■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2782crn
1名無しのスレ建て人B★:2012/08/22(水) 21:09:43 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は新スレを立てられません。
900に近くなったらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
(各自の判断で900前でも全く問題ありません)
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないは自由

■前スレ
チルノの裏 2781crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345612951/

■スレ立て依頼スレッド3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345069254/

■過去ログ置き場 椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■幻想板アップローダ れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■チルノの裏避難所 チルノの裏口 2通路目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1342325522/

■チャット 真剣チル裏しゃべり場
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=crnurarakugaki

2名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:11:36 ID:QJ2mE4oA0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

3名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:12:17 ID:ZMQH0VI60
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

4名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:13:07 ID:ZJ0O669w0
>>1
ひじりんなでりなでり

5名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:14:35 ID:17uRif/E0
>>1
ゆかりん萌え

6名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:17:11 ID:W0im8o3s0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

7名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:17:39 ID:pDPtCRlU0
>>1
紫、愛してる

8名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:18:28 ID:NPaC2djA0
いちおつ前1000が見えない

9名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:18:35 ID:0Q5LjI2U0
>>1
前スレ>>1000は解説を

10名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:18:38 ID:D9nUTtBE0
>>1

前スレ>>1000

11名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:18:42 ID:c4k9Mn6c0
>>1
モブ河童が本日もにとりと和気藹々してますように

12名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:18:42 ID:3OW0jehQ0
>>1
大ちゃんなでなで

前スレ>>1000


13名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:18:49 ID:DacAp1nw0
>>1
てんこちゃんマジピチ

うら
風呂入るか
うら

14名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:18:52 ID:vs37wrVYO
>>1
チルノちゃん萌え

軍曹!前スレ1000を営倉にぶちこんどけ!

15名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:18:56 ID:Vcq5GrKM0
>>1
神子様愛してる

ついさん付けしてしまう東方キャラ
咲夜さん 衣玖さん 一輪さん

16名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:19:10 ID:dgS0cDl.0
前1000のIDはSいっぱいっすってか

17名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:19:21 ID:ClZ63LgI0
>>1
>>1000がえらいことしたと聞いて

18名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:19:32 ID:HPl6gmGE0
シャマルビーム
夜天戦隊ヴォルケンズ36話に使用された禁断の技。窮地に追い込まれたヴォルケンズを救うため、
湖の騎士シャマルが使用した。これにより偽なのはを見事打ち倒し、リインフォースを救出している。
騎士シャマルの唯一の攻撃技であり、最終奥義である。
その光線は目に見えず、当たった相手は死ぬ。
なお、この技は医療少女リリカルシャマルの12話でも使用されている。

19名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:19:39 ID:/CrV3Pho0


20名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:19:47 ID:PEwonv9s0
>>1
前スレ1000…いや、何も言うまい

後三月精の文が霊夢と背中合わせになった絵って
あれ文のはいてる下駄的に霊夢の方が高いんだよな…

21名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:20:04 ID:KMTpbRxI0
>>1

ウホ=グッドガイとか思いついた奴いっぱいいるんだろうなぁ…


22名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:20:06 ID:QJ2mE4oA0
とりあえず前スレ>>1000はシベリア送りな

うら
チル裏で評価されたギャグなど知らぬ
うら

23名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:20:16 ID:4L9ouo8E0
>>1



見つけたぞ世界の歪み前スレ>>1000


24名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:20:18 ID:HPl6gmGE0
誤爆した…

25名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:20:21 ID:c4k9Mn6c0
一輪さんはいつの間にかさん付け仲間になったな

26名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:20:21 ID:OedZBeH60
確認し直して見ると霊夢の意外な身長の高さに気づく

27名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:20:45 ID:GATTDMlY0
医療…少女…???

おっと、慌てて>>1乙を忘れるところだったぜ

28名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:20:56 ID:eGduS5KM0
このワサビわっ、錆びてるwww

29名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:21:03 ID:ClZ63LgI0
てか妖夢ちっこいな
咲夜さんの胸くらいまでしかないじゃないか

30名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:21:06 ID:o3u81WEg0
>>1


いや、百合とレズの具体的な違いって何?
スキンシップとか肉体的な部分がなければ、となると百合と友情の違いも解らなくなる

31名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:21:11 ID:tn1B8Yyc0
一発だけなら誤射かもしれない

32名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:21:21 ID:7a3hZ9P.0
パチュリーが160cm↑だと…?

33名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:21:39 ID:okjP1PWg0
>>1乙サニーみすちーあやや朱鷺子ルナサ小傘ちゅっちゅっちゅ

前スレ>>1000はいったいどうしちゃったのかな……

34名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:21:42 ID:IoPcz7IE0
最近、小傘ちゃんの可愛さに気付いた
言動がアレだけどまぁかわいいよね程度だったけど
幻想郷の少女たちはみんなかわいいけど小傘はその中でもかなり美人かわいいと思うわけですよ
うまく表現できんけどこんなかわいい子がもてないはずはない

35名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:00 ID:5RRMoVOYo
妖夢の身長見て思ったんだけど
俺ってガチロリコンなんじゃ・・・

36名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:04 ID:6Fc0npLY0
>>1

ソル=バッドヘアーとか思いついた奴いっぱいいるんだろうなぁ…


37名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:06 ID:YiImux4.0
>>1
芳香ちゃん萌え

前スレ1000…?何だねそれは?

38名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:12 ID:yUKUleJc0
>>32 パチェ、意外とでかい

39名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:30 ID:HHbjBf4A0
>>1

この人の絵の場合身長的な意味でガチロリすぎる
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18818.jpg


40名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:31 ID:UuhZMeOI0
>>35
ははっなにをいまさら

41名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:34 ID:eGduS5KM0
いっつも見る13頭身くらいのペッチェさんはデカいなぁと思ふ

42名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:34 ID:KZI9dNYI0
ちなみに香霖堂基準で考察しちゃうと霊夢と文は歴然とした差がある
もちろん霊夢の方が上だけど霖之助があれどでかいので

43名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:40 ID:NPaC2djA0
ポケモンのビギニングカップでる人いないの
PT未だに決まらないんだけど

44名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:43 ID:KMTpbRxI0
パッチェさんは実は頭がでかくてそれで身長を稼いでるウサ

45名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:58 ID:yWF.taU20
>>1

藍>紫に描くと全力で叩きにくる人いるけど
あれには獣耳とやたら縦に長い帽子のサイズが含まれてるのかは明記されてないから微妙なんだよな

46名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:22:58 ID:0Q5LjI2U0
射命丸の下駄は 25cmという噂の真相や如何に

47名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:23:08 ID:dgS0cDl.0
>>30
ここでする話じゃないって言われなきゃわかりませんか?

48名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:23:11 ID:Ykm4LXAk0
香霖堂はゆかりんもロリ化しちゃうしな

49名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:23:25 ID:ZMQH0VI60
妖夢好きだけど咲夜さんも好きだから俺はロリコンじゃないな

50名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:23:33 ID:HPl6gmGE0
>>27
シャマルビーム!!

51名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:23:49 ID:eGduS5KM0
>>39
この画像みていっつも思うんだけど
↓の線の基準って何だろ
右足のカカトなら香霖あってないよね

52名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:24:04 ID:8gjqDW8Q0

まもも始めたった
かなりきつそうだけどらんダン全クリした俺なら大丈夫だろう(フラグ)


53名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:24:16 ID:t/WgLiyw0
ぶっちゃけゆかりんはD4CバリにドジャーンしまくってるからロリにもなるしBBAにもなるよ

54名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:24:18 ID:PEwonv9s0
>>51
地面じゃないの?

55名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:24:20 ID:NPaC2djA0
藍>紫の意識だったんだけどなー一体どこで間違えた

56名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:24:22 ID:KZI9dNYI0
妖夢はどちらかというとレミリアに近いし

パチェさんはかなりわからないドットだと浮遊してるし


やったね。すごいね。

57名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:24:27 ID:vs37wrVYO
>>43
よし考えてやろう。ダブルバトルだよな?
まず先発にトリトドンだな。相方にはトリトドン
次の控えはトリトドン一択で、最後の壁としてトリトドンを配置すれば完璧だ

58名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:24:36 ID:5O5r2EbA0
>>45
まぁ妖の藍の立ち絵見たら100人中97人は高身長って思うだろうから仕方ないね

59名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:24:47 ID:3OW0jehQ0
>>43
禁止伝説が禁止じゃない大会だっけ?
白黒系しか持ってない自分は隙だらけなのだった

60名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:24:52 ID:c4k9Mn6c0
>>30
レズが肉体関係ありで百合が肉体関係なし、なんて区別はある
実際は雰囲気でしか使われてない
レズの場合負のイメージがくっついてるのか
本物でもそう呼ばれるのは嫌がるって話は見たことがあるよ

61名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:24:59 ID:NPaC2djA0
>>57
君イッシュにいないだろ!

62名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:25:34 ID:CoNx3a4A0
こうも身長差があると魔理沙が膝上に乗ってる絵に犯罪臭さを感じる俺はもう駄目かもしれない


小傘ちゃんが赤ん坊を驚かしてる姿は多分すごい微笑ましいと思う


63名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:25:43 ID:eGduS5KM0
地面……地面にしてもズレてると思うが
なんか無理やり差を付けようとしてるようにしか見えない

64名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:25:54 ID:DacAp1nw0
>>30
百合姫を見ればいいウサ

うら
あの雑誌は絶対にエロ方面に走んな令が出てるんだっけな
うら

65名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:26:00 ID:D9nUTtBE0
>>57
双方にとって嫌がらせ以外の何物でもない

66名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:26:17 ID:SrIZcfiA0
>>1


ホモとBLの違いみたいなもんなのかしら


67名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:26:22 ID:vs37wrVYO
>>61
おお……うっかりしてた
じゃあガマゲロゲでどうだ

68名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:26:31 ID:BVXzhKDg0

霊夢が陰陽玉を黄金の回転で投げた結果
スキマでどこに逃げても追尾し自分を退治する結果になり
紫は考えるのを辞めた


69名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:26:41 ID:ClZ63LgI0

ブリーチの月島さんみたくこーりんが2mくらいある可能性も


70名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:26:54 ID:6Fc0npLY0
トリンドル?(難聴)

71名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:26:59 ID:vs37wrVYO
>>65
嫌がらせってなんだよ!天国じゃねえか!

72名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:27:05 ID:NPaC2djA0
>>59
今気付いたけど伝説全部解禁されてるのか
これは大変なことになったぞ・・・

73名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:27:15 ID:EYEgwYNw0
>>1おつつ


しかし、本当に面倒くさいというかよくわからん服着てるなこの店主は


74名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:27:17 ID:PEwonv9s0
>>63
でも香霖がでかいのは確かだと思うよー 霊夢や魔理沙と比べたら、ね

75名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:27:40 ID:NPaC2djA0
>>67
かわいくないしかっこ良くない

76名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:28:02 ID:wOBZoREc0
>>1↑オツジャンキー レッ↑ゲッ↑スクラッ(チュンチュクチュクチュクチュクチュク ポ↑ポ↑ポ↑ポ↑ チュンチュクチュクチュクチュンチュク ベイエイ)>>1↑オツジャンキッ(チュンチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュク ポポポポポポポポポポ)ア"ー↑ユ"ー↑ヘヘヘヘヘーィ オ"ウ↓イエ"↑

77名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:28:16 ID:o3u81WEg0
>>47
そうとは思わないな
同性なだけでエロに100パー結びつくわけでもない

78名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:28:20 ID:eGduS5KM0
ポケモンか……
小学生低学年の頃、コロコロ主催の大会に当選して
一回戦で中学生くらいの(今思うとガチ構成だった)女の子にボッコボコにされて大泣きしたな

79名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:28:27 ID:93hXc7zE0
レズは名前のどこかに生々しさを感じる

80名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:28:45 ID:vs37wrVYO
>>75
どっしりと重量級のかっこよさがあるし目元がキュートじゃない

81名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:29:00 ID:U7XXHXd20
あと輝夜>鈴仙なんだよな
神主的には妖獣ってのは基本的に背が低いものって感じなんだと思う

82名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:29:01 ID:EVsDqFX60
最近はエスとか言うらしいよ

83名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:29:13 ID:o3u81WEg0
>>60
逆に、区別されるのが嫌って話も聞くんだよな
綺麗汚いを勝手に外側からイメージ付けして都合よく切り替えてる感じが俺も嫌ではある

84名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:29:19 ID:qi7SFRlo0
そろそろカイロス進化した?

85名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:29:21 ID:rDvLToiU0

いい勢いで勝ってたのに、ほんとこのチーム相手になると猫のようになりますね

特に采配が


86名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:29:22 ID:eGduS5KM0
別にレズビアンだからって常にエロいことするわけでもないし
百合やレズって単語がダメとか言い出したら、彼女欲しいとかも禁止ワードになってしまわんかね

87名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:29:39 ID:dSvsShPw0
イカロスに進化するよ

88名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:30:00 ID:qi7SFRlo0
ゴッドバード覚えそうだな

89名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:30:01 ID:CoNx3a4A0

妖獣なだけに幼獣ってなガハハ


90名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:30:04 ID:.DlfIWT20
すまないホモ以外は帰ってくれないか

91名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:30:13 ID:BVXzhKDg0

昔MTGの大会出たときに土地破壊デッキ持ち込んで
対戦相手の小さい子を泣かせてしまった思い出


92名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:30:23 ID:YiImux4.0
カイロスはもっとロクショウを見習え

93名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:30:23 ID:o3u81WEg0
ホモは男なら誰にでも積極的
レズは女なら誰にでも積極的
みたいな変なイメージは確かにある部分あるわな

94名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:30:34 ID:vs37wrVYO
>>86
肉体関係あるかないかなのか聞いてくるのが駄目なんだよ

95名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:30:50 ID:QJ2mE4oA0
>>76
強欲のおっさん帰れw

96名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:31:02 ID:DevS/cj60
>>82
100年前のワードでは

97名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:31:12 ID:OO5E2bi60
ヘラに対抗してきっと虫悪になってくれる
なんでドラピオンさん虫捨てたん

98名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:31:21 ID:eGduS5KM0
>>91
お前、ぜったいゆるさなえよ

99名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:31:31 ID:KZI9dNYI0
あくまでネットでの考察とはいえ香霖堂基準だと霖之助と霊夢の身長差が40cmぐらいあるから
身長の資料としてはどうだろうという話

alphes絵と同等以上の評価はされてるけどね唖采絵
デザインとかイメージとか


まあ身長で一番驚くのは咲夜さんと輝夜のでかさかも

100名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:31:34 ID:o3u81WEg0
>>94
skmdyレベルのものじゃないよ、それこそ境界線の話だからもっと普通のレベルの話だ
体触ったら百合じゃなくてレズだとか興奮したらレズだとかね

101名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:31:37 ID:OedZBeH60
>>82
シスターのSなら花物語の頃だろうから大昔です

102名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:31:51 ID:sWWHKKGM0
どこが全解禁なのか小一時間

ttp://ja.pokemon-gl.com/about/sp/bc2012/
ダブルバトル  ※レーティングの最終値にてランキングを決定します。
使用できるポケモン 『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』のイッシュずかんNo.001〜294
※使用できないポケモン   ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレム、ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクト

103名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:32:15 ID:dgS0cDl.0
>>77>>86
逆説的に考えられない時点でお察し

104名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:32:15 ID:NPaC2djA0
                        /
                     , -‐'
                      |  _/ ̄
                / \   /   r‐-、_
      ./\.  ,,.. -‐─く´/ ̄ |_
     /::::::;ハ/::::::!    ヽ---' `'< ̄|
      ア⌒i::::::_|/         ヽハ
     /   |/ / ,ハ   /|  |    ∨}
      ,'     ,|   | ./ー|_イ |  ,ハ.  /  | ヽ
   _ノ    八  |/=≡= |/ー|-.ノ|  /  ハ  いや 別に
  , '´     ∧ {\|xx      ≡= //|    !  毎回風呂入ってる
 .{     /  ヽヽ,ハ      '  xx|/ /   ,'  訳じゃないし
  }    /    )、 |  ⊂ーっ   ,ハ /   /
  '、.  〈     '´ }ノ>.、., __,,.. イ }   /    正直毎日入るのだるいし
   \ ',  ,. '"´ ̄`ヽ \/、   / }ノ''"´
    ) | |     \ ∨∧ }ヽ、! /
   ( r' /      ∨  }::{ ∨∨    ,. -- 、
    ヽ. {  、_   |  {::}  ', }    / ,つ-、ノ) ) )
      ヽl´ _`ヽノ  .}::{   }|  ,.' _ノ _ノ-'、j
       `「  `| / ̄`ヽ.イ '、 /   ´/´
       ./|    |/ r 、).ノノ | /    /

105名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:32:35 ID:o3u81WEg0
Lもそうじゃなかったっけ
すげぇな、26しかないアルファベットうち2つを占めちゃった

106名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:32:41 ID:yWF.taU20
>>100
そういう意図がなくても年齢制限がつく可能性がある時点でNGってわかってる?

107名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:32:44 ID:CYTnvCwU0
>>82
それ最近じゃなくて、えらく昔の話だぞ
初出は1914年だそうだ

108名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:32:48 ID:GATTDMlY0
>>91
だから手札破壊デッキにしろとあれほど

109名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:33:26 ID:SrIZcfiA0

このチルノオンリーとやら、ほんとにチルノだらけなのかなあ
近場の東方オンリーだから気にはなるけど、チルノしかないってのはちょっと…


110名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:33:30 ID:o3u81WEg0
>>103
僅かでも結びつけばダメってか
随分話題が狭まるな
お前がスルーしてる話題も大分じゃないか?それこそ同人の話でも

111名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:33:42 ID:7a3hZ9P.0
かぼちゃワインとかいう漫画でS(Sister)という表現を知りました

112名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:33:51 ID:aF46TSMw0
折角配信されたんだからゲノセクトの勇士を見たかった、参加しないけど

113名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:33:55 ID:c4k9Mn6c0
>>83
そうなんだよ。だから雰囲気でしか区別されてないって加えてた
どっちだっていいじゃないかとは思うけど商業的には大事なんだろう
多分BLみたいな隠語が必要なんだよ

114名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:34:24 ID:okjP1PWg0
初代だとカイロスのライバルといえばストライクのイメージだった
それが今じゃどうだ
どうしてメタルコートを持たせていてもカイロスはメタル化しないのか

115名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:34:45 ID:W0im8o3s0

新宿二丁目って外から見る印象では飲みに行くと楽しそう
中はもっとドロドロしてるんだろうが


116名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:34:52 ID:KZI9dNYI0
>>109

117名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:06 ID:gVw75foE0
>>109
場所は何処だ。何処だ

118名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:09 ID:o3u81WEg0
ストライクとカイロスだと並べるには正直大分ルックスに差を感じるな

119名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:12 ID:NPaC2djA0
メタル化しても白龍に及ばないドラゴン族がいるらしい

120名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:12 ID:g6mMZF6c0
>>91
どうしてパーミッションロックにしなかったし…


そろそろPSPかDSでMTGを出しても。


121名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:14 ID:BVXzhKDg0
ゲノセクトとかどう見てもロボじゃん。
生物感がなくてポケモンらしくない

122名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:19 ID:CoNx3a4A0
カラスの行水と言えば入浴時間が短い例えだが、何気にカラスは水浴び大好きな清潔好きらしいな

---------- チルノの裏 ----------
獣混じりだと背が低くなる
ならば背が大きい香霖は獣と対になる存在混じりな半妖の可能性が?
---------- チルノの裏 ----------

123名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:34 ID:D9nUTtBE0
>>115
ソフトに行くぐらいなら普通に楽しめるぞ

124名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:46 ID:vpkm4sZ.0
チルノオンリーで話を作るのは無理だから、きっとチルノの派生形態がたくさん登場するのだろう。
ビッグチルノとかファイアーチルノとかアーマードチルノとかチルノ・ザ・グレートとか…


コナン・ザ・グレートはプロレスラーではない。


125名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:47 ID:9SjzfAYA0
>>104
こいつ(おせっかいを)誘っていやがる・・・!


幻想郷では風呂に出る霊の類はどう扱われるのだろうか


126名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:54 ID:6/Olz1LY0
>>102
たくさん出てきて全然伝説っぽくないし、対戦でも使用できないって、
伝説系ポケモンって出す必要あるのだろうかと思った
映画のチケット買わせるためなかな

127名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:35:57 ID:eGduS5KM0
>>109
キャラオンリーイベはそのキャラががメインってことだから、他のキャラも出てはくるだろう
既刊も持ってくる人は多いし
まぁそのキャラだらけになるのはほぼ必然だが

128名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:36:14 ID:o3u81WEg0
>>121
デオキシスの時点で大分…

129名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:36:33 ID:eGduS5KM0
うんこしたい

130名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:36:38 ID:3OW0jehQ0
カイロスのライバルはヘラクロスだって言ってるだろいい加減にしろ

131名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:36:44 ID:P7KMP2B20
>>1乙ちゅっちゅちゅぱちゅぱちゅちゅちゅtyつちゅtyっちゅちゅちゅt


7^7^7を5で割った余りを求めろだってよ
なんだこれ


132名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:37:13 ID:D9nUTtBE0
>>131
modだ

133名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:37:14 ID:KMTpbRxI0
幻想郷の少女を使ってポケモンごっこをしよう
伝説級まみれな予感

134名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:37:19 ID:93hXc7zE0
ストライク「おう、夏だぜ!」

135名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:37:28 ID:U7XXHXd20
>>131
3?

136名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:37:29 ID:ClZ63LgI0
>>124
>ファイアーチルノ
半分炎で半分氷なのか

137名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:37:37 ID:eGduS5KM0
>>130
俺のストライクを愚弄するか

138名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:37:51 ID:vs37wrVYO
まあ初代からミュウツーとかいたしな


ミュウツーが仮面ライダー1号と背中合わせに座ってるイラスト渋にあったなー
キャプションでぐっときた


139名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:37:52 ID:SrIZcfiA0
>>117
大⑨祭のページ見れば分かる

140名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:38:00 ID:pQmQXMuI0
>>109
福岡民だな俺にはわかるぞ

141名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:38:29 ID:NPaC2djA0
壁はって冷Bぶっぱするフリージオ
ボルトぶっ飛ばすこだわりチラチ
開幕命懸けアギルダー
ここまで決まった

142名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:38:30 ID:o3u81WEg0
>>136
命と引き換えに力を得るチルノの変身形態か…

143名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:38:33 ID:E.ju9MRo0
カイロスは型破りギロチンや地震が出来るんだぞすごいぞーカッコいいぞー

なおオノノクスにはAもSもボロ負けな模様

144名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:38:42 ID:HHbjBf4A0
>>121
ttp://www.pokesho.com/img_4/4_bw2_07.png

145名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:38:47 ID:W0im8o3s0
>>123
そーなのかー

146名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:38:59 ID:p1EAwuMQ0
アバストラッシュが完成してしまう

147名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:39:25 ID:c4k9Mn6c0
>>124
アチチルノとかいなかった?

148名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:39:37 ID:t/WgLiyw0
そもそも初代ポケモンのポリゴンだって生物感ないしな

149名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:39:44 ID:gVw75foE0
>>139
福岡かー。

先生、いくらなんでも遠過ぎます

150名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:39:48 ID:NPaC2djA0
配信限定でしかも伝説級の扱いなのに捕獲もされず腹パンされてばっかりのポケモンがいるらしうい

151名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:40:10 ID:YiImux4.0
>>121
悪の組織で改造されたポケモンだしなぁ


ロボ好きの俺としては結構好みだったりもする


152名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:40:14 ID:ZJ0O669w0
>>121
コイル「…」
ポリゴン「…」

153名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:40:15 ID:aF46TSMw0
GSルールの大会とかそのうちやんないのかな

154名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:40:35 ID:EYEgwYNw0
〇〇らしさがない

らしさ、らしさってなんだ

155名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:40:45 ID:o3u81WEg0
サワムラーとケーシィ系は金銀以降に出てたら絶対名前変わってただろうな
今だと特定人物を元ネタにしたポケモンとか出さない

>>148
けど形そのものはアヒルか何かだよな

156名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:40:45 ID:P7KMP2B20
>>132
>>135
フェルマーのちっちゃい定理つかうんだって!!
おじちゃんたちありがとう!!

157名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:41:00 ID:47LBrC.IO

教習所に傘忘れた…
明日また行くけど盗られていませんように


158名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:41:16 ID:Vcq5GrKM0
うら
チルノと咲夜さんで凍れる時の秘法とか
うら

159名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:41:36 ID:o3u81WEg0
>>154
これだ、あれだはないが
20個挙げたうち7個くらい満たせばと思う

160名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:41:54 ID:NPaC2djA0
ハッピーエンドの条件は

161名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:41:57 ID:Fgjg76sY0
うら
個人的にBWはアメリカ風なデザインに思う
ダストダスなんかはアメリカのアニメに出てきそう
うら

162名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:42:03 ID:eGduS5KM0
>>154
共通点

163名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:42:12 ID:uzWz/k3w0

古墳っていいなぁ
幻想郷でも古墳時代や神話時代までさかのぼるものがでてこないかなとちょっと期待している


164名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:42:42 ID:26sW/Slc0
バニプッチちゃんはバイバニラちゃんのせいか普通に生物に見える


モノズ→ジヘッド→サザンドラの正統派臭について


165名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:42:49 ID:c4k9Mn6c0
>>157
高いものより安そうなものが危ないかもしれん

166名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:43:04 ID:rNFWDPYAO
>>161
海外デザイナー使ってるんだっけ?

167名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:43:16 ID:.DlfIWT20
>>149
都内でもあるぞ
ttp://www.puniket.com/cirno/

168名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:43:17 ID:CoNx3a4A0
>>160
ハンサムが勝つことさ


ある意味ジョニーだから許される台詞であるw


169名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:43:19 ID:93hXc7zE0
>>160
ハンサムが

170名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:43:37 ID:sWWHKKGM0
>>155
ユンゲラーだったかは実際に訴えられたんだよな
原告に法廷で超能力見せろよオラッして勝ったとか

171名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:43:38 ID:qi7SFRlo0
>>161
セサミストリートにいそう

172名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:43:40 ID:Ykm4LXAk0
もしもチップが言ったら

173名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:43:42 ID:vs37wrVYO
バイバニラも可愛いのになんか批判もらっててせつない


種族値とかだけでポケモンを馬鹿にする奴は呪われろ


174名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:43:57 ID:o3u81WEg0
カイリューはミニリュウハクリューと関係ないポケモンでよかったんじゃないかと思う

175名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:44:02 ID:GATTDMlY0
>>163
諏訪子「わたし!わたし!」

176名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:44:15 ID:YiImux4.0
>>166
バニプッチ、ゴビット、バルチャイ系統は海外の人のデザインだと聞いた

177名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:44:27 ID:1birMc4sO

ポケモンリーグを特に苦労せずクリアーできた
というか懲りすぎだろステージ、最初はいいが移動が面倒だなw
しかしほんとにドレディアの舞無双だった(合間にギガドレイン入れたけど)


178名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:44:51 ID:aOPd8pGo0
【速報】ルーンファクトリー4でフリーズ


直前セーブがなければ即死だった


179名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:44:52 ID:o3u81WEg0
>>170
だったね
パロたるもの元ネタへのリスペクトくらいはあって然るべきだと思ったけどなw

180名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:44:55 ID:gVw75foE0
>>167
わぁい都内だー……?

先生、やっぱり遠いです

181名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:45:00 ID:rNFWDPYAO
>>164
モノ ズ(頭)
ジ ヘッド(頭)
ときてトリ ○○(頭)になってないからなんかもにょる


トリ頭


182名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:45:01 ID:eGduS5KM0
>>170
あの時計止めるのとスプーン曲げるのしかできない人いまどうしてんの

183名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:45:25 ID:8yg9f.j60
>>150
しかし、2年後の世界ではプラズマ団が悪いことになっていた
冤罪とはまさにこのこと

184名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:45:38 ID:t/WgLiyw0
毎度思うがポケモン進化する瞬間何が起こったんだと感じざるを得ない、
パラスとパラセクトとか

185名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:45:39 ID:dgS0cDl.0
>>110
逆説的に考えろって意味が通じないか
君が話題締め出されるのを嫌がるよーに
私もアウトの可能性が高い話題野放しにすんの嫌なんですよー気まぐれだけどねー
実際の判定は管理なんだからお互いにほっときましょうや

186名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:45:47 ID:qGCDr7260

ソウル大教授「竹島に竹はない」
韓国、首相親書を返送して"主張"
"諸悪の根源"反日活動家の正体
ケータイ不使用で食事料金を割引
残念な行動で中国人の国民性露呈
"ウィキリークス事件"のその後
尖閣問題で"中国嫌い"が急増中
日本食を食べる女優に"売国奴"
"売れっ子の慰安婦は贅沢してた"
「日本製品買ったらクビ」と通達


この前まで嫌韓でもなかったけど
流石にうんざりするな

187名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:45:49 ID:GATTDMlY0
>>170
そこで紛う事なき超能力を実際に見せつけられたらどうするつもりだったのか、
今でも時々少し気になるw

188名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:46:04 ID:93hXc7zE0
アイスクリーム野郎は普通にキモい

189名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:46:05 ID:NPaC2djA0
モノズ(ズ=10)
ジヘッド(ハンドレッド=100)
サザンドラ(サウザンド=1000)
って聞いた

190名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:46:24 ID:vs37wrVYO
>>179
まああれは難癖で訴えたみたいなもんだからなー
敬意を持つことと理不尽を受け入れることは違うよ

191名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:46:36 ID:E.ju9MRo0
ドレディアでも結構暴れられるんだから物理マイペース龍とか出たらヤバいんじゃね?

と思ったけどげきりん打つ=終盤の抜きだからあまり意味ないか

192名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:46:41 ID:o3u81WEg0
>>181
おめでとう!ジヘッドはトリトドンに進化した!

193名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:46:56 ID:mcctJcYE0

まだやってんのかよ


194名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:47:26 ID:eGduS5KM0
>>184
世界線の変更

195名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:47:28 ID:sWWHKKGM0
>>192
ぽわーお…

196名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:47:41 ID:W0im8o3s0

この新譜すごくいいじゃないですかー
過去作も欲しいなー
再販しないって公言してるサークルじゃないですかーやだー


197名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:47:44 ID:zBXwC8w60
>>170
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18819.jpg

198名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:47:46 ID:vs37wrVYO
>>188
屋上
バイバニラ右の子の笑顔は最高じゃないか


マタドガスは許されるのになんでなんだろうな


199名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:47:47 ID:HHbjBf4A0
>>186
どこのあれだかしらないけど
叩きネタ大好きな人たちには絶好の餌だからそんなところへいかない
あとそろそろあちらさんは選挙活動らしいのでいつもどおりなわけですはい

200名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:47:47 ID:o3u81WEg0
>>190
私をもとにしたでしょう?と言われたらはい、と言うべきだと思うものだが
まぁなー

>>185
可能性高いのか?

201名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:48:09 ID:DevS/cj60
>>131
まず、^ は右結合なので 7^(7^7)

7の累乗の1の位は 7, 9, 3, 1 の4値の繰り返しなので
7^(7^7) mod 5 = 7^(7^7 mod 4) mod 5

7・7 mod 4 = 1 なので、7^7 mod 4 = 7 mod 4 = 3
よって 7^(7^7) mod 5 = 7^3 mod 5 = 3 mod 5 = 3

202名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:48:24 ID:eGduS5KM0
ほっときましょうやといいつつみんなが忘れた頃に亀レスする人

203名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:48:34 ID:BVXzhKDg0
一休さんも屏風から虎を出してくださいって言った後
屏風の裏から本物がヌッと出てきたらどうしてたんだろうか

204名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:48:59 ID:93hXc7zE0
>>198
食べ物がポケモンになってて叩いてる人は多かったよ

205名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:49:17 ID:CoNx3a4A0

報われることは嬉しいことなんだな
お前みたいな頑張り屋さんはさっさと幸せになっちまえよこのーって感じ


206名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:49:36 ID:s6jHZ.XQ0
>>203
切羽詰まるんじゃない

207名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:49:39 ID:okjP1PWg0
魚がタコに進化する世界だっけかポケモンの世界は

208名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:50:10 ID:t/WgLiyw0
>>207
テッポウオとオクタンだっけか

209名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:50:14 ID:c4k9Mn6c0
今はポケモン部が頑張ってくれてるというのに

210名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:50:17 ID:3OW0jehQ0
>>191
混乱ダメで自爆したあげく私の火ロトムのオバヒが急所に当たって死んでいったフライゴンさんの悪口はやめるんだ

フラフラダンスってマジコ貫通なんですね初めて知ったよどうでもいい


211名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:50:28 ID:qGCDr7260
>>189
いや、このスレの右上にあるライブドアニュースの一覧だよ
しかしごめん

212名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:50:31 ID:EYEgwYNw0

クロ高が野球選手のクロマティに訴えられた時は申し訳ないが笑った


213名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:50:33 ID:eGduS5KM0
>>200
私をもとにしたでしょう?みたいな可愛いもんならいいけど
私をもとにしたでしょう? お金払わないといけないよね?
だからなぁ

214名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:50:56 ID:1birMc4sO
フリージオだっけ、あいつの目がきもうざい

215名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:50:59 ID:blRlBjNQ0
>>207
あれは鉄砲がタンクになる、が、正直無理矢理感もある。

216名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:51:05 ID:U7XXHXd20
地底のペット達はポケモンみたいな進化していってるウサ

217名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:51:09 ID:vs37wrVYO
>>197
なんだこの画像w

>>200
けどそれで認めたら高い金払わされるなら否定するしかないんじゃね
パロディに使われるのも有名人の税みたいなもんだと思うし

>>204
チェリンボ……

218名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:51:30 ID:ClZ63LgI0
屏風の虎が出てこずともリアルシャドーで一戦やらかして血まみれになるくらいグラップラーの世界では普通

219名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:51:30 ID:eGduS5KM0
>>203
トラウマになる

220名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:51:34 ID:4L9ouo8E0
>>213
別に良く有るリスペクト料ってやつなんじゃねえの?

221名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:51:40 ID:zBXwC8w60
>>200
だって初代だとユンゲラーはスプーン曲げを覚えないし…

222名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:51:49 ID:8yg9f.j60
>>204
ポケモンも毎回デザインを叩かれて大変ね

高校生に元トレーナー層が存在する証拠である
大変残念な話であるが


223名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:51:59 ID:dSvsShPw0
パラスからパラセクトに進化するとパラスは死ぬんだよね
キノコに意識のぅっとられて

224名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:52:00 ID:u0kj.xsw0

キリスト強だから中絶はダメ。養子に出す
→14歳で育ての親の一族を皆殺し。でも14歳だから無罪
→出所して彼女にDV
→親元に帰って暴力沙汰
→更に出ていってDV
→また逮捕されるが全く反省せず逆恨みをテレビでぶちまける図々しさ
→来年出所

すべてが間違っている存在だな。中絶しておけば生まれなかったのに…


225名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:52:11 ID:Ykm4LXAk0
>>203
空気を読めない奴は出世しませんよ?って一休が説教始める

226名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:52:26 ID:o3u81WEg0

まずい
親に6分間耐久でトリトドンの鳴き声聞いてるの聞かれた


227名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:52:31 ID:HHbjBf4A0
カモネギは食べ物か否か

228名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:52:53 ID:W0im8o3s0

頭の無茶苦茶いい人の書いた実用書は
凡人がそのテクニックを実践するのにかなりの努力を必要とする場合がある


229名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:52:54 ID:KtClrvu.0
>>223
ソースはポケモン図鑑

230名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:53:05 ID:DacAp1nw0
>>203
「ドッキリ大成功!」

231名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:53:18 ID:TDdKu6eI0

仰天ニュース見るの忘れてた


232名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:54:06 ID:eGduS5KM0
ポケモンwikiより
ユリ・ゲラー裁判
移動: 案内, 検索

ユリ・ゲラー裁判( - さいばん)とは、2000年に12月ユリ・ゲラーがユンゲラーに自分のイメージを盗用されたとして、任天堂に賠償を要求した裁判のこと。

概要
超能力者として活動していたユリ・ゲラーは「スプーン曲げ」などの自分のイメージを盗用され、悪役キャラクターとして扱われ(実際は扱われていない)たため、名誉毀損として6000万ポンド(約101億円)の損害賠償を任天堂に求めた。

影響
ポケモンカードゲームではポケモンカードeシリーズ以降、ユンゲラーおよびケーシィが登場していない(フーディンはポケモン☆として登場している)。ポケモンカードゲームDPではケーシィとフーディンは登場したものの、ユンゲラーは登場していない。



逆に利用して、協力して金儲けするのが賢い人
結局失敗して醜態をさらすのが阿呆な人

233名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:54:30 ID:vs37wrVYO
>>220
ただのリスペクト料で約101億円も取ろうと思う?

234名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:54:34 ID:Xq0Ao6xIO
>>230
愉快な将軍様だww


ショットガンで素早く虎を仕留める一休さん


235名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:54:43 ID:D9nUTtBE0
>>220
それを自ら積極的に求めにいくのはどうかと

236名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:55:20 ID:GATTDMlY0
ってか、中からじゃなくて裏から出るのかよw

237名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:55:32 ID:SrIZcfiA0
>>224
自分が嫌々ながら生まされた存在だと気付いてグレた可能性も考えられるけど
これはひどい

戒律ってロクな結果を生み出さないことのほうが多いな
こいつの場合、生まれてくるのと生まれてこないので、本人はどっちが幸せだったのやら

238名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:55:42 ID:D9nUTtBE0
エニグマ思い出した

239名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:55:49 ID:okjP1PWg0
これには一休さんも苦笑い

240名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:56:06 ID:EYEgwYNw0
訴訟大国の常識を日本でやろうとしても白い目で見られるだけっていう

241名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:56:21 ID:3d6x6Mas0
ura
ときどき飯喰うのがめんどくさくて小菓子とかで済ませちゃう
菓子が夜飯とか女の子みたい
ura

242名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:56:45 ID:SFOSLb5g0
>>241
ビスケットが手放せないぜ

243名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:57:20 ID:Ykm4LXAk0
>>233
151億円だったらギャグになったのに

244名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:57:24 ID:vs37wrVYO
生まれてこなきゃ悪になるか善になるかもわからないと個人的には思う
そいつが犯した罪はともかく


生れついての悪、って表現されたディオでも生まれたことを否定はされなかったよな


245名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:57:47 ID:/US3dC0M0
菓子で飯済ますと後で気持ち悪くなっちゃうな

246名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:58:23 ID:HHbjBf4A0

いじめで自殺っていうのは可哀想だと思う
だがその自殺の方法が新幹線なのはいただけない、まったく同情できない


247名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:58:33 ID:9EPIz/ug0
人類がみな幸福に満ちたりた人々だけにならないように、
人々に不幸と嫌悪をもたらすロールを与えられた選ばれし民も神は作りたもうたのだ…


くしゃみ10連発とかかんべんしてほしい


248名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:58:36 ID:UuhZMeOI0
海外ってなんでもかんでも訴えようとする印象

249名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:59:02 ID:c4k9Mn6c0
ディオは母親大事にしてたじゃないですか
それはディエゴだけでディオ自体はそうでもなかったっけ?

250名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:59:04 ID:E.ju9MRo0
最近パピコにハマったぜ
本当はホワイトサワーがいいんだけど遠出先のコンビニでしか見たこと無い
チョココーヒーはちょっと甘すぎる

251名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:59:04 ID:vpkm4sZ.0
なんで任天堂擁護ばっかなのか分からん
裁判では負けたもののユリゲラーが元になってるのはほぼ間違いないんだし、
イメージを盗用されたユリゲラーに同情ぐらいはしてやってもいいんじゃないか

252名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:59:06 ID:4L9ouo8E0
>>244
人間は生まれながらにして悪であるって言うじゃん

253名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:59:38 ID:EYEgwYNw0

うまい棒で飢えをしのいだ苦い思い出


254名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:59:46 ID:wOBZoREc0
でもDIO様は親父がクズな所為でああなったっぽい?からなぁ

255名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:59:51 ID:eGduS5KM0
>>248
日本でも訴えれば勝てるのなんてゴマンとあるんだけどな……
問題は訴えて取れる金よりかかる費用のほうが高いので泣き寝入りするしかないという

256名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:59:58 ID:Xq0Ao6xIO
>>251
サワムラー「まったくだ」

257名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:00:00 ID:D9nUTtBE0
>>243
「151の喜び」がなんか薄汚く思えてくるな


モンスターも面白かったな


258名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:00:26 ID:93hXc7zE0
うら
パピコがハピハコに見えた残念賞
うら

259名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:00:39 ID:eGduS5KM0
>>254
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
こんな悪には出会ったことがねえほどになァーーーーッ
環境で悪人になっただと?ちがうね!!こいつは生まれついての悪だッ!

260名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:00:50 ID:8yg9f.j60
>>248
ドイツの場合、隣人が騒音を出して迷惑だと言うときに訴訟
直接行くと死亡する場合があるからだ

261名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:01:09 ID:SrIZcfiA0
>>248
アメリカの場合、弁護士が儲けようとして話を持ちかけることもあるからなあ
「救急車を追いかける者」という異名が付いてる場合もあるとか、学生時代の英語の教授が言うてた

262名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:01:11 ID:7lBqTgak0
>>251
元ネタとして相談して許可取るのが一般常識だろうな
勝手にやっちゃイカン

263名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:01:12 ID:uzWz/k3w0
アメリカでは挨拶代わりに訴えられる印象
Hello World よりも Hello Court って感じ

264名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:01:14 ID:E.ju9MRo0
>>253
ゆりしーですか

265名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:01:58 ID:vs37wrVYO
>>251
事実にないこと捏造(ユンゲラーが悪役にされた)とかまでして訴えたらそりゃ駄目だろ

266名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:01:59 ID:BVXzhKDg0
任天堂としてもポケモンがあそこまで大ヒットするとは
思わなかったから悪ノリでやったんだろうな

267名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:02:17 ID:CYTnvCwU0
裁判の扱いが違うからな
アメリカでは、個人で決められない場合は公的手段(裁判所)で解決してもらおうとする
日本と違って裁判は1つの手段でしかない
訴える=解決したい。と前向きと言えなくもない

それに加えて、裁判を商売にしてるやつもいるってだけだな

268名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:02:39 ID:D/Epn9jw0
大野智絵もうまいとか

269名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:02:56 ID:IoPcz7IE0
もしかして、泣いているの?
何が悲しくて、泣いているの?

270名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:03:52 ID:eGduS5KM0
気に入らないなら普通に話し合って決めればよかったのに
法外な値段で事実無根なことで訴えるからダメなんでしょ

有名人がパロディ化されるなんてのはフィクションではよくある話だし

271名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:04:13 ID:PEwonv9s0

日曜か土曜の朝の方にあってたあの番組の音楽何だったかなぁ
ブドウ畑を探しに行こう〜って奴だったかな


272名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:04:24 ID:Ykm4LXAk0
ユリゲラーが主人公のゲームを勝手に出したってレベルなら同情は出来るが

273名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:04:29 ID:P7KMP2B20
>>201
しゅんごーい
>7・7 mod 4 = 1 なので、7^7 mod 4 = 7 mod 4
ここだけ分からんが、まあ考えてみる
天才幼女のおじちゃんたちどうもありがとう

274名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:04:30 ID:D/Epn9jw0
>>267
行政も司法も感覚違うんよな

275名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:04:38 ID:CoNx3a4A0
ジョルノがもしギャングの男と会わなかったらどうなってたことやら…


そういう意味ではジョルノは黄金の精神を受け継ぐ側だったんだろうな
でもギャングの男もジョルノの優しさを受け取れたからだし
奪うのではなく、互いが互いに与え合うって何か良いね


276名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:04:52 ID:DacAp1nw0
ポケモンが流行ってからならマイケルみたく自分をゲームに出してくれ!とかもできたのに

277名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:05:04 ID:9EPIz/ug0
>>252
生まれたばかりの赤ん坊は善も悪もわからんだろう
人間は成長していくなかで悪をみにつけるのだ

ってけーねに話したら怒られた

278名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:05:45 ID:eGduS5KM0
>>252は性悪説で
>>277は性善説だな

279名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:05:45 ID:HHbjBf4A0
ストIIのMrバイソンは苦肉の策でしたね

なぜ名前を入れ替えたし、新しく付けたらよかったのに


280名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:05:45 ID:DevS/cj60
>>273
1は何個かけても1!

281名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:05:52 ID:vs37wrVYO
>>275
黄金の精神を受け継いだジョルノが、ブチャラティ達の心にもそれを伝えていったのだろうな

282名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:06:36 ID:D/Epn9jw0
ディズニーの話面白そう。

283名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:06:45 ID:eGduS5KM0
ギャングスター言う割にはあんま悪いことしてないよね

284名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:06:49 ID:zBXwC8w60
>>266
もうゲームボーイは過去の物扱いになりつつあった時代だったからな…

285名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:07:37 ID:okjP1PWg0
流れで「善悪の彼岸」って言葉が頭に浮かんできたけどこれなんだっけ?
こまっちゃんが善か悪か勝手に裁いちゃってくれんですかねぇ

286名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:07:49 ID:8gjqDW8Q0

プレイ時間11分でもう30回は全滅してるけどなんなのこのゲーム


287名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:07:55 ID:uhtFl2Nw0
でもおまえら霊夢そっくりなアニメキャラが出てきたら容赦なく荒らすんでしょ?

288名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:08:07 ID:D9nUTtBE0
ゲームボーイもとうとう幻想入りか…
泣きそう

289名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:08:11 ID:/wv1apVQO
>>266
開発は任天堂やない、ゲームフリークや

290名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:08:20 ID:eGduS5KM0
>>266
まあ作ったのは任天堂ではないが

291名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:08:23 ID:Ykm4LXAk0
>>287
竜ちゃんは関係ないだろいい加減にしろ

292名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:08:37 ID:qGCDr7260
ちょっとタブーな事かもしれないが、ある種の民族とか地域とかで、
本当にアレな性格の奴しか生まれないor育たない
「1人がアレだからって、皆がアレとは限らないだろ!」が通用しない
なんてことは結構あるんだろうか

293名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:08:38 ID:HHbjBf4A0
>>288
ゲームボーイなら幼女ゆかりんが遊んでるよ

294名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:08:40 ID:uhtFl2Nw0
>>291
あうあう。シュークリームをお供えするです

295名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:08:55 ID:eGduS5KM0
>>287
前SNSゲーで色々あったな
香霖と文とチルノだっけ

296名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:09:14 ID:D/Epn9jw0
>>287
笑って楽しむ

297名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:09:17 ID:CoNx3a4A0
>>283
ある意味ジョルノにとってギャングスターとは「正しいもの」の象徴なのかもね
刹那にとってのガンダムが救世主の象徴のように

298名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:09:20 ID:4L9ouo8E0
>>292
すぐお隣の国

299名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:09:24 ID:P7KMP2B20
>>280
(´・ω・`)!!
(´・ω・`)し、ししゅうほうしょく……


世界中の書物から「モジュラー」という言葉が入った本を燃やせ
いますぐニダ


300名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:09:26 ID:uzWz/k3w0
>>285
ニーチェ

301名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:09:37 ID:HHbjBf4A0
>>295
小悪魔も

302名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:09:43 ID:zBXwC8w60
>>285
ニーチェ

>>288
2007年辺りにはもう幻想入りしてたよ

303名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:09:51 ID:Ykm4LXAk0
>>294
お礼に辛い物たくさん食べさせてあげるのですよ

304名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:10:06 ID:eGduS5KM0
>>292
性格なんて生まれ持ったものではないが、育つほうではあるやもしれん

305名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:10:15 ID:Xq0Ao6xIO
>>287
戦う巫女なんてありふれてますし、あの特徴的な腋出し巫女ルックなんて下手に真似しにくいやろ



戦う巫女さんには何故か巨乳が多い気がする


306名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:10:24 ID:UuhZMeOI0
>>287
金儲け目的でリスペクト精神がないならな

307名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:10:35 ID:9EPIz/ug0
>>292
全ての問題は教育にあるってけーねが熱心に言ってた

308名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:10:44 ID:D/Epn9jw0
ミッキーの声はウォルト・ディズニー
知らなかった

309名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:11:04 ID:eGduS5KM0
>>285
フルーチェ

310名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:11:22 ID:c4k9Mn6c0

うーん。トラウマが刺激される
睡魔が飛ぶから嫌なんだよなあ…


311名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:11:22 ID:qGCDr7260
>>298
俺は本気で言ったんだw
まともな奴とも話したはずなのに、冗談抜きで「1人がアレだからって、皆がアレとは限らないだろ!」が通用しない
ってすごい怖いぞw

312名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:11:34 ID:D9nUTtBE0
竜はひぐらしが最初で最後の傑作
それも今年出たアレでオワコンと化してるし

313名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:12:11 ID:uhtFl2Nw0
>>312
今度は何があったの?

314名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:12:27 ID:CoNx3a4A0

つまり霊夢さんは巨乳に育つ確率が高い…のか?


315名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:12:41 ID:uhtFl2Nw0
竜ちゃんはいじめかかせたら日本一だとは思う
申し訳ないけど買わんが

316名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:12:46 ID:eGduS5KM0
金儲け自体は大いに結構だと思う、それが企業の本分、本質なんだから
倫理を考えない金儲けが嫌われるわけで

317名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:12:47 ID:9EPIz/ug0
おっぱいでかいと被弾の心配しちゃう

318名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:12:51 ID:okjP1PWg0
ああ、神殺しのニーチェさんの本か……

319名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:13:18 ID:8yg9f.j60
>>298
まぶしいくらいの若さ
14歳くらいの若さ
懐かしすぎて布団に顔をうずめたくなる若さ

お前の若さがうらやまし…いや、そうでもないな

320名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:13:38 ID:/wv1apVQO
>>298
あの人たちもかの国が関係ない所で育ったらまともになるで

321名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:13:48 ID:4L9ouo8E0
>>306
カンフーハッスルの監督チャウ・シンチーは、金庸の小説から6ヶ所のネタを引用したとして、金庸に版権使用料を払ったそうな
中国人ですらリスペクト精神が有るっていうのに……

322名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:13:50 ID:gVw75foE0
ニーチェ曰く―― ってなんか銃身みたいだよね(今更

323名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:14:04 ID:9SjzfAYA0
巨乳になった人間組で貧乳妖怪を囲むとか残酷そうよね

324名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:14:05 ID:D9nUTtBE0
>>313
きらという名のゴミが…

325名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:14:26 ID:P7KMP2B20
                                (゚д゚ )
                    :..::::::: ―ニーチェ曰くヽノ |
                     キューン...        < <


                          シュバッ
            ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,      (゚д゚ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━―ニーチェ曰くヽノ |
             ~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~        < <

326名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:14:45 ID:Ykm4LXAk0
ニーチェさんは読んでて女と宗教が嫌いなイメージがある

327名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:14:58 ID:eGduS5KM0
カナダ人がドイツで生まれ育っても英語やフランス語話せるわけじゃねえからな……

328名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:14:59 ID:hXqSGKtc0
>>317
グレイズなのでセーフ

329名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:15:00 ID:CYTnvCwU0
Gファンのうみねこ結構面白いけどな
うん、誉めれてないよね

330名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:15:06 ID:uzWz/k3w0
>>325
なんだよこれww

331名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:15:08 ID:CBMoIQ0I0
ワロタ

332名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:15:22 ID:E.ju9MRo0
父親がチャウ・シンチー大好きでよく映画見てたわ
ボンクラなんだけど後半になるにつれてスゴイイケメン化するパターン

333名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:15:45 ID:o3u81WEg0
>>323
結構好きだわ

>>322
それを言うなら
―ニーチェ曰く の方だな

                          シュバッ
            ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,      (゚д゚ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━―ニーチェ曰くヽノ |
             ~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~        < <

334名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:15:55 ID:eGduS5KM0
ニーチェ砲やな

335名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:16:41 ID:hXqSGKtc0
ニーチェにはよくある事

336名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:17:15 ID:gVw75foE0

なんてこった銃口の向き間違えた
でも分かってくれたみたいだからもういいや


337名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:17:25 ID:D9nUTtBE0
なんで長いポッキー出してるの?

338名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:17:28 ID:c4k9Mn6c0
竜騎士の人はなんかアンチ寄りの人が多くないかい?

339名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:17:46 ID:SFOSLb5g0
正直無理もないと思うが

340名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:18:09 ID:EYEgwYNw0

ZUNと奈須武内はまだちゃんとやりたいことやれてる感じだけど、竜ちゃんは今やりたいことやれてるのかな…


341名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:18:11 ID:vcA8CgDo0
ひぐらしは好きだったな
前半は名作だったし後半も迷作だった

342名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:18:19 ID:OedZBeH60
アンチでもありファンでもあるんじゃない?

343名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:18:28 ID:qFDw9zNc0
はあ千反田さん天使じゃ…

344名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:18:35 ID:P7KMP2B20
>>338
信者のほとんどがアンチ化した

345名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:18:37 ID:uhtFl2Nw0
>>338
竜ちゃんは序盤ホラー終盤ラノベとか
序盤ミステリ終盤ウミガメのスープとか
集めたファンに毎回喧嘩売ってるから割とヘイトが溜まる

346名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:18:40 ID:UuhZMeOI0
>>338
だってあの人ファンのこと突き放すこと多いもの

347名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:19:01 ID:CoNx3a4A0
>>338
原作をやれば多分分かる


だが風呂敷の広げ方だけは評価されてるしな
真に面白くなかったら評価すらされん


348名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:19:02 ID:Ykm4LXAk0
ひぐらしは大好きだよ、ひぐらしは

349名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:19:06 ID:zBXwC8w60
>>342
期待の裏返し的な?


アニメや漫画はともかく原作はやる気しないなあ…


350名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:19:10 ID:o3u81WEg0
id=5116754
おお、詳細な

351名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:19:31 ID:SFOSLb5g0
>>347
そう聞くと浦沢直樹みたいね

352名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:19:34 ID:D9nUTtBE0
>>338
ひぐらしに続くものを!と期待してたらあれが会心の出来だっただけだと知った失望

353名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:19:34 ID:8gjqDW8Q0
Rewriteのシナリオはどうだったの

354名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:19:46 ID:P7KMP2B20
竜ちゃんは昔はそりゃ凄かったんだよ
だけどなあ
頭に奇病を抱えていてなあ

355名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:20:19 ID:hXqSGKtc0
名作らしいけどひぐらし見た事ないな
猟奇ってのが敬遠だったし

356名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:20:28 ID:vcA8CgDo0
でも投げっぱなしホラーってのは新ジャンルを築いたと思う
このご時世、新ジャンル作るとか並大抵のことじゃない

357名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:20:33 ID:GqLfgSYo0
うおおおおおおお病って聞いたことある

358名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:20:34 ID:qFDw9zNc0
善悪の彼岸といえばニーチェだが、それ異常にゼノサーガだな
力への意思、善悪の彼岸、ツァラトゥストラはかく語りき

359名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:20:37 ID:X4JscQ6M0
彼岸花ってどうなの

360名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:20:43 ID:uhtFl2Nw0
>>354
髪の毛が半分しか残ってないんだ……

361名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:20:55 ID:8yg9f.j60
竜ちゃんは一度原点回帰してリーフファイトのオリカを作るべき

362名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:21:18 ID:HHbjBf4A0
作品に触れたことがないので同人内で知名度のある人という認識しかない
あれ、商業にいっちゃったんだっけ?

363名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:21:19 ID:Ykm4LXAk0
投げっぱなし推理小説なら森博嗣がやってるな

364名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:21:20 ID:GATTDMlY0
半分も残ってりゃバーコードで何とかなるだろ

365名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:21:31 ID:qGCDr7260
>>347
浦沢作品も風呂敷広げ過ぎって言われてるけど、激怒される程かな?

家族がファンなので、毎クリスマスに全巻セットを送りつけつつ自分は読んでない

366名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:21:39 ID:c4k9Mn6c0
>>345-347
なんていうか…釣るのは上手なのに捌くのは駄目なんだな
全編後編なんてさせずに一本で完結するもの作らせた方がいいのかも

367名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:21:40 ID:9EPIz/ug0
ルーニーだってヘディングしたあと頭スリスリしてるけどがんばって生きてるんだ
竜ちゃん負けるな

368名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:21:54 ID:pDPtCRlU0
>>347
広げ方は確かに上手

でもいい加減たたみ方を覚えるべき
広げるだけ広げてぶん投げは、そらあかんで

369名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:22:41 ID:NuVE9OHc0
>>365
激怒はしないけど呆れてもう次の作品に期待出来なくなる

370名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:22:50 ID:D9nUTtBE0
思えば祭囃子の時にあれ?と思ったんだ…
で、DSの最後のがもうおもいだしたくない

371名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:23:11 ID:qygqVPXY0
浦沢作品は投げっぱなしの更に斜め上を行ってるだろ

え?浦沢義雄じゃない?

372名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:23:18 ID:uhtFl2Nw0
21世紀少年って結局どう終わったの

373名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:23:32 ID:I4Ny335g0
恩田陸も風呂敷広げるだけは得意よな

374名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:23:49 ID:pQmQXMuI0
うみねこは広げた風呂敷を燃やして畳んだからな

375名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:23:52 ID:NuVE9OHc0
>>371
あっちはあっちでおかしいw面白くて大好きだ

376名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:24:01 ID:XgruclO20
竜ちゃんの髪の毛はいつになったら復活するの?


そういえばハ○の特効薬があと数年以内に完成するとかという情報聞いたけど
ガチなら発売日に全世界のハ○が帽子を空に放り投げるな


377名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:24:10 ID:vcA8CgDo0
でもさぁ
佳作を纏めるのが上手いより、話広げるのが上手いのほうが価値あるじゃん

378名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:24:40 ID:hXqSGKtc0
東方はいいジャンルにつけたな
広げっぱなしでOKだもん

379名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:24:55 ID:AXg26Aho0
華仙ちゃんについては投げっぱなしではなく複線回収してもらいたいなーと思う
いやまあするだろうけど、雑誌がこの先生きのこれるのかが心配でなあ

めざ炎ドレディアを作ろうと思ってたら先にめざ闘70の子が生まれてしまったどういうことだ……
まあ雨と砂相手だとめざ闘のほうがいいのかな……まあ太陽の石はどろぼうできるし試しに育てるか


380名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:25:00 ID:P7KMP2B20
>>372




381名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:25:11 ID:uhtFl2Nw0
>>377
「推理できるか」とか煽って二回ともアレだともう無理だろう

382名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:25:18 ID:zBXwC8w60
>>365
キートンも最終回が何かちぐはぐだったし
基本的に終わらせるのが下手な気はする

383名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:25:23 ID:jp08aGPU0

アニメーターさんすごいなぁ


384名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:25:32 ID:wZfZrOhk0
【速報】竜ちゃんの髪の毛完売
竜ちゃんの髪の毛はとっくに売り切れてるだろ!いいかげんにしろ!

っていうやり取りを見たときはワロタwww

385名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:25:54 ID:31hFCquU0
うみねこは原作途中の段階でアニメ化したらしいけど、
解決編の部分のアニメ化ってないんだろうか


そもそもひぐらしが注目されたのっていつ頃からだったっけ?


386名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:26:07 ID:D9nUTtBE0
>>365
あれ?という感じはするけどそこまでヘタじゃないよ
なんか話を広げる伏線の中に本人すらどう回収するのかわかってないものを混ぜてるか、
途中で張った伏線無視してプロット弄ってるのかなと思ってる
マスターキートンとか大好きすぎて困る

387名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:26:14 ID:GATTDMlY0
>>379
りせっとが再開すれば大丈夫さ(棒

388名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:26:16 ID:pDPtCRlU0
>>377
部屋が散らかりっぱなしだとカーチャンに叱られただろ?つまりそういうことだ

389名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:26:17 ID:Ykm4LXAk0
>>385
鬼隠しの体験版を公開してからと聞くな

390名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:26:20 ID:Xq0Ao6xIO
>>378
風呂敷を広げたらファンが更に広げる

391名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:26:32 ID:CoNx3a4A0
竜ちゃんはいつぞやのインタビューで「プレイヤーの予想を裏切りたくてシナリオ描き直したりしてる」とか言ってたような
プレイヤー達が「はいはいまたどうせぶん投げでしょ」と予想したらまともなやつを書くかもしれんww

予想を悪い方に裏切るからなぁ

392名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:26:45 ID:EYEgwYNw0
>>378
元々がSTGだから、それを長く続けられるような設定にしてるしね
ゲームだからこそできる事というか

393名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:26:49 ID:c4k9Mn6c0
華仙ちゃんは雑誌が潰れてもどこかが拾ってくれる、かもしれない

394名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:26:54 ID:.DlfIWT20
>>378
畳むほどのない風呂敷をみんなで引っ張って伸ばしてるからな

395名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:26:55 ID:uhtFl2Nw0
>>385
3話目の皆殺し編から爆発的に人気が出たはず
(その時点で1話目まるまる体験版で公開していた)

396名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:27:20 ID:wDAPixyg0
>>377
どんなにうまい人でも100話に1話、つまらない話が出てくる。真の天才はそれを最終回に持ってくる云々っていうの思い出した

397名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:27:27 ID:EVsDqFX60
>>381
アレって一体何が不満なんだ
うみねこはちゃんと締めてたろ
というかまず初めからあの結末を作りたくて手がけたような作品なのに

398名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:27:45 ID:I4Ny335g0
浦沢は畳むの下手ってより、畳み始めるタイミングが遅い
もうそれ以上余計な伏線いらなくね、いい加減終わりに入れよってとこまで行っちゃう

399名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:27:54 ID:0TFtOVuQ0
>>324
あれ駄目だったの‥‥

400名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:28:01 ID:qGCDr7260
>>375
何が凄いって、カブトボーグなんか、ボーグ自体が

・昔堅気の職人がいる
・野生のを捕獲する
・海女さん達が採取する
・栽培する

というバラバラ設定だけでも恐ろしいのに
この話の脚本が全て浦沢本人だという事
更に、全ての設定が共存してるエピソードを自分で書いてるという事

401名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:28:06 ID:uhtFl2Nw0
>>394
頑張った結果が儚月抄だよっ!!!

フェムトバーの説明丸写しとか、
神主を責めるべきか編集を責めるべきか秋枝先生を責めるべきか……

402名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:28:07 ID:Ykm4LXAk0
>>386
モンスターも二十世紀少年も許せたがプルートゥだけは駄目だったわ
いまやってる連載もちゃんと着地できるか不安

403名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:28:07 ID:D9nUTtBE0
>>391
正解率~%の煽りはもう氏んでくれとしか

404名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:28:20 ID:P7KMP2B20
東方の一次・二次設定の風呂敷を全力で畳むスレ


殺伐としそうだ


405名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:28:36 ID:vcA8CgDo0
部屋をきれいに掃除できる地味男
一気に数千万稼ぐが金銭感覚破綻してるダメ男

少なくとも後者のほうが希少だし、有能だと思うな
いや、ひぐらしの最後、なんか兵隊を子供のイタズラで倒していくシーンは死んだ魚のような目でスクロールしてたよ

406名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:29:08 ID:3d6x6Mas0
さー、もう寝るぞー
秋になって最近寝るのが楽しみになってきた、蟲の声を聴きながら寝るのは気持ち良い

もうちょい時期後になったら本と古酒でも用意して夜長を楽しもう(予定)

407名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:29:18 ID:qFDw9zNc0
>>401
わざわざ責める程のもんか?

408名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:29:20 ID:uhtFl2Nw0
>>397
アンチミステリっていって本当にミステリ側投げ捨てたらそりゃ怒るわw

409名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:29:28 ID:XgruclO20
伏線を張るだけ張るが、元の風呂敷が小さすぎて
伏線たたみ切れないことに定評のある浦沢先生は関係ないだろ

410名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:29:35 ID:pDPtCRlU0
>>404
全てはメリーが見ていた夢だった


東方Project 完

411名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:29:35 ID:SFOSLb5g0
ひぐらしの暇潰しと祭囃子が入る以前のゲームはプレミア付いてるんだろうな
鬼隠しとか100枚程度しか頒布されなかった筈だし

412名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:29:37 ID:NuVE9OHc0
>>383
おぬし……ディズニーの軌跡をみているな?そうであろう?

413名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:29:49 ID:D9nUTtBE0
>>402
ビリーはまだどうなるかわからないから9巻までしか買ってない


まあつまり、そういうことだ…


414名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:30:06 ID:GATTDMlY0
>>401
いや、あの部分って何だかんだで儚で書きたかった点の上位5つの中に入ると思うんだ

415名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:30:10 ID:Ykm4LXAk0
>>400
社長回は浦沢じゃねぇぞ

416名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:30:33 ID:PEwonv9s0
カブトボーグは全53期だっけ?
52期だったか

毎回が最終回で素晴らしい
むしろ第一話が普通のアニメなら最終回

417名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:30:41 ID:AXg26Aho0
>>401
フェムトファイバーは普通にわかる説明だろう……
わからないのを作者のせいにするのはいけないぞ

418名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:30:45 ID:P7KMP2B20
おめぇ…… 戦術、戦闘、戦略、熱膨張、全て揃ってやがるぜ

419名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:30:45 ID:uhtFl2Nw0
>>407
もうちょっと文章量を圧縮するかコマ増やすか(終盤でやってる余裕はないが)
余裕があるうちに伏線として説明しておいたほうが良かったとは思う

文字べた書きとかギャグでやってるんじゃないかぎりないわーw

420名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:31:00 ID:SrIZcfiA0
>>405
有能ではあるけど

後者は、小室哲哉見てるとあんまり上手に生きられない可能性を感じる
数千万どころじゃないけど
あの人も、尻拭いしてくれる人が居たから何とか助かったような感じが

421名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:31:05 ID:EVsDqFX60
>>408
現実的な事件概要は投げ捨ててないと思うけど

422名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:31:08 ID:BVXzhKDg0

中足⇒波動⇒セビキャン⇒中足⇒真空竜巻⇒滅波動
安定してきたが使い道難しそう


423名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:31:29 ID:CYTnvCwU0
>>378
東方の場合、あくまで異変解決までが物語だから
メモ帖のりーどみぃであらすじ書いて、ED作れば
それで回収すべきものは回収してる
そこの違いじゃないかね

424名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:31:29 ID:NuVE9OHc0
>>400
まさかのまとめる能力付きwすげぇなーw
野生のボーグは総ツッコミだったなw人造昆虫とはいったいなんだったのか

425名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:32:01 ID:yWF.taU20
>>338
東方ファンは他の同人を見下すことで有名だから

426名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:32:09 ID:uhtFl2Nw0
>>417
わからないとは誰も主張してないかと

427名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:32:11 ID:dSvsShPw0
フィムトファイバーのおかげで緊縛系二次絵が増えるかと期待したのに全然そんなことはなかった

428名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:32:13 ID:PEwonv9s0
>>424
手を加えられたのが野生に繁殖したんだろう…多分

429名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:32:19 ID:UuhZMeOI0
>>418
最後違うw

430名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:32:19 ID:qfP4zohQ0
伏線投げっぱなしとか東方も酷い方なような

431名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:32:28 ID:uzWz/k3w0
>>418
おい、最後

432名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:32:43 ID:hq/24wFw0
>>425
お前、当時のうみねこスレ見てこいよ

433名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:32:52 ID:qFDw9zNc0
>>430
別にそういうゲームじゃないし

434名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:33:04 ID:7lBqTgak0
白月精の卵はなんだったんだ

435名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:33:10 ID:gVw75foE0
伏線は多いほうが二次創作が捗るからな

436名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:33:16 ID:0TFtOVuQ0
うみねこスレは楽しかったな、スレは

437名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:33:18 ID:qGCDr7260
>>415
そうだったすまん


マンキンに未だに怒ってる人は、何かの形で完全版を見てほしい
と思ってたら、更にその続きが最近あった
なんなのさもう


438名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:33:19 ID:KZI9dNYI0
わざと投げっぱなしにしてるんだけどね

439名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:33:21 ID:zBXwC8w60
>>425
ここでそういう事を言うなんていい度胸してるじゃねえの

440名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:33:39 ID:pDPtCRlU0
東方で風呂敷広げてるのは主におまけtxt.だしなぁ
本編は

誰かがなんかやらかす

霊夢出動

見かけたやつ片っ端からボコる

宴会

っていうシンプルさ

441名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:33:48 ID:OedZBeH60
>>425
こういうレスする奴って東方ファンじゃないのか?

442名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:33:56 ID:qygqVPXY0

いつか浦沢脚本のライダーが来たらどうなるのだろう
ウィザードがそうだって嘘バレはあったが


443名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:04 ID:KZI9dNYI0
ザッ

444名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:06 ID:AXg26Aho0
>>426
わかるなら何が問題なんだ
まさか思考停止で説明そのまま移してる=悪いって思い込んでるんじゃなかろうな
シーンとして問題の無い説明だったと思うぞあれは
>>418
ねぼしはもう許した(ピピピ

445名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:19 ID:31hFCquU0
>>389
>>395
それぐらいの時期だったか、序盤で期待して
どういう結末になるか期待した人が多かったんだろうな


完結まで待たないと、作品の評価がどうなるか分からなそうだけど、
完結まで待ってると作者死亡とか打ち切りとかで完結しない悲しさよ

雪風完結ってあるんだろうか…?


446名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:19 ID:P7KMP2B20
IDを追えばいつもの人だってわかるのに
みんなでレスつけるだなんて
やさしいんですね

447名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:26 ID:I4Ny335g0
うら
ケモノ耳付けただけでケモノって言うとケモナーの方々が怒るから
亜人って呼ぶことにしよう
うら

448名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:34 ID:c4k9Mn6c0

……ああん?やっぱりおかしいな
南側以外に見える場所などない
怪しいのは南か。よくわかった


449名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:36 ID:D9nUTtBE0
>>425は明らかに釣りやで

450名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:39 ID:XgruclO20
伏線は投げるものって漫画家の人たちが言ってた


お話を作るときはちゃんとたためる範囲内で作ろうね


451名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:41 ID:Ykm4LXAk0
>>437
まぁ
「俺はカブトボーグを愛してるんだあああああああああ」
↓次週
「カブトボーグを川に落としたあああああああああ(捨てた」
の流れをやったのは浦沢だがw

452名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:58 ID:7lBqTgak0
>>438
昔は投げっぱなしにしてるようでも実は考えてるんだよ的な空気があったな
最近はそうでもないんじゃねという意見も増えてきたな

453名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:34:59 ID:yWF.taU20
>>441
東方は好きだけどあくまで一同人ゲーとしてだよ

少なくとも二次創作の規模がでかいだけで他をオワコン扱いするようなことするつもりはないな
他の作品も同じくらい尊重してる

454名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:35:30 ID:vpkm4sZ.0
東方は伏線を投げっぱなしにすることで想像の余地を残したところ、
なんか二次創作を活発になり人気を博した作品。
世界観もキャラクターも表現のためにの下地に過ぎず、適当なのが受けている

455名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:35:51 ID:EYEgwYNw0
ルーミアのリポンって結局

456名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:36:08 ID:qygqVPXY0
実際このスレでも結構他貶めてるのに東方だけは理由つけて持ち上げ、とか見たしなー


正直キャラカタログなのもでかいよな東方


457名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:36:13 ID:PEwonv9s0
>>443
い、いや…よんでねっすけど…

458名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:36:17 ID:Ykm4LXAk0
>>455
取ると髪が伸びる

459名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:36:41 ID:uhtFl2Nw0
>>444
漫画なんだから長文描きたかったら小説でやればいいんじゃねぇのとは思った

460名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:36:51 ID:pDPtCRlU0
>>455
リボンが外れると胸がおっきくなる

461名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:36:54 ID:QqUNj9xI0
>>450
巨大なふろしきをキッチリ畳むには尺も必要だしのぅ。
かといって商業作品だとその尺を用意できるかという問題もあるし。

462名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:37:01 ID:9EPIz/ug0
東方は投げっぱなしにして好きに泳がせておいたところに
そろそろ閉店しますよーってたたんで現実つきつけるイメージ
あくまでイメージ(強調)

463名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:37:02 ID:okjP1PWg0
>>410
全く死なないでクリアするとED画面に羽の生えたメリーが横切るんですねわかります


セレクトバグなんでDXでなくなってしまったん……
あ、バグだからか


464名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:37:04 ID:EVsDqFX60
身内の恥は特に嫌悪家に抱くものですわ

465名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:37:21 ID:Xq0Ao6xIO
>>440
同じことの繰り返しなのに、飽きられずにむしろそれを求められるのは他にもあるな

1 異変とは無関係
2 異変とは無関係
3 接待
4 サプライズ
5 従者
6 ラスボス
EX おまけ

466名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:37:35 ID:qfP4zohQ0
ここが東方の板っていうのもあるから東方擁護の声が大きいのも当然だけど、
なんていうか伏線投げてる他の作品は貶めて東方はそういう作品じゃないから良しっていうのって、二枚舌な気がするな

467名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:37:57 ID:CoNx3a4A0
東方から元ネタ知った他作品に敬意を払うことなら多いが
式神の城も面白いぞ キャラ性能がトンガリ過ぎててw


東方やってるのが当たり前過ぎて
東方ファンと言われると「あっ、そういや俺東方ファンだったわ」ってなる
「お前人間?」って聞かれるようなもん過ぎて


468名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:06 ID:C/Z4ml520

さっき10キロマラソン走って自分の限界以上のタイムが出たんだけど、
ほんとに限界まで疲れると膀胱の筋肉に力を入れることも出来なくなるんだな

別におしっこ我慢してたわけじゃないのに、、
ゴール後息吐くたびにおしっこがジョロジョロと駄々漏れで
(これはあかんやつや)、と怖かった・・・

今は回復したけど意識も朦朧としてたしけっこう危なかったのかな


469名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:08 ID:uhtFl2Nw0
>>445
善悪はともかく前半はガチでホラーだったのに、
終盤は特種部隊(笑)が小学生のトラップでぼろぼろ倒れていくラノベ展開だったからなぁ

ホラー期待してた人はぶち切れてるかと

470名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:10 ID:EVsDqFX60
昔の名作STG色々ぐぐってみるとどれも無駄なほどストーリー凝ってるよね
ZUNが音楽ありきでゲーム作ったように
STGも自分の考えた物語をみんなに伝える媒体としてゲームになったのかな

471名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:11 ID:QJ2mE4oA0
セレクトバグと言われても聖剣2(だっけ)

うら
明後日にはもうわかるのかよgkbr
うら

472名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:14 ID:SrIZcfiA0
>二次創作の規模がでかいだけで他をオワコン扱いする

そんな奴滅多に見たこと無いけど
イベントなんかでは結構居るのか?

473名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:33 ID:Ykm4LXAk0
>>466
実際問題、ミステリとか推理物だけは伏線投げちゃダメな作品だと思うよ

474名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:34 ID:qFDw9zNc0
>>466
俺は他を貶めたことはないが

475名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:37 ID:HHbjBf4A0

片方の作品をまったくしらないとまったく話に入れないので
そのうち考えるのをやめた


476名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:47 ID:p1EAwuMQ0
月光条例の風呂敷は大丈夫なの?
月がトンネルに隠されていたって誰も気づかなかったのだろうか

477名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:48 ID:D9nUTtBE0
隔離なんだしここで普遍的な意見を求めるのはどうかと

478名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:50 ID:YiImux4.0
>>455
あれ実は自爆スイッチだよ

479名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:51 ID:NuVE9OHc0
>>468
それはやばいんじゃないかw

480名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:38:55 ID:I4Ny335g0
うら
STGは何故大抵鬱展開なのか
うら

481名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:39:05 ID:QqUNj9xI0
>>466
でも推理小説的なADVとSTGとで物語性について同列に語るのは
おかしいという気がするがのう。

482名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:39:11 ID:0TFtOVuQ0
>>467
わかるわ

483名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:39:27 ID:PEwonv9s0
>>466
だって別にシリーズじゃないし
全部同じような出来事の起こってるパラレルワールドかもしれない!!
ごめん、そこらへんは分からない

そもそも東方原作はゲームとして楽しんでた

484名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:39:29 ID:vpkm4sZ.0
>>462
これがもっとも問題になったのがショウゲツショウかな
ファンが培ってきたイメージが公式と対立してしまった

485名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:39:29 ID:zBXwC8w60
>>472
きっと彼は同人ゲー板の住人なんだよ

486名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:39:37 ID:o3u81WEg0
規模がでかいだけでオワコン扱いする、の部分ならある気がする
自分の知らないものが流行っているとオワコンゴリ推しステマ言いたくなる人たち

487名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:39:42 ID:hXqSGKtc0
リボンでルーミアは本来の力を封印されてるってネタがあったな

488名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:39:52 ID:aF46TSMw0
STGにストーリーとか正気かよ!!!1

原作者お墨付き、の大義名分があって二次創作ができるからこそここまで大きくなったというのもあるんだろうか


489名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:40:01 ID:GATTDMlY0
二次創作の規模で原作の良し悪しを語ろうとするのは
普及度合いで今のPCのキーボードの配列の良し悪しを語るようなものだろうな

490名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:40:03 ID:uhtFl2Nw0
>>466
STGなら情報量が少ない分整合性取れてなくても大丈夫
(かけてる部分が多いので補完できる)
というのはあるかと

漫画小説求聞史紀口授と設定増えてくると……

491名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:40:07 ID:9EPIz/ug0
>>468
うんこがもれなくてよかったじゃないか!

492名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:40:31 ID:SFOSLb5g0
>>468
今回の五輪で道の脇に選手が並んで立ちションしてるシュールな光景が写ってたな

493名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:40:31 ID:0TFtOVuQ0
お陰で自由度はうなぎのぼりに

494名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:40:34 ID:NuVE9OHc0
りぼんのローゼンは面白いらしいな

495名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:40:35 ID:o3u81WEg0
オトメディウスにはもっとストーリーが欲しかった

496名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:40:39 ID:KZI9dNYI0
今酷いネタバレがあったような


けっきょくあれはどういう意味なんだろう?
ただのイメージかただの幻かただの夢か

でも剣無しでは多分クリアできないよ!


497名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:40:43 ID:wDAPixyg0
レティって異変と無関係って言えるのかな?
春を奪ってたのは幽々子たちだけど、伸びた「冬」をブーストして大雪ふらせてたのはレティだから

春雪異変の表面上の要因はレティだよね

498名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:41:05 ID:pDPtCRlU0
ひぐらしやうみねこや彼岸花を貶めるつもりは毛頭ない
羽生やベアトの同人買ったりするし

ただ竜騎士本人の話の作り方が気にくわねえっていうただそれだけの話

499名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:41:11 ID:E.ju9MRo0
まぁ他方を貶めて対象を持ち上げるような評価方法はナンセンスだな
それだけは絶対にしないと誓って何かしらの作品を楽しむようにしてる

500名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:41:15 ID:zBXwC8w60
>>497
だから黒幕って自分で言ってたじゃないか

501名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:41:21 ID:qygqVPXY0
>>497
ブーストはさせてなかったはずだが……

502名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:41:25 ID:a/QPeff20
俺がウェザーに怯えてる間にエンヤ婆大量発生だったのかー(アイアムジャスティス的な意味で)


NARUTO疾風伝300話視聴後
『おい何下むいてんだよ』
弟「そっちこそさっき上むいてただろ」

明日の8時は見れないから深夜1時30分のを見るか……面倒だしレコーダーを早く手に入れねば


503名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:41:41 ID:D9nUTtBE0
>>494
一度さよならしてから読んでない
でもスゴいらしいな

504名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:41:53 ID:ahhnOD2A0

東方に限らず、CPや仲の良いキャラ同士で衣装交換させてる二次絵よくあるけど
自分の場合、大抵「似合わない…うん…」て終わることが多い
魔理沙が霊夢の服着てるよりもいつも通り魔理沙の服着てくれてる方がいい


505名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:42:03 ID:BVXzhKDg0

中足波動セビ⇒相手食らってたら大足、ガードされてたら投げ
今日はこれ完璧にしてオン対戦いこう


506名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:42:04 ID:0TFtOVuQ0
>>498
取り巻きの女が悪いみたいな話もあったな

507名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:42:09 ID:9EPIz/ug0
>>497
レティはちょっと長い冬を楽しんでただけじゃないか
それをあの管理局の紅白が……

508名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:42:15 ID:rNFWDPYAO
>>498
羽生って誰よ

509名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:42:17 ID:qfP4zohQ0
>>498
いやそれって貶めてることになってるような…
批判すること自体は別に悪いことではないけど

510名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:42:18 ID:PEwonv9s0
>>497
いやそんなことしてなかったような…
むしろ本人は「早く春こーい」じゃなかったかな

511名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:42:36 ID:Xq0Ao6xIO
>>497
こまけぇこたぁ略

ある程度のお約束があって、ファンはそれを楽しみにしてるんだから
それを壊しすぎるとACAHみたいになる

512名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:42:55 ID:wZfZrOhk0
>>468
それなんかの病気じゃないのか
オリンピックのマラソンのゴールでそんなことになってる選手見たことないだろ?

513名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:42:58 ID:V0zu1EAI0
>>504
それでも・・・ッ!それでも巫女服来た萃香なら・・・ッ!

514名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:43:01 ID:WIP.g41Q0
>>498
それ東方好きだけど神主の作るゲームは嫌いっていってるのと同じじゃね?
それって二次創作が好きなだけだろ

515名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:43:26 ID:QqUNj9xI0
異変に関係なくて巻き込まれた口のキャラで可愛そうなのはやはり
秋姉妹と小傘だろうか。

516名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:43:26 ID:KZI9dNYI0

そもそも原作者お墨付きではない
ここからして認識が間違っている


517名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:43:32 ID:I4Ny335g0
>>504
熾烈な弾幕ごっこを讃え、ユニフォーム交換。アツい話じゃないか

518名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:43:45 ID:pDPtCRlU0
誤字してもうたorz

お詫びにちょっと羽入たんに踏まれてくる

519名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:43:48 ID:NuVE9OHc0
>>503
チル裏で何度か話題聞いて気になってる
単行本出たら買うか
ヤンジャンはまだ前から読んでるからいいがりぼんをそれだけのために買うのはつらいw

520名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:43:49 ID:uhtFl2Nw0
体験版大好きだけど4面以降難しすぎてくそげーとかそんな感じ?

521名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:43:59 ID:vdLa.1Xk0
>>486
おつかれさまー完走おめでとう
すごいな、10kmか
でも意識朦朧とか、気を付けて回復第一にしてくれ
>>492
トライアスロンだっけ?
いいんだ!?てびっくりしたw

522名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:44:05 ID:/wv1apVQO
>>497
あの人はむしろいい加減春来いよってなってたような

523名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:44:46 ID:g6mMZF6c0

改めて考えて見れば、閻魔様に任命された冥界の管理者(?)が興味半分で春を奪ったとか
人間から見れば下手な妖怪の異変より恐ろしく思うのではなかろうか。


524名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:44:46 ID:PEwonv9s0
>>514
キャラクターの外見とか設定は好きって感じなんじゃない
ただ料理の仕方駄目だぜこれ!ってなる、みたいな?


>>515
小傘ちゃんは多分案外楽しんでる なんかそんな感じがする

525名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:44:55 ID:o3u81WEg0
id=8086913
id=27350175
id=24277997
レイサナで交換した時の「!?」感

526名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:44:58 ID:WIP.g41Q0
>>516
ただの許可とお墨付きは違うな
それに二次創作の許可なら多くのオリジナル同人ゲーサークルが出してる
最近は商業でも二次の可否をはっきりさせるとこもいるね

527名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:45:06 ID:Ykm4LXAk0

そういや風呂敷広げるの上手くて、畳むの下手でダンブラウン思い出したな
あの人の小説はもう雰囲気だけ楽しむようにしてるけど


528名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:45:07 ID:XgruclO20
夏終了のお知らせ裏
ついに近所のコンビニに「秋味」が売られるようになった
もう夏も終わりなんだな…
秋到来のお知らせ裏

529名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:45:11 ID:hXqSGKtc0
>>517
経過が大切なのであって衣装チェンジそのものはねぇ

530名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:45:16 ID:KZI9dNYI0
なんだまたボウゲッシャー系が暴れてたのか作業中であんまり見てないけど

531名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:45:25 ID:uhtFl2Nw0
>>523
幽々子様と映姫様二人並んでOSHIOKIか……春が来るな

532名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:45:42 ID:qGCDr7260
「幻想郷は平和ボケした世界」って言ってたっけな

緩募裏

「これ以上平和ボケって馬鹿にされんのやだ。どうにかしたい」
「じゃあ、平和ボケの弊害って何」

誰か裏

533名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:45:50 ID:D9nUTtBE0
>>519
りぼんを買う勇気は俺にもないな…
俺もそうしよう


801板とかで棋士ネタとか本当にありそうだから困る


534名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:45:52 ID:pDPtCRlU0
(「キャラが好き」では)あかんのか?

535名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:45:56 ID:C/Z4ml520
>>491
うんこはさすがに大丈夫だったが想像すると恐ろしいなw
とりあえず余りに止まらないから途中から木陰で立ちションしてしまったよ

ナイトマラソンとはいえ夏にマラソンはアカン
排熱が追いつかないのが良くわかった

>>512
そういやそうだなあ
自分はマラソンしたらだめな人種なのかも
次もそんなことになったらさすがに考える

536名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:45:59 ID:i3.sMsc60
>>504
お前頭悪いな
そういうのはあま〜〜い空気を見る絵だろ
似合う服装が見たかったらそういう絵を見ればいいだけ
どんな絵に対しても同じ物を求めるのではなく
作者が何を書こうとしたのか絵を見るのだ

537名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:46:00 ID:NuVE9OHc0
>>527
あれ畳むの下手だったか?
小説2つ読んだだけだが

538名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:46:03 ID:EYEgwYNw0
>>515
小傘ちゃんは立場上はただの通りすがりだけど、作品テーマを考える上では結構重要なキャラよ

539名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:46:19 ID:UuhZMeOI0
>>520
違う

540名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:46:19 ID:o3u81WEg0
んー。確かにキャラは好きだけど展開は嫌い
ストーリーや設定は好きだけどキャラは嫌い
とかあるね

541名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:46:22 ID:zBXwC8w60
>>525
なんというコレジャナイ感

542名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:46:42 ID:wDAPixyg0
>>494
△面白い
○可愛い
◎ペドい
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18820.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18739.jpg

543名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:46:44 ID:HHbjBf4A0
地霊殿は地下から怨霊が湧き出るのはお燐の仕業で
お燐が怨霊を入れる原因となったのがお空で
お空があんな風になったのは神奈子が原因で
神奈子は幻想郷の乏しい技術に革命を起こそうとしたわけで
つまり幻想郷がわるい(どやぁ

544名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:47:00 ID:GATTDMlY0
平和ボケしてるとニムゲの襲撃に対して逃げ回るだけで
子供を攫われても何も出来ないってアニマル惑星で見た

545名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:47:08 ID:WcbOG6w.0
>>531
小町&妖夢「「ププーーッあいつら怒られてやんのーwwwww」」

546名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:47:10 ID:NuVE9OHc0
夏の部活の合宿で魚住バリに吐いたことはあってもしょんべんぶしゃーは無いな

>>535
もうちょっと無理しないことを覚えるといいかも

547名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:47:31 ID:i3.sMsc60
>>542
こういうのにペドいとかロリとか言い出す人ってリアルで気持ち悪い

548名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:47:33 ID:UGxd/c7k0
幽々子様は東方には珍しい職持ちキャラ


でも具体的に何をどうしてるのかという描写は全く無いという
珍しいキャラ


549名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:47:54 ID:PEwonv9s0
>>532
大事に対処できない…とか?
あいつが俺を殺すわけないじゃんwwって変な確信を持つのに似た感じ?

550名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:48:03 ID:D9nUTtBE0
>>542
ナニコレ
ありすげぇむは何処行った

551名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:48:15 ID:qGCDr7260
>>538
「人間食べない」→でもボコられる

ここら辺?

552名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:48:25 ID:P7KMP2B20

公式でチルノは大妖精のことを大ちゃんって
咲夜さんはPAD  めーりんは中国
チルノはバカ    霊夢は鬼巫女貧乏巫女
アリスは魔理沙  五大老
BBA         座薬
山田         サボり魔
働けニート     変態師匠
オリキャラ姉妹  ウザイ天狗
21本        すわわっ!
ふとましい     リリカはいらない子
暴食霊嬢      捕食

あと何があるだろう


553名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:48:26 ID:Ykm4LXAk0
>>537
風呂敷畳むのが下手って言い方は語弊があったかもしれんが
オチのガッカリ感はとにかく酷い気がする。読みやすいし総合的には面白いから好きなんだけどね

554名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:48:45 ID:a/QPeff20
>>542
イカン…三月精欠乏症の影響で興味がががが


しかし竜巻注意情報とか初めて見た気がする


555名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:48:54 ID:PEwonv9s0
>>542
一枚目左の子がなんとなくおじゃまじょドレミ?に出てきそうに見えた
何となく

556名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:48:59 ID:wOBZoREc0
原作びみょんと思うけど二次創作はすきーってそんなに悪いことか?
そういう点で東方界隈の常識を押し付けるのはよくないと思うなぁ
まあ両方褒められた物じゃないとは思うけど

557名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:49:01 ID:CoNx3a4A0
万人が認める物はきっとツマラナイ物ってな 賛否両論あるぐらいで丁度良い


富野さんとか発言内容が濃過ぎて「ガンダムは好きだけどあの人はちょっと…」って人も多いだろうしw


558名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:49:02 ID:i3.sMsc60
>>550
勝負してんじゃん

559名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:49:04 ID:ahhnOD2A0
>>536
言ってることはそっちの方が頭悪そうに見えるぞ

作者が単に「こいつら二人可愛いから衣装交換させよう」って意図で描いたのは分かるよ
でもそれよりは普通に描いてくれた方が好きってだけ
別に描き手に強制してるわけでもあるまいし

560名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:49:06 ID:BVXzhKDg0
アリスゲームならヤスヒロの家で日夜起こってるよ

561名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:49:24 ID:AXg26Aho0
個人的にキャラも演出も概ねのストーリーも大好きだが
心理描写とストーリーのオチにがっかり感を得た作品もあった
まあそういうことは稀に良くあるな

562名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:49:45 ID:uhtFl2Nw0
>アリスは魔理沙

さすがに日本語でおkだよな
この書き方だとw
(いいたいことはわかる)

563名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:49:50 ID:qfP4zohQ0
ゆゆ様には尻に敷かれたいと同時に、お尻ぺんぺんして泣かせたい願望もあるキャラだな…

564名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:49:53 ID:4xo8GR3A0
>>533>>519
月刊りぼんは「ハイスコア」「スターダスト☆ウインク」「crush!」「シュガーソルジャー」「ブルーフレンド」「桜姫華伝」などの
たくさんの、たのしい漫画を現在連載中!
途中からだから最初はあれかもしれんが、おもしろいよ!
よ!

565名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:49:54 ID:Ykm4LXAk0
>>556
原作はダメだけど二次は好きって言ってファンが嫌な思いしない界隈ってあるのか

566名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:02 ID:WcbOG6w.0
>>552
スッパテンコ

567名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:04 ID:2jdSEPfE0
>>548
霊夢だって職持ちだろ!!!

568名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:05 ID:c4k9Mn6c0
俺ペドいって良くわからんわ

>>548
幽々子様は領主様だし。本質的にはおぜうと変わらない
天領を直々に拝領した人と纏まってない土地を束ねて実質領主の違い

あれ結構違わね?


569名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:15 ID:7feJN5ys0

ttp://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120822/00111144d5a5119ed43f23.jpg
ちょっとコンビニ行ってくる


570名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:23 ID:UuhZMeOI0
>>552
ガンキャノン
ふんどし

571名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:26 ID:pDPtCRlU0
ガンプラは好きだけどガンダム(のストーリーやキャラ)は別に好きじゃない
というガンプラマニアは二人ほど知ってる

572名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:31 ID:uhtFl2Nw0
>>556
界隈だともれなくゴロとかにこちゅーとか叩かれます

573名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:44 ID:31hFCquU0

衣装チェンジと聞くと、何故か霊夢服にしてる場合が多そうな気がする
実際どうだかは知らない


574名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:46 ID:wDAPixyg0
>>564
アニ横も入れてくれ!

575名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:47 ID:NuVE9OHc0
>>542
目がりぼんっぽいなー
って銀様までペドい…だと…?

576名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:54 ID:YiImux4.0
>>552
21本てなんだ

577名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:50:59 ID:VFRvAFYA0

月見さん、カルナとか着目点が面白いと思ってたのに
ちょっと見ない間に随分フツウになっちゃったな、がっかり


578名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:00 ID:EYEgwYNw0
>>552
褌こーりん


色々と思うところがあるネタである


579名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:04 ID:ZMQH0VI60
>>576
知らなくていい

580名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:16 ID:SFOSLb5g0
>>576
知らない方がいい

581名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:20 ID:D9nUTtBE0
>>564
お、おう…


絶対単行本で買うわ


582名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:24 ID:uzWz/k3w0

東方は世界観と幻想郷という設定が好き
なんでこういう世界を考えられるんだろうっていう神主へのリスペクトがあって、
民俗や神話の知識を読み漁るようになった自分がここにいる


583名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:26 ID:V0zu1EAI0
>>552
俺魔理沙

584名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:29 ID:uhtFl2Nw0
>>575
原作ベースなら普通にペドくね?

585名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:40 ID:PcopU0ew0
そう…

586名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:51 ID:I4Ny335g0
うら
ウザい天狗は正しいだろ!
うら

587名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:52 ID:qGCDr7260
>>544
>>549
そういう事してると、隣の国に島を完全に乗っ取られて、その内近所にも我が物顔で
乗り込んで来るぞ
って事か これを毎日言って聞かせるのな
きついなあ

588名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:55 ID:Xq0Ao6xIO
>>571
EXVSでなら多くいた
まあ、バンダイはそっちの人相手でも商売成り立たせるようにしてますし

589名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:51:58 ID:D9nUTtBE0
>>576
skmdy

590名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:52:15 ID:p1EAwuMQ0
早苗さんの腋毛の数ウサ

591名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:52:16 ID:zBXwC8w60
>>576
分からないままの君でいて

592名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:52:16 ID:uhtFl2Nw0
ぶっちゃけこー公式漫画から入った人の居場所ないよね東方界隈

593名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:52:22 ID:PEwonv9s0
>>574
アニ横まだあってんのか!
昔友人が持ってて読んだりアニメ化してるって聞いたりして
もう終わっちゃったかなってしみじみしてたよ!

594名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:52:31 ID:qfP4zohQ0
>>552
純情神奈子

595名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:52:36 ID:OedZBeH60
21本・・・どこかで聞いたような・・・うう頭が・・・

596名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:52:41 ID:UuhZMeOI0
>>583
ニコ動ですらみかけなくなったよ

597名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:52:47 ID:NuVE9OHc0
>>
えっ

ああ触れない方が良い人か

598名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:53:03 ID:PcopU0ew0
大人の世界って…怖いですよね…?(ねっとり)

599名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:53:23 ID:E5Hvbs9M0

こういうときには自治の方出てこないんだな


600名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:53:26 ID:P7KMP2B20

ごめんなさい
トカイトカイ星とコーヤコーヤ星の格差社会を解説できない男の人とは一緒になれないわ


601名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:53:28 ID:WcbOG6w.0
>>592
そりゃあ、おまけ.txtに豪勢な挿絵が付いたようなもんだからな

602名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:53:32 ID:k1L1rzoM0
>>592
ここじゃいかんのか?

603名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:53:46 ID:HHbjBf4A0
EXルーミアとかそーなのかーしか言わないとか
やたらみょん言う妖夢にうにゅうにゅばかり言う空にうーうー言うレミリア
あげたらキリがないぜよ

604名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:53:57 ID:zBXwC8w60
>>594
それは違うような

605名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:05 ID:qfP4zohQ0
>>596
まだたまに見かける

606名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:12 ID:qFDw9zNc0
>>601
どういう意味?

607名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:15 ID:9EPIz/ug0
原作しらないやってない興味ないってどうしてわざわざ主張しちゃうんだろう
犯罪自慢と同じような種類の俺TUEEEEEEEだと思うんだけど

608名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:21 ID:AXg26Aho0
他人の無意識操って好きな行動させちゃうこいしちゃん!
とかもそういう感じのネタに入るかな

この書き方だとskmdy臭い


609名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:23 ID:KZI9dNYI0
美鈴はたぶん中国妖怪だけどね確定じゃないけどほぼ確定
いまどき美鈴は中国じゃないって全力否定するのもなんか過去の事を引きずり過ぎてるような


ちげーよそういう意味じゃないよって言いたい事はわかる


610名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:26 ID:QqUNj9xI0
>>600
999に出てきたけんか別れの星を思い出した。

611名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:27 ID:uhtFl2Nw0
おぜうさまはカリスマブレイクしすぎ

612名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:30 ID:gVw75foE0

チルノ=バカは花映塚(と非想天則)マニュアルの⑨番目がなあ……

何を考えて神主はあの項目を作ったのか


613名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:42 ID:a/QPeff20
ならば俺が居場所になろうではないか……


お嬢様を撫で撫でし事なきを得る……


614名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:46 ID:PEwonv9s0
>>603
東方のやつらは話がかみ合ってるかどうかはともかく皆普通に喋るよね

615名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:51 ID:i3.sMsc60
>>559
言ってることは普通に美術品鑑賞するときの心得だけど

616名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:53 ID:SrIZcfiA0
小五ロリだの何だの、他にも挙げるとキリが無い気がするけど…


BBAネタで思うけど、紫とさほど容姿の変わらんメリーさんは
特にBBAネタに巻き込まれることも無いな
女子大生だと確定してることが大きいのかしら
ただ、年をとって大学に入る人も稀によくいr(スキマ


617名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:59 ID:9EPIz/ug0
>>611
紅でEDまでもたなかったし…

618名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:55:00 ID:SFOSLb5g0
全部アイシクルフォールeasyって奴の仕業だ

619名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:55:07 ID:NuVE9OHc0
>>553
ガッカリ感w
読みやすいよな。俺が読んだのは和訳版だけど

>>564
読んでたらまた女子中学生と仲良くなれるかな…!

620名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:55:10 ID:aF46TSMw0
ハイスコアとアニ横って何年連載してんだ・・・

621名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:55:23 ID:qGCDr7260
>>552
僕リグル
じゃ布都 も


布都のゆっくりのイラストで、中央に「なのじゃ!!」吹き出しがあった時は
流石に


622名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:55:43 ID:o3u81WEg0
>>541
他にもあるなー
id=15048730
id=13087251
id=22497116

623名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:55:49 ID:PcopU0ew0

ムダ毛処理めんどくせぇ


624名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:55:51 ID:OedZBeH60
ブルーフレンドってなんか少女漫画誌で百合とか言われてた奴だっけ

625名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:56:10 ID:i3.sMsc60
>>607
あまりに常日頃から原作興味ない人を馬鹿にしまくってるからでしょ

626名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:56:17 ID:qFDw9zNc0
お前らなら当然伊弉諾物質ルナクリアしてるんだろう?

627名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:56:23 ID:uhtFl2Nw0
>>623
俺らと一緒で無駄な毛なんて存在しません(きりっ)

628名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:56:31 ID:KZI9dNYI0

そもそもおてんば恋娘の解説


629名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:56:36 ID:KMTpbRxI0
茨歌仙4巻はよ

630名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:56:37 ID:NuVE9OHc0
>>584
かわいいけどなんかこれはかなり進化しすぎw
左下のコマとか銀様らしいけど
もちろん大好きだけど

631名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:56:45 ID:PcopU0ew0
えっイザナギなんとかってゲームだったの?

632名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:56:51 ID:zBXwC8w60
>>622
お前がおっぱい好きなのはわかった

633名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:56:58 ID:V0zu1EAI0

やったー!やっと鳥船遺跡手に入ったよー!!!今から聞くよー!!!!!!

【悲報】PCのDVDドライブ壊れてた


634名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:57:03 ID:SFOSLb5g0
>>631
お気づきになりましたか

635名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:57:07 ID:p1EAwuMQ0
鈴仙」さまー

636名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:57:08 ID:wDAPixyg0
>>619
女子中学生はりぼん読むかというと微妙だな・・・


中学の頃、男子の間でめだかの学校がブームになったとき
明らかに女子達より男子たちのほうがりぼんに詳しかった


637名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:57:15 ID:pDPtCRlU0
まあ全部揃えたところでそうそう高い買い物ってわけでもないし
一般はともかくサークル作って二次創作やるなら本編STGぐらい買うべし、とは思うけどね


しかし例えば「ノーマルノーコンクリア出来なきゃ二次創作すんな」とか
そういうハードル勝手に設けるのは、そりゃなんか違うだろうと


638名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:57:31 ID:GimpBsL60
チルノは馬鹿だよ
ただ俺達の認識している「馬鹿」とはちょっとずれてるのかもしれないけど

639名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:57:48 ID:wOBZoREc0
こうりんどうから入った身としては連載当時この作品ではこんな設定なんだなーと素直に思っていたのに数年後単行本呼んで何とも言えない気分にはなった

640名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:57:53 ID:GATTDMlY0
逆十字を架せられたローゼンメイデン最凶のドールはどこかに行ってしまったようだ

641名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:57:55 ID:9EPIz/ug0
>>625
うーn
それに対する反発でそんなこといっちゃうの?

642名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:57:56 ID:o3u81WEg0
ござる妖夢
だっちゃ勇儀さん
おじゃる輝夜

とか?

643名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:57:57 ID:uhtFl2Nw0
>>635
もう許してやれよ

644名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:04 ID:PcopU0ew0
あーびっくりした、音楽CDじゃんか

645名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:06 ID:EYEgwYNw0
面白けりゃいいのよ二次創作なんて

646名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:11 ID:V0zu1EAI0
>>635
文様ー!

647名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:14 ID:NuVE9OHc0
>>612
ネタでしょw

648名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:18 ID:D9nUTtBE0
>>638
なんか知識はあるのにそれをうまく結び付けられないタイプだと思った

649名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:31 ID:o3u81WEg0
>>641
予防線だろ?発覚して鬼の首取ったように叩かれるよりは、と

650名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:36 ID:k1L1rzoM0
>>618
あの安地なんであんなにネタにされるのか良く分からないなあ
グラIIの壁ボスとかクリスタルコアとかああいった安地はSTGじゃ珍しくないのに

651名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:41 ID:KMTpbRxI0
銀様とかまーた懐かしいなおい
伝説の薄い8巻とか思い出しちゃったよ

652名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:43 ID:vpkm4sZ.0
>>640
若気の至り、忘れてやるのが優しさ。

653名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:43 ID:2jdSEPfE0
>>623
毎日毎日ムダ毛処理に使う時間を考えると無駄だよな
そんな君には永久脱毛を
ttp://uni.2 ch.net/test/read.cgi/seikei/1341902483/

654名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:45 ID:KZI9dNYI0
チル裏でもチルノはただのバカ扱いだと聞いた時はまあそうなもんだろうなとは思った

655名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:57 ID:i3.sMsc60
そういえば伊達政宗とかで同人誌作ってる人はどのくらいまで日本史知ってるんだろう
最低ここまでは知ってないとゴロみたいな千疋あるのかな

656名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:58:59 ID:uhtFl2Nw0
おまえらExクリアしてなくて同人誌に書くと容赦なく叩くんでしょ?

657名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:59:13 ID:QJ2mE4oA0
>>633
        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i  これを機に新しいPCをご購入なされてはどうでしょう
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

658名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:59:31 ID:9EPIz/ug0
>>649
1万円あれはゲームはだいたいそろえられるのに
そこまでかたくなに原作ゲームを否定する気持ちがよくわからんのですよね

659名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:59:32 ID:okjP1PWg0
>>525の3枚はなんか違和感あるけど
>>622の1枚目にはそれを感じないんだよなぁ
この差はなんだろうか

660名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:59:33 ID:U7XXHXd20
>>552
このうち、
⑨チルノ、サボリ魔、大食い幽々子
あたりは界隈を一度リセットしたとしても、原作からそういう二次は必ず生まれると思う

661名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:59:33 ID:7lBqTgak0
まあ楽しむ分には原作やら無くてもいいからな

662名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:59:39 ID:GATTDMlY0
        バカ
何ていうか、妖精をバカにしないのも変な話って扱いのようだからなあ……

663名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:59:41 ID:AXg26Aho0
この流れムラサが聖か

664名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:59:45 ID:NuVE9OHc0
>>636
当時の同級生は読んでたんだ
赤ずきんチャチャとかご近所とか二人で楽しんで読んでた
懐かしいな。生涯最初で最後のモテ期だったか。一人ににだが

665名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:59:47 ID:D9nUTtBE0
>>650
壁ボスのは誰が見つけたのかとても気になる

666名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:00:12 ID:yWF.taU20
>>637
一部のキャラは原作で会う条件にノーマルノーコンが含まれるのが問題ね
ノーマルクリアしてない=原作で見たことないのに描いてるって公式が一部成立してしまうから

こいフラのカプに萌えてる人で、紅Nと地N両方クリアしてる人は半分もいるかどうか…

667名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:00:14 ID:XgruclO20
チルノは馬鹿というよりかは純粋な無知だと思ってる

668名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:00:30 ID:qfP4zohQ0
神子の薄い本描いてる人で飛鳥時代に詳しい人ってかなり限られてくると思う

669名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:00:36 ID:wDAPixyg0
>>640
因みにりぼん水銀燈はこの後雛苺に完全敗北して「今日はこのくらいにしといてあげるわっ」と素敵な言葉を仰って帰られました

670名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:00:59 ID:uhtFl2Nw0
>>658
東方のファン層が広がりすぎて、
STGやっても楽しくない人まで広がってるんじゃないかな?

それこそEx自力クリア必須とかだと無理矢理やらせても楽しくぬぇし

671名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:01:04 ID:HHbjBf4A0
チルノはアイシクルフォール抜きでも紅からあほっぽい音楽だとか書かれてました故
妖精はあまり頭よくないってのは文花帖だっけ、妖々夢だっけ

672名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:01:06 ID:o3u81WEg0
>>650
あるあるの共感を呼びやすい攻略法だからじゃない?
メタルブレードみたいにさ

673名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:01:10 ID:NuVE9OHc0
>>651
並べてびっくり驚きの薄さだったよな……

>>669
可愛すぎる
やはり翼の生えたエンジェル

674名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:01:17 ID:zBXwC8w60
永夜抄が発売された当時に大半の人が霊夢と組んでる妖怪って誰?となったのはあまりにも有名

675名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:01:19 ID:CoNx3a4A0
毎日を気ままに楽しく暮らしているチルノは俺たちよりも真の意味で賢いのかもしれないな…

676名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:01:24 ID:dCRzapbs0
まあクリアしてなくても好きならそれでいいとは思うけどさー
実際に自分でクリアした時の興奮をこいつは体験してないんだなって考えるとそういう目で見ちゃうのよ

677名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:01:34 ID:D9nUTtBE0
>>669
なんてこった…
なんてこった…

678名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:01:47 ID:QJ2mE4oA0
>>663
未だに覚えられてると知ったらあの子泣いちゃうのかな

679名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:01:48 ID:sF/bZk6g0
アイシクルフォールEはNで安置潰しで殺すための罠と考えると妖精怖いとも取れるんだがな
実際にアイシクルフォールNって2面のスペカの中では難しい方に扱われてるから

680名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:01:55 ID:i3.sMsc60
>>658
買えばいいの?
興味なくても買えば仲間か

681名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:02:16 ID:CYTnvCwU0
>>667
無知じゃなくて、知恵のない馬鹿だと思ってる
いっぱいいっぱい

682名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:02:19 ID:a/QPeff20
たまに砕けた氷のように鋭いことを言うのがチルノ


他人に課すルールは無いが自分ルールはあるな
とりあえず倒さなければ耳コピしないとか


683名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:02:36 ID:NuVE9OHc0
アニメは原作見ずに色々言うのにねw

684名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:02:37 ID:qi7SFRlo0
結構後のほうまでピロピロのほうにばっか気をとられ
テテテテーのほうはあんまり気にしてなかったな。<恋娘

685名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:02:50 ID:KMTpbRxI0
黒竜波とか出してたのはアニメの銀様だけだったっけ
あれもう何年前だ…想像するだけで怖くなってきた

686名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:03:09 ID:P7KMP2B20
>>674
「さっきのはムラサキの分!」
で多くの人間の脳内に?が詰め込まれSTGに集中できず落ちるという痛ましい事件が

687名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:03:30 ID:NuVE9OHc0
>>685
確か8年くらい前……2004年くらいだった、ような

688名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:03:35 ID:D9nUTtBE0
アニメの雛はな…

689名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:03:38 ID:KZI9dNYI0
>>675
天子

690名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:03:41 ID:qfP4zohQ0
ローゼンアニメって6、7年前か?

691名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:03:43 ID:PcopU0ew0
なんかローゼンてジョウロとか園庭ばさみで戦ってた気がする

692名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:03:55 ID:9EPIz/ug0
>>670
別にノーマル・EXクリアできなくてもいいんじゃない?
まったく手出さないってのはある種の信念すら感じさせるよ

693名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:03:59 ID:qi7SFRlo0
>>685
漫画読もうぜ

694名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:03:59 ID:o3u81WEg0
>>675
いや、そこは環境じゃないか?

695名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:04:19 ID:uhtFl2Nw0
だいたいこの辺か?

・原作買ってないとゴロ
・原作触ってないとゴロ
・原作で全キャラ見ないとゴロ(やってももらっても)
・原作で全キャラ自分で戦わないとゴロ(ex出してもらっても)
・原作自力クリアしないとゴロ
・ルナシューターじゃないとゴロ
・ルナクリアしてても作品に愛がないからゴロ(愛とは何を指すかは知らん)

696名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:04:22 ID:pDPtCRlU0
>>683
だなぁ
原作やってなきゃイラスト一枚描くことも許さん!
っていう人は原作全部読んでからじゃないとアニメ観ちゃダメよね

697名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:04:22 ID:NuVE9OHc0
>>688
天使

698名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:04:24 ID:17uRif/E0
>>622
1枚目がアルルに見えた

699名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:04:28 ID:X4JscQ6M0
>>690
1期は忘れもしない2004年秋
もう8年になるのか・・・

700名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:04:37 ID:3OW0jehQ0
こまっちゃんのサボリネタが完全に公式ネタだからな……
三月精の縁日で小さくサボリと書かれてたのには笑った

みずあじ屋台の前で首を傾げるチルノかわいい


701名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:04:48 ID:KMTpbRxI0
>>693
一応6巻までは持ってるぜ!なんかすごい唐突に熱が覚めてそれっきりになったけど
それでも銀様は可愛かった

702名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:04:58 ID:GATTDMlY0
>>691
しずかちゃんばりに酷いヴァイオリンで戦ってた子もいる

703名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:05:02 ID:k1L1rzoM0
>>672
共感か
Nで同じとこにいたらやられたっていうのはあるか

704名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:05:12 ID:1birMc4sO

野球ニュースでミマという声が聞こえて一瞬焦った


705名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:05:17 ID:KZI9dNYI0
>>666
文花帖・DS・萃夢想・緋想天・非想天則に書籍を忘れてませんかねぇ

706名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:05:18 ID:NuVE9OHc0
>>691
それ庭師

>>696
真面目過ぎる人を見てるともうちょっと緩くてもいいよ、って思うよねw

707名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:05:41 ID:wZfZrOhk0
いまさらiPhoneで「」を出す方法に気づいた
なんで()の変換候補の中に入ってないんだよ

708名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:05:47 ID:HHbjBf4A0
ニコ動ですら体験版はやってるって人はそれなりにいるみたいなのに

製品版やってる人は案外少ないようだけど、コメントみると結構やってない


709名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:05:52 ID:7lBqTgak0
特定のことにメチャクチャ不器用な人もいるしSTGまったくダメな人がいてもおかしくない

710名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:06:02 ID:uhtFl2Nw0
>>705
はたてと文と衣玖さんと天子はおいていこう
本は買え

711名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:06:07 ID:uzWz/k3w0
飛鳥時代だけでなく、道教や太子信仰についてもネタが転がってるから、そのへんのを勝手に解説しちゃおうと思ったら投下先ここでいいのかな?

712名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:06:11 ID:NuVE9OHc0
>>704
今日勝ったからなミマ様

713名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:06:24 ID:zBXwC8w60
大空魔術ルナクリアしました

714名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:06:27 ID:d6vbsaQg0
東方は弾幕も曲も世界観もキャラも作者も好きだがゲーム自体はびみょん
ボムゲー楽しくないです…貧乏性なんです…

715名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:06:32 ID:a/QPeff20
>>686
なんかゆかりんが故人で復讐のために魔理沙が敵を殴りまくってる光景が見えた


よしレザマリでゆかりん倒してこよう


716名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:06:42 ID:GATTDMlY0

個人的には、原作をやってみてから描いてもいいんじゃないかなとは思うが
ゲームの性質上、クリアしてからというハードルはとても求められない


717名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:06:52 ID:V0zu1EAI0
茨歌仙EX難しいよな

718名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:06:56 ID:D9nUTtBE0
でも二次から入ったとしてもちょっとは原作に興味持ってみたりはしないのかな

719名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:06:58 ID:pDPtCRlU0
>>711
民俗スレはどなた様も大歓迎ですわ

720名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:01 ID:qfP4zohQ0
どこまでやってるかやってないかでゴロ認定とか言い出してしまうと、
もうなんていうかまさしくどれだけ布施したかでいろいろ言われる宗教みたいよね

721名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:01 ID:KMTpbRxI0
得物の見た目的に蒼い子ってめちゃくちゃ強そうだよな
よくわかんねーうちにフェードアウトしてたりするけど

722名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:27 ID:vpkm4sZ.0
魅魔様って何処の選手だっけ

723名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:27 ID:NuVE9OHc0
>>714
地霊殿以降って結構賛否両論だよな

724名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:30 ID:KZI9dNYI0
小町は公式サボリでもあるが本業より副業に熱心なところもある

725名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:37 ID:uhtFl2Nw0
>>716
「ゆかり様に惚れて東方をはじめましたが橙(3面)が倒せません」
「……がんばれ」

726名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:49 ID:dCRzapbs0
最終的には自分の目で見てこれイイなって思ったものを選ぶしかないのだ

727名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:50 ID:SFOSLb5g0
青い子が銀様を伐採した時の当時の実況の流れと言ったら…

728名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:55 ID:I4Ny335g0
うら
金が絡むと面倒なことが増えますね
うら

729名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:58 ID:NuVE9OHc0
>>722
確か東北で

730名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:08:15 ID:p1EAwuMQ0
胎内の署長がどうとか日本は未来に生きてるな

731名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:08:18 ID:D9nUTtBE0
>>727
逆逆!

732名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:08:18 ID:wOBZoREc0
ほら…東方は宗教だから…ね

733名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:08:32 ID:uhtFl2Nw0
>>727
どうだったの?

734名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:08:42 ID:9EPIz/ug0
アニメからはいって原作買うとかあるだろうに

735名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:08:47 ID:Ykm4LXAk0
>>723
システム特殊だしな
星は個人的には取ったUFOの位置を変えるシステムあれば快適だった

736名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:08:51 ID:D9nUTtBE0
違うか番外の方か

737名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:08:54 ID:SrIZcfiA0
書籍とCDだけでもある程度のことはカバーできるだろうからなあ
ゲームのおまけtxtだけ読んでるのも、何も知らないよりはぜんぜん違うだろうし

738名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:08:59 ID:OedZBeH60
東方は宗教っていう一言ネタがじわじわとボディブローのように界隈に効いてるなwww

739名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:09:02 ID:qfP4zohQ0
>>721
でも鋏の斬撃一辺倒で、遠距離攻撃できないキャラだったから戦力的には微妙だったような

740名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:09:17 ID:o3u81WEg0
>>718
ジャンルの問題なのかなーその辺

741名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:09:20 ID:GATTDMlY0
>>718
たとえ原作に興味を持っても、動画どころか静止画でさえ
ある種の人には拒否感を起こさせる十分な効果がありそうではあるw

742名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:09:25 ID:uhtFl2Nw0
>>731
アニメは蒼→銀
原作だと蒼をドールズがフルボッコしてから銀様が盗んでったんじゃなかったっけ?

743名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:09:30 ID:ahhnOD2A0
絵師「まだ読んだことがないのですが、○○というキャラが可愛いので描いてみました!」
字書き「まだ読んだことがないのですが、○○というキャラが可愛いので書いてみました!」
だと上はそんなに気にならないけど下だと「は?」ってなる
まあ、ssだと外見ならともかくキャラの内面知ってなきゃ書けないだろっていうのがあるからだけど

二次創作やりたいから原作読むってスタンスはどうかと思うけど、そういうのもアリだとは思う
それを公言してると原作好きの反感可能性はもちろんあるけど
興味持ったならせめて原作には触れて欲しい

744名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:09:34 ID:NuVE9OHc0
>>727
あの時代に実況があったのか
参加したかった

>>731
逆じゃなくね?

745名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:09:50 ID:EYEgwYNw0

この流れで、ガンダム語りたかったらファーストから全てのガンダム見てからにしろ、とかガノタの友達に言われたのを何となく思い出した


746名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:10:04 ID:PEwonv9s0

いやぁ…ジャーナリストの山本さんの映像はすごいな
地球のどこかではこうやって本物の銃で殺しあいしてるところもあるんだ
そしてひとは凄く簡単に死ぬんだ 実感が湧かないな…
これが、平和ボケってやつかなぁ…


747名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:10:10 ID:pDPtCRlU0
>>738
例大祭でみなが一糸乱れず合唱してたら即死だった

748名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:10:11 ID:NuVE9OHc0
>>735
それあったら楽過ぎるかもなーw

>>736
オーベルシュタインだな

749名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:10:22 ID:IwW0zH8c0
でも東方のノーマル程度だと選ばれし者しか無理ってレベルではないよなあ

750名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:10:25 ID:IoPcz7IE0
こいドキだ!
いやこれほんとどうするの?

751名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:10:27 ID:qi7SFRlo0
>>701
冗長すぎる気はする。YJ版買ってはいるけど4冊くらい読んでないな。
新刊が出るまでに前の話を忘れるから一気に読んでる

752名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:10:43 ID:Ykm4LXAk0
>>743
まぁ原作の上手さと作品の面白さは直結しないしな
ソースは俺

753名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:10:46 ID:J.SgPq9.0
ディズニーランド来てキャーキャー喜んでるくせに
ミッキーの映画全部見てない人って何なの?何が楽しくて来てるのか意味不明
一度TDR来る金あったら映画全部レンタルするくらい出来るのにソレさえしないってなんの意地なの?気持ち悪いんだけど脳の病気なの?
みたいな話だべ
ファンタジアってのが名作って言うから見てみたけどセリフも無いし退屈すぎて困った

754名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:10:52 ID:D9nUTtBE0
>>742
そういえばそうだったかも
記憶違いって怖いな

755名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:10:57 ID:NuVE9OHc0
>>739
遠距離は帽子

756名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:11:16 ID:KMTpbRxI0
>>739
いいじゃねぇか…ガチムチインファイター
おじさん応援したくなっちゃうよ
飛ばない飛び道具持ってたり通常技牽制が産廃で近づいてガチャガチャ荒らすしか生きる道がないとか燃えちゃうよ

757名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:11:20 ID:CoNx3a4A0

ただ「原作知らないけど可愛いですねこの子」って絵を書かれるよりも
「やっとフランちゃん撃破&描き始め解禁記念イヤッホォーーゥ!!」
と、絵を書く人の方が素直におめでとうと言いたくなって親近感も沸いちゃうなぁwなんでやろ


758名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:11:23 ID:kunksE7k0
実は東方ってプレイしたことないんですよねー(笑)

759名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:11:40 ID:E.ju9MRo0
システムはともかく地以降の音楽は好きよ
ラストリモート幽霊客船聖徳伝説を聞くためにゲーム起動することもザラ

760名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:11:47 ID:OO5E2bi60
うら
メンテ終了後からネトゲ起動できなくなった
死にたい
俺の数少ない楽しみを返せ
もうアンインスコとイスコを繰り返す作業は嫌だお・・・
うら

761名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:11:49 ID:o3u81WEg0
>>749
特定の人しか無理、とはならないが特定の人は無理ってはなるだろうな

762名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:11:57 ID:V0zu1EAI0
>>758
もう許してやれよ

763名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:14 ID:I4Ny335g0
うら
久々にチル裏来たけどなんか速度早い気がすんな、オイ
うら

764名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:14 ID:U7XXHXd20
別にノーマル以上クリアが難しいならイージーでいいから

妖々夢4〜6面
永夜抄5〜6面
風神録3〜4面、6面

あたりの演出は実際にゲームで味わってほしい

765名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:16 ID:uhtFl2Nw0
あれが「東方プレイしたけど2面までしか無理でした」だったらどうだったのか

766名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:17 ID:zBXwC8w60
>>757
苦労が身に染みて分かるからじゃないか


別にクリアしろとは言わんがちょっとはやってみてほしいかも


767名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:18 ID:vpkm4sZ.0
もうローゼンはほのぼのと日常を描いてくれるだけでいいよ
末の妹のことは忘れましょう

768名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:22 ID:HHbjBf4A0
東方の弾幕はヌルすぎ簡単すぎって他のシューターからバカにされてた時期もありましたね
そして風の影響もあって簡単すぎ難しくしろと言われて出来上がったのが地です

769名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:24 ID:wDAPixyg0
>>734
原作を買ってもらうためにアニメ化してるわけでもあるからねぇ・・・


アニメの戦コレにハマってBD買って、特典カードもったいないからと原作ゲームをやる。ここまではいい
そのゲームが微m(ry


770名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:25 ID:KZI9dNYI0

漫画系で公式っぽい二次創作が殆どないのは
そもそも東方以外の知識がないと作れないから


771名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:27 ID:p1EAwuMQ0
いつからメンテが終わったと錯覚していた?

772名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:31 ID:9EPIz/ug0
>>743
そもそもまだ読んだこと無いのですがって言う必要ないし
見ないでかいてもばれないよね

773名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:34 ID:GATTDMlY0
>>749
その人がどれだけのリソースというか時間をぶっ込めるかという問題を絡めると
結構選ばれし者の範囲が狭まってしまうと思うのだわさ

774名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:37 ID:UuhZMeOI0
>>742
蒼い子自決、漁夫の利で銀様がローザミスティカ入手

775名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:38 ID:Ykm4LXAk0
>>748
でもあれの所為で道中の作業感がさらに高まるんだよなぁw

776名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:41 ID:okjP1PWg0
YJ版ってジュンくんが美少女に足をお舐めされてるって聞いたけどそれなんてご褒美?

777名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:54 ID:NuVE9OHc0
>>767
日常編面白いからなー
それを実現したりぼんには感謝してる
ただ絵がなあw

778名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:55 ID:IwW0zH8c0
>>752
面白さには直結しなくても、最低一度でも原作やってたらこの間違いはないわー、ってのは無くなるな


まあ本当にアリスと魔理沙を間違えるような二次創作には幸か不幸か出会ったことはないが


779名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:56 ID:pDPtCRlU0
実は東方って(ryの人はいまなにしてるんだろう・・・

780名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:58 ID:o3u81WEg0
>>764
風は2面から3面に切り替わる瞬間が好き

781名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:59 ID:c4k9Mn6c0
>>753
訛出てるぞ

782名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:59 ID:uhtFl2Nw0
「テニプリ語るなら実際にテニスしてから語れよ!」

783名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:02 ID:qGCDr7260
>>757
解る
あとコメントでも全く同じ様なのみるけど、褒め言葉になると思ってるのかね
「知らない俺でも魅了するほどだ!」って事で

784名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:06 ID:OedZBeH60
東方の原作プレイ問題はただ単に
「STGが好きじゃないのに東方が好きな層」ってのが増えただけなんだけどね
それ自体は悪い事じゃないしむしろ作品の裾野が広がっていいことだと思うが触る程度にはプレイして欲しいな

785名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:07 ID:Uq.dZ94Q0
チル裏民が一番好きなドールはもちろん銀様だよな?

786名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:20 ID:QqUNj9xI0

オーベルシュタインで思い出したけど電車の中で宝塚の銀英伝の
吊り広告を見た。キラキラ衣装がよくお似合いでした。
でも同盟側は地味そうだ。


787名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:23 ID:SrIZcfiA0
実際やったことあるかどうかはさて置いても
やったことないってわざわざ公言するのも何だかなあと
そんぐらい礼儀として当たり前だろう、って感じはする

788名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:32 ID:D9nUTtBE0
>>767
軽くトラウマな件について

789名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:40 ID:KMTpbRxI0
>>782
先生!テニヌとか実際にできないっす!

790名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:50 ID:PEwonv9s0
>>782
あれってテニスという名の何かだろ?

791名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:53 ID:uhtFl2Nw0
キャラ人気ゲーなのにストーリー進めるとバトルロイヤルでドールズが退場するんだよね
蒼い子とか復活したし

792名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:54 ID:NuVE9OHc0
>>769
美乳?

>>775
そうかなーw
青ちくしょおおお邪魔ー!って言いながら楽しんでるよw
おかげでNシューターだけど

793名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:13:56 ID:X4JscQ6M0
オーベルテューレだよw

794名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:14:09 ID:J.SgPq9.0
近距離攻撃しか無いから微妙って
翠星石って娘は植物育てるしかできないんじゃないの
どうやって天下一アリスゲーム勝ち抜いていくつもりなの絶望しか無くね

795名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:14:34 ID:o3u81WEg0
>>787
やったことないのがバレるのとどっちがとなると
俺は前もって言ってくれた方がマシだわ

796名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:14:38 ID:9EPIz/ug0
>>782
手塚のドロップは実現可能だよ!

797名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:14:42 ID:Ykm4LXAk0
>>792
ボムゲーしようぜ
早苗さんならHくらいまでならボムゲーでいけるはず
魔理沙Lはもう諦めた

798名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:14:52 ID:p1EAwuMQ0
ダブルスで仲間を裏切るくらいのテニヌならできるぞ

799名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:14:54 ID:qfP4zohQ0
コナンを語るには、最低でも殺人事件の3つや4つ解決してないとな

800名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:14:54 ID:HHbjBf4A0
原作遊ばなくても楽しめばいいじゃないとは神主の言

でも原作つまらん二次楽しいとか言っちゃうのは楽しんでる人からするといただけないのよね

801名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:15:00 ID:NuVE9OHc0
>>776
めぐが中学生だったことにあたしゃ驚きだよ
高校生かもっと上かと

>>785
どう考えても銀様

802名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:15:18 ID:QqUNj9xI0
>>794
「こうなったら花の妖怪を召喚するわ!」

803名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:15:29 ID:9EPIz/ug0
>>785
めぐいいよね…

804名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:15:32 ID:3OW0jehQ0
風が簡単と言われた反動で地が難しくなり
地が難しいと言われた反動で星が簡単になったから
神も難しいかと思ったらそんなことはなくかなり簡単だったな

大戦争はかわいいかわいいうわあぁゲーでした


805名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:15:37 ID:GATTDMlY0
>>794
確か、アニメで動きがつくと凄い事になってたような

806名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:15:40 ID:pDPtCRlU0
やめてください!
原作全部プレイしてるノーマルシューターだけど物覚え悪くてキャラフルネームとか曲名とかパッと思い出せないって人もいるんですよ!


わたしです


807名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:15:50 ID:wZfZrOhk0
一応紅魔郷、妖々夢、永夜抄、風神録、地霊殿、星蓮船、大戦争、神霊廟はNとEX(あるいはPh)までクリアしてる
萃夢想、花映塚、緋想天、非想天則は対戦相手がいないので買わなかった
特に黄昏作品は体験版で自分の格ゲーのセンスのなさに絶望したので対戦相手ができたとしても買う気はない
文花帖とダブスポはルナティックシューター向けのゲームのようなので怖い

808名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:15:59 ID:CYTnvCwU0
>>743
二次創作って言葉は興味に置き換えてもいいんじゃないかな
一目惚れした→(知りたい)→二次で作ってみたい。ってのもあるだろうし
ちょっと違和感あるけど


神霊廟買ったのは発売してから結構経ったあとだったから
渋なんかでも大量に神キャラが投稿されてたわけだ
けど、それ見てもネタバレされた気が全くしなくて〜
線画も色塗りも丁寧なのに全くイメージが沸かなかった
本物知らないと感じるものないわ


809名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:16:01 ID:NuVE9OHc0
>>786
男がやる舞台版も広告見たがかっこよかったw
華やかな帝国側は良さそうだなー

810名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:16:09 ID:Rr2kX6M.0
バイト行く前にもこたんとヤマメ描いた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18821.jpg
描いてる時や直後は気づかないけどちょっと絵が上手い小学生の絵みたい・・・

811名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:16:12 ID:KMTpbRxI0
>>785
薔薇スィーが好きな俺はおしおきされちゃうんですか?

812名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:16:15 ID:XgruclO20
奇遇ですね、私もです


スペカとかおぼえられねーよ


813名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:16:25 ID:wDAPixyg0
>>794
ほら、ゴミを木に変える能力で戦った漫画もあるしさ。そういう感じで

814名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:16:46 ID:Ykm4LXAk0
>>806
曲聞いて、キャラ名とかステージとかは言えるけど俺もパッと思いだせないとき多いかも

815名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:16:51 ID:uhtFl2Nw0
文花帖系ってキャラゲーなのに難易度固定だから……

高レベル帯のファンでSTG苦手な人ご愁傷様

816名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:17:01 ID:QqUNj9xI0
>>809
ミュージカルだとしたらアイゼナッハどうなるんだろうw
無言のまま躍りで表現するのかなw

817名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:17:04 ID:dCRzapbs0
>>800
自分が楽しんだ物をつまらないとか言われたりゃそりゃムッとくるわい

818名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:17:13 ID:NuVE9OHc0
>>797
早苗Hかー
早苗ボム強かったもんなー
今年新作出てないし年末恒例のEXTRA攻略タイムを今年はそれに費やすのもありだな

819名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:17:30 ID:zBXwC8w60
>>779
こないだイベントに参加してた

820名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:17:48 ID:PcopU0ew0
>>810
深夜バイト乙です

821名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:17:55 ID:WcbOG6w.0
>>813
後半は追加能力がメインだったじゃないですかー

822名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:17:56 ID:J.SgPq9.0
>>800
どうでもよくね
きっと3件隣のばあちゃんだって興味ないぜ
ソレは別にいいけどばあちゃんが孫に頼まれてそれっぽい東方絵を見よう見まねで書いた途端激怒するのかよ
どうでもいいべ

823名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:17:59 ID:v9TGQGqc0
>>807
萃夢想と花映塚葉一人プレイでも面白いし、
文とDSは1シーンの尺が短い分、イージーシューターでも根気があればコンプできるよ

824名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:18:44 ID:kunksE7k0

ペンタブを買う踏ん切りが付かなくてずっと鉛筆画でやってる


825名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:18:53 ID:NuVE9OHc0
>>803
めぐはドールじゃねえ!俺は悪くねえ!

826名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:18:54 ID:9EPIz/ug0
>>800
原作やってつまんないいうのは別にいいし原作遊ばなくて二次楽しむのも別にいいのに
どうして後者の中には黙っていられないで原作やらないアッピルをしちゃうのがいるのか

827名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:19:13 ID:zBXwC8w60
あまりにも>>819は言葉がたりなかった
某ロックハウスでイベント開催してたわ

828名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:19:16 ID:KZI9dNYI0
>>807
なんかいかにもコピペっぽいけど緋想天、非想天則はクリアするだけなら
STGのイージーモードよりよほど楽だけどね特に緋想天。

829名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:19:17 ID:p1EAwuMQ0
シマネキ草の種をぶつければいいんじゃないかしら

830名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:19:21 ID:Rr2kX6M.0
>>820
バイトは終わったよ。
少し寝かせて反省点を洗いざらいするためにうpした

831名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:19:23 ID:PEwonv9s0
たとえ他の自機が強かろうと霊夢しか使いませんわ
他のはクリアしてから使う

832名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:19:34 ID:CoNx3a4A0
>>822
そもそもばあちゃんに東方絵を頼む孫ってなんだよ状況がカオス過ぎだろw

833名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:19:37 ID:NPaC2djA0
ロックハウスって石造りの家なの

834名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:19:37 ID:GATTDMlY0
で、ジュンがあの幼馴染のドレスを作るのはいつなんだね?

835名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:19:51 ID:HHbjBf4A0
>>822
ごめん俺の頭では何が言いたいのかよくわからなかった

836名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:19:58 ID:NuVE9OHc0
>>805
急激に植物成長させてその圧力で圧死させたりするんだっけ

>>806
曲名は覚えられないよなー
曲名なのか道の名前なのか混同したりする

837名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:20:05 ID:QqUNj9xI0
>>831
妖精大戦争頑張ってくれw

838名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:20:09 ID:o3u81WEg0
>>826
けど黙ってるのって辛くない?
俺も知らないジャンルのキャラがなんかよさそうだったーって言ったときに原作見てるか見てないかくらいは言うけど

839名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:20:23 ID:J.SgPq9.0
>>828
萃は別なのか?えらくえらくむずかったけど

840名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:20:24 ID:Rr2kX6M.0
>>834
ZUN君?

841名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:21:09 ID:PEwonv9s0
>>837
霊夢がいない奴はちゃんと用意されたのを使うよ!当たり前だよ!

842名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:21:21 ID:k1L1rzoM0
>>823
ここは気合で抜けろと書いてある攻略を思い出した

843名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:21:22 ID:dCRzapbs0
>>838
知らないジャンルならそれでもいいんじゃない?

844名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:21:24 ID:D9nUTtBE0
>>832
ばあちゃんに数Ⅲの宿題を解いてもらってそのまま提出したS君は今元気だろうか…

845名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:21:37 ID:pDPtCRlU0
真紅は嫁にしたいタイプ
蒼い子は妹にしたいタイプ
金糸雀は娘にしたいタイプ
銀様はご主人様にしたいタイプ

846名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:21:43 ID:wDAPixyg0
>>824
お手持ちのDS(3DS)が液タブに早変わりの絵心教室を(ry

847名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:21:55 ID:qfP4zohQ0
>>844
何者だその婆ちゃん…

848名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:22:02 ID:v9TGQGqc0
>>839
宣言で体力回復できて、ひどいハメ弾幕がない萃の方が楽だと思うぜ

849名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:22:15 ID:NuVE9OHc0
>>834
巴のウェディングドレス作って着せて結婚式って最終回だから

850名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:22:29 ID:wZfZrOhk0
萃夢想の体験版で魔理沙にフルボッコにされたのできっと萃香やてんこちゃんなんか出会うことすらできないんだ……

851名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:22:29 ID:uhtFl2Nw0
>>846
おぬし……絵心教室の人だなっ!(ドヤ顔)

852名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:22:36 ID:9EPIz/ug0
>>838
そこらへんは立ち回りなんでしょうかね

853名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:22:36 ID:D9nUTtBE0
>>845
3~4人抜けてる気が

854名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:22:49 ID:E.ju9MRo0
そろそろ咲夜さん自機新作出て欲しいよぉ

855名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:23:03 ID:WcbOG6w.0
原作知らないんで細かい部分間違ってたらゴメンナサイ

とか書く奴がいるからじゃね
謝ったり間違った描き方する前に先にやることあんじゃねーのと

856名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:23:04 ID:NuVE9OHc0
依頼してくる

>>837
霊夢いないwww

857名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:23:14 ID:KMTpbRxI0
ジャム君ってもしかしなくてもかなりリア充の素質を秘めてるよな
YJ版はわかんねーけど美人な姉貴+幼馴染が初期段階で付いてくるんだぜ
俺が「素晴らしい才能です!」されたら多分とっくに現世から逃げ出してるだろうけど

858名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:23:36 ID:Ykm4LXAk0
黄昏弾幕ゲーはゆかりんの弾幕が面倒すぎてなぁ

859名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:23:41 ID:uhtFl2Nw0
同人誌でよく間違えられる設定ってあるんだろうか?

860名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:23:45 ID:KZI9dNYI0
萃はそれこそ格ゲーセンスがある程度はないとバッドED直行
緋は別もの

861名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:23:52 ID:U7XXHXd20
>>807
非想天則のストーリーモードはコミカルで面白いぞ
やらないのはもったいない

862名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:23:56 ID:D9nUTtBE0
>>847
知らん
こっちが聞きたい
ついでに達筆でした(ガチで)
まあそれが原因でバレたわけだけど

863名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:24:05 ID:GATTDMlY0
>>849
次の文化祭辺りで何とか勘弁してくれないだろうか

864名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:24:11 ID:NPaC2djA0
非のストーリーはちょっと

865名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:24:11 ID:CoNx3a4A0

切ない電波が飛んできて心が寒い


866名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:24:36 ID:zBXwC8w60
>>859
間違えられるって言うか意図的に無視する設定なら割とあるんじゃないか


俺の中ではよっちゃんは独身の生娘


867名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:24:41 ID:pDPtCRlU0
>>859
マヨイガで暮らしてる八雲一家は未だによくみかける

868名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:24:46 ID:dCRzapbs0
STGのノーマルクリアできる程度の根気があれば萃や緋のストーリーモードくらいはなんとかなるさ

869名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:24:56 ID:qqDrsQhI0
>>859
映姫様の前での小町の一人称とか

870名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:24:58 ID:V0zu1EAI0
>>850
よし俺と緋想天easyやろっか

871名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:25:03 ID:XgruclO20
>>859
有名どころだとヴワル魔法図書館関連の設定

872名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:25:04 ID:Las56c4Q0

コマケエコタァイインダヨの精神で
名前も服装も自己流のアレンジ全開でOKね


873名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:25:14 ID:o3u81WEg0
というか正直、何故言うとかじゃなく原作やれでいい気がするけどね

874名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:25:19 ID:pQmQXMuI0
勢い9000って
何かあったか教

875名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:25:24 ID:8gjqDW8Q0
弾幕アクションは東方キャラがぴょんぴょん飛び回ったり格闘したりしてるのは見てて楽しいが、
ゲームとしては別に面白いわけではないので緋Nを霊夢でクリアして以来手を付けてない

876名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:25:32 ID:Rr2kX6M.0
>>831
文花帖とダブスポ頑張れな

877名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:25:34 ID:NuVE9OHc0
>>857
環境がルナティックだったよな…悪意ないだけにたちが悪いあの教師

>>863
個人的にはすごく見たいが
人間では一番好きだわ
JUMじゃなくて巴ね

878名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:25:39 ID:wDAPixyg0
>>851
えっそうですけど・・・


そういや新絵心教室の予約ボーナス登録するの忘れてた


879名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:25:51 ID:k1L1rzoM0
そういや黄昏の萃とか緋は手出してなかったな
格ゲーはあまり上手くはないんだよな

880名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:26:04 ID:s6jHZ.XQ0
>>849
それで巴の相手がジュンじゃなかったら泣く

881名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:26:23 ID:NuVE9OHc0
>>874
サンデーマガジンがやばかった
武勇伝読んだけどほんとひどいなw

882名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:26:29 ID:zBXwC8w60
>>874
原作を
やってないのは
いかんのか?

883名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:26:31 ID:SFOSLb5g0
>>879
パッチェさんお勧め

884名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:26:31 ID:Ykm4LXAk0
芋と緋はストーリーは格ゲーじゃなくてアクションだよ

885名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:26:36 ID:X4JscQ6M0
巻いてない世界ではバイト先の子といい感じじゃないですかあ

886名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:26:38 ID:V0zu1EAI0
>>874
天子ちゃんの
胸のサイズについて
議論してた

887名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:26:39 ID:vpkm4sZ.0
僕の考えた東方キャラクター
富士街道ほたて 餓えたものにホタテを分け与える正義のヒーロー。霊夢の100倍強い。

888名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:26:40 ID:pDPtCRlU0
>>874
いやぁ俺とゆかりんの結婚式があってさぁ

889名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:26:59 ID:KZI9dNYI0
緋はあくまでクリアするだけならA連だけで何とかなるレベルだし
苦手なスペカは5コスで飛ばせば

しかし苦手だからってスペカを飛ばすだなんてとんでもないっていう人もいるみたいなのが


890名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:27:00 ID:XgruclO20
緋や非はCPU相手で楽しむ分にはすごい楽しいけど
対人戦になると相手が修羅すぎて種もみが守れぬ私


細かすぎて伝わらない東方の設定


891名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:27:12 ID:3OW0jehQ0
>>859
こいしが「他人の」無意識操ってたりとか、能力についての勘違いとか
あとチルノがいると夏でも寒いってのを失念してる人も多い印象

892名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:27:20 ID:NuVE9OHc0
>>880
泣くわw泣きまくるわw
でも大学生ジュンはコンビニの女の子とも良い感じだったよね

あれあいつ地味にそこそこリア充

893名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:27:27 ID:wZfZrOhk0
格ゲーってスマブラしかやったことないんですよね(笑)

894名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:27:46 ID:J.SgPq9.0
勢いとか言われてもどれくらいなら凄いのかわからない

895名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:27:46 ID:G5TLgoC20
ストーリーモードはガードも要らんしA連打と射撃と左右に移動できればクリア出来る
文と妖夢はうんまぁ…

896名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:27:57 ID:U7XXHXd20
>>859
なぜか皆乳が盛られている

897名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:28:05 ID:GATTDMlY0
>>885
あの子、何気にさらっと正社員さんの面子まるっと潰しにかかったよね…w

898名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:28:14 ID:WcbOG6w.0
>>879
グレイズのおかげで一般的な格ゲーよりはずっと腕前のハードル低いと思う
その分スペカ宣言やらスキカやら天候やらって独自の要素はあるけど

899名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:28:17 ID:pQmQXMuI0
>>894
1スレ4時間もたない

900名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:28:20 ID:NuVE9OHc0
>>886
議論の予知なんてあるのか

>>894
地震だか999の時1時間で埋まってたけどあれくらいの勢いが欲しいよな

901名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:28:30 ID:KMTpbRxI0
>>880
相手がウメオカだったら殺意すら沸く

902名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:28:32 ID:D9nUTtBE0
>>896
逆もまた然り

903名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:28:40 ID:PcopU0ew0

金!金!金!


904名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:28:57 ID:v9TGQGqc0
>>889
緋の高難度スペカってまずスペカ挟めなくない?
5コススペカを使って、カードを掲げるモーションだけで潰されてコストだけ持っていかれて以来
スペカは1〜2コスしか入れなくなった

905名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:29:07 ID:pQmQXMuI0
4時間どころじゃないな今回
3時間以内に埋まるぞ

906名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:29:23 ID:NuVE9OHc0
>>897
何してたっけ
店長の男がダメ人間で
正社員は……?

>>901
それはやばい

907名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:29:25 ID:OO5E2bi60
うら
実はN以上をクリアしたのは星のみだったりする
ベントラーのおかげでエクステンドもしやすかったんだもの
うら

908名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:29:33 ID:HHbjBf4A0
でもチル裏のこの時間で10000未満なら大したことないような

909名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:29:37 ID:EYEgwYNw0

嘘とミスは違うよねっていうか、その作品が魅力的ならよほど盛大な事やってない限りいいよ


910名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:29:43 ID:okjP1PWg0
だってジュンくん地味にマエストロ級の裁縫スキルと人形制作技術の持ち主ですし……

911名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:29:44 ID:zBXwC8w60
>>890
霊夢はお金が欲しいんじゃなくてお賽銭が欲しい

912名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:29:49 ID:SrIZcfiA0
>>896
とりあえず吹いたw

913名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:29:50 ID:Ykm4LXAk0
>>904
緋でスペカ挟めないのってゆかりんと霊夢の御札くらいじゃね

914名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:09 ID:pQmQXMuI0
>>908
あっても普段は6000ちょいなんだよなあ
夏ブーストか

915名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:11 ID:o3u81WEg0
>>884
スマブラとかでも思うんだけど格ゲーって何?
相手の操作キャラを直接攻撃して倒すことを目的とする対戦アクションゲーならそれで格ゲーじゃないの?

916名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:12 ID:Rr2kX6M.0
ジュンは梅岡がしゃしゃらなければ苦労しなかったのになあ・・・

917名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:18 ID:D9nUTtBE0
>>910
服飾のセンスも忘れるな

918名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:21 ID:dSvsShPw0
ふえぇ・・・おにいちゃぁん・・・ポンポン痛いよぉ・・・・

919名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:27 ID:wDAPixyg0

うちのギコナビだと勢い17780って出てるんだが


920名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:31 ID:IoPcz7IE0
よく間違えられるというか誤解されているというか
プリバ姉妹が音楽を始めたのはレイラが生きてたころじゃなく没後
まあ二次創作だからいいけどね、そっちの方がやりやすいからね

921名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:32 ID:HHbjBf4A0
魔理沙ならA連スペカで殆ど繋がるよ!よ!

922名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:37 ID:ruyeqw220
緋のてんこちゃん5Bが非で6Bと2Bに移動した結果
コマンド暴発から即死多発でおのれ黄昏


そろそろ音ゲーに毎日お布施するのやめたいのにパステルくんさんマジ外道


923名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:48 ID:qqDrsQhI0
格ゲー好きでも非はからっきしっていう自分みたいなのもいますよね?


ジェイガイルジェイガイルニヒヒヒアマイゼジェイガイルアマイゼニヒヒヒハッズザーテメーノマケダゼムゥンニヒヒヒムゥンアマイゼ
メッチャ弾幕ゲーしてるよなコイツも


924名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:52 ID:KZI9dNYI0
さっきから星くん星くんと
ウ゛ェイ

925名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:53 ID:kunksE7k0
>>918
ドゴォ

926名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:30:55 ID:Fgjg76sY0
うら
スカイリムやりたいなー
このゆっくり魔理沙頭に乗せてみたいけど箱○だと無理だろうし
ノートでやって変に負荷かけるのも怖いし
ぐぬぬぬぬ
うら

927名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:31:01 ID:WcbOG6w.0
>>911
河童ダムで先走ってグッズ作ったりしてたが

928名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:31:15 ID:Uq.dZ94Q0
リリカか狡猾でずるがしこいっていう設定忘れてる人多そう

929名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:31:23 ID:QqUNj9xI0
……なぜスペカを乳に挟むという連想をしてしまったのか。

930名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:31:24 ID:D9nUTtBE0
>>918
今更気付いた
お前前スレ>>1000じゃないか

931名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:31:27 ID:PEwonv9s0

あげてみた
既に反応しようとしてたとかだとごめんなさい


932名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:31:49 ID:k1L1rzoM0
>>883
>>898
そんなに簡単なのか?
見た限りだとマーブルやギルティギアみたいなコンボできないと
話にならないみたいな感じなんだよな

933名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:31:59 ID:HHbjBf4A0
>>915
ストーリーモードやればわかる、ロックマンのボスみたいなもん

934名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:01 ID:UGxd/c7k0
実はこいしちゃんの能力をイマイチ良くわかってないのは秘密

935名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:01 ID:NuVE9OHc0
>>910
服作ってオークションダスだけで生きていけそうだもんな……

936名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:11 ID:KMTpbRxI0
>>929
おっぱいリロードならぬおっぱいドローが幻想郷で流行るわけですね

937名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:14 ID:Ykm4LXAk0
>>915
それだとロックマンも格ゲーになるが

938名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:16 ID:Xq0Ao6xIO
>>924
18-0、アイツヒトリデゼントクテンカ

939名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:20 ID:ih2ye2dg0
>>926
最新ノートならできるかも

940名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:22 ID:zBXwC8w60
>>927
あの程度の欲はあって当然って死神が言ってた

941名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:32 ID:P7KMP2B20
あたい知ってるよ
PSO2スレって勢い52万あるんでしょ


実際に居合わせたので超楽しかった
あんな楽しかったのはたぶん4世紀ぶりくらい


942名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:37 ID:GATTDMlY0
>>906
ああ、その人その人w

>>917
まさかその才能がいきなり致命傷の要因になるとは

943名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:39 ID:V0zu1EAI0
>>929
ゆかりんと霊夢が挟めないってそういう・・・

944名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:40 ID:o3u81WEg0
>>933
けどロックマンも7の対戦モードはあれは格ゲーと言っていいと思うしなぁ

945名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:48 ID:v9TGQGqc0
>>920
その設定ぜんぜん確定してないぞ

あくまでも音楽で生活しようとしたのが没後なだけで
楽器自体は以前から習得していた可能性が高い

946名無しのスレ建て人B★:2012/08/22(水) 23:32:56 ID:???0
次スレ

チルノの裏 2783crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345645923/

947名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:32:55 ID:EYEgwYNw0
ぶっちゃけ輝夜の能力よくわかってないですすみません

948名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:00 ID:D9nUTtBE0
>>938
チッ 「チェッ」

949名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:03 ID:NuVE9OHc0
>>930
よく気付くなw
前スレの振れてはいけない人とかIDそこまで振り返れなくて一瞬わからなかったりするわ

950名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:07 ID:QqUNj9xI0
>>936
なんか「スペカを挟む」という文言と「乳を盛る」という文言が目に付いたせいか
ああなったしまった次第w

951名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:17 ID:PcopU0ew0
otu

952名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:23 ID:o3u81WEg0
>>937
ロックマンは対戦できるかって話
出来る奴なら格ゲーだ パワファイとかね

953名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:25 ID:XvBZYrl20

何かさっきから蝉が必死?に鳴いてるけど何なんだろ


954名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:37 ID:ruyeqw220
天則とか妖夢でガンダッシュして突っ込んでA連打するゲームだし

955名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:45 ID:9EPIz/ug0
そういえばゆかりんもぺったんこだった
それはそれはゆかりんもぺったんこだった

956名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:45 ID:GATTDMlY0
>>946
わぁい

>>947
あれは設定とか強さ議論系のスレでも割れてるし……

957名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:52 ID:3OW0jehQ0
>>934
あらゆる行動が無意識で行われているので他者に認識がされなくなるというラノベ的効果

958名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:57 ID:uhtFl2Nw0
>>946
あなたか神か乙

のりこめ〜

959名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:58 ID:Xq0Ao6xIO
>>946
乙です

>>948
泉君、たなびたいことがあるんだ

960名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:02 ID:QqUNj9xI0
>>946
おつー

961名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:10 ID:NuVE9OHc0
>>931
ありがとう
age忘れはいかんよな
受理されたようでよかった

>>942
あいつ正社員だったっけ?

962名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:13 ID:CoNx3a4A0
>>946
乙UN


霖之助さんは服屋やってた方が儲か…いやなんでもない


963名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:14 ID:yVw1gqcw0
こんや 12じ だれかが

964名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:14 ID:Ykm4LXAk0
>>952
仮に対戦出来たとしても、俺はロックマンのストーリーは格ゲーだとは思わない

965名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:23 ID:9EPIz/ug0
>>946
キャー

966名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:40 ID:pDPtCRlU0
輝夜の能力とかむしろ一発でわかりましたって人のが珍しいと思う


個人的には慧音の能力もいまいちわかってない


967名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:41 ID:pQmQXMuI0
>>946おつ

968名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:42 ID:HHbjBf4A0
>>944
だから対戦とストーリーモードは別ものなんだってば
対戦は格ゲーだと思うよ。違うって人も中にはいるらしいが

969名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:48 ID:WcbOG6w.0
>>952
だから格闘しろよw

970名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:34:53 ID:D9nUTtBE0
>>946


>>959
一度でいいから君の変装するところを

971名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:05 ID:SFOSLb5g0
チャーケニストが沸いてきたな

972名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:13 ID:uhtFl2Nw0
STGでだって蹴り入れてくる人いますよね?

973名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:32 ID:zBXwC8w60
ヴェィ!

974名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:33 ID:4hJmpxpA0

ほーチリ政府がモアイ像寄贈してくれるのか、なんか
実物大ガンダムといい日本カオス化が進むなあ(苦笑)
しかしモアイと聞いて「水タイルにハンマー+1」とかCivネタのほうが
グラディウスより先に出るのはやはり時代だな


975名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:37 ID:Rr2kX6M.0
>>946


976名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:40 ID:J.SgPq9.0
わかった人ならイッパイいるだろ
後はお前らの承認またないとイケないから
全員わかってないに強制的にされてるだけで

977名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:43 ID:Xq0Ao6xIO
>>970
やああああああwwww

978名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:45 ID:CoNx3a4A0
>>963
単発だ(上手いこと言った)

979名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:49 ID:ruyeqw220
つ台キック

980名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:51 ID:PEwonv9s0
>>946
おつですー


描こう描こうと思っても夜中じゃないと絵を描かないな俺は
馬鹿か


981名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:35:53 ID:CYTnvCwU0
初めて触った格ゲが芋だったから
始めた当時は、説明書に書いてある事もほとんど理解できなかったぞ(操作できない)
ガードの存在を忘れるわ、移動も満足にさせられないわ

それでも何度もバッドを経て
リトライ使い切ってイージークリアできたし、結局は理解と慣れでしかない
緋のストーリーは必見だと思うねぇ

982名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:36:02 ID:FPYTA8ms0
             / ̄\
            │25nm |    悪魔の値下げ速度!
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /DEMON\    n: 
       ||   / 値下げ悪魔ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  イィーンテルゥゥゥ
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   サァーンサンッーー
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     マーーーッルッッ!
            \ `⌒´ /
うら
最近は128GBのSSDが大分値下がりしてきた。512GBで2万代にはやくならないかな〜
うら

983名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:36:09 ID:NuVE9OHc0
一方パンダは
金かかるのもう要らないだろ…と少し思わないでもない
かわいいけどね

>>946
乙ですん

984名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:36:18 ID:o3u81WEg0
>>964
まぁそりゃ操作キャラが相手じゃないしね

985名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:36:34 ID:KZI9dNYI0
>>932
だからあくまで"ストーリー"はって何度もry
緋はどっちにせよ相手CPUがスペカ発動させたらコンボできないよ俺みたいな素人じゃ
むしろひたすら避けながら攻撃避けながら攻撃のそれこそロックマン
非はストーリーでもコンボ出来た方が断然有利な魔法陣システムあるけど

986名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:36:49 ID:Ykm4LXAk0
輝夜は平行世界的能力と凍れる時の秘法広範囲版だと思ってるな

987名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:02 ID:QqUNj9xI0
>>983
客寄せには効果的らしいからねぇ。

988名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:03 ID:NuVE9OHc0
あ、パンダと言っても由伸のことじゃないので。念のため
将来監督なってほしいし

>>978
誰もがだろwwwうまいw

989名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:19 ID:XgruclO20
>>946乙だじぇ


そういえばフランは気が振れているとの設定だけど
最近の東方見てるとキャラ的にその設定薄いんじゃないんだろうかと思う
もっとぶっ壊れてる妖怪たくさんいるしなぁ


990名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:21 ID:o3u81WEg0
>>969
ロックアッパーとかクレッセントキック?

991名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:24 ID:GATTDMlY0
>>961
確か、正社員で店長だったかと

992名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:29 ID:HHbjBf4A0

アーケードモードとストーリーモードの違いも知らないのかもしれない


993名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:33 ID:wOBZoREc0


994名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:33 ID:G5TLgoC20
>>945
しかし不思議なことに、レイラが亡くなっても何故か三人は何時までも消える事は
無かったのです。三人は、騒霊という名の通り騒々しくしてやろうと(その辺が
幻想郷の彼女達ならではの、余裕のある考え方)楽器の演奏を取得し、いつのまにか
自然とちんどん屋をするようになった訳です。

995名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:39 ID:uhtFl2Nw0
また単発が湧いてきたな……町に悪いものを運んできそうだ……

996名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:53 ID:eGduS5KM0



997名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:57 ID:c4k9Mn6c0
モアイ経済はまだなんすか

998名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:38:02 ID:pDPtCRlU0
1000なら紫は俺の愛妻

999名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:38:05 ID:Xq0Ao6xIO
1000なら星君が時改作に登場

1000名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:38:06 ID:P7KMP2B20
>>1000だったら
交通ルールはみんな守る
電車は並んで待つ
お年寄りに席を譲るし
すれ違う人どうしは挨拶をする
困っている人がいたら助けてあげるし
嫌なことがあればみんなを頼れる信頼関係がある
戦争は起きない
地雷は無くなる
核は消える
みんなが笑顔になる

そんな世界になります
そして私が>>1000を取れるのも、みんなの協力のおかげなんです
みんな、ありがとう
きっと世界は平和になります

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■