■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その182- 1 :峰(スレ建て代理人)★:2012/08/26(日) 08:16:18 ID:???0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え~と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その181
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1343458688
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
(スレ立て依頼スレッド2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340684212/ まで依頼を! by 代理人)
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第6話 【知ってるよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329927739/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレ その34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1342182748/l50
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 11:10:51 ID:uHITbU0k0
- >>1乙
NGワードが含まれていますとか言ってテンプレの続きが貼れないんだがどうする?
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:00:15 ID:Ot5NJw5Q0
- 創想話専ブラCoahのアドレスが引っ掛かってる模様
- 4 :梟 ◆AKiGRUmajY:2012/08/26(日) 12:09:28 ID:oYWu/bwE0
- >>2
「h ttp」をNGにしてましたがそれで引っかかったみたいです。すいません。
NG解除しました。
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:11:25 ID:uHITbU0k0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
朗報好々爺 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/kokoya/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 59/59
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339946943/l50
SSの実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309694660/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.livedoor.ne.jp irc.livedoor.ne.jp
チャンネル名:#創想話 #創想話
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:12:08 ID:uHITbU0k0
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
最新作品集の作品は、URL末尾が『……&log=0』となっていますが、
そのままだと作品集が次に移ったときにURLが無効になります。
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
現作品集番号は一つ前の作品集番号に+1する形で算出します。
例えば現在の無印では、現作品集番号は169となります。
面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:12:48 ID:uHITbU0k0
- >>4
対応ありがとうございます!
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:52:42 ID:Ot5NJw5Q0
- >>4
ありがとうございました
>>1乙です
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:54:47 ID:q7O2.y5M0
- >>1乙
思うんだが、書く人も読む人もどこまで原作って意識してる?
個人的には二次創作なんだし好きにやればいいと割り切って読んだり描いたりしてるけど
前スレの綿月談義見てると、なんだか綿月だけ変なイメージと言うか
ある意味変な言い回しをすると、面白くなかった儚にやけに準拠したがってるような気がする
例えば綿月姉妹なら、地上に降りてきたうどんげっしょーイメージでもいいし、
なんならはぐれボススレみたいに妖怪と馴染んでる様子でも良いだろうなと
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 13:00:38 ID:tzH77aLk0
- そこまでして綿月姉妹を書きたい/読みたい人がどれだけいるかじゃないだろうか
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 13:23:19 ID:YZlHmq8Y0
- >綿月姉妹
なんだかんだいって「河を渡る」こと
「I’m crossing the river」は面白かったな
皆大好き「ラストプリンセス娘の挑戦」も月の都が舞台
「旧都」
「魔界」
「彼岸」
「月の都」
この辺りはオリジナル要素が強くても受け入れられる
特に「旧都」は意識してオリジナル要素を作り込んでいる人も多い印象
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 13:27:45 ID:SFQLjEnU0
- 面白ければ原作設定無視でも読む
設定準拠でも面白くなければ読まない
設定無視で面白くもなければ逆鱗に触れる
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 13:56:12 ID:f9fkzQFY0
- 口授読んでてんよりの時代ワンチャンあるでと思った時代が僕にもありました
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:00:10 ID:Iwwg4wug0
- >>9
綿月を好きでいられる人の大概は儚でも挫けなかった敬虔な原作設定とZUNのファンくらいだからじゃね
二次にどっぷり足漬かってるタイプは当時のキャラ人気的に結構な確率で
霊夢魔理沙咲夜レミリア紫の内の誰かのファンだっただろうからあんまり好きにはなれないんじゃないかと
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:01:43 ID:7bsk4ZoU0
- PFALZさんかうにゃ吉さんが創想話でSS書くようになればワンチャンある
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:11:50 ID:DdPK3zQAO
- またスレ違いがどうのとか言い出す人が出そうなんで今の内に提案。
そういうときは昔ちょっとやったみたいに「今からこのSS読んで感想言い合おうぜ」と自分から提案したらいかがか。
流れも変えられるしスレのコンセプトに沿った議論もできるし感想もらえて作者も嬉しいしでいいことだらけだと思うんだ。
少なくとも文句言うだけで空気悪くしたり他人のレビューを待つだけよりは建設的だろう。
大事なのは自分から呼び掛けることな。無視されてもめげずに。
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:18:58 ID:nS0wC56Q0
- 別に商売でもない二次創作なんて百人中の九十九人が拒絶しても一人が楽しめれば十分だよ
例えその一人が作者だとしてもね
まあ最低限のルールモラル守ってればの話だが
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:22:14 ID:YZlHmq8Y0
- じゃあ10kb前後で5000点未満で★ついてる作品探してくるわ・・・
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:26:26 ID:YZlHmq8Y0
- 多かったので?愛され作品に変更したわ・・・
現し身の天麩羅//常氏
聖人クラゲ//鹿路氏
臨時休業//愚迂多良童子氏
とりあえず上から三つ
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:44:25 ID:xWqH0ycM0
- 蓬莱炉心も良かったと思う
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:51:33 ID:Ik7yLOz60
- ところでここってラグナロクの方は管轄外なの?
もはやADVな童祭とか超大作だったが話題になってなかったな。
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:58:05 ID:xWqH0ycM0
- 第二回、楽しみだよね…
いつになるのかは知らないけど…
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 15:14:35 ID:V1DQHFus0
- 第二回もまた一番上が優勝するに100ペリカ
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 15:24:30 ID:9ZTzeoxo0
- 主催者が忙しそうだから無理だろう
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 15:31:03 ID:DdPK3zQAO
- やりたい奴がやりたいっつって手を挙げて自分から動けばいいだけなんだけどね、本当の所。
金かかるわけでもないし、話し合い場所としてはチャットがもう用意されてんだから、あとやる気があればいいだけだ。
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:06:45 ID:LWgWadsQO
- >>13
天依は天衣と紛らわしいので流行らない
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:09:49 ID:7bsk4ZoU0
- 依玖が流行るで
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:12:18 ID:X559zJDg0
- まあ実際、綿月姉妹は既存の東方キャラ好きに人気出ないのは当然だろう
既存の東方キャラと違って人間に優しいし敵にも甘いし善良で、かつ他種族を見下すこともしない
どころか圧倒的な力量差のある格下の相手さえ評価するというメンタリティ
そんな綿月姉妹に性格の悪い既存のキャラのファンが馴染めるかと言えば無理だろうと
だからあの二人がSSで人気出ないのは仕方ないことだろう
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:15:35 ID:CR8yKoWg0
- >>28
それ見ると雛との相性は良さそうだな
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:17:12 ID:7bsk4ZoU0
- >>28
慧音先生とか…そのものずばりな記紀神話スペル持ってるし
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:21:40 ID:Iwwg4wug0
- >>28
いや綿月姉妹本体のキャラクター性は正直あんまり関係ないでしょ
ZUNの采配にひたすら恵まれなくて既存キャラファンのヘイト稼ぐ行動ばかりさせられたのが敗因じゃね
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:27:38 ID:uz8JXJKY0
- >>9
うどんげっしょーの気軽なイメージの綿月姉妹でも輝夜との絡みがまるで描写されなかったし
イメージ調整しても根本的に使いにくいってのはあるんじゃね?
使いにくいのが綿月なのか輝夜なのか月人関係なのかは微妙なところだけど
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 17:16:12 ID:enP4Ry760
- すいません、作品の質問よろしいでしょうか?
以前創想話で読んだ作品のタイトルを失念してしまいまして。
内容としてはバトル物で、妖夢、咲夜後小町か星が十王の使いと武術の対抗戦のようなものをしていました。
心あたりがある方がいましたら教えて下さい。
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 17:22:29 ID:LtoNkhII0
- 久々に創想話いったらひでえ過疎っぷりだったな
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 17:22:59 ID:WJENmY4E0
- >>33
それ専用のスレがあるのでそっちで聞くと返答率が高い
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 17:27:49 ID:mDrHeAJE0
- >>33
小野塚小町シリーズのどれだっけな、多分後輩実録だと思うわ
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 18:00:22 ID:enP4Ry760
- >>36
それでした!返答ありがとうございます。
昔の名作を見返せてホッとしました
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 18:13:11 ID:O0wiG3h20
- 颯爽と回答する>>36に惚れた。
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:48:09 ID:o43tS.5o0
- 扱いが難しい難しい言われてる綿月だけど
SSに登場されるとしたらどういうのがあるかな?
永遠亭絡みくらいしかないのか
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:55:16 ID:RDJjAejI0
- 月の都単体で完結させてもいいと思うんだけどね
豊姫=幽々子 依姫orレイセン=妖夢ポジにしても十分話成り立ちそうだし
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:59:12 ID:p7LnqWME0
- 代替というのはどうかと…
そういうのは結構ありふれてる気がするけど意識してまで書く必要はないと思う
>>39
自分のレスも含んで悪いけど、>>11、>>20でどうでしょう
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:04:18 ID:q3iAeoxs0
- 変化に欠ける月じゃあ話の核になる何かが起こる要素が致命的に足りない
かと言って日常会話だけで高得点を狙うには要求されるセンスがもはや無理ゲーの域
追い打ちに月の都関連のタグがついていれば避ける人が多く、そういった層に作品を開かせるには突出した得点かレートが必要になってくるっていう
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:07:26 ID:o43tS.5o0
- いっそのこと蓮メリを月旅行させればいいんじゃないかね
と思って出てきたのが鳥船ランデヴーだった
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:03:15 ID:f9fkzQFY0
- あれは両者のキャラと設定、そして鳥船遺跡という舞台を上手く活かしてた
一作家からしてみれば尊敬に値する
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:06:16 ID:Im5zW8Bo0
- なんかさっきから三桁作品に怒涛の高得点を入れてる自分に気がついてあれっと思った
なんか評価基準が狂ってるのかな
それともそもそも読んでる人がいない?
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:12:23 ID:A0yQ7AHU0
- お前が100点入れたいと思ったんなら他人の評価なんか気にせず入れろ
評価基準とかねーから、それぞれ勝手に評価したいのに適当に点入れりゃいいから
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:12:44 ID:mW8J6UPw0
- 恐らく後者
最近は三桁作品でも、それなりに出来がよかったりする
なにかが足りなかったりなにかボタンを掛け違えていたりして伸び悩むパターンが多い
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:13:51 ID:XZMKTRiU0
- >>42
『起』の要素は多いと思うよ月の都
立ち場の微妙な綿月家、玉兎のリーダーとの確執、
革新派の影、龍や天界との関係、地上人の動向、土着神の封印などなど
問題は都を舞台にするとオリキャラ祭りになること
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:34:58 ID:9rlHIqAg0
- そろそろエア作品を語るスレ作った方がいいかもな
作品に出来ない妄想を垂れ流すスレでもいいんだが、それは作家スレで引き取って欲しい
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:36:24 ID:V1DQHFus0
- 今作品集には万点経験者も結構いるんだけどそれを感じさせない盛り上がりっぷりである
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:36:39 ID:o43tS.5o0
- >>48
どれもこれもスケールでかすぎて
きちっと書ける人じゃないと難しい気がするんだよなぁ
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:41:18 ID:Im5zW8Bo0
- >>46
むしろ自分がいいと思った作品にもっと伸びて欲しい気持ち
>>47
んー三桁でもいけるかと思って読んでくと圧倒的外れも多かったりで何とも難しい
欠点があっても不快でない方向で作者の個性が見える作品というのは好き
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 00:04:25 ID:y/moSdVI0
- >>48
>立ち場の微妙な綿月家、玉兎のリーダーとの確執、
>革新派の影、龍や天界との関係、地上人の動向、土着神の封印などなど
原作者もできなかったしなあ……
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:17:46 ID:5q2aSTpE0
- >>53
綿月姉妹を嵌めようとした革新派は兎も角、玉兎のリーダーとの確執って何処にある情報だっけ。
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:31:55 ID:IxSFQxPA0
- >>54
儚月抄(漫画版)上巻P167で依姫が「玉兎を束ねるリーダーに
また目を付けられちゃうよ」と言ってるのでしっくりいってないのは
確かなようです
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:45:05 ID:Zwiog3Q60
- 豊依派の玉兎集団と
依豊派の玉兎集団との仁義なき抗争
手を焼く依姫に笑って済ます豊姫
そしてさらなる第三派閥の登場に予断を許さぬ状況に追い込まれる
今日も月は平和だった
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 16:00:14 ID:5q2aSTpE0
- >>55
確認したら確かにあった。
他にも内乱の可能性とか示唆されてるし、意外と月の都ってきな臭いな。
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 16:06:50 ID:x9t.wgtw0
- もしかしたら秘封時代には滅んでるのかもな
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 16:42:02 ID:q3VKXHSw0
- >>58
>魔術師メリーには見えていた。
>兎が薬を搗き
>煌びやかな衣装を身に纏い
>優雅に空を舞う天女
>水に映った月には結界の向こう側の姿が見えていた。
秘封時代の月は一応まだまだ平和っぽい
だから鳥船遺跡の事故工作も玉兎の仕業じゃないかって言われてる
ただ秘封時代に幻想郷はまだ存続してるかは不明かな
蓮メリが幻想入りした時間軸は過去っぽいので
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 19:07:49 ID:svgAfYys0
- ナズーリン&農家幽霊出没問題を読んでみた。
個々の要素は面白いんだが、なんだか読み終えた時は残念な気分。
もったいない感じがした。
あと、反転部の意味がよく判らなかった。
とりあえず匿名評価にしておいたが。
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:27:38 ID:2EA5sa8o0
- >>60
意味不……
書くことあるならコメントに書いてやれよ……
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:33:46 ID:svgAfYys0
- >>61
読んだ人には判るようには書いているつもり。
それに「コメント書いたらあなたの気分が悪くなると思うんで書かないでくれ」
みたいな後書きがあるんだもん。
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:51:37 ID:Va/QR5VA0
- 盲目の夜が面白かった。
あれはコメントしたくなる作品だわ。
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 21:10:08 ID:.ftNTTU60
- 不思議の国のマリオネット
あ、これはいいなと思ったが、そそわの層を考えると、点数的には伸びない渋さか・・・
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 21:49:09 ID:svgAfYys0
- >>64
あれ、結局アリスはどこから来たんだろうな・・・
魔界出身では無さそうだし
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 22:05:55 ID:Rj3M2zSg0
- 『ナズーリン&農家幽霊出没問題』はいいセンスだと思う
長いのが楽しい場面と冗長に感じたりと微妙なムラがあったりはするけどまあ良作
『盲目の夜』読んできた。これも良作。そもそも文章がいい。
で、んー『不思議の国のマリオネット』は今ひとつぴんと来ないな。悪くはないと思うんだが
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:39:01 ID:wcUb.WTk0
- >>66
アリスという題材自体が難しいんだよ。ZUNを含めて、不思議の国のアリスをネタにした題材でぴんと来ちゃったら、そそわどころかひとつの文学として全世界で大騒ぎになるぞ。
どこまで求めるんだよ。これくらいで充分100点。
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 07:57:50 ID:awjqn3460
- 本文中の人物に向けた言葉を自分への言葉だと思う人って・・・。
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 08:13:00 ID:7/DEukeA0
- 『ナズーリン&農家幽霊出没問題』は凄い消化不良感があるんだよね。
壊れ系としても、ホラーとしても、カップリングにしても部分部分は面白いんだが
通してみると何がやりたかったかよく判らない。
壊れ系のキャラたちがいざ事件が起きると見事な連携を魅せて解決するというのは
一つの燃えパターンではあるはずなんだが。
こーりんがおもむろに登場したと思ったらそのまま退場したり
雰囲気ある名前で登場したオリキャラが全体で見ると只のモブ役だったり
唐突に妙に強い敵が動機も判らず無双した上、余り説得力を感じない形で退場したり
ナズ星なのかナズムラなのか三角関係なのかも判らなかったり
いちりんさんは相も変わらず空気だったり
どの要素も面白いけどインパクトだけと言うか延々と出オチを見ている感じが。
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 14:30:29 ID:X39mtVig0
- 道楽さんの書く話は好き
多分並み居る作者さんの中じゃそう上手くはないんだろうけど
なんでか繰り返し読んでしまう
好きだなぁ
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 16:52:29 ID:uoX9TK1k0
- ここ一ヶ月は学生が休みだったからか投稿数多めなイメージなんだが、実際どうだろう?
新人さんも何人か居たみたいだし
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 23:22:52 ID:KcpmCpEU0
- ひさびさに創想話開いてみたんだけど、なんか結構投稿数減ってる?
以前は一日に10〜20とかキチ街なところだったけど、とうとう衰退始まった?ホルホルホル
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 17:58:51 ID:dRSGpnHQ0
- 久しぶりに覗いてるんだが
カスペルスキーが、かなり反応するんだけどなんかあったの?
SSを開くたびに悪意あるリンクへの接続を禁止した、と通達される
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 19:12:21 ID:NF7assqQ0
- うちESETだけどそれ起きてないなー
他のソフトでは起きてないのかね
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 19:27:23 ID:dRSGpnHQ0
- taketori.js 禁止しました:
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/taketori_js/taketori.js
(疑わしいサイトの定義データベースによる分析) 2012/08/29
こんなエラー文が
SS自体は読めるが、どのSSを開いてもこの報告がなされる
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 19:36:38 ID:zojG.CxY0
- 竹取禁止……だと……
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 19:41:45 ID:cqWpBjUI0
- ツールスレ見た感じだとTaketoriってJavaScript使って縦書き対応してるっぽいからそれなんじゃね?
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 20:01:00 ID:QWiwkDdE0
- え、エラーあやや…
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 20:18:33 ID:dRSGpnHQ0
- あとクーリエの諸活動>Circleのところでも反応なさる
title_02.jpg 禁止しました:
ttp://coolier.sytes.net:8080/genso/image/title_02.jpg
(疑わしいサイトの定義データベースによる分析)
jacket.jpg 禁止しました:
ttp://coolier.sytes.net:8080/genso_kyoku/img/jacket.jpg
(疑わしいサイトの定義データベースによる分析)
カスペルスキーの誤検知かもしれんが一応報告だけ
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 20:21:29 ID:SHTyuW.A0
- カスペルスキーは敏感すぎるので縦書き表示で読みたかったら
設定で反応しないように弄るか、カスペルスキー切るしかない
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:02:35 ID:LO/y0huoO
- 盲目の夜誰か解説してくだされ…無粋なのは分かってるんだが理解力が足りなくてさっぱり分からん
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:17:27 ID:WaCC0sjw0
- よくわかんないけどこの文は全部第三者の視点で書かれてて、その第三者が実は客の横にずっといたってことだと思う
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:37:47 ID:SHTyuW.A0
- >>81
自己解釈だから間違っているだろうけど
客を襲ったのはみすちーと夜雀
後半のみすちーの
> 運良くここに辿り着けて良かったじゃないか。あのまま歩かされ続けたら、あんた本当に
この台詞から、客が襲われた現場をみすちーが見ていたことがわかる
恐らく本文にあるとおり八目鰻の販売目的で仕組んだこと
ただし、それより少し前の台詞に
> 一般的に『夜雀』と呼ばれている妖怪は、私であって私で無い。私にだって見えない存在なのよ。
とあることから、みすちーは夜雀の姿を知らないと解釈できる
もちろん夜雀とセットのように扱われるみすちーが盲目になることは考えづらいから、単純に夜雀はみすちーには
見えない存在と捉えるのが自然
そうするとラストの、客は「私」の姿に青ざめたけどみすちーは不思議そうにしていたのも説明が付く
つまり「私」は夜雀
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:46:27 ID:WaCC0sjw0
- >>83
なるほどすげぇ
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 23:10:11 ID:LO/y0huoO
- >>83
おお、なるほど。私が夜雀ってのはわかったんだけど最後客が怯えてみすちーが不思議そうにしてるのがよくわからなかったんだよね。
みすちーには夜雀が本当に見えてなかったってことなのね。納得。解説ありがとう
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 23:41:06 ID:.7Vz2ax.0
- 今作品集はミスリード系が多い印象
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 00:16:31 ID:0SZDYMD20
- 盲目の夜、冒頭から続く解説が「私」の独自解釈なのだとしたら
実はみすちーは客を襲う気持ちなんて毛頭無かったとも解釈できる。
(ただ親切に、夜雀に襲われた客に八目鰻を本当に薦めていただけ)
個人的には、無意識な存在故に誰にも見えない古明地こいしが
その瞬間、客にだけ見えてしまったのだと思ってた。
> それが全く別の妖怪と混同されていようとも、それが人の理に適っていれば、捩れながらも罷り通ってしまうのである。
とあるように、見えないこいしは夜雀という別名と側面を持っていた
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 16:16:21 ID:xhMT0BSgO
- ぱるさと!読んできた
カプもの故に、このカプが好きでない人には可も不可もないと思うが面白かったです
つーかもっとこの組み合わせ増やしてくれ
タグで見たら16作品しかなかったぞ
半分くらい100点入れた覚えあって吹いた
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 18:44:21 ID:z1WtbaNs0
- タグがないだけでたくさんあると思うぞ
芒野探検隊さんの500kbぐらいあるシリーズとか
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 20:34:13 ID:xhMT0BSgO
- ごめんあれは途中で切った…
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 21:33:10 ID:6J8bFD120
- 上でもあったけど道楽さんホンマええわw
昔の古い本の文章みたいで読んでていい感じやわ
ミュージカルとか劇みたいな感じ(レミケネ幸福論)
なんか知らんけどキャラクタに対してやたら感情移入出来たわ
こいつは、今までどんな生き方でどんな悩みがあって
どんな気持ちでおったんやろとか、これからどうするんやろとか
違う選択肢もあったんじゃないんだろうとか
本文に書いてないことを色々想像してもたわw
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 03:23:28 ID:Dv2sVCCs0
- 合作って、具体的にどうやって作ってるの?
ああいうのは本当に何でも言い合えるような仲が作らないと、
何もかもがなあなあになって、中途半端な産廃しか生まれないと思うんだけど。
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 03:26:49 ID:KHN9qQvk0
- まず、何でも言い合えるような仲のやつを作ります
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 07:09:10 ID:JT7445co0
- 次に、なあなあでプロットを決めます
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 07:46:04 ID:5jgWAKd20
- 仕上げに、中途半端に完成させます
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 07:56:56 ID:Bae19h1M0
- 把握
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 08:22:19 ID:7f4wrXZM0
- おまえらの連帯感www
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 11:54:00 ID:CgZYPA1A0
- 以上、産廃の作り方をお伝えしました
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 11:55:41 ID:bH7lEibY0
- 久々にガツンと来る流れだったぜ
つまり、ガツンとした作品が来て欲しいという意思表示だな?
作者もきっとその思いに応えてくれるぜ!
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 14:33:40 ID:fhRi.oXM0
- もうガツンがゲシュタルト崩壊してきてるから
そろそろ違う言葉にしないと
ガツンがガツンとしなくなる不具合
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 14:48:06 ID:ZkrP4nIk0
- 誰か言ってたけど本当につまらなくなったなこいつは
昔が面白かったかというとそうでもないが
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 15:26:16 ID:fhRi.oXM0
- 爪影さんの鷺と飼育と親父の話が面白くって
作者名で検索したら結構前から書かれてたんだね
どうして見逃してたのか…読んでくる
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 04:18:23 ID:PeRhaxoI0
- 【作品集】172
【タイトル】香霖が甘やかして育てた!
【書いた人】鳴風
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1345352672&log=172
【あらすじ&感想】
魔理沙は魔法使い(非力でない特別な存在)になるためにいつも霖之助の援助をあてにし、霖之助も魔理沙の世話を内心喜んでいた。
ある日魔理沙は博麗の巫女を知り、特別な存在の仲間それも自分より優れた同類と感じ、霊夢に夢中になり香霖堂よりも神社に行くようになる。
霊夢が香霖堂にやってきて魔理沙が自分の話をしていることに興味を持ち、自分たちが互いに特別な存在だと感じる関係を望み、霖之助に魔理沙への伝言を頼む。
結婚式の当日、霖之助は依頼されていた道具を取りに来た花嫁(魔理沙)にかつての伝言を告げる。
典型的な起承転結の構成ですが、描写が曖昧とも感じられ少し分かりづらい印象です。そもそも途中までレイマリっぽい雰囲気で、最後の魔理沙の結婚相手が霊夢じゃないかと思えたりもするのですが(なにせ東方二次ですから)、構成を考えると結で尻すぼみというのは妙なので、このレビューでは、やはり誰か知らないどこかの男と結婚したのだと解釈することにします(霊夢婿説を完全には否定できませんが)。
とにかく霖之助の保護者ぶりが悶絶もののツンデレで、魔理沙が霊夢と親密になったときの感情の微妙さはもはや混沌としています。ついに隠れた独占欲を見せるかと思えば、そこで振り回されることこそが自分と魔理沙の元からある不変的な関係だと帰納的に結論づける霖之助っぷりは見ものです。これぞ霖之助。ふんどしなんて唯の飾りです。
もう一つ霊夢の微妙なポジション。魔理沙への感情は友情というよりは愛情、でも恋愛ではなくて保護欲のような姉妹愛のような双子的感情のような混淆した何かで、その詳細は徹底的に行間に後退しています。それが同時に超然とした雰囲気を持っているで、最後に神社で待っている霊夢が何かとても貴重なものに見えてきます。何かはわからないけど魔理沙にとって絶対的にいいものという印象があります。結婚式の日に神社で待っているわけですが、きっと魔理沙の生き方を全て肯定してしまうような言葉をかけるに違いありません(←ここレビュワーの妄想)。
評価の高いとは言えない作品で、厳しく見ると短い割に焦点がぼやけているそもそも記述が曖昧などマイナスな点もあると思うのですが、個人的には読者の想像力で色んなものが出てくる素晴らしい作品だと感じたので星は最高点をつけてしまいます。あくまでツボに来た人の局所的な評価であって、他の人の評価を見る限り普通は星3個の範囲なのではないかと思います。あとタイトルだけは失礼ながらちょっとセンスがないと思いました。
【五段階評価】★★★★★
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 10:30:51 ID:2Mfkm.8.0
- きめえ
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 10:48:16 ID:vPjr8jVIO
- レビュ乙も言えなくなったのか
末期だな
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 10:51:18 ID:.Sq.hGUY0
- いつだってここにいる奴は、全員まるごと
暇で
愛されてなくて
孤独で
情緒不安定な奴だ!
だが俺があえて言おう、レビュ乙と!
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 10:53:18 ID:BULi.Hc20
- 長文書いてたら先越された…
レビュー乙
とりあえずレビューを全部読んだけどこの作品を愛してるってことは十分伝わった
個人的には人に勧めてもいいと思うから星3~4くらいかと
あと中の段落をうわぁ…と思って読んでたら最後に妄想と書いてあった
次回もまたやってくれるのであれば、先に考察(またはレビュワーの妄想)と書いておいて欲しい
…もしかしたら妄想の下りは最後の文にだけかかってるのかもしれないけど
紅白の筒状の物ってなんだろう
それと香霖堂での霊夢の様子がとても可愛らしかった
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 10:53:35 ID:.Sq.hGUY0
- 王大人「ZRX=生煮え+具(I・B、這い寄る妖怪、ライア)」
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 12:28:51 ID:PeRhaxoI0
- レビューの者だがなんと言うかすまない
ノートパッドだとそんなに長文に見えなくて投稿が表示されたとき愕然とした
羞恥で罰は受けてるから大目にみてほしい
作品はよいものなのでレビューのキモさとは別で考えてもらえると助かる
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 15:02:10 ID:y9hvmH.g0
- ww
キモくないから問題ないわ
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 17:32:04 ID:8nTp2Jw20
- 例の合作、冒頭のテンプレ展開がメタ的なネタなのかは知らないけど、それを冒頭に持ってきちゃったのがでかい間違いだったな
これだけよく見る名前の作家さんなら、作品の印象が冒頭で決まる事くらい分かるだろうに
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:40:31 ID:jlK2/Zi20
- ところで「生煮え」ってI・B氏の別名義ってことでいいの?
結構以前にも沢山投稿しているっぽいけど。
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:42:13 ID:QHwAEmZo0
- >>103
なかなかガツンとくるレビューだったぜ
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:54:23 ID:BfiRGBZM0
- >>112
生煮え氏がメインに書いて具でまとめられてる人が口出したって程度じゃないの
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:57:06 ID:XwnAMzWw0
- 最低オリ主の転生テンプレなんかされてもな
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:57:27 ID:jlK2/Zi20
- >>112
ああ、そういうことか。
どっちにしても、この面子で大爆死ってのは悲しい事件だな。
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:57:58 ID:jlK2/Zi20
- 安価ミスった気がするけど気のせい。
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 19:01:49 ID:8f1OJzvM0
- 開始3秒でバックしたわw
この人たちの作品は詳しくないけどわざとやってるんだよな?
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:01:14 ID:BULi.Hc20
- >>114
なるほど
自分は、ライアさん主体でI・Bさんがノリノリで乗っかって…と思った
本当に失礼なのは承知だけど這い寄る妖怪さん的成分が見当たらない
しかもそそわではあまり意外性のないアイデアだったし…
全員を好きな人ほどダメージは大きいな…
ちなみに個人的には
I・Bさんはヨーソロー(ryの掲示板ネタと、霧雨魔理沙は~ないシリーズ
這い寄る妖怪さんのは少ないながら全部お勧めだけど、特に幻想入ラズのやつと、蓬莱炉心
ライアさんは(個人的には大ウケだったのに何故か点数が低いのが)一週間少女と、オリキャラが普通に幻想入りして馴染む(?)やつ
あとゆうもみのやつ
が特に大好きで、オススメ
本調子じゃなかっただけなんだよ…
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:05:31 ID:BULi.Hc20
- 調べてきた
なんか勢いのままに書き込んでしまって申し訳ない
幻想入ラズ:風のように、嵐のごとく、朝日と共に
オリキャラ幻想入り:理想
ゆうもみ:セラピスト達は花畑に酔う
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:12:22 ID:TM3wbs/Y0
- コメントで「うふふ」って禁止ワードだったんだな。初めて知った。
ごく普通に使う単語のはずなんだが、まあ念には念をってことか。苦労してるんだな。
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:19:50 ID:BULi.Hc20
- 確か「幻想入り」もだった気がする
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 22:01:02 ID:ZNxQQHO20
- 今のNGワードの多さはチキンレースの結果なんだよなあ……最後はNGワードを回避しようとしても規約違反とまで言われてたけど
やってた連中は飽きたのかそそわじゃ見なくなったけど、残されたこっちは今でも面倒なハメになってる
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 22:20:53 ID:pPNAT3wQ0
- >>111の合作はなろうや理想郷にケンカ売ってるようにも見えるな
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 02:56:45 ID:EWOq8tL20
- あれはテンプレをテンプレしただけの軽い悪のりネタだと思ってたんだけど、予想外に普通に受け止めてる人多いのね。
個人的にあれの失敗は、面子が期待できる名前な事と冒頭が案外読める事だと思う。その二つもダメだったらまさに黄金だった。
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 14:51:32 ID:2x173Xjk0
- つまり、ダイさんとZRXさんの夢の競演か・・・!
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 14:53:48 ID:ktZHQuLw0
- >>126
東方X戦記と東方千一夜のクロスオーバーか
すごく見てみたい気がする
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:01:22 ID:nzdNJ5RA0
- 二人とも失踪してるじゃねえかw
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 19:12:52 ID:vCAA6DWM0
- ZRXに関しては、ネガティブなコメントつける読み手の方もどうかと思ったがな
嫌なら見なきゃえーんや
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 19:15:57 ID:3/.BTYHs0
- あれ、そそわに入れない?
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 19:21:03 ID:3H1eIzYE0
- そそわは死んだんだよ…。あいつは俺たちの期待を一身に背負い、その重みに耐えきれず自ら死んだんだ!
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 19:56:17 ID:4RPUastwO
- ありゃ、そそわが落ちてると、携帯版うぎぎからも読めなくなるのか。
前からだったっけ。前は読めたと思ってたんだけど、気のせいだったか。
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 19:57:11 ID:P2P2VIJQ0
- 確かに紙は死んだ。しかし笑い死にしたのだ。
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 19:58:05 ID:nzdNJ5RA0
- >>131
そしてスーパーソウソウ話として大幅にパワーアップして生き返るのですね
こりゃ楽しみだ
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 20:00:51 ID:sjaMeieA0
- どこのサイヤ人だよ
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 20:07:27 ID:LK7iAzNU0
- 久々に猫談義でも読んでニヨニヨしようと思ったのにメンテ中かぁ
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 20:10:29 ID:ZU58fFBQ0
- MegalithからMegalopolisへの移行中、とかか?
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 20:13:41 ID:KdHZNYaw0
- スクリプトスレを見ればいいと思う
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:10:28 ID:LoQcAzfU0
- ほんとだいけないわ
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 23:09:45 ID:DoIU/2Uw0
- メンテ中かあ。話題に挙がった今だからこそ、ZRX氏の作品を読み直したかったぜ
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 06:56:13 ID:Ay/U0/i60
- そそわ復帰したね
自分の中でのZRX氏が変化をしてる。
読むのはもちろん、以前は名前を目にするだけでイライラしてたのに、
最近は、「まぁ、いいんじゃないか。」と思っちゃうんだよね。
俺が寛容な大人に成長したってことだよね?
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 06:57:00 ID:Ay/U0/i60
- ミスった。>>141は>>140にです。
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 11:03:27 ID:ZzrtBLN6O
- 継続は力なり
例え粗製濫造であろうと、書いてる量はそこらの底辺より多い
そこは評価する
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 13:02:24 ID:owsA40o.0
- ちょっと叩かれたら消えるプロローグ作者よりは、よっぽど作家してるよ。
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 14:47:44 ID:wwlVDUYU0
- 流れぶったぎる上に今さらだけど、縦書き表示だと半角文字が読みにくいな。野苺ロケットは横書きでしか読めん
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:19:23 ID:Au40Am1k0
- 今年は満場一致で賞賛されるような野苺クラスの作品は出てくるんだろうかね
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:23:30 ID:4mgWxSCA0
- 例の合作ってどれのこと?
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:36:25 ID:5YroD92.0
- 野苺ロケットだって別に満場一致でもなかったぞ
このスレだから当たり前だが
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:39:39 ID:UTs6I4GY0
- キャラが興味なかったからどうでも良くてつまらんかった俺みたいなのを除けばまあ高評価で固まってた感じはした
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:50:26 ID:XslddBPA0
- 野苺と剣侠ロケットってやつかな
容量が容量なんで冒頭しか見てないけど連作の最初から高得点なのはすごいな
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:01:58 ID:LHapR4HQ0
- 手抜きのない作品だからね
いつになったら話し進むんだよと思わなくて済む作品
伏線回収も綺麗なんで強引だなとも思わんし
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:04:34 ID:AaaijRR20
- 野苺は要素を取り出すと何このメアリースーなんだけど
文章力の高さで細かい突込みをねじ伏せてる感じ
あと事件の原因のキツネ憑きは口授以降の設定だと怨霊になってそうだなと思った
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:30:45 ID:mB8xCHMs0
- 年一で野苺クラスの大作が読めるならそれだけのために創想話に来るのも悪くは無いが……
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:33:09 ID:Au40Am1k0
- >>152
あれって元々作中でも怨霊って設定じゃなかったっけ
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:14:43 ID:OAfdElWo0
- >>153
まさに今の俺状態である
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 00:06:32 ID:b1x9WS5M0
- 長文コメントというものは他人の作品についたものであったとしても心が温まるものだな…
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 00:20:40 ID:U/c2yUbs0
- 具体的にはどの作品のコメ何番。
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 05:02:32 ID:TLN5r6s.0
- >>141 そうだねぇ、確かに彼の作品はお世辞にも良いとは言えないけどさ、
叩かれて自分の世界観を貫き通し、なお楽しそうに書いている姿が最大の魅力だと思う。
また来ないかなぁ。今はまだ未熟なのかも知れないけどさ、ああいうのが基本でもいい、技術持つと一気に化けると思うんだよね。
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 11:26:23 ID:gwzxG2VwO
- 俺の視界に入らないタイプの作家だからどうでもいい
けど、いつまでも成長しないのを魅力とか言っちゃうのはどうかな?
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 11:29:45 ID:oUXo89ZI0
- 何に魅力を感じるかは人それぞれ
いつまでも成長しないお嬢様を愛でたっていいじゃない、人間だもの
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 12:57:52 ID:bM12XbYs0
- なあまた創想話に入れないんだが
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 14:02:35 ID:DOfRnG1A0
- メンテ多いな
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 15:29:15 ID:./7LQeagO
- 見た事あるのが最新に来てるなw
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 18:10:26 ID:wtAsykCo0
- メンテが終わったと思ったら403かあ
メガリス新しくしてあれこれあるのかね
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:20:31 ID:oBh9SIDg0
- >雷による停電で作業中のPCが落ち、UPSが動かなくなったりしたので
>サーバーのメンテナンスはもうしばらくかかります。
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:28:32 ID:b1x9WS5M0
- 過去作読むだけならugigiから行けるんだな
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:28:53 ID:m1oMW1fE0
- 作家諸君はサーバーが復帰するまでにありったけの力を振りしぼって長編を書きためておくように。
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:33:45 ID:U/c2yUbs0
- 絵板もダメなのか。
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:38:01 ID:jAWqSShE0
- あーこれは衣玖さんと屠自古にOSHIOKIかなOSHIOKI
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:40:38 ID:Z0UPuhh20
- すまん。ここだけの話、昨日殺虫剤で虻を一匹追い払ったんだ。本当にすまん。
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:06:10 ID:g3t9tGFs0
- あーあ、やっちまったなぁ
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:24:05 ID:kGHPCqYw0
- コンセント足引っ掻けて抜いちゃったんですね
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 03:14:28 ID:4bNRnLuM0
- 管理人をSATSU―GAIしちゃったって意味だろう
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 13:17:57 ID:2Y18Fd.E0
- あの、私は創想話を続けるよって何だよ
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 13:50:12 ID:LLxdXpSI0
- (たとえ何らかの手違いで過去データが全部吹っ飛んだとしても)私は創想話を続けるよ
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 13:59:07 ID:z0cwY7LU0
- (作品のバックアップとか取ってないけど)私は創想話を続けるよ
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 14:04:52 ID:kGHPCqYw0
- はっはっはまっさっかー
だよね
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 15:18:35 ID:rynx7G3g0
- 本当だw
気づかなかった
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 15:27:25 ID:9X9E1gZY0
- “〜”で囲ってあるから映画の副題みたいに見えるね!
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 18:55:40 ID:j1g5tCjo0
- 有名な某ネトゲのあれかよw
フラグたっちまうからやめろwwwww
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 18:57:15 ID:JnFMK3sk0
- ガツンとした作品が来ないからいい加減虻さんも愛想をつかしたのだろうか…
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:06:22 ID:j1g5tCjo0
- ガツンさんのキチっぷりにうんざりしたからのほうが濃厚じゃね?
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:07:25 ID:.BR3fypQ0
- ガツンとってより単純に投稿数激減してたよね
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:34:26 ID:4DZEosekO
- たった今作品仕上がったのになんだこれ
本気で死んだんじゃないだろうな
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:37:21 ID:muIzgZec0
- 作品集が切り替わる直後なんていつも投稿数減るだろう
皆次の作品集に投下しようと待つからな
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:38:33 ID:muIzgZec0
- 直前な、間違えた
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:57:29 ID:GWdOE4zgO
- あえて作品集の最後に投稿して目立ってた人もいたな。
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:01:09 ID:Zgl4ushAO
- 終わってしまったか
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:17:35 ID:cFPMib4g0
- HTTP 403 が出て未だ繋がらない……
そそわ復活してるっぽいのにおかしいなーと思ってたら……
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:26:47 ID:4bTMYswY0
- こんな時にまでガツンさんはグダグダケチ付けてんのか。もう病気だな
ここで騒ぐ暇あるならお前がガツンとくる作品を書けよ
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:35:11 ID:CiALxuWg0
- ガツンさんって誰?
BBSにまた変なのが湧いてるの?
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:42:50 ID:v1BkCFlU0
- そそわに入ろうとするとウィルスバスター先生が妨害するんだけど・・・なんだこりゃ
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:46:09 ID:9X9E1gZY0
- 復旧したら虻さん支援SS書かないかんな。
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:46:45 ID:E4zHrAgA0
- >>191
スレを盛り上げてくれる人気者
発言に内容がないので煽り・叩きの双方に主張や専門性を必要とせず、汎用性がとても高い
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:04:53 ID:Zgl4ushAO
- つかマジで過去の全滅とかだったらやだなー
ミラーサイトとかないんだっけ?
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:13:25 ID:9X9E1gZY0
- データの不具合はともかく、
元々のメンテの目的とは。
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:15:14 ID:kGHPCqYw0
- >スクリプトスレ
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:17:15 ID:xUsTnky60
- ログ消失だとしても、Coah使って読んだ人ならローカルにログ残るから、
それを100人分くらい集めたらかなり復旧できそうな気はする
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:19:42 ID:o3ptia6Y0
- あれさっきみたらリニューアルされてたのに、また落ちてるのか
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:20:35 ID:9X9E1gZY0
- >>197
おぉ、すまん見落としてた。
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 22:41:31 ID:H546/uSU0
- 新生かあ。
これが話題になって離れていってしまった作者さんたちが戻って来てくれればいいな・・・
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:08:00 ID:hycX9Owg0
- これからは過去発表した作品を同人誌として委託する人が増えるんですねやったー!
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:10:59 ID:/gllRrqw0
- その上新作書き下ろしなんて付いてたら俺ホイホイじゃないですかー
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:17:27 ID:/Z/NR9b.0
- >>198
CoahじゃないけどZRXさんの作品なら開いたの最近だからキャッシュ残ってるかも
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:19:26 ID:Zgl4ushAO
- 消えたなら消えたではやいとこ知らせてほしいわ
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:59:24 ID:KmQQlWvw0
- 流れがよく分からんのだがどっから消えたって話が出てきたんだ?
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 00:00:26 ID:88fBxtiI0
- 勝手に妄想して勝手に叩いてるだけでしょ
その妄想力を作品を書くのにに使えないものか
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 00:12:06 ID:t2FUajHI0
- 叩いてるんではなくて一連の流れはジョークでしょう
きっとみんなそそわが見れなくて退屈してるんだな
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 00:22:38 ID:YEt/Q.HgO
- なぜかうぎぎも見れないしな。
と思ってたら復活してた。感謝感謝。
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 01:07:21 ID:TwJhoyYg0
- いつのまにか規約に「18禁要素は不許可」ってのが増えてるな
その方が管理しやすいだろうし、ようやく出来たかって感じだ。ブログで出した基準や苦言は誰も見てないだろうしな
あと、下にメガロポリスって書いてあるからスクリプトも完全に入れ替えるんだろうな
スクリプトスレ見る限り携帯固有番号で規制出来るようだから、携帯からの自演だとここが荒れたり、キャリア全体の規制に巻き込まれる事も減るだろう
もちろん、自演もわかるだろう。IP変えてもSIMが同じなら一目でわかるから
iPhoneなんかは仕組みとしてどうしようもないかもしれないけど、多少は平和になりそうだ
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 01:24:24 ID:lz/9pUUI0
- 失礼ながらブログの存在すら知らなかったぜ…。
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 01:52:30 ID:xefCuRg20
- 久しぶりに投稿しようと思って一本書き上げたらメンテ中だとう!?
BU☆CHI☆GI☆RE
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 02:58:44 ID:dphzFuFU0
- おお、復旧した?
色々変わってる
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 03:02:44 ID:lz/9pUUI0
- おぉ、虻さん流石。これがメガロポリスか!
慣れるまで時間が掛かりそうだぜ。
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 03:19:20 ID:1dEc/bTU0
- 詳細検索押してみたら越冬戦記に得点入れろと言わんばかりの数字が見えた
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 03:27:44 ID:mSDbm/5U0
- タグクリックしてタグ検索になるとRateが0.0になるな
見つけたバグの報告とかってどこにすりゃええの?
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 03:30:57 ID:Jnqr6y4I0
- なんかすげぇ見づらくなった気がするんだけど慣れの問題かな?
過疎化が加速しそうで怖い
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 03:34:36 ID:lz/9pUUI0
- 作品の文頭の改行が根こそぎ消えとる。
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 04:16:33 ID:FHC0vWR.O
- 携帯からだと見辛いとか慣れとかってレベルじゃないな
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 04:37:58 ID:SAA5FJLA0
- 携帯でネットする時点で苦行だろ
ソートをなくしたのは下位作品にも光をあてるためかね
おまかせ表示はいいな。埋もれた良作が見つかりそうだ
それと詳細検索の作者検索、タグ検索が死んでる?
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 04:54:58 ID:t2FUajHI0
- うわなんかすごい変わり果てた姿になってて口からうんこ噴いた、と思ったらいろいろカスタムできてすばらしい
とりあえず二列表示よりは前の一列表示がいいので切り替えたり
凝ったソートってあるような気がするんだけど>>220は違うもののことを指してるのかな
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 05:08:45 ID:SAA5FJLA0
- すまん、ソートできたな
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 05:10:54 ID:gdQoXGOY0
- パッと見で「うわ見にく!」って思ったけど、よく見てみたらそうでもないかも
あとは慣れの問題か…
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 05:14:35 ID:6ujy7/420
- 投稿作品を編集したいんだが、編集できない
編集キーを新しく入力しても、再度入力を要求されるんだけど
使い方が悪いのかな
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 05:21:22 ID:8x4n87gA0
- 検索に何も引っかからないのは自分だけなんだろうか
何を入力しても1件も出てこないから困った
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 05:23:22 ID:lz/9pUUI0
- >>224
こっちも直そうと思ったが上手くいかないね。
>>225
検索は今のところ問題ないかな。
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 05:25:11 ID:oG3FoIeI0
- 機能追加は嬉しいんだけど、表示形式を変える必要はあったのだろうか。
作品集は正直前の方が情報量多いし見やすかった。前ベースで出来ない物だろうか。
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 05:28:10 ID:6ujy7/420
- >>226
そっか、自分の使い方が悪いのかと不安になったんだ、ありがとう
時間も時間だし、直せるようになるまでゆっくり待つよ
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 05:33:53 ID:8x4n87gA0
- >>226
マジかー、ブラウザ変えて試したけど全部ダメだったんだがなぁ
暫く様子見てダメそうならugigiで探す癖つけるか・・・
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 05:41:54 ID:8NKwSJPY0
- 検索は完全に死んでた
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 05:46:35 ID:lz/9pUUI0
- と思いきや自分も検索は駄目だった。
「アリス」は駄目だけど「アリス・マーガトロイド」なら引っかかるとは。
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 06:01:26 ID:bZk1tVjw0
- スマホにも対応したみたいだけど検索が一切出来ない
検索の項目はあるにも関わらずキーワードの入力もままならない
俺のやり方がマズイのかな
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 06:02:40 ID:bZk1tVjw0
- ゴメン出来た
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 06:32:29 ID:2UJ31H1I0
- 行頭下げがなくなったのは仕様なのかな
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 06:37:02 ID:vegOcPag0
- 段落頭の一文字空けが適用されないとか、どうなってんの。
小説の体として終わってるわ。
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 06:38:24 ID:IQ8AXzm.0
- 今スマホから見てて
俺もタグだとレートがおかしくなるな。全部0.00
行頭下げも反映されてない
あと、フリーレスが評価数に含まれないのかジェネは全部ゼロになってる
一覧に関しては慣れるしかないだろうな。コンペと違ってそそわだと作品数が多いから見にくいけど……そのうち慣れるだろう
スクリプトの作者がメガロポリスにしたいなら移行はしょうがないし
バグ取りだけはしっかりやってほしいけど
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 06:55:08 ID:07.OaMaA0
- >>236
一応「コメント数」を表示する設定にすれば今までどおりの情報は出てくるよ
けど、これはデフォルトで表示するようにしておかないとダメだよね、と思う
じゃないとジェネは……
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 07:18:59 ID:IK6r//EU0
- 字下げ無いの、気になるなあ。
他の作者さんの奴はいいんだけど、何故か自分の作品の字下げがないと
とても見れたもんじゃない気がする。
あと、作品集を番号を指定して飛べないとか、いろいろと不便。
ただおまかせ表示機能は面白いな。
全部の作品集からランダムで飛んでくれるから、
掘り出し物が見つかるかも……と思うとわくわくするぜ。
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 07:27:34 ID:ZRLn2pG60
- 閲覧数表示機能は切ってるのかぁ。メガロポリスの目玉機能だろうに残念。
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 07:48:41 ID:b2SPROLA0
- 詳細検索ができるようになったのはうれしいけど、
各作品集ごとにレート順、点数順での並べ替えができなくなったのは残念だな
最近の作品で評価高いのすぐ見つけられるのが便利だったのに
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 07:50:37 ID:lz/9pUUI0
- >>240
ん、左上の投稿日時の欄から出来ないかい?
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 08:03:38 ID:oC/erYjs0
- げ、閲覧数表示あんのか
毎日自分のSSを見て回ってんのバレるじゃないかよ
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 08:36:30 ID:bZk1tVjw0
- これからは縦書き前提のレイアウトの作品が増えるかもしれないけど
文頭の一字下げが反映されないのは非常に痛い
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 08:37:38 ID:lz/9pUUI0
- 地味だけどタグの順番もバラバラになってる。
まぁ、実装直後なんだし、まだまだこれからさ。
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 08:39:55 ID:inkHOwzw0
- おー。閲覧数追加か。これで読者人数予測値がより近似値になるな。
創想話解析班による、創想話実読者人数報告が待ち遠しい。
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 08:49:38 ID:HmopsVSI0
- どれどれ、と自分の過去作見に行ったら、なんか凄い変なことになってた。
ほぼ全文がひたすら横に伸びて行っている。
どうもリンクタグとルビタグのせいらしい。今すぐ報告すべきか、まだ作業中だろうからもうちょい待つべきか。
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 09:00:30 ID:7jiTw7YQ0
- 一気に使いづらくなったな
管理人は何を考えてんだか…
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 09:22:53 ID:mSDbm/5U0
- 字下げがないのは致命的
せっかく縦読みできると喜んでいたのに…
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 09:41:43 ID:6VV6ovQw0
- txt保存するのにタイトルがファイル名にならなくなってもた
んーコンペの時見づらくて嫌だと思ってたけどやっぱり見づらい
過去作品集の番号表示数が少ないわー これ一個ずつ戻してくしかないのか?
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 09:42:55 ID:p73f/yog0
- 見づらいと思うのは前のものを懐かしく感じるからかね? 作品を見渡すのが大変な気がする
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 09:54:08 ID:Go4Lf70Y0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/715n
よろしくお願いいたします。
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 10:03:33 ID:f4UKAEtQ0
- なんかウィルスバスターに危険なサイトって表示されてそそわに入れん……
まだメンテ中?
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 10:20:03 ID:2UJ31H1I0
- >>252
個別にバスターの設定をいじれば入れるんじゃ?
ところで、パスワードの形式ってなんだろう、古いから変更しろといわれるんだが……。
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 10:25:23 ID:GRZ7gY/U0
- 作者からのコメントみたいなのが実装されとる
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 10:29:39 ID:lz/9pUUI0
- 編集ペ^ジの「概要」のやつだね。
まさかの「あらすじ」昨日追加。
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 10:30:35 ID:lz/9pUUI0
- しまった、「機能」だ。前書きに一言でも好いかな。
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 10:59:24 ID:iWlsc44UO
- >>253
お、入れた。サンクス
新しくなったけど検索機能がちょっと不便だな
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 11:51:44 ID:Z9VUT6E60
- いやー、見づらい
ジェネの方なんかコメがおかしい事になっとる
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 11:58:41 ID:dphzFuFU0
- お、ugigiから飛べるようになってるね
>>249アドレス直接書き換えたら?
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:03:18 ID:ciQubs2E0
- iphoneからだとやばいぐらい見づらいが、設定なんか変えられるんかな
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:05:58 ID:ciQubs2E0
- 書いといて早々気づいたが、safariからだったら何とかなった
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:09:03 ID:tMLH.XM.0
- 文頭の空白が消え
三点リーダが ... になり
タグで振ったルビが完全崩壊で
もはや小説の体を成してない有様……どうしてこうなった
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:11:34 ID:w1tiJCI20
- PSPから読むのが習慣だったが、それじゃ見れなくなってるな
うぎぎとかから飛べば読めるけど作品集からじゃどんな作品があるのか全然表示されない
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:12:13 ID:DSXu7NbE0
- >>260
PC表示の方が見やすい
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:13:28 ID:2qmY4Yh20
- 一覧の時点で見にくいな
リンク改竄されて外部に飛ばされたかと思ったわ
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:16:08 ID:PRTvq7R2O
- まだ実装されたばかりだが、閲覧数見てるとROM専十倍の法則が適用できそうな感じだな。
やっぱり意外と人いるんだなーって感じ。
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:27:47 ID:3P3/hUTM0
- やっぱりスレだけ腐ってるのか
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:36:04 ID:vej0GZsEO
- 評価数0でも閲覧3ケタとか出てるんだが
ブラバ勢ってこんなに多かったのか
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:36:21 ID:EB8N/6No0
- とりあえず書き手も読み手も様子見だなこれ
文頭空白の消失がデフォになるならいろんな意味で痛いなあ
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:38:47 ID:tMLH.XM.0
- 行始めに空白を入れられんままになったら
最悪、半角ドット入れた後に空白というAAのような真似をすりゃいいのかな
. こんな感じに
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:54:03 ID:eqghLReI0
- なんか変なところに改行がいくつも入ってる作品があるんだけど、どういうことだろう?
最新の作品集をいくつか見た分には問題なさそうだけど、古いのはめちゃくちゃになってたりする
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 12:59:16 ID:dphzFuFU0
- やっぱ一覧表示の時の縦の幅が大きすぎると思うなあ
タイトルと名前と日付は1列にしていいだろうし、タグももっとちっちゃくしていい
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 13:05:06 ID:GRZ7gY/U0
- 要望があるんなら虻さんに直接伝えたほうがいいよ
どうせ不具合の収拾で再メンテするだろうし、今のうちに希望を伝えておけば
無茶な要望じゃ無い限り検討してくれるんじゃないかなぁ
ある意味安定してない今がチャンスかもしれない
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 13:06:37 ID:3R5FRxak0
- 虻さんに伝えても仕方ないだろ
作ってるのは虻さんじゃないし
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 13:09:08 ID:EkeDa9QQ0
- >>271
半角文字や数字が混じるとバグるケースあるみたい
新規投稿で「111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz」みたいな感じでプレビューしてみな
再現出来ると思う
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 13:49:51 ID:Go4Lf70Y0
- >>273
>>251
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 13:55:13 ID:f4UKAEtQ0
- 「汝は人狼なりや? 〜博麗神社村〜」を読んでたんだけど文章がバグってる……
「無残な姿で発見されました」とかの文章が消えてて、代わりに:REPLACED:って出るし
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 15:36:55 ID:F0AaG5C.0
- 今開いてる作品集全体を検索する機能は無くなったのか?
自分がコメした作品を読みなおすのに探しづらくなっちまう。
- 279 :sage:2012/09/06(木) 15:46:24 ID:we17KCT20
- 今回の仕様変更は如月さんがやってるのかな?
頑張れ如月さん。
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 16:29:22 ID:PRTvq7R2O
- >>279
あんたID見る限りスクリプトスレに書き込んでた人だよな?
あそこに書き込んでるのになんでそんな勘違いしてるの?
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 16:32:45 ID:PRTvq7R2O
- ついでに要望報告等はこのスレじゃなくて↓な。
みんなもう分かってるとは思うが念のため。
ttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/computer/41116/1238602875/
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:02:44 ID:3GE.FI8o0
- 久しぶりにきたらえらい変わっててびっくりした
「アリス」とか「ホラー」で検索したんだけど、なにもひっかからないのは不具合?
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:21:14 ID:RhhYZQu20
- なんかそそわがえらい変わってて驚いた。
あまりに使いづらくて、ぶっちゃけ読む気がまったくしない(´・ω・`)
前のに戻してほしい・・・
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:31:11 ID:1kmEx38A0
- 使いづらい使いづらいばっかりで
何がどうだから使いづらいのかまで言う人が殆どいない
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:35:09 ID:SAA5FJLA0
- 慣れれば黙るだろ
新仕様しか知らない奴に旧仕様を見せたとしても文句は出ると思うよ
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:37:29 ID:FQEdBzI60
- 新生を改良して使いやすくして欲しい
じゃ無くて
前のに戻して欲しい
だから具体案は出しにくいんじゃね
俺も戻すか両方(両バージョン?)見れるようにしてほしい
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:38:24 ID:T27DWuew0
- とりあえず検索できん
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:39:36 ID:kqTvcWvY0
- そういう人は前と感覚が違うから使いにくいって感じなんだろうねぇ
まあ、バグっぽいのがいくつかあるってのも事実だけど
それより、アイコンがアリスじゃなくなってちょっと寂しい
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:40:18 ID:3GE.FI8o0
- 前のぎゅっと詰まってあんまりスペースのないデザインが好きだったから、
使いづらいというか見にくくなったと思った
前のデザインと切り替えできたらなあと思う
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:45:38 ID:WXxb3vTE0
- 使いづらいのは慣れてないからっていうのが多いからでは?
かくいう私も使いにくいと感じてしまっているけど、さっさと慣れちまった方が建設的だと頭を切り替えることにした。
しかし、閲覧数が出る仕様になったのか。
一日、二日でアクセスが300超えるくらいに創想話には人がいるんだな。
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:52:44 ID:EnIA/oMk0
- いや慣れ云々以前の問題としてこれは単純にダメだろ
検索かからないとか昔の作品集行きにくいとか文頭スペース入らないとかはっきり言ってお話にならない
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:58:27 ID:nkM/gaPs0
- そこは今、修正中じゃないの?
そこらの不具合はもう粗方出ているだろうし
安定するまで気長に待とうぜ
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:00:34 ID:HmopsVSI0
- こう言っちゃうのは何だが、小説サイトで投稿済み作品のレイアウトが崩壊しちゃうのはやっぱりマズイから、
本文とあとがきは以前のまんまの配置にすべきだと思う。
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:02:45 ID:144s68nU0
- ていうか最新作品みると、閲覧数400で評価1とか普通にあるんだな。
もっとコメントしてやれよ・・・・
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:02:56 ID:A0yAPIuo0
- 戻せ戻せじゃやる気も削がれるだろうし、
せっかくだから前より良くなるように建設的な提案をした方がいいんじゃないかな。
あと不満があるのは分かるけど、より良くなるように頑張ってくれてるんだから
製作者さんにはある程度敬意を持って接してもらいたいよね。
このスレ、ヒートアップしやすい人多い気がするから
その内誰かお客様気分でとんでもない暴言吐くんじゃないかってちょっと不安。
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:08:37 ID:EnIA/oMk0
- 新verのレイアウト自体はそれこそその内慣れるから別にいいんだけど
明らかな機能的欠落は直してほしいな
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:15:17 ID:ySlGvIbg0
- >>293
それ結構大切だからスクリプトスレで意見しておいた方がいいかも
>>288
言われてみれば確かにアイコンがアリスじゃなくなってるなぁ。寂しいね…
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:27:11 ID:QYdX.eI.0
- ジェネの方閲覧数表示されなくなった?
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:28:30 ID:bZk1tVjw0
- >>294
400人中399人はつまらんと思った可能性だってあるかもしれない
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:34:15 ID:A0yAPIuo0
- >>299
一週間後ぐらいに評価数一桁ぐらいのSSの閲覧数で平均値取れば、
「どんなSSでもとりあえず開いてみる層」の数が大体把握できそうだな。
あとは固定読者がたくさんいそうな作者さんが投稿してくれればいろいろ面白そうなんだが。
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:38:16 ID:vegOcPag0
- 過去作の編集が出来ないんだけど俺だけ?
確認押しても画面切り替わらないし、反映もされない。
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:39:20 ID:HmopsVSI0
- >>297
そうだね。今のうちに言っといたほうがいいか。
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:46:34 ID:zH7cznmAO
- あれ?そそわまた落ちてない?
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:47:46 ID:1kmEx38A0
- Twitterとかでもそうだけど
落ちた落ちた言う前にクーリエのトップページとか創想話のトップページとか確認しろと
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:47:50 ID:tMLH.XM.0
- 403だしまたメンテかな
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:48:34 ID:144s68nU0
- 頑張ってバージョンアップしてんだろうな。
俺は前のほうが好きだったが、頑張れ!
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:17:41 ID:A0yAPIuo0
- スクリプトスレ見た感じだと創想話で閲覧数表示の機能が残るかどうかは虻さん次第っぽいな。
個人的には待ち望んでいた機能だから是非とも残してほしいがどうなるだろう。
スクリプトスレ見ると要らんって人もいるっぽいが、みんなはどう思ってる?
現状だと無印では表示してジェネは表示しない感じなんだろうか。
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:24:46 ID:jIPFPbmA0
- 割りとどうでもいいが、どちらかと言うと大反対かな
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:34:59 ID:oG3FoIeI0
- 実際言ってるのがほぼ一人なのは分かってるので、ここは悪そうな芽は反対しておこうって感じかな
まあ、虻さんが付けるなら文句は言わんけど
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:35:44 ID:tMLH.XM.0
- いらんと思うがあってもいいとも思う
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:44:03 ID:EnIA/oMk0
- >>308
あるとなんか不都合出て来るか?
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:48:56 ID:w1tiJCI20
- 個人的にはあったほうがいいなぁ
自分の作品が○○人に見られていますって具体的に示されると興奮する
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:51:42 ID:144s68nU0
- クリック数に関しちゃかなり待ち望んでた人が多いだろうな
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:54:34 ID:ABTrSvVI0
- 自分は平等に見たい欲が強い人間だから、
クリック数少ない作品を優先的に見ようとすると思う。
まあ文章が合わなければ即バックだが。
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:54:35 ID:HmopsVSI0
- たまに自分の作品覗いてコメントでニヨニヨしてたけど、そのたびに閲覧数増やしちゃうのは、ちょっとw
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:00:02 ID:ySlGvIbg0
- 自分はない方がいいかなぁ
閲覧してる人は多いのに評価が低いって状況は作者として良い気分ではないだろうし
それに過去の作品も閲覧数0からスタートだから、
過去作の様子を見に行ったらカウントされていたのは自分がクリックした分だけというのは少し寂しい
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:02:40 ID:huQ3L2xs0
- ガラケーで見るとえらい細かくページ分割されるな。
移動中読むのはもう無理か。
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:04:42 ID:9kX4kktE0
- え?みんな創想話見れてるのか?
オペラ使ってるが相変わらず繋がらないぞ
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:06:59 ID:ySlGvIbg0
- >>318
今はまたメンテナンス中みたい
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:18:20 ID:YEt/Q.HgO
- >>317
新しいの読むだけならugigiでいんじゃね?
まあこっちだと、作品集中で点数で比較とかしにくいけど。
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:23:07 ID:9kX4kktE0
- ugigiなら作品の○○kbって文字をクリックすると内容だけは読めるみたいだな
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:23:33 ID:zH7cznmAO
- >320
すみません(^_^;)
ugigiって何ですか?
こういう単語に弱くて…
教えていただけるとありがたいです。
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:24:32 ID:144s68nU0
- >>316
一度カウントされたらキャッシュ消しでもしないかぎり、すぐには再カウントされないよん。
>閲覧してる人は多いのに評価が低いって状況は作者として良い気分ではないだろうし
これについてはむしろ自分の作品の評価が分かってよりよいと思うけれど。評価されてないってことがわかるんだし。
そこで腐らずに次につなげようぞ。
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:26:01 ID:RhhYZQu20
- >>316
同意。
閲覧数はない方がいいなあ、俺も。
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 20:27:43 ID:tMLH.XM.0
- ugigiからでも繋がらんぞ!?
と不思議がっていた俺にとって>>321は現人神
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:10:20 ID:huQ3L2xs0
- >>322
創想話にある「SSさがすよ!」とか言う検索機能のこと。
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:13:48 ID:SAA5FJLA0
- 点数評価があるのにいまさら閲覧数で凹むかね
対応を求めるにしてもローカルで表示を切り替えられれば十分じゃない
俺は情報が増えるのは歓迎するぜ
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:30:45 ID:wkrs/H1o0
- そもそも、評価されるのが嫌な方はジェネリックに行っている気がする
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:32:41 ID:WmgcJuds0
- 流れをぶった切って作品の話をしても良いかな。
「ぱるさと!」が良すぎる。なんだこの可愛い生き物。
最近そそわのトレンドを追っていなかったんだが、作者様の過去作でさとこいとかあるんだろうか。
きになってたまらん。
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:49:13 ID:144s68nU0
- どれどれ・・・と思ってその作品をのぞこうとしたが、まだみれんなぁ。ugigiるのめんどいし。
いつになったらフルバイデン解消されるのかしら。
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:00:58 ID:DRPQjbjY0
- うぎぎも落ちてる?
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:09:58 ID:QZT0FAHc0
- レイアウトに慣れるまで時間がかかりそうだけど、全作品集からランダム表示の機能は良いね
あと、読んでる最中に間違って縦書き/横書きを切り替える心配がなくなったのは大きい
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:11:28 ID:YEt/Q.HgO
- みたいね。
昨日もそうだったけど、なんでそそわがメンテになるとうぎぎも落ちるんだろう。
共同でメンテしてるんかな。
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:16:35 ID:144s68nU0
- >>333
基幹領域が若干かぶってるからね。(というか、基幹領域のデータのリアルタイムコピーを外に抜き出したようなのがugigi)
ソソワをちょいと根本的な部分までいじろうとしたら、どうしてもugigiも一時停止せざるをえない。
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:29:04 ID:A0yAPIuo0
- >>332
ランダム表示で1日1レビューとか誰かやってくれるんだろうなー(チラッチラッ
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:29:42 ID:YEt/Q.HgO
- >>334
ほー。普段は便利だけど、こういう時は融通きかないわけだ。
そそわが止まったから、うぎぎのリアルタイムな部分だけを一時停止しよう、ってのは無理なわけね。サンクス。
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:37:38 ID:144s68nU0
- >>336
すまん>>334は全部嘘だ。許してくれ。適当に言っただけだ。
詳しい内部事情は詳しいヒトに聞いてくれ。
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:46:45 ID:A0yAPIuo0
- >>337
いかにも本当っぽいこと言いやがっててめぇw
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:48:18 ID:odSYGKPA0
- ちょっとわろた
最近のSSの半分よりは面白かった
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:49:15 ID:P.xT3ics0
- 俺は虻さんにすべてを委ねるよ
いろんな意見取り入れて、そして否定されて、相当頭痛い思いで作業しているだろうに・・・本当にお疲れ様ですorz
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:56:34 ID:23yA.2f20
- まあ虻さんも昔は色々あったからな
ツケが回ってきたのかもしれん
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 23:19:28 ID:F0AaG5C.0
- そそわTOPの左上にある『続きを読む』ってな何ぞあれ。
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 23:38:26 ID:GSGdK0LA0
- 俺も気になってた。>続きを読む、折りたたむ
これからはあそこに更新履歴を入れるとかかしら。
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 23:47:06 ID:F0AaG5C.0
- なにかしらメッセージを書くのかもしらんなあ。
しかし、創想話を見れないのがこれほどフラストレーション溜まるとは思わなかった。
更新完了の目処はどれくらいかねえ・・・
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 01:15:57 ID:DNibKwjcO
- >344
同感です
30分から一時間おき位に一度復旧してないかなとページを開いてしまう僕がいます。
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 02:57:20 ID:tdwRFVzU0
- >>344 >>345
ナカーマ
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 07:07:44 ID:aLesJWBM0
- 俺も創想話のSSやugigiが見れないと、かなりつらい。
でも、待ってくれ。これって人としてどうなんだ?
そもそも、平日の昼間にこのスレに書きこんでる奴らがいる時点で
創想話は…えっ?ちょっ…うわなにをするやめr
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 07:25:58 ID:cs4Bxy9Y0
- なんだよ、お前ら中毒かよwwww(iphoneで定期的にリロードしながら
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 07:43:18 ID:9Ds3EmEo0
- (普段は大して開かないくせに、いざみれないとなると、見れるまで試し続けてしまう。非対称化恒常バイアスってやつだな。
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 11:03:33 ID:6eUzKnU.0
- そそわスレ民はツンデレ
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 11:10:39 ID:SmjYeNioO
- そそわ復活してるよー!
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 11:20:47 ID:4HogDy9g0
- わーい!
あ、べ、別に嬉しくなんかないんだからねっ!
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 11:47:10 ID:k.h1mrA.O
- いつか来る大作のために仕方なく盛り上げてやってるんだから感謝しなさいよねっ!
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 11:47:38 ID:akp.axG20
- 復活きた!
しかしもうiPhoneからは見られないな…
いや見にくいだけだけど
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 11:58:19 ID:q4q1uvjk0
- 巨大ロボを操る少年を待ってるとは、何と不毛な
だがその夢、私も乗っかろう
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 12:36:02 ID:stGvIfWYO
- 携帯で見てる側としては1ページあたりの文章量が減ったのが辛い
作品集も1ページで全タイトル見れなくなったし
250kの作品とかページ数130とかいくし
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 12:56:11 ID:a7BCGK.U0
- マジなんで変えたんだろう。そんなに不満要望あったのか?
明らかに携帯機切り捨てだろこれ・・・
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 12:56:55 ID:NNcca7ig0
- どうせ元に戻るんだろう
そうに決まってる
そうであってくれ
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:09:15 ID:TrOFL7Rc0
- >>356
まだ不安定な時期だから早くスクリプトスレで意見を出しておいた方がいい
…個人的にもシステムを一新するよりも前のバージョンを改良していった方がデメリットが少なかった気がするがなぁ
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:15:13 ID:chUuk3oM0
- 言っちゃあれだが改善よりも改悪のが目立つよね
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:18:59 ID:yMFEbWyY0
- >>359
こういうソフトウェアとか作ってる人のエゴだから仕方ないんだよ
相変わらず縦書き表示されない作品も数多いし、おとなしくロールバックしてほしいね
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:22:25 ID:h5WBTGpE0
- 過去作で試したが、ページ分割は非常に読みやすくなってイイ
PCからのテストなので携帯環境だとどう表示されるのかはわからんけど
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:22:42 ID:KsPVnC.U0
- >>361
エゴとする根拠は何だ?
示せないなら単なる言いがかりだわな
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:28:42 ID:SmjYeNioO
- なんでだろ、タグが書いた順に並ばない。
たいしたことじゃないけど、気になる。
修正しても直らないし。
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:31:55 ID:cXu9s9eg0
- さすがにそこまで上から目線かつお客様なのは引くわ
>>364
>以下の問題については次回以降対応いたします。かかる時間は不明です。
>・分類タグの順番がバラバラ
>・閲覧時に文字サイズを細かく調整したい
>・タグからの作品一覧において Rate が 0 になる
>・IE9 にて縦書き表示におけるルビタグの本体文字が大変エキセントリックな表示になることがある
>・一列表示をテーブル表示にしてほしい
>・3DS や PSP のようなデバイス向けの比較的軽量な表示
>・携帯で過去作品集のページングが動かない
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:34:00 ID:yMFEbWyY0
- >>363
既存のものを刷新して、新しいものを作りたくなる気持ち
なにも否定しちゃいないよ。その気持ちは痛いほどわかるからね
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:35:03 ID:SmjYeNioO
- >>365
ありがとう。
そっか、問題のひとつとしてもうあがってるんだね。
解決を気長に待とう。
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:35:17 ID:k.h1mrA.O
- それより早くugigi対応して欲しい
新バージョン以降投稿された作品が読めない
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:58:24 ID:udLU2oiQ0
- >>366
つまり根拠無しと
俺のPC(火狐)では縦書きは読めたものじゃない
別に今まで無かった機能だから現状はいいけど
これから先縦書きのレイアウトが増えるとちと辛い
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 14:12:52 ID:JIJWU1OI0
- >>366
本当にそういうつもりなら、エゴっていうキツイ言葉は使わないほうが良いよ
少なくとも>>361からはかなり強い否定だという印象を受ける。利己的だとしか言ってないからね
それじゃ「新しいものを作りたくなる気持ち」を肯定しているとは到底思えないな
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 14:20:43 ID:OqZPoHQU0
- >>363
じゃあエゴじゃないって言える根拠は?ってなるから、そういう子どもみたいな突っかかり方やめた方が良い
そういう風に感じる人も居たってことで、スルーしときゃあいいのに
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 14:54:21 ID:rz1wbxXg0
- ひとつ懸念があるんだけど、ひょっとしてコメントは検索領域から外れてる?
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 14:57:09 ID:KsPVnC.U0
- >>371
なんで断定を否定するほうが根拠を示さなきゃならんのだ?逆だろ
あと感想と妄言を一緒にするな
>>361は根拠という言葉の意味すらわかってないみたいだしスレチだしもうどうでもいいわ
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:02:23 ID:fJHHO8ks0
- パソコンから見る分には慣れの問題かと思ったけど、
携帯からみると明らかに読みづらくなったね
ここらへんもこれから改善していくのかな
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:02:52 ID:CFkWOeMI0
- 実際わざわざ変えるのはエゴだろうよ
だが別に我々にはそれを阻む権利もないし好きにすればよろしい
使いやすければ利用させてもらうし
そうでないなら離れるだけだ
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:08:56 ID:rz1wbxXg0
- なんかエラー出て創想話見れないんだけど俺だけ?
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:09:10 ID:M.meZZuYO
- >>375が真理だわな
しばらくはメンテで頻繁にそそわ接続出来ない日々が続きそうだ
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:14:07 ID:DNibKwjcO
- >>376
見れないね(^_^;)
メンテ終わるまで気長に待とう♪
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:14:54 ID:cXu9s9eg0
- 携帯から見にくい見にくいって言うなら
どう見にくいのかをスクリプトスレに書いてくればいいのに
黙って口を開けててもエサは落ちてこないぞ
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:21:05 ID:.ZURh0Lk0
- 過疎化に止めさしそうで本当に怖い
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:25:02 ID:a7BCGK.U0
- とっくに書いてきてるわ
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:27:29 ID:e5FR6qo20
- 書かない人は不満がないか
あるいはもうどうでもいいと思ってるんだろ
改善を希望する人はちょくちょく行ってるから問題ない
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:32:20 ID:h9WSerZs0
- 今回のアプデで遂に1刻みで点を入れられるようになったか!と思ったが普通にバグっぽいね。投稿日時とかもおかしいし
ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/112/1273239294
でもなんかわろた
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:36:07 ID:llYo2VuUO
- 元々、コメントは検索はできない。
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 16:15:50 ID:h9WSerZs0
- っていつの間にか直ってる。こっちの環境の問題だったのか
100kbオーバーのが来てるが、改行が無いせいかどうも見辛いね
帰ってきたらじっくり読むとするか
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 16:29:21 ID:akp.axG20
- PCからだと確かに見やすい
まあこれはこれでって感じ
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 17:24:56 ID:4z7Rov7w0
- 正直改悪だろこれは。
デメリットの方が多すぎる。
誰も喜んでないじゃん。
まあ仕方ないかって諦めてる人ばっかり。
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 17:28:59 ID:4z7Rov7w0
- しばらく様子見が増えて投稿数も落ちるだろうね。
こんなインターフェースで投稿しても点数増えそうにない。
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 17:31:51 ID:lNSPXyj60
- バグやら改善点がまだ多いのを除けば
ぱっと見の情報量がだいぶ減ったことぐらいしか不満はないな
コンペでレイアウトは多少慣れてるし
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 17:32:09 ID:dQOLPDl20
- >>387
まだ改良してる途中なんだから意見どんどん出せばいいじゃないの。
もしかしたら前より良くなるかもしれないのに何故ネガティヴなことしか言わないのか。
現在進行形でどんどん改良されてるのにまるで今の状態が完成形であるかのような書き方はどうかと思うぜ。
要は俺らをテスターと言うか人柱にしてどんどん改良していきますってことなんだろうよ。
スクリプトスレ読んだ感じだとこのMegalopolisって奴は結構前からあったみたいだが、
意見募集しても全然反応がなく、誰も要望を書きこまなかったみたいだ。
だからこういうやり方で反応見て改良しようってのは理に適ってると思う。
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 17:38:27 ID:HnnPvoiA0
- 閲覧数、更新のたびに増えるんじゃなくて、ユニークカウントなのか。
それで閲覧数225で評価数3ってのを見ると、本当にブラバって多いんだな。
正直、かなり驚いた。これだけ潜在読者っているんだな。
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 17:42:54 ID:VlRpA0120
- そりゃネガってる奴の希望が改良なんかじゃなく慣れ親しんだシステムの復帰だからだろうな
これが完成形とか発展途上とかそんな問題じゃないんだろ
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 17:47:56 ID:U94uiinI0
- 大抵の場合、不満を言う人ほど声が大きいって印象はある
自分自身は、別にいいんじゃないかな、と思う
特に、あらすじを入れれるっていうのは結構大きいんじゃないかなぁ、と
まあ、そのせいでより新規開拓が難しくってのはあるかもしれないけど
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 17:53:02 ID:HnnPvoiA0
- 検索機能がきちんと働くようになったから、おおむね新表示方法には不満がなくなった。
新機能の概要は、一行目や最初数行を相当工夫しなくてはいけない、という強迫観念を
多少和らげるはたらきが期待できるし。
ただ、過去のページに飛ぶのが以前より若干不便なのが気になるかな。
1ページで少なくとも10ぐらいの過去作品集の番号を表示できるようになればなあ。
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:02:20 ID:8WYEgLmk0
- そんなら俺は声を大にして満足って言ってやるわ
タグもうちょっとちっちゃくてもいいんじゃねって以外は満足も満足大満足です
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:04:42 ID:5.yoX.msO
- 数字大好き人間にとっては閲覧数表示実装の時点で神アプデだわ。
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:05:05 ID:4z7Rov7w0
- 〜それでも創想話を続けるよ〜
もうFF14プレイヤーを馬鹿にできんな。
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:09:57 ID:M6CnToyY0
- 気持ち悪い
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:14:57 ID:bE1wER9k0
- 携帯からの閲覧に関しては声がでかいだけの不満で済ましていいのだろうか
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:19:55 ID:U94uiinI0
- >>399
いや、別に無視しろっていう意味じゃない
そういうのも吸収してこそ、有志制作のソフトウェアの利点が生きるわけだし
ただ、満足より不満の方が声になりやすいからそういう負の雰囲気に引っ張られるべきじゃないよなぁって意味で
不満を言う人ほど声が大きいって書いただけ
まあ、そういう人はここでうだうだ言わず、要望聞いてもらえるんだからそっち行けばいいんじゃないかなとも思ってるけど
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:20:47 ID:.mQGkj/Q0
- アプデ直後は不具合が多かったけど、それが解消されたし大きな不満はないかな
表示は見にくいとは思わないな。点数やレートから見る感じだと、確かに前の方が見やすかったかもしれないけど、作品名とタグは今の方がぱっとわかる
ジェネでも閲覧数を表示してほしい。過去作品集に飛びにくい。この布達くらいかね
スマホ表示は恐ろしく使いにくいけど、PC表示に切り替えれば問題ない。将来的には改良してほしいけど。
ガラケーの分割は不満増えたようだから、それは早期の対応がいるのかな
どっちにしても、使いながら改良していかないとわからないんじゃないかね
個人的に概要は非常にありがたい。ただ、これが有効に機能するかも作者次第だからな
読みたくなる概要を書くのは作者だし、インパクトや突っ込みコメント狙いで詐欺やふざけた概要が多くなると機能しなくなる。
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:21:37 ID:.mQGkj/Q0
- 布達→二つ
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:37:44 ID:y3vMpm/E0
- 基本的にうぎぎ経由で見てるから不満も何もって感じだけど
うちの奥さんがちょっとだけ読みづらそうにわたわたしてるから
iPhoneに表示切替ついてくれないかなーとは思う
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:37:45 ID:TrOFL7Rc0
- 次回以降に表示を以前のようなテーブル表示に変更してもらえるみたいだから、
それと合わせて携帯からのアクセス等のバグが解消されれば不満はだいだいなくなるんじゃないかな
過去の作品集への移動方法も改良されるようだし
時間はかかるだろうけどね
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:38:13 ID:OqZPoHQU0
- >>401
ジェネ閲覧数無しはジェネ自体が評価嫌う人たちの投稿が多いからそれを配慮してな感じがするな
いっそ作者側で投稿の際に閲覧ON/OFFを選択できる機能があれば便利そうだが
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:47:13 ID:SKP/qv1gO
- 携帯からだと空欄多すぎて見にくいな
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 19:10:47 ID:dQOLPDl20
- 電動ドリルさんの新作閲覧数が良く伸びるな。
結構実績ある人だしこれは一つの指標になるか?
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 19:24:06 ID:XC2gDbuM0
- どうだろ、ゆかてんばっかり書いてるからゆかてんに興味ない人は読まないだろうし
指標になるかどうか微妙な気がするなぁ
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 19:47:58 ID:udLU2oiQ0
- ゆかてんのあれは概要バイバイという概念を俺に知らしめてくれた作品
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 19:51:10 ID:akp.axG20
- >概要バイバイ
これは新しい用語になる予感
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:01:03 ID:Nt3n78HI0
- 作品集の一覧から作者名やタグをクリックして
検索できるようになったのも密かな改良点!
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:27:36 ID:IPw2SYn20
- 携帯で見るなんて、あまっちょろいことしてんじゃねえよ!
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:30:51 ID:Nt3n78HI0
- 偽のあらすじ書いて読者を突き落す「概要詐欺」が発生するのも近い……!
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:35:40 ID:bIEmT13Q0
- 何かシリアスげなこと書いといて開いたら「そんなことよりおうどんたべたい」とかか
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:37:48 ID:Nt3n78HI0
- >>414
逆パターンとして、ちゅっちゅでほのぼのと見せかけて全滅エンド。
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:42:20 ID:sIVOWRrE0
- あらすじでも作者のセンスが問われるようになったか
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:44:17 ID:/NfWHH8g0
- どこの新人賞だよ
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:48:45 ID:XC2gDbuM0
- アストラギウス幻想郷を二分するギルガメス紅魔館とバララント永遠亭の陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった幻想郷規模の戦争を10日間継続していた。
その“十日戦争”の末期、紅魔館軍の一兵士だった主人公「紅美鈴」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、美鈴は「素体」と呼ばれる紅魔館軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、里から里へ、山から山へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
こう書けば万点間違いなし
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:51:08 ID:Nt3n78HI0
- 完全に文庫本の裏表紙だコレ!
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:57:07 ID:sIVOWRrE0
- >>418
もし書ききれるなら、絶対に読むべき作品になるな
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 20:58:20 ID:UlGztjiw0
- PCから見たらどうなってるかなと思って開いてみたら、またセキュリティで開けなくなってるな
安定するのを楽しみに待っておくかー
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:01:30 ID:Ja.V8OZ20
- >>418そのまんまギャグとして機能させれば物凄く面白そう
メンテ終わっていざ作品を読むとなると全力でレイアウトを旧式に近づけている自分がいた
惰性と言うのか、習慣の魅力には抗えない
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:06:23 ID:Nt3n78HI0
- 行間も広くなってるね。
というか行間を設定するタグが機能していないようだ。
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:07:17 ID:sIVOWRrE0
- >>418
っていうか炎の宿命じゃねーかこれ!
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:12:13 ID:JIJWU1OI0
- 概要って長すぎたらどうなるんだろう?
省略されてクリックで続きを読むになるのか、それとも全体に迷惑をかけるのか……
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:21:20 ID:.mQGkj/Q0
- 概要詐欺だけは本当に自粛して欲しいんだよな
最初は受けても最終的に不毛なネタ合戦になるだけだと思う。右も左もサムネホイホイみたいなのは嫌だ、スペースの無駄でしかない
概要でネタはいらんわ。中身がネタ満載な本の裏表紙だって嘘あらすじは無いだろう。そこは中身で勝負してほしい
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:25:32 ID:6eUzKnU.0
- 概要詐欺でも笑えれば問題ない
ただ、概要を書きすぎるとレビューで概要書く時困るかも
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:43:16 ID:HnnPvoiA0
- 概要詐欺がある程度起こると、すべての概要が信じられなくなってくるという弊害が……。
って、さすがにそれは考えすぎか。
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:57:11 ID:CEkhR6X20
- 三歩先のせいで全てのタグが信用できなくなったか?と言うことだな-
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 22:05:08 ID:UlGztjiw0
- 今気が付いたけど、三点リーダーの表示がおかしくない? 小さい点になっちゃってるというか
まあおかしいというより、たまにこういう表示になるサイトってあるけど。小説サイトなのにこれは大丈夫なんだろうか
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 22:17:18 ID:sIVOWRrE0
- スクリプトスレで報告されてるからそのうち治るんじゃないかな
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:05:53 ID:6eUzKnU.0
- おいおい、レート自体は高いのに皆3ケタかよ
そこそこ名前も通った作家も来てるのに伸び悩みすぎじゃないの?
スクリプト戻るまで読まないとか?
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:08:26 ID:f8Aqww2c0
- ×読まない
◯読めない
もいると思うが。
てか携帯でこれだけ使いづらくしたらそら閲覧減るよ・・・相変わらず検索バグって引っかからないし
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:08:37 ID:sIVOWRrE0
- 完全に妄想だが
コメントする層→ある程度創想話に慣れてる層→そそわスレ住民が多め→事情を知っている
ということで、事情を知らない人たちが匿名評価しないだけじゃねえの
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:10:35 ID:ohUeXEscO
- 点が伸びない言い訳ができて良かったじゃないか
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:12:28 ID:XC2gDbuM0
- >>432
まぁそれもあるけど、爪影氏のは長いから後で読む人多いだろうし
ゆかてんのは完全に作者得な作品で得点が伸びるようなタイプじゃないし
そういうのが大きいんじゃね?
一つ前の作品集の過剰睡眠摂取症候群氏の『少女不良倶楽部』は完全に仕様変更のせいで埋もれちゃってる気がするが
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:19:16 ID:G8NHSD/s0
- 出先の待ち時間に携帯で読むのが習慣だったから
いまの携帯での見辛さじゃ当分読めない
家に帰れば他に娯楽はいくらでもあるからわざわざPCで開かない
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:20:45 ID:D0ehHzcQ0
- それじゃあ一発景気よくレビューを打ち上げてみる
途中で気付いたが何気にコメント番号が簡易評価も含めたものからコメントだけ番号になったんだね
後urlが最新作品集でもデフォで作品集番入るから該当箇所のテンプレは削っていいかな?
【作品集】 最新
【タイトル】なかとりもち 【書いた人】爪影 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1346997762
【あらすじ&感想】
守矢神社が幻想入り
ある意味この一言で終わってしまうし、これだけならスコッパー垂涎の地雷臭しかしないが決してそんなことはないとだけは。
ここから個人的な感想に入るが、まず冒頭の青年との対話。ここで違和感。詳しくは言わないのは作者の意図した通りに読み進めて欲しいから。
次の神奈子との会話への移行で違和感が疑問へとレベルアップし、終わる頃には疑問が納得へとクラスチェンジする。
恐らく、心の中で神はこういうものなのだろうとの納得を神奈子ファンは抱きつつも、やはりこうあって欲しくはないとの相反する感情と共に読み進めていくと思う。
正直、かなり重い。それでも彼女が決して諦めなかったように、最後の最後まで読み切るべき。
追い風に乗って駆け抜けるのではなく、向かいに神風を受けているような足取りで、しっかりじっくり読まなければ勿体無い。読後の清涼感は約束できる。
最後にひじょーに個人的な感想として、冒頭の青年はキーパーソンになると思いましたまる
それさえ狙い通りのミスディレクションであるなら、五段階評価を最大にする他御座いませぬ
【五段階評価】
★★★★☆
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:21:10 ID:cXu9s9eg0
- ガラケーしか持ってないから
あんな文字数の多い創想話を携帯で見るってのが信じられん
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:23:57 ID:6eUzKnU.0
- 俺もガラケーだが創想話は基本携帯で読むわ
毎日電車の中で暇だしな
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:25:39 ID:yuvUZvbQ0
- レビュ乙
携帯でSSとか信じられん
閲覧数は廃止なのかね
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:26:07 ID:7KXTwaVs0
- >>438
れびゅ乙
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:28:46 ID:8WYEgLmk0
- 信じられん言われてもな
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:28:50 ID:akp.axG20
- >>438
乙
面白そう
明日読んでみるわ
PCでしか見られないのは痛いけど、慣れれば前より見やすく感じるとは思うんだ
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:32:41 ID:OqZPoHQU0
- >>439
個人的には携帯でファイルシーク通じて、文字数とページkbを自分好みに閲覧カスタマイズしてベッドに転がりながら読むとPCで読むより楽だったりする
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:33:26 ID:cXu9s9eg0
- いやマジで携帯で創想話とかどうやって見てんの?
携帯でインターネットって言ったらiモードって認識しか無いから
あれで創想話とか考えられない
フルブラウザとか文字小さすぎて目が死にそうだし
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:34:33 ID:OqZPoHQU0
- 文字数じゃねえ文字の大きさだった
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:35:01 ID:fJHHO8ks0
- 出先で携帯で見る人って少数派なのかね?
自分も携帯でそそわ楽しんでたんだが
>>438
乙ー
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:35:27 ID:cs4Bxy9Y0
- >>446
PCでtxtで保存して、携帯用テキストビューア
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:37:40 ID:gj4YYt3.0
- ugigiはまだ対応してないんだな。
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:39:21 ID:fJHHO8ks0
- >>446
普通にiモードで見てた
そんな考えられん言われるほど酷いと思ったことなかったけど
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:41:52 ID:HnnPvoiA0
- >>446
ガラケーで読むことのほうが多いなあ、俺は。
さすがに80kbぐらいになると最初から読まないけど、普通のボリュームだったら特に苦もなく読めるよ。
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:48:05 ID:bE1wER9k0
- 予想以上に携帯からの読者が多かったのかな
自分も時々携帯で見ていたけど
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:48:56 ID:XC2gDbuM0
- 数少ないPSP派の自分
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:49:49 ID:8WYEgLmk0
- 俺もfomaの時はテキストブラウザから見たり色々工夫してたが
スマホに変えてからは随分見るのが楽になったな
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:52:11 ID:f8Aqww2c0
- PC(家)だと全然読まないかなぁ、同人誌もあるしゲームもあるし動画もあるし
そういうのができない出先でこそ、携帯で見れるコンテンツを見る、って具合
(そそわに限らず、小説とかも基本的にそうだった。というか電車往復3時間以上で暇で仕方ない)
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:55:47 ID:cXu9s9eg0
- iモードで見てる人いるのか
あれ横一列8文字とか11文字なのによく読み切れるな
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 23:57:11 ID:Nt3n78HI0
- 通勤の電車の時間が長いとほんと読書が捗るね。
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:03:01 ID:ua9LdPak0
- 唯でさえ最近のそそわは低調気味だったのにこれで更に追い打ちがかかるな
自分で自分の首絞めてどうすんだか…
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:04:22 ID:JcuoVSNA0
- >>457
自分はその環境で読むのに苦はなかったね
閲覧は携帯7割パソコン3割ぐらい
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:06:03 ID:OTDpz.I60
- 俺はガラケーフルブラウザで普通に読んでた
視力だけはいいからな
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:17:45 ID:VtE.O03E0
- 大学まで電車で片道2時間もかかるもんだから
携帯からSS読めないのはほんと辛いなぁ
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:19:10 ID:6Y4Uzowg0
- 電子辞書にぶっ込むのマジオヌヌメ
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:28:39 ID:VtE.O03E0
- ポメラに字数制限無かったらこれに入れてくのに
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:40:31 ID:Fc/wFkAs0
- 自分で不自由なハードを選択しておいて文句言われても
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:47:54 ID:BxoAYkWI0
- 閲覧数見ると評価率は5パーセントを下回るかもしれないのか
なかなか面白い数字だ
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:58:35 ID:FN4sjdDk0
- サイト製作者がガラケーを切れないのは
PCソフト製作者がXPを切れないのと似たようなものだと思うとちょっと納得する
一方touch使いの俺は白衣氏の新作を開いたらブラウザがフリーズした
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 01:02:40 ID:Tv4gak5Y0
- 元々難ありまくりでそれを一新するため、ってならまだわからんくもないが、
これといって大きな不満も出てなかったのにいじって使いにくくなってんだからそら批判も出るだろう
いろんな機能ついたところで、「で?」って感じだし。本質である作品読書がしにくくなったら何も意味が無い
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 01:09:37 ID:GeWphqbs0
- 検索が細かく出来るようになったのはすごいが
ページ分割のせいでかえって探すのが面倒になった
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 01:09:38 ID:Ri5OjiHA0
- なんとか動画の悪口はやめろォ!
にしても本当に評価伸びないな。マジで評価率5%割るんじゃないか
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 01:09:46 ID:JcuoVSNA0
- そういやなんで仕様変更することになったんだっけ?
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 01:14:20 ID:GxZ1TJho0
- 個人的にバグなくせば仕様変更は歓迎だけどなぁ
概要と閲覧数の存在はでかいよ
とくに概要は読む側にとってはかなり大きい変化だと思う
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 01:36:07 ID:dHLGhfn60
- 「新仕様はiPhoneだと読みにくい」って言ってる人はPC版に切り替えるだけじゃ不満なんだろうか……?
作品閲覧はいままでとほぼ変わらんし、作品集はむしろ前よりも見やすくなったと思うんだが……
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 01:37:09 ID:Tv4gak5Y0
- ならどうやって出先でPCやるのか教えてくれ
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 01:41:00 ID:kpjIR5Ns0
- >>474
スマフォで見れば、[PC表示に変える]的なボタンあるわよ?
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 01:59:34 ID:dHLGhfn60
- >>474
スマホ表示のその他のタブ(?)からPC版表示できるぞ
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:12:21 ID:eqYpDI7w0
- メンテアリスかわいい
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:12:51 ID:wAPJDs4k0
- >>384
作品集全体を検索する機能を使うとコメ欄も検索範囲に入ったから、
コテハンでコメしてる自分は一度読んだ作品を読み直すために検索するとき便利だったのよ。コメした作品を作品集ごとに炙り出せるから。
新バージョンの検索機能はタイトルと作品名とタグと、あと本文と後書きだけで、コメントまでは検索範囲に含まれないらしくてちょっと不便。
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:13:17 ID:VQpETUEk0
- ワロタwww
, -───-- 、
/ ______ ヽ, X メ〜ンテ〜 メ〜ンテ〜
ノ'´ r´-──- ,`, .',, X メ〜ンテで ありんす〜
/ rイ/,.--λ イ-- 、ヽ,. i
レゝノ.i ,.- 、 iノ ,.--、iイイノ|:::', /⌒
'イノ .i"" __ "" リ i:ヽ', /
.♪ 〜 ノi人 '、_ノ ,イ / イゝ:::! ,. - 、 '
(.ルイ`i ー,r___,イt、スイレノ:::::::| γ (
ヽ、 ::::::::::! / Y´`
`rー::::::::: :::::::i ,' ,'
i::::::: ::::::!
(( ',:: :::::i
',:. .::::;! ))
i ..:::::/
! ...::::::/
|:...............::::::::/::::..
`ー--‐一''":::::::::::
r-、 _,--,、 へ
゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \ /7 ∠、 \ .
\ _,,―ーー'''/ .,r'" | / ! |
/^|丿 .,/ | | i | へ_,--‐''''''''''''''\
| !. .,/` ! | | !. へ \____ )
| ,/ \| ノ / /´-`) ,,フ /
| | / / 丿 / ,, " ̄ /
/ / ノ / / レ'' \ / /'"\(
ノ / ノ/ (__,,へ_ ) ノ / \ -,,__
し' ノ/ (_ノ ゙-、、__)
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:16:56 ID:wAPJDs4k0
- っておいい!評価しようとしたらメンテってどう言うこっちゃねん!
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:17:22 ID:QztPTIBw0
- やっぱり方向性から違えばどんだけ改善進化させようと使いにくさは変わらんだろうな
PCで快適になった人もいるようだから、携帯メインで見辛くなったって人は自分の環境変えるか慣れるか諦めろってこった
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:22:24 ID:/6CS4Dxo0
- なんかジェネの一列表示が無印のテーブルと比べてもっさりしてるな
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:28:39 ID:0vGjhaq60
- しまった、メンテアリス見逃した。
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:29:18 ID:wAPJDs4k0
- なんか前のデザインに近づけようとしているみたいね。
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:29:58 ID:wAPJDs4k0
- ってか概要なくなってる!?
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:36:51 ID:BMSRlOVY0
- ああ、これはずっと見やすいね。
概要は畳まれるようになったのか
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:46:30 ID:wAPJDs4k0
- あ、ホントだ概要あった。
折角自分の作品に全部書いたのに無駄になったかと思ったわ。
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 04:06:47 ID:TOZUtXNk0
- 大分見やすくなったなぁ。
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 07:34:09 ID:eL6ZwAPgO
- 携帯も分割減って良い感じ
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 07:56:33 ID:0vGjhaq60
- 虻さんちゅっちゅ、と書こうとしたが、飛んでいる虫の方の虻と
接吻している姿を想像して背筋が寒くなった。
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 08:43:21 ID:UEKkYjMg0
- 逆に刺されそう。
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:07:19 ID:PXpEusTg0
- HTMLのデザインがメガリスとメガロポリスの間をとっていてすごい!すごくいいよ、兄さん!
じつになじむなぁ!
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:21:03 ID:W4WNREXU0
- しっかしあれだなー、閲覧数700で評価10とか普通にあるんだな。
スレで名前があがるような作家だとしたら、閲覧1000とか普通にいくんじゃないか?
読者10倍論どころか実際は100倍近いのでは・・・・・・・・。
まぁそのうちの50か100は作者によるものだろうけど。自分の経験から言って。
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:27:30 ID:PXpEusTg0
- ugigiで過去作品あさって、「閲覧数1」を手に入れたぜ!ついでに評価もしたぜ!
好きな作品を誰よりも早く、唾をつけるって最高!ウェヒヒ!新しい性癖が目覚めちゃいそう!
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:31:59 ID:H3PMU2ow0
- ユニークアクセスだから、作者自身で50カウントさせようと思ったら、
二ヶ月近く自分の作品に通い詰める必要があるけどなー
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:35:48 ID:FlvNMSh6O
- >>493
同じ人が見てもカウントは増えない、とか誰か言ってなかった?
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:39:36 ID:BxoAYkWI0
- 試してみたけど増えないな
作家勢は安心して自作を巡回するがいいよ!
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:43:18 ID:xzdxWXqI0
- Aの作品開いてブラバしてBの作品見てブラバしてAをまた開くと普通に増えるぞ閲覧数
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 10:00:30 ID:FlvNMSh6O
- >>498
本当だw こりゃあんまり当てにならんかもしれんな。
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 10:16:51 ID:CPdWyI2o0
- 大仏買いやすくなったね
あと欲を言えば作品集の一番下にも 173|172|171 みたいなバーが有れば
良いかなってくらい。
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 10:24:45 ID:0vGjhaq60
- >>500
奇跡のごとく爽快な誤変換!
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 10:54:44 ID:ZdJSBxxs0
- 時代はアルティメットブディスト!
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 11:25:23 ID:Ph8usE8I0
- そういえば創想話のアイコンはアリスになってる?
今回対応されたはずなんだけど自分のパソコンだと変化してないや
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 11:36:44 ID:H3PMU2ow0
- 戻ってるよ
変化しないときは、ブラウザの履歴を消去するといいらしいよ
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:09:12 ID:08SDQSho0
- 俺の作品が俺の巡回だけで閲覧数30突破
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:14:14 ID:sWF2FNjs0
- お前…
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:21:07 ID:NH80UlAw0
- 悲しすぎるだろそれ…
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:22:14 ID:xzdxWXqI0
- 結局一番閲覧するのは作者だってわかっておったろうに…
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:24:20 ID:Ph8usE8I0
- >>504
ありがとう、またアリスに出会えた!
これであと10年は戦える!
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:24:59 ID:wJ0roTog0
- 有名どころが来たら閲覧数どのくらい行くだろな?
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:34:12 ID:D8NO0/vs0
- もし評価率5パーセントをそのまま適用すると
2万点(200人)の作品の閲覧数は4000ぐらいになるのかな
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 13:52:41 ID:FlvNMSh6O
- 個人的にはツイッターがどうの身内がどうのと騒がれてた人らがどうなるか気になるな。
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:17:20 ID:WgBL39vM0
- 電動ドリル氏のがそろそろ閲覧数1000いきそうだな
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:41:32 ID:wAPJDs4k0
- 『フランドール、家を買う』がそろそろ万点いきそうね。
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:54:17 ID:cX4RDIeo0
- ブラウザの履歴消してるのにアイコンのアリスが出てこないなあ
PCの相性とかあるのかな
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 16:02:30 ID:Ph8usE8I0
- >>515
Cookieも一緒に消したら出たよ
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 16:09:26 ID:cX4RDIeo0
- >>516
インターネット一時ファイル、Cookie、履歴を一緒に消してるんだけど駄目なんだよね
普通のインターネットのアイコンになってしまう
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 16:18:16 ID:Ph8usE8I0
- >>517
消した後パソコンを再起動させるといいかも
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 17:43:20 ID:T57ETgFs0
- 結局このページってのはなんなの
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 18:22:24 ID:H3PMU2ow0
- ある文字列入れることで任意の場所でページ分けできるようになった
それが、何ページに区切られてるかってことじゃない?
今のところ、誰もページ分けの機能使ってないみたいだけど
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:35:02 ID:0XaX8oIs0
- 検索結果の画面で次のページにいけない…
皆はちゃんと見れる?
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:45:10 ID:Q2Nh3ZZU0
- 次へ、が反応せず
ページ番号を直接クリックでなら大丈夫
と思ってたんだが今ジェネで検索かけてみたら別ページに行くボタンが出てこねぇ
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 23:58:45 ID:F8KAkKtQ0
- エラー率高いなおい
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:29:01 ID:do4GgXBs0
- 本ページはステキだと思うよ
けれども、一覧が表示されないトップページはいただけない
概要も必要ないよ
どうしても投入したいのであれば、デフォは
非表示にしてもらいたい
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:32:07 ID:4izDHDVc0
- 一覧が表示されないトップページ・・・?
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:35:30 ID:2e4qGnN.0
- >>524
上の方の二列表示とか書いてあるところにカーソル持ってって、テーブルに切り替えると良い
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:49:14 ID:do4GgXBs0
- 前のバージョンの一行表示でならんでるやつのこと
>>526
ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/
ここのページに二列表示がないんだが
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:55:35 ID:sRIwof8o0
- 最新作品集 ○○件 [投稿日時▼][二列表示]
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:59:31 ID:2e4qGnN.0
- >>528が説明してくれたように、投稿日時の右側に各種切り替えがあるはず
無いのなら不具合だろうから、こっち↓で聞いてみるといい
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 01:16:22 ID:MUDw/ciU0
- >>527
以前に創想話を開くと何故かブラウザが重くなるから解決方法としてIE7互換表示にしてたが
IE8表示に戻したら[投稿日時▼][二列表示]がお出ましになった
ただすべて選択してコピーするだけでもむっちゃ重くて辛い
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 02:43:29 ID:3rPsLOJc0
- 時々 キャラ指定で検索?Pointでソート?得点の高い作品から漁る
をやってたんだけどひょっとしてPointソート出来なくなってる?
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 03:39:48 ID:C1kM6xqc0
- 白衣氏、まふ氏、鞘の花氏が投稿していらっしゃる。これだけでもう今集は豊作だわ。
しかもシリーズモノの鞘の花氏のはもちろん、全員過去作品と繋がりが強い作品。ブラボー。
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 04:50:58 ID:ZT6y.QBg0
- >>527とは別人だけど俺も[投稿日時▼][二列表示]が無かったから作品集の使い方が分からんかった
ソート出来るの? どこで? 左上? 投稿日時? 何のこと? 最終更新日は関係ないよな
二列表示とかテーブルって何? もしかして切り替え出来るの? 二列から変えれるならしたいんだけど
概要が畳まれてる? どこが? 出しっ放しじゃん
こんな状態だったんだけど全然見てるものが違ったんだな
互換表示いじったら[投稿日時▼][二列表示]が出た。>>530に感謝だ
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 05:22:07 ID:lKtgh/c60
- 今作品集、リメイク多過ぎw
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 07:59:31 ID:lKtgh/c60
- まふ氏のリメイク、リメイク前も全部読んでたけど、主人公すら変わってるし、
加筆修正約43kbってリメイクとは言えないわw
続編ありそうな作品だし、リメイク前読んでてもリメイク版読んでおかないと
続編の時に支障が出るレベル。
まぁ、面白かったので次回も頑張って下さい。
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 14:57:33 ID:glG3O0pwO
- ス(ry
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 15:28:16 ID:15K0JuWY0
- 最近グッと来る作品、少ないぜ
リメイクなんて小細工はやめて正々堂々勝負しようぜ!
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 15:42:21 ID:0DJM.Yjw0
- ガツンからグッとくる作品に変えたのか?
リメイクするも新作書くも作者の勝手だろ
小細工だの何様……
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 15:42:47 ID:YWLq2dWw0
- 今時のご時世はリメイクで稼いでる部分が多いし、現実に準拠してるってことで
まあ、真面目な話、ネタ切れだろ。良い題材はとっくに枯渇してるわ。最近のキャラ
だとまだまだ色々出来そうではあるけど
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 16:05:38 ID:C1kM6xqc0
- >>539
「尤も、今書いている作品の内、一つが530KB、もう一つが412KB、もういっちょ126KBとかいう
クレイジーなことに状況になっていることで、感覚が狂ってしまったのかもしれなません。
正直、100KBで収まれば短編な気がしてきた。200KBで中編ですよね?」
------まふ氏の前作(リメイク前の作品)のコメントより抜粋
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 17:10:11 ID:itbwEmC20
- でも、まふさんのやつ見てておもったけど
話の中の伏線というか流れが100kbの中で流れで必ず必要な部分だけ入れたらもうちょっと短くなるかなーとかも思えたりする。
まあ、どの100kb越えの作品にも言えることだけどねw
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 17:26:35 ID:KlpzK.gY0
- なんか見本に使いたいくらいの変な文章
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 18:46:40 ID:I9hdOOeA0
- 私の閲覧力数は530000です
が現実に見れる日もそう遠くない
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 19:15:55 ID:itbwEmC20
- あ、ほんとだ、変な文章になってる。
とにかく100kb以上だとどこかで冗長になるのはしょうがないのかなって思っただけ
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 19:29:00 ID:GOC4lkTkO
- 枝葉があったほうが魅力や愛着が増すから無駄ではないだろう。
必要な部分だけだとスターオーシャンからプライベートアクション、
テイルズからスキット会話取っ払ったようなものになりそうだ。
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 19:29:29 ID:nDEX5xDc0
- あの…、僕が1年半後に超凄いSSを投稿するまで、みなさんには創想話にアクセスし続けてほしいわけで…
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 19:32:25 ID:RPO5kQfY0
- まあそれでも面白いですけどねー
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 19:51:15 ID:itbwEmC20
- そだね、自分で何か書くにしても。
波瀾に行くまでのほのぼのパートとか、そういうのは長くしたくなるだろうし。
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 19:54:41 ID:do4GgXBs0
- 渋っぽいレイアウが苦手なんです
デフォは以前の情報量が一目瞭然なやつがいいな
でも本ページは素晴らしいよ
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:10:55 ID:OQsNIF3g0
- >>549
結局二列表示とテーブルの切り替えは出来たの
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:25:26 ID:GZfkstvk0
- スタイルだけ見たら今回のがいいけど、利便性だけ見たら以前のほうが良い。二列表示って
のは視線を上下左右させないといけない。以前見たく上下だけで判別出来たほうが良いな
視線の動きを最小限にするレイアウトを心がけて欲しかった…
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:33:56 ID:MqxtO.AM0
- いや、せっかく自分で見やすいスタイルに色々カスタマイズできるようになってるのに
なんでそれ利用しないで文句言うかなぁ
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:36:22 ID:GZfkstvk0
- あ、そうなの? そりゃスマンカッタ。確認してみるわ
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:37:04 ID:ljIxuWBU0
- 前のレイアウトがいいならテーブル表示にすればいいだけだしな
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:49:19 ID:GZfkstvk0
- んー…? 作品一覧のレイアウトを一列に出来るのこれ? 設定情報はこっちで
いじれないよね。何処の話だ…?
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:54:13 ID:2e4qGnN.0
- >>555
画面レイアウトはいじれる
ただブラウザにIE使ってると、そのへんがうまくいかないらしい
詳しくは>>530
というか少しはレス見て判断してくれ・・・
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:56:34 ID:GZfkstvk0
- あー…IE8表示にしたら出たわ。有難う
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:58:02 ID:GZfkstvk0
- おお、これこれ。このテーブル表示。やっぱ一目で見渡せるこれがいいわ
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:04:31 ID:PPxu37AU0
- 個人的にはテーブルに閲覧数も表示してほしいが
さすがにそれはいろいろやり過ぎかなと思って要望を躊躇ってしまう。
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:16:00 ID:njgcXvSw0
- 『花たるこの身に生まれたならば』すごく良かった。これから伸びるのかね。
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:23:38 ID:aMl4LyM60
- やっとテーブル表示に出来た
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:46:37 ID:Qd05HBrw0
- 白衣さんか。実力者なのは確かだけどノリが合わないわ
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:51:37 ID:ZT6y.QBg0
- 作品集のレイアウト選択とソート選択が画面に表示されない場合があるんで
そんな機能があることを認識すらできないというか
二列表示固定で並び替えもできない仕様だと思ってる人もいそうな気がする
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:53:35 ID:Qd05HBrw0
- 俺はもう二列表示に慣れてきたな
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:20:25 ID:lcxqr/aw0
- というか二列表示じゃないと概要見れないじゃないですかー
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:25:47 ID:OQsNIF3g0
- 右下の[概要]クリックしろ
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:43:36 ID:2e4qGnN.0
- 右下じゃなくても、青色になってる文字以外なら
どこクリックしても概要出ますけどね
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 02:04:22 ID:MBPML7Y60
- 検索した際に50件より次をどうやって見るのか分からない
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 02:38:39 ID:EqbFZKUI0
- 探してみたけど分からん。
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 03:02:40 ID:SDTkrlBI0
- 左側に1,2,3…ってタブ出てるじゃないか
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 06:44:07 ID:jrvUZ6Sk0
- やったねジェネが埋まったよ!
- 572 :sage:2012/09/10(月) 09:04:46 ID:nx/G4Wh20
- 平均閲覧数っていう新たな作家物差しができていくと思うんだ。
んでつらつらと作家ごとの数を眺めてたんだけど・・・紅雨 霽月氏・・・無明作家カテゴリーの評価数・・・・この人頑張ってると思うんだけどなぁ。
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 10:04:59 ID:D89lizu20
- 結構前から書いてるし数も多いから名前だけは知ってるが一作しか読んだことない
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 10:13:28 ID:MkmDO04E0
- 閲覧数が少ないから点数が少ないって言い訳を
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 10:18:37 ID:3FJlGfFc0
- 閲覧数が少ないと見向きもされないってことで言い訳にもなりゃしない
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 11:25:37 ID:KiIE81Ig0
- 紅雨 霽月って人が投稿すると毎回必ずと言って良いほどスレでも名前が上がるけど
同一人物が上げてんの?それとも自演?
どっちにしろあの人の作品って全部可もなく不可もなくだから読んでて飽きるんだよね
もっと面白みを加えて欲しい
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 11:34:08 ID:gbrG8Gb.0
- 自演でもお前とは趣味の違うファンがいるでもどうでもいいじゃないか
俺が面白いと思えば他の評価が0でも価値ある宝石だし、俺の好みでないなら1万点超えの作品でもごみ同然
だからといってもわざわざごみにいちゃもんつける必要はなく、自分の宝石を愛でていればよい
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 12:00:44 ID:3FJlGfFc0
- >>576
プロでもなんでもずっと続けてたら固定ファンは出来るもんだろ
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 12:23:54 ID:UbYj4OoAO
- 「この作品の点数はおかしい」って言うより「この作品はいいね」って言っていこうぜ。
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 12:52:04 ID:v8FKNXysO
- ジェネ100いってるのに作品集切り替わってないのか
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 13:05:23 ID:7lGPx9aE0
- 無印のほうもそんな感じだったよ
バージョンアップで地味に変わったところだね
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 15:28:34 ID:Z2AR0q2s0
- 紅雨霽月氏は無名カテゴリーじゃないだろ。普通に惰性で読むレベルの常連。
幸せ毛玉しか印象に残るのがないけど。時間あればとりあえずって感じ。
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 16:39:45 ID:xVoPCRUk0
- なんというか、白米みたいなものかな紅雨氏は。
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 16:44:22 ID:1GaDGyg.0
- 主食クラスなら最強じゃね
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 17:05:34 ID:SSTwxw46O
- かなり前の作品だけどフラレミのがよかったな紅雨さんは
他はあまり読んでない
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 18:35:35 ID:MAyS9AWM0
- 今の作品集コメント平均5、評価平均10で
どっちも前の作品集の半分なんだね
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 19:44:47 ID:Zzbu3EJY0
- ビビっとくるものがありゃあ、自ずと増えるもんだぜ
だから今の作品集にはコメントをあまりしていない
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 19:58:03 ID:MBPML7Y60
- ガツンからビビっに変わったのか
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 20:00:59 ID:v8FKNXysO
- 新しくなったからとりあえず様子見的な感じじゃね
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 20:45:15 ID:K3yrw4cg0
- ガツンの次はビビっをNGワードにしないといけないのか……
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 20:51:14 ID:Zzbu3EJY0
- お前ら、そういうのやめろよな
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 20:53:41 ID:g8C5WsNg0
- またNGにする手間が増えたな
- 593 :sage:2012/09/10(月) 22:37:52 ID:iw8O2rvE0
- //Dic:code_NG =? GANTZ
これですっきりずっきーに。
にとり<きゅうりきゅうり〜・・ってこれズッキューリィ!
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 22:43:13 ID:/Y/cQC..0
- おい、色々と大丈夫か?
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 23:25:54 ID:HctC0tCM0
- 涙が止まらなかったり声が出てしまうほど泣ける話を読んでみたいです
心あたりあったら・・・
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 23:30:15 ID:55ztk0BY0
- >>595
疲れてる時に読む
周囲に人がいない場所で読む
音楽やテレビなど気が散る要素を作らない
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 23:34:01 ID:2y1S26NkO
- >>595
探すスレで聞いたほうがいいと思うが。まあ聞くにしても、もうちょっと条件絞ったほうがいいけど。
こんぺの作品で高得点なのは、だいたいは正統派で傑作揃いだったはず。新こんぺは読めてないからわからんけど。
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 23:40:44 ID:mEHgASrE0
- 古いので高評価なのは泣ける奴結構多いんじゃなの? はむすたさんのアレとか
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 23:42:57 ID:PKPuyVkM0
- >>595
とりあえずaho氏の「時には昔の話を」と「ネクロファンタジア1996〜桜花の涙〜」
俺はこの二つは読んで涙を流しました
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 23:43:23 ID:/Y/cQC..0
- 「いくとせいくとていくはいく」がなんとなく思い浮かんだ
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 23:46:38 ID:mEHgASrE0
- あとふわふわちゃんの話はちょっとグッときたっけか
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 00:18:50 ID:V6JLmTNc0
- 泣けるっていっても一口に言えんしな
去年の20000オーバー2つとっても野苺とぷにれいむ、両方泣けるっていう人はいるしベクトルも違うからな
前者はある種ハリウッド映画的な、後者はある種ジブリ的な感動だが
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 00:19:16 ID:o8coJv9c0
- >>595
妖々桜霊廊
合計430kbくらいあるけど
- 604 :595:2012/09/11(火) 00:28:22 ID:5IUPqQ0c0
- レスありがとです
コンペ作品ということで探していたら気になる作品を発見(泣けるは関係なく)
第二回目の在水晶旁喝酒的人という作品。えらい評価数が高いのですが、これは一体・・・
ちなみに紹介してもらった作品は全部読んでしまっていて・・・ただ、601さんのふわふわちゃんとは?
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 00:30:06 ID:RB07VAMo0
- 「ふわふわちゃんの話」かな
重たいわりにさらっと読める良作
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 00:34:59 ID:SFJvVxlk0
- >>602
泣くっていっても人それぞれ心にくるポイントは違うからなぁ
個人的にはサイダーがぐっときたけれど
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 00:37:24 ID:6T2ltp0Q0
- 今のところそそわで泣いたのは羽衣は想いの如くだけだな
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 00:37:50 ID:H/OYlaqA0
- はむすた氏のアレを読んでるならもうオレは候補がないな。ちょっと泣けるくらいならまだあるけど
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 00:52:28 ID:o8coJv9c0
- >>604
桜霊廊読んでるなら白衣氏は網羅済みだろうから・・・
イムス氏の 「人々が藍した幻想郷」168kb はどうだろう
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 03:35:05 ID:Vw3A1xOUO
- 涙腺緩いから、真面目な話だとすぐ泣いてしまうわ
特に好きなのは「さよなら」
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 03:55:39 ID:tbTEPYWM0
- 泣くかどうかしらんけど友達のつくりかたとQEDとか
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 06:36:40 ID:E37WVbSU0
- よいにいたりては短いけど良作
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 08:05:56 ID:0ofdB6II0
- 泣けるというと死にネタが定番だろう。
大量にあるしな。
という訳で「嘆く向日葵は彼女のために」を。
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 08:10:52 ID:.2qd2c8c0
- >>613
泣いた
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 08:41:11 ID:HwSiFAUA0
- 「魔理沙の明るい返本計画」は泣いたなぁ
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 09:21:01 ID:SmUgiJKk0
- 「やくもつくもの」読むたびに涙出るけど本来泣ける類の作品ではない気がする
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 09:48:13 ID:SLRpMlWM0
- 「春の日に半霊は涙をこぼす」はウルッときた、もっと伸びろーサトリサマノウデモノビロー
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 09:49:28 ID:itLMKzSk0
- >>615
パチュリーのクソさ加減に何の救済もないのが全てを台無しにしてる超絶残念作じゃん
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 10:49:11 ID:fc1VjfQ60
- 気持ち悪い
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 11:02:25 ID:5qDrIKZE0
- よく泣けるね、皆感受性豊かだなw
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 11:17:42 ID:Nj94xJKcO
- 今まで泣いた作品といえば゙サイダー色した夏の雲゙くらいかな
まぁそそわの泣ける話でメジャーといえば゙時には昔の話を゙とが楽園の素敵な巫女に桜咲ぐとが未来百鬼夜行゙とかかな?
あとば野苺と剣侠ロケッドも熱い話だけど最後は泣ける
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 11:22:10 ID:mlzfSvRc0
- 泣くことはないが涙腺が緩んだのは与吉さんの「夢の丸薬」かなあ
キャラ死にネタではあれが最高だと思う
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 11:43:43 ID:bvTRwrXA0
- 二次創作で題材が東方な時点で泣けないし、シリアスを求めていないしさめてしまう
秀逸なシリアスを書く人も稀によくいるから感心はする
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 12:27:10 ID:FoJeL6760
- 基本的に東方のキャラは人生のメインエピソード終わってエピローグを過ごしてる連中
どうしても現在の幻想郷を舞台にすると話が緩くなるっつーか、重過ぎると違和感すら出てくる
過去話なら自然にヘビーな展開にさせられるんだろうが
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 12:29:57 ID:.2qd2c8c0
- つまりそれと現在進行形で生きてる人間ネタくらいしか無いのか…
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 12:43:06 ID:DYbj0816O
- 別に重さは泣けることの必要条件じゃないよ
涙にも色々あるしね
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 12:50:33 ID:YZSNLI2k0
- 滂沱とはいかないが、思わずちょっと目頭が熱くなる作品として、
『忘れ得ぬ人』を挙げたい。
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 13:38:04 ID:wVbKz4lY0
- 実際泣いたわけではないけど、ドラマ系なら「日輪がまた輝くとき」とか好きだな
やたら長いし口授前だから設定食い違いもいくつかあるけど、面白いと思う
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:17:15 ID:wUAM6ys60
- 泣けたって感想の9割以上は実際に泣けたわけじゃなかったりする
死ぬほど感動したとかコーヒー噴いたとかと同義や
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:23:41 ID:vyykJgEE0
- せいぜいギャグテイストで不憫な目にあったキャラに対して
これは泣ける
って程度だな
感動とか求めてないし
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:43:21 ID:Wz8fyP6kO
- 泣いた、という感想を書いても実は泣いてないし
笑った、という感想も実は笑ってない
みんな無表情で作業的に読んでいるんだ
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:48:45 ID:bJpXM5co0
- 自分は紳士的ロリコン氏の作品を読み終えると涙が出てくる
逆にそれ以外に泣ける作品を知らない
シリアスとか感動調だと普通に引いてしまって感情を動かされることないんだよな……
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:53:58 ID:MOCYk0B.0
- 読んでる時は泣かないけど移動中とかに脳内で反復すると涙出そうになる
情報の流入じゃなくて構築だと思い出に近い感じになるのかな
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:57:24 ID:vyykJgEE0
- 思い出なら
過去に読んだお気に入り作品でも読み返そうと思ったら
検索が使いにくくて泣けてきたことなら最近あったな
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 18:20:08 ID:fo3Qi8Zc0
- こんにちは文ちゃんのラストは泣けて泣けてしょうがないな
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 18:55:11 ID:WDpB9q.60
- 自分の中ではカササギ氏のダンスホールが一強だわ
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 18:59:39 ID:FBroB7cs0
- ダンスホールは特に泣かすシナリオってわけでもないんだけど
ラストの小悪魔が図書館に居る場面は色々クルね
あれは本当に良い作品だ
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 19:36:03 ID:JqM0iiVU0
- 俺が東方キャラで一番好きなのは小悪魔
だからあの作品は読んでていろいろときつかった。そそわの空気的な意味でな。まあ、それは読んだ人なら察してもらえると思う
そんな俺が満点を入れてしまった作品。それがダンスホール。読んでいない人は是非読んでほしい
ちなみに文章がもの凄い詰まっているから、容量に比べて読むのに相当時間がかかるから注意ね
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 19:38:07 ID:3/G6mv.I0
- >>623の
『稀によくある』という表現に違和感をフィーリング。
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 20:00:35 ID:JqM0iiVU0
- ていうかaho氏、久々に来たな。早速読んで来よう
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 20:01:46 ID:JcXaH51Q0
- どうやら閲覧数の指標が投稿されたようだな
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 20:03:33 ID:kG1mvcPg0
- >>631
だからまっさきに>>596を薦めた
普段は泣こうとしてもリミッターかかってるのが当然だから先に外さないと
どんな傑作を読んでも泣けないだろうからな
酒を呑んでもいいし、両親に電話をかけた後に読むとかいろいろ考えろ
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 20:38:09 ID:fo3Qi8Zc0
- ahoさんシナリオのゲームが完成か・・・
買うしかないな。
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 20:50:47 ID:9Oo2A0tc0
- ahoさんのは割とじわっと来る話多いよ。うん。
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 20:59:10 ID:GMKI0Oic0
- 気のせいだろうか・・・
新生してからめっきり評価が減った気がする・・・
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:07:23 ID:bJpXM5co0
- ahoさん退役してなかったみたいで何よりだ
何かこう言うと変な感じだが「巧く」なったよねあの人
昔の話はセンスで飛ばしてる感じがあったような
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:13:21 ID:kG1mvcPg0
- aho氏はキャラの台詞でテーマを説明しちゃうことがよくあったけど
ここ最新の数作にはそれがなかったような気もするな
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:14:07 ID:7/H.taBg0
- ahoさんクラスでも300人閲覧して、その内の18人しか評価しないんだな
どんだけ評価するの嫌いなんだ、読者は
目を通して終わるだけの人がこんなに多いのか
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:18:21 ID:2TCHuHMA0
- めんどいんだろ
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:19:34 ID:9Oo2A0tc0
- 実際掲示板に書き込むような奴にはライト層の気持ちなぞ分からんよ。
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:23:04 ID:GMKI0Oic0
- >>650
それだな・・・
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:30:38 ID:/hOPg1bQ0
- >>648
18/300も評価つくならむしろ信じられなくらい割合高いべ
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:32:59 ID:Rg6tL34EO
- ahoさんの新作いいなあ
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:33:49 ID:GMKI0Oic0
- 閲覧数が表示されるようになった故に評価が減ったのだろうか。
今まで万点を獲得していた人達は何人閲覧していたのだろう・・・
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:35:22 ID:K.Ynu4EI0
- 掲示板とかって9割はROM専らしいからそそわはそれ以上の割合かもね
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:41:58 ID:7/H.taBg0
- 俺は結構、この数字がショックなんだよ
簡易評価なんてクリック一つで終わるのに、それすらしたくない人が多数派。サイト内一番人気作家ですら閲覧した者の6%からしかコメントをもらえない
それなのに、僅かでも作品に荒れそうな要素があったら、どこからか大量の読者が飛んできて敵意に満ちたコメントバラ撒いてくるんだろう
いや……すげえ引くわこれ……
パンドラの箱だったわ、閲覧数表示
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:42:35 ID:iPoE0CSg0
- 泣かせる話の紹介って流れのはずなのに泣かせる話があまり上がってないな。ただの良作
上げって感じだ。泣かせるなー的な話があまりない…
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:43:35 ID:lmowwkkA0
- うるせえな
簡易評価が入ったらスレでグダグダ文句垂れるくせによ
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:45:16 ID:GMKI0Oic0
- 新生ショックはしばらく続くのだろうな。
投稿者は閲覧数こそは評価数と割り切る必要があるのだろうな。
もう、感想とかを期待できないって事を覚悟するべき。
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:45:58 ID:XSBRddSI0
- 普段そこまでそそわ見ないんだけど、ガッツリ小説みたいな堅い感じのSSもあるのかな
百合とかキャラ物は好きじゃないが幻想郷の雰囲気を活かした怪異物とか読んでみたい
三津田信三とか京極テイストな感じの、そんな感じの作品で評価高いのあれば読みたい
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:47:20 ID:l9URS//c0
- ahoさんは閲覧数どんくらいなのかなってチェックだけして、本文読まずにブラバしてるからな。
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:47:58 ID:kG1mvcPg0
- お前らがガタガタ騒ぐからaho氏の新作
俺ひとりで20回分は閲覧数稼ぐことになったぞ
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:50:02 ID:iPoE0CSg0
- いつのまにか感想とか書かなくなったなそういえば。元々滅多に書かないけど、最近は
滅多にどころか全く書いてない。そもそも最近感想を書きたいのに出会ってないな
ちょっと読みたい話なら山ほどあるのに不思議なもんだ
書き手的には感想が欲しいんだろうってのは分かるんだけど中々ね…
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:51:23 ID:4gdGshoA0
- 閲覧と評価は別だよ
俺は好きなキャラタグ優先で片っ端から開くけど大半はブラバするし
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:52:10 ID:/hOPg1bQ0
- >>656
他に閲覧数見れるサイトとか利用したことないのかな
簡易評価あるとはいえ俺はむしろそそわの評価率の高さすげぇなとは思ったがその反対の意見を持つ人もいるのか
>>662
あの閲覧数ユニークアクセスっぽいし同じ人が同じ日に何回見ても変わんないんじゃね?
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:52:49 ID:o3.rC/s20
- ったく、aho氏の作品でも見て少しは醜い心を洗えってんだ
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:56:57 ID:7/H.taBg0
- >>656
他に閲覧数表示されるサイトといったらピクシブ利用してるが
あそこの閲覧数と評価数の割合が創想話より遥かにマシだと気付かされてしまったんだよ
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:57:28 ID:7/H.taBg0
- 自己レスしちまった、正しくは>>665な
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 21:58:27 ID:kG1mvcPg0
- >>660
そこまで指定するなら探すスレ使えよ・・・
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:04:13 ID:fo3Qi8Zc0
- pixivはソート機能が課金だから固定読者が増えるんかもね。
後は読者層か。人気ランキングはBLで埋まってるし。
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:04:15 ID:GAQ9ExT.0
- なんか色々言われてるが、俺は閲覧数が見れるようになって満足してるな
俺の書いた作品がこんなに見られてたのかと思うと心が躍る
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:05:10 ID:GMKI0Oic0
- >>660
多分創想話にはあんまりないかも。。。
イベントとか行くとそういうのあるかもしれないね
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:07:09 ID:YZSNLI2k0
- aho氏の新作にコメすべきかすっごく悩む・・・
匿名50でもいいかなあ。良い話だが、ぱっと感想が思い浮かばない。
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:09:06 ID:l4/.nDCg0
- >>660
評価が高いとなると、逆に見つかりにくいかもしれんね
上にもあったけど、探すスレで聞くのをおススメする
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:09:15 ID:SmUgiJKk0
- >>660
京極テイストというか京極堂シリーズパロがある
「桐生」で作者検索
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:13:38 ID:QesY8OhY0
- >>660
司馬漬けの作品おすすめしとく
ま、作品によってはいい意味でかなり頭の悪いのもあるけど
全体的に結構スラスラ読めて面白いよ
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:14:00 ID:wRzcVN9Q0
- >>671
だいぶ昔に書いたものでも今読んでくれている人はいるんだな……
と分かると、ちょっと嬉しくなるよね
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:15:04 ID:kcY5D3v20
- 気に入ったのは定期的に読み返したくなる
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:16:10 ID:nkOnB4Qk0
- 別にページ開いたからって必ずしも読むってわけじゃないしな。
疲れてぼーっとしてる時とか、特に何の気無しにクリックだけしたけど、
一気に読む気力も無いから「後で読んでおこう」と思ってそのまま忘れるってパターンも割とよくある。
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:18:14 ID:.2qd2c8c0
- 結局、友人はゆかりんを見る事すらできずに死んでしまったことと、老人が彼女を見ることができた時の第一声が心にクる
>>660
こうずさんとか?
- 681 :679:2012/09/11(火) 22:22:13 ID:nkOnB4Qk0
- ああそれと、一度評価した後でまた覗きに来て、
「他にどんなコメントが入ったかな」って見に来ることもある。
何が言いたいかというと、閲覧数がわかったからといって読者数がわかるわけではない。
ある程度、比例はするかも知れないけどね。
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:23:29 ID:fo3Qi8Zc0
- >>680
誰からも忘れられないとゆかりんは見れないってことなんだろうね。
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:24:44 ID:A.4WAuz20
- そんなにpixivがいいならpixivさんちの子供になっちゃえばいいのに
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:28:06 ID:XSBRddSI0
- 色々とレス頂いて参考になったわ
とりあえずいくつか出してもらった作者の作品見て
その後探すスレってのも行ってみるよ、あと自分でもそんなんかけたらいいなぁ
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:29:59 ID:gyKkI/Po0
- 好きなのに子供になったら結婚できないじゃないかと思ったが
結婚できない国じゃ親子になって籍入れるんだったな
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:30:23 ID:2nZLhkSA0
- 閲覧数とコメントのギャップなんてどこもこんなもんじゃないの?
俺もそそわはそれなりに評価するけど、ニコニコやら掲示板SSは殆どコメント書かないな
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:31:50 ID:.2qd2c8c0
- >>682
そういう解釈もあるのか…
そうして見ると最後の方の文が余計に寂しく感じる
なんか上でも言われてるけどahoさんが本当に上手くなってると思う
理想郷なんて結構いい感じのならPV7桁とかいっちゃうし
まあ計上方法か何かの要因もあるだろうけど
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:36:08 ID:fo3Qi8Zc0
- ブラバ→インを繰り返すと最初の何回かは
閲覧数にカウントされるがその後止まる感じがするなあ。
よくわからん。
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:37:57 ID:kG1mvcPg0
- >>688
誰も観てないであろう過去作で試してみたが重複カウントはされないみたいだ
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:39:00 ID:sAPhl4MQ0
- クリックした人が全員本文を読むわけじゃあるまいし
とりあえずクリックするだけの人も相当いると思う
>>660
zenteki氏の連載がおすすめ
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:43:31 ID:v4SAyBcc0
- >>689
作品をクリック→一旦ブラバ→別の作品をクリック→また戻りその後もう一度最初の作品へ
で閲覧数は増えた。これをどれだけの人がやるかはよくわからない
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:43:51 ID:mlzfSvRc0
- >>660
こうずさん、スポポさん、蛸擬さんは文章がかっちりしてるよ
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:47:08 ID:YNwCtZ7o0
- >>691
作品をクリック→一旦ブラバ→別の作品をクリック→また戻りその後もう一度最初の作品へ
コメが増えたか確認→一旦ブラバ→別の作品をクリック→読了後戻ってもう一度コメ確認
なんだ普通にやりそうな行動じゃん
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:51:45 ID:JcXaH51Q0
- 全然関係ないけど、メガロポリスだとIP見る方法とかってなくなったのかな?
いろいろと問題の種になってたと思うのでちょっと気になるぞ。
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:03:12 ID:mkepMpDA0
- 概要の機能も面白いね。
作者さんそれぞれの個性が出ていて、
新作が投稿されるたびに先ず概要を覗くのが楽しみになる。
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:05:56 ID:RB07VAMo0
- >>690
深山咲氏をお忘れですか?
単品ならダンスホール、中秋は必修
個人的に別れ紅、見ずの海あたりもお薦め
そういや白石 薬子氏って話題に上がらないな。俺は好きなんだけど
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:24:45 ID:GMKI0Oic0
- ところでaho氏の新作読んだ。
俺も70歳になる時が来るかもしれないけど、
登場する老人のように薄っぺらい人生を送るかもしれないけど、
ここで創想話の事で一喜一憂したり、あーだこーだ言ったりしている時間を幸せだったと振り返るのだろうか。
でも幸せだったと振り返れたらいいなとか思ったり・・・
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:27:27 ID:ADKCRVZs0
- >>660
「桜の下でいつまでも」とかは慧極堂シリーズとかタグが付いてた。
鹿路氏は「阿求の守矢滞在記」とか色々オススメ。後は今野氏とか。
>>696
自分も白石 薬子氏大好き。
話題に上がらない作者で、後好きなのは海綿氏かな。悪趣味。
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:34:00 ID:.2qd2c8c0
- >>697
照れるじゃないか///
そういう流れならとりあえず俺は天井桟敷さんと松木さんを挙げとく
文章に癖があったりなかったりするけどそれが好みにジャストフィット
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:43:41 ID:JcXaH51Q0
- っつか、あれ?
閲覧数とかの話題で注目されてない気がするけど
aho氏の新作の伸び凄くね?
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:45:25 ID:o3.rC/s20
- そら、ahoさんの作品はグッとくるからな
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:45:42 ID:cnUE1O3c0
- >>697
あれを薄っぺらいっていっちゃうのはどうかな
作中では自分でそういってたけどさ
数十年間寄り添い続けた友人がいるというのは得がたいものだろ
最後のゆかりんを見たって部分でahoさん的にも強調してるわけだし
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:45:47 ID:qlowGBQ.0
- >>210
携帯からの多重も丸見えってのが何気にアプデで一番嬉しい
虻さんも事務的に不正に対して処理できるし
アク禁もピンポイントで可能だから同一プロバイダでも巻き込まれない
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:46:09 ID:iPoE0CSg0
- ahoさんまだネタ切れじゃなかったんだね。凄いな
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:46:44 ID:GMKI0Oic0
- 初動でこの伸びならネームヴァリュを考えても万点はあるかもね。
実際内容も万点に値すると思うし(ちょっと短いのが難点といえば難点)期待ですな。
新生して初の万点となるだろうか・・・
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:49:23 ID:cnUE1O3c0
- >>705
万点いくかね?
たしかに作品は素晴らしかったけど、秘封の二人がちょろっと出るのと1シーン紫くらいだと中々厳しいんじゃないかと思うが
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:49:38 ID:.2qd2c8c0
- いや全盛期のahoさんには及ばない
wikiより
458 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 00:43:36 ID:EKITOR5o0
全盛期のaho氏伝説
・10000POINTは当たり前、Rate10000越えも
・初投稿時から万点SSを頻発
・aho氏にとってのSSはゆかりんへの恋文の書きそこない
・投稿後一分間で万点越えも日常茶飯事
・作品集終わりに投稿、最も点の入りにくい状況から1人で逆転
・一回の投稿で作品が三本に見える
・二文字でホームラン
・投稿するだけで同作品集の投稿者が泣いて謝った、心臓発作を起こす作家も
・高評価でも納得いかなければコメント読まないで帰ってきてた
・あまりにも点取りすぎるから万点につき千点扱い
・その計算でも万点越え
・新作を投稿しただけで鯖が過負荷で落ちる
・鯖落ちしていた日でも20000点
・東方キャラ使わずにほぼオリジナルキャラだけで書いたことも
・自分のSSを自分で読んで面白さのあまり100点を入れる
・オリジナル設定でも高評価なんてザラ、公式設定になることも
・規制に巻き込まれて投稿できなくなるより他所の県に引っ越す方が早かった
・プロットの段階で万点取った
・10点を入れようとしようとした10点妖精と、それに便乗しようとしたアンチ、
自称批評家、パルパルした作家ともども100点入れた
・そそわスレのヤジを黙殺しながら万点
・グッとガッツポーズしただけで5万点くらい入った
・タイピングで地震が起きたことは有名
・博麗神社が倒壊したきっかけはaho氏のタイプミス
・SSを書きながら忘年会の幹事もこなしてた
・人気の低いメディでも楽々高評価を受けた
・IPから住所を割り出して読者に会いに行くというファンサービス
・全盛期のaho氏が書きためていた創作メモをこっそり見ていたスキマ妖怪が読んだんだが
すでに婚姻届にサインがしてあって驚いたそうだ
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:55:24 ID:RB07VAMo0
- 最近(といっても7ヶ月ぶりだが)のaho氏は自分の書きたいものを書いてるのが伝わってくる
ただ読者としてはどうしても全盛期と比べちゃうな
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:55:48 ID:GMKI0Oic0
- wikiみると毎回笑ってしまうw
aho氏はヨハネスブルグかと。
まあでもaho氏は普通の社会人なんだろうな多分。
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:57:03 ID:kG1mvcPg0
- >>707
ところどころ真実が混ざってるから困るw
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 23:57:55 ID:YNwCtZ7o0
- なんにせよ活性化するのは良いこと
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:07:15 ID:4wTKBOmQ0
- 今日の深夜からアップデート。読みたい作品はお早めに!
>12日02:00よりアップデートのためのメンテナンスに入ります。ご了承ください
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:19:52 ID:5RXCKqnQ0
- また何かアップデートするのか
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:34:06 ID:CYWS5cC.0
- どんどん改良されていくな。素晴らしいことだ。
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:37:52 ID:ndnAVTF.0
- このわかりやすすぎる伸びの違いクソワロタ
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:38:39 ID:hXjLEKW.0
- 勢いでふんどしこーりんも見てきたんだが
相変わらず10点コメの人が元気で和んだ。
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:52:00 ID:JKye575c0
- 全盛期と比べると……という声もあるが、それでも恐ろしいほどの地力
「最新作品集にaho氏が現れたぞ」
「なんだと……! 止むを得ん、作品集が切り替わるまで投稿を見合わせるか」
なんて状況もあったほどだからな
点数や評価が欲しい作家にとっては、極地災害のような存在と言っても良い
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:52:45 ID:LMxg90460
- 万点の方が多いとか規格外にも程がある。
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:55:01 ID:fns4625w0
- 創想話を代表する一人なのは認めるけど
それ以上に取り巻きの声がでかすぎて過剰評価なのがな
aho氏本人にとってもいい事とは思えない
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:55:29 ID:Ewb8lrKk0
- 一番やりたいネタをやってた昔と現状やりたいことは一通り書いた状態であると推測できる
現在とじゃどうやったって昔の方が評価高いわな
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 01:08:29 ID:vISqizfM0
- 騒ぐのは楽しいだろうが、過去の数字を語る事に建設的な何かがあるとも思えない
イチローコピペの改変なんかは何が面白いのやら
aho氏の新作は良かったと思うけど
短編だからスケールの大きさや感動するポイントをガンガン投入すると言うのは無いにしても
心引かれるテーマと書き方は流石に上手い。むしろ凄みが増してる
aho氏の長編は感動させる勢いはあるけど、今読むと完成度では一歩劣る感がある
でも、その辺りもカバーしてきてるな
不在辺りは正直今更こういうネタかよって陳腐ささえ感じてたけど、どんなネタでも陳腐さを感じさせない力が今はありそうだ
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 01:11:30 ID:Ewb8lrKk0
- 面白かったか否か、それだけでいいと思うんだ
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 01:14:34 ID:Kxc41Xxo0
- 惜しむらくは登場キャラと好きなキャラがあまり被らないことかなー
点数や作者じゃなくて好きなキャラの居るいないで読み漁るとほとんど読めない
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 01:24:20 ID:CYWS5cC.0
- でもaho氏は結構やらかすことも多いからなー。
今回はかなり評判いいけど次はびっくりするほどの糞作を投げてくるかもしれん。
その辺の不安定さも話の種としては面白いんだろうが。
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 01:25:08 ID:0/ZR/rMY0
- 作品全編に渡って完成度の高い人って言えばやっぱり冬扇氏だろうな
脱線しまくりでも一本筋が通ったシナリオは当然、選ぶ単語や比喩のセンスが段違いだね
全文が他の人の一作に2,3あるこの表現面白いなぁってので構成されてるレベル
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 01:27:15 ID:Ewb8lrKk0
- 糞とかじゃなくて単に好みじゃないってだけじゃないの? 確かにニッチなネタに走ることはあるが
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 01:31:43 ID:ndnAVTF.0
- 冬扇さんは間違いなく人を選ぶだろう
あの言語センスにハマる人はどんどんハマるだろうが
うるせえ文章こねくり回してんじゃねえと思う人も少なからずいそう
俺にとっては唯一と言っていい名前読みする作家だ
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 01:34:52 ID:SFDPvnSU0
- aho氏の新作は面白いというか考えさせられたなぁ
そういや作者のメールアドレスが別表記になったせいで、『野苺と剣侠ロケット』みたいな「ネタバレをメル欄に入れる小技」ができなくなったのね
まあ流石にこれを「元に戻せ!」とは言わないけど……
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 02:07:46 ID:NILYTwbQ0
- 冬扇氏はいいね
なにも考えずにあの世界に浸りたい
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 05:55:29 ID:jFOX1ia60
- 今気付いた、あれアリムスじゃねえな?
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 07:17:59 ID:FMaM0vtM0
- ♪メンテでアリんス〜
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 08:05:11 ID:3158nT4wO
- まぁ万点率ならはむすたさんのが上だけどね
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 10:00:36 ID:78T/HCZo0
- 現存する万点作家は貴重だな
これからも増えてくれるだろうか
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 10:33:19 ID:4e9jxF/kO
- 俺もしばらくアリムスだと思ってたわ
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 11:59:41 ID:BfsrBnCY0
- aho氏新作良かったな
作者名見ずになんとなく開いて読んだんだがかなり引き込まれた
あの老人たちの題材をそのまま秘封の二人でやってもいいところを
そうしないで秘封組と対比することによってむしろ題材が引き立っているというか
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 12:25:06 ID:i0M8sxDQO
- メンテ終わったか。
携帯でも閲覧数表示されるようになってんな。
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 12:35:09 ID:w4cPNKU20
- 万点とって落ちぶれていく人もいるのにねえ
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 12:46:38 ID:CKDS8h020
- 最多評価数かつ最多点数の人の悪口はやめろよ
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 12:59:11 ID:MUsv5ZXMO
- もはや投稿すらしてないのに過去に万点取ったことあるって得意気に口にしてる人の悪口はやめろよ
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:09:43 ID:7PnVKflc0
- 万点とるだけならともかくコンスタントに何度も万点とる人は少ないよね
ahoさんと冬扇さんとはむすたさんくらいかな
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:14:52 ID:QEvqMmUM0
- >>740に二度手間氏加えてそそわ四天王と呼ぼう(提案)
この人らは確かに別格さね
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 13:16:03 ID:Vbda5Iyc0
- >>740
あと二度手間さん
野苺の途中以外全部万点だね
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 14:36:21 ID:4wTKBOmQ0
- ・タグの順番をそのまま保持
・本文のデフォルトフォントがメガリス期に戻る
・禁則処理で行頭に句読点が来なくなった
個人的に目だっていた変更点。
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:28:01 ID:.ayI2h/UO
- お前らの上から目線がどこから出てるのかわからない
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:53:50 ID:llOosZD60
- ugigiが文字化けしゅる
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:14:35 ID:jKRuB0PM0
- 生煮えさんの点数がトップに反映されてない気がするんだけど俺だけかな
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:41:19 ID:i0M8sxDQO
- 別に更新してないのに過去作にUPついてて、何かと思ったらコメント入ってたw
素晴らしい機能だ。過去作巡回が捗るな!
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:10:18 ID:9U.kMD6o0
- そんな機能できてたのかー
ずっとugigiでコメ日に並び替えてたけど、
なんかときどき反映されるのがやたら遅いときがあったから助かるかも
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:15:09 ID:i0M8sxDQO
- ところで閲覧数なんだが、時間帯ごとの増加数とか分析すれば、
主な客層がどの時間帯にそそわ見てるのか分かりそうね。
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:47:08 ID:/QVcszZ20
- やっぱりジェネは閲覧数出ないのかー
言葉通り桁が違っててジェネに投稿するモチベーションがさらに
低下するのを危惧してるとか……だろうか……
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:51:51 ID:i0M8sxDQO
- ジェネには極力そういうのつけない方針なんじゃない?
気になるなら虻さんに聞けばいいよ。閲覧数の表示非表示決めるのは使う人らしいから。
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:58:58 ID:M/fObz3.0
- ジェネはあまりに人が見なさ過ぎてつける必要すらないと思ってるんじゃあないか
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:00:41 ID:UbfbteZE0
- 元々評価を付けない目的でジェネ作ったのに閲覧数付ける意味がわからん
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:02:11 ID:WPXRnpYM0
- 平均点・中央値ともに猫叉さん最強なのは皆異議がないであろう。
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:09:21 ID:NAMQDsMs0
- >>754
名義一貫してたら間違いなくもっと話題になるのにね
シャイボーイなのかね
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:10:55 ID:ABDS9Nb20
- ジェネは自由であってほしい…。
台本形式やニコポへの野次とか、Pointとか、閲覧数とか
そういうものから自由であるべきなんだ…。それがジェネなのさ…、フッ…。
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:15:55 ID:NAMQDsMs0
- ジェネの空気感にマッチした人もいるしね
村人。さんとか
- 758 :sage:2012/09/12(水) 19:22:53 ID:eOYMXXX20
- >>738
今年に入って一番むかついた
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:30:32 ID:aaRWLvRg0
- ガラケーで、作品集の時点で容量がわかるようになったのは嬉しい進化。
さすがにガラケーで50kb以上のものを読む気しないから、最初からそれを外せる。
ただ、ガラケーだと、作品をクリックしたときに概要が必ずトップに来て、本文とスペースなしに
つながるからちょっと戸惑う。ここまでが概要で、ここからが本文だな、ってのは分かるけどさ。
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:45:33 ID:WPXRnpYM0
- >>758
なんだか判らんが怒りが伝わってくるIDだ
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:51:14 ID:4e9jxF/kO
- 外人が口汚く罵ってるのを伏せ字にしている感じだな
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:52:36 ID:i0M8sxDQO
- でもなんか最高得点作品ってこのスレだと扱い悪かった気がする。
俺の勘違いかもしれんが。
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:21:40 ID:vaC5iHmsO
- 猫叉さんってそそわに別名義でだしてるの?
コンペならいくつか知ってるが
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:32:53 ID:CPjASNQM0
- 最高得点作品はとても良い作品だよ。ただ、何故最高得点を取れたのかが分からないだけだ
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:35:34 ID:/c4JCr120
- >>758
なんかあったのあの人?
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:36:16 ID:WPXRnpYM0
- シリーズ物の真ん中で、前後の作品と比べても出来は変わらないと思うんだが
何故か得点が突出してるんだよな。
まあどれも万点超えはしてるんだけど。
感想は・・・ラノベ的過ぎるというか。
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:47:05 ID:2/8yGZhE0
- 本当に>>762だな
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:47:10 ID:eWYceTHE0
- Aho氏はやはりすごいわ
読んでて思う
>>703
以前に疑惑があったあの人とかあの人はもうここにこれないんじゃなかろうかね
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:50:40 ID:Nc4VVjNI0
- ugigiパソコン蛾物故割れてる
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:59:26 ID:rYBNXF8U0
- ところどころで不具合が浮き彫りになってきているね
作品集一覧に点数が反映されていないとか、
ページ機能は良いがコメント欄が最後に来るわけじゃないから、ネタバレになりそうでコメントが辛いとか・・・
- 771 :770:2012/09/12(水) 21:03:55 ID:rYBNXF8U0
- すまん、訂正。コメントがし辛い、な。何だよ、からいって・・・
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:07:01 ID:CPjASNQM0
- し難いの間違いじゃないの?
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:12:20 ID:lWlG/24s0
- 単にページのキャッシュが効いてて反映されてないように見えてるだけだろ
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:21:05 ID:7PnVKflc0
- >>750
最初はついてたんだけどねー
ちなみにそのときの見た感じ初動から閲覧数撤廃までの時間の中では無印とあんま閲覧数変わってなかった気がする
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:22:26 ID:dYEN3bi.0
- >>772
し難いとし辛いは間違いも何もほとんど意味同じだぞ
ニュアンスは少し違うけどね
そしてそういう意味では今回はし難いよりし辛いのほうがよりふさわしい
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:54:56 ID:CKDS8h020
- >>758
ごめんなさい
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:02:14 ID:/QVcszZ20
- >>774
そうだったんだ
投稿ペースの違いの割にはそこまで寂れてるわけじゃないんだね
よかった
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:03:45 ID:dgKObW2A0
- aho氏に続いて紳士的ロリコンさんもか。
盆と正月がいっぺんに来たかのようだ。
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:09:01 ID:JCOS9M4Y0
- あぁーラストプリンセスの続きが読みたい
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:28:57 ID:NAMQDsMs0
- >>月詠?月読だったっけ
なんかそんなの
すまんはっきり思い出せん
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:08:43 ID:LMxg90460
- 作品の編集をしたいんだけど、編集画面のどこをどうすれば返信できるんだ?
右下の返信ボタンなくなってない?
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:20:31 ID:NILYTwbQ0
- 編集したいとこ直したら、あとがき下の確認ボタン
それでプレビュー出るんで、あとは修正 or 送信
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:22:23 ID:LMxg90460
- 後書きの下に削除ボタンがあるんだけど・・・
バグってる?
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:27:32 ID:LTgFlUN.0
- 何故そう思う?
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:28:34 ID:NILYTwbQ0
- 環境によってレイアウト違うのだろうか?
確認ボタンを探してください
見当たらなければスクリプトスレへ
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:34:04 ID:LMxg90460
- 今さっき新規投稿画面開いたらちゃんと後書きの下に確認ボタンあった。編集画面だとそこに削除ボタンの枠が来てる。
見比べてみたら、編集画面の方は『空欄にしておくと、編集キーを変更しません。』って文字が出るのと、新たに縦書き横書きを設定できるようになったせいで右の枠が下に延びて、削除ボタンが左にずれこんでるっぽい気がする。
それで削除ボタンの枠の下に確認ボタンが隠れていて押せない状態になってるのかも。
こうなってるのは自分だけか・・・?
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:35:20 ID:iVHEAqOo0
- 裏
もう、わしのようなアナクロな書き手は求められておらんのじゃのう……
厳しい現実じゃて
裏
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:36:40 ID:iVHEAqOo0
- 誤爆ごめんなさい
よりによってここか
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:48:30 ID:LMxg90460
- とりあえずツールスレ行ってみる。
- 790 :sage:2012/09/13(木) 00:21:21 ID:uJ6a4Q0c0
- 基準値でたな。
aho氏で読者数が1500ちょい。ダブり分を考えても、おおむね1000人弱の読者がいるということだな。創想話は。
ポテンシャル的には10万点とどきうるのか。
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:25:35 ID:Nq7TsL2U0
- またくだらない架空の話か
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:26:04 ID:OliVgaPM0
- あの作品ならコメントとか見に10回ぐらい行ってるぞ。
大体まだ平日だというのに・・・
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:27:23 ID:VeCOjr4w0
- 三行目が意味不明だったな
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:38:50 ID:ebb7n7nw0
- あれ? でも前みたいに
A開いてブラバ→B開いてブラバ→A開く
とかやっても閲覧数増えなくなってない?
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 00:54:00 ID:xvhntrZw0
- 今更だけど、匿名評価が評価の回数に含まれなくなったせいでレス返の番号がずれとる・・・
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:57:14 ID:IfpeHx5s0
- 某メイド妖精の話のレス返し見に行ったら背景設定が整いすぎてて笑うしかなかったw
安定して読める作品ってやっぱ土台がしっかりしてるな。
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 08:03:45 ID:zhhEl7NwO
- 次にお前達は紅魔館が舞台だから人気なだけだろと言う
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 08:23:53 ID:XqwY7dpM0
- はっ!
- 799 :sage:2012/09/13(木) 09:24:23 ID:4kzS/ROM0
- 東方が舞台だから人気なだけだろう。
同人ゴロだゴロ。
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 09:26:35 ID:OCLQyMFk0
- なんで突然人気の話になったのかさっぱり
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 09:27:14 ID:Kg08s0Zw0
- 僕は全部好きです
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 10:13:36 ID:W7.g8sL20
- ゆかてんで、評価数と点数とrateが同じで、ちょっと和んだ
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 11:10:31 ID:vtVeytY.0
- >>768
過酸化氏の素の評価には正直興味ある
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 11:18:52 ID:UwwNGHQQ0
- 愛のある作者ならもっともっといいけど、
面白ければ別にゴロでもいいよ!
というか金儲けしてるわけでもないのにゴロ扱いなのか
メランコリックフランドールが読みやすくて良かった
今までうぎぎの頼りだったから接することのなかった作品に触れる機会ができたし
今回のアプデにはそこを感謝してる
レート信奉なのは変わらないけども
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 13:54:00 ID:iMcQuPlg0
- >>804
かっかすんなよ。ネットは新入りか?
ウェルカムトゥアンダーグラウンド。キスメはれいぽぅしな。
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:55:53 ID:LvayoHIM0
- 正直、紅魔館はもう古い
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:58:07 ID:l2BeNJME0
- じゃあ新しい神霊廟の時代が来ないのはなんでですかね!
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:04:08 ID:OCLQyMFk0
- いつまで経っても古いって言われそうにないのは、
秘封の二人と天狗組くらいかね
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:04:57 ID:6KC111B60
- むしろ今以上に秘封倶楽部が熱い時代があっただろうか
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:34:51 ID:RAosllLsO
- ふと気になったんだが、
例えばahoさんがジェネリックに投稿したとして(まあ冬扇さんでも俄雨さんでも誰でもいいんだけど)、
創想話に投稿したのと同じだけのコメント数を貰うのは無理なのかな?
逆に、創想話では伸びなくても、ジェネリックならコメントが伸びる作品ってのも有り得るのか?
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:43:34 ID:UkiIVHos0
- ジェネは読者の母数が少ないから難しいんじゃね
このスレで話題になればある程度は伸びるんだろうけど
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:50:02 ID:RAosllLsO
- やっぱりどっちも無理かな。
いや、読者の母数もそうなんだけど、
「創想話で100点を入れたいと思う人は、ジェネリックでコメントを入れたいと思えるかどうか」
ってのがちょっと気になってな。
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 16:01:09 ID:UkiIVHos0
- 表示されない以上は想像の域を出ないけど、閲覧数に対するコメント率はどうなんだろうな
特定作家の信者なんかは100点を入れるためにコメントするであろうことも考えると無印>ジェネは固いのかな
さすがに大幅な差は無いとは思うが
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 16:13:06 ID:rvuYaBvk0
- ジェネの方が好きな作品多い俺の場合
基本的にコメントも評価もしない
どうしても言いたいことがあれば、その際にコメント及び評価する
既に似たようなコメントが入っていればしない
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:11:01 ID:LvayoHIM0
- カムバック!万点作家 って感じのキャンペーンがあれば…
スゴい連中のスゴい作品が見れるだろうな〜
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:36:41 ID:iMcQuPlg0
- どんなキャンペーンだ。
同人絵師が物語りの挿絵を一枚書いてくれるとかか。
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:38:13 ID:iMcQuPlg0
- ところでugigiが文字化けしない? 俺だけか?
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:43:34 ID:R1tLVnww0
- >>817
自分のPCでも文字化けしてるよ。
あと、作家さんのページによっては何故か更新状況が巻き戻ってしまっている。
数日前には新しく投稿されたものが作品一覧にちゃんと載っていたのに、
今見てみるとそれよりも古い頃の情報になってるね。
ブラウザの種類(ウチはFirefox)にもよるのだろうか。
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:44:25 ID:84ARAdtoO
- pysさんのやつサイズデカイのに匿名ばっか入ってるな
誰かガツンとくるレビューしてくれ
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 18:48:06 ID:IFaM9Xow0
- 作者だけが頑張るんじゃ、そんなキャンペーンは成功しないと思うな
全レビューや読書会みたいな、作者と読者の両方が頑張る企画のほうがいいんじゃないの
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:00:18 ID:LvayoHIM0
- >>819
ガツン野郎は帰れ!
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:16:41 ID:iMcQuPlg0
- 言われて気づいたが、最近れびゅーなくなったな。なんで。
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:23:18 ID:rlmSNOjs0
- たくさん投稿されて読みきれないよって状況でもないしな
レビュー待つよりワンクリした方が早いし
それでもレビュー増えるべきと思うなら自分でレビューして流れ作ればいい
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:24:49 ID:A96do5w60
- 長期休暇も終わっただろうし今は投稿数がゆるやかだからな
- 825 :834:2012/09/13(木) 20:37:08 ID:xvhntrZw0
- >>819
言いだしっぺの法則に従い、読んでレビューするが宜しい。
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:47:44 ID:mZqbyRsU0
- レビューが無くなったのはレビューを散々叩いてきた結果じゃないの
俺も昔は何度か書いてたけど、もう書く気はないわ……
内容に関しての議論なら何言われてもいいけど、レビューする事自体が罵倒の対象ってのは心が折れる
自演だのステマだので作者叩きになるのは本気できついし
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:58:23 ID:jk.u4yJo0
- そもそもレビュー自体最初から見てないのであった
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:59:25 ID:95as.LQA0
- レビュースレ建てるのもいいかもね。そそわリニューアルしたことだし新たな試みとしてね
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:00:49 ID:UkiIVHos0
- いつも思うけど周りが盛り上がるだけでガツンさん自体は無害だよね
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:01:57 ID:jk.u4yJo0
- そうやって話に上げてこなけりゃ無害かもな
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:04:55 ID:xvhntrZw0
- 単純に創想話リニューアルの話題が中心になってるからじゃない?
更新が一段落したらまたレビューも出てくるでしょ。
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:27:43 ID:cX0yq6QA0
- レビューされた作品は読むとは限らないけど、レビュー自体は確実に目を通す
待ってるよ、自作をレビューしてもらえた嬉しさは格別だから
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:29:35 ID:LvayoHIM0
- まあでもデキの良い作品のレビューを見ると、たまにグッときて
その作品に興味がわくしな 良いことだ
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:33:46 ID:Y0edHBU20
- しかし実際、レビューがあんまり、読者拡張の役には立ってないというのはあるかも知れん。
俺も気まぐれでちょいちょいレビューしたことあるけど、それで評価が上がったのは見たこと無いしな。
昔の作品のレビューならまた違ったりするんだろうか。
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:50:01 ID:ta.m4g2M0
- 書いてる方からすると、レビューしてもらえることくらいモチベーション上がることはないのよ
たとえ星が1だろうと2だろうと
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:56:18 ID:aOdTmsV60
- タグとタイトル、ついでに作者名で読みたいかどうかは判別つくしな
大体読みたい作品はレビューされるまでもなく読んでるし、それ以外は属性が合わないのでレビューされててもほぼ読まない
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:02:14 ID:w4xX0Pik0
- なんで白衣氏の過去作読めなくなってんの…?
核融号事件、大好きだったのに…
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:15:40 ID:JoX1M6Oo0
- こだわりの作品を作りたいけど、拘った分だけ
長くなる。今までそこそこSSをやってたらきちんと仕上げれるけど
あんまりそういう経験なくて不安だから、実力試しに短編を仕上げたい。
じゃあ、創作しようと思っても間に挟む物語が思いつかなくて
今書きたいのは最初の物語。この葛藤を繰り返して今に至る
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:17:00 ID:WOTdEYaM0
- >>837
それ保冷剤さんや・・・
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:32:59 ID:TkwaQ9Jw0
- >>837
大好きなのに名前を間違うとな……?
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:46:42 ID:bdannCj20
- レビューなんて投下されてもねえ…覚えた感動は自分自身だけが知ってりゃいい事だし
もし共有できたらって思ったら話のネタとして振るのがやり方としては一番いい
レビューって形式は向かないっていうか鬱陶しい
話は変わるが>>835の言うとおりだとすれば過去の下からレビューが今一番向いてんじゃないの?
誰かやったら?やってた本人曰くただの苦行らしいけど
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:50:12 ID:jk.u4yJo0
- 文庫本一冊程度(400kくらい)でないとレビューとかそんな必要でもなかろう。直接読んでも大差なかろう
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:52:13 ID:6KC111B60
- 投下するときは読者の増加とかまったく期待しない
他人のレビューも興味ないから読まない
俺にとっちゃレビューは数あるレスのうちの一つに過ぎん
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:07:20 ID:LvayoHIM0
- >>843
そういう姿勢が、今のそそわには良くない!
考えを改めるべき
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:08:34 ID:jk.u4yJo0
- 大体の奴らはそうじゃないの? 俺もそうだわ。精々pointをチラッと見る程度だな
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:09:59 ID:2y4U7lX20
- 割と読むきっかけにはなるかな<レビュー
そういう衝動にかられるくらいの作品なら、だいたい面白いもんだ。
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:14:27 ID:Kg08s0Zw0
- 星2以上なら読んでるよ
なろうとかでもそういうのやってるから、自分でもわかるくらいにハードルが低い
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:19:06 ID:5MMUsjro0
- 昔ならともかく今は詳しくレス読む価値ないスレだからなあ
その中にレビューあっても読まれないよな
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:19:16 ID:Y0edHBU20
- つまり人それぞれで、たまにはレビューがきっかけで読む人もいるかもってことか。
作者には励みになるらしいし、気が付いたらたまにはやってみるかな。
今は閲覧数もあるし、そっちが増えることはもしかしたらあるかも知れん。
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:21:36 ID:jk.u4yJo0
- レビューがきっかけで読む気なくす人もいるかもしれない
プラスになるか、マイナスになるか、それは誰にも分からない。だから良いと思ったこと
をすればいいのさ。実際に良くなるかはまた別の話だが
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:22:55 ID:XsPHJPHI0
- では簡単なレビューをひとつ
【作品集】172
【タイトル】少女不良倶楽部 【書いた人】過剰睡眠摂取症候群氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/172/1346869404
【あらすじ】
何故かタバコを吸っている蓮子。そこへたまたまメリーがやってくる。
蓮子は自分の不良的行為に不安を覚えつつも相方にタバコを勧める…
【感想】
話の核になっているのは有害物質が含まれなくなって無害な嗜好品となったという秘封倶楽部の時代のタバコ。
それでも長年積み重なった悪いイメージによって吸うと背徳感を感じてしまうのは分かる気がする。
そして、メリーに翻弄されてしまう蓮子が可愛い。
最後の一文も翻弄された蓮子とタバコがマッチしていて気に入った。
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:32:44 ID:zDHUq21o0
- >>438もそれほど点に貢献してるようには見えんしなぁ
された作者のモチベが若干上がる程度しかメリットは無いのかもな
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:37:56 ID:Kg08s0Zw0
- あらすじとは印象が違った
蓮子の内面がかわいい
最後の一文の光景が容易に想像できた
多分漫画だったら顔に影がかかって線が引いてある
あとやっぱりあそこは人の精神に深刻な影響を及ぼすようだ
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:50:40 ID:Y0edHBU20
- >>851
おっつおっつ。
試しに読んでみた。短い中でさらっと日常を演出できるってのはいいな。
欲を言うと、個人的には前半のノリが好みだったので、後半からの急展開には面食らった。まあこれはこれで面白かったが。
俺も最近のやつレビューしてみたが、これで読者が増える気は欠片もせんな……まあいいや。元々人を選ぶ作品だし。
【ジェネリック】92
【タイトル】こわれ かけた はね 【書いた人】御隠居。氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/92/1347295959
【あらすじ】
フランちゃん壊しかた試しちゃうようふふ。
愛しいものほど愛でたくなるよねうふふふふ。
【感想】
短いセンテンスでさらっと狂気を楽しめる作品。おやつ感覚でネガティブハイになりたい人にオススメ。
タグで注意書き満載ではあるが、産廃行きというほどひどくも無い。でもやっぱり苦手な人は回避推奨。
フランドール一人称で、短く収めているのが良いのかも知れない。あくまでフランちゃんうふふであり、それ以上を求めてはいけない。
この作者は初投稿だそうで、もしかしたら今後に期待したいかも知れない。
でも同じ方向性ばかりだと食傷になっちゃいそうなので、期待しすぎはいけないかも知れない。
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:51:05 ID:3TM7oY.s0
- ハムスター氏のSSの閲覧数見ると、やっぱり霖之助SSは読む人多いんだなって気がする。
まだもう少し霖之助SSが増えないと断言はできないかもしれないけど。
あと、これももう少し経たないと断言できないけど、
aho氏のSSもそこまで極端に読んでる人が多いってわけじゃないんだな。
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:52:26 ID:WOTdEYaM0
- いや俺は>>438のおかげで自分に合わない長編SSで時間を潰さないですんだ
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:58:57 ID:Kg08s0Zw0
- 忘れてたごめん>>851レビュ乙
>>854も乙
少しずつ、というのは新鮮だった
一部思考がどうしても理解できない
だがそれがいい
でもこれで初投稿なら期待しない方が難しいと思うんだ
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:59:51 ID:WOTdEYaM0
- >>851
読んだ
ちゅっちゅっだった
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:11:33 ID:39d2w2.20
- >>852
こういうのは貢献とかメリットがどうのじゃなくて
やりたいからやるもんじゃないのか?
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:17:33 ID:SAp3NCHk0
- >>854
読んだ
感想に概ね同意見
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:18:30 ID:C2IfcKiA0
- なんだかんだで既に2000越えの閲覧数はやっぱりaho氏が抜けてるけど
どんだけ伸びない作品でも、500や600くらいは読まれてるんだよな
他の作品を読んでから読み直すと閲覧数が増えるのも無くなったみたいだし
読まれないとか過疎がってのが言い訳にしかならないってのは閲覧数のおかげでよくわかった
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:32:27 ID:Au9OliWw0
- オワコン扱いに終始してたのがこれからは作品叩きに以降すると思うと胸熱
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:39:08 ID:hxiXzipw0
- 【作品集】173 【タイトル】輪転のノスタルジア
【書いた人】pys
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173
【あらすじ】
約100年弱が経過したある日、慧音の墓参りに行こうと人里に行くと、
数年前に助けた稗田の子と再会する。
聞くと彼女は稗田家で初の養子である。養母がその名前に込めた想いとは裏腹に、
まだ二人はこれが数奇な運命の巡り合わせだとは知る由も無かった・・・。
【感想】
序盤からお得意のオリキャラ、独自設定無双。それを生かすこと、矛盾無く話を展開して
いくのは流石ですが、それが魅力的か?興味をそそられるかと言われると話は別です。
また、文の行動に対する説明がなく、いささか不自然に映りました。
そして、文の手帳に妹紅が書いた言葉が何か、作中で明かされることがなかったのも残念でした。
中盤以降は妹紅と慧音の葛藤、他者を犠牲にすれば。これ以上傷つけたくないという稗田の子。
それぞれの立場が明確に描かれ、在るべき形へと物語が進んでいき、結末にも納得のいくものだと思いました。
(ネタバレは避けて、意図的に抽象的に書いてあります。)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
序盤と中盤以降で物語の雰囲気が大きく変わります。バトル物ではありません。
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:52:50 ID:QyMzgBtI0
- ともあれレビューが来たのは良い事
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:55:23 ID:SAp3NCHk0
- >>863
レビュ乙
★2つの長編SSを読みにいくような時間の余裕はないな
感想もネガティブな括り方してるし…・・・・
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:57:46 ID:SAp3NCHk0
- というかレビュる前にコメントつけてやれよ……
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 01:31:05 ID:ZsBLMPKw0
- まあ、多分既に匿名評価を押しちゃったんだろ
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 01:32:57 ID:hxiXzipw0
- 【作品集】173 【タイトル】ルナ、茶、要るど?
【書いた人】爪影
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173
【あらすじ】
いつものようにルナチャイルドはいたずらをしていた。いや、しようとしていた。
「悪戯に命を賭けるのが妖精よ。」口ではそういうが別に何かこだわりや信念みたいな
ものはない。ただ、今を、着の身着のまま、過ごしていた。
だから、反省などしたことがなかった。
【感想】
ルナチャイルドはやはり妖精のなかでは珍しいタイプなんだなと改めて感じました。
終始ルナチャイルドが日々をほのぼの過ごしつつ、喫茶店のマスターと麦藁帽子の老人から
自分の非を認めること、反省することは優しく、いや厳しく教えられる。
それはまるで昔、近所の子供を町の人が注意しているかの様に。
素晴らしい妖精退治だと感心し、現実ではあまりないと思いました。
ただ、マスターとの何気ない雑談が多く、主題がぼやけている印象があり、諭している場面というか、
マスターの心情が見えにくかったです。おじいさんはすごい人だと思える描写が分かりやすくあり、
良い人だと感情移入しやすかったです。
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
終始、東方の登場キャラはルナチャイルドのみといってもいいレベルの作品。
(自分はとりあえず、全部読むので読了出来ました。)
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 01:54:58 ID:5yu.ji9w0
- >>851>>854
れびゅ乙
>>863>>868
れびゅ乙、ただ敬称はお忘れなく
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 02:01:17 ID:vziLsVT20
- 無意味と言われようがジェネリック(作品集91)のちょっとしたレビューを投下。
読者・コメントの数と書き手のテンションが少しでも上がることを祈って……
ソイヤッ!
【ジェネリック】91
【タイトル】秋雷襲来 【書いた人】爪影 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/91/1344631327
【あらすじ】
シエスタに勤しんでいた美鈴のもとに、通りすがりの現人神がやってきて……
必死に昼寝をしようとする美鈴と、それを妨害しようとする早苗との息詰まる攻防。
【感想】
あらすじの内容に誇張表現がありましたことをお詫びします。
落ち着いた文体で、午後の気だるいひと時を描いた掌編。
さり気なく美鈴が早苗をキジルシさん扱いしていてウケた。
まあ、眠いのにいきなり突拍子も無いことを言われて絡まれたら仕方ない。
【ジェネリック】91
【タイトル】小傘の闇色ランデブー 【書いた人】フレイ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/91/1344382282
【あらすじ】
なかなか人を驚かすことが出来ず、空腹に悩まされていた小傘が
人里近くの広場で待ち伏せをしていると……
【感想】
小傘の人畜無害ぶりは圧倒的。
「この傘を見てよ、おどろおどろしいでしょ!」と話しかけても
「独創的だね、お家に帰ろうね」と里の住人に諭される始末。
さらには情報を得るため、と称して人間の子どもたちに紛れて遊んでさえいる。
結論:小傘は不憫でかわいい。
【ジェネリック】91
【タイトル】ひとりじめ 【書いた人】I・B氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/91/1345616633
【あらすじ】
地獄的な姉妹間コミュニケーション。
愛ゆえに哀しみを背負ったこいしが、さとりにスリーパーホールドを仕掛ける。
【感想】
あらすじの内容に誤りがありましたことをお詫びします。
端的に表現すると、ヤンデレこいし。
地霊殿の姉妹は、どこか暗さや危うさを孕んだ関係で描かれることが多いように思う。
I・B氏は、他にもジェネリックでさとり&こいしの話をいくつか投稿されている。
興味があったらご一読を。
【ジェネリック】91
【タイトル】美女と果汁 【書いた人】しかばね氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/91/1347211697
【あらすじ】
風見幽香 vs. グレープフルーツ。
真夏の午後に起きた小さな悲劇。
【感想】
あらすじの内容がほとんど説明になっていない事をお詫びします。
しかし、こうとしか書き様がない。
汗まみれでぐったりしている幽香、悪くないね(感想になっていない)。
氏にしては少しあっさり気味だったように思うので、もう少し濃い味付けでも良かったかも。
【ジェネリック】91
【タイトル】鳴き声は、夏の日暮れとともに 【書いた人】楔 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/91/1346428313
【あらすじ】
魔法の研究に熱中し、5日ほどヒッキー状態だった魔理沙。
気分転換のために外へ出たところ、偶然リグルの姿を見つけて……
【感想】
これはいいものだ。
夏の終わりにぴったりの、情緒溢れる短編に仕上がっていると思う。
セミの声が聞こえなくなる境目は、言われてみればはっきりと思い出せないことが多い。
リグルがクローズアップされている良作をお探しの方は、是非。
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 02:03:28 ID:M8dW1YPI0
- ジェネ乙
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 02:06:20 ID:hxiXzipw0
- 【作品集】173 【タイトル】幻想郷に行きたいか?
【書いた人】aho 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173
【あらすじ】
先日、旧来の友人が亡くなった。そいつは幻想郷に行きたいと常に言っていた。
私も幻想郷探しに付き合っていたが結局、そいつは行くチャンスがあったのに
怖がって行かずに夢を追いかけ続けるという妥協した。
そう思っていた。だが、秘封倶楽部の二人との邂逅が自らの胸中、
友人の思いを再考することになった。
【感想】
なぜ、自分は幻想郷に興味がないのにそいつに付き合っていたのか?
やりたいこともなく、惰性でただ緩慢とついて行っていたのか?
今まで考えてもいなかった。そんなこと。
彼を幻想郷に行かせなかったのは自分だった。別れるとなったら、自然と涙が出た。
あいつも俺のことを・・・。そう知った時、既に友人は逝き、喪失感に苛まれながらも
偶然出会った秘封倶楽部に昔の自分達を重ね合わせ、彼女らの前途に幸多きことを願った。
という独自の感想を持ちました。
オリキャラが好き放題する話、SSにすらなっていないものが多い、オリキャラ物で
見事に書ききったのはやはり評価される人だからでしょうか。
独立した話があり、尚且つそれが秘封倶楽部(東方)と結びつく。
読まれる、評価されるにはそれだけの理由がある。
★★★☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
オリキャラ物は嫌い、秘封倶楽部にも興味がないのでこの評価。
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 02:15:15 ID:ZsBLMPKw0
- >>872
レビュー乙
ただ、「という独自の感想を持ちました。」
の意味が分からない。
その上の6行について言ってるなら感想というよりはあらすじの延長だし……
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 02:18:27 ID:OZ72h2FI0
- >という独自の感想を持ちました。
この一文は予防線だよ。何か言う前に”個人的には”ってつけるのと同じ。まあ、これは
蛇足だな。でもレビューとかだと付けたくなる気持ちも分からんでもない
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 02:29:01 ID:hxiXzipw0
- >>873
感想というよりもあらすじの延長。正にその通りなのですが、あらすじに書くと
冗長だと思ったので、感想に書いたのと、感想ともまた違うかなと。
>>874
予防線です。
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 02:32:36 ID:2nzO/cvoO
- >>875
オリキャラ嫌いで秘封も興味ないからこの評価、ってことは、
両方好きならもうちょい評価上だった感じ?
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 06:48:38 ID:sTmtAZh.0
- フルーツ属ライス科見てよく書けてるけどぱっとしないな作者誰だろう
と思って下みてaho氏だったで驚愕まさか連投とは
やはり往年のノリと比べると失速気味なんかな
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 07:39:41 ID:frbBx/II0
- >>872
ネタバレ乙。
これはひどい。
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 08:14:13 ID:zePz6Gx20
- ahoさん新作その2がなんとなくなんとなくうーん…と感じたのはなんでだろう
キャラの心象織り交ぜたやつなら三歩先があるし、雰囲気なのかな?
それとも、以前よりキャラの役割、立場を意識しているように見えるから?
その1はとても良かっただけにちょっとあれ?と思った
感想は、
ルーミアかわいい
諏訪子様自重しなさい
天魔様…
早苗さんの感じていた不安は強く伝わった
タイトルと最後の方の文が不吉な予感
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 11:02:31 ID:hxiXzipw0
- 【作品集】173 【タイトル】フルーツ属ライス科 学名ジョウシキトラワレナイ
【書いた人】aho 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173
【あらすじ】
東方風神録の騒動で霊夢に負け、意気消沈していた早苗の前に魔理沙が現れる。
人を馬鹿にしたような彼女の態度に腹立つも、これ以上守矢の風祝として、
無様な様は晒せない。
そう思って、やり過ごしていると不意に「ルーミアな、一応気をつけた方がいいかもしれないぜ」と言われる。
最近、私を見ていたのは知っていたが弱い妖怪だから気にしていなかった。
しかし、思い返すとあの妖怪は本当の力を隠している強力な妖怪なのでは?
その疑念は日に日に強くなり、早苗を追い込んでいく・・・。
【感想】
優等生は失敗に対する耐性がなく、打たれ弱い。失敗を挽回する好機を探すも
見つからず、一人悶々と深みに嵌っていく早苗さん。
支えがないと人が落ちていくのはあっと言う間なんだなと深読みしつつも読了しました。
勘違いギャグテイストでありながら、終盤のルーミアの言葉が人と妖怪の切っても切れない関係を
表現している気がしました。諏訪子様は食えないお人。
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 13:43:13 ID:RlcE.SfE0
- >>879
んーそのあたりは好みの問題って事じゃないかな
おれも前作の方が完成度は高かったと思う
でも読みたいのは今作みたいな方なんだよな
やっぱりahoさんのタッチで幻想郷や東方キャラの話が読みたい
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 14:05:30 ID:NwqPI49.0
- >>880
ありがとう。興味惹かれたから読んでみる
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 14:21:55 ID:C2IfcKiA0
- フルーツ属~は別に悪いとは言わんけど、惰性で流し読んで評価も無しでおしまいだった
先が気になるとか心揺さぶられるってのは特にない
幻想郷に行きたいか? は完成度高いと思うけど、今回は遠く及ばないか
あの人は世界観で勝負って感じで、このくらいの中編だとかったるさが先に来てしまうかもしれない
神様じゃあるまいし、毎回毎回傑作とはいかんからこういう作品もあるだろうでおしまいでもあるんだが
イチローコピペがネタになるような人だけに、どうしても他の人より話題になりやすくはあるか
閲覧数からして抜けてるし、名前が売れてる分積極的に読まれるのは強みだが、微妙な出来だとすぐ話題になるのは辛い点なのかもしれない
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 15:18:12 ID:wBDTMpJM0
- aho氏を擁護させてもらうと、同人ゲームの製作で500KBもの文章書き終えたばかりやん
ネタ切れ起こすのが普通のところで、さらっと連投して並以上の評価を得ている時点でバケモン
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 15:31:14 ID:Yko35MFM0
- 擁護するまでもないことだよ
我々はどんなド素人でもその道の第一人者にだってダメ出し出来るんだ
ビール片手にプロ野球観戦してるオッサンのようにね
それに並み以上のものを提供してもなお許されないのはそれだけ期待が持てる、地力を認められてることの裏返しなのだから
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 15:31:40 ID:uv.g6wnc0
- そんなことよりラーメン食べたい
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 19:35:39 ID:EYpakYi60
- つまり、ラーメンをお題に何か書くという合図だな?
任せた
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 20:23:41 ID:zePz6Gx20
- >>880
レビュー乙
いつもと比べると…みたいな考えになってしまったのは反省
それに文章力自体はいまだに成長し続けてるわけで、すごいと思う
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:48:55 ID:hxiXzipw0
- 【作品集】173 【タイトル】DNA式運命機構
【書いた人】LTM夢工房 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173
【あらすじ】
いつも通りのティータイムのひととき。
用意を済ませ、レミリアの元に向かうと掛け時計が1分ずれているようだ。
だが、この時、既に運命の歯車はずれ、紅魔館と咲夜の別れを予期させるであった。
それが見えるレミリアは、ただ、後悔と自責の念に駆られるのであった。
【感想】
夢から来る体の不調、その夢は過去の記憶とまぁありきたりとも言えるのですが、
永琳と咲夜の関係が月人繋がりではなかったのは良かったです。
しかし、全体的に116kbもある割りに読解力がないと言われれば終わりですが、
説明不足、描写不足の箇所が多々あるように見受けられ、特にパチュリー、美鈴が
なぜ、運命を悟っていたのか?
レミリアについても、咲夜にした過去の仕打ちを省みずに、ただ、運命を変えようとする
姿勢にはいささか疑問であり、好意的に見ることは出来ません。
永琳も大切な子を幼児退行させたうえ、森に放置した?点についてはちょっと。
最後もレミリアと永琳にとっては良いのかも知れませんが、咲夜はレミリアとの記憶は残っているかが気になります。
紅魔館のみんな、それぞれの繋がりや優しさは繋がってきたので紅魔組が好きな方は読んでみてはいかがでしょうか?
個人的には輝夜のキャラ付けが好印象でした。
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 22:20:24 ID:hxiXzipw0
- 【作品集】173 【タイトル】大方、何も変わらない物語。
【書いた人】まふ 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173
【あらすじ】
咲夜さんが倒れてしまった。妖精メイドは急いでメイド副長にそれを知らせに行く。
副長は慌てることなく、メイド達のシフトを組み替え、対処する。
咲夜さん不在の紅魔館でも業務に支障はなく、一見何事もなく日常は進んでいく。
その光景から副長は過去、自分が倒れたことを思い返しつつ、己の無力さを嘆く。
レミリアはその日常を受け入れる事が出来ず、普段は話をすることすらない副長に会いに行くのであった。
【感想】
リメイク作品と有りますが、元の作品とは全く別物と思った方がいいです。
(名無しの班長はどこへいったのか?)
前作の「自己愛」はやはり読んで置かないと今作を完全には理解出来ないかなと思います。
オリキャラ多数なのですが、特に副長が凡人のようで凡人じゃないのがいい味を出している印象です。
副長を補佐する補佐役、その他の妖精メイド達、個人個人がそれぞれ個性あり、心情あり、
次々と語られていく様は飽きることなく読み進めていけるのではないでしょうか?
副長に幸あれ。大妖精と再び手を取り合える日が来てもいいのでは?そう思いました。
レミリアさんは前作で副長の顔すら覚えていないみたいな発言があり、副長がかわいそう
だと感じていたのですが、今作でじっくり会話していたのでほっとしました。
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
オリキャラ無双ではないですが、オリキャラ嫌いな人は無理かもしれない。
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 23:35:24 ID:hxiXzipw0
- 【作品集】173 【タイトル】なかとりもち
【書いた人】爪影 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173
【あらすじ】
加奈子は既に決意していた。幻想郷へ遷ることを。
それをただ一人止める者がいた。
この現代では信仰を得ることは限界と考える加奈子と諦めず、僅かにある人の儚き信仰に
可能性を見出そうとする者。見解の相違、溝は埋まることなく、
容赦なき神の裁きが下される。
それでも尚、その者は加奈子の幸せを一番に願っていた。
自らを孤独にしても、謗りを受けよう、神に嘲弄されようとも時代に抗い続けるのだった。
【感想】
守矢神社の幻想入り直前のお話。今までにも数多くの作品が生まれ、
早苗さんをメインとした名作などもあったと思いますが、
今作で早苗さんの出番はないと言っていいです。
オリキャラ?と云いましょうか?東風谷さんの必死の思いが常に作中から伝わってきます。
まるで夢想のような理想を語り、加奈子の前に立ちはだかる姿は滑稽に映るかもしれません。
しかし、その姿には言い表せない、表現しきれない信仰、情念が込められている気がします。
最後まで一途に加奈子と早苗と諏訪子を思い、幻想郷へ送り出す彼女に涙する人もいるのかもしれません。
そして、終幕で幽かに見える光とともに物語りは終わります。
ですが、彼女が報われる日は来ない気がして、言い知れぬ絶望を感じました。
★★★★★(『援助交際』などとも全く違う新たな守矢の切り口に感服致しました)
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 23:45:34 ID:l63TV6FI0
- 作者が間違ってるみたいに聞こえるからその加奈子をやめろォ!
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 23:49:06 ID:zePz6Gx20
- >>889-891
レビュー乙
みんな面白そう
でも読みきれないよ
一番上の感想
お嬢様がやはり全体を通してちょっと我儘に感じた
彼女の行動次第ではもっと咲夜さんを傷つけない方向へ向かわせることもできたと思う
過去を知られたら離れていってしまうという恐怖には勝てなかったという話なんだけどね
ループしなくて良かった
描写のやや足りない部分は妄想で補完しよう
大部分はできたよ!
読んだらもう一度読み返してみること推奨
みんなやさしい
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 23:54:17 ID:zePz6Gx20
- >>891
夜空さんのでいいんだよね?
あれは傑作だったと思う
それが評価の際に触れられるなんて楽しみ
明日読もう
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 00:43:56 ID:zxmP7bSI0
- >>890
この人は何というかなあ……文章があまりにぎこちなくて途中でブラバしてしまった。
すごく背伸びして書いていて、どうにも地に足が付いていない印象。
もし話が面白くても、それを読ませるのにストレスを感じさせるような文章では駄目だな、と。
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 00:45:58 ID:IxFQw.r.0
- 分かる男の演出はもうウンザリだ
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 01:14:38 ID:2rkl5f/EO
- ところで、このサイトってキャラでタグ検索したいとき、本名と名前だけとでタグ別れてるんだけど、
その場合どうすればいい?
例えば今、「古明地さとり」が167件、「さとり」が355件あって、それらを見たい場合、
まとめて見れるようにするタグ検索はないか、ってこと
両方タグ検索してもいいんだけど、そうすると同じ作品が二回表示されたり、時系列順に見れなかったりして、うぎぎってなる…
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 01:59:02 ID:/7jRt04E0
- >>897
普通に「さとり」でタグ検索すれば「古明地さとり」も含んだ検索結果でないか?
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 06:56:17 ID:mNfMRcB60
- >>892
神奈子ですね。失礼しました。
>>895
自分としてはリメイクと評して、話がまるっきり別物になったのがちょっと困るというか。
前の話は一体なんだったんだみたいな。まぁ、設定で矛盾があった訳でもないんですが。
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 08:33:58 ID:z1nEK3tg0
- SSに入れる挿絵が、「ちょっ…もうちょっとマシな絵にできなかったのか…」っていうのある。誰か教えてあげろよ!「お前のSSは挿絵で損してる!」って!価値観の違いとか方向性とかじゃなくて、なにかが壊滅してるって教えてやれよ!
作家自身が描いてたり、交友関係的に挿絵の依頼を断るに断れないこともあるだろうがな…。それでも、なんとかならないのか…あの挿絵とか、あの挿絵とかさ…
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 09:33:04 ID:4q93Hpwo0
- カピバラ…
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 10:12:27 ID:jjKmF9D.O
- >>899
咲夜さんが倒れたネタで書きたいことは色々あったが、時系列がダブる、もしくはあまりに長くなって展開がダレてしまう、
別作品として書いて二回も倒れさせるわけにはいかない、あたりの理由でリメイクというかパラレル化したと予想。
両作とも混ぜて把握しとくと来る長編がわかりやすいかもしれない
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 13:35:02 ID:EMznHBec0
- ふと思ったんだけど、
ページ分割って見る側で表示を調整(10P→1P表示にとか)できない仕様?
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 15:48:59 ID:4q93Hpwo0
- 爪影さんの新作…
多分セーフだと思うけど…
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 16:32:25 ID:q9RxlWJQ0
- PCじゃページ分割されても読むのめんどくさいだけだな
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:04:30 ID:6lVXiL4o0
- ありゃダメだ
地雷に見せかけた割とまともな作品であることにかけて突っ込んだら3スクロール以上スコップが刺さらんかったわ
読みきった人がいたらもし咲夜のあの口調に理由があるなら教えてくれ
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:09:11 ID:4q93Hpwo0
- よし俺が逝こう
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:49:43 ID:HIKNmaNo0
- >>907
咲夜でてこないじゃんと思ったら爪影さんの作品の話じゃないのか
確かに咲夜登場でスコップやられかけたわ
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:58:09 ID:SAgYhS7o0
- ではレビューを
【作品集】173
【タイトル】扇と打撃を組み合わせたまったく新しい告白 【書いた人】すねいく氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347285185
【あらすじ】
残暑にまいってグダグダしている天子と紫。
突然、紫が持っていた扇で天子の額を打つ。憤る天子だが実は扇を使ったことには意味があって…
【感想】
ややネタばれになるが扇言葉などというものがあるとは初めて知った。
紫にはぴったりだし、紫だけでなく幽々子や輝夜も使ったら絵になりそう。
最後のやりあいがとても素敵だなぁと思った。
何故か普通のちゅっちゅだけでなくへたれも合ってしまうこの二人だが、それを含めてもやはり最後の二人は可愛い。
それと紫の気持ちを知って返事をするときの天子も可愛い。
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:00:04 ID:.boe.RBo0
- 340KBでどんなもんかと覗いてみたら地雷臭しかしないな。
長編であの文体は、ちょっと読む気力が続かない。
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:13:17 ID:4q93Hpwo0
- >>908
ごめん爪影さんのはさとりの話の方
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:13:56 ID:X7gRLxoU0
- 大分前にフランが門番や魔女を倒して館に迎える話を読んだんだが
誰かタイトルとかわからないだろうか?
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:17:09 ID:4beKRZBY0
- ・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第6話 【知ってるよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329927739/
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:17:35 ID:4q93Hpwo0
- >>912
にゃおさんのやつだと思う
今読んでるのはまふさんのやつ
普通に面白いよ
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:21:25 ID:YUfzCuS6O
- >>912
にゃお氏の振り回されてフランちゃんかな?
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:27:20 ID:EQRb7zQk0
- まさしくそれだった、ありがとう
新装以降検索が使いこなせなくて、まったく目当ての作品にたどり着けなくなってしまった
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:57:23 ID:x49y5b1U0
- 筋金入りのスコッパーや10点妖精を跳ね除けて未だに0評価・・・
オラなんだかわくわくしてきたぞ!
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:08:34 ID:IQV7UOGYO
- 話題の340kbは100kb程度読んだが無理。
独創的過ぎ。咲夜ばかり言われているが
幽香、小傘も似たような感じだ。
小傘はあの口調でもおかしくないかも知れんが。
そして、基本全部読むんだが失礼ながらブラウザバックした。
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:10:27 ID:xsKHa3Ic0
- ジャンル見た瞬間にこれは読めないと確信した
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:10:52 ID:IQV7UOGYO
- この作品集の長編は全部レビューして観たかったが
断念した。
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:10:56 ID:4q93Hpwo0
- 「人喰い」の話を最新まで読み終わったから、頭の中で感想を練りつつ本当に逝ってくるか
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 20:24:39 ID:z78RWaG60
- 閲覧数見てると、やっぱ伸びてる作品とそれなりの作品には差があるな
軽々四桁と三桁で四苦八苦に分かれてる感じ
やっぱほのぼの百合短編は強いのかな
>>909も閲覧数多いし
今も昔も三千点安定って感じだし、あれが東方SSの王道かもしれない
突き抜けた高得点はやっぱり娯楽大作になるんだけど
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:10:40 ID:bStwQ73Q0
- 前々から読みづらい読みづらいと指摘してたのに
それを解消しないうちに340kbも書いちゃったか……
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:14:21 ID:lZp9J5OM0
- 340kb消えてる?
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:44:17 ID:g5XVDa2.0
- >>924
別に消えてないよ?
……というか創想話自体、なんか表示がたまに怪しいのは俺だけ?
さっき見たらその340kbと爪影さんのが表示されてなかったから、
一度テーブル表示と二列表示を一回ずつ切り替えたら今度は表示されたんだけど。
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:53:28 ID:lZp9J5OM0
- やってみたら出てきたました
まだ不安定ね
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:57:23 ID:GP1IUkx20
- スクリプトスレに書いた方がいいかもな
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:01:46 ID:ADOd7jBM0
- 一覧が更新されないってのはスクリプトスレで報告されてて対応もされてるけど
キャッシュ関連の挙動はまだ微妙な感じ
こっちもブラウザ再起動しないと更新が反映されないのが殆どだ
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:16:37 ID:4q93Hpwo0
- 読破
普通に良かった
三章終盤で物語が動きだすまで耐えれば引き込まれる
その後も一度だけ脱力した所があったけれど、ちゃんとした説明もされてた
終章で驚いて、感動した
この発想はなかった
読み終わった印象はカオス3割、ハードボイルド3割、ギャグ2割、シリアス2割
というところ
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:20:54 ID:COZ5s1xY0
- >>929
お疲れだが、ここにそれだけ書くんならコメント欄にも何か残してやれよ…
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:21:24 ID:LiELskO.0
- 咲夜の口調にも意味があるのなら努力はしてみる
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:28:24 ID:4q93Hpwo0
- いま感想を考えてる
おもしろかったと作者にどう伝えようか悩んでる
>>931
あれが素みたい
ハードボイルド的な
他にも口悪いキャラがいるけど、そこは割り切るといいよ
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:29:30 ID:6lVXiL4o0
- ああ、じゃあ無理だわ
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:33:39 ID:LiELskO.0
- さすがに厳しいw
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:45:19 ID:4q93Hpwo0
- 感想書いてきた
具体的なエピソードは、抜き出すとしたら物凄い量になってしまうと思われるからやめといた
レビューできるほどの文章力は無いけど、星3~4かな
あと、雲山が喋るよ
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:48:34 ID:xsKHa3Ic0
- あ、それはアカン
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:48:55 ID:x49y5b1U0
- 咲夜さん台詞例:
「何だよそれ小学校でもあるまいし」
「ああ、魔法使いは生類哀れみの令だあね]
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:50:07 ID:GP1IUkx20
- aho氏、二つ合わせれば1万点獲得しているとは言え、
特に新作の方の伸びが今までの作品に比べると厳しい感じだな。
投稿間隔が空いたとかの理由で、aho氏だからと補正かけて
甘めに評価してた層が離れたのかもしれない。
逆に考えれば今後は作者補正がどうのと言われることも少なくなるし、
大して面白くない物が過大評価されてる言われることもなくなるしで
本人的にはいいことなのかもしれないが。
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:52:54 ID:x49y5b1U0
- そんなことを当時散々言われていたふんどしこーりんも
今はもう万点超えです
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 22:58:56 ID:IgMOihbE0
- aho氏だからな
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:00:21 ID:mmCxH7fUO
- もう少し様子見た方がいいだろうが、全体的に点数のラインが一段落ちたようにも思う。
移行のゴタゴタとかメンテ続きとかで人が離れた、とかじゃないといいが、
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:00:41 ID:xsKHa3Ic0
- aho氏の作品のpoint見てちょっと仰天。60000超えてるのがあるがな。何処で伸びたんだ?
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:04:42 ID:GP1IUkx20
- >>942
最近来た人か?
「時には昔の話を」なら投稿後1週間ぐらいで2万超えとかしてて、
その後から今まで4年ぐらいかけてじわじわとここまで上がってきたんだぜ。
それでもまだ歴代2位だけどね。
徐々に差が縮まりつつあるからその内超えるかもしれないけど。
1位になったらugigiのマイリス数でも点数でもトップに立つんだよな。
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:05:41 ID:COZ5s1xY0
- >>937
あと妖々夢の
「出てきな」
「なんだい、これからお花見でもしようっていうのかい?」
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:09:55 ID:lZp9J5OM0
- >>941
携帯の環境がまだ未整備らしいので、携帯ユーザーはとりあえず離れていそう
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:10:47 ID:xsKHa3Ic0
- >>943
うんにゃほぼ最初期からいる。ただ最後にpoint確認したのが確か2万点くらいで、
それも投稿してそこそこ経ってたから、そこから4万点上がるとか、何かあったのか
と思ったんだよ。どっかで紹介されたか、過剰なアレが張り付いたか
確かに文句なしの秀作だけど、それにしたって6万ねぇ…まあ、いいや
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:12:47 ID:g5XVDa2.0
- >>943
普通はその「その後から今まで4年かけて」ってのがありえないからな。
しばらく見てないと、「いつのまにこんなに伸びたんだ、なんでだ」と思ってもしょうがないかも。
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:12:50 ID:svFVUuak0
- 二つ合わせれば万点越えって、シリーズでもないのに流石にその考え方はおかしいだろ。
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:16:38 ID:GP1IUkx20
- >>946
別にこれに限らず点数がバカ高い作品は年々凄い伸びてるぜ。
「楽園の素敵な巫女に桜咲く」とか「B境界の突破者」とかも
投稿後しばらくは2、3万だったがじわ伸びして今じゃ5万以上だ。
ただその辺のと比べても「時には昔の話を」は伸び率がいいようだけどね。
好意的に解釈すれば作者が今でも投稿続けてるから過去作に遡って読む人が多い、
穿った見方をすれば熱狂的なファンが何度も評価(規約違反)した結果だろう。
実際感想見てると「何度読んでもいい」とか言う「オイオイ」なコメントも散見されるしな。
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:21:35 ID:xsKHa3Ic0
- 傾向から考えて、スタートダッシュで獲得したpointで大体落ち着くからな。万超え作品
が数年かけてスタートダッシュで獲得したpoinとの3倍に達したとか普通はない。読者の
傾向から考えてちょっと考えにくい
でもまあ、探ってもしょうがないし、これはこれでしょうがあるまい
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:23:23 ID:COZ5s1xY0
- やっぱリニューアル後評価数減ってるよな。特に匿名評価が
3000点越えないと読まないとか言ってた人が昔いたけど
その基準だともうほとんど読めなくなるんじゃないか
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:25:26 ID:xsKHa3Ic0
- >>949
やっぱ複数投稿あるのか。ならしょうがないね
あと、「楽園の素敵な巫女に桜咲く」は最初で4万くらい行ってなかったっけ?
「楽園の素敵な巫女に桜咲く」はpointとして妥当と思ってる。率直に言って超ツボだった
てかはむすた氏は全部当たりだわ。ドテラがちょい微妙なくらいか?
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:25:34 ID:mmCxH7fUO
- >>950
しょうがないとか言いつつ明らかに不満タラタラじゃねーかw
しかも他にもそのぐらい伸びてるのはあるって意見は無視かよ。
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:25:52 ID:GxHeLw.k0
- 定期的に作品を投下して、その度に高得点なのが影響してると思う
そうすりゃ初めてaho氏の名前を見た人も過去作にさかのぼって、その中でも特に点数が高いのがあれば、そりゃ読んでみるだろう
そうやって神綺の人達も取り込んでるからあそこまで点延びたんじゃないかと思ったり
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:29:13 ID:x49y5b1U0
- >実際感想見てると「何度読んでもいい」とか言う「オイオイ」なコメントも散見されるしな。
何度も読んでいたけど評価はしてなかったんだろう。
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:29:25 ID:4beKRZBY0
- , -、
,. ---oo ノ
,' , ヽ,
i ルノノハノ)ノ
ノ .l | ゚ ヮ゚ノ!| 呼ばれた気がしたので新規に取り込まれに来ました
ノ; ,く_つrレつ.
´ノ ン/ ハ!´
((( く/_,.イ_、」
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:29:36 ID:lZp9J5OM0
- 新規が来るたびに「aho氏」や「時には昔の話を」を誰かしら勧めているのだから伸びるのも自明だろう
ビートルズみたいなもんだ
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:31:14 ID:x49y5b1U0
- ああ、でもふんどしこーりんの最近のコメント見ると
多重感想疑惑は否定できないな。
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:33:09 ID:xsKHa3Ic0
- >>953
そりゃ実際不満だもんよw でもまあ、しょうがないよねって話。不満にしたって2万なら
文句ない程度には秀作と思ってるし、条件が揃えばこれくらい行くかなとは思ってる
他にもそのぐらい伸びてるのはあるってだけじゃ分からん。でも普通に考えてスタート
ダッシュで来る人数以上に後から人が来ることは無いはずなんだけどな
あー…でも作者が有名ならありうるのか。気に入った作品の作者の過去作読み漁ったり
することもあるしな
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:33:31 ID:4q93Hpwo0
- 話題は終わってしまったようだけど、ホロ酔いの勢いで書いてぶった切って投下
実は初めて
【作品集】173 【タイトル】 いつかまた紅魔館で逢いましょう、そしてただいまを
【書いた人】夜歩しょうけら削夜 氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347642966
【あらすじ】すこぶる平和に(?)カオスな日常を送っていた幻想郷。
例を挙げるならば、お燐は地上でタクシー業を始め、紅魔館には自動販売機が設置され、寺を出た雲山は香霖堂内にできたバーで働いていた。等々…
ある早朝、アリスの家で行われた女子会から帰ってきた咲夜は、自動販売機の前でパチュリーが、咲夜が渡したお守りのナイフを自身に突き立て、倒れている所を発見する。
傍らには魔法陣。
パチュリーは何らかの原因によって、魂を失い、心を閉ざされてしまった。
彼女を救うことができるタイムリミットは24時間。
そして訪れる幻想郷の危機とは…
【感想】
>>929で勘弁
キャラ崩壊は気にしない人向け
とにかく最後までいってみようか
タイトルも読了後に見たら納得
時に真面目な事をいう面々は堪らなく魅力的
あと、予防線
咲夜さんがハードボイルドなので、素であの口調、ギャンブルで金欠気味、煙草吸うよ!
【評価】
★★★☆☆~★★★★☆
テンプレの評価基準では微妙
是非!というわけでもなく、消極的に誰かに薦めたい
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:35:17 ID:AvT9FNOg0
- >>960
れびゅ乙〜
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:36:25 ID:LiELskO.0
- 外部サイトでオススメということでURL貼ったりもしてるしね
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:36:59 ID:GP1IUkx20
- >>959
書き込みの内容的にaho氏っつーか「時には昔の話を」があんまり好きじゃなくて
はむすた氏の方が好きだから納得いかないような感じなんかな。
まあ「なんで俺の好きな○○が△△より評価低いんだよ」ってのはよくあることよ。
あと、「点数3万点超えの作品は作品集28の某小町SSだけかと思っておりましたが〜」
ってコメントが「楽園の素敵な巫女に桜咲く」の投稿後1年後ぐらいについてるんで、
投稿直後から4万超えてたってことはないよ。ugigiの点数推移見てもそんな感じだしね。
実際、はむすた氏が今も投稿続けてたら状況はまた違っただろうなあ。
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:38:25 ID:xsKHa3Ic0
- うーん、やっぱ有名ブーストかな。このスレ自体にはつい最近来たばかりだけど、
aho氏の名前はよく見かけるからな…多分同一人物なんだろうけど
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:41:07 ID:LiELskO.0
- それはない
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:43:48 ID:HUXeSIeI0
- 納得出来ないのはわかったからそろそろ自重しとけ
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:44:46 ID:xsKHa3Ic0
- >>963
あれ? そうなのか。最後に確認したのが4万点って記憶しか残ってないけど、しばらく
経ってから確認したんだろうな
>「時には昔の話を」があんまり好きじゃなくて
違う。超好き。ただ、はむすた氏の方もっと好きなだけ。自己評価と合ってないのが
引っかかったのがきっかけなんだけどね
とは言え、自己評価と実際のpointが合ってないのは日常茶飯事だけど。それでも
ここまで評価が高い作品になると何か言いたくなる
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:45:14 ID:mmCxH7fUO
- aho氏を誉める書き込みが全部同一人物ならそれはそれですごいなw ミザリーかよw
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:45:44 ID:4q93Hpwo0
- 王道的な話を万人受けするように書き上げるセンスで初期は書いてた
今は普通に文章力を上げて書いてる
という印象
点だけなら前者がバリバリ稼げるし、それが納得いかないというのは頷ける
何せ読みやすいし
まあ作品は点以外にもレートとかでも評価されるんだけど
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:47:43 ID:x49y5b1U0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1326047929.html
このスレの23から見れば良い作品はどんどん点が伸びるのは自明。
初期から居るのに「スタートダッシュの倍はおかしい!」とか主張するのは
「自分は何も見てきてませんでした」と言うようなものだなあ。
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:48:32 ID:IgMOihbE0
- 自分の評価と実際の評価のズレってそんなに気になるもんか
ようわからん
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:49:33 ID:GP1IUkx20
- 確かしばらくは「B境界の突破者」と「楽園の素敵な巫女に桜咲く」の方が高かったけど、
途中で逆転したんだよね、「時には昔の話を」が。
ついでに言うと投稿後しばらくは「その4」の方が「その5」より評価高かった記憶がある。
ちょっと違うかもしれないけど継続は力ってやつ?
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:50:24 ID:lZp9J5OM0
- おかしくてもそれが現実だし
本当におかしいと思うなら根拠を出して虻さんのところへ
それでも納得できないのなら余所の投稿サイトへどうぞ
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:51:46 ID:XO8S5XYc0
- えらい喧嘩腰だな
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:52:43 ID:g5XVDa2.0
- >>960
乙。
一個だけ確かめたいんだが、キャラをたくさん出した意味ってなんかあったの?
「全員出した意味はあったか」とまでは言わん。さすがにそんなことに意味は無いはずだ。そこまで高望みはしない。
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:52:44 ID:svFVUuak0
- 次スレ依頼してくるので減速しておくれ。
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:53:50 ID:6lVXiL4o0
- まぁ新参にaho氏はむすた氏PNS氏を勧める人がいても冬扇氏胡椒中豆茶氏を勧める人なんざいないだろうしな
伸びやすい性質したいい話書く人だと思うよ
ただあまりに癖がなさすぎて自分の趣味にがっちりあった人見つけちゃえば見劣りしなくもない
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:56:06 ID:XO8S5XYc0
- >>977
全部好きな人ばかりじゃないか。見た感じ評価のような差は感じないんだけどやっぱ
読者受けって重要だなと思った
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:58:43 ID:4q93Hpwo0
- 申し訳ないけど俺も5より4の方が好き
やっぱり5に期待し過ぎたというか…
得点と、結構な安定のクオリティならahoさんだけど、
例えばそそわで作者人気投票やったとしたらahoさんが一位になるかは別として、大差はつかずに票は相当割れると思う
>>975
実はほぼ全員が後半で活躍するんだなこれが
忘れられてるキャラはいないよ
げろげろ(ryとか食堂のおばちゃんも結構重要だったりする
胡椒中豆茶さんを新規さんに薦めるのは嫌がらせでしかない
減速せねば
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:06:06 ID:sHTs0caQ0
- そそわってのは一握りの作品を除けば投稿翌日までの点数が八割だと思うけど
殆どの読者が毎日開いているのかね。この反応の早さと勢いの急速な低下は昔から不思議だ。
昔は殆どの読者が点数読みでもしてるのかと思ってたけど、正確とは言えずとも閲覧数が付いたことで、千点に満たない作品でもかなり開かれているとはわかった
伸びが完全に止まっても、最新にあるなら三桁で閲覧数が増えてるのも普通
俺もかなり読んでるけど、流石に毎日とは行かないし、三日四日前の作品は新作として読んでは気に入ればコメント付けるんだが
昔から俺だけ間が空いた時期(とはいえ数日)にコメントしてて、その次は一月後とか一年後ってケースが多い。
何が悪いってわけじゃないんだが、なんでこう寿命が短いんだろうと常々思ってしまう
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:13:20 ID:msiU2Em20
- 久しぶりにそそわを開いたらなんか変わっててびっくりした。ついに今までの作品全消しして再出発かなと思ったけど、流石にそれはなかったね
どういう機能になったのか教えてくれる優しい人がいるとと嬉しいな〜
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:15:42 ID:wBWOFKXk0
- 色々と便利になったよ
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:17:16 ID:RrRmg0sM0
- >>980
一年ほど前ならどの作品も少なくとも一週間程度は伸びていた
一日あたりの点数は昔も今も大差無く、問題は伸びる日数が短くなっている
なので総合的な評価は昔より減少しているのではないかと
>>981
次スレでな
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:18:38 ID:gRGGcv8A0
- >>979
サンクス。明日から読む。
>>980
毎日全部の作品をとりあえず開くだけは開いてる常連さんが一定数はいるってことか。
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:58:35 ID:6U1twUdA0
- 真坂野まさか氏来てたー。
相変わらず話は短めだけどやり取りや展開が小気味いいな。
オチに持って行くまでの全体の印象がオチを引き立ててるのもいい。
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 00:58:42 ID:F7BrDLcQ0
- 全作品を一応読んでいる仙人が希少ながら数人(目には見えない)
全投稿作品の八割を読みその八割にコメントするセイントが5人程度
全投稿作品の八割を読みほぼコメントしないエルダー(古老)が20人程度
とりあえず毎日新作を読む常習者が200人程度(コメント率は3%以下を維持)
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 01:59:30 ID:3S9BmVhg0
- こんな時間になってしまいましたが次スレです、どうぞ
東方創想話について語るスレ その183
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1347728256/
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:03:44 ID:xq.Zx/9s0
- 誘導乙。
>>983
1週間後ぐらいまで伸びてたってことは、投稿後1週間後ぐらいに初めて読む人がそこそこいたってことだろ。
で、今はいない。これがつまりどういうことかって言うと、
昔は「毎日創想話見てる層」の他に「たまに創想話見てる層」が結構いて、
今は後者がほとんどいなくなっちゃったってことなんじゃないかな。
だから「毎日創想話見てる層」が投稿直後にガーッと点数入れて終わりになるから、
投稿直後以外はほとんど伸びなくなった、と。
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:15:42 ID:wEfHq2DU0
- 黒
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:39:41 ID:wBWOFKXk0
- 谷
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:42:28 ID:ez5eIFGg0
- ヤ
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:50:41 ID:HxElkJ/w0
- マ
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:52:33 ID:sHTs0caQ0
- 低得点の作品に関して言えば、今も昔も二十四時間が過ぎたらもう伸びないと思う、要するに、夜の人の多い時間帯を一度またぐと止まると
例えば前作品集の「一緒に居れば」
2012/08/19 01:38:43に投稿。総評価数20の内15までが二十四時間経つ前に評価されてる
似たような得点でおまかせ検索から出させた、作品集127の「三妖精の日々」
2010/09/27 23:39:11に投稿。総評価数16のうち12までは二十四時間経つ前に評価されてる
匿名の時間まで探すと面倒だからコメント基準でやったから、まあ最後のコメント以降に匿名があるかもしれないけど、最低でもこの割合で当日評価されてるわけで
この辺は、今も昔も大半の作品を読んで、積極的にコメントする層が有る程度いるってことだと思う
ただ、平均に関して下がってるのは、俺みたいに毎日は読まないけど、新作を追いつつコメントも書くという中間層が減ってるのかね
感覚的に言えば、昔の三千点作品は翌日までに半分の評価が付いて、もう一週間で五割増して三千って感じで、適当におまかせから見てみてもそうだけど
(ちなみに129の「人を喰わざる人食い」を見た)
この辺だと数年前ってのはあまり考えなくていい気がするけど(数個がざら)長く点が入るから伸びるという当然の話もあるからなあ。
あるいは「三千点未満は読まない」という点数読みする層が減ったのかも知れないけれど、どうしても感覚的な話になってしまう
全体の点数ならいつか貼られていたように統計とれるだろうけど、>>951みたいな感想とは乖離してしまうんだよな。伸びる物は今でも万点に届くのは間違いないけど
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:02:48 ID:F7BrDLcQ0
- 黒
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:04:25 ID:RrRmg0sM0
- 谷
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:07:50 ID:wEfHq2DU0
- ヤ
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:08:10 ID:lFh.AUx.0
- マ
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:08:22 ID:nNNxJAtg0
- コ
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:25:43 ID:izrEbd1.0
- 明
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 03:29:04 ID:ez5eIFGg0
- >>1000ならごんじりさん復活(´;ω;`)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■