■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【紅楼夢8】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ25【C83】
1名無しのスレ建て人C★:2012/10/01(月) 06:32:03 ID:???0
直近の大規模イベント
◆2012年10月7日 東方紅楼夢8 ttp://koromu-toho.com/k/index.php

開催までは初心者の質問やその回答、開催期間中は実況など、
終了後は感想と反省を語り、次の大規模即売会に備えるスレッドです。

戦利品報告(同人誌即売会等での購入物の紹介、画像うpについて)
大規模イベント終了時によく行われる行為ですが、まず、東方幻想板は
全年齢板なのでRー18の同人誌(CD、DVD含む)は絶対に画像うp並びに話題にはしないで下さい。
表紙のみでも駄目です。どうしてもの時は東方ウフフ板などで御願い致します。
※ここで上記を行動した際は通報、規制の対象になります。

同人誌(CD等)の内容、感想などは>>5の各専用スレでお願いします。

諸注意 >>2>>3
関連リンク・スレッド >>4
関連板・過去ログ >>5
(テンプレ 1/5)

2名無しのスレ建て人C★:2012/10/01(月) 06:32:48 ID:???0
・カタログ
 東方紅楼夢のカタログは一般参加者は全員購入です。
 購入しなければ参加出来ません、熟読するように。
 
・サークル地図に関して
 必ずカタログを購入、熟読の上で自力でチェックしましょう。
 有志の方々が作成したサークル名入り配置図・色付き配置図を利用するのも手ですが
 あくまで補助的なものと思いましょう。
 (待機列、列形成について、トイレなど施設情報、その他注意点はカタログでしか分かりません)

・混雑
 東方は現在単独ジャンルとしては極めて大規模ですが、
 東方紅楼夢は比較的混雑はなく、コミケ、例大祭に慣れていれば大丈夫です。
 開場1時間程度で混雑もほぼなくなります。
 ないとは思いますが必ず、スタッフの一方通行や進入禁止の指示には従いましょう。

・会場までのアクセス
 開場はインテックス大阪 
 最寄り駅はコスモスクエア駅、(ニュートラム中ふ頭駅)
 電車 (→は乗り換え)
 大阪方面からは地下鉄御堂筋線 本町駅→中央線 コスモスクエア(→ニュートラム 中ふ頭駅)
         JR環状線 弁天町駅→中央線 コスモスクエア(→ニュートラム 中ふ頭駅)
 それぞれ約35分から40分程度。(非推奨 弁天町からバスもあります。1時間に1〜2程度運行)
 なんば、天王寺方面からは地下鉄四つ橋線利用で住之江公園駅→ポートタウン線 中ふ頭駅 約40分〜45分。
 フェリーご利用の方はフェリーターミナル駅からニュートラム中ふ頭駅 約6分
 
 関西国際空港からは電車はJR弁天町経由で1時間半程度。
 または空港リムジンバス 3番乗り場 ハイアット・リージェンシー大阪前 約50分
 電車、バスの時間は各自調べてください。 

 車はインテックス大阪は専用駐車場もありますので、来場可です。
 駐車場案内 ttp://www.intex-osaka.com/jp/access/parking.html

・参加可能年齢
 年齢制限はありませんが、自分の行動、発言には注意しましょう。
 未成年が成年向けの頒布物を入手したなどと絶対ネット上で書かない、言わない。
 今後の同人イベント全般の開催を妨げるような存在は来ないように。
 未成年は保護者の同伴を推奨します。
 成年向け作品購入時に関しては、未成年は購入出来ません。
 対面販売時の年齢確認が為されますので、身分証の提示等を求められる場合があります。

・入場待ち
 徹夜、始発来場は絶対にしない事。コミケではありません。
 一般入場列は一般常識で考えましょう。
 暇潰しの手段は持ち込む方が良いでしょう。ただし列が動き出しているのに
 携帯ゲーム機やスマートフォンを弄るのは自分も他人も大変危険なので控えましょう。

・熱、寒さ対策
 自分が摂る水分は十分用意しましょう。尚、インテックス大阪の付近にはコンビニはないので
 食料や飲み水など必要なものは事前に用意しましょう。現地調達は難しいです。
 開場後は、建物内にお店があるのでそちらの利用も可能です。
 また、人によっては肌寒いかもしれません。長袖を羽織るなど体調管理を忘れずに。

・軍資金
 場合によります。
 相場はオフセット本1冊500円、コピー本1冊100〜300円、総集編や合同本だと1000〜2000円。
 サークル側でもお釣りの用意はしていますが、なるべくお釣りを出さないように
 資金はあらかじめ100円玉と500円玉、1000円札にしておきましょう。
 ただしゲームセンターでの両替は営業妨害ですので、金融機関を利用すること。
 午前中など序盤に高額紙幣を出すのは顰蹙ものですが、大手や終盤はサークル側が
 溜まった(溜まる)小銭を軽くできるので助かる場合があります。相手を気遣った運用を。

・ショップ委託に関して
 各サークル・合同企画の(あれば)WEBサイトを参照。
 委託の事前予約で手に入るものは後回し、あるいは会場頒布限定の付録がないかなど
 使える時間・予算をじっくり想定した上で後悔の少ない、それでいて柔軟な判断を心がけましょう。
(テンプレ 2/5)

3名無しのスレ建て人C★:2012/10/01(月) 06:34:33 ID:???0
・トイレ
 会場内のトイレに関してはカタログを参照。
 入場待機列用に仮設トイレは用意されません。お手洗いは事前に済ませておきましょう。

・手荷物
 リュックサック・バックパックの類は人混みの中では激しく邪魔になります。
 また、キャリーバッグも同様ですので、手提げやトートバッグ、ショルダーバッグを推奨します。
 ただしどんな形状であれ本が詰まれば重量があり、人に当れば危ないので気を遣うように。
 紙袋が現地で多々配られますが、煽情的な絵柄をそのまま未成年の目に入る
 公共の場へ持ち出すことのないよう、丈夫で透けない買い物袋の準備をして下さい。

・雨対策
 天気予報は必ずチェックしましょう。雨具は合羽・レインコート・ポンチョを推奨します。
 傘は大手サークル等の列に並ぶときは強制的に畳まされます。
 ゴミ袋は荷物の防水には有効ですが、雨具にはなり得ません。
 しばしば穴あけて頭から被る奇特な方がいらっしゃいますが、
 実際は中まで濡れるのでやらないほうが良いでしょう。

・レストラン・喫茶店・コンビニ・自販機
 館内には喫茶店、レストラン等幾つか食事を取れる場所があります。
 駅周辺にはコンビニを始め、お店はほとんどありませんのでご注意下さい。

・コスプレやカメラ撮影
 カタログ等公式からの情報を参照して下さい。
 細かい規程等は全て記述されています。
 ニコニコ生放送、USTREAMでのライブ放送は原則禁止です。
 警察に通報され、職質や悪質な場合、任意同行を求められる場合もあります。

・参加に際して
 ルールというものは、知らなかったから許されるものではありません。
 カタログを読んでいないから、はあらゆる意味で言い訳にすらなりません、来ないで下さい。
 同人イベントはスタッフも含めて全員が「参加者」です。
 参加者として、守るべきルールを遵守出来ないのであれば、参加しないで下さい。
 皆でルールを守り、共に楽しく過ごせるイベント作りを心掛けましょう。
 徹夜、早朝来場は厳禁です。

・会場内の移動
 まず会場内では決して走らないこと。近隣の駅の構内等でも同様です。
 特にコスモスクエア駅から中ふ頭駅への乗り換えの際に駆け込み乗車はしないこと!
 ニュートラムは自動運転で、乗務員は乗っていません。駅員も少なく、
 著しく迷惑であり、事故の元になります。
 また、エスカレーターでは歩かないで下さい。そして、1段空けて乗ってください。
 大人数がエスカレーター上で歩くと止まり、最悪再び事故を起こします。
 スタッフの声に耳を傾け、その指示には必ず従いましょう。

・身嗜み
 風呂には入ってきて下さい。(本当に洒落にならない方が多々おられます)
 また、屋内は人混みで更に暑くなりますので、肌が触れるのは不快だと感じる方は
 通気性の良い長袖を着るなど自衛策をとりましょう。

・携帯電話、スマートフォン
 基本的に「使えない」と思って下さい。
 混雑の度合いによっては回線が繋がりにくくなるおそれがあります。
 同行した人とはぐれた場合に備え、予め合流する時間と場所を決めておきましょう。
 またスマートフォンは電池切れに備えて充電池の用意をお勧めします。
(テンプレ 3/5)

4名無しのスレ建て人C★:2012/10/01(月) 06:35:09 ID:???0
◆関連リンク
サークル名入り配置図             ttp://d.hatena.ne.jp/maisan/20120908
傾向別色付配置図               ttp://d.hatena.ne.jp/amateru/20120930/1349032852
サークルチェックツール            ttp://blue51.sakura.ne.jp/eventmap/2012/120527reitaisaimap.html
制作のしおり                   ttp://sshiori.dtiblog.com/
頒布物告知まとめ(togetter)         ttp://togetter.com/li/358286
小説サークルまとめ              ttp://digicoma.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
アレンジサークルまとめ(音系)        ttp://mayoiga-shiro.blogspot.jp/2012/09/8.html
Operation Jaguar.(二次創作ゲーム情報) ttp://operationjaguar.blog100.fc2.com/
アリスの同人ゲーム帳(二次創作ゲーム情報)ttp://kokoko-soft.x0.com/goa/index.html
特異功能組BLOG(アジア情報)        ttp://taiwan-toho-moe.com/blog/
同人音楽.net                   ttp://www.doujinongaku.net/
同人音楽.info                   ttp://www.dojin-music.info/
confeito/同人音楽応援サイト         ttp://confeito0903.web.fc2.com/index.html
ほんのひなんじょ                ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6845/
稗田の手帖                   ttp://hed.aqn.jp/
東方wiki                      ttp://thwiki.info/
東方同人CDwiki                 ttp://www16.atwiki.jp/toho/
東方二次創作ゲーリンク集 @ wiki      ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
東方サーチ                    ttp://www.npw.nu/tohosearch/
インテックス大阪                ttp://www.intex-osaka.com/
tenki.jp(大阪)                  ttp://tenki.jp/forecast/city-81.html
マンガレポート                  ttp://www.comiket.co.jp/info-a/MR/mr.html
同人誌 書店委託情報             ttp://doujinbots3rd.webege.com/
スペースレイアウト シミュレーター      ttp://lay.undo.jp/
[Circle.ms]                    ttps://circle.ms/
同人.com                     ttp://www.doujin.com/event
TINAMI                      ttp://www.tinami.com/

◆関連スレッド
同人イベント報告 46   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344082755/
二次創作作品 60    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346337800/
音楽総合 13        ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337756976/
ヴォーカル曲 82      ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345950320/
グッズ・フィギュア 49   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340199797/
二次創作ゲーム 50    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346235828/
書店委託情報 12     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256439415/
ライブ・クラブ 4       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1327335483/
電源不要 5         ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/

同人イベント板交通情報総合スレ その18
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1336227719/l50
コミケで実用的なカバンについて考える 5
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1322632949/
(テンプレ 4/5)

5名無しのスレ建て人C★:2012/10/01(月) 06:40:07 ID:???0
◆関連ログ
コミックマーケット74 雑談スレ
1  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1216442642.html
2  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1217860912.html
3  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218712665.html
コミックマーケット75 初心者質問・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1227151742.html
コミックマーケット76 初心者質問・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1246301333.html
現地実況スレ
C74_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218732403.html
C74_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218856850.html
C75_例大祭6 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1230458882.html
C76_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1250131853.html
C76_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1250300576.html
C77_例大祭7 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1260873151.html
C78  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1280986309.html
C79  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1292409151.html
例大祭8_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1297692438.html
例大祭8_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1299841925.html
例大祭8_3 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1300631709.html
例大祭8_4 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1304722240.html
例大祭8_5 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1304950241.html
C80_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1311955628.html
C80_2 例大祭SP2 紅楼夢7 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1313196463.html
紅楼夢7 C81 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1318079925.html
C81_例大祭9 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1323163730.html
例大祭9_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1327928942.html
例大祭9_3 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1336681686.html
例大祭9_4 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1338076643.html
C82_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1338273635.html
C82_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1342879579.html
C82_3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344643812/
(テンプレ 5/5)

6名無しのスレ建て人C★:2012/10/01(月) 06:52:35 ID:???0
さっそく訂正申し訳ありません。
>>4 のサークルチェックツールのアドレスは
 ttp://www.usamimi.info/~ide/programe/th_checktool/ が正しいものです。
いで庵様、BlueRefine様にはご迷惑かけましたことお詫び申し上げます。

7名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 13:43:06 ID:NXXGrkYg0
因みに600円で地下鉄・バスが一日乗り放題なエンジョイエコカードが便利
3回以上乗る場合や新大阪ー中ふ頭往復で元が取れるよ(ステマ

8名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 17:30:15 ID:KX8orsP60
ヴォーカルスレから引用 ttp://urx.nu/2610
なんかすっげぇ音系サークルまとめられてる

9名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 21:15:19 ID:.yRf3R060
チェックツール、使ってみたけど便利だなー。やっぱりこういうのは。
ところで、以前はExcelマクロで作ってた人が居たと思うけど、そっちは紅楼夢8バージョンは無いんだっけ?

10名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 21:31:30 ID:sIDIYCOk0
>>9
多忙みたい
チェックツールのマップだとサークル名塗りつぶされて見えないのが難点だな
二度手間になるけどチェックツールでまとめたあと色付き地図に印つけてくかなぁ

11名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 02:43:45 ID:KPUaxw.I0
スレたて乙です
こんな初心者な質問していいのかわからないのですが
9時ぐらいに現地に到着予定で地元じゃカタログ入手できなかったんで現地で買いたいんですが
買えるうですか?
買えそうになかったら通販で取り寄せるか諦めるかになっちゃうんですがorz

12名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 03:05:13 ID:BDiqOnRw0
>>1
乙です

13名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 08:21:04 ID:/BqIcepg0
チェックツール作者です

>>10
もともとコミケのカタロムを手本にして作ってたのでマップの文字の塗りつぶしの問題をあまり考慮してなかったのですが、
確かにどうにかしたほうがいいな、ということでなにかしら対処します。
紅楼夢に間に合わなかったらごめん

14名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 09:30:20 ID:fggVtQr.0
>>11
楽々買えるので安心して行くべし

15名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 20:06:35 ID:2HjGKFdY0
pdf二部印刷して白紙のままとマークとルート書いたの持てばイナフ
アナログも忘れるなよ
チェックシートはデジタルのが見落とししないけどな

16名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 20:49:14 ID:ph/pWsL20
チェックツール作者です。ver 0.2.1に更新しました

>>10で挙げてた問題に対応して、マップの塗りつぶしを乗算合成で行うようにしました。これで一応文字も見えるはず・・・
既にチェックツールを使ってる人はexeファイルだけ置き換えればOKです

17名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 20:55:26 ID:7GC7QKdQ0
>>16
乙です、お手間をかけさせてしまってすみません
早速使わせてもらいます

18名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 21:04:00 ID:JTQDgUUw0
>>16
ありがとうございます
おかげでだいぶ手間が減りました

19名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 21:58:07 ID:CVDWlnZc0
鉄道の日記念切符の使い勝手がかなり劣化しちゃったな
連続する三日でないと使えなくなってしまった

20名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 02:18:18 ID:/tgNxA0Y0
小説系のサークルって島で固まってたりしないのかぁ。
つーか小説興味ある奴ってどれくらいいるの?

21名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 02:30:51 ID:bDfrYY7I0
みんな楽しんでこいよ
私はおとなしく委託待ちしてます

22名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 05:35:19 ID:3OYg5DpI0
>>20
いくつか買ったりするよ。こないだの秘封イベントでも小説の合同誌が早くに売り切れたみたいだし、
割りといるんじゃない?

23名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 07:46:21 ID:PcpRghfo0
初めて紅楼夢に参加するんだけど開場1時間前に会場に行っても大丈夫かな?
大体これくらいがいいって時間があれば教えて下さい

24名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 07:52:04 ID:o6ma8Xls0
前スレより
あとは自分で判断

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344643812/630
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344643812/684
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344643812/833
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344643812/879

25名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 08:09:56 ID:fe2e//xU0
インテックス周辺ってなんでコンビニないのー

26名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 08:21:14 ID:2FaBsVGg0
>>24
ありがとう。今年行った夏コミよりは楽そうだ
9時くらいにするよありがとう

27名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 08:23:28 ID:XnaW8Zn.0
コスモタワーとトレードセンターにローソンがあったような

28名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 09:50:09 ID:vApstrd.0
>>25
ゲートくぐってイベ会場入口の途中に売店なかったっけ?

29名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 10:03:54 ID:IyVKN7Ro0
中ふ頭前にこの前セブンイレブンができたよ

30名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 10:25:37 ID:4UL.vfLQ0
台風19号それてくれてよかった・・・

31名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 10:56:37 ID:uJeyNvwkO
前日に大阪入り、一泊してイベントに挑む予定だったんだけど
当日始発の新幹線で大阪入りするハメになってしまった……

32名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 14:00:39 ID:vvsP8VDgO
>>31
よう俺
名古屋始発ののぞみなら同じかもしれない。

33名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 15:07:06 ID:izuecr0Q0
>>25
あるでしょ
Google先生に結構ひっかかるぞ

34名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:44:47 ID:iHjQQ0VI0
ホテルコスモスクエアにファミマ(インテックスから一番近い)
あとコスモスクエア駅前と中ふ頭駅前にセブンイレブン

肝心のインテックスにはATM置いてないんだよな・・・

35名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:32:31 ID:0plRct6.0
3泊4日で大阪。楽しみだなー。カタログチェックする時間がねー。

36名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:39:40 ID:XFT87PHQ0
書き込む暇があるならチェックするんだ

37名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:44:34 ID:2M86cVe60
>>26
よほど急がないと売り切れるんでなければ10時でもいいくらいじゃないのかな

38名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 01:43:15 ID:4fGumvdE0
大阪駅は再開発ほぼ終わってすげー綺麗になってる
阪急側のゲートも開いたし未来都市大阪になりつつある

39名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 03:32:10 ID:AlbQv6Tk0
今回が初紅楼夢なので緊張
在庫出ないといいなぁ

40名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 07:50:49 ID:TFx.IHN20
5号館と4号館は相当な人が来そう
6号は知らん

41名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 08:00:30 ID:ayZwNOaU0
今確かめられないけど今回は4がグッズで56が本だった気がするので、56の方が混む気がする
まあ壁でも余裕で買えるのが紅楼夢だけど

42名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 08:18:45 ID:ynlsuL7M0
5号館がグッズじゃないのかな?

43名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 09:50:57 ID:sExYe8LwO
初イベント参加だし楽しみだなぁ
中途半端に地方だから10時着になりそうだけど

44名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 10:24:50 ID:rw5m3/RE0
5がグッズですよっと。
5-4-6と並んでいるので4-6間はすごい事になりそう

45名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 17:01:54 ID:8gOA07Fs0
紅楼夢3回目にして初サークル参加だが、原稿がまだ真っ白である…

他の準備できないしなにより寝れない

46名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 17:11:25 ID:nsAlMtAc0
原稿って事は同人誌か小説作品か
今から書いて間に合うのかね?

47名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 18:53:32 ID:h8AFHuJs0
コピー本ならそれこそ当日に完成しても間に合う

48名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 19:05:40 ID:1Ku9t/Bk0
今週のイベント用の食料買いに行ったらカロメ買った
とこまではよかったけど気が付いたらカバンにバイオ6入ってて
軍資金が消えてた

49名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:26:55 ID:A25aCe960
>>45
まあ、新刊なしでも死ぬわけでなし。頑張るのはいいが、体にだけは気をつけろよ。

50名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:27:15 ID:9MhGEQ9U0
>>45
最悪、色紙でごまかすという手も

51名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:34:48 ID:KNO5a8rg0
むしろ今まで何してた

52名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:54:06 ID:8gOA07Fs0
>>51
ゲスト原稿で真っ白に燃え尽きて
個人誌のほう今まで練ってたプロットを通常〆切1週間前で急遽ボツって練り直し
そして現在に至る…

>>46
同人誌でオフセ本ですが
>>49
ありがとう。

53名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:57:03 ID:oBpVUPzM0
オフセって時点でどう頑張ってももう印刷間に合わないわけだが
落とすこと確定してるんなら早いうちに告知した方がいくらか悪印象少ないぞ

54名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:00:40 ID:KNO5a8rg0
優先順位はゲスト<自分の新刊
だと思うが…
新刊書き上げて余裕あれば合同誌とかに出るって感じに
まあいいや頑張ってね

55名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:02:11 ID:AKPX4AY.0
途中まで書いたのをプレビュー版と称して無料〜100円くらいのコピ本で

56名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:49:30 ID:O/4GQgG.0
へへへ・・・〆切30分前に大急ぎで入稿したら
誤字どころか吹き出しの無いコマ発見してへへへ・・・

現地で書き足すか・・・

57名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 22:46:10 ID:rUSOaNqU0
新刊宣伝の更新するより落とした報告の方がしてくれなかったりするよね〜
何してんのかなってTwitterを追ってみたりすると落ちたって呟いてたりする

58名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:13:02 ID:7.aFYUfE0
今回初めてのサークル参加なんですが、今になってカタログを買い忘れていたことに気づきました・・・
サークル参加者もやっぱりカタログ必要でしょうか・・・もしいる場合って現地調達できますかね・・・?

59名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:15:15 ID:rUSOaNqU0
サークルはサクチケでいけるのが基本
カタログも別に現地調達出来るし記念にどうぞ

60名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:31:53 ID:7.aFYUfE0
>59
ありがとうございます!
よかったです!安心して本番に臨めます!

61名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:54:34 ID:AYgOTJHE0
さてそろそろカタログチェック始めるか。
上でも出てたが小説系は大手あまり来ないのな。
新規開拓してみるか。オススメとかあったら教えてくれい

62名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 00:04:00 ID:8ItFaIWQ0
どんなジャンル好きなのか全く分からないのに薦めろと言われてもね・・・

63名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 00:18:03 ID:iT2PZjsk0
それもそうだな
ミステリーとかサスペンスとか。東方であまり恋愛は読まないな。
秘封倶楽部はすきだが。
後は電車とかで気軽に読めそうなお手頃な感じ。

64名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 00:21:20 ID:XQHvN1HA0
>>63
条件がRhythm Five一択すぎる

65名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 00:25:30 ID:mU.VeKfs0


66名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 00:25:43 ID:iT2PZjsk0
>>64
あぁw
あそこのはほとんど読んでるぜw 出身も北で親近感湧くし
テンプレに小説まとめあったのすっかり忘れてたは。
片っ端から新規開拓してみる

67名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 02:19:49 ID:b3CuYIXc0
チェックツール作者です。
ver2.0.1でバグを入れてしまってたので通知
*マップ表示を拡大するとチェックがズレる
*マップ表示を縮小しようとすると例外が発生云々のエラーダイアログが出る

等倍表示や画像ファイル出力には問題ないです
エラーダイアログに関しては「続行」ボタンを押してスケール表示を「x1」に戻してやればそのまま使用できます

すぐに直すのはしんどいのでしばらく放置しておきます

68名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 02:20:21 ID:b3CuYIXc0
ver0.2.1だった

69名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 06:55:01 ID:a.AF9Qi20
乙乙。

70名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 06:58:33 ID:ka4dl4520
質問です
障害をもった友人(車いす)と一緒にいくんですが一般大気列に並んでいいんですか?
(コミケだと別の入り口だったので。)
もしだめならどこから並んでいいのかおしえてください。

71名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 07:05:58 ID:a.AF9Qi20
ざっと眺めてみた限り、カタログに車椅子がどうのこうのとは書いてないから、普通に同じ列じゃねーかな。見逃してるだけかもしれんけど。
15ページに持ち込み禁止物の中に「動物(身体補助犬を除く)」って書いてるから、車椅子でも参加は可能と思う。
気になるなら、twitterかメールで、紅楼夢に直接確認してみたら?

72名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 07:10:35 ID:lJ3LxNmI0
ありがとうございます。70です。
一応カタログに何も書いてなかったので不安でした…
友達と紅楼夢の準備会に連絡して聞いてみます。

73名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 08:48:55 ID:gNEQ/j0s0
去年の紅楼夢で一般参加者で見かけたよ
紅楼夢は例年通りの参加者数ならいけると思うが準備会に確認したほうがいいな
サークル側では常連の方いたりするが

74名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 08:49:52 ID:jiWA/A/60
東方イベントは毎回のように車椅子で参加されているサークルの方も
いらっしゃる位だから車椅子には寛大だと思う
主催に問い合わせも勿論良いけどそれ以上に
当日スタッフの方も指示に従うことが大事
末端まで主催の考えが行き渡っていないケースも大いにあるので…

75名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 11:42:21 ID:UqISXkL.0
ハンディがあるとそれだけで大変ですよね。

76名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 11:44:29 ID:hwvnWVGg0
大阪って記憶どうなの?
明日出発予定だけど服装どうするかでいまだに迷ってる

77名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 11:44:59 ID:hwvnWVGg0
×記憶 ○気温 で

78名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 12:09:12 ID:8ItFaIWQ0
>>76
この時期はまだ若干暑いかなーと思うぐらい、あくまで体感だけど
会場内は人が密集するから余計に暑いかもね

汗っかきな俺は毎年ハンカチ数枚と制汗剤の装備で挑んでます

79名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 12:34:28 ID:Oqz6uPCw0
去年はTシャツの上に少し厚手の上着でいったが昼前頃に上脱いだな
朝早めに出たから必要だったがそうでない人は体質と相談かね

80名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 13:40:30 ID:aMMZjaM20
薄手の長袖1枚で、夜まで暑くもなく寒くもなくだったよ
ただし会場の人集まってる所に居たり、動き回ってると軽く腋汗が来るけどその程度

81名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 13:41:23 ID:mZqveJzs0
この時期は朝ちょい涼しいってだけでふつーに外も日差しつえーし
例年通りなら日陰待機列で助かる〜って感じだし
そこで大賑わいの中なんてまだまだむっしむしやで
汗っかきの俺にはまだまだタオルと扇子が必要不可欠

82名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 15:16:20 ID:dduJs2Us0
>>76
朝夕は肌寒くなってきてる
ピザでないなら長袖シャツくらいでいいかと
昼間は小春日和でちょうどいい

83名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 15:21:54 ID:B9MCnsXU0
航空写真を見ると比較的大きな駐車場があるようですが
車で向かっても大丈夫なのでしょうか

84名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 16:57:02 ID:pYPMaJWc0
>>83
車でも大丈夫です。バイクでも大丈夫。
今回は今年のコミトレみたいに他の大規模イベント(満腹帝国など)がないので駐車場が埋まる可能性もありません。

ちなみにテンプレのコンビニの所は、中ふ頭のセブンイレブンが最近開店したため、テンプレには
入ってなかったのとコスモタワー、トレードセンターのローソンは会場からの距離や会場に行く際に直接通るかと言われると
微妙なので除外しました。
それとホテルコスモスクエアはホテル内のコンビニということで除外。
コスモスクエア駅のコンビニは忘れてました。申し訳なかったです。
一様、コミケ基準(距離やイベント時のホテル内のコンビニ利用で宿泊客から苦情等)で書いてあります。

インテックス大阪内にはおばちゃんが売店でフランクフルトやサーターアンダーギを売っています。
どこか駄菓子屋というか昔ながらの独特の雰囲気がありますよ。(営業時間が分からなかったので書いてないですが)

85名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 17:05:04 ID:B9MCnsXU0
>>84
有り難うございます。

テンプレ2,3が何故かNG入りしていたため確認出来ておりませんでした、申し訳ありません。
ニュートラムは本数・乗員数も少ないようなので車で向かおうと思います。

86名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 17:10:33 ID:OJQRxIUE0
一応補足、大イベント時の臨時ダイヤだとニュートラムはかなり本数多い
コミックシティは行ったこと無いのでわからないけど、それ以外で混み過ぎて乗れなかったようなことは無いなあ

87名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 17:45:26 ID:pYPMaJWc0
>>84
ニュートラムの運転本数(間隔)最低でも約6分間隔、輸送力は東方紅楼夢くらいなら余裕だと思います。
シティなら完全にパンク状態だけど。まぁ、サークル参加で手持ち搬入なら車の方が良いですけど。

88名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 18:18:26 ID:gNEQ/j0s0
当日はペッと博があるから多少の混雑が予想されるから注意な
子連れが多いからその当たり気をつけておかないと危なっかしい

89名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 18:25:09 ID:rWwhNQ7c0
カタログって絶対本の状態で持ってないとダメですか?
配置図コピーしたものだけだと止められたりするんでしょうか…

90名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 18:27:30 ID:urcB/2ak0
>>89
コミケ以外でのカタログ分冊は原則NG
複数に割って1冊のカタログで2人以上で入ろうとする輩が出てしまうからね

91名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 18:31:05 ID:rWwhNQ7c0
>>90
早速回答ありがとうございます
荷物多いんで出来るだけ軽くしたいんですが持っていくしかなさそうですね

92名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 21:24:36 ID:a.AF9Qi20
ま、しょうがないと思って諦めよう。

93名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 21:27:26 ID:8uqddsTI0
>>87
こみトレの時は同時開催のイベントも人がヤバかったけど普通に運べてたからな
紅楼夢だけならまあ余裕でしょう

94名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 22:12:11 ID:PE3pUAzIO
おすすめサークル一覧を作っている人あんまりいないのかな。
正直今から初参加サークルをチェックするのはしんどいので
他の人のを見てみたいのだけど。

95名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 22:27:33 ID:a.AF9Qi20
宣伝乙、ってなるのがオチ。各キャラスレでも荒れがちなのに。

96名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 22:29:40 ID:PE3pUAzIO
そうかすまん

97名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 22:32:08 ID:xU7SOPFg0
yukue.iku4.com/Entry/15/
ここのリストは委託サークル除外されているから参考にはなるかもよ

98名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 22:57:27 ID:mZqveJzs0
混雑予想して早めに行きます
流石にペット博の人が7時台に来るわけ無いよね

99名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:00:17 ID:86CPAL.20
数百ページの小説とかすげぇな。なんかもうその分厚さだけで手にとってしまいそうだもん

100名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:01:10 ID:vazCGJ460
7時代とか思い切り迷惑行為だが

101名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:28:34 ID:VY4cq6Hc0
コミケみたいにあんまし早く行くとペナを喰らう可能性あるしな。
まあ8〜9時の間くらいか、早目に行くとしても。

それにしても紅楼夢もでかくなったな。

102名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:44:26 ID:pYPMaJWc0
とりあえず、5、6時はイベントペナ以前にインテックスの警備員に見つかったら
即退去指示、従わなければ即、警察呼ばれるからな。
近くにハイアットもあるし、職質されてのらりくらりとはいかないから。
不審者として任意同行や保護するとか理由付けられて、署に連行されるから。

コミトレは始発電車到着時に駅にスタッフ待機させてペナしてるし。
紅楼夢はしないだろうけど。
コミケと違って、警察や各箇所の警備員も今日はイベントあるから毎年恒例の徹夜や早朝来場者
来るとかそんな風に考えてないからな。通常の不審者扱いだから。

103名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:45:47 ID:gNEQ/j0s0
何度も言われているが9時着でも開始10分後ぐらいに入れるからな
徹夜するメリットが全くないどころかデメリットだらけ

104名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:46:26 ID:86CPAL.20
人と待ち合わせるんだが、迷惑にならずかつわかり易い場所って
どこらへんかな

105名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:59:12 ID:8ItFaIWQ0
>>104
普通に会場入口前の自販機付近とか
うろ覚えだけどベンチもいくつかあったと思うから待つにはいいんじゃないかな

言うまでもないが、相方に服装や体格の特徴も伝えておくと
人違いという不幸な事故を防げる

106名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:59:48 ID:pYPMaJWc0
>>104
ビックサイトと違って、入り口は2箇所なので西ゲート前で良いかと。
待機列も西ゲート入った所だし、普通に駅から行けば西ゲート側にたどり着くので。
西ゲート入ってすぐ左手にはインフォメーション(案内所)もあるし、
右手の奥にはニュートラムの券売機がある。

おすすめ動画 nm19049055 大阪駅から会場までの行き方

107名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 01:07:33 ID:CxKjg4z.0
大学進学で関西に来たから、イベント以前に地下鉄とその乗り換え自体がほぼ未経験なんだが
受験のときみたいに人の流れに乗っていけば大丈夫だろうか

108名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 01:10:27 ID:VQTzKchI0
>>107
流れなんてない
不安なら1本早い電車に乗るなどするべし

109名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 01:27:20 ID:CxKjg4z.0
>>108

ttp://www.jorudan.co.jp/jmap/jmap_pop.html?pg=s&eki=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2&lc=n_kp1_2
路線図見る限り、
-> 大阪 -> 梅田 -> 弁天町 -> コスモスクエア
-> 新大阪 -> 本町 -> コスモスクエア
の二通りあるらしいけどどっちがおすすめとかある?

110名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 03:19:55 ID:.NewQGwQ0
自分の好きな方でいいんでない?
と関東民が言ってみる
乗換なんて紅楼夢ぐらいしか大阪に行かない俺でさえも余裕だし
まあ、所々で東方バックや缶バッジ付けてる奴を見かけるからついていけばいい

111名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 03:25:55 ID:IHbGYtQA0
>>109
大阪から乗るならJRの大阪環状線 天王寺方面(内回り)に乗れば弁天町まで4駅10分で行ける
メリットとして梅田の地下で迷わずに済むw
デメリットとしてはJRと地下鉄の乗り継ぎなので地下鉄一本(270円)より高くつく(JR160円+地下鉄230円)

新大阪から乗るなら本町で乗り換えしかないしこれが一番分かりやすい

112名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 04:32:56 ID:yD/lt3vQ0
大阪駅も、何だかんだで新宿より遥かに分かりやすいしな。
さて、そろそろ寝ないと不味いな。
あまりサークルチェックもしてないが、どうせ自分もスペースに張り付いてあまり出歩けないだろうし、良いか。
売り子がいればなー。大阪に知り合いが居ないからしょうがないけど。

113名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 04:55:00 ID:FIKpw4qE0
両替忘れてた・・・失態だ。

114名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 08:56:47 ID:vZ2d66Is0
ゲーセン巡りをして両替に走るんだ!

115名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 09:30:00 ID:4lad9.Qo0
>>114
業務妨害行為を推奨するもんじゃないぞ

116名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 09:49:37 ID:PBxTk3Rg0
ゲームやりゃいいじゃない
最大往生やろうぜ

117名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 09:59:37 ID:bRIhcYH20
明日、紅楼夢で例大祭の直接申し込みしようか悩んでるわけなんだが、サイトのほうに書いてある直接申し込みのほかにはないメリットってなんなんだ?
それによってはのんびりとオンライン申込みまで待とうかなと思ってる。

118名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 10:01:28 ID:wP6XFh9w0
いくらゲームをやってもあまりゲーセンで両替は褒められたことじゃないよね。
自販機では1000円を使い、コンビニでは500円玉がでるお釣りをもらえるようにしてると
2週間ぐらいで結構な額になるよ。
ただしサイフが重くなる罠

119名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 10:12:24 ID:CxKjg4z.0
>>108-112
ありがとです

120名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 10:22:28 ID:H6AAWgfk0
>>109
弁天町ルートがおすすめ。
理由は地下鉄では携帯やスマホの電波入らないからw
大阪駅 大阪環状線 天王寺方面(内回り)1番乗り場の電車に乗ればおk。
エンジョイエコカード使うなら御堂筋線ルート一択。

>>111
JR大阪駅なら御堂筋線は地下直結で地下降りたら目の前だから迷う要素ないと思う。
東側(ヨドバシカメラ)の出口。西梅田、東梅田行くなら迷うかも知れんけど。

121名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:10:41 ID:KFbIUsuQ0
大阪今日も暑いですわ

122名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:15:35 ID:Fdpvzr7w0
明日もいい天気になりそう
帽子いらないかと思ってたけど必要になりそうだ

123名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:51:16 ID:Xt4woLTAO
サークル参加者なんですけど売り子が確保出来なくってお一人様になりそうです
サークルスペースに布とか被せて小一時間くらい買い物に行くのって
一般参加者からしたらやっぱり顰蹙行為ですかね?

124名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:02:28 ID:Bo0jxbdE0
>>123
そのくらいやってる人たくさんいるよ。開幕直後とかにやらなきゃ問題ない
離席してますって立て札立てておけばいい。何時くらいに戻るって明記すればなおよし

ただその間の頒布物や売上金の管理は完全自己責任なんでそれは注意で

125名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:35:18 ID:pRt.Eoh.0
インテの飯はウマイっすか?

126名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:38:30 ID:5p7nS0Zs0
JRの「大阪市内」行き乗車券があるのであれば、
それで弁天町まで行って、地下鉄に乗り換えるのが一番早いし安い。

最初から地下鉄利用ならエンジョイエコカード(土日祝は600円)を買うのが良いかな。
遠方から来ている人でインテックスしか行かない、なんていう人は少ないだろうし、
大阪の都心部の移動はJRよりも地下鉄の方が圧倒的に便利なので。
ちなみにSuica、PASMOで地下鉄に乗る事は出来ないので要注意。(ICOCAなら乗れる)

>>120
中央口、桜橋口から改札出てしまったら迷うかも;。
(御堂筋線乗り換えは御堂筋口が最寄り、間違っても連絡橋口からは出ないように)
むしろ桜橋口から出てしまった場合は、御堂筋線梅田駅を目指すより、四つ橋線西梅田駅に向かった方が・・・。
御堂筋線、四つ橋線、どちらも本町で中央線に乗り換えられるので問題無いし。

127名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:42:33 ID:4/09TIFI0
ちょっと聞きたいんだけどカタログって当日購入で何とかなるかな?用事がキャンセルになっていけるようになったんだが・・・
一応買いたいサークルは上のURLで確認したんだけど肝心のカタログが何処行っても買えなくて困ってるんだけど誰か教えてください

後、当日は何時くらいに行ったらいいのかな?コミケみたいに始発はいけないとは聞いているんですが重ねて答えて頂けると助かります

128名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:10:36 ID:H6AAWgfk0
>>127
カタログは当日購入で大丈夫です。絶対開場前に売り切れません。

昨日も書いたが>>102-103を見てください。コミケみたいに始発で行くと
確実に警察に呼ばれます。バイヤーでも紅楼夢で徹夜、始発する人なんていませんから。

8時以降で安牌、8時以前はペナ覚悟で来てね。

>>126
桜橋口、連絡橋口に出た場合か、土地勘ある者ではしないパターンだな。盲点だった。
とりあえず、連絡橋口に出た場合、最悪すぎるw また、駅構内入り直して、御堂筋口目指した方が良い。
(定期か大阪市内乗車券しか無理だがw)

129128:2012/10/06(土) 14:20:06 ID:BwrzBGvEO
市内乗車券は市内途中下車無理だ。 訂正。

130名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:32:07 ID:nMnVgJ5g0
質問なのですが
好きなサークルの人にサインをもらうことは迷惑でしょうか?

131名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:38:00 ID:4/09TIFI0
>>128
そうか、カタログは普通に買えるんですね
しかも8時でOKなら余裕を持って会場入りできるなぁ、無理な時間に起きなくて済みそうだ、答えて頂き有難うございます

132名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:39:10 ID:/f.MUCxE0
>>130
混み具合を見計らって比較的忙しくない時に頼むのがベスト
どうしても気になるなら事前にツイッターで了承を得ておくとか

スケブならともかく、サイン頼む人って珍しいね

133名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:14:50 ID:y7sBuoWE0
環状線は行き先種別がカオスだから初めて大阪来る人にはオススメできないな

134名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:19:57 ID:PBxTk3Rg0
御堂筋線→本町→コスモスクエア がわかりやすくていいんじゃないかな
若干時間かかるのと御堂筋から中央線までの距離が東京駅から京葉線まで歩くくらいの遠さだけど

135123:2012/10/06(土) 15:35:07 ID:Xt4woLTAO
>>124
立て札は気が付きませんでした
確かに戻る予定を示しておいた方が親切ですね

昼過ぎ位の、人の流れが落ち着いた頃を目安に買い物に行く事にします

ありがとうございました

136名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:42:15 ID:pRt.Eoh.0
事故スペースって実行委員会スペースの略なんですか?

137名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:52:11 ID:xuUUZzXM0
そうだよ(棒)

138名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:38:31 ID:0F/.7yVs0
大阪市降雨情報
ttp://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/

当日のリアルタイム雨情報はここが解りやすいかも

139名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:06:51 ID:6nAWfDrsO
大阪在住の友人から、コスモスクエアからでも十分歩いていけるって聞いたんだが、大阪初めて来た人でも迷わずにインテまで行けるだろうか
中ふ頭に行くための乗り換えの方がややこしいと聞いたから、コスモスクエアから歩く一択なんだけど不安です

140名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:16:07 ID:5yXf9eRg0
複雑な経路じゃないから簡単に行けるよ。お仲間らしい人もちょくちょくいるからその人達の後について行けばいい

141名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:22:05 ID:u7yAXP3A0
>>125
フランクフルトが美味いとは昔から言われてる

142名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:25:37 ID:H6AAWgfk0
>>125
ビックサイトと比べると飲食店2箇所しかないからあれだよw
ttp://www.intex-osaka.com/jp/facilities/restaurant.html

ジャンボカツカレーとかあるらしい。飯のおかわり自由。
ttp://www.ニコvideo.jp/watch/nm18944611

>>133
弁天町駅なら何乗っても止まるから列車種別気にしなくていいよ。
乗り換えの距離、短いし。


がんばれ小傘さんの既刊、新刊全部まとめ買いするから雨振るなまじでw
差し入れの品も用意した。食べ物じゃないけどw

143名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:26:28 ID:nMnVgJ5g0
>>132
音系サークルなのでスケブとかじゃないんです
お答えありがとうございます

144名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:47:20 ID:nB4sYTGwO
紅楼夢ついでに観光するなら
西成区と平野区が大阪ベストスポットらしいね?(ウサ顔スマイル)

145名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:50:13 ID:O21JM1Mk0
>>142
ヤマメさんがいるから大丈夫だよと根拠のないことを言ってみる
自分も差し入れ買ってこないとなーまた満月ポンになりそうだがw

146名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:09:46 ID:Ya6DDHgY0
明日始発ののぞみ乗って名古屋から初参加だわ 同じ境遇の人最初の方にも居たな・・・
今から忘れ物とか無いかお腹痛くてわろた

小さいイベントしか行ったことないからイマイチ想像できないけど、大手は即効並ばないといけない感じかな?

147名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:12:45 ID:u7yAXP3A0
ガガンボさんがサークル参加するからって生物の差し入れは控えようね(キノコとか)

148名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:16:31 ID:VQTzKchI0
>>146
大手、特に壁なら結構な数を用意してると思う
午前中なら大丈夫じゃないかな……昼を超えるとちょっと危ないかもしれない
サークルによるというのはもちろんだけど

149名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:19:09 ID:HT/V6KgI0
来場数てどれくらいなんだろう。
人が多いと汗やばいから半袖か長袖か迷う。
一万人位はくるのかしら?

150名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:28:26 ID:r4sEolGI0
>>147
あの人食べれるキノコは大嫌いだったろうがw

151名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:33:19 ID:pRt.Eoh.0
地図見たら駅からインテまでほぼ真っすぐなんだよね
それさえ覚えとけば確実に着く
それっぽいお仲間に付いて行くのもいいが
何も考えずそれやった俺は違う建物にINしてしまった、別の場所で待ち合わせってのもあるんだよ

152名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:35:54 ID:y7sBuoWE0
飯は外で食ってもいい WTCはあんまないけどATCまで行くと店いっぱいある
>>149
来場数は開場がインテに移ってからはほぼ横ばい
ただ会場内の混雑度は関西イベントではトップクラスかと

153名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:40:37 ID:YEp9VPGg0
すみません質問です。

1人でいくつもりだったのですが、急遽友人と行くことになりました。
自分はカタログを持っていて開場まで並ぶつもりなのですが、友人はカタログを持っていません。

そこで、カタログを現地購入出来るタイミングを教えて下さい。9:00前後にインテックスに着く予定です。
インテックスに着いてすぐ4、5号館前に行けば、この時間でも既に売ってあるのでしょうか?

それともカタログを持っていなくても2人で並んでいて、屋内入場と同時に持っていない1人が購入とか出来るのでしょうか?
いつも皆さん頭上に掲げて入場していますよね。ということは、全員が入場し終わってからでないと買えないのでしょうか?
つまり、カタログって何時頃から売っていますか? 教えて下さいお願いします。

154名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:47:14 ID:Ya6DDHgY0
>>148
なるほどーありがとう。
じゃあ7時20分新大阪着だから迷いながらインテ行って並んでも買えそうだね
とりあえず頑張って移動する!

155名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:17:18 ID:.NewQGwQ0
>>153
基本準備出来次第カタログ販売だから何時から販売するかはわからない
ただ開会前なら確実にカタログは売ってるから心配せず到着時に買えばいい
到着時い販売してなくとも準備出来たら待機列にスタッフが声かけしてくれるから大丈夫

ひとつ注意しとくのは入場前に必ず買っておくことそれだけ

156名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:31:12 ID:YEp9VPGg0
>>155
情報助かります。
ではとりあえず、開場前に友人に買ってもらい、それから二人で並びますね。
スタッフの声掛けがあるのは知りませんでした。ありがとうございました。

157名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:38:13 ID:H6AAWgfk0
>>156
まぁ、9時頃なら100%カタログ頒布してるけどね。

158名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:40:33 ID:GmeJ3ULs0
行く予定だった友達が風邪でダウン
まさかの一人紅楼夢になってしまった
寂しいよう

159名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:54:11 ID:fn7w6GGM0
俺は元々一人だから安心しろ、存分に楽しんでこうぜ

160名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:58:40 ID:M8cUsPEMO
大阪に8時20着くらいで会場にはどれくらいで着くだろう

もう少しくらい早めにしたほうがいいのかな

161名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:09:23 ID:Q2DnsysE0
>>160
大体9時くらいかね。

ヤフー路線図で検索汁

162名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:09:39 ID:YEp9VPGg0
>>157
わかりました。じゃあ安心して行きますね。

163名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:26:43 ID:M8cUsPEMO
>>161
ありがとうございます

どの壁から行こう
まずは忘れ物をしないように

164名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:33:08 ID:pRt.Eoh.0
帰りが一人のほうが凄く寂しい…皆其々の付き合いに散っていく
俺にはそんな付き合いすらないけど

165名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:42:31 ID:PBxTk3Rg0
関西、今雨降ってるんだけど
明日までには止むよな…?

166名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:56:00 ID:jVzSSAws0
今日カタログ買いに行ったけどどこにも売ってなかった…

167名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:00:42 ID:Ya6DDHgY0
ぼっち参加だし知り合いもほっとんど居ない私よりマシだろう・・・
数少ない知り合いでさえ打ち上げとか呟いてるのに、前日も翌日も仕事だぜ

168名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:03:26 ID:rhy9Ulz20
本は委託で買えるといえ、ああこうやって聞いてるとやっぱ行きたいなぁと思うわ
急な出費さえしてなきゃなぁ

169名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:04:07 ID:RZRkclA.0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3490588.jpg
紅楼夢もこれで三回目か…明日行く人は風邪ひかないように暖かくして早めに寝なさいよー

170名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:13:14 ID:TgY8kbx.0
>>166
詳しくないけどイベント直前になったら委託分は会場に回すんじゃなかったかな
ああやばいもう9時かチェックしないと

171名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:22:47 ID:9/AiFVRc0
ぼっちが多いな。かくいう俺もぼっちでサークル参加だが。昼くらいにちょっくら抜けるくらいしか本を買えん。

172名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:12:02 ID:u7yAXP3A0
明日には上がるみたいだがなんで雨降ってんですかねぇ…やはりあのお方のせいか…

173名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:15:25 ID:lOpOflnw0
明日は思い切り楽しむとしようぜ!!

174名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:22:08 ID:TgY8kbx.0
いいですとも!

好きなサークルが1年ぶりにイベント参加+委託なしの新刊・・・昂ぶらざるを得ない

175名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:24:55 ID:H6AAWgfk0
明日は戦利品報告が楽しみでもありますが、>>1を遵守して下さい。

モザイク掛け忘れたとか、勇者、紳士、淑女来たなとか要りませんから。
今年の例大祭、夏コミと管理スレに通報され、注意喚起、自制する様、言われておりますので
宜しく御願いします。

176名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:27:16 ID:Clzf8Drk0
こうゆうイベント初めてなんですが「差し入れ」とはなんですか?
イベント用語ですか?

177名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:29:13 ID:TgY8kbx.0
そのままの意味だべ
サークルさんに物品等を差し入れすること

178名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:31:37 ID:H6AAWgfk0
>>176
同人イベントでは作者、アレンジャー、ボーカリストなどにプレゼントを贈呈すること。
一般的にも使われる言葉だと思いますが。

179名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:34:55 ID:Clzf8Drk0
177さん
ありがとうございます!
明日は初参加なのでイベントに慣れるようがんばります。

180名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:37:22 ID:Clzf8Drk0
178さん
イベント特有の意味がある言葉だと思っていました。
ありがとうございます!

181名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:37:44 ID:VQTzKchI0
差し入れなきゃ失礼ってわけじゃないからその点は気にせずに
ペットボトルを差し入れる場合はちゃんと露を拭いてから

182名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:38:45 ID:6nAWfDrsO
>>140
ありがとう、ちょっと安心したよ
流れについていけたらいいけど、谷町線から行く予定だから少ないかも知れないな
迷うことも計算に入れて5分前行動するわ

183名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:42:30 ID:Clzf8Drk0
181さん
ありがとうございます!
初参加なだけに右も左も分かりませんがパンフレットは読んであるので
大丈夫……だと思いたいです

184名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:44:53 ID:wtp.Ubvg0
あぶないあぶない、もう少しで前回のカタログ持って行くとこだった・・

185名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:48:38 ID:TgY8kbx.0
チェックするかと思いカタログを手に取ったらナメクジがついてて発狂した
なんでやねん・・・

186名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:02:32 ID:CxKjg4z.0
このスレマジで参考になるわ

夏のコミケみたいなものっそい混んでるイメージだったんだが、東方に絞るからそうでもないんですかね

187名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:09:29 ID:t/2ktcl.0
おやすみ

188名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:10:59 ID:rhy9Ulz20
>>186
全然比にならんよ、コミケより楽な例大祭よりもはるかに楽
東方に絞ってるからと言うよりも、島間のスペースが広いのが大きい、一般参加数もコミケや例大祭ほどじゃないしね

189名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:19:11 ID:zTFqYepoO
夜行バスで二年ぶりに紅楼夢へ行くが楽しみだ。
大阪でなく京都で降りてひとっ風呂浴びて会場入りするぜ。

190名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:39:32 ID:Va0s1A0c0
こういうイベントに参加するの初めてなんだけどやっぱりサークルチェックしておいた方がいいのかな?

191名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:45:40 ID:rypFEIx20
後から後悔するのが嫌だから毎回確認してる
睡眠時間を削らない程度にチェックするといいんじゃないかな

192名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:47:03 ID:TgY8kbx.0
>>190
来る目的によると思う

好きなサークルやキャラ、作品などがあるならしておいた方がいい
何も見ずに当日見つけるのは難しい

現地で自分の目で見て興味があったら買う感じなら、別にしなくても大丈夫
どのみち入場にカタログは必要だけど

193名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:49:05 ID:Va0s1A0c0
>>191-192
サンクス
カタログはちゃんと買ってある
特に目当てのものは無いから適当にチェックしておくことにするよ

194名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:49:21 ID:FmnA7e4Q0
>>190
カタログは持ってるよね?
特に自分の好きなキャラ・サークルがなかったら適当にぶらぶらして、気になったら一言かけて中身見せてもらってから決めてもいいんじゃないかな?
自分は本しか入手したことがないので音系サークルはよくわからんが…

195名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:56:58 ID:Va0s1A0c0
>>194
ありがとう
適当に目に入ったものを買うことにするよ

196名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:02:12 ID:4X6JNFcg0
自分は音楽系メインだから事前チェックしてないと詰む
つーか未だに情報更新が無いサークルがちらほらあるんだがw

197名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:03:00 ID:/OGxtfL60
>未だに情報更新が無いサークル
もう売る気ゼロだからスルーでいいよそんなところ

198名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:04:52 ID:PLApCsHw0
>>195
そっか
>>192の書いた通り、入場するにはカタログが絶対に必要になるからどうしても持っていくことにはなるぞー
周りに迷惑をかけないようにちゃんと気を付けて楽しんでこいよー

199名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:16:04 ID:2nRvCgZ.0
そういえば差し入れってやっぱり飲み物程度に抑えた方が無難かな?
仕事柄住んでる土地の名物土産とか家に在庫余ってるから(勿論賞味期限とかは余裕がある)
持ってこうかと思ったんだけど

200名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:18:11 ID:LlNnqAwA0
新刊堕としまくった挙げ句今回のスペースすら告知してないサークルがあってだな…
楽しみにしているサークルなだけになんとかしてほしいと思う

201名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:18:18 ID:iDQrz1Os0
食いもんはまじやめた方がいい
安全性の問題もあるけど、口にあわないとか食い切れないとかもあるし

202名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:19:17 ID:LlNnqAwA0
今確認したら参加できないとか…もう少し早くやって欲しかったorz

203名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:19:25 ID:vwQ5M05k0
>>199
口に入れるものは直接面識ある人でもなきゃ怖すぎる

204名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:28:32 ID:PLApCsHw0
>>202
残念だったな…まあそういうこともあるさ

205名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:31:19 ID:BjFQEBS.0
散々言われてるけど食べ物系はやめた方がいい
もらった相手も困ってしまう

206名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:35:32 ID:BehcW69MO
ご当地お土産買って差し入れする気満々な俺はどうすればいいのやら…

>>146
名古屋始発ののぞみなら中間車両寄りの自由席に乗っているかもしれない
UFOストラップが目印かも

207名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:39:26 ID:2nRvCgZ.0
>>203
そうかー
いやさ、毎回地元のイベントに来てくれるサークルさんがいるんだけど、毎回日帰りで名物も食べれずに帰るって行ってたから
逆にあっちの地元の大阪に名物持ち込んだらアカンかなーとおもって。
やめといたが無難そうね

208名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:40:46 ID:2nRvCgZ.0
連レスごめん
>>206
すまぬ・・・指定席で行くんだ、すまぬ・・・orz自由席で行ってたらぼっちじゃなかったかもしれんかったか

209名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:44:28 ID:PqjP.zgw0
意外と忘れられがちだが、身分証の携帯も忘れずにね
特に18〜20歳前後でR-18買おうとするなら必須

まぁここの人達ならテンプレきっちり読んでるだろうけど念の為

210名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:09:06 ID:/oyopRjg0
今日行く人は楽しんできてね!俺?委託待ちですw

211名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:10:20 ID:68PCCcGg0
俺も業者委託待ち。委託してくれーたのむぞー!

212名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 02:36:10 ID:BxOQMH9E0
サークル初参加で委託の見込みなしな1サークルのためだけに行くのもどうか…
と思ってたらいつの間にか予算オーバーする規模にチェックリストが増えていたw

さーて3年ぶりの参加だー、帰ったら晒すぞー

213名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 05:31:11 ID:52oxa.rwO
夜行バスが今回も1時間以上早く着きやがった。
紅楼夢は時間潰しに困るぜ。

214名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 05:41:05 ID:BjFQEBS.0
おはよう皆様
天気もよさそうで何より。今日は楽しもうぜ!

215名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 05:42:32 ID:KplCPNfE0
現地にいる人気温どう?半そででいけそう?

216名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 05:44:30 ID:BehcW69MO
皆様おはようございます
さあインデックスへ向かって出発だ!

217名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 05:49:02 ID:Ix8Ykgtg0
そろそろ準備するか

218名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 05:49:04 ID:udGu2e7A0
今回の私の差し入れは図書カード。嵩張らず、現金化も容易なアイテム。
小傘ちゃんには食べ物の方が良かったんだろうけど好み分からないし、
無難に行く。

219名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 05:49:36 ID:ithDuLlo0
いざ出陣!

220名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:02:06 ID:TE5iMHWA0
おはようございます大阪住みだけどこの時間はまだ半そでじゃちょっと寒そうだね

221名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:10:43 ID:GqBV6BnA0
出発なう
現地ではないけど薄い上着一枚はおるくらいでちょうどいい

222名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:12:38 ID:GqBV6BnA0
なお本日の最高気温は25℃で絶好のイベント日和

秋の神様方、今年もありがとうございます

223名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:14:38 ID:c0OAN1M.O
いざ名古屋を出発 人生初の新幹線超ビクビク

224名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:23:09 ID:596c9rss0
おまいらおはよう、俺もシャワー浴びて朝飯食って用意して出るのは七時半くらいかなー
ゲームボーイやって並んでる奴がいたら俺ですわ(´・ω・`)ではまた会場で

225名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:24:07 ID:BxOQMH9E0
そろそろ出かけるかな
米原から新幹線乗るぜ

226名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:25:32 ID:BehcW69MO
ただ今名古屋を出発
新大阪行きの自由席回数券が無かったため指定席に乗りました。
しかし何人くらいこののぞみに乗っているんだろう?

227名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:32:05 ID:udGu2e7A0
イベント当日。楽しみすぎるw
テンプレの所のコンビニが甘かったから、暇あれば場所とか確認しておくかな。
必要あれば、また、テンプレも訂正するので情報提供御願いします。

228名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:39:55 ID:GqBV6BnA0
見逃すところだった
>>216
インデックスちゃう、インテックスや!

229名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:43:49 ID:udGu2e7A0
東方×禁書か・・・。
幻想達と幻想破りの夢の競演きたかw

230名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:46:03 ID:2nINbvJ.O
ただいま大阪南港フェリーで船内休憩中。7時過ぎに南港出ようかな。
では皆様、今日はよろしくー。

231名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:52:58 ID:xTmj2dXU0
思ったより早く着いちゃった、どうしよう

232名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 07:06:59 ID:JuIQYIxU0
楽しむぞー

233名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 07:26:04 ID:GqBV6BnA0
会場着
結構並んでるねえ

234名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 07:30:06 ID:4X6JNFcg0
今日のインテはケモノ臭がやばそうだなw
俺はのんびり行って開場まではどっかの店で休むとするか

235名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 07:39:17 ID:gOm5iSEYO
今会場着
これ下手したら1、2列ペナだろ
ちな今3列目中盤

236名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 07:42:30 ID:Ub07cino0
8時前は全員ペナだよ

237名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 07:45:38 ID:EQqatEIg0
いま本町駅だけど周りがそれらしいやつしかいないw

238名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 07:50:02 ID:GqBV6BnA0
まあ日曜の早朝から中央線乗るのなんてうちらくらいだろうしね

239名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 07:51:43 ID:4X6JNFcg0
御堂筋線はそうでもないのに本町駅着いた途端に客層変わるよね
毎回あれが面白い

240名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 07:52:50 ID:R9AvFLlY0
今天満橋の地下鉄なう
ちらほらご同輩がいる感じ

241名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:01:16 ID:6bnulZPk0
そろそろ出るか
地元イベントはのんびり出来ていいわー

242名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:02:35 ID:mUXyQ0lc0
急に同行者が行けなくなって、一人で初参戦なんですが、東方って女性が一人で一般参戦されてる方っていますか?久しぶりの大規模イベント参戦なんでびびってしまってます(´・ω・`)

243名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:16:10 ID:YiyFAyL20
今起きたわ
みんな今日はよろしくー

私女だけどぼっち初参加だよ
大丈夫大丈夫!

244名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:17:30 ID:fOknOQog0
スゲー場違いな質問ですけど、今のスタッフさんって給料でるの?

245<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

246名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:22:00 ID:/ssurHOo0
家出て駅前付近で忘れ物気づいて全力で取りに帰った
電車には間に合ったけどコミケだったら即死だった…

247名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:24:34 ID:WuN8GqXA0
やあ、皆お早う。良い朝だね。
俺は今から出発して到着は11時半になるかな。
・・・寝坊してるぅーーーー!!!

248名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:26:19 ID:fOknOQog0
回答ありがとう。
最近の若いやつはマナーもそうだが、スタッフさんが有志で来てくれてるってことを知らなすぎ。わるぐちとか言ってると、お前がやれって思う。

249名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:27:43 ID:F7tTgq3I0
むしろ給料なんて出ないのが普通だよな、同人イベントなんて。せいぜい本の取り置きサークルに頼めるくらいで。頭が下がるわ。

250<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

251名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:32:43 ID:4X6JNFcg0
そろそろ出かけるか
そこまで言って委員会始まるまでに帰宅という強行スケジュールだが

252名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:32:58 ID:AFRwdeuYO
ネイルアート検定とペット博の参加者の皆様、お許しください!

253名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:33:21 ID:c0OAN1M.O
晴れすぎて暑いくらいだなぁ
雨男の小傘さん曇らせて...

254名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:34:04 ID:5TAz7JhgO
たかじんは復帰した?

255名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:41:31 ID:6V9dQGwg0
乗り換え待ちー
周りから同じ場所に行くようなフィールを感じる

256名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:42:23 ID:uSgQW42Q0
会場到着でござる
今5号館に並べられています

257名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:47:12 ID:YV4nu5gk0
秋葉で委託回収してくるかな
皆さん楽しんできてくださいな

258名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:47:27 ID:KCz85KJc0
サークル入場すげえ列だな~

259名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:47:34 ID:PLApCsHw0
>>244
確か、同人イベントのスタッフさんってボランティアじゃなかったっけ?

260名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:50:15 ID:szuqZvqo0
初参加ですけど、会場ギリギリに行く予定なのですが大丈夫でしょうか?
カタログは買えなかったので、会場で直接買います

261名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:50:16 ID:8pYKqxLw0
一気に人増えたなぁ電車内
一方俺は座席を確保した

262名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:53:24 ID:GqBV6BnA0
何か今年かなり人増えてない?
SPが無かったからかな

263名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:54:00 ID:52oxa.rwO
日差しが強いから開場まで暑そうと思ったら
待機列の最後尾が5ホール内に移ってラッキーだった。

264名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:57:17 ID:uB7wL5lA0
>>260

超余裕。コミケじゃないからな。
オレも今から家を出るわ。

265名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:58:40 ID:6bnulZPk0
やばい二度寝した
開始に遅れるのはいいけど
この時間からだと駐車場空いてなさそうなのがまずいなぁ

266名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:01:54 ID:/lrv4/Yc0
駅降りてから分からないんだけどこれ周りの人についてったら着けそうだ

267名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:05:29 ID:Xcm.pA8M0
>243
ありがとうございます!
少し安心しました。
お互い楽しみましょうね!

268名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:06:28 ID:WR5p8Xpg0
今回待機方法変わってる
現在5館で待機だが入場扱いになってるためトイレなど行くときカタログ所持必須
これがどうなるか全く分からんな

269名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:07:04 ID:yfM7U0Wg0
現在五号館にて室内待機中なう
目の前のシャッターが開いたと思ったら、重機で建物破壊しててワロタw

270名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:07:59 ID:1xoOsOeoO
弁天町の地下鉄切符売り場なう
230円切符買ってる若者はみんなインテックスに行くんじゃないかという錯覚を覚えるな

271名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:08:47 ID:2nINbvJ.O
ペナルティありそう?

272名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:09:33 ID:yfM7U0Wg0
早速カタログ忘れて出てった奴がいるのだが...

273名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:11:06 ID:o5lNzwQo0
地元民の俺もそろそろ出発といくか
徒歩で

274名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:12:32 ID:gOm5iSEYO
あると思う
俺の傾向上
前々々回…8時半着全体ペナ無し
前々回…7時着ペナ有り
前回…8時着全体ペナ無し
今回…7時半着←ペナ?
こんな感じ

275名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:18:28 ID:5rmhTxw20
ついて待機中
ポケモントレーナーはどれだけいるかな

276名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:20:45 ID:z1Y1Uf2QO
腹へった…
食ってきたらよかった…

277名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:20:49 ID:soSB128o0
早い人は7時前から並んでたしスタッフ大変だな

278名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:20:58 ID:ek92/5fkO
今、待機列は屋内なのか…
8時15分位までは屋外に列作っていたのに…
やはりペナなのかなぁ

279名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:21:52 ID:FQhn05Ws0
今日ペット博なんてやつもやってるんだな

280名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:23:12 ID:CyMEz.uk0
>>275
モンスターマスターならここにいるぜ!GB版だがな!

281名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:29:29 ID:1xoOsOeoO
コスモスクエア到着
初参加だからどっちに歩いていくんだっけと思ったが
すぐに遠足みたいな行列見つけて笑った
しかもなげぇ

282名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:30:02 ID:6xol.wB20
これ外に並ばせれてる列がペナコースじゃね?w

283シャパニア:2012/10/07(日) 09:30:43 ID:V/EEiTXUO
風神様ここです!!
こちらに風を送ってくだされ!!
三列目中ほどにいるがあっじー

284名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:31:59 ID:IFwisHqk0
カタログってもう売ってる?

285名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:33:27 ID:gOm5iSEYO
>>278
中に列作るのは他の会場に迷惑かけないためでしょ
そうでなくても外列で半分近く埋めてるし

286名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:36:33 ID:vNaFTUoc0
>>284
売られてる。ちなみに価格は1200円って聞いた

287名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:36:52 ID:c0OAN1M.O
>>284
8時にはもう売ってた

288名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:39:02 ID:ftpVBAlUO
>>284
入り口付近で売ってるよ
というか5号館待機列への出入りでカタログチェックするから買わないと並べない

289名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:39:27 ID:BehcW69MO
8時5分着で待機列5列目
さあどうなるのやら

290名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:43:19 ID:ce.mNjiU0
今年夏コミに参加してたおかげで心に余裕が持てた
どうでもいいけどサブウェイクオリティ酷すぎて台パンする

291名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:45:40 ID:a7yaKZu.0
外から吹いてくる風が待機列の熱気を良い具合に冷ましている

292名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:49:56 ID:Gcj7aLGE0
昼に行ってもカタログ買えそうでしょうか?

293名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:50:14 ID:52oxa.rwO
5号館の入場待機列は後一列できたら埋まりきるな。

294名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:51:21 ID:AFRwdeuYO
カタログはなくなったら入場フリーになるでしょ

295名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:56:27 ID:W3bZ9oi20
前日に熱が出て焦ったが、なんとか行けそうだぜ
流石に入場前待機列にまで並ぶ余力は無さそうだから、ゆっくり行くことにするけど

296名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 09:57:31 ID:Gcj7aLGE0
>>294
ありがとうございます

297名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:09:54 ID:lMunRG8MO
ケツが痛いのかチラホラ立ち上がる人が出てきたな
次回はクッション持ってこよう

298名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:14:44 ID:PqjP.zgw0
もうすぐ出発しようと思うんだけど皆服装はどんな感じ?
Tシャツに薄い長袖一枚で十分?

299名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:14:55 ID:ZjORP1YU0
鉄板の上に当たったせいでケツが冷たい。

300名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:16:29 ID:4D/fzliIO
半袖がいいぞ、暑いからな。夕方まで居るなら長袖はカバンに入れとけ

301名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:18:47 ID:qfvieS0o0
いつもより広場の人数少ないけど
待機列5号館にぶち込んでる?

302名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:19:42 ID:vQ4FS/jI0
さあ諸君、いよいよですよ

303名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:20:36 ID:52oxa.rwO
5号館の半分に収容されている。

304名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:25:00 ID:GqBV6BnA0
あと5分!

305名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:25:12 ID:52oxa.rwO
5号館待機だとBGMが流れているから
開場に向けて気分が高まるな。

306名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:25:21 ID:Aci10gEkO
ペナ有りみたいだな

307名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:26:24 ID:PqjP.zgw0
>>300
ありがとう

さて、荷物チェック終わったら俺も参戦するとしよう

308名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:29:38 ID:ToBNbLCU0
今回のペナルティってやかましい奴いたってこと?
確かに俺の前の奴の・・・
それも反省してねぇ

309名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:31:21 ID:.TQWMaxQ0
奇跡のカーニバル開 幕 だ

310名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:32:12 ID:iysMn8ig0
2列目後方の俺涙目
1列目より先かなぁ

311名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:33:46 ID:84l/2IVs0
開場おめ
列解消までペット博と痛車見てくる

312名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:35:13 ID:IFwisHqk0
え、カタログ販売中止?

313名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:35:43 ID:lX9sFb4U0
開ッ場ッ
紅楼夢開場ッ、紅楼夢開場ッ、紅楼夢開場ッ
まだ5号館の列は動いてないけど仕方ないね
BGMがタイトル画面から一気に変わって昂る

314名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:37:46 ID:.TQWMaxQ0
列動いた!楽しんでくるわ

315名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:41:45 ID:FrYhvv620
大阪のイベントである紅楼夢は絶望的に売れないイベントらしいね
大手回った海鮮はとっとと帰るらしい

316名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:42:27 ID:M3Yn8PeM0
上向いて鉄骨見えてるしたにいるがうごかねぇ!

317名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:44:10 ID:biVEUi6U0
噂は事実になり得ない

五号動き出した!

318名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:44:20 ID:M3Yn8PeM0
おっ?動いた

319名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:46:09 ID:IFwisHqk0
待機が嫌なんで開始ぎりぎりに行ったがそれでもやっぱ待たされるなぁ

320名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:49:32 ID:IFwisHqk0
>>315
折角の地元イベントだし掘り出し物探して閉会ギリギリまでぐるぐるしてる俺みたいなのもいるよ
でも立ち読みして気に入ったものしか買わないから確かに財布の紐は固いかも…

321名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:50:46 ID:ZfOeymS20
>>315
事前にチェックしたサークル回りきった時点ですでに時間と体力が限界の例大祭よりましと考えるんだ

322名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 11:03:44 ID:m8dsGodMO
今会場に向かってる俺は並ばなくて済むから勝ち組(キリッ

まさか新幹線が急患で遅れるとは思いもよらず…

323名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 11:14:42 ID:dnnBTZ8sO
ずっと陰ながら応援してきたサークルさんにスケブをお願いするお!
と思っていたんだが、肝心のスケブを忘れた。

私ってほんと馬鹿……。

324名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 11:28:06 ID:4D/fzliIO
紅楼夢の次はペット博だ。犬好きの俺得イベントだわ。

325名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 11:37:34 ID:0ZCSs/6cO
今ついたけど、締切ガラス扉中の4館密度と
犬が闊歩してる廊下のガラガラぶりにワロタ
そうか今日はカタギさんのイベントありなのな

326名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 11:39:56 ID:52oxa.rwO
ミッションコンプリートしたので脱出
これから10時間かけて埼玉まで帰ります。

紅楼夢は二年振りだが相変わらずまわりやすくて楽だね。

327名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 11:49:30 ID:Whwm4Wh.0
見てる人いるのかわからないけどこういうイベントて割と終わるの早いよな

昼の2時とか

328名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:02:04 ID:GqBV6BnA0
チェックしたところは一通りまわってこれから開拓
豪族本が一気に増えたなあという感じ

329名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:05:09 ID:pW/gN3d.O
初参加だったけどすごく楽しめた
ほんと通路もわりとゆったりしてるし、開場からの待機もそんなになかったし紅楼夢いいね

330名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:08:23 ID:bBz2ddvA0
現地は盛り上がってるなー
ちゃんふと本が増えたなら行きたかった
最後に行ったのは2年前か。
来年はいけるといいな

331名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:16:56 ID:Z7epVADgO
紅楼夢参戦6回目にしてまさかの重役出勤


ようやく大阪湾見えて来たぜい
壁サークル3つ回るんだか流石に厳しいかな?

332名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:27:46 ID:ftpVBAlUO
資金と体力尽きたから離脱するのぜ
チェックしたところは全部回れたし満点の出来だった

外出たらわんこ連れ多すぎワロタ

333名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:31:45 ID:cDAV3ONk0
紅楼夢二回目だけど、やっぱ人の量の割に余裕ある印象だなー

334名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:34:35 ID:dnnBTZ8sO
会場広いからそれほど混雑しないね。

会場外はオタクと犬と家族連れが入り乱れるカオスな空間になってるな。

335名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:37:36 ID:KwZcofKs0
資金尽きそうだし撤収ー。回りたいところ全部行けてよかった
あややややややバッグ片手にわんこを撫でさせたりしてもらってるのがわたしです

336名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:37:54 ID:r/qC6OXE0
> 豪族本が一気に増えたなあという感じ
ほほ〜
会場で布都ちゃんフィギュアの発表もあったし
神霊廟組キテるね…

337名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:38:19 ID:mG.yN4PM0
わんこかわゆす

338名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:40:26 ID:6xol.wB20
シベリアンハスキーかっこいいな

339名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:41:28 ID:5SaLn7mcO
最初にクッション2つとフィギュア買ったのは失敗だったな
クッションは最後の1つだったからいいがフィギュアが潰されそう

340名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:43:26 ID:V/EEiTXUO
軍資金尽きたから帰宅

いや〜行きたいとこ行けたし紅楼夢楽しいわ

341名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:56:44 ID:XH8ixFB20
6号館側の出口付近の左右の空気の違いっぷりがすごい
これが境界か…

342名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:15:13 ID:gOm5iSEYO
90Kがいつの間にか2Kになってた
宅急便の重量20キロ
我ながらよく買った
さあて新幹線鈍行で帰宅だ

343名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:19:46 ID:/oyopRjg0
親となら何回か大阪行ったことあるけど、一人では
一度も行ったことがないからなあ…まあ、いずれは参加するとは思う

344名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:21:36 ID:GqBV6BnA0
普段スケブ受けない壁大手が紅楼夢だとあちこちで受けててびっくりする
いつもながら不思議だわ

345名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:33:33 ID:RpCFguK60
人の波から脱出。欲しいのは全て買えたからマック食って帰るなう

346名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:34:19 ID:RId58GDE0
例大祭やコミケより余裕あるからじゃない?

犬苦手なのにたくさん犬がいてワラタw
超こええええ

347名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:35:09 ID:1xoOsOeoO
初イベントだから雰囲気だけーとか思ってたら軍資金(15000円)使いきった
イベント怖い

豪族島は女性多い気がした

348名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:48:14 ID:w1tlAmJY0
紅楼夢はのんびり時間かけてまわれるのがいいね。
遠征の身というのもあって助かる。

349名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 14:05:29 ID:biVEUi6U0
初イベントだったから買い物量の目安が付かなんだ
多いかなと思っていた5万円消滅、大容量ビジネスバッグがパンパンだわww
けど通販で見かけないサークルさんも知れたし満足満足

350名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 14:12:34 ID:GqBV6BnA0
やっぱ紅楼夢いいわ
これだけの規模なのに全部見て回る余力があるし、休めるスペースも多い

351名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 14:13:42 ID:iDQrz1Os0
紅楼夢程度の規模が一番理想なのかもね
例大祭もコミケに比べりゃ大分楽だけど、5000サークルは多すぎでとても回りきれん

352名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 14:23:56 ID:nc7jNro60
紅楼夢は結構あちこちに休める空間があるのがいいよなぁ

353名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 14:40:33 ID:nF76QAP6O
わんこ多いよ。猛烈にボーダーコリーがほしくなった……

354名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 14:44:34 ID:gOm5iSEYO
グレちゃん可愛いよ

この時間に新幹線乗るお仲間いないなー

355名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:07:00 ID:BhJanyRwO
飛行機の関係で時間はなかったが何だかんだで全部回れてよかったわ
待機も屋内だし、BGMのおかげで待ち時間も楽しかった。休憩場所も十分あって体も楽だったよ
後ここで勧められたフランクフルト、肉がぷりぷりしてて美味い!薄い本を買うための500円がフランクフルト二本になっちゃったよンまいなぁー
短い時間だったけどとにかく楽しかった。また来年来たいな紅楼夢

356名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:14:33 ID:FYCn2Jj.O
やっぱゆったり回れていいな紅楼夢
みやこめっせの時は人でギチギチだったが

357名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:15:35 ID:1sp.KxZo0
スマホ規制で現地レポできなかった
ホテルに戻って部屋からカキコ

結構人多かったけど鬼のように並ぶこともなく結構余裕もって買うことができた
そこそこ蒸し暑かったのに4・5号館のシャッターが閉められていったのは、
向かいの建物の取り壊し現場の細かい瓦礫が強い風で飛んできたからかな
会場の外はホント犬が多かったw

358名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:17:58 ID:6xol.wB20
色紙オークション12万とかついてる所あってワラタ

359名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:18:44 ID:i8Z4K/SwO
軍資金つきたので離脱〜
資金があれば買ったのにってサークルが多くて少しもったいなかったなぁ

360名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:19:55 ID:c0OAN1M.O
あー辛かった
犬いすぎ泣きそう怖い
日本橋満喫して終電でかえるぞー

361名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:26:37 ID:68PCCcGg0
イベント合わせの新刊ってとらとかメロブの委託で
今日よりもっと後に委託が開始されることってあるのん?

362名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:31:26 ID:Epu4wq6w0
紅楼夢参加者お疲れ〜
紅楼夢イイネ。例大祭やコミケと比べて規模も行列待ちも断然やりやすかった。

363名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:35:34 ID:gOm5iSEYO
>>361
あるよ
例えば普段委託してないサークルが虎やメロンから委託しないかと言われた場合や会場で残った分を委託に回すサークルとかね

364名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:46:22 ID:1ixTPUMA0
名古屋方面から車参加で甲賀PAなう
鈴鹿ー四日市間が3km渋滞らしいが回避せず突っ込んでくぜ

365名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:48:00 ID:KCz85KJc0
朝の待機列の入れ方は
3→4→2→5→1→6
であってる?

366名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:54:51 ID:z1Y1Uf2QO
青さんの新刊買い忘れた…orz

367名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:56:11 ID:Z7epVADgO
終わったー
6号館A棟のうどん屋さんで遅めのランチ中
目の前をたくさんの可愛いわんかと家族さんが通り過ぎてく



例大祭&コミケと何度も参加してるけど
紅楼夢は本当にのんびり回れて好きだわ
13時参戦で目当ての壁サークルさん全部買えたし
休憩スペースたくさんトイレ行列ほぼ無し
通路もゆったりだし島巡りも自分ペースで出来る
今回も色々新規さん発掘出来たぜい
また来年も来たいなぁ


…どの子ですか目の前の床で粗そうしたのは?
警備のおじさんたち凄く困ってるでしょ?

368名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:00:21 ID:6xol.wB20
あちこちの柱の下が濡れてるが
どう考えてもわんこのションベンだよな…

369名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:00:45 ID:kgFknFGwO
新幹線で東京へ帰宅中。
例大祭よりずっとまわりやすくて、欲しいの全部買えて良かったよ。

370名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:04:14 ID:YiyFAyL20
自分よりでかいんじゃないかって犬がいてめちゃくちゃ怖かった
犬苦手だから会場外怖かったwww

6号館蒸し暑かったなあ
みんなお疲れ様でした

371名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:06:55 ID:/oyopRjg0
お疲れ様ー。来週にでも買いに行ってくる

372名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:07:48 ID:BehcW69MO
皆様お疲れさまでした
今回は60k溶けたか…一部のサークルさん以外はスケブ依頼できたしよかったよかった。

数時間後には皆楽しく打ち上げしてるんだろうな…と一人日本橋へ向かうソリストがぼやいてみる

373名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:11:44 ID:Z7epVADgO
>>368
結構塗れてるの見掛けるよね
ちなみに現在目の前にコロコロのう○ちが


…掃除のおば様方颯爽と登場
ジアノック片手に貫禄の瞬殺

374名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:11:56 ID:Xksx.oQk0
お疲れ様です
サークルチェックせずに適当に見て回ると言った者ですけど
適当に買ってたら5万以上吹き飛びましたwww
でもとても楽しかったので来年も行こうと思いますwwwwww

375名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:20:47 ID:596c9rss0
皆さん乙カレー
チェックしたサークルは全部回れて後は適当に良さげな物を買ってたぜ
やっぱりゆっくり回れるってのはデカイよなぁ

376名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:32:16 ID:PqjP.zgw0
お疲れ様ー
昼過ぎに行ったが余裕で壁サークルで買い物できて良かった

あとチワワ可愛い

377名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:35:54 ID:WuN8GqXA0
皆お疲れ様。
寝坊して11時半着になった時はどうなるかと思ったけど、
だいたい欲しいのは買えたし、好きなサークルにスケブも描いて貰ったし、大満足だね。
やはり紅桜夢は良いなあ。

378名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:39:32 ID:Z7epVADgO
わんこばっかだな〜と思ってたら
子豚がトコトコ目の前を可愛い



皆さん今日は本当にお疲れ様でした!!
また来年?も楽しみましょう!
では大阪湾の夕焼け楽しんで来ますそれでは

379名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:39:58 ID:.5Jofrno0
お疲れ様
初参加でここのカキコ信じ切って無策無防備で行ったけど楽しかった

ただオキャクサマになっちまったのが心残りですはい

380名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:43:37 ID:BykeQMNU0
去年よりは買わなかったなぁ
荷物が軽い……というのは言いすぎとしてもそこまで疲れなかった

381名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:45:56 ID:GqBV6BnA0
皆から好評のようで紅楼夢好きとしてなんか嬉しいね
なお去年まではこの規模でアフターまでやってたんだぜw

382名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:49:11 ID:LlNnqAwA0
帰宅なう
ペット博は親子連れよりも犬の扱いの弊害がでかかったな
あんだけ混雑しているにもかかわらずロングリールは中にはリールなしのど阿呆もいやがった
犬がオレに付いてきても注意所か無視したりとかホント勘弁してくれって状況だった

383名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:51:46 ID:j/cSH.N20
みんなお疲れ
今帰宅
あまずさんの所だけ買えなかったけどあとは欲しいのは変えた
しかし朝1時間寝過ごした時は焦ったけど
おかげでペナルティ喰らわなかったのはラッキーだったのか
ペナルティって去年おととしはなかったから油断してた

384名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:52:38 ID:/zlPfx4E0
いやぁ、東方というか同人イベント初体験だったけど、面白かった。
ただ、目的のサールク回っちゃうと、やや手持無沙汰だね。
やっぱ、こういうイベントはひとりでいくと、さみしいもんだな。
気の合う奴と、あーだこーだ言いながら、いろいろ回りたいもんだ。

385名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:58:36 ID:FYCn2Jj.O
お疲れ
片付けで汗かいた…シャツだけじゃなくパンツの替えも持ってくるんだったぜ

386名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:07:39 ID:fv8cPPY60
お前らお疲れ、やっぱり同人イベントは楽しいわー

387名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:10:02 ID:LlNnqAwA0
とりあえず戦利品うp
今回音楽系サークル初めて行ってみたが…自分好み探すの難しいね

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20027.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20028.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20029.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20030.jpg

388名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:12:14 ID:/oyopRjg0
紅楼夢ていろんな意味ですごいんだな…

389名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:13:47 ID:nT7FA1Z60
>>387
めーさくきたか!

390名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:21:32 ID:JuIQYIxU0
みんなお疲れさん
スペース数が増えたのと加齢のせいで年々疲労度が増加していくぜ・・・

391名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:24:29 ID:m4HenjHo0
>>112
地下街が新宿よりはるかにダンジョンだったのぜ
とらのあな場所ワカンネ

392名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:31:41 ID:FYCn2Jj.O
>>391
たこ焼き屋や天丼屋や英國屋のある通路から泉の広場行くまでに幾つか階段あるだろ
泉の広場に向かって右側(広場からなら左側)でとらの広告がある階段登ったらあるぞ

393名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:51:38 ID:xm/ykLDY0
今回無人のサークル多かったかな・・・
目当てのサークルさん三つも無人だったわ

394名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:10:04 ID:24H5sAfA0
お疲れ様です
いやー、よかった。ちょうどまわりきるころに疲れが出た感じかな。
来年もいきたいですはい

395名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:16:26 ID:v6SmgyYk0
疲れたから相生まで新幹線使ったった

今晩は溜まってた分抜きまくるぜー

396名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:29:18 ID:eWDk19Qs0
やっぱ紅楼夢はまったり回れていいわ
今回も目当て以外に新規開拓結構見つかったし
今から読むの楽しみだ

397名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:52:41 ID:7hDnVpeI0
みんなお疲れさま やっぱりすごい人だったな・・・
ところでどれくらい使った?
俺はだいたい1万2000くらいなんだがな・・・・

398名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:54:36 ID:/OGxtfL60
2万3千円分使ったよ
それでも今年の例大祭の半分程度だけど

399名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:55:52 ID:bV6iwyds0
7kくらいか。ネチョ絶ちしたらやっぱ使う額がグッと減るわ

400名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:56:25 ID:Y.hPFR6U0
予算の15000円使い切ったわ

401名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:00:42 ID:BxOQMH9E0
戦利品うp
動画のうp主さんが多かったが○○さん女性だったんですかーとかコスプレしてたりとか驚きがあって楽しかった
「いつも見てますよ〜」と声かけ損ねてしまったりしたのがちと無念

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20037.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20038.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20039.jpg

402名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:14:30 ID:udGu2e7A0
>>374
浪費家なのか或いは同人イベントに向いてるよ君きっとw
>>383
メロン委託あるぞ。ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001055437_amazu_rijipara.php


欲しいの全部余裕だったから、2500sp全部回ってみた。
頑張れ小傘さんも全巻買った。ニコニコ勢の隠れた有名所にも挨拶したし、「桐谷」さんの本やばいわw
「なつさん」の参加してるインストCDも良い。

ただ、インストCDで初めてサークル参加のアリスジャケの所、トラックの曲1曲、諸事情で曲替えになりましたやら、
別の曲、曲開始前に約10秒間無音部分が入っていましたとか書いてあって、笑ってしまったw
後は、「すいかやさん」のアリパチュ、アドベンチャゲームを発掘した。
それとラーメン二郎のパロ本見つけて、立ち読みなのに笑いを堪え切れなかったから、
既刊、新刊全部買ったわ。

最後にピカットアニメのオークションに参加して、A3のアリスの三輪フタバさんの
直筆サイン入りパネル落札した。この時だけガチセリみたいになって笑った。
これで寝室には、早苗とパチュリーのタペストリーに今日のアリスとアリス抱き枕に今日追加購入した上海枕カバーで
プチ幻想郷気分。
疲れたのでコンビニチェックはセブンイレブンだけ見つけた。

403名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:22:53 ID:udGu2e7A0
>>401
まじでニコ勢多いな。こっちは結構差し入れもして、挨拶したよ。
元々ある程度関係あるし。
その画像にある初参加のサークルは差し入れの図書カードにびっくりして、
いつも宣伝までしてもらって申し訳ないですみたいに言われたが、
何もこちらのことは気にせず、サークル活動頑張って欲しい限りだ。

404名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:39:36 ID:hyfLwNc.0
自分もうp
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20041.jpg

いやー地元開催だとすぐうpできて楽だわ〜

405名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:52:08 ID:zOMIoIBY0
今北区
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20042.jpg
いつも買うところがあまり参加してないから少なめだが
ゆっくりまわったり話してきたりできた

406名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:13:07 ID:pW/gN3d.O
紅楼夢くらいの規模がちょうどいいんじゃないか
あんまりサークル多くても全部見て回れないし、通路に余裕がなかったら余計回りにくくなるし
まぁサークル多かったら楽しみも増えるんだけどね、難しいなぁ

407名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:35:28 ID:pvWWUs.A0
帰宅中!

拙い妹紅でコスプレ参加したがなんかコスに優しくない感じがしたな(態度的意味ではなく)

アールグレイさんとわいるどさんの買い逃したが••••

妹紅ウィッグちゃんとしてくれば良かったなぁ、ずっとウィッグイジイジ弄ってたわ

408名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:39:48 ID:l63Yv13o0
>>407
優しくない感じってどんなの?
自分もいつかコスプレしたいと思っているから参考にしたい

409名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:45:08 ID:lPytGkeQ0
Twitterで見かけたものだと
更衣室のキャパオーバーだとか
それなのにメイク室が分けられてないとか。
前回は更衣室と化粧する場所分けてあったから尚更かな?

410名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:55:46 ID:qmjifTVo0
>>408
今日やったから体感。

1,更衣室からコスプレゾーンまで遠い。端から端を移動しないと行けない。
2.メイクと更衣室が一緒で床があるだけだから、地べたで全部やるハメに。
3.最後着替えた時は早めだったからマシだったけど、もうちょっと遅かったら人員的にキツキツ。

こんなもんかなー個人的に移動が遠いのがしんどかった。

411名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:01:54 ID:yr0rXQrw0
お疲れ様。例大祭よりはゆっくりと回れて良かった。
今回は、後片付けも手伝えて良かった。
いつも、手伝えずに帰ってて、スタッフさんに申し訳なかったから。

412名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:02:37 ID:fghO6ULoO
正直コスプレに関してスタッフはかなり頑張ってた感じはあったし、広場のスタッフも配慮や対策はヤバいなりにしっかりしてた。
が、如何せん完全にキャパオーバーだったんで南無としか。

413名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:05:10 ID:yzFXGX3M0
やることやって駄目ならしょうがないわな
改善点を振り返りながら、良い落とし所を見つけないとな

414名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:16:47 ID:2nINbvJ.O
今愛媛行きの夜行フェリーに乗りました。
使ったのは3万てところか。
紅楼夢初参加で以前のことはよく分からないけど、規模と時間的にはこれくらいが丁度いい気が。
あとどうでもいいけど、終わってから寄ったとらのあなの特価コーナーでグリフォンの神子のフィギュアが余りまくってて泣いた。

415名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:17:20 ID:l63Yv13o0
なるほど、皆さんありがとうございます。
確かに人はスペースの割にすごく多かった印象です。

来年は自分もコスプレしてみよう・・・

416名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:33:53 ID:Pt28w3iI0
帰りの新幹線
紅楼夢は二回目でコス広場初めて行ったけど
広場があった6号館は空調が悪かったのか
暑くてコスプレしてる人が可哀想だった
狭かったしもうちょい囲みを推奨すべきだたかな

417名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:34:12 ID:c0OAN1M.O
もうすぐ大阪を発つぞー
待機列でちょっとした事から会話して仲良くなった同士も、一緒に参加した皆もまたどっかで遭遇しようぜ
さらばだー!

418名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:48:02 ID:hyfLwNc.0
人が溜まってる分熱気も凄かったな
本当は待機列に使ってた5号館B面にすればよかったんだろうけど

419名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:49:35 ID:pvWWUs.A0
コスプレ受付後も更衣室の冷房が最初の人たちに効いてなかったのが可哀想かな

420名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:51:59 ID:rgAEP4kA0
紅楼夢終わって帰ってきたー!
あんまり買ってないけどお目当ての本買えたから満足満足
そういやなんか喧嘩してるカップル居なかった?
5号館外の近くで

421名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:53:48 ID:z1Y1Uf2QO
レイマリ収穫祭のおかげでこれから買うサークルがかなり増えたわ
こういうのいいな

422名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:58:59 ID:X6a2jFXY0
おそらくペット博に来ていたナマモノのウコ踏んでしまった。
もちろんブツは可能な限り取ったが、靴に臭いがほんわか残った状態で入場待ち。
周りの人、スマソ

423名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:04:45 ID:Z7epVADgO
コスプレスペース狭かったね去年の三分の一くらい?
しかも移動は文字通り更衣室まで端から端
全ホール突っ切らないと駄目でレイヤーさん大変そうだった

待機列用スペース使えれば良かったんだろうけど
企業ブースの壁でホールと切り離されちゃうしなぁ
企業ブースを今回のコスプレスペースに…
ってすると場所が奥過ぎて企業さんから文句出る?

424名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:12:49 ID:BehcW69MO
なんとか次の観光地の徳島に到着。
まさかバスの隣に座った人が、とあるサークルのお手伝いさんだったとは…
貴重な意見交換も出来たからよかったかな?

425名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:15:36 ID:udGu2e7A0
レイマリ収穫祭は結局記念本の頒布開始時間、12時半、グッズ13時?と告知していたので、
完全に時限頒布だからそこはどうかなと思うよ。

426名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:47:22 ID:IqkhQp9o0
皆さん紅楼夢お疲れ様でした〜!

俺はこういうイベントで知り合いが出来やすい様だ。

そして体調を崩しやすいようだ。お腹が・・・w

427名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:03:16 ID:auctL4CY0
前スレで秋の乗り放題パスを教えてくれた人ありがとう。
10時間以上かかったが、大阪→埼玉を安く済ます事ができたよ。

買う量が大分減って30冊ぐらいだから委託を利用するほうが
金銭的にも時間的にも節約になるが、
これ以上減らない限りは次回以降も紅楼夢には行きたいぜ。

428名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:05:46 ID:7hDnVpeI0
委託で買うのもいいがこういうイベントで買うほうが
なんかいいな・・・

429名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:23:57 ID:68PCCcGg0
行けなかったから委託か個人通販、まじたのむでほんまー

430名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:38:05 ID:T9l1NhbU0
今日は委託も熱かったぜ
(大阪を行き来するだけでイベントで使う以上の額が吹っ飛ぶから已む無し…)
しばらくは店に通うのが楽しくなるな

431名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:44:32 ID:6xol.wB20
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20057.jpg
お疲れ様でした
商業に手を出すと基本4桁だから金がバンバン飛ぶね…

432名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:46:26 ID:EMm5e5HE0
やっと埼玉に帰ってこれた
初参加だったけど諸事情により開場ギリギリオーバーで到着
それでも余裕で目当ての物は買えたからよし!
これぐらいの規模が楽でいいねー

433名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:47:16 ID:BgGdVxQ60
>>431
中段一番右のソードカービィVS妖夢みたいな奴気になる

434名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:57:32 ID:BjFQEBS.0
帰宅&健全品晒し
現地でも書いたけど豪族本がかなり多かった印象

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20058.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20059.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20060.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20061.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20062.jpg

紅楼夢好きだけど、今年は特に良かった印象
ただ向かいの工事現場の塵さえなければ・・・

435名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:07:23 ID:VrPWe1Xs0
皆様お疲れ様でした
イベント初参加で緊張してたけど待機列の隣の方に声をかけて頂いたおかげで緊張ほぐれました、ありがとうございます
私の服装(黒のジャケット)暑いですけど大丈夫ですかとわざわざ声をかけて下さったサークルの方、貴方の言ったとおりでしたw
場所の関係で紅楼夢くらいしか参戦できないけどまた参加させて頂きたいと思います

436名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:08:48 ID:x/oUPAgc0
>>434
アキにわろたw
そしておっぱい!

437名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:09:27 ID:1c78o0cs0
>>434
5枚目のアキに強烈に引き込まれたんだが詳しく

438名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:18:33 ID:hfCVt8c60
サークル「描闘士」さんの作品名「グラップラーアキ」

穣子がバキ、静葉様がジャックハンマーで殴り合っててワロタww
藤色さんの隣だから見た人も多かったかもしれない
ちなみに初同人誌らしく後編に続くらしい

439名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:20:38 ID:Y3WVd4ZQ0
お疲れさまーここの情報のおかげもあって初参加でしたがホント楽しめたよ
イベント初参加だったけど待機列で思い切って声かけた人とあれこれ話したり
サークルの方にファンレター渡すときドキドキしまくってどもってたけど快く受け入れてくれてよかったわー
また参加したいと思えたぜー

440名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:25:36 ID:7AUHb2/Y0
>>434
ドリル乳繰りの色紙よく手に入ったな
サークル参加の方?

441名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:27:13 ID:USLifjFI0
乙ー!!
早めに目的のもの買えたから勇気出して
初めてコスプレイヤーさんを撮影してきた…!

華仙ちゃんの人がめちゃくちゃ可愛い&優しくて
撮影はまりそうだ…

442名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:29:07 ID:QbckqL1Y0
やっちまった
メロンですでに予約済みの本を会場で……

443名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:31:18 ID:hfCVt8c60
>>440
手伝いですが一応

444名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:37:37 ID:CaSrNNfM0
チクショー来年は行ってやるぞ大阪紅楼夢

445名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:41:24 ID:1c78o0cs0
>>438
ありがとうPixivで見つけられたよ
サンプル見たが予想以上に上手くてびびったw

446名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:53:50 ID:sAtr6Y5E0
>>442
まれによくある。

447名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:03:33 ID:bMvxRraw0
感想とか戦利品見てると「ああああやっぱ行けばよかったくそう」と思ってしまう
来年はなにがあっても行こう、行かぬ後悔より行く後悔だ

448名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:12:05 ID:R2U3QknE0
東京帰還
紅楼夢は初めてでどうなるかと思ったけど
余裕ある感じでまわれて楽しかった
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20064.jpg
コミケあんまり出ない上段を目的に全部買えて幸せ

449名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:14:15 ID:SW1LgJrc0
>>434
アキwwwwwwwwwwwwww

450名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:17:45 ID:i/ARqsG.0
>>448
耽美郷ウラヤマシス

451名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:20:51 ID:sAtr6Y5E0
やっと家帰ってこれた。

とりあえず予定してた所は全部購入できたし、結構な数のサークルをゆっくり回れたので満足。
特に音系サークル粗方試聴できたのはよかった。コミケじゃ時間や混雑的に絶対無理だからな。

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20065.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20068.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20067.jpg

452名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:27:19 ID:l/atid3c0
>>448
青さんが新刊じゃないけどいいんだよね?
いや一応

453名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:46:15 ID:R2U3QknE0
>>450
今回は通販余裕あるっぽいよ
前回一瞬で無くなったから油断はできんけど
>>452
既刊も色々買ったので並べたとき間違えたw
新刊はさとレミの方だった

454名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 08:03:19 ID:nPsS9nSk0
燃え尽きたのか急に静かになっちゃったな
皆さん昨日はお疲れ様

センター試験のコピペの紅楼夢版を考えてたのに翌日じゃなくて当日に投下しなきゃダメじゃないかこれ…

455名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 08:39:04 ID:dBvvVkZQ0
戦利品のうpもっと見たいな…

456名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 09:10:23 ID:8f7dOL/s0
皆かなり楽しんできたみたいだね
報告見てるとだいぶまったりしているみたい

457名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 09:34:37 ID:bqzO749s0
初参加だったけどなかなか良かったわ〜時間いっぱい
来年も参加したいお
ttp://blogs.yahoo.co.jp/konata_osaka/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F15%2F47%2Fkonata_osaka%2Ffolder%2F53399%2Fimg_53399_7265884_0%3F1349655462

458名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 09:52:23 ID:01YdkqD60
それなりに被ってますが健全なのだけぺたり
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20074.jpg

459名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 10:45:15 ID:cMHZpB8A0
来年も行きたいけど就活…
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20076.jpg

460名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 10:51:57 ID:kehQzmq20
>>459
就職できればさらに本が買えるようになるから頑張れ

461名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 10:53:21 ID:Q392T70c0
サークルチェック入れても3日くらいか
息抜きだと思って参加するくらい大丈夫じゃない?
遠征組の場合はやめた方がいいと思うけど

462名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 11:03:12 ID:hfCVt8c60
10月時点の就活は毎日が潰れるほどではないから1日くらいはいいかと思うけどね
ただこの時期の日曜だから大事な就職イベントと被る可能性もある

463名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 11:38:05 ID:/1epbtmAO
>>455
今、帰りの新幹線の中なので家に辿り着いたらUPしますよ

観光も何もしない大阪行きだったけど、楽しかったです
某壁サークルの人とお茶飲みながら萌え話?も出来たし


唯一の心残りは大阪王将の餃子を食べ損ねた事位です……orz

464名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 11:50:29 ID:7CsgpjG60
>>431
下段真ん中の赤い本、YsYさんの本っぽいがBONUS TRACKなんてあったのかあ
全部持ってたつもりが見逃したか

465名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:13:34 ID:VxOFzOXM0
戦利品がヤマト調査中になってて戦々恐々中
まじで勘弁してくれよ

466名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:22:01 ID:UNSgtpLk0
>>326、427
頑張ったねw
東方紅楼夢楽しむというよりむしろ、鉄オタが鉄道楽しむ旅だよそれw
ちなみに行きはどうしたの?

467名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:24:42 ID:8KeE2Olw0
ヤマトなんで信用出来るか!俺は自分で持って帰らせて貰う!
というわけで重い戦利品を担いで帰ったのですぐ読める

468名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 13:07:17 ID:pF00P6y.0
即売会での宅配業者と聞くと犬しか思い出せないぐらい最近利用してないな

469名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 13:32:03 ID:tPm384fI0
今回、初のサークル参加。これまでは全く畑違いのジャンルだったし、東方系の作品は
pixivとかに今回のサンプルくらいしかあげてなかったけど、それでも来てくれる人が居た。嬉しい。
次回も頑張ろう。

470名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:08:30 ID:UNSgtpLk0
朝のサークル入場から閉幕まで居た上に全サークル巡回していたので、
レポします。長文なので嫌な人はスルーして下さい。
(具体的にサークル名も出てきます。)

朝の開幕までは、最終的に4ホールにいましたが、列形成はハピバのみでした。
ハピバは今回、夏グッズセット再販と新刊なのに凄いですね
それを余裕でスルーし、開幕の挨拶は主催が手短に終了。開幕しても一般が雪崩れ込んで来ることも
なく平和。

「栗米湯」始め「タ」の8〜10が人気で通路が詰まり気味。アリスメインのイラスト本にも行列出来ていた。
特に「栗米湯」は会場特典もないし、委託もあったのに必死の形相の人もいたのにはびっくりした。
「味玉定食」もアリス合同誌の影響で常時人が居た。
本買ったわけではないが桜庭さんは応対が良かった。
蒼空市場&ストカメ合同誌は完売が早かった模様。11時半前くらい?
例大祭スペで最初にサークル参加申し込みを済ませた。
記念すべき第一号です(笑) 紙袋を販売していた。
アールグレイ(12時過ぎ?)、生パン庫(時間不明、速攻)が完売。
音楽サークルは視聴出来る所が多く、音サー巡りには向いていた模様。

6Bはまず、ツキヨミがぶっちぎりで列が出来ており、笑ってしまったw
あれはなんだ(12時頃)
小傘さんは定期的に差し入れするファンが多い。食べ物貰って、興奮する様を見ると
なんとも微笑ましい限りだ。
「あなたを、廃人です。」は壁スペで1人でコピー本売りつつ、ぼけっとしていた。
本買ったがおいしい物食べて幸せになってほしいw(孤独のグルメ)

5号館がグッズで前評判と違い、グッズで皆が吟味してるのか一番混雑していた。
ガレージキット、座布団、色紙入札、くじなどカオス。
3500円で希望の色紙描きますはちょっと迷った。
「ねこ屋敷」は元気そうで何より。地方にもよく顔見るし、イベントを楽しんでいるんでしょう。
ただ、某壁2スペの「○○、○○客お断り!」はみ○みかと思った。
次に、色紙サークルで手にとって見てたら、
「今は1万ですけどコミケなら2万はいってますよ。大阪は値段がつき難くて、
お買い得です」と言われたのはそこのサークル独特のノリなんだなと思った。
また、くじのサークルは良いの当たるたびに鈴鳴らしたり、大声で客引きしたり、無茶苦茶。
「か」の企業側にスリーブサークルが並んでいて、TCGゲーマは買いやすかったと思われる。

主催が定期的に館内呼び出ししてました。
全体的に快適なイベントだった。コスプレはコミトレ同様6Bの隅だったからちょっと薄暗かったけど、
コスプレイヤーもカメコも元気でしたよ。レイヤーちょっと少ない感じだったが罪袋もいましたよw

471名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:24:43 ID:MHvZ/KQc0
被り気にしない&携帯の写メなんでかなり荒いけど健全戦利品

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20086.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20087.jpg

人生初のイベント参加だったんで緊張とかもあったけどすごく楽しかった。来年も行きたいわ
帰宅して紅楼夢で使ったサブ財布の中身計算したら2万くらい飛んでたw

472名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:25:27 ID:uYdOyabgO
>>466
前日は仕事だったから夜行バスを使った。
休みだったら帰りと同じように電車で行った筈。

まだ切符の有効期間中なのでローカル線巡りにも役立ってます。

473名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:26:12 ID:Rc/RWqO20
結局大手の話しかないの?

474名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:35:53 ID:8oVlumQY0
「全サークル巡回したけど大手しかレポしませんw」

475名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:49:55 ID:8UpCZg9s0
中堅は名前あげていいものか迷う

476名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:55:08 ID:UNSgtpLk0
ピコは本の内容はスレチだし列出来たり、そんなのないんだからここで語ることはないわ。
ある程度、知られているとこじゃないと宣伝乙やステマ言われるのがオチ。
そもそも、大手じゃないとこも普通に書いてあるし、東方サークル知ってる?

東方紅楼夢現地レポ発見
ttp://www.ニコvideo.jp/watch/nm19070208

477名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 15:04:43 ID:7CsgpjG60
乙 あまりお気になさらず

5号館はそういう具合だったのかー
始めに行った6号館はすいててまわりやすかった
イージーモードだった今年の例大祭よりさらに楽。紅楼夢って過ごしやすいイベントで快適

478名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 15:16:29 ID:hfCVt8c60
全体的に広かったから例大祭並に混んでたのは4号館の壁付近くらいだったね

6号館の壁はどちらも前がめちゃくちゃ広いから楽だった
オムつ喫茶がいた辺りは外向きだったからシャッター前と呼ぶべきなんだろうか

479名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 15:17:47 ID:pkz6TmaM0
>>476
知らないものとしては、だからこそ知りたいってのもあるけど・・・。

480名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 15:26:48 ID:pF00P6y.0
下手にあげると宣伝乙とかになりがちだから難しいしねぇ

481名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 15:46:20 ID:UNSgtpLk0
>>479
東方二次創作作品について語るスレで、「漫画かSSかイラスト本か指定」、
さらにキャラ、ジャンル(ほのぼの、シリアス)指定して聞くか。
又は音楽なら東方ヴォーカル曲を語るスレ、東方シリーズ 音楽総合スレで聞いてみれば?
>>4にリンクあるから。

482名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:02:34 ID:qIE4BTiw0
紅楼夢は新規サークル開拓にもってこいのイベントだと思う。
コミケとかだと規模が大き過ぎて、大抵いつものサークルさん周るだけで終わってしまうし・・・。

>>478
帰りの中央線の車内が一番混んでた様な気がする;。

483名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:08:14 ID:VxOFzOXM0
ヤマトからやっと荷物が届いた
渋滞で荷物が送れたんだと
戦利品R-18除く
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn15700.jpg
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn15701.jpg
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn15702.jpg
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn15703.jpg
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn15704.jpg

484名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:12:53 ID:hfCVt8c60
>>483
サークルの頒布物まとめ買いの痕跡がちらほら見えるなw

485名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:15:41 ID:eaKOGMUA0
>>481
いや、全部まわったなら、それこそ該当スレでも出ないようなところを
知ることができるかもしれないという期待があるじゃない。
自分好みのオーダーメイドだけ探したいってんなら、それ(各スレ)でいいけど。

486名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:20:58 ID:GecSOGHw0
>>470
カツカレーと同じ値段だったらお得じゃね?

そういえば4号館のホのあたりで自分が書いたであろう同人誌の解説をページをめくりながらひたすらしてた人がいて思わず1分ぐらい聞き入ってしまった。
論評本ぽかったからやっぱりそこまでしないと手にとってもらえにくいのだろうな

487名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:21:45 ID:dBvvVkZQ0
>>483 隊長っ!金はいくら使ってしまったのですか!?

488名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:30:26 ID:UNSgtpLk0
>>483
戦利品乙乙

>>481
言いたいことは分かったけど、今時、ニコニコや各種イラストにも投稿してなくて、
書店にも特設ページなくておすすめのサークルとかかなり難しいよ。
何が知りたいかも不明だし。
名前挙げても、○○はニコニコ(ピクシブ)に動画うp(投稿)してるし大手だろwやら宣伝乙だろうしね。

489名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:47:09 ID:tmp.xsF.O
携帯からでスマヌ
>>484
コミケや例大祭で買い逃したのをまとめて買うや新規開拓するとね・・・

>>487
会場では86000円、交通費や食費とか全てコミだと11万かな

490名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:48:52 ID:tAFriShs0
>>488
うん、少ないと思う。
それこそ、全体で20とか行かないだろうから、
あえて『どういうので』っていうのも特に考えなかった。
(食わず嫌いなジャンルも、オススメがきっかけになることもあるし)
実際どんぐらいある?

宣伝乙とかそういうのは気にしてもしゃあないよ。
本来知りたい人が言ってるわけじゃないんだろうし。

491名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:51:02 ID:ssE/2utk0
さて、紅楼夢も終了したことだし、そろそろ
c83の準備でもするかな

492名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:53:55 ID:12S9fsbc0
はえーよ!と言いたいところだがもう後2ヶ月先なんだよなぁ
新作格闘の体験版か製品版はわからないが黄昏が出るなら長蛇の列に並ぶことになりそうだ
回る順番よく考えないと

493名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:58:08 ID:GecSOGHw0
>>483
相変わらずいいアバラをしているなw

自分は11月の京都のイベントしてからコミケかな
冬は神主出ない分楽だというけど今回どうなるんだろうねえ

494名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:59:15 ID:hfCVt8c60
心綺楼って冬コミなのかな?
ドット絵全部打ちなおしなら結構かかるのかと思ってた

495名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 17:00:51 ID:LKkEgrzU0
iphoneのカメラだけど戦利品
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20090.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20091.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20092.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20093.jpg
こういうイベントはとらとかメロンで興味持ったサークルの過去作品が
手に入ることがあるのがいいね

496名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 17:01:30 ID:nPsS9nSk0
戦利品うpで十分島中の掘り返しになってると思うが

497名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 17:58:58 ID:UNSgtpLk0
>>490
インストは「Milkclip」、「Colorful Umbrella」(サークル初参加らしい)
同人誌は「zebraDA」、「野菜工房」(HPなし、ピクシブのみだが例大祭9以降更新なしだった)、
「いかくし?」(漫画2冊目)
「せかんどまーじなる」←ここは絶対欲しかった。大ファンで差し入れもした。
(初サークル参加、ニコニコでは超有名。ピクシブのみ告知、ニコニコでは告知なし)
一部、有名人もいるがこんな所です。
「俺の不手際」、「矢ハイ」くらいになってくると微妙かな?

498名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 18:12:45 ID:nPsS9nSk0
>>497
「俺の不手際」も初参加みたいね 
案内用のスケブに「角の人です」って書いてあってそっちのほうが分かりやすかったわw

499名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 18:41:26 ID:1c78o0cs0
>>458
モノクロの魔理沙の表情がいいな

500名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:56:26 ID:AtVXIgq60
紅楼夢戦利品
本当に行けてよかった
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20100.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20101.jpg

501名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:17:30 ID:UNSgtpLk0
>>500
すごくケモナーです・・・。そうであろう?
あなたには大手だけど「I'm」がおすすめ。ケモナーなら。(今回、ナズプレビュー本だけど)

502名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:29:53 ID:HGFGNdCo0
>>500
2枚目の右下のクロッキーの詳細求む

503名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:43:52 ID:5vot8s8E0
同じく紅楼夢戦利品をば
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20103.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20104.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20105.jpg

こういうイベントは初めてなのであっち行ったりこっち行ったりふらふらとしてしまった

504名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:56:55 ID:tPm384fI0
お前さんが秘封ファンだということは伝わってきたw

505名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:19:23 ID:3YTvQEJ20
戦利品を晒す流れに乗ってUPしてみる。
しかし、中島みゆきって流行ってるのかな?


漫画・イラスト+11/4みやこめっせカタログ
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn15705.jpg

めろんやらとらやらで購入品
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn15706.jpg

小説
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn15707.jpg

無料本やらカタログやらチラシ+その他
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn15708.jpg

506名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:21:14 ID:5vot8s8E0
>>504
YES!
秘封倶楽部の二人が居れば俺は生きていける気がする

…と写真を撮り忘れたTUMENECOの曲を聴きながら思う吉宗であった

507名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:24:22 ID:HGFGNdCo0
そうか八代将軍は秘封好きだったのか・・・

508名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:35:09 ID:/k6siZ9k0
>>495
一枚目の写真右上のさとこいの詳細教えてください。

509名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:42:20 ID:hjaSZvL20
戦利品晒さないと行けないのか••••新作とかはなかったんや!
ttp://i.imgur.com/5EJdy.jpg

なんかクジで色紙GET
ttp://i.imgur.com/sJVoB.jpg

510名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:57:24 ID:SPE0sTu.0
もし紅楼夢がイベント初参加の人で、次は冬コミ出てみようと思ってる人がいたら言っておきたい
紅楼夢が大イベントの中で断トツに楽だっただけだよ!

511名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:00:30 ID:tPm384fI0
コミケとか、マジで時間帯や場所によっては身動きすら取れなかったりするからな。

512名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:01:43 ID:pF00P6y.0
音楽系サークルいったけど、紅楼夢だとゆっくり視聴できて助かった
コミケや例大祭クラスになると人が多すぎて悠長に聞いていられないし、
サークルブースに人が来たりすると気を使ってしかたない

513名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:19:17 ID:fadCGJyA0
>>508
>>495じゃないけど花葬煉獄の夏コミの本っぽい

514名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:29:28 ID:UNSgtpLk0
>>505
小説の所の月々抄 フランドール〜以下略は500ページ越え3000円で欲しく気にもなったが
いかんせん外れだった時の時間の浪費が怖くて買わなかったw

>>506
11/04(日) 第2回科学世紀のカフェテラスに行けば幸せになれそうw

>>508
画像うp主じゃないが特定したので「花葬煉獄」の夏コミ新刊
ttp://rengokudou.blog107.fc2.com/

515463:2012/10/08(月) 22:36:20 ID:ouXj.z6k0
>>463です
自宅最寄りの駅前に大阪王将が開店していたので
心残りが無くなりましたw

遅くなりましたが戦利品のUPをさせてもらいます
携帯のカメラなので画質の悪さはご勘弁を
成年向けとアレンジCDは買っていないのでこれで紅楼夢での購入分全てです

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20107.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20108.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20109.jpg

概算で総額15,000〜20,000円位使ったと思います

516名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:37:04 ID:.mKzan/E0
携帯カメラからで画質悪いが俺も戦利品うpと洒落込ませてもらうぜ

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20110.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20111.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20112.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20114.jpg

もっと買いたかったけど本の重さに耐えきれず途中離脱してしまったのが唯一の心残りだ

517名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:39:53 ID:d0t60mgc0
戦利品アップ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20113.jpg

まだ、鳥獣戯画風の画図と、京都案内本は読んでないけどそれ以外全部読んだ。
外れという本が無く、どれも素晴らしかった。
特に1サークルは島巡りで出会えた本だし、これからも追っていきたいのがあった。
茶色の本の、からあげ屋さんの絵本は白眉だった。
リレバさんの幽香に、魔理沙がつきまとう本も面白い。

518名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:40:08 ID:7CsgpjG60
そうそう。結局3万円弱あたりでバッグいっぱい 重さでもういいかとなる

519名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:40:36 ID:/k6siZ9k0
>>513>>514
お二人ともどうもありがとう〜

520名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:44:17 ID:d0t60mgc0
>>515
あおいあかの下のパチュリー本と
その右下の本が気になります。

521名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:48:59 ID:AtVXIgq60
>>501
プレナズちゅっちゅ本ももしっかり買いました

>>502
寂びたれ亭のケモデフォ絵コピ本

522名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:58:05 ID:UNSgtpLk0
>>520
とりあえず、右下のレイマリの本なら星屑ドルチェ
ttp://tandol.rejec.net/dolcezza/

パチュリーは画像があれだからなんとも。

523463:2012/10/08(月) 23:00:32 ID:ouXj.z6k0
>>520
パチュ本は「Ellectronics」というサークルさんの「踊ってくださる?」
右下のは「星屑ドルチェ」というサークルさんの「Beautiful My Dear」
です

売り切れで買えなかった本と欠席か早退か行ったら既に居なかった
サークルさんの本はこれから書店で買います

524名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:03:05 ID:HGFGNdCo0
>>522
さんくす

525名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:05:01 ID:HGFGNdCo0
間違えた>>521だった

526名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:07:22 ID:3YTvQEJ20
>>514
初版のカバーを持っていったので\2,000で買えた。
パチュリーの香りがいい感じ

527名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:09:37 ID:5vot8s8E0
>>510
一緒に行った友人も同じようなことを言ってたな
一番混雑してた壁サークルの辺りがどこまで行っても続いてる感じだと

>>514
なんとかお金を捻出して向かいたいとは思っているw

528名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:13:17 ID:d0t60mgc0
>>522>>523
後者は名前を聞いたら、会場で見てたのを思い出しました。
荷物の重さを考えて、買うのを諦めたサークルでした。
どちらも委託を確認してみます。有り難うございました。

529名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:16:46 ID:UNSgtpLk0
>>526
これ以上はスレチなんだが、そのSSって、フランメインなの?
アリスメインなの?タイトルはフランだが、著がアリスなんで。
532ページ?だかの本、ちょっと立ち読みして、あらすじ把握!とはいかないしねw

530名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:24:44 ID:LsgaKc1M0
先ほど家に着いたのでメロンで補完したのも含め戦利品晒しー
あいぽんのクソ画質からだが
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20116.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20117.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20118.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20119.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20120.jpg

紅楼夢初参加だったけど落ち着いていて過ごしやすいイベントだったね
勢いでクッション買ってしまったがこれを大阪から仙台まで持って帰るのが非常に面倒だったw
今度はヤマト利用も考えておこう

531名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:31:38 ID:7CsgpjG60
>>505
小説はスルーしてたんですが第2次月面戦争という本が気になりまする
心なしかぶ厚く見え…?

532名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:39:32 ID:hgM5hx8U0
自分も戦利品晒し。
スケブ受付に間に合わなかったことだけが悔やまれる。
それを除けば目標のものはすべて回収出来たので一応OK。

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20121.jpg

533名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:47:48 ID:hfCVt8c60
>>532
18禁作品はたとえ隠してても禁止なのぜ

534名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:52:39 ID:hgM5hx8U0
>>533
やっちまったすまん。
戦利品から抜くのわすれてたわ。指摘ありがとう。
消してきた。

535名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:58:00 ID:wBJo1qbY0
>>529
横レスだが、二次創作スレの過去ログで感想出てたよ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1339946943.html
↑の307あたりから330ぐらいまで
ここのスレで戦利品の内容まで語り始めると荒れそうだから、
さすがにスレチだと思う。

536名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:08:16 ID:Q1Z4QAEE0
ヒャア がまんできねぇ!便乗晒しだ!!
ってことでペタペタ

B5系
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY5qiUBww.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYhLqXBww.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY87KWBww.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY6IiUBww.jpg
その他規格
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_4CUBww.jpg
CD
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2piUBww.jpg

初イベント参加だったけど色んな人達がいて楽しかったなぁ(小学生並みの感想)
来年の例大祭や紅楼夢にはまた参加したい

537名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:10:08 ID:iGsiZXDQ0
>>529
535参照という事で。

>>531
新書Sizeで全532ページですね。
全くないわけではないけど、同人ではちょっと珍しいページ数かも。
(実際に新書Sizeで各390ページの上下巻出してる小説本や
文庫Sizeで738ページの小説本もあるし)

538名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:21:05 ID:O.PtF41o0
ざっと見てさすがに徒歩二分の購入率高いなあ
今回のはその安さも多少関係あるかもしれないけど

539名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:33:22 ID:7h0nWgz60
>>538
多分ほとんどの人が夏コミ新刊の「HD整理」を入手してるからというのもあると思うよ

540名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:39:18 ID:2u62FovU0
>>530
1枚目の、ほんのり緑に光ってる羽が散らばってる空の表紙って、何てサークルの本?
さっきからちらほら見かけて気になってきた。

541名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:57:13 ID:tDMahwhs0
530じゃないけどGP-KIDSだね

542名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 01:14:31 ID:OjkwT1tw0
昨日の疲れも取れて戦利品も読み終わったので晒し
キャラ買いしてるのでどうしても偏る・・・

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20129.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20130.jpg

ノーチェックで行ったけどお気に入りサークルの新刊や掘り出し物が見つかって良かった
紅楼夢は京都の時はどうしても会場のキャパ的に一時混雑する事はあったが
それでも総じてまったり回れる良いイベントだなぁ
そしてもう10年近くも続いてるのに未だにこうして好きなキャラに絞ってもこれだけ
新しい良作にめぐり合える幸せ
つくづく凄いジャンルだよ東方は

543名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 01:17:15 ID:S.SXsAk.0
>>542
あれ? 武者プルーンの人居た?
自分が行ったときに、サークルに誰も居なかったから
今回は休みになったのかなとか思ったんだけど。

544名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 01:23:11 ID:urTm2..A0
俺が行った時も実行委員会スペースのごとくすっからかんだったな

545名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 01:23:28 ID:7h0nWgz60
>>542
画像みたけど、パチュリーが大好きだということが一目で分かるwww

546名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 01:25:54 ID:OjkwT1tw0
>>543
武者プルーンってハリトだよね
サークル名とか見ずに回ったんで委託かもしれないけどあったよ
記憶がおぼろげだけど確か午後結構後半に見掛けて買った気がする

547名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 01:30:34 ID:xRS2vx0o0
オールして今の今まで寝てたわw
感化されたので戦利品うp
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20131.jpg
下段は小説

548名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 01:42:26 ID:2u62FovU0
>>541
さんくー。なかなか好み。委託で見かけたら買ってみよう。

549名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 02:51:09 ID:90Io2YP6O
紅楼夢に参加された皆様お疲れ様でした。
紅楼夢+旅行も無事終わり、宅急便も届いていたのでで戦利品をうぷします(skmdy本は載せず・10冊ほどありました)

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20135.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20136.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20137.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20138.jpg

今回のアリス島においてレイアリがかなり少なかったような気がします。 マリアリ・幽アリは例年並み、咲アリは少し増えた?
今度の例大祭とアリパチュオンリー(開催されれば)に向けて準備せねば…

550名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 06:09:29 ID:e6cJUEfo0
>>543
武者プルーンは閉会前には来てたよ。
コピ本出してた。

551名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 06:24:22 ID:RCEJ7yCM0
>>550
来たのは12時半ごろ

552名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 08:07:24 ID:63usfdE60
せっかくなので戦利品うp
寝坊して11半ぐらいに着いた遅刻組だったんだけど、
好きなサークルさんにスケブを描いてもらえただけで私はもう満足です。

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20141.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20142.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20143.jpg

553名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 08:24:28 ID:qDgCyfyo0
6号館奥の壁が奥まった場所の上に向かいの島と離れすぎていたのに加え
コスプレエリアに出入りする人の流れのせいでやけに隔離スペースっぽくなってて
正午位には既に全然人が居なかった

第一回例大祭SPで記念品列で遮られた壁サークルをつい思い返したよ…

554名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 10:16:04 ID:Jm12BWFY0
>>549
人目で分かるアリス爆撃w
とりあえず、アリスとチルノとベーカリンは表紙見たら欲しくなってきた。
べーかりんはニコ勢だからもう無理ゲーだろうけど。
(ブログ等、確認するも委託なし)

>>552
どうみてもスケブ勝ち組。栗米湯、青、うらんふ。おめでとう。

このスレ見てたら、ヤゴの穴の表紙の布都見るたびに癒されるの買ってくるw
と思ったがメロンに委託されてなかった。

555名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 12:29:17 ID:ebaiuwzk0
6号館の左右壁沿いや奥の壁サークルは暑いわ人が通らないわで結構バテてたな

556名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 13:24:40 ID:1nXrh7320
どこぞの企業がなんかイベントやりだして思いっきり血栓になって
向かい合わせのサークルさんが物凄く気の毒な事になってたな

557名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 13:59:31 ID:Sxr21taY0
ジャンケンで商品配ってたブースかな

558名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 14:24:54 ID:VhESN.KIO
ピカットアニメだな。
オクは参加したから覚えてるわ。
無料配布で群がっていた。

559名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 15:02:59 ID:/.lZypRM0
サークルはジャンケン大会も時限販売も禁止なのに企業スペはいいんだ

560名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 15:12:45 ID:Sxr21taY0
サークルもジャンケン大会や時限販売普通にやってたけど

561名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 18:16:14 ID:RP9MCN9A0
>>387
大分時間経ってるんですがオレンジ色のででーんって書いてある本の詳細をkwsk

562名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 19:04:26 ID:Jm12BWFY0
>>561
ねこ屋敷の紅楼夢新刊
ttp://3syokudango.web.fc2.com/index2.html


今年の紅楼夢も完全に終わったな・・・。
ひとつだけ注意しておく。コミケはこんな楽じゃないからな!(笑)

563名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 19:41:05 ID:HIHnLS0k0
紅楼夢では特に時限販売は禁止じゃなかっただろう要項よく読め、スタッフに相談しろって書かれてるだけだ

564名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:25:57 ID:aLsMG4S60
メロンと虎漁ってきたけどダメだ
晒してあるやつで目をつけたのの半分もいかねぇ…

565名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:48:23 ID:oGRwo9UQ0
>>562
前:イベント初参加の紅楼夢で全部回れた俺に不可能はない!
後:やっぱりコミケには勝てなかったよ・・・

こうですね

566名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:52:07 ID:CDo/llGM0
前:イベントって意外と楽だな。次の冬コミってのにもいってみよ
後:二度と行かねえ…

567名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:58:45 ID:ukQuC4ko0
コミケ行く前に例大祭いっとけ、な?
って感じだよな

568名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:02:20 ID:mRHwnmpY0
京都秘封でさらに自信を付けて冬コミに行こう!

569名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:04:00 ID:ElqiHhMU0
冬はよく準備すればまだ耐えられる。夏はもう筆舌に尽くしがたい

570名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:04:07 ID:89o4ZeBk0
もともとコミケ参戦してた身だったから、初めての例大祭も紅楼夢も偉い快適って印象だったなー

>>564
どっちも縮小傾向だからなぁ、どんどん有名ドコだけになっていく
現地に足運ばないと入手厳しくなってくるな、とはいえ地方まで回りきれぬぇ

571名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:05:46 ID:S.SXsAk.0
>>566
冬コミは楽だろ? 冬コミの経験から、夏コミは死ねると、容易に想像出来るが。

>>550-551
たしか11時くらいにスペースに寄ったから、後から来たのに気付かなかったのかorz
コピ本とか委託ないし、欲しかった。

572名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:07:00 ID:XIssvHO.0
東方から同人に入った人なら大規模イベントは
紅楼夢→例大祭→冬コミ→夏コミの順にレベルアップだな。

573名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:09:16 ID:BbmKp0zY0
>>564
委託で買えるのは後回しって人も多いんじゃないかな

574名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:06:18 ID:IoopE3pU0
>>572
例大祭はいきなりランクアップ過ぎる気がする
例大祭からデビューしたけど例大祭普通に地獄だったよ
壁は瞬殺されるし列は運営がショボくてなかなか進まないし

575名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:06:31 ID:eaFqJeYU0
イベントで大量に購入する人に聞きたいんだけど、
皆どうやってあの重い荷物を持ち運びながら回ってるんだ?

今回の紅楼夢で重さに耐えきれず途中リタイアして悔しい思いをしたから、
今後の参考までに聞きたいんだが……

576名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:12:48 ID:qRZ5Wjbc0
大きめの紙袋(なるべく頑丈なやつ)を二つくらい用意してる
以前は袋が一杯になる前に予算の限界が来たが
最近その前に体力の限界が来るようになってきたorz

577名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:19:45 ID:RE.dMuhI0
サークル参加で自分のスペースに置いてる

578名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:21:59 ID:I0h9uU4E0
鍛えてるに決まってるだろ
足にビート板挟んで週末に温水プールで1kmほど泳げばすぐに上半身が鍛えられるさ

579名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:24:26 ID:S.SXsAk.0
>>575
bk1とかのメール便の包装紙を取っておいて
それに同人誌を入れて保護する。
携帯用に手提げに入れて、買う際に入れていく
ある程度溜まったら、人のまばらな端か真ん中のスペースで、大きいバッグに移し替え。

大きいバッグは、自分はショルダーバッグ使ってたけど、ショルダーじゃ駄目だ。
バックパックを使うと良い。

580名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:24:57 ID:oGRwo9UQ0
コミケ例大祭は100冊超えたあたりで1回郵送してる
どのみち地方民なので持って帰れないし

581名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:30:15 ID:VYpuIc3oO
>>579
おーっとそこまでだ
カート・バックパックは人の迷惑になる恐れがあるからすすめるのは注意な

>>575
無難に宅急便で
基本紅楼夢なら入口で昼前から受付てるしコミケなら昼から駐車場で受付開始する
ただし、例大祭は13時以降

582名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:35:10 ID:BbmKp0zY0
>>575
紙袋2つに分けて両手に持つ
会場外に出たらショルダーにも分けて重さを分散させる

583名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:47:17 ID:IYTrBm320
今回は結局諸々の都合で行けなかったんだけど
目当てだったサークルの幾つかが委託なしという深刻な事実に改めて気付いた

割るなんてのは論外だし次のイベントでの再版を願うしかないか・・・

584名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:10:42 ID:lsBVE.VU0
俺も始めて同人イベントいったけど、想像してたような地獄じゃなくて
少し意外だった 混み具合も全然普通だったし、モンスターのような
外見や体臭の人も(自分の周りには)いなかったし、普通のイベントって
感じだった。むしろ、小奇麗にしてる人の方が多かった気がする
しかし、自分が普段ネットでみてる作品を作ってる人らが自分と同じ空間で
普通に売り子していはるのは、なんか不思議な感じやわwわかりきったことだけど
東方も人が作っていることと、作り手があくまで一般人であることを再認識したわ
新しい世界が見れたのと同時にある意味夢から醒めた気がするわww

585名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:14:18 ID:lH4wY8y.0
>>575
毎回5kg超過しているが毎週筋トレして多少なりとも鍛えている
むしろ問題は移動中の鞄で、いい加減ショルダーバッグでは厳しくなってきた
保護の為にA4Lサイズケースを3つ用意しているんだがいつも超過してあぶれた本とかの保護に困ってるし
かといって4つ以上は入らないしでどうしたものやらと

586名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:14:40 ID:9YJ7wx6.0
>>575
普段から体鍛えるのが一番じゃないでしょうか
こうしてPCに向かってる時でも100均のハンドグリップx2で鍛えてるし、
寝る前に腹筋腕立て30回やるだけでもばかにならんもんです

587名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:35:06 ID:1nXrh7320
カバンの持ち手に腕を入れて
片手で抱えるような持ち方したら重くてもそこそこ耐えられた

588名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:36:19 ID:eaFqJeYU0
結構言われてるように荷物を分散させる手段は今回俺も使ったけど、
(ショルダーバックと手提げの2つ分け)
それでも重量に耐えられなかったからこれは俺の体力不足なんだな……
地道に次回の大規模イベントに向けて鍛える事にするよ

>>584
ネットで見てる作品を作ってる人が同じ空間にいるっていうのは確かに不思議な感覚だよね
スケブ描いてる作家さんを生で見た時は特に感慨深いというか何というか、
絵を描いてる人も何の変哲もない人間なんだなという当たり前の事を思ってしまったwww

589名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:55:32 ID:fnsVILSo0
作家様各位に失礼な言い方になって申し訳ないが、初めて同人イベントに行って
思ってたほど高いクオリティは必ずしも求められないんだなと思った。(気楽に店出せていいなあという意味で)

今プログラミングの勉強してるんだが、来年あたり絵を描いてる友人と一緒にゲーム出してみたくなった

590名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:55:47 ID:Zn2L9sfQ0
あんまり荷物多くなりすぎると自分もそうだけど、どうしても周りに迷惑がかかりがちなのがな…特にコミケとかだと。どうにかならんかな。

591名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:59:09 ID:lH4wY8y.0
>>589
年々クオリティが高くなっているけど、同人って本来商業みたいな完成度の高いものを求めるもんじゃないしね
中にはプロへの足がかりにしてたり、生活のために出品したりって人もいるがそういうのは全体からしてみたら少数派だと思う
周りに迷惑をかけなければ楽しめたもの勝ちってもんよ

592名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:59:50 ID:gYSz6zz60
>>589
もとよりアマチュアがわいわい楽しむイベントだからね同人って
だがそこがいい。その気になれば入っていける。そこがいいんだよ

593名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 00:00:25 ID:.kC5zsCQ0
>>589
言い方は悪いが上手い人しか出ちゃいけないわけじゃないからな
たださすがに限度はあると思うよ、あまりにも酷い(下手なんじゃなくて手抜き感バリバリ)だとダミー認定される

594名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 00:08:06 ID:xCo0f/4.0
>>589
同人誌に比べてゲーム製作は難易度が段違いだから、頑張るといいよ
体験版まで行けるのが3分の1、完成までがそこから更に3分の1、等と言われる
完成楽しみにしているよ

595名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 00:33:46 ID:2MIhla120
>>562
ありがとうございました。
委託で見つからないので会場でがんばります。

596名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 06:22:57 ID:f2oKNDC20
>>595
まぁ、ねこ屋敷は全国各地のイベントに出展してるから、イベント行けば買えるよw
11月の京都にも確認してないが来てるだろうし、コミケは100%来てるはず。

597名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 06:36:45 ID:D55FNdaQ0
京都の前に諏訪もあるね

598名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 06:48:39 ID:/ZVbggCU0
>>596
あれ?
もうコミケ当落って決まってたっけ?

599名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 06:50:41 ID:ktxMOr7A0
毎回申し込んでるって意味でそ

600名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 07:09:15 ID:QJ3JQJ5w0
>>570
東方が下火と言うより不況で審査厳しくなってるのもありそう
売れる大手にスペース割く感じ
あとはイベント直後にどかっと入って中小は再版補充ないので入手困難化みたいな

601名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 09:10:23 ID:st8L2jjM0
ねこ屋敷って胆石にいた金髪の人?
松葉杖も使ってたみたいだけど怪我してるの?

602名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 09:20:03 ID:yoHND0IY0
しかし毎回のように遠征できる人の財力が羨ましい

603名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 10:10:28 ID:3wCLmmas0
>>589
敷居が低く入りやすいのはいい事だと思います
同時にクオリティ高い本を出し続けてくれるサークルさんのおかげで
末端サークルにも足伸ばしてくれる方がいらっしゃる分、
大御所サークルの方には感謝しないといけないですね

604名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 12:27:24 ID:gGns7lm20
他の男性向けジャンルだと大手や巧いエロサークルだけ買われて
島中の小手ピコ手一般サークルはスルー、なんていうところも多いから
東方みたいに敷居が低くて初心者の本でも手に取られやすいのは嬉しい限り

605名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 12:54:25 ID:t53g0LwA0
>>601
胆石?

606名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 12:54:56 ID:5VJKY/Sw0
お誕生日席ってことだお

607名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 13:17:06 ID:1c8GIj0o0
そういや机じゃなくて畳んだ車椅子に張り紙してた胆石人居たな
たまに隠れて見えない人居るしちゃんと気にして貼り直したんだな

608名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 13:25:52 ID:yoHND0IY0
ねこ屋敷確か壁配置だったような

609名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 22:44:28 ID:pcRdw4uA0
壁だったがいつもの車いす+ぱっちぇさんコスじゃなかったのでちょっと戸惑った

610名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 23:26:28 ID:XCDNUT3.0
壁だったし松葉杖とか持ってるの観たことないよ
別の人でそ

611名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 00:03:13 ID:nrqul7fk0
いつもの人以外にも今回車椅子で参加されていたサークルが島中にもあったよ
他にも一般で車椅子参加の方も何組かいらっしゃったけど
紅楼夢くらいの混雑さなら移動にも特に支障も少なそうだった

612名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 00:35:16 ID:yx9ivbmo0
紅楼夢も京都開催末期は混雑結構やばかったけどな
まぁその年の例大祭が一番悲惨だったけど

613名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 00:42:28 ID:MOuda1vc0
最後のみやこめっせの時は近所の自治会からこの列何?って問い合わせがあったらしいがな

614名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 00:53:45 ID:Gud7q6Ks0
壁で猫屋敷の新刊買ったあとお隣の、こころのばんそうこうのイラスト購入した
モノクロなのに相変わら凄いクオリティには驚いた
俺が描いたら小学生の落書きレベルで泣ける・・・
紅楼夢のサインもイラストと新刊に貰えて良い記念になったよ

615名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 01:00:48 ID:AtG3MsPc0
そもそもみやこめっせは列形成難易度高すぎなんだよ
超街中で中の通路は最低限、外側の敷地も狭い
未だ歩道にはみ出すような形成しか出来ない時点で東方向きじゃない

616名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 01:11:29 ID:5iuSCnP20
最後のみやこめっせ紅楼夢(第4回)が東方イベント初参加だったけど、
確かあのときは1ホール待機に使ってそれが丸ごとペナだったなあ

そして地下1階と3階が会場という摩訶不思議空間

617名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 06:50:37 ID:arXXVFbE0
>当社よりサークル様にご依頼させて頂く委託期間終了に伴う返本に際して、
>現在までサークル様に向けてご案内しておりました
>「自宅返本」・「当社での廃棄」に加えまして、この度より「10円買取」の
>選択肢をご用意させて頂きました。

(略)

>「買取」させて頂きました作品に関しましては、当社店頭にて「アウトレット」と
>してご紹介を予定しております。
>11月以降、「買取」商品に関しましては、安価な形でユーザーの方へ
>ご提供させて頂きますので、選択された際には、上記販売となる旨を
>ご理解、ご了承の程をお願い致します。

>※「アウトレット」にて、ご紹介させて頂きました作品につきましては、
>一定期間ご紹介させて頂き、完売しなかった場合の残部に関しましては
>当社にて「廃棄」とさせて頂きます。

とらの無茶振り発注、倉庫熟成がはかどるな
これから卸そうと考えているサークルは要求発注数に注意

618名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 07:07:24 ID:xzvvd3/60
オワキャン?

619名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 11:11:09 ID:94xpFmAI0
>>615
山梨のアイメッセは周りは広いぞ、駐車場も広いし、周辺は田畑と工場ぐらい。
リニア中央新幹線ノ山梨の駅予定地付近だし。

620名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 14:12:20 ID:zTlXI39kO
何故山梨?

621名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 17:20:34 ID:C1zAZ1s.0
山梨でオンリーとか胸が熱くなるな

622名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 17:33:30 ID:N2UVG3hA0
山梨は東京神奈川から日帰り圏内だから悪くない
そういう点では関東北陸東海から人が集まる諏訪はかなりいい立地なんだけど

623名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 17:52:51 ID:DbrgMNiQ0
関西から参加予定だが土曜日開催なので
帰りも夜行バスが使えてありがたい

624名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 18:55:25 ID:fO03wEto0
>アイメッセやまなし
>JR甲府駅から車で15分
>JR甲府駅からアイメッセ行きの路線バスで25分

目の前が田んぼで素敵そうなところだった

625名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:34:47 ID:pemeA7R60
>>621
護国神社でやったことなかったっけ

626名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:41:56 ID:cEl4A1RE0
>>624
交通機関さえちゃんとしてるなら、周りの迷惑にならない分、そういう土地のほうが良いかもな。

627名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 06:50:33 ID:5nPw/nfY0
そういえば今回の紅楼夢、イベントアピールの時間が無かったような…
何気に楽しみだったんだけどw

628名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 10:46:00 ID:snbDqGs.0
>>625
2年前の11月上旬にあったけどそれ以降何も音沙汰無し。HPも消えちゃったし。

629名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 10:53:41 ID:snbDqGs.0
一応アイメッセで年に2〜3回くらいプチコミケ的な同人誌即売会(コミックワールドと言う名のイベント)が
あるんだけど行ったこと無いからどんな感じかは知らん。

大田区のPioは東方オンリー多いよなぁ。(ボカロ系も時折あるみたいだけど)
少し地方都市(東京などの大都市圏からの日帰り可能な地域)に分けて欲しい。

630名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 15:36:32 ID:oQ9pmLTQ0
紅楼夢終了後の次のイベントで思いつくのは冬コミぐらいしかない

631名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 15:39:58 ID:Yd/x.3060
東方が1000SP以上のイベントはコミケ例大祭紅楼夢しかないからな

632名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 15:49:29 ID:VzDsiq/.0
その言い方だといかにも少ないように感じてしまうのは
感覚が麻痺してるんだろうな

633名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 16:57:14 ID:mHUpsljM0
分けて欲しい気持ちも分かるが企画側の都合もあるしな
不満だったり、物足りないと思ったら自分でイベント運営してみるのも手だぜ

634名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:28:55 ID:n30Gu5s.0
紅楼夢の戦利品読んでたら秘封オンリー行きたくなったから思わず夜行バスと昼行バス予約した
千葉から前日夜行で出発、京都深草15時発の昼行バスで帰る
観光のかの字も出来ないが後悔はしない

まさかの初めての京都旅行がこれとは・・・

635名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 20:02:33 ID:Y0XYX5/.0
>>634
朝、会場近くを少し歩けば、京都らしさは味わえると思うけどね。

636名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 20:04:52 ID:FRayjoQs0
朝の平安神宮だけでもかなり雰囲気味わえる

637名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 21:34:55 ID:SCQv4Az20
京都深草って調べたら結構遠いのな
まあ京阪で一本だから頑張れ

638名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 21:40:25 ID:4LSLdc4E0
みやこめっせは左京区
深草バス停は伏見区

京都市って思ったより広いよ

639名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:40:44 ID:brTdJHp.O
>>629
別ジャンルのイベント主催者から聞いたんだけど
都内の会場は同人系にはどんどん借りにくくなっているらしい
借りられても一般より割増料金取られるとか

その人も前々回位から川崎の会場を借りてるというし
だんだん近隣に開催地が移っていくかもね

640名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:56:43 ID:n30Gu5s.0
おう、調べてみたら八坂神社も結構近いのな
早朝着だから神社巡りしてみる

京都深草まで徒歩+電車で会場から40分あればいけるみたい
だから14時くらいまで会場にいられるから十分だ

641名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:57:31 ID:iELf1OCg0
某知事の締め付けもあるだろうな
もう例大祭もコミケも横浜でやればいい

642名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:01:25 ID:jagmH9nc0
秘封オンリーに会場近くまで車で行くのはきつそうだから
ある程度まで行って公共交通機関にしようかと思ってるけどお薦めのルートとかあるかな

643名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 01:01:41 ID:uIpQMH9I0
京都駅からみやこめっせ前まで行く市バス100系統は
一番早いけど東山を通るルートで激混みだから11月はあまりお勧めできない
時間は掛かるけど四条烏丸・河原町を通る市バス5系統をお勧めする
それか地下鉄の東山駅から徒歩10分

そういやパシフィコ横浜で同人誌即売会ってなかなかやらないよね

644名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 01:23:27 ID:LeAQJvFM0
みやこめっせは山科→東山が一番でしょ
わざわざ京都まで行く必要はない

645名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 01:29:25 ID:sTEKRPXM0
連休2日目でしかも京都市街地で空いてる駐車場は殆ど無い気がする

646名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 01:31:04 ID:wgO3vrMI0
そもそも京都は車嫌ってるからな

647名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 06:17:36 ID:vRdFsyqY0
>>643
横浜の即売会事情は何もかも中途半端
東京の衛星都市だからある程度の規模のイベントは東京に取られるし
小さい即売会を開くには会場代が高すぎるから川崎や横須賀etc..に逃げられる

マリネリアとか都産貿と値段全然変わらないからねえ…
ちなみにパシフィコは論外、料金がサンシャインレベルw

648名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 09:56:16 ID:CYJUx0DA0
確かに、横浜で開くくらいなら東京で開くよな。

649名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 10:39:10 ID:TB6I4w1U0
来年山梨で国文祭があるんだが、その中の一環として
東方オンリー(可能であればボカロオンリーも)の即売会があれば盛り上がるんだろうと思う。
山梨の国文祭のHPみても子供や20代が関わっているのを除けばジジババしか来なさそうな内容ばっかり。
そこで東方オンリー等のイベントを誘致すればいいんじゃないかと。(アイメッセ以外にも少なくとも300〜500スペース分
の広さのある施設はいくつかあるが)
東京都市圏から日帰りでいけるし(宿もある程度充実している)、もちろん、成人向けと全年齢向けは
十分協議したうえでしっかり分けりゃおk。


ってこのスレで何言ってるんだかオレは…

650名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 10:49:16 ID:owOhnKr20
>>649
世の中には「言い出しっぺの法則」という物がございまして

651名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 11:19:00 ID:nkenGcKg0
そんな敷居の高いこと強要させるなよ

652名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 12:41:06 ID:wgO3vrMI0
そういえば即売会を開きたいといってスレ立てしていた人いたがどうなったんだろうか

653名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 13:10:47 ID:CYJUx0DA0
さあねー。無事、開いたのか無理と思って諦めたか。
何だかんだで、小規模イベントだってそうそう思いつきで出来るほど簡単じゃないし。

654名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 13:50:57 ID:9RaW91lM0
紅楼夢で初サークル参加だったヨー
そこそこ手にとってもらえて楽しかったヨー
また参加したいヨー

655名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:36:25 ID:2fMfOmaQ0
10SPぐらいだったらできるが…

656名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:40:48 ID:wlL4Vdz60
小規模なら可能とか舐められてるけど、会場の手配や告知の労力は変わらないぞ
それに小規模ジャンルならいいが、飽和状態の東方で10SP募集のイベント開いても実際に応募するサークルは高確率で0だろうな

657名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 15:45:01 ID:X5VJiNsE0
好きなサークルばっか参加してるなら考えるけど最低50SPくらいはないと地方まで出向いて行く気はないな

658名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 16:16:05 ID:LeAQJvFM0
生半可な気分でやると浪速祭みたいになる

659名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:08:53 ID:zBlkYIO60
念願の大学もほぼ合格が決定して
冬コミでようやく初参戦期待もあるが不安でいっぱい・・

660名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:17:19 ID:1MdSYoz.0
>>659
できる限り事前に色々調べて計画して臨め。
大丈夫、6割程度の達成も無理だから。
またそこから学べ。

661名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:43:25 ID:o.F7vAlI0
コミケの初参加はまず雰囲気と自分のペースを把握する事からかね
まず会場内での身動きができるようにならんとどうしようもないからね

662名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:06:09 ID:d3c03l.60
おう一般で国立受けんだよ
あくしろよ

663名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:04:49 ID:b/KWzFvI0
毎回思うんだが、初参加のやつをびびらせるのは何で?
夏3連発フル参加でも縦走の足元にも及ばんし
オタクの特権階級意識みたいなもん?

664名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:06:06 ID:fjST08lU0
舐めてかかって倒れられるよりいいだろ、イベントで倒れるのは本人の勝手だがスタッフ数人の人手が無駄になる

665名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:10:40 ID:snqMEXgs0
>>663
脅しでも何でもなく、実際、毎年ぶっ倒れる人が出るんだよ。キャパオーバーも良い所のイベントだしな。
というか、縦走って登山の一つだよな? 毎年のように山を舐めて人死が出てるってのに、その発言って、お前、山を登る資格もねーよ。

666名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:29:49 ID:y0hzkG0c0
インドアが多いオタクと登山家の体力を一緒にするとかありえん
小学生にフルマラソン走るの簡単だよって言ってるようなもんだぞ

667名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:07:39 ID:zBlkYIO60
いろいろアドバイスありがとうございました。
一応、登山サークルでスイスの山とかに行ったりしてるんですが
こういうサバイバル知識や体力はコミケでも応用が利くのでしょうか?

668名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:20:54 ID:Ae2615WA0
高校でスイスまで行くのか、今時の子はすっごいな…
応用が利くといえば利く、ただ一時的な応急処置とかそういう類のものだけだと思うよ
むしろ自分の体力や水分管理が出来てるかのほうが大事

669名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:22:11 ID:s3BJQRpw0
直近の大規模イベント
◆2012年12月29日〜31日 (東方ジャンルは30日)
コミックマーケット83 ttp://www.comiket.co.jp/

開催までは初心者の質問やその回答、開催期間中は実況など、
終了後は感想と反省を語り、次の大規模即売会に備えるスレッドです。

戦利品報告(同人誌即売会等での購入物の紹介、画像うpについて)
大規模イベント終了時によく行われる行為ですが、まず、東方幻想板は
全年齢板なのでRー18の同人誌(CD、DVD含む)は絶対に画像うp並びに話題にはしないで下さい。
表紙のみでも駄目です。どうしてもの時は東方ウフフ板などで御願い致します。
※ここで上記を行動した際は通報、規制の対象になります。

同人誌(CD等)の内容、感想などは>>5の各専用スレでお願いします。

諸注意 >>2>>3
関連リンク・スレッド >>4
関連板・過去ログ >>5
(テンプレ 1/5)

670名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:23:46 ID:R1dDbchE0
夏よりは冬の方が参加しやすいからいいんでない
夏は自分の体力を過信しちゃいけないけど冬は体調の管理が大事

671名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:24:25 ID:.8ASFrxA0
>>667
体力はとにかくあって損はない
山の知識は分からないが「いまどこにいるのか」を常に把握できる能力があると便利

672名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:30:41 ID:zBlkYIO60
>>668
付属校なんで大学の人たちにくっついていってます。
体調管理大事ですね、了解しました・

673名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:44:21 ID:s3BJQRpw0
・カタログ
 コミケのカタログ、カタロムは任意購入。
 ですが基本は必ず事前に購入し、熟読するように。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・サークル地図に関して
 コミケ準備会よりサークル名入り配置図の公開をしないようにとの通達がありました。
 ですので、絶対に配置図を作成し、ネットに公開はしないで下さい。
 原則としてカタログを購入、熟読の上で自力でチェックしましょう。
 以前有志の方が作成した配置図作成コンバーターが今回もあるとは限りません。
 またtwitcmap・Pixiv等のマップを利用するのも手ですが、あくまで補助的なものと思いましょう。
 (待機列、列形成について、トイレなど施設情報、その他注意点はカタログでしか分かりません)

・混雑
 コミケは世界最大の同人屋内イベントであり、東方は現在単独ジャンルとしては
 極めて大規模なので、当日はかなりの混雑が予想されます。
 具体的な混雑具合は、場所によっては満員電車の車内と同等か倍以上となります。
 例大祭や紅楼夢のようにスムーズに歩けるとは思わないこと!
 (特に紅楼夢とは比べ物にならないのでご注意下さい)
 また、コミケでは高確立で開場直後は一方通行となり、移動はかなり制限されます。
 無理に押しのけて通ろうとはせず、一度退いて空いているルートを選びましょう。
 必ず、スタッフの一方通行や進入禁止の指示には従いましょう。


・会場までのアクセス
  推奨:りんかい線 理由:安定した大規模輸送手段でかつ、利便性の高い路線
     夏コミのりんかい線・1日乗車券(全線利用可能)を購入していた場合は有効期限12月31日まで。
  非推奨:タクシー 理由:カタログ参照
  非推奨:車 理由:停める場所ありません。コインパーキングも埋まります
  その他:ゆりかもめ
     :水上バス
     :バス 
      東京駅6時以降等臨時増発あり、HP等での告知はありません。
      特発の運転時刻は決まっておらず、始発の時間も未定ですが例年最速6時半頃です。
 りんかい線やゆりかもめ、バスを使う場合、
 ICカード(Suica、PASMO)の利用を推奨します。(バスも対応してます)
 事前に購入し、十分な金額をチャージしておきましょう。
 りんかい線はICOCAも使用できます。ゆりかもめとバスは出来ません。
 新幹線から在来線に乗り換える場合、ICカードは利用できません。切符の区間外で
 下車する際には有人改札をご利用ください。(EX−IC利用除く)


・参加可能年齢
 年齢制限はありませんが、自分の行動、発言には注意しましょう。
 未成年が成年向けの頒布物を入手したなどと絶対ネット上で書かない、言わない。
 今後の同人イベント全般の開催を妨げるような存在は来ないように。
 未成年は保護者の同伴を強く推奨します。
 成年向け作品購入時に関しては、未成年は購入出来ません。
 対面販売時の年齢確認が為されますので、身分証の提示等を求められる場合があります。
 (※サークル、頒布側は年齢確認はコミケでは義務ではありませんのでご自由に。)


 ・入場待ち
 徹夜するなら参加するな。詳細はカタログを参照して下さい。
 一般入場列は朝4時30分以降での来場はOKです。
 冬は早朝は6時半ごろまで辺り一面真っ暗ですので、貴重品の盗難、紛失、人との待ち合わせには注意しましょう。
 暇潰しの手段は持ち込む方が良いでしょう。ただし列が動き出しているのに
 携帯ゲーム機やスマートフォンを弄るのは自分も他人も大変危険なので控えましょう。


・防寒対策
 寒冷地在住の方はある程度軽装でも我慢出来るかもしれませんが、会場が海辺であるため
 吹き付ける風によって体感温度は下がります。基本的に防寒対策は必要です。
 防寒具を着て、必要に応じてカイロ等を持ち込む方が良いでしょう。
 基本的に冬場の東京は天気が良い日が多いですが、
 コミケの日程中に例年雨が降ったり雪が降ったりすることもあります。
(テンプレ 2/6)

674名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:51:39 ID:Lcn1j/x.0
>>672
とりあえず長い列ができる、壁サークル攻めるんでなければ
荷物の整理方法さえ考えておけばどうとでもなるよ。あとは

雨が降った時傘差さない、荷物の防水を考える
キャリーバッグみたいな、人混みを想像した時に危ない、使いづらいものを避ける

というような初歩的な共通認識と、登山してるなら、入場待機列では、軽量な簡易椅子を用意すると便利(後に邪魔にならないと判断できるなら)

体力はもちろん体の健康さもだけど、暑さ、寒さへの対策だったり、給水、栄養をしっかり考えておくとかが必要。

675名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:51:43 ID:s3BJQRpw0
・軍資金
 場合によります。
 相場はオフセット本1冊500円、コピー本1冊100〜300円、総集編や合同本だと1000〜2000円。
 サークル側でもお釣りの用意はしていますが、なるべくお釣りを出さないように
 資金はあらかじめ100円玉と500円玉、1000円札にしておきましょう。
 ただしゲームセンターでの両替は営業妨害ですので、金融機関を利用すること。
 午前中など序盤に高額紙幣を出すのは顰蹙ものですが、大手や終盤はサークル側が
 溜まった(溜まる)小銭を軽くできるので助かる場合があります。相手を気遣った運用を。
 両替はゲーセンなどではしないこと。営業妨害です。
 おすすめは銀行やATMで10千円と入力するなどの方法です。
 

・ショップ委託に関して
 各サークル・合同企画の(あれば)WEBサイトを参照。
 委託の事前予約で手に入るものは後回し、あるいは会場頒布限定の付録がないかなど
 使える時間・予算をじっくり想定した上で後悔の少ない、それでいて柔軟な判断を心がけましょう。

・雨対策
 天気予報は必ずチェックしましょう。雨具は合羽・レインコート・ポンチョを推奨します。
 傘は大手サークル等の列に並ぶときは強制的に畳まされます。
 ゴミ袋は荷物の防水には有効ですが、雨具にはなり得ません。
 しばしば穴あけて頭から被る奇特な方がいらっしゃいますが、
 実際は中まで濡れるのでやらないほうが良いでしょう。

・トイレ
 会場内のトイレに関してはカタログを参照。
 入場待機列用には仮設トイレも用意されますが、 それでも待ち時間は長くなります。
 ギリギリではなく早めに行きましょう。。(1時間以上かかる事もあります)
 

・手荷物
 リュックサック・バックパックの類は人混みの中では激しく邪魔になります。
 また、キャリーバッグも同様ですので、手提げやトートバッグ、ショルダーバッグを推奨します。
 ただしどんな形状であれ本が詰まれば重量があり、人に当れば危ないので気を遣うように。
 紙袋が現地で多々配られますが、煽情的な絵柄をそのまま未成年の目に入る
 公共の場へ持ち出すことのないよう、丈夫で透けない買い物袋の準備をお勧めします。
 (コミケ当日のコンビニにはどこでも紙袋を大量に発売しています。)

・会場周辺のロッカー
 数日前から徹夜組などが使用していますので使用不能と思って下さい。
 また、ビックサイト徒歩圏内のホテル内のロッカーを宿泊客でもないのに使用は絶対しないで下さい。
(テンプレ 3/6)

676名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:59:32 ID:s3BJQRpw0
・レストラン・喫茶店
 国際展示場前駅には立ち食いのうどん屋。
 館内にはエントランスホールの喫茶店、北コンコースのレストラン等
 幾つか食事を取れる場所がありますが、
 基本的にどの店も混雑しますので、利用はオススメ出来ません。
 食事に関しては予め自分で持ち込む方が良いでしょう。

・コンビニ・自販機
 国際展示場駅前とホテルサンルート有明2Fにローソン。有明フロンティア1Fにサンクス、
 有明ワシントンホテル1Fにデイリーヤマザキがあります。
 TOC有明の2Fにセブンイレブンがあり、品揃えはここが一番良いです。穴場です。
 会場(ビックサイト)の中と外にファミリーマートが入っていますが、
 売り物がある限り混雑する(確実にイベント中は入場制限がある)ので
 飲料水、食事、その他必要な物は事前に持ち込む方が望ましいです。
 場内各所に設置されている自販機は売り切れになる可能性もありますので、
 無い物と思っておくと良いでしょう。
 ※混雑の目安 ビックサイト内のセブンイレブンはイベント中ずっと。
        ホテルサンルート有明のローソンは早朝4時頃に徹夜組が殺到するので避けたほうが良い。

・コスプレやカメラ撮影
 カタログ等公式からの情報を参照して下さい。
 細かい規程等は全て記述されています。
 ニコニコ生放送、USTREAMでのライブ放送は原則禁止です。
 警察に通報され、職質や悪質な場合、任意同行を求められる場合もあります。

・参加に際して
 ルールというものは、知らなかったから許されるものではありません。
 カタログを買っていないから、読んでいないから、はあらゆる意味で言い訳にすらなりません。
 同人イベントはスタッフも含めて全員が「参加者」です。
 参加者として、守るべきルールを遵守出来ないのであれば、参加しないで下さい。
 皆でルールを守り、共に楽しく過ごせるイベント作りを心掛けましょう。

・会場内の移動
 まず会場内では決して走らないこと。近隣の駅の構内等でも同様です。
 著しく迷惑であり、事故の元になります。
 また、エスカレーターでは歩かないで下さい。そして、1段空けて乗ってください。
 大人数がエスカレーター上で歩くと止まり、最悪再び事故を起こします。
 スタッフの声に耳を傾け、その指示には必ず従いましょう。

・身嗜み
 風呂には入ってきて下さい。(本当に洒落にならない方が多々おられます)
 また、屋内は人混みで更に暑くなりますので、肌が触れるのは不快だと感じる方は
 通気性の良い長袖を着るなど自衛策をとりましょう。

・携帯電話、スマートフォン
 基本的に「使えない」と思って下さい。
 混雑の度合いによっては回線が繋がりにくくなるおそれがあります。
 同行した人とはぐれた場合に備え、予め合流する時間と場所を決めておきましょう。
 また、スマートフォンは電池切れにご注意下さい。
(テンプレ 4/6)

677名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:13:17 ID:s3BJQRpw0
◆関連リンク
サークル名入り配置図             ttp://d.hatena.ne.jp/maisan/20120908
傾向別色付配置図               ttp://d.hatena.ne.jp/amateru/20120930/1349032852
サークルチェックツール            ttp://www.usamimi.info/~ide/programe/th_checktool/index.html
制作のしおり                   ttp://sshiori.dtiblog.com/
頒布物告知まとめ(togetter)         ttp://togetter.com/li/358286
小説サークルまとめ              ttp://digicoma.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
アレンジサークルまとめ(音系)        ttp://mayoiga-shiro.blogspot.jp/2012/09/8.html
FOOLの同人音楽室(音系)           ttp://douzinreviewer.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
Operation Jaguar.(二次創作ゲーム情報) ttp://operationjaguar.blog100.fc2.com/
アリスの同人ゲーム帳(二次創作ゲーム情報)ttp://kokoko-soft.x0.com/goa/index.html
特異功能組BLOG(アジア情報)        ttp://taiwan-toho-moe.com/blog/
同人音楽.net                   ttp://www.doujinongaku.net/
同人音楽.info                   ttp://www.dojin-music.info/
confeito/同人音楽応援サイト         ttp://confeito0903.web.fc2.com/index.html
ほんのひなんじょ                ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6845/
稗田の手帖                   ttp://hed.aqn.jp/
東方wiki                      ttp://thwiki.info/
東方同人CDwiki                 ttp://www16.atwiki.jp/toho/
東方二次創作ゲーリンク集 @ wiki      ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
東方サーチ                    ttp://www.npw.nu/tohosearch/
東京ビッグサイト                  ttp://www.bigsight.jp/
tenki.jp(江東区)                 ttp://tenki.jp/forecast/point-689.html
マンガレポート                  ttp://www.comiket.co.jp/info-a/MR/mr.html
同人誌 書店委託情報             ttp://doujinbots3rd.webege.com/
スペースレイアウト シミュレーター      ttp://lay.undo.jp/
[Circle.ms]                    ttps://circle.ms/
同人.com                     ttp://www.doujin.com/event
TINAMI                      ttp://www.tinami.com/

関連スレッド省略

間違い修正、FOOLの同人音楽室(音系)追加、冬版、あくまでスレ立てCさんが居られない場合のコピペ用 >>669>>673-677
コンビニとうどん屋はもっと情報あったような気も。

678名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:14:36 ID:s3BJQRpw0
サークルチェックツールのURL訂正済み。

679名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:26:51 ID:TK52NBL60
初参加の奴らってむしろ「なのは完売!」とか3日目大手サークルの煽り売りみたいなのを基準にしている気がする
東方ならそこまでする必要ないんだから徹夜したりダミチケ買ったり悪いことせず
会場ちょっと前位に来るようにっていう方を主に周知した方が良いと思う

680名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:31:33 ID:zdLWkn7E0
どっちかって言うと脅かしてる側がそういう基準で語るから
初参加組がそういうイメージしか持てないんじゃないかって気がするんだが

681名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:41:37 ID:9KpW1lNw0
初参加は余裕を持ってくるべき
9時以前の参加は犯罪に加担してると思うべきとも言われてるけど

682名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:31:21 ID:63ckRVeU0
>>679の文はテンプレに対して言ってるの?
それと購入難易度は3日目壁=2日目壁みたいなもんだろ。
3日目シャッター>>>>>2日目シャッターだが。3日目の方が抱き枕やら限数煽りが
あるから結果、難易度上がるけど。

>>681 どういうことなの・・・。

683名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:50:04 ID:FwfTnmIU0
>>681は21時の来場つまり
深夜来場者のことを言ってるのか?
割りとマジで分からん

684名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:35:55 ID:Vf2sukaE0
朝の9時じゃないの?
東方では大型化しているせいもあってあまりみないけど、例えば11時開場のイベントで10時より前には来ないで下さい
っていう感じのイベントも意外とあるよ

685名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:43:45 ID:zu6LxmbA0
コミケって公式で始発OKじゃなかったっけ…

686名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:58:18 ID:Vf2sukaE0
>>685
おk
一応始発がラインだな

687名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:58:45 ID:TcIo9iB60
準備不足で倒れたりで迷惑かけられるよりは
脅してでも準備してからきてもらった方がお互い良いと思うんだが

コミケ規模だと早期来場は事実上の黙認だけど公認まではされてたっけか
徹夜はアウトだし

688名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:41:58 ID:X9M8bekI0
徹夜も黙認だよ

689名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:42:59 ID:GOCfSbRg0
完全に禁止しちゃうと周囲に潜むようになって近隣の住民に迷惑がかかるからしょうがないんだ…

690名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:51:00 ID:B8zJG5oE0
一応四時半以降に来てねってカタログに書いてなかったっけ?

691名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:14:03 ID:Sf1iSDRE0
最近の徹夜組は飼いならされておとなしいから暗がりに静かに粛々と行列つくってるよ
ビッグサイト近くに住んでたり宿をとってたり前日搬入で遅くなったりなど機会があったら一度見に行ってみるといいお

692名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:16:44 ID:UtuxBTv20
>>690
どこかのチラシ蒐集家がその件批判してたっけな…

693名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:54:10 ID:hFXXT8KE0
企業の一部はチケ徹でないと買えないからなw

694名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:03:12 ID:63ckRVeU0
そもそも、4時半以降に来場して下さいとカタログに書いてある。
コミケの来場者数から考えて、7時以降とかにしたら、交通機関がパンクするからw
早朝の大集団がそのまま後ろの集団と合流して、電車とか乗り切れんし、
降車の人だかりで国際展示場前、有明駅とか乗車出来ないぞw

テンプレに4時半以降と明記してあるのは2スレ前に始発も禁止などと言った、
間違った知識を自信満々に書いているのが複数人いたからだ。

徹夜組も準備会がどう思うとか以前に対策はする様に警察、会場側から要請かかってるし、
致し方ない。

695名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:11:16 ID:raCQm6mcO
コミケはだいぶ前から4:30から並んでOKと書いてあるな。
始発到着までは深夜バス組、タクシー組、徒歩組とどんどん集結する。
タクシーのおっちゃんによると橋ができた影響か徒歩組が増えていて
深夜に沢山の人間が会場に向かって歩いていると言っていた。

696名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:30:39 ID:63ckRVeU0
>>693
1日目、企業に1人で5時前くらいにチケ待機、何度もしてる身としては
3日目だろうが2日目だろうが余裕だわw
列形成してる企業ならともかく、その他の開始10分前の圧縮とか乗車率200%くらいだw
立ってるだけで押されて痛いレベルw ペットボトルが潰されるレベルw
企業の東方物なら銀符律狙いぐらいしかそこまでする必要ないけどね。グリフォン?とか来てないから。
今年のなのはは凄かった。

697名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 01:08:02 ID:RPCjFa9I0
結局チケがあるか無いかでは大違いだからな
初心者でもチケ入場ならそれなりにビットになれる

698名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 01:53:53 ID:qxO/qgFo0
チケ入場なのに初手が牛歩で爆死する奴もいるからおもしろい。

699名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 10:09:44 ID:AWhPwYKE0
>>696みたいに喜々としてチケ語るやつがいるから…

700名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 11:11:36 ID:u9RUxD9c0
今週末に諏訪市のお隣の岡谷市で200SPぐらいの東方オンリーあるんだな。
ニコニコ静画で早苗さん画像漁ってたらみつけた。(今更感満載)

701名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 12:43:25 ID:8ar/zJSs0
>>699
悔しかったらお前もサークル参加すればいい
ペラ本一冊でも描いて出せばダミーじゃないんだし

702名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 12:44:56 ID:8iYPdSOU0
ダミーやん・・・

703名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 12:51:28 ID:w.7M/soU0
心情的には理解するがそれは潔癖症に過ぎる
ペラ本だろうが出したならダミー扱いすべきではない

と、転売屋スレでも言ってるお

704名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 12:52:02 ID:yEhp3//U0
>>701
そのやる気のないぺら紙一枚のせいで何十ページ描いたサークルが落ちたりしてるんだが
ちょっとは頭を使えよ

705名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 12:55:09 ID:INLdZ7eA0
頒布物があって人がスペースにいるならダミーではないわな

706名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 13:37:10 ID:AWhPwYKE0
>>701
えっ?…なんで「悔かったら」なんて発想になるのん?
サークル活動してるしコミケにも参加してますが…

心情としては欲しいのは理解できるけど
5時前くらいにチケ待機、何度もしてる〜とか平然と語るのは流石に引くわ

707名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:59:17 ID:A7Ez0T1.O
>>706
コミケのルール上、何も問題ないから。
それと一番悪いのは、
そこまでしないと買えない様にしてる
煽り売りしてる企業ということを失念してる。

708名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:51:00 ID:A7Ez0T1.O
単純に言うと、チケ列無くして、
一般列といっしょにしても
企業がその分、バイヤーや大量購入者が減るから
発売数を減らし結果、
買える人は増えない。

709名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:50:43 ID:O57h6Ymk0
ぶっちゃけ企業ブースとかろくなもんないんでどうでもいいです

710名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:44:41 ID:sAoeIQZI0
ここでサークル参加してるやつってどれくらいでどの程度の規模なの?

711名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:17:36 ID:k2gY/FS60
こういう奴がいるから真面目に参加してる人やオキニサークルが落ちるんだよな

企業もコミケのアマチュアの場とは真逆なのに運営が西4賃借補填の欲出さなきゃこんな事にならんだ
アマチュア場ってんならコスブースにしろよ

712名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:22:18 ID:o9O9J47w0
というかサークル入場開始は7時半なんだけど5時前って何?

713名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:22:46 ID:c2eS8v6k0
>>711
もうその建前も有名無実化して久しいからな

714名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:46:24 ID:yEhp3//U0
>>707
え、なにこいつ
これコピペに出来るレベルだと思うんだが・・・
自分のモラルのなさを棚に上げて企業が悪い(キリって・・・

715名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:47:52 ID:qxO/qgFo0
>>711
10年以上前からよく見かける内容だな。
西4に企業が配置されてから既に16年が経過して、
混雑から西3にも拡張した今、無くなる訳がないわな。

>>712
企業ブースに向かうための列に早く並ぶために
サークル入場の列に5時前から並ぶという事ですよ。
企業の極一部の販売物は、チケ入場でも怪しいのがあるからね。
チケがあるから余裕とゆっくり来場した時点で既に負けと。

716名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:50:17 ID:7UDDEt/k0
コミケ準備会が定めたルールの範囲内なら問題ないんじゃねーの(鼻くそほじりながら

モラルとかマナーとかっつー個人の勝手な判断で基準を厳しくされても困るわ

717名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:04:47 ID:HcC5ZygQ0
そもそもそこまでして企業のグッズとか欲しいもんなのかね

718名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:17:12 ID:z4kqPRgc0
最近は後日通販してくれる企業もあるしな

719名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:29:17 ID:yeAQZQ3A0
企業側もコミケ限定とか上手い事囃し立てて売ってるところも昔からあるからな
本来準備会がそういった制限をしないようにすればそこまで過熱化しないと思うんだけねぇ

720名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:45:02 ID:RbiZLz6s0
ルール上守ってるなら別に問題ないが、モラルに難があるなら批判受けるだろう
こう言ったら○○言われるんだろうなーという想像が出来ないから面倒な事になる
黙っておけばいいものを

721名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:54:22 ID:w.7M/soU0
>>715
企業ブースとコスプレは昔から原理主義者に攻撃されてるよな

東方の買専(ニコ系?)が大量に流入してきた時もなんだこいつら!?って空気があったけど

そんな俺もいまでは立派な東方信者

722名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:14:33 ID:Z7NXBd.Q0
グッズに興味がなくてよかった
企業の極上の養分コース

723名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:00:33 ID:E0C4Q2Gc0
こんなところで自慢げにしてると模倣者が増えて自分の首閉めるだけだぞ

724名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:04:31 ID:OBg9tPXA0
せみの抜け殻とかウィダー投棄もついにカタログで注意されるようになったからな
まったく何が楽しいのか

725名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:13:19 ID:1g8HR49g0
アフィ見て調子に乗った厨房がやってんだろ

726名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:14:36 ID:uWS.gzQI0
>>724
コミケのルールになかったからやっていいって思った馬鹿がいたんだろ
すぐ上にもいるしな

727名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:29:28 ID:5Xrs6ukg0
まとめサイトに載ろうと企んで奇抜な発言や行動をする奴もいるからな。
コミケ開催中に抱き枕を抱えて道端で寝ている輩がいるが
まとめに載ることを期待して奇行に及んでいるみたいだし。

準備会側で奴を取り締まれないものかと△で質問があったが、
準備会に権限がなく、警察が排除しない限りは無理との回答だった。
やっている本人の意識の問題もあるが、アレをおもしろいと
取り上げて拡散する人達が多数いるのも問題だとも言ってたね。

728名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:21:51 ID:C32nGEd.0
本当に一度警察の介入受けた方がいいんじゃないかと思うな
それでコミケが最後になるのならそうなる運命だっただけのこと

729名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:23:49 ID:MNzvszhE0
まーたくだらん終末論に走る
コミケで問題が起こる度に沸くけど仕事ですか

730名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:25:16 ID:Q2djKAo.0
違反者が高笑いできるイベントなんていらないってのが本音だな

731名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:44:11 ID:n7vjIZzQ0
>>677

チェックツール作者です。
冬コミ(というかコミケ)用にチェックツールを作る予定はないです。

ところでWeb版のカタログが気になる。GoogleChromeあたりの拡張が出てくるといいなとか思いつつ。

732名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 03:37:04 ID:Sxj7jAPM0
卑猥な紙袋は自重といわず早めに禁止てくれた方が良いな
ただでさえ昨今の社会情勢や政治的な状況から見て
近々コミケのみならずオタ界隈全体に法規制の波が押し寄せるのは半ば確定的なのに
要らぬ悪ふざけはより強く自分達の首を絞めることになる

733名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 04:48:07 ID:yh9j9UhYO
>>726などのモラル違反とか言ってるのは
当然、一般が5時前に来るのも問題だと思ってますよね?
まさか、一般は良くて、チケ組は駄目なんて、
そんな自分勝手な意見じゃないですよね?

どっちも駄目は、来場時間は関係箇所と折衝して
決めてるものだから文句言うこと事態おかしい。
カタログにも書いてある。
サークルは駄目は、ダミサーじゃなくて、
大手でも企業行ってる人は普通にいるし、
中堅、ピコが人に頼んだり、サークル主本人が買いに行ってる訳だが、
それが出来なくなって、
サークルが一般参加になったり、本人はスペースに来なくなって、挨拶が出来なくなるなどの
弊害が発生することも考えた上で言っておられるんですね?
(だから、チケ列必要とまでは言いませんが)

734名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 07:02:23 ID:pfKHaziA0
ペラ本しか出さないサークルは真面目にやってるサークルの邪魔って
同人初心者が頑張って作ったほんの数ページのコピ本とかこのスレでは
もうほぼゴミ扱いなんだろうなw

735名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 07:56:28 ID:d8F4WxMc0
>>734
開幕から留守にしてるとかでないなら別にえぇよ
コミケは実力で選ばれるわけじゃないし落ちるのは運次第(あるいは己の不手際)

それを「こんなサークルが受かって〜」とか他人が言うのは下衆の極み

736名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 08:50:47 ID:uWS.gzQI0
>>733
論点がずれてる
そもそもコミケは4:30からOKだと決めてるんだから時間は問題ない
問題だって言ってるのはダミーサークルの振りしてペラ紙一枚置いておくこと

>>734
まさにそれが問題でペラ紙一枚とか下手な同人誌は禁止ってするとコミケ運営ががんばってる同人初心者を切ったって事になるから出来ない
出来ないのをいいことに実質ダミーサークルが人の迷惑考えずにやってるんだよ
そもそもペラ紙一枚で出るなって言ってるんじゃなくてそれで実質ダミーサークルやってると宣言してる馬鹿が発端だからね
初心者が増えないと衰退するだけだからむしろ大歓迎

737名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:00:20 ID:5x3ZzM060
ペラ紙とペラ本は全然違うもんだろ…
ペラ本っていうのは表紙も本文用紙と同じその名の通りペラペラな本のことで
そういう本はちゃんと印刷所のメニューにも並んでいる正真正銘の同人誌だよ
ペーパー(ペラ紙)とは違う

738名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:23:11 ID:m6zMj.2c0
ルール上大丈夫というのもわかるけど暗黙の了解的な部分がある
それを自慢げに大声で語るのまではアカンと思うがなぁ
こうやって表にでるから場が荒れるわけで…

739名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:48:48 ID:zr1.Wj0Q0
まぁ毎回応募超過のコミケだけは、初心者や絵の下手糞なサークルは弾いても良いと正直思うけどな
初心者のためというなら他にも沢山イベントがあるわけだし

740名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:54:21 ID:c018gxTc0
これはひどい

741名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 10:44:51 ID:zr1.Wj0Q0
何がひどい?
今は同人イベントがコミケしかなかった時代とは違うんだ
切磋琢磨するためのイベントなら全国に存在している

コミケは全国の同人サークル達の憧れの晴れ舞台として
出展内容のクオリティを追求したイベントとして生まれ変わってもいいと思う

地方イベントは賑わい、コミケはクオリティが高まる
まさにWin-Winの関係が築けるだろう

742名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 11:06:42 ID:VdcjBeRg0
なにこいつwww

743名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 11:46:02 ID:wnTp.jos0
コミケの運営に入って頑張ってください!

744名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 11:51:57 ID:c018gxTc0
ピコ排斥思想家がいるのは知っているが
公衆の面前で堂々と主張するつはものは初めて見た
あなたが「せっかくのリソースを無駄にしたくない、見たい本以外は置いてくれるな」というのもわからないではないが
わたしは「せっかくの出会いの場を潰してくれるな、多様性あってこそのコミケ」と思っているので相容れないだろう
初心者や発展途上のサークルもコミケみたいな他にない規模の祭りに参加することで啓発されることも少なくないと思うし
ピコはおとなしく地方のピコイベントでオナってろというのはいかがなものか

745名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 12:44:48 ID:LfBwsT8w0
多様性は大事だからジャンル毎のスペース配分や保護ジャンルがあるが
同じジャンル内ならより需要の高いサークルが優先されるべきだとは思うがね
まあだからこそ青封筒なんてシステムがあるわけだけどあれ全員が貰えるわけじゃないし

自分が当選したせいで自分より需要の高いサークルが落選していると思って
ピコ手サークルはまともな本やグッズを作ろうとするなり申し込みを自重して欲しいところ
最初からまともな作品作ろうとしない手抜きやダミーサークルは滅んで欲しい

746名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:04:47 ID:Juv0qOSQ0
二次ゲースレもそうだったけど
本当に需要のあるイベントが無いときは荒れる一方だな
このスレさっさと埋めて次スレは5月でいいだろ

747名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:21:45 ID:WOMYJoX20
ピコってなに?
印刷屋のpicoで本作ったサークルのことか?

748名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:30:52 ID:lU6COP3c0
発行部数がかなり少ないこじんまりとしたサークルのこと
単位のナノ・ピコのピコ
大手に対するピコ手という表現が一般的

749名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:45:33 ID:WOMYJoX20
>>748
ありがとう。
私picoで本作ってるから、一瞬叩かれているのかと焦った

750名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:45:04 ID:m6zMj.2c0
需要性の高いのだけ選ぶなんて基準なんて明確にできねーでしょ
初参加でも唸らせる作品を出すサークルを発見するのも楽しみの一つ
そういうサークルは判断できるの?

仮に需要性のあるものだけならそいつらは書店で売ればいいだろ
売れるの確実なんだろ?w

751名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:33:21 ID:qaOJCFOs0
別に俺ら利益もとめてやってないからな。
サークルチェックとか参加5年目以上がだれでも持ってる
必須すいきるだけどな

752名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:50:41 ID:YVKEkrpk0
今の大手もいきなりデカかったわけじゃなく、小さなサークルだったところもわんさかあるのに
排斥なんかしてたらいつまでたっても成長していかないわな
あとコミケの時期ぐらいしか休みがとれない人も思い出して下さい

753名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:04:06 ID:wRTgUyPQ0
>>745
最後の一行だけ同意

754名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:08:32 ID:ooMqdSjM0
青封筒とか言い出しちゃう時点で察し

755名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:27:49 ID:GEyxqkGo0
夏コミで8スぺとってたなのはと東方のサークルあったよな
木製のボードにイラスト貼ってるサークルなんだが

756名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:30:36 ID:GxQWE.gM0
>>752
そのでかくなったサークルがいつまでも卒業しないことも問題かなぁ・・・
おかげで血・世代の入れ替えがいつになっても起きず糞詰まり状態になってる

757名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:55:29 ID:ITCo034M0
同人業界全体のこと考えて身を引けってのもおかしい話じゃないか?

758名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:58:51 ID:NAWM4EfA0
というか会社じゃないんだから別に古いサークルがいても何も問題ないんじゃ
上が下に出させてるわけじゃないんだし

759名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:00:14 ID:mUXvdIHs0
20年近く同人やってるサークルなかったっけ
それはそれで凄いと思うが

760名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:00:42 ID:GxQWE.gM0
まぁ、それもおかしいと思うけどね
結局のとこ参加者(一般サークル共に)増える一方でキャパは据え置きでどうにもならないというか
散々問題提議されてる話だな(4日目うんぬんとか)

761名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:03:37 ID:ms3eEaiY0
同人なんて飽きない限りやり続けるもんだから古参が身を引けってのも変だけど
人数増えても入れ物が変わらないのはどうにかならんかなぁ…
いや実際今もすっごいがんばってるのはわかるんだけどね

762名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:13:03 ID:ITCo034M0
やっぱ同人の人口って増えてるの?
人が増えて困るってのも同人ならではというか…

763名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:17:58 ID:w9LhXYII0
基本的には右肩上がりの業界だろう
初めの方の世代ももう30年くらい昔になるが、好きでまだまだ続けている方も多い
また昨今のIT技術などの発展から物作りに対するハードルも多少は下がった
抜けていく人が少ない、増える要素があるなら人口は増えるもんよ

764名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:24:39 ID:YVKEkrpk0
同人活動への敷居が下がった一方、何も知らない参加者が同人の世界を触れ回っているってのもある
昔ながらの雰囲気やつきあいがある一方、現状に合わせて変わって行く者もある
その隔たりは仕方ないにしても、「お客様」が増加したのが一番の問題じゃないかね

765名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:40:20 ID:4PDW0H0I0
同人全体から見てもコミケや一部のオンリーばかりが右肩上がりで
ガタケやコミックライブ等の地方オールジャンルは酷い落ち込み様なのが現状

コミケに出られなければ負け組サークルになってしまう恐ろしさ
実際、コミケとその他イベントでは本の出方が全然違う

766名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:45:00 ID:CJHnACCA0
>>762
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20339.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20340.jpg
ユーザー数の増加って書いてあるね

767名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:57:33 ID:zFjxElJo0
この中にプロレスが含まれてしまうのがなんか微妙な気持ちだ

768名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:08:02 ID:ePmmgqqE0
>>766
こんなデータあるのか…ありがとう。

敷居が下がれば作者が増えて、元からファンが入ればファンも多少なりとも同人に足を踏み入れたりするわけだからそりゃ増えるか…
自分も典型的なニコから入ったみたいなもんだからこういう人が増えたってことなのかなぁ。

769名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:46:00 ID:7LqfczoY0
>>756

770名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:50:40 ID:7LqfczoY0
>>756
ミスった
言いたいことはわかる気がする
スタッフ上層部と仲がいいからといって絶対当選や壁配置とかな
言葉は悪いが古参だからといって落ち目サークルを前面に押し出すなとは思う

771名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:03:18 ID:3WQ1ZEzc0
春に活動10年未満のフレッシュコミケやればいいんじゃね?
でもそんなん偽装しまくりで意味無いか

772名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:31:29 ID:NA0qTWnw0
古参が身を引けとか大きくなったら卒業しろとかどうしたらそういう思考になるんだか…凄いなぁ
まぁ大手所の同人としての交流やら創作理念とか一部疑問に思う部分もあるけどさ、それでも違うでしょ

小〜中堅でそこそこ楽しんでるのが一番なんかねぇ

773名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:32:42 ID:prOUrwvoO
例大祭があるから東方はコミケから出ていけとよく言われるがここの最近のやりとり見て理解できなくもなくなった

774名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:50:19 ID:ArEX.lVw0
わざわざ東123と東456に分断配置、さらに本家は西に配置されるジャンルだからな
少なくとも配置担当の心証は最悪なジャンルなんだろうな

775名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 15:11:08 ID:bfSQ7O7Q0
規模が大きくなれば分断もやむ終えない
準備会は今の現状に合理的に対応してるし
べつに分断されてても回りきれないほど時間も切羽してないから
俺としては別に今の現状に満足してるかな

776名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 15:25:52 ID:xZ6OOzmk0
本家はあくまでも「同人ソフト」で出てるんだから西配置で何の問題も無い

777名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:12:11 ID:/22y5rLM0
配置担当だって好きでやってんだから別にいーだろ
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/hitokotoBN.html

778名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:26:00 ID:0EoSpBPQ0
この文面見て好きでやってるといえる神経がすごいな

779名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:47:35 ID:NA0qTWnw0
どっちの意見にしたってそれが全体の意見みたいに語ってるやつが凄いわ

780名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:59:33 ID:2Nxbyqm.0
やっぱり分断配置は壁確保のためだったんだな
全部繋がってても血栓だらけじゃ意味ないし配置担当はがんばってると思う

781名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:59:48 ID:/22y5rLM0
>>778
ああ、日本語拙くてすまん
東方を毛嫌いしてる人間が憎しみをこめながらやってるんじゃなくて
東方好きで知識ある人間がやってんだろって意味だったんだわ
コミケは知らんが、1000SP程度のイベでも作業見てるとおなかいっぱいになるんで

782名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:49:10 ID:SafScohQO
明日の諏訪のオンリーに参戦予定なんだが、地方の200SP程度のイベントって例大祭やコミケと比べて体感規模はどれくらいなんだろうか

ちなみに上2つは経験済み

783名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:51:57 ID:iVK9cISo0
比較にならない
気楽に行けよ

784名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:20:10 ID:WSR.hsC.0
超まったりだろう

785名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:40:38 ID:SafScohQO
>>783>>784
了解
少し肩の力抜くよ

786名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 04:28:02 ID:kRWRpIBo0
所詮地方オンリーだから基本的にはグッズサークルがメイン
まあそれでも諏訪は本メインのサークル多い方だけど

787名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 18:28:53 ID:DpMs229IO
諏訪なら3本セットの酒買ってすぐ帰ってきたわ@松本市民

788名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 18:54:53 ID:FB7m4y4E0
夏コミ2日目の東3の島中通路は小走りできるくらいスカスカだったんだがいい加減分断やめてくれねえかな
明らかに例大祭と比べて通路人口密度が低かったぞ

789名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 19:02:57 ID:DFncZOcE0
壁の数が足りないから当分の間は無理だわね。
東方サークルや東方目当ての一般参加者が
今の半分以下になれば分断も無くなるよ。

790名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 21:39:25 ID:fZBdN5sM0
>>788
東方の島中が全時間帯全エリアでスカスカだったのなら君の主張は正しい

791名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 22:21:26 ID:4HwQSfEY0
東6大通り隔てた向こう側のト列なんて隣のナ〜ロまでがヤオイ島で1時半〜2時前には
ガラガラでもうそちら側から人が来るなんてことはめったになかったさ
分断はともかく大通り隔てて女性向け男性向けわけてくれ

792名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 23:02:52 ID:YWQoUoa60
そりゃジャンル違ったら足向けないだろ
向こうから見たって東方側から人なんて来なかったって言ってるよ

793名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 23:48:38 ID:4HwQSfEY0
■■■■東方島■■■■
■■■■東方島■■■■
■■■■東方島■■■■
■■■■東方島■■■■
    大通り
■■■■東方島■■■■
■■■■BL島■■■■
■■■■BL島■■■■
■■■■BL島■■■■
こんな具合だよ、大通りから女性がBL島行くのはあると思うが
BL側から男性が来ることはないと言いたい
1列だけBL側にあったんだよ
女性向けって2時くらいには撤収はじめるサークルいるから
それはそれはガラガラだったんだ

794名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 00:05:38 ID:/jYx.slg0
その1列に中堅(列の出来易いところ)をおいてる可能性あるんじゃないのか
大通り=広いところ=列を作りやすいわけで

795名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 00:06:58 ID:UXL/wEXc0
大通りサイドは偽壁とも呼ばれる大手中堅どころが集まるスペース
当然一般参加側もチェックすることが多い

そこに配置されたのに閑古鳥ってことはつまり…

796名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 00:33:02 ID:.OWj5QBc0
カタログを見たが、ト列の大通り側や誕生日席に
大手中堅のサークルが幾つか配置されている感じだね。
ト列の大通りに面していない側は…厳しい感じやね。

797名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 00:47:04 ID:pjfK.3660
>>795
偽壁は壁に配置される程人気はないのにジャンル島から離されるから
逆に伸び悩む原因にもなりやすい茨の配置だよ
中堅サークルにとって最大の難所で、ここを超えられるかどうかが鍵

798名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 07:34:02 ID:7KjFoIU.0
偽壁に配置しないとエラいことになる時もあるから。そこは…
島でテロられても困る

799名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 08:32:48 ID:IkE39HSU0
>>793
東方島が東の123と456に分断されたのと同じ理由で少しでも列をためておける場所確保のための処置だね
確かに綺麗に大通りで分けて欲しいところだろうけど混雑緩和のためには致し方ない

800名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 09:08:45 ID:3Q71HUBU0
その分ガレリアの混雑はパネェことになってどっちもどっちな気がするが

801名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 11:44:45 ID:iy7UwrqY0
特別ガレリアが混雑したなんてことは無いと思が?

802名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 13:16:25 ID:9QZQCGCQ0
一部だけしか見てないのにそれが全てだ!って思い込んじゃう人いるよね(´・ω・`)

803名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 22:33:26 ID:dB5RdZicO
東36のガレリアへの出入り口を開場直後から使うようになって
ホール間やガレリア移動時の混雑はだいぶ落ち着いた感じ。

804名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 21:44:56 ID:j3nwgKXE0
テンプレ
関連スレッド更新(2chのため忘れがちなので次回更新時ヨロ)

同人イベント板交通情報総合スレ その19
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1351320758/l50

805名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 14:10:59 ID:V1H7c8QU0
ぼくが見たガレリアは混雑してなかったんや!

806名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 20:41:50 ID:tISMQFsU0
ガレリアの混雑なんていつも通りじゃん。
やばかったって言ったら3年くらい前のコミケだっけ?東西の移動がとんでもないことになったのは。

807名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 21:30:20 ID:FVF6xRsw0
>>806
ホイホイは悪夢だったな
今は屋外ルートあるから使わないけど

808名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 21:35:52 ID:8dKBtS5gO
ホイホイが以前のように混む事も減ったな。

809名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 18:16:57 ID:u8QwkxcQ0
コミケの当落がついに明日になった訳だが
おおまかなジャンルごとの配置がコミケ公式に出てるね。
冬も夏と同じような配置で確定したみたいだ。

810名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 20:25:44 ID:A2fh7XPc0
4日の宮古メッセの秘封・阿求・天狗の合同イベントに行くんですが
以前のイベントに参加した方に聞きたいです。
交通や行く時間の目安を参考にしたいので教えてほしいです。
交通は京都駅からでも40分くらいあれば歩けると思うので
使わないほうがいいなら歩こうと思います

811名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 23:05:04 ID:viob446Y0
使わない方がいいの意味がわからないけど、素直に地下鉄を使った方がいいよ

812名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 23:59:48 ID:nHDo2NkE0
もうすぐ冬コミの当選発表らしいが壁クラスが島中経由せずに次のコミケでいきなり落選ってあるのかな?

813名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 00:29:03 ID:qMpYSZL20
>>810
歩くなら地下鉄乗って東山駅から

>>812
書類不備以外で普通に落ちる事も無くも無い

814名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 07:36:21 ID:6z5Qu7G.0
>>812
別に売れなくなったら落選するって訳じゃ無いんだぜ?

815名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 07:53:53 ID:dny1d/So0
でも基本的に売れれば落選しないけどな

816名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 09:18:08 ID:R2ULlKOU0
基本的には落ちないがまったく落ちないわけじゃないって感じか

817名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 09:24:44 ID:7OmSXcf.0
売り上げ減ってるけど10年間落選ないなぁ

818名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 11:15:19 ID:TE.eImrA0
頒布数(売り上げ)は当落とは無関係だよ
関係するのは配置ね
壁サークルだって書類不備や抽選漏れで落選する

「大学漫研は落選しない」という都市伝説を真に受けて
書類不備でボコボコ落選したのは関係無い話

819名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 12:38:43 ID:ajWmTr2g0
100%当選するのはコミケ設立時にかかわった…名前忘れたがそのサークル1つだけのはず
後は100%っていのはないが、実際の所は受付基準満たしていればシャッタークラスなら受かってる

820名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 14:48:14 ID:0RsE2AHkO
>>818
壁サークルは落選させて変な所に委託されると会場が混乱するので
よほどのコトが無い限り落選させないらしいよ

準備会から書類不備を指摘する電話がきて
口頭で訂正したらOKだったとか聞いた事がある

821名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 16:49:19 ID:RBxA.wbc0
ツイッターとかでサークルからの当選報告一杯あがってるな

知りうる限り大手や有名どころ、普段イベントに一杯でてるところ、上手いところなんかは軒並み当選して
マイナーなサークルや技術に乏しいところには落選した報告あげてるところがちらほらと

822名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 20:28:51 ID:1EasX7pk0
>>811
>>813
ありがとう

8時半くらいについてから時間つぶせばいいやって考えてたけど
もしかしてあのあたりってそういうのない?

823名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 01:39:16 ID:gdeFoLH20
ツイッターで落選報告してる大手も居るな

824名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 07:39:42 ID:SRMiaBmE0
結構落ちてるねえ
まあ例大祭の約半分しか受からないと考えたら当然か・・

825名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 08:37:25 ID:3sGJRvAQ0
下から切られるものだと思ってたけど意外とそうでもないのね

826名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 09:52:47 ID:qQ4qsxis0
どっかで序列決まってるわけじゃないしそれは無理だろう
一部大手が確定、ダミーサークルっぽいのを排除する以外は全部抽選じゃないのかね

827名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 10:32:33 ID:irV9eSBQ0
コミケ側からしたら、東方以外のジャンルも考えないと駄目だしな。

828名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 10:08:59 ID:FpihTbwg0
受かったんでせっかくなら本以外に無料配布作りたいんだが
何もらったら一番嬉しい?

829名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 10:29:33 ID:zk6pvRgg0
>>828
ポスカとか

830名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 11:18:05 ID:cLi/TXCY0
>>828
気持ちのいい応対

831名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 12:13:11 ID:owKiiVKc0
アメちゃん

832名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 13:11:37 ID:Kr.dubhQ0
本以外だと、しおりかなー。本に挟んで置いておけるし。
名刺だのカードだのは、何だかんだで邪魔なんだよな。あくまで個人的異見だけど。

833名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 13:17:11 ID:TUjKlDfs0
ポスカは自分も結構好きだな
手描きだとなお良し(無茶振り)

834名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 13:50:39 ID:yyb3nvv60
時間あるなら練習も兼ねて東方キャラ描けるだけポスカやしおりに描く
一期一会のものは大切にするし

835名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 15:58:53 ID:ABNngJg.0
個人的にはいらないけど、ポストカードぐらいまでなら
そこまで嵩張らないし、まぁ許容できるかな。

836名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 16:41:24 ID:5VwaoJVA0
ああいう嵩張るグッズを悦ぶのはその作家のファンか
プレミアが付きそうな余程の大手位だしな
ごく稀におまけグッズ目的で買うという人もいなくもないが

837名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 16:57:43 ID:SS0G9XV20
同人誌を買いに行くのはその作家のファンじゃないのか?

838名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 17:18:53 ID:ABNngJg.0
出てるキャラや内容で買うかを決める人の方が多いでしょ。
ファンだから買うところもあるけど、数として僅かでしかない。

839名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 19:40:06 ID:Kr.dubhQ0
少なくとも、その人の漫画を中身も見ずに無条件で買うってほど好きなサークルは無いなー。

840名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 20:54:19 ID:FpihTbwg0
参考になったよサンクス
手書きポスカいいな、頑張ってみる

841名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 21:06:17 ID:yyb3nvv60
最初はキャラや内容・絵柄で選んで徐々にファンになっていく感じ
今は渋やニコあるからそこでファンになってオフで買う流れもある

842名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 07:03:57 ID:QdM1Rtno0
渋でチェック済みだから中見ずに買うサークルもある
結構中見なくてもいいんですかとか言われる

843名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 09:57:44 ID:0c7KsZRcO
その人の描く絵や物語の構成が好きで毎回新刊買ってる俺は少数派なのか…

844名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 10:46:04 ID:UMMulGZ.0
小数派な分けないだろう
Pixivやニコなんかでも作家にユーザーがついて閲覧数が伸びるってのが大きいのに
同人誌だけ違うといわれても説得力に欠ける
キャラクターだけ見てかう人がほとんどだったら大手サークルなんてありえんよ

845名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 10:46:58 ID:o12B30nwO
半分くらいは中身見ないで買ってるからそんなことはないと思いたい

846名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 14:54:44 ID:PUvdzO2c0
好きな絵・話の人が自分の好きなキャラのもの描いてくれてヒャッホウってなり、
好きな絵・話の人が東方から他のジャンルヘジョブチェンジして残念になり、
新規開拓で思いのほか良いものに出会ったり、表紙買いして失敗したりする。
これだからコミケは止められないぜ。

847名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 15:18:32 ID:8xWn4kzM0
作家が好きになったら東方以外のジャンルに行っても
好んで買うけどな
BLとかに行かれたらさすがに躊躇するけどw
東方だけ追ってる訳じゃないし
商業デビューしたら応援したくなる

848名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 18:39:09 ID:CDsLs5kY0
好きな作家は何人もいるが東方以外でも買うかというとそうでもないな
この人だけはーってことで一冊だけアイマス本持ってるけどw

849名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 20:28:07 ID:TkQ4YKl20
好きな作家でも全く知らない作品の同人誌はスルーしているなぁ
元作品を知らないと楽しめないし
あとガチ18禁もあんまり好きじゃないのでよっぽど出ない限りは同じくスルーしてる

850名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 23:20:55 ID:bMZ3wK9c0
同じく知らない作品の二次創作は買わないなあ
まして東方以外ほとんど興味無いのでさっぱり

ただ最近コミティアにも行ってて、そこでの好きな作家の本は前知識必要無いので買ってる
話作りが上手い人はオリジナルでも面白いしね


余談だがコミティア99の人気投票1位は某東方作家が選ばれてた

851名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 00:28:53 ID:ZVRAGlwg0
新規発掘は別として東方の同人誌で好きな作家だからこそ買うな
知らないジャンルの二次創作だと好きな作家でも手を出さない
キャラは大体みんな好きだからぜんぜん気にしてないかな

852名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 08:59:02 ID:fnZ/Rj6w0
作家もサークルもまったく知らないけど表紙見てピンときたら買う
地雷上等中身の確認なんてもったいなくて出来ませんわ

853名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 11:41:01 ID:WiCZWvcQO
(´-`).。oO(こういう流れになる度に思うんだけど)

(´-`).。oO(たった一言「人それぞれ」で片付くのに)

(´-`).。oO(我も我もと主張したがるのは何でだろうね)

まあ特に話題も無いから仕方ないか

854名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 11:54:50 ID:vneL/IuI0
イベントの感想も人それぞれ
あれ? このスレいらないじゃん

855名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 12:02:57 ID:Y1gAKKvM0
質問・実況・感想スレなのに感想しか書いちゃだめなんだ

856名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 14:07:50 ID:fC/nRWso0
わざわざ顏文字使って行間空けて主張する>>853も大概だけどな

857名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 14:38:58 ID:HumeVHfY0
話題のない時期によく見る流れだな

とりあえず、Webカタログでサークル配置が見れる訳だが
既に最初のサークルチェックが終わった人もいそうだな。

858名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 16:01:05 ID:5EoG5U9M0
新刊情報が出揃うまでは様子見

859名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 08:01:17 ID:zg2zOSMA0
当選 落選 落選率
34924 7180 20.6% 総数
*2492 *932 37.4% 東方Project

東方の落選率高すぎるだろ
申し込み者数は増えてるのに当選の少なさでオワコン呼ばわりされてるし

860名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 09:08:19 ID:UK1yt5.g0
そういう時は次へのハードルが下がったと考えればいい
またタイバニとか黒子みたいなのが出なきゃ増えるでしょ

861名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 09:08:28 ID:kBC4zudo0
申込数が例大祭より2000も少ないのか・・・

862名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 09:34:18 ID:zDLPXYrQ0
仮に2500で63%だとすると80%当選しちゃうと3200サークルくらいになっちゃうな
最初のうちは申し込み多い分枠も増やしてたけど運営的には1ジャンルに避けるサークル数はその辺が限界だってことなんだろう
過去にないような事態だろうし仕方がないんじゃないかな
オワコン呼ばわりされるのはもう何年も前からだしコミケの枠取りすぎて他ジャンルから嫌われるよりは良いと思う
例大祭もあるしね

863名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 09:53:06 ID:4/fSo81o0
忙しくて盆暮れしか参加出来ないサラリーマンサークルだっているだろうし
例大祭があるからいいだろっていうのはちょっと暴論だけどな

864名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:22:36 ID:Abhi4fpAO
落選サークルはWebカタログに全部載る訳ではないから実際の値はわからんな。
まぁ今わかっている値から下がることもないけど。

>>861
コミケは東方以外で申し込むサークルも多いからね。
総数は下がって当然だよ。

865名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 18:47:18 ID:Ad0A9L9c0
東方は申し込み数が多いから
他ジャンルより落選率が高いのは仕方ないが、
>>859の値(37.4%)は、落選数/当選数の値になるが
落選率なら落選数/(当選数+落選数)じゃないのか?

866名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:49:25 ID:2YXXiPwY0
アイマスの増えた分が東方の減った分とほぼ同じだったとか

867名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:01:40 ID:UK1yt5.g0
つまり東方作家しか目を付けなかったってことかい
まあ分かって言ってるんだろうがアイマスは三日目だからな
今回減ったのとは全く関係ない

868名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:45:17 ID:Vc3xqVzk0
オワコン=終わって欲しいコンテンツと散々言われてるやん

869名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:29:00 ID:w.jm2x6E0
「俺が飽きたからオワコン」とか

870名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:37:14 ID:MPq2e6F20
厳密には興味がないってだけだろう
日本人の基本理念は
「自分の興味のない物は叩いていい」
だからな

871名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:31:28 ID:zDLPXYrQ0
神主がオワコン業界とは縁が切れたといってたがなかなかしつこい業界だなw

872名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:59:42 ID:x.rj7Mk60
オワキャn

873名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:35:53 ID:TEpPvp8.0
>>867
なんで数値が近いだけでそういう結論になるのか

874名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:05:35 ID:s9HQvQBY0
>>870
それ日本人じゃなくて2chや
リアルでそんなことやってると友達いなくなるよ?

875名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:11:10 ID:/WVrv7iA0
さすがにリアルでそんな事いう奴はいまい

876名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 08:12:05 ID:72cYbyU.0
>>873
一応言っとくが皮肉だからね
わかり辛くてスマソ

877名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 08:14:40 ID:6bTwQ60Y0
アニプレって東方を取り込もうと散々デマ広めようとするよね
東方は○○に流れた って
もうかれこれ何度目だろうか・・・

878名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 14:35:14 ID:KAZQg58U0
>>876

879名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:29:22 ID:GgYt8QrY0
>>877
シャドーボクシングはそれくらいにしとけw

880名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:26:45 ID:abkWRJLw0
もう冬コミの移動手段を検討しないといけない季節か
ttp://www.amy-go.com/amygo/comiket/
ttp://travel.willer.co.jp/event/comicevent/
ttp://www.alpico.co.jp/traffic/highland/comicbus/

相変わらず直行バス多いなあ

881名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 12:27:23 ID:wBUvRbko0
夜行バスは信用出来んw
夏は2時間近く遅れて危うくサークル入場にすら間に合わないところだった
大事故以来、繁忙期は遅れるのが当たり前になってる

882名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 12:57:02 ID:cYoXZc4Y0
夜行バスは安いけど、今年のバス事故問題で色々とごたついたしねぇ
ただオレの場合はシャッター前にいかないいので10時半頃に会場入りするぐらいが丁度
なもんで東京付いてから2〜3時間近く時間潰すハメになるのがちょっと…

883名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:04:42 ID:3faxDbyM0
まあ、そもそもバスで長距離運転して時間ピッタリに着けってのが無茶な話だしな。
ただでさえ年末なんだし。やっぱ時間を気にするなら鉄道か飛行機か、もしくは前日入りだな。

884名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:59:57 ID:X/yF8ofI0
前日に5000円ぐらいのホテル予約して翌日始発に乗るのが自分の中で安定してる
やっぱ前日はある程度ゆっくり休めないと辛いしね

885名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:04:03 ID:kKO8BDW.0
年末は道路が混雑するので、冬の深夜バス入りは気をつけた方がいいと思われ

886名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:05:39 ID:Rt0cy4p.0
夜行バス当日入りは前日夜まで仕事って人以外はオススメしないな
新幹線に乗る金がなくても、前日空いてるなら昼に鈍行使った方がまだ安定する

887名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:08:34 ID:tn4SUcm20
東京へ向かう夜行バスは基本信用できんな。繁忙期なら尚更。
大阪へ向かう夜行バスも時間通りに着かないが、遅いのではなく早いのが困る。

888名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:33:35 ID:sGovR1BA0
早いと困るよな…
店やってねーor埋まってる

889名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:47:13 ID:kKO8BDW.0
少し移動して店を探した方が早いかもね

890名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:43:31 ID:JVC2V40c0
ムーンライトなんかの夜行列車も天候などで遅延が発生すると悲惨なことになるから
やはり最悪ネットカフェでもいいから前日のうちに南関東エリアには入っておいた方がいいね
個人的にはさいたま市内のホテルがコミケ期間中でも比較的予約が取りやすくてビッグサイトまで行き易いからオススメ

891名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 16:26:30 ID:f8VjK3po0
なるべくビッグサイトの近くにホテル取りたいなら大崎駅周辺のホテルがオススメ
りんかい線の始発が出てる駅(埼京線から来るのもあるけど)だから、
遠くにホテル取った場合より朝は気持ちゆっくりできると思う

892名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 20:36:31 ID:KzvkS6ZM0
お前らホテルどこにするかの話してる場合じゃないぞ!
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C83/C83Notice.html

893名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 20:38:00 ID:opUMsYLQ0
それをここに書いたところで個人単位で何も対処しようがないわけで
事を大きくして荒らしたいだけとしか思えません

894名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 20:58:49 ID:ryv95Wbw0
>>893
なにこいつ

895名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 21:08:35 ID:RuVJyDVc0
なんだいつものことじゃないか

896名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 22:17:21 ID:MUOjlzv60
もう毎回恒例行事だよなぁこの手

897名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 22:42:28 ID:cIL.Iz9c0
前回も爆破予告はあったしな
ttp://togetter.com/li/339513

898名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 22:50:46 ID:4Z9ImEMQ0
ホテルなら大井町駅前のアワーズイン阪急が最強すぎる。
しかし、9月にはもう埋まってるのがな。

899名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 22:53:06 ID:uTdUHvV60
今更匿名の脅迫なんてコミケには無意味

アルカイダ辺りが出してきたら別だがな

900名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 22:59:40 ID:ehGY1lUI0
>>898
大井町最強だよな
サークル参加者とかゆっくり行きたい奴はりんかい線1本でいけるし
初電狙いなら京葉線の4;55発に余裕に乗れるし
新木場から有楽町線経由でゆりかもめ豊洲初電狙えるし

901名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 23:25:20 ID:zIBgC97.0
どうせ泊まるならビッグサイト徒歩30分圏内に泊まって始発前に歩いて行きたいがそういうのは速攻予約締め切られるんだろうな

902名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 23:29:04 ID:S0Demlew0
ワシントンホテルとかを除くとビッグサイトの周辺は海の上だが
新木場から徒歩でも行けなくはないが

903名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 23:29:08 ID:36v53SMs0
>>901
わりと真面目に開催1年前が勝負
予約開始日もチェックしないとな

904名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 23:32:22 ID:3N4fMCgg0
冬コミの3日間含めると、今年アワーズイン阪急に12日も泊まってるわ。
コミケや例大祭以外にも蒲田Pioや浜松町のイベントでも泊まってるしな。
値段変動なしのずーっと1泊5500円というのが大きい。

アパなんか冬コミ期間1泊12800円に値上げしやがった。

905名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 23:40:28 ID:uTdUHvV60
よーしここはコミケ御用達の宿の大先輩、
晴海グランドホテルでいこうじゃないか

906名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 23:42:41 ID:ryv95Wbw0
例大祭だったらサンルートとかの徒歩圏ホテルでも余裕で取れるんだけどね
コミケはやっぱり規模が違う

907名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 23:54:35 ID:7fwU.vaQ0
始発前に歩いて行くのも構わんけど、オタク狩りに気をつけなよ
一人で夜中に歩くなんて以てのほか
コミケ期間のオタクが金を持ってるのは襲う側もわかってるみたいだし

908名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 00:13:01 ID:yd.vS1NY0
オタク狩りとかって特別な物でわかりづらく見えそうだが
実質ただの恐喝・強盗事件だよな

909名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 00:56:36 ID:NnuZBeZI0
C83 東方Project
参加数(当選数)/申込者数
C81 2656/3411
C83 2492/3424

東方/落選数932サークル 落選率37.4%

例大祭
2011年 第八回 4700サークル
2012年 第九回 5000サークル

紅楼夢
>第7回 インテックス大阪4号館・5号館Aゾーン・6号館Bゾーン 2000スペース
>第8回 インテックス大阪4号館・5号館Aゾーン・6号館Bゾーン 2500スペース

>36 : ななしのよっしん:2012/08/17(金) 00:19:23 ID: tNvOxH1/SG
>それにしてもスペース数多いな
>もうコミケの東方スペース数とほとんど大差ない
>
>56 : ななしのよっしん:2012/09/23(日) 23:39:46 ID: VUzvQCUD3R
>今年も安定してスペース数伸びてるのかー
>本当よく廃れないよな

910名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 02:22:47 ID:Vm.NppbY0
>>909
申し込み数増えてるのに当選減ってるって事は
余程他のジャンルで急進的に伸びたのがあるんだろうな

911名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 02:29:06 ID:VFFnohI.0
黒子だな
前回の100から900スペースに増えてる
今回同日だし

あと上のコミケへの脅迫状はニュース沙汰になってる黒子への脅迫状だと思われる

912名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 02:49:42 ID:AMVPQ3CU0
脅迫状でコミケ中止なんてなったら、ギャグ抜きで笑えん…

913名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 02:54:12 ID:92bAq5Ms0
脅迫状なんて毎回届いてるし、実際に現地で爆破でもされない限り中止にはならんよ
荷物チェックもやるにしても形式程度にしかできないってのが過去に証明されてるし

914名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 07:00:11 ID:1K/fqZe20
準備会は絶対テロには屈しない!

915名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 08:00:02 ID:2M0hBL2I0
自宅警備員なんとかしろよ

916名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 09:27:51 ID:VFFnohI.0
コミケは今まで散々脅迫状送られたりしてるし、余程のことがない限りは中止とかないだろうとは思ってるけど
今回の脅迫事件に関してはもう既にいくつかのイベントが中止になってて、それが怖くて。
今月インテックス大阪でやるはずだったイベントも、警察から連絡受けた会場側の要請で無くなったばかりと言うし心配

何だかんだで手荷物検査+αくらいの処置になるだろうとは思うけど

917名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:46:54 ID:EtIVzyhc0
20万人の手荷物検査なんて現実的に出来るのだろうか

918名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:48:17 ID:uMedk8X20
できない

前にテロ騒動があった年にやったけど
ちょっとかばん開けてくださいとアナウンスがあったあと係員が横を通るだけだよ

919名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 16:32:43 ID:C8tnxNuUO
前回同様、手荷物検査じゃなく手荷物確認だろう。

920名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 18:35:52 ID:Sxqit8ks0
まあ何かあるとしたら今月末の同じくビッグサイトでやるコミックシティで何かやるだろう
あっちはもろ渦中の女性向けなわけだし

921名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:29:02 ID:r0XJkZAw0
テロ予告かぁ〜
実行に移す前に何人の自衛官参加者や武道持ち参加者に
押さえ込まれるのかな?

922名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:03:25 ID:rq.BOWuM0
実際に逮捕者は確かC63当たりででたな
あのときはサークル参加してて予告ポイントがもろ近所だったけど周りは何語許なかったな

923名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:20:00 ID:B/OSeUu60
放火しようとしてたのを取り押さえたとかあったんだっけか

924名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:43:08 ID:ixLQZB.Y0
風呂入ってこない奴マジテロレベルだからそいつら取り押さえてくれ
あとウィダー爆弾テロとか

925名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:46:03 ID:yd.vS1NY0
>>924
あーあれなー
不届き者を成敗したい気持ちは解るが食べ物を粗末にするのはいただけないんだよなぁ
口頭で直接注意すればいいのに

926名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:57:47 ID:dFXPztqI0
数年前に捕まったのがあったな。
執行猶予が付いたけど損害賠償300万円容赦無く請求されてた。
みんなも書き込みひとつで人生棒に振るなよ!

927名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:01:56 ID:DtEy2CpQ0
次元発火装置野郎のように精神鑑定で
損害賠償不可になるパターンもあるな。
どっちにしろ、人生棒に振ることになるが。

928名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:25:29 ID:lVCKf1ZM0
Torっての使えば予告しようが捕まらないみたいだし今後またありそうだ

929名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:30:53 ID:Tl2xA9TM0
ttp://d.hatena.ne.jp/takerunba/20120910/p1

ホテル予約する人間は、ネット予約で満室でも電話とかで確かめると、空いてることがあるらしいぜ。

930名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:36:25 ID:dFXPztqI0
>>928
今回のはネットじゃなくて「脅迫状」という物理的なもの。
まさか遠隔操作で脅迫状というお手紙は出せないだろう。

931名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:56:51 ID:hl9ILKRI0
ホテルなら神田や浅草橋なんかもいいんじゃないか?秋葉徒歩圏内だし

932名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 04:20:44 ID:FYQBmf3c0
手荷物検査が終わる前に撤収時間が先にきそうw

933名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 08:46:37 ID:wOYLkw3M0
手荷物検査一時間待ちとか言われた…
という書き込みが見れるのか

934名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 09:11:07 ID:Yv4I98Hc0
そもそも手荷物検査程度じゃ隠してるもの見つけられないしやるだけ無駄
せいぜい問題起こったときに対策はしてました的な言い訳使えるかどうかくらいだろ

935名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 13:52:42 ID:A1.aZW9oO
やるとしても前回同様「手荷物確認」でしょ。
準備会は「手荷物検査」はやってないと言ってる。

936名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 16:36:04 ID:S1Gg5mTg0
前テロのときあったけどカバン開けてねーってアナウンスがあって
スタッフが列の間を通り過ぎていくだけだよ
カバン開けてるかどうかのチェックすらない、ただのポーズ

937名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 20:20:36 ID:.aU3ABT60
実際に確認をしたのは待機列の一部だけだったしな。
自分の列周辺はアナウンスも確認もなく入場だったし。

しかし、前回の手荷物検査の時のイベントスレやコミケスレを見直したら
今の流れとまったく同じで歴史は繰り返すのだなと思ったぜ。
まぁ、今回は前回の実績があるから深刻さはトーンダウンしているが。

938名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 22:12:10 ID:6kU8isIE0
その手荷物検査やってたのって10年くらい前でなかったっけ?
そんだけ歳月が経てば人も入れ替わってくるしなぁ

939名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 23:09:43 ID:wOYLkw3M0
手荷物検査がどれ程の効果があるかわかったものではない
この時期コートの中にいくらでも忍び込ませられる
むしろ手ぶらの方がアヤシイと言っても過言ではない

940名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 00:51:02 ID:c4yPzrf20
>>938
ワンフェスのエスカレーター事件の年だから4年程度の話

941名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 00:52:56 ID:xBznS9fc0
実際手ぶらの人の方が珍しいし
いろんな意味で怪しいかも知れんな

942名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 04:14:44 ID:MYmgIGEo0
BGM井上陽水のあの探し物の放送も夏コミで随分短縮したなーと思った矢先の出来事だから、
今回はそれなりの時間使って本格的に調べるんじゃないのかね

943名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 07:22:58 ID:.59bKitQ0
>>940
確か秋葉原事件の影響で手荷物確認を当局から要請された

944名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 15:14:04 ID:DQ14zI0g0
例大祭公式FAQで「宗教の勧誘と間違えて通知を同居人に捨てられた」みたいな記述があったけど、
例えDMだとしても、郵便物を本人に断りなく捨てるって方が非常識だと思うんだが…

親の立場からすると「子供が変な宗教に勧誘されてる!」と思って捨てたりするんかな

945名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 16:41:58 ID:oWSmButY0
自分の子供が変な宗教に絡んでると思ったらむしろ家族会議ものだろう
最近は個人情報にうるさいからまったく無関係のところからDM送られてくることも減ったしな

946名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 19:30:18 ID:KkSRe2sE0
前回の手荷物確認の時のお知らせはまだ残ってるね。
準備会がやるのはあくまで確認だと。

コミックマーケット準備会からの緊急のお知らせ
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74Oshirase.html

今回はどうなるかわからんが、何か協力を求められた場合に
確認と表記なら前回と同じ、検査と表記なら厳しくなったと判断できるかな。

947名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 19:48:38 ID:7/KM7j7E0
>>942
「夢の中へ」なら問題ない。
もしも「上を向いて歩こう」がかかったらヤバい。周囲を警戒しろ。

948名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 19:56:53 ID:oWSmButY0
そういや3,4年前のTGSで荷物検査やったな
それしかTGSに行った事ないから例年と比べてどうかはわからんがすげー列だし列の進みも遅かった
もしコミケでやるならあの3〜5倍くらい人用意しないとやばそうだ

949名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 20:19:11 ID:hXffWZZM0
コミ1や例大祭には鎮静化してるかね

950名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 20:55:02 ID:DxIHTlTg0
脅迫してるのはいつもの常連か黒子関連かどっちかだろうし他イベントは大丈夫と思いたい
公にしないだけで他イベントでもそういうのはあるかもしれんけど

951名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 20:56:27 ID:0b5COGM60
なりすましメール事件と
黒バスイベント・コミケ脅迫事件って犯人別だよね?

952名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 20:57:13 ID:0b5COGM60
なりすましメール事件じゃ分かりにくいな
遠隔操作事件 に訂正

953名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 21:26:05 ID:hMVItp7s0
>>947
どゆこと?

954名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 21:58:37 ID:c4yPzrf20
>>953
警戒コード

お店とかでもあるでしょ?「○○さん内線6番へ電話です」みたいな放送で
実際は内線6番は無く、この放送が入るとテロとか非常事態の警戒コード。

955名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 22:59:00 ID:F8mV7uf20
>>951
犯人わかってないのに誰がわかるんだ

956名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 03:08:51 ID:uSsTvTDY0
>>951-952
お前全然調べてないんだな
これは郵送で送られてきたんだが

957名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 04:03:14 ID:CGqL2zkE0
黒バスイベントでの脅迫の報道取材名目でフジテレビが盗撮やってたよね
今回も盗撮するためにフジテレビが自演で脅迫文送付してたり…w

958名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 07:37:00 ID:nbsCdCs20
あの局なら無いと言いいきれないのが

959名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 09:40:58 ID:jCc80aB.0
K・Yは朝日だったっけ
あれは結局マスコミの船が錨とか下ろしまくって、本当に珊瑚礁を破壊しちゃったんだよね

960名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 11:11:23 ID:wH3.Lwe20
どんな組織でも失敗や不祥事をゼロにするなんて不可能だし、分かったらさっさと関係者処分して謝罪記事なり会見でもすれば後を引かないのにな。
KY事件も結局、社長の辞任まで行ったし。

961名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 12:27:30 ID:2ocswYu60
KYはここ数年でマスゴミが空気嫁に必死に上書きしようとしてたな

962名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 12:32:48 ID:xeNLsTpo0
え、カカクヤスクじゃないの?

963名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 17:59:39 ID:ydWY2ohQ0
冬コミ情報出てるとこチラホラ見るけど
12月にならない限りチェックリストを作る気力が起きない

964名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 19:43:17 ID:A76AETjQ0
今の時期はとらやメロンで、新刊情報を見るぐらいだな。

965名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 23:25:28 ID:7fWMTj1E0
・現在からカタログまで
A「受かりました」B「受かりました」C「受かりました」サークルD「受かりました」サークルE「落ちました」
俺「そっかー、Eさん落ちちゃったかー。残念だけど、ABCDに期待しよう」
・イベント2〜3週間前
A「予約開始しました」B「予約開始しました」C「原稿終わんねー」D「」E「」
俺「Aさんは壁だし、委託で済まそうかな。Bさんは現地買いで。Cさん大丈夫かな」
・1週間前付近
A「セットあるでよ」B「」C「滑り込みじゃー」D「」E「」
俺「セット・・・現地購入に切り替えかな。Bさんは島だけど委託にするかな」
・その後
A「セットお品書きー」B「先着でコピ本あるよ」C「何とか間に合ったぜ」D「」E「Cさんとこで本委託です」
俺「うおお、先着コピ本欲しい。しかしAさんのセットも、ってかEさん本出すのか、ルートの構築が・・・」
コミケ前日
A「会場で会いましょう」B「会場で(ry」C「特典あるよ」D「」E「良いコミケを」
俺「Cさん、お前もか。そしてDさんはどうなんだ・・・新作あるのかないのか、わからん」

こんな事が毎回数十サークルの間で巻き起こる。それもまた楽しいもんだ。
委託と現地買いの境界は紫様じゃないと完璧に分けられんぜ。

966名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 23:30:47 ID:PMLEF1Ek0
Dさんみたいなのに限って当日に薄いコピ本がひっそり置いてあったりするから困る

967名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 23:44:42 ID:QYY5N.K20
>>965
あるある過ぎるwだけど困らない
何だかんだあるけどそれが楽しいんだよなぁ。ローラー作戦するのも楽しい

968名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 23:48:27 ID:Yl0aG/Y60
Dさんは前日23時くらいに更新、しかもまさかの新刊出すタイプ

969名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 00:12:50 ID:rpcCYMPQ0
古参のサークルは更新遅いところ多いからイベント3日前からしかチェックしてないわー

970名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 00:21:55 ID:R8GWrj4Q0
極めつけは会場で判明とかあるからな。
チケで入る時のアドバンテージはこれに尽きる。

971名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 00:33:11 ID:oqEk/4lg0
最近はTwitterというものが発展しまして
これが一番早い情報源だったりしつつ
これでしか新刊の行方を知らせてくれない方もたまに居たり
中堅以上大手さんはキッチリしてくるけど
それ以下でのんびりやってる人の方が情報収集が難しいのなんのって

972名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 03:27:54 ID:Yrk1nyAY0
今回のコミケは、二日目と三日目行く予定だから
簡単に給料を使うわけにはいかない…

973名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 04:57:59 ID:g77H5lIs0
>>971
新刊情報どころか当日遅刻で来るのかどうかすらわからない→到着なうで慌てて買いにいくっつーのまであるし

974名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 06:40:38 ID:RW/wouUE0
ツイッターもいいけど
自分ところは仲間内と毎回無線通信だな

975名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 09:17:14 ID:sTlU6dLI0
>>974
無線通信、携帯でやり取りしてる人が近くにいると実は助かるんだぜ。
「〇〇並んでるけど・・・△△1限?じゃあ・・・」
みたいな感じで、並んでる最中に大手の情報が入手できたりするから当日のルート構築に役立つ。

976名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 14:00:15 ID:rpcCYMPQ0
ネタでは知ってたが本当にヘッドセット型の無線を使ってる人を見たときは無駄に感動した

977名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 14:02:06 ID:2A78cjqo0
紅楼夢や京都秘封程度でへろへろになってる俺はコミケなんかは行けないと悟ってしまった

978名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 20:02:29 ID:svqmsVdk0
>>965
サイトにコミケ情報出ず、カタログチェックしてもサークル名が載ってないから、今回不参加かぁ〜とか思ってたら
サークル名変えて参加するって言うのを、数日前になってやっとサイト更新して報告
しかも俺が気がついたのが、コミケ後だった
その上本の委託は無し、なんて事が・・・

979名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 20:33:32 ID:7domoayY0
サイト更新があるだけマシだな。
最近はtwitterでひっそり呟くだけでサイトは放置が徐々に増えてきた。

980名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 20:47:42 ID:/R5wSB3A0
ブログなんかだと1年以上前で更新が止まってたりするから、
カタログチェックでいざたどり着いたと思ったら情報無くてがっかりなんだよなぁ
かといって渋のリンクが必ずしもあるわけじゃないからもういいやって結局捨てる事に

981名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 22:05:59 ID:sTlU6dLI0
ダメ、というわけではないんだけど
実在する名称と同じ名前のサークルは探しにくい。
カタログ見て「スズメバチ(仮)」って名前のサークルがあったとすると
実際にググってサイトを探そうとしても見つかるのは昆虫の方がほとんどだぜ

982名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 22:09:17 ID:CqM9j2YQ0
まぁそういう時は
スズメバチ 東方 
とか
スズメバチ サークル
みたいな感じで検索するわな
出なかったらあきらめろん

983名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 22:50:20 ID:UvM7MYdk0
サークル、ジャンル名、C◯(コミケの回数)をつけても引っかからなかったら諦めるしかないなもう
あるあるネタだけによく分かるが

984名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 23:05:48 ID:/R5wSB3A0
それだとまだいいんだけど、途中でサークル名変えて更にウェブサイト移転とかされていると混乱して何が何だか

985名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 23:06:12 ID:HQjmZNMY0
モスさんはモスグリーンになった今でも引っかかりにくいから困る
モスバーガーの頃よりはマシだが・・w

986名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 23:17:33 ID:SxRFkgZo0
「テニス(仮)」なんて名前にしてしまったら
「テニス サークル」では大学のテニスサークルが大量に見つかり
「テニス 同人」では某テニス漫画の女性向けサークルが大量に引っかかり
「テニス 東方」では某動画サイトの炎の妖精とのコラボ動画が(ry

987名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 23:21:10 ID:zPNQb6iU0
ところで次スレはいつもの方が依頼してくれるのかな

988名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 23:24:35 ID:PR43txlU0
スレ立て規制ってもう解除になってなかったっけ?

989名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 23:26:55 ID:7domoayY0
スレ立て規制はもう解除されとるな。

990名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 23:34:49 ID:zPNQb6iU0
そうなのか
テンプレは>>669からのを微調整するとして、もう終わりそうなので立ててきてもいいかね

991名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 23:56:10 ID:iBmfN38s0
準備に動いてはいるようなので誘導待ち

992名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 01:20:39 ID:b671Y8720
スレ立てしたことないからよーわからんが普通どれくらい時間かかるもんなの?

9931 ◆9MaMNjvU2s:2012/11/21(水) 02:47:57 ID:wsZbLEEs0
お待たせしました。

【C83】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ26【例大祭10】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1353432592/

>>669を参考にコンビニや冬仕様、またWEBカタログの件を添えるなどしましたが
交通などは弱いので訂正情報お待ちしております。
また今回カタログ「等」という文字が増えたのはExist twinkleというサークルの
「コミケを102%楽しむ本」にトイレの配置などが掲載されていたため、
情報源が多岐に渡り始めたことを反映してのものです。

994名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 06:51:00 ID:snEsVvug0
おっともう一応カタログは〝公開〟してるんだぜ

995名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 21:14:13 ID:q/bZwA5k0
>>993
乙である。
ここも埋めるかねえ

996名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 21:46:10 ID:Tk38tsHs0
埋め

997名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 10:44:10 ID:Zr9i/cYw0
乙でーす、そしてうめうめ

998名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 11:49:51 ID:UaXeDiT60
うめるんよ
25は紅楼夢スレだったね。楽しかったな

999名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 14:10:38 ID:Va0aZHQA0
うめ

1000名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 14:12:00 ID:oiZcx7GU0
1000ならC83無事開催

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■