■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part72- 1 :峰(スレ建て代理人)★:2012/09/29(土) 13:19:33 ID:???0
- 東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros」「東方幻想魔録」
新作ゲーム「東方百鬼合戦」についての雑談攻略スレです。
次スレは>>980あたりで依頼すること
苺坊主公式HP
ttp://www.gensoukyou.org/
パッチ&マニュアル ミラーサーバー
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm
蒼神縁起攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/
幻想魔録攻略wiki
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/
東方百鬼合戦wiki
ttp://www59.atwiki.jp/nagiri/
前スレ
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part71
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345797238/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 12:27:45 ID:1.fToZaU0
- 二次ゲーでは紅魔を強くしなきゃいけないルールでもあんのか?
紅魔信者が東方二次創作ゲーで儲けたきゃ、紅魔を出して待遇よくしろよとか言っていた
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:48:48 ID:5DvI/mwQ0
- 紅魔信者ならそう言うしかないだろう。だからこその紅魔信者なのだから
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 14:14:23 ID:I65hsSaYO
- そりゃ古いだけあって人気が高いからな
売り上げだけを考えるなら間違ってない
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 14:25:39 ID:dCDZ5sUo0
- まあ紅の待遇悪いとクレーム多そうだ
かなり昔サークルでカンバッチ作ったことあるんだが一番多かった意見が咲夜のも出せだったな
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 14:26:13 ID:dCDZ5sUo0
- 幻想魔録FAQ(※無印時点のデータです)
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/pages/15.html
何か質問する前にここを一読
本編
Q.主人誰だよ
A.下の計18人、選ばなかった主人公組はラスダンで加入
霊夢、紫、白蓮、美鈴、魔理沙、パチュリー、レミリア、妖夢
幽々子、妹紅、にとり、早苗、空、サニー、萃香、幽香、映姫、小傘
Q.フックショットどこ?
A.2層魔界1↑の無縁塚
フックショットLはラスダン
Q.フック使える所どこ?
A.混沌平原2、九天の滝、混沌平原3、冥界
フックLは天界、無名の丘、魔法の森
Q.永遠亭→の結界どうやって解くの?
A.灼熱地獄跡地で鍵拾う
Q.雑魚敵を式神にするには?
A.三魔柱だれか1人倒してさとり仲間にしてから、三魔柱の強さは2層<3層<1層
Q.魔界5のループ抜けれない
A.三魔柱を全部倒せ
Q.○○仲間にするには?
A.主人公によっては仲間にならないキャラもいるらしい?要検証
雛 樹海 岩は上から押せ
レミリア 太陽の畑で十六夜ブレンド拾ってから紅魔館へ
うどんげ 混沌平原3で座薬弾拾ってから永遠亭へ
小傘 ラスダン出現後に幻想平原3のT字路
咲夜 主人公組合流後に太陽の畑
天子 主人公組合流前にラスダン
こいし フックショットL入手後に無名の丘
萃香&勇儀 ラスダン出現後に3層魔界2の大階段
Q.草薙はまた鉄鉱石30個?
A.今回の草薙はオリアダ1個ずつ
祭
Q どうすれば祭シナリオできるんだ
A とりあえず本編ラスボス倒せ。そしたらクリアデータになる
Q 祭になったがどこに行けばいいんだ
A 式神三魔柱は各塔のボス部屋。先に進みたいなら三層から階段降りていけ
Q 追加特典式神どこよ
A サントラは紅魔館。店舗は三層〜四層階段
Q 相変わらずチェイスゲー?
A 流石に弱体化したが、まだまだ使えるレベル
Q クイックタイムは?
A レベル76で再習得
Q アイスソードのレシピどこだよ
A 地下水道、奥の行き止まりは左手の壁に隠し通路あり。その先。ミニマップをよく見る。
Q 魔法研究所が突破出来ない
A 柵はフェイク、左に進んでみよう
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 01:04:49 ID:MaVB7wxQ0
- 蒼神の残暑クエストなんだが、素材集めの際に魔方陣妖精探すのどうやってる?
回りやすいエリアだけ確認する⇒死に戻りで外に出る⇒また同じエリアを探す
で良い?
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 01:07:12 ID:SD1JSqhg0
- いいんじゃないの? 自分は死に戻りはやらなかったけど
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 01:27:46 ID:MaVB7wxQ0
- >>8
有難う
今までは出現する可能性のある全エリアを回ろうとしてたから、魔法の森とか結構時間かかったんだよね
妖怪の山みたいに出現エリアが一本道だと時間かからなくて良いわ
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 02:36:24 ID:qgFWTksgO
- 合戦だけど、戦闘中やたらと前衛後衛で引くカードが偏るなぁ
最初はリセットすればいいけど、3〜5辺りで偏られると辛い、特に後衛
序盤にしてデッキに3枚しか入ってない星ちゃん全部と魔理沙、ぬえ、鈴仙×2とか引いた時には流石に降参した
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 05:21:34 ID:sIDIYCOk0
- そりゃ何度もやってりゃそういうこともあるだろうよ
ランダムなんだし
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 13:31:02 ID:Ron8JRos0
- 20枚を弾幕1:前衛1の割合にした場合
最初に弾幕だけに偏る確率は約10%
残り10枚が弾幕1:前衛1の割合である場合
3枚引きの時に約8.3%で弾幕だけを引く
毎度毎度3枚引きをやる場合
2戦に1回ぐらいは弾幕組をまとめて引くことになるだろう、多分
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 18:16:41 ID:YgxVFUCQ0
- 魔録の無印で強化アンラに挑もうと思うんだけど
オリアダ装備はどれを合成するべきかな?
今のところ剣3種類・結界の盾・イージス・博麗ローブ・Aマッスル
にしようと思うんだけど何か他に作るべき物って無い?
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 18:44:23 ID:u42NsthU0
- >>13
雑魚戦気にしないなら剣はデュランダールだけでよくないか?
ステ補正ある草薙はともかく、童子切はいらないと思う
後は複合装甲板あたりが結構いい感じだったかと
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 20:06:44 ID:MaVB7wxQ0
- 怨唆の底の3FG下段に降りる方法が分からない
いや、多分4Fから上ってくるとは思うんだが、4F以降に進むためには先にスイッチ全部押してこないと駄目?
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 20:23:35 ID:4Xnbl8860
- ほったらかしてた祭にアップグレードしたから久々にやろうかな?
ほとんど忘れちゃったけど
祭で妹紅って武器何持たせるのがいい?剣でいいかな?
次元斬まだ覚えてないけど、覚えるんだっけ?
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 20:26:16 ID:YgxVFUCQ0
- >>14
言い忘れてた
一応ラスボスに使うのはデュランダールだけで
オリアダ以外ではプラズマナイフ・属性武器・オリハルコンナイフを
持たせる予定
童子切と草薙は雑魚戦でのレベル上げに使うつもりだったんだ
とりあえずアドバイスありがとう
童子切は保留でそれ以外を合成してくる
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 20:38:29 ID:bXqLJ2jk0
- >>15
駄目
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 20:39:14 ID:bXqLJ2jk0
- >>16
剣でいいよ。技は誰でも全部覚える可能性あるよ
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 20:47:34 ID:4Xnbl8860
- >>16
サンクス
でもキャラによって覚えにくいとかあったような気がしたけど、覚えられないってわけじゃないならいいや
さて、もう一回アンラ倒さなきゃならんのか
倒し方忘れちゃったな・・・
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 20:50:37 ID:wvIh/JsgO
- >>17
レベル上げなら童子切はいらないね
サクサク狩るためにイミテートスレイヤーでハリセンボンしたいな
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 21:27:34 ID:YgxVFUCQ0
- >>21
ごめんレベル上げじゃなかった 武器熟練度上げや閃きの方
超次元破砕斬覚えるために次元斬連発する時に
強打付きの武器の方が次元斬の威力上がるから
回転数上げれるかなと思ったんだ
草薙よりも童子切の方が最深部の敵に相性がいいからね
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 21:44:19 ID:MaVB7wxQ0
- >>18
進めた、サンクス
Aマッスル勾玉鏡ハイリボンと固めたらほぼ耐性が☆になるんだな
雑魚戦では咲夜妖夢あたりを固めて囮位置に置けばアリス入れなくても死なないから攻撃要員一人増やせて効率良いね
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:42:43 ID:wvIh/JsgO
- >>23
そこはもこーを置いとけよw
咲夜さん壁とかもったいないぜ
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 00:23:44 ID:ahf8RMxY0
- >>24
そうねw
妹紅だと攻撃アクセ無くても技の補正がでかいからダメージ安定するしな
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 09:00:07 ID:/TC9jcXkO
- もこたんは最後までダマスカスだったなー
ボスとかにはシウコで
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 19:46:18 ID:ahf8RMxY0
- 残暑ラスボス前まで来たのでドロップ回収の旅をしている
ゴルゴーン結界で100%逃げられるようになっているので強敵ドロップ集めるのが凄まじく楽だな
でも竜鱗2個目が出ねえ・・・・・レッサードラゴンさん希少すぎる
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 22:47:38 ID:/TC9jcXkO
- 最後やループマップにそこそこ出てくると思うが
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 19:44:27 ID:qkMr55qc0
- ttp://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ103341.html
冥異伝がDL販売開始
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 20:04:17 ID:qkMr55qc0
- イカ坊主ちゃん @ikabosechan
苺坊主で使っているRPGエンジンを作っている「はちみつくまさん」というサークルさんがあるんでゲソが
イカ坊主ちゃん @ikabosechan
東方冥異伝GOLDEDITIONのダウンロード販売が開始されたようでゲソ! ttp://www.hachikuma.net
自演乙
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 20:07:13 ID:1C8dzFOM0
- 蒼神みたら549時間遊んでたわ
ハマれば凄まじいコスパだな
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 20:16:47 ID:ghIMj5OQO
- それ何週で?
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 20:19:48 ID:1C8dzFOM0
- 2年と1ヶ月
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 20:31:34 ID:ghIMj5OQO
- そっちの意味じゃねぇw
何回最初からやったかだw
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 20:42:42 ID:XQHvN1HA0
- なら何周と聞くべきだな
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 21:58:17 ID:gH40AVrs0
- >>33は「およそ110週」と答えるべきだったな
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:44:47 ID:M73eJNSQ0
- 今やるなら蒼神週末のほうがいいんだろうか。
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:49:45 ID:vvr2LJdk0
- 蒼神やるならそうかもね
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 00:34:30 ID:x99sON1g0
- 残暑やってるんだが三女神が倒せない
レベルは平均80くらいなんだがアリスだけ使い方よくわかんなくてレベルめっちゃ低い
各キャラのレア以外で1番強い武器防具は全部揃えた
オリアダは盾4つとバリアスーツ作った
これは素直にアリスのレベルあげるしかない?
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 00:41:15 ID:uF/CeK2k0
- 固めて蓬莱やレギオンするだけでアホみたいに強いだろうに何がわからんのだ
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 01:24:11 ID:OHwDXWss0
- あれほど役割はっきりしてるというのになあ
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 01:35:37 ID:o92enOnk0
- はちくまに慣れてなくて数値が全てで耐性の重要性について全く理解してない人はいる。
友達のアリスは装飾が保護の首飾りⅣ、英知のブレスレットⅣ、マッスルベルトⅣの3つ固定だったぜ。
レギオンについて聞いたら、「んなもん使ったらアリスが死ぬだろーがwww」だそうな・・・
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 01:45:14 ID:CAKgTyTg0
- >>42
ちょwwwお前たかゆきか?www
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 02:22:57 ID:x99sON1g0
- >>40
説明難しいし攻撃弱いからってずっと放置してた
レベル上げて使ってみる
>>42
はちくま初めてでRPGもあんまりやらないから攻撃重視に回復いればなんとかなるだろう路線でやってた
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 03:59:28 ID:zjEvuGnU0
- 魔理沙にマスパ系撃たせる場合なんだけど
マスタースパーク 攻撃400 倍率100
だから単に魔法攻撃の高い杖持つよりマジカルブースターや降魔の杖のが強くなるってことよね?
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 04:50:54 ID:wNw/yIKcO
- 三女神はアリスのレギオンや人形の盾とかで妖夢を庇いつつスタソウェポンネバーから未来永劫斬してればいけるはず
必殺や連続発動の具合によってはすぐ倒せたりもする
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 06:59:27 ID:vNFuJg5wO
- >>39
他のキャラの装備も酷そうだな
専用装備だから、最後に作れるから強いってわけじゃないぞ
特に今の鎧なんてまともに使えるのは咲夜にとりさとりぐらいだ
他キャラはどうしてもボムが欲しいときぐらいだな
オリアダの使い方もちょっとな・・・
>>45
相手の魔防による
>>46
今の時代は衛星一発がトレンド。三奇跡一必殺ぐらいだったかな?
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:06:16 ID:zjEvuGnU0
- 残暑クリア
Wiki見なきゃダメージを通すことすら困難だったわ
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:03:40 ID:mJGIeIy20
- 百鬼合戦をはじめて中盤ぐらいまで行ったけど、
ひたすらチルノやレティや咲夜から縦軸をずらすゲーム。
引き次第では2号目で即敗北もザラ。
カードがぜんぜん集まらないからデッキ構築とかいうレベルですらない。
こういうゲームなんだろうか。
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:07:53 ID:sWD.hI8c0
- 開幕全滅しまくってカ-ド集めればよかろう
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:55:30 ID:9Akazf4QO
- 魔法の森のレベル3だっけか
開幕が美鈴2人だからすぐ死ねる
後は守矢神社くらいだけど、そこまで進んでりゃ一つ前で勝ってりゃ魔理沙落とす可能性もあるしそっちの方がいいかもしれん
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:56:58 ID:zVWbQBmc0
- 蒼神縁起週末をやりはじめたんだけど、アリスのスキルがよくわからないんだけど
マリオネットバラルの「シールドを付与」ってどういうことなんだろ
世界樹のパラディンみたいにガードするわけじゃなくて、アリスの装備してるのと同じ盾を装備してることになるって認識でいいんかな?
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 11:03:56 ID:k3viJ4YAO
- >>52
基本的にはそれでいいぞ。
使ったターンだけとか、発動回数とか、反応属性とか違いはあるけど
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 11:27:02 ID:zVWbQBmc0
- >>53
即レスthxですー
さとり様にボコボコにされてアリスのスキルについて色々疑問におもってたもんだから助かります
全滅しながら覚えていきます、どうもです
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:11:52 ID:4yo60ydYO
- 俺も蒼神、リトスクリアでようやくラスボス戦まで来たぜ
試しになんも対策なしでやってみたら、雑魚倒してれば号令で攻撃が手薄になるから維持はできたが、ダメージが与えられずにジリ貧だった
wiki見てみたけど、最初の形態撃破後の第二形態で、規定ターン内に撃破できればそれでクリアで、それを過ぎると最終形態と戦う羽目になる……ってことでいいの?
妖怪図鑑コンプしたいんだけど、その場合最終形態で倒さないと駄目?
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:43:52 ID:ZGupermMO
- 違う 第二形態倒すか時間切れかで最終形態の強さが変わるだけ
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:24:13 ID:4yo60ydYO
- あぁ、強化版ってそういうことか
てっきり周回してから再戦するとそうなるのかと思ってた
それじゃあ素直に全部倒せばいいのね
まさか第一形態が撃破した奴しか登録されないなんてことはないよね?
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:27:36 ID:f7tFgzvU0
- 増援の3メイドとかオリハルタイマイとかを倒さないと
そいつらの撃破数カウントされずに図鑑を埋められないバグは
今のバージョンだと直ってるそうな
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:32:40 ID:k3viJ4YAO
- 週末なら何度でも戦えるしな
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:44:06 ID:4yo60ydYO
- 3メイドと門番と雑魚3匹は様子見ので倒した後全滅したので載りました
そういえば魔法主体だったから門番の避雷針が辛かったな
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 11:42:34 ID:k1Oln.5Y0
- はちくま「冬コミでは新作を出します。」
苺坊主で使うゲームエンジンのことか
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:25:54 ID:/EzN.V2wO
- RPGじゃないのかー
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:17:13 ID:QdKXBXpk0
- 東方サッカー2だろう。
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:46:31 ID:pNRivlcY0
- あれはちくま関係ないだろ。ってか企画倒れするんじゃね?
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:15:44 ID:frGer9u.0
- 蒼神や魔録のtwitter連動機能をリアルタイムで見たいのだが、androidのアプリでプッシュ通知する方法ない?
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:01:18 ID:sSKxhUlY0
- 久々に幻想魔録のサントラ聞いたら良すぎワロタ
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:03:12 ID:Tm6CwMJs0
- 2層雑魚とボス1だけでも買う価値があったな。
欲を言えば、値段高くてもいいから2ループにして欲しかったな・・・
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:33:00 ID:i7VXdt/o0
- 自分で作れば?
曲の初めと終わりで被ってるところがあれば切り貼りするだけだし。
そうでなければ面倒だけど。
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 07:27:46 ID:5/2fy1SA0
- ペリ以外のチェイスってもしかしてほとんど死亡スキル?
いい活用法があれば誰かご教授を・・・
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 08:31:15 ID:gUV0AoJU0
- 誰だか忘れたけど光とか闇のは使った
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 09:15:09 ID:j13623hsO
- 光闇はまぁ。あとはキャビアみたいにチェイスとブレス両方持ちもまぁ
湖ぐらいしか出番無いが
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 17:53:41 ID:CqTfKmaA0
- 蒼神週末の15000匹倒してもレシピもらえんのだけどその他条件ってわかってない?
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 18:13:44 ID:VBkPl6HE0
- 図鑑での15000体ではなく、全滅せずに倒した数と聞いたことがある
ぴったりじゃなくてもうちょっと狩ってみ
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 18:23:47 ID:j13623hsO
- ある程度進まないと貰えないとかなんとか
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 18:38:39 ID:CqTfKmaA0
- >>73
ありがとうガチだった
50匹くらい追加で倒していってみたらもらえた
>>74
もうラスボス敗北のレシピもらってたんだ・・・
Wikiに追加しておこう
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:27:45 ID:JCrH5Te20
- 東方百鬼合戦は対戦機能つけて
オンライン対戦できれば面白そうだと思った。
先に相手の王様倒したら勝ちみたいな。
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:37:22 ID:oy1E8TLg0
- 魔理沙優曇華ゲーになるな
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 11:47:37 ID:OyUb6a9Y0
- 百鬼は同じユニットでもレアリティで性能を変えるとか
進軍で敵にダメージを与えて勝つ、ないし敵の数を減らせるようにするとか
ユニットごとに技を設定してボムの代わりに発動できるようにするとか
色々と面白くできる要素はあると思うんだ
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 22:23:31 ID:HY6EQx2s0
- Lvアップはカード合成でなく
出撃したユニットに経験値が入って一定以上でレベルアップ方式がよかったな。
そのほうが愛着がわくんで。
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 23:28:13 ID:/7CmoS7.O
- カードじゃなくてキャラ毎かな、レヴァナンドウィングみたいな感じで
そういや昨日ようやく百鬼クリア出来たわ、にとり&永琳ゲーだった
あっきゅん2、3回目で引けないと辛いな
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 23:34:48 ID:RVvuOUGg0
- 咲レレ
咲レレ
咲レレ
咲レレ
咲レレ
中盤以降ずっとこんな感じだったな
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 00:39:00 ID:knu2NvjU0
- それ弾幕来たらどうすんだよw
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 03:40:06 ID:fNe9T1Ho0
- 久しぶりに蒼神縁起やってるんだが未クリアのセーブデータって週末のほうに置き換えれば週末でできるようになる?
残暑か週末どっちポチればいいかわからんw
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 10:46:20 ID:jBvyfSvQ0
- >>83
迷ったら両方
どっちかだけなら週末かな。
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 12:49:27 ID:fNe9T1Ho0
- >>84
あんがと!週末ポチってくるわ!
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 13:07:41 ID:hrMvBNlY0
- ムーンレジデントかわいすぎワロタ
なのに、このアイコンときたら・・・
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 16:09:03 ID:98SCz.LQO
- )・皿`・)
探す時苦労するよねあれ
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 17:00:43 ID:sB14tr5A0
- 邪悪マップマジキチすぎる
4時間かけてやっと半分とか頭おかしいだろこれ
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:06:31 ID:xOKTro4IO
- >>88
どーせリトスやレミリアのラスワ任せで進んでるんだろ?
素直に倒していった方がずっと早いぞ
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:39:06 ID:O3ra7h8.0
- 俺3時間くらいでクリアしたと思ったけど4時間もやってまだ半分とか頭おかしいだろ
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 20:44:22 ID:sB14tr5A0
- まともにやったら節約しても余裕でMP切れるやん
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 21:09:34 ID:f6Zj/nZw0
- 冬コミから購入したまま放置していたが、この度時間が取れたから祭もインストールしてプレイし始めたんだけど
これってセーブデータを分けるにゃリネームするしかないのかな? オートセーブしかないんなら
こんなにセーブ枠必要なのかと。
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 21:10:46 ID:WeyDwNQs0
- 博麗神社の魔法陣右
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 21:38:16 ID:xOKTro4IO
- >>91
キャラにもよるがそうそう切れない
普段どんだけ無駄遣いしてんだ?
永久機関二人にメディテ持ち満載なのに・・・
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:06:34 ID:Yu8FCJNYO
- 星海の指輪落とさねぇな……
ゲーマー扇子でとどめ刺してるのに
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:29:14 ID:xOKTro4IO
- >>95
扇子なんて誤差の範囲だぞ。
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:32:10 ID:Yu8FCJNYO
- >>96
まぁ一応さ
先進んでから回収でやってるから、フューリアスハウリングで一応確殺できる
しかし4%とは思えん
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:36:25 ID:xOKTro4IO
- まーそのうち出るだろ。
問題は使いどころがあんまりないってとこだがw
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:52:16 ID:zr.qlJi20
- 幻想魔録はキャラ差薄いってことなんで、好きなキャラだけで組もうとしたら槍適正が低い
確定:にとり、幽香、映姫
他に使いたいのは、霊夢、美鈴、空、小傘
一番槍向きなのはにとり?でも鈍器もにとりが一番向いてるっぽいしな
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:08:38 ID:xOKTro4IO
- >>99
無理に槍を使わなくてもいいのよ・・・?
まーにとりは鈍器だな
ゆーかは消去法で剣
えーきは何でも出来る。杖持って魔法でも
残りはやっぱりめーりんが欲しい
あとは空か小傘だな
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:12:26 ID:E2HTRP6I0
- 槍は選択肢に入れるのは厳しい。特定の敵に滅法強いけど。あと回復阻止とか限定効果狙い程度
光属性槍とか魔属性槍なら普通に強いけどな。魔属性は漏洩がきついけど…
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:18:48 ID:zr.qlJi20
- >>100
>>101
アドバイス有難う。槍微妙なのか・・・・
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:30:43 ID:xOKTro4IO
- >>102
他の武器と比べでダメージ取れないからな。
状態異常も使えなくはないが、クイックだから鈍速キャラと相性悪いし
まーいたらいたで便利よ
鳥と超越に弱点付けるし、使いやすいフラピあるし
二層で合成できる雷槍はかなり強いしね
同時期に手に入るシルバーハンマーはもっと強いけどな
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:53:36 ID:hQhQ7G.Q0
- タキオン突きが使えるとまー敵構成によって即死狙いで使えるけどな
結局募集最強技とはなんだったのか?
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 00:01:27 ID:IwYMrBBk0
- 素早いやつはたいていMPが悲惨なことになってて消費高い槍技は使いづらい
だからって魔理沙で物理打撃メインするのも微妙だし
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 00:31:44 ID:ZAYuR/IQ0
- 槍は高倍率&スキルレベルに応じて威力アップという特徴があるので
種族=無しで強打の乗らない相手になら、攻撃力特化キャラに持たせることで最大のダメージソースにならんこともない
が、普通は剣で間に合う
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 00:38:51 ID:kw.LkXBY0
- 剣は属性武器も多いから槍を選ぶ余地があまりない
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 01:04:03 ID:FB.LPUsw0
- 遅延-1さえあれば・・・
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 01:57:49 ID:ZAYuR/IQ0
- 槍は効き辛い相手が多い(体感的に)のもポイントだろうな
おかげで物理中心のキャラだと非常に使い辛い
ただ>>99が空を使うのなら、槍を持たせても良いのではなかろうか
空は水準以上の腕力があるから槍でもダメージを取り易く、ポールスィング等の低燃費技中心でも戦力になるし
槍の通らない相手には魔法やブレス(素早いので先に殴られることも少ない)を活用できる
器用さはアレだが、槍の追加効果はがっかり系も多いしあんまり気にしなくても良い気がする
まあ空も剣で良いんじゃねって言われるとそれまでかもしれないが
突き攻撃無しってのも何か寂しいだろうし
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 02:01:17 ID:kw.LkXBY0
- 全般的に槍はオススメしないが、シウコアトルは比較的高性能だったことを忘れていた
この槍ならば他の武器にも早々見劣りはしない
まあ、結局属性武器強いってことなんだけど
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 06:13:54 ID:XIePT3vc0
- 空は槍の方が効率いいのか、打撃武器が余っていたから普通に装備させていたけど
第一階層なら今から変えた方がよさげかな?
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 06:17:14 ID:mnXvAUW.O
- 一層だと自然に武器種がばらけるな
武器そのものが足りん。
ちなみに武器種変更はいつでもOK
補正あるからある程度まではすぐ上がる
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 08:42:44 ID:RkK4RFsMO
- 打撃というか鈍器は器用度が高いキャラじゃないとゴミ
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 08:51:07 ID:okV8Hjko0
- もう剣でいいんじゃね?
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:41:36 ID:6tdP17ZQ0
- お空は剣持たせて高い知力を生かした物魔両面強打アタッカーにしてたなー
耐久面以外は優秀なのよね
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 15:18:09 ID:ihIu4iwU0
- 幻想魔録ってもしかして蒼神ほど合成を厳選する必要ないのか?
まだ序盤だけど割と合成装備コンプするだけの素材が宝箱から取れるように感じるんだが
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 15:41:40 ID:uM2.0Zb20
- >>116
本編ラスダンぐらいにいくと悩む
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 16:29:05 ID:ihIu4iwU0
- 有難う、序盤は気にせずサクサク作って良いのね
中盤以降は考えて作るわ
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 17:57:18 ID:W5Lm1PEw0
- 魔録祭仕様で初期装備から装備変更なしで最初からやってるが・・・
心が折れそうだ
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 20:27:56 ID:ihIu4iwU0
- 技蘭が4つ埋まってたらロマサガと同じで技閃けなくなる?
ロマサガのときはスキル蘭8つもあったから空き作る余裕あったが
幻想魔録では4つ中3つしか常時使えないのは不便だな、と思って
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 20:30:47 ID:XfvOwCfQ0
- そんなことはない。覚えるよ
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 21:39:24 ID:ihIu4iwU0
- 有難う
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 22:32:45 ID:RGQYMCZI0
- エボリューションブレスの性能おかしくないか?
コスパ良さすぎる
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 22:37:56 ID:XfvOwCfQ0
- あれは確かに強いな。大半の光魔法が無用になるレベル
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 23:17:21 ID:aWhFWOqw0
- >>123
リコッテちゃん加入するまで普通にメインウエポンだったわ
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 02:46:03 ID:4JRd/hm20
- 長々とやっていてようやく第二階層のボス倒したわ…天界の雑魚の方が強いってどういうことなの。
そしてさとり様が仲間になったんだけど、wikiみたら式神が仲間? になるらしいけど
何かおすすめなのってあるかな? とりあえず狩りの為にシルフは採ってこようとしているけど。
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 05:51:22 ID:uQm53Co20
- 魔界1から無縁塚に行って、中間ポイントでフックショット入手
したところで、マップの進み方がわからなくなった
中間ポイント、なんてエリア名だからこっちから進むのかと思ったが行き止まり?
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 06:53:13 ID:7sNUu2ec0
- 攻略見ないスタイルは肯定したいけど過疎スレで聞くぐらいならwiki見る方が早い
居合わせたから一応答えるけど
式神はペリとドラゴンメイドだけで当分の間狩りは万全
フックショット取ったとこはそこで行き止まり
他の場所を探索したりフックショットで今まで行けなかったところを開拓したりしよう
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 08:01:47 ID:uQm53Co20
- >>128
有難う
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 11:32:54 ID:yyfg2kLgO
- >>126
そこまでなら、
ブルブル、モーショボ、鉱山、レッサーヴァンパイア、メイド妖精、ひまわり妖精、エンジェル、シルフぐらいかなー
あとは雪女もまぁそこそこ
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 12:11:42 ID:EmfV4tPo0
- 雪女の凍える吹雪は地味に強い
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:04:18 ID:4JRd/hm20
- >>130
なるほど。ありがとう。とりあえずシスターズ狙って灼熱でマラソンしつつ集めてみるよ
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:05:11 ID:EmfV4tPo0
- シスターズ狙うとかレベル上がり過ぎになるよ間違いない
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:18:36 ID:/HITlviM0
- ラスダン手前でも豊姉ちゃんがサクサク分解してくれるから助かるわあ
ラスダンはさすがにきついなあ、みんなボスレベルだ
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:07:11 ID:uJKvA8.QO
- 効かないのは最後の最後ぐらいかな
ヤマメのウェブと扇子はイケメンすぎる
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:25:25 ID:7dZU9lIk0
- マデュラ狩りしてるけど、起き上がんねー
といってもまだ70匹くらいだから仕方ないが
1匹倒すごとに起き上がる確率0.1%プラスとかになってればまだやる気が起こるんだが・・・
しかし、エンペラーは出会うたびに吹く
なぜに円錐?w
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 03:19:09 ID:Lik7D0qg0
- 幻想魔録はDEXで命中上がらないの?
結構DEX高めの美鈴が命中80程度の剣持つとミス多発するんだ
命中低めの武器はファルコンスラッシュみたいに技補正で当てるのかね
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 07:51:10 ID:Lik7D0qg0
- すまん、ググったら命中の計算式出てきた
DEXで命中伸びてるな
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:21:15 ID:Lb8I8ZgY0
- なぜ急に過疎りだしたんだぜ
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:32:27 ID:Lik7D0qg0
- オートクレールと雷剣どっちも強いな
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:05:35 ID:/.YqyWfc0
- 属性剣の方が優先度高い感じがするが、まあ、好きな方を使うといい
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:06:50 ID:vJ3hdBYo0
- ハイリボンを狙ってずっとラスボス手前でぐるぐる回っているんだが出てこないなぁ。
折角素材があるってのに、こんなドロップ狙わなきゃならないとか。
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:16:05 ID:alnIiiZE0
- そもそもラス前はハイリボン狩りには向いてないだろう
Dなんかの方が良くなかったか、確か
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:15:28 ID:Lb8I8ZgY0
- 俺も>>142と同じ状況だわ
ハイリボンってG-3だろ?
無印ラスダン直前の2シンボルしか出てこないじゃん
LV99モショボとか忍者の篭手とかつけてるけど落とさんわ……
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:45:35 ID:sXo42rgg0
- キングゆっくり仲間にしようとしてたら勝手に手に入った
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:58:33 ID:Hk3UDl2.0
- しかしはちくまは冬にRPG出さないの確定したから、冬も坊主がRPG出すのかね?
調度ロドニーさんもはちくまから依頼されてたドットの仕事終わったとかブログで言ってたけど
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:04:43 ID:p9mcylZw0
- ドットがあるとRPGだといつから錯覚していた?
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:06:15 ID:OwrxnVBk0
- >はちくまから依頼されてたドットの仕事終わったとか
んなことブログに書いてあったっけか?
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:07:53 ID:STtWTCn20
- スリーダイヤやらはちくまキャラがぬるぬる動く格ゲーとかだったら買ってしまうかもしれん
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:20:22 ID:le9VTKy60
- TOKの時に前大戦がどうの、って言ってたし、最後には全キャラ出演でRPG作るのかな
葉鍵系と東方とオリキャラ以外に今後ジャンルが増えるかもしれんけど
ところで魔法の森の宝拾い終わったのにアリスの位置が分からないまま抜けてしまった
どの辺りのマップに居ます?藁人形は既に拾ってます
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:38:20 ID:TyzDA3i60
- 感覚的に右下かね。正確には右下端と思われるマップの左下を進んだ先?
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:41:21 ID:le9VTKy60
- >>151
有難うございます
右下方面を探してみます
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 02:16:30 ID:TyzDA3i60
- 倒木か何かで微妙に見えづらかったような記憶があるな…
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:00:07 ID:R4lkDWWY0
- アフリカ投げナイフの強打面白いな
入手タイミングがもうちょい早ければ・・・・
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 15:19:23 ID:R4lkDWWY0
- バジリスクが硬くて倒するの大変だわ
ラスダンくらいまで進めてから乱獲すべきかな
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:33:59 ID:1C6AV0KYO
- 強打あればまぁ
無いなら光とかで
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:54:48 ID:R4lkDWWY0
- バジリスク光有効?
ちょっと行って来ます、有難う
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:31:31 ID:4vmc4JX.0
- 百鬼で700MB程度使うって公式に書いてあるけど、
これって自動スクショ込みの説明だったのな
両方でクリアしてやっと700手前だった
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:56:51 ID:gveRNjhg0
- Lロングフック取ったので、魔法の森ではぐれ狩ろうと思ったんだが上手くいかない
初手でファスト+Dネットまでは分かったんだが、その後ろくにダメージが通らない
ダメージ稼ぎやすいオススメ技あります?
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 06:51:04 ID:pdR2X4sk0
- その段階だとはたてのラピッドショットと天子のカナメファンネルあたりか
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:03:21 ID:64HHVG3c0
- 勇儀の三歩必殺と一輪のげんこつスマッシュもいいぞ
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:37:41 ID:gveRNjhg0
- 有難うございます
カナメファンネルとげんこつスマッシュ、三歩必殺、ハリセンボンでどうにか2ターンで倒せた
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 02:01:50 ID:2VcbHK8.0
- 鈍器は攻撃力高いけどダメージ伸びないなあ
やはり武器強打+技強打が乗る剣と比べるとアタッカー能力は諦めるしかないか
ああ雑魚戦でスタンブローは強いですよね
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 20:38:31 ID:EMITpJ0o0
- 魔法弱化とか結構強くなかったっけ?
鈍器はダメージソースとゆうかデバフ要因な感じで使ってたな
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 21:58:55 ID:TGgpSO4c0
- 鈍器の本体はマジカルハンマーだろ
うちのにとりはラスダン最後の方まで覚えなかったが
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 22:36:40 ID:Qtz.jOs60
- マジハンあれば後は何でもいい
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 23:30:34 ID:5Tvl2ogM0
- 逆にマジカルハンマーが存在してなかったら完全に選ぶ価値なしの武器になってたよな
後一つくらい何か取り柄が欲しかった
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 23:32:16 ID:Qtz.jOs60
- いやそこまでは。槍のほうが悲惨。でもマジハンなかったらあえて選ぼうとは思わんな
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 00:20:45 ID:ecYxQLT60
- ラスダンまで来たけどマジハン覚えてねえんすよ
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 00:39:52 ID:RO/HX8bE0
- マジハンないならルーミアの舐め回しでも使っておくといい。枠的に使えるのは常に一人だけだが
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 02:25:38 ID:VEKul07w0
- 四本目の剣よりは槍
というのは本編の話で、祭だと普通に四本目の剣の方が良いことが多いから困る
そもそも本編ですら怪しい
空やアンラなら槍でも頑張れるとはいえ
2人とも魔法でもダメージが取れるってだけで、別に槍自体がどうこうというわけでもない
まあイカには強いが
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 02:43:05 ID:ecYxQLT60
- トラペゾヘドロンってEXで作成出来るようになるみたいだが
必要な素材わかります?Wikiのレシピ欄に材料が見つけられなくて
オリハルコンナイフ作ったのが失敗だった・・・・・
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 03:03:50 ID:JXz6Dgac0
- エメラルド×1、ダイヤモンド×1、精霊石×2
エメラルドとダイヤモンドはEXラスダンのザコがぽろぽろ落とすけど
それ以外ではあまり入手できなかった気がする
各種ドロップUPつけてフロストジャイアントを居合で乱獲した方が早いかも
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 03:07:53 ID:ecYxQLT60
- >>173
有難うございます
オリハルコンナイフ、キャントリップガーディアンを作った後でジュエルシールド作ろうとして
これ作ったら博霊リボンの材料無くなってしまうことに気付いたんですよね
フロストジャイアント狙ってみます
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 21:03:20 ID:d8oChxBU0
- ドラゴン狩りしたいんだけど、いい場所ってある?
ラスボス手前だと、J型やらデミやら既に仲間になったものばっかり出て、全然ドラゴンでてくんない・・・
でもココで根気よくやるしかないんかなあ・・・
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 21:06:11 ID:.AB8LIuU0
- アレがほかに出る場所無いんじゃないかなぁ
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 21:10:16 ID:01g8/DO20
- 他に出る場所って言えば封印の間とかだけど、あそこで狩るくらいならEXラスダンの方が
はるかに効率がいい
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 21:25:32 ID:d8oChxBU0
- >>176-177
やっぱりそうか、サンクス
ただでさえアホみたいに強くて仲間になりにくいのに、出現しにくいとか・・・
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 21:56:35 ID:MJePoo9I0
- シスターズいれば1ターンで狩れるから楽なんだけどねー
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 22:26:48 ID:d8oChxBU0
- うむ。
それに他の敵にも対応させなくちゃならんから、武器・式神の組み合わせが難しい
ドラゴン求めて逃げ回ってると、すぐに逃げれなくなって乙る
まあ、乙ってもペナルティないからいいけど、うざったいことこの上なし
ドラゴン自体は2〜3ターンで倒せるからいいんだけど、やっぱりなかなか出ない・・・
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 22:32:58 ID:Mw7h3Ttg0
- 他の敵って、デミウルゴス&ムーンレジデントでJ型以外全員倒せね?
もしデミがいないならそっちを先に仲間にしたほうがいい
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 22:42:52 ID:leaFbYLY0
- デミがいるなら大抵1ターンで終わるし逃げるより倒したほうがいいだろうな
J型はさすがにシスターズいないと1確できなくてめんどいけど
ちなみにドラゴンは物理特化キャラにゆっくりキングか茨木童子で迅雷でも1キル余裕
なりやすさEとDのやつらだけど・・・
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 22:58:36 ID:01g8/DO20
- Jはあれだ、高レベルの朱麗使えば疾風迅雷でもいける
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 23:07:35 ID:leaFbYLY0
- >>183
シスターズ云々は全部同時に対策した時の話ね
迅雷で全部1確できないかいろいろやってみたことはあるけど
結局ドラゴンかJ型がどっちか乱数になって諦めました
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 23:35:52 ID:WYO30Z..0
- こっちもドラゴンかJになったな。ドラゴンは1ターン分をあえて攻撃せずに補助に回したり
したら行けそうな「感じではあるが、それやったら結局2ターンだしな…
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 23:41:58 ID:d8oChxBU0
- おお、確かにデミでJ型、ドラゴン以外は行けたわ
シスターズとか、ゆっくりキングとか取れる気がしない・・・
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 06:37:24 ID:B899UTOk0
- シスターズはしんどいがキングは結構楽だぞ
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 08:45:34 ID:fNFVWA8s0
- どっちもなりやすさEでそ?
キングは出現頻度が割りと高いってこと?
エンペラーやマデュラ並みに出るところってあるんかいな?
確かにラスダンでキング、はぐれ*4とかでるけど
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 09:11:55 ID:UKyh5tlUO
- シスターズの方がまだ出ると思うが・・・
キングは魔城以外にあるんかな
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 09:22:41 ID:B899UTOk0
- なりやすさ同じだったのか感覚で言ってたわすまん
本編を全主人公で一回ずつプレイしたんだけど
他のゆっくりが一度も式神にならん中でキングだけは必ずなってたから
Cぐらいなのかと思ってた
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 17:30:47 ID:KOLIlUcg0
- 鉱山の狩場でも出たような
まあ魔城が一番楽だと思うけど
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 18:09:51 ID:fNFVWA8s0
- 魔城もボス直前の2シンボルで、しかも初回遭遇のみだからメンドイな・・・
ハイリボンとってないからそれ目当てにしつつ狙うか
ドラゴンメイド、ムーンレジデントかわゆす
かわいいだけじゃなく、活躍してくれるし
主人ではもこたん
壊滅状態から一気に復帰w
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 18:13:33 ID:KOLIlUcg0
- >>192
祭からボス直前マップなら全部出るようになったみたいよ
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 18:54:56 ID:PosKQGg.0
- しかも1マップ戻るとはぐれも狙える素敵空間
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 21:57:18 ID:Fh8HEEfY0
- キングとシスターズって倒せさえしたら適当に狩してるうちに仲間になると思うんだが・・・
本気でやばいのははぐれだけ
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 22:24:08 ID:IaeYib8w0
- 適当に狩りしてたら仲間になるってのははぐれでも例外じゃない
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 22:42:55 ID:fNFVWA8s0
- 適当って・・・
一体何匹狩ってんのよw
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 22:46:42 ID:IaeYib8w0
- 仲間になるまで適当に狩る
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 23:01:10 ID:e1k9bSXw0
- はぐれを狩るというのは息をするのと同義
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 23:26:52 ID:6pKz.Nz60
- まぁLv99になるまでには仲間になるよな
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 00:24:26 ID:rOHP7Vxo0
- いやならんことも意外と多いかも知れない
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 02:10:17 ID:zOsFwDc60
- ホワイトシャーク仲間にしたから津波つかってみたんだが、地層が中立だと弱点付いても絶対零度と同じ程度のダメージしか出ないんだな
もっと頭のおかしいダメージが出るのかと思ってたよ
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 04:46:46 ID:JxUPb2Lk0
- EXで究極陰陽玉自体を合成する場合の素材なんですかね
ルミネッセンスさんが200体倒して落としてくれなくてへこむ
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 06:00:14 ID:b9T1AlWI0
- 竜骨、オリ欠片、アダ欠片、幻魔石×2だな
まぁ大人しくルミネかアンシリー狩りしたほうがいいと思うぞ
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 06:21:55 ID:JxUPb2Lk0
- 有難うございます
その合成材料だと竜骨がネックだなあ
大変参考になりました、頑張ってみます
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 15:00:45 ID:b9T1AlWI0
- >>205
もう遅いかもしれないけど
鉱山のリントブルムが竜骨6%でドロップするみたいだし
他の素材集めるのが苦にならないなら合成のほうがいいかもしれない
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 16:22:59 ID:l31h7WSs0
- 近々坊主がロケテイベントに参加するらしいな
ダミサ側の新作()はいつもどおり出す出す詐欺で終わりそうだ
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 02:53:59 ID:nzkE33qI0
- そもそもはちくまの方は冬に出さないって既に告知してるじゃん
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 03:01:12 ID:6yG7A1oU0
- RPGでも出す予定あったの?
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 03:05:31 ID:RfxXnSbE0
- RPGじゃない何かを出すらしい。東方にリソース食われてるなぁとつくづく思う
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 07:24:45 ID:PGh7cQl20
- >>208
公式には新作を出すって書いてあるけど、どこの告知だそれ
つーか今更ダミサの告知なんて当てにならないだろ・・・
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 20:49:23 ID:6yG7A1oU0
- 確かに東方ばっか作ってるな
別に嫌いじゃないがジャンルが何であれ購入する固定ファンも多量に居るだろうし
コンスタントにRPG出してくれると俺の生きる糧になる
RPGなんて割に合わないジャンルでよく活動続けていけると感心するわ
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 20:51:36 ID:9USGcnuM0
- だって本丸がかつてオリジナルでやってけるし〜と意気揚々と出して大爆死したからな。
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 20:58:59 ID:6yG7A1oU0
- >>213
はじきせかw
あれはオリジナル以前にもうちょいストレスフリーであれば・・・・・
でも版権使うだけで売り上げ全然違うんだろうねえ
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 21:09:13 ID:SiYfNueU0
- はぢきせにオリジナルなものあったっけ?
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 21:13:29 ID:fv6ibkNg0
- 苺坊主の製作速度は並外れていると思う
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 21:36:51 ID:Fl4j9A/o0
- はぢきせは1回解いた仕掛けが元に戻らないだけで相当評価上がりそうだがw
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 21:39:29 ID:rSSS0QOQ0
- 仕掛けリセットを見直すだけで売上二倍になる。間違いない
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 22:39:27 ID:6UYCOhc20
- はぢきせやりたくなってきたな・・・
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 01:42:34 ID:VlB84FNQ0
- 以前はぢきせプレイした際、適当にパーティ作って凄く難しかった覚えがある
2周目では、サクサク進めるよう強ジョブで構成したいのだが
アメフト、歩兵、擬似科学、ワンゲル、保険体育
あたり?
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 01:45:50 ID:.jgs6S7o0
- 後半は疑似科学は変えたほうがいいな
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 01:51:19 ID:VlB84FNQ0
- 後半では微妙なのか
武士道とか暗殺とか晩成っぽいジョブに変えてみます
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 02:11:14 ID:VlB84FNQ0
- はぢきせのケースが見つからない・・・・
ダウンロード販売はしてなかったよね?
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 02:26:45 ID:.jgs6S7o0
- 武士道よりは暗殺のほうがいい。武士道は雑魚戦かなりきつい。と言うか色々厳しい
個人的には秘密結社を選びたい。大体のことは出来る上に火力も十分高くなる
魔法科も属性特化させて囲碁部の弱点付与と組み合わせれば凄い火力になる。弱点
付与に頼らず魔特化させてもいいな
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 02:28:24 ID:.jgs6S7o0
- DL販売はないっぽい
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 02:38:11 ID:VlB84FNQ0
- 有難うございます
ゲーム発掘からスタートしますw
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 09:11:16 ID:w6hvLfwQO
- 冬に新作出るらしいけど、RPGだといいなぁ
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 09:50:22 ID:QgDY5iMQ0
- まさかの東方百鬼合戦2
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 12:51:07 ID:/eBu36qY0
- それでも別に構わんがね
しかし兄貴じゃなくて坊主の方が参加するとは
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 17:49:04 ID:pIZMMhJk0
- wikiに書いてあるキャラ毎の技習得前提をTwitterで調べるって
Twitterのアカウントとらないと調べられない?
Twitter検索の方法をぐぐってみたけど
ttp://t-proj.com/twitter/
このサイトがでてきて、キャラ名とか技名いれても1件もひっかからない
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 18:16:14 ID:lEBS8Pm.O
- ツイッターは基本アカウントがないと見られないのでおとなしくアカウントとれ
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 18:38:35 ID:qHSuTI5w0
- てか今時ツイッターのアカウント持ってないやつとかいたのか
俺なんか数年前から自分用、観賞用、布教用の3つ取ってあるのに
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 20:58:03 ID:pIZMMhJk0
- ありがと
@なんちゃらだの#なんちゃらだの、誰が喋ってるのか見方がわからんくて敬遠しとったw
観賞用にとってみるわ
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 21:06:45 ID:inH/Iwk.0
- 魔神凶葬曲歌っていい?
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 01:33:01 ID:SOLQiqfw0
- >>233
いつからか分からんけど幻想魔録のtwitter連動が停止してるから
最近の情報がなくて検索に引っかかってないと思う
調査中って言ってたけどいつ直るんだろう
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 12:28:21 ID:XYVp/8cwO
- 冬の新作は東方百合合戦じゃねーだろうな・・・
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 18:31:59 ID:oMA4VfVw0
- >>236
ロドニーさんがはちくまの新作ドットの提供終わったとか言ってるから普通にRPGでしょ
あの人RPGのドットしか作らないし
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 20:23:34 ID:4kXQYO2w0
- 依頼されたドットをただ作る人じゃないの? RPGにこだわってるかね?
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 20:41:03 ID:sumDONXI0
- ロドニーさんの製作速度すごいよな
ドット絵ってやっぱ良いわあ
子供の頃にフォルネウスのドット絵見て超ビビってた覚えがある
スーパーメトロイドの水中面も怖かったので、単に水中ステージに恐怖を覚えているのかもしれんが
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 20:55:17 ID:oMA4VfVw0
- >>238
イラスト以外はRPG用のドットしか作らん人だからね
新作の苺坊主用の素材は提供し終わったんだろう
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 10:41:14 ID:BaJv7BCgO
- 久々に魔録やったらワープの存在忘れてて無駄に時間くったわ…
Jさん相手に逃げられなくて詰みかけたけど、対策しなくても地層傾けて自動回復してるだけで死なないのな
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 20:08:20 ID:zMHKZVFoO
- 冬の新作はRPG確定かー
中編程度ってのがどのくらいになるのか
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 00:37:30 ID:5M9CYPws0
- 中編程度っていうと魔録くらい?
製作はやいなー関心するわ
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 04:22:04 ID:xgdN2Eos0
- いまさらだが、祭が2.09にバージョンアップ
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 04:47:45 ID:C3cM.ThI0
- わざわざ「中編程度」って書いてるところを見ると魔録より短いだろうな
大体クリアまで20時間程度のボリュームに収めてるだろう
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 07:48:44 ID:k10O6J1U0
- 開発が納期に間に合いそうにないから
当初決めていた仕様を大幅にカットしたゲームだったりして。
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 15:36:18 ID:ZhfWFI0.0
- 短編作る気でいたけど増やした可能性も
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 19:11:11 ID:rzbPGbzQ0
- またロドニーのドットか、もう飽きたよ
別に下手とかじゃなくて同じようなのはいらんわ
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 19:38:58 ID:uSyXvdvEO
- はちくまのモンスタードット絵は軽くみても300以上はいるんだからそんだけを期限内で作ってくれる人どんだけいるんだろ
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 20:42:54 ID:DE6FWSzE0
- あの人はそのうち過労死するんじゃないかな・・・
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 20:50:18 ID:R0KvfeB20
- どれだけいようが大した問題じゃないけどな
色違い妖精だけの手抜きでも評価されるのが東方二次だし
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 21:07:55 ID:t3KRzVPM0
- 同人でそこまでクオリティ求められても
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 21:31:08 ID:S5cdvz260
- 別にクオリティ求めるのは勝手じゃない?
同人=低クオリティで当然っていう考えもアレだと思う
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 21:44:10 ID:k10O6J1U0
- もうそろそろSFCのころのFF並みのドットモンスターをだな
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 22:41:49 ID:7YM8ZPpM0
- 冥でそのレベルいってね?一部は。
SF3並みのぬるぬるドットアニメっていわれたらまだ超えてねーが。
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 23:06:59 ID:gO2sSri20
- FF6とか頭おかしいレベルのドットが山盛りだったし、それと比較しちゃあかんだろ
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 23:50:50 ID:5M9CYPws0
- ボスドット切り取ったやつしか見てないが、
FF5や6は詰め込みすぎて自分にはただの点の集まりにしかみえん
アレらはさすがにがんばりすぎだろ
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 07:49:56 ID:FuMTKluc0
- 俺も、モザイクにしか見えなかったな
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 18:37:34 ID:Uf7TbDhE0
- 中編程度ってことは魔録よりも短いっぽいから、ロマカノ本編ぐらいの長さになりそうね
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:38:17 ID:18S9aHl20
- 蒼神のフルコンプのセーブデータってうpされてなかったっけ
どのくらい火力出るか試したいんだが
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:08:26 ID:fdX2aFQM0
- ルドラの秘宝クラスのドット絵アニメをだな・・・
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:53:29 ID:uPHktH7E0
- アニメドットは冥とはぢきせの一部ボスで実装されてたけど、あまりに労力がきついのか蒼神から廃止されたな
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:59:21 ID:GouzXrfg0
- 台詞使い回しで無いマルチシナリオで
中編規模でも長編並の労力になりそうだから難しいけど
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:49:55 ID:SC2l3vd60
- 蒼神や魔録みたいなバトル画面で敵ドットが動いてる所って見たことないな
あれだと動くの前提に作りにくいもしくはできないんじゃないか?
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:51:26 ID:KRmB7CbA0
- 敵ドットを動かすとか過労死しちまう…
今回も絵師は変わるのかな。魔録の絵師は結構好みだったから。
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 06:57:34 ID:3xzwQlwsO
- >>260
火力だけならレベル99と多少の装備でいいからすぐ出来る
そしてどーせ奇跡連打するんだから、ある程度揃えば誤差の範囲だよ
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 07:02:41 ID:BeroA/gw0
- >>264
ルドラの秘宝というゲームが、ああいうバトル画面で敵ドットが動くらしいぞ
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:05:47 ID:SC2l3vd60
- >>267
今しがた動画でちょっと見てみた。すげぇなあれ
>>265
あのひとの絵かわいいよな。しかし三魔柱の立ち絵には少しやっつけ感が・・・
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:28:45 ID:FTZoccYcO
- 味方のドットはもうちょい動き欲しいけどねー
現状同じモーションに違うエフェクト重ねてるだけだし
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:28:33 ID:fdX2aFQM0
- 蒼神と魔録ってシナリオ書いたの別の人?
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:33:32 ID:FhCUPhQg0
- 同じ人だよ
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:44:26 ID:kFARsTOQ0
- ちなみに現はちくまの主任の人やね
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:40:56 ID:Mi/P./ac0
- ロケテイベント行ってきた人いる?
坊主どんなの出してた?
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:34:33 ID:NdGtorIo0
- はちくまHP
>冬コミに当選しました。
>今回は「苺坊主」と合体です。
わけのわかんねぇこと言うなや
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 19:04:24 ID:2vHKy.KY0
- 別名義にしてから合体とかもうよく分からんが、まあどうでもいい
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 19:31:36 ID:HvuiPb/g0
- 兄貴と合体ならともかく坊主の方は代表含め半数のスタッフが被ってるからな
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 19:40:19 ID:NzB9/dXc0
- はちくま、苺坊主、苺兄貴の3つは同サークル?
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 19:41:09 ID:2vHKy.KY0
- 3つとも違うサークルだよ
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:40:23 ID:5GA3R7OI0
- 実は本当にはちくまと別サークルなんじゃね?
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:03:57 ID:jXlccI1Q0
- はちくまがオリジナル云々で暴走して信者から総スカン食らったから
名前が失墜して売れなくなった結果として別名義で出したのが苺だろ?
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:21:40 ID:5GA3R7OI0
- ならサークル捨てたのと同じことだな。
結局別サークルじゃん
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:26:31 ID:QAJJ/0PQ0
- 叩かれたのはオリジナル云々じゃなくて無償で働く奴隷募集だろ
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:35:03 ID:CJPxJcFo0
- 叩けるなら何でも良かった。
この話続けると基地外が沸いてここも2chのはちくますれみたくなるぞ。
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:35:34 ID:HvuiPb/g0
- 昔、ゆーこと言う架空の代表をでっち上げた事もあるし坊主も同じ様な物なのかね
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:55:33 ID:5GA3R7OI0
- はちくまスレみたくも何も、完全にはちくまスレだろここ
はちくまだのダミーだの言い張ってるくせに、スレタイにはちくま入れてないのがいまだに理解できん
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:00:01 ID:5iaFoYFY0
- そりゃ何故かここではちくま作品の話する人間が混じっているだけで苺坊主の作品について話すスレだからだろう
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:07:27 ID:81xs54oU0
- とりあえず俺ははちくまがどうのこうのという話題はスレ違いで邪魔だと思ってるね
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:08:21 ID:WzRI.neo0
- 二次ゲースレから分離するときに坊主とはちくまの話は切り離すのは無理ってなったんだけどね
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:13:54 ID:5GA3R7OI0
- 叩くことしか考えられないからそうなるんだろ
なんかあったら決まって「はちくまだし」しか言わない奴ばっかりだし
坊主から出たゲームの話だけしてりゃ普通に切り離せるだろ
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:23:52 ID:L0XKLvDk0
- まあ、はちくまの現代表が自身のサイトで坊主作品のシナリオを担当したと記載してるんけどね
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:24:24 ID:WzRI.neo0
- それだけならいいんだろうけどシステム的な面やらネタ的な面でかぶりまくってるからねー
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:25:52 ID:5iaFoYFY0
- それ自体はいいんじゃない?
脱線しなけりゃ
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:29:19 ID:5GA3R7OI0
- >>290
だから何?その代表が関わったら
問答無用ではちくまの話題出してもいいとか?
はちくまのスレはここ以外にあるんだから堂々とスレチしてないで巣に帰れって話だよ
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:33:14 ID:KqBVSEn.0
- >>293
落ち着いて自分のレス見返せよ
完全にここがはちくまスレだと自分で言っておきながら、ここでのはちくまの話題がスレチだといってるぞ
何か必死すぎ
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:34:44 ID:L0XKLvDk0
- 代表が関わったと言うよりはちくまの代表が苺坊主の代表だよ
後、AQUASTYLEのブログによると苺坊主のメンバーの半分ははちくまのメンバー
まあ、だから何って言われたらそれまでだけどねぇ
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:57:05 ID:u5qcpvHY0
- むしろ最近は苺坊主の代表がはちくまの代表も兼ねてる感じだけどな
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:58:06 ID:5GA3R7OI0
- >>294
過去のスレからしてはちくまゲーの話題が当然のように出てる現状をはちくまスレだと表現しただけで、
このスレがはちくまのスレだなんて微塵も思ってない、必死すぎたのは認めるけど
>>295
そんなことまでブログに書いてるのか
本当にアンチに燃料投下するの好きなんだなあのサークル
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:08:13 ID:XtCwgOh.0
- 他のスタッフもはちくまスタッフだけど苺坊主で作ってますって書いてたりもするな
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:08:46 ID:KqBVSEn.0
- >>297
過去スレから当たり前のようにはちくまスレのようで完全に100%そうだと公言しちゃってる時点で微塵も関係ないと思っているだけのお前の意見は弱くなるんだよ
その場のノリじゃなくて、あとのこと考えるなら言葉選んだ方がいい
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:25:37 ID:9GI6JRHE0
- 燃料とかじゃなくて
はちくまと苺坊主が中身一緒なのは公然の事実なんだから
当人らは別に隠すつもりも必要も無いってだけでしょ
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:36:02 ID:VgCa3ywE0
- 東方同人ゲームプレゼント企画で提供した東方蒼神縁起の製作者サインに
はちみつくまさん って書くぐらいには隠してないよ
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:39:21 ID:5GA3R7OI0
- >>301
それをサークルが公言した証拠だって話は聞いてないんだが
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:41:12 ID:688CkzOI0
- まあ何にしろ
このスレは、はちくまスレではなく苺のスレになっているので
そっちのブツの話題はほどほどにな
つーか以前は、はちくまスレ別にあったし
あとはちくまの話は〜って話で埋めるのもやめてね
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:46:21 ID:5GA3R7OI0
- >>300
>>更になんかしらねーけど、蓋を開けてみたら向こうのイラストは苺坊主の新作の絵だったんだよね不思議!
取り消し線付きでこんなこと書いてるのに燃料じゃないとかいわれてもな
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:48:30 ID:5iaFoYFY0
- 要は快適に苺坊主のゲームの話できりゃそれでいいのだ
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:09:21 ID:ytkFQr8.0
- 何でこんなに必死になって否定しているんだろうか。別に悪いことではないのに。
やはり繋がりがばれて売り上げが落ちるのだけは、はちくま関係者にとって困るんだなぁ。
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:17:35 ID:CfU5Q6mI0
- スレチがどうのって話がいつからサークルのつながりの話になってんの
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:33:07 ID:HdRtuevM0
- レス伸びすぎ!
ほーんと、はちくま合体ってだけでなんでこんなに燃え上がんの?
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:35:45 ID:A9TqNF7w0
- したらば以外だとどこがいいかね
基地外が沸いたら捨てるしかねぇわ
ゲームの話なんてできなくなるし
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:58:45 ID:HdRtuevM0
- >>309
よくわからんが、そういうのが沸いたら削除してもらえんの?
苺坊主の作品総合的に語れる場所はここしか知らないし、
捨てるとかはそういうときに対応考えてからでも遅くないんじゃない?
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 01:03:45 ID:8R1nnjiYO
- つかお前らが荒らしをスルーすればいいんだけどね
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 01:05:03 ID:DXsBpY9I0
- 一応管理スレに報告して管理人が荒らしと判断したら削除して貰えるよ
別のゲームのスレで煽りレスが削除対象になってた
でも管理人の手を煩わせるんじゃなくてスルーしようぜ
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 01:05:12 ID:p8V.nl4.0
- 新作出て盛り上がれば自然とスルーされるから問題無い
話題が無い時の暇つぶし程度に流しとけ
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 02:13:05 ID:J3XuL7CU0
- ぶっちゃけRPG出ればはちくまでも苺坊主でもスタッフ同じなら何でもやるけどね、坊主で出した方が客も信者も増えるだろうし
流石にずっと坊主作品じゃなくてはちくまでも久しぶりにRPG出してほしいけど
坊主で出すってことは=東方RPG確定なわけだし、さすがに3連続東方RPGはきつい
まあ新作は魔録と違って難易度高めのRPGにしてくれると嬉しいが
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 02:25:00 ID:yCXJsTQA0
- 東方以外じゃ金にはならんだろうしな
まどマギもまったく視聴してないらしいからそれ関連も出せないし
なんにせよ今回は魔録以上にスイートスペックで低ボリュームなのは明らかでしょ
夏コミの追加ディスク足してもクリアまで30時間くらいだと思うわ
蒼神の頃からちょっと労力削って大幅に金儲けに走ったけど
魔録で更に手抜き感がまして今回は露骨にそれが現れるだろうね
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 04:00:10 ID:GbEiVuM20
- 今更ながら幻想魔録 祭を始めてるんだが
特典式神は>>6の三層〜四層って事らしいけど
「れもん&めろん」は勿論だろうけど「河城みとり」三層or四層でいいのか?
霧雨魔法店の自販機の使い道は公式に書いてある通り未だ無いの?
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 04:07:11 ID:JLMN9vZw0
- 自販機は確か幻想魔録をニコ生放送したユーザー用だったはず
河城みとりは…会場特典か。だとすると店舗特典と共存できない。
つまりれもん&めろん使ってると出てこない
とwikiに書いてたような
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 04:35:00 ID:GbEiVuM20
- >>317
サンクス
ちなみにみとりはメロンに行ったらコードが載ったポストカードを
無料配布で配ってたのを貰ってきたんだが会場版ってのはコミケってことかい?
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 04:42:07 ID:JLMN9vZw0
- そう。ElectromagneticWaveってサークルで配布してたらしい
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 06:30:16 ID:qagUSnlwO
- 名前が違う同じサークルって話になんでここまで火消しに必死になってんのかわかんねえな
普通にはちくまゲーの話題になった時は誰も文句言わないのにw
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 07:15:24 ID:CfU5Q6mI0
- スレタイを苺坊主&はちくまスレにでもすりゃ万事解決って話だろ
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 09:47:04 ID:duykxoOI0
- アクアとしてはなにダミーとか作ってんだよバカって感じなんだろうな
もう合体してないし仲違いしたんじゃないの?
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 12:30:39 ID:boKMSsy.0
- 全然自重できないようだし
もうはちくまスレ再度立ててそっちでやれ鬱陶しい
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 12:34:01 ID:boKMSsy.0
- つーか立てるまでもなくまだあったじゃねーか
存分に↓のスレで語ってくれや
【はちみつくまさん】東方2次創作ゲーム総合スレ【制作陣】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276837183/l50
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 14:14:23 ID:ytkFQr8.0
- いくら何でも過剰反応すぎんだろ。顔を紅潮させて大声を喚き散らす程でも無いだろうに。
そして騒げば騒ぐほどダミーサークルかつ売り上げ至上主義疑惑が滲み出て来るから止めた方がいいぜ。
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 14:52:35 ID:boKMSsy.0
- そういう話は棘スレ↓でやれ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1352570059/l50
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 15:21:09 ID:J3XuL7CU0
- まあこのスレには本気ではちくまとは何にも繋がりないし関係ないサークルって信じてる人も多そうな気がするけどね・・・
新作東方RPGをはちくまで出せば売り上げってそんなに下がるもんなのかねぇ
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 16:02:37 ID:yHBkTAJw0
- はちくまの話をして欲しくない奴は多いだろうけど
流石に本気ではちくまとは何にも繋がりないし関係ないサークルって信じてる奴は
一人か二人くらいだろ
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 18:18:03 ID:oucFtHWc0
- やっとレミリアが超次元閃いてくれた
他のキャラは剣LV30前後で覚えたのに
なんでお前だけ剣37までかかるんだよ
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 18:49:00 ID:qagUSnlwO
- 長いの寄越せって事だよ言わせんな恥ずかしい
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 21:44:03 ID:yqadXHvQO
- 祭の超次元は命中低いから困る
確かに無印時代は強かったけどさ・・・
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 22:12:40 ID:dHPRbr1c0
- 新作はそうじんみたいにキャラ立ってるのがいいなぁ
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 22:45:57 ID:E1vO5vxg0
- まあ魔録は式神に全部持ってかれていたからな
あの方式でも固有技は欲しいところ
ついでに式神の技も付け替えられると俺に良し
ただしサークルは作業量が増えすぎて死ぬ
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 23:01:54 ID:BD1GFqHU0
- 冥異伝見たいにある程度の固有技があればよかったのにな
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 01:17:25 ID:1n8KoY020
- ボスドロップ25%もそろそろ復活して欲しい
はぢきせから廃止されちゃったし
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 01:21:49 ID:43aouOhU0
- どうせ取るまで繰り返すだけだろアレ
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 01:31:57 ID:W7F7R2Tk0
- 個人的にボスのレアドロップはもっとも避けてほしい
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 01:40:07 ID:1n8KoY020
- >>327
残念ながらはちくまって名前だけで問答無用でNGな人も多いから、苺坊主で出さないと
例え面白くても売り上げは3分の1ぐらいになると思うよ
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 02:02:05 ID:p0AMCoQk0
- 魔法ビットみたいに糞強いのがたまにあるのがいいから復活してほしい
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 13:23:52 ID:OvTr3gCg0
- 魔録本編は敵の数多かったし
1人ぐらいは到着時点で東方キャラにボコられる幹部がいても良かった気はする
(そいつの代わりに東方キャラと戦闘って流れ)
まあ祭ではオリキャラが踏み台にされてたが
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:44:30 ID:1n8KoY020
- 本編のクロエとか到着時点でフルボッコやないか!
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 16:54:15 ID:E1T0Nqts0
- そして次回フルボッコにされてしまう。
終盤の強さのインフレには説明がほしいなと思う。
ザコが急に強くなってそいつら狩っているから主人公たちが強くなっていってるんだってのは感覚としてわかるけど、
道中倒せた相手が急に強くなってボコられて、次会ったときにボコれてしまうって展開には
その場のイベントで納得できる説明がないと気持ち悪く感じるんだよなぁ
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 16:57:29 ID:zJvqmyfA0
- 本気出してませんでしたとかで納得するしかないね。
とは言っても蒼神よりはっちゃけていなかった気がするから
気にはならんかったけど。
- 344 :342:2012/11/13(火) 17:28:48 ID:gzrrp93cO
- 蒼神のはっちゃけてたとこってどこ?
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 18:40:06 ID:ihhssfMg0
- 別にお前が>>342であろうとなかろうとどっちでもいい
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:36:37 ID:p0AMCoQk0
- 歯車の力使ってたとかじゃねーの
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:47:35 ID:BF3a88vo0
- もしかすると、主人勢も異変でなんらかの影響をうけていた?
筋トレすると式神になった人もいるし…。
仮に、上層の歯車を動かす動作を、異変によって失われた力を
取り戻すことを表現している、と考えれば(強引かも?)、
中層から頂上に行くまでにクロエを倒せるようになっているのも合点がいく。
死神をやめてまで力を出し切りたいクロエは手を抜く理由がないし、
ラスボス前では、歯車が動くと味方が有利になるから、多分筋が通る。
長文ごめんねー。
ところで、アンラは相手に何をして能力を奪っているんだ?
無条件で能力を奪えるのなら負けないだろうし。
格好的に、口移しで奪うのかもしれないが、それだとけーねェ…。
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 03:52:59 ID:i3MK5nPk0
- 東方蒼神縁起の無印を有頂天突入まで進めた状態で放置した状態で
先日週末を買って来たんだけど、現状からすると大人しく最初から始めた方がいいのかな?
それとも無印のデータを使ってそのまま続けた方がいいのかな?
無印時に敵シンボルの固定でラーニングを頑張ってたんだが
残暑〜週末でラーニング習得率も良くなってるってwikiには書いてあったしどっちでもいい感じだろうか?
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 03:54:42 ID:uokC0S5.0
- どっちでも良い。ただ、週末の方が簡単になってるね。
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 10:01:28 ID:3N0HRjcAO
- >>348
個人的には週末を最初からかな
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 14:24:07 ID:vo9afo0.0
- 身も蓋もないけど有頂天まで進めるのは結構面倒臭いし
途中からで良くないか
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 19:21:59 ID:kKGypDbk0
- ああーもう、ドラゴン120匹以上狩っても起き上がらんからしばらく放置しちまったわ
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 22:03:40 ID:8UKArhr20
- >>348
っていうか無印のデータを無印から一気に週末って可能なん?
無印から残暑は可能ってwikiに書いてあるけど
無印から週末への対応はFAQに無いし・・・
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 22:12:42 ID:.nHlo8L.0
- セーブコンバートすればそのまま出来ると思うが
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 22:14:05 ID:qXC41dr60
- 無印→残暑で互換性あるなら残暑→週末同様にコンバータ通せば週末いけるんじゃないかね
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 00:01:05 ID:7Fs3bHzs0
- >>354-355
そう言われればそうだよな・・・
>>348
今気が付いたけどそこに辿り着くまでに合成を利用していたら少しだけ素材が勿体ないかもしれない
無印から残暑以降に素材要求数減ってるし
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 00:06:27 ID:WwmWLaOA0
- そのぶんドロップ率上がってるし、有頂天なら専用装備も大して作ってないんじゃないか?
結局残暑でクエストこなすだけだし問題ないんじゃないかな
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 00:10:05 ID:jFWQTcTs0
- 週末は専用素材が結構出るしな
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 00:46:09 ID:7Fs3bHzs0
- とりあえずパッとみて合成品と思わしき物は
瀟洒なメイド服・カービン・ダマスカスナックル・デーヴァスクロール
だったんだがまだまだ巻き返せるレベルかね?
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 01:03:43 ID:A5OjNZuo0
- 気になるなら最初からやれよ
というかここでぐだってる時間でゲームしろよ
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 01:42:20 ID:jFWQTcTs0
- 普通にやれば作るものだけだし、やり直す必要はねーわな
まあグダグダやってないで遊んだ方がいいのは確かだが
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 07:25:59 ID:mN1EW54k0
- 放置期間が長いなら記憶回収も兼ねてやり直してもいいと思う。
イージーモードならドロップ率・ラーニング率が劇的に上がっててすぐに元は取れるし。
システム面はもちろん道順もある程度覚えてるだろうからそれほど時間もかからんよ。
雑魚も弱くなっててサクサク進むから、ボス戦だけノーマルで楽しめばいい。
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 11:08:41 ID:rk19jTsg0
- >>359
どれも作らない理由が無い程度には強いから大丈夫だ
でも最初からやったほうが良いと思うな
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 19:20:26 ID:vO.dTF7I0
- >>362
ドロップとラーニング確立は難易度で変わらないんじゃないかな
週末難易度ノーマルで2周したけど体感で明らかに残暑よりドロップ率上がってたし
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 19:40:22 ID:.vG/5lGE0
- 週末はアイテムコンプ、ラーニングコンプ目指すには現実的な数値で助かる
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 21:11:55 ID:bb8vRQ1w0
- 最近週末でやり直してるけどザクザクドロップして気持ちいいわ
それとラーニング作業が苦痛に感じなくなったのは嬉しい
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 21:16:36 ID:t3hQIBo60
- これから祭を買おうと思うのですがオリ欠片とアダ欠片の合成に
必要な素材って無印で手に入りますか?
EXの敵が欠片を落とすらしいのですが、今のうちに欠片の材料を集めておけば
手間が省けるかなと思ったので
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 21:22:42 ID:ujBoO3020
- てにはいるよがんばれ
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 22:34:19 ID:2ABYrCjc0
- >>367
祭ラスダンまで行かないと取れなかったと思う
まぁ祭のオリアダ集めなんて手間かかるようなことじゃないし気にする必要ないんじゃね
錬金コンプ目指してるならそれよりもダマスカス鋼とかのがよっぽど手間かかるだろうな
- 370 :367:2012/11/16(金) 00:40:33 ID:E2J0o0Zk0
- アドバイスありがとう Wikiにレシピが載っていなかったから助かった
欠片のレシピが手に入るのが研究所で、その前の地下水路の敵がオリ欠片を落とすみたいだけど
アダ欠片を落とす敵が更に先の鉱山まで出ないみたいだから何とか手に入れられないかなと
思ってたんだ
でもよく考えたらアダ使う装備で使えそうなのはもう作ってあるから
(デュランダル・草薙・イージス・博麗ローブ・Aマッスル)
何が何でも欲しいって程でもなかったかも
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 00:41:51 ID:/Yjm4dt.0
- なんじゃそらwwwwズコーッ(笑)
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 16:18:41 ID:plftpyhM0
- 世の中そんなもの
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 16:55:11 ID:zAcOOHzE0
- 数年前にクリア出来なかったはぢきせを再びやりたいと思ったのにCDが無い
無くしちまってるとはな、もうアマゾンで注文しちまったよ
はぢきせ週末みたいなのが出てればそっち買うんだがなあ
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 19:59:28 ID:n8U/g70s0
- っていうかさ、はぢきせって、たしかはぢめての着せ替えの略だろ?
次のアップデート出したらもう「はぢめて」じゃないじゃんw
2回目の着せ替えになってタイトル詐欺になってしまうw
つまり、世界は滅亡する。
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 20:31:28 ID:ziVPM7cA0
- そこは恥ずかしい着せ替えの略ってことでごまかす
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 20:49:35 ID:lbXExRpo0
- やっとメタルゆっくりが起き上がった
さあ、次はシスターズだ
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 11:09:31 ID:FrAuj7S.0
- 新作RPGの情報入ってこねーな
内容スカスカだから魔録ん時みたいに毎日更新してたら底の浅さが露呈するから
ギリギリまで温存するんか?
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 13:49:22 ID:LYEXvZyw0
- 2週間前ぐらいにならないと情報公開しないでしょはちくまと苺坊主は・・・
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 14:48:51 ID:D5172CT6O
- いつも通りなら12月になってからだよな
少なくとも今月中はあり得ないわ
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 15:50:23 ID:TRp14U2o0
- 新作は蒼神くらいキャラに特徴持たせて欲しいな
魔録も面白かったけど固有技とか専用装備がないのは少し寂しい
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 16:44:30 ID:JQgOtFdc0
- そもそも魔録ってそんなにスカスカだったか?
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 17:22:22 ID:UV7VBSEAO
- 何と言うか浅く広くって感じだった
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 17:29:27 ID:tBcu6Huo0
- 魔録程度が丁度良かった。
だがスキルシステムのせいでサブメンバーを育てにくいのだけは改善してほしいなぁ。
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 18:07:48 ID:kKee4IaU0
- 蒼神よりは魔録のほうが好みだけど陣形だけは許さない
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 20:28:24 ID:LYEXvZyw0
- 陣形は今だとフリーファイト最強なんだっけか
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 20:51:46 ID:LSv1koJ60
- ラスワ発動率が目に見えて高くなるからな
合体ラスワも現実レベルで狙える
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 21:18:39 ID:FFlNK.7Y0
- 終末の塔1のボス部屋までのショートカットってあったっけ?
塔2,3、はすぐボス部屋まで行く道があるから楽だが・・・・
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 21:33:46 ID:kMraUCRA0
- あるよ
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 21:43:14 ID:6BYZdQVA0
- バレンタインから放置してた魔録をまた始めるわー。
よろしこ
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 00:35:54 ID:b/4AWZig0
- システムは魔録でストーリーは蒼神みたいなのがいい
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 00:41:25 ID:rmzfK05c0
- 式神はストーリーと絡ませないと扱いにくいから今後廃止でいい
ストーリーはジャキンと寸劇と兎にも角にもとクスクスとか一切やめてくれれば尚良い
あと天子ちゃんPTメンバーで使わせてくれ
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 01:43:44 ID:MANtWHsM0
- 個人的にはTOK、はぢきせみたく育て方が自由でやり直しにくく、人によって攻略法が変わるタイプが好み
正確には上記+豊富な装備で、苦手なボス相手でもギリ突破出来るくらいのバランス
まあTOKの時は装備よりもレベルごり押し、はぢきせは育て方以上に装備のランダム性がアレだったが
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 02:22:30 ID:K6yNUhDA0
- ToKの場合はレベルというよりもABPでのスキル習得しまくってゴリ押しが正しいだろう
まあスキルを宝箱から入手とかボス撃破後に入手とかにすればその心配なくなりそうだけど
問題は魔録すら難しいとか言ってる奴が多くて、新作はさらに簡単にされそうなことやな
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 02:26:38 ID:SHkNpRVg0
- いや多分魔録以上簡単にはしないだろ。あれで下限じゃね? なんでさらに簡単になると
思うのか分からんけど
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 02:32:54 ID:Wy0GqxcM0
- 戦闘パズルが簡単なゲームでも面白くする方法はあるわな
極端な話WIZなんかはパズルもクソもない力押しオンリーゲーだが面白さはあるわけだし
マルチシナリオだって似たようなもんだろ
まあ今までのようなバトル中心のゲームだとパズルにするしかない気もするが
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 04:44:09 ID:tyUVIN6E0
- TOKは完璧に詰みな状況に陥る場合があるからなぁ。
式神システムはよかった。むしろ必殺技も共通で使いまわせれば完璧だった。
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 09:16:06 ID:7wlOaEA20
- ロマサガ2の技道場みたいのか
三魔柱一匹倒すごとに共通化ぐらいあってもよかったかもね
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 17:26:40 ID:6tghNtNg0
- TOKの詰みポイントはボス前セーブハマりとイベ演出のせいだから
演出のための必須スキルとか演出自体作らなければ問題ない
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 21:08:05 ID:MANtWHsM0
- >>398
でもイベ演出って漫画みたいで好きやわ
ボス戦勝利後に戦闘続行→一定ダメージでイベント発生でスキル習得→フルボッコ
みたいな取りこぼしが無いタイプで
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 10:13:45 ID:nFxpSAOs0
- 無印も残暑も持っていないのに、週末を買ってしまったぜ・・・
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 11:38:24 ID:ONpfigBw0
- 持ってないならそれでいいだろ
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 12:56:26 ID:1KNSQFHc0
- 基本的には持ってない人向けだからな
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 14:55:26 ID:nFxpSAOs0
- >>401-402
追加ディスクじゃなかったのね、どうもありがとう
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 18:18:59 ID:8t6CAjy.O
- まだ蒼も売れてるのな
こっちも久々にやるかな・・・
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 19:42:39 ID:Ttpm6YJg0
- 蒼神は完成度高いと思うな
正直同人ゲーで一番遊べたわ
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 19:56:24 ID:lS62SA7Q0
- しかし魔録をやった後だと、ちょっと物足りなく感じる
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 21:16:18 ID:u/OLSzxI0
- ToKや冥やった後だと余程のボリュ−ムないと物足りなく感じるのは仕方ない
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 21:56:07 ID:H/6G3u.U0
- 誰もはちくま作品やった後とか言ってないんですけど
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 22:08:03 ID:2sl0xnMs0
- 魔録も蒼神も面白かったが周回要素が無いのがちょっと寂しい
後同じアイテム複数所持できないのとレベル上限も
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 22:12:50 ID:slRMBZzY0
- 周回要素というか入手したモンスター式神はクリア後に別主人公で始めても引き継がれてほしいな
レベルリセットされてもいいから
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 22:33:05 ID:v9ptCmAU0
- 前もって中編程度と釘さしておけば手抜きしてもいいって事にはならないんよ
蒼神→魔録もずいぶんボリューム落として今時のコンシューマーみたく
如何に売るかにばかり力入れてイラストとか
好きで作ってるんなら文句言わないけど職業同人でやっている以上はちくま時代よりがんばらなあかんよ
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 22:34:52 ID:uJME2epQ0
- 短いと手抜き判定出すのか。そりゃまた極端なことで
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 23:08:43 ID:u/OLSzxI0
- むしろ魔録ですら難しいやら長すぎやら色々言われてるし・・・
最近のユーザーは手軽に遊べて楽にクリア出来る内容じゃないと不満なんだよ
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 23:12:46 ID:uJME2epQ0
- いつも言われることだが、そういう連中は市販ゲーやっとけって思うわ
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 23:28:28 ID:Ttpm6YJg0
- 思うだけにしとけ
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 01:37:38 ID:j0QQvypw0
- 魔録でパズルは簡単になったかもしれんが
パズルのピースを探す難易度は前より上がっただろ
特に祭
WIKI封印プレイなら、それなりに苦戦すると思うが
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 02:43:08 ID:.DHkXyCE0
- ここのゲーム、一回崩れたらほぼ立て直しできなくなるから
惨敗するかガチガチの鉄板で勝つかみたいな極端なことばっかだわ
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 03:01:08 ID:h847qvDs0
- だけど蒼神の天子や衣玖みたいに「はいはい何時も通り対策しないといけませんね」
的なのは魔録ではそんなにいなかった分難易度は下がっている気がしないでもない。
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 03:03:13 ID:8L0sXd9k0
- そうか? 単に脳筋なだけじゃないの?
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 03:14:29 ID:Vo1hKw1M0
- さとりんのラーニング(vs衣玖)があああああああ
やんなくても良いはずなのに出来なかったらリセットセーブファイル移動
出来なかったらリセットセーブファイル移動が止まらないよおおおおおおおお
でもピリンッてなったときの快感がヤバイ
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 03:23:49 ID:4eQyUEDY0
- 魔録は四大弱化かけて属性攻撃だけでほぼ全てのボス倒せるし・・・
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 08:49:09 ID:dDhW7VSMO
- >>420
何でファイル移動?
まーマッドサンダーはあれば嬉しい程度には使えるけどさ
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 11:17:37 ID:cQ0aI1G.0
- 祭を初日に買って当然攻略情報なしの状態でやったが大分ぬるかったぞ
魔法や属性弱化なんて使わなかったが2.3回くたばれば対処法見えるしな
ラスダン前の強雑魚もロマカノ経験あるからかそんな苦にもならんかったし
裏ボス規定回数討伐はやってる最中にチート戦法見つけたりそれはそれで楽しめたな
ベラネランスやそれまで意識してこなかった魔法の強さに気付けたし
蒼神より前のはちくまゲーは対処出来てるのに苦戦する事が多々あったからな
比べると魔録はやっぱぬるいわ
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 11:30:29 ID:941dJh9E0
- そうか
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 11:53:47 ID:pZxEE8no0
- 昔のゲーマーだって
FF2のような「分かれば簡単なゲーム」に思いっきり苦戦してたし
根っこの部分は何も変わらんわな
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 11:56:25 ID:sh6fyMdAO
- ボス戦はもっと応酬したいわ 固めて殴るしかないからつまらん
音楽でも聞きながら低ドロップ狙ってる間が一番楽しいって問題だろ
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 11:58:59 ID:941dJh9E0
- ドロップ狙い楽しいのかぁ。その気持ちはさっぱりわからん
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 12:01:06 ID:sh6fyMdAO
- というか音楽聞いてるのが楽しい プレイしてれば手持ち無沙汰にもならんのが良いのよ
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 15:19:06 ID:4eQyUEDY0
- >>427
そこら辺ははちくま経験者かそうでないかで違うと思う
基本的はちくま作品は1%確率のドロップ狙いつつLV上げたりするのが楽しみの一つだったからな
苺坊主からの新規に多い、さっさとラスボス倒してクリアしたいって人とは正反対だと思うよ
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 15:32:38 ID:ze65MF1.0
- パズル好きだけどパズルのピース集めるの嫌いだから魔録は積んでしまったな
ドロップもラーニングも狙えばすぐ取れる蒼神週末が楽しすぎて周回プレイが止まらない
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 15:59:08 ID:YVfZUthQ0
- >>429
低確率のドロップ集めとレベル上げして初めてボスへの挑戦権が得られて
さあボス戦だってのがはちくま時代は楽しかった
ボスも耐久度高くて盛り上がる戦闘BGMが堪能できた
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 17:01:32 ID:y7Uh0nRc0
- はちくま時代は1%ドロップなんて集めないでも行けたとおもうけど…
4%とかは集めた方がよかったけどさ
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 18:03:51 ID:p5OnJSPM0
- なんかきたな
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 18:15:23 ID:zCEvhqfw0
- ミニRPG……?
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 18:48:50 ID:.UDo1N9Q0
- フリゲ並の15時間程度遊べるRPGにランクダウンしてきたな
価格は今までどおり1500円とか取るんだろうが
いよいよもって末期になってきたな
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 19:11:57 ID:4eQyUEDY0
- もともと中編だって告知されてただろ、何今更なことで末期とかワケワカランこと言ってんだよw
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 19:20:24 ID:sh6fyMdAO
- 1500円で15時間遊べて不満なのか…凄いな、これが金無し…
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 19:21:32 ID:UtcIXexM0
- 終末思想の定期布教ありがたい
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 19:31:01 ID:4VDJgsIE0
- 坊主の新作が開発期間の短いであろうミニRPGだから
もしかしてはちくま側で新作RPG作ってる可能性があるかもね
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 19:32:34 ID:KFC8EdHE0
- ミニって言われてもピンと来ないんだが
4センチくらいか?
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 19:57:19 ID:4eQyUEDY0
- 単純に時間なかっただけでしょ、ロドニーの仕事量的にも魔録終わってすぐに新作のドット作ってたんだから
仮に冥みたいな長編なんて作ってたら最悪魔録のドット使い回ししないといけなくなる
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 21:34:17 ID:VplGRCQI0
- 百鬼がアレだったから新作に期待してたユーザーもいたんじゃね
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 22:55:44 ID:dDhW7VSMO
- 次の更新は30日かー。
楽しみだなぁ
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 23:00:29 ID:K56dioJ60
- はぢきせのウェポンブレス「他の能力上昇スキルと排他利用」について
「能力上昇スキル」ってことは、
・物理攻撃+○%(腕力上昇やオーバーパワー)は乗らない
・回復値やダメージを○倍(ハンターシフトや瞬間強力)みたいななスキルは乗る
で合ってます?
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 23:27:23 ID:j0QQvypw0
- 百鬼はあれはあれで結構遊べたんだがなあ
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 00:01:51 ID:25nrNdQY0
- 百鬼は無駄にでかい画面がなんとか出来ればよかった
ミニRPGとか言ってるけど、無駄に詰むポイント増やしまくって、
初プレイで軽く30時間は超えるの出してきそう
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 01:43:02 ID:3tWd5Zbg0
- ロマカノと同程度の長さじゃないかねあそこの中編程度レベルは
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 08:42:36 ID:yjl9OhtcO
- 百鬼は色々雑すぎた 曲とか戦闘中の演出は気持ちいいんだから名作になりえたのに、もったいない
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 09:07:57 ID:SD0IS16k0
- 同人ってそういうのを楽しむものかなって
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 09:09:59 ID:mGVP9TN.0
- イヤ・・・ないないそれはない
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 10:29:01 ID:PK2xw/4Q0
- 百鬼に足りないのは、おそらくエフェクトだと思うな
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 13:52:09 ID:w8SLOOTY0
- いやむしろ百鬼なんて作らなければ今回の新作により力を入れられたのではないか?
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 16:41:58 ID:25nrNdQY0
- ミニである理由が何なのかなんてはっきりしてないですし
別にRPGだからって力入れなくちゃいけない義務なんて無いですし
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 18:34:26 ID:NIfDaIio0
- ボリュームが少ないことへの言い訳みたいに感じる
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 19:45:38 ID:3tWd5Zbg0
- 普通に考えればドットの製作期間的に間を空けないと無理だったんでしょ
今はロドニーと苺兄貴の2人に任せてる状態だし、雑魚に至っては9割ロドニー頼り
百鬼は2人がドット作ってる間の時間稼ぎだろうし
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 19:59:03 ID:25nrNdQY0
- その二人のうちの一人は百鬼のキャラグラ担当だったけどな
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 20:04:33 ID:irpFqHs2O
- ドットなんてあんなの誰だってクソ簡単に作れるだろ
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 21:19:18 ID:E.6n.X2Y0
- 釣れますか?
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 23:41:02 ID:mGVP9TN.0
- 今のとこお前だけみたいだな
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 00:01:47 ID:GexKI3J20
- ゆとりもここまで来ると笑いが来る
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 00:16:57 ID:HsMXJx8A0
- ゆとりならまだいい
ゆとりの真似して笑いを取ろうってんなら精神に異常がきたしている
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 01:24:57 ID:igVudxjw0
- 狂人の真似したら狂人
ミヤモトマサシもそう言ってたからな
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 02:15:19 ID:pIH44xJY0
- キャラ募集がまたあると嬉しい。
次回作に自分のPNがスタッフロールに載ったら嬉しいわ。
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 08:51:34 ID:AE2AHRn.0
- 幻想魔録はじめたんだけど
ステータスの器用さの関連項目って、
物理命中率、デバフと状態異常負荷率だけだよね?
魔法は必中だし味方へのバフなどには影響無し?
wikiのコメント欄見るとHPMP素早さ以外はどうでもいいとか、
賢さは死にステとかのログが残っててなかなかに混乱する
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 09:09:42 ID:vvX1gCc.0
- もともとバフとかデバフとか駆使して戦うようなゲームバランスじゃないので
HPMP素早さ以外はどうでもいいのはまちがいない。
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 09:17:01 ID:qRsMDnDUO
- ハハッ
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 09:23:32 ID:II4TGxQ20
- 好きなようにやってもどうにかなるのは間違いない
主人も好きなの選んで問題ないくらいだし
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 10:37:28 ID:t27RIH/Q0
- まぁ鈍足が並んでるとちょっと困るぐらいだな
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 14:03:03 ID:66Oke14w0
- 全員鈍足は確かに面倒くさそうだな
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 16:47:20 ID:58VQO.Jw0
- 鈍足パーティーか・・・
壁:幽香 物理:萃香 魔法:パチュリー 補助:白蓮 万能:紫
あれ? 雑魚戦めんどくさそうだけど結構いい感じじゃねw
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 16:49:18 ID:46UfQRgA0
- 弱くはないな。敵に先手取られるからアッサリ全滅ってこともよく有りそうだけど
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 17:20:39 ID:66Oke14w0
- 雑魚戦面倒くさいってのが全てじゃね?
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 18:34:41 ID:7OmqMpU6O
- しかしこのスレ住人は難しくして欲しいか魔録よりも簡単にしてほしいか
どっちを望んでる奴が多いんだろ
個人的にはもう少しボス戦の難易度上げてもらいたいけど
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 18:42:04 ID:Q4V3LGMQ0
- お前らの難易度高いって何よ。対策しても運ゲーとか?
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 18:55:13 ID:PulpT3tA0
- 基本素材のドロップ率が小数点以下とかそういう方向性はヤだな
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 19:00:19 ID:46UfQRgA0
- 難易度は上げて欲しい。素材ドロップ小数点以下は確かに勘弁。装備品はレア系はそういうのも
多少はアリだろう
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 19:21:49 ID:GexKI3J20
- 雑魚戦は魔録並に簡単でいいと思うけど、ボスは全体的に簡単過ぎたんで難易度上げてほしいな
でも難易度上げて欲しい派よりも簡単でサクサク進む難易度にしてくれ派だと後者が多いだろうから、
新作はさらに簡単にされてるかもしれん
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 19:27:23 ID:vvX1gCc.0
- そこでイージーモードの実装
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 19:31:57 ID:.xVvAtks0
- 小数点以下の確率で取れると言いながら実際は不可能とかよりましだと思うんだ
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 20:01:11 ID:66Oke14w0
- 難しくするのも簡単にするのも
付随する問題やらゲームシステムやらの話があるので
一概にどっちと言えるものではない
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 20:06:24 ID:X7YEfLPI0
- まあイカ坊主がテストプレイヤー募集してるみたいだし、そこで物申すでもしたほうがいいんじゃないすかね(棒)
なんでtwitterだけで募集してるのか判らないが
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 20:12:10 ID:QWE8Ag8A0
- 簡単にサクサク進めるなら周回要素と二週目限定のPTキャラとかサプライズが欲しいな
難しくするならMAPを冥より複雑にしてSB並の宝箱配置にしてそのアイテム前提のボス難易度にして
ボスドロップ復活で後々そのドロップがないと事実上積むくらいの難易度が最適じゃないか?
面倒でストレス溜まるだけと思うかも知れんがコマンド制のRPGで難易度高める方法は限られてるから致し方ない
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 20:53:58 ID:rL/WmMEcO
- まー蒼アリスが常に必須とか、いないと無理とか言ってる層が大多数だと、
これ以上の難易度向上は望めないだろうな
なんとかならんかこの風潮・・・
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 21:01:57 ID:hr5kitXI0
- 蒼で目隠しプレイしてみたけど難易度高すぎてワロタ
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 21:03:23 ID:pWVPhV360
- 別にいいんじゃない?
完全自力攻略なら十分な難易度はあると思うし、それでも物足りなけりゃ縛ればいいし
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 21:03:32 ID:46UfQRgA0
- 無理という言葉を額面通りに受け取るもんじゃないと思うがな。本当に無理とは思ってないだろ
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 21:35:46 ID:pIH44xJY0
- 難易度に関して、戦略無しのゴリ押しで行けるのは勘弁。
でも新規加入が追いつきやすいシステムは欲しい。
サイクロプス育ててたら、一緒に主人勢が50まで育って
ラスボスがあっさりいけてしまった思い出。
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 21:40:59 ID:GexKI3J20
- >>481
公式HPで応募したら軽い気持ちでテストプレイしにやってくる奴がいるからだろう
ツイッターだと少なくてもはちくまか坊主作品の常連者の割合が多いだろうし
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 22:48:00 ID:66Oke14w0
- レベルがものをいうゲームでレベリングをするというのは
プレイ難易度を下げるのと何ら変わらないと思うが
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 00:31:30 ID:1D3u8WII0
- レッサードラゴンの人連れてくんぞ
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 06:34:00 ID:dra8GIPYO
- レッサーさんは、陣形補正を最終ダメージにかけてる程度の人だったな・・・
個人的にはテルヨ消えてるよの人が気になる
- 492 :464:2012/11/25(日) 12:17:44 ID:/LaioaS20
- lv20ぐらいまで進んだけど、なるほどなぁ
調べたら器用さの影響項目自体は多いみたいだけど
バフデバフはボスとかピンポイントでしか使わないし
ボス自体そんな苦戦しないからバフ使っても器用さの差はそんな体感しない
雑魚は弱点つければ大技一発+αで安定、最初からエリアの敵全把握してるならいいけど
4+2属性を最速で出せる対応力求めるなら
1人速くてMP高いのがいるよりそういう奴が多ければ多いほど楽
で、HPMP速さ以外は〜って話になるのか、少なくとも現中盤では
話は逸れるけどうどんげ使いたいのに、デバフより異常のつく
ヤマメやリグルのが良いじゃんてなってまう、キャラ愛が足りんのか
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 12:21:04 ID:vveyDfyQ0
- >>492
使えばいいじゃん。
そもそもうどんは物理式神だし、器用さ高いから命中難のキャラにつけるもんだ
あとヤマメはかなり使えるが、リグルは微妙
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 12:34:13 ID:/LaioaS20
- >>493
なるほど
しかしこれ物理微妙じゃない?
>>470より
壁:幽香 物理:萃香 物理:美鈴 物理:レミリア 物理:妖夢
のがキツそう、物理つか主にMP面でも
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 13:08:26 ID:A7//xUz60
- レミリアの使えなさが
いやなんでもない
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 13:33:38 ID:KcymME0k0
- ラスダンまで行くと
敵の弱点に特化したアタッカーにフルバフして一発数万ダメとかになるから
バフ役の器用さが与ダメに結構影響するよ
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 13:43:24 ID:4DN.t/h20
- 器用が大きく影響するのって状態異常付与率ぐらいじゃないっけ、バフにはあんま関係なかった気が
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 14:09:46 ID:dLZ3cr.c0
- ウェポンブレスだと器用さ96の差で威力が60/1000変わる、つまり6%の差
ウェポンブレスの基本値が500/1000で50%上昇だから
まあそこまで変わるかっていうと正直あまり変わらない
パワーインクリーズだと効果量=30+DEX/7だから
200と100では58と44で結構違うと言えば違うのだが萃香のバフでも無いよりは大分マシ
ドラゴンパワーは20+DEX/9、ブレイブソウルは50+DEX/9
ドラゴンパワーならともかく、ブレイブソウルを使うならあまりDEXは気にしなくてもいい
一方でデバフや状態異常は通る/通らないに直結する
が、並程度のDEXがあれば開幕パワーインクリーズ(DEX)でデバフを通せるようになるのも事実
まあ、他の能力についてもボス戦であれば同じことが言えるので
どっちかと言えばバフってる暇の無い雑魚戦重視でPT組むのがオススメ
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 15:08:46 ID:/LaioaS20
- 力や賢さって敵の体力運を超えない場合
補正値-にならないって事はいくら低くても100%ダメージにはなるのか
逆に言えば相手の能力超えない限りは半端に高くても凄く低くても一緒
一応ピーキーな尖った能力の方が使いではあるのね
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 16:16:26 ID:dLZ3cr.c0
- そこが微妙なポイントでな
図鑑を見れば分かるが、敵は総じて運が低いんだよ
だから魔法だと知力の差=ダメージの差と見てOK
あと、この運の低さのせいで思っているほどにはデバフにおける器用さの意味も無い
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 16:18:38 ID:A7//xUz60
- つまり耐性パズルだけ解けばいい、ということか
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/11/26(月) 00:28:08 ID:a8ocjAawO
- 蒼の誘発が強すぎたから弱くしたんだろうな
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/11/26(月) 01:46:07 ID:xjYcAtTE0
- 久々にやろうと思ったらゲームエンジンアップデートとか来てたが、うちの環境だとアスペクト比固定機能がマイナスに働いちゃってるなあ
メニューバー込みで固定しちゃってるのか左右微妙に黒帯+メニューバー消すと微妙に縦長に…
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 15:22:20 ID:Y5INO.nU0
- 延期かぁショック
もうイベント配布とかどうでもいいから完成したらすぐ出してくれないかな
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 18:23:01 ID:f1Eb0ZAcO
- 延期かー。次は例大祭になるのかなぁ
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 18:24:38 ID:BG/oPhCA0
- あらま
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 18:54:19 ID:2aZq6Z6g0
- 例大祭まで百鬼で遊んでろってことか
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 19:55:26 ID:XaZOqkDc0
- 逆に考えるんだ。
延期したおかげで例大祭まで5ヶ月分作りこめると。
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 20:05:05 ID:FZX9i13k0
- 多分こんな感じなんだろうか?
テストプレイ募集→何か重大な問題が発覚→延期
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 20:22:37 ID:7TgbZs.s0
- はぢきせEXの時の様だなその流れ
あれもテストプレイヤー募集→延期だし
まさか、またゲーム自体が無期限延期と言う名の実質無かった事になって
はちくまと代表やメンバーが同じ人物の別サークルが出来るわけ無いよな
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 21:23:44 ID:2yZAPJL.0
- 延期の可能性は考えてたけど、現実になってしまったか。まあ、期間短すぎだよな…
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 21:24:26 ID:aF3K2jNI0
- 公式ページあるんだからそれはないだろ
東方以外で別サークル立ち上げても意味ないじゃん
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 21:25:55 ID:ASIxOJ7Q0
- ちょっと聞きたいんだけど
蒼の育成の割り振りで槍を装備していない状態で「攻撃力○○UP」とかは反映されるのかい?
つまり斧を装備した状態で槍に2P振って「攻撃力10+命中+10」の恩恵は受けられる?
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 21:29:25 ID:C3B5PRHI0
- そのアビリティの武器にしか反映されない
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 23:16:26 ID:R7D4yka.0
- 問題は延期しても中編程度なのか?
最低限、無印魔録くらいにはならんもんかね
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 23:35:04 ID:2yZAPJL.0
- 魔録って中編程度じゃね?
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 00:24:39 ID:x2k8Xza60
- 魔録は淡白というか、マルチ主人公のせいで一部矛盾があるのがなぁ
まあでも面白くないわけじゃないから、次もゆっくり待つよ
延期していいもの作ってくれるならそれは嬉しい
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 00:38:40 ID:e3mtbRgI0
- シナリオの矛盾はどうでも良すぎてビックリするレベル。つーか同人にシナリオまで
求めたら色々ときつい
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 01:25:13 ID:Oak.bu4Q0
- 同人のシナリオも良し悪しがあるがこのサークルに至ってはギャグにすらならない程無駄要素の一つだよな
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 01:47:17 ID:LoC8FIM20
- かといって斉藤や久瀬出したらブチ切れるんだろお前ら?
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 01:48:03 ID:v.VRjvXI0
- そんなしょうもないシナリオの話はどこかに置いといて何か別の話ねーの?
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 02:11:57 ID:CKeUCC1o0
- 出て面白くなるわけもないし
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 03:40:35 ID:yjXL2Q1I0
- シナリオも外部に頼んだら、古参がキレるだろうし
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 08:46:19 ID:dzn/OTgk0
- 二次創作ゲーなんてそんな大層なシナリオを求めてやるもんでもないだろ
東方っぽいキャラが違和感無く馴れ合いしてればそれで十分だ
くすくす兎に角は目に着くっちゃ着いたけど別にあっても無くなってもどうでもいい
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 11:26:05 ID:HNdXcGhQ0
- 同人なんだから、で好き勝手やって
結局見放されたのがはちくまの現状だから
どうでも良いとかあんまりタカをくくっても二の舞だけどな
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 11:49:57 ID:FCByzRQI0
- 一昔前の同人的なノリはほとんど無くなってるしこのままでも大丈夫だと思うけどな
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 12:16:31 ID:z10LqOcc0
- 第一の塔のボス強すぎィ!となったので第二の塔に行ってみたら
クロエ即死攻撃以外弱くて驚いた…
リリカのスキルで強化→スターブレイズとか
ボーンクラッシュでVIT低下が効いたりで大征討が来る前に終わった
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 13:14:48 ID:LoC8FIM20
- >>524
残念ながらRPG系はシナリオが一番重視される、加えて東方の場合は尚更
しかも苺坊主って東方のRPGだから仕方なくプレイしてるって奴が大半だろうし
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 13:15:07 ID:LbF0i.SA0
- クロエ
私は第二の塔のボスなので第一の塔のボスより強いと思うだろうが
実は到達した時点で倒せる
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 13:46:53 ID:z10LqOcc0
- 幻想魔録って蒼神縁起の時みたいな宝箱回収率の表記は無いよね…?
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 14:54:23 ID:6KYeR56k0
- しかしオリキャラに対する嫌悪もまた東方では注意せねばならん。
今祭に向けてラスダンでサブメンバーを育てているんだけど
武器レベル上昇及び閃きって敵の強さに依存するんだっけか?
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 14:59:48 ID:HNdXcGhQ0
- ふし幻レベルの賑やかな肉付けや、
幻少の図鑑みたいな原作リスペクト&二次把握もしたの上で独自改変の説明とか見ると
かなり改善したとはいえ、未だ苺坊主のテキストが物足りなく感じる気持ちもわかる
また技名にしてもはちくま恒例ではあるが、東方由来は各式神1つと少ない
東方の迷宮みたいに全技スペルカード名にしても大丈夫なくらい東方にはストックがあるのに
ともすれば東方のキャラ記号使っただけな、
ロマンシング東方レベル、あるいは東方人気のっかりに感じる事もある
ただ、蒼神〜魔録はロマサガリスペクトだから
テキストはあんなもんで問題無いとも思う
商業同人の視点で言えば、東方の同人なんだからはちくま色消して
技とかはほぼ全部東方一色にした方が絶対にウケは良いだろうけど
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 15:10:32 ID:FCByzRQI0
- >>529
アンラ「クロエがやられたようだな…」
朱麗「ククク…奴は三魔柱の中でも最弱…」
音羽「到達直後にやられるとは三魔柱の面汚しよ…」
主人公「くらええええ!」
音羽「グアアアアアアア」
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 20:47:00 ID:aE6mq27M0
- >>532
別に東方要素薄くてもテンドーブレードや地底ダイブとか好きだよ
遊べるゲームで東方キャラ動かせればもうそれだけで満足です
はちくまはオリキャラ要素をどう消化するかって事の方が
受け手の幅に影響してるんじゃない
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 22:30:34 ID:p4heO2Ew0
- だから、かのGから冥までのシナリオをやったりんばらから
シナリオ担当をアマヨウに交代したんじゃない
アマヨウが担当したはぢきせや坊主作品は一応無難と言えるシナリオだし
ただ、坊主はアマヨウでいいけどはちくまRPGを出すならシナリオはりんばらにやって欲しい
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 23:17:42 ID:v.VRjvXI0
- それはここで言うんじゃなく
はちくまに直接言えばいいんじゃね
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 00:38:58 ID:PTB8.vqc0
- >>528
大多数が、みたいな言い方は避けた方が良い、人によるだろ
自分の場合は、まず(自分にとって)面白いシステムであることが大事で
それに好きな版権キャラが登場するなら更に良い
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 00:56:25 ID:vNbW63g20
- 大多数が、みたいな思い込みによる根拠で多数の威を借りるような論法する奴は
最初から相手すべきでない
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 01:14:20 ID:aGZ3qHS.0
- 自分さえ楽しめりゃ評価とかどうでもいいわな
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 15:43:40 ID:dI03fJNg0
- 映姫様に備えてアイテム回収や永遠亭の近場でレベル25位まで上げて
挑んだらラストジャッジメントを出さずに終わった…
止めはインクリーズ+ヒートウエポン+疾風迅雷
→ゆうかりんのデーモンベイン×2で約500×2…ちょっとやりすぎたか
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 16:04:15 ID:Tk3lAzvs0
- 低LVとかでも大体撃たれる前に終わるというかあまり撃って来ないよ
撃たれたら負け
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 21:49:27 ID:U7aTE4tUO
- もこーいないと防げないからな
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 00:45:00 ID:ynq4ApSA0
- 村紗を育てず呪いや毒無しでハニヤスダイソイに挑んだら
豪く全滅したり長期戦になったりカクヨクダイブより凄く苦戦した…
ステータス管理、特にディスペルが超重要だってわかった
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 03:48:16 ID:kVbClr3.0
- はぢきせ工業高校4−Cの赤箱ってどの辺にありますか?
左上の赤敵がうろついてる部屋かと思ったんですが、通常の宝を2つ入手出来ただけでした。
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 04:02:22 ID:kVbClr3.0
- すみません、自己解決しました
終盤にあるんですね
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 16:09:38 ID:0rMEBEEw0
- ここは東方の掲示板
東方の二次創作ゲームを作ってる苺坊主、及び
中身のはちくまを東方に関して話するのはまだしも
さすがに東方に関係のないゲームのレスはズレてると思う
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 16:47:42 ID:yePHSvpU0
- 阿求が仲間に入ってレシピが大量に入ったのはいいが…
これ程一気に増えると何作ったらいいか悩むな
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 20:02:06 ID:3z3aHpecO
- 取り敢えず草薙とデュラ作っとけ
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 20:16:27 ID:ZWNsz/CU0
- 結局冬コミ配布かあ
嬉しいけどバグが心配だな
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 20:19:21 ID:kUYqzMpQ0
- 冥異伝はぢきせ蒼神はどれも初期バージョンにアイテム増殖バグがあったからちょっと期待
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 20:19:38 ID:2SUpqq/k0
- グラは魔録を流用か
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 20:32:15 ID:TwrFCogg0
- >>548
成程わかった一先ずの目標はそれか
とりあえず今は土メイスと吹雪の剣を作って
アイテム回収や式神や仲間集めを兼ねてレベル上げしてる
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 20:55:23 ID:jQ.UX/jE0
- つまりカットインも魔録流用の可能性がある…?
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 22:56:25 ID:cPNVMHok0
- ん?遊戯王なのかこれは?
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 23:00:40 ID:N45n9xy20
- 暇を持て余す幻想郷の<新>決闘方法・・・!
スペルカードバトルはもう古い!
モンスターを召喚し戦わせる決闘方法が、幻想郷を地獄絵図に変えていった!
どうなる、幻想郷!? どうなる、博麗の巫女!?
これはどうやらモンスターを操作して戦闘する形式みたいね
閣下とかリコッテとか使えるだろうし、俺は嬉しいけど東方を期待してる人にはきつそうなシステムっぽいな
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 00:07:24 ID:4YoTBE5Y0
- 冥異伝の焼き直しか
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 00:13:43 ID:k3itPHtY0
- 主人がトレーナーで他がポケモンということか?
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 00:16:37 ID:1kkyGQ260
- >>555
坊主からの新規っていうよりはちくまプレイヤー向けのシステムだなぁそれ
ぶっちゃけ東方キャラのRPG目当てでやってるのが大半なのに、はちくまモンスターたち
使って戦闘とかかなり反発出そうなんだが・・・
まあ俺は何の問題もないからむしろ歓迎だけど
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 00:28:38 ID:8PvXyArc0
- Q.○○に勝てません
A.ミラフォでおk
こうか
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 00:50:18 ID:b0U/M9m60
- 霊夢の口から魂抜けてるように見えて困る
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 02:39:58 ID:QoEo1iss0
- BGMまで流用だったりして・・・
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 02:49:01 ID:5ohw54vY0
- 手抜き感が半端ねぇな
東方キャラを無理やりモンスター化がどうとかの理由つけて式神みたいにすんだろ?
魔録から流用できるしな
延期していいから新規にいいもん作れよな・・・
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 02:51:15 ID:VmpJArzg0
- これ魔録じゃないですかーwww
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 02:52:27 ID:6o0RXe6.0
- この手のゲームなら最初からそれっぽいシナリオなんて用意しない方が結果的には良くなりそうだよね
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 02:53:16 ID:Nx7nejBA0
- そもそもこのタイミングでスクショのみとか不安に成らざるを得ないんだが。
結局はちくまの開発陣を入れる目途が立ったから発信したんだろうが。
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 04:15:53 ID:SpSX4kjc0
- あんまり面白くなかった百鬼でも、ぱっと見は面白そうと思ったものだが、
これは…。
キャラ募集で三人マデイイヨーと言われ、
二日でわけわからんキャラを作った私には、
ひしひしと彼らの気持ちが伝わってくるッ!
せめて募集の技やキャラが出てきたらいいんだが。
でも魔録では最後まで、食中毒団子を食わす料理屋だった小瑠璃ちゃんが、
まともに料理しているシーンなら見たいかも。
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 07:22:29 ID:k3itPHtY0
- まあ待て、まだスクショ数枚しか出てないじゃないか
12/6の更新で神ゲーの予感ということもありえる
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 09:09:13 ID:qDMr79oI0
- 今度こそ好きなキャラオンリーで駆け抜けられると良いんだが…
だいこあとかの中ボス勢な身としては辛いぜ。
え、4人とも有用な道がある?
ちゃうねん、なんかちゃうねん。
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 14:05:08 ID:qnUKXWhw0
- 宣伝文句とタイトルが失敗じゃないの?
幻想魔録ファンディスク、で良いじゃないの
新しい事したいけど、売れる為仕方なく東方使ってる、
みたいな雰囲気が拭い切れないな、だったら東方で統一すればいいのに
アイスチルや戦車がファンにとってもスタッフにとってもそんな必要なアイデンティティなのか謎
オリキャラも存外良かったけど出自の推測出来ない完全オリキャラより
どうせなら東方っぽく元ネタ妖怪絡めて東方にいそうなキャラで三魔柱作るとか
(例えばコロボックルの妖怪っ娘とか麒麟で慧音と絡ませるとかなんでも出来るが)
戦車出すなら途中中ボスでロボの出る理由付けして早苗とワーキャー絡めて
その後はじめて雑魚で出始めたりそういう一手間加えるだけで大分違うと思うんだけどな
で結局未だ、敵種技種その他ゲーム構成で、オリ&パロと東方の比重が2:1ぐらい
他のサークルなら、東方のカードゲームが出るよー、wktkって感じが
東方が出てくるはちくまのカードゲームが出るよー、ってイメージから脱却出来ない
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 14:05:35 ID:1kkyGQ260
- >>562
いやストーリー見る限り主人公の霊夢操ってモンスタ−を戦わせる仕様じゃないのか?
東方キャラはリリーとか小悪魔以外とか除いて使えない気がするんだが
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 14:12:44 ID:ip1Sh6760
- 一応主人公だけ霊夢で
モンスターが全てはちくまのドラクエモンスターズみたいな感じか。
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 14:57:43 ID:pWc.dkGs0
- レアカードみたいな感じで東方キャラカードもあるんじゃないの?
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 15:59:18 ID:1kkyGQ260
- デッキシステムというのは冥のデッキシステムの改良の可能性もありそう
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 16:17:26 ID:dy3HwhycO
- 東方キャラが使えない東方RPGとか絶対買わんぞ
てかそこまでしてオリキャラ雑魚アピールしたいならはちくまで出してくれよ
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 16:25:31 ID:6o0RXe6.0
- 出現するのが世界各地の種々様々な妖怪怪物妖精とかなら何となくわかるものはあるが
開発期間的に考えれば魔録からの使い回しがほとんどだろうしなあ
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 16:26:25 ID:1kkyGQ260
- いつもの戦士〜魔神までの種族ごとに出すんでしょ
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 17:42:26 ID:ip1Sh6760
- ロドニーにはドット依頼してたし、新規モンスも何匹かいるでしょう
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 17:47:32 ID:1kkyGQ260
- 名称的に機械竜とかをサイバードラゴンに描き直したりとかはしてるだろうね
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 19:32:32 ID:g0C8NhbA0
- そろそろロイヤル持ち上げにも飽きたから第三階級魔神を出して欲しいゲームバランス的にギリギリ一歩手前くらいで
なのはでもフェイトでもはやてでもレオンハルトでもブラッドレイでも赤い月でもスリーダイヤ再利用でも新規でも何でもいいから
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 19:37:23 ID:1kkyGQ260
- 三階級魔神は魔録で神綺が出たじゃん
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 19:58:22 ID:dy3HwhycO
- >>579
お前何処かしら構わず坊主作品批判してはちくまRPG出せとか言ってるビホルダーだろ
ニコ生放送でもツイッターにも出てきていちいち批判活動すんのうぜぇんだよ
はちくまスレから出てくんな
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 20:02:14 ID:7AoEXbmI0
- 落ち着けよ
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 20:06:05 ID:1kkyGQ260
- 星月夜といいビホルダーといい、はちくま信者の中には面倒なものいるなぁ
正直はちくまははちくま、坊主は坊主で楽しめばいいのに・・・
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 20:36:11 ID:7AoEXbmI0
- よく分からんが、イチイチはちくまと結びつけようとするのはどうなんだ? と思わないでもない
余計なこと言わずにスルーすればいいんじゃないかな
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:14:59 ID:rx.8ID0o0
- ラストダンジョンの頂上の三ボス倒して後はラスボスのみだけど
防具何作るかな…下手に作って
雑魚の落とす奴の方が高性能でしたは勘弁だしな
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:37:26 ID:6o0RXe6.0
- まあ正直、分けて考えるのが難しいほどいろいろ酷似してるとは思わなくもない
>>585
本編ならAマッスルにハルモニアガーメントなんかは悪くないと思う
最終マップで稼ぐ予定があるならクイーンフレイアのドラゴンローブを狙うといい
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:37:59 ID:iYJ7wm3U0
- ついに諏訪子や藍をまともに使える・・!
→使えるのはモンスターだけです^^の流れだったら俺は泣く
ていうか本当に使えるのがモンスターだけだったら
東方の世界観じゃなくてもよくね?と思ってしまう
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:43:30 ID:BCW.AVq60
- まあ素材使い回しなら式神だった連中はドット絵一枚のカードだろうね
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:48:27 ID:rx.8ID0o0
- >>586
本編では博麗のリボンは狙わなくてもいいかな?
あと鏡と勾玉はスルーでいいんだろうか…
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:53:30 ID:7AoEXbmI0
- シュネラーパンツァー
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:54:25 ID:6o0RXe6.0
- >>589
狙う気力があるならぜひ狙いたいところ。ハイリボンとセットで手に入れようとすると多分レベルはカンスト寸前になると思うが…w
リボン三種とかドラゴンローブとかスマタさんを始めとする耐性式神やらのおかげで鏡と勾玉は無くても全く不自由さは感じなかった俺
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 00:22:51 ID:QQD0d8vw0
- >>587
それは二次創作作品に9割当てはまることだから言っても仕方ない
まあはちくま作品やはちくま産のオリキャラが嫌いな人にとってはきつい仕様かもね
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 00:31:16 ID:5DOVWrpM0
- 出てもないものを妄想だけで文句言うのはやめとけと。やってから文句言え
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 14:26:09 ID:VAMFcDkc0
- まあ作りによっては今回は買わずにパスかな
文句は言わないが
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 19:05:48 ID:2EecwTFE0
- 祭をやって無いから、祭で最初からストーリーやり直してみようと思ってる。
無印であまりにも槍が使えなかった印象があるから剣3、杖1、鈍器1で行こうと思ってるんだけど、祭になって槍が剣よりも輝く場面って出てきます?
それか武器一種類に絞らなくても、平行して鍛えていってもいいのかな。
熟練度であまり技の威力変わらなかった印象があるし。
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 19:23:22 ID:vaNqqZXQ0
- >>595
アイスソードと同時期に作れる支配槍がまぁそこそこ
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 20:38:51 ID:4hfbLMLM0
- 魔法が強くて物理は相対的に株下がった
そういう意味では剣も槍もあまり変わらなくてデバフが付く斧がちょっと美味しいぐらい
ただドラゴン狩りのために剣士一人は欲しい
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 21:45:44 ID:6cZk4QmY0
- 属性低下があるから魔法が強い
ここのゲームはたいてい物理>>魔法が当たり前だったのにわりと珍しい
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 22:35:03 ID:n9l7D8H60
- 15匹目でグレートデーモンが仲間になって
後はこいつを鍛えて本編ラスボスを倒すだけか…
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 23:08:54 ID:RNKq5h6k0
- >>598
ボスがみんな種族無しになったおかげで強打もできなくなったのもあるな。折角強打技豊富なのに正直もったいないとは思うけどね
まあそれ以上に属性弱化が強すぎるだけの気もするがw
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 23:10:56 ID:QQD0d8vw0
- 蒼神で強打ゲーだったからボスの種族なくなったんだろう
実際魔録本編部分の東方ボス戦だと種族特化で一気に死ぬし
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 23:58:26 ID:n9l7D8H60
- 本編ラスボス戦で蓬莱の樹海や弾幕キメラが役に立つとは…
特に蓬莱の樹海は反射無効だったし…止めは
残りのMPを振り絞った美鈴によるデーモンべインだったが
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 00:31:22 ID:xOC.XgL20
- そういう総力戦じみたボス戦いいよな
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 00:48:58 ID:R72ccobI0
- 魔録から分割やラスボス戦でのPT入れ替えとかなくなったからなぁ
やっぱ蒼神から入った新規から「育ててないキャラを使わせるな」って批判意見が多かったんだろうか
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 00:53:51 ID:GmDQ5AD20
- 流石に主人で個性があまりないから式神で差を出すしかないわけだし、分割攻略してもあまり意味無いと思ったんじゃないか
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 01:03:50 ID:nn2RQ0Jo0
- 蒼神はそれぞれに合った戦い方をすれば多少レベル低めでもまだなんとかなるバランスだったからどうにか…
はぢきせみたいにメインに絞ってても厳しいのに終盤に入ってから鬼畜外道難易度ダンジョンでの分割は本気で御免こうむる
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 01:06:30 ID:0mhoMavY0
- 結局ザコ戦を全回避して
ボスは低レベルでも倒せるよう何か穴作ってあるのを探すことになるしな
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 04:43:29 ID:7ONCgJFk0
- 中編→ミニRPG
延期します→やっぱ金欠なんで延期なしでw
スクショみてもわかるように魔録の流用が多い
東方じゃなかったから、はぢきせの再来になってもおかしくないかもしれんな
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 06:09:14 ID:lM6ascuQ0
- 間録外伝とかにして出せばまだ抵抗なく使いまわし受け入れて買うんだけどなあ
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 10:52:51 ID:R72ccobI0
- ぶっちゃけドットの苦労考えたら使い回しは致し方がないきがするけどね
今はロドニーと坊主ドットの2人に頼ってる現状だし
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 11:03:24 ID:9NkXP6ZE0
- 面白ければ流用は別にいいけどなんか不安
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 16:13:31 ID:kiPrwLBg0
- 実際使いまわしは幾らでも好きにやればいいとは思うが
今回はそういうのとは別の部分がちょっと不安だな
まあ情報出てないのにアレコレ言うことでもないが
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 19:40:49 ID:OA/lHsb20
- もしかして使いまわし=悪みたいな風潮が主流なのかな
個人的には魔録の時も蒼神のドットを流用してその分普通に動かせるキャラを増やして欲しいと思ったくらいだが
むしろ「ドット絵の解像度が増えました!」とか宣伝されてもその労力を他に回せば云々な考えが先に来た
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 20:04:59 ID:ThFZgfqE0
- 使い回しは誰も許容してるだろう、
同人なんだしただでさえ作業量多いRPG系列
最初に出てるけど、要するにタイトルが悪い
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 20:28:51 ID:Y2WYZVjA0
- 商用のスパロボですら使いまわしは基本なんだから何をいまさら。
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 20:59:19 ID:g0EhZrYA0
- とりあえず語るべき内容が無い以上スクショで判りやすい使い回しに賛否が集まるのは当然なことだろう
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 02:44:53 ID:ajAIkOrQ0
- 使い回しが悪というか、この開発期間で使い回しスクショ→もしかして全体的に手抜きなんじゃあ…、っていう不安だわな
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 03:06:47 ID:ajAIkOrQ0
- 連レスすまん
はちくまから流れてきた人間からすれば、基本的に新作は新ドットっていうこれまでに付いたイメージもあるかもね
流石にここまでシステムやら出現敵やらが似てて完全な別サークルとして考えろという方が無理があるし、その辺で首をひねってる人もいるんじゃないかな
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 11:08:23 ID:rQYQkzi60
- 見当違い過ぎて吹いたわ
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 12:11:32 ID:BKCxRoEM0
- まあえあGとロマカノとかは使い回しも多かったけどね
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 14:07:49 ID:01pGUTxA0
- ザコモブなら半々ぐらいはそうだがゲーム全体では言う程使いまわしでもないぞ
歩行ドットも違うし
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 15:50:44 ID:voSZNE6M0
- アイテム名やスキル名なんかは見たらああ・・・ってくらいにはなるな
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 20:59:51 ID:SVRgMCss0
- 今蒼の輝夜&えーりん戦なんだけどヒール覚えさせるつもりでさとり参戦させてたら
ヒールの前にえーりんのブレードネットを覚えた
その後にヒール掛けたら習得できず・・・
一回の戦闘でラーニング出来るワザって一個だけ?
あとwiki読むとヒールは今後重宝しそうなんだけど、ブレネとヒールだったらやっぱり後者優先?
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:05:51 ID:N71ZNi0c0
- 1個だけ
どっちか選択しろというならヒールだけどどっちも要らん
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:05:30 ID:1/9jLPeM0
- ヒールは便利だろ、さとり使うつもりがあるなら覚えさせるべきだと思うが
週末はやってないから知らんけど
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:13:26 ID:EAsiMmFs0
- 要るとか要らないとかそんな次元の話ではない。覚えたいんだよそれがコレクター心理
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:21:57 ID:wFrc5HF20
- おま、コレクターなら最初にラーニングの仕様を見ておけよw
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:30:36 ID:EAsiMmFs0
- いや自分は代弁しただけの通りすがり
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:43:11 ID:5Nx5QoFY0
- 鬼子母神からエリアヒールをラーニング出来ない・・・
というより魅了しても使ってくれないんだがこれは単純に運の問題なのだろうか?
それともある程度削ってから回復するのを見越して魅了なり支配なりで割り込みをかけるべきなの?
無印と違って敵が固定じゃないから手こずってる・・・
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:53:27 ID:TADA6otc0
- >>629
確か割り込みじゃないと使わなかったはず
魅了かけたターンで使わなければ殴って魅了し直せばすぐ取れたよ
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:06:55 ID:rFqIfZ8I0
- HPが削れていないと回復は使わない
敵の行動決定は行動時なので
魅了が後からかかるのなら、同じターンに殴るのでもOK
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:13:23 ID:rFqIfZ8I0
- あとまあ>>630も言っているように割り込み以外では使わないので以下略
ただまあスーパー毛玉のレイズデッドラーニングよりは大分マシだろう
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:21:33 ID:uH7UfEh20
- >>631
HPは関係ないよ
戦闘開始直後に放置してても使ってくるし
使用頻度にも影響しない
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 13:50:14 ID:Ohpp3p7w0
- 回復ぶっぱしない敵もいなかったっけ?
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 23:04:11 ID:MfivmoNI0
- マスヒールの件、情報色々とサンクス
半分程度削ってからの割り込みでどうにか出来た
ついでと言ってはアレだけどリーフシールドも割り込みでいいんだよね?
無印の時は乱数(?)を調整してアッサリと獲得出来たけと週末では
どういうタイミングで割り込みかければいいんだろう?
アドバイスおなしゃす!
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 23:08:54 ID:YZMLIJwQ0
- 確か敵構成によってもマスヒール撃つタイミング変わってたように思うな。最新Verでも
そうなのか分からんけど
ほぼ特定ターンで撃ってくるような構成があったような記憶があるが、さて
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 23:57:18 ID:MfivmoNI0
- >>635
マスじゃなくてエリアだった・・・スマン
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 01:05:50 ID:/rZ7PF1o0
- >>634
HP減らさないと使ってこないって意味であれば
ガルバンゴル辺りじゃないか
>>635
Wikiに書いてある通りで問題ないよ
>>636
特定の構成でエーテルorランド調整使うからその分使用頻度が減るだけ
ちなみに今も昔も変わりなし
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 20:49:01 ID:2ToHwKG60
- 公式更新されはじめたな
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:00:14 ID:8LrB/6k.0
- ああ、うん
何ともコメントに困るな
これ装備してる式神が味方キャラとして戦闘画面に出てきてるだけじゃね
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:30:16 ID:lquKaiK.0
- 手抜きどころの騒ぎじゃねぇな
使い回しとかそういう概念を超越してる
ツイッターでは自演で盛り上がってるしもうだめだなこりゃ
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:31:24 ID:57qrPe/Q0
- ゲームシステム分からんのにすごいな
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:35:35 ID:IyitD6GQ0
- >プレイ想定時間:10時間〜100時間
何でこんなにばらつきでてしまうん?
冥みたいに物欲センサーに引っかかると時間食うってこと?
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:35:47 ID:4PSHgiI20
- 公式見てきたけどまんま魔録だな
てかキャラグラ使いまわすなら蒼神のにしてほしかった
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:38:37 ID:etdHu72E0
- ビホルダーザックームvsドラゴンヒドラのスクショとか
もはやパッと見で何の二次ゲーなのかわからんな
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:39:05 ID:iELMHFbo0
- とりあえず妄想だけで色々判断するのは止めたほうがいい
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:40:33 ID:lquKaiK.0
- >>643
クリアまでが10時間
そこから先は、はぐれゆっくりみたいなのをコンプする場合の目安だろうな
悪までも中編からミニRPGに規模が縮小しているから10時間で終わりだろうな
まあ脱糞ですよ
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:46:39 ID:4PSHgiI20
- なんていうか
こう見ると蒼神の力の入れ具合ってハンパなかったんだなと思う
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:51:59 ID:8LrB/6k.0
- 上級モンスター○枚とかの制限でデッキ組む
敵出てきたらカードドローしてモンスター召喚
魔録の式神で設定されてたそれぞれのスペルで敵モンスターのHP削り
壁がいなかったらダイレクトアタックでプレイヤーHP減らして勝ち
カードはエンカウントするザコを同様に倒して運が良かったら入手とか
そんなんじゃないの
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 23:12:42 ID:4OkMQdS.0
- こっちは鈴木土下座ェ門と産廃ザックームなのに、紫様のガチ具合に噴出してしまう。
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 23:34:44 ID:IyitD6GQ0
- 魔録と蒼神のバケバケ同時に出てきてちゃんと統一しろよなと思ったら、
片割れ対戦相手だったw
ザコの対戦相手はバケバケなのかー
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 23:59:48 ID:ABa1Gjh20
- 魔録エンジン使ったミニゲームって感じに見えるな
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 00:56:33 ID:j4rDLWJIO
- 魔録で主人になれなかったキャラはまた微妙な扱いになりそう
さとり様・・・
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 00:57:10 ID:ftxuiY5s0
- ラーニング出してくれラーニング
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 01:27:28 ID:pvr5Hr..0
- で、みんな買うん?
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 01:53:24 ID:DzFJLmyo0
- さらなる情報待ち
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 01:58:51 ID:BfMzsHTk0
- 冬コミ行くし、買うつもり…
ドットの使い回しを除けば良いゲームだと信じて
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 02:07:57 ID:ftxuiY5s0
- RPGなら買うわ。RPGなら今まで例外なく面白かったしな
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 02:14:04 ID:iy6rY2Xw0
- モンスターのグラフィックは蒼神の頃の低解像度のやつ使うのか
SSに写ってないだけで魔録のも使い回しているのかもしれんが
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 02:16:55 ID:ftxuiY5s0
- あのグラフィックを一作だけで終了とかもったいない。とは言えそのままなのもアレだが
多少は手を加えるのか、そのままなのか
まあ、ゲームが面白ければどっちでもいいけど
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 05:47:46 ID:SYVA99s60
- ttp://pbs.twimg.com/media/A9ba5uMCcAAuMix.png:large
東方カードモンスターズのロゴ
ttp://www.shopro.co.jp/tv/archive/zero_duelmasters/
これは似すぎ……
トレスなのか似せて描いたのかは分からんが
だとしたらよくここまで原型を残したのを出そうと思ったな
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 09:49:40 ID:qfz.SHaI0
- スクショだけではよく分からんな
動画はよ
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 10:52:50 ID:pHdMDSdo0
- >>661
可愛いもんだ
ttp://www.gamecity.ne.jp/smusou6/
↓
ttp://www.hachikuma.net/Products/ACT05.html
- 664 :名前がない程度の能力:2012/12/07(金) 10:53:13 ID:RwoIoPmY0
- 蒼神縁起はやりこめたんだけどな
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 10:59:16 ID:cYWcLaZg0
- >>661
冥に比べたらたいしたことねーな
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 12:47:43 ID:SYVA99s60
- なんだいつものことなのか
そういう芸風?だったんだな 新参でごめんよ
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 13:19:22 ID:mxpuDhRc0
- パロディだけで構成されてるのはここの前身…と言っていいのかはわからんが昔からのお家芸だ
これでも随分とパロディは減ってきてるんだがなw
まあそもそも同人はオマージュから冗談抜きでパクリまで色々あるし、ここだけに限った話でもないけどね
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 17:05:44 ID:ix.Q0b120
- ここの芸風って言うより同人自体がそういう物って認識
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 17:17:30 ID:pHdMDSdo0
- 二次創作で何言ってんだ
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 02:42:45 ID:QTugw.e.0
- 二次創作の上に更に他作品のパロディを上乗せしてるのが物珍しかったんじゃね。同人だとさほど珍しいわけでもないが
>>668
一応オリジナルで頑張ってるところも無いわけじゃない。あまり目立たないけど
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 11:18:49 ID:vKijfimw0
- >>670
そりゃ知ってるけどパロディ物も多いからなぁ
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 11:23:03 ID:YstgCeOw0
- むしろ二次創作でオリジナル主張しすぎると痛い
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 11:27:49 ID:QTugw.e.0
- >>671
まあメインはパロディだわなw
そもそも同人自体が特定ジャンル、作品愛好家の集いだし
東方projectにしたってBGMなんかは他STG作品の曲のオマージュもあったりするしね
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 15:42:36 ID:i.5lZcHc0
- そもそも東方同人誌でもロゴまんまやつあるやん
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 15:50:25 ID:z1hfTnm.0
- 魔録は原曲アレンジ多くて好きな曲も多かったけど今回はどうなるか?
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 23:19:34 ID:uOBxVWI.0
- 魔録なんですが
白蓮(バフ・回復)
妹紅(アタッカー)
幽香(壁)
魔理沙(魔アタッカー)
・・・後一人誰を入れるべきですかね?
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 23:28:45 ID:3DQ5ITxg0
- サニー(マスコット)
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 00:02:19 ID:29j2E2rI0
- ゆゆ様でもどうぞ
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 00:36:48 ID:vKp/W9Vc0
- まじめに答えるとアタッカーで美鈴とかにとりとか適当に
もしくは趣味でだれでも
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 00:43:09 ID:DMLPr3TE0
- キャラ愛がないなら紫か美鈴でいい
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 01:09:42 ID:nT9X5Nug0
- どの時点かもあるだろ
メンツからして2層入ったばっかとかじゃね
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 01:35:38 ID:jHxYJBLc0
- 本編攻略までなら映姫入れとけば安定だと思う。
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 04:16:18 ID:wAYpjCaw0
- 今霊夢で魔録ラスダン前まで来たんだが、これって祭でも主人公変更不可能なの?
霊夢さん強いんだけど、幽香と妹紅のいるうちのパーティーじゃラスワ余って雑魚散らしにくいんだ…
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 05:52:18 ID:eWTFffpc0
- 不可だよ
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 09:59:53 ID:CSsomihwO
- まーきついならめーりんでも入れたらいいんじゃね
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 17:57:14 ID:pWaaA8ug0
- 雑魚戦が面倒なら空だな
魔理沙と組めば、ほとんどの戦闘は一瞬で終わる
防御なんて飾りですよ
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 19:42:57 ID:9K53Op3k0
- MPタンクの小傘入れてラピストクイックタイム要因にするのもいい
ここまで言われればもうわかってると思うけど
誰入れてもいけるので愛着のあるキャラが一番いいよ
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 20:59:03 ID:wAYpjCaw0
- 回答ありがとう。主人公変更不可かぁ。せめて霊夢さんのラスワにリザレクションがあればな。
とりあえず火力持ち育てるついでにメタル仲間でも勤しんで来ます。
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 01:11:36 ID:I3hunfeQO
- 蒼神残暑での愚痴
海底神殿で道中でトチって全滅して炎の結晶、発明のネタ、烏の羽、シルバートレイ、エレメンタルスフィア、魔法のキノコ、鳳凰の羽、金塊、マッスルベルトIII、兵法書、未記入の巻物、大地の結晶、眼球、精霊の欠片、錆びた刃、綺麗な鏡、賽銭箱、魔法のメダル、トラペゾヘドロン×2、アダ片、雷の結晶、鋼鉄が無駄になった…
また宝箱回収は面倒だからしたくないけどしないと全滅するしだけど回収途中にまた全滅するから回収出来ないし…装備は弱いままになるから進まなくなるし…悪循環にはまってしまった…
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 01:18:57 ID:YY1.C/PY0
- そんな貴方に週末バージョン
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 01:23:00 ID:I3hunfeQO
- >>690
金があったら買ってるよ
まあ、結局金が無い自分は残暑で満足するしかねえって話。しかしこれ初期の頃やってた人よく宝箱回収出来たなって思う…
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 01:26:22 ID:YY1.C/PY0
- 週末持っててもあえてノーマルでやる人もいる
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 01:41:04 ID:L5VhS.DA0
- てかメンバー分けてるとこで戦わないもん
接触しそうになったら部隊切り替える
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 01:44:34 ID:YY1.C/PY0
- 一度フルメンバーで全ルート掃除してからゆっくりと探索すると楽。真面目にメンバー
分けした状態で敵と戦うとかやってられん。1ミス即死だからな
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 02:08:07 ID:I3hunfeQO
- なるべくなら一回だけで済ませたい…ってスケベ心のせいだな、うん。
しかし…竹竿って本当に余るな…魔理沙もにとりも基本的に専用武器より共通武器使ったほうがいいせいか
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 02:21:14 ID:YY1.C/PY0
- にとりは強打がつく銃持ったらそこそこ強い
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 09:07:16 ID:00HVrz7gO
- >>695
拾ったらPT変更ですぐ外に出ればいいんじゃん
入り口に1PTいれば事故の可能性皆無なんだから、アイテム確保だけだと分割は一番楽でしょ
まー敵もたいして強くないけどさ。ご丁寧に傾向分けてくれてるし
レベル低すぎとか、真面目に編成組む気無いならしらん
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 11:54:22 ID:BD/eSsrY0
- メイン以外全く育ててなかった俺は全ルート実質1PT撃破余裕でした
お家芸とはいえ、魔録で分割がオミットされたのは嬉しい限りだ
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 12:01:58 ID:n/IztVwk0
- まあレベルさえあれば普通に突破できるレベルではあったな
ブレス連発にはネイリング咲夜さんとブレス緩和妹紅さんあたり
状態異常乱発組には早苗さん
最後は余った魔法組を適当に固めてアリス先生で守れば多分何とか
石化対策だけは必要だった気もするが忘れた
が、中継地点到達でアイテム確保のために外に出るとPT組み直しだし
何だかんだで面倒くさいのは事実だ
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 12:54:00 ID:LbhMH0FM0
- 分割とか苦労した覚えもめんどくさかった覚えもまるでないなぁと思ったけど
そういえば雑魚はほとんど避けてたな
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 16:07:53 ID:6.mbejdg0
- 無印ならともかくEX以降はMAもあるしな、分割でまともに戦闘する人は少数だろ
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 02:46:43 ID:EDcpjegg0
- それ蒼神じゃなくて冥異伝じゃね?
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 02:52:10 ID:luzhpiwo0
- 蒼神で分割ダンジョンが結構あったせいでどんなRPGする時も全メンバー均等に育てる癖がついてしまったよ
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 07:24:03 ID:aVfxsa1UO
- 分割なんて来てから二軍育てたらええねん
ドロップ回収の調度いい機会だよ
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 11:27:23 ID:EDcpjegg0
- でもはぢきせみたいなのは勘弁な!
あれえらいレベル上げにくいのに分割ダンジョンの雑魚は全く自重しないどころか今までと比べても圧倒的に強いというw
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 11:49:44 ID:7bNtxHEs0
- 基本はちくまの分割ダンジョンは敵が弱いってのが普通だったけど
冥から蒼神までは敵も強いっていう調整されてたよね
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 12:21:31 ID:lh5XjO3Y0
- 蒼分割の敵かなり弱くね?
丁寧に特徴分けてくれてるし、どこが強いのか分からないんだけど。
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 12:50:27 ID:EDcpjegg0
- 冥もそこまで強かった印象はないなあ
ゲームバランスそのものが結構大味だから大技ぶっぱ→回数切れたら帰還で簡単に進めつつレベルもすぐ上げれるし
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 13:04:09 ID:Nap2pYlo0
- 冥は強くはないが、デッキの準備がな
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 15:15:20 ID:7bNtxHEs0
- 冥は真永遠亭の敵やらガルーダやらやばいのも結構いた
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 15:46:50 ID:d/AqMKBA0
- >>707
失敗にめげなければ多少の全滅で済むとは思うが
それを簡単というか難しいというかは人によるだろう
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 16:36:26 ID:7bNtxHEs0
- 蒼神の分割はあそこでプレイ辞めた奴も多いらしいからなぁ
伝統の分割ダンジョン削除するぐらいだし、よっぽど不評だったんだろう
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 16:45:04 ID:aVfxsa1UO
- あんなとこで投げるなんて、耐性なんてしらない、
常時アリス入りのゆとりだったんだろうな・・・
ルートごとに明らかに適した人だっているのに
そのへんを素直に入れていくだけで、かなり楽になると思うんだが・・・
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 16:55:48 ID:JHg.xBmg0
- そもそも育ててないキャラを無理やり使わせる展開かつ、ルート毎にそれなりに対策を立てないと駄目な時点で
ライトユーザーがこれは面倒だと思ったわけで。
なまじ、やり込みのはちくま臭を消して、東方新規ユーザーを得ようとしていたのを
製作者側が本当に理解していなかったのが敗因。
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 17:35:13 ID:Nap2pYlo0
- 伝統のはちくまウエポンやアイテムを残して何をという
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 18:04:42 ID:t8NIlXqA0
- はちくま臭は絶対消えてないなwww
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 20:26:26 ID:cQ/vbFUs0
- 天子を乗り越えたプレイヤーですら投げ出す分割ってやばいな・・・
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:06:37 ID:B1SIvtzQ0
- 感覚的には大神殿の方が苦戦したわ。分割は1パーティーで駆逐すれば済む話だし
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 23:25:16 ID:URSfaiIU0
- 分割は真ん中だけ殲滅してから攻略したな
3パーティ作るのは考えないと無理でも2パーティなら考えなくても行けるわ
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 23:28:05 ID:2UDAzkFc0
- 面倒ならメモリ弄ればいいじゃない
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 23:31:19 ID:B1SIvtzQ0
- 上等な料理に平然とクソをぶちまけるかのような台詞だな。スレ間違えてんぞ
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 23:32:21 ID:2UDAzkFc0
- あっ、えっ、その、ご、ごめんなさい・・・
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 23:46:54 ID:0lravOLk0
- 謝れる人は人間出来ている人
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 23:50:07 ID:Wf7CcCmsO
- 蒼神の分割ダンジョン敵に苦戦した記憶ないけど無駄に入り組んでてめんどかった気はする。
>>718
痛いのがいやならそういう攻略ありだとわかっていても、難しくないにせよやっぱりめんどいとおもってしまうわ。
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 23:52:01 ID:B1SIvtzQ0
- 面倒そうに見えてやってみると思ったより時間がかからないよ
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 00:08:42 ID:iNG191l2O
- つーか、何のための分割だったんだろ?
…伝統だから?
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 00:28:21 ID:lxOYvesU0
- あの分割の仕方だと確かにちょっといただけないな。1パーティー駆逐とか出来ないような
のにしとかないと
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 00:38:57 ID:gWgkNG2I0
- 元々は分割にもストーリー的な意味があったんだが、そういう意味とかは薄れて形だけ残り
単なる面倒なだけの仕掛けだけが残った
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 01:10:59 ID:vXqxXJsE0
- 実際のところ
余計な縛りが入っているだけだからなPT分割
何か分割することに楽しみでもあれば良いんだろうが
やってることはいつもと一緒だし
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 02:46:36 ID:aaocdwvk0
- 途中加入の高レベルキャラも多かった冥や、1PTでもなんとかなった蒼は面倒ではあったがまだどうにでもなった
冗談抜きに1からガチ育成しなきゃいけないはぢきせだけはマジでぶん投げた
>>710
あれは強いというより理不尽な敵の方が多かった記憶がw
到着当初だとそいつ専用の装備でも組んでないと勝てないって奴もいたりしたしなあ
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 03:48:28 ID:Erc6Jfj.0
- 百鬼から入ったが前作のRPGは雑魚戦でも毎回死闘になるなー 歯ごたえある
魔録は別に会話のある初期メンバーにこだわらなくてもいいんだよね?
というかサニーと早苗がラスワ含めて色々使えねー 2層探索し終わったとこだが裁判長と花畑の人にチェンジしてOK?
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 08:02:01 ID:453mUWgI0
- サニーはかわいいだろ!あと早いし
まあ好きな奴使えばいいんじゃね?
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 09:15:19 ID:vZgNd6vs0
- かわいい順に使おうとするとみんなかわいいから困るんですけど
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 09:30:20 ID:8PeHVLsMO
- 魔録の主人は好きなキャラ使えばええねん。式神でいくらでもカバー出来る
>>730
超空間は秘密量産しました(^p^)
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 10:30:42 ID:QD2YvODQ0
- 主人公選択の初心者向け云々ってのは初期メンの使い勝手のことを指してるのか
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 13:17:05 ID:bw3NgHNg0
- 霊夢メンバーならスペカ的にバランスいいし最初のラスボスまでそのまま押し切れるな
祭になったらHP足りない連中は切ったけど
白蓮さんの5人では式神揃ってない時点ではうたれ弱いわな 幽々子さま以外リストラ対象
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 16:30:07 ID:mjm0kAu.0
- ちょっと聞きたいんだけど蒼神縁起週末って無印のセーブデータ使いまわし出来るの?
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 18:59:59 ID:JpGofE2w0
- セーブデータはコンバートして使うことになる、はず
念のためセーブデータのバックアップは残しておいた方がいい
>>735
言われてみればそんな感じだな
あと改めて見ると白蓮チームの編成が本当に酷い
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 20:59:25 ID:RZAl4fgI0
- 5人中4人の初期装備が鈍器系ってのもひどい
残る一人は槍だし
初期装備が得意武器なんかなとか思っちゃうじゃないか
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 21:34:17 ID:fTT.thUw0
- 2人がパッとしないのもそうだがレミ様もHP低いので昇天しやすいし
ボス戦で使えないラスワばっかり持ってる連中だしキツイ 上級者向けなのかね
慣れてないのに初めに選ぶと大変だ 素直にチェンジした 参考になったわ
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 21:41:50 ID:znVzWTUs0
- 初回の人は死にながらもこれがデフォと言い聞かせて進めていくかもだけど
2周目白蓮選んだ人はえっ?とか思うよなw
>>739
レミリアの槍は罠だよな。イメージの関係で違和感がないのも厄介だw
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 21:59:03 ID:YSMWUvTQ0
- 残暑にてやっとこさドロップコンプ
ゼラビートルにどうしても会えないから邪悪マップの奥で探してたんだけど
wikiにあったどこでもセーブっての試してみたらめっちゃ楽だったわ・・・もっと早く使えばよかった
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 22:27:59 ID:8PeHVLsMO
- 崩壊後すぐにマリサ入るから一人分はまぁ
竹林でもこーも入るし、そこまで初期メンツは気にしないかな
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 22:43:32 ID:axhep.N.0
- 更新来てるぞ
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 22:48:13 ID:RZAl4fgI0
- >今回のミニRPGは七海真咲さん書きおろしのシナリオになるでゲソ。
>いつものあのセリフやあの効果音は無いでゲソが、きっと楽しんで頂けるんじゃなイカとおもうでゲソ。
ジャキン!とかが不評なのはわかってるんだな
てかシナリオとうとう外注か
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 23:01:48 ID:8PeHVLsMO
- ツイッター対戦ってのが気になるなー
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 23:19:46 ID:yvFHA63s0
- シナリオ外注? とうとうシナリオに力入れるようになったのか…
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 23:56:38 ID:iBiceRxkO
- そういやはぢめてのだんまくもシナリオ外注でたよね
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 23:59:53 ID:yvFHA63s0
- マジかw
あれだめ意味不明に浮きまくってたのはそういうことだったのか
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 00:23:39 ID:e8zd4D.g0
- ステータス画面のスカスカさから漂うミニゲーム臭
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 00:40:25 ID:gcByGD5s0
- 1画面に情報量多すぎると敬遠する人も多い
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 01:35:12 ID:V509awck0
- >>738
使いまわせるのか、ありがとう
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 02:20:04 ID:xUZmJJDo0
- >>749
知らない人何故か多いけど、はぢだまのシナリオって戦国幻想郷とか作ってるCircleが担当してるのよね
Circleにも載ってるけど
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 07:33:25 ID:/hnQ9WcE0
- はじだまははちみつくまさんREDと言うはちくまとは別サークルの作品だろいい加減しろ
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 20:58:59 ID:xbg9S/dw0
- レベル20で映姫様と戦ったけど案外なんとかなるもんだな
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 23:51:52 ID:kaDgkeEQ0
- ひょっとして魔録では杖は罠装備?
殴り系の技を魔法使いも覚えた方がいいのかな
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 00:01:32 ID:VCeO/X6M0
- 大丈夫だから安心して育てていいよ
でも杖は一人でいい
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 00:02:22 ID:cx4VF9520
- 杖はあってもいいしなくてもいいみたいな感じ?
一部ボスで弱点特化したいとかでないと使わないなあ
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 00:16:37 ID:K5R0lkTg0
- とりあえずパチュリーや魔理沙あたりはずっと杖でいいよ
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 00:26:47 ID:IJrplZfE0
- なんかマジカルハンマー?で弱点属性増やすのが後半ボス戦で有効とか聞いたから
魔法のスペシャリスト化も魅力だったけど杖は主人公の白蓮だからやっぱり変えようかな
初期メンツも過半数いなくなりそうで最初の選択色々間違えた感ある レスthanks
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 04:12:07 ID:3LSfIHJQ0
- 外注ということはいよいよハチクマ要素を切り捨てにかかったか
もう久瀬やら斉藤やらを拝む機会は無さそうだな
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 08:02:18 ID:VCeO/X6M0
- オリキャラが減るのは嬉しいけど
くすくすしなくなるのは寂しいくす
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 08:20:15 ID:gRnvfGxI0
- そもそもこれまでもシナリオにはちくま要素なんてなかったろw
スキルやモンスターならともかく
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 11:06:18 ID:8puRjQLc0
- むしろスキルや装備からはちくま要素を消して欲しい
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 12:07:00 ID:Rp77bm5g0
- そうなったらいよいよプレイする意欲なくなるからやめろ
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 00:05:59 ID:M1pjFQHU0
- まあ消す意味もないしアイテムやスキルや敵はずっと引き継ぐでしょ
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 00:10:41 ID:tV4WxXwI0
- そもそも東方の枠内だけで装備や雑魚を賄おうと思ってもちょいと無理があるだろうしなあw
魔録の式神スキルなんかはもっと東方の要素も取り入れられるだろうとは思ったが
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 01:26:48 ID:DmIDpsf2O
- 今更はちくまゲーで基本技の名前変えられるとちょっと混乱するな
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 02:19:07 ID:kfYb7whc0
- アイスチルがなくなるのか・・・
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 02:24:10 ID:M1pjFQHU0
- 翔の輪とか死神の鎌とかラピッドとか便利なんで消されると困るし
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 02:28:28 ID:Mcmbm2nM0
- 面白けりゃ何でもいいけど、過去の積み重ねを否定するようなことしたらつまらんものに
なるに決まってるからこのままがいいな
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 02:44:19 ID:7o8M803A0
- 東方側としてははちくまの設定が面白いなどということはあってはならないんじゃないの?
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 03:07:11 ID:Mcmbm2nM0
- 設定のことは言ってない。アイテムやスキルのことを言っている
つーかはちくまの設定なんて最初からねーだろ。ここははちくまスレじゃない
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 03:23:25 ID:M1pjFQHU0
- まあ魔神とか天使とか種族に関しては共通だけど、坊主のシナリオ的には関係ないからね今のところ
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 08:14:52 ID:6cXlsflU0
- 東方キャラの扱いが悪くならないなら別に良い
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 09:13:53 ID:hJ.cvDpM0
- オリキャラ無双じゃなきゃどうでもいいよ
膨大なデータベース完全に新規で作るのは面倒だろ
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 11:31:28 ID:D/dVrB2.0
- 新規アイデアをユーザ募集した所不評だった上にいらぬ苦労まで背負い込みました
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 14:09:51 ID:THg.rqVo0
- 久しぶりに来たらめっちゃ過疎ってるな
みんなどこへ行ったんだ
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 15:01:33 ID:kfYb7whc0
- >>778
今までが盛況過ぎただけだよ
蒼神→残暑→魔録→週末・祭。と、こんだけリリースが立て続けだったからな
そりゃ攻略も話題もどんどん出てくるわ
え、合戦?知らんがな
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 17:09:51 ID:M1pjFQHU0
- >>776
まあ蒼神と魔録がオリキャラ無双じゃないと言えば嘘になるけどな
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 17:28:41 ID:jGKw2p9I0
- 蒼神は無双ってほどではないが、でも強いな。魔録は式神に関して言えば正しいといえるな
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 19:18:11 ID:Ad4iA0Qs0
- はちくまのオリキャラは基本敵役だから強くてもそこまで気にならないな、強くないと始まらないし
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 20:00:38 ID:zvNe5u520
- >>780
蒼のどこがオリ無双なのかと・・・
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 20:14:52 ID:pe71PAKQ0
- どうやら今回の店舗特典はダンジョンらしい。
ソースはニコブロの記事。貼りたいんだがNGに引っかかってな…
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 20:37:24 ID:M1pjFQHU0
- 坊主さんからは斬新なゲームが誕生!!
なんとTwitter対戦ができちゃう
ミニRPGです!!
主人公13人に!!敵モンスターが
約400体が仲間になります
また当店特典として
追加ミニダンジョンも予定してますよ!!
モンスターを召喚して戦わせる決闘方法
今後の情報が楽しみです!!
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 20:39:39 ID:L/5pLF5w0
- 使える東方キャラが主人公だけだったら購入は13人の人選次第だな…
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 20:56:33 ID:2USG5Uno0
- >約400体が仲間になります
マジか。すげー、がんばってんなこれ。
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 21:22:47 ID:M1pjFQHU0
- >>786
その中に三魔神か三魔柱+アンラの何人かは間違いなく入ってる、特に音羽は絶対いる
そう考えると実質東方キャラは11〜12人だと思うぜ
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 21:25:11 ID:QLZgmb0c0
- ミニRPGってきくとアンディーメンテ的な物が思い浮かぶ
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 21:26:33 ID:f/aarV/k0
- スクショ見る限り霊夢咲夜魔理沙は確定っぽいし
紫にとり辺りも有力だから
後5〜6人って所か
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 21:30:04 ID:6cXlsflU0
- 音羽ってなんでプッシュされてるの?
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 21:47:32 ID:4GJWhHfU0
- 坊主がプッシュしてるとは思わんが、人気はあるみたいだぞ
今度の冬コミで同人誌まで出るようだし
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 21:51:18 ID:QLZgmb0c0
- まじかw
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 22:17:51 ID:aO2a8ZxM0
- 400いてもスキルかぶりまくりで7割くらいがカスだったりするんじゃね
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 22:20:21 ID:jGKw2p9I0
- スキルかぶりまくるかどうかは分からんが、最終的に特定キャラ以外は使わなくなる
ってのは万物に対する定説とすら言えるレベルであって当たり前の話である
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 22:32:01 ID:6HH4Cna60
- つか特典でデータつけんのマジでやめてくれよ
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 22:36:04 ID:jGKw2p9I0
- なんで? 別にいいじゃん
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 22:55:42 ID:YNaSwO.M0
- だって買う店舗で優劣がつくだろ
みんなでわいわいパス教えあうならまだしも、公式がすんなっていうし
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:04:01 ID:jGKw2p9I0
- 販売戦術なんだししょうがないと思うが。優劣なんてついて当然だし
そういう優劣云々はどうでもいいが、キャラに限らず入手可能なものは全部欲しいみたいな
人だと結構モニョるかもな。自分もちょっと思ったし
そういう意味では特典毎にデータ違ったりするとコレクター的には文句言いたくなる
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:06:47 ID:YNaSwO.M0
- だろ
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:10:24 ID:vB8fROmw0
- やりこみ要素も売りのひとつなのにコンプリート不可というのも変な話だわな
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:11:31 ID:XcPT0sesO
- てか強すぎるor弱すぎる特典が出るのは、店の売り上げに影響与えちゃうんじゃないかな?
明らかにハズレ店から買おうとは思わないだろ
パスの公開禁止するならなおさら
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:15:22 ID:Sg6OvT4g0
- 買う前からそんなの気にして買うやつほとんどいないっしょ
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:16:24 ID:kiuNCRKw0
- 各同人ショップと提携してるのに店舗関係者の目に留まる可能性のある場所で
「どうぞ特典コード教え合ってください^^」とは言えんよな
でもちょっと探せば出てくる場所にあってもスルーする
ゲーム内でコード入力を何度も出来てどのショップの特典も使えるということは……
コンプリート出来ないようになってるのはギリギリの妥協点だよな
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:22:24 ID:fCCpBPWE0
- スパロボでユニット性能悪すぎる主人公機は、
ファン以外には使ってすらもらえないからマジ不憫。
MXの電童とか。
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:23:01 ID:fCCpBPWE0
- 超絶誤爆
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:27:23 ID:jGKw2p9I0
- 今までは特典で強いのって言ったら基本的にメロンか虎の穴だったな。今回もそうだろうか
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:38:50 ID:sW3ZSi760
- コンプ不可能なのがどうのこうのいわれても前からコンプできないことのが多いじゃん…
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 23:47:21 ID:L/5pLF5w0
- 中途半端な完璧主義者である俺からするとこういう常識の範囲内だとコンプできない要素入れられると逆にスッパリコンプするのをあきらめられるからある意味ありがたいとも言えるかも
どうせ全部揃えられないならどうでもいいやってなる
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 00:11:33 ID:e0mTuNw6O
- >>788
音羽かさとり様いたら購入確定だけど主人公は魔録で主人だったキャラだけな気がするな
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 00:13:06 ID:NhuH/eSA0
- 咲夜いる時点でそれは否定できる
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 00:13:50 ID:.A.C0MNw0
- >>810
魔録の式神はドット数少なかったからなあ。イベント時のドットを書き下ろすのもひと手間だろうしさとり様はいなさそう
音羽はいそうではあるが、オリキャラも主人公で出すんなら魔録で使用可能だったアンラが優先される気もしないでもない
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 00:23:05 ID:e0mTuNw6O
- >>811
咲夜いるのか。じゃあ少しは期待できるかな
>>812
音羽はキツいと思うな。誰得オリキャラに手間かけないだろうし出るとしたらアンラだと思う
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 00:48:34 ID:Snlk8YP60
- 同人誌まで出るんだから誰得とは言わんだろう
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 00:49:52 ID:NhuH/eSA0
- むしろアンラのほうが誰得キャラだよね
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 00:55:52 ID:Sup8qx7g0
- だな。出すなら松葉だろ。
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 01:52:18 ID:P1BOKBmk0
- そして絶対に候補に上がらないヂュリ・・・
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 02:33:12 ID:FKYk0CVg0
- 朱麗ちゃんはもっと人気でていいと思う
朱麗ちゃんかわいい
朱麗ちゃんハァハァ
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 02:55:32 ID:DhEa16Aw0
- 朱麗はトラウマ植えつけられたから嫌い アルアル!!
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 08:15:39 ID:0cGBVxfk0
- ねーよ!
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 19:20:47 ID:fPrzbbN20
- ジュリーなの?ヂュリーなの?
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 22:10:31 ID:lr1YUtCw0
- 面倒だからリーだけでいい
中国っぽいし
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 00:18:43 ID:h5wit7z.O
- ジュリーちゃんのほっぺをつまんでむにむにしたいよーーー!
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 00:40:00 ID:hkChoYts0
- 予約開始来たな めろんは特典明記されてるけどとらあなは特に書いてないな
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 03:20:56 ID:HTBH5A0.0
- オリキャラ可愛いけどせめて◯◯の妖怪とか東方っぽい設定にしてくれよ
東方と関係なく突拍子ないオリジナル過ぎて、その辺がセンス無いと思うわ
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 04:58:09 ID:F2NCeLjs0
- 東方蒼蓬宮はけっこう頑張ってた
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 15:35:35 ID:i1vZTWCA0
- >>825
そもそもオリジナルって時点で東方と関係ないじゃん
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 15:38:10 ID:gwLbuIYY0
- 東方っぽい雰囲気に近づける努力くらいはしてくれって事じゃね
正直、ここにはそんなものを求めるだけ無駄な気もするがw
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 16:48:18 ID:D9mnRZL.0
- つまり儚月抄がなければ問題なかったってことか・・・
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 17:37:14 ID:NqTiP5Ek0
- 魔録はむしろ今までの中で一番東方っぽくなじませようとした努力が見られた方だと思うが・・・
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 18:23:15 ID:i1vZTWCA0
- ぶっちゃけ大半は「オリキャラなんか出さずに他の東方キャラを出せ」って意見が大半だろ
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 18:26:01 ID:thC38cIQ0
- 好きな東方キャラを存分に贔屓できるそこそこクオリティの高いRPGがやりたい
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 18:30:00 ID:i1vZTWCA0
- 東方の迷宮でもどうぞ
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 19:06:36 ID:s4G.jxBY0
- 玄雲海突入時(諏訪子&神奈子攻略時)にもらえるレシピで
超希少素材不使用の中で一部のキャラの最高ランク専用防具等が含まれているとの事だけど
発展型光学迷彩の他に何か上記の防具に該当するものってあるかい?
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 19:55:12 ID:dAttiiwo0
- パチュリー・文・魔理沙あたりじゃね?
基本的に各キャラ2つ目の防具が希少素材不使用の割に高性能、のはず
が、作りまくっていると鋼鉄が不足するので取捨選択はした方がいい
例えば文の大烏天狗服はみかわしの鎧で代替可能だし
前衛も汎用装備の方が防御力を稼げることが多い
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 23:37:04 ID:yVKPuFw.0
- 魔録は怪物系キャラにしゃべらせた時点で東方らしさは皆無
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 23:38:08 ID:HgdOQa8I0
- らしさとかもはや寝言としか思えん
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 01:19:49 ID:6jLq4GcE0
- でも、バケバケや毛玉がしゃべるのはいいんでしょう?
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 01:26:28 ID:aTrygLIE0
- いい加減鬱陶しいよ君ら
互いにネガりあうだけなら他所でやってくれ
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 02:01:41 ID:DcR4kSAk0
- 他人の言葉の受け売りだけど、東方は色々な宗教、民謡がゴタゴタになっても
違和感が出ない世界観だから、らしさってのはあのゴテゴテのデザインくらいにしかでないんじゃない?
仮にリトスや松葉が最初からZUN絵でSTGに出てきていたとしたら
すんなり東方キャラになっている気がするが
魔録のオリキャラはデザインがスッキリしているんだよなぁ…。
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 02:06:05 ID:PjTD3zwM0
- そもそも東方はコテコテのロープレと相性悪い
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 02:11:43 ID:E5UuqaRg0
- らしさってのは各々の脳内で自己完結してるもんだから誰かが東方らしくないって
言う一方、別の誰かは東方らしいと言うって程度のあやふやなもの
結局個人的に気に入らないの一言で済む
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 02:37:49 ID:EIm7rwb6O
- つかキャラ多い作品を原作にRPG作るて
魔録はまだ頑張った方だけど
冥の仕様でゲーム出してくれないかなぁ、システム自体はかなり良かったし
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 02:50:29 ID:NO5jtsQc0
- デッキシステムは新作で応用するんじゃないの
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 03:30:29 ID:3WFwmYZA0
- デッキシステムはよかったけど、UIや預かり所がナァ・・・
そこんところをどうにか改善してもらえれば
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 03:58:27 ID:3Qd.VQL20
- 蒼神縁起2頼むわ
あれが一番面白かった
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 19:37:08 ID:NO5jtsQc0
- ttp://wp.gensoukyou.org/tcm/archives/category/%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%97%A5%E8%AA%8C
土属性が今回削除されたらしい
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 19:40:50 ID:sD1mkRw.0
- 雷の場違い感
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 20:05:42 ID:Us8PU4soO
- ところで蒼神のゲマ扇子ってドロップ率どれくらい上がるんだろ
まぁ分かったところで気休めにしかならんと思うが
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 20:35:16 ID:dIJMlXyA0
- 地属性削除とか、そんなに属性が多いって言われていたのだろうか。
それならむしろ魔を削除しろと。
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 20:36:46 ID:eNVp.oGMO
- >>849
強化前が0.5%。強化後が1%とかなんとか
まぁ誤差だな
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 20:37:20 ID:K2/Uv/yc0
- 俺も消すなら魔を消すべきだと思うがなにか意味があるのか
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 20:40:52 ID:FvdHkMhE0
- ウィンドウサイズいくつなんだろう
魔録と同じか?
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 20:41:31 ID:Us8PU4soO
- >>851
おおトンクス
相変わらず固有装備の素材がマゾいな蒼神
魔録のドロップ率が有りがたすぎる
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 21:07:22 ID:4N4rlBdY0
- ヤマメ、メディスンの霊圧が・・・消えた
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 21:16:50 ID:NO5jtsQc0
- はちくま的にはむしろ魔は残しておくべきじゃね
補助の大半がこれ系だし、666もなくなってしまう
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 21:17:43 ID:OmOWUG1U0
- 魔理沙「マスパェ・・・」
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 21:34:51 ID:N46JJKCo0
- 魔は敵が強力な技を使うための属性だな
しかし土がなくなる? 相克が一個あぶれるな
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 21:39:19 ID:eKP9w9/.0
- FE的な関係になるんでね。陰陽五行とか。
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 21:47:33 ID:zNR0Ff1w0
- 特典でEXダンジョンだと・・・
またコードで開放だといいなあ
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 21:52:05 ID:tZmu2VZE0
- そいえば主役の13だか14人以外の
キャラってモンスター枠とかで出番あるのかね?
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 22:21:16 ID:WXgFHCTc0
- 予約なうも始まったみたいだし
wiki作ったよ
ttp://www51.atwiki.jp/thcm/
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 01:31:12 ID:rVFJVkD60
- まあ土の代わりに物理属性の魔法を作った方が良い気はする
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 03:37:43 ID:xIxERkXg0
- 別に属性多くもなくね
土ないの変な感じだわ
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 07:49:39 ID:LNZULgTM0
- 土はかませ犬属性だし仕方ない。
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 09:17:59 ID:8C1LMWR20
- さらに属性減らしてどーすんの・・・
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 10:03:36 ID:AUcRhX.20
- 石雨ェ・・・
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 11:50:58 ID:gugfPcec0
- >>866
属性多すぎってアホな苦情言ってた奴がいるんだろ
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 12:06:59 ID:xIxERkXg0
- 虚が要らないぐらいで
あとは残して良かったよね
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 12:28:23 ID:iKbJLFoc0
- 結局魔録と大して変わらん、いやむしろ悪くなってる可能性も否めないが予約してきたわ
デュエルEX終わったら今度こそはいいもん作ってくれよ・・・
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 12:32:32 ID:IXyMZFBwO
- 地無しって、ゴーレム系九十九神や雷精霊の弱点どーなるんだ
あと石雨さん・・・
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 13:11:20 ID:.an2uzfEO
- 魔法攻撃とか後半だと固有スペル以外全然使わなくなるし、属性増やしてもらっても全然構わないくらいなのに
何が怖いって、防御上げようが耐性上げようがプレイヤー側だと全然軽減されない物理攻撃が怖い
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 13:12:46 ID:iKbJLFoc0
- 耐性上げて軽減されないって夢でもみてんのか?w
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 13:37:06 ID:JTGzhATY0
- 土→物理でいい 魔・虚→一本化
感覚的にはまあ、こんなんでも十分な気はする
ただ、初心者向けプレイアビリティの低さは属性云々によるものじゃないわな
例えば苺ゲーは同系統のバフ/デバフが多い割に効果が不明瞭
ヒートウェポンとウェポンブレスとインクリーズ(STR)があると
初心者は「どれを使えば良いのか」という指標が欲しくなる
加えて魔録は計算式が複雑であるというオマケもつく
インクリーズ(STR)はある状況ではダメージを増やしてくれるが
別の状況では完全に無意味なこともあるのだ
この有様では初心者が混乱するのは当然とも言える
また、状態以上に対抗するために
運を上げれば良いのか、抵抗を上げれば良いのか
はたまた耐性をつければ良いのかも判然としない
正しいのは当然耐性だが
これは恐らく初心者が最も望まないであろうニッチな効果
前にも言ったが、初心者はとにかく「適用範囲の広い効果」を望むもので
苺ゲーでは基本的にそれが弱いという落とし穴がある
このへんのデザインをしっかり考えれば、難易度据え置きでも門戸は広がる
はず
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 18:10:46 ID:fhaaFU/Y0
- 初心者が計算式まで考えるかね
初プレイのドラクエとか攻撃力おっきくなったー以上考えずにやってたわ
バフ系もとりあえずかけとけ効果とか知るかってのがプレイスタイルだったし
レベルを上げて物理で殴ればいいって地で行ってたわw
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 18:52:06 ID:gugfPcec0
- 魔は一番変えちゃ駄目だろ
一応かのGからずっとある唯一無二の伝統的な属性なのに
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 19:36:13 ID:48mEDqiY0
- 確かにバフデバフは今でもどれが一番効率良いのか分からんな
第一攻撃力とSTRがどれほど影響し合ってるのかも分からん
まぁプレイ自体はどうにでも出来るから支障はないけどね
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 20:33:44 ID:WSvIeyXc0
- むしろ今まで地属性だった奴をどうするんだろうか。光と闇に分配するのかね。
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 20:36:55 ID:GQ9NjXqM0
- てんこが光属性のナイトになるわけか
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 20:45:56 ID:b6VdVX8E0
- 属性を1つだけ減らすというのなら普通は魔を消しそうなもんだけどな。魔だけ孤立してるし
そもそも属性多いから1つだけ減らしたとか言われても、1つじゃそんな劇的に変わるわけ
でもないだろうに…
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 20:47:35 ID:rOEg8o820
- 地は物理属性になるんかな
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 21:06:49 ID:Pmk.5GBw0
- >>876
魔の賛否は別として
その伝統ってのがこのサークルを燻らせる原因だと思うんだ
せっかく苺坊主にしたものの、敵、技、キャラ、世界観、
前身はちくまをひきづって結局半端になってる感が否めない
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 21:08:35 ID:O5Ngti8w0
- 地属性消えたってことはランドも消えんのかね
雷だけ孤立しちゃうし
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 21:10:35 ID:b6VdVX8E0
- あたかも今現在燻ぶっているかのような物言いだな
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:04:16 ID:gugfPcec0
- まあ文句は属性多すぎなので減らしてくださいって要望出してた新規に言うんだな
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:06:03 ID:gugfPcec0
- 属性の数で批判されてたみたいだし、難易度もさらに低下してるかもね・・・
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:06:07 ID:oKbmwtaY0
- それを真に受けちゃう開発もあれだが
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:08:19 ID:EE71Mw8c0
- シナリオもうちょっと何とかならんの?って以外は
別に何も文句は無かった
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:12:04 ID:gugfPcec0
- ぶっちゃけこのスレで出る意見なんて少数派なのが現実だしな
ここじゃ簡単にすんなって要望あっても実際は簡単に誰でもクリア出来るような難易度が求められてるわけだし
シナリオに関してもここ以外じゃ特に文句も言われてないという
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:17:35 ID:JzUSXbiw0
- これ以上ヌルゲーとか
コンシューマだけでいいよ
蒼神ぐらいの難易度で頼むわ
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:21:49 ID:OilqiW0U0
- >>883
スクショに「ランドを傾けて有利に戦おう」ってあるし開発中SSでもランドはそのままありそう
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:42:45 ID:SYZfgBhc0
- 冥で思ったけど属性の多さは最初に見た時の印象ほどにはゲームの複雑さに直結してない
あのゲームで混乱する理由は異常に多い非表示項目と未実装項目にあると思う
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 23:00:38 ID:.an2uzfEO
- 魔属性は軽減しにくいから難易度上げる分には必要だろうな
冥だと魔の代わりに命が鬱陶しかったけど
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 00:50:51 ID:C.YzLq.c0
- オリキャラ募集がまたあると信じて、マグマの妖怪考えていたんだが
炎だけだとインパクト薄くなっちゃうかなー。
ユニークな属性をいれてみてもいいかもしれない。
例えばプラスチックとか…無いか。
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 00:57:07 ID:JiSu40lU0
- 属性にプラスチックとか意味不明だが、マグマとかありきたりだろ。もっとこうインパクト
をつけないと。外宇宙からの侵略者とかでもいいぞ
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 00:58:11 ID:D8cqhBwg0
- 妹とかツンデレとかお嬢様属性とかどうっすか
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 01:02:12 ID:JiSu40lU0
- 妹なら 幼い頃に離れ離れになった とか付け足したらいいんじゃね?
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 01:02:31 ID:wAWBwA8w0
- PTで槍を装備している人間の数に応じてパワーアップする虐げられた突き属性の妖怪とかどうよ
こいつがいるだけでオール槍編成まで見えるんだぜ
ゲーム変わっちまうぞ
でなきゃ式神の遅延カウントに応じて性能の上がる必殺技を持つ妖怪でもいい
こいつがいればオータムクソッタレスカイ様も明日からヒーローだ
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 01:05:37 ID:JiSu40lU0
- ゲームバランス的にはデメリットつけた方がいいな
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 03:18:12 ID:C.YzLq.c0
- 水を鉄に変える太刀魚の妖怪とか考えついた。
水ランド上昇で防御上昇、デメリットつけたきゃ素早さ下降…とか?
太刀のような武器を使うとか?
水をマグマに変える妖怪とかだったら、水人間(水蒸気を自分の感覚器に変えるやつ)と組ませて弱点克服とか、
時間差噴火弾とか、固めて防具にするとか、地面を溶かして潜伏とか、
噴火で高く跳んでプレス(強力、しかし味方側だとたまに帰ってこない)とか?ありきたりすぎワロスw
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 04:54:06 ID:VNsCSmZ20
- 新作の動画ってまだないの?
マスターアップしたみたいだが
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 11:39:52 ID:p0YTk2w20
- 動画なんていらんだろ・・・見たまんまだぞこれ
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 18:10:42 ID:.221et520
- はちくま系統はいつも公開遅いから動画は来週の木曜でしょ
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 18:11:12 ID:23w1l88I0
- もう来とりますがな
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 19:53:02 ID:s7hiR3vQ0
- これ絶対機械竜+HDDの超空間凶悪コンビ来るだろ…
もうサイバーバリアからのHDDクラッシュはマジ勘弁
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 20:25:45 ID:lIWIig3M0
- また各キャラ固有スペカなしか
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 20:43:46 ID:RPcKZYmI0
- 戦闘見たら普通にプレイヤーへダイレクトアタック選択してるんだけど
魔法とか飛び道具なら直接狙えるとかだったら
モンスター倒す前に集中砲火で終わるんじゃないの
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 20:45:11 ID:D8cqhBwg0
- こんなに東方キャラ少ないのに固有スペカなしかい
うわぁ見送ろう
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 20:53:55 ID:UsQRvDz60
- 固有スペカ無しって確定したの?
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 21:12:21 ID:zIrXtHkIO
- >>907
なんというポケスペ・・・
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 21:37:25 ID:RPcKZYmI0
- スペルは6個枠があるようだけど
モンスターはともかく主人公キャラはいっぱい覚えて入れ替え可能なんだろうか
SSの霊夢
スターシャイニング、スターハンド、ヒール、スターブレイズ、ショックブロー
さすがにショボ過ぎるし
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 22:17:45 ID:.221et520
- 固有スペルなしで見送るってどんだけ・・・
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 22:30:55 ID:LU6hUJOI0
- 嫁が出ないなら見送る
なんでしばらく様子見
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 23:17:21 ID:kqibt.h.0
- 固有スペル無いから買わないなんて贅沢は言わん
主人としてメルラン、神綺、パルスィ、青蛾が使えるなら普通に買うわ
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 01:00:20 ID:Z3i3ueEY0
- 普通に考えて魔録でキャラドットが用意されているキャラ限定だな
魔録に出てない東方キャラは出ないって思ったほうがいい
加えてその中に三魔柱とアンラの誰かは恐らく入ってる
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 01:08:23 ID:RdnQToR20
- おそらくリトスも・・・
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 01:10:33 ID:Z3i3ueEY0
- リトスは魔録でのキャラドットないから出なさそう
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 01:13:12 ID:Jb6FNNgc0
- ドット使い回しならもう少し主人公増やせるだろう
式神キャラですらまんま使いまわしてんだから
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 02:53:51 ID:ikjKA1hAO
- リトスは時期的に魔録に出られなかっただけですしおすし
たしか蒼神より前の異変なんだっけか
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 11:00:41 ID:RSnKlMa.0
- プ仲間にしたはずなのにいないんですけど・・・
ver2.09のはずなんだけど消えるもん?
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 11:06:38 ID:jV7PtZIY0
- 図鑑確認した?
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 11:16:24 ID:RSnKlMa.0
- 済になってた・・・
再インストールしてアプデしたらちゃんと仲間になったよ
お騒がせしてすまぬ
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 17:06:35 ID:Ir0CJ/e20
- 魔録の時は発売前からなんだかんだ言って楽しみだったが
今回はそんなにわくわくしない
スレも脱糞を見下すかのように息してない
実際やってみて面白ければいいんだがなー
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 18:10:30 ID:QqDbGEkk0
- 動画みたらちょっと面白い気がしてきた
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 18:11:58 ID:QqDbGEkk0
- 面白そうなだ
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 18:25:40 ID:5S7JLmbM0
- RPGなら間違いなかろう
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 18:30:07 ID:Z3i3ueEY0
- さっそく動画に「東方でやる意味ない」厨が沸いてるんやな
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 18:35:38 ID:5S7JLmbM0
- 意味を求める意味はあるのか? って話だな
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 20:14:04 ID:KuQHNhkEO
- ランドは五角形の奴なのかなー?
上がるだけなのか、対面の二つが引っ張られるのか
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 21:01:27 ID:7uKyLZ7o0
- あがるだけのランドとか鬼すぎるだろ・・・
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 21:03:15 ID:5S7JLmbM0
- 普通に考えりゃ上がるだけとかなかろうなそりゃw
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 22:23:54 ID:Vd7KSifU0
- 対面が引っ張られる形になるとすると上がるランドは二種類までか
火を上げるならもう一つは隣り合った光か雷のどっちかで、それ以外は下がると
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 00:02:32 ID:puf3IsUc0
- むしろ左右のふたつがへっこんで三角形になろうとするとかじゃね
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 09:26:55 ID:84Hblr6U0
- ツイッター対戦って相手がリアルタイムで中身入りでやるわけじゃないから面白くないよな
コマンドもオートだしNPCと変わらん
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 10:46:45 ID:3ii3zXF60
- 面白いか面白くないかはやってから言え
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 10:49:26 ID:DZlxaYo.0
- やってからでは遅いのだよ…
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 10:51:43 ID:3ii3zXF60
- じゃあせめて推測に留めとけ。やってないのに面白いとか面白くないとか分かるわけねーだろ
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 11:02:42 ID:gfiWhCW2O
- まぁ今のうちに決め付けておかないと、なにかと都合が悪いんだろう
ツイッター対戦は戦歴残ったり、勝利数とかでメリットあるといいなぁ
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 11:04:29 ID:CCzjH.Mk0
- 強いデッキ放流しちゃうヤツはブロックされまくるんだろうな
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 13:42:50 ID:nl2w/uqU0
- そもそもやり始めの新米とEX(あるかは判らんが)攻略済みのベテランが無作為に克ち合う可能性があるのなら
もうそれはツールとしてなりたっていない気がするが
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 16:54:10 ID:Mt3vu4Us0
- そもそも強制バトルするわけでもないんだから別に問題ないんじゃね?
格ゲーのランダムマッチと同じだろ
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 16:55:40 ID:CIpnmhjg0
- ツイッター対戦でなにかしらの特典とかあったらアカウント作らんといかんな・・・
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 18:44:00 ID:gfiWhCW2O
- 公式に色々書いてあったわ
特にデメリットなさそうだな
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 20:19:47 ID:QJFZ2EFg0
- なんでわざわざTwitterと連携させたがるのか不思議だ
口コミで流行るゲームでもないだろうに
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 20:23:44 ID:69LxDiXU0
- 今回は東方成分が少なめに見えるから
東方ファン以外でも楽しめるという点で
前3作よりは口コミ宣伝が有効なんじゃないかと思う。
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 20:24:46 ID:mo4ya2T60
- どちらからも見向きもされない可能性も高くなりそう
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 20:27:12 ID:Rg4Vj3EA0
- 連動してるツイッターの垢って意味不明なパスワードを垂れ流すだけなんだろ
口コミもクソもなくね
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 00:25:45 ID:O2UlIldo0
- そもそもはちくま開発って時点で口コミも糞もないだろう
買わない人は最初から買わんよ
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 00:45:16 ID:jXC5f3PsO
- モンスターの入手は戦闘だけなのかなー
ボスでランダムドロップあったらリセットゲーになりそうだ
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 01:39:17 ID:45wvkEbg0
- 一度倒したボスと再戦させてくれれば
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:04:40 ID:ttznLZ8k0
- >>948
どうだかな
坊主作品は久瀬や斉藤が確実にでない点で需要がないことはないし
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:06:33 ID:HtMeqoBkO
- 今回はマジで東方キャラが添え物な感じだな モンスターなんか育てても楽しくねえよ
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:06:36 ID:61To60Ew0
- 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってのはもったいないわ。面白ければ大体正義なんだからな
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:12:57 ID:jOhT265Y0
- 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってのはもったいないわ。面白ければ大体正義なんだからな
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:18:38 ID:iXDEA/jQ0
- 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってのはもったいないわ。面白ければ大体正義なんだからな
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:18:57 ID:45wvkEbg0
- お、おう
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:19:38 ID:61To60Ew0
- 改変かと思いきやただのコピーか…
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:23:54 ID:hQ6QP00c0
- でも東方ファンは買うんでしょ?
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:25:01 ID:6kdOkgYU0
- 嫁が出たらな
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:28:19 ID:HtMeqoBkO
- 買わないです
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:34:06 ID:EiOwlJww0
- 何かモンスター出し切る前に範囲技でプレイヤーもまとめて消し飛ばされる展開しか見えないんだけど
ツイッター連動のでも初手に一番強いの持ってきとかないとまったく無意味になりそうだな
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:37:54 ID:61To60Ew0
- まあ、やってみれば分かるんでないの?
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:56:45 ID:/EQGQj/k0
- 多分場にモンスターいるならプレイヤーへのダメージは結構軽減されるでしょ
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 20:34:07 ID:jXC5f3PsO
- まー補正かかるだろうな
直接アタック専用の技もありそうだが
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 23:00:32 ID:O2UlIldo0
- 動画視聴者の米が過激になってきたな
東方関係ねえじゃん氏ねだってよw
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 23:13:34 ID:jOhT265Y0
- 大丈夫、そういうコメは投稿者が削除するから
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 23:20:53 ID:61To60Ew0
- 氏ねとかその手のコメはどうせ共有NGに引っかかるわ
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 23:30:50 ID:O2UlIldo0
- 七海真咲 @masaki773
↑そういやこの人カードバトルのテストプレイヤーみたいなんだが、「ふしぎなじゅもん」をずっと呟いてるけど
これ製品での何かのパスワードとかだったりするのか?
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 23:52:29 ID:L8BvNDF20
- この復活の呪文読み込んで、その人がワンダリングトレーナーとして参加する
公式に書いてあるよ
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 14:39:53 ID:fTvPAQAQ0
- しかしまぁツイッターや新作動画とか見てもそうだが、坊主になってもはちくまアンチはネチネチと粘着する人多いな
それだけToKか冥ではちくまに親でも殺されたんだろうか
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 14:42:03 ID:AVHBtprIO
- 嫁を殺されたんだろw
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 14:46:09 ID:45sgZKyoO
- そりゃあToKと冥はオリキャラ無双ゲーだし、耐性ない奴は発狂するだろうさ
ここだって蒼神出るまではちくまアンチが暴れてたしな
新作がはちくまモンスターを操る信者向け内容なんだから、東方信者にとっては発狂モノだろう
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 14:50:41 ID:fTvPAQAQ0
- はちくま嫌いだから坊主作品買ってない人も多いだろうしなぁ
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 15:26:53 ID:bdN1YOXs0
- サッカーは評価してる 最近のヌルゲーに慣れすぎたせいで
むしろこちらのRPGのバランスに驚いた 雑魚戦で毎回死闘…
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 17:47:08 ID:XWR7KGBI0
- >>972
他人事のように仰ってるが、ここは東方信者のための板ですぜ
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 20:15:38 ID:yX6.QtHI0
- sm19637988とか、とくにコメがひどいな。
まじで嫁でも殺されたのかw
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 20:39:10 ID:sRXDHftE0
- ToKで当時同人界隈に属していた月姫キャラをオリキャラの噛ませとして
能力すら半端知識の上で完璧にディスった諸々の怨念がまだこびり付いているんだろうな。
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 20:43:24 ID:jqIgFZ9c0
- あー…あれは月姫に対して特に思い入れのない自分でも「これやばくね?」と思った
位だからな。発狂者が未だ存在していても不思議じゃない
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 20:46:37 ID:Eu8x2JCU0
- そいつらが、最強議論スレとか読んだら発狂しそうだなw
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/11.html
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 20:52:59 ID:NccJF4No0
- 幻想魔録では主人以外の東方キャラも式神枠として出れたけど
今回はどうなんだろう?
もしマスターの12人以外出ないんだとしたら
東方要素がほとんどなくなってしまうな
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 20:58:15 ID:NccJF4No0
- 980踏んでしまった・・・
スレ立てた事ないからどうやればいいのかわからない
誰か教えてくれませんか?
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 20:59:19 ID:fTvPAQAQ0
- >>977
あれは型月好きだった元スタッフの天死者に対する嫌がらせだったらしいけどね
かませキャラとして登場させたナチ大佐みたいに
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:00:37 ID:fTvPAQAQ0
- >>980
それ以上出るだろうけど魔録に出て来たキャラ限定でしょ
東方キャラのカードとして扱えるのは小悪魔と大妖精とリリーくらいだと思うよ
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:03:14 ID:jqIgFZ9c0
- したらばのスレ立てって確か代理人スレか何かで立ててもらうよう依頼すんじゃなかったけかな?
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:04:43 ID:lG4T23Wg0
- 霊夢、魔理沙、咲夜、早苗、紫、にとり、妖夢、ルナサ、小町は出てんのか
ルナサや小町みたいな元式神は敵専用かもしれんが
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:06:52 ID:2yVLsD6o0
- 咲夜が主人公なのはスルーかよ
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:08:00 ID:jqIgFZ9c0
- 主人公は誰でもいいんじゃね?
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:13:33 ID:jqIgFZ9c0
- >>981
東方幻想板内にスレ立て依頼スレッドってのがあるからそこに依頼。依頼方法はスレ
内の他のレス参照。スレ立て依頼スレッド3を苺で検索すればPart72の時のが出てくる
からそれ参考にしてもいい
依頼スレッドを熟読して頑張ってくれ
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:15:58 ID:c.iZvaxs0
- ん?
もう普通にスレ立てできるんじゃなかったっけ?
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:17:35 ID:NccJF4No0
- >>984
とりあえず代行スレとやらに頼んでみた
上手くいっていればいいんだが
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:40:07 ID:NccJF4No0
- 【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part73
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1356438893/
やっと新スレ出来た
間違えて幻想板じゃなくてしたらばの代行スレに書き込むわ
幻想板の代行スレを見つけたと思ったら書き込めないわで
スレ立てなんてやった事なかったから滅茶苦茶手間取った・・・orz
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:46:08 ID:E5eZfnE20
- 乙
もう普通にスレ立て出来るみたいね。混乱させて申し訳ない
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 22:00:22 ID:v6phmeAA0
- 東方要素は蒼神縁起が一番濃かったね
一応各キャラの能力は原作で出たのが元になってるし
幻想魔録になった時点で見た目とちょっとした会話以外は東方要素ないに等しいし今さらでしょ
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 22:05:27 ID:Eu8x2JCU0
- 東方もいいけど、ハチクマのRPGを久しぶりにやりたいぜ・・・
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 22:09:29 ID:.X3fkfTc0
- 東方が衰退しない限りはこのままだろ
システム自体ははちくまだし、ある意味ずっとはちくまはRPGを出し続けていると言えるけどな
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 22:17:59 ID:2yVLsD6o0
- ぶっちゃけ蒼神にプラスαする形で続編作ってくれるのが一番理想的だったんだがどんどん東方からそれてきちゃってがっかりだわ
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 22:22:40 ID:.X3fkfTc0
- 面白いなら万事おkだろと思うが、東方であることにそこまで拘るもんかね?
まあ、そりゃ人それぞれか
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 22:23:06 ID:c.iZvaxs0
- そりゃここ幻想板ですし
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 22:26:03 ID:lG4T23Wg0
- まあ数あるスペルをほとんど使わずスターハンドとかしてれば首傾げたくもなるだろさ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 22:28:43 ID:.X3fkfTc0
- あー…それ言われたら確かに違和感あるかw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■