■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【東方神鏡世界】disfact総合スレその3【木花の空夢】- 1 :梟(主管理人)★:2012/09/14(金) 20:55:05 ID:???0
- 同人サークル・disfactの東方二次創作総合スレです。
製作元
ttp://www.disfact.com/
東方神鏡世界攻略wiki
ttp://www34.atwiki.jp/mikagamisekai/
東方空夢匣&木花の空夢wiki
ttp://www28.atwiki.jp/sorayumebako/pages/1.html
前スレ
【東方神鏡世界】disfact総合スレその2【木花の空夢】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345309009/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:01:09 ID:BHZjR8ug0
- >>1乙
この調子で行くとランキングがLv99パーティーで埋め尽くされそうなんだよなあ…。
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:04:24 ID:cvW3HMpM0
- >>1乙
まあ天井見えちゃってるからね。
かと言ってレベル1000まで増やしますとかなったらなったでなんだかな〜って思う。
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:06:07 ID:DouvijDc0
- >>1乙 スレ立て感謝
レベルキャップ開放してもこの経験値テーブル&一部の経験値減少で無理ゲー
修正前に稼げるだけ稼いだ人大勝利
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:07:22 ID:yC3WFkq.0
- 元ネタがROだから次は転生システムだろうw
作者もそんなようなこと言ってたし
冗談ぽかったから本当に実装するかどうかは知らんが
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:08:53 ID:BHZjR8ug0
- >>4
中途半端に97まで育てたせいで途方も無い規模の要求経験値がががががが
大敗北
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:13:44 ID:sUYM0P.I0
- >>1乙
レベル99のオーラが常時発動されててものすごくシュールだな
切り替えか戦闘中だけ出すとかにならないかな
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:17:03 ID:2ji8QQlw0
- 起動しようとしたら一時的なサーバーの問題って出て503エラーって返ってくるな
少し時間おくか
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:24:52 ID:BHZjR8ug0
- 一応起動はできるそうだが…。
あたいもオーラが見たいんだけど一体何ヶ月を要するのか。
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:32:37 ID:2ji8QQlw0
- 正常に起動出来るまで他のことしようかな
オーラかっこ良さそうだけどwikiの経験値テーブル見て険しい道だと認識した…
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:40:52 ID:yC3WFkq.0
- そういや次スレはテンプレにその1も入れといた方が良いんじゃね?
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:44:09 ID:phx0QEOM0
- お気に入りのキャラしか育ててないから知らなかったんだが
経験値ブーストのスキルとかあんの?
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:46:51 ID:BHZjR8ug0
- >>12
霊夢、早苗、豊姫に獲得経験値を増やすスキルがある。雀の涙程度だが無いよりマシ。
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:58:42 ID:BHZjR8ug0
- お、正常に繋げるようになったな。過酷なレベル99への道が始まるお…。
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 22:03:36 ID:sUYM0P.I0
- >>12
経験値増加スキルはみすちー、はたてのスキルが倍率高くて
霊夢、早苗、豊姫の常時発動スキルも効果は低いけど
上二人と合わせたうえでもともとの経験値の高いボス狩れば馬鹿に出来ないレベルで増える
ただ沈没船ボスが修正されたからみすちー、はたて+2人入れてボス回せないからレベル上げは相当きつくなった
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 00:40:18 ID:.mMXZJIY0
- 最初からボス相手にレベル上げしてない俺には問題は無いな。
まぁ65ぐらいから84まで織姫4階でミスティア抜きで戦ってたこと有るから、
そのときを考えたら、ボスで横着できるだけ有情だよ。
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 01:24:07 ID:ipVmffPs0
- 単純に考えると経験値やドロップ率upを使う理由は時間短縮の他にならないだよな
ただ今回の追加ダンジョンは普通のレベリングでこのレベルまで上がることを想定していたかどうか謎だが
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 01:41:21 ID:.mMXZJIY0
- まぁ結局は時間の掛け具合だけど、新規以外は火山ぐらいなら想定内、
沈没船以降は、クリアしたプレイヤーの平均とかじゃないのかな?
俺自身メインキャラは65くらいまで経験値上昇は使ってないし、
使い始めたのは80あたりから84まで。ただしパッシブの3人だけ。
ドロップ5姉妹は70ぐらいまで経験値上昇を使わずに育てたけどね。
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 01:50:00 ID:ipVmffPs0
- 俺はミスティア頼みで一部のレベル90前後までだったな今回のイベントスタート時
しかしメンバーがメンバーのせいでボスに苦戦しまくりだったが(主に回復役無しのせいで)
レベルカンスト勢が出てきたらキャップ開放って流れかな?
今回で到達レベル75以降(森の奥地)を想定しているって事は最初のイベントから考えるとLv40 → Lv60 → Lv75 → Lv??
次でもうLv90台突入する予感
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 01:56:11 ID:wQEQOzZY0
- しかしリリカのアンプ弱体化か・・・・。
新ボスの仕様にそぐわないっていういちゃもんに近い調整だし埋め合わせはほしいな。
具体的にはDAWに魔法攻撃力追加80くらい。
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 02:07:38 ID:ipVmffPs0
- >>20
つ アカシックブック 魔法攻撃力+50 HP+300
つ ギャラクシーブルーム 魔法攻撃力+40 MP+20%
つ 黙示録 魔法攻撃力+120 敵属性耐性値の最低が100になる
リリカの仕様変更は正直ヒドいとは思うけど装備系の格差なら上には上がある
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 02:15:33 ID:.mMXZJIY0
- てかFスパーク使ったらMPゼロで回復しない限りほぼ役立たずなのに、
それをメインウェポン扱いするのはどうかと思う。魔功UPの杖装備させて。
そもそもFスパークってメインウェポンに出来るほど強いの?
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 02:39:44 ID:asPCyziA0
- >>22
しっかり準備すれば沈没船以外のボスは一発で吹き飛ぶ程度には強い
ただ俺は試してないがたぶんそんなこと他のキャラでもできる気がする
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 02:55:52 ID:ipVmffPs0
- Fスパは対ボス戦を想定した性能だろうけど対ボスならもっと酷いチェンジザセオリーがあるんだよな…
追加ボスにもきっちり効いてしまうのは何でなんだ?
リリカのアンプ、沈没船ボスに回復スキルは修正されたのに
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 05:22:02 ID:ONVuPkNQ0
- チェンジザセオリーを本当にライト層向けの救済にしたいなら
もういっそ使ったら経験値とドロップが手に入らないくらいしてもいいかもしれないな
これなら性能的には変わらないからシナリオの救済としてもそのまま使えるだろうし
>>19
あとレベルに関しては作者も経験値1.5にすること考えてるみたいだしオーラ未実装だったから
こんなに早くカンスト者が出るのは想定外だったんじゃないかな
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 05:28:36 ID:rWmbKbWU0
- 今回のイベントが始まる前から90台が何人か確認されてたのに想定外って事は無いだろう
むしろ想定外だったのは沈没ボスの設定ミスじゃないか?w
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 05:52:41 ID:DP23pRdk0
- >>26
HP200だったからなwww
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 07:25:38 ID:wQEQOzZY0
- ギガントピテクス1キルで129000か、カスあたりとかMP補給のこと考えると猫×5とは一概にどっちとは言えんな・・・・。
猫狩りだとハンターキャットが曲者だな、速いしかわすし。
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 07:48:05 ID:5ghsHAEs0
- 慧音せんせの「本の知識」だいぶ強くなったな
Lv10にするだけで魔攻+100とか
専用装備で、さらに魔攻+80、魔防+80
慧音せんせの時代になると思ったが、ヤッサにも跳ね返される
謎の聖属性魔法の使い道が見つからない
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 07:57:30 ID:wQEQOzZY0
- >>29
無属性魔法のことでございます。
ただ、高天原は威力お察しだし、無何有浄化も物魔複合だから実際そこまで恩恵大きくなかったり。
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 09:38:00 ID:S3fwU4Yg0
- そろそろ慧音先生には最強技の頭突きが実装されるべき。
ハクタク状態での頭突きとか最早ディアブロスの突進じゃないか。
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 09:55:18 ID:LNtkcTOM0
- アリスの本の研究のてこ入れでちょっと強くなったのは良いけどグリモワールオブアリスと白紙の本どっちも付加効果が残念なせいで最強装備がマルチスティック、次点がソロモンの鍵っていうわけ判らんことになったな
なんというかこうぎりぎり痒い所に手が届かないというかなんというか・・・
あとちょっとで人並みになれるのにw
ここに来て白紙の本の付加効果が変更されたのが悔やまれるw
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 10:26:15 ID:yaGRCSyQ0
- 本もだけどメディスンの魔攻が大分高くなったな
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 10:28:42 ID:5ghsHAEs0
- >>32
そうだよな、白紙の本の効果って
詠唱軽減率99%前提の魔法キャラには不向きだし
この本の効果って、中盤辺りだったら使えたのに
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 11:41:39 ID:.mMXZJIY0
- >>23
やっぱりその程度か〜。んじゃMPの都合上レティ使えば早いな。
猫の手・アンプリ・ポイズンウェポン・トライレイ・アイスウェポン・フィンブルの冬
これでギガントだろうと6桁はいくだろうしな。
つまるところ最大ダメージをだせるのは、レティぐらいかなぁ。
まぁ特定種族へのダメージUPが死ぬ要因の1つでもあるけどね。
他のキャラでやろうとすると、その分補助が減って最終的にはダメージ落ちるんだよね。
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 12:42:54 ID:JmkoQyfM0
- >>35
むしろギガントにだろうな。
他の敵だと基礎値が落ちるからフェイタルがそこまで生きなくなる。
ていを前提としないなら萃香かリグルが候補に上がるな。
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 12:54:45 ID:jNlEYmPc0
- しっかしなんでもかんでも頭装備になるのはどうにかならんのかねぇ
CDまで頭装備じゃ懐中時計がアクセサリなのは設定ミスなんじゃないかとすら思えてきた
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 13:16:56 ID:.mMXZJIY0
- リグルは確かLv84でStr約74・牛王+Lv9武器+バトルエプロン装備の
ポイズンウェポン2種+アンプリ+プレイシオ+科学転生を乗せた恒星を
防御50%落としたクイーンに撃って約9万って所だったかな?勿論てゐは使わずに。
クイーン相手ならレティでもいけると思うよ。対虫はスキルで威力50%UPできるし、
トライレイ+アイスウェポンで80%、さらに吹雪で2倍は確保できるし。
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 14:50:17 ID:j/j1HuP20
- >>38
レティとリグルでは結構変わるだろ。
特に虫の知らせの有無がでかい、フェイタルの乗りが全然変わってくるからな。
流星とリンガリングにも倍率の差はあるし同じ様にやって同じくらいのダメージがでるとは限らんと思う。
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 16:19:12 ID:0E7uRv9M0
- >>37
頭の上にCDを乗せるとかシュールの極みなんだよなあ…。
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 16:22:11 ID:.mMXZJIY0
- >>39
レティのレベルが71だけど実際に試してみた。結構なんてレベルじゃなかった。
そもそも通常戦闘を考慮しながらのパラメーターだとまず当てるところからスタートだった。
威力に関しては、トライレイ+アイスウェポン+ポイズンウェポン2種+プレイシオ+アンプリ+吹雪+猫の手+牛王
で約3万ぐらいだった。昔の彦星相手の32万の印象からかなり行くと思ったけど、あれは単にレティというより錐が強かったんだな。
後38の補助は猫の手も載せてあったと思う。書き忘れた。
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 16:59:05 ID:.iezv9wsO
- >>40
ほら、あれだよどこぞの神父方式なんだよきっと
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 17:06:31 ID:ipVmffPs0
- 状態耐性装備が頭、属性耐性装備が左手に集中してるんだよね
これが一部のキャラの負担になってるのが気になる(左手装備が限定されているキャラ、前衛キャラの頭装備)
でもってアクセサリーの種類が割合がその他の部位に比べて少ないのがすごく気になる
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 17:12:04 ID:0E7uRv9M0
- >>43
ヤゴコロとウドンゲも大変だな…。
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 17:12:32 ID:DP23pRdk0
- おいしゃさんが目の診察するときに頭に被るやつににてるー
CDとか 天使のわっかみたいに浮かべてんのか?
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 17:19:59 ID:ipVmffPs0
- >>44
妖夢も左手は武器何ですよ…しかも最前列で戦うのに防具一点分の防御力が低くなる戦士系
あと頭の装備は天狗のお面とゴールドピアス辺りが個人的に2強と感じている
どう考えてもお面の行動速度+20はキャラ選ばないレベルで強い
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 17:30:14 ID:0E7uRv9M0
- >>45
何それ使徒みたいでカッコいい。
>>46
天狗のお面は付けるだけで行動速度が目に見えて速くなるからなあ…。
入手経路がドロップだけとはいえ強力だと思う。
だがラスダンで稼いでたあたしは68個も倉庫にあった。
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:15:58 ID:ONVuPkNQ0
- 最大ダメージということでいろいろ試してみたけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3424059.bmp.html
このステータスの美鈴が蜂ボスに補助なしで爆砕神龍拳撃って7kくらいだった
てゐなしで蜂と同じ防御の器物単体の相手に補助かけれるだけかけて55kくらいだったから
武器を装備してない時に攻撃が増えるという残念なスキルか
物理なのに暗唱があってステ振りが制限される爆砕神龍拳か
専用武器あたりがもう少しよくなれば化けそうな感じはする
ただ今のままでも速度調整して気流転移で補助回したり壁要員になる分にはそこそこ強い
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:36:34 ID:3JEnjrf60
- >>41
ん?アイスの後にポイズン「2種」かけたんなら吹雪とトライ意味なくないか?
>>46
ゴールドピアスより作業帽の方よくないか?
それとも詠唱時間はある程度目をつぶってInt伸ばしてる感じなん?
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:45:55 ID:NdXdPT0E0
- クッソ汚い数字を赤字で強調する運営はホモ確定
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:47:09 ID:0E7uRv9M0
- 晒し上げといってもデメリットは無いんだから、特に意味が無いと思うんだよなあ…。
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:50:24 ID:LNtkcTOM0
- 普通にプレイする上ではデメリットは無いかもしれないが対戦実装されたらどうかな?
どういう対戦方式になるかはわからないけど装備制限無し対戦でこいつらが対戦ルームとかに入ってきたら即切断レベル
少なくとも俺はw
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:51:54 ID:NdXdPT0E0
- >>51
まさにホモを強調したいだけじゃないか(歓喜)
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:55:43 ID:0E7uRv9M0
- >>52
ランキング表示が終わったら元に戻るんじゃないかしら。
対戦でも晒し上げ状態のままとは思えない。タブンネ。
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:03:40 ID:ipVmffPs0
- >>49
個人的には詠唱時間はある程度あればいいかなって考え
一律に詠唱時間を考えてもスキルごとに詠唱時間が変わるから短縮率70%ぐらいでも時間が1000位なら殆ど瞬間発動に近い
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:05:57 ID:LrP5Gg.o0
- リリカのアンプって修正されるほど強かったの
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:07:17 ID:ipVmffPs0
- >>56
沈没船のボスにも固定ダメなので簡単に倒せたので修正
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:11:50 ID:asPCyziA0
- 正直今回さらされた人は割とかわいそうだよねぇ…
やった人に非がまったくないわけではないが
修正来るまでやめてくださいの一言もなかったわけだし…
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:11:52 ID:jNlEYmPc0
- >>56
ヤッサを瞬殺するので修正される事に
…ヤッサを強化するか効かないように調整すりゃいいのに
なんで技そのものを弱体化させちまうんだか
特定のボスに有効だから弱体化させるとか修正理由としては酷いものだと思うがなぁ…
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:12:57 ID:0E7uRv9M0
- 強化されたくせに経験値が減るヤッサェ…。
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:21:27 ID:LNtkcTOM0
- >>58
まぁ晒された人はご愁傷様としか言えないがオンライン要素がある以上相手は自分と同じ人間だって事を忘れちゃいかんよ
むしろ同人ゲーで勉強できて良かったなと言うべきか
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:54:00 ID:2LhAfegQ0
- >>56
まあ破格ちゃあ破格だったかな?七夕前までの仕様では特に。
防御しながら魔攻の四倍を固定ダメとして叩き込めてたわけだし、ボス戦のダメージソースとしてはかなり優秀な方だった。
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:58:09 ID:ONVuPkNQ0
- >>58
まあ個人的にはバグも修正されるまでは仕様って考えも一理あると思うし
作者も3等以下だけ売っても期待値的に金は減るの知ってて2等以上売るとお金期待値的には増えるけど
2等以上売られること想定してなかっただけであの値段に設定したみたいだから今回の件は特にバグ利用とは言えないと思うけど
まあこういうのも作者しだいだし晒された人は運が悪かったとしか言えない
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:21:37 ID:ipVmffPs0
- 七夕イベントの時もボス倒した直後にリセットすればセーブされないこと生かして宝石稼ぎがあったし
プレイヤーが作者の想像の上をいく作戦がどんどん出てきちゃんだよな(今回の累積1億円もしかり)
ところでひび割れのボスの弱点って雷と闇属性だがはたては雷、小悪魔は闇持っている件
露骨にいやらしい…(AA略
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:27:02 ID:0E7uRv9M0
- >>64
火の鳥なのに弱点が水じゃないとは…。何だこれは…たまげた贔屓だなあ。
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:27:46 ID:ONVuPkNQ0
- >>64
小悪魔は4属性にそれぞれ闇複合だから雷と闇同時に弱点つけるぞ
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:32:28 ID:LNtkcTOM0
- >>65
いや一応水も2倍ダメだぞ
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:34:12 ID:0E7uRv9M0
- >>67
そーなのかー。
神奈子様で水属性攻撃やっても4桁いかなかったから弱点じゃないかと思ってた。
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:35:13 ID:2LhAfegQ0
- >>64
探せばまだまだ穴見つかりそうだけどな。
バックアップ取ってくじ厳選とか。
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:42:19 ID:ONVuPkNQ0
- >>68
そういうのと比べると素で火の鳥に補助なしで9000ダメージ与える小悪魔のやばさがわかる
>>69
バックアップ利用の寄付はゲーム外操作だから明らかに違反行為だと思うぞ
もう関係ないけどサーバーの寄付金額は増えていくだろうし
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:45:20 ID:LNtkcTOM0
- まぁ商業ゲーでさえ製作者側が完全に制御する事なんて出来ないんだから今回のそれなりの抑止力位にはなるんじゃないかね
普通のオンラインゲーとかなら製作側の意図して無いような荒稼ぎ法(それがバグといえる方法じゃなくても)は禁止するような規約があるけど神鏡世界ではそういう決まりごとをはっきり設けなかったのが原因だな
まぁ作者の判断次第でその場でイベントを終了させる事も出来るっていう決まりはあったんだからイベント続けられるだけで有情と思うべき
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:49:10 ID:0E7uRv9M0
- >>70
紫モヤシの使い魔が風の神より強いとか訳が分からないよ…。
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:59:39 ID:wQEQOzZY0
- >>72
神(超越者)の寵愛を受けし小悪魔がベスト10にも乗らない奴らに負けるわけがないでしょう。
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:11:10 ID:0E7uRv9M0
- そうか、ラスボスの超越者は開発の事だったのか…。これが世界の…理…。
そもそも小悪魔がこんなに強かったら、紫もやしの立ち場が無いじゃないか。
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:37:55 ID:qHZNFL5Y0
- でも今回のイベント全然つまんないだよなぁ
今までは他人の願い事や絵を見るだけでも楽しめたのに
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:41:05 ID:0E7uRv9M0
- >>75
ヤッサの事とか売却ループとか晒し上げの事とか、ネタは結構あるんだけどな。
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:45:53 ID:LNtkcTOM0
- >>76
全部ネガティブなネタばかりじゃねーかw
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:46:00 ID:jNlEYmPc0
- イベントといえば…
可能性世界の真実の姿を暴く、一続きの物語の第一部
とあるが今回のイベントに複線らしきものあったか?
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:48:30 ID:LNtkcTOM0
- 今回のイベントはこれで終わり(続きがあったとしても町が復興する位か?)で第2部が豊穣の村の村長とかじゃねーの?
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:51:28 ID:0E7uRv9M0
- >>77
だって他に無いんだもん…。
>>78
何も無いような気がするんだよなあ…。起こった出来事は全て2つ目の世界で起きているので
世界を跨いでる訳でもない。森とひび割れのボスは単なる原生生物みたいな感じだし。唯一何か
ありそうなのはヤッサだと思う。実はあの船が沈没した理由は…とか、ヤッサも別の世界から来た…みたいな。
妄想が広がりんぐ。
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:53:18 ID:0E7uRv9M0
- >>79
豊穣の村の人が村長の食事に毒混ぜて殺そうぜ的な事を言っていたので
多分これが次のイベントの伏線なんじゃろか。となるとまた穣子が捕まるな。股間が熱くなるな。
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:56:14 ID:ipVmffPs0
- >>78
あったのは本編で未解決の問題を回収したという感じ(但し豊穣の村は除く)
>>75
寄付金協力も即達成されちゃったし前回の追加キャラ投票やコンテストに比べたら華が無いのは仕方がない
追加ボスも恒例の手段であっさり倒されてしまったし
(追加キャラに興味ない人にとっては)既存キャラへの追加スキルも無い訳で…
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:04:13 ID:LNtkcTOM0
- >>80
亡霊ヤッサって千葉の銚子の舟幽霊の伝承だから外の世界から来た可能性が微レ存在する・・・?
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:04:14 ID:yaGRCSyQ0
- 沈没船と聞いて可能性の大海原に何かくると思ったのは俺だけではないはずだ
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:08:29 ID:0E7uRv9M0
- >>83
ちゃんと元ネタがあったのか。たまげた伝承だなあ。三重県人のあたしには完全に分からなかった。
一応あの異世界も幻想郷扱いだから外の世界から流れてきた気もするんだよなあ…。
>>84
あーあたしもー!海のフィールドといったらあそこしかなかったはずだし。
可能性の海原とかイザナミフィールドの手前の空とか通過エリアと化してるフィールドが
勿体無いと思う。もっと何か配置すれば良いのに。
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:11:22 ID:.iezv9wsO
- 制作者「ワシの配置予定エリアは108まであるぞ」
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:13:27 ID:0E7uRv9M0
- >>86
煩悩の数だけあるのか…。
そのうち天狗しかいない天狗ランドみたいなステージが来そうで怖い。
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:18:16 ID:wQEQOzZY0
- てかさ、寄付金でくじやってるのって豊穣の村長じゃね?
理由見つけて餌ぶら下げて荒稼ぎ。
コンパニオンガールも村長の取り巻きっぽいし、次のイベントは村長から寄付金取り返せとかじゃないかな?
今回の寄付金は次回イベントにも多少影響するみたいなことも言ってたし。
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:20:46 ID:0E7uRv9M0
- 町が復興しないじゃないですかやだー!
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:22:26 ID:86S5ifG20
- プレイヤーキャラの影(量産型+HP50k前後+触れたら即死レベルの攻撃力+超経験値)が大量に湧いてるダンジョンもそのうち出そうだな・・・
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:23:36 ID:jNlEYmPc0
- >>88
そうか、あの村長か…確かに可能性高いなぁ
静葉様を服なしで監禁してた村長許すまじ
と静葉でボコる事を夢見てグランドハーベスターを最優先で作ってたのが懐かしい
…今はグラウンドゼロ装備してるからハーベスターは倉庫行きだけどさ…
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:25:00 ID:wQEQOzZY0
- >>89
復興しないからこそ次のイベントに繋がるんだよ。
物語を続けていくには事件を解決させない方が都合がいいからね。
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:35:07 ID:0E7uRv9M0
- >>90
チェンジザセオリーくんが手ぐすねしていらっしゃるよ。
>>92
これから数度に渡って預言者の町の人々の受難が続くとか…。
もう住人が豊穣の村に殴り込めば良いじゃないかと思ったが
殴りこむには海を渡って試練のトンネル通って幾つもののフィールドを
突破しないといけないんだよなあ…。
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:38:05 ID:ipVmffPs0
- >>93
どう考えても救済措置のレベル超えてるw <チェンジザセオリーでおkの現状
>>88
寄付金額が高いほど有利では無いらしい
もしかして寄付金額に応じて敵強化の可能性も微レ存…?
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:39:22 ID:wQEQOzZY0
- >>93
東国の村も相当被害出たんじゃないかな?
村長くじの引換券を高値で引き取るとアナウンス→引換券がいろんな場所で高値がつく→引換券の還元金でまたプレイヤーがくじを引く→村長が引換券を引き取る際に店に払ったお金はすべて偽札だった!!
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:45:02 ID:DP23pRdk0
- ていに頼ってる俺は
チェンジザセオリーが修正されたら
生き残れなくなるんだが
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:00:08 ID:0E7uRv9M0
- >>95
やっぱりみんな東国の村で換金していたのかw
偽札や高価な景品まで用意する村長ってどれだけ作物で儲けたんだよ…。
>>96
てゐからチェンジザセオリーを弱体化したら戦闘での存在価値が無くなるから
さすがに開発もキャラにトドメを刺す事は無いだろう、
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:29:32 ID:6GQ.oCGg0
- Lv10武器12種のうち文が装備可能が8種類、小悪魔が9種類、パチュリー2種類…
小悪魔のポテンシャルすごいな
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:31:01 ID:qHZNFL5Y0
- 奴は大悪魔に改名すべきだ
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:42:06 ID:0E7uRv9M0
- アークデーモンでも可。
もはやスカーレットデビルが逃げ出すレベルなんだよなあ…。
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:00:55 ID:4OdgEqhY0
- >>49
属性複合できないのか…ロマンがないなぁ。
どうせ殆ど使わないんだから、複合してもいいと思うんだよ。
スカーレットデビルは一時期、彦星と錐で物凄く輝いていたけど、
彦星はいなくなり、錐は攻撃力低下で輝きが減ったよね。
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:07:56 ID:FYaooang0
- 前に公式でキャラ使用率テキストが上がっていたが
各プレイヤーの好きなキャラを誰にしたか結構気になる
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:10:36 ID:P.i74QcA0
- なんか噂によると小悪魔が超強いらしいが意地でも使わないぞ
永久にレベル1のままにしてやる
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:24:02 ID:w631OSIo0
- エレメントスキルは一個ごとに対応属性の固定200ダメージを付与する。
エレメントの追加ダメージは魔法のみに反応。
味方のスキルには反応しない。
これって本来パチュリーが持ってるべき能力だよな・・・・・・・?
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:27:31 ID:E1KBqs0s0
- >>102
昔はそんなのがあったのか。今じゃ見かけないが。
>>103
はたても縛ってみてはいかが?
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:36:08 ID:4OdgEqhY0
- >>103
文も縛ってみてはどうかな?余裕があるなら橙と椛もセットで
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:46:03 ID:E1KBqs0s0
- >>106
主人公不在のゲームとはたまげたなあ…。
パケ絵から文を抜いたら、後ろの鳥居くんが主人公だな(意味不明)
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:46:18 ID:w631OSIo0
- >>106
縛るっつうかそもそもあんま好きじゃないから使ってない。
たまに作業用とか検証用に連れ出すことはあるが常用したことはないな。
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:51:50 ID:FYaooang0
- >>105
作者のTwitterにて ttp://www.thd03.com/rate.txt
>>103
103の一番好きなPTを組めば良いと思う
一番モチベーションが保てるぞ
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:52:02 ID:4OdgEqhY0
- >>108
解る気がする。レベル上げやドロップ回収とかには連れて行くけど、
通常攻略時のボス戦とかではメンバーから外したりとかね。
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:55:28 ID:w631OSIo0
- >>110
ラスダンで稼ごうと思った時に文が必要ですって言われるのがものすごいストレスだった。
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 01:00:23 ID:E1KBqs0s0
- >>109
ツイッターで公表されているのか…。ツイッターやってない人はどうなるんだ。
>>111
文を連れて行かずにラスボスのいるところに行くとそんなテキストが出るのか。初耳。
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 01:09:46 ID:FYaooang0
- >>112
だいぶ前の結果だから今とは情勢が違うと思うよ(これ出ていたのは七夕イベントより前)
ただこのスレでは50人近くいるキャラに対してどうしても一部のキャラに話題が集中してしまうから
今の各プレイヤーごとの使用率って気になる、それと誰がお気に入りなのか
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 01:20:35 ID:4OdgEqhY0
- >>111
俺もそれやったなぁ。好きなキャラのため、渋々控えに入れて山篭りしてた。
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 01:26:39 ID:E1KBqs0s0
- 文が居ないと入山禁止とは、鞍馬ノ山は一体どこの宗門なんですかね…。
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:07:14 ID:FYaooang0
- >>115
主人公補正+作者が天狗好きだから仕方がないな
文とか椛をPTから外していても会話では普通に出てくるし
会話的には文と椛、紫と霊夢が居ないと最終決戦が茶番に…
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:10:22 ID:WJIplYFQ0
- >>112
前も同じような書き込み見たけど別に登録してなくてもツイッター見ることは出来るだろ
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:22:12 ID:WJIplYFQ0
- とか何とか言ってたら作者のツイッターで現在のキャラクター使用率更新されたな
あんまり順位に変動無いが
そもそもこの使用率って現在戦闘参加してる5人だけしか集計して無いし情報更新してない俺みたいなプレイヤーもいるからあんまあてにならん気もするけどなw
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:33:23 ID:9gFHlLNk0
- >>116
会話に出てくる事自体はゆかりんがーとか言い訳はできそうだが…
神奈子登場イベントでは早苗とレティを両方パーティにいないと発生しないのに
穣子イベントは静葉がパーティにいなくても普通に発生する謎
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:34:18 ID:FYaooang0
- 文の使用率が前回以上な件
これってオンラインにデータ送信時のメンバーが使用されているという判断なのか?
だとすると追加キャラの使用率が極端に低いのも頷けるが
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:41:25 ID:WJIplYFQ0
- >>120
その通りでございます
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:48:04 ID:FYaooang0
- >>121
ご早い回答ありがとうございます
通りでこのスレでの話題に対しての使用率がおかしく見える訳だ
つーか4,5,6位がドロップ率up目当てなのは確定的に明らか
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:22:17 ID:JO6U6xxU0
- パチュリーなんとかなんないかな…
武器が貧弱すぎてどうにも
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:27:05 ID:WJIplYFQ0
- >>123
属性杖ってパッチェさんの為にあるような武器なのに何故か装備できないんだよな・・・
どうしてこうなった
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 04:03:00 ID:FYaooang0
- パッチェさんは装備もだが七曜の魔女が4属性しか使えない事を修正したほうがいい
諏訪子が7属性使えるスキル持ち、小悪魔が複合属性持ち、はたてが連続詠唱持ちと
パッチェさんが得意分野が尽く別キャラに取られているんだよな
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 07:28:01 ID:w631OSIo0
- >>125
パチェは詠唱苦手だろ。
喘息のせいで呪文詠唱しきれないのが弱点なんだから。
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 07:31:22 ID:c0eCJ67o0
- 4人戦闘不能状態にしたソロで火の鳥とピテクスに勝てる小悪魔はやっぱりやばいと思った
それはそうと気のせいかもしれないけど沈没船だけじゃなく全ボスの獲得経験値下がってないか?
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 07:56:57 ID:garYExSg0
- >>127
ボスの経験値調整と書かれてたので全部修正されたとしても可笑しくないな。
これからはどうやって経験値を稼げば良いんですかね…。
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 07:58:28 ID:WJIplYFQ0
- >>127
いつからヤッサの経験値だけ修正と錯覚した?
トピックにはボスの経験値調整と書いてあるが
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 08:03:08 ID:WJIplYFQ0
- というかLv上げるの面倒面倒言いながら何で上げるんですかね・・・
嫌なら放置すりゃ良いのにこのスレの住人はマゾの鏡の集まりですね
とLv70台の俺が言って見る
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 08:14:04 ID:garYExSg0
- >>130
だって嫁がオーラを放つところを見てみたいじゃない。
でも90台後半まで行くと要求経験値が数千万クラスになるっていう。
せめてボスの経験値を元に戻してくれれば…。
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 08:23:27 ID:WJIplYFQ0
- ROで似たような体験をした身からいうともうそういうのはお腹いっぱいだ
オーラだすととたんにモチベなくなってそのままゲームクリアってパターンになるぞw
まぁそれはそれで良いのかも知れんがw
どうせ後からもっと効率の良い狩場が出てくるんだからクジで当てた神珠の素材集めしながら俺はまったりやるぜ
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 10:05:00 ID:Os6Ay1..0
- ・亡霊ヤッサのHPの桁が間違っていたのを修正
瞬殺されて悔しいから強化修正の間違いだよね
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 10:11:17 ID:ksXkSKJE0
- 桁間違いもないことは無いし調整なんじゃないの
悔しからって修正はないでしょさすがに
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 10:19:10 ID:9gFHlLNk0
- リリカの弱体化は瞬殺されて悔しいから弱体化だろうなぁ…
元々強力な技ではあったがヤッサに有効ってのが発覚するまでは話題にすら上ってなかったんだし
しかしヤッサ強化、リリカ弱体化までしておいて経験値激減とか
完全にドロップ目的以外で戦う価値がなくなったな…
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 11:31:13 ID:tvqBAnp.0
- >>133
そこはガチで間違えてたと思う、HP200じゃ正攻法でも二回殴るだけで死ぬわけだし。
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 11:33:21 ID:garYExSg0
- ルビー、クリスタル、ロザリオ目的じゃないとヤッサに用は無いな。
今までは経験値を20万ほど貰えていたが今じゃ3万程度だし。
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 12:17:49 ID:JO6U6xxU0
- もしかしてリリカってもう要らない子?
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 12:19:18 ID:garYExSg0
- >>138
おい、嘘だろ…。
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 12:23:27 ID:9gFHlLNk0
- >>138
攻撃力強化の始まりのファンファーレもあるしいらない子ではない
むしろまだまだ便利なほうじゃないか?
…もっとも稼ぎのお供としてはもう出番はなさそうだが…
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 12:26:08 ID:JO6U6xxU0
- >>138 >>139
元々メインでは使ってなかったしな…
今回の件で急いで強化した感。
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 12:45:48 ID:JO6U6xxU0
- 本の攻撃力は魔法攻撃力扱いとかにすればいいんだけどな
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 12:47:38 ID:D7RuK7Jw0
- アンプリは通常のダメージ計算になったから楽器の共鳴効果とか、
リリープレイシオの効果影響受けるようになってるから一概に弱体化とは言えないかも
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:23:47 ID:6sDGo3.g0
- >>143
楽器の共鳴効果は物理にしか影響せんぞ?
倍率に変更無いまま防御にだけ触れるようになったから単純に弱体化だろう。
まあもしかしたらってこともあるし作者からのアナウンスを待つか・・・・。
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:25:53 ID:7Wf4KSlU0
- みんなお金はどこで稼いでる?
今は大地のひびわれの奥でドラゴン狩りしてるけど
ほかにもどこかあるかな?
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:28:46 ID:FYaooang0
- そもそも公式で沈没船のボスは
>正攻法から反則技まで試してみると活路が見出せるかもしれない。
と書いてあったにも関わらずリリカと回復魔法を修正するって筋が通ってなくね?
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:30:48 ID:NwR0Kwd.0
- 鈴仙と永琳のサポートショットってお互いのサポートショットに反応したりするのかな?
永琳で通常攻撃したら3回攻撃当たったりすることあるんだが
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:32:15 ID:6sDGo3.g0
- >>145
ドロップ数的にもドロップの質的にもあそこ以上の場所は無いんじゃないか?
時給100万は他の場所では無理だろう。
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:34:03 ID:garYExSg0
- >>145
普通に森で敵を狩って、ドロップしたものを売り飛ばしてる。
ドラゴン素材は専用武器を作るのに結構要求されるので迂闊に売れない。
>>146
その説明文だと回復技でダメージも仕様に聞こえるんだよなあ…。
何故修正したし。反則技はチェンジザセオリーくんしか認めないのか。
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:35:08 ID:kS/XA/vI0
- 素材がもったいなくて倉庫に腐るほど預けてあって
現金が僅か2千円しかない俺に今回のイベントは蚊帳の外にしかならない
ぶっちゃけ武器生成って全部コンプしなくても良いの?
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:38:14 ID:j706TsKA0
- だから皆調子に乗って荒稼ぎするからだろw
やるならばれないようにやれとあれほど(ry
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:40:14 ID:5YT7Vmu.0
- >>149
つっても装備一個に要求されるドラゴン素材なんか5分も狩れは揃っちまうからな・・・・。
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:40:41 ID:FYaooang0
- >>149
ごめんこれwikiの文だったから公式Verでは
>また、このダンジョンのボスにはあらゆる攻撃が通じません。
>倒す方法は、正攻法やそうでないものも含めて色々あるので、探してみましょう。
まあ対して変わらないけど穴見つけてもそれを修正していたら
結局「作者の想定した戦法」以外認めていないも同然じゃないかって受け止められても仕方がない
>>150
作者がアイテム図鑑を作らない理由に「全部コンプさせる気は無い」だからコンプ精神は捨てたほうがいい
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:47:56 ID:garYExSg0
- >>152
髭が曲者。落とす確率が低いくせにヤゴコロと衣玖さんの専用武器に使用するので
慌てて集めてる最中。中々集まらねえ。
>>153
回復技でダメージも「正攻法ではない」戦い方に入ると思うんだがな。
逆に修正されないという事はチェンジザセオリー兄貴はもう公認のチートなのかー。
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:49:04 ID:j706TsKA0
- でも今の所コンプ出来ないって言ってもどちらか片方しか取れないのは最初の質問の村正かエクスカリバーだけだよね
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 13:50:28 ID:j706TsKA0
- あ、もうイベントが終わった七夕装備も無理か
あとイベント限定配布アイテムとかか
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:00:05 ID:n2w1qbv20
- >>154
えっと、大地のひび割れ5Fにドラゴン素材7種全部を50%で落とす敵がゴスペルで全員を巻き込める配置で4体いるからそこで狩りするとドラゴン素材が換金アイテムにしか見えなくなってくるんだぜ。
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:16:16 ID:7Wf4KSlU0
- がんばって稼いで50枚一気にくじを買ったら、
1〜3等までが1枚も当たらなかったorz
次は100枚で行こうと思う。
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 15:35:25 ID:4OdgEqhY0
- もう皆が書いてるけどひび割れ5Fのドラゴン狩ってればドラゴン系の素材と、
お金は腐るほど手に入るし、それに集中すればレベルも上がる。
控えに豊姫、咲夜、紫、てゐ、入れれば時間効率もあがるしね。
敵もそんなに強くないから文なら一人で、それ以外でも2人で全体攻撃すればすぐ倒せるよ。
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:08:26 ID:mRN9ghI20
- メロンブックスで神鏡世界を手にとってた人かいたので横目で「買え、買え」と念じていたら本当に買ってくれたでござる。
>>157
ゴスペルに巻き込むのは面倒そうね。あたしは魔理沙で代用するか。
ドラゴン系の敵と夜の森に出てくる蛇、どっちが素材を落としやすいのかしらね。
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:17:43 ID:MsKsf2H20
- >>160 4匹普通にゴスペル範囲内に入るように狩れる。別にめんどくさいことでもない
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:21:52 ID:4OdgEqhY0
- >>160
ドラゴン一択かなぁ。流石に50%×7種類×4匹は伊達じゃない。ドラゴン系は売値も高いしね。
ゴスペルは1匹でも巻き込めばそれでいいと思う。
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:40:13 ID:c0eCJ67o0
- 伊吹瓢のうまい使い方考えてみたけど
はたてが憂流迦の儀使った後に伊吹瓢に持ち替えてひたすら殴って
サイコグラフシャッターとダブルジャーナリズム発動させていく戦法
暗唱軽減率は99%まで振らないと駄目で運も絡むけどMP消費なしだし何気に強いのと
あとはロンギヌス、ドレスハット装備した椛が自己強化した後にひたすら殴って壁になる戦法
実用性は微妙だけどこの二つくらいしか思いつかなかった他に何かいい方法とかないかな
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:40:47 ID:mRN9ghI20
- >>161>>162
まず焼き鳥を育てるところから始めないとな…。
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 17:05:33 ID:Os6Ay1..0
- >>146
自分で想定出来なかったのは悔しいのでペナ与えます
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 17:14:59 ID:j706TsKA0
- どうでも良いけど暗唱っていうのがすごい気になる
何故誰も突っ込まないのかw
意味は分かるからまぁ良いけど
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 18:08:51 ID:8alX.oes0
- >>163
伊吹瓢は単にMP切れた前衛が火力の足しに使うくらいじゃないかな?
妖夢とかうどんげとか師匠とかが相性いいきがする。
ドレスハットは適当に付けるだけで仕事するけどロンギヌスは打点以外見るとこ無い気がする。
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:24:32 ID:4OdgEqhY0
- 作者曰くヤッサの倒し方は正攻法以外で10種ぐらいあるとの事だが、
正直イベントの間ほぼ金稼ぎしかしてなかったから、全然試してなかったな。
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:27:40 ID:mRN9ghI20
- そもそも正攻法は何なんですかね…。
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:48:55 ID:4OdgEqhY0
- そっちからかよw正攻法はサン・オブ・サンといっしょで呼び出された雑魚から
あたりを見つけて、そいつを攻撃する。じゃないの?
まぁ自分が最初に倒したときはヤッサ本体にヒールだったけどね。
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:15:26 ID:mRN9ghI20
- >>170
雑魚に当たりとかあったのか…初耳。ただの雑魚敵かと思っていただけに意外。
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:18:36 ID:FYaooang0
- 瞬殺もし難くなって経験値もダウン、宝石稼ぎは他の追加ボスで良いってなると
ロザリオ以外の価値が本気でなくなったな <ヤッサ
まあ簡単に稼がれまくる状況の放置よりは良かったのだろうか?
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:30:52 ID:mRN9ghI20
- >>172
しかもヤッサの下に行くのが一番大変という…。
そのうち誰も狩りに行かなくなる気がするんだよなあ…。
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:37:01 ID:FYaooang0
- >>173
資金稼ぎもドラゴン4体>>>>追加ボスだし
只々面倒なだけのヤッサと戦うぐらいならギガントピテクスとか他に行くだろうしな
修正箇所のせいで誰得ボス状態
せめて経験値維持かHP維持だったらまだ稼ぎに行く人いただろうけど
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:38:25 ID:4OdgEqhY0
- ロザリオ回収したら行く人はいないだろうね。
経験値も低い、倒すのも面倒となれば仕方ない。惜しい奴を亡くしたもんだ。
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:50:30 ID:mRN9ghI20
- ヤッサは二度死んでますね…亡霊としても経験値的な意味としても。
>>174
もはやドラゴン4匹に負ける経験値なのか。倒すのが面倒なのに雑魚より経験値が低いとな。
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:21:53 ID:a.V7ixes0
- このままではドラゴンの経験値とドロップに修正が入るぞ
自重せよ
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:26:04 ID:4NBoPw7k0
- いかん、危ない危ない危ない…。壁に耳あり、スレに開発の耳あり。
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:52:09 ID:fG0xEtbA0
- 下方修正連発って一番ユーザーが萎える要素なんだぜ…
ヤッサだけじゃなくてその他の追加ボスも経験値ダウンとかでただでさえ不満出てるのに
修正前に稼いでたもん勝ちは流石にそろそろブチ切れ金剛するご方も出てきそう
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 01:24:28 ID:4NBoPw7k0
- これでルビーや神珠が簡単に手に入るようになったらヤッサは幻想入りですな。
ロザリオも前線で戦うキャラには合わない性能だし。
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:08:51 ID:Q/i96zus0
- まあ巻戻りも無いし今後短期集中で稼ぐ時は新実装直後にどれだけ穴を早く見つけられるかだのぉ
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:10:38 ID:xyrNJ.O60
- もう当分MOB戦闘関連は追加ないんじゃないかな
対人とか家とか控えてるし
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:20:49 ID:fG0xEtbA0
- この調整レベルで対人戦は狂気的過ぎと感じてしまうな
対戦ゲーって参加者が少ないと一気に廃れるのに、参加希望者すら振り落とそうとしている仕様ばかり公開されてる
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:20:58 ID:a.V7ixes0
- なんか冗談で言ったのに不安になってきた
1.5倍タイムになったらゆっくりドラゴン狩りしようと思ってたのに
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:12:28 ID:fG0xEtbA0
- そもそも追加ボスの経験値が減らされていなければ1.5倍もありがたいけど
修正前のヤッサにはたて+ミスティアで行けば168000も経験値が貰えたのに
少なくされた現在の経験値を1.5倍にされても実質修正前よりマイナスな件
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:26:51 ID:Qn16s3AA0
- 伊吹瓢は妖夢ようだな、永劫だのなんだの使うより伊吹瓢装備して殴ってるほうがダメ取れるわ。
あとシルクハットが存外強い。
発動率結構高いから短縮率80〜70くらいまで妥協できて他のパラメータの補強が楽になる。
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:51:13 ID:AFyokiV.0
- >>185
レイサナを入れてたら20万も貰えたんだぜ…。今じゃたったの3万。
経験値1.5倍が意味を成さないとは…。
しかも一週間の期限付きだから、それを過ぎれば…。
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:38:36 ID:EpKuYuk.0
- また作者曰く、HPの%上昇効果など一部の割合系の効果は、複数つけたときに
単純な加算じゃなく効果量が大きいほど少し減るような処理されるので、
上昇系効果だとちょっと違和感あるかもしれないですけどそういう仕様ですね。との事。
これって多分攻撃力上昇とかも入るってことだよね。
能力計算が面倒ってのも有るけど、せっかくHP減らして発動させても最大50%未満とか…
どうも作者の考え方と、自分の考え方は大分違うみたいだな。
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:48:59 ID:AFyokiV.0
- とりあえずボスの経験値を元に戻してください。この訴えは毎日続けるつもりです。
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 11:44:58 ID:CPZ/ivAs0
- ここで毎日やるくらいならそういうのは直接作者に言えばいいんじゃないの
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:19:33 ID:a.V7ixes0
- せっかくアテナヴァージン作ったのにシールドブーメランが弱すぎるから強化してほしい(要望)
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:32:52 ID:o.6kcDxc0
- >>191
初期の頃強すぎで速攻修正された物だからそれはない
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:55:09 ID:AFyokiV.0
- エレキボックスの威力も上げてほしいんだよなあ…。専用武器ありきの性能じゃないか。
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 14:57:58 ID:lhHPYXkg0
- 制限技が微妙で無制限技が強いゲームで今更なにを
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:15:43 ID:6l9srf/60
- 対人戦では幻想風靡他の全体技も前面禁止にしちまえばいいのになぁ
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:35:56 ID:fG0xEtbA0
- >>193
全部を文や追加キャラぐらいの性能が無いと現状は殆ど作る気すらしないな
Lv9(専用装備)とLv10(最強装備)で迷えるキャラと迷えないキャラがいるのがな…
咲夜や幽香の武器は何をコンセプトにしているのか全くわからない
衣玖さんに至っては強化点より弱体化点の方が目立つ
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:43:01 ID:AFyokiV.0
- >>196
なん・・・だと・・・。もう専用武器作っちゃったよ。
龍神の髭の効果はエレキボックスの威力を10倍にするというのだが
フルまでスキル振っても500ダメージのままなんだよなあ…。5000ダメージじゃないのか。
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:52:32 ID:fG0xEtbA0
- >>197
ヒント:エレキボックスLv10 は固定50ダメ
ちなみに自分も作ってしまった龍神の髭だが
前回まではMP+30%と雷属性ダメージ+50%というかなりの強性能
今回のVerでは固定500ダメのエレキボックスと落雷が味方に落ちない
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:58:05 ID:AFyokiV.0
- デデドン!(絶望)
龍神の髭無しで500ダメージかと思っていたのに。たったの500じゃあ、どくどく芋虫も倒せないんだぜ。ありえないんだぜ。
ミョルニル装備のてゐと一緒に使えば有効そうだが、そもそも雷が落ちたところを見た事がない。
こう考えると衣玖さんも不当な扱いなんだよなあ…。こうなったら充電というスキルを追加して3回充電すると全ステータスが
向上した超帯電状態になれるようにしよう(提案)
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 16:22:22 ID:EVHVVUao0
- >>196
アイゼルネはそこそこだろ、Str増えるし火力だけなら10武器にも引けはとらん。
まあムラクモ装備して時止めてる方が強いだろってのに異論はないが・・・・。
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 16:23:42 ID:xyrNJ.O60
- いや微妙だと思うけどなぁ
専用武器の意味がないという意味では特に
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 16:35:39 ID:fG0xEtbA0
- >>200
Str+20は強いけど積載量+500は戦闘面で何に使用するんだ…という気分
だったらに天叢雲剣かミゼリコルデを作ったほうが良いな
アマギツネの3種のステup+スキル2つ強化や追加キャラのLv9見ていると
専用装備作っても劇的に強くなる奴とそうでない奴の差が明確にわかってしまうのが悲しすぎ
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 16:43:29 ID:NyqbsqV.0
- 元ネタもこんな装備性能バランスだったっけ、と
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 17:06:47 ID:AFyokiV.0
- そういえば神鏡世界の前作を同人ショップで全く見かけないのだが、ダウンロード販売オンリーなのかしらね。
まあどうせローグライクだから買う機会があっても買わないだろうが。
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 17:31:46 ID:xyrNJ.O60
- 単に古いからもうショップの在庫切れて置いてないだけだよ
過去作は個人通販で扱ってるサークルだし今更再販ないだろうからね
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 17:31:58 ID:QNtwPTFU0
- アイゼルネは戦闘に関しては微妙だけど、控えに入れておくと今回のイベントみたいなのだとすごく便利。
咲夜・豊姫・紫・てゐ・萃香の5人控えに入れて、装備・ステ・スキル整えると
1回の探索で1時間ぐらいひび割れでドラゴンが狩れて、時給は約160万以上をたたき出す。
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 17:48:18 ID:AFyokiV.0
- >>205
そーなのかー。2007年末発売の冥異伝とか2009年発売の東方ポケット戦争といった数年前の作品も
普通に置いてある店にも無かったからダウンロード販売かと思ってた。びっくりだぜ。
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:08:07 ID:9yqIkIUY0
- 大手は再販してるだけ
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:40:57 ID:Qn16s3AA0
- >>202
青ポ山と持ち込んでずっと咲夜のターン。
倒したいだけならだいたいそれでなんとかなる。
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:07:35 ID:vgcTwrOQ0
- 妖夢の専用武器って混乱が付与されるのか…。高い攻撃力で味方をバッサリ斬っちゃう可能性があるって
これもう必要性があるのか分かんねえな。
装備すると混乱するって一体どういう原理なんですかね…。
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:10:48 ID:xyrNJ.O60
- 妖刀なんとか丸系なんだよきっと
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:27:39 ID:vgcTwrOQ0
- 妖刀金釘の類ですね…たまげたなあ。妖夢は豆腐メンタルだった…?
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:04:52 ID:EuRQnqOM0
- 村正 で混乱しなかったのにねー
魂魄家の極意を妖夢が理解できなかった可能性も
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:13:17 ID:vgcTwrOQ0
- 取り扱い説明書が難解すぎて混乱するのか…。
ともあれ辻斬り魔だからって味方まで斬るのはやめちくり〜。
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:02:34 ID:Qn16s3AA0
- 一番の問題は味方を攻撃するってことよりも隣接している敵から離れるという選択をとることだな。
狂化と混乱は違うのですよ。
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:10:57 ID:vgcTwrOQ0
- 混乱って睡眠みたいに殴って治せたかしら?殴って済むのならそれで良いんだがな。
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:12:53 ID:Qn16s3AA0
- >>216
普通の混乱は殴ればたまに回復する、妖夢のは回復スキル使っても無理。
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:18:06 ID:vgcTwrOQ0
- >>217
回復技を以ってしても治せないとは…disfact兄貴は残酷でいらっしゃる。
果たして専用武器の価値はあるのか。
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:19:24 ID:Qn16s3AA0
- と思ったら修正されてたわ、ヘルメットでデメリット相殺できるな、これは実用性高いかもしれん。
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:44:09 ID:vOKXXnZY0
- このゲームってやり込み要素ありますか?
すいません質問スレがなかったので
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:47:03 ID:Qn16s3AA0
- >>220
レベル上げは超マゾいよ!
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:53:05 ID:vgcTwrOQ0
- >>220
装備作りもマゾいよ!
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:59:02 ID:EpKuYuk.0
- >>220
あんまり意味は無いけど本編の間はお金集めもマゾいよ!
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:57:07 ID:Ggg5KPYc0
- オンラインマップにチャット追加か。
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:57:13 ID:440.hE6I0
- >>221-223
そんなにマゾいんですか・・・
まあマゾいほうが好きなんで購入しようと思います。回答ありがとうございました!
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:20:20 ID:Qqm3yRys0
- 久しぶりに起動したら マイナス修正しかされてなくて萎えた
ヤッサのいる価値は無くなったな……
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:09:05 ID:2hhcxxZo0
- レアドロップを除くほぼ全ての要素が
ひび割れ5Fのドラゴン4体>>>ヤッサ となってしまったからな〜
宝石ならその他のボスでも出るしロザリオもぶっ飛んで性能いい訳でも無い
汎用素材も安めで経験値も1万ぐらい、そのくせ一番追加ボスで面倒くさい
…誰か自分の代わりにヤッサの良い所考えてくれ
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:23:37 ID:Ggg5KPYc0
- >>227
てゐ前提にすれば一番ルビー稼ぎが楽ってとこじゃないか?
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:28:49 ID:2hhcxxZo0
- そういえばチェンジザセオリーを使えば確定で勝てるんだっけ? 無敵付加されて
これで安定して倒せるのならてゐ込みで18000で売れるロザリオも荒稼ぎ出来る
>>228のおかげでヤッサの良い所がひとつ見つかったぞ!
…正直に言うと倒し方、または経験値だけでも修正して欲しくなかった
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 05:35:05 ID:FD3jEUPs0
- 暇だから早苗さんのミラクルオラクルレベル10試して見たけど
奇跡は起きなかった 48回 32%
仲間全員の攻撃と魔法攻撃力が増加+50% 15回 10%
仲間全員のHPが1になった 15回 10%
お賽銭を100円手に入れた 15回 10%
仲間全員のHPが回復+9999 13回 9%
仲間全員が凍結した 12回 8%
仲間全員が混乱した 12回 8%
仲間全員の防御と魔法防御が増加+50% 11回 7%
仲間全員の命中と回避が増加+50% 9回 6%
試行回数少ないから何とも言えないけどデメリットの確率が高いとかそれ以前の性能だった
せめて敵全員が混乱と凍結くらいは欲しかった
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 07:24:44 ID:wjKB8gMY0
- >>227
クリスタルも稼げるよ!
>>230
あたしも試したが体感的にデメリットの方が多く発生している気がする。
とりあえずピンチの時に頼るのは宜しくない性能だとは分かった。
ボス戦で全員のHP1とかタイトル画面くんの介入を認めてしまう。
奇跡を起こす程度の能力(大嘘)
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 08:49:47 ID:N3KKMhNA0
- >>224
実装かと思ってクライアント起動しても何もなかった訴訟(ホモはせっかち)
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 08:55:54 ID:wjKB8gMY0
- キノコ系の敵がドコモダケにしか見えないんだよなあ…。
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 09:12:24 ID:LcJ4wHkw0
- 淫夢厨死なねーかな
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 10:24:14 ID:N3KKMhNA0
- >>234
ホモの魔の手からは絶対に逃れられない!(絶望)
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 10:48:31 ID:Ggg5KPYc0
- アンプで倒すとドロップなくなる?もしくはゴスペルの効果打ち消してるのか・・・・?
クイーンにアンプで止めさしたら何もドロップしなかったぞ。
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 10:53:25 ID:Ggg5KPYc0
- 雑魚はちらほらドロップするって事は後者か・・・・。
まずいぞ、深刻にリリカの立ち位置が危うくなってる・・・・・・・。
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 11:12:27 ID:RzF3x/BU0
- 流れぶった斬ってすまんが
みんな戦闘中のBGMってなんか変えてたりすんの?
変えてるやつは何に変えてる?
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 11:25:58 ID:Ggg5KPYc0
- >>238
12次元の魔法科学。
戦闘BGMとして全く違和感がない。
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 11:34:06 ID:N3KKMhNA0
- >>237
きのせい
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 11:53:40 ID:Ggg5KPYc0
- >>240
ちゃんと検証したか?俺はなんどやっても50%を外すぞ?
アンプは確実にゴスペルを打ち消してる。
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:12:54 ID:s2ZsjzTk0
- >>238
うそつきクレタ。雑魚戦はすぐ終わるから、でだしが気に入ったコレ。
今回のイベントはヤバイな。神珠44個、ルビー、クリスタルはそれぞれ50個以上貰えた。
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:19:43 ID:Ggg5KPYc0
- そういうことか逃走ポイントの上にいる敵にゴスペルが機能しないのと一緒だ。
演奏もオブジェクト扱いだから他の演奏スキルの範囲にゴスペル被せても逃走ポイントの時と同様効果が発揮されてないのか。
ゴスペル→アンプの順番だとちゃんとドロップするの確認した。
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 14:23:55 ID:MmbwPuCg0
- >>238
CD無いあたしは延々と恐ろしき魑魅魍魎。1800円は驚異的である。
>>242
ルビー分けてくれよなー頼むよー。
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 15:06:40 ID:s2ZsjzTk0
- >>244
上のほうに稼ぎ方が書いてあるのでそれを実行してください。
所詮このイベントは金が全てなんだ…
さて、この寄付した金のいく先は豊穣の村の村長説が挙がってたけど、
金額に応じて村長の護衛が強くなるか、隠れ家的な物が作られる(難攻になる)ってのもあるかも。
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 15:11:43 ID:RzF3x/BU0
- 実は東國の村のマスターってことも
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 15:13:34 ID:Ggg5KPYc0
- >>244
ひび割れ5でドラゴン狩りすりゃ売るほど手に入るぜ。
ブレイズ1確できる火力がないってんならてゐ連れてってヤッサカツアゲすりゃええで。
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 15:54:08 ID:MmbwPuCg0
- >>245>>247
やはり宝石類を大量入手するには金稼ぎが肝要か。火力無いので需要皆無と化したヤッサを殴るべ。
村長の護衛は元から強い(村人じゃ勝てない)から、強化されるとマジで困る。
そういえばランキングに載ってる人は今後のイベントに影響するというが…全てが丸く収まった後に
載ってる人全員分の記念碑が作られるのかしらね。そうなると適当に名前付けた人が涙を流すな。
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 16:27:57 ID:Ggg5KPYc0
- >>248
勧めておいてなんだが、イベント後も再戦できるボス狩るよりも一回でも多くくじ引いて神珠狙ったほうが建設的だと思うな。
一確できずともドロップのみすちー、補給役のメルラン除いてもあと3人メンツが空いてるわけだから、そこの3人で倒す手段探せばある程度レベル低くても何とかなると思うぞ。
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 17:16:31 ID:MmbwPuCg0
- 神珠ねえ。イベントが終了すれば手に入らなくなるんだし今のうちに
粘っておいた方が良いかもしれないわね。イベント後は経験値1.5倍になるんだし
それからレベル上げをやっても遅くは無いだろう。
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 17:36:25 ID:Ggg5KPYc0
- >>250
というかぶっちゃけひび割れのドラゴン狩りはレベル上げも兼ねていたりするわけでして・・・・。
はたてで一枚撮っとくだけで以後ドラゴン素材と一緒に3975×4の経験値ももらえるわけですし。
くじ引いてればルビーも勝手に集まりますしね〜。
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 17:51:37 ID:MmbwPuCg0
- 森のキノコから4000以上×4のEXPが手に入ってだな…。
まあレイサナ豊姫の三人がかりで上げなきゃ4000超えないんだがな。
ドラゴン素材が手に入る点ではドラゴン狩りが良いのかもしれない。
この三人以外に経験値うpのスキルを持ったイケメンは居ないものか。
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 17:53:45 ID:2hhcxxZo0
- >>250
その経験値1.5倍も追加ボスの経験値が修正されてしまったし
瞬殺出来ないのならドラゴン狩りした方が資金稼ぎも向いてるという…
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:00:30 ID:Ggg5KPYc0
- >>252
はたて、みすちー、霊夢、早苗、豊姫で狩るのが一番経験値効率はいいだろう。
てかぶっちゃけ旧式ブースト三人で33%増やすよりはたて一人で1,5倍にしてアリスとメルランの永久機関完成させたほうが時間効率的にはいいんだろうな。
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:13:09 ID:MmbwPuCg0
- >>253
ドラゴンは焼かれると熱いんだよなあ…。いつもは牛王付けてるけど
竜型の敵には効果無いので別のに付け替えれば良いんだろうけどね。
>>254
最適を求めると面子が固定されるのだが、それがどうも嫌でね。好きなキャラを育てたいんだぜ。
MP補給空母を抜いてでも好きなキャラを入れたい。しかし最低限の経験値アップは欲しい。
その結果がレイサナ豊の三人組+好きなキャラの組み合わせなんだぜ。
それにあたしはジオニストだから旧型の方が好きだ(意味不明)
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:39:24 ID:FD3jEUPs0
- レイサナ豊は修正前の沈没船だとみすちー、はたてで13万、+1人で16万+2人で20万みたいな感じで
もともとのボスの経験値が高かったから育てたいキャラを控えに入れてでもメインに入れる価値あったけど
雑魚狩りでは3人入れるよりは好きなキャラメインにおいてレベル上げたほうが個人的にはいいと思う
沈没船で早苗が採用されたのは回復で即殺できるってのもあったと思うし
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:55:21 ID:s2ZsjzTk0
- 経験値ねぇ、今さっき試してみたけど、嫁で倒して、CD付きみすちー、はたてでブースト、
メルラン、アリスで永久機関が成立した。経験値はドラゴン1匹あたり約8500をマークした。
メンバーに拘らない人は、嫁の所を霊夢に変更すればもうちょいいくねぇ。
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:08:50 ID:7r730qXc0
- もし次のイベント金額で敵強化で俺1人で100億のせいで超強化だったらごめんね☆(ゝω・)v
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:15:15 ID:cqKVbn5Q0
- >>258
114514にしたのはお前か!
チェンジザセオリーくんが手ぐすね引いて待ってらっしゃるよ。
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:50:12 ID:BUvctWcU0
- 敵が強敵であればあるほどてゐが輝くだけだからなあ
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:54:48 ID:cqKVbn5Q0
- いつの日かチェンジザセオリーに弱体化が来そうな気がする…。
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:33:20 ID:2hhcxxZo0
- それを弱体化してしまうとてゐの存在価値が激減&初心者救済措置が無くなるらしいから
余程のことが無い限り弱体化しないだろう、どう考えても救済措置を通り越してるけど
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:38:26 ID:RzF3x/BU0
- ゴメンヨー ラスボス倒したあとはていに頼ってましたー
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:49:20 ID:cqKVbn5Q0
- いかなる強敵もチェンジザセオリーくんで返り討ち可能だからなあ。救済措置どころか無双プレイすら可能である。
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:50:28 ID:2hhcxxZo0
- >>263
頼ってもいいと思うよ
つい最近の各種弱体修正ラッシュだから
弱体化されていない方法で行くのもまたプレイヤーの選択肢
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:11:08 ID:RKqJ.Rr.0
- アイテム周りもっと使いやすくしてくれないかな
倉庫にソート機能くらいあってもいいじゃない
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:13:31 ID:cqKVbn5Q0
- そもそも阿求にも戦って欲しいんだよなあ…。倉庫番のこーりんよりも働いてないじゃないか。
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:18:18 ID:RKqJ.Rr.0
- オンラインイベントの敵も求聞持帖に載せて欲しい
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:20:44 ID:2hhcxxZo0
- モンスターの説明文が必要になるから簡単にアプデ出来ない項目なんだろうと予測
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:33:44 ID:V1sY3a/A0
- ユーザーとしては説明なんて正直重要ではなくステやドロップがさっと知りたいんだけどねぇ
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:03:06 ID:Cnhr4Mp20
- >>270
同意。ステータスとドロップをSS等で保管しなければいけないのは面倒。
説明文は気が向いたときにでも追加してもらえればそれで十分。
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:25:55 ID:XSZfvcF20
- ステータスやドロップ率は既に設定してあるんだから、それを載せるだけなんだよなあ…。
出し渋るのには何か理由があるかもしれない。
そろそろレアドロップで武器を落とす雑魚が欲しいんだよなあ…。
金鳥とかエンプーサみたいな敵をもっと増やして良いのよ。
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:31:00 ID:gvwopxkM0
- 図鑑更新が無い理由が椛やにとりの出番減るからだったら笑える
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:14:10 ID:3wBtFCtk0
- しまった…SS!その手があったか!
いちいちメモ帳に手打ちしてたぜ
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 09:08:29 ID:SOpXw5vM0
- 蓬莱人の回復量は魔法攻撃に依存しているようだがそれとはまた別にIntも関係してるっぽい。
魔法攻撃だと数値の二倍くらい伸びるがそれとは別にInt上げると1につき10回復量増えてる感じ。
妹紅のInt99にしてヤサカニ持たせたら2300くらい回復しおる。
ちなみに火鼠の皮衣の回復ブーストは5%位っぽい、正直バトルエプロン装備する方が回復量の伸びはよかった。
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:33:08 ID:9L.58kgc0
- 三月精追加してくれよなー頼むよー。あと大妖精も。リリーでさえ登場しているのに。
まあリリーのキャラ絵はハンサムだから嫌いではないが。
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:43:24 ID:SOpXw5vM0
- う〜む、やっぱクイーンの横着狩りは難しいな・・・・。
チェンジザセオリーも効きにくいし毒で火力下げてくるし・・・・。
やっぱドロップ要員削ってでも回転率上げたほうがいいんかねぇ?
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:50:50 ID:sDwDHlzU0
- 蓬莱人の回復量、最近のバージョンで急に10倍くらいに増えたから修正される気がする
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:51:02 ID:9L.58kgc0
- ガスマスクが大量に手に入らない以上、毒祭りにされるとキツいんだよなあ…。
回復役を複数用意するしかない。あとメディスンが範囲解毒を持ってないのは解せぬ。
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:57:58 ID:SOpXw5vM0
- >>274
ガスマスクは川下で買えるぞ?
だがガスマスクつけると天狗装備できないのがな。
あとガスマスク装備してるのにたまに毒ってるのは解せぬ。
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:07:09 ID:9L.58kgc0
- 何…だと…!?というかガスマスクでも100%防毒が出来んのか…。
頭装備なのが嫌なら祭りの集落の手袋で何とかするしかないな。確か50%だっけか
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:13:49 ID:SOpXw5vM0
- >>281
残念ながらあっちは毒「属性」だ、打点は下げれるが毒は防げん。
まあとりあえずフェイタル牛王幻想風靡で2確できることはわかったが、文のレベルが中途半端なせいでMP少ないのに加え、暗闇外すとすごく萎える・・・・。
しばらく文連れてのドラゴン狩りかねぇ・・・・。
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:40:55 ID:9L.58kgc0
- もしやガスマスクは猛毒の沼地を歩くために用意されたものだったのか…?
強行突破したせいで嫁の曇ったイケメン顔を目の当たりにし、そして何度も
タイトル画面くんの自己主張を見てきたあの頃が馬鹿みたいじゃないか…。
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:48:55 ID:Cnhr4Mp20
- ガスマスクって普通なら設定ミスだよね、他の状態異常防止装備を考えると。
属性耐性は左手装備に固まってるし。
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 16:05:04 ID:2AGesJ0M0
- 思いの外、ドラゴン狩りが難しくて困る。無理やりゴスペルに入れようと焼き鳥にされ、念写しようとすれば焼きほたてにされ…。
あやうく全滅するところだったぜ。敵にターンを回したら天狗や雀の手羽先が出来るな。
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 16:22:04 ID:F2ucv8kA0
- うーむ、ボスを狩るつもりならもうメギンやヤサカニより牛王のほうが効率いいのかねぇ・・・?
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 16:26:00 ID:SOpXw5vM0
- >>285
なら静葉だな、速度低下できるし範囲もこなせるから火力貢献と事故防止を同時にできる。
ちなみに念写は初戦の一回当てれば以後はたてがいるだけで経験値が1,5倍になるから毎回念写する必要はないぞ。
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 16:32:30 ID:2AGesJ0M0
- 静葉姉貴に搭載させる武器が無いんだよなあ…。グランドハーベスター無いし。
レベルも40ほどだから山火事が起きる。
あと念写って一度だけで、敵全体の経験値を上げられるのか?
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 16:51:58 ID:SOpXw5vM0
- >>286
ボスと言わずほぼ全てにおいて牛王の方が上だろうな。
龍と人型に効果ないっていってもそもそもStr二倍程度じゃよほど偏った振りにしないとありがたみないからな。
反面ヤサカニは逆に強化まであるレベル。
Int二倍のMP増加はポジション選ばず有用だからな。
特にボスと普通に戦う場合での前衛の継戦能力は単純な火力よりも重要だからな。
最悪前衛でもStrよりInt優先し始めるレベル。
>>288
一度でOK。
例えば道中にいるブレイズ単品をパシャリとした後狩場に行けばはたては寝てるだけでもブレイズドラゴンの経験値が増える。
ただはたての念写の対象は撮られた敵種のみだから、ブレイズだけ撮ってもブレイズ以外の経験値は増えない、複数種の敵を狩る場合はそれぞれ個別にでもいいから念写を使用したという事実を作っておくことが必要。
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:11:09 ID:Cnhr4Mp20
- ゴスペルは無理に入れるもんじゃないねぇ。それにミスティアはファイアブレスに何故か弱い。
ドラゴン狩りは行動速度170ぐらいは有ると安心できる。天狗のお面があるといいかな。
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:25:28 ID:2AGesJ0M0
- >>289
そーなのかー。となると気になるのは念写の効果時間。一度撮れば永続的に経験値なのか
それとも一度ダンジョンから出るとリセットされるのか。
>>290
焼き鳥になっちゃうから…。天狗のお面は腐るほど余ってるのでバードキャップと交換した方が良さげか。
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:32:38 ID:SOpXw5vM0
- >>290
俺の殲滅役は速度149だぜ?まあ過積載事故防止ってんならそんくらいいるかもしれんが。
ゴスペルに関してはみすちーを隊列二番目にしてタイトルに戻る、ドラゴン4の初期配置の左側へ向けてエンカウント。
こうするとみすちーがドラゴン陣形のちょうど真ん中に配置されて4体一気にゴスペルに巻き込める。
応用で、椛のブランディッシュウェポンをみすちーの位置に使うと4体全員を巻き込める。
静葉に武器を誂えてやれないのなら多少テンポは悪くなるが事故対策と火力を両立できる。
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:27:13 ID:gvwopxkM0
- >>290
ミスティアの専用装備に行動速度+20がついているから天狗のお面と組み合わせてAgi50振りすれば160台後半は狙えるかも
自分は文(幻想風靡) → ミスティアに上の装備 → はたて(姫花夢双) →メルラン(ファンタジア) →アリス(MP回復)
のループで行けた、はたてには速度調整用に奴隷の首輪を装備させた
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:39:46 ID:Cnhr4Mp20
- なんかいつの間にか俺が狩り方の説明受ける方になってるし。
俺は、ミスティアが速度186(CD装備)で「軍歌」、リグルが174で「恒星」、後はファンファーレまでに、
メルランのファンタジアと、アリスの行動が終わるように調整してある。もちろんはたても同行。
どうせヘマしない限り攻撃受けないから、Agiとそれぞれ必要なステに振ってるし、
恒星はその場で撃っても全部巻き込めるから、狩りは困ってないよ。
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:55:37 ID:F2ucv8kA0
- >>289
なるほど…メギンは分解してヤサカニにしちゃってもいいかもなぁ
しかし一時期のメギン>ヤサカニだったのが信じられんぐらいの変貌っぷりだなぁ…
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:17:01 ID:2AGesJ0M0
- 狩りの最適化にはメルランが必須なのか。全然育ててないから、
そのまま出したらメルランの服がルナサの服と見分けが付かなくなってしまう。
控えに入れて鍛えるのが得策か。
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:43:45 ID:SOpXw5vM0
- やっぱ静葉姉ちゃんつええな。
グラウンドゼロが強いってのもそうだがスキルの一つ一つが地味に優秀だわ。
静葉姉ちゃんマジ面倒見のいいお姉ちゃん、鈍器をもって本気出す。
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:59:16 ID:2AGesJ0M0
- 妹と違って、すぐ出せる物理攻撃を多数保有する静葉姉貴は速攻をかけやすいから頼りになる。
妹が魔法を詠唱している間に敵を全滅させるナイスガイ。戦闘が苦手という原作の設定は皆ソロモンに焼かれた。
そんな姉貴に勲章としてグランドハーベスターを受勲させようとしたら鋭い針が全く足りなかったでござる。
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 22:14:26 ID:SOpXw5vM0
- 妹も妹で無属性範囲魔法とかあるし強みはあるんだが習得条件が厳しすぎるのと蘇生持ってないってのがかなり響いてる感じ。
あと命中なんていらないんで魔法職のくせにやたらと伸びの悪いMPをどうにかしてください
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:02:59 ID:2AGesJ0M0
- 本編での扱いも酷かったし、disfact兄貴は秋姉妹が嫌いである可能性が微粒子レベルで存在する…?
あと5分前の世界はもっと使われても良いと思うの。石化した穣子を見つけた時にしか流れないんだぜ、あの曲。
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:11:17 ID:SOpXw5vM0
- >>300
作者のキャラソート結果
ttp://www.disfact.com/sort20120910.txt
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:18:52 ID:VPZrT.vE0
- Mだなこれは
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:20:38 ID:F2ucv8kA0
- 今でこそ静葉は必須キャラの一角だが
秋姉妹だけ固有武器が共通だったり
レベル10が秋姉妹だけなかったから追加されたのが静葉に全く適正がないマルチスティックだったり
逆に現在は穣子が不遇の時代だったり…
扱いが悪いのは確かだよな
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:21:19 ID:2AGesJ0M0
- うわあ…これは好きなキャラのランキングですね…。たまげた順位だなあ。秋姉妹は中の下、下の上辺りか。
自分の好きなキャラが全員下位でワロタwwwwワロタ…。寒い時代だとは思わんか?
星勢キャラの順位が全体的にやや高めなのに何で一人も参戦してないんですかね…。
まあ、あたしは天魔白蓮とその手下が大嫌いだから嬉しいと言えば嬉しいんだがね。
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:11:27 ID:6chhAVjI0
- やっぱ最終的に振る価値残るのはAgiになるかな〜。
攻撃力の1と速度の1じゃ重みが全然違うからなぁ。
個人的にAgi以外なら振れて50が限界だと思ってるけど他の人はどうなんだろうか?
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:14:09 ID:K6sz4t2Q0
- 後半はAgi2に付き行動速度1の増加率(うろ覚え)だから
どちらかと言えば状態異常耐性、HPと目にわかりやすいVitやIntかな
Agi上げても遅いキャラは割りきってHPかMPに回したい
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:18:30 ID:2mk8XjAo0
- >>305
キャラの個性次第だな。とりあえず全能力を50まで振っておいて、そこからはキャラの長所を伸ばすor弱点を補う具合。
魔法キャラならSpiに多少振る。まあ、好きなキャラは真面目に能力構成を考えるけど嫌いなキャラは適当な感じだな。
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:31:14 ID:6chhAVjI0
- ふむふむ、皆割とVitとSpi重視してるのね。
俺は詠唱ありきのキャラ以外はVitもSpiも捨ててるな。
というのもこの二つの状態異常耐性とやらにどうにも懐疑的でな、Vit50、Spi57(スキル除き)の慧音でもしょっちゅう毒るわりにVitもSpiも捨ててるキャラが回避してたりでどうにも耐性ついてる実感がない。
耐性強化スキルとの兼ね合いまで検証してみんとなんとも言えんが、現状この二つのステータスには魅力を感じないというのが正直なところだ。
ギガントとか見ると防御とHPが同時に増えるっていう強みも焼け石に水な感じだし。
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:38:39 ID:2mk8XjAo0
- だって前衛も後衛も、ある程度の体力が無いとすぐ戦闘中に昼寝を始めるんだもん…。
体力の伸びが良い豊姫や神奈子様なら特に振らなくても大丈夫そうだが。
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:52:27 ID:Uu.LGINo0
- >>305
物理とサポートキャラは速度にぶっぱしてるけど
魔法キャラは詠唱軽減率99%にした後Int,Vitあたりに振ってる
速度は最悪美鈴の気流転移使えば文並の速度で回せるようになるから気にしてない
>>308
Vitはボスの攻撃を一回耐えるように調整するくらい
一応行動速度低下要員としてロンギヌス、伊吹瓢装備した椛にVitに多く振れば
蜂ボスくらいならソロで殴り倒せるくらいには固くなるけど実用性はない
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 01:47:46 ID:Juo6h6yA0
- 俺の場合は魔法タイプは皆と同じなんだろうけど、物理タイプが大分違うな〜。
そもそも振り方を固定してないしなぁ。雑魚はstr99で後はagi、命中が足りない時だけdex。
ボスはステ見て何回か戦った後に、必要だと思ったのに振ってる。
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 09:43:55 ID:3xvXwL3I0
- 誰か諏訪子をメインで使ってる人は居ないかしら?正直、諏訪子の使い方が分からない。
物理と魔法の両刀タイプに見せかけて、実は物理スキルが絶望的に使いづらく魔法に頼らざるを得ない
この妖怪蛙をどう扱ったら良いものか。カエルは泳いでいればいいんだ、とdisfact兄貴が暗に語っているのか。
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 13:31:08 ID:hcNH6CYo0
- >>321
蘇生スキルの習得が早いから序盤での危機管理が楽になる。
後はピアス付けて専用装備誂えてAgi極にすると雨降らしてケロケロできる。
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 13:44:10 ID:3xvXwL3I0
- そーなのかー。
極端なステ振りと専用武器製作を敢行しないとマトモに戦えない訳か。
せめて物理の範囲攻撃さえあればな…。かろうじて戦えたかもしれない。
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 14:34:43 ID:U3AFmijA0
- >>314
まあ実際そこまで尖った運用でなくともウィザードワンド持たせて適当に詠唱縮めれば魔法としては無難に仕事してくれる。
まああといざというときに蘇生投げれるのは他に無い強みではあるな。
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 14:41:14 ID:3xvXwL3I0
- >>315
対となる神奈子様も蘇生を使えるんだよなあ…。しかも優秀な範囲攻撃スキルと移動攻撃スキルを兼ね揃えているので
使い勝手は圧倒的に上。諏訪子が詠唱している間に御射山で敵を葬ってしまう。どうしてこんな差がついたんだ…。
せめて諏訪大戦の攻撃範囲を広くしてくれれば…。神奈子と一緒にしないと失敗するデメリット付きなんだから。
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 14:58:13 ID:j2ADDeKA0
- >>316
神奈子様を語るならやはり風神様の神徳だろうな。
一度使うともう御狩り神事には戻れんよ。
神徳用に詠唱短縮上げとけばマウンテンオブフェイスの使い勝手もよくなるしな。
ただ足の速さに差がある分蘇生に割けるリソースは諏訪子様のが上かな。
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 15:13:43 ID:3xvXwL3I0
- 風神様の神徳は詠唱があるんだよなあ…。攻撃技で詠唱があるのは神徳だけなんだぜ。
足が遅い分、即出せる技の方が需要があると思うんだがね。あたしの神奈子様は物理技が多いということで
最低限のMP確保程度にしか魔攻を上げてないんだぜ。神徳を活かしきれん。
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 17:37:46 ID:fcvFCNAk0
- >>318
神徳自体の詠唱時間はそんなに長いもんじゃないのと、結局Dexには振らざるを得ないし、魔法防御の倍率も高めだからSpi振りも気にならんからあまりデメリットらしく感じたことは無いけどな。
威力的にも物理面だけで四倍くらいの倍率だし、武器以外での底上げが難しい物理のみと違って、ミスティックローブ等でフォローできる魔法攻撃が含まれているのは強みだし、物理と魔法の両方が上がる補助スキルの恩恵を100%受けられる物魔複合スキルはポテンシャルが非常に高い。
範囲も御射神事よりちょっと広いしな。
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 17:55:40 ID:3xvXwL3I0
- 神奈子様を育てているブリーダーが意外に多くてビックリだぜ。さすがは神奈子様だ、カエルより人気があるぜ!
>>319
うーむ。八坂の神様は物理一辺倒かと思っていたが主力技は魔法という事か。というか御射山御狩神事より広かったのか。初耳。
一度、雑魚に神徳の試し撃ちでもやってこようかしら。ただ神徳のためだけにピアスを用意するのは気が引ける。多彩な魔法を使うキャラに
ピアスを支給した方が良いと思うのよね。
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 18:08:15 ID:Q7hWQ0oU0
- ピアスならまだ寄付で貰えるはず。確か三等だったはずだから確率も悪くない。
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 18:11:18 ID:3xvXwL3I0
- 何だか最近、当選確率が物凄く下がっているような気がするんだよなあ…。
10枚ほど纏めて買っても8枚が外れだったり、当たっても5等・4等がやっと。
てゐを連れて行ったら当選確率が上がるようにしてくれよなー頼むよー。
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 18:23:28 ID:Q7hWQ0oU0
- 確率に関しては、1等・1%、2等・3%、3等・6%、4等・20%5等・30%、はずれ・40%
となってるらしいから、10枚は厳しい。
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 18:46:39 ID:3xvXwL3I0
- フィールド曲と化した少女が見た日本の原風景くんの迫真のアレンジだいすき。
>>323
もう20万しか残ってないんだぜ…。これ以上の攻勢は不可能に近い。
あと二日しか残っていないのに…。この機を逃したら神珠が手に入らなくなっちゃう。ヤバイヤバイ。
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 18:53:26 ID:Q7hWQ0oU0
- >>324
そんな時こそドラゴン狩り。上のほうに色々書いてあるから、
自分に合わせてメンバー決めて突撃しようぜ。効率しだいで自給150も夢じゃない。
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 18:58:48 ID:3xvXwL3I0
- ドラゴン狩りは守矢新名物の焼き神奈子が大量生産されてしまうんだよなあ…。
ドラゴン素材は高いから売り飛ばせば良い収入になるのは重々承知しているが。
ともかく時間が少なくなってきているので試してみる価値はある。
ピアスも欲しいけど、牛王の素になる博麗アミュレットも欲しいところ。
2つに1つか…。悩ましくなるな。
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 19:14:40 ID:r/t9Wry20
- >>326
アミュレットは沈没船の残留思念が0.5%で落とすから守谷のお守りだけ必要数分取っておけば後回しにしても問題ないぜ。
だが確かに確立は下がってる気はする。
180万を二回くらい突っ込んだが一等が一枚も引けなかったからな。
まあ俺の運が悪いったらまあそれまでなんだが・・・・。
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 19:17:54 ID:zx1IME8c0
- >>324
前々回の時みたく日付が22日になった途端イベントが終わる可能性も高いから
残りは実質1日ちょいかもな
まー今回はイベント開始が一日遅かった分そうならない事を願っているが…
しかし今更だが森のボス切り替えが9時からって面倒だよな…
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 19:26:42 ID:3xvXwL3I0
- >>327
残留思念が落とすってそーなのかー。初耳だぜ。愚問時帖にデータが載ってないのに
一体どうやって知ったんですかね…?(疑問)
守矢の方なら集めやすいから助かる。
>>328
でもdisfact兄貴の独断でイベントを終了させられるから律儀に終わりだけ時間通りっていう可能性も…。
出遅れた分だけ長くしてくれれば良いんだがね。
9時に切り替えって社会人は休日以外では殆ど夜のボスとは戦えない気がするんだよなあ…。
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 19:29:20 ID:3xvXwL3I0
- 間違えた、昼のボスとだ。
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 19:30:54 ID:Q7hWQ0oU0
- >>329
そりゃ調べるスキルがあるからそれを使ったんでしょ。
今ならwikiにも書いてあるけどね。
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 19:36:55 ID:3xvXwL3I0
- にとりか慧音先生辺りに敵のデータを調べるスキルがあったような気がしたが
それでドロップ率まで分かるのか。せいぜい体力とMPくらいしか分からないかと思っていた。
そもそも河童とディアブロスもどきを育ててなかったっていう。
好き嫌いせずに全キャラ育てろって事ですかね…。
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 19:52:49 ID:Q7hWQ0oU0
- あと一応椛も使えるよ。まぁある程度は全員のレベル上げたほうがいいかもね。
何がいつ役に立つか解んないから、やっておくと色々対応しやすいし。
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 19:56:00 ID:3xvXwL3I0
- 旧作のキャラとかノータッチだった。経験値が1.5倍になったら育ててみようかしら。
死ぬほど嫌いってキャラは今のところ居ないから、虱潰しに育てていきますかね。
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 20:56:57 ID:6chhAVjI0
- >>326
詠唱短縮ならゴールドピアスより作業帽の方が効果高いぞ。
ピアスは元の短縮率が上がっていくたび効果減ってくが作業帽は固定で8%増えるからな。
後半の8%に必要なステータスポイント考えるとでかいなんてもんじゃない、うちの魔法職には全員に支給してるわ。
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 21:18:49 ID:3xvXwL3I0
- >>335
作業帽くんか。各キャラのレベルが上がってきたらにとりに作ってもらおうかしら。
パーティーのレベルが敵のレベルを超えると青い渦巻きがいっぱい出るようになって逃げやすくなるのだが
せめてキャラの周りに出現するようにしてくれよなー頼むよー。いっぱい出ても、全て遠かったら結果的に逃げ遅れる。
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 21:23:34 ID:zx1IME8c0
- >>335
そ、そーなのかー!?
ゴールドピアス強いと思ってたらそんな罠があったとは…作業帽を作る作業に入るか…
>>336
かといってパーティに近い場所に出現されるとゴスペルやらの効果が打ち消される可能性がな…
渦が増えれば増えるほど敵が踏む可能性も増えるんだし…
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 21:28:41 ID:VqhzCBhI0
- >>323
それ出したのアプデ前だから今はちょっとわからん
fifならつらっと変えてる可能性も
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 21:42:50 ID:Q7hWQ0oU0
- そーなのかー。今だと違う可能性も有るのか。
でも一昨日ぐらいに2070万寄付したけど、大差ないように感じたけどなぁ。
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 21:47:14 ID:3xvXwL3I0
- >>337
最初からキャラの上にだけ渦が出れば良いんだがね…。
狩り場に行く途中で誤ってエンカウントし、無駄にダメージを食らうのが一番嫌なパターン。
ゴールドピアスでこの有様なら懐中時計くんは一体どうなるんだ。
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 21:57:27 ID:K6sz4t2Q0
- ゴールドピアスより作業帽の方が軽減率が上がる理由は
Twitter上で作者が言っていた「〇〇%up系を複数装備すると補正が掛かる仕様」が原因だね
これは作者も想定外だろうけど前スレでSpiが上がる装備を付けると詠唱軽減率に補正が入るけど
Dexが上がる装備だと補正が入らないという情報があった
だからDex+12の作業帽が最高の軽減率を叩き出せる
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 22:09:32 ID:3xvXwL3I0
- こういう事はツイッターのみではなくサイトにも記載すべきなんだよなあ…。
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 22:13:36 ID:K6sz4t2Q0
- サイトの更新が面倒いんじゃ?
何故か崩壊した都市のイベントページに
>・何らかの理由によってサーバーに障害が発生し、その時間帯に短冊や願い事が遅れなくなったり、
> データの破損・消滅などが起こったとしても、一切の責任は負わないものとします。
>その時間帯に短冊や願い事が遅れなくなったり
が書いてあったりするぐらいだから
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 22:20:07 ID:3xvXwL3I0
- >>343
前回のイベントからコピペしてますね…たまげたなあ。
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:26:03 ID:6chhAVjI0
- >>341
ゴールドピアスについてはその仕様とは関係ないぞ?
ゴールドピアスの30%軽減てのは通常パラメータで軽減した「後」の数値を30%軽減するって仕様だから。
軽減値90%でゴールドピアス装備すると、残った10%を30%軽減し、結果軽減率が93%になりましたってことさ。
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:31:16 ID:K6sz4t2Q0
- >>345
ありゃ間違ってたのか、スマン
ゴールドピアスとかが装飾装備だったら良かったのにと思う
アクセサリー極端に少ないし
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:49:08 ID:RLf4At4M0
- 何…だと…!?
つまり詠唱軽減70%を超えるとピアスの全力が出せなくなるって事か。
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:50:28 ID:RLf4At4M0
- sage忘れた、すまん。
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:13:42 ID:HgZVckmA0
- >>347
70%ならまだピアスの勝ちだな、10%増えるし。
ただ作業帽はDexの直接強化だけあって物理も視野に入れてるキャラなら命中も上がるという利点がある。
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:56:32 ID:YC6WBLXA0
- イベント終了まで1日を切ったか。やり残した事が無いよう、悔いが残らぬようにしないと。
結局ルビー12個、神珠は4個しか手に入らなかったか。既に悔いが残りそうな結果である。
次のイベントは年越し前辺りか?
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:02:31 ID:xebWAP.o0
- 今回のイベントで一回もくじをひいてないKYが通りますよっと
とりあえずレベルあげに勤しんでました
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:20:52 ID:L8BGoPWg0
- 寄付金額が多ければ良いとも限らないという説明のせいであんまり寄付金出したくない勢もここにいる
まあ大したことはないだろうと思うけど…
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 05:44:40 ID:U.FazfdI0
- 2万枚の2等クジ薬にするのつらスギィ!
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 06:15:43 ID:l1uHjiJw0
- 静葉お姉ちゃんの赤色パトスが思いのほか鬼畜スキルだった件について。
成功率25%の暗闇が必ず通るようになったわ。
流石に0%の完全無効は貫けなかったが単体とはいえ運ゲーを回避できるようになるのは相当な強み。
特に状態異常が強いゲームだから尚の事頼りになる。
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 06:57:55 ID:lD1WqvzA0
- >>353
何で薬にする必要があるんですかね…?(疑問)
頻繁に嫁を変えるんですかね?
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 08:41:12 ID:cvFbnV/.0
- >>355
嫁がまだ追加されてないんですけど(半ギレ)
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 11:07:34 ID:o5ztGo/A0
- みんなブレイズドラゴン一確とかどうやってんの?
全員で全体攻撃撃ってやっと全滅させられるくらいなんだけど…
メンバーは妹紅、慧音、橙、魔理沙、フランでやってる
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 11:13:01 ID:5KhpwKZs0
- 小悪魔無双ですわ
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 11:35:26 ID:l1uHjiJw0
- >>357
俺はルナサで一確かな?
装備にもよるが大体文と橙でどうにかできると思う。
だいぶ上の方にもあったけど文とはたてでの二確は経験値も増えて美味しい。
あとはドンキのLサイズ特攻に目をつけるのもありだな。
あとそれだけの人数でやっとってことは命中が足りてないんじゃないか?
リリカのプリズムワルツは一挙動で複数人に命中+45%のバフ掛けられるから低レベ狩りしたい場合にはかなりおすすめ。
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 12:31:08 ID:ys1o0BsU0
- リグル無双。ただし極度な火力特化にしないと一撃で倒せないのが問題。
レベルもかなり必要になる。
文にアマキツネ、橙に大口を上げると火力と命中が安定すると思う。
ついでにドラゴンは、HP1400・防御202・魔防173・回避154・行動速度200
となってるからよければ参考に。
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 15:08:36 ID:j7B3Rifw0
- >>357
グラウンドゼロ装備の静姉で一確だね
全体無詠唱物理攻撃と行動速度低減パッシブが優秀すぎるから
攻撃力370程度でも2000ダメージ程、行動速度120程度でも先制可能
難点なのが両方を覚えるには静姉のLvを80ぐらいまで上げないとならぬこと
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 15:35:12 ID:MRHC5soc0
- >>357
あたしは文の幻想風靡(Lv10)とほたての姫花無双(Lv10)でフィニッシュ。たまに撃ち漏らしが出てくるので
そいつは霊夢のホーミングアミュレットで片付ける。
敵にターンを回すと上手に焼かれてこんがり肉になってしまうので速攻で怒涛の全体攻撃ラッシュをやった方が良い。
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 16:35:27 ID:J9FDw3r20
- >>357
ウィザードワンド・ヤサカニ・天狗の仮面を装備させてiniを80近く上げた幽香のアポカリプスパークで一確してる
AGLも50近く上げておけば先制を取れる
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 16:41:11 ID:MRHC5soc0
- こうして見ると、全員が違う方法でドラゴンを狩っているのか。たまげたなあ。
狩り方でプレイヤーの感性が垣間見えるな。
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:05:40 ID:l1uHjiJw0
- 神奈子様でも一確とはいかずともミシカル御柱で1100位出せるんだよな。
アルティメットとかグラウンドゼロ誂えてやれば神徳で一確も可能だと思う。
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:19:37 ID:MRHC5soc0
- さすがは神奈子様やでぇ…。とりあえずウチの神奈子様はアルティメット持ちなので試してみようかしら。
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:32:28 ID:xacrTa4Q0
- ドラゴンは幽々子の墨染めで2500くらい食らうからそれで無双してるな
小悪魔も4000以上出せるけど範囲選択がめんどいから全体魔法の方使ってる
魔法は必中だしMPも多いから雑魚狩りは魔法キャラの方がいいかもしれない
あとよくMPタンクにアリスとメルランセットって見るんだけど
ある程度のレベルならアリスの自己回復で一人でも十分MP回せるんじゃないかな
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:43:05 ID:l1uHjiJw0
- >>367
ん〜、まあただ狩りたいだけならそれでもいいんだけどね、みすちー使いの自分としては二人分のMP管理となるとメルランの方が都合がいいわけですよ。
あとメルアリ永久機関っても常に同時に運用してるわけじゃなく、メルランのMPが切れたらアリスを表に持ってきてマジックチェンジ、あとは自前の魔力補給とメルランのMP供給でアリスのMPが全開するまで面に置いて、回復しきったらまた裏に戻すって感じかね。
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:46:33 ID:MRHC5soc0
- やべぇよ…やべぇよ…。
神奈子様の足の遅さが祟って、神徳を出す前に焼き神奈子と化してしまう。
天狗のお面とピアスの同時運用といった工夫が必要だな。
もうちょっと速く動く事が出来れば…。背中の注連縄を取り外したら良いじゃないんですかね…。
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:49:16 ID:xacrTa4Q0
- >>369
遅いキャラで狩るときは椛か静葉安定これで速度110くらいでも先制とれるはず
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:51:31 ID:ys1o0BsU0
- >>367
多分大体の人はそれでもいいかもだけど、俺の場合は振り方が極端なので、前衛のMPが少ないから操作が面倒。
なので基本はメルランだけで、MPが低くなったときにアリスと一人を交代して回復してる。
具体的には500未満になったらアリスを出す、MPのやり取りを2回する。
アリスのMPが満タンで、メルランのMPもアリスの最大MP近くの時にアリスを下げる。
のローテで回してる。効率としては悪いだろうけど、個人的にはこれが楽になってる。
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 18:06:54 ID:MRHC5soc0
- >>370
そーなのかー。静葉姉貴はともかく犬は全く育ててないので前線には出せないんだよなあ…。
静葉姉貴もレベルが68くらいしかないから焼き静葉になったら即死する可能性も否めない。
敵にターンさえ回さなければ良いんだから天狗のお面を装備させるか。
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 18:52:21 ID:l1uHjiJw0
- 妖夢の左手に何もたせるか悩むな・・・・。
単純に叢雲で打点稼ぐのもいいがミセリコルデで命中と回避を補強するのも悪くない。
多少威力は落ちるがジャマダハルで速度上げるのも直接火力に繋がるから強い気がするんだよな・・・・。
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 19:31:17 ID:MRHC5soc0
- 妖夢くんは単純に火力アップで良いんじゃないかしら。
言うほど命中も悪くない。
妖夢くんにもうちょっと範囲攻撃スキルがあれば良かったのにな。
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 19:35:43 ID:l1uHjiJw0
- >>374
ん〜、個人的には切り込みスキルの方が欲しかったかな?あの子実はスキル使うよりバフ掛けて殴ったほうが強いから・・・・・・・。
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 19:46:12 ID:MRHC5soc0
- 妖夢くんには移動攻撃系が無かったんだっけか。近付かなきゃ当てられないスキルが多い
妖夢くんには少々辛いところがあるな。リーチの短さが如実に表れて大変だぜ。
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 20:09:57 ID:l1uHjiJw0
- >>376
人参装備させりゃいいんだろうけどねぇ、人参は萃香も欲しがってるし移動したい時だけ持ち帰ればいいだけだから特に誰ならってアイテムでもないんだよな〜。
実質輝夜専用の龍の珠とかブッ壊れかゴミかのどっちかにしかならない八咫鏡なんかよりよっぽどボスドロップに欲しかった・・・・。
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:02:36 ID:MRHC5soc0
- ヤタノカガミ(何故か変換できない)も修正されちゃったし…。
追加ボスのレアドロップの性能が何か足んねえんだよなあ…。
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:36:34 ID:l1uHjiJw0
- >>378
八咫鏡は存在そのものが不可解。
なんであんなもの用意しようと思ったんだろう?
ボスに効かない時点で使い道は対人戦しかないにもかかわらず対人戦をあっさり壊す性能与えるとかマジで何考えてるのかわからんかった。
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:42:28 ID:VTp1lkM60
- >>379
必須キャラにボス属性付与の小悪魔をいれさせるため、…なんて邪推してしまった。
しかし…チルノはどうやって運用すればいいんだ…凍結はやくたたんし
たとえ凍結できてもそもそも速度重視の5人パーティ制じゃクラッシュドアイスなんて使い道がない
せめてコキュートスの性能がレティと同じなら…
結局キャラソ下から3番目じゃ上方修正とかしてくれないってわけかい
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:53:06 ID:MRHC5soc0
- チルノはレティに株を奪われてるような気がするんだよなあ…。
所詮はサイキョーなのか。disfact兄貴に嫌われてるんじゃ強化も望み薄だ。
チルノの未来は暗い。
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:00:58 ID:l1uHjiJw0
- >>380
チルノはレティと一緒に運用すると強化の準備が楽になるからちょっと便利、フリージングポイントも結構効果でかいしね。
あとレティに吹雪起こしてもらうと元気になる。
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:03:21 ID:L8BGoPWg0
- >>379
案外、対人戦で使用禁止装備になったりする予感
まあそもそも対人戦自体が現仕様だと崩壊確定だろ
>>380
キャソで順位がアレだった古明地姉妹と布都の運命は…
せめてこの前の高レベル武器アンケートみたいにキャラの方もアンケートとって欲しい
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:19:17 ID:MRHC5soc0
- >>383
さとり→心が読めるので敵のデータが分かります。
こいし→潜伏スキルがたくさんあります。
布都→太ります。
嫌な予感しかしないんだよなあ…。
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:25:18 ID:VTp1lkM60
- >>382
うーん…やっぱりレティと一緒に運用するの前提になるか…
単騎で運用できるようにはもう諦めたほうがいいのかねぇ…
>>384
さとりとこいしはともかく布都は追加された七夕の内容がアレだから…
ネタキャラ枠になりそうな悪寒が…
技もだが装備格差も気になるしなぁ…
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:30:51 ID:L8BGoPWg0
- >>385
むしろレディは単騎運用出来るがチルノの方は…
あと同じ枠のはたても割りと強性能だから弱い方では心配してないな
わざわざ採用しておいて弱キャラ調整はしてこないと予想
ただその前に既存のキャラを追加キャラスペックまで強化してくれと…
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:34:21 ID:MRHC5soc0
- 布都は炎と水の魔法が使えそうな気がするんだがな。神子が訴訟しかねないほどの
壮大なネタキャラ化は避けて貰いたいところだな。
そもそも布都には何を装備させるんですかね…?
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:08:00 ID:kUIPLPPY0
- あんまり期待はしない方がいいんじゃないですかねぇ、後で辛くなるだけだし・・・
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:26:24 ID:MRHC5soc0
- キャラソートくんが全てを無言で語ってるんだよなあ…。
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:40:24 ID:ys1o0BsU0
- 次の追加キャラはきっと、「小悪魔とはたてが強すぎ。」
という意見が大変多かったので弱くしました。てなパターンじゃないか?
まぁこうなるのは勘弁だけどね。否定しきれないのがなんとも…
それはそうと、レベル上げは雑魚を狩り続けるか、ボスを狙い撃ちするかが悩ましいな。
雑魚はドロップの処理に時間を食うし、ボスはメルランやアリスを入れる余裕が無いから、
戦闘後に青ポ飲まないと長期戦闘ができない。こういう時使用キャラが偏ると面倒だな。
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:47:40 ID:MRHC5soc0
- >>390
そんなオンゲーの糞運営みたいな事をするのだけは止めてくれよ…(懇願)
あたしは雑魚派ねえ。フィールドの敵を全滅させたらエリア移動して敵を復活させる行動の繰り返し。
ボス敵相手だと倒す敵が1体しかいないので、どうも作業感が出てくる。
アリスやぬるぽを入れる余裕が無いので、主力のMPが切れたら帰還、ドロップ品の売却などを行ってる。
そしてMPが切れた時を一つの区切りとして見、続けるか休憩するかを決めてるな。
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:49:04 ID:L8BGoPWg0
- 良くも悪くも今回の追加キャラがぶっ飛び過ぎてて
次も強キャラかまたは反動で弱キャラかという懸念が出てしまってるからな〜
いやアッパー修正で全キャラがワンチャン強キャラってレベルまで強くなるのが理想的だと思うけど
>>390
これで弱くしたらますますキャラシで強弱決めてるって言われるからそれは流石にしないと思うが…
あんだけアマギツネ強い強い言われて弱体化修正しても相変わらず上位武器だし
キャラ愛による露骨な調整が隠せてないのがまあ…
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:57:34 ID:MRHC5soc0
- 射命丸は主人公だから、強キャラであり続けるのも無理はない。逆に主人公が弱すぎると、○○の方が主人公じゃね?と言われちゃうし。
何気にダメージを受けた時の(> <)も面白い。
しかし、はたてと犬の強キャラっぷりは少々逸脱している気がするんだよなあ…。
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 06:08:54 ID:zlELCVuc0
- >>391
今回のはテストも兼ねた仮実装だから修正前提のはずだぞ。
んでこっからさらに強くするとか狂気の沙汰だし弱体化はするだろうな。
>>393
このゲームに主人公なんていないぜ?各々の嫁が主人公さ。
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 06:36:20 ID:UfQNzxtk0
- >>394
公式の文の紹介に今回の物語の主役と書かれている
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 10:18:06 ID:hbJwowuk0
- >>395
パケ絵に居るのは射命丸だし、最初に操作するキャラも射命丸、ラスダンに至っては射命丸が居ないと入山拒否など
文が主人公級の扱いを受けている事に間違いはない。
disfact兄貴もそんなに天狗が好きなら、文・犬・ほたてでキングギドラみたいな三つ首のキャラでも作れば良いんじゃないですかね…。
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 10:41:01 ID:aTKAnnHc0
- >>396
そんな事言ってたら、次のイベントのダンジョンのボスに出てくるかもしれんぞw
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 10:49:55 ID:i.I8uMgY0
- わざわざ好きじゃないキャラ弱キャラで出すなら出さなくていいってそれイワナ、書かなかった?(半ギレ)
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 10:52:25 ID:hbJwowuk0
- むしろ裏のラスボス級だと思うんだぜ…。
首が三つあるから1ターンに3回行動とか、引力光線で何処に居てもダメージになるとか、HPが0になると機械化して復活するとか、
まさに嫌な予感しかしない。それでもdisfact兄貴ならきっと天狗のキングギドラを作ってくれるはず…!
まあどんなに強化してもチェンジザセオリーくんの前では文々。新聞同然。簡単に引き裂かれてしまうんだよなあ…。
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 11:01:53 ID:hbJwowuk0
- >>398
嫌いなキャラでも出しておかないと売り上げが伸びないんだよね、それ一番言われてるから(迫真)
真に嫌われてるのは参戦すらさせてもらえない三月精や大妖精ではないのか!?
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 11:33:25 ID:1R8JjZ6IO
- そのうちセオリー無効ボスとか出そうだよなあ…と言うか全体解除(バフデバフ設置解除)が出そう
それかセオリーされたらカウンターで全体10割攻撃か
…攻撃スキルに反応して超威力カウンターしてくるボスとかもありそう(敵味方通常攻撃のみで攻略可:文推奨ボス)
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 11:37:01 ID:a7N12ChU0
- 三月精は知らんけど大妖精は参戦しない事で保護されてるとも見れるがね。
普通の妖精よりいくらか強いだけで、それ以外特筆することも無いから、
出すならば強くしたいけど、強くすると原作の強さからしておかしい。
じゃあ出さないでおこう。ってな感じじゃないかな。表にしなきゃいくらでも強くしていいからね。
それか批判があまり出ないような強さ(スキル)を考えるのが面倒とか。
過去に誰かさんが妖精、特に大妖精にオリジナルの強スペル満載とかやっちゃったから、
やりすぎると向こうと同じように罵声の嵐になるし。
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 11:37:06 ID:hbJwowuk0
- >>401
ボスに対しチェンジザセオリーすると超カウンターとか背筋が凍りつくな…。
てゐの存在価値がぐんと低くなりそうですね…たまげたなあ。
通常攻撃のみでしかダメージ通らないとか魔法キャラが死滅するんだよなあ…。体力的にも出番的にも。
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 11:49:28 ID:hbJwowuk0
- リリーくんも「春ですよー」くらいしか特徴が無い妖精だったが回復を得意とするキャラと化して参戦した。
大妖精くんも何かしらの型に嵌めれば良いんじゃないかしら。経験値とドロップ率を上げるスキルや
カリスマもどきスキルといったパッシブだらけにするとか。大妖精の強さ的に無茶苦茶強くするわけにもいかないので
ほたてのように、妖精が沢山いるとパワーアップみたいで良いんじゃない?
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 12:48:17 ID:NA/lcSWk0
- >>402
こぁぁぁ・・・・・・・。
ソート的には大妖精も結構上の方にいるしな、七夕の当選キャラが大妖精だったら小悪魔バリの優遇で酷いことになってたかもしれんな。
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 13:22:15 ID:j7UxFbtk0
- 儚く散っていった本編黒キャラ達(+超越者)と何回でも戦える……
そんな施設が欲しい
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 13:42:27 ID:hbJwowuk0
- 超越者とは何度も戦えるんだよなあ…。
あたしは本物を黒カラーに出来るシステムが欲しいんだぜ。
黒てゐとか多田野2Pカラー。
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 13:44:35 ID:eDFUX2vA0
- はたての専用武器を作ったんだけど
今さらながらなぜに専用武器3つもあるんだろう
今後他のキャラのも増えていくのかな
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 14:01:21 ID:hbJwowuk0
- 実験なんじゃないかしら?いつもは専用武器が1つしかないけど3つ用意したら
プレイヤーはどんな反応を示すか的な。それともお気に入りだから単に優遇しただけか。
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 14:40:54 ID:j7UxFbtk0
- 主人公がラストで敵にまわるってのは
やっててLeafのうたわれを思い出したよ
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 14:46:19 ID:aE2majlw0
- >>408-409
正直に言うとはたての武器が3種あっても選択肢はほぼ一択な気がする…
あの選択肢じゃわざわざ使い分ける気も生産する意味も殆ど無い
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 15:07:27 ID:hbJwowuk0
- 自分が考える運用法に合った専用武器を作らせようとdisfact兄貴は3つも用意したんだろうけど
基本的に銀河ロイド一択なんだよなあ…。せめて魔法攻撃力UPを統一していればな…。
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 15:21:12 ID:aE2majlw0
- >>412
武器アンケートでマルチスティックが強いって投票が入っている理由なんて一発でわかるのに魔法攻撃力を3種で分けてしまったからな〜
付加スキルもダブルジャーナリズム強化でますます銀河ロイド一択だな
というか銀河ロイドの攻撃力は150もあるのもおかしい
同じ魔法系キャラの専用装備だと100前後
あと依姫や鈴仙みたいな魔法攻撃力しか補正無い専用装備とほぼ同じ攻撃力+付加機能付き
しかも魔法攻撃力も銀河ロイドの方が高いとか露骨に優遇されてる
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 15:34:43 ID:a7N12ChU0
- 物理タイプの剣、槍、鈍器等と同等クラスの攻撃力なのは納得いかん。
まぁコレはアマキツネにも言える事なんだけどね。
何回も言われているけど、Lv9武器の格差を無くして欲しい。
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 16:13:15 ID:hbJwowuk0
- >>413
素材が足りない人は性能が低い専用武器をどうぞ的な感じなのかしらね。
素材が乏しい人でも専用武器が手に入るようdisfact兄貴の配慮である可能性が微粒子レベルで存在している…?
>>414
一応、各武器ごとにそれぞれ違った特徴があるんだが攻撃力を統一されたら
差別化されてないように見えるんだよなあ…。
というか専用武器に○○種族に○%ダメージとか要らないんだよなあ…。攻撃力が高いだけの武器になるじゃないか。
秋姉妹からの訴状の到着を神妙に待て!
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 16:36:23 ID:TBewZq7.0
- もうこうなったら本家と同じく名刺ドロップを実装しようか・・・武器はスロット数で調整すればよし!
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 16:43:20 ID:hbJwowuk0
- 武器にスロット数の要素を追加か…。モンハンか何か?
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 17:01:50 ID:i.I8uMgY0
- Lv9の誰得効果修正だけで大分変わるんだよなぁ…
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 17:25:13 ID:aE2majlw0
- >>418
専用装備に加えてスキルの方もそうだけど作者のやる気(キャラ愛)がどこまで持ったかがわかってしまう格差なんだよな
主に専用装備のやっつけ付加効果、キャラごとのスキル配分はキャラソ結果見た後だと納得されてしまうという…
で追加キャラはキャラソ上位+ある程度全体のバランスが判ってきているのに明らかな強キャラ調整なんだからそりゃあ不満も出るわ
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 17:27:15 ID:lzXluwYU0
- >>415
言葉が悪かった。攻撃力は格差はあってもいいけど、アマキツネ、はたての武器みたいに、
一般的な武器より高い攻撃力がおかしい。ってのと、
Lv9武器の追加効果が物によって格差が酷いから、そっちを無くして欲しいの。
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 17:43:55 ID:hbJwowuk0
- >>419
これは古明地と物部が弱キャラ化するフラグですね…。
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 18:25:18 ID:aE2majlw0
- 作者が選んだ布都はまだ希望が持てるが…
10月のイベントは小規模で11月に今回のイベントの続きらしいから10月のアプデは既存キャラの修正が欲しい
チラ裏
パッチェさんと神綺様を並行して使っていたら
各最高火力スキルの性能がクアッド>>>賢者の石だった件
消費MPと無属性がある以外は範囲、詠唱時間、威力などクワッドの方が上だった
これが超ダメージとダメージの差か…
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 18:27:51 ID:JyiJKKcc0
- もうバランスなんて手を掛けるだけ時間の無駄だから新要素の家とか何かが欲しい
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 18:30:12 ID:hbJwowuk0
- 10月は小規模イベントなのか。またお絵かきでもやるのかしら。
もはや紫もやしの立つ瀬が無いじゃないか(困惑)
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 18:35:30 ID:hbJwowuk0
- >>423
好きな家具やハニワ、捕まえた昆虫を部屋に置いたり壁紙や床を変えてコーディネイトしたり
他プレイヤーを家に招いたり出来るようになれば良いと思う。
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:03:29 ID:0nYYPPNg0
- >>425
セーブしないで閉じたら怒られるんですね
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:05:11 ID:eDFUX2vA0
- 164パッチ来たね
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:05:48 ID:zMoJL7m.0
- リセットすると超越者に叱れるのか…。
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:11:52 ID:zMoJL7m.0
- >>427
日付が変わる前にイベント終了か…。まだ粘れると思っていたんだがな。
ろくに神珠も回収できなかったんだよなあ…。
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:14:11 ID:lzXluwYU0
- あるある。まぁ作者が終わらせたときが正式な終了だし仕方ない。
と言いたいけど、できれば終了1時間前ぐらいに告知があれば…とも思っちゃうよね。
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:16:16 ID:hRFvujR60
- まだちょっとしか交換してないのに・・・
残ったくじは売るしかないのか
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:20:57 ID:zMoJL7m.0
- >>430
サイトとかゲーム画面とかにイベント終了までのカウントを付けてくれればな。
もうひと頑張りも出来ただろうに。さあて、ここからは経験値1.5倍さね。レベル上げでもしますか。
>>431
交換する場所が無くなったので、もう売るしか使い道は無いだろう。
5等とかだったら普通に売れるが1等や2等のくじは何だか取っておきたくなる。
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:35:00 ID:0nYYPPNg0
- 宝石類2000ずつ貰ったしランク1位取ったし余は満足じゃ
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:44:22 ID:JyiJKKcc0
- 今回のイベントでわかったのはやっぱイベントするならユーザーの何か個性が見れるものがいいな
全然イベントって感じがしなかった
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:49:29 ID:zMoJL7m.0
- さりげなく花畑に入れなくなってるんだよなあ…。
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:59:09 ID:1rDVMEDM0
- >>429
まぁ最初のイベントは終了日になった瞬間終わった事を思えば長いくらいだ
…告知が欲しいのは事実なんだがな…
あってもどーせツイッターでしか告知しないだろうけどさ…
チルノとかあんな露骨に嫌いですオーラを振りまいて冷遇するならもう出さなきゃいいのに…
あそこまで冷遇されると黒い薬を別のキャラに使いたくなってきちまう…
もう汎用武器の制限なくしちまえよ…
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:14:16 ID:zMoJL7m.0
- チルノってそんなに冷遇されているのか…。氷の妖精だから待遇も冷たいのか。
disfact兄貴のチルノ嫌いは一体何処からくるのか。
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:18:35 ID:Y/J8sezo0
- どうでもいいけどレベルランキングの順位が地味に変わってるな
99レベルでも経験値が蓄積されるからその順か名前のアルファベットに変更かな
あとレベル上げはピテクスや鳥ボスとかを瞬殺するのと
沈没船の残留思念がいるとこをセーブリセットで狩るの考えたけど
一番効率いい場所はどこなんだろうか
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:22:53 ID:zMoJL7m.0
- レベル上げは相変わらずレイサナ軍歌でドラゴン狩りをやっているが…。
他に良い方法があるのなら御教授願いたいね。もっと楽にレベルを上げたいなんだよなあ…。
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:33:53 ID:YeOaeQy20
- >>437
魔法攻撃スキルがないのにやたら魔法攻撃倍率にリソースが割かれてる。
穣子の命中もそうだが明らかにパラメータ倍率が最適化されてないキャラがチラホラいる、主にソート下位辺りに。
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:42:33 ID:Y/J8sezo0
- 残留思念をはたてのみで1分間狩って大体30万くらいの経験値か
修正前のヤッサが1分間で70万くらいだったはずだからそこまで悪くないかもな
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:42:42 ID:1rDVMEDM0
- >>437
スキルに凍結が多いが凍結自体が使いにくい、凍結中に大ダメージのクラッシュドアイスは
凍結が殴られたらすぐ溶ける仕様と相まってそもそもこのゲームのシステムとかみ合わない
専用武器も高確率で凍結とだからこのゲームの仕様と(ry
リフレクションの弱体化はまぁ仕方なかったがだからといって攻撃力がインフレ気味なのに
HPが低いチルノがダメージ覚悟で敵の攻撃を受ける事自体が自殺行為
…書いてて悲しくなってきた
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:42:53 ID:GEHCBNgU0
- SAGE君はいつまで大文字なんですかねぇ…(困惑)
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:49:50 ID:eDFUX2vA0
- >>440
配布当初は途中までしか進めれなかった様だし調整不足はあるかもね
専用武器ももうちょっと何とかってのがあるし
小悪魔がやたらLv10武器いろいろ装備できたりするのは他のキャラも今後そうなる布石かと思いたい
キャラの味付けは作者の自由だけどちょっとなぁと思うことがある…
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:53:52 ID:zMoJL7m.0
- >>440>>442
なるほど、魔法攻撃は必中なのに命中が無駄に高い魔法タイプの穣子のように
チルノもステが噛み合わないのか。そして凍結の糞仕様のせいで真価を発揮できず
体力も低いのでカウンターも活きない…。何だこの扱いは…たまげたなあ。
>>441
残留思念も美味しいのか。残留思念だけが出てくるのは2Fの謎エンカウントのところのみかしら?
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:51:51 ID:TBewZq7.0
- キャラソートさえ見なかったらここまでモニョモニョしなかった気がしないでもない
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 22:22:42 ID:zMoJL7m.0
- キャラソートくんの功罪は大きいでぇ…。
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 03:45:34 ID:CK1r24Q20
- >>442
とりあえず次のパッチからレティに色々面倒見てもらえるようになるっぽい。
レティが死ぬほど嫌いだってんならまぁ、うん・・・・。
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 06:05:27 ID:Z2YkH9660
- >>448
つまりチルノ単体運用は諦めろ、と…
チルノ自体を強化しようって考えはそもそもないってわけか
チルノ入れようと思ったらレティの分の枠も割かないといけないわけか…
しかしせっかく経験値1.5倍になったのに第一候補だったヤッサがああなったのが本当に悲しい
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 07:43:55 ID:XkPyzIFQ0
- こうしてみるとチルノの冷遇っぷりが如実に分かってしまうぜ。
しかしキャラソート最下位の早苗くんの方はそれほど酷い扱いには見えない。
小回りの利く攻撃技がグレイソーくらいしかないが。
修正前なら30万ほど貰えた筈なのにな。
ちまちまとドラゴン狩りでもやりますかね。
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 07:44:34 ID:XkPyzIFQ0
- sage忘れたんだぜ。
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 07:55:50 ID:CK1r24Q20
- >>450
ヒント:装備品
サポート系のキャラは意図的に冷遇しようとしない限りは目に余るような格差はつきづらいからね。
チルノも作者が嫌ってるから弱くされたってより、パラメータを設定してる段階では魔法攻撃を視野に入れてたが、いざスキルを与えようという段階にそのことを忘れられていた、つまり嫌いってよりどうでもいい存在だったってことだな。
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 07:55:52 ID:kS1oigV20
- >>450
早苗と魔理沙が冷遇されていないなんて冗談はよして下さいよ
初期頭装備のステ合計が6なのは(普通は合計12)キャラソ最下位2名だけなんだぜ…
藍も駄目なバランス成長型の典型例、諏訪子は実質使用率連続最下位取るほど微妙スペック、チルノはご覧の有様
これら知った上で今度はキャラソ上位のスペックを見ると…うん
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 08:04:40 ID:vdttomyg0
- >>452>>453
デデドン!(絶望)
なるほど、装備品か。早々に別の装備に変えたので気づかなかった。
乱射魔は下から三番目か。妙に弱くてもおかしくない。
そして守矢は壊滅気味だなあ。諏訪子のスキル構成はどうも使いにくいと思っていたが道理だな。
ほんま神奈子様だけが頼りやでぇ…。
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 08:10:23 ID:CK1r24Q20
- >>454
まあ諏訪子様も使いづらいだけでさほど弱くはないがな、全体魔法もあるしマルチも使えるから使おうと思えば使えるレベル。
逆に神奈子様は打点は高いが足が遅いから最終的な火力としてはちょっと伸び悩むのよね。
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 08:23:27 ID:vdttomyg0
- 諏訪子は物理の範囲攻撃が無いからねえ…。物理系のスキルは全て単体だし(手長足長を除く)
だからといって素早さに勝る諏訪子に範囲攻撃を持たせると、今度は神奈子様が役に立たなくなってしまうジレンマ。
この辺の匙加減は難しいな。
おう諏訪大戦の範囲をもっと広くするんだよ早くしろよ。
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 08:30:03 ID:kS1oigV20
- あと早苗の悲しい点として微妙過ぎる攻撃スキル、中途半端な回復スキル、唯一高性能なのはバフスキルだがリリーホワイトという壁が待っている罠
>>455
使いづらい時点で損してるとも言えてしまうのがまた…
完全に下位互換が無い以上は上位陣がお手軽強キャラ状態だから「特定条件を整えれば強い」というのは全キャラに当てはまりそう
個人的に面倒いけど強いシナジーだったのは衣玖+てゐ+鈴仙+永琳+戦士系キャラで雷属性連打
ただこれするぐらいならファイナルポイズン+幻想風靡の方が絶対楽だし、PT制限も少ない
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 08:43:00 ID:vdttomyg0
- 早苗くんの九字刺しは当てづらいし詠唱も長いし、範囲回復も無い。
そんな早苗くんだが、ウチんとこじゃ一番オーラに近いんだよなあ…。
というか敵から金をカツアゲするスキルがあったが、あれって使いどころあるのかしら?
以前、カツアゲしても80円ぽっちしか得られなかったんだが。
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 12:11:23 ID:Dkhkpgxg0
- つーか ていが持ってる アイテムを盗むスキルは
一個しか盗めないのかよー
確率低くても全部盗れるようにしろよー(必死)
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 13:00:54 ID:vdttomyg0
- てゐのパッシブを他のキャラが持つパッシブの上位互換なら、まだ陽の目を見られるだろうに…。
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 16:59:01 ID:alyMIRdk0
- >>460
ていのパッシブってと動物特効とDexボーナス、後は潜伏維持攻撃だったと思うが、特効とかDexが他より多いくらいじゃどうにもならんだろ。
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 17:32:36 ID:LsDmHmKQ0
- このゲームってネトゲ?
どのくらい人口いるのかな
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 17:38:25 ID:vdttomyg0
- >>462
ネット環境必須だかネトゲではない。オフラインゲーム。
しかし、たまにあるオンラインイベントがあり全員で一つの事に取り組むのだが
別に各々のキャラを同期させるわけではない。
プレイヤー人口は300人くらい?
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 17:41:43 ID:GHqlBnv60
- ところどころがネトゲ風味なだけで基本オフラインのRPGだよ
今のところ月一くらいでちょっとしたイベントがオンライン要素(ランキングやメッセージ送信程度)
あとそのうち対人戦を予定してるけど予めPT構成とAIを登録しておいてそれと戦うシステムだから、同期をってどうこうするもんじゃない
はっきりした人口は知らないけど昨日までやってたイベントの参加人数は160人ちょい
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 17:42:13 ID:vdttomyg0
- >>461
うわあ…これだとどうにもなりませんね…。たまげたなあ。
やはりチェンジザセオリーくんが居ないとてゐは輝かないんだよなあ…。
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:40:01 ID:vdttomyg0
- 戦闘に出るパーティー5人全員をババアにしたいのだが、
このゲームの登場人物だけで5人揃えられるのかしら…。
あとロリババアは抜きで。
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:45:51 ID:RcOvePkc0
- 何をもって婆にするのかしらないけど人間以外は大体婆だよよかったね
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:46:35 ID:CK1r24Q20
- >>466
紅から風までステージボスは全員いるから、その中におメガネに叶うのがいなければ無理かな。
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:57:06 ID:vdttomyg0
- この分だと無理そうだな。夢は寝て見るなんだね仕方ないね。
レベル上げ作業に戻るべ…。
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 20:06:53 ID:5AY/1B6M0
- 5大老のうち4人はいるじゃないか
いない人の変わりは八雲2人でも入れておけば良いんじゃないですかね・・・
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 20:43:10 ID:vdttomyg0
- >>470
ん?そんなに居たっけ?三人だけかと思ってた。まあ白蓮は居ないのは分かるが…。
というか白蓮が居たらこっちが死ぬ。嫌いでね。
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:10:25 ID:5AY/1B6M0
- >>471
八意永琳 恐らく年齢的にはダントツで東方ではトップクラス
レミリアの500年でさえ自分の歴史で割ったらゼロ発言からも
八雲紫 求聞史紀の記述から千年以上前から存在が確認されている
八坂神奈子 神話時代からの神なのでその年齢も推して知るべし
元ネタから考えると実はてゐよりちょっと年下(神奈子の元ネタの建御名方神はてゐが助けてもらった大国主命の息子)
西行寺幽々子 設定から千年近く亡霊をやっていると書かれているが元ネタから考えると年齢は千にちょっと届かない位
実はもこたんよりちょっと年下
神のEDから言い逃れ出来ないレベルでBB(ry
----ここまで5大老------
あと一人はご自由に
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:14:35 ID:vtmziVbw0
- そういえば輝夜って何歳くらいなんだろうな
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:18:16 ID:vdttomyg0
- >>472
おお、ありがたやありがたや。幽々子が盲点だった。
ふむ。残り一人は自由枠として定期的に入れ替えよう。
とりあえずアリスでも放り込んでおこうかしら。
ヤゴコロがダントツの年寄りなのは、骨が1億歳だとのたまったからかしら?
とはいってもそれは、へべれけ状態での発言らしいわね。
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:22:10 ID:vdttomyg0
- >>473
永遠を生きるとテロップくんが言ってるくらいだし、月の都が出来た頃には既に居たんじゃないか?
マジレスするとヒトとサルが別れたのが約700万年前だから
700万年以上前から生きているとするなら人ではなくサルなんだよなあ…(意味不明)
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:44:47 ID:Z8jLRzOk0
- なんか……
オンラインマップでランダムに
登録してる他のユーザーが使ってるPTが表示される機能あるだろ?
適当に話しかけてたら 平均レベルが0で PTメンバーが文のみで構成されたやつがいたんだが………バグか?
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:45:02 ID:vtmziVbw0
- >>475
どうみてもゆゆ様とかより圧倒的に年上っぽいな
年も基準にならない上見た目はみんな若々しいのに何を持って五大老を決めたのか
神奈子?非想の紫?しらんがな(´・ω・`)
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:58:02 ID:5AY/1B6M0
- >>477
年齢だけじゃなく外見と言動かららしいぞ
妖のゆゆ様はまごうことなき少女だったのに永でBBA化
求聞史紀では自分はまだピチピチだと言い張る
止めは神のEDで言い訳不可レベルにw
どうしてこうなった・・・
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:01:05 ID:lT3zxVa20
- >>474
てゐが因幡の素兎伝説の兎本人だとすると大体180万歳以上だったと思う
幻想郷の年齢の平均は大体永遠亭のせいですごいことになってる
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:22:40 ID:vdttomyg0
- >>476
それは自分も見かけたな。何かのバグだろう。
しかし何故射命丸なんだ…。
>>477
おう神奈子様だけディスるのやめろや(迫真)
暴れんなよ…暴れんな…見た目もババアな神奈子様の事が好きだったんだよ!
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:25:31 ID:Z8jLRzOk0
- 外見が年齢本来の姿になった幻想郷とか
想像するだけでこえー
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:26:05 ID:Z8jLRzOk0
- 誤爆!すまん
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:28:35 ID:vdttomyg0
- >>481>>482
誤爆とは思えない精密爆撃なんだよなあ…。
>>478
亡霊少女(大嘘)
テロップくんはいつまで嘘を言うつもりなんですかね…。
少女と表示しないと西行妖の根元に埋めると幽々子に脅されてる可能性が微粒子レベルで存在している…?
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 23:22:16 ID:vdttomyg0
- >>102
今テレビを付けたらSKE48がゲストに出ていた。電通のゴリ押しも酷いな。
電波は国民の共通財産だっつってんだろ。ほとほと閉口させられる。
そもそもSKEって何の略だよ、さなえ こちや イースタン の略か?
推しメンつくってくださいだってさ。
じゃあ俺は岡崎夢美で。
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 23:23:08 ID:vdttomyg0
- Oh…。まさか自分も誤爆してしまうとは…。
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 03:20:17 ID:htpIQMB.0
- >>480
九尾の狐は紀元前2〜3世紀辺りから存在確認されてるから藍しゃまも実は相当な御歳。
九尾の狐は飽くまで種族名であり、妲己や華陽夫人とは別人と考えても齢一万年を生きた狐が化生化したものと言われるあたり、その年齢は押してしるべし。
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 08:56:18 ID:y3DEbpA.0
- 九尾の狐って大神のボス妖怪か何か?(無知)
乱射魔も相当な年寄りなのか。そんな年寄りを式神化して使役する紫はもっと年寄りか。
意外と年寄りが多いものだな。もし全員が見た目どおりの年齢になっていたら目も当てられない
惨劇になっていただろう…。人間と妖精くらいしか直視できなくなるな。
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 09:17:48 ID:mySW3maMO
- >>487
ヒント:妖精は自然そのもの
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 09:25:20 ID:htpIQMB.0
- >>487
つってもチルノだって120年くらいは存在してるっぽいけどな。
逆にメディスンは実年齢的に十数年足らずと人間勢より若かったりする。
妖夢くんスキル使って戦う分には左手の攻撃力は関係ないみたいね。
それ考えるとジャマハダルが一番火力貢献できそうだな。
伊吹瓢持たせて泥酔プレイさせるなら流石に叢雲とかで打点上げた方良さそうだが。
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 09:32:45 ID:y3DEbpA.0
- >>488>>489
チルノって戦前から居たのか…(困惑)
妖夢くんは範囲攻撃が無いせいかとても扱いにくいんだよなあ…。
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 09:46:45 ID:MwX8pvm60
- ついでに言うと、チルノは因幡の素兎のお話も知ってるからもしかしたら…
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 09:53:20 ID:htpIQMB.0
- とりあえず妖夢、みすちー、早苗、えーりん、神奈子様のパーティでクイーンを討伐。
状態異常耐性強化は役に立たなかったよ。
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 09:55:33 ID:y3DEbpA.0
- さすがにそれは無いと思いたい。多分盗み聞きして知ったんだと思う。
でないとレミリア(笑)になっちゃうヤバイヤバイ。
あれだけ長生きして頭が悪いのは解せぬ。まさか、
チルノは長生きしすぎて痴呆を患っていた…?
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 10:01:05 ID:y3DEbpA.0
- >>492
ガスマスクとかを付けてても、そんなものは無かったと言わんばかりに毒されるからね仕方ないね。
毒による攻撃力低下が嫌なら逐次回復スキルを使うしかない。
意外と神奈子様を運用している人が多いのね。たまげたなあ。
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 10:16:49 ID:3AUnZ0bU0
- >>493
二次に毒されすぎだ、チルノはそこまで頭悪くないぞ
少なくとも本来死の概念がない妖精が死について悩む時点で相当の異端
まぁ思慮が浅いのは事実だが
>>494
ガスマスクとは一体…うぐぐ
そういや諏訪子だが登場シーンからして神奈子のオマケだったあたり
強さも察するべきだったのだろうか…?
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 10:25:56 ID:htpIQMB.0
- 感想としてはまず妖夢くんの火力が筆舌に尽くしがたかった、打点300の専用武器は伊達ではない。
みすちーはブラインドナイトバードで忙しかったし、早苗は山のサンクチュアリをあっさり破られ殿の神奈子様を癒し続ける簡単なお仕事でした。
えーりんはサポートショットとサンクチュアリが破られた場合の保険として登用したが案の定毒の治療に忙殺されることと相成った。
神奈子様は火力と雑魚の散らし、クイーンのバックアタックのカットと多くの役割を振ることになったが期待裏切らず想定どおりの活躍をしてくれた。
神奈子様も速度120くらいまで強化してやると火力としては充分機能するね、個人的こだわりで天狗の仮面は使わなかったがそれでも十分運用に不足はなかったね。
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 10:26:55 ID:y3DEbpA.0
- >>495
映姫に説教されたから、死について考えるようになったのよ。後の作品では忘れてるようだが。
説教されなきゃ一生考えなかっただろうよ。
ガスマスクは猛毒の沼地を越えるためだけに必要になるアイテムだった…?
一応キャラソートくんによると守矢の中では最も神奈子様が上(表全体で見ればかなり下位だが)。
登場シーンにおいても神奈子様がメインで、諏訪子はハッピーセットのおもちゃ扱い。BGMも神奈子様。
やはり諏訪子は神奈子様に負ける運命だったのか。そもそも蛇と蛙じゃ、どう考えても蛙が負けるんだよなあ…。
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 10:43:11 ID:y3DEbpA.0
- >>496
クッソ火力の高い妖夢くんとクッソ役に立つ神奈子くんが重要である事がよく分かるな。
原作においても二次創作においても空気化or不当な扱いを受ける事が多い神奈子くんが活躍するのは
とても喜ばしい。やはり即出せる範囲攻撃を持つキャラは違うな!
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 10:47:27 ID:mm.tjKjs0
- >>463
>>464
ネトゲだと乗り遅れたんでどうしようかと思いましたが、オフゲーなんですね
のんびりやれそうでよかった
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 10:53:06 ID:y3DEbpA.0
- >>499
オフラインゲーよ。オンラインイベントも来年5月頃まで配信するっぽいので
ゆっくりしていってね。
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 10:53:56 ID:htpIQMB.0
- >>498
うちの神奈子様は神徳メインだから攻撃には詠唱挟むぜ?まあ相応に詠唱は縮めてるから無詠唱とほぼ変わらない速度ではあるけどな。
あとみすちーの暗闇なかったらフェイタルから妖夢くんが保たなくなるし、神奈子様も物理面当たらなくなるからみすちーもかなり大事だったし、えーりんいなかったら毒が治療できなくて神奈子様の散らしに支障が出る。
最終的にはどのキャラも必要で役に立たなかったのは早苗ぐらいだったな。
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 11:02:06 ID:y3DEbpA.0
- 早苗くんはキャラソート最下位だから、やはりスキル構成も酷いのか…。
disfact兄貴の悪意を一身に受ける早苗くんは人間の鑑。
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 11:13:34 ID:htpIQMB.0
- スキル構成がリリーの下位互換な上に最強装備が刻印の杖で魔攻70だからな。
マルチスティック装備できるリリーとじゃサポート役としても攻撃役としても相手にもならん。
まあ経験値パッシブのおかげで人気自体は割とあるのだがな。
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 11:21:24 ID:y3DEbpA.0
- 逆を言えば経験値UPスキルが無ければ見向きもされない訳だ。
カツアゲスキルは空気だし、グレイソーくらいしか小回りの利く攻撃技が無いし、範囲回復も無い。
単体回復と蘇生スキルを持つキャラの中で範囲回復の無いキャラは早苗くんだけでは…?
まさか現人神が妖精のリリーに負けるとは、たまげたなあ。
早苗くんの先祖である諏訪子も諏訪子で使いづらい。せっかく物理スキルがあるのに範囲が狭すぎる。
神奈子様のイケメンっぷりがよく分かる。
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 12:16:12 ID:MwX8pvm60
- 諏訪大戦は全体攻撃でもいいんじゃないか?スペカでもそんな感じだし。
そうすれば諏訪子も活躍できると思うんだ。
火の鳥にルーミアで色々試してみたけど、結論から言うと、複合属性で攻撃できる小悪魔が露骨(な贔屓)だな。
ルーミアにサンダーウェポン+天候で聖者の十字架撃っても雷が入ってなかった。
○○ウェポン重ねがけも意味ないし、もとから属性が入っていると意味の無い属性付与スキルは、
使いどころが凄く限定的きだなぁ。属性に弱いボス限定とか…
まぁ見向きもされないスキルも沢山あるから、使いどころがあるだけマシなのかなぁ。
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 13:32:27 ID:htpIQMB.0
- >>505
検証結果、小悪魔は複合属性だから弱点二つ突くと強いのではなくスキルのダメージ倍率がそもそもおかしい。
全属性無効のスーパーゼロに黙示録無しで魔法当てたら2ダメージ入った、つまり一つの攻撃判定に二つの属性で倍々の4倍ダメージが入っていたのではなく、物魔複合同様雷と闇の魔法攻撃を別々に計算したあと最終的なダメージを合算して表示しているということになる。
だから小悪魔がひび割れボスにやたら強いのは二つの弱点を同時に突けるからではなく、そもそもスキルのダメージ倍率がおかしいという結論に至った。
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 14:14:54 ID:y3DEbpA.0
- >>505
やはり諏訪大戦は攻撃範囲を広げるべきなんだよなあ…。神奈子くんが居ないと失敗するデメリットがあるんだし
もうちょっと広くても罰は当たらない。あんな攻撃範囲じゃ諏訪大戦じゃなくて諏訪喧嘩レベル。
>>506
小悪魔が露骨に贔屓されている事が証明されたな!
紫もやしの使い魔ってレベルじゃねーぞ!
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 14:29:47 ID:igALhRW60
- 意図的であるのか手違いであるのか、実は小悪魔ではなく大悪魔だったというオチなのか。
それかパッチェさんから吸精でもしてたんすかね・・・
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 14:46:41 ID:y3DEbpA.0
- キャラソートくんによると小悪魔は上位の方だったからな。
意図的に大悪魔にされた可能性が微粒子レベルで存在している。
紫もやしは無休って叫んでも良いレベル。
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 14:48:28 ID:htpIQMB.0
- >>507
まあ物理型諏訪子は諦めろってこったな。
マルチスティック装備できるし純魔にするとなかなか強いぞ?
特にミシャグジさまは詠唱早い割に威力高いから普通に強い。
詠唱振りを早めに切り上げてIntとかAgiにステ振れるから他の魔法勢より小回りがきくし、雨降らせてのジェイドグリーンも威力だけなら相当なもんだ。
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 14:54:07 ID:y3DEbpA.0
- >>510
魔法特化にするとスキルの3分の1くらいが死ぬんだよなあ…。
分身も攻撃力依存だったような気がするし。割り切って使わないと
妖怪蛙は扱えないって事かしらね。すわわっ!
あとミシャクジ様は習得に時間が掛かるんだよなあ…。
物理スキルにもある程度振っておかないと解放されないし。
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 15:13:50 ID:JJNYbGVo0
- けーねせんせーはスキルかなんかではくたく化すんのー?
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 15:17:10 ID:y3DEbpA.0
- >>512
するんだよなあ…。
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 15:18:25 ID:htpIQMB.0
- >>512
もちろんさ!
ハクタク化することで防御によっていたパラメータが逆に攻撃よりになるんだぞ!
特に行動速度が速くなるというのが何よりの利点だ!
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 15:21:31 ID:y3DEbpA.0
- 角が生えるだけで速くなるハクタク慧音はザクS型だった…?
そもそもハクタク慧音の出自をあたしは知らないんだよなあ…。
どこの二次創作の出身だゴラァ。
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 15:36:27 ID:mySW3maMO
- >>515
お前は何を言っているんだ
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 15:37:23 ID:htpIQMB.0
- とりあえず>>515が原作未プレイだということはよくわかった。
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 15:37:51 ID:y3DEbpA.0
- いやあ、ザクとハクタク慧音って同じ色じゃないか。
角が生えて速くなるのはやっぱり…。
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 15:46:11 ID:y3DEbpA.0
- >>517
旧作、妖精大戦争以外は全部やったんだよなあ…。自力でやるといつも2、3面で終わってたが。
後は無敵化チートで蹂躙してEDだけ見ていたわねえ。EXボスは無駄に体力が多くて時間が
掛かるのでやってない。
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 16:14:10 ID:MwX8pvm60
- >>506
検証お疲れ様です、それとありがとうございます。
倍率と威力は表示されてないから、弄るにはもってこいだなぁ。
攻撃スキルとか、超○○スキルとか書いて有るけど、キャラによっては
基準自体が違うかもしれないんだな。
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 16:36:13 ID:A/jWdd0s0
- スキルの威力(または倍率)表示が無いのがすごい不便なんだよな…
ぱっと見てどのスキルが高攻撃力なのかわからない
衣玖さんを例に上げると遊泳弾Lv10と龍神の怒りLv10の場合、後者のほうが攻撃力が高いみたいだ(ひび割れボスで数回検証)
あと鈴仙のマインドエクスプロージョンも説明文では物理ダメージだがスターガスに当てると2ダメだから物理と魔法で2ヒットしてるみたい
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 16:44:24 ID:y3DEbpA.0
- 倍率が無いとステ振りの時に困るんだよなあ…。
上位互換のスキルがあるのに、同じような説明文だと
どれが強いのかが分かりづらい。
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 17:07:35 ID:htpIQMB.0
- とりあえずダメージの乱数は下にしかブレないようだな。
攻撃502の萃香が鬼の本気で凍結してる敵殴ったらきっちり502のダメージが入った。
んでそのまま本気無しで凍結してる敵殴り続けたんだが最下限が406だった辺りブレ幅は20%くらいみたいね。
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 17:41:51 ID:MwX8pvm60
- >>523
検証お疲れ様です。乱数酷いなwまぁ連続攻撃スキルも文以外酷いもんだが。
1〜3回は結構見るけど7〜10とか殆ど見ないし。
コレに関しては50回ぐらいしか試してないから、参考にはならんだろうけど。
経験値UP終わったら100回ぐらい検証してみようかな、後悔しかしないだろうけど。
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 17:50:47 ID:JJNYbGVo0
- すげぇ……適当に楽しんでる俺からすれば
構造解析してるように見える
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 17:54:00 ID:y3DEbpA.0
- >>525
疑問は知の始まりなんだぜ。疑問から飽くなき探究心が生まれるのよ。
まあ、倍率から射命丸と他キャラとの(扱いの)比較が出来るっていうのも根底にあるのかもしれない。
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 18:29:22 ID:htpIQMB.0
- 色々なスキルのダメージ倍率しらべようかと思ったが流石に20%は誤差と切り捨てるにはでかすぎるからな・・・・。
適当にパチェのガイアレイジとブレイズカグツチ使い比べてみたが微妙にカグツチの方が強いような気がしないでもないが乱数が乱数なだけに判断に苦しむところだ・・・・・・・。
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 18:39:15 ID:SI/6uVqM0
- >>527
月並みだけど、それぞれの平均を調べるか、最大を見つけるか、だね。
まぁ検証回数が増えるから大変だけど。
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 18:53:48 ID:JOhQ8k2Q0
- 小悪魔って魔法キャラ最大火力ってのも強いけど
高火力の魔法に混乱の追加効果付与も鬼畜だよな
これのせいで一人で魔法撃ってるだけで森のボスは完封できる
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 18:54:44 ID:A/jWdd0s0
- >>524
連続攻撃スキルは鈴仙と咲夜で使っているが殆ど1〜3ヒットぐらいしかしないな(Lv10)
幻想風靡と姫化夢双は7〜10ヒットしているみたいだけどこれぐらい平均でヒットしてくれないと通常攻撃以下なのに成功度低いし
MPコストやポイズンの恩恵も得にくいという現状一部以外は地雷感…
>>523
椛も一定時間最大ダメ化スキル持っているからデータ集めにいいかもね
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 19:12:34 ID:y3DEbpA.0
- ある程度、データに出来たらwikiに載せてみてはどうだろう。
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 19:35:06 ID:SI/6uVqM0
- 連続攻撃スキルは威力としては2回当てて強撃スキルと同じぐらいだから、
確率が全部平均なら効率としては悪くないんだけど、4回以上は滅多に出ないし、
一回も其れなりに出てくるから、安定して使うにはちょっと厳しいよね。
因みに補助いれて攻撃力が高くなると、連続攻撃一回<通常攻撃も結構有る。
てか幻想風靡とかって、4〜6ぐらいだと思ってたけど、7〜10を其れなりに見かけるとか…
これがデフォルトなら相当露骨だな、記憶が間違ってなければ、風靡は攻撃力をそのまま適用してたし。
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 19:40:01 ID:Ym2KRG2Q0
- >>532
今は1発辺りのダメージは攻撃力よりかなり低いよ>幻想風靡
以前は通常攻撃と同じくらいだったけど、その頃は他の連続スキル同様ヒット数が少なかった
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 19:44:31 ID:A/jWdd0s0
- >>532
ごめん幻想風靡はアマギツネ込みだから確定+1ヒットだ
過去の大幅修正情報で書いてあったような気がするけど連続攻撃系は攻撃力の50%*(スキルレベル-1ヒット)
つまり2ヒットで通常攻撃と同等ということになる…というか強撃スキルの補正が良くわからないけど微妙だな
通常攻撃よりは強いことは確かだけど、この行動システムのせいで使いにくい割にお世辞にも火力高いとは感じない
だったら移動攻撃や物魔複合攻撃、射程や範囲が広い技の方がよっぽど有用という悲しみ
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 19:50:32 ID:A/jWdd0s0
- 連レスでスマンが過去の大幅修正のアドレス
ttp://www.thd03.com/130bara.txt
ttp://www.thd03.com/143bara.txt
これwikiに修正まとめが必要な流れだろうか?
他にもあったらスマン
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 19:53:49 ID:htpIQMB.0
- >>534
強撃スキルは通常攻撃の二倍だな。
属性とかつく奴だと耐性100%でも防御半減効果がつくから単純な二倍に見えにくい場合もある。
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 19:54:05 ID:SI/6uVqM0
- >>533・534
全体攻撃の威力修正で下がったのか、指摘ありがとう。
Lv10にしても10Hitしないどころか、最悪0Hitもありえるとか有る意味殆ど無いな。
接近しないと当てれないだけじゃなく、安定性も無いのは流石にどうかと思う。
接近戦はボスクラスだと、状態異常とかが無いとディフェンダーしか隣接させにくいのに、
リスクを背負ってもリターンが少ない。
対して、風靡は隣接の必要が無く、安定性も保証されHit数も増加できるとか…
他の連続攻撃スキルもHit数安定しないかなぁ〜。
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 21:46:54 ID:htpIQMB.0
- 攻撃力502の萃香が猫の手を借りて本気で凍った敵を殴ったら753、ミッシング重ねたら1506、倍率4倍の大江山で3012。
猫の手=ダメージ1.5倍
同じくフェイタルポイズンは攻撃で1255、ミッシングで2510、大江山で2253。
フェイタルポイズンウェポンは基礎攻撃の2.5倍と判明。
そりゃつえぇわな。
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 21:57:35 ID:3AUnZ0bU0
- >>538
フェイタルつぇぇ…
どうりで幻想風靡のダメージが激増したわけだ…
しかし天狗と橙小悪魔以外の強技は無駄に弱体化されそうなフラグに感じてしまうのが悲しい
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:02:20 ID:y3DEbpA.0
- 椛のスキルが弱化された過去があるんだし、天狗のスキルも弱化する可能性も十分有り得る。
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:10:31 ID:A/jWdd0s0
- そして弱体化されないチェンジザセオリー…
フェイタルの恩恵が受けれるのも行動速度の速いアタッカーか安定して多段ヒット取れる物理キャラ、つまり文のことか
文を軸にする組み合わせが作者の想定しているバランスだが露骨だな〜
まあ追加キャラは仮実装だから本実装で性能変化があるだろうけど弱体化は無しで
既存キャラをその分強化してください、ホントお願いします
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:11:00 ID:htpIQMB.0
- >>538
ん?2.5倍じゃないな、基礎攻撃力の1.5倍の追加ダメージを付与するか。
一発の最大ダメージ見たいのならスキル補正まで含めてもらえるリリーと猫の手が上だが、スキル倍率考慮しない分連撃スキルでの爆発力はフェイタルの方がでかい感じね。
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:16:20 ID:y3DEbpA.0
- >>541
チェンジザセオリーくんが弱体化されたら、てゐの立場が殆ど無くなるんだよなあ…。
さすがに完全無欠の死にキャラを作るのはdisfact兄貴としても駄目なのだろう。
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:20:11 ID:igALhRW60
- セオリー弱体化したらてゐちゃん泣いちゃうんじゃね、まああの手のスキルがボスにも有効ってのはかなりキチだと思うけども
露骨な優遇キャラは分かってるんだから、他のキャラを強化する手間より特定のスキルを弱化する可能性の方が高そうだけどねぇ。
・・・まあそこで一部仕様も変更して更なる地獄が具現化とかならなきゃいいんだが
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:23:54 ID:A/jWdd0s0
- >>543
てゐのセオリー使わない方針である程度使ってみたが完全な死にキャラでも無いぞ、一応
メインは挑発で敵防御力低下、ミョルニルを装備することで天候が雷鳴からスタートになるので衣玖と相性良い
また鈴仙と永琳は雷の矢を装備すれば打点が大幅に増加出来るから永遠亭好きの人は安心してくれ(但し輝夜は雷スキルが無い魔法系)
結論だがチルノ使うならレディと一緒にどうぞ理論と同じく、PT制限が増えるだけなので素直にセオリーをお使い下さい
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:27:05 ID:htpIQMB.0
- >>545
姫様は積極的に攻撃するより補助に回ったほうが強いがな。
全員の行動速度+50%とかこれもこれでマジキチレベル。
文も同じことできるけどさ!
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:31:13 ID:y3DEbpA.0
- >>545
てゐくんは店で売り買いする時も地味に役立つぞ!
ミョルニルは雷鳴状態になるので実質武器の攻撃力は2倍。てゐより武器の方が恵まれてる。
落雷が嫌なら専用武器を持たせた衣玖さんと組ませれば味方には落ちなくなる。
しかしどのスキルも範囲攻撃に乏しく、高い攻撃力を活かし切れない悲しさ。敵の間近に行かないと
殴れないのは厳しい。せめて移動攻撃スキルさえあればな…。
やはりチェンジザセオリーくんがいないと運用方法に一考を要する。
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:33:03 ID:y3DEbpA.0
- >>546
射命丸に出来ない事って回復と蘇生くらいなんじゃ…?パッシブの方は知らない。
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:33:17 ID:MwX8pvm60
- 輝夜は敵の行動速度を下げる事も出来るし、防御壁としてなら性能高いよ!
宝具セットだと物理防御が少し低くなるけどね!
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:36:55 ID:htpIQMB.0
- >>547
雷属性で打点二倍のサポートショット二人居るし、速度特化でひたすら殴ればいいんじゃないかな?
殴られたくないなら潜伏あるし、潜伏中に殴っても効果切れなくなるパッシブあるし。
問題は壁役だけど姫様Vit特化にして蓬莱シールドになってもらうとか?
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:42:25 ID:JOhQ8k2Q0
- 椛のシールドブーメランは弱体化というより作者がもともと詠唱中断用に作った感じだけど火力の調整ミスった感じじゃない
行動低下だけで価値があるしボスと正面から殴りあえる数少ないキャラで十分強い
あと橙の猫の手は魔法にも効果あるし使い勝手という点では橙のスキルの豊富さは文にも引けを取らないよな
少しくらい藍に分けてあげてもいいのに
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:42:53 ID:A/jWdd0s0
- >>547
てゐはまさかの攻撃系スキル無しという戦闘以前の問題だよね…
トラップも演奏系スキル持ち、脱出ポイントによって設置不可能という基本システムに見放されてるし
潜伏継続もそもそもアタッカーとして微妙なてゐで使うのにはあんまりなスキルのひとつ、あればいいという問題じゃない
これは他のキャラにも言えたことだけど基本システムのせいで死にスキル化してる物が結構ある(蘇生、設置、潜伏)
>>548
文は出来ないことが少ないというより、現在強い要素をいっぱい持っているというのが正解だと思う
例え文でも障害物破壊、潜伏解除は現段階では死にスキル
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:44:01 ID:y3DEbpA.0
- >>550
さらに人参と天狗のお面があれば射命丸より速く動けそうだな。
潜伏中は50%の確率で強制回避、しかもてゐには攻撃しても潜伏状態が切れないスキルがある。
潜伏して行動し、敵を殴りまくるこいし戦法をすれば結構いい線まで行ける気がする。
潜伏が切れたら兎鍋確定だが。予め回避と速度を上げておくと良いかも。
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:49:33 ID:y3DEbpA.0
- >>552
てゐは戦闘外で運用するものと割り切れとdisfact兄貴に言われてる気がするな。
チェンジザセオリーくんという究極の力を得る代償に有用スキルを全て失った具合だ。
そういや文に潜伏解除スキルがあるが、潜伏状態になる敵っていたっけ?
いなければ対人戦でしか出番が無さそうだが…。
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:55:33 ID:NDz52/AQ0
- 潜伏する敵とか黒にとりしか見た事無いな
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 23:03:11 ID:y3DEbpA.0
- 黒にとりは潜伏できるのか…。
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 23:07:09 ID:A/jWdd0s0
- >>554
現状装備もスキルも自由度はお世辞にも高いとは言えない状況の犠牲者とも言える
セオリー無くなったら…と言ってもそれすら無いキャラ多数の状態だし
むしろセオリーのおかげで事実上の最強キャラな件
潜伏してくる敵は現段階だと黒にとりのみ(作者のTwitte発言r)
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 23:15:32 ID:y3DEbpA.0
- >>557
チェンジザセオリーくんってステータスのみならず敵の特殊能力も交換(もしくは無効化に)するのかしらね。
ヤッサに対してチェンジザセオリーくんをやるとヤッサに攻撃が当たるようになるし。うーん。
しかしまあチェンジザセオリーくんも使いどころによっては自分が不利になりそうなんだよなあ…。
極端な例だが90台のパーティーで目覚めの森の敵に対してチェンジザセオリー使うと大変な事になるし。
そーなのかー黒にとりだけなのかー。一度倒したら二度と再戦できないので
以降は使えないな。やはり対人戦で潜伏を使うAIが出てくるのか。
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 23:52:22 ID:MwX8pvm60
- セオリー使ってから相手に暗闇入れたら、こっちの命中と回避が酷い事になったなぁ。
こっちの攻撃全然当たらなくて最初びっくりしたわ。
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 23:56:35 ID:y3DEbpA.0
- 使う相手を選ばないと自分が不利になるチェンジザセオリーくん。一応こういうデメリットはあるんだが
いかんせん使われる相手がボス敵ばかりなのでデメリットが隠れるという…。
それでもデメリットは存在するのだから弱体化は無いと信じたい。
というか対人戦が実装されたら絶対猛威を振るいそうなんだよなあ…。
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:12:03 ID:Qy0Cf4/k0
- セオリーが作者がどれぐらい強いと認識しているかの一例
ttp://www.disfact.com/aya.xtal.txt
>>559
命中回避値も相手と交換だから文と咲夜が結構涙目になる
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 05:26:43 ID:JHcUebW60
- >>561
逆に言うと対人戦でチェンジザセオリー使われて困るのは実は文ぐらいだったり。
他は全裸特攻でもしない限りは物理は物理、魔法は魔法でしか倒せなくなる位で詰むような状況にはならんけどな。
まあAI的には詰むかもわからんけど。
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 06:12:22 ID:WYrMFzOU0
- そういやこのゲームネット環境無いと遊べないってパッケージに書いてないけど
PCネット環境無い奴買ったらどうすんだろ?訴訟?
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 06:20:03 ID:JHcUebW60
- >>563
ネット環境ないやつはそもそも訴訟すらできない。
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 06:35:26 ID:dByZistU0
- 普通に赤文字でインターネット接続環境必須って書いてありますが
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 07:24:52 ID:dEVHVGZ.0
- 今まで色んな二次創作ゲーをやってきたが、通信プレイ以外でネット環境が必須な
二次創作ゲーとは初遭遇だな。たまげたゲームだなあ。
>>562
ポイントをリセットした全裸パーティーがチェンジザセオリーしてバンザイ突撃したら
AIの質によっては簡単に沈むのか…。てゐだけは真っ先に行動しないといけないので
速度極振りに加え、人参と天狗のお面を付けておくと。対人戦は大変な事になるな…。
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 09:29:49 ID:ZqbQHZ7g0
- その批判が出るたびに思うが東方の同人ゲー買ってるようなオタクでネット環境無い奴とかこの世に存在すんのか
ネットカフェだってそこらじゅうにあるしなんでそんな無理して叩きたいのかって思うわ
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 09:49:28 ID:dEVHVGZ.0
- 同人ゲーを買う人でネット環境の無い人はあんまり居ないでしょうね。無い人もいるだろうけど一時的だろう。
新居に引っ越したからネット環境が整うまで同人ゲーでもしようっていう感じの。
少なくともここにいる人はネット環境があるんだよなあ…。もしもしは知らない。
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 11:00:43 ID:Ymiomfbs0
- >>566
どうにも誤解している様だが人参はべつに速度上がるアイテムじゃないぞ?
人参は移動した時だけ一念無量劫みたいに行動ゲージが八割溜まった状態で始まるっていう移動の効率を強化するアイテムだ。
あと素の速度で文に敵わない上アマキツネもないていが文に追い付くことは不可能だ。
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 12:44:00 ID:ro4Vz8760
- 大文字
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 18:16:07 ID:R1azPocg0
- >>569
てゐに救いは無いんですかね…。
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 18:42:06 ID:/SPF/pJY0
- 無いです(断定)
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 18:49:02 ID:R1azPocg0
- >>572
デデドン!(絶望)
てゐに経験値3倍とかドロップ率2倍とかのスキルがあれば大人気になれたのにな…。
人間を幸福にする程度の能力は皆ソロモンに焼かれた。
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 19:02:25 ID:Qy0Cf4/k0
- チェンジザセオリーは詠唱時間1000というのもあってAgi極振りが許されているのもアレだね
対戦では裸Agi極振りてゐとそれをメタる環境でループしそうだ
>>571
下手なフルアタに近いスキル構成のキャラは上位下位互換の波に飲まれているんだから
補助特化の方がマシに見えることは多々有り
むしろてゐは恵まれ過ぎなレベル
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 19:09:27 ID:R1azPocg0
- 対人戦では、てゐが引っ張りだこになるのか。裸てゐのチェンジザセオリー詠唱をどう止めるかで
勝敗が決しそうなんだよなあ…。
>>574
しかし範囲攻撃スキルとかが一切無いてゐをチェンジザセオリー抜きの真面目な運用をするとなると
かなり不便が生じるんだよなあ…。補助と言っても設置系は悲しい性能だし。
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 19:18:56 ID:Qy0Cf4/k0
- >>575
てゐが攻撃スキル無いのは確かに不満点だけどオンリーワンスキルが全部強力過ぎだろ…
クリティカル発生スキルとか潜伏継続は他キャラが持ってたら多分ぶっ壊れ認定されてる
あと設置系スキルはてゐに限らず大体悲しみを背負っているスペックでありシステム的に弱いんだ…
衣玖さんのエレキボックス10倍とか言っても500ダメ
しかも演奏範囲と逃走ポイントには仕掛けられないというシステム的欠陥を抱えている
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 19:31:13 ID:R1azPocg0
- 潜伏継続は後に追加されるこいしが持ってそうなんだよなあ…。
あとクリティカル発生スキルって豊姫も持ってなかったっけ?
演奏範囲や青渦巻きくんに罠を仕掛けられないのは納得がいかない。
処理的な問題があるのかもしれないが、設置系が悲惨な性能になる原因の一つだと思うの。
エレキボックスも5000ダメージくらいあればな役に立つのに。頑張って敵を誘導しても500(通常だと50のみ)とか
普通に龍神の怒り撃ってる方が遥かにマシ。防御・魔防が異常に高く、体力が極端に低いボス敵が出れば
需要があるかもしれないが…。
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 19:39:16 ID:Qy0Cf4/k0
- >>577
クリティカル発生は豊姫も持っているけど、てゐは周辺味方キャラにも付加できるのは他にいなかったはず
こいしは潜伏系で潜伏継続と専用スキル持ってきそう
ひび割れボスにStr50振りのミョルニル装備で殴ったら2200ダメだったから雷弱点ならセオリー無しでもワンチャンあった
実は設置系スキルは動かない相手の場合直接相手マスに置けば行動終了後に当たる
修正前のヤッサはこれで確定してた
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 19:39:40 ID:40dA5cms0
- 防御が高くて体力が低いと錐で一撃なので…
今は魔防に対して効果が有るかは知らないけど。
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 19:49:52 ID:R1azPocg0
- >>578
そーなのかー。プレスアタック女は自分にしかクリティカルが出ないのかー。
こいしくんが潜伏系なのは容易に想像できるが…他が残念な事になりそうなんだよなあ…。
現状、潜伏も大して役に立ちそうに無い環境だし。
てゐは専用武器に関しては恵まれてる。やはり作ったほうが良いのか。というかてゐが装備できる武器の種類が少なすぎる。
>>579
錐くんって攻撃力が1しかないが…防御力の高い敵に有効なのか。
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 21:33:36 ID:40dA5cms0
- 全盛期の錐は酷かったなぁ…防御だけでなく、特防が高い奴にも魔法でO.Kだったし、
攻撃力もLv8相当あったから、最大ダメ検証で彦星がどれだけ消し飛んだか。
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 21:38:05 ID:R1azPocg0
- 彦星くんがダンジョンごと消滅したのって、まさか…。
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 21:51:37 ID:Qy0Cf4/k0
- どちらにしてもボスは残らなかったし検証目的なら織姫のスターガスでも良いぞ
まあボスが神珠落とす、経験値50000、即死が狙いやすいと今居たら速攻狩りの対象だったな
経験値1.5倍キャンペーンしてもボス経験値低下によりイベント前半より経験値渋いってどうなのよ…
レベル上げしやすいPTを組むと結果的にほぼ固定PTになるしひび割れボスと森のボスの経験値低下は納得出来ないな〜
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 22:02:19 ID:JHcUebW60
- >>583
ギガントも編成しだいでは初手の恐怖咆哮以外何もできずに消し飛ぶからな、1分で46万稼げるならまあいいほうだろう。
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 22:13:05 ID:R1azPocg0
- >>583
ボスの経験値を下げたのは明らかな失敗なんだよなあ…。
ヤタノカガミ弱化やヤッサ強化等のせいでボスの存在価値が大きく低下したし。
1.5倍になっても修正前の経験値との差額を埋められないのは痛すぎる。
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 23:18:56 ID:Qy0Cf4/k0
- Lv98から99に必要な経験値が99999999とかwikiに書いてあるけど
これなら修正前のギガントピテクスの10万なんてはした経験値だと思ってしまうし
ヤッサ稼ぎ出来ればこれから始める人もある程度追いつき易いのに
イベント序盤にヤッサ稼ぎした人としてない人で偉い差が出来てしまったのは今後のイベントに響く(主に次の推奨レベルとか)
これなら修正せずにレベルキャップ開放で良かったじゃん
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 23:47:10 ID:R1azPocg0
- >>586
さっき早苗くんを99にしたのだが、修正前のヤッサ狩りで味を占めてた手前
雑魚敵をちまちま狩るのが本当に大変だった。ボスの美味しい経験値無しで
育てるのはかなり根気がいるんだよなあ…。しかも29日以降は1.5倍ボーナスも消える。
やはりボスの経験値を下方修正するのは宜しくない。新規が古参に追いつけなくなる。
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 23:57:39 ID:s9PCyNuE0
- このまま新規イベントが続けば、まだユーザーも楽しむ余地があるけどオンラインイベントのネタが尽きれば クリアした人にとっては レベリングの作業ゲーになっちまう可能性が
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 00:01:18 ID:dl3uyOcs0
- 修正前ヤッサだと3時間くらいで経験値1億くらい稼げたからな
まあ修正前が異常だったんだろうけどもうレベル上げする気力はあんまりないな
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 00:02:45 ID:MDdeVAtA0
- 来年5月頃まではオンラインイベントをやるようだし、それまでは大丈夫でしょう。
それに5月に近付く頃には次回作も出ているかもしれない。イベントが尽きれば次回作に引っ越しさね。
今作に旧作のキャラが出たので次回作はブロック崩しだな(意味不明)
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 05:26:11 ID:UoiArzk60
- 修正前でもレベル上げしようって気にはならなかったけどな。
オーラダサいし最悪レベル99にしたくないまである。
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 07:28:57 ID:weXDePzw0
- 2Dの世界で唯一3Dと化したオーラくんを馬鹿にしたな!法廷で会おう!
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 08:17:22 ID:UoiArzk60
- パンデモニウム作ったが結局微妙だな。
まずパンデモニウムで増えるのはキャラ自身の魔法攻撃だけでミスティックローブとかの付与系の数値と武器そのものの攻撃力は無視される。
その上でディザスターテンペストは魔法倍率の比重が高いらしくマルチスティックはしょうがないにしてもウィザードワンドよりちょっと強いかな?(大体ダメージで100位)って程度。
破滅の願いも詠唱10000かけて発生するダメージが物理攻撃の3倍程度という産廃仕様。
キャラソート上位の特権としてパンデモニウムやディザスターテンペストの相次ぐ修正と多くのテコ入れを受けたキャラではあるがそもそもデザインコンセプト自体に欠陥がありどうにもイマイチ感が拭えない・・・・。
ディザスターの威力自体は高いけど属性がランダムのためイマイチダメージが安定しない。
まあコンセプト的にそれはしょうがないにしても状態異常はランダムで確実性がなく、最大の売りであるデバフ効果も相手に隣接する必要があると非常に条件が厳しい。
ただ付与効果剥がせるミスフォーチュンストリームを持つ上で火力に貢献できる貴重なキャラであるし使いどころ自体はなくはないか。
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 08:26:38 ID:weXDePzw0
- 雛くんの専用武器か。
てゐとは逆に武器が不遇の存在なのかー。うーん。
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 08:42:54 ID:UoiArzk60
- >>594
武器が不遇っても不遇なのは専用武器だけで各種杖とマルチスティック装備できるんだから得物自体には恵まれてる。
問題はやはり雛のコンセプトだよ。
多分作者はデバフ系の術戦士にしたいんだろうがスキルがもパラメータも魔法に寄ってるから物理型にする旨みがない。
雛に限らずそうだがパラメータ上では術戦士型でも倍率の高い物理スキルor使い勝手のいい範囲物理がないなら物理に寄せる必要がないからな、基本純魔の道を歩むことになるのだがコンセプトごと純魔のキャラと比べると物理にポテンシャル割いてる以上どうしても見劣りしてしまう。
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 09:12:10 ID:vVzN42Ug0
- クッソどうでもいいけどこれ最終日からずっと起動しっぱなしにしてたら経験値ずっと1.5倍じゃね
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 10:56:12 ID:BAAtNeV.O
- それ言ったら修正前ヤッサから起動しっぱなしのがよくね
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 12:27:20 ID:N3sCKZro0
- まさかの思い付きだな
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 12:44:03 ID:9PE/Ulw.0
- >>596
そこに気が付くとは…やはりヤゴコロか。
しかしパッチを当てられるタイミングは予測不可。そしてPCがプログラムの更新とかほざいて
勝手に再起動されたら一巻の終わりである。せめてパッチ当てを任意のタイミングで出来ればな…。
神奈子様のロングスカートの中に入りたい。
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 12:49:42 ID:Pr3dr3SM0
- 不正扱いかもだけど、起動→ケーブル抜く。で更新できなくなるよ。
ただゲームが続行できるかどうか解らんけどね。
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 13:06:55 ID:9PE/Ulw.0
- 多分、その方法だと不正扱いとなってdisfact兄貴の怒りに触れそうなんだよなあ…。
でもボスの経験値を改悪する等の致命的な下方修正ばかりやられるとパッチ拒否のための不正行為も
やりたくなりますよー春ですよー。
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 18:17:54 ID:9PE/Ulw.0
- 美鈴には武器無しの状態だと攻撃力が上がるスキルがあるのだが
ずっと無武器のままで居るのと、それとも専用武器を持たせるのとでは
どっちが高い火力を出せるのかしらね。
仮に武器を持たせる運用をするならスキルポイントを一旦リセットせねばな。
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 18:43:35 ID:Pr3dr3SM0
- とりあえず装備有り無しで同じ相手を何回か殴れば解るんじゃないかな?
爪牙系は話によると相手の防御力を幾らか軽減するみたいだから、
攻撃力だけ見てもいまいちどっちが良いのか解らないしね。
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 18:47:43 ID:UoiArzk60
- >>602
固定100、だから攻撃力101以上武器があるならそっちのほうが強い。
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:08:03 ID:9PE/Ulw.0
- >>603
爪牙系は検証が辛そうだな。ナイフや鈍器は相手を変えられば問題ないが
爪牙は全部の敵に対して防御力無視なんだよなあ…
>>604
そーなのかー。ならば専用武器の方が強いのかー。
素材が余ったら作ってやるか。そしてポイントをリセットしないと。
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:14:13 ID:UoiArzk60
- >>605
神龍爪なんてちゃちぃもんあげるより奮発して大口とかグラゼロとかプレゼントしてやりなよ。
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:19:57 ID:n6QRSyYE0
- >>604
それって…ゲーム後半は実質の死にスキルという事なのか?
だったら爪牙に攻撃力補正で良かったんじゃないのかと思ってしまうな
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:31:51 ID:9PE/Ulw.0
- >>606
門番に割く国力が無いんだよなあ…。素材は全て嫁に貢いだ。
そもそも門番に神珠を使うのが勿体無いんだよなあ…。
>>607
強力な武器が手に入るようになったら死にスキル化なんだよなあ…。
仲間にして間もない頃が全盛期か。
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:33:09 ID:UoiArzk60
- 攻撃力499の萃香が防御200の絶対空間に対して四天王拳を使い本気でミッシングパンチしてみた。
結果は799ダメージときっかり20%軽減された形になるから防御力半減が爪牙の武器特性みたいね。
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:37:24 ID:n6QRSyYE0
- と思ったら作者のキャラソート75位 紅美鈴 じゃあしょうがないなHAHAHA…
これだったらもう投票無しで作者のキャラソート上位から純に出しておけば良かったんじゃね
大妖精辺りは二次ゲーだとぶっ飛び性能になること多いし
神子も14位で神子がプレイアブルキャラってゲームは現段階だと珍しいから新規も呼べたかもしれないぞ
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:41:45 ID:dl3uyOcs0
- そもそも美鈴自体攻撃に向いてないキャラだと思う
攻撃スキル自体ほぼ隣接しないといけなのばかりだしスキル倍率もかなり低い
頼みの綱の爆砕神龍拳も単体の物理スキルなのに暗唱があるし
HPが高いほど威力が上がるスキルなのに使用後HPが1になるからな
ちなみに大口、ティアラ、牛王装備させてステ振りを詠唱0、Vit、Strにして
爆砕神龍拳を撃ったとして単体に8000くらいのダメージくらい
ただ美鈴は固いし速度特化したの美鈴の気流転移は補助技としてはかなりの高性能だから使えないということはない
>>608
まあ美鈴が装備できる大口はナインテイルも選択に入るけど実質橙の最強装備だから作ってもそこまで損はないはず
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:43:53 ID:9PE/Ulw.0
- >>609
もしかして使いようによっては壊れ性能になる?
>>610
早苗くんや魔理沙くんの悲惨っぷりを考えたらまだマシだと思うんだよなあ…。
特に魔理沙くんは武器に見放されてる。
大妖精くんってそんなに怖い化け物になるのか…。多田野大きな妖精だろ、あれ…。
神子のプレイヤーキャラ化は今のところ見た事が無いので布都じゃなくて神子をプレイヤーキャラ化すれば
良いと思うんだよなあ…。スキルで飛鳥文化アタックでも覚えさせておけば良いでしょう。
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:49:34 ID:9PE/Ulw.0
- >>611
中国ってMPや魔攻が壊滅的に低いので嫌でも戦士タイプにしなきゃならんのに、
まさか攻撃に向いてないとな。天地開闢プレスみたいな攻撃スキルさえあれば…。
そういやあの化け猫を全く育ててないんだよなあ…。
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:54:16 ID:UoiArzk60
- >>611
橙の最強装備が大口かナインテイルだって?冗談、世阿弥かギロチンだろうjk。
・・・・・・・・ほんとになんで装備できるんだろうな、あれ・・・・・・・・。
>>612
ん〜、防御力って言っても割合減算だからな、よっぽど硬い敵でも出てこない限りはダメージのブレ幅に隠れる程度だろうよ。
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:58:02 ID:9PE/Ulw.0
- あの化け猫ってキャラソートくん上位なんじゃなかったっけ…?
>>614
想像ほど強くはないのね。クッソ堅いボスの登場が待たれる。
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 20:54:48 ID:Pr3dr3SM0
- >>612
某ゲームでは大魔王・モルボルグレートと呼ばれた大妖精がいてだな…
ちなみに化け猫さんは9位だよ。
硬いボスねぇ、HP100万とか?防御だけ高いボスは彦星と同じ末路を辿るし。
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 21:04:56 ID:9PE/Ulw.0
- >>616
何だそれは…たまげたなあ。デスティニーガンダムみたいに羽から月光蝶みたいなのが出るんですかね(ガノタ)
大妖精くんの〝大〟を最強とか古今独歩とかの意味として捉えているのか…。
あたしは大妖精くんが魔改造された同人ゲーをやった事は無いが…。
まあ、大妖精くんは人気が高いしスペカも無いので自由に改造できるのだろう。
アイルーもどきの化け物はやはり上位か。主の乱射魔より強くなってどうする気なんですかね…。
八雲家を滅ぼす気なんですかね…。
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 21:09:20 ID:dl3uyOcs0
- >>616
某ゲームだと大妖精とかリリーとかの妖精勢がオリジナルスぺカで強かったよな・・・
やはりある程度好きに技を作れるキャラは強くなる傾向にあるのか
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 21:33:07 ID:n6QRSyYE0
- >>618
このゲームも例に漏れず小悪魔が完全にパチェリーの上位互換状態というバランス破棄ぷり
某ブラウザゲーの大魔王大妖精も相当アレだったけど
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 21:45:42 ID:Pr3dr3SM0
- 自己製作の時点で愛情補正が入るのに、設定少な目、スペル無し、能力無しだから、
さらに愛情補正が加わるんだよなぁ。そしてそれが露骨過ぎるから、
批判や愚痴が出て来るんだよねぇ。まぁ巧妙に隠されてもそれはそれで嫌だけど…
その三人は今でも相変わらずな性能だと思うけどね、あの人変なところ頑固だから。
ってか既に贔屓っぷりが幾らか見えてるしね。
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 21:53:17 ID:9PE/Ulw.0
- スペカ無し、能力無し、特に設定無しだから改造の自由度が大きいんだよなあ…。
骨は大妖精くんに設定を与える気は無いだろうから今後もこういう流れは続くだろう。
プレイヤーが反発したりゲームバランスが破綻しない限りは開発者の暴走に
終止符は打たれないでしょう。おかしい事はちゃんと声に出して言おう(提案)
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 22:00:20 ID:n6QRSyYE0
- >>620
露骨な愛情が隠されているのならまだマシだと思うよ
このゲームは見ただけで文を筆頭に「これで弱かったらおかしいキャラ」がいるのが露骨過ぎる
特に目に見えて分かりやすい装備格差、便利スキルの数は言わずかな
細かい要素上げてくとキャラソート下位キャラはスキル構成やステ、専用装備も雑な作りなのが少し使用するだけでわかる
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 22:17:21 ID:Z4pc/MlE0
- ブレない愛情って素敵やん?
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 22:40:44 ID:Pr3dr3SM0
- 隠しきれるならそれが良いんだけど、大抵隠し切れないからなぁ。結局は一緒だと思っちゃうんだよねぇ。
昔リグルが使いにくいと書いたけど、少し使いにくいぐらいがちょうど良いのが最近解った気がする。
攻撃面が高めな以上、防御面をある程度低くしないと、強すぎになるね。
流石に(極端な攻撃特化限定とはいえ)1000オーバーの攻撃力・武器で防御軽減・
スキルの追加効果で防御軽減・トップクラスの命中・装備で命中+100・連続攻撃スキル・範囲指定攻撃スキル・
が揃って防御が安定すると酷いわ。一応妨害と一部の異常回復も出来るし、行動速度も遅くは無いしね。
流石にキャラソート上位に入ってるだけはあるわ。
>>623
たしかにぶれない愛情は素敵だが、強さのバランスがある程度求められる物で
バランスを大きく壊す・優遇を超えて贔屓だと思われるのは問題だと思うがね。
愛情なら強さ以外でも表すことは出来るんだし。
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 22:45:26 ID:ZHG6oSJo0
- >>623
ブレない愛情はいいことだ、だがブレない冷遇は問題外だろ
チルノが弱いって事に対する答えが>>448らしいし
何が何でもチルノを強化したくないと見える
多分他の下位キャラも似たようなもんだと邪推せざるを得ない
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 22:56:20 ID:9PE/Ulw.0
- 乱射魔や魔理沙の武器環境なども酷いんだよなあ…。
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 22:59:02 ID:dl3uyOcs0
- 橙がナインテイル装備できるのに名前的にできそうな藍は装備できないからな
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:20:01 ID:n6QRSyYE0
- 橙というか一部キャラの装備できるLv10装備幅がとんでもなく広くその枠外れると一つか二つしか装備できなくなるが正解だな
でその一部キャラはキャラソート上位というのが即わかる
>>624
バランスを取ってしまったが故に弱キャラ扱いの藍を見ていると悲しくなるな…
弱い要素が無いというより何をとっても中途半端なのが最大の欠点になってしまった感
衣玖さんやリグルみたいにハマれば強いキャラってのはある意味理想的なんだが…
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:28:10 ID:gpSPEhwE0
- 橙はLv10武器を6種類も装備できるのに藍と紫は1種類だけだしな。
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:35:30 ID:UoiArzk60
- 藍しゃまの悲劇は全て装備品に原因が収束する。
とにかく藍は魔法攻撃が上がらない。
杖全般は疎かミスティックローブすら装備できない体たらくで専用武器に付与されてるのはたったの50。
いくらIntにガン振りしたところでIntの恩恵なんぞ誤差程度だし詠唱が必要である以上Intばかりにかまけてられないというのが実情だしな。
物理方面にしたってスキルもパラメータ倍率も装備できる武器種でも完全に劣化橙にしかなれないという悲しみ。
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:48:54 ID:9PE/Ulw.0
- >>629
何で一番弱いはずの化け猫が、乱射魔やスキマ妖怪より沢山の武器が扱えるんですかね…。
乱射魔・スキマ妖怪ともども非常に賢いという設定はソーラレイに焼かれたのか。
>>630
どう見ても主の乱射魔より強いんだよなあ…。能力値的にも武器的にも。
乱射魔はバランス系なので、戦士にするべきなのか。
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:58:16 ID:cMP0Qp2k0
- 成長率や物魔両方にスキルが分布してるから好きに育ててね!って趣旨なんだろうけどそんなのよりスキル倍率と装備が全てだよね
これ以上戦闘が面白くなることはないだろう
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:59:44 ID:n6QRSyYE0
- 藍は無詠唱全体物理に特化しても猫の手、パッシブドロップ率upがある橙の完全に下位互換が待っている罠
実は魔理沙や早苗以上に救えないかもしれない
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 00:07:48 ID:lkZLLaog0
- 乱射魔は、凍結の仕様が無惨なチルノくんと並んで不遇キャラの一角として数えられますね…。
おう、頭脳明晰なのだからもっとスキマ妖怪からパワーをねだるんだよ早くしろよ。
飼い猫に負ける飼い主っておかしいだろ…。
魔理沙くんはドロップ率UPのスキルを持ち、早苗くんは経験値UPスキルを持つ。
対する乱射魔はパーティーの役に立つパッシブを何も持ってないんだよなあ…。
これは本気で運用するとなると相当な愛と綿密な指揮が必要になるでぇ…。
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 00:09:52 ID:6fnApaYI0
- ぶっちゃけ橙もある程度のレベルまで来ると全体物理ぶっぱするより
他の高火力キャラに猫の手する方が火力もMP効率もいいからな
詠唱中断もあるしターンが回ってきてすることないってことがないキャラだよな
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 00:24:03 ID:FPnk9jWk0
- 文や橙の万能ぷりを見た後に藍の器用貧乏ぷりを見ると
文は最高クラスのアタッカーに全体速度up持ち、橙は詠唱妨害から打点増加、更にドロップ率up付き
はたてや小悪魔も高火力にプラスαが当然の如く付いてきたのに対して藍は…
藍の良い所に霊や毒などの貴重な属性魔法持ちだけどこれならその場に合わせた専門家呼んだほうがいい
あとその他バフデバフや状態異常技も持っているけど、現環境だと役に立つ要素はあんまり無い
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 00:33:56 ID:lkZLLaog0
- 九尾の狐って妖怪の中でもかなり強い方だよな…?な?
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 02:20:05 ID:6fnApaYI0
- >>636
霊属性は特に幽々子、ルナサの専門分野だからな
この二人は文とか小悪魔に隠れてるけど小細工なしで普通に強いキャラだと思う
属性と追加効果のこと考慮すれば小悪魔の方が上だけど体力と喪服あるし一概に劣化と言えない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3459641.bmp.html
ステータス倍率も高レベルになるにつれて尖ってると特徴が出るから平均的な藍はかなり損してる
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 06:24:38 ID:dFDlhO2M0
- >>638
とりあえずゴールドピアスとかプリンセスティアラより作業帽投入したほうが88ポイントをAgiに回せるようになるからオススメしておく。
加入当初からルナサを使い続けているけどまごうことなき強キャラだと思うよ。
特に絶圧の防御無視と楽器の共鳴効果がめちゃくちゃ強い。
乙姫から森にかけて絶圧で一確できなかった敵はいないからな。
三姉妹の同時運用が必須ではあるが霊属性に耐性のある相手にはレストロで対処するという柔軟性もある。
またレストロの威力自体もクイーンに素で4000近くのダメージが叩き出せるし弱い要素が特に見つからない。
攻撃面以外でも地殻へのメロディで範囲攻撃から味方守ったりできるし豊富ではないもののピンポイントで優秀なスキルを与えられてるキャラソート18位である。
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 06:49:43 ID:6fnApaYI0
- >>639
速攻で片が付くからあんまり意味ないけどステータス倍率がいいから耐久あげたいのと
ボス戦は美鈴にAgi振って気流転移で回してるからあえて振ってない
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 06:50:16 ID:lAkAuaq.O
- さて、こうなってくると益々次回の追加キャラが楽しみになってくるな…
キャラソート通りなのかどうか、それ次第でキャラソート底辺の上方修正の希望は絶たれる訳だ…!
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 06:59:38 ID:dFDlhO2M0
- >>640
なるほど、メンバーは幽々様、小悪魔、美鈴、みすちー、雛、にとり、椛、文、メディ、藍か。
>>641
別にそこまで弱くはならないんじゃないかな?
嫌いだから弱くされたってよりキャラデータが膨大すぎてどうでもいいキャラの調整が不十分or調整自体を忘却の彼方に追いやられたってだけだろうから、キャラソート的に下位でもそのキャラ注視しなきゃならない以上はそこまでおざなりな扱いを受けることはないと思う。
というかあんま焚きつけすぎると小悪魔を超える大魔王に調整されかねんから気をつけようずw
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 08:59:57 ID:8rIgjb9A0
- >>641
キャラソート下位の古明地姉妹の未来は暗い。
それでも神奈子くんの上方修正を待ちたい。
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 09:24:07 ID:Y/DZN28c0
- >>642
小悪魔を超える性能は調整としては最悪だが
かといってあんまり強くないと結局ソート上位以外はどうでもいいんですねわかります
状態に陥りそうなんだよなぁ…
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 09:28:03 ID:WGXtdWk20
- Q.強いキャラどれ?
A.作者のキャラソート見ろ
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 09:42:48 ID:8rIgjb9A0
- キャラソートくんは全て語っていた!
チルノ、てゐ、乱射魔、早苗くんの未来は闇夜の如く。
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 14:09:22 ID:9BfFH71IO
- 嫁キャラ:藍様にしたファンの愛が試されているんだよ…
例え加入遅めでやっと仲間になったと思ったらダメっ子でしたでも。
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 15:03:09 ID:UgvNyiHA0
- 乱射魔って中盤に加入だから、それほど遅くはないと思うんだよなあ…。
むしろ主人公なのにラスボス手前まで仲間にならない霊夢や魔理沙の方が。
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 16:38:03 ID:EJQtM/k.O
- >>648
まあレイマリは主人公だからだろう
二人とも最初からいるか、最後に加入って二択のゲームが多い気がする
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 17:04:08 ID:UgvNyiHA0
- そーなのかー。
終盤まで来たときに主人公二人がまだ仲間になっていない事に対して疑問を抱いていた頃が懐かしい。
異世界に飛ばされてからクッソ狭い宝箱の中に閉じ込められた霊夢は骨折とかしてないんですかね…(疑問)
そもそも一番謎なのは北の湖を凍らせるまで神奈子くん(と諏訪子)は何処に居たんですかね…。
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 17:21:03 ID:FPnk9jWk0
- このゲームの主人公は文だから仕方ないね
原作主人公達は夢想天生やFスパーク、経験値やドロップ率upを持っているだけで採用率増加だ(両者使用率TOP10入り)
特にドロップ率upは使用率ランキングの4位から6位までが全てを語っている、みんな欲しがるスキルの一つだ
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 17:44:17 ID:UgvNyiHA0
- (> <) ←射命丸の被弾時の顔
キャラソートくん最下位の早苗くんに経験値UPスキルを持たせたのはdisfact兄貴最後の良心だったのかもしれない。
おかげで不遇ながらパーティーに徴兵される事が多い。魔理沙くんもドロップ率UPスキルのおかげでまだ助かってる。
しかし原作主人公勢でありながらチルノくんは…。
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 18:30:50 ID:Bmb.RZRA0
- >チルノ
初期verか体験版だったか反射無双してた頃は輝いてたきはするぜ・・・!
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 18:42:02 ID:UgvNyiHA0
- 昔は確かに強かったんだよなあ…。まさにサイキョーだった。
しかし強すぎたが故、disfact兄貴の目に止まり弱体化手術をされてしまった。
そして反射を取り上げられたチルノはただの妖精へと成り下がったのだった…。
凍結の仕様さえ何とかなれば輝けるはずなのに…。
能力を失ったチルノが苦境に喘ぎながらもdisfact兄貴に復讐しにいく話でドラマが作れそうだ。
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:40:44 ID:FPnk9jWk0
- 反射スキルは結局半分はダメージ貰わないといけないから
高HPかつ被ダメージが大きいキャラじゃないと恩恵が得られないのに持っているのが
チルノや映姫など低HPが多い、唯一実用的HPを持っているのが妖夢ぐらいだけど全く割に合わない
パッシブで幽香も近いものを持っているけどLv10で10%と微妙さだが多分一番実用的
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:47:13 ID:dFDlhO2M0
- >>655
反射パッシブなら神奈子様も持ってるぞ。
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:55:59 ID:UgvNyiHA0
- >>655
霊夢も持ってるんだよなあ…。
神奈子様は体力が多いのでガンガン跳ね返せるけど、防御と魔防も多いので
結果的には反射ダメージが減る。反射も結構な死にスキルなんじゃないかしら…。
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 20:14:18 ID:FPnk9jWk0
- スマン忘れてた、がやっぱり神奈子は逆に防御力の高さが仇になり
霊夢は実用的なステに出来るPTを編成してまで使いたいスキルか?と言われると…
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 20:23:29 ID:UgvNyiHA0
- 霊夢くんは経験値UPスキルがあるので無理してでも入れる価値はある。
経験値UPスキルは早苗くんや豊姫姉貴も持っているが、早苗くんには決定打となるスキルが無く
豊姫姉貴は鈍足すぎる。霊夢くんが一番無難。
神奈子様はイケメンなんだけどな。反射ダメージに関しては期待できない。
かといって防御が低いと被ダメージも大きくなって、反射ダメージが狙いにくくなる。
使い方が難しいな。神奈子様ちゅっちゅっ。
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:22:43 ID:1W6/mIZk0
- 美鈴の反撃術は最大Lvで1倍で返せてHPも最大で4000近くいくけど
固いせいで火の鳥、ピテクス相手でも500くらいしか食らわないから普通に他のスキル使ったほうがいいんだよな
そもそも反射技事体ポケモンみたいなゲームじゃないと使いようがない気がする
相手のHPがこっちより多くて連戦すること前提のゲーム向きではない
むしろ反射技使うなら実用性ないけど柔らかいキャラに要石のペンダント装備させて使うのが正解な気がする
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:38:47 ID:UgvNyiHA0
- >>660
要石を使ってHP1残して反射させても、その後に即回復技をかけないとそのキャラはすぐピチュるんだよなあ…。
手間を考えると、やはり実用性は無いんだよなあ…。どんなに苦慮しても死んでしまっては意味ないし。
反射でダメージを与えられたらラッキー程度に考えたほうが良いかも。
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:39:57 ID:dFDlhO2M0
- >>660
プラスアルファのついた防御と割り切る感じかね、大防御兼ね備えた美鈴には需要無いだろうけど。
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 07:24:31 ID:W3mD2BnQ0
- レティの永久凍土実装でチルノの運用が多少効果的になった。
永久凍土は隣接した状態で行動を終了しただけで相手を凍結状態にできるスキルだから、レティとチルノの速度を同値に合わせてレティのすぐ後ろにチルノを付けた隊列にするとレティとチルノの間に他のキャラが割り込むことはほぼなくなる。
あとはレティが普通に接近戦してるだけでチルノに凍った敵を回すことができるからクラッシュドアイスをストレスなく当てることができる。
フィンブルとフリージングポイントで相互支援もできるから凍結が効く相手にはなかなかの火力が期待できるだろうね。
難点は永久凍土覚えるとレティの運用方針が非常に限定的になることとクラッシュドアイスの倍率が3倍程度だってことくらいかね?
ちなみに永久凍土の発動率は凍結100%の耐性0に対して25%くらい、状態異常耐性低下を掛けて50%くらいかな?
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 07:33:44 ID:PXyO8oqM0
- 追加パッチが来たようだ。
今までは付けっぱなしにする事で経験値下方修正パッチから逃れられると思われていたが
今回のパッチでそれすらも出来なくなった。disfactくんはスレを全て見ていた!ああ逃れられない!
やべぇよ…やべぇよ…。付けっぱなしにしてずっと経験値1.5倍を維持しようと思ってたのに。
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 07:51:14 ID:g8b3XRvk0
- >>663
うーん中々調整とかめんどそうだなぁ…というかクラッシュドアイスの倍率条件の割に低すぎないか?
しかし本当にレティにだけ調整を入れてチルノには一切手を加えないとはな…
こりゃ他の下位キャラに手が加えられない可能性濃厚になってきたぞ…
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 09:02:20 ID:nlN1u2cY0
- せめて頭装備の合計値ぐらいはそろえてやれよと思うが…
あとスレみてるなら一部ステータス上昇スキルで能力伸ばしたときに、
詠唱軽減や積載量等が増えないバグ?も直して〜。
オーラが出せるようになったけど、逃走ポイント隠すからぶっちゃけ邪魔だった。
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 11:46:05 ID:3FSfPPJU0
- これ起動した後通信制限すればいいんじゃね
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 12:31:19 ID:qZ1dP5HA0
- なんかパッチという名の縛りプレイをしてる気分なんだぜ
兄貴ェ……
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 13:05:05 ID:3FSfPPJU0
- オンゲベースで作ってんのに下方修正多いと萎えられるって分からないんですかね…(困惑)
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 15:39:30 ID:4GZgmUDQ0
- >>666
嫌いだからって早苗くんや魔理沙くんの装飾品に八つ当たりするのは良くないんだよなあ…。
>>667
起動後にケーブル引っこ抜く案があったが…。これで落ちずにゲームが続行できれば
disfact兄貴の魔の手から逃げられるって事なのかしらね。試してみる価値はありそうだ。
>>668>>669
最近は下方修正の連続だから、パッチが来るたびに恐怖を抱くんだよなあ…。
神奈子くんの下方修正やめちくり〜(挑発)
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:21:56 ID:4GZgmUDQ0
- 経験値1.5倍も29日までだから、今日の日付が変わった瞬間に終わる可能性があるんだよなあ…。
ところで幽々子の反魂蝶って凄いダメージが出るのかしら?強いのかしら?
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:27:26 ID:kUMxhj5k0
- >>669
オンゲベースは下方修正が基本…そう誰かが言っていた
でも下方修正は普通、修正理由と飴もセットであるべき…
と某ラグーン語風に書いてみたが
下方修正ばかり目立つのは上方修正が一部キャラ以外恩恵が無いものが大半なのに
下方修正は巻添えの如く広いキャラが被害になることが多い
(上方修正例:小悪魔に合わせて一部のキャラが特定武器で魔法攻撃力増加へ、一部のキャラだけLv10武器の装備可能幅が増えました)
(下方修正例:幻想風靡が強すぎたので連続攻撃系全弱体化、詠唱妨害スキルが要詠唱、反射スキルが産廃化)
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:56:09 ID:FoQukBt.0
- >>671
反魂蝶と同じLvの墨染めが発動するから最大Lvで相手によるけど2k〜4kくらい
幽々子事体結構固くてボスの攻撃も2、3回受けれるし自己回復で3kくらい回復できるから使う機会はあんまりない
どちらかというと対人戦に特化した強スキル
ちなみに昔はアイテムドロップと幽々子に経験値入らなかったけど戦闘開始時に幽々子が倒れてたらいきなり発動してた
今でも死体がぶっ飛ばされた時の発動判定は残ってるからPTの先頭に置いとけば狙って出せるけど実用性はない
あと特徴としたらパッシブだからMP消費がないくらい
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:58:05 ID:4GZgmUDQ0
- 敵にパッチを当ててステータスや経験値を下降させる攻撃、即座に下方修正をする超速度、キャラソート上位の
キャラの能力を大幅に上げるが下位のキャラの能力は大幅に下げるスキル、ドット絵は射命丸のネガ反転、
天狗がいるとパワーアップ…。
disfact兄貴を参戦させたらこんな感じの性能か。
>>672
オンラインゲーの運営は罵倒されるのが趣味なドMしかいないんですかね…。
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 19:02:15 ID:4GZgmUDQ0
- >>673
反魂蝶が強力なら、幽々子を背中から撃って反魂蝶を発動させて殺し
すぐさま蘇生させてまた背中から撃つ行為を繰り返せば良いダメージソースになると
思ったんだが…。この戦法はボス相手より対人戦でやった方が良いのかしらね。
すごく手間が掛かりそうだが。
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 19:08:07 ID:kUMxhj5k0
- >>674
アッパーな修正によるインフレが運営にとって一番怖い…制御は大切さ…
この前の引換券ループ対応辺りが参考になる、ごま塩程度に覚えておいてくれ…
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 19:13:02 ID:FoQukBt.0
- >>675
そんなに回りくどいことしなくてもマルチスティックと喪服があるから
詠唱軽減99%にして素直に墨染め撃っとけばかなりの火力でるし
魔法キャラの中ではかなり優秀な耐久があるから普通に使っても問題なく強いと思うよ
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 19:24:35 ID:4GZgmUDQ0
- >>676
F-ZEROの登場人物くらいには覚えておくさね…。
金がインフレした程度じゃ、このゲームではあんまり痛手じゃないと思うんだよなあ…。
金で最強武器が買えるわけでもないし。
>>677
神珠が無い(切実)
墨染めの方が強いのなら反魂蝶に振らなくても良いのかー。死ににくい分、
お披露目する機会も少ないし。やはり扇を持たせるよりマルチスティックの方が良いのね。
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 19:40:16 ID:aurkjQ5g0
- なんでホモだけじゃなくポエマーまで湧いてるんですかね…
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 19:46:18 ID:4GZgmUDQ0
- 可能性の世界なんだから、幻想郷にホモが湧いていても可笑しくないんだよなあ…。
仲間が増えるたびに「なぜ、女なんだ。」を連呼していたに違いない。
そろそろ経験値1.5倍キャンペーンも終わりだな。次のイベントまで
一体どうやって稼げば良いのだろうか。経験値上方修正は期待できないし。
ドラゴンより美味しい敵は居ないものか。
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 20:47:29 ID:kUMxhj5k0
- もし残りの追加キャラがLv1加入だったらレベル上げが面倒だな…冗談じゃねぇ…
経験値キャンペーンどころか常時1.5倍でもLv99への道が遠すぎるのさ…
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 20:51:07 ID:4GZgmUDQ0
- >>681
大悪魔とほたてがレベル1からのスタートだったので、おそらく残りもレベル1からのスタートかと。
加入時のレベルをパーティーの平均レベルにしてもらいたいが、そうするとプレイヤーよって格差が生じるんだよなあ…。
経験値常時3倍とかボスの経験値を改悪前に戻してくれれば何とかなりそうだがな…。
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 22:06:02 ID:FoQukBt.0
- 間違ってるかもしれないけど嫁補正は攻撃、防御、魔攻、魔防、命中、回避が
♡で1.15倍、○で1.10倍、◇で1.05倍か
装備品で上がったステータスから補正乗るみたいだから結構大きいな
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 22:17:29 ID:4GZgmUDQ0
- ◇が一番補正が大きいんじゃなかろうか。
♡→○→◇の順だったはず。
嫁補正は死なない限り消えないので、最近◇以外を見た事が無いんだよなあ…。
久しく♡を見ていない。
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 22:23:44 ID:FoQukBt.0
- >>684
さっき確認したから順番は間違ってないはず
パッチで嫁以外は◇までしか上がらなくなってたと思う
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 22:29:30 ID:hS6DeWjQ0
- 嫁補正最大は☆じゃなかたっけ?◇→○→♡→☆の順番だったような気がする。
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 22:31:37 ID:4GZgmUDQ0
- 何…だと…!?
おのれdisfactくん。◇と☆以外はほぼ形骸化しているじゃないか(憤怒)
いつのまにか下方修正をしよってからに…。
嫁以外のキャラでも☆の一つ手前まで補正が掛かれば良いのにね。
ババアは等しく愛したいんだよなあ…。
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 22:47:05 ID:FoQukBt.0
- >>686
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3464865.bmp.html
いつからか分からないけどたぶん前回のパッチから♡=☆になったと思う
一応☆がないかもう少し狩ってみる
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 23:00:20 ID:4GZgmUDQ0
- ☆の嫁補正を別のキャラにしたくなった時の変更方法が黒色の薬か。
しかしまあ2等にするほどの価値があるのか。☆のキャラを増やせる訳でもないのに。
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 23:03:42 ID:4t0rSbx60
- 最初に嫁選択したキャラのマークって今のパッチだと
何のマークになるんだ?
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 23:08:01 ID:YKLSs2js0
- 一番最初から倍率自体は♡=☆だったはず
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 23:41:18 ID:RGnfb2TI0
- ここがキチ○イ淫夢厨だらけじゃなけりゃもうちょっと意見も聞いてくれるだろうけどな
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 23:48:02 ID:4GZgmUDQ0
- おおこわいこわい。
>>691
霊夢とか魔理沙とかラスボス手前で仲間になるキャラを嫁にしたら
凄く損している気が。
そういや嫁を選ぶときに、旧作のキャラって選択肢にあったっけ?
旧作のキャラを嫁にするには黒色の薬を使うしかない?
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 23:52:03 ID:KAkF94XI0
- 今は知らないけど少なくとも発売当初は旧作選べなかったはず
しかし性能格差にこだわる人それなりにいるんだな
正直そんなことに労力割くよりも新要素実装のほうを頑張ってほしいんだが
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:01:24 ID:StRPDXRk0
- >>694
ちなみに自分がやり始めた(8月中旬)頃も選べなかった。
現在も選べないままの可能性が高い。ブロック崩し出身のプレイヤーの心境は如何に。
好きなキャラが冷遇されていたら声もあげたくなるさね。ただでさえ射命丸の持ち上げが激しいのに。
そして新要素と言えば対人戦とかマイハウスだが…。バランス調整が懸念される。一部のキャラによる
無双が始まるんじゃないかしら。
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:32:18 ID:JMBXYTIo0
- ん〜、性能格差が露骨に表れてるだけじゃなくて、作者の好きな順番≒強さ・使いやすさ
になってるから余計に物申したくなるんだよ。
キャラソート挙げなきゃもう少しマシだったんじゃないかなぁ、と思う。
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:34:48 ID:kBvXBOP20
- そら格差が多少程度なら兎も角こんだけ離れてたら苦言も言いたくなるわなぁ・・
キャラ多すぎたんじゃないんですかねコレ
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:35:03 ID:S1F74rbk0
- >>695
旧作キャラに黒色の薬を使用したら
名前が金色で表示されていたから嫁変更は適用されていると思う
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:41:54 ID:StRPDXRk0
- >>697
キャラが多さは、セールスポイントにもなる良い点だと思うんだがな。
他の二次創作RPGでは主人公勢と一部のキャラしか登場しない事が多く、好きなキャラを愛を持って
育てたい身としては、いつも悶絶していたものさ。逆に大嫌いなキャラがパーティー入りした日には
ショックのあまりコントローラーを落とした。天魔白蓮め…。
とりあえずまあ、空気化しやすい神奈子様をじっくり育てられるゲームなど簡単には見つからんよ。
>>698
ということは旧作キャラを嫁にするには黒色の薬が必須か。
もう少し集めておけば良かったぜ…。
あと綿月姉妹も最初の選択肢にいなかった気がするのよね。
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 00:56:55 ID:bF4MnrRU0
- >>692
見たまんま酷すぎるからな
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 05:52:13 ID:ap/briC20
- てーか作者がここ見てるからって甘えてないで、意見あるならサポートなりなんなりで「個」としての声を届ければいいのに。
>>665の発言見るあたり誤解があるようだが、今回のレティの修正は作者がスレの流れを見ての判断とかじゃなくて、俺がチルノの効果的な運用を探る中でレティの永久凍土が機能していないというバグを発見し、それをサポートに報告しただけの話で、好きじゃないチルノが使いづらいという意見に対ししょうがないから好きなレティを強化したという話では断じてないぞ。
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 06:22:48 ID:.FxSxb7M0
- そんな事言ってここで作者に罵詈雑言してる淫夢厨共が突撃しはじめないか心配
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 06:23:10 ID:iLjX40KU0
- >>701
七夕イベントみたいなユーザーが書き込みやすい場所があれば良くね?
ちなみに倉庫検索バグは公式の拍手コーナーに書いておいたけど現在も直ってない
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 10:04:58 ID:cP86/Gr60
- >>703
確か返事の必要があるコメントにだけ返信するんだっけか。
そういや以前に拍手コーナーで敵を全滅させても戦闘が終わらないバグが書かれていたが
調査すると返信されていたが、それもまだ直ってない気がする。うーん。
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 13:21:31 ID:wiVz9iDo0
- 敵を全滅させても戦闘が終わらないなんてなったことないけど、どういう状況?
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 14:06:55 ID:cP86/Gr60
- >>705
まさにそのままの状態。
敵を全滅させて、画面内に敵が居ないのに戦闘が続行される。敵がいないので
自分たちにしかターンが回ってこないが、勝利のファンファーレが鳴らず永遠に終わらない。
戦闘から逃げると終了できる。
ちなみに拍手コーナーの投稿だと雛が居た洞窟で発生したとの事。自分は雛の洞窟では
発生しなかったが、豊穣神殿とラスダンで発生した。もしかして屋外のフィールドでは発生しない?
一応言っておくが壁を挟んだ隣の部屋の敵を単に撃ち漏らしていたとか、そういう感じのオチではない。
何せ敵にターンが回ってないのだからな。
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 16:13:57 ID:ftWTlCqU0
- >>706
俺もそのバグはみたことないが今でも起こるのか?
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 16:25:43 ID:cP86/Gr60
- >>707
今までのパッチの情報を見た限りでは未だに直ってない可能性が高い。なので今でも発生するかもしれない。
進行に致命的な影響を与えない、逃走すれば元に戻るという事からこの先、修正されないと見て間違いないだろう。
こっそりと直すかもしれんが。
ちなみにそのバグの発生率はかなり低め。ラスダンで20時間ほど経験値稼ぎをしていたが遭遇したの2度だけ。
再現するのが難しい故、バグに遭遇しないプレイヤーもいるだろうな。
一応バグが発生した場所を示しておくと、鞍馬ノ御山4Fの右の部屋(ラスボス行きじゃない方)に入り、分かれ道を左に行ったところの敵集団。
ここであたしはバグと遭遇したが、必ず発生するとは限らない。むしろ稀。ゲームによって発生場所が違うのかもね。
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:25:19 ID:iLjX40KU0
- 今でも直ってないバグと言えばTwitter上でも書かれていたけど
戦闘中にF12でタイトルに戻ってそのまま再開すると強制終了も直ってないな
試すの怖いけど倉庫でアイテム消滅バグって直ったっけ?
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:38:42 ID:yzTDXpow0
- 戦闘中でF12リセットすると強制終了になるのは
七夕の件があるから仕様にしてるのかもしれないな
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:39:47 ID:cP86/Gr60
- >>709
消滅バグも直ってない気がする。内容が内容だけに試したくても試せないが。
強制終了バグの方は初耳。いつもゲームパッドでプレイしてるのでキーボードに触れないからね仕方ないね。
バグというか…凄くどうでもいい不具合だが、第3回オンラインイベントが始まってから
こーりんと阿求の立ち絵が表示されなくなったな。これといって問題は無いから放置してるが。
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:43:22 ID:QBCeZ4pY0
- 作業してるとたまに操作ミスで死んだりしたときにリセット使うから戦闘中のF12で落ちるのはすっごい不便
どうにかなるのならば最優先でなんとかしてほしい部分だわ
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:47:51 ID:cP86/Gr60
- セーブしないとタイトル画面に戻れないのがな…。
セーブせずにタイトル画面へ戻るといった選択肢も入れて貰いたいね。
基本的なインターフェースだから簡単に作れると思うんだがね。
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:54:55 ID:.FxSxb7M0
- セーブせずにタイトルに戻りたい状況がわからん
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:01:33 ID:o.7IrlFw0
- 経験値稼ぎ中に味方が死んだまま戦闘終了したときとか
コントローラー使ってたらキーボードのF12押すの面倒な人もいるかもしれない
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:08:39 ID:GXCyjU5s0
- 素材の売却中に誤って装備も売ってしまった時とか、戦闘BGMを変えようと左のシスターに話しかけたら
実は右側のシスターに話しかけていて専用武器をルビーに戻された時とか…。
ミスってセーブしたくない状況に陥った時に、簡単にタイトル画面へ戻れる手段があると助かる。
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:25:29 ID:qO0Uq1tc0
- レティメディ映姫パチェとあとひとり入れるならだれがいいかな
ボスでも道中でも使えるパーティだとして
シナリオはクリア済み
ギガントピクテス勝てない
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:26:55 ID:1ikl8/Lo0
- だって戦闘中じゃないならF12でいいじゃん…
戦闘中にタイトルに戻るコマンドとかあったら間違えて押しそう
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:32:29 ID:wpilaaEc0
- >>717
月並みで悪いけど文・はたて・小悪魔・橙からお好みでどうぞ。
ボスに比重が偏ってもよければ教授も選択肢に。
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:34:35 ID:GXCyjU5s0
- >>717
ギガントに勝てないのなら、てゐのチェンジザセオリーが火を噴くんだぜ。
個人的に、山田の他にもう一人回復役を用意すべきだと思う。山田を回復役がピチュった時の保険にすれば
山田を攻撃に集中させられる。範囲回復(無理なら単体でも良い)と火力を併せ持ったキャラが良いかもね。教授とか。
あと壁役も欲しいところ。レティで十分かもしれんが。
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:40:46 ID:qO0Uq1tc0
- >>719,720
おおありがとう てゐは反則臭いので勝手に縛ってるすまん
壁役が足りないと思ってたけど回復が足りないのかね
姫蜂きてから回復間に合わないで死ぬからそのとおりかもしらん
レティさんそういえば結構耐えるし壁はいらないか
とりあえず教授を採用してみる thx
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:49:02 ID:GXCyjU5s0
- >>718
あたしゃキーボーダーじゃないのよ…。コントローラーで操作し、画面から目を離してプレイしてるから
いちいちキーボードに手を伸ばすのが億劫。あとウチのPC、設定が悪いのかF12を押しても画面の輝度が
変わるだけなのよねー…。
教授って人間の中では最強らしい(?)から、やっぱり強いのかね。最近のブロック崩し出身のキャラはやんちゃで困る。
旧作に関しては殆ど無知だから詳しくは語れぬが。慧音先生助けて!
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 01:03:29 ID:wpilaaEc0
- このゲームの教授は強いというか、便利ってのが正しいかな。
ダメージ2倍、攻撃・魔功UP、単体回復、範囲回復、蘇生、攻撃・魔功ダウン、
詠唱妨害、状態異常耐性UPを使えて、ダメージ減少、回復量UPのパッシブが有り、
ステータス倍率も攻撃、防御ともに悪くない。
攻撃面も無属性魔法と、攻撃・防御・魔功・魔防の合計値でダメージを与えるスキルを持ってる。
ただし、後者は物理扱いなのか隣接してないと当てれないので注意。
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 01:19:22 ID:GXCyjU5s0
- >>723
しかも教授はテレポート持ちなので移動の手間を大幅に無くしてくれる真正のイケメン。まさに八面六臂。
あまりの便利さに、ちゆりが地団駄を踏んでるだろうな。
そうか、そんなに教授は便利なのか。もう経験値1.5倍キャンペーンも終わりだが投資してみようかしら。
旧作キャラは何となく物理と魔法の両刀タイプになる傾向があるな。神綺は魔法タイプだが。
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 01:37:42 ID:wpilaaEc0
- ん、書き方が少し悪かった。攻撃面・防御面ともに悪くない。の方が正しいな。
倍率は防御・魔防が良く、魔功・HP・MP・回避が少々伸びやすい。
んで攻撃・命中が幾らか低めの倍率だったはず。
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 01:45:41 ID:GXCyjU5s0
- 結局のところ、教授は物理特化にすべきなのか魔法特化にすべきなのか。はたまたバランスにすべきなのか。
物理と魔法の両刀タイプはステ振りに困る。物理・魔法の両方を使うスキルがあるからバランス振りが良いのか?
どう振ったら古今独歩のイケメンなれるのか熟考しなければならんな。物理を視野に入れるなら命中も上げねばならんし。
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 05:41:19 ID:xtXBqzQw0
- 教授はアンプリを攻撃と割り切れるならそれが一番火力でるし
ステ振りはMP、詠唱0、速度あたりに振ればいいと思う
下手に攻撃スキル使うよりは補助と回復とアンプリでいいだろうし
>>722
旧作は全部ブロック崩しってわけじゃないぞ
教授は花映塚みたいなタイプのゲームの映姫的な立ち位置のはず
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 05:59:20 ID:jSCvjNu60
- >>721
ピテクスとクイーン戦は隊列もかなり重要。
クイーンは普通の敵と違って最後尾のキャラから狙ってくるから何も考えずに後衛下げた隊列にしてるとバックアタックで火力と補助をボロボロにされる。
性能重視のガチっ娘ピックしなくても適当に硬い娘見繕って殿任せるだけでもかなり違うと思うよ。
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 08:16:51 ID:gFV9Ccqc0
- >>727
そーなのかー。1対1でスマブラする作品もあるのかー。ほんと旧作は未知のエリアだぜ。
教授は補助と回復にステ振りした方が良いのかー。殆ど攻撃スキルに振っちまったぜ。
補助スキルで味方を支援する戦法も一興か。
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 08:56:15 ID:gFV9Ccqc0
- 経験値が元の数値に戻ったっぽいな。でもパッチ情報には1.5倍キャンペーン中だと書いてある。
どういうことなの…。
神綺に、一定ターン後に敵をピチュらせるスキルがあるが…これはボスにも通用するのかしら。
通用するのなら対人戦も含めて大変な事になるな。
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 09:03:16 ID:cSwUHIZc0
- >>730
むしろボスに通用しない場合ボス属性付与の小悪魔が〜の流れのほうがよっぽどまずいような…
まぁ現状それを使ってる余裕があるかといわれたら困るが
ボスに通用しないけど対人戦では有用な
強スキルや装備の数が増えるほど小悪魔の需要があがっていく…
パーティ必須キャラが増えていい事ないなぁ…
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 09:07:32 ID:z4hk1ljE0
- 倉庫のアイテム消失バグってどうやるの
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 09:20:16 ID:gFV9Ccqc0
- >>731
ギガント相手に試してみたが、待てど暮らせど発動せず。2回目もやったが発動せず。パーティーが半壊した。
単に失敗しただけなのか無効化にされたのか判別は出来ないが…効かない可能性が高い。雑魚には1回目で効いたし。
検証回数が少ないので確証に足らないが効かないと見て良いかも。対人戦で一体どうなるか。
…間違いなく大悪魔の需要が増えるな。パーティー必須キャラ確定とか出世街道まっしぐらじゃないか。
カルチャーショック!紅魔館の主は大悪魔だった!
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 11:55:01 ID:xtXBqzQw0
- >>733
ターン経過なしで特定種族を即死させるスキルは霊夢が妖怪、幽々子が人間に対して使えて
数ターン後に死亡させるスキルは神綺、幽々子あたりが覚えたはず
特徴としてはどちらもボスに対して効かないけど現状だと対人戦にも有効で
前者のスキルは命中が関係するのと当たっても100%効かないけど発動直後に即死
後者のスキルは即死しないけどボス以外必中で数ターン後に死亡
一応小悪魔で付与したボス属性は状態変化扱いだから雛とかで解除できるけど単体だから微妙
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 12:23:11 ID:gFV9Ccqc0
- そーなのかー。
神綺の即死スキルはボスには通用しないが、通用する対人戦では猛威を振るう可能性があるのか。
速さ極振りにして大悪魔を喰えば、大悪魔無双の対人戦に一石を投じられるか?
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:30:38 ID:7R87LVa.0
- >>735
ヒント:小悪魔は世阿弥を装備可能。
まあパニッシュ待ってるよりクアッド連打してるほうが手っ取り早いがな。
てか即死なんかより状態異常の対策の方が重要だけどな。
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:50:52 ID:gFV9Ccqc0
- 大悪魔を覆う防御結界は強固だったか…。一体どうやったら喰えるんだ。必ず穴があるはずなんだがな。
穴が無ければ、それこそ修正の対象になる。
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:59:02 ID:xix1q0WIO
- 闇の衣でも纏ってるんだよきっと
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 14:14:59 ID:gFV9Ccqc0
- こあっ!とか言ってる割にはATフィールドばりの万能っぷりなんだよね。
仮実装なのでこの先どうなるかは分からんが、このままの性能で本実装したら間違いなく
大悪魔無双になるだろう。そのため弱体化不可避だと思うが…一体どうなんだ。
追加キャラ第一弾をこんなに強くしたら、第二弾の古明地姉妹と物部に反動が来そうで怖い。
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 15:17:18 ID:VsT8pzg20
- 今回は自重しました!(産廃クラス)→そのまま実装コンボですね?分かります
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 15:34:41 ID:gFV9Ccqc0
- 外では神奈子様が荒ぶる神の御霊を味わせてらっしゃるよ。
リアル幻想台風は交通機関が壊滅するのでマジでやめて欲しいです…。
>>740
追加キャラにおいて、それが一番懸念される問題。大して強くないはずの小悪魔を大悪魔に魔改造するくらいだし、
その逆も十分ありえる。特にさとりは産廃になりやすそう。敵の特性を調べるものとか敵のトラウマ(技)を扱えるとか、
そういうスキルで埋め尽くされそうな気がする。
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 15:43:15 ID:cSwUHIZc0
- >>740
これで最初に仮実装されてたのが布都ちゃんとさとりとかだったら追加キャラだから強いのかー
っていう不満で一応は済んでるんだが
小悪魔とはたてだからやっぱりソート上位以外はどうでもいいんですねわかります
になっちゃってるのが余計にマズイ
せめて下位キャラを全体的に強化してくれればいいんだがな…
とりあえずレベル9.10装備の格差をなんとかしてくれれば多少は解消されるってのにされる気配すら見えない
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 16:01:49 ID:gFV9Ccqc0
- とりあえず、古明地姉妹と物部が実装されないと何とも言えないが、実装されて
本当に産廃性能だったらキャラソート上位にしか興味が無い事が証明される。
不本意でも基本水準の性能は確保しておかないと後々大変な事態になりそうね。
魔法系なのにマルチスティックの装備が出来ない魔理沙とか、専用武器が共用でしかも産廃性能の
秋姉妹とか、そういうところも修正してもらいたいところ。
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 16:16:21 ID:KM9ydG9M0
- >>743
魔理沙はともかくグラウンドゼロとマルチスティック扱える秋姉妹は十分強いだろうと思うのは今回のイベントで神珠稼いだブルジョアジーな意見なのかね。
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 16:23:01 ID:gFV9Ccqc0
- >>744
アッて思った時には、倉庫に神珠が7つしか無かったんです!未使用なのに。
とりあえずグランドハーベスターが無惨な性能である事に変わりは無いのか。
あとマルチスティックは大人気武器だから穣子に回す分があるかどうかも怪しい。
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 16:27:55 ID:cSwUHIZc0
- >>744
穣子はよくわからんが静葉は強い
ただ最初はレベル10武器がなかったうえ、前衛の静葉にグランドハーベスター以外の近接武器がなく
レベル9武器は秋姉妹共通だった事を顧みると
とりあえずレベル10武器として選んだマルチスティックが後に必須クラスに強くなっただけってのが強い気がする
グラウンドゼロは初めてまともに静葉に持たせる気で選ばれてるな
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 16:41:58 ID:gFV9Ccqc0
- 最初はLv10武器が無かったのか。七夕イベント終了後の途中参加なので初期の頃は全く知らない。
そしてマルチスティックが強くなかった時代なんてあったのか。
最強武器のグラウンドゼロが一番まともなのかー。秋姉妹の装備できる武器の種類、少なすぎだろ…。
せっかく静葉姉貴は良い物理攻撃を持ってるのに、装備できるのが杖ばっかりなので最強武器を作るまで真価を発揮できない空しさ。
一方の穣子は魔法タイプなのに命中が伸びやすいという無駄(魔法は必中)。秋姉妹はそろそろ強化してあげても良い。
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:26:35 ID:HpU4482c0
- やべぇ!スサノオフィールド2、3の位置が分からねぇ。
こんな感じの状況に陥るとワールドマップが欲しくなるのよね。以前にもクシナダフィールドを求めて彷徨っただけに。
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:59:34 ID:S8Wgp.NQ0
- >>748
多分てゐが詐欺しようとしてた町の右と下じゃないかな?
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 20:32:40 ID:HpU4482c0
- >>749
そーだったのかー。なるほど、径の町か。確かにあそこは盲点だったぜ。だって一度てゐを仲間にしたら二度と行かなくなる町だもん…。
特異点に繋がる魔法陣も無いし特産品も無いし特異点から遠いしイベントの舞台にもならなさそうだし…。
悪魔の翼を稼ぎに行って来るか。
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 20:50:04 ID:jSCvjNu60
- >>750
径の町に特産品が無いだって?馬鹿なことを・・・・、あそこには妖夢くんが覚醒するための伝説のアイテムが封じられているというのに・・・・・・・。
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 20:53:57 ID:HpU4482c0
- >>751
ほう、霧雨の剣が置いてあるとでも言うのかね。これはこれは興味深い。あややややや。
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:09:42 ID:jSCvjNu60
- >>752
封印を解く鍵は君の財布の中にある。
その封印が解かれた時、呪われし刀の狂気を超越した最強の剣士が産まれるのだ・・・・・・・。
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:12:01 ID:HpU4482c0
- フィールドって大体こんな感じかしら。
目覚めの森〜集いの城下町手前→ミナカヌシ
集いの城下町周辺〜径の町を挟んで祭りの集落→スサノオ
風の町〜船着場手前→コノハナ
船着場〜試練のトンネル前→オモイカネ
預言者の町〜攫われの集落→アマテラス
東国の村〜東の館→ツキヨミ
試練のトンネル〜豊穣の村手前→クシナダ
上空から高貴な町を挟んで幻想の峡谷手前→イザナミ
省かれたイザナギくんカワイソス(´・ω・`)
あと赤魔法陣の位置を教えてくれるシスターさんが意外と不親切で困る。
灼熱の地はカグツチ砂漠だと予想が付くが、黄泉の地と聞いて「は?」と思ったのはあたしだけじゃないはず。
黄泉の国の主はイザナギだからイザナギフィールドが正解な訳だが、日本神話を知らない人にはとことん不親切なのよね…。
墓地の祠や幽々子らが居た洞窟を血眼になって探した自分が居た。
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:17:32 ID:HpU4482c0
- >>753
ブレスレットと白色の薬が手に入ったぜ。やったぜ。
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 07:28:25 ID:S5XCIuow0
- >>754
あれほぼヒントとしては死んでるから見当違いのとこ探すよりは全マップ流した方が楽っていうね…
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 08:49:28 ID:GfaSZIWM0
- >>756
赤魔法陣はクリアにも関わってくるので投げやりなヒントは本気で困る。
厨二病みたいな表現は理解に時間が掛かるからやめろ。黄泉の地ほど訳の分からないヒントは無い。
冥界や死後の世界といった類のダンジョンが無い分、余計に。
一番不親切なのは砂漠の集落の北にある桟橋から飛び立つところ。ノーヒントなうえ青魔法陣も無いので
マジで分からないのよね。ここで迷った人は多いはず。綿月姉妹を仲間にして超古代遺跡の赤魔法陣を全て潰したら
豊姫から「桟橋から空飛ぼうぜ」的なヒントを言ってくれればな…。あと月の羽衣って何なんだ。ミノフスキークラフト?熱核ホバーエンジン?
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 08:54:31 ID:VkY.7ELA0
- >>757
古代遺跡の地下も綿月姉妹加入前だと何も反応ないんだよな、
飛べないから進めない的な会話でもあればいいのにな
あれだけ見たら何をしたらあそこでイベントが起きるのか全く予想できない
あと個人的に意味不明なのが神奈子加入イベント
早苗とレティがメンバーに必要なのはまぁわかる
でも早苗がメンバーにいなくても早苗が喋りだすから混乱しかおきない
ついでに何故このイベントは二人が必須なのに後の穣子イベントは静葉がメンバーにいなくても起きるのか
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 09:11:40 ID:GfaSZIWM0
- >>758
先に地下に行くと魔法陣の周りにしか移動できないから「何だ、行き止まりか」と思ってしまう。
まぁ、入り口が4つもあったから絶対何かあるとは感じていたが…。ノーヒントなのは不親切である。
あと月の羽衣って儚月抄の便利アイテムなんでしょ?未読の人はこれで空を飛べるだなんて想像が付かない訳で…。
湖を凍らせると二柱が現れるシチュもイマイチ訳が分からなかったが、まあこれは個人的な意見なので置いておこう。
早苗が居なくても湖で喋るのか…。これは初耳。湖を凍らせるためにレティが必要なのは容易に想像が付く(現時点ではチルノいないし)。
が、まさか早苗も要るとは思わなかったぜ。
どうやら開発さんは秋姉妹を適当に扱いたがるy(ry
穣子がいる場所は豊穣神殿の最奥だから、もし静葉を連れて来なかったせいでイベントが発生しなかったら
プレイヤーはまた豊穣神殿の外に出て最奥まで行かなければならない。これはかなり面倒なので開発が配慮してくれた…のかも。
しかし穣子と同じくダンジョンの最奥に居る雛には永琳を連れてこないとイベントが発生しない。何だこの扱いの差は…。
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 09:19:04 ID:S5XCIuow0
- 原作を細かいとこまで知ってると攻略の助けになるとかならいいが進行に関わる部分でそういうのはNG
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 09:32:17 ID:GfaSZIWM0
- しかも綿月姉妹って最初の博麗神社の祭りに居なかったじゃないか…。嫁を選ぶ選択肢にも居なかったはず。
まさか登場するとは思わなかった。故に儚月抄は捨て置かれていた。儚月抄名物の土下座紫は見てみたいが、
後付け祭りの商業誌はあんまり読みたくないんだよね。特に骨が関わった奴は。
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 09:36:04 ID:Db/YItfAO
- おちけつ
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 09:40:53 ID:GfaSZIWM0
- >>762
ケツ…だと…。神奈子様のを舐めたいね。ペロペロ。
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 11:17:54 ID:me67GW660
- フランもなかなかぶっ飛んでるな、RNAの螺旋で攻撃力3倍とは・・・・。
しかしエムシースクウェアには範囲以外の旨みがないな、波紋と比べて50%くらいしか倍率が増えてない。
反動の25%低下考えると波紋の方が威力的にも詠唱的にもダメージ取れるね。
別にフランだけに限った話ではないがデバフが付くタイミングが最初の一体に当たった時点だから雑魚狩りにも不向きだし死にスキルと考えてよさそうだ。
あと多少のリスクはあるが螺旋にフェ至るポイズンとレーヴァテイン重ねてフォーオブアカインド使うとなかなか気持ちのいいダメージを見せてくれる。
ちなみにレーヴァテインはLV.10で発生したダメージの50%の追加ダメージ(防御減算前の数値の50%)、サバトレーヴァテインで80%まで引き上げられる。
ヴァンパイアキスも倍率三倍で防御無視だから選択肢として強力な部類に含まれると思う。
ソート的には中頃のようだがEXボスとして貫禄の高性能を誇ってるね。
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 12:05:55 ID:ImqufVVc0
- >>764
フランは最大でどのくらいダメージ出せるの?
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 13:22:53 ID:me67GW660
- >>765
最大ダメージという観点から言えば天候利用できない分萃香やリグルなんかには劣るけど、時前のバフだけで7〜8000超のダメージたたき出せるあたり実戦的な火力としては最高峰だと思う。
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 13:35:39 ID:GfaSZIWM0
- これでもうちょっと命中率があればな…。
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 13:46:07 ID:ImqufVVc0
- 自前で7〜8000超たたき出せるのは結構強いね〜。
コレなら他のキャラでサポートすればボスにも良い数字出せるね。
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 16:26:56 ID:S5XCIuow0
- 本のページが地味に集めるのダルい
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 16:54:38 ID:GfaSZIWM0
- >>769
最も効率の良い狩り方は、本系の敵が多いところで幻想風靡のような全体攻撃をする事だな。
全滅させたらタイトル画面に戻って敵を復活させてもう一度幻想風靡。あとドロップ率UPスキルに全振りした
魔理沙を放り込んでおくのも良い。テレビを見ながらやるのも一興。作業感が減る。
金鳥から金の矢を巻き上げる作業が始まる…。
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 18:29:06 ID:y5GCzbAw0
- >>757-761
はじめてやるRPGがこれだったの?
珍しいねえ
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 18:55:44 ID:GfaSZIWM0
- >>771
あややややや。そんなこたぁ無い。ここに来る前には冥異伝とか蒼神縁起とかをやっていたものさ。
不思議の幻想郷というクソゲーを掴まされてからは一時疎遠になっていたがな。
一方で、国民的RPGと喧伝されているシリーズは一度もやった事が無い。
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 02:07:29 ID:Og5Ijo7I0
- 誰か豊姫を育ててる人は居ないかしら。スキルの殆どが魔法攻撃だし、物理っぽい攻撃のプレスアタックは体力依存だから
結局のところ攻撃は無視して魔攻や体力等を上げておくのが最良なんですかね?まあ、元から体力の伸びは良いので
敢えてあんまり振らない手っていうのもアリか。
あと遠き月の理想郷ってどんな風に使えば良いのか。
せっかく対象を素粒子に分解するというエヴァの使徒みたいな能力があるんだから
もうちょっと素粒子系のスキルが欲しかった気がする。
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 02:25:52 ID:XFQoRxag0
- 姉の方は別に・・・
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 02:37:11 ID:MMRHwX4k0
- 魔法タイプに育ててHPはクラウンの25%UPに任せておけばいいんじゃないかな?
こうすれば詠唱軽減と同時に命中も確保できるし。
遠き月の理想郷は…敵にも使えるなら相手ふっ飛ばして、その間に体制整えれるんだけど。
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 07:49:52 ID:d1KR9.i.0
- >>775
プレスアタックの仕様はHP換算のダメージではなく、HP全快時4.5倍、1でも減っていると1倍の攻撃力参照。
よって詠唱に振ってマルチスティック与えるよりも世阿弥与えてプレスアタック連打の方が火力しては有用だろう。
アヴァロンは敵にも有効で、当たらないのはダメージのみ、状態異常やその他でバフはきっちり入る。
ピーチブーストも物理魔法の両防御を50%強化という破格の性能、装備やステ振り次第で物理と魔法の両方を無効化できる最硬の壁としての可能を秘めているな。
結論から言えばパッと見ではわからない隠れた強キャラ、多分依姫より強い。
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 08:20:55 ID:MMRHwX4k0
- >>776
確かに一見だと強さが解り難いね。敵にも有効でダメージ以外は通るなら使いどころも十分だ。
でもプレスアタックはスキルの説明違いすぎでしょwあの説明だとHP量=威力になるよ。
普通にHP満タン時威力上昇とでも書いておけばいいのに。
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 08:38:32 ID:WnLsT7VY0
- ふし幻はマゾゲだがクソゲではないだろ
プレイヤースキル無いだけ
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 08:39:10 ID:6oKYnmeY0
- >>774
なんと、豊姫の方が姉だったのか。初耳。双子か何かかと思ってたぜ。
>>775
魔法といっても確か3種類ほどしかなく、すぐ出せる単体魔法に至っては一つも無かった気がする。
まあ即出せるプレスアタックで補えば良いわけだが…魔法系に育てると、他の魔法キャラと比べて劣って見える。
>>776
プレスアタックの攻撃力はHPの量に依存するんじゃないのか…。誤解を招く説明文は改めるべきだな。体力にポイントを振りすぎちゃったよ。
とりあえず敵に圧し掛かっておけば火力は安定するのか。魔法系のキャラなのに物理押しの方が安定とは珍しい。
そして魔法系にしてはやたらと高い体力だから壁役もこなせる。差し詰め幽々子タイプか。
あと、いただきますって振っても良いスキルなんですかね?どうも使い道が見出せん。回復は魔法派だからか。
高い体力に食べ物好き、プレスアタックという自分の体重を使った攻撃、そして素早さの上がりが悪い…。
まさか…豊姫はデブだったのか。
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 08:41:56 ID:HY3VJwHE0
- >>771
何が言いたいかわからない
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 08:56:07 ID:klCg/4M20
- >>778
このスレ昔からずっとローグライクを異常に敵視してる奴がいるし
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 09:24:04 ID:PhINM1Pw0
- はちくまRPGを挙げてる時点で釣り臭い
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 09:24:42 ID:XFQoRxag0
- 初期のふし幻はあまりのバグの多さとマップの少なさからクソゲーという人が出てきてもおかしくない
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 09:59:14 ID:6oKYnmeY0
- 二次創作ゲーの世界は広いな、自分の知らないゲームが汲めど尽きせぬ泉の如く出てくる。
面白いゲームならやってみたい。
豊姫の使い方が出たところで、次は依姫の使い方を教えて貰いたいね。
物理と魔法の両刀型は器用貧乏のイメージが強く、ステ振りに最も困るタイプ。
依姫が装備できるのは刀剣だから魔法は二の次で良いのかしらね。
しかしその割には、依姫にプレスアタックのような範囲攻撃が無かった気がするのよね…。
やはり魔法に特化させるべきなのか。両刀タイプは色々と悩まされるから困る。
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 11:28:42 ID:EQSW6k160
- >>779
俺もHP依存だと思ってた…それでも武器はやっぱりマルチスティック安定かな?
専用武器がアレだし…防御特化にさせたいなら物理防御も同時にあがればいいのにな
あの立派な胸でプレスするに決まってるだろ!
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 12:14:27 ID:7vTqeW4U0
- ご褒美プレスって改名したほうがいいんじゃないかと思う
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:06:05 ID:BTc4MoTM0
- >>785>>786
プレスアタックの威力が攻撃力に左右されないのなら、魔法攻撃力を重点的に上げた方が良いだろう。
なのでマルチスティックを選択するのも手か。専用武器は魔防しか上げないが、豊姫は元々防御が
高かったような気がするからそれほど問題ないはず。
胸でプレスされるって言っても、圧死するほどの威力だぜ?実際に喰らったら快感を感じる前に
経験値になっちまうぜ。効果音も「ゴスッ!」だし。絶対カビゴンみたいな体重だろ…。
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:14:58 ID:BTc4MoTM0
- ああ、しまった。プレスアタックは攻撃力依存で、HPが満タンだと倍率が上がり
それ以外だと1倍の攻撃力になるのか。豊姫の場合、蚊に刺された程度でも回復した方が良いのか。
しかしまあ豊富な体力を活かして壁役にするとノーダメージなんて到底不可能なわけで…。
動きも遅いので後列に配備した方が良さげか。
大食いで有名な幽々子にいただきますを与えず、豊姫に与えた真意は如何に。
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:37:56 ID:Mj/SeDOk0
- 今のはおっぱいではない…大胸筋だ…
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 19:03:57 ID:BTc4MoTM0
- 豊姫の胸は筋肉質で脂肪が全く無いのか…。それなら痛くて当然だぜ…。
素粒子云々より自分の体重で戦った方が強いんじゃないか?
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 23:49:35 ID:ewjDjmjY0
- 豊姫のスキルは単にネタがなかっただけのような・・・
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 23:55:38 ID:s4EnWlNE0
- 漫画儚月抄でやってたし…
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 00:18:56 ID:ZETk4pBY0
- >>791
綿月シリーズは、文花帖といった番外編ゲームにすら出てきた事が無いからね仕方ないね。
スペカが不足するのも無理は無い。ゲームへの登場は絶望的だろう。主に強さ的な意味で。
最強のゆっくりを決める大会にガンダムが参戦するようなもんだから…。
まあ、一番スペカ不足になるのは中ボス系の妖精なのよね。故に魔改造されやすい。
>>792
儚月抄未読だが、豊姫ってカービィ並みの大飯食らいだったのか?
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 00:50:46 ID:4K01yo3s0
- >>793
皿いっぱいの桃を瞬時に食べておかわりを要求するぐらいには大飯ぐらいだった
>>791
まあスペカが原則ないから仕方がない、結構スキルはイメージにあってて良いと思っている(停止や地・水属性持ちなど)
ただパチェリー辺りを例に話すと原作からスキルを持ってくれば再生スキルや防御増加スキル持ちだったのに
攻撃一辺倒で使い分けが4属性と範囲、あと気休め程度の付加効果を見た後に小悪魔を見ると泣きたくなる
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 01:12:04 ID:ZETk4pBY0
- >>794
吸い込みまで出来るとは、豊姫はカービィだったのか。これは絶対に太りますね…間違いない。やはりプレスアタックは自分の体重で…。
ゲームシステムの都合上、紫もやしの一週間能力に制限が出るのは仕方が無い。
削られた属性の代わりに聖属性とか闇属性とかを追加すれば、むきゅーにならずに済んだかもしれない。
大悪魔は罪作りな男だぜ…。
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 01:27:15 ID:4K01yo3s0
- >>795
ダイヤモンドハーネスやフォトシンセシスどころが複合属性符が一枚も無いのは…そして普通に小悪魔が持ってきたのは…
小町も敵引っ張れるスキル(お迎え体験版)とかあって良かったしネタはいくらでもあっただろうに
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 01:31:29 ID:PWeLd2Vc0
- 五行に合わないだろうけど、金=雷 日=光 月=闇を追加すれば7曜には一応なる。
けど、紫が既にやってるんだよなぁ。紫じゃなくてパチェの担当だとは思うけど。
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 07:35:10 ID:TIouTPb60
- >>796
大悪魔も原作でのスペカ数が少ないから、紫もやしの未使用スキルを流用したようだが…。
これが逆に紫もやしの株を奪ってしまっている気がするのよね。
小町は相手との距離をいじるのが程度の能力だし、そのスキルを入れるだけの理由があったのだろうね。
>>797
紫は魔法使いじゃないのに多数の属性が使えるのは変だと思うの。スキマから取り出してるのだろうか。
まあ、そのおかげで紫もやしの特性が奪われてしまっている。しかも紫は物理攻撃もこなせるので紫もやしの立つ瀬が無い。
紫と紫もやしェ…。
個人的に紫の勝利ポーズが果てしなく謎に見える。
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 17:11:34 ID:0tKFRpNE0
- 10月は確か小規模イベントだったな。また、お絵かき投稿でもやるのかね。やるんだったら神奈子様のセクシーな絵でも描こう。
前のお絵かきイベントは不参加だったが、一体どんな感じだったのかしら?気になる。まさか投稿された絵がサイトに晒されるのか。
もしそうならセクシーな絵が描けないじゃないか…。
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 17:23:19 ID:cMyQBFYE0
- >>799
サイトどころかゲーム起動時にランダムで晒されました。
前回の時は誰がみてもテーマとあってない絵は禁止的な事いってるが
前回のイベントでは明らかにテーマとあってない絵が面白かった絵に選ばれてるから
結局はdisfact兄貴が気に入ればテーマから外れても問題ないということだろうな
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 17:32:40 ID:0tKFRpNE0
- >>800
起動時にも晒されるのか…。好きなキャラの奇形化イラストを、図らずも目の当たりにする危険性ががが
あと、テーマに合ってなくてもdisfact兄貴の好みなら選ばれるのか。なら射命丸のセクシー絵を放り込んでおけば安泰だな。うん。
そういえば景品を貰えたんだっけ。神珠狙いで行ってみるか。
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 17:58:12 ID:6GC7Ii3A0
- ttp://www.thd03.com/notice_oekakiresult.html
一応前回のお絵かきの結果が見れるところ
画材集めが地味に難しかったけど個人的には結構面白かったイベント
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 18:23:33 ID:0tKFRpNE0
- >>802
近視すぎてザンジバルに見えた。何故、機動巡洋艦なんだと1分間考えた自分が居た。
マウスで描いたような絵が多い感じだが…マウスでしか描けないって事なのかしらね。
やべぇ!セクシー絵を描ける気がしない。
画材集め用のNPCの残滓が未だに見られるが、ああいうNPCから画材を貰わないと絵が描けないのか。
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 18:31:33 ID:0tKFRpNE0
- しかしまあ、ザンジバル射命丸の絵を一番上に持ってくるとは…。もし次のイベントが、お絵かきイベントだったら
全員で射命丸を描こうぜ。さすれば全員分の絵が掲載されるだろうよ。
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 18:55:19 ID:6GC7Ii3A0
- >>803
ペンタブ使えるけど描く枠が結構小さいから難しい
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 19:07:34 ID:0tKFRpNE0
- そーなのかーペンタブも使えるのかー。フルスクリーンじゃ無理そうだが。
まあ凝った絵を描くのは無理そうだな。しかし一方で、絵には描いた人のハンドルネームまで表示されるようだから
適当に描くとスーパー晒し上げタイムになるので、是が非でも体裁を取り繕った絵を描かねばな。
今から射命丸の描き方を練習しておくか。
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 19:21:50 ID:XMvJIBSoO
- マウスでしか描けないというか、タブレットとか無い人の方が多いだろうからなあ。
自分もマウス描きだったからタブレットとか使えるかどうかはわからないけど。
改めて自分の絵を見ると、肝試しネタと判断する人のが少なさそうな残念っぷり。
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 19:32:55 ID:0tKFRpNE0
- 絵を描いてて悲しいのは、他人の解釈が自分の思うものと違う事を知った時なんだぜ…。
自分は射命丸を描いたのに、他人に蓮子亜種と解釈された日には。
ペンタブ使用者が少ないのはプレイヤー人口に絵描きの人が少ないからなのかしらね。
まあ自分もペンタブを失くしたのでマウスで描かざるを得ない訳だが。セクシー絵は諦めるべきなのか。
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:42:08 ID:PWeLd2Vc0
- イラストコンテストはもうやりたくないです。絵が下手な自分からしたら公開処刑モノだったよ。
イベントの下準備も兼ねてたんだろうけど、普通にお使いでいいです。
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:48:41 ID:4K01yo3s0
- 自分も貝がら水着の為に頑張ったけど
正直ゲーム関係無い内容だったからイラコンあってもな〜派
他の人の絵見れたのは楽しかったけど参加者七夕イベントの3分の1以下だったし、座敷の高さが半端ない印象
一番楽しかったのは七夕イベントのお願いコーナーだった気がするが、その後の展開のせいで…
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:55:46 ID:4ALngJbQ0
- 許されざるコラージュなら得意なんだけどな…
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:59:59 ID:0tKFRpNE0
- お絵かきイベントは賛否両論か。景品が欲しい人は全裸の文×犬でも描いておけば楽勝だろうし
絵が苦手な人は参加しづらいからねえ。景品欲しいから投稿したいけど晒し上げは嫌だっていう人もいるだろう。
>>810
大悪魔召喚の儀は七夕イベントなんだっけ。大悪魔が降臨した事で、対人戦のパーティーが固定化されたり
紫もやしの雇用が落ち込んだりと大変な状態になっているという。今回のイベントでも何か起きそうだぜ。
して、10月の小規模イベントは何なのかしらね。かぼちゃ系の敵から菓子を巻き上げるハロウィンイベントか。
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:05:51 ID:0tKFRpNE0
- >>811
一体何をやる気なんですかね…。キングギドラの首に文と犬と姫の顔をコラするのか!
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:08:56 ID:4K01yo3s0
- ただ今回の復興イベントはこのスレ的には不評な流れだったように見えるね
お願いコーナーやイラコンに比べて非常に淡白なイベントだった、オンラインならではの交流が無かった
>>812
どちらかと言えば1,7,77位で決定したキャラよりも作者の選んだはたてのスペックがな…
一応小悪魔は77位だから作者が選んだわけでは無いが追加キャラとキャラソによるコンボのせいで
キャラ格差に不信感を抱いてしまった事は確か
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:20:50 ID:0tKFRpNE0
- 引き換え券売却ループとか、114514とか、売却ループ疑惑のプレイヤーを晒し上げとか、ヤッサ強化・ボス経験値下方修正とか
ヤタノカガミ弱化などネタが満載だったイベントだと思うがね。他人の動きが分かるのが献金の金額だけだったのは寂しいわね。
しかも売却ループ組が強すぎるせいで、しなかったプレイヤーの上位ランクインが絶望的だったし。
大悪魔は77位の人が希望したキャラなんだっけか。しかしキャラソートに則って魔改造された訳か。
確か1、7位の人はそれぞれさとりとこいしを選んだはずだから、ほたての参戦は開発の独断か。道理で強いわけだ。
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:23:44 ID:6GC7Ii3A0
- 1,7位じゃなくて77位とその他枠を先に実装した時点で作者のやる気が垣間見える
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:29:28 ID:cMyQBFYE0
- 小悪魔が異常に強いのと77位前後5人くらいがキャラ希望を出してないせいで
本当に77位の人は小悪魔を選んだのか?と邪推すらしてしまった…
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:33:11 ID:0tKFRpNE0
- 1位と2位が所望した古明地姉妹を差し置いて、大悪魔とほたてを先に追加したのはキャラソート上位だからか。
キャラソートの順位よって古明地姉妹の未来が決まる…!地上に出られるのか、地殻突き破ってマントルまで落ちてしまうのか…。
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:50:46 ID:4K01yo3s0
- >>815
>引き換え券売却ループとか~ネタが満載だったイベントだと思うがね。
プレイヤーにとって悪いニュースばかりじゃねーかw
七夕イベントは一応アイテム整理とかキャラ以外の希望も結構叶ってはいる
しかし要望にあった「みんなで協力するオンラインイベント」としては復興イベントはいまいち協力感が無かったな
初日どころか開始数時間で想定金額突破しちゃったし、しかもイベント中に下方修正オンラインのせいで
ユーザー間格差がヒドくなるとは誰も考えてなかったな
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:57:23 ID:YiGucC6Q0
- 斜め上の展開としては割と普通の強さだったけどどこかで見たようなスキル群・・・と思ったら一つだけ元のスキル名のままだったとか
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:10:32 ID:0tKFRpNE0
- >>819
個人的に経験値下方修正が大ダメージだった。
一応、みんなで町を復興させようぜという事で協力している感じはあったんだがな。半日で1億を突破したせいで
実感は殆ど無かったが。これは作者が売却ループを想定していなかったせいなんだけどね。
さらに下方修正を連発したせいで、なんとも言えない感じになってしまった。次に期待するね。
しかし同期の無いゲームで、皆で協力するイベントっていうのも難しいかもしれんな。オンゲーみたいに他プレイヤーと組んで
ボスと戦うわけにもいかないし。
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:21:05 ID:4K01yo3s0
- >>821
一応今回の経験値1.5倍をサーバー同期に出来た(あとオンラインルームでのチャット実験)から
何かしらの方法で協力イベントあってもいいと思うけどね、個人的イメージとしては3DSのすれちがい伝説とか
作者はTwitterで後発組でも楽しめるように頑張る言ってたけどヤッサ稼ぎでLv99に出来た人と出来ていない人の溝を埋めるのは
あの下方修正後の1.5倍ごときじゃとてもとても…
しかもレベル上げやすい構成すればするほど特定メンバーのレベルが突出して上がるし
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:22:48 ID:XCybzVlg0
- 別にLv99前提で考えなくてもよくね?
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:34:16 ID:0tKFRpNE0
- >>822
ボスの討伐数が一定数になるまで、皆でボスを狩り続けるとか?
レベル上げの最適化を望むとメンバーが固定され、思うように嫁を愛でられないっていうのがな…。おかげで神奈子様がずっと控えだぜ。
大して好きでもないキャラなのに効率を考えると、どうしても入れざるを得ないという状況が出てくる。
それにヤッサ狩りを封じてられては、後発組とヤッサ狩りで稼いだプレイヤーとの格差が埋まりにくいのよねえ。みすちィ!とかほたて等を入れてパーティーを最適化してもだ。
一体何を考えてるんだ。それにもう1.5倍キャンペーンも終わっちゃったし…。あやややや。後発組は、ちまちま稼ぐしかないのかしら。
>>823
オーラかっこいいやん。それに今やランキングはLv99が上位を占領してるし…。
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:40:45 ID:XCybzVlg0
- もう同じ話題を何度も見るのも飽きたしオーラ目指したいなら黙々と狩りすればええやん
出来ないなら諦めろ
ROみたいに転生システムとか実装されてるんなら99にする意味も出てくるだろうが現状自己満足以外の何者でもないしメリットも無い
オーラ目指すのはかまわんがここで愚痴るな
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:42:57 ID:4K01yo3s0
- >>823
まあLv99にこだわるというより既にLv99組がいる中、次のイベント適性レベルがいくつになるか?という不安が隠せない
七夕イベントはLv40、復興イベントの森がLv75という流れだと次あたりはもうカンスト前提になりそうだし
そうなると既にLv99育成済みプレイヤーと現在Lv90以下のプレイヤーだと極端に簡単か難しいイベントになってしまいそうだ
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:46:50 ID:GZpogjgc0
- 後発楽しませる気なんて毛頭ないだろうなあ
まあ初期に買わなかったのが悪いなんて言われたらそれまでだが
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:48:11 ID:0tKFRpNE0
- 七夕イベントの推奨レベルってたった40なのかー。75ぐらいになるまで、まともに攻撃が当たらなかった気がするのに。あと攻撃が痛い。
レベル上限を上げないと、この先大変だろうな。追加ダンジョンの推奨レベルがカンストになっちゃうし、ランキングがLv99パーティーに埋め尽くされて機能しなくなる。
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:57:13 ID:RE4gpjwM0
- 今回のイベントの協力要素なんて考えようによってはそう捉えられるな程度でまったく意識したことなかったわ
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:04:42 ID:XCybzVlg0
- Lv90台の基地外染みた必要経験値見る限り流石に99前提のダンジョン実装はまだ早いだろう
というかこの段階でそんなもん実装したら作者の神経を疑うw
まぁあと2、3回大規模なオンラインイベントこなしたら始めそうではあるが
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:14:23 ID:0tKFRpNE0
- レベル99でパーティーを組んでも、油断したり操作ミスすると犠牲者が出る時があるんだぜ…。大地のひび割れで早苗が上手に焼かれてこんがり肉になってしまった。
なのでLv99前提のダンジョンとか阿鼻叫喚の渦になるだろうな。事あるごとに全体攻撃とか即死攻撃とか飛んできそう。
まあ、オンラインイベントのトリとして実装されると思われる。今は時期尚早さね。今から鬼畜ダンジョン連発したら、後発組を見捨てる事になるし。
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:17:23 ID:RE4gpjwM0
- というか敵強くしてもダメってのがわかったからもうダンジョンはいいよ…
ネトゲ意識してるんだから生産系の要素が欲しい
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:21:08 ID:XCybzVlg0
- まぁキャラ格差もあるしLv99前提のダンジョン作った所でキャラ構成によって難易度が大きく変わってくるだろうしな
強キャラ使わないと進めないなんてバランスになったらいよいよゲームクリアだな
キャラゲーなのにどうでも良いキャラ使わないといけないゲームなんてやる気起きんわ
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:28:52 ID:0tKFRpNE0
- >>832
にとりの仕事が増えるな…。生産するにしても何を生産するのかしらね。武器や防具はもうやってるし。パッシブスキルか。
>>833
てゐ一匹いれば射命丸とか大悪魔などに頼らずとも戦えそうなんだがな。とりあえず神奈子様に出番を与えたい。
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:39:43 ID:4K01yo3s0
- >>832
生産系云々だとオンライン上での交流もセットじゃないと意味なくね?
元ネタであろうROもそうゆうゲームだと聞いて入るけど
誰が作っても同じ性能+自分のデータのみじゃあ優越感無し
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:53:24 ID:0tKFRpNE0
- モンハンばりに武器や防具の数があれば良いんだがな。あと装飾品も。そうすればレベル上げと素材稼ぎが同時に出来る。
欲を言えば装備品によってキャラ絵が変わってくれると嬉しい。キャミソール神奈子様とかセクシーじゃないか。
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 23:55:01 ID:XCybzVlg0
- >>836
そんな事をしたらドッターが死んでしまうだろw
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:03:49 ID:chSPuQsA0
- >>836
一部のキャラ(5名ぐらい)のみ、変わるかもしれんなw
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:08:31 ID:vQjX3UwM0
- >>837
ステータス画面のキャラ絵(立ち絵)だから絵師の方がピチュる。
確か一人で全キャラの立ち絵(瀕死版も含めて)を描いてるんだってな。よく絵師が過労死しなかったもんだ…。
絵柄が好きだから変に変えられても困るが。
ドッターは3人で作ってる分、まだ楽そうだと思ったけど敵のドット絵も打ってるんだっけ。前作からの使い回しもありそうだが本当に御苦労様だな。
>>838
キャラソート順ですね…間違いない。
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:10:02 ID:1bLVd11.0
- お絵かきイベントのページはじめて見たが面白いじゃないか
みんなの絵も面白いしそれぞれが別の景品もらえてるのも面白い
もし次があるならぜひ参加したいぞ
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:21:07 ID:vQjX3UwM0
- 10月は小規模イベントだから、またやるんじゃないかしら。
それともまた別のイベントでも考えているのか。
景品欲しさに絵を投稿してみたいが、ハンドルネームごと晒されるのはねえ。
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:27:37 ID:XJHLvuL60
- >>839
新規で書き起こすのもいいけどまずは既存のキャラの初期に作られたと思われるドットの補完とかしてもらいたいな
瀕死時とか詠唱時のドットが無いキャラとかいるし
あとはクリア後のおまけで良いからドット鑑賞ルームとか作ってくれないかなー
戦闘中じっくり見てる暇ないし
戦闘勝利時のフランちゃんかわいいよフランちゃんうふふ
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:30:05 ID:nLo2jB6E0
- 仮にそれをやるならまずはイベント絵だろう
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:36:51 ID:C1mCb4LM0
- >>842
あぁ…秋姉妹とか酷いよな
全キャラでもトップクラスのドットの橙と同時に起用するとドットの差がヤバイ
開発時期の差なのかドッターの愛の差なのか…
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 00:48:07 ID:vQjX3UwM0
- >>842
瀕死ドットの無いキャラって居たのか…。体力少ないのにピンピンしてるって事か。おおこわいこわい。
完全に物理タイプのキャラなら詠唱ドットは必要ないが、一つでも要詠唱スキルがあるキャラにはドット絵が欲しいのよねえ。
あと勝利ポーズがかなり適当なキャラがいるので、そっちも直して貰いたい。主に早苗とか。一体何をやってるのか分からん。キャラ差別は即刻中止せよ!
コンパロとリリーの勝利ポーズが可愛いと思うが、モーションが同じにしか見えない。
クリア特典として一度見たCGは何度でも見られるようにしてもらいたいぜ。でないと石化穣子のAAが作れん。
>>844
歩く時と走る時とでモーションが違うわけだが、とりわけ化け猫の違いは目立つ。手が込んでる。一方で恵まれないキャラは走っても大股歩きなだけとか全く動きが変わらないとか…。
一方で、走ると空を飛ぶキャラが結構いるが(霊夢、衣玖、焼き鳥、魔理沙、魅魔など)、ドッター的に楽なのだろうか。
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 07:59:44 ID:sKQvPdjU0
- もう立ち絵みんなあの伝説のナナメ立ち絵でいいよ
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 08:35:40 ID:NcsSimpk0
- >>846
メルラン並みに傾いているんですかね…。
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 15:14:38 ID:ICbtGZfg0
- キャラソート最下位だから絶望的だが、いつの日か早苗が強化されるって信じてる。
MP500消費でヒソウテンソクに乗れるスキルがあれば強そう。しかしヒソウテンソクの見た目が致命的にダサいのがな…。
せっかくだから、これを機にバイアラン・カスタムとかナイチンゲールのようなカッコよさにしてもらいたいです…。
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:21:01 ID:BtdnjX3g0
- キャラソート最下位でも何でもローグの時には普通に出ていた上に
そこそこ装備も強かったろ早苗さん
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:29:37 ID:ICbtGZfg0
- 前作より前はやっていなくてね。未知のエリアなんだ。しかし、たとえプレイ出来る機会があっても、どうせローグライクだ。
こっちから逃げさせて貰うよ。自ら虎口に飛び込むのはマゾだけだ。
早苗は利便性の高いスキルが無くて使いづらいのよねえ。九字刺しは妙に当てづらいから、どうしてもグレイソー頼りになりがち。
普通の範囲攻撃が欲しいです…。
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:42:54 ID:BtdnjX3g0
- オートセーブなんてマゾ仕様でもないし楽なゲームだったけどね
まあ無理に勧めようとは思わんがね
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:52:32 ID:ICbtGZfg0
- >>851
ローグライクが鬼畜ゲーたる所以の一つ、オートセーブが無いとは…実に有情だ。感心する。でも今作のように装備を整える事も、レベルを上げる事も、
好きな嫁を愛でる事も出来ないのだろう?それに今となっては(通販、オークション以外での)入手は困難なんだよなあ…。
作品毎にジャンルが違うってことか。次回作はアクションゲーになりそうだな。
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:19:29 ID:8MfGTXd.0
- >>850
神風つかやぁええやん
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:25:35 ID:ICbtGZfg0
- >>853
あれ?八坂の神風使えたっけ?使えたとするなら完全に忘れてたぜ。
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:39:54 ID:ICbtGZfg0
- 神奈子様にアルティメットオンバシラを持たせているが、更なる女子力アップにはグラウンドゼロを装備させた方が良いのかしら。
究極御柱の防御力+50は捨て置くのには惜しい効果だし、神奈子様の逞しさを底上げするには持って来いの性能。
一方で攻撃力だけを見るとグラウンドゼロの方が高いって言う。たった9の差だが。
神奈子様の専用武器は恵まれてるっぽいので無理にグラウンドゼロに変えなくても良いのか?器物種族強打より防御力UPの方が使えそうだし・うーん。
教えてくれ、慧音!俺は後何回、神珠を分解すれば良い!?ウィングガンダムは何も答えてはくれない…!
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 00:02:55 ID:MVJvXQXs0
- >>855
グラウンドゼロは器物種族ダメージUPじゃなくて今は防御力無視ダメージだよ。
どっちがいいのかはメインアタッカーかディフェンダーかによる。
アタッカーならグラウンドゼロを、ディフェンダーなら究極御柱を捧げればいい。
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 07:00:08 ID:4/8V2kH.0
- >>856
そーなのかー。いつのまにか仕様が変わっているのかー。説明文変わってたっけ。
ふむ。神奈子様の鈍足っぷりを考慮するとアタッカーにするのは無理そうだな。究極御柱も攻撃力は悪くないんだ、今のままで良さげだな。防御力無視は魅力的だが。
それに究極御柱は神奈子様専用だから他キャラへの使い回しも出来まい。何より、神奈子様は御柱を装備してなければな。
しかしまあ、専用武器が選択肢に入るとは神奈子様も恵まれていらっしゃる。秋姉妹とは大違いだ。
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 08:24:15 ID:4/8V2kH.0
- 白蓮が参戦したら、あたしは潮が引いていくように撤退するね。何であんな偽善者をプレイアブルキャラとして使わねばならんのだ。
敵にわざと負けて遊べって事なんですかね…。もしそうなら、さぞかしシュールに光景になるでしょう。負け台詞に期待が膨らみます。
こんな人間の屑を復活させた神奈子と諏訪子は早苗に殺されて、どうぞ(直球)
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 08:28:04 ID:4/8V2kH.0
- 誤爆許してください!
そのついでに
>>851
前作より前の話ってどんな話だったんだ?ラスボス手前の教授らの台詞が
ここは幻想郷だぜ?日本語で喋ってくれ状態だったから是非とも説明が欲しい。
というか前作までのあらすじはwikiに載せておいた方が良くないか?一応、連続性があるし。
載せておけば、ここは幻想郷だぜ(ry に陥る人も少なくなるだろう。誰か知識のある方は編集お願いします。
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 09:18:00 ID:5QRkBYRI0
- 長文は帰ってどうぞ
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 18:20:49 ID:8EJjLT6Q0
- 長文の範疇じゃないんだよなあ…。
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 20:22:30 ID:wrXzeywM0
- HAIKU方式を有する日本にとって17文字以上は長文かも
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 22:14:05 ID:rl398B2A0
- 自らの発言を客観的に判断できんとは・・・・。
これではスレ民に品性を求めるなど絶望的ではないか。
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 22:42:18 ID:8EJjLT6Q0
- えっ
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 02:18:51 ID:WCDWEngE0
- 神珠くれよ神珠
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 09:35:59 ID:Q86z75KA0
- 次の大規模イベントまで神珠の入手は困難だろうね。超高額で良いから店売りにしてくれよなー頼むよー。
分解して使いまわすのは大変なんだぜ。
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:31:45 ID:WCDWEngE0
- ヤッサ以上に効率いい経験値稼ぎ場所ってあるんですかね
正直時給300万で99まで上げるとか自宅警備員の方しかできないと思うんです
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:49:22 ID:Q86z75KA0
- >>867
あたしゃドラゴンをちまちま狩って育てているけど、もっと良い稼ぎ場所が欲しい。
往時のヤッサは20万もくれたのに今じゃ妖怪けちけちオババ。
レベル99は大学生でも出来るんだよなあ…。あと500万ほどで神奈子様とてんこもオーラ化だぜ。
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:10:56 ID:ozD0SdYU0
- レベルなんて70もありゃ十分だろ。
装備とスキルさえきっちりしとけばレベルなんて誤差にもならんし。
何よりオーラがダサ過ぎて99までしたくないまである。
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:50:53 ID:CftsIlxc0
- ドロップの処理が手間になるけどドラゴンが一番楽かな
ドロップ処理が面倒なら残留思念がオススメ
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:29:08 ID:Q86z75KA0
- >>869
なんでや!オーラはかっこいいだろ!
>>870
残留思念ってやはり難破船2Fの亡霊エンカウントが一番良いのかしらね。
他の敵とエンカウントした時も出てくるが…ランダムじゃないよな?
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:31:08 ID:7PvjupbE0
- >>869
文みたいに高性能な技が無駄に多いキャラなら
スキルポイントの事を考えるとレベル90くらいは欲しい所だな
まぁ結局優冷遇の話になってしまうが
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:53:10 ID:Q86z75KA0
- 逆に、それほどレベルを上げなくても、ポイントをスキル全てに振れるのなら
90台まで上げる必要はあまり無いな。
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:28:57 ID:Q86z75KA0
- 板全体が心綺楼祭りになってるんですがそれは…。
念願のサウンドトラックを手に入れたぞ!これで戦闘BGMを五分前の世界に出来る。
あとCDの効果が強すぎると思うんだよなあ…。虹川と焼き鳥しか装備出来ないとはいえ。
経験値修正前のヤッサとか1.5倍キャンペーンの時に入手できれば美味しかっただろうに…。
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:21:52 ID:PAj6d5F20
- 現時点で明らかになってない謎といえば、
①東の国の飯食店地下のおじさん
②豊穣の村の村長
③ラスダン手前の?????
④ラスボスの正体
くらいか?
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:42:14 ID:z2v/63sc0
- 下二つは何の謎があるんだい?
ただの異世界マップと、謎というより何かわかんないけど超凄い存在!って設定なだけじゃ
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:16:01 ID:PAj6d5F20
- いやあ、?????って専用のBGMがあるのに2つ分のエリアしかないし
何かあると思ってんだがな。ラスダン手前という事も手伝って。
ラスボスの方は正体不明だから、むしろ謎に思える。射命丸らを異世界に飛ばした張本人かもしれんし。
まあラスボスに関しては後のオンラインイベントで明らかになるかもしれんが。
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:16:08 ID:.2MlrxEU0
- ラスボスってdisfact兄貴じゃないの?
超越者=製作者 と認識してたんだが
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:28:21 ID:PAj6d5F20
- >>878
まさかラスボスがdisfact兄貴だったとは…。
確かにボスの経験値を下方修正するなどラスボスに相応しい貫禄はあるが…。
前作やってないから詳しくは知らんが、前作のいざこざで発生した綻びによって
誕生したのが今作のラスボスで、平行世界を手繰り寄せたのが今回の物語…って感じだと思うの。タブンネ。
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:55:29 ID:gE0F7rTo0
- やっちゃいけないことやっちゃったから世界的には修正はいるよねってやつでしょ
敵は出てこないけどそんな理論が現実にもあったよね
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 16:28:15 ID:PAj6d5F20
- 確か、タイムパラドックスを起こそうとしても世界に自浄作用が働いて過去を改変できないって何処かで聞いたな。
で、その自浄作用が今回のラスボスと言うことか。それなのにラスボス倒してしまって良かったのだろうか…。
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:43:19 ID:f4VuJMe2O
- >>881
どんな物語でも大抵、世界そのものからの使者は倒されるものじゃね
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:53:06 ID:PAj6d5F20
- >>882
まあ、もし射命丸らがラスボスに倒されたら元の世界に帰れないどころか
世界を歪ませたという事でラスボスに存在を消されてしまいそうだからな。
勝たなきゃ主要キャラ全滅という事で東方projectが終わっちゃうヤバイヤバイ。
しかしまあ、帰るためとはいえラスボス倒しちゃったら世界が歪んだままなんだよなあ…。これは大丈夫なんですかね…。
そこはオンラインイベントで語られるのだろうか。
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:49:04 ID:IInHwosI0
- うわ天叢雲剣解体したら霧雨がなくなって作り直せないのか
マジで早く神珠どうにかしてくれ
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:03:09 ID:PAj6d5F20
- 返ってくるのは宝石だけってシスターさんが言ってたからね仕方ないね。
むらくも(何故か変換できない)だけでなく、全人類の緋想剣にも同じことが言える。
だからくじの景品になっていたのか。
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:28:38 ID:IInHwosI0
- 仕方ないから牛王宝印作ろうと思ったら博麗アミュレットと守谷のお守り必要とか…もうね、天晴れですよdisfactさん、感動しすぎて言葉も出ません
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:31:01 ID:z2v/63sc0
- もう少しゲーム内の情報を見てから行動しろとしか
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:44:46 ID:PAj6d5F20
- 事前に景品として必要素材を配布したdisfact兄貴はさすがやでぇ…。
次の大規模イベントでもやってくれよなー頼むよー。
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:00:41 ID:IInHwosI0
- と思ったら博麗アミュレット落ちてた
片方しか手に入らないと思ったら両方手に入れることができるのか、disfact兄貴は人間の鏡、それ一番言われてるから
>>887
オンラインイベントで手に入れることできたらしいね、でもまだ一回もイベントに参加したことない新規なんですよごめんね
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:10:04 ID:PAj6d5F20
- ちなみに博麗アミュレットは残留思念から超低確率で手に入れる事が出来るんだぜ。
守矢のお守りは雑魚ドロップが無いので次のイベントまで待つしかない。
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:50:51 ID:q0Im.xO20
- つっても叢雲はそんなに需要強い武器じゃないしな。
相性いいのは咲夜くらいで、その咲夜にとっても叢雲は選択肢の一つでしかないし、別になくても困ることはなかろうて。
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:07:06 ID:PAj6d5F20
- むらくもは妖夢とも相性が良い気がするんだぜ。火力アップに使えるはず。
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:22:03 ID:IInHwosI0
- アマキツネ奴隷の首輪とバトルエプロンStr99の幻想風靡でもブレイズドラゴン一確できないんですけど
ブレイズドラゴンに相性いいキャラ知りませんか?
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:28:40 ID:PAj6d5F20
- >>893
ブレイズドラゴンは体力が高いので、天狗一匹では倒しづらい。
自分はアマキツネ射命丸の幻想風靡に銀河ロイドほたての姫花無双で仕留めてる。
たまに出る撃ち漏らしは他キャラで処理させる。
ルナサが持つ何かのスキルで確定一発になると聞いたが、専用武器を持たせても殆どダメージにならなかったな。
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:41:55 ID:IInHwosI0
- >>894
自分も幻想風靡、姫花でやってたんですけど効率求めて一確したいなーと
2回もあの長ったらしいムービー見せられるの苦痛ですし、やっぱり神珠を手に入れてメギンギョルズ作るまで一確は諦めるかー
ありがとうございました
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:43:41 ID:z2v/63sc0
- エフェクトOFFにすればいいんじゃない?
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:45:03 ID:q0Im.xO20
- >>892
スキルが参照するのは右手だけだし左手の武器は通常攻撃にしか使わないからなぁ。
それ考えると速度が上がるジャマハダルの方がよくね?ってなってくる。
泥酔プレイするなら叢雲で基礎値上げるのも手ではあるだろうが。
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:52:18 ID:NfFJpvYM0
- 味方の速度調整とか椛か静葉で敵より早く動けるようにする必要があるけど
雑魚狩りするなら全体ぶっぱできる魔法キャラが一番楽だと思う
物理キャラはレベルが上がってもMP効率微妙だし火力もいまいち安定しない印象がある
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:58:09 ID:gE0F7rTo0
- ドラゴンはメディの速度上げて文より先に専用武器でフェイタルポイズンウェポンかければいい
レベル50くらいでも確一できるよ
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:10:34 ID:PAj6d5F20
- >>895
曲がりなりにもドラゴンは強敵だからね仕方ないね。確定一発にするのは難しい。
シュババババババのモーションはエフェクトOFFで解決するでしょう。
>>897
左は通常攻撃にしか使用されないのか。それなら邪魔を使う方が良いかもね。人によりけりだが。
>>898
魔法は詠唱の長ったらしい。即出せる物理技と比べるとこっちの方が楽に思える。神奈子様の雑殲滅力は凄い。
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:29:33 ID:NfFJpvYM0
- >>900
このゲームの魔法キャラは詠唱軽減率99%にステ振りして使うの前提だと思う
このステ振りでも補助なしの物理よりは火力出るし回転率的にも詠唱なくしたほうが火力に振るより総合火力は上がる
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:39:48 ID:PAj6d5F20
- 神綺をパーティーに入れたときに流れる曲が魅魔のテーマ曲なんですが、どういうことなんですかね…。
>>901
魔法キャラの行動速度と詠唱軽減率を極限まで上げれば物理キャラが行動を起こす前に魔法が放てるとな。
あややややや。ただそこまでなるのには、かなりのレベルが要求されそうだな。ピアスとか懐中時計で補助しても。
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:04:03 ID:dmaLWkDs0
- >>902
別に雑魚狩りするときはただ単に魔法キャラが一番早く行動できるようにするだけでいいから
その時だけ早いキャラに首輪装備させるなり速度無振りにするなり控えに置いておくなりして魔法が最速に撃てるように調整すればいい
遅くするの無しなら限定的な話になるけど世阿弥装備した小悪魔、幽々子あたりなら文、橙が世阿弥を装備してない限り1ターン目は最速で魔法を撃つことができる
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:28:01 ID:3Xf4JMd20
- そーなのかー。
魔法キャラにはマルチスティック一択かと思っていたが、そうでもないのね。
天狗無双に飽きたら試してみようかしら。奴隷の首輪が2つしかないが。
奴隷の首輪って雑魚ドロップしかないのに、結構持ってる人がいるんだね仕方ないね。
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:57:56 ID:j4a33k5.0
- ドラゴンは効率重視なら静葉一択 速度低下とグラウンドゼロ装備安定
範囲指定が面倒だけど一人で倒せるから経験値UPやMP回復を入れやすい
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 13:12:32 ID:Jb6btST60
- お呼びがかからないグランドハーベスターとは一体なんだったのか…。
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 14:20:58 ID:iS9bTyvw0
- そもそもスカーレット、プリズムリバー、綿月の姉妹組みがそれぞれ専用装備となってる中
唯一秋姉妹なんて括りにされてる時点でマジメに考えてなんかないだろう
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 15:18:20 ID:Jb6btST60
- やはり秋姉妹の扱いは悪かったのか…。まず専用武器が選択肢にすら入らないし…。
古明地姉妹の専用武器は別個になってて貰いたいもの。というか設定的に別個にする必要がある。
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:41:33 ID:Jb6btST60
- OPテーマ、可能性の螺旋くんのサビ直前にある「大いなるセオリーはその意志を拒む」の歌詞はチェンジザセオリーのチートっぷりを表していた…?
現状、クリスタルってLv9武器にある3つの装飾品にしか使用しないという認識でおk?
変なところに要求されないよな?もうミラーシールド大量生産しても問題ないよな?な?
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 19:28:55 ID:PH8sYEkc0
- あれ彦星洞窟は七夕イベントに行けてないともう行けないのか
パワーデビルが経験値とアイテム的に丁度いいなと思ったが
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:12:20 ID:dSKIHdtM0
- 彦星は検証用に狩られ過ぎたせいで洞窟ごと消滅したんだよ…。
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:28:00 ID:ePlI/VxY0
- 彦星と織姫は送信された短冊の数が少なかった方が消滅したから
たぶん信仰が少なかった方が消滅したんだろう・・・
ちなみにあのころの錐は魔防も突き破ってたから織姫もかなり犠牲になってるはず
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:33:29 ID:dSKIHdtM0
- そりゃあノンケの男向けゲームなんだから、ホモや女が大量に紛れてない限り
どう考えても織姫の方が信仰されるんだよなあ…。彦星は死ぬるべくして死んだんだ…。
イベント終了後、織姫の洞窟は残ったが織姫自身は消滅したのでやはり乱獲による絶滅か。
冥界で2人が結ばれたな。
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:47:09 ID:s/apqPP60
- でも検証としてサンドバックにされてたのって彦星ばっかりだったような
織姫で最大ダメは検証報告は無かったような…
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:02:55 ID:dSKIHdtM0
- 彦星の方が狩り易かったのだろうよ。動きが遅いとかで。
そういやこのゲームに女性プレイヤーはいるのかしらね。兄(弟)がやっているのを姉(妹)がプレイしたっていうケースは多そうだが。
女がこのゲームをやるのは、俺たち男がイケメンのみが50人近く出てくるゲームをやるのと同義なんだよね。おおこわいこわい。
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 00:40:53 ID:eqeaZWyY0
- pcゲーでそんなことあるか?
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 00:59:03 ID:4elSeVLM0
- 東方界隈には女性も結構多いと聞く。実際、神奈子様のエロ同人誌を求めてメロブとかをよく徘徊するんだが
ちょくちょく女性がエロ同人を漁ってるのを見かける。なぜ女なんだ。だから同人ゲーに女性が流れていても不思議ではない。
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 08:24:05 ID:mGer8zeI0
- ラスダンに入ろうとする。
↓
この先は……
私が行かないといけない気がします!
↓
目覚めの森まで追い出される
( ゚д゚ )
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 13:15:18 ID:jZe7LwT60
- 「この先は……
私が行かないといけない気がします!」
(特異点)「やっぱり私が居ないとですね。」
のコンボは満身創痍不可避。
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 15:36:34 ID:1z.RYQrc0
- やめろw
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 15:45:55 ID:5IeoEWgs0
- お前らもいい加減文ちゃんの魅力に気づけよ
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 15:55:50 ID:jZe7LwT60
- (射命丸を連れなきゃ)いかんのか?
射命丸が居ない状態なのに、ラスダンへ入山しようとすると突然現れる射命丸はスキマ妖怪かニュータイプの類ですね…。間違いない。
あのコンボ、絶対disfact兄貴が狙って仕組んだものだろ…。
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 00:25:21 ID:3cDoG5Eo0
- 小悪魔立ち絵2パターンとはさすが
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 00:46:52 ID:wCaho6nI0
- >>923
パッチ来たのかと思っちゃったじゃないか。
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:59:00 ID:DMvjUCbM0
- サントラを買ってきたのだが、作中で聴いたことの無い曲がある。
もしや未使用曲も収録されている?
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 04:13:05 ID:3FN1Q3N60
- 天空のグリニッジのアレンジならお絵かきイベントで使われた
本編では使われていない
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 11:11:19 ID:y0TR4vxU0
- そーなのかー。イベント専用の曲まであったのかー。
しかしもうサントラが発売された以上、新しく曲が追加される事は無いんだろうねえ。
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 12:03:38 ID:3FN1Q3N60
- >>927
素材が全て外注だからなぁ
キャラ追加するにも新たに曲書き起こすにも無償ってわけにも行くまい
ネトゲみたいに課金制ならともかくそれ以上のフィードバックが無いのに新キャラ追加とかする方がすごいわ
新キャラのテーマ曲位は用意されると思ってるけど・・・
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 13:14:21 ID:y0TR4vxU0
- ドッターも作曲者も絵師も全て外注なのか。てっきりdisfact兄貴お抱えのスタッフかと思ってたぜ。という事はdisfact兄貴にはプログラマしか居ないのか。
基本的に同人サークルは金無し貧乏軍団だから、これほど外注できるのは企業が後ろ盾になっているか…若しくは企業自身がサークルやってるとしか。
同人ゲーは開発費が回収できれば御の字の世界だからdisfact兄貴が同人ゲー(または同人誌やCD)で資金を蓄えたとは考えづらい。
結構、血を吐きながらゲーム作ってるんじゃなかろうか。
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 13:31:32 ID:y0TR4vxU0
- まぁ前々から起用していた作曲者や絵師なら、お得意様という事で割安にしてもらえそうだがな。
仕事を安定して与えてくれるサークルなんて外注される側にとっては貴重で有り難い存在なんだぜ。
こう考えると声優雇うサークルが如何にチートかよく分かるんだよなあ…。
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:35:28 ID:vli0pdVg0
- RO路線行くのならVerUp商法しても良いと思うけどね
正直1年間無料でイベントは頑張りすぎだと思っている
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 15:08:00 ID:y0TR4vxU0
- 課金要素なんて入れたら、それこそプレイヤーがいなくなってしまうんだよなあ…。バージョンで格差は火種になるんだぜ。
課金制の同人ゲーは皆無に等しいから、買った後は誰もが無料で遊べると思い込んでいる。故に課金制はヤバイヤバイ。
disfact兄貴の企業体力、実は有り余ってる可能性が微粒子レベルで存在している…?
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 15:43:26 ID:vli0pdVg0
- >>932
あんまり他と比べるのもアレだけど某アクアや某苺坊主は平気でVerUp商法して、しかも売れてるんだぜ…?
俺は神鏡世界サントラをお賽銭気分で買ったし、更に練り込んでくれるならVerUP商法も歓迎だな
つまらないと感じたらそこで切ればいいだけだし
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 16:09:24 ID:y0TR4vxU0
- アクアスタイルや苺シリーズは企業体力が化け物級だからなあ…。プロの声優起用したり商業レベルの同人ゲー作ったり。
故に少しくらいならバッシング喰らってもビクともしないのだろう。
あたしは蒼神縁起くらいしか知らんが、この作品も後に後日談シナリオ入りバージョンを出したり、難易度を下げたバージョンを出したりしてるな。
ただ初期版しか持っていなくても無料でアプデ可能で、新たに買わずとも後日談シナリオがプレイ出来るようになるからまだ有情。KOEIみたいな完全版商法になったらあやややや。
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 16:16:54 ID:y0TR4vxU0
- でも難易度は神鏡世界のレベルで十分おkよ。誰にでもクリアできるように作られているのがハッキリわかんだね。
クオリティの高い同人ゲーは軒並み難易度が狂ってるから神鏡世界の難易度は嬉しかったね。これで前作からの連続性が無ければ新規も沢山入っただろうに。
先述した蒼神縁起はラスボスの最終形態で挫折したし、ふし幻は17階でディスク割っちゃったし。有情な難易度は実に素晴らしい。
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 20:41:52 ID:3GzmU7720
- 同人ゲームとかバグが見つかっても次回作頑張りますってとこもあるし
短いやつはすぐ終わるしむしろ同人ゲーでこの値段でこんだけやりこめるのはかなりすごいと思うぞ
結構いろんな同人ゲームやってるけどむしろここの作者は頑張りすぎで心配だ
個人的にはオンラインイベントを追加ディスクにしても全然問題ないと思うな
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 20:54:21 ID:y0TR4vxU0
- 発見されたバグを放置するサークルとかあるのか…。修正してくれるだけマシって事か。でもボス経験値下方修正は止めて下さい死んでしまいます。
体感的に2000円以上の同人ゲーはよく作り込まれているものが多い。なのでこのクオリティは値段相応のものだと思うぜ。
ボリュームの無い同人ゲーは1000円ちょっとかそれ以下の価格だし。
まあゲーム本体とサントラのみを資金源とするには頼りないところがあるから設定資料とかラフ画とかを売り出せば良いんじゃないですかね?
ただ例大祭のような大きなイベントに合わせて発売しないと売れないからなあ…。
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 12:06:57 ID:DSGzV.lA0
- 商売とか
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:45:07 ID:z3z1w5YU0
- 文偏重を治すことは無理だし。
これ以上の規模はきつかろう
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:32:28 ID:/0i5aTL.0
- 次のイベントは何時頃始まるのかなー
第3回イベント終わった後に始めたから、参加してみたい
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:49:35 ID:AjmCf14A0
- disfact兄貴、サリエル追加してください何でもしますから!
>>940
もう10月も中頃だな。そろそろ始まっても良い頃だが、おそらく月末だろう。
今月のイベントは小規模なものなので過度な期待をしてはいけない。
大規模なイベントは11月だぜ。
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:01:52 ID:vg8VoxDA0
- 神珠が出るイベントだったらいいんだがなあ
というか開発者?のFifteen兄貴はこのスレ見てんのかな
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:10:50 ID:AjmCf14A0
- >>942
以前に、
ヤッサの経験値美味過ぎあややややや→ボスの経験値下方修正
ヤッサにはヒールが効くぞ!→効かないように修正
となった事があったので見ている可能性は十分ある。
拍手コーナーにはそういった意見は無かったし。
小規模イベントで神珠って出たかしらねえ…。
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:17:02 ID:vg8VoxDA0
- >>943
そんな過去があったのか
Fifteen兄貴見てるなら神珠出してください、後生ですから
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:28:35 ID:AjmCf14A0
- まあ遅くても11月の大規模イベントでは神珠を得られる機会が巡ってくるであろう。
あたしはサリエルが欲しいんだよなあ…。
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:05:00 ID:nz75K0PY0
- それよりも風神録までのキャラの中で唯一ハブられキャラとなった大ちゃんをだな・・・
作者のキャラソートでも比較的上位にいるようだし
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:09:00 ID:AjmCf14A0
- >>946
大妖精は固有のスペカが無いもんだから、魔改造されやすいんだよなあ…。それにdisfact兄貴は大ちゃん好きなようだし。
大ちゃんをデスティニーガンダムにするのもちょっと強いだけの妖精にするのも作者の匙次第。
あと三月精も欲しいです…。
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:30:54 ID:nz75K0PY0
- もう書籍キャラまで含めた追加ディスクとか作ってくれないかな
それともオンラインバージョンアップとの兼ね合いもあるから技術的に無理なのか
地、星、神とかまで合わせると流石に収集付かなくなりそうだから大ちゃん+三月精+朱鷺子+レイセンの6キャラ位で
ついでに立ち絵集とかドット集とか付けてくれたら2000円でも買うわ
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:49:37 ID:AjmCf14A0
- むしろそこまでやるなら次回作に盛り込んでくれよなー頼むよー。
あと名無しの本読み妖怪を入れるなら阿求も一緒に参戦させてくれよなー。
ついでに華扇も欲しい。足フェチ歓喜。
同人ゲーの最高価格って一体いくらなんだ。2300円以上は見たことがないが
いっぱいキャラとマップとBGMを入れたアペンドなら3000円くらいまでなら出せる。
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:57:32 ID:PxgFK/Ic0
- ゲームとして十分遊べるのだから5000は出すけどな
同人ゲーって安すぎる気がする
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:05:01 ID:nz75K0PY0
- 流石にゲームで会場価格で2000より上ってのは見たこと無いかな?
同人音楽とかだとたまに特殊パッケとかでとんでも価格なのがあるけど
あんまり中途半端な値段にするとイベントだと客の捌き速度に影響出たりするしねぇ
書店委託だとイベント価格で2000だったものが2500になるとかはあるけど
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:13:39 ID:AjmCf14A0
- 基本的に同人ゲーは少人数で作ってるからな、開発費が大して掛からない。それ故にボリュームが少ない場合も多いがな。
ほんでもって開発費回収と売名さえ果たせば大勝利だから価格を高く設定する必要が無いのよ。むしろ高くしすぎて売れなくなるとピチュる。
>>951
東方スカイアリーナっていうゲームが2300円だったな。これより高い同人ゲーは見たことが無い。東方ボーカルの方は未知のエリアだから何とも言えんが
時たま凄く高いのがあるのか。
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:26:30 ID:nz75K0PY0
- >>952
まぁ確かに自分も2000位なら話のネタに買ってみるかな?って感じで買うこともあるけど3000以上になると流石に事前情報無しじゃ買う気起きないな
価格が売り上げに直結するっていうのもあるのは確か
神鏡世界も初期はひどいもんだったがな
例大祭の本当の初期バージョンは初めから選んだとたん暗転してそのままストップという不具合で2週間ほど遊べなかったりその後もバグ満載
UI周りも倉庫なんてもちろん無いしアイテムも1個ずつしか渡せない
100個の収集品を渡したかったら渡すを100回繰り返す必要がある
先頭のキャラのアイテムがいっぱいの状態で宝箱調べると中身が消滅等
いまでこそ全て解決されてるけど初期の頃はこれで2000は高いな。と思ってたほど
今はお値段以上のボリュームになってると思うけど初期の悪い話題とかでかなり損してるゲームだと思われる
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:38:37 ID:AjmCf14A0
- 2000円以上の同人ゲーは気合を入れて作り込まれている場合が多い。あたしは価格=クオリティだと思ってる。だから2000円以上だったら何も考えずに突撃するな。…まあこれでふし幻に引っ掛かって玉砕したんだが。
しかし神鏡世界の最初期は、プレイヤーの悲鳴が壊れたテープレコーダーのように木霊するほど酷かったと言うのか。あたしは、バグが鳴りを潜めた8月中旬頃に参戦したもんだから
初期の凄惨っぷりがよく分からなくてね。バグか修正されなかったら古今独歩のクソゲーだったろうな。値段も相まって。
同人ゲーは出だしが勝負だからな、その出だしで転倒したらピチュる。口コミで悪い噂が広まったら満身創痍不可避。
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:45:38 ID:O60g.0Ik0
- じゃあ騙されたと思ってもう一回突撃してみるといいよ
悪評立てども挽回は可能さ、恨みは消えないけど
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:16:47 ID:iFG.BOkA0
- >>955
気持ちはわかるがサークル板で他サークルすすめるのはマナー的にどうよ?w
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:23:57 ID:nSM8pf260
- あとどうでもいいけど掲示板であたしとかわたしとかやめて気持ち悪い
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:26:08 ID:zbdck6m60
- 別にここはクソ向こう最高とかじゃないんだからいいんじゃないかね?
先に名前出したのにレスしたわけだし
むしろローグライクというジャンル上、向こうが気に入れば空夢シリーズに手を出す可能性も…!
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:26:57 ID:mbpQBpvk0
- じゃあ何なら良いんですかね…。
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 08:24:08 ID:55y0EMBI0
- 私男だけどクソ女は消えろ
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:42:18 ID:KlhooKJ60
- レベルが80台後半になったから意気揚々とオオスズメバチ倒しに行ったらフルボッコにあって泣いた
ゴリ押しでいったら勝てたけど、なんかなあ…このゲームバランス悪いよなあ
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:18:54 ID:nSM8pf260
- バランス悪いって言うかロマサガみたいに有効な戦術取れないと厳しいってのが多すぎる感じがする
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:24:28 ID:Fb8QdzSc0
- >>961
レベル99オンリーでも普通に死人が出る。
基本的に戦闘が長引くと大きく不利になるので、ゴリ押しした方が良い場合が多い。
バランスが悪くなる原因としては、自分らはMPに限りがあるのに敵はバンバン強力なスキルを撃って来るところにある?
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:23:03 ID:iFG.BOkA0
- >>963
単純に敵(ボスに限らず)の火力がおかしいんだよ。
速度と火力が高すぎる上一番近い相手が死ぬまで攻撃続けてくるから回復が間に合わないと前衛が落ちた瞬間総崩れになる。
反面前衛の回復が間に合うならボスのHP味方のMPのチキンレースにしかならないというお話。
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:48:15 ID:Fb8QdzSc0
- 敵の火力が異常なのはゲームだからね仕方ないね。異常じゃなかったらヌルゲーになっちゃう。
ヤッサみたいな即死技を連発してくる敵が居ないだけマシだぜ。だからといって状態異常技を連発するのは止めて下さい。
まあ如何に火力が強くても因幡国の英雄、因幡の白兎様には敵うまい。
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:00:51 ID:D4y4dEDw0
- ボスの一撃で此方が死ぬってのがもうね…
持久戦できなくて、やるかやられるかの状況なんだよなぁ
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:19:41 ID:Fb8QdzSc0
- 長引けば、ボスの圧倒的な火力で全員お昼寝タイムになる。
なので速攻が安定の戦法になるんだよなあ…。
よく壁役に神奈子様が選ばれるが、裏ではこんな苦労があったのか…。
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:15:06 ID:D4y4dEDw0
- 兎の力を借りずにオンラインボス連続挑戦できるようになりたいなぁ…
皆さんは、どんなキュラで狩っていますか?
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:02:25 ID:gHQ7CgRk0
- >>968
メディスン使っていいならフェイタルからの風靡連打
それ以外なら小悪魔、幽々子の魔法でゴリ押してる
ちなみに小悪魔の雷の魔法の追加効果の混乱はピテクスに効くからそれだけではめれる
火の鳥はHP低いから弱点の魔法撃ってたら最初の全体攻撃来る前に終わる
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:06:34 ID:sMs4WZto0
- 大悪魔も相当強い存在だからなあ…。詐欺兎の次くらいに縛りプレイの対象になりそうだな。
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:10:10 ID:2Ei3aoFM0
- ところでチェンジザセオリーって
ステが逆になるって言うけど
チェンジ後は良い武器防具とかメギンギョルズ付けてるほうが強くなるのかな
それとも良い武器とかははずしたほうが強くなる?
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:14:36 ID:sMs4WZto0
- 敵と自分のステをそのまま入れ替えるんだから、変な小細工でも仕込まれてない限りは
強い武器を外した方が良いと思う。それだけ敵が弱体化するし。検証はしていないので信憑性は無いが。
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:14:36 ID:eOA943.Q0
- あー神奈子様の足の裏を舐めたい。
ところで乱射魔の曲にはネクロファンタジアが振り当てられているのだが
原作でもその曲だったのか?妖々夢はEASYの4面で挫折してね。
EXまで行った強化人間が居たら教えてくれよなー頼むよー。
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:31:46 ID:gHQ7CgRk0
- >>973
藍の原曲は少女幻葬 〜 Necro-Fantasy
紫の原曲のネクロファンタジアは神主も藍のテーマの編曲のつもりだったからかサビとかが似てる
ただ神主も割と別の曲になったって言ってる
倒せなくてもMusicRoomで原曲聴けるから一回聴いてくるといい説明もそこにある
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:01:07 ID:nuAGm7sU0
- >>973
あれ?神鏡世界の藍しゃまのテーマってネクロだったっけ?と思って聞き直して来たけどちゃんと少女幻想じゃねーかw
まぁ確かに主旋律はほぼ同じだからよく聞かないと聞き分け出来ないけどさ
サントラにもチューリングマシンの原曲は少女幻想ってちゃんと書いてあるぞ
当のゆかりんのテーマはネクロじゃなくて夜が降りてくるになってるからなー
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:12:17 ID:eOA943.Q0
- もう目の前に、強化人間がいらっしゃる…!
薬物の投与とか身体能力の向上させる手術を受けないと原作のクリアは無理だよなあ…。
やべぇ!蒙昧無知っぷりを発揮しちまったぜ。とりあえずネクロファンタジアではないのね。
しかし似すぎだろ…。一度も原曲を聴いた事が無い身としては判別などほぼ不可能な訳で…。
>>974
別にEXまで行けなくても骨の説明が見られるのか?
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:39:42 ID:nuAGm7sU0
- まぁ、なんだ、そのあんま硬い事は言いたくないけどeasy位はクリアしようぜw
紅以外は一応easyでもクリアすればED見れるんだからさ
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:43:00 ID:nuAGm7sU0
- あ、風はノーマル以上じゃないとED見られなかったっけか
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:52:13 ID:eOA943.Q0
- >>978
世の中には原作の難易度に耐えられない人間だっているのさ…。生まれてくる人間が全員ニュータイプではないのだ。
卓越した空間認識能力が無いとEASYクリアでさえも届かぬ夢と成り果てる。幻想郷って、戦時中より生きるのが辛いなサム…。
まず自機の異常な弱さをどうにかしないとな。3000発まで耐えられるようにしてくれよなー。
そろそろ次スレの季節。
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:17:10 ID:rcCN7n/.0
- >>979
そんなに死にたくないwww
なお金閣寺単体だけでそれぐらい死んで夢枕に天狗総立ちになった模様
ちょっとこのゲーム放置してたけどそろそろ経験値稼ぐかな・・・?
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:28:12 ID:eOA943.Q0
- 射命丸文、姫海堂ほたて(種族:亡霊)
あれだけ死んでも記者を辞めない二人は精神面が丈夫すぎる。故に負の部分も沢山抱えている訳か。
黒文が結構強いのは、本物がダブルスポイラーで死にすぎたからである可能性が…。
経験値稼ぎは相変わらず厳しい状況にある。早いところイベントこないかのう。
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:36:25 ID:nuAGm7sU0
- とりあえずテンプレ
同人サークル・disfactの東方二次創作総合スレです。
製作元
ttp://www.disfact.com/
東方神鏡世界攻略wiki
ttp://www34.atwiki.jp/mikagamisekai/
東方空夢匣&木花の空夢wiki
ttp://www28.atwiki.jp/sorayumebako/pages/1.html
■前スレ
【東方神鏡世界】disfact総合スレその3【木花の空夢】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1347623705/
■過去スレ
【東方神鏡世界】disfact総合スレその2【木花の空夢】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345309009/
【東方神鏡世界】disfact総合スレ【木花の空夢】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1340292106.html
これでよければ依頼してくる
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:49:14 ID:eOA943.Q0
- これで良いんじゃないんですかね。Q&Aは昔から無いようだし。
次スレが立っても、使うのは先にこっちを使い終わってからだな。
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:52:54 ID:nuAGm7sU0
- じゃあ依頼してくる
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:29:43 ID:nuAGm7sU0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350390336/
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:47:12 ID:eOA943.Q0
- うーん、慧音先生の御指導だ…。
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:14:05 ID:nuAGm7sU0
- 次の大型アップデートでは未踏の森林みたいに昼と夜で敵が変わるのはやめて欲しいな
マンドラゴラ狩りしたいのに社会人じゃ休みの日位しかゆっくり狩り出来ないぜ
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:29:45 ID:eOA943.Q0
- せめて入った時に、昼夜を選べればな…。
- 989 :968:2012/10/16(火) 23:46:25 ID:aAaXR13U0
- >>969
ありがとう。
メディスンは想定外だったし、育てて試してみます!
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:31:29 ID:iHND7UWw0
- 倉庫の整理ボタンが欲しいな
装備欄や検索欄では整理されて出てるんだから簡単そうなんだが
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:12:35 ID:SwG2LwW20
- 10月に小さめのイベントやって11月に大規模イベントって話でもう10月も1週間とちょっとしか無いわけだけど来週辺りイベント来るのかな・・・
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 13:03:57 ID:FW3ppUlE0
- もし来るとしたら、季節的にハロウィンになるのかな
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:10:40 ID:oCj/g2JA0
- ハロウィンで南瓜退治とかなのかなー?
敵に居るし、巨大南瓜とかありえそうだw
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:01:03 ID:bm/NWXjk0
- ならとりあえず毒無効と範囲魔法完備で封殺はし辛くして欲しいな、物理0で魔法耐性高めの純魔にすればセオリーも通り辛いだろうし。
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:41:57 ID:oCj/g2JA0
- 風のたより2を作っていたのかー
…ゲームの進行上、ある場所を実際に訪れる必要があります。
って、え、旅行しなきゃいけないゲームだと…
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 02:43:23 ID:Nng4SVP.0
- やっぱりイベントはハロウィンかw
なんか装備品作れるみたいだが・・・
一定時間経験値2倍になるアイテムも出るようだけど効果があるのはLv60以下だけかぁ
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 06:13:39 ID:oGjjPDcU0
- 正直60位なら素材集めの片手間に連れ回すだけで簡単に上がるからなぁ・・・・。
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 12:59:01 ID:2Dwd4w9Q0
- レベル上がった時超過した分の経験値は繰り越せないから
60以下が2倍になってもあんまりおいしくない気がするんだよな
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 13:08:29 ID:2Dwd4w9Q0
- 経験値繰り越せるようになってたのか・・・
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 13:38:27 ID:0SQJKM8s0
- 98から99にするより1から92まであげるほうが必要経験値低いのに
60までにしか効果ないのかぁ…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■