■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2838crn
1峰(スレ建て代理人)★:2012/09/12(水) 10:57:50 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は新スレを立てられません。
900に近くなったらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
(各自の判断で900前でも全く問題ありません)
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
~~~~~ チルノの裏 ~~~~~

■前スレ チルノの裏 2837crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1347365753/

■スレ立て依頼スレッド3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345069254/

■過去ログ置き場 椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■幻想板アップローダ れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■チルノの裏避難所 チルノの裏口 3通路目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1347020744/

■チャット 真剣チル裏しゃべり場
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=crnurarakugaki

2名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 12:13:30 ID:9/9KG8pY0
>>1
 \    ' ,   ┼            //     ,:'    /
                __    /     ,:'     \    -、
  \\     ‐-、_ ,. '": : : : : :``: .、, -‐ 、          >    ヽ.
     \ /    ス`: : : : : : : : : : : : :ム   ヽ     /  く   ノ、__ノ ヽ
       l丶  イ/: :/` |: : :/!: : : : : :ハ  / l     //  |
  `  、   ヽ_7´: :/.:/-r |: :/ |: :∧-、: :ヾ _ ,く    /    |      お
           《|: :/: レ' __」_レ'  レ' _ ∨|/: : :ヽ》         !
   + .     | ハ: :| '´ ̄`    ァ==、!: :∧ノ       -=ニ二     |
      r‐、 _,./: !∨wx   ,. - ,、  xw|.イ: :!        i   |      |
 _人_   ヽ、_).」: :|:/.:ト、.  |   ソ  ,.イ: :|: :|       __ _人_ く
 `Y´    ,ハ__`ン!| :|_,イ>r--r<´_|: :ハノ        `Y´  |__    ,.‐ト、
        ゝ-イ|∨〉/:::::アr包}:::∨レ'ヽ.          !    /  レ'  | )
         ` >、,ハ::::/ゞ/ン:::::::!   >              ,'     `ア´
             ̄`|::::{|::::::::::::::::::|、 _ク \           |
          .,,==≡く|::::::>::::::::::::::!〉^/ /              |      |
        《    /|/:::::::::::::::::::::ト、ヽ__!>、           |     |
       / `  /  .|:::::::::::::::::::::::::::| ヽ  ‖          !
     i (_   /   |:::::::::::::::::::::::::::|   〉/'          く     |`!
     ` ー    \ _|:::::::::::::::::::::::::::|_/                `i     |_|
           /   /ー――-r.-" l               |    ロ
             |  ,'       ヽ  ',               \     へ
            !  |        ハ ハ                \/
           [こ八、       ./こ7 |
           ヽ--‐'       └--‐'

3名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 12:29:16 ID:dAz.l/Gg0
いちおつ豊ねえちゅっちゅクンカクンカ

\  ' ,   ┼            /_,,,,__   ,:'  \              \  ' ,   ┼ _,,.. -‐ ‐-‐ - 、.,_ /      ,:'
         ____  ,.-‐‐- 、,rァ-‐''´ /´ ` ,:'                  .        _,´          `' 、    ,:'
 \\_,,.-‐''"´   `>y-ュく´  ___,,ノ    ふ ぉ ーーー ゆ ーー !  \\   ,:'´   __   ..,,__     (:`ヽ,、 _
  \´ `"''ー‐--ァ''´.: .: `´ .: `"''´ .: ヽ、                     ...  \  ,r'ァ-‐''"´ _,..-‐‐-、`"''ー-<:;_ {ソ´::〉
        / .: .: /` |.: .: /! .: .: .:ハ.:`ヽ       \        /   ┼     <´  __,,..-‐'´    /!  `ー-、.,_ `ヽ:;ノ /
 ` 、    ノ .: .:/ /ー | .:/ | :∧ー | .: .:ゝ                  . . ` 、    ノ  / /-r .| / | ∧-、 |  ゝ  /
     ( | .:/ .!/ァrテr '  レ' _ ∨|/ .:|.|     ., ' ̄ ゙y '"´ ̄ ̄`` 、/´⌒ヽ      ( | / .!/ __」_レ'  レ' _ ∨|/  .|
  + .   | ハ .:|〈 弋り   ァ==、! ソ./.| +  /  /:: :: :: :: :: :: :: :: ::入   `, +.    | ハ | '´ ̄`    ァ==、! ソ/ | +
   r‐、 _,./´!∨wwx      xww|. イ |     .i   /:: :: :: :: :: /!:: ::.λ:: :: ::|   i:  .r‐、 _,./´!∨wx   ,. - ,、  xw|. イ  .|
_人_ ヽ、_).」 |./.:ト、.   ワ   ,.イレ.| .:`ヽ,  |  /: :: :: ::_゙メ丶i:::/ -、,: ::i   i:_ ヽ、_).」 |./ ト、.  |   ソ  ,.イレ.|  ヽ,
`Y´  `,__`ン!| .:|_,イ>r--r<´_| .:/ .: .: .: )   !  |:: :: ::/ァrテr V'  _  |:: :|   :!  ハ__`ン!| |_,イ>r--r<´_|  / | .〉
    〈ゝ-イ|∨ | . ./|o| ヽ  |レ 'ヽ! .: i   丶 ハ レ〈 i、 ソ   ァ==、|ソ:i   ', 〈 ゝ-イ|∨ | . ./|o| ヽ  |レ'ヽ!  i
     ゝ-イ 、___,..|/ヽ.|o|___\|    〉丿 r‐、 _,.ソ´トヘ.    ,. - ,、   .|: :: ',   ';, ゝ--イ 、___,.|/.__.|o|./::\|    Y´|
       丿|`.: .:|:::::::::::::!:o:::::::| 、ノ又<  ヽ、_).」 |.:: :ト、  .|   ソ  ,.イ:: ソ:入   )  .丿/` | |:::::::::::::!:o:::::::| 、  _\)
        ( レ .く:::::::::::::|:o::::::::!  >'´ 〉   ,ハ__`ン!|ハハ,イ>r--r<´_ノハ/ノ ー- '   ( | ヽ  く:::::::::::::|:o::::::::!  >'´   〉
           ;二 (┼)二二二;´ _/   .〈::::ゝ-イ|::::: |:::::ト/日ヘ/:::::|:::'ヽ          |   ;二二二 (□)二;く\___/|
    /    /::::::::::::: :|:o::::::::ヽr>     `ゝ--イ、___,ハ::::ヽ〈 〉ノ:::::::|::::::::ヾ     /   レ/::::::::::::::::::|:o::::::::ヽr>┘   )
  i (_ _/:::::::::::_::::/ !:o::::::::::::\              `|::::::: !o:::::::::::|` 、::::_\   i (_ _/:::::::::::::::::::::::!:o::::::::::::\ル| レ
  ` ー/::::::::::::::::/:7   \::o:::::::::::.\____         く:::::::::|o::::::::::::::!/´:::::::〉 .` ー/::::::::::::::::::::::::::::::|::o::::::::::::::::.\____
   .く::::::::::::::.../ /     \_::o:::::::::::::::_ノ      '/ヽ-へト---イく\__/    く::::::::::::::...::::::::::::::::::/_::o::::::::::::::::::::::::::_ノ
    \___/  ;-ー‐ー-ーヽ\:::o:::::_/   /    /: /  i   i  ヽr>┘     \::::::::::::::::::::::::/ \:::o::::::::::::::::_/

4名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 12:38:14 ID:/G5kM7t60
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

5名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:33:22 ID:Fmwx54D60
>>1
らんさまもふもふ

6名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:41:26 ID:tWCA.d.A0
>>1


世紀の実験は夢がふくらむな

神話天使様は好き勝手しやがる・・・


7名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:13:14 ID:rJM1MDjs0
>>1


練気80の奥義スキル確かに強いのだが...
前座のボスで使用した後チャージしてる間にカオス倒してしまったぞ...微妙すぎる


8名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:13:42 ID:h/7uYo8Q0
>>1


9名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:14:20 ID:cM62NO8g0
>>1
みすちー可愛いよみすちー

10名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:14:39 ID:YV5GNDvg0
>>1

11名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:14:52 ID:8s0FktkM0
>>1乙大ちゃん萌え

12名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:15:11 ID:ZbHtXu.k0
>>1おつ


敵キャラが一時的にせよ恒久的にせよ味方になる展開すき


13名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:15:21 ID:/lLsp3mU0
>>1乙一輪さんかわいい

伊奘諾物質の表紙の蓮子もかわいい


14名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:17:10 ID:30dW2qtk0
カップラーメンは食べ始めて2口でお腹いっぱいになる
どうしようコレ

15名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:17:48 ID:0DioxNa.0
>>1

>>14
俺に転送してくれ

16名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:17:50 ID:FEa6hG3s0
>>1
芳香ちゃん萌え


ロックマンのコピーロボットとかサガフロのメタルアルカイザーみたいな
主人公側の偽物が出てくる展開は好き


17名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:18:02 ID:h/7uYo8Q0
>>1


ただしたびたび出てきてはギャグパート入り消えていくロケット団ポジだったりすると何かそんな嬉しくない

18名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:18:10 ID:RiK4suzo0
>>1
>>12みたいな感じにスパロボとかだと思わぬ人物がNPCとして参戦してくれて
脳汁がでてきたりする、衝撃のアルベルトとかティターンズとか

19名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:18:29 ID:i29v5d/Y0
>>14
三日くらいラマダンしてから食べよう(提案)

20名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:18:49 ID:quA6SKw20
>>1

>>12
「も、目的が一致したから協力してるだけなんだからね!別にあんたの仲間になったわけじゃないんだから!」
こういうことですかわかりません


21名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:19:05 ID:m7D5RlKA0
>>1
霊夢愛してる

22名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:19:22 ID:h/7uYo8Q0
>>16
ロックマンで言えばコピーロックマンよりかは
ブルースとかフォルテとかゼロナイトメアとかコピーエックスとかオメガみたいな展開の方が好きかな

23名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:20:02 ID:JuHiCbqk0
>>1乙パルパル

ワレハメシアナリ!!ハッハッハ!!

24名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:20:08 ID:quA6SKw20
アルベルトと聞くとガンハザードの方を思い浮かべてしまう
「後は俺のジェットパックだけでいける!」には爆笑した

25名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:20:42 ID:q0yViJqc0
綺麗な入道雲だ

26名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:20:51 ID:/lLsp3mU0
まさか衝撃の旦那がマスターアジアやらサキエルと戦うなんて誰が想像できたか

ジャイアントロボの復活まだー?


27名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:21:25 ID:cl0IorvIO
>>1
チルノちゃん萌え


社長がヒーローだったり大統領がパワードスーツに乗って暴れ回るあの国は恐ろしい


28名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:21:37 ID:0OM64uhU0
>>1おっつん

>>24
生身プレイだとエンディングがひどいことになるよね

29名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:21:43 ID:fL2Qq81A0

口から硫化硫黄…腐った卵の臭がする


30名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:21:43 ID:y6F5fejk0
>>1

ハドラー

31名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:21:56 ID:UesHWuJU0
敵の時は、腹立つほど強いのに仲間になった途端ry
サラマンダー、おまえのことだよ


雪見いちごはそんな美味くないな


32名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:22:11 ID:quA6SKw20
アイアンマンとキャプテンアメリカは互いを羨ましがってると聞いたな

33名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:22:46 ID:h/7uYo8Q0
アルベルトと言えば家をラスボスに乗っ取られた王子
アルバートと言えば悪の科学者とボインボインのツインテ魔法使い

34名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:22:56 ID:30dW2qtk0
ラッシュがいきなり牙を剥いてきてもいいのに

35名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:23:13 ID:JuHiCbqk0
ホルホースの仲魔展開は見てみたかったなぁ…


ホルポルコンビって意外と息が合いそうな気がする


36名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:23:49 ID:h/7uYo8Q0
>>34
ラッシュがないと取れないアイテム類って結構あると思うんだ

37名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:24:25 ID:RiK4suzo0
>>35
ジャスティス編で仲間にならないかなーと少しだけ期待したがそんな事はなかった

38名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:25:09 ID:tWCA.d.A0
ラッシュ「俺が直接手を下すまでもない
     棘の上で俺が消えれば後は勝手に始末してくれる」

39名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:25:36 ID:ndnAVTF.0
BGM、宿命の対決、武侠の心を持った機械、ダークフェニックス→真アル・フェニックスと
燃え要素満載の好敵手メタルブラックだが、一つ思うことがある

シュウザーとはなんだったのか

40名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:25:50 ID:YYIVej6I0
巨大ロボと人型ユニットがガチで戦う作品は稀にじゃなくよくあるな

41名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:27:07 ID:q0yViJqc0
スーパーピンチクラッシャーとカズマか

42名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:27:07 ID:rJM1MDjs0

焔色のサラマンダー強いだろ...
物理系ってだけでよろしい戦闘時間的に


43名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:27:29 ID:RnFM3Q6M0
>>32
薄い本が熱くなるな

44名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:27:35 ID:RiK4suzo0
>>39
一応親の仇なのにな

45名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:28:30 ID:h/7uYo8Q0
>>38
針ガード

46名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:29:26 ID:cl0IorvIO
そういやアベンジャースって女性向けの人気があるとか聞いたな


アベンジャースってバッドマンはいるんだっけ


47名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:29:30 ID:DDIAwlg.0
>>39
ライバルと先鋒は別腹


主人公の身近な人物を殺してない先鋒キャラは後々地味に生き残ったり
多少距離を置いた主人公側の協力者になる法則


48名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:30:25 ID:h/7uYo8Q0
>>39
怨敵と強敵は違う


最初にシュウザーを倒して復讐の物語を終わらせて、純粋に平和のためのヒーローとして残りの四天王3人との戦いに臨むのがいい

49名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:30:59 ID:h/7uYo8Q0
すまん、ケツ締め忘れた

50名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:31:40 ID:y6F5fejk0


51名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:32:38 ID:h/7uYo8Q0

けどそういう意味ではゲマ撃破はボブルの塔で終わってて然るべきだったと思う
復讐から救うための戦いへの転換。


52名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:32:47 ID:tWCA.d.A0
>>45
ラッシュ「すみません、エネルギーが切れちゃって、いやホント他意とかは無いんですよ信じてください
     ホラ俺がいなくなると困る事ってあるでしょう?」

53名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:33:14 ID:JuHiCbqk0
そういえばヒュンケルも最初敵だったな
国を滅ぼしたのに勇者のために働けと言っちゃう姫様の器がでかすぎる


そし原作者すらも殺せない異能生存体へ


54名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:33:30 ID:daS/gknQ0
サガフロ久しぶりにやりたくなる流

55名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:33:53 ID:h/7uYo8Q0
>>52
ブルース「実は俺のは同じ機能を持った意思のないただのアイテムなんだがよければ…」

56名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:34:08 ID:quA6SKw20
>>45
名前忘れたけどアイテム出してくれる味方キャラがトゲ投げつけてくる光景が思い浮かんだ

57名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:35:01 ID:vZs4ZCnE0
【緊急速報】足の小指から出血 なお、知らずに歩き回ったために家中に血溜まりができた模様

58名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:35:17 ID:h/7uYo8Q0
>>56
エディーか
アイツなら何とか回避することも…

59名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:35:43 ID:RiK4suzo0
一撃死できないニードルマンの存在意義はいかに

60名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:35:45 ID:cl0IorvIO

キャラクターが背中向けて並んでるイラストっていいよね


61名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:35:53 ID:q0yViJqc0
クロコダインの頑丈な事

62名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:36:20 ID:lpT9O3uw0
タップスピンの存在意義の話と聞いて

63名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:36:29 ID:h/7uYo8Q0
>>57
神羅ビルみたいになってるんですね

>>59
本音を言うとそういう部分があるから
ロックマンの話するにおいて結構針って話題に出すべき存在じゃないとは思った

64名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:37:03 ID:8s0FktkM0

ワン切りされて調べてみたら鳥取県の固定電話だと・・・?
多分入力間違いか


65名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:37:13 ID:quA6SKw20
キャプテンアメリカ「自分は現代の装備に迎合できずほぼ素手で戦うことしか出来ないロートル、対して数多くの装備を使いこなせる彼こそ現代のヒーロー」
アイアンマン「自分は所詮装備に頼ることしか出来ない人間、対して徒手空拳で戦い続ける彼こそ真のヒーローである」

とのことらしいが真偽は知らない >アイアンマンとキャプテンアメリカが互いを羨む理由

66名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:37:18 ID:51vIE2Z60
>>57
大惨事だな

67名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:37:31 ID:h/7uYo8Q0
>>62
あれがトラウマでロックマンの近接武器は使いたくないとXシリーズやゼロシリーズでセイバー使わない人が…



ガンマ第二形態を一撃はいいだろ、逆に言えばそれ以外使い道ないけど


68名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:38:34 ID:fL2Qq81A0
アメリカさんの主力の盾って現代技術どころか神でも生成できない超兵器じゃありませんでしたっけ

69名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:38:39 ID:quA6SKw20
ロックマンでよくある事
武器エネルギーけちって残機を無駄に失う

70名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:38:48 ID:cl0IorvIO
>>65
なんかお互いがお互いのいいとこを見つけて認めてていいな……

71名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:38:56 ID:RiK4suzo0
なんか貼らないといけないような気がした
ttp://blog-imgs-49.fc2.com/u/n/d/underworld2ch/egseg.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/1/c/1c830251.jpg

72名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:39:32 ID:8n10jBdQ0
>>65
なんか腐が喜びそうな設定だ


こう考えてしまう時点で俺も毒されてるかもしれない


73名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:39:34 ID:q0yViJqc0
シャドーマンにも有効
E缶なしだと結構強敵

74名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:40:11 ID:q0yViJqc0
ク、クロコダイ〜〜〜ン

75名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:40:17 ID:tWCA.d.A0
>>70
だが一歩間違えば自虐合戦に・・・

76名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:41:05 ID:0OM64uhU0
>>71
こんだけボコボコにされてもピンピンしてるクロコダインマジメイン盾

77名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:42:18 ID:cl0IorvIO
>>75
けど羨ましがってるなら自虐とは違うような
羨ましがるってその要素をほしがることだろ。そこに向上心あるじゃないか

78名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:42:23 ID:.bwMh3Hw0
霊夢「魔理沙はいくら努力しても私に勝てないのにそれでも努力を続けるところが素敵っ!」
魔理沙「ちょっと屋上行こうか」

79名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:43:00 ID:0DioxNa.0
>>65
簡単に言えば理想主義者と現実主義者


ちなみにアイアンマンがキャプテンアメリカにデレきれなかった結果起きたのがアメコミでも最大級の内ゲバの『シビル・ウォー』って話


80名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:43:04 ID:JuHiCbqk0
ギガブレイクで来いッ!!


良かったEDF4PS3でも出るのか…ジョジョのために買う予定だから助かった


81名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:43:25 ID:y6F5fejk0
お前がほしいということですね(ry

82名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:43:44 ID:OTSvzeyA0

船越ドラマみてたら何か記者が
あややややとか言い出して不覚にも笑っちまった


83名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:43:56 ID:h/7uYo8Q0
W(ワイリー)、C(コサック)、B(ブルース)、X(X財団)、S(スペースルーラーズ)、K(キング)
Σ(シグマ)、D(ドップラー)、R(レプリフォース)、◆(ゲイト のヘッドクリスタル)、R(レッドアラート)、L(ルミネ)
V(バイル)、S(セルパンカンパニー)、XX(モデルVのVとアルバートのAを重ねたもの)、☠(ボーン一家)

Ω(ネオアルカディア)
これがわからない

84名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:44:01 ID:9/9KG8pY0

たまには非東方でほい>>60
ttp://www.gundam.info/uploads/product/images/thumbnail/20120307123150-11051.jpg


85名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:44:02 ID:.bwMh3Hw0
>>79
ますます腐が大喜び

86名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:44:34 ID:30dW2qtk0
赤ちゃんとか忍者とか呼んで雷使う人じゃなかったっけキャプテンアメリカって

87名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:44:57 ID:Y0TPFpuk0
>>78
ジャンプなら勝ててた

88名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:44:58 ID:0DioxNa.0
>>86
それはキャプテンコマンドー

89名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:45:03 ID:h/7uYo8Q0
>>65>>70>>75
女の子同士なら可愛いんだけどな、そういうのも

90名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:45:17 ID:cl0IorvIO
>>84
ありがたいしかっこいいがこれとはちょっと違うんだ
背中合わせというか、こっちに背中向けて立ってる姿

91名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:45:25 ID:RiK4suzo0
Ω<それはオメガです

92名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:46:00 ID:cl0IorvIO
>>89
何言ってんだ
男同士なら「かっこいい」だろ?

93名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:46:24 ID:BdN6YgJw0
>>84
お、
いいなこれ

94名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:46:49 ID:lpT9O3uw0
>>90
Airの初回限定盤パッケみたいなのだな

95名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:47:05 ID:fV8afoeQO
>>86
それはキャプテンコマンドーや

96名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:47:11 ID:h/7uYo8Q0
>>91
つまりNでもAでもX(トップから取って)でもないから訳が解らない

97名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:47:43 ID:Pf7trpmEO
キャップ×社長なんてゲップが出るくらい鉄板だわ
というかアメコミの腐ってかなり歴史あるぞ

98名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:48:00 ID:cl0IorvIO
>>94
すまん、わからん


武装錬金の「そして背中に人生を」みたいな感じかなー


99名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:49:22 ID:q0yViJqc0
ワンピースのアラバスタ編ラストカットみたいなもんか

100名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:49:30 ID:PsoyJQn60

イエローストーンも生態系乱れまくっとるんだな


101名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:49:42 ID:cl0IorvIO
>>97
逆はどうなの?

102名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:50:03 ID:0DioxNa.0
>>85
実際は死んだ仲間の前でもしもあの時こうしていたらって未来を見せられて
あの時自分がちょっと意地を張らずにいればこうして死なせずに仲直りして協力していけたのに…っていうかなり重い話だったりする


アメコミのIf話でもかなり好きな話


103名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:50:09 ID:8n10jBdQ0

アメリカのどっかの街を歩いてたら、某宗教の過激派の起こしたテロに巻き込まれ、
米兵とテロリスト達が街中で殺し合いを繰り広げる現場に遭遇してしまう夢を見た
死に物狂いで現場から逃げてる途中で、米兵の何人かが立ち止まって話をしているので、こっそり話を聞いてみたら、
自分達はテロリストのスパイだとかいう話をしていて、いきなり全員がナイフで指を傷付ける儀式みたいなことを始めたので
怖くなり急いでその場から逃げ出した
今思えば、アメリカ人なのに全員が流暢に日本語しゃべっててかなり不自然だったのになぜ夢と気付かなかったんだろう


104名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:50:17 ID:.bwMh3Hw0
アーチャー「別にあいつを倒してしまっても構わんのだろう?」

105名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:50:19 ID:30dW2qtk0
去年だったか爆発するって大騒ぎしてたけど収まったのかしら

106名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:50:21 ID:aWoprEFs0
テッカマンブレードのEDの背中向けてるDボゥイみたいな奴か

107名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:51:01 ID:cl0IorvIO
>>99
ああ、それだ!そんな感じ

108名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:51:16 ID:JuHiCbqk0

京介さんモテすぎワロタ
俺も妹の人生相談を受けたらモテ期が来るのだろうか

妹いないけど


109名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:51:33 ID:Pf7trpmEO
>>101
逆も然り

110名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:51:47 ID:9/9KG8pY0

キャプアメはまさに正義の味方で一部の人には誤解されてそうだけど彼は正義のためならアメリカ政府の方針にも反する
アイアンマンはアベンジャーズの財布と言われる大金持ちで数々のハイテク装備を持つけど普段は立場上は企業の社長
だから2人はお互いを羨ましがってるウサ


111名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:52:52 ID:JuHiCbqk0
>>103
あるべきものがなくて無いはずのものがあっても気づかないこととかあるからな……


今日は魔法学校的な所の入学式で隣にパッチェさんがいる夢だったな…
多分あのあとぶっちぎりのいい成績を撮り続けるのだろう…俺は劣等生


112名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:53:21 ID:cl0IorvIO
>>109
ほう

113名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:53:48 ID:8n10jBdQ0
戦中のアメコミで、キャプテンアメリカが日本を攻撃してるプロパガンダな内容の画像を見かけたことあるからどうもそのイメージが頭から離れないわ…

114名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:54:30 ID:.bwMh3Hw0
シャドウランというTRPGだとドラゴンが大統領に当選してアッサリ暗殺されたり

115名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:54:41 ID:m7D5RlKA0
今日の夢はなんだかふんわかと楽しかった印象の夢を見た気がする

116名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:54:44 ID:Eyord0C6O
今日の練習裏
デジタルでの塗り方
服のシワの練習
かわいい目のデフォルメ研究
人体デッサン
参考書の模写
覚え書き裏

117名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:55:06 ID:quA6SKw20
>>114
電脳空間で走り回ってるドラゴンもいるんだっけ

118名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:55:07 ID:8s0FktkM0

解散は近いうちにする→寝言であっても言いませんってうわー・・・


119名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:56:08 ID:DV.M.3P60

よしPSPの修理完了
これでやっとアクション系ゲームも出来るぞ


120名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:57:37 ID:V0gLJ16M0
>>97
欧米でもスラッシュジャンルは盛んと聞くが
そんなに歴史があって大丈夫なのか?宗教的に考えてw
>>103
夢だと気づける人の話をたまにきくけど
自分は死にかけようがあり得なかろうが
夢を見ている最中に夢だと気づけた試しがない

文章だけ見ると、なんか切ない話を
してるみたいだ


121名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:58:26 ID:RiK4suzo0
永眠して夢の世界へ旅立ちたい

122名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:58:49 ID:9/9KG8pY0
スーパーマンが第二次大戦中に日本の軍艦を沈める動画なら見たことある

123名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:58:53 ID:.bwMh3Hw0
えーみんえーみんたすけてえーみん

124名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:00:01 ID:V0gLJ16M0
>>121
永眠してみるのは夢じゃなくて現実だよ
生きてみるのが夢だわJK

125名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:00:06 ID:DDIAwlg.0
シビルウォーは近年のアメコミでの一大イベントだったな
あれとスパイダーマンの映画シリーズから日本でのアメコミ需要が再燃して
アイアンマンやアベンジャーズに繋がった気がする

126名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:00:15 ID:h/7uYo8Q0
逆向きの構図っていいと思わない?
仲良しでも、敵対でも
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19354.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3414755.jpg

127名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:00:52 ID:.bwMh3Hw0
>>122
もう直接皇居いって天皇陛下「説得」してくれば終わるよね

128名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:01:27 ID:8n10jBdQ0
夢って振り返ってみればいろんな不自然なことをスルーしがちだな
また思い出したけど、そういやテロに遭遇する直前までは、
一人称視点はヒョロイ青年でオタグッズたくさん抱えてる人物だったはずが、
テロに巻き込まれて混乱してるうちに、いつの間にか文化交流のためにアメリカを訪れてた、日本のどっかの町の偉いおっさんに替わってた

129名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:01:41 ID:quA6SKw20
あっちの宗教的に考えて大丈夫じゃない物筆頭のメガテン
Yで始まるアイツと戦うとかどう考えてもまずいよね

130名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:02:11 ID:roggLwyI0
これまでのプリキュアシリーズのおもな視聴者層は4歳から6歳までの女児達だったが、
彼女達は幼稚園・保育園の卒園とともにプリキュアも卒業してしまい、
いわゆる「月9」などに流れてしまっていたという

プリキュアから一気に月9のいくのか、小学校低学年で…?

131名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:02:15 ID:h/7uYo8Q0
だから2は売ってないみたいな話を聞いたような

132名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:02:15 ID:0DioxNa.0
>>113
お上に迎合するような内容じゃないと描けない時代だったから仕方ない


そしてコミックス・コードが起こり当時世界の中でも最も進んでいたとまで言われていたアメコミ文化は大幅に衰退していくのであった


133名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:02:45 ID:RiK4suzo0
そういや天照がラスボスのゲームってないかも

134名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:03:25 ID:.bwMh3Hw0
>>129
大丈夫、ラスボスが総統閣下とかあるから!

135名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:04:27 ID:.bwMh3Hw0
世が世ならアメリカ兵ぶちのめすプリキュアか

136名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:05:01 ID:DDIAwlg.0
>>130
プリキュア見てたならラブベリみたいなアケゲーにも流れそうだけどな


女子向けゲーにも人生ボーダーブレイクみたいな大金ゲーあったりするんだろうか


137名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:05:16 ID:Pf7trpmEO
なんだかんだキリスト教は寛容よね

138名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:05:24 ID:wf9bFK2Y0
キャップの宿敵のレッドスカルからしてアレだしなぁ

139名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:05:51 ID:h/7uYo8Q0
けど悪役をカッコよく描くって結構重要だからな
敵側をひたすら貶さなきゃいけないって難しい気がする

140名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:06:22 ID:V0gLJ16M0
ルフィ海賊団も米軍艦をフルボッコかなあ

アメコミ、今まで触れたことないけど
衰退の歴史って話きくとせつない…
日本はそうならないようにしないといかんよ…

141名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:06:24 ID:.bwMh3Hw0
ボダブレといえば負けていらっとしてモニターのガラス叩き割った犯罪者がでたとか

142名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:06:27 ID:vZs4ZCnE0
うら

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |    
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

うら
思いっきり叫びたい
うら

143名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:07:32 ID:Y0TPFpuk0
>>130
最近の女子小学生のませっぷりは異常
男子は・・・うん

144名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:07:39 ID:uRfMqfhw0
ttp://alicegame.dip.jp/sanae/game_view.php?room_no=2444

チル裏人狼真闇鍋村建てました〜
よければどうぞ


とりあえず単位がきててよかった


145名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:07:56 ID:8n10jBdQ0
>>139
正義のヒーローの好敵手が、ただのヘタレじゃ格好が付かないしなぁ
ヒーローと張り合えるくらいのカリスマ性がなきゃストーリーも盛り上がらないだろうな

146名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:08:01 ID:quA6SKw20
>>142
よし振り上げた拳の先に毒キノコ入り隠しブロックを置いといてやろう

147名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:08:07 ID:9/9KG8pY0
しかしワンダーウーマンのあのプロレスだかサーカスだかよくわからないデザインは

148名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:08:12 ID:.bwMh3Hw0
>>143
お前らいまだにライダー見てるしな

149名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:08:30 ID:A/gZ/oz60
>>141
また画面にパイクかました馬鹿が出たのか・・・


3.0OPのシュライクとHGの背中合わせはガチ


150名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:09:50 ID:/G5kM7t60
ハンガーゲームってバトルロワイヤルだよね……

151名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:11:01 ID:wf9bFK2Y0
ワンダーウーマンのあの無駄にけば・・・セクシーな衣装ときたら

152名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:11:06 ID:9/9KG8pY0
ダークヒーロー・アンチヒーローってことで人気が出たのがヴェノムさんだったり
この人も昔は小物だったのが今は悪のカリスマなのがマグニートーさんだっけ

153名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:12:02 ID:YOprZTQw0
金本より谷繁のがFA先球団での所属が長いのか

154名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:12:06 ID:h/7uYo8Q0
>>145
むしろ悪役が一番カッコいい作品っていい気がするんだよなー…

155名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:13:48 ID:JuHiCbqk0
>>120
多分現実じゃ意識を失うようなシチュエーションでも意識があって死ねないのはたちが悪かったり……


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19355.jpg
対比というとこの絵が一番好き


156名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:14:22 ID:pdfB2Quo0
>>143
うちの妹なんか小学校の間ずっとセーラームーンみてたがなぁ

157名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:15:05 ID:KuL/.IUs0

もうそろそろ後期のこと考えないといかん


158名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:15:44 ID:h/7uYo8Q0
>>155
これカッコいいよなぁ…

159名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:15:48 ID:AHFfLKCs0
>>130
つまりプリキュアが大好きなチル裏幼女(偏見)は6歳以下ということか・・・

160名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:16:23 ID:wf9bFK2Y0
でも基本シンジオートが離れると一気にヘタレ化するよねエディさんww

161名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:16:53 ID:9/9KG8pY0
>>155ゼロとオメガかな

162名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:16:54 ID:f0aAcMz.0

お、みつどもえ新刊出てるじゃん


163名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:18:07 ID:8s0FktkM0
俺たち幼女かー

164名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:18:24 ID:F/xZxZcAO
幼女なら仕方ない。幼女なら仕方ない。


かの海賊団と戦わせたいのは鬼をも泣かしむるという韓国海兵隊だなぁ。どう転んでも最高のショウタイムだ


165名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:18:59 ID:h/7uYo8Q0
>>161
みたいだなぁ 破壊そのものをかたどった破壊神って感じがまたたまらんね

166名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:21:28 ID:roggLwyI0
>>142
どうした

167名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:23:46 ID:tWCA.d.A0
>>142
リボ払いはやめておけとあれほど・・・

168名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:23:50 ID:YOprZTQw0
偏見だけどドラマってアホ量産機のイメージが

169名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:24:54 ID:30dW2qtk0
っていうか小学生1年の頃って9時にはもう寝てたわ

170名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:26:09 ID:9ip53POoO
ちゃんと理由を挙げれば偏見にはならないかもしれない

171名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:26:11 ID:IvS.q2gc0
そんなこと言ったら東方はオタ量産機って言われるぜ

文字フォントの擬人化本買えば良かったー


172名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:28:54 ID:0DioxNa.0
>>140
時は1950年代、当時のアメコミはスーパーマンやバットマン等、今にまで続くような作品が多数出ている黄金時代であった
しかし、マンガに夢中になって勉強をしなくなる子どもが出てきたり、宗教的に問題のある表現
そして倫理的に問題のある表現等が問題視されるようになっていた

そして、ドイツの有名な精神学者、フレデリック・ワーサムという人物がある時、「漫画は子供に悪影響を及ぼす」という発表をした
統計学的な調査をしておらず極端なケースだけを取り上げただけの、根拠はまるで無い説だったのにもかかわらず
この説自体は後に否定されるが大きな反響を呼び、アメリカ全土でアメコミに対する迫害といっていいほどのバッシングが起こった

そして1954年、コミック関係者ら規制反対派と規制賛成派が集められ、公聴会が開かれたが、そこで事件が起きる
賛成派の上院議員、エステス・キーフォバー議員が「女性の生首を持つ男性」が描かれたアメコミの絵を
テレビカメラの集まる中でかざし、反対派に詰め寄ったのである
当然その様子は全米に中継され、残酷な絵を見せつけられた民衆の世論は規制賛成に傾いた

追いつめられたアメコミ業界は国による規制を免れる為、また再びのバッシングを恐れ過度な自主規制を始めた
これが所謂『コミックス・コード』である
暴力表現や残酷な表現や性的な表現の禁止、政治家や警察を悪人にすることも禁止、死ぬ描写も禁止、流血、同性愛、喫煙、飲酒、離婚etc…
とにかくありとあらゆるものが禁止された結果、アメコミは『単純なつまらない物』になり、1990年代の規制緩和まで衰退の道を歩んでいくのである

ちなみに子供に悪影響を及ぼすというワーサムの説から結果的に出来たコミックス・コードだったが
規制されてる間の犯罪自体は減るどころか増えてしまっていたりする

173名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:29:39 ID:i29v5d/Y0
>>168
ドラマがアホを作るんじゃない
アホがドラマを見るんだ
アホのためのドラマを作るんだ

174名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:30:19 ID:qgZ0gOgw0
>>130
てかドラゴンボール以上の格闘シーンがあるプリキュアが小学生未満向けって無理があると思うの

175名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:30:52 ID:Q6eTDaVA0
>>168
「やまとなでしこ」の時代から12年経つ
オチがすぐに想像できるくらいありがちなストーリーなのに面白かった

176名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:31:33 ID:RiK4suzo0
日本はアメリカと違って宗教に関しては寛容だな、クリスマスだの葬式だのほぼ自由に近い、
まあ新興宗教に対しては厳しいけど

177名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:31:39 ID:m7D5RlKA0
セーラームーンだって子供向けだったじゃないか
タキシード仮面がすごいよく分からない人だったのに女の子の憧れの人になれるんだぜ

178名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:32:11 ID:7.FC98Lk0
>>169
小学校の頃ずっと寝てたわ

179名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:33:00 ID:7.FC98Lk0
>>174
幼児は勿論小学生でも楽しめるよなあ

180名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:34:07 ID:9bIsUJTg0
子供のころTVゲームは禁止だったがTV自体は遅くまで見てた記憶がある
洋画とか演歌の花道とか

181名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:34:55 ID:8YINGatM0
大晦日は頑張って12時まで起きてたな

182名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:34:56 ID:9ip53POoO
>>176
もしかして、信仰心があるとNGなんじゃないかと思う事がたまにある

183名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:35:16 ID:7.FC98Lk0
8時には寝てた奴身長180越えたので効果あるんだなぁと子供ながらに
自分は9時で170

184名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:35:55 ID:7.FC98Lk0
>>181
許可でるから頑張って起きてるんだけど10時には寝てしまうw

185名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:36:55 ID:YOprZTQw0
神道的なモノに対する信仰心の低下が倫理の低下につながってるようにも思える
別に今の若者が倫理がないって言ってるわけじゃなく、
むしろ戦後団塊の世代に平気でポイ捨てする人が多い。バイトでの経験だけど

186名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:37:21 ID:fL2Qq81A0
えろいアニメを発見して夜更かしするようになったせいで俺は伸びなかったのか

187名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:38:13 ID:YV5GNDvg0
小4からPCを与えられて中1から深夜の文化放送(土日のアニメ枠)聴いてた俺は165\(^o^)/

188名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:38:30 ID:qgZ0gOgw0
他人を思いやったら負けなのが現代の倫理だからな・・・

189名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:39:28 ID:daS/gknQ0
>>187
ゆるい親だったんだなーw

190名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:39:37 ID:ndnAVTF.0
現代人は助け合いでしょ

191名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:39:59 ID:8YINGatM0
身長は遺伝と思うけど

192名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:40:05 ID:nPHWYLxA0
猫背を治せば2、3cmくらいは伸びるんかな

193名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:40:39 ID:daS/gknQ0
O脚直せば少し伸びるというね

194名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:41:01 ID:YV5GNDvg0
>>189
まあ与えられる代わりの勉強頑張らなきゃあかんかったんだけどなー
あと深夜にラノベとか漫画読んでてから視力も落ちてる

170は欲しかった…遺伝な気もするがな、俺の家系だと

195名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:41:46 ID:IMAUzy/g0
思いやったら負けとか
助けた方が悪いことになることが多いとか
そんなこと言ってる人いるけど、本気で言ってるんだろうか

196名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:41:46 ID:daS/gknQ0
>>194
全然ゆるいどころか教育ママか
中学受験とか?

197名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:42:18 ID:daS/gknQ0
>>195
子供なんじゃないすかね

198名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:43:05 ID:RiK4suzo0
>>195
良かれと思ってやったら『余計な事をするな』と言われる世代だからな若者は

199名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:43:18 ID:mDX1jALU0
>>195
某国なんかは典型的

200名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:43:24 ID:YV5GNDvg0
>>196
父親の方が、かな
子育てに手出ししないけど成果ださないと文句言われる感じ
金ない家だったから普通に地元の中学だったよ

201名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:43:33 ID:YOprZTQw0
助けた方が悪いことになるのが多くなくても
悪いことになる可能性があるってだけで拒否感が

202名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:43:37 ID:lcBNkaxI0
>>195
毎日ネットやってるようなネット中毒の人には
そう見えるらしいよ
リアルな社会が見えてないんだろうな

203名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:43:43 ID:sDhqNIWI0
実際子供を助けようとして誘拐犯呼ばわりされる事例もあるわけで
自分に直接被害がきそうもなければ困ってる人はほっとくのが正解だと思うけどなあ

204名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:44:24 ID:daS/gknQ0
>>200
ほー
飴と鞭かぁ

205名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:45:06 ID:daS/gknQ0
誘拐犯と言われようとも助けに行くわ

206名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:45:37 ID:daS/gknQ0
無職だけど

207名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:45:44 ID:YV5GNDvg0
>>204
今じゃこんな感じだけどなww

208名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:46:02 ID:fL2Qq81A0
日本橋でチラシ配ってる人のを受け取ってあげたら絵画売りつけ詐欺のババアでしばらく絡まれた
せっかく受け取ってあげたのに

209名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:46:33 ID:JuHiCbqk0
卑屈になっちゃあオシマイだぜ


うぉお…オメガvsゼロのスゲェMAD見つけてしまった


210名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:46:50 ID:wf9bFK2Y0
>>205
ようゆうた!それでこそ漢や!!

211名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:46:54 ID:RiK4suzo0
>>206
おいフラグ立てんな

212名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:47:00 ID:daS/gknQ0
>>207
こんな感じといわれても身長165で目が悪くて多分東方好きなのかな?くらいしかわからんがw

213名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:47:07 ID:tWCA.d.A0
>>192
身長はともかく良いことないし猫背は治したいな

214名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:47:43 ID:YV5GNDvg0
>>212
こんな時間に書き込みできるのは…って事だ
イワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ

215名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:48:11 ID:daS/gknQ0
>>208
貰うだけもらってなにか言われてもスルーして去る
それができなさそうなら貰ったものを地面にたたきつけるなり

216名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:49:16 ID:daS/gknQ0
>>214
そうかw
しかし仕事してても書込くらいは出来るしなー
大学院の研究室でもね

217名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:49:31 ID:9ip53POoO
まあ、仇と追いかけっこしてる人に助太刀を頼まれた場合
嘘だとえらい事になるがガン無視もしにくい、なんて話が
昔々にもあったと聞く

218名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:49:44 ID:IMAUzy/g0
誘拐犯にされて実際に冤罪被って罰則受けるなんてケースごく稀にあるかないかだろうに
純粋な話、困ってる子供がいたら何を考えるまでもなく声をかけようと発想するもんだろうに

219名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:50:13 ID:TyGa03eA0

ヤニキ引退とか優勝する気かよ

志望理由がお゛も゛い゛づがな゛い゛の゛お゛お゛お゛


220名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:51:03 ID:quA6SKw20

他人に迷惑かけなければ何したっていいってのが自由主義だっけ?


221名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:51:04 ID:YV5GNDvg0
>>216
どっちも俺のこの世界線じゃありえねーなww
もう資格取ってビルメン目指したいとかいうニート末期の思考

222名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:51:06 ID:daS/gknQ0
>>218
というか実際にそういうシーンにあった事がないのかもね

223名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:51:13 ID:sn7ACqFQ0
罰則までは行かなくても、直後に親が現れて犯罪者を見る目で見られる可能性は大いにあるよ

224名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:51:51 ID:DDIAwlg.0
他人に声をかけるのはそんなに恥ずべきことなんだろうか、と思ったりする


よく迷うから道を尋ねることが多いだけだったりする


225名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:51:53 ID:daS/gknQ0
>>221
資格いいんじゃねー?がんばれー

226名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:52:43 ID:daS/gknQ0
>>224
かわいい女の子がいたら声かけなきゃ失礼だよな紳士として

227名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:52:47 ID:fL2Qq81A0
当たる確率0で罰金がある宝くじなんて誰も買わないっていう

228名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:52:49 ID:YV5GNDvg0
>>225
付き合ってもらって悪いがやる気はない!(キリッ

229名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:53:21 ID:daS/gknQ0
>>228
…(ドゴォ)

230名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:53:57 ID:YOprZTQw0
単純に倫理を解きたいなら泡沫の掲示板で喚かなくていいと思う
風俗で嬢に説教してる親父みたいなもの

231名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:54:18 ID:YV5GNDvg0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

232名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:54:28 ID:daS/gknQ0
おーい、パッチさん

233名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:54:30 ID:WNx.TmO60
うら
あーメダロットの48話からの流れやばいな
ここ数年で久々にマジで泣いた
うら

234名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:55:01 ID:lpT9O3uw0
パッチギさんて誰だよ

235名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:55:09 ID:daS/gknQ0
最近アニメで何で泣いたかな

236名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:55:54 ID:cl0IorvIO

ふえぇ……方向変換難しいよぉ……
コンタクトが軽くずれるせいでうまく外向けないのとクラッチの微妙な調節がうまくいかない


237名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:56:06 ID:cM62NO8g0

姪が勝手にケージ開けて文鳥外に逃がしてしまった
探しまわったが見つからん…戻ってくればいいが


238名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:57:04 ID:hFwhN76M0
>>237
今日のおつまみは焼き鳥だな

239名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:57:34 ID:mZhi5nX20
>>237
なついてればもどってくると思うよ

240名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:57:36 ID:gkb/M7rE0
柑橘類食べたい

241名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:57:52 ID:TyGa03eA0
パッチェギ

242名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:58:11 ID:tWCA.d.A0
車に乗るときはメガネの方が良いと思う

243名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:58:40 ID:lpT9O3uw0
運転用メガネはあってもいいね

244名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:59:12 ID:ndnAVTF.0
もう二度と帰ってこないカナリアァァァァァ!

245名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:59:38 ID:Qv/lxOpU0
そうかなぁよっぽどドライアイとかでなければコンタクトの方が楽だ

246名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:59:43 ID:cl0IorvIO
>>242
ちょっとした病気でコンタクトつけなきゃいけないし眼鏡だと視力矯正しきれないのよ

247名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:59:48 ID:Q6eTDaVA0
かしらー?

248名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:59:54 ID:IvS.q2gc0
かしらかしら悲劇かしら!

メガネ似合う人が羨ましい


249名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:00:57 ID:m7D5RlKA0
眼鏡が似合ってるとは絶対に言えないんだが
俺はもはや眼鏡が無いとなんか変な感じだ
もはや体の一部

250名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:01:05 ID:gkb/M7rE0
神奈川がなんだって?

251名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:01:06 ID:ZyCSZ4k.0

ぬおお…まとめスレで痛い話を見ていたが辛すぎる…
こういうの見るたびに、こんな目に会う前に首吊った方が楽なんじゃないかと
思ってしまう現実逃避人間


252名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:01:49 ID:gkb/M7rE0
楽しい話のまとめスレでも読めばいいのでは

253名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:02:31 ID:hFwhN76M0
イタイ話と言われてもマインドオブチェイン

254名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:03:03 ID:18BlpUao0
痛みを知れ……


ttp://www.youtube.com/watch?v=1VRUBV7ccsw
折角燃えたんで気持ちを共有してみる


255名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:03:27 ID:tWCA.d.A0
>>246
それも大変そうだな
クラッチは慣れるまでは薄い靴の方が良いって教わったな

256名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:04:17 ID:q0yViJqc0
半クラの感覚覚えないとな

また1つのゲームが幕を閉じた

257名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:05:34 ID:TyGa03eA0
クラッチよりクロッチのほうが好きです

258名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:06:06 ID:YV5GNDvg0
スクラッチで夢を買いたい

259名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:07:07 ID:cl0IorvIO
>>255
薄い靴かー……普通のスニーカーしか持ってないからな
靴底擦り減った方履いていくか

>>256
バックとかでもあれ保つの頑張るよ


この病気、発症は遺伝要素が強いとか書いてたが細菌かなんかの感染で潜伏するタイプじゃないかと疑ってる
ソースは同じ病気が発症した俺と一番仲のいい友人


260名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:07:11 ID:g9k/UkhY0
妖夢を買いたいに見えた…

261名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:07:49 ID:YV5GNDvg0
みょん!

262名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:08:30 ID:yI3QgwiI0
バック頑張る

263名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:08:30 ID:7jst0QiI0
クロッチ?そんなに暗殺者が好きなのか

まあ迷子とか困ってる子供は放置安定だわな

264名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:08:30 ID:Q6eTDaVA0
スクラッチは一番高い当たりが一万円だわ
なんだかんだでギャンブルはパチが一番馴染む

265名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:08:36 ID:Qv/lxOpU0
エンストしそうになったらクラッチ踏めばいい


と最近覚えたでござる(自分も車校教習中)
どうせ乗る車はATだし大変なのは今だけだよな


266名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:08:47 ID:DDIAwlg.0
リヴァイアスの最終話や、最近だとアイマスの20話は感動した
ただこみ上げるものはあるけど実際に泣くのを体感したことはない、体質かな


バトル物はキャラの覚悟を俯瞰で見てるから、テンションは上がるけど
泣くというより見届ける感じになる


267名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:09:39 ID:yI3QgwiI0
>>266
だな。泣くまでいくのは中々ない
ないことはないんだけど

268名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:12:10 ID:m7D5RlKA0
久しぶりに見返したらわりと泣けたバトルとか死に様があったよ


でもたまにあれ、死にかけにしては喋りすぎじゃね?と思ったりもする
無粋だがな


269名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:12:17 ID:Q6eTDaVA0
>>265
教習終わって免許盗るじゃん
ATラクすぎワロタwwwwww ってなるじゃん
数ヶ月すると左足が寂しくなってMT買いたい病に犯されるんやで

270名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:13:05 ID:mybQwN4Q0

連続無併殺記録ですね


271名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:13:11 ID:QMye3e.w0
>>269
そこでバイクですよ

272名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:13:35 ID:nPHWYLxA0
免許取って3年経ったが
見事なペーパーです

273名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:14:02 ID:vZs4ZCnE0
うら
斎藤はもうイメージチェンジするしかないと思う
佑ちゃんなんて言われないように、丸刈りにして893にしか見えない形相で威圧感を与えるべき
ファンはいなくなるだろうけど
うら

274名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:14:17 ID:cl0IorvIO
>>269
マゾッホ哲学の道に入りかけているな


まあ俺も1度ATに乗ったら物足りなかったんだがな


275名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:15:22 ID:DDIAwlg.0
あたい知ってるよ
免許証って身分証明書でしょ


限定解除…ッ!!←響きがカッコイイからやってみたい


276名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:15:32 ID:Q6eTDaVA0

画面あまり見ずにスティールマラソンする
なんとなくインベントリ見る
ふぉぉぉおおおおおアクセサリが入ってるぅぅぅううううう!!!! 指輪だヒャッホオオオオオオオイ!!!!!
     ↓
 ? 耳 飾 り


277名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:15:53 ID:TyGa03eA0
オサレになかったっけ限定解除

278名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:17:32 ID:cl0IorvIO
オサレというよりヘルシングだな


ちょっと前のチル裏にあった旦那とインテグラのやりとりを刑務官と法務大臣で改変したやつがかっこよかった


279名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:17:52 ID:euKtJAjk0

アカン阪神優勝してまう


280名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:18:29 ID:tKPJaG3w0
また一つ歳を取ってしまった

281名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:18:33 ID:jX1BHXtA0
>>270
金本?

282名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:19:32 ID:7jH9E3b60
>>279
よっしゃ阪神百貨店行こか

283名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:19:59 ID:jX1BHXtA0
Vやねん?

284名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:20:01 ID:Q6eTDaVA0
988:名前が無い程度の能力 12/09/09(日) 23:32:32 ID:jNkbYrgkO

死刑囚を連れて来たり設備を整えたりスイッチを押すのは刑務官の仕事だけど、殺すのは大臣の意思
と書くとヘルシング風でかっこいい


997:名前が無い程度の能力 12/09/09(日) 23:34:44 ID:Gbd8FiRg0

>>988
刑務官「死刑囚への世話は私がしよう、最後の言葉も私が聞こう、
死刑台まで連れて行き、首に縄をかけるのも、スイッチを押すのも全て私がやろう
だが、命令は貴方の判だ、マイミニスター」

285名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:20:02 ID:sGhvNDWw0
弐寺民助けて! 妖夢が息をしてないの!
ttp://www.youtube.com/watch?v=JaCL1z5cbVA

286名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:20:42 ID:18BlpUao0
                                 カテゴリー     ヴァンパイア
楽しい!! こんなに楽しいのは久し振りだ…貴様を分類A以上の吸血鬼と認識する
拘束制御術式 第3号 第2号 第1号 開放
状況A「クロムウェル」発動による承認認識
目前敵の完全沈黙までの間 能力使用限定解除開始
では 教育してやろう
本当の吸血鬼の闘争というものを


闘争を逃走と変換ミスすると凄くかっこ悪い


287名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:20:45 ID:TwwKy2BM0
アーカードのリミッター解除はそれ自体がストーリーの肝になってたからよかったな


オサレの限定解除?
そんな「本気出せば楽勝なんだけど今まで手抜きで相手してやったんだぜ〜ぃ」みたいな展開あるわけないじゃないですか


288名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:20:55 ID:Fmwx54D60
半クラッチむずいです 坂道発進むずいです 頼むから後ろにビッタリつかないで(懇願)

289名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:21:10 ID:lRU3tqVI0

この人素人なのか
事務所に所属してないとかまだ活動の日が浅いってだけかな?


290名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:22:23 ID:m7D5RlKA0

おお、この曲聞いたことあるぞ
昔母親の部屋で一人でビデオ見てた時の事を思い出すぜ…


291名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:22:45 ID:h/7uYo8Q0
>>168
多分アニメも同じ目で見られてるよ

292名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:22:46 ID:lRU3tqVI0
>>288
サイドミラーを見ると後ろの鞍馬が遠く見えるぞ
反クラッチはどうしようもないけど

293名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:22:54 ID:jX1BHXtA0
素人はいいよな

294名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:23:38 ID:cl0IorvIO
>>288
坂道発進はしっかりアクセル踏んで半クラ→音が変わったらすぐ脳内で「発進!」とか言いながらハントブレーキ落としてさらにアクセル踏み込む
で結構なんとかなる。がんばれ。乗り越えたら地獄の路上教習だ

295名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:23:39 ID:jX1BHXtA0
>>291
アニメはアホよりキモじゃないかな

296名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:23:49 ID:mZhi5nX20

MTは急な坂道だとまじで地獄
プレッシャーがやばい


297名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:24:21 ID:v0ecKn0Y0

リキッドストーンの早苗さんと社長砲でもポチろうかと思うが、重量過多で早苗さん倒れないだろうか
まあ早苗さんだし奇跡の力で立つか、立てなかったら社長砲椅子だ

298名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:26:33 ID:nPHWYLxA0
仮免取ってからの路上教習では坂道発進でいちいちハンドブレーキ使うなと言われる始末

299名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:26:58 ID:Fmwx54D60
>>294
もう卒検寸前なんすけど

300名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:27:44 ID:jX1BHXtA0
>>298
無駄な時間だからかw

301名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:28:48 ID:jX1BHXtA0
ふむ…神主それはどうだろう

302名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:29:00 ID:cl0IorvIO
>>299
おいwそれならなおさら坂道がんばれよw
まあ落ち着いてやればできるさ

303名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:29:48 ID:WNx.TmO60
なに実際免許取ってからはほぼATだから辛いのは今だけよ
田舎で古いMT乗ると半クラよりパワステ無しが大変だったりしたな

うら
バトル物で誰か死ぬとかジブリ的な感動では全然泣けないけど
友情だ思い出だって展開は昔から本当弱い。メダロット然りブレード然り
うら

304名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:30:52 ID:IvS.q2gc0
坂道やるまでに乗ってる教習車のクラッチの感じを覚えるのも大事よ
ものによっては死ぬほど繋ぎにくかったりするし

305名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:31:06 ID:jX1BHXtA0
死は感動というより悲しみ?キルヒアイスがトップ過ぎる
次がヤンか、ベタ過ぎるけど

306名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:32:08 ID:Q6eTDaVA0

アイテムの相場上げるためにアイテムのポジキャンしたらものの数分でネガキャンされた
これは……最後まで立っていたほうの勝ち……!!


307名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:32:37 ID:h/7uYo8Q0
>>295
まぁアホなイメージももちろんあると思うんだよな…
多分ゲームにも、漫画にも

308名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:33:34 ID:jX1BHXtA0
>>307
勉強だけできるような奴がアニメ好き多いイメージがあるんだよなー

309名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:35:45 ID:6cUkZICU0
人類には一部だけ見て全てだと思い込む呪いが掛けられているらしい

310名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:36:14 ID:Fmwx54D60
エンストっ怖いからいっつもアクセル踏み込みすぎて教官に注意を喰らうことは多い

なんで坂道多いのよ…

311名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:37:07 ID:quA6SKw20

教官にブレーキ踏まれたのに卒検受かった自分が通りますよ
相当特殊な状況だったらしいけど


312名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:38:00 ID:yYhumPI.0
うら
人格のない社団ってちょっとかっこいい
うら

313名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:38:08 ID:cl0IorvIO
>>310
あるある


今日は片手で自転車に乗りながらもう片手でなんか食ってるおばさんが横を走っていました
ふらふらしてすごくよけづらかったです


314名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:48:29 ID:DDIAwlg.0
相当特殊な状況ってどんなのだ
テリーマンが猫をかばって教習中の車を止めてたのか

315名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:48:55 ID:18BlpUao0
アバッキオとFFは泣いたなぁ……前者はしんみり後者はボロボロ


アナスイが俺の体を使えって言ったのが印象深い


316名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:49:31 ID:mZhi5nX20
>>311
消防車でも通ったのか?

317名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:51:29 ID:tWCA.d.A0
>>316
その場合は自分で止まらなければアウトにならないかな

318名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:51:38 ID:roggLwyI0
億泰の兄貴死んだ時はちょっと泣きそうになったな
アブさん粉々ん時は悲しいというより驚きがやばかった
なんだこの強敵!みたいな

319名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:52:46 ID:9ip53POoO
>>314
テリーマンに大人をからかっちゃいけないよって蹴飛ばされたんだろう

320名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:52:54 ID:TyGa03eA0
ウェザー死んだ時のエルメェス兄貴の男泣きが好き

321名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:53:55 ID:WNx.TmO60
ブレーキ踏まれてお咎め無しなら猫でも横切ったか
教習段階では分からんが轢いても問題ない我が国の道交法が無機質すぎて怖い

322名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:54:52 ID:tHaaQj/wO
バイトしなかった
サークルには一度も顔見せてない
免許は取得しなかったし
かといって遊び回ってた訳ではない
それでも1ヶ月半、あっという間だったなとしみじみ思う
かあさん、季節は秋になりました

323名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:55:32 ID:quA6SKw20
>>316
信号渡ろうとする→黄色になって減速しようとするが横断歩道手前で止まれそうにも無いので思い直して信号通過しようとする
→教官がこの速度じゃ曲がりきる前に横の信号が青になってしまって回りに迷惑かけてしまうから、という理由でブレーキ(理由は後で聞いた話)
→判断自体に間違いは無かったので不合格にはならなかった

324名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:55:59 ID:roggLwyI0
>>322
すごいな、毎日勉強でもしてたのか

325名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:56:53 ID:w.vPLYYE0
俺は夏休みほぼ全てを絵に使った。


だがそれが受験勉強でもある


326名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:59:01 ID:fL2Qq81A0
1日なんて昼寝と2chとしたらばとゲームで一瞬ですよ

327名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:59:44 ID:RiK4suzo0

ネーミングセンスプリーズ


328名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:00:34 ID:mZhi5nX20
>>323
最善の判断でなかったが悪い判断ではなかったからということか

329名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:01:34 ID:DDIAwlg.0
>>327
レミリア「ガタッ」
うどんげ「ガタッ」

330名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:02:26 ID:TwwKy2BM0
>>323
優しい教官だったんだな

331名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:03:25 ID:cl0IorvIO

いまだに路上でエンストしたりたまに先生にアクセル踏まれる俺に未来はあるのか
ふあん


332名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:03:50 ID:WNx.TmO60
どれだけギリで黄色になったのか分からんけど
性格悪い教官ならアウトにしてもおかしくない場面だわ

333名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:04:45 ID:RiK4suzo0
>>329
中二病は座ってろ

334名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:04:48 ID:roggLwyI0
エンストなんて免許取って何年経っても怒るわ

335名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:05:24 ID:DDIAwlg.0

ユーストリーム光線


336名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:05:35 ID:quA6SKw20
>>332
正直結果聞くまで再試験覚悟してたわ

337名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:05:47 ID:.bwMh3Hw0
青信号で後ろにサイレン鳴らした救急車いるのに止まったままの自動車いたな
アホかと

338名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:06:30 ID:IvS.q2gc0
>>331
そのための初心者マークだぜ

運転なんてどっちみち慣れしかないしなぁ
自分の買う車にもよるし


339名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:06:41 ID:0DioxNa.0

なんという邪悪なドラえもん…
原作ドラのセリフをこの喋り方でやってくれないかな


340名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:06:45 ID:tWCA.d.A0
>>331
まあブレーキを踏まれるのはともかくエンストは
やっちゃいけない場所でやらない限りは減点で済むから大丈夫だ

341名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:07:20 ID:RiK4suzo0
エンストって不可抗力じゃないのか

342名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:08:01 ID:9nOduADU0

やっぱりいなくなってしまうと寂しいな
あのお肩が見れないなんて


343名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:09:04 ID:cl0IorvIO
>>338
それもらえる段階に辿り着けるかがな。頑張るしかないが

>>340
交差点の中とかだっけ。気をつける

344名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:09:31 ID:roggLwyI0
カワサキ車なんて何もしなくてもエンストするぜ

345名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:11:01 ID:HTo7ViUs0
80年代の日産車なんて何もしなくても電気系統壊れるぜ

346名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:11:02 ID:.bwMh3Hw0
>>343
もしかして:踏切でエンストは即死

347名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:11:04 ID:quA6SKw20
オートマでもS字カーブとかでやらかすとエンストする事があるって聞いたなそういや

348名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:12:03 ID:cl0IorvIO
>>346
そうだ踏切もだ。忘れてた

349名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:12:22 ID:RiK4suzo0
>>346
なにそのファイナルデスティネーション

350名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:14:11 ID:quA6SKw20
踏切の中でエンストすると危険だから踏切の中でのギアチェンジは厳禁なんだよな

351名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:16:57 ID:cl0IorvIO
>>350
そうそう。事前で一時停止したら低速ギアで真ん中よりで一気に抜けるんだよな

352名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:17:32 ID:.bwMh3Hw0
交差点でエンストしても即死ではないな
曲がってる時にシフトチェンジしてる時点でおかしいが(侵入前に速度落とせ)

353名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:17:56 ID:RiK4suzo0

霊界トランスかっこいいのにそれに関した二次創作絵がないから困る、
トランザム並にかっこいいのに


354名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:18:58 ID:x3VmmGZU0
本当に踏切エンストやって車を大破させた話を教習所で聞かされて驚いたな

355名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:19:15 ID:cl0IorvIO
>>352
右折しようとして一旦止まりギアをローに→発車時にエンスト
ってパターンもあるんだぜ……

356名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:19:31 ID:7jst0QiI0
カーブの交差点手前に赤ペンキ塗ってある所で突然止まるパトカーは死ぬがよい


プチロク民終わったのかw


357名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:20:03 ID:7jst0QiI0
パトカーってなんだタクシーだ

358名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:20:17 ID:l2i067.U0
COD4オンラインやってると死にまくってマゾになりそう

359名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:20:33 ID:eJd7vwyc0
踏み切りエンストに関しては、たとえエンストしたとしても
警笛が鳴って列車が来るまでに再起できない方が問題のような…

360名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:20:57 ID:5BYGd5NE0
踏切エンストバスを車で押し出してヒーローになって市長かなんかになった人もいたな

361名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:21:03 ID:5cqRXbGQ0
>>355
クラッチ操作が下手糞なだけやん

362名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:22:00 ID:RiK4suzo0
>>359
死神の仕業だろうなきっと

363名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:22:01 ID:IvS.q2gc0
そうそうエンジン再始動できないこともないだろうしな
タクシーは車と歩行者両方の障害物だと思えばいいのよ

364名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:22:59 ID:TwwKy2BM0
>>353
トランスって言われてもこれ↓しか思い浮かばなかったから困る


                 __」`ヽァ'7  ,,.____.,,__
                ヽ::::::;!ゝ''"´_ ____ .`"'ヽ、
                  Y   ´       `ヽ  ヽ,  /
         /77  ブ    / / /  / i  、  ヽ. \ ';,く   _
        〈〈::ヽ彡 ブ  |  i  |-‐ハ  |  ハ___ i  i.  | 〉   ―、
         ヽヾ:;ヽ    ン|  ハ ,ォ-;、|__ハ__/_」__`ハ |   |/    __ノ
\        彡ヽヾ::ヽ彡  レヘ__,!ノ(◯)  ´(◯) Y!-|   |    ‐┼‐
\\彡      彡ヽヾ::ヽ彡 `ー/ ! ""  ,rェェェ、 "" i |  i |    r‐lァ‐、
  \\       彡ヽヾ::ヽ  / ヽ、   |,r-r-|   ,/ |  | .|   {ノl ノ
  彡\\彡       ヽヾ::ヽ レヘ_/丶..,.`ニニ´.___//,ノ,/>   ‐┼‐
   彡\\彡    彡ヽヾ::ヽ彡  /  }<イ`r ヽ ///  >   r‐lァ‐、
     彡\\彡    彡ヽヾ:ヽ ノ   !/:/   〉//彡 /   {ノl ノ
      彡\\彡 ブ  彡ヽヾ /   7::ト/   / /  〈    ‐┼‐
        彡\\彡ン     /  _/:::::/   //  //ヽ.  r‐lァ‐
`丶、.彡        \\     /  _/l /____/::l //彡 〉   {ノl ノ
`丶、`丶、 彡   ∠二フ /  ̄ ̄ / /  /::::! /   /   ‐┼‐
 彡`丶、`丶彡  ヽ,'~つニ〉ヾ   //  /::::::::j _,. - ' ´く   r‐lァ‐
    彡`丶、`丶彡 ゙へノ7  ヽノ>   /ヾー--¬_,- ' ´  〉  {ノl ノ
       彡`丶、`丶、彡くヲ``  ヽ</^ヾフ=/{     /   ‐┼‐
           彡 _,. -ヾソ  ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,   ヽ   r‐lァ‐
           r ' ´:::::::::::::`ー‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``丶、}   {ノl ノ
           l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l{
              l`l´ ヽY´ ̄77ー'''Tヽーr┬-、_77ー'':l7  /7777
             ̄´〉 `~ ̄´〉=‐┴'`ー┴l_、_,!、|,-‐ー┴〈  /_/_/_/
              /     /        |     !    O:O:O:O

365名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:23:02 ID:2PHso2W60
>>360
野望の王国なら議員になったなw

366名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:23:04 ID:cl0IorvIO
>>361
そう言われると返す言葉もない

367名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:23:33 ID:0DioxNa.0
>>349
自暴自棄になった奴が自殺しようとして踏切のど真ん中で止まる
→説得されて脱出しようとしたら、なぜか急にシートベルトが外せなくなって、車のドアが開かなくなり、エンストする
→なんとか脱出するも電車に吹っ飛ばされた車の残骸が次の電車に轢かれて吹っ飛んできて首チョンパ
だったか


いや車吹っ飛ばしたら普通電車止まるだろというツッコミはお約束


368名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:23:35 ID:5BYGd5NE0
>>364
出た時直後くらいに貼られてたなw

369名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:24:16 ID:7jst0QiI0
トランスってイヴか

370名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:24:31 ID:5BYGd5NE0
>>365
市議だったけ?あの選挙の話好きだわー

371名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:25:40 ID:5BYGd5NE0
イヴちゃんかわいいよイヴちゃん
ヤミちゃんでも可

372名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:25:48 ID:RiK4suzo0
>>367
首チョンパしたのは脱出した男じゃない方だよ、
脱出した男に「次はお前が死ぬんだー!」って言った後に自分の頭がふっとぶ

373名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:26:28 ID:zjkGYoUc0

カードゲームを買ってきたと思ったらただのカードだった
何を言ってるか分からないかもしれないが以下略
まあイラスト目当てで買ったからこの方がよかったけど


374名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:26:48 ID:5BYGd5NE0
よしかちゃんは首チョンパされても元気なの

375名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:28:03 ID:cl0IorvIO
なにそのホラー漫画


LIFE is SHOW TIMEがツボに来た


376名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:28:49 ID:0DioxNa.0
>>372
ああ、そうだった
スキップされて次に行ったんだったな

377名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:29:18 ID:q0yViJqc0
トランスフォーマー妖夢

378名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:30:07 ID:2PHso2W60
>>370
うろ覚えだったから調べたけど、衆議院議員だった

野望の王国は色んな意味で強烈だからなぁw
一時期マクロスネタの柿崎って単語見るたびに、
野望の王国の方が浮かんでたw

379名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:31:24 ID:B3ZwJEbM0
ttp://alicegame.dip.jp/sanae/game_view.php?room_no=2445

人狼村を立てました、よろしければご参加ください。40分か45分ごろ開始します
17人の普通村です

380名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:36:30 ID:sGhvNDWw0
路上でエンスト起こしたのは後にも先にも代車で乗ってた A T 車 のBMWだけだな
通常運転もガッタガタだしなんの呪いかと毎日ビビりまくりだったわ

381名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:37:57 ID:bKQ1zImIO
ATでエンストなんてするのか

382名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:38:10 ID:Qv/lxOpU0

ATでもエンストすることを今知った
とはいえない


383名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:38:55 ID:fYLVQkEAO
隼と同排気量のCB1300があまり速そうに見えないのはなぜだろうか

ホンダは他者の同タイプの車両と比べて性能を低く設定している感がある


384名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:39:17 ID:7jst0QiI0
知り合いが買った車のナビの最後が福島だったって聞いたけどまさか死人の拾い物売り付け?
(通常の値段の半分よりさらに少し安かったとか)

385名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:40:26 ID:nPHWYLxA0
>>384
エアコン付けるとセシウムがぶわー

386名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:41:06 ID:cl0IorvIO
>>384
それはないんじゃね
今回亡くなられた方はほとんどが津波が原因で、津波にやられた車は水やら塩やらで使い物にならないらしい

387名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:41:08 ID:tWCA.d.A0
>>381
原因はいろいろだがATでもエンストはするぞ
MTと違ってこっちの操作に起因してってのはあまりないが

388名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:42:47 ID:q0yViJqc0
SSとネイキッドならそりゃそうだろと思うが

389名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:42:48 ID:IUoGJQ7Y0

実写版宇宙戦艦ヤマト観たがなんかちがう
なんかもう色々とちがう
キムタクに罪は無いと思うが、ありゃもう「古代進」じゃなくて「木村拓也」って役だよね
あと女体化はヤメロ!誰得だから!マジで!


390名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:42:54 ID:7jst0QiI0
ないかー、置き去りにしたとかかなあ

391名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:43:28 ID:fYLVQkEAO
つうかナビ履歴消してくれないんかいな

392名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:43:39 ID:Tx0/NCPc0
福島で普通に車に乗ってる俺がいるんですが
福島の人はみんな死んだ事にしたいんでしょうか

393名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:45:50 ID:eJd7vwyc0
てか福島って津波の犠牲者そんなにいないんだが

理不尽に風評被害受ける福島と、被害があったことすら忘れられてる宮城と岩手どっちもいい迷惑よね

394名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:47:00 ID:q/FVvt1I0

やはり一昔前のガンダムの主役はバッドエンドでないとな


395名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:48:23 ID:xwvyMqfE0
大阪にも福島があるだろ

396名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:48:51 ID:bKQ1zImIO

スティポってファンタスティポの略かと思ったけど
スティックポスターの略かよ


397名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:49:02 ID:6cUkZICU0
メタル化するのはハッピーな事か否か考えてみたいと思う

398名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:49:13 ID:x5aDhaLM0

俺のレスでスレを止めてごめんなさーい反省してまーす^p^
・・・・いや、止めたくて止めたわけじゃないんだよハハハ・・・


399名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:49:16 ID:cl0IorvIO
>>390
普通の中古だったって可能性は考えないのか

400名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:49:17 ID:8n10jBdQ0
バッドエンドなガンダムって、Ζとポケ戦と、0083と、あと何だ

401名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:49:47 ID:lpT9O3uw0
種死

402名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:50:43 ID:eJd7vwyc0
関東東北に対して差別的な意識持ってるいつもの大阪人か、納得

403名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:50:52 ID:Tx0/NCPc0
0080をバッドエンドと見るかどうか

404名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:52:26 ID:RiK4suzo0
種死のバットエンド:打ち切り

405名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:53:12 ID:KGOJjpXM0
ただいまりさ
ピザまん買ってきたよ

406名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:53:23 ID:r.l.bI8I0
一見ハッピーそうだけど問題が何一つ解決していないG

407名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:53:27 ID:v6ygBl2Y0
種死ならむしろ打ち切ってくれたほうがグッドエンドだったんじゃね

408名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:53:56 ID:Tx0/NCPc0
センチネルや閃光のハサウェイなんてのは読んでないけどどうなのかな

409名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:54:57 ID:KGOJjpXM0
>>400
0083はベターエンドじゃない?

410名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:55:25 ID:aWoprEFs0
打ち切りガンダムとか初代とXのことかー

411名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:59:00 ID:HoGCvXrwO
はっけよい

412名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:00:09 ID:ZbHtXu.k0
種死の女帝エンドはクソワラタ

413名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:00:35 ID:L79F3RawO
>>407
どこで打ち切るかが問題だ



素直に無印中盤以降宇宙クジラが攻めてくればまだ丸く収まったのに


414名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:00:41 ID:Fmwx54D60
のこらない

415名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:00:44 ID:oVa5/Luc0
メタル刹那って普通にハッピーエンドじゃないの


アレハレは爺さんになってもあの調子なんだろうか


416名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:02:40 ID:cl0IorvIO
∀はグッドなのかバッドなのか


ガンダムなら∀、ライダーならクウガが好き


417名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:02:50 ID:bKQ1zImIO
さあ今日も同僚と一言も会話をしないバイトが始まるよ


だって話すことがないんだもん…
別に話したくないわけじゃないんだよ


418名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:02:53 ID:Tx0/NCPc0
イノベイターって旧人類の何倍も寿命があるし
ELSと同化しちゃったから理論上不老不死なんだっけ

419名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:03:39 ID:JSnZWXmcO
>>413
ラクス「戦争なんてくだらねぇぜ!」


SEED死はどうしてああなってしまったのか


420名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:03:47 ID:x5aDhaLM0
>>417
「今日はお客さんすくないね」とか「今日は仕事量おおいね」とかでもいいんやで

421名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:05:18 ID:Tx0/NCPc0
∀は当初の目的であり最大の目標であった月と地球の友好化が達成できてるしグッドでは

422名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:05:19 ID:L79F3RawO
>>419
両澤が悪い。あと、新井も悪い

423名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:05:46 ID:KGOJjpXM0
俺はX面白かったのになあ
何が駄目だったのか
今や腐受けする要素がないとだめなのかな…

424名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:07:28 ID:bKQ1zImIO
>>420
それくらいはしゃべるけど、そこから話が発展しないんだよ…
どちらがそう話し掛けても「うん」とか「そうだね」で終わっちまう

425名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:08:44 ID:q/FVvt1I0
種死は「素材がどんなに良くても結局は料理人次第」というとても大切なことを教えてくれた


神主は多種多様な素材を用意して、後は好きに料理しちゃってOKよって感じだな


426名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:08:47 ID:x5aDhaLM0

ぴゃあああああティッシュペーパーの模写たのしいいいいいいいいいいいいいわけねえだろおおおおお

これも画力うpのための道だー


427名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:08:52 ID:ZbHtXu.k0
仕事に集中すればええねn、暇なら脳内弾幕がおすすめやで

428名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:09:08 ID:RiK4suzo0
打ち切りになる理由は作品がダメかスポンサーがダメかのどちらかじゃね

429名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:09:58 ID:pb2O/EacO
正直チル裏見てたらコミュニケーション障害なると思うわ
実際リア充はチル裏見てる間に映画見たり食事行ったり本読んだりしてんだもん
話しネタがアニメや漫画やゲームで大丈夫なのは学生の内だけだわ

430名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:10:01 ID:2DfU1mg20
>>426
照れてるときのテッシュペーパーの表情
怒ってるときの(ry
泣いてる(ry
笑ってる(ry
ヤンデレな

ってかき分けて渋に上げれば十万点行くウサ

431名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:10:06 ID:KJkY1lZ60
>>383
どんな人にも扱いやすいように仕上げてるって感じだからそう見えるのかもね
たとえものすごい馬力があったとしても使えなきゃ無駄になるわけだし
実際国産リッターSS4種それぞれに乗って、ごく普通の人がサーキットで走ったら
CBRが一番いいタイム出せるとか何とか

432名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:10:14 ID:Tx0/NCPc0
スポンサーがダメで打ち切られたのがレイズナーか

433名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:11:04 ID:8n10jBdQ0
わかるなぁ…俺も話しかけてもすぐに終わっちゃう
小さな頃から、もっと人と話して打ち解けなさいと言われても、
話が続かないんだから打ち解けようがないんだもの

434名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:11:35 ID:KGOJjpXM0
作品が駄目なら作品のどこが駄目だったかだよ

435名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:12:18 ID:h/7uYo8Q0
>>430
既出

436名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:12:27 ID:ZbHtXu.k0

さてはこの幼女達、人の目をみて話せないなっ!?


437名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:13:13 ID:KGOJjpXM0
>>433
自分が話題持ってないなら相手に出させればいいのだ
ひたすら質問

438名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:13:26 ID:RiK4suzo0
>>434
強いて言うならまあ作風じゃね、
ワンシーンごときで作品の良し悪しが決まるわけじゃないし、

あと放送時間もポイントかもね、ころころと放送時間と曜日が変わったワンピースはもう見る気がしない

439名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:13:37 ID:Tx0/NCPc0
目を見て話したら君はメガホン木っぽくて怖いと言われたでござる

440名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:13:41 ID:lpT9O3uw0
>>433
話し上手は聞き上手と言う言葉がある

441名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:14:31 ID:KGOJjpXM0
>>436
全く見れなかったけどチラ見ならできるようになった
逆に怪しい…

442名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:14:46 ID:h/7uYo8Q0
>>436
人と話すとき人の目ではなくちょっとずらすといいみたいなこと聞いたが
実際それの方が難しいよね 胸なんて見れないし

443名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:14:46 ID:eGluKFHk0
>>436
<●><●>

444名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:15:03 ID:y6F5fejk0
>>433
すごいわかるわー

445名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:15:38 ID:2DfU1mg20
話しかけようとしたら、壁とでも話してろよって言われたでござる

446名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:16:03 ID:eGluKFHk0
目通り乳通り肩通りといって、この6角形をみるのが一応の基本

447名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:16:30 ID:cVCw1C6U0
くっ

448名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:16:46 ID:quA6SKw20
>>445
天子とでも話してろよ

449名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:16:47 ID:RiK4suzo0
>>445
キスティス先生なにやってはるんですか

450名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:17:37 ID:8n10jBdQ0
>>437
なんか人のこと深く干渉するのもされるのも得意じゃないんだよなぁ
色々聞きすぎると気を悪くしちゃうんじゃないかってつい思っちゃう

>>442
全く見る気ないのに胸を見てしまう癖はどうしたら直るのだろうか

451名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:17:40 ID:bKQ1zImIO
何か話されても「あー」とか「なるほどー」とか当たり障りのない返事しかできない
んで後で一人になってあの時ああ言っとけば受けたかもなって思って後悔
しかも学ばずに何度もこれを繰り返すから質が悪い

452名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:17:41 ID:q/FVvt1I0
さとりんと話す時は第三の瞳を見ながら喋りなさい?

453名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:17:49 ID:lpT9O3uw0
目からレーザー出すような先生のFC会員の奴らって強者だよな

454名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:18:14 ID:h/7uYo8Q0
>>450
面接ではそれがいいみたいに言うけど
女性面接官のおっぱい見るのも男性面接官の胸板見るのもなぁ…

455名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:18:29 ID:ZbHtXu.k0

東方キャラは胸元の露出少なくて助かるでござる


456名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:19:13 ID:tWCA.d.A0
>>450
いや雑談程度は深くないだろ
何を聞き出そうとしてるんだよw

457名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:20:01 ID:IUoGJQ7Y0
他人の浮ついた話とかめっちゃ面白くね?

458名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:20:11 ID:y6F5fejk0
遠慮しすぎから来るものっぽい、昔は無遠慮すぎたけど

459名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:20:29 ID:RiK4suzo0
>>450
質問といっても大まかに聞いて欲しい質問と聞かれたくない質問の二つがある、
この二つを見極めれば君もモテモテだウサ

460名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:21:05 ID:h/7uYo8Q0
>>453
目からビームは別にいい
問題は臭い息だよ

>>451
友達「と思うのさ」
俺「あー…(まずい、さっきからあーとかしか言ってない)」
友「あ、そういやさ」
俺「うん(何か、何かバリエーションを)」
友「昨日そば食べたんだよね」
俺「ええっ!」
友「え?」

461名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:21:19 ID:Qv/lxOpU0
【難易度A】休みの日は何してるの?

462名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:21:28 ID:8n10jBdQ0
>>452
さとり「あ、しゃべらなくていいですよ。あなたの心の声聞けばいいですから」

>>456
それがわからないから困る

463名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:21:49 ID:KuL/.IUs0
人と会わなければいいという究極の選択

464名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:21:52 ID:fL2Qq81A0
コミュ力はいまさらどうしようもない。全てが遅すぎたんだ…
学生時代に育たなかったものが今更育つわけがないんだ…

465名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:22:32 ID:HHyxRCeI0

【吉報】貧弱一般人から仮免ライダーへのクラスチェンジ成功

アプデファイルのサイズ4.3GBとかなにこれこわい


466名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:22:38 ID:RiK4suzo0
色んな作品の会話を見て勉強しろ、漫画なり映画なりゲームなり

467名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:22:59 ID:ZbHtXu.k0
心で思っただけで会話できるっていいな
さとりんペロペロしたい

468名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:23:02 ID:h/7uYo8Q0
>>461
朝はがっちりマンデー?とか言うのを家族に釣られて見てて、その後はサンデージャポンだったかなー、見てて(テレビの話に移動する)

469名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:23:23 ID:KGOJjpXM0
>>450
なんで色々聞きすぎるとこまで行くんだ
好きなテレビあるー?とか何か音楽聞くのー?とかさ
乗ってきた話題があったらさらに聞けば向こうから話してくれるだろ
相手が人見知りタイプだったら成す術無し

470名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:23:31 ID:y6F5fejk0
現実対話は時間制限があるから困る

471名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:23:41 ID:XeYJ2Bs20
まじでほしいと思ったがこれきて外いくとやっぱ職質かな…ド田舎だしな…かって部屋に飾るくらいに止めるか
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/hso-apr-00000007

472名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:23:57 ID:h/7uYo8Q0
>>466
二次元のやり取りって全然参考なんねーぞ
そこらを参考にするとよくあるオタの出来上がりだ

473名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:24:19 ID:IkheywKY0
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/f/i/n/finalfantasy35/92893653.jpg

474名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:24:31 ID:cM62NO8g0
逃げてた文鳥見つかった!お隣の家の木の枝に止まってた!
猫やカラスに襲われてなくて本当に良かったぜ

475名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:24:34 ID:ve09SfIY0
>>471
冬に着てコートの前を止めておけば大丈夫

476名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:25:01 ID:IUoGJQ7Y0
>>472
あながちそうでもないと思うが
貴方の見るジャンルが悪いだけでしょ

477名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:25:06 ID:KGOJjpXM0
>>461
その質問すごく困る

478名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:25:21 ID:bKQ1zImIO
バイトの変わり目にその同僚は次の(前の)シフトの人と楽しそうに話してるのが聞こえてくるんだけど
…え?違うよあくびしたんだよないてないよ

479名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:25:30 ID:h/7uYo8Q0
>>476
話題の内容よりも喋りに支障が出るかな

480名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:25:40 ID:.bwMh3Hw0
>>465
こういうのにトレントとか使うべき

481名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:26:18 ID:IkheywKY0
ttp://i999.mangapanda.com/naruto/601/naruto-3582195.jpg
ttp://i999.mangapanda.com/naruto/601/naruto-3582197.jpg
ttp://i997.mangapanda.com/naruto/601/naruto-3582199.jpg
ttp://i995.mangapanda.com/naruto/601/naruto-3582217.jpg

482名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:26:24 ID:RiK4suzo0
>>472
隠れオタを目指すなら逆に参考にする必要性があるだろ、
見た目の問題はどうにもならんが

483名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:26:58 ID:2DfU1mg20
日常会話に役立つ漫画とかゲームって例えばなんだ?

484名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:27:10 ID:KGOJjpXM0
>>464
俺社会に出て何年も経ってから治し始めて少しはマシになったよ?
結局諦めるか諦めないかだけだよ

485名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:27:14 ID:h/7uYo8Q0
>>482
隠れないと思うんだよな…

486名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:27:43 ID:.bwMh3Hw0
東方キャラで学ぶ話し方教室

続編は東方二次でまなぶ口説き方講座

487名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:27:44 ID:ve09SfIY0
>>483
TRPGとか?

488名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:27:52 ID:IUoGJQ7Y0
>>479
それはもう漫画見る云々以前の問題だろw

489名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:28:01 ID:AHFfLKCs0

一般ユーザーはどこで狙われるんですかね・・・
ttp://i.imgur.com/SuwB2.jpg


490名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:28:29 ID:h/7uYo8Q0
まずアニメなんか参考にすると声のトーンとか無駄に抑揚つきまくるし変なオーバーリアクションなるからな
同級生の中にオタいたらすぐ分かったろ

491名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:28:57 ID:ndnAVTF.0
「和気あいあいとした雰囲気で楽しい職場です!」みたいなバイトは都市伝説

うら
意外とそうでもなかった
うら

492名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:29:10 ID:KGOJjpXM0
>>465
二輪に仮免とかあったか

493名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:29:22 ID:RiK4suzo0
>>485
真似をするな、という意味だ

494名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:30:01 ID:h/7uYo8Q0
>>488
いや、普通にかかわってくる
二次キャラの言動って結構細かい部分で現実とかけ離れてるから

アニメじゃなくても演劇なんか見ると解るでしょ

495名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:30:18 ID:ve09SfIY0
>>489
すげぇ完全に閉ざされて一般人は輪の中心で関係ねー

496名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:30:35 ID:IkheywKY0
>>489
誰も悲しまない永久機関(No Rest for the Wicked)

497名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:30:46 ID:hgJSdGQM0
ヘルシングと刃牙とジョジョを読んで会話の勉強しようぜ

498名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:31:11 ID:zC/T9V/E0
>>489
脅威をばらまく人と情報を盗む人の間なんじゃないか

499名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:31:40 ID:6cUkZICU0
油断すると微妙にカマっぽい喋りになって困るマジで

500名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:31:41 ID:HHyxRCeI0
>>492
まあ厳密には自動車と二輪の同時教習やってて仮免受かったってだけだ
それを多少ふざけた感じで書いただけだから気にするな

501名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:31:58 ID:h/7uYo8Q0
脅威ってのが何かあやふやだよね

502名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:32:20 ID:.bwMh3Hw0
二輪の路上教習はタンデムで

503名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:32:51 ID:y6F5fejk0
>>474
おーおめー

>>489
輪の外に出られそうにないな

504名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:32:54 ID:KGOJjpXM0
>>486
話し方講座の講師はにとり鈴仙はたて

505名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:33:52 ID:ZbHtXu.k0
ファイル共有ソフトが一般ユーザーが接する主な胸囲なのかな?
でもファイル共有ソフト使った時点で一般ユーザーじゃないし


それより通信会社の不始末で情報漏えいするの勘弁してくだち


506名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:34:03 ID:2DfU1mg20
>>504
はたては引きこもりだけど、社交性が無いわけじゃなさそうだしなぁ

507名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:34:13 ID:x5aDhaLM0

ポーマニむずすぎワラエナイ 時間無制限でひーこら言ってるのに30秒で描けとかムリゲー


508名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:34:18 ID:OTSvzeyA0

奥様も喜びますよ

だと、俺のどこが結婚してるように見えたのか聞きたいぜ
結婚どころか彼女すらいねーよウワァァァン


509名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:34:54 ID:h/7uYo8Q0
>>504
そこのにとりを早苗さんに変えて霊夢囲って一週間生活させて喋り方の変化見てみたい

510名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:34:58 ID:9/9KG8pY0
放送局がだめで打ち切られたアマゾンのような作品ってあまり聞かないけど
今でもそういう例あるのかな?

511名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:35:00 ID:m7D5RlKA0

ギャグばっかの漫画でシリアスがでてきたときどういう顔をすればいいのか分からなくなるな
笑っていいのかなって顔が引きつってしまう


512名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:35:01 ID:RiK4suzo0

ようするにだ、良い例だけ見ても悪い例がわからないんじゃ意味がないから
悪い例を見てそうならないように戒めるべきだと言いたかったわけだよ、
他人のフリ見て我がフリ直せって事


513名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:35:36 ID:ve09SfIY0
>>503
つまり一般人を抜けようと輪の中に入ろうとした瞬間新入りを食い物にするシャーク達って事か

514名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:36:07 ID:9/9KG8pY0

もしかして:雅華乱舞
俺もTCGかと思ってたらTCだった


515名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:36:33 ID:h/7uYo8Q0
>>511
特に4コマ漫画で終盤になって妙にしんみりする内容とか何か見せ場作ろうとしてるかのような内容とかね

516名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:36:59 ID:RiK4suzo0
僕の名はエイジ、一般ユーザーは狙われている!

517名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:37:18 ID:2DfU1mg20
>>512
漫画やゲームで学ぶよりも、外出ればいくらでも悪い例いると思うぞ

518名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:37:33 ID:KGOJjpXM0
>>509
霊夢さんは簡単に影響されない気がするぜ

519名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:37:56 ID:.bwMh3Hw0
>>511
GS美神で横島がバトルでも急成長したのは作者曰くギャグだったそうな
ソースはツイッターの本人発言(なのであんまり信用するな)

520名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:38:35 ID:7Hy/rHwY0
俺「はははwwwいきなりシリアス展開突にゅ・・・あ、ヤバ、これガチだ・・・」

521名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:38:35 ID:KGOJjpXM0
逃げたあややがお燐の家の木に止まってた?

522名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:38:54 ID:.bwMh3Hw0
ウィヒヒとか笑うヒロインを信用してはいけない

523名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:40:03 ID:aj3HXTZU0
>>511
元々ギャグ漫画だったのに今ではすっかりシリアスな漫画はそれなりに多いんだろうけどね
ギャグとシリアスが絶妙なバランスで保たれてるのって銀魂とかかね?


単発ギャグ回かと思って読み飛ばしてたら
いつの間にか地球がやばいとか稀によくある


524名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:40:10 ID:RiK4suzo0
>>517
いても基本すれ違うだけで会話すらしないしな、
いきなり話しかけても相手からしたら「えっ」だしな、接客業ぐらいか

525名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:40:17 ID:AHFfLKCs0
>>522
キルミンは危険ということか・・・

526名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:40:46 ID:.bwMh3Hw0
ドラゴンボールの悪口はそこまでよ!

527名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:40:59 ID:KGOJjpXM0

仰天と映画どっち見るか…


528名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:41:05 ID:Tx0/NCPc0
悠木碧も少し前にキルミンやってたと思ったら
最近は色々やってるな

529名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:41:12 ID:JuHiCbqk0
今久々に記憶をなかった事にした気がする…こんな邪悪が潜んでいるとは


奇数:ゲットバックJOJO!!
偶数:ドグォオオオオン!!


530名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:41:30 ID:7jst0QiI0
趣味の分からない相手との話題とか難しいよな

531名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:42:34 ID:ZbHtXu.k0

鈴虫大合唱しすぎてうるさいウサ


532名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:42:39 ID:KGOJjpXM0

やべえ、ヒストリアも面白そう


533名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:42:41 ID:2DfU1mg20
>>524
会社とかだと嫌でも話さなきゃいけないことはあるよ
接客ならまだしも、同期でも変なのいるときはいるし
あとはまぁ学生でもなんかしらの班が一緒になったときは話さざるを得ない場合もある
そうでなくても向こうから積極的に会話してきて空気ぶち壊す奴もいるけど

534名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:42:59 ID:zC/T9V/E0
随分と涼しくなったものだな

半裸でいたら腹が痛い
おのれ秋姉妹!


535名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:43:39 ID:KGOJjpXM0
>>534
今日は蒸し暑いなあと思って今扇風機つけたのに

536名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:44:06 ID:XeYJ2Bs20
>>481とかって管理スレ通報してこないでいいんだろうか

537名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:44:46 ID:y6F5fejk0
>>513
やつらの魔の手をかいくぐれた者だけが逸般人になれる予感

扇風機なしでも薄着だとやや肌寒く、少し着ると今度は扇風機が必要になるー

538名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:45:36 ID:RiK4suzo0
>>533
学ぶっていうか完全に実戦状態だな

539名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:45:47 ID:m7D5RlKA0
まあ俺はシリアスが嫌だと言ってるわけじゃなくて
シリアスな雰囲気になっているということに笑いそうになってしまうだけなんだよね
だがそれがいい


オリオン座が出ただと!やったね!
しかも冬の大三角形と木星金星シリウスによるもう一つの大三角形!
素晴らしい!


540名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:45:58 ID:KGOJjpXM0
>>536
見てないがヤバいと気付いたのなら他人任せにしないで自分でやりたまえ

541名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:46:06 ID:9/9KG8pY0
やる夫で学ぶシリーズ

542名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:46:54 ID:zC/T9V/E0
ID辿ったらちょっと笑ってしまった

543名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:47:07 ID:ZbHtXu.k0
見たけどわざわざ管理スレに通報するようなもんじゃないかな


冷房のほうが安いらしいけど結局ドライを使ってしまう


544名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:47:15 ID:TnwaA.D20
>>530
そういう時は政治か宗教か野球のネタを振ればいいウサ

545名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:47:36 ID:pb2O/EacO
様々な方面に知識を得てネタを持ってないと彼女はできない(断言)
だからリア充は浅くとも多様な会話ができるのだ

546名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:48:13 ID:RiK4suzo0
TVニュースの話題がベターだな、速度でいえばネットの方が優秀だけど

547名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:48:16 ID:2DfU1mg20
>>538
言われてみればたしかにそうだなw
まぁ、漫画ゲームで学ぶは同意できんが
悪い例を見てそうならないように戒めるべきってのはわかる
つうかどもってしゃべっちゃうくらいならなんとかなるんだけどね。たまに異次元レベルに会話出来ない奴がいるから困る

548名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:48:27 ID:JuHiCbqk0
>>539
夏に徹夜で流星群見た時は秋の星座もドンドン出てきて時間を旅してるみたいで気分が良かったな


よし次はQueen聴くか

確かに自己紹介になってるな


549名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:48:31 ID:9/9KG8pY0
>>540
やばいっていうか完全にネタバレ。今週土曜のジャンプの内容バレ

次のジャンプは土曜日だよ!


550名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:49:54 ID:zBFOA2dE0

電車で女子高生同士の会話を聞いたりするとなんで会話が成り立ってるのか不思議でたまらない気持になる


551名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:50:21 ID:RiK4suzo0
>>547
なんだ、クトゥルーと遭遇でもしてしまったか

552名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:50:24 ID:wf9bFK2Y0

ロッテ先制5点か・・・
よし!ここから連勝しまくりだな!



もう遅過ぎたがね・・・


553名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:50:48 ID:8n10jBdQ0
>>550
内容なんてどうでもよくて、とりあえず会話すれば盛り上がるんじゃなかろうか

554名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:50:53 ID:KGOJjpXM0
>>550
若い女の子は目に付いたものを片っ端から話題にしてるな…

555名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:51:30 ID:ndnAVTF.0
本好きだけど本の話題だけは避けたいところである
同じ本好きでも趣味が違ったりすると色々気まずくなる

うら
見てから一週間も経ってないのに踊るTHE FINAL二回目行きたくなってきた
うら

556名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:51:31 ID:2DfU1mg20
>>551
いあ!いあ!

557名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:51:35 ID:yYhumPI.0
うら
酒のむと人恋しくなる
萃香ー!はやくきてくれー!
うら

558名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:51:46 ID:zC/T9V/E0
オタクの会話もパンピーからしたらなんで会話成り立ってるのかけっこう不思議なんじゃないか

559名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:51:55 ID:KGOJjpXM0
目に付いたじゃなくて目に入っただ

560名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:52:16 ID:X.cP.exY0
話題が豊富なことで何か問題あるのかな

561名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:52:21 ID:mWh/Of9o0
みつどもえが別冊チャンピオンに移籍
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00113095.jpg

562名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:52:36 ID:9/9KG8pY0
鉛筆X消しゴムはどちらが攻めか受けかで盛り上がれるのが若さじゃないっけ

563名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:53:02 ID:JuHiCbqk0
>>557
figma萃香を買って常に待機させておくんだ


だったら注意のレスとか付けててくださいよぉ〜〜〜!!


564名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:53:16 ID:q/FVvt1I0

島本Gガンの「まるでスポ根のようなガンダム!」と書かれてる帯を
試しにガンダムEXAにつけ代えてみた そこまで違和感がなかった


565名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:53:32 ID:TnwaA.D20
「へー本読むの好きなんだ。どの作家が好きなの?」
↑この質問されると毎回困る
パッと一番好きな作家なんて選べねえ

566名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:53:54 ID:aj3HXTZU0
オタだパンピーだって線引よりも
人の話を聞かないヤツはどっちにしろ会話する気が失せるけどね


電車の座席で俺が女性の隣に座ったら一席ずらされるという行為を
実際やられたら本当に地味に傷つくのな


567名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:53:58 ID:7Hy/rHwY0
ヒマラヤほどの消しゴム×ミサイルほどのペン

568名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:54:23 ID:RiK4suzo0
アガサクリスティーとか我孫子武丸とでも言っておけ

569名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:54:25 ID:X.cP.exY0
>>561
なん・・・だと・・・月間になるの?

570名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:54:29 ID:9/9KG8pY0
今ならZUNと答えられる自信がある

571名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:54:40 ID:mybQwN4Q0

昨日もこんな展開見たぞ……


572名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:55:05 ID:mWh/Of9o0
神主は職業酒飲み

573名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:55:25 ID:Tx0/NCPc0
石川さゆりもジョジョ立ちする時代
ttp://aug.2chan.net/dat/img2/src/1347420948678.jpg

574名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:55:33 ID:ve09SfIY0
>>565
全部言えば良い

575名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:55:47 ID:ZbHtXu.k0
鉛筆ががんばって書いてるのをかたっぱしから消してって
鉛筆涙目wwwwwwwだと鉛筆受けになるんだろうか
それとも消しゴムの誘い受け?

576名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:55:50 ID:KGOJjpXM0
>>565
作家とかないけどー、なんか薦められたやつとか話題になってたやつとかー
でどうよ

577名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:55:58 ID:zC/T9V/E0
>>566
男が女性の隣に座りに行っちゃだめだろ
他の席空いてなかったのかよ

逆なら問題ない
というのも変な話ではあるが


578名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:56:59 ID:TnwaA.D20
>>566
気を使ってるだけかもしれんじゃないか

579名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:57:09 ID:8n10jBdQ0
好きな本はあるけど、作家は特にこだわりがないっていうかよく覚えてないからそういうこと聞かれると困る

580名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:58:04 ID:KGOJjpXM0
一問一答式じゃないんだし、そのまま答えればいいじゃないか

581名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:58:24 ID:ve09SfIY0
>>577
公共の場で座っちゃあだめな場所があるだなんて・・・

582名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:58:58 ID:OTSvzeyA0
なんか教育で妙な番組やってるな

583名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:59:10 ID:TnwaA.D20
>>577
そこまで気使うか?普通
ボックス席ならともかく

584名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:59:23 ID:Tx0/NCPc0
男女七歳にして(略
という名セリフを知らないのかよ

585名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:59:23 ID:KGOJjpXM0
>>566
単に端に座りに行ったのをタイミング的にそう勘違いしたとかではなく?

586名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:59:37 ID:7jst0QiI0
>>581
女空女
の↑に座ったりとかするのか

587名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:59:53 ID:mWh/Of9o0
電車の中で可愛い幼女見たら自分の膝の上に座らせる妄想するよな

588名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:59:59 ID:y6F5fejk0
>>566
それの度が過ぎて問題起こしたってのあったなぁ
女の人の隣の席に座ったら席を移動されて腹が立ったから移動した先に赴いて問い詰めた話

589名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:00:03 ID:KGOJjpXM0
>>582
昨日から何回かに分けてやってるみたい

590名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:00:33 ID:9bqD/3PI0
「(俺の読んだことのある作家の中で)お前が一番好きな作家って誰?」

591名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:00:37 ID:RiK4suzo0
やっぱ電車は嫌だな、マナーマナーで窮屈だ、フリーダムに生きたいもんだね

592名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:00:52 ID:zBFOA2dE0

「趣味は読書読書だよ。え?最近読んだ本?村上春樹だよ?」
海外のマイナーな作家の話なんてしてもどうせわかんないだろうからテンプレ回答を用意するようになったオレ
いや、ファンタジーやSFの話なんてしても一般の人とは分かり合えないものな


593名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:00:59 ID:aj3HXTZU0
>>586
そういうのは座るのが恥ずかしいという気分になるかどうかなだけなんで
法的には何ら問題ない、シルバーシートもあくまで「優先席」だから誰も居ないなら余裕で座る

594名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:01:19 ID:KGOJjpXM0
そこまで窮屈なマナーは無い気がするが

595名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:01:20 ID:m7D5RlKA0
俺って作家さんっつうか本を読むこと自体が好きなだけだから
好きな作家さんは?って聞かれても割と困る
あとどこが好きですか?って聞かれるのも困る

596名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:01:47 ID:FvPuFPLE0
真面目に伊坂幸太郎とか筒井康隆とか答えても「へー」としか返ってこないから、
仕方なくネタとして夢枕獏とか夢野久作って答えることにしてる


別に両作家が嫌いってわけじゃないけどね……


597名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:01:51 ID:cl0IorvIO
パーソナルスペース広い人だと、隣にイケメンが来ようが女が来ようが大富豪が来ようが移動するからな

598名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:02:27 ID:2DfU1mg20
東野圭吾が好きだから回答には困らなくて助かる
ついでに一番好きな本も「容疑者Xの献身」だからなお助かる

599名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:02:40 ID:8n10jBdQ0
>>595
誰が書いたかよりも、どんな内容なのかって方を優先しちゃうかな俺は

600名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:03:09 ID:KGOJjpXM0
>>592
マイナーな作家読んでるって答えるのはだめなのか

601名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:03:37 ID:9/9KG8pY0
>>599念レス

602名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:03:56 ID:ZbHtXu.k0
>>587
幼女「…」トテトテ…ポムッ(膝の上にのっかる)
おれ「え?ちょ…」
幼女母「あっ!もうだめでしょ幼女ちゃん!お兄ちゃんに勝手に乗って!」
幼女母「ごめんなさいね」
おれ「あ…はい(←名残惜しい)」

603名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:04:11 ID:RiK4suzo0
お前らに「東方香霖堂読んでます」って答えたらどうなんの

604名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:04:25 ID:TnwaA.D20
>>592
無難だけど中途半端に本読んでる奴からはミーハーだと思われそうだな

605名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:04:25 ID:cl0IorvIO
お前らが最近読んだor読んでる本って何?

606名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:04:53 ID:y6F5fejk0
状況によっては私もですとカミングアウトするよ

607名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:05:16 ID:ve09SfIY0
>>603
聞いたことない本だねと返す

608名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:05:22 ID:zC/T9V/E0
>>581
んにゃ法的に問題があるとは言わんが
気遣いというかなんというか

単に俺が女の隣に座るのが恥ずかしいだけかも知れん
だから混んでたら立ってる方が好きだな


609名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:05:32 ID:HTo7ViUs0
俺が読んでるもの?
うーん・・・





空気・・・かな(ドヤァ

610名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:05:39 ID:DDIAwlg.0
スティーヴン・キングですって答えはメジャーの部類に入るんだろうか


でもグリーンマイルやシャイニングよりクリスティーンやミザリーが好きだったりする


611名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:05:55 ID:/G5kM7t60
読み流すだけだから作者の名前も覚えてないし、内容も覚えてないから
趣味は読書とは言わないことにしてる

612名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:06:25 ID:OTSvzeyA0
>>605
ttp://www.amazon.co.jp/%E4%BB%A3%E6%95%B0%E7%9A%84%E6%95%B4%E6%95%B0%E8%AB%96-J-%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%92/dp/4431709010

613名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:06:28 ID:TnwaA.D20
>>605
禁書…かな

614名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:06:29 ID:2DfU1mg20
>>605
ニーチェ「ツァラトゥストラ」
ゴーリキイ「どん底」
東野圭吾「虚像の道化師」

615名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:06:42 ID:lJLUvxFI0
>>605
アルジャーノンに花束を

616名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:07:04 ID:cl0IorvIO
>>609
(腹パン)

617名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:07:04 ID:mWh/Of9o0
うちの本棚に東方の同人誌を100冊以上入れてる。
友人が来てるときに出すと、「へぇ、こんな本読むんだ」って言われるんだけど、
ページをめくると「え?これ誰が描いてるの?」って聞いてくる。
だれだか当ててごらん(笑)っていうと絵が上手な有名漫画家の名前がでてくる。
だけど違うんだよね。
「これね、一般の人が描いてるの。プロより上手いでしょ?」
そう言うとどこで買うの?売ってほしいって。
そこですかさず「同人即売会っていうイベントがあってね、お前には買えないよ。大抵肉の波に飲まれて倒れるから」
まぁ大体いつもこんな流れだね。

618名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:07:19 ID:4gkXkL0sO
>>596
ああいう本書いてるからねぇ…

619名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:07:36 ID:RiK4suzo0
>>606>>607
お前らあくまでも一般人を装いたいんだなこんちくしょうめ、俺もだよちくしょうなんて時代だ

620名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:07:45 ID:/G5kM7t60
>>610
本好きには通じると思う

621名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:07:49 ID:zBFOA2dE0
>>600
とりあえず第一弾で様子見してから反応をみつつ話をするようにしてる
相手がミステリの話したそうだったらミステリの話をするし、相手が自分の趣味の自転車の話をしたそうだったら自転車の話をする
めったにマイナーな作家の話で盛り上がることはない

622名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:07:56 ID:zC/T9V/E0
衣玖さん乙

最近は学校で絵本読んだな
なんか英語のやつ


623名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:09:08 ID:cnoH2JRA0
ttp://www.asahi.com/national/update/0912/SEB201209110067.html
次作の逆裁の必殺技は必殺仕置きに決まりだ

624名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:09:27 ID:8n10jBdQ0
>>603
今夜は語り明かそうぜ

625名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:09:29 ID:TnwaA.D20
>>622
もしかして→Mother Goose

626名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:09:33 ID:mybQwN4Q0
軽めのエッセイばっかり読んでる俺が恥ずかしい

627名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:10:04 ID:cZQbyth.O
マッパ=マッハパンチの略
マッパ来る。マッパ怖い。
変態型でもマッパはガチ

628名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:10:28 ID:8n10jBdQ0
だーれがころした クックロビン

629名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:10:34 ID:2DfU1mg20
>>603
香霖堂まで手を広げてる人は原作も詳しいって勝手に解釈してるから興奮する
東方知ってる人はそこそこいるけど、二次とかしかしらなかったりするからどこまで突っ込んで話していいかわからんときあるし

630名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:10:48 ID:/G5kM7t60
>>605
小池龍之介『苦しまない練習』

最近、仏教のエッセイや軽い思想書が面白い

631名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:10:57 ID:DDIAwlg.0
グース・ハワード


ギースにしょうゆという謎のセンス
しかもなぜか似合っている


632名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:10:48 ID:X.cP.exY0
おっさん・・・

633名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:10:58 ID:7jst0QiI0

安定の横浜だなあ


634名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:11:45 ID:KGOJjpXM0

ゲームの操作に関する悩みってどうしようもなくてつらいな


635名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:12:08 ID:U5n1WVtk0
原作に詳しい風で二次設定を語られるとどうしたものか迷う


金本が引退するだと…


636名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:12:08 ID:FvPuFPLE0
で、香霖堂第二部は(ry


最近読んだ本?言うとパッチェさんが来ちゃうから言えない
アンダー10の幼女がゴニョゴニョする……


637名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:12:14 ID:ndnAVTF.0
マッハパンチと言われてもEランクのオクレイマン

638名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:12:57 ID:wpf6UJn60
あと7時間で新型i Phoneが発表かー
暫くは4Sで良いかなーって思ってるけど、実際発表されたら買い換えちゃうかもしれん

639名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:13:49 ID:HQbMKkfYO

PGの友人にJavaTeaの差し入れあげたらオロナミンC貰った


640名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:13:53 ID:X.cP.exY0
マッハパンチ
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/g/e/ggxx_matome/2ce7e14d7f20c803.jpg

641名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:14:05 ID:RiK4suzo0
>>629
そうとも限らんよ、俺とか地霊殿以降の設定とか詳しくないし、
もう無理や、弾幕恐怖症やで…

642名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:14:46 ID:0xpPMAnc0
最近読んだ本って言われてすぐに浮かばない自分も相当アレか

最後に読んだのは確か小説版儚月抄

643名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:15:03 ID:HHyxRCeI0
>>635
チルノは大妖精のことを(ry


アプデ終了が先か、晩飯完成が先か


644名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:15:25 ID:zBFOA2dE0
>>605
I.カルヴィーノ「不在の騎士」
S.ダイベック「シカゴ育ち」
S.レム「枯草熱」
網野善彦「無縁・公界・楽」

645名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:15:30 ID:vuA1spLA0
>>641
心に傷を負ったか…

646名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:15:33 ID:zC/T9V/E0
>>625
マザーグースかどうか分かんないけど
the fox went out on a chilly night
ってやつだな

あれを読んで狐ってひどいやつだなぁと思うか
狐も大変なんだなぁと思うか


647名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:16:10 ID:6cUkZICU0
好きな睡眠薬は純文学です!

648名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:16:11 ID:DDIAwlg.0

ttp://bit.sakura.ne.jp/tuwamono/tizu1/tizu1587a1.htm
SLGやるなら端より中央からだよな


649名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:16:40 ID:8n10jBdQ0
>>646
狐は東西問わず、狡猾ってイメージあるからな

650名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:17:32 ID:q/FVvt1I0
東方香霖堂第二部か…もしあるならば、今度はどの雑誌とフラグが潰れるのだろうか


シャア専用ズゴックVSジオングを彷彿した
この作者絶対狙ってるだろあざといな実にあざとい でも反応しちゃう自分が悲しい


651名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:17:43 ID:RiK4suzo0
>>648
一瞬HARAKIRIを思い出した、あれはカオスゲーだった

652名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:17:49 ID:OTSvzeyA0
>>648
この時期の青森、秋田、岩手の辺りってどうなってたん?

653名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:18:58 ID:9bqD/3PI0
音速じゃなくて、全裸パンチなんだっけ

うら
血を吸う宇宙は元ネタ含めて良いセンス
うら

654名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:18:59 ID:8n10jBdQ0
まさか噂の新作って香霖堂なんじゃ

655名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:19:37 ID:vdaATu0o0
早苗さんもラッキースターな気がするけど
風的には臭がってる方がいいのかもしれない

656名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:21:14 ID:zA6A5P7IO
ドライバーオン
シャバドゥビタッチヘンシーン
シャバドゥビタッチヘンシーン
シャバドゥビタッチヘンシーン
フレイム…プリーズ
ヒー!ヒー!ヒーヒーヒー!

657名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:21:19 ID:X.cP.exY0
>>653
元はマッパハンチだよ

658名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:22:01 ID:m7D5RlKA0
シャアの乗ったズゴックってすっげえ挙動してなかった?
なんていうか…カサカサしたというか…

659名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:22:15 ID:Tx0/NCPc0
今までスレイヤーさんのこと忘れてた

660名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:22:23 ID:h/7uYo8Q0
え、また何か書籍出るの

661名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:22:31 ID:7jst0QiI0

藤井w、やっぱ安定の3点追加かw


662名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:23:46 ID:vuA1spLA0
>>658
劇場版の記憶だと「早い」ではなく「早送り」って感じの走り方してたな
ガショガショガショガショガショガショ

663名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:23:59 ID:4gkXkL0sO
>>658
そりゃあ水棲生物のイメージだもん

にしても、GMの腹をブチ破ってゆっくり立ち上がるときの風格は凄まじかった

664名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:24:10 ID:zBFOA2dE0
香霖堂を漫画でやったら店主の薀蓄でコマが埋まりそう

665名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:24:20 ID:9bqD/3PI0
ハンチって何だろうと思ってぐぐったらバールのようなものが出てきたぞ

666名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:24:29 ID:6cUkZICU0
フェムトわかりやすく言うとなんだって?

667名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:24:30 ID:DDIAwlg.0
>>652
大名の小競り合いとかはあったけど
当時の幕府が京都で距離遠かったから非常に地味な立場だった

668名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:24:44 ID:OTSvzeyA0
>>664
攻殻機動隊みたいに欄外に品物の薀蓄が書かれたり

669名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:25:05 ID:qBBEzeYw0
>>658
俺もそんな記憶あるな
ジャブローのゴキブリというかなんというか

670名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:25:26 ID:RiK4suzo0
>>664
魔理沙や霊夢がふきだしに押しつぶされる構図が余裕で思い浮かぶ

671名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:25:34 ID:L79F3RawO
>>652
津軽・南部・安東が戦ってたよ!

672名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:25:49 ID:aj3HXTZU0
>>663
シャアのピークはまさにそこだったな
あとは堕ちるだけ…

673名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:26:06 ID:ve09SfIY0
>>664
見開きで薀蓄ラッシュだな

674名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:26:15 ID:hgJSdGQM0
今まで生きてきて恋愛感情を持った記憶が無い
女性には恐怖感くらいしか持った事無い


でも女性とお付き合いしたいジレンマ…ボスケテ


675名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:27:02 ID:7Hy/rHwY0
こうりん「続いてご紹介する商品はコチラ!」
魔理沙「もういいぜ」

676名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:27:14 ID:D7aVY7N2O

シャア専用ゾゴッグ


677名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:27:53 ID:Tx0/NCPc0
シャア専用ジュアッグ

678名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:28:06 ID:4gkXkL0sO
>>672
逆シャアでジェガン5機を瞬殺してたじゃない!

名無し相手ならシャアさんはいつだってエースなんだ!


赤くてヘタレ扱い(二次で)されやすいキャラといえばレミリアも


679名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:28:52 ID:OTSvzeyA0
>>667>>671
サンクス

680名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:28:58 ID:h/7uYo8Q0
>>674
多分、お前の求める女性ってのは現実にはいないんだろう

681名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:29:05 ID:yTNQh36s0
>>674
風俗があるんじゃよ

682名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:29:05 ID:RiK4suzo0
水中に潜るMSはなんかどこか愛嬌がある、アッガイにせよゴッグにせよ

683名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:29:38 ID:8n10jBdQ0
ひじりんのような人がいいです

684名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:30:01 ID:2DfU1mg20
これで三月精の後釜が香霖堂の漫画だったらチル裏の予言どおりになるのか

685名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:30:06 ID:qBBEzeYw0
ゾックはかわいいな

686名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:30:35 ID:X.cP.exY0
こいついつプラモになるの
ttp://hp40.0zero.jp/data/662/ujihara/pub/110.jpg

687名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:30:45 ID:Tx0/NCPc0
アッグも可愛いぞ

688名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:30:46 ID:y6F5fejk0
ひじりんのようでゆゆさまのようで咲夜さんのようでパルスィのようで幽香りんのような女性でオネシャス

689名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:31:00 ID:quA6SKw20
ジオン水泳部と聞いて

690名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:31:27 ID:ve09SfIY0
>>686
なんというかザクレロよりも酷いデザインだ

691名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:31:34 ID:KGOJjpXM0
>>674
女性の前に一人の人間として見てはどうか

692名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:31:51 ID:Tx0/NCPc0
Wに出てきたこいつも可愛い
ttp://www.gundam-w.jp/tv/ms/img/09.jpg

693名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:31:51 ID:m7D5RlKA0
>>678
そういやシャアの名有り撃墜ってそのズゴックのときくらいなのか…?
ウッディ大尉だっけ
それ以外にもあったっけな

694名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:32:20 ID:quA6SKw20

あれ?ジャムル・フィンって扱いはMSだっけMAだっけ


695名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:33:18 ID:lJLUvxFI0
>>692
最近のスパロボで海から出てこないからウザかった

696名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:33:48 ID:4gkXkL0sO
>>693
確かウッディ大尉だけ

>>694
アッシマーと同じく、可変MAだったはず

697名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:34:09 ID:zBFOA2dE0
>>674
恋愛感情は置いておいてまず普通に会話できるようになることからはじめてみるとか

698名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:34:14 ID:DDIAwlg.0
>>693
ジオングに乗った時は戦艦をばかすか落としてた

699名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:34:29 ID:ndnAVTF.0
秘封の連載ワンチャンはないんですか!

うら
メロン行ったら秘封の新刊がいっぱい並んでた
天国のような光景だったがあいにく総集編じゃない漫画は金銭的に厳しいのであった
うら

700名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:34:59 ID:JjXNnlZ.0
ポテイトゥ

701名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:35:39 ID:WQfliTJE0

まどっちかわいい
ttp://i.imgur.com/Vyumn.jpg

きええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3414667.jpg


702名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:35:43 ID:JjXNnlZ.0
うわあなんでこんなスレに!
誤爆だよ

703名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:35:48 ID:KGOJjpXM0

勝率5割いってるの1位と2位だけやん…


704名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:36:14 ID:quA6SKw20
>>696
MAなのか。ありがとう

705名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:36:21 ID:aj3HXTZU0
>>698
ネームドを落としたって描写は一切ないからなあ
小説版も入れていいならハヤトを落としたのはシャアだったはず
もうアムロとの和解寸前といった状況でw

706名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:36:34 ID:Tx0/NCPc0
タメイゴゥ

言わなきゃバレなかったのに

707名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:36:40 ID:7Hy/rHwY0
あたいしってる
外国人はタマゴのことも「タメイゴゥ」って言うんでしょ?

708名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:36:42 ID:NTTHDeoA0
チル裏に誤爆など(略

トメイトゥ

709名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:36:55 ID:h/7uYo8Q0
>>701
チェーンソーでバラバラになったかみを思い出す

710名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:37:10 ID:dYsd.3ZA0

手乗りおっぱいすごいな


711名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:37:19 ID:DDIAwlg.0
あ、名有りか
シャアがテキサスでアムロとキャッキャしてる間に
シャアの乗艦と交戦したワッケインが戦死したりはしてるけど、そもそも本編だと連邦の名有りがあんま出てないしな


貴重なジムのパイロットシン少尉


712名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:37:24 ID:zBFOA2dE0
バナーナ

713名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:37:46 ID:9bqD/3PI0
やっぱ小動物系のピンク髪はいいのー

714名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:38:17 ID:FnjwQtcsO
逆転裁判4は公式黒歴史扱いなのだろうか

715名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:38:29 ID:h/7uYo8Q0
>>710
手からはみ出すくらいがいい

716名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:38:49 ID:B7mRODLY0
このスレに誤爆という概念は無いと言っても過言では無いかもしれない

717名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:39:32 ID:KGOJjpXM0
>>714
5は4の続編じゃん

718名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:39:37 ID:uRfMqfhw0
>>714
5の設定見るに黒歴史ではないんだろうね
まああんまり触れなさそうだけど

719名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:39:51 ID:4gkXkL0sO
>>711
シン・アスカ「え?」
シン・マツナガ「え?」
シン・クリプト「え?」

720名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:39:54 ID:X.cP.exY0
黒歴史というか4を土台にした物語作りにくくなった感はある
マヨイちゃん今何歳だよ

721名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:39:54 ID:q/FVvt1I0
オリジン版のシャアさんはガチで恐ろしいらしいからアニメが楽しみだ

EXA裏
「少年の力学ばせてもらう!」いやいや何かおかしいだろw
まさかのマリオン登場に驚いたがその横にシャアさんがいたのには更に驚いた
さすがロリコン 少女の傍に忍び寄る奴の影
二巻裏

722名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:40:51 ID:KGOJjpXM0
キャラデザはスエカネのままがよかった

723名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:41:39 ID:dYsd.3ZA0
逆転裁判の絵師ってなんかコスプレイヤーと噂あったな

724名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:42:45 ID:L79F3RawO
>>679
あの辺マジで面白い

南部晴政「婿養子取ったら実子が生まれたンゴ……」
南部晴継「俺が継ぐ」
南部信直「俺が継ぐ」
晴継「親父死んだ。お前も死ね」
信直「ふざけんな。お前が死ね」
大浦為信「石川高信ヌッ殺して独立したっていうwww」
信直「実父殺した為信殺す」
為信「中央と繋がってお墨付きもらったっていうwww」


安東愛季「通称は北斗七星です。よろしく」

725名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:43:31 ID:FnjwQtcsO
結局4はなんだったって印象だわ
無理やり前作主人公絡めたせいで正当に評価されなくなったオドロキ君・・・

726名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:44:43 ID:h/7uYo8Q0
同じカプコンの、新主人公で旧主人公が絡む4作目でもDMC4はよかったのにね


ピンク髪はいい
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19357.png


727名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:45:05 ID:B7mRODLY0
ルカさんちちちじんだ?

728名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:45:10 ID:m7D5RlKA0
>>725
オドロキくん自体はわりと好きだった
なんつうか面白い

729名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:45:39 ID:KGOJjpXM0
>>725
途中から完全になるほど君主役になってて、最終的に事件の主要人物の一人としての印象しか残らなかった

730名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:45:52 ID:ve09SfIY0
>>720
5で25以上なのは確かだな

731名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:46:04 ID:FvPuFPLE0
この手の主人公交代を綺麗にやり遂げることが出来たシリーズってあるっけ?

732名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:46:23 ID:lpT9O3uw0
>>731
遊戯王とか

733名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:47:19 ID:ZbHtXu.k0

貧乳だから除外されるルイズちゃんかわいそうです


734名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:47:29 ID:0xpPMAnc0

さっきゅん
あっきゅん
とっきゅん

あと誰かいたっけ


735名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:47:38 ID:zC/T9V/E0
>>686
アッシュ好きなんだけどなぁ
当時プラモ出てたら絶対買ってた

最近プラモ作ってないなぁ
仮面ライダーウィザードのあれはプラモなんだろうか


736名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:47:57 ID:KGOJjpXM0
ドラゴンボールすら上手くいかなかったよな…

シリーズ途中で主人公交代したゲームが他に思いつかん

737名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:48:15 ID:9x.eJNBE0
>>724
家格だけは無駄に高かったけど存在感皆無な浪岡北畠家とか
マップ端というだけで無駄に有名な蠣崎とか
中傷勢力だけはいっぱいいたからなあそこらへん

738名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:48:37 ID:lpT9O3uw0
メダロットも確か主役交代してたと思う

739名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:48:45 ID:X.cP.exY0
>>735
ttp://i.wikiwiki.jp/cfoimg/?plugin=ref&page=%A5%A2%A5%C3%A5%B7%A5%E5&src=img_271110_2691600_2.jpg

740名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:48:54 ID:h/7uYo8Q0
>>731
・スピンオフや別シリーズにならず同シリーズ内
・1作で複数主人公が交代するわけじゃない
・代わってからも何作も出ている

これを満たすのは難しいな

741名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:48:58 ID:7Hy/rHwY0
id=27458946
ふう・・・

742名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:49:23 ID:8n10jBdQ0
>>688
ゆうかりん以外は好きなキャラ同じで驚いた

743名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:50:03 ID:X.cP.exY0
FF12→RWはきれいに主人公交代してたよ
バルフレアからヴァンに

744名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:50:09 ID:9/9KG8pY0
ガンダムメカデザインの話だとなぜか話題によく上がる
ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/b/a/r/barukanlog/Gf13-066no.jpg

745名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:50:15 ID:OTSvzeyA0
東方でピンク髪ってどれぐらいいたっけ

746名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:50:20 ID:NTTHDeoA0
>>734
ごっきゅん


LOVEずっきゅん


747名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:50:25 ID:h/7uYo8Q0
>>734
むっきゅん

748名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:51:17 ID:ZbHtXu.k0
>>739
これだるまにして自爆させたあとのキラさんが
ものすごい悪い表情してたよね

749名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:51:18 ID:cl0IorvIO
【吉報】親がアパートに帰る際に俺を車で送ってくれることが発覚



【悲報】俺の部屋大分汚い


面接練習と面接とそれによる急激な鬱で部屋片付ける余力がなかった
汚いことは言ったがきっとまた怒られるぞ……やべえどうする俺


750名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:51:19 ID:KGOJjpXM0
北斗の拳のラストはリュウとケンシロウどっちが主役なんだ?

751名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:51:20 ID:7Hy/rHwY0
リグルきゅ(ry

752名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:51:47 ID:y6F5fejk0
ゆあきゅん

753名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:51:49 ID:h/7uYo8Q0
>>745
ゆゆ様
みすちー
さとり様
華仙ちゃん

754名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:51:59 ID:L79F3RawO
>>737
そして南に行くと、「奥州が血縁だらけなのも、なぁなぁのグダグダなのも、それも全て伊達がやった」状態が待ってるんだよね。

755名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:52:21 ID:m7D5RlKA0

超大型新人かー


756名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:52:27 ID:8n10jBdQ0
>>745
ゆゆ様、さとりん、華扇ちゃん、あとはいたっけ

757名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:52:37 ID:q/FVvt1I0
バッカーノや大橋シリーズは「主役って誰だっけ?」ってなるからある意味安心
綺麗な主役交代といえばグレンラガンかなぁ…最初はアニキが主役だと思ってたから

758名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:52:51 ID:zjkGYoUc0
描く人によって髪の毛の色が微妙に変わるキャラだっているんだよ

759名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:52:54 ID:h/7uYo8Q0
>>727
横からでなるべくボリュームの出るのを選んだつもりだがねー…
逆にミクさん最近育ってるよね

760名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:53:06 ID:lpT9O3uw0
レミィとリリカのことか

761名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:53:22 ID:X.cP.exY0
>>748
言うほど悪い顔じゃなかった
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-har/seed14.files/image163.jpg

762名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:53:30 ID:8n10jBdQ0
>>753
みすちーごめん…

>>755
また蒼月昇か

763名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:53:58 ID:v6ygBl2Y0
どこまでピンクと呼ぶか微妙な色合いもあるよね
さとり様は薄紫、みすちーは小豆色に見える

764名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:54:43 ID:KGOJjpXM0
ゲーム画面でも色が荒ぶってる

765名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:54:58 ID:ZbHtXu.k0
>>761
そこのちょっと前の伏し目がちで笑ってる所、おそらく中割り?
の部分がクククク…って感じだった記憶があるのぜ

766名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:55:38 ID:KGOJjpXM0
ヴァンパイアってデミトリとモリガンどっちが主役だっけ

767名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:56:05 ID:8n10jBdQ0
トリィって空気のない宇宙空間で飛んでたけど、どうやって飛んでたんだろう

768名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:56:15 ID:RiK4suzo0
なんでピンク髪って淫乱ピンクと呼ばれるようになったのか、
イメージカラーってことなのか

769名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:56:51 ID:4gkXkL0sO
>>767
ハロもランチの上で跳び跳ねてたし、気にするな!

770名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:57:07 ID:9/9KG8pY0

リュウって活躍したっけ?

俺の墓標に名はいらぬ
死すならば戦いの荒野で
endだったような裏

771名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:57:07 ID:vuA1spLA0
ストⅢの主y

772名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:57:08 ID:P2AKgeV60
帰宅ー
さてさてCD取り込むか

LoV裏
2勝4敗、勝率5割に復帰した途端これか……
一番好きな使い魔のイラストどっかで見たことあると思ったら
口授の表紙描いてる人だった


773名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:57:25 ID:lpT9O3uw0
FF6の(ry

774名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:57:26 ID:ve09SfIY0
>>766
ヴァンパイアはデミトリで
モリ子さんはインキュバス

775名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:57:34 ID:aj3HXTZU0
ひどい顔といえば頭冷やそうとした時のなのはさん


作者の意図した演出と全く違ったので円盤ではがっつり表情差し替えられたのは有名な話
え?あまりに部下が言うこと聞かないから海より深いなのはさんの心も我慢の限界だったんじゃ…


776名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:57:38 ID:OTSvzeyA0
ハイパーボッ!がなんだって

777名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:57:43 ID:NTTHDeoA0
うろおぼえの裏
小町は基本赤だけどピンクがかった塗り方をする絵師もいたような


778名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:57:50 ID:cl0IorvIO

真面目にどうしよう……用事あるって一度帰って掃除してくるかな


779名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:58:16 ID:9/9KG8pY0
ハイパーボッ

780名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:58:24 ID:cM62NO8g0
緋のピンクこまっちゃんは可愛い

781名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:58:35 ID:7Hy/rHwY0

お、warekaraさんのれいよんが更新されとる


782名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:58:39 ID:FvPuFPLE0

青年悟飯はなんだかんだで馴染んだけど、青年バットは最後まで馴染まなかった


783名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:58:40 ID:y6F5fejk0
ボッ

784名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:58:42 ID:P2AKgeV60
慧音先生も銀だったり淡い青だったり

785名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:58:50 ID:ve09SfIY0

インキュバスじゃあなくてサキュバスだった
インキュバスだと男になっちゃうテヘペロ


786名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:58:59 ID:uRfMqfhw0
アニメはピンクといえば腹黒だったり淫乱だったりのイメージが強いよね

787名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:59:07 ID:.rDMAFZo0
∞のゆっくり霊夢でハイパーボッ使うのいたなあ…

788名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:59:50 ID:X.cP.exY0
インキュバスはぷよぷよしか思い出せない

789名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:59:56 ID:ZbHtXu.k0
頭冷やそうとしたなのはさんはとてもいい表情だと思うのに
あれこそアニメというか


化物語の何話か忘れたけど
校門前であららぎさんと話してる羽川さんも
ものすごい女の怖さを感じる表情を中割りでしていらっしゃるかわいい


790名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:00:10 ID:q/FVvt1I0
たまにはクールにカレー大好きなレッドや
漢らしいピンクがいても良い 自由とはそういうものだ

791名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:00:26 ID:cl0IorvIO
お前らあんまり淫ピとか言ってるとディメンジョンキックされるぞ

792名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:00:32 ID:KGOJjpXM0
>>774
サキュバスだ

793名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:00:48 ID:yYhumPI.0
うら
今日はなんか酒進まない
ねとこう
うら

794名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:01:04 ID:UesHWuJU0
>>740
それポケモン当てはまらね?

795名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:01:04 ID:9/9KG8pY0
     _           ∨ ::::::{ ,/ /      /ィ'/イ   i  l ::::::::::::::::::::::::V iヘ、 ゙,   `ヽ、:::::::/ jソ
    ./-- ヽ          ∨::: }! /   / / / /7´ノ  i .j ! .l l :::::::::::::::::::::::::ヾ ` `ー }    ヽ:/
   /    ヽ          ヽ::::::Y  /  /ィ-メ、/   / / | l ヘ :::::::::::::::::::::::::::ヽ          ヽ
   |      ',          ヽ:ノ ィ/  イナメメ、   ,_/.j/ l  l ゙, ::::::::::::::::::::::::::::ヘ }!       ゛,
   {      ',          ノ //!   lリ/!ノ/!    /i┼-、!  .l lヘ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ Y_ _ _, - '"
    ',       ',          i/`1    jノ`込ラ` \弐弌ヘ l゙ヽ l j .i´ヽ、::::::::::::::::::::::::::ヘ
     ',      \          レ ヾ ヾト、`""    ヾヒ乃l.〉、V l j!  ヽ、:::::::::::::::::::::::ヽ
     ヽ      \        ,.,_、\ゝヽハ`  ,    `'''''゙ レリ /<__   ヽ、::::::::::::::::::::ヽ
      \.      }、ヽ    ;'"´    ト\ ト::ト、  、__     ノイ|   | ::::::::::T ̄ ̄ヽ、:::::::::::::::::ヽ  少 し …
     /⌒\__ノ \:..\-ヘヽ       ヾ!. \     ,. イイ |  | :::::::::::|      ヽ、_::::::::::::ヽ
   __/:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::.:..:ヘ:  \ \    /:::::::| `ー<__/ / /  | ::::::::::::|         \::::::::: ヽ  頭 冷 や そ う か …
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.ヽ::::::::::::::::::::::.:ヘ.  ヽ ヽ、 /::::::::::|   {\lニニコイノ   | ::::::::::::|            ハ ‐ 、:ヘ
 .{.:.:.:.:.ヽ:.:.:r´⌒ヽi::::::::::::::::::::::::::i   ヽ、ヽ /:::::::::::::|  ',  |::| ン /  | :::::::::::::|           | ヽ::::::へヘ
../.:.:.:.:.:.:.:.V    {:::ヽ:::}::::::::::::::.|    ヘ  {::::::::::::::|    \二ー/   | ::::::::::::::|          ノ  :::::::::::i|
(.:.:ヽ/⌒\   )-、./⌒\ソ ,..., -"^''  i:::::::::::: \______/ ::::::::::::::::|        / :::::::__}
.丶r'\   ヽ__/    /'"´       {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}      _,.イ ̄~^''"
  \ \__ノ (/ヽ_ノ          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、_ /  ノ
    \_/    L/              ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ \_ /  \

796名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:01:22 ID:KGOJjpXM0
>>780
あれはかわいい

797名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:01:50 ID:h/7uYo8Q0
>>768
ストレートにかわいさとか少女性を感じさせる色合い、そして現実から一番遠ざかった髪色ということでいかにもあざといという印象を受けるからじゃない?
嫌われる髪色だと思う

798名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:01:53 ID:roggLwyI0
>>789
すごくみてみたい

799名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:02:15 ID:S6ejlCPw0
カフェインがたっぷり入ったコーヒーを飲みに

カフェにIN

800名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:02:34 ID:v6ygBl2Y0
辛さ50倍レッドカレーが好きなレッド
本場のグリーンカレーが好きなグリーン
クリーミィなホワイトカレーが好きなホワイト
純和風の黄色いカレーが好きなイエロー
ブルーカレーを食べて周囲にドン引きされるブルー

こんな戦隊がいたっていい

801名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:02:38 ID:pb2O/EacO

「  」


802名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:02:39 ID:h/7uYo8Q0
>>794
毎回変わるわけじゃない、も加えるべきだった
ポケモンはBW2があるがまぁ大体毎回だろ

803名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:02:49 ID:roggLwyI0
依頼してクルーゼ

804名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:03:17 ID:uRfMqfhw0
>>800
ブルーだけは好物作りづらいよね・・

805名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:03:23 ID:0xpPMAnc0
SLBぶっぱする魔理沙がどこかにいた気がする

806名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:03:41 ID:4gkXkL0sO
>>803
タロム。

807名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:03:50 ID:zC/T9V/E0
お願いします隊長

808名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:03:51 ID:cMaXkHLI0
>>799
あ?

809名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:04:00 ID:w8taNOb60
―――ピンクの裏―――
アリアちゃんはかわいい
―――ピンクの裏―――

810名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:04:06 ID:zjkGYoUc0
依頼早いな
と思ったけど遅いより早いほうがいいか

811名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:04:11 ID:8n10jBdQ0
>>800
ピッピが主役の某ポケモン漫画で、レッドとグリーンがカレー対決して
レッドが激辛カレー、グリーンがグリーンカレー出してた気がする

812名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:04:20 ID:X.cP.exY0
クルーゼさんなんで仮面かぶって他の

813名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:04:25 ID:ve09SfIY0
>>800
カレー戦隊かよ
敵はフルーツでカレーにパイナップルなどの果物を入れようとするのか

814名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:04:31 ID:q0yViJqc0
>>804
ガリガリ君とか

815名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:04:47 ID:aj3HXTZU0
ブルー「わぁい、ブルーハワイ。ブルーかき氷のブルーハワイ大好き!」


青いまともな食べ物ってこれくらいしか思いつかなくて…


816名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:05:25 ID:8n10jBdQ0
>>812
老化でしわしわになってる顔を隠すため

817名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:05:35 ID:RiK4suzo0
そういやクルーゼ隊長のAAが見かけなくなったな、やっぱスレ立てが依頼制になったおかげかな

818名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:05:36 ID:h/7uYo8Q0
>>804
青の色素で自然に食欲減退させる効果のダイエットカレー…

819名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:05:55 ID:X.cP.exY0
>>816
書き込んでから2Fで思い出したけどありがとう

820名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:05:59 ID:KGOJjpXM0
ブルーベリーとか

821名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:06:12 ID:de0TkGrk0
SLBは拘束かけなきゃろくにあたらない魅せ技だと思うの
なのはさん縛りマスターだからがっつり拘束するけど

822名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:06:16 ID:aj3HXTZU0
>>816
そんな設定だったけど、スペエディで実際仮面の下晒した時はそんなに老けてなかったよね

823鶩(スレ建て代理人)★:2012/09/12(水) 20:06:45 ID:???0
     }ゝ、,_,r'{
     ),'´⌒ ^^ヽ,
     j イノノ人))ノ 「 7 次スレです
     ((和リ゚ ヮ゚ノ). |/  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1347447960/
        /iヽ丱ノi_ロつ
     =(ノ_/ハヽ>=*
      ``i_ラi_ラ´

824名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:06:53 ID:roggLwyI0
クルーゼ体長の小さいAAがあればいいんだが
デカイんだよねあれ

依頼してきました。
前回スレ立て時にお礼言ってなかったとか社会人としてありえないことをしてた反省

825名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:07:10 ID:h/7uYo8Q0
>>823


826名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:07:26 ID:aj3HXTZU0
SLBといえば、劇場版Asで闇の書版SLBカットされてて残念だった
アレぶっぱする時のフェイトさんがマジやべぇって!ってガン逃げするシーンがいいのにw

827名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:07:26 ID:y6F5fejk0
強迫観念でそう思い込んでたとか

>>823
はやいさすが太子様おつですや

828名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:07:30 ID:8n10jBdQ0
>>822
自意識過剰だったんじゃね?
「眉間の小皺がちょっと目立ってきたな…なんとか隠さないと」みたいな

829名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:07:37 ID:roggLwyI0
!?
依頼したと書き込んだその瞬間にはスレが立っていて貼られていた

830名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:08:02 ID:4gkXkL0sO
>>823
乙です

昨日のA-10コピペ、広告欄に載らないかなぁ

831名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:08:34 ID:hBzlMV8c0
>>826
トラウマとか言われてたアレですかw

832名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:08:36 ID:m7D5RlKA0
>>823乙ー

こんぶうめえ

833名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:08:39 ID:7jst0QiI0
カービィはエロいのか

834名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:08:53 ID:S6ejlCPw0
臆病者めが!

誰も言わないなら俺がいってやる
「カレーはかれー」
いいか!これがシャレだ!スルーされようが言いたいことも言えないでどうする!

835名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:09:10 ID:FvPuFPLE0
>>823
超乙


正体割れた後も仮面被り続けたリオンにはそういう趣味でもあったんだろうか


836名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:09:12 ID:q0yViJqc0
青カレーがマイナー時代の頃デイリーポータルで記事みたときは衝撃だった
青色素使って作ったパンがモンスターズインクみたいっていうコメントを今でも覚えている

837名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:09:13 ID:9/9KG8pY0
            ___,,,... -‐- 、..,,__
      _,,.. - ''"´        _,,...,,_`ヽ、  T7
     /             `ヽ. `':, Y 'ァ'"´ ハ
    ,:'   ヽ、     ノ__  ト、.,__ノ   ! |ノ  /! |      ヽ /
 く\ヘ_ゝ-、_ノ´`iコ二ハ、__ハ_,ヘ.    ,.ム/  . | !      ∠______
  \ハ、_>‐''"´:::::::::`丶、__,,,.. `'' ー''7-、_!__∠___!_/       /
 _ノ´Y´  /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'  ヽ.__,.ム、_ハ.、        (___
 L___,'   ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽキ`ヽ!      _______
 └    ゙y´ {  ヽ    /ヽ   ∟...}イ |:::::λ:l::ュノ」        '´
. 〈      {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::..(/´      、,_____
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |        ー┼-
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',         ー┼-
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ        r-iー、
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \      `ー' '
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',     --─ァ ヽヽ
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i       /
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ        '、___
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'      -┼─ヽヽ
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /       / -─
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、     / ヽ_
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)     l 7 l 7
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|      |/ |/

838名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:09:18 ID:9ip53POoO
>>826
あの詠唱をStSでの使用時に思い出したりされると困るのだよ、うん

839名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:09:24 ID:mybQwN4Q0
ブラックの好物はブラックカレー……


やっぱり昨日と同じだ……もう勝てるパターンが思いつかない


840名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:09:26 ID:KGOJjpXM0

藍様の尻尾に枝毛


841名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:09:57 ID:h/7uYo8Q0
>>833
あいつ誰とでもディープキスするし…

842名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:10:03 ID:roggLwyI0
>>837
隊長!……い、いやこれはパッチェさん!

843名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:10:10 ID:KGOJjpXM0
>>833
禿げやん

844名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:10:21 ID:JuHiCbqk0
>>823
乙デウス

>>837
隊長お久しぶりです!!

845名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:10:26 ID:rJM1MDjs0

戦コレ&鋼鉄の鼻が逝ったか...

白鳥女展開は読めた
宇喜多に惚れるとこまでは読めなかった


846名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:10:36 ID:m7D5RlKA0
なんでパッチェさん仮面つけてるん?

847名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:10:38 ID:bKQ1zImIO
浦安の小鉄かよこの耳垢

848名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:10:50 ID:q0yViJqc0
喘息だからマスクしてるんだろ

849名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:11:12 ID:X.cP.exY0
予備の仮面多すぎる件について
ttp://fllayg.com/gs/PHASE40-50/45-9.JPG

850名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:11:15 ID:aj3HXTZU0
>>837
それでも僕は!守りたいチル裏があるんだ!!


ラスボスとの口論で完全論破されちゃった主人公って他に例あるのかな


851名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:11:22 ID:cMaXkHLI0
>>848
わろた

852名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:11:26 ID:roggLwyI0
口塞ぐマスクじゃねえとか無意味過ぎんだろ

853名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:11:43 ID:zC/T9V/E0
口が隠れてないじゃんか
>>823乙乙乙

カレー計れー?

854名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:12:07 ID:h/7uYo8Q0
>>849
サムネイルで一番右が美鈴に見えた

855名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:12:08 ID:NTTHDeoA0
>>823
おーつ!


デトロイトメタルシティのネタの「キバさん(ラッパー)ならカレーが辛ぇぐらい言うハズだ」の
くだりで爆笑したなあ。ジジイギャグもうまく料理すれば面白くなるのね


856名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:12:34 ID:roggLwyI0
>>849
画像ちっさw
あのシーンは珍しくシュールな笑いの嵐で笑ったw

857名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:12:35 ID:w8taNOb60
なのはさん魔王ネタは健在なのかしら

―――チルノの裏―――
少し、頭冷やそうか…
―――チルノの裏―――

858名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:13:03 ID:w.vPLYYE0
>>823

デッサンの塗り分けが余りにも分けすぎて意味が無いと言われた昨日

859名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:13:10 ID:roggLwyI0
>>854
あんな男とっかえひっかえの巨乳揺らしめーりんはいやだ……

860名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:13:16 ID:cnoH2JRA0
辞書を眺めてたら風見安定と言う項目が目に入る
飛行機が風上に機首を向けて安定させる事をようだが困ったら幽香さんで安定だろと言うようにしか見えん
本に出来てたラプラスの式をラブプラスの式と読み間違える
今日もわたしは元気です

861名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:13:32 ID:q0yViJqc0
>>849
右美鈴っぽく映ってるなこれ
見切れなかったらツインテだったと思ったが

862名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:13:54 ID:X.cP.exY0
美鈴・・・えっ?

863名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:14:32 ID:9bqD/3PI0
フレイってそんなに尻軽だったっけ

864名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:14:33 ID:roggLwyI0
クルーゼ隊長=パッチェさんとすると
パッチェさん×めーりんということになるのか

865名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:14:34 ID:aj3HXTZU0
確かにメイ・リンのCVは桑島さんだがw

866名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:14:51 ID:P2AKgeV60

あの憧れと同じ色に傷は輝く、か……


867名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:14:51 ID:qlhddW/s0
何がどうなって魔王になったのか...
脳筋魔砲使いってイメージは昔からあったが...

868名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:15:27 ID:WbXMBKJ.0
ゆうかちゃんは安定してるな
原作通りだとほんわかお姉さんの役を出来るけど、旧作を入れると途端にいじめっ子と化す

869名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:15:31 ID:bKQ1zImIO
鰤で「改造魂魄」って言葉出てきたよね

改造…妖夢…ゴクリ

870名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:15:36 ID:roggLwyI0
>>865
なんという偶然の一致w

871名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:15:41 ID:aj3HXTZU0
クルーゼにも情が移っちゃうようなら尻軽でもいいと思うが
利用しようしたキラにマジ惚れしちゃってむしろ純愛転化型?

872名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:16:16 ID:9ip53POoO
>>867
Tさんに折檻した辺りが契機なんじゃないかな

873名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:16:18 ID:KGOJjpXM0
>>869
じじいかもよ?

874名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:16:24 ID:8n10jBdQ0
名前もメイリンな赤髪キャラは種死で出てたね

875名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:17:09 ID:q/FVvt1I0

カバディ協会公認漫画とか嘘だろオイw
無駄に密度と熱さの詰まった全三巻だった


876名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:17:41 ID:roggLwyI0
何故sageチェックが唐突に外れていた

>>850
最終回熱かったよなぁ
チル裏をめぐる争い

877名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:17:42 ID:KpxjMG1k0
>>873
メカ妖忌Vsみょん

878名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:17:50 ID:9/9KG8pY0

宇喜多はリア充だった
アルカデスは超変身だった
かぐやの両親がいきなり若返って死亡フラグ
とうとう八軒倒れたよ多分過労だろうけど

デュエマはモンスターを具現化させられる選ばれし者同士のデュエルになるのかね?


879名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:17:50 ID:vuA1spLA0

レイム・ザ・バレル
ルナマリサ


880名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:18:29 ID:q0yViJqc0
種死といえばメイ・リンにも春が来たみたいな最終回だったな
桃髪女帝もえっと思ったけど金髪の子どうしたん

881名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:19:09 ID:8n10jBdQ0
シン・アスカーレット

うん、苦しい

882名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:19:14 ID:OTSvzeyA0
>>869
みょメガか・・・

883名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:19:25 ID:roggLwyI0
今週のサンデー最後倒れてる展開多かったな
八軒はデート決まったと思ったら倒れたとか可哀想過ぎる
意識した瞬間テレはじめた女のほうもかわいい

884名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:19:32 ID:X.cP.exY0
チェン・アスカ

885名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:19:56 ID:FvPuFPLE0
そういやメタルギアのメイリンもCVは桑島さんだったっけ。偶然なのかね


そろそろメタルギアはスネークから離れて完全に新しい世界観でやってもいい頃だと思うんだ


886名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:20:10 ID:roggLwyI0
ア・スカーレット

887名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:20:20 ID:y6F5fejk0
シンキ・アスカ(神綺様

888名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:20:54 ID:9bqD/3PI0
宇喜多と武田の格差社会が…

889名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:20:57 ID:fYLVQkEAO
東方風のなのはSTGをだな…


めちゃくちゃ扱いにくくされたフェイトそんを幻視した


890名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:21:05 ID:q/FVvt1I0
>>880
あそこの負債はカップルを駆逐したがるからな
グウレイトォ!の人の前作でのフラグとかなんだったんだよって感じだw

891名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:21:16 ID:8n10jBdQ0
アス藍・ズラ

892名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:21:20 ID:9/9KG8pY0

>>879大した奴だ
やはり天才


893名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:21:40 ID:roggLwyI0
ヅラな藍様とかいや過ぎるw

894名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:21:42 ID:w.vPLYYE0
>>890一応、ふっちゃった発言は出てたけどな。

895名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:22:02 ID:HHyxRCeI0
キラ・ヤマメ


まだアプデ終わらんとか何なの


896名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:22:08 ID:KGOJjpXM0
>>886
オッ!サンテレビみたい

897名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:22:38 ID:X.cP.exY0
エリートの証である赤服だったはずなのになぜか一般兵に降格されて他アーチャーがいるらしい

898名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:22:54 ID:aj3HXTZU0
ディアッカはガナーザク乗ってる頃までは良かったんだが
専用カラーグフ乗ってからは特徴すらなくなっちゃった感が
元々近接大好きなスタイルだからバスターのコンセプトと相性悪かったんだけどね

899名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:23:09 ID:roggLwyI0
みょんとの差は何故か
慢心、環境の違い

900名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:23:51 ID:y6F5fejk0
きっとルックス

901名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:23:58 ID:7jst0QiI0

ああ、つば飲むと耳ぱちぱちする音って仕様だったのか


902名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:24:15 ID:WbXMBKJ.0
戦いは微妙な実力になってるのにリア充な宇喜多は少年漫画の鑑

903名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:24:24 ID:hBzlMV8c0
>>885
雷電「……!」

904名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:24:46 ID:9ip53POoO
過労くらいだと数日休むだけでデートに支障なさそうだし……

905名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:24:57 ID:IvS.q2gc0
ディアッカはガンダムに乗ってない時に始末されそうだったしな

橙「アツクナラナイデマケルワ」


906名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:25:26 ID:KpxjMG1k0
>>897
アーチャーなだけに(ノ∀`)アチャーだな

907名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:25:35 ID:8n10jBdQ0
>>897
敵に捕虜にされた後、結果的に裏切ったからねぇ

一方ズラは議長権限で、赤服復帰の上にフェイスの称号まで貰った

が、また脱走した

908名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:25:38 ID:aj3HXTZU0
>>903
新作の情報出なくなりましたね…


個人的に2のオチは酷いと思ったけどなw
アレで一番盛り上がるシーンってスネークの「待たせたな!」だろうし
その時の雷電全裸だしwww


909名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:25:39 ID:9/9KG8pY0
武田はしれっと超人奥義の1つをコピーしてるじゃないですかー
第1段階までだけど

ブギョーが面白くなってきたように思うけど今後の展開でどうなるか


910名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:25:41 ID:qlhddW/s0
ディアッカは捕虜になったりしてたろ...

911名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:26:30 ID:roggLwyI0
>>907
ズラも妖夢も親が権力者だったのが強かった
アーチャーは親出てきてないかそういえば

912名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:27:09 ID:Fmwx54D60
>>906


913名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:27:17 ID:X.cP.exY0
母さん…僕のピアノ…

914名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:27:54 ID:ZbHtXu.k0
妖夢のお母さんはちょっとえろすぎる


ニコルさん殺されすぎ


915名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:28:05 ID:9/9KG8pY0
痔悪化エロスマン
遺作シュール

916名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:28:09 ID:8n10jBdQ0
>>911
遺伝子操作された人類でも、結局は家柄がものを言うんだな…

917名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:28:18 ID:JuHiCbqk0
ディアボロ「ニコルくんとは友達になれそうな気がする」

918名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:28:40 ID:w.vPLYYE0
ズラで思い出したが銀魂のズラと声優一緒だったな

そのせいで連蓮篇が


919名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:28:44 ID:X.cP.exY0
トールが何のために出てきて何のために死んだのかいまだに理解できない

920名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:29:04 ID:KGOJjpXM0

逆転されてるじゃないのよ


921名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:29:15 ID:qlhddW/s0
ガンダムの砲台系の人って不遇だよね...

922名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:29:16 ID:9/9KG8pY0
トールギス?

923名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:29:20 ID:lpT9O3uw0
銀魂声優は殆どがガンダム乗ったことあるからな

924名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:29:46 ID:X.cP.exY0
杉田ってガンダム出てたっけ

925名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:29:51 ID:jiyK5mSI0
杉田君を虐めるんじゃない!

926名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:29:59 ID:aj3HXTZU0
>>923
すぎくんの悪口はやめたげて
パチモンだけどヒュッケバインのパイロット経験ならあるよ!

927名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:30:09 ID:roggLwyI0
>>916
なんか悲しい話だなw

>>918
昨日チル裏で話題になってた銀魂ガンダム回か
声ヅラなのかw

928名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:30:37 ID:lRU3tqVI0

きひゃえぃ!


929名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:30:50 ID:roggLwyI0
杉田が意外と無いんだな
マクロスでも黒幕ポジだったし

そろそろ出るんじゃね?

930名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:31:05 ID:8n10jBdQ0
>>924
種死でなんかシンの友人のメカニックで出てたような…違ったっけ?

931名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:31:23 ID:X.cP.exY0
実は杉田と森川の区別がつかない

932名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:31:47 ID:roggLwyI0
くぎゅも00で珍しく乳キャラとして活躍してたな

933名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:31:55 ID:q0yViJqc0
似た声質の人は乗ってたよな

934名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:31:56 ID:qlhddW/s0
ガンダムの砲台系の人って不遇だよね...

935名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:32:30 ID:roggLwyI0
森川って誰だ頑張る2号?

936名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:32:46 ID:8n10jBdQ0
>>935
念レス

937名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:32:48 ID:X.cP.exY0
>>930
ググったらメカニックの黒人だった
最終回で死んだとされてるらしい

938名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:32:56 ID:q0yViJqc0
キャプテンの人

939名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:33:03 ID:w.vPLYYE0
>>927ネタ分かる人にはあれはヤバイ

940名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:33:50 ID:roggLwyI0
ガンダムの砲台系の人って不遇だよね...

>>937
お、出てたのか?

941名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:33:57 ID:aj3HXTZU0
杉田メカニックってスペエディだかで声差し替えられたかまったく声無かったんじゃないけ?

942名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:34:07 ID:8n10jBdQ0
>>937
えっ、死んだのかあのキャラ…
死なせる必要なかったような
生かす必要性も特になかったけど

943名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:34:39 ID:OTSvzeyA0
森川でガンダムつったらあれだな、オルバよ

944名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:34:55 ID:h/7uYo8Q0
QBのメローナが釘宮さんだっけ

945名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:35:07 ID:roggLwyI0
終盤で大量虐殺はガンダムのお約束だからな……

946名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:35:07 ID:zC/T9V/E0
ガンダムの砲台系の人ってどういう人だってばよ
遠距離射撃系の機体乗ってる人ってことか

947名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:36:04 ID:qlhddW/s0
誤爆

948名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:36:19 ID:vZs4ZCnE0
うら
はたたんフィギュアもいいなあ
ふとももふともも
みみみちゃんと一緒にお迎えしちゃおうか
うら

949名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:36:48 ID:X.cP.exY0
>レクイエム攻防戦でミネルバが航行不能となった折
>ヴィーノの方はFINAL PLUSで追加されたカットの中で脱出艇に乗っている姿が確認できるがヨウランは描かれていない。
>ヴィーノが整備兵のものと思われる手袋を握りしめて泣いていることから、戦死したとも思われる。
のヨウランが黒人メカニック

950名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:37:03 ID:roggLwyI0
>>947
なのはさんは砲台としても大活躍なのにね

951名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:37:16 ID:h/7uYo8Q0
こういう言い方もなんだけど
はたてってホイホイ力あると思うんだけどなー

952名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:37:59 ID:y6F5fejk0
はたてはかわいいからな

953名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:38:00 ID:FvPuFPLE0

2リットル98円の烏龍茶が……薄い……


954名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:38:15 ID:6cUkZICU0
いまだにはたて出せてない人とかいませんよね!

955名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:38:16 ID:RiK4suzo0
戦艦の砲台の人って事じゃないの

956名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:38:28 ID:HHyxRCeI0
新八が妙の首持って「これ、姉さんです・・・」なんて言う銀魂は見たいような見たくないような

957名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:38:29 ID:IvS.q2gc0
杉田はじめて知ったのはぱにぽにの宇宙人役だったな
てっきり子安さんかと思ってたら声が微妙に違った

958名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:38:31 ID:WbXMBKJ.0
はたたんフィギャーは出来が超良いから困る
幽香ちゃんとメディと一緒に並べたい

とらで見てきて思ったけど
昔のはかなり微妙、今のはかなり良い出来、だなあやっぱり
いいことだ


959名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:38:33 ID:q0yViJqc0
CMですら薄いレタペパ

960名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:38:57 ID:9ip53POoO
しかし、はたてを実際に見るまでがハードル高いと言われてるな

961名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:39:10 ID:roggLwyI0
最近のフィギュアの出来は本当に良い
思わず欲しくなる

962名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:39:19 ID:qj26YEbw0
はたてはスカートが市松模様じゃないほうがいいなあ

963名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:39:52 ID:q0yViJqc0
まずDS買わないといけないからな

964名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:40:01 ID:JuHiCbqk0
>>948
思い立ったが吉時ですよ!!


杉田を初めて聞いたのは学園戦記ムリョウだったな
あの作品は良かった……マイナーだけど…東方好きな人は面白く見れる気がする


965名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:40:01 ID:aj3HXTZU0
文との対比でネガティブ方面へのキャラ付けが濃いのもあるとか?

966名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:40:21 ID:FvPuFPLE0
最近聞く裏
ウンメイヲカエル!
杉田裏
まぁルキナのほうが強いんですけどね


967名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:40:34 ID:q/FVvt1I0
…あんなにいい娘さんなのに まぁ天狗特有の見下し癖はご愛嬌でw


ここは始まりにして終着点なのか…?


968名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:40:38 ID:ge1EFYqk0
>>961
バイト戦士の自転車部分が欲しいぜ

969名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:40:39 ID:qlhddW/s0
やっぱり文の2Pってイメージが強すぎる

970名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:41:05 ID:6cUkZICU0
熱血ネガティブキャラか…

971名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:41:10 ID:U5n1WVtk0
こいしちゃんとナズーリンの出現レベルがきつかった(小並感)

972名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:41:34 ID:ndnAVTF.0
秘封倶楽部のフィギュアが出たら一線越えてしまうかもしれん

973名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:41:46 ID:RiK4suzo0
永琳は1Pなの?2Pなの?

974名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:41:52 ID:cl0IorvIO

デートする小説を書きたいが、デートをしたことがないのでどんな内容にすりゃいいのか
適当に町ぶらついて買い物したり飯食ったりでいいのかね


975名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:42:01 ID:2DfU1mg20
むしろはたてって見下した発言してたっけ
椛とこいしちゃんの所のコメントの印象が強くて、いい子ってイメージしかない
あとは飯好き

976名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:42:14 ID:q0yViJqc0
デートしてみればいいじゃないか

977名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:42:53 ID:roggLwyI0
>>974
他の小説を参考にするとか
デートって最後必ずホテル寄るものだから描写しっかり頼む

978名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:43:17 ID:qj26YEbw0
うどんげの顔の出来が完璧なフィギュア来ないかなそろそろ

979名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:43:34 ID:2DfU1mg20
>>974
村上春樹の小説を参考にするといいウサ

980名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:43:37 ID:m7D5RlKA0
デートって現地集合現地解散だろ?

981名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:44:06 ID:roggLwyI0
あかほりさとるを参考にしよう

982名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:44:09 ID:6cUkZICU0
ZUN絵フィギュアか…

983名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:44:25 ID:KGOJjpXM0
ゆかりんに永琳カラーあったよな

984名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:44:34 ID:cl0IorvIO
>>976
相手がいねえ

>>977
なるほど。助言はありがたいがそこの描写はことわる

985名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:44:55 ID:KGOJjpXM0
>>974
やりたいデートを書く

986名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:45:19 ID:h/7uYo8Q0
言われてみれば食べ物関係の※多かったな…

987名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:45:27 ID:IvS.q2gc0

作戦規定に則り進軍から撤退戦、最後まで諦めないレジスタンス戦までよりどりみどりウサ


988名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:45:53 ID:aj3HXTZU0
こういう時練習と称してデートしてくれる幼馴染とかいればいいのにね!


それこそ幻想だろ…(白目


989名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:46:09 ID:cl0IorvIO
>>985
なるほど、ありがとう

990名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:46:16 ID:zC/T9V/E0
確かに戦艦の砲台の人は不遇かもな
弾幕薄いよ!何やってんの!

ゆかりんとこいしちゃんに会えない俺でもはたてはそんなに苦労しないで会えたな
やっぱ集中力続かないのかな


991名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:46:17 ID:roggLwyI0
>>984
俺が相手になってやんよ

992名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:46:23 ID:Fmwx54D60


993名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:47:15 ID:cl0IorvIO
>>991
ノーサンキュー

994名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:47:44 ID:KGOJjpXM0
>>989
もし二次キャラなら、そのキャラの性格に合わせて書いた方がいいんじゃないか

995名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:48:04 ID:bKQ1zImIO
100000

996名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:48:07 ID:aj3HXTZU0
砲戦MSが不遇なのではない、砲戦MS=支援(噛ませ)ポジだから不遇なのだ
仮に主役が砲戦乗ったケースなら大活躍だったりもする
例:セイラさんがガンダム乗り逃げした時キャノン乗ったアムロ

997名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:48:14 ID:KGOJjpXM0


998名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:48:30 ID:OTSvzeyA0


999名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:48:35 ID:FvPuFPLE0


1000名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:48:36 ID:y6F5fejk0

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19358.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19359.jpg


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■