■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2815crn
1峰(スレ建て代理人)★:2012/09/03(月) 18:43:13 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノで語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は新スレを立てられません。
900に近くなったらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
(各自の判断で900前でも全く問題ありません)
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

書き捨てテンプレ
~~~~~ チルノの裏 ~~~~~
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
↑使う使わないは自由

■前スレ チルノの裏 2814crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346611604/

■スレ立て依頼スレッド3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345069254/

■過去ログ置き場 椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■幻想板 アップローダ れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■チルノの裏避難所 チルノの裏口 2通路目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1342325522/

■チャット 真剣チル裏しゃべり場
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=crnurarakugaki

2名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:44:34 ID:VXdvJ78I0
>>1
霊夢愛してる

ああ、夕焼けが綺麗だ 明日は晴れかなぁ
でも雷はやめて!

3名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:46:17 ID:d0Ux5slk0
>>1

こいしちゃんのペットになりたい

4名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:46:24 ID:TMON2f8s0
>>1乙、いつも他人任せだから油断してたわ

5名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:46:40 ID:swG2Sj1.0
>>1

6名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:46:48 ID:hKmQje5s0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

7名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:47:04 ID:yRiFAGz60
>>1

8名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:48:13 ID:Jc6W.EA.0
>>1
今日の夜は涼しいといいな

9名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:50:13 ID:cHRmH5260
>>1
蓮メリこいしちゃん大ちゃんフランちゃんパッチェさん萌え

こんなに夜が涼しいから、本気でポケモンするわよ


10名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:50:16 ID:OWq5R.pE0
>>1
もみじもみもみ

11名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:51:08 ID:dtJL8ljc0
>>1

東方キャラ使って洒落怖みたいな怪談話書いてみたいな、
A・B・Cがヤバい所で冒険して
異常発生したら神社から神主と博麗の巫女が助けにきて
手当て+除霊+説教されるみたいな展開とか好き


12名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:53:19 ID:1/cFNM1I0
>>1
みのりんちゅっちゅ


夕飯どうしよう


13名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:54:01 ID:z7lvIndo0
>>1乙さとりちゃん!!!

14名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:54:06 ID:yunSqdIc0
>>1乙一輪さんかわいい

眠い


15名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:54:45 ID:j0.ThUMA0
いちおつ
外泊して分かるがやっぱり俺はひきこもり性な人間であるよ

名称不明の折り紙妖怪
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19146.jpg


16名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:55:00 ID:d0Ux5slk0
>>13

     /,',..,..,_,.ィ
    / ,:'´, -‐ヮ、ゝ    パカッ
   / イ/ノハλノヽ〉
   / 〈|从 ゚ - ゚ノ)_
  // (,ス.L`\@]ヽ./
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



               パタンッ

.    ______
   ./        / -っ
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

17名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:55:07 ID:hcICnjY20
シャバドゥビタッチヘンシーン
今日一日ずーっと頭ん中をウィザードライバーの音声がグルグル廻ってた
ヒー!ヒーヒーヒー!
いかん、この中毒性はヤバい
ルパッチマジックタッチゴー
そこはかとなくウザいのがたまらない。メテオドライバーとはまた違ったテンションの高さ
チョーイーネ
でも弦ちゃんの底抜けの明るさは得難いものだったのだと気付く。ウィザードみたいなクール系も好きだけどさ
サイコー

18名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:55:20 ID:pED6URd20

規制二ヶ月余裕で越えそうだな
前一ヶ月程度で済んだのは奇跡だったのか

咲ジェンヌってのが諸悪の根源らしい


19名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:55:42 ID:dtJL8ljc0
>>15
折神様か

20名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:55:55 ID:yRiFAGz60

ふえええバリバリ言ってるようイクサンごめんなさい


21名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:56:02 ID:UYfJoyaM0
>>15
なんかベッドの上でグレムリンみたいに飛び跳ねてるギャル二人組が思い浮かんだ

22名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:56:11 ID:Mch0wx.sO
>>1乙大ちゃん萌え
昨日は3回もスコールあったけど今日は雲ったのになし、不思議だ

23名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:56:50 ID:z7lvIndo0
>>15
なにこれこわい

24名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:57:05 ID:fHyQmsGE0
>>1
雷chホントにえらいことになってて吹いた

25名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:57:06 ID:n1ISzV960
>>17
ウィザードライバーのあのノリは空気読めてないように聴こえる
設定シリアスそうなのに何であんなに軽いんだよw

26名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:58:02 ID:vDTxQTZE0
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

2ちゃん規制されて実況スレ行けないでござる


27名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:58:16 ID:yRiFAGz60
>>21
思い出して吹いた

28名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:58:19 ID:TMON2f8s0
>>15
サムネでスマホに穴あいてるのかと思ったわ

29名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:58:28 ID:hcICnjY20
>>25
明らかに世界観間違えてるよなwウィザードライバーの音声
そのミスマッチがいいのかもしれんがw

30名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:58:34 ID:hKmQje5s0
こっちは絶賛大雨なう

うら
とうとう我が家のドンキー2は壊れてしまった
うら

31名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:58:43 ID:fleLPAfQ0

えーりんはエロいなぁ
ゆかりんもエロいなぁ
ひじりんもいい
ゆゆ様もエロス


32名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:59:04 ID:qJk8/H.k0
いちおつはきそう

うら
吐く呑むループがいたについてきた気がする
絶対早死にする
うら

33名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:59:07 ID:j2ltsayI0

skmdyAAってのはskmdyしてるAAなのかskmdyなAAなのか


34名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:59:44 ID:TgyvBRy20
>>15
♪  ∩∧__,∧
  _ ヽ( ^ω^ )7
 /`ヽJ   ,‐┘
 ´`ヽ、_  ノ  
     `) ) ♪

これに見えた

35名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:00:06 ID:0ZxfeBwc0
いちおつ穣子様ちゅっちゅクンカクンカ

 \    ' ,   ┼        ト、   ,. //   \    ' ,   ,ク (_ )‐、r─ ─‐ 、  //     ,:'   ./
                _ ト、/:::ヾ,/::L,                 ノィ{( _)イ_:::::::::::::::::::::::::::\/     ,:'    \    -、
  \\       ,..::'"´    ´`‐'-、く;       .\\    ,:::,らノ'^ーf  ̄::\ー ー≠ト、           >    ヽ.
     \     /         ⌒ヽ ヘ       .\  r-t_/´ ̄`!ーtk´ ̄ヘヽ:`:ー、      /  く   ノ、__ノ ヽ
           /   /` |  ./!    ハ ヽ、.            ヽ/   /` |  ./!    ハ ヽ ̄ヽ   //  !
  `  、     7  / /-r | / | ∧-、 |  |.     `  、   7  / /-r | / | ∧-、 |  |廴ノ   /    |      お
          | / .レ' __」_レ'  レ' _ ∨|/  |              | / .レ' __」_レ'  レ' _ ∨|/  |          |
   + .     | ハ | '´ ̄`    ァ==、! ,∧      + .    | ハ | '´ ̄`    ァ==、!  リ +     -=ニ二     |
      r‐、 _,./´!∨wx   ,. - ,、  xw|, イ  i.       r‐、 _,./´!∨wx   ,. - ,、  xw|.イ i.      i    |     |
 _人_   ヽ、_).」 |./ ト、.  |   ソ  ,.イ  ! |.  ._人_  ヽ、_).」 |./ ト、.  |   ソ  ,.イ ! |     .__ _人_  く.     _
 `Y´    '、._`ン!| |_,イ>r--r<´_i∧/レ'    `Y´    '、._`ン!| |_,イ>r--r<´_/ノレ'.     `Y´   |__.    /
.      〈 ゝ-イ|∨ |´:::ヘイ∧yン:::`ヽ           〈 ゝ-イ|∨ | i:::i ´∞`/::i /`ヽ.          !     /  / ̄ヽ
       ゝ--イ、___,ハ::::::::::::。i:::::::::::::::::'、         ゝ--イ、___,ハ i:::iニニニi::::i/   '、             ,'.    (_)_ノ
             `|:::::::::::。i::::::::::l`、_:::\               `|_i::l___i:::i,l、  _ \.            |
             く::::::::::::。i::::::::::::ゝ´::::::〉                   く::::::::::::::::::::::::! ゝ'´   〉           |      |
             /ヾ:::::-:∧:_:::イ:::::::/                /ヾ:::::-::::::::::::イ   /             |      |
       /      /::::::::::::::::::::::::::::::ヽr'┘         /     /:/::::::::::::::::::::::::::: iヽr'┘.               !
     i (_   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.         i (_  /::/::::::::::::::::::::::::::::::::、::\            く     |`!
     ` ー  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ       ` ー /::::/:::::::::88::::::::::88:::::::::::、:ヽ            `i    |_|
         r'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ア        〈::::::/:_:::::::ヽ゚ノ::::::::ヽ゚ノ:::::::::::ゝ::〉            |    ロ
         `iヘ7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノレ'          ヽ::::::::::::::::-::::::::::-::::::::::-::´:::::::/             \     へ
            ソェィヘレ'----―ヒ_イゞ.              Τ "7ー―----―r- イ                 \/
            !ー|        ,ーヘ               ! |         , ヘ
            [  ヘ        /  |                [  ヘ         /  |
            ヽ--‐'     └--‐'                  ヽ--‐'      └--‐'

36名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:00:17 ID:pED6URd20
>>31
神「ドキドキ...」

37名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:01:04 ID:NZP7jif.0

ベルト音声にもちゃんと理由があるのは良く考えてあると思う


38名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:01:12 ID:yRiFAGz60
>>15
頭から首の構造が不気味

39名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:02:22 ID:hcICnjY20
でもまあ主人公も基本的には軟派なキャラだし、相性はいいのかもしれぬ

40名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:02:41 ID:QtsAI.gg0

彼が青と言えばどんなに赤くてもそれは青なんだ
って感じのやつの元ネタというか有名なのってなんだっけ?


41名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:03:54 ID:FasTMOfw0
>>40
ttp://gogen-allguide.com/ha/baka.html

42名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:04:06 ID:qaZjCxsw0
>>1
ウィザードはスタイリッシュすぎて逆に不安だ

43名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:04:13 ID:6lietUNA0
>>40
馬鹿の故事成語は……ちょっと違うか

44名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:04:27 ID:cJ97eJMM0

久しぶりに雨降ったなと思ったら雷ggg
落ちないでー


45名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:05:00 ID:yRiFAGz60
>>40
元ネタがあるって初めて知った
なんかおかんがおとんとケンカした時しょっちゅう言ってた
ハイハイ黒いもんも白いですー!とかなんとか

46名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:05:01 ID:fHyQmsGE0
タカ!!トラ!!バッタ!!タ・ト・バ!タトバタ・ト・バ!

47名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:05:46 ID:VZq9ZnNo0

隊列と陣形の変更は一種のスキルだな
ワイルドファングやアサルトランサー、或いはフォーリングスターすらも使い用


48名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:06:32 ID:AiOEQEI60
イグナイトファング

49名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:07:02 ID:VZq9ZnNo0

相変わらずの規制である


50名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:09:45 ID:fleLPAfQ0
>>36
……なんかカーチャン思い出すから無理です

51名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:11:28 ID:LPvLi/y20
神子ちゃん似のカーチャンだと

52名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:11:53 ID:Jc6W.EA.0
雷といったらとじこではありませんか
でも天候だとイクさんのが多い

53名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:12:07 ID:AiOEQEI60
6ボス子ちゃんは一年以上たった今でもキャラ付けがわからない

54名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:12:15 ID:0L6czdvM0
>>46
×タカ!トラ!バッタ!
○ラブ!ラブ!ラブ!!


ウィザードの二号は陰陽師辺りだったら俺得


55名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:12:49 ID:NPqqFxJM0
神崎様似のカーチャン...なんだアリスか...

56名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:12:57 ID:0HP8B5Jk0
                  ト、
      ___        } \
.      `\   `  、    / : . .ヽ
         \ : . . ´ ̄ ̄ ̄  : .`\
        iトミ : . . .         ヽ
        八                ゚,
.          >                |
         /  八  |          |i
.        | / ./⌒\           从
.        Ⅵ  |////ハ         トヽ
         乂 \////}   |       |
           ` -≧=く  i|  ト、   ′
              r≦ヽ,ノヽ∧ \/
             i|  ||三三三〉
.             | | ̄ ̄ |

57名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:13:03 ID:MPKI5YPY0
というか神子って口授でも横乳見えてるし痴女だろ

58名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:13:17 ID:3GiJOhjw0
神奈子様と神子ちゃんは名前を略すと実際ややこしい

59名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:13:36 ID:LPvLi/y20
口授見た後だと神子ちゃんはJKにしか見えなくなった

60名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:13:37 ID:fleLPAfQ0
東方横乳口授って書くとエロ同人っぽい

61名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:14:04 ID:JiuyNkrw0
布都ちゃんのキャラが濃すぎて若干喰われてる感が

62名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:14:25 ID:td5KYi6k0
神子と奈子でええんちゃう

後は川子が加われば

63名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:14:33 ID:NPqqFxJM0
エロ同人だしな

64名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:14:59 ID:AiOEQEI60
                ヾ .i´,          ノ   i.      |   |
                 `ヽ            ゙r-..、/     i  |,
                  iヽ っ      ノ,ニ‐_ゞ     |  ハ
               _    ,!-,.、   _,,ィ/,__`ヽ_.)|     !  .,' i
            /`´ ゙'´`.v' / .`ー ´レ'二-、ヽノ_,|     ,'    !
     ,、_, =、‐。‐<       /、  ,_i -´ ´ ̄`''ヾ、 !    i    |
, -‐ ´   ヽ ヽ::゚。゚ヽ、 _   _.',ノゝ‐"         ヽ'、   .;      ,
_,,- _    ,、_ レ-‐´ ̄/'゙ ´               !',    l     !
   ゙ー/´/   /o::::O::/                  ', !         |
    / .'    !::。:::::::/                       | ゝ       |
.   /     ,'O:::゚::゜/          __         i .|           ,
.  ,        i:::ο::。:! _  ,,.,-‐,ゞ ''´  `ヽ、       .} |        !
  l       !::::o:::|;´:;:;:///         ゙       i .|        i
___  __,、__ .';:::。::::|:;:;:;y'/                 / !        |
   `''´  ~  .ヾ゙-r、V;/                  /  |        l  |
             |:://                  /   i        |  |
ヽゝ        //                  /    ',       j  |
 `ー 、     〈 ,'                    , '     !     !  |
    ` ー 、   ',.!                 ノ     /|     /  /
       ` ー'ゝ!、               ,'      / .| i .|  |   j
              ヾ`ー 、 ____. ノ!    /     /  ! | .|  | l ./
               ヽ\: : :/::::ノ  }::|   /            | 从、  ! |, !
                \ \!:::::|  〈:::', /             i /  ヽ rノ "
              ヽ  `ー-r‐' "               レ   ,ヘ/
               ゝ   ',    __,, -              / .|
                   }    ヽ‐ ''´              ヽ ヽ

65名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:15:35 ID:z7lvIndo0
         ↓耳      ト、
      ___        } \ ←耳
.      `\   `  、    / : . .ヽ
         \ : . . ´ ̄ ̄ ̄  : .`\
        iトミ : . . .         ヽ
        八                ゚,
.          >                |
         /  八  |          |i
.        | / ./⌒\           从
.        Ⅵ  |////ハ←目     トヽ
      口→乂 \////}   |       |
           ` -≧=く  i|  ト、   ′
              r≦ヽ,ノヽ∧ \/
             i|  ||三三三〉
.             | | ̄ ̄ |

みたいな感じに見えた

66名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:15:51 ID:yRiFAGz60
>>64
どう見るんだこれ
何の絵かさっぱりっわからん

67名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:16:16 ID:9qIPMdBo0
そういや口授の同人誌あったな
会談後日談のやつだったが、あれは面白かった

68名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:16:19 ID:fleLPAfQ0
どうみてもさなさんのおぱい

69名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:16:28 ID:cJ97eJMM0
>>64
横乳が切れて血が出ているように見える…

70名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:16:31 ID:td5KYi6k0
>>66
早苗さんの胸辺りを横から見た構図じゃん?

71名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:16:40 ID:dtJL8ljc0
ていうか東方自体エロいし

>>66
早苗さんのイラストが元ネタ

72名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:16:56 ID:qaZjCxsw0
>>62
あだ名がみんちとなこちに

73名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:17:01 ID:fleLPAfQ0
>>65
ミィッフィーライダーかよ

74名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:17:04 ID:AiOEQEI60
いまだに口授買ってないことを思い出す

75名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:17:11 ID:IEbAs8qA0
早苗さんのスペカは弾が小さくて苦手だ

76名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:17:48 ID:NPqqFxJM0
早苗さんはおっぱい

まで読んだ

77名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:17:48 ID:yRiFAGz60
>>70
あ、なんとなく見えたわ

78名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:17:48 ID:0L6czdvM0
>>62

        \       ヽ           |        /        /
            \      ヽ               /      /
  ‐、、     殺 伐 と し た ス レ に 川 城 に と り が ! !    _,,−''
    `−、、                                      _,,−''
        `−、、       _ ..,, - ' ' " ~ ̄ ̄ ゛;         _,,−''
              ,,.. - ''"(○)          ';
              |   <==||==>  __ , -‐‐ー;''ヽL_
              i,   ヽ`、jiンノ、ニニ-‐==-イ⌒ヽ\⌒ヽ、
          .    j,ー´ヽ、,,⌒''" へ,       `、ヽ,  リ
             /      .) , ´  ム-‐  ハ、    ノ  |
  ────    ,'´      //  ,イノ \  ハ/ヽ.,,_  \ .i   ──────
           ';      γ   / |_,厶、 )ノ  .,ニミ、`';、  ';′
            ';      i、  / /./゙゚(,_       '゚(_ Ⅵj.  〈
            i     ハ .ノ / ,゙::::::::j     {:::::} }ハト、 ヽ
             )    ,i / ノ`jヾ.__ノ       ー' {  } \|  私は和食派ですわ
           _彡,  人  ん、>, ,      '   '''j ノ`ハ/
        _,,−'   リ  / `i Y´} (       _    イ ( 丿   `−、、
    _,,−''      レ´    Vいト、 ) 、....,__ .、</ 人/        `−、、
                   Vj. ノ   \   }  \{ (              `
                   /| {\ヽ、 ヽ厶  / )ヽ)
                  /  Y  `ゝニン Tゝニノ  ヽ
                 /         凵    l___>
                 〈____イ    /Kヽ   |ー‐!
                 ./ー--/i     ( j `、_,ヘ  .|
                /   ノ /`'ー─‐`く   ) ト|   |

       ___     ___、―‐ァ________   __       _   _       _
       /   /_   /   { ・ }     /   /   /   /      /  /  / /    _ / /_
    / ̄     ̄/   /    `ーイ___//__/  _/   /_ ___/  /__ / / _ / // // /
    /       /__  ̄ ̄/  /     /  __/__   __//_   _// /_/// .// // /
   ニ7  /ニr′ 'ー―ァ /  /_  _/   /  /     \    /  /  ヽ  .// // / \\
  /       /    /  /  / /  /    /  // /   ∧_|   /  /  / /,-、`|\/ // ̄/ ̄
  /       /  _  __/_/ _/__/  /___/  //__/   / \ .\/  / /   ̄  ヽ\_//  /
 /_    _//  ノ ヽ      ヽ    / ヽ     / ./   /___ \/  / 二 ̄/ /二\\ /  /
   /  /  /  /  ̄ /    //   /   /    / /   / \ \/  / / / / // /  ̄/ /
   /  /  /  /   /   //   /   /   / /   /    \  ./ / / / // /  / /
    ̄ ̄    ̄     ̄ ̄   ̄ ̄     ̄ ̄    ̄ ̄       ̄   ̄   ̄  ̄    ̄

79名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:17:56 ID:fleLPAfQ0
神奈子 − ?=神子

80名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:18:23 ID:AiOEQEI60
神奈川子

81名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:20:14 ID:NPqqFxJM0
早苗さんのおっぱいは神奈子様よりデカいイメージになってきた

82名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:20:28 ID:CXOYQEOE0
奈=大二小

まさか大ちゃんが小2だったなんて

83名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:20:48 ID:bTSIEqEk0
   r,ヘ──- ,ヘ_
   rγー=ー=ノ)yン´
   `i Lノノハノ」_〉
   |l |i|´ ◡ `ノ|! 
   !γリi.ハiiリ,i
   |,( ll」i l i_|」
   └'i,_ィ_ァ┘

84名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:21:01 ID:u9WS4X0I0
          _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
         _>   うるせえ!              <_
          >   ハンガーを食らいやがれ!!    <
              ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄

          ヽヽ、
  \         | | |                         _
    \      | | |                        ''⌒))
  \  \    | | |                          ||
    \  \  ///                         , -ー- 、
     \  ヽ        _________       // ̄\\ 
        /  ∧  ―ニ二―――――――――    //     \\  
     /    |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  //          \\
     り⌒l | リ                        //           \\
       ///'                      ゙ ニニニニニニニニニニニニ '
       ``

85名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:21:20 ID:uBYVNouA0
ものっそい穏やかな顔されとる……

86名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:21:28 ID:ImzO/Owk0
ぱっちぇさんのおっぱいインフレも大概だと思うのぜ

お腹のお肉も

87名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:21:30 ID:NPqqFxJM0
大学二年の小悪魔だろそれじゃw

88名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:21:58 ID:IEbAs8qA0
村紗さんのアンカーは色派手過ぎでしょう
船のいかりがあんな色が発してたら異常事態かと焦る

89名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:22:30 ID:hKmQje5s0
>>84
うるせぇホワッホでもしやがれ

90名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:22:30 ID:AiOEQEI60
                                                               r''^⌒ヽ
                                                             /ク_,rvn〉_      ___
          ヽヽ、                                               /ア^'ヽ_,rト/_.>⌒ ̄_⌒'''''ーt-、ヘ
  \         | | |                         _                     /`7' _ノ ̄ヽ ,.へ / ̄     ̄ ̄``'''''´
    \      | | |                        ''⌒))                   (_ ̄,,-<へ| / 7
  \  \    | | |                          ||                         `V/| |
    \  \  ///                         , -ー- 、                ______ノ/ yィ
     \  ヽ        _________       // ̄\\      __,,,... <            V'
        /  ∧  ―ニ二―――――――――    //     \\ (⌒ー-、__彡 ''⌒ ̄ ̄'''ーミ;,__,ノノ  
     /    |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  //          \    ⌒´              \  {\
     り⌒l | リ                        //           \                     ヽ  ミ;,\
       ///'                      ゙ ニニニニニニニニニニニ                     \  \      __ニ '
       ``                                                            \  ) ̄ ̄ ̄⌒>、
                                                                     ヽー'''' ̄ ̄ ̄ \)

91名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:22:50 ID:ikX7LbOU0
大学生になってもふぉーゆーしてる小悪魔とな?

92名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:23:02 ID:8tOMblyc0

フラムドール
framdoll
frandoll
フランドール・・・

単勝5000円だと・・・


93名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:23:30 ID:pjRDHqAs0
ほぉーしゅー♪

94名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:24:39 ID:dtJL8ljc0

お絵かきスレの
羽のない扇風機に噴いた


95名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:25:08 ID:n1ISzV960

錨=アンカー
怒り=アンガー
この相似性は一体


96名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:26:04 ID:Mch0wx.sO

こういう主人公の留学はジャンプだと終了フラグw

かっとぴんぐ待機


97名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:26:17 ID:vl597bOo0

ぽちゃりータグで渋を検索するのが日課になってしまった


98名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:27:00 ID:LPvLi/y20

剣八がチャド化して泣いた


99名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:27:24 ID:2vpcXRooO

冷やし飴って現代のジュースとほとんどかわりないんだな
キンキンに冷やすとうまい


100名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:27:41 ID:g1fhCKFw0

渋開いたらお知らせが8件もあって心臓飛び出すかとおもった(小心者)


101名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:28:00 ID:CXOYQEOE0
>大学二年の小悪魔
ギゴゴゴゴゴ!俺にクリーンヒット!

102名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:28:25 ID:6jl8Zixs0
分かる人がいたら教えて欲しいんだが
新品で買った品物に不良があってメーカーに返送するのだが
この時の送料は購入者が負担するのかメーカーが負担するのか
どっちが一般的なんだろうか?

103名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:28:42 ID:6lietUNA0

久々にロックマンXを起動したらペンギンに負けた
なんてこった


104名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:29:10 ID:Jc6W.EA.0
ついに剣八も噛ませの仲間入りか……

105名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:29:31 ID:LPvLi/y20
>>102
メーカーによるからのサポートセンターに聞くのが一番

106名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:29:35 ID:ImzO/Owk0

愛宕洋榎ちゃんも準決勝でかませ化しそうな気がして辛い


107名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:29:47 ID:GTQCwMG6O

くっ…!このクソ暑い日がつづいてる時にストーブのCMなんて流すんじゃないわよ!!

って氷精が言ってた


108名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:31:26 ID:qaZjCxsw0

走れイナヅマ!ウオオォォォォ


109名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:32:23 ID:2vpcXRooO
>>102
一度サポセンに連絡するといい
大体の場合あっち持ちにはなると思うが

110名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:32:33 ID:uTes8a/2O
>>104
まあ、今回だけかもしれんし




悪い意味で


111名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:32:40 ID:UYfJoyaM0

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19147.jpg

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19148.jpg

4年でこれ・・・


112名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:33:03 ID:6jl8Zixs0
>>105
メーカーによるか
レスありがとう。

113名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:33:44 ID:AiOEQEI60
>>111
絵は描けば描くほどうまくなるんだぞ
安価なら昼休みに友達がいないからぼっちで便所メシしてるレミリア

114名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:34:58 ID:Mch0wx.sO

ダメージ反射効果かチートだ!


115名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:36:08 ID:0HP8B5Jk0
>>111
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  わ
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  り
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  と
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    る  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l     :   長
       トヾ__ら 'イf          /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      :
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /      
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

116名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:37:11 ID:GbjzWTGA0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19149.jpg

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19150.jpg

一時間でこれ!

117名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:37:11 ID:yRiFAGz60
>>111
伸びてんじゃね

118名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:37:20 ID:eRhJiBtc0
>>113
ドツボにハマって劣化する事もあるがなー

119名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:37:22 ID:Jc6W.EA.0
大学生活を満喫してるおぜう

120名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:37:39 ID:2vpcXRooO

人狼スレを見ようとスレ検索をかけたら表示されなかった
おかしいなと思って画面をよく見たら、検索ワードに「ナランチャ」と打ち込んでいた
無意識ってこわいね


121名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:37:59 ID:VXdvJ78I0
>>116
ニューラだっけ コロンビアに見えてくる

122名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:38:06 ID:Jc6W.EA.0
>>111
伸びてるから気にすんな

123名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:38:42 ID:TgyvBRy20

野生のノコッチがドリルライナーしてきて吹いた
BW2からか使えるのは。まぁこいつじゃ実用性無さそうだけど…


124名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:38:43 ID:LPvLi/y20
メスフラスコ持ちながら「結果でねぇー」ってボヤク白衣を着た12月頃の四年生のおぜう

125名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:39:32 ID:bTSIEqEk0
アルツハイマーの画家の絵がどんどん変わっていくのを思い出した
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19151.jpg

126名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:39:52 ID:69TIbB9I0

どうやったら渋の上位に入ってる絵みたいな
綺麗な線が引けるのかしら…

俺の絵とかなんかイモい。


127名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:40:11 ID:CXOYQEOE0

一日16時間とか、狂ったように絵描いてた時期もありました…


128名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:40:28 ID:Mch0wx.sO
右下何があったw

129名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:40:40 ID:AiOEQEI60
>>126
ツールの使い方の違いじゃね

130名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:41:39 ID:hKmQje5s0
いかにもツッコミ待ちの6枚目だなおいw

131名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:42:19 ID:VXdvJ78I0
なんて言っていいのか分からないけどさ、絵が上手というわけではないし
体のバランスとかあれってなる絵でもなんか惹かれる絵ってあるよね

132名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:42:20 ID:UYfJoyaM0
元の赤いボツボツ絵は地味に怖いからこっちの絵の方が好き

133名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:42:40 ID:yRiFAGz60
>>126
よく絵上手くなるにはたくさん○書けとか直線書けとか言うじゃん?
あれやるとマシになるらしいよ

134名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:44:11 ID:3GiJOhjw0
カービィ絵描き歌もきほんはまるだからな
丸は重要

135名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:44:20 ID:1/cFNM1I0
>>125
6枚目の自画像がはっちゃけすぎてて吹く

136名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:45:15 ID:CXOYQEOE0
片方の手で柔らかいところを触りながら
その指先の感触をペン先から線にのせるのよって阿求が得意げに言ってた

137名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:45:23 ID:Ljdo8p0A0
もう来るとこまで来てしまったことが伝わってくるな

138名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:45:36 ID:JiuyNkrw0
どうでもいいけど故・手塚治虫氏は少年の頃からフリーハンドでとても綺麗な丸がかけたという話を思い出した

139名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:46:13 ID:tVvi/J7w0
誰か俺にイラレとフォトショをくれぇ!

imac時代はずっとイラレで頑張ったなぁなつかしい


140名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:49:07 ID:9qIPMdBo0
>>125
アルツハイマーよりやばい病気になってるぞww


今週のハヤテわろたw
……ワロタ


141名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:49:40 ID:g1fhCKFw0

6年前
ttp://i.imgur.com/1BAnv.jpg
こないだ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18972.jpg

6年前がオーパーツ過ぎて辛い
お絵かき掲示板にマウスで描いたんだぜこれ・・・


142名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:49:49 ID:Le4cKXz20
傘の裏
小傘にあこがれて下駄を履くようになったはいいが、歩き方は前か後ろかどっちなの?
傘の裏

143名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:50:04 ID:swG2Sj1.0

職業:ディレッタントになりたい


144名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:50:52 ID:uTes8a/2O
タダのものをテキトーに見繕うのではなく、イラレと写真屋という辺りが、その、なんだ…

145名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:51:00 ID:qaZjCxsw0
まゆ描いて、お豆が二つ、おむすび一つ あーっというまに

      \  /
      ●  ●   
      " ▽ "

146名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:51:24 ID:CifUAdeg0

え、何この流れ

PCで絵を描いたこと無いなあ……あ、いや人じゃないけど一応あるか


147名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:51:42 ID:0HP8B5Jk0
>>141
順番が逆になってるぜ

148名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:51:55 ID:VXdvJ78I0
>>145
ほっぺたがないぞ

149名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:52:08 ID:z7lvIndo0
頭の中にはっきりしたイメージを持てるか
手が思ったとおりに動くか
ペイントソフトを使いこなせるか

150名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:52:11 ID:3GiJOhjw0

過去現在比較絵とかやってみたいが過去の絵がそんなになかった
せいぜい3、4ヶ月前とかその辺しかない


151名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:52:32 ID:yRiFAGz60
>>141
顔に面影は残ってるんだな

152名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:53:20 ID:hKmQje5s0
>>141
6年前の絵はアド?

153名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:53:38 ID:1/cFNM1I0
>>143
まずは資産家にならないとな

154名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:53:43 ID:AiOEQEI60
チル裏お絵かき部で時間制限付きで絵を描いてみようキャンペーン
同じ絵をそれぞれの時間で書いてねって言うあれ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19152.png

155名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:53:49 ID:yRiFAGz60
>>148
その手のは「あーっというまに」で誤魔化して描かされる

156名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:54:38 ID:z7lvIndo0
絵なんて1年に数枚かく程度だから15枚くらいしか描いてないけど
8枚目と12枚目じゃ明らかに後者の方が上手いな

157名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:54:50 ID:bTSIEqEk0
9年前にお絵かき掲示板に描いた絵
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19153.png
今年の年賀状
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19154.jpg

まるで成長していない

158名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:54:51 ID:TMON2f8s0
>>154
これムズそうだなぁ

159名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:55:04 ID:swG2Sj1.0
芸術<同人>技能持ってそうだな…

160名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:55:07 ID:fHyQmsGE0
>>154
経過時間細かすぎだろw

161名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:55:24 ID:EkFaOlbI0
>>157
上の絵に物凄く見覚えがある件

162名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:55:28 ID:dtJL8ljc0
>>157
特定した

163名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:55:45 ID:GbjzWTGA0
最近一番上手くできたのはこれだな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19155.gif

164名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:55:47 ID:TMON2f8s0
>>157
上の絵が有名過ぎるぅぅ

165名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:55:56 ID:yRiFAGz60
>>157
なんか見覚えある絵

166名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:55:57 ID:vCI7Kc5.0
>>157
特定余裕

167名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:55:57 ID:AmxtHSZw0
>>157
×成長していない
○完成している

168名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:56:03 ID:AiOEQEI60
この絵柄・・・奴か・・・

169名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:56:14 ID:tVvi/J7w0
チル裏絵チャット部がそのうちできる気がする

170名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:56:45 ID:TMON2f8s0
>>169
既にあるよ、活動してないだけで

171名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:56:53 ID:GbjzWTGA0
>>157
貴様! 奴だな!

172名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:57:01 ID:tVvi/J7w0
>>157
おっすおっす!いつもAAお世話になってるでござる

173名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:57:18 ID:yRiFAGz60
>>163
かわいいな
けどなんか泣いてるように見える

174名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:57:19 ID:UYfJoyaM0
>>157
すっげ見覚えある!

175名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:57:38 ID:IEbAs8qA0
絵を書けない方が大多数のはずなのにこの疎外感。いいないいなー

176名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:58:11 ID:Mch0wx.sO
奴とは一体


シャークの腹部のあれはフェイクなのか本物なのかこんがらがってきた


177名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:58:15 ID:VXdvJ78I0
最近パソコンで描いた絵とかチル裏絵茶で描いた神綺様くらいだなぁ…

178名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:58:16 ID:z7lvIndo0
チル裏民は基本絵描きだから

179名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:58:30 ID:6jl8Zixs0

IIDXの1989って曲
これオペラじゃなくて宗教曲なんじゃ・・・
いや、好きな曲だけどさ、もっと言うとACで復活しないかなと


180名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:58:31 ID:Ljdo8p0A0
ニンゲンッテイイナー

181名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:58:37 ID:GvcVqnnY0
>>157
あなたのAAにはいろんな意味でお世話になってます

182名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:58:42 ID:Jc6W.EA.0
>>157
見覚えがありすぎる!

183名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:59:00 ID:prczc5XE0

救急車の音が聞こえてきたとき後ろからかと思ったら前だった
自分の耳に疑いを持つはめになるとは

184名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:59:51 ID:vDTxQTZE0

シャークさんデレッデレやなwww

みんな忘れてるんじゃないか、遊馬がゴーシュからエクスカリバー貰ったことを


185名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:00:04 ID:x6EP1FB.0
㌧さんいるなんて思ってなかった

186名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:00:15 ID:AiOEQEI60
最近ではないけど1ヶ月くらい前になった
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19157.gif

187名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:00:21 ID:qaZjCxsw0
クリ絵時代なのかー

188名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:00:47 ID:uTes8a/2O
>>183
人間の耳には前か後ろか判別するシステムないからな
多分

189名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:00:49 ID:eRhJiBtc0
深い㌧が降臨したと聞いて

190名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:00:56 ID:CScFIgU.0
グーグル画像検索したらやっぱりそうだった

191名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:00:58 ID:CifUAdeg0

緑茶派の霊夢VS紅茶派のアリス なんて電波が飛んできた


192名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:01:14 ID:VXdvJ78I0

うわぁ今見ると塗りが酷いなww
まあ塗りなんてあんまりしたことなかったし…と自分を慰める


193名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:01:22 ID:bTSIEqEk0
降臨って言うか土日以外はだいたい毎日見てるけど

194名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:02:04 ID:0HP8B5Jk0
>>157
新ととモノ。買いました

195名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:02:25 ID:AiOEQEI60
おじちゃん仕事は

196名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:02:26 ID:2vpcXRooO
AAの人なのかー
ありがとうございます


弟がレアチーズケーキ作った。クラスメイトに持ってくらしい
俺もまたマフィン焼くかなー


197名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:02:41 ID:TMON2f8s0
>>186
上手過ぎワロタ

クリ絵ってまだあんだっけ??

198名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:02:57 ID:Mch0wx.sO
>>184
ここ一番で別のカード使ったら売れないじゃないですかー
にしても決めるなら決めないとなライフ残さないで

199名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:05:24 ID:xZVWVuEc0
ーーーーチル裏ーーーー
チル裏にこんな超有名人がいたとは…
あなどれんわ
ーーーーチル裏ーーーー

200名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:05:50 ID:qaZjCxsw0
>>197
あるよ
お絵かき板7まで行ったみたい

201名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:06:17 ID:TMON2f8s0
描く前から1分→2分→3分→4分で別絵過ぎるヴィジョンしか見えない

202名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:06:46 ID:Cv1wCOKEO
>>189
チル裏四天王として常に監視してるウサ

203名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:07:52 ID:uTes8a/2O
>>199
チル裏は人材の宝庫だからな
玉石混交色々いる

そう、あなたの後ろにもチル裏民が………

204名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:08:15 ID:AiOEQEI60
兄弟がチル裏民だった話思い出す

205名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:08:29 ID:EkFaOlbI0
親父がチル裏民だった人も

206名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:08:39 ID:dtJL8ljc0

数年前にキャラスレで投下した黒歴史画像消したいな、
自己顕示欲にまみれたあの頃の俺は若かった…今も一応若いけど


207名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:09:10 ID:Suiqzb.U0
うちのかみさんがチル裏民でねぇ

208名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:09:49 ID:GbjzWTGA0
>>206
黒歴史供養ですね?
それでは供養したい黒歴史絵をここの掲示してください

209名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:10:05 ID:6lietUNA0
人類皆チル裏民?やだなにそれ怖い

210名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:10:28 ID:td5KYi6k0
チル裏民がチル裏民の忘れ物の携帯拾ったとかあったば

211名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:10:53 ID:dtJL8ljc0
>>208
それがどこに投下したんだかわからないんだなこれが、
幻想板設立前の事だから

212名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:11:01 ID:rbu1LOG60
俺がチル裏民だった話を思い出す

213名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:11:06 ID:AmxtHSZw0
あ、あたいの方が有名なんだから!
みずうみにいる妖精たちに聞けば一目瞭然ね!

214名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:11:12 ID:Ljdo8p0A0
チル裏民がチル裏民と結ばれたこともあったウサ

215名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:12:01 ID:Jc6W.EA.0
>>191
抹茶党の早苗さんと番茶党の魔理沙を加えなければ

216名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:12:12 ID:lM0XMTFs0
真の黒歴史は既に編集データからしてドットマトリクスをブチかましたから最早俺の絵と主張することも出来ない

217名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:12:21 ID:CScFIgU.0
もしかしたらあの人やあんな人もチル裏民だというのかッ!

218名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:13:06 ID:z7lvIndo0
もしかしたら目の前にある書き込みが自分のじいちゃんの書き込みという可能性もあるわけだ
俺のじいちゃんは両方死んでるからありえないけどね

219名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:13:16 ID:Cv1wCOKEO
親子でチル裏民もあったな

220名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:13:21 ID:4k9TaKog0
お前らの書き込みでチルノの背中が伸びる
もう28m行ってるじゃないですかー


フェイカーさんいい人なのかー、まあ今度のは完全な悪者でありますように
……あれ?


221名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:13:37 ID:1/cFNM1I0
チル裏の世界は狭いような広いようなきがするな

222名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:14:05 ID:wgQz.l860

今日も9時から有るのかしら
久しぶりにしっかりした雨が降ってるんだけど急ぐか


223名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:14:20 ID:rbu1LOG60
実は神主もチル裏民で神主の親もチル裏民で
神主のおじいちゃんもry

224名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:14:33 ID:uTes8a/2O
今、自信たっぷりに渋に置いたりチル裏にぶっぱしてる絵だって
数年後には墨歴史になるやもしれんし、気にしても仕方ない

225名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:14:38 ID:AmxtHSZw0
そういえばいつの間にか冷房なしでも過ごせてる
なんだかんだで9月なのね

226名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:14:50 ID:GvcVqnnY0
東大生や医者、有名人もいる一方で
Fラン留年生やニート、ちょっとアレな人も抱えているのがチル裏

227名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:15:04 ID:AiOEQEI60
小学校の時に使ってたハンドルネームを思い出してみよう死にたくなるぞ

228名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:15:04 ID:VXdvJ78I0
㎝じゃなくてcrnじゃないのか

229名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:15:20 ID:z7lvIndo0
そういえば9月なんだよな
後数日で音楽CD委託か

230名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:15:31 ID:GvcVqnnY0
cmと勘違いしてる人まだいたのか…

231名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:15:49 ID:AiOEQEI60
おれは社長で小学生

232名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:16:22 ID:Suiqzb.U0
2815人もチルノが居るのか・・・

胸熱

233名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:16:33 ID:rbu1LOG60
有名人は極一部だ

234名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:16:46 ID:AiOEQEI60
お前以外はスクリプトだよ

235名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:16:59 ID:qaZjCxsw0
今日も乗り込むG7

236名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:17:03 ID:uTes8a/2O
小学生の自分からHN使うような状態自体に問題があるような気も(ry

237名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:17:09 ID:AmxtHSZw0
>>227
小学生の頃はそもそもネットどころかPCが普及してなかった
だが中学生の頃のを思い出したら死んだ
個人掲示板に書き込むテンションとか、はたから見ればキモかっただろうなぁ

238名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:17:10 ID:CScFIgU.0
今度は俺が有名にナルバンだ!ドーン

239名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:17:26 ID:AiOEQEI60
>>237
おっさん・・・

240名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:17:35 ID:uBYVNouA0
全自動チル裏書き込みロボットだよ
なんちゃらかんちゃらしてくれるすごいやつだよ

241名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:18:20 ID:9hCryrN20

この流れで思い出した
実家のPCにJaneインスコしっぱなしチル裏開きっぱなしで帰ってきちった
あばばばばばばばbっばあ


242名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:18:21 ID:xZVWVuEc0
小学生の頃は皆でフラッシュ見るぐらいだったな
掲示板やチャットなんか一切使わなかった

243名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:18:34 ID:fHyQmsGE0
ADSLが来たときは神だったな
ピープーピブンピブンピ・・・・

244名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:18:44 ID:rbu1LOG60
>>241

245名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:18:46 ID:6lietUNA0
やめろ 思い出したくない やめろ

246名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:19:04 ID:Suiqzb.U0
やめてくれ・・・

高校の頃図書室に置いてあった落書きノートに、当時上手いと思ってたイラスト()を描いてたことを思い出させないでくれ・・・
マジで悶絶する

247名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:19:12 ID:4k9TaKog0
>>228
これは恥ずかしい

248名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:19:25 ID:ImzO/Owk0
小学生時代がFlash全盛期って人は結構多いと思うの

249名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:19:38 ID:uTes8a/2O
想起「(木亥火暴)」

250名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:20:49 ID:JKFzJd.k0
>>239
俺34だが、俺以上のオッサンが中学生でネットにつなげる奴って殆どいなかったと思うぞ
PC自体クラスで数人持ってるかどうかってレベルだし。>>237は大学生〜20台辺りじゃねえの

251名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:21:04 ID:Jc6W.EA.0
トラウマ持つくらい痛い事でもしてたのかい

252名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:21:26 ID:AiOEQEI60
なにこのマジレスごめんなさい

253名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:21:50 ID:Ljdo8p0A0
想起「†○○†」

254名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:22:24 ID:AiOEQEI60
†十六夜咲夜@紅魔の従者†

255名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:22:31 ID:9hCryrN20
鈴仙†優曇華院†イナバ
霊烏路†空@闇から生まれた八咫烏

256名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:22:38 ID:CScFIgU.0
小学校の頃に考えたHNは逆にダサいのがかっこいいとおもってた

257名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:22:39 ID:dtJL8ljc0
流石に50代チル裏幼女も一人ぐらいはいると思うんだ

258名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:22:40 ID:3b.d6ja20
今週で決闘が終わらなかったのも紅蓮の悪魔の仕業でございます


エクスカリバーは渡すだけ無駄だった
ゴーシュのノリの良さを演出したかったのかもしれないけど


259名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:22:53 ID:ImzO/Owk0
34か・・・


でも2ch利用者が30、40代に多いという現実
書き込んでる層はまた違うのかもしれないがニュー速だの嫌儲だのの人間はちょっと恥ずかしくないだろうか


260名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:23:05 ID:JKFzJd.k0
†聖なる堕天使†

261名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:23:07 ID:GvcVqnnY0
東方キャラ名でネトゲのキャラ作る奴多いよね
今だとキリトとか

262名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:23:15 ID:CifUAdeg0
黒歴史的な記憶は無いが過去は思い出したくない
あとチル裏に落とした過去の絵を葬りたい

263名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:23:57 ID:xZVWVuEc0
掲示板をはじめて使ったときに思わず自治のようなことをしてしまった人も多いよね?(震え声)

264名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:24:13 ID:JiuyNkrw0
高校の頃からネット上じゃずっと同じHN使ってる……


その他使い分けが増えて今じゃ4〜5種類使い分けてるけど


265名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:24:17 ID:AiOEQEI60
>>263
ごめんちょっと詳しく聞かせてもらえるかな

266名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:24:22 ID:hKmQje5s0
>>260
†漆黒の堕天使†

267名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:24:41 ID:zf8RxOnsO
うら
凹んでいるときに妄想働かせると
夜の森の中雨に打たれながら小さくうずくまったり、
笑顔で帰路についているのに途中裏山に寄り道して、山頂の見張らしの良い場所で一人声にならない声で泣き叫んでしまう
シーンを想像してしまう。
モルダー、あなた疲れているのよ


268名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:24:46 ID:CXOYQEOE0
中学生のときだって?まさか履歴が残るなんて夢にも思わなかったあの頃
チル裏幼女のパパが履歴を開いたときどれだけの絶望が彼を襲ったかは想像に難くない
ごめんねパパ

269名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:24:56 ID:hcICnjY20
>>263
雛スレでの俺の振る舞いのことには触れるなぁ!

270名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:24:58 ID:vDTxQTZE0
聖なる堕天使からは小さな巨人と同じ匂いがする

271名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:25:05 ID:ImzO/Owk0
当時のネトゲのキャラ名思い出したら意外と普通だった
というか今でも似たようなの使ってるし

272名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:25:07 ID:Yz78QWGUO
全然知らんがガンタム揚げってまだやってんの
放映中にしてはちーとも話題にならないが

273名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:25:20 ID:uTes8a/2O
>>259
人の価値観は、人それぞれだからな
恥ずかしい事をしているという前提がなければ、当然、恥ずかしくはなかろう

274名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:25:32 ID:JKFzJd.k0
>>266
姫 天使 黒 聖
このあたり混ぜると一気に黒歴史

275名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:25:54 ID:Ns1F/iy60
>>261
シミュで軍艦にスペカ名を付けた奴ならいたな


駆逐艦ロイヤルフレアは敢えて許そう


276名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:26:05 ID:Mch0wx.sO
学生の頃のネトゲの名前が今思い出すと黒歴史だなw

277名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:26:05 ID:ImzO/Owk0
フリットおじいちゃんが激昂したのが面白かったよ

278名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:26:25 ID:td5KYi6k0
>>250
その年齢だとインターネットじゃなくてパソコン通信が主流?

279名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:26:26 ID:vCI7Kc5.0
チル裏も変わらんのだけどそこら辺認識してるんですかね

280名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:26:42 ID:JKFzJd.k0
>>259
逆に、小中学生がニコニュースだけ見て世の中を知った気になって書き込んでる可能性も

281名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:26:49 ID:LPvLi/y20
ネットとかのネームは昔から同じ俺に隙は無かった

282名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:26:54 ID:Suiqzb.U0
キオ!気をつけろ!!

クソッこんなベタなので思わず笑ってしまった・・・

283名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:27:10 ID:AiOEQEI60
親父が使った後のパソコンの検索履歴を見てみると

284名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:27:23 ID:yRiFAGz60

パパイヤ鈴木違和感ゼロだな…


285名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:27:23 ID:pLNhyNzM0

ジャンプ速報見たら一番上にナルトネタあったェ
回想話だったけどなんかまたDQ2を思い出したェ


286名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:27:26 ID:eRhJiBtc0
33だけど、ネットなんて大学に入ってからだったぞ

287名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:27:58 ID:tVvi/J7w0
2ch使ったことない身でいうのもなんだけど
ああいうところは業者が平均年齢あげてるんじゃなかろうかと思う

288名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:28:01 ID:dtJL8ljc0
>>283
うちの親父はエロサイトばかり見てたよ、50代過ぎてもお盛んだなぁ

289名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:28:03 ID:ImzO/Owk0
33や34でも妖怪なら若い見た目もあり得る

290名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:28:45 ID:Yz78QWGUO
くんくん……
臭う、臭うぞ此処は(意味深)

291名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:28:46 ID:hcICnjY20
ダンスさえ踊れればどこでもいくよ!

292名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:28:57 ID:Suiqzb.U0
俺もネット始めたのが20超えてからだなぁ

・・・テレホマンなんて今誰も知らないだろうなぁ

293名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:29:32 ID:OpbBPyBA0
就活うら
採用に関して質問しようと思ったら電話に出た人事担当にタメ口混じりで応対されたんだけどこれは普通なんだろうか…
うら

294名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:29:35 ID:9hCryrN20
ブラウザの履歴消しただけじゃ完全に消えないんだよなぁ・・・(絶望)
ttp://puchi-tan.seesaa.net/article/154518158.html

295名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:29:49 ID:pLNhyNzM0

でもむしろ今回のジャンプで一番気になったのはこち亀のあの話が本当なら
習志野駐屯地の第1空挺団 はうわさどおり変態猛者ぞろいってことになるのかー?


296名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:29:49 ID:JKFzJd.k0
>>278
中学生だと恐らくニフティが最強でパソ通。(小学生は間違い無くそう)
高校か大学あたりで一気にISDN>ADSL化した
ちなみに数は少なかったが都内には韓国経営のPCカフェがあって専用回線引いてた
日本はネットは当時後進国だったのを結構頑張って追い上げた感がある


そうか、今じゃテレホマンどころか電話がつながってるとネットが出来ないという時代を知らない奴が普通にいるのか


297名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:30:10 ID:IEbAs8qA0
英語で謝るの意味の動詞はapologize
これの名詞型はapologist
しかし面白い事にapologistの意味は謝罪する人ではないのである
弁護する人、擁護する人という意味なのだ

よく、外国では簡単に謝ってはならない・謝ると負けだとまことしやかに言われる。
だがそのような事態にあなたが直面したとしても、外国の人が一生懸命に自分自身を弁護している様子を見て「今この人はapologistなんだ」と頭に浮かべれば少しは溜飲が下がるのではないだろうか。
ここまで読んでくれてありがとうござました。感謝する

298名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:30:24 ID:VXdvJ78I0

中学三年の女子を同級生の女子二人が障害監禁容疑で逮捕か
何があってこうなったのかは分からんが怖いな つうかマジで何があったんだろうなぁ
これだけじゃ何も判断できんぞ


299名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:30:45 ID:Xsqzdulk0
33とか34とか言われてもスカイライン

300名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:30:50 ID:hKmQje5s0
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   呼ばれた気がした
/    /::::::::::|\
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|

301名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:31:02 ID:ImzO/Owk0
334

302名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:31:05 ID:vDTxQTZE0
ここまでおっさん

ここからもおっさん

303名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:31:06 ID:xZVWVuEc0

こんにゃくレバー結構美味いじゃん
シャリシャリした食感は出せてないけど上等上等。


304名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:31:11 ID:uTes8a/2O
>>292
チル裏民の8割も知ってればいい方だろうな

305名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:31:13 ID:5YroD92.0
33-4か

神奈子の中を取れば神子になる
神奈子の中
神奈中
つまり神子は神奈中バス


306名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:31:53 ID:B9VSPPrMO
>>289
現実にそんな妖怪じみた人いるわけないだろw(フラグ)

307名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:31:58 ID:JKFzJd.k0
>>301>>305
なんでや今阪神関係ないやろ

308名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:32:22 ID:Xsqzdulk0
>>298
大方被害者が加害者の男に手を出して逆恨みとかだろ

三次女はJC〜JKが一番性格が汚い


309名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:32:25 ID:pLNhyNzM0
な阪関

310名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:32:25 ID:JiuyNkrw0


311名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:32:32 ID:td5KYi6k0
>>275
ドリル戦艦御射軍神様とかは鋼鉄の咆哮にありそうだ

312名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:32:34 ID:Suiqzb.U0
新井が悪い

313名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:32:39 ID:wgQz.l860
このド低脳どもが

314名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:32:53 ID:fHyQmsGE0
盆踊りから帰ってきてネットサーフィン始めたら閉鎖騒動状態だったなんてこともあった

315名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:33:05 ID:vDTxQTZE0
(お、Jか?)

316名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:33:05 ID:Ns1F/iy60
>>295
落下傘降下訓練が小学校から見えたほど身近な空挺団だが、なにかやらかしたのか?

317名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:33:12 ID:CifUAdeg0
絶対Gギャップを感じるくらいの相手がいるはずだ。今のチル裏には


親のPCの履歴とかいろんな意味で怖くて見れない


318名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:33:37 ID:MqJvdEMQ0
おれはもう母親の胎内でネットしてたから

319名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:33:52 ID:GvcVqnnY0
幻想板になぜかあるなんJ出張所

320名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:34:32 ID:6jl8Zixs0
今、33位だとゲーセンで格ゲーが流行った頃を知ってる世代か
あの頃のゲーセンで楽しみたかったな

321名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:34:53 ID:CXOYQEOE0
トーチャンはそっとしておいてくれるのに
どうしてどうしてカーチャンは机の上に並べるんだ

322名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:34:53 ID:B9VSPPrMO
>>318
おまえのかーちゃんへそにLANケーブル引いてたの?

323名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:34:55 ID:6lietUNA0

ネットの思い出を頭から引っ張りだしてみたけど、どれもこれもここじゃ言えないようなのばかりだったでござる


324名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:35:13 ID:9hCryrN20
アタイ知ってる!おっさんってゲーセンでインベーダーゲームばっかりやってたんでしょ!!!

325名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:35:40 ID:fleLPAfQ0
カップラーメンおいしかったれす^p^



んあ、過去絵晒す流れだったのか


326名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:35:45 ID:pLNhyNzM0
>>316
いや今回のこち亀は富士登山駅伝(実在します)とかいうのをやったんだけど
こち亀によれば一位は地元自衛隊だからともかく二位が第一空挺団らしい

327名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:36:03 ID:Suiqzb.U0
>>323
2chのなりきりにハマって、メジャーなところやマイナーどころを演じてたなんて言えない

328名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:36:17 ID:Ljdo8p0A0
思い返すと無知って怖いよなぁ…って思うようなのがちらほらある

329名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:36:19 ID:IEbAs8qA0
パソコン付けてインターネットにつなぐたびにピーガガガガって音が鳴ってた気がする

330名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:36:25 ID:Jx.f/njc0
幻想板もいい加減スレの整理した方がよくなってきたな

331名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:36:29 ID:4k9TaKog0
喫茶店にインベーダーゲームがあった時代ってどんな感じだったのかまるで想像がつかないぞ


荒木飛呂彦(52)さんの話題はそこまでだ


332名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:36:34 ID:yRiFAGz60
>>287
昔の若者がおっさんになっても居付いてるところがあるからどうかなあ

333名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:36:38 ID:vDTxQTZE0
狂ったようにFlash見てたあの頃

334名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:36:48 ID:JKFzJd.k0
>>320
小さな駄菓子屋に格ゲがおいてある世代だよ
100メガショック!ネオジオ!の世代だよ

335名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:37:35 ID:fHyQmsGE0
>>331
タッチの南ちゃんの家の喫茶店は野球ゲーム付の席だったな

336名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:37:37 ID:fleLPAfQ0
ネットは厨房からだけど、当時の俺にやめておけと言いたい

337名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:37:55 ID:.US2SPH.O

やっぱりセーラームーンは面白いな
新作どうなんだろ


338名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:38:01 ID:Jc6W.EA.0
なりきりチャットに入り浸ってたりとかな

RP好きはそこが起因してるよなまったく…


339名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:38:05 ID:JKFzJd.k0
>>324
ソレは今50台ぐらいの連中だ


そう考えると、ゲーム世代ってかなり広いのね

340名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:38:08 ID:yRiFAGz60
>>334
1回20円ぐらいで、しょっちゅう両替しに行くからいい加減おばちゃんがブチ切れる

341名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:38:32 ID:gHjO2q/s0

リアルタイムでイースやソーサリアンやザナドゥの衝撃を味わいたかった
でもその頃ってパソコンはブルジョワの持ち物って感じだったのかな

結局PCが買えたのはイース1・2完全版が出てから数年経ってからだったねえ……そういえば俺イースと同い年か……


342名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:38:41 ID:EAYD/eXY0
エリートヤンキーの人の新連載相変わらずだな
終わってから二年半も経ってたのか

343名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:38:49 ID:0HP8B5Jk0
黒歴史って恥ずかしがるより「あの頃はバカなことをしてたなあ」って感じになってるのはあかんのだろうか

344名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:38:56 ID:Ljdo8p0A0
>>336
俺もだ、もうちょっと世間を知ってからでも遅くはなかった

視力もくっそ落ちたし

345名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:39:19 ID:fleLPAfQ0
俺はスーパーのゲーム屋さんにヴァーチャルボーイの試用台が置いてあった世代だな

346名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:39:23 ID:yRiFAGz60
ザナドゥと言われてもダンレボ
プレステ版で削ったのは許さんで…

347名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:39:28 ID:Ns1F/iy60
>>326
事実みたい  地元だが全然知らなかった
ttp://gotembasirikujyou.web.fc2.com/dai34kaikekka.html

348名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:39:36 ID:TgyvBRy20
ネットをするようになって視力が上がった

349名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:39:55 ID:IJ.vutW.0
高3の頃にやっと携帯買ったからネットに触れたのはだいぶ遅かったなー
PC買ったのはそれよりもうちょっと後

350名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:40:43 ID:yRiFAGz60
>>343
普通に思い出化してるから少し違うんじゃないか?

351名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:40:56 ID:gUwVisUY0

やはり第1空挺団は第1狂ってる団だったのか…


352名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:41:38 ID:yRiFAGz60
携帯なんて大人になるまで持ったことなかった

353名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:41:46 ID:JKFzJd.k0
>>340
俺のとこ20円はなかったな。50円だったわ。
一部でつまんないゲームが20円筺体であったけど

354名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:41:48 ID:IJ.vutW.0
>>343
それは本当の黒歴史じゃないな
黒歴史ってのはまさしく記憶から消し去りたいと思うようなのじゃなきゃ

355名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:42:13 ID:Xsqzdulk0
会社の上司とかの昔話聞くのが好きだからよく聞かせてもらうんだけど
なんであんなに昭和って楽しそうなんだろうな

356名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:42:13 ID:6jl8Zixs0
>>334
その頃はまだ小学2〜3で金が無くてデモ画面を見て楽しんでたな
NEOGEOのロゴが出る時の音楽が大好きだった

357名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:42:17 ID:6lietUNA0
今は子供の内からネットと付き合っていかなきゃいけないんだよなぁ……
本当大変だと思うわ

358名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:42:31 ID:ImzO/Owk0
ttp://alicegame.dip.jp/sanae/game_frame.php?room_no=2383
9時まで待てず立ててしまったぜ!
人狼チル裏村よろしければどうぞ

359名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:42:43 ID:eRhJiBtc0
>>297
謝らないのってアメリカ人くらいじゃね

360名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:43:02 ID:JKFzJd.k0
>>345
もう、ゲームボーイ触ったこと無い世代と交流してるんだぜ俺ら…
そう考えるとチル裏って素敵ね

361名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:43:23 ID:Jc6W.EA.0
楽しそうな人生送ってる人が生き残ってるからじゃないんすか

362名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:43:42 ID:fleLPAfQ0
>>360
え、mjd
あの重い機体でポケモンやってないのか

363名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:43:46 ID:td5KYi6k0
自衛隊の親族が空挺だかなんかの資格を受けようとしたが
骨折しすぎて駄目だったとか言ってたような思い出
強靭な体力と、綺麗な体が必要なんじゃなかろうか

364名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:44:09 ID:TMON2f8s0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19159.jpg
実力のなさ(顔、首、胴体の角度のおかしさ)、俺の中でキャラが統一されてない咲夜さん、絵柄の不安定さ
いい勉強になりましたorz

365名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:44:51 ID:vCI7Kc5.0
もう2000円札を知らない高校生がバイトしてるらしい

366名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:44:56 ID:eRhJiBtc0
骨折しすぎて駄目ってどんな人生歩んできたんだ・・・

367名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:45:05 ID:fleLPAfQ0
4より3のほうがいい

368名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:45:07 ID:JKFzJd.k0
>>356
てーてーんてーてーん♪てーてーてーてーん♪

とりあえずスト2でガイルが立ち小キック>投げをやってるのをよく見かけた

369名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:45:19 ID:Suiqzb.U0
DSLLや3DSLLより重い初代ゲームボーイ・・・

3割近くが単三電池4本なんだけどな

370名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:45:44 ID:LPvLi/y20
あたいコンビニでバイトしてるけど2000円札って存在自体が邪魔やねん

371名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:45:53 ID:GvcVqnnY0
旧一万円札を知らない大人もいますし

372名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:45:59 ID:EkFaOlbI0
駄菓子屋のゲームと言えば4つの中からゲーム選べる青い筐体

373名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:46:10 ID:Ljdo8p0A0
そろそろ幻想入りしてるかと思ってたぜ

374名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:46:26 ID:IEbAs8qA0
>>359
わからない。謝ったら負けだというのはあまり実感わかないんだよね

外国旅行したいです

375名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:46:29 ID:gHjO2q/s0
ゲームボーイ(初代)はもっぱらサガと聖剣伝説のために働いてくれました

376名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:46:36 ID:AiOEQEI60
>>364
むしろ誰もやってくれてなくて絶望してた
ありがとう他の人もやってもいいのよ

377名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:46:50 ID:TMON2f8s0
>>367
描いてて自分でも3のがいいなこれーと思った、絵柄安定しないな〜〜〜…orz

378名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:47:03 ID:0HP8B5Jk0
>>350
>>354
やっぱり違うか

>>362
ゲームボーイポケットでポケモンやってたのならここに

379名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:47:17 ID:CScFIgU.0
初代GBやりまくってた時は頻繁に電池を親に買ってもらってたなぁ
使い終わった乾電池が部屋に散乱するんだよな

380名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:47:22 ID:fHyQmsGE0
公園でゲームギアやらせてもらうこととかあったわ。
女の子って鉄棒の足掛け回りうまいイメージあるな。

381名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:47:25 ID:Jc6W.EA.0
二千円札三月精で出てきてたじゃないですかー

382名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:47:34 ID:z7lvIndo0
2000円札は理論上かなり便利な存在なのになんであんな扱いなんだろ
9000円払う時札3枚で済むんだぜ?

383名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:47:42 ID:Ljdo8p0A0
でっかい灰色のゲームボーイでポケモンやってた気がする

384名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:47:53 ID:hKmQje5s0
あの重いGBでポケモンやマリオランドをよくやったものだ

うら
たった12ステージであのボリューム
今やったら1時間もかからずにオールできちゃうけど
うら

385名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:48:13 ID:Ns1F/iy60
初代は使う前に電池の液漏れで殉職したから、ゲームボーイだとGBポケットの印象

386名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:48:36 ID:6jl8Zixs0
>>368
そう、その曲だ
あと思い出せるのは餓狼伝説のボーナスステージで
みんなコスリで連打するもんだからボタンが傷だらけだったな

387名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:48:37 ID:IEbAs8qA0
9000円払う時は5枚いるだろ…

と一瞬思った俺は自分が心配です

388名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:48:44 ID:Xsqzdulk0
>>374
海外旅行する上での注意点
欧米などの白人の国で俺たち黄色人種が危害を加えられて警察に訴えても動物虐待としか扱われない
中韓なら日本人が被害者だとそもそも警察がまともに取り合わない
以上の事をふまえて危険な海外旅行をお楽しみください

389名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:01 ID:JKFzJd.k0
>>382
千円以下のものを買う時面倒くさいから

390名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:02 ID:7nsc3hm20
>>382
1000円札が超絶便利だから

391名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:05 ID:EkFaOlbI0
GBP出たのってポケモンの後だっけ?
自分以外周りが初代使ってた覚え無いな

392名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:07 ID:vCI7Kc5.0
チル裏民はゲームボーイ型シャンプーだよ

393名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:10 ID:eRhJiBtc0
>>382
紙幣の種類が沢山あるとか面倒くさすぎる
10000と5000と1000があれば十分やねん

394名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:12 ID:GvcVqnnY0
まだ普及させようと頑張ってた時期に
一万円おろしたら2000円札5枚出てきたって話は面白かった

395名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:14 ID:TMON2f8s0
>>376
普段からシャシャーっと考えずに描いてたからこういうお題的なの楽しかったよ、ありがとう
もっと上手くなりたい、がんばらねば

396名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:19 ID:3o9/Zwsw0

初見プレイでもある程度進めば少しは戦略練れるようになるはずだけど
それが欠片も見えないと見てて残念な気持ちになる


397名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:21 ID:VXdvJ78I0
>>376
どうすればやれるんだ?

398名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:27 ID:yRiFAGz60
>>355
思い出話だからだと思うぜ

399名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:36 ID:g1fhCKFw0
>>382
9000円級の買い物する時は諭吉持ってくし・・・

400名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:49:44 ID:LPvLi/y20
>>382
素直に一万円でいいじゃねぇかw

401名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:50:00 ID:9hCryrN20
>>392
あの輪投げの存在意義はなんだんだろうな

402名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:50:11 ID:IJ.vutW.0
暗い場所ではゲームできなかったなぁ、確かGBAより前のゲームって
布団の中でこっそりゲームできる今のガキ達にパルパル

403名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:50:13 ID:V6CIsUj.0
俺が大学入った頃小学校に入った子供がもう小学校卒業してるんだよな…

404名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:50:39 ID:AiOEQEI60
>>397
えっ
画像保存して適当にキャンパスサイズいじってそこに書いてくれたら

405名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:50:42 ID:gHjO2q/s0
スーパーゲームボーイ「あのっ」

406名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:50:44 ID:g1fhCKFw0
>>376
今出先だから帰ったらやる

407名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:50:49 ID:fleLPAfQ0
>>382
・自販機に対応してない
・色が紛らわしい
・レジに空きがない
・数が少ない
・以上の理由から給料手渡しの所では渡すのが嫌がられる
結果、外国人労働者にまわされる(彼らは使えたらどうでもいいので)
外国人労働者のコミュニティで循環するので日本人はあまりみない

408名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:50:52 ID:rbu1LOG60
二千円札がどれだけいらない子か、わかりやすく説明する


千円札は小銭で言うと①円
二千円札は小銭で言うと②円

409名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:50:54 ID:Ns1F/iy60
>>388
女性オンリーの団体(というか友人たち)でビザを埋め尽くして無事故の姉という前例があるから想像つかん

410名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:51:05 ID:EkFaOlbI0
>>405
2の陰の薄さは異常

411名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:51:06 ID:swG2Sj1.0
5万円札とか2万円札の方が良かったな
クレカ使わない派なので

412名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:51:15 ID:6lietUNA0
金銀の発売前日はwktkで眠れなかった思い出


そこまでテンションが上がるほど何かを楽しみにするってのはもう無理だろうと思うと切ない


413名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:51:23 ID:Ljdo8p0A0
スーパーゲームボーイでもわりと遊んでたわ、やってたのはテリワンとかだったかな

414名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:51:43 ID:fleLPAfQ0
>>388
お前行ったことないだろww

415名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:51:45 ID:0HP8B5Jk0
>>391
ポケモンが2月でGBPが7月

416名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:51:57 ID:tVvi/J7w0
ポケモンはゲームボーイカラーやポケットより前じゃなかったっけ
カラーは横井さんが任天堂抜けた後だったはず

ポケモンが火付けないとゲームボーイはあのままで終わってた可能性


417名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:52:03 ID:z7lvIndo0
>>399-400
店が9000円のお釣りを払う時とかあるじゃん

418名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:52:05 ID:VXdvJ78I0
>>404
そういう事はやったことなくてな…すまんのう
年寄りには難しいのじゃ…

419名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:52:25 ID:Cv1wCOKEO
>>388
恥ずかしくないの?

420名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:52:31 ID:IJ.vutW.0
二千円札は、沖縄は日本領ってことを強調する意味も込めて首里城書き込んでるんだろうけど、正直効果あったんかな

421名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:52:42 ID:QEdNNAvw0
>>403
一応聞くが、あんたは大学の方は、その……

422名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:53:21 ID:0HP8B5Jk0
>>416
可能性どころか当時もう既に終わってたらしい

423名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:53:27 ID:CScFIgU.0
ポケモン金銀は普通のとカラー両方対応してたんだよな

424名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:53:28 ID:Xsqzdulk0
>>421
医大は6年あるぜよ

425名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:54:03 ID:yRiFAGz60
>>402
ゲームギアだ
親に隠れて布団の中でこっそり遊べることに感動したものだ

426名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:54:13 ID:TMON2f8s0
一番大変だったのがどういう絵か見比べながら描くのが苦痛だったがもしかしてなにか良い方法あったのだろうか
別々に1枚ずつ描いたあとに枠に張り付けたほうが良かったっぽいなw

427名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:54:28 ID:EkFaOlbI0
>>423
箱の横のGAMEBOYCOLORって文字が白帯で書かれてた奴だね

428名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:54:34 ID:MzI..ybQO
>>420
そんなん、適当な大臣に定期的に言わせた方が早いし効果あるよな

書くものが見つからなかったんじゃないかと

429名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:54:35 ID:LPvLi/y20
>>417
受けとるほうだとしても、別に三枚と四枚なんて変わらんし
店員側だとしたら千円札、二千円札、五千円札と別々の種類一枚ずつ取り出すとか苦痛でしかない

430名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:54:44 ID:0HP8B5Jk0
>>423
両方対応してる奴はカセットの色が違うんだよな


面白いと思ってやったんだろうなあ


431名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:54:48 ID:fleLPAfQ0
ゲームボーイ発売日 1989年4月21日
ポケットモンスター 1996年2月27日
ゲームボーイポケット1996年7月21日
ゲームボーイカラー発売日 1998年10月21日
ポケモンカードGB  1998年12月18日

432名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:54:52 ID:JiuyNkrw0
ああ、1プレイ50円のストZERO2をワンコインでクリアした若き日の思い出がよみがえる……


主にソドムのスライディング連打で


433名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:54:54 ID:Suiqzb.U0
任天堂も
「なんか売れてなかった通信ケーブルの注文が最近多いな
 というかゲームボーイ自体売れてね?」
でやっとポケモンフィーバーを知ったってぐらいらしいね

追加販売したらすぐ売り切れて、また追加で販売して売り切れて・・・
ほんとモンスターゲームだわ

434名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:54:56 ID:fHyQmsGE0
ゲームギアは斜めからみると青くみえるんだよな
あの頃の車載可能な小型テレビなんかもそうだった

435名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:55:04 ID:Jx.f/njc0
チル裏にも医大生が居たのか
ケガをしても安心ね

436名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:55:06 ID:JKFzJd.k0
>>414
実際欧米行くとモンキーとかジャップとか普通に言う地区もあるんだぜ
日本人が喜ばれるのは買い物客としていい客の時だぞ

437名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:55:10 ID:4i.NFnck0
1000円札2枚出すのも2000円札1枚出すのも大して手間変わらんのよ
んで1000円以下の買い物するとき2000円の出番はないのよ

要するに中途半端な金額だもんで

438名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:55:22 ID:gHjO2q/s0
スターオーシャンブルースフィアは機種によって手に入るアイテムが違うってのが面白かった

439名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:55:30 ID:9hCryrN20
>>402
GBAでも後付けでバックライト付けるアタッチメントあった気がする
実用性は・・・まぁ・・・

440名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:55:33 ID:VXdvJ78I0
なるほどこうするのか

でも俺一分じゃ絵描ききれねえ…

441名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:55:40 ID:IEbAs8qA0
>>388
そこまでひどいとは思わんがまあいく事になったら外務省のHPや旅行本を熟読して行くよ

10年・20年くらい前に発行されたらしい5万円硬貨と10万円硬貨は憧れる
コイン一枚で10万円かよっていう

442名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:55:53 ID:HSf6H6Ec0
>>416>>422
ポケモンが出た頃のゲームボーイは十分役割を果たした後でしたし…
ハードが出てから7年後だぞ


一歩流れが違ったらトラキア776みたいな存在だったかもしれない


443名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:56:02 ID:IJ.vutW.0
>>436
そういうとこは行かないのが普通なんじゃねえの

444名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:56:14 ID:QEdNNAvw0
>>424
とはいえ、小学校も6年だし

445名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:56:14 ID:0HP8B5Jk0
>>436
経験した事無いんだけどどこに行ったのよ?

446名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:56:35 ID:AiOEQEI60
>>440
大事なのは一分以内に形にすることだよ
とりあえず書く、1分で間に合うように各

447名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:56:51 ID:.US2SPH.O
懐かしいな
通信ケーブル唯一持ってたからうちにみんなで集まってポケモンやってたわ
それが今や世界中と…かがくのちからってすげー!

448名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:57:06 ID:fleLPAfQ0
>>436
そういう一部を出して全みたいに言ってる時点でよくわかってないのがわかる

449名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:57:36 ID:9hCryrN20
モンキーて言われても原チャリ

450名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:57:41 ID:td5KYi6k0
>>421
博士課程の人もチル裏には居るらしいしな

学部4年、修士2年、博士3年だから
学部入学時小学生一年生なら
博士卒業時は中学卒業までなるんだよな……

451名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:57:43 ID:4i.NFnck0
>>439
「GBAより前」と言ってますし。

GBAライトは持ってたけど、アレは全然役に立たなかった
せっかく買ったからと1週間使ってみたけど、すぐお払い箱になった

そしてGBA SPが出たらすぐ買った

452名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:58:00 ID:QEdNNAvw0
>>428
今後長期的に、適当な大臣が定期的に言ってくれるか分からんとか考えると意味が出てくるかもな

453名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:58:07 ID:Jx.f/njc0
未だにポケモンは売り切れする印象
最近はそうでも無いのかな

454名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:58:10 ID:rbu1LOG60
お前等落ち着けよ

455名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:58:25 ID:yRiFAGz60
描いてみようとは思ったがどうボケようか考えてネタ浮かばなかったからやめた

456名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:58:36 ID:EkFaOlbI0
初代GBで画面拡大するパーツあったよね
画面とこに嵌める奴

457名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:58:49 ID:GvcVqnnY0
モンキーといってもモンキターン

458名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:58:56 ID:qJk8/H.k0
うら
酔っ払いのおっさんてなんでこんな歌うまいの
うら

459名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:59:01 ID:TMON2f8s0
>>455
そこは1〜3まで可愛い子描いてラストで画太郎でしょう

460名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:59:12 ID:eRhJiBtc0
アメリカに行って怖かった事は
浮浪者に一回絡まれたときくらいかな
店のおっちゃんもいい人だった

461名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:59:23 ID:Cv1wCOKEO
>>441
そんな所はまず無いから安心してくれ

462名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:59:24 ID:rvEcN.bM0

9時の人狼にあわせるようにネット開いたらすでに立ってて埋まってた……
泣いていい?


463名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:59:35 ID:vovYVj.20

子供の頃は「車のガスのせいで温暖化がー」と教えられてきたが
ぶっちゃけ田舎って車無いと無理ゲーだよな
あなた(東京)とは違うんです


464名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:59:36 ID:yRiFAGz60
>>434
そういやゲームギアはオプションでテレビ見れたよな
先取り過ぎだぜ

465名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:59:47 ID:fHyQmsGE0
同じソフトが2台必要って時点で通信対戦が難しかったからなー。
みんなが同じゲームを持っているってなかなかない時代だったし。ドラクエとFFですら怪しかった

466名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:00:15 ID:MzI..ybQO
>>452
…笑えないのが困る

467名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:00:38 ID:IJ.vutW.0
あれ、GBAも暗い場所じゃ見えなかったか
持ってんのに忘れてた
プレステ並のスペックのゲームを携帯機で遊べると当時は興奮したものだ

468名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:00:49 ID:swG2Sj1.0
にんろー人気あるなぁ

469名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:00:56 ID:yRiFAGz60
国内の危険な繁華街すら近づかないのに海外でわざわざ行くかいな

470名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:01:06 ID:VXdvJ78I0
>>446
なるほどー

マウスだから大変だけどこれで練習してみる

471名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:01:17 ID:3bs7ykn60
>>462
えっ

えっ
今帰って間に合ったと思ったのに
何それ怖い

472名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:01:36 ID:yRiFAGz60
>>459
絵なんて描けないからボケるんだよ…!

473名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:01:54 ID:IEbAs8qA0
>>461
おう。わかった。サンキュー

474名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:01:59 ID:tVvi/J7w0
そういえば、初期のゲームボーイでも暗いところでプレイできる周辺機器というか外付けみたいなのが売ってたな
当時は欲しいなぁと思ってたが・・・ 使ったことも使ってる人もみたことはない

たしかこれ
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/165003195.jpg


475名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:02:06 ID:fleLPAfQ0
日本含めてどこの国行っても排他的な地域はあるし
差別しまくりなとこだってあるが
そんなもん全体の0.1%以下でしかも観光でいくような所はほぼ皆無なのに
適当な聞きかじったネット情報で怖がらせてどうする

476名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:02:15 ID:9hCryrN20
>>463
日産リーフ「いいのよ・・・///」

バッテリーの性能アップとかいろいろ課題あるよね
田舎じゃ使い物にならない裏

477名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:02:22 ID:rvEcN.bM0
>>471
人狼スレの様子見る限りもう一つ立つかも

478名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:02:23 ID:QEdNNAvw0
>>450
較べると、何か長さ感がずっしりくるな…

479名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:02:23 ID:0HP8B5Jk0
ゲームボーイライトの広告にすごく憧れたあの頃

480名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:02:28 ID:EkFaOlbI0
>>474
ゲームボーイライトとはまた違うんだな

481名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:02:56 ID:6lietUNA0
GBAのバーチャルコンソールはよ


マジで。FEとかメトロイドとかキャッスルヴァニアとかやりたいの一杯あるのに


482名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:03:07 ID:LPvLi/y20
ゲームボーイカラーが出ただけで当時は感動が止まらなかったな

483名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:03:16 ID:yRiFAGz60
>>467
バックライト装備はGBASPだな

484名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:03:20 ID:6jl8Zixs0
>>465
そういやみんなバラバラで持ってたなDQとFFは
友人はDQは5FFは6、自分はDQは1,2FFは5みたいな感じで
DQ6はかぶったけど

485名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:03:21 ID:fleLPAfQ0
>>474
当時、存在は知ってたが売ってなかったし
そもそんな金はなかった
小遣い月に500円やぞ

486名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:04:15 ID:fHyQmsGE0
ライトボーイポケット持ってたけど親の目を盗んで夜電気を消してやるときに重宝した

487名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:04:20 ID:u9JbBA.Q0
今日のチル裏はおっさんがいっぱいね

488名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:04:22 ID:Ns1F/iy60
ゲィムボーイカルァー


あの無理に現地式発音したようなCMが未だに耳に残ってる


489名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:04:23 ID:TMON2f8s0
>>469
大阪だがどこだかの無法地帯(遊郭があるって場所)の動画は怖かったな〜
撮影者に通りすがりの爺ちゃんかなにかがボソッとやめとけ的なこと呟いてくるやつ

490名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:04:27 ID:1gL9HDWo0
トビさんの顔が半分アレなのは螺旋丸の影響なのか関係ないのか
どちらにしろ一握りの火薬以下の威力じゃないですかー
顔面セーフじゃなければ即死だったのか有り余るガッツで顔面ブロックしたのか

491名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:04:31 ID:9hCryrN20

この速さなら言える
ゲームボーイミクロちゃんは神ハード


492名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:04:56 ID:gHjO2q/s0
ウチの地元の軽トラックは前にいると30キロ以下で走ってて、後ろにいると思いっきり煽ってくるという不思議くるま

493名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:05:08 ID:fleLPAfQ0
>>482
思ったよりもカラーカラーしてたな、ポケモンカードとか特に
逆に無理やりカラー対応したようなのはあまり違いがわからないのもあったが
後はテリワンとかもいいカラーだった

494名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:05:13 ID:0HP8B5Jk0
>>491
学校とかでこっそりやる以外の用途が考えられない件について

495名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:05:15 ID:swG2Sj1.0
>>490
初代柱間の細胞を移植された痕っぽい

496名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:05:57 ID:Suiqzb.U0
・・・・そろそろワンダースワンの出番かな

497名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:06:06 ID:uBYVNouA0
ミクロは試遊台のリズム天国でしか見たことがない

498名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:06:14 ID:Ljdo8p0A0
夏の終わりを少しずつ感じ始めたからノスタルジックな気分になるのも仕方ないウサ

499名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:06:14 ID:LPvLi/y20
>>490
仮面が無ければ即死だった

500名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:06:14 ID:vDTxQTZE0
ゲームボーイポケットの感動
赤どこやったっけな

501名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:06:30 ID:9hCryrN20
>>494
見た目カッコいいじゃん
これだけで僕は満足です

502名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:07:04 ID:Jc6W.EA.0
なんか今日は人狼の気分じゃないなー

503名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:07:10 ID:yRiFAGz60
>>496
FFで話題に上った以外記憶にない

504名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:07:12 ID:eRhJiBtc0
>>474
普通に使ってる人いたけど、そんなレアだったんか?

505名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:07:17 ID:e.YepAko0
>>490
仮面が超固かった説
え?クナイで欠けただろって?言うな

506名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:07:20 ID:rvEcN.bM0

人狼もう一村立ったよ
遊びたい方は人狼スレまでどうぞ


507名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:07:27 ID:0HP8B5Jk0
>>496
GUNPEYはよかった

508名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:08:00 ID:fleLPAfQ0
ちょっと欲しい
ttp://livedoor.blogimg.jp/gamer2ch/imgs/d/a/da49b801.jpg

509名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:08:06 ID:6lietUNA0
>>496
起動音がかっこいい一番って改蔵でネタにされてた事くらいしか記憶にないっす

510名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:08:06 ID:5YroD92.0
ギュゥイーン

511名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:08:12 ID:tVvi/J7w0
>>489
大阪の田舎端くれ住まいだけど鶴橋にはあんまり行っちゃダメってよく言われたなぁ
そこかはわからんけど、部活の大会で一度行ったきりだから何もなかったけどね

512名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:08:17 ID:zpx86xwo0
>>402
え、懐中電灯とかこっそり持ち込んでやってたろ?

トビさんはなんで生き残ったんだろう…これでダンゾウさんの仕業ならマジ老害ってレベルじゃなくなるなw

513名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:08:35 ID:uBYVNouA0
だってワンダースワンさんのイヤホン端子めんどくさいんですもの……

514名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:09:04 ID:Cv1wCOKEO
>>501
お、おう…

515名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:09:04 ID:fleLPAfQ0
ワンダースワンなんていらねーwww
と思いつつ、ギレンの野望するためだけに買った覚えがあるな
んで売った

516名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:09:32 ID:VXdvJ78I0
顔に何かあれば即死を免れられるとは限らんだろう!

517名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:09:33 ID:swG2Sj1.0
ワンダースワンのロマサガやりたかった

518名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:09:45 ID:gHjO2q/s0
9999円のFF1同梱版……

519名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:10:01 ID:1gL9HDWo0
ワンダースワンもドイツ語にすればもっとかっこよくなるんじゃね

520名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:10:15 ID:fHyQmsGE0
ワンダースワンのロマサガとアークザラッドやるのに買ったな
途中で投げてしまったが

521名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:10:28 ID:IJ.vutW.0
>>512
たまにやったけど…しょっちゅうやってはいなかったな
懐中電灯の電池もったいないし

522名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:11:13 ID:4k9TaKog0
>>453
売り切れするよ
情報が偏っているのかよく片方のバージョンだけ売り切れてる


ホニャンホニャンホニャンホニャン、テ テッテレー テ テッテテレー
が頭から離れないぞ


523名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:12:03 ID:yHxtr04A0
ワンダースワンはFF1、2だけのために買ったな
FF1の魔法の回数制には困惑したぜ…


ゲームボーイブロスなんてのもあったっけ


524名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:12:05 ID:td5KYi6k0
>>505
仮面に傷負わせたクナイって何かカカシが千鳥っぽいの纏わせてなかったっけ

525名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:12:14 ID:GbjzWTGA0
FF3のためにワンダースワン買ったよ!

526名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:12:31 ID:j2ltsayI0
>>508
それを筆箱の中に入れて授業中にこっそりゲームやってる奴いたなぁ

527名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:12:32 ID:fHyQmsGE0
>>525
ドンマイ…

528名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:12:39 ID:1/cFNM1I0

クリスタルひとしくん欲しい


529名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:12:58 ID:fleLPAfQ0
>>519
Fragen Sie Schwan

ほい

530名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:13:01 ID:zU35vDq.0
たのしい東方英会話の第2弾がいつの間にかうpされてたけど
この人ニコレポ非公開だからいつうpされたかわかんないんだよな

531名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:13:06 ID:gHjO2q/s0
>>525
ぜったいにゆるさない

532名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:13:08 ID:6jl8Zixs0
>>525
嫌な思い出だな

533名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:13:14 ID:fHyQmsGE0
そういやこの前久々にミステリーハンターが男だったのをみた

534名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:13:28 ID:0HP8B5Jk0
>>523
ただの色違いだっけ

535名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:13:36 ID:BL1LgQ5I0
うら
自衛隊の試験受かる気がしない
みんな頭良さそうだし体力もありそうだし
うら
泥まみれになるのとかは無問題なんだが
うら
チル裏民はみんな試験に強そう
特に数学とか
うら

536名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:13:40 ID:9hCryrN20
ワンダー諏訪ン

537名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:13:43 ID:Jc6W.EA.0
トビさん結局噂されてた人なんだっけ?

538名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:13:45 ID:QEdNNAvw0
小さく隠せるゲーム機なんぞなかった自分は、
将棋盤と駒を紙切って作って授業中に対戦してたっけ…

539名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:13:50 ID:dtJL8ljc0
そういやSUPABOYはどうなったんだろう、買った人いるのかな

540名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:14:18 ID:fleLPAfQ0
ポケモンはすごいしなあ
3980円で買ったアドバンスのルビーが、フリマで3500円で速攻で売れたからな
しかもその後「あ、あれ売れたんですか欲しかった」みたいなんがいたし

541名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:14:20 ID:LPvLi/y20
>>512
なんかもう全部ダンゾウのせいな気がしてきたw

542名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:14:58 ID:zpx86xwo0
>>524
雷切纏わしてたな

543名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:15:07 ID:tVvi/J7w0
ワンダースワンは兄が買ってたけど電池すぐ切れるから遊ぶな言われて殆ど触らずだったな
グンペイ以外になにがあったか覚えてないや

544名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:15:17 ID:gHjO2q/s0
FF7のためにPS1買った人、チル裏にもいると信じてる

545名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:15:33 ID:yRiFAGz60
>>511
学生が遊びに行く町ではないかもしれんね
飲みに行ったり焼き肉食いに行ったりしてたけどまあガラ悪い場所に近づかなきゃそれなり

546名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:15:41 ID:IJ.vutW.0
>>530
Can you ski?の英文でワロタ

547名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:16:23 ID:zpx86xwo0
ワンダースワンはガンダムのMSVと仙界伝シリーズしかやってなかったな
でも仙界伝と仙界伝弐だけで元はとれたと思ってる

548名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:16:23 ID:yRiFAGz60
>>544
周りに何人かいたよ

549名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:16:36 ID:9f3UGgB20
鼻息もできない夏ワロタ

550名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:16:57 ID:6jl8Zixs0
>>544
親父がその2つを同時に買ってきたな
急に買ってきたから驚いたよ

551名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:17:21 ID:1/cFNM1I0

近所のコンビニでジャンプが立ち読みできなくなってる!
なんだこれは一体どうしたらいいというのだろう?


552名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:17:37 ID:dtJL8ljc0
>>544
むしろそれがセガサターンに勝ったきっかけだし山ほどいるのでは

553名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:17:38 ID:fHyQmsGE0
親父は脳天直撃セガサターン買ってきてたな

554名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:18:12 ID:Ns1F/iy60
>>544
兄貴のことか


ゲームは横で見てる方が面白い派


555名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:18:25 ID:TMON2f8s0
>>474
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19160.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19161.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19162.jpg
そんなんもってるオッサン知らねーわー、で?どれがやりたいんだ?

556名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:18:52 ID:0HP8B5Jk0
>>539
出るのが13年ぐらい遅かった

557名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:19:02 ID:yRiFAGz60
FF7の発売当時はなんだかすごいお祭り騒ぎだったな…

558名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:19:05 ID:LPvLi/y20
セガサターンで一番ハマったゲームはミストって言って何人共感してくれるだろう

559名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:19:21 ID:QEdNNAvw0
>>551
 カ   エ   ヨ
別の店に行けよ

560名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:19:26 ID:vDTxQTZE0
>>555
下段真ん中はゲームボーイ持ってる奴なら必ず持ってるよな

561名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:19:45 ID:VXdvJ78I0
>>555
お、青だ
俺は赤だったな

562名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:19:52 ID:4i.NFnck0
>>555
パズルボーイ!懐かしすぎる!超やりまくった

563名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:19:51 ID:fHyQmsGE0
>>555
そうそう、初代GB俺もカバー外したか外れたかしてたわ。

564名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:19:55 ID:tVvi/J7w0
>>555
ポケモンのセレクトバグで預け屋さんバグらせて遊ぼうぜ

565名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:20:04 ID:fleLPAfQ0
>>555
六つの金貨もらうは

566名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:20:05 ID:gHjO2q/s0
年末はFF7やり尽くしじゃあああ!!

と意気込んでいたら発売延期されて(´・ω・`)ってなったおもいで

567名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:20:14 ID:GbjzWTGA0
>>555
無性にゲームボーイポケットでポケモンやりたくなってきた

568名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:20:28 ID:yRiFAGz60
>>558
ん?俺がプレステと一緒に買ったのがミストだったんだが…

569名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:20:35 ID:SddiNKtk0

ただいま
>>154やろうとおもうが
1、2、3、4分で完成させる絵を4つ作ればいいって事だよな?


570名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:20:37 ID:xZVWVuEc0
マリオランド3がない。訴訟

571名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:20:50 ID:fleLPAfQ0
>>551
お前が毎週毎週立ち読みするからその対策

572名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:21:01 ID:Ljdo8p0A0
>>555
懐かしいなぁ…

573名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:21:14 ID:yRiFAGz60
>>560


574名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:21:14 ID:6lietUNA0
バーチャロンだけ買ってあと放置だった我が家のセガ

575名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:21:51 ID:6jl8Zixs0
>>555
良い物もってるじゃねーか

576名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:22:05 ID:Ns1F/iy60
>>555
久々に6つの金貨をやるか……

577名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:22:06 ID:yHxtr04A0
>>534
そう、色違い
スペックに変化なかったのかなアレ


bookoffの105円で買えるゲームボーイソフトで十分楽しめてしまう


578名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:22:07 ID:LPvLi/y20
>>568
ミストってもとはPCゲームらしいけどPSでも売ってたのか…
じゃ、じゃあバーチャコップで

579名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:22:14 ID:swG2Sj1.0
PSの発売日は12月3日、FF7は翌年の1月の末頃だったな…

580名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:22:37 ID:fleLPAfQ0
>>573


581名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:22:39 ID:Ljdo8p0A0
立ち読みする代わりに飲み物とか惣菜とか本以外の物を買って帰るのだ

582名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:22:42 ID:u9JbBA.Q0
SDガンダム戦国持っていきますね

583名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:22:43 ID:TMON2f8s0
GBポケットを親にだだこねて折角買ってもらったのにカラー発売を知って任天堂にマジギレしたのは忘れない

あとはバットマン、ファミスタ、たまごっちぐらいだなぁソフト
テリーのワンダーランドは当時ヤンキーに借りパクされた

584名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:22:54 ID:zU35vDq.0
電源入れてから「Nintendo」のロゴが下りてくる時間さえも惜しみながらゲームに熱中してたあの頃に戻りたい

585名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:22:55 ID:vDTxQTZE0
>>573
スーパーマリオランド…

586名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:23:16 ID:yRiFAGz60
FF7発売日に欠席者が多くて休校になったクラスがあるってのは本当なんだろうが

587名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:23:34 ID:3GiJOhjw0
カービィ2はどこ?

588名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:23:50 ID:bM.TEnZY0
思えば本体のカラバリ商法ってGB時代に既に始まってたんだなw

589名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:23:53 ID:AiOEQEI60
>>569
はい
比較のために同じ構図の絵を描いたほうがいいと思います

590名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:24:00 ID:4k9TaKog0
>>569
おう


ドラクエⅠとⅢの楽しさは異常
Ⅱはなんだかんだで挫折した


591名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:24:26 ID:yRiFAGz60
>>585
マリオランドと国盗り物語は持ってる

592名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:25:05 ID:fleLPAfQ0
カービィは1のほうが懐かしいなあ

593名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:25:10 ID:bM.TEnZY0
国盗りは面白かった
敵を全滅させるだけさせてガンダム軍でジ・Oが仲間になるまで粘ってみたりした

594名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:25:22 ID:1/cFNM1I0

ジャンプが立ち読みできないコンビニなんて何の価値もない
なぜオレはこんな町にきてしまったのだろう
しかたない明日本屋で買いに行ってくるか


595名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:25:26 ID:0HP8B5Jk0
>>590
ロンダルキアを突破できるかどうかがその後の人生に大きくかかわるのであるウサ

596名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:25:32 ID:Ns1F/iy60
Nintendoのロゴの時間にコマンド入力で色調が変えられるの、何かしらで復活してくれないかしら


本体の発熱が問題になりそうだけど


597名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:26:03 ID:fleLPAfQ0
>>594
買えや

598名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:26:10 ID:TMON2f8s0
>>562
同アトラス社から出てるメガテン3でまんまパズルボーイのミニゲームがあるんだがステージ使い回しなんだよねー
おかでサクサクっとクリアできたので「普通にクリアできたよ」って言ったらスレで「嘘つけどうせ攻略見たんだろ」ってフルボコにされたわw

599名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:26:20 ID:6jl8Zixs0
FF7は急だったけど8の発売日は眠れなかった
2月だと思ったが朝6時位に注文したセブンイレブンに買いに行った
中学の頃が懐かしい
なんかストラップも一緒に付いてきたな

600名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:26:24 ID:yRiFAGz60
子供の頃はSLGなんて難しくてよく判らなかったからごり押しで進めてたわ
もちろんクリアできず

601名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:26:24 ID:bM.TEnZY0
>>595
やったーロンダルキア到達!→ブリザードがあらわれた!→ザ ラ キ

602名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:26:32 ID:IJ.vutW.0

く…苦しい
食べすぎた誰か助けて


603名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:26:33 ID:HSf6H6Ec0
>>579
PSは94年12月、FF7は97年1月だが…

604名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:27:01 ID:Ls3TZuhw0

―Assault of the Akyu maidens―


605名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:27:15 ID:94NFf5AQ0

広域規制と●規制を同時にやるとか馬鹿か? 大馬鹿なのか?
ジェンヌって昔っからアホなことばっかやってたがここまでとは思わなかったわ


606名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:27:18 ID:fleLPAfQ0
FF7の頃に近所にコンビニなんてなかった

607名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:27:41 ID:9FRjAPDw0

「バトルシップ」、韓国国内封切り以来劇場街を焦土化
クソワロタwwwwwww
実際何パーセントくらいがそう思ってるのか気になるもんですね
日本を滅茶苦茶嫌ってる韓国民ってどんくらいなんでしょ


608名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:28:03 ID:pLNhyNzM0
おおおな裏
野球界にも優秀なんだけど虚弱体質でついたあだ名が〇〇ランカーな選手いるよね


609名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:28:19 ID:yRiFAGz60
>>606
コンビニ限定ガイドブックどうすんだ!?

610名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:28:40 ID:6lietUNA0

ドラクエ1の「しかしあなたはいいました」には感動した記憶が
ゲームでしか出来ない演出だよなぁ


611名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:28:57 ID:1gL9HDWo0
デジキューブとはいったい…うごごご

612名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:29:53 ID:du9BDvJA0
>>600
よう俺、SFCのファイアーエンブレムで竜に変身する爺さんを単身突っ込ませて無双させた後
変身が解除されると同時に死んでを繰り返して諦めたわ
おかげで今でもシミュレーションゲームは手に付かない

613名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:29:53 ID:vDTxQTZE0
デジキューブで想起されるのはFF10-2

614名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:30:10 ID:gz1Z8AU6O
ディスガイア2 ストーリーはクリア、以後の要素一切手出してない
ファントムブレイブ 殿下が仲間になった所
ソウルクレイドル オールコンプリート済み
ドラクエ8 最初の龍神王倒しただけ
ドラッグ・オン・ドラグーン C・Eエンドが見れてない、武器集めの最中
デジモンワールド3 ラスボス手前


さて今日はどれをするか…

615名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:30:14 ID:6jl8Zixs0
>>611
そうだ
それで買ったんだ

616名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:31:07 ID:9hCryrN20

PSX


617名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:31:08 ID:QEdNNAvw0
カルネージハートの系列は比較的ゴリ押しでもクリア出来るよ!よ!
OKEの頭さえしっかりしてれば

618名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:31:29 ID:fleLPAfQ0
免許ないけどちょっと欲しい
ttp://www.family.co.jp/campaign/miku_loves/index.html?feat=0

619名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:31:48 ID:yRiFAGz60
>>617
もっと流行っていいと思うんだ
ネットが盛んな今こそもっと…

620名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:32:49 ID:td5KYi6k0
>>617
あの初代の戦略級シムの要素良かったのになぁ
何で無くなったんだろうなぁ

621名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:32:49 ID:yRiFAGz60
>>618
ツタヤポイントが欲しいかな…

622名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:33:22 ID:xZVWVuEc0
昔FEやったときはバヌトゥやチキってエース級のユニットみたいに感じてたけど、
今思うと普通につかえないよな…

623名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:33:30 ID:Svopw.E20
>>603
意外と早かったんだなPSw
FF7の頃ちょうど値段下がったのもあってみんなFFと同時に買ったんだよな

624名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:33:58 ID:0HP8B5Jk0
>>618
せめて専用充電器は付けてほしい

625名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:34:33 ID:Svopw.E20
>>618
電動なんだ。すごいな、欲しい
かわいいパッケージでいいな。街で恥ずかしそうw

626名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:34:48 ID:c8CWX7SgO
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51Nlcb6dunL._SL500_AA300_.jpg


この数年後にどうしてあのようなチャラ女に変わってしまったのだろうか?思春期こわい


627名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:35:16 ID:Nej.HMo60

30本以上に渡るクトゥルフTRPG動画見終わったし口直しにお気に入りさんの新着の見るか
ところでBBTってどんなゲームだ?(大百科を見る)

全然口直しにならないじゃないですかーやだー!!


628名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:35:37 ID:zpx86xwo0
>>622
チキは成長率高いからエース級だろ。バヌトゥ?隠居しろ

629名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:35:50 ID:cJ97eJMM0
衣玖さん襲来してる間カービィ1やってたぜ


2?電池入れ替えを試みたら尽く失敗しました……
20周年パックは買ったがwiiがない


630名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:35:56 ID:6lietUNA0
>>622
バヌはともかくチキは使えるべ
成長率おかしいしブレス性能良いし飛べるし


少年の僕にFFTは難しすぎでした
最近やったら算術ヒャッホイであっさりクリアできちゃったけど

そして今ではSRPGに傾倒する日々……人生わからん


631名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:35:57 ID:TMON2f8s0
今日のチル裏はほのかな加齢臭

632名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:36:18 ID:fleLPAfQ0
でもこれよく考えたら世界で一台なんだよな
オクで500万くらいで売れそう

633名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:36:32 ID:AmxtHSZw0
>>239
うるせー四捨五入すると30になるとかそんなのどうでもいいんだよ!!

634名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:36:33 ID:cHRmH5260
ヨドバシとかのヴィータちゃんコーナーに行くと、なんか言いようの無い悲しみに包まれる
この感覚前にも……

635名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:36:50 ID:VGgs.sbg0

なんか疲れた
俺は管理業務すらできないダメ人間なんだ…
愚痴の裏

636名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:36:54 ID:Svopw.E20
>>622
チキはエースだったけどバヌトゥは…成長悪いからほとんど使ってなかった気がする
チキはかわいかった

>>626
親も泣くような激変するようなのも多いよな…

637名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:37:09 ID:HSf6H6Ec0
バヌトゥは成長率はジェイガンだけど初期値で十分強いな

バヌトゥ使うと結構楽が出来る面あるけど、成長率低いキャラは断固として使わない人は自ら難易度あげてると思う

638名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:37:21 ID:9FRjAPDw0
>>626
最近電波の城で同じような気持ちになった

639名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:37:57 ID:Svopw.E20
成長しないやつに経験値あげるとなんか損した気分になるんだよな

640名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:38:07 ID:9hCryrN20
>>626
兄貴と喧嘩した反動じゃなかったっけ?
公式の何かで「ソレが無ければアニメ一話の黒髪桐野に育ってた」とかあった希ガス

641名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:38:28 ID:QEdNNAvw0

一瞬、ピンクとか緑とか犬は売れてるのに赤はさっぱりな図が思い浮かんだが、僕は悪くない


642名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:38:32 ID:Xsqzdulk0
電動の原付じゃ航続距離短すぎて何処にも出かけられんな
やはりカブを超える原付は無いな

643名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:38:38 ID:du9BDvJA0
>>625
今から三食ファミマで買えばまだ応募には間に合いますよ!

644名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:38:39 ID:fleLPAfQ0
>>627
なぁ……GGwK……やろうや

645名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:39:04 ID:1/cFNM1I0
ミクスクーターか
要するに公式の痛車だけど抽選で当たるとなるとちょっと恥ずかしさが減るな

646名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:39:25 ID:MPKI5YPY0
>>634
えーっと…人通りが少ないからゆったりするのに便利だよ!

647名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:39:31 ID:Ns1F/iy60
>>639
キーファ&エアリス「呼ばれた気がした」

648名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:39:36 ID:yRiFAGz60

いかん、おっさんトークはテンション上がってしまう
風呂入ってこよ


649名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:40:24 ID:bM.TEnZY0
キーファはMP上がらない時点で嫌な予感はしてた

650名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:40:39 ID:9FRjAPDw0
>>642
原付(笑)

651名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:40:47 ID:QemGfW7w0
うら
はたたんフィギュア欲しい
ふとももぺろぺろしたい
うら
フィギュアを買う基準がふとももに偏ってる気がする
うら

652名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:40:47 ID:tVvi/J7w0
初代FEはデビルアックス使って死んだ思い出しかない
GBAからまともにFEプレイできるようになったからちょっとやりたいようなやりたくないような

653名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:41:01 ID:yRiFAGz60
>>647
エアリス最強に育てたよ
当然最終リミットも付けた
俺もうDisc1から出ない

654名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:41:17 ID:Svopw.E20
>>643
マジかーw

>>647
エアリスはまあしょうがない。ある程度は

655名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:41:42 ID:zU35vDq.0

けいおんの原作を初めてちゃんと読んでみたら思いの外つまらなかった


656名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:41:56 ID:bTSIEqEk0

洋食屋で白身魚のムニエルを食べてきた

───が、何の魚なのか最後までわからず終いだった
軽い恐怖


657名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:41:57 ID:c8CWX7SgO

スクーターやカブ乗って楽してるとMT車に乗れなくなってしまいそうで困る

ただスクーターじゃないと積載に困るのヨ


658名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:42:06 ID:4k9TaKog0

割と前のカードだけでデッキを組もうとするとエクシーズの魔の手が忍び寄る
お前ら汎用性高すぎぃ!
そして破壊耐性のあるマエストロークに装備カードをつけてしまう……
デーモンの斧付けたら月読命効果付き2800破壊耐性だよ、やったね!すごいね!


659名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:42:08 ID:VXdvJ78I0
>>652
GBAのはわりとお手軽にやれるよー 中断セーブもできるし
もちろん闘技場で死んでリセットしてもその場面から始まるお得機能だよ!

660名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:42:11 ID:6jl8Zixs0
>>653
よく頑張ったな
大いなる福音なんて普通のプレイじゃ見れないしな

661名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:42:14 ID:tVvi/J7w0
エアリス生存ルート、ご存じないのですか

兄はすげー頑張って探してた


662名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:42:25 ID:cJ97eJMM0
>>651
迷うことなど無いはず!!


パラリンピック見てたらポルナレフ飾りたくなった
でも今週中はナランチャだ


663名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:42:25 ID:1gL9HDWo0
そろそろスターオーシャンのオールスターが出るゲームを出してドーンさんに特技をつけてあげてください

664名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:42:35 ID:GbjzWTGA0
>>647
でもキーファ居ないととても攻略できるレベルじゃないし

665名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:42:39 ID:QEdNNAvw0
>>656
魚というのは間違いないんだな?

666名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:43:10 ID:9hCryrN20
>>650
RS4 125 が あらわれた!
YZF 125 が あらわれた!
NSR50 が あらわれた!

667名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:43:28 ID:td5KYi6k0

洋食屋でおいしいオムライスを食べたい


668名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:43:41 ID:fleLPAfQ0
プリペイドカード応募してみようかな

669名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:43:42 ID:gHjO2q/s0
>>663
それよりクレアさんパーティイン実装をはよ!!!!

670名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:44:04 ID:TMON2f8s0
ミクのスクーターなんか治安悪いとこだとそれこそ転売屋に目付けられてパクられそう

671名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:44:06 ID:gz1Z8AU6O
ユニオーン イケイケドンドラヒーヒーヒー


仮面ライダーは何処に向かってるんだ…


672名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:44:32 ID:fleLPAfQ0
>>656
たぶんスズキ科の何かだよ

673名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:44:36 ID:yRiFAGz60
>>661
なんか極レアな不具合か知らんがエアリスいたまんまラスダンまで行った知り合いがいる
普通にセリフもあったから死ぬなんて知らなかったって言ってた

674名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:44:43 ID:4k9TaKog0
>>661
あれを初めて発見した人は一体何を考えていたのだろうか
プログラマーが仕込んだって可能性もあるけど、なんであんな面倒くさいことを……

675名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:44:43 ID:bM.TEnZY0
>>656
「これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい、間違いなくウミガメのスープですよ」

676名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:44:46 ID:1/cFNM1I0

車イスフェンシングとかあったらポルナレフさんパラリンピックで金メダルとれそう


677名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:45:10 ID:bTSIEqEk0
魚のようで魚ではない何かだと…?

678名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:45:23 ID:9FRjAPDw0
>>664
抜けた直後はアタッカー不在で超困るけどな

679名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:45:25 ID:Svopw.E20
>>655
何度も言われてたことじゃないかw

680名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:45:57 ID:6lietUNA0

らきすたの原作……いや、よそう


681名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:46:12 ID:Svopw.E20
>>666
R15!R15!

682名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:46:28 ID:mrFZNDtM0
>>663
バランス崩壊し過ぎてヤバいけど面白そうな…
黒竜奥義連発してれば勝てるラティさんはお帰りくださいっつーか使用禁止レベル

683名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:46:36 ID:bM.TEnZY0
MP上がらない分攻撃特化でかなり使えるキャラではあったんだよねキーファ
友達は無理矢理ふしぎなきのみ与えたりしてあとで後悔していた
やめとけつったのにw

684名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:46:49 ID:Lm1bbkKA0
攻略本でキーファが外れる以降にキーファがPTにいる画像見て離脱しない方法あるのかと思ったあの頃

685名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:46:52 ID:cJ97eJMM0
>>676
惹かれ合う的に決勝相手もスタンド使いの可能性が


しかし基本自立はできるシリーズだったが五部チャリオッツだけはどう頑張っても無理だったか…まぁ脚がないから仕方がないが


686名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:47:02 ID:9hCryrN20
>>681
おめーは原付二種じゃねーだろ!いい加減にしろ!!

687名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:47:15 ID:Nej.HMo60
>>656
本当に食べてしまったのか?

688名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:47:18 ID:c8CWX7SgO
250cc迄はアプリリアの独壇場usa

某社スクーターの0ー100Km/h加速が4秒弱とか…


689名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:47:20 ID:vLI5846A0
東方の原作を初めてちゃんとやってみたら思いの外難しかった

最初誰もが思うこと

690名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:47:44 ID:TgyvBRy20
>>663
敵もオールスターでライブフレイヤーやら断罪者やらがパーティを

691名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:47:44 ID:bF25lpV20
テリー「そろそろ許されたい」

692名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:47:53 ID:.pqgOWQg0
>>672
メルルーサとかティラピアとかナイルパーチでも悪くないかもしれないw

693名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:48:08 ID:yHxtr04A0

パラリンピックといえば、陸上男子200mの2位の選手が
1位の選手の義足が長すぎる云々って言ってるのがスッキリしない…


694名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:48:12 ID:Jc6W.EA.0
シューティングに簡単なものなどあっただろうか

695名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:48:36 ID:Svopw.E20
>>686
そういう縛りかー

>>通勤快速?ぱねぇ…

696名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:48:36 ID:QEdNNAvw0
>>689
「2面でこれとか、パルスィきつ過ぎ!」

697名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:48:36 ID:Ns1F/iy60
キーファはダーマ神殿直前という最悪のタイミングで抜けるのがね、もうね……

698名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:48:46 ID:bTSIEqEk0
けいおん!ってとなりの801ちゃんのアニメが制作中止になって
急遽アニメ化されたんだっけ

699名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:48:49 ID:bM.TEnZY0
いつぞやの寄生虫騒動で
マックのフィレオフィッシュがナイルパーチじゃなくてタラ使ってたことに驚愕した

700名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:48:51 ID:gHjO2q/s0
SO3プレイヤー「クレアさん加入を熱望してたらその親父が入ってきたでござる」

701名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:48:56 ID:xZVWVuEc0
超兄貴聖なるプロテイン伝説はクソほど簡単だったなぁ

702名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:49:05 ID:SEczhZug0
褐色巨乳ネコミミさんは今関係ないだろ!

703名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:49:10 ID:Svopw.E20
>>689
むしろ意外と簡単だったな
イージーからやれば意外と4面くらいまではいける

704名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:49:27 ID:6jl8Zixs0
>>694
つサイドアーム、エリア88、サンダークロス

705名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:49:28 ID:cJ97eJMM0
>>687
「(ニヤリ」をつけろよこの緑髪野郎!!


これ無理だろ……→気持ちい!!フハハハ!!快☆感!!


706名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:49:32 ID:du9BDvJA0
>>691
貴方は幼少期で許されています

707名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:49:40 ID:9hCryrN20
>>696
いやぁグリーンアイドモンスターは強敵でしたね

708名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:50:13 ID:PptYhZR.0
>>698
YES
どう言う経緯でそうなったかは流石に不明だが

709名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:50:22 ID:Lm1bbkKA0
>>700
しかも強制加入という

710名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:50:41 ID:c8CWX7SgO
となりのやよいちゃん?


スマプリのやよいちゃん、東方やりこんでそう、そして東方の同人誌も描いてそう(ただしnecho)


711名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:50:42 ID:bM.TEnZY0
東方本家デビューだと思ったら夢終劇とかいうアレだったでござる


ちゃんとメモって行かなかった俺も悪かったけどさ
本家と一緒に並べるあの陳列の仕方も良くなかったと思うんぜ


712名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:51:24 ID:QemGfW7w0
100mの義足作ったら一瞬でゴールできるんじゃね?

713名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:51:43 ID:BL1LgQ5I0
うら
自分で釣ったブリの刺身を今年こそは食べたい
うら

714名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:52:21 ID:9FRjAPDw0
>>697
お陰で、雰囲気暗いしダンジョン糞長いしゴンズとイノップ超強いし中ボス連戦後に親玉と勝負かよ!なダーマは文字通り精根尽き果てた

715名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:52:27 ID:1/cFNM1I0
>>685
なぜか剣で打ち合ってるだけなのに空に浮かび上がりはじめる両者
実況は大混乱

716名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:52:34 ID:6lietUNA0
SO3ってひたすらアルベルでスタンやってた思い出しか


そういやフレイ倒してないや


717名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:52:51 ID:9FRjAPDw0

唯一の癒しがフォズだったのは内緒だ!


718名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:53:29 ID:zU35vDq.0
初めて買った東方の薄い本は妖夢を愛して病まない人の本だった

719名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:53:42 ID:bTSIEqEk0
ダーマ解放後もわざわざ石版の世界に行ってフォズ様に転職させてもらうのか

720名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:53:48 ID:pLNhyNzM0
おおおな裏
チル裏にまさか〇〇界さんがいるなんてaa元の大御所じゃないですかー


721名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:53:56 ID:gz1Z8AU6O
紅:咲夜さん強ぇ
妖:橙強ぇ
永:簡単じゃね?
風:2面道中ェ…
地:猫○ね
グリーンアイドモンスター鬼畜過ぎ
そして猫○ね
星:ちょw拳自重w
神:5面道中ェ…

722名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:53:57 ID:td5KYi6k0
義手や義足にパワーアップ機能をつけて
オリンピック以上の記録を出すパラリンピックという未来は来るのだろうか

723名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:54:01 ID:cJ97eJMM0
>>719
え?それが普通だろ?

724名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:54:14 ID:6jl8Zixs0
>>717
なるほど、ロリコンの気がその頃からあったと

725名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:54:16 ID:mrFZNDtM0

夢終劇や冥○伝を本家続編と間違えて買ってしまうとか都市伝説だろと思ったらマジでいたのかw


726名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:54:22 ID:AiOEQEI60
神って何か難しい箇所あったっけ

727名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:54:40 ID:HakMyt.c0
やったー描けたよー
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19164.png

728名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:55:00 ID:1gL9HDWo0
オリンピックに出た人がさらにパラリンピックやジュニアオリンピックに出るって何か違うと思うの

729名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:55:08 ID:bF25lpV20
7はかなりギリギリの難易度で作られてるからなぁ
そこそこレベル上げしながら進めても、中盤まではボスが強い
ハッスルダンス覚えたあたりから急速に難易度下がるけど!

730名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:55:25 ID:Ljdo8p0A0
4コマ漫画みたい

731名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:55:28 ID:QehFYH9A0
ダーマでフライングデビル倒しそこねたなぁ…


超魔理沙の続きでないかなー
超魔理沙、ボ帝りん、幽香の次はなんだ、聖か?


732名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:55:36 ID:9FRjAPDw0
>>704
お前洞窟ステージでボコるは……

733名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:56:01 ID:nfK45tm60
神は4面がトラウマです

734名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:56:28 ID:HSf6H6Ec0
>>726
神はかけら倍増覚えない限りはエクステンドがシリーズ最少だから
初心者にはかなり難しい作品だと思う

4面までノーミスで抜けてもクリア安定に届かないのはきつい

735名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:56:35 ID:TgyvBRy20
6も7もサクサク進めてると最後までそれなりの難易度なんだよな
ストーリー進行<職育てになるとラスボスだろうと雑魚になるけど

736名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:57:41 ID:fleLPAfQ0
>>727
お前本当はもっとちゃんと描けるだろ

737名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:58:05 ID:bM.TEnZY0
>>725
続編ちゅーかまだよく知らない頃に決意して買った初本家だったんだよw
一緒に妖買ってたからすぐおかしいって気付いたけど

738名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:58:31 ID:6lietUNA0
ドラクエ7は主人公ガボマリベル時代が一番楽しい
何というかキャラ的にもバランスが取れてて

739名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:58:35 ID:gz1Z8AU6O
>>726
初見だと5面で確実に2回は死ぬな
あとみこえもんの最後のスペル、発狂するとボムもトランスも効かないから初心者には無理ゲー
あと2面に出て来る妖精の弾は地味にいやらしい

740名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:58:46 ID:1/cFNM1I0
>>712
もはや竹馬

741名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:58:56 ID:9FRjAPDw0
>>729
ハッスルダンスって普通にチート性能だよな
ガボが戦闘始まったらほとんど踊りっぱなしだったわ

742名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:59:56 ID:gHjO2q/s0
エリア88はアケ版で洞窟のボスが恐ろしく弱かったせいかSFC版では恐ろしく強くなっていた

743名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:00:49 ID:cHRmH5260
神は純粋な弾幕の難易度は一番低いんだけど、いかんせん初心者だと残機数が物を言うからなあ
なんだかんだで初心者的には風が一番簡単そう

744名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:01:00 ID:zU35vDq.0
そういや日本科学技術大学の教授が100mのバストを持った女性が100m走に出たら
一瞬でゴールできるとかなんとか言ってたの思い出した

745名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:01:12 ID:0HP8B5Jk0
>>727
ペロッ、これは大沖!

746名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:01:26 ID:bTSIEqEk0
でも洞窟のボスはガンポッド(斜め上に撃てる奴)買って行くと楽勝だよね

747名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:01:50 ID:GbjzWTGA0
>>741
7は無職縛りをやるとネンガルとかいう普通ならただの雑魚ボスが一気に強くなる
ストーリーは鬱だけど結構色んな楽しみ方が出来たな

748名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:02:04 ID:bM.TEnZY0
>>744
魔乳ってレベルじゃねーぞ

749名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:02:06 ID:MzI..ybQO
>>744
腕を伸ばせば済むダルシムでよかないか?

750名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:02:29 ID:TgyvBRy20
>>744
なんでバストなんだよw

751名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:02:37 ID:jbhQFNDw0
>>742
あれ斜め機関砲使ってもダメで未だに倒せずじまいなんだがなんとかしてくれ

752名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:02:48 ID:fHyQmsGE0
地以外のNクリアしてる状態で挑んだら最初に選んだ機体すらランキング埋め尽くす前にクリアできたんで(他機体は2回くらい)
神簡単なんじゃね?Ex攻略できるんじゃね?と思って始めたらいつも通りボコボコにされてワロタ

753名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:03:08 ID:gz1Z8AU6O
>>750
ゴール判定が胸の所らへんだからじゃないか?
確かトルソー

754名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:03:09 ID:gHjO2q/s0
>>746
初見で何も買わずにいくと泣くこと間違いなしだな

755名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:04:37 ID:bF25lpV20
>>741
6だとヘルクラウド城前後、7だとオルゴ・デミーラ(1回目)前後で、
ハッスルダンスをある程度意識して転職してたら覚える頃じゃないかと思う
おかげでテリー(笑)とかオカマが大して強くなく感じてしまうという
オカマ戦でメルビンのせいけんづきでフリーズしたのは一生忘れない

756名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:04:49 ID:td5KYi6k0
アインハンダーは数も出てるし
そんな難しくない気もしたがよく考えたら
戻り復活で5面道中後半とか中々恐ろしかった

757名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:04:55 ID:1/cFNM1I0
>>744
オリンピック出てる場合じゃなく、世界の平和守ったほうがいいんじゃね
特撮的な意味で

758名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:04:58 ID:MzI..ybQO
と思ったらゴール判定が胴体にしか無いこと忘れてた

ゴムゴムの原理で勘弁してください

759名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:05:07 ID:fleLPAfQ0
>>750
足だとクラウチングスタートの決まりがどうとかあるんじゃね

760名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:05:45 ID:du9BDvJA0
ゴール判定が胸位置だとなおさらバストじゃあ垂れて駄目だろうw

761名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:06:09 ID:gz1Z8AU6O
ゴルゴムの原理だと!?

762名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:06:24 ID:Bsl9AypI0
おのれクライシス!

763名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:06:44 ID:.pqgOWQg0
>>759
のび〜るレッグにしておけば……

764名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:07:03 ID:9FRjAPDw0
>>755
あぁ、ヘルクラウドにしんくうはでボコボコにされたの思い出したw

765名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:07:12 ID:Mch0wx.sO
てんこちゃん走るの不利じゃないか

766名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:07:21 ID:quaiOrAY0
>>727
3-4分から上手さがにじみ出てるなw

767名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:07:47 ID:xzsptKDcO
死にたい裏
両手をあげてガッツポーズ

ぎっくり腰
死ねない裏

768名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:07:56 ID:TSlcCGyk0

よくもまぁ、ここまで屑に徹せられるものだとある意味で感心するわ


769名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:07:58 ID:SddiNKtk0

統一感なさすぎワロタ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19165.jpg
羽を欲張らなかった分3分のほうが出来がいいっていうね


770名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:08:12 ID:5YCpol9w0
でもバスト100mって距離にすると50mだよね?

771名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:08:59 ID:zU35vDq.0
ttp://ameblo.jp/ueda-jiro/entry2-10577722529.html
あったこれだ
確かドラマの中でも言ってた

772名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:10:10 ID:fleLPAfQ0
>>769
なんかゲームのおまけ原画集見てる気分だ

773名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:11:08 ID:gz1Z8AU6O
>>770
完全な円だと仮定すると100/πが直径になるウサ
おっぱい2つあるとか体のサイズとかも考えると30mいかないんじゃないか

774名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:11:16 ID:Ns1F/iy60

「デカパイ」と「巨乳」のどちらを使うかの年齢の境界は何処に


775名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:12:06 ID:.pqgOWQg0
>>774
「ボイン」という表現も……

776名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:12:48 ID:rvEcN.bM0
ビッグ・ボイン!

777名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:13:06 ID:bM.TEnZY0
ボインてあれでしょ
ハンコの代わりに指で押すやつ

778名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:13:09 ID:eXvC1k/M0

janeのブラクラ登録解除ってどうすんだべ
間違ってブラクラ登録しちった


779名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:13:26 ID:AiOEQEI60
ボインチョップだ!

780名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:13:35 ID:td5KYi6k0
>>777
それは拇印

781名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:13:37 ID:cJ97eJMM0
ババっと描かける人が妬ましい…こういう時に参加できないぜ


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19166.gif
とりあえずこの前投げ捨てたスキマを置いておく


782名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:14:20 ID:mrFZNDtM0
俺はボインちゃんが好きでな


「親分!ていへんだていへんだ!」
「誰が人としての底辺だゴルァ!」


783名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:14:45 ID:Svopw.E20
>>769
絵心さんの貴重な鉛筆画だー!

784名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:14:59 ID:HSf6H6Ec0
アインハンダーが数でてるのはスクウェアだからってのが大きいから…
同じ横でPS1なグラ外の方がクリアは楽

785名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:15:06 ID:q4sgGDzg0

_(:3」∠)_ を AA枠に入れるべきか顔文字枠に入れるべきか悩む。両方かそれとも片方か


786名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:15:23 ID:bF25lpV20
>>764
しんくうはに耐性持ってる敵は少ないから、がんせきおとしより強いよね
グランドクロスに即死発動、パラディンでよかったんや!バトルマスター(失笑)

787名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:15:35 ID:zU35vDq.0
ボイン暴食

788名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:15:50 ID:X8JcQeis0

新ジェイス来てたー
目玉は-2能力だな。+1は今までとはだいぶ違う能力で
ジェイスさんの新しい側面な感じ


789名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:15:58 ID:hKmQje5s0
うら
デザエモンのBGMはまさに作業用だと思う
うら

790名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:17:19 ID:6jl8Zixs0
グラ外はあまり苦労した記憶がないな
確かに簡単なほうかもしれない

791名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:17:21 ID:OAfdElWo0
漫画版のテリーは武闘家や魔法使いの熟練度もちゃんと上げてただろ、いい加減にしろ!

792名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:17:59 ID:bM.TEnZY0
漫画版ってぶちスライムを仲間にできたチート設定じゃないですかー!

793名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:18:58 ID:4k9TaKog0
>>721
魔理沙倒せるんだったら咲夜さんは楽勝だろと思った今日この頃

794名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:19:38 ID:gz1Z8AU6O
漫画版でテリーとか言われても悪役



マルモを外に連れていってあげて――――
「「「 メ ガ ン テ 」」」


795名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:20:16 ID:fleLPAfQ0
ヤッター! 俺も描けたよー!
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19167.jpg

796名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:20:37 ID:fHyQmsGE0
>>785
一行AA含め顔文字扱いでいいじゃない
2行からAA枠で

797名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:20:53 ID:gHjO2q/s0
グラ外は難易度も程よいし、演出もかなり良い感じだから大好きです

ただスタッフロール開始時の「グラディウス外伝」って文字がなんかちょっと……

798名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:21:18 ID:bM.TEnZY0
>>794
あの3匹はいい子すぎたんや…


あの頃がガンガン最後の最盛期だったなあ
もう読んでないけどハガレンの後釜育たなかったイメージ
とある頼りというか


799名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:22:01 ID:N49CpF3g0
>>798
ぜ、絶園のテンペスト…

800名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:22:08 ID:Hn5erHPs0
DQM+はサブタイトルが秀逸だった
「踏みしめ、ゆけ!」とか

801名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:22:40 ID:Svopw.E20
>>795
!?

802名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:23:22 ID:bM.TEnZY0
>>799
まだやってんの?


Gファンの単行本すら出てない漫画けっこう面白いの揃ってたと思うんだがなあ


803名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:23:35 ID:q1fu9iDw0
ムンクがチル裏出身のタイムトラベラーであることはあまりにも有名

804名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:23:37 ID:Ljdo8p0A0
おわかりいただけただろうか

805名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:23:59 ID:Svopw.E20
>>803
なん……だと

806名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:24:09 ID:0HP8B5Jk0
>>795
あの世に帰れ

807名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:24:25 ID:6jl8Zixs0
>>797
あのエンディングはまあ・・・うん

808名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:24:40 ID:6lietUNA0
ドラクエの漫画は傑作名作が多いよね
原作があまり多くを語ろうとしてない分、自由な物語を作りやすいからかな


あれ?何かに似てるような


809名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:24:43 ID:q4sgGDzg0
>>796
ありがとう、そうすることにしたよ

810名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:25:24 ID:QEdNNAvw0
ムンクって、確かもう少し明るい色調の普通の絵を描いてた時期もあったような

811名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:25:53 ID:Cv1wCOKEO
>>795
4コマじゃねーか!

812名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:27:10 ID:1/cFNM1I0
ドラクエ4コマ劇場は2次創作の元祖みたいなものだしな

813名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:28:18 ID:wyxhr.cM0
>>808
カービィ「呼んだー?」


マホロア絡みはこれからも出るのだろうか


814名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:29:00 ID:3pDUcfzI0
人間不信+超絶卑屈

この歪んだ性格はどうすりゃ治るものか

815名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:29:21 ID:Svopw.E20
治そうとする意志

816名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:30:05 ID:du9BDvJA0
頭を強打する

817名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:30:12 ID:fleLPAfQ0
卑屈にならない心

818名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:30:20 ID:QEdNNAvw0
下手に治さず、絵筆にその歪んだ想いを込めてキャンバスに叩きつければ、むしろいい味が出るかもしれんぜよ

819名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:30:31 ID:1/cFNM1I0
治らなくてもいい
それが活きる環境がどこかにあるはず
探偵とか

820名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:30:55 ID:fleLPAfQ0
探偵は信用第一だぞw

821名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:31:02 ID:4k9TaKog0
記憶喪失になればいいと思うよ

822名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:31:27 ID:OAfdElWo0
人間不信芸人バトルロワイアルとか懐かしいな

823名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:32:02 ID:fHyQmsGE0
グルグルは初期の胡散臭い感じの絵が好きだった
>>820
小五郎のおっちゃんが廃業寸前になるエピソードがあったな

824名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:32:49 ID:mrFZNDtM0

ツインシグナルがなぜか別紙に行って守護月天推しになった時は
まだ子供だったしネットも知らなかったから「こういうこともあるんだな」で済ませてたが…
…ソードマスターエルトをやっちまった時にやっと見切りをつけれた


825名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:33:21 ID:ErYFoAOc0
門を這う蔦が門を持ってこれるという事実にびびる


ククク・・・・ とんでもない
若きプレイヤーを救済するためこのセットを企画した 我々が悪党のわけがない
我々は皆様にショックランド獲得という 未曾有のチャンスを与えているのです
1パック420円くらい その未曾有のチャンスを考えれば安いもの
420円は非常にリーズナブル 良心的価格でございます


826名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:33:31 ID:Ljdo8p0A0
やっぱ自分でなんとかしていくしかないんじゃない


自分でなんとかしてくしかねぇなと前にカウンセリング通ってて思って
(いくら大したことない薬でも)ホントはダメだけど速攻で薬断ちした俺がいた


827名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:34:08 ID:Ns1F/iy60
馬鹿を言い合える友人知人がいれば大概の問題は解決する、もしくはプラスの着地先を求められる
心当たりは無いか

828名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:34:37 ID:yHxtr04A0

大空魔術はCD名が夢違科学世紀になってるのか
おかげで二度手間だぜー


829名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:37:16 ID:g9klgkZg0
人間不信な人間にアドバイスを送った所で信じないだろうに
うら
簡単に何か描いた
アレ霊夢?魔理沙?チルノ? どれとも判別がしにくいなおい
まあ別にいいか
うら

830名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:37:45 ID:X8JcQeis0

友人と「お前○○使って戦いそうな顔だよな」を
携帯越しに言い合ってたら二時間超えてた
俺らは女か


831名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:39:12 ID:IJ.vutW.0
お前ブーメラン使って戦いそうな顔だよな

832名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:39:27 ID:fleLPAfQ0
お前って土属性っぽいよな

833名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:39:46 ID:.EvxQJekO
ドラクエ漫画か
天空物語が好きだったなぁ

834名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:39:53 ID:fHyQmsGE0
お前ってカレー好きそうだよな

835名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:39:57 ID:TgyvBRy20

ニコ大百科の「ポケモンのタイプ一覧」がガチで驚いた
タイプ別の項目もガッチガチだし、旧作だけやったけど今どうなのか気になるって人も安心だね!  たぶん


836名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:40:20 ID:Ljdo8p0A0
お前ってどう見ても闇属性だよな

837名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:40:38 ID:9hCryrN20
チル裏幼女はみんなイエローだからね

838名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:40:49 ID:mrFZNDtM0

人が二人いればそこに優劣や意見の衝突が生まれるのは必然
真の平等も平和も孤独のみが実現できる と、人間不信っぽいことを言ってみるテスト


839名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:40:56 ID:QEdNNAvw0
ブーメランは今でも状況によっては有効っぽい事をゴルゴだって言ってたんだぞー!

840名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:41:14 ID:Suiqzb.U0
お前って東方好きそうだよな

841名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:41:28 ID:EkFaOlbI0
お前って機械詳しそうだよな

842名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:41:47 ID:yRiFAGz60

徳井って鯉ファンじゃなかったか


843名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:42:16 ID:fleLPAfQ0
>>839
風の強い場所では、銃より原始武器・・・・・・
たとえば投石器の方が、はるかに有利な場合があるって教えたでしょう。

844名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:43:13 ID:yMxFMGns0
>>837
確かに俺カレー好きだわ

845名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:44:05 ID:1/cFNM1I0

一時期人間不信が行き着くところまで行き着いて、いわれてもない事が幻聴で聞こえるようになり死にそうになったけど、半年ぐらい休んだら治ったし、
不安や不信は疲れからくるものなら、神経をゆっくり休めればなおるんじゃないかなと


846名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:44:06 ID:HakMyt.c0
お前ってチル裏にいそうだよな

847名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:44:08 ID:hKmQje5s0
マスターキートンw

うら
途中で読むのを止めてしまったな…今度ゆっくり読むかな
うら

848名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:44:26 ID:QEdNNAvw0

ここで何度か聞いてはいるが現物は見てないから、
どういう風向きや風力の時に銃>投石器になるのか未だにピンとこないのは秘密


849名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:44:28 ID:EkFaOlbI0
完全版出てるわよ>キートン

850名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:44:36 ID:Suiqzb.U0
そもそもカレーが嫌いなヤツってほとんど居ないと思う

851名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:44:44 ID:VXdvJ78I0
俺のブーメラン投げても戻ってこないんだ…
投げ方が悪いんでしょうか?

852名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:45:12 ID:fHyQmsGE0
甘口しかダメって人はカレー嫌いいそう

853名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:45:13 ID:eRhJiBtc0
辛くて食えないって人はいるかも

854名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:45:40 ID:IEbAs8qA0
カレーは飲み物というデブの代名詞みたいな言葉があるけどソース俺で言わせてもらうとご飯をたくさんいれるから普通の人よりむしろ飲み物からは遠のく

855名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:45:40 ID:pcv5R3Ug0

彼氏餅のJKにメアド教えてと言われたけど、仕事中だからとか何とか言ってうやむやにしてそのまま教えなかった
だって彼氏餅とか……
奪いたくなるじゃない自分のものにしたくなるじゃない

自分の嫉妬深さをはじめて自覚した瞬間だった


856名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:46:03 ID:td5KYi6k0
>>843
どうでもいいけど、投石器(トレビュシェット)が
妙に欲しくなるときって時々あるよな

857名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:46:10 ID:d9n.s9ic0
>>835
まあ実際にプレイしてみるとそれ以上に学ぶこと多すぎるんだけどな……


風Ex誘導
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy19168.rpy

最初の神奈子のスペカで被弾したから今日は練習試合とするか


……は?


858名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:46:27 ID:0HP8B5Jk0
>>855
そこはとりあえず貰っておけよ
そして別れたところを狙い撃ちや

859名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:46:48 ID:bM.TEnZY0

まあ疲れてると人間不信なりやすいよ
悪いことってまとめて来るしね

そしてようやっと引越しが近付いてきた
もう次平穏に暮らせるのかどうか不安でいっぱいです
異常に臆病になってる原因は今回の件で誰一人味方がいなかったせいだと気付いた
一人でも優しくしてくれたらしょうがないやで済ませられたかもしれんが


860名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:46:55 ID:.EvxQJekO
ガリガリ君のコーンポタージュ食べたがヤバいなこれ
人によっては食べきれないだろ

861名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:47:05 ID:X8JcQeis0

お前って、レーザー銃が主流武器の時代になってもあえて旧式のリボルバー銃
使って戦ってそうな顔してるよなってそれコブラじゃねーか!!

ゴルゴってシャベル使ったり即席の催涙ガス作ったり
宇宙空間で弓矢使って狙撃したり色々やってるよね


862名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:47:10 ID:fHyQmsGE0
>>855
バイトのシフト交代要員がほしいんやな

863名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:47:22 ID:fleLPAfQ0
ガリガリ君サラダ味とめんたい味も出るな

864名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:47:40 ID:Svopw.E20
>>855
奪ってもいいのよ?

865名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:47:42 ID:EkFaOlbI0
ガリガリくん納豆味

866名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:48:09 ID:6lietUNA0
ガリガリ君氷味

867名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:48:10 ID:HoIg4oGI0
ガリガリくんペプシ味

868名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:48:13 ID:bTSIEqEk0
うまい棒に対抗するのか

869名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:48:15 ID:Suiqzb.U0
ガリガリ君チーズ味が至高

・・・ガリガリ君?

870名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:48:17 ID:fHyQmsGE0
ガリガリくんキューカンバー

871名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:48:28 ID:yMxFMGns0
>>843
けーねがその台詞をつぶやいていて足元にバカルテットが転がっていそう

872名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:48:32 ID:Ljdo8p0A0
ガリガリ君ピザ味

873名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:48:35 ID:VXdvJ78I0
ガリガリくんコーラ味は美味しかったです

874名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:48:40 ID:IEbAs8qA0
あいすまんじゅうがうまい

875名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:49:01 ID:pcv5R3Ug0
うむ、まあ今すっっっっっっっっっっっっごく後悔して家中のハンガー叩き割ってやろうかと思ってる
やっぱ本能に正直になったほうが後悔少なくて済むわな
まあ次回こんな機会があれば素直に聞いておこう


次回っていつさ!


876名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:49:14 ID:TMON2f8s0
ココロコネクトの謝罪文見て思ったがこんだけ炎上してしまった以上は下手な発言は火に油なんだから
例え表向きだけでもシンプルな謝罪して、その声優には別の形で〜ぐらいで終らせればいいのに

877名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:49:31 ID:QEdNNAvw0
>>861
相手も核ミサイルぶっぱとか色々やってるしな……

878名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:49:33 ID:Suiqzb.U0
手作りのスリングを作って、夏休みの自由研究に提出したら怒られた

879名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:49:51 ID:VXdvJ78I0
チャンスの神様は前髪だけしかないらしいじゃないか

880名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:50:30 ID:Suiqzb.U0
>>879
引かれる後ろ髪が無いってか

881名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:50:49 ID:6jl8Zixs0
イギリスからCD届いてた
中古なはずなのに何故か1枚は新品だけど
注文から7日だからまずまずか

882名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:51:26 ID:yMxFMGns0
>>878
学生運動世代の先生だったら火炎瓶とかで喜んでくれるウサ

883名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:51:54 ID:6P1hDRq.0
変愚蛮怒の裏
ダークエルフワーロックに舐めて掛かったら一瞬でミンチにされた
おかしいな…体力300はあったぞ?
しかしelonaみたいにダメージ受けたか言ってくれないから分かりにくい
あと少しでレベル30だったのに悔しいのぅ
初心者の裏

884名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:52:40 ID:d9n.s9ic0
>>876
なんでわざわざ皆揃って「故意な操作を――」って言うんだろうね
大本は無修正の本人のツイートやラジオの発言なのに


そしてどこが間違った情報なのか
しっかり具体的に挙げて批判してるのがよりによって市松っていう


885名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:52:52 ID:Svopw.E20
ジャンプ読むか
ナルト、ハンター、るろけん、銀魂のゲーム紹介
見てるとどれも面白そうで困る。表紙のイチゴの顔なんか怖くね

886名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:53:15 ID:K4J287Jo0
>>861
まず宇宙空間ってなんぞ
ゴルゴって意外とトンデモ系?

887名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:53:16 ID:1/cFNM1I0
>>878
小型の鹿ならこれで仕留められます!フンス!
とか胸を張れば怒られはしなかったんじゃなかろうか

888名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:53:16 ID:3pDUcfzI0
>>878
水着のスリングショットかと思った


恋愛をしていいのは学生と正社員だけ!が俺のモットー
そして俺はフリーター


889名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:53:21 ID:fHyQmsGE0
ミンチにされたときのLv・HP・ACを書き残しておくと後で役に立つはず

890名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:53:25 ID:cJ97eJMM0
>>879
冷静に考えるとすごい髪型である


地Nアリマリ:お の れ 火 焔 猫 燐
更なるボムゲーに徹するしかないようだ…気がついたら飛段しているなら常にボムればいいじゃない


891名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:53:27 ID:bM.TEnZY0
あの監督って前にも同じ声優に悪質なイタズラ仕掛けてたんでしょ?
反省してねーだろ

892名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:53:57 ID:K4J287Jo0
>>888
フリーターと家事手伝いで付き合えばいいんじゃないかな

893名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:54:21 ID:td5KYi6k0
>>886
人工衛星をどうこうするミッションだったはず
その時宇宙空間に出て弓矢で狙撃した

そして意外でもなんでもなくゴルゴはトンデモ系だと思う

894名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:54:23 ID:pLNhyNzM0

俺の親どっちもカレーはあんまり好きじゃない

ラーメンも嫌いな方

ハンバーガーも馬鹿にしてる


895名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:54:37 ID:tAujKUcU0
クズは永遠にクズ
これが世の真理

896名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:55:09 ID:6jl8Zixs0
>>886
真面目に考えるとかなりとんでもなとこもある

897名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:55:34 ID:qfFg.wYM0
監督じゃなくてPじゃないっけ?
個人狙ってんのか、元々そういう性根なのかわからんが
根っこの部分の性格ってそうそう治らんよね
Pなんて立場の人間だと叱ってくれる上の人間もそういないだろうし


件の流れだと被害者なのに騒ぎでかくした原因だって叩かれそうな
声優さんの方が可哀想


898名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:02 ID:VXdvJ78I0
>>895
クズでも綺麗な絵になったりするよ?

899名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:08 ID:fHyQmsGE0
>>894
和食派なの?

900名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:11 ID:6lietUNA0
バカは死ななきゃ治らないってイデが

901名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:23 ID:QEdNNAvw0
>>896
射撃能力自体が(ry

902名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:25 ID:pcv5R3Ug0
あたい知ってるよクズって皇帝のことでしょ

903名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:37 ID:TL7TbjuQ0

MHFGって……
今ですら一撃死なバランスだと聞いたんだが


904名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:51 ID:Bsl9AypI0
そもそもカスタムしてるとはいえM-16で狙撃してる時点で(ry

905名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:52 ID:VXdvJ78I0
ああ、くずもちが食いたい

906名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:53 ID:bTSIEqEk0
ゴルゴは上昇気流を読んで5000m先に銃弾を投下したりするからな

907名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:56 ID:ErYFoAOc0
>>876
もう謝罪文すら出さずに完全放置安定すらあった


ドッキリ自体は2ヶ月前だったのに、その時はさっぱり炎上してなかったのだから
内容はわりかしどうでもよくて、燃やしたい奴が風を送って焚き付けているのは明らか


908名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:56:57 ID:zpx86xwo0
>>878
自由研究って全然自由じゃないよね

909名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:57:21 ID:EkFaOlbI0
こんな漫画がとんでもでないわけがない(迫真)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3384419.jpg

910名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:57:48 ID:K4J287Jo0
あたい知ってるよクズって昔宮迫とぐっさんが組んでたバンドでしょ

911名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:57:54 ID:qfFg.wYM0
>>892
低所得同士の結婚って生活苦から離婚とかしやすそうだけどね
結婚なんてある程度安定した生活できて、夫婦でしっかり仕事分担できるような関係がベストなんじゃなかろうか

912名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:57:57 ID:du9BDvJA0
>>903
Gになることでグッとガッツポーズをとるだけで死ぬようになるよ

913名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:58:28 ID:QEdNNAvw0
でもまあ、ゴルゴは特に殺し方の注文まではなかったハズなのに
生中継中に飛行機に機銃取り付けてターゲットを蜂の巣にしてみたり
割とサービス良いのが好感度高し

914名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:58:40 ID:IxLq6Tg.0
>>909
俺も牛乳飲むわ

915名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:59:05 ID:pLNhyNzM0
あたいしってるガンダムって元々はフリーダムファイターガンボーイなんでしょ

916名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:59:17 ID:Ns1F/iy60
アル・ダンラップの例といい、なんで屑、もといあからさまなサイコパスを予防or摘出するシステムが確立しないのかね

917名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:59:22 ID:qfFg.wYM0
>>903
生焼け肉食ったら腹下して死ぬくらいシビアウサ

即死=高難易度ってゲームはもう根本的な部分で
ゲームの仕様見なおしてもいいと思うの

918名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:59:30 ID:TMON2f8s0
表向きだけでも「全面的に悪かったです」で終わる話なのにね
やっぱり炎上マーケティングってやつなんじゃろうか?そういうネーミングがあるぐらいだし効果はあるんだろうなぁ
正直この件で名前知ったし(まぁ知っただけで見ようとも買おうとも思わないんだけど

919名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:59:34 ID:yRiFAGz60
依頼すんで

920名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:59:45 ID:zAMhzzD60

流れから大型モンスターを狙撃(ハント)するゴルゴ13の姿を幻視


921名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:00:17 ID:d9n.s9ic0
>>909
宣伝かよw


謎の白い肉体の正体とは?


922名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:00:24 ID:Jc6W.EA.0
>>909
牛乳は神の飲み物ですか

923名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:00:48 ID:Svopw.E20
>>919
乙やで

924名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:00:54 ID:pcv5R3Ug0
俺って小学生時代から週平均4-5Lくらい牛乳飲んでると思うのだが
ゴルゴはどんだけ飲んでんだよ

925名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:01:02 ID:1/cFNM1I0

自由研究は毎年お盆に帰省したおばーちゃんのうちでトンボと蝶々とって標本にして出してたな
懐かしいなー


926名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:01:02 ID:6jl8Zixs0
>>919
依頼乙

927名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:01:32 ID:Bsl9AypI0
チルノちゃんガノタだったのか(驚愕)

928名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:01:48 ID:td5KYi6k0
でもみまさまの

929名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:02:03 ID:EkFaOlbI0
クジャクヤママユはつぶれてしまったのだ

930名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:02:03 ID:qfFg.wYM0
チルノちゃんの羽根って最近のガンダムっぽいよな!

931名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:02:34 ID:jbhQFNDw0

ゾットが内海さんじゃない……だと……?


932名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:02:35 ID:no5EG4WI0
BUFFALOのWLI-UC-GNM買ったんだけど識別されていないネットワークって出てps3に接続できない・・・

933名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:03:00 ID:zAMhzzD60
以下エーミール禁止

934名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:03:04 ID:6P1hDRq.0
>>89
でも準備だけは良い魔法剣士だから自分の不注意以外じゃ死なないのよね

935名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:03:09 ID:yRiFAGz60
依頼したで

936名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:03:32 ID:vDTxQTZE0

魔理沙はデスサイズヘルカスタムかガンダムXか


937名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:03:39 ID:ErYFoAOc0
>>918
炎上マーケティングは売りたいものを直接燃やすんじゃないぞ
仮に炎上マーケティングがあったとして、この場合売りたいのはココロコネクトじゃなくて市来光弘

938名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:03:59 ID:HQgNHHt.0
>>935
お通夜で(にっこり

939名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:04:13 ID:Ns1F/iy60
速度落としといた方がいいかね

940名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:04:54 ID:RsmVYPOg0
いわゆるネトウヨ層が台湾支持するのは何でだろ
あいつらが尖閣問題を作ったのに

941名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:04:58 ID:zAMhzzD60
人はたとえ悪評であっても知らない物より知ってる物を手に取りやすいのよ

942名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:05:04 ID:QEdNNAvw0
人に迷惑をかけたり害を与えないように生きるべきというのはもちろんそうなのだが、
クジャクヤママユを潰してしまうような、やってしまい後悔する経験は、人間を一味深くするとも思うのよね…

943名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:05:15 ID:zpx86xwo0
>>936
そこはXじゃなくてウイングじゃね

944名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:05:31 ID:X8JcQeis0
>>886
ゴルゴは宇宙には二回言ってるよ
どっちも暴走した人工衛星を狙撃するミッション
一回目は特注の宇宙で打っても反動がないM16で
二回目は弓矢は無反動で打てる所に注目して日本の京都で暗殺弓術を会得した

945名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:05:58 ID:fHyQmsGE0
霖之助「ガンダム売るよ」

946名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:06:29 ID:KRqiFmyw0
一年後には
ココロコネクト→イジメコネクトか
市来光弘→誰?

ってのが現実な気がする。大津の加害者被害者の名前言える人ももう少なそうだし

947名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:06:29 ID:du9BDvJA0
>>940
右翼なのに外人を支持してるのかw

948名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:06:35 ID:EkFaOlbI0
霖之助「霊夢売るよ」

949名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:06:50 ID:.EvxQJekO
せっかくなんで食った感想書き捨てる

ガリガリ君コンポタだけど予想以上にスープ味だった
…がアイスだけあって甘さもかなりあった
この甘しょっぱい感じが苦手なら食えないだろうな…
あと正直コーンは邪魔だった


てか明日から発売なのになぜに売ってた


950名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:06:54 ID:Bsl9AypI0
魔理沙ちゃんはランチャーストライクでいいんじゃない?
そこそこの威力のゲロビとミサイルあるし

>>944
最近、日本の無人宇宙船使って宇宙行ってたから三回じゃね?

951名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:06:58 ID:qfFg.wYM0
妖夢がサンドロック、早苗さんがシェンロンというところまでは幻視

952名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:07:28 ID:QEdNNAvw0
ネトウヨって一括りにするのはどうなんだろうと思ったが
元々がレッテル貼り用の言葉だし、むしろ自然な形なのか

953名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:07:37 ID:.pqgOWQg0
>>944
後ろに反動質量飛ばすわけじゃないから弓矢も普通に反動ありそうだがなぁ。

954名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:07:47 ID:q4sgGDzg0
>>883
無改造のバリアントでも効果音入れたりできたはず
あとHPが割合減ったら警告音出せるオプションあるから利用するといいよ

ワーロックさんは魔法の矢が超痛いので1匹見かけたら起こさないようにスルーするか確実に1匹ずつ処理するかしないと危険
ただし反射があればカモである


955名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:07:53 ID:qJk8/H.k0
うら
よって二次会おわったけど多分記憶残ってるんだろうなぁ
べろべろになる癖に半端に記憶残す自分がにくい
うら

956名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:08:09 ID:Svopw.E20
スイッチ過去編重いな

>>940
中国嫌い、台湾好き!ってだけじゃない?

957名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:09:19 ID:pcv5R3Ug0
どれだけ酔っても記憶だけはしっかりしてる
おかげで恥ずかしい思いを沢山かかえた男になってしまった

958名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:10:11 ID:7EYHitsQ0
<急募>
パソコンのCPUやらグラボやらの温度を一定時間ごとにログ出力できるフリーツール


もしくは画面の右上にでも優先表示できればそれでも


959名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:10:33 ID:Svopw.E20
ニセコイにトンデモアイテムが出てくるとはたまげたなぁ
見た目よりみんな胸あるんだな……E以上が二人も

960名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:11:35 ID:mrFZNDtM0

霖「このガンダムの用途は…対話? 電話機からこの機体までに一体どんな進化が…


961名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:11:42 ID:GbjzWTGA0
>>958
メモ帳

962名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:11:55 ID:yRiFAGz60
変愚は@にちなんで幽霊のゆゆ様でやろうと思ったことがある
思っただけ

963名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:12:16 ID:RsmVYPOg0
まあ、そんな理由なんかなあ
中華民国政府は感謝状まで出してたのに

964名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:12:23 ID:HQgNHHt.0
次スレハケーン
チルノの裏 2816crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346681455/

965名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:12:50 ID:yRiFAGz60
>>958
デスクトップかノートか

966名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:12:51 ID:llRs7d4E0

うどんげの耳が付け耳かどうかってので派閥に別れるだけで終ってるけど、
もし付け耳だとしたらでいろいろ考察のしようが出来る気がする
月兎ではないのになんで月兎のフリしてたのとか


967名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:13:01 ID:7EYHitsQ0
>>961
方法に関しての詳細plz

968名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:13:25 ID:/F/8U3SI0
変わったペットを飼いたい。
鳴き声がうるさくないやつで。
秒数一桁。

0. 爬虫類
1. 両生類
2. 魚類
3. 食虫植物
4. エアープランツ
5. 水草・藻
6. 菌類
7. 貝類
8. 昆虫
9. 昆虫以外の虫

969名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:13:25 ID:1/cFNM1I0

首すじの裏側へんにDIPスイッチとボタン電池つかないかなー
DIPスイッチで記憶モード切り替えられて、どうしようもなくなったらボタン電池抜いて回路をフラッシュするのー


970名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:13:52 ID:Ns1F/iy60
>>935 >>964


971名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:14:06 ID:QEdNNAvw0
>>964
わぁい

>>966
玉兎は玉兎と分かりやすいように耳を付けさせてるとかか…

972名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:14:42 ID:bTSIEqEk0
魚類と水草とエビなら飼ってる

973名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:14:51 ID:nfK45tm60

黒スト斑鳩さん素敵すぎる


974名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:14:53 ID:7EYHitsQ0
>>965
デスクトップです
CPUIDやGPUIDで温度見れますよね
実際にはゲームに集中している最中に落ちるので
熱が原因ならどの程度熱が出ているのかを確認したいのです

975名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:14:57 ID:ErYFoAOc0
>>966
耳をもがれた月兎かもしれないぞ


誰がもいだって? そりゃ、月人の男達だろ
薄い本的に考えて


976名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:15:18 ID:yRiFAGz60
>>968
ハエトリソウ
食事中を覗かなければなかなか可愛いぞ

977名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:15:33 ID:9qIPMdBo0
>>946
主役こそ少ないが(なかったかも)出演作品は多いんだぜ

というか、格ゲで有名なんだよこの人
KOF2000で104連勝してる化物

978名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:15:38 ID:X8JcQeis0
>>950
マジかまた行ったのか
雑誌あんまり読まずに単行本で買ってるからその話早く読みてー
最近の話では狙撃対決で相手の弾丸避けてるの読んで笑った

979名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:16:32 ID:QEdNNAvw0
>>969
YJに首筋にスイッチついてる子のマンガがあったのを思い出した

980名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:16:35 ID:yHxtr04A0
>>935 依頼乙
>>964 誘導乙


勇儀姉さんはダンプでみたことあるな、きっちり*勝利*してた


981名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:16:42 ID:yRiFAGz60
結構何度か身体的特徴として耳でかいって書かれてるのに


>>974
デスクトップ用は知らねえやすまんな

982名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:16:41 ID:TMON2f8s0
>>769
ちょ、描いてたんですね、3分のほうが可愛いw
3分で4分で3分のほうが良くなる現象を魔の4分と名付けよう…
3分で描けるとむしろ4分でどうするのか悩むっていう

983名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:16:47 ID:Svopw.E20
暗殺教室良い感じにエロいな
正体バレちゃったら今後やりづらいんじゃないか
何故最初から本気を出さない…

984名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:17:09 ID:4k9TaKog0
>>964
乙乙

985名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:17:19 ID:vA.DcxTU0

心が折れそうだ・・・ヴァーダーのマター終わらせた人っているんだろうか
ドロ率修正まで放置しよう


986名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:17:32 ID:qfFg.wYM0
つけ耳かリアル耳かどうかはともかく
へにょ耳ってうどんげしかいないんだっけ

987名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:17:55 ID:/F/8U3SI0
玉兎の耳の一つの説を考えた。

月の民の争いや、罪の償いを月人はやりたくない
他の月人にやらせるわけにもいかない

月人に耳つける

こいつは兎だからダイジョーブ

988名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:18:02 ID:QpGXRlzU0
乙だよなあ、おい

989名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:18:54 ID:td5KYi6k0
>>983
そりゃあヌルヌルしたいからじゃないですかね

990名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:19:32 ID:Svopw.E20
>>989
仕事より性欲優先か
それじゃしょうがないね
いいのかプロ

991名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:20:51 ID:yRiFAGz60
>>986
月の死者担当はへにょってる
他にもいるかは知らん

992名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:20:59 ID:QEdNNAvw0
>>987
嫦娥や輝夜に耳付けようよ……

993名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:21:35 ID:Ouw/FamQ0
>>1000だったら明日から本気出す

994名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:21:40 ID:LPvLi/y20
月の死者担当って綿月直属暗殺部隊かなんかか

995名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:21:58 ID:6P1hDRq.0
>>954
なるほど、ちょっと設定いじってくる
ありがとうお兄ちゃん!

996名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:22:01 ID:nfK45tm60
>>1000以外でも
明日から本気出す

997名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:22:12 ID:Svopw.E20
>>964
誘導おつーん

チルノの裏 2816crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346681455/

998名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:22:22 ID:Ns1F/iy60
1000なら今日の夜チル裏民の夢に東方キャラが出てくる

999名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:22:22 ID:td5KYi6k0
>>994
そりゃあもう息根止を使ってバッタバッタと

1000名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 23:22:25 ID:vtpjk4HU0
1000なら幻想郷に火蜂光臨

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■