■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2882crn
1大嵐(スレ建て代理人)★:2012/09/29(土) 16:15:23 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は新スレを立てられません。
900に近くなったらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
(各自の判断で900前でも全く問題ありません)
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ チルノの裏 2881crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1348854411/

■スレ立て依頼スレッド3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345069254/

■過去ログ置き場 椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■幻想板アップローダ れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■チルノの裏避難所 チルノの裏口 3通路目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1347020744/

■チャット 真剣チル裏しゃべり場
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=crnurarakugaki

2名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 16:17:25 ID:m6ZCn.cY0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

3名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 16:19:39 ID:PYUf10iM0
>>1
ゆかりん萌え

4名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 16:26:55 ID:umwvzSP20
  .「^ヽ,ry'^i
  ,ゝ"´ ⌒`ヽ
 くi Lノノハノ)」   >>1
  λ.[i ゚ ヮ゚ノi!
  レ',ヘ.i`ム'」つ旦~
  ,く_,//T.iλ
  "ーr_,t_ァ'"

5名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 16:31:06 ID:uhnmkEWY0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

6名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 16:35:41 ID:RNTxndyA0
     }ゝ、,_,r'{
     ),'´⌒ ^^ヽ,
     j イノノ人))ノ 「 7
     ((和リ゚ ヮ゚ノ). |/  一乙
        /iヽ丱ノi_ロつ
     =(ノ_/ハヽ>=*
      ``i_ラi_ラ´

7名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 16:49:57 ID:ES8BEj8o0
>>1
霊夢愛してる

唇の周りが痛いぜ

8名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:14:26 ID:cjbS0FBU0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

9名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:17:04 ID:5s/NDurs0
  __i.\_/!
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ! >>1
  \ k_(つ'i(つ
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン"´


ある程度予想してとは言えここまで無抵抗とはな


10名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:18:28 ID:0ocIYkrw0
>>1

>【閲覧注意】なぜ、人はペットボトルに尿を溜めるのか?
思わず声に出して「溜めねーよww」って言ってしまったわw

11名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:20:38 ID:Ntb/gwCQ0
>>1
てんこちゃんぺろぺろ
AA並んでるの見るの久しぶり

12名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:21:47 ID:uQdcVMBc0
>>1


晩飯はカップヌードルにするかカレーライスにするか


13名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:22:38 ID:31p9xkwU0
>>1

秋葉原のとらはあんなに広いのに(東方全年齢で1フロア、年齢制限でもう1フロアとかおかしい)
秋葉原メロンは何で狭いのか

14名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:22:40 ID:SZUs4clU0
>>1


手荒れがひどーい


15名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:23:34 ID:1j1AMjtg0
>>1
静葉様萌え

16名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:24:25 ID:Ce5MPYrc0
>>1

アキバメロンは初心者には見つけにくいよな

17名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:24:28 ID:uNnBI2M20
>>1
秋の乾燥でカサつく乙女達が治りますように

18名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:24:58 ID:oJ7IxkNw0
>>1
神子様愛してるー

おらっ台風どうした!暴風域なんか捨ててかかって来い!

19名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:25:19 ID:uqEZVb920
>>1
レティ萌え

20名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:25:33 ID:6/JUga1Q0
いやこないでよぉ

21名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:29:02 ID:cjbS0FBU0
新スレが立つとAQNのAAで1乙する呪いにかかってる気がする

22名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:29:06 ID:uNnBI2M20
>>18
┌(┌^o^)┐タイフゥ…

23名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:29:11 ID:niwO10W60
>>1
セミが鳴いてるような気がする
いやいや気のせいだよな別の虫だよな

24名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:33:18 ID:cjbS0FBU0
>>22
台風がそんなのだったらシェルター作って避難するわ

25名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:33:31 ID:d8TegrgY0

外国人看護師 「日本人は時間を守らない。遅刻には厳しいのに仕事終了の時間は守ったことない」

ワロタ


26名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:33:47 ID:pA.5mN4I0
それも全部アリスって奴の仕業なんだ

27名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:36:07 ID:RXeMNUYM0
いちおつ

うら
今日は視力悪い日だ
日によって著しく上下するのって大丈夫なんだろうか
うら

28名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:37:20 ID:IKjJUDQc0
>>25
「残業ねえなんざ都市伝説だ甘ったれるな」
なんて言って納得しちゃうからなんだろうか

29名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:37:24 ID:niwO10W60
視力が良くなったり悪くなったりするって普通じゃねーぞ
眼科行った方がいい

30名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:37:35 ID:2BYYTEO20
>>25
ほんと酷いよな

31名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:38:17 ID:uhnmkEWY0
ウニクロで服買ったった

32名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:38:39 ID:z/gc0soQ0
>>1


33名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:39:32 ID:6/JUga1Q0

戦コレの感想を書きなぐりたいのに戦コレスレは規制に巻き込まれてて辛い


34名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:40:46 ID:oJ7IxkNw0
>>22
おめーはホモに向かってなさい

35名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:41:34 ID:TGLVOWr60
ちょっと実家住まいの人に聞きたいんだが
ある日空からやってきた美少女が自分のことをご主人様と呼んで毎日べったりしてきたら
一人暮らしする?

36名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:42:34 ID:uNnBI2M20
私は阿求が毎日居てくれたら一人暮らしする

37名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:42:58 ID:QsC1w5yIO
>>1
チルノちゃん萌え


恥知らずのパープルヘイズ読んでたら「僕はパニーじゃない、パンナコッタです!」って台詞とともにフーゴ(CV.森田成一)って電波がやってきた
あんがい合う


38名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:43:05 ID:uQdcVMBc0

なんかネットで誰かがやってそうな番組だな…


39名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:43:21 ID:QPDWGilU0
>>35
その美少女といっしょに二人暮らしする

40名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:43:26 ID:aJSjvT86O
お薬出しておきますねー

41名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:43:27 ID:e12r4cRs0
>>1乙小町ちゃんちゅっちゅ

42名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:43:33 ID:niwO10W60
>>35
そんな状況になったら自分の頭を疑って病院行くわ

43名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:43:45 ID:mzJ8AlbQ0
宮城県姫路市わろた
地理くらい知っとけよEXのアナウンサー

44名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:44:10 ID:nZQhRDPsO

まだ煙が出てる……本当に厄介だなぁ化学反応ってのは アクリル酸だっけか

1日から台風とかマジ笑止


45名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:44:14 ID:w0sn/oEI0
親方ぁ、空から女の子が!

46名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:45:02 ID:31p9xkwU0
生まれた?

47名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:45:18 ID:RXeMNUYM0
お空が女の子を産んだって?

48名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:45:29 ID:uNnBI2M20
お空も出産か

49名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:46:22 ID:2BYYTEO20
俺に似て可愛い子だ

50名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:46:26 ID:.vLRHqAg0
空からお空ちゃんが降ってきたらさとり様ん家にお空ちゃんを届けに長い旅にでるしかない
地霊殿ってどこにあるんだろうお空ちゃんおしえてよ

51名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:48:17 ID:QsC1w5yIO
>>49
お前に似たこの子が可哀相だ

52名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:49:07 ID:uNnBI2M20
父親が皆イケメンだと思うなよ!

53名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:51:54 ID:prHlw.1s0
お空が出産とかそれなんて太陽の子

54名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:52:51 ID:6/JUga1Q0
DIOとDIOの父親はびっくりするくらい似ていないなあ(顔が)

55名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:52:53 ID:IKjJUDQc0
随分前から、アニメの多くの主人公のお母ちゃんキャラってやたら可愛いよね
別に悪いとは思わないけど

56名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:53:10 ID:eCR20KOk0
>>35
実家で暮らしてて、すぐに一人暮らししたいって言ってできる環境かによる
家借りるって簡単じゃないよ

57名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:53:39 ID:QsC1w5yIO
>>53
てつをの出産だと……!?
腐女子でもロボライダーに覚醒するレベル

58名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:54:14 ID:Iic5fbLA0
母親をいいキャラにしておけば親票も手に入って一挙両得!みんな笑顔でウルトラハッピー!

59名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:54:29 ID:RPNJZmb20
>>13
だんだん縮小してるよ・・・<とら秋葉

60名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:54:43 ID:2BYYTEO20
>>55
もう20年以上前からそんな感じだな

61名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:55:49 ID:eCR20KOk0

かねともw
日本語が苦手ってw


62名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:55:58 ID:6/JUga1Q0
カジテツ王子の母親は連載初期はまさにカーチャンだったんだけど、話が進むごとに美人になっていった

まあ主人公も骨格変わってイケメン化してたしただの画風の変化ともいえるけど

63名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:56:24 ID:RPNJZmb20
俺とお空の子だな

64名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:56:30 ID:Ntb/gwCQ0
ああ特にボンボンコロコロはな…

うら
てんこうどん使いなのに連戦繋ぎで使う紫が一番勝率高い不具合
うら

65名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:57:19 ID:gsHl9FmQ0
>>61
演技はずば抜けてて声質は独特だが
それ以外がボロボロなでかいょぅι゛ょですので

66名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:57:25 ID:Ce5MPYrc0
良妻空母という合同誌がありましてですね

67名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:57:34 ID:w0sn/oEI0
かねともは素を出さなきゃちゃんと出来るかもしれないってブラクラの双子見てて思った

68名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:59:22 ID:ppiQPkBo0
カジテツ王子がトンカツ王子に見えた

後藤圭二の描いた芳香ちゃんか…


69名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:59:36 ID:IDc3oZbs0
ピクロスがとっても時間泥棒。後半の問題は1問40分ほど消し飛ぶ。ボス!

マリオのピクロス勧めて貰ったんだが白黒がしんどそうで別のピクロス2ってのをダウンロードした

70名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:00:01 ID:QsC1w5yIO

なんか急にスラダン読みたくなってきた


71名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:00:03 ID:7F0K7dFY0
>”鬼女”既婚女性板で熱心に書き込みをしている半数近くは30,40代の男性だった

自己申告でしか調べようがないだろjk・・・

72名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:01:21 ID:f5glGv1M0
かねともはヤンデル演技けっこう上手いから困る

73名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:01:52 ID:gsHl9FmQ0
>>71
もしかして夫のグーグル検索結果の大半ってそいつらの嫉t

74名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:03:02 ID:RPNJZmb20
東方で母親ネタといえば幽々子の名前がゆかりになってるとか

75名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:03:22 ID:0ocIYkrw0
管理人に粘着してたマジキチが遂にプロバ報告行きになっててワラタ、まさにメシウマ状態

76名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:06:02 ID:0j2UzDpI0
>>71>>73
というかそれが本当かどうかなんてネットの調査なんぞで分かるわけないよねw

77名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:06:09 ID:8vcM3xeY0
前>>.945

スカーレット姉妹スレに行ってこい

78名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:06:39 ID:ES8BEj8o0
水晶かわいい

79名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:07:00 ID:uQdcVMBc0

携帯でワンセグ見ながら腹押さえて「早くCMになってくれ!」って考えてる自分はアホだとおもいましたまる


80名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:07:01 ID:gbZY4vBI0
石英かわいい

81名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:07:13 ID:1K97PH.QO
船は女性名詞だもんな
船に限らず、兵器は女性に例えられるのが多い

82名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:08:31 ID:QuA2DZ7IO
マリオのスーパーピクロスのワリオのピクロスはふざけてたな
ただ一点打ち込むだけの「むじんとう」とか

83名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:08:49 ID:YveEmKwA0
>>33
ふたばにいこうず


imgは戦コレ流行りすぎ
常に5、6個はスレ立ってる


84名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:08:57 ID:1snpxFGo0

あれ、この人キッドだって分かってたんじゃないの


85名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:09:43 ID:gbZY4vBI0
まともなレビューサイトってないんすかね

86名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:10:04 ID:8vcM3xeY0
怪盗の奴しか分かりません

87名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:10:14 ID:gsHl9FmQ0
>>82
問題が進むうちにだんだん、そういう簡単な問題が懐かしくなるもんさ…
15×15から先は茨の道、異論は認める

―裏―
な ん だ い も ん
―――

88名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:10:46 ID:w7qOCk9.0
imgで人気のあるソウリンちゃんってキャラはその戦コレのキャラだと思ってた

89名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:11:05 ID:ES8BEj8o0

何だ意外とこいつ初心いのか


90名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:11:30 ID:RPNJZmb20
>>81
あれ、けっこう昔から「夫は船、妻は港」じゃないっけ??

91名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:13:46 ID:uQdcVMBc0
>>90
それ夫婦のあり方や

92名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:13:58 ID:4YhctIg20
15×15のピクロス位なら昔のサンデーの懸賞問題解いてクオカードもらってたよ

93名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:15:31 ID:uhnmkEWY0
15×15むずい

94名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:16:13 ID:4YhctIg20
>ナディア
これがうわさに聞く島編というやつか
作画陣の充電期間とも言う

95名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:16:26 ID:1K97PH.QO
>>90
・waist(中部甲板・腰)とstay(支柱索・頼りにする男)とを持っている。
・見栄えをよくするために多量のペイント(紅・白粉)をかけて、いつも飾りあってておかなくてはならない。
・上半身はあらわにし、下半身は隠している。
・周囲に男衆が付きまとっている。

だそう ググってきただけがどっちも見かけたから一概には言えない


フネの夫が波…


96名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:16:34 ID:2BYYTEO20
やってるうちに15*15程度では苦しまなくなるさ

97名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:17:15 ID:xK18/W5w0
渋のブクマした作品がいつのまにか消えてたときの思い出せなさは異常。前後の作品との並びからでもまったく思い出せない

98名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:17:43 ID:QuA2DZ7IO
マリオのスーパーピクロスで競馬を完成させた時の達成感はすごい
やばいまたやりたくなってきた

99名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:18:35 ID:6/JUga1Q0
ふぇぇ、VITAがほしいよぅ……

100名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:18:59 ID:xK18/W5w0
ワリオの無人島の達成感のなさはすごい

101名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:19:13 ID:nhxz2Crw0
ピクロスなんて余裕だべー

昔取った杵柄でよくやってたからな

102名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:19:30 ID:apWxsJ/60
>>94
ちゃうねん

スタッフ「よーしこのまま最終回だ」
NHK「すみません視聴率いいのでもう少し引き伸ばしてください」
スタッフ「えっ? えっ? えっ?」

103名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:19:51 ID:EmSSnIYQO
裏〜ゲーム世界に閉じ込められた、助けて〜裏

104名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:20:34 ID:QsC1w5yIO

今日のおゆはん
ttp://k2.upup.be/P6uXagz5Py

さんまー


105名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:20:48 ID:yKcFQDQkO
ユダヤ人にしろ中国人にしろ韓国人にしろ
移住先の国で、元の国のために働くのって色んな意味でダメだろ

アメリカの民主主義ってやっぱり気持ち悪いわ

106名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:20:54 ID:8vcM3xeY0
>>103
紫様なら救出できるはず

107名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:21:22 ID:4YhctIg20
>>102
シリアスすぎたからほのぼの展開でNHKのゴキゲンを取りに行ったという話も聞くが

108名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:22:05 ID:gbZY4vBI0
>>103
R+L+start+select

109名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:22:27 ID:8vcM3xeY0
>>105
それ言うとスイスも駄目じゃん

110名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:23:50 ID:uQdcVMBc0
>>104
もっと食えよ

111名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:24:01 ID:ib62XxrI0
大量のアラブ人をアメリカに移住させたらどうなるか実験してみたい

112名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:24:20 ID:we3VpzC60
>>103
チート能力を駆使してハーレム築くのが今のトレンドウサ

113名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:24:45 ID:QsC1w5yIO
>>110
画面外に山盛りのキャベツとかがあるよ

114名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:26:46 ID:uNnBI2M20
>>104
わーいチル裏の衣玖さんのおゆはんだー(とつげきー

115名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:27:20 ID:CcpEWCIA0
いいから仲間をそろえてゲーム世界をぶっ壊すんだ


そういえばゲーム世界から飛び出すなんてRPG有りましたね
ネタバレになりそうなんで言えないですけども


116名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:28:16 ID:yIO9n06w0
レディアンントスターオーシャンはよ

117名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:28:30 ID:1snpxFGo0
ヒトラーみたいに他国の手助けなんか借りるなと言いたいのか


怪盗キッド、やるなら一気にやれよ・・・


118名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:28:42 ID:dZ6wfuRM0
>>104
ウサギさんの皿かわいいな

119名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:29:18 ID:Er/DTpP20
メインヒロイン

×ソフィア
○ネル
◎マリア

120名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:30:46 ID:4YhctIg20
>>104
そのいちご柄のお皿は見覚えがあるな

121名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:30:47 ID:n3NZFoQk0
>>107
NHKでアニメ作ると何%か外注しないといけない決まりがあって
その%分をまとめて島に当てたと聞いた事があるけど
真実を知ってるのは関係者だけかw

122名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:30:57 ID:QsC1w5yIO
この人毎日のように政治のアレなネタを単発とかで言ってる人じゃね?


そういやなんでご飯よりパンの消費量が増えつつあるんだろ
何だかんだ言ってみんなご飯食ってるのに


123名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:31:04 ID:w7qOCk9.0
何故追加キャラが女の子じゃなくてその父親だったのか

124名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:31:20 ID:znyPTN.I0

秋葉メロンはラジオ会館から引っ越してからしばらくどこにあるかわかんなくなった
誰かに連れてってもらわないと発見できんと思うのよね


125名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:31:40 ID:1A2pFVR20
>>112
キリトは正妻1択だろ!いいかげんにしろ!
でもMOREさんの出番ねじ込んだんだからDEBANさんもどっかに出してあげていいと思うの

126名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:31:46 ID:jrG9t2VI0
炊飯器にスイッチ入れるの忘れたorz

127名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:32:18 ID:QsC1w5yIO
>>118
うさぎじゃないよ いちごだよ

128名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:32:34 ID:uNnBI2M20
俺政治の話ししてないし!いつものひとじゃないよ!
>>124
メロンはゲーセンの地下にあると思ってた…

129名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:32:35 ID:w0sn/oEI0
いま思うと方向音痴な俺がとく秋葉メロンを自力で見つけられたと思う

130名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:32:56 ID:n3NZFoQk0
>>122
あの統計にはコンビニおにぎりとかお弁当の消費は加味されてないとかどうとか

131名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:33:02 ID:ib62XxrI0
always man

132名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:33:12 ID:Ntb/gwCQ0
>>104
一瞬いちごのお皿が蓮コラに見えてしまった
健康的な食事だ

133名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:34:08 ID:0ocIYkrw0
>>123
ジュピターのことは言わないでくださいよぉ!

134名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:35:04 ID:ppiQPkBo0
1年半くらい行ってないけど秋葉メロンってまだ地下室にあるのか…


ttp://blog-imgs-56.fc2.com/m/o/e/moeponzu/1348159939720.jpg
ttp://blog-imgs-56.fc2.com/m/o/e/moeponzu/1348160328859.jpg
総合的につまらんかったが釣り回は良かった


135名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:35:14 ID:Ce5MPYrc0
マリオ関係ないけどDSでピクロス出てるのか買ってみようかな

136名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:35:28 ID:QsC1w5yIO
>>130
あらそうなのか
けど家庭でも米って結構食う気もする
3食パンって家は稀なような

137名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:35:33 ID:4YhctIg20
>>121
その決まりは誰が得するんだよwww
外注受けた中国や韓国の作画班だけだろwww
……ハッ!?

138名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:36:02 ID:apWxsJ/60
>>134
何で下乳丸出しなの?

139名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:36:28 ID:1snpxFGo0

やっぱこの審判の人のアーウト!って声が嫌い


140名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:36:57 ID:aJSjvT86O
あ、何かレモン汁か酢を飲みたくなってきた
酸っぱいのをゴクゴク飲みたい……

141名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:37:57 ID:uNnBI2M20
最近ジョギングを始めたが…ごはんって意外とカロリー高いのね

ー裏ー
うわーああああ一日何もしないと安静89%になってしまう
いかん運動しないと
ー裏ー

142名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:38:11 ID:4YhctIg20
>>140
VITAと3DSならどっちがいい?

143名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:38:23 ID:oJ7IxkNw0
>>140
妊娠してんじゃね?

144名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:38:47 ID:IKjJUDQc0
ユダヤ人と中国人と韓国人がいるから世界が平和にならないんだって
俺より頭の良い奴が言ってる

145名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:38:58 ID:1snpxFGo0
なんだ幼女か

146名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:39:24 ID:1j1AMjtg0

審判がねらーでうかりセウトォォォとか言ってしまったりはしないだろうか


147名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:40:10 ID:05IRdr1Q0
>>140
にんっryしたのか

148名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:40:18 ID:Z6BP.JV20
wikpediaのまどまぎのネタバレっぷりが酷いとかいうレベルじゃなんだけど
あとスクイズ

149名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:40:37 ID:n3NZFoQk0
>>137
やー、その辺のからくりはよくわからんけどもw
数年前にネットで庵野監督?のインタビューページの
画像で読んだ気がするんだけど、記憶違いかもしれなくて、ハッキリ言いきれない
都市伝説だったらすまん

150名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:40:39 ID:5GiIA.5Q0

カブトムシってなんであんなに男の子心を揺さぶるかっこいいデザインしてるんだろう


151名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:41:26 ID:xK18/W5w0
>>138
おっぱい大きいと胸と体の間がむれて汗疹ができるからな、丸出しなんだろ

152名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:41:42 ID:4YhctIg20
>>149
こっちも本気でそんな事思ってはいないけどもw
まあニューノーチラスが復活するまで我慢やね

153名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:41:43 ID:n3NZFoQk0
>>144
そいつら頭悪いな

154名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:42:07 ID:1snpxFGo0
>>151普通上だろw

155名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:42:36 ID:uNnBI2M20
ユダヤ人関係ないじゃん…

156名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:42:45 ID:dZ6wfuRM0
燐と立つのは空の青い夏

157名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:42:46 ID:w0sn/oEI0
>>148
ネタバレ嫌な奴がwikipediaとかみねぇだろw

158名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:43:07 ID:YUq2tW3g0
放送終了したアニメにネタばれとか正気か

159名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:43:25 ID:3Uitulx.0
戦コレ26話つまらんかったけど面白かったけどこれ誰だよ
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00115419.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00115420.jpg

160名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:44:44 ID:n3NZFoQk0

ファミリーヒストリー、レギュラー番組化するんだ


161名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:45:05 ID:S1Suf2sY0
一挙放送やってたんでタイムシフトでちょっと興味があったペルソナを見始めたがスタンドみたいなものなのね


メガテン系列に手を出したい


162名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:45:16 ID:uNnBI2M20
お燐と立つのは灼熱地獄の地下

163名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:45:31 ID:Ntb/gwCQ0
>>159
宝塔探しにこんなところまで

164名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:45:43 ID:1snpxFGo0
>>159
星ちゃん

165名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:46:22 ID:w0sn/oEI0
>>159
星ちゃんが聖の巻物持ってるな

166名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:46:28 ID:IKjJUDQc0
>>155
日本には直接関係ないかもしれないけどな

167名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:46:41 ID:QsC1w5yIO
もしスタンドの発現方法がペルソナ4みたいだったら

168名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:48:12 ID:0ocIYkrw0
移民の人数が多くなり過ぎて逆に現地の人間が差別される事態になってるのどこの国だっけか?

169名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:48:14 ID:8uZAE6No0
我は影、真なる我


シャドウ出てきたらエグそうなキャラって東方でも結構いそうね


170名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:48:43 ID:3Uitulx.0
P3ってなんで銃で頭打ち抜いてたんだろうな

  ペルソナ!!
:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン

171名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:48:51 ID:Z6BP.JV20
終了してたらアリだったのか
いや、単純に知らんかったわ

ちなみに、どっちも放送見てるんで大丈夫よ?

172名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:49:01 ID:1snpxFGo0

ランナーが迷子w


173名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:49:08 ID:8vcM3xeY0
>>148
免責事項読め


歴史が変わる時、ラーズグリーズは姿を現す
始めに漆黒の悪魔として、
大地に死を降り注ぎ、やがて死ぬ
再びラーズグリーズは姿を現す
英雄として姿を現す

この前白玉楼に来たおしゃべりな亡霊が言ってた

174名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:49:44 ID:gbZY4vBI0
>>168
多分だけどオランダ

175名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:49:49 ID:ql3jC6EY0
何でも何も負担を少なくスムーズにペルソナ出すためだが

176名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:49:58 ID:pA.5mN4I0

強い防具が欲しい


177名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:50:02 ID:XHnzP8Yg0
>>170
死を意識することで深層意識に眠る自分(ペルソナ)を引きずり出すため

まあ銃を使う必要はないんだけど、補助輪みたいなもんで

178名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:50:50 ID:QsC1w5yIO
>>170
なんだっけか、死を覚悟することでうんちゃらとからしい


花京院のシャドウとか想像しやすい


179名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:51:11 ID:3OIpELfw0
銃で頭撃って銃を出すホルホース
反射的に銃弾キャッチする承太郎

180名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:51:12 ID:1K97PH.QO
>>173
チョッパー…

15年ほど前に、趣味がポロの幽霊が来てませんかね

181名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:51:22 ID:TGLVOWr60
wikiも編者のセンスが出るよな
描写まるまる書いてるのよりうまい具合に気になるようぼかしてる方が好み


前も書いたけどwikiのシャナの読み辛さは異常


182名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:52:17 ID:t4wvtkeI0
某正義の国は移民じゃなくて侵略者だから違うな

183名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:52:37 ID:1A2pFVR20
P4-2はまだですか
P4U2かもしれないけどストーリー生殺しっぽいんではよ

184名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:52:44 ID:7N0yzGlk0
>>167
いつでもどこでも出せなくなるな

>>177
そう考えると、稲羽の連中は楽だよな
意識すれば呼べるんだもの

185名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:52:53 ID:IKjJUDQc0
フランスも阿呆だから移民入れ過ぎて治安悪くなってたな
だからルペンさんみたいな人が当選して、「俺の親父元々フランス人じゃないから殺されちまうかも」
ってフランスからの留学生の男がビビってたよ

186名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:53:03 ID:7F0K7dFY0
他所の国の人たちが「オランダはおらんだ」ってか

187名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:54:20 ID:QsC1w5yIO
>>184
テレビの中でしか呼べなくなるのかー


こういう妄想だとと、原作で明確な弱さを見せてるキャラより強いキャラの方えげつなくなるよな

ミスタは多分するっと出る


188名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:54:21 ID:oJ7IxkNw0
おい

189名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:54:29 ID:Gk9SZKA.0

またあの人デスレクリアしたのかよw
しかもB機体で


190名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:54:43 ID:S1Suf2sY0
>>169
まだ二話しか見てないけど白蓮さんとか結構エグそうね


腹筋二十回で腹が攣りかけて衝撃を受ける


191名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:55:13 ID:XHnzP8Yg0
>>184
代わりに?P3の連中は外の世界でもペルソナ出せるけど、P4のメンツはテレビの中限定になるんだけどね

192名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:55:21 ID:ql3jC6EY0
>>184
P3組も別に使わないで呼び出せるぞ
P4組は今の所テレビ内でしか使えないけどP3組は外でも使えるし
まぁ多分次作でP4組も使えるようになるだろうが

193名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:55:26 ID:8vcM3xeY0
>>180
ああ、彼ならエンジェルの描かれた飛行機の人と哨戒飛行だとか
空に上がれば上座も下座もない。弾幕ごっこだ とか言ってました

194名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:55:34 ID:znyPTN.I0

ラジオ会館2FにあったのはメロンブックスではなくK-BOOKSだったと今はじめて知った
オレは今までずっと勘違いしていたらしい恥ずかしい
自分で気づいていないだけでこういう違う世界線にある架空の店舗を今も生み出し続けているのかもしれない


195名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:55:56 ID:oJ7IxkNw0
ひじりんは百式観音レベルのものが出てきそう

196名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:56:39 ID:YUq2tW3g0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´     
    ○
    O        , - 、  /`ヽ
     o   「`'   、/   ヽ/_,,.. ‐ ''"´ ̄ト-=ニ二、‐、
     。 ノ    _」.. -─┴─---..,,,.._/     \ \_,.ノ}
       }>''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙''::...、    `' -‐''´
     ,..:'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙::...、    
   ,.:':::::::::::::::::::::::__;;:::/´\"´ ̄ ̄`゙'  、:::::::::::::::::::::::ヽ 
  /::::::::::::::::::;: '"  ;         ヽ  \:::::::::::::::::::::::':,.
  {::::::::::::::/     !        .ト 、  ',   ':,::::::::::::::::::::::',.
   '、::::::, '      ;     }  /‐-ヽ. |    ';::::::::::::::::::::::}
    `7     / ./ |      ハ/_ェ=ミ、ハ!    ト、:::::::::::::::::/
    ,'   ;'  /_」_',    / ´ ソ 心Y |l   | \:::::::; ' 
     ;    ;  ' /」_ ':、  ;'   乂 __ン o|l   |    'イ
     |  /|  l{ 7´ソ心\!      ´///   .|     '、      , ⌒ヽ
     |   ; 、 爪 .乂 .リ  .        |   |      \   (   _)
    '  .| |ヽハ///´    __     ι;|   |       ヽ  ヽ‐'´
     \|ヽ| \ヽ     {/ `ヽ   ./|   八   ト、   ';
       ||  | 人       _ノ  , ' ; /__ヽ / ';   ノ
   ;'⌒ー 、 | ( )  `> 、.,_   /  / '"´    `ヽ /イ'"´ ̄ ̄`゙'ー- 、.,_
  (     )  ト、 o∧.  `て| _,,..イ/         ', ;/       
   ゝ-、_ノ 、. | \{  \  r'  //          ',/
         l/\|    _,.∠`ム∠..,,//          }、         ___
       r/    ,. '´   }ムr:::/            \_      /::::::::::
      /::;    /     /::::::rく            /  人:}   /::::;r'´ ̄
       {:::{  /´ヽ.,__ ヽ/:::::::/}:::ハ、          ;'  /::::/   }:::[  
      }:::| /    `ヽ;::::/::::| \::::\_」      i /:::r'    ;:::::}  r'´
      /::/r{     ノン_rヘ::;_」  /ヽ--、::::`ヽ.,__,,. イ::::/    /:::r'  ノ::ノ
     ./::/ノ::|、    ノ::ヽ  |:{ /    `''ー─‐ァー/イ      {::::] /::/

197名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:56:58 ID:1snpxFGo0
>>194
おかしいと思ったw

198名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:58:34 ID:QsC1w5yIO

あれ、オールスター感謝祭って春にもやってたよな


199名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:58:45 ID:1K97PH.QO
>>193
死に方がファンタジーレベルだったから、白玉楼に行っててもおかしくない人だと思う


このネタでSSか動画作れんものか


200名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:59:40 ID:YUq2tW3g0
               l |   ,r'´::::::ヾ;::‖::::::`ヽ   ', l
     -----、     .V /´--K´>◇<'l---、ヽ、  V
    /     ヽ__,,,,イ--―=="========-ゝー- _    / ̄ ̄ ̄\
  /  頑  後   l-----7===--‐才゙i~|ギ゙゙|ヽ ̄三`''''''''''''゙゙''ー /  帰 .私 |
  |  張  は.  |    /  /斗--'、ハノ斗|-ャ、  ',゙ ̄ ̄´   |   り  は |
  |   っ     |    l  バィ弋フ   弋戈i ; : 、       <   ま    .|
  |  て       |    〉ヾ゙::: ヽ ,,,,,    ,,,,,/    ハ     |   す     .|
  |  下.      ゝ   /      ゝ、  ー , ∠  i    '、     \_____ノ
  |  さ      |   / ハ l i i  ii ::;`i二´l:::::i  / i i 八
  |  い.      |  川リii li l rr"~ブi´ 〉l 込゙リ川l ハ
  `ヽ、____ノ      /´゙'、'、~-"}~フ>イ"V  `i
                 ,'  ,V,r"'゙"~ /     ヽ、___
             __ノ  l ゙"ー、  ノ      λ/-f´
             }--f-r-イ‐-、 ゙''ヾ    ____,ノ/ ) /

201名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:59:44 ID:dGVRDMpQ0
>>198
毎年番組改編期の2回やってるよ

202名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:01:36 ID:QsC1w5yIO
>>201
なるほど
なんだかんだ言いながら見ちゃうのは何故だろう


ブチャラティのシャドウとか絶対ラスボスレベルでやばい


203名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:01:41 ID:w0sn/oEI0
>>200
衣玖さん休日出勤でもしてたんすか

204名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:02:19 ID:MoqwJ6pg0

沖縄にも痛車あるんだな
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1348888348479.jpg

こっちでも裏でも規制の巻き添え食らって
携帯から書き込めなくてつらい


205名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:03:22 ID:ib62XxrI0
国民戦線は政権が視野に入ったから若干ソフトな方向にシフトしてるぞ
フランス文化を尊重する移民は受け入れるとか

206名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:04:31 ID:znyPTN.I0
こういうの痛車狙って取ってるだろ
かわいそうに…

207名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:05:28 ID:RXeMNUYM0
うら
うあああ…
このあとキャバクラというかなんというかそういう店に連れてかれるの確定っぽい…
逃げたい…
となりのテーブルでグランドヴァイパーから何割とか会話してる彼らに混ざりたい…
上司相手は逃げられない…
ううあああ…
うら

208名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:05:45 ID:TGLVOWr60
宣伝効果を狙ったステマウサ

ていうか>>204のキャラが何かわからん

209名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:06:06 ID:Gk9SZKA.0
たぶんKeyゲーのキャラ

210名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:06:51 ID:1K97PH.QO
>>208
別の写真だとクラナドらしいよ
人生、いろいろあるもんだね

211名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:07:49 ID:Ntb/gwCQ0
>>205
いつの間にかル・ペンの娘が党首になったんだな
極右というか欧州懐古が政権取ったらそれはそれで見たい(他人事)

212名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:11:33 ID:ib62XxrI0
靖国参拝とか、実はあの政党はよくわからん
フランスと日本って戦争してた・・・よな?第二次世界大戦中

213名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:12:00 ID:2BYYTEO20

久しぶりにピクロスしたらディスプレイに画面焼けしてうっすらと見えて笑えない
そろそろこいつも買い替え時か


214名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:12:10 ID:4YhctIg20
まどマギのWikipediaは何でもかんでも出典のリンクが付いてて笑えるwww
出典がなければ何も言えないのかとw

215名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:12:42 ID:lpXURutY0

我那覇響は可愛いと思った


216名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:13:02 ID:znyPTN.I0

近所の商店街とかでもちょっと前に何があったかを思い出せない事がよくある
そういう店のうつりかわりを検索できるサービスをグーグルさんは本気出して開発すべきオレのために


217名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:13:10 ID:QsC1w5yIO
ご飯に水が足りなくてちょっとぽろぽろしたご飯が炊けた
おかげでお腹が気持ち悪い


人狼始めて1ヶ月になるが、参戦あまりしてなかったので経験は薄い。ぶっちゃけ初心者
これだけど1ヶ月以内村に行ったら怒られるのかな


218名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:13:27 ID:ib62XxrI0
「要出典」

219名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:13:34 ID:IKjJUDQc0
地図で見ると、フランスが強奪した領土の数って凄いよな…
「ヨーロッパの韓国」って言われる訳だ

220名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:13:47 ID:1snpxFGo0
>>207さあ金を払うニダ!特別に高いニダ!

221名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:13:49 ID:3OIpELfw0
壊れた痛車のやるせなさは異常

222名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:14:12 ID:aBPyp7CM0
>>214
ソースって言葉知ってる?

223名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:14:35 ID:2BYYTEO20
>>217
人狼の経験した時間が実働1ヶ月だから720時間未満なら行っても問題ないウサ

224名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:15:36 ID:vZ4Xb1r.0
個人嗜好裏
美野里>夜桜、雪泉>>四季
叢はわかんね、声優補正があるから面の下次第では一番になる可能性もある
個人嗜好裏

225名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:15:40 ID:QsC1w5yIO
>>223
そーなのかー。それなら安心した

226名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:16:02 ID:TGLVOWr60
メロスは激怒した

227名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:16:11 ID:2BYYTEO20
>>221
雪振る中川に落ちたらきすたの痛車の画像は実に悲壮だったな

228名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:16:29 ID:31p9xkwU0
人狼の村が立ったぞ〜(ステマ)
ttp://alicegame.dip.jp/sanae/game_view.php?room_no=2604

229名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:16:36 ID:lpXURutY0
おっぱいカグラはやったことないけど
アニメは観てみようおっぱい

230名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:16:42 ID:ib62XxrI0
ロシアさんと比べたらフランスなんて赤子も当然

231名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:17:25 ID:ib62XxrI0
同然や

232名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:17:50 ID:MoqwJ6pg0
13kmや

233名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:18:46 ID:znyPTN.I0
>>214
Wikipedia編集するのはソース付きで書かないと自我が保てないような偏執的な人たちが多いから…

234名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:20:01 ID:KOBfPSeo0
どんなに物語の中に頭のいいキャラを出しても、自分以上の頭脳を持たせられない

235名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:20:14 ID:t4wvtkeI0
論文でも引用文に出展元を書くのは当然だから別にいいだろ

むしろソース不明の適当なこと書かれる方がウザい
個人に関する記事なんて9割デタラメとか言われてるし

236名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:20:32 ID:Gk9SZKA.0
熱膨張

237名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:21:01 ID:ib62XxrI0
ライト

238名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:21:26 ID:MoqwJ6pg0
出典がなくても明らかだろってものにも要出典付ける奴って馬鹿なのか?



波浪浮亭木胡桃(はろうきてい きぐるみ)

〜(中略)〜

>高座名の由来はハローキティと着ぐるみ[要出典]。


239名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:21:34 ID:7N0yzGlk0
>>234
メッキくらいなら貼れますぜ

240名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:22:21 ID:Ntb/gwCQ0
一時期の東方の項みたく妄想語られても困るしな

241名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:22:28 ID:TGLVOWr60
156cm

242名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:22:29 ID:cjbS0FBU0
>>233
明確なソースがあっても、自分が見たことがないもの、
見たくないものはソースとして認めない人たちもいるよ!やったね!

243名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:24:19 ID:3Uitulx.0
wikipediaのオタク系の記事は気持ち悪いのが多い
まどマギのページ見たけど日本語おかしい部分多いし
変なとこで主観的な書き方してたりするし
こういうのは無駄に長い記事ほど顕著だ

244名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:25:02 ID:YUq2tW3g0
まあ書いてる人の自己満足だし・・・

245名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:25:41 ID:MoqwJ6pg0
つまり編集してるのは阿求か

246名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:25:44 ID:lpXURutY0
アニメが放送されたら、速攻でその回の演出とか脚本を嬉々としてwiki更新してそうなイメージ

247名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:26:19 ID:umwvzSP20
うら
上の方で出てたけどB-Lデスレクリアだと!?
人類どこまで進化するんですかね…
うら

248名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:28:11 ID:QsC1w5yIO

チル裏ディズニーオフしようぜ


249名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:28:20 ID:MoqwJ6pg0
ハハッ

250名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:29:11 ID:t4wvtkeI0
ハロウィーンにディズニーでコスプレデーがあるらしいからみんなでアリスコスだな

251名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:29:17 ID:umwvzSP20
チル裏から行方不明者が出るのか…

252名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:29:20 ID:prHlw.1s0
今時学生でもやらないことを司法権力がやらかしたという現実

253名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:29:22 ID:RNTxndyA0
>>208
ほしのゆめみっぽい
魔理沙なら耳を傾けてくれるかもしれん

254名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:29:26 ID:hm8eItrk0
ハハッ

255名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:29:33 ID:YUq2tW3g0
デスティニーオフ?

256名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:30:00 ID:oJ7IxkNw0
だれかナズーリンのコスプレして行ってくれ

257名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:30:51 ID:lpXURutY0
フリーズ!

258名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:30:51 ID:znyPTN.I0
もちろん現地集合現地解散のながれですよね

259名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:32:44 ID:7N0yzGlk0
>>256
チル裏女子には是非とも奮起してほしいところだな
関係ないけど緊張して声が裏返っちゃうのは仕方ないよね

260名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:32:44 ID:SyCX26Ao0
うら
酒もろくに飲めない
タバコも吸わない
俺はここにいちゃいけない気がする

萃香ー!
俺に力を貸してくれー!
うら

261名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:33:24 ID:MsjyW3wIO
コスプレしてディズニーなんて行ったらVIPかN速に「また東方ちうがやらかした」とか立つだろうとマジレス

262名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:34:32 ID:aJSjvT86O

リア充は31アイスクリームにも詳しいのか
チクショウ……チクショウ……


263名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:35:31 ID:gbZY4vBI0
リア充がリア充たる所以はその情報収集にある


ERROR!!
ERROR!!

正引きと逆引きの結果が矛盾しています

これいいかげんにしろ


264名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:36:42 ID:QsC1w5yIO
31のチョコミントアイスはうまい

265名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:36:55 ID:2BYYTEO20
デズニーにミッキーのコスプレして行ったらどうなるのっと

266名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:37:06 ID:lpXURutY0
月見団子買ったが、台風来てるしなぁ

267名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:37:43 ID:QsC1w5yIO
>>265
ディズニーの中で耳売ってるしいいと思う
むしろしちゃいけない理由がわからん

268名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:37:51 ID:x7rWSBD.0
某3DダンジョンRPGのwikiで「ファンネル巫女」って単語を見て、即座にお札や針をファンネルのように操る霊夢を想起した

269名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:38:02 ID:DkuN.eS20

相変わらず戦士とシーフ強いなあ
FF3裏

270名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:38:31 ID:1K97PH.QO
見えない月を想像して楽しむって幽々子様が言ってた

271名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:38:41 ID:1j1AMjtg0
>>267
ディズニー以外のキャラのコスプレはどうなるんだろう

272名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:39:06 ID:x7rWSBD.0
>>261
ナズーリンコスなら許されるんじゃないかな、ハハッ

273名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:40:04 ID:QsC1w5yIO
>>271
毎年コスプレイヤーが行ってるらしいし、節度守ったものならいいんじゃね

274名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:40:06 ID:ZX7F4Oj20
>>265
そもそもディズニーランドはコスプレ不可だったはずだぞ

275名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:40:10 ID:7F0K7dFY0
        .,. -─‐ 、       ,. -─- 、
      /      ヽ.   ./       ヽ.
      ,'        |   /         |
      |        -─-'         |
      ',                    /
       /                 /
     /                  Y
     !                  |
     ',                  !
      |                 |
    _.ノ                  .!
   (                   /   ただの影絵だ、何も問題はない
    `\               /
       `ー--ヘ       イ、
          /         \
         /           〉
         く            |     ,. -──- 、
       /            ', .// ̄ ̄`ヽ::ヽ
      /                ∨::/      |::::|
      |                ,ハ.      _rr/::/、
     /                .)    (_| |/| | _
    /                  .>      | |(⌒´゚ ノ
    \                /    「 ̄∪ ̄ ̄ ̄|
     \__   ___   r‐‐'´     '、_____ノ
         |  |    |  |
       __[  ]   ,[  ],..-─- 、
     /´     |   |         ',
    .|       |   |        |
     └=======-''   └=========┘

276名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:40:37 ID:QsC1w5yIO
>>274
ハロウィン期間にコスプレデーがある

277名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:41:13 ID:31p9xkwU0
>>271
逆にディズニーキャラ以外禁止(映像オンリーな役者さんのコスもダメ)
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/event/halloween_kaso/

278名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:41:24 ID:nHmqG/kU0
数年前はオズワルドのコスプレの判断はアウトかセーフどっちだったんだろ
いや著作権的にダメなら当然アウトか

279名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:41:31 ID:ZX7F4Oj20
OKな時もあったのか

280名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:41:33 ID:3OIpELfw0
>>276
なんとなくだけどジャックスパロウのコスプレが多そう

281名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:42:15 ID:Ntb/gwCQ0
どうせならエクストリーム一人ディズニーランドでやろうぜ

282名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:42:18 ID:1snpxFGo0

>・ご利用パソコンの時刻表示設定が正しくない場合、通信エラーが発生する可能性がございます。
ブラゲのテンプレだけどありえるのかこれw


283名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:42:20 ID:QsC1w5yIO
>>277
あら、駄目だったのか
毎年コスプレする人がいるって聞いたんだが

284名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:42:27 ID:31p9xkwU0
ナズ「ご主人、舞浜行きたいなぁ……たまには部下をねぎらうのも上司の甲斐性だぞ」

285名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:43:01 ID:dZ6wfuRM0
ターミネーターとかETのコスプレで行く勇者

286名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:43:05 ID:lpXURutY0
USJのゾンビイベント行ってみたい

287名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:44:31 ID:dZ6wfuRM0
>>286
行きたいけど星1のバイオ以外本当に恐そうで…

288名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:48:02 ID:aJSjvT86O
遊園地とか一度も行った事無い
だって遊園地なんてリア充御用達でしょ、ハハハ

289名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:48:29 ID:1j1AMjtg0
>>277
なんだかなぁw
コスプレっぽく見える普通の服ならどうなることやら。

290名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:48:54 ID:QsC1w5yIO
>>288
そうやって卑屈になるからお前はリア充になれぬのだ

291名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:48:55 ID:Ntb/gwCQ0
>>286
公式見たけど何これ行きたい
なんか理由つけてバイト休むか

292名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:49:44 ID:3Uitulx.0
今日ちょうど遊園地行ってきたわ
そして不味いステーキ食って1700円も取られたわ

293名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:50:30 ID:TVYLl7jE0
>>277
そういや、少し前の注意書きだとキングダムハーツ関連のあれとかそれとか禁止されてたな

294名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:50:43 ID:prHlw.1s0
ディズニーランド行ったことないと言ったら職場の人に正気ですか!みたいな目で見られた

295名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:51:16 ID:ISy4ud520
>>1
IDの数、寄生獣の卵が街に降り注ぐ


我が家に子猫がやってきた


296名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:51:19 ID:1snpxFGo0
ディズニーランドってリア充が行く場所だろ

297名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:52:29 ID:t4wvtkeI0
ディズニーランドにも富士急レベルの乗り物があればなあ

298名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:53:11 ID:ISy4ud520
524個も降り注いだかと思った

299名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:53:39 ID:QsC1w5yIO
>>297
ベルトがしっかりはまってない状態で乗るスペースマウンテンおすすめ
死の恐怖を味わえる


出川www


300名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:54:07 ID:1j1AMjtg0
関東地方に長期出張で滞在していた時に普段じゃ地元からは遠すぎて行けない
水族館とかに足を運んだけどディズニーランドとかに行く気はなかったw
江ノ島、八景島、鴨川……ああ懐かしい。


鴨川は遠かったのぜ


301名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:54:16 ID:we3VpzC60
そろそろ東方のテーマパークとかあってもいいと思う

302名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:54:20 ID:ZX7F4Oj20
>>295
間違って猫に寄生してしまったうっかりさんか・・・

303名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:54:59 ID:RI8txEwk0
遊園地なんて学校の遠足以来行ってないなあ

行くとしたらコーヒーカップかメリーゴーラウンドに乗りたいな
乗ったことないんだよな

304名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:55:15 ID:UHW2wTsM0

閲覧数3倍…6倍…バカな、まだ上がっていく!?


305名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:55:44 ID:lpXURutY0
アラブの石油王が東方にハマればあるいは…

306名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:56:13 ID:3OIpELfw0
>>301
博麗神主の童祭パレードとか想像して吹いた

307名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:56:46 ID:fFlIdILM0
遊園地なんてデートで行って以来行ってないな

308名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:57:32 ID:/AZKc9l60
パルスィさんこっちです


魔空空間と言われても魔理沙とお空がナニしてる空間かと


309名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:57:38 ID:Er/DTpP20
遊園地よりも水族館でぼーっと魚眺めてるほうが楽しい
大洗水族館の年間パスポート買おうか迷ってしまうくらいには

310名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:57:57 ID:aJSjvT86O
おいお前ら、とりあえず得物を持て

311名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:58:14 ID:j.1/EvA.O
まあ、日帰りで行ける距離なら、一回くらいはどんなところか見るために
出銭ランドに行くのもいいかもしれんが
……行き先をコミケ辺りに入れ替えても構わない話

312名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:58:26 ID:1snpxFGo0
何が始まるんです?

313名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:58:31 ID:QsC1w5yIO
>>310
ポケット六法でいい?

314名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:59:14 ID:3OIpELfw0
>>310
よくわからないが木刀装備した

315名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:59:47 ID:lpXURutY0
消火器くらいしかないや

316名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:59:55 ID:Ntb/gwCQ0
>>310
丸太はもったぞ

317名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:00:14 ID:hvPqnXIQ0
手近な所にあったピンセットでいいなら

318名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:00:44 ID:.vLRHqAg0
>>310
ACアダプターなら

319名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:01:41 ID:RNTxndyA0
―――チルノの裏―――
Planetarianの知名度の低さに泣いた
鍵ゲーなのに
―――チルノの裏―――
・AIの変更により、匠が1.1以前みたいに高所から特攻するようになる
・地中の石ブロックに、シルバーフィッシュの入ったブロックが低確率で配置される
('A`)
―――チルノの裏―――

320名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:01:41 ID:ZX7F4Oj20
>>310
手近にあったロータリーカッターを装備したぞ

321名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:01:56 ID:wxAkyvyk0
仕方がない、豆腐を用意するか

スゥーーーーーーさぁ


322名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:03:05 ID:gkJaePek0
お前等〜構ってくれ〜

323名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:03:55 ID:Ss71YwVU0
ふえぇ…武器がナガンM1895しかないよう…

リボルバーなのにサプレッサーが付けられる優れものだよう


324名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:03:58 ID:LF6N1QA60
#(シャープ)

325名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:04:34 ID:05IRdr1Q0
>>301
かっぱすくいとかあるのか

326名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:04:50 ID:0crqDc3o0
>>322
特定した

327名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:05:18 ID:gkJaePek0
こあい><

328名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:05:28 ID:0ocIYkrw0
マンガで分かる心療内科・精神科って面白いな、本サイトからバックナンバー普通に読めるし
ちょっと下ネタがくどいというか真面目に知りたいときに合間合間にギャグ挟んできて白けることもままあるが…

つーか無駄に絵が上手くて羨ましいなくそ…

329名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:05:46 ID:iyG99e9Y0
>>322
ツイッターに帰れ

330名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:05:53 ID:j.1/EvA.O
>>325
大ナマズすくいなら……

331名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:07:48 ID:7mCYZDW60
>>330
酒池から掬うんだよな?

332名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:08:45 ID:gkJaePek0
>>329
明日また来ます

333名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:09:14 ID:dZ6wfuRM0
どうせなら酒虫ちゃんが欲しい

334名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:09:48 ID:TGLVOWr60

ラブロマンスを見て真っ先に出る言葉が「めんどくせえ女」なあたり
こういうものを見るには向いてないのがよくわかる


335名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:10:02 ID:fFlIdILM0
>>309同意
水族館っていいよな
年間パスポートってすごいなwでも遊園地の年間パスとかって意外と安いんだよね。
4,5回行けば元が取れる程度の値段だとかs

336名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:10:20 ID:gbZY4vBI0
>>322
構ってやるからリプ飛ばせよオラ

337名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:10:24 ID:7N0yzGlk0
>>328
アレ下手な倒置法で無理やりオチつけるギャグマンガより面白いから困る
本物の医者が原案作ってるんだよなアレ……

〜裏〜
レバー7回転ってどういうことだww
〜裏〜

338名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:11:03 ID:aJSjvT86O
明日って今さっ!

339名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:11:08 ID:Gk9SZKA.0
進研ゼミの漫画描いてたけどあれは笑った

340名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:12:32 ID:gkJaePek0
>>336
(^ω^)ペロペロ

341名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:12:33 ID:ljk/PIZg0
うら
あややにワイン作りの葡萄のように踏み踏みされたい
あや=文=ふみ=踏みつながりで
うら

342名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:13:10 ID:9KdHEiIs0
現に俺は変われた

343名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:13:21 ID:wGDbtlqE0

良かった、いつものあの人だった
男の人が香霖にしか見えねぇ…
某ラノベの挿絵裏

344名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:14:03 ID:gkJaePek0
そういやコンプエースでの新連載が載るのって
再来月からだっけ?来月はお知らせだけだったよな?

345名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:14:22 ID:0ocIYkrw0
>>337
昨日実際にうつで悩んでググってたら辿り着いたんだけど相当笑わせてもらったw
なんてか間が上手い、あと絵も上手いからやっぱり表現とか勢いあって釣られるw

346名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:14:35 ID:eSBNiIGE0
めんどくせえ女大好き

347名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:14:57 ID:QuA2DZ7IO
始まるのは来月から
今月がお知らせ

348名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:15:55 ID:05IRdr1Q0
>>344
今月号で広告掲載
来月からスタート

349名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:16:15 ID:0ocIYkrw0
>>347
煮込み雑炊?

350名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:16:25 ID:h/HFcwlM0
とりあえず模造刀抜いたけどどうすればいいんだ

351名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:16:47 ID:eSBNiIGE0
模擬刀の先制攻撃だべ!

352名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:17:02 ID:fFlIdILM0
なんだチル裏で一斉蜂起でもするのか

353名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:17:02 ID:gkJaePek0
>>347-348
あぶねぇ勘違いしてたぜ、ありがとう

単行本派だけど連載開始一回目だけは雑誌買ってみるか

354名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:17:48 ID:wGDbtlqE0
いっきと聞いて

355名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:17:55 ID:1snpxFGo0
あれ、スギちゃん復活したのか

356名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:18:07 ID:9KdHEiIs0

「蜂起」って言葉良いセンスだなとふと思う


357名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:18:10 ID:j.1/EvA.O
>>350
龍鳴閃で相手の動きを封じておいてくれ

358名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:18:10 ID:YUq2tW3g0
あまざけイッキ?

359名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:18:51 ID:.XLyIx6gO
手元にある武器がバリズンソードしか無いんだけどどうすればいいの…


あ、ザビーゼクターとオーズドライバーとデジヴァイス(太一カラー)もあったわ


360名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:19:06 ID:wnYiQ4LY0
てんりょうイッキだろ
そりゃアリカだ

361名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:19:33 ID:YUq2tW3g0
すいませんでした!

362名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:19:37 ID:lpXURutY0
退院してたよな、コルセット巻いてた

363名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:19:41 ID:fFlIdILM0
>>353
だな、俺も最初くらいは買おうと思う
茨歌仙もそうだったし

364名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:20:19 ID:1K97PH.QO
とりあえずヌケニンがあるからマヨネーズで和えてから持って行こう

365名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:20:23 ID:uX2yD0860
バリズンソードって卑猥だよね

366名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:20:33 ID:gkJaePek0
記念品として欲しくなるしなぁ

367名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:20:50 ID:aJSjvT86O
>>361
お酒の一気を求める男の人ってサイテーよ!

368名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:21:32 ID:wnYiQ4LY0
>>364
あれ食うのか

369名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:21:50 ID:QsC1w5yIO
>>359
よし俺にオーズドライバーを渡してお前はザビーになるんだ

370名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:22:26 ID:3OIpELfw0
東方鈴奈庵だっけか
レオナ庵…オロチの血が熱くなるな

371名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:22:29 ID:1snpxFGo0
蝉喰う奴とか

372名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:23:19 ID:qu5Mj.rQ0

負けても楽しめる要素がある対戦ゲーは下手でも続けてられるからいいな…ふぅ


373名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:23:46 ID:wGDbtlqE0
すずなーん

今年これ流行らすわ


374名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:24:16 ID:prHlw.1s0
>>369
オエージ!こいつに変えて切り抜けろ!(ヒュオ

375名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:24:34 ID:Ce5MPYrc0
東方のピクロスやってみたい
青娥のピクロスみたいな(かんざしの鑿で掘る的な意味で)

376名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:24:43 ID:dZ6wfuRM0
>>370
鈴仙×神奈子様っていうワケわからんコラボでしょ

377名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:24:44 ID:uX2yD0860
りんなあんの可能性も微レ存

378名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:24:52 ID:aJSjvT86O
>>372
必殺技で倒すと衣服が破損するよ!

379名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:25:56 ID:QsC1w5yIO
>>374
わあいガタキリバ 俺ガタキリバ大好き


みんな仮面ライダーになるならどのライダーになりたいんだろう
俺はクウガ


380名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:26:18 ID:fFlIdILM0
>>378
ジョジョ3部ゲーのあの演出は熱かったな

381名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:26:49 ID:RI8txEwk0
>>370
97だな
パワッチャーパワッチャーの永久が未だに頭に残ってる

382名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:27:17 ID:uX2yD0860
ライダーと言えば、ウィザードのパワーアップフォームが
(ノーマルと比べると)ややダサくてがっかりちゃんです

383名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:28:30 ID:fFlIdILM0
>>379
ゲームでしか知らないけど足速くてパワーもあったV3で

384名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:29:29 ID:cFxdYn1MO
うら
わちき許されなかった……
うら

385名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:31:02 ID:aJSjvT86O
>>384
誰が許すか!!(神心会のデンジャラスライオン加藤)

386名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:31:45 ID:TGLVOWr60
>>379
555になってジェットスライガーを乗り回したい

387名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:32:09 ID:umwvzSP20
うら
いかん数独が時間泥棒すぎる
うら

388名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:33:03 ID:uSqx8RrU0

いかん、ビックダディがワンピースに見えてきた


389名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:33:21 ID:gkJaePek0
>>370
チルノ「ふふっ冷えたろ」

390名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:33:26 ID:QsC1w5yIO
>>386
ジェットスライガーはどっちかというとデルタじゃね……?

391名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:33:38 ID:.XLyIx6gO
じゃ俺アマダム埋め込んでアギトに覚醒しミラーモンスターと契約してオルフェノクとして蘇りジョーカーになって修業して鬼の力を得た人間に擬態して母親がファンガイアな怪人とのハーフで数々の世界を渡り歩いて二人で変身できて紫メダルを身体に取り込んで実はコアチャイルドで身体の中にファントム飼ってるレンゲルやるわ



>>382
動けばかっこいいよきっと…


ウィザードは未だに静止画だとダサく見える
ガンバライドカードとか特に


392名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:33:52 ID:Ce5MPYrc0
加藤「ま・・・間違えて擂台祭に来ちまったッッッ」

393名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:34:22 ID:3Uitulx.0
黄昏って芋と緋と非とぱちゅコンとひデブだけの一発屋だったよね

394名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:34:47 ID:fFlIdILM0
まさかジャンプで加藤ッッッ!を見るとは思わなかったなw

395名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:35:24 ID:TGLVOWr60
>>390
デルタは闘争本能を刺激されちゃうからちょっと…


あとサイドバッシャーのバトルモードも動かしたい


396名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:35:35 ID:QsC1w5yIO
>>391
レンゲルなのかよ

397名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:36:13 ID:Fe9CCH0w0
>>383
ライダーのスペックで並べるとかなり弱いんだぜ…以下コピペ

初代1号 「水爆でも壊れない研究所のバーリヤを壊す破壊ボールをけり返すために、、ライダー電光キックを編み出す特訓をした」
初代2号 「至近距離で原爆を受けたときもかなり驚いたが、どうにか無事だったな」
X「いやあ、地球より重い大地球をXキックでけり帰すときは足が折れるかと思いました。太陽まで怪人を投げ飛ばすのは楽ですけどね……」
アマゾン「俺、ギギとガガの腕輪が一つになれば、パンチ力もキック力も無限大。1km以上ジャンプもできる」
ストロンガー「チャージアップで戦闘力100倍、必殺技はV3キックの300倍以上の威力だぜ。あと河を上流から下流まで一瞬で干上がらせられるぜ」
スーパー1「パワーハンドは、軽く殴って300t、全力の破壊力は1万メガトン(広島型原爆が150メガトン)、あと星をテラフォーミングするための冷凍ガスと炎があります」
ZX「最近、影薄い呼ばわりから脱出して、神の器として超状的な設定と力が付いたぞ!」
BKACK「溶岩が出るまで近くを置くまで抉りとばす攻撃より僕のキックは強力です」
RX  「   ぶ  っ  ち  ぎ  る  ぜ  (説明不要、問答無用に最強)」
真「最終的には65535倍まで能力が上がり、太陽に匹敵するエネルギーを持ちます。あと、体の87%以上もってかれない限り0,01秒で再生できるよ」
ZO「100分の1フェムト秒の反応速度のおかげで、光速レーザーも止まって見えるし追い抜くこともできた。車も50台くらいなら目にもとまらぬ速さで破壊できる」
J「惑星が吹き飛ぶ爆発で何でもない宇宙戦闘母艦を殴り飛ばして破壊できるぞ! 山が吹き飛ぶくらいの攻撃ならノーダメージだ!」
クウガ「半径3kmを炎上に炎のドームが包み周囲を壊滅させるような爆発の中心にいて大丈夫でした。あと、禁じ手ですけど相手の分子組成を変えて問答無用で発火できます」
アギト「皆さん、凄いですね。俺の場合、最終話の時点でも、アギトとしてはよちよち歩きの赤ん坊程度の力しかないので……完全に覚醒したらどうなるかちょっと」
龍騎「10km四方を破壊するゾルダのシュートベントの4倍の破壊力のある必殺技が使えるのと……半径20km以内を壊滅させる攻撃にたえられること?」
555「戦艦を両断するブラスターエッジと、その威力を1点集中させて、相手を貫通して何百年と核より壊滅的に土壌を汚す猛毒を相手に叩き込むクリスマと……1000倍速移動か?」
ブレイド「ウルトラ怪獣みたいな70mもある始祖の邪神を必殺技一撃で倒せるディス。あと、人間やめてるから不死だし、カードを使って時を止められるディス。……DIOとか言うの禁止」
カブト「おばあちゃんが言っていた……36000kmを10秒で移動でき、半径100kmの範囲を全て焼殺する荷流電子砲が使えると」

電王「わー、みんな凄いなあ。僕なんて最弱とか言われたのに」
1st1号「俺たちはリアル路線だから仕方ないな、これくらいが地に足付いた感じだから」
スカイライダー「そういうこというと俺もそうですね。初代路線で落ち着きを意識して作られてますし。
          初代飛ぶライダーと……一瞬で10km走るグランバサーミーより速いのと……あと一応ストロンガー先輩並みの威力がある必殺技かな?」
1st2号「スカイライダー、お前は向こうに入ってていいんじゃないか?」
スカイライダー「いや、俺があっちにいっちゃうと……」
NEXTV3「安心しろ、俺がこっちにいるから」

初代V3「何で俺だけ……ライダー人気最高……V3キックは戦車も砕けるのに……露骨にストロンガーには何百倍とか言われる始末……突拍子のない描写も設定もなし……」
スカイライダー「大丈夫ですよ、先輩! 先輩には、数km以上の巨大な火柱を上げる最強必殺技がライスピで追加されたじゃないですか! 自爆技だけど!」
クウガ「あ、俺最終全話で同じような火柱の爆心地にいて全然平気だったんですけど……」
ZX「ライスピでも、逆ダブルタイフーンより俺のシンクロZXキックのほうが派手だったな。大地に巨大な横線を残してたし」
龍騎「というか、別に自爆しなくても大概の人はそれくらいできるし、大体の人はそれ耐えられますよね……しかもそれなかったら飛びぬけて弱くないですか?」
J「そこのアホの子、空気読め! 現実そうだとしても言っちゃいけないことがあるんだ!」

初代V3「お前ら、もう黙ってくれ」


そんなV3が一番好きです


398名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:36:32 ID:MxuJy7Ks0
オールドファッション4つかてきた
うまうま(*´∀`*)

399名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:36:42 ID:/AZKc9l60
静止画なんて特撮ではゲロ以下の価値だってさなえがいってた


冬の情報を見るに逆にプリキュアとコラボさせまいとしてる様にも


400名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:36:49 ID:3OIpELfw0
>>381
ローキック(中段)とかも印象深い

>>389
チルノちゃんはネスツ編でがんばってね

401名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:37:02 ID:QsC1w5yIO
>>395
ファイズもオルフェノク要素なかったらつけられないじゃないですかー!

V3はスカーフがかっこいい

402名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:37:53 ID:aJSjvT86O
チョコファッションが最強で、ココナツチョコが至高

403名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:38:08 ID:fFlIdILM0
>>397
長すぎて読む気がしないわw
いいんだよ、ファミコンのゲームでは一番強かったんだから

404名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:38:21 ID:ef3KkRm.0
ドーナツっていっこ何カロリーくらいなの?
500くらいありそう

405名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:38:43 ID:YUq2tW3g0
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:ぱちんこ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく

406名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:39:06 ID:.XLyIx6gO
>>401
デルタも因子埋め込まれなきゃ変身できないんじゃなかったっけ?

407名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:39:06 ID:lpXURutY0
さっき初めて鼻毛カッターを使ったんだが
これクセになりそう…

408名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:39:06 ID:wGDbtlqE0
ねぇねぇ蓮子ちゃんとメリーさん、徳川埋蔵金ってどこにあるの?

409名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:40:19 ID:QsC1w5yIO
ライダーの強さはスペックや戦いぶりよりもかっこよさだと思うの

クウガもスペックなら強いかもしれないが、五代さんもユウスケもよっぽどのことがない限り自分からあの狂暴な力使おうとしないだろうしな

410名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:40:49 ID:Ce5MPYrc0
ちょっと蓮子!徳川って誰よ!

411名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:41:33 ID:3OIpELfw0
余の顔見忘れたか

412名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:41:38 ID:QsC1w5yIO
>>406
そういやそうだっけ
変身するのに一回死ぬ必要があるのは嫌だなー

413名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:41:55 ID:prHlw.1s0
つまりジョーカーはライダー的な意味では激強ということだな

414名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:42:29 ID:uqEZVb920
>>404
物によるけどミスドだと160-320位らしい

415名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:42:40 ID:znyPTN.I0
>>408
ボールペンの軸の外側に、ハンガーをペンチで切ってL字型に曲げて差し込む
ダウジングロッドの完成である

416名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:43:04 ID:QsC1w5yIO
>>413
カリスなのか翔太郎なのか

417名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:44:02 ID:ef3KkRm.0
>>415
んなもんか 
友達が昼飯に6個食ってて驚いた
なんでああいうことする奴が俺より痩せてるんだろう。痩せたい

418名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:45:13 ID:lpXURutY0
ドーナツは2個くらいに抑えておこうぜ

419名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:46:08 ID:MoqwJ6pg0
9個でいい

420名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:46:19 ID:pA.5mN4I0

松潤いらんくね?


421名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:47:01 ID:d8TegrgY0

レストラン「アラスカ」朝日新聞社店のメニュー
「極上黒毛和牛のスペシャルビーフカレー3,675円」

ちゃんとブーメランの戻り先を用意してるとはさすが朝日新聞


422名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:47:07 ID:ES8BEj8o0

うおおお見直してると色々いいなあ
夜会話ってこんなにすごかったっけな


423名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:48:12 ID:rQd1q2U.0

仮面ライダーと言うか特撮は俳優が最大の弱点よね
同じ東映のガイキングとかを見習ってさっさと一新すれば良いのに


424名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:48:16 ID:znyPTN.I0
今日2時間散歩してきたけど、その前にドーナツ3つ食ったからちょうど帳消しになるぐらいなのか?
あんまり気にしたくなくなってきたな

425名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:48:48 ID:fFlIdILM0
まどか一挙放送やってるじゃねーか

426名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:48:51 ID:qu5Mj.rQ0
>>423
オンドゥルはもう許された

427名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:50:26 ID:QsC1w5yIO
>>423
その俳優さんが演じてこそそのキャラだろうに

428名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:50:55 ID:3OIpELfw0
まどマギ映画来週末からなのか

429名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:51:03 ID:uX2yD0860
>>424
うどんげっしょーのダイエット回を参照

430名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:51:39 ID:lpXURutY0

今日のコナンはタイトルがまじっくカイトで良かったんじゃね
でもみゆきちを堪能できたので良かった(小並感)


431名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:51:45 ID:Uzf1HARg0

スーパーマリサランドExtraステージ Lost Dream(Easy)
第2ステージの修正と難易度調整終わった

実はこの作品は、気付いている人もいると思うけど
5ステージ中3ステージが公式のExtraステージのパク…リスペクトに
なっているんだ ステージ21,22,24だね

ver1.00が特に顕著 あくまで参考にしただけで一から作っているから
比べられないけどね


432名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:51:47 ID:2BYYTEO20
特撮の俳優って新人を使ってるのか初めは酷いのは居るけど
1年続けるから慣れてきて演技もよくなると思うけどね

433名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:52:14 ID:fFlIdILM0
>>430
今日もキッド回だったのか
最近多いな

434名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:52:55 ID:QsC1w5yIO
>>432
その成長も見る楽しみの一つだよな
キャラの成長とも重なるし


特撮で好きになった俳優さんがいっぱいいる


435名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:53:34 ID:Ezf/mnII0
キッドもこんなに出しゃばれるとは思ってなかっただろう

436名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:53:39 ID:.XLyIx6gO
弦ちゃんが5年後に先生になってるだと…
よく浪人も留年もせずに教員資格取れたな…てか4年で取れるのか?
あ、私立だから最悪免許取得中でもいいのか


しかしフォーゼ最終回に指輪が出てるって事は、ウィザードまさか5年間ずっと戦ってたんじゃ…


437名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:54:01 ID:pA.5mN4I0
特撮の人はどうしてあまり他のドラマに出ないのは何故なんだぜ?

438名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:55:18 ID:AOUUGonc0
久々に地霊殿
ノーマルでアリス装備一発クリアできたー

439名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:55:36 ID:QsC1w5yIO
>>436
教員資格自体は大学の4年間で取れたはず。弦ちゃん3年だし大丈夫じゃないか

しかし先生か……感慨深いものがあるがその前にこれなんてメガレンジャー

440名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:55:50 ID:TGLVOWr60
特撮みたく若手ばっかりなドラマばかりとは限らないだけで要潤とか佐藤健とか出てる人もいる

441名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:55:50 ID:.LKb8e0o0
いつか新一と快斗並んで立ってほしいな

442名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:56:10 ID:AOUUGonc0
ドラマに出れない俳優が特撮に出てるもんだと

443名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:56:39 ID:fFlIdILM0
>>437
出たり出なかったり程度じゃね?映画主演した人もいなかったか

444名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:56:44 ID:Ce5MPYrc0
コナンが誘拐される話で探偵事務所のトイレで口に銃ぶっぱなして死ぬ奴いたけど
あれアニメではどうなるんだろうさすがにグロいだろ

445名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:56:47 ID:QsC1w5yIO
>>437
よく見るといるよ。NHKはよく使ってるし
あと舞台中心の人もいるからな。テレビだけが俳優の活躍する場所じゃないのぜ

446名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:57:12 ID:Ezf/mnII0
特撮出身だと役者の名前より役名で覚えてしまう
それとキャラが固まってしまうのかイメージを留めた人が多い印象


木場さんなんで外見変わってへんの
たっくんもそうだけど木場さんが一番変化ないわ


447名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:57:17 ID:GpXMHFHc0
大学生の友達に彼女ができていた
今日で一か月らしい
素直に喜びたいのに羨ましいなと思って嫉妬してしまう自分が嫌だ


かたやフツメンポジティブ大学生
かたやキモメンネガティブ高卒フリーター

そもそもの戦力が違い過ぎる


448名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:58:13 ID:fFlIdILM0
大差ねーと思うけどな

449名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:58:19 ID:we3VpzC60
>>447
その友達の彼女に友達紹介してもらいな
Wデートとかすればよい

450名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:58:28 ID:kmzj83J.0
>>444
銃口をこめかみに当てて撃つならいいんかな
ズレたりする可能性があるって聞いた気がするが

451名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:58:32 ID:lpXURutY0
佐藤健って線は細いけど、女性一人くらい軽く抱き上げられるし、意外と力あるよな
やっぱ鍛えてるんだなぁ

452名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:59:52 ID:MZ4smRdU0
−裏−
流行の洋楽や、名曲洋楽を知りたいんだけどどうやって調べたり探せば良いのか解らんよー
テレビとかラジオで聞いた事あるけど曲名やアーティストは知らないとかで見つけきれない
えいちえむぶいとかの店頭に出向いて調べるしかないのかしら……
−裏−

453名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:00:00 ID:QsC1w5yIO
>>446
あるある
半田さんとか見る度名前わかってるのにたっくん言っちゃうわ
逆に天野さんはどれやってても天野さん言ってしまう

木場さんはほら…オルフェノクだから……

454名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:00:29 ID:3Tv4D5v.0
>>417
お前の友達、言っちゃなんだか悪食だな…

ハニーチュロさんは半額になりませんでした…

455名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:01:06 ID:pA.5mN4I0
確かにもやしとか他で見てももやしにしか見えない気がする
翔太郎君と映司は元気でやってるんだろうか

456名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:01:19 ID:.XLyIx6gO
あたい知ってるよ!佐藤健って電王クビになったんでしょ!


子供だろうが大人だろうが構わんからイマジン単体で電王になるのやめろ
もう電王=モモタロスじゃねーか、良太郎出せ良太郎
レッツゴーで良太郎抜きでクライマックスになったのは許さない、絶対にだ
あ、でも電王は半分引退してて今はNew電王が電王扱いなのか


457名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:01:24 ID:Fe9CCH0w0
そういや快斗がコナンの世界にいるってことはヤイバたちもいるはずだよな

458名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:01:43 ID:zW/am8jw0

男の娘キャラの方がちゃんとした巫女っぽい格好できるってどういうことなの…
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up19699.jpg


459名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:01:43 ID:fFlIdILM0
家族がレンレンいうから役者名全く覚えられない

460名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:02:27 ID:QsC1w5yIO
>>455
翔太郎:今度映画の大奥に出演
映司:来週から始まる朝ドラに出演。なお全裸でギターを弾くシーンがある模様

461名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:02:34 ID:znyPTN.I0
ヤイバがヤバイにみえて、なにがヤバイのかよく分からなかった

462名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:02:50 ID:pA.5mN4I0

もうお笑いオールスターやないか


463名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:02:59 ID:2BYYTEO20
>>455
ハーフボイルド役の人はよくドラマで見かけると思うが

464名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:03:06 ID:1HZSUQKE0
>>452
流行を追うだけならTVに出てるアーティストを聴いてれば良い。立派なにわかに成れる

名曲を求めるなら、レンタルでもして何百曲と聞いていけば自ずと見つかる
こっちは時間を掛けて自分の耳で判断しないとダメだ

465名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:03:27 ID:GpXMHFHc0
>>449
でも俺フリーターだし…
恋愛していい身分か微妙だし


人生諦めてる自分と
人生諦めてない自分が両方とも居るから困る


466名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:03:49 ID:2BYYTEO20
>>458
ヒューまったくセガは変態だぜ

467名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:03:50 ID:fFlIdILM0
>>460
朝ドラで全裸でギターってどういうことだよwww

468名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:03:54 ID:QsC1w5yIO
>>459
龍騎の蓮なら松田悟志さんだな

469名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:04:22 ID:.XLyIx6gO
>>457
ヤイバなら応募者全員サービスのビデオで共演してた筈
夢オチだったけどな!

470名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:05:00 ID:4joaTYDg0
2垢規制とか実況しすぎたわ

471名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:05:21 ID:QsC1w5yIO
>>467
俺もわからんよ!ちなみにまた放浪の旅に出てるらしいよ!


もやしの人は本当不憫
俳優として幸せになれるよう祈りたい


472名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:05:30 ID:prHlw.1s0
映司とアンクの人のコンビでまたなんか映画やるみたいね

473名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:05:45 ID:dZ6wfuRM0
>>452
今はコミュニティFMでも公式サイトでNow On Airの情報流してる

474名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:05:48 ID:fFlIdILM0
>>468
そう龍騎の蓮
絶対家族も覚えてないなw松田悟志さんか……覚えられるかな

475名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:05:54 ID:lpXURutY0
>>470
ついったーだっけ?

476名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:06:09 ID:oJ7IxkNw0
退治のうら
ふははは、油虫風情が!一人暮らし暦三年半の俺を相手にしようとはな!
ゴキジェットプロの前に沈め!!
完了のうら

477名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:06:10 ID:ISy4ud520

アイザックさんスケートも出来るのか


478名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:06:18 ID:4joaTYDg0
>>475
ツイッターだな

479名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:06:19 ID:rqvPB6q20
>>465
恋愛していい身分じゃないと自分で思ってる人とは誰も恋愛してくれないんじゃないかな
諦めてるお前を労りつつ、諦めないお前を応援

480名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:06:38 ID:dZ6wfuRM0
>>476
1匹見たら

481名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:06:56 ID:Ezf/mnII0

色がついて安っぽくなってないかい?


482名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:07:01 ID:x7rWSBD.0
>>434
オイヨイヨの人も成長したのに・・・本人もヴァン役リベンジしたがってたのに・・・事務所が許してくれなかったなんて・・・orz

483名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:07:42 ID:4joaTYDg0
まどか実況しすぎたわ

484名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:07:47 ID:dZ6wfuRM0
>>482
あれって事務所は成長を認めてなかったってことに思える

485名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:07:50 ID:pA.5mN4I0
売れ出してから事務所がNG出すのは嫌だぁね

486名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:08:13 ID:fFlIdILM0
本人がNG出すのもなんだかな

487名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:08:56 ID:QsC1w5yIO
>>472
もうやってた気もする
アンクの人結構ふわふわした性格だよなー

>>474
とりあえず松田さんと覚えよう


永井大もタイムレンジャーに愛着はあるが事務所が許してくれなかったんだっけ
あとオダギリがクウガ嫌いってのはデマダヨー


488名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:09:00 ID:cFxdYn1MO
うら
映司とアンクの映画と聞いて真っ先にホモ映画の発想が出た俺はウヴァさんに粛正されるべき
うら

489名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:09:20 ID:lpXURutY0
>>483
ニコの一挙放送かぁ、タイムシフトで済ませるわ
去年は地震とかで完走できなかったんだよなぁ

490名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:09:24 ID:oJ7IxkNw0
>>480
30匹って言うよね・・・よし誰かリグル連れて来て。説得させるから

491名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:09:35 ID:fFlIdILM0
>>487
マツダレン
マツダレン
OK覚えた

クウガ嫌いデマなの?びっくり

492名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:09:55 ID:Ss71YwVU0
>>483
特定した

ちゃんと見た覚えないのに内容はしっかり分かる不思議


493名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:10:23 ID:prHlw.1s0
ヴァンの件はディシディアの公式サイトにまで声明が出てるくらいだからな
本人も制作サイドも無念だったろう

494名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:10:26 ID:fFlIdILM0
例大祭日程決まったか
5月か……

495名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:10:49 ID:4joaTYDg0
>>492
バレたのかー

496名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:10:55 ID:x7rWSBD.0
数日前、今までの人生でも見たことないってくらいのデカいG見た時はさすがに「うわああああああああああ」って声を上げて驚いてしまった・・・

497名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:11:10 ID:pA.5mN4I0
その欲望、解放しなくてもいい

腐の欲望から生まれたヤミーとか寒気がする

498名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:11:58 ID:BH/Pf85k0
ケツがか

499名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:11:59 ID:1snpxFGo0

キャラ100人記念ソート
1:奈緒、2:ルナ・ル・ベル、3:ルーニャ・ラウラ、4:深雪、5:ルミナ・ルネサ


500名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:12:00 ID:4joaTYDg0
ほむほむ

501名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:12:06 ID:QsC1w5yIO
>>488
スーパーヒーロー大戦でやったでしょ

>>491
デマデマ
ヒーロー番組が嫌いだったことは事実だけど、プロデューサーに口説き落とされて出演してからはすごい頑張って取り組んでくれたとか
今でも当時のキャストと交流あるらしいし、あと五代雄介は自分以外の人間に演じてもらいたくないとか発言してる

502名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:12:11 ID:dZ6wfuRM0
>>490
プロってレモンの香りがするやつだよな?
怪しい場所とかスキマに塗布しとくとそれなりに効いたぞ

503名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:12:21 ID:2BYYTEO20
映司役の人とアンク役の人が競演するのかーと思って調べたら
その映画の煽り文がオーズの二人が挑むってあって吹いたw

504名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:12:59 ID:h/HFcwlM0
うら
あとは各自お楽しみくださいの状態から逃亡
さてあと二時間は終わらなそうだしどこで時間潰すかな…
どっか本屋でも空いてないかな…
うら

505名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:13:29 ID:x7rWSBD.0
>>502
紫「私のスキマにゴキジェットプロ噴射した人は正直に名乗り出なさい」

506名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:14:12 ID:QsC1w5yIO
>>503
東映が特撮番組に出たキャストの成長とか売り出しのために作った映画企画だからな
まあオーズで売るよねそりゃ

507名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:14:18 ID:g3ZDhkoo0

一応計算できたけどこれ厳しいな
序盤から薬つかえばどうにかなるかな
ただ最初は確証取れてるほうから攻略するか


508名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:14:44 ID:4joaTYDg0

>>504
まず模造刀をしまおうか

509名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:15:15 ID:Fe9CCH0w0
>>491
昔から特撮嫌いではあるけどクウガと五代雄介にはものすごく強い思い入れがあるらしい

510名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:16:17 ID:h/HFcwlM0
龍鳴閃ですばやく納刀してすでに片付けたわ

511名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:16:28 ID:dZ6wfuRM0
>>505
想像してちょっとワロタ

512名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:16:53 ID:tctXOMkw0

序章 登場人物を把握させる・世界観をある程度把握させる
一章 上の設定を応用してちょっとした事件が発生
二章 目標を決める
三章 強大な敵の存在により、目標があと一歩のところで実現できず
終章 最終決戦
…少しテンポが速すぎて唐突すぎるだろうかな、
4章作るのもいいがやりたい事が特に思いつかない


513名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:16:54 ID:oJ7IxkNw0
>>502
レモンの香り…はどうだったかな
殺虫剤まくときは息止めてるから分からなかった
とりあえずいろいろやっとくぜ

514名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:17:23 ID:QsC1w5yIO

オダギリは「現実ではありえない展開とかが許容される」特撮が嫌いだったみたいだから、特撮の要素をうまく現実にマッチさせたクウガは違ったのかもね


515名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:17:34 ID:TGLVOWr60
>>512
水着回を入れよう

516名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:17:55 ID:QuA2DZ7IO
家の階段上がっていく途中に仰向けで死んでたゴキを見つけた時はそのまま転げ落ちそうになったわ

517名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:18:01 ID:tctXOMkw0
>>515
えるしってるか幻想郷には海がない

518名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:18:33 ID:BH/Pf85k0
湖ならあるじゃない

519名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:18:56 ID:yIO9n06w0
結局あの倉庫のゴキブリの死体はずっと残っていたなあ

520名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:19:02 ID:4joaTYDg0
>>517
湖でいいし川でもいい

521名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:19:03 ID:9KdHEiIs0
>>517
湖があいてるではないか、行け

522名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:19:04 ID:AOUUGonc0
湖や川はある

523名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:19:09 ID:Ezf/mnII0
氷の妖精が側にいて水着じゃ寒い

524名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:19:29 ID:Er/DTpP20
諏訪湖「泳いでもいいのよ?」

525名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:19:32 ID:yIO9n06w0
えるしってるか紅魔館の地下には海の家がある

526名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:19:39 ID:4joaTYDg0
魔法でプールを作ってもいい
紅魔館に大浴場があってもいい

527名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:20:20 ID:pA.5mN4I0
発想を逆転させるんだ

海が無いなら山に行けばいいじゃない

528名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:20:24 ID:AOUUGonc0
温泉回でもいいんじゃないかな

529名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:20:31 ID:h/HFcwlM0
宇宙に漕ぎ出して星の海回を作ろう

530名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:20:33 ID:oJ7IxkNw0
水着より着込んでもこもこしてる女の子のほうが好きって言えない流れだな

531名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:20:37 ID:kmzj83J.0
別に水場じゃなくても水着でいいじゃない

532名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:20:44 ID:uhnmkEWY0
霧の湖「あれ?」

533名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:21:12 ID:QuA2DZ7IO
つハリボテ

534名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:21:24 ID:2BYYTEO20
>>528
温泉で水着を着けるとか・・・

535名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:21:30 ID:w0sn/oEI0
しかし神主の中では東方キャラの水着はダサイ路線という

536名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:21:33 ID:1snpxFGo0
外で水着か

537名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:21:47 ID:Q1zH1Noo0

通勤の乗り換えで降りる駅の女性駅員が、長身メガネの美人さんですごくいい

「美人さん」と打ったはずが誤って「武人さん」と書き込むところだった


538名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:22:04 ID:pA.5mN4I0
ほら見て すごく上手く描けたよ

539名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:22:23 ID:4joaTYDg0
>>534
水着着ないでもいいんじゃないかな…

540名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:22:23 ID:tctXOMkw0
うむ、とりあえず4章は作る必要がないという事はわかった

541名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:22:36 ID:znyPTN.I0

飛天御剣流ってもともと大道芸の技なんじゃねぇのってぐらい変態スキルに溢れてるような気がする
師匠が土龍閃教えてるとき剣心は疑問に思わなかったのだろうか
「直接斬りかかった方が早いんじゃあないか?」と


542名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:22:38 ID:9KdHEiIs0
>>535
海運さんの漫画思い出した

543名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:22:49 ID:1snpxFGo0
水着にマフラー

544名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:22:58 ID:uNnBI2M20
ただいまー下駄で1万歩とか疲れたよ…
海にも行ったし花火観れたし、これで隣りに彼女が居ればなあ

明日見逃したウィザード君を観るぞおおお
フォーゼで久しぶりに仮面ライダー楽しめたから期待期待っと

545名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:23:35 ID:4joaTYDg0
>>544
隣にいたのは彼氏か

546名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:23:45 ID:dZ6wfuRM0
>>534
姫様と鈴仙がなんだよ

547名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:24:50 ID:hm8eItrk0
>>541
ししおさんもマジシャンとして生活できるなっ

548名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:25:20 ID:QuA2DZ7IO
でもうどんげっしょーあれ途中から全裸になってたよね

549名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:25:32 ID:lpXURutY0
>>544
どこかで再放送でもするの?

550名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:25:50 ID:kmzj83J.0
>>541
その他シチュエーションにもよるが、一対多なら土竜閃にも割と使いどころはあるかもしれん

551名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:25:56 ID:2wjC/wKU0
>>541
縁くんも空中で跳躍できるよ!

552名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:26:47 ID:uNnBI2M20
>>549
再放送は無い、純粋に観忘れたのだ…
なので明日はちゃんと観る

553名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:27:04 ID:Er/DTpP20
というかそもそも飛天御剣流って一対多を想定して創られた古流剣術じゃなかったっけか?

554名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:27:22 ID:pA.5mN4I0
ソードサムライXの悪口はやめろ!

555名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:27:40 ID:QuA2DZ7IO
土龍閃はなぜ自分には当たらないのか

556名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:27:57 ID:3lQFFzwI0
電話で女性だと思ってたら男性だったんだねぇと言われること三回
ここまでくると自分の声を録音して聞きたくなる

557名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:28:20 ID:4joaTYDg0
>>547
詳しく

558名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:29:16 ID:lpXURutY0
>>552
そ、そうか…2話見逃したので挽回するチャンスがあるのかと思った

559名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:29:57 ID:2BYYTEO20
>>557
刀から火を出したり手甲を爆発させたりしてるじゃあないですか

560名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:30:38 ID:8WoXbJj60
土竜閃、アニメだと地割れ起こす技になってたな
今思えば意味不明な改変だった

561名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:30:42 ID:dZ6wfuRM0
>>557
包帯取ったら誰もいないマジック

562名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:30:42 ID:pA.5mN4I0
敵が火属性ってあんまり無いよな

563名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:31:03 ID:oJ7IxkNw0
>>559
人体発火もマジックじゃ定番だしな

564名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:31:10 ID:TOaqWpKM0
>>556
うp

565名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:31:12 ID:yIO9n06w0
紅麗ェ

566名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:31:54 ID:TOaqWpKM0
>>559
東方二次創作漫画で大道芸人として出演でもしたのかとw

567名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:31:58 ID:uNnBI2M20
るろうに剣心のPSPの格闘はやっぱりかわいそう
声優交代あんまりないのに…

568名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:32:19 ID:Fe9CCH0w0
>>541
なんらかの理由で足が使えない時とかあるし(震え声


龍鳴閃の使い道について。あれ常人にも効果あるなら使う剣心もやばいよな


569名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:32:47 ID:2BYYTEO20
>>556
録音なんてPCとイヤフォンがあれば簡単さ
さあやってみよう!

570名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:32:57 ID:QuA2DZ7IO
張「あれは…カグヅチ!…え?ちゃう?…なんや、紅蓮かいな!」

571名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:33:08 ID:tctXOMkw0

1面 どうでもいい感じ
2面 どうでもいい感じ
3面 黒幕への道しるべ・門番
4面 本拠地に近づき核心に近づく
5面 関係者がでてくる
6面 どうも黒幕です
あぁ、大体こんな流れだな


572名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:33:22 ID:pA.5mN4I0
龍鳴閃の後から無理矢理考えました感は異常

573名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:33:43 ID:Fe9CCH0w0
>>565
紅麗さんどちらかと言えば味方側って立ち位置になってからチートすぎじゃね?
蓮華って描写見ると普通に強そうなのに歯牙にもかけないってレベルじゃない程圧倒してたんだけど

574名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:33:43 ID:kmzj83J.0
バーン様も何気に使用魔法は火に偏ってるな
「今のはバギクロスではない・・・バギだ」とか
「今のはマヒャドではない・・・ヒャドだ」とかだと
微妙に格好悪いという事だろうか

575名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:34:00 ID:70HSQHSs0
俺はむしろ飛龍閃の方に疑問が…
避けられたら鞘しか残らん

576名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:34:05 ID:S1Suf2sY0
教えてくれごひ、俺は後何年志々雄幻想入りの続きを待てば良い

577名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:34:22 ID:znyPTN.I0
>>568
比古「野犬や蝙蝠と戦う時に使え」

578名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:35:31 ID:wnYiQ4LY0
「マヒャドデスです!」
「何言ってんだお前は」

579名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:35:57 ID:uNnBI2M20
>>575
そこで刀投げが決まらなかったら鞘打ちですよ

580名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:36:24 ID:prHlw.1s0
>>575
我々は武器は鞘が重要だということをダイの剣(改)で学んでいる

581名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:36:27 ID:Fe9CCH0w0
>>576
想像しろ

582名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:36:44 ID:zLYQh0rE0
龍鳴閃はなぁ…鞘壊れないのかと


龍槌閃や龍翔閃とかどう考えても目立つよね。むしろ暗殺家業時代は何にもできなかったんじゃ。


583名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:37:31 ID:pA.5mN4I0
鞘の方を投げるのは負けフラグって武蔵も言ってたしな

584名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:37:36 ID:8WoXbJj60
神速の納刀術っていう発想は良かったんだけどねえ。
宇水か八ツ目、もしくは闇乃武戦あたりで撃つ描写を入れとけばよかったのに

585名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:37:48 ID:TOaqWpKM0
>>576
まだ…俺は待つさ…

586名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:38:22 ID:Ce5MPYrc0
飛天御剣流の抜刀術は隙を生じぬ二段構えだから
飛竜閃で飛ばした後すぐさま鞘で殴るんだろう
バキのタバコや靴みたいに

587名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:39:12 ID:kmzj83J.0
>>582
目撃者は消すのが殺人者の鉄則だってゴルゴが言ってた

588名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:40:31 ID:iyG99e9Y0
>>582
暗殺稼業時代:クセとか出さないようにこっそり
遊撃剣士時代:人斬りいう存在を飛天御剣流の技で仰々しくつかい
       アピールしつつ斬りまくる(緋村抜刀斎として有名なのはここ。)

589名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:40:39 ID:dZ6wfuRM0
>>571
1面 出オチ

590名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:41:05 ID:lpXURutY0
時代劇の冒頭で夜道を提灯持って人が歩いてたら
高確率で辻斬りにあってたよね…

591名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:41:28 ID:uNnBI2M20
遊撃剣士ってカッコイイ響きだな
俺もなりたい

592名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:41:56 ID:yIO9n06w0
事件を目撃するルートもあるのぜ

593名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:41:59 ID:UNzvV.nQO
るろ剣の話題見るたびにパイナップル真っ二つ思い出す

594名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:42:06 ID:Ce5MPYrc0
クロノトリガーのぜんりょくぎりを龍槌閃と呼んでたのは俺だけじゃないはず

595名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:42:24 ID:dZ6wfuRM0
>>592
お、お前は…ギャー!

596名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:42:54 ID:tctXOMkw0
>>589
ルーミア・レティ・リグル・穣子・ヤマメ・ナズ・幽々子「」

597名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:44:10 ID:TOaqWpKM0
>>596
自ら出オチ言ってましたし

598名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:44:19 ID:8WoXbJj60
殺し屋〜抜刀斎時代の間って技使ってた描写はあんまりなかったような?
双龍閃と龍槌閃ぐらいか

599名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:45:11 ID:oJ7IxkNw0
>>591
刀持ってふらふら街歩いてればいいウサ

600名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:45:13 ID:uNnBI2M20
>>593
斬れないと思ったら斬れましたむしろ折れました

601名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:45:44 ID:lpXURutY0
維新志士の試験みたいなので
丸太を一刀目で切断して、鞘で粉砕してたよな
あれって技名あるのかな

602名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:46:39 ID:1K97PH.QO
みすちー環礁?

603名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:46:54 ID:8WoXbJj60
>>601
それが双龍閃

時系列的には後の刃衛戦でも使ったけどかっこいいよなあれ

604名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:47:21 ID:Fe9CCH0w0
>>582
暗殺者時代は龍槌閃・惨とか殺傷特化の技で即殺してたんじゃね?

605名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:47:54 ID:ATiTOWds0
>>590
駕籠も危険だな

606名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:47:54 ID:TOaqWpKM0
るろ剣たまに読みたいのに何故売り飛ばした弟よ
いや本棚の限界なのはわかるんだが

607名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:48:02 ID:iyG99e9Y0
(龍巣閃・咬とかエグいの使っていたけれど…)

608名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:48:07 ID:TGLVOWr60
自由騎士という男もかつていたな

609名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:49:14 ID:znyPTN.I0
>>599
現代でやるとただの危ない人じゃないか…


幕末に生まれてたら刀持ち歩けたのかな
いや、まっさきに死ぬ予感がするけど


610名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:50:53 ID:TOaqWpKM0
>>609
士農工商
武士に生まれていれば何とか

611名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:51:07 ID:YUq2tW3g0
一人では遠い明日を夜明けのままで超えそうで

612名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:51:48 ID:MoqwJ6pg0
てか峰の方で叩いたって殺傷力は充分だよね

613名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:51:53 ID:TOaqWpKM0
凍えそうな季節に僕は

614名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:51:58 ID:uNnBI2M20
>>603
居合いの限界に挑んだ技好きだぜ
あれはビックリした

615名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:52:31 ID:lpXURutY0
現代でも帯刀を許されてる世界とか

616名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:52:51 ID:YUq2tW3g0
斬はもうゆる

617名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:53:13 ID:Fe9CCH0w0
>>603
カッコイイけど正直双龍閃・雷はもう居合じゃなくね?と思う

618名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:53:16 ID:YM0/z3ws0
>>580
むしろダイの剣どころかエクスカリバーという大大大先輩が・・・

619名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:53:17 ID:MoqwJ6pg0
>>610
農民や商人でも許可もらえれば刀は差せたけどね

620名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:53:35 ID:dZ6wfuRM0
>>609
幕末でも用もないのに刀持ってたらやっぱり捕まるで

621名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:53:54 ID:7F0K7dFY0

Ninja-蜘蛛-姫-町娘-姫
ttp://asahi.co.jp/precure/img/story/p33asdf/p_01_l.jpg

Ninja250欲しくなってきた、しかしわしはホンダ党・・・


622名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:53:55 ID:QsC1w5yIO

宝塚歌劇団の逆ってあれだよな
ロシアだかの男性しかいないバレエ団だよな


623名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:53:58 ID:znyPTN.I0
>>615
解説セリフでコマが埋まる

624名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:53:58 ID:w0sn/oEI0
幕末時代の侍って貧乏すぎて鞘だけしかない奴が大半って聞いたような

625名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:54:05 ID:TOaqWpKM0
>>619
そーなのかー?すげぇな余程の特権階級?

626名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:54:12 ID:CiqH9tK60
遊撃剣士の他に一塁〜三塁剣士、右翼剣士や左翼剣士とかは居ないの

627名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:54:29 ID:YUq2tW3g0
逆刃刀による「不殺」の誓いと共に目の前の困っている人を剣で救おう
ttp://www.tanteifile.com/baka/2004/01/07_01_zantetsuken4_01/image/02.jpg
ttp://www.tanteifile.com/baka/2004/01/07_01_zantetsuken4_01/image/05.jpg
ttp://www.tanteifile.com/baka/2004/01/07_01_zantetsuken4_01/image/06.jpg
ttp://www.tanteifile.com/baka/2004/01/07_01_zantetsuken4_01/image/07.jpg
ttp://www.tanteifile.com/baka/2004/01/07_01_zantetsuken4_01/image/08.jpg

628名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:54:49 ID:TOaqWpKM0
>>621
ホンダ派ならCBR250で良いじゃない

629名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:55:17 ID:oJ7IxkNw0
>>626
ああ侍ジャイアンツってそういう・・・

630名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:55:26 ID:dZ6wfuRM0
>>621
性能よりメーカで買うなんて馬鹿らしい

631名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:56:03 ID:8WoXbJj60
地域にもよるが武士に生まれたら戊辰戦争と西南戦争を潜り抜けないとその先生きのこれないぜ
戊辰はまだいいが西南戦争は無理ゲー

632名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:56:10 ID:YM0/z3ws0
>>630
その言葉をゲハに伝えまわってくれ頼む

633名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:57:15 ID:oJ7IxkNw0
>>630
メーカーごとの癖とかあるしメーカーで選ぶのは結構普通だと思うが

634名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:57:29 ID:h/HFcwlM0
ファンタジーの世界に生まれてたら俺も剣をとっていたのかな
いやまあべつにファンタジー世界で行商とかでもいいけどさ

635名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:57:42 ID:2BYYTEO20
>>632
ゲハで言う時は性能をソフトに変えないとな

636名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:57:45 ID:8WoXbJj60
>>630
乗り物はアフターサービスとか売却時の価格にも関わるからメーカー大事

637名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:58:02 ID:TOaqWpKM0
>>630
ブランドで選ぶのも最近は理解できる

638名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:58:24 ID:eocaIfkc0
メーカーにするなんてやめえかー

639名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:58:30 ID:QsC1w5yIO

近所にコンビニはあるのに自販機がない不具合


640名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:58:32 ID:uNnBI2M20
>>627
斬佐好きだったけどまったく歯が立たなかったなあ

641名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:58:41 ID:MJ9ix5JE0
ハードによるソフトの囲い込みがある世界ではメーカーで選ぶのは普通

642名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:59:29 ID:yIO9n06w0
斬馬刀ってあの中に本当の剣が封印されてるんでしょ?

643名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:59:58 ID:pA.5mN4I0
「魔物が襲ってきたら俺が倒してやるよwww」とか偉そうな事言っといて
実際生命の危機に瀕するともうダメだぁ・・・状態になりそう

644名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:00:03 ID:w0sn/oEI0
俺、携帯とかスマフォはずっと東芝使ってるわ
だって、なんか安いの選んで後からメーカー確認したらだいたい東芝なんだもん

645名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:00:17 ID:TOaqWpKM0
イタリアンメーカーは謎のカッコよさがあってな

646名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:00:17 ID:3OIpELfw0
>>634
ファンタジーでも無骨な甲冑の騎士の軍勢が馬で行軍してくような世界なら俺死ぬだろうな

647名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:00:18 ID:ZX7F4Oj20
カメラとかもレンズ資産に縛られて本体をメーカーで選ぶことになるな

648名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:00:26 ID:.XLyIx6gO
携帯は東芝とサムスンだけはやめとけ、実体験からしてあの2社は修理に出した時の企業態度が異常、あとやたらと壊れる
シャープに機種変してから2年は修理に出してないけど、東芝は月一で、サムスンは買った時点で既に壊れてた

649名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:00:55 ID:dZ6wfuRM0
>>633
それは性能を以てそのメーカを選んでるんじゃないのか

650名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:01:37 ID:eocaIfkc0
まあハードを知らないならぶっちゃけメーカー安定

651名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:01:39 ID:9KdHEiIs0
>>646
ベルセルクみたいに!
ベルセルクみたいに!

652名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:01:54 ID:31p9xkwU0
>>636
マツダだかどっかのメーカーで

車を買う→高く買い取ってくれるところがそのメーカー系列ディーラーだけ→またおなじメーカーの車

という無限ループになるらしい

653名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:02:02 ID:TOaqWpKM0
>>648
東芝はクレーマー事件がネットで話題になったしなー

654名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:02:10 ID:2BYYTEO20
>>648
買った時点で壊れてるはまだ初期不良が通じるからましなレベルなのだろうか

655名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:02:20 ID:uNnBI2M20
TANITA買ってダイエットしようぜー

656名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:02:23 ID:5GiIA.5Q0

10時になったしお題を緩募


657名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:02:28 ID:z4HkItrw0
うら
つ か れ た
うら
こういうときは無性にIYHしてすっきりしようとするから困る
やめろナズーふぃぎゃーは来月なんだ計算が狂うじゃないか
うら

658名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:02:29 ID:Fe9CCH0w0
>>642
キメラ思い出した

GジェネOW裏
ねんがんの ラー・カイラムをてにいれたぞ!
\デケェ!/裏

659名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:02:29 ID:w0sn/oEI0
>>648
あーうーショップに修理頼んでるから企業態度はわからんな
やたら壊れるのはわかるは。月一はさすがにあれだが、三か月に一度は修理してるな
スマフォは今のところ半年に一回くらいか

660名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:02:34 ID:TOaqWpKM0
>>649
メーカーだね

661名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:02:42 ID:RPNJZmb20

ブルーレイレコーダーは今や多分パナソニックしかだめな時代だし


662名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:02:55 ID:lpXURutY0

映画泥棒のあれすごいな


663名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:03:03 ID:3OIpELfw0
>>651
ああ、あそこならなんかよくわからない相手にモブとして死ねるは

664名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:03:05 ID:TOaqWpKM0
>>652
それはひどいw

665名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:03:43 ID:kmzj83J.0
>>646
まず甲冑着込める立場になるまででさえ大変だしなー…

666名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:03:50 ID:8WoXbJj60
>>652
それは本当
まあどうせマツダ車しか買わないから関係ないけどね

667名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:04:02 ID:RPNJZmb20
>>656
おつかれいむ

668名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:04:02 ID:dZ6wfuRM0
>>652
やり方は全然違うがソニー品を買うと徐々にソニー品で固められていくみたいだ…

669名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:04:10 ID:TOaqWpKM0
DVDレコーダーなら東芝一択だったらしいが
今はダメなの?

670名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:04:14 ID:eSBNiIGE0
DOA5のパンツ撮影楽しいです
イースのすべてが楽しいです
EDF3Pでビルぶっ壊すのが楽しいです
現実逃避楽しいです

671名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:04:19 ID:.XLyIx6gO
>>654
とりあえず初期不良で云々訴えたけど修理扱いで、返ってきて2週間せず同じ故障して修理に
そしたら水濡れだとさwお前雨当たるくらい外出てないだろとw

その時の店員の態度もあってSoftBankとサムスンは大嫌いだわ

672名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:05:54 ID:5GiIA.5Q0
>>667
あい頑張る

673名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:06:01 ID:TOaqWpKM0
>>671
店員の質って大事だよな…
あーうー好きなのにショップ店員がヒドイ態度なところがあって思わず本社に苦情出したわ
放置してたらイメージダウン必至

674名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:06:07 ID:4YhctIg20
それにしても「この国が長く続けばいいな」しか内容がないなんて随分のんきな国歌だよな

675名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:06:32 ID:2BYYTEO20
>>671
買った時点で壊れてるのに初期不良扱いじゃあないとか終わってるな

676名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:06:40 ID:bH4GEa7o0

買ってきたフレンチクルーラーがちょっと縮んでいる現象に名前はあるのだろうか


677名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:06:42 ID:ZX7F4Oj20
>>652
スズキもそんな感じみたいだね

678名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:07:39 ID:uNnBI2M20
6億あてて毎日ホリデーしたいっす

679名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:07:51 ID:dZ6wfuRM0
>>676
経年劣化?

680名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:08:15 ID:kmzj83J.0
>>674
とはいえ、国でも何でも組織を長続きさせるだけでも大変だけどな……

681名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:08:19 ID:lpXURutY0

オータムジャンボはさんきゅーさんきゅー!
最後のマッチョはあれ何の関係があるんだ


682名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:08:52 ID:yIO9n06w0
熱膨張って(

683名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:09:03 ID:S1Suf2sY0
アニメに対する集中力落ちたなぁ…ペルソナ4話目でなんか疲れが
タイムシフトは一時停止してスタンバイにしておけば明日続き見れるだろうか


ゲーム今度買おうかなぁ


684名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:09:04 ID:8WoXbJj60
>>669
値段と画質と外付けHDDってバランス良かっただけだからな
今はソニーがベストなんじゃないの

685名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:09:25 ID:TOaqWpKM0
>>678
取りあえずオータムジャンボ買おうか
3億900てなんで中途半端なんだろうな

686名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:09:27 ID:bH4GEa7o0
>>679
なんか意味合いとかは分かるんだけど字面で納得がいかんw

687名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:09:31 ID:tctXOMkw0
コブラ見ようぜ!

688名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:10:41 ID:8WoXbJj60
>>685
総額だから一等以外の賞金も含まれるわけで

689名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:10:54 ID:znyPTN.I0
>>685
4は縁起が悪いから欠番みたいなノリで

690名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:11:13 ID:RPNJZmb20
>>669
RD-Xシリーズが今どうなってるのかは知らないけど
ちょっと言葉足らずだったね&日立も一機種?あるみたいだけど、
DVD-RAM録画可能な最近(1〜2年以内)のブルーレイドライブ

いつのまにかDVD-RAM自体店からだんだん減ってきてるような…
BDはRAM嫌いなソニーがメインだからかなのか無いし


691名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:11:31 ID:1j1AMjtg0
>>687
ヒューイ

692名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:11:34 ID:TOaqWpKM0
>>684
編集機能がメリットだったのでは
てかパナじゃなくてソニーなのか

693名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:12:14 ID:TOaqWpKM0
>>689
なるほど納得w

694名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:13:37 ID:dZ6wfuRM0
>>692
編集機能は残念だったよ…

695名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:13:38 ID:MZ4smRdU0
宝くじとか考える事を放棄した愚か者の為にあるのだ

696名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:13:49 ID:bH4GEa7o0

本格的なアフタヌーンティーをしたことあるチル裏民っているのかな


697名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:14:13 ID:uNnBI2M20
るろうに剣心の格闘ってナツメかよw
せっかくガンダムゲー良かったのになんであのデキに…

698名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:14:38 ID:TOaqWpKM0
>>694
え?すげー良かったんだけど

699名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:14:46 ID:RPNJZmb20
世界最古の企業は日本にあるワサ

700名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:14:46 ID:eSBNiIGE0
アバ茶的な意味でか

701名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:15:35 ID:Ss71YwVU0
二重の極み!

702名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:15:50 ID:eocaIfkc0
競馬で100万円当てたい

703名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:15:58 ID:lpXURutY0
金剛組だったっけ
名前からの印象はオッスオッス♂の世界だな

704名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:16:19 ID:bH4GEa7o0
>>700
いや普通の方
形式とか実際に経験した人から聞いてみたいと思ってな

705名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:16:22 ID:9KdHEiIs0
>>699
金剛組って潰れなかったっけ

706名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:16:33 ID:TAmD0sYA0
企業扱いしていいのかな

707名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:16:40 ID:z4HkItrw0
うら
お金なんかいらないからこいしちゃん欲しい
さとりさん、ここはどうかひとつ
うら

708名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:16:44 ID:pA.5mN4I0

Xperia Vまで待つか・・・


709名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:16:45 ID:MoqwJ6pg0
奈良時代から続いてたっていう会社は確か最近になって形の上では倒産しちゃったんだっけ

710名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:17:59 ID:znyPTN.I0

毎日紅茶は飲んではいるけど本格的ってなんだろうと考えると謎だ
カップがヤバい高いとか、むしろ庭から作るとかそんなのはムリだ


711名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:18:29 ID:TAmD0sYA0
>>709
勿体無いな

712名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:18:33 ID:bH4GEa7o0
>>710
なんか鳥かごみたいな入れ物にサンドイッチとかスコーンが入ってるとかそんなん

713名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:19:00 ID:MoqwJ6pg0
>>710
俺も紅茶好きだけど茶葉の種類とか淹れ方とかよくわかんねぇや

714名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:19:01 ID:TAmD0sYA0
本格的絵心教室

715名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:19:09 ID:S1Suf2sY0
>>707
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-MOE-2690
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・  
   /,'≡ヽ.::>   
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄

716名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:20:13 ID:eSBNiIGE0
うどんげのフィギャー再販でも新作でもいいから早くこないかなあ
出来れば新作がいいけど

717名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:20:24 ID:RPNJZmb20
        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
チル裏でもチル裏以外でも評判が良いですしいかがです
ttp://www.griffon.co.jp/toho/products/koishi.html

718名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:21:08 ID:70HSQHSs0
このこいしちゃん紐パンなんだよな…

719名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:21:16 ID:TAmD0sYA0
フィギアならねんどろいどがいいな

720名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:21:29 ID:h/HFcwlM0
帰りたい
帰ったら思う存分絵を書くんだ
大好きなあの子の
そしてみせるんだけどへただねってわらわれて
君を笑顔にでくる絵をかけたならそれでいいって俺も笑って
互いに笑いあって
そんな風に生きていたい

721名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:21:48 ID:TAmD0sYA0
紐パンとか痴女だろ

722名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:22:03 ID:Gk9SZKA.0
>>718
何だその穏やかじゃない情報は

723名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:22:05 ID:wnYiQ4LY0
チル裏ポエム部と聞いて

724名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:22:22 ID:bH4GEa7o0

イギリスのフルーツケーキ作るのに手間かかりすぎじゃね?
1ヶ月後に完成って


725名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:22:51 ID:oJ7IxkNw0
フィギュアじゃないが次のDDは誰かなぁ
前回はまさかのチルノだったからなぁ・・・早苗か妖夢あたりだろうか

神子様がきてくれたら20万までだすよ

726名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:22:54 ID:znyPTN.I0

いまだに高校の茶道部の存在が謎で仕方がない
あいつらトランプしかやってなかったじゃねーか


727名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:23:08 ID:QiORdUDE0
>>712
あの器?にプチフールだのサンドウィッチなどはなかったが
友人とお茶のみながらお菓子食べつつ午後を過ごした事ならば、ある。
形式も大事だけど本質も大事だよね

雨降ってきたー

728名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:23:23 ID:2BYYTEO20
>>724
イギリスは食に関してずぼらだからな

729名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:23:34 ID:TAmD0sYA0
>>726
隠れてすごい修行をしてるに違いないウサ

730名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:24:03 ID:S1Suf2sY0
>>725
大きすぎて隠せないから俺はピュアニーモに期待だぜ
ゆゆみょんを見てると後続にも期待せざるをえない


レビューサイト覗いたら道士服ゆかりんのフィギュアはガーターベルトがけしからん事になってたな


731名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:24:29 ID:hQBkB4mk0

クラウドマッシャー+9欲しいけど何十M必要だろうか
100Mは軽いな


732名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:25:03 ID:bH4GEa7o0
>>727
なるほど。それも確かに立派なアフタヌーンティーだ
いいなそういうの……

>>724
むしろずぼらではないと思うの
定期的にラム酒塗り続けるわけだし


みんなもグレーテルのかまど見ようぜ


733名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:25:07 ID:MoqwJ6pg0
菓子に関しては美味しいでしょイギリス
ずぼらどころかむしろ逆じゃね

734名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:25:31 ID:z4HkItrw0

        Λ_Λ     古明地姉妹ならもうお迎えしてます
        (´∀` )-、    ちなみに二人とも横から見るだけでスカートの中が見えたりします
       ,(mソ)ヽ   i    再販される今がチャンスです皆様IYHの用意をしましょう
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

735名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:25:35 ID:bH4GEa7o0
間違えた。>>728

736名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:26:14 ID:3OIpELfw0
あたいあんまり詳しくないけどキューズ⑨ってとこのが可愛いんだよね

737名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:26:25 ID:TAmD0sYA0
イギリスはようやく食を改善する!ってニュースでやってたがおせーよw

738名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:27:12 ID:9KdHEiIs0
アフタヌーンティーで検索したら出てくる画像がおいしそうだった(小並感)

739名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:27:22 ID:8WoXbJj60

バケットホイールエクスカベータのおもちゃがほしい
超合金主任買ったらくっつけて遊びたい


740名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:27:43 ID:JweF3yGY0

ARMS読み返したけどやっぱり面白いなぁ、魅せ方上手いわ
ユーゴー…、恵かわ、カツミ巨、お前みたいな通りすがりのサラリーマンが(ry、
武士立派になって…、水の心無双、成長物っていいなぁ、とか思う


741名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:28:00 ID:uNnBI2M20
私は紅茶派
好きな人はウーロン茶派
ライバルはお茶派

742名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:28:04 ID:S1Suf2sY0
カウンター…だと……


しかしポーズが固定されている限り可愛いと思っても購入には踏み切らないと言わせていただこう!!(パルスィを除く)


743名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:28:57 ID:HTARWJH.0
>>726
麻雀とTCGしかやってなかった元科学研究部員がここに


入部動機は『部員がいないから』
やったことと言えば
テレビでできるブロック崩しを作ったぐらいか


744名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:29:31 ID:4YhctIg20
>>740
ユーゴーは切ないよね

745名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:30:19 ID:TAmD0sYA0
文化部はいいな…暇そうで…不良サッカー部も麻雀と喫煙とドラッグまみれというが

746名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:30:30 ID:oJ7IxkNw0
>>730
ピュアニーモはなんか半端でなぁ
俺はドールアイが好きなんですよ!!

747名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:30:39 ID:7F0K7dFY0
おい、テニスしろよって言いたくなったテニス部を知っている


小中と入った部活がことごとく全国区だった件について


748名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:31:47 ID:9KdHEiIs0
>>744
ユーゴーって何で死んだんだっけ

749名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:32:15 ID:QiORdUDE0
>>732
今回も面白そうな内容だったんだな…!
見逃したー!
ケーキに混ぜる洋酒漬けドライフルーツは
洒落にならない手間暇で、ラムレーズンくらいなら
作ってみたいんだけど、やったことない

750名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:32:46 ID:vIqbMjv20

なんで俺は旦那+URLで次スレだと思ったのか


751名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:33:01 ID:4YhctIg20
>>748
涼の精神世界にダイブして涼の心の闇(アリスの憎悪?)と相打ちになった

752名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:33:27 ID:lpXURutY0
ユーゴーは天使

753名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:33:27 ID:Fe9CCH0w0
>>740
何気に武志の成長率がヤバいよな

754名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:33:48 ID:9KdHEiIs0
>>751
ありがとう

しかし思い出せない、また読んでみようか

755名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:34:49 ID:4YhctIg20
>>754
ユーゴーをお手本に白アリスが黒アリスと心中してるぜ

756名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:35:08 ID:fFlIdILM0
アリスひとつください

757名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:35:14 ID:RPNJZmb20

そういえば数日前に店行ったらあややv2見なかったけどもう出てるんじゃないっけ

もう既に売り切れて影も形も無くなったってことか


758名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:35:18 ID:oJ7IxkNw0
力が欲しいか?

759名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:35:29 ID:yBo48Mis0
>>753
主人公だからな

760名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:35:52 ID:ZX7F4Oj20
主人公はサラリーマンだろ

761名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:36:09 ID:6aEJvU.M0
金が欲しいか?

762名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:36:27 ID:JweF3yGY0
アリスの作りだしたもう一人の涼のジャバウォックを倒すために精神体で特攻…
なんかすごく説明しづらいことに気付いた

>>753
一番成長したと言っても過言じゃないよね
ポップや康一君のような

763名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:36:48 ID:lpXURutY0
親父がライトセーバー使い出したときは
カッコよかったけど噴いた

764名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:36:49 ID:ES8BEj8o0
負けないでは大好きだぜ


絵を描いてると首辺りが気になる
なんか変


765名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:37:11 ID:fFlIdILM0
負けないぜ

766名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:37:11 ID:zW/am8jw0
力が欲しけりゃくれてやる!(援護攻撃)


人狼で言われるグレランをたまにグレネードランチャーと脳内変換してしまう


767名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:37:12 ID:1K97PH.QO
ならば、くれてやる

768名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:37:30 ID:znyPTN.I0

いや、もしかしたら「茶道とはシグルイなり」というような血のにじむような修行を積み重ねて暗黒茶道会で優勝したりしてるけど
一般の生徒には知られてはいけないから極力目立たないようにとかしているのかもしれない
まがりなりにも道とつくものを軽視してはいけない


769名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:37:36 ID:K8KZ.qhI0

今回の一挙放送でまどか初めて見たという人はいるんだろうか
やはりそういう人の感想は気になる


770名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:37:49 ID:5DifLT6.0

夜食にホットケーキ作っちゃうぞー


771名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:38:12 ID:bH4GEa7o0
>>749
今日も瀬戸康史がドヤってたよ
木曜だか再放送らしいから見ようぜ

772名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:38:22 ID:S1Suf2sY0
>>746
俺もそんな感じだったが高いしこれでいいやと妥協して買ったら案の定溺愛である


お金に割りと困らに頃になったらオビツ150は出てるだろうし……ふひひ


773名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:38:39 ID:z4HkItrw0
うら
駄目だ眠い全力で寝る
うら

774名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:38:48 ID:uhnmkEWY0
>>770
くれ

775名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:38:50 ID:ZX7F4Oj20
ホットケーキの本体はバターとメープルシロップであることは疑いようがないよね

776名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:38:53 ID:fFlIdILM0
>>769
いるのかなー。気になるよね

777名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:39:18 ID:kmzj83J.0
>>769
3話ショック辺りは置いておいて、最初に普通に放送してた時に見てた人の感想と、そう変わらないんじゃないかねえ

778名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:39:30 ID:6aEJvU.M0
まどかは結局震災前までしか見れなんだ
なんだっけ、確か青い子が投げ捨てられて、赤い子が共倒れになるまでみた

779名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:39:34 ID:4YhctIg20
アルがユーゴーの遺体の手を取って泣いてるシーンで泣いた

780名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:40:35 ID:4YhctIg20
>>778
それは9話だね

781名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:41:29 ID:fFlIdILM0
>>778
その次の話がまたすげーんだ……

782名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:41:57 ID:g//yrxUE0

そういやサッカーやってないなこのアニメ


783名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:41:59 ID:XO5b.dcE0
>>771
ドヤッw
再放送木曜だったのか、ありがとう!
かんぱーい!(エア茶会)

784名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:42:31 ID:2BYYTEO20
>>775
その二つを付けなくてもホイップを乗せることでさらに美味しくなる
つまり本体はホイップって事だ

785名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:42:33 ID:fFlIdILM0
まどか?

786名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:42:37 ID:h/HFcwlM0
うら
最近涙もろくなった
割といろんな作品で泣く
うら

787名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:42:52 ID:4YhctIg20
ところで何時の間にまどマギの再放送なんかしたん?

788名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:43:12 ID:prHlw.1s0
劇場版ではさやかちゃんが暗黒進化後のマトリックスエボリューションよろしく、
魔女化から覚醒してファイナルフォームに変身すると信じている

789名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:43:43 ID:4YhctIg20
>>788
どこのデジモンだよwww

790名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:43:50 ID:6aEJvU.M0
裏 
緩募泣ける漫画
最近泣いた記憶がない


791名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:44:04 ID:fFlIdILM0
>>787
今日ネットで一挙放送

>>788
完全に別モノになるじゃねーかw

792名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:44:49 ID:2BYYTEO20
>>788
劇場版って少し手を加えた総集編でしょ?

793名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:45:04 ID:XO5b.dcE0
>>788
だれとマトリックスエボリューションするんだw

794名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:45:16 ID:w0sn/oEI0
>>790
泣ける小説なら永遠の0とか赤い指を押すんだけどな
漫画だとMONSTERで泣いた場面あったな

795名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:45:16 ID:pA.5mN4I0
あのマトリックスエボリューションが一番好きだわ

796名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:45:19 ID:bH4GEa7o0
>>783
間違ってるかもしれないから確認しとくことおすすめする
かんぱーい!


IQテストをしたら1回目より2回目の方低かった
何でだろ


797名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:45:33 ID:lpXURutY0
でもさやかは魔女になります

798名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:45:37 ID:4YhctIg20
>>791
ありがとう
マジか、知らんかった
タイムシフト予約してねえよ

799名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:45:44 ID:eocaIfkc0
まどかが神になった後の世界なら見たいが

800名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:45:52 ID:2BYYTEO20
>>790
なるたるなんてどうでしょう

801名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:46:09 ID:ZX7F4Oj20
>>790
何となくぱっと浮かんだ笑う大天使を勧めておく

802名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:46:19 ID:Fe9CCH0w0
>>759>>762
中盤出番なかったと思ったら滅茶苦茶イケメンな復活して感動した


そういえばリーマン忍者を高槻父とひと目で気づいたのは武志だけか?


803名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:46:46 ID:8WoXbJj60

BetterDungeonsも飽きてきた
次はどのMODを入れようか…


804名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:46:49 ID:kmzj83J.0
>>792
こっそり事前に邪魔になりそうな白と黒を始末してるシーンとか紛れてたりしてw

805名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:47:17 ID:TGLVOWr60

病気と家族愛はどうしてもクるものがあるわぁ
映画って本当にいいものですね


806名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:47:48 ID:Fe9CCH0w0
>>804
誰得ww

807名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:47:52 ID:6aEJvU.M0
>>800
こないだぼくらの読んだけど泣けなかったぞ!!
最近泣いたもの・・・アルマゲドンかなぁ(平凡)

808名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:48:10 ID:kXC.gZYMO
>>790
からくりサーカス

809名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:49:18 ID:JweF3yGY0
武士は眼がいいからな…

漫画では泣かないな、紙なので濡らしたくないからかもしれない(小並感)

810名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:49:28 ID:RPNJZmb20

昔Gガンダム終盤で泣きまくった俺は


811名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:49:36 ID:fFlIdILM0
>>790
マスターキートン
プラネテス

812名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:49:42 ID:MOXyWHeo0
ナルトのザブザ以来漫画で泣いてないなぁ
漫画や小説で泣いてないなぁ

フーゴの外伝は色んな意味で泣けるらしいが


813名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:50:00 ID:bH4GEa7o0
>>790
ジョジョで泣いたが俺以外でもなく人がいるかどうか

814名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:50:04 ID:dZ6wfuRM0
>>790
エルフを狩るモノたちで何回か笑いすぎて涙出た

815名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:50:16 ID:fFlIdILM0
>>812
再不斬とか超序盤じゃねーかw泣くほどかー?

816名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:50:36 ID:ISy4ud520
斑鳩おすすめ

シューティングなのに地球が滅びないよ!

817名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:50:39 ID:bH4GEa7o0
>>812
ジャンプノベライズ版のことなのか恥知らずのパープルヘイズのことなのか

818名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:50:48 ID:PiIXGA8o0
映画とかならグリーンマイルが鉄板なんだがなあー
ura
あの人亡くなったんだよな ご冥福をお祈りします
ura

819名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:50:58 ID:RPNJZmb20
アイテムを発見しました
「カジキマグロ定食」

食材+定食でも必ずしも★はつかないのか


820名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:51:05 ID:lpXURutY0
飛鉄塊とかカッコいい!

821名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:51:30 ID:5DifLT6.0
斑鳩はパズルゲーム(キリリリッ

822名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:52:04 ID:bH4GEa7o0
>>815
俺なんて1話のイルカ先生で泣いたぞ


泣ける小説なら嗤う伊右衛門押す
あと村田エフェンディ滞土録


823名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:52:18 ID:yIO9n06w0
まどかが神になっても魔法少女は獣人と戦い続けるんでしょ

824名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:52:21 ID:CiqH9tK60
テイマーズ挿入歌の One Vision かっけーよな

825名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:52:23 ID:JweF3yGY0

小さいころにミュウツーの逆襲で泣いてた俺はもういないんだよ…
梅ちゃんで何回か涙ぐんだけど


826名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:52:26 ID:RI8txEwk0
う〜ん著作権切れの音源はCDからリッピングして
HPやら動画サイトにアップして良いのだろうか
なんかいまいち調べてもわからん

827名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:52:50 ID:fFlIdILM0
>>822
あー一話は良かったな

828名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:53:09 ID:lpXURutY0
昔から気になってたカカシと同期のリンの死が明らかになりそうで
やっとスッキリできる

829名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:53:17 ID:uNnBI2M20
さやかちゃん役のキタエリってすげえええんだなって実感
とても毒毒しい役の人とは思えん

830名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:53:21 ID:pA.5mN4I0
恥知らずはフーゴ良かったねって気分にはなるが泣けはせんだろう

831名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:53:24 ID:3OIpELfw0
斑鳩って味方を安置から押し出したり中で打ち込んでるのに蓋閉めたりして喧嘩するゲームでしょ

832名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:53:31 ID:RPNJZmb20
ハハッ

833名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:53:40 ID:4YhctIg20
>>825
アレは今でも泣くだろ

834名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:53:42 ID:6aEJvU.M0
なんか嗤う伊右衛門とかプラネテスとか通常上がってきそうもないのに読んだことあるのがくるな
というか嗤う伊右衛門大好きだけど泣けたかね

835名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:53:49 ID:bH4GEa7o0
>>826
それが有償で出されてるもんならダメ

リッピングって市販のCDやDVDにもかかってるもんだっけ

836名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:54:14 ID:ISy4ud520
嗤う三日月


そういえばもう4年以上か


837名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:54:20 ID:pA.5mN4I0
ガッシュの1話も泣けるわ

838名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:54:23 ID:MOXyWHeo0
>>815
その辺の琴線は人それぞれって事なんだろう
>>817
後者
題名が出てこなかったんよ

恥知らずのハーミットパープルが出かけてた
違和感あったから書かなかったが、書かなくてよかったぜ


839名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:54:27 ID:fFlIdILM0
梅ちゃん先生最終回見てなかった
見てくるか

840名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:54:30 ID:g//yrxUE0
>>831
なんつーかSTGで複数人プレイって無理があるよなと感じた瞬間だったわw

841名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:54:40 ID:w0sn/oEI0
>>834
俺は泣けなかったなぁ
というか京極の話は面白いと思ったが泣けるようなのは今の所ないな

842名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:54:43 ID:lpXURutY0
だが我々は…生きている、ってとこは泣ける

843名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:54:50 ID:prHlw.1s0
踊る大捜査線第10話は何回見ても泣く

844名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:54:58 ID:bH4GEa7o0
>>830
ナランチャが葬儀出されてたって下りでしばらく号泣した奴もいる

>>834
伊右衛門はラストがくるだろう

845名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:55:07 ID:iyG99e9Y0
ここ一年で泣いたアニメ
・アニマス
・fate/zero (23話)

846名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:55:33 ID:7N0yzGlk0
キタエリって
さやかとか火憐とか轟とか
バカ多くね?

847名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:55:46 ID:kmzj83J.0
>>835
しかし著作権が切れてるなら、誰に対しての罪になるんだろうな…

848名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:56:23 ID:on8sXs0w0
今から静画にゃんえがく

849名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:56:55 ID:MOXyWHeo0
ああ、あとサガフロ2の解体真書のも泣いたわ
作家の名前なんだっけ、テリー伊藤・・・じゃなくて、まああの作家の好きだわ

850名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:57:02 ID:eSBNiIGE0
人類は衰退しました最終回は泣いた

851名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:57:11 ID:ISy4ud520
レイフォースで泣いたなあ

852名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:57:11 ID:5DifLT6.0
>>846
悩まし番長とかハウリンとかユリア100式とかあるだろ!


バカばっかりだった


853名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:57:13 ID:e12r4cRs0
>>813
6部ラストの「エンポリオです・・・」と5部のプロシュートの「見守っているぞ・・・」は泣きそうになった

854名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:57:35 ID:4YhctIg20
>>837
アナコンダ級の太いウンコをしているのだ!

855名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:57:49 ID:uNnBI2M20
ジュリとかホミカたんはバカじゃないYO!

856名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:57:59 ID:eSBNiIGE0
後シンフォギアも泣きながらものすごくテンション上がってた

857名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:58:03 ID:bH4GEa7o0
>>838
恥知らずか
あれは泣くというかフーゴの成長を見守るタイプの小説かな

>>847
売ってる側の利益侵害する行為に当たるよとかじゃね

>>853
俺は1部の最後とドッピオ死ぬシーンできた

858名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:58:09 ID:TGLVOWr60
>>849
ベニー松山か

859名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:58:15 ID:MOXyWHeo0
蟲師は泣くってよりじわりと胸にやるせなさが広がる

860名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:58:21 ID:cy/Ni9XQ0
>>849
ベニー松山?

ジョジョは6部の「さよならを言うあたし」のシーンだけは泣いた

861名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:58:23 ID:JweF3yGY0

梅ちゃん先生のスペシャルのやつよく見たらBSプレミアムじゃねえか…畜生…


862名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:58:43 ID:hm8eItrk0
>>847
CD販売してるとこじゃね
正確にはCD音源に対してになりそうだから著作権かは微妙だけど

863名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:58:59 ID:yIO9n06w0
BSの番組の宣伝を総合でやるのは違うと思うの

864名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:59:31 ID:9KdHEiIs0

トルティーヤの生地を作っているが
何を巻こうか考えてなかった


865名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:59:37 ID:/4JlyxKY0

ふくの ぬりかたが わからない
しわの ぬりかたが わからない
おれ もう だめぽ


866名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:59:41 ID:g//yrxUE0
>>852
なんかもうバカか変態しか演じてないイメージ湧いてきたわ

867名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:59:57 ID:5DifLT6.0
>>864
きゅうり

868名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:00:10 ID:MOXyWHeo0
>>858
そうそうその人

869名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:00:26 ID:PiIXGA8o0
あまり著作権の期限が云々言うと黒鼠さんがアップを始めるぞ

870名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:00:36 ID:CiqH9tK60
はるかリフレインが切ないオチで泣けた


こういう「泣けた」って感想はモノによっちゃ致命的なネタバレになるんじゃなかろうか


871名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:00:39 ID:6aEJvU.M0
やるせなさがある作品はいいよな
サブキャラが主人公の背後で人生の選択をして消えていったり
おじさんが築き上げた30年間がヒロインのわがままで消失したりするのがマスト

872名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:01:15 ID:RI8txEwk0
>>835
有償のものがほとんどじゃないかな?
初出から50年以上経ったものでも録音したメーカーが普通に売ってたりするし
むしろ無償のものってなんだろうか?

873名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:01:27 ID:9xdO4zVY0
>>813
億泰が復帰してくるとこで泣いた

874名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:01:31 ID:BH/Pf85k0

校長に救いは・・・


875名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:01:40 ID:JweF3yGY0
キタエリのアオイキヲク結構好きだったなぁ

876名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:01:54 ID:ISy4ud520
提督「あの…。」

877名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:02:12 ID:znyPTN.I0

明日って明後日さ!
やりたくないことを未来形の遥か彼方の向こう側に押しやってしまいたい


878名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:02:15 ID:w0sn/oEI0

そういや、サイカノの先輩が死ぬシーンも泣けたな


879名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:02:23 ID:MOXyWHeo0
>>865
服を着せなければいいじゃない

880名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:02:45 ID:lpXURutY0
ジョジョは四部の墳上裕也が折り紙と戦うときの台詞が妙に印象に残ってるな

881名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:03:03 ID:bH4GEa7o0
>>872
無償のもんだと個人が作って録音した曲とか?

882名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:03:15 ID:MZ4smRdU0
日本は運動せずに痩せられる機械or薬を早く発明しろよ、おう

883名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:03:41 ID:dZ6wfuRM0
来週の金ロー泣ける系っぽい

884名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:03:59 ID:MOXyWHeo0
>>882
イマーク

885名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:04:38 ID:mnOzhH7M0
金玉ローキックは泣けるどころじゃないだろ

886名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:04:42 ID:e12r4cRs0
食べなきゃ痩せるよ!

887名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:04:44 ID:ZX7F4Oj20
>>882
健康的でなくてもいいのなら薬は結構ある気がする

888名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:05:00 ID:uNnBI2M20
>>882
人生一日1万歩、一時間以上かかるけど

889名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:05:08 ID:4YhctIg20
ユーゴーは自身の能力ゆえに自分が恋をした涼の心の中がカツミのことでいっぱいで自分が入り込む余地が全くないと知りながら涼とカツミを幸せにするために自らの命を賭するんだよな
やるせない……

890名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:05:19 ID:kmzj83J.0
>>857,862
ああ、確かに言われてみればそうだな
(販売元が倒産とかして消えてればいいのか)

891名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:05:31 ID:MOXyWHeo0
>>877
そうやって先延ばしにしていると気付いた時には
往々にして明日って昨日さ!になっている

面倒な事はやるのはそれほど苦じゃないが
恥をかく事をやるのは苦痛だ


892名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:05:42 ID:znyPTN.I0
>>887
それは薬ではなく毒なのではないか

893名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:06:15 ID:MOXyWHeo0
アバンドンウェアはどうなるのっと

894名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:06:16 ID:on8sXs0w0
ディズニーアニメは元のオリジナルの映画はいいけど
吹き替えの奴はダメだったはず

895名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:06:20 ID:eSBNiIGE0
悪性腫瘍ってのがダイエットにいいらしいぜ

896名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:06:29 ID:2BYYTEO20
>>882
楽をしたいのなら脂肪を吸引してもらえば良いんじゃあないかな

897名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:06:47 ID:Ezf/mnII0
お腹に巻く振動マシンとかなかったか?

898名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:07:13 ID:9KdHEiIs0
ホリエモン式獄中減量法とかどうでしょう

899名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:07:20 ID:6aEJvU.M0
とりあえず一番泣けた画像
ttp://nagamochi.info/src/up118101.jpg


どっから小太りなのかね
身長的に普通だと思うんだが70キロで言われる


900名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:07:28 ID:uNnBI2M20
父さんの会社が倒産した!

901名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:07:31 ID:oJ7IxkNw0
ジョジョ6部ラストの時の加速の絶望感からのウェザーリポートinエンポリオの盛り上がりは異常

902名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:07:44 ID:lpXURutY0
腹のぜい肉を凍らせて脂肪を破壊するマシーンとかあるらしいぞ

903名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:07:44 ID:MOXyWHeo0
食べ物が全てムカデやゲジゲジに見える薬があればみんなスリムになれるな

904名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:08:05 ID:yIO9n06w0
ブランチあたりで電気を出して筋肉を強制的に動かす装置が付いたグローブが紹介されてた気がする
そんなもんを顔に使って脳は大丈夫なのか

905名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:08:07 ID:Ezf/mnII0
忘れてた。楽にダイエットしたいなら寄生虫ダイエットが鉄板
身体の中に寄生虫を住まわせて栄養を食べさせるんだとさ
トイレと共に虫が出たら終了だとか

906名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:08:29 ID:eocaIfkc0
相手が全てスリムに見えるメガネ

907名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:08:34 ID:ISy4ud520
依頼してくるわよ

908名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:08:39 ID:58wM14n.0
>>899
たびたび貼られてるがくるよなこれ

909名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:08:46 ID:w0sn/oEI0
>>905
それは人生が終了するのかダイエットが終了するのかどっちなんだ

910名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:09:04 ID:uNnBI2M20
>>907
OKちゅっちゅしよう

911名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:09:11 ID:58wM14n.0
>>907
お願いします提督

912名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:09:59 ID:kmzj83J.0

さやかは本当に平和な日々の中でもバカだから困る…カワイイのかもしれんが


913名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:10:20 ID:6aEJvU.M0
>>908
文学部卒を一番就職厳しい去年卒業した自分としては非常にキタ
なんか同級生半分位息してないわ

914名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:11:13 ID:MJ9ix5JE0
>>892
毒と薬の定義は曖昧だぞ
大抵の薬だって過剰に取れば死ぬし
菌の毒素を薬物として使うようになったケースもあるし
抗癌剤の基本は分裂するために多量に物質を取り込む癌細胞が毒に弱いことを利用したものだし

915名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:11:17 ID:uNnBI2M20
>>899
俺もいつかこうなりそうだ…

916名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:11:27 ID:ISy4ud520
キガ ツク トワ タシ ハス レタ テイ ライ シテ イタ

917名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:12:01 ID:58wM14n.0
>>913
それはきついな
就職いい時期に就職いい大学卒業してまわりいいとこ就職しまくって
俺だけ無職なのとどっちがマシかなw

918名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:12:02 ID:9KdHEiIs0
>>899
俺はこれが心に刺さった
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19806.jpg

919名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:12:11 ID:Ezf/mnII0
>>909
ダイエットだから大丈夫

920名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:12:21 ID:lpXURutY0
>>916
よくやった、いまはただ休め(ズドン)

921名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:12:36 ID:Gk9SZKA.0
ウシジマの画像だけは貼るんじゃないぞ

922名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:12:43 ID:pA.5mN4I0
つまりメディが成長して能力を自在に扱えるようになると・・・?

923名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:13:05 ID:6aEJvU.M0
>>917
ガンバレ……

924名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:13:11 ID:MOXyWHeo0
徴兵・・・は物騒だから論外として
たとえばお祭りの参加+神輿担ぎ義務化
男は健常者である限り1年に1度神輿を担ぐ
辞退したら成人男性として最大の恥!
これでみんな痩せるどころか筋骨隆々だぜ
おまけにふんどしの締め方もわかる

925名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:13:25 ID:kmzj83J.0
>>916
ありがてえありがてえ

926名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:13:33 ID:gbZY4vBI0
うつ画像の流れか!ちょっと待ってろよ

927名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:13:33 ID:bH4GEa7o0
メディがダディに見えてビビった

928名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:13:33 ID:HTARWJH.0
>>899
176cm 69kgだけど小太りって言われたことないよ


高校時代に『科学研究部のガタイじゃねーよ』と言われたことならある
まあそんなに筋肉がついてるわけでもないけど


929名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:14:07 ID:uNnBI2M20
>>922
こっこれは異変だわ!

930名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:14:22 ID:tctXOMkw0
>>918
なにこれ

931名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:14:47 ID:58wM14n.0
>>923
ありがとう

932名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:14:59 ID:oJ7IxkNw0
>>899
>>918
コレ系のがあんまり効かないのは俺がまだ若いからなのか能天気なだけだからなのか

933名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:15:06 ID:2BYYTEO20
>>924
つまり全日本岸和田化すれば良いわけか

934名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:15:18 ID:/AZKc9l60
>>927
メディバナサクヤとな?

935名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:15:23 ID:Ezf/mnII0
何故人は鬱になりたがろうとするのか
それとも
他人を鬱にしようとしているのではないか

936名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:15:28 ID:ISy4ud520
全日本岸田化に見えた

937名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:16:00 ID:bH4GEa7o0
>>934
なぜか美鈴がケンジャキで想像された

938名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:16:22 ID:K8KZ.qhI0
>>921
ドラマしか見てないがやっぱり原作はもっとえぐいのかね


山田孝之ももうおっさん役しかやらないのなあ
まだセカチュー見てねえ


939名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:16:32 ID:6aEJvU.M0
>>932
昔はどうも思わなかっけど就活して6月まで決まらなくて「人生詰んだ?」と思ってから効くようになった
人生の深淵を一度でも見ると効くようになるんじゃないか

940名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:16:37 ID:MOXyWHeo0
ほんとに死んじゃってその重圧に潰れそうになってた初期の月を貼っても
みんな冷たい反応しか返さないんだろうな

941名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:16:47 ID:znyPTN.I0

精神攻撃をくらいそうなのでさっさと寝よう…
疲れてるからネガティブな発想になるんだ
きっとそうだ


942名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:16:48 ID:1K97PH.QO
>>936
それはそれで熱そうだ

943名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:16:58 ID:e12r4cRs0

土曜の夜にこんなヘビーな画像を見ることになるとは思わなんだ
酒でも飲もうかしら


944名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:17:06 ID:uNnBI2M20
勇者ヨシヒコは本当に面白かった
また最初から観たい

945名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:17:17 ID:w0sn/oEI0
>>918
ねえみんな。なんで私をそんなに褒めてくれないの!?
私のどこが優れてか聞いて、とりあえずいいやつ、しかないってどういうこと!?
賞状あるけど頑張ったでしょうってそれみんな貰ってるじゃねェか!
みんながあんまり褒めてくれないから。私 自分が優秀な人間だって勘違いできねぇよ!!
それがこのザマだ。つうかお前ら俺のことダメダメ言いすぎなんだよ! Aなんてついたことねぇよ!
何の保証にもならない数字でもいいから俺のこと勘違いさせてよ!

俺の人生こんな感じだからなんも心にこねぇ

946名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:17:20 ID:58wM14n.0
>>932だとおも

947名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:17:58 ID:gbZY4vBI0
と思ったけど次スレ来てないし止めておこう

948名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:18:30 ID:58wM14n.0
>>947
お前が画像貼ったら勢い1万じゃすまないからな…

949名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:18:34 ID:HTARWJH.0
>>933
あれ実はそんなに筋肉付くわけじゃない

>>936
岸田と言われても攻撃ィ↑

950名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:18:59 ID:RI8txEwk0
945のほうがくるな・・・

951名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:19:10 ID:tctXOMkw0
>>945
与えられた物を奪われるのはとても辛い事だから
最初から与えられない方が幸せって事だ

952名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:19:15 ID:58wM14n.0
岸田と言われてもメル教団

953名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:19:36 ID:9KdHEiIs0
>>951
サスケェ…

954名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:20:24 ID:eocaIfkc0
ビッグメディ?

955名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:21:07 ID:kmzj83J.0
>>939
しかし多分、そこはまだ深淵見てない気がする……

956名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:21:50 ID:MJ9ix5JE0
「お前らはバブルの頃を経験してないから幸せだよな」とか本気で言うおっさんがいるらしいぜ

957名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:22:04 ID:tctXOMkw0
深淵見た瞬間ほぼ樹海行き確定だし

958名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:22:20 ID:pxLbyWj60
>>955
今までで一番きく、それを繰り返して底は知れないと気づく…
おそろしやおそろしや…

959名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:22:22 ID:oJ7IxkNw0
>>939
まぁ確かに人生詰んだと思ったことはないなぁ
就職もあっさり決まったしもうすぐ四年目だけどまだまだ余裕だし

確固たる趣味があると楽しい人生が送れるよ!

960名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:22:23 ID:gbZY4vBI0
>>939
受かってるじゃねーか

961名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:22:29 ID:w0sn/oEI0
>>951
それでも与えられてるだけの時間は幸福だからいいと思うのよね
マジで褒められたことねぇんだよなぁ。小学生から大学生までほぼ全ての先生に駄目さ加減であきれられてるし

962名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:24:26 ID:UHW2wTsM0
>>959
就職が決まらないと趣味なんてやってられないねん

963名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:24:54 ID:QP9.FKm20

酔いすぎて他人に迷惑をかけてしまった
二日酔いも吐いたこともない体質だからってちょっと調子に乗りすぎた
反省する 家まで送ってくれた優しい運転手さんありがとう
お酒の飲み方考えます


964名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:25:29 ID:ISy4ud520
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1348928599/

次スレの設置を確認した!総員退避せよ!

965名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:25:58 ID:Ezf/mnII0
優しいお酒の飲み方ってなんだろな?

966名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:25:58 ID:tctXOMkw0
>>961
それはお前さんが幸せに飢えてないからだと思う、まだ救える
人間は幸せの味に依存しちゃうと存在意義とか生きる意味とか色々疑問を抱くようになるからな

967名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:26:04 ID:fFlIdILM0
>>962
えっ

968名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:26:26 ID:6aEJvU.M0
>>960
結果はな
最終面接一週間に3回受けて全滅した時はホント人生詰んだと思ったわ
工場とか務まらないだろうし当たり屋にでもなるしかないのか…とか本気2割で思った

969名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:26:32 ID:bH4GEa7o0

自分が頑張ったものは認められずそうでないものばかり認められていくと腐ってしまう
相談してもみんな「結果が出てるならそれでいい」としか言わないし


970名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:26:49 ID:fFlIdILM0
>>965
吐かない 吐かない 吐かない

971名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:27:14 ID:1K97PH.QO
>>964
これは乙ではない!繰り返す!これは乙ではない!

972名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:27:28 ID:kmzj83J.0
>>961
結果を出すか、「きちんと」努力しないと
学生時代でも無条件で理由なくは褒められないからな

>>964
おっしゃおっしゃ

973名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:27:58 ID:e12r4cRs0
>>964
ヒューッ!

974名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:28:11 ID:w0sn/oEI0
>>972
努力した結果友達に勉強教えることができて赤点回避することが出来たぜ
俺は赤点だったけどなその強化! なんでや!

975名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:28:15 ID:pxLbyWj60
>>964
歯ぁくいしばれー!
なでなでよしよし

976名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:28:59 ID:tctXOMkw0
>>974
どういうことなの…

977名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:29:11 ID:/4JlyxKY0

無い内定で院を卒業することになりそうな俺はもう人生詰んだのかもしれない


978名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:29:12 ID:eocaIfkc0
小学生の時は覚えきれなかった漢字を机に書いてカンニングしてたなあ

979名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:29:35 ID:MOXyWHeo0
>>964乙!IDの数だけ就活難幼女が内定もらう

>>956
一度生活レベルを上げるとなかなか下げられない、は実際その通りだから
一概に間違いとは言えないがバブル経験者が言うのはお門違いだな

というか不況で将来が不安ならヘルパー2級を取ればいいんだよ
来年の3月までなら無試験で講座受けるだけで取れるんだから
派手に稼げるわけじゃないし賃金の割りにきつい仕事だが、今一番潰しが利く職種だぞ
後、人生オワタっていうのは黒塗りベンツ掘った時に言うべき言葉であって
新卒逃した程度で言うべき言葉じゃない


980名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:29:46 ID:fFlIdILM0
>>977
そうだね

981名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:29:52 ID:kmzj83J.0
>>974
自分が分かってない事を友達に教える事は出来たと…???

982名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:30:47 ID:RPNJZmb20
目をこらし 見つめてみろ
闇の中 星はあるさ

983名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:31:05 ID:h/HFcwlM0
チル裏免許もってると就活は有利になりますか?

984名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:31:37 ID:kXC.gZYMO
その場で理解して友達に教えたはいいものの試験の時には自分は忘れてるパターンとか

985名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:31:39 ID:w0sn/oEI0
>>981
いや、自分はわかってたはずなんだけどなぁ
テスト終わった後も、ドヤ顔で「余裕っしょww」とか言ってたし俺
間違って覚えてたならわかるんだが、それなら友達が赤点回避できるわけねぇし

986名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:31:45 ID:8WoXbJj60
>新卒逃した程度で言うべき言葉じゃない

ダウト
現実見えてない奴が使う論理だからそれ

987名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:31:52 ID:eocaIfkc0
チル裏雑学王の免許か

988名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:32:16 ID:3EMT4LCQ0

これが名人様か・・・
どっか行ってくれないかなぁ


989名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:32:20 ID:uhnmkEWY0
只「出番じゃないのかー」

990名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:32:39 ID:6aEJvU.M0
>>986
それニュー速の台詞じゃね?
新卒逃したことを言い訳にしてる台詞

991名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:32:43 ID:fFlIdILM0
でもチル裏は行列の問題解けなかったよね

992名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:33:20 ID:gbZY4vBI0
行列のできないチル裏数学部

993名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:33:23 ID:kXC.gZYMO
>>986
昔、今の会社側が求めている人材は処女で床上手って言われて無茶苦茶納得したな

994名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:33:24 ID:DS9UkNTI0


995名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:33:43 ID:kmzj83J.0
問題は何をもって人生の成功、失敗ラインとするかである

>>985
俺に想像出来るのは、教えずとも友達が最初から分かっていた部分に
実はあんちゃんの穴があったという可能性くらいか

996名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:33:48 ID:oJ7IxkNw0


997名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:33:53 ID:4YhctIg20
>>991
線形代数は苦手だ

998名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:33:56 ID:uqEZVb920


999名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:34:01 ID:gbZY4vBI0


1000名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:34:02 ID:ISy4ud520
1000ならニャルラトホテプが幻想郷へやってくる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■