■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2718crn
1名無しのスレ建て人F★:2012/07/30(月) 17:27:27 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 2717crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1343594396/

※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は立てられません。
900に近くなったらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
(各自の判断で900前でも全く問題ありません)
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

スレ立て依頼スレッド2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340684212/

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないは自由

過去ログ置き場 椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ チルノの裏避難所 チルノの裏口 2通路目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1342325522/

2名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:30:14 ID:7W5eJ6ag0
>>1
紫、愛してる

3名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:31:17 ID:2nAEGZ0.0
     /( _)\
    くフ´   `v^ヽ >>1オーツー!!
     〈リ从((、 l           (  )
     リ、゚ヮ ゚リ从ヘ、 人__   r┐ ( )´
    ∠(rイ7_'9mリ__,>  (  ( ̄ア
     く/::|::ハ>     ⌒ | ̄ ̄ ̄
      l.ノ ̄ヽ)         |

4名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:38:14 ID:hFAd5dPM0
>>1おむ

5名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:38:29 ID:ealPxiXM0
>>1乙大ちゃん萌え


神々でもなんでもない卵から、ワタぼうに続いてワルぼうきたあああ!!
やっと両方揃ったがバルボロスが来ない、他国マスターにも出てこない
マジでストーリー中に出たのをゲットしとけばよかった


6名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:38:43 ID:5kmmz2aU0
>>1

朝〜昼前に鹿せんべい買うと鹿が大量に寄って来てやばい
昼過ぎに買うと鹿が無反応でむなしい
さてどうする


7名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:39:55 ID:wJrSd6Tk0
>>1
てんこちゃんぺろぺろ

圀できちんと八方避けの御札になってるのかすげぇな

8名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:40:02 ID:iangP4Eo0
暑いねえ実に暑いねえ

9名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:42:17 ID:r4k23hbY0
>>1


ナナドラ2020の主人公たちは「かなりの素質がある」ってスカウトされただけの『ド素人の一般人』

のはずなのに開始早々に拳でバケモノをなぎ倒し、剣を振り回し、銃を操り、火球をぶっ放す
挙句には人類の過半数をあっさりと捻り潰した大量のドラゴンをたった三人で殲滅しちゃう

ゲームだから仕方ないね!


10名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:42:26 ID:DRQ0fx2o0
>>1乙パルパル

今起こったありのままを話すぜ…出先でジョジョのサイトをみたらアニメPV公開と書いてあって楽しみに帰ってきた
だがいま見たら告知ごとなかったコトにされていた……何を言って(ry


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18282.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18281.jpg
妖怪が出たぞぉおおお!!


11名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:43:00 ID:iangP4Eo0
あ、>>1あつ
あついあつい

12名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:44:10 ID:LbSAqnoQ0
>>9
あれが素人なら地球人全員でEDF隊員が結成できるな

13名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:45:14 ID:EWH8MOsE0
>>9
ふつうの小学生が自爆を覚悟して他人を救出するジョジョの悪口は

14名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:45:23 ID:jOXorgKk0
素質あるから、って理由だけでポンと最前線張れるような能力持ってるのはフィクションの世界だけだろうしね
現実にはどんなに素質や実力があろうが、それを裏付けるのは日々の努力なんだろうな

15名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:45:26 ID:KOXyW7dY0

今夜ドラクエ10Directなんてやるのか
なんか見るものあるかな?


16名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:45:32 ID:Y/Uf4NlU0
『素質』ってドラゴンボールで言うなら悟飯みたいな爆発力みたいなもんだろ

17名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:47:30 ID:llOtn6lQ0
>>1
フランちゃんウフフ


友達とオセロしてたら一人寄って来て
「へったくそだなーw」「あーなんでそこに打つかなーw」「俺ならここにするわw」
実に静かにしてほしい


18名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:47:57 ID:3.aurGI.0
>>14
素質っていうのはもう生物的な強さのことだと思ってる
LVが10までしか上がらないコイキングの中にミュウツーLV1が混ざっていればそりゃ気にする

19名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:48:08 ID:0CiAf4RM0
太陽サンサンキュアサニーさんなんとかしてくださいよ

20名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:48:57 ID:ckhjNo/60

違うだろ


21名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:50:28 ID:dPs2emw20
>>14
逆だろう
現実じゃどんなに努力をしても素質や実力がなければ「努力してない」と切り捨てられる

22名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:50:45 ID:KOXyW7dY0
素質=個体値
経験=レベル
ドーピング=努力値
メタモン=ロリコン・ショタコン

23名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:52:27 ID:LZUeHCJM0
氷が不味い
やはり湯冷まし水でないと駄目なのか

24名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:53:05 ID:Y/Uf4NlU0
>>22
メタモンで草が生えた

25名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:53:26 ID:0CiAf4RM0
あついしチル裏も気持ち悪いし今日は最悪だな

26名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:54:04 ID:ckhjNo/60
チル裏はいつも気持ち悪いよ

27名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:54:27 ID:CZXPr9yA0
>>17
グーで殴ってよし。俺が許す


オセロもだけどナンバープレースで口出しされたら加害者になれる


28名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:54:38 ID:7W5eJ6ag0
いつからチル裏が気持ち悪くないと錯覚していた…?

29名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:54:51 ID:h/C4hLTY0

(^o^≡^o^)ってなにかと思ったらAAの目の部分が抜き出されたものだったのか


30名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:55:52 ID:DhmS4CW.0
反復横跳びかと思ってたが

31名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:56:22 ID:8R5pUnOY0
>>22
メタモンはLv100の老人でも行ける口ですし

32名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:56:38 ID:mo8Yeo0I0
>>29
ホモォに見える

33名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:56:46 ID:GYXXWRkE0
あっちで手を振って(^ω^≡^ω^)こっちで大騒ぎ

34名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:56:48 ID:ckhjNo/60
キョドってる様じゃないのか

35名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:56:50 ID:3.aurGI.0
スライムが分裂する瞬間とかこんな感じだよね

36名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:57:08 ID:r4k23hbY0
ぼくの理想の人物は保坂先輩です

ゆえにきもちわるい男を目指している

37名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:00:27 ID:prvcf5yk0
洗濯して干してたズボンから愛用のUSBメモリが!
博士、これは一体…!?

動いたけど、怖いからデータ退避させた


38名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:00:58 ID:h/C4hLTY0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ     |   r '⌒⌒ 'ヽ.
      |  ______  ゙̄i . ....|   (ミ'⌒⌒⌒丶),
      |/. ―――  ゙i  ゙i ....|  ( ミ:      V
        | へ., ̄ ̄ へ .,'. ゙i  .| ....|  _V   -=| |=- }  
..._    .| (^o^≡^o^)  .゙i | ....|  {^  (^o^≡^o^)  _
│ |   |, ,._。( ,_、 )(,,,,__ .  |6)   .|  ヾ):   ,r_」  }  | │
..|∽∩  |:  ,ト-=ニ=ー'´     | .....|    ',   _,==, / ∩υ|
( ̄´ ヽ |   `ニニ´      |  .|    ト, ⌒こシ./ / ` ̄)
.(   │ \゙i____/_ |  |   /レへ /ヘ| |    )

もしかしたらこっちのAAの方が後付けだったのか?

39名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:01:19 ID:BxmcXTS60
>>1乙お嬢様萌え

40名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:01:35 ID:CIFGhGE.0
私の理想の人物は咲夜さんです

41名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:01:48 ID:2i3SczOg0
>>1
ひじりんなでなですりすり

42名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:02:21 ID:EbZzs1kw0
>>1
咲夜さんとパルスィ萌え

最近炭酸中毒

43名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:02:31 ID:ywFyO/2Y0

いかん…日本海側+プライドに定評のある京都というだけでここの空気が妙に重い気がしてきた


44名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:02:52 ID:Li5a7kPg0
PCや電化製品は水に弱いが、それは水で回路がショートするからであり
完全に乾かせば何の問題もない

45名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:04:15 ID:ckhjNo/60

ないわーマジありえんわー…


46名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:04:53 ID:DhmS4CW.0
>>42
名前はちょっとアレだがゲロルシュタイナーおすすめ

高硬度水だからあわないと危険だが

47名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:05:06 ID:LZUeHCJM0
水より糖分の方が怖いんだっけ?

48名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:05:29 ID:2Rnf0q160
うら
おもて
うら

49名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:06:13 ID:rsUBty8I0
>>1
チルノちゃん萌え


しかし、チル裏は罪悪ですよ


50名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:06:53 ID:knpoz9bc0
>>43
京都は観光するには最高かもしれんけど、住むのはちょっとなあ…


春秋冬は群馬
夏は沖縄辺りが一番だろうか


51名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:09:14 ID:Li5a7kPg0
夏こそ北海道住みたい

52名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:10:37 ID:2Rnf0q160
北海道でも夏は死ねる

53名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:11:00 ID:EbZzs1kw0
炭酸水だっけか
水分だけでなく塩分も取るようにしだしたら多少楽な気がする

54名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:11:14 ID:0CiAf4RM0
日照時間が一番長いからな

55名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:11:51 ID:c.CxlRB60
>>1
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1c/1900.html
皆釧路に行こう

56名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:12:26 ID:r4k23hbY0
今月札幌にいったけど、涼めると思ってたら関東となんら変わりなくて泣いた

57名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:12:52 ID:T0pgPof.0
夏は全国どこでもたいして気温変わらないよね
冬は雪の積もる地域は地獄だけど

58名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:13:27 ID:Li5a7kPg0
涼しいからってわけじゃなくて、寒いのが嫌いなんだ
北海道って夏以外寒いじゃない

59名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:14:54 ID:LZUeHCJM0
雪と無縁な静岡に来ようぜ

60名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:15:25 ID:rsUBty8I0
>>59
血と鉄錆じゃないですか

61名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:15:39 ID:mCInisZk0
オセロの邪魔をするには優雅にやらないと

おれはそっと4端に碁石をおくぜ

62名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:15:45 ID:ywFyO/2Y0
海や暑いのが好きだったら沖縄は天国かもしれんなw車無しだと中央の方以外はかなりキツそうだが


神戸(海側)はこぢんまりとだが綺麗に纏まってる印象だった
次は北関東か香川辺りに行ってみたいなぁ


63名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:16:20 ID:c.CxlRB60
家の中の体感温度なら北海道より関東のほうが間違いなく寒い

64名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:17:06 ID:7W5eJ6ag0
夏場はヨーロッパ、冬場はオーストラリアが良い


あれ日本いらなくね?


65名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:18:33 ID:V0xxMAa20
日本は機構が闇帝してる

66名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:18:36 ID:jOXorgKk0
家の構造上、北海道の建築物の方が部屋に熱がこもりやすくできてるんだっけ

67名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:18:52 ID:FkbAcvPQ0
春と秋に日本にいればいいんじゃね?

68名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:19:31 ID:ETSMNyqk0
遅れて始めるPCゲームは開始するまでが困難だ
もうMOD見続け3時間一向に終りが見えてこない
軽いゲームならそろそろラスボス行く時間だぞ
でもこの時間が一番ワクワクタイムでもある

69名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:20:16 ID:DnlBRBEQ0
しかし秋は夏と冬に食われてるし
春は花粉すごいし

70名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:20:27 ID:ETSMNyqk0
我々の祖先が四季を求めた代償は結構ハードだったな

71名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:20:45 ID:KOXyW7dY0
>>65
お主、厨二病小説を書いておるな?

72名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:21:11 ID:mCInisZk0
3時間もゲームやってたら指のつめはがれちゃいそうだぜ・・

73名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:21:53 ID:ckhjNo/60

アホすぎる、学習能力0を通り越して退化してる


74名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:22:01 ID:JElqOPQMO
神戸市って横浜の劣化じゃね?
と思ったが六甲山から夜景を一望出来るのは神戸ならではだった
いや、港町って大体同じじゃねーの?

神戸牛は美味しかったよ
わさびで食べる肉が実在するとは思わなかった

75名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:22:21 ID:.AwSCOpI0
>>62
北関東は今は日本一の猛暑地帯だから、秋以降においでおいで

まぁ日光ら辺まで行けば涼しいけど

76名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:22:40 ID:Yx4FosM20
友人と三時間ぶっ続けでぷよぷよやった時は死ぬかと思った

77名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:22:46 ID:r4k23hbY0
初めて徹夜(ゲームで)したときは「今日と明日は繋がってたのか!」と感動した

78名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:23:19 ID:.AwSCOpI0
>>74
横浜も悪くはないんだけど、神戸の方が好きだなぁ俺は

79名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:23:33 ID:RQk7LKRc0

ラウラ来たああああああああああああああ

再販マダー?


80名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:24:04 ID:7W5eJ6ag0
>>74
山から夜景一望できる港町って神戸と長崎くらいじゃね?
あとは平野部で一望できるほど標高高い場所が近くにないし

81名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:24:13 ID:DhmS4CW.0
>>68
PCゲーはMODいれて起動確認したらクリアだよ


4Xゲー除く


82名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:24:46 ID:CZXPr9yA0
昔のゲーセンには1コインで開店から閉店まで粘れるゲームが(ry


ロジックプロアドベンチャーの自己最長記録って何時間だったかなあ…


83名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:25:21 ID:Li5a7kPg0
最初から入れるもんかMODて

84名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:25:44 ID:.AwSCOpI0
長崎も行ってみたいなぁ…
坂の街と言えば尾道も良かった

85名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:27:05 ID:EbZzs1kw0
長野の諏訪大社一度参ってみたいな

86名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:27:12 ID:ckhjNo/60
>>82
あまりゲーセン向けじゃないゲームに見える

87名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:27:15 ID:c.CxlRB60
>>80
世界三大夜景の函館ディスってんの

88名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:27:22 ID:wHyKA9wAO
ここで冬場は毎日大学の帰りに神戸の夜景を見てる自分が…!
何であんな山の上に大学作ったんだクソッ…クソッ…



そういや前に帰り道すげー大きい虹を見たな、それこそ聞いた人が想像する以上に大きいの
結構な数の人が写真撮ってたっけか


89名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:27:41 ID:hFAd5dPM0
長崎といえば下り坂と上り坂どっちが多いでしょうって問題

90名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:28:08 ID:Y9JthOdU0
神霊廟パラレルエンドみれない

91名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:28:43 ID:KB2TIh220
寝すぎると頭が痛くなる現象

92名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:28:52 ID:KOXyW7dY0
>>85
いやあ、諏訪大社には参った参ったwww

93名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:28:59 ID:ckhjNo/60
>>90
やればやるほど下手になって殺意湧くレベル

94名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:29:07 ID:DhmS4CW.0
>>86
オペレータに嫌われるからね

だからSTGとかアクションはインカムを稼ぐために高難易度化が加速していった

95名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:29:57 ID:7W5eJ6ag0
>>87
おう忘れてたorz

函館、というか北海道はまだ行ったことがないのよなぁ
一番北に行ったのは恐山までだわ

96名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:30:33 ID:EbZzs1kw0
>>92
すわぁ…


じょしらくでも見るかな


97名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:31:41 ID:K2G5rr5A0
>>1
レティさんふかふかもえもえ


家庭用の日章旗って結構デカいのなー
ちょっと困る大きさだったから、仕方なく手旗用のを買ってきた


98名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:32:05 ID:wHyKA9wAO
>>93
何処でボムればいいかが自然と身についてしまって、ボム数が条件のエンディングがらどんどん離れてしまうジレンマ
更に5面の周り囲む敵が大量出現するポイントやとじこちゃんはボムりたくなるから困る

99名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:32:46 ID:JElqOPQMO
北海道は海鮮が美味しかった(現地補正有り)
それとドゥーブルフロマージュね。あれマジうまいから

100名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:33:25 ID:.AwSCOpI0
北海道は未だに自分にとっては未知の領域だなぁ

101名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:34:50 ID:CZXPr9yA0
>>86
初代は14ステージでオールクリアだったんだけどね
2作目以降からある程度腕があれば簡単にできる永パが実装されちゃって…

102名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:35:28 ID:XtrMjXZ.0
>>99
北朝鮮に見えた

103名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:35:47 ID:.AwSCOpI0
>>97
天皇でも来るのかと思ったけど、そうかお燐ピックだったな

104名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:37:01 ID:NAciS3oUO

膝が痛くて長時間立って作業ができない
このまま治らなかったらスポーツやってたわけでもないのに膝に爆弾抱えちゃうよ


105名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:38:31 ID:yXZ/CQ9s0
メロン通販裏
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
同人ソ裏

106名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:38:47 ID:FKTKRMLY0

ニセコイのマリーさんがどんな悪女なのかwktkしてたら普通に一途ちゃんだった件について


107名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:38:57 ID:K2G5rr5A0
>>103
いや、本当はコミケカタログを買いに行ったんだが
道中で取り扱ってるお店があって、前々から旗日なのに日章旗が無いのはなーって思ってたから買ったのよ


あとハードオフでニューファミコンが売ってたから買ってきた


108名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:39:12 ID:CO2xkhcg0
>>98
6面道中だけで3ボムくらいなら増やせるので
5面までは普通にパターン通りボムってトランスループしてもいいのよ

109名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:39:51 ID:RTHcH3hw0
みみみちゃんがそんなに強くないことに気付けばパラレルはそんなに辛くない

110名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:40:21 ID:EbZzs1kw0
お燐をピックアップ

111名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:40:24 ID:E/U0Vubw0
>>98
とじとじのスペルと、そのあとの怨霊が囲ってくるところの4波目(弾打ってくるやつ)はボムっていいのよ
それくらい全然余裕

ボム調整はみみみさん戦中にととのえればおk
(ボムかけら7で止める→十七条でわざと被弾→撃破→かけら回収→ラストノーボムの流れで)

112名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:41:09 ID:BPH2VCvI0
パラレルEDは十七条のレーザーの時点でボム7/8にしてからわざと1ミスして
最後をノーボムで抜けるのが一番簡単

113名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:41:45 ID:ink801QE0
神はあんまやってないな
一応EXはクリアしたけど
システムが好きじゃない

114名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:41:51 ID:DRQ0fx2o0
神は地や星と比べると南斗有情なことか……


久々にリボ旦那出したら……暑すぎてリボ球がすぐに分解する……


115名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:42:45 ID:ckhjNo/60
>>114
神すごいな

116名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:43:57 ID:ink801QE0

ん?何でこんなところに銀歯が?


117名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:44:10 ID:CkiRzsa20
有情のシン
あの拳法でどうやって情けを

118名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:44:19 ID:VqzgtZ1E0
骨付き裏
他国マスターのマポレーナ欲しい
霜降り裏

119名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:44:33 ID:wJrSd6Tk0
うら
身内戦は後半明らかに片方がグダるから困るわね
割確じゃないのに連ガ中に緋想天打っちゃったのも全部暑、アリスのせい
うら

120名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:45:08 ID:CIFGhGE.0
神の妖夢のタメ技システムは超好き

121名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:45:38 ID:BPH2VCvI0
地以降の本家作品はシステム上ミスすればするほど難易度がさらに上がってしまうのが初心者に優しくない…
星の難易度評価が上手い人とそうでない人で両極端だし

122名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:45:56 ID:CO2xkhcg0
神霊廟が面白くなるのはハードから
神霊が倍くらい出るからゲージ速攻で溜まる

123名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:46:13 ID:GyI9mFZg0

イヤッハー!GBA版FF5ポチったー!中古ソフトに5000円以上出すなんて初めてだし遊びつくすぞ


124名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:46:46 ID:Li5a7kPg0
お燐ピッグ

125名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:46:51 ID:B4IjP34I0
毎度毎度本当に反省ってものを知らない奴等には呆れてものが言えないよ
一生自分達が世界の王様だとでも思い込んで生きるがいい
しかしそんな奴らが近所にいるんだから全くこっちはいい迷惑さ

126名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:47:06 ID:ealPxiXM0
>>123
秋葉に行けばその半値で手に入るのに

127名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:47:50 ID:BPH2VCvI0
>>125
ここは愚痴スレじゃありませんのでよそでやってください

128名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:49:27 ID:ckhjNo/60
>>118
お前のせいで「組み付きに行く」が骨付き肉に聞こえた

>>123
そんなにするの!?

129名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:49:28 ID:vtegtNHY0
そりゃ天下の秋葉には勝てんがな、密林の中古価格はあまり信用ならん

130名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:50:17 ID:bpcFTtDMO

カメが神様になったら性別は女、つまり女神


131名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:50:33 ID:B4IjP34I0
>>123
新しい予言者とかネクロマンサーとかのジョブで、仲間がどえらい目に合う事があるんだっけ?

132名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:50:43 ID:ckhjNo/60
>>127
STGの話は攻略スレでやってくださいって言われても文句言えんで

133名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:50:55 ID:BxmcXTS60
神は張り付いてスポポポが楽しくて好き
スペプラトランス有り太子ラスペがプレッシャー皆無で前二作よりかなり楽だったのもへたれシューターには嬉しい

134名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:51:18 ID:K2G5rr5A0
もしかしたら>>123が秋葉に行くには一万円くらいかかるかもしれない

135名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:51:28 ID:Y/Uf4NlU0

リトットちゃんかわいい、ちゅっちゅしたい
島根と間違われるリトットちゃんちゅっちゅ


136名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:52:09 ID:RQk7LKRc0
っていうかGBAじゃなくて、SFC買ったほうが安上がりじゃね?

137名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:52:11 ID:ywFyO/2Y0

諏訪神社で無事に帰れる御加護のあるという蛙石を見た時に
「諏訪子様からこれを貰えばゆかりんスキマに因果地平の彼方に飛ばされても帰ってこれるのだろうか…」
とか考えてた俺は間違いなくダメ人間


138名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:52:27 ID:LZUeHCJM0
スーパーボーイ「チラッ」

139名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:52:29 ID:Li5a7kPg0
割れるとタダだよ

140名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:52:49 ID:ckhjNo/60
>>136
GBA版のFF5楽しいぞー

141名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:53:08 ID:CsOk0MEwO
>>139
頭蓋骨が?

142名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:53:17 ID:FKTKRMLY0
何でも有りの楽しい裏
さあおいで ジャンキー
みんなで一緒に 愚っ痴

143名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:53:43 ID:sbds7qQA0
メルランすら見ずにレスする男の人って…

144名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:53:59 ID:vtegtNHY0
イライラ棒でわざとビリビリのとこに触れるやつはおらんよな普通

145名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:54:14 ID:OVKwvcDo0
愚痴スレ立たないな

146名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:54:39 ID:Li5a7kPg0
一番かわいいのはルナサだけどな

147名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:54:44 ID:uyZ.cbow0
>>131
予言士の「よげん」で出てくる効果によっては味方がえらい目に合う
一方で効果を決めるのが「よげん」選択時のMPの下一桁なので制御出来なくもない

148名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:55:10 ID:OVKwvcDo0
>>146
握手

149名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:55:23 ID:rPV114.E0
エロゲソングは無駄にクオリティ高いのが多いと思うの
妙なこだわりを感じるというか

150名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:55:35 ID:sN.aUisw0
>>136
SFCの実機動く人なんてそんなにいないだろ…
SFCのベタ移植ならPS版アーカイブスが1200円で手に入るけど

151名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:55:42 ID:CkiRzsa20
>>137
つまりこういうことか?

     \   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.   /
       ヽ /://. ./ !. .、!-ir‐ト、..',.ム /  カ
 っ 無  ',|::jrセ爪 ト、_」ハr=ミ、',::i::::} |  エ
 て 事   l!::|::ルfヲハ   fr:ハ }i:l::::| |  ル
 ね か  .|斗:ト {f:::}'    ヒ::シ 'j!l::::| |  だ
 〃 え   | |:∧.xx´ __ xx ノ!l::::| |  け
 ° る  ル'l:::|::ゝ. _ ト ノ イ:|:|j::::i_j  に
    〃  / !::j::l::::rー}    トス::|:|j::::|ゝ、    /
    °/ |:::l::l:/ \__ _/ ヽ!l::::!  ー―‐'
   ̄ ̄   |::/    \/rfヽ  \__
         rく ー-_  __≠´ ̄¨`ヽノく
        ! ヒ´ヽ/// ̄ ̄``ヽ ノ)、

152名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:56:22 ID:ckhjNo/60
>>150
マジか
結構現役多いと思ってた

153名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:56:36 ID:EbZzs1kw0
あつい…


丸京がんきょうは眼鏡からか


154名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:56:38 ID:Li5a7kPg0
>>149
あれって委託してるんじゃないの

155名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:57:02 ID:CsOk0MEwO
実家のSFCはまだ動く
ガムテで補強してあるけど

156名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:57:11 ID:ckhjNo/60
>>151
つま

157名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:57:16 ID:FKTKRMLY0
>>149
ここで言われても
うん、そうだなっ!
としか反応できないじゃないですか

158名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:57:42 ID:uyZ.cbow0

個人的に予言士の「だいこうずい」のエフェクトは結構目からウロコだった
使い回しは使い回しだけどこういう解釈もありかと


159名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:57:50 ID:Yx4FosM20

ダイヤさんの名前の由来って多分時刻表とかの方のダイヤなんだろうな
前は深く考えてなかったから宝石の方だと思ってたけど


160名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:57:57 ID:5.gkCqVE0
だんだんセーブ機能がイカれたゲームが増えてきた上に
起動に手間取るようになったけどまだSFC動くわ。きらきら道中面白いです

161名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:59:01 ID:4eL1Etlo0
鹿せんべいでちょっと調べてみたんだがwikiの
「販売中の鹿せんべいをなぜか奈良の鹿は食べない」の「なぜか」の部分に人間の汚さを見た

162名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:59:26 ID:2Rnf0q160
ドンッ

0% 0% 0%

163名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:59:31 ID:Li5a7kPg0
しかしFCとかSFCって
今のうちにバックアップとっておかないと
倒産してデータそのものがないゲームとかだと将来永久に遊べなくなるんだな

164名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:59:44 ID:4eL1Etlo0
>>151
せつこ!それダジャレやない!験担ぎや!

165名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:00:11 ID:XtrMjXZ.0
家庭用ゲーム機と言えばPSからだからな…
SFC以前はよくわからん

166名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:00:26 ID:K2G5rr5A0
セーブは内蔵電池依存だっけ
最近動かしてないけど家のSFCはどうだろうなー

167名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:00:55 ID:FxlP3zc20
>>151
二見神社はまんまそれだぞ

168名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:01:55 ID:3.aurGI.0
>>155
俺は結構余裕だわ
昨日もロマサガ1やってた

>>99
函館の海鮮丼とか最高だと思う

>>58
いや、涼しいと思うよ
まぁ夏の北海道は風景見るにはいいんじゃないの 富良野とか帯広いいよ

169名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:02:02 ID:Li5a7kPg0
卵も無事に孵るってもんだ

170名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:02:44 ID:ealPxiXM0
WiiショッピングはFFやってくれないんだろうか

171名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:02:50 ID:4eL1Etlo0
>>165
PS時代も黄金期だがSFCもまた黄金期だったんだぜ
基本的に自分の生まれ育った時代が黄金期だ

今の時代の子供は黄金期過ぎてかえってかわいそうだ


172名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:03:12 ID:vtegtNHY0
FCで魔女をロックマン風に動かして悪の組織を倒すゲームがあったような
なんてったっけ?

173名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:03:24 ID:KOXyW7dY0
【緊急速報】ケツがジメジメする

174名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:03:39 ID:2MFJOwjM0
仕事から帰ってきたら部屋が快適!超涼しい!


……一日中、クーラーつけ…っぱな…し…!?

175名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:03:57 ID:Li5a7kPg0
ケツメイジか

176名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:04:31 ID:CsOk0MEwO
>>172
まじかるキッズどろぴー?

177名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:04:37 ID:ealPxiXM0
>>174
押入れに人がいるかもしれないウサ

178名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:04:40 ID:EJmA6bGk0
ケツコメイジ?

179名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:05:06 ID:FKTKRMLY0
>>174
財布も寒くなるな

180名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:05:31 ID:sN.aUisw0
>>163
マスターデータは既に消息不明になってるゲームもいくつかあるとか…
かのFF3だって資料喪失して再現に相当苦労したらしいし

ソフト単品だとロムカートリッジよりCD-ROMの方が寿命は短い、
CD-Rはさらに短いから手焼き同人ゲーのバックアップはお早めに

181名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:05:43 ID:p8oWV./c0
テュホンレイジ?

182名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:06:10 ID:Op7Oc91c0
アリスレイジ?

183名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:06:13 ID:K2G5rr5A0
>>174
ようせいさんが買ってくる時を見計らってくれたんだよ

184名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:07:02 ID:vtegtNHY0
>>176それだサンクスギビング

185名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:07:05 ID:Y/Uf4NlU0

メガマンのボスキャラってこんなにキモいのか
ttp://blog-imgs-16-origin.fc2.com/g/a/m/gameyoutube/20061108191930.jpg


186名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:08:24 ID:ckhjNo/60

海外でもIPPON表記なんだ


187名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:08:27 ID:4eL1Etlo0
>>185
なんかリアル顔の奴らの顔が阿部さんっぽいんだが・・・

188名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:11:02 ID:wJrSd6Tk0
カットマンは明らかに日本のより格好良くなってる

189名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:12:01 ID:TMYPEK9Y0
>>185
でかいの見て、別にキモクないじゃん
と思って↓見たらフイタ

190名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:12:01 ID:wJrSd6Tk0
うら
マグネットじゃないですかー。寝よう
うら

191名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:12:30 ID:vtegtNHY0
カットマンはエグゼだとそんな強くないのに初代ロックマンだと腹立つ強さ

ウィーク武器無しでエレキマン倒したこと無い

192名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:13:01 ID:OWXRjKgQ0
>>185
ボンバーマンとかもそうだけど、なんでこんなに妙な絵柄になるん

193名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:13:50 ID:K2G5rr5A0
アメリカ人の感性は私達は違うからね仕方ないね


買ってくるじゃねーよ帰ってくるだよ


194名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:14:46 ID:UTaXss4I0
今週のジャンプはネタになるようなのが少ないなー

195名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:14:52 ID:iNS1zVPo0
ガッツマンはどのへんがガッツなのかよくわからない
どっちかといえばガテンマンって感じだろ

196名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:17:00 ID:NyHhB2vo0
そんなこといったらロックマンさん……あれ、元ネタ岩とかロックバンドじゃないっけ?

197名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:17:23 ID:HbF2lcfM0
>>185
スネークマンの悟ったような顔がじわじわくる

198名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:18:03 ID:GYXXWRkE0
北海道は冬は断熱で暖かいんだろ?
中途半端に本州とか暑くて寒くて糞すぎ
どちらかに特化するとどちらかが疎かになる

199名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:18:03 ID:JoCVToec0
ガッツって内臓の事だよね

200名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:18:27 ID:DRQ0fx2o0
ロックンロール!!


と言いつつもロックマンの話題はテンションが……下がる……


201名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:20:59 ID:UTaXss4I0
世界観のせいか
続編が絶望的なせいか

202名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:21:25 ID:2MFJOwjM0
ロックマンの世界ってそんな退廃してるのか

203名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:22:32 ID:DRQ0fx2o0
>>201
続編が消えたトラウマです……


憎悪が少なくなっただけマシになったけれども


204名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:23:22 ID:5kmmz2aU0
ロックマン系の奴やるとどうも武器ケチる癖が抜けない
そのせいでなんど死んだことか

205名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:24:39 ID:LZUeHCJM0
ロックマン2の最後で詰まないよ
いいことじゃないか

206名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:25:59 ID:3.nqXVXA0

TVでやってたけど、消費税収めていない業者が50%もあるだと!?!

収めてない奴らムカついたが、まあそれはとりあえず置いといて…。
こんな状況で消費税上げるって無理じゃないん?


207名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:26:45 ID:sbds7qQA0
消費税はヤクザからも税金をとれる平等な税金ってテレビが言ってた

208名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:27:03 ID:ETSMNyqk0
道中もボス戦もノーマルチャージだけでいい
弱点武器よりノーマルチャージの方が強いロックマンってそーゆーゲーム

209名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:27:16 ID:ealPxiXM0

かっとぴんぐ待機


ドラクエ10のダイレクト、2時間前から待機とか早すぎるだろw


210名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:27:30 ID:yXZ/CQ9s0

カットぴんぐ待機


211名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:27:48 ID:QN2RzZqQ0
エグゼやゼロ系ならケチらないな

212名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:28:46 ID:4eL1Etlo0
>>204
弱点ボス越えたら使い放題だけどね
2は武器が尽きたらパスワードからやり直しになるのがつら過ぎた

213名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:29:33 ID:qTZqSWEEO

映画とか漫画でバブルバスってあるが、あれ直訳すると泡風呂になるが
泡風呂って二重表現だよねー


214名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:30:19 ID:ETSMNyqk0
歌を歌う

215名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:30:25 ID:7W5eJ6ag0
消費税ってシステム的に不安定極まりない税収だし、それなら所得税と法人税で搾り取る方が…

216名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:30:26 ID:ealPxiXM0
ジャンプ3冊買ってきた

217名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:30:56 ID:vtegtNHY0
ロックマンゼロでサイバーエルフ全員殺したったwww

218名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:31:09 ID:rsUBty8I0
>>213
そうか?

219名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:31:41 ID:y8PwXpnY0
>>215
そんな事したら倒産企業が増えるだけじゃないか

220名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:31:52 ID:W7OUeCbc0
いいからパチュンコからとれと
宗教もとっておけと

221名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:32:19 ID:7W5eJ6ag0

二重表現の意味が分かってない気がする


222名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:32:48 ID:ink801QE0
危険が危ない

223名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:32:58 ID:XtrMjXZ.0
パチは結構取ってる
宗教はあれだけど

224名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:32:59 ID:UTaXss4I0
ぱちゅこんって東方パチかと

225名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:33:09 ID:KOXyW7dY0
かっとビングだぜ、ぼく!

226名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:33:31 ID:B4IjP34I0
ロックマンゼクスは攻略本で詳しい設定読んだら少しひいたな…
レプリロイドと人間は基本仲良いけど、製造と一緒に寿命が設定されるとか、
人間がある程度年取ると強制的に体の一部を機械化させられるとか

227名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:33:34 ID:DRQ0fx2o0
アリスはかわいい

228名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:33:38 ID:ealPxiXM0
デステニードロー!

229名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:33:49 ID:ETSMNyqk0
風呂は石鹸って意味だしソープは泡っていうから大体あってる

230名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:33:57 ID:h9lvBw1Y0
>>194
読み切りのゴブリンなんちゃらってので、
突然ショタがバニーっ娘に変身して何ぞ!?と思った

作者が絶望的に女の子が描けないだけっぽい
むしろ男の娘なほうがしっくり来る

231名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:35:39 ID:ckhjNo/60

そこらの男子選手より野獣のような選手だな…


232名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:35:49 ID:7W5eJ6ag0
>>220
宗教法人からの徴税は創価と統一教会が猛反発するから無理
あとでかいところはともかく小さい神社や寺が軒並み潰れてしまう

233名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:35:58 ID:rsUBty8I0
>>229
風呂が石鹸って意味とは初めて聞いた
kwsk頼む

234名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:36:18 ID:qTZqSWEEO
>>218
そうだよ!(ゲス顔スマイル)

235名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:36:38 ID:y8PwXpnY0
>>231
レスリングの悪口言うなよ・・・

236名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:37:23 ID:rsUBty8I0
>>234
けど泡=風呂って見つからないんだ

237名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:37:51 ID:ETSMNyqk0
ドロ裏でやれよ

238名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:38:04 ID:ckhjNo/60
>>235
なんかあった?

239名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:38:23 ID:lE1lSoOg0
鰤で白夜が死んだりバルジが巻末に左遷させられてたぐらいかな

240名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:38:41 ID:PWUZH/2EO
えっ

241名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:39:06 ID:7W5eJ6ag0
昔はトルコ風呂と言ったもんだが膝に矢を受けてしまってな…


まあ流石にトルコに失礼だから止めて当然だけど


242名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:39:23 ID:sbds7qQA0
オサレ先生は真の黒幕を一度殺して復活させたな

243名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:40:18 ID:ealPxiXM0

やっぱ観客はARだと思ってんのw


244名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:40:52 ID:DRQ0fx2o0
このままザラキーマさんもカマセなのかな……


ゲキマユ先生かっこいいってばよ


245名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:44:54 ID:r7292bzI0
夜行裏
さぁ、帰ろう
わが故郷、岩手へと……
バスで裏

246名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:46:08 ID:P3uay8aE0
あーん!白哉様が死んだ!
そこで問題だ!
この死んだ白哉様をどうする? 3択−一つだけ選びなさい
答え①ハンサムのマユリ様は突如奪われた卍解から復活させるアイデアがひらめく
答え②織姫がきて助けてくれる
答え③生き返らない。師匠は非情である。

247名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:47:03 ID:DG7mpYsQ0
>>245
きつくね? 6時間ぐらいだっけ?

248名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:47:05 ID:3.aurGI.0
>>185
ガンマは正確だな

249名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:47:34 ID:K2G5rr5A0

ハンガリーの国章ってまだ王冠戴いてるのね


250名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:49:02 ID:ealPxiXM0

ゼアルうらwww


251名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:49:04 ID:KOXyW7dY0

ゼアル


252名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:50:19 ID:JElqOPQMO
× 夕闇に何を望む
○ You... 闇に何を望む
だと知ったときの衝撃的感覚

253名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:50:53 ID:jOXorgKk0

ゼアルーラ…いったいどんな飛行呪文なんだ…


254名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:50:58 ID:YAVm/jW6O
>>245
ちゃんと座布団敷けよ

255名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:51:48 ID:DG7mpYsQ0
>>249
ハンガリーの国章
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%9B%BD%E7%AB%A0

赤かった頃の国章から1個前に戻したら王国時代だったでござる

256名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:52:26 ID:fhKLz6b20
>>232
小さいとこはそれこそ法人税みたく控除してやりゃ済む話だと思うがねえ

257名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:52:45 ID:dvtOdpJ60
ベイビーステップ2巻買ってきた
近くの本屋行ったら2巻だけ欠けてるなんて嫌がらせにあったのでついムキになって次の本屋行ったら往復で2時間歩いた
素直に通販しておけば良かった

258名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:53:26 ID:/d64B4yE0
>>249
見てきたら二重帝国時代のハンガリー側の紋章とほとんど同じじゃねーかw

259名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:55:23 ID:ywFyO/2Y0

初期設定はわさび抜きだと知らず
わさび抜きの寿司を何個もまとめて注文してた…
ちくせうわさび抜きネギトロうめぇ


260名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:55:35 ID:ealPxiXM0
豚がかわいいと思ったら怖かった


ドラクエ10予約してないけどどうすっかなあ


261名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:56:13 ID:ETSMNyqk0
後から一言言ってわさび塗ってもらえばいいじゃん

262名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:56:54 ID:ETSMNyqk0
ああこれからDQ10の試遊会があるんだっけ

263名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:57:05 ID:4eL1Etlo0
結構知らない国の名前ってあるよね
え、そんな名前の国あったのって

264名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:58:08 ID:7W5eJ6ag0
チル裏幼女ならイギリスの正式名称ぐらいは知ってるよな?

265名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:59:06 ID:KOXyW7dY0
>>264
一輪の
ギリギ

スリット

266名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:59:11 ID:yXZ/CQ9s0

ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1343644374134.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1343644778447.jpg
ショタジジイ絶好調だな


267名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:59:19 ID:4eL1Etlo0
任天堂必死すぎてキモイわー
天下の任天堂様がそんなに廃人量産MMOに小学生引き込みたいのかよ
そろそろ取り締まられるべきなんじゃねーのか

268名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:59:29 ID:h9lvBw1Y0
ダイエー帝国

269名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:59:37 ID:ETSMNyqk0
ショタジジイならバイオ4でみた

270名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:59:41 ID:fhKLz6b20
>>264
ユナイテッドキングダムだったっけ?

271名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:00:17 ID:KOXyW7dY0
>>266
正直この顔じゃ駄目だよ
顔芸が半減しちまう

272名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:00:37 ID:rsUBty8I0
通報したほういい?

273名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:00:42 ID:EbZzs1kw0
一番働き者のキリギリス?

274名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:00:51 ID:PvcP4y8.0
ぐれーとぶりてん?

>>230
ゴブリンナイトは流し読みしてたからそもそもあのバニーの普段の姿が
ショタ(風の女の子)だという事すらわかんなくて???だった


個人的には黒子の「敗北を知りたい」がバキの死刑囚とダブって笑えた


275名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:01:01 ID:ckhjNo/60
>>264
英吉利

276名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:01:29 ID:JoCVToec0
バイオ4のサラザール殿下はジジィって程の歳では…

277名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:01:44 ID:4eL1Etlo0
>>264
なんちゃらブリテン

278名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:01:55 ID:DG7mpYsQ0
柔道の寝技って腐のお姉さまがたからみると本が薄くなる?

279名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:02:09 ID:K2G5rr5A0
>>255
まあ由緒ある紋章のようだし問題はなさそうだな
赤への反発の意味もあるだろうし


グ中略王国


280名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:02:22 ID:QN2RzZqQ0
寿司にわさびが入ってる理由が分からないんだけど

281名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:02:34 ID:knpoz9bc0
>>264
グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国


アイルランドと英吉利は仲悪いよ


282名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:03:08 ID:rsUBty8I0
>>280
傷むの防ぐため

283名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:03:11 ID:KOXyW7dY0
( ^ν^)「敗北を知りたい」

284名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:03:31 ID:DG7mpYsQ0
>>280
殺菌

285名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:04:25 ID:NeEDmfbI0
ラヴィ〜♪

286名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:04:54 ID:DmW/.cMc0
エアコン設置って大変なんだな


ああ、次はシーリングランプだ・・・


287名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:05:05 ID:PWUZH/2EO
>>264
セントビンセント及びグレナディーン諸島

288名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:05:20 ID:ETSMNyqk0
寿司ってカツ丼に比べてどのくらい腐りやすいの
実はあんま変わらないんじゃない

289名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:05:28 ID:xrgzIc6c0
酢豚にパイナップルが入っている理由がわからないんだけど

290名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:06:00 ID:LZUeHCJM0
その話は死人が出るぞ

291名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:06:12 ID:JoCVToec0
ドライカレーのレーズンは許してもいいよね?

292名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:07:06 ID:rsUBty8I0

男の料理:普段は適当だが凝ると材料や器具がすごいものになり細かいとこも手を抜かない
女の料理:普段から一定のクオリティで作るが手は程々に抜く。材料とかもそこまで凝らない

こんな偏見


293名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:07:14 ID:4eL1Etlo0
>>291
カレーは目いっぱい苦くしておけよ

294名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:07:28 ID:5.gkCqVE0
ドライカレーのレーズンはマジで意味が分からん

295名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:07:57 ID:7W5eJ6ag0
自宅で作ったり店で食べたりする分には美味いのに
なぜ学校の給食のパイン入り酢豚はあんなに不味いのか

296名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:08:05 ID:tbWAztYA0
ワサビはネタがシャリから滑り落ちないように接着剤代わりだと思ってた
ワサビ、酢、ガリ ってやたら殺菌に力入れてるな。生ものだからな

297名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:08:43 ID:rsUBty8I0
昔寿司は屋台で出してたからな
今より傷みやすかったんだろう

298名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:08:46 ID:EbZzs1kw0
黒子はフラグを立てるのに余念がないな
クロガネは覚醒した

299名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:08:51 ID:1GsI1CoMO

東方キャラで「帰れま10」をやったら

霊夢とマリサは確実にベスト10入るな


300名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:08:54 ID:4eL1Etlo0
はみ出るぐらいワサビ入れてる店のネタはやばいって事か

301名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:09:08 ID:jVj315/s0
わさびがない寿司なんて
マヨネーズが入ってないテリヤキバーガーみたいなもんだぜ

302名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:09:19 ID:xJ3ClRhM0
あ〜更木も多分来週で死亡か・・・

303名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:09:21 ID:DG7mpYsQ0
東方同人誌に入ってるレズー分って(ry

304名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:09:43 ID:K2G5rr5A0
超昔の観点から言えば電気冷蔵庫が無いしな

305名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:09:47 ID:ckhjNo/60
>>299
霊夢って金銭感覚疎そう

306名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:10:20 ID:7W5eJ6ag0
百合成分の入ってない秘封同人なんて…

307名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:10:58 ID:TMYPEK9Y0
>>302
二週間くらい伸ばすんじゃね?

308名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:11:14 ID:DG7mpYsQ0
>>299
出演者全員で一人ずつ食べるのか……
姦しさが輪になるな……

309名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:11:17 ID:h9lvBw1Y0
>>305
金銭感覚に疎いどころか貨幣制度がよく分かってない

310名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:11:21 ID:JElqOPQMO
>>289
パイナップル入れるとそいつの酵素の働きによってお肉が柔らかくなるんだよ

311名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:11:38 ID:ealPxiXM0

ドラクエ10よさそうだなあ、ただキャラのパーツが少ないのが欠点?


312名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:11:52 ID:jOXorgKk0
>>302
あの人卍解無しで隊長クラスってキャラだからキーマンに…
ならねえよなあ、肝心な部分って全部一護だし

313名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:12:09 ID:IkHrnq.Q0
>>299
何の10位をやるんだ

東方まったく知らない人に東方人気投票ベスト10で帰れま10をやったらどうなるか
資料は原作ゲームと書籍・音楽CDだけで

314名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:12:55 ID:jOXorgKk0

PSO2のキャラクリの後だとどのネトゲでも大体物足りない気分にさせられるのがなー


315名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:12:57 ID:jVj315/s0
サラダにリンゴとか入れるのはやめていただきたい!

甘くなるから!!

316名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:13:19 ID:dvtOdpJ60
じゃあみかんいれてやるよ

317名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:13:27 ID:w3tw/pO.0
更木には大ボスは無理でもせめてイケメンの副官ぐらいは殺って欲しいなあ


でも加熱すると肉を柔らかくする酵素は働かなくなるんだよ


318名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:13:41 ID:4eL1Etlo0
秘封と言えばそっとさんのが好きだったけどあの人今どうしてるんかなぁ


しかしミダスマジックで常に必要になる金塊ってのがどこで手に入るのかがまるでわからん
こんな所で聞いても答えが返ってくるとは思わないが


319名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:13:42 ID:5.gkCqVE0
レーズンも投入しよう(提案)

320名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:14:03 ID:h9lvBw1Y0
実際、もし一護が居なかったらあの世界って今どうなってるの

321名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:14:14 ID:ONH3PAwY0
>>299
霊夢は食べ物関係だったら10位前後の違いが分からなくて外してばっかなイメージ

322名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:14:33 ID:mzCkgT.k0
ウンコZeroからイケメン原宿に戻したい、ボスケテ

323名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:14:36 ID:VsUU8hb20
>>219
法人税課税されるのは黒字企業のみなのでそれが原因で潰れることは無い

324名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:14:42 ID:EbZzs1kw0
チャドの霊圧が消える

325名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:15:03 ID:PWUZH/2EO
>>296>>304
酢は殺菌目的じゃないぞ
もともと「すし」は魚と米を腐らせて作る発酵食品(いわゆる「なれずし」がすしの原型)
だけど腐らせるのめんどくさくね?でも腐りかけのあの酸味が旨いんじゃん、ってなって
酸味がありゃいいなら酢飯にしよう←お前天才
という流れ。つまり味付け

326名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:15:36 ID:JoCVToec0
パイナップルの酵素で肉が柔らかくなるのはわかるけど
酵素を活かすなら事前にパイナップルに漬けておくはずなので
別に調理する段階で入れる必要は無いんだよねたぶん

327名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:16:01 ID:4eL1Etlo0
>>320
ウラハラさんとこと雨竜師弟がどうにかしてるよ

328名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:16:01 ID:jVj315/s0
チャド
おりひめ
めがね

初期メンバーはいまなにしてるの?

329名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:16:11 ID:mzCkgT.k0
酢豚にパイナップルとかw

330名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:16:19 ID:h9lvBw1Y0
>>322
トップページの一番左下にひっそりと

331名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:16:27 ID:OVKwvcDo0
なんでパイナップルはそんな酵素を獲得したんだか

332名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:16:34 ID:LZUeHCJM0
今の時期だとスイカの塩だな

333名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:17:01 ID:DG7mpYsQ0
インターフェイスって変わるたびに苦情出るよね

334名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:17:21 ID:ywFyO/2Y0
酢豚にパイナップルを入れるのは「あなたを爆殺したい」というマフィア流挨拶の名残らしいウサ

335名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:17:26 ID:4eL1Etlo0
>>331
近縁種に食虫植物的なのがいたのかもなー

336名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:17:40 ID:jVj315/s0
すいかの塩はいいんだよ
甘さが目立つから

337名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:17:51 ID:tbWAztYA0
>>321
霊夢の第六感を舐めない方がいい

338名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:17:51 ID:h9lvBw1Y0
>>328
チャドはいつも通り速攻でやられて死にかけてて
おりひめはいつも通り必死にチャドの治療
めがねはいつも通り出番なし

結論:いつもどおり

339名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:18:09 ID:JoCVToec0
最近はパパイヤの酵素が凄いらしい

340名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:18:25 ID:DG7mpYsQ0
うどんげに蕎麦食わせるとウサギ鍋食わせるより切れる

341名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:18:25 ID:mzCkgT.k0
>>330
た、助かりました
なんてわかりにくいところにw

342名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:18:35 ID:QN2RzZqQ0
>>299
霊夢は多分値段は分からないが最も高価な物を選ぶと思う
香霖堂でそんなことしてたしね

343名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:19:31 ID:TMYPEK9Y0
霊夢が選んだ商品が自動的に一位になるよ

344名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:19:31 ID:4eL1Etlo0
酢豚で重要なのはタンツウの仕上がりであって添えてだすパイナップルは重要ではない
ってうだつのあがらない人が言ってた

345名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:21:53 ID:3.aurGI.0
>>335
ああ…聖剣2の2番目のボスがパイナップルだった

346名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:22:41 ID:yj6wsLpw0
>>323
ウメハラさんに見えたけど特に問題はなかった

347名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:23:32 ID:DG7mpYsQ0
神主で酒人気銘柄でかえれま10
P「もう帰れよ(泣)いつまで飲んでるんだよ」

348名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:24:59 ID:o6YVJhjo0
>>345
2番目のボスってどこだっけか……
ドワーフの所だっけ?

349名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:26:13 ID:GYXXWRkE0
ttp://i.imgur.com/GtBjW.jpg
でれえでっけえ

350名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:26:49 ID:DmW/.cMc0

テレビいるかな・・・
あんまり見てないけどないと寂しいかな。
一人暮らしの裏

351名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:27:09 ID:Bw0PrQKA0
>>185
なんかすごいトランスフォーマー思い出すな
メタルの質感とかが

352名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:27:19 ID:rsUBty8I0
>>350
DVDとか見られるしあって損はない

353名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:27:46 ID:3.aurGI.0
>>348
は、はいそうですバドです
あの土のトゲが柵になってる所



一番嫌いなワードが出てきた…ビューア自動展開オフうううううううううううううううううううううううう


354名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:27:53 ID:LZUeHCJM0
>>350
PCにチューナーカード挿してもいいんだぜ

355名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:28:17 ID:mzCkgT.k0
>>345
ボス戦後、画面が真っ白になって
そのときに、ガチャガチャ動いてると
ゲーム止まったの思い出して、すごい懐かしい

356名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:28:57 ID:GYXXWRkE0
でもテレビ局が少ないとか地方だとテレビの意味が無いと思わないかね

357名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:29:36 ID:DG7mpYsQ0
>>355
想起「ボス戦でレベルが上がるとバグってはまる」

358名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:30:04 ID:sy8cp0jE0
>>352,354
テレビかチューナーか迷うな・・・

359名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:30:41 ID:ywFyO/2Y0

京都ってマジで碁盤状の町なのか…
町全体を使ったオセロしようぜwwwとか言ったらぶぶづけ乱舞喰らっちゃうかな…


360名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:31:27 ID:DG7mpYsQ0
>>358
TV自体がいらないならHDMI端子つきモニターにPS3とか箱丸とか

361名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:31:28 ID:3.aurGI.0
おそるおそる調べたらパイナップル化の一部が食虫植物になってるらしいよ…

362名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:31:48 ID:i3eKdseU0
アメリカ版EDFの廉価版出てたから買ってきちゃった
どんな感じかな

363名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:33:46 ID:o6YVJhjo0
>>362
今までのものを期待するとあれだが
別物として見ればそれなりに面白い

364名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:33:50 ID:DnlBRBEQ0

つっきがー!でたでったー!
きれいだー!


365名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:34:45 ID:7W5eJ6ag0
>>359
京都は市街地全体がゆるやかな傾斜地で斜めってる場所も多いから難易度高い
むしろ札幌あたりの方が向いてる

366名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:34:51 ID:Xj/R0IT20
>>1
チルノを語ってもOKは大事な事なので

367名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:35:53 ID:knpoz9bc0

花火大会の帰りに見た満天の星空を忘れられない
あの時、なぜ写真に撮らなかったのだろうか


368名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:36:13 ID:.FxnZYMM0
京都がガチで升目構造なのをコナンの映画で知ったあの日

3連続背負い投げとか見てて楽しいな
見ごたえのある試合だ


369名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:36:46 ID:rsUBty8I0

風呂場に1号配置だと……?
ふっ、アイムの番犬とまで言われる1号さんがそれくらいで揺らぐか!


370名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:37:10 ID:DRQ0fx2o0
>>359
パルスィが張り切ってそっちに向かったぞ


1スレ目からいたがこうなるとは予想できなんだ


371名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:37:13 ID:GvEeZZFw0
ttp://web.nknet-service.com/im/img/san_map.gif

372名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:37:17 ID:Xj/R0IT20
>>369
今のCMか

373名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:37:34 ID:ywFyO/2Y0

でもインド版EDFならかなりやってみたいかも
アフリカ版EDFだとガチで難易度高そうだが


374名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:38:05 ID:JoCVToec0
あたいしってる
これピクロスってやつでしょ
でなきゃマインスイーパ

375名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:39:00 ID:rsUBty8I0
>>372
うん
しかしてつをさえ配置しておけば万全なのに上野樹里も甘いな

376名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:39:11 ID:FkbAcvPQ0

自由に書けと言われると何も思いつかない現象
レポートの裏

377名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:39:19 ID:KKf6cxYM0
白夜って絶対あの程度で死なないよな
あれで死ぬなら、今まで何回死んでるんだ

「強い」属性がついてるキャラは、本当に強くしてくれ
何のための隊長だ


------チルノの裏------
幽々子鬼畜すぎるww
------髭仙人の裏------

378名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:39:30 ID:ink801QE0

昨日から屁が止まらん


379名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:40:46 ID:PWUZH/2EO
テレビやパソコンという区切りではなく
まずモニターありき、そこにパソコン機能やテレビ機能、ゲーム機能をどう付与していくか考えると良いよ

380名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:42:03 ID:xrgzIc6c0
>>379
一方、日本人は全部一体化した

381名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:42:09 ID:Xj/R0IT20
人間死ぬ時はあっさり死ぬもんさ

382名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:43:09 ID:7W5eJ6ag0

あと三つくらいモニターほしい


383名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:43:19 ID:IkOaptVE0
>>371
逆に迷いそう

384名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:43:39 ID:CZXPr9yA0
>.>371
これに引き換え東京のなんと小汚い道路網か!

385名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:43:54 ID:jOXorgKk0
隊長なのに早々に噛ませ属性が付いた日番谷隊長は今も泣いているんだ!


吉良の切り捨てっぷりはあっさりしすぎて清々しいレベルだったが
キャラクターとはいえ、死人が出た事にたいして感じる印象がこんなのってのも…


386名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:44:05 ID:3.aurGI.0
強い味方なんて幹部クラスかラスボスの噛ませにされるためにいるようなもんだし…

387名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:44:23 ID:GvEeZZFw0
>>384
東京どうなってんの

388名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:44:51 ID:i3eKdseU0
まぁ先にMGS3HDやるんですけどね

ここで3のスコアタしてた人はHD版でやらないのかな

389名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:45:13 ID:Xj/R0IT20
宇治原GJ過ぎる

390名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:45:16 ID:MeDzsBr20

手に入らないと思ってた同人誌が手に入った・・・!
しかも格安・・・!ありがとう・・・!やさしい店員さん・・・!

もう新品でなんて買わねアホらし

でもお布施の意味もあるし中古で出回らなきゃアウツだし・・・


391名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:45:34 ID:/vNKlOTE0
うら
負けたときに申し訳ないと言ってるのを見る度もにょる
ファンありきのプロならともかくそうじゃない場合はなんか違うだろう
うら

392名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:45:35 ID:.FxnZYMM0
兄さんはあの月島さんも普通に倒したからなー
たぶんまだ死んでないとは思うけど

393名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:45:42 ID:3.aurGI.0
札幌が碁盤の目はよく言われるね
○○町なんて名前の場所にさえ着かなきゃ迷いづらい街だよ

ただごちゃごちゃ入り組んだ町ってのも興味はある
何か不思議なことが待ってそうで

394名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:46:18 ID:122caiu60
>>379
ビデオが寂しそうにそちらを

395名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:46:31 ID:NeEDmfbI0
ナルトはその点、全然噛ませキャラが出ないな

396名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:46:40 ID:rsUBty8I0
>>391
自分のことを応援してくれた人達に結果というものを渡せないから言ってるんだよ
そんなことにも文句つける方があれだぞ

397名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:46:46 ID:knpoz9bc0
うら
入り組んでいると言えば新宿駅
うら

398名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:46:46 ID:ckhjNo/60

よし


399名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:46:48 ID:QvcVqGsQ0
札幌は比較的新しい計画都市ですし

400名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:46:48 ID:Xj/R0IT20
神主作ってくれw

401名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:47:03 ID:GvEeZZFw0
飛段「あの」

402名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:47:20 ID:7RLWNAJE0
鰤はガシガシ死んでるけど檜佐木は生き残る気がしてならない

403名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:47:30 ID:o6YVJhjo0
チル裏幼女で新宿駅探検したら何人が生還できるのか

404名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:47:40 ID:yXZ/CQ9s0
ふぇぇ…

405名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:47:58 ID:7W5eJ6ag0
東京は江戸の頃までは水路と合わせて利便性の良いすっきりした街だったのだ


関東大震災と東京大空襲とオリンピックが悪い


406名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:48:00 ID:GvEeZZFw0
切った相手が回復する刀なんだっけ

407名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:48:09 ID:7RLWNAJE0
>>395
ガイ先生がかませになるのかと思ったら今週かっこよすぎワロタ

408名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:48:18 ID:qDfavqcY0

6部は単行本で一気読みすると面白い

ごめん雑誌掲載時は正直つまr(バチィ


409名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:48:49 ID:ink801QE0
ナルトってまだ続いてるのか

410名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:48:53 ID:PfrvyYHo0
世界樹4の裏
3層ボスが倒せんウボア
Lv42、大鱗破壊済み、ゲストありで余裕の綿毛
苦戦の裏

411名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:48:54 ID:mzCkgT.k0
織田信奈ってなんでこんなに動きいいのw

412名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:49:09 ID:jOXorgKk0
>>395
味方増えた分だけ敵の数も増やせばいいってのは
言うのは簡単だけど大変だったろうな、あの再生怪人編

413名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:49:21 ID:764UaWZY0
でも七つの玉があれば生き返るし・・

414名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:50:06 ID:xiY3Q1UU0
都会の人間は道の名前で方角や位置を判断し
田舎の人間は山やら海やらの風景で現在位置を導きだすのだ

415名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:50:29 ID:GYXXWRkE0
>>414
神戸「」

416名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:50:56 ID:PWUZH/2EO
>>406
転生丸

417名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:51:41 ID:P3uay8aE0
山田花太郎の刀じゃろう

418名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:52:26 ID:CZXPr9yA0
環状&放射という交通網は東京の立地と首都機能を考えれば間違っちゃいない
ただ計画性が無さ過ぎたのとオリンピック合わせの突貫工事が致命的


織田信奈って誰? 信長の直系子孫のフィギュアスケートの選手だっけか?


419名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:52:40 ID:yXZ/CQ9s0

やはり今からでもオープニングINSANITYにした方が良いんじゃ…


420名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:52:41 ID:ealPxiXM0
犬夜叉の刀欲しい

421名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:53:15 ID:h.uHurKI0
あの何だかダイヤっぽい状態だと高く売れそうね

422名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:53:29 ID:mzCkgT.k0
ナルト世界の忍者の時代(初代火影登場)ってせいぜい100年くらいじゃなかったっけ
六道仙人はそれよりも遥かに昔の話なんだっけ

423名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:53:51 ID:GvEeZZFw0
鉄砕牙ってダイヤモンド飛ばしたり龍の何かになったりで謎の孵化機能増えていったよね

424名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:54:17 ID:RQk7LKRc0
織田信奈ってもしかして、瀬戸の花嫁みたいに
蓋を開けたらいい作品でしたって感じ?

425名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:54:23 ID:o6YVJhjo0
>>418
それは織田信成だな

426名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:55:17 ID:h.uHurKI0
織田信信とかいないのかね

427名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:55:19 ID:GYXXWRkE0
織田信なんとかは見てない
戦国なんとかと違う空気を感じたのだ・・・

428名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:55:26 ID:mzCkgT.k0
パンダか

429名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:55:37 ID:Nggct5e20

ニュルンベルクのマイスタージンガーを聞くと口笛を吹きたくなる現象


430名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:56:10 ID:qUJ1Xr1k0
バチカン裏
ようやく一巻読了。これは面白い
現教皇の扱いが物凄く気になるので次巻も買おう
奇跡調査官裏
エノク書二次創作扱いに深く反省


431名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:56:15 ID:GvEeZZFw0
ピザマヨッ

432名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:56:29 ID:c.CxlRB60
佐久間信信殿は誠に果報者でござるな

433名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:56:47 ID:Lt1UgLms0
織田信頼とか

434名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:56:49 ID:yXZ/CQ9s0
アレは五右衛門見て目の保養するアニメだから(震え声)

435名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:56:54 ID:ckhjNo/60

松本のファンになりそうだな
睨んだだけで敵射殺せそう


436名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:57:34 ID:PfrvyYHo0
織田信奈で合戦をしている一方で
戦国コレクションでは新撰組(ニコ最新話)と劉備(地上波最新話)が出ていた

437名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:57:44 ID:TMYPEK9Y0
ナルトのリサイクルは過去のキャラかませにしてないから面白いと思う

438名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:58:06 ID:qDfavqcY0
信奈は見てみたけど歴史に関する知識は高校に置いてきちゃったからまるでさっぱりだったわ

というわけで知識は要らない戦コレみようず!(露骨なステマ)

439名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:58:08 ID:rsUBty8I0
>>430
面白いよなそのシリーズ。個人的には5巻がよかった

440名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:58:54 ID:H6bh6Xwk0
>>429
そのタイトル聞くと巨大な蜂思い出してワーグナーに申し訳なくなる

441名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:00:37 ID:mzCkgT.k0
戦コレはロリ回と年増回好き

442名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:00:41 ID:rsUBty8I0

ん、エノク書二次創作……?
いつだかの朝にいた人かな


443名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:00:52 ID:V0xxMAa20

なんだ神主なにか重大発表でもあるのか…


444名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:01:44 ID:c.CxlRB60
高校で日本史とってないからどの程度かよく分からんが
日本史知識いるようなレベルのアニメなんてあるのか

445名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:01:51 ID:4t6WPKtk0
>>443
まさか…「結婚します!」とかじゃ…

446名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:02:04 ID:7W5eJ6ag0
【速報】来年の東方新作確定

447名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:02:16 ID:sYuX6piA0
子供か、子供なのか

448名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:02:33 ID:PfrvyYHo0
孫かもしれん

449名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:02:34 ID:mzCkgT.k0
子供じゃねw

450名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:02:58 ID:ckhjNo/60
酒が切れたとか

451名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:03:23 ID:CZXPr9yA0
>>425
いや、その、ごめんマジレスさせちゃって…w

戦コレで日本史云々とか言ったら日本史に失礼なレベル
だいたいもう戦国の枠を逸脱しすぎですしおすし

どうせ夏コミでどっかの同人ゴロが♀信長×信奈とか出すんだろうよ(諦観


452名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:03:33 ID:qUJ1Xr1k0
>>442
そう、そいつ
結局教会視点から外れなかった視野の狭い奴だっただけよ
なんかこの本読んでたら目から鱗が落ちた

453名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:04:12 ID:sYuX6piA0
たぶん信奈×マムシだな・・・

454名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:04:41 ID:NyHhB2vo0
いや、酒虫ぐらい飼ってるはずだから……!
もしや、その分まで!?

455名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:04:44 ID:JoCVToec0
エノク書とか言われても
大丈夫だ、問題無い

456名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:04:54 ID:XtrMjXZ.0
>>443
黄昏酒場みたいなの作るんじゃないかな

457名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:05:17 ID:mzCkgT.k0
猿×半蔵だな

458名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:05:37 ID:rsUBty8I0
>>452
やっぱりそうか。あん時は寝てなくて無駄にトゲトゲしたレスしてすまん
視野広がったならよかったよかった


1巻読んで姑獲鳥の夏思い出したな


459名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:05:42 ID:Ssd/2jm20
さっちゃんが何だって

460名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:05:53 ID:Lt1UgLms0

55人待ちだったのに一時間待ったら70人待ちになっていた


461名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:05:53 ID:PfrvyYHo0
戦コレは日本史より映画の勉強しないといけないからな
戦コレ見る→元ネタ調べる→週末TSUTAYAに行くのループが捗る

そして探偵スルースがDVD化してないのを知って憤死したのが先週の俺

462名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:06:18 ID:o0ZIiFek0

これはスーパーノブナガ大戦の流れか


463名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:06:32 ID:1GsI1CoMO
あちくてしょうがぬえや


「でも少し・・・この風・・・泣いています」
ttp://alp.jpn.org/up/s/10735.jpg


464名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:06:53 ID:QN2RzZqQ0
多数の信長が戦うところとかムサそうで見たくないですな

465名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:07:39 ID:GvEeZZFw0
あらゆるゲームの信長を集めてどの信長が一番強いか競おう

466名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:08:01 ID:Lt1UgLms0
>>462
中華武将祭りを思い出した

467名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:08:14 ID:oBKbGw0.0

環七環八があるなら一から六までどこよ?とかいったら山手通りが環六だよとマジレスされる現象


468名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:08:48 ID:r7gdpCY20
>>462
信長達の野望 −天道−

469名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:08:50 ID:7RLWNAJE0
>>410
あいつそんなに強かったっけ…とりあえず鱗が出たら氷杭で壊して自動回復来たらキバガミの咆哮使えばいいと思うよ
あとはあいつ結構縛りと状態異常の耐性低かったような印象

470名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:08:52 ID:qDfavqcY0

>お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ

長いから4文字にしてくれ 流行ってるだろ4文字


471名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:08:54 ID:xiY3Q1UU0
神主「一年待ってあげるから全作全機体クリアして腕上げててねムフフ」らしいウサ

472名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:09:40 ID:qUJ1Xr1k0
>>458
こっちもムキになってすまんかった
古いなら古いなりに何故あんな扱いになったのか
これからはそんな考えが先に出るようにしたいよ

473名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:10:14 ID:7RLWNAJE0
>>470
兄あな

474名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:10:34 ID:qUJ1Xr1k0
口語タイトルよりも作品を象徴する題名の方がいい

475名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:10:56 ID:GYXXWRkE0
>>470 ちんさえ で

476名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:11:02 ID:oBKbGw0.0
>>470
だばあっ

477名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:11:23 ID:4t6WPKtk0
>>470
4文字タイトルもそのうちIPみたいに枯渇してまうんじゃないか

478名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:11:40 ID:DG7mpYsQ0
>>10
3巻いつ出るの?

479名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:11:43 ID:QN2RzZqQ0
おいまた誰かが食べ物を無駄にしたぞ

480名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:11:58 ID:rsUBty8I0
>>472
俺もいろんな視点の見方を認められるようになりたいぜ


エノク書は天使の書物と言われるくらい天使がいっぱいいる


481名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:12:04 ID:c.CxlRB60
作品のタイトルが終盤出てきてそういうことだったのかと納得できるようなのが好き

482名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:12:22 ID:DG7mpYsQ0
天使(えんじぇる)

483名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:12:57 ID:ckhjNo/60
>>470
ちんあなっ

484名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:13:07 ID:Lt1UgLms0
>>477
既にアメリカではアルファベット略称の枯渇が深刻な事態になっているウサ

485名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:13:10 ID:H6bh6Xwk0
>>470
おどれば
兄愛関係
兄関係ない
兄だけど
けどれば

486名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:13:37 ID:CZXPr9yA0
>>470
あいあい

487名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:14:15 ID:Ssd/2jm20
>>470
おどれば

488名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:14:37 ID:7W5eJ6ag0
お猿さん?

489名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:15:04 ID:PfrvyYHo0
>>469
1ターンに2回もスキルMAXのヘッドショット+頭縛り付きの武器攻撃しても縛れない→火吹きウボアー→綿毛
おう誰だあいつ耐性低いって言った奴

自動回復もある・・・だと・・・?(そこに行く前にWATAGE)

490名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:15:21 ID:NeEDmfbI0
神主子供できたのかー
こう言うリアル生活周りが大きく変わると作風も変わってくよね

491名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:15:26 ID:GvEeZZFw0
既出だったらごめん
ttp://www.youtube.com/watch?v=hEbL6QpOWHI&feature=youtu.be

492名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:15:27 ID:i3eKdseU0
>>470
おにあい

493名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:15:36 ID:T0pgPof.0
ポケモンの5文字制限はマジで深刻だと思う
最近の知らないけど

494名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:15:37 ID:Bw0PrQKA0
申し訳ないがマダガスカルの悪魔の使いはNG

495名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:16:03 ID:GYXXWRkE0
>>490
風説の流布で原理主義者に私刑にされるに1000ジンバブエ

496名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:16:33 ID:mzCkgT.k0
ナニカか

497名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:16:45 ID:Lt1UgLms0
>>470
ちんかけ

498名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:17:41 ID:7W5eJ6ag0

わざとなのかマジなのか分からん誤解かます人が多くておちおち呟けやしない


499名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:18:06 ID:CTQFMQVI0
>>489
ルンマスいりゃ楽なんだがな
氷の聖印で鱗固めて属性攻撃ぶっぱなしてりゃ勝てる

500名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:18:57 ID:7RLWNAJE0
>>489
よ、抑制ブーストないんですか…(震え声)
あとファイアオイルなんてどうでしょう


正直試しで倒しちゃったからあんまり覚えてないんだよね…


501名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:19:21 ID:QN2RzZqQ0
トライさんは色々カオスやな
ハイジ…

502名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:19:39 ID:r7gdpCY20
>>493
あと500くらいはいけそうな空気を感じた

503名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:20:21 ID:T0pgPof.0
身近な人が妊娠したりすると
へぇー中◯しされたんだー、とかいう下劣な考えが頭の中にどうしてもよぎるよね

504名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:20:33 ID:PfrvyYHo0
>>499
メディックのサブがルーンだけど印術1なんだよなぁ・・・
ここから4レベ上げるのかしんどいな

505名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:20:37 ID:o6YVJhjo0
カブ農奴転職中だから世界樹やってないな

506名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:21:02 ID:oBKbGw0.0
トライさんよくみると岩にぶつかってるからな

507名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:21:03 ID:y1hOBJFs0
ネクロ・ポーテンスでライフ20支払ってターン終了だよ

508名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:21:45 ID:XyFEOHZc0
>>503
処女懐胎の可能性が微レ存

509名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:21:58 ID:4Z.8jHE20
>>503
姉の時とか素直に祝福したけどなぁ。

いやそれよりも姪が可愛らしくてウハウハですよ


510名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:22:07 ID:pVxUUOHQ0
>>503
頭の中汚れてるね

511名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:22:36 ID:7RLWNAJE0
>>504
サブルンの火力に期待はできんぞ。いやマジで

512名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:22:45 ID:qDfavqcY0
4文字の可能性を見た

ご褒美にチョコレートをあげよう

513名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:23:19 ID:764UaWZY0
次回作タイトル

東方伊太利

514名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:23:22 ID:ckhjNo/60
ほんとに下劣だな

515名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:23:27 ID:7W5eJ6ag0
さすが>>503の童貞力である

516名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:23:27 ID:qUJ1Xr1k0
エノク書やグリゴリの天使達は調べないとなあ


創作上の教会には色々複雑な感情がある


517名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:23:37 ID:jOXorgKk0
ニュースで「暴行」って単語がすんなり「レ○プ」と変換された頃から
俺は子供から大人になったんだなあって思うようになった

518名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:24:09 ID:aBY0geWoO
乙女よ、恐れることはありません


いや、怖いだろ
死刑もんだぞ、婚外妊娠


519名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:24:12 ID:QN2RzZqQ0
あんまり妊娠のこととか考えてると
母親と父親の事までいっちゃうから基本途中で切り離す

520名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:24:38 ID:Ssd/2jm20
あぁ僕はいつから大人になるんだろう

521名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:24:48 ID:KOXyW7dY0
>>503
(´・ω・)カワイソス

522名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:25:09 ID:JoCVToec0
出来ちゃった婚から
授かり婚なんて言葉に変わったんだな

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 「やればできる」
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 実にいい言葉だな
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  我々に避妊の大切さを教えてくれる!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

523名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:25:11 ID:4Z.8jHE20
>>508
単為生殖とかだと恐いよね。

524名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:25:15 ID:sYuX6piA0
東方墺太利がいい(二重)

525名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:25:18 ID:XtrMjXZ.0
>>513
ローマ法王や皇帝、ムッソリーニの女体化とな

526名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:25:26 ID:7OdPE9D.0
膝裏に汗疹ができたかなーと思ってたらなんか吹き出物が沢山見受けられる
腿の裏にできた奴が痛くてたまらん

527名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:25:52 ID:oBKbGw0.0

食べ過ぎたお腹いたい


528名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:26:07 ID:gzFDqOWM0
なりたいもの(夢)ではなくできるものを追い始めたらもう大人なんだよ

うら
元がわかる人いるのかな
うら
俺「いやー今日は涼しいっすねー」
教授「市内37度あったんだが」
俺「」
うら

529名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:26:11 ID:r7gdpCY20
>>522
すっかりズッ婚バッ婚で定着したと思っていたが、違ったか…

530名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:26:19 ID:7W5eJ6ag0
東方仏蘭西

ラスボスはマリーアントワネット(少女)

531名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:26:24 ID:NeEDmfbI0
お前らのスルースキルのNASAに俺が絶望した

532名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:26:33 ID:y1hOBJFs0
うち3兄弟なのにみんな子どもいないんだよな、上二人とも結婚してるのに子供作らないっぽいし
俺は嫁さんすらいないし、ヨーグモスの取り引きでライフ20支払って終了だし

533名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:26:34 ID:xrgzIc6c0
やべえ歩鳥可愛すぎ10巻ヤバイ

534名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:26:56 ID:lcMaMK0wO
「やらなくてもできる」が稀にあるのが
夫婦の恐ろしきところよ

535名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:27:15 ID:ckhjNo/60
>>526
俺もさっきあせもみたいなのできてた
ムヒ捗るぞ

536名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:27:59 ID:xADmnPDA0
麦茶うめええええええ

537名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:28:18 ID:Xj/R0IT20
ニュースで暴行って聞いて殴られたりしたんだなあって思ってたあの頃

538名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:28:34 ID:qDfavqcY0

ふぇぇアルカディアもハーメルンも出入りできないよう……


539名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:28:41 ID:H6bh6Xwk0
日焼け止め塗ったら吹き出物ができるのでこまるるるる
無添加化粧水と化粧用オリーブオイルで
なんとか落ち着いてるのに、日焼け止めという落とし穴が

540名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:28:52 ID:mzCkgT.k0
そういやピザポテト味焼きそば買ったんだった

541名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:29:25 ID:WmCLZeJ60

チル裏だと特に来にせずどんな相手にも安価つけれるしつけられたら答えてくれるけど
ツイッターだとこっちを知らない相手には話しかけにくいし話しかけてもスルーされがち


542名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:29:28 ID:NeEDmfbI0

ビーダルとビードル
ニドキングとヤドキング
マンムーとマンキー
ピクシーとユクシー

意外と深刻かもしれない


543名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:29:46 ID:jbwpRGqM0

みょんみょんみょんみょんみょん
みょんみょんみょんみょんみょん
みょんみょんめょんみょんみょん
みょんみょんみょんみょんみょん
みょんみょんみょんみょんみょん


544名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:29:56 ID:QN2RzZqQ0
何度見ても「捗る」の読み方を覚えきれない
何だっけ

545名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:30:09 ID:Ssd/2jm20
>>534
ヨゼフは肝を潰しただろうなぁ…

546名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:30:10 ID:CTQFMQVI0
>>504
てか構成kwsk

547名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:30:13 ID:Xj/R0IT20
>>541
そこでチル裏Twitterです
というかチル裏でもスルーされることもあるだろw

548名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:30:15 ID:ckhjNo/60
>>540
ピザポテト好きでも評価分かれそうな味だったよ

549名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:30:39 ID:xADmnPDA0
>>544
ボムる

550名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:30:46 ID:ckhjNo/60
>>544
アルる

551名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:31:02 ID:JoCVToec0
いきなりジブリールさんがやってきて
「あんた妊娠したから」とか言われても正直困るよね

552名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:31:04 ID:KOXyW7dY0
>>544
さかる

553名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:31:20 ID:H6bh6Xwk0
>>544
ござる!

554名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:31:24 ID:Xj/R0IT20
>>544
あるる

555名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:31:36 ID:LY8VZNT60
>>544
ピチュる

556名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:31:39 ID:dvtOdpJ60
ピザポテト味焼きそばなんて昨今の低カロリー薄味路線を無視して突き進む商品にエールを贈る

557名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:32:15 ID:y1hOBJFs0
ブーイング消して報道したんか、そりゃ真実が伝わらないわなカワイソ

558名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:32:32 ID:qDfavqcY0
ポテトチップスのカロリーを知って恐れ戦くがよい!(震え声)

559名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:32:36 ID:JoCVToec0
陟る?

560名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:32:40 ID:.FxnZYMM0
おんみょーんにみょんというNNを付けた人はどれくらいいるのだろう

BW2初ランダム対戦は4勝2敗か
最初に2連敗したときはどうしようかと思ったけど、後の4戦でカンを取り戻せたようでよかった
しかしニューラの夢特性が手に入らない。GTSで流れてくるのは別地方の子ばっかや


561名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:32:41 ID:XyFEOHZc0
うら
ローマ帝国のローマとイタリアのローマは全然違う
どうしてこうなったのか…
うら

562名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:33:14 ID:ckhjNo/60

絞め中に一息挟んでやり直しとか可哀想すぎるw


563名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:33:37 ID:QN2RzZqQ0
酷いよ!どれが本当なんだよ!

564名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:34:03 ID:764UaWZY0
東方鬼太郎

565名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:34:04 ID:CGqsQi4A0
>チルノの裏 2717crn
>89 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 09:23:48 ID:
>中国四千年とかないですからって中国人は言うけど
>美鈴は中国四千年とか言いそうで困る

ネタにマジレsだけど当人が四千年の歴史って言ってますがな
既出だったらスマソ
あと飛び道具なんか捨ててかかってこい(超意訳)

566名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:34:06 ID:jOXorgKk0
>>522
不妊治療受けたりしてる夫婦がってならともかく
適当に遊んでたら出来た子なんてもともと望まれて授かれたわけじゃなかろうにw

567名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:34:15 ID:gMFP4W8.0
あーあ逆の結果になっちゃった・・・まじ審判糞すぎる

568名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:34:23 ID:ckhjNo/60
>>557
ブーイングのせいでやり直したわけではないぞ

569名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:34:28 ID:RQk7LKRc0
>>563
本当は「はかる」だよ

570名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:34:34 ID:H6bh6Xwk0
>>563
あなたは既に真実を手にいるているのです(聖母顔)。

571名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:34:56 ID:Xj/R0IT20
前スレまで行ってレスするとかやるねェ

572名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:35:15 ID:aBY0geWoO
そういえばヘタリア最新刊明日発売だったわ

573名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:35:38 ID:ygFYpgdw0
ー裏ー
PC温度が100℃超えるとかマジ勘弁
負荷をかけ過ぎて壊れそうで怖い
でも個々のパーツは大したこと無いんだが
ー裏ー

574名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:35:38 ID:WmCLZeJ60
捗る:ググる

575名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:36:10 ID:H6bh6Xwk0
>>569
謀ってやるなよ…

576名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:36:33 ID:qUJ1Xr1k0
>>565
スレ飛び越えてまで返信されたのは初めてだ
本人そんな事言ってたか。読み込みが甘いな俺

577名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:36:33 ID:Xj/R0IT20
まくるって読んでたな最初

578名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:36:34 ID:gzFDqOWM0
>>558
意外と高いんだな…>ポテチ

うら
カ○ビー(うす塩):476kcal
市販の板チョコ(ミルク1枚70g):390kcal
ほほう
うら

579名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:36:57 ID:NeEDmfbI0
ぐぐれかす

580名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:37:07 ID:c.CxlRB60
みぞゆうの展開だな

581名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:37:12 ID:Xj/R0IT20
しかも変身相手がここにいるとかまたすげぇ

582名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:37:26 ID:764UaWZY0
ググレカレー

583名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:37:55 ID:o6YVJhjo0
>>569
いかにも正解のような言い方でウソを教えるとかなかなかの鬼畜もんですね

584名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:38:35 ID:qDfavqcY0
ボンカレーはどうつくってもうまいのだ

585名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:38:38 ID:oBKbGw0.0
>>561
異民族の侵入やら東西分裂やら各国の領主が頑張っちゃたり宗教改革やらそういういろいろひっくるめた歴史のせい

586名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:38:45 ID:764UaWZY0
じゃぁこの漢字よめるのかよ!!

青梗菜

587名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:39:08 ID:XyFEOHZc0
>>586
ちんちんちん

588名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:39:40 ID:tKeiw7qY0
ドラッグ選択して再変換押せよ
色々と糶るぞ

589名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:40:06 ID:ckhjNo/60
>>586
シイ・ケンスウ

590名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:40:10 ID:xrgzIc6c0
>>588
何だよそのQRコードみたいな漢字は

591名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:40:35 ID:CGqsQi4A0

仕事行ったらいきなり職場から救急車出て行くの見て朝から何事かと思ったけど
話題にならなかったし熱中症だろうか


592名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:40:54 ID:mzCkgT.k0
これは確かに夥るな

593名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:40:55 ID:Nggct5e20
ドクタケ忍者首領の冷えた青梗菜だ!!

594名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:41:23 ID:NeEDmfbI0
>>586
ちんこうさい!

595名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:41:25 ID:7W5eJ6ag0
一方、日本は公務員の休日どうするかで平安時代から揉めていた


あの時代頃の古文書読むとやってる事が現代と全く変わってなくて色々絶望


596名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:41:28 ID:CZXPr9yA0
>>590
QRコードワロタ、いい発想してるわw

597名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:41:43 ID:QN2RzZqQ0
うーん、「はかどる」か
覚えてもなんか自信がなくなりそうな字だなぁ

598名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:43:16 ID:qDfavqcY0
『固執』を『こしつ』と『こしゅう』でごっちゃになってしまうのも機関の仕業なんだよオカリン

599名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:43:21 ID:PfrvyYHo0

5戦目:回復効果キター
こちら残りスナイパー&フォートレス総ダメ300くらい、相手回復450\(^o^)/

縛り成功:脚1回
ダンサーのスタン成功4回
もうスタンさせろってことかこれは


600名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:43:34 ID:tKeiw7qY0
「捗る」の凡用性は異常
マジで色んな場面で使える

601名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:44:11 ID:Qh42DhvU0

最近ってバス飼っちゃダメなのか……
あらまぁ


602名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:44:35 ID:nyHVqvCA0
はかどることが流行るのは良いことだやな

603名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:44:46 ID:PfrvyYHo0
>>601
車検めんどいしね

604名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:44:53 ID:CGqsQi4A0

クロガネ主人公がなんかすごかったなんというか
黒子は死亡フラグっぽく見えた
先生のバルジいかにもやばそうだね順位といい展開といい
パジャマ爆上がりしてたけどどうだろ
ナルトはやっぱ(ネットで)前々から言われてた感じなのかなというか

日暮熟は相変わらず適当というかなんというか


605名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:44:55 ID:.AwSCOpI0
>>595
日本人が記録好きだったおかげで、当時のことがよくわかってそこは助かるじゃないか

平安時代にも東北で大震災があったのがわかったのも、当時の役人が詳しく書き残していたおかげなんだよなぁ

606名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:45:10 ID:sbds7qQA0
>>600
そこは、マジで色んな場面で使えて捗る
と言って欲しかったな

607名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:45:31 ID:mzCkgT.k0

サンダーストーム欲しいな


608名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:45:36 ID:nyHVqvCA0
>>590
QRコードwww

609名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:46:28 ID:GJpOUvS20

ほう、パズルゲーなのか
面白そうだ


610名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:46:49 ID:tKeiw7qY0
そろそろレールガン2期

611名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:47:52 ID:oBKbGw0.0

カーズって映画のタイトル、すごくジョジョっぽい聞こえがする


612名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:48:09 ID:7RLWNAJE0
>>604
クロガネってあの無の構えの伏線最初の頃にあったよな


トビの正体はシスイなのかオビトなのか


613名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:48:18 ID:LbSAqnoQ0
>>610
次は何が許されなくなるのだろうか

614名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:48:30 ID:A3HML81Y0
>>604
日暮ジャンプでみるのがもう何回目か考えると怖い
ナルト予想気になる
バルジ最後尾だったな…割と面白いのに
パジャマは今週ダメすぎるだろ男…

615名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:48:50 ID:mzCkgT.k0

ソーダストリームの間違いだった


616名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:48:59 ID:H6bh6Xwk0
羸 ←なんだこの漢字…
なんか【ぐったり】とかいう意味らしいな
この字をパチュリーさんのAAに混入すればいいんです?

617名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:49:04 ID:CGqsQi4A0

神主はアフターケア?する一方であれを助長したり
なんというか本当に「俺がやるなら俺色に染める」感じだぬ


618名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:49:22 ID:3zcX10Aw0
この前ニセコイおすすめされて読んでみたけど
本物以外の二人には悲恋しか待ち構えてなさそうで可哀想だな

619名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:49:42 ID:.FxnZYMM0
今週の黒子見てて思ったが、開幕バックパス→スリーを決められるスキルはキセキの世代の中で一番チートだと思った
クロガネは続くのだろうか……他に打ち切られそうなのがあるから生き残りそう、みたいな感じで怖い

620名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:51:08 ID:A3HML81Y0
>>611
ジョジョのカーズの映画イメージしてあの映画見たら驚くよな

621名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:51:18 ID:mzCkgT.k0
黄昏PVみたがちっちゃいキャラが動き回るのはやはり可愛いな

622名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:51:26 ID:7W5eJ6ag0
>>605
まあ記録好きというか、中華文明受け入れたおかげで文書主義が早くから定着した結果というか


ドナルド・キーン先生あたりに言わせると日本人の日記好きは異常らしい
千年も前の日記が写本として複数残ってるとか西欧では考えられないとか


623名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:51:41 ID:jujkqLvs0

…熱狂的ファンは下手したらアンチより質が悪いということを心で理解したっ!


624名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:51:44 ID:JoCVToec0
The Cars カーズ
AC/DC エシディシ
Wham! ワムウ

みんなミュージシャン

625名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:52:02 ID:DG7mpYsQ0
>>622
ああっ! 窓にっ! 窓にっ!

うら
逃げろよ
うら

626名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:52:20 ID:7RLWNAJE0
>>618
まぁヒロイン候補が複数いる時点で悲恋になる娘が出るのはほぼ確定なわけで
あと最新話で「昔の気持ちと今の気持ち」ってワードが出たから約束の相手=ヒロインじゃなくなった可能性がある

627名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:52:26 ID:PfrvyYHo0
>>618
鍵が3つあるし実は三人で一人!展開は割りとありうる。完全にファンタジー路線だけど

628名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:52:27 ID:A3HML81Y0
>>617
何を助長?

>>618
大抵そっちにも良い男が現れるさ…

629名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:52:50 ID:Nggct5e20
AC/DC→エシディシは結構好きな変換

630名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:53:03 ID:ETSMNyqk0
1000年前ていどならどこでも記録や書物かなり作られてたんじゃないの
日本のはとりわけ質が高いのか?

631名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:53:21 ID:LZUeHCJM0
最終回で余ったキャラ同士がいつのまにかくっついてることってあるよな

632名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:53:34 ID:A3HML81Y0
>>622
異常なのかwウェブで日記公開してる人も多いしなーw

633名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:54:08 ID:c.CxlRB60
EVOLの悪口は…いいわ

634名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:54:26 ID:PfrvyYHo0
日本は他国からの侵略とかなかったから焚書とかが少なかったとか・・・?完全に空想だけど

635名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:54:47 ID:LY8VZNT60
発条

636名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:54:50 ID:BxmcXTS60
ゲーム化でもすれば各人ルート作れるのにね

637名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:55:06 ID:A3HML81Y0
だいたい国が滅んで書物なんか紛失するしな
国が1000年持ってるところがまずいくつあるか

638名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:55:06 ID:qDfavqcY0
いちご100%の最終回について

639名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:55:16 ID:QN2RzZqQ0

霊夢と輝夜の描き分けとかしたらわりとマジで分からなくなりそうだ
つうか輝夜はおっとりで霊夢はのんびりって感じなんだが
それを絵や表情で表現とかマジで無理です やめてください


640名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:55:44 ID:A3HML81Y0
>>636
とらドラ方式だなw

641名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:56:04 ID:CZXPr9yA0
この手の3D視点モノは何故か謎の魅力があるなあ…

642名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:56:15 ID:.AwSCOpI0
>>622
そういや西洋の古代や中世の日記ってあまり耳にしたことないな

ヨーロッパの古い文書ってやっぱりラテン語で書かれたものがほとんどなのかな

643名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:56:20 ID:A3HML81Y0
>>638
西を選ぶとはたまげたな

644名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:56:41 ID:RQk7LKRc0
そもそも1000年前に貴重な紙を大量生産してたのって日本くらいじゃ

645名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:56:42 ID:oBKbGw0.0
漢字が読めるって素晴らしい事だと思うんだよね
千年単位で昔の文字でも、読もうと思ったら読めるんだもの

646名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:57:01 ID:CGqsQi4A0
>>639
え?

647名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:57:21 ID:7W5eJ6ag0
>>630
質が高いというか同時代の他地域と比較して記述内容が異様に事細かいんだとか

「今日誰それと会ってこんな話をした」とか
「今朝こんな夢を見た」とか
「今日かき氷食べた。超美味かった」とか
そういう日常の割とどうでもいい事がみっちり書かれてたりするのは珍しい

648名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:57:24 ID:7RLWNAJE0
>>638
ある意味元鞘

649名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:57:35 ID:4Z.8jHE20
>>644
いやさすがに中国は凄かったんじゃね?

650名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:57:45 ID:CGqsQi4A0

憲法17条


651名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:58:56 ID:tKeiw7qY0
黄昏はぱちゅコン2作る気無いみたいだし俺が代わりに自作するか

652名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:59:05 ID:.AwSCOpI0
俺も日記書いてみようかな、三日坊主になるかもしれないけど

653名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:59:36 ID:3zcX10Aw0
>>639
霊夢:ポニテもっさり二重ツリ目
姫様:パッツン太眉一重タレ目

654名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:59:40 ID:0iYmhSho0
>>645
本家よりも昔の形そのまま残ってたりするしなw

655名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:59:51 ID:sYuX6piA0
台記を読もう(提案)

656名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:59:52 ID:qUJ1Xr1k0
正確な暦が早い段階で出来上がってたのは大きいような
ローマ人はあれだけ哲学書きまくってるのに日記は残してないの?

657名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:59:53 ID:QN2RzZqQ0
>>646
あれだよ 自分でキャラの描き分けをして他者に分かりやすくできるかって奴
霊夢のリボンやら髪飾りやらも外した状態で出来るかなぁって思ったが
俺の腕じゃ無理 自分でも分からん

658名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:59:53 ID:xiY3Q1UU0
>>644
凄かったんだろうが自国の歴史で何度も焚書やってるからなあ…

659名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:59:54 ID:8R5pUnOY0
>>651
できるのを楽しみにしてるぜ!

660名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:00:14 ID:0iYmhSho0
>>647
俺のTwitterじゃないか

661名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:00:19 ID:ETSMNyqk0
3000年前のギリシャでももう本屋さんとかあるし
とりわけ木製の紙にこだわらなくても

662名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:00:33 ID:PfrvyYHo0
結構昔の日記もいいけど
10年程度前の日記読むだけでも結構発見あるよな。言葉の変化とか流行とか

663名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:00:40 ID:Pp4WNPAA0
でも平安時代の文章で現存してないのは割とあるんだよなー
ホメロスの作品とかも本来はもっとたくさんあったらしいし

叶う事なら読んでみたいぜ…

664名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:01:29 ID:4Z.8jHE20
>>658
だって>>644は「紙を大量生産」って書いてたし。その後の破壊のことまでは
言及する必要はあるめぇw

665名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:01:31 ID:H6bh6Xwk0
日記、時間ある時にまとめて書くようになっちゃって
どんどん記憶がこぼれ落ちてゆくw
ボールペンで書いてるから、何年耐えれるかな
黒鉛の方が残るよねー

666名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:01:52 ID:764UaWZY0
日本で一番最初にできた薄い本はなんだったんだろう

667名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:01:53 ID:CGqsQi4A0

日記は8年ぐらい続…けたというのだろうか一行しか書かなかった日とか一行も書いてない日もあったけど


668名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:01:59 ID:9R6em/Ew0
原作絵で作品によってふらふらしてる状態なのに描き分けは難しいな
キャライメージだとしても人によって変わるだろうし

669名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:02:44 ID:y1hOBJFs0
ヤマナメクジこわぁ!でかぁ!あんなでかいナメクジいるのかよ

670名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:02:55 ID:.AwSCOpI0
紙が発明される以前は、石版や粘土版に記録してたりしてたから重いしかさばるし大変だったろうな

671名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:03:20 ID:qUJ1Xr1k0
紫式部vs清少納言
ファイ!

672名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:03:25 ID:7W5eJ6ag0
>>656
ローマ人とかは基本他人に見せること前提で書かないからメモの集まりみたいになる
東洋人(特に日本人)は物書く時は他人に見せること前提で書く場合が多かったから
文字さえ解れば誰でも読めるように形式やら何やらがきっちり決まってる

673名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:03:37 ID:.AwSCOpI0
>>666
源氏物語じゃね、たぶん

674名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:03:57 ID:4Z.8jHE20
>>670
羊皮紙は羊皮紙で高かったしねぇ。
あと基本手書きの写本だからそういう意味でも高価。

675名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:04:14 ID:JoCVToec0
石版の究極形がiPadなんでしょ

676名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:04:20 ID:DG7mpYsQ0
>>626
(その作品じゃなくて一般論として)
ハーレムで全部いただくのと、ヒロイン一人にして残りジェノサイド状態どっちが石投げられなくてすむんだろう?

677名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:04:41 ID:764UaWZY0
紫式部「ふっちゃんまじぱねぇー」

678名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:04:57 ID:c.CxlRB60
ここも未来人に見られるのかぁ

679名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:05:00 ID:Pp4WNPAA0
>>666
平中物語かな

680名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:05:03 ID:qDfavqcY0
寝よう

さぁ君達も布団においで(ゲス顔)

681名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:05:18 ID:T0pgPof.0
日記なんか書かなくても全部アカシックレコードに保存されてるから大丈夫

682名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:05:27 ID:jujkqLvs0
髪をほどいたりした場合の書き分けか
…お風呂のシーンを書く人は大変だろうなぁ…妄想力が試される


霖之助さんが自分の日記を歴史書扱いしてたのもちゃんと理由があったんやなw


683名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:05:30 ID:3.aurGI.0
スイカうめぇ…
うめぇ…うめぇ…なんだろう
…なんか満たされるわ、幸せになるわスイカで
変だな、麦茶20杯飲む以上に体が水分で満たされるぞコレ
これはうまい、すげえぇ旨い、手が止まらなかった、ギリギリのギリギリまで食べ続けていやまだまだと何度続けたか解らない


多分俺グルメ細胞進化した


684名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:05:31 ID:lGr8DpIE0
ジャンプには打ち切られた後復活した漫画がある
マルかバツか

685名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:06:11 ID:xJ3ClRhM0
ユンボル?

686名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:06:13 ID:764UaWZY0
>>683
やだ・・・このカブトムシ人間の言葉をしゃべってるわ

687名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:06:24 ID:Pp4WNPAA0
>>683
チル裏の呪い入りましたー

688名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:06:27 ID:7W5eJ6ag0
>>673
そこは竹取物語だろう。薄い本というか駄洒落系ギャグSSだけど


てかその辺言い出したら古事記なんて冒頭からアレだし


689名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:06:29 ID:lFFCZfDU0

今気付いた
昼飯食ってねえ


690名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:06:31 ID:lGr8DpIE0
>>662
(笑)使いまくってたり
無駄に改行したりフォントデカくしたり

691名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:06:32 ID:PfrvyYHo0
古文で女子寮に童顔の男が女装して潜入してにゃんにゃんする奴があるらしいと聞いて
昔の日本人は未来に生きてるんだなと実感しました(小並感)

692名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:06:38 ID:qDfavqcY0
2度打ち切りを喰らったゴルフ漫画の悪口はよすんだ

693名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:06:41 ID:QN2RzZqQ0
スイカは食べてるとお腹がぎゅっとなる

694名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:06:44 ID:VYgZBa/U0
貧乳神より乳子がいいな

695名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:07:11 ID:qUJ1Xr1k0
>>672
そんな違いがあるんだね。面白いな

696名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:07:29 ID:CGqsQi4A0
>>657
ああ、やっぱり髪飾りとか無しでの話ね。
でも髪飾りとか無くても輝夜はロン毛だからすぐにわかるし
表情というか霊夢は怒りっぽかったりだらけたりで
輝夜はにこやかだけどハハーンだったりとか

髪飾り無し・服装考慮しなかったらネタでたまに言われるのが
輝夜とスター


697名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:07:36 ID:QN2RzZqQ0
つうか神話が薄くない薄い本じゃね?
擬人化してるのもあるぜ

698名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:07:43 ID:oBKbGw0.0
西洋だと千年前は書かれていたのはラテン語だな
ただ、法律や宗教ぐらいにしか文字使わなかったから残ってない
国王とかでも方言使い始めてたぐらいだから文字はそんなにアレだったのかも

一方日本は貴族が子孫に同じようにやるべしって意味で詳細な日記書いた
村レベルでも税金収めるために文字かけたというしなんかすごい

699名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:08:08 ID:.AwSCOpI0
>>678
未来の学者が大真面目に、こんなどうでもいいことばっか書かれた掲示板の内容読んで、
これまた大真面目に当時の人々の生活とかそういった研究に没頭するのかと考えたら胸熱

700名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:08:13 ID:DG7mpYsQ0
はいはいステマステマ

ttp://www.tasofro.net/satori/index.html

……元ネタのゲームって何だこれ?(地霊殿とかいう話じゃなくて)

701名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:08:18 ID:lGr8DpIE0
別の雑誌で復活なら山ほどあるから除外なw

702名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:09:01 ID:4Z.8jHE20
>>699
ナントカ派とか分類されて詳細に研究とかされてしまうんだろうかねぇw

703名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:09:03 ID:7RLWNAJE0
>>684
別紙でなら○。ユンボルとか真島とか

704名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:09:05 ID:CGqsQi4A0
>>681
アカシックバスター

705名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:09:05 ID:qUJ1Xr1k0
古事記は執筆者が無駄に詩才と文才を披露した歴史書だ!
なんて説もありましてな

706名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:09:19 ID:DG7mpYsQ0
超人ロックと東方香霖堂って雑誌何冊ぐらい潰してきたんだっけ?

707名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:09:43 ID:Pp4WNPAA0
>>699
詳細な記録が残ってるだろうからそれはない
世界滅亡したら別だが

708名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:09:43 ID:CZXPr9yA0
>>700
チクタクバンバンじゃね?<元ネタ

709名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:09:49 ID:JoCVToec0
ふたばちゃんねるとか
古代エジプトから続いてるんだぜ
ttp://images.uncyc.org/ja/9/9b/%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%EF%BC%91.jpg

江戸時代
ttp://images.uncyc.org/ja/1/1e/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%8F%8C%E8%91%89.jpg

710名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:10:09 ID:QN2RzZqQ0
>>696
首辺りまで描いた状態を想像してたんだ
まあ全身描いたら確かに見分けつきそうだ

711名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:10:17 ID:4Z.8jHE20
>>705
すると旧約聖書はいろいろな古典をザッピングしたMADのようなものですかねぇ?

712名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:10:20 ID:7RLWNAJE0
>>701
最初から言ってくださいよぉーーーー!

713名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:10:25 ID:jujkqLvs0
ユンボルはある意味ツッコミ力養成漫画


しかし主要な敵とは引き分けか撤退ばかりしてる気が…五巻はどうなるやらw


714名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:10:30 ID:Pp4WNPAA0
>>700
id=23032239

715名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:10:40 ID:DG7mpYsQ0
>>708
その発想はなかった
いまでも売ってるのだろうか?

716名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:10:46 ID:7W5eJ6ag0
>>698
百姓一揆でまず何を狙ったかって自分が書いた借金の念書探して隠滅してたらしいからなw

717名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:11:14 ID:LCX2jrlA0
>>700
マリオとワリオ とか?

718名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:11:24 ID:c.CxlRB60
21世紀の日本のネット文化とかそういうマニアックな研究は間違いなく出来るだろう

719名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:11:39 ID:QN2RzZqQ0
方丈記ってあれだよね
ネカマの原点?ネットじゃないけど

720名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:12:05 ID:3zcX10Aw0
地霊殿メンバーオンリーかと思ったら
ラスボス聖なのね

さとり様が勝てる気がしないが大丈夫か

721名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:12:08 ID:lGr8DpIE0
>>696
よなかAAのアレは素で輝夜と思った

722名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:12:16 ID:CGqsQi4A0
いっき

723名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:12:21 ID:QN2RzZqQ0
方丈記じゃねえ 土佐日記や

724名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:12:38 ID:06bazaoE0
>>709
左から右に書いてるのが残念

725名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:12:49 ID:3.aurGI.0
>>687>>693
そうなのか。初めて聞いたかも
親戚の家で何切れも頂いたがそん時よりうまかった
水分って大事なんだね

726名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:12:50 ID:Pp4WNPAA0
>>719
土佐日記と間違えてないか

727名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:13:11 ID:7W5eJ6ag0
>>719
ネカマは土佐日記だろう

方丈記とか徒然草は日常の愚痴とか思いついたこと
喩えるならこのスレ

728名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:13:25 ID:lGr8DpIE0
大復活シングルがアニソンタイアップって良いんだろうか

729名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:13:57 ID:lGr8DpIE0
>>724
ここまでてんぷら

730名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:13:57 ID:QN2RzZqQ0
>>726>>727
そうだよ 土佐日記と間違ったんだよ
しかし日本は昔から変わらないんだな

731名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:14:16 ID:4Z.8jHE20
>>725
まあしかし気持ちは判るw
美味いスイカにあたるとヤベェと思うよね。
特に汗かいて帰ってきた暑い日に冷房の効いてない部屋で食うと格別。

732名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:14:18 ID:Nggct5e20
>>700
エビス丸のからくり迷路

733名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:14:19 ID:.AwSCOpI0
>>700
ステージ?で踊ってるのはひじりんかな

734名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:14:40 ID:cmsiSYxg0
一揆という言葉、多少歴史を知ってる人ならいくつかの種類とそれぞれ結構な違いがあると知ってるけど、
一般の人だとほぼ百姓一揆のイメージだよね

735名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:15:02 ID:DG7mpYsQ0
問題

枕草子 一段「春は曙。やうやう白くなりゆく〜」以下(一段の)最後までのべよ

うら
暗記してないとダメですか日本人として
うら

736名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:15:29 ID:qUJ1Xr1k0
>>711
一部は既にギルガメッシュ叙事詩から採用されてるとかあるし
実際そんなものじゃないかねえ?
叙事詩の発見はそれまで世界最古と思われていた旧約聖書を
覆したから凄く有名になった訳で

737名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:15:45 ID:3.aurGI.0
>>731
体べっとべとだったからなさっきまでw
何だろうね、エリクサー。マジエリクサー。

738名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:16:10 ID:8R5pUnOY0
>>700
冒頭のひじりんディスコに吹いた
イケイケだな

739名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:16:34 ID:4Z.8jHE20
>>736
違う作者が同じ書物から別々に流用したせいか同じ物語が聖書の中に
三回くらい登場するとか、俺の読んだ本には書いてありますたw

740名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:16:43 ID:7W5eJ6ag0

京都に住んでると枕草子は割と共感持って読めるから困る
確かに「夏は夜」だ。昼間は暑くてやってられん


741名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:16:57 ID:3zcX10Aw0
>>733
信仰の魔の手から救う云々言ってるから聖で間違いないね
ヘッドハンティングされすぎなんやあそこの住人

742名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:16:57 ID:Pp4WNPAA0
>>730
とりかへばや物語とかガチで時代先取りしすぎて現代にいたるまで評価されてなかったからな

743名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:17:06 ID:764UaWZY0
おもしろそうだな〜情報教育!

744名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:17:26 ID:oBKbGw0.0
これは言語学の研究だが、江戸時代の寺子屋で使っていた教科書に読み仮名がふってあるのをみて発音の変遷を研究する人もいるくらいだから、
どんな記録であろうと研究する人はいるんじゃあないかなと思った

745名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:18:01 ID:V261zuV.0
STG難しいでござる
ボムんほ存在忘れちゃう

746名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:18:02 ID:rsUBty8I0
うわああああ油断してたらシャンゼリオン3・4話見逃した

747名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:18:11 ID:3haQCfAw0
>>734
そうですね

748名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:18:22 ID:7WycdBZE0
キン肉マンのうら
スグルとテリーとピークもこのまま一旦戦線離脱しちゃいそうだけど空いた枠に誰が入るんだろう
戦えそうなバッファローマンとスプリングマンの他に5人分枠あるしブラックホールがどういう扱いになるかも気になる
ウォーズやブロッケンがそろそろ出てきそうな気もするし悪魔騎士も来そう、相手的にアタル兄さんやフェニックスが出てもおかしくないし…
四次元殺法コンビ復活熱望のうら

749名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:18:29 ID:ETSMNyqk0
カマとオカマでダブってしまった

750名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:18:40 ID:.AwSCOpI0
ギルガメッシュといえば、古代メソポタミアって識字率そんなに高くなかったらしいね
王族でさえ読み書きできなかったとか

専門の記録係だけが文字を読み書きできていたとか
そして内容は、商売の取引の記録とか事務的なものばかりで非常に退屈なものがほとんどらしい

751名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:18:47 ID:tKeiw7qY0
チル裏ってホモいるよな

752名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:18:57 ID:CO2xkhcg0
ひじりんノリノリでわろた
これはアレか、口授であった聖のオールナイト読経に地霊殿の皆がハマってしまって
さとりんが妖怪の道へ矯正するストーリーか

753名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:19:06 ID:8R5pUnOY0
>>746
いつでも見れるって言うのはついつい後回しにして見逃してしまうよなw

754名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:19:23 ID:3haQCfAw0
>>735
忘れたなー
教養として知らないと恥ずかしいな
ダメというか、恥ずかしい。

755名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:19:32 ID:QN2RzZqQ0
>>742
ああ、あれは…すごかったな

756名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:19:36 ID:DG7mpYsQ0
>>747
ふつうのひとはこっちだしな
ttp://www.youtube.com/watch?v=tF2psUqjjpc

757名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:19:42 ID:rsUBty8I0
>>753
まだあると思ってたら見逃したぜ……今回はきちんと見る

758名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:19:52 ID:4Z.8jHE20
>>744
その手の話だけど、遣唐使なんかが持ち帰った中国の書物は偽書ではないことの
証明を兼ねて移動中の関所で判を押してもらってきたのが残っているんだそうで。
で、これが現代の中国史の研究家にとっては当時の地方自治体の印の記録が残っ
ているということで貴重な史料足りえるのだとか。

759名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:20:00 ID:LbSAqnoQ0
懐かしいものが出てきた

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18283.jpg

760名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:20:15 ID:764UaWZY0
>>751
おれはちげーよ?



 おれはちげーよ?ちげーよ?

おれちげーよ?ちげーよ?



おれちげーからな?
おれ おれちげーからな?

761名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:20:48 ID:.AwSCOpI0
>>739
旧約聖書を詳しく調べると、どうしてもモーゼが違う場所に複数存在していたことになったりするんだっけ

762名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:21:19 ID:QN2RzZqQ0
そういや男も女もオッケーのバイはあまり話題にならないんだな

763名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:21:23 ID:DG7mpYsQ0
>>761
長野にもいるしな……
イエス様は秋田だっけ? 青森?

764名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:21:54 ID:qUJ1Xr1k0

エロい部分は部族間抗争の隠喩だ!
天津神は海津神なんだよとか面白いサイトではあった
最後のオチは好みじゃない


765名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:21:55 ID:mzCkgT.k0

フロントミッションの漫画、
結構エログロなシーンが多くてビックリした


766名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:22:31 ID:4Z.8jHE20
>>761
ぶっちゃけ中世の神学論争なんてそのあたりの矛盾をいかに巧みに解釈するかを
競い合ってたんじゃないでしょうかねぇw
なんというかヤマトとかのマニアと同じような楽しみ方で。

767名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:22:38 ID:3zcX10Aw0
>>752
矯正と言う名目のパルパルに思えるがさて

768名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:22:42 ID:gzFDqOWM0
>>759
こんなのあるのかw

769名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:22:54 ID:knpoz9bc0
>>601
毎年100万飛んで行くのが我慢できるなら止めないよ?

770名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:23:22 ID:.AwSCOpI0
>>758
中国本土より、日本の方が昔の中国の学問が残っていて充実してるから、中国人が日本へ学びに来たりってことも珍しくないみたいだね

771名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:23:41 ID:DG7mpYsQ0
>>770
あいつらすぐ本を焼くからな……

772名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:23:53 ID:Pp4WNPAA0
>>748
そこでまさかのモースト・デンジャラスコンビ復活

773名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:24:04 ID:7W5eJ6ag0
中国では失われた古典が日本には現存してるとか割とザラだしなー
例えば唐代の『翰苑』っていう児童用教科書は中国では散逸して、日本の太宰府天神にある本しか残ってないとか

774名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:24:10 ID:qUJ1Xr1k0
>>739
それは新約じゃねーの?
新約には確かに同じ内容なのあるし
旧約に複数の作家が関わってるのは知らんなあ

775名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:24:25 ID:H6bh6Xwk0
日本でも浮世絵がそうだけど、古代エジプトの出土物は
ある意味、イギリスで好条件で保管されてるから
いま資料としてしらべれれてるし、中国や韓国の古文書も日本にあるやつが
本国の学者に重宝がられてるみたいだね
なにがどう転ぶかわからんけど、ものはとにかく残しとけってことかしら

776名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:25:27 ID:QN2RzZqQ0
日本人は昔から捨てられない…物を大事にする人たちだったんだね!

777名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:25:43 ID:4Z.8jHE20
>>770
中国本土は度重なる戦乱やら焚書やらでずいぶん失われてますからねぇ。
というか日本刀歌なんてものが読まれたのが宋の時代だからどんだけーというか。

778名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:26:02 ID:DG7mpYsQ0
>>775
エジプト「イギリスさんミイラかえしてください」
エジプト「かえして〜」
エジプト「かえして〜」

779名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:26:09 ID:PfrvyYHo0
突発の裏
スターと輝夜の描き分けは前髪と外見年齢でなんとかなると思う
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYpvHwBgw.jpg
落書きの裏

780名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:26:19 ID:.AwSCOpI0
>>773
へぇ、太宰府にあるのか
流石学問の神様だ

781名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:26:33 ID:Pp4WNPAA0
>>776
世界「都合悪いから消しとけorこんなもの放置でいいや」

日本「面白いし残しとこう」

782名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:27:30 ID:764UaWZY0
そうかだから俺はレシートを捨てられないのか・・

783名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:27:41 ID:qUJ1Xr1k0
モーゼはどこにでも現れる!

彼は苛烈過ぎたので率いてきた民衆に志半ばで殺されました
なんてオチがあったなあ。凄く納得してしまったが


784名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:27:43 ID:QN2RzZqQ0
>>779
これ何に描いてる?

785名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:27:48 ID:4Z.8jHE20
>>774
あれ新約だったかな。
王様の所で自分の妻を妹かなにかと偽って差し出して抱かせて相手の機嫌をとるけど
その後バレて怒られる下りのエピソードの解説でそう読んだんだけど。
久々にあの本も読み返してみるかな。……どこに埋まってるだろう。

786名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:28:05 ID:1GsI1CoMO

どうみても百万神ですありがとうございます
ttp://sub.p-mebius.jp/bigdipper/mirionea.gif


787名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:28:14 ID:7W5eJ6ag0
魔法の言葉「もったいない」があるからねぇ


ある意味天皇家とかも「もったいない」から生き残ってきたようなもんだし


788名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:28:17 ID:H6bh6Xwk0
>>778
そうそう
その辺が難しいんだけど、資料保全してたという事実のみ考えるとね…
もう、国際利害とかめんどくせえんだよ!
みんな笑っておどればええねん…
できりゃ苦労しないんだよねー
それこそ文字言葉文化が違うがゆえに

789名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:28:22 ID:8R5pUnOY0
でも日本は残すけど気に入らない所は墨で塗りつぶしちゃうけどね!

790名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:28:24 ID:lcMaMK0wO
>>781
トップが変わると前の文明を破壊しまくるような、どこぞの国とは流石に違うな

それが日本の欠点でもあるけど

791名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:28:31 ID:.AwSCOpI0
>>778
ミイラが出土し過ぎた時、燃料代わりに燃やしてたエジプトなんかに渡すはずないじゃないっすか

792名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:28:40 ID:3.aurGI.0
情操教育そういうことだったのか!!
これは欲しいかも

793名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:28:48 ID:jujkqLvs0

そうか…よねやん博物館はある意味日本人の魂が導きだした一つの答えだったんだな(キリッ


794名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:28:48 ID:LCX2jrlA0
>>776
そしてできあがるゴミ屋敷


近所のゴミ屋敷の解体作業は凄まじかった
ゴミが昭和以前の雰囲気しかなかったんだから


795名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:28:59 ID:764UaWZY0
>>779
あれ俺みれない

796名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:29:04 ID:r3tdFE7.0
そうか、俺が純潔なのも・・・・

797名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:29:14 ID:PfrvyYHo0
>>784
Boogie Boardっていう電子黒板さね

798名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:29:14 ID:Pp4WNPAA0
>>779
左がスター?

799名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:29:45 ID:4Z.8jHE20
>>789
今の技術ならX線分光器とかつかって墨で塗りつぶした文字も読めるんじゃ
ないだろうかw

800名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:30:08 ID:oBKbGw0.0
>>774
旧約は成立年代が2つあって、描写の細かさで判別できる2つの記述が混ざってるとか
たしかP文書となんとか文書とかいってた

なんかおんなじような事が何回も書かれていたのはそのせい

801名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:30:09 ID:.AwSCOpI0
>>776
???「わちきも大切にして…」

802名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:30:17 ID:764UaWZY0
あーこの電子黒板か!
このまえヨドバシでみた 3980円だっけ?

どこでもかけてしかもボタン一発で綺麗にきえるんだよな

803名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:30:20 ID:mzCkgT.k0
あ、東急ハンズとかに売ってるやつだ

804名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:30:35 ID:LbSAqnoQ0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy18284.jpg

出てきたものを全部並べてみた

805名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:30:36 ID:ckhjNo/60
>>779
どっちがどっちだ!

806名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:30:46 ID:Pp4WNPAA0
>>799
そんなもん使わんでも輝度上げるだけで大体読める

807名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:31:43 ID:Xj/R0IT20
>>779
うむ、わからん
左がてるよ?

808名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:31:47 ID:ink801QE0
>>779
どっちも輝夜っぽい

809名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:31:52 ID:Pp4WNPAA0
>>804
電車でGO!のやつと左上のやつは持ってたわ

810名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:32:03 ID:lcMaMK0wO
>>799
現代だと、テレビ画面に移せば解読できるようになってるな


学校が墨を使い始める日も近い?裏

811名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:32:14 ID:764UaWZY0
>>779
右がスターだな どこか妖女っぽい
で左が輝夜 どこか大人っぽい

812名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:32:19 ID:QN2RzZqQ0
>>797
電子黒板か 欲しいけどなかなか買いに行けないんだよな
軽く落書きしたいときによさそうなんだよなぁ

813名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:32:22 ID:ckhjNo/60
右がスターかな?

814名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:33:13 ID:WmCLZeJ60

こう言っては何だが黄昏のゲームって東方要素がキャラ以外無いように見える
特に新作。まだPVしか出てないけどさ


815名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:33:31 ID:4Z.8jHE20
>>806
なんとなく連想したのがダ・ヴィンチとかの絵画を復元のために調査してたら
下に古い絵が塗り込まれて隠されてましたとかそっちの方向だったのでw

関係ないけど魚竜の化石の調査にCTスキャン使って立体構造を調べたことが
あるのだそうな。ああいう分野でもそういう道具使うんだなぁと。

816名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:33:39 ID:KKf6cxYM0
さとりんの情操教育、これは面白そうだ
コミケ行けないのが悔やまれるが、委託で手に入れよう

817名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:33:42 ID:1GsI1CoMO
墨かなんかで塗りつぶした筈がうっすらと見えてしまい本人特定されるというミスを犯した某テレビ局…

諸外国は少年だろうがどんどん名前を晒してるらしいが

818名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:33:46 ID:xiY3Q1UU0
>>779
輝夜orスターよりかは梨花ちゃんに見える

819名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:34:00 ID:qUJ1Xr1k0
>>785
あーその流れは新約じゃなくて旧約くさい

聖書読み込むか?
古くて文章硬くて読み辛いから好きじゃないんだよなあ


820名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:34:22 ID:LY8VZNT60
妖女ってどういう幼女だろうか

821名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:34:34 ID:PfrvyYHo0
oh...思った以上にかき分けは難しいということがよくわかった
右がスターで左が輝夜だ

>>818
他キャラが出てきたらもうわけわかんないよ!

822名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:34:46 ID:7W5eJ6ag0
まあ墨塗りはしたけど教える内容は殆ど変わらなかったわけだが
教師の頭の中身まで入れ替わったわけじゃないし


教科書無料は素晴らしい制度だと思う。ついでに授業料も無料にすれば完璧なのに


823名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:34:55 ID:Xj/R0IT20
梨花ちゃんと誰だろう

824名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:35:08 ID:764UaWZY0
俺も電子黒板買いにいこうとしたんだけど
何を間違えたかオタマトーン買っちゃったよ

825名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:35:11 ID:zqXYc4H2O
>>779
リボンがない…
つまり右が輝夜だな!(ドヤァ

826名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:35:28 ID:kVztHqbI0
>>804
市場右右のはテレビ?

827名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:35:37 ID:DRQ0fx2o0
>>804
ポケピカカラーか?
なくして泣いたなぁ……


シャカシャカしまくったのはいい思い出


828名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:36:03 ID:TMYPEK9Y0
梨花ちゃんとゲロカスに見える

829名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:36:04 ID:sYuX6piA0
パンストのストッキング

830名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:36:28 ID:qUJ1Xr1k0
>>800
そんな違いがあるのか
やっぱり新しい方が詳しく肉付されるのかね

成立云々への本は読んだことないな
探してみようか

831名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:36:29 ID:1GsI1CoMO
>>779
左側がれいかさんにみえた


サッカーじゃのうてスマイルのほうだ


832名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:36:43 ID:Pp4WNPAA0
>>821
俺以外間違ってないからお使いのかき分けは正常です
自信もってください


どうしても輝夜は幼いイメージが
だって不老不死だし


833名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:37:12 ID:CGqsQi4A0

今の俺はレシートが日記代わりさ


834名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:37:35 ID:d0geS6zs0
東方要素って何だろう・・・?程度の能力?

835名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:37:53 ID:ZWnbvPIg0
姫様とスターがフラーイアウェーナウで痴女に変身すると聞いて

836名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:38:04 ID:qUJ1Xr1k0

不老不死キャラの大半がロリかショタな件

不老不死で老人キャラはおらんのか


837名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:38:17 ID:Xj/R0IT20
>>831
あーたしかにちょっとれいかさんっぽいかも

838名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:38:35 ID:.AwSCOpI0

うみねこはよく知らないけど、夏妃?ってキャラかわいいなと思ったら50代…だと…?
俺ってこういうキャラがタイプなのかしら


839名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:38:51 ID:TMYPEK9Y0
>>836
火の鳥未来編の主人公とか

840名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:38:55 ID:LY8VZNT60
>>836
不老なのに老人とはこれいかに

841名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:38:55 ID:CGqsQi4A0
あたいしってるよ聖書って白蓮の薄い本なんでしょ

842名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:39:09 ID:Nggct5e20
輝夜とスターの描き分けの肝は身長の違い

843名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:39:14 ID:sYuX6piA0
不老なのに老いていてはいけない(戒め)

844名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:39:29 ID:LbSAqnoQ0
>>826-827
左上から順に、ポケピカラー、電車でGO、テトリスやヘビの成長とかできるゲーム
インベーダーゲーム、バス釣りで、これと同じ方の電車でGOもあったけどなくした。因みに両方とも電池で震える
最後にビーマニ、で、デカイのがポータブルテレビ

845名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:39:29 ID:mzCkgT.k0
ロリババァってたまらんよね

846名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:39:29 ID:3.aurGI.0
>>820
妖女も表現としてあるはず
狐が化けた女だとか、魔法を使う女だとか、男の精気を吸う女だとか
主に人外、あるいはそれのような魔性の魅力を持つ女性。

847名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:39:29 ID:4Z.8jHE20

とある魔術の禁書目録って一応実在の宗教に配慮して
ローマ正教とかイギリス清教とか名前をもじってるけど
翻訳する時多分そのまんまな名前になってるよねきっと……


848名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:39:36 ID:Xj/R0IT20
不老不死で老人キャラって1人称がわしの吸血鬼とかそういうアレか

849名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:39:51 ID:jujkqLvs0
幻想郷を下地にゲームを作るのか
ゲームを下地に東方っぽくしてみたのかの違いか…?

850名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:39:59 ID:PfrvyYHo0

こう言っては何だが戦コレのアニメって戦国要素が名前以外無いように見える
特に劉備。まだ1話しか出てないけどさ


うんちょっと思いついただけ

851名無しのスレ建て人F★:2012/07/30(月) 22:40:17 ID:???0
↓次スレはこちらです↓
チルノの裏 2719crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1343655511/


黒ビールって結構強いな
普通のビールより色々とクセが…


852名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:40:17 ID:KKf6cxYM0
>>821
目は年齢が出るから、そこ書き分けの差じゃないかな?
東方キャラに限らんでも、目だけで
大人、子供、喜怒哀楽、色香とか書いてみるとかどうだ

853名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:40:20 ID:QN2RzZqQ0
電車でGOは小さいゲーム機持ってた
何が楽しいのか全く思いだせないがとても楽しかった

854名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:40:31 ID:.AwSCOpI0
>>847
とあるでは確かイギリス清教ってカトリックって設定だっけ?

855名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:40:35 ID:3.aurGI.0
>>849
今回は前者だな

856名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:40:39 ID:CGqsQi4A0
わしレミリアとは新しいな

857名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:40:50 ID:QN2RzZqQ0
>>851
乙乙なのですよ

858名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:41:08 ID:Pp4WNPAA0
>>853
運転手ごっこができる
それだけで楽しいもんさ

859名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:41:10 ID:4Z.8jHE20
>>836
田中芳樹の書いたヴァンパイア物の小説で、主人公達の先輩格の
中年の吸血鬼が若いうちに吸血鬼化した二人を多少やっかんでるとか
そんな描写があったっけ。
ヨボヨボの老人というレベルじゃなくて中年から壮年程度の人だったけど。

860名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:41:16 ID:mzCkgT.k0
十字教って表現だったかな

861名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:41:18 ID:oBKbGw0.0
>>830
ちくま学芸文庫のギルガメッシュ叙事詩の解説から出てきた知識だと思い出した
成立新しい方が描写が細かく数字が大げさらしい

862名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:41:27 ID:KM/mJdRA0

洋画見てると日本のラムネサイズのビールが出てくるけどああいうのは普通に売ってるもんなのかな


863名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:41:42 ID:Xj/R0IT20
>>851
乙です

>>856
レミリアじゃなくてですねwというかレミリアって不老不死じゃないよね

864名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:41:43 ID:lcMaMK0wO
>>851
乙です

865名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:42:06 ID:7RLWNAJE0

東方要素がキャラ以外ないって大半の二次創作に当てはまるよね


866名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:42:06 ID:CGqsQi4A0
>>851乙女


黒ビールあまり飲んだことないけど普通のビールより好きかも


867名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:42:12 ID:TMYPEK9Y0
レミリアの体吸えば不老不死になるんだから
本人も不老不死なんじゃね

868名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:42:15 ID:qUJ1Xr1k0
>>840
不老になった時初老の可能性あるし
大抵は若返りもオマケされてる気がする

869名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:42:23 ID:4Z.8jHE20
>>854
というかあの話にプロテスタント出てきたっけ?という感じだけどねぇ。
アメリカの宗教事情はどうなっているのやら。
アステカの人とかは出てくるけどw

870名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:42:31 ID:/vNKlOTE0
うら
モナカうまい
うら
寝る
うら

871名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:42:32 ID:.AwSCOpI0
ギルガメッシュの在位期間と神武天皇の寿命が一緒なのか偶然なのか否か

872名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:42:39 ID:764UaWZY0
>>851
おつかりーです・・・・


黒ビールは時々飲みたくなるな

873名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:42:55 ID:d0geS6zs0
レミリアで思い出したが
めだかの桃園ちゃんが凄い小物臭してきた

874名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:42:56 ID:qTZqSWEEO
携帯に繋ぐイヤホンってひゃっきんに売ってあるかしら
さっきのはまずかった気がするので明日買ってこよっと……

875名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:43:08 ID:pVxUUOHQ0
>>863
不老不死は蓬莱の薬飲んだやつくらいだ
老化するかは知らんが

876名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:43:35 ID:ink801QE0
>>851

877名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:43:49 ID:7W5eJ6ag0
妖怪とか神様は基本死なないけど死ぬ時は死ぬから不死ではないんだよなぁ
精神主体の生き物だから死ぬといっても人間とかと同じように死ぬわけじゃないとは思うが

878名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:43:52 ID:4Z.8jHE20
>>851
乙かりあー

879名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:44:05 ID:mzCkgT.k0
吸血してもらいたいな

880名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:44:05 ID:8R5pUnOY0
>>874
売ってるだろうけど音質は値段相応だと思うよ

881名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:44:09 ID:Li5a7kPg0
妖怪や神様は人が滅びると滅びるよ

882名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:44:22 ID:3.aurGI.0
でも老けなくて寿命がないだけの人を大体不老不死って呼ぶよね
クジャは不老、ドクターバイルは不死。

883名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:44:37 ID:1GsI1CoMO
すでに老いてしまった状態から不老不死を得た可能性が微粒子ry

884名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:44:46 ID:Pp4WNPAA0
>>880
音質よりもすぐ断線しそうな気が

885名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:44:47 ID:7RLWNAJE0
めだかは漆黒宴の新キャラがもれなく小物臭迸ってんのが困る。あのペドとか普通の小物系クズじゃね?


まぁギャラリーモードの善吉ちゃんが一番小者なんですけどね


886名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:45:08 ID:Xj/R0IT20
>>874
売ってますん

887名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:45:15 ID:CGqsQi4A0

レミリアは超再生?能力はあるよね


888名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:46:21 ID:Xj/R0IT20

あったっけ


889名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:47:26 ID:CGqsQi4A0
あたい知ってるドクターバイルって不死の刑になったんでしょ

890名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:47:27 ID:TMYPEK9Y0
>>885
めだかに一番近い敵とか先輩のかませ犬でしかなかったしな

891名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:47:30 ID:qTZqSWEEO
>>880->>884
そーなのかー、やっぱり安かろう悪かろうなのかー
んでも試しに買ってみるよありがと

892名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:47:31 ID:CZXPr9yA0
>>851
乙です


旧作のBGMかけてたら頭痛がひどくなった…イヤホンであの音源は脳にダメージが…


893名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:47:38 ID:qUJ1Xr1k0
>>854
それイングランド国教会よ
カトリックとほぼ同類だけど国王が離婚したい一心で競技が改められました
旧教のやっかみ混じりだが似て非なるものなんだ
分類的には聖公会らしいな

894名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:47:49 ID:GvEeZZFw0
バイルって4で死んだの?

895名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:47:53 ID:d0geS6zs0

ないよ


896名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:48:16 ID:Xj/R0IT20

レミリアにおっぱいなんて


897名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:48:37 ID:3.aurGI.0
>>894
自分の作った兵器の残骸に思念がこびり付くことを生きているというなら生きてる

898名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:48:38 ID:CGqsQi4A0

>>888
ぼうげっしょう(棒)


899名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:48:42 ID:Li5a7kPg0

咲夜さんより


900名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:48:43 ID:/1OBgTbg0

飯食ってる時にイギリスの話しすんじゃねーよ!


901名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:48:51 ID:QN2RzZqQ0
おっぱいは男にも女にもあるんだよ!

902名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:48:54 ID:.AwSCOpI0
>>869
確かにプロテスタントは出てきてないような…
てか日本の宗教勢力の方ってどうなってんだろ
神道系魔術使ってたオッサンがちょっとだけ出てきたくらいしかわかんね
あとはそういうの使うのって土御門か

903名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:48:58 ID:GvEeZZFw0
>>897
ライブメタルの設定よく覚えてなかった

904名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:07 ID:Gc7UR.Ps0
儚での手品っぽいのは超再生なんだろか


せっかく木の実集めて夢島を改築したのに、畑とかは初期のままでワロタ
入口が海だから違和感有りまくりじゃないの…


905名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:16 ID:Li5a7kPg0

息子


906名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:18 ID:DRQ0fx2o0
リソウダトォ!?ザレゴトダ!!

907名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:20 ID:4Z.8jHE20
>>900
カレーはおきらいですか?

908名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:23 ID:lcMaMK0wO
蓬莱人は滅びん!何度でも甦るさ!


本土の最終防衛線として我が県に…もうP-3Cがあるか


909名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:39 ID:3.aurGI.0
レミリアB小悪魔C咲夜さんDフランちゃんEパッチェさんF美鈴G

910名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:45 ID:.FxnZYMM0
めだかの凶悪ロリがよくレミィに似てると言われるけど、正直ロリということ以外共通点がない気もする

一日やって4Vすばらしい特性一致ツモ
Dはいくらかなー


911名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:49 ID:764UaWZY0
めだか〜学校は〜

912名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:49 ID:.AwSCOpI0
>>893
あ、いや実際のイギリスは国教会なのは知ってるけどとある内の設定の話ね

913名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:55 ID:Xj/R0IT20
   r,ヘ──- ,ヘ_
   rγー=ー=ノ)yン´
   `i Lノノハノ」_〉
   |l |i| ゚ - ゚ノi| 
   !γリi.ハiリ,i
   |,( ll」i l i_|」
   └'i,_ィ_ァ┘

914名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:49:56 ID:2MFJOwjM0
まあなんかもう人間の領域に収まらないめだかと安心院先輩っつーアレキャラがいる限りどんなキャラも小物にしか見えない
逆を行ってる球磨川がいる時点でアンチテーゼキャラも十分だから他はタダのモブ

915名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:50:34 ID:764UaWZY0
へへ牙の抜けたパッチェさんなんて怖くないぜ!

916名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:50:34 ID:CGqsQi4A0

バイルの魂は多分死んだけど数百年たった後の世界でも迷惑かけてる

ってこれネタバレだった


917名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:50:41 ID:7W5eJ6ag0
イギリス料理はローストビーフとフィッシュアンドチップスだけあれば充分
あと紅茶と一緒にいただくデザート系は割と充実してる

918名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:50:55 ID:4Z.8jHE20
>>902
天草の連中に関するくだりを見る限り仏教、神道とも併存はしている
みたいですよね。

919名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:50:56 ID:3.aurGI.0
>>903
いやまぁ、Vだけは他のライブメタルとは全く別物臭い
一応ライブメタルの一種の扱いしてるしむしろV以外が後発のものとはいえ

920名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:50:57 ID:qUJ1Xr1k0
>>861
あれなんか読んだことがある気がする
三つの文字で叙事詩が発掘され、新しい歴史の文字ほど詳細だとか

921名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:50:58 ID:kVztHqbI0
>>851
蓮子の陰毛は素晴らしい

922名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:51:13 ID:Xj/R0IT20
      __ _
   , '    ヽ
    i Lノノハノ」_〉
   |l |i| ゚ - ゚ノi|
   !γリi.ハiリ,i
   |,( ll」i l i_|」
   └'i,_ィ_ァ┘

>>910
誰の事だろ
レミリアっぽいキャラなんて……ドアノブカバーは少なくともいないよな

923名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:51:14 ID:8R5pUnOY0
>>910
ドアノブがあるじゃあないか

924名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:51:53 ID:7RLWNAJE0
>>890
本人もかませなうえ戦闘自体も善吉ちゃんがヤンデレに振って「あなたを好きでよかった」と言われる偉業の踏み台みたいなもんだしな

925名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:51:53 ID:qTZqSWEEO
カレーといやぁ華麗なる食卓って漫画が意味解らんが面白い
何かカレーでバトルしてて読んでないが面白い

926名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:51:57 ID:oBKbGw0.0

ケーキが食べたくなってきた…


927名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:52:01 ID:kVztHqbI0
>>922
パッチェさんのはつるつるだろ

928名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:52:27 ID:Xj/R0IT20
>>921
君ここどこかと勘違いしてないかw

929名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:52:44 ID:QN2RzZqQ0
パッチェさんの頭がつるつるとか…
…まさかいつもドアノブカバーつけてるのは…!

930名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:52:53 ID:JoCVToec0
商品名的にどうかと思うのよ
ttp://www.habuman.com/e3601209.html

931名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:53:04 ID:764UaWZY0
おい!ドロリの裏でやれよ!

932名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:53:04 ID:DG7mpYsQ0
芳香ちゃんって生きてるの?(一次設定で)

933名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:53:17 ID:8R5pUnOY0
>>922
とうとう過労でパッチェさんが倒れて輝夜が代行し始めたのか

934名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:53:20 ID:QN2RzZqQ0
ゴロリの裏?

935名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:53:20 ID:2MFJOwjM0
俺のくじら姉さんが可愛けりゃ何でもいいや

936名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:53:22 ID:CGqsQi4A0

ゼロシリーズの時点でマザーエルフ以外にも使い捨てじゃないサイバーエルフ出てきたし
ライブメタルはサイバーエルフとそれを固定化・引き出すための装置では


937名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:53:28 ID:EbZzs1kw0
外にあまり出ないのも…

938名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:53:53 ID:7W5eJ6ag0
>>930
狙ってるとしか思えんw

939名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:54:04 ID:d0geS6zs0
>>890
もぐらは決勝の会場来てから終始無言なんだよね
決勝の残り二人も必要な事以外を一切口にしてない
何か有るでしょ...と疑ってはいるが、
黒神家が出て来て焼き増し扱いしちゃったからなあ

940名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:54:11 ID:P3uay8aE0
ももちゃんは着替えちゃったので

941名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:54:17 ID:mzCkgT.k0
あのロリって初登場のとき缶詰を食いちぎってた気がする

942名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:54:19 ID:.AwSCOpI0
>>930
それもあるけど、ハブ退治にと持ち込んで大失敗したマングースなんかをマスコットにして良かったんだろうか

943名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:54:22 ID:QN2RzZqQ0
>>932
死体じゃないの?

944名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:54:28 ID:Xj/R0IT20
>>930
形もアウトに見える……
というかあそこ漫湖公園とかあるしな 色々とひどい

945名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:55:12 ID:CZXPr9yA0

どうでもいいが、めだかで嫁キャラは誰と言われると地味に即答できんな
婿キャラなら雲仙でほぼ確定なんだが


946名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:55:15 ID:kVztHqbI0
>>928
ここってあれだろ
シモネタ・ダスト・パッチェが来るんだろ?

947名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:55:23 ID:764UaWZY0
ハブ×マン!

948名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:55:29 ID:wHyKA9wAO
>>930
UFOキャッチャーの景品で一ヶ月くらい前から置いてあったな
初めて見た時は沖縄オワタと思ったが

949名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:55:37 ID:LCX2jrlA0
>>930
こういう前者もいることですし
ttp://goto.momiman.com/

950名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:56:06 ID:CGqsQi4A0
死体とナニをしたいの?

951名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:56:33 ID:7W5eJ6ag0
妖怪の山名物「もみじもみもみまんじゅう」 1個1000円ウサ

952名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:56:54 ID:Xj/R0IT20
わたしのお墓の前で
●かないでください

953名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:56:55 ID:4Z.8jHE20
>>950
さんかれあのことかー

954名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:57:28 ID:DG7mpYsQ0
>>949
ttp://hiroshima.otakumap.com/wp-content/uploads/2010/02/mogmog2.jpg

955名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:57:28 ID:764UaWZY0
芳香「お墓は甘え」

956名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:57:29 ID:6WmmQDLw0
私のお墓の前で
オコメたかないでくだっさいー

957名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:57:31 ID:wHyKA9wAO
もみじのまんまんだと…
あ、違うんです代理の輝夜さんこれは饅頭って意味でひぎぃ

958名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:57:48 ID:7RLWNAJE0
>>945
どう考えてもむかえちゃん

959名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:57:56 ID:IXGRRA.s0
もみじもみもみ

960名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:58:21 ID:Xj/R0IT20
下から読んでも

961名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:58:36 ID:EbZzs1kw0
命落トシテモ尚、生キロ

962名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:59:35 ID:4Z.8jHE20
男子たるもの、死ぬ時はドブの中でも前かがみでなければならぬ

963名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:59:51 ID:CGqsQi4A0
墓ってはかないよね

964名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:00:38 ID:764UaWZY0
     ヽi\             ノ
      ) Vヽ          /(,
     /   'ゝ-、       )v'  >         
     (      ヽ_、   )V   /             
     \   .:.   \ / ..:....:..:V( 
      | `ヾ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.V....  ;ノ   
      \..._>' ~  ̄ ` <,/ノ    
       /         ~ヾ,    
      /  ,rr=;,     r=;,,  ヾ   
     ,'  ::i ヒ_,!::::::::::::::ヒ_,!i::  '.   
      |:⊂⊃   ,___,   ⊂⊃ l    >>963 
      ヽ:::.           /

965名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:01:11 ID:7W5eJ6ag0
芳香ちゃんがパンツはかないって!?

966名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:01:33 ID:2Rnf0q160

のどかわいてたまらん


967名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:02:07 ID:CGqsQi4A0

かゆい
うま


968名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:02:30 ID:.FxnZYMM0
江迎ちゃんは超嫁にしたい
自分のやんでれスキーのきっかけでもある

ほしいとこは1箇所残してVだった。残る一つは27〜28でかなりの高固体
うれしうれし


969名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:02:39 ID:.AwSCOpI0
最近は華扇ってやつより神子ってやつの方がその顔になってるよね

970名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:02:41 ID:ymPkanmI0

戦コレの16話見てから5話見ると
足利義輝が出るだけで笑いが止まらないから困る


971名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:02:53 ID:2MFJOwjM0
人の夢と書いて墓無い、つまりは不老不死ね

972名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:03:10 ID:EbZzs1kw0

起きたら寝汗がやばくてのど乾きすぎてやばかったので飲みまくった
ホントあついよなぁ


973名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:03:39 ID:2MFJOwjM0
でも善吉のお母様となら結婚したい

974名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:03:47 ID:DRQ0fx2o0
>>971
座布団一枚

975名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:04:45 ID:CGqsQi4A0
    ,.. -─- 、
  ,〈 、,.、,-、,.ン、
  `i゙〈ノン圀イ)ノ
  〈イハ ゚ ヮ゚ノ) 
   (^iつ_})つ
    (ン'/~i~ハj
   `'-i'_ィ,ァ"´

976名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:05:18 ID:k86fYXdE0
不老不死と思って不浄王になったのに

977名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:05:29 ID:RQk7LKRc0

デスクトップあるのに、SSはノーパのほうが筆が進むってどういうことなの

っていうかPC前に座ると何もかもやる気なくなるよね
掲示板見て、ぼーっと動画見て終わり
どういうことなの


978名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:05:58 ID:IGzk5bmY0


979名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:06:00 ID:wHyKA9wAO
>>975
札の字は何て読むんだ…

980名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:06:10 ID:knpoz9bc0

げぼぇ


981名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:06:20 ID:.AwSCOpI0
>>979
くに

水戸光圀

982名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:06:37 ID:Xj/R0IT20
何がクニだよ

983名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:06:53 ID:CGqsQi4A0
このお札が目に入らぬか!

984名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:07:10 ID:GvEeZZFw0
童貞のくせにバカにしやがってよオオオオオオオオオオオオ!!

985名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:07:13 ID:2MFJOwjM0
八方がふさがってるからくに、わかりやすいわね

986名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:07:22 ID:Yk.IuyZkO
>>971
墓無(ボム)?

987名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:07:23 ID:r3tdFE7.0
このキョンシーをどなたと心得る!

988名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:07:36 ID:9hAODsWg0

バンシー1体ならいけると思ったらチェインで夫が華麗に参上した
10割コン頂きましたー

地下坑道に行けるのはいつになるんだろう。凍土探索20分鬼門すぎわらた


989名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:08:09 ID:CZXPr9yA0



バファリン飲んで寝よう…


990名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:08:18 ID:NMYJrakI0


991名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:08:41 ID:Xj/R0IT20


992名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:08:47 ID:Yk.IuyZkO


993名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:09:01 ID:7W5eJ6ag0
神子:ご老公
布都:助さん
屠自古:格さん
青娥:お銀
芳香:八兵衛

994名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:09:08 ID:ymPkanmI0


995名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:09:25 ID:NMYJrakI0
ぬえ

996名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:09:34 ID:4Z.8jHE20


997名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:09:51 ID:8R5pUnOY0
うら
世界樹45層の扉クエストの正解はメモしてるから余裕だったが
間違えたらどうなるかと言う好奇心を持ってしまったために全滅
HPTP大ダメージに敵の不意打ちで全力逃走も不可能とか殺しに来てやがるw
うら

998名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:09:52 ID:r3tdFE7.0


999名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:09:56 ID:GvEeZZFw0

         ト、                    ___
    <´ ̄ヽ.| ヽ、 _,....--――--/ ⌒ヽ、 ∧ /  /
     _\  ヽ /´::::::::::::::Y⌒ヽ{   ,  }_/ ∨   /
   <´   \ ∨::_, - ――ゝ-'-ゝ、_ノ_ノ::ヽ / r-く
    `゙ー─->´:::::::::;;;-==== -  ::::::`ヽ_:::::ヽ  _ゝ
       /:::::::, ' ´ : : : : : : : : : : .`. . 、::::::::\::} ̄
      {:::::::/. : :λ: : : : : :-.、: : :`ヽ: : : ヽ::::::::' ,
       ヽ/: :/:/ {::{ヽ、_ : : : \: : ::ヽ、.: :ヽ::::::}
        /: :/:/   ヾ、  ` ,ゝ<_ヽr:::ヽ.: : ハノ
        /; : |::j  `ー-、\ミー' ,ィfテミ、ヽ;}: : : : !
      {/{ : レ ,ィてテヽ   \" {::::l!:::} 〉 !: :l: : :i
      | !: : l〈  {:::l!::}     'ー- '   /: :j_ : :ハ
         l: : :} 、 ゝ‐'  `      """∠ノ ト }: !: :\
        l: :ゞ、__"""          ム:.:lソ: |: : : : ' 、
          }: :八       ' ̄`       ハ: lヽ: :l:: : : : : ヽ.
        ): :个,、          <.l : : i :ト、::!: : : : : : : ',
        ´ヽ : :ヽ: > 、 __  <i: : :i : : i: :!: :\_: : : : : : i
         ____}ヽ: : :ヽ'´〈l        !: : i : : i: :', : : : : : : : : : :l
       〆ヽ\. \ : \ \____   ト} :l : : l: ::ヽ、 : : : : : : :ハ
    /   ト、\}  \ : \ ヽ_`__'二!__!: : :|`Tト-、: : : : : : : : : ',
.   /    ヾム冫   ヽ: : :ヽ| ̄7‐r´ | : :! ||   \: : : : : : : : :、
  /       ヾ廴    ∧: : 入_/ァrヘ__j: : :∨|!    ヽ:: : : : : : : :ヽ
  |    \  \{ヽ、  ∧: :ヽ__}|:・:|{_〉: :∨|/    ハ::: : : : : : : :ヘ
  ',      \r- ゝ、ヾミニ}l: : :}〈トl:・:|ミ〉ハ: :}ィゝ/       〉::: : : : : : : :l
.  {ヽ、     f-- 、`ヽ  ヽ: : l }-l:・:|f} }: :!∨/ヽノ     /::: : : : : 、: : :ヽ
   ト、ヽ    >`ヽ、 ヽ∨ !: i {=|・:ト}. l: :l ∨ /     ノ::: : : : : : :ヽ::: : ハ
   \ム∧/   ___rゝ、 \!}/  }-|:・:!f} ヽ:i  Y´j ____,λ::: : : : : : : :∧:: : :',
     >=/  /   ヽ ヽ l   〈ミ|:・:|=〉_ -‐、//    {:: : 、: : : :;'  |:::: /
.    / ィ /    ヽ}  |___,二=-‐' ´    ヽ _,.-─┬':::: :}::::: :/   i:/
    i: :/!/∧   ,.-‐  ̄ ̄          ___}_     i::::: :/|::: /
     l:/ .|ゝ-ヘ                   _,. ‐´     ̄`  !/ |/
    |  ヾ: : ∧          ,. -‐            |
.     ゝ  ゝ: :∧       _,. -´` ‐- __             |
            } ∧_,. -‐_二二ニ,___二=-- _____ノ

1000名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:09:55 ID:Xj/R0IT20
      ,.、   i!  .,r<´:::::::::::::::::::::`>、 iト、   //
      i  `ヽi!`i,./:::::::::::`::::::::::::::::::´::::::::ヽ i i`Y´ ./____
    __'; ヽ、 i,./:::::::::::::::::::::::::::;:::::::::/フ'`ヾij /  /
     ヽ,.二三/ .::::::::::::::::::::::::::/  ,'     .i '´ .,-<.,_
   ,r'´:::::::::::::`"'''- .._::::::::::::i、  (、     .ノ'''""::::::::::::)
   `'''- ..,_::::_:::::::::::::::::::::::::::::`-<:::>ー':::__;;:: .- '´
       ノ´  ̄i 7、ー、-----ァ‐,、<ヾ´ヽ
         〈;:;:;:;:;:...::,イ;:; ;:;,ィ´       ゙i、. . |
        〉;:;:;:;:リ'´^i;:;/        !ヾ ,l
        ゙、;:;:;:l! _,,、l/、,._  _,、、z=- ゙i ,j
        `ゞ;:j  -ェテル`, 'ヽモュー  |カ〉
            .h i  """" l   """"" i!{j
         `、j       i       ノ/
          ゝ     `^^       jノ
           ゙,    -ー‐ -    /リ
            ト、   ` ̄    / ,|
             ,f、_\      ,イ  ,h
           ノ  ```ー-- ‐'´-‐ '"I
          _」ー- 、   rュ  ̄il「´ rュ ,〉、
 ,、、rr‐─H´ ̄ `ゝ、ヾヽノル、  ll|  ノルイノ``H''ー-rュ、,,_
   i l _ ,i| ! -─ ''"´``丶`ゝヽ 」i,ィ´レ'´`゙'ー'-' 、__」 !〉 `iゝ、
  ,r ,! ´               ̄> <´          `i  l j ヽ

次スレはこちら
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1343655511/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■