■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方の二次創作ゲー その49- 1 :糊(副管理人)★:2012/08/15(水) 20:39:08 ID:???0
- 東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、
ときには自分で作ってみたりするスレッドです。
◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。
★前スレ
東方の二次創作ゲー その48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1342880490/
次スレは>>950以降で最初に宣言した人がスレ立て依頼スレッドへお願いしましょう
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 20:43:16 ID:EC6q0hhQ0
- ★関連スレ
貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306929885/
東方シリーズのツクール作品スレ52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337265029/
東方サッカー29得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305284402/
東方幻想麻雀スレ 51飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336495622/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第25階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295756682/
東方紅魔大迷宮 総合雑談スレAREA2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287399667/
東方シリーズの戦国史作品スレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281913106/
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part66
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338517111/
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338312619/
未完童話総合雑談スレ 【東方ポケット戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288907211/
【ブラウザゲー】魅魔の宮殿攻略雑談スレ86階【水冠】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336788697/
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次ゲ総合 Part4【メガキノぱち】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309557999/
東方スカイアリーナ 攻略雑談スレ Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335974316/
【ブラウザゲー】 東方仲良雀 第5局 【4確だっていいじゃない】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336280226/
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 3章【野望の幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338721909/
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330439009/
【ぞろぞろそふぃ】特殊装甲隊総合スレ【探Qテンドー暗黒殿】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313488044/
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 20:43:47 ID:EC6q0hhQ0
- ★非電源はこちら
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
幻想ノ宴について語るスレ version 31.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314621412/
カードゲームVISIONスレ 第43版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1334948616/
TCG 東方銀符律Ver.12.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335290279/
カードゲーム MYSTARS -ミストラス- について語るスレ 第一章
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268931321/
幻想鏡現詩
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305137526/
【D0】東方零次元 part.1【思考せよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305006542/
★対戦申し込みはこちら(避難所)
東方2次ゲー対戦申し込みスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1227265266/
★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 20:44:38 ID:EC6q0hhQ0
- ★東方二次創作ゲーム情報
制作のしおり
ttp://sshiori.dtiblog.com/
アリスの同人ゲーム帳
ttp://kokoko-soft.x0.com/goa/index.html
★wiki
東方二次創作ゲーリンク集
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
★スレはないけどwikiはあるよ、な作品のwiki
Maristice
ttp://www29.atwiki.jp/maristice/
東方ハックアンドスラッシュ
ttp://www21.atwiki.jp/thhs/
爆東方幻想郷 Detonate on Sound
ttp://www29.atwiki.jp/baku_th/
幻想郷 Tower Defense
ttp://www14.atwiki.jp/gensoukyou_td/
Rumiardry
ttp://www19.atwiki.jp/rumiardry/
東方紅舞闘wiki
ttp://www29.atwiki.jp/koubutou/
東方空夢匣&木花の空夢 @wiki
ttp://www28.atwiki.jp/sorayumebako/
椛と不思議の洞窟(仮)@wiki
ttp://www5.atwiki.jp/momidan/
幻想郷戦記@wiki(外部スレあり)
ttp://www39.atwiki.jp/gennsoukyousennki/
「不思議の幻想郷」攻略wiki
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/
「もっと!?不思議の幻想郷」攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/moshigen/
「さくやさんクライシス」wiki
ttp://www47.atwiki.jp/sakuya_crisis/
東方神鏡世界攻略wiki
ttp://www34.atwiki.jp/mikagamisekai/
東方ディアブロ
ttp://www32.atwiki.jp/touhou_diablo/
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 20:45:10 ID:EC6q0hhQ0
- 東方ディアブロwiki入れておいた
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 20:48:36 ID:dURAb2NU0
- 関連スレのpartが…
乙
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 23:44:28 ID:rSLzvOiI0
- >>1乙〜
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 00:07:01 ID:3JYIP.wU0
- 宵闇伝説、扉の開け方次第でクリアできなくなるな。
具体的にはLevel4のダンジョンで、サードアイを使う部屋の扉を開けずに
先にある2つの扉(ボスの部屋に続く扉と、はずれ扉)を開けたら鍵が足りなくなっておわり。
その状態でセーブしてしまったら最初からやりなおすハメになる鬼畜仕様。
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 00:12:36 ID:CmpbpyQ60
- 東方魔境Ⅱアリス倒したけど仲間にならねえ。
ダンジョン内でエンカウントするキャラも確率で仲間っぽいけど
ボスだから復活しないんだがどうなるんだこれ。
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 00:53:15 ID:Cucz6LjU0
- 宵闇伝説最後のひとつ前のダンジョンの後虹川姉妹が見つからない。
誰か教えてくれ。
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 01:10:59 ID:x9l3eikI0
- さくクラ2のマミえもんってどう倒すの?
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 01:23:40 ID:olYJ.V160
- >>11
トークでもらえる蓮華掌を直撃させれば、数千与えられる。
しっかり引き寄せて、まっすぐ当てないとダメ
スクウェア・賢者の石・生者必衰を全部かけておくとより効果的(だと思う)。
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 02:18:22 ID:OULCJdPM0
- いちおつ
>>10
前スレに解答あるで、最初のダンジョンの方におるよ
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 03:47:14 ID:wo.WOVJo0
- そういえば幻想郷史記の完全版って全く話に出てこないけど
元のとどれくらい変わったの?
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 04:13:42 ID:lmppqjKs0
- 何気にゲンソウキョウの謎音楽もいいね
ループの仕方が残念なのもあるけど
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 04:17:15 ID:vDPtVZ4s0
- 史記自体アレだったから買う気失せたんじゃね
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 04:30:23 ID:x/f1K89I0
- やぼげんがでたからなあ……
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 07:21:16 ID:xHqzJTbo0
- 前から思ってたけど同人ゲーのクオリティ上がりすぎだよな
天壌のテンペストの体験版のPVをニコ動で見てたけど
コメントに絵柄がなーとかもっと綺麗に出来るだろ的なこと書かれてて吹いたわ
どう考えても十分すぎるくらいのクオリティ保ってるだろ・・・
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 07:34:13 ID:3JYIP.wU0
- 2Dなら幻想少女大戦、紅魔城伝説、幻想魔録。
3Dなら妖々剣戟夢想、舞華蒼魔鏡あたりが最低ラインなんで。
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 07:38:53 ID:3JYIP.wU0
- 宵闇伝説の騒霊見つからないなぁ。
家にいると思ったのに。
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 07:42:15 ID:3JYIP.wU0
- あー、妙蓮寺のダンジョンにいたのか
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 07:47:29 ID:UMoDjxnU0
- 時代は進むなあ
個人的に3DはFF8くらいもあれば十分すぎる
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 08:18:31 ID:7P2e/IlY0
- 夢幻偽郷は戦闘のボコボコ音? ってかSE? がかっこよくなればなぁって思ったな。
スペカ使用時のSEとかあれで完成なのかなぁ。
咲夜のスペカ結構かっこよかったのに。
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 08:45:41 ID:5yjublFk0
- ゲン謎やっと37左の霊取れたぜ
固定観念に縛られてたらあれは取れないな
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 08:50:32 ID:xHqzJTbo0
- >>23
あとスペカ発動前の効果音も欲しいな
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 08:55:55 ID:xX/EuoZoO
- ニコニコのなんちゃって批評家気取りのコメなんて見るだけ無駄
>>19のような事本気で思ってるんだものw
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 09:09:17 ID:o1nsYI1c0
- ゲンソウキョウの謎の妹紅ステージ難しいなぁ
昔のスーパーマリオを思い出させる・・
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 09:12:57 ID:YDbmaQNU0
- EX連中のところ難しいよな、毎回半数以上お亡くなりになるわ
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 09:14:32 ID:3USli5bk0
- C82ってめぼしいRPGってさくクラ2くらい?
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 09:28:05 ID:LUjqvKtQ0
- 天ペスはカナメファンネルも良いけど、乾坤一擲剣でズバズバ斬るのがすげー気持ちいい
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 09:50:01 ID:UPcN510A0
- >>24
同じところで苦戦してる、せめてヒントを…
しかしゆかりんチートすぎてワロタ
まぁいないと「こんな隠し扉わかるかよ!」ってのが多すぎるからいいんだが
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 09:51:14 ID:Dd0/.ZU20
- 宵闇伝説、最後のハートの場所がどうしてもわからない…
誰かヒントください
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 10:10:31 ID:lmppqjKs0
- ゲンソウキョウの謎たまにキャラセレ画面の名前略称に変わってるのは何か意味あるのかなw
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 10:13:04 ID:lpq5sDtI0
- 21ってなんですか?ってタイトル思い出した
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 10:21:02 ID:JMmpd3UE0
- ゲンソウキョウの謎のステージ1への扉ん中にコレどうやって入るの?的な扉があるんだが
ステージ60と図書館の中に1個ある扉のことだよ
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 11:22:58 ID:k8y919Z20
- 夢幻偽郷フルスクリーンにすると異常にモッサリするな
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 12:06:17 ID:bP7olGGo0
- 個人的にはダメージ表記の漢数字が分かりにくいんだけど他の人は気にならんの?
数字が重なるから更に分かりにくいw
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 12:24:09 ID:a3OyJcTw0
- >>36
解像度何でやってんの?
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 12:30:09 ID:A4.djsq60
- >>32
ヒント:虹川姉妹のお礼は楽器を演奏する事だけじゃない
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 12:32:13 ID:A4.djsq60
- >>8
あれ?レベル4のダンジョンも鍵はちゃんと扉の数だけあったと思うが
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 12:42:16 ID:3JYIP.wU0
- >>40
扉開ける順番による。
最後の方に扉3つにあるのに対して、
所持している手持ち鍵は2個になる。
扉1:ボスの部屋のカギ、汎用鍵1
扉2:ボスに通じる道
扉3:はずれ
なんで、先に扉2と扉3を開けたら終了。
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 13:08:55 ID:OULCJdPM0
- 宵闇伝説の質問のテンプレ回答
・騒霊どこー → 命連寺の近く
・最後のハート → 演奏後に宝箱が出現
あとは足場判定が見た目より下とか先に見えた鍵扉から開けた方が良さそうくらいか
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 13:22:09 ID:KgfmeCME0
- >>13
既出だったか。失礼した。
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 16:57:58 ID:sd.lVtPs0
- >>18
あそこのゲームはにわかウケはしない
コピーゲー、クローンゲーが受ける東方同人界隈では厳しい
そこが好きだけど
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 16:58:16 ID:KVvjltu60
- 夢幻偽郷プレイしたが面白いな
しかしアクションパートの操作性の悪さはよくなることに期待
ダンジョンで迷ってるとストレス溜まってくる
魔法の森で2時間も迷ってるぜ…
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 17:05:21 ID:f4MB2bfg0
- 夢幻偽郷デキはいいんだが面白くはねーな…
6時間くらいで終わるし、元ねたにあったレベルアップ以外の成長要素が取り除かれてるし
バランスも微妙だし、淡々とこなして淡々と終わる凡ゲー
ただグラフィックはいい
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 17:07:54 ID:UPcN510A0
- >>31
自己解決した、能力マックス諏訪子様で適当に跳ねてたら見つかった
そんなところに普通隠し扉あっても気づかんよ…
称号はあとLクリアのみだ、後はやりこみでボスアタックかな
ボスアタックの称号は諏訪子様Lがやりやすいように感じる
気合避けの風雨に負けずも割とよけやすいほうだし、鉄の輪さえ何とかなれば
フランちゃんならやりやすいように感じる。間欠泉逃げながら斬れるし
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 17:53:12 ID:5fyX46ic0
- >>46
道中敵を全て倒して3時間で終わったぜ
6時間ってのは周回プレイ込み?
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 18:29:19 ID:3JYIP.wU0
- >元ネタにあったレベルアップ以外の成長要素
つまり
守銭奴 Lv8
冷徹 Lv8
残虐 Lv8
酒豪 Lv4
幸運 Lv6
可愛いげ Lv2
こんな感じのにSP振りたいのですね
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 18:37:03 ID:Dd0/.ZU20
- >>39
>>42
ありがとう!
後で出現するのか、わからなかった
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 18:47:53 ID:YNcAFs560
- >>38
1920x1080だよ
解像度変えずにストレッチしてるわけでもなさそうだったのに
何であんなに重くなるんだか
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 18:59:03 ID:a3OyJcTw0
- >>51
え、それは重くなって当然だろ…解像度1280x720を1920x1080モニタで表示とかじゃなくてマジで1920x1080?
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:11:52 ID:vDPtVZ4s0
- 幻想郷大戦争やってんだけど意外とむずいなこれ
俺がなれてないだけか
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:14:11 ID:YNcAFs560
- >>52
ゲーム内で解像度変えれたっけ
デフォは800*600くらいだった気がしたけど
何もいじらずそのままフルスクリーンでもっさり
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:15:04 ID:xHqzJTbo0
- さくやさんクライシス2に1も同梱されてたから1からプレイしてるんだが
難しいな・・・ヤマメつえーw
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:17:12 ID:a3OyJcTw0
- >>54
あ、モニタだけか
それなら800x600で重くなるのは明らかにおかしいな
フルスクリーン時は勝手にモニタ解像度にゲーム解像度を合わせちゃってたりするんだろうか…
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:27:55 ID:nJN6R2ow0
- ゲンソウキョウの謎の永遠亭最初の1扉ジャンプしても届かないよ
助けて!
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:39:44 ID:8AoyoLg20
- 直接届かないなら回り込めばいいじゃない
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:46:39 ID:GtnsSyn60
- さくクラのキスメはメッセージの元ネタ的に倒しても大した影響はないと思ってたらとんでもない罠だったでござる
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:51:23 ID:A.9ypNjU0
- 2周目倒さなきゃ取り返しつくよね?もう2〜3回やっちゃったんだけど
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 20:15:17 ID:xX/EuoZoO
- 俺もせっかくだし1から始めたけど無双ゲーかと思いきや結構こっちの動きが制限されてて戸惑ったわ
2は体験版の時点だと障害物から吸血できる分簡単になってるように感じたけど後半は嫌らしいのかなやっぱw
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 20:45:34 ID:OKvQYhx20
- >>42
後は部屋の端とかで見えない壁が発生することがある(最悪敵に逃げ道ふさがれて一方的にボコられる)
とかもあるな、これはそのうち修正されそうだけど。
仕様っぽいとこだと穴に近寄りすぎると引きずられるとかかな。
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 21:04:10 ID:YDbmaQNU0
- それはたぶん元ネタの再現だね
ただ、なんか足元じゃなくてキャラの中央部分で判定してるらしくてどう見ても崖の淵じゃないところで引っ張られるが
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 21:32:21 ID:3JYIP.wU0
- あのY座標のずれと、
ダイソン並の吸引力を持った穴のせいで
難易度がはね上がっていると思う。
あと天狗。
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 21:39:43 ID:5oXgxOag0
- 選択肢で現れる「いいえ」の顔グラフィックが可愛いと思いました(20代男性)
宵闇伝説のおかげで穴の上の1マスしかない道が怖くなりました(20代男性)
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 21:58:01 ID:QqgmW7yU0
- 宵闇はフックショット無双だったな
効くボスにはボタン押しっぱなしで倒せるとか笑った
あと方向キー+ダッシュジャンプの飛距離長いな
近道というか本来の道以外の進みかたが一部で出来るから
とあるダンジョンはマップ半分埋まるだけでクリアできるし
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 22:48:14 ID:OULCJdPM0
- 羽衣ジャンプ中に特定のアクション(特に鬼のくさり)で
マップのオブジェが一つおかしくなるバグあるっぽいね
主な症状で確認できたのは↓
・敵や物、アイテムが消える
・会話のある人物や宝箱の接触判定、建物の入口判定が無くなる
・1マス分の見えない壁ができる
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 22:56:53 ID:JWyH.zEI0
- Bに下駄装備しながら走って入水すると建物入るまで障害物判定がなくなるってのもあったな
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:18:47 ID:XY/NdrHs0
- そういえば妹紅が主人公のギャルゲー知らない?
たしか体験版配布していたはずだが・・・
詳細を知ってる人よろしく
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:20:36 ID:nhx3D0YQ0
- ゲンソウキョウの謎
妹紅に勝てないぜ・・・
たどり着くまでもかなりきついのに妹紅自体も強いし
というか相手の攻撃1〜2発で死ぬのがかなりやばいぜ
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:36:00 ID:GCw2QjNQ0
- 前スレ
>825 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 01:00:25 ID:Bzl1zKNUO
>舞華蒼魔鏡のモデル鑑賞モードで下から覗こうとして失敗するのは誰もが通る道
>それにしても現時点でフランに会えた人っているのかね。
>実績一覧や人物閲覧を見てもフランの分のスペースがないから存在しないような気がする。
>826 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 01:10:12 ID:hcupebUk0 [1/2]
>委託時期が決まってないと言うしパッチで追加なんじゃ
お前らの言う通りだったよ・・・
委託開始時期でパッチ適用するとフラン登場だとか。
だがフランの声誰になるのだろうか。
実績からすると確実にプロ声優だから
1.あふぅの人(CDドラマで実績有り)
2.キュアレモン(もしくはストッキング)の人(同じ)
3.超大穴でひまわり
あと誰かやっていた人いたっけ?
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:38:49 ID:XY/NdrHs0
- 東方〜〜っていうのまでは分かるのだが・・・
分かる人いない?
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:39:48 ID:/XBksj1E0
- フランが追加パッチとなると
舞華紅魔郷(2週目)の相違点って何なの?
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:43:18 ID:RSIwNVdg0
- 宵闇伝説はダンジョンの謎解きがずっと元ネタのレベル2程度で、
謎解きで詰まるところがほとんどないも同然なんだよなー
判定が軒並みクソになりかけてるし、個人的に結構期待していただけに、
夢島風のゲームを頑張って作ろうとしたという点が嬉しいくらいのガッカリゲーかな
思い出補正が強すぎるとゲームが楽しめなくなってどうもよろしくない
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:50:03 ID:PsakkXJU0
- ゲンソウキョウの謎におけるボス対策としては
「特に狙いをつけなくても上に撃ってるだけである程度上空のボスを攻撃できるキャラ」と
「ボスが降りてきた時に密着してショット連打or溜め技で大ダメージを叩き込めるキャラ」を優先的に強くして
道中の難しいところは他のキャラに犠牲になってもらうなど、人材の切り分け方が重要かもしれない
自分は全てのキャラを仲間にするまで溜め技の存在を忘れてたので
前者はルーミア、後者は幽々子の密着ショットに全てを任せてました
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:55:16 ID:GCw2QjNQ0
- >>73
1.実は(パッチ適用後)ルーミアと美鈴が登場するフラグ
2.撃ち返し弾登場
3.単に難しいだけ
あそこ紅魔郷トレスしてねー!で相当やられたから
1のパッチも適用できそうな気が…
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:57:19 ID:GCw2QjNQ0
- >>76
× 1のパッチも適用できそうな
○ 1のパッチも期待できそうな
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:59:54 ID:8AoyoLg20
- 現実は非情である
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 00:07:34 ID:LlvfzKtg0
- 宵闇伝説は鎖とサードアイはパッシブでよかったんじゃないかとか思った。
WOLFの都合上できないのかなとも思ったけど
カッパの水かきだけは、なぜかパッシブなんだよな。
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 00:16:04 ID:tZzmspKU0
- サードアイはまぁ、まことのメガネポジションだから・・と思ったけど元ネタ的にみとおしレンズだからパッシブか
鎖はパッシブがよかったなーでもパワーブレスレットだからなー
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 00:59:33 ID:ibShR2yIO
- >>69
もしかして「東方逢縁譚」の事か?
アレは今制作停止になってるっぽいけど……
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 01:01:06 ID:mxDP.f7s0
- ゲンソウキョウの謎クリア出来たわ・・
ルーミアが最後までエースだったw紅1ボスがこんな高性能だとは
しかしまだ5人以上仲間見つけてないのでもうちょっと頑張ろう
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 01:35:35 ID:LVZrfeag0
- しかし夏コミで幾つかゲーム買ってきたけどここで名前が挙がらないとちとさびしいな。
東方魔境ⅡとかUSC体験版とか中々好みなんだが。
東方魔境Ⅱは最初マゾかったが5人PTになってから楽しくなってきた。やりこみ要素薄そうなのがあれだが。
まあ買いすぎて幻想郷大戦争とか宵闇とかはまだ手をつけれてすらいないんだがw
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 02:37:46 ID:eAwfL8220
- 夢幻偽郷また売り切れてる
東方ポケ戦2と一緒に買いたいんだけどなあ
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 03:57:09 ID:zIecN5NI0
- 夢幻偽郷で魔理沙の攻撃回数3でスペカ有りの武器が入手できないんだけど幽香のところにはない?
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 05:02:14 ID:FHEYH5gMO
- >>85
夢幻館に有ったはず。確か夢幻館内一回目のボス戦よりも前に取れたと思う。
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 07:15:35 ID:NJ0jZsGs0
- 宵闇伝説、鉄の輪投げながら走ると溜め中も動けるし方向転換自由に出来るな
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 09:40:13 ID:SFsN/c/cO
- 神霊すらクリア出来ない俺は夢幻偽郷のクリアは不可能だと判断した あれ残機まで持ってかれるのな
戦闘もダメージは高いしコンボのタイミングがやたらシビアでちょくちょく途切れるんだがどうすればいいんだ
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 11:34:37 ID:NTu/Zp7o0
- 幻想郷大戦争のクエストモードやったけど後半運ゲー過ぎてうんざりするな
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 12:42:48 ID:oZfVjsvs0
- 元ネタもあれだしある程度は仕方ない
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 12:54:58 ID:hIij9xiM0
- 元ネタのマップ構成まんまコピーしてたりしてな
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 13:47:51 ID:5ESkrABk0
- >>9
今更でもう解決しているかもだが・・・
アリスは先に進めば野良で湧き直すから安心していい
ってか、魔境�❹辰凸醂匹罵唎い薪貶鈐⑤礇蕕覆蘆膣屬砲覆襪呂困世茲福�
かれこれ100回以上倒してる奴がいるんだが全然仲間にならねぇw
前作のフランも全然仲間ならなかったし、
後半のキャラは相当確率がマゾいことになってるのかねこれ
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 13:50:11 ID:qYoyBU2M0
- 潰れちまえよこんな店!!
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 14:13:48 ID:.UTpmDmo0
- ゲンソウキョウの謎、もこたんステージが難しい上に、たどり着いてももこたんが強すぎる・・・
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 14:34:06 ID:Vndk1srE0
- ルナだとゴリ押し出来ないからもっと鬼畜だぜ
HP140近くないと即死。そしてステージの最初まで戻されるっていう
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 14:51:14 ID:LlvfzKtg0
- 最強の敵は、即死針と穴。
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 15:05:48 ID:73HvSMVw0
- >>95
ルナだと死ぬと戻るのか・・・
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 15:20:22 ID:NJ0jZsGs0
- 諏訪子様とかは本人よりもステージの方が強いからな……
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 16:03:18 ID:T2A/KzH20
- さくクラ常に地形トラップにいじめられるイライラゲーなんだけどこれ2もいっしょなのかな・・・
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 16:44:06 ID:tZzmspKU0
- やったねたえちゃん宵闇伝説がパッチでいろいろ修正されたよ!
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18698.png
まぁこういうのが多少残ってたりするほうが面白いとも言う
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 16:48:42 ID:cih7maek0
- 百鬼合戦、敵のインフレ激しすぎだろこれ
wave1から高コストの敵がバカスカ出てくるからすげー辛いし手札チャージ遅いし運ゲー入ってるからタワーディフェンスじゃねーな
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 17:22:17 ID:znfPpU0k0
- ゴルゴーン三姉妹使えよw
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 17:31:21 ID:qQsEy3ik0
- さくクラ2とやらに星ちゃんは出てくるの?
PVで星ちゃんだけ見当たらなくてなんか嫌な予感がしてるんだけど・・・
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 17:43:04 ID:SFsN/c/cO
- 百鬼合戦は色々バランス悪いよな 高コストがほとんど性能と釣り合ってなかったりそもそも敵の性能が自軍と変わらないってなんやねん 攻撃されないよう中射程で押し出すしかないから現状はイクサン25人くらいかおぜう15人が一番強いんじゃね?
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 17:58:11 ID:TUpvKxiw0
- 百鬼合戦で何が一番嫌かってマウスじゃゲーム操作できなくてパッドだとゲーム終了できない所
そんなに難しくないだろうしタイトルに終了とか入れてパッドだけで終了出来るようにしてくれよ……
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 17:59:25 ID:eC14N0x.0
- プラントvsゾンビみたいなかんじでいいのに無駄にrpg要素つけて駄目になったな
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:00:35 ID:Ysn33PBQ0
- 飛行とか機動力意味ないし特攻食らうしディフェンス側だと完全に無意味だよな
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:01:41 ID:GXqUns3o0
- 戦利品がドケチすぎてRPG要素がストレスにしかなってない
チャージ遅すぎな上移動すると止まる意味がわからない
ボムの入手が難しいのに効果もしょぼい上使うとペナルティがあると存在する意味がわからない
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:17:09 ID:eAwfL8220
- 夢幻偽郷はシューティング要素があるのか
東方原作ならハードはクリアできるからいけるかなーってことで再販して欲しい
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:20:20 ID:SFsN/c/cO
- 飛行は縦移動無いせいで逆にフットワーク鈍いよなw
あと敵の弾幕ユニットの射程もなんとかなぁ 大量にくると大量に移動させざるを得ないからどうしたってドローが遅れるし被害受けるんだよね 高コストより怖い
かつてここまでうどんちゃんが恐怖と感じるゲームがあっただろうか
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:34:44 ID:eAwfL8220
- うどんげ魔理沙星神奈子あたりはマジできつい
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:36:58 ID:esSh/hgU0
- 夢幻偽郷って咲夜とかチルノの立ち絵がないんだがこれバグ?
まさか未実装って事はないよな
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:38:41 ID:GXqUns3o0
- 未実装が仕様らしい
ここのログにもあったような
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:39:43 ID:3Y2z164w0
- うどんげはパチュコンで最強の一角だった
魔理沙は完全に癒し枠だった
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 19:43:53 ID:Zj.f62Mk0
- >>112
夢幻偽郷に咲夜の立ち絵はないがスペカは一番かっこいいと思うんだ
あと、チルノの立ち絵はあったはず
立ち絵がないのは、仲間だと咲夜と妹紅くらいかな
幻想郷史記完全版買ったけど、やぼげんを先にしなかったら楽しめたのかなと思ったよ・・・
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:00:53 ID:hXFwHgKQ0
- >>115
多少やぼげんとはタイプは違うがら(野望系か戦国ランス系か)そこを割り切れば・・・
って思うけど…
ボリュームややり込み度など全てにおいてクオリティが違いすぎるから史記はつらい……でも頑張ってはいる。
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:07:03 ID:HXQXuOow0
- やぼげんのサークルはちぇむぶれむでキャラの扱いが酷過ぎたのと、東方っぽくする気が皆無だったのがあって
避けてしまってるんだよなあ
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:10:43 ID:Ysn33PBQ0
- あれはまさにガワだけ東方だったなw
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:13:00 ID:5ESkrABk0
- 良くも悪くもコピーゲーだなあそこは。面白いとは思うが
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:13:29 ID:Vndk1srE0
- ゲン謎の作者はおそらくニデラーだな
難易度の12段階表記とかランクとかみょんステージのスクラッチ音とか
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:15:26 ID:DHZT5YrA0
- 単純にゲームとして見るか、東方の二次創作作品として見るか
面白ければ何でも良いってのが主流なのかね
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:17:10 ID:mLaXxEjA0
- まぁ下手に東方らしい要素を入れたせいで元のゲーム性が台なしっていうのも少なくないしな…
夢幻偽郷の横シューとか(ry
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:17:55 ID:GXqUns3o0
- 夢幻偽郷の横シューはどんな判断だ
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:18:22 ID:xuuLywMg0
- ちぇむぶれむでもそんなことはないと思うけどなあ。
見た目だけでしっかりプレイすればちゃんと東方アレンジされてると。
自分もDL版買ったくちですが、同じような感想持つ人もいるようで。
ttp://www.dlsite.com/home/work/reviewlist/=/product_id/RJ099130.html
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:20:25 ID:hXFwHgKQ0
- やってみたら分かると思うけどやぼ減は東方要素かなりあると思うよ
キャライベントだけでもこれだけ揃えてるのは相当なものだし
妖精、妖怪、人間などの3すくみもしかり
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:21:51 ID:XCh0jHHo0
- >>121
ゲーム的な面で東方らしさを入れようとした結果不協和音を発したり
東方っぽい会話やシナリオ目指したらかえって受けが悪くなったり
そんな界隈ですから
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:32:54 ID:MV/o9XPY0
- ちぇむぶれむは作者が相当FE好きみたいだからなあ。東方要素も十分入ってるけどFEが強すぎて印象が薄くなってるのも事実。
やぼげんは逆に東方要素が強すぎる気がする
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:44:46 ID:Hn6kqfpM0
- 東方が好きで東方の2次ゲー作っているんだが、
東方が好き=東方について設定とか詳しく知ってる が、成り立たないといけないんだろうか?
最近友人と話してその事を指摘されてた。
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:46:43 ID:XCh0jHHo0
- 人によるから気にするな
下手な事言って恥かかなけりゃ大丈夫
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:46:49 ID:hXFwHgKQ0
- >>127
FE要素も多いしそれも面白いけど、最後までやってればしっかり東方二次ゲーだなと思うんだけどね
表面的にしかプレイしてない人が多いんじゃないのかな
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:49:39 ID:eAwfL8220
- 叩く人はとにかく難癖つけて叩くので気にしなければいいんじゃね
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 20:58:19 ID:NVek6CZI0
- >>125
妖怪がもっと集めやすければ三すくみも生きるんでしょうがね・・・
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:00:57 ID:xuuLywMg0
- >>125
今までの流れを見てると
ある程度売れるとここで他の製作者に叩かれる気がする。
売れる自身があれば気にしてもいいかもしれないが、
俺ら海鮮はそこも見越してるから売れ行きには影響ないけど。
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:01:02 ID:XCh0jHHo0
- ただまあ設定に深く突っ込んだり絡ませたシナリオものとか作るなら無論知ってなければ出来ないし説得力も出て来ないとは思うけどw
この問題が他作品の二次とは微妙にずれてて語りにくいのも東方の特徴かなあ
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:07:12 ID:MqbvJFAU0
- >>128
最低1人称2人称、それと口調は気になるな
ギャグとかだったら思いっきり変えても構わないけどね
シリアスだったりするならそこの違和感は大きく出ると思うよ
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:08:40 ID:/W9bHEBE0
- 本家イージーのみクリアでも分かる程度の設定は流石にな。
×映姫様
○四季様
とか
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:08:45 ID:3Y2z164w0
- というか好きならいろいろ知りたくなるもんじゃないのか?
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:10:37 ID:Zj.f62Mk0
- 1人称と2人称と口調は大事だよなぁ
ギャグとかならいいけど、咲夜がレミリアにタメ口とか見たくないしなw
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:10:55 ID:6ISGMsPM0
- 売れると、というか有名になって
同一ジャンルの他作品を貶めるような発言する奴が出ると叩かれる(この場合幻想郷史記)
アクアが東方二次ローグライク一強とかはちくまが東方二次RPG一強みたいな言い方して嫌な顔されるようなもん
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:12:23 ID:GsfalHJg0
- 名指しは無いわ
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:19:38 ID:LlvfzKtg0
- 唐突にゲンソウキョウの謎フローチャート
(とりあえずクリアだけしたい人むけ)
ルーミア:1→2→3→7→8→9→7→12→1
アリス:1→4→5→10→13→16→43→1
大チル:1→2→17→18→20→19→21→24→19→20→23→25→27→1
紅:1→27→28→29→30→1
パチュ:1→30→33→34→36→37→38→39→40→56→57→30→1
慧音:1→30→57→56→52→50→51→69→1
咲夜:1→30→57→61→62→64→65→66→67→105→30→1
にとり:1→69→71→72→73→74→75→77→78→79→83→1
レミリア:1→30→105→106→107→109→110→111→113→115→30→1
???:1→30→115→140→141→142→143→145→147→148→149→1
妖夢:1→30→115→116→86→87→90→91→92→118→119→1
幽々子:1→119→120→122→124→125→126→127→128→129→119→1
てゐ+うどん:1→119→129→130→131→133→134→135→136→137→138→139→150→1
永琳+輝夜:1→150→152→153→154→155→156→157→158→159→160→161→162→163→150→1
文:1→150→163→165→166→167→169→170→171→173→174→176→179→1
早苗:1→179→180→181→182→184→185→186→187→188→189→190→1
ラスボス:1→189→190→192→193→194→195→196→198→199-200
???:1→150→163→201→202→203→205→206→208→209→210
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:19:39 ID:gn2HIzQA0
- >>136
三月精で別にどっちでもよくなったことまで知らないと叩かれる世の中でして
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:21:43 ID:Hn6kqfpM0
- いろいろ意見もらって理解した。
やっぱりゲームのジャンルにもよる感じなのかな。
もやもやが晴れた感じになった。 意見ありがとう、頑張っていい作品を作るぜー
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:21:49 ID:hIij9xiM0
- アクア以外のローグライクがゴミってのには同意する
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:22:27 ID:FBUuSJ/o0
- >>136みたいな手合いが一番面倒臭いな
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:23:15 ID:ZMQgqToo0
- レミリアとフランはちゃんと日の下でダメージ食らうのな
気が付いたらオワタ式になっててワロタ
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:29:15 ID:tI2CDUb20
- アクアが一番ゴミだろ、絵だけで売ろうとしてるのが見え見え
空夢もチル見も裏ダンジョンクリアまでやったけどふしげんは体験版で投げたわ
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:31:51 ID:eAwfL8220
- ンモーまたすぐにケンカはじめるー
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:34:30 ID:uZSKwxNE0
- 何作ろうが、何批判しようが、批判に反証しようが自由ですよ
ネチケットだけは守れよ
ネチケットって死語だな
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:40:07 ID:MqbvJFAU0
- >>141
これみてLクリアの称号目指すわ、助かるぜ
>>136
これが昔はにわかを見分ける手段の一つ、みたいなのあったな
早苗さんも同様だったけど2人とも普通に名前でも呼ぶよ!になった
そういや1・2・3人称をまとめたサイトあったような気がするな
二次創作者に便利なサイトは結構多いもんだ、3人称は結構忘れやすいのが多い
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:42:08 ID:DmyY8zsI0
- 呼び方なんて相手や場によっていくらでも変わるのに
鬼の首取ったかのようににわか扱いする連中がアホらしい
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:42:30 ID:Zj.f62Mk0
- そういや、ポケ戦2nd入荷されてたんだな・・・気がつかなかったわ
EVO以来やってないから楽しみだぜ
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:46:27 ID:mxDP.f7s0
- >>141
早苗まだ見たこと無いのにクリアしてしまってた・・
そして早苗の場所わからなかったからすごい助かるわー
にとりも見たことないです
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:46:52 ID:Vndk1srE0
- >>141
乙乙
アリスルーミア早苗はショートカットが別にあるよね
余談だけど
1→2→17→18→19→142→143→145→147(下部扉)→146→144→133→131→117→124→93→...→100→190→192→...→196→198→199→200
このルートで仲間大ちゃんだけでクリアできる
144が暗闇でつらいのと下判定強い仲間がいないから145で1回死亡確定だけど
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:50:22 ID:GsfalHJg0
- >>147
信者がー見えない敵がーとか騒がないでね
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:53:21 ID:JEpUSaCU0
- >>141 >>154
こういうの2回目以降のプレーですごい助かる、ありがとう
仲間大妖精だけでクリア可能なのか…
元ネタみたいに突拍子もないとこで自爆死して隠し扉inとか
そういうのがもし見つかったらもっと短縮されたりして
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:55:41 ID:NVek6CZI0
- 呼び方云々で個人的に凄く気になってしまうのが
パチュリーはともかく咲夜さんがフランちゃんの事を「妹様」と呼ぶ事なんだが……
妹様って蔑称のはずだし、そうでなくとも仕える身で主人の妹を本名で呼ばないのは違和感がある
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:58:20 ID:mNB2rpNE0
- >>157
総領と総領娘が同時に存在する家があるんだからその手の常識は通用しないって考えもありだと思う
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 22:02:04 ID:mxDP.f7s0
- むしろ個人的には妹様じゃないと違和感を感じてしまう
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 22:04:11 ID:TbOynXjQ0
- 本人のいないとこでは「妹様」で本人に対しては名前でってのが個人的にしっくりきてる
四季様映姫様や八坂様神奈子様に対しても同様
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 22:17:31 ID:MqbvJFAU0
- 守矢組のは神奈子様の「信仰集めはフランクに行こう作戦」に路線変更したから
名前呼びにしてくれ説が自分の頭の中で定着している
フランちゃんの「お姉さま」と「アイツ」は自分よりも姉に興味を持ってたから
すねて「アイツ」って言ったよ説が萌える
ゲン謎のわかりにくい隠し扉集がニコであったな 最初と最後以外しらんかったわー
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 22:57:16 ID:SFsN/c/cO
- アイツ呼ばわりで毎回思うんだが兄弟姉妹でアイツ呼ばわりなんて割と普通じゃね?
- 163 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:00:51 ID:jsxM48FE0
- 下二行は不要ですよ
- 165 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:34:06 ID:GsfalHJg0
- ふーん
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:40:06 ID:hQQTElPQ0
- タイトル忘れたんだけど美鈴のローグゲーと
秘封のノベルゲーの完成版配布あった?
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:44:44 ID:j.fxidrI0
- 美鈴はまだだった
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:50:09 ID:T3rG8SAQ0
- >>165
じゃあ俺はお前の意見のつもりでいるだけの愚痴が不要だとと思うからチラ裏にでも書いてろって言っとくわ
- 170 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:58:42 ID:FBUuSJ/o0
- >>1にも書いてるけど理由がある批判なら別にいいんじゃね?
そこまで必死に批判叩きする意味の方がわからん
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:59:33 ID:T2A/KzH20
- さくクラ2周目の衣玖さんってどうやって倒すんだ?
硬すぎ強すぎでうんざりなんだが、Easyとはいったい・・・
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:59:39 ID:lRu0QMx.0
- 書き方に気をつけろとは思うけど「これこれの理由でこの点はダメだった」なら参考になるから歓迎だ
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:02:16 ID:cSFJWP3g0
- 文句いいたいのは分かるがネチっこ過ぎる感があるな
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:03:59 ID:qFn70wJ60
- 最初は確かに酷かったけど今のアクアのローグ系はとにかく良くで来てるぞ
みらぱの操作性やヒント周りやアドベンチャーどれとってもかなりの出来だと思う
あとアクア自身がよく生放送で幻想郷日記やチルノ見参がよく出来ているから遊んで欲しいとやたら推すから遊んだけど
正直両方ともまだまだこれからだと思う
アクアってなんかいつも唐突に叩きに出されて不憫に思うわ
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:05:00 ID:d3uYJ6JY0
- 反応してるほうももう自演の域になってるけどな
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:06:18 ID:0.vkijUY0
- >>175
理由の半分はリリース直後のバグ祭りでもう半分は過去の悪名のせいだと思われ
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:06:21 ID:RmBhC1iM0
- つまらない作品に対して、しっかり理由並べてつまらないと言い切れる人はむしろ歓迎すべきだろう
あれだけ長々と書けるのも、プレイしたからこそだろうし
手放しの面白いは参考になるけど、手放しのつまらんは何の参考にもならんしな
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:06:21 ID:y0sd4FSA0
- >>122
東方でVPをやっているという先入観があるから駄目なんだ
VP風だけどVPじゃない東方二次ゲーだと思ってやれば特に気にならなかったなあの要素は
三部構成だと知らずにプレイするとエンドでストーリーぶつ切りされた落胆差がやばい
第二章が4年後とかってオチじゃないよな……ちゃんと完成させてくれよ
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:08:26 ID:DcSsul060
- 夢幻偽郷は完成したら買うと決めてる
待ってますよ?
- 181 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:12:05 ID:qFn70wJ60
- 過去ってもう八年前?だかで東方二次ゲーとは無縁なのにな
てか八年ってえらい前だな…どんだけ長くやってんだここ
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:12:49 ID:Zl5jwaIk0
- 叩くのが目的のレビューって偏りすぎて読む気にならない、削除依頼どうぞ
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:14:27 ID:K6SYz67g0
- 夢幻偽郷はVPが大好きだったのでその時点で購入の動機があったのだが夜霧の幻影殺人鬼のモーションに一目惚れして次回作を心待ちにしている
というかマジ完成させてください
ただ操作性とかはそんなに気にならないけど効果音だけはなんとかして欲しい
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:15:18 ID:kenXjy5c0
- >>179
幻少みたいに続けばいいな・・・
あっちはあっちで次回作出るの2年後くらいだろうけどw
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:17:37 ID:RmBhC1iM0
- >>183
ボロクソに言われてるのに面白かったって反論が一個も出てこない辺り、まじあそこのゲームはお察しだよ
あえて挙げるならキャラグラだけは可愛くて良いから、絵が目当てなら買うのもアリだと思う
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:22:36 ID:x5Mtv7YI0
- せめて良い点も少しぐらい書いてやれよw
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:22:46 ID:Zl5jwaIk0
- どうせ何いったって否定するんでしょ?
今のスレで新作レビューする気なんて起きんよ
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:23:29 ID:5b2NwCsk0
- >>172
衣玖さんは固い。固いのに有効なスペルは? って考えればわかる
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:24:17 ID:c30LzPQk0
- さくクラは被クリで大事故起こすのに対策アイテムがおもくそ終盤なのがなあ
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:26:02 ID:rDp9qtOI0
- まぁ体験版やれば分かるレベルだけどな、操作性の悪さとかは
>幻想郷史記
>>188
最初からレビューする気が無い奴に限っていつもそう煽るよね
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:38:12 ID:epqn85DA0
- >>185
幻少は全四部作だけど一作目から既に完成されてた
と、思ったら二作目でさらに進化してて大層驚いたもんだ
夢幻偽郷も同じようにニコニコでメンバー集めて作ってるけど、幻少と比べるとどうもな
二作目、三作目に期待しよう
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 01:04:09 ID:StMhS7Os0
- ゲンソウキョウの謎って全キャラ埋めるにはクリアしないとダメ?
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 01:07:57 ID:jum.qW4I0
- >>193
結論から言うと無理
ルート上ラスボス倒さないと行けないとこに2人いるから
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 01:23:40 ID:StMhS7Os0
- >>194
さくやさんのしたと右下が2コマ開いてたから必死に探してたよありがと
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 02:18:27 ID:dcXBpVhE0
- さくやさんクライシス二週目の、四妖精+エクスカリバーチルノどうやって倒せと・・・
対ボススペカでガチガチに固めてさくやトレインでも駄目だしさくやボールは隙がでかすぎる
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 02:22:31 ID:61epdEIo0
- さほど苦労した記憶がない
布都ちゃんのトラップ撒いてたら楽勝だった気がする
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 02:29:46 ID:5b2NwCsk0
- 明鏡止水レーヴァテイン斬で秒殺できた記憶
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 02:55:03 ID:dcXBpVhE0
- >>197-198
まじで・・・俺はなにか根本的な間違いしてるのかな。同じやり方試してみたけど死にまくる
グレイズ率アップのお守りLV9でBマジックスクエアもポジティブオーラもかけてるのに、
2,3発で沈むしガチ運ゲーすぎる・・・敵の命中率高すぎるぜ
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 03:04:32 ID:5b2NwCsk0
- 防御力を下げる、生者必滅と鴉天狗のリボンを装備してないか。
特に今回のリボンはガチトラップアイテムクラス
かなり卑怯くさいが、
トレインでバリア張ってから着替えてトラップとかスラッシュ撒くという技もあるぞ。
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 03:31:48 ID:dRmg95/k0
- 体験版やった時は防御-系2つ付けたらノーマル雑魚の攻撃で即死したな
防御+系が打消されてるのかバグなのか仕様なのか知らんけど基本ステくらい確認させてくれって思った
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 04:25:24 ID:.njKeRqw0
- 防御マイナスの効果が思ってたよりか強いっぽいね
ジエンドモードのほぼチートなおまけスペカ使用中でも
ドロップUPのスペカと併用してたらいきなり死ぬとかあった
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 05:40:00 ID:V/uG0aJw0
- >>181
ありがと買わずに済んだ
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 06:32:20 ID:Stg7JJZY0
- >>154
ああなるほど、大妖精に能アイテムで大ジャンプにするわけか
能アイテム探してくる
死亡確定状況で操作キャラを必須キャラ以外にチェンジする余地が少ないからあっさり全滅する自信があるけどな
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 08:05:14 ID:.2nPvOAk0
- 宵闇伝説で演奏後の空き家のハート取っても15個なんだけど
ダンジョンでボス以外にハート入手出来る場所あったりする?
フィールドは一応全部確かめたけど全部宝開けてて検討がつかない…
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 08:16:06 ID:8nk9Kv160
- あったはず。レベルがどこかは忘れたが
割と最初のほうのレベルだったような気はするんだが…
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 08:20:56 ID:xhxDVg9M0
- あそこ爆弾持ってったら爆破するまでもなく開いてたんだよな、あれは仕様なのかバグなのか
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 08:25:13 ID:y0sd4FSA0
- 夢幻偽郷なんだが
攻撃回数残ってるのに連撃中キャラが操作できなくなる時があるんだけどこれ仕様なのかな?
入力タイミングが速すぎたり遅すぎたりしてるわけでもないのに
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 09:21:02 ID:Vw3Hw3pUO
- 1、2、3人目でコンボして後から4人目〜とかで動かないのは仕様だと思う。
1人目殴る→2、3、4人目がしばらくコンボ→後から1人目の残りやろうとしても動かない、ってのも恐らく仕様。
とにかく動かない時間が長いと動けなくなるんだと思う
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 09:24:10 ID:zsizXR8k0
- >>208
連撃に参加してないキャラは途中参加できないんじゃないか?
詳しい状況がわからんから何とも言えないけど
ていうか、このスレってゲームの感想を言っても良かったのか
批判的なのはダメって感じて自重してたんだけど・・・
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 09:37:12 ID:GcJa21Pc0
- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌.―‐―.┐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|γ' ̄''ヽ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | || | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |==||==| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |+||+| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |==||==| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|_||_|_|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _'´ ━ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ノ)))))〉∩::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈《(*゚ ヮ゚ノ)/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::B::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::A::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::C::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::K::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::H:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::E:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 10:37:45 ID:rsqJKfao0
- ゲン謎のケロちゃん強すぎワロタ
すべての攻撃がどうやって避けるんだよって状態だ
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 10:46:54 ID:qvkwrHmk0
- 諏訪子様はジャンプ体当たりのパターン化、間欠泉に慣れればマシか
鬼門は鉄の輪、あれはパターン化はくっそムズイ アドリブで頑張るしかないか
幸い発狂時の弾幕の方が避けやすいからなんとかなる
諏訪大戦は難易度ごとによけ方だいぶ変わった気もするがな
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 10:51:50 ID:xhxDVg9M0
- 鉄の輪は真下に投げさせるの意識すると避けやすい気がする
気がするだけ
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 10:57:50 ID:mVlb1gTU0
- 想悟彼我交信の完成版はまだか・・・
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 11:07:02 ID:FioapuAE0
- >>212
ステージの端でよけると案外いけると思う。
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 12:25:54 ID:doELMrCY0
- ゲンソウキョウの謎ノーマル100にいる紫が勝てない(真ボス?)
ずっと上にばかりいるし接近してごり押しできん
ルーミ亜とかでちまちま撃ってるが1発食らうと即死
いい攻略法あればお願いします
しかも諏訪湖ルートの220までいってそこから93から100とか満身創痍
ワープポイント見逃してるんだろうか?
93から左行って扉入ると戻れないし
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 12:33:42 ID:Uu5BwphY0
- >>217
最後はショートカット無いから道中安定させて残機とキャラもってけとしか
後降りてきた時には最大限の火力を叩き込む
といってもチャージの威力調べる機会が少ないんだよな
エキストラ使うといいのかな
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 12:35:58 ID:xhxDVg9M0
- 真紫はノーマルなのにHP最大にしても即死余裕って頭おかしいレベル
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 12:46:18 ID:K6SYz67g0
- ボスコレの難易度見るとあれだけは難易度がL固定なんでEASYでも強制的にルナになって一撃死するんじゃないだろうか
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 12:48:44 ID:Uu5BwphY0
- >>220
だろうね
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 12:54:16 ID:xhxDVg9M0
- ほんとだゆかりん怖ええ
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 12:54:42 ID:qvkwrHmk0
- 前作の東方遊宴世界でも真ボスのフランちゃんは
全ての攻撃が即死だったからな
今作のLではそうでもなかったけども
ゆかりんの二重黒死蝶は1・2波は真下、3・4波は右下で頑張ればおk
何気に開幕のクナイ(原作通常弾幕)が一番安定しないという
- 224 :217:2012/08/18(土) 12:58:50 ID:doELMrCY0
- ワープポイントないのか…
上に撃てる溜め撃ち当てようと溜めてる間に1発食らって即死で
残機が溶けまくる
ボスモードで練習できればいいんだけど倒さないと駄目みたいですね
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 13:24:03 ID:YlUPeGSY0
- 天穣のテンペスト体験版面白かった。
1ボスのラスペが二つあるみたいだけどなにか分岐でもあるのだろうか?
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 13:24:35 ID:299t.NPM0
- ゆかりんは弾幕の1列で1機ずつもってかれてた…避け方がわかりません
これがシューティングゲームか
フランちゃんの上射撃で削りながらどうにか間に合わせた感じ
横移動が速いと回避終了→接近攻撃の移行がスムーズだね
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 13:28:42 ID:dRmg95/k0
- なんだっていい!八雲紫を倒すチャンスだ! って人はセーブデータを退避させればいい
上手くいったらセーブしてタイトル戻ってデータを退避、失敗したら退避してたデータをセーブデータに上書き
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 13:55:14 ID:GcJa21Pc0
- ある程度残機あればさっきゅんのチャージだけで余裕で勝てる
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 13:59:22 ID:K6SYz67g0
- ゆかりんに会いに行くのは
1→149(フラン)→122(白玉)→126→125→124→(右上の隠し扉)93→→→100
が一番近道なんだろうか?
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 14:09:21 ID:GcJa21Pc0
- >>224
124から93にいける、逆も然り
少し遠いけど諏訪子ルートより全然楽
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 14:21:05 ID:.njKeRqw0
- >>225
ボスの1ゲージを削る度に出る文字が評価を表してて
その評価が一定以上だとラスペが分岐するっぽい
評価の基準はダウンした回数のようだから、ノーダメを意識すれば行けるはず
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 14:48:12 ID:StMhS7Os0
- 124の隠し扉ってどこらへん?
- 233 :217:2012/08/18(土) 14:58:07 ID:doELMrCY0
- >>230
そっちのルート通って紫戦で残機溜め込んでうどんげ溜め撃ちして
死にそうになったら別のキャラと交代身代わり死。身代わりいなくなったら
溜め撃ち→死ぬ→うどんげ生き返らせる→溜め撃ちの繰り返しでなんとか勝てたよ
クリア後ボスモード見たらL紫になってた
ノーマルなのにL紫?通常の紫は出てこなかったな
とにかくこれで一段落できた。アドバイスくれた人達ありがとう!
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 14:59:57 ID:K6SYz67g0
- >>232
125の扉から出てきて屋根から右上にジャンプして空間を殴る、ちょっと奥にあるので素早く戻らないと落ちて死ぬ
93から戻ってきたときは足場が出来てるので安心
ちなみにジャンプ力の高いキャラじゃないと多分入れない
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 15:01:20 ID:Uu5BwphY0
- 仲間が足りてないと通常紫
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 15:15:38 ID:StMhS7Os0
- やっと全キャラ出揃ったよ・・満足
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 15:28:55 ID:xhxDVg9M0
- クナイ弾だけは通常紫の方がきつかった気がする
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 17:01:01 ID:8q1/8FF20
- >>234
永琳の矢を利用すれば安全に扉出せるぞ
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 18:04:01 ID:R807jbJA0
- あの上下ショット持ってるアリスさんは、初期キャラで居るべきだったと思うんだがどうか。アトランチス的に。
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 19:01:52 ID:x5Mtv7YI0
- アトランチス的は、初期の2人はチルノと大ちゃんが最適
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 19:37:57 ID:Stg7JJZY0
- なんてことを言うんだ
最初から居たらステージや道中曲を楽しんだり戦ったりできないじゃないか
霊夢魔理沙はある意味かわいそうなのさ
空中制御や時間制限がアトランチス的じゃなくて本当によかった
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 19:58:23 ID:Uu5BwphY0
- ジャンプがアトランチス仕様だったらマゾいとかいうレベルじゃないなw
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 20:02:30 ID:DL3FhV/Q0
- 大チルの射撃が即死じゃないところを見ると
アトランチス敵に床の下に隠し扉があっても不思議ではない
と思って氷付けにされる日々
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 20:41:04 ID:5/aZXW320
- >>205
最初のダンジョン行ってみるんや
宵闇伝説パッチで足場判定修正されたね、うれしいのかさみしいのか
パッチ当ててから最初からやり直してる途中>>8の報告の再現狙ったけど鍵足りてるはず
鍵と必須アイテムが鍵扉先にある場所も見当たらないし
ただ、鍵使うのに何も無い部屋があるのは確かに謎だな
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 22:35:55 ID:Uu5BwphY0
- ニコの隠し扉動画みたが結構アトランチスオマージュの位置にあったんだなw
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 23:15:45 ID:uNMGl...0
- 謎、紫までたどり着いたけど全然勝てる気しないぜ・・
こっちの仲間が虫けらのように消えてってしまう
あの満月のポンポコリンみたいな弾幕が難しい
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 23:33:36 ID:jum.qW4I0
- >>246
その弾幕は画面右下でちょこちょこ左右移動で大体避けられる
左下でやろうとすると妙に引っ掛かりやすい
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 23:47:04 ID:jum.qW4I0
- 謎でのボスの弾幕が原作を意識した弾幕を使ってるけど
本気紫の発狂時の弾幕のレーザーが次々襲ってくるのってどの作品で使ってたやつだ?
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 23:47:14 ID:dcXBpVhE0
- さくクラ2の2週目EX-5クリアした。
最後は普通に脱出して終わって、タイトル画面に紫とレミリアが追加されたんだけど・・・
もうこれで隠し要素全部?
紫レミリアの→にスペースがあるのが気になる
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 00:20:11 ID:Fc29IrW60
- >>248
緋とか非の強射撃をスペカっぽく表現して
飛行虫ネスト成分を足したみたいな感じがする
でも正直、紫の攻撃では一番避けやすいので助かる。発狂なのに…
今更だけど一キャラに投与できる玉の数って体力と霊力が5つ、能力が3つで天井なのね
全数ルーミアに与えてスーパーるーみゃんタイムを満喫したかったけどまあ、しゃーないか
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 00:32:44 ID:D7rMnKCs0
- >>250
むしろその攻撃にやられまくってるw
発狂はタヒに出しチャージ攻撃タイムだわもう
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 01:43:36 ID:kZb5ja9.0
- 紅楼夢サークル発表されたね
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 06:58:07 ID:SA3m.aIM0
- 紫は能力取れなかった気がする
あれがさらにパワーアップしたらどうなるのか興味あったのに
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 07:16:58 ID:zB8X6YrM0
- 能力アイテムは各キャラの有する特殊能力(キャラセレクト画面の下の文)を増強するもの
例えばルーミアは視野が広がるだけで強くなるわけではない…
そう考えると、ゆかりんには拾う意味がないよね
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 10:52:27 ID:vKCk5BE20
- >>227
セーブデータってどれだってばよ?
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 11:04:03 ID:y9DsNVoI0
- ゆかりんが取るとステージセレクト・ステージの扉を選んでワープ・座標ワープの
3段階強化すると思ってた時期が私にもありました…
>>255
fileフォルダの更新日時を見て新しいデータをバックアップとっておけば
いいんじゃないのかな!
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 12:19:38 ID:AGeHC0xQ0
- ゲンソウキョウの謎、やっと紫倒せたー!
最後までルーミア頼りだったよw
後半は完全に運任せだった、あとはアイテム散策でもするかなぁ
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 14:37:32 ID:zB8X6YrM0
- ルーミアはとりあえずアイテムMAXにしてしまうなw
威力は高いけど当てにくい、っていう弾幕よりよっぽど強い、位置関係気にせず撃てるからとにかく楽だ
fileフォルダの中のdata1〜9がゲーム中のfile0〜10のセーブデータに対応しているようだね
・紫を仲間にする為には他の全員が揃ってないといけない
・それまでは何度も紫と戦える、つまり戦闘後のFアイテムも何度でも
あと、仲間に居るキャラはそれ以外の出番がなくなるので
紫を仲間にして死なせて、1up切れで復帰させられないと42面は詰むw
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 14:38:26 ID:iuT7SnfY0
- 東方魔境Ⅱ、妖夢を何回倒しても仲間にならねぇ・・・
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 14:41:07 ID:pqTqUdU.0
- ブラックホールでゆかりんマジ女神と思ってたらそんな罠があったのか…
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 15:12:10 ID:h6T9ZNLo0
- モトネタ完全再現になるよ!やったね!
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 16:10:25 ID:r51MwZ0A0
- 全ての仲間と宝箱と能力玉を回収した状態で42面に行くと
真の最終ボスが
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 16:46:45 ID:/G46diVg0
- >>262
マジ?
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 18:44:31 ID:fUTxTLU20
- 大チル能力MAX瀕死二人プレイでチャージと通常射撃何発か二人同時に当てればほとんどのボス即死するんじゃね?
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 19:23:33 ID:GeqLCYl.0
- ゲン謎、ボスチャレンジモードでもしやと思ってゆかりん能力発動させたら…
こりゃ達成感もクソもないなww
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 19:28:20 ID:D7rMnKCs0
- >>265
これはひどいなwwwww
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 19:32:10 ID:q84QpJzg0
- クッソワラタwww
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 19:34:40 ID:pqTqUdU.0
- >>265
ははは、そんなバカn…
妙にカッコつけてるゆかりんマジ策士だぜ…
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 19:47:14 ID:SA3m.aIM0
- どうなるのか教えてくれwwww終わったと思ってアンインストールしちまったorz
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 20:03:27 ID:/G46diVg0
- そういえば能力玉って合計で何個あるの?
フローチャートにまとめてくれたら全裸で喜ぶんだが
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 20:24:56 ID:D7rMnKCs0
- >>269
戦わずして勝ったことになるwww(AAランク扱いで)
記録に残るしメダルも獲得できるオマケつきwww
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 20:25:25 ID:GeqLCYl.0
- >>269
ボス戦即終了。ノーダメだったなら余裕でAA評価
流石は最後の仲間というかなんと言うか・・・
コレは面白いから修正してほしくないなぁw 嫌だったら使わなきゃいい話だし
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 20:27:12 ID:SA3m.aIM0
- ゆかりん流石過ぎるなwwありがとう、すごい気になったんだこれで夜も眠れる
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:27:44 ID:848LfzDo0
- ゲンソウキョウの謎、図書館にある34の脳と37の霊がどうしても取れないんだが
誰か取り方知ってる人いる?
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:35:05 ID:3z6kOlIU0
- >>274
能玉の方は36だったかの暗い部屋から隔離されてる34扉に入ると取れる
入り方は・・・ヒントは凍ると地形無視して落下ってとこかな。
霊玉の方は俺には解らんかった(´・ω・`)
52→91みたいな鬼畜な扉ってあとどれくらいあるんだろう・・・能玉も見えてすら居ないのが何個あることやら
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:40:27 ID:D7rMnKCs0
- >>274
図書館エリアにいるルナサのいる足場から右にジャンプした空中に隠し扉があったはず
違うとこだったらゴメン
フランとこの道中に一個取り方が分からない能力玉(?)があったがどうやって取るんだ?
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:41:27 ID:D7rMnKCs0
- >>276に追記
霊力玉のこと
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:42:26 ID:gJP1hZ720
- >>270
体力玉はコンプメダル出たから17個。
能力玉は現状12個しか見つけてないな。
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:47:11 ID:/G46diVg0
- >>278
そんなにあるのか!
3つだけで全クリしてた
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:48:51 ID:iImH7Rug0
- 氷漬けになって行く地面の扉って、2人プレイ必須?
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:53:37 ID:pqTqUdU.0
- 自爆ワープという単語があるくらいだよ
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:55:38 ID:3z6kOlIU0
- >>276
おかげで霊力玉コンプしたぜ
>>276
霊力玉は全部取っるが場所がわからぬ・・・
>>278
能力玉は13個まで確認した
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 22:10:27 ID:twKK0N2s0
- ゲンソウキョウの謎、さっきはじめたが面白いな
ゲームオーバーなったら1ステージに戻されるのがちょっとつらいがw
大妖精とアリスが使いやすい・・
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 22:42:55 ID:y9DsNVoI0
- ゲン謎のコンプ個数
木箱…185 銅箱…292 銀箱…134 金箱…39
体力玉・霊力玉…17 能力玉…14 全体力玉・全霊力玉…3
難易度12固定の宝箱のみの隠しステージ3個くらいが鬼畜すぎた
こればっかりはセーブデータのバックアップを使わせていただいたぜ
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 22:53:55 ID:twKK0N2s0
- これ1ステージのドアに入ると行き来できるようになるのか・・
死ぬ度1ステージから歩いて行ってたぜ・・・
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 22:56:35 ID:3z6kOlIU0
- >>284
全部集めたのかよwwwすげーわwww
とてもじゃないが宝箱コンプとかできる気がしないぜ。とりあえず能力玉は俺は後1個ってことか・・・
そういえば50→59の隠しステージって紫無しに突っ込むと積み?
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 23:17:42 ID:AGeHC0xQ0
- 能力玉をうどんげにつぎ込んだらとんでもないジャンプ力になったりするんだろうか
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 23:45:53 ID:zB8X6YrM0
- 元のジャンプ力の問題で諏訪子が最大跳躍力かな
能3つの諏訪子だけがアリス宅右の壁に乗れた
乗れたけど何もなかった
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 00:15:57 ID:WN.tlNo60
- >>276
コンベアーで流れ落ちるヤツならそこから→画面のバーナーが
あるとこの左上が通れる壁になってる。
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 01:24:04 ID:xvHQHjRY0
- >>269
㌧クス
能力玉コンプできた
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 01:24:40 ID:xvHQHjRY0
- 安価ミスった
×>>269 ○>>289
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 01:43:37 ID:LMIyqNg20
- セーブデータのバックアップ使ってやっとクリアできた
アクション苦手だから残機回収より穴に落ちて死ぬペースの方が早くて
これ修正されたらぶっちゃけクリアできる気がしない
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 02:06:04 ID:WN.tlNo60
- >>286>>275
を見て50→59 52→91 を探したんだけど
殴っても落ちても凍っても見つからんかった・・・
誰かヒントを・・・
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 02:33:17 ID:3pj.KpCs0
- >>293
50→59はスキマワープで59行って逆走すれば場所はわかる上に紫居ないと積みと思われるので無視していい。
紫無しで入るとしたら、場所的には真ん中らへんの壁の中にあるから輝夜等の↑判定強い打撃で出現+開けて凍って入る。
52→91は鬼畜過ぎる。一番←の扉から穴超えてすぐの足場の左側で凍って落ちると入れるが、扉が壁の中って言う鬼畜な場所に・・・
仮に発見しても92にある52の扉の文字が青から黒に変わるぐらいでスキマワープ使えるならメリットは何も無い
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 02:38:45 ID:VeDw82K.0
- >>293
開発用ステージにはステセレ使わないと入る手段はない
52→91はこれを見るんだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=zRECyLC_xWI
0:35〜
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 02:48:55 ID:WN.tlNo60
- >>294
細かく解説ありがとうっ。
どっちにしろ見つかっても現状意味ないみたいだし
ゆかりんときゃっきゃうふふしにいくかな。
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 02:55:27 ID:WN.tlNo60
- >>295
うわ、52→91って原作どうりなんだ。
原作やりこんだのに52のワープ知らなかったわ・・・
二重にありがとう。
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 03:08:36 ID:VeDw82K.0
- キスメ2発とかけーねの頭突き威力たけえな
どうでもいいけどルナのエンディングだけ他とちょっと違うのな
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 08:49:14 ID:3wTwxO120
- 163,165,181
とか消されているけど何が書いてあったの?
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 09:05:17 ID:sJc2xV3U0
- 消されるようなことが書いてあったんだから掘り返すなよ
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 09:52:22 ID:LMIyqNg20
- >>299
前後の流れ見れば分かるけどゲームの批評だよ
まぁ消されるような内容でもなかったけどね
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 10:19:59 ID:/Hn5nvJk0
- >>188と書かれるのも当然なレスだったな
消されるような内容でもなかったとか言ってるのたまに見るけど
本気なら異議出してるだろうしなあ
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 10:42:54 ID:LMIyqNg20
- なんでそんな喧嘩腰なのか知らないけど口喧嘩したいだけなら他所でやれ
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 10:46:30 ID:qNqge/JI0
- >>298
頭突きってジャンプしてぶつかればいいの?
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 11:05:25 ID:8aplTiYEO
- とりあえず叩きたいだけの奴に批評は全部叩きたいだけって安直な考えの奴が加わり最強に見えぬ
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 11:11:38 ID:wmN0KpVc0
- 一行愚痴ならいいが評論家みたいな偉そうな批判はだめってこった
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 11:13:37 ID:fsBPW5mM0
- ゲンソウキョウの謎で、ステージ1にすぐに戻る方法ないの?
迷った時に自殺するのがだるくなってきた
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 11:24:16 ID:xvHQHjRY0
- >>307
ボスがいたエリアのちょい後あたりににステージ1への扉があることが多い
美鈴のいたとこから右とか
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 13:12:49 ID:y5IvJAvY0
- 東方二次ゲー界隈
黄昏
~東方原作制作の壁~
アクア、はちくま(苺)
~大手老舗の壁~
さんぼん
~大手(シャッター)の壁~
あんかけ、frontier aja
~大手の壁~
トッパツ、snowgale、lionheart
~壁~
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 13:17:51 ID:WN.tlNo60
- >>307
道順頭に入るまでは俺もリスタートないんかいと思ったわ。
公式に「ご意見・ご感想」投稿できるとこあるから
そこでリスタート機能の提案してみたら?
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 13:54:48 ID:qyygiRQ20
- まあルートマップをしっかり見て覚えるのが基本かも
- 312 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 15:13:58 ID:MTWXqEQo0
- なにこのひときもちわるい
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 15:20:05 ID:io0NTZ1.0
- 闇討ちを貶めたいどっかのサークルの人かな
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 15:21:36 ID:s9VQliZQ0
- あそこは貶めなくても既に・・・
- 316 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 15:27:01 ID:A2tZaQuw0
- いちいち書かなくていいです
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 15:28:23 ID:MTWXqEQo0
- いや、このスレにそういうの持ってこられても困るんだけど・・・
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 15:30:34 ID:io0NTZ1.0
- NG推奨 ID:3wTwxO120
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 15:45:22 ID:M.2njMuM0
- 煽りが続くようならこのスレ自体を消してもらうのもいいな
ゲン謎の攻略あらかた見たからもう用はない。感想はチル裏で書ける
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 15:52:46 ID:7xWJldUI0
- 用がないならお前が消えればいいじゃん
- 322 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 15:55:54 ID:C.MuJFKA0
- 自演にしか見えんわ
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:03:29 ID:MTWXqEQo0
- 分かったから棘でやれよ
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:04:15 ID:C.MuJFKA0
- もう管理スレに書いたからほっとけ
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:30:52 ID:vNroBplg0
- でもあの程度で消されるんならアクア批判なんて全部削除されるべきだと思うけど
頑張って作ったものが悪く言われるのは悲しいけど
もの作るんだったら良くも悪くも批評は覚悟しないとね
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:31:38 ID:io0NTZ1.0
- そういう建前を盾に、好き勝手に罵詈雑言並べるからだめなんだろ
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:32:35 ID:A2tZaQuw0
- なんか批判批評はされて当然して当然って考えの人多いよね
咎めてなにがたのしいんだか
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:38:31 ID:vNroBplg0
- 苦言というのはやっぱり期待の裏返しだと思うよ
批判されたからといって書いた人に文句言うのではなく
反論するならゲームの良いところを書くべきだと思う
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:47:43 ID:io0NTZ1.0
- それもまた建前だな。
他人の悪口ってのは嫉妬が働かない分、華がさくもんだ。だから気をつけなきゃいけない
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:53:25 ID:3wTwxO120
- ようやく163,181がなにかわかった。
>>171 >>178 >>191
にも同意。
過剰反応すごいわ
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:56:15 ID:RimwB7lk0
- でも叩くことを目的としたレビューって1の欠点を10や100あるかのように書くからな
そして長所は一切書かないか明らかに皮肉めいたことだけ。荒らしと変わらんよ
ちゃんと長所短所をしっかり書いたレビュー以外要らない
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:57:01 ID:QOy0WxCc0
- 次スレからテンプレ変えればいいんじゃないですかね
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
の代わりに
・如何なる理由があっても批判批評は禁止です。
にでもすればいい
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:06:41 ID:84sz5q3k0
- 蒸し返し方がどう見ても本人だろほっとけよもう
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:15:59 ID:io0NTZ1.0
- 批判や批評がサークルのためになるって主張なら、メールにまとめてサークルに送ればいい。
こんなとこに書いてもただの陰口だもの
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:16:12 ID:48QCUUDY0
- 俺は別にレビューなんて読むほうが好きに受け取ればいいと思ってる派だけど
>>332みたいに叩くことを目的をした〜とか回りが勝手に意図を判断して荒らし認定するのが一番ひどいだろw
実際遊んでみてひどいゲームはあるんだからそういう意見もあるんだなって拾うか流しつつ
本当に反論したかったら「遊んでみたけどそんなことは無かった」とか
「そこの仕様は不便だったけど他の部分が面白かったよね」とかプラス方向に言い返したらいいと思うけどな
批判荒らしやめろ!でしか言い返せないのはクソゲーってことを知られたくない作者か工作認定されても仕方ない
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:16:34 ID:vNroBplg0
- >>334
そんなことはないと思う
消されてるの見ると普通気になる
今回のは前後から推測できるだけに特にそうなるんじゃないかな
サークル関係者でも自演でも良いと思うけど、煽るんじゃなくて
良いところをアピールしたらいいって思うな
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:20:36 ID:rlLIh/Gw0
- クソゲーは批判してかまわんだろ…
無理やりこじつけてでも褒め殺せと?
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:21:14 ID:108kq15E0
- 批判せずに黙ってればいいだろ
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:26:13 ID:rlLIh/Gw0
- どんなゲームにも残念な所やクソな所があるのに、それは口にするな
ひたすら褒めろって…正気とは思えん
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:26:57 ID:s9VQliZQ0
- ID:3wTwxO120 の煽り以外は前面同意するけどね
良いところあるなら書いてみるといい
>>335
買うときの参考になるから陰口言われようと書いて欲しいわ
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:28:18 ID:io0NTZ1.0
- そんなもん。話題にされない時点でお察しだろ
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:36:52 ID:C0yxxmM60
- いい部分とかは直接言ってくれる人結構いるけど、悪い部分とか改善点はあんまり言ってくれないから影口でもなんでもこういう所で意見言ってもらえるのはすごく助かる。
物作ってる側の人は自分の評判とか気にするから大半の人はこのスレ見てるだろうし。
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:39:13 ID:Fsx/NOWU0
- 棘で再貼りしてやがる…
この粘着っぷり本当にちゆ某の関係者じゃないの?
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:41:15 ID:2QR4WHkY0
- 「消されてるけど何があったの?」と言いつつ自分でそのレスを貼る面の皮の厚さ
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:51:12 ID:3wTwxO120
- 残念だが何の関係者でもない、ただの地方在住者だ
棘でやれと煽られたから手に入ったものを転載しただけ
煽りがなかったらしなかったよ
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:54:40 ID:MTWXqEQo0
- ちゆとか闇とか関係なく関係者だのなんだの言い出すと
クソスレになるっていい加減理解してくれよ
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:55:21 ID:ZRWqIR220
- さくやさんクライシスって二週目じゃないとちゃんとしたエンディングにならないの?
二週目イクサン強過ぎ準備めんどいで心折れたんだけど
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:56:21 ID:K9Tn3M1U0
- 9月に入ればおとなしくなるよ
夏の風物詩
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:56:41 ID:FfzNmB9g0
- もうとっくにクソスレだから完全にゲームの話題できないくらいまで潰してしまった方が健全かもな
好きなゲームは専スレ立てればいいから
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:56:47 ID:HaYe298Q0
- 地方住みのお客様海鮮だろうってことはレス見りゃひと目で分かるよ
イベントで買ってりゃこんな陰険なことできないからな普通
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:59:02 ID:C.MuJFKA0
- 単発擁護多すぎw
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:59:30 ID:PFUlDSo60
- そういや、コミケ中とコミケ終わりの同人の通販って発送が遅れるんだな
コミケ終わりに注文したゲンソウキョウの謎とかが未だに届かないんだぜ
俺・・・商品が届いたら・・・もこたんを嫁に迎えるんだ
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:59:38 ID:SbW/3RbU0
- コミケも行けない田舎貧乏人は同人ゲーやるなよ
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 18:02:40 ID:qyygiRQ20
- もう管理スレに報告されているようだし
後は放置でいいだろ
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 18:02:42 ID:3wTwxO120
- >>351
そりゃどうも。
本当にはじめはただ内容が知りたかっただけだった
何もなければそろそろ大人しくします、ごめんなさい
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 18:04:12 ID:sJc2xV3U0
- 2レス目でいきなり煽ってるのにそんな言い訳が通るか
規制されてくれ
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 18:04:48 ID:io0NTZ1.0
- >>348
189とか参考にしたら?
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 18:14:05 ID:wmN0KpVc0
- さくクラ2周目は強化状態引き継げなくてうんざりしてチートした
時間無限にすると快適だなこれ
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 18:20:46 ID:oIyRN5Ss0
- そういやさくクラ1周目は攻略情報何もみないでやっていたからアロー抜きでクリアしたんだよな
2周目衣玖さんで詰まってやっとアローがボス戦で有効だってわかったんだった
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 18:33:45 ID:IdMIiNRk0
- アローが有効ってわかってても相手の火力がひどいからなあ
そもそもアロー操作自体が横に滑ってる溜めてるのに斜めに飛んでいくという
いろいろとややこしい操作方法だったから恐ろしく苦戦した
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 18:34:52 ID:wmN0KpVc0
- 何かに引っかかって飛ばないこともあるしな
ありゃなんなんだろう
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 19:27:14 ID:vNroBplg0
- さくクラ人気だな、やってみるか
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 19:28:37 ID:c3NN7Um.0
- ゲンソウキョウの謎はリスタートか任意でステージが選択できたら良かったのに
段々苦痛になって来る
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 19:31:30 ID:TSDwoMb60
- アトランチスの謎が全否定されたな・・・
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 19:50:39 ID:rlLIh/Gw0
- 東方キャラ使ったゲームやりたいだけであって、元ネタではどうだったとか
どこら辺をリスペクトしてるのかとかそういう重要なことを気にしない人なんだろう
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 19:58:18 ID:j27EtH760
- ステージ38の高いところにある34への扉ってどう行くだ?
多分能力玉のところに繋がってる気がするんだが
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:13:59 ID:4jhL1CXA0
- >>309
いまのはちくまが二次ゲの大手老舗とか
すごい脳味噌してるな
もはや場所とるしか使い道無いサークルなのに
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:17:30 ID:IdMIiNRk0
- 諏訪子の上射撃でゴリ押して紫倒したったー
ワープの元ネタは本家ステージセレクトの裏技の仕様か…フリープレイ技が欲しい
たまに一人じゃ届かない位置のスイッチがあるけど
二人プレイじゃないと駄目だって事なのか、方法が別にあるのかよくわからない
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:19:42 ID:3pj.KpCs0
- >>367
それ入り口ちゃう。出口や。
まぁヒントはこのスレのどっかに書いてあるぜ
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:20:07 ID:DgfqCj720
- >>309
そのランキングで
・・大手(シャッター)の壁・・
ってあるけど、今では超えてるのさんぼん堂だけじゃね?
老舗ではないけど
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:23:10 ID:3pj.KpCs0
- >>369
打撃技が射撃なキャラが1人居るだろ?
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:42:12 ID:IdMIiNRk0
- >>372
ああ、あれ打撃扱いなのか…
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:58:27 ID:YZlP1EaQ0
- >>368
はちくまは、まだ冬に東方サッカー2を残している・・・
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 21:01:23 ID:QnLvigNg0
- 東方サッカー2はホントに出るんだろうか。ごたごたあって1人解雇したぐらいで完成するんだろうか・・・
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 21:05:02 ID:EtvloCWU0
- あんスパも一回シャッターなってるぞ
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 21:09:53 ID:6zTHBwko0
- そもそも東方サッカー2ってはちくま関係無いんじゃ?
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 21:13:30 ID:GUi05FuE0
- 神奈川電子技術研究所と逆境ユナイテッドって所だね
はちくまは関わってないそうだ
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 21:48:49 ID:rlLIh/Gw0
- なんではちくまが出てきたんだろうな
苺坊主と間違えたか?
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 21:55:26 ID:j27EtH760
- >>370
ありがとう、とれた
体14霊12能10、あとはどこにあるのか探してまたぐるぐる回ろう
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 22:55:12 ID:3pj.KpCs0
- やっと俺も宝箱コンプできたぜ・・・最初に隔離3エリアクリアしちゃえば残機40ぐらいあるから意外と楽に行けた
にしても6と11だけは正規の行き方が解らん。パチェと咲夜ステージの1は入れない仕様だとは思うが。
後はLnクリアすればメダルコンプだな。
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 22:58:16 ID:IEvIax7s0
- 神奈川電子技術研究所とはちくまの因果関係とか今更じゃないの?
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 23:05:02 ID:7wOhmN460
- >>381
スキマワープ以外でということ?
その2つは元ネタに結構忠実なんだよ…
どちらも序盤
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 23:16:38 ID:TTNSnUgg0
- はちくまは苺坊主でダミーやってるから聞いた事ないサークル作って裏でなんかしてそう
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 23:16:43 ID:3pj.KpCs0
- >>383
元ネタの奴をプレイしたことが無いというね・・・。でもそんなに相互ワープは無さそうだし、7と14じゃないっぽいか?
行き方が存在してるならもうちょっと探してみますわ
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 23:53:07 ID:4jhL1CXA0
- >>384
>>はちくまは苺坊主でダミーやってるから
ダミーなのははちくまの方だろ。何年も抜け殻状態だし
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 23:57:26 ID:rlLIh/Gw0
- そういや神奈川が東方ゲー作る時、はちくまと共同なことが多かったな
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 00:05:34 ID:.usZJzDU0
- アトランチスの元ネタを知ってる人は、おそらく三十路以上だろうな。
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 00:09:24 ID:zqLTMiykO
- いやぁゲームの内容以外は盛り上がりますね
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 00:28:14 ID:AYzZ5WcE0
- 盛り上がるほど語れるシステムや内容の作りこまれたゲーム自体無いしなー
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 00:34:12 ID:ZQee2Q7.0
- 59面ひ…どい…
炎地帯をくぐる→ジャンプまでは突破したが最後はどうしようか
こういうタイミングゲーって好きになれないんだよなあ
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 00:53:39 ID:eI6SWTi60
- >>391
実は・・・上のばねに当たると下の針をすり抜けれるっていう謎のバグがあってだな・・・
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 00:54:47 ID:ZQee2Q7.0
- …通算100人以上のフランを遣ってようやく突破したから
コツを書いておきます…
・フランで行くと序盤の足場の消えるタイミングに追い付きやすいのでおすすめ
・炎地帯はギリギリにつける。切れ目を見極めくぐる→ジャンプ→くぐるでいける
・バネは上向きに触れたら右に入れっぱなし。最後のコンベアジャンプは中くらいで
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 00:55:20 ID:KHrbgP/Y0
- さくクラ2週目にイクサンイクサン言ってるけど 全然イクサン出てこず普通にクリアしちまった
マミえもんは倒すのは間違いないとは思うんだけど
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 00:57:21 ID:ZQee2Q7.0
- >>394
衣玖さんが出てくるのは前作の話
恐らく前作の方が難しいんじゃなかろか
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 01:11:03 ID:tfY6JElw0
- さくクラ前作クリアしてから2やりたいんだけどイクサン倒せないわ
二週目最初だから毎回アイテム購入強化しないといけないからめんどい&強過ぎ
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 01:12:34 ID:jmORa8C.0
- 2では開始前にインターミッションがあってそこで強化できるから安心していいぞ
時間消費のおまけつきだが
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 01:31:52 ID:xUyHQpik0
- 1はボス対策がアローか雑魚巻き込んでシュートしかないからなぁ
彩光蓮華掌とコンパスと壊体震掌はずっとお世話になった
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 01:47:47 ID:ptoWqWMI0
- >>398
実はダッシュでも安いがダメージが通るんだな、これが
知っていればフラッシュ系使ってくるボス以外は怖くない
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 01:53:24 ID:xUyHQpik0
- ダッシュは大体動き止められて即死コースだからね、当て方の問題だろうけど
まぁ一年前の記憶だけど
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 02:38:55 ID:qiCDzrp60
- >>385
発想の転換が要る隠し扉だね。
どっちの扉もステージはホントにド序盤。
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 06:05:06 ID:ptoWqWMI0
- >>400
それ当て方以前にスピードが足りてないだけ
しっかり加速しとけば端から端まで蹴り回せる
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 06:14:06 ID:zqLTMiykO
- 瞬間移動してる連中に狙って当てるってのも無理な話 大人しくアロー使った方が良い
EX入ったけどダークサイドオブムーン強すぎワラタ RP常に最大ってw
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 13:54:57 ID:3cu5Qlm.O
- ゲンソウキョウの謎って、元ネタ知ってるのが前提なの?
ネタバレ動画見ても納得出来ないぐらい理不尽な隠し方が多いと感じた
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 14:16:09 ID:nSHxad9U0
- 俺は元ネタやったことないけどかなり楽しめたしコンプもできたよ
隠し扉はわからなくてもゆかりんで大体なんとかなる
まあコンプはこのスレのヒントのおかげだが
今ルナティックやってるが難易度は敵の強さだけが変わるかと思ってたら
ステージのギミックも激しくなってて辛いな、残機が溶けていく・・・
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 14:38:30 ID:0Cv3uo2k0
- >>404
自殺して行く系は大抵モトネタ通り
というかステージの形がほぼモトネタまんまなエリア結構あるからそういう所はあるだろうね
まあ隠し見つけなくてもクリアはできるが
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 14:53:27 ID:knfV/JP20
- >>372 情報感謝。打撃で飛び道具でびっくりで終わるところだった。
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 15:20:50 ID:1PbQeo9k0
- 能玉はとりあえず暗視とジャンプ力に振ったけど後は誰に振ったら楽になるのかな
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 16:21:57 ID:d/PHo8TM0
- その後は難度にあまり響かない趣味の領域だからパチュリーに能3個+体力3個で対弾幕にドヤ顔するくらい
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 17:36:44 ID:jIizg6fs0
- るみゃに1つ能力玉ふっとけば大体のアイテムとりに問題はないかな
能力玉0だとるみゃステージの霊力玉見つけるのには苦戦したはず
クリア後に遊ぶんなら諏訪子様に振っとくと宝箱探しが楽になるかも
高難易度なら散々言われてるけどぱっちぇさん安定
あとは嫁につぎ込めばいいんじゃないかな!いないなら趣味で
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 18:29:05 ID:eI6SWTi60
- るみゃには2個能力玉つぎ込めばいいんじゃないかな。
数が14個だし他に1個だけ注ぎ込みたい奴もいないだろう。
広いほど事故率下がる訳で無駄にはならんから、嫁なら3個安定ですけど。
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 18:40:20 ID:j0b21gVo0
- 好きなキャラがザコ敵でしか出ないので逆に余った玉の投与先に悩むでござる
ルーミアとチルノが使えるならリグルとミスティアも使いたかった的な贅沢なアレが…
いや、今の状態でも十分すぎるほどキャラ豊富だけどね
>>404
元ネタ前提の知識が一切なくても普通に完全クリアできるので大丈夫だよ
東方と横スクロールアクションが両方好きならおすすめする
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 18:51:14 ID:d/PHo8TM0
- >>404
アトランチスでも自爆系の扉は友達同士の情報交換なんかで
「そんなのありかよwww」と笑い飛ばすジョーク要素みたいなもんだから難しく考えなくていい
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 18:57:58 ID:eI6SWTi60
- やっと6と11への扉見つかったよちくしょう!
6は割わりとすんなり見つかったが11が非常に苦戦した・・・
MAPの繋がり見て線が他の数字の上を通ることは無いからって感じで当たりをつけて探してたのにまさかのだったぜ・・・
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:14:33 ID:.usZJzDU0
- しかし、どっちかっていえばアトランチスの謎じゃなくて
コナミワイワイワールドっぽい気がする。
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:21:38 ID:jIizg6fs0
- 前作の東方遊宴世界がソレだったからな
アトランチスのマップ+ワイワイワールドの仲間+東方の弾幕成分ってところか
ところでですのやのおまけディスクのトラップタワー2人プレイの感想まだー?
もしかしたら委託ワンチャンあるかもしれないし!ないだろうけどさ!
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:27:54 ID:WyvzUbS60
- ですのや研究室はショップ委託無しと明言してる、でもDL販売登録済みだよ
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:28:22 ID:0Cv3uo2k0
- アトランチスのステージ+ワイワイワールドのキャラシステム+ロックマンの消えるブロック即死針だなw
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:41:15 ID:kJodnnYU0
- ゲンソウキョウの謎の霊とか体とか書いてある玉って取ったキャラクターの能力しか上がらない?
振り直しとかできないかな
スレ見ると全員分の数があるわけじゃなさそうだし、大妖精にとらせてないと詰む場面とか出てくる?
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:50:45 ID:.usZJzDU0
- トラップタワーはパズルの解き方はわかってるのに
ギリジャンとか、ジャンプ台から飛んで天井棘にあたる寸前にレイラインとか
まりあり同時操作してさっさと進めないと時間制限で死にますよ的な
高度な操作をしないとクリアできないのがつらい・・・
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:51:28 ID:9Y4Q0z7w0
- 使えないルートがあるけど詰みはしない
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:52:36 ID:.usZJzDU0
- >>419
ルーミアに能力2〜3振りさえしたら、詰む心配は特にないと思う。
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:59:27 ID:kJodnnYU0
- >>421,422
ありがとう
とりあえず急ぎルーミアを探してくる
姫様まで行ったけどどこで見落としてるんだ……
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 20:06:27 ID:eI6SWTi60
- >>423
むしろルーミア無しでそこまで行くって非常に慎重なのか操作が上手いのか
まぁ予想つくと思うが序盤だぜ
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 20:10:12 ID:WyvzUbS60
- 暗闇面はアトランチスの爆弾みたいな感じで魔理沙の上射撃で地形探索してたな…
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 20:12:35 ID:djQI0nZk0
- このスレだと夢蓮華とか買った人とか居ないのかね
それともまだ語るほどのボリュームが無い体験版だったのか…
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 20:18:08 ID:EjryA.pk0
- 体験版の時点でよほどじゃないと語られないんじゃなかろか
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 20:21:22 ID:ATqZN5Q20
- 前スレでちょろっと話に出てたな
739 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 01:11:16 ID:X1cLIais0 [1/2]
何か今回は新作ゲームの話題が全然でないな
まだ皆ゲームに夢中なのかそれとも話題にならない時点でお察しなのか・・・
専スレでも伸びてるのポケ戦2位だし噂の舞華蒼魔鏡とかどうだったんだろう
コミケでは秘封のRPGの体験版買ったけどなんというかちょっと触った感じ劣化夢幻偽郷臭しまくりで肩透かしだったな
ダッシュが無いとかUI周りも微妙だし製品版でどこまで進化するか
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 20:43:13 ID:kwImmxO60
- ゲンソウキョウの謎バックアップしたいんだがこれどれがセーブデータなんかな
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 20:59:06 ID:nSHxad9U0
- >>429
>>258
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 01:16:00 ID:4PHpQ2jo0
- 夢幻偽郷でチルノ仲間にしたとこからどこ言ったらいいかわからなくなった
誰かしってたらヘルプ
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 01:40:21 ID:Km6VDtvk0
- 魔法の森の奥(結界の向こう側)には行ったのかい?
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 03:14:44 ID:vnhSy8R20
- アクションゲーは一方方向って先入観があるから
初めてやると初期MAPから左にいけるのを気付かなかったりする
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 03:39:47 ID:HvbD.tr60
- >>431
俺もそこで詰んだ。
>>432の言ってる結界の場所がわからなくなってしまったんよ・・・。
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 03:45:27 ID:EJbpxgfE0
- フェアリーゲーム
なんだこれ、まじで、なんだこれ
はちくま以下のサークルがあるとは思わんかったわ
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 05:50:44 ID:8MR2CblI0
- >>431
来た道側と正進路側には赤魔方陣
アイテムへの道には黄魔方陣
探索中の道は青魔方陣つけて正進路だったら一旦戻って赤魔方陣にしてくるとか
魔方陣を活用すると迷わない
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 06:09:25 ID:bHGvKp5Y0
- >>432
デカイキノコの所から行けそうなんだが
ビックリマークでイベント発生しないんだよな・・・
チルノ加入前にそこに行ったのが行けなかったのかな?
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 07:00:58 ID:GaK/uKKE0
- 俺も終盤までルーミアいなくて、何度暗闇エリアで泣いた事かw
ああいうシステム補助系は、嫌でも入手しなきゃならん配置にして欲しいわ
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 10:39:25 ID:l1B2bSdI0
- ゲン謎最初右いく一本道だと思ったから必然的にルーミアと最初に戦ったけど
左行った人は困っちゃうのかなwさすがに見落としに気づいてユーターンするだろうけど
能力玉 隠し部屋に発見 ケーネ先生ステージ −←空中板
-
○←ここ (地上)
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 11:38:51 ID:q9yMO1/c0
- いい加減ゲン謎は専スレ建てたら?
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 11:43:52 ID:P8LeXJg20
- これから専スレ議論に入ります
恒例の流れですが嫌悪感を感じる方はスレを閉じることをお勧めします
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 11:46:00 ID:wWCOEhd.0
- 個人的には立ててほしいです、気兼ね無く語りたいです。
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 11:53:57 ID:wgYuIg.k0
- 遊宴世界も結構スレ埋めてたからサークル単独スレで良いと思う
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 11:56:18 ID:xyIyZCqw0
- 専スレを建てるほどやり込み要素が多く長プレイ時間になるゲームでもないから必要ないんじゃね
RPG、対戦物、育成、シミュレーションのようなジャンル以外はすぐに話題がなくなるのは明白だしな
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 12:05:08 ID:AI3.1xjU0
- やりこみ要素はそれなりに高いんじゃないか?
全キャラ仲間にする、全アイテム集める、全滅せずに全宝箱取るとなると相当大変だから
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 12:19:14 ID:OlSYjGIc0
- >>141にあるステージチャートがあれば全クリまではOK
あとは道なりに進むだけで仲間全部は揃う
アイテムと宝箱は大変だが、どれだけの人間がそこまで遊ぶかどうか疑問
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 12:19:55 ID:OjZKsK/I0
- 達成率100%にすればそれで終わりだからな
専スレ立てる程でも無いだろう
攻略サイトとかwikiが充実してくれば自然と話題も無くなる
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 12:20:49 ID:YiloQTJc0
- ゲンソウキョウの謎は情報のまとめがあればなあと思ってた。
個人的には別にスレがあると嬉しい。
気軽に話せるし・・・。
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 12:33:50 ID:qHVALdrQO
- >>437
でかいキノコ調べる→結界調べる→もう一回キノコ調べる→結界調べて突破
会話きちんと読んでれば詰む場所じゃないぞそこ
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 12:41:58 ID:nED77pW.0
- >>449
ありがとう、会話はよそ見しながら連打でスルーしてしまったからやばいなとは思ってたんだw
ちなみに結界ってどこですか?
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 12:54:51 ID:OjZKsK/I0
- >>450
結界はキノコとは別の道のもっと右の方だったはず
次のダンジョンは会話きちんと読んでても迷子になるから安心だな
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 13:02:41 ID:nED77pW.0
- 重ねてありがとう!
わぁい^^
次のダンジョン楽しみ・・・
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 13:22:52 ID:ih2ye2dg0
- のりこめー^^
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 13:33:05 ID:mI/aG3To0
- うぜぇ、ここは専用スレじゃねぇぞ
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 15:20:15 ID:AI3.1xjU0
- もう激辛spiceスレと夢幻偽郷スレ立てよう、話題がある限り専スレがあることのデメリットはない
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 15:54:02 ID:ih2ye2dg0
- 夢幻偽郷は二作目が出たらでいいんじゃない
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 16:35:34 ID:jsv108kM0
- >>141これをテンプレにいれてさっさと立ててあげて
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 16:42:08 ID:Y61B3ZLg0
- アクション系列の専スレが最後までいったとこ見たことないな・・・
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 17:06:03 ID:dI.w/JFE0
- 別に1000行くのが絶対条件じゃありませんし、20〜30でとまるような状況じゃなきゃ立て逃げにはならん
サークルスレなら新作が出れば話題増えるし次回作への要望も語れる
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 17:15:54 ID:vnhSy8R20
- どっちも今までのペースでいくと新作出るの2年後くらいになるんじゃね?
毎年新作出してるとか対戦ゲーで議論が熱くなりそうとかならともかくwikiがあれば十分に思える
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 18:18:02 ID:yQ7H8un.0
- じゃあ我慢するしかないね
さあどうぞ遠慮無くゲンソウキョウの謎の話を続けてください
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 18:27:56 ID:NahWnvx60
- とんでもない勢いでも無い、他の話題も大して無いという状況だし
別にここでやっててもそこまで気にならないけどなぁ
もちろん専スレ立ててそっちでやってもらっても構わんけど
毎度自分が興味がないからとすぐに専スレ建てろと言う人は
もうちょっと大目にみてやれんもんかね
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 18:33:45 ID:NaEMwJCc0
- 興味がないから専スレ立てたいって人と、
外野にウダウダ言われずに語りたいから専スレ立てたいって人がいるからなんとも
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 18:33:58 ID:FNs4vzdQ0
- 別ゲー・別サークルの話と混乱するような状態でないし、まだ専スレがいるってほどじゃなくね?
専用wikiについても、同じく必要なほど情報量があるわけでもなさそうだし
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 18:38:11 ID:NahWnvx60
- >>463
語ってる奴が専スレ欲しいってのは問題無いと思うよ
ある程度需要あるなら建てても無駄にはならんし
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 18:43:36 ID:xyIyZCqw0
- 正直な所、例大祭に比べたら新作自体が少ないから
ゲン謎、常闇、さくクラ2、夢幻偽郷辺りの話題でスレが埋まるのはしかたないと思う
というよりイベント直後なんて新作以外他に語る事もあんまりないしなぁ・・・
しばらくすれば夏コミの話題も落ち着くだろうし、次のイベント前になったら次の新作の話題になるだろうさ
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 18:46:38 ID:Km6VDtvk0
- 話はここで十分だから専スレはいらないけどwikiが欲しい
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 18:55:24 ID:L7vhknRs0
- ポケ戦.合戦.教育はサークルの専用スレが有るから、そっちにいくしな
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 19:17:24 ID:iGNasKHE0
- そのゲームの話題がかなり出た頃になって専スレ議論が始まって
立った頃には話すことがもう無くなってるってのが過去何度かあった
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 19:50:09 ID:eUgCC6a60
- 過去何度かあったのか?
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 20:16:34 ID:qJB41yEk0
- ディアブロあたりでいろいろと
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 20:56:57 ID:/qTAZeQ20
- 議論中にすまんが
夢幻偽郷の装備で耐疲の護符って耐性付かないし
実際「疲」おもっくそ喰らうんだけど効果未実装?
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:26:42 ID:Q8JI0zK60
- アクアの不思議の幻想郷シリーズの絵師さんってなんていう人?
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 21:33:18 ID:8/JRH6To0
- Cureeさんじゃない?
専属スタッフだから他所に露出はほぼないかな
本人も目立つことがあまり好きではないと聞いた
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:15:01 ID:qyGnn4RA0
- はあ、なるほど。
好みの絵だからもっとないかと思って検索しても出なかったのはそのためか。
綺麗な画風なんだけど活動範囲が狭いのは惜しいな。
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:17:43 ID:Km6VDtvk0
- 多分見てもその絵師と気づかないのなら結構あったり
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:54:37 ID:VzcR5D5IO
- Cureeさんは別名でマブラヴ小説のイラストやってるんじゃなかったか?
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:07:35 ID:Pjh8VHvM0
- アクアの絵師は何が凄いってマリグナからずっと今まで同じ人が描いてる事だよ
キレたこーりんとかの絵でそう言う片鱗見えるけど書ける幅が広くて凄い
絵だけじゃなく他のメンバーもずっと一緒らしいからサークル仲良いんだろうな
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:09:20 ID:Pjh8VHvM0
- 目立つで思い出したけど、彼はpixivも百番代のIDだったのにユーザー増えたからアカウント消しちゃったのよね
もっと絵が見たいなあブレスオブファイアの絵が沢山載ってたのに
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:12:22 ID:Km6VDtvk0
- 東方キャラ達が壮絶な最後を迎える鬱ゲー、ブレスオブファンタジアとな?
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:15:03 ID:wL8/eEqE0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3340940.jpg
謎を一通り周ってきた
埋まってない面が宝箱コンプの難所になりそう
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:18:06 ID:LU0S2UhY0
- 13は普通に取れるじゃろ
20と31は20からの氷自爆
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:18:52 ID:jQ6uY.iA0
- >>441が言った通りの流れになっててわろた
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:51 ID:CkdRVzGI0
- >>481
何の画像?説明無く貼られても訳わからん
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:33:55 ID:m/pkAbf60
- >>480はggった俺にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:43:16 ID:6lbSpM7Q0
- >>481
むしろその画面の出し方か知りたいです・・・
13と143のどっちかの能力玉取ってないってことなのかな?
13は近間探してりゃすぐ見つかるだろうし、143はこのスレのどっかにヒントが書いてるな
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:43:54 ID:ZtXQlWVc0
- >>484
ゲンソウキョウの謎のポーズから見れる現在行ったステージ表示
パッチで追加された。赤いのがそのステージのアイテムコンプ
>>417
DL販売されてるのか、と調べたらすぐ見つけた
200円ちょっとだし3作品持ってる人なら買って損はないんじゃないかな!
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:46:10 ID:Km6VDtvk0
- >>485
何かわからんけど適当ぶっこいただけだったんですごめんなさい
>>486
パッチを当てるんだ!
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:54:42 ID:wL8/eEqE0
- >>482
マジかマジだった
このゲームを知らない人に説明するなら「敵の攻撃力を5倍にして味方の総体力を100倍にしたメガマリ」でしっくりくる
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 00:21:30 ID:DprUuUEo0
- パッチ入れたらもちろんだがボス戦スキマワープ封印されてるね。
本来紫仲間にした時点でボス戦が無くなるから気づき辛い代物ではあったな。
にしてもパッチ無しでも致命的なバグがほぼ無いってすごいなぁって思ってしまう時点でダメなんだろうか。
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 00:24:28 ID:DHurUwAU0
- それでも34と36と37は取れてるのねああ妬ましい
この3面だけは面セレクト使っても本当どうにもならない
もうちょっとヒントが欲しいです、諏訪子とルーミアにはすでに能力玉3つ投与してます
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 00:32:23 ID:gNuBDRFM0
- アクションゲーは比較的バグが出づらいから
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 00:34:15 ID:yVSnTBqE0
- 怪しい扉はとりあえず殴って開けてから上から氷自爆で何とかなるんじゃないかな
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 00:37:56 ID:DprUuUEo0
- >>491
だからこのスレを読み返すんだ!
・・・っても1レスには変わらないんで書いとくか。
37霊力はルナサの右上に向かってケロちゃんで飛ぶんだ。殴る必要は無い。
36は氷自爆は解るな?ならば後はドアを開けるだけだ。ヒントは壁が薄いこと。
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 01:48:26 ID:bIR1cpnE0
- >>492
そんなことはない。むしろ出やすい方だよ
バグが出ないのは単純に前作とゲームシステムが同じだから
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 02:20:33 ID:8/Iaxu5Y0
- アクションゲームはバグが多い印象
だいたいTASさんのせい
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 02:30:00 ID:XUxyHI020
- TASによる怪奇現象はバグというか操作性向上の為に
理論上は発生するが実操作ではほぼ再現無理な事を仕様として残してあるというのも結構多いと思うぞ
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 02:54:10 ID:Ae33pcVY0
- 59の炎が無理ゲー過ぎる
59→55→84のループって隙間無しだとどうやって抜けるんだ?
50からは入れても抜けられなさそうだし
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 02:54:58 ID:gNuBDRFM0
- >>495
ちょっとした挙動のバグとか細かいのはあっても、フリーズや進行不能系の致命的なものは
RPGやSLG、ローグライクなどと比べると一般的には少ないと思うよ
そういうバグが出やすい部分に必要なコード量が全然違うから
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 02:57:12 ID:fdbSZ11c0
- 実装されてねぇ連発されたSLGとか見ると見てすぐにわかる分公開された後のバグは少なそうだ
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 03:04:48 ID:etn/vj260
- >>499
君が今までに作ったアクションゲームと
RPG、SLG、ローグライクゲーを教えてくれ
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 03:23:13 ID:bIR1cpnE0
- まぁ作ったことないんだろうな
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 07:06:16 ID:xduYFXPg0
- ゲンソウキョウの謎、やってみたけど面白いなw
なんかレミングスに通じるもの悲しさが少しある
あと俺の嫁がことごとく弱いのが残念だけど
このゲームのおかげでパッチェさんが好きになれそうだから良い収穫だ
あえてHPは初期のままでMPをあげまくって、もやし魔法タンク化してる
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 07:52:45 ID:PHT1R.6k0
- アトランチスの謎、コナミワイワイワールド、ロックマンの成分があると聞いたが
まちがいなくスーパーマリオ属性もあるよな。
なんだよあのファイアーバー。クッパ城かよw
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 11:48:02 ID:ghKJ.XIk0
- 体験版でなんか良さそうなのあった?
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 16:01:38 ID:yJw3Vuk20
- 周りがどんなに面白いと騒ごうが、キャラが風までという時点で論外中の論外
嫁の一人も出ないゲームなど俺にとっちゃ無価値も同然
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 16:13:14 ID:cp5XTdpU0
- >>506
神霊廟が出てる作品って みらぱ.ポケ戦2 ぐらいじゃないか?
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 16:14:30 ID:aXnchIXU0
- >>506
いちいちここに書き込むことじゃないな
地以降のファンはクズだと思われるぞ
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 16:33:10 ID:mSXf6QJo0
- 俺のゲン謎キスメ出るんだけどバグかな
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 16:34:04 ID:R.iDnGvk0
- >>509
バグだな、俺が回収しよう
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 16:36:46 ID:Ee1a0Tpw0
- そういやいたなキスメ
雑魚だけど
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 16:43:09 ID:KJ9A1jXs0
- ゲンソウキョウの謎の攻略wiki作ってみてもいいかな
…実際の所は宝箱コンプリートしても体力玉ひとつ見つかっていないから
その助けのついでになんだけども
>>506
静葉の欠席ですねわかります
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 17:09:42 ID:dl4OnzxQ0
- >>512
スレ立てしないらしいしwiki作ってもいいと思うよ
見る人は居ると思うし
出演キャラは多い方が嬉しいけど
増やすと作り手が大変だしねえ
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 17:34:00 ID:h5g1V0iU0
- 気になってる舞華蒼魔鏡の感想ないな
出来悪かったの?
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 17:39:51 ID:R.iDnGvk0
- ゲンソウキョウの謎と違って攻略話が無いし
クリア後のネタバレ要素あるし
フラン追加予定あるし
だからじゃね
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 18:44:37 ID:DHurUwAU0
- 好きなキャラは地以降がほとんどだけどゲンソウキョウの謎すっごい楽しんでる
俺みたいなのもいるよ、と一応方向性がよくわからない擁護をしておきます
はぁマリオワールドのクッパみたいな動きするけど魔法で一蹴されちゃうキスメちゃんかわいい
あと、攻略的には結構話せるゲームだしwiki作ってもいいと思う
>>494
ありがとう、やっと取れたよ
36は聞けば簡単で自分の頭の硬さにため息をつくけど
37のほうは自力で見つけられた人すごいなと思う
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 19:08:04 ID:KJ9A1jXs0
- FAQまで一通りできたけど、アリスのエリアまでのページ作ったら公開するっす
隠し扉や隠しゾーンの在り処は反転しないと見えない方がよいだろうか
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 19:10:38 ID:mALKbUUE0
- >>517
極端なネタバレはまとめて別ページがいいんじゃない?
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:39:18 ID:KJ9A1jXs0
- とりあえず宣言したところまでは作れた
この文面はどうよって感じた人はそれとなく修正してください
ttp://www50.atwiki.jp/gnazo/pages/1.html
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:46:26 ID:YfQfOhTU0
- 売れてるサークルは雑所得の税金が大変そう
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:47:51 ID:PHT1R.6k0
- >>514
舞華蒼魔鏡は俺も気になるな。
何故か全然感想こないし。
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 21:03:39 ID:R.iDnGvk0
- 舞華蒼魔鏡、初見でEXステージ3つ出たから必ず行ける全7ステージ構成かと思ったら前スレ見る限り一応隠しなのね
通常ステージと同じボリュームだからこれだと上達すればするほどサクッとプレイするのが骨になるな
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 21:20:25 ID:fnaFtSfM0
- 委託まだだしフランちゃん追加パッチ待ちだから感想書くの避けてたけど、
東方二次創作だと珍しい横STG、3Dキャラ&背景、フルボイスだからこれだけでも買う価値はあるかなと思う。
STGシステムの方は弾幕渡りを使いこなす前提のバランスで、スペルカードが原作STG通り道中・ボス通常・喰らいボム専用の救済技ってことに気付かずに遊ぶと辛い
画面のコントラストや色使いとかは例大祭版から大幅に調整されてて弾が背景に隠れたりすることは全然無くなった
あとクリアするとタイトルロゴが変わる(プレイする前に再起動したら戻っちゃったので何が変わるのか未確認。。。)
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 21:24:57 ID:jLwDU1/k0
- なんというか普通に面白かった
あまりやりこむタイプじゃなかったけど
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 21:26:46 ID:AK.ONJ720
- 舞華蒼魔鏡は委託待ちだなぁ
すごく気になる、というか欲しい
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 22:00:10 ID:qtF/GPp20
- 舞華蒼魔鏡はとらのあなの通販ランキングが極端に低いのが気になった。まだ予約段階だが
グラフィックがきれいだから、もっと話題なると思ってたんだけどな
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:31:19 ID:DprUuUEo0
- ゲンソウキョウの謎やっとメダル全部集まったぜ。
Ln難しいとはいえクリアするだけなら仲間半分強程度でも行けるな。
っていうか全部回るほうがめんどい・・・敵の速度も弾幕密度も高くて落下・トラップ以外でもぽんぽん死ぬわ。
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:41:09 ID:AK.ONJ720
- ゲンソウキョウの謎で死ぬ原因の7割くらいが落下だったりする
なんとなく背の高いキャラはとくに落下しやすいイメージ(天井に頭がぶつかって
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:43:04 ID:k3t8ER5A0
- アトランチスの謎と違って敵接触が即死じゃない分落下の割合が増えるな
ただ落ちやすいのはいいんだけど、1歩横に動いたら死ぬ場所にリスポーンするのはやめてほしい…
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:45:47 ID:XUxyHI020
- >>528
なんとなくじゃなくてキャラ毎に背の高さとか判定サイズ違うんじゃなかったか
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:47:08 ID:TaWon4e.0
- 探索ゲーで即死ポイントが多いのはきついな
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:54:32 ID:yVSnTBqE0
- 最終奥義 足滑らせたら死ぬ前に保存して終了してなかったことに
まあ大体間に合わないけど
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:15:23 ID:MoRYewWc0
- 世の中には、即死針の真上・空中にリスタートポイントが用意されている探索ゲームもあるのだ。
そのチェックポイント自体がトラップであり、踏むとゲームオーバー直行が全く正しい意図。
一周目で軽く100回は死ぬゲームの二周目なので、到達してこれを踏むようなプレイヤーの大半は大喜びだったという。
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:22:06 ID:CiB0XNpQ0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3344849.jpg
チルノさんの霊圧が限界突破した模様
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:23:58 ID:dy6rEuAY0
- パチュリーとかたまにパッチェさんとかになるよね
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:24:36 ID:vikfQ0vo0
- この名前赤くなるのって何か効果あるんだろうか
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:26:40 ID:Fe2iIKvk0
- 限界突破すると名前がチルチルとかに変わるのか?
始めて知った。
とりあえずゲームオーバー以外の方法で、スタート地点に気軽に戻れる方法と
博麗神社に死んだ仲間を生き返らせる機能があればよかったな。
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:29:06 ID:YrTPDZL.0
- >>533
何それ教えて欲しいな
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:30:30 ID:ccmG3RQo0
- メイドさんを右にとかじゃないのかな
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:04:58 ID:JE.LKaeg0
- 単に低確率で赤字のあだ名みたいなのになるだけなのでは
何かしら効果があるわけではないと思う。>>534のチルノもまだ限界まで玉投与してないし
赤字は大抵どこかで聞いた呼び名になるけど、チルノのそれはこのゲームが初耳だなぁ
あと輝夜が「ぐーやちゃん」だったのは可愛かった
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:13:29 ID:Ggt0N0bk0
- 多分>>540の予想通りだと思う。まだ8キャラぐらいのデータでも名前変化したし。
さっき回して確認したところ
れーむ
ルーみゃん
チルチル
フランちゃん
もこたん
あやや
かなちゃん
ニトリ
さなちゃん
うどんちゃん
ぐらいはみれた。変化する確立かなり低いみたいね。
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:21:19 ID:IyNqdQMM0
- 美鈴は中国だろう と思ったら中国ちゃんだった
そこはちゃん付けする必要あったのか
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:27:57 ID:SuzX21YU0
- 自分覚えてる範囲では
みょん まりさ ありす ゆゆ様
があったな。
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:56:54 ID:5fKJFuiM0
- >>541
さなちゃんとかこどものおもちゃ思い出したわ
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 02:08:30 ID:KDk6dT4c0
- 諏訪子はやっぱりケロちゃん?
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 04:20:53 ID:cOyrq.ms0
- 10分くらい粘ってやっと見れた
諏訪子はケロちゃんだったよ
ボスチャレンジやってると、強化なしだとケロちゃんが一番ボス戦で使いやすい気がする
本編で強化するとルーミアが便利
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 04:31:49 ID:Bm4jAut60
- ケロちゃん使いやすいよね
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 06:31:21 ID:QzLxJyPk0
- ゲン謎の話題ばっかりだけど、すぐ語り尽くしちゃうんじゃなかったの?
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 07:33:37 ID:t.LmacsE0
- そうだね、20レスくらいしか続いてないね
自分が参加できないからって一々ぐちぐち言わないで他の話題振ってみたら?
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 07:43:31 ID:9UVkQgSY0
- ゲンソウキョウの謎84難しいなぁ
天井の針にどうしても当たってしまう
ジャンプ力低くて背の小さいキャラっていうとチルノくらい?
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 08:09:59 ID:uzHAPbqk0
- 舞華蒼魔鏡は剣戟夢想みたく初めはグラの良さに感動するけどいざゲームプレイしてみると長く続かない予感
あういうのって見た目に反してやり込み度ないから単発で終わりそう
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 08:10:44 ID:JYzla4rc0
- 美人は3日で飽きるとはよく言ったものだ
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 09:21:05 ID:s1j821H20
- 本当、グラゲー特に3Dに良作無しだな
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 09:34:11 ID:XYp/AyIg0
- 同人である以上かけられる人月がコンシューマとかに比べると圧倒的に少ないワケで、
その貴重な作業量の大部分がグラに注がれてるのが確定してるからなぁ
ある意味仕方ないのかも
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 09:45:24 ID:drZvFrTE0
- 別にやり込み要素が多くて長く遊べるほどいいゲームって訳でもないし
サクっと1、2周して結構面白かったってゲームも充分良作だと思うけどね
個人的にはアイテム集めや嫁育成に時間が掛かるけど
集めきったり育てきったりしたらやる事なくてもういいやって感じのゲームより
時々軽く遊びたくなるようなゲームの方が良作な気がするわ
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 10:43:39 ID:jEYPQA5.0
- >>554
原作もそんな感じだしな
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 10:45:55 ID:aN0MNyIA0
- またいつもの子だよ
やれやれだな
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 10:52:27 ID:rLQqRbOMO
- 天ペスの体験版ループが止まらない
烈華伝とかミスティカ出してた頃と比べると進化しまくりだよなここ
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 11:07:43 ID:OXWLdrWE0
- あとはドット絵が完成すれば…
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 11:10:08 ID:sOOPoaAg0
- メイド右のアレはトラップだから成り立ってるんだと思うよ
誤操作ですぐ落ちるような場所にリスポンするのは、トラップじゃなくて単なる不親切
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 11:25:46 ID:Ukp82HWcO
- ソウルアンカーは20、30分程度終わるお手軽アクションだった
ワイヤーアクション楽しいけどあんなあっさり終わるとは思わなかったぜ
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 11:44:18 ID:uzHAPbqk0
- >>555
というかSTG自体がそういう性質強いよね
別に3Dが悪いわけじゃないし、むしろあのレベルのグラで内容充実してたら一大事だろうw
変わるが夢幻偽郷はドットぬるぬるで戦闘アクションも見栄えがあって今後が楽しみな作品だった
でもSEだけは許さん
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 12:00:27 ID:KfcwUFpQ0
- >>561
あのゲーム、確かストーリーが売りだったと聞いたが
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 12:10:43 ID:3oqNpovs0
- >>563
マジで!?(AA略
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 12:35:26 ID:HQOT4nqg0
- >>562
ドットかなりいい感じだけど、天ペス同様塗りがまだ未完成なんだよな
こっちは既に委託も始まってる訳だし、早めに対応して欲しいなぁ
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 13:53:09 ID:ljCebBM.O
- あと偽郷はアクションも戦闘もやたらと操作が詰まるのを何とかすれば神ゲーなんじゃないかと思ったが最大の鬼門のSTGパートがあった
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 14:18:05 ID:SEkIXkKU0
- 偽郷はドッター3人もいてさすがにぬるぬる動くのはいいんだけど、プログラムの動きと合ってないのがなぁ
ゲーム全体の質のバランスが安定していけば素晴らしく見えそう
天ペスは完成版が楽しみすぎる
やっぱりゲーム内容に関してのデザインが出来る人がいるサークルは強い
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 15:22:08 ID:BmAPBjzA0
- ドットは作業大変だろうしもしかすると変わらないかもしれんな
自分もアクションパートの操作性は悪く感じた
あとよく言われることだけどSE
このあたりは第2部で確実によくなるだろうから心配はしてないが気になるとしたらSTGパートだな
原作要素をって意気込みは好印象なんだけどゲームとしては正直蛇足な感じもある
駄目出しばかりになった気がするが期待してるんだ
2部が出たら確実に買うぜ
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 17:09:27 ID:ljCebBM.O
- さくクラ1のEX3が無理ゲーすぎるんだがどうすればいいんだこれ
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 17:54:47 ID:vraQDOKQ0
- 紙てんこが慣性かかりすぎて辛い。あと天井にひっかかってジャンプできないのも辛い
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 18:18:12 ID:DlIGN0gY0
- 二次ゲーのクオリティが格段に上がってきてるから
それに伴ってユーザーの要望や意見の幅がだいぶ厳しくなってきてる気がするな
だから特に手を加えなくてもそこそこ面白いゲームでも、良い部分が目立つから逆に不満点が浮き彫りになりやすいという
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 18:52:23 ID:jEYPQA5.0
- 東方の2次ゲーというか、同人ゲーム全般のクオリティが上がってる
ハード的な部分もそうだけど、作り手に本職の人間が混ざってたりするし
なによりどうしようもないゲームなんて話にも上がらないが、
惜しい出来のものほどその惜しい部分が話題にされるもんだしそういうゲームが増えたって事じゃないの?
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:00:58 ID:aiCFG5f20
- クオリティといってもグラフィックだけにも見えるがな
グラフィック偏重なせいで、システムはいいゲームが一方的にどうしようもないゲームに扱われてるようにも見える
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:02:25 ID:t.LmacsE0
- 具体的にシステムが良いゲームって何の事だか挙げて欲しい
埋もれてるならやってみたいから
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:13:37 ID:ccmG3RQo0
- >>569
EX3-1の鬼ごっこは、恋の迷路を使えば鬼が止まって見えるので簡単。
逃げすぎると鬼がワープするので、ビビって逃げすぎないように。
気を使う程度の能力も封印すると、マーカーが見やすい。
シュートは基本使わないようにして、フラッシュ縛りする勢いにすれば更に安定する。
EX3-2はトークを使う勇儀との対決モードになるので、倒した方が安定。
EXレバ剣や蓮華掌でもなかなか削れないほど固いので、エターナルミーク併用で。
賢者の石+スカーレットチョコのスクエア付加+解体神掌でさらに威力上げられる。
つかずはなれずの距離だと動きが止まるので、その場でRP貯めるといい。
LUNATICやってるなら知らん。
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:17:51 ID:jEYPQA5.0
- >>574
完全オリジナルの同人ゲームはシステムに力いれてるの多いよ
あとは神電研の東方2次以外の奴とかネシカでも稼動してる同人シューとかどうよ?
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:34:56 ID:NNWT3tIA0
- そういえばTakkomanのLunaっていつなるんだろう
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:02:03 ID:PnCqb3Ms0
- グラなんて、東方の迷宮、東方四倍剣、ちぇむぶれむ、宵闇伝説ぐらいで十分なんだが。
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:06:12 ID:ljCebBM.O
- >>575 ありがと 試してみる
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:13:04 ID:YRCmig060
- まさか同人ゲームにグラがどうのこうのって話が出てくるとはな
コンシューマー向けでもやってろ
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:32:42 ID:sLdcpaOg0
- まあ開発環境も大幅に進歩してるしな
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:41:11 ID:LH273LFI0
- 別にグラフィックの良し悪しとゲームの面白さには関係はないでしょ
ただグラフィックが綺麗だと前評判が上がるからクソゲーだった時にこれクソゲーだって言う人が増えるだけで
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:54:30 ID:jEYPQA5.0
- 見た目手抜きだったり汚いドットや彩色だったりすると、そもそも誰もやらないしなー
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:07:04 ID:YrTPDZL.0
- ある程度ってだけだろ
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:08:18 ID:JYzla4rc0
- 見た目100点のゲームがやってみて面白さ50点だったらクソゲー
見た目30点のゲームがやってみて面白さ50点だったら良ゲー
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:08:34 ID:hWTLjXZM0
- まあ二次ゲーなんて多かれ少なかれキャラゲー要素はあるんだからグラがいいに越したことはないんですよ
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:13:20 ID:3Lxsh5PM0
- そうそう、嫁が可愛かったら必要以上にやる気出る
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:22:34 ID:jEYPQA5.0
- 嫁が可愛く描けてれば地雷ゲーっぽくても買う人間がわんさといるしな
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:30:28 ID:DlIGN0gY0
- 良くも悪くもグラがここまで進化したのは間違いなくMMDの女の尻のせい
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:31:30 ID:4TiT2hLU0
- え、どのモデルの尻?見てみたいです
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:32:38 ID:Qpvn2vBU0
- 可愛いと愛着が湧きやすいしある程度以上はと思うね
特徴ありすぎて人を選びそうなものはプレイしてみると面白くても買わないって人居るだろうし
まあ・・・ジャンルにもよるけど
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:33:16 ID:y3ZA75t20
- ゲームをやるなら一次に求める
キャラが好きなら二次に求める
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:34:34 ID:JYzla4rc0
- なんでカードゲームが溢れてるかわかる気がした
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:35:18 ID:DoVUZuy60
- 一次のゲームってジャンルが少ないじゃないですかー
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:39:14 ID:jis.uBKc0
- 単に魅力的なキャラを求めるなら一次でいいけど
「東方の」キャラを求めるとなると一次には限りがあるからな
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:42:03 ID:yamNnsok0
- 東方はそもそも嫁が出てないケースも多くてのう
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:49:31 ID:jEYPQA5.0
- そもそも一次の絵は…
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 21:51:27 ID:vraQDOKQ0
- マジで言ってるの?
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:07:06 ID:YRCmig060
- グラの良さと立ち絵が好みかどうかは全く違うだろ
ドットにそこまで要求するほどアレってならもういいけど
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:19:50 ID:nMNwHdgwO
- 本家旧作キャラが一瞬でも出ていたら嬉しいなって思う俺が通ります
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:34:26 ID:SygGH5HQ0
- クリア前に投げたらクソゲー
クリアしたら良ゲー
やりこみ・周回したら神ゲー
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:39:53 ID:vYOB7txI0
- グラフィックのレベルが上がって他がどうこう言われる流れは商業のそれに似てきてる
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:41:08 ID:DoVUZuy60
- 商業は主にスクエニのせい
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 22:42:08 ID:hWTLjXZM0
- そのスクエニが今やロクにHD機についていけてないのは滑稽だ
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 23:14:44 ID:5QiuYUgg0
- そりゃ映画でギネスにのるほどの失敗しでかしたからなw
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 23:32:44 ID:PnCqb3Ms0
- 昔はグラはスクエニの天下だったのに、
今はスクエニ以上がわんさかいるしな・・・。
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 23:42:57 ID:jEYPQA5.0
- いつか、東方キャラ使ったfallout3みたいなのが同人でも作られるようになるんだろうか
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 23:49:13 ID:3zfOTgBs0
- そういやスプリンター東方CODE:Rはマジで3Dになってて笑ったけど体験版どうだったの?
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 23:49:56 ID:hWTLjXZM0
- あれの霊夢版じゃなくてうどんげ版がほしい
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 23:58:23 ID:uzHAPbqk0
- 博麗神社や紅魔館など幻想郷の物件を買収し資産を増やしていくゲームってないな
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:00:13 ID:ZdmRcW1Q0
- Byeハドソン的な?
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:00:53 ID:praDSlxw0
- トレードだな
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:07:47 ID:s/7qQptA0
- 今ケータイゲーム屋が喉から手が出るほど欲しい作品は東方だってさ、ちなみにジャンルはもちろんカードゲーム
オタ界隈の知名度バツグン、キャラクター新旧併せて100人以上の為キャラデザ不要、一人一曲が既に完備、とどん無能が担当しても成功が約束されているレベルなんだとさ
あとはプロの声優と曲に詞を付けてCDを売り出せれば第二のモバマスの誕生ってわけだ
もちろん反対する旧来ファンはいるだろうがそんな奴らはマイノリティーだって事はモバマスが証明しているとのこと
ただZUNが了承するわけないから夢物語レベルらしいがw
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:14:06 ID:UYQdJG7s0
- そりゃどう見ても原作リスペクトとかかけらもない金儲けの手段だろうしな
プロを通したアニメ製作や箱○インディーズへの二次ゲー禁止したのもその辺の対策だろう
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:22:28 ID:kiCNbh220
- 今でも東方が好き、リスペクト云々より売れるから東方2次ゲー作ってる連中が大半じゃないか?
オタ界隈の知名度バツグン、キャラクター新旧併せて100人以上の為キャラデザ不要、
一人一曲が既に完備、システムは別のゲームのクローンでよし
どんな無能が担当しても完全オリジナルな同人ゲーム作るよりよっぽど売れると聞くが
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:27:12 ID:KK0mTEOg0
- 売るために作るならエッチな本の方がよっぽど金になるぜ
ゲームは頑張っても年2本。何千本と狙うならそれこそ2年はかかる
本なら頑張れば4冊5冊出せるしシステムとかデバッグとか考える必要ない
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:27:31 ID:QF.DW/egO
- なんにせよ今の東方の形態が崩れることはないだろうな
二百年も経ったら流石にもう忘れるかもしれんが
そう考えてみると東方は同人でも結構希有なんだな
竜騎士や型月みたいにはなんないし
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:27:40 ID:Cb8eUyLQ0
- それを商業でやっちゃうと権利やら要望で作らされる事になっちゃうからね
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:33:01 ID:RAyMSNmI0
- ZUNが晩年になったり不幸が訪れたりしたらどうなるかわからんよ
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:39:09 ID:gsmIhLJY0
- 同じSTGというコンセプトで原作リスペクトならすわこちゃんcubicがおすすめできる
2Dベースの3DSTGってありそうでないよな
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:51:50 ID:TJ9Lsk360
- でもぶっちゃけ2次創作があったからこそ、ここまで人気でたんだと思うなー。
まぁその人気が継続してるのは、ZUNさんが作品を作り続けてるのが一番大きいと思うが。
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 01:08:17 ID:kiCNbh220
- そりゃ作り続けないと食っていけないからな
ZUN自身東方で食って行こうと決めたからこその再就職無し&香霖堂設立なんだろうし
2次創作とキャラ人気あっての現状だから、別の作品作ることも考えてないだろうし
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 01:15:44 ID:Jhe2jgG.0
- なぜ人は全く知らん分野についてちょっと聞きかじっただけで何かを理解したつもりになるのだろうか
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 01:35:43 ID:1X1zC.ms0
- もし神主が東方をなんらかの理由で終わらせたとしたら
この界隈がどうなるのかよくも悪くも不安になる
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 01:43:25 ID:3CvnBnNQ0
- ある意味DBみたいに簡単に終わらせない状況にもなっている感じはするけど、
それとはちがって利権絡みが殆どない同人だからやめようと思えばやめられるわな
仮にやめたとしても同人界隈での二次活動はそう簡単に終わらないだろうし
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 01:46:38 ID:OLQc43X60
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3345750.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3345883.jpg
ボスに勝てるならノーマル以降でも可
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 09:48:34 ID:VaYOnaRY0
- >>626
大妖精すら仲間にしないクリアか…
なんか…できそうな気がしてたんだよな
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:00:30 ID:4QfhZzYk0
- 難易度で床消えたりとかあるから本当に出来るかどうかは怪しいな
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:04:27 ID:6SuOTtBo0
- 東方キャラでDMCみたいなのがやりたいよう
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:06:38 ID:gsmIhLJY0
- 普通にDMCやった方が面白いと思う
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:17:48 ID:GN1ftvH20
- 妖夢あたりでスタイリッシュ弾幕アクション
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:18:37 ID:fFHti.rs0
- 半魂武芸帳で我慢しなさい
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:23:35 ID:kr4BH8mc0
- こういう需要があるから、東方キャラでクローンゲーム作る人間がやたら増えたんだろうなぁ
東方モンスターハンターとか作れば需要が凄いんじゃなかろうか
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:26:43 ID:KK0mTEOg0
- 何をかるんだよw
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:27:27 ID:NKj1swco0
- あれだけの3D作れたらその時点であんかけ超えるだろうよ。
作れればな
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:27:43 ID:5cPZJjm60
- デカい妖怪とかじゃね
鬼とか九尾の狐とか
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:27:54 ID:6SuOTtBo0
- まあ例に出しただけでDMC風じゃなくてもいいんだけど東方キャラで3Dアクションがやりたいんだ
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:50:26 ID:OLQc43X60
- >>627
魔理沙でジャンプ→上昇中に霊夢に交代
一番高く飛ぶのはフラン→輝夜
アトランチスをネタにするようなサークルならこういうテクは今後も放っておくと予想するけどどうなるか
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:58:55 ID:FcdawdVc0
- なんで東方って人気があるんだろう?
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:22:04 ID:NKj1swco0
- 人気があるからだよ
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:23:52 ID:RDJweV/Q0
- 同人の範囲内なら二次創作OKで
音楽が良くて、アレンジCDが出しやすく
本家のイラストがアレなのでネット上で二次イラストが氾濫
さらに、某動画サイトで爆発的に知名度が上がった
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:29:57 ID:kr4BH8mc0
- 恐ろしく機会に恵まれてた
弾幕STG最盛期に安くて面白いSTGとして紅妖がシューターの注目を集め
葉鍵等の同人人気が廃れてきた時期に2次創作フリーと元ネタがアレンジしやすい代物だったのが注目されて
同人絵師、音楽家、ゲーム製作者等とそのファンを囲って例大祭が軌道に乗り
いったん落ち着いたかと思ったらニコ動黎明期で東方ネタが鉄板になり今に至る
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:36:58 ID:4QfhZzYk0
- >>637
探してみたけど本当の意味で3Dアクションって言えるのはあんかけスパのしかないのな
他のはMAPがなかったり、飛んだり出来ない(高さの概念がない)とか3次元的な動きじゃない
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:39:27 ID:ZdmRcW1Q0
- はしれーせん…
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:42:43 ID:491LuVmc0
- >>640
それが真理だよなw
どうせ同じクオリティの創作を出すなら、客が確実にいるジャンルの方が楽だし
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:43:42 ID:RDJweV/Q0
- ダイナマリサは違ったっけ?やってないけどw
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:45:11 ID:Gs.C9rGI0
- アクションの範疇なのかわからないけどダイナマリサとかスカイアリーナとか紅舞闘とか
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 11:55:18 ID:9dUZLLbo0
- 3Dってパンツみて満足するゲームが多い印象
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:10:08 ID:4QfhZzYk0
- >>644
こんなのあったのか・・・。もっと完成度が高ければ・・・
>>647
後ろ2つは対戦ゲーに分類されるんじゃね?
ダイナマリサはSTG寄りでアクション要素ってあんまない気がする
アクションゲームと言うからにはやはりステージがあって
アクションを駆使してステージを攻略していくってのが醍醐味だろう
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:10:56 ID:z2.DqdWs0
- ダイナマリサ楽しかったなあ これも一回きりだったけど
3Dのはやりこめるゲームが少ない印象
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:15:26 ID:ubBysIJc0
- 黄昏ははよメガマリ2とぱちゅコン2とダイナマリサ2作れよ…
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:20:49 ID:6SuOTtBo0
- ダイナマリサは結構やりこんだなあ
あれがもっとスピード感あれば最高だったけどモトネタ準拠だからしょうがないのかな
妖々剣戟夢想は素材は3Dだけど中身は見下ろし2Dアクションだったから残念
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:25:41 ID:Gs.C9rGI0
- 高さの概念は擬似的なものしかなさそうだしね
あとやっぱり3Dなら視点変更が欲しい
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:36:29 ID:..tF10VI0
- 新聞配達代行も3Dアクションかな
アスレチック面を駆け抜けるだけだったけど雰囲気は好きだった
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:43:54 ID:PzP6jcsk0
- かなり亀だが>>610
結構古いゲームだがこんなのがある
いすとれ ttp://www.geocities.jp/akt_trade/090401/easttrader.html
ロマサガ3のアレだな
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:48:43 ID:FcdawdVc0
- ダイナマリサのエンジンを使えば
東方モンハンも可能なんじゃなかろうか
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:51:28 ID:.wUbrO060
- モンハンよりかはGEBのパロゲーが欲しい
あと逆裁パロはもうあるからダンガンロンパパロの東方ゲーも欲しい
うどんげは罪木ちゃんポジションだ
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:52:29 ID:4QfhZzYk0
- >>653
妖々剣戟夢想は折角3Dアクションしてるのにカメラが固定だからなぁ
>>654
探せば結構あるんだな。背景が激しくフリー素材っぽいが・・・
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:52:59 ID:kr4BH8mc0
- PSレベルのポリゴンでいいんなら、モンハンだって作れると思うよ
複数人で同期させる必要があるから下手にポリゴン細かくするとえらいことになる
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:54:49 ID:kmlKzS7U0
- パロディばっかり求めるのはな~
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:56:27 ID:ZdmRcW1Q0
- 椛の新聞配達代行は面白かった(小並感)
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:04:05 ID:DYQlR.qA0
- しっかりしたゲームデザイナーが企画するわけじゃないからねえ
プロが企画してもトンチンカンなの出たりするわけだしパロの方が作りやすい安定しやすいで
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:28:10 ID:WHx0XBNM0
- >>662
いやあ商業タイトルですら、既存の土台があって、シリーズの名前を借りて、曲がりなりにも本職で、
その上で勘違いしたクリエイタ様気取りが、俺の新しさを見てーって酷い事するのも日常茶飯事だよ。
必要なのは、ものを造る意志があるかどうかだけだろう。技術が付いて行かなくても、真面目に継続できれば明らかに上達する。
普通だと、客よりもむしろ場の方が上達を待ってくれずに消えるんだが、なんかこの界隈、十年稼動し続けてるし。
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:31:30 ID:UYQdJG7s0
- なんか東方二次以外の同人ゲーは滅んでるみたいな言い方ですね
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:49:31 ID:3CvnBnNQ0
- そもそも同人ゲームって自分たちが作りたいゲームやこれおもしろくね?ってひらめいたものな感じだと思うんだが
東方に限らず既存ゲームをベースにしてキャラ当てはめも結構あるけどね
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:49:44 ID:fFHti.rs0
- フリージアのとこの新しいのは物凄いやりたいし
シラフのとこもそうだけど大体スレチ
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 14:19:14 ID:491LuVmc0
- オリジナルでやってる所は、オリジナルかオマージュかで作品のクオリティの差が歴然だもんな
東方二次とは全く逆という結構面白い事になってる
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 15:03:29 ID:4QfhZzYk0
- クオリティで言ったらコピー元の劣化と言えるのが殆どだけど
東方ゲーはキャラ要素が強いから体裁保ててるってだけだよ
オリジナルでやったらただの劣化品だから出す意味ないなってなるけど
東方なら多少システム面で劣化してても東方ゲーとして見てもらえる
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 15:07:21 ID:Kf3BOptsO
- 忠実に再現して微塵の劣化も無かった紅魔迷宮は凄いな
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 15:15:47 ID:gsmIhLJY0
- 東方を良く知ってるだけじゃ面白いと評価されるゲームは作れないんだよ
それが全てではないが
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 15:33:58 ID:unb2ovqs0
- >>668
オリジナルでも上手いところは既存ゲーのパロディでも上手く作るよ
ナイトストライカーのパロな異法少女マガツヒとか、モトスのパロなもっとおすとかかなり面白かった
東方二次で↑を作った紫雨やEGSと同じくらい作れるサークルはそこまで多くないかもしれないが
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 16:10:08 ID:SOCxI6sc0
- ゲン謎なんかは元ネタを明示しつつ東方のおいしい所も使えてるよね
「パロディに見えるけど東方ゲー」ってのが誰もが幸せだと思う
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 16:24:54 ID:491LuVmc0
- 無理やり東方要素を捻じ込んでクソゲーと化した作品もあるよなぁ
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 17:40:58 ID:xd8ozaZ60
- ぶっちゃけ面白ければどうでもいい
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 18:00:38 ID:RDJweV/Q0
- ぶっちゃけ完成さえすればどうでもいい。
クソと思うなら買わなければいいだけだし
東方暴恋娘・・どうしてこうなった・・
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 18:16:41 ID:uJu9yRsQ0
- ゲン謎はプレイしてると何故かゴエモンシリーズがやりたくなってくる
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 18:29:49 ID:ubBysIJc0
- 暴恋娘、チルノレーシング、あとRPGで何かあったような気がしないでもない
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:03:35 ID:gGHkTbR20
- 同人ゲーは全体で見ても完成すること事態が少ないんですがね
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:21:00 ID:zvt632ks0
- 同人ゲーは全ての企画から体験版ができるまでが3割
体験版ができてから完成版が出るまでが3割、ってどっかのコラムで見たな
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:24:40 ID:Cdf76asg0
- 幻少とか奇跡としか言いようがない ぶっちゃけ十中九エターナると思ってた
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:30:31 ID:tXcsSJUY0
- 俺は夢幻偽郷がこっそり製作されてたことに驚いたよ
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:42:15 ID:O.6oFMSo0
- >>680
二作目に二年かかってるからな、よく続いてると思う
偽郷と合わせて無事完成して欲しいよ
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:30:02 ID:491LuVmc0
- >>679
合ってると思うけど、見方としては間違ってると思う
DLCの整備で状況が変わって来てはいるものの、
まだ基本的に商業だと「完成した品」しか公の場に出てこないだけで、裏でポシャる数自体はそう変わらんだろう
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:30:12 ID:gsmIhLJY0
- その時はやる気あっても気力が長続きしない人多いからな
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:30:17 ID:wn4cBvII0
- 幻少は何十人もの製作者をまとめている人が凄すぎる
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:40:56 ID:kr4BH8mc0
- 弾幕ごっこならぬプロデューサーごっことな?
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:49:50 ID:qztwVeA.0
- 10ポインツ!を量産するゲームと聞いて
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:50:47 ID:FcdawdVc0
- 同人ゲーって何人ぐらいでつくってるんだろう。
黄昏、はちくまはラインが3個ぐらいある感じがするが。
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:55:22 ID:4zFZ2evw0
- >>685
何十人もの?
幻少スタッフって6,7人じゃなかったか?
幻少はドット製作者一人だけであの出来なのがすごいと思う
3人ぐらいに増えたらスパロボZくらい動かせそうだな
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:59:19 ID:KK0mTEOg0
- デカいとこなら大体スタッフロールがあるからそれでわかるんじゃね?
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:01:26 ID:4qjaIMwU0
- 黄昏とかはちくまはもう同人サークルというよりか
同人会社って感じだな
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:08:15 ID:ohxpuOtA0
- いや、実際に会社なんじゃかったっけ
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:15:09 ID:3CvnBnNQ0
- それはあくまで税金対策のために作っただけの会社であって制作とは別物
実際同人で税収がらみがあるとそれ用の会社立ち上げろって言われる
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:15:31 ID:gsmIhLJY0
- 会社って行っても中身は同人と変わりない風景ってのも結構ある
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:20:57 ID:kr4BH8mc0
- そりゃやってることも、場合によっては機材も同じだもの。法的に違うだけで
会社持ってる同人ゲームサークルと小さいエロゲ会社なんて金の出所以外ほとんど変わらんと思うぞ
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:26:53 ID:RAyMSNmI0
- 同人と商業の境界の話はどす黒い
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 21:32:49 ID:kr4BH8mc0
- 商業ごっこ気分に浸れるのも東方の特徴だしなー
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 22:22:51 ID:5DyBsG9.0
- >>514 >>521
舞華蒼魔鏡のレス確かに少ないね。
じゃあ書いちゃうけど一部ネタバレだから勘弁な。
・ステージ数は現在基本4面まで。
但し、4面に行くためには3面のボスまでにスペカの取りこぼしが殆どない状態で
行かないとTo Be Continued?と表示されて強制ゲームオーバーにされてしまう。
・ノーミス、ノーボムでステージクリアだと整数ステージの間に魔空空間のEXステージが登場
・EXステージは紅魔郷以外のメンバーが登場。
何故いるの?って質問は流石にネタバレしすぎるけど、あるキャラが
紅魔異変を繰り返しやりたかったところに巻き込まれたというのが実情。
その中には風祝、河童、覚が含まれるので、少なくとも”地霊殿”以降のお話。
なお、サークルのゲーム紹介のところで全キャラのデフォルメ絵があるが、EXメンバーは影になっている。
・弾幕渡りという、チャージ式の体当たりでないとボスが倒せない。
ボス戦ではミス・ボム利用で即スペカ取得失敗となるため、
霊夢の「夢想封印」と魔理沙の「マスタースパーク」は道中の雑魚敵掃除程度しか使えない。
・システム・操作性・チュートリアル・おまけなどはかなりのレベル。
強いていえば横スクロールのSTGに慣れないとちょっと見づらい程度か。
当たり判定は中央の点のみなので意外と避けやすい。
・難易度は3段階、ただEasyでも最終面いけるし、NormalとHardは実績クリアだけの要素なので、
人によってはEasyだけで終わってしまうかも。
・どうやらPADを2つ繋げて2Pボタンを押すと2人同時プレイが出来るようだ。
ボムと残機は共通らしいけど。
・例大祭の時には影も形もないしサークルも表だって公開してないけど、
実はこのゲーム声がついている。
霊夢と魔理沙は道中でもしゃべるし、ボスとの対決と後もフルボイス。
ちなみに声優さんは以下。
霊夢 :ビリビリとか別サークル同人の紅魔城ゲームで霊夢やっている人
魔理沙:別のサークル&自主アニメで文やっている人
チルノ:はらぺこシスター。井で始まるゆかりん
早苗 :ニルヴァーシュに乗ったり鍵を管理している盲目の妹
パチェ:眼鏡無口魔法使い。猪で始まるゆかりん
にとり:咲夜さんの声優さんと大体一緒に出てくる、由真とかゆきじとか
咲夜:にとりの声優さんとペアになる事が多い、環とかひなぎくとか
さとり:シルファとか他の添い寝サークルで天子やっている人
レミィ:三國志の女性化アニメで登場する緑のカリスマ巨乳とか添い寝サークルの死神とかヤマとか
妹様:委託開始後の大型パッチで公開予定、もちろんキャストは不明。
EX面で登場か5面となるかも不明。
ちなみに敵キャラにリリーW&Bはいるけど、大&小、るみゃはいない。
また中国と火車は文字だけで登場する。
以上、長文失礼。
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 22:44:47 ID:Gs.C9rGI0
- その説明、前も見た記憶があるぞと思って前スレ見たら微妙に違った
わざわざ書き直したのか
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 23:05:01 ID:VBpYGXD.O
- さくクラ1ようやくクリアできたーと思ったがこれphまであるんだっけ?EXで終わってしまった 一体何がいけなかったんや…
なんかもう燃え尽きた しばらく2はいいやw
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 23:05:03 ID:FcdawdVc0
- 発売前のここの評価と違って、どうやら良ゲーのようだな
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 23:18:02 ID:4zFZ2evw0
- この説明だけで良ゲーと思えるのか…
実際やってみないとわからんな
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:05:59 ID:UyB8Gjmk0
- 東方二次ゲーってこっちがメインだったのか
二次創作ゲーム総合スレとはなんだったんだ…
それはともかくさくクラ1のPERFECTエンドってアイテム欄全部埋めなきゃだめなんか
腕章とか手に入らなかったんだがこれって詰み?
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:42:48 ID:DMDp.cNU0
- >>700
スタッフロール後、そのままの画面で待つんだ
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 01:39:48 ID:EietOlrA0
- さくクラでパッチェさん助けようみたいな流れになるけど
マップ完成させてもどこにもいねぇw
仕方なくクリアしても話題にすら挙がらないし、詰みデータいっちょあがり?
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 01:49:55 ID:DMDp.cNU0
- あの面は誤解しやすいのだが、
ステージが進むと勝手に仲間になる
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 01:56:35 ID:EietOlrA0
- 助かった!素早いレスありがとうございます
フラグ足りなくてバッドエンドほど折れるものはないっす
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 02:46:22 ID:tQxXuEAg0
- さくクラ2やってから1やってるけど
地霊殿ステージが不快すぎる
ルーミアから逃げるステージクソゲー過ぎるし猫見えないし
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:08:46 ID:GMqAGgbM0
- >>708
闇が激しいならフラッシュをたくといい
思い返せば1はゲームオーバーになる要素多すぎてパズルゲーだったな…
EASY選んでるのに一周目クリアまでに20回はゲームオーバーになりおった
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:39:45 ID:DMDp.cNU0
- 食い物節約したり、賽銭箱担いでたりする奴の多いこと
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:46:59 ID:dS82VcjI0
- ギミックもそうだがクリティカルでめちゃくちゃ食らうしな
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 04:54:52 ID:4dgsDsDU0
- 今更ながら少女大戦紅やってるけど面白いな
霊夢のストーリーやってるけど魔理沙陣営に好きなキャラが集まりすぎてて辛い
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 05:22:08 ID:mPH9ljTk0
- 当然だけどこういうスレってメジャーなのがメインになっちゃうよな
マイナーなのも適当に買って遊んでるんだが詰んだ時に情報がないw
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 05:31:01 ID:DeW7qbLU0
- 委託始まった時SPACE MARISAR買って未だちょこちょこやってるがまだクリアできねえ・・・
難易度下げても初期弾速遅くなってるだけくさいし
ガン覚えゲーなんだろうが長丁場すぎるぜ
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 09:13:09 ID:iEcaW2XA0
- さくクラ1の2週目の1−3までやったけどイクサンなかなか強いな
これは彩光蓮華掌とコンパス強化安定なのか?
上で書かれてるけれど賽銭箱フル強化ってもしかして悪手?
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 10:09:03 ID:3sTRyNxI0
- 死にまくって進めないのに外さないのは悪手って話でしょ
俺は最後まで賽銭箱外さなかったよ
まぁ二週目序盤は収入があんま無いから、
収入が爆発的に増えだす所から装備するのがお勧めかもしれない
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 11:23:09 ID:vSFFNLPI0
- さくクラは2より1のほうが話題に出やすいなぁ
まぁこっちのほうが難しいからなのか
2はお手軽な無双ゲーになってて気楽に遊べていいね
その分ややボリュームが少なく感じるところはあるけど
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 11:26:33 ID:GMqAGgbM0
- >>717
1は良くも悪くもバランスのとり方が荒っぽい
フラッシュをたいていれば大抵の雑魚は余裕だが
地形ごとに着替えないとならんし状態異常の対策で装備欄が埋まる
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 11:59:37 ID:2GphtyzIO
- 2から買って初めに1をクリアしてからにしようとして燃え尽きた人が多いんじゃないか 俺みたいに
昨日phへの行き方教えてくれた人ありがとう 無事クリアできました
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 13:51:25 ID:dN0TFr6wO
- 2でむずかったのはマミゾーンくらいか
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 13:54:23 ID:vsBns4eU0
- 2のシステムで1並の量のステージがやりたかった
1は大満足したけど2は物足りなかった
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 13:57:43 ID:Gqfqx9vw0
- ドットさえ足りていればッ
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 15:41:27 ID:8EeaoEuM0
- >>693
黄昏は知らんけど、はちくまはもう完全に商業体制の制作スタイルだよ
素材からエンジン開発まで全て外注だし、りんばらを初めとした当初のメンバーも全く制作に関わってない
もう販売代行サークル状態
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:21:21 ID:0mreYWz.0
- 黄昏も本命の格闘ゲー以外はそんな感じだよ
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:52:41 ID:q7O2.y5M0
- ディベロッパーに開発費と給料出して大手サークルの名の元に発売するなんて普通だろ
企業してるサークルは生温い趣味の世界とは違うしな、開発に何年もかけるなんて真似出来るわけない
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:57:19 ID:RWYNCp5Y0
- 中身は商業と一緒にもかかわらず同人にこだわるのは
やっぱ同人の方がオイシイからなんだろうな
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 17:08:55 ID:67WO0DT60
- 開発費と納期をきっちり決めた上で外部に作らせ
製品完成後に販売による利益で開発費を回収。
資本主義の日本らしくていいんじゃね?
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 17:17:18 ID:f7cJDINE0
- 自称事情通の皆さんでした
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 17:40:59 ID:gph6WGsY0
- でも黄昏はしっかり開発してるという割にクソゲー量産してるよな
情操教育もテンポスローすぎて眠くなる
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 17:41:25 ID:mzyujIwA0
- それあんたに合わなかっただけや
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 17:44:22 ID:67WO0DT60
- MegaMari
マリサランド1、2
ぱちゅこん
ダイナマリサ
グリーフシンドローム
情操教育
いったいどこに糞ゲーが?
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 18:01:42 ID:DU2gsAIE0
- 下2つはまったく評判がわからない
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 18:03:20 ID:l1mEC5sE0
- パズルゲーは話題にしにくいしな…
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 18:05:10 ID:mzyujIwA0
- グリシンは敵のインフレっぷりに対してこっち側Lv99が最高なんで前衛キャラが最終的に役に立たないゲー
情操教育はアハ体験ゲー
そんなことよりぱちゅコン2はまだー?
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 18:05:59 ID:dKgfS0Ls0
- ゲーム内容の話したらほぼネタバレになるからな
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 18:13:50 ID:g/D5mqC20
- >>731
グリーフシンドロームは普通に楽しめたよ。やりこみ要素とかは薄いんだろうけど。トロフィー(実績)は作業だし
情報出たのがコミケの2日前ぐらいだったようなw
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 18:19:53 ID:BfSRv33s0
- スレチだけどグリーフシンドロームはは3人プレイするとすっごい楽しい
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 18:58:02 ID:/qwLeG4Q0
- クソゲーって言いたい年頃なんだよ
それくらい察しろよ
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:03:43 ID:VODszVRU0
- 基本商業ゲームのクローンなんだからクソゲーにはなりにくいわな
元ネタに比べて劣化しててクソってんならわかるけど
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:05:54 ID:Zqu.W1Lo0
- EFZも同時期のQOHやPBに比べて微妙なところだったけどな
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:14:26 ID:8EeaoEuM0
- 情操教育は良くも悪くも、キャラ可愛いぐらいしか話す事ないんだよなw
紅魔迷宮ぐらいガッツリ遊べる難易度だと、エディットステージも盛り上がりそうだったのに
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:19:23 ID:J3A9HstM0
- パズルゲーなんてそんなもんでしょ
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:27:24 ID:HhtBtkRU0
- 今でもたまーにぱちゅコンをする ランダム陣形で
あれほど詰まって試行錯誤することがないからなあ・・・
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:28:22 ID:BfSRv33s0
- パズルは基本的に攻略話が重大なネタバレになるからね
マリスティスとか好きだったけどあまり話せなかったし
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:48:22 ID:MoM66CpA0
- ってかパズルって一人で黙々とやる印象
そういう意味でもエディット機能は正直微妙だと思ったな
内容は出したのが他サークルなら騒がれてるレベルだと思うけど
黄昏のゲームってことでもう良ゲー程度じゃ話題にならなくなってるな
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:54:19 ID:VODszVRU0
- 良ゲーっつーか無難にまとめた感じのゲームだな
スタッフロールに神電研メンバーの名前ないか探しちまったい
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:56:02 ID:hSE9nE860
- パズルゲーでエディット機能が成功したゲームはロードランナーくらいしか思いあたらないな
正確にはアクションパズルだけど
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:07:34 ID:RWYNCp5Y0
- 逆だよ
黄昏ゲーだからこそ注目された
中身は他サークルと比較したらひどいもん
イラスト効果もあったけどね
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:15:52 ID:MoM66CpA0
- 理由のない批判はアンチや荒らし
と思われてもしょうがないからせめて理由くらい書きなよ
まぁ何か大手にコンプレックスあるみたいだけど・・・
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:17:44 ID:2GphtyzIO
- 面白いけどな情操教育 タイトル見た時は回避しようと思ったけどPV見て面白そうだったから買ってみたら当たりだった
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:17:51 ID:l1mEC5sE0
- 東方らしき要素が全く存在しないっていうのはまぁちょっと思うところはある
中身が酷いとは思わないけど
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:20:51 ID:HpqZueUE0
- やや良ゲーってだけであって
良くも悪くもギャーギャー騒ぐほどじゃないってだけだろうに
それじゃ駄目らしいな
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:21:03 ID:VODszVRU0
- 少なくとも東方キャラ使ってなけりゃ全く売れなかったことは予想できるが
システム的にもこれだ!って魅力が無いし、このゲームのクローンですってわかりやすい売りも無いし
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:23:14 ID:8EeaoEuM0
- >>749
幻想郷史記の時に、理由をしっかり書いた批判すら粛清されたから無駄だろう
あの一件で「批判=悪」って管理側が公言したようなもんだ、どんだけ理路整然と批判してもこの板にいる限りは悪だよ
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:27:58 ID:2GphtyzIO
- あれはどっちかっていうとカスとかクソとか口汚かったのが問題だったんだろ それ以外はもっともな評価だったけど
情操教育ってどっかでこういうのやったことあるなぁ思ったらチクタクバンバンだった
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:32:05 ID:Mu0zAw5.0
- 口汚いとか評価以前の一般常識の問題だからねぇ
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:46:54 ID:VODszVRU0
- 理由の無い過度な賛美は信者、とはならないからなー
残念な所や手抜き部分を口に出せないこんな東方じゃ
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:51:06 ID:SlFSnZys0
- 参考にするかどうかで言ったら
批判ばかりしてるやつはアンチ
褒め称えてるだけのやつは信者
と判断して発言はスルーしてるな。ネットでもリアルでも。
批評するってのは難しーわな。
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:51:53 ID:MoM66CpA0
- >>754
>>755も言ってるけどあれは批判ではなくスレ住人への煽りレスが原因だろう
俺も結構批判は書いてるけど削除されたことなんてないよ
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:06:03 ID:AJQZkHuQ0
- できるだけいい所も挙げた上で批判と言うか問題点を挙げていけばいいんでないの
いい所を挙げようが無い作品については…
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:16:51 ID:2VD0qy.w0
- 長文じゃなきゃ多分消されない
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:17:00 ID:J3A9HstM0
- 信者のなにが悪いんだ?
それがわからん
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:24:11 ID:2VD0qy.w0
- 「これを面白いと思わない奴はおかしい」という思考をするのが信者
マジ迷惑
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:26:38 ID:z47NjpE20
- いや、ほんとに
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:29:07 ID:J3A9HstM0
- 正直アンチと信者は見分けつかないからなぁ
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:32:24 ID:VODszVRU0
- 「このゲームここがクソだよなwさぁ面白い部分を楽しもうぜwww」と
「このゲームここがクソだよな!これを面白いと思う奴は死ねばいいのに!!」の
区別が付いてないから信者は厄介
それこそイギリスの車番組にマジギレする人間と同レベル
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:35:33 ID:J3A9HstM0
- そして下が削除されると信者ガーとか言われるんだろ
もうわからん
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:37:53 ID:X8ILRjRo0
- 「このゲームここはいいんだが、こういう所が辛い」
と
「このゲーム糞だな、まぁいい所もあるんだが」
の区別が付かないようなやつに言われてもね
言い方一つで受ける印象は天地の差だろ
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:40:17 ID:J3A9HstM0
- だいたいなんでしたらばで信者アンチとか言わなきゃいけないんだろう
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:44:51 ID:KkhHT/DI0
- 俺は低速/高速、スペルカードルール、グレイズがあるだけで評価がかなり甘くなる
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:48:52 ID:MiVqLO6I0
- >>770
その全てを満たすとなるとSTGじゃないと厳しいのでは…
かといって本家に近いタイプの二次STGってあまりいい扱い受けないし
同じ縦弾幕でも月下楼情曲やすたぁこいしあたっくは結構いい出来だったが
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:54:22 ID:JbQxOjaE0
- とりあえず批評にいちゃもんをつけてくる奴は何がしたいのかと
反論があるなら建設的な意見を出さないと雰囲気が悪くなるだけだ
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 21:57:05 ID:ngVyZImM0
- これが俗に言う音速が遅い状態か
状態異常で音速が遅いとどうなるんだろうな
詠唱時間延長とか?
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:09:21 ID:VODszVRU0
- >>768
どんなに柔らかく、具体的に書こうが重箱の隅つついてお前の書き方が気に食わないとか言える訳でな
どんな火のないところに言い方一つで煙を立てられるさね
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:10:29 ID:vsiX/p2Q0
- やめて…争うのはやめて…!
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:12:09 ID:FNnG9m7k0
- >>771
幻少はうまくかみ合ってたと思う
特にスペルカードシステム
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:12:44 ID:J3A9HstM0
- 皮肉臭く書くやつもいるしな
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:13:48 ID:z47NjpE20
- 皮肉臭いってのは正直テヘペロせざるを得ない
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:52:01 ID:hSE9nE860
- 東方冥異伝という代物があってだな
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:00:16 ID:2GphtyzIO
- 幻少は素晴らしく噛み合ってたな ただし耐久スペル、テメーは駄目だ
あれ次もあるのかな 発動キャラ消滅してマップ全域に攻撃っての
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:11:48 ID:wMtAwHe60
- 永夜返しとか確実にアレ系だろ
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:27:10 ID:xUbEArRQ0
- さくクラでキスメにクロス捨てられた…
3週目で取ればいいかと思ってたら2週以降の引き継ぎって無いんだね
面倒だけど2週目からやり直せってことか…
まあパーフェクトエンドってやつ見たいからいいんだけどさ
あとさくクラ2のプレゼントボックスって中身消える条件てあるの?
フラッシュで壊したり妖夢が壊すと中身なくなっててロードでやり直してもなかったけど
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:31:11 ID:DMDp.cNU0
- 2周目クリアしてリスタートすると、1周目+2周目の蓄積でとんでもない引き継ぎから始まる
蓮華掌の強さがチートになるので、EX5-2なんかは大妖精出るまで加減する必要があるぐらい
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 23:54:28 ID:xUbEArRQ0
- マジですか!?と思ってちょっと見てみたら点とPが200万近くあった
3週目からも2週目モードって出るってことですかね
ありがとうございます
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 00:20:51 ID:0Bx1Tsd20
- さくクラ2の話よね?
1でPhクリアしたけど3週目やっても18万しかないんですけど…
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 00:27:58 ID:iGkWxZH60
- さくクラ1面白いな、早く2もやりたいけど2週目が終わらん
そしてたまっていく積みゲー…RPG以外では15近く、
ツクール含めたRPG入れると40近くクリアしてない二次ゲーがあるから困る
明確に詰んで積んでるのは紅魔大迷宮とかぐるぐるすいかとか位だが
RPGを最後までやらずに他ジャンルばかりやる事ってあると思うんだ
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 00:42:13 ID:R.0DFhew0
- いっぱい積んでるときは
クリア時間が短いゲームから片付けていくのが常道だな
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 00:50:32 ID:lQHWglWQ0
- >787
STGだから20〜30分で終わるだろう→全行程1時間&難度固定で攻略に半年レベル
RPGだから数十時間のボリュームが期待される→5時間でコンプ
などという場合もありうるので、やる前に見当を付けるのは難しいのではなかろうか
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 00:53:43 ID:BlQYZCVY0
- ゲンソウキョウの謎wikiの編集がひと段落した…
さあ次は最初から始めて能力玉の位置を…めんどい…
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 00:56:55 ID:wrEDDzCw0
- 別に情操教育に限った話でもないが
クォータービューで作ってパッドの十字とゲーム内の上下左右の方向を同じにするタイプの操作を入れるなら
斜め入力の判定を多少甘めにしといて下さい
一般的なアナログスティックで操作すると斜め方向にグリグリし続けないとさっぱり移動出来ないんだよ
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 01:06:25 ID:3wXf5we60
- >>789
玉の位置全部リスト化してあるけど要る?(覚書程度)
ここで晒すと壮絶にネタバレだから書き込み以外の方法で。
>>790
それ俺も思ったわ。
斜め判定キツくて結局PAD傾けてマヌケな格好でプレイしとる。
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 01:17:45 ID:BlQYZCVY0
- >>791
砂場ページを作っておきました。よろしければお使いください
ttp://www50.atwiki.jp/gnazo/pages/44.html
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 01:19:37 ID:iGkWxZH60
- さくクラ1面白いな、早く2もやりたいけど2週目が終わらん
そしてたまっていく積みゲー…RPG以外では15近く、
ツクール含めたRPG入れると40近くクリアしてない二次ゲーがあるから困る
明確に詰んで積んでるのは紅魔大迷宮とかぐるぐるすいかとか位だが
RPGを最後までやらずに他ジャンルばかりやる事ってあると思うんだ
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 01:20:57 ID:iGkWxZH60
- うーわ変なミスだ、連レススマヌ
ゲン謎wiki見てきたがあとは最短ルートの情報とかも欲しいな
あとは各ボスへの最短ルートとか。嫁縛りしたい人向けにとかさ
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 01:28:36 ID:/AWwq6ZU0
- さくクラ1easy選んでやってるけど普通に難しいな
二週目こいしに瞬殺されたぜ
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 01:40:38 ID:3wXf5we60
- >>792
砂場できゃっきゃうふふして参りました。ありがとうございます。
必死こいてる時にメモった情報なんで結構支離滅裂で
なんとか読める程度に直しました。
間違ってる所あったら修正お願いします。
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 01:43:07 ID:3wXf5we60
- >>792
砂場できゃっきゃうふふして参りました。ありがとうございます。
必死こいてる時にメモった情報なんで結構支離滅裂で
なんとか読める程度に直しました。
間違ってる所あったら修正お願いします。
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 02:19:39 ID:BlQYZCVY0
- >>796
ぐれえと。そのうち各ページにも載せておくです
ゲームクリアの最短ルートについては2通り検証して載せておきました
縛りプレイについてはそのうち。
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 03:06:11 ID:tdCDfOFw0
- オリジナル主人公の同人ゲーム無いかね?
東方ポケット戦争みたいな
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 03:07:09 ID:kVszioT20
- 自然癒とか?
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 03:13:41 ID:/Vu8uuvQ0
- 最短ルートといえばニコニコに上がってるアレはありなのかw
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 07:44:55 ID:qt12xAw60
- >>789
超乙
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 07:45:44 ID:R.0DFhew0
- ニコに上がってる大ちゃんだけ仲間にして
紫ルートから回ってくるあれが最短なんかな。
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 08:24:26 ID:5Ho0OC.o0
- 死に戻りした方が速そうな感じがした
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 08:50:23 ID:z7LvWhAc0
- >>790
ああいうゲームは普通操作をにとり用意するもんだと思ってた
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 09:50:22 ID:mqFenrIA0
- ゲン謎のジャンプ力表が欲しいな
一番高いのは諏訪子なのはわかるけどその他のキャラの違いがあまりわからない
霊夢のジャンプ力を0としたら俺の体感だとこんな感じ
超適当だから信頼するなよ
0 霊、他
1 大+1、レミ、フラ
2 大+2、幽、輝、神、紫
3 大+3、優、て
4 優+1、て+1
5 優+2、て+2、諏
6 優+3、て+3、諏+1
7 諏+2
8 諏+3
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 12:47:24 ID:n4WWUUZ20
- >>800
自分が主人公みたいなのが無いかなって
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 12:56:24 ID:HqtxGtWc0
- 主人公があなただも大抵妙に痛かったりするからなぁ
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 12:56:54 ID:HqtxGtWc0
- だもってなんだ
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 13:25:40 ID:fTW4zIN.0
- 悪徳タヌキか
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 14:52:11 ID:NIKJXFGs0
- 主人公がプレイヤーって場合は一切しゃべらなきゃいいんじゃね?会話に関わるのは選択肢のみで
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 14:54:23 ID:eDHQYlrY0
- 主人公が設定のあるオリキャラか、完全無個性キャラかでまた変わるな
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 14:56:47 ID:PmHgszuk0
- はいといいえしか喋れない伝統ある主人公も幻想となったか
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:02:10 ID:UxtMKLP20
- 主人公は喋らなくてもまわりのキャラが代弁するタイプもあるしな
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:02:45 ID:4JF7/W8A0
- 既存の東方キャラでそういう無個性(というより無口?)主人公は難しいやろなぁ
やれるとしたら…冴月麟?
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:03:11 ID:PmHgszuk0
- 台詞のない中ボス達の出番だな!
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:08:43 ID:t7hcXPVA0
- 逆にに考えるんだ
前髪で目の隠れた主人公(名前は入力式)が幻想郷の住人と心と体を重ねていくゲームならしゃべっても問題ない
そう考えるんだ
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:43:06 ID:6WrVaVuc0
- 最終的には某謙虚な騎士みたいな自己投影の塊みたいな気持ち悪いのになりかねない
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:47:03 ID:5Ho0OC.o0
- >>815
一応ツッコミ入れておくと、今出回ってる冴月麟の九割以上は二次ネタだぞ
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:49:23 ID:I0ZK7L2g0
- 度々話に出てるから気になってるんだが
誰か東方戦爛華のストーリーを判りやすく紹介してくれまいか
自分に合うようだったら買ってみようかなと
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 15:52:07 ID:4JF7/W8A0
- >>819
わかっとるわw
そもそも9割以上も何も公式設定と言えるのは名前と花符、風符使うって事だけじゃん
立ち絵とされるサークルカットにしても神主が名言した訳でないし
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 16:14:29 ID:6WrVaVuc0
- >>819
なにひとつ設定がない原作キャラだからあなた役につかいやすいんじゃないかって話だろ
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 17:58:33 ID:BlQYZCVY0
- >>803
文を仲間にできれば、妹紅のルートでもっと早く行けそうではあるけど
肝心の文が永遠亭通らないと仲間にできないってのがネックになってる…
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 18:26:27 ID:iGkWxZH60
- >>820
霊夢編くらいしか詳しくは覚えていないが、かなりシリアスよりの作品。
霊夢編だけでも中盤の事書けばかなりのネタバレになるから困る
大雑把に書けば、霊夢編だけでは伏線・明らかにならなかったことがかなりの数あって、
その回収+新たな視点でのストーリーが以降の魔理沙編などで明らかにしていく、みたいな
難易度N以下とH以上でストーリーに変化が発生するのでまずはN以下をクリアするといい
H以上でのみ仲間になったキャラのおかげで事態が好転、とか
N以下では傍観に徹した敵ネームドが加勢に加わったり、敵ボスが戦闘中に覚醒したり
前半は主人公が三途の河渡りかけたり、フルボッコにされたり自暴自棄になったりするが
主人公が中盤以降で覚醒するなどテンプレだが燃える展開があるから好きよ
覚醒した主人公は文字通り雑魚に対して無双できるしな!
ゲームとしてもそこそこ楽しめるが、基本はストーリーを楽しむ作品だね
ちなみに幻想少女対戦のBGM担当してる人がこっちでBGM作ってたり
とりあえずは体験版やることを勧める、個人的にはお勧めの作品
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 18:34:28 ID:iGkWxZH60
- ひどい長文になってしまった
ちなみに自分は魔理沙編途中までやって放置している、やり始めるか…
咲夜さん編はもうもってるからさっさとやるべきかね
一度放置して数か月以上たつゲームって再開するのに
勇気というかやる気が必要なときってあるよな?
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 18:59:02 ID:3KMIcXYw0
- 主人公はしゃべってもしゃべらなくてもいいけど名前は決めたい
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 19:19:41 ID:ofgl42xk0
- 痛くないならそれでいい
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 19:21:33 ID:F7JdtIy20
- あくまで個人的にだが、戦爛華のストーリーはあまり好きじゃない
東方キャラで熱血展開とか、かなり違和感感じたな…
戦闘パートは結構好きだったけど
あと大妖精の戦闘曲は神がかってた
>>824
幻少のBGM担当ってIbizaさんのことだと思うけど
確か一曲だけしか担当してなかったはず(リグルとミスティアの曲)
現に、Ibizaさんのブログって大体幻少のことだし、戦爛華紹介してるの見たことない
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 19:46:38 ID:RR1cXWN60
- 熱血はいいんだが、東方キャラっていうか主人公勢が絶望したり自暴自棄になったりとかは違和感がすごいなw
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 19:55:14 ID:VoEhh4/E0
- 戦爛華の話題がでてるんでちょっと聞きたいんだが
夏コミに出てた布都の章ってどうだったの?
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:05:08 ID:R.0DFhew0
- 幻想少女大戦での精神コマンド「熱血」に違和感を感じた人は多いと思う
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:07:27 ID:79iNJRdw0
- 集中と必中がダメージUP系になりそうですね
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:12:34 ID:e27BTwpI0
- >>831
特殊技能と強化パーツは東方ナイズされてるのになぁ
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:23:37 ID:kVszioT20
- 謎のアリスがいまいち使いどころがわからない 何か劣化魔理沙って感じで
なんかいい使い道あるんだろうか
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:25:53 ID:fTZuH5WQ0
- 漢字二文字以内の制約かつ分かりやすくて東方っぽいってめちゃくちゃ難しくないか?
システム的に一番お世話になる所だから、元ネタから変えすぎると知ってる奴ほど逆の違和感になるだろうし
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:26:48 ID:IkwUknIg0
- 漢字二文字ならどうにでもなると思うけど
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:29:55 ID:hi1S3BgU0
- そもそも漢字二文字に拘らなくてもよくね?
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:34:07 ID:Q9xAO7WI0
- てか熱血とかスパロボやってたら気にならない
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:37:38 ID:zqtVsE1I0
- >>834
そんなこと言っちゃうと半分ぐらいのキャラは特段使う必要はないキャラになっちゃう。
人形は爆風で壁越しに上下攻撃できたり、単発だからジャンプ中に当てる場合は魔理沙より火力あるぜ。
ボス戦も撃ちっぱなしじゃ無くて良いから多少避けやすい・・・が低い位置に居るボスのほうが少ないって落ちが。
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:38:28 ID:lQHWglWQ0
- 非スパロボerの我には、熱血といえばまずエシディシ
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:41:48 ID:RR1cXWN60
- というか、調べたら普通に三文字以上のあるじゃないですかーやだー
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:44:19 ID:F7JdtIy20
- 精神コマンド「奇跡」はそのまますぎてワロタ
幻少の早苗さんはいい早苗さんだった
さんぼん堂のキャラメイクはうまいと思う
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:49:46 ID:R.0DFhew0
- アムロも熱血、シンジも熱血、キラも熱血、魔理沙も熱血
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:55:35 ID:e27BTwpI0
- スーパー系には魂が無い!(万丈とロム兄さんを除く)
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 21:00:00 ID:t7hcXPVA0
- 何かに熱くなれたり、本気で打ち込んだり、努力積み重ねて何かに打ち勝とうとしたりって、
アニメなんかで言うお約束、ある意味バタくさいとでも言うべき雰囲気が東方にはないんだもの
熱血努力根性なんて精神コマンド付けられたらそりゃ違和感も覚えると思うよ
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 21:08:50 ID:vg0MPhos0
- いやいや妖夢、弾幕ごっこはみんな真剣にやってるから
適当にやってる子はいないから
ガッツが無くなったらゲームオーバーな設定は
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 21:09:14 ID:79iNJRdw0
- 本気で何かに打ち込んでるやつならいっぱいいそうだが
魔法使いなんて最たる例じゃね?
あと熱血はともかく意思を曲げない連中は多い感じするから魂は別に気にならないかな
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 21:10:27 ID:IkwUknIg0
- ガッツが足りない!
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 22:44:15 ID:zbcQNbSQ0
- ゲン謎でやっと本気の紫を倒せた
こまめにキャラ変えの画面出しまくって弾幕見つつキャラ変えてようやくなんとかなった
紫使ってみたが隠し扉見つけられるわけじゃないんだな
wikiの109→112を探してるんだがさっぱり見つからん・・・
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:00:11 ID:BlQYZCVY0
- >>849
それは隠し扉じゃなくて、フェイク通路の方
「背景を疑う」とは壁ではない事を疑う事っす
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:15:59 ID:7A.LMsV60
- ゲンソウキョウの謎、Stage34→37の隠し扉の位置が全く分からん
誰か教えてくれ・・・紫を仲間にしてからじゃないとダメなのかな?
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:22:25 ID:zbcQNbSQ0
- >>850
これもしかして112じゃなくて106?
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:29:31 ID:ze/Iy0Pg0
- >>851
アトランチスの34→37と同じ場所
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:36:39 ID:7A.LMsV60
- >>853
こんな所に・・・
ありがとう、3日探していたんだ
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:45:33 ID:I0ZK7L2g0
- >>842
綺麗な早苗だったな
風神録出た当初の二次創作を見るようだった
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:48:45 ID:qt12xAw60
- >さんぼん堂のキャラメイクはうまいと思う
レミリアがフランドールを監禁してた設定は許さないよ!
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:50:02 ID:H.9tS9bw0
- >>701-702
舞華蒼魔鏡の委託開始時期が予告されたぞ。
9/14(金)辺りらしい。
メロンと虎は特設ページ有り、後はDとあきばおーと
大体いつものお店系。
その辺でフランちゃん登場パッチが公開されると良いが・・・
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 23:58:28 ID:pVdfTvtA0
- それ原作からそんな感じの設定じゃないか
表に出さないって感じで監禁まではいかなかったかもしれないけど
軟禁?
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:07:49 ID:PtMLiXwU0
- >>852
Stage106にStage109と繋がっていることを追記しました
ご迷惑おかけしてます…
各エリアの最短ルート細かく調べてたら微妙に数字間違ってたので
修正しました。あと調べた結果のページも作りました。
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:08:07 ID:dTDbmmHw0
- 二次だとよくかわいそうな子扱いされたりするなフラン
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:12:35 ID:0yXLOhxU0
- たまーにフランちゃんは純粋ないい子でそれを監禁してたレミリアが狂ってるとかって設定あるからな
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:15:22 ID:fXAMn8G.0
- >>856
フランは犠牲になったのだ
ラスボスという名の犠牲にな…
幻少はよく評価されてるほうだと思うが、個人的に演出がかなりよく出来てると思う
レミリア戦、フラン戦、文戦、神奈子戦、幽々子戦、紫戦とかはかなり盛り上がった
独自の展開や解釈が多いが、よく考察されてると思う
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:23:08 ID:lyYk8Ick0
- >>850
探索ACT(特に製作者が濃い同人の)をやる時の大切な心得だな。
目に見えるものを疑え。目に見えぬものを疑え。罠は至る所に存在する。
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:29:12 ID:pHT7v3Rw0
- 幻少のレミリアはフランを気遣ってあげてた体で監禁してたな、それにちゃんと一族に対する誇りも持っていた
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:36:45 ID:T2dhkUnA0
- 別に紅で監禁して求聞の頃はでそうじゃなくなったで通用するんじゃないのかな
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:41:58 ID:avbDZWQ.0
- >>865
紅の段階でも監禁なんてしてねえよ
なんで二次(幻少)のほうを原作に当てはめようとするんだよ
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:53:40 ID:vSu7uF7k0
- ○悪魔の妹
フランドール・スカーレット
吸血鬼にして魔法少女で、495年程、悪魔の妹をしています。
少々気がふれていて、通常は表に出してももらえません。出ようとも
しません。
東方紅魔郷 おまけ フランドールの項目より
一応紅魔郷の時はそれっぽい設定になってるからこれを基にしたんじゃない?
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:56:14 ID:CJJnHjk20
- その辺はスパロボ補正とか大げさにしてるんじゃね
さすがに原作設定くらいわかってるだろう
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:56:53 ID:0ieZBdBY0
- フランが外に出ようとしても雨降らされて出られないようにしてたり監禁とまではいかなくてもそれに近い事はされてたんじゃね?
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:59:21 ID:m92hVYJ20
- Zのアムロ的なアレ
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 01:15:17 ID:1R7JCJ/o0
- >>867
過保護と引きこもりで箱入り娘なわけですねわかります
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 01:37:48 ID:3CHLDVQc0
- >>870
考えた事無かったけど例えがハマりすぎててワロタ
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 01:53:58 ID:89uBe8xw0
- フラン「私がガンダムを一番上手く使えるんだ!」
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:04:31 ID:NnR65Ew20
- 地下室にガンダムが隠してあるとぐらい言ってくださいよ
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:07:59 ID:cgPBbZqg0
- フラン「私がガンダムだ」
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:35:08 ID:5864ABaI0
- >>856
なにいってんだこいつ
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:48:30 ID:WD1cJce.0
- ようやくここまで来た・・・
もう疲れたよ、パトラッシュ
ttp://nagamochi.info/src/up115734.png
STAGE100ムズいよウワァァン
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 04:49:53 ID:NnR65Ew20
- フランがフリーダムだったりクロスボーンだったりするゲームならあったな
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 04:59:27 ID:NcXXbb.60
- ドラグーン停滞しつつ同時解放でコノシュンカンしまくるフランちゃんが浮かんだ
ガンダムVS風のゲーム作ってるところがあったけど
あれはいつ頃完成するのだろうか…
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 06:07:24 ID:CcKBVuzc0
- 霊夢「誰?前来た時は居なかったような気がするけど・・・ 」
フランドール「居たけど、見えなかったの 」
このセリフ見る限り異変の時も抜け出して近くで見てたっぽいし
あと幻少はフランを監禁じゃなくて完全にフランを封印してたし
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 06:09:37 ID:XvZVXC6k0
- 幻少は原作をシリアス解釈したものだってたしか音楽室で言ってるじゃないか
あんまりつっこんでどうすんの
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 06:23:41 ID:GGCugO7g0
- 幻少は原作をあくまでもベースにSRPGっぽくシナリオ構成した物だから多少の齟齬はあるよ
むしろ永が出たら既に風神地霊キャラがいる上に儚月抄との繋がりも混ぜてくると思うから時系列が原作と別物になるよ
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 06:55:10 ID:KDa4/2UY0
- 何を今更
紅の時点で慧音やにとり、妖夢が紅霧異変に絡んだ上に
早苗や幽香が暗躍してただろうがw
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 07:55:15 ID:4z.ogixs0
- キャラの性格が原作と違うとかスパロボではよくあること。
綺麗な○○とかしょっちゅうだぞ。
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 07:56:35 ID:avbDZWQ.0
- >>881
幻少のストーリーを、原作でもそうだったんじゃね?とか言う奴が居る事がおかしいわけで
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 08:50:20 ID:GdmvF8WI0
- 幻少の世界設定が二次オリジナルだと困ることでもあるのかねぇ
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 08:51:29 ID:bqujOys.0
- フランちゃんとか先生がハクタク化しないのはなぜ?とか
そのあたりの独自解釈・設定はキャラ図鑑とか用語集とかに詳しく書かれてたはず
原作ではこうだけど今作ではこうした、とかキャラ図鑑などに書かれているから
入りたてのにわかにも設定厨にも安心な作品だと思うよ!
買ったのにこういうの見てない人は今すぐ見るべき、そうするべき
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 09:05:11 ID:P70c3mJI0
- この話題は東方に熱血が合わないって話をしたからだろう
他の二次ゲーでは熱血なのは微妙だけど、幻少ならOKみたいな流れになってる
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 09:09:27 ID:vqvlbsL20
- 熱血と言うことで熱血行進曲パロの東方降神曲の話しようぜ
やくじんどりる禁止な
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 09:09:45 ID:CJJnHjk20
- いや幻少の話は設定のことであってシナリオの熱さは話題になってないだろw
幻少の熱血に違和感ってのもあくまで精神コマンドの話
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 09:12:12 ID:wTIstRsM0
- まぁこの手の人種は変えたら変えたら今度はスパロボなんだから云々言って叩くんだし相手するだけ無駄だよ
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 09:26:39 ID:0yXLOhxU0
- 幻少の設定をまるで原作みたいに語るやつがいるね、ってだけの話だろ
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 09:32:43 ID:5inNySjw0
- むしろ幻少の方を公式にとか思ってるやついそう
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 09:46:36 ID:SDvNFDG.0
- もうそろそろ専スレあるんだしそっちでやっても良いんじゃないかな
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 09:57:20 ID:GdmvF8WI0
- 二次設定は二次設定として楽しまないとねぇ
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 11:09:42 ID:AOcQuKdw0
- 幻少は突然現れてさらっと最大手になりよったから嫉妬されとるんちゃうかww
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 11:10:50 ID:4CGidKWg0
- 設定なんて捨てちまえ!可能性に殺されるぞ!
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 11:22:50 ID:yL6TGAOIO
- >>879
ニコ動で細々と制作動画上げてる人のかな?
体験版の話が出てたけど早く触ってみたいもんだね。
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 11:50:07 ID:PAtdM1gsO
- サークル結成のいきさつは有名だし、とても急に現れたなんて言えないはずなんだが
煽りたいだけの人ってのが、丸分かりだな
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 12:14:28 ID:DwYJ69sw0
- 誰が誰と戦ってるのかも分からんな
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 12:48:40 ID:dtq/wkf6O
- 妄想とでしょう
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 13:09:21 ID:JxNurVV20
- 熱血って言葉はあくまで元ネタにあるからってだけだな、幻少が大手だからとかはない
例えば東方大運動会に熱血幻想郷とかいうサブタイトルがあっても特に違和感はない
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 13:11:46 ID:LrcGll1Y0
- 上にで出たけどvsシリーズ系は好きもそうだけど製作者がガチの人がいいなあ
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 13:34:11 ID:Uj.BQAJo0
- さくクラ2の紫全部ダメ通らなくなってから彩光蓮華掌当ててんだけど
まったくダメ通らなくて時間切ればっかだ
これどうすりゃいいの
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 14:36:48 ID:5inNySjw0
- >>904
直撃させないとダメ
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 15:04:00 ID:tvpwMUcI0
- 熱血を東方原作準拠にしたら
「熱くなりたくないという熱い気持ち」になってしまうな
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 17:08:28 ID:1f9bSqhg0
- やっぱ名無し主人公のゲームって無いんかね
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 18:05:03 ID:LrcGll1Y0
- ポケット戦争は?
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 18:22:00 ID:QbbTcQBoO
- 仲間(NPC)と協力して進んでいく感じのゲームってない?
仲間育成出来たりすると嬉しいんだけど…
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 18:29:12 ID:3CHLDVQc0
- ねっけつ 【熱血】
[1] 体温のぬくもりのある生き血。
[2] 血のわき返るような激しい意気ごみ・情熱。
「弾幕遊びに激しく意気ごんでいる状態」ってとこでどうでしょ?
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 18:36:42 ID:4EdSQESI0
- お前ら熱血でよくそこまで語れるな凄いよ
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:00:57 ID:WD1cJce.0
- ゲン謎Stage59はフランよりもてゐか諏訪子の能力3の方が楽な気が
消える足場に順番に乗って一番右が消える直前にジャンプでベルトコンベアの左上部に乗って、
すぐ最大ジャンプでゆっくり一番前の足場に乗れば簡単に炎地帯まで行ける
まあここからが難しいんだけど
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:02:44 ID:YK5GWYkQ0
- みんな猛烈に熱血しているからな
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:04:47 ID:SThKeVLI0
- >>909
ディアボロ.....装備で育成出切ると言え...る?
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:06:44 ID:zE2b4P520
- 仲間向きの装備構成と自分向きのとが違うし仲間が強くなってる感覚はあったな
でもあれ育成じゃないと思う
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:22:24 ID:DKqAsKcs0
- >>909
みらパでもやれば?
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:30:24 ID:4kdSAFN20
- >>909
もうタイトルすら忘れたけど、サニーがスニーキングするアレとか
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:35:22 ID:dTDbmmHw0
- ディアブロをディアボロと間違える奴たまにいるな
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:42:42 ID:4AKMU/Wk0
- >>908
ポケット戦争はやったんだ。
他ないかなって思って
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:44:18 ID:nVVE2LuI0
- 育成要素は薄いけど、さくクラも仲間と戦うゲームと呼んでいいかな
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:44:26 ID:qSVrgR1A0
- >>906
つまり大ゴマで「絶対に働きたくないでござる!!」的な?
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 19:56:00 ID:NcXXbb.60
- >>904
直撃させてもダメな場合は美鈴のRPが足りてなくて蓮華掌が発動してない可能性も
必要最低RPが封印の腕輪2回ぐらい改造してないと届かなかったりする
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:01:35 ID:4z.ogixs0
- ゲン謎。
諏訪子や優曇華がジャンプ力高いのはわかる。すごいよくわかる。
元が蛙と兎だからね。
でも、姫様が諏訪子と並んでジャンプ力最大ってのがわからない。
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:08:39 ID:F/nhVNhA0
- さくクラ2でプレゼントボックスが空になってしまうのですが、
これはどうやったら中身がとれるのでしょうか?
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:29:07 ID:PtMLiXwU0
- >>912
まあ、炎地帯で引っ掛かる&ジャンプ力高すぎるとタイミング計れない
というのでフランに変えたらなんとかなったって経験談です。
素早く動けるならレミリアでもいいし、誰でも行けることは行ける
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:32:47 ID:5inNySjw0
- >>924
ほっといてOK。今回は進行で取れないアイテムってのはない
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:44:02 ID:H8scKvs60
- >>923
月面1/6重力で鍛えたこのジャンプ力!
みたいなもんかと考えながらプレイしてた
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 20:55:47 ID:dZ9kDoz20
- 上昇時に飛行を解禁しているとか
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 21:18:37 ID:F/nhVNhA0
- >>926
どうもありがとうございます〜
- 930 :909:2012/08/28(火) 21:39:23 ID:2/2ErmgM0
- >>914 >>915 >>916 >>917 >>920
ディアブロ、みらパ、さくクラはやったんだ
サニーのスニーキングはちょっと面白そう
みんなありがとう。
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:38:16 ID:vqX1AptA0
- おすすめのフリーRPG教えてもらえますか?
自然癒はやりました
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:40:17 ID:1vjDTgfY0
- フリーのRPGだとたぶんツクールかウディタぐらいしかないから
ツクール・ウディタスレで聞いた方がいいんじゃないかな
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:40:47 ID:DKqAsKcs0
- FURUBOKKO IN GENSOKYOが使えるキャラ多くてお勧めだよ!
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:43:48 ID:qSVrgR1A0
- >>927
小さい重力じゃ余計に貧弱になるだけだろ
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 22:46:19 ID:37mwjhng0
- >>927
それじゃ地上にきたらジャンプ力1/6になるやねぇか
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 23:26:05 ID:RY90a93Q0
- フランスパンのラジオでゲストの黄昏の人が
ぱちゅコンはユーザーから続編要望があるとか言ってたけど
実際に作って欲しいなあ
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 23:29:44 ID:RY90a93Q0
- ここでは評判良くなかったが東方百鬼合戦は自分には面白かった
デッキが事故ると泣けてしまうがゲームの中毒性は高いと思う
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 23:45:43 ID:HwOljJh60
- あれは面白いんだが惜しい作品だった
主に敵の遠距離が
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 23:49:54 ID:SThKeVLI0
- >>937
霊夢はクリアしたけど、カードの集まりが悪いから、萃香 はやる気起きないw
未クリアの難易度クリアしたときに3枚ぐらいくれたら良かったのだが
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:06:12 ID:D8fgr3N.0
- 百鬼は楽しい楽しくない以前にまず、まともに遊べるようになるまでが長すぎるよ・・・
アリアハンでLv10になるまで盗賊のカギ取りに行けないとか、そんな気分になった
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:14:58 ID:dcnFxMnI0
- まともに遊べるようになるまでって…☆1なら固定報酬+通常報酬だけでも十分進めると思うんだけど
新カードやコストが固定報酬だったら先に行かずに☆2以上進めりゃいいし
カードもっとくれよってのは激しく同意する
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:15:16 ID:MSr7nrGI0
- >>921
霊夢「さっさと異変解決して帰って縁側で茶ァ飲んでゴロゴロしたいのよオォォォーッ!!」(熱血)
みたいな?
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:29:53 ID:YtwsqeGw0
- ゲンソウキョウの謎、なんか紅魔の優遇っぷりが酷いな
ルーミア、パチェ、美鈴、フラン辺りは完全に厨キャラだし大チルは一部の敵や攻略に必須
咲夜さんもボスに3回チャージ攻撃をする仕事があるし、微妙なのはおぜうくらいか
ぶっちゃけキャラ多いけど大半が厨キャラの弾除け、身代わりにしかならない気がする
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:32:44 ID:jCFFFY2c0
- >>943
キャラアンチはそういう事書き込まないと気がすまないんだろうか
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:34:56 ID:wEFfDg9c0
- 厨←これは文章全体のイメージが悪くなるからあんま使わんほうがいいよ
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:35:58 ID:WAxFN6FM0
- 紅魔多すぎ強すぎの流れに大妖精やルーミアを含めるのはちょっと…
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:39:58 ID:Z6j7kUdk0
- ルーミアは能力球を優先的にあげる必要がある。
大チルは元ネタ的に重要ポスト。
美鈴はこのゲーム最強レベルのボスキラー。
加入が早い点でも優遇されてる感はある。
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:40:07 ID:XGfYFaV60
- でも実際その2キャラはガチだからなあ
フランは後半だからどうでもいいけど
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:43:18 ID:D8fgr3N.0
- >>941
進める進めないの話はしてないよ
取れる選択肢が増えるまでが長すぎるんだよ
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:45:02 ID:YtwsqeGw0
- >>944
気に入らない意見はアンチって言わないと気がすまないんだろうか
>>946
ルーミア相当壊れてると思うけどねー
他のキャラは壁に当たると弾消えたり一定方向にしか攻撃できなかったり射程があるけど
射程∞壁貫通全方位に攻撃できるし、チャージが当て方次第で高威力でボスでも主力になるし当たり判定もSS
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:47:37 ID:WAxFN6FM0
- >>950
いやゲン謎のルーミアの性能のことじゃなくて
しょっちゅう起きる「紅魔優遇されすぎ!」の話に
二次ゲー出演率そんなに高くないルーミアが槍玉に上げられることに疑問を感じただけなんだ
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:00:48 ID:4W50/Jnw0
- モグモグ●ルーミア
るみゃんランド
宵闇伝説
全部主役だぞ!
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:03:27 ID:aHrWNMgg0
- ディアブロでも最初の難関だしな
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:04:26 ID:YtwsqeGw0
- >>951
俺はゲームの話をしてるのにそっちが勝手に勘違いしたんだろ
そんなこと言われても知らんがな
まぁなんかしょっちゅう起きてるらしいけど
そのたびに今みたいにゲームに関係のない突っ込みいれてんの?ちょっとどうかと思うよ
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:10:38 ID:jCFFFY2c0
- >>954
お前が紅魔郷嫌いなのはわかったからもういいよ
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:21:15 ID:Kl1is/cE0
- そんなに厨キャラだと思うなら使わなきゃいいだろ
大妖精もルーミアも使わなくてもクリアは可能だし、ボス戦はレイマリ二人で戦えばいい
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:21:31 ID:YtwsqeGw0
- >>955
煽ることしか出来ない人間に言われてもね
お前が俺をアンチ扱いしたいだけなのはわかったからもういいよとしか言えないわ
まぁそんな荒らしの妄想話は置いておいて
実際ゲームだと妖夢とかあの辺使いどころがわからないんだけど能力玉注ぎ込めば強くなったりするの?
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:29:23 ID:Kl1is/cE0
- 自分から煽っておいて他人を荒らし扱いする奴の話題なんて乗りたくないわ
↓ゲン謎以外の二次ゲーの話題お願いします
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:30:54 ID:XGfYFaV60
- 慧音の頭突きに比べたらマシでは あれはもうちょっとなんか無かったのかと思う
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:31:07 ID:RbdvhqrQ0
- アクションでオススメありますか?
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:36:22 ID:TY8bbUCs0
- ゲン謎ではみょんを能力3つぎ込んでボス戦メインで使ってた
タメと物理でザクザク切り刻む快感。
さすがに終盤はあて辛さが勝ったけどな
でも結局☆12とったのはすわっぴ
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:37:00 ID:sMQH5vbU0
- >>960
爽快感なら一番のさくクラ2
妙な中毒性のあるrush the 雛
ガチの弾幕避けが楽しめるこいしランブル
俺が手に入れた奴だとこのへん
あと東方巫女厨もあるけど、難しくて2面から先にいけない…
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:38:20 ID:dcnFxMnI0
- >>960
今話題のやり込み探索アクションのゲンソウキョウの謎、東方キャラのようで東方キャラじゃないのが許せるならスタイリッシュアクションのTakkoman
少し前のやつなら定番アクションの6つのキノコ、硬派なアクションが好きなら紅魔城Ⅱ、地味に完成度が高いバカルテットX
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:43:17 ID:RFmRCFco0
- >>961
前作だがHPが高い美鈴にHPつぎ込んでたら射撃に弱くて泣きそうになったのは自分だけじゃないはず
ゲン謎はまだやってないから期待してる
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 03:24:33 ID:.zHoMZ260
- ダイナマリサマジオススメ
元ネタ経験者なら脳内フルボイスも余裕
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 04:56:28 ID:nPcSSOBE0
- ダイナマリサ同じく
超火力のボムを使って一網打尽、超!エキサイティン!
って感じだった。時々巻き込まれて即死したけど
普通にやっても面白かったと思う
そいいえば同じ黄昏さんが夏に出した古明地さとりの情操教育って面白いんですか?
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 05:46:08 ID:h78T48.o0
- 可愛いです
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 06:10:28 ID:a0XSRtDE0
- 確かにかわいいな
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 06:14:31 ID:3W7W8Ub.0
- 可愛いよな
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 07:46:52 ID:sA09HGng0
- パズルゲーとしてちゃんと面白いよ。
ただ、最近の大手二次ゲーみたいな派手派手のを黄昏ってネームだけみて期待するとアレかもね。
ついでに情教の話題出すと、ですのやがエディットステージUPしてたからやってみたんだけど
かなり頭を悩ませたから持ってる人はやってみると良いかも。
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 08:01:33 ID:s9dIOSn60
- クオータービューっつーのかな
あの斜め見下ろしとキー操作の方向がうまく噛みあわなくて
結局ほとんどプレイしてない
OPはかわいい
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 08:17:09 ID:W24mgG3E0
- 夢幻偽郷でチルノってどうやって仲間にしたらいいのかな?
一回、森の沼地にいたのをスルーしたら出てこなくなってしまった
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 08:21:44 ID:D8c0SLkwO
- ちょくちょく聞くけどあれそんなに操作しづらいかな
さとりんのブレーキ効きすぎで手前で曲がったりはよくあるけど
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 08:36:07 ID:48Dt1c9w0
- なんで定期的にID:YtwsqeGw0みたいな変なのが出てくるんだ
対戦ゲームでもないのにどのキャラが優遇されてて酷い、とかどうでもいいだろ・・
お前の嫌いなキャラが強いのが気に入らないってだけじゃねーのか
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 08:40:43 ID:uyNKiU2c0
- >>974
とっくに去った話題に一々触れて荒らしを喜ばせるのもそいつと同レベルだと気づいて
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 08:42:05 ID:g8tagA5o0
- クオータービューはなんか見辛くて苦手だな
良く目的の対象と自キャラのラインがズレて見えちゃったり
情操教育はデフォ操作だと余計に頭がこんがらがって死ぬw
世の中にはクオータービューで弾幕STGやらせる作品もあったりするが
あれをクリアできる人は尊敬できるわ
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 08:59:02 ID:4MNRxC5.0
- >>971
操作設定で上の向き変えたら問題無いんじゃ。
デフォルトの設定(ひだりうえを「うえに」する)しか存在しなかったら、自分も>>971と同じ文句を言ってたと思うけど
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 10:09:19 ID:LimM5Mjw0
- さくクラ2の下から6番目の神隠しアイテムだけ埋まらない‥
最高難易度でクリアとか何かを全部倒すor倒さないみたいのあるんですかね?
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 10:21:43 ID:VAEDQDYo0
- 情操教育は黄昏じゃなきゃ見向きもしなかったとは思う
スレ見たら普通にクリア者多くて戦慄した
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 10:54:34 ID:bqqsMZDY0
- 単純なパズルであって、解き方分かってからアクション要素で詰む事はあまりないからね
だからこそさくさくクリアしてすぐ終わっちゃうんだけど
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 11:21:15 ID:g8tagA5o0
- >>978
前にも同じ話題があったけど一周目ラストで手に入るのがそこだと思う
二週目以降は5-5じゃなくてEXに入っちゃうから空欄のままかと
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 11:24:34 ID:e5jrbR3w0
- 騒動の元になったあのアイテムは行方知れずのままという
次回への伏線
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 11:35:24 ID:JnWrcoZI0
- 情操は決してつまらないゲームではなかったけど人にお薦めするほどのものではないかなぁ
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 11:58:20 ID:F6uGL.Gk0
- あれのアクションで詰んだ俺マジパズル苦手
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 12:10:24 ID:2X..CgXs0
- ですのやで情操のエディットステージ公開してるね
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 12:39:01 ID:D8fgr3N.0
- 正解へたどり着く道筋がシステム的に丸分かりだから、パズル解いてる感より作業感の方が大きかった
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 13:34:48 ID:9yKaMZGE0
- 情操教育は時間忘れて翌朝までやってしまうくらいハマったよ
絵柄は可愛いし手軽に遊べるから俺はこのくらいで満足だった
人を選ぶゲームだけどパズルゲ好きならお勧めするよ
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 14:52:16 ID:FLPw1CLU0
- なんか信者臭い文章だぞw
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 14:55:05 ID:olscABX.0
- 絵柄の可愛さとか好きなキャラ出てなきゃ何の意味もないので
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 14:57:18 ID:i3TbMG0Y0
- >>987
パズル好きにはかえっておすすめできないとおもうんだが…
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 15:05:35 ID:EqrDl9vI0
- 正直パズルとしてはそんなに面白くなかったな
なんでかはわからんが正解した時の快感というか達成感があんまない
ドット絵が可愛いのが最大のウリだと思う
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 15:13:14 ID:JS2xGAp2O
- 基本的に、無駄なシンボルが無いのが原因だろうね
ハズレ道の無い迷路をひたすら歩くようなもんだから、思考も何も無い
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 15:23:57 ID:4MNRxC5.0
- 一定以上の速さが無いと、こいしが壁にぶつかって倒れてたり、穴におちてるからなw
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 16:21:37 ID:k.BII9oA0
- おくうかわいいちゅっちゅ
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 16:50:46 ID:D8c0SLkwO
- 優狙ってると言うほど単純でもないけどな スピード勝負なのは何か違うとは思うけど
しかし可愛いおかげで失敗しても全然イラつかないのはたいへんよろしい
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 17:15:37 ID:48Dt1c9w0
- 今まで全然話題出てなかった気がするけど、情操教育買ってる人結構多いんだね
変な質問なんだけど 面白いと評価してる人は、
キャラが地霊殿じゃなかったとしてもこのゲーム面白いって感じてたと思う?
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 17:22:39 ID:aDNJIWhI0
- うん
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 17:22:41 ID:bqqsMZDY0
- 地霊殿が特別好きなわけでもないし、関係ないと思う
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 17:24:43 ID:48Dt1c9w0
- じゃあ買ってみようかなw ありがとう
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 17:24:46 ID:R1/LQ8XsO
- 東方じゃなかったらやってないのは確か
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■