■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【東方の話題】東方総合雑談スレ14【色々】
1肆(スレ建て代理人)★:2012/09/12(水) 23:28:27 ID:???0
キャラスレの枠に入り切らないような東方project全般の話題を中心に、
まったり雑談するスレです。

2肆(スレ建て代理人)★:2012/09/12(水) 23:30:42 ID:???0
過去スレ
【東方の話題】東方総合雑談スレ13【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346000120/
【東方の話題】東方総合雑談スレ12【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341630794/
【東方の話題】東方総合雑談スレ11【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340797953/
【東方の話題】東方総合雑談スレ10【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337045314/
【東方の話題】東方総合雑談スレ9【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335806336/
【東方の話題】東方総合雑談スレ8【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1332000402/
【東方の話題】東方総合雑談スレ7【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319289306/
【東方の話題】東方総合雑談スレ6【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299034647/
【東方の話題】東方総合雑談スレ5【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293615517/
【東方の話題】東方総合雑談スレ4【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268742457/
【東方の話題】東方総合雑談スレ3【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262596877/
【東方の話題】東方総合雑談スレ2【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261853730/
【東方の話題】東方総合雑談スレ【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235828758/

3名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:57:38 ID:HND7rFNgO
スレ建て乙

今日1日で一気に新スレへ加速した感

4名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:57:40 ID:rf245crA0
>>1
優勝賞品は今後百年間、孤独になっても死なない権利

5名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:08:43 ID:jnIvBih20
>>1
依姫は今年の投票スレのあのAAみたくネタキャラ路線にシフトした方が親しみも湧くし憎悪とか怨恨も薄れるんじゃないの
まあそれはともかくとして、強さ押しだけは押す自らの肩身狭くなるだけでマジで誰も得しないと思う

6名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:10:28 ID:.uDfEHdo0
>>1


7名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:11:30 ID:zfl3aYRM0
>>1

ぶっちゃけ綿月そんなに嫌われてないと思うけどね。出演作での扱いは兎も角性格的にはどっちも取っ付き易い気がするし
まあ綿月含む月というか儚関連を激烈に嫌ってるっぽい人はそんなに多くない数だけどいる気はするがね
でも綿月含む月関連出すだけで反発を大勢から食らってる場なんて見た事無いしなぁ、最初っからアンチ目的の場以外で
出た時に極少数の人間が無茶苦茶なイチャモンつけてたような場なら全く見た事無い訳じゃあないが

とりあえずこの板では下手すりゃ人気下の方の下手なWIN版キャラよりネタ開発進んでる感はある
他所でもそういうキャラの一部より高い頻度でポツポツ良ネタ見たし
前スレで何人かが言ってたような、「綿月は二次開発も全く進んでおらずネタも無く他との絡みも忌避される程敬遠されてて
界隈の大多数に蛇蝎の如く嫌われてる」みたいな扱いだとは全く感じない。そういう事にしたいっぽい人は何人か見たけど

8名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:15:05 ID:qcMU/z1U0
そういうことにしたいわけね。

9名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:16:36 ID:Hhemz5ro0
>>1
天子のファンには、まあちょっと同情するわ
天人って括りだと思ってたのがある日突然月人になるのはショックだろうな
別に月人でなくてもちょっとした騒ぎにはなるだろうけど

10名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:19:29 ID:aDzvbJQI0
>>1

>>8
そういうことにしたいってのは
よそのキャラで同じ事やったら即激写レベルのディスりを
前スレで延々やってた人らだと思うがね

11名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:20:14 ID:dgUa4EK.0
この板以外での扱いはいいとこ人気下の方の下手なWIN版キャラと同程度だと思うが…

12名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:24:14 ID:KQwpW/Pk0
月人がショックの意味がわからない
月人だったら駄目なの?

13名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:25:28 ID:zzjFm8W20
うどんげっしょーの影の薄さを払しょくする方策について何かないだろうか

14名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:26:15 ID:aDzvbJQI0
咲夜さんは結局コノハナサクヤと名前が似てて能力も似てただけってことでいいんだろうか

15名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:26:40 ID:16YbsHbs0
天界が月であったとしても完璧に偽装されていて全く見抜けないのであれば意味は無い
意味が生ずるとすれば隠された真実が露見していく展開においてだが、さてzunが
作ってくれるものやら

16名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:27:33 ID:lnEVs8Ek0
うどんげっしょー面白いと思うんだけど影薄いよねぇなぜだ

17名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:29:00 ID:aDzvbJQI0
うどんげっしょーの姫様は
輝夜ファンのラストバイブル

18名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:29:50 ID:zzjFm8W20
うどんげっしょーの輝夜と妹紅のやり取りが好き

19名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:34:10 ID:TNqAmr160
>>14
今のところはその説が有力(ってほどでもないが)
十六夜咲夜月人説を提唱しようとするとほぼ100%を自分の妄想でつくり上げる必要があるので
月絡みのオリ設定二次は、うどんげちゃんのシリアスモノの二の舞を恐れて誰も書かない とかなんじゃないかな
>>16
存在自体を知らない人が多いのかと思われる
前スレでも言われてたけど素粒子半土下座とかフェムトファイバーとか
ネタになる部分を伝聞で聞いただけで漫画版すら読んだ事無いですって人が多いんじゃね

20名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:34:57 ID:zfl3aYRM0
>>316
そりゃあ、永遠亭にとっては本筋だけど東方にとってはサイドストーリーやからね
永遠亭と永遠亭キャラ好き以外から興味を余り引けないから、他東方作品と比べて影薄めなのは仕方ない
永遠亭(と、妹紅や綿月ーズ+レイセンもかな?)以外はマジでほぼ一話+α限りのゲストキャラ扱いがいいとこだったし

21名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:37:28 ID:x40ZiQBY0
永遠亭にとっても本筋は永夜抄だからな、あんまり関わり合いになりたくない

22名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:37:48 ID:lnEVs8Ek0
そーなのかー残念だ……
紅魔館verとかだったらどうなったんだろ……

23名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:37:55 ID:dgUa4EK.0
うどんげっしょーは公式二次みたいな認識をされてるっぽいから影が薄いんだろう

24名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:37:57 ID:jnIvBih20
もし仮にげっしょーみたいなZUN監修だけどネタは作家任せな四コマを紅魔舞台でやってたら一大メインストリームになってたんだろうな

25名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:42:57 ID:KZ.Sc.RQ0
>>21
そりゃ酷い言い種だとは思わん?

26名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:44:23 ID:zfl3aYRM0
紅魔でも、うどんげっしょーより多少目立つかもしれんが大してうどんげっしょーと立場変わらない気もするけどな
公式作品が大きく話題になるのって「原作:ZUN」故に公式な新しい設定が出るから深く掘り下げられて・・・って面も大きいと思うけど
うどんげっしょーは「原案:ZUN」に留まっちゃったから設定全てが公式な新しい設定って訳じゃなく、深く掘り下げる理由が薄かったのも
やや影薄い原因としてある気がするし。あ、この場合の「掘り下げる」って真面目な設定話だけじゃなくキャラ萌えとか絡み関連も含めてね

>>21
そうかね。永遠亭好きっぽい人らの中で儚月抄、特にうどんげっしょーに反発持ってる人は殆ど見た事ないが・・・
永遠亭は前から割と好きだったけど儚小説3話と最終話とかうどんげっしょーで輝夜に前より興味湧いた俺みたいのは珍しいのかしら

27名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:45:03 ID:aDzvbJQI0
>>25
前スレからこういう人がずっと居ついてるから
これ以上ひどくなるなら管理スレに行ったほうがいいかもしれない

28名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:46:26 ID:x40ZiQBY0
>>25
永夜抄のキャラなのに永夜抄より儚月抄の方がメインみたいな言い方の方がもっと酷いと思うんだけど

29名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:48:47 ID:jnIvBih20
>>26
珍しいかメスらしくないかで言えば間違いなく珍しいんじゃないかな
そもそも永遠亭好き自体が、人気投票結果見る限りは珍しいと思うけど

30名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:49:48 ID:KhDtaEs60
なんかわけのわからん帰属意識だな。
永遠亭のキャラが動いてるのを見られれば別に作品なんざ関係ないって人が大半だと思うが。

31名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:51:07 ID:MPZsdyHc0
>>28
誰もそんなこと言ってないだろうに…
それに少なくとも俺は儚月抄の姫もうどんげっしょーの姫も好きだよ

32名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:53:59 ID:DyFVJd1wO
真のファンは中途半端を嫌うのさ

33名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:54:10 ID:zzjFm8W20
>>23
公式二次をほたっておいて
二次設定を語る…ってのは飛躍かも知んないけど
そういう理不尽っぽいものを感じる

34名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:54:46 ID:TNqAmr160
うどん>永>儚 という流れで原作に触れた私としては
うどんげちゃんのキャラが違いすぎて度肝を抜かれたわ
なんだこのうっさん!?(驚愕)

35名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:56:27 ID:zfl3aYRM0
「真のファン」って何なんでしょうかね

>>28
そんなこと誰も言ってないと思うが。勿論俺も言ってない
>>20の事を言ってるなら、「永夜抄のキャラの本筋は儚月抄」って意味じゃなくて
儚月抄、特にうどんげっしょーは永遠亭キャラを主題に置いた作品とかそういう意味だよ
永夜抄と儚月抄の優劣なんざ一言も語っちゃいない

>>29
「過半数得てなけりゃ全て珍しくない」みたいな見方しなけりゃ永遠亭好きな人って別に珍しくないと思うが・・・
紅魔館みたいなのと比べちゃったらそりゃ少数派ではあるだろうが
そう少なくは無いであろう輝夜好きとかからは特に「うどんげっしょーで更に好きになった」みたいな話はよく聞く気がするけどねぇ

36名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:57:26 ID:TNqAmr160
うっさんじゃなくてうさぎだった

>>33
あきえだっしょーはその出来もあって語る場面が多いから話題も出るけど
うどんげっしょーは一人で読み終えて「ああ、面白かった」で完結しちゃうからじゃないかな
ちゃんと4コマしてる4コマ漫画で面白いのだが、それ以上に特に語れる箇所もそこまで多くないから

37名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:00:39 ID:3834qhvM0
毒にも薬にもならない空気なんて言われたこともあったな
まあ語る人が少なければ自然と影も薄くなるよ

38名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:04:37 ID:jnIvBih20
あらたTOKIAMEの仕事にはケチの付けどころがこれといってなかったからな
個人的に秋枝の一番ダメだったところは戦闘描写下手で依姫が全然強そうに見えないことだと思う
そのせいでZUNが強い強い言ってるだけの、設定と描写が伴わないハリボテ感を依姫に感じるようになってしまった

39名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:05:23 ID:jnIvBih20
設定に描写が、ね

40名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:05:52 ID:/ZQAHBhY0
新作漫画まであと半年以内か
さとりがそろそろ漫画デビューしてもいいはずだ

41名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:09:20 ID:zfl3aYRM0
リグルとかプリバとかキスメとかヤマメとかがまともに漫画デビューする日は来ないんですかね・・・
あ、リグルは一応うどんげっしょーではお話貰えたけど

42名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:09:42 ID:MPZsdyHc0
>>40
一瞬さとりんが漫画家デビューかとw

43名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:10:01 ID:zzjFm8W20
TOKIAMEさんはときどき渋とかで綿月姉妹描いてくれるな
スカートのスリットがたまらない

44名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:17:10 ID:9iNcLSmc0
>>38
完全にZUNが悪いだろ
指示しないで丸投げだから作画担当がわざわざ想像で補完してやってるのに

45名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:17:11 ID:4RY3ihNk0
劇中で再会した綿月姉妹が全然怒ってなくて、鈴仙好きの俺にとってはイイ作品だったなー >うどんげっしょー
二次でも「生きててくれてよかった」って泣いて喜んでくれたりするから、綿月姉妹も好きだよ

46名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:19:28 ID:ikDg5yk60
>>25
永夜好きとしては儚月抄は永遠亭キャラが最後まで脇役で綿月の話ばっかだし
しかも消えない恐怖を植え付けられて終了とかもう無かった事にしたいレベル
うどんげっしょーが評価されるのはそういう背景もあるかと

47名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:20:27 ID:zzjFm8W20
でも小説抄の最後で怖がる永琳は可愛いと思います
ってかそれで俺永琳好きになれた気がする

48名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:28:20 ID:4b0IEmRg0
あれは豆腐メンタルすぎたな
幽々子ステレス程度で盗める酒にどんな重みがあるんだよ

49名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:35:38 ID:zfl3aYRM0
ステルスっつーより擬態とかの方が近い気がするが、それはさておき
ステルス出来ようと入る事が出来なきゃ意味無い訳で、「誰が入ったのか」「どうやって入ったのか」とか
その辺が解らないのに「やったのは酒盗んだだけ」だから酒がどうこうというより「訳わからん怖ぇ」っつー話なんじゃ
酒じゃなくイスだろうと夕飯一品だろうと、怒る気にもなれない程度のものであればほぼ同じ話になった気がする

まあそれだけやる為にしては冗長且つやや強引な話だったとは俺も思うが

50名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:41:34 ID:Knd9JCYU0
三月精の霊夢びびり回のロングバージョンです

51名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 02:11:35 ID:WKdgiapIO
というかそろそろ該当スレにどうぞ

ってなる流れだな

52名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 02:25:53 ID:id8Vucv.0
>>33
原作のファンだろうと、本編以外のスピンオフや、番外編4コマ、アンソロジーなどまで全部網羅するのは少数派だろうよ

きららまどか買わなきゃまどかという作品について語れない・二次創作できないってことはないでしょ

53名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 02:39:46 ID:0qtrqD660
>>9
まあ行き来しているのは衣玖の役割のようだし天子はあまり関係ないだろうな
地獄が何層もあるように月は天界の最上層って感じだろう
繋がっているって言葉が独り歩きしていちいち騒ぎすぎだと思うね
時系列も理解せずに儚月ではロケットなくても天界にさえ行けば自動的に月にいけると思っている奴が多すぎ
どういう手段で天子のいる天界から月にいくかも明かされてないのに

54名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 02:41:33 ID:MJMGqsvg0
お前らまだやってたのか

55名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 03:05:05 ID:uvHpJxIk0
>>33
うどんげっしょを読まずにうどんげっしょの二次をやる、となると微妙かもしれないが
うどんげっしょを読まなくても永夜抄の二次をやるのに何の不都合もないよ

56名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 03:06:08 ID:jnIvBih20
75位と85位のキャラがここまで話題にされるってのも凄い話だよな
まあこの場合は悪い意味でだが

57名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 03:10:52 ID:oahdNr7Q0
正直よくそこまで特定のキャラを嫌いになれるものだなと思う
しかも姉妹はそんなに嫌われるような性格でも無いはずなのに

58名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 03:11:02 ID:MPZsdyHc0
83位のリリカの話題出るなら結構嬉しいで?

59名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 03:12:29 ID:MDg2uDvE0
ID:jnIvBih20はこいつが人気ない〜こいつも人気ない〜ばっかで
何が楽しいのかわかんねーや

60名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 05:11:54 ID:4b0IEmRg0
>>56 >>59
ゥゥゥウウウ、ファイト!

61名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 05:21:24 ID:xP7R2gbg0
>>57
だからこそ、というパターンも無きにしも非ずとは考えた事がある
比較的善人だからこそ、差別的な台詞も悪意ある挑発や攻撃ではなく
ちゃんと事実と認識していてただ本当の事を言っただけ感が濃くなり、
また、霊夢達に二次でやり返させようにも、理がないわけで…

62名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 05:28:55 ID:4b0IEmRg0
思うんだけど、この手の議論をするとき誰も依姫のことを憎んではいないんじゃね
依姫が各所で面倒臭がられてるという事実を述べる奴と、依姫が好きな奴が
スイングしないまま延々と議論をチェーンしていく

周りの外野もたまに面白がって参加するけど、大抵100レスぐらいで飽きて、適当にたきつけて去っていく

63名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 07:48:43 ID:FTcQKlu60
依姫結構好きだけど皆姫騎士する事が前提で会話したりでその、ね。
うん、普通に好きなんだけど。天子と絡み云々考えたりとかもその、うん。

他キャラと絡むなよ迷惑だから、が通されてる現状であまり強く語れないというか

64名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 09:13:08 ID:foql.9sw0
>>59
こいつは不人気→だから浮動票恵んで下さいよォーーーー!
ってことなんだよ言わせんな恥ずかしい。

65名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 10:01:50 ID:tv313ZxI0
お前ら人気投票と儚以外に話すことないの?

66名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 11:08:07 ID:w8cW/DTg0
人気投票はともかく、ゲッショーは該当スレがあるからなぁ
まぁ人気投票の話題も投票期間中でもないから話す権利はあっても義務はない

もっと幅広いネタ出しが必要よね
例えばニコ動pixiv以外で「制作のしおり」などから○○を宣伝って方がまだ有意義なんじゃないかと

67名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 11:15:41 ID:uObyUyiI0
>>57
『盲信者』ってのは悪人以上に受け入れがたい属性なんだろ

68名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 11:29:22 ID:MPZsdyHc0
盲信者属性ってどっちかというと永琳や咲夜や藍だと思った

69名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 11:54:33 ID:eqvJAPis0
ここで人気投票の話はまだいいんじゃない?
儚は長くなりそうならダメだと思うけど
とりあえず新作漫画の情報が早く出てこないか楽しみ

70名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:14:50 ID:/ZQAHBhY0
新作漫画の絵師もう決まってるんかね

71名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 13:07:45 ID:oUD5rRYM0
ハイッ!絵師月野定規で、よっちゃんが甥っ子に仕込まれる新作が見たいです!

72名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 13:13:07 ID:qcMU/z1U0
>71
消えろゴミ

73名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 13:16:51 ID:MJMGqsvg0
>>71
ちょっと裏の方で詳しく聞こうか

74名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 13:39:13 ID:1hj9p9jg0
やっぱ儚月抄は隆盛期にあんだけデカい事やった作品を
無かったことにして済まそうってのが無理なんだよな

75名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:27:35 ID:ncP7NWRw0
むしろこのまま埋め立てた方がいい

76名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:36:30 ID:Mhz51Adc0
>>72
暴言吐くのはNG

77名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:42:16 ID:1hj9p9jg0
>>75
永遠亭は一緒に埋め立てる?

78名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:02:10 ID:pjVT/Cuo0
>>75
>>77
そういう陰湿で卑怯な真似はいい加減やめようよ…

儚月抄の姫やうどんげや永琳気に入ってる人も居るのに
そういうのすら対立煽って孤立させるよう誘導ってのは卑怯以外の何者でもない

79名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:13:46 ID:MJMGqsvg0
こういうやつに限って自分の好きなキャラ叩かれるとファビョるよな

80名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:14:34 ID:MDg2uDvE0
>>77
よーし死ね
というか規制されちまえよもう

81名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:15:42 ID:jnIvBih20
小説儚のベルト前面に押し出したアレンジデザインはもっと流行るべき
露骨でないエロスは歓迎したい

82名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:16:44 ID:v8Xse1Q.0
ベルト好きだよねあの人

83名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:18:14 ID:MJMGqsvg0
うどんげっしょーのよっちゃんはケツがエロかったな

84名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:19:58 ID:x.a5MtJw0
あのベルトは伎楽のライブに行く時も着けてそう

85名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:30:14 ID:1hj9p9jg0
あ?儚月抄は埋め立てOKで
永遠亭が巻き込まれて埋められるのはNGで規制なわけ?

86名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:31:05 ID:ncP7NWRw0
しかしいつになったら布都は口から火を吐くんだろう

87名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:32:12 ID:MKwo5B/g0
>>85
埋め立て発言自体がNGって発想には至らなかったのか?

88名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:32:44 ID:zfl3aYRM0
もう構うな
これ以上喚くなら管理スレ行けばいい

89名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:33:35 ID:MJMGqsvg0
>>85
落ち着けよ

90名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:34:13 ID:IuINQF2Y0
あれ、原因は>>75じゃないのか

91名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:34:14 ID:pjVT/Cuo0
>>85
そういう皮肉のつもりだったなら悪かった
互いに相食わせよう対立煽りしてるように見えたので

92名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 16:32:13 ID:oUD5rRYM0
疑心暗鬼にかられファン同士でいがみ合うのは虚しい事ではないだろうか
それより、生真面目、軍人、人妻、オネショタと
東方でも稀な素晴らしい属性を持つよっちゃんの発展性について語る方が有意義と思う

まぁ全年齢板の範囲内で

93名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 16:48:39 ID:CnAuDmAY0
キャラスレ見るといつも思うけど下ネタしか振るネタないのかと思う

94名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 16:55:47 ID:ncP7NWRw0
むしろ飽きたからそろそろ違うキャラの話題がほしいな

95名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 16:59:59 ID:pjVT/Cuo0
バカルテットと鳥獣伎楽合わせるとしたら
チルノとリグルとルーミアはどのバンドポジションがいいとかどうだろう

96名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:11:44 ID:oUD5rRYM0
素直にプリズムリバーと合わせてやればいいじゃないか
チルノやルーミアの能力は、演奏よりステージ演出向きだと思う

97名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:14:31 ID:/ZQAHBhY0
未だ孤立状態の妖夢と気が合いそうな何かのユニットは結成されませんかねえ・・・

98名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:14:34 ID:jnIvBih20
綿月の話題で思ったが、何やらかしても評価がマイナスにならない青娥は本当に特異なキャラだな
あいつだけファンに悪であれと望まれてる感じすらする

99名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:30:38 ID:bnT0AKt.0
青娥の悪事は、作中に登場したキャラを対象としたものではないから
所詮は設定的なスパイスみたいなものなんだよね

設定上の悪事も認めないような善悪に潔癖な人から見れば、
人気キャラの多くはアウツだろうから青娥だけが特別という事は無い

何をやってもマイナス評価にならないとは言うけど、
青娥の悪事で既存人気キャラがコテンパンにされるとかいう展開が来れば
普通に叩かれると思う

100名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:46:01 ID:MJMGqsvg0
>>96
プリリバスレでみた
東方の音楽系のイベントかなんかのポスターで
当然のようにチルノがヴァイオリン持ってて泣いたってレス思い出した

101名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:48:40 ID:A96do5w60
強い人にも喧嘩ふっかけることも有るらしい幽香さんとは逆で
強い人やメンドクサイ人に対してはすぐおもねったり懐柔したほうが
欲望が満たせるって感じで既存キャラとの対立は避けれそう
華扇さんとはどうなるか分からないけど……

102名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:54:38 ID:iEIEPJu.0
神霊組は仙人ってことでその上位クラスの天子との絡みを見たいけど…まあ公式ではもう天子出ないだろうからな。
別の天人なら出るかもだけど。

103名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:56:21 ID:ncP7NWRw0
ただ青娥はこれから原作で何かやらかしそうな予感

104名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:57:40 ID:bnT0AKt.0
天子の公式作品再登場が無いという事も無いだろう
モブやイメージカットとは言え、三月精にも茨歌仙にも出てるしね

そういう形でさえ再登場出来ないキャラもいるが……

105名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:21:05 ID:iEIEPJu.0
>>104
奇しくもレス番が…w
まあ逆にそれしか出番が無いのと、口授を考えると神主的にはもうこれは放置だろうなと。
黄昏も弾幕アクションの新作どころじゃないからな。

106名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:28:09 ID:jnIvBih20
昨今のプチ格ゲーブームに乗っかる形で黄昏新作出せば良かったのにな
ZUN的には再興してほしいのはSTGなのはわかってるけど

107名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:39:37 ID:A5u9RmGw0
>>68
永琳も咲夜も自分の主に『正しさ』だの『深いお考え』だの求めてないだろう
藍や妖夢は従うしかないだけ、初期の早苗や布都は妄信的と言ってもいいかも知れないが、半ばネタキャラだし

108名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:45:38 ID:kZHpP26E0
藍は式神の辞表出すとか出来ないんだろうか

109名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:52:12 ID:A.tNoNts0
>>57
そんなこと言ったら、東方の人気キャラ勢なんて
普通に考えたら好かれるわけがない性格の連中ばっかりじゃん

「原作ではあんなこと言ってるけど、○○は本当はこんなに可愛い娘なんだよ!」って
二次というより事実上オリキャラ化させて盛り上がってるパターンばっかだし。

110名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:57:44 ID:uObyUyiI0
>>109
こういう事言う人程、本当に原作やってんのか疑わしいよな
本当に原作内でのキャラに魅力を見出だせなかったんだろうか?

111名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:07:01 ID:WTXQ9A360
>>107
他のキャラと違って、姉妹にとっては永琳は『正しく』あってもらわないと困るからな
信頼が揺らげば待ってるのは敵対関係だもん。「イタチの悲劇」を起こしてはならない

112名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:13:56 ID:0qtrqD660
>>109
まあ霊夢辺りにもそういう意見は見ることは見る
あんな通り魔(朱鷺子の件等)のような悪行する奴が人気あるなんて理解に苦しむとか
別の場所ではアンチスレがあって早苗、魔理沙の次に多かったりするしな

そういったマイナス要因は確かにあるだろうがそれだけで語られるものではなく
好感を持たれる魅力が霊夢にあるから支持されるんじゃないかな
支持要因はあえて書かないがキャラ人気投票のコメ見ればその熱さが実感できるだろう

113名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:19:37 ID:MKwo5B/g0
>>112
その某所のアンチスレはどちらかと言えばキャラへのアンチでは無く
そのキャラのファンへのアンチが圧倒的だと思うぞ…

114名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:20:48 ID:KhDtaEs60
正直『否定されなければいけない』理由探しは不毛すぎるからやめとけ。

115名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:30:57 ID:jnIvBih20
そりゃ程度に差はあれどんなキャラもアンチはいるし、どんな人も嫌いなキャラくらいはいるだろ
どのキャラとってみても好かれる要素と嫌われる要素が混在してると思うよ
同一の要素でも人によっては好き嫌い分かれるしな

116名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:29:18 ID:wiiZqPn20
まぁ、小悪魔や大妖精みたいな完全二次設定の固まりみたいになってるキャラの人気は正直『どうなのかな?』って気はする
フラン幽香辺りも人気の説明はだいぶ苦しそうではある

117名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:37:59 ID:qcMU/z1U0
自分の好き嫌いや、自分が好きなキャラのアンチに反発するのはわかるが、
どういう経緯であれ人がそのキャラを好きって所まで許せんとかいう心理がわからない。

118名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:46:38 ID:Uv9DEMK60
>>116
原作は素材、二次創作は調理
評価されるのは加工した人の腕前

119名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:49:51 ID:mJLAL5BcO
と二次厨が

120名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:52:59 ID:xP7R2gbg0
まあ、どうなのかなという疑問も分からんでもないし、
自分としては、むしろそれは名有りキャラについても結構そういうのはあるかもと思ったりも
結局、任意のキッカケを起点として流れが定まる感じで人気が決まっていくのかなとか…

121名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:54:29 ID:uvHpJxIk0
大妖精の場合妖精って種族が好きってのが入り口になるケースもあるし、容姿設定もしっかりある
原作の弾幕描写を二次に活かす人もいる

台詞がないだけでそんなに差別化される謂れはないと思うがな

122名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:55:36 ID:MKwo5B/g0
結局「東方プロジェクト」という題材を楽しんでいれば原作だろうと二次だろうといいんじゃね?
原作と二次をごっちゃにしてるのはアレだけど、楽しんでいる連中に水を差すのは気が引けるだろ
ただしネタの振り方には注意した方がいいって話で

123名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:57:12 ID:OMaloo1g0
>>112
原作設定なんてその気になればいくらでもボロが見つかるしな
結局、二次も含めてキャラにプラスの要素がどのくらいあるかどうかだと思う
マイナス要素が多いと必ず嫌われるわけでもなく、マイナスがプラスを相殺するということもない
今話題になってる某姉妹は、残念ながらプラスがなかったってことだろう
やっぱり二次で挽回する機会がなかったことが悔やまれる

124名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:04:39 ID:MsBpN8TI0
逆に弱点やツッコミどころがあった方が好かれやすい気がするな
永琳がビビってるとこ見て可愛いと思った人もいたみたいだし

125名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:07:06 ID:Knd9JCYU0
人気出るかは分からんがやっぱゲームには出てほしいな。
あの弾幕とステージとキャラとBGMの絶妙なマッチングは素晴らしい。
永琳とか人気ないけどめっちゃ好きやわ。 幽々子もよかった。

126名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:08:24 ID:bnT0AKt.0
二次でそこまで人気が変わるのかは疑問だな

勿論二次作品が沢山出た方が上がりはするだろうけど、
あくまで元々の人気に+αの範囲でしょ
二次のおかげで不人気を挽回しましたなんてキャラはいないと思う

127名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:09:39 ID:xP7R2gbg0
人の好みによってはプラス要素もマイナス要素に、マイナス要素もプラス要素になったりするし、
プラス要素がないというよりは、何かしらの要素がプラス要素として
見出され受け入れられ広まる流れが、たまたま運悪く発生しなかっただけな気もする

128名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:11:13 ID:WTXQ9A360
秋姉妹はうまく流れを利用できたんじゃないの?
下手すれば、いまだマイナーな1ボスポジでキスメあたりとどっこいって感じだったかと

129名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:12:30 ID:uvHpJxIk0
秋姉妹の人気はあくまでもニコ人気で他で受け入れられてないからな・・・

130名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:14:08 ID:bnT0AKt.0
秋姉妹は確かに登場時より向上はしたけど、
別に人気キャラになった訳ではないからさ

131名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:15:42 ID:796ky45w0
>>128
おい、地の一ボスは黒谷さんじゃ・・・

132名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:15:45 ID:ot/VylJ20
しかし原作のさりげない一文や一言程キャラの魅力を引き上げられるものは無いのだなぁ、と
口授を読むと当たり前ながら再認識させられる

133名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:22:15 ID:kZHpP26E0
一輪さんの人間設定はもっとプッシュされていい

134名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:30:08 ID:dgUa4EK.0
>>124
正直永琳がビビってるとこ見て可愛いと思う人は少数派だと思う
二次でびくついてる永琳なんてほぼ見ないしそれあったから人気が上がったわけでもないし
少なくとも永琳好きに受けたとはあまり思えない

135名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:38:49 ID:MsBpN8TI0
>>134
いや、>>47の人がそうだったからそうなのかなーと…
前スレで見たと思ったけど、このスレでの話だった

136名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:42:17 ID:ncP7NWRw0
ヤマメやキスメに人気の上がり目するチャンスはあるだろうか
とくにヤマメはあのMMDモデルでブレイクできなければどこでブレイクできるのだろう

137名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:43:04 ID:ncP7NWRw0
人気の上がり目のチャンス→人気上昇のチャンス

138名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:46:40 ID:B0zGJITk0
MMD含め二次効果で大ブレイク見込めるのなんて元々人気キャラだったやつだけだろ
スタートで出遅れたキャラは不人気→並→準人気→人気と段階踏んでそのステージに到達するところからじゃね

139名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:59:27 ID:WTXQ9A360
>>135
「きゃ・・・ヘビ!!」的な怖がり方なら、まあ萌え属性にもなるんだろうけど、あれは完全にしてやられただけだからな
紫の方もなんか陰湿な印象だし、誰も幸せにならんEND
喧嘩売って終わり、その後どうなったかは分かりませんとかどうしろと言うのか

140名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:01:53 ID:IuINQF2Y0
永琳は求聞口授での頭のいいお馬鹿なのかもしれないというか
実はトンチンカンいうかちょっとずれてる子なのかもみたいな感じなのは
個人的にはきた
まあよく考えたらわざとそういう返答したって感じなんだな

141名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:04:09 ID:xP7R2gbg0
>>139
紫と永琳の間(または永琳達とパチュリーの間)で溝や諍いの種があったままというのも
人によっては二次創作のやる気に繋がったりするかもしれんのぜ

142名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:05:32 ID:796ky45w0
永琳は料理を試験管とかフラスコやら天秤とか使いながら作るタイプ

143名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:05:49 ID:ibb9CrBk0
嫌がらせされてびびってるのが「可愛い」ってまともな感性じゃないわ
本当に永琳が好きなのか甚だ疑問
そういう人は土下座してみっともない姿晒した紫のことも好きになるの?

144名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:06:24 ID:FTcQKlu60
あーフラスコやビーカーでコーヒーとかいいっすねぇー

145名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:07:32 ID:ncP7NWRw0
>>138
そんなもんかねー。でも勇儀は今年ブレイクすると思うんだ
まっさらブルージーンズで露出しまくったし

146名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:07:57 ID:KhDtaEs60
ホント否定するのが大好きだなお前ら。

147名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:16:54 ID:eM3i0AE.0
まず否定から入る
あれ、こんな人居たよね

148名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:23:05 ID:3W37ku1.0
こんな永琳を「八意様には深いお考えが〜」みたいに崇めてる辺り
綿月姉妹の正当性も怪しく思えてくるんだよな

149名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:24:23 ID:FTcQKlu60
よっちゃんが正しいとか肯定したらガンガン言われるしなぁ

150名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:24:55 ID:WTXQ9A360
>>147
「いやいや妖夢」
「うるさい」

151名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:30:39 ID:GnrMoVu.0
ぶっちゃけるけど
依姫叩いてるのは一部のレミリアファンと霊夢ファン
豊姫叩いてるのは一部の紫ファンなんだという認識がある

誤解だと言うなら是非解いてほしい

152名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:32:32 ID:PeAWh8Gk0
証拠がない
はい論破

153名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:34:44 ID:dgUa4EK.0
そもそも豊姫ってあまり単体で叩かれてる気がしないのだが
ぶっちゃけ空気

154名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:37:55 ID:tF1WJWUE0
>>151
こうやって対立煽っていくのか・・

155名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:38:55 ID:B0zGJITk0
正直幅広くどのキャラのファンにも一定数ずつ分布してると思うけどな
あと今は依姫でも豊姫でもなくZUNが一番叩かれてると思うんだけど儚に関しては

156名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:48:47 ID:foql.9sw0
>>143
金かわや排水溝とかリョナ系の方面の人々なら
真面目に喜んでてもおかしくはない。

157名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:58:58 ID:Xvp6g3mo0
>>155
それは無い
ZUNは儚月抄だけ作ってたわけじゃなく
緋と地と星と非を作ったんだから
どっかの誰かさんとは違う
3年かけて儚月抄しか作れなかったら、今頃東方終わってたとしてもおかしくないと思うけど

158名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:03:04 ID:MKwo5B/g0
>>157
その理屈だと「だったら3誌同時連載とか受けちゃ駄目だな」で終わりだぞ

159名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:07:19 ID:CGtTDI/M0
綿月が〜じゃなくて、儚月抄が〜だと思うんよ
叩いてる人は綿月が気に食わないんじゃなく展開自体ではないか
一矢報いることもできずただひたすら公式最強キャラにボコられるだけ
土下座して許してもらったけど酒盗んで消えない恐怖を植え付けて大勝利
そりゃ腹も立つわ…当事者キャラのファンじゃなくてもこの理不尽さは見てて面白くないだろう
綿月姉妹に嫌う要素がないからってどうにかなる話しじゃないんだよね

160名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:08:37 ID:oUD5rRYM0
>>157
叩きまでは行かないけど、儚はZUNの失敗作だろ?
まぁ大御所だって駄作を作る事もあるわけだし、酔っ払いのゲーム屋にストーリー作れるわけがなかった、でいいんじゃね?
ゲームも設定資料も面白いわけで、その他が駄目でもそっちの価値までは落ちないよ

161名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:15:59 ID:ncP7NWRw0
まー、ここでの評価は知らないが、一般論として儚は駄作だわな

162名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:20:27 ID:WKdgiapIO
横からスマンが自分は一般のファンなんだが、別に腹も立たないしなんでここまで言われるかすら分からないが……
まあこんな人もいるよ程度で考えてくれ


というかここ何スレ?

163名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:22:28 ID:A.tNoNts0
まーZUNも自分のこと勘違いして天狗になってたんだろうね。

ZUNがやってたのは断片的な設定を小出しにしてただけなのに、
その設定を見たファンが想像の翼を広げて様々な物語を創作しているのを見て、
自分自身に物語を作る才能があると思っちゃったんだろう。

よっぽどの自信が無ければ、三誌同時連載なんて受けないだろうしね。

164名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:22:50 ID:dgUa4EK.0
キャラスレの枠に入り切らないような東方project全般の話題を中心に、
まったり雑談するスレだそうだ

165名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:24:09 ID:/UouLE1o0
ゲッシャーさんはそろそろ自分達の隔離施設に戻ってくれませんかね

166名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:24:29 ID:mJLAL5BcO
ただ自分が気に食わないキャラを規制されない程度にディスって
これはアンチ行為じゃないからと開き直るスレです

167名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:25:45 ID:oUD5rRYM0
まったり……荒れてきた時にエロが使えないとなかなか難しいな

168名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:27:14 ID:B0zGJITk0
綿月姉妹本体がどうこうとかじゃなくて、単純に演じさせられた役回りがハイリスクノーリターン過ぎた
ZUNが既存キャラのファン感情やキャラ人気に頓着しないタイプだったのが綿月の敗因に思う
そういったものに配慮するタイプの作者としないタイプの作者のどっちが良いかは一概に決められることではないけど、綿月にとってはマイナスに働いた

169名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:30:41 ID:w8cW/DTg0
>>97
妖夢と布都はいいと思う
まぁ白髪or銀髪とかツッコミとボケが分かれてて良いコンビっぽいと思っただけなんですけどね
まぁうどんげと妖夢も特異な組み合わせではあるが

170名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:33:45 ID:xP7R2gbg0
綿月姉妹がどうこうというわけでも儚の物語や展開かどうこうというわけでもなく
根本的に、月の民の地上への見方や干渉、力関係といった設定自体が一部のお気に召さなかったんじゃないかとか
喩えるならば、妖怪の人食い設定を、避けようもなく漫画や小説でバッチリ現場を描いて見せつけてしまったような…

171名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:41:39 ID:tF1WJWUE0
正直、漫画書籍の中じゃ儚が一番好きなんだが
ここを見てると何かおかしくなりそうだ

172名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:43:18 ID:ncP7NWRw0
妖夢布都は来るかなあ。さすがに作品ナンバーが遠すぎる感がある
妖夢とくれば幽々子かうどんげというイメージがある

173名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:55:46 ID:MsBpN8TI0
儚はどんな人には合わないとかお気に召さないとかいうレベルを超えたつまらなさなんで
あれを面白かったっていう人の共通点でも分析した方が早いと思う

174名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:55:55 ID:WTXQ9A360
>>172
原作設定での繋がりから考えるとプリリバ姉妹とか・・・
一応冥界ライブでお得意様なんだよな

175名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:56:40 ID:bnT0AKt.0
布都は早苗と組んでるイメージが強いなあ
ラッセーラ!

176名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:56:51 ID:J9fUzog20
てんみょん好きな俺が通りますよ…
緋想天の思わせぶりな台詞はもっとクローズアップされていい。

177名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:59:15 ID:ZyfJV0SI0
そういや自機予想で布都が来るとかたまに見るけどそんな気配あったっけ?

178名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:59:17 ID:3834qhvM0
なぜ某所の方々は儚が駄作ということが絶対的真理であるかのように語るのか

179名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:00:37 ID:uReWL/4Y0
>>177
種族が人間?だからだと
あと妖怪嫌ってるから出しやすくはありそう

180名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:01:35 ID:HT2iLD5.0
>>178
それだけでもうざったいのにテキトーに流す事さえせずいちいちその事を語らないと満足しないのがなぁ……

181名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:04:23 ID:WGce0rAE0
>>179
そーなのかー
あれは人間に区分されるのか?

182名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:04:56 ID:uUrpuO3k0
>>178
まるで儚所の方々以外は儚は面白かったという意見が総意みたいな言いぐさだな

183名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:05:41 ID:ekOf02EI0
儚のおかげでコッテコテのZUN信者からただのファンになれたんでそこだけは感謝している
あれ以前の俺は神主には深いお考えがあると思ってたがやっぱちげーわ

184名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:08:10 ID:AmTyMZu60
むしろなにも考えてなくて一安心だぜ

185名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:09:57 ID:ZhQcxWW60
普通に面白かった(震え声)
>>172
地形的には廃洋館は霧の湖、紅魔館の近くにあるし
向日葵ライブなんかもしたから行動範囲は結構広いんだよな
まぁ地図スレの推測画像見ると結構楽しい

186名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:10:15 ID:G8x0inBQ0
少なくとも「何のために生きているのか分からない人たちばかり。ばっかみたい」は深いお考えだろ!
いい加減にしろ!

187名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:10:31 ID:ZhQcxWW60
>>174でした

188名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:11:35 ID:Ro9Dtx2w0
>>182
>>178だけど、そんなこたあない
総意があるかのようにまとめないでくれと言いたい

189名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:13:04 ID:AmTyMZu60
布都と早苗が組む同人誌は、神霊廟発売直後にばかすか出たけど最近は勢いが落ちたな
やはりキャラが近すぎて、普通の作家からすれば話を膨らましにくいか

190名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:13:55 ID:.y6D9eXEO
小説と4コマの方の漫画しか読んでない自分は楽しめたことを考えると
やはり本編の漫画が問題なのか?

191名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:16:23 ID:HT2iLD5.0
>>189
基本ハイテンションボケ同士だからな。
ボケっぱなしになりがちだわね。

192名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:16:29 ID:4kqHxJ460
なぜメインの漫画だけ買わなかったのか

193名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:17:15 ID:KZWtdS.M0
仙人は人間じゃないと思うんだが…いや半人半霊が自機になってるし許容範囲?
なら華扇ちゃんが自機になる可能性もあるわけだなっ!?

194名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:19:53 ID:ZhQcxWW60
布都は【種族  :人間?(尸解仙を自称する道士)】って書かれてるからじゃね

195名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:23:33 ID:cmiUxkk.0
そういう事だね
普通に考えれば人外なのに、わざわざ人間枠に含みを持たせるような
書き方をしているから、自機候補ではという予想が出た

196名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:27:30 ID:F2P6ik9Q0
>>190
俺は儚本編好きだけどな、面白かったし
逆に4コマと小説だけでよく楽しめたな

197名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:29:13 ID:AmTyMZu60
このスレばかり参考にせず、リアルなヲタ友の意見を聞くべき
「儚月の漫画版読んだ? 面白かった?」
果たしてどんな顔をするか

198名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:29:17 ID:.y6D9eXEO
粗筋だけは知っていたからな

199名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:32:17 ID:9P9O0n/MO
全部そろえてみてロケット発射以外は本編なくてもいいやとは思ったな
4コマが一番元とれた気がする

200名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:56:45 ID:ekOf02EI0
>>197
厳密にはそういう聞き方はしてないんだけど、それ以前の問題だったんだよな
「そんなのあるのか」って言われた
まあそいつは二次メインの天則しかやらないやつ(STG嫌い)だからそんなもんなんだろうけど

201名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 01:07:33 ID:kVACLGQ20
東方書籍は無駄に値段が高いってのもある
駄作と評される作品を高い金払ってまで揃えようと思わない

202名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 01:26:00 ID:OycWbz.g0
結構な数の人が>>200なんだろうな
特に風以降の東方から入ってきた人は尚更

203名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 01:28:32 ID:PG4rLQII0
>>189
早苗は異変時こそ妖怪退治楽しいと言ってたけど別に仏教弾圧キャラじゃないからなあ
むしろ星の異変解決後は命蓮寺再建に協力した側だし布都とは合わないんじゃないかと思う
流石に寺を毎日焼こうぜってノリにはついていかないと思いたい

204名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 01:46:27 ID:Ad1slN0A0
>>139
>>47だが、アレだ
怯えてる姿が可愛いとかそういうことじゃないんだ
永琳が弱みを見せたって事が可愛いんだ

205名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 01:55:40 ID:WRO2IV4U0
>>204
詰まる所、所謂ギャップ萌えってやつか

206名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 09:42:41 ID:Tcwm0OT.0
>>193
ぶっちゃけ自機は人間だけって設定ないほうが色々と便利だよね
神主が急に「人間以外も自機になれるようにします」と言っても、むしろ歓迎されると思う

207名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 09:45:59 ID:OhCh/uxY0
>>206
もともとそんな設定ないんだけどね。「異変は人間の解決するもの」といっただけで
出撃する理由は異変解決のためである必要性はまったくないんだよ

208名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 09:50:00 ID:ZjAeQiRc0
便利というか抜擢された妖怪のファンが嬉しいだけでしょ
極端な事を言えば霊夢魔理沙の2人だけでもSTG本編を作る上で不便なんて無いんだし

既存人気キャラのファンは新キャラはもういいから
自分の好きな○○を再登場させて、人気があるから皆喜ぶ的な事をよく言うけど、
あくまで新キャラを出したいZUNにはそうした主張は全く無意味

自機を人間以外にも解放しろというのも同じようなものだろう

209名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 09:50:42 ID:LY6Z5Q.E0
妖夢は半人半霊って人間とは半分異なる特殊な種族だし、
早苗さんも当初は自機にするつもりはなかったらしいのになったし
ぶっちゃけ自機にするかどうかはZUNの気分次第だと思う

210名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 09:55:06 ID:ZjAeQiRc0
逆に多少のブレはあっても、一応は人間の範疇
という言い訳が通用する範囲を超える事は無いんじゃないかなあ

211名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 10:21:11 ID:mmdcFlQg0
恩恵があるのはうどんげと星ぐらいか

212名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 11:02:33 ID:ohfuYe0k0
>>209
>ZUNの気分次第だと思う
というか異変に関係あるかどうかかな
規模がデカくないと地霊殿の時みたいに大勢動かす理由がない

213名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 12:24:02 ID:5tLtdwfAO
「自機は人間限定」は咲夜や早苗さんファンなどが、嫁の既得権益を守るために声高に叫んでるだけの印象

214名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 12:27:02 ID:ZjAeQiRc0
ZUNが早苗は人間じゃないから自機化は難しいとか言ってたんだから、
咲夜や早苗のファンが勝手に捏造した根拠の無い情報ではないだろ

それに既得権益を守る為に言ってるだけなら、
布都自機化の可能性とかそもそも語られる筈がない

215名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 13:07:30 ID:Au9OliWw0
真偽はどうでもいいけどファン叩きには便利な説だな

216名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 13:19:56 ID:THlgOJ6M0
既得権益って面白いことばだな
主人公は霊夢と魔理沙というのも、吸血鬼がレミリアとフランだけなのも、メイドが咲夜だけなのも、
自機枠が人間キャラだけなのもすべて陰謀か

217名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 13:21:31 ID:8vbophWE0
KONAMIの音ゲーに東方のアレンジ曲が入ったそうな
チルノのパーフェクトさんすう教室
Bad Apple!! feat. nomico
Grip & Break down !!
taboo tears you up 2008

の4曲だって

218名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 13:27:17 ID:ekOf02EI0
ゲーム的な扱いでは主人公二人だけど魔理沙に関してはデフォルト自機ってなだけで、
キャラの格的な意味だと主人公は霊夢単独な気もするが
萃花緋とラスボスのラスボスやったりタイトル画面だったり色々と

219名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 13:55:52 ID:THlgOJ6M0
二次界隈でも、主人公特権を持つのは霊夢だけだな
その他の自機キャラは、己が登場した作品の勢力に顔が立つぐらいの意味があるかな
あるいは、自機枠に選ばれた回数で拍が付く感じ

220名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 13:56:59 ID:0JQ2YeEw0
何故だか本編なるものの価値が妙に高い扱いだなあとか思う
花映塚とか妖精大戦争の自機では満足に至れないような空気

221名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 14:02:30 ID:ekOf02EI0
けど格ゲのプレイアブルなら満足という空気もある
やはりSTGと比較しての、格ゲの動かしてる感の高さは偉大に思う

222名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 14:23:34 ID:9P9O0n/MO
弾だけで表現するのは限界があるからな
特殊弾増やすにしても扱いが難しいだろうし

223名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 15:33:49 ID:B8QgAzOc0
今後また格ゲーが出る可能性はあるのだろうか
密かに期待してる

224名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 15:34:49 ID:ohfuYe0k0
白蓮は使いたいねえ
あとやっぱり妹紅

225名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 15:37:01 ID:RSHy55io0
>>217
神主に許可とってんのかそれ

226名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 15:47:30 ID:THlgOJ6M0
黄昏のプレイ可能キャラは、人気投票の結果でがちがちに固めてほしいな
それで結果的に多くの人が幸せになる

227名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 15:49:26 ID:0RzpjrlA0
もしとってなかったらまたおもしろいことになるな

でもまさか、ねえ

228名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 16:01:10 ID:CAvVa1Zc0
>>226
わけがない

229名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 16:06:10 ID:ekOf02EI0
いやファンの人数だけ考えれば間違ってはいないだろ>多くの人が幸せになる
ヘタに公式に出てやらかされたら困る、みたいなタイプのファンを除けば

230名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 16:10:15 ID:fIvsPXlQ0
実際、登場キャラは人気を反映してるように見える

231名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 16:20:03 ID:4iXT2iV.O
紅魔郷キャラは自機経験に恵まれているだろうがそれでも不満はあるだろう
フラン等の出番もだが格闘だけでなくSLGに出てこそ意義があるの想いは強いかと
特に咲夜はSLG時代の第4回まで魔理沙と一位を分け合い霊夢は不人気主人公とも言われてたので鬼のいぬ間に選択された感があるかもな

232名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 16:21:30 ID:.y6D9eXEO
既に人気上位のキャラで固まってる気がするけど

233名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 16:25:59 ID:uReWL/4Y0
SLGってなんぞ?

234名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 16:31:04 ID:a0KJTaqw0
>>220
花も立派な本編なんだけど

235名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 16:54:42 ID:ekOf02EI0
格ゲ参戦の話になるといつもそうだけど、完全新規キャラ希望ってあんまり見ないな
そういえば緋が出る前に関連スレに張り付いてたんだけど、
新規プレイアブルキャラが既存3キャラ&オリジナル2キャラと判明したときはなんか落胆したような雰囲気になってたな
今でこそ天子は人気キャラだけど、格ゲにはオリジナル新キャラ自体は望まれて無いんだろうな

236名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 16:56:04 ID:a0KJTaqw0
新キャラはほっといても出るだろうし、出るにしても具体的な要望だせないだろ

237名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 17:01:16 ID:0JQ2YeEw0
>>234
うん、そのツッコミはされるだろうと思ってた

238名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 17:25:28 ID:ekOf02EI0
まあ界隈での扱いが6面式STG≧格ゲ>>変則型STG各種、みたいな感じになってるのは否めない

239名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 17:40:38 ID:2psrGk.E0
        2003年       2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年
         妖         萃永   花文         風    緋地   星非  .DS戦   .神
        第一回 第二回 第三回 第四回            .第五回 第六回 第七回 第八回 第九回
霊夢     03位初 03位→ 06位↓ 02位↑            .01位↑ 01位→ 01位→ 01位→ 01位→
魔理沙   01位初 02位↓ 01位↑ 01位→            .02位↓ 03位↓ 03位→ 05位↓ 05位→
チルノ    04位初 16位↓ 21位↓ 19位↑            .15位↑ 18位↓ 23位↓ 23位→ 25位↓
美鈴     11位初 09位↑ 13位↓ 14位↓            .19位↓ 22位↓ 20位↑ 22位↓ 21位↑
パチュリー 05位初 07位↓ 14位↓ 10位↑            .11位↓ 14位↓ 16位↓ 17位↓ 17位→
咲夜     01位初 01位→ 03位↓ 03位→            .04位↓ 02位↑ 04位↓ 02位↑ 03位↓
レミリア   .08位初 10位↓ 08位↑ 11位↓            .05位↑ 05位→ 05位→ 04位↑ 04位→
アリス    .09位初 08位↑ 09位↓ 05位↑            .08位↓ 08位→ 06位↑ 07位↓ 02位↑
妖夢          .05位初 02位↑ 09位↓            .12位↓ 15位↓ 13位↑ 13位→ 08位↑
幽々子        .13位初 04位↑ 04位→            .06位↓ 10位↓ 11位↓ 12位↓ 13位↓
紫           .14位初 10位↑ 06位↑            .07位↓ 06位↑ 12位↓ 14位↓ 15位↓
鈴仙               .05位初 07位↓            .21位↓ 26位↓ 32位↓ 24位↑ 27位↓
文                      08位初            .03位↑ 11位↓ 18位↓ 10位↑ 09位↑
小町                     23位初            .28位↓ 31位↓ 39位↓ 41位↓ 43位↓
早苗                                     13位初 04位↑ 02位↑ 06位↓ 11位↓
諏訪子                                   16位初 17位↓ 17位→ 21位↓ 24位↓
空                                           .28位初 14位↑ 16位↓ 16位→
萃香                     15位初            .22位↓ 20位↑ 27位↓ 28位↓ 36位↓
衣玖                                          16位初 28位↓ 29位↓ 30位↓
天子                                          19位初 19位→ 20位↓ 18位↑

240名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 17:59:57 ID:THlgOJ6M0
こうしてまとめてもらうと既に人気キャラばっかだな
まだ出てない人気キャラといえば、フラン、幽香、妹紅、布都あたりかな

241名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:03:51 ID:5EHmWePY0
でも人気キャラばかりだとマイナーキャラのファンにとってはちょっと寂しいよな

242名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:07:02 ID:5/SSLoNM0
リグルとかヤマメとかアクションなら良い動きしそうなのにねえ

243名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:10:56 ID:Tysd4C/s0
幽香が操作できるのは花映塚だけ!(旧作はまぁノーカンで)

>>241
弾幕対戦STGの続編が出るとしたら、逆に黄昏出演キャラを使わない方向でやってくれたら
両方の需要が満たされるな

244名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:11:21 ID:9RXC9U.sO
>>211>>240
狙ったように地霊殿を外すな

245名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:14:33 ID:6QV8Sie60
ストライカーだ! ストライカーを出せ!

246名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:20:05 ID:THlgOJ6M0
>>244
忘れてた。あとさとりの同人誌買ったよ

247名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:23:37 ID:ekOf02EI0
マイナーキャラファンの参戦要望に対して「ほうらきたきた(笑)」と言って一蹴した格ゲーがあったな

>>243
それでもマイナーキャラ好き格ゲー勢とメジャーキャラ好きSTG勢が泣きを見るハメに

248名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:35:50 ID:LqANwHv20
ボランティアじゃあるまいし、人気キャラに偏るのは仕方ない

249名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:37:23 ID:Z5IOKcsk0
二次創作なら別に人気ありきでいいけどねぇ・・・
まあ黄昏もそっちにはいるのかもしれんが

250名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:40:11 ID:0RzpjrlA0
たしかにストライカーならみんな幸せになれるかもしれない
プレイアブルじゃないとヤダヤダって人もいるかもしれないけど

251名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:42:30 ID:ekOf02EI0
パッツァで好きなキャラをアシに回された人の文句噴出してたしプレイアブルとストライカーの間には天地の差があると思うが

252名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:42:45 ID:DouvijDc0
黄昏に人気キャラ出して欲しいのは分かるけど非想天則での追加5名の使用率考えると微妙な気がする
いや強キャラなら確実に使用率上がるけどさ、同時に叩かれまくるのも我慢しないといけなくなるぞ

253名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:49:00 ID:WS1yxZEo0
作者のお気に入りとか作者にとって使いやすいキャラを原作に出していく、となると
結果的に文花帖みたいの以外は投票とかにおいても人気なキャラの割合が高くなるんじゃね

254名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:49:36 ID:THlgOJ6M0
幽々子とかな

255名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 18:57:10 ID:KZWtdS.M0
>>239
一応、地までの各勢力キャラは出てるんだな、そすっと次は星&神か

星で一番向いてそうなのは一輪さんか?入道をスタンド代わりにオラオラが見たい
神は芳香ちゃんがキョンシーなんだが暗器使いではないのだよなw

256名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 19:00:47 ID:ekOf02EI0
>>252
そりゃ前verからの使用キャラで貯金プレイしてた方が勝てるからな
その上唯一神を筆頭にあいつら全体的に性能しょっぱかったから乗り換える価値が薄かったんだろ

257名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 19:07:46 ID:fpsFP.pc0
>>251
天則で神奈子あんな目にあう位なら出してほしくなかったって声も聞くな
中途半端に諏訪子がプレイアブルじゃなきゃそこまで不満でなかっただろうけど

258名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 19:09:43 ID:DouvijDc0
>>254
旧Ver緋想天の文と妖夢とかも…
あと逆パターンは旧Ver緋想天の鈴仙、旧Ver非想天則の諏訪子だな
下2名は完詰みするケースがあったレベル

259名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 19:32:46 ID:95wvD/7c0
書籍キャラにも出番欲しいな
華扇とか

260名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 19:36:10 ID:YZpp9FCw0
意外なとこでパピー枠で出てくるアリスの人形とか・・・

261名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 19:45:33 ID:MXxJWKc.0
何といっても3ボス勢の残りに期待したい

262名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 19:47:08 ID:ekOf02EI0
にとりノーフューチャー・・・

263名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 19:56:43 ID:KZWtdS.M0
>>259
華扇ちゃんいいねぇ!
大鷲でアムベヤトロ、ヤマイヌでGO! パピィ!できるしねw
そして右手がアナカリス!ん〜素晴らしいキメラだ素晴らしい

264名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 20:20:24 ID:TxWjJ4Fc0
星から一人出るとしたら
聖でもなくぬえでもなく小傘になりそう

265名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 20:36:05 ID:K1uAaZIQ0
書籍つっても可能性あるの華扇ちゃんだけじゃないですかー
次点の三妖精は作業量的に厳しいものがあるし
AQNりんのすけは非戦闘淫、綿月姉妹はご察しだし。

266名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 20:40:26 ID:48idyudM0
最近気づいたんだが、もこたんって永遠の処女じゃね?
再生するし

267名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 20:42:05 ID:4wukKScQ0
薬飲むまでに破れてるんじゃないの
あーパチュリーさんお疲れ様ですさよう奈良ッ!

268名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 20:48:11 ID:5tLtdwfAO
>>266
再生さえすれば『初めて』でなくとも構わないってよく分からん感性だ
それただ女の子が痛がる様見たいだけだよな

269名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 20:54:41 ID:ekOf02EI0
格ゲに○○が出て欲しいみたいな話はよくされるし俺も好きだけど、
よく考えたらキャラが誰かとか関係なく結局最強キャラ使うんだったわ

270名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 20:57:36 ID:LFVSzyxQ0
小町って黄昏自機キャラの中では人気はドベだけど
再登場の頻度は理想的だよな、最近じゃ華扇とも絡むし

271名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:11:15 ID:THlgOJ6M0
>>268
お前が妹紅とエッチすること前提でいることに笑った

272名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:12:35 ID:DouvijDc0
>>269
好きなキャラ、使っていて楽しい、ゲーム的に強いかのいずれかの要素を満たしていないと参戦してもな〜という感はあるだろうね
緋想天の時代で鈴仙使っていて心が折れそうになったことが何度か…

273名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:19:28 ID:YZpp9FCw0
むしろレミリアにミッドナイトブリスを習得してほしい

274名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 22:22:15 ID:ZhQcxWW60
レミリア「お似合いだな・・・」  デーモンロードクレイドルとかデミトリの技だしな
空はサウザー互換にするなら波動コマンドに南斗爆星波欲しかったな・・・J6Bあるけど強度弱いわ

275名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 22:24:50 ID:ekOf02EI0
レミリアは垂直クレイドルも覚えて来よう

276名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 01:24:39 ID:6xmUBg/c0
つーか今までの作品のキャラ揃い踏みってもしかして格ゲーだけ?

277名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 01:25:22 ID:ipVmffPs0
>>276
花映塚と文花帖は…?

278名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 01:25:59 ID:YPGTeUmU0
花もそこそこいるだろう、あとは文・DSとか

279名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 02:31:11 ID:fx35vyrs0
>>250
神奈子「ほう、これは面白い。
     私はつまらない冗談が許せないタチでね。一度思い知らせてあげよう!」

280名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 02:43:23 ID:ipVmffPs0
>>279
発売日前日に悲しみ背負ったな

非想天則発売前日のパッチでお空と諏訪子が解析でバレた時は色んな意味で凄かったな
緋想天も発売当日にやっと小町と鈴仙の参戦が分かって更に新キャラ2名で大騒ぎだったもんだ

281名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 02:57:19 ID:rBCdTyg20
空は公式作品の再登場で明確に人気が上がった分かりやすい例だよね

282名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 03:05:41 ID:X9.R0j9Q0
つか諏訪子はストライカーとしても出てるしなw

283名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 03:07:49 ID:fx35vyrs0
諏訪子が使用キャラとしてもストライカーとしても出てるのに
どうして神奈子様だけストライカーのみの出演なんだェ

284名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 03:22:44 ID:HnGykGQo0
諏訪子はそれでも空とは対照的に人気投票で下がったんだよな
自機の使いにくさが災いした
公式で出ても人気が出るわけではない典型例だね

285名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 03:39:05 ID:.1pNJI.60
諏訪子は相手する側からしたら弱いけどムーヴがいわゆるクソキャラのそれだからやってて鬱陶しい部類ではあったなw

286名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 03:58:49 ID:ipVmffPs0
非想天則追加組の中でも風神録組は割りと災難な調整だったという感じがする
早苗は途中のVerupで変更点の多さから別キャラ化したし、霊力+二柱ゲージや某BBの様な飛翔システムと専用システムが多いからな〜
諏訪子は風水パチェにクソゲーされまくり、操作が独特過ぎと一時期オワタ神扱いされたほど上級者向け
その点お空は見た目派手、コンボできなくてもある程度の火力があるといった要素は格ゲー初心者に印象が良かったな

287名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 04:05:25 ID:qHZNFL5Y0
性能なんかより残念な美人っぷりが受けたようにも見える

288名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 04:17:38 ID:p8mBpPTw0
お空は地の時は非想天則時よりは賢そうだったのに、
今の二次創作では地準拠はレアで大半は非準拠のアホの子

やっぱりキャラ描写面での影響の方が強そうね

289名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 04:17:45 ID:Ak7NwXZk0
諏訪子は対戦相手からすれば迷惑だよな
負けてるのに、画面外で飛翔くりかえしてガン逃げしたり

290名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 04:26:35 ID:ipVmffPs0
>>287-288
二次創作への影響という点で
6面式STGと違って花映塚や弾幕格闘は各キャラに個別勝利セリフがあるのが大きいんだろうと考えられる
6面式STGは自機対ボス以外の会話がほぼ無い(というよりボス同士の会話が原則ない)
各キャラが他のキャラにどんな印象持っているのか良く分かるというのも対戦ゲーの利点なのかもしれない

291名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 04:42:45 ID:.1pNJI.60
非に出ただけで自分を除く他19キャラと一気に関われるからな
こういうタイプのキャラにはこいつはこういう態度を取る、みたいなのがわかりやすい

292名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 09:25:29 ID:Pi1pesWg0
レミリアみたいにしゃがみガードというポーズだけで人気を上げる場合も

293名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:17:19 ID:3RiZ8jMg0
このスレの進行速度ムラありすぎワロタ

294名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:06:15 ID:ipVmffPs0
そりゃみんなが書き込みたくなる流れがあればスレも進行するでしょ
何だかんだ毛嫌いされても二次設定と人気の話は伸びる

295名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:29:58 ID:eCsvTYZI0
二次設定スレが延びてるときはこっちが伸びないことがよくあるから相当住民がかぶってそう
設定談義も面白いがもっとくだらない雑談で伸びてほしいとも思う

296名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:34:30 ID:CuRFjOgw0
口授か二次設定かここで火がつくよな

297名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:38:40 ID:7Scn8H8g0
ブレストスレもだけどな。
まあ月があれで没落した感があるが。

298名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:41:01 ID:YPGTeUmU0
>>295
くだらない雑談はほとんどチル裏でされてる感じがする

299名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:41:32 ID:yb3mZBBA0
キャラメル出ないのがキツイな

300名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:39:32 ID:HAPLbUj60
チェシャ猫とかジャバウォックとかでねーかな−?

301名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:16:42 ID:KgewDfk60
>>300
アリスがグリモワ開いたらワンチャン、という二次アリス脳

302名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:26:30 ID:ARjfBFE6O
チルノの裏かこっちで質問か迷ったけどこっちで
漫画の新連載って情報聞いたんだけどまだ情報はない?
自分で調べてもなかったので

303名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:55:15 ID:CuRFjOgw0
何をやるか悩んでるんじゃね

304名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:49:00 ID:HnGykGQo0
>>289
「土着神ってどうしても潰しきれない ってお師匠様が言ってました」
は鈴仙の言だがその象徴なのかもな
全盛期は本拠地で配下の土着神の力は最高神を超えることも少なくないようだ
との口授記述からは非ではだいぶ弱体化してる感じではあるが

305名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:46:11 ID:.1pNJI.60
いやZUNが考えた適当なキャラコンセプトが採用されたせいで不快な戦闘スタイルのキャラになっちゃったってだけに過ぎないだろw

306名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:50:19 ID:BHmXKOzo0
wはいらない

307名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:00:29 ID:1jo7lNMo0
諏訪子使いにボコボコにされたのか
まあ落ち着けよ

308名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:04:12 ID:G2WC3bYg0
誰が?

309名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:06:09 ID:rmwf00fc0
弱いけど戦っててつまらない→勝てないだけだろ
この流れは一人だけ別のゲームやっちゃってる系のキャラの話になるとどのゲームでも恒例の流れだな
諏訪子もエル・フォルテらと同じ一族だったか

310名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:14:50 ID:Z5ifZAK.0
風流すなぁ

311名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:16:34 ID:M0XZ2ZDQ0
次回作が出るとしたら諏訪子リストラされてそうだな

312名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:18:51 ID:V77axe3s0
なんか諏訪子に親でも殺されたかのような奴いるな

313名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:03:44 ID:rmwf00fc0
天則諏訪子程度の叩かれ方でそんなこと言ってたら、最強キャラかつクソキャラなんか一族郎党抹殺してるレベル
今はもう修正されたけどチャイニーズエディションとかサトナカゴリーラとか凄かった

314名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 04:11:22 ID:ygYyZOIw0
削除はどうでもいいけど
黄昏には再利用するエコな気持ちよりまだスポットの当てられてないキャラの参戦を優先してほしい

315名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 05:32:41 ID:FYaooang0
>>314
制作の手間が掛かっているからいるんだから許してやって欲しい

まあ非想天則でストーリーあり組と無し組が出てしまったのが残念だったことと
非想天則仕様で緋想天ストーリーモードがプレイできないことはがっかりした

316名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 07:43:52 ID:EU78kzz60
あの格ゲーをやってる奴は分かると思うが、
諏訪子戦だけ対戦時間の平均が倍以上になるんだよ

しかも、たとえこちらが勝ってても、逃げ続けるような奴ばかりでな
まぁ、そうしなければ勝てないキャラだし、戦法としては正しいわけだがさ

317名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 08:41:05 ID:ez5eIFGg0
緋に他の萃組が全員出てる中で非まで再登場がなかった美鈴好きってどんな気持ちだったんだろう
この板ではそんなに怨嗟の声は見なかった気がするけど
元が特殊出演だからある程度諦めがついてたのかな
非では結局ストーリーまで貰ったから今はもうどうでもいいのかな

318名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 08:49:14 ID:V77axe3s0
俺は
ま、まぁ美鈴の扱いが悪いのは今に始まったことじゃないし!まだパッチ枠あるし!
って開き直ってた

319名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 08:52:19 ID:Og.LETLk0
>>316
なんて制限時間いれなかったんだろうな

キャラゲーとしてみたら諏訪子はすごい出来良いとおもうんだけどな

320名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 08:52:59 ID:EBnZfRjM0
射命丸が一時期順位落としてたのは緋の厨性能のせい説

321名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:11:37 ID:Rc8Sprw20
>>315
だが下手なストーリー展開になったら叩かれ人気低下の要因にもなるからな
下手に出番がないほうが現状のイメージと人気保てるという現実もある

322名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 14:19:25 ID:FYaooang0
>>321
本音を言ってしまうと非想天則のストーリーはなんだがな〜というのが個人的な感想だ
緋想天の15名による時系列に沿ったシリアスなシナリオ後の3名の日常シナリオ(うち1名は夢オチ)は
「ZUNによる完全描き下ろし!」という広告に対してあまりにもがっかりした

323名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:25:43 ID:/tjp3TSs0
日常でもシリアスやってたら逆に嫌だと思うが

324名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:42:19 ID:nEPxL/VQ0
神主の日記には
> ストーリー的には追加キャラ達のおまけ程度の日常風景が見られる物となっています。
>かなり気の抜けたお話ですが、寸劇が割とテンポが良いので是非。

非想天則公式サイトの遊戯特徴には
>ZUN氏監修によるストーリーは異変と異変の無い日常のお話

神主の日常話って言えば三月精だよなぁ
あのノリに近いものって想像付きそうなものだと思うが

325名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:50:39 ID:rmwf00fc0
あくまで調整とキャラ追加がメインで、ストーリーはおまけくらいに思ってたよ
別に勝利台詞だけでも一向に構わなかった

326名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 18:12:50 ID:1jo7lNMo0
東方に一体何を期待してるんだか知らんが
神主の好きなようにさせてやれよ

327名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 18:34:59 ID:Rc8Sprw20
>>317
趣旨とは違うかもしれんが
何年か前に覗いた美鈴スレで門前での居眠り設定が公式になったことへの怒りの声があった
そこで自分は「求聞史記における阿求の美鈴への評価は好意的だよ
美鈴ナイフ刺し落ちはあくまで二次創作だし他の紅魔館住人だって
真面目に警備考えてないから」とフォローした覚えがあるかな
ただ初期の美鈴スレでは中国呼称が半分以上当たり前のごとく使われていたし
それらが嫌がれるようになったのは新規層が増えた結果かもしれない

何年か前の人気投票では一押しとそれ以外の投票での相関図では
美鈴とその他の紅魔館住民の相関図はいまいちよくなかったようだ
そりゃ二次であんな扱いだったらそうなるだろうなって分析意見もあったかな
人気投票の順位にはさして関係なかったけどね

328名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 19:42:00 ID:rmwf00fc0
今もフランドールとは相関マイナスでレミリアとも同勢力のヘッド相手の割りには微妙なんだよな
やはり長身中華キャラは西洋ロリとは相性が悪いか
趣向がまるで逆だもんな
ていうか美フラとか昔あったけどさすがにもう過去の遺物か

329名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 19:49:07 ID:V77axe3s0
いまだとどっちかってと美咲のほうがよくみる印象

330名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 19:53:57 ID:Wywd3J320
咲夜に乗り換えたのか・・・

331名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 19:56:17 ID:Z5ifZAK.0
ナイフ落ちってぶっちゃけ典型的なキャラヘイトだよね

332名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 19:58:40 ID:/tjp3TSs0
美鈴居眠り門番公式化って儚じゃなかった?

333名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:01:51 ID:xkpdogwA0
ハリセンで突っ込むのと同じような感覚なんだろう妖怪だからその程度じゃ死にやしないというのもあるし

334名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:04:32 ID:rmwf00fc0
槍で貫かれたり剣で燃やされたりってわけじゃないしな

335名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:15:17 ID:V77axe3s0
ナイフオチは大抵美鈴が全然話に絡まない
もしくは絡んできてもやたら空気の読めないウザキャラになってたりするからな

336名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:21:01 ID:rvQVvPgc0
>>332
確かそうだと思うが、あの辺って、仮に起きてたら起きてたで、
一番通したらマズイ連中を判断ミスか手抜かりで通した事になるから
どっちもどっちというかにっちもさっちもいかないというか

337名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:23:25 ID:rmwf00fc0
>>336
うどんの能力で通った、なら面目は一応立つ
けどキャラが受け手にどう思われるかみたいなことに無頓着なのがZUNだからな

338名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:32:24 ID:fLLKg5REO
何この美鈴スレ

339名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:39:08 ID:LpsMvJV20
>>333
単にボケと突っ込み的感覚だよな
あれを嫌ってる人が居ると知ったときは世の中の広さを思い知ったわ

340名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:47:09 ID:6GIH64Q60
二次だと美鈴の待遇が悪いような描かるのが多いけど
非のセリフ的にはレミリアとも主従って関係だけでなく友好的にやってる様に見える
少なくとも庭師や最強の式よりかは待遇が良い

341名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:49:56 ID:rmwf00fc0
そいつらは長の側近だけど、美鈴は下っ端ポジションだから二次だとぞんざいに扱われるんじゃね
レミリアの側近は咲夜だしな

342名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:50:01 ID:Z5ifZAK.0
そら「昔(の二次)はひどかったねー」って話しだし

343名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:50:26 ID:uYr4zOuQ0
でもパッチェさんは美鈴に厳しい
美鈴と言うより、咲夜含む使用人全般にだけど

344名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:51:09 ID:rvQVvPgc0
>>337
面目が立つかどうかの判断はとりあえず置いておいて、
うどんがいなかった時もあったりするな
無頓着というのは同意だし、それで良いとも思うが

345名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:58:33 ID:Rc8Sprw20
美鈴居眠り門番公式化って求聞史記より儚の方が早かったのかな?

>ハリセンで突っ込むのと同じような感覚なんだろう

仮にさほど酷いことされてなかったとしても儚への反応見ればわかるように
贔屓キャラがかませにされたら仇討ちのように怒る反応は珍しくないからな
美鈴は居眠りや能力不足等で無能、自業自得扱いとセットにされていることもあるからなおさらだろうね

346名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:28:28 ID:Rc8Sprw20
まあ居眠りしてようが戦って突破されようが美鈴の無能扱いには変わりがないけどな
魔理沙のマスパー突破が永遠亭の突破になっただけ
儚で紅魔館勢が永遠亭の襲撃の予想を全くしてなかったってのも不自然な気もするが
していたとしてもどうしようもなかったのが実態かな

>>343
パッチェさんは厳しいというほど美鈴との絡みがないような
儚での反応は門番は何をしていたのかしらというぐらい
文花帖(書籍)では美鈴管理の花園をミステリーサークル化するなど厳しいというより嫌がらせが近いかもw
使用人どころか当主であり親友のレミリアに対しても痛い目にあえばいいと
平然と永琳に言っていることからして全般的にあんなもんだろうね
三月精で魔理沙に険しい顔で今後本貸さんと言ったぐらいで騒いでいる人がいると知った時は
自分も世の中の広さを思い知ったかな

347名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:31:27 ID:6GIH64Q60
仮に無能だったとしても
門番の仕事については衣玖がフォローしてる

348名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:34:07 ID:uYr4zOuQ0
と言うか無能じゃいかんのか?
優秀な門番であるなんて描写は、居眠り設定前にも無かったよね

349名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:34:13 ID:CnmLbOtM0
求聞史紀の発売が2006年12月27日
儚月抄の連載開始が2007年6月8日
なので求聞史紀の方が先かな

>魔理沙のマスパー突破が永遠亭の突破になっただけ
二次設定と公式漫画を混ぜちゃ駄目だろ

350名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:37:17 ID:rmwf00fc0
>>347
>この屋敷の者が、本気で門を閉め切ろうと思っていると思いますか?

これフォローじゃなくてただの煽りだろ

351名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:38:53 ID:Lv4e01gs0
>>348
優秀とはちょっと違うかもしれないが紅テキストで湖外からやってくる侵入者を積極的に排除しています。
と書いてあるがなかったことになった感はある

352名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:47:41 ID:Rc8Sprw20
衣玖より前に求聞史記で同様の記述あったけどね
美鈴が戦って長期戦になっても中の住人はニヤニヤみているだけのようだとあるし
他の住人が真面目に警備考えてるとは思えんかった
文花帖(書籍)の魔理沙の泥棒の件でも被害側のはずの紅魔館住民が
文の取材で歯切れが悪いのも臭いと思ったな
咲夜は魔理沙に甘い面があるから案外それでパッチェさんは萃で厳しかったのかもしれない

353名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 21:58:30 ID:LpsMvJV20
寝てなかったとしても永琳+優曇華の進入止められたら優秀すぎだろう
レミリアだって止められる気がしない
魔理沙>美鈴の流れだって自機で3ボスとしての美鈴を倒してるんだから設定的にどうかはおいといて感覚的にはごく自然だと思う

354名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:05:21 ID:Rc8Sprw20
>>349
公開時期情報どうもです 調べればすぐわかることでしたね

>二次設定と公式漫画を混ぜちゃ駄目だろ

言葉足らずだが二次を公式に置き換えたらそうなるって話です

一番美鈴をフォローしているのは結局は求聞史記、つまり執筆者の阿求ってことになるのかな
居眠りしてても安易にすり抜けようとしない方がいいともあるし
まあこれは中の住人が危険だからと書いているが
もっとも妖怪の対処法を世に知らしめる目的の阿求が美鈴に好意的なのは
紅魔館の門番でいてくれたほうが人間側としてはありがたいとある意味舐められているかw
妖怪は人間に恐怖をもたらしてこそだからな 親しみをもたれているようでは駄目かも

355名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:09:19 ID:rmwf00fc0
>>353
その魔理沙もかなりの弱キャラ認識されてるのよく見るし、二次の強さの感覚なんて要はただのノリだろ

356名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:13:13 ID:FRG9QCmk0
>>315
美鈴は緋想天に出る予定だったらしいね
にとりは非想天則に出る予定だったらしいね
ボソッ(裏ツールは配布不可
>>319
制限時間入れたら諏訪子1強になりかねないんで・・・
画面外に出る方法あるからね

357名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:16:26 ID:9kYTKszo0
美鈴は呼び鈴ってどこぞで聞いたとき
なんか俺の頭の中で歯車がかみ合ったような気がした

358名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:14:48 ID:SQUfKzs.0
でもさ、原作で具体的な描写が無いならファンとしては「裏では頑張ってる、実は有能」って思いたいんじゃね?
紫の結界維持や魔理沙の影で努力ってのも具体例は少ないけど、それをもって実は大した事してない、とは言わんだろ

359名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:22:38 ID:UJmEXRrU0
とりあえずID:Rc8Sprw20がなんか偉そうなのはわかった

360名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:23:45 ID:Lv4e01gs0
描写はなくとも設定はあるのと描写も設定もないのじゃまた違うのでは

361名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:29:05 ID:FYaooang0
>>356
実際対戦で高飛びは嫌われる行為だからな〜
時間制限掛けると高飛び勢有利すぎになるし

362名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:33:43 ID:6aeRD9s.0
>>360
んなこといったら幽香さんなんて…

363名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:35:03 ID:0/rhMGp20
美鈴は覚悟だけなら聖人クラスだろ
勝ち目の無い相手との戦いでも幻想郷のためなら身を投じるんだから

364名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:38:24 ID:Wywd3J320
でも夢の中でしょ?

365名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:42:20 ID:V77axe3s0
いやEDでも紫が聞いたら泣いて喜びそうな発言してたろうに

366名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:42:22 ID:rvQVvPgc0
誰かに言ったとかよりも夢の中の方が、むしろ本心や本音に近いと言えるかもなー

367名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:44:50 ID:Rc8Sprw20
>>358
美鈴のことなら求聞史記をうのみでそう悪くないと思った
武術の達人だが妖怪としての力は耐久力を除けば特に強くないとあるのは
逆に言えば美鈴は耐久力頼みを除けば純粋に武術で相手と戦っていることになる
妖怪がただの?人間を倒しても大した事ないとの意見もあったが
妖怪の力が大した事ないからこそ逆に評価したい感じかな
チート級の妖怪を仮に倒せたとしたら耐久力もあろうが人間の武術レベルで倒せたと見なしたい
その場合なんとなく美鈴と門前で手合わせした人間の武術家の声援受けてそう

一部で根強い美鈴=龍説はEXルーミアみたいなものだと思ってる
額のその漢字は中国的に龍は最強の存在だから強くなるよう精進しているってとこかな

368名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:51:33 ID:DJPrwrfc0
非のEDで、美鈴とアリスの共闘を見たくなったのは自分だけでは無いと思いたい

369名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:52:04 ID:6GIH64Q60
紅魔館でなく幻想郷を強調してたのが良い意味で意外だった
さしずめ幻想郷の門番美鈴が龍神に関係する説が捗る

370名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:59:52 ID:ez5eIFGg0
こういう話をすると美鈴アンチが沸くのが投票スレだったが
どうやらここは投票スレではないようだな

371名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:10:03 ID:KFl1wyEM0
一介の門番のはずの美鈴が霊夢の異変解決失敗に注目して直接本人に言ってるしね
ありがちな小心者のイメージでないのもよかった

372名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:21:27 ID:GpFBX/WoO
>>368
等身大ヒーロー+巨大ロボか
王道だな

373名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:23:05 ID:i6vK2IcM0
悉く失敗って言ってるけどそもそも異変じゃない異変ばっかりだったよねと思った
まあ美鈴はそういうこと知ってるわけないからああいうセリフになるんだろうな

374名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:53:34 ID:ImZEo9vo0
しかし、さとりの同人誌がみるみる減るな
ニコ動にはそこそこ出てるけど

375名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:59:54 ID:sCJBv1Fs0
すげぇな。統計取ってんの?

376名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 01:00:39 ID:x6Ct.8mQ0
前スレで散々突っ込まれたんだから今回は詳しいデータ出るんだよねよね?

377名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 01:06:48 ID:FwkuSKME0
なんかこのスレ地が減って風が増えたとかずっと言ってるやついるけど、データの提示はまだか

378名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:10:40 ID:ZMaZu1Tk0
全部の同人誌を網羅してるなんてすごいなーあこがれちゃうなー

379名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:12:36 ID:fG0xEtbA0
カタログとか店頭販売を地道に調査していけば統計取れるだろうけど
>>374はどんな手法で調査したのか教えて欲しい

380名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:22:16 ID:BQeM3efw0
お前らそんなに>>374をいじめてやるなよ

381名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:23:38 ID:bUQhF7lM0
事実と違うこといってるんだから総叩きで構わん
さとりはまだ「減ってる」で済むけど、一部キャラなんて同人誌0みたいないい方されるから
そのくらい突っ込んでもいいだろ

382名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:27:47 ID:BQeM3efw0
いや減ってるというデータは出てないが減ってないというデータも出てないし事実と違うかどうかはわからないんじゃないか
まあ適当言ってるのは事実だろうけど

383名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:52:48 ID:dSj4te6Q0
パッチェさんは非の美鈴EDでも結構冷淡だよな
むしろレミリアに対する態度の方が異例なのかも

384名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:12:18 ID:dBITF7nA0
事実かどうかわからないことをさも事実であるかのように吹聴する奴は叩かれても文句言えないよね

385名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:24:49 ID:cXxuIUNI0
会場で全部チェックするのは大変だろうけど
カタログや通販サイトを調べるのは不可能ではないよね
で、ソースは

386名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:50:15 ID:KFl1wyEM0
11スレ目で例大祭のキャラ別一般同人誌サークル数が貼られていたな

47 古明地 さとり
14 火焔猫 燐
36 霊烏路 空
43 古明地 こいし
そう悪くない数だと思ったけどな

387名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:16:13 ID:vgzrdFEg0
>>374
おう早く出てこいよ
だんまり決め込んでんじゃねーぞ

388名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 05:10:09 ID:Ud1htC.IO
少女集計中…

389名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 05:16:05 ID:YIot5S7A0
悲観論を吹聴して自分の贔屓キャラへの投票意欲をキープさせようというよくあるパターンらしい
こんなとこでやっても影響ないと思うけどな

390名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 05:25:29 ID:FwkuSKME0
やるならツイッターだな

391名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 05:26:50 ID:pBqyyQMY0
ファンコミュの中でも自虐や悲観論ぶちまけるやつなんざアンチ以外に見られてないけどな

392名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 05:28:23 ID:Xwt0U1Pw0
たかが人気投票で工作とか怖い怖い

393名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 08:29:08 ID:zmzNtfWM0
ニコ動でさとりの動画増えてるの?

394名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 09:54:12 ID:jUM5mW2s0
個人の感覚でそう感じた人がいたってだけの話じゃないの
>>386の場合はサークルが申し込み時に自己申告でキャラ選んでるはずだからまだわかるが動画だとそもそもさとりの動画って定義も難しい

395名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:05:49 ID:x6Ct.8mQ0
1回なら個人の感覚でいいんだけど延々とやってるからちょっと…

396名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:11:34 ID:nT53nXak0
>>383
レミリアとパチュリーは愛称で呼び合う仲だしな

パチュリーはゲーム本編に出番は無いけど
レミリアと一緒にエンディングに出てたり(妖・永・花)するんだよな

397名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:54:52 ID:z6S4sYrM0
イザナギこうてきた
日本中の不思議を集めて→素敵な墓場で踊りましょ のタイトルの流れがいい感じ
幻想郷が素敵な墓場ともとれて儚いものを感じる

398名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:49:56 ID:Pkx.2pwY0
個人の感覚だけで語ってるなら尚更だめたろ

399名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 17:53:22 ID:VniJJrfk0
次の人気投票、トップ10周りはどうなるだろうね

400名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 17:59:59 ID:N5iWAlro0
大きな変動は無いだろ

401名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:27:45 ID:m.RZobWY0
上位陣はもう固定化してる感がある
せいぜい一人か二人入れ替わるくらいだろう

402名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:32:36 ID:5Mzo6krY0
上位はアリスが定位置に戻るかキープするか位だろうな注目点
中位は求聞口授の影響がどう出るか

403名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:33:23 ID:k3ZHexF.0
霊夢一位はいい加減見飽きたのでそろそろ落ちてくれていいよ

404名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:34:17 ID:He56BQ..0
前回の投票後に求聞史紀や秘封CD2枚出てるけどその影響はどれほどか

405名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:34:50 ID:He56BQ..0
口授だった

406名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:45:42 ID:VniJJrfk0
分からんけど影響はさほどないと思う。せいぜいが神霊廟勢の燃料ぐらいだろう

407名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:51:28 ID:ydXGQDPk0
特に影響無いんじゃないか?
爆上げするとしたら青娥くらいしか思いつかない。
あと不遇なハブられ組は多少痛手かもしれないが。

408名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:02:20 ID:ZMaZu1Tk0
一輪さんもわずかながらあがりそうだけどなぁ

409名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:02:44 ID:sCJBv1Fs0
一輪とか割りと印象変わったと思うが吉と出るか凶と出るか。

410名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:05:09 ID:VniJJrfk0
一輪の人気はあんまり変わらないに一票
放火ぐらい強烈なネタでないと二次には伝わらないらしい

411名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:06:22 ID:fBOvDIVA0
>>407
爆上げは無いんじゃないか?
芳香の元ネタの事とか考えるにあまり良い感情はもてないわ

ただ人気があるのも確かだから少しは上がるだろうね

412名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:06:26 ID:azy8MP5U0
まあ、一輪のネタは外に広がるというより既存ファンの中でのキャラへの深まりが強くなる感じだわね。

413名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:09:21 ID:He56BQ..0
鳥獣伎楽の影響はあるんじゃないかと思ってる
響子だけ好きだった人がミスティア好きになったりその逆があったり

414名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:10:06 ID:xyrNJ.O60
特別興味がない人には「へー、そんな過去だったんだ」で終わっちゃうしね

415名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:17:23 ID:N5iWAlro0
全体的に見れば口授の影響は少ないだろうけど、
低順位だと僅かな票でも結構上下するから、
下位勢にはそれなりに口授の影響もありそうな気はする

416名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:31:37 ID:jUM5mW2s0
ディスってるって言われそうだが霊夢の不人気ネタは好きだった
涙目の霊夢が可愛くてもう

417名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:33:03 ID:sCJBv1Fs0

何処のネタだそれ?

418名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:33:30 ID:i6vK2IcM0
軽い涙目なら霊夢も魔理沙も可愛い つうか皆可愛い
慰めたい

419名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:40:08 ID:fBOvDIVA0
え?苛めたいじゃねーの?

そもそも口授は影響力があるだろうか?
今一番の新人窓口であるニコ動、ここから入った人間に¥2,000のハードルは高いと思われる
つまり口授は古参しか買わない=プラスの影響は小さいと推測する

420名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:55:28 ID:RYlltDK.0
設定や、更に言えば公式での会話台詞でさえも多くの人に知られて話題が発展して
更にそこから二次創作に関連ネタがホイホイ出るようにまでならないと人気への影響など無い
「実は知られたら人気に良影響ありそうなこういう設定/会話あるんだよ、もっと評価されるべき」と言われつつ
その辺の知名度がまるで上がらず影響が殆ど無いので相変わらず余り二次が奮わないキャラなど沢山いるし

421名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:56:22 ID:aHemCeF60
そういう推測って本当にそうなのか気になる
逆にニコ動で東方を知り、風以降の作品からやって好きになって口授を買ったとも言えるんじゃないの?
古参はむしろ古参作品で完結してそうだって思った

422名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:04:17 ID:N5iWAlro0
今ちょっと見てきたけど、ニコニコに貼ってある商品広告から
口授を買った人間は7000人以上もいるぜ
通販で買わない人間も多いだろうし、ニコ経由で入った人間は
口授なんて買わないというのは全くの幻想だろう

423名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:04:31 ID:I5IUFiN60
口授より、にがもん先生にモデルつくってもらえた方が人気出ると思います

424名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:08:46 ID:tGgAuBCQ0
でもモデルできても伸びた動画がないときついんじゃね?
諏訪子とか

425名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:09:32 ID:YIot5S7A0
>>399
10位周辺は団子状態だからな
妖夢の自機効果は切れそうだけど自機化前から勢いあったから残るかも
文も最近は安定してきたから残りそうだし
さとりも踏ん張りそうだし、早苗も自力ありそう
さとりと早苗は支持層が食い違ってるというか相関が高いキャラ低いキャラが逆だけど

426名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:15:02 ID:fBOvDIVA0
>>422
今見てきたが1,268人だったぞ、7,000人は史記じゃね?

まぁ俺の推測も「ニコ動とか違法動画の連中はオリジナルに金出したりしない」って色眼鏡だけどな
当然今は違うのかもしらん

427名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:15:29 ID:KFl1wyEM0
>>416-417
第三回人気投票で6位に転落した霊夢が泣いて魔理沙が慰めるネタ絵のことかも
リアルタイムではその状況を知らないのだが当時の霊夢の凋落振りは
第九回で例えるなら早苗の11位転落ぐらいのインパクトがあったのかもしれん

428名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:21:20 ID:N5iWAlro0
おお、確かに7000ってのは史紀の方だった
口授は1200か
これを多いと見るか少ないと見るか

429名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:29:03 ID:5Mzo6krY0
今のニコは東方熱も全盛期に比べたらもうだいぶ冷めてるからなぁ

逆に言えば新規参入が大量いた頃でも普通に(求聞史紀に)2000円出す人はそれなりにいたということだけど
金出さないなんてのは当時から幻想なんじゃないかな
現にそのタイミングで例大祭やコミケに人が一気に増えたわけだし、それこそ金なきゃあんな所来ても意味が無い

430名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:29:18 ID:URdr5hrU0

神霊廟勢は少し落ちるな


後輝夜が33位だったらある意味すごい

431名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 20:41:37 ID:fBOvDIVA0
24,000人がamazonまで見に行って、買ったのは1,200人、5%と見ると少ない…かな?
まぁ金の無い学生さんや東方初見の人間にはチトお高いだろう

同人も新人窓口のひとつだが、あそこに来る連中は所有欲があるのだと思う

432名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:04:11 ID:G5ga1RB.0
まあ口授を読んだからといってそれで好きなキャラが変わるかってのもあるしなあ

433名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:06:21 ID:5Mzo6krY0
本自体の内容だけでなく、それで追随して二次創作にも影響がでてくれば、
一押しは変わらずとも、浮動票は変わる可能性は十分あるかと。浮動票をいかに掴むかで順位変わってくるし

434名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:14:21 ID:RYlltDK.0
人気の事を考えるなら重要なのは設定自体の良さというより、その設定を受けて
周りに影響与える二次作れるだけのファンの活気と積極性(とそういうのを持ってるファンの数)だな
設定がいくら良くてもそれらが足りないキャラは「あの設定いいよねー、もっと知られるといいな」で終わる

435名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:16:29 ID:azy8MP5U0
>>434
そういう意味で一輪はムラサとの対比も絡めて口授設定を活かしたいい二次も増えているんだが
いかんせん絶対数が……

436名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:22:40 ID:ADKQ8MbA0
浮動票になるのかは分からんが、パワーバランス関係になるとじわりと効いてきそうなものを想像してしまうな…
さし当たって、パッと思い浮かぶのは、神奈子〜さとり間のイメージくらいだが

437名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:26:05 ID:GfItLhMM0
パワーバランスとか強さとか考えるのは東方じゃ危険だな、やめとけマジで


それはそうと口授を受けて、ってことならさとりが票を伸ばすと思うわ

438名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:36:44 ID:GpFBX/WoO
おっぱいパワーで?

439名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:37:08 ID:zmzNtfWM0
なんで口授でさとりだけ票を伸ばすと思うんだよ
それはお前がさとり好きなだけじゃないのか
口授で票伸ばすならもっとキャラ設定が広げられたキャラだろうに

440名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:39:19 ID:Xwt0U1Pw0
いつも思うけど、あの絵ってそんな言うほど胸大きくないじゃん

441名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:41:28 ID:8KJ9nL8E0
>>439
設定が広がったって喜ぶのは既存のファンが殆んどじゃないかな

流動票を突き動かすのはもっと直情的なものだと思う
「なにこれかわいい」とかそう言うこと

で、その点で巨乳さとりが伸びると思うわけだよ

442名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:43:34 ID:8KJ9nL8E0
>>439
あと、別にさとり「だけ」と書いたつもりは無いんだけどね

取り敢えず思い付いたのがさとりってわけで

さとりが好きかって話にしたいなら確かにさとり好きだけどね

443名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:47:59 ID:i6vK2IcM0
別人かと思ったら同じだった

つうかそんなに上がったりはしないだろうと思うな
口授の影響はもう小さいと思う…

444名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:50:16 ID:ADKQ8MbA0
>>437
確かに危険だが、それはつまり影響がある故の話だと思うので、ガン無視もし難いという難しさ


それ以外の最も人気に影響する要素として、例えば、個人的には人間かどうかというポイントがあると思うので
一輪は、口授での元人間設定追加により、やはり(数年かけて)じわりと底上げされていくとか考えてみたり

445名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:50:55 ID:y0ekZIM60
そんなの人気投票に関係するかな
さとりの今年の票田って、俺個人がパッと思いつく限りだと―

『地下猫』やさとレミのマイクラ、完璧で幸福なTRPGなどの人気動画シリーズと
なんだかんだでまだ取り扱いの多い同人票かな

ただ、地霊殿を取り扱った単発動画や、MMD動画で人気のあるものが思い当たらない
なんかあるっけ

446名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:51:15 ID:urpy6MMQ0
むしろキャラによってはマイナスに作用する可能性も

447名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:53:33 ID:BQeM3efw0
元人間ってそんなに影響ないと思うなあ
元人間のキャラが多すぎるし
でも一輪は前回相当落ちた反動でいくらか上がると思う

448名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:54:33 ID:y5yv/AiU0
一輪さんは人気出るかどうかはどうでもいいが好きにはなった

449名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:02:54 ID:zmzNtfWM0
一輪さんのところは面白かったと思う
好きになったとか人気上がるとかまったく別の話になるけど
でも正直キャラ説明部分に影響あるかどうかと言われたらまず無いだろう
史記で人気上がったキャラなんて聞かないし

450名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:04:08 ID:jUM5mW2s0
>>427
具体的にどれってわけじゃないんだが当時は霊夢不人気ネタは中国とかPADネタなんかと同じ感じでギャグ系同人誌でよく見られた
もちろん不人気といっても主人公の割にという意味で人気が無かったわけじゃない

451名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:04:38 ID:YIot5S7A0
口授は新規獲得力は弱そう
さとりの場合、パワーバランスとか巨乳とかは既存ファンが騒いでるだけで
さとりに思い入れが無い人は「嫌われてるだけじゃね」とか「言うほど胸大きくないじゃん」とかになるんじゃ…

452名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:07:06 ID:dSj4te6Q0
一輪さんは単純に元人間ってだけじゃなくて
性格面や雲山との絆が強調されたりしたのが大きいと思う

453名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:11:25 ID:4Rstf9A.0
いわゆる誰得設定じゃなかったのは福音だが、それって裏を返せばこれまでと同じということで

454名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:18:51 ID:j02Xy35k0
さとりは妹への情愛とペットからの崇敬が公式に補強された感じだが
二次では口授以前からやってたネタだからな
むしろマッドな色少し抜けてきた、こいしがどうなるかが気になる

455名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:31:54 ID:FwkuSKME0
元人間設定だけじゃアリスの下位互換にしかならんからな
それ以外で個性というか属性を多く持ってないと厳しい

456名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:40:33 ID:AUp1pHFM0
属性に著作権があるわけじゃありませんし
下位互換とかいう表現がおかしい

457名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:42:31 ID:KFl1wyEM0
口授は人気上昇要因よりも低下要因として忌避された感じはする
天界と月が繋がっている設定には天子ファンが本気で嫌がったのは記憶に新しいが
他にも神奈子の人間動物園発言でここも結構騒ぎになったし
にとりやムラサの人間襲撃に対しては少なからずな拒否反応があり
人気低下がささやかれていたからな

458名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:43:19 ID:Rz/1o1YQ0
アリスが元人間属性生かしきれてるとは思えんがな
むしろアリススレの火種の一つだろそれ

459名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:46:24 ID:FwkuSKME0
出る前から結構心配されてたけど蓋開けてみたらそんなでもなかった印象
天子にとりファンにとってはきつい一撃飛んできたなと思うけど

460名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:49:25 ID:WllEJFTM0
天子のキツイ一撃ってなにさ
月と繋がるのが嫌だってのかオウコラ

461名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:04:10 ID:zmzNtfWM0
>>457
結局人気低下言ってるのも、どちらかというと興味ない側で
にとりやムラサ好きな人が口授見て嫌いになることなんて無いだろう
口授でキャラの人気上がることも無ければ下がることも無いと思う

462名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:07:18 ID:RYlltDK.0
「そういう事があった」と言ってる人はチラホラ見るけど実際にそうであった場面は正直見た事がない>天子ファンが月イヤイヤ
寧ろ天子や衣玖が好きっぽい人らが彼女らを綿月と上手く絡めてるのすら、数は少ないが見たくらいで

463名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:08:58 ID:AUp1pHFM0
天子にしても村紗にしても
あまり好きでもなさそうな連中がやたらネガティブ解釈してくるのが忌み嫌われる要因じゃないかと

あやもみは何の問題もないのにレティチルは徹底的に叩かれたような感じ
人気下のキャラはフルボッコにしてもいいって感覚が腹立つ

464名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:11:53 ID:5yU2jSgE0
天子は月より神子関係のネタのほうがめったに見ないイメージ

465名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:12:37 ID:YIot5S7A0
天子もチルノも十分に人気キャラだが…

466名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:12:42 ID:69nUkzQA0
天子や衣玖、椛、キスメなんかの場合は記事がないという最大のパンチが
おい骨ヤロー椛の詳細記事はまだか

467名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:16:05 ID:dsKdhBK.0
コアなキャラファンは脳内で理想的なキャライメージ固めてるからね

一次設定より自分の脳内二次イメージが優先される特殊な界隈だから
公式で何を言われようがダメージは少ない

影響が出やすいのは、例えば人間好きな盟友のイメージで好意を持っていて
5票目を誰に入れようか悩んだ挙句に入れてくれてたようなライトなファン層だろうな

こういうタイプはそこまで脳内イメージが強くないから
公式で人間殺しの設定出たよと言われたら好意はアッサリ霧散する


早苗とか極端な良い例だと思うよ

一押し=コアなファンの票は全キャラ中でも屈指に多いのに順位は下がりっぱなしって、
公式による相次ぐ二次イメージの否定でライト層が大量離脱して、
結果として離脱しにくいコアなファンの率が高くなってる証左だろう

468名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:16:51 ID:He56BQ..0
口授の最大の被害者ははたて
二次にほとんど反映されてないけど椛は耳が無かったって新設定が付加されたじゃないですか

469名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:18:15 ID:FwkuSKME0
レイセン「」

470名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:21:37 ID:fBOvDIVA0
そうすると人気投票を左右する浮動票=ライト層こそが口授の影響を受け易い、と
そして彼らは大半が口授を買ってない訳で、ネガティブな情報について詳しく精査もしていない
キャラ周りのイメージだけでAを切り捨てたり、Bに流れたりするわけだな

それだと口授後にネガが湧いた神奈子、にとり、ムラサ、キスメ辺りは順位下げるかも知らんな

471名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:22:48 ID:dsKdhBK.0
>>468
読者から寄せられた感想をご紹介します。

「あの立ち絵が椛とは限らないから犬耳が無いとは言い切れない」
「出し入れ自由なのかもしれないから犬耳が無いとは言い切れない」
「そもそも二次は自由なんだから公式で犬耳があるかどうか気にしても意味が無い」
「三月精で犬耳ありが確定してるのに、今さら騒ぐにわかアンチ乙」

※感想には個人差があります。
 これらは読者個人の感想であり、客観的な意見を保証するものではありません。

472名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:34:07 ID:4Rstf9A.0
キャラクターデザイン上の指示は一切無かった云々かんぬん

473名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:34:49 ID:AUp1pHFM0
別に求聞史記の設定がすべてではありませんし

474名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:35:28 ID:ZMaZu1Tk0
ぶっちゃけ現状ではちょこっと公式設定が加わったり変わったりしただけじゃ人気には影響でないとおもうなぁ

475名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:35:57 ID:ZMRlK2cc0
>>460
言いにくいが、正直そういう拒否反応自体は至極当然なんだよ
ただ、悪いのは天子ファンでもなく、勿論綿月姉妹にも非はない

476名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:41:54 ID:ADKQ8MbA0
でも、何故月と繋がると嫌なのかという要因に類するものは
最初から天人も持っているのではないかとも思うんだよね…

477名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:43:59 ID:4Rstf9A.0
月関係の設定って誰特の極みだもんな

478名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:44:31 ID:ylrg7ln60
天人特有の上から目線というやつか

479名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:45:12 ID:azy8MP5U0
まーたはじまった

480名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:46:38 ID:KFl1wyEM0
>>460
まあそんなに怒りなさんな こんな感じかな

天子ハード

「あなたの人気は崩される為に築いてきたんですものね」
「くっ、天界が月と繋がっている設定さえなければこんなやつらなんかに」
「よかったじゃないですか、月のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「おい豊姫を連れて来い フェムトファイバーで縛り上げてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「天子の生どM!ゲ〜ット」
(いけない…!天人なのに地震起こしたのを知られたら…!)
「生天子様の生ご忠言を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴に…くやしい…! でも…有頂天しちゃう!」(ビクッビクッ

481名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:47:53 ID:He56BQ..0
上から目線は月や天人に限らんよ
非の試合後のセリフとか顕著

482名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:48:34 ID:ADKQ8MbA0
>>477
真面目な話、誰かにとって無価値でも誰かにとっては価値あるものだったり、
誰かにとって嫌いな要素が、そっくりそのまま誰かにとって好きな要素というのはままあるかと

そして何より、誰得かって、神主得だろう

483名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:48:50 ID:6Gyixst20
>>476
ほらなこんな感じで月のネガティブなイメージがついて回るんだよ

484名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:49:36 ID:FwkuSKME0
>>476
天人のそれは緋の時点で一次の紫ブチギレとリンチ宴会、二次のドM化で糾弾されにくい雰囲気になってると思うが
有り体に言ってしまえば、許されている感じ
一方月のそれはそうではないからな

485名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:52:41 ID:RYlltDK.0
なんか「天子ファンは月と繋がりが出来るのを嫌がっている」みたいのを確定事項的に話す人はここみたいな所には多いけど
マジで「大多数がそう」みたいに感じられる場なんて遭遇した事もこういう場所以外で噂を聞いた事も無いんだが・・・
冗談抜きで、どういう場でそういう事になってるのか正直知りたいくらいだわ

486名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:55:29 ID:y5yv/AiU0
誰が誰と繋がろうとも好きなキャラは好きなキャラだしなぁ
嫌いになった場合でもこういうところで公言しない。

487名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:56:29 ID:y0ekZIM60
順位予想したら、トップ周りはほとんど変わらなかった…

霊夢レミリアアリス咲夜魔理沙
フラン妖夢文早苗幽香さとり
布都こいし妹紅紫パチェリー

488名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:57:34 ID:AUp1pHFM0
大部分が「興味ない」だろうな
そして興味ないキャラと絡めるのを強制されるような流れになったら大抵はいい顔しない

489名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:57:59 ID:ADKQ8MbA0
>>484
その許されている感が月側に流入する可能性も考えないと不公平だよなとは思ったり

490名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:59:09 ID:x6Ct.8mQ0
>>485
前も言われてたけどこことか口授雑談ってこのニッチな板全体でも少数派が集まってるスレだから
感想も伝聞も極端すぎて話にならんかと

491名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:59:16 ID:1Bj6aQdAO
※ここは人気投票スレの植民地です※

492名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:59:48 ID:FwkuSKME0
霊夢咲夜アリスレミリアフランドール
魔理沙幽香妖夢文さとり
早苗こいし幽々子妹紅パチュリー

かな予想するなら

493名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:00:06 ID:tObsbg4s0
月は宴会も二次マイルド化もなかったですし

494名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:00:15 ID:ezvr6gyg0
いつもの月=差別主義者推しの人でしょこいつ

495名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:00:25 ID:3oZKCJM20
どうだろうね 儚で紫に興醒めして幽香に乗り換えたと公言する人は時々いるけど
天子ファンが恐れているのは紫を反面教師にしてる故かな

496名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:03:46 ID:kzarnc3g0
>494
それは多分俺のことだから別人だと思うが
小説抄で書かれた月人の地上観が
レイシスト以外の何だというのか教えてもらいたいな

497名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:05:39 ID:WLgdp4a.0
どうせまた200レスぐらい不毛にループするだけだろうから終わったら呼んでくれ。

498名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:06:01 ID:JTnIsnUg0
ぶっちゃけ幻想郷自体差別主義体系

499名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:09:13 ID:U7WQ8RG20
女の気まぐれに付き合って平気で部下皆殺しにする人を
「深いお考えがあっての事〜」みたいに思考放棄 して盲信してるのは一般的にいって受け入れやすい性格ではないな

500名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:10:15 ID:APMPfa7I0
>>496
相手は現行人類と異なった政治、科学、思想的発展を遂げたエイリアンだぞ?
現実の価値観当てはめてレイシスト呼ばわりは無粋だろ

501名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:11:11 ID:3oZKCJM20
>>467
いや、早苗は一押し票の順位も下がってるよ
第8回は3位(一票差で幽香がつけてるが)なのが第9回で8位に下がった
総数順位は6位から11位になったから一押しと同じ5位下がったことになる

502名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:13:58 ID:kzarnc3g0
>500
あの思想は実際にレイシスト以外の何ものでもないし
何が無粋なのか全く分からないんだが

503名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:14:22 ID:QcEdo2TI0
>>454 >妹への情愛とペットからの崇敬
どっかで見たけど一方通行な感じっていうか相手の方はどう思ってんだって感じだな
ペットからの崇敬はさとり自身にはちゃんと伝わってるのかね?
心を読める筈のさとりがペットに避けられてると思い込んでたりするし
長い間お空に会ってなかったし神奈子がちょっかい出しても気付かないし
口授だと白蓮には心を閉ざしたのはさとりの方だと言われてたし

504名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:15:43 ID:5dDzFxuM0
俺色んなクリエイターの信者になっては数年単位でやめてるけど、
一つ学習したのは「深いお考えなどない」ということ
けどアホだから今日もまた誰か別のクリエイターの信者になっちゃうんだよなあ

>>500
そのエイリアンの存在自体が無粋じゃね
倒されるべき敵としての存在ならともかく

505名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:16:05 ID:k0rksu6k0
早苗は10位以内に返り咲きすると思うけどな、反動で
文みたいな感じに

506名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:16:20 ID:ESgPPq5E0
去年の転落は衝撃的だったな
今年も順位維持ぐらいは出来るだろうけど、ブースト要因も少ないから、周りが落ちなければ順位あがらんだろう

507名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:17:31 ID:Ha63wgEs0
新連載の新キャラ楽しみだ

508名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:18:28 ID:9Q3jsEqo0
月人も妖怪も生物として人間と根元からちげーしなんも言えねーわ

509名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:18:37 ID:APMPfa7I0
>>502
じゃあ幻想郷の人里住民は、機械文明に置いて行かれ民主主義でも無いから土人なのか?

510名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:19:18 ID:kzarnc3g0
>503
実際さとりのペットたちはさとりを尊敬はしてるけど
直接的な接触は避けるようなのが多いんじゃない?
直接会う機会が無ければ尊敬の念も読めないし
避けられてると思うのも無理はないというか
間違いではない

511名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:19:57 ID:t7pr06OY0
>>500
エイリアンだろうがなんだろうが見下してることには変わりないんで

512名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:20:14 ID:kzarnc3g0
>509
何がどうなったら土人なんて表現が出てくるんだ?

513名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:24:34 ID:APMPfa7I0
>>512
作劇上や設定でそうなってるだけのキャラをレイシスト呼ばわりするのとどう違う?
お前は「月社会を理想とするZUNはレイシストだ。その証拠に幻想郷には黒人が居ない」と言うべきなんだよ

514名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:25:59 ID:mYU1Af5k0
>>471
そもそもドットしかなくて立ち絵もない姿かたちが不明瞭なキャラ好きになったんだから
ケモ耳がなくてもどうでもいいだろうって思うんだよなあ

まあそれよりも狼耳だろうがぶち殺すぞてめぇら的な感情が先に出てくるから困る

515名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:32:48 ID:QcEdo2TI0
>>510
基本放し飼いみたいだしなぁ
口授で、さとりのペットは皆、彼女を慕う事で仲間意識が高いってあったけど
さとり自身はペットをどう思ってるのかとか書いてなかったし(霊夢は奴隷にしているだけって言ってたけど)
まぁそれ言うと、こいしがさとりのことどう思ってるのかも分かんないけど

516名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:32:54 ID:RadNn8Jw0
ZUN儲は神主スレから出てくんなよ

517名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:41:16 ID:3oZKCJM20
>>496
現実にレイシストもちだすなら現実の地上人自体がそうじゃないかな
尖閣諸島や竹島の衝突当で中国韓国との相互不信ははんぱじゃないし
月を破壊して完全勝利でカルタシスを味わいたいという意見あったが
これは反日デモで日本関係を破壊して高揚感を出している連中と代わらんしな
無論、日本側もそれに対する反発はありそれ以前も韓流への反発からデモしたりしてた

それと結構日本人ってヒトラーの事好きなんだよな
それも黄色人種へのレイシスト思考を知った上でね
ニコ動画でも好んでネタにしてるし民俗とか神話スレでも好意的意見が強かった
何がいいたいかというと多分、月を嫌っているのはレイシスト云々とかじゃないと思うな
儚月自体に価値を見出せなかったからレイシスト論を持ち出しているだけ
月破壊のカルタシスなんて要は何もかもぶち壊してなかったことにしたい
程度のもんじゃないかな

518名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:44:52 ID:tG7BgH0.0
レイシストって人種差別なのになんで勝手に種族差別に拡大して喋ってんだろこいつら

519名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:47:30 ID:kzarnc3g0
>513
全く分からないのも無理はなかった
そもそお君と意思疎通できると思ったのが間違いだったようだ

520名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:48:56 ID:HMb8yDPA0
大人と子供レベルの差があって上から目線になるのは普通だと思う
それが嫌ならもっと進化するなりしないと無理だろ

521名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:49:21 ID:EUYUPYIY0
安価もまともに付けられない月アンチがなんか言っとるでえ…

522名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:51:13 ID:Ha63wgEs0
ちょっとクールダウンしないか

523名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:53:30 ID:5dDzFxuM0
今度からこういう話題の対象に天子ちゃんが含まれるようになります、ということか

524名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:56:55 ID:r7UaciT2O
そもそも文化に正しいも何も無いんだから、月人が差別主義者でもいいじゃん

525名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:58:27 ID:QcEdo2TI0
地上を見下すけど自分には地上での生活はとても無理だとぶっちゃけて認める不良月人なら人気出るということか

526名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:01:05 ID:HMb8yDPA0
>>525
そのキャラは「えー地上?地上に住むのは薄汚い底辺の連中よねー私には無理だわー」
とかそんなキャラでヘイトを集めまくるんじゃなかろうかw

そこまで吹っ切れると個人的には好きになれそうだが

527名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:01:37 ID:kzarnc3g0
根拠もなく同一人物認定するような手合いに
釣られて出て来た俺が愚かだった

>521
専用ブラウザというものも知らないのかな

528名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:01:40 ID:huufjUDA0
>>517
カルタシスじゃなくカタルシスね
言語学者ではないが2回間違えてるから今後間違えないほうがいいとおもって

まぁいろんな種族いるんだからレイシストとか一々わめくほどの世界観でもない気が
神様とかもいるんやで
特定の誰かに感情移入してると腹が立つのも分かるが、別に誰かが幻想郷ぶっこわそうとか
悪意に満ちてるわけでもないし、もうちょい心と視野を広くしたほうがいいんじゃね

529名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:03:55 ID:3oZKCJM20
>>523
天子が話題に含まれたからなんだと思うけどな
多分、月との繋がりを嫌がる人は地上側と月側の対立軸で天子を
地上側に位置づけたかったんだろうけど
そうなったところで地上側の上から目線な奴ってことにすぎんだろう

530名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:04:20 ID:49Ec1Z920
まーた綿月姉妹叩いてんのか

531名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:04:26 ID:5dDzFxuM0
「奢れる愚かな月人ども! 私が目を覚まさせてやる!」

みたいな反逆者月人なら?
そういえば内紛の予兆みたいなのあるんだったな月

532名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:04:28 ID:fL/pz1mU0
>別に誰かが幻想郷ぶっこわそうとか
灼熱地獄にしようとしたお空ちゃん…

533名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:08:44 ID:q26.LDm20
どんなに月の素晴らしさを謳った所でZUNに描写をスルーされてりゃ虚しいだけだよな

534名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:09:32 ID:mVMFMUQM0
綿月姉妹にもファンはいるってことを考えろよ

535名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:11:57 ID:QcEdo2TI0
考えてみれば不良月人ってことなら輝夜がそんな感じかもしれないと思った
永琳が裏切ったのはなんか輝夜ありきっぽいからなぁ…

536名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:12:06 ID:5dDzFxuM0
>>529
けど地上側の上から目線なやつ、で済めば叩かれることは現状殆どないからな

537名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:13:22 ID:JTnIsnUg0
原作じゃどのキャラでも種族レベルでの差別は当たり前なのに
どうしてこうも綿月姉妹ばかり叩かれるのかがわからん

538名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:13:54 ID:aId2vO0Y0
>>529
>天子が話題に含まれたからなんだと思うけどな
この流れ見てそんな台詞吐けるとは大したもんだ

539名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:14:46 ID:SeVtJKXY0
綿月姉妹との関係云々よりも新しい設定を楽しみにしてたのがハブられてしかもハブられたままでもう出てこないと宣言されたに等しかったのがショックだったわけだが。

540名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:17:16 ID:3oZKCJM20
>>528
>カルタシスじゃなくカタルシスね

これは指摘ありがとうございます 普段あまり使わないカタカナ単語は気をつけないといかんな

にしてもいつから民族主義者や人種差別主義者の日本語ではなく
レイシストってカタカナ英語が用いられるようになったんだろうね?

「月人は人種差別主義者」だと違和感が出てくるかな

541名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:18:15 ID:.8S/DXqk0
それ天子ちゃんだけじゃないけどな

542名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:20:06 ID:EUYUPYIY0
>>537
そんなんただその人がそのキャラを気に食わないだけで
叩く理由なんて探して後付けするだけ
現に他キャラの大半にもブーメランなのにそこには絶対触れないし

543名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:21:01 ID:49Ec1Z920
>>540
カルタシスとか政治談義とかいらないんで黙ってもらって良いっすかね?

544名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:26:09 ID:kzarnc3g0
>537
単純に見下してるんじゃなくて
それが善意でやってることだという描写なのは月人だけだと思うが

あとはあえて言えば鬼側から見た
「人間との理想的な関係」が身勝手なくらいか

545名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:27:14 ID:HMb8yDPA0
天子ちゃんとかやってることははた迷惑で幻想郷に大事な結界に食い込むようなこと神社にして
基本的に上から目線の傲慢キャラだけどゲームキャラとして出てくるからプレイヤーに殴り倒す余地がある

そこが綿月姉妹との違いなんだろうとは思うけど、綿月叩いていい理由にはならないというか。
スカート捲りをした悪戯小僧が最後殴り倒されて終わっていないもやっとした不快さがあるのだろうか

546名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:27:29 ID:5dDzFxuM0
そういえば萃香は闇討ち単行本収録を待たずして順位下げたな

547名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:27:57 ID:3oZKCJM20
>>536 >>538
かなり舌足らずだったかもしれないが
地上側であろうが月と繋がっていようが天子の性格思考上話題に含まれるのは避けられん
上から目線な天人って月人の思考と大差ないよね ってなるだけのこと

548名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:28:27 ID:N4nVVtXc0
妖怪は自分勝手だと神霊廟で言われてたじゃないですかー!

もういいよ…この話題何度目だよ…

549名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:33:28 ID:AbEyO66I0
ほんと何度目だろうな
もうこのスレは人気投票兼綿月姉妹アンチスレでいいんじゃねーの

550名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:35:21 ID:3oZKCJM20
>>543
496で>小説抄で書かれた月人の地上観がレイシスト以外の何だというのか教えてもらいたいな

とレイシストの概念持ち出してきたから現実の地上で起きている情勢と思考持ち出したまで

551名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:35:24 ID:nKhkOrEY0
実際には事はもっと単純で
似たような立場だけど最終的に許された天子とは違って
月が幻想郷にとって「敵」と定義されたままになってるのが原因だと思う
カタルシスなんて言葉が飛び交うのもまさにそれだしね
まあぶっちゃけ敵役なら倒されるまでが仕事だよ
残念ながら儚では最後まで読者の納得いく形での勝利がないまま終わってしまった

552名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:39:29 ID:kVyKGDlc0
>>537
綿月ファンだけが差別意識をなんのかんの理由つけて正統化しようとしてるからじゃないの?
他のキャラのファンでそんな必死になってんのは見た事ないし

553名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:40:28 ID:AbEyO66I0
そら必死で綿月姉妹叩いてる奴いれば必死で綿月姉妹擁護したくもなるわな

554名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:40:52 ID:ffGNqW.s0
>>545
そういう例えで言うなら綿月はスカートめくりされた側なんですが
それも実質叱るだけで時間潰しの遊びに付き合ってあげてたりすらしてるし

>>551
「敵」って大体は主人公側にとって「倒すべき悪役」なんだけど、綿月姉妹は別に全くそんな事はなく
むしろ主人公側が一時的に「倒すべき悪役」になってただけなんですが・・・
過去の、姉妹が関わった可能性すら低いアレコレは兎も角儚の騒動で綿月姉妹は何一つ悪い事してない訳で
人に迷惑掛けた天子(や萃香)と比較する事自体が間違ってる気がするんだが

555名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:42:34 ID:HMb8yDPA0
>>548-549
さぁ、話題を振るんだ!
できればパルスィとかパルスィとかパルスィの話題を振ると俺が喜ぶぞ!

パルスィって嫉妬がある限り滅びないから実力の有無とは関係ないところで
すごく強靭なイメージあるんだけど。感情=存在理由の妖怪って他に誰がいたっけ?
小傘とぬえは付喪神や鵺としての古典妖怪のイメージ強いけどそれぐらいか?

556名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:43:49 ID:JTnIsnUg0
>>551
>読者の納得いく形
便利な言葉ですね

それに儚を嫌いになる原因になってても綿月姉妹が嫌いになる原因にはならんだろ

557名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:44:40 ID:e79k0XU6O
他の話題振ってもすぐ長文で元の話題に戻されるから意味ないけどなw

558名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:46:52 ID:B7y7aExY0
結局、作中でキャラが『やろうとした事』はどうせ大した結果が出る事はないって分かりきってるから
それほど問題にされる事はないんだよね
だが過去に『やってしまった事』は言い逃れが出来ない重さを持つ

559名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:47:41 ID:yr1sXExQ0
>>555
嫉妬がある限り滅びないって妖怪というよりは妖精に近い性質な気がする
幻想郷の結界が消えた方が嫉妬の絶対量が増えて強大になったりするんだろうか

560名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:49:11 ID:ESgPPq5E0
人気投票で変動が不確定な上位キャラは、アリスさとり早苗あたりかな
フランはどうせ票を伸ばすだろう。順位が上がるかは微妙だけど

561名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:50:27 ID:5dDzFxuM0
>>554
東方って元々悪いことしてないやつでも移動がてらボコっていく作品なんだけど
なんで綿月だけ例外みたいになんの?
依姫も道中に立ち塞がった敵Aに過ぎないのに

562名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:51:10 ID:3oZKCJM20
>>545 >>551
むしろ地上側の悪戯小僧が月人のスカート捲りをしようとしたが
殴り倒されて果たせなかったから読者は苛立っているんでは?空気読めと
それで苛立ちがエスカレートして月破壊して完全勝利のカタルシスを求めてる感じかと
悪戯小僧が紫のことなら殴り倒されてはないか

563名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:51:46 ID:wzqnb/q20
>>555
いまだに不思議なんだけどなんでパルスィはパルスィなんだろ
なんかこう一人だけ名前が浮いてるっていうか

564名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:52:23 ID:sKTWvpLU0
>>553
「キャラが叩かれてるからキャラの正当性を主張する!」ってのもズレた反応じゃない?
紅魔メンバーとか守矢だってちょくちょく叩かれてるけど綿月みたいな流れにはなってないでしょ

565名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:54:43 ID:/PWbxfg60
綿月姉妹って被害者なのに叩かれるってまさに踏んだり蹴ったりだよな

566名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:55:09 ID:HMb8yDPA0
>>559
力は上がりそうだけどなんか嫉妬のエネルギーが強すぎて
パルスィの元の人格が飲み込まれるパターンもあるかもしれない
嫉妬とは一体……うごごごご!みたいな

>>563
パーシーとかでもいい気はしたけど神主がパルスィートでも見て名付けたんじゃないか

567名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:55:51 ID:nKhkOrEY0
>>554
別に主人公が善玉で敵役が悪玉である必要はない
(あえてかなり主人公寄りな恣意的な立場を取るならば
月人が地上を見下す点を挙げて月人を悪とすることもできるが)
綿月姉妹が正しいから主人公よりそっちに感情移入しろというのはちょっと変な見方だと思うよ
そもそも幻想郷に善人がかなり希少なので主人公が悪でも違和感ない一人が多いんじゃないかな

568名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:57:28 ID:49Ec1Z920
>>564
そりゃ他の勢力は綿月姉妹みたいな叩かれ方してないからね
だからファンの対応も変わってくるんじゃないかな

569名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:02:50 ID:e79k0XU6O
他が勢力争い的な叩きなのに対して綿月への叩きはまさにいじめのそれだからな。
こっちくんなとか典型的だろ。

570名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:04:06 ID:.eUN/CsE0
>>566
いやさパルスィって一人だけ名前が和洋折衷じゃない?
なんでこうレティとかリグルみたいに完全な洋名にしなかったのかなーって不思議におもってたのよ

571名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:06:15 ID:5dDzFxuM0
>>564
紅魔と守矢・・・というか咲夜レミリアフランドール早苗パチュリーあたりまでは人気キャラ故にファンの心に余裕があるだろうからな
早苗ファンは二連順位降下で余裕なくなってきてそうだけど、アンチが湧いても基本的に醜い嫉妬乙と流すことが出来るんじゃねえの
そりゃもちろん反論、擁護していくスタイルのファンもいるだろうけど比重は綿月ファン内におけるそれより大分少ないと思う

572名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:06:57 ID:N4nVVtXc0
パルスィってペルシャ…だっけ?

573名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:08:29 ID:EUYUPYIY0
ファンの心に余裕がある?
…いやいや妖夢

574名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:10:47 ID:PWE2xfK60
>>572
そうだよ
語源は拝火教徒を意味するパールシーかと

575名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:12:23 ID:HMb8yDPA0
>>570
ああ、そういうことか。
外来人として流れ着いてきたパルスィが現地民として混じって生きることにしたか
シェークスピアにでてくる緑眼と逸話としての宇治の橋姫
東西の嫉妬の象徴として和洋折衷の名前を取り込んだとかだなぁ。

576名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:14:25 ID:JTnIsnUg0
幻想郷における嫉妬心ってそもそも種族の壁を超えるのかな?

577名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:15:01 ID:ffGNqW.s0
>>561
いや例外も例外だろ・・・そもそも「悪いことしてないやつでも移動がてらボコっていく」ってのは
「やつでも」の部分からでも明らかだが「悪い奴をボコりにいく」途中を指す訳だけど儚の場合は
いつもの主人公側にとっての「倒しにいこうとしている悪い奴」がいない訳で

その上、レミリアの大言壮語は兎も角メイン主人公(レイマリ)の目的が一応「月に行く事」だった以上
綿月姉妹は主人公の目的地までの道を邪魔した訳でもないから「立ち塞がった」ってのも微妙だしねぇ
その上綿月姉妹、というか依姫を(一応)倒そうとしたスペカバトルは主人公側の邪魔の為ですらないし

>>567
感情移入しろとかそういう話じゃなくてさ。「倒されるべき敵」ですらないだろって話よ
悪事働いたり目的の前に立ち塞がって主人公(=レイマリ咲レミって事なら、だが)の目的を邪魔したりした訳でもなし

578名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:15:18 ID:PWE2xfK60
あとはペルシャは漢字だと波斯(ハシ)って表すことからそれと橋をかけてる

579名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:17:03 ID:3oZKCJM20
>>567
いままで霊夢は妖怪たちと組むことはあったがそれは異変解決という前提があった
また妖怪は人を襲い人は妖怪を退治するという名分で道中妖怪ぼこったりする
善悪以前の問題で今回はわざわざレミリア達と組んで月に行く整合性がない
馴染みなかった月人に特に感情移入したわけではないが
月人の思想がけしからんと言うのは後付にすぎず
特に理由もなく月に行って叩きのめされた主人公に感情移入は出来ないね

まあいつもの東方とは思わんかったよ

580名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:17:34 ID:cNvUNIvc0
パルスィはあんまり派手なアクションには向かないけど
語り部キャラとして一花咲かせるだけのポテンシャルがある

パルスィに旧地獄と地霊殿の関係とか語ってほしいですね

581名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:21:04 ID:ffGNqW.s0
パルちゃんの話題に混ざるけど、パルちゃんは口授前の二次イメージだと
対面の時点で最初から妬み顔で判る様に嫉妬してる解り易い根暗っぽいのが多かったが
口授以降(というか地原作の時点でも割と)は「少なくとも対面では明るい」イメージが個人的には強くなった

582名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:23:09 ID:.eUN/CsE0
もしパルスィを両親に紹介したとするじゃないですか
それで親に「妖怪は別に構わんが…が、外人さんかい!?」って聞かれたらなんて答えるべきなんですか?

583名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:23:58 ID:HMb8yDPA0
>>576
種族の壁を超えないとその他妖怪が多数の幻想郷や地底で生きていけないんじゃないかw
パルスィ自身も同族いないだろうし。

星蓮船で間欠泉から地上に出るまでの聖を助けようと想い続けた村紗や一輪は
地上へ出ようとするのを邪魔されたり禁止されたりでいつの間にか嫉み恨みが募って
美味しい嫉妬エネルギーとしてパルスィの栄養になっていたのかもしれない

584名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:24:01 ID:dcsJXF6MO
>>573
お前らが一番平和で余裕ありそうだな。割とマジで

585名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:24:37 ID:PWE2xfK60
>>582
愛は種族も国境も越えるんだよ!(迫真)

586名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:25:45 ID:5dDzFxuM0
>>579
けど大概のやつはガワが霊夢咲夜レミリア魔理沙なら無条件でそっちに入れ込む
一大ジャンルの大人気主人公御一行様に楯突いたからこうなった以外の理由は無い
ファン感情を敵に回すことに躊躇しないZUNの采配が悪かった

587名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:29:02 ID:yr1sXExQ0
パルスィは分身とかグリーンアイドモンスターとか面白いギミックはあるから戦闘描写もワンチャンある気がする

588名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:29:30 ID:N4nVVtXc0
>>579
悪いけど地や永と霊夢達のノリは変わらないと思うわ…

589名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:33:07 ID:FUGhq1eI0
ロケット作った時点でZUNのやりたい事はもう終わってたんだから

590名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:36:05 ID:.eUN/CsE0
横文字の方々も宇宙人の方々も幻想郷では日本語話してるんだよな

やっぱり素になると母国語で喋ったりするのかな

591名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:40:37 ID:ldcpyHew0
今更だけど東方ならではのキャラってあまりいないよね

592名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:44:00 ID:URnVekao0
>>547
天子については許してやってほしい
自分の好きなキャラがこういう無関係な論争に引っ張り出されるのは嫌だって思いはわかるだろ?
現にこの流れに紛れて天子をdisるようなのも散見されるし

593名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:44:19 ID:yr1sXExQ0
>>590
言語の境界を無くす効果が結界にある可能性が微レ存

594名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:45:11 ID:7nJII8AM0
>>571
どういう流れで紅と風が同格になったんだ
まだ地ならばまだ分かるけど、風は白や神と同格ぐらいだろう
ファンの心にもそこまでの余裕はないぜ

595名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:48:15 ID:3oZKCJM20
>>588
考えてみれば霊夢は地や永は紫に尻叩かれて行った様なもんだな
そして儚では紫に稽古つけてもらうことで動き出したようなもの
その後も霊夢は紫になんか退屈なんだけどと暗に催促しているな
となると儚がいつもの通りの東方っていうのはそういうことかあ
全ては紫の思惑通りってことね ファンが納得するしないは二の次として
所詮 異変解決は退屈しのぎであり善悪がどうかはあまり関係ないことだな

596名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:49:18 ID:jlpZzyO.0
>>590
たしかどっかでみたネタで
いたしてる最中に母国語でちゃうレミリアと永琳なんてあったな

597名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:49:28 ID:HMb8yDPA0
永琳の本名は地上では発音できないらしいから日本語で喋れるようになる結界はありそうだよね
大体和気藹々として宴会や雑談で〆ればいつもの東方

598名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:52:36 ID:t2flbFRk0
>>595
お前いい加減長文しつこいぞ
専ブラからみたらID真っ赤だし空気読んで寝たらどうかね

599名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:54:28 ID:7nJII8AM0
IDをコロコロ変えて単発で顔真っ赤な奴と、IDを変えないで顔が真っ赤な奴
どちらの方が果たして崇高なのか……永遠の命題だな

600名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:56:17 ID:HMb8yDPA0
ごめんね、ID真っ赤にしてごめんね
雑談スレだから適当に好きなキャラのネタも振ってみたかった
寝よう

601名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:56:26 ID:dcsJXF6MO
>>594
白って何ぞ?

602名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:57:51 ID:TMlVV3nA0
ぼくのかんがえた東方キャラ格付けを自信満々に発表しちゃう奴が間違いなく一番崇高

603名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:01:23 ID:7nJII8AM0
>>601
白玉楼のところ、早苗と妖夢の人気がだいたい同じぐらいかなーと
幽々子がいるけど白玉は少数精鋭だし

604名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:01:30 ID:t2flbFRk0
たしかにさも当然のように風は紅以下とか言っちゃう奴が一番崇高だわな

605名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:02:17 ID:JTFlMV4o0
>>590
テニヌ思い出してしまった

606名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:05:06 ID:dcsJXF6MO
>>603
なる。なんとなく白玉楼はなんかマイペースなイメージあるな。キャラもファンも

607名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:06:57 ID:cqKiMt2s0
一番マイペースなのは話題にも上がらんキャラのファンさ
なんてったって話題に上がらないからペースの乱されようがないぜ!

608名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:10:31 ID:3oZKCJM20
>>604
残念ながらというべきか紅はある時期から人気投票でさして低下ないが
守矢系に限っては下がり続けてるからな

では指摘受けたんで自分もこの辺で寝ます

609名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:11:04 ID:ffGNqW.s0
口授は関係ないけど、儚小説とうどんげっしょーのお陰か
暇してて色々挑戦すんのにしゃしゃりでる輝夜とか自堕落ではないけどのんびりな輝夜増えててちょっと嬉しい
増えてるっつっても緩やかな増えだが

俺的にはメディの「これから色々学んで成長しそう」感とかリリカの低身長イジり(某錬金の豆さんみたいな感じでの)が
今後もうちょっと流行って欲しい。メディは永遠亭アリス雛辺り以外とも可能性感じるし、リリカはもうちょっとロリ扱いされてもいい
あと三月精やプリバに関してもうちょっと残り二人絡まないで個々が目立つ流れも欲しい
それとリグルに関して、口調も外見も、もうちょっとリグル一押しな人ら以外のとこでも二次で女の子らしいのが見たい
永や文では少なくとも口調は普通に女の子口調だったし。うどんげっしょーのリグルはそういう意味では良かった

610名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:11:38 ID:tlLpkYwo0
>>517
政治パフォーマンスではない感情レベルからのレイシストなら
黒人の金メダリストに公衆の面前で拍手を送ったりしないよ
・・・という話題も民俗スレにあったのに都合の悪い話はスルーか

611名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:19:05 ID:yr1sXExQ0
>>609
メディスンはパッと思いつくだけでも永遠亭・アリス・幽香・雛・ヤマメ・小傘・阿求・映姫・小町と絡める相手に事欠かないからな
名前からルナサ辺りとつなげてもいいし魂の話で白玉楼に飛ばしてもいい
人形や花と幼女・少女の組み合わせは定番だから大体どこと合わせても柔軟にいけるし
ほんとメディスンは一度爆発さえすれば一気に来ると思うね!
まあ同じことを言い続けてすでに3年ぐらいたってるわけだが…

612名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:22:29 ID:7nJII8AM0
>>603
言われてみれば、白玉楼はマイペースかもね

そもそも、メインストリームの主人公&紅魔以外は、どこの勢力も人気投票の順位より横並びなのかも
人気投票トップ10のさとり早苗妖夢も、紅魔館の世界に食い込みきれなかったし、トップ25ぐらいまでのキャラと二次での扱いもさして変わらない気がする

613名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:48:46 ID:iXYjMU6U0
夜型生活の妖怪は吸血鬼以外だと誰だろう

そもそも妖怪に生活リズムっていう概念はあるのだろうか

614名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:51:00 ID:DwJ3U6pY0
あるんじゃないか
たとえばだけど、夜の王たる吸血鬼が朝型生活なんかしてたらアイデンティティ崩壊だェ

615名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:51:29 ID:ldcpyHew0
白玉楼は妖夢はまだ多いけど幽々子の同人誌は相対的にみて少なくなったなあ
と感じる。こないだ虎行ったけど新作殆ど見なかったし。ニコニコではどうだか知らんけど

616名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:52:43 ID:5dDzFxuM0
ニコニコの幽々子はまだ裸踊り現役なんだろうか

617名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:55:05 ID:DwJ3U6pY0
神効果で妖夢のが増えたから
相対的に幽々子が減って見えるだけというオチではないんだろうか

618名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 03:57:28 ID:MV4Pnt/.0
朝焼けとか夕暮れ時だけ活動する妖怪とかいてもいいのに

619名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:01:53 ID:dcsJXF6MO
>>617
元々そんなに多くなかった気がする

620名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:04:36 ID:JTnIsnUg0
まるで幽々子に神効果が無いような言い回し

621名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:05:44 ID:7nJII8AM0
あったのか

622名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:09:22 ID:gEtltsR20
外で普通に学生してた早苗は普通の朝型生活してそうだけど
霊夢の生活する時間帯ってどんなもんだろうね
10時くらいにのっそり起きるイメージなんだが

623名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:11:45 ID:5dDzFxuM0
そういえばパチュリーは不眠不休か
いずれアリスもそうなるんだろうけど

624名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:12:05 ID:.1Id353Y0
>>611
小傘が出たとき、「こがメディ流行る!」と思っていた時期が私にもありました・・・
他はともかく、阿求って何かつながりあったっけ?

>>618
天香香背男命とか?妖怪じゃないけど。

625名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:16:23 ID:ldcpyHew0
>>621
初見でちょっとインパクトがあったくらいかなあ。相方の方に目が行くし肝たる二次で特別流行ったわけでもないし。

626名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:18:18 ID:N4nVVtXc0
>>622
霊夢ってわりと早起きな感じするぞ
つうかきちんと規則正しい生活をしてると思う
生活の全てを一人でやらなきゃならないだろうし

627名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:19:52 ID:3iNoTR2A0
真夜中より夕焼けのオレンジ色の方が不安感を煽ってくるような気がするのは何故なんだろう

628名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:22:46 ID:PWE2xfK60
>>613
>>618
むしろ夜中の丑三つ刻だの、夕方の黄昏時こそ妖怪と出会いやすい時間帯だろうJK

629名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:23:17 ID:CJtQmcyQ0
文化帖だったか求聞史紀だったか思い出せないが、
最近は昼になっても起きている妖怪が増えて云々という記述があった気がするし、
本来はどの妖怪も夜型なんじゃないかね

630名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:26:30 ID:vVMYkO820
>>626
「ルーチン通りに動く」って意味では規則正しそうだけど
それが外の世界の規則正しさとどの程度合致するかわからんのよね

幻想郷みたいな世界じゃ早起きしたらめちゃくちゃ暇を持て余すだろうなー

631名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:29:56 ID:lVEijMSQ0
昼と夜の境界で曖昧な時間だから妖怪が湧きやすいってことか

632名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:31:28 ID:N4nVVtXc0
いやなんて言うか霊夢は寝たままよりは起きて境内でボーっとしてそうなんだよね
掃除する振りをしたりしながらさ

633名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:37:19 ID:PWE2xfK60
夕暮れ時を黄昏(たそがれ)時と呼ぶようになったのは、一説によると、
夕暮れの薄暗い時刻は、人の顔がよく見えず誰だか見分けがつきにくい
それで、「あの人は誰」という意味である「誰そ彼(たそかれ)」が訛り、たそがれ時になったとかならなかったとか


黄昏時、すれ違ったあの人は本当に人間だったのか?

634名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 04:48:15 ID:GSM4KwgI0
三月精で霊夢の寝巻きが見られたのは嬉しかった・・・

635名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 05:39:43 ID:KSrlReAE0
早起きというか、朝は明るくなったら起きて活動しないと
1日の動ける時間が短くなるか、明かりの油を浪費してしまう事になるんじゃ?

636名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 06:39:56 ID:sviyOdFQO
>>628
逢魔が時…なんてまんまな呼び方もあるしな

637名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 07:44:41 ID:k0rksu6k0
>>594
さりげなく地を紅と同格とか言っちゃうなんて…
風を否定しておきながらそれもねーよ

638名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 07:57:00 ID:hsMCXm4s0
何を以って比較してんだ?
人気投票の結果か?

639名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 08:07:52 ID:7nJII8AM0
>>637
地を紅と同格ぐらいにみなす奴が多いから、まあそういう意見もあるのかなーと
俺個人の体感的な比較だと、いまの地霊殿は白玉楼と対して変わらないぐらいだと思うけど

640名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 08:35:13 ID:JyddB24Y0
ログ読んだけどなにこれ
つまりアレか

霊夢様(達)に叩き潰されて初めて、キャラは界隈に受け入れられる

こう言いたいのか
どんだけ傲慢なんだよ霊夢信者

641名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 09:04:01 ID:A41jn.YsO
>>639
地霊殿と紅魔館を比較するとお燐が可哀相なことになるとあれほど……
あと、人気の平均値とかの比較方法によっては白玉桜は紅魔館以上になるんじゃね?

642名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 09:05:50 ID:5gaZ2l2U0
地と紅を同格に見てる奴なんているのか?
そもそも地は妖(白玉楼)より下で風(守矢)と同じくらいだろうに
紅は全然上にいるだろ
なんで地を異常に上に見ているのか

643名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 09:06:46 ID:/n2tmhEIO
>>640
表現はきついが、実のところ、そう大間違いでもないように思う
とはいえ、それのみとも思わないが

「主人公達」が「受け手の基準で」勝てる、または認められる、
もしくは、最低限、「受け手の基準に反して」否定等されない
……という辺りが線引きなのかなと

644名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 09:21:26 ID:WcIDJwHk0
お願いしますほんともういい加減うんざりなんで人気云々の話はよそでやってください

645名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 10:52:58 ID:i22SwDhY0
需要が高い話題だから盛り上がってるわけで、
スレ違いでも板違いでもないから、そりゃ単なる我が儘だろ

別の話がしたいなら、皆が食いつく違うネタ振ればいいんじゃね?

646名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 10:56:34 ID:9kB.JduY0
>>555で振っても無視して話題潰し
それに人気に関する過度の話題は投票スレ限定と決められてたはずだが
もう管理サイドに判断してもらった方がいいだろうね

647名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 11:09:46 ID:FKe4152YO
>>640
そりゃSTGのボスで一回も自機に叩き潰されたことのないやつなんていないしに

648名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 11:19:29 ID:gd.jo.jA0
>>645
1 :肆(スレ建て代理人)★:2012/09/12(水) 23:28:27 ID:???0
キャラスレの枠に入り切らないような東方project全般の話題を中心に、 まったり雑談するスレです。

「まったり雑談するスレです」

誰々は誰々より格下だとかそんな煽り合いが「まったり雑談するスレ」に相応しいのか、君の意見を聞こう

649名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 11:29:39 ID:lY5R/clwO
>>643
霊夢ファンを一概に決め付けないでくれ
霊夢スレで綿月姉妹への悪感情はまずみないんだし
月破壊して完全勝利じゃないと許さんなんて言ってるのが霊夢ファンとは思いたくないな

650名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:19:47 ID:OdOCfLCgO
いきなり沸いてきたし
儚ダシにした荒しだろ

651名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:38:41 ID:49Ec1Z920
人気うんぬん騒いでるのは数人だからな
そんなことより妖怪の方々がどこで服とか買ってるのか考えましょうよ

652名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:40:59 ID:GSM4KwgI0
妖怪っていつも同じ服着てるよね・・・
においそう・・・

653名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:41:53 ID:1nwigXVc0
服も体の一部だぞ

654名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:47:37 ID:GnDO/sGs0
おりんりんの超早着替えイリュージョン

655名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:49:44 ID:Lgjj.eM20
つまりゆかりんはオシャレ

656名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:50:13 ID:8/XQP3Q.0
霊夢の服も繕ってる香霖堂で何人か買っているかもしれない

657名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:51:21 ID:mLo35gT.0
>>652
実は原作登場時は気合い入れておとっときの一番立派な服で
普段はなんか普通の服着てるのかもしれん

658名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:51:33 ID:ffGNqW.s0
慧音の通常時/ハクタク時の別色な服は同じ柄の別な服なのか、それとも服自体が変色してるのかとか
設定上「今のようなおかしな格好はしていなかった」らしい昔のプリバの服装はどんなのなのかとか
お燐は猫形態(どう見ても全裸)から変身したら服着てるのは、高速で着てるのかそれとも着てるようで全裸なのかとか
そういえば妖怪の中でも鈴仙(結局全部同系統ではあるが)や紫は珍しくコロコロ服変わってるなとか

659名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:56:41 ID:WJnSysw.0
魔法少女ばりに光と共に服を着替える慧音とお燐

660名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:58:48 ID:8/XQP3Q.0
家の中ではジャージ姿のアリス

661名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:06:48 ID:/n2tmhEIO
>>649
「言いたい事は分からんでもないが、対象キャラも基準も人によって違う」
と言いたかったわけで、霊夢好きがどうと決めつけたかったわけではないんだが、
誤解させたようですまんな

662名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:12:32 ID:Lgjj.eM20
香霖堂衣装は神主の指定なのか唖采さんの遊び心なのか

663名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:12:58 ID:h0giss0Y0
地霊殿ルナティックは数千回に一度くらいの確率でお燐の着衣が乱れるらしいウサ

664名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:18:48 ID:C/GmShtAO
まず地ルナで5面までいけないよっていう

ルナプレイヤーって実際何%ぐらいなんだろう
8%ぐらい?

665名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:33:18 ID:l9gV7IiQ0
パルスィの話題あれだけ拾われてるのに無視とか話題潰しとかさすがに”傲慢”だろと

>>664
ルナプレイヤーの定義にもよるけど…
Hクリア者とLクリア者の間、って考えればそこそこいるんじゃないかと

666名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:35:56 ID:GSM4KwgI0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19509.jpg
目頭が熱くなってくるな・・・

667名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:39:01 ID:.1Id353Y0
>>664
参考レベルだが、第九回人気投票のアンケートでは地ルナクリアが1189人7.2%。
答える物好きは比較的高レベルが多かろうと予想されるから、実際は5%位じゃない?

668名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:43:46 ID:uDKfWV.M0
霊撃ゲーと割り切ってしまえるおりんりんランドは精神的には多少楽
「ここでは落とせない」って気張っちゃう勇儀姐さんと4面道中がつらいです

669名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:53:44 ID:hsMCXm4s0
地は決めボムの大切さを教えてくれた

670名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 14:21:22 ID:dcsJXF6MO
>>667
そういやアンケートってある意味一番重要なのにほとんど話題にならないよな。

671名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 14:46:57 ID:49Ec1Z920
>>666
間違ってもBBAなんてよべねぇな

672名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 16:58:12 ID:NKSVqtEI0
アンケは風より前のクリアが廃止されたのがとにかく残念でならん

673名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 17:41:42 ID:VhVloyyU0
しかし五大老でBBA枠を今後抜け出せそうな奴はいるだろうか
聖が筆頭だよな。次点が幽々子

674名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:11:26 ID:i22SwDhY0
聖とか無理だろ
口授でもっとも株が暴落したキャラの一人じゃん

これでBBAネタまで抜いたら何が残るんだよ

675名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:23:19 ID:k0rksu6k0
聖が口授で株暴落したとか初めて聞いたわ・・

676名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:25:34 ID:T/IgvAlMO
うわぁ……

677名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:44:00 ID:tp7qHqhM0
また君か本当にやっかいな存在だよ

678名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:44:33 ID:BBLsVEvM0
むしろ聖は上がった気がする。 「いじめないでください・・・」とかで

679名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:59:28 ID:VhVloyyU0
口授で聖の人気がどうこうということはないんじゃね

680名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:08:16 ID:3oZKCJM20
口授で聖がマイナスだとすればムラサのとばっちりぐらいかな
弟子の行動を把握してなく管理不行き届きってことで

681名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:14:30 ID:iBc7cg8I0
ネガティブに考えすぎだろ・・・

682名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:14:53 ID:ewDNTnOA0
ユーザーが聖に何を求めていたか、だな
「頼れる完璧超人」とか「夢破れた切ない過去」とかだったなら確かにダメージだろう

どの道票数は減り続けてるんだから楽観視はできまい

683名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:16:33 ID:WLgdp4a.0
でも大暴落は無いな

684名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:20:31 ID:dcsJXF6MO
>>673
その5人は萌え的なキャラ受けを考えると少し見た目で損してる感はあるかな。

685名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:34:43 ID:VhVloyyU0
とくに神奈子と永琳は、そういうのに媚びない感じが凄く出てるな

686名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:53:29 ID:vVYDQipE0
口授以前では神子より格上扱いが多かったけど
実際じゃ逆だったから暴落って言ってんじゃない?

687名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 19:56:06 ID:p7XyKsVI0
公式で若く見えるだし・・・
少女に対する評価じゃねーよ

688名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:01:39 ID:49Ec1Z920
勝手に二次創作で妄想広げといて
それを原作で否定されたからファビョるとか尊敬しちゃうわ

689名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:12:30 ID:QcEdo2TI0
>>641
地霊殿のトップ3も紅魔館のトップ3には一つも敵わないんだから、お燐だけの問題じゃないだろうに…
白玉楼と比べても幽々子と妖夢の間の位置に入ることができたのはトップのさとりだけだし
他のメンバーとちょっと離れてるのは認めるが、お燐はもっと評価されてもいいと思う

690名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:14:04 ID:U207y1Ik0
口授で人気暴落、儚月抄で人気暴落ネタ何度やる気だよ
ループするにしてももうちょっと期間置けよさすがに飽きた

691名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:15:06 ID:DbgWVlIA0
>>689
お燐は紫EDの神社通い設定が公式で描かれればもう少し人気出そうなんだけど

692名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:15:26 ID:49Ec1Z920
もう人気スレでも立ててそっちでやれよ

693名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:17:29 ID:VhVloyyU0
お燐って咲夜と同等のポジのわりになかなかブレイクしないな
時止め+メイドの方が、死体集め+ペット猫より人気出るものなのかな

694名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:21:46 ID:kzarnc3g0
メイドと猫はどっちが人気かよく分からないけど
死体集めよりは時止めの方が人気出そうなのは分かる

695名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:23:09 ID:d.m5pb7YO
暴落っても東方全体から見ればなんの地盤沈下もならないしなぁ。
あえて極論だけど仮に人気の紅魔勢がリセットされても霊夢、魔理沙が残ればそれなり現状は維持できそう。

696名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:24:00 ID:3oZKCJM20
お燐の人気ネタはニコ動画のその時歴史が壊れたシリーズのが面白かったな
あの作品はよく人気投票をネタにしてるがあまり下位人気キャラを馬鹿にしてる感じではないから

697梟(主管理人)★:2012/09/18(火) 20:24:24 ID:???0
ちょっと失礼します。
実質的に人気投票スレになりつつあるので、しばらくこのスレはスレ立てを禁止にします。
このスレの凍結はしませんが、1000行っても次スレは立てないでください。

698名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:25:43 ID:HMb8yDPA0
了解でーす
さぁ、ということで今からは!
夜中にパルスィの話題振ったからいいや

699名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:26:30 ID:m9tsX29s0
これは…

700名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:28:21 ID:wA9kpGTY0
まぁ人気投票以外でも儚月抄の話題になると
途端にスレが加速したり長くて見辛い長文レスを長々と書かれたりするしな
儚月抄スレは2スレッドも認められてるんだからそっちでやれと言いたくなるわ

ゲッシャーはここにどうぞ
東方儚月抄をまったり語るスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287218253/
【月の姉妹は】東方儚月抄125【アンタッチャブル】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346350675/

701名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:33:47 ID:6FLBPN7AO
もういっそ東方キャラの人気じゃなくて何故たかが人気投票でそこまで熱くなる人が出るのかを考えた方がいいんじゃね

702名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:39:37 ID:oTcFp/9c0
それはまあこの板以外でやることだな

703名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:41:05 ID:VhVloyyU0
オタクの自己観察的な思考じゃね
サブカル系の本とか馬鹿みたいに出版されてるけど、あれ読んでるのもどうせオタクだろ

704名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:41:08 ID:ewDNTnOA0
創作能力の無い人間にとっては人気投票は唯一の拠り所なのだ・・・

705名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:41:43 ID:kh.dr03o0
一緒にしないでくれよ

706名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:42:37 ID:uNHxp25I0
さっそく管理スレに迷惑かけちゃう奴湧いてるし

707名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:43:42 ID:kzarnc3g0
スレに書き込んでもいないのに通報するアホの方がよほど迷惑だろう

708名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:47:23 ID:VhVloyyU0
どうでもいいけど1000まで普通に雑談していいんだろ
ぎすぎすしたのは議論スレでやってもらって、こっちは楽しく続けようぜ

709名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:49:21 ID:p7XyKsVI0
アリス吸血鬼説なんてのがあるって最近知ったのだが
吸血鬼説扱った作品ってなんかある?

710名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:52:42 ID:CJtQmcyQ0
今初めて聞いたわそんな説

711名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:53:47 ID:k0rksu6k0
こんなの誰か通報しちゃった人がいるのか・・
人気関係の話も含め、雑談だと思ってたんだけどな

712名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:53:49 ID:N4nVVtXc0
>>709
二次創作でって意味ならここで聞くのは違うしそんな説初めて聞いたよ

713名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:57:44 ID:wA9kpGTY0
>>707
まぁID変えて粘着されない様にしてるんだろう
IDは何回でも変えられるんで単発IDで参加している人が通報したんでしょう
IDは赤くならないし、複数を騙る事もできるからなぁ
馬鹿が使えば対立煽りなんて事もできるし、単発IDは注意した方がいいよ
管理人ならIPで分かるんで規制はできる
>>709
マーガトロイドって名の付く吸血鬼がいるからだね、アガサ・クリスティー作品では3人くらいマーガトロイドの名の人がいたはず
レティの元ネタの名前も「レティシア・ブラックロック」

714名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:59:18 ID:e79k0XU6O
>>712
『まったり雑談』の意味が理解出来ない人が多かったから仕方ないね。

キャラをレイシスト呼ばわりで泥の投げ合いとか

715名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:05:26 ID:WPD3x0C60
それよりも「全てのキャラは一度霊夢の踏み台にされなきゃ受け入れられない」論調に唖然としてるわ

716名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:05:34 ID:C/hv.qSU0
>キャラをレイシスト呼ばわりで
議論の仕方に問題が多々あったのは事実としても、東方キャラがレイシストだらけなのも事実じゃねえの。

717名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:07:28 ID:VhVloyyU0
前から気になってたが、お燐って耳が四つあるのか

718名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:08:35 ID:e79k0XU6O
>>716
それこそ泥の投げ合いだろうよ。

719名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:08:55 ID:N4nVVtXc0
>>717
尻尾も…ないんだっけ?

720名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:09:46 ID:Lgjj.eM20
お燐の左足に巻きついてるモノって何だろ?

721名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:10:01 ID:KSrlReAE0
>>717
確かに、人型の時は人間耳と猫耳の2×2で4つだな


レイシストというか人間を見下す態度や言動を
むしろ魅力として捉えるってのもアリだと思うんだが
大抵は、マイナスの度合いでしか語られないんよね

722名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:10:11 ID:VhVloyyU0
>>719
尻尾はふたつあると思うんだが……どうなんだろう

723名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:10:29 ID:wA9kpGTY0
>>709
あぁ、吸血鬼説を扱った作品か、ミーハーの範囲じゃ見たことないわ
創想話になかったらないだろうね、名前って繋がりしかないからアリスファンでも把握してないんじゃない?
吸血鬼化とか望む所じゃなさそうだし・・・

他の話になるけど、狂犬病の症状が吸血鬼に似ているというのはあったな
水を怖がったり、光を嫌がったり
レイビーズバイトってスペカを持っているキャラもちょうど良くいる
ただこちらも吸血鬼になるような話は聞いたことないね

724名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:11:07 ID:3oZKCJM20
レイシストって人種差別主義者、もしくは民族主義者のことだよなあ?
東方キャラって人種差別主義者、もしくは民族主義者だらけなのか?

725名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:11:11 ID:ewDNTnOA0
>>721
言い換えれば、気高い、誇り高いとかになるのにね

726名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:12:00 ID:C/GmShtAO
いやそしたら橙や鈴仙だって耳4つってなるし…
あまり深く考えない方が

727名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:13:50 ID:MvDDFtoM0
そんなキャラの造形なんざキャラスレで出来んだろ
と思ってしまう

728名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:13:54 ID:HMb8yDPA0
仲良く喧嘩してるのさ。。そして宴会で酒を飲めばいい
妖怪変化でも尻尾とか隠さないのが主流なんじゃないの
だから元の耳とかつけてる

729名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:14:29 ID:Rejxfd/M0
サイの角は毛の塊だって聞いたことがある

勇儀の角も元々は髪の毛……?

730名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:14:36 ID:cQcZiAQA0
>>723
一応百合スレではネタにしてる人いたよ
深くは踏み込んでないけどね

731名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:14:45 ID:N4nVVtXc0
>>722
いや人間形態では尻尾なかったんだねえ…って感じ
よく見たら橙にもなかったわ 俺今まで何見てたんだろう

732名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:14:56 ID:WLgdp4a.0
>>724
その議論はもう昨晩散々したでしょ。
もういいから。

733名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:19:02 ID:C/hv.qSU0
>>721
>レイシストというか人間を見下す態度や言動をむしろ魅力として捉えるってのもアリだと思うんだが
>大抵は、マイナスの度合いでしか語られないんよね

口先だけでそんなことを言われてもねえ
キャラに限らず何かの魅力なんて、理屈じゃなくて文字通り「感じる」ものでしょ。

で大抵の人にとって「人間を見下す態度や言動」はそれこそ悪印象でしかない、ってことだと思うんだけど。
だからこそ東方の二次では、キャラのそういう側面は大幅にスポイルされる場合が多いんだしね。


>>725
他人を見下す=気高い とか、アタマの悪い厨二以外の何物でもないぞマジで

734名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:19:17 ID:ewDNTnOA0
>>731
え・・・橙にはあるでしょ?

735名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:19:38 ID:sdPQh1NQ0
>>724
単に見下すという行為を言い換えただけで、本来のレイシズムと同じではないだろ
字義通りにしか読めないのか?

736名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:23:22 ID:ezvr6gyg0
あるなー、カリスマ系キャラを冷酷暴力的で他人を見下すようにしか描けてない二次創作

737名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:26:11 ID:N4nVVtXc0
>>734
確認してみたら求聞史紀と文花帖には尻尾あったね
じゃあ橙は単に立ち絵で見えないだけか…
お燐は三月精も口授も尻尾なかったぜ

738名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:32:15 ID:3oZKCJM20
>>735
なぜ異なる字義に言い換えるのかがわからんな 単に見下しているでは行かんのか?

739名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:34:51 ID:V1sY3a/A0
姿を変化できるキャラの人外パーツは着脱可能だと思っている
耳の数が変わるのに尻尾や翼が変えられない道理はないという理屈

740名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:36:56 ID:sdPQh1NQ0
>>738
アスペかよ
一種の比喩みたいなものと思っとけばいいだろ

741名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:37:09 ID:wA9kpGTY0
そういや椛はドット絵とかだと犬耳も尻尾もないらしいね
三月精だと二次創作みたいな感じではあったが

742名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:40:04 ID:ezvr6gyg0
>>741
画像ある?単純に拡大した奴だと見事に潰れてたからデータぶっこ抜かんと無理だと思ったが

743名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:48:09 ID:wA9kpGTY0
いやぶっこ抜きツールとかダウンロードした事ないから分からんけど
googleの椛ドット絵見る限りじゃ無いし、ニコ百でもあるか怪しいとも言われてる(垂れ耳だと言ってる所もあるが)
ただ三月精も公式だし、こういうのは話題に出す程度で原作順守とかうざい事を気にする必要ないと思うよ

同じ様に大妖精もサイドポニーテールがあるかないかとか、こちらも三月精(ry

744名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:52:40 ID:C/hv.qSU0
原作での椛のドット絵:耳があるようには見えない
白狼天狗について記述した口授の挿絵:犬耳無し
三月精の名無しMOB:犬耳あり

状況的には、犬耳無しのほうが「より原作を重視した」設定だと思うけどねえ
椛の二次はなぜあそこまで犬耳を付けようと必死なのか、いまいち分からん

745名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:56:03 ID:VhVloyyU0
あった方がモフモフできるからじゃないかな

746名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:56:55 ID:DbgWVlIA0
最初に犬耳付き絵を描いたのは誰だったんだろう
5年前じゃもう分からんかもしれんが

747名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:12:33 ID:dcsJXF6MO
単純に白狼天狗→狼→犬→犬耳ってなったんじゃね、連想ゲームよろしく
自分は原作に準拠なのがいいけど犬耳派のが多いのかね

748名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:23:52 ID:k0rksu6k0
そもそも天狗なんだからあの手の獣耳ってどうなんだろ
二次ならどっちでもいいんだろうけど、本当はどっちなのかは気になるね

749名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:25:55 ID:U207y1Ik0
口授の挿絵には犬耳つきの天狗も出てきたね
たしか挿絵描いたひとが椛の耳についてツイッターで返答してたことがあったはずだが「指定されて無い」だったか「どっちでもいい」だったか忘れてしまった

750名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:27:43 ID:EUYUPYIY0
>>744
扱い的には小悪魔やら大妖精やらの中ボスと大差無いはずの椛がここまで上がったのは
ケモ耳犬キャラ+文という既存キャラがいた天狗勢力ってのが大きい
今耳が無くなったら前者で得ていた分の信者を大量に失うことになるからだろ

751名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:28:47 ID:ezvr6gyg0
ほれ。正しいURLはNGワードに入ってるんで各自補完してね

masa_kitchen/status/209435526724464641
>@Aerium ご質問ありがとうございます。求聞口授の作画に関しましては
>キャラクターデザイン上の指示は一切無かったと記憶しております。
>原作の設定等にならいつつ、私なりのアレンジをさせて頂いた次第です。

752名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:29:35 ID:wA9kpGTY0
なんつーかどっちでもいいって論にしとけば波風も立たないのになぁと思う
文だって元々は翼無くて、後から付いた作品出たんだし
小町だって元々鎌は武器という訳ではなかったんだしさ・・・

星の槍も武器として扱って欲しいものだ

753名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:33:58 ID:oTcFp/9c0
yamu_RN/status/243564876784611328
>書籍文花帖が出た直後、「文ちゃん羽生えてるんですか?」
>って葉庭さんに聞いた時の第一声が「さぁ?」だった衝撃は忘れないw

って話もあったしまず間違いなく神主は絵師にデザインを何も指定してない

754名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:36:35 ID:U207y1Ik0
>>751
サンクス
指定されて無いだったのね
パルスィの後ろ結いもそうだが原作に無くても可愛いアレンジなら個人的に大歓迎だけど

755名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:37:33 ID:kh.dr03o0
パルスィのインナー考えた人には惜しみない拍手を送りたい

756名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:20:38 ID:sdPQh1NQ0
耳のあるなしってそんなに重要なのか?

757名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:21:35 ID:VhVloyyU0
ケモナーにとっては最重要項目じゃね

758名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:21:36 ID:HMb8yDPA0
ケモナーに聞くしかあるまい。
自分はなくてもいい。

759名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:22:33 ID:ezvr6gyg0
小説媒体でもない限りキャラクターにとってガワが一番重要な情報なのは当たり前でしょ

760名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:24:41 ID:r7UaciT2O
耳を触ると睨んでくるけど、拒絶はしないもみもみ
アリだと思います

761名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:31:50 ID:mf7K6FNY0
別に興味ないな。
むしろ普通の既存キャラに猫耳付けたりする二次なんかは
それだけで避けるし。

762名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:36:26 ID:Nk2wdECE0
耳付けた程度でケモ扱いするとケモナーに怒られるぞ

763名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:46:37 ID:yvSi4Kjc0
公式であやふやな上ほぼ出番が無いんだから好きなキャラは二次で補給する事が多いんだし
沢山見て来た過程で二次主流のけもみみ好きが増えることはなんらおかしくないと思うんだけどな
少なくともけもみみ肯定派=ケモナーではないだろ

764名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:52:29 ID:49Ec1Z920
本人の意思で出し入れできる、で解決する

765名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:30:22 ID:xbMfMzeg0
しかし、にがもん式アリスはいろいろと凄いな
ああいう東方モデルは金輪際でてこないやもしれん

766名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:33:06 ID:FoDjzfR20
ケモ耳キャラは人間の耳が見えないデザインだったけど
お燐はわざわざ耳が四つ見えるデザインにしたってことじゃね
「よく見ればなんだかキモイ」って声が時々あるけどそれも神主の計算通りかもしれん

767名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:33:13 ID:bEAMJYIE0
うーん、どこがどのようにすごいのかよくわからんが

768名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:37:47 ID:xbMfMzeg0
①エコノミーモードにしても潰れない
②どのアングルからカメラを向けても見栄えが立つ

これってわりと凄いことよ

769名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:42:34 ID:iwGUBM7gO
MMDの良さはイマイチわからんなあ。
というか個人的には弾幕の無い東方キャラはそこらの漫画やゲームのキャラと変わらないと思う。

770名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:44:53 ID:a8Q/GRYg0
アリスの元デザイン設定とにがもんの作風が高レベルで噛み合った
にがもん式は霊夢諏訪子魔理沙もあるけどアリスと比べると微妙な感じはする
もちろん出来は凄く良いのはわかってるが

771名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:46:07 ID:ge96J5FM0
友人が
STGのキャラ踊らせて何が楽しいの?
っていってたの思い出した

772名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:47:39 ID:BU/IfaTE0
格ゲーのキャラとかマンガのキャラとか小説のキャラは躍らせて楽しいから問題ない

773名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:49:00 ID:bEAMJYIE0
ぶっちゃけにがもんアリスだけ特別とは少しも思わないんだが・・
逆になんか綺麗すぎて違和感が
MMDで何か作る人から見たら違うのかもしれないけど

774名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:49:11 ID:9RPYqNYE0
そんなこといったらミクなんて音源だぞ

775名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:51:39 ID:mn1MKDE20
ただ可愛く見せようとしてるのはつまらんが
芳香のMMDは割りと好きだな、キャラに合ってるような題材でやるし踊りもオリジナルで作るのばかりだから完成度高いのが多い気がするわ

776名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:52:48 ID:Wjz38it20
ヤマメとか華扇も出来は相当いいんだけどな
主に服の物理演算が

知り合いのボカロ好きが「東方ファンは変態揃いだな(褒め言葉)」とか言ってた

777名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:53:00 ID:a8Q/GRYg0
>>771
東方を純粋にSTGとして見てる人の割合なんてファン総数の内のごくわずかだろぶっちゃけ
ミクとかと同じでもう元ジャンルから解き放たれてアリス・マーガトロイドとして認識されてる

778名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:54:09 ID:FoDjzfR20
MMDも弾幕モノあるけどな
弾幕っていうかバトルというかアクションというか・・・
踊らせてるのしか知らない人もいるってことか?

779名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:56:59 ID:DyahaRHg0
可愛いキャラが踊っているのを見るのは楽しいだろう
元がSTGだろうが漫画だろうがアニメだろうがその辺は関係ない
それに思い入れ補正が加わればなおさらだ
おそらく>>771の友人は単に可愛いキャラが踊っているのを見るのが楽しくない、もしくは楽しいと言えないだけじゃないのかな

780名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:59:53 ID:YNb2b5mA0
そのうちアリスってMMDのアレだろ?ってなりそうでこわい

781名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:01:31 ID:nkQsUn0Y0
もう配布終了してるし後は忘れられるだけだと思うけどな

782名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:01:51 ID:eJ5YzRjo0
MMDはかわいいっちゃかわいいが東方キャラのコスプレした人にしか見えない

783名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:02:25 ID:4RcR9fkcO
ここって儚の話にしろ今のMMDの話にしろまず否定から入るのってどういうことなの

784名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:05:27 ID:NP4/kLVA0
にがもんアリスが幻想入りか

785名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:07:55 ID:DyahaRHg0
>>783
まるで2chのようだな
誰かが褒めるととりあえず否定する人は職場にも居るがすごい嫌われてる

786名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:08:33 ID:Lgc9gGng0
>>779
その友人はキャラ萌えで東方知って
STGは苦手だとかなんとかで原作やったことない奴なんだけどな
スカイアリーナだかのPVみて3Dの東方キャラがどうこういってたからMMD勧めてみたら>>771みたいなこと言われたんだ
正直考えがよくわからん

787名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:11:21 ID:zUYvzr2E0
>>783
まあ儚と人気投票の話で加速するスレだからそういう人が多いのはしゃーない

788名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:11:31 ID:DyahaRHg0
>>786
きっと戦ってる女の子を見るのが好きなんだよ
バトル系のMMDを勧めてみると良いかも?

789名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:12:40 ID:a8Q/GRYg0
ああいう可愛い子が踊ってるやつを普通に受け入れてる人達が今の東方界隈の主流で、
ニコにアレルギー起こした歴史のあるここはメインストリームとは隔絶されたガラパゴス
よく言われてることだけどこういう話題になると実感し直すな

790名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:13:48 ID:t8.VJueU0
>>777
確かに弾幕に惚れて好きになったって意見は最近殆ど見ないな
二次が活発になって知名度が上がったのはいいことかもしれないが影響ありすぎて
東方が弾幕STGであることを体現するキャラが殆どいなくなってしまった気がする

791名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:13:54 ID:Lgc9gGng0
>>788
先日格ゲーは女性キャラじゃなきゃヤダヤダっていってたからそうかなのかもしれん
今度そんな話してみるよ
なんかスレチっぽいのにすまんね

792名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:14:12 ID:eJ5YzRjo0
もうここの板も大体のスレがニコ勢にのっとられてるよ

793名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:16:13 ID:mn1MKDE20
>>783
原作ファン・設定ファンの一部に面倒くさいのがいるからね
コミュニティの一生を表してるかの様だ、しかし東方は多大な供給あるからそう簡単には衰えないけどね

794名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:17:59 ID:DOHPs.r60
ニコニコ動画で原作設定をコメントしてる奴はたいていKYだからな

795名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:18:42 ID:mn1MKDE20
>>790
自分は弾幕美で好きになったな
リリカのベーゼンドルファー神奏とか一番綺麗だわ、Lunaticなのに簡単なのも良い
最近の弾幕って殺しに掛かってて弾見る暇がないよな

796名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:20:11 ID:iwGUBM7gO
>>793
ただ原作ファンが嘆きたくなる気持ちもわかるぜ。
共生が理想だが価値観や求めるものが異なるから住み分けも難しい。衝突してしまうんだよね

797名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:20:53 ID:VfxhRMx20
MMDじゃない二次だってそんな常に原作ばりに弾幕STGしてたり弾幕格闘してたりする訳じゃないしね
MMDはあくまで表現方法の一つで、東方キャラも動かせるからという事で表現の場が以前より一つ増えただけ
MMDのモデルを作ったりMMDで二次を作ったりする活力のあるファンがいるキャラはMMDでも目立てるというだけ

798名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:23:12 ID:DyahaRHg0
いつだったかの人気投票のアンケートでもニコニコで知ったって人の割合はすごかったね

>>791
まったり雑談できてよかったよ

799名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:23:43 ID:4RcR9fkcO
弾幕美だったら定番かもしれないけど私は幽々子かな
そして一番インパクトあったのはお空
特に弾の大きさに唖然とした

800名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:24:41 ID:t8.VJueU0
>>795
そういう時は頑張って全スペル取得して茶をすすりながらリプレイを眺めるのが
良いと思う。
そんな自分は妖6リプを眺めるのが東方で一番の楽しみ。弾幕は見てて和む

801名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:25:43 ID:Lgc9gGng0
>>795
俺は美鈴の弾幕をみて東方と美鈴が好きになったなぁ

802名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:29:24 ID:DOHPs.r60
むしろ東方の場合は原作ファンの方がレアなんじゃね…
ここってガラパゴスだよな

803名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:29:48 ID:mn1MKDE20
そういやここの人は東方以外で趣味とかあんのかな、某所じゃ
「東方が無くなったら何していけばいいか分からない」とか
「東方は共有ツールとしては最適だから無いと困る」とか
「東方以外のゲームもやってるから別に困らない」って人もいたね
>>801
美鈴はLunaticよりNormalがいいな、彩虹の風鈴が規則的に並んでて最高だ
永夜抄ならデフレーションワールドかな、鎖みたいに並ぶナイフは圧巻だった
風神録は見るより避けるのが楽しい、MOFとかヤマトトーラス、ポロロッカと目白押し

804名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:29:49 ID:iwGUBM7gO
名前が出たときに弾幕の話題が挙がるキャラは今は結構希少

805名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:33:42 ID:QJLynVQ20
ニコが忌諱された最大の理由って低年齢層が多かったことだろうけど
新参流入で大惨事と言われた例大祭5からもう4年だし、最近は落ち着いてきた感がある
ここも以前に比べたら抵抗持ってる人の方が少数派だろうし

806名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:34:09 ID:ouUVpkvY0
>>794
そういう地道な活動が正典ファンのファンたらしめる主張ができる
唯一の手段だからなぁ それは仕方がない 
どこかで主張し続けないといつか絶えてしまう恐怖と日夜戦っているのだろう

807名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:35:43 ID:XJo0s0.Y0
>>806
空気読めずにそんなことしても逆効果なだけなのにな……

808名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:36:03 ID:VfxhRMx20
>>804
チルノのアイシクルフォール(これは半ばeasyによるネタ的な意味合いが強いが)とか、
メルランの誘導二連へにょりレーザーとか、幽々子のテーマ曲にも合った綺麗系弾幕群とか
弾幕じゃないけどリグルキックとか、難しさ的な意味でお燐とか、インパクト的な意味で一輪&雲山とか、
星ちゃんの拡散へにょりレーザーとか、辺りかな。パッと思い付く所だと

809名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:36:40 ID:G4DoIcdI0
アクションゲーム全般が苦手で、原作はストーリー確認と
BGM視聴用ぐらいにしか活用していない二次創作派の俺からすると
弾幕で東方を語れる原作派シューターは一種の憧れの存在だ

810名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:37:22 ID:DOHPs.r60
あれ、すげえ迷惑だよな

811名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:38:16 ID:a8Q/GRYg0
>>803
格闘ゲーム全般だな俺は>東方以外で趣味
東方もそこから入ったし、STGの方もN、EXまではやるけど弾幕美がどうこうというのはよくわからない
今は非はやめて別ゲーメインでやってるけど二次とかは続けて追ってるな
お気に入りのスペルカードはグングとか空羽衣

812名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:38:58 ID:iwGUBM7gO
>>803
ロミオ信者で麻雀好きでイラスト描いたり、アニメ・ゲームに散歩したりと趣味は沢山あるよ
自分は妖6面と風6面が好き。

813名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:39:56 ID:JAR6L8kE0
弾幕の美しさと言えばプレイしてたら分からないんだけど霊夢の弾幕は花みたいになってて綺麗なんだよな
霊夢の博麗弾幕結界は特に紅白の華って感じで綺麗
八方龍殺陣とかも不思議な感じだ

後結界で背景も裏返ってるんだっけな

814名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:40:19 ID:y6sZ4OQY0
>>806
迷惑千万な原理主義者だな
ああいう手合いは原作を尊重してる俺達こそ正義とかガチで思ってたりするから困る

815名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:40:31 ID:Lgc9gGng0
>>803
MOFはBGMと相まってやたら脳汁でるよな

スペカ名だと紅色の幻想郷が好きだな
なんか紅魔郷のラスボスのラストスペルとしてすごい締まってる感じがする

816名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:40:51 ID:hY9E/wWsO
……俺もニコ新で星新参だからこの話題は胸に刺さるな


弾幕の形というか好きなのは三歩必殺かなあとは水眼の如き美しき源泉
避けてて楽しいのは定番のMOFかな
あといやらしいのは永琳の弾全般


というか残機がなくなる最後に気合い系はやっぱ燃える

817名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:46:10 ID:iwGUBM7gO
弾幕はキャラの性格が出るな。
例えば6面だとレミリア、空は単純に速さ、火力重視だし、幽々子は蝶弾とあのひねくれた弾道、永琳は動きを制限してくるし輝夜は派手さ勝負、神奈子は上に行けないのが多いから威圧感を感じる。
白蓮と神子はあまりやってないからまだ掴めてないけど

818名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:50:00 ID:VpQI8L/s0
弾幕なんて正直いいわって気分になるわ
だってこの界隈、Nもクリアできない奴がー、とか平気で言っちゃうんでしょ?

この板で「Phを一年かけてクリア出来ないとかお前要らない」って言われたのは忘れない

819名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:54:17 ID:DyahaRHg0
萃夢想から入った俺はSTGやってから格ゲーでの弾幕の再現度というか表現の仕方に感動したわ


>>803
俺はゲームもアニメも漫画も普通に見る一般的なオタクだわ
東方系統が占める割合は多いけど別なことにハマると一時的に率が下がる
だが不思議と飽きないな東方は
本家は出るペース遅いし二次は多ジャンルで大量にあるのがいいのかも

820名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:54:50 ID:VhySoh1.0
>>818
今はだれもそんなこと言ってないのにね
お前はNとかPhクリアする前に空気読めるようになった方がいいね

821名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:55:16 ID:9RPYqNYE0
例えクリアできなくとも一年掛けて努力したんなら賞賛に値する
が、少なくともそんな些細なことを根に持つ性格ならこの板というか匿名掲示板は合わないね

822名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:55:38 ID:iwGUBM7gO
>>818
それ言うのは原作原理主義者だろう。
今の東方界隈は二次主流だから弾幕に興味無い人も多いはずだよ。

823名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:56:25 ID:ouUVpkvY0
原理主義者があまりにも空気が読めないから 「原作ファンは空気が読めない連中」って
くくってまとめて言われちゃうのはどこでもいっしょね
原理主義者はむしろ空気が読めたら原理主義者(過激派)を名乗れないからあえて
空気を読まないのだろうけれども 空気読む読まないに誇りや矜持持たんでもと思うが

好きなスペルはプリンセスウンディネとテリブルスーヴニールと胎児の夢かな

824名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:58:13 ID:a8Q/GRYg0
STGは事故ってパターン崩れて終わったときの「何一人でシコシコやってんだ俺・・・」感が半端無い
EXノーミススペル全取得とかやってもリアル知人でSTGわかるやついないから「ふ〜ん」で終わるし、
STGプレイヤー全体から見たら別に大したことでもないから少しむなしい
正直修行僧のやるゲームジャンルだと思ったわ
やるのは出来るがやり込むのは無理だと感じたな自分は

825名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:59:44 ID:Lgc9gGng0
>>819
二次ゲーの話になるけどゲンソウキョウの謎は横ACTなのに原作再現が多くて感心したなぁ

826名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 02:01:05 ID:DyahaRHg0
>>818
気持ちは分からんこともないがだからって弾幕要らな言っていったら
STGできないやつ要らないって書き込んだやつと同じレベルだ
そんな変なこと書き込むやつさらっとスルーして自分なりに楽しもうぜ

827名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 02:11:18 ID:DyahaRHg0
連レス失礼

>>825
丁度今日やってて萃夢想を思い出してたところだった
避けながらにやにやが止まらなかったよ

同人誌だがGoldenPeDoneのバトルはスペカ名なくてもどの弾幕かわかるくらい再現度高いの多くて好きだ

828名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 02:12:45 ID:mn1MKDE20
>>811
ならば殺人ドール>プライベートスクウェアだっ!
非想天則(格ゲー?)は弾幕美というより連携美だな
コンボムービーだけではなく、割りコン(sm18819995)も含めて美しいと思うわ、射撃相殺ムービーなんてのもあるね
>>824
オフライン系はそう思うとやれなくなるね
まぁ修行僧ってのは合ってるんじゃないかな、トッププレイヤーは遊びではなく研究って領域だし

829名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 03:33:51 ID:GmFty3dA0
ところでこのスレどうなってしまうん?
個人的には人気投票スレ立てて隔離してほしいが

830名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 04:03:13 ID:Cw8V7mLM0
829
投票の話題「も」できる雑談スレだし
投票スレはヒートアップしがちだから期間が設けられてるんだっての

831名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 04:10:18 ID:Cw8V7mLM0
>>803
決闘者なんで遊戯王カードでデッキ作るペースが上がるかな 調整の時間増えるし
東方に使ってた金は、服買いまくるのに使うと思う

>>828
一方ようむは主に体術で9ゲージ消費、HIT数カンストコンボをしていた

832名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 08:09:09 ID:0WmXIOQY0
まったりやれるなら人気投票の話題でもかまわないってのが建前だが
結局いつもヒートアップして荒れるからスレ立て禁止になったんだから
凍結解除後はしっかり「人気投票の話題は自重」を明示してもらったほうがいい

833名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 08:14:28 ID:XX7rQeJY0
罵詈雑言で殴り合うとかAA連打なわけでもないし、荒れるという言葉には違和感あるのが個人的な感覚だが、
しかし、ヒートアップする事をもって荒れてると言われてる事も多いし、意見が合わず衝突そのものが嫌な人もいるのだろうし
どこからどこまでがNGか、何か匙加減が難しい感じだな

834名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 08:19:18 ID:Q.b6oNsI0
多少乱暴な言葉遣いでレスが早くなるくらい構わないと思うがね
いいじゃん、思考や思惑含めてぶつかり合う事も必要だよ

なんでもかんでもなーなーにしようとして事無かれに押さえ込むのが一番不穏になるんだがな

835名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 08:24:44 ID:PHT6rxlc0
>>834
何度もいわれているがここは「まったり雑談スレ」なんでそういうのはスレ違いも甚だしい
ぶつかり合いたい人はぶつかり合い人同士で別の場所でやってくればいいだけの話

836名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 08:35:32 ID:2DVe5ja.0
まったり雑談から離れるのは良くないだろうけど
「人気投票の話題は自重」する必要はないだろ
それも含めての雑談スレなんだから
そもそも管理人が出てくるほど荒れてるって言うには感じなかったんだが

837名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 08:44:49 ID:xSPW6dA60
別に辺に空気を読むこともないし、残りのレス数を思い思いに使いきればいいんじゃん
人気投票の話題をしたければすればいいし、各キャラの話題を出したければ出せばいい

838名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 08:51:35 ID:J/w3VV4.0
人気投票スレは期間限定っていう板のルールにも抵触気味なんだし
その話題になるとまったりできないお子ちゃまが実際に多く見られてた以上
自重は妥当だと思うけど。今までもずっと黒に近いグレーだったんだから

839名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 09:01:20 ID:VPZrT.vE0
人気投票スレは期間限定だからここで人気投票の話をしていいってのがおかしい
人気投票スレいらないじゃん

840名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 09:43:25 ID:GnKDkcOsO
>>837
この状況で人気投票ネタやったら即凍結されると思うぞ
別に止めはしないけど

841名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 09:57:28 ID:yUzLozKk0
ここしばらくこのスレ流れが速すぎてまったく追えんかったわ
なんでこんなにヒートアップしたもんか

842名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 10:30:38 ID:2/M7kjr60
>凍結解除後はしっかり「人気投票の話題は自重」を明示してもらったほうがいい
人気投票の話題が気に食わなくて通報した奴の思う壷だな

843名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 10:36:11 ID:VPZrT.vE0
人気投票の話題が気に入ってる奴なんていたのか ビックリ

844名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 10:44:07 ID:Johgo7uU0
別に人気投票じゃなくても、気に食わないから通報、荒れたから通報じゃきりがないな

845名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:04:51 ID:2DVe5ja.0
>>843
ヒートアップするってことはそれだけ食いつく人がいるって事だろ
自分が気に入らない物はみんな気に入らないって思うのは止めてくれ

846名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:08:08 ID:Lgc9gGng0
現に今こうしてヒートアップしてきてますがな

847名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:09:21 ID:0MIw29Eo0
>>845
自分が気に入ってるなら他の人も気に入ってるっておもうの止めてくれ

848名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:14:19 ID:sx8Bpsm20
もう管理人が実質人気投票スレになってるって判断してんだろ
ほんと人気うんぬん騒いでランクつけたがる奴はろくな奴いねぇな

849名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:15:48 ID:2/M7kjr60
>847
「食いつく人がいる」というのと
「自分が気に入ってるなら他の人も気に入ってるっておもうの」は全く違う

850名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:20:03 ID:VfxhRMx20
気に入る気に入らないに関係なくここで人気投票関連の話してもOKなら人気投票スレの存在可能期間を限定する意味無いでしょう
大体は荒れやすい話題だからって理由でしょ?人気投票期間前後以外の人気投票スレ立て制限っての

851名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:20:36 ID:y3ENHT.6O
一応、みんながみんな不快な書き込みに反発し否定や反論し合う→食いつく人多数とか仮定すれば、
話題を気に入っている人は誰もいないけどヒートアップという状況は成立し得るが、いや、しかし

852名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:24:13 ID:Lgc9gGng0
ヒートアップってようは荒れてるだけだろうに

853名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:39:15 ID:Johgo7uU0
つーかどの流れがまずかったんだ?
風は紅以下とか言う奴か湧いてから管理人が来たから
そのあたりかな

854名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:45:18 ID:YUBHIuxA0
>>9とか>>21からして既にアウトじゃねーの

855名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:48:07 ID:2/M7kjr60
その2レスは人気投票と直接は関係ないような

856名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:54:54 ID:Lgc9gGng0
その前にもさとりがどうこういいだした奴もいたしな

857名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:02:13 ID:Kq0MlkMg0
○○は人気凋落しただの○○は所詮二次で人気があるだけだの

別にそういう話をすること自体は否定しないから2chかふたばで思う存分やってくれ

858名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:20:39 ID:YUBHIuxA0
>>853
どの流れがまずかったかってのは
最近の投票スレは何で人気が出てないか(悪い部分)を挙げまくる流れが
少なくとも通報されまくるぐらいにはあったから期間限定になった訳で
大まかにくくると>>1-180とか>>450-650だけでも投票スレ臭しかしない
儚いスレ成分もかなり入ってるが

859名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:33:39 ID:K0RJEPy.0
人気投票そのものをなんとかしたいな
表向きは一大イベントだけど、裏の顔はdisりあい大会になってるじゃないか
俺にはもう華々しいイメージなんてない。東方界隈の暗部だと思う

860名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:35:21 ID:2/M7kjr60
この板で主催してるわけでもないものを
この板やスレでどうこうできると思うのか?

861名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:48:21 ID:ONMOUylk0
いっそ最萌やれば良いと思うよ

862名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:49:25 ID:VfxhRMx20
もっと酷い事になる気が

863名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:55:59 ID:/tsTbU2IO
公式で人気投票すれば良いんだ
茨歌仙の記念企画ってことで、同作品に未登場もしくはMOBレベルのキャラは除外して
一位:華扇、二位:霊夢、三位:魔理沙って感じかな

864名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:58:23 ID:JAR6L8kE0
また人気投票の話するのか そのせいでスレ立て禁止になってるっつうのに

865名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 13:08:08 ID:Lgc9gGng0
人気投票の話するやつはろくな奴いないっていう証明

866名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 13:15:48 ID:VPZrT.vE0
そして出てくる単発早苗はどうした

867名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 13:34:59 ID:DyahaRHg0
もう人気投票の話題禁止でスレ立て継続依頼出せば良いんじゃないかな
このスレが人気投票スレから派生したってので人気投票の話をここでして来たがそもそも人気投票スレが期間限定な理由を考えるとここでするのも問題あるよね

868名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 13:36:18 ID:b.7l4cPE0
ロードオブヴァーミリアンってゲームに霊夢と幽々子参戦だってさ!

869名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 14:02:22 ID:3uCDZABY0
>>868
ロードオブヴァーミリオンな。明日発売のファミ通にあるから見たらいいよ。

絵を見て気にいった人はどんなゲームか調べてみてね。稼働は10月末だから
今から試してみてもいいんじゃないかな?クレサが浸透してるから安いしね。

870名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 15:09:57 ID:a8Q/GRYg0
LOV出るってことはとうとう霊夢と幽々子に公式CVが付くのか・・・
ZUNがフレーバーテキスト書いたらしいし

871名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 15:18:15 ID:ZM0stFLQO
なんか公式声優決まった!と言われてもピンと来ないなぁ

確かにZUNがフレーバー書いたけども東方本編に声付いたらわけじゃないし
以前にも(ねんどろいどゲームだけど)東方キャラがゲーム出演して声付いたことあるし…

872名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 15:24:58 ID:hY9E/wWsO
今のとこ東方キャラに声つけたのって
カスガソフト
いえろーぜぶら
アクアスタイル
フロンティア彩
アニメイト?(見てないからよく知らん)
舞風
アールグレイ
後はねんどろいどのアレくらいか

今回もそれに一つ加わるって程度でしょ

873名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 15:27:57 ID:ZhzHNrzk0
求文に載ってるけど公式漫画じゃない
って思ってる人が大多数だろうしなー
出張した作品ごちゃ混ぜお祭りゲーが公式とは余計思えんし

874名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 15:31:14 ID:a8Q/GRYg0
声優の選定にZUNが関わったとか言い出せばまた話は違って来るんだろうな

875名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 15:33:27 ID:JAR6L8kE0
ロードオブヴァーミリオンだっけ?

まあこれに霊夢幽々子出るってのはラクガキ王国だったかなぁ
あれのハクレイノミコみたいな感じでいいのかな

876名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 15:35:45 ID:BU/IfaTE0
どうせならアリス出してくれればアリス・ダークアリス・マガトロアリスで組めたんだけどなー

877名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 15:39:18 ID:a8Q/GRYg0
久遠寺有珠もいたな

878名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 16:01:41 ID:wYu4VUWE0
近場で唯一の稼働店舗が今年いっぱいで閉店するらしくて涙目(´;ω;`)

879名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 16:07:28 ID:6TH4Qo7E0
流石に新規でやる気はおきない

880名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 16:20:01 ID:D4eoNIm.O
そういや、ごっこじゃない本気が見られるのだろうか

881名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:24:09 ID:dRV9Oibc0
このゲームの他のキャラが弾幕ごっこに付き合うわけないし
とりあえずこの二人は普通に戦えるってことか

882名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:26:41 ID:a8Q/GRYg0
霊夢の技名がスペカじゃなくて博麗大結界になってたな
お遊びじゃなくなるとあれを動員してくるのか霊夢はw

883名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:29:20 ID:tey5RNiI0
>>8


884名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:31:49 ID:xSPW6dA60
ここでは本音を出さないけど、余所のスレとか覗いた感じだと、東方ファンは今回の参戦をあまり歓迎してないな

885名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:34:08 ID:Lgc9gGng0
なんかあんまり嬉しくはないな

886名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:34:45 ID:iQDuphCM0
名前出されただけで不穏になるとはいえそういうのに慣れればどうってことはないな

887名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:39:32 ID:DyahaRHg0
そのゲームやってたなら嬉しかったかもしれんがやってないのでそうなのかーって程度かな
ゲーセンのゲームは金かかるから2キャラのためにやろうってほどでもない
でも神主テキストは見てみたいかも

888名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:42:47 ID:sWBnWSEQ0
アケのカードゲームとかサイフポイントを人生ごとつぎ込まないと勝てないし
すげーどうでもいい

889名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:51:43 ID:a8Q/GRYg0
フレーバーあるならカードだけシングルで買うか
ATCGはガンダムしかやったことないけどよほどの強カードでもなければ行っても2kとかだろうし
しかし霊夢と幽々子って人選はメーカー主導なのかZUN主導なのかどっちなんだろうな
霊夢は主人公だから外せないにしても、幽々子は意外だった

890名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:59:11 ID:iQDuphCM0
たぶん種族のバランスの兼ね合いなんだろう
魔理沙だと霊夢と人獣でかぶるから不死だろう幽々子にしたとか

891名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:03:52 ID:Owe7XOE60
弾幕の話が出てたけど、自分は神子の弾幕好きだな。
スペカ名と弾幕の表現の仕方がすごく好きだ。
「星降る神霊廟」には感激したな。

後は輝夜のカラフルな弾幕も好き。
色の洪水みたいでテンションが上がる。

892名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:08:46 ID:Y321geOo0
やっぱりラスボスのラストスペルはゾクゾクするな

893名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:17:43 ID:xSPW6dA60
東方がこれから商業化していくとして、この界隈のファンはどこまでついていくんだろう
アニメ化だけは勘弁という声をよく聞くが

894名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:18:47 ID:2/M7kjr60
アニメ化は別にいいけどソーシャルゲームとパチだけは勘弁

895名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:35:41 ID:zpusDM/60
>>894
同意。mobage東方オンラインやCR東方とか想像しただけで吐き気がするわ。

896名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:37:01 ID:a8Q/GRYg0
スクエニによる東方非想天則アーケードエディションなら歓迎したい

897名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:44:49 ID:Wjz38it20
どっかのメーカーとコラボして食玩とかペットボトルに小さいフィギアが付くくらいならなあ

898名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:45:48 ID:xSPW6dA60
いくらお金が欲しくても、まだパチ化はしないんじゃないかな
界隈が黎明期に入ったら危ないけど

899名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:54:19 ID:xF6jaJnY0
てゐのエンシェントデューパーとか自力で攻略法を見つけて感動した事がある
おかげで今でも好きなキャラです。やっぱゲームしながらじゃないと音楽もキャラも愛着もてないや

900名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:10:33 ID:YUBHIuxA0
>>898
低迷期じゃなくて黎明期なん…?

901名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:12:08 ID:BRyIl/XY0
東方はまだ上り坂

902名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:16:27 ID:Lgc9gGng0
>>896
※ただしシナリオは鳥山

903名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:23:31 ID:gvwopxkM0
とてもPoemな内容になるんだな、今すぐ書いて欲しいレベルだ

904名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:35:46 ID:052V/l7Q0
二次創作がいくら流行ろうが衰退しようが本家の売り上げに影響はないんだが

905名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:38:40 ID:a8Q/GRYg0
>>904
するだろ
そこから入ってくるのが今はメインと言っても差し支えないんだから

906名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:46:03 ID:xSPW6dA60
>>900
間違えたんよん

正直、商業化はしてほしくないけど、ZUNだって慈善事業でやってるんじゃないから諦めてるわ

907名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:49:24 ID:8MErhH.U0
商業で書籍一杯出してるのに今更何言ってんの
自分の好きな事出来ないから商業はあまりやる気ないと言ってただけで
商業路線を批判してたわけじゃないんだぞ

908名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:56:27 ID:xSPW6dA60
ttp://getnews.jp/archives/156541
でもこんにゃこと言ってるぞ

909名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:57:57 ID:t8.VJueU0
>>907
同意。ただ、ZUNに文才とかはあまりないと思う。

910名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:59:42 ID:clsgcw360
>>908
それよく持ち出されるけど適当なまとめだからちゃんと全文載せてるの読むか見るかした方がいいよ

911名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:12:57 ID:xSPW6dA60
>>911
いま観てきたけどそのままだったぞ

912名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:13:00 ID:iwGUBM7gO
ただ二次創作しやすいのは良いことばかりじゃないな。
記号がどんどん付加され、多様化していったためキャラクターに統一性が無くなってしまってる。

913名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:14:54 ID:xSPW6dA60
>>911 改め >>910
ちなみにzunは「実際はそうじゃ(アンチ商業じゃ)ないんですけど」とぶっちゃけてるな
ただ「アンチ商業っぽい雰囲気を出していかなければならない」とも言ってる

914名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:17:16 ID:KLs6hiuUO
>>909
ない。小説版儚月抄は読むのに苦痛なレベル。
設定やネーミングは抜群だから他者が書いたら凄く面白い話になるかも。
ただあれで文才があったらバケモノだよ…これくらい良いよね

915名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:19:36 ID:DyahaRHg0
パチ○コたまにやる身としてはCR東方も悪くないんだがパチ○コやたらと嫌う人はどのジャンルでも居るよね
なんでだろ?

916名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:21:58 ID:t8.VJueU0
>>914
そうだな。正直なんでも出来てたら腹立つし。
文才ねえ。ロミオとか

917名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:26:12 ID:bGmNnL0g0
英文が所々めちゃくちゃなのが気になる
スペカ名なんかだと実際には間違ってるのが
いい方向に出てる場合もあるけど

918名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:31:13 ID:uiGstuv20
パチっていう娯楽そのものが嫌いなんじゃなくて
パチを取り巻く環境が劣悪過ぎるのを嫌っているんだ

919名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:31:32 ID:mn1MKDE20
>>915
その問題は経営者云々だった気がするな
まぁそれとは関係無しにパチんコはモバゲーと同レベルくらいには思ってるわ
金の使い方にとやかく言う資格なんてないけど、娯楽としては悪い方になる

お酒飲みは人権ある方よね、諺にもあるくらいだし東方界隈なら尚更

920名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:38:43 ID:BRyIl/XY0
>>915
金儲けに利用されるのが嫌なんだろうね
作家はさしずめ、奴隷商人に子供を身売りする親ってところだろう

921名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:42:04 ID:bxqpAvEM0
金を稼いで何がいけないんだ?
無償で提供しろっての?

922名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:49:50 ID:BRyIl/XY0
>>921
まあ究極的にはそうなんだろうね
フリーソフトで大作を作った人は、往々にしてその情熱を高く評価されるわけだし

似たようなので同人ゴロ問題も根深いよね

923名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:51:36 ID:dDQCUVDk0
だってパチはお隣の国が絡んでるもの・・・

924名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:52:36 ID:DyahaRHg0
>>918-920
レスありがとう
詳しく知らないけど経営者は朝鮮系のひとが多いんだっけ?
政治レベルの話のような気がしていまいちピンと来ない
とりあえず最近のパチ屋はどんな娯楽施設よりも綺麗だと思うよ外見は

パチ○コもいかにユーザーを楽しませるかってところを追求してる面ではアニメやゲームと変わらないと思うんだけどね
そんなにパチ○コ好きってわけじゃないが東方だとどんな演出になるかと妄想するのは楽しい

925名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:52:53 ID:mn1MKDE20
例え話だが、暴力団に金を入ると分かってて屋台で金使うのか?って話だなこれは
単純にコストパフォーマンスの悪さもある
同じ様に同人の場合だと
東方知らないんですよね(笑)でも東方だと儲かるので東方本出します。なんて言われたら気分悪い

926名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:55:07 ID:xSPW6dA60
>>921
何も悪くないけど、東方が商業作品だと魅力が落ちるな
同人ツールという建前あってこそのコンテンツだと思うよ

927名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:56:03 ID:xF6jaJnY0
国営ギャンブルじゃないのと出玉操作有り、ゲームとしての面白さが低いから嫌い

928名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:00:56 ID:BRyIl/XY0
>>924
>どんな演出になるかと妄想するのは楽しい
反魂蝶や永夜返しは外せんなw
予告で青色UFOが飛んできたり

929名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:03:32 ID:sWBnWSEQ0
カイジの沼は面白かったけどパチはなぁ…
演出っつっても、結局画面で何やってようが数字が揃うかどうかが全てで弾が切れたらそこで終わりのギャンブルなんだから
むしろ時間稼ぎしてるようにしか思えないし、ぜんぜん面白みを感じない

930名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:06:17 ID:xSPW6dA60
パ○ンコも国で既得権益を縛らずに、規制を廃して自由競争すれば、ぜったい今の姿にはならないよな
唯一の身近なギャンブル、という以上にパ○ンコには魅力を感じないわ

931名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:07:24 ID:Wjz38it20
>>928
>予告で青色UFOが飛んできたり

ハズレじゃん!

932名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:08:43 ID:wG4QcFdk0
パチ屋って電力消費量凄いんじゃないの?
企業や一般家庭に節電強要しないでパチ屋潰せばいいのに

933名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:09:21 ID:fORzPbuU0
震災後も騒音と過剰照明を止めなかったパチへの嫌悪感は相当なもんだったな

934名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:09:26 ID:mn1MKDE20
あぁ東方MMDであったパチんコ演出の奴は面白かったね
>>924
花映塚でリリーホワイトリーチ、レアで黒服とか
マスタースパーク予告の線が横切って、マスタースパークリーチとかありえそう

個人的には右手は添えるだけなのは味気無いと思ってるからパチんコやるのは向いてない
麻雀とかやってた方が実力も絡むし楽しい、でもあるのは幻想麻雀でなく手軽にできる天鳳麻雀だけどw雀龍門も良い

935名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:10:33 ID:sWBnWSEQ0
>>930
遊戯王カードのCSに出よう(提案)
優勝賞品のゲーム機なんかを売っぱらえばそれなりのカネになるぞ

936名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:12:40 ID:DyahaRHg0
>>929
それ言ったら運ゲー全部そうじゃないですかー
じゃんけんだって予告や嘘予告を混ぜると楽しくなったりするし冷静に考えない方が面白い
本当にただの時間稼ぎだったら全然人気出無いからメーカー側も楽しく時間稼ぎできるよういろいろ工夫してるしさ

937名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:12:43 ID:a8Q/GRYg0
MTGのプロツアーとかのがダイレクトに金にならね?
そういえば霊夢と幽々子はセンギアやセラ天らと共演することになるんだよな

938名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:12:52 ID:TxpzLisY0
まあギャンブルとか風俗とか、あからさまなにダーティな
雰囲気のあるものと組ませて欲しくないってのはあるな

ゴロが嫌われるのと同根だと思う

939名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:15:26 ID:tpMM4A2.0
>>936
麻雀漫画おもしろいよ

940名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:16:49 ID:VPZrT.vE0
いつまでもパチンカスの話をするなよ
ここは全年齢板だぞ

941名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:17:17 ID:sWBnWSEQ0
>>936
北斗の拳で原作では見られなかったユダの奥義が見れるとか、色々あるのは知ってるよ
わりとせっかちな性格かつリアリストなんで、あくまで金を賭けて自分でやる気にはならないってだけで

>>937
プロツアーは身近ではないだろう…
遊戯王のCSはわりと日本中の色々なところで開催されてるし
参加費1000円優勝賞品PS3とかならまあ、勝てればおいしいし 勝てればな

942名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:24:07 ID:Avowh6TM0
>>940
パチ屋が18未満お断りなだけでパチ自体は全年齢じゃないの
俺はゲーセンでしか打たんし

943名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:27:22 ID:a8Q/GRYg0
ん? 血粧嘴ってサイコクラッシャーじゃねえの?

944名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:31:50 ID:VPZrT.vE0
>>942
そうか
だがマジでパチとか洒落にならんから勘弁

945名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:35:03 ID:mn1MKDE20
パチんコと言っても「ゴムで物を飛ばす道具」もあれば、「木材で作った子供用の玩具」もあるしな
前者を使う東方キャラは現れても良さそう、昔の玩具道具を使うキャラって事で

946名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:41:07 ID:bGmNnL0g0
水着的な意味ではない方のスリングショットは
にとりが似合いそうなイメージがある

なんでPACHINKOがNGワードなのかと思ったら後ろ3文字のせいなのね……

947名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 22:10:03 ID:xM.lfuxAO
アケに参戦ねぇ 東方がどうこうより先にスクエニ必死だなって哀れみの感情が…

948名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 22:12:19 ID:SXko7cUE0
まあ、あれだ。
昔からヤクザは丁半ばくちをやってたけど、遊びに行く一般人は多かったろ?
水清ければ魚棲まず、人生は精錬潔癖で面白いのかよという話だ。

949名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 22:43:53 ID:yUzLozKk0
他の娯楽を締め付けつつ、パチにだけ甘いのが嫌だな
不平等だし理不尽、どうにも気に入らない

950名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 22:45:49 ID:dDQCUVDk0
そうなる理由は結局お隣が関わってるからなわけで・・・

951名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 22:48:03 ID:sWBnWSEQ0
お燐が関わってるに見えた

とりとめもなく次から次へと湧いてくる東方の話題に適当にレスを返していくのが面白かったんだけどなー
ここがなくなったらどこでそういう話を展開すればいいのやら

952名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 22:57:14 ID:vnU23WFY0
やっぱり管理人が出て来ると駄目になるね・・・

953名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 22:59:29 ID:jgsYBjBgO
このスレ無くなっちゃうん?

954名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:00:36 ID:QJLynVQ20
>>950
そういやパチって韓国じゃ法律で禁止されて全廃されたんだったな
マスコミの大バッシングにあったとかで

955名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:03:53 ID:FMr8Oeks0
>>952

956名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:04:43 ID:YUBHIuxA0
普通の雑談スレ欲しいならそういう内容で依頼すれば立ててくれるのでは

957名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:05:48 ID:Lgc9gGng0
>>952
別に管理人はわるかないだろ

958名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:06:43 ID:VPZrT.vE0
単発って時点で笑える

959名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:07:15 ID:XJo0s0.Y0
>>956
ここがそういうスレだったはずだから、
立てるときはここの二の轍を踏まないようにもっとテンプレを整える必要がる。

960名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:12:20 ID:xSPW6dA60
東方の新作は今年は出ないんだっけ
外伝にわくわく

961名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:15:50 ID:JAR6L8kE0
いや新作作れないなら外伝も作れないんじゃないのかなぁって思った
よく知らないから実際は作れるかもしれないけどさ

962名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:19:55 ID:bEAMJYIE0
>>959
やるなら先に人気議論スレでも立ててからのほうがいい
そうすればその話題は専用スレ行け、で済む

963名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:24:51 ID:yUzLozKk0
>>951
おにーさんたち寄ってかない?とばくちに誘うお燐を幻視して鼻血が出た

964名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:26:28 ID:b.7l4cPE0
新作漫画の絵師発表マダー?

965名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:29:35 ID:yUzLozKk0
絵師言うな、漫画家と言えよw

966名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:31:19 ID:2FqeBZ.Qo
健康で速筆で締め切り守れる人で
東方メッチャ好き!って人カモン

967名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:33:28 ID:5qsTv7Bk0
絵屋と呼ぶか

968名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:42:13 ID:jobzxFcI0
>>966
本当にそれ
特に東方を愛してるか
絵の上手さよりも重要だと思う

969名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:51:09 ID:3C4mkfr20
>>961
まー冷静に考えるとそうだよな

>>968
『漫画はつまらないけど、私には東方愛があります』
よりは
『お金で描いてるけどプロだからいい物を残します』
の方が頼りがいがあると思うんだ

970名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:55:00 ID:Vg1bfSL.0
別に東方知らんけど金もらえるんで描きます、はちょっと…

971名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:56:39 ID:DyahaRHg0
プロ意識のある人なら相当調べこんでから描くだろうから読んだだけじゃ愛があるとか無いとかわからないと思うな
ブログとかツイッターで発言しちゃうとあれだけど

>>962
それは期間限定でしか立てられないんだよ

972名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:01:18 ID:WK5rcflc0
次スレは誰か依頼だそうとしてるのかな?
テンプレそのままでいいなら依頼しますけど

973名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:01:49 ID:K6sz4t2Q0
絵の巧さより読者が面白いと思う内容だったらある程度絵の巧さなんてどうでも良いや

974名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:02:36 ID:9pFUGnfE0
今までの東方漫画は、作画担当の裁量(モブとか)の部分も結構あった訳だし、
やっぱりそれなりに熟知している程度の愛が無い人間が書くとなると不安は禁じ得ないね

975名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:02:47 ID:dI7bjYkQ0
>>972
>>697だから、管理人さんにお伺いを立てないと。

976名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:02:54 ID:Yb/rtnEo0
いやしばらくスレ立て禁止じゃなかったっけ…
やるなら今までみたいな感じに絶対ならないようにしないと駄目だよな

977名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:05:35 ID:WK5rcflc0
>>975-976
おお、こんなことになってたのか
最近は流れが早くて全部は読んでなかった

978名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:06:55 ID:pldK2YCY0
必要以上に人気がについてなどと対立を煽る話題は禁止です、ぐらいな一文は必要だろうな
人気がどうこう話してたら、このキャラ可愛いよ!って言ってもでも人気が…で潰されちゃうから苦手

979名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:07:29 ID:K4mr3UZk0
正直人気の話なんかより儚の話のダメな意味での白熱っぷりの方が凄かった

980名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:08:27 ID:9BBApPFs0
>>970
実際ZUNさんズボラなとこあるから、言われたことだけやりますって人だと
マズイことになるだろうね。愛が暴走して原作に干渉するくらいでちょうど良いと思うわ

981名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:08:51 ID:UhQHdSv20
ぶっちゃけ、儚と人気の話以外だとほとんどチル裏で済んでしまうのが現実な気も・・・

982名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:09:40 ID:dI7bjYkQ0
>>981
チル裏は東方以外の話題ですぐ話が流れるし

983名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:11:17 ID:6ZkjuizY0
今すぐにでも人気云々の話をしたいなら、総合雑談スレの避難所板でも作ればいいんだけどね
したらばは無料ですぐにでも作れるから管理やる気のある人が管理すればいいだけ
まぁいらん話かな、態々板作ってまでするような話題じゃない

984名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:12:00 ID:9pFUGnfE0
チル裏は本当に関係無い話題も多いし、あそこで語れと言われてもちょっと

985名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:12:06 ID:VGPMRrTI0
たしかに人気関係の話より儚のほうがひどかった
というか人気関係のほう、とくにひどいとか思わなかったな

986名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:13:49 ID:VYqvfxjA0
>>985
えー一時はどうみてもキャラのdisり合いになってたじゃないですかー

987名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:14:50 ID:RxdBa4dU0
レッドカード一発退場なんじゃなくて、イエローカード累積出場停止だからね

988名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:15:03 ID:THqmKXn.0
チル裏まで人気やら儚やら月の話は持ち込まなくていいよ
キャラを貶めたりしたいならどうぞ外でやってくれ

989名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:16:27 ID:pldK2YCY0
ポジティブな意見を出しても、一般からどう見られてるかって話になるから
どうにもなあ

990名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:18:12 ID:9pFUGnfE0
現在人気が低いとか、単なる客観的事実であっても負の要素について語るだけで
アンチだディスりだと騒ぐ人がいるからどうにもならんよ

991名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:21:05 ID:RxdBa4dU0
>>990
まさにこういう奴の積み重ねが原因

992名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:22:14 ID:s3.xTxs60
客観的事実だろうが人気が低いって言葉自体にアンチ要素があるわけで
それをファンが見てる場で発言したらどうなるかってことだ
空気読めないやつばかりだったら荒れるのも通報されるのも当たり前

993名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:23:43 ID:VGPMRrTI0
>>986
少なくとも今回のはdisり合いまではいってなかったと思うけど
>>987
それならば仕方ないね

994<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

995名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:25:02 ID:dI7bjYkQ0
書き込めない空気を作るのが一番の問題だろう。

996名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:25:07 ID:YqxcQYQI0
>>166だな

997名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:25:44 ID:pldK2YCY0
>>990
殊更に負の要素を語ることはディスりだと思う

998名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:26:43 ID:kV2KItE60
>995
そんなものはない

999名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:26:45 ID:RxdBa4dU0
違う話題振って流れがまったりしてきたところをぶったぎってまたくだらん人気議論始めやがったから
いい加減通報しようとしたらもうされていたでござるの巻

1000名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:27:01 ID:eVfyoowQ0
最後の最後にこれか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■