■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その183- 1 :千里(スレ建て代理人)★:2012/09/16(日) 01:57:36 ID:???0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その182
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345936578/
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
(スレ立て依頼スレッド3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345069254/ まで依頼を! by 代理人)
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第6話 【知ってるよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329927739/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレ その34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1342182748/l50
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:10:52 ID:wEfHq2DU0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
朗報好々爺 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/kokoya/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 59/59
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339946943/l50
SSの実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309694660/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.livedoor.ne.jp irc.livedoor.ne.jp
チャンネル名:#創想話 #創想話
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:11:58 ID:wEfHq2DU0
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
最新作品集の作品は、URL末尾が『……&log=0』となっていますが、
そのままだと作品集が次に移ったときにURLが無効になります。
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:14:16 ID:wEfHq2DU0
- 以上テンプレ。
リニューアルに伴い最新作品集の番号がぱっと見で分かるようになったので、
>>現作品集番号は一つ前の作品集番号に+1する形で算出します。
>>例えば現在の無印では、現作品集番号は169となります。
の文言は削除しました。ご了承をば。
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:18:32 ID:wEfHq2DU0
- っていうか今確認したらそもそもURL末尾が『……&log=0』じゃなくなってるからテンプレのあとの注意書き自体要らないな。
次スレのときは纏めて削除しても良さ気。
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:23:41 ID:RrRmg0sM0
- 乙
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:25:02 ID:jsqh5ec60
- 1乙!
ヒャッハー!久々の東方○○○オリジナルストーリーだー!!
釣られちゃダメよ?
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:26:45 ID:86tHtp2IO
- リニューアル後はこういうの初めてか?
叩く人が去ってしまったのかどうかが分かりそうね。
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:52:00 ID:XgQaGdGI0
- 詩隠君すごいな
見本市のようだ
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:57:01 ID:gGVeLqeg0
- とくめーきぼーの再来かw
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 04:04:27 ID:wEfHq2DU0
- なんかその作品が表示されてない・・・消えてる?
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 04:05:48 ID:RrRmg0sM0
- 前スレにもあったが、いったん二段表示に切り替えると表示される
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 04:13:08 ID:wEfHq2DU0
- おお、まじだ。サンクス。
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 04:14:06 ID:88mNv17Y0
- いや、普通に釣りでしょこれ。9も書いてるがまさに見本。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 04:22:08 ID:wEfHq2DU0
- しかしまあ、やる気の感じられない概要だことで。
あれなら書かない方がマシではないか。
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 04:29:59 ID:M.fUfNMc0
- 仮にこの小説を小学三年生くらいが書いていたとすれば、誤字もないし、将来に期待が持てるな。
なに十年もあれば人並には書けるようになる。間違いない。
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 04:43:29 ID:F7BrDLcQ0
- 詩隠君一応目を通してみたが予想以上に完璧で癒された
作品集における罫線の役割だから無いよりはいいかもしれない
分割してるのでトータル評価はマイナスになっちゃうけど
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 08:48:51 ID:htu5oZXY0
- 異聞吸血鬼異変が近々また投稿されると聞いて
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 09:50:55 ID:Uyy8tCy60
- 開きたくもない。
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 10:25:38 ID:FW6/Uu.E0
- 100kb超えの合作、みつば氏も参加してたのか…
氏の作品が好きなだけにショックだ
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 10:40:18 ID:wEfHq2DU0
- 一体なにがショックだったんだ。
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 11:02:33 ID:ILbS5QvQ0
- 前スレにあった合作の作り方の流れ思い出した
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 11:37:18 ID:cLgOBLac0
- >>5
それ前スレで俺が言ったじゃないですかァー!
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 11:58:42 ID:wEfHq2DU0
- >>23
ごめん知らなかったw
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 12:01:21 ID:htu5oZXY0
- >>92から>>96または>>98までの流れか
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 12:12:44 ID:wBWOFKXk0
- あの大長編のコメントなかなか興味をそそられる
口調と性格を書き直して面白さを維持できるならそれを読みたい
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:38:01 ID:43KT4Wio0
- 文章力皆無だが投稿してみていいかな?
いやね、あの作品を見たら自分でもいいんじゃないかな、て思ってね
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:39:27 ID:GJt5AF9Q0
- 聞く必要はあるのか?
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:57:56 ID:jEuBk7SUO
- 「こんなんなら書くな」と言われたり、総スルーされたりしても別にいいというのなら
自由に書いて好きに投稿すればいい。
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:03:47 ID:dLx8Kgqc0
- まさかとは思うが、あんなんでも場所によっては評価されたりするのか?
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:06:33 ID:GJt5AF9Q0
- 世の中色んな人間がいるってことだけは念頭に置いておいたほうがいい
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:09:12 ID:htu5oZXY0
- 誰からも好かれる作品なんて見たことないから気にし過ぎない方がいいと思われ
批判をすべて真っ向から切り捨てるのは論外だけど
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:13:26 ID:vMqF2.nI0
- >>27
下手なプライドと無駄な自意識でごっちゃになって暫く受け入れられなくて、その間にまた恥を上塗りするからやめた方が良いと思うよ。
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:27:01 ID:dKgHOdPI0
- >>27
上げるのは勝手だけど、あれよりマシだからOKと思える奴のSSなんて読みたくない
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:29:27 ID:fnbj2lpk0
- >>27
真面目な質問なら絶望的に空気が読めてないから厳しい
自虐に見せて内心は自身あるなら恐らく心を折られる
釣りだとしたら独創性がなさ過ぎる
それでもそそわは万人に開かれていて面白けりゃ評価される
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:30:00 ID:htu5oZXY0
- ちなみにSION君はいっそ清々しいまでのアレだったから話題になったわけでして
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:53:08 ID:Xv5leSDMO
- >>27
そういう人に限ってあの作品のような感じになるから気をつけてね♪
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:20:16 ID:FBfA7KjI0
- 初レビューさせて頂きます。
【作品集】173
【タイトル】ココロのスキマ 【書いた人】怪人二十HN 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347020589
【あらすじ】
雛○沢村出身のオリキャラを、紫が幻想入りさせます。
【感想】
自分は、ひ○らしも好きなので、タグと概要に魅かれて読んでみたところ、
パロディネタが満載で、かなり楽しめました。
特に思わずニヤリとしたのは、ひ○らしの腋巫女キャラに関するものでした。
【五段階評価】
★★★★☆
「東方×ひ○らし」やパロディ好きな方にお勧めな作品です。
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:20:51 ID:o4SoH26Y0
- 以下ツッコミ禁止
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:27:41 ID:dKgHOdPI0
- じえn……なんでもない
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:29:48 ID:ciSIDGb.0
- まあ3連休だから仕方ない
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:51:06 ID:av6axzvY0
- 誰もが「自分の作品を読んでほしい、評価されたい」と考えているって信じているけど、
手段を問わず、恥も外聞もないようなやり方をしたって、それに意味はあるのだろうか。
いやあ、真面目に考えすぎかなぁ。
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:54:48 ID:htu5oZXY0
- いや、自演に見せかけた純粋なヘイトの可能性も微レ存
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 17:08:22 ID:2cmSDqWg0
- そんなくだらんこと、考えてる暇あったらだなあ…
好きにしろよ!
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 17:29:51 ID:N6bO5mdg0
- >>38
よくその作品をレビューしようと思ったな
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 17:58:10 ID:2cmSDqWg0
- いや、あれ位ガツンとくるもん書いてくれるならまだいい
今は普通すぎる作品が多すぎるからな!挑戦することを忘れるなよ!
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 17:59:53 ID:D4A2B6Vg0
- レビューされるのも楽しみのひとつだから
わざわざレビュー自演して楽しみを潰すのは嫌だな
既レビューを承知で他の読者もレビューしてくれるようなSSなら最初っから自演レビューする必要もないしね
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 18:08:49 ID:wEfHq2DU0
- 自薦はオッケーでしょ。むしろ推奨。
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 18:16:07 ID:htu5oZXY0
- ならそうと言ってくれ
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 18:29:16 ID:cLgOBLac0
- (誹謗中傷に負けない強い精神を持っているなら)むしろ推奨
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 18:44:56 ID:tKfIG0M20
- あんな一画面に収まるような文章を10ページ分もクリックしないといけないのか……
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 18:48:40 ID:GJt5AF9Q0
- クリック多用させるような作品はやめたほうがいいな。物珍しいんだろうが、読む側からすれば
煩わしいだけで何のメリットもない。スクロールで代用できるだろあんなもん
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 19:05:48 ID:o4SoH26Y0
- 詩隠惜しいな。
あとがきでオリキャラ=作者と原作キャラとの寒い対談やればパーフェクトだったのに。
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 19:21:14 ID:AinOlyXA0
- ページ分け機能を利用した試みだな。
必然性の無いページ分けはいらんがこういうのなら面白い。
二度目は無いが。
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 19:33:16 ID:uyfvLRMA0
- ラグナロクの童祭みたいにゲームブックを作ることも可能か
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 19:47:11 ID:Ur8pw5JsO
- 携帯で点数入れようとすると、パスワード情報はセキュリティ保護されてないサイトへ送信されます。
て出るんだけどパスワードて何?削除キーのこと?
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:03:49 ID:o5rmp1hoO
- 一週間以内に新作投稿するから待っててね!
と宣言して退路を断ってみる。
作家スレでやった方が良かったかな。
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:04:13 ID:Pb/eXchw0
- >>56
それ以外何があるというのか!?
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:05:10 ID:86tHtp2IO
- >>57
匿名でやっても何の意味もないだろそういうのは
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:07:40 ID:o5rmp1hoO
- >>59
いや、自分の中では戒めになるじゃない。
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:08:19 ID:htu5oZXY0
- さらに自分を追い込んでみようか
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:10:27 ID:o5rmp1hoO
- >>61
プレッシャーかけるなあ。
名前は晒さないけどハードルは上げておこうか。
きっと面白いよ☆
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:12:20 ID:FBfA7KjI0
- >>38と同じく、怪人二十HN氏の作品のレビューをさせて頂きます。
【作品集】171
【タイトル】きんもーっ☆ 【書いた人】怪人二十HN 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/171/1343883875
【あらすじ】
幻想郷の食人妖怪達の為に、
紫が”外の世界”の自殺の名所へ死体を調達しに行きます。
【感想】
食人妖怪のアイドル、ルーミアが登場します。
ルーミアのセリフは少ないですが、彼女らしさが良くでていました。
なお、タイトル通りの描写がありますので、ご留意ください。
【五段階評価】
★★★★☆
ルーミア好きな方にお勧めな作品です。
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:13:01 ID:AinOlyXA0
- 大丈夫だよ。
完成しなくてもタイトルに〜プロローグ〜とつければいいんだから!
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:13:36 ID:Ur8pw5JsO
- >>58
ごめん。前は出なかったから、ちょっと気になった。
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:14:47 ID:o5rmp1hoO
- ごめんなさい、笑っちゃまずいとは思ったけど笑ってしまったよ。
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:15:41 ID:htu5oZXY0
- >>66
何日にするかぐらいは教えてくれるとありがたい
それにしても自薦ならそう言ってくれるとありがたいんだが…
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:19:44 ID:o5rmp1hoO
- >>67
ごめんね、今の一日の投稿量だと特定されちゃったら恥ずかしいじゃない。
でも多少なりとも楽しみにしてくれるならそれを裏切らない為にきちんと投稿するからね。
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:24:46 ID:htu5oZXY0
- そりゃ残念
まあそれなりに期待して待ってる
それにしてもまた凄いのがきたよ
東方じゃねえ
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:28:45 ID:o5rmp1hoO
- なんていうか、自分の作品を見てもらいたいっていう情熱には感心するよ、皮肉でなくね。
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:30:20 ID:2cmSDqWg0
- まあ…そこそこガツンとは来たがな
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:41:29 ID:rE4BJFac0
- 前スレから引き続いてレビュー。意外性重視。
【作品集】173
【タイトル】ココロのスキマ 【書いた人】怪人二十HN 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347020589
【あらすじ】
東方×ひぐらしのなく頃にクロスオーバー。
紫は幻想郷でも最近、人里の過疎、高齢化に苦慮していた。
そこで、現実世界から若者を幻想入りさせる計画を立てた。
ちょうど良い人物が見つかり観察していたがその者は「雛見沢症候群」感染者だった。
【感想】
ひぐらしは好きだったんですけど、これは短編だけあってミステリー要素が皆無です。
紫に口八丁手八丁で幻想入りさせられ、なんとなく快適だったが、ふと娯楽が恋しくなり、
幻想郷からの脱出を図るも紫に阻止され、L5発症→発狂するというB級ホラーみたいな感じです。
改めて、ミステリー物としては散々叩かれたひぐらしですが物語として観れば、色々な要素のかみ合った
名作ノベルだった気がします。
この作品はあっさりとしすぎで「ガツン」とはきませんでした。
また、所々、文章を読んでいくと不快になる点があったのが残念です。
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:48:12 ID:wBWOFKXk0
- 僕も慧音先生の寺子屋に行きたいです
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:03:42 ID:CvE3Pg.A0
- SION伝とかいうのは釣りだよね?
嘲笑される要素が全部つめ込まれてるなんて普通ないし
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:22:37 ID:rE4BJFac0
- 【作品集】173
【タイトル】銀の猫 【書いた人】紅雨 霽月 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347156770
【あらすじ】
レミリアは散歩の途中で白猫を拾って、紅魔館に帰ってきた。
すると、咲夜が非常に不機嫌になっている。
さて、どうしたものか?などと考えていると、咲夜は
「ただの猫だろうとなんだろうと、お嬢様の後ろに付き従うのは私だけで十分です。
誰であれ、その位置を譲るつもりなどありはしません」などと愚直なことを言う。
その様子から彼女との最初の出会いを回想し、瀟洒な従者に当時のことを語ってもらうのだった。
【感想】
見も心もレミリアお嬢様に魅了された咲夜さんののろけ話?
猫にまで嫉妬するとは大人気ない気もしますが、彼女の愛は正に純愛でしょうか。
この作者さんの作品の登場人物はどこか影のある人が多い印象ですが、今回は、
咲夜さんの凄惨な過去が消し飛んでしまうほどのレミリアさんの優しさが感じられます。
ただ、運命ははっきりと見えていた訳ではなさそうです。
また、終盤のレミリアさんの告白が若干哀愁を誘う様に思えます。
そして、連作ではないので関係ないのですが、これほどの気遣いが出来るレミリアさんでも
どことなくフランちゃんと打ち解けてないのが近すぎるがゆえなんだろうかと考えてしまいました。
個人的には同作者の『こいしさがし』が大変気に入っています。
あの作品を読んだ後、『砂の器』という言葉を連想して、言葉には言い表せないものがこみ上げてきたものです。
【五段階評価】
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:46:52 ID:ccyFMOuY0
- ap122.ftth.ucom.ne.jpが土曜に永久規制されてるんだが
何やらかしたんだ。
>>75
銀の猫面白いな。
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:46:54 ID:tbHG5llA0
- 家買う万点超えた。
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:33:40 ID:AinOlyXA0
- >>76
ふんどしこーりんにあった連続10点コメが纏めて削除されているんだがもしや・・・
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:56:21 ID:mwEuRkbQ0
- 西方SSの投稿の是非が議論の的になってるな。
個人的には神主も携わった後輩サークルの作品なんだしそれくらい大目に見てやれよって気もするが……
しかし作者の高井氏は変化球ばかりのお人だな。
その心意気、嫌いじゃないよ。
こういうのがガツンとくるもんじゃないのかい?
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:56:21 ID:mwEuRkbQ0
- 西方SSの投稿の是非が議論の的になってるな。
個人的には神主も携わった後輩サークルの作品なんだしそれくらい大目に見てやれよって気もするが……
しかし作者の高井氏は変化球ばかりのお人だな。
その心意気、嫌いじゃないよ。
こういうのがガツンとくるもんじゃないのかい?
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:05:22 ID:HSSFTIIs0
- ハーメルンやら理想郷やらをお勧めする
もし駄目だったらね
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:05:42 ID:n6iV3dK20
- もっと気楽にいこうぜ。面白くなかったら面白くなかったで終わらせれば良かろうに
面倒なこと考えずにさっさと別作品に移ればいい
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:14:30 ID:drH7Ow/Y0
- 東が西になっただけの話だろ?
北にすりゃ、北方だ くだらないぜ!
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:17:46 ID:y7ZKw8pc0
- 霊夢も魔理沙も幽香もでてるんだし西方は別に構わないと思うがね
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:19:25 ID:n6iV3dK20
- つーか、なんか問題あるかこれ?
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:22:32 ID:HTfIcllE0
- 東方組出してそこから話を広げるならまだしも
西方オンリーの話なんてされたところで興味ない人間からすれば東方関係無いじゃんの正論で隅に追いやられるだけだろ
西方と東方の接点とは何か?それはゲスト出演と曲の提供だけだ、そこを使わないで東方系に分類されてもね
その辺理解して投稿すべきだったな
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:24:33 ID:n6iV3dK20
- 興味があるなら東方関係ある
興味がないなら東方関係ない
こういうこと? じゃあ東方関係有るでいいな
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:28:12 ID:HTfIcllE0
- バカ
西方オンリーでも話しとして面白ければ東方関係ないって言っても見逃してもらえるって意味だ
基本的には西方なんぞ無関係だろ
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:28:44 ID:WTLrrr3U0
- 管理人が認めるかどうかでいいよ、確認中みたいだし
西は姉妹作みたいなもんだろう
興味の話ならそれ東方でやる意味あんの?とか
わけわかんねークロスとか、東方より他作品ネタがメインなんていっぱいあるよな
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:30:11 ID:n6iV3dK20
- 見逃してもらえるなら問題ないな
つーかそんな分類分け面倒くさいわ。西方が大量投稿とかされるならともかくな
面倒なこと考えずに華麗にスルーしろよホント
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:32:10 ID:HTfIcllE0
- 俺としてはつまらなかったらご退場願いたいけどね
はっきりいってわけわかんねークロス以下じゃん
どこに東方要素が存在するんだよ、煽り抜きで
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:32:58 ID:OVpH5A1w0
- 創想話って東方のSSを投稿する場所じゃないの
東方と西方のクロスならまだしも、ZUNが関わってるからとか言い訳にもならん
ZUNは神に非ずだ
需要も供給も旧作を大きく下回るだろうからどう転んでも大差ないと思うがね
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:36:18 ID:XJn2qqlA0
- つまんねーから退場しろってのは読者様の糞みがってな言い分でしかない
規約がすべて、理由は東方じゃないだけでいい
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:38:01 ID:HTfIcllE0
- >>89-90の話の流れでの答えだ、東方関係ねーじゃんって事な
さすがにどの作品にもつまんねーから消えろとは思わんよ
ってかまさしく>>92だな
なんでこんなことを理解できねーのか不思議でしかたないわ
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:38:43 ID:y7ZKw8pc0
- ひっひっふーはOKか否か
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:39:14 ID:8d5PZ00M0
- 多分遵守の意味が分かってねーんじゃねーかなーとは思う
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:42:28 ID:ZY0y5O8g0
- ああ秘封もNGになっちゃうのかそれだと
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:43:39 ID:XJn2qqlA0
- まあ俺は秘封なくなっても困らないけど
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:43:46 ID:o6mrP.IY0
- 秘封もNGだな
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:45:24 ID:sag3diow0
- 東方プロジェクトじゃないもんな
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:47:55 ID:HTfIcllE0
- アレキサンダーに抵触するからそれは困るね
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:58:29 ID:f91Vo7RU0
- アレキサンダーは立派に東方二次だから問題ないだろ
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 01:06:37 ID:a0juOv6c0
- 秘封が無くなったら退屈で死んじゃうよぅ・・・
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 01:10:36 ID:yCZPMALo0
- 西方は基本的に他者の作品で東方キャラゲストだしなぁ。
秘封は一応ちゃんとリンクしてるし、ZUN氏の作品でもある。
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 01:10:43 ID:sag3diow0
- 1レスで沈静させた>>95の見事なワザマエ
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 01:33:37 ID:BA5DIn4Y0
- 斎木氏の「夏色枯れて、秋が咲く。」
ゆうかりんと静葉様がメインの作品。
向日葵が印象的なフラワーマスターと、向日葵が枯れる秋の象徴の静葉様の
穏やかな交流を描くってありそうでなかった気がする。
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:26:28 ID:0nDedABo0
- ハクレイノミコが出てくるからってらくがき王国SS投下されても困るわけだね
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:45:07 ID:HTfIcllE0
- そらそうよ
そしてゴミSS消えたね
人並みの羞恥心はあるようだ
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:48:42 ID:drH7Ow/Y0
- お前、ゴミSSとか何様よ!!
なーんて言おうとすら思えない作品だったな
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:54:55 ID:o6mrP.IY0
- 読んですらいないのでなんとも言えない
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:55:17 ID:tLFWv/KE0
- いや、秘封リンクは二次設定
求聞史紀のメモにしても、夢違科学世紀で迷い込んだ先にしてもリンクしてるとしか思えないけど、神主は一切名言してないのも確か
虻氏がNGと言えばしょうがないけど、旧作OK、秘封OKで西方NGは筋が通ってないと思う
個人サイトだから別に虻氏の好みでOKNGを決めるのはいいけど、秘封OK、西方NGと利用者が騒ぐのは意味がわからない
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:02:14 ID:Sr9xHPng0
- 秘封リンクは二次設定ってのは乱暴じゃないか?
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:02:47 ID:FzdEbvMc0
- 「創想話御利用にあたっての諸注意」に
?上海アリス幻樂団様の『東方Project』の二次創作である事
ってハッキリ書いてあるだろう。
だから旧作OK、秘封OK、西方NGだよ。
秘封倶楽部は東方Projectの音楽CDのブックレットに登場するキャラ。
西方は瞬殺サレ道が制作したゲームであって、東方Project作品ではない。
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:03:49 ID:o6mrP.IY0
- スジは確かに通っていない。いないがしかし、そこは本質ではない
本当は単に嫌いであるからという個人的な理由。でもそんなの言っても誰にも同意は
もらえない。だから東方じゃない! とか言って理由をでっち上げてるんだよ
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:07:58 ID:i6vK2IcM0
- じゃあ西方霊夢と魔理沙ってネタも駄目なのか…
あれははっきり東方世界からのゲストと言われてたはずだけど
あ、でも一応あそこら辺は蓬莱人形でそれらしき記述あるし大丈夫なのかな
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:09:44 ID:qN7O/t.Y0
- 東方とのクロスは…まあ、知らんけど、他世界に東方キャラを出しただけってのは多分駄目
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:14:26 ID:rGcLwAXA0
- 霊夢とかが出てるならともかくって話は出てたけどね
ラクガキでもハクレイノミコでてりゃいんじゃね
西でもラクガキでも公式で一切関わりない他作品だろうがオリジナル世界観ベースでも
東方キャラの名前だけ借りてくれば体裁的には多分おkなんだろ
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:25:47 ID:tLFWv/KE0
- >>113
だから秘封は東方じゃないっての
上海音楽室のどこに秘封が東方だって書いてあるんだよ。秋霜玉に稀翁玉のに、トルテルマジックの文字もあるが
あくまであれは"ZUN's Music Collection"伊弉諾物質でもその表記はあるが東方じゃない
で、旧作はZun Softであって上海アリス幻樂団じゃない。そもそも上海アリス幻樂団は音楽サークルとして神主が立ち上げたんだからそりゃ旧作は違う
規約に則れば秘封と旧作はNG。書籍は微妙なライン。
個人サイトだから、基準を虻氏が好きに決めるのはいい。でも利用者が勝手な基準であれはOK、これはNGって決めるのは筋が通らないだろう
どうせ西方作品なんて他に来ないだろうし、別にそれはそうでもいいけど、秘封を勝手に東方に組み込むのは意味がわからん
あえて明言しないのが面白みだろ。別に脳内設定でリンクさせるのはいいけど押しつけられても困る。
そもそも、これで騒いでる人間は黄昏酒場はどうなんだろうな。公式の東方書籍に曲は入ってるが……それ以前に、規約に乗っ取ると書籍もNGの可能性がある
"上海アリス幻樂団"のZUNのクレジットはあるが、上海アリス幻樂団の作品ではない。奥付にも出版社とZUNしかねえし。
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:32:40 ID:qN7O/t.Y0
- そんな理由は単なる建前だから言及しても仕方がない。嫌なもんは嫌っていう感情論に集約されます
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:36:04 ID:8ZJqjk3w0
- 規約の範囲内だろうと
「こういうのは好まれない」とか勝手に総意のように因縁つけて排斥しようとする輩もいるしな
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:38:30 ID:qN7O/t.Y0
- そうそうそれ。ほっとけと言うか、そもそもそんなのは管理人の仕事だろって話
面白くないならさっさと見切りをつけて別の小説読むのが利用者の嗜みだろう
管理人の仕事までしなくていいのよ?
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:39:14 ID:HTfIcllE0
- >>118
お前ブックレットの中身読んだことないのか?
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:52:32 ID:tLFWv/KE0
- >>122
なんのこっちゃ
秘封の世界の博麗神社が出てくるように仄めかすのはいくらでもあるが
東方の世界と直接繋がってるなんて明言してるのはライナーのどこにあるんだ?
そもそも、東方Projectはゲーム。秘封は上海アリス幻楽団の音楽CDだろ
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:54:31 ID:3SCsTjPs0
- 秘封の二人が妹紅っぽいのと遭遇したりしてますよね
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:00:02 ID:UfyxhhGA0
- 意見に同意するかはさておき、まるで読解力がないやつらがいてわろた
よくそんなんでSS読めるな
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:03:07 ID:06RQfhIU0
- 誰に話してるかもわからない煽りをする人間に読解力以前の国語力があるとも思えないのであった
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:07:46 ID:Z1w5r63k0
- ドラゴンボールで悟空がアラレちゃんに遭遇しているが
だからといって悟空らドラゴンボールキャラをDrスランプキャラとは言えない
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:13:13 ID:qN7O/t.Y0
- Drスランプキャラとは言えるよ。だって出てるんだし。ただドラゴンボールキャラとして
は出ていないというだけのこと
要はモブキャラっすね。実質別キャラとも考えられる
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:18:55 ID:FzdEbvMc0
- >>123
> そもそも、東方Projectはゲーム。秘封は上海アリス幻楽団の音楽CDだろ
新説だな。誰も賛同しないと思うぞ。
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:23:47 ID:Lx1i8PUo0
- >>128
お前は何を言っているんだ
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:28:41 ID:i6vK2IcM0
- アラレちゃんに出てきた悟空はゲストキャラとか作者のお遊びの類じゃないかな
まあこれだと西方の霊夢魔理沙もそうなんだけどな
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:33:45 ID:zGxRLr.E0
- >>131
ないかな、と言うかそのものズバリそれだろう
まあ、モブキャラとあんま変わらんね。ファンサービス的要素の分だけモブより格上だけど
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:43:06 ID:3SLJQBe.0
- 論の是非はともかく「誰も」賛同しないなんて総体を語りだす人間はちょっと^^;
正解のない水掛け論の時にバック()を主張するのって滑稽ですよね
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 05:25:39 ID:XTCVOlUo0
- 秘封ネタ作品書いてるのに、このスレの流れ。
なんてこったい。
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 07:04:13 ID:HSSFTIIs0
- 多分大丈夫
111=118=123が反対してるだけで
他の人はまあいいんじゃないかと思ってるように見える
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 07:28:09 ID:QjZrxLlg0
- いいから黙って管理人の裁定待っとけよ
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 08:21:54 ID:4SE0VasY0
- 裁定が下ったようだがやっぱり西方のみはNGのようだな。
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 08:30:39 ID:UNp8Dj.sO
- CDに思いっ切り東方の曲入ってるのに秘封は東方と関係無い(キリッ)って言えるってある意味凄い
どんだけ捻くって考えればそういう考えに至るのかわからないよHAHAHA
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 08:34:07 ID:aYTrnYv2O
- 結局作品の削除はしないのか高井さん
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 08:36:37 ID:HAPumvzQ0
- OK,NG問わず結果が出たのは良い事だが、その後にまた長々と続くのが何ともな
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 08:39:52 ID:EWCZewQE0
- CDに思いっきり西方の曲入ってるしなあ。
秘封と東方に関係あるなら西方と東方も同じぐらい関係あるとも言える。
いや、これで蓬莱人形はNGになったということなのか?
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:00:30 ID:RHDpAuck0
- 秘封や蓬莱は上海アリス幻樂団の二次として見ればなんの問題もないと思うけど
寧ろ東方でも上海アリスでもない西方を同列として見ようとするのがわからん
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:05:04 ID:4SE0VasY0
- 屁理屈まみれの法解釈じゃねえんだから、という感じがするな。
っていうか「駄目だと言われたので申し訳程度に東方分入れました」程度で
済ませられるこだわりしかないのなら最初からそうしてくれよと思うわ。
あんま余計なことで管理人さんに負担かけてほしくないぜ。
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:08:26 ID:yl29NIOg0
- ID:tLFWv/KE0って前に管理人スレでも筋通せとか意味不明ないちゃもんつけた奴か
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:19:05 ID:aYTrnYv2O
- >>143
こう言っちゃなんだけど、作者が不満タラタラなのが透けて見えるような反応だからね…
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:19:13 ID:DbAO4sEg0
- なにをもって東方か、という汎用的な問いに答えを出せるのは結局この世に一人しかいないので
たぶんその裁定が実際に出るまでは全員が納得できる結論に落ち着くことはないだろうね
ひとまず重要なのは、創想話では西方のみはアウト、秘封はOKという基準ができたということで
今はこのスレでは受け入れておくしかできないんじゃないかな……
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:19:40 ID:EWCZewQE0
- >秘封や蓬莱は上海アリス幻樂団の二次として見ればなんの問題もないと思うけど
上海アリスではなく東方SSサイトでしょ?
これでわけのわからないグレイズ合戦が始まらなければいいんだがね。
8人の正直者SSとかは歓迎だが。
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:22:09 ID:EWCZewQE0
- あ、あと件の西方SSは論外だな。
私信を勝手に公開するとは何考えてるんだ。
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:25:47 ID:pnjyYrmIO
- 早速例のSSに反論来てるな。作者もプライド高くて屁理屈好きそうなタイプだし、こりゃ荒れるぞ。
リニューアル後でもこういうノリは変わらんな。これぞ創想話って感じ。
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:30:13 ID:EWCZewQE0
- ところで長期連載・大容量・高レート・低評価・未レビューの
C.H.A.R.I.O.T&W.O.R.L.D最新作が着ているんだがこの謎に包まれた
シリーズの解説を出来る人はいないか。
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:32:53 ID:RHDpAuck0
- なんかもう「信号が青になった」って言ったら「緑だろ」言われてる気になってきた
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:49:27 ID:l.bZqq5M0
- 【作品集】173
【タイトル】往復書簡 【書いた人】長久手 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347779687
【あらすじ】
こいしの部屋に掃除しに入ると、
帽子にピンで止められたメモに「洗っといて」の五文字。ただ、それだけが置かれていた。
あまりに味気なく、小憎たらしくもあった。しかし、その帽子は私がプレゼントした物だったことを
思い出し、洗濯した。
それから、こいしに自分の手で手紙を書くように言い、二人のキャッチボールが始まった。
【感想】
揺るがない姉妹愛とこいしを取り巻く人たちの日常のやり取り。
その中で生まれる死を通して、こいしの精神が育まれていき、こいしは
しばらくちゃんと帰ってなかった地霊殿に帰ったのだった。
感じたのは、耳が聞こえない人が言語に障害が出るように、心が読めなくなり、
無意識によって、他者との関わりが希薄になったこいしは本当に無知な子供のような印象でした。
自分だけを見て、周りを見ていなかったであろう彼女が気遣いをし、
心配や不安といった感情を吐露する場面にこいしの成長が見て取れるのではないでしょうか?
また、さとりさんが定期的に使われていないこいしちゃんの部屋の清掃をしていると思われる描写。
さらに、さとりさんの文末の「あなたの姉、さとり」にこいしへの気持ちが表れていると感じました。
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
- 153 :152の続き:2012/09/17(月) 09:54:27 ID:l.bZqq5M0
- 個人的にはページ分割?は完全に読者側からしたら、煩わしいだけなので
その点については一考していただきたいです。
(携帯などの視聴の場合、短文でページ切り替えが多いとちょっと無駄に読み込みにも手間が掛かるから)
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:12:10 ID:BA5DIn4Y0
- >>151
マジキチの屁理屈というよりもはや炎上マーケティング(宣伝)の類に思えてならないんだが自分だけ?
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:20:48 ID:2d3w4F/cO
- 東方projectオンリーイベントの例大祭で秘封を配布してるんだから、
神主的には秘封は東方って区分なんだろ
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:23:42 ID:4SE0VasY0
- あれ、なんだ結局消したのか?
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:26:11 ID:080.4VVk0
- 風神太平記の第二話が来てるじゃないか
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:35:08 ID:qr5Wbb5.0
- >>152
れびゅ乙、毎回チェックさせてもらっています
ページ分割を使っている意欲作は幾つかあるけど、どうしても煩わしさを感じてしまう
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:56:22 ID:5ADRtq7wO
- >>158
個人的には、今回の『往復書簡』みたいなのはまだしも、
ホラー作品でページ分割でインパクト出そうとしてるのは
一回見たらお腹一杯です。
高井さんので埋もれたけど、『銀の猫』がなかなか良かったです。
高井さんはヤマメのケミカルシリーズ?は好きなので
今回のは削除して無かったことにした方が良いと切実に思う。
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 11:07:08 ID:drH7Ow/Y0
- ったく、お前らは作品を消させるのだけは得意だな
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 11:47:41 ID:5vB8ri3.0
- 東方でないってのと作者の往生際の悪さ駄々もれな点を抜きにすれば
ヤマメなんたらよりはVIVの方が良かったわ
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 11:55:58 ID:krkerH6cO
- 求聞口授に蓮子とメリー載ったじゃん
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:18:01 ID:HTfIcllE0
- 騒いでる奴曰く、上海アリス幻樂団様の『東方Project』の二次創作である事
この理屈で行くと神主のサイトの項目である『東方Project』に該当しないんだよ
『東方Project』に該当するのってWin版東方STGのみになるからな
それで話を無理やり旧作や秘封、あまつさえ書籍にまでケチを付けているってわけだな
西方と秘封じゃそもそも作った人からして違うのにねぇ
ブックレットの中身も知らんみたいだし故障したマニュアル人間っぽい
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:21:07 ID:1VkHZqh60
- あんたいつまで騒ぐつもりさ
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:23:40 ID:drH7Ow/Y0
- いつまでも東だの西だのと、くだらん…
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:24:12 ID:i6vK2IcM0
- あれは正直ゲストって感じしかしない ミステリースポットに来た人間と幽霊って縮図で感じ
だってあの二人は近未来の人間だろ? どっかでSTG時系列と秘封の時代は噛み合わないとか聞いたことある
最初はあそこ読んでて「何で絵に秘封の二人が出てきたんだ?!何かそれっぽいこと書いてあったか!?」となってしまった
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:25:15 ID:xqqAZt.20
- そんなことより、もう正午過ぎだぞ。
喧嘩するよりもラーメン食いながら今ある作品読もうぜ。
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:30:11 ID:1VkHZqh60
- 幽香タグ漁ってたらケーキだパフェだと甘味づくし
どっちを昼食にすべきかを考えたが
やはりスポンジがありボリュームのあるケーキをご飯に、デザートとしてパフェをいただくべきか
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:33:45 ID:xqqAZt.20
- 糖尿病になりますよ!
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:36:26 ID:m.frZuWs0
- なんだこの法律音痴な流れ…
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:56:25 ID:wk79x/sI0
- >西方と秘封じゃそもそも作った人からして違うのにねぇ
黄昏系全否定入りました
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 13:01:21 ID:bN4qajME0
- >>171
共同製作なのに否定って馬鹿なの?
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 13:07:58 ID:32ES5YfI0
- そんな無理矢理燃料投下しようとせんでも
1000円程度のケーキってすごい小さく見えるけど、意外にボリュームあるもんだな
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 13:35:46 ID:xqqAZt.20
- まるちゃんラーメン美味かった。
ワンルームマンションでインスタントラーメンを貪りながら、
自堕落にだべっている秘封倶楽部の夏休み最後の一日を夢想した。
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 13:55:12 ID:43IRrZsM0
- 流れに手を加えようとして結局変になるくらいなら、もう最初から黙ってろよ。
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 14:15:05 ID:06RQfhIU0
- 西方の流れは一応作品あったが
昼メシなんていう全く関係ない事でスレ埋められても困る……
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 14:33:15 ID:FwkuSKME0
- 変な逸らし方は逆に寒いしな
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 14:40:56 ID:a.y/YjkM0
- キスメSSを増やそう(提案)
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 14:57:54 ID:4SE0VasY0
- >ところで一切反応がないのでわからないのですが、AU端末での検索の文字化けとかって直ったんでしょうか。気になります。
スクリプトスレより転載。
これに限らず、要望出してた人は直ってたら一応報告しておいた方がいいかも。
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:26:39 ID:l.bZqq5M0
- 【作品集】173
【タイトル】焼き芋霊夢 【書いた人】TG 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347856202
【あらすじ】
いつも通り、霊夢は神社の境内を掃き掃除していると魔理沙がやってきて、
掃いていた落ち葉を吹き飛ばしてしまう。だが、妖怪達の集会場と化している
ここを掃除、維持していくことにどれほどの意味があるというのか?
そんなことを思ったのも一瞬、魔理沙から焼き芋の話をされ、興味は焼き芋に移ってしまった。
しかし、どこか違和感というかこの世界から隔絶した存在ではないかという疑念が頭に過った。
ここから導かれる答えとは。一体・・・。
【感想】
博麗神社に価値を見出せず、やや諦観しているかのような霊夢。
魔理沙との何気ないやり取りから焼き芋をしようの流れまでは一見ほのぼのとした
日常ですが、物語が進むにつれ、意外な方向へと話は進んでいきます。
終盤の「博霊 霊夢」というの名、存在に囚われ、自壊していく様は
私ではうまく表現することは出来ません。
最後は自分自身と魔理沙の繋がり、絆によって救われたのでしょうか?
【五段階評価】
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 16:08:25 ID:qr5Wbb5.0
- >>180
れびゅ乙
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 16:09:17 ID:drH7Ow/Y0
- レビュアーが名前間違って、どうするんだ?
評価なんざする前に出直して来い!
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 16:10:48 ID:l.bZqq5M0
- 【作品集】173
【タイトル】秋の夜長に、私が私で在ろうとする理由を。
【書いた人】八条笹歳 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347863204
【あらすじ】
最近は閉店間際に来る、待ち人が恋しくて仕方が無い。
案の定、今日も彼女はやっていた。店主と客、和気藹々と酒とつまみを肴に
杯を重ねる。
そして、ついつい夜雀は饒舌に自分語りを始めるのであった。
【感想】
序盤から中盤はおかみすちーと文の軽やかな会話と飲み食いの描写が
食欲を誘ってきます。深く考えずにさらっと読み進めていけることでしょう。
中盤以降はミスティアの幻想入り前から今に至るまでの話が展開されます。
自らの歌が冴えを増し、魅力溢れるほど、力を得て、強者となればなるほど、
孤独となり、回りから他者は消えていく。
そんな折、幻想郷で見つけた本物の強者達。彼女達の姿から今までの自分を捨て、
新たな道を歩み出したミスティアに賛辞を送りたくなりました。
そして、望んだ日常の中で得られた何かは今を生きる活力となっているのでしょうか?
【五段階評価】
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:41:32 ID:wk79x/sI0
- 敬老の日記念SSはこないか・・・
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:50:53 ID:UNp8Dj.sO
- ババァと呼ばれた仕返しに霊夢にお祝いするゆかりんですか 今までお疲れ様って
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:03:06 ID:HSSFTIIs0
- お疲れ(ryでも読んでくるか…
風神太平記が来てたのがとても嬉しい
これだけで今日はいい日だと思う
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:43:39 ID:4SE0VasY0
- お疲れババァから4年経ったのか。
7〜10日で作品集埋まったりとか、あの頃の勢いは凄かったよなあ。
そんな短期間でも万点越え作品が作品集一つにつき1、2個は出るのが普通で、
むしろ作品集に一個は万点越えがないとみんなびっくりしてたしな。
- 188 :新東方SSコンペ企画者166 ◆he7BqzM2gI:2012/09/17(月) 23:32:04 ID:K4vcArzY0
- 新東方SSコンペの第2回を企画中です。
興味のある方はスレを覗いてご意見いただければありがたいです。
東方SSコンペ企画・運営スレ13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309694660/
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:32:20 ID:HSSFTIIs0
- コンペ企画ktkr!
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:14:00 ID:BVK01O9g0
- 監督さんが久々に無印に!
50点妖精とかなんなんだよ
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:48:35 ID:IDpJTu160
- 秋姉妹、もっと言うなら静葉様が美しくて良かったなぁ。
斎木氏のといい最近叙情的な秋姉妹作品が来てて嬉しい。
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 05:03:41 ID:zwfqCvqc0
- 斎木氏は昨日も名前上がってた気がするけど、そんなに良かったん?
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 11:46:30 ID:IDpJTu160
- キャラ選が好みって部分が大きかったかな。ギャグじゃない静葉様見る機会少ないから。
主役は幽香で、文章も特段不快にならないから3〜3.5、絶賛はともかく他人に勧められるくらいだろうか。
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:31:15 ID:/OG.koc.0
- え、匿名50点ってまさか大概失礼だったか?
作品内に50点妖精がでてるだけで勘違いなのを祈りつつ読んでくる
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:32:07 ID:5DhVUrI.O
- そんなことないだろ。
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:38:53 ID:bsDT6dag0
- 匿名点自体が失礼
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:41:15 ID:Eqq5s.F.0
- 「面白かったです」の一言で50点も失礼になるんだよなw
もっともその程度じゃ点数なんて入れないから、匿名だろうとクリックしてる人は偉いよ
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:49:33 ID:FWjOASlY0
- 他人様やその作品を私如き小人が評価するなど不躾極まる失礼っぷり
畏れ多くてとても評価などできはしませぬ
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:50:08 ID:BVK01O9g0
- ごめん
大体の読んだ作品にコメントしてるタチだから、匿名で最高評価50点入れるくらいなら何かコメントしようよと思った
それだけ
100点ではなく、50点以下が妥当だと思って匿名で入れたのならごめんなさい
しかし別に匿名で100点入れられるようにしろとは微塵も思わないけど
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:56:19 ID:e6728mKQ0
- 匿名50点でも特に気にしないけど
でも、時々、ほんとに読んだのか?ってくらい早い時間に匿名50点入ってる作品あるけど、それはなんだかなぁとは思ったりする
というか、50点妖精ってそういうものだと思ってたけど違うの?
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:58:20 ID:/OG.koc.0
- 言い訳すると、せっかく作者から面白いものを読ませてもらってるのに
読者の自分は気の利いた感想の一つも書けなかったんだよ
だからそういうとき匿名で最高点いれてた、で他の人もそんなもんだと
いやほんとただの言い訳でしかないな
失敗したなあ…次からなんとかしてみる
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:00:33 ID:BVK01O9g0
- 好きな作者さんにとりあえず50点入れてから読むって過去スレで言われてた気がすることを今更思い出した
ということは先のは妖精さんではなく、俺の愚痴でしかなかったということになる
スレ穢しごめんなさい
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:04:02 ID:8A130ZAc0
- 10点妖精…100点妖精…50点妖精…どこから来て どこへ行く?
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:39:46 ID:cEwh8O0g0
- >好きな作者さんにとりあえず50点入れてから読む
そもそもこれおかしくないか?
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:44:32 ID:BVO.Gj560
- 作者名に50点の価値があったんだよ
その場合に限って言えばSSはおまけだから評価対象外なのよ
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:57:20 ID:i//8tOyY0
- 暇な休日だし久しぶりにSS書こう!その前にレビューしよう!と思ったけど、いざパソコンに向かうと全然書けなくて笑ってしまった。
やっぱり文章も楽器やスポーツと同じで、こまめにやってないと鈍るんだね……
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 14:50:49 ID:N8ovFUFQ0
- 某氏の長編に投稿数分で50点が入った時の話題でそういう事言ってる奴がいたかなあ
匿名とコメントはどちらか一回と強調されるより前の話か
俺の場合50点はコメント書くまでもない作品にだけど、面白いなら無理にコメント付けてでも100点を入れる
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 15:56:19 ID:HfDmIdYg0
- 「うん」とか「b」みたいなコメントも稀にでなくよく見るしそんなんでいいんじゃね
それで作者が喜ぶのかどうかは知らんけど
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 15:57:24 ID:e/2J09oE0
- 喜ぶに決まってんだろ。
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 16:07:20 ID:6Bs7pOeE0
- 居食屋のおっちゃんが言ってたよ
うまいの一言と笑顔で十分だってね
べらべらと語られてもこいつは舌で味わってんじゃなく
頭で知識を照合してるだけなんじゃねーかって気がして素直に喜べないとさ
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 16:36:16 ID:3iv9H3n.0
- まだ暑いのに秋SS増えてきたな
季節物?が好きな俺歓喜
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 16:56:25 ID:R35M5m7I0
- 感じ方なんて人それぞれだろ
他人がどうこう言う問題じゃない
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 17:48:59 ID:v5Q5r26Q0
- せや、10点妖精がくれる10点が嬉しいっちゅー奴もおるかもしれんやろ
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 17:52:38 ID:pEwr6yqs0
- もっとも多い妖精はブラバ妖精
この妖精はプリバやブラバンなど音楽とは特に関係はない
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 17:54:10 ID:BVK01O9g0
- しかし恐らく無害
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:12:28 ID:rrxa4nfg0
- ガラケー(FOMA)だと監督さんの作品が見えないな・・・
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:18:08 ID:BVK01O9g0
- スクリプトスレへどうぞ
または>>12
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:52:27 ID:C48SPdSE0
- 閲覧数から考えると監督さんの新作の伸びが凄まじい気がする。
比率で考えると現在トップのahoさんの作品よりも評価してる人の割合は多いんじゃないか?
その事実についてどういう判断を下したらいいのかは分からんが。
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:04:58 ID:omz./gYk0
- それだけ評価したくなる作品とも言えるし、そもそも二十程度の評価数じゃ何も判断できないとも言えるし
高確率で読者に評価させられれば
閲覧数が少なくても点は上になると言う当然の事の証明ではある
閲覧数見てると読者数からしてaho氏は新人の三倍四倍で、このスレ的な点数勝負という視点でみるとなんとも不公平
それでも面白ければ周り以上に点は伸びると
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:09:26 ID:FWjOASlY0
- 閲覧は閲覧、点は点
お店を開いていっぱいお客さんが来てくれましたってのが閲覧数
実際に商品買って貰って売り上げましたってのが点数
お客さんはいいんじゃないかと好意的に言ってくれても、財布の紐が固い人も多いから大変だ
中にはクレームつけるために買う人も居る
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:12:00 ID:/XyUAiIA0
- 閲覧数は前作の完成度からもたらされた期待度の表れで
得点は実際の出来栄えを評価したものって感じじゃないか
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:14:33 ID:UtnnrBVo0
- 実績ある人が、新人と同程度しか観客動員出来ないなんて方がよっぽど不公平でしょうよ
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:18:40 ID:mIvB93II0
- >>218
気がするとか言いつつ事実って決め付けるのはギャグですか?
三点リーダの表示がまだ直ってないんだけど、これって環境によるのかな
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:27:47 ID:wwk45Hlo0
- スクリプトスレへ(ry
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:45:05 ID:omz./gYk0
- >>222
だからわざわざこのスレ的な点数勝負と書いたんだが……
そういう突っ込みは点数だけを見てオワコンとか低レベルと語る流れでやって欲しかった
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:47:16 ID:fm.SsGHk0
- ではレビューを
【作品集】173
【タイトル】花たるこの身に生まれたならば 【書いた人】白衣氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347032923
【あらすじ】
メディスンが拾ってきたのはほとんど話さず、正体も分からない花の妖怪。
そんな不思議な花の妖怪に興味を覚え、同居を始めたフラワーマスター幽香だったが…
【感想】
オリキャラに近いキャラクターは出てきたがやはり最も美しく咲いていたのは幽香だろう。
私は私、ひたすら己の信じる道を突き進む姿が輝いて見えるのは妖怪も人も同じか。
妹分ができて喜ぶメディスンも、それを見守る幽香も様になっていた。
読み返してみれば複線がいくつもあったが、気づかずに読んでいて花の妖怪の正体が分かったときには驚いた。
最後の種明かしのような部分は、できれば物語が進んでいくにつれて説明されていった方が話としては面白かったかも。
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:53:41 ID:YVW.aa7s0
- 他人の対応のあり方を求めるな
言いたいことは全部自分で示せ
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:36:13 ID:3iv9H3n.0
- >>226
れびゅ乙
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:44:38 ID:dB.mcExk0
- >>226 レビュ乙
今までスレで何度か名前が挙がるのを見つつも何となく避けてて、監督氏の作品を今日初めて読んだ
何これ面白いってことで自分もレビューしてみる
【作品集】173
【タイトル】秋を謀る
【書いた人】監督氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347891562
【あらすじ】
浅く沈んだ体勢から少女が一気に放った右足は、狙い過たず、彼女自身の頭と同じ高さで木の幹を打ち抜いた。
時は晩秋。
木は楓。
そして、少女は秋静葉。
紅葉の化身と、紅葉そのものが、今、文字どおりに交錯した。(本文冒頭より)
一枚一枚丁寧に色を塗って紅葉を起こしているとか、木を蹴っ飛ばして紅葉を落葉に変えているとか、余人の予想の斜め上を行く設定が口授にて明かされた静葉。その神の御業の決定的瞬間。
を、藪の中から見ていた一匹の狸。妖怪でもない普通の狸であったが、彼はすっかり静葉に魅せられてしまう。
そして発症する。
紳士であれば避けられぬ、真摯であれば思い募る、後のことなど知るまいと、情熱滾るズーノーシス。
すなわち、「静葉様に蹴られたい病」を。
【感想】
まず最初に読みやすいと感じた。テンポのいい展開、随所に仕込まれる小ネタ、何より状況を伝える手際が洒脱でそつなく無駄がない。いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように。初歩的といえば初歩的な要素だが、文章を読み進める上で最低限理解しておきたい情報をさらっと無理なく示してくれるのは個人的にはありがたいし、見ていて「上手いなぁ」と感じる。
タグに「狸」とあるように狸のオリキャラが二匹(発症した狸とその兄弟)登場するが、特に違和感や不快感を覚えることもなく最後まで読めた。兄弟姉妹の絆とか優しさとか暖かさとかともかく雰囲気がよくてほっこりできる良作でした。
【五段階評価】★★★★★(秋姉妹が好きでもそうでもなくても)
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:35:04 ID:rTZuKcA20
- >>229
れびおつー
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:42:10 ID:eH.vce0.0
- >>229
れびゅー乙
まだ読んでないのならバリスティック収穫祭も読んでみるといいよ
超お勧め
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:48:16 ID:b6JFmvqY0
- >>231
日付変わってしまったが229です
バリスティック収穫祭読んできた。面白い。ほんとにオリキャラ二十人出てきて何事かとww
作者名検索してみたら他にも秋姉妹の話書いてるみたいで何か並ならぬ愛を感じる
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 02:05:54 ID:sXJ25Voc0
- オラッ! お前らの大好物がきたぞ。早く読めよ。
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 02:30:17 ID:Otg.1CrI0
- ペンネームが面白かった(小学生並の感想)
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 02:32:18 ID:jC6CnnIo0
- あれ釣りじゃないか?
なんか天然臭さを感じないんだよ
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 09:37:07 ID:ReB3iqzU0
- >>229
レビュ乙
確かにすごく読みやすかったしテンポも良かった
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 13:13:01 ID:rzNcueXQ0
- 閲覧数ってどこでみるの?
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 16:20:37 ID:r3GdpynE0
- >>237
作品開いて、一番上の右側に書いてあるよ
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:47:09 ID:bXwJtnC60
- 「いつかまた紅魔館で逢いましょう、そしてただいまを」読んだ。
文章は良くない。リズム感に欠ける句読点、同じ締めが続く文末。
しかし構成はしっかりしており伏線も張り巡らせている。
何よりこの題材を、最後までぶれることなく書ききったのは賞賛に値する。
うん、面白かった。
でも、登場人物の中の人は別人だね。幻想郷オールキャストだけど、
キャラ崩壊とか超展開とかではなく別人。
咲夜さんの口調に違和感を覚えてつっかえる人は無理して読まなくていいと思う。
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:54:45 ID:MrAWKzK60
- >>238
ありがとー
閲覧数すごいな。評価数の3〜4倍くらいかなと思ってたけど、普通に1000以上行くんだね。びっくり
過去作品は新システムjになってからの回数なのかな。昔のもちらちら読まれてるんだとわかった
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:12:54 ID:jobzxFcI0
- 質問スレの>>247は単なる思い付きなのか、それとも意図してなのか
気になる…
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:33:42 ID:jobzxFcI0
- チャットが始まったか
企画に対して要望とかは特にないけどなぜかワクワクしてしまう
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 22:36:31 ID:NikvOLeE0
- >>241
そもそも何の話か分からん
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:27:20 ID:jobzxFcI0
- まず、嘘スレの方の話題だということを付け加えるのを忘れてたすまん
八雲の式の式の式
という作品がある
某超有名作品とのクロス
クロスオーバーに抵抗なければすごくお勧め
個人的評価では★5でも足りないくらいの作品の一つ
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:43:46 ID:8MrwFxWM0
- 【作品集】172
【タイトル】レイン・トレイン・ストレイン 【書いた人】智高氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/172/1346068201
【あらすじ】
とある事故が原因で廃線となったローカル線を進む秘封倶楽部の二人。
蓮子によると、満月の夜に事故を起こした列車の幽霊がこの線路を走るとのことだが…
【感想】
廃線探検という実にオカルトサークルらしいテーマの秘封倶楽部もの。
しかし、おどろおどろしいホラーというよりも、いつも通りに倶楽部活動を楽しむ蓮子とメリーを見ることができた。
それに幽霊列車が走るようになった理由も話全体に穏やかな雰囲気を加えていたように感じる。
大冒険ではないものの、ワクワクドキドキの時間を共有している二人を見ているとこちらまで楽しくなってくる、そんな作品だった。
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:46:16 ID:jobzxFcI0
- レビュー乙
あれは本当にらしかった
なんかいつもの活動の一つを垣間見ることができたって感じ
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:48:15 ID:ETRr0fy.0
- >>245
れびゅ乙です
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:31:06 ID:EP3wFbMw0
- >>245
乙
どうして秘封と鉄道はこうも合うのか
やっぱりヒロシゲのイメージが強いのかな
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 14:10:29 ID:I9vksnPI0
- 読み返して思ったがにゃおさんって今投稿し始めてたら多分3000行かんかったよなこれ
最近のは随分文章力上がってるしやっぱ書いてたら変わるもんなんだな
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 18:16:40 ID:Wg6ATjEA0
- 彼女の目指したぽかぽかおひさまの後編はまだだろうか
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 19:49:00 ID:THqmKXn.0
- 某エアマスターのように、美鈴作家というイメージが強かった気がするし、そういった需要を満たしていたのも得点が高めだったことの一因だと思う
別所の投稿も止まってるし、ちょっと心配だな
前も一年くらい開けてたことがあったから大丈夫だろうけど
そして俺も後編を待ってる
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 21:33:32 ID:sdvphQFg0
- 投稿頻度がどんどん減ってきて、しかもここ最近の作品が低得点だったりすると『心折れちまったのかなー』と勝手に不安になる
特に好きな作家なら尚更心配だ。深く考えずにいつも通りの作品をまた見せて欲しいのだが
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 22:02:55 ID:nAo8jYzI0
- もうにゃおさんは同じ名前の別作家だと思ってる
今更続きは書かんだろう
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 22:31:12 ID:Wg6ATjEA0
- 諦めたらそこで人生終了だよ
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 22:56:59 ID:iIlob1Hc0
- 【作品集】173
【タイトル】聖ケモナー説 【書いた人】真坂野まさか氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347723427
【あらすじ】
うだるような暑さの命蓮寺。村紗の口から爆弾が飛び出した。
「聖ってさ、ケモナーなのかな」
注:ケモナーなる存在については概要か作中の説明を参照のこと。
【感想】
読んでいて気づかされたが、確かに命蓮寺の獣キャラ率は非常に高い。
これでは非獣の誰かが意図的に集めて楽園を作ろうとしているのでは、と疑われても仕方がないかもしれない。
話もしっかりオチがついていたように感じた。
狐女房や南総里見八犬伝などケモナー要素がある物語は昔から存在するので、
あの人物たちが昔からケモナーであってもおかしくはないだろう。
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:42:10 ID:5ljT/jCo0
- レビュ乙
アレな話題が多めなので読もうという人は注意した方がいいかも
早苗さん自重しよう わりと本気で
某キャラのその発想はなかった
斬新な方法だった
真似しようとは思わないけど
あと500さんや智弘さんがきてるのが嬉しい
以下ちょっとした感想
式が不憫やで…
紫がそのままいっても、周りの思いに絆されて改心しても俺得
まさにドライというコメント欄で言われてた言葉が当てはまる
貴女もちょっとぐらい働こうよ
こういう物語はどういった着眼から生み出されるのだろうか
本当にすごいと思う
多分大丈夫だろうけど某ふんどしのような展開にはならないで欲しい
荒れるようなことは書きこまずにここにでも吐き出しておくれ
あと、仰せのままに
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:49:15 ID:K6uTafpA0
- この短文で某二回とかなんの話をしているのかもわからない……
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:51:46 ID:5ljT/jCo0
- 上は読めばわかるよ!
下はahoさんの作品
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:46:43 ID:L3bKMQgo0
- >>256の後半は500氏の作品および智弘氏の作品の感想で、
式が不憫〜の部分が500氏、こういう物語〜の部分が智弘氏の作品の感想ってことか?
某ふんどし云々は智弘氏の作品が
aho氏の「ふんどしこーりん」とある意味似てるメタネタだから、
アレと同じように反発を感じる人もいるかもしれないけど
罵詈雑言的なコメントはコメント欄じゃなくてこっちに書いて発散しようよ! という意味かな。
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:51:13 ID:E77McM9U0
- >>256は脳内のアウトプットに欠陥がありすぎる
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 02:22:02 ID:L3bKMQgo0
- ところでpysさんの無印投稿数が八重結界氏の無印投稿数抜いて一位になってるね。
合計文章量でもトップのようだ。
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 04:10:52 ID:eZy70rSM0
- キョウカイ倶楽部が凄かった。
この人どんどん文章上手くなってるね。
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 08:00:18 ID:5ljT/jCo0
- >>259
その通りですごめんなさい
智弘氏の最新作は読み方によっては二次創作を皮肉ってるようにもとれるのですが、
氏の他の作品を読んでると、書きたいものを気ままに書いている印象を受けるから、
そういった意図はあまり無いんじゃないか
ということです
>>260
ごめんなさい
言い訳になるけれど、酒飲んで感想とか書き込むのはもうやめます…
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 08:25:31 ID:5dOE7a7w0
- 読んでてピンときたのでレビュー
【作品集】173
【タイトル】浄頗梨審判 -文々。新聞- 【書いた人】ライア氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1348181195
【あらすじ】
幻想郷が開花時、人里の外れを飛んでいた文は――おぅーい、新聞屋さーん!と声をかけられる
何事かと聞いてみれば文々。新聞を購読したいと言う
身なりも良くなく実際裕福でもないのになけなしの金を払ってまで購読するという男の真意とは
【感想】
読み始めでオリキャラとの恋愛物だったら嫌だなと思ったが、そういう物語ではなくて一安心
テーマ自体はそんなに珍しいものではないかもしれないが長命な妖怪としての文の思い出への感覚
そしてそれを購読者である人間との何気ない会話で描写していくのはとても面白かった
そして読者にそれを印象付けた上でのラストの文の描写が素晴らしく物語を上手に締めてる
スイスイ読めるタイプの話だと思うので時間のある人は是非読んでもらいたい
【五段階評価】
★★★★☆(欲を言えばもう少し文の生活を想わせる描写が欲しかった、物語としては◎)
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 14:24:14 ID:apGlni3c0
- >>264
レビュー乙。読んできたけど良かった。
この話はもっと年をとってから読むと、また違った感慨があるやもしれん。
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 19:59:57 ID:KEcW/9.Q0
- 過酸化さんの作品検索引っ掛からないんだけど
ひょっとして消えてる?
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 20:02:23 ID:/Sauhqhg0
- 普通に出てくるけど……、クーリエの検索窓の話か?
あれはデフォだと文字列検索だから作家名はひっかからないよ
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 20:23:06 ID:fW.JwA2UO
- 俺も前「過酸化」だけで検索したら引っ掛からなかったな。
「ストリキニーネ」で検索したら何故か検索できたが。
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:10:43 ID:HjTncfro0
- ストリキニーネで検索したら出てきたよ
お騒がせしました
ありがとう
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 06:40:51 ID:IzziFkxU0
- ここでahoさんまさかの3作品目
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 08:14:09 ID:erZg2thU0
- ahoさんの作品が昔のようなノリになってたから嬉しい
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 10:26:10 ID:dsd8ROUQ0
- 久々に文章がクリティカルヒットしたのでレブー。
【作品集】173
【タイトル】火炎車輪
【作者】スパゲッチー
【タグ】火焔猫燐 寅丸星 ナズーリン
【容量】54.53KB 【ページ数】1ページ
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347125295
【粗筋】
聖の葬儀の日、遺体の傍らに座り込む星の元に、死体を奪いに来た燐が現れた。
小競り合いの後、燐に誑かされた星は、聖の遺体を地底深くの炉の中へと葬る。
そうして出来た聖の怨霊をサファイアに閉じ込めて、星は聖を手に入れた。
【感想】
全体的にかなり歪で背徳的な雰囲気を纏ったお話。
聖と星の関係もそうだし、共犯の燐と徐々に心通わせて行く星の移ろいもそうだし、ナズーリンの卑屈な想いもそう。
そんな複雑な愛憎模様を、とても濃密かつ豊かな文章で以って表した力作。
★5つ(聖を筆頭にキャラ死にがあるので、苦手な方は注意されたし)。
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 18:53:59 ID:4KB4u6k60
- .,. -‐─- ,
/ _ ', .,. -─- ,
./ /´ ', .|-─‐- .,, / , - , ',
.| .! / ノ.  ̄\/ | |
\ ` ./ ̄ \ ノ ./
`.i/ \ Y 背徳的愛憎劇・・・・
| ./ ,ノ‐-ハ ) __ i i 俺得か・・・・
_ ___.八 ! ,イr tテi、ヽ.ノj_ノ|ノ ,! .|ノ_,、∧_____
 ̄ ̄ ̄ノ ヽノ∨ノ`└ ' '.ヒノリノ|ノ  ̄`'`'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / i ( , _´ 八 ヽ ズリィ-ン
</ ,| ヽ ヽ ン、 '´-' ,.イ ヽ ノノ
\人|\ルゝ _ノ,!、` rr<人 ´丿
,ィ'´ `示´ `>、.ー '
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:18:41 ID:rHnEPsTY0
- >>272
レブー乙!
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:36:56 ID:ekuxV7Vs0
- しかしメガロポリスも大分いい感じになってきたな。
リニューアル直後は文句言ってた人たちも今はしてるんじゃないだろうか。
その辺のところ、実際どうよ?
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:42:02 ID:erZg2thU0
- 携帯(iPhone)から見るのは諦めてる
PCからだととても見やすい
感謝
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:47:51 ID:dsd8ROUQ0
- 大体慣れたね。
もう以前とほぼ同じ感覚で使ってる。
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 22:02:58 ID:H7U/LkCg0
- ガラケーでも煩雑なページ分割がなくなったな。
前と同じ感じで使えてる。
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 22:11:24 ID:rHnEPsTY0
- 最初は不安だったけど何度も更新されたおかげでもう大丈夫
スマホの方も問題なし
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 22:22:45 ID:ekuxV7Vs0
- やっぱ好評なんだな。実際テーブル表示だと依然とほとんど変わらないしな。
しかしそれに反してcoolier自体のカウンターは1000切ってる…
言っても詮無いことだけど全盛期の閲覧数とか見てみたかったなー。
今残ってるのはよっぽど好きな奴だけだろうからその点は良かったんだろうが。
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 22:32:57 ID:E515v29E0
- ウィルスバスターさんにはまだ怒られてるのかな?
それで困ってる人は結構いそう
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 23:27:48 ID:erZg2thU0
- おお、携帯から見たらなんか白くなっとる
これなら出先でも読める
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 23:41:11 ID:4YupT6F.0
- 検索がクソになってうぎぎからしか見てないのでクリエのカウンターは回せてないな
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 23:57:28 ID:25e1GWfw0
- TOPにブクマしてるやつどれくらいるのかっての
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 00:36:34 ID:wiKC/hqo0
- ここに一人
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 03:14:07 ID:UixiiWE60
- 俺も。
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 12:32:50 ID:PGVwHJAw0
- カウンターに同じ数字が並びそうになると、何となく嬉しい。
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 13:46:07 ID:w6JtLSGk0
- ムラサと一輪の組み合わせが好きなので、レビュー
【作品集】ジェネリック92
【タイトル】アクアフィリア 【書いた人】まろ茶氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/92/1348242784
【あらすじ】
幻想郷に海がないと聞いて、一番落胆したのはもしかしたら彼女ではなく私の方かもしれなかった。
「海、見たいなぁ」
(本文から抜粋)
幻想郷には存在しない、海に想いを馳せる一輪と、海に深い関わりを持つ彼女の話。
【感想】
一輪の海への想い、一輪の視点を通したムラサの海への想い、それから互いへの想いが丁寧に描かれている。
陸の上でしか生きられない一輪と、陸に上がっても船幽霊でいるしかないムラサ。
文章は読みやすく、全体的に淡い光に包まれているような、どこか浮遊感があるような印象を受けた。
百合、ムラいちが好きな人におすすめの作品。
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 13:56:57 ID:MboK5uGQ0
- Safariから見るとレイアウトぶっ壊れてるんだが俺だけ?
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 13:58:18 ID:S..gpK4Q0
- え?意図してやってるんじゃないのこれ?
軽くなって万歳だったんだけど
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 14:23:44 ID:A4GW4yH20
- >>288
れびゅ乙
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 14:26:42 ID:JycRgtTw0
- iPhoneから見づらくなって、そそわ閲覧頻度が激減してしまった。
なんてこったい。
読むのは変わらず好きなんだけども。
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 15:19:10 ID:Yrgslz3g0
- 確かにsafariからだとなんか表示がおかしい。
火狐だといつも通りだから、多分バグか何かだと思う。
次のメンテで直るのかもしれんね。
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 17:57:42 ID:aNnjpS.w0
- >>288
レビュー乙!
不具合があるならスクリプトスレに報告した方がいいかも
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:55:53 ID:PoATJGUQ0
- pysさんがついに万点作家入りッ・・・
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:01:12 ID:avR1NBlw0
- pysさんは良い作品書くねぇ。癖が強いけど
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:18:12 ID:PoATJGUQ0
- pysさんは長編短編どちらもこなすし着想は面白いしキャラも二次スタンダードに
忠実で且つ生きてるんだがどこか行き過ぎているからなあ。
魂魄さんちのハローワークや悪魔が望んだ消去法とか面白いんだけど伸びない。
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 01:45:45 ID:bnXvd81Y0
- 海魔記読んだがこりゃすげーな、オモシロイ。直江正義って癖ありすぎだな。
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 08:55:28 ID:cLPQ7mrc0
- 地球に生まれて、良かったああああああああああああああああああああああ!
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 09:30:52 ID:aBoRmjEc0
- 作者だけじゃなく他の読者すら貶める読者様はもう救いようがねえな
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 10:16:03 ID:qnZFInsA0
- 読み終わってあとがき読んで、コメント読んで余韻に浸って
さあ自分もコメント書くぞってときに現れる
「なんでこれが評価されてんの?作者も読者もバカじゃねぇの死ね」
な読者様コメントとかね
それがその人の感想で文句言える筋じゃないしで、記入欄にたどり着く前にため息ついて閉じるわ
力いれて読んでたやつほどコメントにバイアスかかりそうで
書きに戻るのが憂鬱になる
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 12:40:00 ID:aI9EaM3Q0
- ディスコメの思惑通りになってどうすんだよ
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 12:57:43 ID:2xBjndKAO
- 全くだな。
でも、作者的にも五十の好意的な感想もらっても一個の否定的な感想で一気に失意のどん底に落とされたりするんだよね。
なんなんだろうねあの心理は。
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 13:13:56 ID:seAHNaOg0
- オブラートに包んだ誹謗中傷が蔓延ってるのに今更
プロローグ書いた作者に無評価入れてドヤ顔の読者様はこのスレの住人だろ?w
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 17:37:43 ID:9vDBmDFk0
- >>301
あれ、コメント一覧よりもコメント記入欄のほうが上にない?
環境によって違うのかな
確かに以前は一番下だったからその問題はあったけど、今は他人のコメントを通過しないでもコメント書けるよ
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 18:15:43 ID:NRMFFKwo0
- >>305
最後に、書きに戻るのが〜ってあるから、
他のコメント読んでから感想書いてるって事じゃない?
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 19:51:55 ID:atnfC0LE0
- 【作品集】172
【タイトル】親父臭い 【書いた人】 爪影氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/172
【あらすじ】
里で出会った青娥に誘われ、甘味処へ入ることになった早苗。
上品かつ大人の雰囲気をまとった青娥を羨ましがっていた早苗だが、彼女のある行動を目にして…
【感想】
娘々かわいいよ娘々などと思いながら読んでいたら最後でぶっ倒れた。
これは非常に良い落とし方だったであろう。
作中の青娥は邪仙ではあるものの、大人であり少女でありとにかく魅力的であった。
早苗もずけずけ物を言ったり実に面白い描写がされている。
ラストのシーンはその様子が目に浮かぶようであるし、妙に納得してしまった。
親父臭い少女たちもそれはそれで魅力がある…はず。
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 20:09:24 ID:P4OQiRPw0
- プロローグ作者が読者様の餌食になっててかわいそう。
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 20:12:20 ID:cm0dQGrU0
- >>301
豆腐メンタルすぎ
基本的にそんなの馬鹿なんだから放っときゃいいのに
>>304
枯れ木にもならない古タイヤじゃんあれ
構想も語彙も表現もあれでもう高が知れた
望みがないのは確定的に明らかなんで、手早く消え失せてもらったほうが全員幸せになれるよ
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 21:18:42 ID:GejvPAcU0
- そういう批評()には中身がある事の方が稀
だからそれを嗤うくらいの器量は欲しい
でも、もし反論したいならここでな
めげずにまともな評価やコメントを残していけば、きっと作者の人も喜んでくれるさ
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:42:44 ID:RDiasht.0
- 【作品集】173
【タイトル】必殺死後お燐 〜火焔猫抹殺計画〜
【書いた人】pys氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1348328315
【あらすじ&感想】
死体と魂の帳尻が合わない。閻魔のお燐への疑いの手紙が届く地霊殿。お燐は濡れ衣を晴らすために独自の調査を開始する。
pys氏の作品は読んでもそんなに魅せられたことが無かったのですが、今作が妙につぼにはまって楽しめました。
一番よい意味でラノベといったところ。気障なところがなく軽くて早い。それにきちんと物語になっているのがこの作品の強みだと思います。
オリキャラが出ますが補助線的なもので煩くはない。伏線で匂わせてはいるものの最後の方の話の運びは意外で面白い。
お燐の一人称がとても愛らしい。様々な描写の主体としてきちんと構成されているから実感がありとてもいい。
美点はなどなど。書き殴り的な欠点もいくらかあると思うのですが、基本的に良作の印象です。
少し長めの作品ですが、物語が一本通っている割にはむしろよく分量が抑えられていると思います。
挿絵がついていれば買ってもいいくらい個人的には好評価です。時間のある人はぜひ一読を。
【五段階評価】★★★★☆
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:13:43 ID:jMDRP6ZY0
- 投稿するたびに罵倒されてるけど全然気にしてないから、どうかあなたも気にせずコメントしてください。
でも罵倒してくれなきゃそれはそれで寂しいジレンマ
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:16:27 ID:eh4Depw20
- プロローグで少しでもwktkさせる何かがあればまだいいんだけど
何も無いのが現実
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:16:29 ID:eJb3heDY0
- コメは見ない上にコメもしない。そんな人もいます
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:20:22 ID:h.pclW1o0
- >>313
特技が剣道と銃の早撃ちって辺りにおぞましさを感じられるじゃん
これだけでもwktkさせる要素はあるだろ?
名前なんて風魔遊季だぞ、眩暈を通り越して発作が起きそうだったわ
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:31:11 ID:0rFJ/LCw0
- ああいうのは痛々しさを狙い過ぎた釣りにしか見えんなあ
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:42:19 ID:L4Pn4b2M0
- >>315の方が面白いと感じるほどの内容だったのにはむしろ感嘆した
俺は三番目の文の誤字で死んだ 腹が
一応全部読んだけど、コメントはしようがなかった
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:48:53 ID:HwqpAPb60
- pys氏を見て思ったが、I・B氏以降新しく万点取った作者の一覧とかあると嬉しいな
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:55:43 ID:eJb3heDY0
- 条件検索かけりゃ良いんじゃないの?
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 01:38:14 ID:RzmvOYxw0
- >>311
れびゅ乙
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 13:50:05 ID:4H.qdi9s0
- オリキャラ無双でハーレムな作品で評価高いのってそそわでは今のところないのかな?
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 13:52:21 ID:L4Pn4b2M0
- 片方だけならそこそこ評価されてるのがいくらか思い付くけど、両方は知らない
理想郷でやってくれ
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 17:26:44 ID:6EcArqEA0
- 実力のある人がギャグで書いたらそこそこの点数はいきそうな気がしないでもない
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 18:22:49 ID:FnyCFpbIO
- 魅力あるオリキャラ書ける人とか?
今ぱっと思いついた魅力あるオリキャラは小悪魔RPGの小悪魔の父親だけど
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 18:29:18 ID:jrGLfgUc0
- >>321
幻想郷独身女性の会定例行事が三とか?
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 20:00:37 ID:h.pclW1o0
- そもそもオリキャラ無双と簡単に判別ついちゃう時点でアウト
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 20:03:06 ID:bW3BUcFc0
- 凄く強そうなオリキャラが通常の三倍の速度で撤退したり、2~3秒で息切れする話か
見たことないな
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 20:09:21 ID:L4Pn4b2M0
- 厨二キャラが幻想入りして、やたら痛い行動してるけどたいして強くなく、
最後に妖怪の山で喰われる話があったと思う
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 20:15:29 ID:M147KkxQ0
- オリキャラが東方原作キャラを倒す話は低評価確定なのか?
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 20:18:44 ID:i32w/pto0
- 内容によるんじゃね、俺は読まないけど
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 20:19:21 ID:38y/nwL.0
- 東方キャラを引き立てる魅力あるオリキャラとか皮肉めいた厨二はそりゃ評価されるんじゃないの
そそわは東方専門であって、読み手は東方を読みに来てるんだから。皮肉だって東方ageだ
その例出してもしょうがない、それはいくらでもある
でも、>>321はこれまでにもないしこれからもないだろう
どこだって専門にやる場所はオリキャラに花持たせたら嫌われるよ
一見目立ってても、実際のとこは東方を引き立てるスパイスにすぎない
筒井康隆がラノベ書いた、みたいな皮肉めいた路線なら受けるかも知れないけど
それは作品の路線が評価されるんじゃなくて、嫌われててまともに扱われないから評価されるわけで
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 20:26:40 ID:P/a3aTHw0
- オリキャラ同然の東方キャラが大量に溢れている件
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 20:33:02 ID:Rp.Jqb6.0
- 最近は確かにそんな感じが…
でもまあ、比較的違和感ないキャラでも原作仕様とは全然違うとかみたいなのばかりだし、
今更感が漂うなそれは
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 20:49:36 ID:h.pclW1o0
- >>329
東方信者が抱く東方キャラへの愛を上回る魅力をそのオリキャラが持っているなら高評価になるんじゃないかね
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 20:52:45 ID:BTeIfOx.0
- >>334
そんなに凄いオリキャラ作れる腕あるならもうオリジナルでいいだろw
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 21:14:03 ID:AiPI/Hdo0
- 結局のとこ>>334なんだが仮定の話をしてもしゃあないわな
少なくともコンセプトの時点で期待する奴はいないだろ
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 21:37:37 ID:jrGLfgUc0
- >>329
司馬漬けさんのFUGURIは結構評価高いな。
あとテリーマンが八雲紫を倒す話は万点超えだったな。
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 21:46:57 ID:Rp.Jqb6.0
- 唐突にテリーマン出た時は不覚にも笑ってしまったなw
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 21:54:30 ID:L4Pn4b2M0
- テリーマンの時に感じたショックは計り知れない
俺の中であれ以上の衝撃を与える作品は今後恐らくない
あとはハクレイガールかな
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 23:35:49 ID:h.pclW1o0
- 流れに乗ってレビュー
【作品集】168
【タイトル】夜天の異変 【書いた人】ユウカ 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1338724191&log=168
【感想】
『混沌の称号者』ユウカ、『秩序の称号者』ナティ
と、かすっただけで目眩がしやがる作品
【作品集】170
【タイトル】昔の幻想郷と今の幻想郷 (上) 【書いた人】シグ 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1342370926&log=170
【感想】
『混沌の女王(クイーン)』マカ、『秩序の女王(クイーン)』ナナリー
『闇の魔法使い』ユウカ、『光の剣士』ナティ
うわキッツーってまたお前か
【作品集】171
【タイトル】バイト 【書いた人】紅月光 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1344599026&log=171
【感想】
術式兵装『疾風落雷』がカッコよすぎて俺がヒックしちゃいそうです
スペカで懺悔する暇があったら基本的なことをどうにかして欲しかったワー
【作品集】172
【タイトル】先人伝(守矢) 【書いた人】青猫 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1347165713&log=173
【感想】
年に一度の模擬演武では常にTOP3に入ってた東風屋典厩さんカッケー(棒)
おっといけませんね・・・
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 23:45:01 ID:BSyA5Pes0
- pixivを見たらいい感じの挿絵が投稿されておった。
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 23:46:44 ID:L4Pn4b2M0
- レビュ乙…?
こんなに食指が動かないのは久々だな
明日ちょっとだけ読んでみるか
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 23:51:20 ID:YSeI9JKA0
- 創想話で…だと…
にじファン閉鎖の影響だろうか
なろうの方で東方が解禁されたから戻るとは思うけど
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 00:49:03 ID:3cj9mnUs0
- >>340
れ、れびゅ乙
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 07:22:00 ID:jT/KKlsI0
- 22分と46分で魔理沙作品か
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 10:23:21 ID:7pAZ2Zr60
- ユウカっていうオリキャラは、全く違う作家が全く違う物語で、
同じように痛々しい設定で現れるというイメージがあるんだけど、
これはヒサルキみたいな都市伝説の一つなのか?
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 10:27:52 ID:EAcuTqUQ0
- そうだよ
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 10:55:36 ID:7pAZ2Zr60
- なにそれこわい
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 11:02:53 ID:SbArY9Mk0
- >>709-710
俺は心が穢れてるのだろうか…
ヒサルキ検索して読んでみたけど怖えな
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 11:26:51 ID:XnbeZRZIO
- 心の前にモニターの穢れを祓ってレス番をよく見るんだ。
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 20:16:00 ID:FGsUKW5E0
- >>346
幻想郷最強(笑)とかUSCとかか
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 20:18:35 ID:1.nO892w0
- 幽香ちゃんがそそわに投稿していたと聞いて
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 12:21:13 ID:/hVoQNSkO
- さとりんは来ないのか
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 18:41:26 ID:njQcaAX60
- 設定をどう解釈していいのかってのは
どの二次創作にも生まれる悩みよな
楽しいとこでもあるけど
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:07:07 ID:IeHBvVNA0
- お、BBS見た感じharuka氏が近々投稿するっぽいな。
この人もそそわ歴長いなあ。
- 356 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 20:19:32 ID:hCY.1qhs0
- そこまで伏せといて最後出すなよwwwww
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 20:39:28 ID:mp.CNUsQO
- >>356
↓もともとSS界隈で問題人物なことも一緒に拡散
についてkwsk
炎上←イマココ
のアドレスよろしく♪
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 20:43:19 ID:lPwvUrug0
- 電気羊さんって口が悪いから、筋が通ったこと言ってもアホ扱いされるよね。ま、仕方ないね。
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 20:43:52 ID:DCVoRE6g0
- でもそそわと関係ないよね
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 20:44:46 ID:ajfvxRZc0
- ふたばでやれよ、何が言いたいのかもわからんしなんの事だかもわからない
オリキャラや作品そのものならともかく二次設定に権利持ち出されてもって感じではあるが
そそわでも何度目だよこのネタってのは多いが、人間の発想なんてそうバリエーションあるわけでもないしな
二次設定にケチつけられたら作品は消えるのは間違いない
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:02:16 ID:7GvFC05w0
- つーか電気羊って誰だよ
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:05:54 ID:MhgH3FP.0
- 知らねえのか
サガフロに出てきただろ
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:06:35 ID:J0uu74Js0
- >>356
要は電気羊が永江さんという派生ネタの「著作権」を
「自分が知り合いと飲み屋でダベってる時に思いついた」ので「保持してる」から
「使う時は許可取れよ(キリッ」という事か
いや完全ににキ○ガイだろこの何とか羊って
永江さんとやらを守りたいんじゃなくて正に「創作物を自分が保持している」というプライドが欲しいだけというか
しかもその根拠が隔離病棟の精神患者並のヤバさ
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:06:59 ID:S/tkZvRE0
- サトシのポケモンだろ
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:09:00 ID:LYwlg2sY0
- あの人の書く作品は面白いの多いんだがな
素直に楽しめなくなるからもう黙っててほしいわ
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:12:28 ID:1UCnz5co0
- なにこのわらわらと沸いてくるスレ違いのクズども
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:17:13 ID:iHu0CoBc0
- 創想話から脱線しすぎや・・・
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:19:48 ID:S/tkZvRE0
- サトシのポケモンだろ
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:23:55 ID:dF.cjYe.0
- まあそそわと無関係じゃないわな
スレチではあるけどな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1348321560/
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:25:08 ID:Qx2bzxVc0
- 永江さんという言い方はこんなの知らなくてもやるんじゃね?
衣玖さん以前に苗字+さんって皮肉の定番じゃん。三沢さんとか
それをタグに使うどころかエゴサーチで検索しては著作権主張はえぐい
俺も三月精みたいなカリカリしてない霊夢に博麗さんとでもつけて著作権主張するかな
衣玖さんの転職ネタなんて山ほどみてきたし、疲れたOLなんてネタがありならこんなのもありだろうさ
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:26:04 ID:HvM3xeLQ0
- 誰かがやるとは思ったけど持ち込むなよ…
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:48:40 ID:4EKltb2w0
- 久々に電気羊の名前見かけた
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:52:20 ID:Qd.NmmfU0
- スルー検定の会場はここですか
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 22:18:20 ID:Qu9LZgmg0
- 電気羊って全身の体毛出荷されて丸ハゲになってるってマジ?
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 22:39:27 ID:vPZSS0qg0
- 電気羊って故障して羊の鳴き声のテープを延々再生し続けたってマジ?
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 22:55:16 ID:Mi7.dSKQ0
- あの人今何やってんだろーね。力はある人だったから、ちょっと気になる。
たいていの大学生作家と同じように、もう東方に興味なくして普通に学生やってんのかな?
最後に覚えてるのは、マネジメントマネジメントって騒いでた姿だけど。
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 22:57:16 ID:HvM3xeLQ0
- スルーしよう
いいから棘スレでな
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 23:17:29 ID:cse0stTs0
- 作者の人となりには興味が無いので二次創作の話題に戻ってくれ。ワイドショーかよ
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 23:19:13 ID:MvasTAjc0
- 確かに話は面白かったけど中堅レベルでの話しじゃん
別にそこまで騒ぐほどの人間ではないと思うけど
まぁ、消えちゃったのはたしかに惜しかったね
個人的にはコンビニで売ってそうなチャチい我なんて出さずに
話し作りだけに没頭してくれればよかった
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 23:45:00 ID:WQodCEzU0
- つか誰だよそいつ聞いたことない
そんなことより、今、新規に作品投下することも、編集することも不可能な状態なんだが
もう全部元に戻せよ
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 23:45:07 ID:Mi7.dSKQ0
- でもたぶん今でもこうしてスレで名前があがるたびに彼はホルホルしてると思うの
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 23:47:35 ID:fl9u37ZM0
- いい加減に死ね
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 23:48:31 ID:IeHBvVNA0
- >>381
>>新規に作品投下することも、編集することも不可能な状態なんだが
ここにそれ書いてもな。スクリプトスレで言わないと。
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 23:48:55 ID:vu8xZYuU0
- 伸びてると思ったら違った
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 23:51:04 ID:vPZSS0qg0
- 編集できずに誤字放置プレイとか恥ずかちー!
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 23:59:41 ID:WQodCEzU0
- >>386
(つД`)
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 00:39:17 ID:zla3JdRM0
- 違わないけど違うんだよ……
創想話では無条件でオリキャラハーレムが嫌われるってわけじゃあないんだ
投稿した作品を一つの話として完成させる気概が見せず、
ただ自分を慰める醜悪で矮小な願望を綴っただけの話を、
これは酷いといえるレベルの文章と表現で、
東方ファンサイトに恥知らずに堂々と投稿するクソ作者の姿勢、
この人間のクズ4飜、いわゆるゴミ満貫が忌み嫌われるんだよ
おかしな話だが別にオリキャラでも厨二でもいいんだよ
ただそれをここにいる東方ファンを唸らせるレベルの作品にしろってことなんだよ
厨二病こじらせたピザヲタの鼻っ面にワンパンぶっこんで涙目にする作品
それはそれでいいかも知れんが、それでは解決に繋がらないんだよ……
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 00:44:05 ID:MAEjgL6U0
- 駄目だ駄目だと言われてるオリキャラ主人公×東方キャラの恋愛物で
万点とか取ったらかなり痛快だろうなとは思うな。
でもある意味新鮮だからちゃんとした物書けば普通に受けそうな気はするよね。
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 00:59:35 ID:iC0n01cs0
- ネームバリューのある作者のやつ以外は投稿されてもすぐにそそわスレ警察がガサ入れしに行ってコメ欄とレートボロボロにするから無理だよ
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:00:26 ID:oMtEVyYc0
- 『ある男子高校生の初恋』はもう8000点まで来てたんだな
>>389
ちゃんとした物ってか時代がかった悲恋物みたいなので
どっかに万点行ってるのがありそうな気もする
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:00:57 ID:qYlhff8A0
- まあ、面白いと言ってくれる人はいるかもしれないけどね。
でも、点数がとれるかっていうとどうだろうなあ。
あまり期待しないほうがいいような。数千点くらいなら楽にいきそうだけど。
点数を気にせず書ける人向きかな、と思う。
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:04:43 ID:RPpI1cX.0
- >>389
生涯童貞一直線が万点超えてる
まぁあれは純粋な恋愛物じゃないけどさ
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:05:57 ID:faR94LcIO
- >>389
やっぱ自分の嫁をオリキャラに取られたくないだとかそういう感情があるんじゃないの?極論かもしれんが、東方という世界観に恋愛はいらないみたいな。
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:06:48 ID:iC0n01cs0
- オリキャラ女と東方キャラの恋愛ものだったらどうだろう
多分ないよね?
あったら読みに行く
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:08:09 ID:sQoJBKw60
- メイド妖精×紅魔館の誰かなら以前に見た覚えが
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:27:20 ID:faR94LcIO
- この際だが、極限まで痛々しい主人公作ってそれで極限まで痛々しいストーリー書くっつーのはどうだろ。厨二病とかもはやそんなちゃちなもんじゃないぐらいの
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:29:10 ID:iYeQtPzg0
- 疾風の中だし王「ゼペレス」
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:29:43 ID:VmXrea560
- む、PSPからそそわが見られなくなってるな
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:30:18 ID:VmXrea560
- ごめん自己解決した
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 10:46:22 ID:EX7lEygs0
- 投稿が滞っているような気がする
ジェネリックの鬼の追い酒良かったです
星3と星4の中間。そっと評価されて欲しい
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 12:58:16 ID:hEVa9KFoO
- なるほど なかなかよかった
それとばかのひ氏を久しぶりに見た
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:28:53 ID:y3rODtdQ0
- そそわのレベルガクッと下がってるけどなんかあったの?
私は創想話を続けるよってまさにぴったりの泥船感なんだけど
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:40:23 ID:7eod7nqI0
- 中二オリキャラ無双と思わして
実際の人物を幻想入りさせるのは
止めロッテ
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:42:04 ID:KSTGIlgY0
- 中二オリキャラを読んでそそわの衰退を感じるのではなく
点数とレートの高いのを読んでまだまだ盛りだと思い直すのだ
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:47:40 ID:mgScBj2g0
- イムスさんの作品。作品の順番変えたせいで、コメント欄の1番目とか2番めの意味が訳わからんことに……
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:58:31 ID:KSTGIlgY0
- >>406
順番変わってなくね?
達成(ミスティア) 永遠(妹紅) 回廊(咲夜) の順番だよね?
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 19:03:05 ID:mgScBj2g0
- >>407
本当だ。何やってんだろう、すまん俺の勘違いだった
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 19:09:04 ID:KSTGIlgY0
- >>408
それもしかしてただの勘違いじゃなく「誤認の夢」を見たんじゃね?
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 20:29:02 ID:QiZZbG2U0
- ちょうど良いのでレビューを
【作品集】173
【タイトル】達成の夢、永遠の夢、回廊の夢 【書いた人】イムス氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1348585662
【あらすじ】
ミスティア編は焼き鳥撲滅達成後の騒動を、
妹紅編は遥か未来の不死者たちを、
咲夜編は三時間の間をループしてしまう異変をそれぞれ描いた短編集。
【感想】
三作とも夢をテーマにしているが、どれも異なる色をしていたように感じた。
ミスティア編は実際の夢のように混沌としていて、
首をひねりながら次の妹紅編へ進んだら背筋が凍りそうになった。
咲夜編は初っ端から無限ループという妹紅編を読んだ後では嫌な予感しかしない出だしだったものの、
実際にはホッとさせてくれる王道的な終わり方をしてくれた。
いずれもどこか浮ついた現実味のなさがあって、その雰囲気がテーマである「夢」を際立たせている。
SFということで読む人を選んでしまうかもしれないが、どれもクセのある面白さがあった。
- 411 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 21:14:51 ID:hxGdnmoU0
- >>410
レビュ乙!
>>411
もういいよ。知りたくもないし。
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 21:35:18 ID:qtJ8OsNIO
- >411
小さすぎて見れないんだが?
なんにせよ火種はちょっとな…
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 22:11:42 ID:KWfa3aiM0
- そそわ作家の話題だ
スレに則した話題と言えよう
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 22:27:30 ID:XvFw/4vM0
- 即していてもこんなゲンナリする話題いらねー
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 22:31:03 ID:IvzoOYm60
- 作家の話題はスレチ
作品と絡めて話すなら問題ない
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 23:13:08 ID:v8lJaDQo0
- 電気羊氏と言えば「妖怪、紅美鈴-ボーダーオブライフ」が好きだな
単純に「妖怪は人間を食うから危険、怖い」で終わってないところがいい
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:04:17 ID:hNJg.zKI0
- harukaさんとはるかさんとハルカさんとHalcaさんの見分けがつかない
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:19:05 ID:6ficSsbo0
- harukaさんが安定の作風、俺の癒し
はちみつ診療を楽しみにしてる
はるかさんは発想が素晴らしい
俺のトラウマ作品の一つである、「霧雨より愛を込めて」を産み出した人
ハルカさんはあと数年は待つ価値がある人
というか本当に久しぶりに名前を見た
待ってます
Halcaさんはこれからに期待
もう少し場面の描写があったら絶対に面白い
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:24:25 ID:8OveJTrw0
- もう誰が誰だか分かんない
紛らわしいな
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:37:31 ID:OkJuYrFc0
- かるはさんは
- 422 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:56:36 ID:2v8pwb0M0
- >>416を見よう
読解力も身に付けよう!
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 02:18:22 ID:TW4gJeSw0
- >>410
レビュー乙
クセが強いってことはイムス氏は相変わらずか。時間が時間だが読むのが楽しみだ。
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 09:36:16 ID:f25ObIr6O
- 名前は平凡すぎるものは避けたほうがよいね
けど奇抜すぎても、まぁ…
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 09:47:58 ID:prHlw.1s0
- ら
平凡か奇抜か
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 10:39:17 ID:ajo.vT1A0
- おメ子&ちんぽー子
奇抜すぎて一発できえたけど。
- 428 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 14:58:02 ID:2v8pwb0M0
- そそわいうたら羊やん!
時点でaho
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 15:00:42 ID:LKs0MltM0
- 羊が酷いにしても
ここの民度もたかが知れてるからそういきり立つこともないよ
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 15:19:22 ID:bVgKL8mg0
- >>430みたいな態度がSS界がヘイト買う原因なんだろうな
叩くでもなく流すでもなく、上から目線で抽象的な意見を言うことに明け暮れると
外から見た物書きのイメージまんまだ
ここじゃスレチにしてもとっとと棘に持ってけばこうはならなかったんじゃないのとは思うが
これだけだとスレチだから羊の作品を語ると、どれもこれも狭い世界に向けてるな
混ぜ人氏とか喚く氏なんかもそうか
そそわのノリと空気を熟知して、他所で流行ったネタをはめ込むのは上手いんじゃね
未だにテリーマン面白いと語るこのスレの空気にも合致してる
そして外に出ると内輪ノリの何が面白いのとなる
このスレの人間がなろうの最強主人公幻想入り叩きに明け暮れるように、他所の人間はこんなのが評価されるとか意味わからんとなる
俺もテリーマンみたいな天丼の面白さは全くわからんが
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 15:23:17 ID:o5ca.EXg0
- 最近のその電気羊とやらの話題は韓流ブームに近いノリを感じる
はっきり言ってさー、そんな木っ端にもう誰も興味なんてないんだよ
本人が過去の栄光に縋りたいか話題にされたくて、手段を選ばずに燃料投下してるようにしか見えない
もしくはつい最近起こった、もしくは別所だけど関係のある何かから目をそらしたくて
こんなくだらん話題を振ってるかのどちらかじゃね
羊の悪事とやらを全部発掘して社会的に抹殺したいのなら棘スレでやるのが一番だろ
鬱陶しいからここでの発言はやめろ
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 15:39:48 ID:cLK030iU0
- >>431
そう、君のような上から目線が染み付いてる連中や
いちいち否定要素を入れなきゃ気がすまない人が多すぎる
別にSS界とやらに限ったものでもないし他と比較する必要もないが
このスレは元々そんなお上品なものでないことだけは確かだから、今更羊一匹気にするほどでもない
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 15:47:02 ID:bVgKL8mg0
- お前が民度低いと認識しているからって
他人にもその認識を強要するってか
少なくとも平生は作品語る場所だぞ。ここは
お上品で無いと思ってるやつが何語ってるかはしらねえけど
羊のおかげでここにも棘スレやふたばの監視隊が張り付いてるってのに……
>>432とか何がやりたいんだ。馬鹿な擁護か燃料よう煽りか判断がつかん
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 15:57:00 ID:vbd7EERQ0
- >>羊のおかげでここにも棘スレやふたばの監視隊が張り付いてる
それはただの脳内妄想ではないだろうか
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 16:11:04 ID:bVgKL8mg0
- そもそもここの過去ログからして棘スレに貼られているんだが
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 16:28:28 ID:2v8pwb0M0
- ったく、少しはガツンとした作品も増えてきてるんだから
ここの連中も同様に成長してみろってんだ
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:30:08 ID:o5ca.EXg0
- >>434
誰が擁護なんぞするか
じゃあわかりやすく言ってやる
今後ここで羊の名前を出すな、話題にするな
理由はこのスレで話しにするほど価値がある人間ではないからだ
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:32:24 ID:bDzyBDPs0
- それって押すなよ?押すなよ? って奴か?
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:35:45 ID:o5ca.EXg0
- 一瞬切れかけるほど苛ついたわそのレス
念の為に言っておくがフリじゃねーよ
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:43:10 ID:bDzyBDPs0
- 最善の方法は無視することってことを学んだほうがいい。>>438みたいなこと言ったら
余計に話題にする。つーか、煽ってるとしか思えん
NGWordにでも放り込んどいたら?
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:49:08 ID:6ficSsbo0
- >>410レビュー乙
読んできた
この人まだまだ成長してる
癖のある文体がツボ
個人的に一番気に入ったのは永遠の夢かな
妹紅視点から、永琳視点に入ったところでいい感じに背筋がゾッとした
運命って恐ろしい
あとがきもこれ4作目になってね?
回廊の夢とちょっと被るけど
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:49:43 ID:o5ca.EXg0
- じゃあ次からは黙って管理に報告しとく
スレ違いだしここで語ることでもないしな
作品を語るならまぁ話は別だけど
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:46:43 ID:2v8pwb0M0
- 羊の作品は面白いの多いし
話をするなだなんてそんな自己中心的な話、受け入れられないぜ!
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:48:15 ID:4ziSUodw0
- うむ、確かにまっどてぃーぱーてぃーはいい感じだ。
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:27:43 ID:q0xRoXKU0
- 羊氏はさくマリが素晴らしかったから嫌いになれないなぁ
でも最近全然投稿してくれないから自分の中で過去の人になりつつある
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:29:40 ID:ou6BufMk0
- 創想話全盛期に書いてた作家はみんないなくなったな
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:30:54 ID:PROePI6Y0
- 作品内容以外は興味ない
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:31:46 ID:6ficSsbo0
- 全盛期ってどの辺りだろ
数日で作品集が埋まってた頃?
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:33:49 ID:PROePI6Y0
- グッとガッツポーズしただけで万点入った頃
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:01:17 ID:prHlw.1s0
- 三年くらい前は一作品集に万点越えが5個くらいあるのが当然だった
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:03:50 ID:nRdlWgxM0
- 全盛期から書いてる作家さんはまだいるだろ
……作家さんの名前を覚えるの苦手だけど、いるはずだ
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:32:49 ID:ov2oW/l.0
- そういやリニューアル後に点数の伸びが悪くなったって話題が出たけど見た感じ結局は元に戻ったのかな?
今携帯からは問題なく閲覧できているのだろうか
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:57:27 ID:ajo.vT1A0
- >>453
アホ氏が5000点いかずなんだから、全体的に伸びてないのかと思ってた。
中身読んでないから実のところは知らんけど。
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:05:44 ID:o5ca.EXg0
- あれはあまり面白くはなかったね、どことなく違和感が拭えない
その違和感こそがこの物語の主軸だろと言われればそれまでだが
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:17:17 ID:RaaCBggYO
- ワースト記録更新でついにaho氏終了…と言いたいところだが一応作品集トップではあるのか。
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:18:39 ID:GF0flE7Y0
- 「幻想郷に行かないか?」はよかったけど
あとは閲覧数がぶっちぎりだから有る程度の点数が付いてるとしか思わなかったな
特に語るところも評価するところもない。俺基準では
aho氏の閲覧数がどれも3000越えって時点で別に過疎ではないんじゃない
aho氏より得点取れてる作品がどれも閲覧数では負けてるってのが、読者数がそのまま点数に結びつくわけではないと示してると思う
リニューアル後に携帯から見られないとか一覧が更新されないというのもあるけど、それ以上に「フランドール、家を買う」みたいなボリュームがある娯楽作品がないのが平均点の低さの原因じゃないかな
ああいうのは万人受けするし、読み終えた人間が評価することも多いはず
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:19:51 ID:UrsS1YEM0
- 高得点作品は投稿後長期間に渡り伸び続けると何度言ったら
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:21:42 ID:GF0flE7Y0
- ただ、読みにくいのは確かなんだよなあ
スマホから見れば滅茶苦茶な表示になるし、PCから見れば表示を切り替えないと一覧は更新されない。挙げ句の果てには謎のエラーメッセージでブラウザ閉じなきゃそそわに繋ぎも出来ない時すら
正直読むのは減った。気楽にちょっと眺めようとしてエラーとか面倒になるよ。リニューアルが点数に悪影響ってのも皆無ではないだろうな
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:22:15 ID:q/c57w.I0
- 初動の伸びの鈍さとそれはまた別の話だろ
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:28:38 ID:6ficSsbo0
- 時間があるなら風神太平記をオススメする
まだ完結してないけどすごく面白いと思った
というかまだスマホから見る人がいるのか
たしか/oな
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 22:32:24 ID:c9W4wNok0
- 元々徐々に評点が減ってる傾向はあった
大分改善はされたがやはり以前より見辛くなった人も多く影響は少なからずあると推察
文豪の大御所でもまいどミリオンセラー叩き出すわけではない
ましてや素人が趣味で書いてんだから、毎度万人受けしなくともいいじゃない
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:57:18 ID:ajo.vT1A0
- aho氏とか八十決壊氏はもう素人じゃないだろ・・・・・・・・・・・・・。。。
ま、金を稼いでいるか、という視点から物事を俯瞰するのならば、たしかに「素人」だけどね。
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:59:38 ID:bDzyBDPs0
- みんな素人だよ? 当然だろ
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:24:14 ID:W0hs4E9I0
- スクリプトスレに「携帯で点数入れても送信ボタンが機能しない」という書き込みがあるが……
まさかとは思うがリニューアルからずっと携帯のコメントが出来なかったとかそういうことはないよな?
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:27:02 ID:05ulCTx60
- うんにゃ
あーうーガラケーの俺は問題なく送れたはず
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:30:02 ID:W0hs4E9I0
- だよな。一瞬希望を抱きかけてしまったぜ
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 01:03:23 ID:qkCKz/JcO
- その書き込みしたものです(´・ω・`)
折りたたみのソフバン携帯です。
書き込みボタンおすとページトップへ
送信ボタンは反応しません…
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 01:19:32 ID:1d2fZ6wk0
- まだまだ色々問題がありそうやねぇ…
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 02:37:38 ID:kcpsK7WQ0
- オリキャラ恋愛物なら『東方恋鬼異聞』がオススメ。
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 03:24:20 ID:ScZhYcbM0
- 東方〜といえばギャグや皮肉を除けば地雷、そもそも皮肉も人によっては地雷だが、東方恋鬼異聞と東方ヤングガンだけは違うな
どっちも五千すら行ってないのが悲しい
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 03:25:08 ID:si/fDdp.0
- んなもん人の好み次第だろ。マイノリティーってことさ
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 03:36:51 ID:miCwCUy20
- んー、タイトル、オリキャラタグ、連作からしてクソ作者の自演かと思ってたが…
まあ、オススメするだけのことはあるね。確かにいい話だったわ
多分初期の点数とその他を見て除外してたんだろうなあ
これは反省しないと
点数はあれじゃね、4分割だから仕方ないんじゃないかね
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 06:39:31 ID:kcpsK7WQ0
- 確かに地雷臭さはあるなw
自分も開く前はそんなイメージだったから、文体と内容の良さが却って引き立ったわ。
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 10:00:27 ID:P7FDvMHs0
- 除外されそうなタイトルつけちゃうようなセンスなんだから自業自得で当然の結果で正当な評価
- 476 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 12:27:34 ID:TQB/707o0
- よくもまあ飽きもせず
このコピペって削除依頼通るっけ
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:26:41 ID:a9Z2ADxM0
- 割と笑った
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:46:38 ID:.RATikJk0
- マルチポストだし…
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 14:21:57 ID:n4z6YUVY0
- 東方恋鬼異聞は良かったな
萃香を可愛いと思ったのは初めてだったよ
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 14:32:24 ID:I2mP4iCA0
- 萃香の話はまだあまり読んだことなかったな、今度読んでみよう
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 15:29:02 ID:hmxCCnCM0
- 100kb超える作品ってあんま受けない? それだけでブラバ要因?
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 15:33:14 ID:5DvI/mwQ0
- いや別に。容量は関係ない
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 16:57:49 ID:I1Znup4w0
- むしろ無茶苦茶点数高い作品は長編の方が多いような気もする。
長編は爆死低得点と絶賛高得点の開きが極端な印象があるな。
一つ確実だと思うのは、長編で高得点を取れる=技量の高さの証明だということ。
最初から引きつけて最後まで飽きずに読ませた上で点数まで入れてもらえないといかんからな。
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 17:04:11 ID:qrKLABIE0
- >>482
長編になると名前読みが増える
そうでなければ最初の数行で決める
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 17:15:32 ID:XFgLLULc0
- 長編だったらとりあえず作者検索して過去作や点数をチェックして読むかどうか決める場合あるから
まずは短編でこつこつやってから長編にチャレンジするといいと思う
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 17:46:20 ID:ScZhYcbM0
- 長編で三桁爆死はどうしても目につきやすいだけで、別に長編が両極端ってわけでもない
商業でもそうだけど、長編は尺があるから万人受けしやすい。短編は前提が合わないときついってのがあるから
上限は長編の方が上だろうくらい。
もっとも、そそわの長編って二次創作から見てもかなり短いけど
ツリー型の所じゃ年単位で連載ってのも普通だし、そそわで基準であろう100kbは一般的には短編、せいぜい中編扱い
まあ、本一冊になるのが長編だから
あと書きたいなら最初から長編で良いんじゃないの。新人と言っても千回くらいは読まれるぜ
長編や連載でデビューして高評価の書き手だってゴロゴロと。恋鬼異聞もデビュー作だ。
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 18:06:11 ID:I1Znup4w0
- 確かにな。創想話は漫画雑誌とかに例えると読み切り形式〜一巻完結の作品が大量にある感じで、
他のサイトとかだと普通の雑誌みたいな長期連載が大半って感じがする。
どっちも違った面白さがあるとは思うが、客層的にここの住人は前者みたいな単品が好きな人が多いんだろうな。
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 18:30:03 ID:bC6Dzkog0
- 【作品集】173
【タイトル】みすちーの足、始めました 【書いた人】わつじ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1348907387
【あらすじ】
『みすちーの足は、お出しするまでに時間がかかります』
看板に書かれた文字と店主の説明に、魔理沙は唖然とした。
【感想】
看板とは基本的に人の興味を引くためのものであり、時として誇大であったり看板と内容が違うことがある。
ネタバレになるが看板で魔理沙を騙したように、この作品も題名からパッと思い浮かぶ内容とは異なっていた。
しかし、みすちーの足なるものを食べるシーンは見られなかったものの、味のあるミスティア・ローレライを見ることができて良い意味で期待を裏切られた気分だ。
一寸の虫にも五分の魂、弱小妖怪の夜雀にも矜持。そのしたたかな輝きが素敵である。
姿を隠していたこいしに気づかぬふりをして、おもむろに肩を抱いた藍の大妖怪らしさも対照的で面白い。というか格好良かった。
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 18:40:50 ID:XFgLLULc0
- レビュ乙
タイトルホイホイされて読んだが実に面白かったな
ミスティアらしいミスティアが見れた感じ
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 18:57:30 ID:/Vyi8tOA0
- >>488
一般文芸はそれ一冊で完結するのが普通で、ライトノベルはシリーズで何十巻も出るのが普通
普段どちらにより多く接しているのかの違いが影響しているんじゃないかと個人的には思ってる
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:21:38 ID:kgFq6bYg0
- つまりそそわの住民はラノベにはあまり馴染みはない?
少なくとも俺はそう
>>489
レビュ乙
まさに痛快
ひゃっほう!と叫びたくなった
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:24:55 ID:Jm6Rh0UY0
- >>489レビュ乙。いいレビューだ。他に何かいいのあったら時間あるときレビューしてくれ。
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:27:47 ID:zwnYYXpYO
- >>491
一般文芸も(特にミステリーは)文芸誌に連載されるし、シリーズものとして続くが
むしろ着地点を構想してから逆算して書き始める作家が多いんだろう
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:59:39 ID:ScZhYcbM0
- というか、単品で完結するのは基本純文学だけじゃないの
シリーズ物は一回当たれば売れ続けるんだから、それを書き続けるのが当然だもの
設定を使い回せるから書くのも楽。東野圭吾はその筆頭だろうし、ホームズでもポワロでも鬼平でもなんでも。
そそわを見ても、やっぱり実質シリーズ物的に設定や過去を共通って書き手は多い
連載ってのはそもそも向いてないからね。メガロポリスの説明自体にもそうある。
連載ってのは純文学でもエンタメでも初出じゃ基本連載だけど
ついでに言えば、そそわの読者がラノベに疎いとも思えない。大半の読者は、ラノベに限らずオタ文化への一定以上の知識は有ると思う。
読む読まないは個人にしても、殆どの読者はメジャーどころはどんなものだか知ってると
東方がオタ文脈ってのを置いておいても、ラノベのパロタイトルやアニメが元ネタの言い回しなんてゴロゴロ見るし、有る程度そっちの素養がないときつい
特にギャグはネタがわからないケースが多いだろうし。
今作品集なら「星ケモナー説」なんてオタ文化しらなきゃタイトルがイミフだもの。概要はあるけど、これでわかれってのも
もちろん、これはそそわ読者ならケモナーくらいわかるだろってで付けてるんだろうが
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 20:08:41 ID:kgFq6bYg0
- なるほど
シリーズものじゃないんだけど続きを読みたい!ってのもあるからなぁ
連載は何作かあるけどやはり少なめだよな
ケモナーのやつはタイトルもタイトルだが中身はもっと凄かったな
意味がわからない方がよかった単語が沢山…
俺は汚れてしまったんだなと実感した
いや勿論作品は面白かったです
でもこの頃はネタの範囲が広過ぎるし、広く浅くがいいのかな
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 20:23:36 ID:hPk.5tkA0
- ネタと言うものは範囲が狭ければ狭いほど爆発力が上がるものだ
とけーねがいっていた
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:20:37 ID:miCwCUy20
- なんつーかろくに実力ないカスばっかやるから悪いイメージあるんだけど
別に連載形式で作品を投稿しても問題はなにもないんだよ
ただ、その連載の一話一話をしっかり読める話にしろってなだけでさー
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:23:33 ID:/Vyi8tOA0
- 最後まで書くのなら特に問題は無い
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:41:24 ID:TQB/707o0
- どうせお前ら完結してないと読まねえだろ?
zentekiさんのあれとか結構面白いのに
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:47:44 ID:Nu2eUhnI0
- あれは13話連載という時点でエターナると思ってたけど
完結しそうだね
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:49:49 ID:o6BOKsk60
- 完結しない可能性の方が圧倒的に高いのに読むわけねえだろ
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:52:09 ID:/Vyi8tOA0
- もちろん完結してないと読まない
そんなの当然なこと
書く方は好きに連載して好きにエターナってくれてもいいが
それを中途半端な状態で読む義理なんか無いわ
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:04:09 ID:miCwCUy20
- んー、完結しなくても俺はそこまで気にしないわ
問題は品質だと思う。完結してりゃいいってもんじゃない
粗製濫造が一番癇に障る
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:16:12 ID:5DvI/mwQ0
- 好きに書けば良いんだよ。読むかどうかの選択肢がこっちにある以上こっちは全く困らない
読者に媚びたものしかないって状態になられても困る
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:21:02 ID:OAd5CY.g0
- ちょっと読んで気に入らなければ以降無視だな
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:12:30 ID:WHtyWfCM0
- 気になった作品は続き物でも読むけども
やはり皆途中で消えていった
いや、まだこれから忘れきった頃に続きが投下される可能性も
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:14:05 ID:kgFq6bYg0
- にゃおさんとごんじりさんは諦めきれない…
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:44:06 ID:Jrd/Uv7w0
- ごんじりさんの方は最後の投稿からはや2年か ブログの方は去年の夏だからまだちょっと期待してしまう
彼女の目指した〜とかモテカワスリムもこのスレにずっと待ってる人がいるな
後は境界軌跡とかバレットライフとか天畿楽事件とか蛮天丸氏のとか佐藤厚志氏のとか待ってるから
やっぱ続き物って完結まで読む気しないわ
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:59:10 ID:kgFq6bYg0
- PNSさんきた!
生きてた!
ちょっと読んでくる
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 00:06:27 ID:jJgqJ9qw0
- 根強いファンが居る事は良い事やね
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 00:34:07 ID:ioyUlb9A0
- なんかすごい人が立て続けに並んでる
今日は寝れないな
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 00:41:28 ID:bmtr1oT60
- なんで今日なんだよう
昨日でいいじゃねえかよう
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 01:22:03 ID:7..u6MKsO
- 月変わりだからかな
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 07:16:31 ID:hWUjBaT60
- レミリアってなんで一時期納豆好きにされてたんだ?
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 07:22:13 ID:9yV302FA0
- 公式設定だよ。三月精だったかな。
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 07:26:26 ID:ifJM2KiI0
- 求聞史記に書いてある公式設定
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 08:05:21 ID:hWUjBaT60
- あー吸血鬼の項目の所かthx
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 21:34:31 ID:b6xxuI5I0
- 下でごろーちゃんがいってる ずずなまんこって誰だ? 東方新キャラ?
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 21:50:59 ID:Mk1OqHrQ0
- >>519
「東方鈴奈庵」でググりなされ。
なんだかんだで万点行きそうだね、「幻想郷に行きたいか?」
作品集切り替わるまでに、というのは無理そうなペースだが。
ただ初動から考えるともっと早く到達するかと思ってたので、
やっぱり点数入れる人減ったのかなって気がしないでもない。
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:03:11 ID:TB75ncq20
- おお、M&Mさんまで!
お役所地霊殿シリーズは好きだったから楽しみだ。
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:04:19 ID:uul6y5tc0
- 何気に今回の作品集って豪華じゃね?
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:06:03 ID:VbTyHi3Q0
- だな、一体何があったのやら
ま、厨二オリキャラ見せられて胸糞悪かったから助かったわ
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:09:13 ID:bXqLJ2jk0
- 見せられたとか、誰かに読むのを強いられたのか?
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:13:35 ID:ioyUlb9A0
- 怖いもの見たさって…あるよね
たまにそれが良作である場合もあるけど、基本的に期待してはいけない
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:15:43 ID:TB75ncq20
- 万点作家だけでも
ahoさん、PNSさん、イムスさん、marutaさん、監督さん、
I・Bさん、まりまりささん、pysさん、爪影さん、長久手さん
うん、豪華だ
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:18:16 ID:ioyUlb9A0
- 改めて見るとすごいな
十月にも入ったのに、今年一番の賑わいじゃないか?
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:24:06 ID:gzmiXa1A0
- 【作品集】173
【タイトル】オヤジと天ぷら、時々むし 【書いた人】PNS氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1349016534
【あらすじ】
人間の里で天ぷら屋を営む源さんこと武者小路源蔵(46)は大の妖怪嫌い。
ある日、彼は民家の軒下にできた蜂の巣を駆除するが、その夜から奇妙なことが起こり始め…
【感想】
頑固オヤジが主人公ということで身構えていたら意外や意外、予想以上にコミカルな作品で大いに楽しむことができた。
人と妖怪の関係という一見重くなりそうなテーマだが本作にはドロドロとした雰囲気や暗さは一切なく、
人間の里の一角での出来事が面白おかしく、またテンポ良く描かれている。
頑固一徹で妖怪嫌い、そして天ぷら料理人として誇りを持っている源さんを通じ、幻想郷で暮らす普通の人間の思考や生き様が見事に表現されていたと思う。
なので、結末の書かれ方はあっさりしていたものの、ストンと落ち着いて納得のできるものだった。
主人公だけでなく、毎晩の悪戯や現れた際の行動が実に虫の妖怪らしいリグル、
物語の初めと締めで軽妙に筆を振るう阿求、店に現れる謎の客など他の登場人物も魅力的だ。
幻想郷を里の中から見つめた素敵な作品である。
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:24:07 ID:Sy7FOzpY0
- 500氏も何気に万点作家だし合作にも二人いるな
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:28:22 ID:Mk1OqHrQ0
- レビュ乙。
あ、500さんって「ルーミア」で名高いあの人だったのか!
どっかで見た名前だなーとは思ってたけど……
投稿間隔見ると最近復帰した感じなんだね。嬉しいな。
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:29:30 ID:ioyUlb9A0
- 500さんのあの短編は今でも傑作だと思う
>>528
レビュー乙
もう読んでしまったけど、まさにその書かれている通りの物語だった
俺からもすごくお勧め
源さんが好き
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:33:19 ID:Mk1OqHrQ0
- ちょっと前にオリキャラが上手い人、みたいな話題出てたけど
PNSさんも上手いよね。ンガベさんとかさ!
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 23:11:52 ID:b6xxuI5I0
- やっぱプロめざしてるような人はちょいと違うよな。
技法というか、そういうのが備わっている。
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 23:16:28 ID:1BJJUeYA0
- >>528
レビュ乙
登場人物みんなが魅力的なんだよな
サイダーとはまた違う形で人間と妖怪の関係を描いた傑作だと思う
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 23:18:34 ID:ifJM2KiI0
- 過去何度も万点取ってるharukaさんがスルーされててワロタ
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 00:39:49 ID:4Yy81kOg0
- 【作品集】173
【タイトル】夏の日、ある海の妃にて 【書いた人】haruka氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1349011037
【あらすじ】
照りつける太陽とナンパにうんざりしつつ蓮子の家に到着したメリー。
そこで蓮子がある祭事の巫女に選ばれたことを聞き、さっそく二人で祭事が行われる町へと向かうことにしたが…
【感想】
秘封倶楽部にはどうも悲劇的な別れが訪れるのではないか、という影が付きまとっている気がする。
二人の能力がそう思わせるのかもしれないが、この作品のメリーからは絶対に蓮子を離すものか!という覚悟が伝わってきて非常に頼もしい。
しかし、彼女を動かしているのが好きよりも依存に近い感情に見えてくるのは何故だろうか。
どこかへ出かけて謎に触れ、また帰ってくるというサークル活動、
気心の知れた大学生らしい会話など秘封倶楽部の魅力が光っている作品だった。
もっとも、作中で一番謎めいているのはメリーなのかもしれない。
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 00:53:06 ID:22c0YtQ20
- 個人的に文ちゃんのやつが一番ツボだったわ
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 10:47:48 ID:JfRCqu9I0
- >>536 レビュ乙
こんな時間で何だが自分もレビュー投下
【作品集】173
【タイトル】Replay
【書いた人】maruta氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1349002982
【あらすじ】
「フランは、これが人間だって知っているのよね」
「……うん? 当たり前じゃない。私のことを馬鹿にしているの」
「なら、どうやって人間がこれになっているのか、知っているか?」
「知ってるよ。おっぱいの大きい人間から絞るんでしょ」
どうにも妹は根本から、吸血鬼という物を誤解をしていた。自分という物が分かっていない。
それでは吸血鬼ではなく、吸乳鬼ではないか。
レミリア・スカーレットは頭を抱えた。妹が完全に的外れの認識をしている事と、それを放置していた自分に絶望した。(本文より)
そうした次第で妹へのダメージの少ない方法で根本的な勘違いを正すべくレミリアがとった行動とは、全てを親友へ丸投げすることだった
そこで場面は移り変わり、そこには一匹の兎となったフランドールの姿
そう、対処を任されたパチュリーの選んだ方法、吸血鬼の業を伝える媒体とはテーブルトークロールプレイングゲーム
所謂TRPGの遊びだったのだ
【感想】
とても丁寧に書かれた作品という印象。
概要には『フランが命や自分の事について、特殊な方法で理解する成長譚』と書かれてあるが、これは決して急激なものではない。自分は人間(巨乳)の乳を糧に生きているのだと思っているフランドールに突然、「あなたは実は今まで人間の血とか命とか生贄にして生きてきたんです」などと言えば当然彼女は傷ついたり、事実を正確に理解できなかったりするだろう。それだからか作中では、じっくりと外堀を埋めるように、より自然な形でフランドールが吸血鬼の業を理解できるようにゲームが展開されていく。その過程でのフランドールの心情の変化や行動の描写が何より丁寧で、終始フランドールと同じ視点に立って物語を読み進めることができた。
ただ長さが長さなだけに、人によっては若干だるいと感じるかもしれない。
それも長編を読むのが苦にならない人なら全く気にならない程度ではあります。
【五段階評価】★★★★☆(TRPGやフランドールが好きな人にはプラス補正)
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 13:17:18 ID:FJp3.4cAO
- >>521
読んできたが今回もがっちりした作品だったわ
グラサン装備ヤマメちゃんかわいすぎるし今までで一番おもしろかった
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 14:12:13 ID:GI7n2pSs0
- >>538
レビュ乙
読んだけどすっげー丁寧な作品だね
TRPGって要素を上手く消化しつつ童話の様な物語に仕立て上げてる
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:14:01 ID:tQMa2zc60
- めとって人の作品、点数入ってないから覗いてみたら閲覧数が2しかないんだが
下の道楽氏は550、上のM&M氏は420あるのに
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:17:00 ID:JsyP3MVs0
- それがどうかしたのか?
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:34:10 ID:tQMa2zc60
- >>542
けっこう凄いことだと思うんだけどな
今までの初投稿作品を見る限り、一日経って十人にも閲覧されてないものなんてほとんどないだろ
タイトルとタグがどれだけ影響してるかよくわかると思う
話はまだ読んでないから何も言えないが
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:40:40 ID:FJp3.4cAO
- それってつまり、作者以外に俺しか開いてないことにならないか?
更新してみたら違うんじゃないのか?
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:45:40 ID:yb4YcWZw0
- 簡易10点すら入ってないとか凄いな
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:52:02 ID:1Dg/dsp.0
- >>544
あんたの言ってることが本当なら作者じゃないわ、俺だよ
読んだんだけどね……
話の作り方はそんなに悪いと思わないけど、こんぺ思い出しちゃうのが難点
まぁ、それより何より一番問題があるのが改行やら何やらがほとんどされていないこと
マジで見づらいんだよねーまずはそこ何とかしたほうがいいと思う
興味を持った人が読みに行ったとしてもちょっとここは患わらしさというか閉塞感を感じる
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 19:09:39 ID:wHrEr59Y0
- >>541
キャッシュが更新されてないだけでしょ
今見たら閲覧数220。キャッシュを消すか、そそわを見たことないブラウザから見ればちゃんとした閲覧数は出る。
メガロポリスになってからキャッシュ関係で不具合多いからな……普段使ってるクロームだと昨日見た時点の閲覧数のまま変わらない。一覧も普通にやってたら永遠に更新されない。
iphoneに関しちゃ一覧更新するだけで、俺の知る限り電源切るしかないからどうしようもない……
俺のiphoneじゃ、めと氏は一覧にもないよ。しばらく電源切ってないから
キャッシュの不具合に関しては報告上がってるし、対応しようと頑張ってるのはわかるけど、正直メガリスに戻して欲しい。版はどんどん上がってくけど、一覧の表示が改善されないんじゃ作品を読むのもままならないもの
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 19:35:10 ID:2QjENU8k0
- アドレスの最後が/oならPC版になる
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 19:42:21 ID:wHrEr59Y0
- そもそもiPhoneからPC表示にすると画面が崩れるから……ツールスレで報告されてるけど
サファリ以外のブラウザ使ってUAをIEにしてみても、テーブル←→二列表示が出来なくて駄目
少なくとも俺の環境だとPCですら更新じゃなくて表示切り替えをしないと一覧が更新されないし
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 19:46:41 ID:eGUmE22c0
- 結局改悪で余計人が遠のいただけなんじゃないの
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 21:36:42 ID:laQ/3tOM0
- 読者は離れたかもしれないけど作者は戻ってきてる感すらあるこの奇妙な状況をどう説明する?
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 21:36:49 ID:LbmBIvsI0
- 微妙にスレ違いかもしれんが、ウフフにナイスガッツ氏が出没してて思わず吹いた
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 21:41:33 ID:2e7rE.8.0
- >>552
え、ナイスガッツ友蔵さん? まじかよ! サンクスコ
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 22:09:26 ID:mHFpl2Es0
- スレどころか板違いだろ
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 22:49:49 ID:0YTDtfNU0
- 倦怠期が終わると萌え上がるのが愛
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 23:00:25 ID:laQ/3tOM0
- この辛い時期を乗り越えれば真に東方を愛する作者と読者だけが残るのだ!
みたいな馬鹿らしい選民思想は置いとくとしても。
閲覧数見る限り、読んでる人の1割ぐらいでも積極的に評価コメントしようって意思を持ってくれれば
少なくともコメ数評価数はかなり上がると思うんだけどね。
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 23:13:24 ID:k0Rh5OSc0
- 一方その頃自分はそんなの関係ないとばかりに一切評価コメしないのであった
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 23:16:11 ID:hpKAmCbc0
- 閲覧数に対してコメ率は精々2%くらいか
まあそんなもんだわな
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 23:40:22 ID:uSniXcHU0
- ここで万点作家が又一人
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 23:48:36 ID:2e7rE.8.0
- ――久我重明ッ
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 00:34:25 ID:PlBoJcaI0
- 万点作家っていっても万点取ったのそそわ全盛の頃じゃん。しかも点取りやすかった霖物だし
技量はある程度は評価するけど最近万点いってないのはまあ、当たり前ってところだな
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 00:42:12 ID:MqwpZc960
- はぁ
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 00:45:14 ID:6s89DA2o0
- 実際万点作家と言う文字にさしたる意味は感じないな
昔は受けたけど今は渋い反応のネタってのも多いし、環境が違うのを比べてもと
環境が違って点数が変わっても作品や作者がダメになるわけでもないが
古いノリはノリで好きだ。昔に比べりゃあきてるけど
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 02:50:16 ID:s29mOJQ.0
- 寝る前に携帯orスマフォで見て眠くなったら寝るっていうパパーンが多いから
評価コメントってしたことないなぁ
コメントだけなら気軽に書く気になるけど
趣味で読んだものに点数つけるのってなんか違う感じがするんだよね
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 03:17:09 ID:XQ4lQ2Sk0
- 不意打ちやめろ
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 04:24:12 ID:ASwMGp/s0
- レビューしても、簡易評価しかしないんだけどね。
【作品集】173
【タイトル】レイマリの大人ステップ
【書いた人】道楽氏
【あらすじ】
母の死に近いことを知り、霊夢を誘い里を訪れる魔理沙。
二人は帰り道、「橋の下で、かわいそうなくらい不細工で、汚くて、黄色というよりは茶色っぽいネコ」を見つけた。
魔理沙:「どうする、霊夢」
霊夢:「飼う」
こうして物語は幕を開けた。
【感想】
作品と作者の人格とは必ずしも関連付けて考えるべきではない。
だがしかし、この作者に関して言えば、作品の背後にその人格が見えてくるようなモノが多いのが特徴だろう。
「大人とは何か」「友情とは何か」「愛情とは何か」
そうした主張を、霊夢と魔理沙の関係、そうしてその二人を見守る人物たちとの交流を通じて描かれた作品である。
【五段階評価】★★★★☆(任侠映画『首領への道』とか富山のローカルネタとか、いろいろと楽しめる人には×2な?)
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 08:20:11 ID:yCx4R6gsO
- 万点作家の基準がわからん
まぐれでもなんでも一回万点取ったら万点作家なの?
それともahoさんやPNSさんみたいにコンスタントに万点を取れるのが万点作家なの?
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 08:26:00 ID:d91IpRP20
- あなたが万点作家だと思った人が万点作家です
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 08:26:41 ID:PWLSzwKo0
- 面白きゃ点数低くても俺にとっては万点作家様さ
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 08:54:39 ID:JYu0FYjY0
- 俺が、万点作家だ!
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 09:03:51 ID:P4753VrsO
- 10000点作家(二進法)
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 09:16:51 ID:SvniecxI0
- 万点作家など何処にもいない!
住民全てが妖精なんだ!
俺もお前も10点妖精なんだ!
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 09:19:05 ID:nFOOwfbc0
- アルバイト輝夜って最終回じゃなかったっけ?
普通に続きがあって少しびっくりした
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 09:46:18 ID:4DtuVywk0
- 平安座さんとPumpkinさんがほぼ同時に新作投稿してて嬉ション漏らしそうになった。
この両名を尊敬する俺にとって今日はとても良き日だ。テンション上がってきた!
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 13:54:59 ID:7hnYTf/Y0
- >>561
それなら万点取るのは簡単なことなのか?俺にはそうは思えないが
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 16:35:48 ID:WDSjdnuc0
- Replayレビューされてたか。良かった
ここ二ヶ月で一番好きだ
丁寧で入り込みやすくて、あかがねの本読んでる時のバスチアンくらい没入してた
シナリオの終わりに自分までフーって息ついてしまうの
疲れるんだけどつまらないからじゃなくて
自分も体感させられてるように感じて想像力が筋肉痛起こしそうな感じ。
TRPGの形式を使ってあったのが良かったのかも
感想書こうとしてコチドリさんくらい長くなりそうだったから
消して一文と点数だけいれてきた
読んで二日経つのにまだそこで見てるような感じがするから、よほど相性が良かったのかも。
自分の評価が良すぎて逆にオススメできない
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 17:38:19 ID:6NW2ekNQ0
- 長い感想はアホほど作者のモチベ上がるから入れなおしてやれ
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 17:47:28 ID:on3IlAlk0
- ほんとだよ、なんでこっちに書くんだよ
作品コメントに書いてからならこっちに書いていいよ
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 17:48:17 ID:zN0.8s.w0
- コメントできないんじゃね
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 18:59:08 ID:.bUt47/w0
- 別にお前らが怒ることじゃないだろう
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:24:53 ID:sPU5UhCo0
- あまり邪推はしたくないんだけど、
コンペのお題の選定で、自分が出した案以外全部にマイナス票を入れてるなんてことはないよな?
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:33:40 ID:ggBq/Z4c0
- コンペの話は他所でやってほしい
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:40:17 ID:6NW2ekNQ0
- 知らね
ただ読者的には消失義務暴力差別みたいなお題になると尖ったのが読めそうでいいんだが
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:40:40 ID:e2gP1Pys0
- コンペスレの誤爆じゃないのか?
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:42:04 ID:sPU5UhCo0
- すまん、ここがそういった場所じゃないことを失念してた
誤爆のつもりはなかった
ごめんなさい
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:49:54 ID:iSzS4h820
- どどんまい
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:58:33 ID:e2gP1Pys0
- (嘘でもいいから誤爆でしたって言えば場が荒れずに済むぞ)
という俺の考えは伝わらなかったようだ。
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:24:28 ID:5b4Mu1Lg0
- お前らしってるか、その昔三日に一本というペースでSSを投稿する作家さんがいたんだぞ。
その名もI・Bつってな。
いまのI・B氏は偽物だぞ。だまされるな
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:37:24 ID:/x4g/AxsO
- 昔週刊ペースで万点量産してたアホもいたな。
何で最近はあんなみっともない様晒してんだろ。
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:40:09 ID:ckPHXBt.0
- 訳分かんねーこと言ってないでSS楽しめ
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:43:57 ID:5b4Mu1Lg0
- >>589
放送作家なんかも一発当てれば後は万々歳っていうじゃん。一回しか人生すごしてない人間にゃそれくらいが限界なんだろ。
週刊万点だって十分偉業さ。
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:48:01 ID:MqwpZc960
- はぁぁ
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:50:30 ID:5b4Mu1Lg0
- >>592
どした。F5連打してるのに閲覧数や点数が全然かわらないのか。
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:58:34 ID:gTHFQ2Ic0
- >>561
少なくともお前がマンセーしまくってるahoなんぞよりは遥かに面白いな
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:59:52 ID:ckPHXBt.0
- んなahoな
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:59:52 ID:dC05Z6PU0
- 貶すと見せかけて炎上による宣伝効果を狙ったステマと見た
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:04:05 ID:ME/duRhc0
- >>595
審議中
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:12:07 ID:3rxtPNlc0
- エイホさんかと思ってた
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:33:32 ID:yzQxtBxg0
- ahoさん、マンセー
久我さん、マンセー
あと、おすすめのマンセーある?
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:36:16 ID:nvvNqVKw0
- ドーマンセーマン
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:48:47 ID:S2/85wNc0
- ウルトラマンセーブン
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 05:51:13 ID:jkve/2PE0
- 白衣さんの新作SS。なんか文量おかしいんだけど、バグ?
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 06:16:02 ID:RrFjaNNk0
- こちらじゃ74.05kbになってて内容もそのくらいの量だが?
ちなみに火狐
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 07:23:40 ID:Ftvbm4e60
- 看板のテーブルタグが閉じられてないせいか以下1文字ずつ縦に表示されてるな
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 07:42:30 ID:9yMvzsW60
- なんでそそわのOSをXPからMEに変えたんだろうね
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 13:12:09 ID:3eu4zTrQO
- 長編多いぞ
なんだこれ
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 16:45:56 ID:wESORi2U0
- やけに長い縦読みだなw
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:41:16 ID:Vp/46FIs0
- googleで「ときには」まで入力すると検索候補で「時には昔の話を 東方」と出てくる。
他のはどうかなーと思ったら高得点作品とか有名作品は割と検索候補に出る奴が多いみたいだ。
しかし誰が何の目的で検索候補になるぐらい検索してるんだろう……?
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:42:59 ID:WnPoL7vc0
- レビューとか探してるんじゃないかな。
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:43:33 ID:Q8iDqPtM0
- >>608
外部で感想が書かれていないかと期待している作者の皆さんだろう
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:00:04 ID:Vp/46FIs0
- >>610
じゃあたとえば上の例で言えばahoさんが検索しまくったってことか?
仕組みがよく分からないんだけど、ああいうのって
一人が検索しまくれば候補になるもんなの?
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:03:19 ID:8revCpR20
- 作者じゃなくとも、気になった作品に他の人がどう論じてるか気になって探すことはあるだろ
俺はよく他人のレビューとか検索するよ、創想話じゃやんないけど
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:04:34 ID:0RUQICeQ0
- >>611
脳内お花畑の人に構っちゃ駄目よ
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:13:12 ID:GDsKSR5Q0
- 脳内お花畑もaho信者もまとめてドーン
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:15:33 ID:RAi.oUaA0
- >>602
読んできたが結構面白かったな
キシャー
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:17:30 ID:Q8iDqPtM0
- えっ、自分の作品ググって感想見てニヤニヤしてる作者って俺だけ?
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:38:00 ID:9yMvzsW60
- たいていのやつがテリーマン化するような質問だな。
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:45:04 ID:YNohlaEU0
- >>608
サジェストの正確な仕組みは知らないし、根底は企業秘密にしても
「検索されたことの無い言葉すら出てくる」「サジェストの結果はユーザー毎に異なる」
この二つは間違いない
誰かが検索したと言うより、このスレで話題になったのをロボットが拾った結果じゃないかね
したらばはわりと優先順位が高い。「時には昔の話を 東方」で検索すると一ページ目にこのスレが出てきたし
引っかかりやすいのは、単純に話題になった数も大きいだろうけど、>>608をグーグルが「東方に興味が有る人間」と扱ってるのもあるんじゃない?
グーグルは履歴なんかから個人毎に最適であろうサジェストをするようになってるから
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:59:34 ID:Vp/46FIs0
- >>618
なるほどなー。ありがとう、参考になるわ。
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 22:58:15 ID:7mtkWgqA0
- 友人にそそわSS勧める時に、○○○でググッてみって勧める私のような奴も多いのかも
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:03:56 ID:wAcCoQO60
- 一方、「クーリエ 東方」でググらせて無理やりお気に入り登録させた俺
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 01:37:32 ID:mkp/YnqA0
- 【作品集】173
【タイトル】私の妹とペットが宗教家共の玩具と書いてオモチャにされてしまうとかマジありえないんですけど
【書いた人】平安座氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1349194033
【あらすじ】
「お姉ちゃん! わたし仏教徒になっちゃった!」
こいしの宣言に続いて空も山の神様に連れ去られたことが発覚。
地霊殿分裂の危機に、さとりと燐が痴力の限りを尽くして立ち向かうのだった。
【感想】
頭の中をまっさらにして読むことができる作品である。
概要にもあるようにさとりと燐が変態だが、別段崩壊しているわけではなくむしろ心地よい程度のもの。
それに変態たちが跋扈しているとはいえ話自体もしっかりまとまっているし、あとがきの部分までしっかり楽しめる。
できれば作中のさとりたちを見習い、余計なしがらみを取り払って素っ裸で楽しみたいところだ。
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 14:52:53 ID:JPv6pGv60
- ようやくiPhoneでも読めるようになったか
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 15:06:58 ID:8T29Qu3c0
- 携帯端末で創想話読めるのはかなりありがたいよな
今みたいに晴れてても涼しい日に公園に出て
お茶飲みながら読んで時間を過ごせるのは結構いい気分だ
文庫本持ち歩く必要もなくなるし
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 15:33:41 ID:JPv6pGv60
- 移動中の暇つぶしにそそわが読めるようになって有難い
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 17:30:37 ID:jevNPUeo0
- とうとう70000点超えたか…
これも一つの歴史だと思った
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 17:36:30 ID:ot6nsfywO
- 逆転劇が起きたらもう一つ歴史が増えるね
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 18:39:22 ID:jOLgYTbA0
- 逆転はもうムリだろ…と思ったが2位との差が5000点ぐらいならあり得ないとは言い切れないか?
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 20:43:26 ID:nbAHb4qE0
- 昔はもっと点数差あったから2年以内には逆転するんじゃない
しかし越冬戦記は高得点でもマイリス伸びんな
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 20:56:19 ID:MjaRM4rg0
- 越冬戦記までいくと多重採点が結構ありそうだななんて思ってしまう
しかしなんでここまで伸びたんだろうね。ただ面白いってだけじゃここまで伸びない気もするが
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 21:42:25 ID:FqDAK0xM0
- 何度も語られた話だけど
読みやすさ、という点が超高得点の作品全てに共通する気がする
あとは王道な物語という点くらいか(B境界除く)
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 21:52:33 ID:jO9NkHEQ0
- コメントKASA氏のあれはヒストリアなんだろか?
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 21:57:49 ID:UH4aQNjc0
- コメント欄にAAってどうなんだろな。後ヒストリ'エ'
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 22:20:41 ID:ZRyhGJK60
- その昔ケチャさんという人が居てな・・・。
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 22:23:41 ID:FqDAK0xM0
- 先に挙げたB境界のコメント欄にデカイAAがあった気がする
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:07:45 ID:V0FffUFE0
- AAが許されるのは混ぜ人さんだけだぞ
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 23:21:24 ID:FqDAK0xM0
- あとがきやん
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 08:32:41 ID:gcx.Ws9E0
- コメント欄にも後書きにも本文にもAAが使われてる作品がありすぎて、何も言えねえ!
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:31:08 ID:sRgepV720
- 誰か173の総括を
俺は白衣さんと平安座さんのが良かった
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:07:38 ID:FdPbvogI0
- 総括できるほど読んではないけど、『Replay』がお気に入り
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:16:44 ID:RZ1RxLOY0
- 概要を書く人が意外と多くて驚いた
作品としては「秋を謀る」が一番好き
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:01:04 ID:cPCs2ghM0
-
@
@- @
[@@ Z
@
@-U@@
@@d B
@
@
@
o@
@ @p @
~l
@
@@@@
@ @ @
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:01:54 ID:0Px2vnR20
- これ文字化け…かな? @ばっかり出てる
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:24:48 ID:cPCs2ghM0
- 失礼しました。
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:04:40 ID:xU9yyNuo0
- ロスチャイルドの暗号・・・か
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:02:31 ID:A3U.W0yk0
- 作品集173だと
『火炎車輪』『往復書簡』『Replay』
『花たるこの身に生まれたならば』『DNA式運命機構』
の5つかな、良かったのは。
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:04:39 ID:ogYYS/pQ0
- まとめということであればとりあえずaho氏の復帰を嘉すべし
個人的に評価が高いのはpys氏作品、頑張っているのが爪影氏
ハムスター氏は以前と違って独り立ちした魅力が出てきた
新人のあまでむ氏は今は駄目だが勢いを殺さず整えていければと思う
晴れ空氏は立派だと思う
三桁作家はどれも単に技術的な水準のものが多いと思った
少し禁欲的に省みて読者の視線を取り入れると個性を伝えられるんじゃなかろうか
その他作品名を挙げれば
わつじ氏『みすちーの足、始めました』
こうず氏『風神太平記 第二話』
は読むに値すると思う
名前を挙げないが3000点以上の作品は概ね好
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:09:15 ID:XuiX.y6k0
- 個人的なボーダーラインは1000点だな。1000点台でも面白いのはいくらでもある。クセが強いのが多いけど
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:51:29 ID:ogYYS/pQ0
- 補足で
白衣氏『花たるこの身に生まれたならば』は傑
楼花泥凡氏『猫と怨霊について』が筆力で良
智弘氏『仰せのままに、魔理沙様』は変化球の妙
芒野探険隊氏『彼女が掛けた魔法を 人は恋と言った』は危ない文体で成功した希少例
夜歩しょうけら削夜氏は力があるだけにもっと滑らかな作品が書けるはず
ナイスガッツ氏はもうそろそろ脱皮が欲しい
酢烏賊楓『千四百年はもう一つ』は蘇我&藤原で熱いがもう一歩行けるはず
など
千点台はもっと質を上げられるのに止まっている観があると思った
面白さを純粋な魅力にまで高める要素が足りないのかもしれない
目に付く限りを短くまとめようと思ったが上から目線っぽくてすまぬ
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:55:25 ID:XuiX.y6k0
- その辺は好き嫌いが激しい印象。隙間産業的なアレ
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:02:21 ID:Jtl.9g4kO
- エムアンドエムさんのブラバ率はやばそう
おもしろいんだけどこの伸びなさは
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:05:06 ID:6zw3d.pc0
- >>649
乙。
いっそ全作1行レビューして欲しいレベル。
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:54:54 ID:M5MoppuM0
- エムアンドエムさんはスペルカードのイメージを生かした戦闘シーンが熱くていい。
今作とか燐「友達について本気出して考えてみた」とか。
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:17:51 ID:Ry6rhkOY0
- やはりテンポが大事なんかな、と思ったけれども、
それだと『ダンスホール』の点数の説明はつかないね。
そう思って更に、いやアレは別格だろって気づいた。
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:37:49 ID:p1ZIiLuQ0
- ダンスホールは俺には無理だった。まあ、最後まで読んだけどね
オリキャラと東方キャラの恋愛はそそわでは好まれない。まあ、そういう理由だからと思ってもらえばいい
ただ、かなり高い水準にある作品であるのは間違いないな
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:54:26 ID:HocSMogU0
- しかしやっぱこう、点取る人のSSっちゃあ、ランダムに地の文一行みても違うものだな。
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:45:43 ID:e65W/KN20
- >>655
あれこそそういう好みやらの小賢しい部分を越えたから
あれほど評価されたんじゃないのか
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:48:21 ID:CX78TnnQ0
- ある程度読まないと物語に入ってけないというのはちょっとあったかもしれない
でもすごくよかったな
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:22:28 ID:gSK67GS60
- >>657
そこら辺はどうだろな
ネタばれになっちゃうから言わないけど、仮にヒロインが霊夢や魔理沙だったらあそこまでは伸びないな
一つ一つの描写が濃厚な分、その反動はかなりでかいだろうからな
お気に入りキャラのそんな場面を我慢して最後まで読みきれる人は果たして・・・
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:29:14 ID:YR7fNejo0
- 【作品集】173
【タイトル】千四百年はもう一つ 【書いた人】酢烏賊楓氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1349264917
【あらすじ】
藤原妹紅は慧音の家で見知らぬ人物に出くわした。
相手が亡霊であることに驚いた妹紅だったが、その名前が蘇我屠自古だと知ってさらに驚愕することになる。
藤原家と蘇我家の間にはただならぬ因縁が存在したのだ。
【感想】
1400年の歳月を経て祖父が滅ぼした一族の一人と出会うというなかなか因果な話である。
一方の屠自古も物部家の滅亡に加担して恨みをかっているなど一縄筋では行かない。
これだけ見るとハードな内容を想像してしまうが、本編は屠自古の性格のおかげか不思議と重さを感じなかった。
しかし、妹紅がちょっと素直過ぎに見えたり、これだけの題材が集まっているのでもっと波乱があってもよいのではと思ったりと、
作品全体にやや物足りなさも覚える。良い意味でも悪い意味でもあっさりしていた印象を受けた。
着眼点が面白いので、違う調理法で生まれた作品も読んでみたい。
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:39:09 ID:ahzUkh1M0
- M&M氏の土蜘蛛見たらなんかこがさかさかさ思い出した
ついでにダンスホールも見てみた
いいね作者のイメージがよく書き切れていると思った
一昔前の同人誌っぽい感じ
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:42:00 ID:ahzUkh1M0
- >>660乙
相変わらずあなたのレビューは正確でいい
誰か作者なんだろうな
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:28:21 ID:GbKiK.qk0
- みんなれびおつ!
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:39:13 ID:bLBasd.c0
- >>657
どんな作品だって評価する人間よりしない方が多いよ
閲覧数がついてはっきり数字でわかるようになったけど
俺は全く評価してないけど、それは好みでない以上の物はない、批評家でもないし
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:00:37 ID:NLX3rdVs0
- 閲覧数っていうのがよく分からないんだけど、一つのIPにつき1回しかカウントされないってわけじゃないよな?
いくらそそわでも何千人も見てるわけじゃない、だろうと思う。
一つのIPを、1日に1回カウントするってことかな?
いや、何が言いたいかというと、例えばahoさんのこないだのやつが閲覧数4600で評価数142だからといって、142/4600とは言い切れないよな?
って話。
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 05:19:34 ID:Ty/JYhqI0
- 一人が何度かクリックすることはもちろんあるだろうからね。
同じIPでもしばらくすればカウントはおこなわれるし。
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 07:24:10 ID:vQSRJJGc0
- コメント見るために何回も見直すしなあ
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 10:28:20 ID:SJJmnMZ60
- つーかナチュラルにオリキャラと東方キャラの恋愛は創想話では好まれないとか言ってるけど
どんな名作でも特定のジャンルだと絶対に評価しない、評価されてはいけないべきだとか思ってるのかな?
邪気眼にしろ厨二にしろオリキャラ恋愛にしろ話としての質が良ければ評価されるだろ、普通
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 10:57:03 ID:G0PGABfs0
- 住み分けしてくれ
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 11:39:19 ID:7xso7RoQ0
- 内容が面白ければ評価される
内容が悪くても評価されてるだろ
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 11:40:11 ID:SJJmnMZ60
- どれ?
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 11:56:29 ID:JNQ1RlGE0
- >>671
オリキャラで検索して点数高いのから読んでみれば?
あんたの求めている作品があるかもよ
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:12:37 ID:dBvvVkZQ0
- 「オリキャラは創想話では不人気」はデマだってもう何回も、何百回も言ってるでしょ!過去ログ読んで統計データを見なさいよ!
全部責任をオリキャラに押し付けて!オリキャラちゃんが泣いちゃうわよ!
オリキャラ「エーン!エーーーン!」
↑ほら、泣いてるじゃない!
オリキャラタグより秋姉妹タグの方がよっぽど不人気なんだから、
あんた達はこれから農民でおもしろいSS作りなさい!
オリキャラも秋姉妹もみんなもハッピーなWin-WinなSSになるでしょ!
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:16:48 ID:SJJmnMZ60
- >>670に聞いたのに、しかも回答をしないってなに?
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:34:40 ID:B8SkZmEE0
- >邪気眼にしろ厨二にしろオリキャラ恋愛にしろ俺が書けば評価されるだろ、普通
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:47:52 ID:AyH6.BKA0
- >>674
書き込みをしている以上反応があるのは当たり前なんだから、そんな子供みたいなこと言っては駄目よ?
それとそそわってな、なろうや渋には無い許容範囲ってのがあるんだわ。それはどんなキャラでなら、どんなシチュならとかだな
その一定の範囲からはみ出ずに且つ面白かったら評価される、ただそれだけ
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:55:27 ID:SJJmnMZ60
- >>675
君滑稽すぎ
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:57:26 ID:7xso7RoQ0
- オリキャラは色眼鏡をかけられるような志向性を持つのも事実だと思うけれど
結局のところは
内容が良ければ内容が良いなりの評価をされて
内容が悪ければ内容が悪いような評価をされる
オリキャラに限らず、面白かった作品ならプラス思考で多少の優遇されていくのが当たり前
つまらなかったなら負の感情で忌避されるのも当然で
タグやオリキャラって存在より内容が問題であって
なんにせよきちんと作品に合った評価になるものだよって
作家読みと同じような、タグに対するインフレとデフレでもいい
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:59:47 ID:9DMbE.ws0
- 今更そんな当たり前のこと言われましても
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 13:04:17 ID:7xso7RoQ0
- 当たり前を言語化しないで暗黙としているだけだから
理解していると思っている間柄に的外れな人がいるんじゃないかと考える
この界隈ではままあることだけれど
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 13:32:02 ID:SJJmnMZ60
- >>676
君の許容範囲って言うならまだわかるけどねぇ
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 13:37:37 ID:B8SkZmEE0
- 何回同じ話題繰り返してんだよ……
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 13:40:43 ID:Ty/JYhqI0
- オリキャラは苦手だがロリキャラは大好物だ
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 13:49:17 ID:APLlbo260
- 結局東方にどういう認識を持ってるかでしょ?
SSなんかよりよっぽど影響を持っている一般向け同人誌でオリキャラ恋愛なんて、見たことある?
俺は一応見たことないわけじゃないけど、ほとんどないでしょ
東方界隈が東方キャラ同士が当たり前になってるんだわ。百合ブームも重なってな
もちろん例外はあるさ。幻想入りシリーズな。
けどあれはゼロ使だのFateだのでよっぽど前から地盤が出来上がっていたこと、そして一定の層がいたことから起こったブームって考えられない?
そして今はどう?同人界隈は年々盛り上がってるのに、幻想入りはどこにいった?
なろうだの渋だのに行ってるよな。ある一定層は残ってるから人気は保ってるけど、ほんとそれだけの層なんだわ。一時的なブームで終わり
結局さ、東方の動きを一番に表すニコニコと同人誌。そこに無い時点で東方では一般じゃないんだな
要約すると一般じゃないからオリキャラ好むのは少数。以上
すまんな。文書くの下手だからうまく伝わってるかわからんけど、こんな感じでどう?
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:01:30 ID:SJJmnMZ60
- >>684
>>678で結論でてる上に問題点間違えてる
発端>>670にたいしてなんだけどそこは理解してんのかな
東方への認識じゃなくて創想話への認識だよ
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:03:18 ID:pNRivlcY0
- そんなめんどくさいことは一読者が考えることでもなかろう
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:03:21 ID:8oVlumQY0
- 同人が一般世論でありその同人で数が出てないからを根拠に論を展開するのは無理ある
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:05:43 ID:bLBasd.c0
- >>684
他所でやれよ
別に俺は面白ければオリキャラでもなんでも構わんのに一般ではとか語られてもな……
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:08:11 ID:pNRivlcY0
- そもそも一般に合わせる必要性もないしな。裁判じゃないんだから
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:12:22 ID:7rVOTyw.0
- オリエンタルなロリキャラについて語り合う会場は此方でよろしいですか?
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:16:18 ID:DZoHVZJ.0
- みんなメンドクセェ性格してんなあ、おい
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:19:34 ID:JHeFCGKo0
- 伸びてると思ったら
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:26:17 ID:9OiiO8Bo0
- こんなところでグダグダ理屈こねてる暇があったら
オリキャラと東方キャラの傑作恋愛物一本投下して
スレ住人を黙らせてみせろ!
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:38:12 ID:3VhsfTXg0
- 東方の人気キャラとのチュッチュで万点いけたら間違いなく伝説になるな
千点いけるかも微妙だがな!
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:38:33 ID:Ty/JYhqI0
- にこにこで言うところのうなだれ氏ほどの傑物が現れてくれれば、皆もうなにも言うまいによ
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:45:30 ID:k0TT0j9g0
- 誰だよ
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:56:16 ID:Ty/JYhqI0
- >>696
にこにこ動画のnm7309337
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:59:53 ID:9OiiO8Bo0
- >>695
何ヶ月か前に似たようなノリっぽいタイトルのSS投稿されてなかった?
俺と誰だかの生活を記録した日記がどうたらとかいうやつ。
創想話じゃなくて他のところだったかな。
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 15:36:11 ID:JRC68WPg0
- うにゅほとの生活?
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:02:04 ID:9OiiO8Bo0
- それだったかな。検索しても出てこないし、創想話じゃなかったか。
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:09:03 ID:ivyE2zzU0
- 【作品集】173
【タイトル】ふわりと少女は夏の風 【書いた人】白衣氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1349283088
【あらすじ】
夏。
真紅を身にまとった自転車に跨り、比那名居天子は幻想郷一周の旅に出る。
【感想】
読んでいるうちに今の季節を忘れてしまう、それほどまでにお話の中は夏であった。
大まかな流れは自転車に天子が行く先々で人妖と交流していくものだが、
夏を迎えた幻想郷の自然も丁寧に描写されていて作品によりいっそうの爽やかさを提供している。
もちろん、登場する幻想郷の住人たちは皆魅力的であるし、何といっても主人公の天子が素敵だ。
自転車に乗って夏を満喫するという青春的シチュエーションを存分に活かして冒険し、成長していく姿はとても美しい。
他作品と設定のつながりがあるものの、守矢神社が売り出して自転車ブームが起きているといった程度で、
読み始めてしまうと特に気にならなかった。
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 18:42:03 ID:Ty/JYhqI0
- なんだか全体的小粒というか、がっちりした起承転結の作品が減ったきがするなぁ。
KBをなるべく小さくするのが最近のトレンドなんだろうか。
ずいぶんまえから始まっている、日常ほのぼの系アニメの台頭と何か関係が?
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:04:09 ID:PwvTthN60
- がっちりは低燃費でその場をしのぐ計略ですからこんなもんでしょう
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:05:02 ID:oLLSfEyY0
- 小さくまとまるのが悪いとはイワンが
たまには挑戦しないと成長できないぜ!
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:09:25 ID:.kLugSKM0
- 成長とかいらんお世話ってもんだろう
書き手は書きたいものを書きたいときに書いて気が向いたら投下するだけ
あんたぁ親か、先生か、悩み相談でもされたんか
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:31:13 ID:kvq7f2jo0
- 読者様です
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:34:46 ID:.YK5cGQYO
- まだ短編で種をまいてる段階で、収穫期になったら秘蔵の長編が来るに違いない
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:35:35 ID:oLLSfEyY0
- そう思わないと、やってられないだろ?
小粒だらけじゃ、皆見限っちゃうよ(多分)
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:51:29 ID:bLBasd.c0
- ガツンさんの臭いがするな……
そそわは昔から短編中心だって、そもそもSSを送る場所だぞ
それで見限るなら勝手にしろだ、それかお前が書けと
つうか、長編読みたい人間は同人誌に流れるんじゃないの
連載がしにくい横書きの場所じゃ長編はやっぱやりにくい、少なくとも読んでて辛い
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:11:38 ID:sWTfB1kM0
- 力の入った長編をもっと書いてもらいたいと言うのなら、
そういうSSをもっともっとたくさん読んで、出来る限り誠実に長い感想を書いた方がいい。
大して読んでももらえない反応ももらえない場所で頑張れる作家なんてそんなに多くないしね。
何だかんだ言っても創想話の質が保たれてるのは、投稿しさえすれば最低2、3の感想がもらえるのと、
上手くいけば高得点とか言って多くの人の羨望の視線を浴びられるシステムのおかげだと思う。
何せパッと見で自分より下の人間がどれだけいるか分かるわけだからな。
自己顕示欲が強い書き手にとっては最高の環境だと思うよ、創想話。
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:26:24 ID:HFqPzvBI0
- >>710
感想書くなら、なるべく新しい作品にってのも大事だと思う
居なくなっちゃったらそれまでだから
古い作品の感想いちいち見なおしに行かないし
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:31:19 ID:Z0geG9co0
- 力の入った長編は大事だよな。
と言うわけで、どなたか謎に包まれた
C.H.A.R.I.O.T&W.O.R.L.Dシリーズのレビューおねです^^
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:33:13 ID:Ty/JYhqI0
- 年いってきたせいか、読書においても「楽」をもとめるようになってきてしまった。
つまり、一文一文がちゃんと読者に次の一文を読ませるような構造になってる作品。
これは別にプロだからそうだってんじゃなくて、そういう書き方っていうだけなんだけどさ。
そうそうわはだいたいそういう型ではないから、二、三行読んではブラバってパターンがふえてきてしまった。
そーいう意味では某さんとか某さんとか、人間性に問題はあれど、小手先の技だけはかっちりかためてくるから、
読みやすくてよかったんだけど。
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:34:24 ID:JHeFCGKo0
- はぁ
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:35:16 ID:Ty/JYhqI0
- >>712
C.H.A.R.I.O.T&W.O.R.L.Dってこぴぺしてそうそうわ検索したけどヒットしねーじゃねーか
うにゅころすぞボケナス
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:40:09 ID:yUAHOIPM0
- リニューアルしてからめっきり読者様書き込みが減ってたから心配してたけど
ちゃんとまだ生きてたんだね。よかったよかった
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:52:21 ID:LtwhsASY0
- >>715
落ち着けw。先頭のCだけで検索してみろ
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:57:22 ID:Ty/JYhqI0
- >>712
ごめんな・・・・・俺がわるかったよ・・・・・。
ただ・・・俺にはレビューできねえや! 二行目の途中でブラバしちゃったよorz
だって、
>ここは地霊殿のロビーだ。
↓
「ここは」ってどこだよ。意味わかんねー情報だよ。
>足元のステンドグラスから差し込んでくる灼熱地獄の光に照らされた外に住む者にとってはこのロビーは
↓
?^^;?
ケンカうってんのか。頭の悪いおっさんがこんなハイレベルな難文読解できるかよ。
どんだけ文法的ミスリードの罠はってんだよ。
「ステンドグラス」が「足元」にあるのは間違いないよな、んで?
その「ステンドグラス」から「灼熱地獄の光」がさしこんでくるであってるか?
んで、「外」とやらがそれに照らされてるってことか?んでそこに住んでる人がいるのか?その人たちに
とってロビーはってことか?
おま! 主語述語何重のいれこ構造になっとんねん!
あとよくわからんが「外」とやらには足元一面にステンドグラスがひろがってるのか?それっておかしくね?
もしそうだとしたらその状態自体に説明文いるだろ?地霊殿のロビーだ、じゃ説明に無理あるぞこら!
ここまで読むだけで何分もかかったわ! そりゃブラバするだろ読むきなくすだろっちゅーはなし!
機械的に整形してもせめてこれくらいにはなるぞ!
「俺は地霊殿のロビーに立っている。
足元のステンドグラスから、灼熱地獄の光が差し込んでくる。
外に住むものはみな、その光に照らされる。
彼らにとってこの地霊殿のロビーは〜」
ただこんなおもしろみのない文があったらやっぱりそこでブラウザバックだ!
以上。指摘レビュー終わり。失礼いたしました。作者様におかれましては次の作品にむけてどうかお体をご自愛ください。
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:59:20 ID:oLLSfEyY0
- わざわざ読みにくいレビューなんてせんでもいいのよ
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:01:11 ID:pNRivlcY0
- 文章は三行以内にまとめたほうがいい。小説論文以外で長文とか読む気起きないから
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:06:17 ID:Ty/JYhqI0
- >>720
同感。
せめてSSもちゃんと小説にしてほしいものだ。
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:08:12 ID:rqFn0K7AO
- それを直接作者のコメント欄に書いてくればいいのに…
最後まで読まずに感想書くなんて、と言う奴もいるかもしれないが、
そういうミスって作者は言われるまで絶対気付かんぞ。
言われれば悔しがりながら今後改善するかもしれんのにな。残念なこった。
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:10:59 ID:.nMLpZ9I0
- ちゃんとした小説が読みたきゃ本屋か図書館にでも行くべき
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:18:06 ID:Aj/k.w460
- 古海石さんの作品では変態小悪魔がわりかし好きでコメントしたっけ
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:25:51 ID:Ty/JYhqI0
- >>722
古海石氏は100%スレみてるから伝わってると思います。
ただ改善するかは微妙。あまりそういうところは重視しない方っぽそう。
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:26:50 ID:KHcupaVQ0
- この基地外何時までいるの?
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:26:55 ID:yUAHOIPM0
- >>722
そりゃ作者に頑張って欲しいとか良い作品増えて欲しいとかじゃなくて
「小説」をちゃんと読める自分をアピールしたいだけだからな、こういう手合いって
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:29:48 ID:bLBasd.c0
- >>718に引用されたような文見たら俺も確実にブラバするな
理屈で指摘はしないが、何を言いたいのかわからんとなってだるいと読む気を無くす
つうか、作品についてちゃんと語ってるのに書くなってどう言うことだよ……
三行でやれとかふたばか
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:29:53 ID:lGlxOdMk0
- >>725
個人的には貴方みたいな人にはどんどんコメントしてほしいな。
作者も最初はムカッとくるかもしれないけど、
的を射た批判だったら冷静になった頃にはきちんと自分の糧に出来ることも多い。
それになんだかんだ言って、叩きが全くないと張り合いも生まれないもんだと思う。
叩きの方が多かったり的外れの中傷みたいなのばっかりだと潰れちゃう人が多いから、
バランスが難しいところではあるけど。
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:30:32 ID:Ty/JYhqI0
- >>727
中途半端にかじってるやつが一番痛い。
棘なんかあがるのもまーそういうこっちゃ。
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:32:39 ID:wTkcVbHQ0
- うん、そうだね
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:36:01 ID:Ty/JYhqI0
- >>731
あなたのようなレスが一番人を傷つけるのだなと学んだ。ありがとう。
お騒がせしました。
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:59:12 ID:dkBVifpo0
- 匿名掲示板ごときで傷つくんなら向いてないんじゃないかとしか
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:09:11 ID:Xr/Rb3cU0
- 終わる予定の見えない長編とか読む気もおきんわ。
せめてあと何話で終わるとか教えてほしい。
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:28:09 ID:Ty/JYhqI0
- はっちゃけてアホな書き込みしまくった後は、ID変わるまで
いつもの無難なレス調に戻れなくなるからナンダカナーだよね。
早く日付かわらないかな。
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:30:39 ID:8nLTKANA0
- おk、申し訳ないが、あんたは日付変わるまで黙っているのが一番の得策だ
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:32:19 ID:QLGpR45k0
- モデム再起動したらいいよ
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:46:50 ID:Lb35d15.0
- ここは地霊殿のロビーだ。
足元のステンドグラスから差し込んでくる灼熱地獄の光に照らされたここは、外に住む者にとってはとても居心地が悪いようだ。
こういうこと?
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:21:24 ID:Ty/JYhqI0
- >>738
黙れずごめん。
だが、これの正解が気になる。外ってのは地霊殿の外ってことなんだろうか?地底の外じゃないよな・・?
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 23:28:49 ID:lGlxOdMk0
- 眩しい場所だから普段暗いところにいる地底の住人には居心地悪いよって意味なんじゃね。
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:04:56 ID:jeQgIxpU0
- 次の行を見るに「外に住む者」とは「外の世界に住む者」で
「先ほど私を倒していった人間達」とあるから、地上の者のことだろう。
ガラス張りの足元にある灼熱地獄から光源を取る様は
地上の者にとっては「趣味が悪い」ように見えるらしく、「私」は「腹が立った」とある。
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:06:06 ID:4c1vZWzM0
- いつから読解スレになったんだ
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:07:09 ID:u8UlLWOI0
- >>739
実際に作品を見ればわかるけど、この文章では地霊殿の外だと思われ
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:13:01 ID:AWUixJk.O
- 地霊好きとしては読み解くべきと思ってるんだけど、二作目から急に読み解くのが難しくなる気がする>チャリオット&ワールド
それにここまで長いとは…
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:17:38 ID:K3okHqzo0
- あんな読み難い文章を読む気にはならないなあ。
プロの文章にあの手のストレスを感じた事がないから、
難解というより単に下手なんだと思う。
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:22:23 ID:4c1vZWzM0
- 一文だけ取り出すから読み辛いのだろうイジワルだなと思っていたら・・・そうでもなかった。
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:39:03 ID:u8UlLWOI0
- 前後の文で流れを掴めば、そう気にならないが
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:50:39 ID:vtZJSTRk0
- やっぱり点数ってある程度の質を保証するものではあるよなあとしみじみ。
例外があるのは重々承知だが。
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:57:44 ID:4c1vZWzM0
- 帯文でみんな参考にしてんのかな。
今のとこ個人的に目についたのは、プライスレス蓮子、少女ラジオぐらいだが
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 02:09:12 ID:kbS5hBiA0
- 一段落くらい読んで地の文うまくないと思ったら台詞だけ流し読みしてるわ
8割くらいの作品でそうなるけど台詞だけでも楽しめたと感じたら匿名50点入れてる
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 02:21:09 ID:fgiBZHnk0
- 文章うまくても「二股かけてる友達いない男がどっちつかずな態度とり続ける日常パートを延々と読まされた挙句一瞬でメンヘラが死んでおわり」
とかいう凄まじい内容の小説もあったりするからなー
これものすごく有名ドコロの小説だけど
SSってやつぁ要は楽しめるかどうかが肝心だからな
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 02:50:15 ID:t4xexXH60
- 漱石先生じゃねえかいい加減にしろ
文学とSSが微妙に違うのは仕方がない
それでもそういう素養がプラスに働くことはままあるけど
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 08:02:36 ID:4LwzLq0U0
- 私は幼児の稚拙なお遊戯みたいなもんでも楽しめる
こういう場に上手い作品を求めてきているのではなく
同じく東方を愛する同好の士が溢れる愛を二次創作という形で吐き出す場の雰囲気を楽しんでいるからだ
逆に、皆が皆セミプロのような文章だらけになったらきっと寂しくなるだろう
そこはもはや素人でも好きなだけで自由に投稿できる東方ファン交流の場ではなくなってしまっているのだろうから
だからこそ、幼児のように稚拙な文でも投稿されれば嬉しくなる
私ロリコンじゃないけど
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 10:47:40 ID:3DazDf7U0
- 一人称SSの地の文みたいな書き込みだなw
でも同意だなぁ。
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 13:24:12 ID:RQp8q6/I0
- 私はロリコンだけど 皆好きです
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 14:52:31 ID:LrewAx8k0
- ふと冷静に幼児な文ちゃんを想像したら
ロリコンでもいいかな、と思えた
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 15:18:37 ID:G2XqtjqQ0
- >>756
つttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/39/1179100503
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 17:48:10 ID:GoliALTQ0
- あれかな?と思って開いたらやっぱりそうだった
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:00:41 ID:AAw6Hzxo0
- 【作品集】174
【タイトル】青、紅に捧ぐ一計 【書いた人】治部氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/174/1349699582
【あらすじ】
暇をつぶせそうな相手を探して人里をうろついていた青娥は同じく暇そうにしていた霊夢に出会う。
霊夢は暇つぶしとしてレミリアをキョンシーにする計画を持ちかけてきて…
【感想】
イメージカラーに赤が入っている登場人物が多く出てくるが、皆やや癖のある性格をしていたように思われる。
もちろんイメージカラーが青の青娥はその暇のつぶし方や相手をころころ裏切るところなど邪仙らしい良い性格だ。
しかし、最後まで読み進めていくと必ずしもドロドロとした面だけではないのでは、という展開になってきて面白い。
読了後に題名を見ると紅はそっちだったのか、と頷いてしまった。
荒い部分もあるが、邪悪さ一辺倒ではない青娥を楽しめる作品である。
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 00:08:10 ID:dOR9tA6.0
- 最近秘封SS急激に増えてる気がする
・・・秘封作品は良作率高いと思ってたんだがなぁ
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 00:13:49 ID:RleDQYVk0
- そんな幻想どこで仕入れたんだ?
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 01:14:50 ID:YMIlLSaY0
- 秘封ってどれも同じような話って印象しかないな
あの世界観に独自に切り込んだ作品は面白いけど、だいたい数パターンで分けられるような百合
百合でなくてもあり触れたディストピアって感じ
秘封ってだけで敬遠されるのか、そこそこの得点高レートが基本だし、書く側もちゅっちゅ以外やろうとはならないなかもしれんが
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 01:21:01 ID:k1i6cZsM0
- >>759
レビュ乙
ブラバしたがレビュー見て最後まで読んだ。意外と良作
もっとユーモラスな書き方なら点数伸びるんだろうがなー
秘封はオリ要素詰め込めるからそんな類型に収束しないような
むしろオリ要素の中でたまに抜きん出た作品が飛び出すイメージ
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 01:21:09 ID:LllgNSv.0
- 蓮子がいきなり能力に目覚めて東方キャラと弾幕ごっこする話とか読みたくないだろうが
あれでいいんだよ秘封倶楽部は
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 01:32:39 ID:RleDQYVk0
- 面白ければ何でもいいんです
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 01:33:53 ID:bLjImC2Y0
- キョウカイ倶楽部のオリ要素は凄かったなぁ
ぶっ飛んでるのに原作を尊重していて違和感も無いという不思議
12話目ということでオススメしづらいのが残念
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 03:45:25 ID:ltL4q6lE0
- >>760,762
本当に創想話嫌いな奴ばっかだな
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 07:06:23 ID:RlbnhryY0
- >>762
早く緩衝材氏の作品を読む作業に戻るんだ
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 09:59:13 ID:jXc5RJ6YO
- 奇をてらえば良いって考えてる奴は大体スベる
珍しいから良い物だって大して美味くもない物を美味しいって言ったり美味しい物を有り触れてるからまずいって言うタイプ
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 13:34:31 ID:YMIlLSaY0
- >>768
あの内輪ノリを読めとか喧嘩売ってんのか……
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 13:36:36 ID:.F/HJOws0
- 夜空さんのジサツのための(ryを読もうぜ!
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 19:23:57 ID:NqIUDO9IO
- とんかつとモンスター、と君のカリスマは輝いているか、がかなり面白かった でも点数が入らないんだけどまた規制? DOCOMOのガラケーだけど
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 19:40:35 ID:On3slzyU0
- 【作品集】174
【タイトル】現色シンドローム 【書いた人】月空氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/174/1349479447
【あらすじ】
秘封倶楽部の二人が飲み会をした翌朝、一緒に寝ていたはずの蓮子がいなくなっていた。
メリーは消えた親友を探すために奔走する。
【感想】
この作品はテーマこそ真新しいものではない。
しかし、人は誰しも幸せな時間がいつまでも続き、親しい相手といつまでも親しくしていたいと願うものだ。
だからこそ、作中でメリーがこれからの秘封倶楽部や親友との関係を不安に思ったり、
焦燥感を抱えたことに共感してしまうのではないだろうか。
先日の「伊弉諾物質」発売までに一部で秘封倶楽部の行く先が不安視されていたように、
どうもこの二人は不本意な別れの影に付きまとわれているように思える。
そのおかげか、本作では不思議な読後感と共に素敵な心地良さを得ることができた。
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 22:19:17 ID:Ruj7mKz20
- >>770
あんな奇作ほかにないけどな。好きよ。
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 23:21:53 ID:9EVy/6960
- 猛プッシュしたくなったのでレビュー >>272さんのレビュも一緒にどうぞ。
【作品集】173
【タイトル】火炎車輪
【作者】スパゲッチー
【容量】54.53KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347125295
【粗筋】
寅丸星は愛する聖の亡骸を、地底深くの炉の中で燃やしてしまう。
星は聖を愛し聖の教えを長い年月守り続けてきたのに、なぜ?
徐々に明かされる星の過去。聖が彼女につけた、埋められない程深い傷跡。
ナズーリンは星のために、その傷を埋めようとするが――
【感想】
キャラ死にがあるので注意されたし。
もうね……すごいエロい!最高にエロい!ひんやりとエロいって感じだ!
どういう意味かと言うと、文体は終始淡々としていて分析的だ。擬音語や擬態語を使っての直感的な表現はしていない。
そして、登場人物も終始淡々としていて冷静だ。決して興奮したりしない。
でもね、エロいんです。な、何を言っているかわか(ry
このSSを読むと、初めに「聖の死」という事実に戸惑う。
さらに、そこに「星が聖を地底炉に放り込む」という衝撃的な展開が来て、もうこのSSの世界観が
よくわからなくなるんですよ。「いったい何がどうなってんの?」という気持ちです。
すると、ようやく筆者から断片的に星の過去が知らされるのです。本当にちょっぴりしか
教えてもらえない。んで、「まったく、どうして星はこうなっちまったんだ」と
その部分をよく読むと…
ガーーーーーーーーッと自分の中に妄想・空想が湧きたち始めて、あっという間に時間が過ぎていくんですよ。
「50KBとは思えない濃さ」とコメントしている人がいましたが、私も同感です。
つまりね、
『全裸のうなじよりも、着崩れた着物の間から見えるうなじの方がエロいってことだよ!!!』
わかってもらえるだろうか?
じ〜っと見るよりもちらっと見た方がエロいよね!?
大広間で見るよりも、襖から覗き見た方がエロいよね!?
絶対領域しかり、ビキニしかり。
うなじ自体はエロくない。首だけにも、着物だけにも欲情なんか自分はしない。
着物・首、それ自体はとても厳かで、無色で、記号的で、自分は何の感触もない。
でも、着物の間から見える首には欲情する!
このSSはそういうことなんだ。文章はとても厳かなんだが、文章の余白がエロいんだ!!!!
余談だけど、これを読んでる時にKASAさんのSSを思い出して、
KASAさんのSSは「互いの合意の上で、対等で明るくて気持ちのいいセックス」なんだけど、
このSSはそれの逆を行く「他人を脅し、所有し、傷つけ自分も傷つけるセックス」なんだよね。
どっちも複雑な愛憎模様を、よく表現できている力作だなぁと思いました。
さて、今からこのSSにコメントしてきます…。本当はコメントを先にすべきだったのかもしれないけど…。
長文失礼しました。
★★★☆☆
(こんなにも褒めちぎっといて何ですが、評価は3。
キャラ死にが受け付けない人にはつらいだろう。でも自分にとっては★5です)
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 23:23:46 ID:DqcKGqbs0
- 見事なまでに読む気を奪い取るレビューだ
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 23:34:21 ID:Ruj7mKz20
- たぶんレビュー書いたのアン・シャーリー氏か古海石氏だな
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 23:50:12 ID:o625itt60
- これくらいの点数でも一ヶ月で1600も閲覧数があるのだな
まだ俺の作品もジワ伸びの可能性がワンチャンあるわ
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 23:52:57 ID:.F/HJOws0
- あらすじと感想一行目まではまともだと思ってた
これは乙すべきか迷う
一応読んでくるか
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 00:41:41 ID:ew.Rlegc0
- >>773乙
読んだがしかし微妙?悪くはないんだけど系だろうか
>775は戦犯の匂いがするがとりあえず乙
ところで”KASAさんのSSは「互いの合意の上で、対等で明るくて気持ちのいいセックス」”
に偏った性愛観を感じた あれは普通にマjkチだと感じる人も少数ではない
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 01:14:01 ID:kLg8y1JM0
- >>776
ぶっちゃけこういう創作系の場のレビュー書きって
純粋に感想述べたいとか人に紹介したいとかじゃなくて
自分をこれでもかと出したい人がやることだからね
せいぜいそれがいい方に転べば人の役にたつくらい
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 07:23:24 ID:wUahVPDY0
- >>780
いくつかしか読んだことないから知らんけど、そんなマジきチやったか?
女同士で普通にやるあたりはファミチチキだと思うが。
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 10:50:36 ID:dbu4UtGo0
- >>782
とりあえずまるで呼吸するようにキャラが妊娠(女同士で)するあたり、異次元の価値観に生きてるな、とは感じる
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 11:21:54 ID:8tsKDjqI0
- 男女の交配に頼るなど所詮は下等生物よ
高みにある神仏ならば手を繋ぐだけでも感極まって子が出来るし、顔を洗っても子が出来る
究極まで無駄をなくした生物ならば単体で殖えることも可能という
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 12:06:23 ID:b3ZdyXvk0
- 幻想郷って素晴らしいなあ!
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 13:16:20 ID:wHomkDLUO
- そのへんは妖怪同士なら別にいいんじゃないかなって思うわ
人間の女×女で交配するのは、まあ多少の理屈づけが必要だろう
未来的な技術とか、えーりんの薬とか
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 13:33:52 ID:vU8NEDyw0
- キャラ同士の恋愛は自由にすればいい
男でも女でも妖怪でもオリキャラでも。
それくらいは許されていい筈だ。幻想郷だもの。
ただ、幻想郷の男女比率が女性に偏ってるからって描写を
時々見ることがあって「それは違うんじゃないか?」っては思う
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 13:43:58 ID:GIR.dVH20
- あくまでも原作者の趣味と設定の都合上主要登場人物が少女に片寄ってるだけで
男女の人口比率が片寄ってるわけではないはず
しかし有名妖怪、著名人がほぼ少女になっているのは明らかで
巫女か賢者が重度の女性少女愛者で結界に幻想入りする者を高確率で少女化する仕掛けを施してると言われても信じるレヴェル
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 13:45:28 ID:.Q187wuE0
- 一定レベル以上の人外はほとんど少女型って言われても信じる
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 13:57:22 ID:4oU6vjNo0
- 俺ん中では、天魔様は神奈子様や勇儀姉さんとタメはる美女。
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 16:23:23 ID:uAkyy2Wg0
- 化物を倒すのはいつだって人間だってお嬢様が
うら
そろそろ妖怪側の主人公も出ていい頃
禁書でいう一方通行ポジ
うら
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 16:24:38 ID:uAkyy2Wg0
- 誤爆
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:33:33 ID:t46g1eDY0
- >>788
男の妖怪も沢山いるけど弾幕ごっこや異変は女子供の遊びだから空気読んで出てこない、みたいな話だっけ?
実際、仮に紫や幽香を片手で捻るぐらいの超強い男の妖怪がいたとして、
そいつが原作に登場して少女たち相手に暴れまわったら無茶苦茶大人気ないっていうか、格好悪いよな…
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:37:31 ID:YqvM6qwk0
- >>793
たぶんそういうことなんだろうな、まぁ紫とかは能力的に見てもチートだが、強い男の妖怪がいても不思議ではないよな。
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:53:04 ID:Sc.wQ9L20
- >>793
幻想郷ノ王ですねわかります
まあ霖之助が超強い二次とかはそんな感じじゃないの
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:59:03 ID:3k5/1KEk0
- 仮にも最強の妖怪やら鬼の四天王やらパワーバランスの一角やらだから、それらより圧倒的に強い男性妖怪はあまり居るとは考えにくい
せいぜい残りの四天王や天狗の中に同等クラスの男妖怪が居るかも程度と思われる
ひょっとしたら地底か外にまだ見ぬ屈強な男妖怪が居るかもってくらい
幻想郷の妖怪は吸血鬼異変までは牙を抜かれて弱ってたから
弾幕ごっこという名のリハビリをしてない男妖怪は今も牙が抜けっぱなしな可能性もある
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:00:48 ID:2arIUYiU0
- そそわでの強い男妖怪キャラは天狗が多い気がする
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:08:35 ID:/7CWKnHI0
- これから読む人が嫌だったらこまるからどの作品か特定しないけど、
面白くて登場人物も魅力的な話でぐいぐい読んで行ったら、
終り方がなんとも中途半端な終り方でもやっとした。
いや、あれの前に終るのは作品としてありだと思うのだけど、
でも重要な要素が放置されたままここで終わりなのかよと思っていたら、
コメントの大半が終り方についてだった。
引き込まれた作品だったが故にもったいなさがつのるなあ。
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:10:16 ID:IOnhj9tg0
- 天狗はモブ強い妖怪だからな。
とりあえず天狗の仕業にしておけばなんでも安定。
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:12:37 ID:e72RXiEM0
- 今後も出そうにない男妖怪とか考えても仕方がない
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:13:07 ID:t46g1eDY0
- >>798
そんな抽象的な書き方しかできないならコメントにだけ書いておけばいいだろw
ここに書くなよ! どのSSだか気になるじゃないかよ!
>>799
その他にも、「文より立場が上の天狗」というのが公式設定で存在してるのも大きい気がする。
立場が上だからって力も上とは限らんが、上でも違和感はないし。
逆に四天王の勇儀や萃香より強い男の鬼とか出すとなんか無理がある。
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:19:13 ID:uAkyy2Wg0
- 『慧音プロデューサー』は早く完成版をだな
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:21:41 ID:2arIUYiU0
- ああ、一つ思い浮かんだ…
呆気なく終わっちゃって数分間ポカンとしてたのも今やいい思い出
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:59:56 ID:4cNrObFw0
- レビュー書いてみました
【作品集】173
【タイトル】土蜘蛛にサングラス
【書いた人】エムアンドエム(M&M)さん
【容量】130.04kb
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/173/1349089697
【あらすじ】
千年前の大妖怪にしてテロリスト、久我ミカサ(オリキャラ)が地霊殿から脱獄した!
さとりは地底最強の鬼、勇儀にミカサを捕縛せよと命令を下す。
同じ頃、レッスンをさぼった地底のアイドル・ヤマメは記憶を失くした土蜘蛛と出会う。
成り行きから彼女を家に匿うヤマメだが、その間にも勇儀の捜査は進んでいき……
【感想】
現代的な世界観を持つ独特の地底で繰り広げられる青春&刑事(?)モノ、といった印象のストーリー。
著者があとがきに書いているように、ヤマメが大人の世界に不信感を持っていたり、
勇儀が職場の些事に頭を悩ませていたりと、『うまくいっていない妖怪たち』の様子がよく描写されている。
そんな中でも育まれる友情や人間関係のために必死に頑張る登場キャラたちの姿が胸を打ちました。
霊夢が地底に現れてから、封じられていた地底妖怪たちが地上の天狗たちと和解し
地上に出られるようになるまでというごく短い期間の話らしく、それが一種のタイムリミットとなっているのが妙な緊張感を生んでいます。
ヤマメ、勇儀、ミカサの三者の感情が丁寧に描かれるので、この長さになるのも納得といったところ。
ストーリーのオチはネタバレのため書けませんが、魑魅魍魎の跋扈する幻想郷ならではの説得力がありました。
爽やかなラストシーンで読後感も良い。オススメです。
【五段階評価】
★★★★★
起承転結のはっきりした、秀逸なストーリーでした。
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 23:05:27 ID:wUahVPDY0
- 一枚の秋:日常系
ほのぼの。
なんつーか読みにくい地の文だなーと思った。でもよくよう読むと、自分の書き方とクリソツだった。
頭にある景色を精一杯伝えようとしている。情報をなんとかつたえようとはしている。しているんだけど。。
なんかそんな感じで悲しくなった作品でした。
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 00:03:41 ID:o4DM3BjI0
- なんか作者スレを見てたら感想で考察するのが怖くなってきた
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 00:08:27 ID:/95.apTI0
- 素直に作品読めば万事解決
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 00:10:21 ID:fSE8mF5w0
- 確かに”中腰から腰を起こすと、安堵の息を漏らし手で腰を擦って答えた”
辺りの文章は言葉&漢字の使い方がイマイチだとは思うが、読みづらくはないな
野心こそ感じれられない作品だがそれがいい
点数が入らないのは素踊りする人が多いからで文体は関係ないと思うよ
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 00:11:11 ID:fSE8mF5w0
- >>805の一枚の秋の話ね
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 00:12:08 ID:fSE8mF5w0
- 度々ですまん素踊りでなくて素通りだ
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 00:32:28 ID:o4DM3BjI0
- ちょっとワロタ
>>807
素直に、「面白かったです!」や「感動しました!」とかだと芸がないし、読んで良いなと思ったところを具体的に伝えたいと思ってる
でも「こういうところが良かった」や、「こうなったのはきっと~」とかいうような感想(考察)が、もし作者の思惑と欠片も合ってなかったらと考えると、
次回から内容について語る感想の投稿を躊躇ってしまうかもしれない
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 00:37:07 ID:/95.apTI0
- 芸など芸人がやればよろしい。面白かったで十分だ。と言うか、作者の思惑とか
考えなくていいから。んな面倒くさいこと考えて文章読んでられんわ
素直に思ったことを書けば良い。それが感想
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 01:00:51 ID:O2Y/Bibk0
- >>804
れびゅ乙
面白かったが全体的にちょいと中途半端な印象だな
作者さんの中にしっかりと独自の地底観があってそれはうまく表現されてると思う
ただラストに至るまでに広げた風呂敷のたたみ方が荒っぽいというか急ぎすぎというか
ただ作品としては十分及第点だと思う
こういう風に自分の世界観を出した作品は好きなんで過去作も読んでみようと思ったわ
しかし司馬漬けさん他何人かストーリーに絡めながら自分なりの地底を描く人結構いるよね
資料が少ない分自分の世界観を作りたい人には格好の舞台なのかね
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 01:01:47 ID:EIKIDSQI0
- 携帯電話を買ってきて説明書なんか開かずに手探りで使い始める
ゲームを買ってきてボタン配置すら見ないでゲームを始める
こんな人は、感想システムの[10][20][30][40][50]とかいうボタンの意味と評価の仕組みがよくわからず
説明を読むのも面倒で結局なにもしないでブラウザバックしてしまう
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 01:02:21 ID:EIKIDSQI0
- >>814
あれ?俺のIDすごくね
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 01:05:01 ID:sX48juow0
- エンマサマー!!
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 01:09:10 ID:8YvDxfwg0
- >>804
>>805
れびゅ乙!
土蜘蛛は長いから躊躇してたけど読んでみようかな
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 07:48:54 ID:TLeHWz5E0
- >>814
いくらなんでも仕組みくらいはパッと見ただけでわかるだろう
なんとなく匿名掲示板に書きこむのを躊躇してしまうROM専みたいなもんじゃね
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 12:54:11 ID:TfbfQNDs0
- >>814
「あ、これ点数2つあるんだ。ふーん
あ?どっちかしかつけれない?どっちつけりゃいいの?
高い点いれるのにコメント書け?
メンドイからいいわ」
ってことだな
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 13:03:44 ID:o4DM3BjI0
- >>812
遅くなったけど、ありがとう
なんか楽になった
難しい事考えずに思ったままを書くことにするよ
>>814
そもそもBBSの使い方が分からないという可能性
名前欄に何も書かずともデフォルト名になるとか、メル欄にわざわざなにか書き込む必要はないとか
なんとなく読み専には年齢が低めの人も多い気がする
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 18:29:05 ID:fr6H5ebg0
- ナイスガッツ寅蔵氏の目指すべきスタイルは平安座氏じゃないかと慮るのだが、皆の衆。
と煽る
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 18:38:09 ID:fr6H5ebg0
- クーリエ落っこちちゃった…生きる意味を失う…
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 18:42:53 ID:8/NWIbJc0
- >>821
志は高く、混ぜ人さんで
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 18:54:15 ID:fr6H5ebg0
- 点数とかエロさとかじゃなくて、
「ネタを知らなくても楽しめてしまう」という部分をもっと伸ばす為に平安座氏をパクッてほしい。
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:19:17 ID:B9/.z/d20
- 志は高くも何も、混ぜ人氏と平安座氏って全く別の方向性の人じゃね?
パロ多用する作家にしても
平安座氏はわからなくてもいいよという勢いで書く人
混ぜ人氏は他で流行ったパロに内輪ノリってスパイスをかけて輸入する人
って印象だ、どっちが好きかも人それぞれだし志が高くも何も
ナイスガッツ氏がそもそも平安座氏を目指してるのかも知らないけど
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:22:46 ID:Tjp6WCVw0
- KASAさんの作品って新しい規約に抵触してね?
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:24:16 ID:Tjp6WCVw0
- うわ>>775がKASAさんなのか勘違いした、すまん見なかったことに
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:34:26 ID:o4DM3BjI0
- よくわかんないけど、新規約前の作品ならセーフでいいんじゃないの
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:49:31 ID:8/NWIbJc0
- 人それぞれとは便利な言葉だが
点数というものはそれを残酷に打ち破るのだ。
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 21:02:11 ID:cAqKsOM.0
- みく氏の「さあ、宴を始めましょう」は面白いんだけど、
ラストが語られ足りない感じでもやっとする。
作者さんの考え次第だから文句は言えないけど、
もっといける作品だと思うんだけどなあ。
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 21:48:37 ID:8/NWIbJc0
- 稗田文芸賞の新作がきたな。
相変わらずワンアンドオンリーの面白さだ。
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:08:07 ID:UvgaofE.0
- うーん、浅木原忍さんの新作を四分の一くらいまで読んできたけど物足りないなあ
扱う本の数が多くなった分、一冊あたりの書評がかなり短くなってるのが残念だった
あと複数人による評価の食い違いみたいな面白さもないし、文章が丁寧すぎて萃香っぽくない(これは主観だが)
そんなわけでジェネに投稿してた方と比べるとかなり落ちるよ
まあ、それでもあれだけの種類を考えたっていうのは評価に値するとは思うんだけど……
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:10:10 ID:8/NWIbJc0
- 四分の一ならばそう思うかもね。
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:33:52 ID:dS9lyKy20
- あれってプロット丸投げしてるだけじゃないの
あれが新人作家ならぼこぼこにされて終了だろ
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:42:40 ID:8/NWIbJc0
- あれを書ける新人作家なら大歓迎だ。
過去作を纏め上げ整合、深堀した集大成であり、そして幻想郷の歴史の中で
何故この作者がその時期にこのような作品を書いたか考察したくなる力作だった。
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:00:05 ID:.KZUr1uc0
- 奇声さんに80入れられる程度の作品
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:06:17 ID:bMQZPQMI0
- なんか持ち上げられてると思ったら一人が騒いでるだけか
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:10:42 ID:B9/.z/d20
- 面白いとは思わないけど凄いとは思った、手間は実際かなりかかってるんだろう
作品として評価するにはキャラらしさがないかね……キャラの記号を切り取って内容に当てはめるだけじゃ面白くはない
萃香がどうこうと以前に、東方キャラがここまで本書いてると言う設定に無理あるんだから、もういっぽ踏み込まんとなあって感じ
書評パロとして見ても、全部架空じゃ元ネタにはある皮肉とか毒舌が生きないしな
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:11:08 ID:K1g22ygc0
- この人には良くある事。スルー安定
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:11:38 ID:K1g22ygc0
- >>837宛てね
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:18:09 ID:s7ZwFIio0
- 何がアレかって、作者の人が好きすぎるだけならいいけど
どういうわけか自分と書いた本人をどこかで同一視し始めて
第三者をフフン視してるかr
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:20:19 ID:8/NWIbJc0
- 作品についてたった3レスしただけで凄いゲスパーぶりだな。
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:28:55 ID:bMQZPQMI0
- >>839
ごめん、>>829の書き込みした直後に得意気な3レスが続いたのが余りに滑稽だったもんで
次からはスルーする
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:32:56 ID:8/NWIbJc0
- つまり、うまいこと反論できないんでとにかく難癖つけたかったと。
見えない敵と戦ってる人が多いんだね。
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:34:39 ID:.KZUr1uc0
- ああ、君はそのまま変わらず純粋でいてくれればいいよ
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:34:53 ID:s7ZwFIio0
- 5レスに ふえましたね
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:43:57 ID:U0dMFZ1w0
- 自分を他人と同一視して得意になるのはいいけどいちいち煽るな……
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:45:02 ID:sX48juow0
- 伸びてると思ったら
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:45:30 ID:s7ZwFIio0
- >>845 すまないさすがに>>846は煽りが過ぎたようだ
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:59:00 ID:8/NWIbJc0
- 結局こういうのでしか伸びんのだな。
創想話はオワコンではないが、語るスレはオワコンなのかもね。
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 00:07:10 ID:Q00BxhfE0
- 一人でID真っ赤にして書き込んでおいて何言ってるんだ?
オワコンと思わせる高度な心理戦にしても食いつきが少なすぎる
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 06:21:37 ID:B5DClYhk0
- 相変わらず、このスレには嫉妬とお馬鹿ばっかですな!みんな病院に行くべ。
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 06:26:05 ID:seBM.iXA0
- ゲスい流れだなあ
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 07:39:52 ID:amxTJHpc0
- みんな一体何と戦ってるんだ
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 07:43:45 ID:crBIJhQEO
- 何かと戦ってるつもりなってるけど実際は一人で踊ってるだけです
俺達はわかりあえない というか対話拒否
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 07:51:19 ID:ba2Np4ak0
- ちょっと新味に乏しかったからもう一工夫欲しかったけど、
普通に面白いからこんな流れになる話だとは思わなかったけどなあ。
面白かったよ?
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 08:05:23 ID:amxTJHpc0
- 良くも悪くも話題性のある人なんだろうな。
作品コメントにもへんなのが沸いてるし。
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 08:17:43 ID:tsSGvicg0
- 浅木原さんと過酸化さんは投稿のたびにいちゃもんつけられるのは恒例行事だな
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 09:17:02 ID:.d58E0TA0
- 作品外のところでこういう話になる作者さんも不幸よな。ほんと
あの二人の作品が好きな読者としては
なんの気なしにスレを見て傷つかない
ことを祈るばっかりだ
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 09:35:38 ID:gaQBmMLE0
- 否定的な感想もスレで暴れまわってるのも、どっちもアンチの仕業ってこと?
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 11:33:19 ID:t7ORw0xQ0
- ↑この人が対立を煽ってる世界の歪みです
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 12:46:04 ID:ddeiODd.0
- >>859
浅木原さんは痛いこと何もしてないから(信者が痛いくらいか)同感だけど
正直過酸化さんはもう無理だと某所みてて思う
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 13:50:20 ID:gpGawB0M0
- 誰かさんの持ち上げすぎの反発で文句言われてんだろ
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 13:52:15 ID:SN3n10aM0
- 自分があんまり好きじゃない人を誰かが褒めてるとすぐ「持ち上げられすぎてる!」と感じる
その卑しい感性が問題なのではないかね
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:03:22 ID:gpGawB0M0
- 他に原因考えられねえだろうが
力作とか唯一とかやたら仰々しい言葉で誉める奴が感想欄どころかスレにまで唐突に湧くし
それより卑しい感性とか言い出されたんだが、なんなんだこいつ
浅木原は昔からちょっとでも悪く言うとすぐこういう輩が湧くな面倒くせー
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:10:56 ID:crBIJhQEO
- まだスルー検定終わらんの?
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:11:37 ID:XegEvzVw0
- いやいやどのくらい持ち上げられてれば適性なのかとかどのタイミングで誉めれば唐突じゃないのかなんて客観的なラインは存在しないのに
自分の主観だけを根拠に「こいつは不当に持ち上げられすぎ!」って感じちゃうわけだよね
このスレも創想話も別にお前のものじゃないんだからそういう態度は捨てろ
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:14:28 ID:d6kLhFC.0
- わざわざ自分から書き込んで卑しい感性を証明してくれているんだから親切ではあるな。
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:18:13 ID:QvJKDl3QO
- 自分がちょっとでも悪く言われるのは我慢できない>>865氏
感性が卑しいだけではないようです
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:19:14 ID:C7uh7MpE0
- 伸びてると思ったら
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:25:13 ID:7nhsSsHE0
- なんだよ 世界のゆがみで見つけたぞ!みたいなこと言う人が出てくると思ったのに
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:59:35 ID:Q00BxhfE0
- なんJネタを外でやったならヘイト食らうのもしょうがないんじゃねえのとは思わんでもない
いちいち否定的なコメしたりはしないが俺が作者除けするには十分
なんJネタを他でやるのも嫌いだが、そらそうよとか定型文で返すのも反吐が出る
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 15:43:07 ID:KwmJsvak0
- なんでや!なんJ今関係ないやろ!
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 15:46:25 ID:x86QI4BA0
- なんJでは他所でなんJ語使ってる奴臭いって言われてるしな
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 16:11:44 ID:ncUdGaAA0
- 淫夢民と混ざってなんJネタと分からず使用されてる感もあってお気の毒様とか思っちゃう
さてそろそろ作品について語ろうか
ハムスター氏のは面白い得点率してるな。コメントのは概ね高得点なのに匿名票が死んでる
ネタが伝わったかどうか、それとも以前やらかした時から妖精さんに目をつけられたのかはてさて
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 16:13:19 ID:7GmuP/nY0
- ネ実でブロ語使う奴は高確率で移民だしな
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 16:45:47 ID:Q00BxhfE0
- 自分が嫌いな物に対してわざわざコメント書く人間は少ないんだから当たり前だろ……
ましてやああいう他所のノリを持ち込んだ作品なら
しかしなんでもかんでも妖精扱いだな、そんなに妖精が気になるならIPストーキングでもやればいいんじゃねえの
本当の多重や荒らしなら報告すれば規制してくれるだろ
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 16:48:23 ID:aomilQC.O
- 読んだことないから名前検索してきたけど、普通に寒そうな作品って感じのタイトルがずらりじゃないか
さもありなんって感じだろ
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 16:55:37 ID:WuBnv3gI0
- あーいうノリは作品集毎に一個でもあれば十分。それ以上はそそわの毒
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 17:01:36 ID:pt1ZZTnM0
- そういう系のネタの、一定数のニーズにうまくこたえてるという印象
ベクトルはちょっと違うけど、混ぜ人さんや喚くさん的な
前の一件はかなり怪しいと思うが、それに対していまだに粘着してる奴はあまりいないのでは
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 17:07:41 ID:ncUdGaAA0
- 点はいるってことは最後まで読んだって訳だが、ああいうタイトルなら自分に合うか合わないかすぐ分かりそうなのになぁと思っただけだよ
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 18:03:41 ID:yQBU0fQY0
- しかし「親方、空から女の子が!」の発想は素晴らしく酷い。
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 19:17:30 ID:o3hoFhts0
- 例えば全編天狗がただ下駄の歯を取り替えるだけ、みたいに
日常の一コマをただ表現するだけの作品でオススメない?
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 19:50:54 ID:uCRh.BrY0
- 【作品集】174
【タイトル】さあ、宴を始めましょう 【書いた人】 みく氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/174/1349882531
【あらすじ】
最近復活した布都は妖怪と人間の距離が近い現状になじめず、里の中で鈴仙と衝突寸前になってしまう。
そこで、早苗はその場に集まっていた人妖に宴会を開くことを提案した。
時を同じくして、人気の蕎麦屋の向かい側で寂れた団子屋が愚痴をこぼしていたところ、妖しい仙人が訪れて…
【感想】
1400年前と現在ではいったいどれだけの違いがあるのか、考えるだけでも眩暈がしてくる。
そんなジェネレーションギャップに悩む物部布都がどのように変化していくかが作品の大きな見所だ。
なので形式としては群集劇に近いものの、概ね彼女が主人公であるともいえるだろう。
また多くの登場人物が出てくるが、お燐は調子が良く、星はどっしりと構え、青娥は邪仙らしく妖しく、
と数が多いのにもかかわらず上手に書き分けがされている。
皆魅力的であり団子屋の夫婦といったキャラクターまでも丁寧に描かれていた。
それだけに、終わり方には少々物足りなさを感じる。
終盤に向けて交わろうとしていた線が結局交わらずそのままに終わってしまったとでも表現したらいいのだろうか。
何はともあれ、終わり方もこれはこれで一つのやり方と思えるほどに楽しんで読むことができた。
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 19:51:12 ID:mViDtIak0
- 異変インザポケット
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 19:55:53 ID:B5DClYhk0
- みく死の新作来たのか
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 20:40:02 ID:IF8LcsSw0
- >>883
文牛とかどうだろうか
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 23:54:16 ID:prjJnNsw0
- >>883
反魂氏の檸檬ヰヱロー……は、妖夢の心情描写が強すぎるかしら
「日常描写のみ」ってのはどういう作品になるのだろう。なかなか読まないジャンルだな。
>>884
乙。気になってる作品ではあるが、ずるずる読み損ねてた。
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:01:33 ID:.gO6yS520
- 日常の一コマをただ表現するだけの作品
以外にこの指定は難しいな。
というか日常ってのが人によるからなんとも
そそわではそれなりにある、食べ物食べてる話とかは、日常にはいるのだろうか
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 07:16:38 ID:aJV3S.AM0
- クーリエの創想話トップが変わったね。すっきりしていいね。
あとコンペのバナーが大きく表示されてるし、いい宣伝になるね。
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 09:16:49 ID:eWB91jso0
- 日常系と言うと
ahoさんなら「あいがと」「わたしのお茶が飲めねえってのか!」「姉妹」
混ぜ人さんなら「何もおかしくない一日」
あたりか?
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:35:27 ID:BR5BDmO.0
- 群集劇とはなんぞや? ググってもよう分からんかった
映画の『インディペンデンス・デイ』みたいなものかな
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:37:53 ID:EmfV4tPo0
- 群像劇だろ
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:06:36 ID:taXjwwpI0
- 何でよりによってインデペンデンスデイなんだ
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:16:36 ID:BR5BDmO.0
- クエンティン・タランティーノとかを挙げた方がよかったか
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:35:26 ID:srMVOIug0
- 仮にも文士なら戦争と平和だ
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:36:44 ID:BR5BDmO.0
- ワロス
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:37:59 ID:cnhd2xNQ0
- ラノベで群像劇なら成田良悟と渡瀬草一郎が真っ先に思い浮かぶ。
ある一つの事件について、特定の人物の行動だけを追うんじゃなくて
そこに関わるたくさんの人々を飛び飛びに追っていくみたいな?
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:59:32 ID:aHhTq3LY0
- 弾幕も日常ではあるけれど、家で飯食ったり、
誰かとダラダラ話してるだけだったり、散歩に出たら何かと出会ったり
比喩表現だけど「飛ばずに歩く」みたいなのを探してたんです
個人的には司馬漬けさんが得意そうな感じがする
ありがとう。紹介されたの読んできます
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:41:44 ID:I8NGnwS60
- 反魂氏の檸檬ヰヱローは投稿当初信者がこのスレで暴れてたな
「こういう作品が評価されないのは読者の質が云々」みたいなこと連発してて
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:43:01 ID:aNMvdyuk0
- とある過去作を読もうと思ったんだけど、結構文量があったのでとりあえず後書きからと思ったら
そこにとんでもなくイラッとする一文があって、それだけで発作的に10点付けそうになったんだが
これが10点妖精さんの心境なんだろうか
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:55:19 ID:iRn2FOJI0
- 反射的に10点つけるほど
後書きの何にイラッとしたかが、かなり気になるんだが
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 16:03:40 ID:XB/m/iOY0
- 10点妖精さんは作者アンチとか、「僕が嫌だと思ったから低得点を入れる人」だと考えてたけど、そういうのもいるのかもね
作者が意図してなくても、特定キャラを貶めてるようにしか見えないあとがきはたまにある
そういう時のあとがきは見なかったことにしてるけど
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 16:35:59 ID:gfyPxbtk0
- ネタを仕込んですべるくらいならありがちなコメントを残したほうが一番、だと思うんだけどねえ
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:33:10 ID:HzdFme7U0
- 新人さん結構見かけるな。今のところ突出した人はいないけど作者さんが増えるのは大歓迎
頑張っていってほしいものだ
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:07:27 ID:cnhd2xNQ0
- 俺は読者のコメがもうちょっとでいいから増えてほしいよ。
「あまり面白くありませんでした 40点」とかそういうのでもいいからさ。
面白くない物にちゃんと面白くないって言われるのも割と嬉しいもんなんだ。
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:36:57 ID:5ji2UtUI0
- 「作家として生まれてきたことを後悔するのね」
「その下品なSSを燃やし尽くすの」
「この変態が」
「ウージッムシ♪ウージッムシ♪」
「コメント欄をグシャグシャにしてやるわ」
「どうしたの?もう終わりなの?」
「潔く、くたばりなさい」
「すぐにミンチにしてあげる」
「もがけ。苦しめ!」
「地べたを這いずりなさい」
「このブタめ」
「目障りよ」
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:08:41 ID:4lGaQucM0
- 「我々の業界ではご褒美です」
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:26:55 ID:bZj4yw8s0
- 相手によるだろ大抵は楽しくない
「どうしたの?もう終わりなの?」はよく見るコメントですね
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:43:10 ID:srMVOIug0
- おい、100kb近い作品をどうやって投稿後2分で読み終えて感想書くんだよ……
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:44:02 ID:aNMvdyuk0
- >>910
同じこと思ってここへ来たらエスパーがいた
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:45:29 ID:srMVOIug0
- >>911
同志よ
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:45:53 ID:EmfV4tPo0
- 速読法だよきっと。ついでに速書込法も会得してる
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:10:04 ID:fpMZ980c0
- 歩け! イヌバシリさん、か。過去の栄光にすがりついた連作だろ〜?とおもったら
うおおおおおい、すげえな。ほぼ7000〜8000安定とか。
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:12:29 ID:XB/m/iOY0
- うーん…
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:19:44 ID:Ns5Hz7Js0
- 作者名と題名だけで楽しめる読者なんだろうが
そんなに好きならちゃんと読んで書きたいと思わないのかね
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:31:03 ID:4lGaQucM0
- 10点妖精さんがいつもやってることじゃないか
別に不思議なことではない
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:31:05 ID:EmfV4tPo0
- 案外投稿前にどっかで見てるのかもよ? 投稿前に推敲する程度には知り合いなのかもしれない
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:10:25 ID:8R.eOIzQ0
- イヌバシリさんの3天狗やオリキャラは好きなんだが、
いよいよ守矢二柱が胸糞悪くなるレベルで悪役になってきたので
今回もかなすわがクズっぷりを発揮するんだろうなあと思うと読むのを躊躇してしまう
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:25:38 ID:tAfSpCys0
- zentekiさんの完結か。
13話構成とか絶対にエターナると思ってたけど大したもんだ。
読みきった人のレビューに期待。
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:30:46 ID:vA/dn7Ho0
- イヌバシリ、最初の内は面白かったけど
今はもう読んでない
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:31:19 ID:KRzuCj6w0
- 創想話史上もっとも長期に渡っ(ている)た連載って何なんだろうか
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:32:30 ID:1LGPR1GI0
- 長期ってのはどういう意味? 停滞期間も含むの?
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:35:06 ID:tAfSpCys0
- ケンロクさんの帰りはずっと待ってるよ。
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:37:53 ID:KRzuCj6w0
- >>923
うん
数年間放置の後突如完結しましたってのは創想話じゃ見たことないけど
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:46:24 ID:1LGPR1GI0
- 停滞期間含むのか。でもそれだと未完結作品なんていくらでもある現状では判別しようがない
んじゃないの?
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:26:35 ID:nZ9sn1wI0
- >>919
妖怪の山の実態のがアレなような気も。
つーか椛か山か両方かが破滅しないと納得行かない方向性なんだがほんとに綺麗に纏められんのかな。
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 04:47:53 ID:rAuFlMjI0
- 1年くらいぶりに創想話を開いて作品を読み漁ってついでにこのスレに来てみた。
流れガン無視でレビュー投下します。
【作品集】157
【タイトル】恋人まで何マイル?
【書いた人】猫井はかま氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/157/1321746842
【あらすじ&感想】
>「恋人の距離?」
> 思わず、聞き返した。
唐突にそんなことを聞いてくるパチュリーの真意がわからないまま、
彼女の話につきあうアリス。
奇を衒ったものはなにもないのだけれど、後半の流れるような展開が読んでいて心地よかった。
そのまま一気に収束点へ向かうさまも同じく。
個人的には
>ぱちんと指が鳴らされる。
からの4行がお気に入り。こういう描写が好きなもので…
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 07:51:38 ID:FuyMe9O60
- >>925
つ風見幽香地獄篇(完)
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:04:54 ID:lgSq3tmo0
- 本当に使いにくい
マジで作品消したの?ってくらい表示されない
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:49:27 ID:xG8pm7kYO
- ZRX氏のシリーズも結構長かった気がするが
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:52:17 ID:aQ7Jt0k6O
- 犬走りさんとやらは読んだ事無いけど
凄い=ずるい=悪い
こんな風に勘違いして偉い人達が悪人ばっかりになって収集がつかなくなってるのはよくあるはなし
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:59:30 ID:1PAXs59w0
- 良いんだよ。
イヌバシリさんははたてさえ出ててくれればそれで良い。
出来れば河童トラップも
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 10:08:30 ID:KRzuCj6w0
- >>929
おお
他にそんぐらい長期間なのは真っ紅なアンテルカレールぐらいしか見つからなかったわ
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:37:36 ID:9RE6/sFg0
- >>932
読んでもないのにな〜に語っちゃってるんだか
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:43:04 ID:rctOt2HY0
- >>932
これでちゃんと収集ついたら恥ずかしいどころじゃないよなぁ
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:29:55 ID:66B5To6Y0
- え、何が恥ずかしいの?
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:46:04 ID:RmH/I63g0
- 読んでない作品についてしたり顔で語ってそれが外れたら恥ずかしいよなってことだろ
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:05:19 ID:9NF1ha/.0
- 恥を感じる奴はそもそもこんなこと書かないだろ常考
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:57:34 ID:EsHOyl.w0
- あと一話でうまくまとまるのかという不安はちょっとある
長めでも全然構わないから(むしろその方が嬉しい)不完全燃焼はしてほしくない
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:43:50 ID:5bM2wf520
- 白蛇の早苗なんかはもう中途半端で投げ出すか風呂敷を畳みきれないかのどっちかになると諦めてたのに
時間掛かってもきっちり完結してくれて嬉しかった。
……予想通り点数は伸びなかったけどな!! チクショウメ
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:48:40 ID:SsStNJf60
- 2000点余裕で越えてるじゃないか
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:30:47 ID:lRkL2SdQ0
- 異聞吸血鬼異変は欧州編だけでも読む価値がある
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:33:03 ID:EsHOyl.w0
- むしろまだまだ待つ価値がある
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:38:11 ID:EIzIdork0
- 吸血鬼異変は何か風呂敷広げすぎた感じがするが…
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:41:14 ID:9NF1ha/.0
- ぽかぽかおひさまの続きは諦めない
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:54:52 ID:OxXWPMNE0
- >>941
あれは確かに途中から風呂敷を広げまくっていったので、
話が膨らんで行ったのは良いのだけど繋がりが悪かったり前後の流れが悪かったりしたのが勿体なかったです。
作者自身も大まかなプロットで書きはじめてどんどん膨らんじゃった的なことを書いてたはず。
最初からきっちりプロットを組んであの話を書いてくれてたらもっと面白かったし評価も高かったはず。
勿体ない。まああのままでも読みごたえはあったし完結させた作者さんのがんばりは素直に凄いと思う。
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:23:01 ID:z7EOKKFI0
- イヌバシリさん伸びるな。
これなら今回のも7000ぐらいは到達しそうだし、
最終話はリニューアル後初の万点も狙えそうな感じ。
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:26:32 ID:VbHxIUOw0
- 宣伝はほどほどにな
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:38:31 ID:vdZ1isI.0
- 点数なんて誰でも見られるのに宣伝になるのか
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:46:34 ID:Fa1/EV0g0
- 誰でも見られるとは言うが、実際に見に行くかどうかは分からない
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:55:30 ID:vdZ1isI.0
- じゃあ何話すの
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 01:29:32 ID:2hrRHTbIO
- 宣伝しなければ良いのさ もちろん貶すのもナシ
マイナスプロモーションも立派な宣伝行為になるから
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 01:32:23 ID:Fa1/EV0g0
- 作品名上げる事自体一種の宣伝行為だからそんなこと言い出したらつまらないスレになる
一般論のみが飛び交うスレとか勘弁w
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 01:34:04 ID:z7EOKKFI0
- 釣られるなよ……
なんかここの住人はスルーしとけばいい馬鹿げた意見にもいちいち真面目に反応するよね。
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 01:37:49 ID:9605v0JQ0
- >>924
俺もケンロクさん待ってる。
早く美衣玖の続き(と言うか落ち)を見たいわ。
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 02:06:44 ID:dAJCJoGs0
- むしろ宣伝なら宣伝でいいんだが
内容に触れることなく点数予想だけ語られても反応しようがないぜ
あくまで分析的にマジレスすれば、投稿から二十四時間経っても三千行ってない作品が万点はまず無いと思う
少なくとも俺は記憶にない
ギリギリ万点突破のさよならファービーでも二十四時間で評価58
連載の時点で後から評価されるのも厳しいから万点は無いんじゃね
そしてこんなこと話しても意味は無いと、面白いなら別に点数は関係無いしな
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 03:41:27 ID:xybCbs7.0
- 自分が創想話で一番好きな作品が点数7000くらいで止まってるてこともあるけど、
得点の伸びが鈍化してる今では、一時ほど万点意識してる人いないんじゃないか
万点超え作品にハズレなしというのは確かだと思うけど、
何度も何度も読み返してしまう作品はどれも万点いってない
しかし、これほど創想話にSSが集積されるとは思わなかったな
メガリスすると玉がゴロゴロ出てくるし、東方土壌の豊かさを思い知るわ
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:41:47 ID:cknmwHLY0
- 自分の贔屓の作品が4000点超えたら嬉しい
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 11:58:52 ID:PnitNUAgO
- 明らかに点の伸びが鈍ってるな
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:32:55 ID:uT.pV32Q0
- 作品名の出てこないスレは点数と一般論の話題しかなくなるのだな
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:57:52 ID:q1b6ovVk0
- 那須与一と冷凍図書館、点数の割には面白かったな
前者はネタが面白かったんで作者の次回作に期待、冷凍図書館はちと荒かったんでもうちょい煮詰めてもいいとは思うけど
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:03:25 ID:0SeRQ83c0
- はやく投稿してF5連打したいのに、読み返すたびに荒が目に付いて修正を続けることはや3週間。
もはや第一項とは途中の展開が完全に変わってしまった(始まりかたと終わり方は同じ)ただそれにしても
すでに見せ方やシーンはかわってしまっている。はてこれで投稿して爆死したら憤死するかもしれん
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:04:42 ID:OZnlgEQ.0
- >>927
山の実態は昔はともかく今は大分マシになってるし、椛もそれなりに
幸せな日々送ってるからそこまで見下げたものでもないだろうな。
守矢は諏訪子が孫煩悩効果で多少ゲスさが薄れてるのが救いの兆しだろうか。
最終的には神奈子の計画は失敗、しかし諦めておらず、将来また何かやらかすだろうけど
一先ず小康状態になりましたって感じで終わるんじゃないかな。
後日談があるってことは、それなりに平和に戻った日常が描写されて人生は続いていくエンドだと予想。
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 07:09:44 ID:1AHJy6Jo0
- 守矢悪役率高いよな
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 08:35:26 ID:/UygLLr60
- 悪役率もなんも原作の時点でそういう役回りだからな
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:20:03 ID:jlUkvknUO
- 早苗さんが原作の常識ブン投げ系か登場当初のイメージの健気な女子高生系かで、
悪役にしても悪の組織か陰謀屋に別れるんだろうな。
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:38:55 ID:uEM/9Lg20
- どっちもはれるってのが早苗さんの良いところだよな
大好きだ
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:56:42 ID:Iy07a3CgO
- どっちもどころか原作なんざしったこっちゃねえ!ばりにはっちゃけてる紅魔勢って・・・
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 10:13:11 ID:uEM/9Lg20
- 個人的には、早苗さんには現実的なところがあって
その部分が「信仰もそう集まらないよねぇ」と言ってるんだけど
自分のその常識を捨てて変わらねば。
やったことないことやらなきゃって思ってるんじゃないかなって。
だから健気と破天荒は早苗さん一個人の中で
両立できるものなんじゃないかなって思う
根拠はない
なにが言いたいかって
「風祝い 人形師の家に見参」「宴会の中で、二人」「さなあり」が結構面白いよ
特に「さなあり」は奇跡ってそう言う風にも考えられるかって読んだとき感心した
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 10:20:18 ID:/UygLLr60
- >>971
レミリア自体が原作でも突出したはっちゃけ事件である、吸血鬼異変の主犯格っていう突出したはっちゃけ系だからな
個人で幻想郷のパワーバランスを覆しちゃう最終兵器が二匹いる勢力だから、勝手に月行ったりで色んな意味でルールにしばられてない
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 11:05:04 ID:yFXYXF6U0
- え?
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 11:57:25 ID:wNekhvRU0
- 吸血鬼異変や紅霧異変なら普通にカリスマというかシリアスだったから
はっちゃけというならその後の緋想天とか儚月のほうだろう。
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 12:13:14 ID:q8LJIYHo0
- 設定上はルールや契約は厳守するタイプだろう
吸血鬼異変時にはまだ幻想郷のルールに縛られてなかったから仕方が無い
月行ったりは紫サイドの働きかけあってのものだし、運命視だかである程度結末を予測した上での行動らしいから
表面上はわがままではっちゃけまくってても、ギリギリのラインは抑えてると思われる
無様にやられるのがわかっててあんだけ大々的に宣伝してブッコミかけるとはお嬢様マジドM
親友や従者の天然具合の方がある意味やゔぁいと思う
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 12:32:35 ID:MW82SP9Y0
- ひらがなの「う」に濁音とか初めて見た
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 12:57:06 ID:kTNB7Gok0
- 吸血鬼異変でのレミリアとか原作であったっけ?
紅霧異変は確かにカリスマ全開だったが
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:01:03 ID:/UygLLr60
- >>976
吸血鬼異変で暴れた吸血鬼が、レミリアであるという原作設定はない
だけど逆にレミリアではないと裏付ける設定も存在しない
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:09:43 ID:kTNB7Gok0
- >>977
まあそこはレミリアでも誰でもいいんだが、
その吸血鬼がカリスマ発揮してるとわかる描写があったっけということが言いたかった
求聞史記の箇所しか知らないからちょっと気になる
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:20:37 ID:/UygLLr60
- >>978
そこは解釈次第じゃないか
幻想郷の大部分を力尽くで支配下に納めるという行為自体にカリスマを感じるか
あるいはその過程で行われたであろう、さまざまな闘争にどういう思いをはせるのか
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:29:27 ID:q8LJIYHo0
- 平和ボケした辺境を武力制圧したものの僅かに残ってた強い妖怪達の反撃に敗れて和平
シリアスな事件ではあったかもしれないがカリスマであったかは不明
まあ、その際に多数の妖怪を従え、求聞に種族としてはっきりカリスマと記述される程度にはカリスマだったんだろう
レミリア個人のカリスマというか人望ならば
糞わがままなのにむしろそれがいいと勝手気侭な妖精達が付き従ってる所だろう
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 14:03:12 ID:1AHJy6Jo0
- カリスマおぜうをみれるssはどこですか?
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 14:59:20 ID:3aGsmRb.O
- >>980
そう考えると、レミリアってRPG系のクッパ大王みたいだな
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:32:19 ID:6Rc4aipU0
- マリオRPGのクッパ城ミニゲームは楽しかった
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 16:21:10 ID:2mMJh3H.0
- >>977
吸血鬼異変の首謀者がレミリアって設定は雑誌で明言されてるじゃないか
信頼度は微妙なものとして扱われてるけど、一応公式
>>981
そそわ開けんから確認とれんけど、にゃお氏のなんかとかカリスマだよきっと
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 17:30:51 ID:0aMtYkyIO
- カリスマレミリアなら
まりまりささんの一部作品もそうだったはず。
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:16:22 ID:vn2gtgsA0
- 冬扇さんのレミリアもカリスマの塊
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:34:36 ID:lwrImu4c0
- キャッサバ食って「むほォ、旨い!」というレミリアがカリスマとな
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:38:33 ID:EIq/UJHc0
- イムスさんのレミリアもカリスマ(概ねギャグ作品で)
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:38:38 ID:yFXYXF6U0
- 一見アレだけど、思いっきりハートフルなんだよな
ahoさんの「不在」
這いよる妖怪さんの「レミリアお嬢様の優雅なお仕事」
から漂うカリスマ
それぞれ方向性は違うけど
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:45:06 ID:yFXYXF6U0
- >>988
特に「ドッキリ紅魔館」とか「三月姫の夜想曲」が素晴らしかったと思う
後者は無駄にカリスマに溢れてた
だがそれがいい
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:57:42 ID:wNekhvRU0
- 白衣氏のレミリアも大体カリスマかな?それ以上にカリスマ持ちがいるが目立つ気無いみたいだし。
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 21:35:24 ID:vn2gtgsA0
- 瀟洒な咲夜さんもメインでは余り見ない気がする。
脇に回って便利屋やってるのは良く見るが。
…湖上の華?
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:28:29 ID:6x5429Es0
- >>984
雑誌で明言ってどこで?
茨の最新話とか?
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:32:55 ID:PnLEXs7M0
- キャラメルじゃなかったっけ。うろ覚え
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:46:16 ID:TIG2rWaU0
- 次スレ依頼するね
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:10:19 ID:TIG2rWaU0
- 次スレ立ちました
東方創想話について語るスレ その184
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350482514/
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:16:14 ID:wNekhvRU0
- >>995
依頼乙です
>>990
ムーンカリスマアビリティ持ってなかったから平常心じゃ読めなかったよアレw
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:46:17 ID:SklxGKGk0
- ヤ
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:47:39 ID:hzjhesSE0
- 豆
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:49:03 ID:vn2gtgsA0
- 腐
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■