■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
幻想ノ宴について語るスレ version 32.00- 1 :紙餅(スレ建て代理人)★:2012/07/11(水) 21:25:50 ID:???0
- 第八幕頒布が待ち遠しい同人東方カードゲーム『幻想ノ宴』について語るスレッドです。
考察、新カード情報、大会告知、大会結果速報などどんなことでも書き込んでください。
雛札製作委員会(公式)
ttp://www.geocities.jp/hinafuda/
エラッタ等はこちら
ttp://www.geocities.jp/hinafuda/gensou_no_utage/list_revision.html
幻想ノ宴 @ Wiki
ttp://www26.atwiki.jp/gensouutage
裏鍵◆GW38F4JxsQ 氏製作ネット対戦ツール「Fantasy Festa Online」
ttp://sites.google.com/site/urakagi/
ネット対戦の相手探しはIRCで(#幻想ノ宴)
(IRCの導入については下記URL参照)
ttp://irc.nahi.to/
前スレ
幻想ノ宴について語るスレ version 31.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314621412/l50
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 20:31:35 ID:44WpTpRY0
- 1乙
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 17:40:12 ID:8aRiTP220
- >>1乙女文楽
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 12:18:38 ID:r5IBBPj60
- 8幕情報まだー?
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 00:27:06 ID:TdZEPOwE0
- 7月15日大阪日本橋で行われた大会の結果です
参加者22名のスイスドロー5回戦でした。
1位 輝夜3紫1
2位 美鈴3霊夢1
3位 こいし3紫1
詳しくは下記ブログにて
ttp://blog.goo.ne.jp/udonge1234
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 12:11:14 ID:yE3AvzvgO
- 広島で大会ってやってないのかな
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 16:59:03 ID:pQrLI/760
- そういや広島は聞かないな。
中国地方で大会やってたのは岡山と今は鳥取くらいか
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 22:15:15 ID:.hCkU61k0
- ぬえは迎撃主体になるっぽいのかな?
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 22:29:47 ID:kWAU0uUg0
- まだだ、入稿までは変更はいくらでもある
とはいえこれまで(こっそり)サンプルの出たスペルが両方攻撃0ってことを考えると今は迎撃主体の予定で進めてる?
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 14:16:18 ID:eZQcxYMA0
- ん?またどっかでカード公開されたの?
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 15:50:50 ID:L7weGjW60
- 今はツイッターのが情報早いよ
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 15:52:45 ID:MaeNSw7.0
- ツイッター上だけど雛札公式ではなく、メンバーの個人アカでこっそりと
>>9の言うように、入稿前だからまだまだ変わっていきそう
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 16:08:31 ID:Io9vUMfQ0
- こそこそやる理由がわかんねーけどな
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 16:47:09 ID:bCG2vmkg0
- >>13
あくまで公式公開じゃないよ ってだけやな
まあ後は、あれだ、大々的に公開してから方向性自体変わったら、俺だったらちょっと恥ずかしい
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 22:31:37 ID:eZQcxYMA0
- 雛札のアカウントはフォロしてたけど
メンバーのアカウントはフォローしてなかったわ・・・
なるほどなあメンバーの人たちもたまに公開してるんだね〜
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 11:23:40 ID:qLpH2A9o0
- 雛札更新
今回はぬえ
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 11:35:24 ID:zV8IB8Po0
- 何となく優曇華とかと似たコンセプトなのね。
リーダー能力が属性関連ってことはその辺も何やかんやできるイベントとか
あるのかな?
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 22:24:05 ID:p1zdD/Mw0
- ますますサポート破壊を持った奴らが強くなるな
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 22:57:18 ID:jE4fJV5c0
- ぬえは不吉な鳴き声で地震とデンジャラだけなら多少は耐性あるみたいだし、まだわからんね
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 23:43:58 ID:zV8IB8Po0
- 何気ぬえのLスペック紫とかと一緒なのな
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 00:59:23 ID:L9v8lGWg0
- ぬえのリーダー能力……これ大方のシーンが沈黙しないか?
有頂天変とかハルトマンとかの属性参照系シーン結構あるぞ
あと美鈴なんか何にもしなくても涙目なんだが
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 01:01:11 ID:hjAQRr/g0
- まあ中には自分の属性なんかほとんど気にしないキャラもいるしそういう時はぬえ涙目なんだろう、多分
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 01:33:53 ID:2vw/zzR60
- 素でも一級品のリーダースペックだしぬえはとりあえず安定してそうな印象
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 05:26:47 ID:OIkFKROc0
- リーダースペックは文句無しなんだが
鈴仙や小町のように回避か防御に特化しておらずどっちつかずなキャラにならないかが心配
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 15:59:34 ID:9EEYIzH.0
- 今のところ出てるスペルは全部強めだし
逆に小町みたいにならないか心配
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 17:49:40 ID:A48Ph9r60
- 小町は頭上がくそいだけだから
弱すぎて笑えないデッキよりちょっと強いくらいの方がいい
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 21:02:56 ID:8dCSf52g0
- >>26
守備陣形内蔵のプライスオブライフ。
呪力5迎撃2命中7防壁2のぶっちぎり効率とドレイン効果内蔵の不惜身命。
最大で呪力4打点5命中5防壁1の魂の遊戯があるのに
頭上がクソいだけとかさすがに何かの冗談だよな?
同じ呪力5でプリバなんか集中5迎撃2デメリット効果持ちだぞ。
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 21:29:39 ID:my26Jdmw0
- >>27
何言ってんだってかんじ
そういう比較してたらきりないわ
カード単体で見る意味もないし
いちいち比較してつじつま合わせてたら全部同じカードにするしかない
こいしLなんて半平穏内臓
ローズは半幽霊超天才(正確にはケージだけど使われないカードだからまぁ)内蔵
ほとんど9割攻めにしか使わない密葬法・パゼストは諏訪大戦の超下位互換
プリズムは強化入っていいと思うけど。
幽霊楽団の配置条件を緩くして欲しいね、個人的には
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 21:32:44 ID:my26Jdmw0
- ついでに言うと頭上は、デメリットなし無差別な破壊・プチフレア・劣化神隠し
浮かばれない浮遊霊に打てば実質メギドにもなる神隠しってことを踏まえると流石に壊れとしか言えないな
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 21:48:28 ID:B6fn4LWE0
- なにを今更な話を
メロンの通販に新カードの情報きてるけど
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 21:57:32 ID:8dCSf52g0
- >>28
比較評価したせいで言いたいことが伝わりにくかったな すまん。
要するにスペルスペックを単体で見てもハイスペックなんだからハゲだけってことはねーよって言いたいんだ。
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 22:16:35 ID:my26Jdmw0
- >>31
小町回してたら全く逆の感想を持つはずでプライスなんて割と普通、といより良調整だろあれ
換命の命中が高すぎるのは補正積めないから仕方ないんだけど
だったら基礎命中下げて発狂内臓させればいいよねって思わなくはないが
そこまで行きとどいた調整してたらにとりも幻想入りもあそこまで酷くはなかったろうw
避ける気がないデッキからしてみれば換命は割と普通
ドレインは反魂優雅みたいに超オーバーキルするときもあるけど一手届かないときは届かない
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 22:21:38 ID:hjAQRr/g0
- 避ける気が無くて普通ってことは避ける気があるデッキにとっては相当厄介ってこと?
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 22:21:46 ID:my26Jdmw0
- サンプル・・・ムラサ青黒ってそういうことか
睡眠ってのはまた随分タイムリーなカード
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 22:26:06 ID:my26Jdmw0
- >>33
デッキによるんじゃねパターン3枚入ってても魔理沙やフランならさほど気にならなかったと思う
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 23:41:03 ID:j3cWhkYE0
- 呪力5で防壁2命中7ってそれだけでも強い気がするんだが
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 00:30:59 ID:X4nZRDuA0
- ぬえのレベル3はどっちも割かし大人しめな能力なのな
その分サポートが嫌らしいんだろうか?
あとシーンの命蓮寺ってどうなんだろうなあ〜
肝心の聖は摩天楼貼りたいだろうし、星は貫通あるし、ぬえもL3なら無効化or貫通あるし
ナズとか村紗あたりには恩恵はあるのだろうか・・・
はたまた聖の追加カード次第では摩天楼に頼らなくて良くなるのか・・・
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 00:43:39 ID:gubl6sl.0
- ぬえレベル3って2枚公開されてるの?
それに弾幕Xはおとなしいとはいえないと思うが・・・
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 00:48:27 ID:X4nZRDuA0
- メロンの商品ページでUFO襲来だかってスペルが公開されとるよー
弾幕Xもちろん強いと思うんだけど何となく、インペリとか弾幕結界みたいに
呪力ドーン!!+補正ドーン!!みたいな大味なカードじゃなくて、
小回りの効きそうな便利なカードだなと思って
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 00:50:46 ID:3107XwDE0
- 命蓮寺のイラストを見てるとなんともいえない哀しみを覚えるな
一輪さん…
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 00:52:37 ID:gubl6sl.0
- UFO襲来はレベル2ですね
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 00:57:04 ID:VbJD.rto0
- UFO襲来は五爪龍より強そうなんだけどこれ本当にレベル2なのか
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 01:00:09 ID:X4nZRDuA0
- うわwwwwwwホントだwwごめんwww
レベル2だったwwwwwwwwwwww
なんか勝手に3だと勘違いしてた!!!あれ?そう思うとUFO襲来やばい気がしてきた
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 01:06:51 ID:S26Avo5Y0
- ぶっちゃけ五爪がよわghnghn
襲来はレベル2としてはぶっ飛んで強いけど
どうせレベル3込みで調整すんだしこんくらいあってもいいかもねえ
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 03:29:16 ID:4AOYABeg0
- ミステリースポットは春と楽器を拾えと言うことかな
ムラサの船や大海原といい、カウンター的なイベントカードが出てきたな
小傘は捨てられた物らしくリサイクル系かー 妹紅萃香辺りと協力カード出たら面白そうだ
圧縮廃棄とか焼却処分とか
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 07:45:51 ID:QNm5exxY0
- よく見たらufoは相手のスペルにサポートがはられてるときか。
結局ぬエイジャな気もするなぁ
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 09:16:35 ID:a7RhmwGk0
- 小傘は充填フェイズ奇襲、ナズはドロー&サーチ、水蜜はスペル撃沈なのかな?
性能が低くて呪力発生機関にしかならないスペル数多くあったけど、文字通り「優秀な呪力発生機関」は初めて見たw
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 14:23:38 ID:3g0C2kHo0
- 一輪初出が無色シーンか……
ミステリースポットはサポ割りメタで入れてもいいし、暴食とかポルターガイストから繋げるってのもアリか
妖夢リーダーでリザ使い回しってのも面白そうね。苦輪メリットが消えるけど
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 17:28:58 ID:X4nZRDuA0
- 小傘ちゃんきたー!
何となく微妙そうな臭いがするけど楽しそうだ
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 18:07:23 ID:gubl6sl.0
- 対防壁特化なら今のトップメタは軒並み潰せることになるけど
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 19:59:44 ID:S26Avo5Y0
- >>48
9幕で出るんじゃないかって期待してる
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 20:15:35 ID:/J02//nk0
- 小傘の雨夜ループがキチガッてね?付喪神破壊できないキャラからしたら延々パターンにぎられる。最大レベル2以下のデッキじゃ対応しきれないし、命中あるファッティは大体防壁あるからやっぱり命中足りなくなるし。サポ破壊ありきの環境とかキャラ絞られるからやだなー
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 20:39:00 ID:X4nZRDuA0
- 小傘ってLカード出てたっけ?
もしかしたら回避2キャラかもしれない説が微レ存
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 21:22:59 ID:lNyGPe7M0
- >>53
今回4キャラのなかで一番避けれるって公式で発言してるんだからさすがにそれはねーよw
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 21:49:05 ID:3107XwDE0
- 防壁スペル拒否ってこれ相当エグいな
たぶん初期体力が紙なんだろうけど
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 22:56:57 ID:IArQh0X20
- 傘らしく壊れやすい18かな
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 23:01:05 ID:0K8qBSUI0
- 一番藍が被害受けそうだな
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 23:06:13 ID:ehf6J4zg0
- 夜行列車これ毎ターン怪談張りなおせれば防壁付き命中8まで決死出来るのか
ようやくにとりが少し落ち着いてくれそうな気がしなくもない
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 23:19:57 ID:c8C22nfc0
- 他の防壁キャラはどうするんだよw
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 00:45:26 ID:MkBJYoo60
- 夜行+雨夜ループの場合(基礎回避3決死3レベル3想定)、拡散6/9(防壁無し/あり)集中通常誘導弾5/8までを手札1呪力5で決死しきる、防壁スペルで安定して受けれるのなんて発狂弾幕結界ぐらいだろ、サブタレや半幽霊でアンタッチャブルつけても回避6まではは自前なのがやばい。体力、命中、迎撃に一定の弱さはあるだろうから総合の強さは分からんけど環境操作には充分すぎるレベル、
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 00:55:49 ID:752mDYwU0
- いやだから拡散9決死なんだから発狂弾幕結界じゃ命中足りねーんだって
神隠し1枚で落とせるけど
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 01:25:49 ID:RirMRog.0
- これで小傘の打点効率が鈴仙並みならまぁ許せる範囲か
レミリアかフランでボコれってことだろうな
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 01:38:12 ID:dRJWkprc0
- 素のアンローズで受けられないのがいいな
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 03:31:39 ID:UvTsD/H.0
- こりゃもう命中補正ガン積みしかないのやもしれぬ
これで基本能力無効化するカードあったらマジキチの極みだね
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 04:17:30 ID:062CupTo0
- 最近の宴は回避キャラが活躍できていなかったから
このくらいで(多分)ちょうどいいよ
せっかくの独自要素なんだし
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 04:30:22 ID:e2LTWwLA0
- にとりとか小町が命中補正積まないといけなくなったら
マシにはなるか
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 09:26:52 ID:XEU.V4noO
- >>66
そいつら今の環境でも命中補正積むぞ何言ってんだ
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 10:08:48 ID:m5dG95OI0
- いや小町とか積むスペースないだろ
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 12:49:02 ID:RirMRog.0
- >>65
公式にもそういうこと言ってる奴いたけどどこの世界の話だ?
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 14:46:02 ID:j.geCVQg0
- >>69
大会の上位陣とか見てみたら?
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 15:05:51 ID:Oo0UQV5E0
- 霊夢は空巫女(防壁なし)が当たる
魔理沙は元からの命中不足で辛い上ファイナル閃光が防壁付きで\(^o^)/
咲夜はキャラ性能的に気にするまでも無し
妖夢は半幽霊・師の教えで当てられるか
紫は神隠しでどうとでも
アリスは決めスペルに防壁無し
レミリアは発狂幻想郷で大方余裕
幽々子は反魂蝶他対処法多数
フランもきゅっドーン等対処可能
パチェはちゃんと選んで立てれば問題なさそう
美鈴は意外と素の命中が5止まりなのでキツそう
輝夜は発狂金閣寺永夜返しが共に黙り\(^o^)/
永琳は命中6が豊富で割と安定しそう
鈴仙はフルムーンが頼みの綱っぽい
藍様はコンセプト的にごめんなさい
橙は化猫「橙」で避け合いながら決め手引くのを待ってる感じか?
プリバは誘導弾グロッソが当てられる?命中上げられれば誘導も必要なし
妹紅は普通に戦ってれば問題なし
慧音は高天原大活躍(Lv4のみ)
萃香はミッシングか来る前に殴り倒す
諏訪子はミシャグジ様とリーダー能力が何とかしてくれる
神奈子はラスぺはバリバリ範囲だが侵略注連縄でFA
早苗は大奇跡とリーダー能力で十分
文は天孫降臨が当たるし避けるしで問題無し
小町は命中高い所軒並み防壁持ちで\(^o^)/
にとりも大体防壁持ちなので\(^o^)/
天子は石柱か地震で何とかして下さい
衣玖は遊泳弾が防壁持ちなので\(^o^)/
空はメルトの命中上げれば普通にあたる
お燐は小悪霊に防壁が無いので安心
こいしはなんだかんだラスぺ両方引っかからないので問題なさそう
さとりはうろ覚えに防壁1付いちゃってたので想起スペル次第?
白蓮はそもそも変動しないスペルとかあるしスターソードでおk
星は黄金が防壁持ちなので宝塔付き浄化の魔で殴り合い?
こう見てみると今まで三強言われてた輝夜小町にとりがオワタっぽい辺り良調整?かも
まあ華萎小町で半幽霊が入ってくるとか最近出て来たこいしにあんまり刺さらなかったりとかちょっと物足りない感はあるが十分環境が変わるパワーはあるな
長文失礼しました
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 15:06:03 ID:4gDIwWb.0
- >>61
間違えたスマソ、やはり夜行つえぇな
命中補正打ってもそれでようやく『見えてる回避値』に勝てるだけだからパターン握られたら乙だけどな 天孫降臨が最優秀迎撃だな、回避キャラに弱い回避キャラになるのか?
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 15:59:12 ID:RirMRog.0
- >>70
とりあえずお前が見て来い
>>5の結果
1位 輝夜3紫1
2位 美鈴3霊夢1
3位 こいし3紫1
ネット漁った限り7幕でも回避3は普通に優勝してます、本当にありがとうございました
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 16:03:31 ID:UCkfrXX60
- 優勝してる回避3はいるだろうけど>>5は回避2が優勝してねえ?
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 16:12:27 ID:hgO0XgwM0
- まぁ長いこと回避2の方が多い印象はあるな
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 16:14:28 ID:RirMRog.0
- >>74
2位3位無視して優勝が回避2だったら「最近の宴は回避キャラが活躍できてい」って言い切っちゃうの?
俺と住む世界が違いすぎる
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 16:30:24 ID:UCkfrXX60
- >>76
だって普通に優勝してるっていうから…
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 16:48:12 ID:RirMRog.0
- >>77
ああそういう意味ね
他の結果も見たけど優勝してるデッキもあったって書いただけ
確かに分かりにくかったかも。ごめん
5幕知ってる人なら回避3が活躍してないとか口が裂けても言わんと思うけどな
当時はにとり4、小町3妖夢、壁儀式、輝夜L永琳3みたいなのがウヨウヨ居る環境だった
今はメタが回って割とまともな環境に見える
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 16:53:02 ID:e2LTWwLA0
- 5幕は儀式とにとりが壊れてただけで
今もにとり輝夜小町が抜けてるのは変わらんでしょ
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 17:01:38 ID:RirMRog.0
- >>79
6幕で文に禁制・団扇
橙に韋駄天
紫に二次三次
フランに蝙蝠変化
回避3に強化が入ったことを無視するならそうなんじゃね
強いキャラに回避2が多いことと、回避2デッキ全体が環境を支配するほど強いかどうかは全然別の議論だし
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 17:04:32 ID:RirMRog.0
- あとエラッタで強化入れろ議論常連の白蓮・パチェ・プリバ・神奈子のうち3人までが回避2だしな
プリバもメルランメインならほとんど避けないし
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 20:14:53 ID:9Qb16fNs0
- >>81
そりゃお前とは住む世界が違うよ。
赤IDのマジキチは宴止めてね
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 20:27:38 ID:19O0inn6O
- 新弾が出ると言うのになんでお前らはそんなことで喧嘩してんだ。
お前らと住んでる世界が違う金沢の環境眺めて和むといいよ。
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 20:35:50 ID:57ZSqyhQ0
- 新幕の公開、予約も開始されたから、絵師の人達もだんだん渋とかにイラスト上げ始めたね
求聞口授ネタもあるみたいだし、イラストから効果内容の妄想もある意味楽しみの一つ
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 20:40:42 ID:57ZSqyhQ0
- そんな中で文に
鴉符「暗夜のデイメア」
のイラストがあるから、ついに五幕以降キャラに追加スペルが来るんじゃない?
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 21:23:17 ID:qEUuW4Fk0
- 一時期大会なんてこいしばっかになってた気もするが
いまは弱いの?
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 21:37:31 ID:PC3jxAOQ0
- >>86
やっぱり輝夜、にとりとか既存の強キャラが厳しかったね。
スペサポ入ってないと小町もめんどい。
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 22:40:22 ID:xZE5EgkI0
- >>83
金沢は世界が違うというか宴界のガラパゴスじゃねーか
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 23:53:54 ID:9Qb16fNs0
- うんうん。そうだね。お前の中ではそうだよね。
顔真っ赤にして発狂してるID:RirMRog.0の戯言など聞く価値がないからなぁ
ここは君が居ていい場所じゃないんだよ。理解しましょうね
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 00:34:15 ID:DT2//B.60
- >>89
必死すぎるwwwww
俺は逃げも隠れもしないRirMRog.0だが>>88は別人
お前は串さしたりしてんのかもしれんけど普通はそういうことやらないから
脳内プレイヤーは格が違うな
IRC公開の大会統計データでも貼っとくか
順位 デッキタイプ レーティング 勝利 敗北 勝率 総試合
1 こいし3+ 1682 118 64 64.8% 182
2 紫3+ 1678 37 19 66.1% 56
3 諏訪子3+ 1674 35 17 67.3% 52
4 幽々子3+ 1663 37 22 62.7% 59
5 フランドール3+ 1658 57 44 56.4% 101
6 小町3+ 1651 31 20 60.8% 51
7 にとり3+ 1645 45 30 60.0% 75
8 輝夜3+ 1643 53 39 57.6% 92
9 萃香2系統 1637 14 6 70.0% 20
10 守矢一家(異変除く)1637 20 13 60.6% 33
11 驚天動地 1632 18 13 58.1% 31
12 TP魔理沙系統 1630 10 4 71.4% 14
13 咲夜3+ 1627 69 71 49.3% 140
14 永琳3+ 1626 15 11 57.7% 26
15 霊夢3+ 1624 28 23 54.9% 51
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 00:38:06 ID:pvsEaSIY0
- こんなんばっかりだから過疎ったんだよな・・・
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 00:38:45 ID:VALnAIVk0
- >>90
回避キャラに該当するのは霊夢3とあとなんだろうな
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 00:42:49 ID:WWxqD/e.0
- 過疎るのは単に更新頻度の問題でしょ
カードゲームなんて大抵プレイヤー層こんなもんだし
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 00:50:16 ID:MLgHySjI0
- もっと新カードで盛り上がりたい所だけど、Pixivやツイッターのイラストは八幕キャラばっかだし
カード一覧が公開されるまでは予想合戦は難しいかな
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 01:26:45 ID:8eMsyGIQ0
- 個人的に神奈子の追加カードと白蓮の追加カード気になるなあ
神奈子にもうちょい打点高いスペルをくれ・・・!
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 01:47:50 ID:ZwYww21Q0
- 回避2回避3が直接的な問題なんじゃなくて
「回避の駆け引きを考えなくてはいけない回避3」と「何も考えなくていい回避2」が強キャラとして上がってるのが問題なんじゃない?
例えばこいしのサブ薔薇は単体ではそれほど怖くなく、パターン根性というイベントの要素があるから強い
イベントという性質上どうしても無駄うちは出来ないので必然的に考えることが多くなる
それに引き換え輝夜はミステリ、萃香はもーもーが相変わらず強くて、それに頼るだけでも割と勝てたりする
小町は考えることが多いが鎌があるから幽霊の無駄張りはほぼ無視できるし、にとりも同様にデッキ特性上イベントやサポートで無茶ができる
「回避2ばっかでつまらない」じゃなくて「同じパターン(ミステ・もーもーで殴るだけ)ばっかでつまらない」だと思うな
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 01:53:45 ID:Yf1MZ7Lg0
- >>96
それだな
とりあえず強いスペルで殴っとくっていうパターンが多い気がするわ
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 02:13:42 ID:Aq8GRj560
- 強いスペルはいいんだけど、最初から最後までってのは面白くないよね。
対処できるカードも限られてるし。
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 02:17:49 ID:A/cItteY0
- そう考えると空巫女はいいデザインだったな
使う方も使われる方も胃が痛くなるような攻防だった
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 02:20:37 ID:NZushYxo0
- 空巫女だって詰ませてる相手には最初から最後まで空巫女でいいですよね?
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 02:27:44 ID:DT2//B.60
- 別に強いスペル自体は悪くない、というか普通一番強いスペルで回避するでしょ。
風靡とかFスパとかテレメスとか
脳筋ゲーの元凶は信仰
諏訪大戦しかりミステリしかり
迎撃食らわんから避ける意味がほとんどないし
信仰を生かして勝つ=脳筋ビートで勝てるだから駆け引きの要素もない
ついでに信仰を生かしても届かないと神奈子になる
悲しみしか生みだしてないね
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 02:50:57 ID:p1/yJuWw0
- >>101
スピン・ザ・セファリックプレート「信仰ないとかまじよわいあなぁw」
魂の遊戯「俺らよわすぎwwwっわろっしゅwww」
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 02:56:23 ID:NZushYxo0
- >>102
スティジャン「そうだな!」
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 03:06:16 ID:TkpnfKh60
- >>101
過去を刻む時計「いやぁ、信仰先輩マジリスペクトっす!」
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 03:08:47 ID:Aq8GRj560
- >>104
濛々迷霧「先輩まじそうっすねwww」
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 03:27:02 ID:Yf1MZ7Lg0
- 信仰のせいかどうかはともかくそこそこの呪力で迎撃をシャットアウトしつつ殴れるスペルは増えたんじゃない?
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 10:55:26 ID:DT2//B.60
- 低能君元気だねぇ
時計やスティジャンや遊戯を同列に扱ってる時点でレベルが知れてるんだけど
時計が脳筋とか宴回したことないんじゃねこいつ
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 11:13:54 ID:sNLn1aMM0
- まあ出た当初は時計はのうきんだったは
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 11:15:41 ID:F/AwB9LU0
- 宴回るってすげぇ飲んだくれだよな
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 11:23:04 ID:DT2//B.60
- >>108
T3起動T5かすり回避は脳筋だったけど
それだってリーダー能力でなに切るかくらいは考えるからなぁ
しかも迎撃で切り返すかどうかは常に選択肢にあるわけだし
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 11:31:53 ID:sNLn1aMM0
- >>110
当時は受けといえば命中4の軽いスペルだったのさ、結構無双してた
敵の構成みて時計を使うか使わないかだったから、今みたいに蝙蝠とかイベントの応酬て感じではなかったな
昔話はそろそろ引っ込むは
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 12:07:06 ID:LNA7rYRU0
- 8幕の加奈子様の話とかしようぜ!
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 15:29:28 ID:ybNzJa1o0
- 既存キャラにスペルが追加されたらまた勢力が激変するなあ
結局脳筋であれテクニカルであれ、Lv3スペルの性能がキャラの強さに概ね比例すると思うよ(例外あるけど)
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 20:28:56 ID:ll5TRWWw0
- 神奈子にはメテオリックオンバシラあたりの
カード追加されたらいいなあー
貫通の攻撃5とかあったら素敵!
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 20:31:21 ID:S2StUCnoO
- >>114
突然のレーザー避け
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 21:46:44 ID:Ve08Vim60
- 流れをエタ斬して申し訳ないのですが、
宴界のガラパゴスこと金沢大会7月の結果です。
7月15日
1位 衣玖4
2位 燐2レミリア2
3位 アリス3にとり1
7月22日
1位 アリス1パチュリー1魔理沙1レミリア1
2位 星1萃香1早苗1文1
3位 アリス3にとり1
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 21:48:27 ID:Ve08Vim60
- 連投失礼
↑のURL忘れてました。
ttp://blog.goo.ne.jp/gensou_utage/
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 22:32:44 ID:9gKxIL/.0
- >>107
お前5幕以降から始めたにわか君だろ(笑)
8幕の環境の変化についていけるといいなwww
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 22:56:28 ID:uglLVvVE0
- 既に30キャラ居るところに苦手キャラが1つ2つ増えたところで大して変わらん、と思っている
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 23:15:09 ID:qGXhXpk.0
- トップメタに対策取ったらついでに対策取れちゃうようなキャラは
苦手キャラが増えなくても環境的に厳しくなる気がする
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 23:27:32 ID:7yg48HiU0
- 船長のL能力公開されたね。
おもしろそうな能力だと思うけどどうなんだろ
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 23:59:32 ID:DT2//B.60
- リシャポとか言われてたけどまじでタッパーだなぁ
コンセプトは起動状態にできないで決まりか
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:11:29 ID:QBctbvas0
- とりあえずこれだけは言わせてくれ
妹紅ェ…
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:12:43 ID:X9ktobzE0
- 別にあれメインコンセプトじゃないじゃん
体力24は強い方だし
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:15:00 ID:jrVXh2is0
- 村紗はまたメンバーのツイッターかなんかから?
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:17:02 ID:PshZOaOg0
- 水蜜に軽いor受け殺せるLv3スペルがあるなら妹紅の上位版だけどさ
そうでなければ現世斬速攻をある程度抑えられる可能性があるくらいだと思った方がいいかも
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:25:55 ID:X9ktobzE0
- >>125
yes
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:48:40 ID:jrVXh2is0
- >>127
おおありがとう〜
申し訳ないけどURLか村紗の詳細教えてくれると嬉しいなあ・・・
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:59:12 ID:PshZOaOg0
- >>128
体23回2決4
L能力は妹紅と同効果だけど、常時な代わりに相手のスペルのレベル以上の水蜜のスペル時限定
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 01:17:20 ID:PshZOaOg0
- >>128
厳密には
[戦闘フェイズ/迎撃時]常時
使用条件に『水蜜』が含まれている自分のスペルが命中した場合、
ターン終了時まで、【使用条件のレベル合計がX以下の相手の戦闘中のスペル】は起動状態にならない。
(Xは、自分の戦闘中のスペルの使用条件のレベル合計に等しい)
妹紅も被撃時じゃなくて命中時じゃダメなんですかね…?
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 01:36:50 ID:jrVXh2is0
- >>129-130
ありがとう!
まあ当たり前だけど妹紅の能力よりは使いやすいのね
あとは村紗のスペカの性能次第って感じかな?楽しみだ!
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 15:56:55 ID:XcoMeAU60
- L能力からしたら受け重視かな
迎撃時準備にさせるのが得意なら攻め重視のスペル構成でもいいと思うけど
発売するまでわからんが不安になってきた!
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 19:21:21 ID:X9ktobzE0
- レベル3呪力1スペルの時代が来るか?
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 11:27:10 ID:JHjHL.ig0
- 雛札更新。ナズ
コンセプトはサーチ&ドローとスペル版人形。同名スペルが三枚揃うと発狂する
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 12:08:31 ID:Tv/xIHVU0
- サンプルのペンデュラムガード、命中すれば戦闘終了後にスペルが配置できるって事だから、
起動フェイズとあわせて1ターンに2枚スペルが置けるって事だよな
これ自体の起動呪力が高めだからそう上手くいかないだろうけど、呪力ブーストも期待できそうかな
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 13:18:29 ID:Tv/xIHVU0
- ツイッターでメンバー個人アカじゃなく、公式のが別でサンプル上げてたから書いておくね
『棒符「ナズーリンロッド」』(スペル)
条件:ナズーリン2
性質:集中
呪力4
攻撃4 迎撃1 命中4
信仰1
[戦闘フェイズ]常時
自分の場に『棒符「ナズーリンロッド」』が3枚以上置かれている場合、このスペルは「信仰1」「攻撃+1」「迎撃+1」「命中+1」を得る。
[戦闘フェイズ]呪力1
フェイズ終了時まで、このスペルは「誘導弾」を得る
(フェイズにつき1回まで使用可能)
『NEWSを探せ』(イベント)
条件:文1・ナズーリン1
使用:充填
呪力3
自分のデッキから、スペルカードを1枚抜き出し、相手に見せる。
自分のリーダーの体力が相手のリーダーの体力より5点以上低い場合、それを準備状態で場に置く。
そうでない場合、それを手札に加える。
その後、デッキをシャッフルする。
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 14:03:37 ID:WFvWic/o0
- ナズのスペルはやっと俺のほしかったタイプのノーコスト展開系だわ
デッキコントロール関係を壊してきたなー
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 14:04:06 ID:W0VUJFOE0
- ナズ4で初手にペンデュラムガード3枚あれば呪力5のLv3弾幕結界か…
防壁キャラの追加もあるが対防壁キャラも追加か どっちが勝つのか
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 14:22:17 ID:GI6hqMpk0
- ナズは素のスペルのスペックやイベサポにもよるけどコンセプト的に呪力安定しそうだし
除去もしづらいからかなり使いやすそうね
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 18:33:24 ID:Lz4eO1oM0
- 揃ってなくても並のスペックはあるから秘密うっても関係無さそう
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 19:50:05 ID:XoeVL2AM0
- ペンデュラムマジキチっぽいが大丈夫なのかこれ
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 23:48:59 ID:2XuMrce60
- ナズはパッチェさん化するかにとり化するかのどっちだろうか
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 00:00:41 ID:swvB9pHY0
- パッチェさんよりも呪力管理は楽そうだ
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 01:00:08 ID:jZEo0I960
- 結局サーチする方がどれだけ強いかにかかってそう
多少のドロー以外何もないんだったら、結局「運良く揃えば滅茶苦茶強いけど、普段は並程度」になっちゃう
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 03:40:16 ID:qMxragPE0
- 香霖堂ペンデュラムだけでもかなり脅威的になると思う
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 08:07:23 ID:V3V0p9x60
- 香霖堂貼ってる暇あるのかな
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 08:38:06 ID:54JQ7hao0
- スペルのサーチとかは別として、ギミックの発動にコストはかからないから余りがちな呪力をどうつかうかだとおもう
消化しきるカード入れないとだめだね
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 09:27:10 ID:edTjDHRs0
- こうりんどうは、呪力3を先にさ払わなければならない上に相手にも恩恵がある。
更にシーンは維持しにくい事を考えたら安定はしないよ。
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 12:36:08 ID:s6YUqtu20
- 相手に恩恵があるってことは相手も無理に張り替えずに
呪力差3を目一杯使って攻めてくるだろ
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 17:46:05 ID:NmCrH1nY0
- ペンデュラ香霖堂維持できてるならナズ側も呪力3はそのうち取り返せるけどね
相手が非貫通なら迎撃戦でも大きな体力差はつけられないはずだし(ただナズの初期体力が低そうなのが心配)
ただ、相手に渡った手札でキーカードを引かれる、どころか相手の事故を解消してしまうこともあるだろう
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 11:45:17 ID:8.mysLWc0
- 雛札更新
船長来たよ
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 11:45:38 ID:D9mS39Zw0
- 村紗更新キター
リーダー能力のせいかスペルのスペックがちと低い気がする。
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 11:53:45 ID:8.mysLWc0
- ツイッター上でのサンプルも書いておくね
『浸水「船底のヴィーナス」』(スペル)
条件:水蜜1
性質:集中
呪力2
攻撃1 迎撃1 命中5
[戦闘フェイズ]常時
このスペルが命中した場合、戦闘フェイズ終了時、相手のデッキの一番上のカードを見て、それを目標の一番上か下に戻す。
『沈没』(イベント)
条件:水蜜2
使用:充填
呪力3
『配置:シーン』を持たないサポートX枚を好きな順番で持ち主のデッキの一番下に戻す。
(Xは1以上の任意の枚数を指定可能。ただし、Xは捨て札置き場に置かれている『沈没』の枚数に1を足した数値を最大値にする)
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 20:49:04 ID:EZTdletE0
- いい加減サポート除去ばっか要らんって気づかんのかね
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 21:17:38 ID:m7I3n.bI0
- サポ除去も小町以降別方向を求められてるからなー
シーン剥がせないってことで差別化しつつ墓地じゃなくデッキ下に送るのが今の流行なんだろう
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 21:22:34 ID:YwMXo9h.0
- さすが村紗、船(小町)を沈めることにかけては本職だなw
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 21:24:51 ID:m7I3n.bI0
- とはいえここまでで見えてるスペルだとプライスや不惜身命を抜けるタイプではなさそうではある
打点5とか6だせるタイプにも見えないし、貫通4持ってるタイプでも無さそうだからまだわからんなー
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 21:39:31 ID:XqvXMG.k0
- 厄介なスペルとの戦闘自体を回避していくスタイルなんじゃねーの
通販のサンプルに出てるLv3と2:2のイベントは共にスペル1種潰す系カードだし
っていうか呪力8のカードってこれが何枚目だっけ
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 21:42:19 ID:m7I3n.bI0
- 2:2はともかく、LV3イベントの方は迎撃時限定だから相手の硬いスペルを抜く方法はまだ見えて来てないよ
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 22:06:01 ID:XqvXMG.k0
- 前のターン戦闘放棄すれば次のターン立てられないんだから1ターンは別のスペルで受けさせられはするけど、
その使い方は高防壁じゃなくて超回避スペルへの対処だよね
あと大海原って、同名スペル手札に握られてたら普通に起動できるよね(後で公式にも聞くけど)
だったら探知でも入れる選択肢はあるのかな
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 22:13:15 ID:m7I3n.bI0
- 赤文字の「同名のスペル全て」に「場にある」とは書いてないが、さて…
手札見る効果でも追加でもして手札内のスペルまでちゃんと対象に取ってしまうのが宴の処理タイミング的にはスマートそうだね
そうなると今度は幻想郷縁起で防げちゃうかな。うーん
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 22:16:49 ID:lL4fYBo20
- スペルとスペルカード
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 22:19:51 ID:m7I3n.bI0
- お、そっか
じゃ手出しの起動が許されるのはデザイン通りなんだろうな
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 23:00:08 ID:w2MnjeTM0
- まぁ大海原撃つのってどうせ終盤だし、相手のスペルが止まってるの見てからでいいんじゃないかな
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 03:06:55 ID:LkxIjxBI0
- 今のところムラサはちと厳しそうな感じだが
どうなるやらいまから楽しみだ!
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 20:15:37 ID:jGtAM47w0
- スタッフのツイッターで
『ディープシンカー』(スペル)
条件:水蜜3?見切れてるが性能的に
性質:集中
呪力5
攻撃3 迎撃2 命中5
防壁1
[戦闘フェイズ/迎撃時]
このスペルは「貫通」「防壁1」「命中1」を得る。
[戦闘フェイズ/迎撃時]呪力X
このスペルが命中した場合、戦闘フェイズ終了時、相手のリーダーに配置されている、呪力代償がX点以下のサポート1枚を持ち主のデッキの一番下に戻す。
てのがあるな
サポート破壊しすぎでしょう
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 21:21:53 ID:o0OSJ/QY0
- び・・・微妙・・・
強さ的には妥当なんだろうけど
目新しさがまったくないぞw
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 21:46:44 ID:FJIiYOaA0
- サポ破壊スペルってこれ初だっけ?やべーなこのスペル・・・
殴り防壁に強いから今までの上位キャラじゃ勝ちにくそう
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 21:50:01 ID:wEgm/mLA0
- 打点効率自体は割と普通のスペルなんだけどね 貫通付くだけでガラリと評価が変わる
サポ破壊とL能力がいちいちうざい
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 08:46:00 ID:/6xMF8yE0
- アリスが・・・いったいアリスが何したって言うんだよ・・・ッ!!
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 09:32:28 ID:lWmLbS/s0
- 相手Lサポートだけだし呪力代償同じだけ払うなら永夜返しより弱いしレベル2スペルなんじゃね
虹川アリスは南無~
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 09:48:29 ID:81GiubjU0
- レベル2でこのスペックはありえないでしょ
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 09:52:16 ID:KmzJqRwc0
- レベル2は撃沈アンカーあるしレベル3なんじゃないかな
高効率なアンカーがメインで大型のシンカーは必要に応じてという感じになるのかね
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 10:29:50 ID:juq7iTN.0
- この迎撃性能でレベル2はありえない
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 12:17:35 ID:mXVYn07g0
- >>171
永夜返し 破山砲 共にバウンスだけだから一応張り直しが効く点全く違うのだぜ
これは純粋にサポ破壊だから……
スぺ蓬莱人形で避けられるアリスはともかく
リダサポに頼る妖夢パチェプリバ(真リリカでスレスレ回避?)にはこれ以上無いってくらいの仕打ち
ついでに言うと妖夢プリバに今後入りそうなミステリースポットも刺さらない
もうやめて!妖夢とプリバが何したって言うんだよ!
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 13:07:03 ID:IFalNwrg0
- これは剥がすサポートはどっちが選ぶのかね
多分ムラサ側だとは思うけど
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 13:31:22 ID:C3NWUXXQ0
- 戦闘フェイズだから充填対応サポート復帰イベント使えないのね
これはひでえ
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 13:58:17 ID:ZCa.m9e.0
- 、、、みょんはともかくアリスは殴らなきゃいいだろうが
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 14:00:31 ID:juq7iTN.0
- >>176
もちろん迎撃側よ
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 14:21:26 ID:NPSShfbY0
- アリスはサポート依存度が高い代わりに
唯一?山札からも捨て札からも回収できるから
まだましだと思う
虹川さんはどうしようもない
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 14:41:57 ID:mOlfgfqk0
- >>180
楽器幽霊のテキストを読み直す作業してこいw
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 14:49:12 ID:NPSShfbY0
- >>181
すまんかった
沈没は優曇華さん大変そうだなぁ
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 14:56:20 ID:EVtQ7HSg0
- 信念「私の出番ですね!!」
まあ水蜜は殴るの苦手って言ってるし、妖夢も受け殺し体勢整えたら、水蜜側からも殴れないんじゃね
半幽霊あればL能力も通らんから沈没はそっちに向けたいし
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 14:56:57 ID:mOlfgfqk0
- まあ問題はそういう話じゃなくて
困ったらサポート除去いれとけばいいやと言わんばかりの最近のカードなわけだが
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 15:02:08 ID:mOlfgfqk0
- >>175
呪力1とか手札1で呪力3とかのサポートをバウンスされて貼り直せるって本気で言ってるのか
まあ崋山は手札切れや防壁で防いで無効化とかできるけど
永夜なんて恒久バウンスだぞ
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 16:43:37 ID:zkdI0P9c0
- それ相応の呪力コストがかかる分良調整じゃないの
迎撃に5+コスト3〜って中速相手でも払うの大変じゃない
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 17:04:31 ID:7VIlhZbg0
- 呪力とか相手がサポ貼ってるうちに勝手に溜まるだろ
シンカーは永夜と違って幻想郷縁起や財宝を集める能力とか軽いサポでも全滅できる
サポ依存キャラは永夜とシンカーのどちらにも怯えないといけなくなったな・・・
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 17:18:01 ID:NPSShfbY0
- >>184
サポ除去多いのはタッチ紫タッチ星の固定化対策じゃないかな
レベル2やレベル3のサポ対策はそのキャラだらけにならない限りは影響少ないし
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 18:55:14 ID:ExDmq9Qo0
- 昔からのサポキャラはまー以前の妹紅ポジションか
とりあえず平穏つんどこうでメタられた妹紅
とりあえずサポ除去つんであるで対処されるサポキャラ
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 22:06:41 ID:KmzJqRwc0
- いまさらたいして変わらないでしょう
村紗のサポ除去なんてレベル2レベル3なんだから本人が流行らないと影響薄いし
むしろ防壁をメタってる八幕のキャラなのに防壁依存に見えるのは大丈夫なのかと
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 22:36:09 ID:2meK928o0
- 水蜜のコンセプトは、『相手の動きを封じる』です。
水蜜は、相手のスペル起動を抑制する能力を持っています。
それに対応するスペルは、『アンカー』に恥じぬ貫通持ちの迎撃スペル。
既に委託店舗のサンプルにある『惨憺たる大海原』と併せ、防御においてかなりの対応力を持っています。
攻撃は多少苦手としていますが、ダメージコントロールを有利に運べるので、そこまで苦には感じない筈。
相手の計算を狂わせつつ、じっくりと攻略していきましょう。
防壁メタでデザインされたってのはツイッター情報?
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 22:42:26 ID:KmzJqRwc0
- >>191
誤解させてすまんが八幕自体に防壁メタの傾向があるって意味のつもりだった
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 22:49:01 ID:LT2Jg1F20
- type怪の2人は防壁メタってるLv3スペルあるでしょ
type将の二人、特に水蜜は…迎撃貫通が豊富ってこと?ナズは公式では防壁より信仰寄りって言ってるし
後は他キャラの追加カードと協力カードデッキがどうなるか
現状1:1以外の協力は白蓮2水蜜2しか見えてないからまだまだブラックボックス
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 22:52:04 ID:juq7iTN.0
- 水蜜にもLv3貫通迎撃スペルがあるってだけじゃないかの
少なくとも4キャラ中3キャラにLv3防壁メタがあるのは確実と
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 23:01:15 ID:mXVYn07g0
- >>185
決めどころで張りなおすぐらいの余裕ぐらいはあるでしょう、何も毎ターン張りなおす必要もないし
つか輝夜相手にそのぐらいのプレイングスキルは無いとそもそもみょんプリバはほぼ勝ち目ゼロですし
みょんの方は最悪信念毎ターン張りなおせる呪力確保できれば他のサポは守れるし(タッチ紫の神隠し相手ならそれこそミスポで再配置とか)
プリバはスティジャンの楽器参照が戦闘フェイズ開始時だから一枚でも貼ってあれば迎撃は可能
まあ迎撃だけじゃ勝てんしガン回った輝夜相手にここぞの呪力根こそぎ持ってかれる恐れはあるが
>>191
防壁メタなのはぬえと小傘じゃないか?あと村紗には刺さらないけどシーン命蓮寺
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 01:34:56 ID:38IWJeK20
- >>195
妖夢は輝夜に互角取れるとか聞いたことがある
その場合も剣バウンスされないように動くんであんまり関係ないね、というかそれがプレイングじゃないの?
貼り直すのがプレイングとか聞いたことないんだがw
プリズムの方はライブバウンスされたらほぼ終わる
別に手札に戻ったところでなんともないという話
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 03:23:33 ID:9M0nnV8E0
- 流石現世さんやでぇ
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:00:13 ID:YL89VoUA0
- っていうか妖夢輝夜って妖夢側の呪力があふれる前にエイジャでほぼ削りきっておくかどうかじゃないかね
永夜返しで妖夢殴るのが詰めになるかと言われると疑問
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:04:33 ID:DPoKuMlU0
- 輝夜の対妖夢戦は、まず相手に現世斬を引かれないことを
祈るところからスタート
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:11:38 ID:5YQ7E7jU0
- ミステリで殴り続けたらいいんじゃねーのか
剣配置で貫通とか迎撃3作ってきたら永夜返しを立てる
あんまり使わないからわからんけど、
エイジャ主軸だと現世斬と由旬あるだけで殴り負けないか?
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:39:51 ID:SkeJgx0A0
- 回してないからわからないけど、殴り負けるような気がする
先手取って修羅血が動き出す前に鉢で削れるならともかく
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:03:51 ID:RUQNAOuo0
- 殴り合いしてくるならミステリ
受け殺そうとしてるならエイジャか
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:13:43 ID:5CXcCx6s0
- はいはい現世ゲー現世ゲー
壁でもなければ蠱惑が多かったときはサポート機能しなかったな
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:34:58 ID:38IWJeK20
- 現世を五色で受けて
仏を由旬で受けるゲーム始まるぜ
実は効率全く同じという話
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:40:07 ID:C3hfVYFo0
- 現世ゲーw
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:45:46 ID:dxkn9fO20
- ミステリゲーやろ
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:26:07 ID:SkeJgx0A0
- そのまま行けば現世・鉢の応酬だけどさ、妖夢側は呪力が貯まると修羅血で対応できる一方、輝夜はミステリに切り替える事ができる
ここにイベサポが絡むとどうなるやら 剣なり呪力縛りなり
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:34:04 ID:8fN7YWN20
- 鉢で殴るわけねーだろ・・・落ち着いてミステリ立てろよ
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:00:31 ID:38IWJeK20
- 普通に立つだろミステリなんて妖夢相手に毎ターン起こせるわけもないし
あ、後手の話ね
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 16:39:42 ID:Psa05ihwO
- 雛札更新
鈴仙は呪力2回避4を得たのかー
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 18:02:30 ID:eK6cXEjg0
- 産廃だったエターナルミークさんが強化されたけど
咲夜さん使い的にはあれはどんなもんなんだろうか
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 19:45:28 ID:Wvwy.2g60
- >>211
lv3↑なら産廃。
lv2はそもそも大会で見かけない。
つまりそういうことだ。
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 19:49:24 ID:qM21CYoQ0
- >>211
どうせLv3に入れる枠は無い
Lv2で命中安心の殴りとして使いながら、どうしても落とさなきゃいけない高回避に限り迎撃に出すだけ
ダメージは無いようなものだからなるべく迎撃には使いたくないけど
殴りも決して高効率な訳ではないし、命中要員という役割が色濃くなる
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 19:56:56 ID:4WKoXiIE0
- 約束が命中7を手に入れるって結構すごいね
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 20:45:32 ID:S3EaJgRU0
- 普通に話題にしてるけどソースないとわかんないよ
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 21:52:04 ID:tcIuucNo0
- 公式くらい読んだ上でできれば公式のTwitterは見ようぜ
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 21:52:48 ID:hsa.sazE0
- >>215
公式ツイッター垢ですね
奇術「エターナルミーク」
読み:きじゅつ「えたーなるみーく」
条件:咲夜2
性質:拡散
呪力4
攻撃4 迎撃1 命中5
[戦闘フェイズ/迎撃時] 常時
このスペル は「命中+2」を得る。
[戦闘フェイズ]呪力2
フェイズ終了時まで、このスペル は
「命中+2」を得る
あと橙のリーダーも微上方修正
凶兆の黒猫 橙
読み:きょうちょうのくろねこ ちぇん
属性:妖怪 式神 八雲一家
体力18
回避3
決死判定(3)
[戦闘フェイズ] 常時
『式神』が配置されている自分のスペルすべて は
「 高速移動(1) 」「 低速移動(1) 」「命中+1」を
得る。
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 22:24:23 ID:x/uwfjyk0
- >>217
さんくす
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 01:53:16 ID:02jLULoA0
- プリンセスジェイドグリーンちゃんは低回避いじめカードなのか・・・?
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 01:58:15 ID:ejhE8P5s0
- ミークはレベル2としては十分な性能になったけどレベル3にパーフェクトメイドがいるせいで弱く見えるな
新規追加のジェイドグリーンはいい感じの性能だなぁと思う
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 01:59:02 ID:02jLULoA0
- インビジブルフルムーン弱体化?と
思ったら能力二回使えるのか……びっくりした
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 02:02:33 ID:C/jStmSs0
- ドールクルセイダーはほぼ別物になったなあ
今のアリス3でスペースを奪い取れる枠を確保できるだろうか
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 03:08:07 ID:minr7GfA0
- 人形劇なら
ゴリアテ1仏3上海3ストロー3ギニョル3シーン2人形劇3生成2修繕2十字軍2
ってとこか?
3積みは枠の問題と人形揃えには影響しないからきつそうだがどうなるだろ?
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 03:24:59 ID:SaeLpMmw0
- 仏蘭西抜きのパターン入れたデッキが成果だしてたから
そういう系統でなら2枚は入る?
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 03:30:25 ID:sw7ED4fc0
- ドールズウォーはレベル2だったらもっと活躍の場があったはず
しかしサポート破壊環境が、、、
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 08:26:35 ID:qyWmOrig0
- 修繕2は甘え
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 11:15:25 ID:z58xkD1g0
- サポート破壊増えてくなら、アリスみたいなサポート無いと完全に詰む系デッキはそっちの対策増えていいかもね
>>225
ドールズウォーはレベル2だろ
レベル3で間違えるようなカードが思いつかん
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 13:19:47 ID:02jLULoA0
- 雛札更新
ダブルスポイラ―の使い道がわからん!
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 13:31:25 ID:z58xkD1g0
- >>228
命中5受け
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 13:55:09 ID:bL3ILlcI0
- コピードール見て永琳2パチェアリスを即思いついた
ナイトメアが呪力3迎撃3貫通3相当、追加2で即2点
精製しても次貼りやすいし
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 13:57:44 ID:bL3ILlcI0
- 予測変換で貫通3がくっついたw
迎撃3相当ね
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 17:21:18 ID:ZeGJv/Ww0
- >>225
ドールクルセイダーと間違えたw
レベル3詰めイベントとかアリスには入れる間ないね
上海アリスが防壁6まで今でもできるから防壁追加とかいらないし
詰めにはカミカゼあるし命中も十分用意できるしバーンあるし
正直5枚以上とか極まっていたらイベント使わんでも展開押していけるし
アリスに今必要なのは人形を守るカードです
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 19:42:23 ID:rE8oa.Mc0
- 無色の大会景品弱すぎワロタ
プリンセスマジキチすぎワロタ
ミーク微妙すぎわろた・・・・わろたorz
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 19:49:11 ID:m9pslE5U0
- これで誰からでも打点減少が飛んでくる可能性が出てきたわけか
割とめんどくさい・・・のか?
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 19:50:00 ID:ZpbZZ/lM0
- 諏訪子や鈴仙にトリフネ積む枠ねーし
秘封倶楽部貼ってても結局フェイズ終了時に回収出来るだけでコストは変わらんし
むしろ単騎じゃなきゃチームプレイ積めば十分じゃね
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 21:01:07 ID:Y15J9YGo0
- >>232
アリスはあれでいいんだよ
修繕で拾えるのにその上でなお守ってほしいとか意味わからん
>>233
無色ならあんなもんだろ
弱すぎっていうほどでもないと思うけどな
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 21:19:55 ID:ZpbZZ/lM0
- ところで、リニューアル対象は4幕以前のはずなのに妖怪山颪がリニューアル対象な件
あれ5幕だろ
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 21:44:39 ID:rE8oa.Mc0
- 弱すぎだろ、無色なんて元々産廃の山
他の産廃と比較して同等なら産廃
多少マシな程度なら所詮ゴミ
まぁゴミじゃね
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 22:20:22 ID:Jt5Fjd7M0
- 公式ツイッターアカでのカードは特に語れそうなものでもないけど、ツィッター見れない人もいるだろうから一応
『探し物』(イベント)
条件:ナズ1
使用:充填
呪力1
自分のデッキの一番下のカードを相手に見せてから手札に加える。
見せたカードがサポートカードだった場合、更に呪力を1点得る。
最近流行りのデッキボトム送り対策だろうけど、メタの域は出ないよね
転生と合わせるにしても、そう都合よく両方揃う事もないだろうし
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 22:38:31 ID:ZpbZZ/lM0
- 呪力1点、あわよくば0点で手札1枚交換できるから、腐りはしない
宴会準備→鑑定→探し物と繋げられればワンチャン
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 22:43:44 ID:C/jStmSs0
- 責任転嫁と組み合わせてみたくなるカードだ
あとはシーカードールズとか神算鬼謀とかと組み合わせても使いやすそう
ネタデッキとしてはアリス1魔理沙1パチュリー1ナズーリン1で
コピーゴーレムと合わせて転嫁を使いまわしまくりつつトリニティレイでとどめとかできたら楽しそう
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 00:50:34 ID:3eiBYgak0
- またアリス厨がネガってんのかいい加減にしとけよ
ぼくのかんがえたさいきょうのありすをつかいたいってかw
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 00:53:27 ID:eRICkkfg0
- カナメファンネルとか片腕有角の仙人とかイラスト楽しみだな
ドラゴンメテオは再エラッタかかるのか
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 00:58:59 ID:LeeyXQvc0
- アリスにほ理論上最強という言葉が宴一似合う子
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 01:48:39 ID:TJGskI9M0
- カナメファンネルのイラストも気になるけど
効果の程も気になるなあー。多少攻撃的なスペルだといいけど
ドラメテと八雲紫の神隠しは命中5とかになるんかね?
どうせならメテオは攻撃6にして欲しいなー
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 01:55:49 ID:Qa7c6VMs0
- 現行でも環境・デッキ次第では採用されてるカードのリニューアル多いなぁ
強化エラッタはキャラ・デッキの根幹を成すカード、リニューアルは不遇カードの救済に回して欲しいという個人的な思い
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 03:30:20 ID:jSu6FQCg0
- トリフネしょっぺぇ・・・
ぐうたらで外の世界、秘封倶楽部と積んで効果をフルに発揮できたらワンチャンなのか・・・?
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 07:30:16 ID:EmysTya.0
- 宴会のガラパゴスなら余裕で連チャンなんだろうな
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 07:52:00 ID:hn732/S60
- 宴会のガラパゴスってすげぇやべぇ酒ばっか出そうだな
唐辛子入りとかスピリタスとか
まぁトリフネは景品で出すカードじゃない
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 08:39:50 ID:eRICkkfg0
- 景品としてのデザインリクエストが「攻撃−1」「迎撃−1」だけじゃどうにも
無色で既存と同系統のカードにしたらそりゃ産廃になるわな
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 09:02:50 ID:egKH4jTw0
- トリフネって体力調整に使えない?
貫通でも打点下げれるから、軽減持ってない美鈴とかさとりとかには入るかもね
1点残れば勝てる状況なんていくらでもあるし、面白いカードだと思うよ
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 12:05:38 ID:jN0FyfKg0
- 祟りや要石の更なる劣化と考えても、単騎以外なら呪力3Lv0で防壁1のチムプというライバルがな…
諏訪子3や鈴仙3に積む枠は無いし、現状じゃ反射下界斬くらいしか思いつかん
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 12:08:15 ID:SFi3djX60
- >>251
面白いカードではあるが、貴重な3・1↑構成のカード枠を埋めてまでして欲しいって言われると微妙なんだよな。
美鈴もなんだかんだでサポートやらイベントやらですぐに40枚埋まっちまうし。
使い方としては5点以下体力発狂の連中のサポートとかとは思うんだが基本発狂ってlv3↑だからな…。
あとは1・1・1・1構成で相手の計算を狂わすときに使う感じか。外の世界も入れれるし。
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 12:38:12 ID:Dxalv09Q0
- デベロップの問題だろ
呪力2
以下のうちひとつ選ぶ
1.スペル1枚は「攻撃-1」「迎撃-1」「命中+4」を得る
2.スペル1枚は「攻撃+2」「迎撃+2」「命中-2」を得る
オリカで申し訳ないが
産廃にしたのは雛札
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 12:51:15 ID:KcgBhRjo0
- ぼくのかんがえたさいこうのでざいんのかーど を レベル0のどんなネタに関連付けてカード化するのか
っていうか呪力2で相手の命中−2とか本気で言ってるのか?
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 12:55:29 ID:jN0FyfKg0
- 後はかんなぎデッキなら選択肢に入るだろうか…
現人神には要らないよなぁ 早苗はイベントなら潤沢にあるし
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 16:23:39 ID:Mz6Dx/Qc0
- トリフネは条件つけずに手札戻ってくれば一部のコンボでつかえたかもね
呪力効率はよくないし
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 17:11:09 ID:M.AQ3QKU0
- 霊撃がレベル0であまりにもパワーカードすぎた
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 17:46:01 ID:Wz.bnHBc0
- >>255
こういう低レベルな煽りが帰ってくるの想像できたから
オリカなんてかきたくなかったわけだが
まぁでもデザインなんて如何ようにもなる
それをしなかったのは雛札だわな
お題が悪いから産廃になったんじゃない
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 17:49:19 ID:B4WkrTVE0
- レベル1の祟りを考えたらこうなるのはわかりきっていたはず
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 18:02:30 ID:scgykWeM0
- それはお前が思考停止してるだけだろ
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 18:21:32 ID:JNqTVvws0
- デザインがーとか思考停止がーとか言うくらいならもっと前向きな意見だそうぜ
もちろん>>254みたいなのは簡便な
産廃じゃなく、既存のレベル1↑カードを食わない使い道があるような思考でたのむ
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 18:33:23 ID:dGpOzs3sO
- せめて下の能力がフェイズ終了時じゃなく、使用直後回収なら
でも、それだと構成次第でやばいコンボが出来てしまう可能性があるかー
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 18:50:52 ID:OPU2I.Ss0
- Lv1の要石が産廃扱いな時点で、オーダーの時点でどう転んでも産廃だろ…
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 18:54:52 ID:JNqTVvws0
- オリカ君の思考停止してないアイデアを聞いてみようぜw
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 19:02:10 ID:OYOnMgogO
- 天子に要石入ってるんだが
ちょうど詰めてくること多いから意外と便利
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 20:00:27 ID:x.n2/ngI0
- 衣玖3天子1でシーン張って遊泳弾で受けて要石使うとちょっと強く見えるよ
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 20:25:02 ID:TJGskI9M0
- ツイッターに新カード来てたけど組み合わせ微妙な感じだww
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 20:33:21 ID:skBxO8jM0
- 結局ぬえのコンセプトだからぬえデッキでよくねって感じだろうな
山嵐を思い出す微妙さ
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 20:36:56 ID:OPU2I.Ss0
- >>269
カードパワー全然違ぇだろw
上書きはぬえの特徴だが効果はちゃんと水蜜のコンセプトだ
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 20:45:43 ID:skBxO8jM0
- 同名スペルか意外といけるかもね
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 21:27:02 ID:gKvB.6Uc0
- ツイッター見れない人用に転載しておくね
『大海嘯』(サポート)
条件:輝夜1・にとり1・水蜜1
配置:スペル
呪力3
このサポートは、サポートが配置されているスペルにも配置できる
[充填・戦闘・起動]常時
このサポートが場に配置された場合、このサポートと同じスペルに配置されている、このサホートを除くサポート全てを捨て札置き場に置く
[戦闘]常時
このサポートが配置されたスペルと同名のスペル全ては「攻撃−2」「迎撃−1」を得る
多分、2枚別々に同名スペルに配置したら、効果重複するって事でいいんだよね
しかし、言われてるようにこの組み合わせはなんだろうな
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 22:05:59 ID:GVH4DpEY0
- ぐやが満月維持して満潮迎えてにとりがポロロッカするからムラサが沈めるってニュアンスだろ?大海嘯の流れ踏んでるのは良いんだけど、鵺の特徴ぽいテキストを使っちゃうのかー、という気がする
これ相手が2枚出してりゃスペサポ貼ってないほうに貼れば問題ないし、ムラサ2でサポ破壊出てるし、新テキスト使ってまでフォローしてやる必要あったかな感はする。
カッコいいからデッキ組むけどな!
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 22:09:56 ID:.4KxJJSQ0
- 単体で除去できるからサポート破壊は必要ないな
しかし迎撃によりすぎてるな組み合わせ
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 23:29:12 ID:OPU2I.Ss0
- にとり2にした場合のアタッカーの不足が気になる
水蜜の未判明スペル・にとりの追加スペルを除いても一応呪力4打点4が2枚あるとはいえどちらも実質命中4バニラに近い
1:1:1:1にするには誰入れればいいかな… 定番の萃香以外にも、シップハーバーあるからぬえ以外の命蓮寺組誰でも案外行けるのかな
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 01:02:32 ID:HMj8WKpE0
- オリカクンはホントに低レベルだな
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 01:38:22 ID:L9dLMEsU0
- 結局除去に弱いサポート依存デッキでしょ
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 01:41:56 ID:HJFI51QI0
- 修理もそれだけで3コスかかるしなぁ
まあ無いよりマシか
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 11:08:10 ID:5bWpK2t60
- メンバーのアカでもカード出てたから転載しておくね
『弾幕キメラ』(イベント)
条件:ぬえ1
使用:戦闘
呪力2
以下の2つの効果のうち1つを選択する。
1.フェイズ終了時まで、スペル1枚は「貫通」を得る。
更に、目標が持つ「誘導弾」は効果を発揮しない
2.フェイズ終了時まで、スペル1枚は「誘導弾」を得る。
更に、目標が持つ「貫通」は効果を発揮しない
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 11:12:39 ID:zyVmXuJc0
- いま37キャラ居るけど上位1割、4キャラは誰だと思う?
俺は小町、輝夜、こいし、諏訪子と思ってる。
酷いね、全員サポ除去持ちだよ(;´Д`)
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 11:38:47 ID:YgHZJjjQ0
- >>279
おお、助かる
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 11:55:53 ID:OH.qhv1Q0
- >>280
申し訳ないがそういうランク付けはどうせ荒れるのでNG
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 12:13:48 ID:X5ja2YQU0
- >>282
それで意見が違って言い合うぶんには議論ですよ。
てか、そんなんもできずに荒れるとかありえないと思うけど、、、
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 12:19:19 ID:t0tQtSAo0
- >>283
信じられないことに議論ができない人が少なからずいるようで。
そういう人ほど声が大きく、かつ口出しする頻度が高いからタチが悪い
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 12:25:42 ID:d.Ki.A7s0
- ランク付けとか格ゲーじゃよくあるが大抵隔離スレがある時点でお察しだしな
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 12:27:28 ID:gb.OCzkA0
- トップメタの話なんてよくみるけど荒れてなかったぞ
>>276みたいなのはスルーすればいいのよ
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 12:48:23 ID:mgORS2b.0
- >>258
霊撃超いいカードろ
5幕は無色は良質だったな
有色は世紀末だったけど
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 12:52:18 ID:q6YDTj6AO
- 霊撃は打点アップのためにキャラをタッチさせる必要性を薄くしてしまったので嫌いだなぁ
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 12:53:30 ID:OH.qhv1Q0
- オリカの人は例に挙げてるオリカのデザインが悪いって言われてるところを「低レベルな煽り」ってしてる辺り話通じなさそうかなと思う
細かい性能の事なんてどうでもいいんだよ!って意味だとしても、挙げた例があんまりだったのは理解できそうなんだけど
あと輝夜の永夜返しってサポ除去に分類していいの?
サポで場を完成させてどうこうってデッキに対して、恒常的に貼り直しを強いる事はできるけど
小町こいし諏訪子(神奈子?)のそれと一緒にすると違和感があるね
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 12:56:46 ID:d.Ki.A7s0
- 今強い言われてるのだってほとんど5幕が原因だし
公式大会だって優勝はあのチームだけど全勝したデッキは守矢一家+地獄異変だったらしいし
やはり5幕は世紀末
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 13:01:02 ID:B6y06.U20
- >>280
そいつらが4強かどうかはともかく
サポ除去持ってるのはそいつらじゃなくて紫1・神奈子1だろw
小町はタッチ固定だがサポート除去持ってるとはギリギリ言えるけど
こいしも妨害サポお返し、輝夜も相手サポートバウンスはあるか
あれ、こうしてみると意外と自前でサポ除去持ってるかも
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 13:20:19 ID:d2GUTQAY0
- サポ除去なんて紫1か星1で入るやんw
そもそも除去必要ないキャラもいるしな、燐とかにとりみたいに突破力あるキャラはその意味では楽
輝夜、こいし、諏訪子って打点低いからサポート除去できないと厳しいね
サポ除去を輝夜相手に引いても腐るだけなんだよな・・・
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 17:53:23 ID:J8q5zSNI0
- 諏訪子のサポ除去ってなによ
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 18:19:56 ID:e5zoSez60
- >>287
You Shockだけに世紀末ってな(ドヤァ
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 18:24:31 ID:GjbcYQEs0
- ちくしょうw
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 18:46:46 ID:wEstiocQ0
- 地獄異変で核の炎につつまれたってことかな
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 19:40:26 ID:mWKhwyOs0
- 愛でお空が落ちてくるだって? 親方ー!
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 19:46:06 ID:ApM1a8AMO
- >>294
腹立つけどじわじわくるwww
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 19:48:22 ID:vt.gAuhE0
- こんなんだから地霊組は地下に追いやられるんだww
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 21:22:29 ID:L9dLMEsU0
- 地雷だと知ってて踏んでみる
>>289にちょっと釈明したい
デザインが良くないのは知ってるから申し訳ないと書いた
そもそも要点は「デメリットを持たせて既存のカードと差別化を図る」「複数のモードを使わせることでオリジナリティを出す」
ってことでバランスどころかアイデアそのものも割とどうでもいい
重要なのは既存のカードと単純比較されるようなカードから脱却すること
パターン避けと天狗団扇は比較できるけど、パターン避けとピンポは比較しない
つまり祟りやプレッシャーと比較する意味がないような、まるで役割が違うカードをデザインすれば十分見込みはあると言いたかった
>>260みたいに既存のカードの枠内でデザインしようとしたら劣化になるだろうけど
それは新しいカードをデザインする気がそもそもないことに原因があるんじゃないの?と。
>>255みたいな文章書く人って大抵煽りたいだけの人だから(経験則
真面目に議論しても結局会話噛み合わないんだよね
何が低レベルかって文体が稚拙なこと。程度が推して知れる
実際これだけでも文章結構長くて面倒、どうせ「長文きめぇ」って返ってくるわけだし
きちんと考察するとどうしても長くなるから掲示板には向かないね
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 21:34:11 ID:p6xwo46Y0
- 日本人のプレゼンが面白くない理由に気が付いたのでメモ
日本人は「こうすればいいのになんでこうしないんだ」という話から始まる
外国人は「こんなときは自分だったらこうする。すっげーハッピーだろ?」という話から始まる
日本人の否定から入るプレゼン、やめてほしい
っていうコピペを貼ってもらいたそうだな
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 21:35:44 ID:97HluZQ.0
- >>300
いちいち煽んなよ うっとおしい
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 21:40:50 ID:L9dLMEsU0
- >>301
それなら>>255が「こういうカードならもっとハッピーじゃね?」て提案すべきなんじゃないの
俺も否定から入るプレゼンはうれしくないからねぇ
>>302
お前にその言葉そっくりかえすよ
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 21:46:01 ID:p6xwo46Y0
- このコピペは、「日本人の否定から入るプレゼン、やめてほしい」が既に否定のプレゼンになってるってとこが笑いどころなんだけど
まー抽象的に「こういうカードにすればよかったのに」とか何の意味も持たないんで
具体的に、「祟りやプレッシャーと比較する意味がないような、まるで役割が違うカードをデザイン」してくれればいいと思う
大丈夫です。完璧な市民であるあなたなら私の思いもよらない様な方法でカードのアイディアを出してくれるでしょうから!
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 21:51:35 ID:a/WGOl1Q0
- >>300
この文章だけでめんどくさいタイプの人間だってことがよく分かる
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 21:52:52 ID:bfys2CPk0
- あのオーダーから祟りやプレッシャーと比較する意味が無いようなカード…って話が既に無茶振りだろ
独自テキスト付けただけむしろ公式は頑張った
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 21:52:53 ID:L9dLMEsU0
- >>304
俺がデザイナーならそうしたね、お疲れ様
雛札もネタ考えるのいっぱいいっぱいならアイデア公募とかすればいいのにとは思う
まあそれに目を通すのもそれはそれで面倒かもしれんけど
ジョークの方は全然わからなかったっす
というかだからなんだよって感じだけど
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 21:52:55 ID:awhScG8k0
- デザイン権ゲットした人があれでよければそれでいいんじゃないですかね
ご褒美的な何かなんだし無色としては妥当な性能だと言われればその通りなんで
しかし、宴でデザインが一番難しいのは実はメタカードでない無色なのかもしれないね
レベル1以上のカードの立場を食わず、入るデッキや環境を前提として絞らず、かつそれでいて何かしら有用であることが期待される訳で
そういう意味では、今回のダブルスポイラーみたいなデザインは結構理想的な無色だと思ってるんだけど
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 21:57:14 ID:fy0clJgo0
- このオリカくん>>261で完全に低レベルな煽りしてる割に妙に上から目線だね
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:01:08 ID:L9dLMEsU0
- >>308
レベル1であってもある程度は食っていいと思うけどね
蒐集を食った鑑定は良カードだと思うし
ちなみにDSは探知喰ってる
まあかんなぎなら探知はまだ一応入るけど
それ以外のデッキから恐らく完全に駆逐された、元々たいして使われてないけど
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:03:31 ID:L9dLMEsU0
- >>309
それは謝る、悪かった
結局火に油だったわな
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:07:31 ID:bfys2CPk0
- >>310
探知は相手の手札補充直後に打てる+スペル枠を圧迫しない(イベサポ枠の方が空きがあるデッキの方が少ないけど)
かんなぎ・宴会準備抜きでも完全に喰ってはいないよ
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:09:24 ID:cELPJlo20
- ダメ出しするだけなら子供にだってできる
既存のカードと競合しない、産廃ではないカードになればいい。っていうのは今更主張するほどの話ではないから
話し合いする価値があるとしたらそれ以外の部分
で、それ以外の部分に何があるかというと悲惨なオリカ案だけ
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:12:28 ID:L9dLMEsU0
- >>312
>スペル枠を圧迫しない
えっ?
探知の代わりにDS入れるとスペルの枚数増えるんだけど
充填タイミングとかあんまり関係ないでしょ
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:17:36 ID:L9dLMEsU0
- >>313
それはオリカくんとか煽ってる奴らにも言えることだろ
じゃあ
呪力2
「攻撃−1」「迎撃ー1」「命中+3」
とりあえず悲惨ではないはずだが
使えるかどうかはテストしてないから知らん
というか人にアイデア求めて自分は煽るだけ、ってスタンスも子供でもできるわけだが
煽り勢はブーメランが多いな
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:19:57 ID:HMj8WKpE0
- 安価を複数張る奴は頭がおかしかったりするからなあ
甘やかされて育てられた引き豚だろ
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:20:20 ID:t0tQtSAo0
- >>314
自身のスペルが優秀なら無色スペルが入らない、大体の3:1がそうだと思うけど
充填で打てるか打てないかは大きな違いでしょうjk…
充填に打つのに比べて、DSは相手の1ドロー分が見えないんだから喰ってるは言い過ぎ
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:21:58 ID:L9dLMEsU0
- 今度は安価で煽りか・・・それじゃ議論できんわな
それからもう一点、いまさら主張することでもないっていう割に既存カードとの比較意見ばっかみるんだけど
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:24:39 ID:fy0clJgo0
- 雛札のデベロップが悪いと書いたそのレスの中であのオリカ書いちゃってる自分の事は棚上げなのか
多分煽ってる人は全員オリカくんにアイディア求めてないよ
1レス目の時点でなんかもうこいつダメだろって扱い
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:26:26 ID:a/WGOl1Q0
- そもそも建設的な内容も期待してない
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:27:18 ID:L9dLMEsU0
- >>317
だからスペル23イベント17(探知3含む)とスペル26(DS含む)イベント14のどっちが事故りにくいかって話だよ
その1ドローの差がどうこうってどういう状況想定してるのかよくわからないし
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:30:18 ID:L9dLMEsU0
- 俺があのオリカデベロップしたと思ってるのか?
デベロップってテストプレイ前提なんだけど
意味わかってるのか
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:30:35 ID:fy0clJgo0
- どっちが使いやすいかって話と完全上位互換かどうかって話の区別ぐらいつけようぜ
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:31:20 ID:7WjNkjSk0
- >>317
探知の枠をそのままDSに変えたら呪力安定するってことでしょ
充填と起動の差があるというのは同意
特殊能力とイベントの違いもあるけど基本的にはDSのほうが入れやすそう
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:34:09 ID:L9dLMEsU0
- >>323
完全上位互換なんて議論する意味ないだろ
喰う喰わないって使う使わないのはなしじゃないか
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:39:42 ID:co0gyeEA0
- 喰ってるは言い過ぎ、でおおよそ言われてることはわかりそうなもんだが
結局この子は雛札が悪いもっとマシなカード作れ!っていいに来たわけか?
オリカ推ししたいにしちゃ無責任すぎるし
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:43:28 ID:aqHpagiA0
- DSはターン一枚のみのスぺカ配置枠を使ってしまうから
起動したいスペルを配置しながら手札を見たいときには使えないんじゃないだろうか
- 328 :280:2012/08/03(金) 22:45:43 ID:dmkULsxI0
- 言葉足りなすぎました。各キャラの一番見る形にサポ除去が入るよねって話。
解ってる人も居てくれたけど輝夜なら蠱惑、こいしなら神出鬼没という感じで。
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:49:38 ID:HMj8WKpE0
- またID真っ赤にしてファビョってるよ。
>>ID:L9dLMEsU0はROMってろ
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:56:17 ID:97HluZQ.0
- >>329
落ち着けって。彼は自分の意見が否定されることがどうしようもなく気に入らないんだろ。
生暖かく見守ってやろうじゃん。そのうち他人の意見を受け入れて自身の考えを向上させる立派な子に育つよ。
煽り勢とかいってるくせに自分も>>300で思いっきり他者を煽ってることの矛盾にも気づいてないみたいし。
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:56:43 ID:L9dLMEsU0
- >>326
>>310にも言った通り喰ってもいい
DSが悪いカードだなんて一言も言ってない
>>327
それ起動したいスペル今引きってことでしょ
ないことはないけど流石に限定的すぎると思う
それより探知抱えて死ぬところをDSでスペル配置して事故回避できるメリットがでかい
というか探知使いたいデッキ自体が限られるし、
そう言うデッキで相変わらず探知使いたいってデッキはそうそうないでしょ
今まで探知入ってなかったデッキにDSが入る可能性はあるね
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 22:58:10 ID:L9dLMEsU0
- >>330
受け入れるほど建設的な意見なんてあったのか
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:03:20 ID:Q3cmd56.0
- DSではなく、探知でしか得られない情報があるから→喰ってるは言い過ぎ
DSは探知喰ってるっていう決めつけに対する反例だろ
喰っててもいいとかそういう話ではないと思うが、なんか会話通じなさそう
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:04:27 ID:J0g/dwcE0
- ダブルスポイラーは霊夢や紫には普通に入ってくる良いカード。
彼女たちは来るべきスペルさえ来ればそれで良いキャラ筆頭だし。
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:05:07 ID:d2GUTQAY0
- L9dLMEsU0は何だ、結局のところ無色の命中補正が欲しいのか?
まぁ無色で条件なし+3は普通に考えて許されねーだろ。
打点-1なんて当たる当たらないの宴じゃ微々たるもんだ。
もしそうでなかったら、どういうカードが欲しいんだ?
何故ネガってるのか理解できないんだがわかりやすく教えて
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:11:49 ID:aqHpagiA0
- かんなぎ、宴会準備、ミニ八卦路、現人神みたいなイベントを使うこと自体に価値がある
タイプのカードとなら探知の方がいいんじゃないかな?
あとはスペルだから特に手札を見る必要が感じられない時でも温存しにくいとか?
いやまあ、出さなくても結果的には探知と得られる呪力は同じなんだけど心情的にはなんかやだ
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:12:48 ID:L9dLMEsU0
- それはDSが探知の完全上位互換でない、云々の議論の方じゃないの
喰うって表現は圧倒的にシェアを奪うって意味で使ってるけど
反「例」に全くなってないだろその迎撃タイミング1ターン分の情報を生かしつつ
回避や詰めでイベント枠が圧迫されてないデッキってなによって話
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:14:47 ID:aqHpagiA0
- そもそも探知にいったいどんなシェアがあったというのか…
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:15:08 ID:awhScG8k0
- >>279の弾幕キメラが話題にならないのはなんでだろう
レベル1呪力2で基本能力対策ができてついでにレーザー避けや根性避けとのコンボも狙えるって結構すごくないか
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:17:20 ID:qwI8XxEM0
- 喰ってるは言い過ぎ、って言い方された時点で完全上位互換の「喰う」で言われてることくらいわかりそうだけどなー
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:19:54 ID:DWxQY0ho0
- お前ら何と戦ってるんだよ
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:20:32 ID:L9dLMEsU0
- >>335
もう少しいいカードデザインできたらよかったのにね
ちょっと残念
以上で主張、終わり
そんなの絶対無理みたいに言ってる人がいたから触ったらこうなった
その許されない云々は決めつけだし
打点1点が微々たるものだったら霊撃で詰めとかしないだろ
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:21:31 ID:GjbcYQEs0
- こういう小さな漱石枕流を待ってたわ
タッチ性能高いと嬉しいなぁ
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:21:45 ID:a/WGOl1Q0
- この手合いは何言っても屁理屈こね回すだけだから相手しても無駄よ
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:22:28 ID:X/r5jjZA0
- >>339
両方をメタる必要があるキャラがそう多くないからじゃね
レーザーとか根性って元々のキャラへの相性で入れる事はあるけどどっちか一方素で対応できてたりするし
貫通苦手なキャラならレーザーだけでいいし、誘導苦手なキャラなら根性でいい
キメラと組み合わせてまで両方積むかはぬえ次第
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:23:27 ID:qwI8XxEM0
- 探知はDSに出来ないことが出来るから上位互換になる訳がない。
上位互換みたいなもの なら理解できるし議論になるけど上位互換は無い
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:28:39 ID:7WjNkjSk0
- >>342
どっちみち回避されたら打点0ですよ
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:30:26 ID:QfszqIxw0
- 盛り上がってるって言うから見に来たのに雛札残念のいつもの流れじゃん
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:31:10 ID:L9dLMEsU0
- どっから上位互換の話がでたのか
「食う」にどっかのTCG特有の意味があるなら俺はそれを知らないだけ
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:32:02 ID:cELPJlo20
- >>339
ぬえ次第かな。ぬえが移動回避型で防壁も高く、貫通スペルを一枚も持ってなくスペルの属性に偏りがあり低命中ならかなり強そう。
ただ、キメラあるからタッチするかと思えるようなカードではないかな。
仮にこのカード目的でタッチしたら誰が一番相性いいのかな?咲夜??
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:36:22 ID:Hvo9DvWw0
- 逆に考えよう
あの流れで喰うって言葉が互換じゃなくシェアどうこうと思ってたのはこの子以外に居るの?
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:37:26 ID:L9dLMEsU0
- >>347
打点ー1のせいで当てても負けることもある
集中に偏ってるならピンポで十分、拡散ならry
少なくとも無条件に強いカードじゃないでしょ
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:38:30 ID:L9dLMEsU0
- >>351
逆は真ならず
これ以上は面倒だから割愛
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:41:34 ID:X/r5jjZA0
- 上位互換の意味だと思った人がいるから食う云々にこんなにレスが着いたわけで
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:44:03 ID:J0g/dwcE0
- とりあえず今後は、価値観も文化もバラバラな不特定多数相手に向けて発した言葉が
どう受け取られる可能性があるか、よく考えた方が良いよ。
俺定義を前提に話されても・・・ね
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:44:55 ID:bKaJuwXs0
- 上位互換って勘違いしてた、ごめんな。
探知のシェアはほぼDSが喰うんじゃないかな。少なくとも俺が思いつくデッキは全てDSに代わる。
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:46:13 ID:L9dLMEsU0
- 普通に高命中デッキが回避デッキを食ったとかいわないか?
それと同じ意味で使った
そもそも上位互換議論はまるで意味がない、理由はMTGウィキに詳しい
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:46:54 ID:L9dLMEsU0
- >>356
こっちも申し訳なかった徒労させてすまない
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:49:36 ID:7WjNkjSk0
- >>352
そういう特定状況持ち出したら
なんにでも使える補正のが役立つ場面は多いはずですけどね
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:51:04 ID:mWKhwyOs0
- >>357
その使い方の「食う」は「倒す」って意味だと思ってた
圧倒的にシェアを奪うって意味なのか
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:52:43 ID:X/r5jjZA0
- 酷く話が通じにくいのは文化基盤が違うからなのかな
MTG勢だからとは思いたくないが
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:54:51 ID:awhScG8k0
- 注ぐガソリンも投げる火種も尽きたかな
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:55:12 ID:L9dLMEsU0
- >>361
mtg勢ではない、念のためw
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 00:03:10 ID:kiXgx6BY0
- >>363
MTG勢かどうかって拘るとこなの?その念に何の意味があるかわからないけど
そうであれば個人の性格の問題なのか
残念だなぁ
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 00:07:42 ID:4v9w7Ai20
- >>363
まだ張り付いてたの?
僕が正しいんだってゴネても社会じゃ通用しないよ。
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 00:43:07 ID:eicET1h20
- 結局雛札のカードデザインが相変わらず残念だなぁって話?
霊撃が呪力2でトリフネが呪力3なのは、ゲームを速やかに終わらせない効果はよろしくないって感じなのかな。mtg的に
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 00:52:21 ID:N6YYkFbY0
- 雛札のデザインとしてはそれを意識してるはず>速やかに終わらせない効果
「俺は命中補正が欲しいから命中補正を出せよ」ってわめく奴が出ただけだよ
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 01:27:30 ID:qOKKDWbU0
- 秘封デッキ組めってことだよ
言わせんな恥ずかしい
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 01:33:41 ID:br3cLm2.0
- もうやめようぜ、こんな不毛な話
ゴネたって出るカードは変わらないんだし、
デザインが残念ってお前らその残念なデザインする奴らが作ったシステム好きで宴遊んでここに書き込んでるんだろ?じゃあそのカード認めてどう使うか?どう対策するか?って考えるのが正しくないか?
どうしても気になるなら公式大会やら拍手やらTwitterで雛札に直談判しろ。コンマイやウィザーズには出来なくても、それがしやすいのも同人ゲームの特権だ。勿論ゴネるだけじゃ意見にならないけどな。
これから沢山の新カードが出るって時に予想しているわけでもない有りもしないテキストやカードについて語るのはお開きにしようぜ!
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 02:05:20 ID:68BBQE6oO
- 要するに使えねぇだの産廃だの言うくらいなら
黙ってお前の大好きな僕の最強デッキでも使ってろよって事だよな。
トリフネは心配しなくても宴界のガラパゴスが使ってくれるからよ。
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 03:26:06 ID:z9VucH1.0
- 幻想ノ宴は衰退しました
なんかもう色々ね
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 04:05:09 ID:c2sFYWBEO
- 特にプレイヤーがね
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 04:46:29 ID:qOKKDWbU0
- ×プレイヤー
○スレ民
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 06:51:23 ID:j4ddeQms0
- 自称スレ民の皆様方マッチポンプお疲れ様です
宴界隈はわざわざ自分からネガと煽りに来て「ほうらここはネガと煽りだらけだ」とおっしゃる方々が多いみたいですね
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 08:43:20 ID:ZDA5mD4Y0
- >>369
直談判すすめちゃだめだろw
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 11:16:28 ID:TKteaUWU0
- IRCが廃れたのもこんな感じだったな
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 11:24:12 ID:5LtA2e7g0
- 一番荒れてた時期は一番対戦数が多く、リアルやネット大会の人も多かった時代だったな。あの頃に戻りたいよ。
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 16:38:06 ID:vKWa3Y2M0
- こっちは楽しくやってるので勝手に廃れてて下さいまる
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 19:19:00 ID:wUYcMnlY0
- 弾幕キメラは用途4種類あって面白いな
遊星Xの高速移動で誘導無効使ってるから平安京は防壁2以上が来ると予想
にしても防壁への風当たり強いな、「ゲームを速やかに」ってやつか
貫通や防壁無効が多い中、トリフネは結構存在感あるね
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 20:35:39 ID:qimUDIOY0
- メンバーのツイアカでリニューアルネタ
妹紅の体力が24→25に
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 20:37:23 ID:qimUDIOY0
- ageてしまったスマン
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 21:08:40 ID:8L5IlILA0
- 能力がどうなってるのか楽しみだなー
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 22:03:45 ID:I1bvqodo0
- リーダー能力のテキストがわざとらしく隠されてるから、そっちも変更されてるっぽいねー
どうなってるか楽しみ
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 22:32:45 ID:R2cS9aIU0
- もこたん体力25ってことはカグヤと並んでTOPなのかー!
すごいぞーつよいぞー!さて後は能力がどうなるやら
墓地から場にカードが配置されたら体力回復とかかな?
あと一本足ピッチャー返しのイラストかわいい
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 10:01:14 ID:UUBi7VDI0
- 防壁メタは試合を速やかにとかいうより貫通がレーザー避けとかで対処しやすいのが問題なんじゃないの
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 12:14:26 ID:8d32Wobk0
- レーザーって警戒するほど見ないけどな
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 12:23:49 ID:q1pHwXcw0
- 貫通の増え方次第
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 18:30:53 ID:vFXgfv5EO
- 弾幕Xにしろ夜行列車にしろ、貫通って書かない防壁対策は増えてるね
レーザー意識されてていい感じ
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 19:15:03 ID:bsJ7UwYE0
- 夜行列車は攻撃も5あるから、命中度外視で防壁で受け切るってのも難しいな
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 00:39:39 ID:Lo6oNSWw0
- 全然見ないレーザー意識してどうするんだろう
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 00:57:45 ID:fBxaLlho0
- 何だかんだ新幕までもうあと数日なのなー
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 02:10:05 ID:88Usk25g0
- 8幕はやっと環境変わるかなー
楽しみすぎて夜も寝れない
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 03:10:29 ID:fBxaLlho0
- 何かすげえことが起きてプリバとか神奈子とか
今まで斜陽産業だった奴らが一躍トップメタに躍り出てくれたりしたら面白いのになあ
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 03:13:00 ID:t19TIxZE0
- ぬえの新スペルスペック高すぎだろ・・・w
デメリット効果があるはずだ・・・そうだよね?(震え声)
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 03:24:31 ID:XIllOq4g0
- 呪力4の攻撃5迎撃2通常6って…レベル3とはいえ今までにないスペックを見てしまった
指で隠されたテキスト欄にはいったい何が書いてあるのやら
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 04:12:24 ID:fBxaLlho0
- ぬえのリーダースペックから中速だと思ってたけど
実は高速アタッカー説が・・・!
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 05:24:43 ID:IpYCoCHg0
- レミリアェ……
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 09:26:22 ID:nMr2HDQY0
- こうやって中回避キャラが死んでいくんだな。 そして救済するために蝙蝠変化みたいなパワーカードでると。 インフレの連鎖は止まらないのか
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 10:35:20 ID:A38ZeNBI0
- ぬえのコンセプト考えると、魂の遊戯系の追加代償じゃねーの
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 11:19:49 ID:yaQQKL4A0
- 自分も魂の遊戯にしか見えなかった 貫通なさそうとはいえ命中恵まれてるからコストはより重そうだが
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 14:44:04 ID:fBxaLlho0
- 実はバニラかもしれない。
でも強いか
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 17:41:13 ID:l5oKRvw20
- どっちかっていうと時計系の代償じゃないの
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 17:56:56 ID:Gfcg5MIo0
- 水蜜専用シーンはレベル3か…
メタってる範囲狭いしレベル2で良くね?と思ったが魔界転生や聖者の復活で充填迎撃時に貼られると強いか
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 18:00:52 ID:Gfcg5MIo0
- あ、でも呪力1攻撃2を迎撃に出せないのは結構広く刺さるか
むしろそっちが実質メインになるかも
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 19:24:10 ID:sHmDgIzg0
- つーか、ハルトマンにしろキャプテン・ムラサにしろ低呪力できちがい性能のシーン増えすぎだろ。
2・2構成の台風とか呪力が4になってもいいレベル
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 19:28:09 ID:sHmDgIzg0
- っと、1・1だったか。スマン。
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 20:55:26 ID:V.qOoS3c0
- ぶっちゃけ2:2構成でそうそう勝てる環境じゃないから
イベントサポートのレベル2と3の違いは割とどうでもいい
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 21:08:34 ID:V.qOoS3c0
- レベル2相当のカードがレベル3でもそう変わらんって意味ね
ムラサはなかなか期待できそうだ
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 21:40:34 ID:9sgXfocI0
- もうちょっとLv2以下のデッキに救済いれた方がかえって環境激変しそうな気がしないでもない
キャプテン・ムラサがLv2だと聖者の復活が〜って、よく考えたら白蓮と水蜜に2:2協力あるんだったな
そりゃ駄目だわ
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 21:42:40 ID:dmtNWoJI0
- 3:1環境を変えようをして大惨事を引き起こした幻想入りというカードがあってだな
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 21:56:04 ID:ipDdNxcA0
- 俺が求めてるのはレベル1でもある一組専用のカードじゃないんだー
萃集のような全てのレベル1デッキ強化されるカードをだね、、、
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 21:57:44 ID:9sgXfocI0
- あれは幻想入り自体も強かったが、主に儀式と疾風招来が原因だったろ…
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 22:13:47 ID:dmtNWoJI0
- 全てのレベル1強化されたら神奈子様また存在価値失っちゃうで
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 22:22:48 ID:ipDdNxcA0
- 逆に考えて主流がレベル1になったらメタはれる神奈子の出番がふえるのでは?
そんなことにはなりそうにないけどな!
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 22:51:02 ID:Pue82FiQ0
- 村紗のシーン、レミリアは10種あるスペルうちの6種使えなくなるのかー...って えっ
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 22:55:31 ID:1P.BBgys0
- 吸血鬼は流水に弱いから仕方ないね
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 23:03:59 ID:Edlr3pgU0
- クイーンオブミッドナイトが充填フェイズのイベントだったら止められるのに
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 23:07:53 ID:faPSZgl.0
- ツイッター見れない人用に転載しておくね
『キャプテン・ムラサ』(サポート)
条件:水蜜3
配置:シーン
呪力3
[充填フェイズ]常時
充填フェイズ終了時、このフェイズの間に起動状態になったスペル全てを準備状態にする
[戦闘フェイズ]常時
戦闘フェイズ開始時、元の攻撃値がX点を上回っているスペル全てを準備状態にする
(Xは、そのスペルの呪力代償に等しい)
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 23:15:45 ID:Edlr3pgU0
- 前から思ってるんだけど、Twitter見れないって結構居るみたいだけど、どういうPC環境なんだ?
公式垢は知らないって事はないだろうし、見るだけならTwitterの垢は要らないし、ガラケーでも2chが見られるならURLくらいは開けない?
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 23:35:18 ID:P7azHWc20
- レミリアのスペルが6/10使えなくなるというのに
さすが瀟洒な従者だ、なんともないぜ!
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 23:38:32 ID:V.qOoS3c0
- 親切で貼ってる人に対してそういうのいいから、まじで
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 00:00:08 ID:x6nfRcEw0
- もし好奇心で聞いてるだけなら、パケ放題は当たり前じゃない。
学校や職場の環境によってはtwitterは表示されない。とかの理由があるね
メンバー垢の方は垢晒していいかも気にしてるんだと思う。
スポイラーは話題にしやすくなるから積極的に貼ってもらいたいね、
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 00:40:58 ID:hTvCz9Yo0
- 見れない人じゃなくて気づかない人だと脳内変換すれば幸せになれるよ。
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 00:45:58 ID:csghsKt.0
- そういやそういう環境もあったなぁ
そのTwitterでもう一話題
なんか日曜に板橋でフリー打てる環境用意してる人が居るらしい
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 01:15:17 ID:u/EaXK6M0
- ハルトマンといいキャプテンムラサといい軽くてやばいシーンはやめろと
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 01:19:50 ID:.KUCoQV60
- ん?じゃあ平穏一強の方がよかった?
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 01:20:44 ID:x6nfRcEw0
- 板橋フリー、コミケ3日目、40人位入れるって書いてあるな
しかし3日目はもう体力が残ってないのです
あとメンバー垢で衣玖さん追加スペル来てますね。
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 01:31:54 ID:lLyED/HU0
- ライトニングフィッシュさん良い感じのデザインだなあ
呪力3 衣玖2
攻撃3 迎撃0 命中5 拡散
低速移動(1)
戦闘フェイズ/攻撃時 常時
相手の戦闘中のスペルが防壁(X)を持つ場合、
このスペルは攻撃+2を得る。
相手の戦闘中のスペルが高速移動(X)または、
低速移動(X)を持つ場合、このスペルは命中+2を得る。
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 01:37:43 ID:GAbKF0yE0
- なんか、、、命中のインフレひどくないかこれ
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 01:40:14 ID:.KUCoQV60
- 回避3+パターンはもう読み合いの中心にしない感じかね
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 01:56:00 ID:IasFuzF.0
- 軽くて強いシーンにサポ除去+命中率のインフレ
クソゲー化が進み胸が熱くなるな
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 02:04:58 ID:xeAxcb.Q0
- ちょろちょろ漏らしているカードだけでも、質量ともにテスト不足なのは明らかだな
これは荒れる
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 02:07:59 ID:9psEHF1E0
- レベル0のパターン上位が欲しくなってきますねえ
それでも回避型は限定状況鬼回避が主流なんで中回避はしんでますね
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 02:19:33 ID:Gcm0VLFI0
- はいはい 煽りたいのはわかったからいい加減宴やってないやつは的外れなこというのやめろよな
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 02:22:51 ID:GsNPpnzU0
- >>434
そこまで言うならせめて具体例をだそう。0点
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 02:24:34 ID:erO9/cD20
- ぶっちゃけ平穏は呪力3でよかった
不死の煙はリニューアルしないでよかった
フィッシュはむしろ微妙性能じゃね
いや・・・黒い海に紅くを維持しろってことか
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 02:28:16 ID:uPae66Fw0
- 不死の煙はともかく平穏はマジで3で良かった。
あんなテキストなんてビート系のデッキしか欲しくねーのに重くされたら使うわけ無いだろwwwwwww
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 03:28:14 ID:5kH.qeQA0
- 煽り勢は今日も絶好調ですなぁ
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 03:29:26 ID:lLyED/HU0
- このタイミングなら言えるッ!
結論早すぎじゃね?
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 03:38:01 ID:Pg/FPKTg0
- 結論早すぎじゃね?のスレスト性能はエラッタして欲しいwww
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 04:09:58 ID:0yYAHOGc0
- まあなんというか最近のシーンのデザインを見てると格闘戦とか呪力3でもいい気はするな。
セプテットの呪力6とかギャグにしか見えないレベル。攻撃+2ならまだしも。
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 07:05:36 ID:ZtUuDw3M0
- 回避にしろ防壁にしろ、防御型は更に苦しくなる環境になる、って事だろ
七幕環境の上位陣だと、小町にとりは少し風当たりが強くなって、輝夜が更に台頭しそう 萃香諏訪子こいし辺りは大して変わらずか?
そこに飛び込む防御型の水蜜はどうなっていくやら
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 08:00:57 ID:pIqEycrY0
- 諏訪子あがるだろ
マジあたまおかしいことしか書いてないスペルきてるし
カーペットといい、いまだにインフレする5幕キャラ
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 09:06:32 ID:8afxOAWE0
- 諏訪子現状でもトップクラスなのになんで強化するのか。
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 10:06:57 ID:EgUpfY5Y0
- 平穏はそれ一枚でデッキコンセプト殺しまくるくせに、自分にデメリット無しで相手にメリット与える事も無いってことで簡単に採用出来るシーンカウンターだったから問題だって何度も話題に出てたような
煙はホントなんであんな修正入ったんだろうな・・・
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 11:15:16 ID:YL10aFvY0
- 高効率でキャプテン・ムラサに引っかからないミステリに隙は無かった
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 11:20:59 ID:j3DUI9wo0
- 高効率は貫通迎撃で倒せってことだろいわはず
諏訪子の新スペルって貫通とも打点5とも書いてないから別にどうでもいい
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 11:33:28 ID:u/EaXK6M0
- 衣玖新スペル性能高いなあ
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 12:31:10 ID:ENiCGClA0
- 平穏で妹紅は死なないって何度言えばry
無縁塚も似たようなもんだし
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 15:44:55 ID:9VzjBxOo0
- >>447
ゆゆ様なにかきこんでるんですか?
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 18:43:15 ID:tAHx0s.U0
- 軽くて強いシーンがどうとかいってるけどLv3だからな?
試合展開のわかりやすいLv3相手でシーン貼られて負けましたとは言わせねぇよ
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 18:48:10 ID:5kH.qeQA0
- シーン積むのめんどくさい貼りたくないって人が多いんだろ
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 19:21:42 ID:IasFuzF.0
- レベル3だからなんだ?シーン積むのめんどくさいとか張りたくないとか勝手に想像するなよ
強さに見合ったレベルでも呪力が軽ければ問題になるんだよ。
そんな事も理解できない低レベルな雑魚は黙ってろ
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 19:31:02 ID:Jz4eYXws0
- 今までだと下手にシーンなんて貼ってる暇あったら強いスペル立てて殴るだけの方が強いキャラ多かったし
ワンパターンを変えたいのかもな
シーン合戦をしっかり戦略に組み込む事になるのかもしれん
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 22:58:07 ID:baFyKai.0
- >>454
ワンパターンを変えるのは大いに構わないんだが度が過ぎると既存のカード群がほぼ陳腐化するのがな・・・。
結局テコ入れ待ちカーニバルになっちまうのがなんとも。
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 23:37:22 ID:VoX1di2w0
- そろそろ萃みたいなパックで既存キャラの強化も欲しいね
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 23:42:38 ID:Z2zrCkvs0
- まぁなんだ、ワクテカしてるんだな、俺もお前らも
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 01:09:19 ID:KPdsBWK20
- お、メンバー垢からレベル0カードきてる
『紙一重』(イベント)
条件:なし
使用:戦闘
呪力?
フェイズ終了時まで、(自分のリーダー)は「回避+1」を得る。
更に、目標がもつ決死判定の代償は0になる。
能力的に呪力は2か3かな?
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 01:12:23 ID:KkdOyA5.0
- 3じゃパターンより弱いし2だろう
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 02:00:14 ID:pYd/ijgI0
- 最近思うんだけど なんで蠱惑とか住吉とかにエラッタがかからないんだろうね
こんなカード紫とか霊夢じゃ絶対使わないじゃん
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 02:17:28 ID:KkdOyA5.0
- 両方で使えるようなテキストにすると中途半端か只強になっちゃうんじゃね
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 03:24:09 ID:giwenFvY0
- >>456
そうだねぇ 最近のキャラの協力ってあんまりなくて固定タッチになりがち
もっといろんな可能性あったほうが楽しそう
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 03:38:56 ID:/cmym03s0
- 拍手で見たけど4幕はネタが無い時の手段だから
あんまりやりたくないって言ってなかったっけ?
まあでも機会があればって言ってたし、こういう声が多ければあるのかも
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 04:26:17 ID:tok96OF.0
- 紙一重は実は呪力0 or 1だったりするんじゃないかと予想
手札1枚減るし信頼性ないしそのくらいでもいいよね?
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 04:33:54 ID:R48jKpsE0
- それならかすり避けをリニューアルすればいい話になってしまうじゃないか。
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 04:39:14 ID:jgUN513k0
- 呪力2なら先行T3時計からの紙一重で命中5まで回避
胸が熱くなるな
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 06:20:09 ID:KkdOyA5.0
- ちょっと前のオリカくんもそんなカード書いてたし、実は欲しがってる人多いんじゃないか
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 06:40:02 ID:61qWbpIM0
- 呪力2でも紙一重はかすりよりは需要増えそうだな
命中4避けるだけならパターンより効率がいいし
回避キャラへのてこ入れかな
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 07:51:04 ID:Uef/BTZw0
- どうみてもパターン互換
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 08:23:24 ID:oj8mQjJs0
- 呪力3だろなぁ
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 08:52:50 ID:zL3pg2jc0
- 呪力3だとパターンの下位互換にしかならないし2じゃない?
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 09:22:27 ID:WQx/r3Sc0
- 呪力1だったらかすりが、呪力3以上だったら紙一重が産廃になる
ドラメテが呪力5のままだったら、2ターン目魔力結晶→起動、3ターン目命中4回避が再びか…
まあドラメテ重くなってたら高速詠唱使えばいいんだが、コンボパーツが1枚減るのは全然違う
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 14:57:38 ID:61qWbpIM0
- ドラメテは呪力据え置きだよ
一部の大会でこっそり情報でてる
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 15:16:51 ID:hGO46P020
- 本当かは知らんがこっそりならバラすなよw お前空気読めないな
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 21:18:15 ID:ZcWNtNGE0
- メンバーアカでの更新来たよ
熱符「ブレイクプロミネンス」
条件:空2
呪力3
攻撃3
迎撃0
命中4(拡散)
[戦闘フェイズ]常時
相手のリーダーの元の体力値が22以上の場合、このスペルは「攻撃+1」を得る
[戦闘フェイズ]手札1
このスペルでの戦闘中、フェイズ終了時まで、相手の戦闘中のスペルは「迎撃−1」を得る
(フェイズにつき1回まで使用可能)
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 22:13:04 ID:k7ixtcQc0
- 体力22の奴には殆どブレードぶちかました方が強い気がするがどうなんだこれ
腐った命中補正切れるのは良いけど
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 22:27:48 ID:giwenFvY0
- 迎撃軽減できるフォービドゥンフルーツか
ありそうでなかったこういうテキストはいいね
ブレードは最近のキャラには避けられるし決死呪力残されたら効率悪いとおもう
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 00:22:44 ID:2Dv/ALd20
- ブレードは制御棒が配置できないし、結構避けられるから入れてない事多かったからありがたいところ
むしろ、ブレイクは迎撃軽減で制御棒のデメリットを消せる場面も出てくると思う
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 09:25:57 ID:bBO.m3Rg0
- ブレードは先手取らないと回避される上に高速1ある相手には効果薄いから手札減るとはいえ空にフォビみたいなのが来たのは良いよ。
少なくともブレード抜いてでも3枚入らレベルだ。
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 00:34:12 ID:wkixsHVA0
- ナズのリーダー能力発動がちょい厳しそうだ
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 00:40:01 ID:0.kPeN6E0
- ナズーリンは体力20の回避3決死3なのか
なんとなく回避2キャラだと思い込んでたわ
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 03:15:43 ID:UIZjP.5M0
- ナズーリンデッキでスペルカードサーチが本気出すと聞いて
ナズーリン2↑で汎用スペルサーチとして使えるのは今のところ
五つの難題、紅魔館の主、神出鬼没、独占、直感、お迎え体験版くらいか
直感は遅すぎ、お迎え体験版は落ち方にもよるけど厳しそう
あとは流行ったらミラー対策でトラウマとか
(*´ω`*)楽しみ
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 06:26:13 ID:kEDJO5dM0
- 編纂は?ボヤージュは?こいしのレベル一イベントは???
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 06:26:45 ID:kEDJO5dM0
- と思ったけどサーチとドローは違ったテヘペロ
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 07:12:55 ID:GFXpv6yU0
- ウチは通販今日来ないっぽいが来てる地域あるんかな?
現地組の報告とどっちが早いかなー
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 11:56:01 ID:wkixsHVA0
- 取り敢えず自分とこはもう来てたよ!
不在票だけだがな!!
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 12:36:42 ID:FUyP6BGwO
- 百物語
呪力:3
条件:幽々子1燐1小傘1水蜜1
配置:リーダー
[充填フェイズ/攻撃時]常時
充填フェイズ開始時、自分デッキと相手のデッキの一番上のカードを捨て札置き場に置く。
[起動フェイズ/攻撃時]常時
起動フェイズ終了時、自分の捨て札置き場の枚数と相手の捨て札置き場の枚数の合計が40枚以上ある場合、相手のデッキの上から40枚を捨て札置き場に置く。
ロマンデッキ?
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 12:50:50 ID:WgVdPFsAO
- 追加スペルが軒並みいい性能な件について
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 13:05:56 ID:wkixsHVA0
- 御神渡りクロスどうなん?
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 13:13:13 ID:13uGlMiI0
- 小傘は対にとり用兵器かなんかかコレ
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 14:10:48 ID:wkixsHVA0
- 御神渡りクロスの微妙さ加減よ・・・
あとファントムディニングがっつり変わっとる
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 17:23:06 ID:V0k1vapA0
- 御神渡りクロス超強いだろ…。
相変わらず神奈子が微妙なのは変わらないけどさ。
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 17:30:54 ID:mM4Ca6Jw0
- 強さだけでいえば神奈子は今や弱くないと思うが
まあ回して面白いデッキかと言うと・・・個人的には微妙
うん、微妙ですねw
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 18:57:02 ID:JfkfF4gg0
- 初歩的な事で質問なのですが
ミステリースポットの能力自分の場に配置
という事はシーン配置は無理という事で良いんでしょうか
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 19:09:41 ID:y.1q0pvY0
- >>494
無理ということであってる
自分と相手の境界の場に配置するのがシーンなので
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 19:16:07 ID:JfkfF4gg0
- >>495
ありがとうございます
シーン維持には使えないのですね残念
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 20:02:28 ID:UIZjP.5M0
- 百物語は相手のデッキを対象に取るのかどうか
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 20:18:48 ID:LuoraeCs0
- >>497
百物語に赤字は一切ないよ
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 20:32:00 ID:UIZjP.5M0
- やっとこいしちゃん相手でも息できるデッキアウトが来たか;;
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 20:35:04 ID:KGN5e3Nc0
- そ、それはどうだろうか(汗
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 20:47:28 ID:mM4Ca6Jw0
- 普通に霊夢でできるだろw
というか百物語あっても先読みできないんじゃ無理くせー
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 20:50:22 ID:mM4Ca6Jw0
- ってソフィはレベル2でも迎撃できんのか
普通に無理だな
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 22:38:43 ID:IFDa81bYO
- 先読みしか考慮に無いようじゃ、そりゃ無理くせーよな。
いかに自分の捨て札置き場を肥やすかにかかってるカードだろこんなの。
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 04:12:05 ID:QW8h/vh6O
- 百物語は自分と相手に貼って、4枚削りのパターンまで持っていければいけそうな気がする。
ミステリースポットがデッキから直接捨て札置き場に行ったカードを
回収してくれないのが悔やまれるな。
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 04:27:10 ID:W6JP65o20
- それってタイミングによっては自分の山札40枚落とされて負けそうじゃない?
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 06:04:11 ID:rlmdpRlY0
- サポート除去持ちにこっちの百物語だけ剥がされて、とかも最悪のパターンだよな。
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 06:04:22 ID:QW8h/vh6O
- 相手がこいしじゃなければ先読みもあるし、コストの軽い斥候や鑑定を連打したり
間欠泉の怨霊や一本足ピッチャー返しで詰めのターンに
一気に捨て札置き場を肥やせる手段を持っておけば大丈夫なはず。
しかし小町相手には、お迎え体験版でお迎え体験版を回収のループがあるからやらないほうがいいな
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 06:30:48 ID:QW8h/vh6O
- >>506
そうなると最悪だな。
対策としてミステリースポットはやっぱりいりそうだ
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 09:02:26 ID:Dcy7Petg0
- 流れエタ斬失礼します。
本日大阪市平野にて交流会を行いますので、お誘い合わせの上、
是非ご参加を検討ください。
8幕から始めてみようかな、もしくは始めてみた、といった初心者さん
大歓迎です。
詳細はこちら→ttp://ameblo.jp/sosuke1111/
たくさんのご参加、お待ちしています。
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 13:20:21 ID:aKg3errA0
- 戦闘しながら捨て札肥やすスペルはあるけど所詮1戦闘1枚ずつ+間欠泉の怨霊までか
やっぱ他のイベサポでどれだけ肥やすかなのか?
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 13:58:45 ID:m0HJpHcg0
- 本日開催の宣伝…無茶しやがって
委託ってもう店舗来てる?
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 20:18:32 ID:PH16nW4s0
- >>511
昨日の夜メロンで買ったよ
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 21:53:11 ID:J2D.zEAE0
- もう誰かツイッターで報告したかもしれないけど一応
天子スペル カナメファンネル 誤…No2719→正…No2718
衣玖スペル ライトニングフィッシュ 誤…No2819→正…No2818
さとりサポ 具現化 誤…No3219→正…No3218
白蓮イベント 読経ライブ 誤…No3317→正…No3318
まぁ細かいミスなんだけども
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 00:25:08 ID:n8MhIzj.0
- ぬえ4、最初はものすごく強いんじゃねとか思ったけど、
迎撃時の命中がかなり厳しい印象を受けたので実はそうでもないのかも?
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 02:43:33 ID:mvIjB4XIO
- シンカーゴーストってこれレベル2なのか……テキスト欄無さ過ぎて1かと思った
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 06:30:26 ID:ydVBBm1w0
- スターボウブレイク「」
レベル1なら防壁つかないな
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 09:46:29 ID:J1fmv0FY0
- まぁ防壁ついてるかどうかの差だな
アンブレラサイクロンも似たようなもんだし
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 16:03:04 ID:ohLs9WkI0
- 発売後の方が勢いがない不思議
まだ買ってない通販勢としては開封した感想で溢れかえってるのを期待してたんだが
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 16:28:46 ID:ZkJxYcjoO
- 触ってみた感じだと小傘とムラサが強いかな
ナズは構築と多少のドロー力が必要かも
なお聖は救済されなかった模様
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 16:54:26 ID:DHi7awMc0
- 小傘は付喪神剥がせないとかなり辛いな
誘導付けりゃ沈黙するけど
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 18:34:24 ID:k6ScadEo0
- 天気雨の登場で一応どのキャラもサポート破壊を積むことができるようになったんだな・・・重いけど
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 18:59:19 ID:tgLi3DN60
- 小傘がサポート破壊ないか夜行列車止められないと割とどうしようもない
にとりとかどうすんのこれ
ぬえは平安京の悪夢がパッと見やばいがフィロソフィみたいな感じだった
妨害サポートがうざいがデッキスペースも限られてくるしサーチも小町ほどではないから割と不安定なのかな
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 19:08:49 ID:dy5aUbkQ0
- 既存の追加カード&修正されたカードも中々・・・
早苗衣玖あたりはテキスト二個のうち一個はデメリットじゃないのかと
何回か見直しちゃったよ
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 20:45:26 ID:ky06zWQQ0
- 聖、追加カードはどちらもそれ単体の性能だけ見たら悪くはないし、むしろ良好
だが、イベントなので呪力が追いつかないので相変わらず
そもそも何故、封印解除関係でカードが追加されなかったのか
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 20:55:15 ID:dy5aUbkQ0
- >>524
戒律自体は今まで手が届かなかったところだから逆に必要カードだと思う
あとはもうスターソードで殴ったほうが早いかry
2コストぐらいで張れて呪力1ぐらいで解除できるサポートみたいな感じかね
それだとコスパ的に普通のスペルな気もするけどw
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 00:49:21 ID:cCSLE52Y0
- 村紗のリーダー能力って
こっちがスペルを命中させた場合
その戦闘中のスペルが起動できないっていうことでいいんだよね?
どうもこの手の能力のカードは苦手だ・・・
- 527 :副管理人@宴wiki:2012/08/14(火) 00:51:29 ID:SpbDbE9.0
- 夜分遅くに失礼します。
現在、Lv0カードの編集をしている方がいらっしゃいますが、書式や編集モードなどが当wikiの基準と違ったものになっています。
編集用ページ資料や、編集上のガイドラインをお読みいただき、統一した方法でのwiki編集をよろしくお願いします。
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 01:18:56 ID:qEfF6Ld60
- >>525
貼った後は自動てのが理想、発動に呪力かけてたらコンセプトの意味がない
そうなると聖ビートだらけになるからサポート破壊必須になるわけだ
今のところはスターソードと筋肉男に補助する形しかとれないだろね
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 02:16:40 ID:W0RwGID.O
- ペットの世話にゴーストタウンと来て、この二枚はは組めっていってる物やろって思って地獄少女デッキを作ってみてるけどむずい。
ペットの世話で業火マントルと地獄少女がめくれたら宇宙
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 02:58:46 ID:cadBB/VU0
- 別に呪力1能力変化無効のサポあっても聖だらけになったりしないだろ
神隠し1枚でオワコン化するデッキが強いはずもない
元々の効率だけでいえば下の下なんだから
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 03:25:46 ID:cCSLE52Y0
- ぬえデッキに紙一重入れたいのにスペースが足りねえ・・・
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 04:00:59 ID:XklRrd/A0
- 変異でいいじゃん
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 06:28:37 ID:Pppzly5sO
- >>530
そういうサポがあったらシーン込みで神隠しの枚数足りなくなるから超強いよ
まぁ、そんな思考停止キャラになるよりは今の方向がすきだな
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 09:29:33 ID:xlT1e8Uk0
- >>533
1種類なら丁度じゃないか
最近サポート対策自前で持ってるキャラも多いから
対策カード三枚ぐらいはあるし
現状シーンは張り替えてもよしサポ破壊でも良しだから
逆に相手のほうが聖対策に考えることあまり多くない
シーンはシーンカウンター 通常サポはサポ破壊で対応できる範囲(3枚程度)
なら 普通のコンセプトの範囲じゃないかなぁ
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 11:11:30 ID:1bAwqKp20
- それ出しちゃうとサポ破壊必須になりかねないからバランス調整が難しいのかも
陰陽玉見るに常時解除ならレベル2以上配置呪力3以上かね
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 12:40:17 ID:zY.p2uq60
- 呪力1でも強くないだろ
もとの効率がいいきゃらなら普通に殴って勝ちじゃん
二次三次の方がよほどうっかり必須でバランスわるい
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 13:57:01 ID:Qn8S93uM0
- >>526
その認識でいいと思うな
勿論、迎撃したスペルのレベルが、相手のスペルと同じかそれ以上なら、という条件は言うまでもないだろうけど
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 15:35:22 ID:yMpPJWM60
- さとり、トラウマをプッシュするカードでたけど、微妙すぎた。
もうトラウマをレベル2にでもしてエラッタせん限り割とどうしようもないなこいつ
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 16:45:26 ID:S2uwRYTQ0
- 具現化のテキスト自体は悪くないと思うけど、やっぱり配置+トラウマ+起動で合計呪力8は重い
呪力5以下になるなら使えると思うんだけど
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 17:13:25 ID:oQxLRaSI0
- セルフバーニング+リザレクションのさとり版って感じだろ
まぁ微妙だな
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 17:17:53 ID:n/RF3gzg0
- 妖怪山颪の能力変更も、攻撃時なら文Lデイメアで回避5とか色々夢は広がったが、
やっぱ根本的に文2にとり2って構成はコンセプト的にかみ合いが微妙なままだよなぁ
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 18:00:56 ID:rqet7Yfc0
- どっちもレベル3が強いだけでレベル2は別にって感じだからな
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 21:02:05 ID:sOwtIOO20
- >>542
文2は色々組んでた俺がいる流石に受けが得意なレベル3とかには勝てる要素ないけどレベル2勢では強い方だよ
にとりはエラッタでオワタからな、今ならレベル3カードの修正だけでもよかったかもしれない?
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 14:02:25 ID:g8dZ./1c0
- ペットの世話って、「使用条件を満たしている場合」って書いてないけど、仕様なの?
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 16:59:20 ID:jfxxvby.0
- そのカードの本来の効果が発揮されるわけでないから
そんな条件要らんだろう
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 17:39:08 ID:i2H8U/l60
- >>544
めくったカードは手札に加えるだけだから別になくてもいいよ。
使用or配置するにはlvが必要なだけであって。
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 17:47:05 ID:g8dZ./1c0
- みんな違和感無いんか…
禁じられた遊びの時は使用条件満たしてないと0扱いだったから今度はなんで…と思っただけだ
だったらこのためだけに灼熱地獄積んでもいいってことだよね 引いた後は地獄少女で切れるし
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 18:16:30 ID:paevp3x.0
- 仕様だろうね。別に書いてなくても問題ないし
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 18:17:32 ID:paevp3x.0
- というかむしろ遊びに違和感感じるレベル
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 18:20:10 ID:xcwRXkGY0
- 禁じられた遊びよりは卑近なダウザーとかの方が類似してると思うが
それらにも使用条件を満たす場合とは書かれていない以上仕様かと
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 20:11:19 ID:mvfS2TF60
- 禁じられた遊びは書いてあるから0扱いなんだろうが。
脳内で勝手なルール作るなカス
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 21:40:10 ID:wVW5UvCw0
- そういえばナズは笑えるほど防壁キャラだったな
公式は狙ってズレたこと言ってるんだろうか
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 22:13:50 ID:UwIZigNA0
- 信仰キャラでもあるな
とにかく固い
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 22:34:32 ID:g8dZ./1c0
- 公式ではナズは信仰寄り、どちらかと言えば水蜜が防壁キャラ …と言っていたのは一体何だったのか
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 23:35:47 ID:siBAKBmw0
- 水蜜は防壁キャラだろ!
思ったより攻撃的だけど
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 01:30:01 ID:XwDPbAIs0
- ナズーリン3↑で組むとどうしても大量にスペル積んでペンデュラムガードでブーストしていくデッキにしかならないんだけど
Lv2の時とかどうしたらいいんだろうか
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 09:14:46 ID:RDgwNJrI0
- >>555
あの系統の能力は、一見すると防御手段に見えるけど
どちらかといえば攻撃してるからこそ活きる能力だからね。
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 10:36:14 ID:PxTL1NGQ0
- 神奈子は強キャラ()以来あんまり信用してないんで^^;
ナズーリンはイベントに信仰あるしまあいいんじゃないか
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 10:49:50 ID:pf8rySHw0
- >>556
ナズーリンロッドを三枚集めて殴るだけ
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 12:24:22 ID:3iTh1Ap.0
- 空燐さとりにとりのデッキ強くね?
先攻2ターン目でゴーストタウンとかやられると辛いわ
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 12:30:11 ID:I0DUN.oE0
- 先手でこれこれしたら強い
はいくらでもあると思う
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 12:35:43 ID:CFoY8auQ0
- ゴーストタウンとか中堅スペルだろあんなん、もっと恐ろしいものはいっぱいある
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 12:48:40 ID:k/7.7MLIO
- ゴーストタウンは攻撃4なあ……。藍+とか準備と比べると見劣りするのが何とも
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 13:02:16 ID:I0DUN.oE0
- 全盛期の幻想入りを知ってると全然ヌルいからなー
後手呪力6充填に幻想入り使いますデッキから打点5命中6低速2信仰2が出てきてアタックしますあなたのその攻めスペルで受けますか?スルーですかそうですか
じゃグレイソーセット起動してターンエンドですどうぞ
仮に攻めスペルで受けても次のターンもう一回幻想入りぶっぱできる呪力貯まるしスペル枚数差2枚で完全にクソゲーコースだった
ガチで悪戯詰むとかそういうレベルでメタが必要だった位やばかった
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 13:04:44 ID:gjbAUW0g0
- カナメファンネル、微妙い、、、
なにが微妙いってレベル2の強さしかない。これレベル2じゃ、だめだったのか、、、?
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 13:11:44 ID:Lm4ANeAc0
- >>565
日本語でおk
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 13:53:21 ID:S877lr/I0
- ゴーストタウンはむしろ迎撃3を活かすサブタレイニアンローズ的スペルじゃないの?
とは言ってもさとり2にしないとそんなに回避高い訳じゃないしなぁ
ファンネルは待望の拡散アタッカーだけど結局シーンが無いと凡スペルなのがネックかな
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 18:20:16 ID:s5uasD4U0
- 別に天子3使う分にはレベル3だろうが2だろうが変わらんがな
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 18:23:28 ID:t3zHOY7U0
- 天子3でシーン貼れない上に殴る状況ってそんなにあるか?
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:24:05 ID:QllM3TAgO
- ファンネルをレベル3にするなら呪力3か、攻撃4にしてほしかったな。
このスペックでは全人類立てて殴るこれまでのてんこから脱却できないんじゃないか。
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:56:09 ID:FO9dYx360
- >>570
日本語でおk
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 20:18:55 ID:c0Gv8ZUY0
- >>570
シーン要らないただの強いスペルじゃん
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 20:25:43 ID:QJTBMxpI0
- ぶっちゃけ570が脱却できないだけならどうでもいいし
ファンネルはノータイム3積みの強いスペルなんで。
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 20:46:19 ID:S877lr/I0
- 強いかどうかはともかく俺もノータイム3積みだな
条件付きとはいえ無念無想抜きで攻撃4になれる非集中は貴重
>>568
ついこの間も似たような話題があったが、誰しもがLv3しか使わないわけでもないだろうさ(強いかどうかは別にして)
「あれの使用条件があと一つ緩ければあれと組み合わせて〜」って思う事はある
あとは特定のレベルのカードが引っかかるイベント・特殊能力への耐性の変化かな(Lv2は引っかかる物が比較的少ないイメージ)
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 20:49:40 ID:lCGH2Z2I0
- ファンネルのスペックで文句が出るとは贅沢だなぁ
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 22:30:28 ID:QJTBMxpI0
- >>574
発想が逆
レベル3デッキを使う人がある程度いて
そのデッキにノータイム3積みされるカードのレベルが3だとしても適正でしょ
レベル2でも問題ないのかもしれんけど2であることはまるで必然じゃない
ついでにファンネルはレベル2なら常時効果なしになりそうだが
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 22:35:00 ID:pf8rySHw0
- ファンネル攻撃4にしろとか諏訪大戦の上位互換じゃねーかアホか
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 22:35:17 ID:9peo6dvo0
- まあ落ち着けよお前ら。
まだ始めたばかりの新人かもしれないんだし、優しく教えてやろうぜ
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 22:36:19 ID:FYXkbyLkO
- 新弾買ってないので新弾三行で頼む
モチベーション上げてバイト増やせないと新弾買えないからタノム
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 22:39:49 ID:0eSSCdPE0
- 小傘が強い
らしい
俺もまだ買ってない
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 22:43:37 ID:SQ92RZI60
- 新人とか知らねーよカス
匿名掲示板に書き込む以上、それは書き込んだ奴の意見なんだから叩かれたり評価したり反応されるもんだろうが
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 22:55:13 ID:t3zHOY7U0
- >>579
新キャラだいたい面白い
環境結構変わる気がする
小傘かわいい
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:09:05 ID:3iTh1Ap.0
- >>579
ナズが固い
ぬえは命中が不安
水蜜は意外と攻撃的
全部このスレで出てる事だがな
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 23:21:50 ID:bwW6GyaY0
- 小傘が増えたら永琳増えてメタが回りそうね
- 585 :579:2012/08/17(金) 00:28:49 ID:iPaJg0W2O
- サンクス
盛り上がってキター
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 02:14:02 ID:u2w3Om/w0
- 581みたいに匿名でしかでかい顔できないやつを見ると可哀想になるな
リアルでもこうならなお可哀想だが
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 04:53:19 ID:/rJZduvs0
- 賢者の石マジキチなんだけどテストプレイしてんのかよこれw
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 05:02:32 ID:mGVQpUNY0
- 今時サポ放置するキャラの方が少ないしどうでもいい
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 05:11:47 ID:Tm709/5U0
- う〜ん、何回か回してみたが船長の勝ちパターンが見えてこない・・・
船長3ぬえ1なんだが回し方が悪いのだろうか
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 10:41:47 ID:eE9SQ8tc0
- >>588
だよなw
呪力1瀟洒+呪力ブーストの時点で回さんでも壊れてるの分かると思うが
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 10:45:18 ID:eE9SQ8tc0
- 安価ミス・・・よりにもよって残念なところに安価しちまった
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 10:49:45 ID:Tzc2kRc60
- これだけ貼ったもん勝ちのサポートも珍しい
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 11:52:52 ID:v2CQIVg20
- >>588
>>590
こいつら賢者の石の強さ半分ぐらいしかわかってないだろ。サポ破壊に恐怖するならこんなに騒がないわ。
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 12:15:46 ID:64nnptrw0
- 賢者は割ってもう一回張られて涙目までテンプレ
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 12:23:39 ID:C3ZBlg660
- もういっそ余裕があるなら賢者自分で剥がして再配置を考えるレベル
錬金術や大図書館に対応してるのが強い
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 12:36:03 ID:ODn5Pqe20
- 今の環境ならこれでも問題ないと思うぞ。
ってかパチュは、これぐらいしないとマジで勝てないキャラになっちゃう
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 13:47:35 ID:PqSJ0k160
- >>589
相手にもよるんじゃないか
8幕だけで回してるなら小傘、ぬえが大分きつい感じだったし
そうじゃなくても相手が星タッチしてるだけで刺さってくるのばっかで厳しかったな
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 14:57:44 ID:wZrmCef.0
- まともにテストプレーしてりゃ数々のぶっ壊れは作られてねーよ
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 15:00:50 ID:C3ZBlg660
- だんだん各キャラのLv3に図抜けた性能のカードが搭載されていく流れか
こうなると合計Lv3以上の協力カードももっとカードパワー高くてもいいのかも
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 15:11:29 ID:dqA9NY7A0
- >>589
こっちの環境じゃ這いよる柄杓で殴り続けるだけで勝てた
あれ、コンセプト?
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 15:20:53 ID:9tt7F7c20
- 水蜜は防壁でぶっ殺すキャラだろ
何も間違ってないな(棒)
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 17:04:46 ID:VRTi6/Q.0
- 霧化でおつりが返ってくるとか面白いな
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 17:48:36 ID:0pxVhSW.0
- 別にパチェは前のままでもそこそこには勝ててた
賢者は呪力ゲインが1点くらいになって落ち着くんじゃね
今のは流石に壊れ
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 17:57:24 ID:hq/9qj.s0
- 賢者の石でとれだけ強くなるかはわからんけど、パチュリーは下から数えて1/3には絶対はいるわ.... 下手すりゃ下位四天王に入れる人もいるぐらいだろこいつ
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:30:29 ID:JPU5JQY.0
- 賢者の石、スペカ立てまくってるタイミングで除去されることを見てこのバランスなのかな
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:52:12 ID:YkZC10E20
- 殺伐としたスレに百物語が!
□
○
(;`・Д´・)
\( ^o^)/\( ^o^)/
大 海 嘯
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:54:56 ID:iUbjfdeY0
- >>606
顔文字は何のカードを表しているのwww?
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 19:06:24 ID:9tt7F7c20
- ファフロツキーズだな
ちょっとワロタ
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:55:58 ID:9fTGY/Hc0
- 下位4人とかオワタ四天王想い出したわ
雛札的判断でしょうよ、これくらい入れないと使ってくれる人だいぶ減ってると思うし
俺は萃集のスペル版が欲しかったかなあ、低レベル協力デッキはスペル性能が圧倒的に足りない
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 22:53:22 ID:0PpacMEk0
- 壊れつってもこれでパチェが今の上位みたいに大暴れして
修正貰うことは考えにくいなぁ
カード単体では壊れ性能だけどパチェを上位デッキに持ち上げるぐらいのパワーある?
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:12:15 ID:Tzc2kRc60
- 馬鹿だからふた開けてみないと分からん
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:48:56 ID:iPaJg0W2O
- ところで現在の下位四天王って誰?
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 23:58:32 ID:C3ZBlg660
- 環境に依るとしか
Lv3↑最弱以前にLv3の使用率自体低い環境すらあるのに
全キャラのLv3↑が満遍無く居て、2:2や多人数は全く使われない環境想定して勝率取ってみるのが確実なんだろうが
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:03:12 ID:KFMQ/8SA0
- 3でもタッチで変わってくるんで4なら分かりやすいな
また荒れそうな弾投下だなあ
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:06:14 ID:y9JlEvOY0
- レベル4限定だとパチュリー不利だな
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:42:23 ID:6ShBrthU0
- まぁパチェって結構テコ入しても半幽霊現世斬で
他の回避2キャラよりも無理ゲーな気がする
高速2以上つけるころのにはもう瀕死みたいな
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 01:20:19 ID:mWLrAR.w0
- 話きってもうしわけないですが
本日大阪日本橋で大会開きます
奮ってご参加お願いします。
ttp://blog.goo.ne.jp/ayaki_inside
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 01:25:44 ID:MQrwqqM20
- やっと八幕キャラ使ったけど、小傘のイベント縛りすげぇ鬱陶しいなww
あと村紗が地味に強いのね
ぬえとなずーりんはちと大変だけど使ってて楽しい
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 03:28:17 ID:466f9/ao0
- シルバードラゴン+シルフィホルンで高速2いけるから賢者の石あれば余裕
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 12:51:32 ID:M8s9lXyM0
- 超人白蓮はパチュリー的にはかなり厄介
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 13:04:06 ID:6ShBrthU0
- 宴は結構デッキパワーより相性が結構あるから
相当壊れてない限りはメタで対応できて良いよね
フリープレイするときデッキの数少ないと相性差がどうしようもなくて
つまらなくなる時があるけどw
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 21:53:46 ID:Dl9s.ergO
- 最弱四天王か…
色々使ってきたけど藍と聖辺りは入りそうだね
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 23:20:01 ID:Rmz0XdNA0
- 藍様そんなに弱くないよ
プリバはどうしようもないとは思うけど・・・
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 23:31:48 ID:OJGVwYbY0
- 結局キャラの強弱が呪力4〜6帯のスペルの打点効率のみで殆ど決まってる…(一部例外有り)
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 23:32:53 ID:BMfn95f60
- 確かに
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 23:49:57 ID:mWLrAR.w0
- 本日の大阪で行われた大会結果です
1位 フラン4
2位 萃香3神奈子1
2位 寅丸2ナズーリン2
3位 ぬえ3寅丸1
となっています。
3位以下の構築はブログに掲載しています。
ttp://blog.goo.ne.jp/ayaki_inside
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 00:48:19 ID:1x7DE1.I0
- 荒れそうだから新キャラのおすすめタッチとかの話題にしようぜ!
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 01:35:33 ID:p.20gpXM0
- ナズはやっぱり(?)タッチ星が良さそう
ガード発狂こそ無くなるが三枚揃うスピードが段違いな感じ
ナズに足りない貫通も付けられるし星君マジイケメン
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 05:03:55 ID:jwB2A37AO
- ナズは協力カード恵まれたよね。
呪力効率こそ星君に劣るけど、貫通あるし文の方も強いと思う。
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 08:04:43 ID:1hhgabx20
- ナズにレーザー入る枠があるのだろうか。俺なんかダウザーどころか監視も無いというのに
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 08:30:42 ID:p.20gpXM0
- 自分はイベントを
内緒のお願いx3、借り物の後光x3、うっかりx3、宝塔レーザーx2
にしてる。監視はいらないんじゃないか、とも思ったり…
ダウザーは入れたほうが良い気がしているけど
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 08:41:54 ID:Hx3dMPH60
- 宝塔入れないんすか?
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 10:49:33 ID:1x7DE1.I0
- ナズは鵺なんかも良かった
貫通無効の打点軽減スペルとイベント一種類で貫通付与or貫通無効は便利
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 17:00:43 ID:uYYULVNI0
- t星だと無理してダウジングロッド入れる必要が無くなってサポート枚数が減るからダウザー入れにくいな
呪力3の2ドローはどうしようもないしスペル引いても終盤はあんまり嬉しくないし
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 17:30:13 ID:4GxbTllE0
- 宴って、skype対戦とかやってる人居ないのかな
専用ツール使うと、操作ミスとかしそうで怖いんだ
他のゲームでよくskype対戦してるから、できればこちらでやりたいんだけど
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 17:30:54 ID:AoCUkm7E0
- 対戦相手に直接言えよ
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 17:33:24 ID:arAWThrk0
- もしかして:skypeどうこう以前にまず宴の対戦相手が居ない
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 18:12:27 ID:6eSc8KII0
- ツール安定
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 18:35:58 ID:/EZ3MrBI0
- まぁIRCと関わりたくない気持ちはわかる
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 19:40:53 ID:gc1yXPqY0
- ツールがあるのは便利だけど凸待ち枠とか全然無いから知名度上がらないよね
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 20:02:20 ID:0sSw7fD.0
- 鵺のカード見てたんだけど、3:1タッチで組ませようと思うんだ。
序盤の迎撃と命中安定させたいな、、、
誰と組ませるのがいいかのう
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 20:10:42 ID:PYZDH1dc0
- >>639
ただでさえ居ない対戦手を減らすようなこと言うなよ
後ここの評価を鵜呑みにするのもどうかと思うので、実際自分の目で確かめて
としか言えん
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:31:24 ID:MjS.zCMs0
- 小傘強いな、命中1が足りなくてやきもきする
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:39:51 ID:9cXDl/9I0
- 小傘流行れ えーりんの時代はよ
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 21:54:21 ID:MjS.zCMs0
- >>644
師匠仕事してください!
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 22:47:23 ID:OJ299S4s0
- 公式大会がフラン無双だった
1位フラン4
2位小町3妖夢1
3フラン4
一敗ラインにも1人フラン4いたんじゃないかな?咲夜も多めで、何というか紙一重だったのかな?
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 23:41:45 ID:9cXDl/9I0
- 紙一重と話題になった賢者の石メタじゃね
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 00:08:24 ID:UORIGTGE0
- 新キャラのLv3は動かす分には楽しいけど、関東環境で上位に来るタイプではないのかな
百物語はガッカリ性能かな… 相手にも貼れないとまず間に合わない上に2枚は安定しては引けない
そもそもLv1デッキで長期的な耐久・時間稼ぎは難しいっていう問題点が解消されていない
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 12:02:25 ID:SAJLr7CE0
- メタを見越したのかどうかは知らんが結局パチェはあまり見なかった気がする
新幕キャラではナズの使用率が一番かな。殆どが安心の星タッチ。
ムラサもそこそこ居たのかな?鵺はタッチ採用でレベル稼いでると思う。小町タッチは見た。小傘は…うん フリーではやたら見た記憶あるんだが
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 12:47:33 ID:N4RBr1AA0
- アリスもそうだけどサポ破壊によわいサポ依存が強いキャラは難しいね。
特に子傘は耐性まるでないからな。ナイフ回収ワンチャンある、、、?
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 13:04:49 ID:e/Rvi//g0
- 特に傘はイベントのように使うサポートだから
見えてる部分で対策が立てやすく命中補正とかの無駄使いになりにくいところがあるか
サポートなんでターンかかるほど強い訳で瞬発力のあるデッキとも相性がわるいね
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 13:06:38 ID:e/Rvi//g0
- >>651
ターンかかるほど→能力を起動する回数が多いほど
サポート破壊はどうしようもねー
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:20:42 ID:roXyOeP20
- 妖夢にはミステリースポットがあるから信念さんが輝きまくってる
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:00:07 ID:UMcKhxxM0
- なんか探知入れようか悩むぐらいDS置くと嫌な顔される。
使ってる側としてはそんなに強い気がしないんだけどな。
魔理沙使ってて相手にレーザー2枚見えた時ぐらいだな、納得したのは。
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 17:52:07 ID:jTFDdVes0
- 情報アドがすごいからね
まあ見えて逆に絶望することもあるけど
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 18:00:28 ID:sZgQPCwU0
- 本来非公開情報を見せなきゃいけないのは精神的にな
宴はノンコスト系なんてさっぱりだし呪力ないとなにもできんからアドバンテージは低い、対応とかカットインとか後出し有利なシステムあればまた変わったかもしれんけど
定期的に話題上がるね手札ネタ
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 19:48:16 ID:/UNkRj5I0
- でも実際に、根性とか風詠みとか特定の場合に刺さるカードの有無を
確認されるのはデッキによっちゃ相当嫌だぜ
幻想入りとかの奇襲もバレるし、シーン確認してから先貼りとかもできるしな
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:28:15 ID:uik3YDuQ0
- シーン積むのが常識になってるし効果も苛烈なものだらけになってるから先に張って無双したり昔みたいに逢魔ブーストを安全に行うため使ったり
あとは百連追加、2枚強化使わせてから無効化させたりと
環境で前よりはできること増えたけど優先するほどでもないな、だからこそ探知とかスペルでとか呪力供給の邪魔にならない仕様になってる
上記のデッキ使う人には使用率の低いスペルとDS入れ替えるのもよろしいのでは?
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:35:43 ID:wLBBqxB20
- DSと紙一重は修正カードパック出たら再録して欲しいカードだな
八幕だと次点で有角仙人?
まあその前に霊撃もっと あと鑑定とファイバーも欲しい
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 00:55:56 ID:gWRPajGM0
- パチェは賢者すごいけどそれだけじゃどうしようもないだろ
オワタレベルから戦えるレベルになったとは思うけど
上位にと思ったらシナジー無しでしっかり安く受けれるスペカと
セレナのテコ入れは必要だと思う
それでもやっぱり貫通系のやつや妖夢セットが流行ったら厳しそうだけど
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 01:18:08 ID:tBoUcnaU0
- パチェはオワタじゃねえと何度言ったか知らんが
パチェと虹川はそもそも回すのが難しいデッキだからショボイプレイヤーが回すと極端に弱く感じる
ただそれだけ
そもそもオワタ四天王とか誰かを強化しても第二第三の四天王が出現するだけだろ
いい加減気付けよ
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 01:21:04 ID:7YxMAjTA0
- お、おう
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 07:20:54 ID:gWRPajGM0
- >>661
まぁ怒るなよ
別にオワタ四天王出したいとかそんなこと言ってないし
ただパチェや虹川が終わってるって意見が多いのは
ショボイプレイヤーが使いこなせないってのはもちろん
すごいプレイヤーの人が使ってもらえてないわけじゃん
すごいプレイヤーの人がある程度使っていて
対戦した人が『自分では使えないけど以外に強い!』なってなればオワタオワタとか言われないわけだし
これだけ終わってるって認識されてるってことはそういう機会にも使用者にも恵まれてないわけで
それはやっぱりおわっとるよ
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 10:16:08 ID:Q3wncWL20
- すごいプレイヤーとか面白いこといいますね
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 12:37:09 ID:pnF3xGYs0
- 要約すると上手いプレイヤーの真似はするけど自分では回さない
工夫もしないってこと?それ自慢気に語ることか?
使う使わない以前に上手いプレイヤーと対戦したことがあるのか
弱いプレイヤー同士でオワタ認定してるようにも見える
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 13:40:43 ID:4OtYbFyo0
- おい人の嫁オワコン扱いすんなや!宴はキャラゲーなんだぞ!
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 14:34:42 ID:WrFW.l5E0
- >>663
オワタなのはお前の腕なんだよカス
まともに回せるようになってから出直せ
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 14:39:44 ID:48kE4Cfg0
- なんだなんだ荒れてるなあ
つまらんこと言ってないで宴やれよ!
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 14:51:16 ID:i3o8/qoA0
- パチュリーは回った時の爆発力はあるんだけど、回らない時は著しく弱いからなー
あとはやっぱりプレイヤーが対パチュリーをわかってきたってのもあると思う
「どうせジンジャ以外じゃ殴ってこないし詰めずらしもない、最高打点で4回殴って終わろう」的な
おそらくプレイヤーの全体的な質が上がってきた弊害だと思うよ
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 15:00:27 ID:AmlcUQVM0
- 初手賢者なら相性悪い相手以外は大体勝ってる気もするなぁ
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 15:31:21 ID:WzakOJ7k0
- 賢者の石を錬金で持ってきても損なしだし、かなりの確率で回るけどなぁ
ブーストのせいでロイフレも普通に立つし、文学少女って詰めずらしもある。
間違ってもオワタじゃないよ、リーダー能力もあって強い分類だと思ってる。
アンタッチャブルは勘弁な
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 15:41:49 ID:zA2ZohT.0
- パチュリーもっと流行れ
危険な薬と高迎撃点+回復でえーりん流行れ
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 16:32:48 ID:gXED63gA0
- まあリニューアルでだいぶ強くなったよね
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 17:14:35 ID:3mjXquZo0
- >>667
別に663側は実績無いし流行って無いって話なのに
勝手にパチェの弱さを押し付けるなよw
悔しいなら逆にお前がパチェ使って何処かしらで実績残せば良かっただろ
んでてこ入れされるまで出来なかっただろ?
マジでパチェ前から強かったしとかいうやつは口だけ番長だな
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 17:19:41 ID:qlZVIFKE0
- 四幕以前はパチュリー結構上位に居たような気がする
五幕キャラが台頭した頃にいきなり消えたキャラの一人なイメージ
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 17:26:17 ID:6CAiAIhg0
- 流れエタ斬で失礼します
今週日曜(8/26)に大阪日本橋で大会を開催するのでよろしくお願いします
奮ってご参加ください
ttp://ameblo.jp/balutan2/entry-11296160499.html
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 18:57:54 ID:2r.8DFVs0
- 完全に流れと違う事なんだけど、ナズ3星1でシーン入れる場合何が良いのかな?
一応ナズのシーンって事で賢将入れてたんだけど呪力5だし効果もスペカ集めとは何の関係も無いし。
シーンカウンター狙いで行くならドロー加速出来る香霖堂の方が良いのかな?
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:11:28 ID:3KuO3zIc0
- 香霖堂は二枚目のシーン引かれやすくなるからカウンター狙いだけだとちょっとなーと思う
ナズならスペル引きやすくもなるしいいかもね
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:16:05 ID:ldUtloo.O
- シーンカウンター目的ならそれでいいんじゃね?
ナズは、貫通持ってないから命蓮寺もあり、宝塔レーザー積んでいるならいらんかもしれんが
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:27:15 ID:2r.8DFVs0
- あ、命蓮寺があったか。
宝塔レーザーはトップorボトム操作からの探し物orゴールドラッシュとかいう事やってたから入って無かったしありかも。
とりあえず命蓮寺と香霖堂で周りに合わせながら使ってみよう。
>>678 >>679レスありがとうございました。
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 20:56:33 ID:D8wvKV5Q0
- ぬえ3でタッチに悩んでるんだけど誰がいいかな?
紫1Lで充填サポ張りくらいしか思いつかないんだ・・・
あとぬえって回避イベント要るかな?
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 21:21:47 ID:J0pCuENsO
- とても基本的なことな気もするけど。
戒律は高低速も無視できるって解釈でいいんだよな?
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 21:41:20 ID:OgEyGcYo0
- >>682
基本能力だから無視できないのでは?
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 21:42:16 ID:AmlcUQVM0
- 高低速は命中判定になってはじめて回避が上がるんじゃなかったっけ
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 21:42:33 ID:7st8dRa60
- >>682
できない。
基本能力は命中判定の直前に解決されるから、
前半部分には引っかからないし、
基本能力なので後半部分にも引っかからない。
化猫橙や暗夜の礫は戒律をすり抜ける数少ないカード
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 21:48:46 ID:s3ykEz0.0
- 高速移動(X)
基本能力のひとつ。相手スペルの性質が「集中」の場合、自分のリーダーは「回避+X」を得る。
だめじゃん
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 21:48:56 ID:fZMbfSPQ0
- とはいえ摩天楼無しでの白蓮メインでの主砲はスタソ、サブで超人とどっちも通常だから、>>685みたいな例外でなきゃ移動は適用されんがね
一部の相手を除けばほぼ必中と言っていいレベル 性質変えられたらいざとなったら超人化で誘導弾(+ついでに貫通信仰)もある
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 22:09:45 ID:PXdurdBU0
- >>681
ぬえの迎撃命中がかなり心細い気がするので小町とか良いと思った
新スペカで命中5通常があるし
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 22:40:47 ID:WzakOJ7k0
- >>681
L紫は遊星の貫通なくなるからオススメできないかも
↑の小町か、霊夢で避けに徹するのも面白いかも
何気に低高速2持ってるから根性避け入れておくとドヤ顔できるよw
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 22:46:32 ID:fZMbfSPQ0
- L紫ならいっそ小町も入れて蒔きに徹するのも有りかも
妨害もエイリアンも充填で押し込めるし
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 22:57:49 ID:5eahQF4w0
- 協力カードもあるし村紗はどうでしょう
オートパイロットも役に立つのではと思います
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 00:06:06 ID:8ny2vSmw0
- 俺はL紫でも良いと思う。貫通だけなら虹色なりキメラで誤魔化せるし(信仰は無理だけど)
一応紫ならかくれんぼと言う手もあるしね。
L鵺より挙動早くなるのでテンポよく殴りたいならオススメ
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 00:35:00 ID:i9XBTz3s0
- 流れエタ斬りですが、ファフロツキーズデッキを作ったけど
なんか投げやりな構成になってしまった気がするので
デッキ診断お願いします
L鵺2早苗1天子1
スペル22
平安のダーククラウド3
鵺的スネークショー1
軌道不明の鬼火3
原理不明の妖怪玉3
虹色UFO襲来3
グレイソマタージ3
白昼の客星3
天道是非の剣3
イベント2
鑑定2
サポート16
ファフロツキーズ3
不吉な泣き声3
正体不明の種3
平安のエイリアン2
秘封倶楽部2
フェムトファイバー1
信仰集め1
幻想郷縁起1
あと、質問なのですがファフロツキーズは自身を配置したときに
ダメージは発生するのですか?
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 00:41:01 ID:DYEdV4tI0
- >>693
ダメージの発生はする
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 00:51:55 ID:i9XBTz3s0
- >>694
ありがとうございます。結構大事なことなので
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 01:24:55 ID:bFU8C9vg0
- 秘封入れるくらいならシーン3枚は入れておいた方がいい。
天子2で耐えるデッキしか思いつかなかったけど、こういう攻撃的なのもありだな
問題は命中不足かな?フェムト増やしてもいいかもね
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 02:11:03 ID:jQWNtZZc0
- >>688-692
色々意見ありがとう!
取り敢えずL紫1ぬえ3とLぬえ3・小町・霊夢・村紗あたりで
試運転してしっくりするの探してみるよ!
あとぬえ2:小町2とか面白そうだし!
根性避けはキメラあるからいいかなあとも思ったけど
通常を捌けないから入れてみるよ!
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 09:05:57 ID:bgyK5a3M0
- >>686の何がダメなのか分からない
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 11:35:51 ID:i9XBTz3s0
- >>696
ぬえ主体なので、デバフ多めに積みたかったのと
軽いサポートを増やすことで
中回避相手ならラストサポートガン貼りで詰めれるかな
と思って秘封にしました
シーン3にしてもいいけど、呪力3↑になるとそのごり押しが難しくなるので
こんな感じに。
実際ぬえLだと色んな致命的シーン無力化できるし
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 13:25:09 ID:TWnKmM42O
- >>698
>>686は常時回避が上がってると勘違いしてるのかも
基本能力のタイミングは詳しい進行表にはあるが普通のルルブじゃわからん
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 14:02:00 ID:k0pyLE4s0
- >>700
問題はそこじゃないね
信仰以外の基本能力のタイミングは命中判定の前、そこで高低速で回避が上がったり防壁で相手の攻撃・迎撃が下がったりする
基本能力による数値の変化は(イベント・特殊能力で得た基本能力であってもそれ自体は)イベント・特殊能力じゃないから
戒律・禁術等の「『イベント・特殊能力によって』変化しない」には引っかからない
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 14:12:08 ID:4LCl/4ZI0
- >>700と701が同じ事を言ってるようにしか見えない
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 14:18:50 ID:C4ar1KhA0
- なんで「ルール的に回避できる」の一言にまとめないの?
調べようとしない人が論理的に理解しようと思ってるわけ無いでしょ?
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 14:21:41 ID:TlxVDHGA0
- できますできませんだけ言うならいっそ黙ってた方が荒れなくて良いと思うよ
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 14:32:01 ID:0BtSpjuk0
- >697
遅レスだけどタッチ聖もあるよ
寛容がぬえと相性がいい
ダーククラウドに配置すれば2点軽減できるようになるし、
相手のスペルに配置しても弾幕Xなら防壁無効だから
妨害サポートとしても使える
まあ、これだけなんでちょっと弱いかもしれん
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 17:41:27 ID:uLRVHeso0
- >>703
「適用される」しか言ってない人に「適用されない」って頭ごなしに否定したらそれこそ理解されないでしょうjk
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:23:55 ID:0xlsRs5o0
- なんかスレタイの横にスカイプのアイコンが追加されてるんだけど
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 22:52:20 ID:Ln0zoR3c0
- 公式に米送って返事待ちはよ
前にもあったけど基本能力は扱いが難しいね
初期は影響受けない独立したかんじだったけど今は何にでも効果無効されるし
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 23:37:50 ID:/0vGkw.60
- お前らもう少しわかり易く書き込んでくれ
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 00:25:07 ID:C70MI23I0
- >>708
初期でも威厳とかあったじゃないか
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 00:27:10 ID:IOhPFq920
- >>710
初出が二幕の威厳とテレメスだったと思う
一幕は基本能力は絶対だった
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 06:07:59 ID:hjvwZegw0
- 禁術が出た当時「これ実質防壁無視出来るのか」という話はあった
だけど超人「聖白蓮」で攻撃時、相手が防壁持っている状態で禁術使ったら
防壁によるマイナスを打ち消す過程で超人「聖白蓮」の攻撃値が「イベントによって変化している」事になるから訳がわからなくなる
なので「基本能力は信仰を除き命中判定の直前に解決する」ことになったから
「元の値に戻ったあとに防壁(基本能力)による攻撃(迎撃)をマイナス」となった
禁術の後半は「イベント・特殊能力によって変化しない」だから基本能力である防壁の攻撃マイナスは適応される
同様に戒律も元の値になった「あと」に、基本能力による回避プラスが適応される
みたいな感じでいいかな?まとまってなくてごめん。
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 15:13:12 ID:A.NNwreo0
- 基本能力が発揮されるのはイベント、特殊能力を使用するタイミングの後だから。
でいいんじゃないの?
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 16:43:17 ID:KcYMmtEU0
- イベント・特殊能力では変化しない、っていうテキストから何故タイミングの話になるのか
基本能力は特殊能力でもイベントでもないので、テキストの効果範囲外ですでいいじゃん
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 18:12:40 ID:nBmO7.AM0
- 戒律とかは1行目の記述が若干分かりづらいかもね
宴文法に慣れてれば分かるけど
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 18:59:32 ID:Y42MreYMO
- 普通の日本語でわかりやすいがw
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 19:47:08 ID:nBmO7.AM0
- >>716
宴文法に慣れすぎ
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 19:48:31 ID:KcYMmtEU0
- まーたMtGガー他ゲーガーとかいう人か
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 19:51:09 ID:nBmO7.AM0
- どこからMtGや他ゲーの話が出てきたんだ?
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 19:57:26 ID:w7jOFNsA0
- まぁ宴文法宴文法ってこだわるのはそういう人っぽい
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:03:21 ID:nBmO7.AM0
- カードゲーム特有の特殊な記述だから慣れてなければ分からなくてもおかしくないってだけの話なんだけどな
宴文法ってワードが気に入らなかったんだろうか?
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:04:57 ID:w7jOFNsA0
- 試しに宴文法って言葉を使わずに書き直してみたら?
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:06:42 ID:nBmO7.AM0
- >>722
戒律とかは1行目の記述が若干分かりづらいかもね
宴特有の記述に慣れてれば分かるけど
こんなもんか?
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:08:38 ID:FYnRZDIY0
- カードゲームのテキストって日本語のようで別のものだよね
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:10:35 ID:eyO/KB9I0
- >>716-723
まじでどうでもいいわ
要は戒律で移動無効されんてことだけ分かればいいんだよks
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:17:02 ID:XTB02JX.0
- 戒律の解釈わからなかった人が「宴わかりづらい他のゲームのテキストならわかりやすいのに」
って愚痴ってる図である
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:19:47 ID:eyO/KB9I0
- という脳内妄想をしている>>726の図である
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:22:22 ID:im44L6MY0
- ぶっちゃけ他のカードゲームはもっと酷いっていうかものによっては全く同じテキストで裁定が違うものすらあるらしい
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:24:48 ID:HyBYG5bI0
- わかりにくいと思ってる人にはわかりにくいんだろ。察してやれよ
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:29:41 ID:nBmO7.AM0
- なーんか思考停止しちゃってる人が多いな
こんなのTCGにはよくある話なのに
自分が理解出来る出来ないって話とは分けて考えなよ
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 20:51:12 ID:UzlwkEjg0
- カードテキストとルールの通りなんだから解釈も何もなかろう
日本語の理解力とルール知識が不足しているだけ
雛札公式で回答している拍手でも、
何でそんなことがわからないんだ、って思う質問が多いもんな
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 22:09:51 ID:D/U.I4bM0
- 無駄に煽るからこうなる
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 22:16:07 ID:nBmO7.AM0
- >>731
なんか勘違いしてないか?
テキストを理解できるできないの話じゃないよ
宴独特の記述方式を踏まえて読まないと分かりづらいってだけのことなんだが
宴公式で頓珍漢な質問してる奴が出る原因の一つについての話をしてるわけよ
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 22:27:33 ID:DquIRvc20
- 赤IDになるくらい貼り付いてる人って口調があれだよね
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 22:31:59 ID:nBmO7.AM0
- 言うほどおかしな口調か?
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 22:51:41 ID:DquIRvc20
- ID:RirMRog.0
ID:DT2//B.60
ID:L9dLMEsU0
ID:nBmO7.AM0
この辺りは同じ人じゃないかな
おかしい口調っていうよりは、ああいつものめんどい人ねって感じ
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 22:53:59 ID:nBmO7.AM0
- >>736
MtGとか急に言い出したあたりで勘違いされてるだろうなーと思ったが違うよ
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 22:56:48 ID:DquIRvc20
- 別人だろうが同一人物だろうがどうでもいいんですよ
同じくらいめんどうに見られてるって事を認識してね
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 22:59:59 ID:nBmO7.AM0
- 「TCGによくある理解しづらいテキストになっている」っていう可能性をはなっから切り捨てて
よく読まずにただ否定するだけの想像力のない人間がめんどくさがっていても、さもありなんですよ
煽る前にやることがあるんじゃないですかねぇ
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:02:38 ID:F/KQmNNs0
- この脊髄反射っぷり
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:03:01 ID:DquIRvc20
- 誰と戦ってるのこの人
関わらない方がいいタイプの人だったか
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:06:26 ID:nBmO7.AM0
- 一度戒律のテキストを宴テキストのお約束から離れて読んでみなよ
神威や禁術でもいいけど
変に噛み付かれなければそれで済んだだけの話よ
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:09:28 ID:47fNkNUM0
- 争いは同じレベル云々のAA貼ってくれ
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:20:36 ID:mf66ZMgw0
- 余り喋るな弱く見えるぞ(キリ
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:21:55 ID:FAa9gOhI0
- 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 23:28:49 ID:2EeHjJxw0
- カードゲームやボードゲームだと色々な解釈できるようなテキストはいっぱいあるからな
戒律がそれに当てはまるかどうかは別の話だけど
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:03:51 ID:YiNovF0E0
- まあよく読めばはっきりと書いてるんだけどTCGや宴に慣れてなかったら特殊能力とか基本能力とかいろいろ用語出てきてこんがらがるかもね
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:34:17 ID:t3kcxdYk0
- なんだってこういちいち荒れてるんだろうここ
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:39:16 ID:7RE7kUs20
- IRCが廃れてこっちに流れ込んできたんじゃね
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:40:04 ID:.UOXltYE0
- 変にピリピリした人が多い…
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:42:51 ID:1/yBdRzY0
- 煽られてる方もあれだけど>>741みたいなのも大概頭悪いからな
当人は気付かないみたいだけど
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:56:43 ID:5auoZ1RQ0
- 普通に宴の話をすればいいんじゃない
宴スレでこんなことを言うのもなんだかおかしな気分だけど
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:59:34 ID:.pq/cZT20
- どうでもいいわ
それより水蜜レベル3の相方は誰がいいと思う?
ぬえと組ませたが協力の羨望がイマイチ噛み合ってない
弾幕キメラは相性良いんだが
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:10:06 ID:or6ilGTA0
- 荒れてきたなって言うと>>749みたいな発言が出るのは何故なんだぜ?
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:21:24 ID:aqvHimcY0
- 過去ログ見るとわかるよ
IRC勢は宴スレ()と思ってるし、スレでそういうことを書かれた事でIRCアンチになった人もいる
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:31:31 ID:bPM3tljw0
- アンチとか狭い界隈で大変そうですね
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:55:56 ID:GiE8MPRs0
- >>753
ムラサは回避に弱いから羨望はかみ合ってると思うんだけど
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:57:55 ID:P5hb0Lnc0
- 聖とかどう?
レーザーでさけてきたところに、話題の戒律をぶち込む!
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 01:59:27 ID:or6ilGTA0
- >>755
そうやっていちいち蒸し返すから宴スレ()とか言われるんじゃないですかね・・・?
無視してりゃええねん、なんか過剰に反応してるように見えるわ
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 02:38:02 ID:YiNovF0E0
- >>758
タッチ聖はやってる人見たな
戒律はオートパイロットと役割かぶる面もあるけどディープシンカーにも安定して打てるし結構厄介だった
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 02:59:57 ID:N.Tgvm2g0
- >>753
俺は鵺タッチ作ったけど羨望に助けられてる。呪力3で絶対命中と打点軽減が得られるなら呪力負けしてないし迎撃命中の低さを上手くカバーしてると思う。
その上でのキメラ&ダーククラウドなら十分だと思うけどね
どうでもいいが最初ぬえは命蓮寺だからファントムシップハーバー発狂だな!と勘違いした人俺以外に居ないかな…
Twitterで先行情報ガン見していながら忘れてたぜ…
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 05:04:05 ID:Ggw2ZplU0
- 協力とハーバーの関係上、ぬえか命蓮寺組って人が多いのかな
他になんか無いかな
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 06:29:45 ID:uKaHg4EY0
- また赤IDの粘着アスペが暴れたのか
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 07:36:33 ID:.pq/cZT20
- >>757 >>761
ぬえ3水蜜1でパターン避けのごとく使ってたから水蜜Lだとどうも劣ってるように見えてしまうわ
そうか下の効果が強いんだな
あと俺もハーバーの勘違いはした
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 07:48:09 ID:iRmcAVMY0
- ムラサは必要なカード自前でだいたい用意できるからな
脳筋発想で霊夢やってるけど
正直協力カード待ちかなぁ
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 15:09:28 ID:wCnmG4CQ0
- 村紗って五幕天子の匂いがすごいする。やる事少ないのも特定攻撃スペル依存なのも命中そんな高くないのも弾種に偏りがあるのも。
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 19:58:18 ID:1/yBdRzY0
- 全然違うだろ
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:08:22 ID:WElwHHC60
- 傾向だけ見れば似てなくはないかな、くらい(天子初出は六幕だけど)
イベントの質は全体的に上だけど
通常弾依存だから高回避相手にオトパは生命線だけど、相手の根性避けは怖いかな
あと、その特定攻撃スペルが引けさえすれば脳筋できるスペックってのは結構差が付く
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 20:59:56 ID:FNczIkVs0
- 柄杓引けなくてもシンカブルも錨もあるし、貫通迎撃だから普通に戦えるね
まぁ引きこもり相手はやっぱり柄杓欲しいけど、それ言ったら多くのキャラがそうな気もする
メインが通常だからほぼ制圧されないし、高速移動で詰んでた6幕天子よりはるかに強い
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 00:54:09 ID:sUgV5hec0
- 天子も別に引きこもれたけどな。シーンが維持出来ればだが。
まぁでも似てる似てないの話しから勝手に強弱の話にすり替えられそうだからもういいや。
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 03:48:10 ID:RjCjbmbw0
- 今の天子ちゃんはカナメファンネルのお陰で
条件揃うとすげえ面白いよね。有頂天変と無念無想の境地
剥がされなければかなり鬱陶しいと思う。
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 05:45:47 ID:ARmXgPHg0
- シンカブルでひたすら殴る展開になると似てると思うな
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:22:01 ID:U7eUzVP60
- ぶっちゃけムラサつまんないよね
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 12:24:06 ID:WB8xPaaI0
- そうか?まぁ特段ギミックが無いからそう思うのかもしれないが…
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:37:09 ID:yQ.ecEx.0
- イベントが単純かつ強力なんでそのぶんスペルの方は微妙だな
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 17:58:16 ID:EeAE6Cwo0
- 別にイベントそこまで強くないし
スペルはそこまで弱くない
結構いいデッキだと思う
むしろナズーの方が・・・
スペル3枚そろえる前にガードで脳筋ビートして終わるイメージ
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 18:19:01 ID:MRyw6ouY0
- >>776
ナズーはスペル3枚集まらないと打点が足りなくて死ぬ
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 01:12:55 ID:bwuj327w0
- ペンデュラムガードからの呪力ゴリ押しで足りない?
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 02:13:53 ID:cCMZiRC.0
- >>778
呪力だだ余りで敗北(´・ω・`)
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 05:03:39 ID:j5i3B9Z60
- ナズは星とかタッチして貫通持たせないと防壁持ちがつらい...
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:06:23 ID:7RnBvYwQ0
- 原理不明の妖怪玉を常時命中5以上にしたいんだけど、
相性のいいタッチキャラって誰なんだろうか。
ダメなら一応ムラサでイベント握ってるって手もあるんだけど回数制限あるし・・・
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 12:15:35 ID:/Nfjs6XQO
- >>781
半幽霊とかフェムトファイバー?
どっちも環境的に強そうだからワンチャンくらいはあるはず
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 15:48:48 ID:FafCu2uM0
- みんなデッキ幾つぐらいとっておいてる?
3-1や4-0メインで組んでると新しい段が出るたびにデッキが増えていって
30個越えてたから解体しようかと思うけど
どのぐらいの数残すもんなんだろう
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 18:28:02 ID:BCveXkRw0
- 基本1111とか211しか組まない上に使いたいキャラが偏ってるので常備してるのは3つくらい
毛色の違うデッキが5つあればまず困ることは無い気がする
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:10:41 ID:jKp.J5FU0
- デッキケース二つにデッキ二つずつの合計四つ常備してある。
これぐらいなら無色カードの被りも避けてデッキ組んでおける
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:28:21 ID:3IO5WWwU0
- すぐ使えるのが10個くらいと、
パターン避けとか星Lv1とかのよく使うカードが抜けてるのが5個くらい
使わないデッキでも他のデッキで使わなさそうな部分は
スリーブに入れたままでまとめて取っておいてるけどね
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 19:38:51 ID:kCBgxvyc0
- 20個くらいあるわ
パターン避けみたく足りないやつはプロキシさしてある
5個くらい入るデッキケースに分けて入れてる
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:05:23 ID:wYWjHGC.0
- すぐ使える状態を4つだけだな
Lv0で足りなくなりがちなのは外の世界、香霖堂、鑑定、霊撃、ファイバー辺りかな
パターンはむしろ余る、というより紙一重のプロキシにしたいレベル
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 22:16:22 ID:QHxJBnWk0
- 百物語って初手か最初のドローに百物語があって
初めて勝利条件のスタートラインに立てる感じだよね・・・
組んでみたけど勝利条件を満たせる気が欠片もしない。
構築力ある人が組んだらどんな感じになるんだろう・・・
- 790 :783:2012/08/27(月) 01:22:29 ID:ceBw2JkE0
- みんなありがと
謝はいっぱい買ったから収録されてたパターンとかは結構余るね
なんとか常備五個ぐらいまで削って
+新作4キャラぐらいまで整理してみる
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 01:47:39 ID:WeYGip9g0
- >>789
いまのところここに出た意見だと自分と相手両方に貼ってワンチャンスくらい
ロマンカード扱い
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 04:28:08 ID:4ohgwCxM0
- 相手が攻撃4命中5くらいから伸びないなら耐えられるけど、そんなの大抵のデッキで突破されるライン
自分にだけ貼って勝てる時ってのは大抵相手が事故ってる(少なくともキーカード引くの遅れすぎな状態)
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 10:34:31 ID:qZWiW2dg0
- つまり初手どころか2枚引けてようやくワンチャンか
そして相手がサポ除去持ちの構成ならチャンス無し・・・
これまでになく苦行だな・・・
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 11:32:25 ID:0dYMeois0
- 4キャラ協力カードは使用条件構成自体が問題だったりしても
カード自体のポテンシャルはかなり高いものが多かったのに、
今回はキャラ構成も悪ければカード性能も非実用に近いな・・・
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 11:34:56 ID:nWPhdJgo0
- 攻撃4から伸びないデッキは大抵除去積むしな
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 12:12:06 ID:wUeFv66.0
- レベル3ならな、、、呪力倍でも即日エラッタ並みに強かったんだが
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 16:12:13 ID:W2zevzjU0
- 正直、目標取らない事除いたらファフロツキーズ・聖輦船の方がよっぽど現実的に強い
テキストの派手さだけは4キャラ協力相応なんだが
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 16:33:04 ID:DmCNBpEUO
- こーりん堂貼って百物語が2枚くる確率を高めつつ
エンドフェイズ時に7枚以上になった手札を捨てる処理を利用して
捨て場肥やしとかどうだろう。
こーりん堂+百物語でデッキが削れていくから、第二の勝ち筋としてデッキ破壊もあり。
タイムリミットもレベル0カードで使うことができる。
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 16:46:27 ID:0dYMeois0
- 構成上、むしろ相手に与えたこーりん堂のアドバンテージで踏みつぶされるイメージしかない。
防壁や回避カードもないわけじゃないが、ある程度展開できれば場ができる、というデッキじゃないし、
相手も攻撃を躊躇したりする必要がない以上、ひたすら攻撃されて終わりそう。
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 19:37:21 ID:uFreobEE0
- >>498
百物語と香霖堂を置いた後の手札の枚数を数えてみろ
俺は体力の高いゆゆこリーダーで組んだけど、
2T3Tと百物語置いて、
スプリーンイーター+間欠泉で守りつつ捨て札増やして、
次のターンで勝つると思ったら相手のイベント連打でちょうど40枚になって負けた
サポート除去されるだけで詰むし相当しんどいなと思ったよ
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:00:15 ID:W2zevzjU0
- >>800
相手にも貼った所で有角仙人も引けるとは限らないからな…
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:03:20 ID:JSRU.5zg0
- 百物語組むなら香霖堂より外の世界で呪力縛るとか雪で能力封じたほうがやりやすいんじゃない
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 20:21:32 ID:WXTQFDLEO
- 百物語と外の世界+封倶楽部の呪力縛り組み合わせを試してみたけど、なかなかうまく行かなかったよ。
諦めるにはまだ早いかもしれないが、挫けそうだ。
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 21:41:10 ID:CDFBJZyQ0
- 流れエタ斬して失礼します、9月26日に大阪日本橋で行われた大会の結果です
参加者20名でのスイスドロー4回戦でした
1位永琳3紫1
2位小傘3紫1
3位鈴仙3星1
詳細は下記ブログでどうぞ
ttp://ameblo.jp/balutan2/
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 22:15:19 ID:TQP6.fS20
- 咲夜や早苗とかデッキアウト組んできたけど順調にいって相手事故で、ギリギリ競り負けることの多いこと
商業見てたら使い易いのとデッキ破壊に特化した壊れを併用していかないとデッキアウトデッキ成立してないかんじ
見おろす姫デッキとかおしかったね、即禁止じゃなくてエラッタでバランスとれなかったかな
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 22:30:10 ID:FrZcmqu.0
- 延々とシーンを張り続けるデッキを調整されてもなぁ・・・
キーカード揃うまでマリガンってもの気に食わない。
禁止で全く問題なかったと思うけども
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:06:06 ID:BSV7ah8Y0
- あまりにも雛札の想定した物とかけ離れた動きをされたんだろうから、エラッタも当たり前だよね
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 00:14:02 ID:u6/qPIS.0
- 流れをエタ斬して失礼します。
金沢大会の8月の結果です。
8月19日
1位 こいし2フランドール2
2位 紫1ぬえ2小町1
3位 アリス3魔理沙1
8月26日
1位 水蜜3ぬえ1
2位 慧音2白蓮2
3位 アリス1レミリア1幽々子1輝夜1
ttp://blog.goo.ne.jp/gensou_utage
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 02:57:53 ID:ZhprdN1E0
- 慧音2白蓮2って何するんだ・・・?
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 03:42:53 ID:7SRRDpPI0
- 変身して禁術打てば元命中4以下決死ほぼ確定・パターン1枚あれば殆どのスペルは決死確定だし
その気になれば夜通し烈日編纂して詰められなくはないし…
まあ変身して超人で殴って回避で維持なんかな
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 04:25:55 ID:ZhprdN1E0
- あーなるほど・・・よく思いつくなあ・・・
自分じゃ戒律と聖者でシーン貼り付け変身くらいしか思いつかんかった・・・
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 04:30:59 ID:sWatzS5Q0
- どう考えても弱いだろそれ
それから聖者で変身はできない
慧音2で十分勝てる環境なんだろう、レベル2では最強クラスだし
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 04:46:24 ID:CMJSNCC60
- 下位デッキまで見ると金沢では既に試行錯誤が始まっている段階に見える…
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 04:47:06 ID:ZhprdN1E0
- エイジアは充填開始時か
こういう目新しい組み合わせ考えられるの羨ましい
つい3以上でデッキ組んじゃうんだよなあ・・・
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 08:00:10 ID:D086o3Ts0
- そもそも試行錯誤は一番始めの段階だろう
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 08:58:49 ID:7r4sRwWQ0
- カリスマってなにか新しいカード増えたっけ?
それとももう8幕は試行終わったとか・・・
ところで禁術ってアリスのリーダー能力止められるっけ
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 11:27:16 ID:.YIOp0PQ0
- 止められる。摩天楼でアリスは死ねる
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 12:29:59 ID:EtEymMa.O
- >>783
今幕で51個になった
さとりは具現化追加でまた変な方向に向かったな
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 12:53:51 ID:LO7LQ1rU0
- >>818
あるべき姿に戻ったという方が正しい気が
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 13:29:09 ID:T.5XaZc.0
- 自分のスペルが弱点なメタルマンなキャラっていたっけ?
サポート必要だったり奪っても本領発揮できないスペルは多い
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 13:36:27 ID:OpfVxme.0
- 輝夜は辛かった
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 13:55:07 ID:k9ETqyak0
- 遊泳弾
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 14:01:54 ID:dNA36/eg0
- 文ミラーもタッチキャラ次第だが、速攻でどちらかが落ちるか
お互い当たらないかの不毛な試合になりがち。
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 15:46:49 ID:evZgYgHk0
- 天子
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 23:26:20 ID:7r4sRwWQ0
- アリスが摩天楼で止まっても白蓮側攻撃手段無くね?
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 00:32:54 ID:IsBlXOKQ0
- スタソ当たるだろ
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 02:12:59 ID:Bf8gzGdM0
- 戒律もあるし摩天楼で回避下がるしどうにでもなるんじゃないかな
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 12:53:25 ID:5/6wEIa.0
- 上海とグランギニョルを3づつ揃えたら白蓮もダメージ通らないんじゃね?
そこまで揃うかどうかは知らんけど
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 15:41:04 ID:ZNI3q7n20
- 摩天楼維持された時点でアリスは通常6はイベント無しでは避けられなくね
回避イベントだけなら戒律で撃墜(ついでに上海無効化まで)できるようになったし、最悪積もうと思えば赦罪も積める
その前にストローで焼かれさえしなけりゃどうにか(人形の方は読経ライブでずらせるがカミカゼは無理)
…もっとも、そう簡単に摩天楼維持なんてさせてはもらえないが
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 15:45:10 ID:zPOgplk20
- 避けるんじゃなくて上海の防壁6がきついってことじゃないかな
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 16:31:17 ID:2Lg.kvuU0
- 橙なら不毛な争いになりそうだけどどうなんだろ
後、アリスそんなにシーン合戦強いイメージないんだか?
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 16:32:06 ID:0PiRlfwo0
- ぶっぱシーンくらいしかすることなくなるかシーンする暇あったら人形貼るかだからな
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 22:21:13 ID:0PVwFeA60
- いつからシーンが簡単に維持できると勘違いしていた
効率悪いけど貫通付与やサポート破壊も白蓮もっててアリスは相性悪いけどね
速攻は使わないと思うけどサポート破壊シーンも追加されてサポート型は厳しいねー
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 17:27:49 ID:cmqVPut60
- ぬえの未確認飛行幻想物体って聖のスペルの弱体化も打ち消すよな?
禁術代わりにサポート先張りと考えたんだが
未確認がレベル2なのが惜しいとこだ
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 17:39:36 ID:yjIl5AbA0
- レベル3だと思ったけど違ったっけ
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 17:45:32 ID:rJ/r4s0.0
- レベル3だな
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 17:49:27 ID:cmqVPut60
- レベル3でした...
wiki鵜呑みにしちまった
聖に未確認みたいなサポート出ないかなあ(慟哭)
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 18:56:37 ID:hC0Sa9Sc0
- レベル3っすな…
打ち消して美味しいのは精々ノンディレくらいしか…(オーレリアースラでいい)
有角仙人は相手の場限定だし
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 20:33:21 ID:gcbSgsBwO
- 未確認を紫雲のオーメンに貼り付けることで、呪力1で2/2/5拡散。
最強に見える。
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 20:56:49 ID:Xjj5pszk0
- デッキ違うけど藍+夢現でいいわな(配置3だけど)
陰陽玉と未確認見るに、白蓮にもその系統追加なら、レベル/呪力はそんなもんかね
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 21:27:06 ID:panc5jCg0
- 白蓮はもう半端な救済よりいっそ一から作り直してくれたほうが・・・
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 22:18:18 ID:zJX9scTg0
- コンセプトが変わったキャラなんていたかなー
咲夜の打点効率がよくなったりユユコは回避なんてしなくなったけど
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 23:06:02 ID:Xjj5pszk0
- サブコンセプトが形骸化したキャラは結構居るけど、メインコンセプトが変わったキャラは思いつかない
非火力キャラだったのに追加スペルが高効率アタッカースペルだった例があるくらいかな
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 01:49:22 ID:mFtCDnys0
- 白蓮は未確認をレベル2にして二つ目の能力を削除、自分の場にだけ置けるサポートがくれば解決
あとはリーダーの体力くらいかね
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 09:07:48 ID:IpfI2ODU0
- 800辺りからどれがマジレスかわかんないんだけどここって雛札製作委員会が頒布してる幻想ノ宴に関するスレッドであってるよね?
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 09:16:58 ID:FBnLjorM0
- 文句があるならはっきり言えよ
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 12:19:07 ID:wBwDgdR60
- どれもマジレスにしか感じないけど
まぁあえて言うなら百物語の性能と>>841はネタと言っても差し支えない
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 12:42:43 ID:mtOxaPas0
- 845は煽りたいけど燃料が足りないってことだろ
いわはず
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 13:38:33 ID:PvWToYYg0
- なんか本当に幻想ノ宴も衰退したよねえ
新幕出たばっかりだって言うのにどこも大会人口少ない感じだし
安定してプレイしたいならやっぱIRCとかに行ってみるべきなのかな・・・
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 14:04:07 ID:GVEDdDKM0
- でもなんか実カードでやらないと高まらないんだよな。
デッキの内容によっては便利になったとはいえ、
対戦ツールじゃ面倒なタイプもあるし。
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 17:22:45 ID:oztQTAm.0
- アリスの人形とか面倒だよな
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 18:02:05 ID:69ovdmiA0
- カウンターのせるタイプとか今はまだでてないけど、あれはアプリにするとすごく面倒だぞ
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 19:30:25 ID:EE2xXF8M0
- ゲームやアニメ系のIRC(笑)とかキチニートで割れ厨の巣だったりするからなぁ
まともな人間なら係わり合いになるべきじゃないよ。
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 19:34:45 ID:tN6WKM4k0
- 本当に煽りたいだけの奴がいるんだなよな
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 22:31:02 ID:nSRa9S3k0
- IRCがどうこう言ってる人は何がしたいんだろう
ただでさえプレイヤーの少ないゲームなのにその中で喧嘩してどうすんだ
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 22:33:04 ID:7uGQzEQg0
- IRCから追い出された人なんじゃないの
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 22:47:26 ID:FBnLjorM0
- レッテル貼りが始まるからスルーしろよ
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 22:56:56 ID:twqQkpRU0
- 関係ない話よりカードについて話そうぜ
今回でた鵺ダーククラウドさ、ダメージ軽減が体力1点回復になって幽々子で出ないかなぁ……
いや、壊れだって分かってるけどさ
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 23:02:19 ID:mRx/YoHk0
- 幽々子は暴食の存在だけですでに俺の中では許されないキャラ認定されてるんで…
サポート大好きな俺だけを殺す兵器すぎて生きるのが辛い
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 23:03:59 ID:QNaHw7Bk0
- モバゲーごと今日から始めるのでわからないことだらけですが、
せっかくの機会なので募集します。
【出】アイマス招待10名
【求】招待真
【ID】69577768
【名】頭文字「ケ」
【〆】25:00には始めたいです
【他】まずは友達希望を送ってください。
これを見たとわかるように、「バナナ」と書いてください。
招待真の受け渡しはフリトレを利用します。
Lv20になったらこちらからトレード内容等をミニメールで連絡しますので落札してください。
何ぶん初めてなので時期はわかりません。
不明な点等はミニメールやレスをください。
宜しくお願いします。
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 23:04:35 ID:QNaHw7Bk0
- 誤爆した。
流してくれ。。
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 23:28:45 ID:caqXU47w0
- 目標は取ってるが、七幕から複数・全体除去も少し増えてきたね
呪力・追加代償こそ重いが、目標が自リーダーのみで回復までする暴食が強いのは相変わらずだが
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 23:39:49 ID:sP3ypvWM0
- ダーククラウドは強いけどぬえはどうかというと微妙よね・・・
なんだかかゆいところに手が届かない初期の衣玖さんの雰囲気が
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 00:12:21 ID:Jgz9z3kQO
- 初期の衣玖とか大会で一回も優勝したことない文句無しの弱キャラじゃん
あんなのに比べたらよっぽど勝てる
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 00:37:33 ID:syLISols0
- にとりだけを殺すキャラかよ!
それまで幅きかせてたキャラのメタとか当時はそれなりに価値あったとおもうよ
少なくとも最下層ではない
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 01:04:01 ID:AAMz5ZGw0
- ナズーリンも概ねドリル速攻で残念な事になる場合が
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 01:42:25 ID:VpbsLi7Q0
- >>863
そんな感じだね。9幕の追加カードに期待。
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 01:55:26 ID:yYtOL4WA0
- ぬえは迎撃が貧弱なのと案外サポート依存なのが辛い気がする
でも楽しいから使っちゃうわ
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 06:44:53 ID:LnFDfUL60
- 幽々子とか永夜異変ケージ隠遁でぶちころッスよ!!
あ、やめて。幽明やめて!
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 11:31:44 ID:2cKZJeRw0
- 暴食とか1幕からあったからな
1幕の頃のアリスは優勝してたっけ?
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 11:39:11 ID:p6CPNFeo0
- 一幕の頃ってファントムザグランギニョルも人形修繕もなかったし
その上咲マリ全盛期でワンチャンすらなかったんじゃないの?
もう当時のことはうろ覚えだから間違ってるかもしれんが
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 12:29:17 ID:B0eWtjmI0
- 当時からタッチ紫いたし幽明も人気だった霊夢が強かった(2幕で手に負えないレベル
マリサと霊夢と紫のジャンケンとかいわれてた
ギニョルと修繕入った直後はうまくいけば勝てた、大会報告のログで優勝もあった
上手く回って相手がサポート破壊に引かなければ勝てるという、理論上強キャラ()という言葉がよく似合う
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 13:02:14 ID:ybBU9bjwO
- キャプテンムラサの対象は、「呪力≦攻撃」か「呪力<攻撃」のどっちが正しいんだろう?
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 13:07:27 ID:2WqbPh1g0
- ぬえはなかなかの良デッキ
1幕の頃ってアリス回避2だったとか聞いたんだけど
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 13:10:29 ID:2WqbPh1g0
- >>873
呪力<攻撃
コンサート見ればわかるけど呪力≦攻撃ならX点以下って表現される
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 13:11:55 ID:OImi0uPc0
- 1幕アリスより2幕永琳の方がお通夜だったじゃないか。
永琳キラーのパチュリーが同じ弾にいたし。
ただ、当時トップメタだった咲マリを殺せたっていう利点はあったけども勝てるキャラがそのくらいだったような・・・
永琳は幕を重ねていって強くなったから、出てすぐに弱くても徐々に強くなるかもしれないから
次回以降期待したら良いと思うよ。
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 13:26:08 ID:2WqbPh1g0
- 霊夢も殺せただろw
良く考えると環境がんメタ張ったキャラを新幕で出すのって2幕からの伝統なんだな
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 13:44:56 ID:ZcVq2a/o0
- 1幕は、霊夢、魔理沙、紫の三すくみ状態だったけど、
結局一番強かったのは、そのどれにも勝ち得た咲夜さんだったと記憶している
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 17:14:28 ID:ybBU9bjwO
- >>875
見直して理解した。ありがとう。
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:18:27 ID:qOfddUYU0
- 最近ムラサに勝てないんだけど、いい対策カードないかな
やはりレーザー避けしかないのか・・・?
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:43:57 ID:Qav/Hwng0
- デーモンロードウォーク
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:52:43 ID:NS4PvhPs0
- むしろ水蜜のレーザー避けがめんどい
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:21:28 ID:aN8S/kkg0
- スカデビ立てておけばいいんじゃないですかね(小並感
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 06:19:56 ID:Y2WnLcxQ0
- キャプテンムラサ「せやな」
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 07:34:32 ID:QJ8rbpao0
- ムラサは迎撃が集中ばっかりなんで橙か文ならかなり有利
特に橙は忍びよる柄杓まで回避されるので、ムラサメタって言っていいレベル
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:32:05 ID:iZvv78JUO
- 橙のリーダー能力に命中1が付くなら藍にも付いていいと思うんだがダメなのかな
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 22:14:22 ID:k4Ek/MXM0
- >>886
らんさまにはバーンがあるから仕方なかろう
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 01:24:47 ID:e0W3SzQs0
- 単純にリーダー性能だけなら藍は一回上方修正したからやり難いんじゃないか
橙を強化したのも同体力にレミリア、小傘といてどちらも決死2のせいで微妙に見えたのかもしれない
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 01:49:36 ID:1csdeGbc0
- 最近出る回避キャラはどいつも高命中持ちだから、その補正だと思った
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 07:40:00 ID:oudGLYIg0
- 移動能力と防壁じゃ価値が違うよ。
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:05:52 ID:qbYWD.Xg0
- その防壁も今段で涙目、と…
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 22:54:45 ID:J5PuZD8I0
- 今回のキャラは今までのガチとやりあえるくらい性能高そうなんだけど、ぬえだけはどうにかならんものかね。
8幕だけで戦わせたらぬえだけ頭一つも二つも弱いし
7幕のガチとやりあってもぬえだけが勝率悪かった
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 23:40:48 ID:BTBCV6zI0
- ぬえが弱いとか白蓮回せるようになってから言ってくれってかんじ
小傘だって相性悪い相手にはただの不法投棄物よ
苦手キャラが4幕以前に集中してるだけ
8幕は強すぎず弱すぎずバランスだけは悪くない
なんだかんだいって防壁が超強いセットなのは笑ったが
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 00:16:20 ID:cS8kwUiw0
- かと言え防壁の価値を下げすぎても
また色々言われちゃうしね。
今回は本当いい出来だと思うけどなあ〜
使ってて楽しいし!村紗はL能力の印象薄くてよく忘れるけどww
9幕辺りでギミック重視気味なカード欲しいなー
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 03:46:19 ID:2kUhcaBk0
- 環境変えたのは新キャラよりも紙一重 に割りとマジでなりそう
といっても防壁脳筋から速攻回避脳筋に変わっただけのような
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 04:24:29 ID:pcbT4iyc0
- 防壁よりは回避のほうがまだ駆け引きあるからいいんじゃね
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 05:38:18 ID:tXs2z54s0
- 話ぶった切るけど
8幕分もカードあると収納に困るんだけど
お勧めのケースとかないかな?
デッキと使ってないカード纏めとける大きめの探してるんだけど
なかなか良いものがないのね
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 06:13:12 ID:4rHvfhq20
- 100円ショップで大きめのケースを買えばいい。
A4書類収納用のやつとか。
もちろん、カードショップやヨドバシ等で売ってるカード用ケースでもいいんだけど
高い割りに使い勝手がそこまで変わらないという・・・
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 06:59:01 ID:Re4y1CUE0
- 今の環境変えるとかにとり以上の壊れが暴れることを意味するからな
キャラが少なかった時代みたいにはいかないのは仕方ない
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 08:00:56 ID:xacyywIM0
- 許せる破壊はレベル0しだいかなあ、にとりみたいに1キャラがぬけてるのはなんかなあ
本当に紙一重はいいカードだとおもうよ、さてレベル0の優秀なデッキコントロールはよ
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 09:37:27 ID:l0UHxaQs0
- 俺も8幕は好きだわ 紙一重に対しても同じ呪力2で合わせやすい(迎撃時)のみだがの霊撃あるから中盤での思考が楽しい
>>896に同意だな 命中補正はレベル0に用意してあるので防壁よりは対策しようがあるしね
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 13:30:32 ID:w.emQMns0
- まだちょっと先ですが9月22日に大阪:日本橋で大会やります。
是非、足をお運びください。
ttp://blog.goo.ne.jp/utage0421
詳細は↑です
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 15:43:04 ID:DY9E.Zcs0
- >>898
なるほど、ありがと!
しきりとか着いた奴が欲しかったけど
意外と見つからないし100均のを使うよ
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:18:27 ID:GZ5vK29I0
- 白蓮はぬえタッチで今結構強いよ
回せば分かる
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 02:42:14 ID:p9R6sOU.0
- ダーククラウドで耐久が上がって、寛容も付けれる
貫通付与が1点安くなる・・・ぐらいかな?
クラウドがいい働きをして、低打点相手には確かに強いかも
シーンないときの命中は相変わらずで、高打点相手にはどうしようもない
シーン維持は難しいけど、弱くはないと俺も思う。
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 07:00:13 ID:p8nqRfrUO
- ダーククラウドは強いとは思うけど、紙一重が流行ると
撃ち落としがうまくいかないことも多くなりそうだな。
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 07:26:41 ID:pvc.CUZ20
- 呪力1は基本的にスペル能力や特定条件下以外では命中4以下だったはずだし、紙一重速攻に対して有効打たり得ないのは厳しいかな
特に流行ってるフランドールは命中5が当たらないから、呪力3以下イベント無しでの対抗策はかなり限られる
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 08:00:58 ID:btPMlH5w0
- つまり未練未酌宴持ちのゆゆ様が流行る(*´ω`*)
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 10:00:19 ID:Q4NanTQ20
- >>908
全国の大会参加者全員がゆゆ様使うくらい流行ってもその顔文字は流行らない
フランの最速時計から紙一重が実際ヤバい。衣玖さんタッチして龍魚の羽衣でも使うか
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 12:23:27 ID:GZ5vK29I0
- 白蓮は吸血鬼姉妹や天狗くらいなら耐えられる
お狐様は無理
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 13:11:26 ID:pKSpyxRQ0
- その吸血鬼事故ってるだけだ
スカデビ無理、畏怖無理、一重きつい、ゆかレミ神隠しきつい、壁レミもきつい
時計無理、フルーツ無理、蝙蝠無理、無慈悲きつい、クランベリーきつい、スターボウすらきついだろw
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 13:33:15 ID:lKpX5zQ20
- 天狗もきつい。迎撃スペルを当てるのに何かしらイベントが必要だし
初手でダーククラウド引いて相手が風靡引かなければ何とかなるかもしれんが
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 14:06:47 ID:GZ5vK29I0
- いや、摩天楼ぶっぱ維持すれば吸血鬼や天狗リーダーは死ぬ
あと白蓮の引きが良ければ並引きの壁レミリアでも負けることあるよ
なんならリプレイ張ろうか?
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:30:17 ID:utBlZFiU0
- シーンが前提というのは滑稽だぜ?
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:46:45 ID:yWlqVa/w0
- シーン前提じゃないと聖が戦える相手なんてほぼいない
シーンあっても勝てない相手もいるのに
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:59:21 ID:GZ5vK29I0
- 天子や幽々子程度はないけど、経巻のドローがある以上、摩天楼維持は滑稽じゃないだろ……そもそも速攻系はシーンが少ない節あるし、フラン4とか
というかシーンなしのフラン4相手なら、白蓮3ぬえ1は有利取れるよ
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 16:01:00 ID:GZ5vK29I0
- あとシーン無くても経巻や寛容クラウドが回ればスターソードで殴って勝てる相手がそこそこいる
七幕のイメージに囚われないでよ、もう本当に別物だから回してみて
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 18:21:19 ID:pKSpyxRQ0
- 参考にしたいんでよかったらデッキ貼ってくれないか?
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 18:23:14 ID:pKSpyxRQ0
- リプレイあるってことはFFOなんかね
そっちも興味ある
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 18:26:07 ID:nKRM2D..0
- 流れをエタ斬して失礼します。
来週9月16日(日)に大阪日本橋にて大会を行いますのでよろしくお願い致します。
詳しくは下記ブログにて
ttp://blog.goo.ne.jp/udonge1234
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:05:54 ID:Nguh6Vu.0
- まあ神隠しで死ぬんだけどな
シーン対策なしが許される環境でもないし、
強さはあるが言うほどではない
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:38:44 ID:6Xd4Fcqc0
- コンセプトに合った命中補正潰しと打点補正が追加された分幾分マシになったのはわかる
というより戒律内蔵スペル欲しいというワガママ
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:02:04 ID:GZ5vK29I0
- デッキ構成は
スペル
3 DS クラウド オーメン シュトロム 超人 飛鉢 護法
2 魔神
サポート
3 寛容 摩天楼 経巻
イベント
3 復活 読経 キメラ
後手対壁レミリアのリプレイをアップした
ttp://ll.la/Qa5k
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 23:11:29 ID:yWlqVa/w0
- 経巻と聖者がメインカードか・・・
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:08:33 ID:DAPx0WBo0
- >>923の通りだとデッキ41枚になってないか?
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:16:43 ID:4k0GAaPw0
- ありゃ、どこか覚え違えたかな、今手元にPCがない
スペル22か寛容2のはず
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:16:52 ID:qv4l64l60
- クラウド軽減の方が信仰判定より先なんだな
責任転嫁と信仰がどうこうってそんなFAQあったなぁ
リプみるまで全然気づかなかったわ
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:19:55 ID:4k0GAaPw0
- >>927
打点4まで貫通でもお構いなしの0点だからなー
神奈子ほどの持久力はないけど、その分凄く軽くて対応幅広いし
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:28:51 ID:qv4l64l60
- ぶっちゃけそのギミックに気づいてなかったのにもかかわらず
テストプレイしたらフランたんと互角くらいあってゲロ吐きそうになったんだが
これ本気で対フラン有利あるな
効率厨の俺には受け入れ難い事実だわ
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:33:54 ID:qv4l64l60
- まあ迎撃点返さない分効率いいわな
白蓮が本当の信仰デッキだったとは
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:44:28 ID:4k0GAaPw0
- >>929
あるある
俺も他の人たちに使われて「あれ?なんか勝てない?」になって、自分で組んでみたらガチで強くてびびった
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 09:24:27 ID:Xb9eZb6UO
- フラン4が突然環境に躍り出たけど理由って何で?
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 10:44:51 ID:Da/3Tgoc0
- 時計と紙一重で今まで命中5で撃ち落されてたのが、
回避できるようになったからじゃないかな?
あと上で出てた白蓮とダーククラウド云々かんぬんって
どゆこと?リプレイ見れないからよくわからん
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 10:54:20 ID:m834ZOrg0
- 経巻クラウドで4点までブロックできるってことじゃない?
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 10:59:28 ID:Da/3Tgoc0
- あーそういえばエラッタかかってたねえ
そういうことか、ありがとう!寛容つけて読経ライブかなんか使うのか?
とか散々悩んだよ・・・
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 11:53:09 ID:rOXri79.0
- >>932
最速時計起動すると、今まではかすり避けぐらいでしか回避できなかったけど
かすりは限定的過ぎるので使いにくかった
それが紙一重だと最速時計に合わせられる上に回避5で落ちない
かつ誰いな4やスタボでも普通に使えて汎用性抜群
この影響でフランの速さがやばいことになった
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 13:05:12 ID:yTyr8PFc0
- シーン対策しても貼れるドロー力があるからな。今の白蓮。
ま、やらない奴はわからないよ。俺もやるまでまさかこんなに頭おかしいと思わなかったし。
でも壁レミは良くて五分ぐらいじゃねーかな?w
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 14:47:43 ID:/OQg639.0
- 正確にいうとシーン2枚以上あったら壁レミリア有利ぐらいのイメージです。
連投すいません。
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 10:21:34 ID:O9hAPJmM0
- 衣玖3↑組んでる人いたら、どんなデッキにしてるのか教えてもらえないか?
何入れればいいのかイマイチ分からないので参考にしたい
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 13:37:45 ID:DkE14O.c0
- 諏訪子3ぬえ1が結構良さそうで組んだんだが、
やっぱりサポート対処がない分、神奈子タッチの方が安定はするな・・・
ぬえの迎撃スペルと弾幕キメラは割と良い感じだったんだが、
以前の妖夢セットみたいにとりあえず入れておけば
「まったく働かない」ことはまずない、ってタッチカード群だろうし、
そういう意味では微妙だったかもしれない。
ただ、ジェイドグリーンはつええ
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 16:27:03 ID:ph7EF06I0
- 確かに軽い分神遊びより弾幕キメラのが上か
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 22:37:19 ID:PrGT0Qos0
- この性能で呪力2ってかなり高スペックだよな
信仰こそ消せないものの基本的にほぼ呪力2威厳に近い
貫通と誘導弾が両方必要になる場面は少ないからデメリットは殆ど気にならない
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 01:16:48 ID:lgAqP71E0
- 慧音とか吸血鬼姉妹あたりに持たせてもいいよね
キメラとダーククラウド本当優秀だわ
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 19:40:27 ID:hccXtVIo0
- 軌道不明の鬼火もサブアタッカーとして使えるしな
村紗3ぬえ1で柄杓もヴォーテックスも来なくて鬼火で殴り倒したことが何回かある
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 04:32:50 ID:Y7Kn/fBQ0
- 唐突だけどデッキ診てくれー
L神奈子4
スペル*23
エクスパンデッドオンバシラ*3
神の粥*2
杉で結ぶ古き縁*3
雨の源泉*3
ヤマトトーラス*3
御神渡りクロス*3
神が歩かれた御神渡り*3
マウンテン・オブ・フェイス*3
サポート*7
服従*2
威光*3
逢魔ヶ刻*2
イベント*10
侵略*3
君臨*2
プレッシャー*3
注連縄*2
王国再興とシーンを神さびた古戦場あたりに替えようかと思ってるのと
イベントとかサポートで何かおすすめがあったらアドバイス欲しいです。
ついでにwikiの方も更新したいし
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 11:10:48 ID:ZP5KKoe60
- 先手最速時計+紙一重を打ち落とせるキャラ考えたんだけど
幽々子(未練)
騒霊(ファントム+アンサンブル)
慧音(光圀+三種命中↑)
早苗(忘却)
衣玖(竜魚の羽衣)
こいし(フィロソフィ)
白蓮(魔法銀河系)
ムラサ(シーン)
もちろん、無色イベント使えばだれでもいけるんだろうけど、自前だけでも結構いるんだな。
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 12:08:01 ID:RNRjY5sM0
- 流れエタ斬で申し訳ないけど
さとりのトラウマで相手墓地から蓬莱「瑞江浦嶋子と五色の瑞亀」持ってきた場合ってドローできるのかな
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 12:19:03 ID:cuDN96120
- 小傘のオーバーザレインボー、咲夜のチェックメイトアキュートで落ちるのでは
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 12:45:28 ID:zoiLJZj20
- >>947
できる
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 15:04:02 ID:1nVbF2k20
- >>946
鈴仙(シーン)
小傘(オーバー・ザ・レインボー)
村紗(水難事故)
も追加で
あと慧音は三種貼っても使う呪力が無いから結局撃ち落とせないお
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:10:54 ID:kiHEklns0
- >>945
《王国再興》は御神渡りクロスのおかげで、使いやすくなったから3済みしたほうがいいと思う。
あと《注連縄》もやっぱり3かな?
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:11:36 ID:kiHEklns0
- 話きってもうしわけないですが
10/6 大阪で大会開きます
奮ってご参加お願いします。
ttp://blog.goo.ne.jp/ayaki_inside
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 16:34:30 ID:AalZMKVg0
- >>950
紙一重撃たれたらL能力で呪力増えるから足りるんじゃない
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:02:07 ID:PGdntwTc0
- >>946
カード1枚で対処できないと対策とはいいずらいな……
カード2枚前提だったら、呪力1命中4+命中補正で殆どのキャラはできるんだし
それと忘却の祭儀と魔法銀河系は確かに落とせるけど、そもそもデッキに入っているかが疑問
以上のことを踏まえると
未練
フィロソフィ
オーバーザレインボー
龍魚の羽衣
催眠廊下
キャプテン・ムラサ
羨望
水難事故(これは入るカードか微妙)
ぐらいかねぇ、現実的なレベルで対策を取れるキャラは少ない
まあフランだって時計紙一重がいつも来るわけないんだし
来た時は、殆どのキャラは呪力1+命中イベントに期待ってとこか
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 19:12:43 ID:zoiLJZj20
- >>951
なに切って入れるのかって聞かれてるんだぞw
>>945
なんだかんだいって王国最高使うくらいなら素で打てるレザ避けか君臨入れちゃうんだよね
X=1にしかならないときとかもザラだし
俺はほぼそのデッキのシーンを古戦場に入れ替えただけのデッキ使ってる
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 20:44:11 ID:EntXF5lc0
- >>945
ちなみに対1:1:1:1デッキにシーン天界入れると面白いことが出来るぞ
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 21:01:11 ID:iKBrnJHQ0
- そこに関してなんだけど、「[戦闘フェイズ]常時」って、戦闘フェイズ開始時に既にかかってるんだっけ?
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 22:31:05 ID:5NzXFQyw0
- >>957
当然のようにかかってる
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 09:58:23 ID:pa4Pa5Cg0
- >>956
よく見る驚天動地は剣で破壊されるし、風林火山は大して引っかからないぽいし、少女覚醒ぐらい?でも鑑定止められるぐらいな上に引かれたら無理ゲーだしで言う程役に立つのか疑問なんですけどどうなんですか?
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 10:52:56 ID:fz5cu4ZI0
- >>959
威光のテキストを読みます
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 13:11:21 ID:TX7cY47I0
- >>959 神奈様のプレイングは解るよな?
1:1:1:1に限らず、呪力1スペ受けを完全に潰せる様になる。
協力サポイベが付く1:1:2でも広範囲が沈黙。
なによりパチュリー先生を止められるのが旨し
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 13:37:00 ID:P3fbpmCw0
- 服従を相手に貼るともっと面白いことに
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 14:30:23 ID:V44WRQ/c0
- 服従+天界=相手だけネクロ であってる?
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 17:28:17 ID:dCj28MIk0
- 古戦場でいいんじゃないですかね(小並感
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 19:05:45 ID:ILeJZizE0
- そういえば威光なんてカードありましたね。それは面白そうだわ
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:47:57 ID:9tVcteBY0
- >>963
あ、カード名間違えてたわ
威光じゃなくて、服従だった…
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 09:00:21 ID:9b0n.HXk0
- 945だけどアドバイスありがとう!
天界+服従は面白そうだから採用してみたいところ!
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 23:54:24 ID:vngCsRYk0
- オートパイロットって略してオッパイじゃね?
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 08:59:06 ID:bKwf9fj6O
- 新カード使ってさとり組もうかなと思ったんだけど
文学少女って絶対阻止のほぼ下位互換だよな?
1ドロー程度じゃ性能差が埋まってない気がする。
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 09:50:55 ID:i.czRp4I0
- >>969
使ってみたら思ったより1ドロー強かったよ。
スペル引きたい時に使ってもいいから便利
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 10:04:14 ID:tr./Dl5U0
- >>969
羨望の方が迎撃時限定っぽい感じがするよね、ムラサ自体がそういう構築寄りだし
回避イベントに対するカウンターで打点軽減しつつ強制的に寝かせる羨望の方が
文学少女より大分強い効果だろと思うw
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 12:19:30 ID:Ik5rJGqI0
- >>969
パチュリーにタッチしてるけど1ドローは便利だと思うよ
自分は加えて鑑定も入れてるから若干やりすぎだとは思ってるけど
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 12:44:46 ID:bKwf9fj6O
- >>970
俺の場合打点下げるイベントは詰めずらしに使うから
スペルが欲しい序盤〜中盤は撃つ気がしないんだよな。
スペル事故回避にしても1ドローじゃ弱いし。
>>971
迎撃時ってのは多分引きこもりっぽさを表現したんだと思う。
>>972
さとり側が使うことあってもパチュ側は使わんだろうなと勝手に思ってた。
賢者の石を早く掘り当てたい感じの構成かな?
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 13:15:46 ID:456xIo/6o
- 1ドローでなく、配置呪力3以下のサポートを手札に加えるぐらいがよかったな。
さとりはコンセプトの安定感上がるし、パチュも小悪魔とか持ってこられる。
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 15:21:18 ID:8VOioI6.0
- ドローでいいだろ
阻止で避ける気がないなら文学少女の方が単純に強い
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 17:58:58 ID:GYPmxhHc0
- 賢者の石が呪力3回復なら具現化さんもレベル1なら回復してもいいと思います(提案
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:13:11 ID:4racfRIc0
- >>976
ほんとそれだよ……さとりはトラウマの呪力3が重すぎる
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:30:36 ID:8VOioI6.0
- まず賢者が壊れてる
直すなら賢者の方だろ
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:37:18 ID:Rz4AwzIU0
- それはパチュリーが半年くらい無双してからでも遅くない
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:43:52 ID:4racfRIc0
- つか最底辺から精々強デッキの一角に食い込めた程度だからねパチュリー、許容範囲内の調整だろ
俺としてはむしろ逆にプリバの上方修正足りねーぞって言いたいぐらい
まああっちもちゃんと+になってはいるんだけど、やっぱり賢者と比べると物足りないと言うかw
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 18:44:25 ID:amvl7m7M0
- なんで今幕のリニューアルカードに下方修正つける話になるんだよ…
具現化でイベントがトラウマだったら三点回復は面白いけどな
合計呪力5で敵スペル1枚デッキサーチ&起動が壊れと言われるかどうかは分からんが
2つ目が明らかにトラウマを使えって書いてあるテキストだから雛札は呪力8でいいと考えてるようだがやはり重いよなー
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:10:05 ID:8VOioI6.0
- カード単体で壊れてることとデッキ全体で壊れてることは全く別問題だから
明らかに頭おかしいことしか書いてないカードと比較してもっと強くしろって意見は
どんどんクソゲー化を加速させると思うよ
TCGで良くあるインフレ傾向っていうか
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:20:55 ID:Rz4AwzIU0
- なにいってだこいつ
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:22:58 ID:cd6L5.c60
- よくわからんけど
他のゲームならあーだこーだって話をする人来るといつも荒れるんだよね
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:29:25 ID:Rz4AwzIU0
- >>984
こいつはそれ以前だな
レベルのルールすら理解できてないようだし
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 19:44:38 ID:8VOioI6.0
- いやそれパチュリー3とさとり3を比較すること自体無意味って気付けよ
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 21:28:43 ID:JRqGSyng0
- 呪力8でサーチ→起動が重いかと訊かれれば
呼ぶスペルが切り札級(できれば呪力6以上)かつ相手に対して有効ならまあ割にあってるかな
殴りに使うなら呪力7、受けに使うなら呪力8のスペルなら要したコストと起動コスト一緒なんだし
もっとも、空巫女(MOF)が霊夢(神奈子)に有効とは言えないと思うが…
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 23:24:17 ID:nY561B2Y0
- ついに白蓮がネット大会で優勝しちゃった
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 04:23:14 ID:vp9eZwtQ0
- さとりの具現化ってLさとりじゃなくてもスペル起動できるんだね
ミステリースポットとあわせて何かできないかな。・・・できないよなぁ
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 10:27:51 ID:MVQWENYk0
- >>989
考えはしたけど、通常起動できないのが痛すぎる
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 10:55:41 ID:mdnF./kI0
- 呪力8も払うんだから回避出来る強スペル奪いたいところだけど
アンローズはLこいしが多いし、空巫女は霊夢を避けきれない
ライスシャワーか忘れ傘の夜行列車かゲリラ台風だな
あとは平安京奪って想起つむじ風立てとくくらいしか思いつかんね
虹色太極拳奪って同じ事しようとすると華想夢葛あるし・・・
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 11:10:55 ID:KBzqxihs0
- このスレのテンプレって変えるところあるっけ
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 11:15:36 ID:5bhfT4NQ0
- 第八幕頒布が待ち遠しい→現在八幕まで頒布されている
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:26:51 ID:kNzl/A5wO
- 質問です。
対戦相手文のリーダーに天狗風が貼ってあります。
文の攻撃時に命中4のスペルで攻撃したとき、そのスペルに運命操作を打ちました。
それ以上イベントカードや特殊効果の処理が行われない時、回避出来ますか?
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:41:43 ID:uh.h4qt.0
- >>994
自分のリーダーの回避と、運命操作使用前にイベント・特殊能力が使われたのかがわからないと答えられない
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 10:18:47 ID:3rIH3fJIO
- >>995
失礼しました。
リーダーはレミリア、特殊能力やイベントは上記のもののみとして運命操作以前は何も使われてないものとします。
昨日友人とやった時に呪力無しで避けられるのか決死判定が必要なのか揉めまして
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 11:02:53 ID:TFNodmvI0
- >>996
文が命中4で殴ってきたから運命操作使ったってことなら、命中2になるから回避
もし、運命操作以前に天狗風使用されていた場合命中3だから決死
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 19:03:08 ID:jZVh2BXk0
- FFO導入してみたんだけどIRCつながらなくて困ってる
教えて慧音せんせー!
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 21:14:58 ID:8JAYOfss0
- >>998
FFO付属のIRCソフトは接続先の鯖が古いから新しい鯖に変更しないと使えない
ライブドアなり北大なりに変えればいい
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 23:15:49 ID:vjmg4tUIo
- 幻想ノ宴について語るスレ version 33.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1347890934/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■