■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2663crn
1名無しのスレ建て人G★:2012/07/10(火) 13:52:15 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 2662crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341846770/

※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は立てられません。
900に近くなったらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

スレ立て依頼スレッド2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340684212/

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないは自由

過去ログ置き場 椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336833117/

東方二次創作作品について語るスレ 59/59
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339946943/

非公式設定をあれこれ語るスレ その43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340702462/

■ チルノの裏避難所
チルノの裏口
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1330145588/

2名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 13:52:47 ID:8Q1B/mXc0
>>1
紫、愛してる

3名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 13:54:22 ID:rz/3vIho0
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

4名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 14:04:29 ID:lrtHRIX60
>>1
勇儀とイチャイチャ

5名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 14:46:39 ID:WeWnvqJE0
いちおつレイセンちゅっちゅクンカクンカ

 \    ' ,   ┼            //     ,:'    /
                       /     ,:'     \    -、
  \\    ., ' ̄ ゙y '"´ ̄ ̄`` 、/´⌒ヽ           >    ヽ.
     \  /  /:: :: :: :: :: :: :: :: ::入   `,      /  く   ノ、__ノ ヽ
        .i   /:: :: :: :: :: /!:: ::.λ:: :: ::|   i:    //  |
  `  、  .|  /: :: :: ::_゙メ丶i:::/ -、,: ::i   i:   ./    .|      お
        !  |:: :: ::/ __._  V' __  |:: :|   :!         !
   + .   丶 ハ レ.'´ ̄`    ァ==、|ソ:i   ', +  -=ニ二     |
      r‐、 _,.ソ´トヘ.    ,. - ,、   .|: :: ',   ';,   i   |      |
 _人_   ヽ、_).」 |.:: :ト、  .|   ソ  ,.イ:: ソ:入   ) __ _人_ く
 `Y´    .,ハ__`ン!|ハハ,イ>r--r<´_ノハ/ノ ー- '  .`Y´  |__    ,.‐ト、
      .〈::::ゝ-イ|::::: |:::::ト/日ヘ/:::::|:::'ヽ         !    /  レ'  | )
       `ゝ--イ、___,ハ::::ヽ〈 〉ノ:::::::|::::::::ヾ           ,'     `ア´
             `|::::::: !o:::::::::::|` 、::::_\          |
              く:::::::::|o::::::::::::::!/´:::::::〉         |      |
            '/ヽ-へト---イく\__/          |      |
       /    /: /  i   i  ヽr>┘           !
     i (_    \/|  |   ,|  ; _〉            く     |`!
     ` ー      ,!`"7ー---=r-‐イ                `i     |_|
           /、__:/     ヽ_,',                  .|    ロ
             |:::;::;'       ヽ:;::\              \     へ
            !:::::|        丶:::::ハ              .\/
           [こ八、       ./こ7 |
           ヽ--‐'       └--‐'

6名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:06:42 ID:3YfM/2GQ0
>>1
よりとよえーてるアリスうどんげ萌え

7名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:13:51 ID:OCuV0nAAO
>>1乙したら身長が当たり宝くじに出来て彼女も伸びました


ぶりゅりゅぅ!!


8名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:19:26 ID:dNMlVyxQ0
>>1

9名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:21:22 ID:SRgeU5O.0
>>1
ひじりんと手をつないで散歩したい

10名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:22:29 ID:Qlj.PVvo0
>>1

DDの裏
6-7分で1周できるけど店員に言いに行く時間などないしめんどくさい
寝るくらい自由にさせてやれよって話もあるし
10分の裏

11名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:23:44 ID:KVTkW0Ow0
>>1
リリカ萌え


前スレ969で思ったが、諏訪子様のえちいフィギュアがあったのを思い出す
前にぬえちゃんフィギュア出したところと同じ原型師だとか
ぶっちゃけ滅茶苦茶欲しいが実家暮らしの俺にアレは難易度高くねっすか?
泥にでも貼るべきか裏

12名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:25:13 ID:G16EG/cI0
>>1


バンッ!


13名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:26:16 ID:dNMlVyxQ0

うええ食い過ぎた…


14名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:26:22 ID:YiP9CbK20
ふええネットでもぼっちとか寂しい

15名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:26:51 ID:hv/5eXT60

暑いし、幽々子の扇子でも買おうかな


16名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:27:41 ID:CJYIHQsA0
真のぼっちはネットですらお友達を作れない
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

17名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:27:51 ID:nJxW/IIw0
>>1
チルノちゃん萌え


自分たちが同じことしてるとは思わないんだろうな……


18名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:28:33 ID:GV5/Kv/A0
あ゜ーづーいー

19名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:28:53 ID:DpTNiMw60
めだかボックスで善吉ちゃんが見開きで死亡フラグ立ててて笑った

20名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:29:35 ID:qCANC5wU0
>>1


「ひっ」じゃない「ひ・・・」だ豚が・・・


21名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:32:22 ID:hv/5eXT60
この次のレス秒数一桁目が
奇数ならドット打ち
偶数なら天則やる

22名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:33:04 ID:CJYIHQsA0
めだか以前読んでみたけどもう善吉ちゃんが主人公よね

23名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:33:15 ID:dNMlVyxQ0

でかい薬局のくせに綿棒も売ってないとか馬鹿じゃねーの


24名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:33:49 ID:G16EG/cI0
どうせ爆発で聞こえなかったオチウサ


ぼっちゃん一緒に遊びません(拒絶)


25名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:34:49 ID:hv/5eXT60
天則か
人いるかな?

26名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:36:57 ID:n3e5jWno0
>>1
チルノ☃サニー☀萌え


おおん時間が消えた


27名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:37:02 ID:s6Xr7xDA0

おいィ?デフラグ始めてから1時間半かかって進行度28%なんだが?
デフラグの必要はありませんとは一体なんだったのか


28名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:38:04 ID:dNMlVyxQ0
あーーーつーーーいーーーーーーーー

29名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:39:09 ID:LvUYrv5g0
必要がないのに並べ替えてるんだよ

30名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:39:21 ID:GV5/Kv/A0
>>27
PC「うーんこれ以上どこをデフラグしよう・・・」

31名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:39:38 ID:1tgCQbQI0
デフラグは寝る前にやるもの

32名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:40:45 ID:neNNfYoY0
必要ないのにやれっていうから、右にあったものを左へ、左にあったものを右にと頑張ってんじゃん

33名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:41:30 ID:dNMlVyxQ0
すでに整頓済みの画像ファイルを、やっぱ違う分け方にしようかな?とかあれこれやっちゃう感じ

34名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:41:32 ID:ye5wG9DkO

現世でもネット上でも、理由なくその人の周りに
勝手に人の輪や繋がりが出来る事は稀なんだな……


35名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:42:40 ID:KVTkW0Ow0

イベントで買うフィギュアって塗装とか自分でやるようなのしかないんかな
敷居たけえ


36名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:43:50 ID:rpARXKDM0
>>27
デフラグするのならAuslogics Disk Defragを使うと良いぞ

37名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:43:51 ID:XtYOwv.Q0
>>1
小傘ちゃんのステンレス製のおみ足すりすり

ベヨネッタって結局馬鹿ゲーなの良ゲーなの
アサシングリードやDMC4みたいな脳汁成分あるの

38名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:44:35 ID:lm6NWJLAO
妖夢って未だにおねしょが治ってなさそうだよね

39名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:45:15 ID:ik0cw3Z20
うら
新PCが必要
ペンタブ欲しい
ポケセンでぬいぐるみ漁りたい
フィギュアが仲間を呼ぶ

ベホマでHP回復したい
うら
行ってくるかー
明日は久々の休みだ
うら

40名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:46:03 ID:nJxW/IIw0
>>37
限りなくお馬鹿な良ゲーだよ
ウィッチタイムで敵ボコってラストにとどめ刺すのが燃える


釣り行きたいな……


41名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:46:12 ID:YiP9CbK20
妖夢がおねしょたに見えた

42名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:46:50 ID:P9nXblZs0

オスプレイかっけーなー
けど変形する時に数百メートル落下するってのを聞いて噴いた
やっぱり変形中は無防備になるのか、何かバリアでも張れるといいのにな


43名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:48:18 ID:zrESZnLEO
>>1

神社を放火して1億2千万の賠償か…

44名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:50:36 ID:ztxW2RXQ0
相変わらず見当違いのことしか言わないなこいつ
権力の犬なのか炎上商法なのか

45名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:51:17 ID:zJ7E/KJY0
Falloutのベルチバードを思い出して
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201206/24/66/b0244266_8145252.jpg

46名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:51:30 ID:ztxW2RXQ0
oh...miss bomb 正直すまんかった

47名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:51:35 ID:XtYOwv.Q0
>>40
さんくすこ!
今夜PS3と一緒に買ってくるよ

同時にバイオ5と6とHDクロニクルとオルタナチブ買って夏休みに備える予定だからやるのは大分後になるけど


48名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:53:05 ID:dNMlVyxQ0
XBOXとPS3って初期のPSとSSみたいだな

49名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:55:53 ID:R9fMruMM0
>>37
慣れてくればスタイリッシュに動かせるからマジお勧め。
やったことのない人がベヨネッタのプレイを見ていると凄くうまく見えるらしいよ。
回避+WTがこれほどかっこいいのは凄い発見だ。

50名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:56:10 ID:YiP9CbK20
神社を放火させるように仕向けて賠償金をふんだくる新手の詐欺かと思った

51名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:56:11 ID:4A.Ko7aw0
>>1乙お嬢様萌え


ポケモンのどっかに三つのキズが入った岩みたいのがあって
「あぁこれコバルオン系列集めたらなんかあるんだな」と思った記憶がすごいあるんだけど
揃ったから探してみたらどこにもないしそれっぽいワードでググっても出ない
もう自転車でイッシュ三週くらいしたんだけどあの岩は夢だったんだろうか


52名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:56:14 ID:lrtHRIX60
G26のライター買ったけどかっこいいなこれ

53名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:56:24 ID:/U7p0JgU0
>>1
咲夜さんかわいい

54名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:57:17 ID:G16EG/cI0

長座体前屈・硬って書くとちょっと必殺技みたいだけどただ身体が硬いだけだ


55名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:57:38 ID:rz/3vIho0

今年も同イベ板に張り付く作業が始まるのね…


56名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:58:51 ID:LvUYrv5g0
インディージョーンの映画見たいナー

57名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:00:03 ID:q2iTxNO2O

ジッケン艦橋とかこのPCの変換どうなってるの


58名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:00:06 ID:G0q0BLE6O
>>51
アデクさん家の裏に何かそれっぽいの無かったっけ

59名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:01:41 ID:dNMlVyxQ0
>>56
全部面白いけど個人的に2がおすすめだぞ
トロッコのシーン最高

60名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:01:48 ID:lm6NWJLAO
>>51
セッカの右辺りのアレか?
あれはケルディオ関連だった気がする

61名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:03:45 ID:4A.Ko7aw0
>>58
それだ!まじありがとうこれで無意味に徘徊せずにすむ

62名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:04:41 ID:ztxW2RXQ0
インディジョーンズはクリリン声の相棒がいる作品だけやけに覚えてる

63名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:04:48 ID:CJYIHQsA0

>父親がPTA会長、祖父は警察OB

このことと一連の流れから意味することは


64名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:05:05 ID:dNMlVyxQ0
>>62
2だぜ

65名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:05:26 ID:G16EG/cI0
インディのガラスのジョー

66名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:05:39 ID:wZZNgIDo0
PTA会長の子供が力持ってるなんて話を実際に見れるとは思ってなかった

67名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:07:08 ID:dNMlVyxQ0
なんか展開がむちゃくちゃすぎてドラマみたいな事件だな

68名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:07:26 ID:DpTNiMw60
俺らが悪役やってやるからGTOしていいぜっていう優しさなのに…

69名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:07:56 ID:dNMlVyxQ0
そういや今日GTOじゃん

70名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:08:05 ID:wO8QFfN20
>>429
あぁ!?俺のお嫁さん食べるとかふざけんなよ!?

71名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:08:11 ID:zrESZnLEO
>>66
っ虎の威を借る狐

んで狐は虎を継ぐ予定っと

72名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:08:18 ID:4qt10/F60
子供そのものより自分の立場を守りたいんじゃなかろうか

73名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:08:43 ID:8H0pQkCU0
だからロンリロンリー切なくてー

74名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:09:17 ID:a5J1FQOo0
>>70
誤爆は許早苗

75名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:09:53 ID:wZZNgIDo0
エロ本がわいてきたな・・・

76名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:10:07 ID:wO8QFfN20
前スレに言いたかったんだ・・・

77名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:10:34 ID:dNMlVyxQ0
>>70
みすちーか鈴仙のファンだろうか

78名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:10:38 ID:81OLq7Ww0
どんだけ亀レスだよ

79名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:11:47 ID:G16EG/cI0
前スレかよワラタ

80名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:14:06 ID:lrtHRIX60
PTA会長の子供が自殺教唆して校長が見苦しく「自殺を強要することはない!」って言ってんだっけ?


どうせなあいじめた奴なんて今は謝罪とか反省をしてるふりをしてるけど
数年後にはみんなそんな事件を忘れてそいつは一応名前を変えて就職して
いい奥さんめっけてズッコンバッコンして子供を作って幸せな家庭を設けて
忘れた頃にジャーナリストが取材に来たら
「僕はとても悪いことをした、死んだ彼の代わりに生きるのが義務なんだ」
と抜かしてマスコミに金を渡して美談に持ち込ませようと必死になって
自分の子供には同じ事をさせまいと年を取るごとに後悔の念が大きくなって
宗教で懺悔したフリをして許しを請い天国へ行くのを願い
孫や周りの人間に布教活動をして自分はいい人間だなと自己満足に浸る
でいじめで自殺した奴の墓には一度も参らないそんな人生を送るんだよ

81名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:14:51 ID:nJxW/IIw0
そんなことより仮面ライダーの話しようぜ!

82名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:15:29 ID:wZZNgIDo0
どこを縦読み

83名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:16:27 ID:lrtHRIX60
仮面ライダーの初代が一番好きなんだが周りはブラックとかクウガの話題ばっかでついてけないお



仮面ライダーって一回敵の悪役が礼儀正しく年賀状を出して
それを元にアジトを破壊される話が一番おもしろかった

84名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:16:34 ID:G16EG/cI0
じゃあ俺仮面ライダーウィザード!
まだ変身する時に使う指輪で色と属性が変わるのかなって感じだけど!

85名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:16:50 ID:rz/3vIho0
シャドームーンは

86名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:17:12 ID:dNMlVyxQ0
でも大学2年あたりでついったとかで「俺人殺したことあるしwww」とか言ってそう

87名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:19:07 ID:wZZNgIDo0
フェイスブックで既に言ってた気がする

88名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:19:24 ID:xQ2w20vEO

か、加害者にも人権はあるんですよ(震え声)
調査しようにも疑っているのかと思われたらいけなかったんですよ(保身)

会見で喋ってた人は単なる課長「補佐」の立場の人で別に指示を出す権限は無い
会見のために引っ張ってこられただけだからよく解ってない


89名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:20:30 ID:nJxW/IIw0
>>83
その話は確かV3だな
初代はゲルショッカー誕生したとこは再放送で見た気がする。一度通して見ときたいな

>>84
どうも今回はクウガやキバみたいに、指輪でフォームチェンジするっぽい

90名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:22:03 ID:zrESZnLEO
>>88
そういう場に自ら出ていくような人なら、そもそもあんな対応しませんし

91名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:22:15 ID:wZZNgIDo0
ワインで変身するライダーが折るらしい

92名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:22:16 ID:r4UIpTywO
じゃ俺リブラ・ドーパントやるわ


テレビ覧書く人はW観てたのね


93名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:22:26 ID:KVTkW0Ow0

聖地巡礼ねえ
そんなに旅行とかしないしどこか行ってみたいなあ
とりあえず富士山くらいしか行ってないや
火口への壺や人の不法投棄はやめましょう裏

みんなはどこか行ったことあるかい

94名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:22:43 ID:3TqUSUis0
さて洗濯物とりこまないと


デッドラが横沸きしまくるわけだよ…狼だらけじゃねーか!!!
DD裏

95名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:23:08 ID:lrtHRIX60
>>89
あれV3なの?藤岡弘、が出てるから初代かと思った
いや記憶違いかもしれんけどさ

戦隊物って必ず採石場で闘うよね
採石場を持ってる企業がスポンサーなのかなあ

96名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:23:18 ID:dNMlVyxQ0
聖地目的で行ったことはないなあ

97名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:23:34 ID:3WPPOhwE0
結局裁判中ってだけで進展がないのか

98名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:23:52 ID:DpTNiMw60
指輪でフォームチェンジと聞いてリボーンを思い出した
リングやらボックスやら炎やらもう何が出来るか覚えてない

今週の、今まで戦ってきた相手が主人公を認めてる描写は熱かった。うんとてもよかった

99名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:23:53 ID:etMFZmkc0
問題なのは周りの大人よ、子供が子供をいじめるのは単なる遊びだし
それを面倒臭くて注意しない教師が問題


帰宅、あーつーいー、梅雨がない分まだいいけど


100名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:24:01 ID:zJ7E/KJY0
むしろ行った先がたまたま聖地だと気付いたことなら

101名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:24:51 ID:lrtHRIX60
>>93
かんなぎの舞台になったカラオケ店に行ったことある
というか毎回利用させてもらってます
あそこのカラオケ屋はソフトクリーム食べ放題美味しいれす^p^

102名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:25:38 ID:CJYIHQsA0

ふおんコネクトほど読んでて疲れる4コママンガもないな


103名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:25:39 ID:dNMlVyxQ0
晴れは今日までらしい
明日からまたずっと雨らしい
せめて雨降っていいからジメジメするのまじやめて

104名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:25:42 ID:nJxW/IIw0
>>95
V3は初代に改造されたから出ててもおかしくはないんだぜ
あと採石場で戦うのは、火薬でばっかんばっかんやったりするため
今はCGの発達で廃れたな

105名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:26:15 ID:G16EG/cI0
それぞれのフォームに見せ場があるんだろうな

106名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:26:51 ID:etMFZmkc0
千と千尋のロケ地は行ったなあ

107名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:27:47 ID:r4UIpTywO
街中で36のスーパー戦隊全員が名乗りしたらどうなるのかと思ったけど、よくよく考えるとダイナマンの時点で大半の市民が吹き飛んでた

108名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:27:54 ID:1UPPEjr.0
風化させないためにはどんどんことを大きくするべきだと思うがな
大津市民は全員自殺幇助者くらいの扱いでいいよもう。実名拡散もどんどんやるべき

109名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:28:53 ID:dNMlVyxQ0
どんなでかい事件でも半年もすれば忘れ気味にならね

110名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:29:07 ID:nJxW/IIw0
>>107
むしろ残りのスーパー戦隊が吹き飛ぶわw

111名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:29:29 ID:8OMzD/sM0
早くも忘れそうになってたヒッグス粒子

112名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:30:01 ID:3WPPOhwE0
>>108
とはいえスマイリーキクチ事件みたいな事が起こられても困るわけで

113名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:30:42 ID:wZZNgIDo0
絵からにおいがするっていう事を未だにうまく説明できない

114名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:31:30 ID:lrtHRIX60
>>104
そうなのか仮面ライダーって繋がりあるんだねえ
V3って仮面ライダーの3作目でいいんだよね?

採石場で闘うのはそんな理由があったのか
個人的にはジャンパーソンとか都市部が戦ってたのに
何故か採石場で闘う理由がわかった

ロボタックとかロボコンとか犬と烏が出てくる特撮モノは見たことある

>>108
差別主義者め

115名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:32:12 ID:lm6NWJLAO
>>113
共感覚?

116名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:33:05 ID:zmiK3bMU0
>>112
その事件と違って、今回は犯人が確定してるんだから中傷にはあたらないんじゃね?

117名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:34:36 ID:lrtHRIX60
>>113
脳内に保存されてた匂いが脳内再生されるだけだよ

あと最近は神に使うインクに匂いとか色素を使って食べれる紙を作ってるみたい

118名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:34:42 ID:cq9J4ZsY0
共感覚を習ったときはアレだな
東方の原曲を聞くと弾幕が脳内に展開されるという現象のことかーと把握したな

119名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:34:47 ID:r4UIpTywO
>>110
い、今あった事を(ry
俺達は強大な敵と戦うために街中に集結してたんだが、全員で名乗っていたと思ったら途中で全滅してた…!
敵が律儀に200人以上の名乗りを待つわけねーだろとか、ビートバスターが30分近く待たされてたとか、そんなちゃちなもんじゃ(ry

120名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:35:20 ID:dNMlVyxQ0
テトリスしたあと景色でテトリスしちゃうようなの?

121名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:35:20 ID:GV5/Kv/A0
>>93
ここ2年ほどで出雲名古屋平泉

旅行はかなりいい経験になるから最近どこも行ってないなーってなら涼しくなったら行ってみばいいんじゃないかな

122名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:35:33 ID:etMFZmkc0
神に捧げられるインクとかなにそれかっこいい

123名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:36:49 ID:8OMzD/sM0
スタッフロール見てたまに脳内で
強制横スクロールアクションしちゃう

124名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:36:57 ID:3WPPOhwE0
>>116
問題は無関係な情報の混合だ、真実と虚構が混ざったら
虚構も真実と信じ込まされる、これはネット社会ではよくある事

ようは無関係な人も巻き込もうとするなよって話

125名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:37:12 ID:xQ2w20vEO

実際問題、警察や病院(?)を縛れるぐらいの権力ってどれくらい権力持てば良いんだろう
地球防衛軍レベル?

別によくある話なんだけれど隠し方が下手くそだった 他の所ならもっと上手く隠せた
YAMANASHIとかNIGATAとか


126名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:37:15 ID:r4UIpTywO
にゃーん!って音を聞くと猫化おりんりんをぶちのめしたくなるのと同じか
くそっ…人間体はあざとい格好しやがって…

127名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:37:33 ID:G0q0BLE6O
>>93
東方ネタ抜きにしても諏訪大社には一回行ってもいいと思う

128名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:38:19 ID:dNMlVyxQ0
東方STGやったあとに緋想天のストーリーやるとスペカの弾の間をSTGドットの霊夢がグレイズしていく

129名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:38:54 ID:DpTNiMw60
そういやスタッフロールがゲームになってゲームたまにある

130名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:38:56 ID:nJxW/IIw0
>>114
うん、3作目
昭和の仮面ライダーって大体話がつながったりしてるんだぜ
あとロボタックはジャンパーソンとかと同じ「メタルヒーロー」シリーズだな。ギャバンとかのあるやつ

>>119
オール戦隊物とかオールライダー物見る度に、待機時間にこんがらがるよなとか絶対誰か迷子になるよなとかずっと思ってたw


自分たちには「関係ない」ことだから、簡単にありえない差別したり情報鵜呑みにしてできるんだろうな
しかもどいつもこいつも現実世界でも何もできない、しないときてる


131名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:39:11 ID:P9nXblZs0

指輪で変身する仮面ライダーか・・・
放映中に仲の良い女の子が引っ越しすることになって
別れ際にウィザードの指輪の玩具をプレゼントしちゃったりする男の子が出現する可能性が微レ存?


132名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:39:15 ID:dNMlVyxQ0
>>129
エアガイツか!

133名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:40:05 ID:GV5/Kv/A0
うんそろそろ髪切り行こう

134名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:40:39 ID:CJYIHQsA0
しっかり体力も設定されてるからスタッフロール中にやられると情けないことこの上ない

135名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:40:57 ID:YiP9CbK20
暑い
梅雨明けとか最悪・・・

136名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:41:31 ID:3TqUSUis0
>>129
ギターフリークスの事かあああああ!!!!!

137名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:41:44 ID:cq9J4ZsY0
しかしウィザードって、クウガみたいなフォームチェンジじゃなくて、単なる属性チェンジくさいんだよな
フォームチェンジの醍醐味をそこまで出せるのだろうか

138名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:41:52 ID:lrtHRIX60
>>130
ジャンパー線と同じとか信じたられん…
子供向けにデフォルメしすぎ…
というよか女の子にも受けるようにしたのかな

139名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:42:38 ID:etMFZmkc0
エルシャダイのEDもそうだっけ

140名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:44:29 ID:4A.Ko7aw0
>>129
スマブラとかディズニーのマジカルパークとかか

141名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:44:44 ID:r4UIpTywO
>>130
「アカレンジャー!」「アオレンジャー!」
「スペードエース!」
とかはまだいい

「燃える炎のエレメント!赤の魔法使い、マジレッド!」
「一つ!非道な悪を憎み!」
こいつらどうにかしようぜw特に人数まで多いマジレンジャー

142名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:44:47 ID:U3dscfZs0

オタク向け雑誌を購読してみたいがどれ買ったらいいか分らんのう…
うまくまとめてあるサイトとかないだろうか


143名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:44:51 ID:bxgzhIuU0
スタッフロールでクリアの余韻にひたっていたら、
フリーズして感動が一気に醒める、PS時代の哀しみであった

144名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:44:56 ID:nJxW/IIw0
>>137
なんか指輪ごとに封じ込められてる魔法が違うみたいだし、俺はフォームチェンジ的なものを期待してみる
クウガはフォームチェンジの使い方うまかったよな

>>138
時間帯も朝だったしそうしたのかもなー。ただ俺はギャバンとかよりカブタックとかの方好きだった
女の子、というか純粋に子供向けにしたんじゃないかね

>>139
すまん、何の話?

145名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:45:06 ID:G16EG/cI0
属性ごとに使える力がド派手だったら属性変化が結構映えると思うな

146名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:45:36 ID:dNMlVyxQ0
>>143
あるあるw

147名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:46:14 ID:81OLq7Ww0
Febri最高やで(棒読み)

148名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:46:20 ID:wO8QFfN20
殺せんせー意外と可愛くて面白いわ
しかし今週の新連載は・・・他に選択肢がなかったんだろうか

149名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:46:33 ID:CJYIHQsA0
スタッフロールがバグっていて絶対に最後まで流れないゲームなら知ってる

150名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:46:37 ID:nJxW/IIw0
>>141
マジとデカは名乗り長くて人数多いからなw
まあ同じのがずっとよりは飽きなそうだ

151名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:47:36 ID:lrtHRIX60
>>144
カブタックとかロボタックはバトルシーンになるとかっこ良くなって面白かった
昔家にヒーロー物の人形あったなあ名前忘れたけど
飛行機がや新幹線がロボットになるのは覚えてた

152名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:47:50 ID:r4UIpTywO
>>145
フォーゼのコズミックみたいに他の魔法に属性魔法を上乗せしたり出来るのかしら
現在判明してるビッグ(腕が巨大化)、コピー(トリックベn、イリューj、ガタキr)辺りにどう活かしてくれるかが気になる

153名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:48:06 ID:DpTNiMw60
>>132,136,140
どれも知らなかった。珍しいけど割りとあるようだね

マリオギャラクシー2のスタッフロール中はゲームと言うほどではないが少し動かせた

154名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:49:03 ID:Js2CM0ow0

後一発で死ぬけど、こっちも命中88もあるし行けるだろう
そういうスケベ心を鋭く見抜いてくる格闘場
88を躱され72を当てられましたわぁ・・・
3人レベル20までしたのに・・・
俺は何度同じ轍を踏む気だ


155名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:49:08 ID:etMFZmkc0
ジャンプはもう迷宮に入ってるよな
バトル系のみでええのに恋愛なんかに路線走ってるし・・・
上位に勝てないからやったのか知らんけどさすがに子供も見るんだしいかんだろああいうの

>>144
スタッフロールでアクションの話

156名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:50:14 ID:nJxW/IIw0
>>151
あれかっこ良かったよなー
乗り物が変形というとトランスフォーマーかヒカリアンかな

>>152
また高岩さんが500人に分身するハメになるのか……

>>155
エルシャダイはEDではなかったような
BADEDとOPではあったけど

157名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:50:35 ID:dNMlVyxQ0
スペチャン2はスタッフロールのあとにフェイントがあったっけな

158名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:50:46 ID:r4UIpTywO
東方でもスタッフロール中にコナミコマンドを入力するとスタッフロールの文字が撃墜出来るミニゲームが始まるウサ

159名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:52:08 ID:k6fH.8WE0
ミクDIVAもスタッフロール破壊するアクションゲーだな
段々エスカレートしてるしw

160名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:52:21 ID:etMFZmkc0
>>156
そーなのかー

一番かっこいいのはスターフォックス64

161名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:52:23 ID:YiP9CbK20
スタッフロールのお遊びとかアクション系統だと珍しくもなんともないレベル

他ジャンルでも後日談入れたり
何も無しで垂れ流しとかの方が珍しいレベル

162名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:52:34 ID:8H0pQkCU0
鏡の大迷宮か何かでスタッフロール中にラスボスとSTGするのがあったな

163名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:53:23 ID:dNMlVyxQ0
よく考えたらエアガイツは真ボス戦とスタッフロールが一緒になってるだけか

164名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:53:45 ID:3WPPOhwE0
リメイクしたマリオのスタッフロールもそんなんだったな

165名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:53:56 ID:r4UIpTywO
デジモンのゲームだとスタッフロール中に突然ラスボスが復活して再戦とかあったな、しかもパワーアップまでして

166名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:55:37 ID:PNHxMcA20
スタッフロールの最中に着信音が鳴って真ENDルートに突入するゲームとかな

167名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:56:39 ID:.vIfhuaQ0
スタッフロールが異常に早いスパボン5なんてのもあったな

168名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:57:11 ID:L0W2zJNI0




えりかとさとるの大冒険

169名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:57:39 ID:CJYIHQsA0
>>166
アレは鳥肌たった

170名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:57:40 ID:G16EG/cI0

SAOいい一話だな、続きが楽しみだ


171名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:57:47 ID:RJpu0vFs0
スタッフロールでいきなりスタッフが歌い出すゲームとか

172名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:58:15 ID:cGXP8rGA0
俺の右手はゴッドハ〜ンド(ゴッドハ〜ンド

173名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:58:33 ID:r4UIpTywO
>>168
おいテメェ、テメェだよ

174名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:58:33 ID:nJxW/IIw0
>>171
サイレントヒールーのーうたー みんなでうたおうー

175名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:58:33 ID:8OMzD/sM0
スタッフロールがアクション
スタッフロールがSTG
ラスボスによる嘘スタッフロール
スタッフロールが踏みつぶされラスボスの死体破壊へ
スタッフロールにリザルト画面挿入
スタッフロールが流れたけどまだラスダンですらない

このあたりは見た

176名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:59:08 ID:CJYIHQsA0
ラストダンジョンとラスボス戦がエンディング

177名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:59:15 ID:bxgzhIuU0
スタッフロールに出てくる名前って声優くらいしかわかないし覚えないのに、読まないと落ち着かないよね
読み損ねて流れていくと無駄に損した気分になる

178名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:59:37 ID:G0q0BLE6O
EDでずっと待ってると裏技や隠しメッセージが出るパターンも
最近もパルテナでハデス様が愚痴を言い出したりあった

179名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 16:59:59 ID:8H0pQkCU0
たけしの挑戦状と風神録のことかー!!

180名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:00:39 ID:dNMlVyxQ0
>>177
メイン開発部分に何人ぐらい関わってるか見ちゃう

>>178
一度そのタイプのEDを経験するとどのゲームも10分ぐらい待つようになってしまう

181名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:00:54 ID:wZZNgIDo0
ant
fang
and you

182名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:01:12 ID:3TqUSUis0

芸能人を使ったゲームは絶対にラストがひどい事になってるのは
一種の不文律かなんかだったんだろうか…


183名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:01:16 ID:RJpu0vFs0
>>174
ザルームで癒しエンドないのは本当にがっかりだったよ

スタッフロールは宇多田好きってこともあるけKHが好きだなぁ
終わった感が凄い強い

184名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:02:27 ID:etMFZmkc0
映画とかも待つよな、コナンとか立ち去っていく奴いたがもったいない

185名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:02:42 ID:r4UIpTywO
>>179
風神録にそんなのあったっけと調べてみたら前提がルナクリアとか…

186名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:03:08 ID:nJxW/IIw0
>>183
データ上にはチャネリングストーンがあったとか
実装される予定はあったのかもね

187名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:03:08 ID:HSHe0Q7c0
省エネの義務化……?
それは節約じゃなくて事実上の電力使用制限じゃないか

188名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:03:21 ID:8OMzD/sM0
>>182
半熟英雄の3と4は面白かったよラストまで

189名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:03:42 ID:dNMlVyxQ0
>>184
スタッフロールの後にちょろっとオマケシーンがあると帰りかけてた人達が一斉に振り向いて笑える

190名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:06:37 ID:8OMzD/sM0
>>184
映画はそういう部分気にすると1人で見た方がいいんだよな
複数人で行くと相手に気を遣って早く出るべきかなとか考えちゃう

191名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:07:02 ID:r4UIpTywO
>>184
コナンは毎年恒例でしょうに
マーベル作品は次回作の伏線が絶対にあるから残る

192名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:07:29 ID:dNMlVyxQ0
>>190
急かすみたいだしのんびり座ってた方がいんじゃね?

193名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:07:35 ID:RJpu0vFs0
>>186
あったらしいね
なんでやめたんだろ

194名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:07:44 ID:nJxW/IIw0

条文しっかり出さずに誰でもちょっと曲げれる例で危険とか言ってんじゃねえよ


195名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:08:10 ID:HSHe0Q7c0
>>193
本物が抗議しに来たとか

196名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:08:19 ID:nJxW/IIw0
>>193
みんなUFOエンディングとか飽きちゃってるって思っちゃったんだよ……

197名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:09:38 ID:G0q0BLE6O
映画はED後も館内が暗いままなら何かあるなとは思う

198名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:09:58 ID:SRgeU5O.0
>>187
市民、節電は義務です

199名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:11:53 ID:dNMlVyxQ0
あついー・・・

200名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:12:39 ID:G16EG/cI0
もう全員電気系能力者になればいいよ


くっリグルかわいかったのに一枚絵は渋にも置いてないか


201名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:13:11 ID:8OMzD/sM0
悪役撃破→「来週までのフラグをー!」(勝利台詞の空耳)→ED→悪役復活シーン

202名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:13:47 ID:ddi3kAvM0
クリアしたあと操作不能になって電源切るしかなくなるゲームってあるよね
マリオストーリーとか

203名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:15:18 ID:YiP9CbK20
あーちーちーあーちー
萌えてるんだろうか

204名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:15:19 ID:K7cfKBioO
Gロボの九大天王にもそんなのいたな

>電気系能力者

どんな能力で電気出したのかの説明は一切なかったが

205名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:15:39 ID:8OMzD/sM0
>>202
昔っから割と多くあるもんだと思う
周回要素ないころのRPGとかほぼ100%といっていい
1、2時間で終わるアクションゲームでも結構そうなってた

206名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:16:11 ID:etMFZmkc0
>>197
ああそうかいきなりED中に明るくなった映画もあったなそういや
それが目安か

207名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:16:25 ID:3WPPOhwE0
ゴーストバスターみたいなEDは数年経っても出てこないかもな

208名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:17:04 ID:qYOY4A2MO
今回のいじめ事件が大事になってる理由って
いじめの一言で暴行等の犯罪行為を包んでるから?
例えば、少年でも見ず知らずの人を殴れば罪になるのだけど
いじめってことにすれば罪をなかったことに出来るわけで

そこらへんへの違和感が、市側の不手際と醜さで相まって義憤を駆り立ててるのかな

209名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:17:08 ID:Ik4SbLBU0
>>202
昔のゲームなら普通じゃね
THE ENDの文字見て感慨深さと共に電源切るのがいいんだ
今では二週目とかあるからそんな感じのが少なくなったっぽい

210名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:17:41 ID:nJxW/IIw0
ところでお前らの今日の夕飯何?
俺は餃子

211名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:18:02 ID:dNMlVyxQ0
>>202
昔多かったよな
切っていいのか悩むからせめてタイトルに戻るとか欲しかった

212名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:18:12 ID:CJYIHQsA0
ENDとかFINとか出た後「セーブしますか?」って出ると少々余韻が吹き飛ぶ

213名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:18:13 ID:wO8QFfN20
>>210
お前を食べたいな・・・

214名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:18:14 ID:cGXP8rGA0
マリオストーリーは毎度毎度ラストクッパ前から脱出するのが面倒だった

215名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:18:23 ID:G16EG/cI0
ちゃ…餃子

かに玉とシュウマイだ

216名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:18:27 ID:cq9J4ZsY0
キルアみたいな電気能力者は節電的に考えると駄目だな
むしろ電気使いまくる側という

217名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:18:31 ID:8OMzD/sM0
電源消すしかないのが悲しいという意見もあるが、
いくらハッピーエンドで締めてもEDという1イベントが終わっただけでまた最初から始まるとなると
何か無限ループみたいで悲しくなる

218名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:19:04 ID:dNMlVyxQ0
>>212
俺は周回要素あるんだと思って「よっしゃ!」てなる

219名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:19:37 ID:LvUYrv5g0
つまり余韻が吹き飛ぶんだな

220名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:19:40 ID:etMFZmkc0
そうでなくてもFFのボス戦前にセーブした場所まで戻るって奴もなんかねえ

221名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:19:46 ID:8OMzD/sM0
>>212
逆になんか嬉しくなるわ。「お…なんかあるんだな?」って


クリアデータを読み込むことでタイトル画面が変化したのを見るまでがEDなゲーム


222名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:20:13 ID:nJxW/IIw0
>>213
わかった!ちょっと腕切り落としてくるな!
ハンバーグでいいかい?

223名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:20:39 ID:CJYIHQsA0
>>221
サガフロ2は感動した

224名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:20:48 ID:wO8QFfN20
>>222
いやそういう意味じゃなくて・・・馬鹿っ///

225名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:20:53 ID:1NxxFMM.0
電気の使用制限となると、そりゃもう節約じゃねぇべ
電力使う時間ってのは各個人で全く違うし、使わなければならない量も違う

PC必須の仕事してる人間だと
画面とかの電力落とすくらいで、稼動時間を短くすることはできない

大衆を巻き込む時は、それぞれの事情も踏まえないと酷いことになる

226名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:21:13 ID:OCuV0nAAO
真EDに行けないのはラブが足りていないからだよ
もう一周すれば多分クリアできるよ

227名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:21:34 ID:3WPPOhwE0
>>220
全滅したらドラクエと違ってなにもかもがパーだからなぁ

228名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:21:53 ID:zrESZnLEO
>>221
連ジ(DXだっけ)のが地味に変わってたなぁと

229名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:21:58 ID:SRgeU5O.0
みすちーの手羽先食べたいな…

230名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:22:01 ID:etMFZmkc0
ハンターハンターのよりはサイレンの電気系能力者だな

231名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:22:20 ID:nJxW/IIw0
>>224
へへっ…冗談だよ。わかってるって


しかし使用制限って去年も公的機関やでかい民間機関には出てた気がする
今回は家庭とかもなの?


232名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:22:54 ID:zmiK3bMU0
FE聖戦の15周するまでデモ画面が変わり続けるってのはちょっとやりすぎ感

233名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:23:06 ID:xQ2w20vEO
ぺちぺちこねこねぺちぺちこねこねぺちこねぺちぺちぺちぺちこねこねこねこねこねこねこねこね……

234名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:23:22 ID:etMFZmkc0
節電計画が日本全体に普及されたら、ネトゲの露天が少なくなってまう

235名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:23:55 ID:dNMlVyxQ0
みすちーの胸肉おいしそう

236名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:24:34 ID:LvUYrv5g0
D値は1/4

237名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:25:04 ID:OCuV0nAAO
>>234
売買委託システムを全てのネトゲに義務付けるだけで電力凄い節約できそうだよな

238名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:25:06 ID:Ik4SbLBU0
みすちーのもも肉たべたい

239名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:25:19 ID:sP9tp/fA0
うら
熱源探知
うら

240名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:25:27 ID:8r0fwiGY0
>>221
月夜に響くノクターンRebirthでもそんなのあったな

241名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:25:48 ID:K7cfKBioO

パナソニック本社勤務を7/1に削減か……
今までどんだけ仕事量少なかったんだ


242名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:26:29 ID:dNMlVyxQ0
増えとる

243名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:26:32 ID:nJxW/IIw0

サンキストが100%果汁ゼリーを出してくれたおかげで色々捗る
ゼリーってなんでほとんど果肉が入ってるんだろうな……


244名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:27:02 ID:HSHe0Q7c0
>>231
ラジオで言ってたから細かいディティールは違うかもだが、
省エネ基準を満たしてるのはビルやらで9割、住宅で6割
満たしてないところは改修せよって法律らしい

大きい建物ほど改修の期限が厳しくて、最も小規模な
300平米未満の建物でも2020年までが目処だとさ

245名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:27:39 ID:wZZNgIDo0
7倍だと・・・

246名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:27:43 ID:8OMzD/sM0
一番すんなりEDを受け入れられたのはやっぱ周回は周回でもはっきりと解る追加要素があるやつかな
1週目が終わって寂しいと思う間もなくヒロインが主人公に選択できるようになり、新しい難易度が増え
ヒロイン編ライバル編ラスボス編ゲストキャラ編高難易度最高難易度全部クリアした頃にはもう、達成感はあれど寂しさはなくなってる

247名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:27:55 ID:zmiK3bMU0
>>237
ネトゲ運営ってログイン数を売り込みの指標にしてるから嫌がりそうだけどな…

同時ログイン数40000です!→売買委託システム導入→そのうち動いてるのは4000だった
なんてなったら商品価値ボロボロだし

248名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:28:09 ID:xdTnoCh2O
むねにくむねにくって
おまいらみすちーの胸を何cm何カップだと思ってるんだ

まだまだ太らせなきゃ

249名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:28:35 ID:G16EG/cI0
7倍ワラタ…

250名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:28:48 ID:OCuV0nAAO
devided by なら増えてしまうが、これはおそらく
devide to という意味だ


toだっけ何か違う気が


251名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:29:17 ID:nJxW/IIw0
>>244
なるほど、節電心がけさせるんじゃなくて建物自体を電気をあまり使わなくていいようにしろってことか
オール電化の家とか大変そうだな

252名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:29:54 ID:SRgeU5O.0
>>248
ガチョウみたいにチューブ突っ込んで無理やり餌を流し込むのを想像してしまった

ふぅ…

253名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:30:09 ID:8r0fwiGY0
>>248
申し訳ないが脂身はNT

254名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:30:10 ID:hv/5eXT60
>>240
Rebirth懐かしいな
何か追加されたっぽいけどやってないや


ポケスタ金銀水晶「フッフッフッ、私はあと二回の変身を残しています」


255名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:30:51 ID:SRgeU5O.0
脂身はニュータイプ?

256名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:31:04 ID:RnOMmsfA0

なんだかんだで、それなりにすれちがえてるけど
パーティ構成かぶらないなあ


257名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:31:14 ID:K7cfKBioO
1/7だよ増やしてどうする……

>>251
オール電化の家ってあの地震とか節電でだいぶ打撃受けたんじゃね

258名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:31:20 ID:dNMlVyxQ0
>>251
オール電化って省エネな仕組みが多いと思うぞ

259名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:32:23 ID:bwDbiHcc0
オール殿下

260名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:32:27 ID:HSHe0Q7c0
囲炉裏「我の時代が来たか……!」

261名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:32:37 ID:wZZNgIDo0
暑いじゃんクーラーつけたいじゃん理論なので節電とかしようとも思わない

262名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:32:58 ID:nJxW/IIw0
>>257
地震で止まった時は大変だったが、一応太陽光発電の仕組みもあったから何とかなったとか聞いた

>>258
まあな。なら普通の家の方駄目なのかね

263名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:33:38 ID:K7cfKBioO
>>260
いろうらに見えた

264名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:33:58 ID:G16EG/cI0
ストーリーはなんか変化あったのかなRebirth

265名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:34:09 ID:1NxxFMM.0
>>244
まだ土台程度の案だろうけど
国が一方的に義務化して、大金かかる改築を強制するんだから
補助金程度は出るよな?

266名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:34:56 ID:CJYIHQsA0
ブルー編以上に呆気にとられるエンドって存在するの?


いやくさるほどあるだろjk


267名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:36:55 ID:K7cfKBioO
空の軌跡FCの終わり方は衝撃だった


ED見た10分後にはゲーム屋にいた


268名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:37:37 ID:bwDbiHcc0
>>263
そんな感じの名前の使徒いたよな

269名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:38:01 ID:etMFZmkc0

今まで一番早く終わったゲームの経験は星のカービィGB、あれなら15分でクリア余裕


270名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:38:24 ID:HSHe0Q7c0
>>265
でも大きな建物で期限が厳しいと、あと4年とか6年とかで修正完了しないとなんだぜ
それが今の時点で土台の案だとしたらちょっとなぁ

271名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:38:35 ID:CJYIHQsA0
>>267
あのラストで続編まで2年待たされたんだぜ……

272名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:38:45 ID:SRgeU5O.0
リバースって聞くとテイルズの方思い出す

273名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:38:53 ID:8OMzD/sM0
>>266
エルシャダイのEDはどっちも呆気にとられたわw

274名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:39:14 ID:wZZNgIDo0
軌跡いつになったら完結するん

275名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:39:31 ID:d0fQukjA0
液タブ買ったぞー
でも作業部屋にクーラーないから熱がやばいぞー
必然的に秋までお蔵入りだぞー
う、う、お、うぉのれー

276名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:40:47 ID:nJxW/IIw0
rebirthと聞くと辛味噌!しか


うーん、ドンカラスACに振ってたけどCじゃなくてSか耐久に振った方戦いやすい気がしてきた
しかし今の子じゃない新しい子育てるのもな。面倒ではないが愛着があるから外せない


277名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:41:00 ID:YRqOGLZo0
扇風機「ったく」
アイスノン「おれらを」
うちわ「忘れもらっちゃ」
ふうりん「こまるっての!」

278名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:41:35 ID:etMFZmkc0
ふうりんに涼しくなる根拠なんてあるの

279名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:41:52 ID:wMX.5WCQO
最近よしかブームが来てるんだけど今日本屋行ったら面白そうなキョンシー漫画があったから買ってみた
…ってこれもっけの作者の漫画じゃん新しいの書いてたのか

280名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:42:01 ID:dNMlVyxQ0
涼しい雰囲気を醸し出してくれる

281名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:42:16 ID:SRgeU5O.0
>>278
気持ち涼しくなるよ、気持ちだけ

282名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:42:21 ID:8OMzD/sM0
>>269
格ゲーなんかも1周短いが
それ除くと「ツインビーだ!」のPSP版が一番短いかな
5面までのSTGな上に4面がボスラッシュで5面はラスボス戦のみ。

283名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:42:32 ID:8r0fwiGY0
>>269
えっExクリアまでが基本でしょ?

284名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:42:34 ID:YRqOGLZo0
ふうりん「本気だせばセプテットぐらいは奏でられる」

285名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:42:46 ID:RnOMmsfA0
すだれが欲しいが引っ掛ける金具が家のサッシには装着できなさそうな感じ

286名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:42:56 ID:qpYw/kn.0

空々空、沼地蝋花、串中弔士
「ネーミングが気に入ってるキャラ」で良かった
本当に良かった


287名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:42:58 ID:Ik4SbLBU0
そうめん「助けに来たぞ!」
スイカ「俺らが来たからもう安心だぜ!」

288名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:43:04 ID:sP9tp/fA0
変ゼミ裏
やべぇ……
2話裏

289名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:43:11 ID:wZZNgIDo0
39度の!

290名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:43:28 ID:bwDbiHcc0
真夏日〜♪

291名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:43:32 ID:SRgeU5O.0
とろけそうな日!

292名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:43:34 ID:8OMzD/sM0
>>283
体力減らすコンフィグモード?なんだそれだけか…とか思っててすいません
体力減らすだけであんな楽しめるもんなんだね

293名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:44:03 ID:8r0fwiGY0

ノクターンはツクールゲーですし
知名度低いのもやむなし


294名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:44:03 ID:LvUYrv5g0
アイスノンって電気代的にはどうなの?
常温から凍らせてもあんま冷蔵庫に負担書けない作りなの?

295名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:44:06 ID:qpYw/kn.0
さんかれあは面白かったな

296名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:44:57 ID:etMFZmkc0
>>283
>>292だぜ、それで体力1にしてそれで15分余裕だったな昔

297名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:46:15 ID:dNMlVyxQ0

一見普通の音楽系の個人サイトでなんとなく落としてみた曲が東方アレンジだった時の不意打ち感


298名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:46:23 ID:LvUYrv5g0
落ちゲーとかゲーセンでやると15秒で死んでちょー金のムダだよね
子供の頃貴重な100円玉がソッコー消滅して愕然としたわ

299名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:48:06 ID:YRqOGLZo0
なにか奇抜なものでラストリモートを奏でたいな

例えばそう
蝉の抜け殻とかで

300名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:48:41 ID:8r0fwiGY0
生きてるミミズでやってくれ

301名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:49:24 ID:etMFZmkc0
>>299
蛇で

302名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:50:18 ID:Ik4SbLBU0
ここはオーソドックスに鈴虫とコオロギでやろう

303名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:50:50 ID:sP9tp/fA0
>>299
つ 車

304名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:50:50 ID:pzfDVLOY0
>>299
蛙で

305名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:50:50 ID:QjROsUkM0
やはり人骨だろう

306名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:51:06 ID:HSHe0Q7c0
風に煽られた風鈴が偶然ラストリモートを奏でる確率

307名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:51:19 ID:3TqUSUis0
>>299
50円玉・割り箸・電気毛布
好きなのを使ってくれ

308名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:53:08 ID:CJYIHQsA0
ツヴァイ3まーだー???


2が壊滅的だったそうなので望みは極小


309名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:53:10 ID:wZZNgIDo0
人間オルガンなんてどうかな

310名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:53:19 ID:dNMlVyxQ0
>>299
手拍子

311名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:53:35 ID:etMFZmkc0
なにそのネウロ的な

312名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:53:50 ID:zA/Lz6CI0
>>299

パッションみたいに自分の胸をドンドン叩いて

313名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:54:31 ID:wZZNgIDo0
パッションのまねしたおじいちゃんが死んだって聞いたことある

314名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:54:44 ID:d0fQukjA0
自分用とPC用で毎年扇風機2台動かしてるけど8月入るとクソの役にも立たないっていう
保冷剤は液タブ本体はいいかもしれんが腕とそこからの汗がやばそう

315名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:54:50 ID:LvUYrv5g0
ツヴァイは面白いの序盤だけなのがなあ
あのアクションゲームのくせに敵が画面に映る前に消滅する全画面攻撃無限連射な方向性は勘弁して欲しい

316名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:55:17 ID:zJ7E/KJY0
ツヴァイ2って結構面白かったと思うんだけどなんで壊滅したの

317名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:56:02 ID:CJYIHQsA0
>>316
売り上げ的な意味で

ゲーム自体は凄く良くできてるのにねえ

318名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:58:34 ID:n3e5jWno0

ホームパイうめぇ


319名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:59:08 ID:/sKRFnGwO
ロクデナシやらぴーひゃららもいい曲だけどStrawberry Crisisもいい曲よ

320名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:04:30 ID:wZZNgIDo0
え何学校爆破予告あったのこわい

321名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:04:31 ID:wO8QFfN20
ロリっぽい吸血鬼のお嬢様がヒロインのゲームだっけ

322名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:04:35 ID:435uucXA0
ツヴァイ2を買った俺は選ばれしもの
アルウェンかわいいじゃん

323名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:04:51 ID:CJYIHQsA0
裏ヤン裏
田中くんのじーちゃんカッコイイな
裏デレ裏

324名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:05:51 ID:8r0fwiGY0
時間停止のできるメイドが出てきそうだな

325名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:06:33 ID:zJ7E/KJY0
    ト、      ,.  ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`'' ー- 、
   .//::::\  ,. '´  、             ヽ、
   //::::::::::::`7    /´ ̄ ̄ヾ二二>‐く-- 、 }
   | |::::::::::::;>─-< _」'´ ̄ ̄   ` ̄ \_ ̄`ヽ、
   | |:::::::::/ /,>‐ ァ'´ /    ハ-/-‐ ハ   ∨ヽ、  }  ロリ吸血鬼と聞いて
  //:::::::::{ {/  /   |    / |/_」ニrァ    |  |  ソ
  └ r r─:7    |/‐-八   ; ァ'´h ハリl|     、 |/
    | |:::::/     l|ァt=r\|   弋z.ソ ;'   /_,,.>、         ト 、
    |_|_/{ 、   八 ∨ハ       x/  /|     \          | r、\
      \ )  ヽ|、 ゝ゚'   .     ∠イ  |      ':,        | |:::\\
       ∠.,_,,.イ ハxx    _,. ‐'   /l|  ;   |    |        ,' :|:::::::::\\
        //  人          / |  /  /  / /       / , |:::::::::::::::':, ':,
 (   .) /   / | `7==ー-,イ  ,r' !/ァ‐-' 、 / (      , ' , ':| |::::::::::::::::::'; ;
  `(  )  ∨レ' \r'ヘ. |   _,r┴、 /  /r'    \ ノ    //::::| |:::::::::::::::::::| |
    `( )   ____`ア´ ̄}|ム/  /r'       ';   .//::::::::::| |:::::::::::::::::::| |
      ,r‐{======= | i  / ̄|\∵ァ'/       | //::::::::::::::;' ;'::::::::::::::::::::! !
      {ニヘ、_   _ノ /./ / |  ヽ}/        ∨ /::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::'、 '、
      r|  r' ノ ̄/ ;'くr-、'_|  ./          }/:::::::::::::::::; ' ,:'::::::::::::::::::::::::::::ヽ.ヽ、
      } ヽ--'‐{  r{ 、.|  }|:::|{    { 、r─‐‐- 、  /:::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
     `r--- r' /ヽr'|  {|:::|}    `7´ ̄ `ヽ }イ:::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ':,

326名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:07:34 ID:wZZNgIDo0
妹の方がはるかにかわいい

327名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:08:48 ID:1NxxFMM.0
>>326
屋根裏

328名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:09:10 ID:CJYIHQsA0
初回特典でサントラまでつけちゃったのにどうしてああなった


アルウェンさん途中からあの娘にヒロインの座奪われかけましたよね


329名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:09:16 ID:wZZNgIDo0
>>327
何か間違ったこと言ったか!?

330名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:09:25 ID:.vIfhuaQ0
三桁のロリババアは泳いでお帰り


お湯は流水に入るのかいつも悩む


331名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:10:05 ID:RnOMmsfA0
さっきの流れが頭に残ってたせいで>>327が一瞬囲炉裏に見えた

332名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:10:45 ID:xQ2w20vEO
ハッカ油「もうエアコンどもの時代は終わった これからは俺の時代」

ただし取り扱い注意


333名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:10:50 ID:Mza9YJmk0
>>325
納豆やるから帰れ


メントスのレモンスカッシュ味おいひい


334名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:11:04 ID:435uucXA0
妹のほうが可愛いってどっちに言ったんだw

335名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:12:19 ID:HqOxmsnQ0
>>326
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

336名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:13:16 ID:zJ7E/KJY0
いかん!この戦いはきのこ・たけのこに匹敵する惨劇をもたらすぞ!

337名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:13:30 ID:8OMzD/sM0
>>326をこいしちゃんが可愛くて仕方ないさとり様に置き換えてみた

338名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:14:34 ID:G16EG/cI0
全く…どちらもかわいいに決まってるだろう

339名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:15:53 ID:HSHe0Q7c0
めだかの婚約者の大ボスっぽいレミィっぽいの、ガチで幼稚園児かもしれんな

340名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:16:00 ID:etMFZmkc0
ロリ姉の方がいいだろう!

341名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:16:31 ID:wZZNgIDo0
言葉を交わすときは参考資料を必ず添付しろって先生言ったよね

342名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:16:38 ID:hv/5eXT60
きのこ・たけのことかwww
たけのこ圧勝で争いにもならねーよwwwwww

343名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:16:52 ID:LvUYrv5g0
2の姫が可愛いのはドレスパワー
リアルでもドレス流行ればいいのに

344名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:17:13 ID:wO8QFfN20
親子丼は健全な言葉として存在するのに姉妹丼となると・・・
というわけで実際に姉妹丼という健全な食べ物作ろうか、サケとマスの丼とか

345名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:17:32 ID:etMFZmkc0
きのこなんて自分の味に自身がないのか大量に亜種作ってんじゃんwww

346名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:17:54 ID:HqOxmsnQ0
それ従姉妹丼とかいうんじゃね?

347名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:18:28 ID:3WPPOhwE0

映姫「何時から人間は人間を裁けるようになったのかしら?」
最近そう思うようになりましたはい


348名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:18:31 ID:svEojIF.0
おれもたけのこ

きのこってポッキーの肥満型でしょ?

349名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:18:35 ID:wZZNgIDo0
シャケシャケ丼とかそういうのになる

350名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:19:09 ID:zJ7E/KJY0
卵・鶏は親子関係が成立する
姉妹に当たる存在というのが難しいんだな

351名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:19:11 ID:8OMzD/sM0
豚肉と猪肉とか

352名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:19:20 ID:RnOMmsfA0
最近胃がしんどいからチョコ菓子とかあまり見たくないのが本音

353名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:19:23 ID:G16EG/cI0
んー出世魚系かな


ドンドコドンの相方


354名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:19:24 ID:8Q1B/mXc0
レミィ→たけのこ派
フラン→きのこ派
咲夜→パイの実派
パチェ→エリーゼ派
こあ→トッポ派
美鈴→板チョコ派

355名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:19:39 ID:LvUYrv5g0
だから出世魚なのではないのか

356名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:19:55 ID:etMFZmkc0
親子丼ってある意味残酷だよな

357名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:20:12 ID:81OLq7Ww0
イクラとか大体一匹から取る?と思うから姉妹なんじゃないの
兄弟も入ってるけど

358名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:20:21 ID:4A.Ko7aw0
ホワイトはきのこのがうまいノーマルは余裕でたけのこ

359名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:20:41 ID:dNMlVyxQ0

部屋の外との温度差が酷い
やはりPCか…


360名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:20:52 ID:8OMzD/sM0
>>350
ブリとハマチとか?


アルトネリコ3は関係ないよ


361名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:20:56 ID:zJ7E/KJY0
ホワイトの名を出すなら白いブラックサンダーを倒してからに

362名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:21:54 ID:3q5C2jEo0
>>1

なんかの地鶏二種類とか。でも姉妹とは言いがたいよな……


初音楽CD購入。
最初の方から買う意味は無いんだがつい最初のを買ってしまう


363名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:22:06 ID:LvUYrv5g0
フランってお菓子出すとき食べ物なのに腐乱と同じ音はちょっとーってならなかったのかな

364名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:22:13 ID:HqOxmsnQ0
ああ海行きたい

365名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:22:20 ID:AkowhfKkO
やっぱりモノクロの盗っ人より七色の総領娘ですよねー

366名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:22:35 ID:RnOMmsfA0
親戚丼という壁

367名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:22:52 ID:435uucXA0
フランフランは家具だからいいってのかよ!

368名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:23:25 ID:8Q1B/mXc0
漢は黙って全部乗せ

369名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:23:54 ID:G16EG/cI0
うわぁ なんかすごいことになっちゃったぞ ってなるな

370名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:24:10 ID:CJYIHQsA0
フラン食べたい

371名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:24:39 ID:etMFZmkc0
まるごと焼いて乗せるのか

372名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:25:12 ID:P9nXblZs0
>>354
エリーゼ派の俺はパッチュさんと握手


エリーゼには黒と白がある、つまりこのパッチュさんはパチュマリ派


373名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:27:44 ID:8OMzD/sM0
パチュアリ派なパッチェさんなら焼き芋食べるのかな

374名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:28:01 ID:a5fT5JZk0
美しい日本語を話す為にはボインが大事らしい byNHK

375名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:28:45 ID:wZZNgIDo0

          /``べ/`‐、
        / 丿ノ'"´``‐ヽヽ
       / / /イ=ユニ  >iソ
       i / //J  __,,,、-‐ァ!ヽ
      / i (. ',   \_.//', `、
     /,'  ( ) i´` ‐ 、  /a!ノ )
     ヽ、 i` ノ ノ l-- `"´、二、-'´',
     /i , -‐- 、._ノ __-‐ー''"´ユ-‐- 、
    ゝ_/_   ,-'´   ∧`‐、 '´    」ヽ、
    ゝ'`‐'ヽ7ヽ/,、-''´<  >.', ,、-‐''"ヽ 「i
    /    / i     レヽl   i     レヽ.,'
   /    / ヽ l         ,'       ./
  /    /   ヽ',       / 、    /
../    /     ヾ‐ 、.___,、-'   ` ‐-‐'´ ',
i   // \     ',      ヽソ i ヽ,、ニ ',
..\      \    ',     __ _ l/   /
   ` ‐、     \  i       ヽソ l   /
      ` ‐、   ヽ l        l  /
        >、_イ     ヾソ l /

376名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:29:11 ID:8OMzD/sM0
ボイン暴食

377名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:29:24 ID:UG8/4sAc0


  く|   ,..-──-ヘ/i |>  鉛玉だよーこいつはただでいいよー
 <>ヽ、 ,'y,..-=== y__」/<>
  <>〈`'γ ノノハノノハノ<>                   
   .<>ゝノルリ ゚ ヮ゚ノ((ニ(ニ(l            ,  ''"´"''': ; . ,
     <>' 〈(つ|三三二弌ll============lニlll),,'   . : ;  _,; "
       ,く/_!__」ニ〃l,=l┘            "'' -''''"´  
        `ト,ノ~トノ"    ガガガガガガガガガッ…

378名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:29:47 ID:wZZNgIDo0
ガトリングガンはあのコラ画像思い出すのでNG

379名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:30:23 ID:1NxxFMM.0
たけのこの勝因は多分クッキー生地
そういや、キノコかタケノコかチョコミントVer並んでたけど
薄荷ってそんな美味いか?

ポッキーも薄荷味あったけど、2度は食いたくねぇ

380名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:30:39 ID:8OMzD/sM0
連射の反動でフランちゃんのおっぱいがぷるるるるる

381名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:31:02 ID:HSHe0Q7c0
チョコミント美味いじゃん
鉄板の組み合わせだと思うのだが

382名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:31:05 ID:dNMlVyxQ0
薄荷って捨てられるイメージしかない

383名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:31:18 ID:435uucXA0
アイスのチョコミントはうまいけど他のものにはいいかなって感じ

384名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:31:43 ID:8OMzD/sM0
>>379
チョコ面積が多くサクサクも楽しめるから俺はきのこ好きだなー、45:55くらいの割合で。

385名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:32:10 ID:nJxW/IIw0
ハッカ飴の旨さがわからない奴は子供


本日のおゆはん
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17912.jpg
フライパンにひっつくのが怖くていい焼き色付けられないよ


386名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:32:26 ID:8OMzD/sM0
>>381
チョコナッツとかレモンミントとかはいいんだけどね…

387名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:32:26 ID:a5fT5JZk0

昔と比べて血統主義は世界的に無くなってるかな?
馬の血統とかはまだ重視してるけど


388名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:33:26 ID:435uucXA0
>>385
   ゆずってくれ、たのむ!
ニア殺してでもうばいとる
   そう、関係ないね

389名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:33:26 ID:3q5C2jEo0

上海人形フィギュアとか有るのかな。何か有りそう


390名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:33:41 ID:mRxm6.r.0

親父の仕掛けた猫除け(超音波出すやつ)で、猫の前に俺がやられそうだ
玄関横に設置するのは止めてほしい


391名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:34:14 ID:UG8/4sAc0
不法移民の問題があるし出生地主義は少ないままじゃないか

392名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:34:27 ID:wO8QFfN20
>>385
もう少し綺麗に並べて欲しい

393名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:35:04 ID:8H0pQkCU0
ドロップのハッカ味とチョコレート味は昔は苦手だったな

394名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:35:07 ID:AkowhfKkO
う……薄荷

395名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:35:28 ID:nJxW/IIw0
>>388
な、なにをする、きさまー

>>392
すまん
ただ丸皿だろ色々難しいの

396名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:35:28 ID:uOC5oh7c0
メ 几
木ヌ してでもうばいとる
こんな感じだよなゲーム画面だと

397名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:35:28 ID:wE7P2Bx60
>>387
血統主義がなんなのかしらんが
優秀な両親から優秀な遺伝子の子が生まれるのは本当じゃないのか
馬もそうだし

398名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:35:38 ID:wvAm9H2.0

ブラウザーとかソーシャルゲーで隠す気のないサブキャラを見ると微妙な気持ちになるよね


399名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:35:45 ID:UG8/4sAc0
>>390
実はお前は猫なんだよ

400名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:36:40 ID:CJYIHQsA0
ワンダースワン版ではマイルド表現になってたはず

401名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:36:41 ID:X0QeFWRs0
>>389
調べたら蓬莱人形とのセットとか、加えてアリスのフィギュアに
付属しているものはあるっぽいね

402名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:36:48 ID:etMFZmkc0

自殺→差し押さえ→競売→死体が
ってやっぱ安いのはなにかしらデメリットがあると考えないといかんな


403名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:37:05 ID:dNMlVyxQ0
>>385
油いひてたら大丈夫じゃね?

404名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:37:26 ID:HSHe0Q7c0
>>402
いや、まず死体は片付けろよ

405名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:37:50 ID:UG8/4sAc0
人形の人形とはこれ如何に

406名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:37:59 ID:G16EG/cI0
おゆはん餃子の人かイクサン

407名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:38:04 ID:nJxW/IIw0
>>403
引いてはいるんだが、それでも不安でなー
実際ちょっとひっついてたし

408名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:38:26 ID:ZuIBGGsU0
>>404
お燐「死体処理と聞いて」

409名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:38:35 ID:LvUYrv5g0
人形が人形の妹が22人に増えました

410名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:38:36 ID:a2mclzF60
チョコミントは冷たいものなら旨いんだけど
それ以外だと違和感が


ボロッちいPCに取り付けるためにIDEのSSDをポチってみた
低電力しか取り柄のなかったこいつがどれだけ延命するか…
完全に自己満足の領域ですね、はい


411名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:38:40 ID:435uucXA0
頭いてえ…こりゃ明らかに夏バテだな

412名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:38:58 ID:etMFZmkc0
>>404車庫見てなかったらしくて見落としらしいよw

413名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:39:36 ID:dNMlVyxQ0
>>407
じゃあ最初強めで焼き色付けたらすぐ弱めて水入れたらいんじゃね

414名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:39:46 ID:UG8/4sAc0
しゃべくり守護神 権田修一
安心の守護聖人 安藤駿介
小平のゴリさん 徳永悠平
頼れるブログ王 吉田麻也
気配りプリンス 山村和也
裏切らない越後屋 鈴木大輔
暴れん坊ゴリ 酒井宏樹
美白のファイター 酒井高徳
突き抜け出世魚 清武弘嗣
必殺掃除人 村松大輔
溺愛される汗かき屋 東慶悟
黒子のホタル 山口螢
やっぱパスやねん 扇原貴宏
いきなり大エース 宇佐美貴史
指揮官の「のぞみ」 永井謙佑
女神を落とす男 大津祐樹
斬り込みマウス 齋藤学
ロンドン満開男 杉本健勇

曲がったことは大嫌い 関塚隆


安定のひどさ


415名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:39:51 ID:RnOMmsfA0
死体の状態はどんなもんだったんだろう・・・

416名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:39:53 ID:LvUYrv5g0
警察が?
まだ誰か住んでるはずの家を勝手に競売にかけたってことか

417名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:39:58 ID:xQ2w20vEO

明日からずっと雨とかキツい 果たして洗濯間に合うか 下手すりゃ着るものが冬服になりかねん

こぼした砂をかき集めるような繊細な仕草が


418名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:40:25 ID:sP9tp/fA0
うら
さあ、疾走ってくるか
うら

419名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:40:44 ID:nJxW/IIw0
>>413
そっちの方いいかな
あと水入れたら逆に強火にした方いいらしい

420名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:40:46 ID:3q5C2jEo0
>>401
流石に単体は無いかー。いやあっても手出ししないけど

421名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:41:10 ID:blHdKEeA0
綾波レイって、数多くのフォロワーを産み出した紛れもない新ジャンルじゃん?
あずまんがの大阪も、後に続くものはなかったけど関西弁キャラの新境地を作った
そういう風に、あるジャンルの元祖になったキャラってほかにどんなのがあった?
ツンデレとかヤンデレとか素直クールとかにも元祖的なのがあるのかな

422名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:41:19 ID:8OMzD/sM0
>>414
邪悪なお兄さん 海砂利水魚

423名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:41:19 ID:8Q1B/mXc0
>>397
肉体的要素に関しては遺伝も解るけど、知能含む精神的要素はどうかなと思う
前者は遺伝である程度解決できるだろうが後者はやっぱり育成環境の差異が大きいだろうと


そもそも知能みたいな後天性臭い能力が出生時点で形が決まってるDNAに刻まれるとか有り得るのか?


424名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:41:35 ID:xoIjAOtk0
最近マンガ買ってなかったから気になってたマンガ買いあさってきた
中でもばらかもんとすみっこの空さんっていうマンガが当たりだった

あれ・・・俺ってロリコンだったのか

425名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:42:26 ID:dNMlVyxQ0
>>419
まじか、いつも中火にしてたわ
ぶっちゃけあんましうまく作れないんだけど

426名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:42:43 ID:KVTkW0Ow0
>>385
小麦粉溶いた水を張るとパリっと仕上がるって聞いた


腹減ってきた


427名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:42:49 ID:LvUYrv5g0
>>423
知能やものの考え方も肉体のうちでしょ
うさぎは臆病みたいな遺伝に左右される部類

428名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:43:10 ID:CJYIHQsA0

ペルソナの格ゲーがあることを知らなかった模様の兄
でも「4の続編ですよ」と言ったら「なんだ……」と興味なさげ

兄は僕が当時異聞録と罪罰をプレイしているのを横から見ていただけなのです


429名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:43:34 ID:8OMzD/sM0
さくらクラスタって漫画面白いかな?

430名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:43:46 ID:nJxW/IIw0
>>425
餃子の皮のパック裏に書いてあったんだが、最初中火で軽く焼き色つけたら水かお湯多めに入れて強火で蒸し焼きにするといいらしい

431名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:43:59 ID:dNMlVyxQ0
小動物の臆病って、生存競争の警戒心からのもんだからなんかちがくね

432名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:43:59 ID:etMFZmkc0
>>415
硫化水素自殺で遺書を見えるようにして貼ってあったというのに見つかってない所をみると、
100%車庫なんてみてない、っていうか確認取れないからって勝手に売りに出すのって国としてやばいだろw

433名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:44:18 ID:RnOMmsfA0
ガタカのような世界はいつか来るのだろうか・・・

434名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:44:18 ID:xQ2w20vEO
等身大ゴリアテ人形はよ

元祖金髪ツインテールはいきなり


435名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:45:27 ID:UG8/4sAc0
知能は遺伝しない
ソースは両親が医者で両祖父が研究職の理系目指して挫折して文系になった俺

436名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:45:42 ID:dNMlVyxQ0
>>430
俺の作り方と全部逆でござるww

437名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:45:46 ID:nJxW/IIw0
>>426
ああ、それはたしかによさそうだ!
今度やってみる、ありがとう


12個ぐらい焼かないで冷凍したから今度食べよう


438名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:45:57 ID:CwgUnsAE0
ブラウザの仕様で未来安価にも色がつくために
一瞬>>430>>429にレスしてるように見えた

439名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:46:42 ID:G16EG/cI0
いつも買ってるのは水入れて蓋かぶせて蒸し焼き、水がなくなったら普通に焼くだな


赤:霊夢、黄:魔理沙、青:早苗さん・咲夜さん・妖夢、見事に信号だ


440名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:46:44 ID:X0QeFWRs0
>>435
夫も妻も医者だったのかい

441名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:46:51 ID:qpYw/kn.0
>>421
ツンデレだったら水無月琴子
「元祖」とかじゃなくて「早すぎた」が付くけど

442名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:46:57 ID:a2mclzF60
ツンデレの元祖は捕捉しづらそうだなあ
あの手のキャラは、相当昔から居たような感じがする

443名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:47:15 ID:6Md/q/Nw0
文系は理系の下位互換だと思ってる時点で>>435の知能の程がしれてる

444名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:47:18 ID:P9nXblZs0
>>421
東鳩のマルチとか?

445名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:47:19 ID:LvUYrv5g0
遺伝しないのは知識であって知能じゃないな

446名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:47:22 ID:8H0pQkCU0
実は諸星あたるウサ

447名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:47:50 ID:8OMzD/sM0
人物で言えばそれこそ文明が始まる前からいそう

448名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:47:51 ID:CJYIHQsA0
時代を先駆けしすぎたツンデレさんといったらドーラさんだろjk

449名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:47:51 ID:UG8/4sAc0
>>440
母方の方は医者

450名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:48:14 ID:wZZNgIDo0
ツンデレで分類されるキャラがあんまりデレてないしツンどころか暴力性高すぎるのもいるからすごいことになる

451名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:48:16 ID:nJxW/IIw0
>>443
下位互換とはどこにも書いてなくね?
ただ一家全員理系なのに一人だけ文系になってるから遺伝ではないんじゃねと言ってるだけで

452名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:48:21 ID:dNMlVyxQ0
>>421
正太郎とかいうキャラ?

453名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:48:30 ID:blHdKEeA0
>>434
金髪ツインテール(+ツンデレ)で思い浮かぶのは大空寺あゆかなー

454名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:48:37 ID:t.zpWPC20
まあ程度が低いのはわかった

455名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:48:53 ID:8Q1B/mXc0

よく考えたら、もし知能が遺伝するとしたら赤ちゃんが言語ペラペラ喋らないとかおかしいんじゃね?
アメリカ人と日本人のハーフであるウエンツが日本語しか喋れないとかありえないんじゃ


456名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:49:01 ID:UG8/4sAc0
>>443
文系になったって言ってるだけで下位互換なんてどこにも書いてないんですけど…

457名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:49:21 ID:etMFZmkc0
知能が遺伝するとしたら、生まれた瞬間からできないとおかしいよな

458名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:49:27 ID:wZZNgIDo0
単発がわいてきたな

459名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:49:27 ID:G16EG/cI0
それは知能じゃなくて知識やで

460名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:49:43 ID:a5fT5JZk0
今の世の中は大半が文系が仕切ってるよな

461名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:49:55 ID:blHdKEeA0
>>444
ロボ子かー

462名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:50:17 ID:3TqUSUis0
>>446
むしろラムちゃんの方な気もするがw

DD裏
取り敢えずWL転職…スキルどーすりゃええねんコレ


463名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:50:18 ID:dNMlVyxQ0
>>459
理系能力を引き継がなかったって意味じゃね?

464名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:50:19 ID:lRrWYA6U0
まーた理系コンプの被害妄想か

465名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:50:30 ID:t.zpWPC20
メタルスライムの子供はメタルスライムになるのか否か

466名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:51:27 ID:81OLq7Ww0
知能が遺伝しないなら人間がここまで賢くなることもなかったと思うのだがな

467名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:51:28 ID:dvuSbymI0
鵺みたいで不気味とか危ない人発言とか
面白くてつい笑ってしまった

468名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:51:29 ID:wZZNgIDo0
でも文系がバカにされすぎてかわいそうになる時もある

469名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:52:27 ID:G16EG/cI0
>>463
いや生まれた時から言葉ぺらぺらの方に対してなんだ

470名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:52:33 ID:3TqUSUis0
ロボ子って言えばドラえもんにいたな
とゆーかあれこそ典型的ヤンデレかもしれねえw

471名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:52:37 ID:Mza9YJmk0
餃子の両面に焼き色を少しキツ目につけると皮の食感が揚げ餃子っぽくなって地味に美味しい


完全に風邪だなこりゃ
バイトの面接までに治さねば



472名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:53:08 ID:P9nXblZs0

理系能力者と文系能力者がバトってる最中に横から殴りつけてくる体育会系能力者


473名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:53:28 ID:8Q1B/mXc0
>>466
それは知能を司る脳と中枢神経が発達したからであって、知能そのものとは関係ないと思う
PCのメモリとかHDD容量とか増設していったらスペック向上するのと同じかと

474名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:53:44 ID:nJxW/IIw0
>>466
知能の遺伝というか、「特定の知能が発達しやすい脳のや体の作り」は確実に遺伝するんじゃね


文系にも理系にも差はないけど、こういうのを使って誰かを馬鹿にする人間は頭が悪いってことだけはわかる


475名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:53:55 ID:RnOMmsfA0

先帝の無念をどうのこうの


476名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:54:18 ID:xoIjAOtk0
歯医者予約したけど10日後かよ
それまでこの親知らずの痛みに耐えねばならんのか
オススメの歯医者らしいけど素直に別のとこにしときゃよかった

477名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:54:39 ID:Mza9YJmk0
頭が悪いというか程度が低いというか

478名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:54:42 ID:cGXP8rGA0
貴様はルドン行きだ

479名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:54:58 ID:UG8/4sAc0
知能じゃなくて能力は遺伝しないって言うべきだったな
ごめん

480名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:55:01 ID:G16EG/cI0
ウィキペのコピペ
知能:論理的に考える、計画を立てる、問題解決する、抽象的に考える、考えを把握する、
言語機能、学習機能などさまざまな知的活動を含む心の特性のこと
知識:認識によって得られた成果、あるいは、人間や物事について抱いている考えや、技能のこと
知恵:道理を判断し処理していく心の働き。筋道を立て、計画し、正しく処理していく能力
(智慧:物事をありのままに把握し、真理を見極める認識力)

481名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:55:16 ID:wZZNgIDo0
はい

482名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:55:56 ID:t.zpWPC20
文系でもなかったということか

>>476
痛むんなら飛び入りで応急処置くらいしてもらえば良いのに

483名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:56:16 ID:4dkK6MU2O

仕事で一人だけハブられてモチベ急降下
まあ今に始まったことじゃないんだが


484名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:56:50 ID:UG8/4sAc0
>>476
近いからって適当なところに行った友人が歯茎ボロボロになってたから
遠くてもおススメの方がいいと思うよ

485名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:56:59 ID:nJxW/IIw0
>>482
あんたよりは丁寧で誠実ないい人だと思うよ

486名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:57:42 ID:etMFZmkc0
気絶させて痛みを取る

487名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:57:55 ID:wO8QFfN20
生まれて初めて歯を抜いたけどビックリするくらい無痛なんだな
歯を抜くよりもその前の歯石をこすられるほうがはるかに痛いってどういうこと

488名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:58:09 ID:wZZNgIDo0
生まれつき痛覚がなくてな・・・

489名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:58:12 ID:DpTNiMw60
この流れで思い出した。俺が今日知った豆知識を聞いてくれ
ダンゴムシやゴキブリは短い距離なら右と左交互に曲がるらしい
右左交互に曲がれば解ける迷路なら学習無しで一発クリアが可能なようだぞ
交換性転向反応という物だとさー

490名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:59:13 ID:UG8/4sAc0
>>488
ミスター・ブシドー乙

491名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:59:18 ID:8H0pQkCU0
そういえばダンゴムシそっくりなゴキブリがいたな

492名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:59:31 ID:RIVZrDP60
最近茹で豚にポン酢だけでご飯何杯でもいけることに気付いた

493名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:59:36 ID:t.zpWPC20
安価ミスでもしたのかしらん

494名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:59:54 ID:wZZNgIDo0
>>490
違うっていいたかったけどよく考えたら中の人同じだったな…

495名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:00:09 ID:LvUYrv5g0
>>487
7歳くらいの方?

496名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:00:14 ID:xoIjAOtk0
>>482
飛び入りなんてそんなこと可能なのか
まあ食事時以外はあんまり痛まないから妥協しちゃったんだ

497名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:00:28 ID:8Q1B/mXc0
やめてください!
文学部に進んだのに流れ的に社会学的な方面も勉強しなくちゃならなくて
「お前がやってる事は文系なんだか理系なんだかさっぱりわからん」
と言われて若干凹んでる子だっているんですよ!


結局社会科学系は文系なのか理系なのかどっちだ。いやどっちでもいいけど


498名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:01:07 ID:LvUYrv5g0
飛び入りだとロクな処置しないで追い返されるのに金はそれなりに取られて損

499名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:01:28 ID:3q5C2jEo0
前にトリビアかなんかでやってた気がする って言うのは無粋か

蓬莱裏
俺の知ってる○○と違う、のオンパレードなんだがどういうことだろう
人形裏

500名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:02:09 ID:nJxW/IIw0
飛び入りで歯医者に駆け込んだら何の因果かそのままそこで見てもらえることになった俺、参上
歯科助手さんが可愛くておっぱいが柔らかいからよし

501名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:02:25 ID:t.zpWPC20
応急処置程度ならどこでもそんな変わらんと思うの
まあ我慢できるんならいいんだけど

502名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:02:29 ID:8OMzD/sM0
麻酔したり痺れたりしてる体の部分って、いつもより重く感じるよね

503名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:02:53 ID:UG8/4sAc0
>>497
科学的な視点が必要になる文系

504名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:03:11 ID:Mza9YJmk0
>>491
ヨロイモグラか

505名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:03:17 ID:pzfDVLOY0
最近では文系理系はあんまり関係ない(むしろ融合した)学問分野も出てきてるみたいだが
情報認知科学とか

506名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:03:52 ID:G16EG/cI0
ぐああああいでええよおぉとかやられたら(扱いに)困るだろうなー

507名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:03:54 ID:wZZNgIDo0
文系が理系の分野何も知らないで馬鹿にされる話はよく見るけど逆をあんまり見ないのは何でだ

508名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:04:02 ID:P9nXblZs0
>>499
上海アリスの音楽CDには原曲じゃなくてセルフアレンジが収録されてることもあるからね
それに加え、明治十七年の上海アリスのようにゲームの方がアレンジだったりすることおある

509名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:04:13 ID:thTyreRQ0

緩募:対策するポケモン一種


510名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:04:16 ID:wO8QFfN20
>>495
30近い
この歳まで抜いたことないなんて珍しいか

511名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:04:20 ID:mSISXNmI0
そもそも学問を文系理系に分けるという行為自体がだね

512名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:04:59 ID:81OLq7Ww0
純粋に全く数学を扱わない文系とかあんまりないと思うけど
もう出てるけど文系理系に別ける事自体がナンセンスだし

513名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:05:29 ID:nJxW/IIw0
>>509
水・地面

514名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:05:44 ID:thTyreRQ0
30まで抜いた事が無いって病気かなにかじゃ

515名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:06:12 ID:bxgzhIuU0
なにを抜いたんですかねぇ・・・(疑問)

516名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:06:18 ID:DpTNiMw60
>>429
そうなのか。ちくしょう

交替性転向反応だった。英語の言葉の日本語訳みたいだし俺の間違いの方もぐぐれば多少出るから泣かない

517名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:06:19 ID:t.zpWPC20
不能?

518名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:06:40 ID:etMFZmkc0
左側は皮膚に貫いてて抜いたが右側はまだ残ってるぜ、親知らず

519名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:06:56 ID:mRxm6.r.0
>>510
俺も25前後で上の親知らず2本とも抜いたけど、
麻酔切れても痛みは全然なかったわ

520名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:07:37 ID:8Q1B/mXc0
文系理系で学問ぶった切ることは俺もナンセンスだと思ってるが
詳しくない人に説明するのが物凄く面倒くさいのよ……


おもに就活とか就活とか就活とか、あと親とか親戚とか


521名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:07:39 ID:nJxW/IIw0
親知らずはだいたい綺麗に生えてて生えてくるのに痛みも何もなかった

ただ虫歯で口の中が凄まじいことに……

522名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:07:47 ID:mRxm6.r.0
>>514
別に必ず抜かなきゃいけないもんでもない
抜かないとやばい方向に生える人が多いだけで

523名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:07:48 ID:rr9w6otc0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000014-jij_afp-int.view-000

なんか化け物みたい

化学って意外と文系でも理解できると思うんだ
物理だけはダメだけどさ

524名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:08:04 ID:a5fT5JZk0
教養レベルなら文系理系分けるのはナンセンスは分かるが
専門性が必要な分野があるから分けられてる訳で、そう一元的にナンセンスと決めつけるのはちょっと

525名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:08:17 ID:DpTNiMw60
間違えた。>>499だった

親知らずって言う言葉からは物心付く前に両親をなくして祖父母に育てられる子供を連想させられる

526名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:08:58 ID:pbGqEHoQ0
右足の親指に違和を感じると思ったら水ぶくれができてた…こっちにも熱湯がかかってたのか……


上で絵の匂いを感じるのは共感覚だと言ってたが手触りや重さもそれなんだろうか


527名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:09:01 ID:3q5C2jEo0
あたい知ってる、文系理系って金がかかるかかからないかの違いだったんでしょ?

>>508
そーなのかー。神主め味なことを

528名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:09:13 ID:etMFZmkc0

普通に走れよこのトレーニングマシンw


529名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:09:33 ID:xoIjAOtk0
20余年生きてきて虫歯は一度もできたことなかったから
親知らずが隣の歯を圧迫する痛みは何事かと思った

530名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:09:45 ID:G16EG/cI0
分離系と言いたくなる衝動

531名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:10:03 ID:4qt10/F60
政治の話より荒れてるな

532名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:10:18 ID:X0QeFWRs0
理系に必要なのは実験欲であって
頭の良さではないんよ

―裏―
医者になるためにカエルの解剖ができるかどうかって事だよ
―――

533名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:11:55 ID:thTyreRQ0
k

534名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:11:56 ID:s6Xr7xDA0
セージって魔法使い系は最近見かけなくなった気がする

535名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:12:11 ID:dNMlVyxQ0

もう降参したい


536名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:12:13 ID:IioARtg60
>>532
人間の解剖とか
医者になったら生きたままナイフで肉を切るとかやるんだぜ

537名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:12:39 ID:thTyreRQ0
諏訪子様を解剖するぐらいなら大丈夫
神奈子様になると心苦しい

538名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:13:14 ID:etMFZmkc0
女の子を解剖すると思えばいいうさ

539名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:13:15 ID:81OLq7Ww0
子豚の解剖した俺は大丈夫か
文系だけど

540名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:13:24 ID:G16EG/cI0
やっぱカエルになるためには舌でハエ取ったりできなきゃダメなんだろうな

541名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:13:31 ID:/sKRFnGwO
文系って言われてる人たちって就職とかどうしてるの
うちの会社では外大出身の人がいて海外の顧客との営業とかで活躍してるけど

542名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:13:54 ID:s6Xr7xDA0
ステーキをナイフとフォークで食べてるときに解剖の話はよせ!

543名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:14:31 ID:UG8/4sAc0
>>537
.                  l'''"~`'li,-,,,,-‐‐‐-,,,/ i',il'"~`''li
                 i , ● ,i!.ノ;;::::::   i::::il、 ● ,|!;
                /'''`゛=='" /::;;:::    ;;;::::`''=='",,|
              /       :::;;;::           |
              /__ .-‐ニ=--────-=ニ、..,,_ .,_ !
            ,..-'´ァ''"´  / ;'    ;   ';    `"ヽ`ヽ、
         r'"´:::::::/  /  ;' _」ノ!  ハ,  、_L_  !   '; ';:::::::`ヽ.
         '、::::::::::;'   '、  i´ヽ_」ハ / ! ハ_L_`ノ ,.イ  .!::::::::::::::';
          ヽ、:::! ,!  `!コ7´;'´ハV 三 レ' ;'´ハ`Y_」  ハ::::::::::::ノ
            `V ヽ、,ハ ! !__り 三   .!__り .!7i,. イ::::;::- ''´
             `ヽ// .! .!     '       ,! !`ヽイ 
              /(_ノ ,ハ    i7´ ̄ヽ   ,ハ/|_ノ '、
             , '   .!   !>,、., `   ' ,..イ !   |  i  ';
              レ'´!ヘ;'    ! _/_,ri`ニニ"´!、_」__|  ! ハ ノ
                ノ__.  ;'i´::::::ゝ、.,____ン::::::::::! ; !ァ'、レ'
               / `V !:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::!イレ'  `ヽ 
      _,,,r-―、::;;;;ヽ'、    !〉ト∧ノ!::::::::::::::::::::::::〈i      |  ,,,_ . .-‐-、
     / 、  、 ヽヽ-,;;;゛   `ヽ!'::/o-o、:::::i::::::::::::::::::::'!/   ,,,イr/´/ ,r  ゛'ヽ、
 ̄ ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄ ̄

544名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:14:59 ID:pbGqEHoQ0
生きたまま肝臓を摘出されたボスだって居るんですよ!!

545名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:15:07 ID:wvAm9H2.0
>>542
男は黙って手掴み

546名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:15:17 ID:xoIjAOtk0
諏訪子様のお腹にメスを押し当てて脅したい
涙目になったところを抱きしめたい

547名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:15:49 ID:8Q1B/mXc0

オスプレイ配備はいいんだけどさぁ
あれもう少しデザインどうにかならないの


548名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:15:50 ID:nJxW/IIw0
>>541
毎日六法全書を素振りして法で裁けぬ悪を裁く練習してるよ
最近の司法試験は実技試験もあるからね

549名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:15:58 ID:8OMzD/sM0
>>546
1秒前まで自分を殺そうとしてたやつに抱きしめられるってどんな気持ちだろうな

550名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:16:17 ID:a5fT5JZk0
バットマンがいるぞ

551名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:16:45 ID:UG8/4sAc0
デアデビルだろ

552名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:16:53 ID:G16EG/cI0
あぁマイナーなネタだけど人を殺せる本ってそういう…

553名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:19:08 ID:a5fT5JZk0
>>549
次号のバキでそれが見られそうだぞ

554名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:19:10 ID:etMFZmkc0
デスノートか

555名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:19:25 ID:s6Xr7xDA0
あれは輸送機だしデブイのは仕方ない
ファットアングル

556名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:20:37 ID:3q5C2jEo0
オスプレイってなんかのプレイみたい
……ナズェミテルンデスパッチェサン

557名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:21:50 ID:thTyreRQ0
バキって終わるんだよね

558名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:22:50 ID:81OLq7Ww0
先祖っぽいのが出てきちゃったしそろそろガーゴイル編くるで

559名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:23:05 ID:nJxW/IIw0
バッディェザァン!?ナズェミテルンディス!

560名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:24:19 ID:qpYw/kn.0
天則で咲夜さん使ってたら諏訪子様をばらす機会もよくあるだろ


美鈴や萃香を使っていると・・・


561名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:24:48 ID:G16EG/cI0
勇次郎が本気出して終わり、と見せかけて刃牙の脳内麻薬オリジナルで続く

562名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:26:59 ID:nJxW/IIw0

うーん、本当にドンカラスどうするかな
Cに振ってたのをHかSに振り直したい……けど木の実はない
育てなおすのは嫌だしな


563名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:26:59 ID:xoIjAOtk0
グラップラー刃牙

バキ

範馬刃牙



564名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:27:21 ID:8H0pQkCU0
課長刃牙

565名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:27:50 ID:wZZNgIDo0
特命係長刃牙

566名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:28:16 ID:mSISXNmI0
>>562
っ アベニューの美容室

567名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:28:28 ID:IioARtg60
餓狼伝vsバキ

568名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:28:34 ID:a5fT5JZk0
サラリーマン刃牙

569名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:28:43 ID:I3aivEI20
うら
東方で回復専門になれそうなキャラっていない
ひじりんはバフ系のイメージ
うら

570名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:28:49 ID:6Md/q/Nw0
理系様のこの言い方じゃ日本で理系が不遇になるのも仕方ないことだよね
日本は研究熱心な海外の研究者を雇えば事足りる
日本人の理系様は国外で頑張ってね

571名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:29:06 ID:dNMlVyxQ0
>>569
永琳は?

572名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:29:40 ID:/sKRFnGwO
>>548そうなのか…
弟が大学で、勉強してるのは感心するがその内容が
歴史とか宗教とかで「え、あ…うん、就職のこととか考えてね」状態で大いに不安
資格とるとかいいながら検定とろうとしてるし

573名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:29:40 ID:nJxW/IIw0
>>566
ああ!アベニューがあったか!
ありがとう行ってくる

574名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:30:26 ID:G16EG/cI0
ネオグラップラー刃牙

575名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:30:29 ID:y9s6S72.0
理系の人間って自分の好きなこと勉強してることすら馬鹿にするからな

576名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:30:47 ID:nJxW/IIw0
>>572
うちの姉貴も歴史学やってるが、きちんと就活出来てるよ
何をやるかよりやってどんな成果を出せてるかだ

577名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:31:33 ID:bIP4kq.20
/sKRFnGwOみたいな奴って文学科や史学科の就職率が0%とでも思ってるんだろうか

578名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:31:44 ID:HWqT9vw.0
顔とコミュ力があれば何学科でも就職できる

逆に言うと顔かコミュ力がなければ何学科でも就職できない

579名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:32:00 ID:DpTNiMw60
回復キャラって本当にいたら敵から真っ先に狙われる役回りなのに自分じゃ身を守る力を持たないデンジャラスな立場だよね…
需要大なのになり手不足になりそうな職業

580名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:32:12 ID:qpYw/kn.0
>>572
心配いらんよ、わりとマジで

581名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:32:21 ID:Gtk71Iyk0
ザ・刃牙

夜になると冷たいくらいの風だな
さすが標高が高いだけあるぜ


582名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:32:22 ID:dNMlVyxQ0
大学で好きな研究してるけど就職は別って人がいたな

583名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:32:38 ID:UG8/4sAc0
>>578
顔はともかくコミュ力はそりゃそうじゃね?


よくわからんが俺は理系だったらしい
ビックリだぜ


584名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:33:02 ID:wTH8GBto0
相対性精神学の研究できる大学に行きたい

585名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:33:04 ID:thTyreRQ0
バキシリーズ終わらせるって言ってるのに認めない人ばかりね

586名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:33:07 ID:8syDlEpI0

理系っぽい文系の心理学部の出番か・・・!


587名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:33:15 ID:YRqOGLZo0
俺は熱血系だけどな!

588名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:33:22 ID:a5fT5JZk0
>>578
工学部は別にそんな事は無いっすよ

589名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:33:36 ID:8Q1B/mXc0
>>572
いざとなったら院まで行ってどこかの非常勤講師か何かに潜り込む手もある
銭?文系の院は割と安いから奨学金取ってバイトしてればだいじょーぶ
ソースは俺

590名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:33:51 ID:wO8QFfN20
ガチで終わるんならチャンピオンはもうイカ娘に頼るしかないな

591名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:34:16 ID:vEqVOCbM0
>>579
一撃で倒せない敵の群れの中にホイミスライムがいたら真っ先に狙うしな

592名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:34:26 ID:3q5C2jEo0
理系っぽい文系って言ったら経済学部とかなんじゃ


数学科に情報系を求めるの……?
特に必修でもないのに


593名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:34:40 ID:a5fT5JZk0
浦安もいつ終わるの

594名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:35:00 ID:jGSz9GaU0
RPGとかSRPGにおける僧侶系って2パターンあるな
A:回復手段に加えて防御力が高く、攻撃スキルも多少心得てる(ex:ドラクエの僧侶)
B:回復スキルは豊富だが戦闘能力は低く打たれ弱い(ex:FEのシスター)

霊夢とか永琳はこのAタイプに近いイメージ

595名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:35:34 ID:81OLq7Ww0
終わらせるって言ったくせにエジプトの壁画とか出してるんだもの
修羅の刻的なノリでハンマ一族の歴史とかやり出すで

596名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:36:19 ID:dNMlVyxQ0
>>541
専門知識必要な求人より不要な求人の方が圧倒的に多いぜ

597名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:36:24 ID:8OMzD/sM0
>>579
それでも一応、攻撃型魔法使いよりは耐久力あることが多いと思うけどね
ただ格段に一番脆いってのも結構スリリングでいいと思う。ツクールで昔作った自作ゲームでもそうした

598名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:37:20 ID:3q5C2jEo0
真っ先に狙うのをためらわれる回復役といえば

599名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:37:58 ID:dNMlVyxQ0
回復役って防御手段持ってたりしないか

600名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:38:04 ID:/sKRFnGwO
>>580
そうなのか!安心した

601名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:38:18 ID:G16EG/cI0
スーパー系かリアル系か

602名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:38:22 ID:vEqVOCbM0
>>598
仗助とかジョルノ

603名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:38:25 ID:thTyreRQ0
>>598
にゃんにゃん

604名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:38:25 ID:nJxW/IIw0
>>598
妊婦の女白魔道士

605名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:38:28 ID:wTH8GBto0
>>594
C 魔力より攻撃力が高く、メイスを持って敵を殴りに行くことを期待されている(EX:某オンラインゲーム)

を忘れているぞ

606名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:38:28 ID:xoIjAOtk0
妖夢は攻撃重視しつつも回復技もちょっと覚える便利なやつ

607名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:38:41 ID:HSHe0Q7c0
チャドを回復させるだけの簡単なお仕事

608名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:39:03 ID:dNMlVyxQ0

あつい
じっとしてるだけで汗が流れる


609名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:39:20 ID:wZZNgIDo0
回復技を放つとBANされるネトゲ絵があるらしい

610名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:40:08 ID:RnOMmsfA0

今日の晩飯作りは散々だった・・まあ食べるか


611名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:40:20 ID:I3aivEI20
えーりん薬師だし回復薬か・・・
回復魔法のイメージだったから頭から抜け落ちてた

うら
霊夢は攻撃もできる僧侶って言うより回復もできる万能型ってイメージ
要は勇者
うら

612名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:40:29 ID:8Q1B/mXc0
てか大卒にこだわって採る必要性が感じられない求人もちらほら


事務職系の即戦力なら、下手な新卒より商業高で簿記2級以上採った人の方が近道だと思うのだが


613名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:41:24 ID:7ogJV2Vs0
氷って作ってから何年まで使えるん?
製氷皿のやつもう1年位たつんだけどまだ使えるよね

614名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:41:44 ID:mSISXNmI0
>>605
ROの殴りプリかと一瞬思ったが違うだろうな


D:回復以外にも強化スキルが豊富で、腕力を鍛えれば1人でも自己強化と回復をしながら殴り合える


615名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:42:14 ID:dNMlVyxQ0
>>613
うちの冷凍庫は1年もたつと氷が消えてなくなってる

616名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:42:22 ID:8OMzD/sM0
>>611
けど実際RPGで薬士ってそんないなくない?FF5はあったけど。
科学者や医師って大体魔法キャラなような

617名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:44:29 ID:TyFK71zsO
回復技使うやつが物理最強とかよくあること。

リバースのアニー、お前や


フリーラン登載されて以降、ミントみたいなガチガチの補助キャラっていなくなったよなぁ
また2Dに戻らないかしら


618名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:44:30 ID:vEqVOCbM0
薬師がクラスでいるのって信onとFFTのアイテム士しか知らんな

619名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:44:37 ID:3q5C2jEo0
>>613
何年物の氷でも大丈夫だってチルノが言ってたウサ

620名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:44:59 ID:etMFZmkc0
球磨川はもう立派な僧侶だろ

621名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:45:12 ID:dNMlVyxQ0
マイナーゲーでなら薬師知ってるわ

622名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:45:33 ID:HSHe0Q7c0
6〜7メートルは離れてる相手に目薬をブン投げて処方するアイテム士さんまじカッケー

623名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:45:44 ID:hv/5eXT60
>>618
ちょうごう:デスポーション

624名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:45:47 ID:wvAm9H2.0
ボーマンさんは半分ぐらい格闘家だよ!

625名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:45:52 ID:8OMzD/sM0
>>617
D時点で既にいなかった気がするぞ

626名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:46:05 ID:a2mclzF60
>>612
学歴があれば仕事をすぐに覚えてくれるだろう、という考えなのでは
場合によってはかなり安直な考えだと思うけど

あとは、ステータスみたいなもんなのかな
こういう学歴の人がウチで働いてます、みたいな

627名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:46:05 ID:a5fT5JZk0
今回のアトリエの主人公は薬師だよ
薬師だけど基本爆弾投げてるよ

628名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:46:13 ID:4qt10/F60
ここで言えないゲームでなら一人知ってる

629名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:46:29 ID:7ogJV2Vs0
腐らないはずの冷凍食品も最近は賞味期限があるから困るよな

630名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:46:29 ID:10rX0FbM0

会社の安全講習でサイドブレーキの引きが甘いせいで坂道を勝手に下って行く4tトラックは
人間の力で押し返す事は出来ず必ず轢かれて死ぬそうだ
じゃあアクシズを押し返したνガンダムの出力って一体どうなってるんだ?
木星の重力下でも活動できるシロッコのメッサーラよりも上なのか


631名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:47:00 ID:HSHe0Q7c0
ここで颯爽と登場するドロヘドロの能井

632名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:47:09 ID:pbGqEHoQ0
美鈴も回復できそうである
コォオオオオオ……


そして自分の体を手術で分離させて襲い掛かってくる師匠が見えた


633名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:47:21 ID:HWqT9vw.0
>>588
だって俺工学部だけど内定ないもん

634名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:47:22 ID:jGSz9GaU0
世界樹のメディックは薬師というより医師に近くなるか

635名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:47:42 ID:RnOMmsfA0
衛生兵ー!

636名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:47:57 ID:mSISXNmI0

あ、後これだ
E:回復・支援以外に闇属性や不死属性の敵に特化した攻撃スキルを持つ退魔タイプ(ex,RO あとFFとかの白魔系もある意味コレ)


637名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:48:00 ID:thTyreRQ0
氷自体は腐ったりはしないけど
冷凍庫の開閉で埃とか雑菌を表面に被ってる場合があるから気を付けろ

638名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:48:22 ID:81OLq7Ww0
錬金術師が薬師兼ねてることは割りとあるけど
というかただの薬師

639名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:48:25 ID:wZZNgIDo0
>>633
工学部補正差し引いてもお前が・・・

640名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:48:45 ID:uOC5oh7c0
回復職で攻撃スキルを取って敵を殴る時の謎の爽快感

641名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:49:26 ID:4qt10/F60
>>630
あれはサイコフレームの共振とか超パワーが働いたおかげであって
実際はああいう押し方すると軌道の慣性を殺すので落ちるのが早くなる

642名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:49:33 ID:bwDbiHcc0
今日のおゆはんはぶっかけだー

643名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:49:55 ID:HWqT9vw.0
>>639
つまり何学科でもだめなやつはダメというわけだ

644名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:50:04 ID:8Q1B/mXc0
ナニをぶっかけるんですかねぇ……

645名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:50:28 ID:10rX0FbM0
>>641
押し返せないってことは現実でアクシズ落しやったら落下阻止は不可能ってこと?

646名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:50:33 ID:3q5C2jEo0

永琳は薬師としてパーティーにいるより永遠亭辺りで薬を売ってもらったほうが扱いやすい気がする

何故RPG作品だとよく大ちゃんが回復役になるのか


647名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:50:37 ID:vEqVOCbM0
アミバとダイジョーブ博士も回復役でいいですかね?

648名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:51:11 ID:wO8QFfN20
千年氷を凍らせると永遠に解けない氷の結晶ができる

649名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:51:20 ID:8Q1B/mXc0
>>646
癒し系だから

650名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:51:28 ID:8OMzD/sM0
白くてネバネバしたものに決まってるじゃないか


マグロの山掛け丼ってなんであんなにおいしいんだろ 白ゴマと麺つゆもつけて


651名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:51:29 ID:K9F4vn2Y0
SAO裏
リアルの姿でオンラインゲームしなきゃいけないとかなんという拷問
仮想空間なんだからイケメンの姿でいさせてくださいよォーッ!
アニメ裏
あのショックで鏡を落としちゃったツインテの娘可愛い
死ぬならああいう子をかばって死にたい


652名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:51:31 ID:4ayXbRwc0
あ〜いいっすね〜

653名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:52:04 ID:8OMzD/sM0
>>648
氷の剣も装備させて欲しいのだ

654名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:52:28 ID:Hyrkp9gc0
>>646
二次のイメージと一次での弱さ
攻撃が使えないイメージなのでそれじゃあ回復を使わせよう的な

655名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:52:44 ID:pbGqEHoQ0
>>646
たまにお使いイベントとかがあったりするのか


リリーの登場で大ちゃんは二軍送りになった……世の中カネよ!!


656名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:52:58 ID:8OMzD/sM0
>>646
二次での性格とバランスキャラっぽさかね?

657名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:53:11 ID:PTojhei60
東方キャラで回復役っていったら大ちゃんだな
いくら大ちゃんでもやどみが戦法は許されないよ

658名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:53:32 ID:a5fT5JZk0

今録画機いくらだろうか
PS3あるしトルネ買った方がいいかな〜


659名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:53:58 ID:81OLq7Ww0
ナギッで回復する早苗さんのことも思い出してやれよ

660名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:54:07 ID:435uucXA0
正直キャラ性能を二次イメージで決めちゃうようなところのゲームはあまり期待できない

661名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:54:31 ID:0qrR0sZw0
明日は歯医者

歯医者はおっぱい味わえるとかいう人いるけど、流石に冗談だと思いたい
そんなこと今まで一度もないぞ! 訴訟!!

662名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:54:34 ID:HWqT9vw.0

別に大津市が悪いって言うつもりはないけど少なくとも大津市の公務員はろくな奴がいないことに…
教師もダメ、教育委員会もダメ、警察もダメ、市長もダメ…


663名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:54:58 ID:dNMlVyxQ0
小町はHPとかMP回復だけなら出来るんじゃね

664名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:55:20 ID:.VjNaP6c0
>>658
録画機能付きテレビ買うと言う手も有るけど、
トルネで十分かと

665名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:55:40 ID:s6Xr7xDA0
パッチェさんは天則でフォトシンセシス使って回復できるよ
レミリアはキスして回復するよ

666名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:55:46 ID:4qt10/F60
>>645
後ろから押して加速して勢いを付けることで軌道を離れさせればいい

ttp://momiage.net/2-0/diary.cgi?kind=log&logfile=200911.log
ググったら図があった

667名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:55:58 ID:AeyERdE2O

大往生最新作やったら2面道中落ちとか腕落ちすぎわろた


668名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:56:12 ID:zrESZnLEO
>>660
その点魅魔Qは安心だな
装備アイテムは運と廃人度に左右されるけど

669名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:56:37 ID:8OMzD/sM0
>>660
一次性能にしちゃうと正直被りや死にキャラや使いづらいキャラが多くなる気がするんだよね…
東方ってバラけてるようで結構偏りあるから

670名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:56:57 ID:G16EG/cI0

奇跡でパルプンテ的な早苗さん


671名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:57:06 ID:dNMlVyxQ0
>>669
結構うまいことやってるゲームもあるけどな

672名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:57:07 ID:thTyreRQ0
東方キャラってほぼ全員が回復能力持ってるイメージなんだが

673名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:57:13 ID:xdTnoCh2O
文系で損したなと思うのは就職絡みではなく東方の理系キャラとの間に何となく大きな距離を感じてしまうことだ
永琳、うどんげ、ゆからん、にとり、早苗、神奈子、空、蓮子… 他に誰がいたっけ?


父の恩師で俺も大変お世話になった方が数学教師でした
数学の楽しさをもっと知りたかった


674名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:57:24 ID:81OLq7Ww0
原作再現したら無限再生する妹紅とか絶対出せんだろうに

675名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:57:51 ID:ye5wG9DkO
キャラ性能に繋がるような二次イメージと一次設定って、どれくらいズレてるんだろう?

676名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:57:55 ID:AeyERdE2O
全員が回復能力といえば君と殴りあうRPG

677名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:58:10 ID:8Q1B/mXc0
>>662
市立図書館の司書さんは親切で良かった


滋賀はなにげに図書館の図書貸し出し数10年連続全国1位な図書館先進地域だったりする


678名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:58:15 ID:4qt10/F60
そもそもゲームだと○とか粒とかにしか見えない物も実際は違う物飛ばしてるんだし
例えばそれでグリマリが一次ならじゃあどこまでが線引きだってことになるし

679名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:58:21 ID:nJxW/IIw0
ガチガチの文系だったけど生物の遺伝のとこだけは得意だったなあ


結構理系だった弟がラノベとか小説読み始めた途端に文系になったのは何だったんだろう


680名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:58:23 ID:0qrR0sZw0

格ゲーのライフバーは細くて長いのが好き


681名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:58:30 ID:jGSz9GaU0
>>674
永Exでも再生してもダメージは残るとか言ってたじゃない

682名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:58:36 ID:dNMlVyxQ0
二次根拠にするのと原作再現するのは別じゃないか?

>>673
豊ねー

683名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:58:46 ID:xoIjAOtk0
もこう
特性・しぜんかいふくorさいせいりょく

684名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:59:07 ID:qpYw/kn.0
>>680
2003以降のKOFとか?

685名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:59:12 ID:8OMzD/sM0
>>674
HP0にした上でイベントアイテムで封印を施すなり異空間に飛ばすなりするボスになるかね?

686名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:59:18 ID:a5fT5JZk0
太くて短いのと細くて長いのってどっちがいいだろうか

687名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:59:38 ID:HWqT9vw.0
原作再現したメディスン
ワザ1:毒状態にする
ワザ2:すごい毒状態にする
ワザ3:毒状態にして素早さを下げる
ワザ4:もっとすごい毒状態にする
ワザ5:長すごい毒状態にする

お約束:ボスに状態異常は効かない

688名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:59:58 ID:Q06YkV1U0
たいていの二次ゲーは主人公と妖夢フランアリスあたり使っとけば問題ないという俺の勝手なイメージ

689名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:00:15 ID:0qrR0sZw0
>>684
あーそんなかんじ
97あたりは細すぎるかも分からんけど

でもギルティギアのXX以降のデザインが一番好み

690名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:00:27 ID:thTyreRQ0
現実は太い方が長いよ

691名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:00:43 ID:X0QeFWRs0
>>682
豊姫に追い付くには素粒子やヒッグス粒子の知識だけじゃ足りない
霧になっても元に戻れるくらいの気合の入った奴でないと

…ん?

692名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:01:01 ID:wZZNgIDo0
ライフばー吹っ飛ばす萃夢想のボスキャラがいるらしい

693名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:01:49 ID:8Q1B/mXc0
大は小を兼ねる


※ただしおっぱいはこの限りに非ず


694名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:02:02 ID:10rX0FbM0
>>666
なるほど
隕石はストレートじゃなくて螺旋型の軌道を描いて落下する物なんだったのか

695名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:02:16 ID:wZZNgIDo0
>>693
は?

696名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:02:28 ID:2RHjLLH20

蓬莱人のポジションは今で言うビクティニ道場なイメージ


697名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:03:13 ID:wTH8GBto0
太くて長いのが好きってにとりが言ってたよ

698名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:03:16 ID:pbGqEHoQ0
>>687
ボスの耐性に穴があるゲームは面白い


某二次ゲーでボス戦は諸劇ルーミア安定だったな…命中率低下は美味しい


699名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:03:53 ID:etMFZmkc0
依姫って無敵化を無効にすることもできそうで

700名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:04:49 ID:SRgeU5O.0
どこぞの英雄王みたいに慢心すればワンチャンあるのに

701名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:05:24 ID:jGSz9GaU0
綿月姉妹はまず二次ゲーに出ないから問題ない
出したら出したでバランスブレイカー性能にしないと文句言われるんだから…

702名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:05:39 ID:nJxW/IIw0
依姫はポケモンで言うと禁止級

703名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:05:57 ID:dNMlVyxQ0
>>673
魔法使いも理系っぽくない?

704名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:06:27 ID:81OLq7Ww0
オルランドゥにすりゃあええねん

705名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:06:39 ID:dNMlVyxQ0
>>701
その性能で出しても文句言われるんでしょ

706名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:07:09 ID:X0QeFWRs0
>>701
別の意味でバランスブレイクしていた二次ゲーなら見たことある

―裏―
正直あの姉妹の能力を忠実に再現すると
メモリ過多の警告ウィンドウやブルスク出すレベルじゃねぇかな
―――

707名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:07:17 ID:cGXP8rGA0
もし幻とか・・・

708名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:07:20 ID:s6Xr7xDA0
オルランドゥおじいちゃんなら踊り子でダンスしてるよ

709名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:07:30 ID:8Q1B/mXc0
>>701
戦闘無しのギャルゲーに出せばいいじゃない


豊姫 162cm/E
依姫 167cm/B
レイセン 149cm/A


710名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:07:33 ID:zrESZnLEO
例えるなら綿月姉妹は、プラスチックのバットとゴムボールで三角ベースやってるところに
全盛期のイチローを投入するようなものか

711名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:07:37 ID:ye5wG9DkO
>>699
夢想天生無効化神(仮)
位相ずらし無効化神(仮)
スキマ移動無効化神(仮)
永遠能力無効化神(仮)
(ry

こんな感じか

712名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:08:35 ID:4qt10/F60
昔は私も神降ろしをしていたのだが膝に矢を受けてしまってな…

713名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:09:01 ID:X0QeFWRs0
>>710
加えてダルビッシュと全盛期の野茂と伊良部投入するレベルですが

714名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:09:15 ID:thTyreRQ0
豊姫はよくてBだろw

715名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:09:56 ID:8H0pQkCU0

プレイシアターって要するにやるドラかねこれ


716名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:10:13 ID:AkowhfKkO
例え綿月姉妹がどれだけ強かろうが男の里人らには敵わないだよね(ゲス顔)

717名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:10:19 ID:jGSz9GaU0
まあこんな風に最強議論する人が溢れかえってるキャラなんだから
二次で出すべきじゃないよね、誰も得しない

718名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:11:24 ID:xdTnoCh2O
>>703
そういえばそうだな。とよ姉に加えてアリマリパチュリーも追加で

719名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:11:30 ID:xoIjAOtk0
ポケモンで例えたら特性ふしぎなまもりのミカルゲ?

720名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:11:44 ID:3WPPOhwE0

文章書くの難しいなぁ、既存の世界観を改変させる作業はものすごく大変だ、
そこが二次創作の面白さでもあるが


721名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:13:06 ID:I3aivEI20
うら
文(あや)系の学生になりたい
うら

722名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:13:15 ID:nJxW/IIw0
>>719
なんというか
600族でなおかつふしぎなまもりのミカルゲというか

723名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:13:31 ID:thTyreRQ0

依姫はFate/Zeroのセイバーポジだと俺得


724名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:13:39 ID:8Q1B/mXc0
>>719
二番目のジム戦手前あたりで強化後シロナさんと戦うみたいな

725名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:13:55 ID:435uucXA0
俺は出たら嬉しいのに誰も得しないとか決めつけられちゃったよ

726名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:14:01 ID:ffVmcdgs0

ふう、ようやく2層のボス前まで着いた
足縛りの助っ人が居なかったら、一戦ごとにブーストを溜める為の時間稼ぎをしないと駄目な階だった
今更レンジャー育てるのも面倒だし


727名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:14:50 ID:ye5wG9DkO
昔は、依姫のポジションに紫がいたと聞いたが、
やはり、誰も得しないから二次に出すべきじゃないキャラだったのだろうか

728名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:14:55 ID:s6Xr7xDA0
綿月姉妹より強いのを出せばあるいは
どこぞのゲームでは太上老君が化け物すぎた

729名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:14:59 ID:wZZNgIDo0
魔理沙が出ても誰も説くしない

730名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:15:15 ID:X0QeFWRs0
まあ、綿月姉妹はブロリーじゃないんだから
あまり邪険に扱うのはよそぜ

―裏―
つってもブロリーはブロリーで人気なんだが…
―――

731名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:15:24 ID:8Q1B/mXc0

むしろ二次ゲー=戦闘必須という風潮に反逆したい


732名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:15:42 ID:a5fT5JZk0
>>729


733名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:16:12 ID:wZZNgIDo0
>>732
ホスト

734名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:16:17 ID:Hyrkp9gc0
>>729
てめーは俺を怒らせた

735名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:16:23 ID:dNMlVyxQ0
>>728
霊夢は主人公として勝てるはずだ

736名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:16:38 ID:OCuV0nAAO
今日もまた無惨に釣られるチル裏民なのであった
なぜ構いたがるのか

737名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:16:38 ID:a5fT5JZk0
>>733
クラ専

738名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:16:40 ID:ffVmcdgs0
ここは二次に東方キャラが出ても誰も得をしないということで落ち着こうではないか

739名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:16:48 ID:UG8/4sAc0
>>729
ネタでもそれは無い

740名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:17:17 ID:thTyreRQ0
>>727
本気出してませんよーできるキャラならまだいいんではないか

741名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:17:42 ID:wZZNgIDo0
>>737
m9

742名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:18:14 ID:RnOMmsfA0
こんな所で喧嘩なんて労力の無駄だぜ

743名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:19:19 ID:dNMlVyxQ0
いつも碌なこと言われないな…

744名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:19:29 ID:AkowhfKkO
お前ら魔理沙こけにしてるが昔は人気投票でいつも一位で主人公枠だったんだぞ
その魔理沙さんをいじるのは止めろぜ!

745名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:19:42 ID:3TqUSUis0
買物から帰ってきたらなんだこの流れ…


純粋に依姫が好きって人の二次見た事はあるが
ほぼ書籍内のキャラで完結してたなあ


746名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:19:47 ID:mSISXNmI0
バカばっか

747名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:19:53 ID:YRqOGLZo0
世界樹おれも今日購入したぜ〜

気球に名前つけられるんだな
よし 「セイレンセン」と・・

748名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:20:21 ID:uOC5oh7c0
>>747
俺のは「トリフネ」になったよ・・・

749名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:20:26 ID:8Q1B/mXc0
そりゃチルノの裏だし

750名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:20:44 ID:xoIjAOtk0
ご・・・ごめんだぜ・・・ごめんだぜ・・・

751名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:20:44 ID:BgrDGgd.0
金髪の子かわいそう・・・

752名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:20:48 ID:s6Xr7xDA0
俺ってばさいきょーだぁ!

753名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:20:49 ID:VJKC06G20
俺の知ってる二次では、神降ろしをさせる暇を与えないという手でなんとか切り抜けてたな
まあ原作崩壊だからできることだろうが

754名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:21:02 ID:dNMlVyxQ0
>>745
俺が知ってるのは結構色々絡んでた

755名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:21:07 ID:G6oVR1lU0
裏――
ヒャダインはパクリが無ければ評価できる
商業でやるのはNGだと思う
―――

756名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:21:33 ID:zrESZnLEO
>>745
まさか風呂カラー4コマ?

757名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:21:57 ID:Q06YkV1U0
>>753
なんかFate思いだす

758名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:22:17 ID:WqOyIZkc0
>>745
風呂がカラーの人?

759名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:22:47 ID:xoIjAOtk0
ギャグだとなんかの拍子で月が大爆発起こしたりするんだけどね

760名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:23:00 ID:YRqOGLZo0
>>745
あの湯けむり雲山ディフェンスの?

761名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:23:35 ID:nJxW/IIw0
ゲームのアレンジのことをパクりと言っているわけではないと思いたい

762名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:23:43 ID:3TqUSUis0
>>756
何故バレたしwww

秘封と絡めたのには予想外すぎて噴いたが


763名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:23:59 ID:8Q1B/mXc0

なぜか書籍キャラは主に薄い本での需要が多いイメージ


764名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:24:22 ID:bwDbiHcc0
紫「こいよ依姫、神なんか捨ててかかってこい」

765名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:24:52 ID:thTyreRQ0

東方キャラを
太陽:月:星の3グループに分けてみると面白い事になった


766名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:25:14 ID:s6Xr7xDA0
夏コミ まで あと 一ヶ月 です。

767名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:25:18 ID:wZZNgIDo0
書籍キャラはキャラ付け薄目になるからな…

768名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:25:29 ID:BgrDGgd.0

火アリはやばすぎる・・・


769名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:25:42 ID:0qrR0sZw0

じゃがポックルがなくなってしまったよ

5箱くらい買っておくんだった


770名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:26:01 ID:WqOyIZkc0
あの人の動画は天照とか神々との絡みがけっこう好きだなぁ

771名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:26:03 ID:ffVmcdgs0
>>769
あ、あれお前のだったのか食べちゃったよ

772名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:26:10 ID:3WPPOhwE0
神封じの何かをすれば余裕で依姫に薄い本みたいな事ができるんだろ?

773名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:26:13 ID:8OMzD/sM0
>>686
細くて長い方が俺は好き ジャンプ力あるし勢いを殺さずに行動を繋げられるし努力家だしデイジーの方が可愛いもん

774名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:26:56 ID:xoIjAOtk0
書籍キャラが薄い本に出てくるとよくわからんがなんか不思議な気持ちになる
おそらくこれが東方以外の薄い本を読むときの気持ちなんだろうな

775名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:26:58 ID:8OMzD/sM0
>>769
なん… だと…

結構流行ってたと思ったんだけど

776名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:26:59 ID:3TqUSUis0
お…おまいら…w


久々にマック行ったら予想外に安上がりで済んで驚いた
我が家は全員モス派なせいだ


777名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:26:59 ID:zrESZnLEO
>>762
なぜ当たったし
とろけ顔がやたら可愛いよな


月をペットボトルロケットで爆破してた2次なら見た

778名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:28:00 ID:AkowhfKkO

表に出ろの表だったのか
裏に行こうか……の反対の意思を意味してるのかと思った
まぎらわしいから今度からは屋上にしましょうそうしましょう


779名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:28:19 ID:RnOMmsfA0

帽子かぶる時主に前髪が邪魔すぎる
帽子かぶる時だけ坊主にできないですかね


780名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:28:27 ID:xoIjAOtk0
おまえらTeam Inazumaの本も読めよ

781名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:28:48 ID:s6Xr7xDA0
>>778
体育館裏という手もある

782名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:28:55 ID:YRqOGLZo0
誰かが北海道旅行行くと必ずお願いする
あの ジャガポックル とな?

なんだよあんなもん都会のコンビニでもうってるジャガイモのと対してかわらんだろう
と思っていた俺を仰天させた
あの ジャガポックル とな?

783名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:29:07 ID:zJ7E/KJY0
最近のゲームはマクドで配信イベントとかやるから行かざるをえない

数年ぶりにマクドに行ったぜ

784名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:29:17 ID:ye5wG9DkO
>>772
そりゃあ、キャラAの主たる攻撃手段Xを封じる事を前提にすれば、依姫でも誰でもいけるわな

785名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:29:25 ID:etMFZmkc0
このスレは不良が多いんだな

786名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:29:40 ID:thTyreRQ0
天則の魔理沙は大嫌いだな
強すぎるだろ

787名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:30:06 ID:ffVmcdgs0
>>776
マクドナルドって100円と120円の以外だとモスバーガーと大して値段変わらなくね?

788名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:30:10 ID:dNMlVyxQ0
>>765
お空
おぜう鈴仙
輝夜

789名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:30:42 ID:bwDbiHcc0
>>788
寅丸ェ…

790名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:30:51 ID:wZZNgIDo0
上級者以外のまりさは弱いよ使われてるだけだよ

791名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:31:05 ID:dNMlVyxQ0
>>789
おお!

792名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:31:26 ID:WqOyIZkc0
魔理沙が強かったのって初期だけでいまはそんなに強くなかった気が

793名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:31:31 ID:RnOMmsfA0
僕のは使われるレベルですらない弱さだよ

794名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:31:35 ID:wZZNgIDo0
>>792
え?

795名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:31:54 ID:zrESZnLEO
>>791
エ゛エーイ

796名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:31:59 ID:s6Xr7xDA0
むしろ星なら魔理沙とかのほうが
寅丸は名前だけじゃないですかー

797名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:32:05 ID:wZZNgIDo0
>>793
特定

798名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:32:11 ID:Q06YkV1U0
>>790
上級者以外の他キャラは多分ホウキで殴り殺されるであろう

799名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:32:12 ID:HyTQETNI0
プレイヤーがキャラに乗り移って操作して云々

800名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:32:19 ID:pzfDVLOY0
8/11東京着のムーンライトながらの座席が早くも無くなっているのだが
もしかしてコミケのせいかこれ?

801名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:32:21 ID:8OMzD/sM0
サケとか小学校の頃から好きだったぜ
おにぎりに入れてもいいしお寿司にしてもいいしイクラと一緒に親子丼なんてのも最高だぜ

802名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:32:28 ID:VJKC06G20
>>787
俺もそう思った
正直マック高いだろ

803名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:32:31 ID:BgrDGgd.0
>>795
こんなところへお帰り

804名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:32:55 ID:YRqOGLZo0
もし天測のキャラに乗り移れるんだったら弾幕格闘なんてしないでお風呂に入るわ

805名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:33:16 ID:ffVmcdgs0
緋の魔理沙キャラグラはあの張り付いた笑顔に恐怖を感じるから苦手だわ

806名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:33:20 ID:3TqUSUis0
>>787
21時までバリューセットが500円ってのが結構でかかった
モスだとそれほどサイドメニュー買わないし


Lセットでグラス貰おうか悩んだけど結局やめた
去年のと違って簡単に倒れそうだし


807名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:33:20 ID:HyTQETNI0
サーモンってマグロより美味いんじゃね?

808名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:33:25 ID:8Q1B/mXc0
>>800
もしかしなくてもコミケのせい。てか例年通り

809名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:33:34 ID:8OMzD/sM0
そうだな、チルノに乗り移ってちょっと大ちゃんをお風呂に誘っちゃうな

810名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:33:44 ID:ye5wG9DkO
>>802
まだバイトに払い過ぎか……

811名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:33:45 ID:RnOMmsfA0
>>797
えっ
なにそれこわい


やっぱりこうまとめて後ろの方にやる感じが一番なのだろうか
長時間やると変な癖がつきそうでちょっと嫌だけどまあいいか


812名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:33:59 ID:YRqOGLZo0
>>809
!その手があったか!!

813名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:34:19 ID:3q5C2jEo0

東方キャラは全員五行(火水木金土)のいずれかに分類できるんだっけ。
同じように四季(春夏秋冬)と三精(日月星)もあてられないかな


814名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:34:32 ID:435uucXA0
マックは100円マックと120円マックしか頼まないなあ
限定ものとグラスの時くらいしかセットで頼まない

815名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:34:39 ID:VJKC06G20
>>810
無理に高級志向に走ってる感じ

816名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:34:48 ID:HyTQETNI0
>>809
ありだな

817名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:34:49 ID:6HyX85mM0

気球にシバルバーと命名した輩も見たな
ネタが古すぎないか?


818名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:34:51 ID:nJxW/IIw0
マック高いとかいうなら自分で作りゃいいのに


正直外食って手段選んでおいて高い高いと文句言うのってアホらしい


819名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:35:00 ID:Q06YkV1U0

ふと自分の部屋のカレンダーみたら1月のままだった問題


820名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:35:04 ID:AkowhfKkO
鰤でフルブリング(笑)篇で出て来た子持ちの何でも屋みたいな
キャスケット帽子の女は一体何だったんだろうか
月島さんに操られて以降出てないが必要なキャラだったのかね

821名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:35:18 ID:zJ7E/KJY0
マクドナルドのポテトって何故だか美味しい気がする

気のせいかも知れない

822名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:35:35 ID:0qrR0sZw0
ポテトはLサイズ頼んじゃうんですよー

正直バーガーよりポテト派っすわ

823名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:35:46 ID:QjROsUkM0
あまり乗り気じゃないゴルゴが説得に応じたとき依頼人が「おお!」と言う法則に気付いた

好きになる子はふわふわした不思議系
嫁にしたい子は生真面目だけど可愛げのあるおっぱい
と言っても後者は実質ひとりか


824名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:35:50 ID:8LKGbVnQ0

マテリアル娘ゲット。同人作品が商業連載化とか胸熱
レヴィ→シュテルの呼び方がGoD準拠になってるのな

白砂村も同人作品からの商業連載だったかな


825名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:36:06 ID:HWqT9vw.0
マックが高いように思えるのはメニューを見辛くして高いセットを買わせるように仕向けているから

826名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:36:11 ID:8OMzD/sM0
>>819
俺は先取りして9月さ


いいだろー、この電車カレンダー2011


827名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:36:31 ID:HSHe0Q7c0
>>821-822
握手握手

828名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:36:32 ID:s6Xr7xDA0
>>813 東方キャラだけじゃないよ!チル裏のみんなにもあるんだよ
ttp://www.mojisennin.com/uranai/index.html

829名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:36:40 ID:lrtHRIX60
またドット絵描こうかなあ

830名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:37:03 ID:ffVmcdgs0
>>820
実は彼女がソウル・ソサエティの王族ウサ

831名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:37:04 ID:435uucXA0
モスに味でかなわないんだから高いもんで勝負しても無駄ってだけの話だがね

832名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:37:10 ID:HyTQETNI0
コスパ的に牛丼屋とマックってどっちが良いんだろう?
てゐコストで沢山食べたい

833名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:37:23 ID:etMFZmkc0
朝マックとかする奴って太ってそう

834名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:37:37 ID:WqOyIZkc0
>>820
今週の使い捨てヒロイン枠ウサ

835名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:37:53 ID:p3BsE0Yw0
元々マクドは安さが売りで実際安かったけど、値段上がった今何が売りかわからん

836名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:37:58 ID:zJ7E/KJY0
てゐコストってあれでしょ
500円ぐらいだと思って注文したらサービス料込で30000円ぐらいになるっていう

837名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:38:12 ID:3TqUSUis0
最近の新メニューはタマネギ嫌いな俺にはものすごくどうでもいい


チキンタツタが復活すればいくらだって通ってやんよ!
…月見バーガーの季節はまだ先だなあ


838名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:38:13 ID:8OMzD/sM0
>>807
邪道と言われようとあぶりサーモンは最高だと思う

839名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:38:18 ID:HyTQETNI0
>>835
高カロリーが売り

840名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:38:41 ID:YRqOGLZo0
ポテトでハンバーグを挟んだポテトバーガーはよ

841名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:38:47 ID:ffVmcdgs0
>>835
腹にもたれるジャンク感が売り

842名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:39:05 ID:kaB5Srls0
だりぃ…


平日まだ半分も終わってないのね


843名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:39:08 ID:8OMzD/sM0
だがポテトならケンタッキーだなぁ
マックのもついつい2個3個頼んじゃうけど

844名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:39:15 ID:0qrR0sZw0
裏生徒会裏

会長かわいいよ会長

裏役員共裏

845名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:39:55 ID:HyTQETNI0
>>838
食ったこと無いなー

846名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:40:01 ID:8OMzD/sM0
なんだろう。いろいろとちょうどいい、安定した味なんだよねマックって

847名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:40:15 ID:s6Xr7xDA0
あれ>>828では五行の属性はでなかったのか
ttp://m.seimeiweb.com/seimei.html これならでるかもしれん

848名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:40:18 ID:VJKC06G20
>>832
明らかに卵つけた牛丼だろ

849名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:40:23 ID:nJxW/IIw0

前見たのだと、丸亀製麺の値段100円くらいにしろって言ってるやつ見たな
本気でアホかと思った


850名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:40:42 ID:8OMzD/sM0
>>845
なんだったかな、なごやか亭って場所には間違いなくある

851名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:40:48 ID:RnOMmsfA0
>>828
表示された性質と今の自分の堕落っぷりの差になんとも言えない気分になった

852名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:40:54 ID:HyTQETNI0
>>848
なるほど

853名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:41:19 ID:zJ7E/KJY0
韓国には
フライドポテトでソーセージを包んで揚げた
カムジャドッグというモノがある
ttp://rainbow-berry.img.jugem.jp/20101018_731067.jpg

854名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:41:55 ID:p3BsE0Yw0

うちのカギがない…


855名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:42:53 ID:X0QeFWRs0
>>853
超ハイカロリー以前にいかがわしいものにしか見えないw

856名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:42:58 ID:8OMzD/sM0
>>853
BGM:ネオエクスデス戦

857名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:43:37 ID:VJKC06G20
>>853
日本はソーセージ餅でぐるぐる巻きにして揚げたのがどっかのSAにあったな
あれうまかったなぁ

858名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:43:59 ID:Q06YkV1U0
>>853
タタリ神みてぇ

859名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:44:05 ID:MECTJapk0
カムジャドッグ
ドッグ……???

860名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:44:09 ID:bwDbiHcc0
>>857
一瞬、マルメターノを思い出しちゃった

861名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:44:47 ID:3q5C2jEo0
>>828>>847
それ結局姓名判断じゃないですかー

862名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:45:28 ID:wO8QFfN20
BWのときは全国図鑑完成できたが
BW2は無理ゲーすぎる・・・bwのときは交換スレも盛り上がりまくって伝説登録もらえたがいまはどこも過疎すぎ

863名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:46:37 ID:s6Xr7xDA0
>>861 陰陽五行姓名判断だから姓名判断には違いないw

864名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:46:46 ID:p3BsE0Yw0
>>853
割と食ってみたい

865名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:48:07 ID:nJxW/IIw0
>>862
けどUMAやヒードランやレジ達は出るからまだ楽じゃね?

866名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:49:25 ID:ft69F2ig0
新宿停電してんの?

867名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:49:50 ID:I3aivEI20
うら
なんか動くものを作ってみたかった
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17913.gif
うら

868名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:50:18 ID:0qrR0sZw0
新宿とかでなにかあるとアトラスの仕業かなんて思っちゃったり

869名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:50:48 ID:nJxW/IIw0
無限城の雷帝が暴走してるウサ

870名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:51:05 ID:bwDbiHcc0
>>867
おぉかわいい

871名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:52:18 ID:8LKGbVnQ0
最近このスレでGBの話題をちらほら見るのはなんでなんだぜ?


まめちちどーなつうめぇ


872名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:52:35 ID:YRqOGLZo0
>>867
なんだ 俺の家にそんなに急いで どうしたんだい小傘ちゃん

873名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:52:38 ID:mSISXNmI0
そういやレジ系だけはBW2が出るまでGBAか配信でしか入手できなかったんだっけ

874名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:52:59 ID:cq9J4ZsY0
イッシュ図鑑完成ってどんだけ大変なんだろう
無印白と白2持ってればなんとかなるレベル?

全国はなあ……幻の時点でちょっとね


875名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:53:02 ID:GV5/Kv/A0
G ゲット
B バッカーズ

876名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:53:18 ID:QjROsUkM0
ttp://yatsuproject.rakurakuhp.net/i_383073,si_50447.htm
助けあう関係で自然の流れに沿った順調なもの…木と火、火と土、土と金、金と水、水と木
相手を傷つけてしまう関係…木と土、火と金、土と水、金と木、水と火
これを参考に相性・関係性チェックしてみよう

877名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:53:28 ID:wO8QFfN20
DSも一台買ってBWにははいってる伝説もってくればかなり揃いそう
だが鬼門はセレビィとかシェイミあたりだろうな・・・wifiでプレゼント配信してくんないかなアルセウスみたいに

878名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:54:14 ID:nJxW/IIw0
>>874
幻の奴や伝説はちょっと厳しいかも

879名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:54:19 ID:mSISXNmI0
幻のポケモン(配信限定ポケ)は居なくても全国図鑑完成扱いになるんじゃなかったっけ

880名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:54:19 ID:MECTJapk0
木と火が助け合うって、何かピンとこないな・・・

881名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:54:49 ID:0qrR0sZw0

何度聞いてもKarmaは鳥肌モノの名曲だ
久しぶりにEver17起動しちゃおうかしら


882名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:55:11 ID:X0QeFWRs0
>>880
炭 < 呼んだ!?

883名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:55:29 ID:v./p/ResO
ポケットの中の戦争を視聴したキャラたちの反応

布都「うぅ、ずびーずびー…生きて、ずび、ほしかったのぅ」
うどんげ「バアニィざんにばいぎでぼじがっだでずぅ!」
映姫「もしもバーニィさんが私の前に来たら…判決したくありません…」
寅「ナズ、バア゛ニィばいぎでるんでず、いぎでるんでずよね゛えー!!」
ナズ「ご主人、現実を見…れるわ゛げないでずよねわーん!!」
神奈子「まったく、こんな子供騙しにわだじがな゛ぐわけない…ひっぐ」

紫「二回目を見ると、また違った感覚でみれるわね、くすん」
幽香(よし、泣かなかったわよ私!アニメなんかに負けないわ!)
レミリア「ぐずっ…このザク改プラモデル、いつも寝るときも一緒なのよ…あれ、続きが…?」
『この頃僕は思い出す。初めてザクを見た日のことを。止められなかった戦争のことを…』
『バーニィ、忘れないよ…』
紫「もうだめ無理!藍ー!ら゛ん゛ー!」
幽香(勝てなかったわ…)ポロポロ
レミリア「ざぐやぁ!ざぐやぁあああ!」

884名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:55:47 ID:ddi3kAvM0
>>880
木が燃えて火を作り火が灰を作り木を育てるってところじゃないか?

885名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:56:04 ID:8OMzD/sM0
火を太陽光にまで拡げて考えれば…木を風にまで拡げて考えれば…

886名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:56:14 ID:P9nXblZs0
>>880
流れに沿ったもの、木が燃えて火が生まれるという流れだと思う

887名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:56:41 ID:HWqT9vw.0
>>884
燃やさずにとっておけよって思うんだけど…

888名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:57:29 ID:YRqOGLZo0
ぜひフランの反応もみたいものだ

889名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:58:43 ID:Q06YkV1U0
焚き火で得 られる熱エネルギーは、木を育てる労力と釣り合わないってことですか

890名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:59:30 ID:nJxW/IIw0
>>887
永遠の物質なんてありゃしないんだぜ
萌え滝から新しい木が生まれるのが輪廻というかめぐりというか

891名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:59:54 ID:lrtHRIX60
>>867
かわいいおもちかえり☆

892名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:00:00 ID:bwDbiHcc0
火と木ってどっちが攻めでどっちが受けなのかな

893名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:00:06 ID:8LKGbVnQ0
>>874
見ただけでOKだからソフトひとつでいけるんじゃね?

894名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:00:18 ID:G16EG/cI0
変換に突っ込みは入れないでおこう

昔から燃やすのは木と決まっていたウサ

895名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:00:41 ID:LXrp/yjg0
助け合うんじゃなくて片方がもう片方を助けるってもんじゃねえの

896名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:01:26 ID:X0QeFWRs0
>>890
灰は長い時を経て木になれるのでしょうか
それとも別の何かになってるかな

897名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:02:18 ID:nJxW/IIw0
>>896
燃えた灰が土に栄養やらを与えて、新しい木が芽吹くんだぜ

898名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:03:10 ID:mSISXNmI0
大鋸屑状にするのと灰にするのとでは灰の方が肥料としては優秀なんだろうか。それとも環境による?
そっち方面はよく分からんけど

899名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:04:15 ID:zrESZnLEO
>>883
霊夢「シュタイナー隊長…(グスン」
フラン「スカーレット隊…(グスン」
芳香「うーあー」

900名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:04:39 ID:xdTnoCh2O
木属性と火属性は相性がいい
正確に言うと火が木からエネルギーを吸いとらせて貰うかたちになる
しかし相剋のようにそもそも相容れない関係と較べれば雲泥の差である

901名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:04:41 ID:MECTJapk0
そもそも、自然界じゃ火を介さなくても朽木は土に還る…

902名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:05:00 ID:HWqT9vw.0
>>890
でも齢千年の木とかあるじゃん?

903名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:05:24 ID:3q5C2jEo0
肥料としての灰は非常に優秀だと聞いた


四季・三精は自力で考えるしかないかー


904名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:06:33 ID:nJxW/IIw0
>>902
それでもボロボロになってることが多かったり、いつかは折れるんだぜ……

905名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:06:59 ID:mGvT8MmU0
相生
順送りに相手を生み出して行く、陽の関係。
木生火
木は燃えて火を生む。
火生土
物が燃えればあとには灰が残り、灰は土に還る。
土生金
鉱物・金属の多くは土の中にあり、土を掘ることによってその金属を得ることができる。
金生水
金属の表面には凝結により水が生じる。
水生木
木は水によって養われ、水がなければ木は枯れてしまう。

相剋
相手を打ち滅ぼして行く、陰の関係。
木剋土
木は根を地中に張って土を締め付け、養分を吸い取って土地を痩せさせる。
土剋水
土は水を濁す。また、土は水を吸い取り、常にあふれようとする水を堤防や土塁等でせき止める。
水剋火
水は火を消し止める。
火剋金
火は金属を熔かす。
金剋木
金属製の斧や鋸は木を傷つけ、切り倒す。

テストに出るぞー

906名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:07:23 ID:YRqOGLZo0
きっと

萌えた木っていいたかったんだろうな

907名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:07:53 ID:.4KEQJLE0
>>890
人間の情熱やフェティシズムからの
創作活動に関する話かと思った…

908名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:08:02 ID:0qrR0sZw0
マサルさんの『モエモエ』の意味が分からなかったあの頃

909名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:08:43 ID:VJKC06G20
>>903
作物を作ると土壌が酸性になっていく。
灰を撒くことでそれを中和してる

910名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:08:55 ID:p3BsE0Yw0
依頼するぜー

911名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:09:24 ID:VJKC06G20
>>910
たのんだぜー

912名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:09:50 ID:X0QeFWRs0
>>907
似たようなものではあるけれど、もっと壮大な話の気がする

―裏―
思えば、出産に関してもどこから種や意識が湧いてるんだっていう
菌や栄養分にも意識があるとでもいうのか、こわいな
―――

913名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:10:08 ID:lrtHRIX60
>>910
お願いしまーす

914名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:10:13 ID:3WPPOhwE0
少なくとも時間は無限・永久だと思う、生物視点から除けば

915名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:10:37 ID:0qrR0sZw0

ゼノブレイドやりたいけどWiiがない


916名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:10:47 ID:p3BsE0Yw0
依頼したのぜー

917名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:12:03 ID:YRqOGLZo0
依頼してきた人はイライラしないのかな?

依頼だけにー!(どっかーん!)

918名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:12:23 ID:435uucXA0
ゼノブレイドボリュームありすぎてクエコンプしようとしたら時限クエがあって先に進めないうちに積んでしまった

919名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:13:25 ID:YRqOGLZo0
すいませんでした

920名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:14:01 ID:p3BsE0Yw0
>>917
(イラッ)

921名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:14:47 ID:OmKypzHU0
いまさら非想天則・・・のストーリーをやってる
幻想郷空中神戦が難しすぎる

早苗さんのロボ好きは知られてるが
霊夢も欲しがってたんだなw


922名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:16:22 ID:LXrp/yjg0
>>917
(腹パン

923名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:16:45 ID:3WPPOhwE0
土管?

924名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:18:16 ID:A5fB11Mc0

あぶれたんで今日の人狼ライフはノーゲームだなあ…


925名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:20:34 ID:.4KEQJLE0
>>912
あ、いやいや『萌えの滝』から生まれいずる情熱と
考えると、って事だったんだよw

たぶん、人間には人間以外を理解する事はできないんだろうね
でも、懸命に探って理解しようとできるのは素晴らしいことだと思う

926名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:21:03 ID:IioARtg60
チル裏人狼部はまだですか

927名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:22:24 ID:QjROsUkM0
>土は水を濁す。また、土は水を吸い取り、常にあふれようとする水を堤防や土塁等でせき止める。
土…ヤマメ、水…にとり  ふむ。

928名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:22:43 ID:X0QeFWRs0
>>925
そうじゃよ、全てを疑ってかかって自分の見るもの触るものを
全てまやかしだと思っても何の面白味もないからね
じっくり人生を楽しむことが大事なんよ

929名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:22:49 ID:mSISXNmI0

おお、ブー3必要だけどトキに羅漢撃経由でドリブルに行くルートが発見されたのか


930名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:22:55 ID:VJKC06G20
>>917
    ___
  /     ヽ
 / 聞 え  |
 |  こ ?   | : :: :: ,.-ァ'" フ :  :
 |  え       |: :: :::// / : : ::
 |  な 何  |::::: / r' r'"::: ::::: :: :: _,,..-、ヽ、
 |  い  ?   !::::::| i / :::::: :,. -''"´   、ヽ.
 ヽ      / ;:: -|・!/‐--<.r二‐''"´`ヽ!/
:::::::` ー―</   `'     `ヽ.
:::::::::::::::::: /  /   /i / ,  ,   ヽ.
::::::::::::   i  /   /_,!ィ  ハ 、!_./   ',
:::::::::   | ノ_,..イァ;' T'レ' レrハ. i  ト、!
:::::    |  i`レ (ヒ_]   ヒ_ン)iハ|
:::     |  !| | "  ,___,   "! |
:      |   ハ. '.、  ヽ _ン  ,.イ |
     |  / i ヽ !'>,_r‐<| | |
      |  / | .!7'´::`ヾi>! | i |

931名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:23:41 ID:8MhbfT9Y0
あー鈴仙さんの耳っぽいところにほくろがあるー

932名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:23:51 ID:P.WZUESA0
>>930
やはりその耳は取り外し可能……

933名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:24:44 ID:IioARtg60
あの耳はつけみみだ

934名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:25:52 ID:4ayXbRwc0
かわいいぜ・・・

935名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:25:55 ID:ZMt8kTNA0

なんだ、64bitの7でも永夜抄動くじゃん。心配して損したぜ。


936名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:25:58 ID:wMX.5WCQO
先制技覚えてないゴウカザル初めて見たわ

937名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:26:25 ID:HyTQETNI0
依頼人なにいってんだ


依頼人って言うと何か映画とかドラマ見てる気分になる


938名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:27:38 ID:VJKC06G20
>>935
7のエミュレータはVistaよりかなり賢いからXPで動かないソフトはほぼ無い
(管理者権限の都合上Program Files(86)に入れるとだめなのはあるけど)

939名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:28:38 ID:MZZpqOdI0
ポケモンと言えば
たまたまやってたアニメを見たらサトシ君はハハコモリで毒タイプに挑んでたけど
今までの旅とは一体なんだったのか

940名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:28:44 ID:ddi3kAvM0
>>936
俺のゴウカザルはだいもんじ/インファイト/ストーンエッジ/くさむすびだわ……

941名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:29:03 ID:8OMzD/sM0
依頼というと宿とかシナリオとかスキルカードとかクーポンが連鎖的に

942名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:29:08 ID:8H0pQkCU0
いつからサトシが一人だと錯覚していた

943名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:30:00 ID:55Or0PoU0
めるぽ

944峰(スレ建て代理人)★:2012/07/10(火) 21:30:05 ID:???0
チルノの裏 2664crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341923342/

945名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:30:09 ID:8OMzD/sM0
ほんと嫌われてるよね、サトシとピカチュウ

946名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:30:41 ID:8OMzD/sM0
>>944
聖の乙ぱい限界突破

947名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:30:49 ID:VJKC06G20
峰さんとスレ依頼主さん乙っすー

948名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:30:49 ID:E3PUed1Q0

これが…BETAチキン型…!


949名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:30:56 ID:BgrDGgd.0
うどんげのみみはつけみみー

950名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:31:28 ID:tNmw4Dr20
サトシが相性悪いので挑むなんて今に始まった事じゃないし・・・
>>944
おつ

951名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:32:09 ID:ZMt8kTNA0
>>944
おつん

952名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:32:09 ID:MECTJapk0
>>944

鈴仙の耳は、汚れてきたり傷ついたら予備を培養して付け替えると

953名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:32:27 ID:VJKC06G20
サトシ「いけっ、リザードン!チョークスリーパーだ!」

954名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:33:41 ID:8MhbfT9Y0
>>944

955名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:34:03 ID:lrtHRIX60
>>944

うどんげの耳たぶはむはむ

956名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:34:18 ID:KfveZamg0
>>944


957名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:34:29 ID:wMX.5WCQO
ゴウカザルといえばねこだましかマッパ実装が当たり前だと思ってたわ

958名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:34:49 ID:8LKGbVnQ0
>>945
ピカチュウは昔のでっぷりしてるほうが可愛い


ピッピは普通に可愛くないと思う。ピクシーとかもう地獄のミサワにしか見えん


959名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:34:52 ID:Q06YkV1U0
>>944
おつおつ


KOF98UMのLv1CPUに歯が立たん
完全パターンにすれば勝てるがそんなんで勝ってもなぁ


960名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:36:09 ID:YRqOGLZo0
ポケモンは赤しかやったことないんだよなー

961名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:36:21 ID:vEqVOCbM0
>>944

穴に向かって「うどんげの耳はロバの耳!」と叫んでるところをわざと本人に目撃させるてゐ

962名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:36:46 ID:3YfM/2GQ0
>>944
乙乙ん


ピッピといえばギエピー


963名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:37:20 ID:xj3BnMrg0
もう長らく見てないが、あの自由気まま神出鬼没なプリンが好きだったな

964名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:37:55 ID:bwDbiHcc0
>>961
「何言ってるの、うさぎの耳よ」と案内された先には
震える耳なし兎たちの姿が

965名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:38:17 ID:MECTJapk0
>>961
鈴仙「…いくらてゐとはいえ、この秘密を知られたからには生かしておけないのよ……」

966名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:38:21 ID:wZZNgIDo0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3186615.png

967名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:38:21 ID:UUhAN1rI0
プリンは船で別れてからどうしてるんだろう

968名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:39:09 ID:0qrR0sZw0
>>959
なぁに昔の格ゲーはパターンが基本だから恥ではないさ

969名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:39:19 ID:hv/5eXT60
パパーこれ買ってー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008DCWLFO/hatena-gd-22/ref=nosim

970名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:40:09 ID:vEqVOCbM0
>>964-965
なんで怖い話にするんですかーやだー

971名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:40:10 ID:Ik4SbLBU0
こないだバレパン覚えてないハッサムと当たったわ


普通なのだろうか


972名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:40:26 ID:KfveZamg0
オルタ→人類は衰退しました
この中原の流れすき

973名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:40:34 ID:YRqOGLZo0
>>969
いいなこれ

974名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:40:59 ID:Qp1XKN4k0

残業二時間は疲れたがブラック企業とかは連日12時間というしなぁ
最近はよく「公務員は残業ばかりだ楽じゃねーんだよ」って言ってる人もいるし


975名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:41:21 ID:bu7rUse20
新シリーズ始まる度に手持ち初期化は仕方無いにしても、ピカがド新人に負けるのはちょっとなぁ…


タクトのダークライは当時観た時ほんとに驚いた


976名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:41:34 ID:4ayXbRwc0
アフィ付きじゃーん

977名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:41:42 ID:3TqUSUis0
>>944乙です

コーラうめえ


978名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:41:42 ID:8OMzD/sM0
>>958
確かに動物はむちむちしてる方が可愛いよな かといってピッピはちょっとぷっくりしすぎだけど

979名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:41:44 ID:Q06YkV1U0
>>968
96とかみたいにストーリーデモがあればまだ…

980名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:42:06 ID:p3BsE0Yw0
ロバの耳も長いよね

981名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:42:15 ID:435uucXA0
うどんげに愛を注ぎたいよお
人類は衰退しましたは面白いわ

982名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:42:34 ID:Qp1XKN4k0

「退社時間になったから退社したいのに皆して白い目で見るのヤメレクレー」というのもよくある話


983名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:42:49 ID:p3BsE0Yw0
ピカチュウ嫌われてんの?なんで?

984名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:42:49 ID:IioARtg60
寿退社時間……

985名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:43:16 ID:hv/5eXT60
>>976
嫌儲乙!
ttp://www.amazon.co.jp/sweet-tokyo-shop-%E9%AB%98%E5%93%81%E8%B3%AA%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E5%B0%8F%E7%89%A9-%E6%9D%B1%E6%96%B9project-%E8%A5%BF%E8%A1%8C%E5%AF%BA%E5%B9%BD%E3%80%85%E5%AD%90%E9%A2%A8-%E6%89%87%E5%AD%90-%E9%9D%A2%E7%99%BD%E5%B0%8F%E7%89%A9-%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0/dp/B008DCWLFO

URL省略? 面倒

986名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:43:26 ID:a5fT5JZk0
社畜タイム

987名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:43:58 ID:HWqT9vw.0
>>983
ボルテッカー独り占めしてるから?

988名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:44:04 ID:Qp1XKN4k0

コーラサワーは不死身


989名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:44:15 ID:4ayXbRwc0
>>985
コレデヨイ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008DCWLFO

990名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:44:18 ID:p3BsE0Yw0
>>985
欲しい

991名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:44:48 ID:P.WZUESA0
>>974
さらに公務員は支払われる賃金の量が決まっているので
一定の時間を超えると合法的に残業代が支払われないという

992名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:44:51 ID:3TqUSUis0
1000なら今夜のチル裏は終点まで各駅に停まります

993名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:45:02 ID:Qp1XKN4k0
ピカチュウは別に…

994名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:45:10 ID:IioARtg60
>>985
たんにアフィ部分削ればいいんじゃね?

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008DCWLFO/

995名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:45:14 ID:KfveZamg0
>>985
外人に普通に売れそう

996名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:45:15 ID:UUhAN1rI0
最近のピカチュウは主人公の癖に昔みたいに無双してないのが

997名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:45:42 ID:MZZpqOdI0
>>982
日曜だから休もうかと思ったら用事ないなら出ろよとは言われた
ura
公務員で週3日しか働かない俺の親父のような人種もいる
ura

998名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:45:44 ID:KfveZamg0


999名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:45:48 ID:a5fT5JZk0
サトシはそろそろ定職付けよ
もういい歳だろ

1000名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:45:49 ID:HyTQETNI0
1000ならチルノの服が溶け始める
どうやらチルノの服は氷で出来てたらしい

でもチルノって裸見られても気にしなさそうだよね
堂々と仁王立ちしてそう

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■