■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方二次創作作品について語るスレ 60/60- 1 :千里(スレ建て代理人)★:2012/08/30(木) 23:43:20 ID:???0
- 東方シリーズについて、新たな世界観を展開したり、後日談を書いたり、キャンバスに萌えをぶつけたり、
その他二次創作する職人野郎Aチームに敬意を払いつつ、作品について語り合い、遠慮無くGJと
言ったり、要望をぶつけてみたりするスレッドです。話題は同人誌が中心な感じ。
◆重要
・話題を挙げたり作品を紹介する際には、「漫画」か「小説」かジャンルを明記してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。
◆総本山
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 23:51:47 ID:n3GZJfds0
- 前スレ
東方二次創作作品について語るスレ 59/59
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339946943/
関連スレ
東方系同人 書店委託情報 第十二部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256439415/
東方ヴォーカル曲を語るスレ その82
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345950320/
東方の二次創作ゲー その50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346235828/
東方関連のグッズやフィギュアについて語るスレ part49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340199797/
同人イベント東方系報告46【20120804-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344082755/
【C82】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ24【紅楼夢8】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344643812/
東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1327335483/
【法隆寺】東方舞台探訪スレッド11【二ツ岩】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1316014222/
東方イラストSNSスレ part13【Pixiv・TINAMI・他】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1334922838/
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 02:04:58 ID:UUMIdVZ.0
- >>1乙
前スレ>>1000
>白蓮が妖怪を助けていた事が人間たちに発覚すると、彼女は悪魔と見なされ、魔界に封印されてしまった。
星蓮船にこういう記述があったような
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 02:10:12 ID:BRBvMQb20
- キャラ設定txtにはっきり、
「人間たちから『彼奴は人間の面をした悪魔である』と言われた」
って表記があるね
まあ人を殺したかどうかは明記されてないけど
妖怪退治のフリをして妖怪たちの味方をした、って点で糾弾・封印された
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 02:27:04 ID:ijKd8TL.O
- それは知っているがあれは正確には公式で悪魔と言われたじゃなくて過去に悪魔扱いされたことがあるじゃない?
このふたつは大分違うと思うんだけど
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 04:17:54 ID:8HDkbts.0
- >>1乙
一部の描写が被ってたっていうのは、たまたまでしょ?
原作者からは公式で「いい人なんです」とは書かれたけど、悪魔と言われたなんて書いてあった?人間たちに悪魔扱いはされてたけど…
前スレ>>1000の言う通り、口授では阿求に色々言われてたけど、原作で誰かを殺したとかは明記されてないぞ。原作と二次を混同してないか?
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 07:27:56 ID:/XAJpd5.0
- ID:UUMIdVZ.0は色々と幼過ぎ
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 07:39:55 ID:I15bK8MM0
- 藤原妹紅という少女の最後、誰?
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 08:26:47 ID:SU1K.vBA0
- >>8
台詞と靴で分かろうぜ
前スレ>>997で出した本の名前間違えた…正確には「夢ヶ坂」です
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 13:44:50 ID:u82AQY2A0
- >>9
なるほど
読み直したらわかったけど結局わからなくて考えるの楽しいな
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 23:09:30 ID:5EDfA4lk0
- ウロさんのレイアリはいいなー
ニヨニヨしちゃう
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 12:15:23 ID:ZAG4Ug6o0
- アリスのプラモ読んだんだけど
アイアンコングのモノマネうまかったっけの所で吹きだしたわ
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 13:20:49 ID:jXwXQJME0
- 青さんはここでは有名すぎてレビューする必要ない感じだけど、今日の新刊は特にツボだわ
ツンデレゆうかりんもおかっぱリグルも可愛すぎるw
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 14:25:11 ID:m1yUdL8A0
- さっき通販でコミトレの新刊頼むついでに例大祭+夏コミ等の買い忘れが
ないかチェックしてたら…22wの「芳香vs萃香」の下巻があって目が飛び出た
pixivチェックしてなかった俺のバカ orz
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:02:38 ID:KgCTGWW60
- 委託を数週で売り切って補充もない辺りの中堅どころは、逃すと頭抱えるな。
運がよければ入る事もあるので、年単位で毎日メロンをチェックする作業が始まる。こっちも二冊ほど逃してのう。
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:09:32 ID:yntDGGwQ0
- 夢現って、まんだらけにオレンジの透明カバーついてるのがあったんだけど、上下巻あるやつと何が違うの?
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:47:54 ID:jv7uiyqY0
- >>16
上下巻あるやつって「うつつのゆめ」のこと?
だとしたら別の話だよ
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 17:24:58 ID:n3O9jlC60
- ひとみしりの甘党さんの絵がすごいツボ
個人的にデフォルメ絵の方が好き
なんか知らんが力が抜ける
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 23:09:06 ID:zbYD.Nqk0
- ふあん亭の新刊がきれいすぎてやばい
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 00:34:12 ID:vDTxQTZE0
- さいピンってどう?
カイジパロの本出した時からなんとなく買ってたけど最近コレジャナイ感がしてきた
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:48:40 ID:rxq9Pq5k0
- 武者プルーンの如何にして黒衣は星空を包むか。で
霊夢が電話に見えた理由って結局なんだったの?
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:43:08 ID:CUnIdv5s0
- >>14で触れた「芳香vs萃香」の下巻が届いた。メロンはえぇよw
冒頭、あのシーンをわざわざフルカラーで描いてみせた作者のセンスに吹いた
あの歌は現場で味わった雰囲気と相まってトラウマなのでやめて!w
前編では怪獣同士の決闘みたいな雰囲気だったが今回も大よそそんな感じ
脇の方では龍神様が怒って紫と霊夢が出てくる程の大異変と化してるけど、
実はあんまり本筋と関係ないという…しかも本編の主役らと全く絡まない始末
あれ?こいつら要らなくね?
見せ場となる決着のシーン。どういう結果になるか事前に娘々が言うけど、実際に
描かれるとやはり惨たらしい…一コマだけ描かれた○○の横顔がとても可愛いだけに
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:53:14 ID:IoiKcdf.0
- >>20
正直まごうことなきゴロだと思う
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:34:47 ID:7ArVbFZg0
- >>23
やっぱり?薄々そんな気はしてたよ…
今週末らしんばん行ってくるか
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:34:53 ID:o/1XC9lM0
- >冒頭、あのシーンをわざわざフルカラーで描いてみせた作者のセンスに吹いた
>あの歌は現場で味わった雰囲気と相まってトラウマなのでやめて!w
正直こういうノリは勘弁して欲しい
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:55:12 ID:QwYZMapQO
- >>24
俺も前ちょいちょい買ってたけどネタが明らかに一昔前のニコちうが喜びそうなのなんだよな
ちゃんと原作やってんの?って疑問に思うレベル
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:56:15 ID:snuWYSaw0
- >>26
あれは原作やってないだろうな
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:34:47 ID:X79hlId20
- >>21
「原因」はぬえだろうな。根拠は魔理沙の戦っている相手の弾幕が「遊星よりの弾幕X」っぽいこと。
ただ、何故電話だったのかについては俺は解釈しきれてないや。
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:35:09 ID:Kf9TOVCs0
- ぶっちゃけ読んだこと無いけど、あれは表紙の時点でゴロってわかるだろ
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:35:26 ID:jVm4LGQM0
- 正直あとがきの部分で気づくべきだった
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:55:02 ID:BiP9qazA0
- 二次創作を描きたいから原作ゲームやろうかと考えてるけど
その道の人に言わせれば俺もゴロなんだろうか?
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 01:27:02 ID:6YZEchVU0
- 何がその道の人なんだか
原作に触れてもいない奴が二次創作を描きたいとか明らかに不純でしょうが
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 01:28:41 ID:BzVkFfAoO
- >>30
高い授業料だったな
やっぱりあとがき重要だよな
面白い人はそれなりに書き込んである
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 02:27:44 ID:jeJ9Oz.20
- そうか?どいつもこいつも何とかの一つ覚えみたいに
「この後書きを書いてる時点で締め切りまであと○時間で…」とか「今回は修羅場で…」
ばっかな気がするが。
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 02:32:47 ID:6YZEchVU0
- まーた始まった
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 02:57:56 ID:BtTIeMsI0
- >>31
二次創作が入り口でも原作に触れようって気概があるならゴロとは言わんと思うな
これだけ二次創作が溢れてたら原作から入る確率の方が低そうだ
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 09:49:59 ID:BzVkFfAoO
- まぁ毎回買い続ける所なんてよっぽどじゃない限り壁誕席に収束するしな
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 10:41:45 ID:SRNFvFOI0
- ゴロとか他のところでやれ
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 10:55:40 ID:rY8s.IvIO
- >>25
それってネタ、紹介文のどっち?
書き方が悪いなら次回から気を付けるよ
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 13:52:09 ID:hycX9Owg0
- UkiUkiWatchingって今回で活動終了してたのか…
サイトあったハズなのに検索かけても出てこなかったからアレーと思ってたけど
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 15:31:55 ID:VUCmJq9.0
- RRR ツキヨミ えあぐら
三大ニコちゅう御用達サークル
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 16:11:08 ID:YDh9Nx5c0
- 東方なら二次創作から入るのはよくあることだからいい
けど原作触れなくてもいいやーて態度は作る側になったらだめだろと
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 16:50:46 ID:lu5zimZY0
- どうしてもそういう方向の話題に持って行きたいんですね
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 16:58:53 ID:/Y8EoIjY0
- >>41
分かる
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 17:00:05 ID:YsqY6s5cO
- >>40
サイトも消しちゃったのか
最後の本なんだから委託すればよかったのに
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 17:08:25 ID:1e0QhkfM0
- >>41
むしろえあぐらよりそこは松下ゆうじゃね?
えあぐらはRRRの二番煎じでゴロのタイプも同じだし
松下ゆうは自分は何年同人活動してても落書きレベルで発行物が他力本願の合同誌ばっかな本来の意味でのゴロ
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 17:14:21 ID:Nw1pkqis0
- 指が変な方向に向いてる咲夜で吹いた記憶が
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 18:53:11 ID:HYzw9dH.0
- >>45
メロンに委託きてる
東ガル会かと思うくらい絵柄変わってた
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 18:54:53 ID:xyfnN/CA0
- そのクソみたいな落書きレベルの作家に人気と知名度で勝てない奴らの嫉妬が激しいな
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 18:57:29 ID:YDh9Nx5c0
- 同人板や同人イベント板ならともかく、ここで嫉妬なんて言葉ですり替えする人がいるって・・・
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:14:16 ID:lu5zimZY0
- もういいから他所でやれや
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:21:10 ID:hr9BSxJ.0
- ほら早速匂いを嗅ぎ付けてニコ虫が沸いて来ました
これだからニコ虫は・・・w
「ぼくのにこにこでかつどうするひとたちをばかにするなぁ〜」ってか?
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:36:36 ID:Nw1pkqis0
- 自治厨兼潔癖厨兼ニコカスか
手に負えんな
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:40:20 ID:xyfnN/CA0
- 爆釣りでワロタw
つーかマジな話落書きと蔑むレベルの相手なら最初から相手にしなきゃいいじゃん・・・
自分の方が絵のレベルは上と思ってるならそれでいいし相手をわざわざ馬鹿にする必要は無いんだぜ
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:43:34 ID:YsqY6s5cO
- レスを返しちゃうあたりガチでニコ廚かもしれないね
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:47:39 ID:hr9BSxJ.0
- 嫌ってるのが他サークルや絵師だと思ってる時点でなぁ・・・
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:59:11 ID:HYzw9dH.0
- >>49-
愚痴スレでどうぞ
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:15:43 ID:qi0sE1HQ0
- >>28
なるほどぬえの仕業か
答えを聞いてしまえば、なるほど作中の弾幕にもヒントはあったんですねぇ
レスありがとうございます
あと魔理沙の服北霊夢カワイイ
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 22:25:07 ID:jeJ9Oz.20
- いやいくらなんでもぬえのせいは飛躍が過ぎると思うが・・・
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:02:52 ID:qi0sE1HQ0
- ならハマグリのせいですね
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:03:42 ID:hycX9Owg0
- 百合カプ定番サークルもたまには違うカップリングとか普通のストーリーものとか書いてほしいな
あういうのって基本好き勝手書けるとは言え、違う構図・視点から書いてみると自身のスキルアップにもなるんだろうか?
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:32:41 ID:JLAL.YVQ0
- 学園パロ(シリアスでもギャグでもラブコメでも)でお勧めってある?
学園ものが読みたい
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:35:47 ID:hB8XGR8E0
- ああ言えばこう言う、の総集編が売ってたから初めて買ってみたんだが・・・
やたらとネタが豊富だったり顔芸がヒドイ事になってたり実に面白かった
何がどうしたらさとりのサードアイを主人公にしようなんて発想に行き着くんだろうかと
ところで、「困った時は」「昇竜ブッパ!」「厨プレイヤー・・・」の元ネタってなんだっけ
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:50:37 ID:cIH.MqYo0
- >>62
ぱげらったさんとか
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 00:00:18 ID:wadtaI6A0
- >>62
サークル「米」さんの「まどべのふたり」
甘酸っぱいかぐもこで良かった
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 00:06:05 ID:mBjUXF8U0
- 徒歩二分の、強キャラが他キャラに対する「〜ちゃん」呼びに
なんだか異様に萌えるんだがw
大感染1で、咲夜が「妖夢ちゃん」つってたのがちょっといいなと
思ったら、2では幽香が「芳香ちゃん」、紫は「妖夢ちゃん」、
そんで幽々子が「藍ちゃん」と大盤振る舞い
幽香が芳香に対して意外と好意的というか、同情的なのが
ちょっと面白いな(興味の対象外かと思ってた)
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 02:05:05 ID:rUGuewJs0
- 「メイドさんの日々」ってタイプしようとしたら
「メイドさんの秘部」ってタイプミスした
違うんです 事故なんです
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 02:43:02 ID:c65ro2n20
- そういやあずまさんの夏コミの新刊は学園モノだったな
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:43:24 ID:vej0GZsEO
- ああ言えばこう言うの総集編読んでから粟米湯の新刊読んだら何故か笑いが込み上げてきた
さとうきびさんごめんなさい
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 13:03:48 ID:Gl0YA/hI0
- >>69
何があったw
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:35:21 ID:to0ca9S60
- その二つだとパチェとこぁの関係じゃないのか?
さとうきび氏のほんわかぶりと鶴亀氏の殺伐ぶりが…w
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:13:49 ID:WrJOsMDY0
- 小悪魔は公式設定がほぼ無い分逆に自由だからな
名の通り小悪魔的だったり一転真面目だったりサキュバスだったり肉感秘書だったり四姉妹だったり八人いたり
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:18:19 ID:7RQzxsGM0
- >>71
なるほど、そういう事かw
設定資料が少ない分、描き手によって色々な解釈が出来るよな
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:39:31 ID:zzKkbOlQ0
- >>71
ギャップがありすぎて、なんかおかしいと感じたからなぜか笑ってしまったわけかw
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:56:04 ID:VJtXDnZ2O
- 大ちゃんは二次のイメージが大体決まっているけど、小悪魔は結構ばらつきあるよな
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:58:13 ID:tbxAMHKc0
- ギャグばっか読んでるから
大ちゃん:チルノたんハァハァ
小悪魔:パチュリー様ハァハァ
のイメージで固まってる。
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 23:28:52 ID:uzcXebpk0
- 小悪魔はああ言えばこう言うの人の印象が強いな
栄養ドリンクでハイポーション作ってみたけど自分で飲むのが怖いから
とりあえずパチュリーに新種のお茶ですとか適当に言って差し出してみるとか
ナチュラルにやりそうなくらい悪魔的な性格の持ち主
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 23:45:27 ID:94hgkakE0
- 小悪魔とレミリアのイメージは粟米湯のが一番しっくりくるな俺は
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 23:50:43 ID:Po7cAKQE0
- 先代はもう肉体言語のイメージしか無い
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 00:15:41 ID:AGg3hxfM0
- レミリアは色んな書き方されるキャラだよね
公式といえる三月精や儚月でもカリスマブレイクな描き方されるから
気にしすぎてもしょうがないけどさすがにやりすぎなのはある
レミ咲、レミ霊ちゅっちゅしてるのは全部許す
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 00:18:36 ID:KZuwcVN60
- >>79
あのオリキャラ引くよね
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 00:31:57 ID:AV0fC/Ls0
- 先代は完全に二次なら二次と分かってるならいいんだが
中途半端に原作設定取り入れてるから性質が悪い
そのくせ妖怪全部が弱体化してた設定と博麗の巫女は妖怪に保護されてた設定
スペルカードのおかげで妖怪は強くなっている設定をスッポ抜かして
スペカ以前だからスペカ以後よりガチバトルで強いって言うまったく逆の勘違いしてるメアリースーなのを何とかしてくれればなあ
つーかスペカに頼るのは軟弱だって上から目線で言ってるのを見て頭を抱えた
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 02:13:58 ID:Mr3DboP20
- >>80
色んなレミリアを見てきた影響で、普段カリスマ時々ブレイクという
認識が一周して、"普段は言動がやや幼いけど、時々カリスマが発揮
される500歳児"…という認識に行き着いてしまった
リレバの描く"シリアスなカリスマブレイク"を見せるお嬢様も素敵
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 08:14:44 ID:EmyuTn2k0
- ひじりんは徒歩二分の印象が個人的に強いな
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 12:20:52 ID:Q5SlYxzk0
- >>84
幽香vsでは「すごくつおいお姉さん」って印象だったけど、
日蝕と大感染で「つおくて生真面目すぎてワリ食ってる(神主の言う
『すごくいい人なんです』)」感が出てきた
……でもHD整理のコネタシリーズを読んでて思ったこと
「アグレッシブでちょっとバカ」w
ナズの出すひっかけ問題に、真剣に悩みまくってるのとか
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:56:42 ID:NNLWPkzMO
- ありゃただの老人だ
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 14:35:53 ID:8z2OidYQO
- 幽香も描く人によってキャラがかなり変わるね
寝坊助だったり、パン屋だったり、冬はレティだったり、
香霖に恋する乙女だったり…
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:03:20 ID:TrLRc6gcO
- 元妖精だったり
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:13:14 ID:J2wMOK6g0
- 男だったり
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:57:29 ID:bOOAveMwO
- >>87
>冬はレティ
kwsk
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:00:46 ID:7CW7BEWc0
- >>89
ハハハ こやつめ!
>>90
動画ネタなので手短に済ませるが、ふゆのひまわりで検索してみてくれ
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:42:52 ID:Q5SlYxzk0
- 大ちゃんはあんまりブレがないキャラかな
基本的にチルノに振り回される、心配性のお姉さん的な…
妖精大戦争に出て以降、ちょっと立ち位置が変わったとかは
あるのかね
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:35:25 ID:6eUzKnU.0
- カリスマとカリスマブレイクのバランスで言えば
さとうきびさんの書くレミリアは本当によく出来てるキャラ
理想と言っていいバランス
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:42:01 ID:gXNbUKP20
- EXで現れる大リリはBGM込みであんな格好いいのに、概ねほんわかした大戦争の一番クールで鮮烈な場面なのに、
この二人の組み合わせが増えないのは何としたことか。
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 22:05:10 ID:upcvWdGE0
- 妖精メイン本を中心に探せばそれなり見つかるよ
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 22:18:25 ID:nwbhcmU60
- 美鈴はどの作品でも気の良いお姉さんキャラに書かれることが多い気がする
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:29:43 ID:54F5wqJM0
- 当方二次の中ではめーりんが一番設定的にブレの無いキャラな気がするわ
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:32:40 ID:zBFTA6UU0
- 布都ちゃん
新キャラの中ではブレがない
ただ蒼空市場の新刊のシリアスモノではかなり本気で霊夢を殺そうとしていたのでビックリしたが
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 08:17:33 ID:hSMRz9FA0
- 布都はブレがないけど、個人的には設定読んですごい黒幕キャラと思ってただけにアホの子が多くてショック。
相手一族滅亡させるとかかなり悪役なんだが…シリアスで布都が黒い本ってあまりないよね?>98以外に
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 08:48:53 ID:G0/2wOmg0
- >98のでは別に黒くはなかったと思うが…
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:37:38 ID:AQpHVMlY0
- 蒼空市場の新刊はちょっとモヤっとする終わり方だったけど布都ちゃん百面相が実に良かった
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:38:00 ID:7dvUbJGs0
- あれは莫迦というんだ
表紙はパロディなのに中身にはその片鱗すら感じられないという
いい意味で表紙詐欺なのもポイント
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:46:52 ID:7dvUbJGs0
- メロブにビビットグレーの新刊予約が来てるけど、
サンプルで豪快に脱字してるのかと思ってビビったw
そういうネタなのね…
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:36:24 ID:PZag4GXwO
- やはり時代は秘封男体化っ…・・・!
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:24:21 ID:VtE.O03E0
- ただの性転換なら興味ないが
ストーリーが面白そうだから買おう
と言いつつ用事で一週間ほど離れるから心配だなぁ
秘封モノってすぐ売り切れるイメージある
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:29:06 ID:Pb9NI2G.0
- 最近ツイッターの秘封クラスタがやけに男体化を推してるからなぁ
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:32:16 ID:0fRb2OuM0
- まりお合同誌のようなのが出るかも知れないのか。業が深いな
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 16:57:00 ID:hD2s9i1w0
- メロンのブログ見てて思ったんだけど↓の赤丸の部分の本なんてタイトルか分かる?
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19279.jpg
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 17:17:01 ID:FujcHF3c0
- リレバ総集編 リレイション・バレイ1
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 17:22:39 ID:hD2s9i1w0
- >>109
㌧
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 17:36:59 ID:QHOZuG2Q0
- 女子の食いつきが良いからなぁ>
秘封
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 18:04:46 ID:0fRb2OuM0
- 下に積まれてるやたらぶ厚いのは無幻加速度か
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:07:28 ID:yer7wDiY0
- なんにせよ秘封はほとんどオリキャラっぽい感じがしてなんだかなぁってのが個人的あれでこれ
男体化をギャグでやってるのかと思ったら大真面目でやってるっぽいのでうんこもれそう
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:22:59 ID:EkrMBJmQ0
- 性転換って低迷コンテンツがよくやるよね
原作の秘封も終わりっぽいから男体化するところまで来たって感じか・・・
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:23:36 ID:8kqTrXk60
- そんなもん秘封以外でもやってるだろ…
オワコン認定したいのならよそでやってください
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:27:42 ID:PZag4GXwO
- 止めてください!!
女の子本の方が少ない蟲の子だって居るんですよ!!
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:27:53 ID:fJ5.iGHw0
- 自分で定説立ててそれを元に認定しちゃうおホモのひとって…
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:35:15 ID:yer7wDiY0
- TSやりたがるジャンルは斜陽ってのは今までの同人界隈の盛り上がり見てたら事実だけどね
特に女性向け
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:42:50 ID:MoF1dtMY0
- 秘封の場合はモブ男断固拒否の人が多いみたいだから男体化してるような気もするが
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:49:18 ID:o5FcpZi20
- 受け入れがたいジャンルなのは事実
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 20:29:11 ID:AqBm9SZo0
- 事前に地雷とわかっているなら回避すればいいさ
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 20:39:35 ID:o5FcpZi20
- 合同誌でやったりしなけりゃな
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 20:39:37 ID:4khoDtt.0
- >>99
カルカリアスのがちょっと腹に一物ありそうな感じ
紅楼夢の新刊もぽつぽつ出てきてるみたいね
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:17:56 ID:FXPV6KfE0
- 合同誌でエロの後日談を描いた人とかいるから合同誌買う気にならねサンプルで回避できんし
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:21:55 ID:Nv8cDoq2O
- 秘封は秘封で良いけど東方キャラとからませるのには抵抗を感じる。
半ば公式だし仕方ないとおもうけど。
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 23:11:12 ID:vfiR7pCI0
- 求聞口授の挿絵じゃ幽々子にどろどろされてるし。
永夜抄のスペプラコメントでも秘封への言及あるからな。
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 23:22:29 ID:GELlbLOo0
- あの二つをそれの根拠にするのはちょっと違う気がしないでもない
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 23:55:32 ID:3jgwvWIg0
- 東方キャラじゃないといえば、秋葉原ビールフェアのキャラクターの二次創作出現率はどんなもんなんだろうか
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:11:18 ID:RIUuDlHE0
- でもメリーって紅魔館にいったりしてるよね原作で
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:34:42 ID:dz6255n20
- メリーの残したメモらしきものを阿求が持ってたりするね
関連する話だとairdropの「空想Antique Phonographer」おすすめ
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 01:58:53 ID:LFCOIYZQ0
- >>128
幻想郷でも外の世界でもモブキャラぐらいで出せそうだね
まだ実際には見たこと無いけどさ
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 06:27:22 ID:EhswmBRM0
- すとらいぷぱたーんのしまどりるさんは本格的に商業にいっちゃうのかなー。
マンガルカって評論本読んだら、レッドドラゴン参加は、思ってたような「同人でいい絵描く奴がいると目をつけられてスカウトされた」
ではなく、はっきり目標もってワークショップ参加したり、コネ紹介を頼みこんだり、
長期間何度も金にならない課題絵をボツっては直ししてようやく勝ち取った、
て語られててそりゃもう東方同人どころじゃないよなー。と。
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 06:30:00 ID:1hPB6wQw0
- それはここで報告しなくていいです
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 07:17:31 ID:Fo60rfog0
- そんなトレス厨二作家のプライベートな話はチラシの裏にでも書いておけ
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 07:30:58 ID:5yc9qd1.0
- 個人の中傷だったら管理スレでどうぞ
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 08:05:20 ID:2RTiNZAw0
- でもトレスは事実ですよね?
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 08:20:43 ID:1EEtxmOY0
- >>132ー136
スレ違い
よそでやれよ
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 08:20:43 ID:yDnty65A0
- ただの言いがかりだよ
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 08:48:41 ID:XN7t4YoM0
- そもそも誰レベル
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 09:04:57 ID:1hPB6wQw0
- この流れにしたいために書き込んだのかと
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 10:52:03 ID:yzSrA6Jw0
- 東方の同人誌で思い出せないやつがあるから聞いてもいいか?
昔見たやつなんだが、タイトルが思いだせないうえにそれっぽいキーワードで検索
してるんだがなかなか見つからないんだ。内容は覚えてるんだけど・・・
先にいっておくと18禁ものだ
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 10:56:25 ID:XN7t4YoM0
- ウフフいけ
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 10:56:35 ID:FutVMJHI0
- ウフフで聞け
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 10:59:53 ID:qoB3BNJk0
- >>141
スレ違い
よそでやれ
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 11:37:08 ID:hT5BNBKY0
- だからそういうのはダウンロードした場所で聞けと
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 11:43:41 ID:Lz3fJNOE0
- >>145
こういう頭ごなしに割れだと決め付ける奴は頭湧いてるんじゃないかと思うわ
残念すぎる脳みそで
しかしスレ違いなのは事実
18禁の方の板に似たようなスレがあるからそこで聞けばおk
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 13:41:39 ID:.ETfIdC60
- すげー亀だけど如何にして黒衣は星空を包むかの電話の件は
「面と向かって話せない気まずさ」から魔理沙にとって都合のいい物に見えた
って解釈をどっかで見て(このスレだったかも)納得した記憶がある
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 14:11:42 ID:41JrhaSM0
- 前合同誌か何かだったと思うけど、
小さい方がいいの人のマリアリ漫画で体が入れ替わって戻るときに
最後あんな顔も出来たってどういう意味なのだろう?
あとなんで魔理沙はアリス顔でその表情したのだろう?
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 14:28:41 ID:ciL7UhBg0
- ひとみしりの人やTHW.jpの人って男なのか女なのかわからない中性的な絵柄してるよね
実際どっちなんだろ
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 14:29:40 ID:ciL7UhBg0
- ×男なのか女なのか
○男が描いてるのか女が描いてるのか
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 14:55:15 ID:0vPbUTS.0
- >>136
本人謝罪あったっけなそういえば
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 16:57:53 ID:w0elTSqcO
- 空気読まずに最近夢中な作者さん
まくわうりさん
全体的にしっとりかつ爽やかな画風でほのぼのギャグ多め
神霊廟勢力をメインに同人を出す事が多く特に太子と青娥がお気に入りっぽい
オススメは幻想キョンシーズ
痕桃ボウさん
ほとんどのキャラが黒目、蒲鉾口、二頭身なディフォルメ絵となっている
淡々とし、かつ勢いのあるギャグが特徴だが、要所で見せるリアル頭身絵も非常にかわいくて良い
オススメは自分の魅力を発見する集い
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:02:40 ID:B08zx2gEO
- 秘封モラトリアム、値段で躊躇してたが
参加陣見たら買わざるを得なかった…
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:08:44 ID:U4flEjXM0
- 秘封系の合同誌はアレンジCD付きが多いのが悩みの種
原作CDしか聴かないからなぁ
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:51:35 ID:B.wCwWXA0
- 音楽が原作で十二分だが
同人誌は読みたいジレンマ
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:07:53 ID:M2ba7kNE0
- >>152
痕桃ボウ氏はポンデ○イオンのパクばかりで印象悪かったけど
等身高い絵が予想以上に上手くてビックリしたわ。というか勿体ない。
(最近は等身高めの絵もよく見るけど)
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:24:41 ID:2.F.GtQ20
- ふあん亭の新刊「DESIER DOOR」買ってきた
蓮子とメリーの出会いと、二人にとって初めての活動の話なのだが、
前回の布都本以上にシリアス寄り
自分の能力に臆するメリー(既刊と違って至極真っ当(?)な性格)と、
超ポジティブ思考で話をぐいぐい引っ張る蓮子の対比が好い感じ
終盤、ふあん亭じゃお馴染みの"あの人"が登場してビビった
秘封じゃないところで重い背景が感じられて寂しい
蓮子達の時代って、幻想郷の――だし、不思議じゃないよな…
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:42:54 ID:2.F.GtQ20
- 間違えた。「DESIRE DOOR」です… orz
もういっちょ紹介。
イザナギ景気(電派絵師団)
蓮子がメリーの持ち帰ってくる筍を転売する漫画
転売自体を強く咎める事はないが、露骨な稼ぎに走ると
ロクな事にならないぞ、という戒めの意味が込められた
実に模範的な話である。たぶん。
短編では新譜のネタがあるので読んでいないとよく分からないが、
肝心の物質がネタ的な意味で非常にアレなので問題ないかもしれない
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:11:53 ID:BS3FZFekO
- CDと本が明日来るんだけどレビュー見てると内容が気になる
早く読みたいわ
通販でまとめ予約が出来なかった
秘封と紅楼夢カタログ買いたかったけど
べにしゃけさんのは委託遅れるのなorz
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:15:19 ID:Uj48VxSY0
- ほとんどをとらで頼む現状を何とかしたいがメロンがなぁ。
注文と予約が別々出来ないシステムと、
予約のクレカ決済可にさえしてくれれば…。
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:06:26 ID:YJ978.8U0
- 秘封モラトリウム随分丁寧な箱に入ってて中からDVDケースみたいなの出てきてびっくり
イザナギ聞きながらSS読むの楽しみ
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:09:43 ID:9/pj1lTg0
- >>159
ひみつのおはなし(再販)は入ってたよ>poprication
秘封モラトリアム、本&CDを収納する紙のパッケージが曲者なので
取り扱い注意だな…大事に扱わないと簡単に破ける
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:12:26 ID:QBG6DWj20
- どっちも予約よりも通常注文のほうが早く着いたりするので、
納期が1日早く送料にポイント突っ込めるメロンさんを愛用中
ポイントもガスガス貯まってくし
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:13:37 ID:k922M4Nk0
- イザナギ物質買いにメロン言ったんで
ついでにZAZENBEATの電気箱は幻想少女の夢を視るかを買ってきた
いいなぁこれ 幻想入りしたアーケード基盤を供養の意味も込めてゲームセンターにして
再活用するという
ノスタルジーな雰囲気に浸れる
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:16:10 ID:2XUC5.5Y0
- おいもと欠席なのに秘封漫画のサンプルあがってたから
書店委託するのかと思ったら告知の為にわざわざ作ったのかよw
いつか出る事を願おう…
メロンでの購入はなるべくまとめたい所だが委託遅れ待ってると別のが無くなっちゃいそうで怖いな
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:33:22 ID:k922M4Nk0
- 電気箱は幻想少女の夢を視るかで
魔理沙と早苗さんがプレイしてたゲーム
あれメタルスラッグか
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:38:27 ID:7S1qsM0Q0
- >>162
そちらは当時に買ったから大丈夫
買ったことかどうか忘れて本棚引っ掻き回したけど
秘封モラトリアムも買ったけど要注意なのか
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 01:26:50 ID:9/pj1lTg0
- >>167
眠れないので秘封モラトリアムの箱+αを撮ってみた
箱。宅配ピザの箱の紙を薄くした感じ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19325.jpg
前に出た秘封サナトリウムと並べてみた。厚さは同じくらい
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19326.jpg
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 21:16:20 ID:zIbQ6u560
- 誰かヘルメットが直せませんの「ピースフル☆ワールド」読んだ人が居たら聞きたいんだが、
あのラストの意味がいまひとつわからなくて…
幻想郷の未来の話っぽいのにテラフォーミングが目標でどうのとか、
その実験してるステーション内の神社で蓮子らしい遺骨が
スキマに顔突っ込んでたり意味がわからなかった。
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 21:46:46 ID:8Jfrvul.0
- 「大結界の外側は死滅というか生きものの住めない世界になってて
紫(→メリー?)がトリフネに残された生きものたちを何時の日か
地上に戻そうとしている」みたいな…などと書いといてなんだけども
俺が読んでそう思ったというだけで全然的を外してるかもしれない
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 22:29:40 ID:nIjsZ5FAO
- 何故かナナシノ十字星団が脳裏をよぎった
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 22:34:02 ID:R8sa3JYc0
- テラフォーミング実験の甲斐もなく地球は壊滅し、平和とトリフネが幻想入りしました?
神社のスキマからは紫(メリー?)の手が出てて蓮子を抱いてるな。立ったままの蓮子を何百年も抱き続けてるんだと思う。
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 20:19:24 ID:FkfUlrtk0
- 要するに昔出した蓬莱人本と似たオチってことか
もっともあっちは幻想郷さえなくなってたけど
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 20:43:08 ID:0p2bUgzQ0
- 数ヶ月ぶりにレビュー投下してみる
●おんなのこのひ (TRICK&TREAT)
霊夢と魔理沙が朝布団から覚めると血がべったり
何事かと大慌てだが生理がきたのである
ということで霊夢は紫、魔理沙は香霖へ相談
その後永琳に視てもらう 健全だけどちょっぴりHな本
●うちのみこが一番! (おいもと)
表紙だけ見て霊夢×神子本かと思ったけど内容はゆかれいむ&みことじ
神子が霊夢達に闘いを挑んだ理由は『子作り』だった!
なぜ子供を欲しがるのか理解できない屠自古は青娥に相談にいく
話のネタ的に口授での太子が生まれた場所についての記述から生まれた話
●お嬢様の月旅行 (ヘンシャコ)
儚月抄の原作を読んでブチキレた作者が描いた本
じゃあ儚月アンチな内容かと思ったら、ここでキレてるのは作中に出たロケットや月人が使ってる銃の方。
どうやら作者はミリヲタのようだ。玉兎達があの銃のデザインに文句垂れてるシーンとかあるし。
いきなりパッチェさんがあの原作のロケットを冒頭から完全否定してレミリアに大説教
パッチェさんが選んだ月への到達方法とは・・・第2次大戦のドイツ製列車砲『グスタフ』だった!
魔改造で380000kmの彼方へぶっ放せるようになった大砲に乗り込んだおぜうの運命や如何に・・・
これぞ破壊美〜!とでもいうべきラストのカタルシスは怪獣映画を見てるようで圧巻
そして綿月姉妹、世紀末へ
●ふわふわ☆ぎゅ〜 2.0 (Gallery Culter)
魅魔様とエレンメインの旧作ギャグ本 でもアリスと魔理沙はWIN版のデザインで登場
マイとユキも登場する 夢時空〜怪綺談ファン向けか
ふわふわエレン魔法のお店で起こるドタバタな日常を描く4コマ&漫画
●Pure! (Cacao61)
霊夢はふと疑問に思い、なんであんなに紫は幽々子のことが好きなのかを問う。
コメディ分7割 シリアス3割ぐらいか?
読後感が良かった。ゆかゆゆ、ゆかれいむ好きな人にオススメです
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:18:39 ID:opMVjuvEO
- 「月旅行」読みたくなったな。ジュールベルヌみたい。
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:26:02 ID:fm024QZc0
- 前から思ってたんだけどネタバレ気にしてるのか知らんが
レビューと言いつつ、あらすじ書いてるだけで終わってるレスが多いよな
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:41:42 ID:t/DkaicU0
- そりゃ全部書いたら営業妨害になってしまうだろう
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:42:17 ID:0p2bUgzQ0
- >>175
例えがドンピシャだわ
ジュール・ベルヌ著 「地球から月へ」は正に大砲の弾で人間が月へ行く話だったが
アイディア的にそれに近いものを感じたなお嬢様の月旅行
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:22:40 ID:qh1FGkgk0
- 確かに。
でも論評ぽくかくと暴れ出すアホがいるからこうなっちゃうの。
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:47:53 ID:kTxLHq3A0
- >>174
「おんなのこのひ」、表紙見てアレかと思わせる
ヒッカケかなんかかと思ったら、モロにそのネタなのか
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:51:46 ID:6xEOl1rU0
- だってTRICK&TREATですし・・・
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:13:29 ID:IF6MyYHg0
- 相変わらずブレないあざとさ
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:17:44 ID:2E9QFfAQ0
- お赤飯本というのがあってな
そんな露骨なタイトルじゃなくもっと慎ましやかにやってたが
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 09:04:32 ID:824g2He.O
- >>174
紫の前で泣き出す霊夢がかわいかった
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:10:24 ID:GzX7dEp.0
- TRICK&TREATとか少し上のレスであんだけ叩かれてるのによく名前出せるわ
お仲間が沢山居るニコニコ()あたりで語り合ってろよ
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:21:11 ID:zvy6/kjo0
- いい加減ニコニコサークルの話題は勘弁して欲しいどうせ信者VSアンチで荒れるし
つーかニコニコ系サークル信者はニコニコから一歩でも出たらボロクソに叩かれてるって自覚持って欲しい
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:54:53 ID:s1.sJZj.0
- 叩かれてるって他人事みたいに。「俺達が叩く」の間違いだろ。
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:59:00 ID:64X86/kc0
- >>187
>>186は叩かないんだよ。そのぐらい察してあげようぜ
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:59:57 ID:vvMI4/dM0
- また病気がはじまった?
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:18:59 ID:zvy6/kjo0
- ほら信者が釣られて沸いたw
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:28:42 ID:9eFvO07A0
- いやホントに信者とアンチうざいんで巣に帰って下さい
というか昔適当に買った本漁ってたら半透明オレンジ色カバーの夢現っての見つけたんだが
これってレアなん?たまに夢現の話題出るが希少っぽいみたいだが
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:31:51 ID:wC80fx720
- >>191
確か、最初に出たバージョンの特装版みたいなやつじゃなかったかな
去年再販したときはそういうのとっぱらった通常版だったはず
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:36:28 ID:j0FCDWZQ0
- ニコニコケイサークルの話題を一切出さなけりゃこういういざこざも起こらないんだがな
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:40:47 ID:wC80fx720
- んなこと言ったって、ニコニコ見ない人にとってはどのサークルが
「ニコニコ系」に属するのかすらわからんし…
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:56:50 ID:WawCoYBE0
- >194
そうなんだよな。
俺も欠片も見ないしどちらかと言われれば嫌いで関わり合いにもなりたくないが、
逆に言えばそれ系のサークルやらニコ中のネタや符丁みたいなのまったくわからん。
わからんからたぶん知らずに沢山普通に通販で買って
普通に面白がったり面白がらなかったりしてる可能性が高い。
中には読んでて察しがつくのもあるけど、
上の「おんなのこのひ」だって知らずに買ってた。
それでこれが面白かったと触れたら親の仇みたいにキレて叩かれても、
そんなの困るし、それが怖くてレビューも話題も出せないなんて、
いい状況じゃないと思うが。
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:30:58 ID:9eFvO07A0
- >>192
やっぱレアなんか、数年前に新規開拓で買ったんだが
今更ながら秘封にハマってなwちょっと得した気分w
>>195
とりあえず過去レスに名指しされてるようなニコニコ大手は嫌ってる人多いから
その名前出さなきゃ良いんでね?
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:35:43 ID:DLoPiAEM0
- >>196
秘封にハマってSSいけるんなら封視科伝オススメ
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:42:04 ID:poygbU5.0
- ちょっと前にここで少し出た「電気箱は幻想少女の夢を視るか」の最後の
フロッピーに描かれてるのはあれ霊夢?
特に意味はないのかな
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:50:50 ID:DLoPiAEM0
- 東方旧作は幻想入りしましたって事じゃないん?
あと魔理沙開店一日目だけいつもの格好してたんだな
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:15:03 ID:824g2He.O
- 旧作のフロッピーには靈夢が描かれているのを某所のショーケースで見たぜ
続編で早苗がうふふ魔理沙を見てしまうフラグが立ったかも知れんね
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:27:07 ID:MR4NbgaA0
- >196
過去レスを読み込んで
NGサークルを網羅してから毎回そのリストをチェックしながら書き込まなきゃならんの?
なんかおかしくね?
あと件のTRICKなんちゃらってサークルも
いきなりキレてる方が少し上でと言ってるが
俺はそれがどのレスの事なのかすら未だにわからんのだが。
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:43:58 ID:poygbU5.0
- >>199>>200
あー、旧作ネタだったんだ。
紅魔郷から入った人間だから分からなかった・・・ありがとう。
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:06:30 ID:9eFvO07A0
- >>201
ニコニコ大手はRRR.ツキヨミ.TRICK&TREATくらいだよ
まあニコニコ系だからではなく
ニコニコ系+色々と同人活動に問題というか同人界隈から嫌われる事してるから叩かれてるんだけどね
それ以外のサークルの名前出して叩かれても「誰?」な反応してスルーすりゃええやん
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:26:51 ID:64X86/kc0
- もう次からそのサークルの話題は禁止とでもテンプレにいれとけよw
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:35:19 ID:hSyz/LEM0
- 某動画の話題は禁止にするより専用のスレ立てて住み分け厳重化、沸いたら誘導の方がいいと思う
話題のたびに荒れるよりは現実的だし
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:40:09 ID:ab1F.8360
- 俺も以前にTRICK&TREATの本レビューして叩かれたな…
それからは「ここはそういうスレなんだ」と思って見てる
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:59:23 ID:.bEkq9oM0
- そーゆうスレってよりニコニコが嫌われ過ぎなんだよなー
まあ分母デカい分アホも多いってだけなんだけど
やっぱニコニコ系大手の信者には痛いの多いからそいつ等がどんどんイメージ悪くしてるってのもある
サークル自体も確かにゴロ言われても仕方ない部分あるけどね
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:03:26 ID:Q.5DtCv20
- 別に面白かったらレビューすれば良いし
レビュー見て面白そうだったら普通に買えば良いやん
ニコ動やら他で何してるか知らんが本出してるならその本を語るのはここだろ
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:28:00 ID:.bEkq9oM0
- 面白ければ・・・ね・・・
大抵内容が・・・ね・・・
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:31:58 ID:7Hy/rHwY0
- ニコニコ系作家は得てしてネット上で流行ってるor話題になったネタを使いたがる
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:34:59 ID:NdAdoTNs0
- そんなことより自分の好きな作品を語ろうぜ
青空市場の新刊、泥水で眼つぶしされて「きゃっ!?」て驚く魔理沙が可愛くて悶える。
いや、それどころじゃない状況なんだけどねw
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:42:47 ID:SEKv5j020
- >209
好みも個人差が有るんでそれを言い出すときりがないぞ。
てかテンプレにも入ってない暗黙ってのはどこの掲示板にもあるもんだが、
常に御新規さんが来るという側面がある以上、
知らないで話題に出しちゃう事故が起きるのは仕方ないっちゃ仕方ない。
ましてやこの場合はたとえ知ってても、
上で何人か言ってるように避けてる故に知らないケースがあるから
余計無自覚の事故の可能性が高いだろ。
いきなり>185みたいな煽り方するのは最悪。
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:56:59 ID:eOUUEOZ.0
- UZBLのメディスンが実に潔い
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:18:02 ID:DKjMIgek0
- UZBLって以前仮面ライダーWの劇中に出た同人誌の表紙パロやった人かw
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:35:15 ID:6LwUzKrA0
- 174ですが、TRICK&TREATというサークルのこと何も知らなかったです
とらで表紙見ていいなと思って買ったので まさかニコ動関係のサークルでこんな荒れるとは・・・
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:38:17 ID:WawCoYBE0
- 気にするな。あんたは悪くない。
また面白いの有ったら紹介してくれると助かる。
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:39:25 ID:rnK54VZM0
- 嫌ニコ房が居付いてるせいですぐに空気悪くなるスレです。
個人的主張は自サイトでやってくれ、な!
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:41:55 ID:DLoPiAEM0
- ロマンチックメロウさん新刊の書店委託お願いします
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:44:40 ID:nMTnVWvo0
- でもニコニコの話題出して荒れるのは元を辿ればニコニコユーザーがあちこち荒らしまくったからってのもあるけどな
ネット全体的にニコニコの話題を外部ですりゃ荒れるって感じだし
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:12:50 ID:C79PsI5E0
- >>219
ニコニコを東方に置き換える事が出来るのが辛い所だな。
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:13:08 ID:7vxpfcMw0
- こと東方界隈においちゃ、こいつらのせいで東方自体相当散々叩かれた経緯もちだからな
そら名前すら見たくなって人も多いだろ
ぶっちゃけニコはみるが他所じゃ絶対話題出さないようにしてるわ、明らかに荒れるのわかるもの
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:21:36 ID:v6ygBl2Y0
- ニコは独自の掲示板持ってるんだからそっちで存分に語ればいいじゃない
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:22:07 ID:faY4kXbs0
- まあ・・・誰が悪いとか言うつもりはないけど一時期ひどかったからな
話題自体や荒れ具合も
個人的には何とも言い難いわ
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:28:32 ID:hSyz/LEM0
- いやもう話進まないしいっそ立ててよいかしら?
あちらにも掲示板あるといっても行くとは限らないしこの板に緩衝材がある方が大事だし
いいという声さえあれば立てる苦労は引き受けますから
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:30:28 ID:9ofpaEl.0
- 勝手にすればいいんじゃないっすかね(ホジホジ
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:37:05 ID:824g2He.O
- pixiv便利だな
イベントのタグがあるから新刊予告探しやすい
そしてまた知らない本を見つけて悶絶
ついでに嘘予告に釣られてダウン
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:40:57 ID:O77JvTDk0
- 小説スレの設立に対しては立てたのにわざわざ削除させるくらい分裂に否定的だったのに
ニコニコスレの分裂には賛成なんだな
まあ俺も賛成だが
肥溜めは必要だし
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:41:17 ID:824g2He.O
- >>224
やめとけ
他でもない、このスレの>>1に「漫画と小説を明記する」ようにという旨が
下線付きで書かれるに至った経緯がそれと同じなんだよ
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:43:59 ID:hSyz/LEM0
- 小説の場合は分化すると過疎って見向きもされないのが嫌だからってのがミエミエでなあ
まあしばらく保留で、今度荒れたらその時だ
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:44:31 ID:C79PsI5E0
- >>224
特定の作風が嫌いな人たちがその話題を出しただけで荒らす、という対処でスレを分裂させるとか愚の骨頂だろ
その次は死にネタと紅魔館か?
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:44:34 ID:2E9QFfAQ0
- 立てたところで某動画サイトの話題を幻想板内でまともにやれるわけがない
>>227
また蒸し返すのか?いい加減にしろよ
分裂主張してた奴がお前みたいなのばかりじゃなけりゃ上手くいったろうにな
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:45:12 ID:v6ygBl2Y0
- 小説と漫画云々のテンプレは次から消しちゃっていいと思うがな
結局漫画側が明記されることは無く、ケチ付けてくるのは小説嫌いだけだったんだから
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:45:49 ID:Q.5DtCv20
- ニコ系サークルとやらの出した本まで向こうで語れ、なんて事にならないなら良いんじゃないですかね(棒)
そもそもニコニコ云々言いだした人、騒いだ人、別スレ作ろうとする人、
全て同じ勢力に見えるのは俺の気のせいかしらん
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:47:30 ID:O77JvTDk0
- >>232
なんであのテンプレができたかよく考えてレスするべき
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:48:08 ID:4O27spbs0
- こいつ以前にも便乗して小説追い出そうとしてた奴だろ
もう規制依頼出そうぜ
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:48:22 ID:2E9QFfAQ0
- >>233
>>229見てると小説や百合の時の奴らと同一な気しかしない
小説もニコも百合も本当はどうでもよくて、このスレ自体が気に入らないいつもの奴ら
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:51:35 ID:hSyz/LEM0
- いちいち煽りと決め付けレスしか出来ないんなら黙っててもらえませんかね?
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:52:00 ID:ldmcSdaU0
- 小説にしろニコニコにしろ
過疎でも好きな奴だけが静かにワイワイやってりゃ本人たちは幸せなんじゃね?
こんな感じに話題に出すだけで荒れるスレでビクビクしながら話すのも嫌だろう
興味ない人に興味を持ってもらいたい、という気持ちが押し付けだと感じてこういうことになってるんだろ
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:52:24 ID:hqSYtNLc0
- >>237
>>229も完全に決め付けレスにしか見えないんですけどどうなんですかね
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:57:46 ID:C79PsI5E0
- >>238
今の発端はニコニコの話がしたい人たちがいたんじゃなくて、レビューされたサークルがニコニコ系だった事に文句を言い始めた事から始まったからその結論はおかしい。
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:00:00 ID:b/St5iaw0
- いつも思うんだがここの住人はスルー力が足りなくないか
等と書いてる時点で俺にも足りないんだけど
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:07:02 ID:DKjMIgek0
- 本当に住人かな?
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:08:10 ID:WawCoYBE0
- >ID:hSyz/LEM0
あのさ。
今回の流れを見返してもアレ系の話題やネタはここでやるなってのに反対な人は居ないし、
無理にここでそれを書き込もうって人も居ないよな。
問題はそれと知らずに事故で書き込んじゃうケースと、
それを待ってましたとばかりに噛み付いて罵った人だよね。
前者はどうしようもなかったろうし、
後者は単なる困った人がいたってだけで、
スレ立てようが立てまいが何の解決にもならんと思うんだが。
なんで君はひとりで結論出して突っ走って、
挙句に話の中心で仕切ってるつもりになってるのかわけがわからないんだが
205 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 18:35:19 ID:hSyz/LEM0 [1/4]
某動画の話題は禁止にするより専用のスレ立てて住み分け厳重化、沸いたら誘導の方がいいと思う
話題のたびに荒れるよりは現実的だし
224 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 21:28:32 ID:hSyz/LEM0 [2/4]
いやもう話進まないしいっそ立ててよいかしら?
あちらにも掲示板あるといっても行くとは限らないしこの板に緩衝材がある方が大事だし
いいという声さえあれば立てる苦労は引き受けますから
229 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 21:43:59 ID:hSyz/LEM0 [3/4]
小説の場合は分化すると過疎って見向きもされないのが嫌だからってのがミエミエでなあ
まあしばらく保留で、今度荒れたらその時だ
237 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 21:51:35 ID:hSyz/LEM0 [4/4]
いちいち煽りと決め付けレスしか出来ないんなら黙っててもらえませんかね?
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:12:13 ID:ldmcSdaU0
- >>240
じゃあ、結論は「おまえらスルー力をもっと磨け」
だな
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:16:15 ID:rnK54VZM0
- 小説と明記もせずに得意気にレビュー始める馬鹿共が居座ってたせいで
タイトルググるまで小説か漫画かも分からないっつー実害が出てたんだけどな。
つーか小説・SSスレみたいのはあるのに頑なにここに居座る理由ってまさに>>229じゃねーの
それを「ここは『二次創作』スレだからいいんだよ」の一言でごり押してきたんだろ
だったら見てすぐ分かるよう明記するのは常識だろうが。混ぜるからにはな。
混ぜないならもちろん注意書きなんか書く必要もねーよ
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:17:35 ID:DKjMIgek0
- はいはいいつものいつもの
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:18:19 ID:vLdvwkZc0
- >>246
はいはいいつものいつもの
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:22:46 ID:2E9QFfAQ0
- 小説騒ぎを蒸し返す奴っていつも決まって
>>227
>肥溜めは必要だし
>>229
>ってのがミエミエでなあ
>>245
>馬鹿共が居座ってた
言葉が汚くて冷静さを感じないんだよな
だから周囲から全く同意を得られなかったのに
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:25:57 ID:3pqQ2Wpw0
- >>248
どうあっても小説の話したいんだね君
モニター越しにでも手に取るように君の真っ赤な顔が伝わるよ
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:27:42 ID:nMTnVWvo0
- まあ小説云々は議論スレで頼む
ニコニコ絡みは基本遠慮して事故ったらそれとなく注意、向こうにも掲示板あるんだし
んで噛みつきにはスルーでいいんでね?スルー出来ずに煽り返す人多いから荒れるってのもある気がするし
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:33:01 ID:hSyz/LEM0
- >>243
君はもうちょっと文章を要約して書く癖つけた方がいいと思う
あといちいちID抽出なんてせんでいいよ、それこそ顔真っ赤って思われる
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:38:13 ID:YvGmPeIM0
- 禁止したいならテンプレ入れておけよ。
まあテンプレ入れても話挙がるだろうけどなー。みんながみんなニコニコで人気のサークル知ってるわけじゃないし。
レビュー書く前にググるの推奨とかもアホらしいしな。
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:40:03 ID:MR4NbgaA0
- さぁ今度は文章に難癖付け始めましたw
長文スレでも立てるかい?
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:42:21 ID:YvGmPeIM0
- ぶっちゃけニコニコの話嫌いなニコニコに詳しいそこの君が
ニコニコで人気のサークル片っ端からNGWORDに突っ込めばいいんじゃね?
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:50:13 ID:WUZ/nSzI0
- そばアレルギーの人がいるからって蕎麦を売っちゃいけないってわけじゃないじゃん
そりゃ無理やり食わせようとしたら問題だけどさ
レビューした本の中にニコニコ系のサークルが入ってたってだけで過剰反応するのはおかしい
蕎麦を売り場に並べただけで文句言うのは駄目だろ
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:50:50 ID:WawCoYBE0
- >251
うん。だからそういう決め付けや君の「思う」はズレてるって話なんだよ。
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:53:55 ID:bcBjqxiE0
- 今の流れがよく理解できないんだけど
・ニコニコ動画の話題を出すのがNG
・ニコニコ動画で活動している所の(本の)話題を出すのがNG
この2つがごちゃ混ぜになってる?
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:57:55 ID:DLoPiAEM0
- 要するに原作リスペクトの無いゴロサークルが許せないのであって
その手のゴロサークルにニコニコ出身が多いって話じゃないの?
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:00:30 ID:kVh.Slaw0
- そもそもニコニコの話題を他掲示板で出すと荒れるってのは少し掲示板使ってりゃ分かるもんだが・・・
ま、このスレに限って言えばどっちの側にしてもスルー力皆無で煽り癖ある奴多いから
どんな話題でも少し火が付けばすぐ荒れるだろうけどね
悪いから禁止っつーよりはニコニコはニコニコ以外じゃ嫌われてるし荒れるから自主的に遠慮するしか無いんだよな
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:01:49 ID:2/8yGZhE0
- ・ニコニコ動画の話題を出すのがNG
・ニコニコ動画で活動している所の(本の)話題を出すのがNG
・そんなのどうでもいいから小説はNG
・いい加減鬱陶しいから小説NG派はNG
・ニコニコ自体がNG ← new!!
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:05:38 ID:9ofpaEl.0
- まぁ幻想板でニコニコの話をしようとすること自体がアレ
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:10:35 ID:YvGmPeIM0
- 問題となってるのは「ニコニコの話」じゃないからなー。
ニコニコの話を控えようなんてのはなんとなくでもみんなやってるんじゃない。
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:22:55 ID:4LLgqmPc0
- 誰か、蜜柑の川、というサークルを知ってる人はいないかね
おにちび、と言う絵本風の萃香の本を2冊ほど出していて大好きなサークルなんだが
ググってもサイトとか見つからないし、数年前からイベントにも出てないみたいでな
過去にブログみた事がある、とか、そういう人はおらんか
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:25:50 ID:kVh.Slaw0
- 俺もネットやりたての頃はなんでニコニコ叩かれてるんだ?と思ったけど
ネットやってる内にそれとなく自重したほうがいいのかってなんとなく理解したって感じだったな実際余所に迷惑かけてたりしてたし
ニコニコ大手サークルは>>258が言うようにゴロ+ニコニコ系でこのどっちかが嫌いって奴多いから荒れるんじゃない?
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:36:45 ID:8hv0Y9Sg0
- 伸びてると思ったらなんだこの流れ
ここ見て初めて買ったピースフルワールドが良かったからレビューを楽しみに覗いたというのに
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:50:26 ID:Q.5DtCv20
- いつものプロレスだから気にすんな
でかいイベント間の空白期の間の持たせ方みたいなもんだ
実際はイベントも色々あるし青帖の新刊も読みたかったりするんだがとらへ行く機会が中々・・・
ピースフルワールドはマミゾウが居るから現代の話だと思って未来の話とは最初気付かなかった
外が滅んでるならマミゾウが知らないわけないじゃん、とか素で思ってたわ・・・
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:51:55 ID:Cf5rTD460
- ああ、なるほど!
「電気箱は幻想少女の〜」の最後のコマは
東方旧作のフロッピーだったのか!
旧作自体が幻想入りということは、魔理沙自身も.....
色々深読みすると面白いね。
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:03:01 ID:rO0zLn/k0
- >>263
Circle.msにアカウントはあるみたいだけど
更新されてないみたいね
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:11:33 ID:G9N7NaCA0
- サイト作ってない人も多いからねー
ピクシブとツイッターだけって作家も多い
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:17:54 ID:phraGadc0
- ピースフルワールドで最後あたり紫が持ってた白骨死体何だったんだろか?
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:22:45 ID:wg2BXPsY0
- 服装から見て蓮子だろう
なぜ死んだのか、立ったままということは何百年も抱きっぱなしなのか、メリーとどう関係あるのかとか妄想が広がるコマだな
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:34:29 ID:qcMU/z1U0
- あれ?
立ってたっけ?
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 07:14:46 ID:wg2BXPsY0
- あ、よく見たら座って扉にもたれてるのかな
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 09:49:08 ID:ibMtI..kO
- ここまでの流れでピースフルワールドが欲しくなった
オチとしてはふあん亭のDESIRE DOORも近いものがあるかな
最後に出たアリスがすごく気になる
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:27:12 ID:sIZL4Vgk0
- >>274
魔理沙が亡くなったあとってことなんだろうな…
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:01:37 ID:l.GhbGf60
- ピースフルワールドの最後なー
メリーの帽子抱えて恐らく外側の博麗神社の入り口にもたれかかって死んでる状況ってのが色々想像させるね
新刊で外側で何かしらの異変起きた時の蓮子サイドとか霊夢達生きてた頃の話とかやらんかな
あ、でも霊夢達は蓮子サイドで異変が起きてる事知らずに普通に暮らして死んだ可能性が高いか?
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 16:47:45 ID:qcMU/z1U0
- >276
あれが外の博霊神社なら何であんな所にあるのか、
というか紫が言うように外が異変で滅んだなら、
誰があんな「実験」やってるのか、
疑問は尽きないな。
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:35:39 ID:O76gxXP6O
- 四方山の新刊の表紙はふたりのおっぱいの差がよくわかる実にいい表紙ですね
個人的に四方山の「あたたかい冬」を超えるちゅっちゅ漫画はないと思ってる
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:53:23 ID:OxMeeTwI0
- >276->277
やはりピースフルワールドはあれはあれで完結してるけど、
別に過去編というか何があったかの本を出して欲しいなぁ。
>278
俺は個人的に、
合同誌「ちゅっちゅするまで時間かかるけどちゅっちゅしはじめたらとまらないうどみょん」を超える、
ちゅっちゅするまで時間かかるけどちゅっちゅしはじめたらとまらない漫画はないと思ってる。
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:55:55 ID:CxseHMmg0
- >>275
パチュリーの本(と思しきもの)が家の中にあるあたりも、
色々連想するよな
返さなかったのか、返そうにも返せなくなったのか…
ミニ八卦炉が魔理沙ではない誰かの帽子の中に納まるというのも
奇妙な話だと思った
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:59:31 ID:CxseHMmg0
- ピースフルワールドに補足が入るとすれば、数年後に出るであろう
総集編だろうな
>>218
メロブに委託来たぞ>ロマンチックメロウの新刊小説
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:44:55 ID:aMntPsl60
- >>276
蓮子の死体があるのは鳥船神社だよ。あと、抱えているのは蓮子の帽子だと思う。
おまけ本の表紙が蓮子を後ろから抱き締めるメリーという似たような構図なのも妄想を掻き立てるな。
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:47:06 ID:yhEwdpzQ0
- >>282
けど帽子は麦わらだからどっちのとも分からんかも
つーか本家の鳥船遺跡ってストーリーみたいのあんの?
秘封系あんま触ってないから元ネタよく分からん・・・
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:21:02 ID:rO0zLn/k0
- 鳥船遺跡と伊弉諾物質でけっこう急展開してるような
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 13:11:42 ID:48dTyVwo0
- >>283
鳥船遺跡だけじゃなくて、秘封倶楽部の2人が描かれてる本家の音楽CDには、ブックレットにちゃんとストーリーが描かれてるよー
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 14:07:14 ID:EPDgJRiAO
- >>284
そもそも二作の間のスパン自体もかなり短かったよな
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 23:56:37 ID:ZlSdv6Ac0
- ピースフルワールド買ったついでに色々摘んだら5000円札が幻想入りした orz
やっぱり先週のイベント行くべきだったな、と後悔したついでに本を紹介
真夜中のボーイ・ミーツ・ガール(ビビットグレー)
メリーが主役の秘封漫画。シリアス。ちゅっちゅ控えめ
「蓮子が男の子になった」「同じ一日が繰り返される」というダブル異変にメリーが立ち向かう!
男になったといっても所謂"TS"というわけではなく、『宇佐見蓮子』という女の子が消え、
代わりに『宇佐見蓮』という男の子が、まるで初めからメリーの相棒であったかのように振舞う
秘封モノで普通に男女の恋模様が描かれると、何故か不純な気がしてくるから不思議だw
蓮子が元から蓮という男の子として登場していたら、今の秘封人気は果たして在ったであろうか…と
いう"もしも"を少し考えてしまう一品。ゲスト絵も必見。ちょっとしたサプライズを得た気分
伊弉再幻想(1569)
伊弉諾物質の"もしも"が描かれた漫画。ホラー注意
伊弉諾物質のストーリーをなぞらえて話が進んでいくので読んでおいた方がいいが、
途中から物質云々どころではない方向へ話がズレるのでそれほど不都合はないかも
例えるならば『フラグ立てをしくじってヤバいルートへ足を突っ込んだ』感じ
最初のギャグシーンが数ページ後には跡形も無くなっている程の凄惨な末路が待っている
ある意味、非常に濃厚な蓮メリちゅっちゅ本だと思う
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 00:02:28 ID:BHmXKOzo0
- 目的のピースフルワールドはどうだったんだ?
あんまり話題なんで俺も明日探しに行ってみようと思うんだが。
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 00:34:58 ID:ewcSlApE0
- >>288
話としてはタイトル通り。本当に平和な話だよ
一見幻想郷の日常を描く話に見えるんだけど、空には鳥船遺跡が浮かんでる
で、出てくる人物はどれも長寿のものばかり…となると舞台背景は想像がつくかと思う
多分外界ではお腹の大きくなった妹紅が永琳と旅をしている頃なのだろう
そんな中でも、件のシーンは突飛過ぎて何も言えん。これも既刊と繋がってるのかな?
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 00:56:26 ID:F0AryUZYO
- >>287
そうなのか
ホラーや鬱物を読むときはほのぼの系の本をとっておくんだけどどうしよう、レビュー見る限り予想よりキツそう
和める本も出しておこう
伊弉諾物質が出るまでは秘封のCD出てほしいと思っていたんだが、今では次のCDで唐突に嫌な方向に終わってしまいそうだからに思ってしまう
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 02:08:42 ID:7gIhwStkO
- >>289
やべっ。ノリで書いたから間違えた
本編中に普通に妹紅いたわ…
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:18:58 ID:W8.mRpo20
- 銀イオンのホームページなんぞや
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:45:02 ID:e2bm.Zr20
- レンタル云々でたからそれじゃね?
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:15:34 ID:gERTWBFA0
- 秋枝さんのレイマリ本で霊夢が魔理沙にちゅーするシーンが好き過ぎて辛い
クールな霊夢が夢中になるのが百合的にすごくいいです
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:28:10 ID:f.3NWbfc0
- ふあん亭の新刊買った、何このきれいなふあん亭
テングオーバー見た後だからコレジャナイ感凄いわw
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:57:25 ID:xWRnrKTM0
- 秋江さんな…神霊廟合同なのにレイマリねじ込んできたからドン引きしたわ
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:06:50 ID:G2WC3bYg0
- また始まった
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 06:06:27 ID:/b0BE4EkO
- 四欲デザイアカーニバルはあれ狙いで買ったようなもんだ
何気にベロチュー
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 11:11:02 ID:Qiy0ii8M0
- >>295
ものすごくきれいな「回帰談」でふあん亭を知ってから、
他の本を読んで(´゚д゚`)ポカーン ってなった俺みたいなのも居ますよ。
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 11:56:59 ID:78YzBK3E0
- ふあん亭の秘封は前回の「秘封軟禁中少女暴走中」が
完全にギャグだったから特にギャップが激しいw
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 12:49:02 ID:mSg5iX2E0
- アンチは実に安く卑しいが、不意打ちでガチレズ混ざってて引くの自体は普通の反応だよね。俺もこれどうすんだと思った。
ふあん亭秘封は、軟禁中の前もちゅっちゅ分0%になるのかな。目の怖い現人神がはふりに来る奴。
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:00:15 ID:Q9crosaUO
- 個人誌なら良かったんだけどな
名目は神霊廟合同だし、百合苦手な層も買うだろうに
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:09:39 ID:gERTWBFA0
- そもそもシリーズの主役自機二人を書いちゃダメってのもどうかと思うけどなあ
合同に文句言えるのは合同の参加者だけだしさ、読者は買うか買わないかだけ
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:17:14 ID:MGTB/mwA0
- 読者が百合苦手かどうかなんて気にする義務は作家側にはないよ
合同誌である以上、読者は様々な作家が参加してて、それぞれに嗜好があるのを承知の上で買ってるわけだし
それに東方で百合なんて珍しくもなんともないし
ただ、神霊廟合同っていうお題目なのに、それを放ったらかした話だったなら問題ありだが
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:18:39 ID:ae4AFC520
- 本当に百合苦手な層ならあの参加者メンツ見ただけで避けそうだが
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:27:43 ID:A29cWStE0
- 秋枝が入ってた時点でスルーしたわ
どうせそういう方面だろっていう理由で
界隈に詳しくない初心者(?)が表紙だけ見て買って「なんだよこれ」
ってなるのなら仕方ないかもな 表紙には百合要素一切無いし
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:33:45 ID:gERTWBFA0
- ちゃんと原作ゲーム通りラスボスまで行って弾幕バトルしてるし、
神霊廟キャラ同士の百合同人よりはよほど同人らしい同人してるよ、その秋枝さんの話は
ただいつも通りのレイマリもあるってだけで
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 17:28:09 ID:/b0BE4EkO
- 秋☆枝にばかり注目しているが、こげコロッケだっていつもの
輝夜&妹紅を出してたじゃないか。神霊廟にほとんど関係ないぞあいつら…
(関係ある部分は個人誌に行っちゃってるし)
個人的にあの本の白眉はホットドックチャックの描く布都だと思ってる
女の子らしい布都はあれしか見てない気がする
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:29:18 ID:mNKWsDxk0
- 百合に抵抗がなきゃあの合同は当たりだと思う。
あと、>>308の言うとおりあの布都&神子の話が一番良かった。
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 20:30:20 ID:Yw3sKVxc0
- 秋枝は初恋クレイジーだけはいい
あれのアリスと魔理沙の話と学校に行きたいという橙のお願いをゆかりんがかなえる話
あれは好きだ
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:54:31 ID:mSg5iX2E0
- いや、ちゃうねん。神霊廟合同のあの話、百合じゃなくてレズなんだ。
百合なら普通に流せるんだ。カーター、あれはど本格だったんだよ。
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 23:56:38 ID:L3TjHbdQ0
- 百合はいいけど同姓肉体描写はアカン
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:04:15 ID:5akZbCCk0
- 好きだったら触りたくなっちゃうだろ
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 00:06:56 ID:TaJpqq120
- 百合とレズの境界は曖昧だからそこは話し始めたら泥沼です
昨日あたりから妙にネガってる人、作者に上から目線の人いるけど
好きな人もいるから自重して欲しい
何が嫌いかより好きなものを語っていくのが一番
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 01:07:35 ID:HHh6QNR.0
- ほらニコ叩きの次は百合叩きに
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:00:17 ID:bUQhF7lM0
- 百合で発狂する人は秘封日誌読んだら死んでしまいそうだな
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 02:09:28 ID:uyrz/xoM0
- いくら荒らすのが好きだからって勝手に「百合叩き」とか決めつけて荒そうとしなくても…
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:56:29 ID:XGHsl85g0
- 秘封は百合どころか男体化までしててもうわけわかめ
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 04:06:22 ID:If1xLXsg0
- 男の子の「蓮」が登場する話はちょっと気になるな
サンプル見たらムダにサワヤカだしw
ピースフルワールドも気になるから読んでみるか
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:30:40 ID:pCLcwXfc0
- ツイッターあたりで蓮くん流行ってるよな
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 11:54:27 ID:XGHsl85g0
- ツイッター見たら蓮メルちゅっちゅとか言ってる
突然性転換はじめて秘封民どうしちゃったの
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 11:55:39 ID:i6vK2IcM0
- メルってメルラン?
すごいカップリング?だな
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:02:46 ID:hDVPaz520
- 秘封の二人は紫との関係が興味深いし好きだけど、
秘封作家が「ちゅっちゅ」って単語を連呼する姿が正直気持ち悪い。
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:16:47 ID:krkerH6cO
- 真夜中のボーイ・ミーツ・ガールはいい設定だと思った
こういうのは小説でメリーの心理描写をじっくり見たい所だが
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:17:37 ID:nuGexI2w0
- メルと言われて金ピカの騎士様しか頭に浮かばなかった
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:20:54 ID:ILmmxPBs0
- 男性化と聞いてスルーしてたがちょっと読んでみたくなったじゃないか
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:58:20 ID:3YjCuoOk0
- ビビットグレーのやつは男は何がなんでもダメって人でなければ普通に読めそうだった
蓮子もいるし、男体化というよりはパラレルみたいな?
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 13:01:25 ID:UeUjsnEM0
- メルとか言われてもどっかの変態ニートしか出てこない
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 14:40:22 ID:yO8n768MO
- 蓮メルってメリーも男性化してる訳?
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 14:48:39 ID:4Jzj1TO60
- >>328
蓮子と結ばれるまでちゃぶ台返しするメリークリウスか
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 14:53:04 ID:4Jzj1TO60
- >>329
蓮子の男体化が蓮君でメリーの男体化がメル君らしい
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 14:56:51 ID:CUn2v1ss0
- もうついていけん世界だな
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:00:02 ID:zGtHBaf20
- TS系は近寄りたくないジャンル。
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:04:02 ID:UeUjsnEM0
- あってもいいけど主流になっても困るな
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:38:14 ID:eygQvGbk0
- >>250
素人の漫画ならまだしも素人の小説なんて需要あんの…
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:41:49 ID:kiipjS9E0
- まあ同人だし好きな物描いていいやん
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 16:17:26 ID:CUn2v1ss0
- ストカメの新刊が秘封本らしいけど男体化だったら俺は憤死する
絶対無いだろうけど
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 16:35:05 ID:1CCC6PdA0
- ストカメは性転換するくらいならオリキャラ出すだろ
天子の親父とかw
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 16:41:05 ID:4Jzj1TO60
- 謎のモブ男と純愛して幻想より現実のほうがいいといって秘封倶楽部を解散する蓮子とか描いたら秘封民は曇るかな
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 17:35:40 ID:XE0tvWTA0
- 秘封民は頭がおかしいと思う(褒め言葉)
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 17:48:38 ID:4tCe2d7g0
- >>338
天子の親父と聞いて真っ先に浮かぶのがACID EAST CLUBだった
魔理沙の親父とかプリズムリバーの親父も付いてくるがw
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:21:20 ID:1CCC6PdA0
- あそこ最近商業でも同人でもいよかん。と組んでて自分で本出してないなぁ
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:21:23 ID:sCJBv1Fs0
- ACID CLUB EASTな
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:26:00 ID:i/v.78aY0
- なんかゆうかりんが男性化してる本があったけどだれとく
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 18:33:02 ID:4tCe2d7g0
- >>343
ごめんなさい orz
予測検索で確かめたのに…Googleめ、謀ったな…
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:51:16 ID:6ZOz1GqcO
- >>373
更に揚げ足を取ってしまうと、今はEASTが付いていない。
またギャグで新作出して欲しいけどなー。
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:29:23 ID:k9s53qkwO
- この前のレミリアvsゆゆ様本で「東方で描きたいことは
描けた」みたいな話を後書きで言ってたからなぁ…
話が変わるが、赤色バニラの秘封本が届いた
こっちもガチシリアスだ
鳥船遺跡後、メリーが隔離されるまでの話
メリーがイッちゃってて怖い
「蓮子ごめん蓮子ごめん蓮子ごめん蓮子…」
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:22:59 ID:jlNwS3LI0
- 忙しい人のためのシリーズで神綺様出たって聞いたけど、
それ本当?本当だったらどの作品か教えて欲しいな。
あと、それ以外に出てるのって何かあるかな?
幻想少女大戦妖に魅魔様いたけど神綺様は出てるかな?
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:24:21 ID:d2EC/Gwg0
- 二次ゲーの話なら二次ゲースレで聞いた方が早い
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:26:56 ID:jlNwS3LI0
- あ、すいません
間違えました。
確かに二次ゲースレありましたね。
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:44:59 ID:UYdiGBN.0
- Acid Clubの親父系暗黒シリーズは、男がやたら脱ぐのとエンディングが酷いのと
リアクションと必殺技がもれなく変態な事を除けば、アクション漫画としても非常に楽しめる
てんこ親父とか、ケツ出てるけど真剣にかっこいいよね。近年個体数が大幅に減ってる、堂々たる天地神明に恥じぬ悪
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:51:56 ID:JTFlMV4o0
- のろいのおへやの人を最近見ないがやめちったかな
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 01:13:06 ID:FSYOAcdk0
- >>330
流出できるとか、どれだけ渇望してるんですか…
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 05:55:45 ID:AR89cwyU0
- ふあん亭の絵柄が微妙に変わった気がする
作風に合わせて絵柄を変えられるのか?
とりあえずアリスがふつくしい
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 09:52:16 ID:al/gNo1oO
- 最近見なくなったと言えばヘルフレグランスの人
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 13:18:35 ID:d.m5pb7YO
- R18で現役よw
サークル名もたしかそのまま
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 14:21:34 ID:7Irme7yE0
- 現役だな
最近単行本2巻出たし
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 17:19:30 ID:EuF0XbDs0
- ギロチン銀座の「秘封乙女パルフェ」読んだけど・・・なんかよくわからないというか・・・メリーが気持ち悪かった
以前の秘封本も読んでて思ったけどこの人の蓮メリはよくわからん
マリアリやレミ咲はいいんだけど・・・
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:43:59 ID:5GEobFSk0
- あそこのメリーは興奮すると脳内会議が始まって
脳内メリー同士の戦いに発展して暴走するイメージが強い
(もちろん蓮子はドン引きw)
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:53:39 ID:.N9wrAT60
- あそこの作風はどれも似たようなもんだろ
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:33:43 ID:35psBzl.0
- 保守派と強硬派とかいろんな派閥が議論しあってちゅっちゅちゅっちゅでこの間実に3秒の出来事であったみたいな感じだったっけ
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 20:53:40 ID:k.Inpt1c0
- 秘封はモブ男とちゅっちゅみたいな本が出てこない時点でおかしい界隈
モブいらね片方男にすりゃいいやだからすごいとしかいいようがない
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:36:57 ID:uBiBJHY.0
- ここで話題に出来ないような本だったらそこそこ…
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:46:00 ID:xMLtGnJc0
- 秘封スレのテンプレの時点であれだしな
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 21:46:26 ID:rWznSVDw0
- 彩社長の秘封エロのモブが知り合いの作家と聞いてドン引きした
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:10:10 ID:onr4EHHY0
- なんで普通にエロの話してるの
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 22:27:33 ID:uBiBJHY.0
- すいません変な流れにしてしまった
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:36:01 ID:mf7K6FNY0
- 極彩色の「御代はラブで結構。」は、
今でも年に何回か引っ張り出して読み返すくらい好きな一冊
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:42:36 ID:SBbEHG9Y0
- 昔の極彩色の本は百合好きにはたまらんだろうな
もうそんな本描く可能性が皆無なだけに
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:44:45 ID:IvAJ7qTE0
- 毎回イベント前には極彩色のイベント告知を覗く
それで「あー、今回もか」と閉じる。
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:51:58 ID:EuF0XbDs0
- 極彩色は最近知った口なんだけど昔は百合百合しいのを描いてたのか・・・読んでみたかったな
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:57:53 ID:SBbEHG9Y0
- 極彩色がエロに移行したのは2年前ぐらいだったか
健全時代の本はシンカー&ドリーマーと御代はラブで結構の評価が高い気がするな
まあ今でも合同誌で健全も描いたりするけどエロの後日談だったりするからエロ避けてる人にはきついよな
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:04:13 ID:W0qI31iU0
- どんな作品を描くかは作者さんの自由なんだけどね。
前の作風が好きだったりすると…
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:09:19 ID:zrDarkJY0
- 同人だからどんなもん描いても作者さんの自由さ
しかし社長の場合次は健全描きます宣言連発してるのがちょっとな
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:01:03 ID:HWhoAuy.0
- エロ専門じゃないけど極彩色のはモブ相手でも愛がある感じで好き。
あとこれ以上はスレチになるから話題はそろそろ避けたほうがいいか
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 08:20:30 ID:EQRfGh7o0
- ウフフ板と間違えたかと思ったぜ
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 10:30:04 ID:.PxQtHaU0
- エロのが売れるんだからしょーがねーだろ!
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 10:48:07 ID:S/qdcaVU0
- >>289の
>お腹の大きくなった妹紅が永琳と旅をしている
ってのがものすごく気になるんだけど、それって
この作者さんの別の話のネタ?
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:33:08 ID:0t/hGpNE0
- >>378
名前が思い出せなかったので探してきた
「フォルスバンブースプラウトインザミソスープEXtend 永劫考・補遺」
同じ名前の本の番外編。総集編でまとめて読めたはず
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 17:51:36 ID:W0Zn2b6k0
- 流石にアレは数億年後の話だな
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:46:24 ID:UiZIWOAs0
- 月近いしね
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 18:57:56 ID:S/qdcaVU0
- >>379-381
情報thx
この人の総集編っていうと「幻想郷綺史抜粋」と「ワンダフルロータスエイジア」と
2冊出てるみたいだけど(どっちも中古なら入手できそうだ)、その2編を読むとしたら
どっち買えばいいのかな
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:27:34 ID:W0Zn2b6k0
- 「幻想郷綺史抜粋」のほうに載ってる
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 19:54:44 ID:S/qdcaVU0
- >>383
ありがとー
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:09:14 ID:16A4HloY0
- 幻想郷綺史抜粋といえばラストの魔理沙
あれは実際の姿だったのだろうか
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:13:53 ID:W0Zn2b6k0
- 恋の魔法的な何かの発動で実際ああなったんだと思いたいけど、違う解釈もできてしまうよな
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:53:02 ID:xzk5qrCo0
- ところでストリートティーブレイクの例の詰みダイヤ、
あのジャンプ大なら深めに当てれば余裕で即死取れると思うんだがどうか。相手は対空持ってないし。
何より恐ろしいのは、プロの商業作品が過去にあの惨状の上位(低位か?)互換やってる事なのだわ。
糞爺い'96……アンディ・ボガード……ダッシュ小足……6D……おお……こんな事が許されていいのか!!
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:13:53 ID:U0PCD50s0
- そういう自分のノリだけでレスされても…
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 00:29:54 ID:6A77nsqQ0
- 誤爆?
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 03:23:30 ID:AgXdvYbQ0
- もっと俺の好きなあの子っぽく言って
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 20:59:05 ID:WrkVEX0Y0
- >>386
ふと思ったが、BBA魔理沙は極少数ながら存在するが、
老けた香霖って無いよな…あってどうだって話でもないがw
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 21:12:48 ID:.Cp1b08s0
- わすれな部屋の31歳処女合同誌が売ってぬえ
紅楼夢にも来ないしどうするかな…
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 22:16:45 ID:DX0CYn0s0
- >>391
まあ香霖は半妖だからねえ
同じ半妖でも慧音の場合は相方が不老不死なのもあってよく老化してるがw
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 22:29:47 ID:0n4plKtQ0
- 半獣はそんなに寿命が長くないって明言されてるから仕方ない
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 22:57:25 ID:PA7ut.RM0
- >>391
香霖が老けるのは百〜数百年後だろうし、人間連中とっくに全部死んで妖怪連中普通に生きてる微妙な時期だからかな
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:16:36 ID:Eg2fdzjo0
- ヘルメットが直せませんの総集編にあったなぁ
魔理沙がおばあちゃんになってから霖之助と結婚する話
俺はあれが結構好きだったりする
逆に二度と見返したくないのがジロー日和の「獅子の種」という本
理由は言うまでも無い
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:18:37 ID:Eg2fdzjo0
- 今とらのあなの通販見たらジロー氏、新刊出すのか
しかもアリス本か
またLPをガリガリ削られそうだ
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:22:03 ID:Eg2fdzjo0
- 個人的には白い桜が咲く頃にと回転する世界
はジロー氏の白眉だと思っている
特に後者は霊夢の性格の解釈を負の部分だけ強調していけばああいう未来もあるよなぁと感心してしまった
だがそんな俺でも獅子の種、これだけはダメだった
同人読んで読んで後悔したなんて経験はこれが初かもしれん
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:27:36 ID:z5LzFW7U0
- 処女厨合同といえば今回の2冊目のやつには
四ツ星レストランの中の人は未参加?
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:57:35 ID:ap9BMDYA0
- ジローの漫画が好きな層が他にどこのサークルの本が好きなのかちょっと興味ある
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:00:59 ID:tygFBqrk0
- >>400
あさつき堂(ボソッ
とっさに思いついた反省している。
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:14:12 ID:JMKJakoI0
- たぶんそこは層が被るようで被らない気がする
案外雨山電信とかじゃね?
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:27:41 ID:bgxKEHxU0
- 雨山電信はルーミアがバラバラにされてるシーンでショック受けたな
東方は設定やZUN絵でデフォルメされてるけど
設定だけ見ると実はガチでああいうことが起きてるんじゃないかと
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:28:51 ID:.N31X27s0
- >>400
四方山 四ツ星レストラン 武者プルーン
上げたらキリが無いので3つだけ
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:30:50 ID:n0aAFLC60
- 基本その辺はスルーしてるわ
前に興味本位で読んで後悔したから…
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:31:53 ID:bgxKEHxU0
- 武者プルーンは凄く好きだが
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:32:12 ID:tygFBqrk0
- >>402
実は俺は少数派だったのか……。
いや、数ある好みの中からとっさに思いついただけだからか。
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:33:59 ID:bgxKEHxU0
- 上で出てる獅子の種だがけねもこ派の人は絶対読まないこと
責任は持てない
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 00:46:58 ID:n0aAFLC60
- いける→あさつき堂、武者
普通→四方山、四ツ星
無理です→ジロー、雨山
何故か自分の中ではこうなる…
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:00:04 ID:bgxKEHxU0
- あさつき堂はイケる話とダメな話がある
ラストエリクサー、あれはダメだ
永琳がアホすぎるし慧音先生殺すな
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:04:12 ID:bgxKEHxU0
- あさつき堂で好きなのはルーミアが霊夢を噛んで魔理沙がブチキレする話
あれは百合漫画としてみれば秀逸
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:04:49 ID:bgxKEHxU0
- 間違えた、ルーミアじゃなくてレミリアだった
ルーミアのは例大祭9の新刊と混同してた
あれもいい話だったけど
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:13:04 ID:W8v/l1UI0
- ルーミアが噛むとレミリアが噛むじゃすごいイメージ違うなw
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:17:07 ID:eYTE8QKk0
- 405 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 00:30:50 ID:n0aAFLC60 [1/2]
基本その辺はスルーしてるわ
前に興味本位で読んで後悔したから…
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:20:42 ID:RrTHoMVo0
- あのルーミアは札が剥がれたら人間だった頃の記憶が戻る設定だが、
「ラストエリクサー」後にその封印が解けたら…なんてIFを想像した
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 01:44:03 ID:5C6OIUeY0
- >>400
徒歩二分 リレバ こげコロッケ 薬味さらい
早い話が、好みが話の系統に寄ってるわけじゃないんだわな。
ジロー日和は、現実寄りな無情や心理と強くリンクするのが妙味。
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 07:21:32 ID:YNk5rlR.0
- >>414
何が言いたい?
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 08:21:51 ID:fIrrTI/UO
- >>398
介護職をしていた自分には「ありえる」話だった(ラスト妹紅の台詞、作者の実体験があるのか?)。
むしろ、最後にみた幻想のシーンに救いを感じる。
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 12:18:53 ID:WuFZNmGY0
- 薬味さらいは大丈夫だけどあさつき堂が無理な自分は
ジロー日和読んだらどうなっちゃうの?
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 12:28:25 ID:89XDXJOg0
- とりあえず読めばいいんじゃね
ジローさんも作品によりけりだし
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 13:27:57 ID:cm8GHM660
- ラストエリクサーは未だに悪口見るなあ
自分は好きなのでいつまで粘着してるつもりかと思う
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 13:52:03 ID:AIPSkDP20
- こんな風に東方は色んな方向性の同人誌が多いから面白いよね
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 14:37:37 ID:yzXljGyQO
- >>419
渋であなたの為の激情は無料公開してるから見てきたら?
この作品はジロー日和東方漫画じゃハッピーエンド寄りだからオススメ
上で出てる回転する世界と獅子の種はかなりどギツイが
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:33:19 ID:Fz5OOZFUO
- ジロー日和は永遠亭の話もなかなかキツいぞ
皆に厄介者扱いされたがっているようにしか見えない振る舞いをしながら
最後は彼女たちを嘲笑いつつ身勝手な眠りに入る輝夜とか酷い
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:49:32 ID:W8v/l1UI0
- 獅子の種は死がテーマだとあとがきに描いてあったが痴呆がテーマにしか思えない
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 18:48:04 ID:MOiTdQAUO
- 個人的にラストエリクサーは何も可笑しな所はないと思うんだけどなぁ
あれは輝夜と妹紅の心が壊れるのを防ごうと苦悩して
結果、永琳の心が先に壊れたってオチだから
あえて言うならそこに慧音を巻き込むという作者の発想がえげつない
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 18:59:46 ID:UUIshP.I0
- >>426
「Last」と「Rust」を掛けてるタイトルにもゾクっときた
ああいう展開はアリだと思うけど、許せない人もいるんだなー
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 19:03:07 ID:7NqSDehQ0
- ジローも薬味さらいも無理だけど
あさつき堂はラストエリクサー含めて好きです
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 20:14:40 ID:T34vjcEo0
- 人を選ぶサークルなのは間違いない
寛大な心で対応しましょう
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 20:17:34 ID:FzC00QLc0
- これらのサークルって近い傾向のようで、実際良く考えたら共通点は「重い」ことぐらいしか無い気がする。
どれか1つが気に入ったとしても、他のサークルが好きとは限らないんじゃないかな。
まあ俺は3つとも好きなんですけど。
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 20:21:10 ID:WJsjyNTs0
- 好きなんだが他人様にお勧めして良いものか迷う本は結構あるな…
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 20:22:20 ID:Rvl27bnQO
- あと3つとも絵の傾向が正反対だもんね
それで同じ重い話でも絵によって好みが出てくる
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 20:49:42 ID:0wdRKCb60
- アンチ意見で申し訳ありませんが、敢えて言わせて下さい。
正直、ジロー氏の漫画(?)が好きな方が多くて驚きです。
一様に陰気くさい表情(他に表情はないの?)、コマを埋め尽くす台詞、
東方キャラに作者自身のドロドロとした黒い情念を代弁させてるだけの
紙芝居にしか見えないのですが・・・。
メッセージ性が強く、重い話でドカンと心に訴えかける
インパクトが読む側からすると心地いいのでしょうか。
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:01:11 ID:UrRAtm760
- >>433
それは報告しなくていいです
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:04:30 ID:bEYZqCeE0
- まぁ得てして自分に合わない作風ってのは悪く見えるものだよ
普通は自分とは違う受け取り方をしている人も居るだろう、と思って口に出さんが
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:17:34 ID:6f2DrG8c0
- 万人受けしない作風ってのはあるわな
「嫌なら見るな」で大抵片付くが
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:28:01 ID:0.U1yhxI0
- なんというか万人受けしないで
自分と同じ趣味の人たちだけが買っていくのが本来の同人じゃないかな
より多くの人の琴線に触れられるような作品作りを余儀なくされる商業と違ってさ
好きな人達だけで楽しめばおk
好き嫌いは当然あるだろうよ
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:39:00 ID:iq2Blbj2O
- 商業と違って、大衆受けが良い作品じゃなくてもいいから
「誰得だよ…」みたいな作品も普通にあるのが同人界隈だしな
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:41:25 ID:fIrrTI/UO
- 俺は秘封二次には絶対手を出さない。
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:42:31 ID:6f2DrG8c0
- まぁ>>433は無理に合わない作品を読まず、
自分の好みの作品を読めば良い。
作風や読み手の好みをどうこう言うんじゃない。
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:47:39 ID:mF72ikGM0
- ギロチン銀座、紅楼夢も総集編だと…あれ、この前出たばっかじゃね?
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:53:14 ID:UrRAtm760
- 前回は紅と妖メインで結構歯抜けあったし予定通りなんじゃね
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:55:14 ID:9kB943Bk0
- 「あれは俺には合わない、なのにどうしてみんなは好きなんだろう?」と疑問に持つのはいいけど
それを好きな人が多い場で一見丁寧な口調だけど明らかに棘を多分に含む言葉で言い放ったら
リアルだとタコ殴りにされても文句言えない
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:57:51 ID:.N31X27s0
- r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´
`i Lノノハノ」_〉
|l |i| ゚ - ゚ノi|
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:17:13 ID:mF72ikGM0
- よぬりめもコピ本と寄稿分の総集編を出すらしい…
遂に探し続けてきたコイヨハルが読めるのかと思うと胸熱
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 01:30:28 ID:vji7j6Rc0
- なんかイベントごとに今回総集編多くね?って言ってる希ガス
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 01:31:16 ID:CEAMAiNw0
- 新作が出ないから仕方ないんじゃね
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 01:39:32 ID:orj3/ipw0
- ギロチン銀座のブログにうpされた絵がどう見ても天狗本総集編の表紙にしか見えないよなw
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 01:44:39 ID:sVbhN5oQO
- まー絵だけに関して言えばジロー日和が一番見れたものじゃなかったな
あくまで個人の感想だが
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 02:06:21 ID:3ddn64.o0
- いや俺の絵の方が下手だね
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 06:10:06 ID:.GO7AJq60
- 趣味の世界なんて好きなものだけ見てればいい
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 06:30:34 ID:ZhBUWkt60
- pixivのしか知らないけど、ありきたりな二次設定を元に暗い話してるのがジローだよね
作者の個性が一貫してるのが良いね。ああいうのが読みたい気分ならいいんじゃないか。
まぁ東方としてはなにも面白くないと思うけどね
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 06:43:48 ID:70U7AUV20
- >>287で上げた真夜中のボーイ・ミーツ・ガール、
ゲスト絵はリレバで蓮子とメリーと蓮(男版蓮子)が並んでいる絵だけど
背の高さが蓮子<メリー<蓮となっているのがなんとなく好き
蓮子がチビってのがいいw
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 06:45:24 ID:70U7AUV20
- ついでにチビ→豆、時計みたいな目から連想して
「蓮子は豆時計」なる単語が浮かんだ。なんだよ豆時計って…
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 07:18:10 ID:4ipIc91U0
- >>392
メロン通販にまだあるようだ。岡崎教授(31)がとても愛らしいので頑張れ。
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 12:29:58 ID:nq7eyGuI0
- >>452
「貴女のための激情」がありきたりな二次設定で東方として面白くないと申したか。
まあpixiv公開作を全部読んだかは知らんけど、あれを読んでもつまらないって思うなら
完全に趣味が合わないと思って良いんじゃないかな。
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 12:35:00 ID:6bXtt91Y0
- >>456
もうしつこい
個人の好き嫌いの話は要らない
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 13:03:22 ID:Asoqxisc0
- 信者って本当に害悪ね
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 13:06:44 ID:kevCTUQc0
- 蒸し返したのは>>452じゃないのか
>>456も痛いが
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 13:49:17 ID:Kg8s3Ghc0
- まあ457が注意すべきは>>452だわな
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 13:56:27 ID:qG9xMg7.0
- >>446
ただ夏コミは明らかに多かった
- 462 :456:2012/09/22(土) 14:30:58 ID:nq7eyGuI0
- >>457-460
悪い、いちいち主張するような内容じゃなかったな。
話を替えるが、もう来週は紅桜夢か・・・ついこの前夏コミがあったばかりな気がするんだが、
財布が持つかな・・・
- 463 :456:2012/09/22(土) 15:05:33 ID:nq7eyGuI0
- >>462
再来週だった・・・アホか俺は
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 15:57:27 ID:blqUsC2gO
- レイマリ収穫祭が気になってる>紅楼夢
東北からは遠いぜ…
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:07:22 ID:LDLYORBwO
- 用明二年のノブリス・オブリージュが凄く気になってるんだが
紅楼夢で既刊も揃ってるとありがたいな
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:23:09 ID:oQhJLYNQ0
- 星屑ドルチェのBeautiful My Dear(昔上下巻で出たレイマリ告白漫画の完全版)来た
もうなにもこわくない。当時これの下巻を求めてグレップを頼ったなぁ…
自分の中の金字塔は初恋クレイジーで不動だが、この作品も外せない。それぐらい好き
>>465
神霊廟の長編小説か。1巻の表紙の血塗れ布都がちょっと怖かった
神→霊→廟でラストに聖に繋がるのがどういう流れなのか気になる
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:55:31 ID:YHRXIGlM0
- >>466
初恋クレイジーいいよねー、秋枝さんの霊夢はもう少しデレて欲しいと思うときあるけど自分もよく読む
よぬりめ、popricationも外せない
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:34:43 ID:0XKR0khE0
- >>466
青娥の18禁はともかく、霊の表紙は18Gじゃないのかとガクブルで手が出せなかったわ
見てるだけで痛い
でも凄く気になるんだよなあの小説
ヤヤネさんが音楽作ってるし
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:41:31 ID:msZbVPkQ0
- 小説組って妙に人脈あるな
ツイッターとかで人脈作ってるのかな
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:47:22 ID:q/oMq...O
- >>467
下ふたつは本当に好きだわ
特によぬりめさんの霊夢
べにしゃけさんのすみれはあおいは不意討ちだった
ああいう終わりかたは久しぶりだったし
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 22:28:45 ID:oQhJLYNQ0
- >>470
え、ここで終わり?と思ってしまった俺はまだまだか…
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 22:36:50 ID:8p6ImaqU0
- >>468
エロもグロもあるけど、それがメインじゃないし、
描写を抑えて全年齢にすれば良いのにってのが正直な感想
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 23:05:57 ID:Q.3qh2g60
- >え、ここで終わり?
ボンバーグレープのC82の新刊
最後の芳香あれで終わり?終わり!?
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 23:47:36 ID:eQRz2yYg0
- >>443を夢の東方タッグ編で実行したら命いくつあっても足りなさそう
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 23:56:47 ID:IFECCp4M0
- Carchariasの新作の表紙がめちゃくちゃかっこよかった
Nさん無事退院してよかったわー
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 00:20:58 ID:l.vFVXfQ0
- 頭/体状態になって生還とか人間じゃないマジで
作品を見れること自体が嬉しい
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 00:31:40 ID:k7WKhBqo0
- >>475ー476
あの人そんな大変な事になってたんか…
知らなかったわ
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 00:32:08 ID:8gNMEdsI0
- CarchariasのNさんって病気だったのか知らなかった
普段cisさんの渋しか見てないから突然名前に「夏コミ欠席」ってあったか驚いたけどそれが原因だったのか
しかも>>476を見るに結構重そうな雰囲気
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 00:38:33 ID:l.vFVXfQ0
- たしか事故って首の骨折れたとか言ってたよ
普通即死だろ…
ツイッターでどんな症状かとか臨死体験語ってたわ
何はともあれ無事生きてまた創作活動ができるのはよろこばしいことだわ
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 00:43:52 ID:iYemA1Tk0
- つい1ヶ月前はあのsisさんが辛すぎて目を背けたい程の状態と言ってたような
回復できたんだね。本当に良かった・・・
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 00:48:28 ID:l.vFVXfQ0
- というかcisさんも体調とか腕とかどうだこうだ言ってた記憶あるなぁ
他の作家さんも締切前の無理スケジュールで体こわすとかも聞くよなぁ
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 00:56:50 ID:olwyEXp.0
- どうでもいいよ 生きようが死のうが
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 01:06:14 ID:Kj8g15GAO
- 修羅場る度になんやかんやあるとか聞いた気がする
何かあったとは聞いたけど想像以上だった
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 01:57:15 ID:5KuOmADQ0
- つかいい加減スレチ。女絵師が好きなら女絵師スレ行って来いよ
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 02:07:17 ID:G69UDe/2O
- 女絵師だからどうこうって話ではなかったと思うが
まあ若干スレチなのは確か
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 02:19:03 ID:L2t/.QmM0
- 蘇我屠自古は語らないの続きを読めることが嬉しい
Nさんに限らず、好きなサークルの書き手さんには元気でいて欲しいな
ここと、上でも挙がってた劇団文七で冬まで豪族充できそうだ
問題は芳香不足ということだ
漫画でも小説でも喜んで読むので、都良香ネタを取り入れたシリアス本があれば教えて欲しい
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 08:32:20 ID:OiS5t2FE0
- そろそろ紅楼夢の情報がチラホラ出てきたな
個人的にはオムつ喫茶がどうなるのかが気になるが
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 09:20:25 ID:olwyEXp.0
- 芳香はにゃんにゃんのサブというかどうしてもついでになりがちだからなぁ・・・・
メインの本は見たことないので悔しい
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 10:03:12 ID:0I5pFyzU0
- レイマリ金字塔と言えば自分の中では初恋クレイジー
あとpopricationの百年先の君へ・スターゲイザーだな
上で出てたBeatifulMyDearは前回サンプルで見送ってしまったから手を出してみるか
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 11:33:28 ID:JVf0BDL20
- 都良香どころか芳香シリアス本自体本当に少ないな
ギャグはそこそこ見かけるが(今一番多いのってR-18本じゃね?)
前述の通り青娥メインの話にサブで絡む、というのが主流っぽい
思い当たるのが赤色バニラの「遠き後宮のヤオランチュ」、
卵鬼たっぷりの「余尸解縁起」。どっちも青娥と芳香の出会いの話
小説は少なくとも夏コミでは見なかった。響子メイン本すらあったというのに…
いつか描きそうなのがさやかた紅茶館。断片的に芳香の過去っぽいのが、
出てきているし、今は神子+青娥+聖の過去話も書いてるしで良香が来る可能性はあるかも
個人的にはDELI TREに描いてほしいな。歴史モノが様になってるし
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 12:22:08 ID:9tVQlWJUO
- 芳香メインのギャグならほんなこつのがんばれ!よしかちゃんシリーズが好き
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 13:33:01 ID:2HeTtYTo0
- youtubeで、「幻想郷に迷い込んだ登山者達」というシチュエーションで
ブレア・ウィッチのような自主制作映画を見たことがあるのですが
URLや、タイトルが判りません。
イスラエルかどこかの、中東の国だったと記憶しています。
(タイトルやコメント欄が、イスラム後っぽかった)
何方かご存知の方、URLを教えていただけるとありがたいです。
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 14:20:43 ID:3DCqMoOAO
- 紅楼夢ってもまた紅と地の同人誌ばかり増えるだけだろうな
風やまだ新しい星、神はともかく妖と永は殆ど見ない
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 14:24:54 ID:LqpRABFo0
- なーに大手にこだわらず島を回ればいいだけさ
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 14:25:08 ID:4/YNuYMg0
- 対立煽りさんお疲れ様です、妖と永の本とかたくさんありますけど
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 14:26:43 ID:nbtET5vQ0
- ?
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 14:28:27 ID:olwyEXp.0
- 星と神はキャラの歴史背景とかそのあたりをきっちり勉強して抑えておかないと書きにくくなるからなあ
ギャグとかは別だけど
どうしてもハードルが高くなってしまうんじゃないのかね その分力作も多くて嬉しいんだけど
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 14:29:59 ID:xXx7mpCU0
- まあ、数が多ければいいって物じゃないしな。
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 14:48:50 ID:76.WXC.I0
- >>498
だな
島を回ると色々見つかって楽しい
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 16:15:26 ID:kWQBsbsIO
- 島を廻ってスゴく好みのサークル見つけて
「端から端まで新刊・既刊全部下さい!」
ってやる時の愉悦は捨てがたいよねー
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 17:33:57 ID:UBsV7yMcO
- でも今回、いままで常連さんだったサークルがけっこう欠席で…委託あるかなぁ
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 18:00:02 ID:3DCqMoOAO
- >>495
そうか?相対的に見ても確実に少なくなってるぞ。
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 18:05:27 ID:AjQTly1w0
- そりゃ作品数が増えてってるんだから相対的に少なくなるのは当然だろ…
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 18:10:02 ID:nbtET5vQ0
- 本当に意味不明なことしか言わないなこの携帯は
的外れもいいところ
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 18:14:48 ID:3Mz0eVzU0
- 考察したいのなら個人の感覚はどうでも良いからサークルカットから集計くらいはしてから話そうね
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 18:20:18 ID:iYemA1Tk0
- 相対的とかいって無駄に自爆するあたり只者ではないなw
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 18:29:15 ID:JVf0BDL20
- そういう時に役立つのが東方コミュニティシリーズじゃないのか?
買ったことないけど東方界隈の色んな統計データ扱ってるらしい
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 18:30:11 ID:3DCqMoOAO
- 全体のサークル数の増加に妖と永はついていけてないと言いたかったんです。すいません。
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:07:20 ID:76.WXC.I0
- 今日のNG推奨ID:3DCqMoOAO
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:32:00 ID:8gNMEdsI0
- 心の底からどうでもいいわ
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:48:06 ID:8hQ/sDr.0
- しかし二次全体における各作品の割合ってどんな感じなんだろうな。
紅が一番多いのは周知の事実だがそれ以外は曖昧だよな
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:51:21 ID:Cps0erD.0
- 紅妖風の3強は固いだろう。
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:51:57 ID:1.kx6ow20
- 比較議論がしたいならどうぞ別スレで
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:53:53 ID:50nRtGlc0
- おそらく紅以上に霊夢と魔理沙の組み合わせが多いのだろうけど作品別で見ると
神は最新作だから置いといて紅から大きく開いて風、妖(含八雲)、もう少し開いて残りといったところか
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:55:37 ID:LqpRABFo0
- ありとあらゆる同人誌を網羅してるような猛者やでもない限り
自分の好みに沿って買うし各作品の割合なんて気にしないだろ
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:58:14 ID:YiVIPpxw0
- 比較はよそのスレでやれ
いい加減しつこい
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:58:23 ID:Cps0erD.0
- >>515
自分の好きなジャンルの少なさは気にするぞ・・・。
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 20:41:20 ID:lKZnNAEwO
- 星蓮船ならムラいち増えて欲しいな
シャこが描いてたから布教に期待したいところ
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:02:22 ID:3Mz0eVzU0
- >>516
少し前に雑談スレで同じような話題を見た
雑談スレが凍結されたから話す場所がなくなったんだろう
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:08:12 ID:ZZ1lY1VY0
- 作品比較とかマジ糞
オ○ニー議論は自ブログかTwitterでやれよ
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:24:30 ID:G69UDe/2O
- 雑談スレはある種の隔離スレとして機能してたのに、なんで凍結しちゃったのかな
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:25:00 ID:JVf0BDL20
- >>518
村紗と雲山なら"ムラクモ"になるな
一輪の元人間という設定もこれから使われるだろうか…
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:27:49 ID:YiVIPpxw0
- >>521
凍結されたのか
最近見ないと思ったが
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:33:45 ID:pzUeu8fs0
- >>500
例大祭で前に並んでたお兄さんが
「既刊全部(7冊くらいあった)と新刊2部下さい」
やってみたいけどやった事ぬぇ…
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:37:28 ID:iYemA1Tk0
- 今まで10回くらいやったなあ
2,3冊軽く読んで、雰囲気がよさそうだったらだけど
帰って読んでみて当たりサークルだった時はよっしゃとなるw
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:42:30 ID:9BksCsds0
- >>500
2度くらいやったことあるなぁ、まとめ買い
さすがに最近は既存サークルの新規発掘もないし、新規サークルで既刊がなかったりだしなぁ
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:53:44 ID:8gNMEdsI0
- 夏コミである島サークルの新刊買ったら「既刊もどうです?無料で差し上げますよ」って言われた
まあ無料ならいいかと思ったら4、5冊ももらってしまった
「これ捌かないと総集編出せないんですよねw」って言ってたけど既刊が売れないなら総集編出しても・・・とは口が裂けても言えなかった
まあもし出たら俺は買うけどね
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 23:31:15 ID:ut1BAVnM0
- 本では久しくやってないな<全買い
アレンジCDは今でも時々ある。
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 04:34:36 ID:a5JJsB020
- 本をまとめ買いはそこそこあるけど
CDまとめ買いなんてなかなかできませんわ…
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:21:00 ID:2RmPgT7wO
- 神主の出してるCDですら、資金的に集めきれてない私がいる。
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:22:11 ID:ckcDrFYA0
- 他で使ってるからだろ
その金を必要なところに回すがよい
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:22:35 ID:2RmPgT7wO
- あ、市販されてるものね…
なんか悲しくなる追記。
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:25:52 ID:e/4963NE0
- 本もそうだけどCDは区切りつけんとホントお金使っちゃう
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:00:04 ID:jkhI2o9s0
- アレンジCDは500枚超えた辺りから考えるのをやめた
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:10:24 ID:TKIk44Og0
- アレンジは多すぎてわけがわからんしどう選んでいいのかもわからん
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:32:28 ID:52p1w3QcO
- ご、500枚は凄い!
まぁ、紅魔時代から買っているとそれくらいになるのかな…
例大祭や紅楼夢にはCDしか買わない人も来てるね
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 10:45:15 ID:JikG6VGQO
- アレンジCDはオケ風や民族楽器系ならたまに買うな
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 13:58:51 ID:XbJ7/xBY0
- 今のところアレンジCDは買ったことないな
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 14:26:51 ID:h.gXwwBc0
- で?
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 14:51:02 ID:UugVXuvk0
- アレンジCDついてくる合同誌は大抵どっちもクオリティ高くてお値段以上の満足感が得られるって話だっけ
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 15:19:51 ID:CGhhAakwO
- 今ブックオフ行ったら春夏アキトさんの東方総集編が大判コミックの105円コーナーに置いてあったから買ってきた
なんだろブックオフは同人誌買い取り不可じゃないのかな
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 15:20:36 ID:52p1w3QcO
- ハズレもある。一度聴いたことのある音屋さんの作品以外は悩む。
(最近は秘封系かな)
あえて別売りになってる中古を買うこともあるよ。
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 15:42:43 ID:YAwHRte60
- CDは本とセットにされると買うのに悩む
秘封系は特にセットされてるパターンが多いから悩む
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 15:43:44 ID:t/z/HKf60
- 夢十夜のCDまだ開けてなかったなそういや
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 15:50:23 ID:D/MbeI1o0
- アレンジCD買ってる人って何を基準に買ってるの?
ジャンル?視聴?
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 16:12:32 ID:yIhQG82Y0
- >>541
ブックオフはメジャータイトル以外は発売日と商品状態で値段決めてると聞いたことあるから
買取担当の人が同人誌だと気づかなかったんじゃね?
総集編が105円で買えるならいろんなサークルの買いあさりたいわー
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 18:03:55 ID:CGhhAakwO
- 確かに総集編だと普通の同人誌と違って厚いからな
でもバーコードもカバーもない(あるのもあるが)から普通気付くよなあ
にしてもなんだこのスレ違いの流れ
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 18:04:01 ID:a4TZIVX.0
- 好きなサークル、好きなアレンジャーさんはだいたい決まってるし、
いい作品は話題になるから、クロスフェードデモを聴いて気に入ればそういうのも買う
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:04:31 ID:YWUdWxVo0
- 同人音楽は店で流れてるのを聴いて、ピンと気に入ったら
店員に「今、あのスピーカーから流れてるのを下さい」と問い合わせて買ってる。
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 19:18:00 ID:bGLGLNTEO
- >>549
店頭だとそういう楽しみあるからいいね
売れ筋とは別に、店長一押しコーナーのあるメロンにはニヤリとした
音楽といっても東方の二次創作作品だから、歌詞やブックレット含めて「聴く同人誌」って楽しみ方が出来るのがアレンジの良いところだと思ってる
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 20:03:51 ID:Df89pAcM0
- 初期のコンピレーションCDって、ジャケ絵やブックレットとかのイラストに
今の壁な人たちが参加してる率が高いよなー
で「紅鋼-Akametal-」のジャケ絵が徒歩二分なのは、実物手に取るまで
気がつかなかったw
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 14:05:17 ID:PtiMlbvA0
- レイマリ収穫祭とかいう企画がすごそうだ…冊子の作家がなかなか自分好みで気になる
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 18:39:50 ID:nDKtMs5A0
- 紅桜夢で出るからあげ太郎さんの絵本ってちれいでの後日談みたいな感じなんだろうか
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:21:56 ID:USZP4WIA0
- >>552
オンリーイベントが出来るほどのメジャーカプってレイマリ、マリアリとあとなんだろう?めーさく?
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:42:28 ID:eVhbB4jk0
- レイマリ派なのに紅楼夢行けないのが今日確定した……確定したんだ……
>>553
それを確認して紹介するのが君のミッションだ。任せた
- 556 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 20:47:29 ID:RhRnhp2M0
- ○○の二次設定はわしが育てた
とか例え事実でもそんな恥ずかしくて傲慢な事普通の神経なら言えない
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 20:57:41 ID:G.V2T.2I0
- 虹創作者の痛い話は棘でやろうぜ
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:15:09 ID:K1t.7eMk0
- 昔は二次創作なんて隠れてやるものだったのになぁ
少なくとも自慢できるような趣味ではなかった
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:19:00 ID:nDKtMs5A0
- 長い
3行で
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:31:35 ID:VtNrRlLo0
- 二次創作だろうが三次だろうが四次だろうが
創りだした物には著作権が生まれるわけだが
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:50:37 ID:OVMjwPlw0
- 永江さんの起源はウリニダ<丶`∀´>
こうですねわかります
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:56:58 ID:C5OafmGA0
- 棘が雑談になってるからってこことか神主スレにまで出張してんじゃねーよ
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 23:06:13 ID:dtXvFYL60
- 棘スレでやれ
ここから出て行け
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:52:26 ID:Mzc/cG9E0
- ノヤがラノベの挿絵書くのか
肝心の中身はどうなんでしょ、ラノベだから大した期待してないけど
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 02:43:26 ID:bMzDeopM0
- ノヤの挿絵のラノベなんかどうでもいいだろ
ノヤの東方二次創作作品について語れや
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 02:56:14 ID:/DgulGgo0
- そういやまだクーラー作戦買ってなかった
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 07:49:45 ID:pLniGgp60
- エアコン奪還大作戦はジャンプ漫画なノリだったな
毎度ながらてゐの絶妙なフットワークに濡れる
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 07:54:35 ID:8JltKRSk0
- もうすぐ紅楼夢かー。
予算どれくらいにしようか
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 08:05:47 ID:nxhqxK1o0
- ふあん亭は紅楼夢はどこに委託するんだろう
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 10:14:07 ID:zLkY94SM0
- >>570
pixivで紅楼夢諦めてサンクリにするって言ってた。
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:24:55 ID:rXV74A2k0
- 徒歩二分の紅楼夢本150円てw
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 20:35:04 ID:F.Levtg20
- いっそ200円にしてくれたほうがいいのにwwwwww
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 20:52:51 ID:i0zYzvyM0
- >>572
渋にもブログにも無いんだがどこ情報?
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 20:55:47 ID:aXqbgOck0
- 紅楼夢で注目の小説はなんだろうか
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 20:57:43 ID:Lbn183TE0
- >>574
メロンの予約
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 21:01:20 ID:NaR/uXy.0
- 博麗ロマ・・・
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 21:02:02 ID:i0zYzvyM0
- >>576
なるほど、サンクス
委託だから150円ってわけで会場頒布は100円じゃなかろうか
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 21:19:55 ID:YeDM1z9s0
- >>575
探してみたが驚くほど少ないな…
Rhythm fiveの新刊の慧音の事件モノ小説に期待。小兎姫…だと…
いつも思うが新刊ペースはえぇよw
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 21:39:52 ID:lMPQQrg20
- >>579
なるほど。
小兎姫を登場させるとしたらミステリーが相応しいのはわかる。
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 23:52:26 ID:SvpIKg1Y0
- なぜ自分が好きなSSサークル達はシリーズ最終巻を
会場限定で配布しようとするのか
そりゃ一部だけでも委託して頂けるのはありがたい事なんだし
サークル様の都合もあるだろうけど
生殺しってレベルじゃねーぞ(
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 08:01:40 ID:Ijc0Ifl.0
- l紅楼夢のSSだと、前スレで名前上がってた作品にも気になるのがいくつかあるな
小説は委託されなさそうなの多いから、大長編だと値段も含めて迷うんだよな
2000円とか3000円とか
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 12:34:28 ID:dMhk7bKU0
- 声がゆっくりボイスだと良かったんだけどね
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 13:37:53 ID:Ce5MPYrc0
- RUMPの新刊は珍しく永夜組以外の本か
・・・ていうか初めてか?w
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 13:50:38 ID:TVP6CzNo0
- しかし安定の獣ネタ
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 18:58:50 ID:O1vpDn0s0
- >583
?
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:08:50 ID:6RJdlJG20
- 少し前に中古同人誌屋で読んだのが今更ながら気になってきた・・・
続きもので魔理沙が80年後の幻想郷にタイムスリップしたって話で
当代の博麗霊夢は空も飛べないくらい落ちぶれてたが魔理沙がハッパかけたら
飛べるように猛特訓して飛べるようになってその後なんか魅魔が急に神社破壊して襲ってきて〜
ってトコで次回に続く〜な終わり方してたんだが
タイトルとかもチェックしてなくて知ってる人居るかな?
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:10:50 ID:QuA2DZ7IO
- 立ち読みできるのか…
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:11:58 ID:eVuyG8.20
- おそらく紅墨の月、碧玉の星だろう
最後はもやっとした終わり方だったな
>>588
そういうところもあるだろう
俺は知らんが
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:19:27 ID:8WoXbJj60
- サンプルを面陳列で出しとく店舗は一般書店でもあるのぜ
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:20:16 ID:fDqjjdeo0
- とらのあななら梱包無しで棚に突っ込まれてる中古同人誌は立読みできるぜ
紅墨の〜はタイムリープとか並行世界ものだが、今でも珍しい部類だと思う
このスレでも内容の解釈について色々議論されてて面白かったな
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:36:15 ID:tGX7HUOo0
- >>589
タイトル検索したらそれだったわ、ありがとう
つーか4巻もあるのか・・・中古店まわってみるか
俺が見たのは1年くらい前のアキバのまんだらけだったが立ち読みできたよ
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 00:37:49 ID:tGX7HUOo0
- まんだらけじゃないやw>>591が言う通りとらだw
あんまりアキバ行かんから勘違いしてたわ
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 01:01:40 ID:fDqjjdeo0
- GP-KIDSの地霊殿本が遂に来た!
予告のコピ本から2年経ってて吹いた
- 595 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 11:57:37 ID:LueGyVeE0
- pixivが紅楼夢サンプルラッシュだな
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 12:13:03 ID:NJDguf/Y0
- もう1週間前だものな
台風が来週じゃなくて本当によかった
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 12:15:02 ID:KPUv1ULM0
- 紅楼夢が楽しみだが、予算があまり無い
散財に気を付けないと。
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 12:29:07 ID:EEYbOYds0
- チラシの裏
DEMOUR402は顔の描き分けしてないのを除けば
かなり好きなサークルなんだが
某所でこき下ろされてて少しヘコんだが
人の意見何かいちいち気にしてても仕方ないよね
あと関係無いけど最近秘封倶楽部核サークル増えたな
嬉しいような、寂しいような
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 12:38:23 ID:NQMUGJN60
- チラシの裏とかわざわざ書くならチル裏でやるかそもそも書くなよ…
DEMOUR402は好きよ
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 12:55:04 ID:3gbR5ZME0
- お前が書かなければこき下ろされてるなんて知らなかったよ
で、某所ってどこ?
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:13:00 ID:nJJ5B9CY0
- ラーメン食うときに髪纏める魔理沙が可愛かった
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:26:06 ID:aT3jrMm60
- 確かに何か皆同じ顔だな。でも新刊必ず買ってる
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:34:52 ID:MM5LgYis0
- 80キャラをモノクロ・髪下ろし・衣装なしで描き分けられる阿羅漢は存在するのだろうか。
大半のキャラには、全く自分独自の作画設定を造らなきゃいけないだろうが。
全キャラ眼の書き方変えるとか、かなりチャレンジャブルな試みしてるのが、
ほら、丸いお燐のとこ。えーと何だっけ、マダンテ。いや違ったメガザルだ。
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:51:44 ID:NJDguf/Y0
- うわあ
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 13:55:20 ID:vd1I5B/M0
- メラ…メガラルだろJK
サークル名間違えるなんて失礼だとは思わないのかまったく(キリッ
新刊チェックしようと思ったらPC壊れてできねーよHAHAHA…
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 14:03:04 ID:2M9QJIzU0
- そういう話題になるたびに、三次元で同じ条件、知人80人のモノクロ無表情顔だけ並べたら別々に認識できるのかよって思うんだけど。
80人も知人いませんけどね!
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 14:20:40 ID:RTyhidlM0
- なんかそういうのネタにした同人誌無かったっけ?
旅館で宴会ってことでみんな浴衣で髪下ろして、
飾りや帽子も無しという恐ろしい設定に挑んだようなの。
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 14:21:56 ID:nJJ5B9CY0
- 徒歩二分の三機描かして
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 14:59:14 ID:x7VT7c3c0
- >>608
何度かその見開きのページが貼られて(ほんとは良くないんだが)、
そのたびにキャラ判定で論争が起きたw
鬼と獣耳キャラ、あと羽キャラを除くと本気で区別できないのが多いからな
モノクロでも髪の毛に特徴がある白蓮と…あと神キャラだと案外神子が
見分けつくくらいか
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 15:10:53 ID:aT3jrMm60
- 東方キャラの二次は顔立ちや体格も二次創作者の解釈が多く入るから仕方ないことかもな
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 15:19:16 ID:NJDguf/Y0
- 金髪キャラ描き比べは割と色んな人がやってる気がする
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 15:54:35 ID:sdjJSbh20
- SUTEKI WARSの3人入れ替わりなんてのもあったな
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 16:27:22 ID:wlubzEvk0
- 80キャラ書き分けることはできるかもしれんがそれをどのキャラだとわからせるのは無理だな
そもそも原作からしてそのように書き分けられて無いんだから
一般的イメージにも差異はあるしね
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 18:45:48 ID:Ef9UPsg20
- ふあん亭は描く度に絵柄が変わってるから
同じキャラでも違和感感じる時がある
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 18:48:38 ID:NQMUGJN60
- ふあんていだからな
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:08:42 ID:2M9QJIzU0
- くしょうていだと思ってたらにがわらいやしきだった
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:12:11 ID:NJDguf/Y0
- あかいろバニラだと思ったらせきしょくバニラだった
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:33:36 ID:6CRbX1us0
- 元ネタも赤色(せきしょく)火焔怪獣からだからな
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:50:38 ID:EEYbOYds0
- 2スレに一回は見るやりとりだ
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 19:56:01 ID:cHcQpTk60
- 時々ふあん亭と苦笑邸と鈴鳴堂の三つはどちらがどんなサークルだったか?と混乱する
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 20:35:12 ID:aMsgZ4Cw0
- 顔のかき分けと言うと
ホットドックチャックが結構意識してた気が
太眉とかそれこそ独自の作画設定だが
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:21:32 ID:/IYIKntM0
- >>619
赤色火焔怪獣=バニラってのはわかったけどどういう繋がりでそのサークル名にしたんだ?
あのメンバーはこの怪獣が好きなの?
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:25:57 ID:F8LkgPe6O
- こうばさんの新作来たが相変わらず嫌な予感しかしない
>>622
ヤスヤスさんやモスさんもかなり描き分けを意識してると思う
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:41:58 ID:OVZ.Gnqg0
- ホワキャン、完全に逝ったな…
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 21:46:10 ID:5eu8GkTg0
- 今度こそ潰さないとならんな
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:19:50 ID:mQwVUVGU0
- ヤスヤスは描き分けっていうか・・・
パタリロとバンコランの描き分けみたいな
好きだけど あの強そうなお空
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:20:02 ID:0zgUGPIw0
- また原作納入が不能になって
海賊版で繋ごうって腹積もりかな?ホワキャンは
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:20:17 ID:sdjJSbh20
- >>623
それ言ったらふすま喫茶だって家財じゃなくて妖怪のほうなんだぜ
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:28:10 ID:mQwVUVGU0
- ホワキャンはカスなんだが
買う奴がいるから供給がある
不買かますくらいやんないとなあ
このスレにいるような奴はとっくにしてんだろうけどな
中学生とか子供が買っちゃうのかねーグッズとか
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:42:41 ID:6CRbX1us0
- >>623
しらん! ほんにんに きけ!
…思わずファミコンみたいな書き方したくなったじゃないか
紅楼夢当日は委託に頼らざるを得ない
例大祭(とコミケ)にも紅楼夢にも行き来できるバイタリティのある
作家陣と参加者には頭が下がるぜ…ほんと
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:49:04 ID:hQsD2K1oO
- オムつ喫茶の情報遅いな…・・・
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:27:55 ID:RTyhidlM0
- >625
今度はなにやらかしたの?
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:36:51 ID:NJDguf/Y0
- ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/51811655.html
まあどう見てもアウト
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:38:18 ID:gpmvr76A0
- >>633
>2ch東方スレ観測所 : 同人ショップWCが"アノ"国から仕入れた
>『季刊 東方Project』という本を販売し話題に
> ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/lite/archives/51811655.html
Pixivの画像、二次創作品無断流用、原作海賊版の中華品を販売?
さらにTwitterでそれを宣伝
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:39:31 ID:9J4Nmid60
- >>627
今のデフォルメ形が定まった絵柄はそれとして、もうカラー漫画の頃のギラついた感じの絵柄で描くことはないんかなー。
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:57:03 ID:RTyhidlM0
- >633
なるほど。ありがとう。あーあ・・・
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:57:34 ID:RTyhidlM0
- すまん。635だった。
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 23:59:41 ID:PbLd0nls0
- そういうのは棘でやれよ
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 00:22:14 ID:ugUEHMBI0
- 被害が神主だけなら棘でやれとでも構わんが、
今回は同人サークル全部が被害者だからね。
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 00:29:18 ID:ZXIXZ4Fs0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42510/1324475832/
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 01:18:56 ID:OGGBqY7g0
- それこそ棘でやれだ、ここは社会運動のスレじゃない
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 14:13:46 ID:i.yE/deA0
- ???
社会運動…?
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 14:24:36 ID:..L.sZNs0
- 徹底的に潰そうぜ
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 14:34:43 ID:2UHt14vg0
- やるのは勝手だけどよそのスレでお願いします
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 17:13:13 ID:ecyO4SLUO
- にくばなれがガチ話書いたら鼻からスパゲッティ食べるわ
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 18:05:59 ID:vIfgpJes0
- 徒歩二分の書き下ろしは、HD整理でのあの話にお燐絡めてくるのかあ。
徒歩二の描くキャラでは幽香とお燐が特に好きなので楽しみだわ。
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 18:10:52 ID:V5d4h3ns0
- ボンカレーさん東方から離れるって言ってたけど
ビビッドグレーの新刊の原作書いてんじゃんやったね
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 18:13:19 ID:J3cdVqUw0
- 徒歩二は猫ちゃんの続き描くのか
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 18:44:56 ID:smdqr6vo0
- HD整理だとお燐が猫の墓を見に来るシーンがなかったけど
今回ので繋がるな。ただの同名で済むのか気になる
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 19:14:31 ID:g.zdzcM.0
- >>643
中学生はそっとしておいて
多感な年頃なんだから
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 19:14:33 ID:PpWC5IrE0
- 最近まごころくらげ見ないと思ったらヘルフレグランスのR-18本のアシしてたのか
そして紅新刊でこいしちゃんのウフフ本だと・・・
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 19:56:12 ID:i.yE/deA0
- >647
>649
あの話の後日談なら是非読みたいなぁ。
前回チラっとだけお燐出てたから余計気になってたし
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 20:14:17 ID:4zWciqdw0
- あの猫は毛色が白かったから、ベースが黒猫っぽい
お燐とは直接関係ないんじゃないかなあ、と思いつつも、
HD整理には載ってなかったあのカットは気になったよね…
今頃C82に出た本のレビューなんだが…D-stageのサイトに行くと、
高確率でトップページの「オススメ」で見て、どーしても気になるんで
買ってしまったw
ミチノシルベ。(フデガタナ)
字が一切ない、絵巻風のイラスト本
幼い歴史喰いが、不老不死で彷徨ってる少女の悲しい過去を食べることによって
それぞれが「慧音」と「妹紅」に成った…と自分は読んだけど、他の人が読むと
また違う解釈になるかも
とにかく絵がかわいい
なんか見覚えがあると思ったら、イラスト合同の「こいしちゃんとおそとのせかい」にも
寄稿してた人だった
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 02:13:12 ID:i/xGXLMk0
- どうみてもアウトってあるけどどうアウトなんさ
それとは別に大戦争のパッチおとせねーんだが
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:58:10 ID:bui7son.0
- メロブを見てみたら烏帽子を被った白犬の表紙が出てクスッと来た
布都が犬になってる漫画…ありかも
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 22:05:54 ID:0rdlyh8E0
- 徒歩二分、夏コミで買いそびれた大感染Ⅱだけ既刊の欄に無い…
紅楼夢でまとめて買うつもりで書店委託の品をスルーしてたのに悲しいわ
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 23:45:39 ID:VU1UiLCYO
- 委託といえばとら池袋店が駅にだいぶ近くなったらしいな
秋葉店に無い品があそこに入ることがよくあるから、行きやすいのは助かる
大宮店はもちっと…前橋とかに来てくれると助かる。主に俺が
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 18:45:54 ID:OsbMoAto0
- >>433
亀で周囲にも申し訳ないのですが、かなり好きです。
なんか目の死んでる表情が新鮮で、たまに出る笑顔が素敵です。
仰るとおりメッセージ性が強いので感情移入しやすく、
個人的にはキャラの特徴を巧く使っていると思います
ベタ褒めですが悪い点がないとは思いません
以前本一冊だけ買うのにとらを利用しました。
まぁ…こういう奴も居るってことで、あなたの疑問が解消すれば幸いです。
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 19:02:35 ID:R3yOWN4.0
- ジロー日和は夏コミの時に新刊を買いに行った際、
スーツをパリッと着込んだ好青年がスペースにいて
思わず「!?」となった
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 19:06:31 ID:LyViWvfE0
- >>658
ゲマズもあの一帯に来たから来て欲しいよね
ゲマズの上かメロン同人館の上かに
それ以上に東口はDQN多すぎなんだよ…
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 19:58:26 ID:9nI/bOXc0
- イベント行かないから知らんけどスーツとか着てくる人とか珍しいの?
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 19:59:20 ID:qUKzK/k20
- いわゆるスーツ族という人だな
極たまにいるよ
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:12:33 ID:/QcNEYCc0
- まあ欝な人は同人活動なんてできんだろうしなw
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:14:10 ID:1eH0CzD.0
- スーツ、甚平、学ランを着たサークルさんは見たことある
変わり種は何かあるかな?
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:20:04 ID:LyViWvfE0
- 甚平着てる人俺も見たことあるな
狐の妖夢のところ、冬コミとか寒くないのかあの人
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:23:19 ID:NkeqpbJA0
- いやいや、甚平とか、あれ夏着るもんだろ
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:23:22 ID:qUKzK/k20
- 3年くらい前のイベントでうがつさんがスーツを着て
胸に「うがつまつき」の名札を付けてた時はなんか笑ったw
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:42:09 ID:kL6TXu460
- >>662
俺の知り合いは、着ていく服がないからと仕事で使ってるスーツでコミケに来ていたぞ
一般だけど
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:01:15 ID:LZrFFTY20
- >どう見てもアウト
オムつ喫茶を筆頭に、鶏肉VSAcidとか、16合同2とか、
近年アウトたるKenzenとセーフな健全の境界が、酷く曖昧になっている気はする。
迷い込んだ天使のように純真なよい子がうっかり買っちゃったらと思うとウフフ
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:12:10 ID:on3IlAlk0
- 甚平は部屋着なので本来は外に来ていくと恥ずかしいものなのだが
最近の売り出し方見てるとそういうの関係なくしたいみたいだな
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:24:11 ID:butA2Fo20
- オムつ喫茶といえば、まだ今回の情報が来てないんだが大丈夫だろうか・・・?
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:50:29 ID:qUKzK/k20
- 花火さんが原稿遅れてるっぽいつぶやきはあった
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:58:33 ID:jURMjSGI0
- 今更だけど某合同誌読んだ感想
「私たちはプラトニックで行こうぜ!」だった関係が
既に相当深い関係になってたのは萌え尽きた、できればその過程もいつか読みたい
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:05:13 ID:vMlMq8rwO
- ヤゴの穴は今回も布都本か、かなりお気に入りみたいだな
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:14:17 ID:bC174x3YO
- 豪族組って最初の頃はなんやかんや言われてたけど、ドハマりしたサークルがちらほらあるし
なんやかんやで人気高いよね
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:19:55 ID:2Ia4GNIEO
- 同じキャラで本を連発してると何となく伝わるよな>お気に入り
鋏家。の文とか蒼空市場の布都とか…
GP-KIDSはここ三年くらいをレイサナに全てを捧げてた気がするw
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:51:10 ID:02dgzBt2O
- KIDSさんはゆゆみょんだったなぁ
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:51:29 ID:ZAVd1Pek0
- ああこの人は本当にこのキャラが好きなんだろうなってのは伝わってくるが、
中には贔屓の引き倒しみたいになっちゃってるのもあるから、
好きなキャラを描くってのも難しいもんだな。
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 01:29:16 ID:aXPf702E0
- お、しめさばダイナミックの新刊が久しぶりに(・x・)じゃない
でもこの芳香散歩ネタは(・x・)で見たいかも…
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 18:25:37 ID:9MhGEQ9U0
- >>672
メロンの委託にきたね
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 20:47:19 ID:V.KmiAUU0
- 最近「ショップの予約開始を見て作家さんのサイトで確認」ってことが多いw
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:29:42 ID:KNO5a8rg0
- ブログの更新が適当になってるサークルが多いだけに
まめにブログを更新してくれる所は好感が持てる
ストカメとか
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:42:45 ID:zopxV1Dw0
- 毎日更新してるとこもあるんだな
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 21:44:06 ID:I7zJbv.c0
- Team Inazumaの新刊は折本だから委託はないっぽいな・・・
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 22:06:38 ID:ayZwNOaU0
- 青さんなんかもそうだね
今回はさとレミか・・・また予想外なところが
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 22:10:21 ID:9LhJEEvc0
- ↑理想
ブログ・サイト更新
Pixiv更新
Twitterで現況報告
サイト更新が新刊告知の時だけ
新刊告知がPixivのみ
新刊告知がTwitterのみ
新刊告知が無い
↓できれば止めて欲しい
こんな感じ
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 22:30:13 ID:VJWdvvMw0
- 知らんがな(´・ω・`)
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 22:32:29 ID:KNO5a8rg0
- twitterのみはほんとうに止めて欲しい
駄文ですぐ流れるヒでのみ告知とか正気の沙汰じゃない
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 22:45:27 ID:yHW27XoA0
- 極彩色って今回もエロなの?まったく何の情報も出てこないんだが
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:15:44 ID:narp/fog0
- pixivはまだいいんだよ、絵も付いてくるし
せめてtwitpicででも定期的に絵を上げててくれればなあ・・・
(ジギザギみたくそれを日記に拾い上げてくれてると見易くて本当に嬉しい)
作品に興味はあっても日頃の個人の呟きまで見る趣味がない
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 00:29:48 ID:IYGZSXZ.0
- 黒妙の人、そろそろ総集編を出してくれないものか。
過去作が読みたいが中古探しても見つからないんだよなぁ。
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 00:34:15 ID:LYINpFDw0
- それも欲しいが、もう東方で新作は描かないのかね。
だとしたら悲しい。
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 01:36:09 ID:Un253aQA0
- >>690
問題起こしたSS作家の取り巻きだっけ?
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 02:40:04 ID:ubI.etnY0
- そういうのいいから
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 02:40:40 ID:S3zw4ST.0
- >>694
どこから一体その発想が…
彩社長はあの問題に一切関わってないだろう
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 03:10:29 ID:U2R/jlvk0
- 社長はここ最近秘封しか描いてないからかかわりようがねえよ
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 07:56:13 ID:5VrGzFjI0
- >>686
レミさと・・・だと!?
ちょっと新世界を求めて旅立ってくる。
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 09:14:46 ID:Id8XqYk20
- レミさとの姉と姉は良いものだ
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 22:15:34 ID:Qe97IJF60
- >>680
いちおう基本的には交互じゃなかったっけ? 非ミッフィフェイズが折本だったりもするが。
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 00:26:21 ID:c2YqrMEU0
- 最初は3回に1回(・x・)だけど去年の紅楼夢→冬コミが続けて(・x・)だったような気がする
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:11:35 ID:MHG8ep/QO
- HD整理+、もう店頭にはあるね
50Pくらいのオフセ本なのにマジで150円か
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:36:36 ID:UqW6Swbo0
- >>702
そのうち2/3が再録をさらに刷り直したやつだからなー
もちろん描き下ろし目当てに買うさ
明日でも大丈夫だよな、たぶん…
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:37:00 ID:r4sEolGI0
- 前回のレイヤー抜けのお詫びも兼ねてるみたいだからねえ
アレはアレで貴重なもん見せてもらったとも言えるがw
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:03:07 ID:3dUcEIiA0
- きつねとぶどうがまさかの一般向けか
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:11:09 ID:2ZzsL4N.0
- Carchariasの新刊予約が来てるだと…復帰したの最近のはずなのに早えぇ
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:20:20 ID:TgY8kbx.0
- ついった見てたけど、この1週間くらいで一気に描きあげてたなあ
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:04:02 ID:jv.66/Ow0
- >>705
非エロ書くのかこの人
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:09:28 ID:MvIL/r5E0
- 最近エロが多いだけでまだ非エロの方が比率高いんじゃないのかくろなは
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:17:18 ID:zxxwP9fQ0
- たまには健全に戻ってきて欲しい作家さんは結構いる
エロに行くと何故か健全描いてくれなくなる人もいるからな
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:19:27 ID:MHG8ep/QO
- >>704
最初読んだ時はああいう描写なのかと思ったわw
さやかた紅茶館の新刊、予約もなしにいきなり今日投下かい!
前回に続いて魅魔様本か
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:22:29 ID:DSnaXFoY0
- >>710
そらエロのほうが圧倒的に売れますもの
欲望を発散する快感から逃れられないってのもあるかもしれんが
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:36:06 ID:fd8IoWtE0
- エロい方が売れるのか
自分2000冊程持ってるけど
R18は5冊くらいしか無いです
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:43:56 ID:Ve1cWqtM0
- いや…そりゃ描くのは勝手だけど、
あなたはエロはやめといた方が…って人も居る。
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:47:57 ID:VYT142RA0
- 同人ですしエロでもなんでも描いていいよ
まあそのうち健全も描くよとか言って描かない作家さんはイラってくるけど
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:56:12 ID:ETwI9Zew0
- 何か欠席サークル多いな
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:55:48 ID:h9xaxnckO
- なんやかんやで夏コミから時間が無かったしね
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:20:41 ID:APtGb9gE0
- 昔はエロの方が売れない時代もあったんやで
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:28:23 ID:Pzuk9QrY0
- 紅楼夢当日だな。大阪に向かうのは困難だから委託分を回収してくるぜ…
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:37:49 ID:h2VwFLoo0
- 茨歌仙の偽魔理沙本増えねーかな。
一部描いてるサークルが居るが、可愛過ぎる。
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 10:55:11 ID:U8nSJ20AO
- あんずの木の総集編確保
今回は難民にならずに済んだか…
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 11:09:00 ID:MusH99Sw0
- >>720
魔狐沙は見かけるが魔狸沙見かけない気がする
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:29:58 ID:j6VSSFxkO
- >>720
描いてるサークルを教えてくれないか?
探しても中々見つからなくて…
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:40:20 ID:MusH99Sw0
- 色は匂えどの新刊が偽魔理沙だった気がする
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:53:25 ID:U8nSJ20AO
- >>724
とりあえず秋葉メロブ&とらには来てないね
明日以降かな
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:54:37 ID:U8nSJ20AO
- >>724
とりあえず秋葉メロブ&とらには来てないね
明日以降かな
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:57:41 ID:U8nSJ20AO
- 二重投稿すみません…
メロブ、レイマリ新刊が多くて幸せ
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:08:00 ID:BgGdVxQ60
- メロンでエア紅楼夢から帰宅というわけでさっそくレビュー
GREAT ESCAPE・蒼空カメレオン(ストカメ×蒼空市場)
秘封倶楽部の二人が幻想郷に迷い込むお話
蓮子とメリーが妖怪と会ったときとかリアクションが良く描かれてた
蓮子も持ち帰れるようになればいいなぁと思いました
或る花の研究・リレバ
幽香との弾幕勝負に勝てない魔理沙ちゃんが幽香のことを研究するお話
花を使うこととか夢幻館時代のことも視野に入れた魔理沙の研究は成功するのでしょうか…といったところ
有名どころですいませんが以上です
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:24:37 ID:T9l1NhbU0
- こっちも帰宅。帰ってきてみたらCarchariasの新刊が通販に入荷してた。一足違いか…
ちなみに色は匂えどは明日の様子。ソースはとら通販
青&芳(HORTENSIA)
「あおによし」と読む。茶葉氏、こぎそ氏による青娥&芳香のシリアス漫画2編
どっちも娘々の芳香への病的な想いが描かれる。
茶葉氏の話には神霊廟本編後の話で、口授のネタもちょっと絡んでる
対して、こぎそ氏の話は"生前の芳香と映姫に接点があった"と言うIFが盛り込まれている
「茨歌仙」を読んでいると小町の振舞いに「あれ?」と思うシーンがあるが、作者も後で気付いたらしい。ドンマイ
2編とも"お札の剥がれた芳香"とか"生前の芳香"とかに興味がある人にはどストライクな話だと思う
いぬのべ(素鼠フォーヴィズム)
布都が『犬』という設定のギャグ漫画。他にも一部の人が獣になっている
布都は犬という以外は喋るし、仏にビビッて放火もするし、適度にウザいしで割と普通の布都である
話はこの犬畜生が命蓮寺と道場内を中心に暴れまくるネタがメインなのだが、
実はその脇で頻繁にちゅっちゅを見せびらかしてくる神子(絵心皆無)と屠自子こそがこの本の本命
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:26:05 ID:kJNeZyqA0
- 婆さんや、ノヤの十六夜咲夜が幻想入りっていつ再販するんじゃ…
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:06:54 ID:lMunRG8MO
- こうばさんの新作とりあえず萃香の幸せな笑顔で終わって良かった
鬼ヶ島や宴会の料理が滅茶苦茶にされるシーンは見てて辛かったから余計にな・・・
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:57:34 ID:EyPszUl20
- >>723
winter sceneryの博麗神社繁盛記とか
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:19:53 ID:T9l1NhbU0
- 「よぬりめはいかがですか(よぬりめ)」の破壊力が高すぎる
俺の中で初恋クレイジー越え来るかもしれん(緋蜂と火蜂のような意味で)
あと、前スレ>>686がレビューしてくれたAbyssdragonのマレビト、
今日の秋葉とらでゲットできたよ!ずっと気になってたから嬉しい!
(在庫希少品ボックスの中にまだあr…って、いつの間にかとら通販でも復活しとる!?)
ペガシス星人(あえてこう書く)いいね。ルーミア何気に強敵w
実はウルトラセブンでの本編は憶えちゃいないんだが、これ読んで探してみたくなった
Abyssdragonの選ぶネタは自分の幼少期にクリティカルヒットするから(好い意味で)困るわ〜
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:21:09 ID:T9l1NhbU0
- やべっ。ペガソスだった
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:58:00 ID:i6KLyMoI0
- AbyssDragonのクロスオーバーはグッと来る。
ジャンルとしてはかなり際物(でも幻想郷の設定や空気にはよく符合)なのに、好きなもんで真面目に描いてて実にいい。
どのエピソードも早苗さんが聞いたら、断片情報から確定名割り出して、その場に居合わせられなかった事に地団太踏むと思う。
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:57:04 ID:MFEuc/1.0
- 一通り読み終わったのでいくつか新刊レビューしてみる。
○魔法使いが恋をした(ジロー日和)
あらすじ:「自立人形作り」が上手く行かず追い込まれているアリス
それを見ていた魔理沙が、どうしてそこまでして自立人形を作りたいのかと尋ねると…
一言で言うとヤンデレアリスのお話。
ジロー氏のいつもの哲学的な問いかけと精神的にエグい展開は今回も健在。とりあえずサンプルからこのオチは予想できなかった。
最後の心から幸せそうなアリスは、ジロー氏の作風に耐性があってヤンデレ好きなら見て損はないと思う。
後、アリスの異常さがはっきりと分かってからも変わらずに接してる魔理沙は本当にいいヤツだと思う。
○紫様と藍様に絵を改めて描いてもらったら大変なことになりました。(てけてけの里)
あらすじ:揃って絵がド下手であることが発覚し、互いへの情けなさやら何やらで険悪になった藍と紫。
てゐの提案でお絵かき勝負でどちらが上手いか決着をつけることになったが、そこに橙も混じることになって…
作者がピクシブで連載している「みんなに絵を描いてもらいました」シリーズの番外編。でも単体でも読める。
完全に勢いだけで行動してる紫のダメ天才っぷりが凄い。何でお絵かき勝負でマイ○クラ○トしたりオーバーテクノロジー作ってんだこの人。
そして司会役うどんげのテンションが高すぎてヤバい。本格派な藍様可愛い。
とにかく何も考えずにテンション高いギャグを読みたい人にお勧め。ただし委託の予定は今のところないらしい。
○博麗霊夢の心象白昼(Axion Channel)
「幻想郷の怖いお話」がテーマの合同誌。
アリスが先鋒と大トリの両方を飾ってるけど、やっぱり人形ネタはホラーと相性がいいなぁと思った。
蓬莱の薬の話とかは世にも奇妙チック。
個人的には文とにとりが早苗をシメる話(超意訳)がツボだった。
にとりさんマジ恐ろしいです。危険度:高も納得の禍々しさです。
尚、ホラーネタを使った完全ギャグ話も有り。こちらはのっけから絵的にヒドすぎて笑った。
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 00:13:00 ID:wTSaPDuwO
- >>736
ジロー日和、サンプルの時に想像した展開とは全然違ってた
腋巫女が妙なフラグ立てるからてっきり○○にされるのだと思ってたわw
あの話の後、魔理沙は何を思うんだろうな…
- 738 :736:2012/10/08(月) 02:06:35 ID:jVHdnoDQ0
- >>736
訂正
×てけてけの里
○てけてけの屋
- 739 :736:2012/10/08(月) 03:07:45 ID:jVHdnoDQ0
- もう1個訂正。名前ばっかりごめんなさい。
×博麗霊夢の心象白昼
○博麗霊夢の心象白昼夢
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 05:59:29 ID:0Pqi4dxM0
- ジローさんの渋の最新の話は、ある種の夢だなぁ。
たまにそういう事が本当に有ればいいのにと思う。
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 11:57:37 ID:hfCVt8c60
- >>731
海運さんの萃香では珍しいくらいの幸せなエンドだったなあ
レミフラが普通に仲いいのもまた珍しいw
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 12:47:51 ID:Od745Ulo0
- 紅桜夢の新刊じゃないけどairdropの「龍探求」読んだけど注釈多過ぎてちょっと読みづらかった
ゲームネタも多くてわからないネタも多かったなー
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 16:57:51 ID:tKLxuAks0
- 昨日買えなかったの委託で買ってきたのでれっびゅー
シロクロカラメル?電派絵師団
レイマリのお話
魔理沙の金髪って地毛なのかな?って疑問を持ったことがある人は必見
日本人らしからぬ名前・髪の魔理沙ちゃんの解釈が深まりました
蘇我屠自古は語らない荒の章?Carcharias
中の人がリアル尸解仙になりかけて出来上がった本(快復して本当に良かった…)
ふとじこ多め
屠自古の重すぎる愛が表紙のイラストから伝わってきてもうヤンデレとかっていうレベルじゃなかった
神霊廟好きにはぜひ見て頂きたいお話でした
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:20:54 ID:wTSaPDuwO
- 昨日今日で委託分を回収しきるつもりだったのに一冊だけないとは…
表紙が裸の霊夢の絵なので店のミスリードを考慮して
18禁も覗いたが無かったw
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:26:25 ID:mFYkRy4.0
- 全裸といえば貧困貧?
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:52:23 ID:YTbJn0jI0
- つーか紅の神霊本読んでてうろ覚えで思い出した芳香ネタの本がわかんねぇ・・・
青娥が芳香修理してて部品余ったからとミニ芳香作るって話なんだが・・・知ってる人居ないかな?
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:14:23 ID:3i49auCQ0
- >>745
いや、SoNと壱ってところなんだが…通販売り切れか…マジか………
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:20:58 ID:mFYkRy4.0
- >>746
柚子桃ジャム『仙人異聞録TaO』
>>747
あー…あそこは再販するにしても時間かかるかもなぁ…
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:51:23 ID:3i49auCQ0
- >>743
荒の章、前回あった"本番に弱い子"がシリアスでも生きてて切ない
渾身のどや顔まで入れつつ色々屠自古に教えたり勧めたりしてるのに
80%近く空振りしてる布都。最後も大事なアレがあんなコトになって
しまい踏んだり蹴ったりなことこの上ないw
まぁどんなに堕ちていった所でとじとじの行き着く先は「やってやんよ!」だがな
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:28:16 ID:fadCGJyA0
- あの「やってやんよ!」はもう許してやってくれw
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 21:37:12 ID:zM/0KqOA0
- 神霊廟のシリアスストーリーって何故か屠自古メインが圧倒的に多いと思う
布都ちゃんシリアスは蒼空市場のしか見たことない
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:01:48 ID:BVD5OpGA0
- 布都ちゃん本で何かいいのあった?
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 22:19:05 ID:tKLxuAks0
- 素ネズミフォーヴィスムのいぬのべ
正確には布都ちゃんではないかもだけど犬好き布都ちゃん好きにはたまらんかった
>>749
あのラストから屠自古が亡霊になったり布都ちゃんが尸解の依り代の壺すり替えたりする経緯がどう描かれるか楽しみだわ
それにしてもあの布都ちゃんはいわゆる合法ロリという奴なのだろうか
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 00:41:27 ID:xiWwCK76O
- 屠自古はここ一年でお母さん役やヤンキー乙女なキャラ付けが多くなったな
>>751
クロカンさんの豪族合同に布都メインのシリアス物があったな
どんなに太子に尽くしても正妻である屠自古がいる以上一番の人にはなれない・・・って感じの
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 12:46:24 ID:h09dfnsM0
- からあげ屋さんの「あのこがしんぱい」読了
「おなかを すかせて ないかしら」の部分で涙が出てきた
別に子をもつ親でもないのに
あと何気にあとがきも「〜かしら」で終わってるのがおもしろかった
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 17:50:39 ID:Jm12BWFY0
- ○魔法使いが恋をした(ジロー日和)ってのをレビュー見て、
ふと、今日、虎で見つけて買って読んだが、海運やらあさつき堂みたいな
真っ黒な感じなのね。
マリアリアンチが見たら、発狂するような内容だったし、自分の趣味には合わなかったが
味というか深みがあって、買って損したとは思わなかったよ。ありがとう。
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 18:35:53 ID:1dZU37Aw0
- 3冊れびゅう。真ん中のは紅のひろば8発行だが確保が遅れた
東方回顧録(ドムール402)
博麗の巫女と????中心のシリアス漫画。
この時点で軽くネタバレ。タイトルに偽りなし。
ネタには既視感が拭えないが、?ー??周りの設定・展開は大きく異なる。
ドムール402が時折見せるショッキング且つ血生臭いシリアス展開が見所。
久しぶりにあの人も登場。記憶にある限りでは「朔」以来な気が…
Bind Prism(チキチキボーン)
フランと、彼女を取り巻く紅魔館の面々によるシリアル漫画。
話の時系列としては紅魔郷クリア後相当。まだExに入っていない=霊夢と魔理沙がフランに会う前。
"少々気が触れている"という理由で地下に幽閉されているという悪魔の妹。
しかし、本当に気が触れていたのは彼女ではなく――――という話。
いぢめスレでも稀にネタにされている題材。スカーレット姉妹好きには酷な展開かも知れん。
作品のコンセプトはB級ホラーで、ラストでは魔理沙がフランに会う。あとは…分かるな?
狙われて博麗(鈴鳴堂)
霊夢中心のドタバタギャグ。ねらわれいむ
「博麗の跡取りが欲しいわぁ」という紫の一言で「霊夢が結婚する!?」という騒ぎに発展する話。
更に天子の出した怪しい桃を食べたせいで霊夢の身体が火照りだしたために事態が悪化w
レミリアが無修正でマーラ様をボロンと出して霊夢との合体を目論む等、セウトな展開が容赦なく続く。
次々と押し寄せる霊夢狙いの面々の陰で、香霖を死守したがる魔理沙かわいい。香霖の出番無いけど。
全体を通してみるとMVPは天子で決定。いい事する天子を見ると違和感を覚えるのは偏見だろうかw
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 19:53:34 ID:Jw/Zg0b.0
- >>756
一周して、アンチのほうが発狂するのか?w
見方を変えれば、今回は誰一人として望まぬ不遇や不幸に苛まれてはいないんで、
そういう視点ではいつもと毛色が異なる・・・というよりその分違う方向で鋭く尖ってるというか。
途中の魔理沙のセリフがまんま口を突いて出てきそうな心地だ。
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:17:10 ID:1yvhPBaU0
- >>748
亀だけど情報アリ
>>757
ドムールの新作のアレは最初服装見て阿礼関係かと思ったわw
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:20:55 ID:rDs9UmJQ0
- 神霊廟のシリアスって必ずって言っていいほど屠自古が神子の妻設定ばっかりなんだよな
屠自古が布都といっしょで神子の部下設定でのシリアスとか読んでみたいってのはわがままなのかな
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:43:02 ID:H7EX1avw0
- >>760
つ じぜる氏
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:43:43 ID:qPB0Cnsg0
- じぜるさんのは良いな
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:45:39 ID:tGVXLQkU0
- あの神子様は無邪気すぎてなんかSP10人くらい雇って護衛したくなる
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:00:15 ID:R4hH0yhc0
- こないだのタイトルおふざけ内容どシリアスな蒼さんの話は、
どうなってたっけ?確か二人とも部下っぽかったが。
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:07:48 ID:BH8VPmbQ0
- 多分その前の本と同様
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 21:32:37 ID:CDo/llGM0
- 前スレで何点かレスがあったAOUGI(NAYUTA)という小傘本を見つけたので買ってみた
なにこれ大好き 22Pからのモノローグにもうね
爽やかな作品でした
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:40:54 ID:RV0BkuKw0
- 参考にしたいので有志の方
同人誌を収納した本棚晒してくれると嬉しいな^o^
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:51:11 ID:ROjvAqLI0
- イベント毎にまとめたダンボールを積んでます。
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:55:51 ID:FBKa3kcIO
- 面倒だと思いつつ毎回サークル別に収納してるわ
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:59:55 ID:tGVXLQkU0
- 冬までには本棚買い替えたいってか増設したい
A5サイズの本でも縦に置けるようにしたい
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 00:58:24 ID:4qElwK8IO
- ニトリで買ったクローゼットケースに入れてるけど
引き出しのそこが直角じゃなくて丸みを帯びてるから本を隙間なく入れると変な形になってしまう
かといって余裕を持って入れると本がななめになって変な形になってしまう
どうしたものか
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 01:02:00 ID:4P7Bybc60
- >>771
本以外の詰め物をしたらいいじゃないか
プチプチとか
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 01:16:49 ID:llX.dqxU0
- 文庫用の小さい本棚の中板とっぱらって
横置きにするとA5用に丁度いいサイズになたんで
枕元に置いとくのに重宝しとります
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 14:32:27 ID:Jg/g4oiAO
- >>771
無印良品の衣装ケースならぴったり収納出来ていいと聞いた
ググると何人か説明してる人が出てくるよ
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 15:25:05 ID:IIK1O7MQ0
- 俺は何ヶ月か前に晒した記憶が・・・ニトリの1万くらいの大型本棚にパンパンに詰まってるわw
あとちょっと広めのロフトを寝床にしてるんだがそこに二段本棚を二個置いてるな
主にお気に入り&新刊&○○〇本入れてる
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 18:57:08 ID:FmEI1EdE0
- >>767
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20198.jpg
山善の180×90cmの本棚×2と180×60cmを並べてC型クランプで固定
安物なので仕切り板がたわむが見た目は悪くないw
5段置きにすると微妙に間が空くので未整理分を入れるスペースにしてる
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 19:02:46 ID:5NfFMHMI0
- 一人同人古書店かと
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 20:13:23 ID:9/Mc/J/Y0
- >>776
すげえな
300冊はあるんじゃね
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 21:00:58 ID:llX.dqxU0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20203.jpg
晒し
最初に大きめの本棚買うべきだよなぁ・・・
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 21:04:08 ID:EVikj0QU0
- >>779
これ、左の木棚、全部東方二次小説?
数あるもんだなあ・・・。
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 21:20:58 ID:0XPNGX9k0
- >>779
アンニュイ赤蛸の総集編の左2、3冊目あたりに薬味さらいの本発見した
背表紙だけでわかってしまうとか俺大概だな・・・
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 21:26:49 ID:/PqgemRU0
- >>779
持ってなかったりもう手に入んないのいっぱいあってパルパル…
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 21:52:54 ID:BwHDLJq60
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20208.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20207.jpg
画質悪いけどこんな感じに収納してるわ
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 21:54:58 ID:OeRk4Yh60
- 俺が思ってるよりも皆持ってて驚いた… むしろ俺が持ってなさすぎなのか
皆収納が上手ですね
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 21:59:04 ID:8TLZmF7s0
- >>783
引くわー
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 22:02:57 ID:EVikj0QU0
- >>778
手持ちをリスト化してて、それが大体300冊だからわかるけど、
たぶんこれは1000冊ぐらいまでいってる。
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 22:05:42 ID:5NfFMHMI0
- >>779
小説、同一作者の本っぽいのがずらっと揃えてあるねー 同一の装丁でたくさん出してるとこ並べると映えるな
作者がみたら嬉しいだろう
赤蛸ってまとめ2冊目あったんかい
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 22:07:42 ID:BwHDLJq60
- >>785
一人暮らししてるから他人の目気にならんからなw
まあ知り合いは絶対家に上げられねえw
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 22:15:35 ID:R0AhEndw0
- こういうのを見てると一人暮らしが本当に羨ましい
寮生活の自分は全部ダンボールの中・・・
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 22:40:00 ID:fth6jOEE0
- >>789
俺も会社の寮だが気にしてない!
ttp://i.imgur.com/Uxxj9.jpg
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 22:47:44 ID:UYI6aVeg0
- >>790
なぁ盟友…掃除しようや…
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 22:48:09 ID:ltgNWDA20
- >>779
師匠と呼ばせて下さい!
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20211.jpg
霊偲志異…メグルメク…八雲考…Teardrops…ある魔法使いの長い長い七日間…
嗚呼、探してるのが色々あってパルパルしてしまうぜ
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 23:12:16 ID:llX.dqxU0
- >>792
そういう貴方は対消滅の夜と蜃気楼の街を持ってるじゃないですかー
これが隣の芝効果なのかー
あとメグルメクはDL販売していたような気がする
電子書籍は邪道って考えならごめんなさい
- 794 :789:2012/10/10(水) 23:32:17 ID:P0Cfqnzg0
- >>790
その命がけの行動ッ!ぼくは敬意を表するッ!!
ちょうど明日部屋の監査があるから、薄い本と壁に飾ってる色紙を全部押入れに押し込んだところだw
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 23:36:41 ID:ltgNWDA20
- >>793
さっきから自分の棚そちらの棚画像を見比べ続けてますw
(W.B.X(和服亭)の最終巻を逃したと昔書き込まれたのはもしかして貴方でしょうか?)
朱色の煎餅・雨水溜まり・ふじつぼの既刊を持ってて羨ましい
メグルメク(火照るパン)や801回生きた猫(ぽたぽた焼き)は
電子書籍でゲットしてますが、オールドタイプなのでやはり紙媒体が恋しいw
電子書籍だと、動画出身ですが「東方無限螺旋」オススメです(既知でしたらスミマセン)
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 01:33:33 ID:As/M2yho0
- >>779
ほりごたつの最初の二冊をよこせ はやく よこせ
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 05:22:09 ID:zC5LHIpw0
- 持ってる人はちゃんといいとこ揃えてるなあ・・・
橋姫になりそうな勢いでパルい
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 17:31:59 ID:3YWPw4JY0
- 難民多いんだな
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 17:48:35 ID:aOuhrfL20
- 難民多いよ!頼むから
在庫あるなら通販してくれ、再販予定がないなら電子化してDL販売してくれ
通販は業者でも個人でもいいよ
差し出す側が住所だしたくない場合ってどうやるかわからん
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 18:39:12 ID:I80Hmtmw0
- 落ち着けw
作者の手元にはあってイベントでは既刊で出してくれるところもあるし、
中古屋とオクに網を張って気長に待つ術だってあるんだぞ
2〜3年経ってようやくとかだがな!
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 19:28:57 ID:MvX40rbU0
- 携帯なので画質悪いけど晒し
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20234.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20235.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20236.jpg
通常サイズの同人はカラーボックスに入れて
小説や総集編などのサイズは回転式本棚に収納してる
場所とらずに沢山収納できて便利
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 19:37:19 ID:3YWPw4JY0
- 回転式本棚!そういうのもあるのか
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 19:39:00 ID:ii9n8WN60
- みんなすごい量だなあ(ときどき床の耐久性に疑問をもったりしませんか)。
それとも、これくらいの数がもしかして平均なのか?
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 19:53:05 ID:ZHfZNL1w0
- そりゃあ、数に自信のある奴しかうpしないからね…
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 20:06:41 ID:SK/hPGD60
- 一般コミックは大概売ってしまってもまた集められるからなあ
同人誌はそうはいかないから溜まり続けちゃうんだろな
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 20:27:43 ID:3YWPw4JY0
- >>804
少なくたっていいじゃない
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20237.jpg
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 20:28:22 ID:kU3Tqnkg0
- すげえ!どうやって支えてるんだこれ?
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 20:28:31 ID:iYhi0hiI0
- >>806
あら可愛い猫ちゃん
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 20:37:23 ID:3YWPw4JY0
- >>807
カットした部分にPCあって高さが丁度良かったんで
そのまま置いてみた
画像じゃ傾いて見えるけど実際は水平を保ってるから
多分大丈夫(見た目以外)
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:13:32 ID:K9Xi9Eh60
- 自分も便乗晒し
正面の同人誌を裏から本立てで抑えて、その後ろに2〜30冊ずつ置いてあります
同じような本棚がもうひとつあるけど全部は埋まってない
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20239.jpg
>>801
でっかいタペストリ良いね
俺もそのサイズのやつ飾りたい
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:23:41 ID:rc50PbnE0
- みんな凄いな。素直に尊敬しますわ
自分も一人暮らししたらやってみたいと思う反面、
年間800冊近く増える現状じゃやるだけ無駄かなあと思ってしまうダメ人間
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:23:49 ID:v.UjNLLM0
- >>810
これは洗練された飾り方だな
右の方が少しごちゃごちゃしてるけど
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:24:24 ID:MvX40rbU0
- >>803
床の耐久性には常に不安を抱いていますw
ですから棚を全段本で埋めずにフィギュア等を置いてます
>>805
仰るとおりです
あとは不要になったとしても処分の仕方に困るというのもあります
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:30:57 ID:sLseQMuU0
- みんなこだわってるんだな…
東方で同人の世界を知って8年、ただただベッドの下に無造作に平積みし続けるだけだったけど
ちょっと考えなおしたほうがいいような気がしてきた
まあ、それより問題なのは処分の方法と、処分する際のチョイスにかかる時間かもしれんが
むしろ効率が良くてかつ世間様の目に触れない処分の方法が知りたい
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:45:34 ID:pemeA7R60
- >>805
「一般商業誌なら大丈夫」かというと案外そうでもなく…
等と考えてるうちにどんどん自分の首が…
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 21:48:58 ID:SK/hPGD60
- >>814
中古ショップで出張買取とか配達買取とかやってるところあるじゃん
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:19:01 ID:htSB7X6w0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20243.jpg
画質悪いが俺も便乗。上で言われてた無印良品の衣装ケースを使っている。
ポリプロピレン収納ケース・引出式・大 幅34×奥44.5×高24cm
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:57:56 ID:PhFkfTJU0
- なんか駿河屋のページがリニューアルして使い難くなったなぁ。
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 01:26:01 ID:vMyPPYjI0
- Youjo定食の紅楼夢新刊のTERROR読み終わって感想書こうにも全年齢板で書けない
R18Gの小説とか初めて読んだから他の人の感想聞ける板紹介してくだしあ
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 01:55:25 ID:Dvkkov5o0
- 東方ウフフでggr
でも向こうでもR18Gはあまり聞かないかな
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 02:41:44 ID:EIKIDSQI0
- そうそうわでググるとクーリエのじゃないそうそうわの注意事項ページが引っかかる
そこのサイト行きなされ
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 07:58:25 ID:mGpPXfVY0
- >>803
自分も心配だったので軽く調べたら
建築物は1平方メートルにつき180kgの重さに耐えれるようになってないといかんらしい
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 09:36:33 ID:CLO9a8sQO
- 時代ごとの絵柄の変遷が面白いなぁ。
ところで所有している本でいちばん古いのはいつぐらいのものかな?
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 10:11:50 ID:xeCswv..0
- 俺が持ってるもので一番古いのはあれかな
さくsaku亭のカウントストップエクステンドかアルジャーノンに花束をのどっちか
雨水さんの本のが古いかもしれないけど
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 10:43:32 ID:1ZQ.vU.20
- 同人誌買い始めたのは徒歩二分の紫VS藍のミライが出たあたりだったからそれくらいってのはわかるが
中古で買ったやつはいつのものとか気にして買ってないからわかりにくいわ
たぶん一番古いのは博麗祭事記のどれかだったと思う
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 11:43:31 ID:iTyPKdEg0
- 一番古いのは妖紅綺想だな
当時まだ東方はプレイしてなかったんだけど、この本は
他ジャンルのお気に入り作家がゲストで描いてたんで買った
その後、その本で知って作風が好きになった作家さんの本を買う内に
本編に手を出して現在に至る
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 12:23:35 ID:UMV29IUo0
- >>826
>一番古いのは妖紅綺想だな
>当時まだ東方はプレイしてなかったんだけど、この本は
>他ジャンルのお気に入り作家がゲストで描いてたんで買った
俺と同じタイプのスタンドと見た
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 12:52:16 ID:yefEBjKE0
- 2009年ごろから東方同人誌買い始めた新参だけど
そろそろその時期の本も収録される総集編を出すサークルがちらほら現れてきたからなんか感慨深い
手編菜妻の第3弾はよ
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 15:10:31 ID:5MbuT.vIO
- 中古も含めてなら
葉庭さんが妖の頃に描いた本が一番古いかもしれん
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 15:11:41 ID:NxrDBjJk0
- 黒い無地の表紙でタイトルも書かれていない東方の同人誌があったと思うんだが、
あれの詳細わかる方いませんか?
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 15:25:10 ID:3ChBLjPw0
- 徒歩二分とLETRAの「核」かな
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 15:28:44 ID:fDMX.pMk0
- もしくは夢のチョモラン王国のイラスト集
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 16:18:53 ID:NxrDBjJk0
- 「核」だった。ありがとう!
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 16:59:27 ID:BSvUaGyU0
- ヤゴの穴の東方猫々夢
あのころは「東方=全部ひとりで製作してるという同人STG」
くらいしか予備知識がなかったんだが…
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 18:03:13 ID:4Cf6YARMO
- からあげ屋さんの絵本の総集編はよ
と思ったが、まだ二つしか出てないので無理だな。
去年の例大祭からの新参の俺は、ミサキさんとスナさんのパルスィ本が最初。
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 18:14:30 ID:3ChBLjPw0
- CD目当てでとらの紫香花買ったのが最初だったか…
「お嬢の浴室」じゃないサークルで、毎回普通の可愛い絵と
北斗の拳っぽい絵柄のと、同タイトルで2バージョン出してるとこ
なかったっけ
店舗で見かけて、いつも色んな意味で衝撃は受けるんだが
インパクトが強すぎてサークル名が覚えられないw
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 18:19:51 ID:HUzpgsac0
- 武者プルーン
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 18:27:43 ID:f20v3IX.O
- 最初に買ったのはRICE CANDYのエロ本のどれか。
その頃は何のキャラか分からなかったけど可愛かったから買った。
その頃はサンクリかCレヴォに行った時、ちょうどサンシャインで例大祭やってて
なんでこんなとこで神社のイベントやってるんだ?とか思って通り過ぎてた。
隙だったし覗いておけば良かった…
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:17:26 ID:nmrm9AmA0
- 手持ちで一番古いのはDRAGINの少女十字軍 完全版だった。2005年発行…
オリキャラは出まくるわ続編の秋霜玉(西方)ネタは前編で沈黙するわだが、
二次創作らしく好き勝手にバトル長編をやってくれるので今でも好き
自分で買い始めたのは初恋クレイジー(再販)だな
儚月抄の作者の同人誌かーみたいな気持ちで手に取った。それがいけなかった…
誰か私にレイマリ収穫祭の記念冊子を譲って下さい(切実)
>>836
武士的魂だな。個人的には髭魔理沙(筋肉)の人というイメージが強いw
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:40:16 ID:pDMIytME0
- 猟奇的妄想症候群に空中セピアにPLANTに黒妙か
自分の好きなサークルはみんな東方から離れていきやがる
仕方ないね
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 19:52:25 ID:IFNR2Omg0
- 手持ちで一番古い同人誌…
We are Prismriver(みょふ〜会)とまんがはじめてものがたり(えださんち)が例大祭2発行
次いで不夜城ぶらっく!(れいてぃ屋)が紅楼夢1発行だった
博麗祭事記なんかも持ってるけど後から中古で買った奴だからノーカウント
>>839と大体同じ時期だな
二次に入ったのは多分れいてぃ屋のWebコミから
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 20:36:13 ID:yrfO62ag0
- 始めてというと多分例大祭2回目でのコピー誌版二色蝶か?
報告したら「なん…だと…」されたw
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 20:49:02 ID:HUzpgsac0
- 昔の本見返してると貴方は今何をしていますかというサークルがちらほら…
時の流れを感じるなぁ
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 21:20:54 ID:Ddm6b2ts0
- 逆に最近の同人誌を見て
「あ、この人今こんな本かいてるんだ…」ってなるサークルもあるな
ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場とかで描いてた人たちとかね
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:25:41 ID:pDMIytME0
- >>801
3枚目の六花ノ子守歌の背表紙フォントが一部赤いのは仕様?
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:45:08 ID:CLO9a8sQO
- 風神録から星蓮船のあたりでどっとサークルさんがリセットされた気がする。例大祭しか行かなかったから、いきなり好きなサークルさんが消えていて驚くやら…
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 22:54:22 ID:Dvkkov5o0
- たまたまじゃね?
少なくとも自分はそんなこと無かったが
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:00:52 ID:mGpPXfVY0
- 手持ちで古そうなの探してみたらオムチキンの「激写幻想少女写真集」(06年2/12)が出てきた
データが消えて総集編に載ってない約4冊のなかの一冊がこれなのかな
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:19:50 ID:acH4rHJg0
- >>844
ドッジ弾平の作者が東方同人描いてる時代だからな
なんか切なくなってくるわ・・・
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:31:08 ID:1.iwBAko0
- 同人作家=負け犬みたいな言い方せんでも・・・
単に趣味の範囲でやってる可能性だってあるじゃん
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:35:00 ID:uTstC5x60
- 現役の商業作家だって普通に来るし別に昔から普通だよね、商業と同人の行き来は
ただ商業のはいくらか競争が激しいってだけで
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:54:19 ID:IO9XtRMcO
- 今もちょくちょく面白い作家さんが東方の同人始めたりしてるよな
本当に凄い界隈だと思うよ
>>849
なにそれすごく読みたい
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 00:00:47 ID:3DTZsxz6O
- そういやブラクラの人も描いてたな。青年向けだったが
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 00:15:57 ID:jNGBVJiQ0
- >>850
言い方が悪かったよ、すまん
年が過ぎるのは早いねぇ・・・的な意味で切なくなってくると言いたかった
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 00:17:17 ID:ebmqdnIo0
- 商業だと編集やら出版社やらの横槍が多すぎるから
商業で描いてるけど好きな漫画は同人で描く、ってケースもあるな
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 00:19:56 ID:txoqy8h60
- 同人だとリビドーのおもむくままやれるというのもあるでしょうしね
秋枝先生のレイマリちゅっちゅはとても捗るので
商業の方でも自重せずやってくださいてたまに思うけど
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 01:03:57 ID:VRR6C./20
- Abyssdragonの新刊ってあれ全6回とあるんだが
長編なのか?
紫と聖のシリアスって珍しいね
なんかサンプル見たけどぬえがカッコよすぎ
あんな大妖怪として描写されてるぬえは始めてみるんだが
というか俺はぬえのシリアス本をあまり知らないだけなんだが
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 02:02:55 ID:VRR6C./20
- >>744
メロンのサイトでそれっぽいの探したけど
タイトル ほろにがく、ほろあまい。
サークル SoNと壱
でFA?
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 02:09:41 ID:XDDS3bRI0
- >>858
おいやめろ。せっかく人が冬コミまで忘れておこうと思ったものを
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 02:19:19 ID:XDDS3bRI0
- >>857
ぬえ本のシリアス漫画と聞いて真っ先に浮かぶのはRED-SIGHTの「Nuesis」かな
星蓮船直後の話で、聖の復活を邪魔しようとしたことが負い目となって
村紗とどう向き合えばいいか分からなくなって途方に暮れるぬえっちょの話
二次創作でよく見られるやんちゃな感じがなく、健気な姿が多いからかえって新鮮
小説になるがみなも屋の「ぬえと頼政」もおすすめ
鵺の伝承をなぞりつつ、ぬえ×頼政モノが展開される異色モノ
恋するぬえというのも希少。まさか頼政がロリコンだったとは…
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 05:28:41 ID:XG/N83hAO
- 俺のばあいの東方は雨水さんが馬鹿さの単位をチルノで表したのが乗っている同人誌だった
ついでに・・・さんの絵も好きになりジョジョ風東方も書いてたZPさんも好きになった
ああ時が未来に進むと誰が決めたんだ(笑)
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 10:10:51 ID:3DTZsxz6O
- そろそろ紅楼夢本の感想見たいなー(チラッチラッ)
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 11:06:05 ID:S8Meh4KgO
- >>862
ここまでのレビュー全否定かよ!w
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 11:42:14 ID:8bUnZDUg0
- 蒼空とストカメのグレイトエスケイプ読んだが面白かったよ
布都ちゃんも足あるし前作でモヤっとした人も安心
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 11:53:13 ID:p.XsPRUU0
- でも蒼空市場の秘封本って事で超期待してたのに
布都ちゃんが出張りすぎな気がした
幻想郷が舞台だと秘封が薄くなるのは仕方ないのか
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 13:34:59 ID:S8Meh4KgO
- >>859であんなこと言ったけど、店頭在庫に賭けて
関東メロブ総なめしてやろうと動いてみたら…大宮にあった ズコー
通販ェ…
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:39:59 ID:Hjgwjg6w0
- 紅楼夢で一番分厚い本はどのくらいページあんだろ
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 15:22:36 ID:8bUnZDUg0
- 一番かどうかは知らんけど霖之助合同が400ページある。思ったより粒が揃ってて満足。
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 17:10:00 ID:rtGdsXDk0
- 粟米湯ってどんな漫画描いてる?ほのぼのギャグ系?
総集編をまとめて買ってみようと思ってるんだけど
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 17:23:47 ID:zt3T4jEM0
- >>869
だいたいそんな感じ
バトルやってたりするのもあるし(シリアスってほどでもない)、
軽い百合モノもある
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 17:46:21 ID:txoqy8h60
- >>869
日常ほのぼの、主人公・紅魔組の出番が多くて特にパチュアリコアの三人が多い、結構百合もある
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 17:48:32 ID:Z/66VD7Y0
- 前に誰か言ってたけど粟米湯のレミリアはカリスマとかわいいのバランスが絶妙で好きだわ
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 17:51:09 ID:TAxZmheo0
- >>868
そうか400ページか。
『僕は彼女を愛する事にした』 に比べると小ぶりになった感がしてしまうw
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 17:57:34 ID:5A8LQnR60
- いや確かにあれは1000ページ超えだから感覚麻痺してるかもしれんけど
B5サイズ400ページってすっげえボリュームだろww
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 18:14:35 ID:SABsLlIU0
- >>849
詳しく頼む
検索しても出てこなかった…
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 18:38:40 ID:rtGdsXDk0
- >>870>>871
サンクス
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 19:47:21 ID:FPxd3X/o0
- >>857
今回はホントにプロローグって感じ
なんとなく「手のかかるイタズラっ子」のイメージが固まりつつ
あったんだけど「おぉ鵺って凄かったんだな」と思い出させてくれた
>>866
秋葉のメロンにもあったよ…ってもう手に入ってるかね
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 22:11:38 ID:Jouef7q20
- >>877
今帰って来た。秋葉にもあったね
他にも色々買ってきたんで、>>862ちょっと待ってくれなー
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 22:22:01 ID:VRR6C./20
- 俺も今日アキバ行ってたんだけど
ゆかれいむ本のあおいあかがどうしても見つからず
案の定売り切れてたんだがさっき帰ってきてメロン見たら再入荷してたのでポチった
今凄く感動してる
諦めてた本が手に入った時の喜びは筆舌に尽くしがたいものだ
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 23:23:15 ID:Jouef7q20
- レビュー書けたどー!寝る!
ほろにがく、ほろあまい(SoNと壱)
霊夢と魔理沙によるタイトル通りの雰囲気が漂うちょいシリアス漫画
既刊「ほろほろと、さくらふぶき。」と設定が繋がっている("現在"と"過去"の関係)
ここの博麗は代々外界から呼ばれる設定となっているのが特徴で、作中で霊夢もそれっぽい発言をしている
外界云々の話は「ほろほろと〜」に委ねられているので、ここでは先代が急にいなくなってしまったために、
どうしていいか分からず泣いちゃう霊夢と、それを懸命に励まそうとする魔理沙を見て和むべし
それにしても魔理沙、前回と合わせて二度目のプロポーズである。しかも本人に自覚がないw
もっとがんばれ。幽香様(もにもに。)
幽香メインのギャグ漫画。「幽香様がんばれ。」の続編(単独でも読める)
『幽香が実はSじゃなかったら?』というもしもを描いた話で、
本当は臆病な性格で、慌てると語尾に「〜もん」が付く幽香というかなり新鮮な設定
しかも幽香の代わりにリグルがかなりのSキャラと化している。こっちはこっちで斬新w
そんな幽香の元に、文と天子がやって来る。幽香の真相を探ろうとする文に対し、幽香は…?
話の展開に既視感を憶えると思ったが、オチで確信した。天子がぶたれて喜ぶ豚に徹しているのも納得である
bibliotheque(煎餅屋)
読みは「ビブリオテイク(仏語で図書館を意味する)」
(話の舞台は図書館というよりはパチェ謹製ダンジョンという按配)
魔理沙とフランと妹紅がパチュリーのダンジョン…もとい、工房でやんちゃするギャグ漫画
パチュリー自身が冒頭でセキュリティの三大要素について講釈を垂れるくらい自信ありげな工房で、
魔理沙単独なら本を盗むのは不可能という想定だったのだが…何故かフランと妹紅が絡んだせいで酷い結果に
ラストの魔理沙とパチュリーの対照的な表情が見所。パチュリーはキレていいと思うw
ギャグの空気を読まずに一人シリアス街道を邁進する慧音先生も見逃せない
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 23:24:52 ID:nkenGcKg0
- レビューするのは構わんがサークル名くらいしっかり覚えて書こうな
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 23:33:53 ID:Jouef7q20
- すみません。「もにもに。」→「まにまに。」です
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 23:51:26 ID:p.XsPRUU0
- どんまいレビュー乙です
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 23:53:37 ID:KNcMCceA0
- 正直>>881みたいなレビューもせずにケチつける奴が一番害悪だわ、>>880レビュー乙
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 23:54:21 ID:VRR6C./20
- じゃあ俺も少し
婆娑羅 バサラ (Abyssdragon)
紫が命蓮寺を訪ねる 目的は白蓮に会うため そして二人は出会う いや再開したというべきか
八雲紫と聖白蓮、二人が出会ったことに一輪や星は気まずいオーラを感じるのだが
そこにぬえも現れて…
個人的には今の新参が増えた幻想郷を紫はどう思っているのかずっと気になっているので
聖と紫の顔合わせというのは美味しいテーマだと思った
全6回予定らしいのだが一応これ一冊でも1エピソードとして綺麗に終わっている
今後の展開にも期待が持てる
八雲家の日常 (garnet)
タイトル通りです 八雲一家の日常を描く4コマ漫画
阿求と霊夢も登場する というか表紙がゆかれいむなのでお察し
八雲一家好きな人やゆかれいむ好きな人にオススメ
博麗回顧録 (DEMOUR402)
上ですでにレビュー書いてる人がいるので個人的に感じたことを
〇ー〇〇誕生の経路を描く こういうネタは描いてる人がかなり多いと思う
あさつき堂のやつとかもそうだったけど
最後のオチでこの本独自の展開になっている 旧作のあのお方も登場します なぜかは読んで確かめてみてくれ
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:13:03 ID:oa9aAtgA0
- アリスのレシピ2と魔法使いが恋をしたを読んだ
レビューは上にあるから小並の感想
両方共アリスかわいいよアリス
あと和食派(自称)の魔理沙が納豆嫌いって公式?
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:16:05 ID:9PxkJkyc0
- 変化のことわり(色は匂えど)
レイマリ。妖怪狐かわえええ
貴方と私のパラレルライン(うり畑牧場)
神霊組と命蓮組がバトったりキャッキャウフフする。びしょ濡れになって耳プルプルする神子かわえええ
テンコトピア(TEDDY-PLAZA)
天子かわえええ・・と思ったら予告編だったでござる
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:29:06 ID:BNstqlzw0
- ピロートーク(なんとか生きてます。)
咲アリちゅっちゅ漫画。今回は上海はお留守番w
開幕ベッドシーンで戸惑った。こいつら何時の間にこんなレベルに…
しかも冒頭だけかと思ったら半分以上ベッドでちゅっちゅする始末
攻めは咲夜。時間を止めてアリスに"かぷっ"と悪戯しちゃう。無茶苦茶可愛い
対するアリスはかなりのニブチン。気付いたら気付いたで赤くなる。超々可愛い
最大の見所はアリスがうつ伏せになった時に見える、枕でちょっとつぶれた横乳ッ!!
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 03:10:10 ID:ije.zVSQO
- 境界少女の罪と罰に新しいのあったから買ってみた
背景中々描かれて良かった(小並感)
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 10:14:19 ID:h1pjF/JU0
- 忙しくて戦利品をあまり読めてないけど簡単なレビューをば
・東方秋葉抄(IROYOI)
天狗コンビが妖怪の山に突如として現れたロボット的サムシングを追う一日を描いたビジュアル作品
オモテ表紙(右開き)が文視点、ロボットを造りだした犯人を探すストーリーで
ウラ表紙(左開き)が椛視点、ロボット自体を止めようと飛び回るストーリー
それぞれの視点で2回、さらに時系列を正しながら交互に読み進めることで
計3回、物語を楽しむことができる
(犯人がどのようにロボットを造り、モデルをとある人物にしたかは謎のままだったけど
そこは犯人の「気まぐれ」ってことでいいのだろうか
モデルの人物とその関係者は完全にとばっちりである)
・ちれいアミーゴ!(めっさぼっけぇ)
毒蟲氏とおくマリ氏の合同漫画
こいしが散らかしたキッチンの掃除を罰ゲームとして掛けて
少し変わったカードゲーム『ニムト』を地霊殿メンバーが遊ぶ作品
case1(毒蟲氏)とcase2(おくマリ氏)でパラレル分岐となっている
トランプやUNOと違って馴染みが無いタイプのカードゲームだったので
初見では進行や戦略に多少にとっつきにくさを感じたが
大まかな流れを掴んで2回目以降を読むとニムトの面白さがにじみ出てくる
若干スルメな作品(俺が馬鹿なのもあるが)
case1でイカサマできずに振り回されるさとり様は可愛い
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:17:57 ID:ry2l9l7Q0
- 今回の紅楼夢は委託だけでも鳥獣伎楽がらみの本がいくつかあって嬉しい
あと小傘とナズが仲良くする本があったのも嬉しい
なので長文レビューを垂れ流すのはもはや必然と言える
・やまびこボイストレーニング(小指にゴン)
大声を出せない雲山を一方的に見かねた響子が一方的にボイトレを敢行する話。
雲山はなぜ大声を出せないのか?なぜその場にいた白蓮は「響子に任せる」と言ったのか?
これらの答えと解決法を鳥獣伎楽の活動にうまく収束させており、話作りのうまさが光る作品。
雲山が終始喋りまくるので、原作にない要素に極端に抵抗があるかたは注意が必要なものの
全体を通してキャラ崩壊も際立ったパロディネタも全くなく、雲山の台詞も個人的にはとても「らしい」上に
明るくお馬鹿でお調子者の響子をはじめ一輪村紗白蓮と皆可愛らしい。
響子・一輪・雲山好きだけでなく、命蓮寺全体がおおまかに好きなかたにもお薦めする。
・夜に響く(あんだんてらいおん)
ミスティアと響子の出会いを描いた話。
歌を自分一人の世界だと思っているミスティアは、純粋に彼女の歌に興味を持っただけの響子を
ふとした理由から拒絶しかけるものの、響子の純真さには勝てず手を取り合う道を選ぶこととなる。
この話の一番の見所はストーリーテラー役の文にある。二人を邂逅させ、結果衝突しかけたミスティアを
一言で「説得」した彼女の話術は、さすがに三月精で霊夢をも手玉に取っただけのことはあると言える。
ミスティアや響子の二者二様の描写もさることながら、二次でよくパンチラ盗撮魔のギャグ要員として
描かれがちな文の気ままに不真面目に格好良い姿も秀逸。この三者が好きならお薦め。
・こがナズ!(まぜもの)
小傘とナズーリンが日常的に仲良くしている光景を描いた話。かわいい。そして微笑ましい。
ちゅっちゅや百合百合しいアレな描写は(ほんの少ししか)なく、
あくまで命蓮寺を中心とした二人の日常描写に終始している。ただしポロリはある。
ストーリー的には特筆すべきところはないものの、個人的には極端に供給が不足している
こがナズ分を補給してくれただけで感謝感激です。ありがたやありがたや。こがナズ流行れ。
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:13:00 ID:hGdmEmsg0
- >>873-874
前回とはサイズが違うだろ
比較するならサイズの同じ前々回だな、更に80ページぐらいアップしてるが
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:58:29 ID:5M5o5PT.0
- 今回の青帖の人は珍しいといえば珍しい取り合わせだったなぁ。
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:10:06 ID:6a1V5cAg0
- さとレミってこいフラの対照的カプとしてたまにあるな
でも改めて一覧みたら、サイトが超独自路線の割に本は結構メジャーカプなんだな
あ:ゆかゆゆ い:鈴てゐ う:幽こが え:星藍 お:マリアリ
か:文はた き:ゆゆ天 く:慧あきゅ け:橙ナズ こ:かぐえー
さ:マリアリ し:えいこま す:めーさく せ:パチュこあ そ:はたもみ
た:青芳 ち:藍橙 つ:レティチル て:マミいち と:めーさく
な:鈴てゐ に:勇パル ぬ:幽リグ ね:さとレミ
五十音シリーズになったのがまだ2年前ってのが怖い、あと2年くらいで50冊終わるペースだ
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:00:05 ID:aqBq3KIY0
- >>894
星藍……今まで考えたこともなかった組み合わせだ
いや虎と狐だから一応接点さえあればそれなりに展開はするか
五十音シリーズって…すごいな
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:06:10 ID:UQldtCbs0
- ゆゆ天、はたもみ、マミいち辺りも他に見ないカップリングだな
二回描いてるのは鈴てゐ、マリアリ、めーさくの三つか
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:06:14 ID:HqbgfatM0
- ・四次元シュガートーク(じるランド)
秘封の二人が喫茶店でひたすら無駄話をする短編集。
会話の内容は本当にどうでもいい無駄話ばかりで、
いかにも学生らしい雰囲気を醸し出している。
可愛い。そして全編においてオチが秀逸。
それっぽい言葉で会話をまとめて、
「深いなぁ」
としみじみ呟くコマが最高に好き。
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:35:22 ID:Q7LatrAc0
- 岳葉楼の人、また「紅魔館迷宮事件」みたいなの描いてくれないかなぁ。
あれは良かった。
こういうミステリー調の読みたいけどあまりないしなぁ。
何かこの種でお勧めってある?
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:37:05 ID:KKsnKn6.0
- 東方だとノックスの十戒破り放題だからなあw
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:53:43 ID:g8q0iTcY0
- そもそも岳葉楼の人最近東方描いてるのかな?
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 01:32:44 ID:Z7NXBd.Q0
- ちょっと前に設定考察をアップしてたよ 数コマ絵もあった
環境が変わったとかで時間とれなくなったんだっけ?
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:25:15 ID:YnodR6vk0
- HaruTomoのギャグが好きなんだけど、ふと調べてたら今商業誌で書いてるのか。
もしかして去年の総集編で東方終わりなのかな、残念でならん。
似たような作風の作家がいたらおすすめ教えてください。
別にキャラはにとりじゃなくてもいいです、テンポが似てるなら。
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:35:11 ID:HR1q4ZUw0
- 商業誌で書いてるのはここ最近の話じゃなくてずっと前からのはずだが
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:15:11 ID:lEU.IZ/c0
- 公式ってのとは別に商業誌で独自に活躍してるっていったら秋枝先生とかも普通にそうだよね
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:36:24 ID:vrs0qx1s0
- 東方の同人誌(非エロ)を探しているんですが、
舞台は紅魔郷ヒロインは十六夜 咲夜。視界におかしなモノが入り込む事に悩んでいた咲夜が
紅美鈴と協力し元凶の貝(ハマグリ?)を倒すという話です。
心当たりのある方情報よろしくお願いします。
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:44:01 ID:JZu2u7MEO
- >>905
武者プルーンの作品だったのは覚えてるんだが、タイトル出てこない。
…誰か頼む。
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:49:15 ID:3Z0IHjhs0
- 故に今宵は目を瞑る
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:53:59 ID:vrs0qx1s0
- おぉ、ありがとうございます。津波に殺られてからずっと探してたんです
感謝します。
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:55:38 ID:YnodR6vk0
- >>903
そうなんですか?知りませんでした。
ただ総集編を出して、その次が東方の本では無かったようなので一区切りつけてしまったのかと。
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:58:21 ID:GV8KetQ20
- 極東ハルシネイション…
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:59:46 ID:jHCaYr5U0
- 画集とかカードゲームもいいけど続き読みたいよ極東
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:02:42 ID:g8q0iTcY0
- フリフロ解散したから続きは永遠に出ないだろうな・・・
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:18:45 ID:HR1q4ZUw0
- 絵描きの方が個人でも出すようになっただけで解散してないだろ
続きが出る気はしないけど
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:58:32 ID:A0g8ozw20
- そういえば滝太郎さんはやっぱり忙しいんだろうか
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:38:45 ID:HcC5ZygQ0
- >>899
ホントに「出してはいけない中国人」キャラも登場してしまったしな
(密室トリック台無しな意味で)
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:58:49 ID:48f8X48Y0
- ノックス番外11番「探偵が思い出して解決する手法」も、歴史食いで可能かな。
まあこの手法は冷静に考えると「探偵が犯人」の変形なんだが。
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:06:55 ID:utboR6mwO
- 最近無性にかわいいさとりが見たくなったんだけどオススメがあれば教えてください
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:12:26 ID:C2IyUPkg0
- >>917
武士的魂
個人的にいちばんかわいいさとりさんを描くところだ
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:19:22 ID:Q7LatrAc0
- 「さとるということ」の雨に濡れたさとり
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:53:09 ID:G.Tg.69Q0
- >>919
同人誌かと思ったら渋で公開してる漫画かぁ
凄く可愛いね
いいもの教えてもらった
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 03:53:37 ID:5UP6i4Uc0
- >>918
ミョンマエの人・・・ですよね?
最初は信じられなかったです
>>919
ありがとうございます
すみませんがもう持っていました
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:10:03 ID:PdQlCNsw0
- かわいいさとりと聞いて真っ先に思い浮かんだのが憎いアイツ(サークル名)のさとり
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:57:16 ID:h/uEA0hg0
- サイチルの片目隠れてるさとちゃん可愛かった
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:51:48 ID:uWS.gzQI0
- 漫画じゃなくてイラストだけど皆村さんのさとりが可愛い
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:38:38 ID:MZk1mGGo0
- ttp://apr.2chan.net/may/40/src/1350462694330.jpg
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:47:21 ID:SZ9.d8LM0
- >920
あの最初のコマの雨に濡れたロングスカートのシワが
じつにこう、なんというか…(;゚∀゚)=3ムッハー
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:22:58 ID:G.Tg.69Q0
- >>925
何これつまんね
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:48:04 ID:SZ9.d8LM0
- 触るなよ…
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:32:50 ID:RbsanuwY0
- そういうわけにはいかないさ…
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:50:33 ID:4eeT1nRQ0
- 東横院を思い出して胸糞悪い。
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:53:51 ID:2DWautzoO
- ここ1、2年で新規参入してきたサークルで人気が出そうな(もしくはもう出てる)サークルってどこかな
薬味さらいとか?
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:22:17 ID:H6bjxXLc0
- 人気出そうかどうかしらんけど
某微笑動画の某キノコの人の本がメロンにしれっと並んでて吹いた
この人のキノコ動画から東方に入った身としては感慨深い
早速買ってきた
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:07:34 ID:q3qJn8qA0
- >>931
色は匂えどとかどうかね
基本的にレイマリだが個人的には金魚鉢の話が好きだ
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:48:00 ID:CTdqMpEk0
- >>932
委託してたのか
今度店に寄った時見てみるか
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:05:06 ID:Z5SDogNU0
- なんでそれが並んでると吹くの?
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:57:23 ID:Nw6/S0Dw0
- >>935
初めての同人誌でメロン委託ってのは快挙ものだし予想外だったってことでしょ
キノコに関する含蓄的な意味で知名度は高いけどね
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:19:12 ID:5ryTUGXE0
- 色は匂えども薬味さらいも今年発見した良サークルだわ
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:19:45 ID:0sTYHixwO
- >>931
リレバも割と新しいサークルかな
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:40:55 ID:CTdqMpEk0
- >>936
よく知らんのだが委託ってそんなに条件厳しいもんなの?
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:58:03 ID:42dxiIm.0
- 某キノコの人って誰だよとか思ったけど別に誰でもよかったな
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:18:59 ID:Z5SDogNU0
- 何か知らんがあそこ絡みのノリで言ってるだけか
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:07:08 ID:5mTGZnJk0
- >>931
最近のだと思ってたら2009年から活動とか意外と長いところが多かった
ああ言えばこう言うとか、ジロー日和とか
Rhythm fiveは東方小説出し始めたのは2008年とかなり前だった
累計で44冊も出してるのかココw
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:49:13 ID:2Nxbyqm.0
- もうニコニコから参入したサークルは新規って呼ばれない時代なんだな
よく考えたら5年以上経ってるし時の流れが怖いわ
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:19:09 ID:8WW87Rj.O
- >>932
面倒だろうが、ちゃんと紹介してくれると助かる
ニコニコでの知見ありきで話すと拒絶反応が出る人が多い
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:27:37 ID:L1AA6g/QO
- ニコニコ関係のサークルだから、わざとぼかしたんじゃないか?
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:37:15 ID:lr6xF/UI0
- だからあそこのノリを当たり前に持ち込むなよ…
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:46:55 ID:s7DjIUpQ0
- ニコニコ出身のサークルの本が委託してあったって書き込まれただけでこの荒れっぷり、流石です
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:01:18 ID:lr6xF/UI0
- よくそういう都合のいい解釈が出来るもんだ
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:04:11 ID:89MESiqc0
- 荒れっぷりと言うか一人だけやん
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:13:37 ID:s7DjIUpQ0
- ごめんなさい、許してください
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:24:39 ID:cMfMBnaQ0
- 〜て吹いた なんてよくある言い回しやん
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:34:13 ID:lr6xF/UI0
- そうだよ?
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:52:53 ID:BFLIA8b60
- >>939
申し込んでも審査で弾かれるとこもある
メロンはとらよりもハードル高いし
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 08:06:04 ID:Tv/SL/0M0
- まぁ審査で弾かれるようなとこはクソだからどうでもいいけどな
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 08:36:03 ID:DpLp4QoEO
- >>931
ここ一年っつうとうり畑牧場さんかな?
同人活動自体は去年の八月頃からだけど
この人の描く太子組は皆可愛くて良い
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 09:49:07 ID:kSyuuKjY0
- 例大祭参加サークルが同人誌だけで4000くらいはあるだろう状況で書店委託出来るのなんて多くてもせいぜい2,300だろうから相当厳しいと思うけどな
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:02:05 ID:mIh/fB/A0
- >>955
全体的に柔らかそうな絵柄もいいな
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:34:26 ID:CMJua1ag0
- 色は匂えどって近年参入だったのか
夏コミで見かけて並べてあった本全部買ったわ
絵がすごい好きなのでレイマリがんばってほすぃ
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:23:43 ID:urHr1qXEO
- 石森さかなって咲夜メインで描いてるのか?
妖夢の合同に出てたから妖夢かと思った
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:38:01 ID:ubSh1zo2O
- リレバも色は匂えどもどっちも話全体からただよう切なげな雰囲気が好きだな
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:48:11 ID:Fx6Mo.yw0
- 美鈴と咲夜の戦ってる同人で、時間止めて打ち込んだナイフを美鈴が見きって
咲夜さん汗ダバーって感じのやつなんだが、詳細誰かわからない?
薄くて630円、表紙は美鈴だったはず
あ、全年齢だった
今日メロンで買おうと思って、店内ぐるぐるしてたら買いそこねたので
通販しようと思ったが、全然情報集まらない・・・
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:18:40 ID:HhLpWQqA0
- 徒歩二じゃねぇの
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:22:08 ID:Fx6Mo.yw0
- すまん、情報追加
徒歩2じゃない
あと新刊コーナーだったから、夏コミ再入荷とか最近の東方イベントの奴
後出しになってすまん
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:33:47 ID:Tg7mtYVg0
- 徒歩二分『HD整理』の描き下ろしがそんな内容だけど
値段違うし厚さが圧倒的だし…
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:42:32 ID:cMfMBnaQ0
- たぶんおさとうゆっくり書いてる人のシリアス漫画
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:43:46 ID:.FLAhYkY0
- >>961
それっぽいのは、『紅魔の館で龍は眠る』かな。
持ってるわけじゃないんで、確証はとれないけど。
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:55:21 ID:cMfMBnaQ0
- サークル:荻野屋
作者:たにたけし
タイトル:紅魔の館で龍は眠る
id=26034986 かな
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:47:57 ID:Fx6Mo.yw0
- >>966>>967
それです、ありがとう
うろ覚えで浅野屋でぐぐったら、全然違うのでて途方にくれてたw
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:54:25 ID:Fx6Mo.yw0
- 教えてもらった情報で既刊情報見てみたけど、なんだこれw
東方は人口多すぎるから、こういうよくわからんのも多いよねw
だからこそ同人なんだけどさw
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:08:22 ID:LFdLqCNo0
- 裾野が広いってのは素敵な事に違いない
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:38:35 ID:/sFgu.6E0
- >>969
俺も荻野屋が霊夢シリアス本出した時に知って、
既刊調べたら多数のゆっくりっぽい何かが出てきて驚いたわw
これがギャップ燃えか…
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:23:21 ID:LdMA4IWUO
- StellalettetingSの無幻加速度(小説)が店頭ラス一だったから勢いで買って今読んでるんだが、
これって既刊の幻想加速度(未所持)と話が繋がってるの?
1章の扉絵が幻想加速度の表紙だし、冒頭の魔理沙の手紙もあるしで気になる
中身読む限り何かあったっぽいけど…
既読者の人教えて下さい
主役張ってるエムがかわいい
(主人公が多数いる感じだけど)
ちゅっちゅが随所にあるけど、なんか…その…えっちぃ、です…
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:42:01 ID:LdMA4IWUO
- 小説の話以外にも漫画で二つ書くぜ
あのこがしんぱい(からあげ屋さん)
段ボールの背景+白文字の絵本というコンセプト
さとり様がこいしをしんぱいするほのぼのストーリー
姉のしんぱいを他所に、妹は自由に動いてるけど、
ちゃんと絆が繋がってるのがいいね
読んでて気付いたが何気に口授ネタ
ピロートーク(なんとか生きてます。)
咲夜とアリスのちょっとオトナなちゅっちゅ本
ベッドでいちゃつきながら告白の言葉を模索するんだけど、
そんなの要らないくらいデキてるじゃんと思うのは無粋かw
ナイスバディ同士の裸の付き合いが光る
霊夢と魔理沙みたいなつるぺた+ちんちくりん体型では絶対できなグワーッ!
(…って、この人の魔理沙は文派だったな)
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:12:53 ID:o4IRHjUU0
- 皆通販で同人誌買うときどんな基準で買ってる?
店いった時はいつも買ってるサークル買うだけなんだが通販サイト見てると
目移りして色々欲しくなってくる・・・けどサンプル見ただけじゃちょい不安
安いもんでもないし悩みどころなんですよ
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:19:22 ID:iKIYXr.o0
- 勢いでカートに突っ込む
そして後悔する
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:26:51 ID:o4IRHjUU0
- >>975
後悔すんのかww
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:31:34 ID:sZ772lM.0
- まあ同人誌は一期一会の世界だし
買わない後悔より買って後悔のほうがいいんじゃないかな
という自分への言い訳
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 03:11:24 ID:HvGbbzfM0
- サンプルって一番興味を引きそうなページ出してるわけだから、迷って買う程度だと大抵後悔する
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 04:25:20 ID:vsd8u7PA0
- 現状買わなかったせいで後悔してる俺がいる
SSは最初に買ったのがハズレで一冊積ん読してあるからって残り1冊をスルーした結果、作者が公開しているSS読んで凄く欲しくなったが既に品切れというね
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 04:27:27 ID:9V/uDvII0
- ちなみにタイトルは?(ゲス顔)
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 08:23:33 ID:wcvOqdB60
- 無名のサークルの新刊紹介に惹かれて買ったあと、そのサークルが有名になるとニヤニヤできるな
最近だと、色は匂えどとかがそうだった
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 09:30:09 ID:6oEKMQ5k0
- 俺はさすがに厳選するようになった。
1回読んで終わりって同人が多過ぎてコレはイカンと思うようになった。
「今買わなきゃ売り切れる」って感覚に釣られないようにしないと・・・
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 09:33:53 ID:m1aBIGHQ0
- せやな
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 09:34:42 ID:NjA//RU.0
- >>974
通販のサンプル見てビビッと来たら買う
ビビッと来ないけど気になるのは、そのサークルの過去の本とか調べて
その傾向から判断する
もしハズレだったらそのサークルを脳内の「買わないサークルリスト」に加えて
本は収納箱の隅っことか普通なら本が傷むので置かないような所にしまう
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 11:47:21 ID:tr7tE5gE0
- 誰か文とうどんげの薄い本知りませんか?
学校のトイレでキャッキャウフフする奴
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 11:57:23 ID:6oEKMQ5k0
- 知ってるよ
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 12:02:06 ID:tr7tE5gE0
- タイトルだけでも教えてください!!
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 12:28:29 ID:NE2/cc8k0
- >>984
気になるのはサイトの絵とか一通りみたりしてるねぇ
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 12:58:15 ID:sZ772lM.0
- ところで次スレ
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 16:14:24 ID:xj09fsWU0
- >>974
>>984よ同じだわ
しかし同じサークルでもキャラで買うか決めたりしてるから一概にそうとは言えないけど
後たまに買ったかどうかわからなくなってダブったこともあるから定期的に本の確認とか
しないと店で既刊が買えない
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 17:55:45 ID:f65SBbhg0
- 依頼してきた
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:58:31 ID:FIhGLXzo0
- >>991乙
東方二次創作作品について語るスレ 61/61
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350724403/
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:31:26 ID:iL2aPjDo0
- 上で出てきたうり畑牧場もそうだけど
豪族組メインのサークルって女性のとこ多いよな。
北雪さんとことか糸麦さんとことか神護さんとことか
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:34:38 ID:rWruZlzYO
- 糸麦さんが女性だと聞いて、地方組の俺に衝撃が走った
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:35:56 ID:F.0wZ90.0
- あとcisさんとか
あまりこういう話はしない方いいかもしれん
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:28:09 ID:hcgWppTMO
- このサークルの誰々の書くこのキャラが好きだくらいにしか考えてないからなあ
イベント行っても作家が誰かとかあまりわからないし中の人の性別とかも気にならないからいいんだけど
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:29:19 ID:qyj8Heho0
- まぁスケブ頼んだりしてるとね。
絵の感じから男だと思ってたら女の子だったり
女の子だと思ってたらオッサンとかあるしw
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:35:02 ID:SewIouB60
- 実はZUNは女性ウサ
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:47:34 ID:rkyDGvD20
- 通販専門なんで、知ってるのはサークル名だけというのが多いな。
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:14:35 ID:9V/uDvII0
-
ヽヽ
_,.-ー―-、 ノj .| |
,r':::;ハ::::):::::::ソノ | |
(/|ルヘノVi:::::::`; | |
1;> <。`レ::::) | |
,入-っ /::::;j .| |
、_/::::rx-、==|;;;:/ .ノノ
\::::::/」ト、」:::::;r‐゙:、//
゙=〈:}i。i{:::::::::!:::::::::!ノ´⌒、ー-、
(二二二二二ヽ^ヽ、゙くヽ、ヽ、
(二二二二二ノ ノ丿) ) ヽ. ヽ
__i}i。i{::::::::::::::::〈 { .{ ( ( > L
/::::::::::::\j::::::::::::::::::j ) L_> ヽ \/
|::::::::::ヽ::::::::::YΖ`ヾ/ ヽ/ \/
|::::::::::::|\ ̄ `\::;バ )ヽ
|::::::::::j:::::入___,ノ: : i ( (
)ヽ |::::::::/:::::/゙ト-‐'": : ;/ ) ヽ
( ) |::::::/::::/ヽ、_:_: : : ノ ( )
) ( 、 /」::::):::|  ̄´ ) (
( ヽ (( /:::::/::::::j ( ヽ
( ) ) )ヽ ヽ_ノ |::::::! ヽ ノ )
) ( ( ノ ) |:::::| ( ( ( (
(_ ノ )( ( ( /:;/^) ) ) )
) ./;/ / ( ( _ノ
(/__/ )
.ト、. /ヽ |\ /ヽ /”゙ォv' .// // /
|. ヽ./ | ヽ! .`、/ ヽ,/ ' /_ _
: --!  ̄./
\ /
_ヽ ,llllllllllllllll!' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ̄ ̄ ̄''_,-
\ ,ii ,illll!' !!!!lllll!!!!l゙` ,,, ,,, ,r-'''゙ ̄
> ,illl゙ lllll| llllllllll!!!!! llll !ll! iiii,, <_.
/_ ,illl' 'll ,,,,,,llllll,,,,,,,,,, ,,,iillll!!゙ >
 ̄/ ,llll!' lllllllllllllllll!!!l_ :ll!!!゙゙゜ <_
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■