■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part71- 1 :名無しのスレ建て人B★:2012/08/24(金) 17:33:58 ID:???0
- 東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」「東方幻想魔録」
新作ゲーム「東方百鬼合戦」についての雑談攻略スレです。
次スレは>>980あたりで依頼すること
苺坊主公式HP
ttp://www.gensoukyou.org/
パッチ&マニュアル ミラーサーバー
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm
蒼神縁起攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/
幻想魔録攻略wiki
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/
東方百鬼合戦wiki
ttp://www59.atwiki.jp/nagiri/
前スレ
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part70
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341835145/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 17:46:46 ID:RfuWlXxM0
- 幻想魔録FAQ(※無印時点のデータです)
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/pages/15.html
何か質問する前にここを一読
本編
Q.主人誰だよ
A.下の計18人、選ばなかった主人公組はラスダンで加入
霊夢、紫、白蓮、美鈴、魔理沙、パチュリー、レミリア、妖夢
幽々子、妹紅、にとり、早苗、空、サニー、萃香、幽香、映姫、小傘
Q.フックショットどこ?
A.2層魔界1↑の無縁塚
フックショットLはラスダン
Q.フック使える所どこ?
A.混沌平原2、九天の滝、混沌平原3、冥界
フックLは天界、無名の丘、魔法の森
Q.永遠亭→の結界どうやって解くの?
A.灼熱地獄跡地で鍵拾う
Q.雑魚敵を式神にするには?
A.三魔柱だれか1人倒してさとり仲間にしてから、三魔柱の強さは2層<3層<1層
Q.魔界5のループ抜けれない
A.三魔柱を全部倒せ
Q.○○仲間にするには?
A.主人公によっては仲間にならないキャラもいるらしい?要検証
雛 樹海 岩は上から押せ
レミリア 太陽の畑で十六夜ブレンド拾ってから紅魔館へ
うどんげ 混沌平原3で座薬弾拾ってから永遠亭へ
小傘 ラスダン出現後に幻想平原3のT字路
咲夜 主人公組合流後に太陽の畑
天子 主人公組合流前にラスダン
こいし フックショットL入手後に無名の丘
萃香&勇儀 ラスダン出現後に3層魔界2の大階段
Q.草薙はまた鉄鉱石30個?
A.今回の草薙はオリアダ1個ずつ
祭
Q どうすれば祭シナリオできるんだ
A とりあえず本編ラスボス倒せ。そしたらクリアデータになる
Q 祭になったがどこに行けばいいんだ
A 式神三魔柱は各塔のボス部屋。先に進みたいなら三層から階段降りていけ
Q 追加特典式神どこよ
A サントラは紅魔館。店舗は三層〜四層階段
Q 相変わらずチェイスゲー?
A 流石に弱体化したが、まだまだ使えるレベル
Q クイックタイムは?
A レベル76で再習得
Q アイスソードのレシピどこだよ
A 地下水道、奥の行き止まりは左手の壁に隠し通路あり。その先。ミニマップをよく見る。
Q 魔法研究所が突破出来ない
A 柵はフェイク、左に進んでみよう
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 17:51:06 ID:RfuWlXxM0
- >>1乙&依頼乙
とりあえず>>2は前スレからそのままコピペした
まずかった場合には、その、なんだ
許せ
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 17:51:30 ID:VF1/BG3cO
- 乙
前スレで依頼もせずに議論してたバカはいい加減にするべき
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 17:55:22 ID:4KFp.7gc0
- 未だに苺坊主のTOPは百鬼1.01なんだな
苺坊主側でもどうでもいいゲームってことか
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 18:00:22 ID:ljCebBM.O
- 日誌だかでも誰かが思いっきり次までの繋ぎ発言してたし
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 18:00:26 ID:qWfMaeDU0
- そもそも苺坊主じゃなくて小松屋作品だし
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 18:23:11 ID:MDL/0FpM0
- >>1,3
乙です。
次スレ立ってないのに前スレ埋めるやつらが悪いので問題無いです。
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 18:33:41 ID:qWfMaeDU0
- 懲りずにオリキャラ登場させて活躍させる坊主の代表(アマヨウ)にも問題あるけどなぁ
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 18:44:55 ID:wuOfLTkg0
- ところでなんで東方ちゅうって病的にオリキャラが嫌いなの?
元々東方ってオリキャラを出しやすい世界観なのに。
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 18:52:18 ID:oh0w1g9s0
- 単に好みの問題はどうしようもないものだし別にいいじゃん
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 18:53:44 ID:ljCebBM.O
- ここのゲームの場合東方は名前さえ借りられればどうでもいいって感じがヒシヒシと伝わってくるからだろ
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:10:05 ID:qWfMaeDU0
- >>9
「東方」のRPGで何でオリキャラを出す必要性がある?
せっかくはちくまを実質捨てて東方中心の苺坊主を作ったのに、結局ここでもオリキャラ無双だし
普通に東方キャラをボスとして出せばいいし、みんなそれを求めてるだろ
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:13:14 ID:4KFp.7gc0
- そんなことしたらそのキャラ使いたかったのに何で使えないのって意見が出るだろうさ
どうしたって批判出るなら、今まで通り戦ったりして仲間集めてオリ倒すほうがいいんだろ
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:18:35 ID:qWfMaeDU0
- それなら東方キャラだけ式神になればいいのに魔録はオリキャラモンスターとかも味方になるじゃん?
加えてオリキャラのかませのような扱いだったのは蒼神も魔録も変わらないし
敵も味方も全員東方キャラにするのが一般的でしょ
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:22:46 ID:NeVRQMrM0
- qWfMaeDU0要約「俺が求めてないんだからみんなもそんなもん求めてないんだ!」
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:30:28 ID:4nXYzVC20
- 東方キャラとオリキャラが出る
・俺の嫁がオリキャラの下位互換とかふざけんな
・俺の嫁がオリキャラ風情にフルボッコとか無いわ
東方キャラオンリー
・俺の嫁が非チートキャラの下位互換とか無いわ
・俺の嫁が木っ端妖怪にフルボッコとかふざけんな
オリキャラオンリー
・誰も買わない
詰み
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:38:08 ID:oh0w1g9s0
- オリキャラなのかどっかからら持ってきたキャラなのかわからないのがかなりいて困る
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:39:04 ID:D7zLhPKM0
- 流石にゴジラ相手ならぶっ飛ばされても仕方ないと思う
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:51:31 ID:ljCebBM.O
- お空ちゃんの子供のゴ空ですヨロシク
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:57:57 ID:5T0n.TdI0
- オリキャラとか東方キャラ以外を出すこと自体は別に構わんが
性能的に完全にお株を奪われて東方キャラの立場が全く無しみたいな状態になってるのは流石に嫌
魔録の八雲藍とか永琳なんか好きな奴でも最後まで使ってる奴は皆無だろうし
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:05:14 ID:oh0w1g9s0
- 藍とか早いうちに仲間になるキャラは活躍の機会が多いからいいんじゃない?永琳は本編も終盤だしどうなんだろうか、アポロとかスパイダーネットってどんくらい使えるのか
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:17:36 ID:rWqaBf.c0
- スパイダーネットとか超序盤からいて地ディレイ-1を持つヤマメちゃんがレベル18で使えるし
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:21:51 ID:oh0w1g9s0
- スパイダー使えるなら他の技とステとの兼ね合い見て使えないことも無いか?てかパッシブどうにかしろよ
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:22:02 ID:D7zLhPKM0
- >>17
オリキャラ全部東方の下位互換にすれば解決じゃね?
と思ったが序盤ダルすぎわろた
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:27:36 ID:s767yaIg0
- むしろ後半がダルいだろ
ラスダン式神が全部序〜中盤で加入した東方式神の下位互換とか
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:34:22 ID:eG58pzEQO
- 東方キャラ縛りとか普通にキツいしそんなことやるの一部のマゾだ
つーか風あたりの時ならいざ知らずもうそこまでアレルギーな奴それほど居ないだろ
そもそも発売前に大々的にオリキャラ募集してんだぞ
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:37:08 ID:qWfMaeDU0
- >>27
大半はオリキャラを泣々我慢してプレイしてると思うよ、特にはちくまゲーが嫌いな人は
そもそも東方の同人でオリキャラアピールして何がしたいのか分からん
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:47:01 ID:aN0MNyIA0
- >>28
オリキャラをアピールしたいからオリキャラをアピールするんだろ?
他に何があるんだ?
つーか我慢するぐらいなら無理に遊ばなくても良かろうに
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:48:08 ID:MDL/0FpM0
- <泣々我慢してプレイ
ここがおかしい そこまでしてやらない方がいいんじゃね?
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:50:17 ID:4KFp.7gc0
- 原作万歳それ以外認めないのなら、そういうサークルの作品やるか、原作やってればいいんじゃないのと思うんだ
我慢しながらプレイとかどこの修行僧よ
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:52:03 ID:qWfMaeDU0
- ぶっちゃけ東方のRPG作ってるのが坊主だけだからやってるだけだし・・・
だからオリキャラとか出して欲しくないわけで
オリキャラなんて出ないことに超したことはないだろ、大抵の人は普通そう思ってるよ
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:52:31 ID:eG58pzEQO
- ID:qWfMaeDU0こいつ本当に魔録プレイしてんの?
東方キャラ縛りで神綺倒した時の編成教えて欲しい
本編は無印の時に弱化入れて光チェイスとアンカーで行けた記憶あるけど
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:55:33 ID:D7zLhPKM0
- いつものアンチじゃん
いちいち相手すんなよ
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:57:25 ID:qWfMaeDU0
- >>33
別に全員LV99で倒したから楽勝だったよ
封印の間は何もメリットないからやってないけどね
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:59:30 ID:MZrlZ9Gg0
- オリキャラアンチが出張ってくるのは新スレ毎の通過儀礼みたいなものなのかね?
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:18:10 ID:ljCebBM.O
- 坊主ってかはちくまが本当にやりたいのはオリキャラ達が主人公の無双系ストーリーなんだろうなってのは普通にプレイしてれば伝わってくる
とりあえずそうしないと誰も買わないから仕方なく東方キャラを主人公に回してるだけで
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:20:54 ID:4nXYzVC20
- つまり同人ゴロだったのか
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:25:05 ID:eG58pzEQO
- 申し訳程度の音楽CDの時点でお察し下さい
まあ紅魔は好きだろうけどさ
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:33:10 ID:qWfMaeDU0
- >>37-38
何を今更
魔録に関しても募集オリキャラ当選だったのに明らかに最初から用意してたクロエとか
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:37:26 ID:bx9La5/o0
- アリスとか咲夜とか文とか勇儀とかムラサとか阿九とかラスダン式神と比べて劣ってない奴らがこんだけいるのにきついもなにも
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:37:31 ID:bahzXunQ0
- その”明らか”という部分を詳細に説明できないならただの妄想っすね
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:37:52 ID:4nXYzVC20
- なんだとー許せん!不買だ!
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:42:36 ID:VF1/BG3cO
- 大多数とかほとんどの人がーっていう根拠しめさないよねこういう人って
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:44:00 ID:ZejY34bAO
- 主語の大きい人は大体妄想だからなー
きちんと統計でも出すんならわかるが・・・
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:44:19 ID:eG58pzEQO
- そもそもそんだけ居るならwikiなり外部なりで東方縛り攻略書かれてるはずなんだが
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:45:25 ID:oh0w1g9s0
- そういえばPOPさんの新刊に4人のイラストがあったな
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:45:38 ID:KfcwUFpQ0
- 式神がver.2とかパワーアップすれば良かったんだよ
パワーアップした面子の中で弱いとか文句言われたり、調整ミスで上のクラスになったら弱体化したとか有りそうだけどw
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:46:40 ID:bahzXunQ0
- つーか東方縛りってそんな難しいか? EXラスダンで強雑魚狩りが困難だってくらいじゃね?
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:48:26 ID:5T0n.TdI0
- LV50とか60くらいでVer2とかにパワーアップして
威力20とか30とかの完全死にスキルを別のスキルに差し替えるだけでもかなり違うだろうな
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:49:31 ID:bahzXunQ0
- 威力をレベル依存にするだけでおk
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:55:17 ID:ZejY34bAO
- 転生システムでもいいな。
アイテム使ってステ半分でレベル1になる、みたいに
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:57:08 ID:eG58pzEQO
- もうモルルンすればいいと思うよ
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:57:08 ID:ljCebBM.O
- 強雑魚はクイックタイム使いながら華扇ちゃんと静姉とナズ付けたキャラで二ターンかけてドーピングしてラピスト迅雷で行ける J型はどうすればいいのか分からんけど
そこに到達するまでの方がが大変…特に耐性面が
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:57:26 ID:rWqaBf.c0
- だらだら戦ってると不利になるばっかだからバフ集めて火力で一気にやるのがセオリーだろうけど
補助は文、ナズ+華扇とルーミアorマジハンでいいとして
火力は威力だけ見るとレーヴァティンの200か
次点で星のホーリー、小悪魔のアビス
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:01:26 ID:MDL/0FpM0
- 後半にドロップ素材貢がせて藍さまExとか殺意の波動に目覚めた藍さまとか日焼けした藍さまとかパワーうp要素入れれば良かったんや
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:02:10 ID:7T2T.BKA0
- ラピスト使える東方キャラっていたっけ
ガルーダ、はぐれ、リコッテしか使える式神知らない・・・
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:03:37 ID:bahzXunQ0
- >>54
音羽や朱麗のレベル依存技が強いぞ。弱点をつかない場合はガルーダの魔法とかより
こっちの方が強い(レベルが高い場合)
レベル依存魔法は意外と使える
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:04:03 ID:rWqaBf.c0
- ゆっくりを東方キャラと見なすなら天狗じゃなくてシスターズのトリプルストームも行けるしな
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:06:21 ID:ljCebBM.O
- ああいないかも 東方キャラだけで狩れるか出来るかちょこっと試しただけだからうろ覚え
とりあえずターミネーターも無理ゲーだった気がする
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:06:29 ID:oh0w1g9s0
- 「東方キャラ」に毛玉やゆっくりやサントラ式神が入ったり入らなかったり個人差がある、オシラサマが輝夜に見えるから解禁って人まで見た
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:07:43 ID:bahzXunQ0
- ああ、東方キャラだけで強雑魚狩りか…うーん、Jは無理かもな。威力が足りん
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:13:17 ID:eG58pzEQO
- >>61
それ認めると結構こじつけ出来るやん
ムーンレジデンド使えるのはでかそう
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:15:24 ID:vWw06mow0
- かわいい子縛りでいこう
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:20:29 ID:wuOfLTkg0
- 毛玉は原作でそれっぽいのいるけどゆっくりはオリキャラだろw
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:24:09 ID:ZejY34bAO
- >>62
ソーンバインド入れれば大丈夫だろ
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:25:42 ID:prAhXbsg0
- はちくまはAirRPGまではオリキャラも節度を守って踏み台や脇役に徹していた
原作に名前だけ登場するようなキャラを面白く改変して敵キャラとして上手く使っていた
いい加減オリキャラみたいな下品なモノは捨てて原作にあるものを有効活用する路線でやり直せや
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:32:11 ID:eG58pzEQO
- ×原作
○ぼくたちのりそうのげんそうきょう
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:34:28 ID:bahzXunQ0
- >>66
相手に攻撃の順番を回さずに落としたい。つっても東方縛りじゃ相手に順番を回さずに
落とすとか、他の強雑魚でも結構無理めだと思うけど
うーんでも特化させりゃ何とかなるのか? よく分からん。
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:36:50 ID:prAhXbsg0
- ぼくたちのりそうのげんそうきょう (オリキャラ)
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:42:40 ID:qWfMaeDU0
- >>67
そのえあGも原作キャラを容赦なくフルボッコしてたけどね
最終的にオリキャラ中心でオリキャラ最強キャラだったし
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:44:29 ID:ljCebBM.O
- 原作に近い二次創作物って何なんだろうな 単に殺伐としてるだけで原作っぽいね!って褒められてるのならたまに見るけど
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:47:05 ID:prAhXbsg0
- >>71
そうだっけ?
あまりにも昔の事だから覚えてない
あれも追加ディスクみたいなの出てたんならそれはやってない
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:58:09 ID:qsO7fnDI0
- 昔のはちくまなら天魔だの龍神だの原作でちょろっと名前だけ出てきた奴らを
独自デザインして嬉々として使いそうなもんだがな。妖忌はサッカーで一応出てきたか
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 23:03:51 ID:bahzXunQ0
- はちくまならむしろそれはやらないだろ
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 23:58:25 ID:WhotRAYE0
- 端末Oは障害しかいないよぉ
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 01:10:38 ID:7Pa2LynMO
- とりあえずID:qWfMaeDU0が脳内ってのはよく分かった
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 02:03:11 ID:T4vlH.0s0
- しかしまあオリキャラアレルギー持ってる人は同人を素直に楽しめなさそうで可哀想だな
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 02:18:12 ID:5LDRs8E60
- >>71
でも、それでオリキャラがどーのこーのなんて話題はほぼなかった。
変わったのはユーザーの方だよ。
昔はネタをクロスさせるのは同人ならでわって感じだけど、今はそれやると
自分が気に入らない=パクリ、だからな。
俺だって好きなキャラの一人や二人いるが、そいつがフルボッコにされようが
扱いが悪かろうが「おお、こういうのもあるのかw」っていう感じだけどね。
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 02:20:49 ID:OtC.zbQ20
- くっさ
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 04:45:30 ID:Jhe2jgG.0
- いや当時から色々言われてたろ
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 06:55:56 ID:NHeLfJ3M0
- コピペにマジレスするくらい痛いな
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:06:01 ID:rXEHcKpg0
- そもそもえあGでそんなのあったっけ
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:39:56 ID:491LuVmc0
- えあGの頃は要所要所だけ見れば北斗のお遊戯会だけど、
あくまでシナリオの主軸が各原作を活かしたものになってたからね
冥や蒼はそのシナリオの主軸すら、オリキャラ主体になっちゃってる
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:50:01 ID:rXEHcKpg0
- オリキャラが出てくると目立って見えちゃうだけで主体は東方じゃないか
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:07:10 ID:491LuVmc0
- >>85
違うと思うよ
冥は騒動の元凶となる神と対峙したのは結局久瀬だったし、蒼はリトス達が幻想郷の神として受け入れられるための茶番だったし
えあGでも退魔士とか鬼とか色々あったが、それらはあくまで脇役を引き立てるサイドストーリー
肝心である翼神の呪いを解いてストーリーを締めたのは、往人率いる原作キャラ勢だったよ
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:31:41 ID:4qjaIMwU0
- 迷宮みたいにレベルほぼ無限で自分でステ割り触れるか
冥異伝みたいに装備枠多めで周回次第で嫁無双できるゲーム出ないかな
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:33:10 ID:rXEHcKpg0
- >>86
冥のそれは単に裏話だし、蒼のはラスボスの結末なだけだろ、あくまでオリキャラの視点から見ればそうなだけだ
冥は東方キャラが幻想卿に戻るために東方+オリキャラ倒しく物語りとオリキャラにお仕置きしてく物語、最後のSBがシナリオがあるといえるかはわからないがオリキャラ主体だな
蒼は東方キャラが異変解決してく物語でオリキャラ出てくるのも後半以降だし
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:37:07 ID:7Pa2LynMO
- 蒼は異変起きる→出会い頭に片っ端からぶっ倒す→ラスボス→宴会とこれ以上ない原作再現
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:38:20 ID:Gs.C9rGI0
- 蒼は異変解決のためにその場当たりと勘を頼りに犯人捜しながら喧嘩売って(買って)回って
幻想入りした神妖が異変解決を経て幻想郷に馴染んでいくって流れも原作準拠だしね
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:40:15 ID:HXw5SSz60
- 魔録も同じじゃないの
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:16:55 ID:LxBWdyFk0
- オリキャラという異物を話の中心に持ってきてしまえば、話の流れだけ丸パクリしたところで異物感は誤魔化しようもない
Airで言えばミスズを何だか知らないオリキャラに置き換えるようなものだ
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:24:33 ID:rXEHcKpg0
- まあ今までどおりならそこまではやらんでしょ
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:44:48 ID:2SBYM0BQ0
- 原作も基本ラスボス勢は新キャラだし原作っぽさを出すなら新キャラという名のオリキャラが必要だな
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 14:22:50 ID:T4vlH.0s0
- どのみち冬に出るであろう新作RPGでもオリキャラの3魔キャラが出てくるんだろうから
オリキャラアレルギー持ってる奴は苺坊主の作品やらん方がいいよとだけ言いたい
てかもうテンプレに入れてもいいレベル
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 14:28:06 ID:RRMERT5w0
- 東方原作も毎回新キャラという名のオリキャラ中心のシナリオだしな
既出のキャラなんて主人公+EDで友情出演くらいなもんだし
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 14:32:07 ID:0lVkayjw0
- ある意味原作再現なんだから、これで文句言うならお前実は東方嫌いだろってレベル
同人ってだけで誰出てようがある意味オリキャラなんだよ。ガワだけ。オリキャラで文句
言うならもう公式だけやっとけ
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 16:00:04 ID:491LuVmc0
- 今頃気付いたが、百鬼って勝手にSS撮る仕様なのか?
気付いたらSSフォルダが300Mとかなってて、どんなクソスパイウェアだよって感じなんだがw
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 16:09:38 ID:O8op9oII0
- 東方の新作だって毎回新キャラがラスボスなんだし
オリキャラ出したほうがストーリー作りやすいだろうし
オリキャラの出来はいいから割り切ればかなり楽しめるのに
もったいない
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 17:31:45 ID:kWkPumxg0
- うわ、マジだSS100MBあった
誰得だようぜえ
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 17:36:26 ID:jhQg2pZA0
- とりあえずqWfMaeDU0は儚月抄でも読んで無双ってのがどんなものか勉強して来い
蒼は大方紫の筋書通り、魔録も最終的に全員懲らしめてるんだし、
うだうだ言う程のもんでもないでしょ
ただまぁ魔録の負けイベントはもうちょっと再戦までの期間がほしかったな
割とすぐ、しかも2回とも同じ建物内だからPC側の変化が少なくていまいち盛り上がらなかった
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 17:49:38 ID:44NwfTC20
- ここの奴らが儚月抄の
「新キャラに対して原作でトップクラスの強さのキャラが土下座」
のシーンとか見たら発狂しそうだな
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 17:58:21 ID:9dUZLLbo0
- EDで使われてるみたいだな
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 18:02:30 ID:urYi9uWw0
- 少なくとも冥にはシナリオとかストーリーとかいう言葉を使って欲しくない
アレは前後すら繋げてない漫画の切り貼りだろ
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 18:08:32 ID:7Pa2LynMO
- >>104
ロマカノみたいに星矢(と逆シャアとジョジョ2部少し)のお遊戯会にすらなってねーもんな
曲がりなりにもまともなのEXラスボス前と電波塔だけだわ
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 18:16:35 ID:jhQg2pZA0
- スレチ
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 18:27:53 ID:Jhe2jgG.0
- >>101
あの襲撃は宣戦布告時でも良かったな
中盤に一回手抜き状態のクロエに勝って
終盤で本気出したところでもう一度勝てば随分印象変わったと思う
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:39:27 ID:4Pc3mauk0
- 何か苺坊主のサイトに繋がらないんだが
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:40:22 ID:jhQg2pZA0
- >>107
まぁ結局は全部勝つシナリオが一番波風立たないんだろうけどな
某親善大使対燃えカス戦くらい色んなものが、とは言わないから
1戦目と2戦目でPC側に大きく差異があるようにして欲しかったな、レベルとかプレイ時間とか
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:40:44 ID:kWkPumxg0
- アンチ怒りのF5アタック
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:47:07 ID:nqtIqLgIO
- >>102
あのシーンで自分の紫株がストップ高になったわ
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:56:11 ID:LxBWdyFk0
- 原作者のオリキャラはどんなものであれ原作キャラ
なので二次創作者の自慰行為の産物でしかないオリキャラとは格が違う
このレベルの事すらも区別できない奴が居るのは正直驚くんだが
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:57:36 ID:jhQg2pZA0
- 東方も作者曰く一応二次創作の産物であるんだが・・・
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:19:17 ID:Jhe2jgG.0
- 彼の頭には「オリキャラ排除」って結論がまずあるから説得なんて無理な話
どうせ理由なんぞ後付け
一つを否定されてもまた後から何か思いついて文句つけてくるだけだ
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:20:00 ID:LxBWdyFk0
- >>113
東方の原作になったモノの熱心なファンが居れば怒るかもしれないですねえ
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:28:38 ID:0lVkayjw0
- 登場人物の名前と外見が同じだけど中身が二次創作設定で原作とは異なっていた
としても原作キャラって言うような奴っているよね。馬鹿だねぇ本当に馬鹿だねぇ
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:29:38 ID:LxBWdyFk0
- >>114
オリキャラ排除したいと思っていると思われているみたいだけどそれは違うぞ
要は使い方次第だ
例えばオリキャラだけしか登場しないゲームを作ってみてはどうだろう、もちろんタイトルから東方の名前も外す
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:31:35 ID:kWkPumxg0
- >>117
>>17
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:32:05 ID:HXw5SSz60
- LxBWdyFk0は昨日のqWfMaeDU0か
相変わらずキチってるなぁ
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:33:08 ID:LxBWdyFk0
- >>116
程度にもよるがそれはアレンジというものでしょう
見た目も名前もパクってるのに、これは原作キャラではありませんオリジナルですなんて主張が通るわけない
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:35:47 ID:0lVkayjw0
- どのキャラのこと言ってんだ?
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:36:24 ID:nZHNpmFs0
- もう二次創作やらないほうがいいんじゃないかな
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:37:05 ID:urYi9uWw0
- >>115
遠野物語のファンとかだろうか
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:37:30 ID:jhQg2pZA0
- >>120
言い訳しなくていいからはちくまスレにでもこもって一生のたまってなよ
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:39:45 ID:LxBWdyFk0
- >>118
良いものを作れないから売れない
そんだけの話でしょ
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:43:03 ID:LxBWdyFk0
- >>124
何の言い訳もしてないつもりだが
あとここははちくまスレで合ってるじゃねーか
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:46:11 ID:OtC.zbQ20
- 言い訳がましい奴だな
さっさとはちくまスレに帰れよ
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:49:13 ID:0lVkayjw0
- >>125
良いものを作るだけじゃ売れないよ? オリジナルはそういう意味で狭すぎる門なんだよ
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:50:33 ID:jhQg2pZA0
- >>126
中の人が同じだからって理由ではちくまって言って聞かない人がいるだけでしょ・・・
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:52:19 ID:0lVkayjw0
- 苺坊主って言ってんだからそう扱うのがマナーって奴じゃね?
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:58:06 ID:P/RFUzVM0
- 結論ありきの奴に何言っても無駄だよ
荒らしはスルー汁
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:09:12 ID:LxBWdyFk0
- >>128
長年大手サークルとして活動し、オリキャラを出し続けてきた実績のある元はちくまの苺坊主さんなら売れるんじゃないですか?
随分と評判も良いようですし、東方という枠に縛られないオリキャラ作品に需要はあるように思いますがねえ
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:11:43 ID:7Pa2LynMO
- はぢきせとZILの悪口はそこまでだ
ZILやったことねーけど
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:11:46 ID:kWkPumxg0
- _______________
| 100 __ |
| | ̄| ̄ ̄ _l_ i ‐- .|
| |三| 90 ノ レ_ .|
| |三| ̄ |
| |三| 80 _|_ ヽ .|
| |三| ̄ エ dつ .|
| |三| 70 |
| |三| ̄ i ヽ |
| |三| 60 ツ レ ! .|
| |三| ̄ |
| |三| 50 _|__ |
| |三| ̄ ̄ / _| |
| |三| 40 |
| |三| ̄ | .|
| |三| 30 | .|
| |三| ̄ |
| |三| 20 _ _ _ _ _ _ _ | /⌒ ⌒\
| |三| ̄ l _ _ l | /( ○) (○)\ 85%…90%…
| |三| 10 l |_| _| | ○/ l | /:::::: ,( ● ●)、 :::: \ 馬鹿な…まだ上がっていくだと…!?
| |三| ̄ l _| _|.| /○ l | | ,' _,,.--、, ', |
| |三| .0 l l | \ l/r,二⌒ユヾ i /
|  ̄ ̄ ̄.  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ | \ ''''´ ̄ ̄` /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
. \ / カチッ
ピ ピ ピ [ID:LxBWdyFk0]
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:14:16 ID:8rJibJn20
- まさに>>114の言ってる通りになってるな
相手するなよw
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:20:27 ID:0lVkayjw0
- >>132
オリジナルはシステムだけじゃ無理なんですよ…
オリジナルならシナリオが重要になるけど(RPGだと尚更)、はちくまの人材にそんな
シナリオライターいないだろう
だからオリジナルは敷居が高いっつってんだろ!
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:45:19 ID:4qjaIMwU0
- ID:LxBWdyFk0は荒らしたいだけでしょ
オリキャラ嫌いならゲームやらずにスレも見なければいいだけ
そろそろ規制してもらいたい
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:50:08 ID:jhQg2pZA0
- 仮に独自のキャラ主体で作ることになっても
苺坊主のキャラなら割と需要ありそうな気はしないでもない
はちくま?知らんな
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 23:20:09 ID:VpOSJwQw0
- 百鬼の話題以外は荒らしってそれ一番言われてるから
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 23:33:24 ID:qfGCfkK20
- >>132
「元はちくまの苺坊主さん」ってまるではちくまが終わったサークルみたいじゃないですかー
ええその通りですとも
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 23:45:13 ID:T4vlH.0s0
- まあ中の人は同じだがな・・・
坊主代表の猿坊主もアマヨウだし
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:09:55 ID:Pen03n0Y0
- はちくまは悪名高いからな このままだと苺坊主もやばい
東方防衛軍、東方無双はひどかった 東方サッカーのアニメーションは東方愛が感じられた(バランスひどすぎて面白くは無かった)
だけど東方サッカーは動画見てその日にメロンブックスで俺にダウンロードさせた
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:11:30 ID:6mZy/v4E0
- 東方無双は暇つぶしにやるには良かったぞ
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:14:50 ID:BfSRv33s0
- ある意味タイトル詐欺だけど無双は十分面白かった
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:19:20 ID:Pen03n0Y0
- 無双が合わなかったのは俺だけなのか 貶して悪かった
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:26:54 ID:9WPXoHA.0
- 俺は大丈夫だったが
先入観というか予備知識なしではちくま作品(特に冥異伝)をやった奴らは
相当衝撃だったんだろうな もちろん悪い意味で
あれのせいでオリキャラアレルギーになるのは正直分からんでもない
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:27:08 ID:EZBWdDw.0
- 東方サッカーの東方愛分てそれみょふ〜会じゃ……
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:31:53 ID:MHMU42To0
- 防衛軍は正直つまらなかったが無双は結構いけたぞ
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:45:54 ID:1n.RJL4E0
- スレチ^−^
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:57:28 ID:1lnDylvg0
- このスレも終わりだな。
2ちゃんのはちくまスレ潰せたから荒しが移住してきたし。
まあ仲良くやってやれよ。元は熱心な東方信者なんだし。
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 01:00:13 ID:jJ3H2tdU0
- 終末論者は新興宗教でもやってろ
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 01:47:26 ID:dS82VcjI0
- 実際はちくまスレ潰してあえてこっちで旧作の話題持ちだしてるんでしょ
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 02:05:33 ID:f7cJDINE0
- 外の話を持ち込まれても困る
他所は他所
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 02:18:33 ID:novCs8Zc0
- このスレ×
ネット○
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 02:20:30 ID:WCGJJ7CI0
- このスレははちくま兼苺坊主スレでいいだろ
実質同じなのに別ける必要が無い
複数名前使い分けてるサークルはその名前の数だけスレ乱立させるつもりか
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 02:52:09 ID:jJ3H2tdU0
- いいわけねーだろアホか
気の狂ったこと言ってないで巣に戻れ
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 02:59:58 ID:Z0hfexPg0
- というかはちくまは本当に坊主を分けて一新したい意思があるのか
・蒼神発売前に生放送でアクアスタイルにバラされる、以後もドッキングする度に「はちくま坊主」呼び
・りんばらがネットラジオで「姉妹サークル苺坊主」発言
・蒼神のサイン付きソフトにはちくまと記載
・はちくま代表のアマヨウは自身のサイトで坊主作品の担当場所を記載(猿坊主)
・コミケにははちくまスペースで参加して絶対に苺坊主は参加しない
・ドット担当のロドニーは蒼神と魔録の仕事内容と製作ドットを苺坊主と使わずはちくま扱い
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:05:32 ID:Xo8RBJUQ0
- 全く予備知識無しですが>>157の通りであれば分ける意思は全く無いと思われます
過去の何かをぼかす為に表面上名前を変えたとかそういうアレを感じましたまる。
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:05:35 ID:TC0r6TzA0
- ゲーム内にはちくまのクレジットがないんだから別枠扱いにしとけば? 苺から入ってきた
奴もいるだろうし
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:25:56 ID:BfSRv33s0
- 登場キャラ見てる限りは完全に分ける気満々だろう
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:38:40 ID:1lnDylvg0
- 分ける分けないを突き詰めたところでそのサークルのゲームが楽しくなるわけでもなんでもないし。
まあ荒しにネタを提供するのには役立つんじゃないんですかね。
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:55:49 ID:DXzaMDd60
- 掘り返すけどオリキャラ云々は言わせといてあげてもいいんでない?まわりはスルーしとけばいい
ただここでもどこでも何言っててもはちくまにしろ苺坊主にしろオリキャラ出てこなくなることはほぼないだろうとは思う
シナリオ的に既存キャラが大異変新たに起こす動機付けムズイだろうし黒幕にするの限られそうだし
黒幕にしたらしたでそのキャラ使えないだろうしどっちにしても不満出るならオリキャラが黒幕の方が動かしやすいし倒しやすいだろうしな
大多数はそこんとこわかっててあえてプレイしてるしスレにオリキャラ話出てても大概スルー出来てる あましに多いとスルー出来なく気持ちはわからんでもないが・・・
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 04:25:17 ID:WCGJJ7CI0
- >>156
サークルが名前変える度にスレ分けるつもりか?それこそ良いわけねーだろアホが
テメーは一生豚小屋に引きこもっとれやカス
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 04:36:06 ID:Z0hfexPg0
- 正直、坊主作品の話題だけじゃ今から年末の冬コミに出る新作まで話題とスレが持たないんだよなぁ(確信)
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 04:41:43 ID:TC0r6TzA0
- >>163
こういうのは名義を分けたって言うんだよ。馬鹿じゃねーの? てか苺から入ってきた
奴らとか考慮しろよ。迷惑しかかけない常連とか最悪すぎんだろ
ウゼェこと言ってないでさっさと巣に帰れ
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 04:43:47 ID:novCs8Zc0
- ソウジンからの新参だけどこのスレは香ばしくて面白いなーと思います
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 05:10:18 ID:WCGJJ7CI0
- >>165
馬鹿はテメーだよ、じゃあ名義を分ける度に新しいスレを立てていいのか?
良いわけねーだろカス
そもそもハチクマはもう息してないだろ、少なくとも苺坊主が活動してる間は
つまり別名義だろうが実態は完全にハチクマから苺坊主に移行してる形じゃねーか
両方の名義で同時期に別々の新作をリリースするような状況にでもならない限りスレ分ける必要なんかねーよ
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 05:13:11 ID:f1OYJh5I0
- それもこれも百鬼が語ることもないクソゲーなのが悪い
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 05:17:55 ID:AdJOlOAQ0
- 別のスレ立てていいに決まってんじゃん。別サークル扱いなんだし。何言ってんだ?
実態がどうだろうが名義が苺坊主ならそりゃ苺坊主だろ
名義分けが4つとか5つになったら流石にアレだけどなー
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 05:32:34 ID:WCGJJ7CI0
- >>169
別のスレ立てていいに決まってんじゃん。別サークル扱いなんだし。
⇒名義分けが4つとか5つになったら流石にアレだけどなー
1レスという短い文章の中ですら自分の発言に責任が持てないとか小学生かよ
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 05:37:58 ID:DXzaMDd60
- 前スレ スレ立つ前にこんなので埋めるし 新作RPG出る前でこんな感じなのかねー?
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 05:41:06 ID:c0ajL8Vg0
- >>170
お前狂ってんのか? 程度問題だって言ってんだよいい加減にしろ
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 05:52:45 ID:EZBWdDw.0
- 実際東方サッカースレがここと別にあるし
二次創作ゲー総合スレではちくま過去作の話普通にできるし
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 06:47:48 ID:OyrjRw6kO
- いや東方関係ないゲームは無理だろ
それより立ってなかったっけ?
まだ坊主=はちくま断定できてなかったときに誰か立てたやつ
サッカーはやってる層が全然違うから別スレ必要だと思うけど他で分ける意味はないとは思う
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 07:12:34 ID:5wjFjSJ60
- 百鬼はもう終わったのか
個人的には面白いと思ったんだが
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 07:43:35 ID:FzoTaGuM0
- はちくまって呼んでる奴とそれ以外に別れて住み分けできればそれが一番平和
はちくまスレは他にあるしそこで言いたい放題してれば言い
>>175
RPGが本命で、うまく攻略できないのは自分じゃなくてゲームのせいって
思い込むのが多いから仕方ない
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 07:45:57 ID:yWOIO9zw0
- 面白いって言ってる人も多かったよ
というか俺も十分元は取ったと思ってるし(絶賛するほどではないが)
声大きい人は何度も繰り返して叩くから全体の意見に聞こえちゃうだけ
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 07:50:17 ID:novCs8Zc0
- おおっとここで新たな火種が投入されたぞぉ!
何度も論じられて薄いカルピス状態だが住民のスルースキルはどこまで持つか!?実況の霧雨さん!
あーこれは間違いなくスルーされますね、仮に論じられたとしても30レスもいかない内に話が終わりますよ
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 07:53:15 ID:Xo8RBJUQ0
- マロクからの新参だけどこのID:novCs8Zc0は香ばしくて面白いなーと思います
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 08:58:46 ID:Rvb6JLJQ0
- 不満点はあるが面白いかつまらないかと聞かれれば面白い寄り
不満点は挙げると話題ループするからいいや
そんな感じだからそりゃ話題にも上らんだろう
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 09:31:02 ID:3r.vlmko0
- ずっとやってるとイライラしてくるがたまに数戦くらいやると面白いみたいな感じ
俺だけかもしれんがTD系(このゲームがTDかはさておき)大体こんな感じだわ
ぱちゅコンとかも今でもたまにやるけどずっとプレイしてるとすぐだれてくるし
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 09:41:12 ID:Wk3L/nEAO
- 百鬼からの新参だけど、おまいら大好きだwwww
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 10:21:07 ID:o9ERswis0
- 良くも悪くも値段相応だなって感じ
あんまり繰り返しプレイする気にはならないが良い暇つぶしにはなった
ここで挙がってた不満点いくらか解消されたら俺の中では良ゲーくらいまで上がるのにもったいないな
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 11:28:47 ID:NQ1eYmqA0
- 弾幕がワラワラ出てくるようになってからウザさ倍増したけど中盤くらいまでは結構面白かった気がするな
レミリア2人並べて敵近接玉突き楽しいです
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:50:29 ID:8U4A9R060
- 俺も序盤は結構面白かったな
移動ゲージ停止とか寄ってこない敵弾幕とか目立つデメリットに対してメリットの見えない飛行とか
各要素あと1歩練り込みが足りないせいで良ゲーになりきれてない印象
この辺なんとかすれば普通に楽しめそうな気がするんだがなぁ
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:53:29 ID:sGEni0/EO
- もうその意見は5000万回ほど聞きました
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:55:16 ID:y.5XgNwE0
- 繋ぎゲームだからな。そこまでやるほど練り込こもうとするとテストプレイヤーが結構必要だろう
そこまでやるのならRPGに力入れるだろうな
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:58:06 ID:Xo8RBJUQ0
- どうせ当分新作も来ないから新規話題もないし変な荒らしの相手でループするよりずっと良い
つーかそうやって話題を止めるから話題がないから百鬼は糞ゲーみたいな流れになるんだよな
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 13:00:45 ID:y.5XgNwE0
- クソゲーって口に出すからそういう流れになるんじゃない? 別にクソゲーでもないしな
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 13:24:21 ID:dS82VcjI0
- 最初の全モブ状態から少しずつキャラ増えて
手動操作が必要になるころがピークかな
同列に弾幕と近接まざるぐらいの物量になったくるあたりから
ゲージは溜まらずにストレスばっか溜まるようになる
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 13:27:33 ID:Nhba24.E0
- ここの評価聞く感じは糞ゲーってより痒いところに手が届かない残念ゲーって感じだな
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:03:55 ID:wgoulfTI0
- 糞ゲーよ糞ゲー!
ってより、こうすればもっと良くなるのになぁ…って意見が多い気はするな
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:07:39 ID:y.5XgNwE0
- 本当に良くなるかどうかは分からんけどなw
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:09:58 ID:YjSu6Otc0
- 最近どんな場所でも評価は神ゲーか糞ゲーのどっちかしかないからな、中間がまったくない
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:17:04 ID:y.5XgNwE0
- インパクトがないと読んでもらえないって思ってるのかもな。糞ゲーとか神ゲーとか言ってりゃ
なんかインパクトあるっぽい。連発しすぎて価値がなくなってるけど
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 14:38:06 ID:J3A9HstM0
- ゲハの影響じゃね
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 15:15:08 ID:Wk3L/nEAO
- ハゲは関係ないだろ(;´д⊂)
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:02:17 ID:Z0hfexPg0
- RPGなくて暇なら坊主からの新規は過去のはちくまRPGやればおk
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:31:13 ID:8EeaoEuM0
- 百鬼はクソゲーとは思わないけど、クソ要素は多いと感じたな
製作サイドの投げやりな姿勢が透けて見えるようで、不満と同時に
良い素材をゲテモノにされて残念って気持ちが大きいわ
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:34:56 ID:3AY.rPMY0
- もう1億回は繰り返された話だと思うが色々と惜しいゲームだな
もうちょっと調整するだけでだいぶ変わってたろうに
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:38:00 ID:Z0hfexPg0
- 百鬼は小松屋作品だから坊主はほとんど製作に関わってないんじゃね?
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:55:07 ID:0mreYWz.0
- エルシャダッシュだけ作ってるサークルかと思った
意外に技術力あるのね小松菜屋
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:02:28 ID:f1OYJh5I0
- 移動の足かせのせいでテンポ悪くてストレス溜まるのは事実だな。これは難しいとか簡単だとかは全然関係無い話な
散々指摘されててもパッチ出さないし調整する気はないんだろうな
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:19:43 ID:Z0hfexPg0
- そもそも指摘してるのはこのスレだけという罠
公式にちゃんと意見言わないと意味ないんだよなぁ
ツイッターやニコだと好評だし
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:28:10 ID:y.5XgNwE0
- 内弁慶な奴らが言うはずもない。と言うかまず叩きたいという欲求が第一の理由であって
クソ要素がどうとかなんてのは大概はただのこじつけにすぎない
であるが故に問題点を突いていたとしても、それはたまたまなんだよ
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:30:16 ID:lqxVzjUc0
- 何と戦ってんだよ
怖いわ
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:34:29 ID:7L2tAhsU0
- 少し前から連日騒いでたアンチみたいな奴に関してはその通りかもな
でも普通にプレイして不満点や改善点上げてた連中も全部アンチにするつもりか?
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:46:20 ID:novCs8Zc0
- よほつご総あんち
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:48:22 ID:xHubhHUw0
- まあ、それ以前にアンチがどうとか書いてないんですけどね
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:54:57 ID:5wjFjSJ60
- 敵の射撃ユニットが射程内でも歩いてくれると楽だけど簡単すぎるかな
それと移動後攻撃は仕様でもよかったとは思う
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 00:16:29 ID:hCliThes0
- それで良かったと思うけどな>射撃ユニット
それなら壁キャラにも大分意味が出てくる
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 12:21:47 ID:REpqE2zAO
- このループを見ると改善点もほぼ上げ尽くされてるのにな
これで修正パッチ出せばここでの評価は上がるだろうに
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:12:50 ID:TJwEXaaQ0
- なぎりは終盤のバランス調整が適当すぎ
これだと自称やり込み勢から叩かれても仕方がない
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 17:25:23 ID:qRdGbqu60
- >>212
だからその改善点や不満意見が出てるのはこのスレだけなんだよ・・・
他じゃそこまで不満意見出てないから要望もクソもない
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 17:32:09 ID:TistKtzo0
- 他ってどこ?
twitterとかmixiとか下手に変なこと呟くと変なの呼び込むことあるし、不満書いても意味ないし…って考える人の方が多いと思うが
ニコニコは見てる奴は大体未プレイが多い
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 17:36:31 ID:bO2cpLOM0
- このスレでも改善点はほとんど挙がってないだろ
別ゲーにしろ、と俺でもコンプできるようにしろ、は改善点ではない
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 17:45:14 ID:TistKtzo0
- >>216
あ、すまんそういうことじゃなくて、そもそもこれの話題全然見ないから聞きたかっただけなんだ
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 17:51:43 ID:0yh6.jFA0
- 無料フラッシュゲームのほうがよっぽど楽しめる
改善点を敢えて上げるなら価格を下げる事
グラフィックとかゲーム性と関係ない部分に投資しすぎなんじゃないの
それに騙されて買っちゃう俺も馬鹿なんだけど
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 19:06:44 ID:6.pDuaF.0
- もともと同人なんてただ同然で売るべきものなのに、値段を高くしすぎなんだよな
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 19:13:01 ID:5as2.y4I0
- 同人ゲーの値段としてはこれが普通レベルだと思う
ここの出すRPGが値段に対してコストパフォーマンス高すぎなせいで
合間合間に凡ゲーを同じぐらいの値段で出すとぼったクリに見えるだけだわ
まぁ下手なコンシューマゲーより長く遊べるっていっても
コンシューマゲー並の値段にしたらそれはそれで売れないだろうけど
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 19:24:32 ID:M05/H9GU0
- 本だとページ数当たりの値段が 同人>>>>商業で同人はえらい高いからな。
ゲームの値段はまだましな方じゃないの。
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 19:48:12 ID:OmwukF5s0
- 同人はキリのいい数字にしてるから高くなってると思うな俺は
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:22:42 ID:aCR7qDPo0
- 普通に発行コストだけだよ
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:23:25 ID:5Ho0OC.o0
- >>221
発注の絶対量が少ないと、印刷経費も割高になるから仕方ない
いわゆる大手レベルの数刷ってて1000や1500取ってる所は、暴利と罵ってもいいだろうけどw
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 21:48:45 ID:qRdGbqu60
- 現地じゃなくて店舗での同人ゲーで1000円が暴利ってどんだけ乞食なの・・・
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 21:51:42 ID:GY/u/oXU0
- 値段はどうでもいいけど、ファン活動であるはずの同人ゲームだけで飯食ってるサークルはおかしい
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 21:52:47 ID:qRdGbqu60
- では苺坊主はおろか本家上海アリスもおかしいサークルなんですね分かります
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 22:09:07 ID:VsFGr5KE0
- おかしいって言われても稼げるんだからしょうがない
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 22:31:01 ID:OmwukF5s0
- 俺としてはどんどん新作が欲しいので
できるならそうしてもいいと思うぜ
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 22:50:45 ID:CZ/zxceY0
- 1000円2000円で遊べるゲーム出してくれるならこっちとしてもありがたいと思うんだが
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:04:37 ID:VsFGr5KE0
- 人間は贅沢に慣れるもんなんだよ。まあ、その手の文句を本気で言うような奴が同人に
手を出すとは考えられないけど。或いは人並み外れた厚顔無恥かどちらかだな
大概は本気では言ってないだろう
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:50:51 ID:0yh6.jFA0
- フリーゲームでも面白いのは一杯あるし
新作のコンシューマゲームだって2000円で遊べるんだぜ?(6000円で買って4000円で売る)
結局ゲームが高いと思うか安いと思うかは内容に満足できるかどうかが全てなんだけど
同人なんだからこの値段と品質でもいいでしょってのは売り手の論理に過ぎないわけで
遊ぶ側からしたら関係ないかな
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:52:39 ID:IkwUknIg0
- それは同人としてみていないと思うぞ
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:53:01 ID:qRdGbqu60
- お客様が多すぎなんですけど、同人って何なんですかね?(困惑)
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:02:55 ID:adgU84mU0
- 売り手って言葉自体が同人にそぐわないっていうか何というか
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:03:37 ID:W/63O/kc0
- >新作のコンシューマゲームだって2000円で遊べるんだぜ?(6000円で買って4000円で売る)
もう無茶苦茶ですわ
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:05:06 ID:wMjRbreA0
- ただケチつけたいだけだろ
ほっとけ
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:07:33 ID:W/63O/kc0
- 別に同人に限った話ではないんだが
まぁ明らかに宣伝詐欺やボリューム不足、バグゲーはおいといて結局のところ内容に値段相応の価値があると思ったら買えばいいんでね?
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:09:31 ID:W/63O/kc0
- でまぁ今更幻想魔録やってるんだが
システムやグラはいいんだ、楽しい
これでもうちょっとシナリオががが。敵役のセリフが数十年前すぎる
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:17:43 ID:adgU84mU0
- それって原作東方にも言えますよね?
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:33:05 ID:ek..i9ME0
- まあイベントとかシナリオはぶっちゃけ無いほうが楽しめるというか
洞窟なり塔なりを黙々と攻略するゲームで良いのに
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:38:07 ID:ifkXIxmk0
- いやそれならシナリオ飛ばせば済む話じゃないっすか。スキップ機能使おうぜ!
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 01:05:43 ID:yp9UeyNw0
- 魔録は中ボス戦までオリキャラとばっか戦ってたのがな
MAPのほとんどもただ通過するだけの所が多いし
5人揃うまでを除くとシナリオ上必須で戦うのは幽香、映姫、天子、永琳&輝夜くらいか
ボス戦も後半はバフ集めた迅雷の弱点魔法で消し飛ぶやつが多いし
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 01:10:38 ID:G0nWFA8o0
- 濃いオリキャラが見たければ冥をやれと何度(ry
テンプレ悪党劇は演技みたいだし、気にする部分ではない•••はず
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 01:20:01 ID:Rtj0Pk7cO
- 昔俺のオリキャラを主役にした東方動画をアンチの荒らされて泣く泣く削除したのを思い出した
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 01:29:05 ID:ifkXIxmk0
- よくある話よくある話
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 01:50:56 ID:XnoF/VSM0
- SOJINは怒涛のオリキャラ勢にうどんげ無双できたんで神ゲーっすよ
MROKUはうどんげてゐ微妙な上に使い込むほどガッカリする紫?ほんと糞ゲー
NAGIRI?しらんがな
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:04:30 ID:yp9UeyNw0
- うどんげは本当にイカレてた
計ったかのようにボスにバラエティ低下も毒とか一部パーマネントも入るようにされてるしな
そしてディスオーダーアイで飛び出る5万オーバー
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:15:34 ID:5WblYgbQ0
- 好きなキャラが強いとほんと面白いよな
はぁ・・・ちるのマジはぁ・・・
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:28:02 ID:ifkXIxmk0
- 例えゲームであったとしても妖精を強くするのは難しいなぁ…
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:43:57 ID:s/G46Aaw0
- 魔録の紫ってむしろ上位クラスの性能な上にてゐは普通に使えるんだけど、>>247は本当に魔録をやっていたのだろうか
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:47:57 ID:s/G46Aaw0
- しかも蒼神で怒涛のオリキャラ勢にうどんげ無双ってうどんげが仲間になるのEXからじゃないですかー!
しかも半角使ってふたばの東方スレ住民臭いんだよなぁ(疑惑)
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:51:03 ID:ifkXIxmk0
- それって如何にもふたばの東方スレ住民しか知らない情報っぽく見えるけど
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:53:29 ID:J9fvHYXUO
- 話題なくなると批判でスレ進むようになるのは、はちくまスレと一緒だな
批判する側ももうちょい納得出来るようなこと言えばいいのに、やってないこと
バレバレな話題稼ぎは虚しいと言うか何というか
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:59:32 ID:WJwr4WW6O
- レス乞食:つついて!ほらつつきやすいネタ用意したからつついて!
住民:わーい!チクチク
レス乞食:えへへ
以下無限ループ
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 07:52:21 ID:Rtj0Pk7cO
- >>255
すげえ、みんなハッピーじゃん
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 08:29:45 ID:vwIiOd.o0
- ここの住人は基本ハッピー
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 15:48:37 ID:swbZGnY20
- まさに夢の島
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:25:06 ID:4kdSAFN20
- 冥SBみたいな「御託はいい、ボスを倒せ」って感じに作った方が、よっぽどウケるよな
というかここまでボロクソに言われてるのに、頑なにシナリオライターだけ雇わないのは何の拘りなのかw
もう久瀬も魔神もやるつもり無さそうだし、外注ライターで問題無い気がする
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:43:55 ID:jZAJhdLs0
- 自分もそれでいいとは思うが、一般にウケるかどうかという話になると、多分受けないだろうと思う
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:15:20 ID:s/G46Aaw0
- >>259
その仕様にした残暑は散々イベントがないってボロクソに言われてたやないか
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:17:22 ID:s/G46Aaw0
- ぶっちゃけ苺坊主側で魔神関連進めちゃって良いんじゃないんですかね(要望)
東方RPGやれば何しても許していただけるんですよね(渇望)
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:20:12 ID:jZAJhdLs0
- サークル分けた意味ねーだろ訳分かんねーこと言うな
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:35:18 ID:ek..i9ME0
- 有ったら有ったで当然叩かれるしストーリーは無いほうがいいな
そのほうが開発コストも安上がりだろ、まあ現状のストーリーにコストがかかってるとは思いたくはないがw
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:42:08 ID:4kdSAFN20
- >>261
あれは中途半端すぎるからだろw
変にストーリー要素を挟まず依頼を淡々とこなす形にしていれば、こういうもんなのかって思う人も多かったと思うよ
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:43:19 ID:DZr/1H9M0
- 輝夜と永琳が出てきたら、鈴仙てゐ妹紅と絡ませる
紅魔勢が仲間入りしたら他の紅魔勢
と絡ませる
最低限のことができてない
東方を知らないなら無理に題材にしないで欲しい
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:57:23 ID:dZ9kDoz20
- はい毎度毎度ご苦労様
では次の方どうぞ
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 21:04:57 ID:qSVrgR1A0
- >>262
幻想郷全員でかかって第3だか4だか階級のやつに皆殺しにされるのをお望みか
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 21:07:32 ID:4kdSAFN20
- 仲良しこよしでやおいシナリオやるより、スリーダイヤや久瀬みたいな強大な相手に立ち向かう方が燃える
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 21:10:07 ID:s/G46Aaw0
- >>266
はちくまは旧作時代から東方やってる古株なんだよなぁ
知ったかは帰ってどうぞ
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 21:11:30 ID:4kdSAFN20
- 妖が出て広まり始める前から、頻繁にHPで話題にしてたもんな
少なくともりんばらだけは、そこいらの自称東方通よりよっぽど詳しいと思う
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 21:17:43 ID:3DlJjbhA0
- はぢだんの話はやめろ!!
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 21:57:53 ID:xwKZKmOcO
- いつのパッチかは忘れたけどロマカノの難易度がヘルからルナティックに変わったのもそれだしね
何せ例大祭1から居るんだぜ
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:15:46 ID:pmit89HY0
- 何も生かされてないから問題なんじゃ…。
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:23:01 ID:4kdSAFN20
- そりゃ、当時のメンバーはもう全員制作から退いてるからな
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:42:17 ID:jZAJhdLs0
- そもそも何処がどう生かされてないのかが分からん
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:43:56 ID:xwKZKmOcO
- 二次設定の話じゃねーの?
原作再現なら結構なレベルでしょ
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:48:47 ID:jZAJhdLs0
- 二次設定を生かすって、よく分からん。二次なんだから好きにすればいいような…
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:52:38 ID:ek..i9ME0
- 出してる作品の傾向からして紅魔郷だけはそれなりに好きなんだろうけど
それ以外は微妙な所だな
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:54:38 ID:jZAJhdLs0
- 面白ければいいんでない? 好きかどうかなんてのは外から見ても分からんよ
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 23:06:30 ID:ek..i9ME0
- シナリオ面白くないと感じられるのが問題で
その原因を知識の無さや興味の無さに求めてるわけだ
個人的にはゲームで薄ら寒い茶番劇を見せられるのは勘弁だし、それがウリのサークルでもないはずなので
そういう要素はバッサリ切ってしまって東方キャラを使ったRPGに徹してくれればいいよ
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 23:12:41 ID:jZAJhdLs0
- シナリオは才能なんだけどな。そりゃ知識も興味もそれなりにいるだろうけど
シナリオいらないならスキップ機能使えば事足りる
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 23:35:52 ID:AXT0RrhY0
- 流れ切ってすまないが百鬼の質問させてくれ
イライラしながら霊夢軍で高難易度やってるが紫7人同時とか咲夜チルノレティ7、8人同時とかマジでどうすりゃいいんだ?
進軍させても進軍させてる最中に殺されるし
かといってライン移動でおびき寄せて戦法も全ラインに敵いるから無理だしでどうすりゃいいのか分からん…
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:02:35 ID:bczJdolo0
- >>283
アンインストールで全部解決する
シナリオってスキップできなかったか?セレクトで飛ばせた気がするんだが2回目以降だったかな
ニューゲームの導入は長すぎたんで加速器800%とJTKのAボタン連打で漫画本読んでました
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:02:47 ID:D8fgr3N.0
- ネタでも何でもなく、「諦めろ」としか言えない
配置次第では完全に詰む
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:04:09 ID:1boGtkwA0
- 引き付けてかなこ 大群で来たら小町とてゐで人海戦術
終盤の遠距離軍団は運ゲー 高難易度はストレスしか貯まらない コスト40いったらクリアでいいよ
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:20:16 ID:JEGWBtGo0
- ぶっちゃけ坊主になっても結局はオリキャラの魔神が黒幕で敵の展開やってる時点で
はちくまとやってることはまったく同じなんだよね・・・
敵の魔神が全員女型で東方っぽくして悪あがきしてるだけだし
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:28:53 ID:TMEwtBPQ0
- 雑魚以外に魔神なんていたっけ・・・
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:29:39 ID:U8KKrwXo0
- たまにわけわかんねーこと言うやつだよ。ほっとけ
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:04:59 ID:JbK9.eY20
- >>283だが
あーやっぱり運ゲーか
ちらほら高難易度金獲得聞くから何か自分見落としてるのかと思い質問させて頂きました
一日2,3戦にしとかないとストレスやばいね高難易度はw ありがと
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:23:00 ID:SFyTVfQMO
- 高難易度2〜3戦も出来れば相当だよ
俺なんか一戦目の中盤で面倒くさくなって閉じるぜ
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:28:01 ID:av9iLfFk0
- シナリオはともかく魔録なら神社に仲間にいて進行毎にセリフが変わるぐらいしてもいい気がする
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:29:34 ID:JEGWBtGo0
- >>288
3姉妹や3魔柱は全員魔神なんですけど・・・
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:37:45 ID:U8KKrwXo0
- あれは悪魔でしょ。ゲームのシステム上は魔神だけど。魔神は神綺だけだなぁ
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:38:39 ID:U8KKrwXo0
- あ、システム上でもアンラ以外は種族不明だっけか
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:42:51 ID:TMEwtBPQ0
- 蒼神の黒幕って爬虫類だった記憶しかない
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:44:26 ID:tHeYowKQ0
- 三女神はともかく三姉妹は爬虫類か水棲じゃなかったか?
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 02:22:31 ID:JEGWBtGo0
- >>294
悪魔ははちくまと坊主設定じゃ魔神だよ
加えて部下のデモートロワとかも自分で魔神だって言ってるし
>>297
外来神だから魔神でしょ、神系は全部魔神扱いだよ、システム的に種族を爬虫類にしてるだけであって
3女神化しても魔神になるし
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 02:30:54 ID:iQlGlvnIO
- はちくまの設定だと魔神は悪魔・神をひっくるめての通称だから、水凄神であるゴルゴン三姉妹は魔神のはずだな
合体して種族も魔神になってるし、リトスが神霊結界持ってることも含めて
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 03:06:16 ID:AQDZKAfcO
- 魔神じゃなくて異神ってかいてあったと思うが
気にしすぎだろ
つか3女神とか実質紫のかませだったしアンラ達はみま様達のかませじゃん
どこぞのスリーダイヤまでいけばあれだけどこの程度でアレルギーは激しすぎ
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 03:53:10 ID:RDVy6kzw0
- 久々に週末で蒼神やり直してるけどこんなだったっけってくらいキャラドットが表情豊かでよく動くなぁ
魔録もこんくらいやってくれてたら感情移入できたのに
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 04:13:34 ID:JEGWBtGo0
- >>300
異神表示は他の魔神天使も一緒だろ・・・
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 05:18:06 ID:s9dIOSn60
- 難癖つけたいだけだろ
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 06:45:59 ID:IvYiqlcs0
- かのGの頃から二次創作の題材が東方に変わっても
相変わらずバカの一つ覚えの魔神一辺倒でやってきたんだから
もう分かってるだろ、それしか出来ないんだって
これはもう外注にでもしない限り改善することはないだろうよ
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 07:00:33 ID:LimM5Mjw0
- 霊夢の大蝦蟇と神社だけは投げた
萃香はそもそもカードが集まらないw
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 07:26:14 ID:moCqlQwo0
- 種族に神とか魔とか付いてるからって、
オリキャラの代名詞に魔神て言葉を使って叩きたいって気持ちしか伝わってこない
祭は黒幕全員原作キャラだから>>287の言ってること全く当てはまらないし
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 08:08:18 ID:0MBqefs.0
- 魔録は「詰まったら他行く」が特徴らしいいが、
祭は研究所or参の塔か壱or弐の塔しか分岐ルートがないんだよなー。
闘技場で詰まったら経験値稼ぐのだるいから、夏コミでは
蒼神のサブクエストの後継(封印の間?)を実装して欲しかった。
神霊キャラは勿論で、募集したオリキャラもデザインを公式サイトの
お絵かきBBSで集める等すればボスに使えた気もする。
あと、サリエルや教授の出番はあってもよかったと思う。
だらだら書いてスマソ。
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 10:09:24 ID:5UjcSb6.0
- 一応はちくまの頃から、気に入ったシステム以外は次回作にあまり流用しない傾向がある
クエストは結構不評もあったから消えたんだろう
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 11:40:30 ID:4MNRxC5.0
- 百鬼、毎回最終波で最後の敵を倒す瞬間辺りを自動的にSS取るけど、何でこんな機能付けたんだろ?
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 11:42:37 ID:5UjcSb6.0
- エンディング
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 12:36:00 ID:D8fgr3N.0
- SSの仕様も、認識がズレてるよなぁ・・・
景色としてほとんど変わり映えしないから感慨も何も無いし、勝手に数百MBのファイルを作るウィルスまがいの仕様になってる
何より一切告知が無いから、気付かずにファイルサイズ酷い事になった人も多いんじゃないか
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 12:37:12 ID:olscABX.0
- わざとユーザーが嫌がりそうなことをしてるんじゃないか
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 12:42:12 ID:91QFjuAM0
- ウィルスまがいじゃなくてウィルスだろ
一般常識がある人間ならEDに使うとしても
各ステージ初クリア時のみとか
ステージ毎最新SS古いの削除・・・はHDDの寿命減らすし
解像度下げてみるかとか
なに?300MB?故意乙
死ね糞サークル
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 13:20:04 ID:s9dIOSn60
- 名場面集ってことでアイデア自体はいいんだけどね…
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 15:02:26 ID:IvYiqlcs0
- 例えばキャラクターの位置情報等をデータとして保存しておいて
エンディング時にそのデータを元に状況を再現して表示するなりすれば
データ量自体は画像データそのものを残すよりははるかに縮小できるんじゃないのか?
東方のリプレイデータとかはどういう仕組みなんだろうな
名場面集自体はロマサガ3あたりが元ネタかな、あれはラスボスにトドメを刺すシーンだけだけど
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 18:26:44 ID:JEGWBtGo0
- たかだか300M増えるだけでウイルス扱いとかどんだけ貧弱なPC使ってるんだろう・・・
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 18:31:09 ID:d/16yKCM0
- 300MとかシングルコアでHDD一つでそれがSSDとかだったりノーパソだったりした日にゃ死活問題ですぞ?
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 18:41:10 ID:D8fgr3N.0
- 告知無しに勝手にファイル生成してんのにウィルスじゃないって思える人こそ、どんだけ能天気なんだって感じだがw
1bのテキストファイルを延々と生成し続けるソフトがインストールされても俺は気にしないぜ!って言うのかい
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 18:50:32 ID:moCqlQwo0
- 小松菜屋が作ったゲームとか言っておいて指摘する時だけ坊主のせい
糞なのはどっちだ
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 19:00:40 ID:D8fgr3N.0
- チェーン店で現地のスタッフがクソ不味い料理だしたら、チェーン店自体への不満も湧くでしょ
作った奴も売った奴も、等しく同罪だよ
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 19:07:47 ID:moCqlQwo0
- 小松菜屋が同罪だと思ってる平等な奴がいればの話だけどな
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 19:23:19 ID:Kdy7JRiQ0
- 外注として作ってんなら仕様出してんのは全部坊主だろ
もしかして好きに作ったもんを名前貸して売ってるとかやってんの?
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 19:25:45 ID:AdAXOJKc0
- 同人だし好きに作ってんじゃないの? 意見くらいはする程度だろ
まあ、実際はどうか分からんけどな
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 19:49:26 ID:JEGWBtGo0
- ここで愚痴愚痴言ってないで公式に意見なりツイッターのイカ坊主に文句言えと
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 20:20:31 ID:.UtZLb/Y0
- マジ糞ゲーだろしねよ
→お前が糞だろしねよ
→お前ら余所でやれグズが
→以下、ループ
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 20:31:53 ID:kDlOLMP.0
- Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。
Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。
Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 21:00:51 ID:IvYiqlcs0
- 坊主は自分の名前で売ってしまった時点で信用の低下は避けられないからもう諦めろ
長年ソフトウェア開発を生業としてきたはちくま坊主が、こんな糞設計を指示したとは流石に思いたくないけど
糞下請けに作らせて、糞チェックで見逃して、糞ゲーを流出させた、糞サークルなのは事実だからな
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 21:09:29 ID:AdAXOJKc0
- いきなり発狂すんなよ。びっくりするじゃねーか
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 21:32:41 ID:0JKbqvZE0
- 毎日一人は発狂してるのがいるなこのスレ
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:00:09 ID:D8fgr3N.0
- もうはちくま自体に開発力無いのは明白だし、そんな分かり切った事を今更言われてもなぁw
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:11:21 ID:moCqlQwo0
- つーかもうはちくまじゃないし
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:31:39 ID:AdAXOJKc0
- 何時までも昔は良かったとか言ってないで苺坊主を堪能してろよ
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:31:47 ID:D8fgr3N.0
- 色んな意味でもう、RPGの大手だったはちくまじゃないよね・・・
はちくま復活して欲しいわ
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:36:42 ID:AdAXOJKc0
- しばらくは苺坊主だな。何だかんだで東方じゃなきゃそうそう売れないという世知辛い
状況だしね。図体でかいからそれなりに金稼がないと次が続かないし
同人だけどそこまで自由になれないもどかしさよ。でもまあ、こっちとしては面白けれ
ば何でもいいんだけど
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:38:02 ID:9QyzW5.sO
- 面白いRPG作ってくれればなんでもいいよ
同人にシナリオなんざ求めてないし
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:41:48 ID:AdAXOJKc0
- そうそう。てかシナリオ書ける人材まで揃えるのは流石に難しかろう
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:43:11 ID:0JKbqvZE0
- 同人どころか最近はコンシューマーですらシナリオはアレなモノが多い気がする
ライター枯渇してるんだろうか
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:43:40 ID:moCqlQwo0
- はちくま時代の魅力の欠片も無いオリキャラさえいなければなんだって買う
買ってよかったと素直に思ったのは今の所無印蒼神だけだが
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:44:45 ID:AdAXOJKc0
- ていうかネタ出尽くしてるんだろ
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:49:50 ID:5UjcSb6.0
- 久瀬がバト厨バト厨言ってたように、はちくま好きにはバト厨が多い
ストーリーより戦闘システムが洗練されてる方がいいということだ
それよりも自分としてはあの名乗りが凄い格好悪いからやめて欲しいところだ
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:51:06 ID:AdAXOJKc0
- 格好悪いって言ってもお約束レベルになったらもう空気だろ
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 23:43:48 ID:moCqlQwo0
- >>340
はちくまはともかく、坊主の作品ではせめてテキストくらいは頑張って欲しいわ
魔録とか台詞の稚拙っぷりが酷くて蒼神がまともに見えるレベルだし
シナリオ担当って魔録と蒼神で別人だったっけ?
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 23:47:00 ID:5UjcSb6.0
- >>342
両方猿坊主だから一緒だと思う
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 23:47:45 ID:0JKbqvZE0
- 魔録のテキストに関しては擁護できんな
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 23:50:07 ID:AdAXOJKc0
- 原作からしてあんな感じなんだし、東方題材ならこんなもんだろ。てかこれ以上
どうしろってレベル
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 23:53:39 ID:91QFjuAM0
- ほんと頭おかしいのばっかだな
何がたかだか300MBだよ自分の環境しか考えられないゴミ
>>319
おいどこで坊主って名前出た?ん?百鬼の話は>>309-だろ?
糞サークルしか出てないのに坊主って認識したのはお前だけだろハゲ
で都合悪くなったら公式やバカッタでやれ?まーたアンチ発狂始まった?
お前が本当にド低脳なのは分かったから次からチラ裏でやってくれ
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 00:04:14 ID:w/qiOKDg0
- いきなり発狂すんなよ。びっくりするじゃねーか
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 00:07:54 ID:U8XgMJSc0
- >>321
こいつ坊主じゃね?
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 00:57:51 ID:qoFpww0.0
- 300Mって言ってるけどこれ300M以上も増え続けるんじゃねーの?
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 01:20:22 ID:PVEXSCr.0
- >>342
同じってかはぢきせからシナリオ担当してるはちくま代表のアマヨウだよ猿坊主って
ソースはアマヨウのHP
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 03:18:15 ID:8TwRMuNE0
- ID:91QFjuAM0は何があってあんなに荒れてるんだろう?
①新学期に入っていじめが再発
②会社でやらかしてリストラ
③生理中のイライラ
④ただのチョン
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 03:40:45 ID:HVj7eh9c0
- 文才のない奴がシナリオ書くとレイムがジャイアンになる
kotyエロゲはバグかシナリオで選ばれるが、同人のシナリオはクソゲー以上だよね
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 05:01:19 ID:DxxY0y2g0
- 多分300は超えないと思われる
全金まであと8枚で258MB、一枚1.5MBだから270MBくらいで天井
でも公式に実際に使用するのは700MB程度ですって書かれてるんだよなぁw
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 07:27:10 ID:GJUMMpZo0
- >>350
マジかよ
頭でも打ったのかアマヨウって人は
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 08:03:34 ID:PVEXSCr.0
- でも魔録のシナリオですらこのスレ以外じゃオリキャラアレルギー持ち以外からは別に文句言われて無いし、ニコ生や動画とか見るとむしろ楽しまれてるから何とも言えない
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 08:07:52 ID:Wv21HXQk0
- 逆に言えばアレな人が発散できるのはここぐらいなんだよ
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 17:40:32 ID:P4iO7f3c0
- >>353
それはストレートに行った場合であって、最低258MB?だろう
やる度に際限無く増えるんだぜ、あれ・・・
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 17:49:48 ID:6bM.cud.0
- 寄り道しまくっててまだ全金クリアしてないけど各ステージ毎に1枚しか取られてないぞ?
それとも全金クリア後は1回クリア毎にSS取られるのか?
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 17:51:59 ID:6bM.cud.0
- 連レスごめん
各ステ毎ってか各ステージ各☆数毎ね
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 19:44:49 ID:GJUMMpZo0
- 小松菜屋からスクショの改善パッチ出すってツイートが
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 20:21:56 ID:P4iO7f3c0
- >>358
同じステージプレイし直してみたらいいんじゃね
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 20:23:02 ID:JIktCQls0
- スクショだけかよ
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 21:10:11 ID:PVEXSCr.0
- いやならもっと要望だしなよ
仕様変更しないってことは要望がないってことだろ
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 21:45:43 ID:y0Uq5F5g0
- 本気でそう思ってるならかなりおめでたいな
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 22:08:47 ID:Jf.Ub8JA0
- おめでたいなら祝おうか
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 22:11:48 ID:uXytObCM0
- イエーイ!!!!
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 22:41:28 ID:6bM.cud.0
- >>361
いや同じステージ何回もやってるけど2回目以降はSS取られたことないぞ
なんか設定とかある・・・わけじゃないよなぁさすがに
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 22:56:22 ID:PVEXSCr.0
- 今年の末までずっとこんな感じでスレ進んでいくのか・・・
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 23:02:00 ID:PI9T/hds0
- 蒼の松葉倒した直後のカニのステージ、
敵硬すぎるw
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 23:29:06 ID:/wZ6GT3c0
- そのあたりは即死と石化無いとめんどくさくてしゃーないわ
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 02:05:03 ID:Vqu3kj9c0
- [ 石 化 ブ レ ス ]
___
r‐、 / \_ 硬い敵はさとりちゃんに任せろー!
>r‐、ヘ=ニ二二ニ=ミ / /\/
/ ィヽ/ - 、 `ヽ ━━┓┃┃
/〃イ / /人ヽ ヽ、 \ \ ┃ ━━━━━━━━
ノイ ノrrz、/ \ V \〉/、 トゝ|` ┃ ┃┃┃
||、/\ヽノ茫牙 茫牙lノ l 。 ┛
〃/ >'V込ソ 込ソ |r、/゚ 。 /\/
/′、 '´\ ゚ 。 ≦ 三
!| \_、 _,ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
ヾ===イf゚ 。≧ 三 ==-
r─''´L\l| -ァ, ≧=- 。
| `ーハイレ,、 >三 。゚ ・ ゚
〈 ≦`Vヾ ヾ ≧
/_7、 , 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
〈_/  ̄  ̄ -ァ, ≧=-
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 02:17:35 ID:kDgzF5Hc0
- _ト、人_
,,.. -──- 、..,,_,,ノ) ⌒ヽ (
(ゝーァ'"´ __ < ノ ,> \:::::: ̄"' ‐-、 , -‐  ̄ ̄ "' ー 、
)' , '"´ ̄ ̄ ̄ ヽ(´`ーくヽ Y´ ○ >:::::::::::::::::_>_ ――――‐- __. \
'7 // / | ,! \/`メ> /:::::::::::::::::::ムー '" ̄ ̄ ̄ ̄""'ー`= \ (1匹も石化してねえし・・・)
。 / / ! /__`メ. /| / | ハ \ <::::::::::::::::::::::/ / / / `"ヽ
∠、 ,.イ /.ァ'´ ,.-、|/ ト/_ハ/ ,!__,ノ \:::::::::::::::/ / ハ|. /l ム l (マジ使えねえ・・・)
_ ./ | |人 !_,リ´ rt Y 八 o ヾ::::::::/ i ハ/ | i. /メ'´ ', | ',
, -─ /| 八 人/// , り 人イ ,> /::::>| |. / |ハ /´ |_ハ | , ',
`'ー─ |八 ' 、._> ,. ‐‐-、 //|,.ゝ / - 、 ` ̄ | | /__ | レ /|:::ヽム | ト、ハ
'⌒ハ | `ヽ.u / ヽ! ,ハ \! _,ノ ノ | l. |/'´|:::::|` !:::::|. | | ハ `ゝ
\ | ノ\ ,ハ. 、___ノ / \ -‐' |ハ. ハ i_:::l `ー' | i. ,'. | (私の即死刀の方が遥かに)
∨ヽ( .ノ\ |` ー-rァ<|_ ノヽ) _.人|/⊂⊃´ ⊂⊃. /|/|. ハ
,. -‐ノ ,ソイ´ ̄`| / / / r'´ ̄`ヽ、 , '"´ ̄`ヽ. >、>._ へ _ イ´/. | | ,'
/ /´}_,| l .|-‐ァ' ./ r' / ∨ <()> | ト、 `メ´ヽノ<,l ̄メノ. ノ'|. /
| / 、{_/ |/ ./ / r'|/ / ̄,`゙ー、 ノ ーァ_/| _|_/ /. >、 レ'
'、 ./ /7 / /‐v‐ヽ. / r'7 / // / /\ )
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 07:13:14 ID:dCYmFRd20
- warota
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 10:27:03 ID:3anx509s0
- >>369
素直に火力上げて弱点付け
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 12:18:03 ID:N7VXsii6O
- そんなに硬いかな?
リトスのコズミックで全員瞬殺出来るぞ?
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 16:35:45 ID:040AmhrQ0
- ぜってーそれ言う馬鹿がいると思ったよ
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 16:46:02 ID:3XFCoqHo0
- >>369
PTメンバーを入れ替えながら全力攻撃してればすぐ終わる
全体が消耗したら魔法陣に戻って回復
結果的にはこれが一番早い
ケチると面倒くさい上に下手打つとやられる
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 18:01:49 ID:8LxBI6620
- 東方の迷宮が至高
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 19:49:49 ID:81z7WLDIO
- 最初のカニ後だから湖だろ?
雷魔法と、火水要員複数用意して、オトヒメをネイリングで斬るだけじゃん
異神は逃げりゃいいし。耐性も水と出来れば光だけでいい
どこにそんなに苦労するのかわからん
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 21:47:31 ID:WyaV7J.Y0
- その攻略はどこから?
1.wikiで見た
他人の攻略に乗せてもらった分際で大口叩くな。
2.頑張って自分で見つけた
苦労してんじゃねーか!
4.ちょっと試したら直ぐ分かるだろ
その通り。弱点探るのは基本だしねー。まあ、普通です。
3.はちくま知ってるから見てすぐ分かった
はちくま知ってりゃ大体予想がつく。これもまあ、普通?
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 21:54:14 ID:UzpqpaIA0
- >>378
ニートおつ
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 22:10:25 ID:1T8pHQWw0
- どうでもいいけど、このスレ幻想板の中で殺伐しすぎ
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 22:16:06 ID:81z7WLDIO
- >>380
3と4かな。
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 22:22:26 ID:DTy.mBcs0
- >>381
あのゲームクリアするの、苺坊主よりかからないだろw
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 22:22:35 ID:WyaV7J.Y0
- おっと、これは珍しい。大口叩くのは大体は1の奴らばかりだというのに
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 22:45:59 ID:U/7gIxiw0
- 大口叩くような奴が素直に1だと認められるはずがないんやな
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 23:00:59 ID:bZlFJaM60
- wikiは早解き組が書いてそのままって記事も多いから、後から精査するとずさんも甚だしい攻略が残ってたりするよなw
それ自体は早解きの性質考えりゃ当然だけど、鵜呑みにしてドヤ顔で語る人は恥ずかしい
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 23:06:23 ID:IHjXQx2oO
- Wiki見てある程度自分で改良するのが普通の人かな
まあ坊主になってからはそこまでガチガチに対策立てなくても済むくらいにはなってるけどさ
冥とかロマカノあたりは自力攻略は自慢出来るレベル
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 23:10:45 ID:81z7WLDIO
- >>387
縦一列厨とかなw
あまりにも酷過ぎるのは直してたが、これでも悪くはないが・・・レベルのはそのままにしてあるな
魔録ならまだしも、蒼のを手直しするのはちょっとなー
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 23:10:57 ID:WyaV7J.Y0
- ロマカノの浩平とかぶっ飛び過ぎてて流石に無理だな。ロマカノは全般的に厳しい
冥はレベル上げればどうにかなるが、普通の進行速度の前提で言うなら厳しい戦闘
はいくつかあるな
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 00:12:26 ID:TlxpwWyk0
- 冥はあの組み合わせ適当すぎるとレベル上げても負けるバランスが好きだった。
その装備の組み合わせ時間が長過ぎるのがあれなんだけども。
おれのさいきょうのでっきを考えたら満足して寝ちまうことが多々。
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 00:37:08 ID:Pnh5kx4MO
- 今のところ蒼wikiで一番酷いのは結界強敵のところかな・・・
効率も勝率も悪すぎ。書いた奴は間違いなく祭ラスダンで正攻法()とか書いてた奴だわw
直してもいいのかね。アレは
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 00:46:23 ID:CWknIuFo0
- ぶっちゃけるとはちくま作品の中でロマカノと冥とはぢきせ(こっちは理不尽)の難易度が高いぐらいで
かのG・えあG・ToKの3つは坊主作品よりも簡単だったりする
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 00:59:15 ID:SNDjlR3.0
- はじきせは難しかったけど、ボス戦は簡単だという謎。て言うか仕掛け解除リセットやめろ
かのG・えあG・ToKは…印象的には難易度にそんなに差がない気がするが、実際は分からん
TOKは後編の音楽が良かったって印象だけがずっと頭に残ってる…今聞いても神曲だわ
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 00:59:40 ID:/RlF9HJI0
- 蒼wiki邪悪マップの「外に出たら全復活」もないな
回復さえしなければいくら全滅して外出されても復活しなかったよ
最初wikiを信じてひたすらセーブマラソンしてだいぶ時間を浪費してしまった
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 01:23:53 ID:JqlIlIP60
- TOKか・・・
ラスボスで主人公が負けた時に観鈴にとどめさしたのが誰なのかいまだに謎だ・・・
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 01:24:01 ID:LQznw63g0
- TOKのボスは所々強かったな
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 01:31:34 ID:SNDjlR3.0
- >>396
あれは単純に力尽きただけじゃない? と言うか相打ちエンドだろ。
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 01:32:22 ID:V/.f/O9kO
- >>392
記憶薄れてるけど結界とレギオンでターン稼いでバフってプラベから強打で倒すパターンでどうにかなるよね
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 01:35:36 ID:SNDjlR3.0
- MP足りなくね?
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 02:31:02 ID:3TIaRrHw0
- Tokは久瀬すら(笑)だし・・・
難所らしい難所って、ラスボス除いたら月島会長ぐらいじゃないの
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 03:35:21 ID:CWknIuFo0
- ToKはレベル上げの効果が大きすぎるからな、仕様的にしょうがないところもあるけど
だから雑魚普通に倒してレベル上げしてれば詰まるボスなんて地下のEX除けばほぼいない
かのGとえあGは元々難易度低いしね、ロマカノも浩平除けばステ振りを地雷にせん限りそこまで苦労せんかもしれん
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 07:00:40 ID:Pnh5kx4MO
- >>399
レベルとアクセの集まり具合にもよるが、2ヘッドとバロン以外はヴァイスで十分落ちる
2ヘッド狩るのは少しレベルがいる
弱いうちはサブ火力の方が重要かな
レベル70もあればサクサク狩れるよ。編成固定になるけど
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 10:24:42 ID:v37RU36s0
- 個人的にはBGMはロマカノ〜ToK辺りが絶頂だった
ここらへんのボス戦がやたら印象に残ってるのはBGMのお陰ってのも大分あるわ
それ以降もちょくちょく好きなのもあるんだけどそこまで印象に残らないというか
東方のアレンジが増えてきてオリジナル(と無茶苦茶なアレンジ)が減ったり
過去曲のアレンジに頼りすぎててそこまでの魅力を感じない
OUTも確かにかかるとテンション上がるけどそこまで好きでもないしなぁ
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 10:24:51 ID:GX0N5rwg0
- ゴルゴーン結界はちゃんと対策したらレベル40前半でも強敵に9割は勝てるよ
宝箱と合成禁止プレイでも進めたから両手剣とか刀があればさらに余裕
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 11:03:06 ID:WJGjZVzc0
- 東方同人ゲーム全般に言えることだが
なんでもかんでも東方アレンジ使えばいいってもんでもないな
場面に合ってないと耳障りでしかないよ
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 11:03:48 ID:i.992aBY0
- -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
|::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
!:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示 ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、 /::::::::::r'´ |:::::::::::::| で?
|∧:::| l::> .. _ ̄ .イ::::::::::/ |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::|
|:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
|::/ r')ヘ んr'´ノ´ ヽ ::::::::::::|
l;' / `⌒´ ( {、 |:::::::::::::|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }! |:::::::::::::|
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 11:47:57 ID:C8g2oBa.0
- >>406
フリー素材から各シーンにベストマッチする選曲をしたのに
はちくま様がわざわざ雰囲気をぶち壊しにする東方アレンジBGMを作って下さった東方の迷宮は関係ないだろ!
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 12:32:14 ID:3TIaRrHw0
- 迷宮は本当に、どうしてこうなった状態だったなぁ・・・
ちゃんと雰囲気に合わせた作曲をして、差し替え後の方もアリだなと思わせてくれた○弘さんだけは流石だった
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 14:08:11 ID:cSz9ooK20
- あえて効率を無視し
物理耐性をくっつけた妹紅に徐福時空をかけつつ
ラスワ&オートリザに賭けるなんて道も
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 14:20:39 ID:CWknIuFo0
- >>404
そもそもその頃は7割ぐらいはオリ曲しか使ってなかったし
今の東方に絞ったRPG出してる場合だとオリ曲を多用すると「東方RPGなのにアレンジ曲が少ない」とか文句言われるからね
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 14:38:37 ID:ciAiJjlc0
- >>411
それは言う奴は確かにいそうだな
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 15:45:42 ID:CWknIuFo0
- まあ大抵の奴はオリ曲よりも東方アレンジの方を求めてるからな、東方RPGだし
ぶっちゃけオリ曲や過去作アレンジの方を求めているのははちくま作品やってた勢ぐらいだろう
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 16:40:10 ID:3TIaRrHw0
- こんだけ何度もオリキャラ無双で煮え湯を飲まされてるのに、まだ坊主に「東方」期待して買ってる人なんているのかよw
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 16:46:12 ID:OnN8QiF60
- 蒼でアリス無し縛りっていけるかな?
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 16:54:00 ID:NecafNlwO
- レイムと天狗使えばいける
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 17:08:42 ID:V/.f/O9kO
- ツイッターざっとみてもそんなアレルギーな人見ないのにどこで見つけるんだろう
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 17:10:41 ID:cSz9ooK20
- 一部の敵にはかなり面倒な準備が必要になる&運ゲーめいてくるが
倒せないってことはない
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:21:59 ID:Pnh5kx4MO
- >>415
アリスに夢見過ぎ。別にそこまで難しくないだろ?
ちょっと考えたが、残暑ラスボスがちょっと苦戦するぐらいかな
で、どこが厳しいと思ったんだ?
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:23:31 ID:NecafNlwO
- 別にそこまで言わんでも
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:35:31 ID:LQznw63g0
- 誰が夢見るアリスちゃんだ!
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:45:21 ID:C8g2oBa.0
- アリスに夢を見て何が悪いというの
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 18:48:50 ID:11LlnYu60
- アリスに夢を見るならアリス一人旅でクリアくらいはやってもらわないとな
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 19:05:12 ID:G8/X1J6.0
- いなくても何とかなるにしてもアリスいるといないとじゃゲームが別になるレベルだろ
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 19:13:33 ID:Pnh5kx4MO
- >>424
実際やってみるといい。火力増える分、大して難易度変わらんから
もう少し敵が強ければ、アリスの価値は高かったと思うよ
装備回したり耐性付けるのダルイとか言いだすなら知らん
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 19:26:28 ID:11LlnYu60
- 途中での安定度が凄い。と言うよりお手軽度が凄い。面倒な事は全部アリスに任せれば済むしな
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 19:27:54 ID:h6rlqvgU0
- なんで挑発的なんだ?
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 19:29:40 ID:11LlnYu60
- できる男を演出してるんだよ分かってやれよ
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 19:32:10 ID:h6rlqvgU0
- 了解
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 19:39:30 ID:G8/X1J6.0
- 蒼で使用不可の縛り入れて一番キツくなるのは誰だ
妖夢か
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:00:43 ID:Pnh5kx4MO
- >>426
全体技一発でパラルがほぼ割れるけど、ポイシパラルの思考停止さがヤバイ
加護とあわせると、防御面あんまり考えないでよくなるからなー
>>430
本編ラスボスだけならそうかもしれないな
草薙あれば咲夜でなんとかなるけど
個人的には早苗か聖だけど、どっちかだけでも割となんとかなるしなー
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:03:04 ID:TuqLsO620
- >>430
やったこと無いから分からんけどひじりんかね
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:36:44 ID:CWknIuFo0
- 蒼神はぶっちゃけ今までのはちくま作品を合計しても3番目ぐらいには難しいんだよな難易度的に
当然wikiなしでやる場合に限るけど
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:42:23 ID:3TIaRrHw0
- ロマカノが上に来るのは分かるけど、後一個なんぞ
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:48:14 ID:CWknIuFo0
- >>434
冥>ロマ>蒼神
はぢきせはダンジョンが難しいのであって戦闘難易度はむしろ普通だし
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:55:31 ID:JqlIlIP60
- >>430
霊夢、魔理沙、文、早苗
ゲームが始められない。
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:59:01 ID:Pnh5kx4MO
- >>436
編成で外せますがな
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 21:03:19 ID:JqlIlIP60
- ああ、戦闘限定でか。
そりゃすまんかった。
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 23:30:28 ID:cSz9ooK20
- 残暑開始直後にリトス不在だと結構大変だとは思う
まあチルノさえ仲間にすれば何とかなるか
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 08:05:47 ID:L/xu6PXUO
- >>439
実はにとりから行ったほうが楽だったりする
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 09:20:47 ID:k7DWSmz60
- 仲間にする順がそのまま編成の順番になるからあえて遠回りをした思い出が
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 10:02:48 ID:lveXqtnk0
- 順序入れ替えも知らんのか
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 11:33:02 ID:e6NeAf/sO
- 無知やな
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 12:48:02 ID:Owp6Hkm20
- すいまえんした;
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:55:09 ID:L/xu6PXUO
- いいよ^^
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 00:32:20 ID:CebFm9twO
- 蒼神の合成装備コンプしようと頑張ってるんだけど、圧倒的に防具が残ってる
鋼鉄が足りなさすぎ
素材合成だと効率悪いし、専用クエ欲しかったな
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 00:34:05 ID:Df3yLEzk0
- 贅沢も程々にな
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 00:42:23 ID:Y4IKpBIo0
- なんだっけ週待つの次に出た奴ゆとりモードの
あれなら鋼鉄の必要数滅茶苦茶減ってるんだろ?
ドロップ率高くてラーニングも楽勝らしいじゃないか買えよ
ゆとりがムズイムズイ言い続けてやっと出たかんたんモードなのにさ
売れなかったらやっぱりムズイのが売れるって判断されるぜ
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 00:42:36 ID:CebFm9twO
- 同意
これでも初期と比べれば大分ヌルゲー化してるんだぞ
昔は永遠亭で何周かしてやっと鋼鉄一つとかザラだったし
>>446みたいなゆとりユーザーがゲームをつまらなくしてるって自覚をもってほしい
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 00:45:48 ID:Df3yLEzk0
- てかそれ以前にコンプみたいなやり込み要素にまで親切設計求めるとか調子に乗るなって話
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 00:56:03 ID:bCHKcNSQ0
- すみあえんでした;;
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 00:56:44 ID:E2pV7Ejg0
- ひどい自演を見た
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 00:58:06 ID:bCHKcNSQ0
- ん?このもしもしID変えるの忘れてんぞ
やーっちまったなぁ
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 01:01:34 ID:CebFm9twO
- おいやめろ
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 02:01:17 ID:4sOPNbac0
- 難しいというか、ただひたすら面倒くさいだけだからな
オート放置で終わるような雑魚を何十匹も狩らされるのは、文句言われても仕方ないと思う
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 02:01:29 ID:9wpx1pXc0
- 良かったドロップに苦しむゆとりはいなかったんだね
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 04:07:49 ID:Y4IKpBIo0
- 待てこれはゆとりゲーアンチを装ったゆとゲーマーの故意自爆かもしらん
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 07:26:40 ID:/cxm92DI0
- そもそも、簡単にしろって要望の方が圧倒的に多いんだからそうなった方が客が増えるんだよなぁ・・・
高難易度はオワコンの時代
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 07:35:18 ID:EyUlp3R.O
- たまにはオマケボスで人類へ挑戦状叩きつけてもいいのよ
なんだかんだでみんな高難易度は好きなのさ
パラエボとか陰蜂とか陰蜂とか
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 09:27:42 ID:bCHKcNSQ0
- 高難易度ボスって
どう頑張ってもパズルかつ低確率のパターン拾いになっちゃうよね
パチンカスが低確率の当たり引いて喜んでるのと変わらないよね・・・ゲーム卒業やね・・・
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 10:08:33 ID:huiV7Fhk0
- じゃあ10000時間レベル上げしないと歯が立たないようにしよう。
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 16:33:36 ID:izuYJofo0
- 最高に難しいゲームを考えた
出てくる敵はすべて妖精(経験値1)
一度に10匹出現
範囲攻撃の手段なし
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 16:50:53 ID:tXzX3S/Y0
- 難易度とかバランスとかよくわからん話してますけど
つまんないならそのゲームやめればいいだけの話じゃないですかね…
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:24:29 ID:CebFm9twO
- そんな簡単な話じゃないんだよ
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 18:47:07 ID:nmlXYZrI0
- つまんないってのはゲームの事じゃなくて、人生のことなんだよ
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:02:47 ID:EZbqAGtk0
- 少人数のアマチュアが作った安価なゲームなんだから期待しすぎんなよ
と い う 発 想 は こ こ の 住 人 に は な い
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:09:56 ID:esfT4dIA0
- 何と戦っているのやら
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:24:33 ID:nmlXYZrI0
- 戦いは常に自分との戦いなんだよ
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:47:15 ID:pvmDPqYk0
- マリオRPGみたいなコマンド入力があれば、ただ能力をインフレされるだけにならないんじゃね?
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:55:55 ID:P6CP/v/60
- あの手のコマンド入りのやつはやる奴を選ぶ
特に高何度ゲーにしようとすると
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:00:33 ID:BDoCyJ620
- 私はジーノカッター極めますね
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 00:12:08 ID:h5XNwVyU0
- あのボス倒せないんだが→永久ジャンプすればいい。1フレ目押しをし続けるだけでいい。
こういう攻略になりそうでコマンドゲーはいやな予感しかしない。
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 01:37:32 ID:TUjcGyLw0
- しかしこれで冬の新作RPGは魔録より簡単にされたらどうしよう・・・
実際魔録ですら難しくてマゾゲーだったとか言う奴多いみたいだし
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 01:46:44 ID:HOn1s2560
- マリオRPGのやりこみって全部「ジャストガードしましょう」だもんなw
ガード不能技持ちのボスだけ、攻略らしい攻略が始まる
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 03:38:31 ID:1ngizV160
- マリオRPGで評価できるのはエンカウントシンボルの豊富さだな
ペーパー系列でも引き継いでるじゃん、目の前にテレポートしたり地面から飛び出してきたり
最近どこもシンボルエンカウント採用してるから近寄って誘導して走りぬけてのプロセスが多すぎる
蒼神は敵シンボルのグラ変わったりでまだ見れたが魔録ずっと同じとかやる気無さ杉、マップ移動のキャラチップも変えられないしな
狭い通路にうじゃーっと配置されてるの見るとげんなりするわ
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 06:33:55 ID:SSqfiLFwO
- >>473
もう難易度システム実装しかないな
ノーマルから割合調整だけでいいから・・・
しかし冬に出るのか?
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 08:09:54 ID:wqEZHL32O
- >>475
種族ごとに動きも違うはぢきせやろうぜ!
そういやここずっとシンボルだよね
シンボルが変わらないのはロマカノTOK冥魔録か
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 11:04:03 ID:TUjcGyLw0
- >>475
ぶっちゃけ簡単なRPGならそういう仕組みは面白いんだけどさ、難易度高いRPGで
そんな凝ったシンボルギミックやると面白い以前にダレるだけになるのよ
はぢきせとかそうだったんで良く分かるわ
そんなことするのなら普通に固定シンボル歩数同じでいい
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 11:20:21 ID:db7TDz620
- はじきせのはあれはあれで良かった。て言うか特定シンボルだけ狩りたい時とかに
都合が良かった
シンボルは多い方がいいな。言ってしまえばロマサガみたいな感じがいい
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 11:21:20 ID:3d/gYAUk0
- エロゲRPGですらシンボルエンカウントだよな
何故こんなブームになってるのか・・・
虫除けスプレーブームはよ
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 11:23:18 ID:db7TDz620
- 弾幕ゲーでもやって避ける技術でも磨けばいいんでない? 役に立つかどうか分からんけど
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 12:49:05 ID:TUjcGyLw0
- ぶっちゃけはちくまゲーに慣れるとランダムエンカウントはダルく感じてくる
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 13:08:38 ID:.6AAjzc.0
- 苺坊主簡単言われるけど、ラスダン着いた直後の雑魚的の強さはちくまだなと思うわw
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 13:31:59 ID:I55EkUJw0
- いや別に・・・
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 14:07:06 ID:IAmU5vgY0
- >>473
ああいう層が嫌っているのは難しさではなく複雑さの気がするよ
彼らはニッチな効果を嫌う
例えば「全能力アップ」は喜んで使うが
魔録でやたらとあった各属性防御とか各能力アップはあまり喜ばない
同様に特定属性攻撃を選択して防ぐ〜なんてのも嫌がる
同様に単独耐性アクセサリも好かれない
斬耐性をつけても突や殴は防げないから、彼らはあまり嬉しくない
一方で防御アップは普通に使う
彼らが単独耐性の装備を使うのは非常に分かり易い時だけだ
例えば炎のダンジョンで火耐性をつけるといったことはする
攻撃面でも大体一緒
相手の種族に合わせて強打をつけかえるってことはしない
強打は効果の無い相手には無意味で、優先すべきものではないと評価する
彼らにとっての強打はたまたま決まれば嬉しいものに過ぎない
だからまあ、レベルを上げればニッチな効果を使わなくてもクリアできるが
今までのような戦法を取ればもっと低レベルでも進めるってのが
まあ良いバランス、かどうかはともかく客が増えるバランスではあるのだろう
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 14:12:02 ID:I55EkUJw0
- >>485
分かる気がする。蒼だと増幅が大好きだったりするんだよなw
事前準備に手抜きまくりで難しい難しい言ってて
きちんと組めば?にはめんどくさいって答えだしなw
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 14:15:01 ID:db7TDz620
- そういうライトユーザー層が同人ゲーに手を出すご時世ってのが凄いな。市販ゲー
でもやっとけと。あっちなら最近のユーザーのニーズに合わせたゲーム作ってくれる
んだしな。同人だと好きに作るよ。ユーザーに合わせるにしてもコアゲーマー対象だろう
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 14:30:47 ID:V3ZXJf6A0
- 時代が変わったんだよ
ライトユーザーは手を出すな、から
ヘビーユーザーは自分で縛るかゲーム卒業しろっていう流れになる
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 14:40:48 ID:uIfLGF0M0
- シンプルでも面白いのが今の流行り
ポケモンも1対1で技が4つだから流行った。廃人は知らん
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 15:06:18 ID:RKbIS4f.O
- 知らんなら気軽にポケモンの話題を出すな
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 15:08:16 ID:IAmU5vgY0
- まあゲーム自体をライト向けにするかどうかはともかく
ライト向けの誘導が全く存在しないことは問題かもしれない
例えば強打
ゲーム序盤でも剣装備なら強打を覚えるが、他の武器では覚えない
敵の種族も相変わらずアイコンで分かり易いとは言い難い
しかも使わなくても進めてしまう
耐性アクセサリにしてもそんなところがあるというか
○のうちはあまり気になるものでもないのに全種類揃っている
結果として「これいらなくね?」という印象を植え付けている気が
かなり重要なシステムなんだし
もうちょっとアピールしても良い気はする
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 15:26:26 ID:54A5VUsY0
- 運ゲーって騒ぐ奴のパターン
無対策でボスに挑む→負ける→ほんの少しだけ対策する→ちょっと対策したためいいとこまでいくものの負ける→
装備変えるの面倒だからそのままもう一度→負ける→さっきはいいとこまでいけたんだからともう一回挑む→
いいとこまでいくものの負ける→いいとこまでいけてるんだから後は運だろ!→負ける→運ゲー死ね!
装備も対策もしてるのに負けるって言う奴って大抵詳しく聞くと中途半端でツッコミ所満載なんだよな…
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 15:33:02 ID:NEARo8iQ0
- かといって冥並にガチガチにやられても困る・・・
いやLVあげればいいんだろうけど無印だと正直辛いし
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 16:26:55 ID:1ngizV160
- ガチガチの対策必須 = パズルゲー
対策の上で即死技、即死コンボ乱発 = 運ゲー
レベル上げて物理で = ごり押しゲー
メガテンの最上位はほとんどパズルだったな、人修羅は運ゲか
それより八方塞なわけだがどうすれば
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 16:28:57 ID:FCzRcAL20
- ポケモンの対戦は廃人ゲーだろ
普通にクリアしたくらいの知識やPTじゃまるで勝てる気がしない
対戦やらなくても充分楽しめるから間口が広いんだろうけど
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 16:31:31 ID:FCzRcAL20
- レベル上げたり装備を集めれば有利になるのはヌルゲー&作業ゲーなんで
いっそレベル固定、装備は全部店売でやってくんないかな
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 16:38:49 ID:3d/gYAUk0
- レアドロマラソンほど虚しい時間は無い
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 17:00:06 ID:./7LQeagO
- レベル固定の上に宝箱すら落ちてないとかそんなRPG絶対買わないわw
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 18:36:33 ID:QRvUfLz.0
- バトルばっかりじゃ疲れるから
息抜きにカジノとかカードゲーム入れてくれ
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 18:41:01 ID:gNXy7g4g0
- そして本編そっちのけでカジノにのめり込むんですねよく分かります
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 18:41:33 ID:66MYpOc.0
- FF8を連想した
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 18:54:22 ID:LnpI4itY0
- >レベル固定、装備は全部店売
完全に作業ゲーじゃねえか
つまらないを通り越してプレイする意味が無いレベル
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 19:16:51 ID:uIfLGF0M0
- せっかくの東方ゲーだしキャラ相性とか導入したら面白そう
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 19:22:54 ID:StDyITng0
- 味方同士の相性ならパーティ固定に拍車がかかるだけ
敵とのタイプ相性のことだとしても結局は相対的に強キャラが決まっちゃうから今まで通りでいい
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 19:45:50 ID:HQUnBFNU0
- 魔録は魔法キャラが強かっただけでもちょっと改善された感したから良いわ
蒼神はザコ散らしはそこそこ行けるけどボスじゃさっぱりなことばっかだったしな
補助乗せたファイナルマスパがラスボスに1万くらい出たけど遅延が5ターンくらいあるし
一方妖夢は遅延1〜2で撃てるのだった
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 19:49:39 ID:uIfLGF0M0
- >>504
味方に相性ができれば、メンバにバリエーションがでるだろ
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 19:53:13 ID:agT/uQDc0
- いや逆じゃない?
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:00:47 ID:StDyITng0
- >>506
相性のいいキャラで組むメリットが強ければ、わざわざ悪いキャラと組ませる必要性がないでしょ?
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:00:54 ID:uIfLGF0M0
- 例えば現状の魔録で、魔理沙とパチュリーに強力な相性がついたらどうなる?
魅魔とアンラにマイナス相性がついたら?
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:03:58 ID:StDyITng0
- 魔理沙とパチュリーが固定になる
魅魔とアンラが同じパーティになることがない→魅魔、アンラ以外の他キャラと組む確率が上がる。相性がいいキャラがいるなら上に同じ
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:08:42 ID:RKbIS4f.O
- なんか学校の先生って大変だなと思った
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:12:44 ID:uIfLGF0M0
- 強力な相性といってもアンラに届くほど補正はない
魔理沙はたくさんのキャラと相性が良いので、組み合わせ次第では最大火力をだせる
逆にアンラは相性の悪いキャラが多いが、素で強い
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:13:19 ID:db7TDz620
- 面倒くさいなもうw
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:16:27 ID:zIOJT9gw0
- 脳内妄想なら余所でやってください
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:16:56 ID:StDyITng0
- >>512
それなら完璧だ
俺の負け
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:18:47 ID:RKbIS4f.O
- 疲れたからって放棄すんなよ
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:19:27 ID:uIfLGF0M0
- アイデア出したらなぜか面倒くさい扱いされたわ
興味ないならレスしなきゃいいのに
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:20:42 ID:uIfLGF0M0
- >>515
なんかすまん
でも別に勝ち負けを競ってるわけじゃないぞ
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:36:33 ID:3d/gYAUk0
- 本当にめんどくさい奴だな
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:39:20 ID:db7TDz620
- まあ、相性付けたとしても、最終的にはあらゆるパターンに対応したパーティ構成を
組むことになるだろうし、それで誰かがあぶれちゃうんだろうけどな
実際にはあらゆるパターンに対応ってのは難しいだろうから、妥協する部分は出てくる
だろうけど。何処を妥協するかで優位性がないなら、その部分でキャラ差が付いている
場合はあぶれるキャラは少なくなるな。でも大体は妥協できない部分でキャラ差がつく
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:39:44 ID:k.pudSNs0
- だからそういう妄想は妄想ノートに書いてニヤニヤしておくか、公式にでもメール発射して微妙な顔されとけ
此処でやるなw
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:41:56 ID:2xycIFyI0
- 魔録の情報が出たばっかりの頃は天プレみたいに合体技とか出来るもんだと思ってたよ
現実は固有技一つだったけどな
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:17:17 ID:PAQEq6/w0
- どんなゲームか想像してる時が一番楽しいもんだ
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:56:06 ID:gGKJDnms0
- よし次回作を妄想してくれ どうせまだまだ話題も無いんだし・・・
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:57:25 ID:V3ZXJf6A0
- 上の相性みたいなの書き散らされてもうざいだけだから勘弁してくれw
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 22:52:02 ID:FCzRcAL20
- 次回作はレベル固定、資金固定、装備全部店売りで作業ゲー運ゲーヌルゲー路線からの脱却
だらだら時間かければ有利になるってゲームとして欠陥でしかないでしょ
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:03:16 ID:db7TDz620
- PRG全否定とかなんでここにいるのレベル。つーか大体のゲーム否定してるな。ネタにしても程があるわ
気の狂ったことを言うな
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:18:59 ID:FCzRcAL20
- >>527
どこにもRPG全否定なんてしてない訳だが
君にとってRPGは雑魚敵乱獲してレベル上げて装備強化しまくって俺ツエーするだけのゲームなの?
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:21:27 ID:Kbdun76E0
- >>497
何にも拾えないと止め時も見つからないし
「今日はこのへんでやめとくか」と思えるようなオマケ的ドロップが別に欲しいってのはある
複数あっても無駄にならず
それでいて、ある程度の価値を認められるようなブツね
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:32:03 ID:8uA.PDyY0
- >>526
RPGってよりパズルゲーだね^^
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:40:03 ID:Kbdun76E0
- 厳密にリソースを管理するRPGは黎明期に僅かに見られたが、その後急速に姿を消しているな
どうやってもパズルゲーにしかならなかったことが主な問題だろうか
現在だとリソース管理はRTSやシミュレーションの領域で
限りある資源をどう使うかという戦略を貧弱なAIではなく人間に任せられる対人戦で活路を見出している、ような気がする
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:48:18 ID:db7TDz620
- >>528
俺ツエーになるかどうかはゲームによるが、それは間違ってないな。その認識じゃ不十分だけど
つーか>>526に当てはまるゲームジャンルが思いつかない。格ゲーか? でも格ゲーに装備ないしな
まあ、何というか、ソリティアとかマインスイーパでもやっとけば? あれも時間かけた分だけ上達する
から時間ければ有利になるゲームだけど
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:18:48 ID:zT2h3ksQ0
- 最強のゲームはトランプだなw
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:32:48 ID:2DonHBZM0
- 半丁だろ
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:33:51 ID:VIgonNKo0
- ジャンケン忘れんなよ
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:36:07 ID:tMnjjcuE0
- 週末みたいに難易度を任意選択させれば•••最難でもぬる過ぎるって言い出すだけか
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:36:07 ID:Edt8Lymc0
- すごろくなら時間関係ないね
ルールが簡単な完全運ゲーならいいってことだなw
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 00:37:23 ID:Edt8Lymc0
- まあ、難易度選択が無難かもね。バランスの関係でどこかおかしくなるだろうけど
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 02:14:21 ID:fWEnI9/E0
- ところで俺はRPGは俺つえーのためにやってるんだけど(LVあげてつえー、レアアイテム集めてつえー)
それがまるで変みたいな言い方されるとすげえ不愉快になるな
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 02:36:19 ID:.hUNscKE0
- だってさ、変って言わないとさ、馬鹿にしないとさ、頑張ってギリギリの攻略見つけ出したのにさ、
レベル上げたから楽勝だった^^とかはぐれが1%で落とすアイテムで余裕^^とかで一蹴されちゃってくやしいじゃん
プレイヤー側が使えるスキルの上位互換や即死をランダムばら撒き、残HPをスイッチに発狂ってパターンばっかりなのどうにかしてくれ
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 02:58:59 ID:fWEnI9/E0
- 一つだけ言うならば苺坊主をふくむほとんどのはちくまRPGで敵がこっちのスキルの上位互換を使うなんてほとんどないw
特に魔録はいかれた性能の特技がこちらに多いぞ
LVあげれば倒せるならLvあげればいいじゃん
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 06:13:42 ID:aA43PAMAO
- 魔録はざっくばらんに言うとメディゲー→鮫ゲー→強打ゲーで一番苦戦するのはカクヨクダイブという馬の骨だったな
なんだコレ
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 07:46:31 ID:ymRAmC5M0
- >鮫ゲー
そこまで万能じゃねえだろ
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 08:26:56 ID:sEh8/xvQ0
- 次回作は魔録の失敗を生かしPC数は1桁に
そして半数は紅魔キャラ
加えて当然のようにいる聖
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 08:38:32 ID:TEg0P3Gg0
- メディも鮫も使ってねーよ
とりあえずそれぐらいの多様性はある
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 10:10:33 ID:7iey8x5QO
- >>544
いやまあそれでもいいけど、嫁出ないならそもそも買わないわ…
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 10:40:28 ID:SRNFvFOI0
- メディってどこが強いっけ・・・
入手も3層だし、全然使ってねーや
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 10:50:39 ID:vppt4oX20
- 毒目当てなら団子じゃねーのって気はする
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 11:07:50 ID:vKoNGKnY0
- そもそもカクヨクに苦戦するのってソーンバインドや四大弱化や毒の有効性に気づいてないからじゃないのか
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 11:15:39 ID:SRNFvFOI0
- その気になればタイタンアルムで即殺できるしな・・・
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 11:16:02 ID:0De27dhc0
- だが2.06あたりから器用さの依存が高くなった感じで初期武器そのまま使ってると効果が薄く・・・まっ霊夢さんの事なんだけどな
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 12:24:01 ID:xixwhLTA0
- 霊夢が鈍器持ってるのは確かに罠
武器使うなら必中効果つきの技のある剣でほぼ決まり
知力そこそこで、さりげなく必殺も出やすい
まあ各種防御と抵抗が高いキャラだから、普通は壁にするけど
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 12:48:45 ID:lGGDWDDgO
- そもそも性能面だけなら普通はれーむを使わな(ry
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 12:56:55 ID:EjY7waaY0
- 美鈴が強く、霊夢が弱い(使い道がないとは言わない)ゲームも珍しい
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 13:02:44 ID:SRNFvFOI0
- 霊夢はサッカーのときがピーク
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 13:14:28 ID:xixwhLTA0
- え? もしかして抵抗=運なのが分かってないのか?
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 13:41:08 ID:xixwhLTA0
- あとバフの効果は基本値+DEX/Nで決まる
例えばパワーインクリーズは効果量=30+DEX/7
霊夢(98)なら効果は44、美鈴(141)なら効果は50
ウェポンブレスやスペルエンハンスだと効果量=500+DEX/1.6だ
霊夢で倍率156.1%、美鈴で158.8%
身も蓋もないが、そこまで大きな差はない
バフの場合は通らなきゃ無意味なので器用さは極めて重要だが
霊夢はバフにも使えないってのは大きな間違いだよ
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 14:06:04 ID:pAhJMfmQO
- 冥の霊夢はラスト付近大結界で活躍してた記憶
蒼も何だかんだで大結界やら回復やら便利だった記憶
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 14:07:07 ID:xixwhLTA0
- あー、運=抵抗は語弊があった
成功率がかける側の器用さ-食らう側の運に依存するというのが正しい
要するに以前の誘発と抵抗なんだけど
魔録における抵抗は回避同様別枠で機能してるんだっけか、確か
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 14:38:35 ID:xixwhLTA0
- 30分近く経ってから訂正するのもなんだが
>>557の「バフの場合は通らなきゃ〜」は「デバフの場合は通らなきゃ〜」だな
どうも頭がバグりまくっているようで申し訳ねー
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 15:10:24 ID:vKoNGKnY0
- 魔録の霊夢は硬いしラスワで全体回復出来るからキャラとしちゃあ普通に優秀な部類ではあるぞ
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 15:36:42 ID:KtKYp9LE0
- 霊夢さんって主人公に選ぶにはちょっとってだけで、弱キャラとは言われてなかったはずなのに
なんで弱キャラ扱いされるようになったんだろうね
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 15:50:40 ID:lGGDWDDgO
- そりゃ比較対象が他の主人公だし
冥蒼の弱いイメージが続いてるのもあるけど
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 15:59:43 ID:xixwhLTA0
- 解析が進むまでは運自体の評価が低かった
あとバフ/デバフの効果量と器用さの関係も正しく伝わっていなかった
さらに命中判定と回避判定がごっちゃになっていた
おまけにEXが出るまでは能力もやや不遇で
幽香の下位互換と言われても仕方なかった
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 17:29:46 ID:pAhJMfmQO
- >>563
冥無印は外させろ外させろ言われてたけど零以降は普通に出来る子扱いされてなかった?
ダイヤ久瀬相手に早苗とセットで運用してたんだが
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 18:17:31 ID:i42MYu4w0
- 冥で霊夢を外させろと言われる理由のかなりは除外されたら全滅なせい、あとは俺の好きな奴だけPT組めないからか
戦力としては無印から強い
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:21:58 ID:iMufD4Lw0
- >>562
元々主人公勢の中では霊夢微妙という話題に霊夢厨が「霊夢は弱くない!!!」と脊髄反射で過剰反応した結果
何度も話題がループして霊夢=弱いがネタとして定着した
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:26:48 ID:rhv1zugQ0
- 分かってる奴は分かってんだから別にいいんじゃない? 本気でそう思ってる奴はどういう
ゲームかよく分かってないんだろうし
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:37:08 ID:NeFaiGVY0
- 東方サッカーの霊夢は翼くんだから単純に強い事が特徴のキャラ
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:42:22 ID:lGGDWDDgO
- >>565
零だと守護デッキがないのと、火力では早苗と比べものにならないこと
ついでに二重も九字より弱かったりで、ボス相手の大結界しか生きる道が無かった
本当に守護デッキ無いのはきつい
というか退魔デッキ弱すぎ
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:34:42 ID:wOUt6cMY0
- 魔理沙がたいてい微妙な気がするわ
主にマスパの性能のせいで
1発でスペル1枠使ったり軽減しても遅延が5〜6ターンあったり
ダメ出せる環境が整ってない序盤の一発屋としては輝けるんだろうけど
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:34:47 ID:2DonHBZM0
- 冥は雑魚散らしが結構の場面を占めるゲームだったしなあ。主にアイテム集めのせいだが。
そういう能力の低い霊夢が弱い扱いされてたってのはまあわからんでもない。
ボスでは結構いい感じなんだがな。
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 22:04:48 ID:lGGDWDDgO
- >>571
そりゃマスパが微妙なだけだ。特に蒼なんて魔を使うほど弱くなるしな
冥でも蒼でも性能は良好だよ
零だとMAぐらいしか出番無いけどな
魔録もちょいとアレだけど
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 22:20:32 ID:rhv1zugQ0
- 弱点突かないと中々厳しいゲームで弱点でも耐性でもない属性ってイマイチなんだよなぁ…
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 22:44:51 ID:wOUt6cMY0
- 防御手段が少なくてボスが使ってくるんでアクセで耐性付けなきゃいけないっていう
敵側のメイン属性だよな
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 22:45:56 ID:yNB3QQNo0
- マスパはラスワ系のボム消費2の系統は実用レベルじゃね
残暑で上方修正受けてからだけど
無印の時はマジで超弱かった
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:02:33 ID:vKoNGKnY0
- 多分魔属性攻撃が年々弱化してるのはロマカノ〜ToKあたりで強すぎたせいだと思う
ToKまでは属性攻撃よりも無属性や魔属性攻撃1強のバランスで属性が死んでたしな
特にToKのメガフレアは異常すぎ
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:04:04 ID:rhv1zugQ0
- あれはあれでいいってか、あんまり覚えてないけどそんな強かったっけ? スターライトアローが
クソ強かった記憶しかない
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:13:44 ID:vKoNGKnY0
- >>578
メガフレアは敵に対してほぼ65553ダメ狙える魔法で詠唱も0だったよ、育てにくいパチェですらそのぐらいのダメージ狙える
てか、ToKまでの魔法は魔属性と固定ダメージ技が強すぎて、属性攻撃は補助魔法以外は後半ほぼ死技化するし
冥以降は固定や魔属性技は属性攻撃ほど強くなくて、属性攻撃の方が特化すると強力なバランスになっていってるね
ぶっちゃけToKまでの魔属性を魔録で再現すると、うふふやムーンレジデントが四大弱化いれずにカンストダメージ連発出来るようなもんだ
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 23:44:03 ID:VGlb09oI0
- メガフレアで65535って期待値的に魔防0に対してでも精神力10723必要だからな、別に異常ってほどでもない
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 00:15:26 ID:/zinYLSk0
- 確かにToKまでの固定技や魔属性攻撃は強すぎる技ばっかで属性が死んでたよなぁ、ロマカノまでも簡単にカンスト行くし
はぢきせ以降からは属性が重要になって属性が死んでるケースは少なくなったね
まあ昔から存在する技でずっと強い性能のままなのは翔の輪ぐらいだけど
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 00:45:57 ID:grHCJA8I0
- メガフレアそんな強くねえよ!
っていうかTOKは精神伸ばしにくい(攻撃と比べて)だから物理攻撃に比べればかなり弱かったと思うぞ
まあ魔法が弱くなったの前編で暴れすぎたせいだけど
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 01:16:47 ID:/zinYLSk0
- ToKの魔法は終盤にならないと威力を上げにくいのは確かだな
まあメガフレアとかぶっ壊れ魔法が結構存在するけど
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 01:20:37 ID:94rWv0520
- 魔法より物理の方がはるかに強いから別にいらんけどね
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 01:29:58 ID:a1RboVo60
- 週末終わって魔録久々に触ったらオートかばうがチート性能になっててわろた
どんなボスでも盾役鉄壁にしたらこの戦術でいけるやん
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 02:04:21 ID:wggscel60
- 魔法って反射無視が汎用魔法にないからわりとどうでもいいし
雑魚ちらしならスタライでいいし
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:23:48 ID:XvhTaSaI0
- アルテマ序曲一択、たまに不動
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:21:12 ID:k6rntNsAO
- レベル60ぐらいだと、ダイソイさん全然即死しないのな
結局普通に倒してしまった
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:25:54 ID:WK72Pe420
- さて長いこと百鬼なんたらの話が無いわけだが
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 19:26:51 ID:XwAf1RWM0
- そのネタふりはハードルが高いわ
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:10:29 ID:2B.pVV/.0
- なぎりさんはこの戦いにはついていけそうもないだろ
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:13:27 ID:/zinYLSk0
- 冬コミまであと4ヶ月ぐらいあるし、それまではちくま作品の話題もありで良いんじゃね?
ぶっちゃけ坊主作品で話題続けるのも無理だろ4ヶ月も
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 21:17:42 ID:XwAf1RWM0
- 苺坊主だけで無理かどうかこの四ヶ月はちくま禁止して確かめてみるか
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:56:13 ID:kUagOIhY0
- まだ魔録EXも終わってねえのに百鬼の話なんてされても困る
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 23:03:37 ID:k6rntNsAO
- >>594
クリアだけならすぐ終わるさ
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 11:02:09 ID:Im4WQlu.O
- 百鬼はプレイ時間の半分は自殺ですし
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:45:49 ID:zvStc5rs0
- 9割が自殺時間だろ
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 14:06:32 ID:ouE/q28g0
- 自殺ゲーだったのかよ
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:41:32 ID:w4dKizoQ0
- 特定の上位カード以外は自殺した方が集めるの早いしな
勝ったら表示されてる4枚+ランダム1枚全部を貰えるとかじゃないと勝つ意味薄すぎる
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 16:37:13 ID:ouE/q28g0
- ああなんだ、駒をひとつひとつ死にに行かせるから自殺ゲーじゃないのか
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:45:48 ID:DjG9uKus0
- 一戦が長いし後半は特に面倒だからな
勝っても目当ての上位ユニットいるとは限らんし
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 11:46:50 ID:zH/Q1BykO
- 難易度おかしくね?
レベル23くらいで朱麗に勝てたやついるの?さすがにレベル上げもダルくなってきた
吸血されて一気に150回復されて減らせないわこいつ倒さないと先に進めない気がしてどうにもならん
次のエリアに進もうにも決壊っぽいのあるしロングフック(?)はないし見落としは99%ないし
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 11:49:56 ID:tO4xUdro0
- 23なら倒せるがその言い方では第一層しかまともに探索してないってオチか?
それとも二層以降に進んでてそのオチなのか?
一層の搭は最初に攻略しようと思うとかなり無理ゲー
ただの見落としにしかみえんがな
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 11:54:39 ID:zH/Q1BykO
- なんか携帯からなのにこんなに早くレスしてもらえるなんて思わなかったよ
第二層までいって第二の塔の方先にクリアしたんだよ
それで見落としを探して探してウロウロしてるんだが全然見落としがなくて焦ってるというかツマってる
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 11:56:23 ID:mBgICwHM0
- まあ俺も必死こいて一層の塔攻略したがボスはどう考えても無理
素直に未開地探索したら二層に進んで敵も遥かに弱くて
え?塔の中身これ順番間違えたとかじゃないの?とは思ったが
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:04:03 ID:tO4xUdro0
- なら三層行くべきだろうな
大体の人は2と3の搭クリアしてから戦ってることが多い
一応23あたりで倒せるとはいえ、結構MPとかがきついからな
が、そのときにはヌルゲーだろうけどね
しかし吸収されて無理ってのは火力が単純に足りないんじゃないか
ロングフックや結界は気にするな。
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:07:26 ID:pbGzdulY0
- 朱麗は後回しにするのが普通だから順番は気にしなくていい
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:08:09 ID:zH/Q1BykO
- 3層なんてあるの?
結界とかロングフックの先じゃないのけ?
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:13:02 ID:tO4xUdro0
- だから言ったろ、ロングフックや結界は気にするな。
三層はある、単純に二層の探索が足りない
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:17:20 ID:zH/Q1BykO
- マジかぁ第二層ももう穴が開くほど探したはずだったんだけど
後いってない所なんてなぁ
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:22:21 ID:tO4xUdro0
- 二層で詰まる単純な理由としては魔界や向日葵で天界や永遠亭にいっちまうところだな。
そこで道が途切れてると思って進めないと思う人が少なからず居るらしい
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:26:21 ID:XSjX06CA0
- >>610
魔録で引っかかりやすいポイントで止まってる気がするw
太陽の畑の崖っぽい所から魔界に行った?
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:32:06 ID:zH/Q1BykO
- >>612
崖っぽい所かはわからんけど
魔界から太陽の畑入口になら普通にいけるけどさ
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:41:28 ID:zH/Q1BykO
- うわあああああここかああああ宝箱がぽつんと置いてある所からジャンプしたら魔界だった
未知のエリアだわあああああ
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:44:14 ID:tO4xUdro0
- やっぱそこかw
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:50:16 ID:zH/Q1BykO
- ほんっとに助かったよおおおおおおしかも大ちゃんにまで逢えるなんて夢すぎる
一週間くらいウロウロしてたのがなんだったのか
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 13:17:15 ID:YsyWy/9Q0
- いつまで公式落ちてんだよ
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 14:00:21 ID:cK3adz1c0
- あと朱麗は三魔柱の中でダントツ最強だから
こだわりなきゃ最後に回したほうがいいぞ
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 16:54:19 ID:eaHZjTo20
- あいつは初見でいきなり殺され、その場で出来る対策したと思ったら次の大技でぬっ殺されるからな。
ぶるぶる無しで勝った事ないわ。
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 18:35:03 ID:wFbq3IGMO
- 最初はブルブル無しで戦ったなー
水耐性回して火に傾けてジャマー張って倒したかな
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 18:51:17 ID:EWsdnvmI0
- 頑張って火魔法と鈍器や槍でちまちま削ったな
祭前のチェイスや呪いぶち込めば割と楽だけど初見だと全ボスで一番苦戦したわ
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 20:35:15 ID:HxntzDR20
- アンカーつかっちまったはじめてのボスでした
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:36:50 ID:zH/Q1BykO
- ゆっくりシスターズ仕留めれないんだけどこれ運のみ?
それとも逃げさせないスキルとかあったりなかったり?
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:45:36 ID:a02NZ//g0
- ダメージネット使うと1ターン猶予ができる。電光石火をうまく使うと更に1ターン猶予が伸びる
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:46:21 ID:a02NZ//g0
- あとダメージ与える時は多段攻撃とかがいいかもね
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:50:27 ID:zH/Q1BykO
- ほうほう…
多段ならなんでもいいのかな
パッと思い付くのが妖夢のアレだった 探してみよう
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:53:31 ID:a02NZ//g0
- あと2回逃げる猶予を与えてもいいのならファイナルアンカーって手もある。これだと一撃で倒せる
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:58:08 ID:zH/Q1BykO
- そういやムラサまだ助けてないな…3層いけるようになってからやる事アリスぎる。嬉しい悲鳴とはこの事か。
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:58:37 ID:4.gRDSAg0
- トリプルストーム欲しさにシスターズ狩り始めて10匹くらいで挫折した思ひ出
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:02:59 ID:iEf5jjUo0
- >>629
はえーよ
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:30:32 ID:iBLGZGdQ0
- 普通にストーリー進めてたらシスターズ起き上がって吃驚した思い出
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:32:53 ID:zH/Q1BykO
- うおおおおおぉぉぉシスターズ出てきてちょうど映姫様のラストジャッジメントがちょうど溜まって87のダメージで倒せた これはもう色んな運使ったなぁ
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:33:20 ID:5UB8BE2U0
- はぐれ狙ってる最中に自然に仲間になるよ
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:46:56 ID:mb.Rvjbc0
- シスターズはアンカー仕込んでれみぃのラスワ使って狩ってたわ
運命変えたやつって起き上がるのかなー?って思いながら10回ぐらいやったら起き上がってビックリしたよ
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:49:00 ID:7dmyHXH.O
- はぐれは頂上で狙ってたな
しかし神綺様倒したらゆっくり集める気が一気になくなってしまった
もう一段階強いボスが欲しいな、EXボスはどいつもこいつも1キルしてくる勢いの奴ばっかりでつまらん
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:51:23 ID:a02NZ//g0
- EXボスはどいつもこいつも1キルしてくる勢いの奴より一段階強いボス? じゃあ0キルか?
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:56:38 ID:Q7kLl.a.0
- 開幕チープエリミネイトで瞬殺してくるどこぞのアナゴさんみたいなボスか
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:59:11 ID:AsGhQoa.0
- アレもルーティのエスケープ・エアとかフィリアのハイドパーティとかで回避できるようだけどな
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 23:17:30 ID:EWsdnvmI0
- パズルゲーっぽい糞ボスが1体くらいいても良かったかもな
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 23:18:56 ID:a02NZ//g0
- 戦闘開始と同時に必ず針千本(退魔100付)×5の先制攻撃を仕掛けてくるボス
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 23:28:06 ID:Q7kLl.a.0
- それって物理☆なら250ダメ×5になるだけなんじゃ
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 04:06:44 ID:6J25iCIo0
- お前らそんなに浩平を再登場させて欲しいのか
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 07:03:28 ID:m6mcplE.0
- パズルボスは何が面白いのかわからん
全行動初見殺しで挙動完璧に把握してから対策準備して臨むんだろ?
ペルソナ3の何だったアイツは、イザベラ?青いピチピチスーツ着た隠しボス
最高につまらんかったわ
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 13:31:20 ID:GkuYxSGY0
- 後々になってまた戦いたくなるボスいるよね。
一層、二層の悪魔組とも再戦したかったなー。
蒼の全てを憎むものもまた戦いたいが、
新しいデータから始めたら時間かかるだろうしなー。
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:12:32 ID:nLB0erPsO
- 青魔導士的な式神とかキャラおらんのかな
無呼吸連打とかハリセンボンとか五月雨とかあったらはぐれゆっくりも即死なんだろうなぁと妄想
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:19:47 ID:GZfkstvk0
- 全部あるよ
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:27:06 ID:nLB0erPsO
- え?もう多分ここラストダンジョンなんだけど、また見落としか…/(^o^)\
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:28:52 ID:GZfkstvk0
- 正確には、その名前の技を持つ式神が存在してるってことね
あ、でもハリセンボンはメロンブックス購入組限定だったなそういえば
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:31:47 ID:nLB0erPsO
- シーガルって店で買ったがなんもつけてくれんかったなぁ
ハリセンボン組は勝ち組だのう
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:31:48 ID:GZfkstvk0
- あと無呼吸連打はEXで仲間になる式神からだから今は無理。今現在が本編ラスダン
なら使えるのは五月雨斬りだけかな
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:35:59 ID:nLB0erPsO
- ゆっくりしていってねって事か
しかしこれテストプレイしたんかなって難易度高い
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:37:49 ID:A2cLMzWU0
- 無呼吸連だってそんな強かったっけ
こっちの防御ペラいキャラを狙ってくるから被害大きいが
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:38:27 ID:EtHiwQr20
- ほとんどRPG経験なかった俺でもクリアできたぞ
それなりに苦労はしたけども
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:39:43 ID:aoNpLHDY0
- 本編ラスダン入った直後はそれまでと別ゲーかってくらいキツくなるから頑張れ
勝てないエンカからは素直に逃げるのが大事
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:43:22 ID:nLB0erPsO
- ああ無呼吸ってそんな特性ってか敵が防御低いやつ狙おうとするのか
よく死ぬからげんなりさせられてた
なんか基本的にどのRPGでも退却はほぼしないから余計にキツいんだなきっと
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:47:54 ID:F7Dn9Zzk0
- >>655
弱点を見つけないと碌にダメージ入らんやついるしなw 戦車とかw
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:50:39 ID:nLB0erPsO
- ああ…戦車が主砲 主砲 主砲で弱点わかるまで多分3回満身創痍になったなw
あとキツいのはヒトデマンとかHP高くて防御高いやつか
それと忍者はしね
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:52:55 ID:GZfkstvk0
- 難易度高いとは言うが、このゲームはここのサークルの作品からすれば難易度は
低い方なんだよね…
EXはそこそこ難しいけど。EXラスダン最深部なんかはもう…
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 20:53:20 ID:aoNpLHDY0
- ヒトデ&ロコモドラゴンとか攻略中は勝たせる気ないやろw
忍者は自分のパーティだとゆとりエンカだったな
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:10:35 ID:nLB0erPsO
- 経験値ペナルティもこれ絶対間違ってるわw
後10レベルくらいはペナなしだろこれ
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:27:50 ID:m6mcplE.0
- なんつうかラストはほんと専用の対策したmob以外全逃げ
むりむり
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:29:28 ID:hKp3N4RM0
- 逃げるの失敗してドラゴンに虐殺されまくるから困る
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:34:04 ID:aoNpLHDY0
- EXラストは最初は個別対策しなかったからワルプルギスすら勝てなかったなww
結局敵除け&全逃げしてためしに神綺様につっこんだらあっさり勝ててしまった
まあ魔界創造1発しか飛んでこなかったおかげですけどね
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:42:23 ID:nLB0erPsO
- 聖 紫 美鈴瞬殺されてYOEEEEEと思ったらレベル1だもんなそりゃそうか…
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:43:10 ID:ACUrtJwMO
- デーモンズ装備のアタッカーにセラフィムとガルーダタイタン付けてあとはラピ迅雷ウエポンブレスかスペルエンハンスで補助が到達時でも幅広く対応出来る形かね
到達時だとデミJドラゴンはまず無理だしズルワーンが地味に固い
まあラピットがMPアホみたいに食うからあくまで緊急用って感じだけど
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 21:46:33 ID:aoNpLHDY0
- >>664
中層抜けたか。そっから先は多少楽になるしもう本編はクリアしたみたいなもんやな
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:05:30 ID:nLB0erPsO
- 気のせいかもしれないけど 聖紫美鈴の3人って強キャラに入る?
成虫がそこそこ良い様に見える…
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:09:23 ID:Qqz6ymSE0
- 聖 器用度高い これだけでこのゲームにおいて存在価値がある ほかのステもそこそこだし
紫 全ステ高め よく言えば高性能 悪く言うとどれも中途半端
美鈴 戦士系として完成されすぎたステ 前衛やる分にはほぼなんでもあり
って感じかな
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:10:58 ID:orBpxe3w0
- その3人を聞いてるってことは一番ハズレの主人公を選んでしまったということだね…
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:13:48 ID:A2cLMzWU0
- 仕方ないよね
公式が「初心者向け」とか言うんだもん
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:14:02 ID:u4JVi7yo0
- その3人そこそこどころかガチでトップクラスじゃんかw
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:16:20 ID:nLB0erPsO
- さすがに終盤で加入する仲間か
霊夢は初心者向けって書いてあったから
それに人気1位だしね
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:24:18 ID:u4JVi7yo0
- なんかまたいつもの流れになりそうだから一応擁護しとくけど、霊夢は決して弱くないしむしろ強キャラの部類だからな
他の主人公3人がもっと強いってだけで
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:29:59 ID:GZfkstvk0
- キャラ全体で言えば文句なしの強キャラだけど、主人公キャラだけで見たら一番弱い
ってか中途半端なのが霊夢
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:31:16 ID:AEvEZ33Y0
- 合体ラスワが強いじゃない
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:33:43 ID:nLB0erPsO
- ここまで顕著に強くなってくるとメンバー一新しないとなぁ
愛があるからサニー使ってたけど揺れる
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:34:12 ID:A2cLMzWU0
- >>672
そして最初に持ってるからって何となく鈍器で行って後悔してるのかな
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:35:01 ID:GZfkstvk0
- 合体なんて一度も見たことねーw 意図的に狙ったら出せるだろうけど…
霊夢はやっぱ最終的には壁がいいな。ラスワが全体全回復だし、壁性能が非常に高い
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:40:19 ID:u4JVi7yo0
- 意図的に狙ってもそうそう出ないし、状況にもよるが全体回復の通常ラスワの方が便利というケースもあるがなw
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:44:13 ID:EtHiwQr20
- そういや合体ラスワって無印の頃から阿求出会う前に発動できたっけ?
祭だと第一層時点で発動できたけど
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:46:46 ID:AEvEZ33Y0
- 無想転生はパニッシュ・ザ・ジャッジメント9発分ぐらいのダメージたたき出せるみたいだから、フリーファイトと合わせて狙っていくのもいいとは思う
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:49:51 ID:m6mcplE.0
- つ与杉ワロタ
そんなにか
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:52:12 ID:jbaTHUZ.O
- 霊夢はこのゲームで一番重要な器用さが全然伸びないのがな
壁役に徹すると幽香りんに劣るし
ラスワも聖ほどじゃないにしてもやや心許ない
性能重視だと最終的には聖、紫、幽香、アンラ、美鈴or魅魔に落ち着いてしまうな。後はキャラの好みで多少分かれるくらいか…
霊夢立ち絵可愛いんだけどね、小傘や幽香りんには負けるがw
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:59:12 ID:GZfkstvk0
- こっちはラスワを重視して幽香よりは霊夢だな。あと美鈴よりにとりかなぁ…器用さ最重視で
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:00:43 ID:GZfkstvk0
- まあ、キャラと式神のレベルが99ってくらい最終的度合いだけど。それまでは美鈴でやってたな
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:24:41 ID:nLB0erPsO
- もう本当に逃走しないと無理ゲーになってきたな
大型の敵多すぎて手に負えなくなってくる
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:28:41 ID:9NcmuUAw0
- >>683
それかなり昔の情報だぞ
今だと霊夢>幽香
あと最終的に器用さが一定値を超えると、にとり>聖
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:31:25 ID:GZfkstvk0
- >>686
剣3人くらいいると何とかやり繰りできたりする
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:38:49 ID:GZfkstvk0
- >>687
にとり>聖って何? 器用さが一定値以上はデバフに反映されないってこと?
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:44:00 ID:Qqz6ymSE0
- ステがある程度でストップすることじゃね?
詳しい数値は忘れたけど式神込みじゃないと達成できないような数値だったはず
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:46:48 ID:GZfkstvk0
- あー…確か399が上限だったっけ。賢さ以外でそこまで届いたことないけど
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:49:00 ID:pmP.pcXUO
- >>686
きちんと組めば大体勝てる
組むのがめんどいとか言いだすなら知らん
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:49:33 ID:GZfkstvk0
- 今試してみたけど、にとりは器用さ381が最大だな。白蓮は399まで行く
これは器用さが最も高い式神上位三体を付けた数値だけど、実際はデバフ&バフ用
の式神をつけることになる。なので実用上は上限は考えなくていいな
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:52:05 ID:9NcmuUAw0
- そうじゃなくてな
実感できるほどの効果量の差が無い上に
どっちでも耐性超えられんのは一緒ということ
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:55:08 ID:nLB0erPsO
- 対策はもちろんしてる
しかしそいつら意外のパターン、特にムシュフシュが出てくるとアレになる
ムシュフシュは対策してもヤバいからもうこいつだけは逃走する事にした
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 23:58:22 ID:A2cLMzWU0
- 聖にとりクラスなら両方入れるわ…
バフとデバフ一人でまかなえるわけ無いんだし
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:00:09 ID:W3t15BoI0
- いやデバフはともかくバフは誰でも良いよ
それこそ霊夢でも特に問題ない
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:01:23 ID:vHLd9Xy20
- 最終的に実感できるほど差が出ないというなら大体のキャラは横並びだろ
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:02:26 ID:SDTkrlBI0
- >>694
あー…そういう意味ね。確かに大きな差はないな。でもまあ補助運用なら白蓮>にとりでしょ
白蓮は補助以外は出来ないけど
にとりは結構色々出来るんだよね…地味に耐久力高いしラスワも優秀。物理攻撃キャラと
しても強い。魔法はアレだけど、まあ、元々期待してない。MP少ないのがネックだな
総合評価的にはにとりは超優秀だなぁ
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:05:30 ID:p.61VbMA0
- それでも蒼のイメージで補助は聖使っちゃう
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:06:57 ID:GU26akt2O
- 聖も素早さ低いからなー
かしこさあたりを素早さに回したい
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:07:44 ID:ttQXWedk0
- 誰が強いかって聞かれたらたら素早さやMPが高い子が強いって言うな
ゲーム的にボスより雑魚散らしでしょ
最終的には明らかにダメなのはあっても>>698だわ
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:09:07 ID:b/LvPQ.o0
- 可愛い補正でにとり優勝
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:13:01 ID:SDTkrlBI0
- ああそういや、器用さ高いと即死性能も高いんだよな…その点でもにとりと白蓮は優秀だな
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:18:19 ID:W3t15BoI0
- 即死ゲーにするかブレスゲーにするかは面子と相談だな
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:19:11 ID:jW3LK5/.0
- 聖とにとりで器用さ体感できるほど差が出ないとか言いつつ霊夢>幽香とか順列付けてる時点でもうね
こいつらこそ体感できるほど差無いだろ
能力傾向ほぼ一致してる上に壁なんてそれこそ9割方装備と式神で決まるのに
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:23:03 ID:ttQXWedk0
- 誘発特化ひじりんが嘗め回し外してる隣で霊夢さんがマジカルハンマー入れてるとかよくみかけたけど
実際のところデバフってどんくらい器用さで発動率変わるの?
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:24:10 ID:vHLd9Xy20
- 壁役は耐性ガッチガチに固めちゃうとそれこそパチュリーでもできちゃうからなぁ
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:24:43 ID:W3t15BoI0
- デバフの発動率は「相手の運-仕掛ける側の器用さ」に依存する
が、武器の場合はこれの計算が他よりシビアというか
それほど修正を受けない
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:25:33 ID:nIdZHoJA0
- 最終的な話するなら
バフ:にとり(アンラで兼用アタッカーもあり) デバフ:白蓮 壁:小傘(運とMP高いから)
物理:萃香(器用さ考えて美鈴でも) 魔法:パチュリー
あたりでいいんじゃないかな
強打とか弱点のことは考えてないけど、まぁ最終的な話ならそもそも考える必要もない
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:25:51 ID:ttQXWedk0
- >>709
全体的に運低い奴が多いから雑魚戦での即死とかだとあんま関係ない感じか
ありがと
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:27:20 ID:8L6WcOhg0
- 霊夢と幽香の大きな差はMPとラスワだっけかな
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:29:41 ID:W3t15BoI0
- >>711
あーすまん
器用さが上回った場合は成功率が上がる
ただ上がり方、下がり方の傾向に違いがあって
差に大きな影響を受ける技と、あんまり影響を受けない技がある
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:30:56 ID:eyy9a5VQ0
- 幽香ちゃん素早さ器用さ低い上に途中から力も伸びづらくなるから本気で壁しかできないのね
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:33:41 ID:vHLd9Xy20
- ラスワなんて発動率から考えても判断材料になるほど便利でもないし(妹紅にとりくらい突出して便利ならともかく)MPとか言い出すと運がちょこっと低いだけで紫がほぼ霊夢の上位互換なんだが…
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:33:48 ID:dxt1JgmIO
- 器用さって結構重要だったんだな
てっきり命中 回避 くらいだと思ってたけど
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:35:09 ID:W3t15BoI0
- 幽香は昔は強かったが能力の下方修正が響いた
物理壁としては当然幽香>霊夢だが、運の差が状態異常他に意外と響く
特にクイックなどで動けなくなるのが意外と痛い
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:38:50 ID:ttQXWedk0
- >>713
言われて例のサイト久しぶりに見たら状態異常の発動の計算式公開されてた
豊ねえのはともかく朱麗のは結構器用さ重要なのか
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:39:13 ID:vHLd9Xy20
- >>714
特徴が完全に一致しちゃう霊夢さんが主人公勢の中では微妙って言われちゃう理由でもあるな
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:42:17 ID:SDTkrlBI0
- >>715
壁性能”だけ”を見たら霊夢の方が優秀。運の差はちょこっとでは済んでない。ただ、紫は
他のことも出来る。そんな感じ。運用上は霊夢の場合、融通が利かないのが結構響く
つーか器用さが低いのが全てに響く
まあ、運の差が大きいって言っても致命的な差じゃないし、融通が利く分だけ紫がいいかもね
壁性能以外いらないってのなら断然霊夢だけど
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:44:22 ID:OlYOQxhY0
- すっごいおまけで紫は種族不明のおかげで種族特攻食らうことが無い
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:45:19 ID:nIdZHoJA0
- >>719
特徴が一致っていうか壁専みたいな性能なのに外せないってのが理由でしょ
特徴どうのこうのの話すると白蓮だってにとりとほとんど一致する
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:48:25 ID:vHLd9Xy20
- レベル99時の霊夢と紫の運の差が33でちょこっとでは済まない差が出ると言う人がいる反面、聖とにとりの器用さ22では体感できるほど差が出ないという人もいる
器用さと運だとステ1の重みがそこまで変わるもんなのか
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:51:02 ID:jW3LK5/.0
- >>722
にとりと白蓮は器用さ高いこと以外何一つ特徴一致してないぞw
むしろ物理型と魔法型で真逆
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:51:30 ID:OlYOQxhY0
- まあかかってくれないと困るのと、対策の取れる変化じゃ保険にしかならん
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:56:06 ID:SDTkrlBI0
- ものによる。器用さが64UPする度に効果が変わる補助もあれば2UPで変わるようなのもある
運の差が33は試してみれば分かる。まあ、劇的じゃないし、装備する式神次第でも変わるけど
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:56:16 ID:W3t15BoI0
- だから相手にも耐性あるんだって
で、器用さで通しても耐性に弾かれてかかんないんだって
ついでに敵の運が低いことが多いってのがね、うん
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:56:38 ID:58tT0Uw60
- しかしステしか差がない魔録でここまで強弱荒れるんだから
蒼神のころはもっとひどかったんだろうなあ
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 00:57:47 ID:nIdZHoJA0
- >>724
なら霊夢は魔法盾+コンディション盾で幽香は物理盾だな
さらに言えば霊夢は一応魔法型だし、幽香は物理型(器用さないけどw)
まぁでも確かに白蓮と違ってにとりは結構耐久あるから白蓮がにとりの下位互換の可能性が微レ存
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 01:05:07 ID:vHLd9Xy20
- 特徴が全く違うという話が出てるのに何故下位互換という発想が出るのか
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 01:07:43 ID:eyy9a5VQ0
- >>728
技がみんな同じにできるからステの差が余計に見えてしまうんで
役割が明確に決まってた方が荒れないんじゃないの
物理アタッカーは物理アタッカー以外はできなかったし
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 01:09:27 ID:EYIZLirs0
- 俺もステしか差がないから荒れるんだと思うけどな
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 01:17:17 ID:nIdZHoJA0
- >>730
うん、下位互換ってのはちょっとあれだった
ただ白蓮にしろにとりにしろ魔法やら物理やら使うにはパッとしないからつい・・・
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 01:17:38 ID:W3t15BoI0
- まあ所詮はパワーインクリーズ1発で何とかなる程度の差なんだけどな
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 01:30:54 ID:Qy.Wyy1g0
- どんだけ糞性能でも最終的にラピッドもらって迅雷役っていうステが欠片も関係ない役が出来るからそこまで行けば・・・
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 01:38:13 ID:b/LvPQ.o0
- 蒼神時代
役割固定され杉、好きなきゃら使い辛いどうにかしろ
魔録時代
キャラの特色なさ杉、パチュリーでも肉壁できるじゃねえかどうなってんだ
なぜなのか
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 01:41:05 ID:O5eI4bTY0
- >>735
そこまで行くとMPタンクなら誰でもいい
というわけでコンディション壁でMPトップの小傘ちゃん大勝利!
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 01:43:14 ID:SDTkrlBI0
- その中間は中途半端だしな。どちらにしろ文句は出るってことだな。まあ、魔録は愛で
ステ差はカバーできるけど、蒼神は愛でカバー出来ない領域は確実に存在するって
ところかね
自分としては面白いならどっちでもいいんだけど
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 02:02:34 ID:zP2uHD7I0
- 祭で最初から始めてLフック入手まで最高レベル35で来た
後は式神を揃えてはぐれ狩りしてクリアまで消化試合と思ったけど負けイベントのクロエ倒せるのかやってみるかね
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 02:12:01 ID:SDTkrlBI0
- 負けイベのクロエはファイナルアンカー勝負だからなw
物理結界900魔法結界900で常時ダメージ1/10らしい
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 06:35:39 ID:GU26akt2O
- >>728
最強の二人がぶっ飛んでたけど、みんな良いところがあったからそんなには
チルノは・・・うん・・・
れーむもちょっと・・・
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 13:19:11 ID:PJuQVwiA0
- 残暑なら霊夢さんも少しは火力として戦えるでしょ!
まあ本当に少しだけどー
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 14:36:24 ID:bLO3BLPw0
- 転生2連射とか序盤は強いんだがな・・・
さとりとかチェンジ前に落とせるし
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 16:56:10 ID:7eErtJLwO
- 霊夢さん使ってるとそれだけで難易度上がると聞いて私はそっと蒼神からチェックを外した
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 17:33:23 ID:GU26akt2O
- 安心しろ。低い難易度がまぁまぁ普通になるぐらいだから
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 19:24:39 ID:7eErtJLwO
- そういうのはいいです
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 20:15:37 ID:4cohyNcA0
- 残暑は光弱点多いから霊夢も普通に攻撃するわ
雛のトドメは霊夢じゃないとめんどくさいし
まあ白蓮とうどんちゃんがいればたいていのやつは消し飛ぶんですがね
ステ低下入らないやつは妖夢さんの出番ですよ
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 20:19:22 ID:lJoWeAt60
- 祭りの早苗さん、なんか妙に弱いな・・・
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 20:30:06 ID:GU26akt2O
- 早苗さんは蒼で無双しすぎたからその反動だな
冥から、強キャラ→壊れ→微妙と来て、次は一体どうなることやら
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 23:35:05 ID:pmf4wQCw0
- 時計塔EX1の水晶の髑髏ってどこにあるの?かれこれ2時間歩いてるけど見つからない・・・
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 00:07:59 ID:ox1n5vSI0
- ひだりにあるよ
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 00:59:33 ID:K0cyzJ5MO
- 祭にしてパッチ全部当てたらなんか心なしか天使系がやたら堅くなってチェイスが弱くなったか…?
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 01:01:00 ID:H/OYlaqA0
- チェイスは弱体化した。天使は知らん
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 03:14:04 ID:99lvJAQ60
- >>751
左か!サンキュー!
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 10:58:42 ID:ncTwS1E60
- それでわかるんかw
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 15:11:31 ID:99lvJAQ60
- 結局分からなかったよ・・・
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 15:17:30 ID:SPGtEIMM0
- ごめんみぎだった
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:16:38 ID:NMAcAGI20
- 高度な情報戦始まってるな…
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:33:18 ID:K0cyzJ5MO
- 毛玉とかバケバケとかマスター妖精達ってレベルいくつなんだろうな
何故かそいつらだけ経験値ペナルティないからレベル上げできていいんだがな
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:37:49 ID:SPGtEIMM0
- ずかんをさんしょうしt3くあしい
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:43:37 ID:K0cyzJ5MO
- 図鑑なんてあったかな
また見落としか
だらしなさすぎる
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:45:31 ID:99lvJAQ60
- 右か!探してくる・・・
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:46:56 ID:6PDliYs.0
- 図鑑だとLV99だが解析の人によると内部的には100だっけ?
で、経験値ペナルティがかからない
一方で閃き判定だとLV1扱いなので全然閃かないとか何とか
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 16:49:39 ID:K0cyzJ5MO
- 救済措置みたいなもんなのかね…
とりあえず右か 探してみよう
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 18:15:28 ID:N3zb1iVoO
- 敵を掃除したセーブデータでも上げれば、誰か親切な人が探してくれるだろ
教えてくれるとは限らないがなw
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:06:04 ID:K0cyzJ5MO
- すまん 図鑑ってこんなに身近にあったんだな…
てっきり宝箱から入手だと思い込んでた
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:33:32 ID:99lvJAQ60
- アイテム数を数えた結果既に開いてるという結論に達して諦めることにしました・・・
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:09:32 ID:pMThyNNsO
- 諦めるなよ!どうしてそこで(ry
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:13:52 ID:Rfx5VwVo0
- 無印時点でアダマンタイトが一つ見つからないままだったの思い出した
祭でドロップするようになったからもう探すのやめたけど
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:57:18 ID:B6gxyZ5s0
- つーか今丁度EXの第一の塔に到達したけど、ドクロは入ってすぐ右行って、道なりに下に行った場所だな
ものすげー分かり易いので取りもらすようなものではないかと
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 00:58:23 ID:Ewb8lrKk0
- そういうのが分からない人もいるんだよ。人それぞれってことさ
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 02:34:56 ID:B6gxyZ5s0
- いや、ちゃんと取ったのに忘れてるだけじゃないか多分
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 02:47:37 ID:BygHueEM0
- >>768
数合ってたから流石に大丈夫かなって
>>770
やっぱ既に開いてた・・・
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 02:48:42 ID:BygHueEM0
- >>769
宝箱が泣いてるよ
>>772
お察しの通りだった
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 10:14:14 ID:RszEEtW60
- ごめん右じゃなくて後ろだった
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 10:31:02 ID:jzSvlT7gO
- 三歩必殺やばいな
ゆっくりに効果絶大じゃねぇか
1〜6回攻撃の木っ端微塵が霞む
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 11:43:08 ID:WtGY7PB.0
- >>769
多分中層の屋根の上
上層からスタートして中層へと逆走
Lフックショットのあった白宝箱から一つ手前の場面、画面左上
(取りに行くには下水他を通って屋根の上に出る必要あり)
そこに無いなら真クロエか真朱麗のステージのどこか
どっちも別に隠れてるわけじゃないが
真クロエステージは意外と見落としやすい位置に道がある
いずれにせよ、本編のアダはその3か所のどこかにしかない
まあ今さら探すようなものでもないとは思うが、一応な
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 17:42:11 ID:jzSvlT7gO
- >>777
左上に通じる通路が難しいと思った
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 18:51:53 ID:Rfx5VwVo0
- >>777-778
クロエのところで見つけた!
すっきりしたよありがとう
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:23:18 ID:pMThyNNsO
- いまだに蒼魔録本編のオリアダは何作るか悩む
特に蒼
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:10:44 ID:dQ.9.iMM0
- 今 魔城の上層部まで来たんですけど、オリアダが一個ずつ、
とりえず剣を作ろうと思うのですが、草薙の剣か、童子切とデュランダール
もしくはA・マッスルスーツをつくろうと思うのですが、どれがいいですか。
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:17:45 ID:CPjASNQM0
- 迷わずデュランダール。時代は属性武器だ
次はA・マッスルでその次は草薙かなぁ…まあ、それ以前に吹雪の剣とプラズマナイフで
済ましますけどね。でも草薙が弱いわけではないよ
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:09:58 ID:9ZWjHs3Q0
- とりあえず草薙
ステ上がるし厄介な奴大体強打取れる
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:32:13 ID:RszEEtW60
- ここのサークルは困ったら草薙作っときゃ間違いはないな
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:12:22 ID:pMThyNNsO
- 蒼だけは本編草薙を躊躇う
残暑も週末も
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:26:57 ID:J2OZUKcI0
- 蒼神はほとんどのキャラが専用武器強いからな
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:18:14 ID:8X.1OKvE0
- >>740のおかげで負けイベのクロエ勝ったでー
と思ったら戦闘終了後に普通に全員倒れていて負けイベントが始まったでござる
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 01:32:53 ID:VeCOjr4w0
- 元々負けイベントだからな。でもまあよく勝てたな。自分は面倒くさくなってやめたわ
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 08:28:35 ID:zAE/yx.U0
- ガチガチに固めて碇を降らすだけのお仕事とは聞くな
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:15:27 ID:6a7vWCwUO
- ゆっくりキング狩れるようになった かなり嬉しい
ラスボスって大体レベルなんぼで倒せるんだろう
というよりなんか物理通らなくてヤバいって思ってる
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:27:00 ID:zAE/yx.U0
- 50ありゃ余裕
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:33:36 ID:nj7aBoRg0
- 95ないと厳しい
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:39:03 ID:6a7vWCwUO
- 50でクリアって\スゲェ/化け物かよ
ぶっちゃけ95までとはいかないがこれでもかってくらい上げる予定ではある
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:43:27 ID:shgkxkNY0
- 30で十分です
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:44:05 ID:85KaQmbU0
- 無茶を言うなァアアア
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:44:58 ID:nj7aBoRg0
- 95でも勝率4割だからな、150は欲しいところ
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:47:25 ID:zAE/yx.U0
- >>793
本編だろ?50あればかなり余裕を持って倒せるぜ
60もあると虐殺ゲー
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:51:30 ID:6a7vWCwUO
- そうそう本編
多分編成微妙にしっかりしてないからだろうなぁ
てかアレと同じで朱麗とか倒さなくてもアンラいけるのな
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:55:11 ID:zAE/yx.U0
- え・・・?二回目の三魔柱倒してないの?
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:56:41 ID:85KaQmbU0
- まあ式神を手に入れようとラスボス手前で苦闘していると
あんまり工夫しなくてもアンラをふっ飛ばせるレベルにはなってしまうよな
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 13:03:30 ID:85KaQmbU0
- >>799
いやそんな、流石にそれは
ないよな、まさか
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 13:56:57 ID:6a7vWCwUO
- 三魔柱はまだ倒してないぞ
倒すとアンラ強化とかじゃないん?
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:00:42 ID:zAE/yx.U0
- 逆だwww
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:06:02 ID:6a7vWCwUO
- マジかよ
全員薙ぎ倒してくる
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:14:24 ID:Q/IhkCSIO
- それ以来>>804を見た者はいない・・・
完
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:40:14 ID:a6BY/Ky.0
- >>802
その発想はなかった
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 15:20:04 ID:WeoLr09o0
- TOKなつかしいな
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 16:03:39 ID:EADKVnWI0
- 今の強化アンラ前より強くなってるっぽいからな
全クリ後に図鑑埋めにいったら攻撃はともかく耐久高くて困った
弱化アンラは祭でさらに弱くなった気がする
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:26:07 ID:6a7vWCwUO
- ラスボス特有の第二形態忘れてたわ
なんだあれ LUNA2のラスボスに似てるぞ
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:34:47 ID:PiTcb5c60
- なめ回しやマジハンが入るかどうかで強いかカスかが決まるようなもんだな…
あとは魔法アタッカー役、スペハン役、ラピスト役、トリプルor迅雷役
アタッカーとデバフ役以外は誰でもいいなこれ
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:39:29 ID:6a7vWCwUO
- 魔法アタッカーは多分先頭の霊夢になりそうだな
ラピスト迅雷トリプルはわからんというか無いんじゃない?
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:21:33 ID:Q/IhkCSIO
- 陣形の場所変えればいいじゃん
なんでわざわざれーむを火力にするのよ
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:37:06 ID:oESU..UA0
- ラピストは本編中じゃないけど迅雷はあるだろ
とりあえずEXラスダン最深部までいってこい
自然と>>810の編成になる
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:39:00 ID:6a7vWCwUO
- 今まで99.9%ソリチュードでやってきたから先頭の霊夢が強く見える印象
陣形なんて多分これが二回目か三回目の変更だぞ
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:40:51 ID:6a7vWCwUO
- とりあえずもう一回挑んでくるか
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:43:19 ID:WQHkSl1.0
- 陣形はアマゾンストライクか鳳天舞の陣しか選べない体質
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:49:27 ID:jk.u4yJo0
- そういや今は博麗以外使ってないな
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:02:22 ID:Nbrx3A/M0
- ラピッドははぐれが使えるぞ
だから頑張って式神にしような!
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:14:31 ID:6a7vWCwUO
- あぶね〜皆枯渇して唯一小傘だけMPある状態でなんとか勝てた
小傘マジですごすぎるだろwMPありすぎて嫁になる
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 03:54:42 ID:f0CZxQIc0
- はいはい単芝もしもしは死んでね
小傘は性能うんぬん関係なく初登場時から俺の嫁だから
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 08:02:30 ID:oxe0JG260
- 初プレイのPTメンバーは聖主人公で小傘、パチュリー、サニー、幽香だった
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 15:02:56 ID:h4.EmE420
- それは別に興味ないです
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:28:46 ID:Srpwtm120
- シスターズ狩りにいい場所ってどこだろう
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 18:17:22 ID:rG2oDVxs0
- 頂上音羽
魔法陣から一つ前のマップに戻って近い4つのシンボルで出る
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 15:25:10 ID:JW9sycX.0
- 残暑が厳しいので久々に蒼神再開して最初にやることが永遠亭鉄鉱石マラソン
懐かしさを感じましたです
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:16:32 ID:XESI/H/EO
- レミリアでサイコロを振るだけの簡単なお仕事です
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:39:25 ID:jR8/gi0I0
- 週末だと最終的に足りないのはアダマンタイトだから
鉄鉱石マラソンとか不要
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:43:34 ID:OmJMUgrQ0
- 蒼神で一番楽しかったシーンをどうぞ
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:06:18 ID:ZIHElL.g0
- 振り返ってみれば三女神相手に悲鳴を上げていた時が一番楽しかったかもしれない
次点はゴルゴーン結界で略奪を働いていた時
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:08:10 ID:JVzJVuBk0
- 1位 ディスオーダーアイ無双
2位 サーペントボム永久機関
3位 強打8連撃レイジーエイと
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 00:11:06 ID:xh/L3kmA0
- まあ最終的にうどんが一番楽しくなるよな
ボス相手に普通に5万とか出しよって
レミリアもアースガルド付ければザコ戦でMP吸収しつつ暴れられるし
勇儀もバーサーカーソウルがあるし
チルノ以外は何かしら凄い強みがあった
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 10:30:58 ID:sg.17fPAO
- 楽しかったのは奇跡がバグってた時代だな
今でも相当壊れてるが
あとは三分割。ちょっと簡単で拍子抜けしたけど
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 12:12:41 ID:AN0aCur20
- アルテマウェポン持ったアリスに神風後奇跡連打後
おもむろにカミカゼをぶっぱなすと割と酷いことに
体力による威力上昇効果が二重に乗るのがポイント
まあ妖夢に持たせて待宵反射衛生斬する方が実用的だけど
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 18:07:48 ID:DD.i6XBgO
- ブレイジングツアーしてたときが一番楽しかった
そんで振り分けポイント増えたら構成考える楽しさ
魔録と百鬼は別に
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 03:27:00 ID:uumhvpFQ0
- ようやく魔録祭をクリアしたが
弱体化したラスボスにLV99かつ各種最終装備取得済みで挑んだのでかなり一方的なリンチになってしまった
まあ何にしろ魔録祭完
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 10:12:29 ID:MEggRtM6O
- ラスボス倒してからが本番だろ
コンプリートするものはたくさんあるぞ
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 10:46:49 ID:uumhvpFQ0
- 封印の間巡りも各1とはいえ一応終わってるし(クロエだけ7回撃破)
これ以上やるとしてもタキオン突きを取得して試し突きをするぐらいだろうなあ
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 11:34:21 ID:PTePtq5o0
- 公式は、次の作品情報出るまでこのままなのかw
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:21:22 ID:L358F42Q0
- そりゃそうでしょもう更新することないし、今ははちくまの方のドラクエ10日記更新してるしな
あと4ヶ月このままだよ
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 12:38:52 ID:qypvtrCM0
- テンポってるのがいつまでって意味では
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 13:58:14 ID:g5xN8VCw0
- 例年のパターンだと11月頭までは確定じゃないかな
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 20:14:38 ID:MEggRtM6O
- 冬に新作出るのかねぇ
魔録三週目終わってやるものなくなってしまった
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:39:01 ID:yjvVFW7U0
- 単なる妄想の垂れ流しだが、ワルプルとかスタープラチナも出たし、次回作ではもっと非東方キャラが出てほしい。
ラスボスとかは著作権が厳しいだろうし、マリストのゼニノコーが出てくれないかなぁ…。
睡眠ハメの対策(いびきで魔法のみ中断とか)があるならいけそう?
知らない人も多いかもしれんから出ないかな…?
流れ読めてなかったらごめんね…。
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 21:46:30 ID:42XbyQyc0
- 雑魚で出すならどうとでもなるだろ
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 23:44:51 ID:eEQWyuRo0
- 任天堂ネタは良くて玄爺が担当する程度だろうな
クリーパーとかワルプルでたのは驚いたわw
はちくま的な雑魚キャラはいらないから
代わりにもっと見覚えのある奴等を色々出して欲しいな
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 04:07:34 ID:j7xplMkg0
- 東方関係ないけど、あのヤクトミラージュ(J型)をゲームで使えるのは個人的に嬉しかったよ。バスター砲使えるようにするパッチがあればなあ・・・
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 13:12:13 ID:LjGFwgEE0
- 雑魚でも本当はよろしくないので何とも言い難いな
特に見た目パクリは下手打つと回収一直線
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 19:07:05 ID:/4Ft/dyI0
- >>845
ガプーイン「あの」
ガルバンゴル「俺ら任天堂キャラなんですけど」
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:16:48 ID:0tB4X3oM0
- アビスドレイク、フェンリル、ミドガルズオルム、アークエンジェル、怒鑼あたり復活して欲しいんですけど・・・
>>847
雑魚敵の見た目パクりで回収ならはちくま作品はとっくに回収されてるだろw
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 04:19:30 ID:DGGFZGWk0
- >>849
背景やモブの人が別メーカーキャラとそっくりってのは商業ソフトでも良くある話だからせいぜい斎藤とかをリストラする程度でいいんじゃないか
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 09:44:06 ID:wIEdBKKkO
- そんなんで回収ならはぢきせとか訴訟ものなんだが
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 10:13:50 ID:qCv9c9yc0
- しかしこのスレの住人ってはちくまRPG作品経験者か苺坊主からの新規か、どっちの割合が多いんだろ
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 11:06:06 ID:ze6H4HBo0
- 冥からプレイしているが、はちくまスレに行ったことはない勢
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 12:41:33 ID:ml/zg9z60
- パク
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:13:07 ID:JX0ON8lY0
- 冥めんどくて投げて以降離れて蒼神で戻ってきた勢
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:23:08 ID:8lH9OUF60
- 冥でアンチになったけど蒼神で手のひらを返した勢
それでも「はちくま」が作るゲームは今でもやりたいとは思わんが
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 17:25:23 ID:TfRR/CpI0
- 昔からいたけど今は割と東方以外はどうでもいいよ勢
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 18:11:03 ID:QYBHvWFA0
- 蒼EX以降は熱意が失せてしまった勢。ゲームとしては色々進化してるはずなんだけどな
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 18:30:31 ID:wwSi.Jd20
- 最初期のころから一貫してプレイし続けてる勢
特に言うことはなく普通に楽しんでいる
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 20:11:28 ID:kiFSBwSs0
- リアルが忙しくて昔みたいにバリバリ楽しめなくなり升してる勢
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:20:17 ID:4bJw8NW.0
- 蒼神魔録にハマって信者になった気がしたが
冥を画像検索したら変な顔の秋姉妹とかにとりを見て唖然として
結局冥以前のゲームに近づけない勢
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:27:32 ID:qG9tqAF20
- その手の下手くそなパロディを除いても
いるのかいらないのかわからないレベルのステの多さと
それを調整するデッキ編成の煩わしさがネック過ぎて薦めづらい
とりあえず本編はわりと誰使っても何とかなる
EXは耐性の穴を捜すパズルゲー
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:42:42 ID:VD63uVwo0
- 冥異伝は東方好きには色々オススメできなし
TOKは扱いがまあ いやはちくま的にはすごくいい扱いなんだけどね
それ以前はそもそも東方でてこないし
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:56:02 ID:wIEdBKKkO
- なんだかんだでポジションは悪くないが序盤のイベントを我慢できるかどうか
高槻先生の互換元が互換元ってのもあるけどさ
闘神IIやってりゃ大体どうなるかはわかる
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:07:18 ID:QNCqlSto0
- >>861
お前さんは同人自体向いていないと思う
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:24:16 ID:4bJw8NW.0
- >>865
それは流石に極論すぎる
苺坊主以外の東方同人ゲームも沢山やって楽しんでるがな
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:37:06 ID:3H3Bz8B20
- はちくまの東方は東方じゃないと考えるのが妥当
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:38:38 ID:J78jM37s0
- うん
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:44:28 ID:VD63uVwo0
- この世には東方の迷宮程度ですら怒っちゃう人いるからなあw
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 22:53:54 ID:wwSi.Jd20
- 俺が認める東方以外は東方じゃない! ということですね
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:01:41 ID:JX0ON8lY0
- よっちんがあんま強くない魔録祭なんて東方じゃないよぉ
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:18:40 ID:xnqZ2Ri.0
- 主人公キャラぶちのめしてストーリー台無しにするようなキャラでいてほしいですよね
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:37:01 ID:qG9tqAF20
- >>871
界隈じゃ「姉の方は別に…」扱いなのにこのゲームでは
姉が優れてて妹別だった
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:44:47 ID:1zp6P3x60
- あの即死妙に決まるんだよな
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 23:54:46 ID:KX/Vw7.w0
- 依姫の技はブレイブソウルに完全に負けているのが悲しすぎる
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 00:28:18 ID:WNXYRsJo0
- >>874
即死率上昇パッシブの効果は無いし即死耐性は無視するし
あれ内部的には即死技じゃないよね
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 00:50:44 ID:WbuVI6Io0
- あれ10割の割合ダメージだろ
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 01:10:57 ID:DUp6Xit60
- 計算式を割合ダメから持ってきてるんだろうなあ
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 01:52:08 ID:0pV5oSfQ0
- 東方の迷宮で怒る奴なんていんのかw
あれがだめならほぼ全滅じゃないか?
幻想少女大戦、不思議の幻想郷、妖々剣戟夢想・・・etc
当然この辺もアウトだろうし面白いのなんも残らんw
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 01:58:25 ID:FnPVNuFU0
- 迷宮は他作品と比べて癖のあるイラストで避けられてるのでは
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 02:30:41 ID:AzxdtGA60
- アガサ・カグヤなんてオリキャラだすんじゃねー!とアリスのボスグラをあれにしたことについて文句きまくったらしいよ
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 02:35:54 ID:QcrjMSsM0
- どうでもいい、この言葉は今こそふさわしい
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 02:49:05 ID:jQ.qLwaE0
- アガサ・カグヤってオリキャラではなくね?
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 03:35:40 ID:UQCVrFkYO
- アガサ・カグヤってなんだよ東方原作やってるが聞いた事ねぇぞ
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 06:38:29 ID:FEoLWbuw0
- タムの仇とかはよかったのか
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 07:54:53 ID:m1Bm.D120
- >>881
エロゲじゃなかったっけか
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 09:23:01 ID:jtlsUNN.O
- よく知らないからはちくまの東方ゲーの事調べてる時に暗黒夢想天生の文字を見てここのゲームはもう買わないと誓った
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 10:01:31 ID:afn0zEB20
- >>887
なぜ買わないと誓ったサークルのスレにわざわざ・・・?
厳密にはここはちくまのスレじゃないけどさ
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 14:19:02 ID:f9gmgWVwO
- ついこないだまでレインボウフラップが限界にあると思ってた
いや妹様なんかあったことないし
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 15:58:59 ID:25e1GWfw0
- ガルーダフラップよろしく羽根持ってるやつのお決まりなんだろうな
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 17:17:41 ID:83NvSboQ0
- スターボウの反対だからあるように感じちゃうよね
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:42:59 ID:waj1jROQ0
- ToKは東方キャラの扱い良いらしいけどどうなん?
紅魔キャラしかほぼ出ないみたいだけど
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 19:46:46 ID:5KJJXgvo0
- まあ、悪くはないってか、かなり良い部類だな。一部除いて
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:04:17 ID:f9gmgWVwO
- 全体通せば悪くはないんだけど序盤に闘神都市2の再現があるから多分そこに拒否感しめしてやめちゃうかもね
後、チルノが帽子かぶってるのでそこに怒る人もいた
プレイヤーキャラとしては東方だとパチュしか使えないし東方目当てならオススメしない
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:07:54 ID:5KJJXgvo0
- まあ、確かに東方目当てでやるゲームではないな
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:14:34 ID:0pV5oSfQ0
- それにしても想像以上にオリアレルギー多いのな・・・
はっきり言ってオリ要素の無い東方二次なんてほぼ存在しないだろ?
例えば古参だと、れいてぃ屋なんかおもいっきりオリメインの話だが目立った叩きなんてないだろ?
結構昔だが葉庭のエイベルはオリキャラでは相当人気だった。
それがどうしてこうなった・・・
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:17:55 ID:5KJJXgvo0
- 同人誌と比べられてもな
別に理解しなくてもいいんじゃないの? 自分も理解出来ない部分があるしな。まあ、
そういう人がいるってことで
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:22:28 ID:AzxdtGA60
- パチュ 唯一のPC そこそこ強い魔法系 二周目行かなければ扱いやすい方
チルノ かませ犬その1 イベントでの見せ場無し
咲夜 強敵ポジション1 実際に戦うとかなり弱い それなりに見せ場ある
美鈴 作中ではメイリン表記 理由は観鈴と被るから敵の下っ端幹部なので見せ場とかあんまない 出番はそこそこある
プリズムリバー3姉妹 立ち絵すらない
八雲藍 終盤でてくるけど美鈴より見せ場無い
スカーレット姉妹 見せ場はあるんだけど星矢のシオンと童虎互換なので拒否感持つ人は出てくると思う つかそれが無理だとTOK自体無理なんだけどさ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19629.jpg
立ち絵
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:25:47 ID:25e1GWfw0
- >>896
嫌われてるのはオリキャラの存在じゃなくて
「ぼくのかんがえたキャラは他の作品よりずっと強い」を延々やってるとこだろ
型月最強格のアルクェイドも話にならん、東方全キャラ集まっても魔神が本気出したら瞬殺です
こっちの世界に出てきたごく一部の切れっ端は倒せたけどまったく本気出してないからみたいな
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:28:05 ID:5KJJXgvo0
- 当時は東方知らなかったからスルーしたけど、今見たらチルノの違和感やべぇなw
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:29:55 ID:25e1GWfw0
- ドアノブカバー似合わなさすぎる…
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:38:02 ID:sJTyjuMk0
- 画像まで持ってきて・・・
あっちでやってくれよもう
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:42:39 ID:KCKTpl760
- 他の作品のキャラたちよりずっと強いのなんて2階級以上のだろ、これからも登場しないだろ
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:47:53 ID:5KJJXgvo0
- そりゃしないだろうな
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:51:38 ID:5fpAO5rE0
- 紅魔郷のチルノは帽子被ってるって勘違いしてる奴多いよな
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 20:56:30 ID:afn0zEB20
- そろそろ坊主以外の作品の話は勘弁
当然のようにはちくまの話されても付いていけん
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:04:11 ID:jtlsUNN.O
- 名前違うだけで別のサークルって茶番もいいとこだがな
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:07:13 ID:5KJJXgvo0
- 名義だけでも別サークルであることに変わりはないよ
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:07:44 ID:MtzhhTSY0
- はちくまRPGはTOKもはぢきせも3周以上はしてるけど
「○○は星矢の××互換だから破格の扱い!」みたいな内輪ノリには未だにちょっと着いていけないですねはい
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:09:07 ID:5KJJXgvo0
- 大筋以外はシナリオ無視してる自分からすればそんなのあったっけ? としか思えん
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 21:12:31 ID:afn0zEB20
- そして続くスレチ
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 00:02:43 ID:.Mcr570E0
- (そろそろ最新作の話題がでるかな)
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 00:04:17 ID:tsQZN5gE0
- イベントの2〜3週間くらい前にならんと大体どこも公開せんよ
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 02:15:10 ID:cOSd2ORA0
- はちくまの場合12月中旬まで公開しないのよ・・・
あと3ヶ月待ちだな
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 06:59:11 ID:rZtU40Dk0
- 現状の最新作の話なんだが…
いや、何でもない
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 08:16:47 ID:vf0qTHuI0
- 別にはちくまの話されても
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 10:28:32 ID:l7IryeRc0
- 今更になって蒼神(週末)にハマってる
ドロップ率が相当高くなってるのにラストダンジョンのドロップ集めキツイなあ
妥協して強い装備だけ狙うとすると、ゴールドトレイとハイリボンは出たから、後は龍燐くらいか
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 15:00:14 ID:3JBChqIw0
- >>917
安定して逃げれるようになると効率上がるんだがなぁ
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 15:21:15 ID:l7IryeRc0
- >>918
逃げか、確かに。
参考にします
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 15:23:11 ID:3JBChqIw0
- >>919
あとはまぁ強敵を狩っとけばいいんじゃねーの。
本編中に欲しい装備もそこそこあるし
激写プラベなら2ヘッドとバロン以外全部安定して食える
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 18:40:41 ID:KmPhjtzMO
- 俺も昔途中でデータ消えて萎えたけど今週末やってる
三女神以外はちょうど良かった
あいつは週末でも苦戦したし無印だったら倒せそうにない
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 18:45:04 ID:3JBChqIw0
- >>921
奇跡と衛星のおかげで残暑のほうが弱いかもしれんぞ
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:13:15 ID:B/XSNWQc0
- 公式のお絵かきBBS見てみたらコメント英語だらけだった
なんだったんだあれは
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 19:34:34 ID:AL1oANQQ0
- >>923
見てないけどスパム爆撃じゃねーの
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:01:03 ID:KWXt/E7cO
- つーかボスは全部無印の方が強いよな
残暑以降味方は軒並み強化されてるんだから
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 21:49:36 ID:CkaOz5UUO
- 百鬼の特典キャラって1体しか入手できないの?
性能的にはどうなんだろ
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:12:09 ID:B/XSNWQc0
- >>924
やっぱスパムかぁ・・・
一応削除要請しといたほうがいいのかな?リンク踏む人いるかもしれないし
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 23:16:50 ID:aoahqmrw0
- >>926
コスト高いんでデッキ圧迫するが、まあ強いよ
中盤なら引いた時点で勝利が安定するぐらい強く、終盤でもやっぱり高性能
デッキに入れてると金メダルが取れないというのが一応の欠点
ただ終盤は回復ユニットを早めに引けるかどうかの方がデカイ気はする
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 12:58:11 ID:u93qhmi60
- 百鬼は回復強いよな
維持が大変だが早めに引けばカード3〜4枚分ぐらい働いていると思う
重めのカードが多いと特に顕著
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 16:58:59 ID:cfnRdfHw0
- ToK初めてみたけどパチェさんHP低すぎてすぐ蒸発するな・・・
1回戦がパチェに攻撃当たらないのを祈る運ゲーだった
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 18:23:39 ID:kqrfz2m.0
- 久しぶりに冥やってるんだけどさ
ミノマインドフレイアのスペースランススローが何度やっても
光学迷彩突破してくるんだがVerで変わったのかな?ちなみに3,12
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 18:39:17 ID:pieW8B0Q0
- スレチ
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 18:49:26 ID:ksOoiAHkO
- >>928
おお、ちょっと入れてみる
コスト高いとか魔理沙くらい強くないと入れる気起きないからなぁ
てか回復ってそんなに強いのか
前衛でどうやって運用出来るんだろう
>>931
障壁、結界、反射無視?
1周目ならイージスで運ゲーするしかない、無効が効いたかは忘れた
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 20:53:29 ID:uaJkovMEO
- 間接攻撃できるぐややおぜうを二列並べて交代させながら使えばあら不思議 ただし弾幕ユニットには弱い
まぁ弾幕ユニットに強いユニットなんていないんだが
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 23:16:39 ID:0FQ.pglY0
- 蒼神ラスダンで全然ドロップ出ないなあ、週末なのに
ドロップ率0.2%だった頃のプレイヤー凄すぎるだろう・・・
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:26:32 ID:A77.Cncw0
- >>935
強敵から狙ったほうがいいと思うよ
何狙ってるのかは知らないけど、ゴールドトレイならカプリコーンで10%みたいだし
まぁ五寸釘はどっちにしてもめんどいだろうけど
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:34:02 ID:P1Xu1TeE0
- >>936
異文化のネタと竜鱗狙いでCエリアをうろついてる
ペンドラゴンさんもう出て来ないで下さい・・・・
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:41:46 ID:A77.Cncw0
- >>937
異文化のネタはドルイドが10%みたいだから
そのままCでレッサー・ドラゴンとドルイド狩りだね
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 01:02:03 ID:P1Xu1TeE0
- >>938
うぃす、頑張ります
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 01:05:09 ID:eJb3heDY0
- そういや残暑からどう変わったか見ようとして週末買ったのはいいが、そのまま放置してたな
久々に最初からやるかね。前データは結局図鑑完成不可能になったし丁度いいかもしれない
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 01:24:51 ID:LsJX9gDUO
- 蒼神湖底神殿ボス戦で詰まってる。カガミは魔力切れまで粘って霊夢1人で安定して倒せるんだが、あと2人の火力の分配をどうするか……
千尋が雷弱点なのに、メイルシュトロームのせいで火ランドに傾けざるを得ない。パチュリーは育ててないんだよなぁ……
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 07:00:04 ID:yPEO./T6O
- >>941
wikiのやり方で倒せば?
つーか補正あるんだからすぐ上がるだろ。それすらめんどいならサマフレでもしとけ
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 21:04:21 ID:P1Xu1TeE0
- 異文化のネタきたあああああ
でもラスダンの敵を2ターンで倒して回るために草薙の剣作っちゃったからなあ
超強力な汎用武器だから腐るってことは無いだろうけど
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 21:20:34 ID:ryitL4sA0
- たいてい専用武器強いから残暑じゃボム増加目当てにリトスが持つくらいだったな…
大剣、刀とそのスキルが強すぎるんじゃよ
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 08:38:40 ID:6z0nP6.IO
- >>943
残暑中盤ぐらいまでだな。最終的にはドラゴン相手にしか使わなくなる
個人的には草薙よりシウコアトルを作りたい
ずっと使える上に、残暑序盤が劇的に楽になる
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 11:32:45 ID:s6zFZBbk0
- さっさと本編抜けたければ草薙でいいんじゃね
週末なら大した手間でもないし
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:07:41 ID:xNUBQLdMO
- 残暑クエストとかでも強打で使えるし週末なら作るの簡単だから草薙良くない?
俺結構お世話になってるけど
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:27:01 ID:SUdFmSck0
- >>945
シウコアトル?
残暑入ったからホワイトボルクとかでも良いんかな、と思ったが
火の追加属性を有効利用するってこと?
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:35:10 ID:zO5vDH5I0
- 属性武器は優秀
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:44:52 ID:SUdFmSck0
- ってことは作れるならシャヒーン2のが良いか、オリも消費しないし
撃破数 4785
無理だ・・・・
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 00:32:42 ID:7b0GiGFAO
- >>947
週末本編でも草薙作るのはちょっと考える
金箱が簡単に拾えるのと、シウコアトルやAマッスルも作りたい
更に先を考えると、残暑で金箱合成して即オリ武器作るために残したい
ルーミア狩るのめんどいしね
>>950
シャヒーン2は微妙。素材もそこまで軽くないし、何より入手が遅すぎる
既に最終固有やアルテマが使えてもおかしくない状態。
ここまで来たら殆ど出番が無い
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 00:50:05 ID:hWFuk0VM0
- 普通にプレイしてたら1万狩る前に余裕でアルテマのレシピもらってないか
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 00:57:06 ID:1UsPMzSw0
- どう考えても金箱よりルーミアのが楽だろ
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 01:41:32 ID:vrIl7Sps0
- オストラコン貴重っぽいけど敵ドロップで結構あるしケチらんで良いんかな
ぱっと見て強そうな妹紅の武器防具、リトスとレイセンの防具でも作ろうかと思うんだが
オストラコン関係で注意することある?
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 01:46:32 ID:lqcNQQbQ0
- 特にない。でも敵ドロップであるっちゃあるけど、ドロップ狙うのは意外と手間ってだけ記憶
していればいいよ。週末で結構落としやすくなってるようだけど
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 01:48:44 ID:hoONZW1M0
- 流石に専用素材よりルーミア狩りが面倒くさいというのはよく分からんし
オリハルコンならさっさと地底まで終わらせてグレートヒドラ狩りで良いじゃないか
草薙があれば問題なく狩れるわけだし
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 01:50:54 ID:dqBkfybk0
- オストラ使うなら武器より防具だな。ザイドリッツは貴重
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 02:01:09 ID:vrIl7Sps0
- 色々回答有難う
参考にします
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 02:05:56 ID:dqBkfybk0
- 隠し属性の虚無属性に耐性ある数少ない(結界系除けば2つだけ?)ザイドリッツいいよー
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 02:40:20 ID:sf7aOwIk0
- でも貴重なだけで使う機会がないんだよな
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 08:18:32 ID:7b0GiGFAO
- >>954
蛇とうどんとさとりの鎧は性能いいぞ
残暑だと集めるのめんどいからそれだけ注意かな
>>956
金箱は狙う迄もなく手に入るかもしれないって事でね
銃とアイスソードは金箱合成出来るようになったら即欲しいなー
銃は森3まで引っ張れるけど
それからヒドラは飛竜の槍で十分問題ないよ。うどんで吹っ飛ばすだけだし
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 09:34:20 ID:M5GGg7AMO
- 強敵は基本うどんか妖夢か激写プラベでぶっ飛ばすゲームよね
攻撃のしのぎ方は忘れた
レギオン大結界さとり駆使して防いでた記憶はあるんだが
だから自分は早苗の出番あんまり無かったな
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 10:56:14 ID:5KY1xGe60
- >>962
なぜ火力で妖夢が入るのだ
まぁ奇跡使わない程度の人なら仕方ないか
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 11:35:22 ID:cnQV59Ck0
- 人の自由だろんなもん
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 12:07:15 ID:/OenHm0c0
- 妖夢は体力バフからアルテマウェポンで斬れば50000×3ぐらい普通に出るし
奇跡ゲーで火力にならないわけがない
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 12:34:50 ID:7b0GiGFAO
- アルテマの仕様変わったん?
前は最大値じゃなくて比だったような
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 14:08:26 ID:/OenHm0c0
- 最大HPに応じてダメージアップ
現HP/最大HPの比率に合わせてダメージ低下
残暑後半だと素の状態でもかなりの補正がある
持たせたキャラが強く見えるのはこれが原因
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 16:18:16 ID:5KY1xGe60
- >>967
とりあえず3.00で試したけど、最大HP量でダメージ変わらないぞ
HP最大まで回復したゆっくり切りで試したが、MHP700でも20000でも同じダメージが出た。
700/20000のときはきちんと低いダメージが出る。
なんか勘違いしてるんじゃない?
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 17:09:25 ID:Oh64wa/c0
- 別にアルテマウェポン使わなくても妖夢は奇跡ゲーすれば残暑ラスボスに99999×3叩き出すからな
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:06:42 ID:/OenHm0c0
- >>968
マジで
だとすると凄い勘違いくせえ
参ったな
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:10:19 ID:lM43jli20
- 第三層の塔でトラペゾヘドロンを探してるんですが場所がわかりません
解る人教えてくだしあ
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:18:46 ID:/OenHm0c0
- >>968
あーとりあえず体力バフ→超威力の理由は分かった
体力バフが切れた直後は現在HP>最大HPだから超威力になるだけだわ
早苗さん1人ならともかく白蓮とセットだとやる意味ねーな
あとは完全に勘違いだ、我ながら酷い
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:24:45 ID:s91eSDBI0
- あーそれかー、ダメージ4倍ぐらいになったっけか
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 22:49:55 ID:UXeRTsD60
- 八区曲げー
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 00:05:06 ID:CfWEKuow0
- 今試してみたが、週末の場合はアルテマウェポンだと>>972の現象も起きないな
アリスのカミカゼは相変わらず現HP>最大HPで激しく威力が上がるが、アルテマウェポンは威力据え置き
一方でHP現象の影響はちゃんと受ける
以前からこうだったっけ?
それとも処理の修正したのかな
>>972
もう拾っているかもしれないが、変な場所にあったわけではないから、見つからないのなら通路を丸ごと見落としているのだろう
階段エリアから行き止まりに向かう道が幾つかあったはずだから、そのどれかじゃないか
まあ、敵全部倒して虱潰しにするのが一番早いとは思う
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:33:48 ID:1URsei/w0
- 竜の牙ドロップキター
でも合成表見たら微妙なのしか無い・・・・?
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:48:53 ID:aJfAn5A.0
- 銀河のカーテンとか使える
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:50:16 ID:labb0Kho0
- ヴィヴィアン、神聖服、銀河Ⅳとか
ただクリアするだけなら別になくても困らんけど、使えるのばかりだと思うぞ
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 01:55:05 ID:aJfAn5A.0
- 銀河Ⅳは色々試してみると良い。例えば白蓮に装備させてどうなるかとかな
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 06:38:33 ID:M4r.aSBE0
- >>975の下のアンカーは>>971へってことかな?
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 11:18:50 ID:ZxLQd5xY0
- まあそうじゃね
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 15:50:43 ID:8A.V9ufk0
- 今日もはぐれとキングは仲間になりませんでしたっと
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 15:53:01 ID:RKEQIdGU0
- 週末でバグ発見したと思ったら既にWikiにあった
でもこれマップに敵がいる分だけクエクリア出来るから楽だな
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 18:30:59 ID:1URsei/w0
- >>978
銀河Ⅳ強いな、でも合成条件の15000撃破が遠すぎて無理そうだ
白蓮は太陽Ⅲあたりで物理結界90でも目指そうかな
神聖服は・・・まずゼウスの鎧拾ってきます
ヴィヴィアンズは微妙に見えるが、オートヒールが便利ってことですか?
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 19:00:09 ID:labb0Kho0
- >>984
うん、オートヒールが一部のクエストとか封印突破の時に結構使えた
まぁ銀河Ⅳとか神聖服のが断然使えるから作る必要ないかも
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 19:06:54 ID:MxAqhy9MO
- >>984
クエスト中にきちんと雑魚狩ってれば割と楽よ
15000は使える装備多いから是非欲しい
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 20:28:26 ID:1URsei/w0
- >>985
>>986
アドバイス有難うございます
今ステ上昇アクセⅤが作れるようになったんだけど、プレイしてて誘発上昇装備の需要が半端無い
最重要ステなのかな
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 20:36:12 ID:LHH4VWcQ0
- 誘発とか器用さとかバフ・デバフに関わるステはいつも最重要クラス
バーサーカーソウルの持続ターンとかまで誘発依存だし
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 20:46:30 ID:MxAqhy9MO
- >>987
誘発は命より重いからな。武器防具や成長で誘発上げれるのはそれだけで価値がある
デーヴァがいつまでも一線級なのはその為だし
ところで次スレは?
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 10:27:32 ID:27XWmUZg0
- 依頼してくる
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 11:19:33 ID:27XWmUZg0
- さーて依頼もしたし、はぐれとキングを仲間にする仕事を始めるか・・・
他の敵がもう少し素材を落としてくれればなぁ
昔のキンナラさんカムバック
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 15:42:03 ID:.XLyIx6gO
- 百鬼のチルノと咲夜さんが鬱陶し過ぎる
幸いチルノの方は出る場所が偏ってるからいいけど
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 17:48:47 ID:zNvfeJ9g0
- 次スレたってるね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1348892373/
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:13:05 ID:vlQLrR0.O
- じゃあ埋めるか。はぐれ1000匹までに仲間にしたいなぁ
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:56:23 ID:LTSDBxB60
- >>992
進軍してる?
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:17:27 ID:tB0YhE960
- スレ立てお疲れ様です
もしかしてAマッスルって簡単に作れる割に咲夜妖夢の最強防具と並ぶくらい強い?
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:20:49 ID:bDzyBDPs0
- いや流石に並んだりしない
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:34:29 ID:tB0YhE960
- >>997
最強防具涙目になるような性能にはなってないのね
自分がどうもAマッスルの物理耐性を過大評価しすぎていたようだ
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:36:37 ID:bDzyBDPs0
- 防御面はアリスに任せて妖夢咲夜は火力優先にするのがいい
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 21:41:42 ID:N7zynR9I0
- 連続攻撃発動が大きすぎてな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■