■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part69
1滝(副管理人)★:2012/06/20(水) 19:54:35 ID:???0
東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」
新作RPG「東方幻想魔録」についての雑談攻略スレです。
次スレは>>980あたりで依頼すること 新作販売して加速中なので注意

苺坊主公式HP 
ttp://www.gensoukyou.org/

パッチ&マニュアル ミラーサーバー
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm

蒼神縁起攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/

幻想魔録攻略wiki
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/

前スレ
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part68
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339334516/

2名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:11:11 ID:bWw2nu6U0
幻想魔録FAQ(※無印時点のデータです)
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/pages/15.html
何か質問する前にここを一読

本編
Q.主人誰だよ
A.下の計18人、選ばなかった主人公組はラスダンで加入
 霊夢、紫、白蓮、美鈴、魔理沙、パチュリー、レミリア、妖夢
 幽々子、妹紅、にとり、早苗、空、サニー、萃香、幽香、映姫、小傘
Q.フックショットどこ?
A.2層魔界1↑の無縁塚
 フックショットLはラスダン
Q.フック使える所どこ?
A.混沌平原2、九天の滝、混沌平原3、冥界
 フックLは天界、無名の丘、魔法の森
Q.永遠亭→の結界どうやって解くの?
A.灼熱地獄跡地で鍵拾う
Q.雑魚敵を式神にするには?
A.三魔柱だれか1人倒してさとり仲間にしてから、三魔柱の強さは2層<3層<1層
Q.魔界5のループ抜けれない
A.三魔柱を全部倒せ
Q.○○仲間にするには?
A.主人公によっては仲間にならないキャラもいるらしい?要検証
 雛 樹海 岩は上から押せ
 レミリア 太陽の畑で十六夜ブレンド拾ってから紅魔館へ
 うどんげ 混沌平原3で座薬弾拾ってから永遠亭へ
 小傘 ラスダン出現後に幻想平原3のT字路
 咲夜 主人公組合流後に太陽の畑
 天子 主人公組合流前にラスダン
 こいし フックショットL入手後に無名の丘
 萃香&勇儀 ラスダン出現後に3層魔界2の大階段
Q.草薙はまた鉄鉱石30個?
A.今回の草薙はオリアダ1個ずつ


Q どうすれば祭シナリオできるんだ
A とりあえず本編ラスボス倒せ。そしたらクリアデータになる
Q 祭になったがどこに行けばいいんだ
A 式神三魔柱は各塔のボス部屋。先に進みたいなら三層から階段降りていけ
Q 追加特典式神どこよ
A サントラは紅魔館。店舗は三層〜四層階段
Q 相変わらずチェイスゲー?
A 流石に弱体化したが、まだまだ使えるレベル
Q クイックタイムは?
A レベル76で再習得
Q アイスソードのレシピどこだよ
A 地下水道、奥の行き止まりは左手の壁に隠し通路あり。その先。ミニマップをよく見る。
Q 魔法研究所が突破出来ない
A 柵はフェイク、左に進んでみよう

3名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:20:15 ID:wWEkydKg0
>>前スレ999
腐るほど言われてるけど、例えばドロップ率上昇50%はドロップ率1%が1.5%になる
51%になるわけではない
具体的に何%上昇する式神・アクセサリつけてんのか知らないが177回不発は「運が悪い」で済む程度

4名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:26:08 ID:.rBQBDjI0
1%なら400回やれば大抵出るとは思う
色々ドロップ上昇つければ2%近くにはなるだろうから、これなら200回からが「運が悪い」って程度かな
500回やって出なければ、かなり運が悪いとは言えるだろう

そして>>1乙です

5名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:29:38 ID:BPja.NZI0
>>1とスレ立依頼乙です

まぁ、それはそうと分かってるが…
2%以上は割とポンポン出るんでなんとなく叫びたくなった

6名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:32:40 ID:l5nBQmx.0
>1
スレ立て乙です!

まだ中盤だが特に狙っていなかったメタルゆっくりさんが仲間になってくれた!
低確率らしいからラッキー。
と思ったが、装備してみるとHPが10分の1になる……だと……?
これから三層探索なんだが、メタルさん連れて行って大丈夫なんだろうか。

7名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:37:54 ID:Xd4Bde3c0
EXでなければ結構中々…

アクセサリでHP増強するのもアリだな

8名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:49:00 ID:QYwiElZM0
TOKには1%以下のもんにはドロップアップいみねって鬼仕様があったな。
今作はきっちり適応されるんかね。

9名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:51:24 ID:pnEPuibk0
しかし武器レベルが上がりにくいな
34くらいまではなんとか上がるが
37あたりからバグってんじゃ無いのかってくらい上がらなくなる
八艘飛燕斬を見れるのはいつになることやら

これでエフェクトが地味だったら泣く

10名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:06:31 ID:fVj31ADo0
>>9
空中に飛び上がって連続で衝撃波飛ばす感じのエフェクトだったと思う<八艘飛燕
個人的には名前的にHASSOWBEATをイメージしてたから、ちょっと意外なエフェクトだったよw

11名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:17:39 ID:QwH0ysEUO
>>9
祭後半になれば、40半ばぐらいまでは割とサクサク上がる


気がする

12名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:17:49 ID:TSu28CHo0
魔法研究所抜けた後に混沌の魔城の扉が開かないんだけどどうしたらいいの?

13名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:26:45 ID:pnEPuibk0
>>10
情報サンクス 義経っぽくはないってことか
俺も八艘飛びを想像してたからちょっと残念かも

>>11
すでに祭後半なんだよな
もうスーパーエイジャが捨てるほど溜まったぜ

14名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:27:09 ID:Xd4Bde3c0
他にやり残したことを済ませればいいよ

15名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:35:58 ID:Zg.Bl14A0
>>1
ドラゴン仲間にならんから別主人公で始めたが、二週目はサクサク進めて楽しいな

16名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:40:48 ID:.rBQBDjI0
なんか世界変わるよね2回目は
3回目でもまだ発見があるのか微妙に加速する
4回目となると流石にあまり変化は無い

17名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:50:56 ID:kVC1/xUc0
アビリティに関しては

①アビリティ経験値はPTの全員に戦闘行動を踏まえて割合されて入手(人数割はない)
②敵によってアビリティ経験値が違う
③1ターン目は行動を選んだら行動しなくても経験値が入る
④2ターン目以降は攻撃をヒットさせたキャラのみはいる
⑤割合入手になるので、属性魔法など複数のアビリティ攻撃をすると、アビリティ経験値が分散されて取得が減ってしまう
⑥⑤があるのでターンを長引かせて敵を倒すのは効率が悪い、属性武器を使っている場合は尚更
⑦もっとも効率が良いのは、上げたいアビリティの技を使って1ターン目で殲滅すること、これなら属性武器でも分散されない
⑧ゆっくり系と稼ぎ場の妖精等にはアビリティ経験値が少ないのでアビリティ上げには向かない

アビリティの仕組みはこうなってるらしい
だから閃きと違って時間かけて敵を倒すのは効率が悪いみたいだ

18名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:58:27 ID:1bdJm1L.0
魔王の彫像で作る合成アイテムって
1個作るんであれば影打がいいんだろうか

19名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:59:12 ID:Xd4Bde3c0
何でもいい…けど、個人的にはやはり属性武器が使いやすい

20名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:01:10 ID:kVC1/xUc0
>>18
主戦力的な意味だとジュワユーズ作って閣下仲間にするのがいいと思う
セラフィムはロイヤルデーモンズ入手すればいいし

21名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:03:58 ID:IrGI1on60
>>17
度々生放送中に教えてもらった話をこっちに垂れ流してるの見るけど、
ちょっと自重しようよ・・・
好意で教えた側も晒されてるみたいで気分悪かろうに

22名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:08:19 ID:1bdJm1L.0
>>20
とりあえずユキマイコンビ倒して
やっと黒き神域最奥部の入り口にたどりついたところなので
影打辺りを考えてましたが
たしかにジュワユーズは命中も
デュランダールより強化されてるので使いにくさはなさそうですね

23名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:09:44 ID:S05Er1/Q0
>>21
何でニコ生が先かと思うのか…

24名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:11:47 ID:IrGI1on60
>>23
前スレの986も同じソースなんだよ

25名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:14:41 ID:Xd4Bde3c0
解析スレじゃないの?

26名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:19:25 ID:S05Er1/Q0
リザで撃破数稼ぐのもアビ入手の式がニコ生からの転載とか言われてもな…
ついさっきそんな放送でもしてたの?

27名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:20:54 ID:Xd4Bde3c0
そもそもソースが生放送って自体あり得ないような…

28名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:26:35 ID:QwH0ysEUO
生解析でもやってんのかw

29名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:30:14 ID:.rBQBDjI0
まー解析者自身が放送していないとも言い切れないので微妙ではあるが
普通はしねーよなあ

30名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:30:58 ID:xG838vcw0
ソースはニコ生(キリッ

31名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:35:47 ID:a7l5Mpw20
不特定多数が見れる状況で情報流してしまえば拡散するのは当然のことだわな
拡散するのが嫌なら黙ってればいい

32名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:37:59 ID:wWEkydKg0
情報源はニコ生以外にもあるということだけ覚えて帰ってくださいね

33名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:48:12 ID:.9DN6q220
少なくとも解析が一番進んでいるのはニコ生だけどな
こんな肥溜めとはちょっとレベルが違うんですよね

34名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:50:35 ID:kVC1/xUc0
ニコ生が進んでるというか、解析班の人が特定の放送にやってくる感じだな

35名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:52:42 ID:Xd4Bde3c0
普通に考えりゃ解析班からの情報だろうに…

36名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:54:22 ID:.rBQBDjI0
助さん、格さん、もういいでしょう
あんまりフルボッコにするのも何だし

37名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:56:11 ID:AlgR4mIA0
起源を主張するやつにロクのはいないってことだな

38名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:56:50 ID:ClQXcrlQ0
ペリってよく見たらデカイな

39名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:00:23 ID:dQ3omses0
なんかしょーもない奴だな

40名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:00:28 ID:UsXgQxSI0
晒されたみたいって発想になるのがすごいな

41名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:03:21 ID:AJMvaz9w0
>>37
お隣の国と同レベルって事か

42名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:05:10 ID:RXVbW8u20
図鑑を見てて気づいたが、プリズムリバー屋敷周辺ってどこだ・・・

ちなみに魔録の祭verです

43名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:07:13 ID:ZiM4j3KI0
プリズムリバーを何処で仲間にしたのか思い出してみよう

44名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:07:13 ID:dVScQdkM0
多分ルナサメルランが居たところの前の洞窟
本当はあそこに館があったのかもしれない

45名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:21:34 ID:RXVbW8u20
>>43-44
2人を仲間にした場所は覚えてないけど、最初のマップから1ヶ所ずつ見ていったら
第1層の魔界2と紅魔館の間の洞窟だった、ありがとう

46名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:26:15 ID:gSonKcsA0
結局>>17は本当なん?
アビリティ経験値の仕組みがこれなら熟練度上げも楽になりそうだが

47名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:43:54 ID:ZiM4j3KI0
余計なこと考えずに大技ぶっぱして速攻敵倒してればいいんだよ

48名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:47:09 ID:AJMvaz9w0
>>46
②〜④と⑧は合ってる。過去スレで同じような情報を見た覚えもあるし某所のデータを見れば分かる部分でもある
①と⑤〜⑦は知らない
が属性武器振ってると物理属性は普通に上がってるような気がするが
追加属性の方は物理属性の半分?ぐらいしかアビリティ増えてない気がする
それと無印時代は敵が複数出てきた時は二匹目以降の敵のアビリティにマイナス補正がかかってたらしい

後これも無印時代だがアビリティレベルもキャラレベルみたいに場所によって経験値補正がかかると言う噂もあった
例えば無印はアビリティLV40キャップでLV38辺りから異様に上がり難かったとか
しかしこれは補正じゃなくて経験値テーブルが酷い事になってたと言う説もあるけど
まぁどっちにしろ祭はLV47かLV48辺りから無印の時みたいに上がり難いみたいだけど

49名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:48:49 ID:etAapp1I0
いつの間にか霧雨魔法店にコード入力機があるんだが、どう使うんだ?
祭のコードは通らないんだが

50名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:50:35 ID:rvYVRg3Y0
アレはいつだったかのアップデートで追加されたみたいだな。
説明にまだ使いみちないとかかいてた希ガス

51名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:51:46 ID:ZiM4j3KI0
どっかにまだ使い道はないってあったな。追加があるとしたら…七夕かね? いや分からんけど

52名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:54:00 ID:gSonKcsA0
>>49
あれはニコ生式神を入手する為に使うみたいよ

53名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:55:51 ID:pKHT.iVI0
使い道ないのか…
ラピスト戦法に飽きて最初からやってたらあったもんだから気になったのだが

54名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:04:16 ID:nI5cJCSQ0
EXラスボス戦の曲かっこよすぎワロタ

55名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:16:23 ID:gSonKcsA0
>>48
成る程、とりあえず1ターンで殲滅した方が良さそうかな

56名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:41:55 ID:Hcv6upts0
図鑑順に仲間入れてく低速プレイしてるけど(一部例外はあるが)
確率ってやつぁマジ魔物だな…
☆2のシルフたん起き上がるのに十数回かかったのに
なんで☆4のイカ様は一発自模すんねんw

57名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:44:55 ID:PBtzPiEE0
ランクDがなかなか起き上がらなくてイライラするな
500くらい倒してもまだおきあがらねえ

58名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:50:27 ID:Y1uAAy2wO
レッサーさんとか起き上がったら1200体突破してましたし

59名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:14:05 ID:gSonKcsA0
関係ないが東方サッカー2が出るみたいだな

60名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:26:41 ID:oIgAWBlk0
はちくまじゃないみたいだがBGMはどうなんのかね
テクモ版キャプ翼のBGMは良いのばっかだし

61名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:26:41 ID:FpkjaQCo0
武器アビリティ経験値は
敵の強さ
PT内で一番LVが高い武器アビリティとの差で補正(武器アビリティのみ)
で影響されてるから属性武器ふってると普通よりアビリティ上がりにくいところか上がりやすいと思うんだけどなあ

62名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:29:22 ID:FpkjaQCo0
一番武器アビリティ稼ぎやすい方法
4人が1ターン目でラスダン前の雑魚を倒せるようにしてのこりの1人は5番目に行動するように配置して武器を振ってる(属性武器だとなおいい)だけ
というのが一番あげやすいと思うよ
ドラゴンは逃げろ

63名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:30:07 ID:ZiM4j3KI0
体感だけど、1,2ターンで戦闘終わらせる分には属性武器かそうでないかで武器レベルの
上昇率に有意な差は感じられない

64名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:32:58 ID:tzTmyeEE0
殴0の魅魔さまにマグマスポット持たせて殴50まで上げたら火40地40まで上がった
武器アビの上がりも別に悪くなかったし、属性武器で殴ってる方が断然効率いいと思う

65名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 07:06:15 ID:CKJVDu860
アビリティ上げたいのに素材も集めたいジレンマ

66名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 09:02:18 ID:uLEThBOk0
実際の所これからでかいパッチってくるのかね?なんか落ち着いちゃった感があるが
正直僕の考えた必殺技とオリ式神は諦め気味だが図鑑のボスの説明文ぐらいは埋めて欲しいところではある
七夕はバレンタインみたいなツイッターやってないプレイヤーには無関係イベントになりそうだし

67名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 09:42:26 ID:PBtzPiEE0
リアル住所にチョコ送付されるイベントだったな
似たようなイベントやられても俺はもうやらないぞ

68名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:09:24 ID:55GeSgiQ0
装備や式神り変更で大幅な戦術変更が出来るのは面白いけど
だんだん付け替えが面倒くさくなってくるなコレ

69名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:43:21 ID:uLEThBOk0
全然関係ないんだが
ブラブラ、ブルブル、フルフル
っていう式神構成を考えてみた

70名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:57:39 ID:dVScQdkM0
属性武器振る場合、魔法使うよりアビ経験は多少少ないはず
魔法と物理で入手補正ちょっと違かったと思う
ただ何も考えずにぶんぶん振るだけで上がるのと、その魔法を使わないといけないというのを比べると…

71名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:52:19 ID:CKJVDu860
ベネブラゲー強いけど戦闘がただの作業と化すな
ネオアンラ8回目とか35ターンも掛かって達成感よりも疲れた

72名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:00:59 ID:yUWbkJWk0
EXラストで式神集めしてるがドラゴンは仕方ないとしてJ型がめんどくせえ
俺のパーティ構成が悪いんだろうが四大弱体が安定して入らないおかげで運ゲーすぎる
他の敵が疾風から1撃確殺だったもんだからとにかくめんどくさく感じる

73名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:07:13 ID:Vfc3hk0I0
次はベネと一人アンカーが修正で潰されるのか

74名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:13:53 ID:FpkjaQCo0
>>72
ラピスト→ウェポンブレス→トリプルストーム→翔の輪
これで

75名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:27:13 ID:XSnhu4oo0
トリプルなんてほとんどの奴は持ってないだろ
俺はもう式神作業めんどくせえからリフレッシュ使ってるわ
一回普通に倒せれば満足だしな

76名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:40:14 ID:GFsxQDM.0
ベネ修正されるとターミネーターさんがつらいな

77名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:00:53 ID:tzTmyeEE0
べネ修正するくらいならまず先にレギオン修正するだろうな

78名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:01:41 ID:Hcv6upts0
極光のアミュレットがクイックシルバー100匹狩っても出ない件
5%ってそんなに引けないもんなの?
それとも紅魔館前で遭遇するシルバー4にオーガ1の出現パターンからは
絶対出ない乱数にでもなってるのか?

そして別の場所で何故か出る2つめの銀河のアミュレット…orz

79名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:13:05 ID:.Qr4PHc20
所詮乱数なんだから出るときは出るし出ないときは出ないんだよ
どうしても嫌ならチートするか苺坊主に文句言うかリアルでお祓いでも池

80名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:17:46 ID:ag/eg6EY0
>>72
特化させまくって、エンハンスとパワーインクリを掛けて350魔法をトリプルすれはおk。

81名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:20:32 ID:GFsxQDM.0
疾風からって言ってるのにトリプル勧めるとはこれいかに

82名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:38:13 ID:JZh4Gv/A0
だが、J型は他の敵に比べて単発行動のパターンが結構多いから、他の敵に比べれば結構耐えられると思うけどなぁ…
…まぁ、覇王二発とか来る事もあるから、事故死は確実に起こるだろうが…

83名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:42:22 ID:UfOVEZ7c0
華仙とかつけてソーンバインドいれるだけで置物になると思うけど

84名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:44:39 ID:tzTmyeEE0
でもまぁJ型を1撃確殺するって話だとシスターズは必須レベルだろうしねぇ
とか言ってみる
てかトリプルだろうが迅雷だろうがやることは変わらんでしょ
上に出てるやり方のトリプルを迅雷にして、次のターンにヤルダバ打つって具合に変換すりゃいいだけだと思う

85名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:45:17 ID:gSonKcsA0
ヤクトはソーンバインドかけてから魔法で嬲り殺せるから、倒すこと自体は他のキャラよりも楽だぞ
閃き道場としても使えるし

86名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:56:05 ID:tzTmyeEE0
>>85
倒すのがめんどくさいって話みたいだから
できるだけはやく倒せる方法が知りたいってことだと思う

87名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:03:00 ID:yUWbkJWk0
>>74
シスターズなんていないw

88名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:04:34 ID:JZh4Gv/A0
>>86
運ゲー過ぎるとも言ってるから、倒せるか消し飛ばされるかの二択が運に左右されんのが面倒って趣旨じゃね?

89名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:07:28 ID:AJMvaz9w0
>>72
ソーンバインドとヘイストしてお祈りしながら350属性魔法等撃ちまくりましょう
迅雷で安定撃破となると
1T:ファスト、クイック、アクティブエレメンタルorスペハン、スペハン、パワインクリorエメラルドペンタor鈍足キャラでラスエレ
2T:ラピッド、迅雷→スペハンしたキャラ、350属性魔法×3+1
でいけるかもしれない

トリプルあると装備を完全特化してデミ付けて350属性魔法で大体終わるんだけどな

90名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:33:58 ID:tzTmyeEE0
>>88
確かにそうかも・・・

まぁ安定して楽そうなやり方だとアタッカーを地特化+タイタンアルム+デミウルゴス+ヤマメ装備にして
ラピッドで順番操作→アタッカーにスペハン→アタッカーに迅雷→J型にソーン→トキシックガス
次のターンからヤルダバ地連打ってとこなのかなぁ・・・

91名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:44:49 ID:tzTmyeEE0
1T目に
ラピッド→華仙静葉装備のソーン→オシラサマ☆装備のペンタグラム→ナズアンシリー装備のスペハン→ヤルダバ地
2T目に
ラピッド→パワーデクリ(POT)→迅雷→パワーインクリ(INT)→トキシック
で2Tキルできた。遅延-いらなくなるからアタッカーはヤマメの変わりに天子でおk
ちなみに地にしてるのは遅延-の習得レベルが低いからってだけなので別に火や水でもおk
問題はラピッド使えるのが2人いるかってのと☆とデミウルゴスがいるかってくらい?
後は1T目に攻撃喰らうと泣ける・・・

92名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:49:57 ID:E9l9GbWA0
>>91
それ別にソーンじゃなくて、咲夜さんで時止めればよくね・・・

93名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:55:35 ID:tzTmyeEE0
>>92
MP消費重い(今更)から嫌かなぁと思ったんだけどまぁ別にそれでもいいね
てか1T目にラピッドってのもちょっと速度調整すりゃいいだけだから何とでもなるな

94名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:24:38 ID:gSonKcsA0
夏から東方サッカー2が出るし、苺坊主は魔録で活動停止しそうな気がしてきた

95名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:29:44 ID:whCzJzNIO
見る限りはちくまは関わってないっぽいぞ

神奈川経由で色々提供してる可能性はあるけど

96名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:31:11 ID:wQ9nTHLQ0
ちょっと気になったんだけど敵からのドロップアイテムって
一度ドロップしたらもう落とさなくなるのかな?
高性能な装備とかたくさん取れたら楽そうなんだけどね〜

97名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:32:07 ID:gSonKcsA0
>>95
苺坊主も表向きははちくま関わってないゲームなんだぞw

98名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:38:18 ID:11VDihDg0
現在、完全物理攻撃PTなんですが
魔法アタッカーもいないと今後詰みますか?

Exの魔城まで進行しまして
この後時計塔を攻略しようかと思ってます

99名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:42:25 ID:E9l9GbWA0
>>98
詰まない。

100名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:44:01 ID:ZolITRuY0
アタッカーなんて物理魔法問わず式神さえ揃ってればいつでも作れるしな
無理にキャラを入れ替える必要は無いかと

101名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:44:53 ID:whCzJzNIO
>>97
まあまだ情報ないからどうとも言えないってのが正直なところ
苺名義でええやんとは思うが
ドッターがあからさまに猫ペンギンやらロドニーだったりしねーかなー

102名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:48:07 ID:PBtzPiEE0
また名義変えただけでほとんど中身一緒のダミーサークルだろ

103名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:50:03 ID:11VDihDg0
ありがとうございます
大丈夫そうなのでしばらく今のPTでがんばります

104名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:51:35 ID:gSonKcsA0
>>102
神奈川と東方サッカーの同人誌作ってたところの合同みたいだな
はちくまからはドッターとプログラムの人は参加してるっぽい

105名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 17:21:56 ID:Hcv6upts0
146匹目にしてようやく極光ゲット…
ここまで出ない確率約1800分の1とか笑えてくるが
最終マップで式神狙いとかもこんな感じになるんだろうなあ

>>96
上で書いたけど、今日ゾンビが2つめの銀河のアミュレット落とした
ただ他に例が無いから…他の人からの情報待ちかな

106名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 17:35:47 ID:AJMvaz9w0
魅魔様(と言うか速度速いキャラ)とかがネオアンラのムーンライトミラーより先に動けるのって設定ミスの疑いがあるみたいだね

107名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 17:42:37 ID:tn1pX4AI0
>>96
原則として同じ装備は一個までしか存在できない
つまり合成材料にドロップアイテムを使って所持してないならまたそのアイテムはドロップ狙える

108名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 17:52:41 ID:H6muzLeI0
ミマーの速度が設定ミスだって?

109名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:31:27 ID:wQ9nTHLQ0
>>105
>>107
やっぱりそうだったんだw装備品ってダブらないからおかしいと思ったんだよね
ありがとう!

110名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:35:26 ID:KWc6K2qsO
ちなみに装備は複数個あっても複数のキャラが同時に装備することできないから

111名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:24:25 ID:ZLXpthiA0
3層の塔までクリアしたけど、今のとこ盾スキル全然使ってない
蒼神縁起みたいにガード必須って訳じゃないのか

112名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:26:01 ID:8Qbj7xJo0
4層まで行ってみれば色々分かるよ

113名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:27:54 ID:gSonKcsA0
>>111
ガード系はベネブランスウォールが蒼神のレギオンと同じ技で異様に強い
ガードが必要になるのはEXからだな、ガード自体は蒼神よりも強化されてる現状

114名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:54:23 ID:AJMvaz9w0
>>108
ネオアンラがムーンライトミラー使う時に高速詠唱が付与されるはずが何故か防御UPになってるらしい

115名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:08:37 ID:B37KyiF2O
>>111
蒼も別に必須じゃないし・・・

今回は盾があんまり役に立ってる感が無いな
白銀の盾だけは長く使ったけどさ

116名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:25:55 ID:dQ3omses0
EXは盾はともかくユキマイ開幕とかでバリア系は1つはもってないとかなりしんどそう

117名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:52:35 ID:SML3AEhI0
完全防御使えるのが静葉と小悪魔ってどういうチョイスなんだろうな

118名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:06:49 ID:gSonKcsA0
そうでもしないと使わないからじゃね

119名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:10:37 ID:QGzYXv8Q0
蒼神の太陽の畑2で雑魚を適当に殲滅しただけで
鉄鉱石1
竹箒5
つけもの石8
魔法のメダル10
綺麗な鏡13
鋼鉄15
金塊8
トラペゾヘドロン3
オストラコン4
蝶のナイフ1

イージー過ぎだろ

120名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:12:37 ID:Y1uAAy2wO
美鈴がレベル70になってようやく覚えた居合い斬りをアンラさんがレベル60後半d…
あれ?


やはり単純に作業でレベル上げしてるのとゲーム進行してるのとじゃ体感時間が大違いなんだな

121名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:12:46 ID:tZCOOJWgO
Exでも盾スキル別にいらんでしょ
小悪魔とか静葉みたいなバリアは役に立つけどさ
ようやく準備整ってラスボス前で狩り始めたけどずっと盾スキル使ってないし
まだ封印ボスとラスボスはやったことないからシラネ

122名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:19:36 ID:gSonKcsA0
>>121
1回ベネブランスとフィジカルorマジカルでやってみ、別ゲー化するよ
てかボスの溜め技が全部これで防げるっていうね

123名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:23:10 ID:c2dONYqk0
封印三魔柱7回倒せばレシピ貰えるらしいからかなり簡単らしい影クロエ狩りを始めたものの
5回目で急に勝てなくなった
なんでコイツターンの最後のほうで唐突にヴォーテックスしてくんだよクソァ
俺のアリスマ&ウェポンブレス&パワーインクリーズ&エメラルドペンタグラムからの疾風迅雷ジュワユーズゲシュペンストが決まってくれれば・・・

124名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:25:23 ID:dQ3omses0
結局裏ボスで一番強いのは挑戦者なのかな
レシピもらうために1回倒したけどペインポンドがこないことを祈る運ゲーすぎた
メテオもかなり痛いし

125名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:26:45 ID:4tAiR.GE0
音羽ちゃんのほうが楽じゃない?

126名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:28:09 ID:gSonKcsA0
>>123
セラフィムでパニッシュしたほうが楽だよ、疾風迅雷スペハンするだけで8割減る

127名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:30:00 ID:B37KyiF2O
>>123
光特化パニッシュの方がいいと思うぞ。
セラフィムいないならしらね

128名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:34:10 ID:c2dONYqk0
>>126
そうしたいのは山々なんだがあそこで出現率低いランクCの式神粘るの面倒くさくて・・・
ワルプルとかターミネイターとかロイヤル閣下は楽なんだけどなあ
今までジュワユーズで誤魔化してきたがやっぱ各属性最強魔法式神くらいは取っておいた方がいいかな
>>125
マジか
まあでもしばらくボス戦は嘗め回してバフかけまくったアイスソード疾風迅雷ゲシュペンストで瞬殺してきたから
久しぶりにちょっと苦戦するぐらいは楽しむことにするよ

129名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:34:11 ID:IHY2XWUk0
オーディンローブって誰が落とすんですかね

130名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:35:21 ID:gSonKcsA0
>>124
基本的に四層ボスはベネブラ+フィジカルマジカルか、アリスキスメの無敵レギオンだけで完封出来る
EX閣下も斬☆付けてベネブラマジカルしてるだけで致命傷受けずに勝てる

131名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:44:10 ID:c2dONYqk0
あ、だめだこりゃ
セラフィム取ってくるわ

132名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:48:56 ID:6AI9wONQ0
アンラちゃんの薄い本お待ちしております
松葉ちゃんの薄い本お待ちしております

133名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:56:17 ID:ZQwNUV2Q0
オヴァー、翔の輪とか乱れ雪月花とか全然ひらめかなぬぇ
武器の熟練度40じゃ低いのかな

134名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:01:35 ID:8Qbj7xJo0
武器振っときゃ勝手に閃く

135名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:06:30 ID:gSonKcsA0
>>133
翔の輪は影打装備すれば主人公4人なら36でも素振りで閃く

136名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:24:22 ID:SML3AEhI0
そういや魅魔やアンラのひらめきってどんな感じなの
主人公4人は次元斬とか強めの技覚えやすいようになってるみたいだけど

137名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:36:20 ID:PBtzPiEE0
アンラは速攻で次元斬閃いたがEXの敵だったらすぐ閃くんじゃねっていう感じがした
魅魔は鈍器振り回してたがマジハンさっくり覚えてたくらいで他のはゆっくり覚えてたな
確率の問題なんで気のせいなんだろうな

138名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:45:35 ID:tzTmyeEE0
>>136
アンラちゃんは主人公組と同じで次元とか覚えやすいタイプ
魅魔様は多分パッチェさんと同じタイプ、まぁようするに次元とか覚えにくかったり
技コンプしようとすると時間かかるタイプね

139名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:46:32 ID:6fpeZfYk0
EX追加技は乱れ雪月花だけダントツで派手だな
タキオン突きとかギャラクシィザッパーとかエフェクトが普通すぎる
もっとなんか宇宙っぽいのを期待してたのに

今必死になって殴の熟練度上げてるけど
これでニルヴァーナロータスヒットのエフェクトが地味だったら
俺の得物がフジヤマヴォルケイノしそう

140名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:47:12 ID:sGvAl9NA0
ようやく4層入ったんですが、サラさんに勝てません
アドバイスお願いします

141名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:53:20 ID:ulK2QAEo0
無敵バリアだ!

142名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:57:12 ID:.aXbmg3g0
レベル上げや式神集めが全部終わったとして、効率が一番いい熟練度上げの方法は
神域の稼ぎ場で一人を先制してギガフレアで全滅させる役にして他4人を属性武器で素振りさせるくらい?

143名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:00:57 ID:gSonKcsA0
>>142
稼ぎ場の妖精やバケバケ等は熟練度経験値が序盤の敵ぐらいしかないみたいよ

144名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:02:08 ID:c2dONYqk0
>>140
嘗め回し+ウェポンブレス+アリスマチックサーキット+エメラルドペンタグラム+パワーインクリーズ→アイスソード持ちが疾風迅雷ゲシュペンスト
ラスボス前のボスまで通用するコンボ

145名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:02:15 ID:FpkjaQCo0
稼ぎ場の敵は アビリティ経験値も低いし敵内部LVも低いからひらめきもあんましないよ

146名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:25:45 ID:nI5cJCSQ0
あそこで妹紅の斬レベルが48になったわ

147名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:25:53 ID:c2dONYqk0
おいてめえセラフィムふざけんなこら
なんで80匹倒して起きねえんだよランクCの分際で生意気な
11匹で起き上がった閣下を見習ってもらいたい

148名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:40:34 ID:Q8zu.oXg0
アンドレアルフス→セラフィム→ズルワーンの流れが祭の山場

149名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:59:21 ID:Y1uAAy2wO
そういや無印の時は毎回スレの最初の方に特典式神のコード載せてたけど、今回は無いのかしら?
とらのあなの2人だと限界を感じる

150名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:03:44 ID:w16vzWkQ0
公式から載せないで欲しいとお願いされたら聞かないわけにはいかない

151名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:05:29 ID:eMCC2QEE0
そうやってコード載せるように誘導するのはやめようぜ・・・

152名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:06:43 ID:uG4QsQsw0
別に書いてやってもいいけどここ自治されるたらばだからな

153名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:07:23 ID:TROKeqCQ0
自治っていうかなんて言うか

154名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:07:24 ID:JlmCZyuE0
やっとラスダンの最深部にきたんですけど
マリサマデュラ甘く見てました
堅いのは仕方ないと思ってたんですけど
火力が結構あるとは思わなかった

アンドレアスルフは1ターンで落とせるんで気長に
ロイヤルデーモンズゲットを目指します

155名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:10:54 ID:S0ZWhGUE0
キングだって到達した頃はぶちかましで粉微塵にされてたろ

156名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:15:46 ID:iMp51Enc0
>>154
影打使えば楽よ。
あと、あいつ集中したらぶちかまし連打してくる。

>>145
敵Lv99はLv1と同じ扱いになるらしい。
だから、ファルコンスラッシュとかしか閃かないっぽい。

>>139
無印の時の公式動画で出てたはず。
あとダイソンも使ってきた。

157名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:03:59 ID:thMGYRiQ0
コードといえば結局特典式神はどれが一番良さげなの?
それともぶっちゃけどれもいらない子なのかな?

158名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:07:02 ID:5cuYTsTM0
蒼神で妹紅の盲目パンチがわりと通る相手に
誘発特化白蓮さんの盲目が入らないんだけど
妹紅のは計算式みたいなのが違うの?

159名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:19:07 ID:NyKRHor20
>>157
アイテム集めのメロン(ドロップ+20%)
式神を一度に大量に育てるなら虎(全員経験+10%)
他にはMP消費軽減系がステータスが増えるスキルストーンとかになるとか聞いたな

まぁいらない子と言えばいらない子。特典式神いなくて難易度激上がりとか無いし

160名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:24:23 ID:2jXml/G20
れもんちゃんのテラーがかなり使える気がする

161名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:28:30 ID:eMCC2QEE0
アリスのリトルレギオンとキスメのパッシブがチート過ぎてやばい

162名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 03:03:14 ID:e3UXACO20
ドラゴンちゃんマジどうなってんの
500匹越えても起きないとか・・・
ラスダン組は大体20匹以内には起きてくれたのになぁ

163名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 03:04:54 ID:w16vzWkQ0
俺は逆にデミウルゴスが起きない…

164名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 03:23:35 ID:vrutPNLY0
俺なんかスタープラチナで躓いてるぞ

165名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 04:34:54 ID:dONGlgEo0
異界、エルダー、プロト8周マラソン終了
ガチガチに固めた霊夢さんマジ鉄壁

166名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 05:11:15 ID:8gVTAd4I0
ここで言われているドラゴンちゃんってラスダンのレッサードラゴンの事だよね?
確かに未だに起き上がらないね。というかラスダンの敵全然起きないw
このままレベルカンストしちゃいそうw

167名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 05:14:49 ID:dONGlgEo0
レッサードラゴンの事だと思う?

168名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 05:59:58 ID:2Ag0kEUg0
wikiでは無印の頃の表記そのままで魔城頂上がラスダンって呼ばれてる箇所多いんだよね

169名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 06:01:05 ID:z.kTYZ4.0
まらぎわしいからEXの範囲にはEXつけてるわ

170名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 06:57:23 ID:KjC7KpxQO
>>158
同じ

171名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 10:59:53 ID:F/My9Mc.O
デミたん起きないよ!
けどまだ60数匹だし、俺たちの狩りの日々はまだまだ始まったばかりだ!

つかセラフィムの出現率低すぎる
2,30回エンカウントして一回とかグレートデーモンよりひどくね

172名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 11:05:02 ID:0WlZ0nik0
疾風迅雷+トリプルストームで5回行動になるの?
おしえて式神もってる人

173名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 11:05:10 ID:3YqiwShg0
20回もやりゃ数回は出るわ
その時だけ運が悪かっただけだろ

デミ60回とか期待値にも届いてないし何事も大袈裟に考えすぎ

174名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 11:57:28 ID:c5uF2KqQ0
接触するシンボル間違えてるんじゃね
奥の4体は結構出るけど他はかなり低確率。ちなみに一個前のマップでも低確率で出る

175名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:12:11 ID:mY0K4CB.0
>>158
物理攻撃のコンディション発生率2倍があるんじゃねーの
どういう計算になってるのか知らんが、あれの効果は異様にデカい

176名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:23:42 ID:dONGlgEo0
封印のボス達相手に魅魔様の素早さを活かして、素のクイックタイムで通してきたが
音羽ちゃんの影だけは別格だった 先手打たれてヒヤッとしたわ

177名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:40:18 ID:dj3P2QG20
やっと魅魔様仲間になって俺の魂は浄化された。つーか魅魔弱過ぎワロエナイ

部下ほど優秀なやつが多いというがまさにそれだ。カクヨクが強過ぎた

178名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 13:05:37 ID:z.kTYZ4.0
1マップ毎に敵編成が全く違うと思ってしまえば
その敵が出やすいmapを探せばいいだけなんだが
やっぱレアなやつになると回数稼ぐしかないんだよなあ
雑魚ならかなり効果あるんだけどなあ

179名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 14:03:37 ID:dONGlgEo0
デミウルゴスは使えすぎてヤバイな
雑魚戦はおろか、封印ボス、ラスボスあらゆる場面で役に立つ
俺の場合唯一外すのはネオアンラ戦ぐらい

180名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 14:23:55 ID:eMCC2QEE0
正直、ボスには四大弱化無効の耐性ぐらい付けてやれって思う
付いてるボスってEXラスボスと四層封印ボスぐらいだし

181名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 14:37:38 ID:A9H2kb3k0
むしろネオアンラ戦の主力だったがデミオさん

182名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 15:38:07 ID:eMCC2QEE0
ネオアンラにはガンバンテイン装備してからの魔法が一番いい

183名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 15:42:00 ID:igqxMkzo0
キスメレギオンソロが一番楽なんじゃないかと思うようになってきた

184名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 15:58:49 ID:y8OAzsPo0
魔は地相ブーストできないからネオアンラはガンバン+デミ+遅延マイナス式神つけてヤルダバ連打が一番楽だよね

185名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:00:11 ID:fkHXsQcI0
>>183
MP尽きるんじゃないか?

186名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:08:45 ID:igqxMkzo0
>>185
装備でメディテつければ割と持つよ
状態異常きつい敵はアクセ埋まるからアレだけど

187名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:21:06 ID:Vo0yaz9A0
キスメレギオンソロはちゃんと装備考えれば状態異常以外は完全に防げるしMPも尽きないぞ
状態異常だけは☆耐性で止まるから貫通される可能性あるけど・・・
強化神綺様単独撃破のために1回だけ使ってみたけど、まぁもう使うことはないだろうな

188名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:56:42 ID:igqxMkzo0
あ、どうでもいいバグ発見。既出上等
本編ラスダン最初の回復ポイントに下から入って、
上に動かずに下を押しっぱなしにすると、下に戻れなくなる
一つ先に進んで引き返すと戻れるようになる

189名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:21:46 ID:jRFwb5UI0
四大弱化ってそんなポンポン入るの?

190名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:31:38 ID:NyKRHor20
ぽんぽん入る印象はあまり無いが入ってしまうと
次のターン相手は死ぬ。ってぐらい強烈な効果

191名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:32:58 ID:y8OAzsPo0
マジカルハンマー
一瞬で相手の属性耐性を低下させる。相手は死ぬ

192名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:35:06 ID:1SBF7ghQ0
>>189
それなりに器用なキャラで使うと本編ボスぐらいならポンポン入る

193名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:36:56 ID:j1u9jkd20
ラスダンの敵や封印ボス相手にすると実感するが、弱点あるとないとじゃ倒しやすさが5倍くらい違うからな
その弱点を強制的に作り出すんだからそりゃ強い

194名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:42:25 ID:qH7aVY460
技がやばいというか弱点付いた時のダメージが今作では異様にでかいから結果的に強いみたいな
弱点付与的な技は今までもあったけどそこまで注目されるようなものでもなかったし

195名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:07:39 ID:iMp51Enc0
過去作品のははぢきせのケミカルキャノンがあると便利レベルだったからなぁ。
もっとも、はぢきせはラメンタブルゲーだったけど。

196名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:23:35 ID:5cuYTsTM0
>>175
ありがとう、それがあるのすっかり忘れてた
7割くらいもこパンで無力化できるのがありがたすぎる

197名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:25:23 ID:eQXXklEk0
最近始めたんだけど、フィールドで操作できるキャラは最初に選べる4人限定なの?

198名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:34:39 ID:ALIVc/ss0
>>197
祭の最後まで終始最初に選んだ主人のみです(12年6月現在

199名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:39:56 ID:eQXXklEk0
>>198なるほど・・・レスありがとう

200名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:51:23 ID:eMCC2QEE0
四大弱化、魅魔戦から入らないようにすれば魅魔や夢子も強ボスになっただろうに・・・

201名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:08:04 ID:ICO.Jopo0
四大より壁スキルじゃね

202名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:11:59 ID:y8OAzsPo0
壁スキルなんてなくても弱化で1ターンで終わるし

203名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:23:46 ID:eMCC2QEE0
>>201
四大入れた後にスペハン迅雷で魔法したら魅魔様2形態目飛ばして死ぬし、夢子も一撃・・・

204名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:26:49 ID:4VVmuYVw0
四大弱化省いても魔法が強すぎる感はあるな
弱点じゃなくても3000〜4000出るし

逆に技が微妙すぎる
EXで追加された技なんて翔の輪以外ロクに使ってない

装備を攻撃特化にして防御無視の最強斧で
ジャイアントディザスターとか撃っても1000とかその程度だし

205名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:27:00 ID:JlmCZyuE0
夢子に四大弱化成功させたけど
あそこまでヴォーテックスしてこないとは思わなかった
ユキマイのほうがまだヴォーテックスをこまめにしてたぞ

206名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:42:51 ID:eMCC2QEE0
魔法が強い理由としては、魔法防御が防御よりも低めか0に設定されてる敵が多いからだろうね

207名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:45:03 ID:Au1I/MaU0
まあこれまで魔法弱かったし
多少強くてもいいだろ

208名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:23:31 ID:8.qn8egk0
茨木童子とマリサマデュラの勧誘きついな
撃破数1につき確率0.1%ずつ増えるとかすればマシになるんだけど

209名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:50:47 ID:cQXFYo5A0
せめて0.001%だな

210名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:58:21 ID:oR/vplP6O
魔法が強いんじゃなくて技が弱い
不動明王打っても強打なかったらカスダメだし

211名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:12:45 ID:IluNkf0g0
真神綺倒せた 17ターン
三属性のランドを上げつつ戦うのは中々面白かった
レッサーヴァンパイアたんのナハツェーラーがいい働きをしてくれたわ
そして霊夢さんがマジ鉄壁だった
支援なしの素のベネブランスをずっと撃ってたが、一度もステータス異常、解呪されず、死ぬことも無かったわ

ってか封印ボス、ラスボスに物理キャラってあんま要らないよな 基本MPも低いし
壁役、魔法役、補助役で十分

主人公は霊夢か白蓮だな 最後に笑うのは

212名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:17:47 ID:A9GEayMg0
今更蒼神縁起やってるんだが
小町戦でさとりの死神の鎌ラーニング粘ってて
ようやくラーニングしたと思ったら早苗が沈み、ジリ貧のまま全滅したわ…
ラーニングしたら本気出すとかどういうことなの…

213名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:26:21 ID:aW4UOl3.0
>>210
序盤の敵に物理ぶちかませば分かるが、技が弱いんじゃなくて敵の防御力が高いせいだな
魔法防御は0とか50ぐらいしかない敵ばっかだけど、防御は100〜300とかそんな敵ばっかだもん
そりゃ3倍ぐらい差があるんだから魔法のが威力出るに決まってる

214名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:47:15 ID:D1Ms.1nc0
>>212
無理して小町で狙う必要無いぞ。
ハイパーファングクラッシュ以外は雑魚も使う。

215名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:47:38 ID:E1Uf8bXQ0
>>211
霊夢と比較した壁として見ても、魔法には弱いが物理に強くてHPも高い美鈴とPOTが若干低いがそれ以外は霊夢とほとんど変わらない紫
霊夢は壁として見ればやや優秀程度でそこまで大きな差はないぞ

216名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:54:20 ID:vPS1DMJA0
確かに霊夢は壁としては優秀だけど、だからといって頭1つ抜き出てるってほどでもないんだよなぁ
そもそも最終的にとか言い出したら壁性能なんて装備と式神とアクセで99%決定されるから誰でもいいという

217名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:00:46 ID:HjYnwBF6O
>>212
鎌覚えれるレベルで負けるなよw
次からギリギリまで削ってからやるんだな

218名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:25:49 ID:A9GEayMg0
ようやく死神の鎌ラーニングして無事生還した

>>214
らしいけど、覚えられるの相当後半になってからみたいだし、せっかくカウンターで当てやすいからここで粘っとこうと思って

>>217
杖で殴って、使ってきて覚えなかったらリセットを繰り返してたんだ
聖の弱体化が効かなかったとか集中砲火されたとかはあったが、まさかこのレベルで勝てないとは思わなかった

219名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:29:46 ID:lI2SuwIs0
正直そんな使えるスキルでもないし、コンプ目指すならもっと後半でレベルと装備整ってから適当な雑魚で粘った方が絶対楽だと思うんだがw

220名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:30:44 ID:/W8obNmg0
>>172
亀だが、回数の多いトリプルストームが優先されるっぽい
さすがに5回行動とかになるとバランスが崩壊するだろ

それより、トリプルストームで3回行動になっている時に
1〜2回は連続発動するのに3回目の前に敵の行動が
割り込んできてうざいんだが、どうしてなん?

221名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:37:32 ID:SysI1avk0
あー…あれカウンターじゃないの? ってかクロエ戦以外で3回目の攻撃まで出た
記憶があまりないんだけど…

222名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:38:04 ID:SysI1avk0
大体2回目で相手が死ぬから

223名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 02:33:02 ID:R/6jCIfs0
カクヨクの1つ手前で苦労してしまった…
ここからはボス戦で最適化考えていかないときついって事か

あとメイド妖精のランドコントロールが鬼畜性能なのだけは理解したw

224名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 02:37:19 ID:/W8obNmg0
>>221
なるほど、カウンターか
まあ、疾風迅雷の方が使いやすいからトリプル使う機会は
限られてくると思うから大丈夫だろうな

225名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 06:56:41 ID:jIcgYr8Y0
やっと魅魔様倒せた…
10回以上やり直したよ

この後も思いやられそうな感じです

226名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 06:58:19 ID:gckd5erU0
そろそろ火力で圧倒する編成にするかガチムチに防御固めるか覚えんとだるいぞ

227名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 07:01:41 ID:jIcgYr8Y0
魔法で一掃できるキャラも育ててみます…

パッチェさんが適役かもしれませんが
好みで魔理沙を再育成します

228名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 08:16:03 ID:lI2SuwIs0
別にパチュリー適役でもない
賢さとMP高いのは良いんだが、脆いし遅いし力低いから弱点付いた時の補正が弱いし
MP低いが他は超高性能な魅魔、バランス良く強い映姫とアンラ、MP低くて脆いが他は高性能なお空ってとこか

229名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 08:17:55 ID:F75OaL/20
ラピストの所為で素早さが半死にステ化している中上位互換の出た魔理沙の哀愁

230名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:51:39 ID:ugvvXKw20
萃香だけキャラ行動選択待ちの時口ぱくぱくさせてるように見えるけど
あれは周囲の光による錯覚なのだろうか

231名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:18:26 ID:3Sjl4GWA0
肝心な時に攻撃ミスるんだけど、
物理攻撃役にもある程度器用さ必要なの?

232名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:24:09 ID:7Q5Ghb0M0
マニュアル読めよ

233名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:29:34 ID:gckd5erU0
dex低いと命中の高い武器使っても格下相手にミス連発する
dexはいくらあっても困らない

234名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:42:29 ID:KHJ.sNcQ0
3層のマスタースライムが10%なのにやたら壊れた財宝落とすなーと思ってたら
祭になってから25%になってたのに今気付いた
1層と2層のスライムも確率上がってるみたいだし

235名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:42:44 ID:Sy3al/jQ0
wiki見てて思ったけど攻撃300超えるのって剣だけなんだ
剣はアルテマウェポンあるし、槍と斧も今使ってるので十分だし
合成の素材は防具とか装飾に回した方が良いのかな

236名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 13:00:03 ID:AwO/660c0
巨人の籠手も4%になってたし他もいろいろ変わってるのかもしれないね

237名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 13:12:40 ID:TxXMQaX20
>>235
魔録のアルテマウェポンさんは・・・

238名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 13:53:13 ID:7Q5Ghb0M0
完全なゴミ性能だよな
無印時代ですら産廃だったのにもっと強い武器が出てくるEXじゃ何の役にも立たない

239名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 13:57:12 ID:8HW8ODps0
ソラウさんも結局微妙だしな
作れる頃には魔法ゲーになってるのもあるが

240名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 13:57:30 ID:fwr4VyY20
>>237
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3121808.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3121809.jpg
マデュラ勧誘作業に萎えて4層の雑魚狩りツアーしてるけどアルテマさん始まってた
ちょっとタフな敵が出てもラピッド→ウエポンブレス→疾風迅雷(トリプルストーム)→ツァーンで秒殺

241名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:10:13 ID:vPS1DMJA0
アルテマである必要性が全く見えない
そこまでやればギガフレアでもパニッシュでも350魔法でも何でもよかろ

242名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:14:00 ID:TxXMQaX20
>>241
可哀想な事を言ってやるなよ・・・アルテマウェポンさんが泣いてるだろ・・・

243名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:19:10 ID:AwO/660c0
クラウソラスさんは攻撃力最強だけど微妙ってのが個性
アルテマさんは・・・

244名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:39:57 ID:kPSy.tR60
はぐれゆっくりやマデュラちゃんをみて魔理沙ちゃんは何を思ってるんだろう

245名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:46:34 ID:QXyEB7kE0
剣はエクスカリバーさんだけで十分です

246名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:46:46 ID:kEObKoloO
冥異伝のすいかを仲間にする方法は完全にガセだと思われていたなw

247名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:27:46 ID:pUB24i8I0
>>246
アレは手順がmjkt過ぎたからしょうがないwwwwwwwwwwww<冥の西瓜

248名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:34:20 ID:Sy3al/jQ0
アルテマちゃんの評価ってそんな悪いんだw
まだEX入ったばかりだけど普通に強いよ!
オリハルコンとか使うの勿体無いから敵のドロップだけで凌いでる

249名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:35:18 ID:TxXMQaX20
>>248
だって命中低いしHP減ると火力減るしMAXでも別にそこまで火力高くないし・・・

250名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:36:56 ID:kPSy.tR60
終盤はボスや強雑魚に合わせて装備や式神変更しているが
装備や式神の基本パターンを保存させてくれ
別のセーブデータ見ながらもとに戻すのダルすぎる

251名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:41:29 ID:gckd5erU0
属性乗らないし斬属性以外に強打ないしネタ武器の類だよな

252名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:42:36 ID:gckd5erU0
ああ、ごっちゃになってた
強打ないし、斬属性以外に属性乗らない、だ

253名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:50:09 ID:8F4ESWms0
>>250
控えに装備させておくと幸せになれる

254名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:59:05 ID:.6LYMHyE0
スクショ取っておこうぜ 別のセーブデータ見るよりかは労力減るはず

255名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 16:09:19 ID:TxXMQaX20
そもそも役割決まってるなら装備式神忘れないと思うんだが

256名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 16:14:15 ID:8F4ESWms0
探すの面倒だろ

257名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 16:18:11 ID:aW4UOl3.0
取得順にしとけば探すの面倒なんてことありえんと思うがな
てかいちいちスクショなんて取る方が面倒だろw

258名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 16:30:47 ID:8F4ESWms0
いつ取得してるかなんて覚えてねーよw と言いつつ自分も取得順に並べてるけど。
もう流石に何処に何があるかくらいは把握してるな…

どの式神を使ってたかまでは覚えていても、どのキャラの何処に付けてたかまでは
覚えてないよ。何故その式神をつけていたかという理由があれば別だけど

スクショ取る事自体は一瞬で済むから面倒って程でもなかろう

259名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 16:33:13 ID:TxXMQaX20
>>258
つける理由もなしに式神つけてんの?

260名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 16:36:41 ID:8F4ESWms0
必要な式神だけで全部埋まったりはしないだろ普通…ザコ相手にそこまでガチガチに
セッティングしない。EXラスダンみたいなのは別として

261名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 17:35:45 ID:Td0yb0iE0
やっとドラゴンさん起きた
あとはマデュラと茨城か・・・

262名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 18:32:37 ID:aW4UOl3.0
蒼神と同じくフリーファイトはラスワが発動しやすい疑惑出てるがどうなんだろ
解析の人検証してくれないかな

263名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 18:40:23 ID:D1Ms.1nc0
>>262
某解析の人の所に書いてあった。
祭になってからラスワ発動率+10%が増えてる。

264名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 18:42:17 ID:aW4UOl3.0
やっぱりそうなのか
じゃあアンラちゃんとかを主力で使うならフリーファイトが良さそうだな

265名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:04:55 ID:ElerdUEQ0
陣形少ないし微妙なのしかないなー
普通にやってると博麗しか選択肢がない感じだ

266名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:10:21 ID:kEObKoloO
道中はずっとダブルアタッカーだったなあ

267名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:14:46 ID:hYMOQrMk0
J型ってマジハンかスペシャルミサイル根性で入れるしかないの?
あとはこいつとドラゴンだけなんだけど滅多に倒せなくて困る

268名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:14:58 ID:8F4ESWms0
微妙じゃないのがあったらみんなそれ使うだろ。多少効果がある程度でいいんだよ

269名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:18:43 ID:aW4UOl3.0
>>267
そんなことせんでもソーンバインドかけた後に魔法連発で楽に倒せるよ
魔法は基本的に 重鎧>軽鎧>ローブ の順で威力下がる干渉があるから、魔法の威力
足りないのならローブか軽鎧装備すればいい

270名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:21:49 ID:MCPVz5xQ0
EXのStage16のルイズ戦苦戦なう。
れいまりみょんさなもこの5名(PTのLV56)。(控えの中でアンラ・にとり・お空のレベルは13〜26)
実況動画を見ると物理系で攻めたほうが良さ気っぽいのだが、大抵がLV70前後くらい。
LV50代後半で倒せるのかな?
特にこれは使った方がいい能力変化系(相手に物理系ダウンを与えるなど)があれば
オススメの倒し方と併せてご教授願いたい。

271名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:28:28 ID:cKuZkdWo0
ラスボス直前まで通じるボステンプレ

4大弱化をいれる→攻撃魔法役にスペルエンハンスかけて疾風迅雷→威力高い魔法二発
これで大体は倒せる

272名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:29:50 ID:MCPVz5xQ0
>>270訂正

× オススメの倒し方と併せてご教授願いたい。

○ オススメの陣形や倒し方と併せてご教授願いたい。

273名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:32:58 ID:8F4ESWms0
なんか苦戦したっけ? まあいいや。基本的に弱体化入れた後に超火力たたきこめばいい
あと、ラビッドあればヴォーテックス使われずに済む

274名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:33:36 ID:8F4ESWms0
おっと、正確にはヴォーテックス使われる前に倒せる、だった

275名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:38:12 ID:z27wgZco0
Jにソーンバインドはもはや準テンプレだな
ドラゴンはまじお手上げだが

276名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:41:38 ID:MCPVz5xQ0
>>270の中段に追記↓
ルイズ戦では「ボイド」という攻撃が一番厄介で喰らうたびに霊夢以外全滅。
wikiを視ても何属性の攻撃かが書いてない(というか、攻撃名一覧がない)ので対策できない。

277名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:46:52 ID:BBLJ1SDg0
wikiに載ってないから倒せないとか言う奴は素直にレベルでも上げてろよ

278名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:51:27 ID:7Qr2zs8U0
ボイドはフォーリンブラストかけとけば全滅は無いんじゃね
ルイズは他は確か単体魔法ばっかだし
主以外レベル40ちょいくらいでも何も考えず倒せたからよく覚えてないけど

279名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 20:24:04 ID:98KPTlSE0
wikiに載ってるアイテムドロップ率って何処で調べたのかな?
図鑑には載ってないし調べる方法とかあるのかな

280名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 20:24:42 ID:8F4ESWms0
ヒント:ツイッター連動

281名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:38:30 ID:MCPVz5xQ0
>>271>>273-274>>278
情報サンクスです。試してみます!!

282名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:15:22 ID:98KPTlSE0
>>280
Twitterやった事ないけどそんな情報が載ってるんだw

283名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:20:58 ID:qveZZPVE0
何かをゲットした時に何%のをどのくらい狩ってゲットしたか出るのよ
起き上がりも一緒

涙無しには見れないツイートもあるんだぜ・・・

284名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:22:31 ID:/ttYf7vk0
ルイズが使うのはボイド・エクスプロージョン。
サラと一緒に出てくるときはわざわざ集中するし威力低いしでどうとでもなるが単体のときはマジキチ。
ほとんどの人は即殺してるから行けるんであって、実際それが一番。
長期戦してたら溜めなしランダムで飛んでくるボイドで即座に壊滅する。
フォーリンの遅延中にやられたら死ぬしかないと思う。
ちなみにゆっくりキングでも威力変わらなかったから多分属性は虚無。

285名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:46:30 ID:G9Ohy84I0
アイテム出現・式神の%見るのはツイッター連動無しでもいいと思うんだがなあ
落とした時の確率はそれなり気になるし落ちた瞬間が明確になるし

286名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:48:26 ID:aW4UOl3.0
どうやって確認するんだよw

287名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 23:37:31 ID:flXmly820
祭から表示させる機能増えたろ

288名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 23:54:23 ID:7Qr2zs8U0
某所で物理スキルの威力詳細公開されてたけど
やっぱルクシオンエッジ敵の時より威力低いのかい

289名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:01:24 ID:lESvgCUo0
>>287
それ気になってたんだがどうやったら表示される?
設定コンフィグ見ても無いしやはりツイッターないと表示されないのだろうか

290名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:19:17 ID:284B1Li.0
>>289
祭起動して「設定の変更」→一番下に「つぶやき告知」って無い?

291名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:28:22 ID:pj9tRBkM0
>>288
何それ超気になるんだけど
やっぱり威力的に魔法よりも低かったりするの?

292名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:56:09 ID:MISUneUs0
アンドレアスルフがドロップしても魔王の欠片ばかり落として
ロイヤルデーモンズ落としやがらねえ
出現率もあんまり高くないから接触逃走のループでストレスがマッハ

293名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:18:28 ID:cRDXvQ9o0
確かに低いっちゃ低いな ドラゴン以外だいたい倒せるようになってWiki見て図鑑見たら居なかったし
おいおまえどこにいんだよ!と思ったし、あそこダイヤモンド集めで出たら逃走しないで倒しちゃうから何度も接触繰り返さなかったから会えなかったんだな
真ん中の奥二体が出やすいかな?籠手×2、ショボー、ナズ、エンジェルだったらそんな苦労しないけどそこまでガチガチな人少ない罠

294名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:27:21 ID:ABUNWorE0
15%もあるんだから適当にやってりゃすぐ落とすだろ

295名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:47:26 ID:pj9tRBkM0
フリーファイトの陣形にしてみたが、これラスワがかなりの確率で発動してくれるな

296名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 02:34:10 ID:JmvND8ac0
ラスワ確率upってことはフリーファイト+聖合体ラスワゲーになったりするの?
実用レベルだったら聖で二週目始めようかな

297名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 02:36:54 ID:JmvND8ac0
と思ったけど効果良く見たら100%ドロップじゃなくてモーショボーと同じだったわ
連投&スレ汚しスマソ

298名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 02:51:53 ID:vz.t9/mA0
聖の合体ラスワは ドロップ率と経験値を100〜300%にするだよ
他の補正とは加算なのかどうかはしらない

299名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 03:37:31 ID:Rcxhaqww0
苦労しながら初めて聖の合体ラスワ発動した時は目が点になったな
しかもアンラ戦だったから全く意味ねーw

300名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 08:12:08 ID:XrNtjwG.0
祭でオリアダ集めるにはどこが一番効率いいだろう?
とりあえず鉱山マラソンしてるんだけどあんまり集まらない・・・

301名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 08:18:16 ID:ABUNWorE0
オリは塔1、アダは塔2
まあオリはドラゴン仲間にしようとしたら余程運が良くない限りは竜の血がゴミのように溜まるんで変換すればいいけど

302名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 08:39:44 ID:jiFrwujQO
物欲装備出来るまでドロップ狙いはあまりやらなかったなー
オリは血を変換したけど、アダは面倒だったな
塔2は何周したかわからん。1%装備がサクサク出たのもアレだった

まぁ黒曜石20ぐらい余ってるんですけどね

303名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:22:32 ID:MISUneUs0
アンドレアスルフ20体狩っても
ロイヤルデーモンズ落とさないなあ
ここまでくると落とさない確率4パー切るんだが
まだ狩りが足りないか

304名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:28:43 ID:LjO5kXRI0
分母20でどうこう言われましても・・・

305名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:33:32 ID:ABUNWorE0
>ID:MISUneUs0
ここはお前の日記帳じゃねえ

306名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:33:47 ID:MISUneUs0
>>304
おとなしく3桁以上狩ります・・・
もう少し出現率高ければなあ

307名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:34:58 ID:MISUneUs0
>>305
すいません、これ関係でもうレスしませんので

308名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:47:51 ID:afkYMfuo0
冥のテーブル2みたいな感じなんかね 素材出ると装備でないし
まあ確率自体は高いから気にならんけど

309名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:34:54 ID:LjO5kXRI0
蒼神って残暑入れば魔録祭みたいに素材余るようになる?
オリアダの欠片神殿と結界で探してるんだけど不毛に思えてきた

310名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:36:25 ID:fXYKEY3w0
残暑入ったらオリアダを欠片で集めるなんてアホらしくなるよ

311名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:37:15 ID:LjO5kXRI0
マジか、ありがとう
三姉妹殴ってくる

312名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:39:36 ID:XBnc.TTI0
残暑だとドロップは鋼鉄みたいな汎用素材のがありがたいよね
むしろオリアダ欠片とか拾うとなんかションボリするw

313名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:47:08 ID:OU.6HqyI0
ダマスカス鋼が足りなくなるな。ダマスカス鋼そのものを集めるより鋼鉄とか大きな鏡
集めて交換したほうが早そうだなこれ

314名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:09:50 ID:YlC1DvCs0
ダマスカス面倒になって遂に壊れた財宝変換に手を出してしまった

315名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:17:14 ID:jiFrwujQO
サボテンの群生地が欲しくなるな

316名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:38:43 ID:GSVtiFkY0
鉱山4の道が見つからない
鉱山2のどこかにつるはしで壊す場所があるんだよね?

317名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:44:57 ID:cls6SU8Y0
鉱山1からだよ

318名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:08:08 ID:GSVtiFkY0
>>317
道理で見つからないはずだw
1から探してみるね。ありがとう!

319名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:17:20 ID:HsXzw6cQ0
パチュリーにハルモニアガーメント作ってやろうかと思ったけど、
究極陰陽玉って全然数足りないのね・・・

320名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:25:19 ID:YlC1DvCs0
無印ではぐれ狩ってたらなんかたまってたな

321名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:05:25 ID:SoirI.560
新しいPCを買ったのですが、
古いPCの魔録のインストールフォルダを
新しいPCに丸ごとコピーすれば問題なくプレイできますか?

322名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:10:27 ID:BiPrNgHc0
レジストリ使ってなかったはずだから多分出来る

でもまあ、セーブデータだけ移したほうがいい気がしないでもない

323名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:29:24 ID:jiFrwujQO
聞く暇があるなら再インスコすればいいのにと思わないでもない

324名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:32:44 ID:Lq1esItc0
USBメモリに丸ごとコピーして別PCで遊んでたわ

325名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:03:19 ID:pj9tRBkM0
今更ながらウンディーネのアクエリアスエイジがチ-ト技だと気が付いた
5ターン(カセン装備なら8ターン)の間魔法攻撃無効のようなもんじゃないかこれ・・・

326名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:25:42 ID:BiPrNgHc0
お、久々の弱体化フラグか?

327名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:27:52 ID:pj9tRBkM0
使ってなかったけど、ウンディーネ入れておけばEXラスボスも含めたほとんどのボスが物理耐性するだけで楽に倒せちゃいそうだな
ネオアンラちゃんとかスペカが10ダメとかになって吹いたぞw

328名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:30:13 ID:nxoH8Rks0
むしろウンディーネはそれをとったら何も残らんから
残しておいても良いんじゃね

とりあえずプロトタイプターミネイターに虐殺されまくってる俺には関係ないな

329名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:42:04 ID:BiPrNgHc0
プロトはレベル上がってくるとかなりきついね。半端ない

330名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:54:19 ID:jiFrwujQO
プロトはベネブ盾ぐらいでしか倒せる気がしないな

331名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:05:06 ID:pj9tRBkM0
ゆうぎ、スマタ、鉱山、椛、LV99ツインエンジェル用意するか
ゆうぎ、スマタ、鉱山、マデュラ、椛用意すれば負ける要素ほぼ0になるがプロトターミ

332名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:15:39 ID:fXYKEY3w0
本当にやってるのかよ
それだけだとタイムストップで事故るぞ

333名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:17:11 ID:pj9tRBkM0
耐性付ければ問題ないでしょ

334名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:18:01 ID:BiPrNgHc0
まあ、それはいいとして、デミさん早く仲間になってくださいよーマジホント。マデュラ
ならまだしも何故お前でそんな時間かかるのか…

つーかマデュラもいるんだよな。時間かかるわ

335名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:30:13 ID:XBnc.TTI0
>>333
>>331以外にも負ける要素あるじゃねーかw

336名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:39:15 ID:dJQQAkiA0
式神化の自慢と愚痴は正直うざい
ブログかツイッターでやってほしい

337名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:47:13 ID:hBJF5GX.0
心の狭い奴だな

338名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:47:34 ID:HsXzw6cQ0
ラスダン上層まできたけど、槍使いがどうしようもなくなってきた
優秀な剣が多くて乗り換えたくなってくる

339名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:58:32 ID:pj9tRBkM0
本編の話ならシアコアトルだけで十分よ

340名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:02:33 ID:284B1Li.0
火槍はEXでも使い続けたわ

341名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:20:08 ID:jvyxaco.0
最後に笑うのは鈍器と杖だった

342名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:26:31 ID:RaLIuv4I0
剣も防具としては優秀

343名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:29:39 ID:jvyxaco.0
エクスカリさんは強いですね

344名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:33:33 ID:afkYMfuo0
飛竜の槍はかなり使える防具

345名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:42:12 ID:5yQnI3j.0
ユキ強過ぎてワロタwwwワロタ……

1ターン目でフォーリンブラストで何とか回避できても、2ターン目の二回行動で三人壊滅、二人瀕死にまで陥る……

闇か火のどちらの体制で行けばいいのか、誰かご教授してくだせえ。PTレベルは平均67です

346名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:44:04 ID:tUfIXCbA0
レベルを上げて物理で殴れば行けたけど装備をよくしなさい

347名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:45:37 ID:pj9tRBkM0
楽したいならウンディーネ入れとけばほぼ勝てる

348名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:08:05 ID:BrqQfZnE0
日本号強化したらすごく強い防具になるよ!

349名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:24:51 ID:SoirI.560
かわいい式神ベスト3を教えてください

350名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:25:30 ID:KsCufI9Q0
誰も得しない情報だけど、熟練度オール0のキャラ(萃香)に戦闘で天地雷鳴の杖+ランドインパクトのみ選択させて
萃香行動前に敵を1ターンで全滅させるのを20回ほどして熟練度の上がり方を見たら殴8地6雷4になった
ちゃんと地の使用回数が天地とランドインパクトの2回分計算されてるらしい

351名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:30:16 ID:peuLLnuA0
>>349
バックベアード
ゴルゴーンボール
ビホルダー

352名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:33:05 ID:s07RLsU60
>>349
音羽
セラフィム
デカラビア

353名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:34:39 ID:NRuftdLE0
>>349
音羽
クロエ
朱麗

354名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:37:19 ID:hKq6fOsUO
>>349
ドラゴン
デミウルゴス
ロイヤルデューク

355名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:39:47 ID:pj9tRBkM0
ロイヤル幼女
リコッテ
バックファイア
レッサーヴァンパイア
セラフィム

この5強すぎる

356名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 04:30:29 ID:dMogi1m60
>>349
敢えて最序盤から毛玉&モー・ショボー&レッサーヴァンパイアと回答


早苗お前もしかしてサニーより弱くね?


357名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 04:49:11 ID:rPYt809k0
巫女といい風祝といい微妙なところが売りなのかもしれない

358名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 05:39:09 ID:kBWlEiLk0
>>349
おやすみレミリア
レッサーヴァンパイア

359名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 08:05:59 ID:EDbfAhUg0
>>356
最近フリーファイトでのラスワ戦法が見直されてるからラスワが強い早苗さんは化けるかも

360名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 08:07:34 ID:/KWaxO8M0
もう式神集めやめてポケモンスタートさせたは

361名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 08:47:04 ID:rPYt809k0
いけ、ナズーリン!10まんボルトだ!
とかやってんのかね

362名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 09:02:05 ID:xyDj4F1cO
そういやポケモン新しいの出たのか。ダイパ以来やってないな。
対人なんて初代からやったことありませんがね(^O^)

363名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 11:19:49 ID:8eKMsjLQ0
そう言えばEXダンジョンってやたら逃走失敗するんだけど
EXダンジョンは逃走しにくい仕様なのかな。ちなみにレベルは80

364名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 11:38:09 ID:rPYt809k0
逃走しにくい編成がある
数回逃げるだけで逃げにくくなる
レベル上げればサクサク逃げれるようになる

365名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 12:22:58 ID:zSCP0Zx6O
EXラスダンの
上位光エレメンタル
天使属性の犬
デスライダーの色違い
の編成の逃げづらさは異常

366名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 16:13:31 ID:EDbfAhUg0
前にも話題に出たが、ロー・エレメンタルの単独と3体構成の組み合わせに限って逃走率が25%になってるらしい
だからこの組み合わせ出たら倒したほうがいい

367名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:58:11 ID:2MdOVi120
ローエレメンタル死ねってことだな
おかげで光の欠片が溜まりまくるわ

368名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:26:10 ID:cQ4YQILM0
デミウルゴスはムーンレジデント装備者の
攻撃力どれくらいが目安になってくるんだろう
300台後半あたりなら1発あたりが10000万以上いくんだろうか

369名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:58:17 ID:xyDj4F1cO
他の装備や魔属性レベルにもよるから何とも

370名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:59:50 ID:xSMdPjF20
ダメ上昇系の装備・式神一切なしの攻撃392でバフなしストラト1発10000くらい出るな
攻撃310あたりまで落とすと1発5000くらいまで下がる
ちなみに大肩章+ルナサつけた攻撃388で1発15000くらいまで上がる
てか自分で試せばええやん

371名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:01:09 ID:xSMdPjF20
そういや魔アビ忘れてたな・・・魔アビは23だった

372名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:19:59 ID:2MdOVi120
精霊強打の天叢雲剣持たせとけ

373368:2012/06/25(月) 19:26:15 ID:cQ4YQILM0
皆様ありがとうございました

374名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:40:23 ID:a4eIRHyQ0
パッシブスキルの魔法が必殺するって使い物になるんかね
最高でも
式神パチュの全属性+5%・フランとかの単属性+3% ・ダークブルーリボンの魔力暴走(稀)の三つで
最高でも8%+αって所か?
ダークブルーリボンがどれくらいの確率か知らんけど

20%くらいになるならロマンでレーヴァテインぶっぱなしとかも面白そうなんだが

375名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 20:49:05 ID:EDbfAhUg0
話題のアクエリアスエイジ使ってみたが、ボスの魔法ほぼ無効化で強すぎワロタw
これ本編の3層で入手出来ちゃうし、ウンディーネ育てとけば難易度激変しそうだな
しかも回復の水で一応回復も出来るとか出来る子すぎる

376名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:31:14 ID:KfbnkLfw0
昇格式神は全員使える子だったか
レッサーヴァンパイアは神綺戦のランド調整でお世話になったし、鉱山はベネブラ、モーショボーは素材集め

377名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:12:12 ID:jHj/.a8o0
そろそろ発売一ヶ月経とうとしてるのに新しい攻略法が出るのは面白いな
wiki見てるくせに○○すれば楽勝ぬかす輩が増えるのがアレだけど

378名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:33:42 ID:EDbfAhUg0
実際仕様が分かってくると明らかにやり過ぎな能力持ってる子がいるのは事実だからなぁ

379名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:36:37 ID:cQ4YQILM0
ここまで昇格式神が優秀なら
サキュバスも式神に昇格してれば優秀だったんだろうな
レッサーヴァンパイアとの差別化をどうするかって
問題がありそうだけど

380名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:39:07 ID:EDbfAhUg0
いや、恐らくサキュバスはモーショボーと被るから止めたんだろ
ファイナルヌードが固有技で備わってるし

381名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:48:33 ID:cQ4YQILM0
>>380
ということはアーチャーか文車がサキュバスを人気で差し切れば
式神化あったということか

382名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:44:34 ID:vygjRy4c0
どうでもいいし既出かもしんないけど
ネイリングの強打強度が極ってるからかドラゴン相手だと
ドラゴンストライクよりキングスプラッシュのがダメージ出てビックリした

383名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:46:21 ID:EDbfAhUg0
キングスプラッシュは倍率400もある全物理中最高攻撃力の技らしい

384名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:52:05 ID:2MdOVi120
キングは伊達じゃないな

385名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:05:01 ID:ATb9Rxqg0
美虎Lv80でミラクルハンマーと物理消費-15%かよ。
魔耐性まで下がるとかこれ壊れスキルすぎるんじゃね。
強魔法弱化とか書いてあるし・・・。

386名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:11:49 ID:yZFMO/8w0
EX入り口で手に入る美虎がLV80まで育つ頃にはもうラスダンに着いてるだろうから、
使う機会がヤクト等の雑魚敵ぐらいしかないかと

387名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:12:10 ID:JQn1s..E0
壊れスキルって言やいいってもんじゃねーぞ

388名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:18:29 ID:ATb9Rxqg0
とりあえず美虎をにとりに付けてでラスダン最終エリアの全ての敵に対応できるPTに出来たわ。
ドラは若干不確定要素があるが。

389名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:36:30 ID:vLhqC82M0
>>382
ネイリング+普通の攻撃力重視だとドラストとキングは4000ダメ辺りで大して変わらないけど
INTやルナサやアリスマチックで強打のダメージを伸ばすとキングのダメージが急激に伸びて15000辺りまで出るようになる
今回の強打強度の扱いはなかなか楽しい

390名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:45:29 ID:xdFXjBZc0
まあキングスプラッシュなんて大半のプレイヤーには関係のない話

391名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:48:45 ID:7NeaHObQ0
なりやすさDのドラゴンですら心折れるのになりやすさEとか恐ろしい

392名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 01:55:49 ID:vLhqC82M0
全キャラのレベル上げが終わったからステータスを比べてみると最適メンバーの選考に結構戸惑うな(敵によるとか好きなキャラ使えとか言われれば身も蓋もないけど)

魔法攻撃役にパチュリーを取るか、INTが44低い代わりに他の汎用性が圧倒的な映姫か、もしくは魅魔もあり
補助役はHPも高い白蓮1択か、速さもあるアンラにするか
物理攻撃役は美鈴でいいと思いきや、そもそも物理攻撃が必要ないから代わりに壁特化の幽香にするか、というかウォール系スキルを使えば誰でもいいか
残り2人を便利屋枠として、万能な紫と幽々子・ラスワが強烈な小傘と妹紅もある

霊夢のラスワはHP全回復が必要なほどの強敵が相手なら次ターンで壊滅もあるし、早苗のラスワの効果でどれだけ与ダメ・被ダメで有利を取れるかがまだ実験次第な感じ

393名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 02:16:08 ID:7DN7Uc4g0
壁:幽香
補助:聖
魔法:映姫
物理:萃香or美鈴
回復:霊夢

物理はどうにでもなるが魔法はアビリティレベル考えると魅魔はちょっとキツイな
かと言ってパチュを最初から使い続けるのもキツイ
ぶっちゃけ回復とか誰でも良いよね
リフレッシュ連打用で小傘とかリレイズで保険の妹紅とかあるけど
うちの主人公は霊夢さんなんだ・・・

394名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 02:23:32 ID:89D2po/U0
主人公4人の中で、役割的に一番外れがないのは聖みたいだな。どんな場合においても
器用さが高いってのはやはり強力だわ

395名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 02:34:52 ID:feXwEYk20
聖はバフ役だからアビレベルを稼ぐ意味も無いし
他の主人公で始めて中盤で入れる方が良いよ

どうせ中盤までは大した差もないし
レベルなんてすぐ追いつく

396名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 02:38:32 ID:vLhqC82M0
>ラスワが強烈な小傘
思いっきり間違えたわ。これ小傘じゃなくてにとりな

397名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 02:58:14 ID:7eSg3lYk0
強キャラでガチガチに固めてクリアするのも味気無いけどな

398名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 03:11:01 ID:yZFMO/8w0
陣形についてはバランスよく博霊にするか、ラスワ狙いでフリーファイトにするかの2択かね

399名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 03:12:42 ID:yZFMO/8w0
>>393
霊夢と幽香は役割が完全に被っててステもほとんど一緒だから、霊夢主人公なら共同はおすすめ出来ない

400名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 04:53:22 ID:tXukBuOM0
紫主人公だと壁兼火力として活躍できるが
いかんせん遅すぎるので超次元が鈍器に追い抜かされることもよくあるな
ダメージネット要員にはもってこいだがやること多くで式神枠が足りんわ

401名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 07:47:33 ID:7NeaHObQ0
完全体ちんき様一人で倒したー
266ターンも掛かってワロタw

402名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 09:52:24 ID:FQrwSEcE0
うわぁ・・・
頂上まで来たのにアダマンタイトの欠片1個取り逃してる・・・
探しに行かにゃならん

403名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 10:33:00 ID:feXwEYk20
間違いなく中層だと思うよ

404名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 11:49:16 ID:FQrwSEcE0
確かに中層でした

405名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 12:44:29 ID:tXukBuOM0
オリアダ欠片1個ずつ足りんくて探し回ったなあ
下層だか中層だかのマップ見たらすぐわかる隠し部屋にあった

406名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 13:29:21 ID:Ac20NCSg0
ゴルゴン玉のマイナスって、ゴルゴン玉のレベル以下の敵にしか効かないんだな。
まあ、666与えた所でどうしたってレベルだけど。

407名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 13:32:31 ID:Jj0/NLkE0
無事神綺倒してクリアできました。
あとは式神集めと結界ボス打倒が目標なのかな

408名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:25:14 ID:cuPw71ZM0
レベル85くらいあるけど、EXラスダンきつすぎだよね
逃げにくい上にたまにやたら強い敵とか出るから全然先に進めない
対策武器が魔王の彫像使うから、合成に踏切にくい!

409名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:28:05 ID:w1UasX6I0
気にしないで今欲しいものは作ろう

410名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:28:47 ID:XxxksB3A0
>>408
ラスダンのどこか知らんが、どうせまともに組んでないんでしょ?

411名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:09:05 ID:vWma4Iu20
彫像とかズルワーンからでまくるし気にせず作れ
ラスボス前にたどり着いたらワープできるし頑張ってスネークしながら進んだらいい
いちいち全部倒してたら無理ゲー

412名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:22:13 ID:g7BKLhhM0
そもそもEXラスダンで彫像使って作っといた方がいい装備って叢雲以外に何かあったっけ?
てか叢雲も別になくても困らないけど

413名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:32:03 ID:FEL9JfKU0
攻略を楽にするなら影打

414名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:52:10 ID:iDrSTAzw0
走り回って敵をかわしながら進むのはスニーキングとは違うと思う

415名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 16:21:33 ID:cuPw71ZM0
おお、みんなありがとう!
確かに式神上手く組み合わせ出来てないかも
雑魚戦で回復式神はいらないのかな
大人しく叢雲先生を作ってみます

416名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 16:41:04 ID:BhenwOgM0
セラフィムさんのパニッシュ・ザ・ジャッジメントとタイタンアルムさんのスティンキング・トキシックガス
ガルーダさんのスレーンドラジットストラ・ラピッドストリームあたりを足がかりにして疾風迅雷と併用して頑張れ

417名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 18:53:03 ID:Jj0/NLkE0
>>416
セラフィムさんはその辺のタイミングだと
狩りを繰り返す前に他の敵相手のときに逃げれない連発で
意外と厳しいと思うよ
タイタンアルムとガルーダ中心になると思う

418名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 19:10:03 ID:IPGZG.vwO
影打作る→雷魔神倒して天使強打剣入手→ズルワーン倒して彫像稼いだりセラフィム式神にしたり楽になる
後は適当になんとでも

419名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:43:43 ID:GgAUzbFc0
Ver2.05修正点

季節イベントの 七夕イベントが入っています。
倒したのに図鑑に載っていなかったボス数名(四季映姫さん 他)が図鑑に載ります。

420名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:50:14 ID:mY7Vrj6cO
で、七夕はどんな感じなん

421名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:01:23 ID:2pqC4Rb.0
新造人間サイコポリマーは、式神名はSHINZOになるって聞いてたんだけど
今見たら普通に新造人間サイコポリマーになってるんだが。
これって祭から修正されたのか?

422名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:08:02 ID:uRXhIr.Y0
神社でイベントがあるぞ

423名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:10:37 ID:gtkni.kE0
何処の神社? 伊勢神宮?

424名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:12:27 ID:uRXhIr.Y0
アプデあったんだからゲームしろよ!

425名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:13:41 ID:gtkni.kE0
あ、七夕? 早くね? いやいいけど。

426名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:13:57 ID:rl6jz.f.0
すっげーどうでもいい!

427名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:19:17 ID:yZFMO/8w0
どうでもいいなら無理にやらなくてもいいのよ

428名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:21:36 ID:gtkni.kE0
とりあえずデミさん仲間にするまでは…

429名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:27:03 ID:GgAUzbFc0
金塊見つからねえ落としてくれねえ
タケノコはすぐ集まったのに

430名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:40:10 ID:VcxI1v5Q0
七夕イベントって何だよ公式にも詳しく書いてないぞっと

431名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:41:21 ID:TQSlqepY0
アップデート内容見てみれば分かる

432名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:45:00 ID:VcxI1v5Q0
・季節イベントの 七夕イベントが入っています。
・倒したのに図鑑に載っていなかったボス数名(四季映姫さん 他)が図鑑に載ります。

これだけじゃわからんぜよ

433名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:46:05 ID:yZFMO/8w0
だから実際にやれよw
イベント確認すればいいだけだろ

434名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:48:01 ID:UEm4pjPQ0
素材集めたけど特にいい事無いなw
7月7日待ちかな

435名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:49:31 ID:COSVLxRo0
黄金竹作ったけど公式のおえびの短冊見れるだけでションボリ
なむさんの短冊は笑ったがw

436名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:51:12 ID:COSVLxRo0
>>429
魔界2側から竹林入って虎狩りしてるとすぐ集まるよ
出現率高い上にドロップ率6%もあるし

437名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:53:19 ID:GgAUzbFc0
>>436
竹林で金塊落とすの?

438名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:53:55 ID:X5.4BmOI0
輝夜主人化とかえーりんのステータス補正3倍とかだったら良かったのに

439名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:57:20 ID:COSVLxRo0
>>437
図鑑見れw
神域の連中のドロップ竹ばっかだからむしろ竹林のが黄金集めるの楽
まあ特に急ぐ必要なさそうだから神域でダマスカスでも集めたり茨木勧誘のついでにまったり探すくらいでもいいかもしらんけど

440名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:00:42 ID:2pqC4Rb.0
七夕イベント、ラスダンまで行けるようになってないと意味ない感じ?
まだ3層も全部回れてないレベルなんだが……。

441名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:03:00 ID:aBmn9Tg.0
>>440
上でも言ってるが1層の竹林だけで余裕で必要なもん全部集まる
リアルラックとドロップ率アップ式神の数にもよるけど1時間かからんと思う

442名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:05:24 ID:GgAUzbFc0
>>439
図鑑!
そういやそんな便利なものもありましたね

443名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:06:07 ID:2pqC4Rb.0
竹林って1層のだったのか。
ダマスカスだの茨木だのと言ってたから、もっと先にも竹林があるのかと思ったわ。
ありがとう。ちょっと七夕イベントいれてくる。

444名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:07:08 ID:yZFMO/8w0
竹の方は霧ワープで飛ばされるところによく生えてるからすぐ集まる

445名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:34:56 ID:GgAUzbFc0
金塊、神綺直前マップに落ちてたわ
レベル上げのついでならここが手っ取り早いかな

446名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:49:12 ID:Y5UP5bSc0
>>445
神綺直前マップだと、ズーしかタケノコ持ってないぞ。

447名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:54:06 ID:GgAUzbFc0
>>446
ドロップ狙うより落ちてるのを拾ったほうが早いと思う
タケノコは竹林いけば落ちてるし

448名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:06:45 ID:.3V9I5hU0
神社から再開したらイベントが発生しなくて意味不明だったわ

449名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:18:27 ID:Luy9CDtU0
カクヨクさんもゆっくりになるのかよwwwwww

450名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:41:37 ID:lYUaC0jU0
>>448
入り口から入り直しなさい

451名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:03:41 ID:XpHYDu1Y0
1時間かかって素材集めてイベント起こしたがこれだけなのか
て言うか霊夢はまだしも紫の字汚ねぇな

452名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:22:47 ID:ytviV9PI0
Lv70なのに一層の竹林で全滅するとは思わなかったw

デスクスターが6匹出たけど技を使うのも面倒なので
5人で殴って1匹残したらHDDクラッシュで5人全員が除外食らって吹いたw

453名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:25:11 ID:EFrOq7RI0
>>452
なんという俺w

454名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:29:00 ID:zAaDNH.U0
即死除外はレベルいくつになっても舐めてはいけないということだなw

455名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:39:52 ID:.3V9I5hU0
竹林の森をうろついてもたけのこなど生えてない件
まさか俺のを使えということか

456名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:42:22 ID:g4AIAsK20
お前のはとんがりコーンだろう

457名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 02:06:02 ID:E65IWeyo0
ズーさんと、ズルワーンさんが見かけない
最深部の回復ポイントからすぐワープした所には出ないのかな?
素材狙いたくても未だに一度も出会って無い

458名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 02:13:48 ID:2sUnjR0k0
ズーはそのフロアだと下から二匹目のシンボルだな。あと右下にある銀宝箱のある場所で
うろついてる二匹のうち銀箱から遠い方(=ワープゾーンに近い方)。

ズルワーンは普通に出る。

459名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 02:22:07 ID:.3JSwX5o0
>>457
ズルワーンさんはそれなりに出る
ズーさんは ttp://ux.getuploader.com/ikabosechan/download/1/20120627_021514.png
最深部からのMAPだけならこいつからしか見ないな

460名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 02:36:09 ID:E65IWeyo0
>>458
>>459
ズルワーンさんはたまたま出なかっただけなのか
ズーさんは特定シンボルぽいのね。ちょっと探してきます。ありがとう!

461名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 02:50:44 ID:GBo3mWYQ0
ズーさんは一番最後のMAPの左下と右下

462名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 05:12:44 ID:dGgML4dU0
え…七夕イベントって魅魔を仲間にしてないと開始しないの…
オフィサーデーモンにボコボコにされてるレベルじゃ完璧間に合わんやんけorz

そしてぬえを仲間にするポイントを完全に見落としていたでござる

463名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 07:19:13 ID:6UVq/OS20
2.05まだ入れてへんのやけどナナタイベントてなにするん?
またチョコ送られてくるん?

464名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 07:26:55 ID:.3V9I5hU0
気になる美鈴可愛すぎワロタ

465名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 07:32:29 ID:.3V9I5hU0
3回黄金の竹を作ったが
これちゃっかり成長してるなwすげえ伸びとるw

466名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 09:09:22 ID:jR.4DWTQ0
イベントの度に神社に余計なものが送られてくる霊夢さんかわいそう

467名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:01:30 ID:4AZ7VfEg0
>>462
どれだけプレイ時間取れるかにもよるけど10日もあれば全然間に合うだろ
てか、イベント見るだけなら七夕過ぎても2.05のままにしてればいいだけだし

468名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 11:45:05 ID:EFrOq7RI0
>>462
魅魔様仲間に居なくても七夕イベ始まったし竹も完成したけど

居たらなんかしらのイベントでもあるのかしら?

469名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 12:06:28 ID:7grMkSqk0
咲のすばらが何か見覚えあるとおもったらアンラちゃんだったよ

470名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:37:40 ID:d8wMMYmk0
シスターズ仲間にしたくてはぐれ、シスターズ×3の編成で狩ってるんだけど
はぐれ最後に倒すとシスターズの判定ないんだっけ?
シスターズだけ欲しい場合って他の場所のが効率いいのかな

471名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:00:51 ID:53hyrEzw0
とりあえず竹を作成してみたが、黄金は虎狩ればすぐ集まるけどタケノコがめんどいな
もこーのとこと霧で飛ばされるところ意外に生えるんかな

472名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:17:02 ID:6UVq/OS20
起き上がり判定は何匹いようがその種族毎に1回ずつじゃなかったっけか
どうせどっちも起き上がり率低いんだからどっちか起き上がればめっけもん程度に思っておけばいい

473名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:30:58 ID:53hyrEzw0
温泉の短冊、Lボタン方向じゃないと見れないなw

474名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 15:26:51 ID:s60iPL3c0
>>468
魅魔仲間になってないけど短冊はあった
自己主張激しい

475名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 15:31:39 ID:4AZ7VfEg0
>>471
ほとんど隠れちゃってて分かりづらいけど魔界2側入り口のすぐ側に沸く
虎探してシンボル全部狩ったら入り直して入り口のタケノコ探してで竹林1マップ目だけで素材全部集めたわ

476名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 16:01:51 ID:UEPRkf0w0
はじめたとこなんだけど
合成って作れるのからがんがん作ってけばいいの?
あとあとあの素材がないと作れないぜ
とかってある?

477名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 16:03:27 ID:/84EXW7A0
初見でこのスレに来たりwiki見たりするのはお勧めできないな
手探り感が楽しめるのは最初だけだよ

478名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 16:21:34 ID:lYUaC0jU0
タケノコ収穫は竹林マラソンしたほうが早いな
マップで入手したらどっかに再配置されるから、敵殲滅した後にひたすら探索し続けたほうがすぐ集まるわ

479名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 16:29:26 ID:MwC697WI0
>>476
基本的に狩りをいとわなければ素材は拾える
が、狩るのが大変なものもあるっちゃある
で、比較的貴重なものを要求するへっぽこ装備もある
ある程度の取捨選択はした方が後の面倒は少ない

480名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:14:16 ID:0STB3Rbk0
初見は攻略情報見ずにクリアしたけど式神が何を覚えるのかわからないのがめんどかった
FF5のジョブみたく次に覚えるアビリティとマスターしたかどうかくらいはわかるようにして欲しかった

481名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:16:03 ID:FeGz9VRAO
竹はどこまで伸びるんだろうな。二段階で止めたが

482名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:48:51 ID:d8wMMYmk0
>>472
じゃあシスターズ→はぐれの順に倒してもシスターズが起きる可能性もあるってことですかね
まあどっちも仲間になってないんでとりあえずこのまま狩っときますありがとー

483名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 18:06:51 ID:.3JSwX5o0
式神なってない後の方に起き上がり判定が

484名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 18:51:17 ID:d8wMMYmk0
>>483
あれマジすか
じゃあシスターズ1匹以上倒してはぐれ逃走待ちのがいいか

485名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:02:59 ID:16pjtJmg0
後に倒したやつから判定されるだけだったかと
どの道確率低いんだから両方倒した方が気が楽だと思うぞ

486名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:46:29 ID:Jwm6e.XgO
ようやくG3さんが起き上がった
250体くらい狩ってたか…

487名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:00:01 ID:.M8XTp/I0
そういえばEXのレシピ追加ってどんなのがあるん?
具体的に言うと究極陰陽玉とかの素材が作れるようになったりする?

488名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:07:16 ID:FeGz9VRAO
素材追加もあってオストラや陰陽玉も作れるが、レート的に作る理由があんまり無い

489名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:15:17 ID:Vj0X62cg0
レートどうこう以前に使い道ないじゃん

490名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:15:23 ID:.M8XTp/I0
そうかい…結局ドロップ待ちか

491名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:26:10 ID:E0ypcFQ60
デミウルゴスやばいな
式神になってヤルダバオート覚えたら
ラスダンの強敵がほぼ狩れる

492名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:28:57 ID:OgI3zwP.0
最大の問題点はそれを手に入れたらほぼ駆り尽くしてたりすることだ。
対ドラゴンには役に立たんし。

493名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:30:50 ID:Vj0X62cg0
耐性付くからブレスもそこそこ耐えられるようになるし光闇で削れるからドラゴン相手でも使える
決定打にはならんけど

494名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:33:18 ID:uDmRCODo0
封印ボス相手にするならデミいるといないとで全然撃破速度変わってくるよな
遅延マイナス式神併用すれば威力300を毎ターン使用可能とかハンパない

495名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:34:20 ID:6PvUOPSY0
ヤルダバは魔法だからプロトターミとかエルダーにも
コンスタントに大ダメージ叩きだすからな 必殺技よりもよっぽどダメージ出る
遅延が少ない点も高性能

496名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:20:11 ID:Cc69.ZpU0
本編ラスボスまで来たけど、攻撃タイプのラスワ(パチュリー、聖、小傘)が空気過ぎる

497名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:25:07 ID:lYUaC0jU0
ラスワは強いタイプと強くないタイプがある
ラスワ強いキャラで組んでるならフリーファイトでラスワを頼りに出来る

498名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:57:23 ID:g4AIAsK20
レベルで威力上昇する組はまだいいだろ
666固定の人とかどうすんだよ

499名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:01:37 ID:2Y6/hhLQ0
どう考えてもレミリアのラスワが圧倒的に弱い

500名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:20:46 ID:h09WDDQg0
聖のが威力60とかだっけ
スターライトウェブより弱いけど即死が付いてるだけマシか

501名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:21:22 ID:ZW3FrtboO
異界からの侵略者ってどうすりゃいいんだ?
闇耐性あげても物理が地味に痛いしメテオで瀕死になってしまう
あとこいつだけなんだが対策がよくわからん

502名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:22:44 ID:U4dAr74c0
かばうと盾戦法だな

503名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:30:51 ID:Hm4sBIGI0
>>498
ゴルゴーンボール「相手よりLvが高くないと役立たずな人だっているんですよ!」

504名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:37:39 ID:USNZKmJgO
試してないけど封印閣下はウンディーネちゃん使えば大分楽になりそう

505名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:16:48 ID:VKo9rY6w0
>>501
今のところ、魔録のボスはプロトターミネイター以外はウンディーネ使えば盾使うまでもなく楽に勝てる

506名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:23:33 ID:INZNoXkgO
最近良くウンディーネが話題に出るけど、この娘そんなに強いの?

507名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:24:52 ID:U4dAr74c0
一見なんでもないかのように見せかけて対魔法防御にかけては超一級の技を持ってる。

508名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:31:17 ID:VKo9rY6w0
>>506
簡単に言えば、単体だけで5ターンもの間魔法をほぼ無効化する全体専用補助を使える、しかも遅延も1
華扇と一緒に組むと8ターン自続するという、今の性能ではぶっちゃけチート
ボスの攻撃も溜め技含めて物理以外はほぼ無効出来る上、本編の3層の時点で入手出来るお手軽さも合わさって良いとこだらけ

509名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:53:51 ID:qRX5aIAw0
そういや、合体ラスワって全員分判明してるの?

510名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:56:45 ID:VKo9rY6w0
無印の時点で判明してるよ

511名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:57:56 ID:h09WDDQg0
>>508
アリスちゃんの存在意義はレギオンだけになっちゃったの?

512名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 01:59:19 ID:zZOQ3nwo0
秋刀魚柱はもちろんさすが式神人気投票で選ばれた精鋭揃い

おまけテキスト更新なかったからオリ技は七夕後の更新後あたりかな?
ついでに一ヶ月経ったし今回の黒幕のことも書かれるか
それと連動のボスとかも表記されるようになるかな

513名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 02:50:24 ID:TVHMAYOE0
ベネブラってカウンターもかばえるのな。
音羽の影まで来てはじめて知ったわ。

514名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 04:44:44 ID:QtcGF8SA0
3層魔法の森に出る魔梨沙って、Lフックショット使った奥にしか出現しなかったりする?

515名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 04:48:30 ID:ZXmOWk7c0
>>514
いや、どこでも出る。
魔法の森の最後のマップでよく出る印象がある

516名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 04:57:54 ID:QtcGF8SA0
そうか、ありがとう。
ちっとも出てこないのはただ単に運の問題か。
もう少し粘ってみるか。

517名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 05:42:00 ID:LAM7Wov20
出てくる敵はシンボル単位で編成が違う
一般的にレア敵の出る編成は4匹以上が出まくる特殊シンボルに多い
特殊シンボルならどこでもいいってわけじゃなくて
同じダンジョンや同じマップでも特殊シンボル毎にレアで出てくるやつが違うケースもある
まあ、ゆっくり以外は片っ端から4匹以上出てくるシンボルから逃げまくってればそのうち会える

518名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 08:12:07 ID:xn2cAje.0
ファイナルヌードって前からこんな演出あったっけ

519名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 09:27:43 ID:GKZuBwBs0
イベント開始されたと聞いて飛んできたが
なんだこの糞イベw
短冊とか誰が喜ぶものかよ!
ネトゲでもあるまいしこういう糞イベはだめなんだってチョコの時にわかれよな!

520名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 09:59:06 ID:LAM7Wov20
今回もリアル住所に短冊が送られてくるのだな

521名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 10:29:30 ID:AuLDHMQE0
>>516
ネトゲじゃないのにイベントがあるだけ喜べよ

522名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 11:38:49 ID:6c6pkyzc0
まーたキャラのふりしたおっさんからプレゼント贈りつけられんのかよ

523名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 11:49:15 ID:b7ySyMUY0
おれのきったねぇ絵がゲームの中で晒されてるんだが・・・どうしてこうなった・・・
こんなことになるってわかってたらもっとちゃんと書いたのに・・・

524名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 12:18:17 ID:69087rrAO
2.04から2.05にアプデして追加されるのってイベントだけ?

525名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 12:23:32 ID:1nB67rsY0
>>523
目立てて良かったじゃないか
俺もゲーム内に載るってわかってたらギャグの1つも書きたかったわ

526名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 12:30:33 ID:zZOQ3nwo0
>>524
はい だからイベント目当てじゃないならスルーしておk
アイテム図鑑の短冊有るけど実装大変でされそうに無いから
埋めるためにキラキラ金塊と強情タケノコ手に入れないでもだいじょうぶだろうし

527名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 13:29:16 ID:VKo9rY6w0
斉藤、久瀬、川口さん、高槻参戦希望の短冊映ってるがあれは良いのだろうか?
てっきりそこら辺だけ削除されてると思ったが

528名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 13:56:25 ID:VKo9rY6w0
>>524
一応一部のボスが図鑑に登録されないバグ直ってるから当てたほうがいい

529名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 16:00:18 ID:qvS0evqs0
竹林のタケノコって七夕イベントを開始させてないと出てこない?
敵からはタケノコも金塊も手に入るんだが

530名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 16:11:48 ID:ELrajONo0
竹林でちまちま集めて揃えて
いつものはぐれ狩りに戻ったらもういらないのにぼろぼろ落とす不具合

531名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:24:21 ID:69087rrAO
ユキとかマイとか一部ボスが使う○○ハンドって物理の属性は何なんだろう?
対応する魔法の属性耐性上げても関係なく結構なダメージ受けるし

532名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:30:49 ID:LvZL.naQ0
>>531
技名の横にアイコン出てるだろ。

533名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:36:26 ID:LAM7Wov20
エナジーハンドは魔属性だが物理攻撃なんで回避上げる方が楽に対処できるんだぜ
回避を上げてから万一当たってもいいように相手の攻撃下げておくとなお良い

534名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:44:43 ID:sexKmNhg0
ようやく祭に入った
オリキャラとかどうでもいいわと思ってたけど、
アンラのお腹見てたらパッチェさん首にしてもいいかなと思えてきた

535名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 18:28:20 ID:D17GuFvM0
>>534
三魔柱も主人として使いたかったよね

ところでイフリート先生が出ないんだけど、赤エリアのティアマットとか出る場所でいいのかな?

536名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 18:36:02 ID:HoHHSPj6O
そこで合ってる

俺はフルフルのほうが出なかったなぁ

537名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 18:42:57 ID:7DjO/ODs0
2.05でファイナルヌード演出が進化してるな
というより昔はエフェクト無いに等しかった

他にもエフェクトが変わってる技とかあるんかね

538名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 18:46:27 ID:xn2cAje.0
補助の演出手抜き多すぎですし

539名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:19:41 ID:VKo9rY6w0
演出増やすと重くなったとか文句言う奴もいるし

540名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:19:59 ID:k.L0p2Ho0
ファイナルヌード使ったらホントに脱ぐようになったな

541名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:40:10 ID:Pq.Sl0bM0
俺の中のあるある
ズルワーンにパニッシュザジャッジメント

流れ作業で倒してるとパッと見だと閣下と色一緒でよく間違える

542名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:52:29 ID:e2gJ6lxo0
>>541
ヤルダバオートの属性選択で光選びそうになる

543名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:53:03 ID:pQXGqixk0
やっと文車仲間になった…ああ疲れた。

544名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 19:56:00 ID:sexKmNhg0
アビリティLV稼ぐならどこが良いの?

545名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 20:28:23 ID:VKo9rY6w0
>>543
???

546名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 20:44:16 ID:.vTGm2jY0
異世界からの書き込みだろう
まれによくある

547名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 21:09:18 ID:sT46enrQ0
妹紅アタッカーとかでネイリングでドラゴン狩ろうとしても
器用さが高くなくて全く安定しないな

548名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 21:14:03 ID:pP4xdQ/M0
アンラちゃんの薄い本お待ちしております
リトスちゃんの薄い本お待ちしております

549名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 21:32:22 ID:.ekjV8F.O
>>544
ラスダン

550名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 21:43:30 ID:LAM7Wov20
アンラはPOP絵だからぱっと思い出せるけど
リトスとか誰それ状態だった

551名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 21:58:18 ID:AuLDHMQE0
でこ 三つ目がとおる 緑 パーマ

552名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:07:15 ID:xn2cAje.0
戦闘中にアンラちゃんのコマンドを入力せずに一旦止め
自らの神秘的な枝をサイキックフィールドした奴いる?

553名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:09:07 ID:x2zRQuVs0
蒼神のオリキャラはDBZ映画版の敵部隊みたいなパチモノっぽさが嫌
でもヴィオトポスはキャラデザと甲羅に寝そべってるコンセプトが秀逸だから好き

554名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 23:44:07 ID:VKo9rY6w0
蒼神で一番人気のオリキャラは松葉だったような

555名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:08:42 ID:uWElUVo60
蒼神ちょっと動画で見たけど、魔録よりドットキャラが動くんだね
そう言えば魔録って、ラスワ以外でスペルカード無かったような・・w

556名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:10:02 ID:yZn9nigw0
東方キャラの個性豊かな技が見たいのにそっちのほうは最後まで全く強化してくれなかったね…
週末しかもうやってないけどさ

557名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:36:05 ID:VnljnS3o0
慧音育てるか迷ってるんだけど、
慧音のリジェネレーションとリリーのゲルトルートってどれくらい性能差ある?

558名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:44:43 ID:66yBy4820
>>556
システム的に魔録はそういうゲームじゃない

559名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:51:02 ID:TX.ajvMw0
蒼神の総力戦みたいな演出好きだったなぁ
魔録でやったら大惨事だろうけど

560名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:54:47 ID:ODiqydcE0
フルフル出ねーとさまよってて、試しに下の紋章のエリア行ったら連続で出よった。仲間にはならなかったが

下の方が出やすいのか、それとも関係ないのか

561名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:56:01 ID:TX.ajvMw0
左下のほうは出やすかったと思う

562名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:10:00 ID:qDiFD6v20
混沌の魔城頂上でポイズンジャイアント・フンババ・クィーンフレイアが出てきたんで倒したら
酒呑童子の手首とかいう盾が出てきたんだが、wiki見ても乗って無いし誰がドロップしたんだこれ?

563名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:14:05 ID:b/mIHxD60
ダウト、といいたいところだがコメントでしか書かれてないな
フンババだよ

564名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:15:50 ID:b/mIHxD60
ってアイテム名の方には載ってるじゃまいか

565名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:18:56 ID:qDiFD6v20
ああ、ドロップ情報の所に書いてあったのか
盾と妖怪のところしか見て無かった、すまん。

566名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 05:59:07 ID:z5c1tStk0
>>547
妹紅で安定しないとかおまえの式神とか装備のほうが問題

567名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 10:18:04 ID:8ovve4uk0
竹の子取りに竹林行ったら、不意打ちHDDクラッシュで全滅。Lv99の面子でこれは恥ずかしい•••

568名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 11:34:25 ID:P/GFMF2E0
デスクスターを甘くみる奴は絶えないな。
まあ、俺もしょぼたん迎えに行く時にやらかしたが。
タケノコ・金塊狩りはガルーダで一掃しております。

569名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 12:38:02 ID:16SiTNr20
ハヤニエダイソンとか言うのがバフ掛けまくって来てウザかったが、
シルフさんの激しい稲妻を連射してるだけで突破できた。
シルフさんつえーなー。

570名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 13:40:00 ID:MUAev9zE0
サラマンダー&ノーム「いいよな、外見で得してる奴らは…」

外見的にも性能的にも育てたい式神が多すぎて困る
いよいよ魔城突入って状況なのに絞りこめねえw
流石に射命丸とか村紗は主力にしてるけど…

571名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 14:00:26 ID:VnljnS3o0
祭に突入し、遂に槍を捨て剣3人体制になった

572名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 14:03:32 ID:66yBy4820
でもシルフは図鑑見る限り♂疑惑が
シルフプリンセスは♀だろうけど

573名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 14:14:13 ID:66yBy4820
なんかwikiのルナサのコメ欄が荒れてるんだが、強打と弱点の違いを理解出来ない馬鹿が暴れてるのか?

574名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 15:02:08 ID:16SiTNr20
>>572
むしろ良いコトではないか。

575名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 16:52:50 ID:eUVWVm7E0
>>572
胸が熱くなるな

576名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 17:38:17 ID:b6NP2tEU0
>>573
暴れてんのはどっちもだろ

577名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 18:14:34 ID:fxpoA6Wg0
つまんねえことで揉めてねえで俺にオートかばうと火事場のクソ力の効果を教えてくれよな

578名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 18:25:07 ID:MUAev9zE0
>>577
オートかばう=ベネブランス・ウォール
火事場のクソ力=ミッシングパープルパワー

以上

579名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 18:32:29 ID:51As4ZZI0
火事場のクソ力ってミッシングパープルパワーと重複するのかな?
したら凄いことになりそうだけど

580名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 18:35:15 ID:fxpoA6Wg0
>>578
どうもありがとう!

581名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 18:53:03 ID:TW0N/tTw0
>>579
とりあえずゴブリン相手に不動で試してみた結果
通常:2005
ミッシングのみ:3788
火事場のみ:2506
ミッシング+火事場:4734

582名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 19:26:18 ID:51As4ZZI0
>>581
ダメージ1.25倍くらい?
あればダメージ伸びるけどミッシングほど驚異的な伸びをするわけじゃないのか

583名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 20:10:13 ID:66yBy4820
フリーファイトにしておけばスイカも攻撃力的には優秀になりそうだ

584名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 20:53:21 ID:z5c1tStk0
>>573
そもそも説明文だけで理解できるような表現にしてないのが悪いんだけどな
阿求のパッシブも、勘違いした奴大量にいたし

585名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:04:51 ID:UgcOnrZ.0
一度自分が覚えたものが絶対に正しいと信じ込むような人間は
何をどう教えたところで間違えるからどうしようもない

586名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:19:09 ID:66yBy4820
>>584
阿求のパッシブって間違うような表記はされてないと思うんだが

587名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:19:50 ID:hKjapiyM0
分かりづらい書き方した坊主も悪いけど、勘違いでwiki荒らすのはまた別の問題だよね

588名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:20:00 ID:KAl/EGOA0
自分のミスを自分が変えることのできない何かのせいにする人は社会で生きていけない

589名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:22:19 ID:66yBy4820
そもそもマニュアル見れば理解できる内容なのがほとんどっていうね
弱点と強打に至ってはハナからまったく違う物じゃねえか
魔録からやり始めた新規が同一視してたんだろうけど

590名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:26:22 ID:fxpoA6Wg0
あ、やばい!
ここも荒れちゃう!

591名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:27:39 ID:66yBy4820
>>590
鉱山の村「ベネブランスウォール!」

592名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:28:53 ID:TW0N/tTw0
まぁそろそろその話は終わっときましょうか・・・

>>581に割とどうでもいい追加情報・・・
式神ロコモ、クロエだったのを華仙、静葉にチェンジしたらこうなった
通常:1766
ミッシングのみ:4121
火事場:2208
ミッシング+火事場:5152
ミッシングのほうは華仙、静葉のパッシブ乗るんだろうなと思ったら案の定
まぁ当たり前だわな・・・

593名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:33:13 ID:66yBy4820
イマイチ使い勝手の悪いスイカを生かすなら、陣形フリーファイトにしてヌーベルフルフルデミ華仙
装備してミッシング発動込みの物理キャラにするのが良さそうだな

594名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:37:02 ID:66yBy4820
ああでも自身のDEXが低いから、聖に華仙装備してウェポンブレスかけてもらったほうがミッシング発動込みでも
ダメージ出るかな・・・

595名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 22:33:57 ID:DPWasdrI0
ラスペと言えばアンラちゃんと思ったが
魔は殆ど威力伸ばす要素ないな

596名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 22:36:38 ID:IdS36m1.0
魔梨沙ちゃん頑張ってネ

597名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 22:43:21 ID:DxPsR4RU0
>>566
エメラルドペンタグラムで能力底上げするだけで
安定しました。
ドラゴンパワーじゃなくてもいいかなと思って、
五芒星試したら外す心配がなくなりました

598名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:04:14 ID:66yBy4820
>>595
弱点つけなくてもアンラのラスワは全技中最高威力だから十分だろう
通常でも1体に10000、スペハンかければ20000ダメ行くし

599名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:06:48 ID:3o/vHVHM0
聖「なにそれこわい」
パチュリー「魔属性のくせに」

600名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:10:45 ID:juFbgeHc0
アンラのラスワにはお世話になり申した。
J型あとちょっとなのに削りきれないときに発動してくれたり。
お空のギガフレアももっとはっちゃけていいのよ。詠唱長いんだし。

601名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:15:15 ID:yNMIr4ZA0
カウンターエイミングを使う役に味方が連続スキルで総攻撃してもダメージ2倍ちょっとにしかならなかった
ロマン技かと思ったのに

602名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:09:09 ID:IYCMjMRg0
ラスワの話題でフリーファイトがよく出るけど、フリーファイトにするとラスワが発動しやすくなったりするの?

603名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:12:11 ID:BgI1Njjw0
確率10%アップだそうだ

604名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:21:04 ID:73vU27FYO
>>602
元々の確率に10%アップしてるみたいだからかなりの確率で発動するようになるよ
1ターンに一人か二人は発動する

605名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:25:17 ID:bPoK0qTU0
wikiで封印の間の三魔柱を合計7回倒したらレシピ入手と書いてあるけど
8回倒しても手に入らず。何処かでレシピ貰う場所とかあるのかな?

606名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:27:11 ID:IYCMjMRg0
同じキャラを7回

607名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:28:58 ID:OD48vajs0
あー…そこは俺も読み間違えた。

クロエを七回倒す
音羽を七回倒す
朱麗を七回倒す

このいずれか一つを満たすともらえる。

608名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:41:07 ID:yWZeqiG.O
ユキとマイって単独だとかなり苦労したのに、セットになると異常なまでに弱体化するのなw
道中で拾った鈍器で毒付与したらあっさり倒れてくれた
火と水のランド調整出来ない分苦戦するかと思ってたのに

609名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:42:09 ID:bPoK0qTU0
>>606
>>607
ありがとう。そうだったんだ
7回かーw結構厳しいね

610名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:44:50 ID:OD48vajs0
単独でも防御捨てて短期決戦挑めばあっさり終わる。初ターン凌ぐ手段だけ持ってればいい

611名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:52:24 ID:yWZeqiG.O
マイ単独は全耐性☆の幽香りんが全体かばう使っても貫かれて他2人が倒れるくらいの酷さだったけどねw
イージス使えば安定したんだろうか

はともかく、マイ戦の時にランドコントロールで光に傾けようとしたら何故か真逆の闇に傾いたんだけど、そういう能力でも持ってたんだろうか?
コンビ戦だとそんな事は無かったんだけど

612名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:56:05 ID:OD48vajs0
☆でも駄目なら完全無効化か、あるいはかばう+ディフェンス盾で凌ぐんだよ

613名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 02:02:26 ID:vEYhXv7IO
>>609
セフィラムあればクロエが一番楽
疾風迅雷スペハンアリスでジャッジメントしたら4回目くらいまではワンターンキル出来る
それ以降は倒せなくても瀕死だろうしデミさんのヤルダバオートやシュワルーズ装備したやつで追い討ちすればすぐ死ぬ

614名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 06:26:07 ID:mmOHcdOY0
あの二人はベネブ使えば雑魚の際たるだった

615名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 06:43:30 ID:mJm3nyFA0
3週間くらい前から始めて、ようやく3本目の塔にLv32で突入って感じなんだが
こんなペースで七夕イベント間に合うのだろうか……。
かなり先に進まないとイベント起きないんだよね?

616名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 07:54:37 ID:rS0y6wEQ0
>>615
どうやら輝夜が仲間になってる事が最低条件っぽい
ちなみに終盤もド終盤、ラスボス直前近くまで行かないと仲間にならん模様…orz

俺はもうイベント無視して図鑑埋めに精を出すことにしたw
水属性火力が徹底的に揃うまで先進みたくないわ…鬼畜戦車マジ爆発しろ

617名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 07:58:31 ID:/aUl2No60
>>616
戦車の場合は3体出てくると
逃げる前に主砲3発で壊滅したりするからなあ
魔城に突入したばかりのころだと
装備的に耐えられないし

618名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 08:06:43 ID:mmOHcdOY0
まだパッチ当ててないからよく知らんのだけど
チョコのときみたいになんか連動イベントでもあるのか?
ないならオンラインアップデートでもないんだし
次のパッチで撤去されるまではのんびり進めればいいんでないの

619名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 09:48:34 ID:7wRDGJuM0
wikiが荒れてるって言うから見てきたけど・・・
あれのどこが荒れてるの?

あの程度で荒れてるって・・・どんだけぬるい環境で過ごしてるんだおまえら・・

620名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 10:02:39 ID:hv6y1O0k0
特典式神ってどこにいるの…
wiki見たら「魔界2のボスポータルがあるエリア。 」
ってあるけど何層のどこだかわかんない

621名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 10:19:28 ID:dNpIwAqQ0
>>620
一層

622名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 10:22:42 ID:mOpO/M220
ステージ17の魅魔様戦だが、Wikiに弱点書いてないから
どの属性攻撃を多く使えばいいのかわからない。
どの攻撃が弱点(与えるダメージが最も多い)なのかな?

623名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 10:28:59 ID:dNpIwAqQ0
>>622
図鑑を見たが魅魔に△以下の弱点はない。
嘗め回しやマジカルハンマーで四大属性の弱点を付けて
一気に削るのがオススメ。

624名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 10:30:42 ID:mOpO/M220
>>623
即答ありがとう。
参考にします!

625名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 10:47:47 ID:hv6y1O0k0
>>621
返答thx
やっと見つかったよ

626名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 10:56:25 ID:CN38KUeE0
>>619
誰かがコメント消したんだろ
気付けよ

627名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 11:13:57 ID:/aUl2No60
ドラゴン式神に引き入れたからいよいよ
童子とかマリサマデュラとかゆっくり系列だけになったな
童子は出やすいシンボルがはっきりしてればなあ

628名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 12:32:46 ID:vEYhXv7IO
>>619
煽る前に少しくらい調べろよ
コメント消したって書いてあんだろ

629名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 13:12:05 ID:PfeCKlf20
ぬるい環境で過ごしてるから分からないんだろう

630名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 13:25:52 ID:IYCMjMRg0
ルナサのコメ欄復活させられてるけど、これは酷い

631名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 13:27:59 ID:33E/cOKk0
他人のどうでもいいコメをわざわざ見にいくとか、随分と酔狂だな

632名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 14:19:43 ID:IYCMjMRg0
なんかルナサのページだけ異様に更新されまくって編集合戦になってるな

633名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 14:25:55 ID:zmZH7KhE0
ルナサはかわいいから しかたないな

634名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:15:24 ID:yCodXLx60
お陰様で影の三魔柱は倒せたけど
エルダードラゴンさんが硬すぎてダメージが通らない!
攻撃500くらいまで上げて補助つけてもまともにダメージ通らないし
アンカーで地道に削るしかないのかな

635名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:45:30 ID:Qn/f8hvQ0
封印ボスは防御と体力高いから魔法で削ると楽

636名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:53:29 ID:TzRoJFpk0
エルダーならセラフィムたんの出番やな

637名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 18:17:06 ID:fzAPSbrU0
セラフィム単体じゃ遅延長すぎて使い物にならんし別に閣下でもいいし、つーかデミが一番楽

638名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 18:34:35 ID:0ht9dJowO
光特化ならデミとエンジェルにセラフィムかな

639名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 18:43:04 ID:TzRoJFpk0
序盤から地相回復利用したい場合はデミセラ星がいいんじゃないかと思う
アブソリュート→パニッシュ→ヤルダバ→ホーリー→ヤルダバ→パニッシュ〜
地相回復とか使わんし・・・ってならデミセラエンジェルかなぁ
まぁどちらにせよ特化するなら、だけど。

640名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 18:44:08 ID:yCodXLx60
魔法攻撃が通りやすいのね
デミ何とかさんはまだ仲間にしてないから仲間にしてからリベンジしてみます。ありがとう!

641名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 19:07:39 ID:/aUl2No60
>>640
デミウルゴスはこのゲーム最高クラスの式神だよ

642名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 19:16:52 ID:mmOHcdOY0
今日一日ずっとデミ粘着してるのに何一つ起きあがらねえ・・・
レベルカンストするほうが早そうだ

643名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 19:49:22 ID:/aUl2No60
>>642
確率1%ってなんだかんだ言って
低いってことなんだろうな

644名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 20:10:24 ID:IYCMjMRg0
1%ってドラクエ7のラスダンのモンスターのこころ並だからな

645名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 20:39:25 ID:0ZbHxv3k0
ゆっくり系を式神にするのは最初からあきらめてるけど
難易度Dの茨木童子があっさり仲間になってくれたのは運がよかった

646名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 20:50:17 ID:ceGYclPI0
弱い方のラスボスってレベルどれくらいでいけるもの?夢子まできたが心折れたくないのでご教授していただければ幸い

647名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 20:51:36 ID:qyo1DEGQ0
装備と式神次第です

648名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 21:10:19 ID:nZQTrTUg0
ラスボスはこれまでのボスと違って速攻戦術が使いづらいので結構地力がいる

649名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 22:10:31 ID:vEYhXv7IO
>>645
仲間にしようと神域最初のマップで頑張ってたけど仲間にならないし
もういいわボケーってラスボス前でレベルあげてたらあっさり仲間になった不思議!
物欲センサーさんは相変わらずさすがやで

650名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 22:20:02 ID:rn7gf9aM0
ゆっくりキング狩るのに
「ゆっくりのリジェネ読みでフィールド書き換え」
のターンで全員がゆっくりの素早さを上回ってしまいリジェネより先に
フィールド発動してしまうのですが、弱いキャラと入れ替えるしか方法無いのですかね

651名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 22:33:28 ID:LmXHYcco0
キングにファストかければ?

652名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 22:33:45 ID:2a71Tbaw0
>>650
ファストストライクを相手に使えばいいよ

653名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 02:01:54 ID:TU/OF3J6O
敵にファストは思いつかんかったw
幽香りんか紫なら追い抜く事もなさそうなんだがなぁ、文装備させてるなら論外だけど


てかゆっくりエンペラーさんリジェネ→逃走みたいな反則技使って来るのね…どうしろってんだw

654名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 02:09:51 ID:5MtrRgz60
エンペラーはアンカーで運ゲーが結局一番狩りやすいかも

655名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 02:13:04 ID:0TnLB7D20
>>653
エンペラー倒しても特に何かあるわけでもないし、アンカーか呪いの運ゲでいいと思う

656名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 02:20:25 ID:F9i47PbM0
一番倒してもうれしくないゆっくり

657名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 02:32:55 ID:X5rC72LY0
経験値おいしい!

…って言ってもラスト付近だと他でも稼げるしな…

658名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 03:27:27 ID:B/uYJ5FU0
東方サッカー2の方は発売も怪しくなってきたな・・・
坊主とはちくまの方はこのまま平和にRPG出してもらいたいものだ

659名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 03:31:16 ID:67E81to20
このままだと坊主の方からしか出ないね

660名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 03:32:49 ID:B/uYJ5FU0
はちくまの方でRPG出すなら、しばらく坊主は休止しそうだけどな

661名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 03:35:44 ID:X5rC72LY0
勢いだけでは不可能だよ。無理に決まってる

662名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 06:23:28 ID:hWndAUag0
呪い→エンペラー攻撃ミス→次ターン逃走

イラッ

663名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 09:45:28 ID:LTl1fbzc0
インクリーズとかデクリーズ全然使ってないけど役に立つの?

664名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 09:47:38 ID:l/Zxj.vo0
割と使える。消費安いし遅延も無いから手が空いたら使っとくといい
後半になるとあんまり使わなくなるけどな

665名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 13:23:03 ID:6QgjOY.s0
まぁパワーインクリーズが出てくるからインクリーズは使わなくなるよな

666名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:00:38 ID:ROCK/4iQ0
なんかすごくどうでもいいことだけど
スナイパーの図鑑解説に「ファイヤーエムブレム」ってあるけど
正しくは「ファイアーエムブレム」だ

667名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:01:25 ID:lU/.udO.0
ファイヤーエンブレムがどうしたって?

668名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:06:26 ID:d/sROkyQ0
闘技場のカクヨクダイブ&ハニヤスダイソイ
戦術指南おねがいします

669名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:19:52 ID:AT5AtHXA0
一人装備と式を毒特化にしてポイズンブレス重ねがけ
他の連中は防戦と二体同時撃破できるように調整するだけ

670名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:31:57 ID:CZ3djYC.0
過去ログに腐るほど書いてあるのになぜ今更聞くのか。

671名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:52:21 ID:CCDiI9kc0
カクヨクさんは萌えキャラ、大物ぶってもあっさり洗脳されちゃうドジっ子

672名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 14:57:44 ID:B/uYJ5FU0
ブーヨさんが可愛いだろ!

673名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:41:04 ID:feuKZpv60
両方ともレミリアにゆっくりにされちゃう

674名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:46:35 ID:B/uYJ5FU0
ゆっくりにすると図鑑に載らなくなるからやめた方がいいらしいけどね

675名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:49:28 ID:ztEtf9r6O
図鑑とかどうでもよくね?
現状コンプできないし

676名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:52:48 ID:Xg6oU5EU0
コンプってのは実際にコンプ可能な範囲は全部やるってことじゃないの? 不可能な
部分はそりゃ単に不可能ってことで

不可能な部位にまで言及し出したらデータはあるけど入手できないボツアイテムとか
どうするんだ? って話になりそう

677名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:53:17 ID:F9i47PbM0
コンプ頑張ってたけど序盤の主人公別の中ボスの分が埋まらないって気づいて爆死した

678名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:58:37 ID:AT5AtHXA0
主人公が4人もいるのに周回プレイも救済措置もないからなあ
イベントシーンでも個性が全く感じられずみんな同じキャラのように見えるし
何のための主人公選択性かわからん

679名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:06:41 ID:B/uYJ5FU0
かといっていつもどおり霊夢主人公固定にすると「また霊夢かよ」って言われるんだよね
それに今の仕様だと手に入らないアイテムもないし、周回する意味合いが薄い

680名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:10:21 ID:B/uYJ5FU0
そもそも救済処置ってなんだ?

681名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:13:54 ID:Q/j8xgTk0
別に霊夢以外が固定主人公でもいいんだけどな

原作のパワーバランスとかは特に意識してないみたいだし
紫ができるんだから永琳とか天子でも可能だろう

682名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:20:33 ID:ROCK/4iQ0
BGM的にもステータス的にも美鈴が固定主人公でもよかった
他のキャラ主人公にすると合流時のイベントで美鈴だけ浮いてる
EXのシナリオでも微妙に違和感あるし

683名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:24:17 ID:feuKZpv60
しかしなんで霊夢紫と来て白蓮美鈴なんだろう

684名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:25:10 ID:B/uYJ5FU0
さすがに美鈴主人公にしたらすげぇ批判来るだろw
ただでさえ紅魔組優遇うぜぇって昔から言われてるのに加えて、サッカーのストーリーモードでも主役だったのに

685名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:27:41 ID:B/uYJ5FU0
>>683
白蓮は恐らく坊主側がお気に入りにしてるキャラだと思う
美鈴は初登場したToKからパチェ・咲夜並に優遇されてるから、昔からの伝統みたいなもの
全然活躍しなかった例外は前作の蒼神ぐらいだな

686名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:30:54 ID:SsbRKzY20
まぁ、そこら辺の文句はりんばらにでも言えとしか言えんわなw<紅優遇

687名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:34:35 ID:ROCK/4iQ0
同人だし好きなキャラなら贔屓にしてもいいんじゃないの
はちくまは東方というより紅魔館組が好きなんだし
いてもいなくても差し支えないその他妖怪が仲間を集めて異変解決に乗り出す所がいいんじゃないか

688名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:37:10 ID:B/uYJ5FU0
>>687
そうは言うけどそれで客は納得してくれんわけで・・・
前作の蒼神の時もPTキャラが紅キャラばかりじゃねえかとかスレでも文句言ってた奴多かったし
恐らくそういうのがなければ今回も咲夜とチルノは主人になってたでしょ

689名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:39:03 ID:AT5AtHXA0
うん、そうだね
紅魔館以外の好きなキャラ贔屓の意見があってもいいよね

690名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:41:59 ID:cGmrlI6w0
>>688
じゃあどういうキャラなら客は納得するのよ?

691名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:42:56 ID:2WE/.Bk60
全キャラ出した結果がこの薄味の魔録だしなあ

692名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:43:47 ID:B/uYJ5FU0
あと何故かサニーが主人入りしたのも、お気に入りのチルノを主人にしたらまた批判されるから
じゃあ別の妖精主人公のサニーにしよう!ってことになったんだと思うわ

693名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:46:40 ID:B/uYJ5FU0
>>690
東方二次に限っては、キャラの割合をばらけさせないことが重要なんじゃないかね?
はちくまや坊主に限らず紅優遇してるサークルはかなり多いけど、紅優遇傾向は一部で
嫌な人も増えてきてるからね
冥の頃から紅優遇についてスレでも文句出始めた頃だったな

694名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:48:35 ID:LTl1fbzc0
嫌なら見るなでええじゃない

695名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:48:55 ID:ztEtf9r6O
紅優遇もいいけど妹紅以外の妖組もっとだしてください

696名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:50:53 ID:2WE/.Bk60
妹紅は永組ですよ

697名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:54:34 ID:B/uYJ5FU0
>>695
何だかんだで妖組は紅組の次によく出るほうじゃないか、虹川姉妹も出しやすいし
アリスが妖組ってのをたまに忘れてる人もいるけど

698名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:57:06 ID:ROCK/4iQ0
たまには妹紅以外の永組をPTインさせてくださいの間違いじゃないか

699名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:59:33 ID:ROCK/4iQ0
ああいや、妹紅以外ももっと出番くださいってことだな、どうかしてた

700名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:59:42 ID:B/uYJ5FU0
妹紅は体術で戦うキャラだからはちくま側もお気に入り(ジャンプ的な意味で)
その他の永キャラ(特に永遠亭組)は強すぎる設定で使いにくいんじゃないかと
えーりんは一般的なら回復役に最適なキャラなんだろうけど、加入が後半になりがちだからそうもできないっていうね

701名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:59:55 ID:ztEtf9r6O
素で妖と永間違ったはずかしい

702名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 17:00:19 ID:JnQExXog0
>>682
>>683
むしろ敵が全部魔界出身で因縁もある白蓮がメインじゃね

703名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 17:03:37 ID:gzWr5jQkO
天才=アミバ=脇役の方程式よ
ここのは脇役のが扱い良いんだよね


東方から来た人に押しつけるのは流石にアレだからやらなくて正しいと思うが

704名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 17:03:57 ID:d2.jl.Jk0
永組は霊夢と魔理沙がいるじゃないとか的外れな事を言ってみる

705名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 17:06:06 ID:y/ybw.9Q0
TOK前編 紅組のみ パチュさんは仲間 咲夜、チルノはかませ
TOK後編 紅と妖 パチュさんは引き続き仲間 咲夜、美鈴、吸血鬼姉妹はそれなりにいい役もらえてる 妖からは藍とプリズムリバー3姉妹のみ
プリズムリバーにいたってはマップドットもないぜ!

霊夢もサッカーぐらいでしか扱いよくないよね 冥異伝でもEXの主人公は早苗にとられてあの態度だったし

706名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 17:09:05 ID:B/uYJ5FU0
>>703
個人的にだがはちくまと坊主側は設定的に強すぎる万能な永遠亭組が好きじゃないように見える
勇次郎みたいに男キャラで強すぎるキャラは良いけど、女性キャラでそういうのはちょっとみたいな
冥のアミバ互換のところも元ネタ知らん新規から散々批判されてたんで、今更アミバネタも出来ないしな

707名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 17:10:59 ID:B/uYJ5FU0
>>705
そもそもToKの頃は妖が出たばっかりで永がまだ出てないぞw
霊夢さんは脇役の薬飲んでめっちゃ強かったじゃないですか!多重結界も役に立ったし

708名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 18:22:20 ID:6QgjOY.s0
坊主に冥異伝クラスのクオリティを求めるのは無理があるかなあ
そろそろ好きなキャラでPT組めるRPGが欲しいのだけれども

709名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 18:24:24 ID:B/uYJ5FU0
どっちかと言うと魔録が冥異伝リメイクみたいなシステムっぽいような気はする

710名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 18:35:05 ID:JnQExXog0
冥の装備品をいくつかまとめたようなもんだしな

てかはちくまと坊主を分ける意味あんの
看板変えただけで中身は一緒だろ

711名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 18:45:26 ID:B/uYJ5FU0
>>710
逆に考えてみよう、蒼神や魔録がはちくまの名義で果たして売れてスレも荒れずに終わったと思うかい?
それと一応、アクアの代表によれば苺坊主は中のスタッフは新規の人多いみたいで代表もちゃんと違う人みたいよ

712名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 18:46:57 ID:gWHqZr/20
TOKの虹川は第三階級魔神クラスの強さだから扱いはいいじゃんスペルカードもあるし

>>710
久瀬とか出ないとか他作品キャラが出ないとかオリキャラが自重してるとかの違いはある

713名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 18:53:56 ID:1V/pqRK60
はちくまってだけで叩く奴いるからな
ふしげんスレや東方の迷宮スレやそのサークルスレとか交流あるってだけのとこにまで涌いてくるし

714名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 18:57:43 ID:l/Zxj.vo0
あるねー。また叩いてる奴の知識が全然無いのがもうね・・・
冥のころは、はちくまは東方新参!→TOK時代から出てますが?等色々→アンチ逃走
が、テンプレだったような気がするw

715名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:03:08 ID:y/ybw.9Q0
はぢきせがあるから古参もいいところだよな実はw

716名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:03:50 ID:y/ybw.9Q0
はぢだまだった ごめん

717名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:10:04 ID:B3.XaHAcO
はちくまより古くて今でも続けてる所ってそうそう多くないよな

718名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:11:36 ID:ROCK/4iQ0
タイトルと紹介だけ見て東方の二次創作ゲーと勘違いした人が大量発生したからな
いや、売れるように紹介ページ作ったら確かにあんな感じになるけど

719名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:14:24 ID:B/uYJ5FU0
まあ仮に苺坊主じゃなくてはちくまのまま蒼神や魔録を出してもほとんどが手を出さない&スレ荒れ放題だったと思うんだ
このスレでも名義が「はちくま」だったら買わない奴の方が絶対多くなるはずだし

720名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:18:25 ID:F9i47PbM0
えーりんのパッシブだけは認めないよ

721名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:19:06 ID:JnQExXog0
いやはちくま名義だから売れないとかの話じゃなくて
>>708ではちくまの方が、冥の方が質高いみたいな言い方してるから

722名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:21:32 ID:Q1P/wH4U0
わりとどうでもいい

723名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:24:22 ID:B/uYJ5FU0
冥はボリュームあるからあれだが、意外と機能してないシステムとか未実装な部分も多い作品だからなぁ

724名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:26:39 ID:AT5AtHXA0
うん、とりあえずいろんなところに目を瞑るから主人公交代させてくれ

725名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 20:09:20 ID:Xg6oU5EU0
はちくま名義で出したら斎藤がどうとかなりかねないから別名義にしただけだろ

てかもうそんなの今となっちゃどうでも良かろうに

726名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 20:20:11 ID:64q/obeU0
鉱山4の壁に入れるスペースは何かあるの?

727名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 20:22:58 ID:AT5AtHXA0
ただの設定ミスじゃないかね

728名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 20:24:31 ID:64q/obeU0
ならよかった
壁沿っても連打しても何もないもんな

729名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 20:42:32 ID:JnQExXog0
そういや守矢神社って追加したわりに結局何も無いんかな
七夕もいつも通り博麗神社だし

730名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 21:06:55 ID:B/uYJ5FU0
無印で守矢神社が存在しないのがおかしいって言ってる人いたから
魔理沙の家共々追加したんじゃないんかね

731名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 21:13:42 ID:39OBkJe.0
魔理沙の家は元々あったろ

732名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 21:27:58 ID:hWndAUag0
追加されたのは自販機だな
あれはニコ生式神用らしいが

733名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:05:21 ID:kvkT1cLE0
ラピッドストリーム→疾風迅雷→スレーンドラジットストラの順番で使おうとすると
必ず疾風迅雷を飛ばしてスレーンが先に発動しちゃう
詠唱速度の装飾はつけてないし、一番素早さの低いキャラに撃たせているのになんでだろう

734名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:10:20 ID:O9c5EJGw0
>>733
ラピッド使うと素早さ関係無くなる。
順番は右下の方から後列優先で動く。

735名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:10:26 ID:b7accoec0
ラピッド使ったターンは陣形の番号大きい方から順に行動

736名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:12:27 ID:9tu9cyyc0
陣形の配置で最後の方から行動になる
何回目だこの質問

737名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:12:47 ID:3mjUq4YU0
元ネタ知らない奴多いんだな

738名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:13:20 ID:lxnU0yg.O
>>733
これからは調べる癖つけような
ラピッド使った場合は陣形で右下から行動って出てたからな
キャラの素早さは全く関係ない

739名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:19:08 ID:ROCK/4iQ0
ロマサガのラピッドの順番と逆なんだよな
あっちは敵に近い奴から順番に動いてたが

740名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:21:37 ID:0TnLB7D20
なんか一部勘違いしてる人いるみたいだけど、ラピッド使用後は陣形の番号大きい順じゃないぞ
>>734が正しい

741名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:22:46 ID:hWndAUag0
>>733
wikiでも回答もらってただろうになぜこっちで聞く

742名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 22:33:59 ID:kvkT1cLE0
ラピッドにそんな仕様があったなんて・・
教えてくれてありがとう!今度からよく調べてから質問します。

743名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 07:21:06 ID:dhrEg2AI0
俺無理やり陣形の順番無視させるためにラピッドとファスト両方使ってるぜ・・・

744名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 14:59:44 ID:ONrF9t7I0
このサークルはコンシューマー進出しても可笑しくないよな
昨今、こんなクオリティの高いRPGはどこ見渡しても存在しないわ

745名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 15:02:23 ID:04oQycO.0
もったいないことしてるな

746名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 15:05:01 ID:04oQycO.0
>>744
いやおかしい。クオリティ的な意味じゃなくて、同人的な意味で

商用ではできないことをやってるんだよ。だから同人なんだよ

747名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 15:07:19 ID:2Zlc84IQ0
まあ東方キャラ使わなきゃやらないけどね俺は

748名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 15:08:50 ID:04oQycO.0
キャラありきか。自分は正直その辺はどうでもいい

749名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 15:19:57 ID:vWUPZtzU0
はじきせだけスルー勢も多そうだしな。鍵にしろ東方にしろキャラは重要

750名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 15:30:11 ID:mJ9lewSI0
>>749
はぢきせはかのGえあGToKと言った初期の頃から付いてきてる人間向けの話だからなぁ…
ぶっちゃけ、はぢきせの最大の敗因はシステム面から来るストレスなんじゃないかと思えてくるわw

751名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 15:32:36 ID:Sb4aO/2w0
あの青箱は失敗だったな。もうちょい袋持ちが出ればいいんだが

752名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 15:37:55 ID:oRRYc1.w0
作れるアイテムの量も少なすぎたな、素材は無駄に多いのに

753名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 16:08:14 ID:iR0awAG.0
魔録は難易度緩めだし
主人キャラ俺好みだし
俺やれる時間少ないから短い時間で楽しめた

754名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 16:33:39 ID:KpKHuwaE0
難易度か…

755名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 16:52:41 ID:dhrEg2AI0
いや、EXでハチクマRPGは化けるのにそれがなかったことだろう?

756名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 16:56:59 ID:stD4cWFM0
ぶっちゃけ魔録はかのGやえあGよりかは難しい部類だぞ、レベル上げで凄い楽になるToKと五分ぐらいだと思う
てか今回のバランスは後半魔法が強くなるToKみたいなもんだし

757名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 17:12:53 ID:5SAs7q7Y0
EX突入前は難易度緩かったろ
EX以降はいつもの難易度に戻ったが

758名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 17:22:49 ID:kEySEv/I0
EXは対策組まないと初っ端から70前提かと思うくらいに先に進めんかったな
特に最深部以降の敵はそれぞれに対策して挑まないときついから別世界だった

759名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 17:25:52 ID:stD4cWFM0
個人的にだが今までのRPGで難しい順

冥異伝>ロマカノ>はぢきせ>蒼神>魔録=ToK>えあG>かのG

1位2位は言うことなし、ボスの強さで言えば歴代最強マジキチボスが存在するロマカノが1位
はぢきせと蒼神はどっちが難しいか人によって分かれるみたいだが、はぢきせはEXが出ずに無印で凍結してて
未完成で終わってしまっているのでダンジョン、システム、戦闘バランスが取れてないのではぢきせが上。
魔録とToKはLV上げ等育てれば楽に進めるという共通点で同着、魔録はえあGみたいに耐性整えれば楽になり、
ToKはレベル上げの見返りが全RPG中もっとも大きいので楽に進める点がある。

760名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 17:35:47 ID:zi5VtrFYO
特に難しい感じはしなかったけど、蒼神はやたら難しいって言う人多いんだよな
まあ蒼神から入った人が多いのもあるんだろうけど。
ロマカノの隠しボスだけはもう倒せる気しないわ

761名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 17:40:26 ID:stD4cWFM0
>>760
蒼神が特に難しく感じなかった人は恐らくはぢきせプレイした人じゃないかな?
蒼神自体がはぢきせから流用してたり同じだったりするところも多いから、はぢきせやってると
蒼神の進めやすさ(技の仕様や敵の特徴)が段違いになってるとは思う
実際、はぢきせと蒼神の両方を熟知していればはぢきせの方が簡単だと思う

762名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 17:55:04 ID:xoWYmmJY0
蒼神はEXラスダンが無駄に敵強くてなえたのとEXボスが使い回しすぎたので萎えた
つかロマカノってむずいか?ハードでやってたからだけどそこまでむずか感じなかったぞ

763名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 18:13:55 ID:stD4cWFM0
>>762
ロマカノは装備整えた上でようやくボスと対等、ボスが初見殺し技を多用してくる(特に久瀬)、成長システムが
理解していないと配偶失敗する、分割ダンジョンの難易度が高い、隠しボスの存在・・・
とか初見でやるとかなりきついと思う、雑魚敵も中盤以降から強くなってくるしね

764名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 18:39:38 ID:FaPIy3K60
合成覗く度に黄金竹作るか?って聞かれて鬱陶しいな…
アプデするんじゃなかった

765名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 19:53:38 ID:mJ9lewSI0
ロマカノの久瀬は

766名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 19:54:47 ID:mJ9lewSI0
ミスった…orz

>>763
ロマカノの久瀬は(俺等にとっては良い意味で)トチ狂ってたからなぁ…w
アレ、確かDDBの発動ターンにバルムンク固有技ブチ込まないとダメージ与えられないだかだったっけか?

767名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 19:58:47 ID:nAE0vgug0
>>766
そっちはパターン判ってれば余裕
痛いけどな
ラスボスの久瀬は対策とっておかないとまず全滅する

768名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 20:07:38 ID:stD4cWFM0
坊主のボスに限って言えば、蒼神だと一番苦戦したのが三女神、魔録だと本編ヂュリ・真クロエ・真閣下あたりだなぁ

769名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 20:29:03 ID:ZxjSikCoO
冥久瀬は第一が最大の鬼門よね
食らったらまずいの二、三個は対策放棄しないと装備足りないし
運命の輪が高レベ斉藤安定しないのは俺だけでいい

はぢきせは仕掛けやらでガンガンLP削られるのにLP減ると何故か最大HP減る仕様が痛い
経験値やら青箱やら仕掛けリセットやら全体的に細かいとこへの配慮が足りてない感じ

封印終わって無双出来るようになると楽しいんだけどね

770名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 20:30:57 ID:n35rR2oQ0
統計取ったら多分ハニ何とかが一番プレイヤー殺してると思う

771名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 20:45:19 ID:gSW.VS5c0
蒼神が難しいというよりかはサクサクと進めないのが辛い。レベル上げてもPOWが上がらないと意味ないし、ドロップアイテムもフィールドにでないと手に入らないのも面倒。後、平均的にキャラのレベルをあげないとクリアできないとか(個人的には面白かったから魔録にも実装して欲しかった

ライトユーザーな私からすれば魔録で十分満足に遊べて面白い。ハードユーザーからすれば物足りないかもしれんが

772名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 20:46:09 ID:rMYLmAkQ0
そこはヘビーユーザーで

773名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 20:48:56 ID:stD4cWFM0
魔録はパッチで最強の追加ボスあたりを追加して欲しいな、東方キャラならロリスあたりでもいいし、ゲスト出演の誰かでもいい。
当然ベネブラすると確定カウンターとかありで

774名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 20:50:41 ID:mJ9lewSI0
>>771
アレ?週末でドロップ使用は改善されたんじゃなかったっけ?<蒼神

775名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 21:57:18 ID:q1LF2mAk0
主人も式神も東方キャラで縛ってプレイしてたけどようやく8強化封印ボスと完全体神綺越した
結局はぐれとキング解禁してしまったのが心残り

776名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 22:02:14 ID:Utvv54uQ0
はぐれの防御性能は高くていいわ。ストリップハートつけても簡単には死なない

777名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 22:21:35 ID:stD4cWFM0
>>775
はぐれとキングは東方キャラじゃねえw

778名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 22:32:16 ID:Utvv54uQ0
だから解禁って言ってるじゃないか

779名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 22:57:32 ID:1Vs6A3eo0
>>775
やってないからなんともいえんが
はぐれとキングってそんなに状況を一変するほどのもんだっけ

780名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 23:04:43 ID:WwZhcn1o0
退魔以外全ダメ90%カットとHP-40%の変わりにコンディション含め全☆耐性が
状況を一変しない程度の性能とな・・・

781名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 23:12:36 ID:kEySEv/I0
ゆっくり連中はチート性能だかんなあ

782名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 23:23:44 ID:vW.oqQdI0
途中までは最悪ムラサアリスキスメ装備した一人が生き残っていればなんとかなったんだけどね

783名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 23:28:21 ID:vW.oqQdI0
あ、ID変わってるけど775

784名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 23:46:34 ID:D9YbxLLY0
壁役にディフレクトを入れない奴は男じゃない

785名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 00:17:44 ID:i.ymZeaM0
フリーファイトでのラスワ戦法を生かすなら早苗とにとりと妹紅も実戦級になるのかねぇ
スイカはミッシングがウェポンブレスと重複してしまうみたいで一緒に補助かけられないのが残念だ、
ウェポンをかけるテマがないと考えれば優秀なんだろうけど

786名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 00:36:04 ID:OzVxTVco0
最終的にアンラが真ん中で受けつつラスワ発動させて攻撃役になり、
壁役だったはずの幽香が後列でアンカー疾風トリプル役になっていた。

どうしてこうなった・・・

787名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 03:19:25 ID:yRfZwvFM0
祭仕様の本編なんだけど、音羽が予想よりも弱かった
最後の三番目の塔のボスなのに・・・道中は苦労したが

788名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 06:01:31 ID:aRn.2TB.0
最後のってことは第壱の塔から順にクリアしていったのか

789名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 08:07:05 ID:4HPVBp/k0
壱が一番強いんだよな

790名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 15:05:25 ID:L0j5TXCEO
参の音羽様が一番弱い気がする



一番かわいいけど

791名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 15:19:15 ID:i.ymZeaM0
塔の時点じゃ流石にクロエちゃんが一番弱いだろ、音羽はパワーサクションで回復されまくって乙る可能性もある
魔城だとクロエ最強で音羽ちゃんはルクシオンエッジ以外残念性能だが

792名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 15:34:19 ID:eemSR2ac0
>>791
塔の時点だとクロエだけ他の2人より10Lv程モンスターLvが低いからなぁ…w

793名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 15:47:42 ID:5D9lXUb20
音羽は三層の一番奥で戦うタイミングほぼ固定だからな
しかもあんま強くないという

魔城のクロエは光魔法式神育ててるかどうかだな
スター星あたり使ってれば朱麗どころか音羽より雑魚だと思うけど

794名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 15:55:56 ID:eemSR2ac0
つか、音羽最弱説が最有力なのは、音羽だけ物理と地面で二重に弱点を取れるって点が大きいと思うんだ…<三魔柱

795名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 16:50:24 ID:i.ymZeaM0
>>793
さすがにそれはないわ、音羽は魔城でも物理弱点で速攻で落ちるし

796名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 17:00:42 ID:2.wsHcrM0
2.06パッチ来たか

Ver2.06修正点

七夕イベントに短冊追加?

バグの修正点
ゲーム起動中にセーブファイルを上書きすると起こる問題を修正しました。
式神レベル(パッシブスキルの修得状況)によっては「魔力暴走」が起こらない不具合を修正しました。(天子など)
パッシブスキル「オートかばう」の効果が修正されました。
 瀕死の味方を強制的にかばうようになりました。
 ベネブランス・ウォールの効果を受けるようになりました。
表記と異なる式神、アイテムの能力を正しく修正しました。
両手のふさがるスキル(主に魔法スキル)を使用時にシールド・ウォールの効果が発動しない問題を修正しました。
スキルの一部を修正しました。
 エメラルド・ペンタグラムのコンディションレベル
 大征討「破滅の狩猟者」の威力 など
特殊防御を持つキャラは無印同様にコンディションの威力を抑えられるようにしました。
 ○能力変化を持っている場合にデクリーズの効果を受けても能力の減少が抑えられる、など。
物理チェイス、インフェルノフェニックスなどのエフェクトが強化されました。

797名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 17:10:37 ID:i.ymZeaM0
>特殊防御を持つキャラは無印同様にコンディションの威力を抑えられるようにしました。
>○能力変化を持っている場合にデクリーズの効果を受けても能力の減少が抑えられる、など。

これボスにも機能してるだろうから、マジハンからの弱化効果がボスによっては減少したのかね?
魅魔様とか弱化した瞬間にHP0とかに今までなってたけど

798名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 17:15:49 ID:xfERn8/60
つまり弱体化パッチかkれ

799名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 17:21:25 ID:i.ymZeaM0
>>798
オートかばうが強制になってガルバンがかなり強化されたと思うんだが

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3159175.jpg
魔録が蒼神前の話だと公式でも確定

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3159177.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3159179.jpg
シラを切る坊主

800名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 17:30:45 ID:4HPVBp/k0
俺の書いたれいむさんの短冊も出てくるのかね

801名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 17:35:35 ID:5D9lXUb20
弱化は耐性-1にする効果だから減少はしないけど
もしかしたら効果時間が短くなってるかも
効果時間が短くなった所で瞬殺だから関係ないけどねw

802名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 17:55:16 ID:2.wsHcrM0
追加短冊か・・・今から短冊描きに逝って来る・・・終了してた 完

803名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 18:27:52 ID:i.ymZeaM0
とりあえず今回のパッチで壁キャラにはガルバンゴル装備が安定になったかな?

804名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 18:30:39 ID:nvyw8cm60
瀕死でないとかばわないのでわざわざ瀕死にさせる手間を考えると
メリットばかりではないな。
なんといってもベネブラが便利だし。

805名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 18:39:15 ID:2Ig8clqY0
>>796
エメラルドペンタグラム弱体化するのか・・・
れもんちゃん育ててブレイブソウルしろってことか

806名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 18:44:44 ID:2.wsHcrM0
ふええ 霊夢さんの器用さ低いせいかJ型さんにマジカルハンマー入れても入れたそのターンで効果切れるよ・・・
2.05はもう一ターンは効果続いてたと思ったのに・・・
特殊防御を持つキャラは無印同様にコンディションの威力を抑えられるようにしました。
 ○能力変化を持っている場合にデクリーズの効果を受けても能力の減少が抑えられる、など。
の影響でも敵に働いてるのかねー?

807名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 18:47:09 ID:aRn.2TB.0
リレイズかけとけば即死級のダメージ受けても瀕死で生き残るからその後はかばうが発動するな
回復・蘇生役の事故死を防げると考えればまあ悪くない

808名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 18:52:23 ID:i.ymZeaM0
>>806
そりゃそうだろう、システム的な仕様で効果がなかったのを修正したわけだから

809名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 18:56:29 ID:aeHjmjyg0
まだ起動してないがソーンバインドとかも死亡のお知らせかな?
マジハンとソーンバインドない祭ボスとか想像できん

810名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 19:00:02 ID:jpX36zRM0
黒き神域深部の最深部の緑のゾーンで
左上にある宝箱ってどうやって取るのでしょうか?

点滅してるマークから橋を繋げていくのだとは思うのですが…

811名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 19:01:35 ID:i.ymZeaM0
>>809
試したけどDEX高いキャラが使えば問題ない、霊夢とかDEX低いキャラが使っても効果が薄くなっただけ
DEX低いキャラは他の方法使ってねな感じ

812名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 19:03:24 ID:Bitg5xaA0
ヒント:あみだくじ

813名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 19:15:29 ID:jpX36zRM0
取れました!
ヒントありがとうございます

814名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 19:43:17 ID:4HPVBp/k0
霊夢さんがますます要らない子になってしまったか

815名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 19:55:45 ID:i.ymZeaM0
そもそも霊夢や幽香はデバフやバフかけるキャラじゃないだろう

816名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 19:56:50 ID:jpX36zRM0
霊夢と華扇はいつもセットで組んでたのに。。。
組み合わせ考え直さないと

817名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 19:57:41 ID:RlyGSrQY0
えーっと、要するに霊夢主人公で始めた俺は
幽々子かにとりに鈍器装備させてマジハン覚えるところから出直せボケ、でおk?
…手持ちの割と育ってるキャラが悉く低DEXキャラばっかだわorz


どうでもいい話だけど、このゲームって
レベル99だろうが即死スキル一発で転がれるのはまだしも
その回数を克明に記録しとく辺りにものすごい悪意を感じるのだがw

818名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 19:59:56 ID:.nZWjDmoO
れーむ主人公は止めとけとあれ程・・・

819名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 19:59:57 ID:HgNe97hM0
霊夢さん邪魔!

820名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:03:02 ID:i.ymZeaM0
霊夢さんは壁キャラとしてはMPもラスワも強くて最高性能なんだよなぁ・・・

821名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:05:02 ID:UTZebHWE0
壁としては優秀だけど別に最高ってほどでもない

822名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:06:55 ID:i.ymZeaM0
まあ陣形フリーファイトならラスワがさらに強い妹紅の方が優秀だな

823名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:07:17 ID:91o3lr660
>>817
にとりずっと使ってフェイタルヒットとか毒蛇とか覚えてるが
マジハンだけ覚えねぇんだこれが

824名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:07:34 ID:Lwo2tQuo0
ソーンバインドってそんな強いん?
聖とかアンラとか器用さ高いの使ってるけど、デバフって全然使ってないな

825名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:12:17 ID:aeHjmjyg0
>>824
個人的にマジハンより重要度高くて祭ボスはこれないと
戦術ガラっと変えないと倒せなかったってのが多かったかな
それに超火力でゴリ押しよりは状態異常+デバフゲーのほうが今までのはちくまゲーやってる気分になれる
まぁマジハンあんまり使ってなかったのは器用さ低い奴が鈍器担当でまともに入らなかったからなんだが

826名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:19:32 ID:2wtAyl2I0
マジハン弱体化で鈍器の存在意義がますます無くなった
まぁ突き詰めると物理自体が要らないんだけどな

827名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:20:30 ID:i.ymZeaM0
>>826
マジハン自体は弱化してねえよw
極論過ぎにも程があるぞ

828名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:21:25 ID:5q62bseA0
鈍器の最上位武器に防御無視の効果が付いてるが
ホントに防御無視してんのかっていうくらい弱いな

829名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:23:56 ID:/e7ONlCg0
つーか嘗め回しでいいじゃないか面倒くさい

830名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:24:20 ID:aeHjmjyg0
というか防御無視系の全部本当に防御無視してるのか疑問だ
槍のショックバイタルハートとか本当に無視してるなら防御無視した上で槍の高倍率でかなり強そうなのに

831名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:25:05 ID:RlyGSrQY0
>器用さ低い奴が鈍器担当
うわ…完璧に俺このパターンで始めちまった…w
あとプレイ開始当初は見栄えだけで武器選んでたってのもあるが(バカ

まだ前半レベルだけど霊夢は別に使えない事もないと思うけどなあ
ステ自体は弱いわけじゃないから補助に回せば充分仕事してくれるし
個人的ワースト3に比べたら全然マシ

832名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:25:13 ID:i.ymZeaM0
>>828
防御無視じゃなくて多少防御を軽減してるだけだからな
敵の防御は魔法防御と違って150以上がデフォだし

833名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:28:06 ID:LLaxhEwU0
まあマジハンなくても別段大体の敵は余裕だからなあ
J型がちょっと倒しづらくなったけど

834名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:29:25 ID:zC68BuAI0
攻撃力に相当するステが無いから
物理と魔法で計算違うだろうに
何で防御と魔法防御を比較してるんだろうか

835名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:30:09 ID:i.ymZeaM0
どのみちにとりやアンラや聖が鈍器使ってれば問題ないけどね

836名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:31:24 ID:i.ymZeaM0
>>834
実はとあるところで全物理攻撃の攻撃力数値が解析されて公開されていたりする

837名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:32:58 ID:91o3lr660
>>831
霊夢さん主人公なのよ…?
下位キャラよりマシとかそういうとこにいちゃダメなんだよ

838名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:36:15 ID:i.ymZeaM0
壁としてもラスワにしても十分強い方ではあるけどね霊夢
攻撃やデバフに参加すると中途半端なだけであって、壁と回復役に割り切れば良いことだし

839名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:38:51 ID:OzVxTVco0
霊夢さんでも疾風迅雷、ラピッド役はできるだろう。
別にこの役はだれでもいいんだが

840名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:40:26 ID:4HPVBp/k0
剣がぶっ壊れ過ぎてるせいか
鈍器は強打武器あんまりないし属性鈍器でも火力不足を感じるよな
まあ範囲攻撃で能力低下ばら撒くのが仕事と割り切ればそこそこ戦える
ただし超次元の素早さ補正が高過ぎて魅魔でも紫みたいな鈍足キャラしか追い越せないのが困り者だ

841名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:40:50 ID:HOn2H.LQ0
>>839
妖夢とかだとMPの関係できついから誰でもというわけじゃないな

842名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:40:53 ID:4glhhBvQ0
冥でも壁役のほうが良かったしな

843名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:42:45 ID:appqGiqY0
盾も妹紅でいいやってなる

844名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 20:45:29 ID:i.ymZeaM0
>>840
殴は状態異常がメインでしょ、属性殴も雷が相性が良い利点もあるし

845名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:00:11 ID:jLiNXu8Q0
これだけ弱体化してもヌルゲーに変わりないのは凄いよな

846名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:08:08 ID:Bitg5xaA0
wiki見ないで攻略した上で言ってるなら上級者だな。見てたならどの口がほざくと言っておこうか

847名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:10:49 ID:aeHjmjyg0
魔録に限らないんだが基本的にここのゲームって
wikiの攻略情報前提で語ってる人が多いんだよな
○○と××事前に育てといて○○使えば楽勝とか本当にそれ自分で思いついたのかと聞きたい

848名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:13:45 ID:LLaxhEwU0
今までのシリーズの酷いやつがが○○と××育てて□□耐性みんな上げといてLVいくつぐらいまであげてれば
△△って技連発されなければ倒せるよとかだったし…

849名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:16:05 ID:i.ymZeaM0
そうは言うが魔録はToKよりかは難易度高い方ではあるからな

>>848
それは冥とロマカノぐらいじゃないかね

850名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:36:23 ID:RUieyaaw0
とりあえずこの四人は最終さいきょーパーティ候補だな
白蓮パチュリー魅魔ヤマザナドゥ

後は小傘、霊夢、にとり、紫の誰か

851名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:38:05 ID:LLaxhEwU0
魅魔がいればパチュいらなくね?
後えーき入れるのにアンラ抜くのもよくわからん

852名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:41:28 ID:Bitg5xaA0
上位10名くらいはどのキャラにしても大差なかろう。器用さの関係で白蓮は
変えがあまり効かないけど。一応にとりがいるけど

実はかなり強化されたにとり。結構ああどれない

853名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:42:10 ID:aeHjmjyg0
にとり別に強化されたわけじゃなくて元々あんな感じのステだったんだよ
話題にならなかったけど

854名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:42:10 ID:i.ymZeaM0
最弱PTを皮肉って言ってるんでしょ、何でサニーじゃなくて白蓮なのか分からんが

855名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:46:05 ID:pLfpyuVM0
パチェさんの散華回数がみんなと1桁違うんだけど、これバグってるな

856名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:14:31 ID:RUieyaaw0
美鈴は最終的に主人公で一番役に立たないよな

857名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:23:38 ID:/e7ONlCg0
最終的に腕力は価値が低すぎるからな

858名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:29:31 ID:DIxIxA960
美鈴は腕力以外も高水準だから問題ない
HP高いし体力もあるから場合によっては霊夢や紫より壁として優秀

859名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:32:24 ID:UTZebHWE0
弱点付いた時のダメージも上がるから最後まで腕力の価値は消えないよ

860名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:34:08 ID:eaZEiDI60
美鈴地味に賢さそこそこあるからな。弱点突いたら高い腕力でダメージが加速する

861名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:34:40 ID:VOMMwPnI0
物理で弱点突いたって何の意味も無いけどな
正直、魅魔アンラ霊夢さえいれば封印ボスに負けることは無いよ

862名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:38:12 ID:eaZEiDI60
魔法です

863名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:38:31 ID:UTZebHWE0
魔法もSTRでダメージ上昇するんで

864名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:39:16 ID:i.ymZeaM0
物理でもヌーベルならかなりのダメージ出るけどね
なんか物理全否定してる人がいるが

865名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:42:17 ID:pI5l1UkQO
無印の頃は物理強すぎとか言われてたのにな…
祭で魔法の価値上がったら今度は魔法に文句言う

866名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:42:45 ID:DIxIxA960
つーか封印ボスなんて極端なところまで行ったら霊夢こそいらなくなるぞ
☆耐性や無効化当たり前だから防御や魔防の価値が下がるし
まともに一撃食らったら死ぬ世界だからいつ使えるかも分からない回復もほとんど意味ない

867名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:44:22 ID:i.ymZeaM0
そもそもモンスター式神でもそうだけど、EXラスダンの時点でキャラ評価したってしょうがなくないか?
それまでどうやって進んだかの評価の方が大事だと思うんだが
クリア後もやってる人なんて想像以上に少数派だと思うし

868名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:45:16 ID:appqGiqY0
道中なんてそれこそマジハン無双だし…

869名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:45:32 ID:UTZebHWE0
>>865
誰も魔法に文句言ってないと思うがw
なんか異様に物理disってる人が1人いるだけで

870名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:47:05 ID:RUieyaaw0
鈍器の能力変化はEXラスボス裏ボスどもにも入るから白蓮は強いな
壁にするにしても最終的に怖いのは状態異常だから霊夢に軍配が上がる

871名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:49:51 ID:i.ymZeaM0
>>868
道中でいちいち耐性変化なんて使わないような・・・
それこそ即死か魔法じゃないかね

872名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:52:20 ID:appqGiqY0
ごめん?道中○本編ボス

873名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:53:40 ID:DIxIxA960
だから最終的にとか言ったら壁に異常耐性も当たり前だから誰でも変わらんw
どうしても最終的には霊夢最優秀って言い張りたいみたいだけどそこまで圧倒的な差はないて(無能とは思わないが)

そもそも運って状態異常に関わってんの?
マニュアルには書いてあるけど実際対して異常付与確率変わらんぞ
解析結果でも運が絡んでるとか見た覚えないし

874名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:57:41 ID:i.ymZeaM0
状態異常確率は「抵抗」

875名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:00:17 ID:FVgzmA5g0
まあ実際のところ最終的には霊夢は総合的に主人公組で壁性能一番高いというのは間違ってないと思うよ
ただ、最終的には霊夢は壁最強!主人公に選んだ奴勝ち組!っていうほど強いかと言えば全くそんなことはない

876名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:04:22 ID:FVgzmA5g0
>>874
じゃあ運の良さ関係ねえのかよw
え、解析とか見てないけどマジで関わってないの?

877名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:12:59 ID:W18lXRtE0
抵抗って今までの作品でも状態異常耐性だしそうでしょ
てかマニュアル見れば・・・

878名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:15:08 ID:hi2M3NQ20
運のよさがPOT
POTは状態異常確率に関わってる

ちなみに異常付与はDEX

879名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:15:28 ID:rmnTvOpY0

魔法攻撃を受けた際のダメージを減少させます。
コンディション攻撃を受けにくくなります。

器用さ
物理攻撃が命中しやすくなります。
コンディション攻撃が成功しやすくなります。

抵抗
敵から受けるコンディションの成功率を減らします。

>>874の言うとおり、抵抗で状態異常を喰らう確率を下げられるなら
同じコンディションという言葉がある運も高ければ状態異常確率を下げられるということになるんだが

880名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:27:34 ID:k5mPvjMw0
>>873はマニュアルにそう書いてあるって知ってるけどそれを踏まえた上で対して変わってないように見えるけど本当に影響してるの?って言ってるんじゃん
自分で調べてないからなんとも言えないけど解析の人のところざっと見た感じ確かに載ってないね

881名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:30:18 ID:W18lXRtE0
もしかしてコンディションのかかりにくさ(POTと抵抗)って機能が未実装?
もしそうならボスがやたらと状態異常にかかる理由も説明付くけど

882名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:34:00 ID:Tor2gogY0
説明文にある効果がかかってないなんてこれまでもいくらでもあったからなぁ
ダメージと違って確率なんて明確に数値に現れないからそれこそ解析でもせんと分からんな

883名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:37:04 ID:W18lXRtE0
蒼神やはぢきせも解析すると未実装な部分かなりあるみたいだしなぁ
「コンディションのかかりにくさ」の機能が未実装な可能性ありそうだな、抵抗上げても状態異常かかりまくるし
仮にこれが未実装だったりして次のパッチで修正されたら、EXボス戦の難易度はハネ上がりそうだ

884名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:39:50 ID:k5mPvjMw0
抵抗は効果あると思うけどな
最近影クロエとジュリ8回しばいてきたけどジュリのが明らかに異常入る
抵抗はクロエのが高いけど運は一緒だから運については分からん
まあ実はクロエの方だけマスクデータで異常耐性あるとかって可能性もないわけではないが

885名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:42:21 ID:.QeoQFCMO
ラスボスのチンキや深部の雑魚には四大弱体化入らないのは
抵抗じゃなくて耐性で防いでるからってことなんかね

886名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:42:28 ID:sLIW3LhQ0
技の抵抗上昇低下は効果あると思うけどステは体感できるのかわからないなとりあえず上げてる感

887名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:52:38 ID:VhEIb3CQ0
抵抗100の何とかっていう防具付けても状態異常にはなるし、もとの抵抗値は気休めでしかないような
防ぐ確率は高いが

888名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:53:59 ID:klO/AvCA0
神域でニンジャに虐殺されてから開幕で抵抗上昇かけるようにしたら死ななくなったな
もちろんそれでも死ぬときは死ぬが

889名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 01:15:29 ID:W18lXRtE0
装備orステータス値でのPOTと抵抗が機能してない可能性が微レ?

890名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 01:27:48 ID:aEZTnS4.O
全員耐性装備外した状態で敵の全体魔法受ければ運が作用してるか分かるんじゃない?

891名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 01:52:18 ID:JYaKf4O.0
他の式から考えるに、かける側DEX-対象POTって感じじゃないの

892名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 02:12:36 ID:5bsC5q.s0
いい加減黄金竹作るかどうかの選択肢なくしてくれよー

893名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 02:17:55 ID:W18lXRtE0
B押せばいいじゃないですかー

894名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 03:29:17 ID:tqjMTu/20
神域のニンジャさんマジ外道。あいつ絶対ホークウィンド卿(リメイク版)だろ•••

895名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 03:59:16 ID:aEZTnS4.O
速い上に即死2人に放って来るから対処が面倒
光弱点だし即死も入る小型だから庇う使うの勿体ないし

まぁ一番鬱陶しいのはスキル止めて来る獅子だけどw

896名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 06:58:09 ID:sH9GXxd2O
素直に先手取ってヤマメでマヒらせれば?

897名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 07:52:22 ID:O/mJL7l60
霊夢「ぐあああ……」
妹紅「霊夢がやられたようだな」
幽香「クックック、彼女は我ら壁キャラ四天王の中でも最弱」
美鈴「ニコニコでも相手にされない彼女は東方主役の面汚しよ」

萃なんとか「(´・ω・`)……」

898名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 09:27:25 ID:yMgAjlVw0
萃なんとかさんは…正直早苗と魔理沙の次くらいに使えねえ気がする
霊夢以上のノロマだしHPの割に魔法1〜2発でコケるし
ファストストライク使うならパチェにかける方がマシだしなあ…

同時期加入の小傘が高燃費スキル全開で使えるってのが致命的すぎw

899名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 10:57:25 ID:W18lXRtE0
スイカはフリーファイトにして手動強化ウェポンブレス発動してから殴るキャラ

900名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 11:01:38 ID:H/QnJmNc0


901名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 11:06:56 ID:vFOy.Kdw0
最深部の強敵や隠しボスは式神の構成ある程度固定しないと勝てない
とか言われててかわいい式神縛りでやってた俺はヒヤヒヤしてたんだが全然いけるもんだな
まぁセラフィムフルフルリコッテ辺りがかわいさと強さを両立してくれてるお陰だが

902名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 15:43:26 ID:W18lXRtE0
フルフル生かすならデミとヌーベル装備すれば物理でも翔の輪で魔法並の威力出せるようになるな

903名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 16:41:54 ID:epfBozyM0
魔理沙さんバリバリの一軍ですが。。。

PT構成はプレイヤーの愛でなんとかなりませんかね?
あ、式神はそれなりに考えて組んでます

904名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 16:51:04 ID:dE50UtCk0
式神さえしっかりしてれば主人なんてなんとでもなるでしょ
逆に式神にこだわると主人ガチにしても厳しい

905名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 17:54:36 ID:bOc43wYA0
イベント追加されたと聞いて飛んできたが
前回の糞イベに演出ついただけかよwケツで笑っちまった
もうDLC形式みたいに追加キャラとか追加ボスとかパッチにしてじゃんじゃん売れよ

906名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 18:06:07 ID:/l1Ix5.A0
2.02のまま遊んでる俺にはイベントなど関係なかった

907名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 18:07:48 ID:v9Vv49IA0
>>903
霊夢ルートで霊夢と早苗を最後まで一軍で使い続けた弩Mな俺ですが何か?

霊夢はともかく、早苗は本棚の壁に穴があくほど好きになりました。超好きになりました(`;ω;´)

908名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 18:14:19 ID:T/Q8d1b20
>>905
イベント自体はかなり以前から始まってるから飛んで来たは過剰な表現だろう
せいぜいバスを乗り継いで来たってレベル

909名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 18:21:15 ID:AE5pEEpQ0
>>903
魅魔加入してもまだ1個空欄あると思ったら魔理沙が抜けていたのか・・・いつ仲間になるのやら

910名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 18:22:33 ID:5bsC5q.s0
あれ、盾スキルってスキルかけられた側の盾が発動しなくても効果出るの?
例えば詠唱中のパッチェさんに、防御100回避10斬突殴の盾持った幽香がシールドウォール使ったら、
パッチェさんはそのターン問答無用で物理防御+100って事?

911名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 18:26:01 ID:T/Q8d1b20
>>909
魔理沙なら混沌平原1の自宅で本編開始直後からずっとお前を待ってるよ

912名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 18:39:45 ID:epfBozyM0
魔理沙かわいそうに。。。

913名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 19:03:35 ID:J1a2hMuo0
実際あそこは割と見逃し易いと思う
こっちも本編終了直前にたまたま見つけたし

914名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 19:04:57 ID:mj7G46fA0
せっかく神社近くで待機してたのにスルーされた魔理沙カワイソス

915名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 19:18:39 ID:eBAsOT/E0
速攻魔法使いの力を見せ付けようとしたら直後に上位互換が入るとか金髪の子かわいそう・・・

916名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 19:18:58 ID:.lihibfA0
かくれんぼで誰にも見つけてもらえないままみんな帰っちゃった魔理沙か

917名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 19:20:15 ID:klO/AvCA0
半べその魔理沙を思いっきり抱きしめたい!

918名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 20:13:28 ID:W18lXRtE0
フリーファイトの仕様が最近判明したわけだけど、結局陣形は博霊タイプかフリーファイトのどっちが有効なんだろ?
アンラとか霊夢とかラスワが強いキャラがいないなら博霊安定だろうけど

919名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 20:18:23 ID:eBAsOT/E0
フリーファイトだとガードガン無視物魔両刀アタッカーお空が出来ないからなあ・・・
ストリップハートいい防具()だわー

920名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 23:28:04 ID:nTt950s20
しかしマスパと大噴火。
どちらも同じ魔属性ラスワなのにどうしてこんなに差がついた・・・

921名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 23:38:56 ID:5/iNwL9c0
パッチで攻撃系ラスワは少し色付けてやれよと
普通の攻撃魔法より弱いんじゃねみたいなのは存在の意味が

922名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 00:49:58 ID:JZEwNXT.0
あんま序盤からいるキャラのラスワ強くすると、フリーファイトと合わせて本編の難易度さらに低下しちゃうかもね

923名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 01:00:44 ID:3F98zD2g0
レベルアップで威力増加とかいくらでもあるんじゃね

924名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 01:13:02 ID:tK6TJQ6o0
術者のレベルで威力増加は機能してると思うから、70とか80っていう数字はあんまり気にしなくてもいいんじゃ
ただそんな後半で、フリーファイト以外で発動するようなときは押されてる場面が多いだろうから
それ一発で覆せるかどうかは…

925名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 01:41:21 ID:PJSe.Mb60
666固定ダメージさん……

926名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 01:42:12 ID:JZEwNXT.0
ラスワも強いのが個性になってるキャラもいるし、ラスワ調整はこのままでいい気がする

927名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 03:43:07 ID:OwDKrYDwO
聖のラストワードは即死率を豊姫並に上げてもいいと思う
ダメージ低いわ即死も効かないわでラスワチャージされても全然使わないし
ステータスに合わない物理攻撃な魅魔様のラスワより要らない

最序盤ですらMP使わない全体魔法だやっほーいくらいにしか思わなかったなぁ

928名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 08:50:34 ID:dQv0etwQ0
66ダメージ当てれば倒せる・・・444
笑ったわ
ただでさえ糞弱いのにあんまりすぎ

929名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 08:51:20 ID:dQv0etwQ0
6が1個消えてたわ
666ダメージな

930名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 12:35:10 ID:Rbq20zEko
パーティーをガチにする必要を感じないな
聖・早苗・サニー・パチェ・小傘&式神東方キャラ縛りでキャッキャッうふふしてるがEXすらなんとかなってる

931名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 12:49:55 ID:JZEwNXT.0
>>927
そうするならスターメイルシュトロムの種類を「砕け散った」系に変更しないと無理だね

932名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 13:03:21 ID:5RIIobqE0
別にキャラの強弱はあってもいいだろう
最弱の5人じゃどう足掻いても進めませんってのだと若干バランス悪いが
そういうのもアリなんじゃないかとすら思うよ、うん

933名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 18:13:55 ID:rmW4jB16O
あえて弱いチームでクリアを目指すのもいいじゃないか
霊夢、早苗、サニー、パチェ、小傘
よし

934名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 18:15:58 ID:JZEwNXT.0
ぶっちゃけ最近は能力よりもラスワの性能の方が重要じゃね?とすら思えてきた、DEXトップの聖は別枠
そのラスワ性能も飛び抜けてて、攻撃面のステータスも高いアンラちゃんは文句なしに最強キャラだが

935名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 18:27:53 ID:Z4fc.NTs0
>>933
それで霊夢を外して代わりに魔理沙が入れられりゃなあ…w

うちの魔理沙はパチェ以上に死にまくる
あと映姫とレミリアも想定以上の勢いで死んでいく

そして幽々子が異常なまでに死なないと言うか狙われないのが謎

936名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 21:57:59 ID:OwDKrYDwO
リフレッシュバグって今でも出来るのかな
賢さ300後半ってのが中々難しいけど

937名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 22:01:18 ID:AqVSjZUE0
パッチの変更履歴読んでみれば分かるよ

938名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 01:08:13 ID:rMJ1mmFg0
あのバグは2.02までだ
リフレッシュ持ちが閣下以外だと相当厳しい
閣下がいれば適当な構成でもできる
そして神綺以外は一撃になって急速に飽きる

939名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 01:27:45 ID:mONq9UKk0
あれは式神作業するのに使えるバグ
あれ使ってクリアするとかは考えられんが

940名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 13:04:01 ID:toHTRv5o0
相変わらず週末をやってるが
忌避のゴーグルⅤなんてのが出てくると、流石に回避文が強いなあ

941名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 13:10:27 ID:ff9yNl7Y0
避けれて即死しなければ回避文は強いぞ
ちょっと魔法とか必中とかに弱いだけで

942名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 13:39:33 ID:toHTRv5o0
忌避のゴーグルⅤが登場したおかげでアクセ枠が1つ空いたから
リボン系装備をする余裕ができたんだ

943名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 18:10:39 ID:WdlA0VG20
天子も成長でパッチ変更前のリトス以上に神霊結界上がるから
レガリアのレシピ取りに行く時にかなり役に立つ

944名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 18:24:01 ID:7W6L564.0
えっ

945名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 18:48:05 ID:oNV4rM8s0
ようやく闘技場の魅魔倒した
聖アンカー撃ったら負けな気がするんだけど、
種族?のボス戦だと、これとパッチェさんの魔法くらいしか碌にダメージ出せなくて嫌になる

946名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 18:58:40 ID:1JRmoWHA0
>>943
何を言ってるんだお前は

947名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 19:05:38 ID:JF4Cd.pg0
週末で天子や松葉が仲間になるとかデマ流してる奴が発売当初からスレにいるが、まだデマ活動を続けていたんだな・・・

948名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 19:19:09 ID:JF4Cd.pg0
ラストワードチャージ
* ダメージを受けた際、ダメージを与えた際等に確率でチャージされる。
* 判定は1回のモーションにつき1回→2回連続攻撃(行動)は2回、2回連続ヒットは1回
* キャラ毎に確率の基本値が決まっている。

文,妖夢,白蓮,鈴仙 2
リトス,レミリア 0
その他 1

* 陣形や装備等により基本値にボーナス。
フリーファイト 1
リトス,レミリアの成長 1
早苗の指揮官能力 3
必殺の扇 6
超必殺銀河の扇 8

* 戦闘不能者がいる場合、又は元々4人以下のPTだった場合に欠員1人につき1%のボーナス。
* 既にラストワードが発動している味方がいる場合、数に比例したボーナス加算。欠員がいる場合ボーナス上昇。
* 被ダメ時は最大HPに対する被ダメ量の割合に応じてボーナス加算。25%以上なら3、50%以上なら9、75%以上なら18。
* レミリアのみ算出された確率に現在のレベル(%)が掛かる為、他キャラに比べ発動率が下回る。
したがって成長+フリーファイト(=2%)のみではLV50以上にならないと通常攻撃での発生はない(2%*0.49=0.98%)


蒼神wikiの解析ページによると、蒼神のラスワチャージ率はこういう仕組みになってるみたいだが
魔録のラスワもフリーファイト以外のキャラ差とか特定の武器とか違いがあるのかね?

949名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 23:20:42 ID:pKeYDD8g0
魔録本編全装備ドロップ収集(合成消費の再回収を除く)&全式神収集(ゆっくり系を除く)が
やっと終わったぞー…もうEXまで進めていいですよね( ゙'ω゙` )

950名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 23:22:33 ID:7XtdSxpY0
アプデして集めちゃダメだったのか
ウンディーネとか鉱山とか本編中に仲間になるやついくつか増えてるのに

951名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 23:27:13 ID:pKeYDD8g0
>>950
や、ちゃんと祭の方だ
ただストーリーを最初からやり直してアンラ前で止めてるだけ
故に新規式神もちゃんと集まってるよ

952名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 10:36:24 ID:vDPWyV9MO
短冊追加って何枚ぐらい増えたん?

953名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 15:13:18 ID:pS.Hkl1o0
無限に増えるけど、見た目の上限は20だったはず

954名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 15:25:25 ID:U0MZzQf.0
見るたびに変わるってことか?

955名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 16:10:40 ID:SHwfAQAk0
竹の長さと短冊と混同してるな
短冊に主人キャラからコメント付いたのが短冊追加に当てはまるのかな?

956名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 16:43:22 ID:WTLVi9Y60
ズルワーンが倒せねえ…もこたんに剛腕5とマッスルスーツbisとロイヤルデーモンズ装備、式神は勇儀と美麗とクロエの式神でもLv.82では勝てない…

957名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 16:52:44 ID:U0MZzQf.0
>>956
素直にルナサと闇強化アクセつければ?

958名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 17:02:50 ID:ZzPs4Kh20
初期メンバー&初期式神の縛りでやってるが第壱の塔のボス強ぇ・・・勝てねぇ

この縛りは無謀だったか・・・式神を増やすかな

959名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 19:16:30 ID:if2CLHQoO
>>956
何故ルナサとムサシの大肩章をつけないのか

960名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 20:32:11 ID:XHvqcEVo0
ズルワーンは楽な部類だと思うんだけどねぇ。ロイヤルデーモンズと完全超悪剣で。
強打武器はINTのばすとダメが跳ね上がるからそれも考えてみるといい。

961名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 00:37:29 ID:31n6FcjY0
ラピストからのロイヤルデーモンズ+完全超悪剣+ウエポンブレス+疾風迅雷で70レベルぐらいだけど1ターンできたよ。
完全超悪がないなら、闇属性の魔法でフォローしようとしか。

962名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 00:58:45 ID:hRo8NTcQ0
育ててる式神と主人次第だが物理で殴った方がダメージ出るな

963名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 01:50:25 ID:fZnHNHFQ0
ストームブリンガーてアイコンは黒色してるけど
闇の追加ダメージ付いてないから闇アビは上がらんのか
◎闇と闇地層付いてるからこの色なんか紛らわしい

964名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 02:24:12 ID:6MuUyv4gO
最深部で狩り始めたけど、レベルの上がる早さが異常でワロタ
仲間になった閣下が1時間もかからずに70越えるとか…今までのキング狩りは何だったんだと
おまけに今までやりくりしてた魔王の欠片が大量に落ちるし


>>956
閣下使えば1キル余裕じゃないの?
閣下仲間にするより先にセラフィムたんを式神にするっていうそれなりに面倒な作業があるけど、セラフィムたん普通に役に立つし

965名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 02:28:25 ID:6MuUyv4gO
と思ったが閣下だけだと倒しきれない事があるのか、最初それで苦戦したっけか
ラピッド→華仙&静葉付きの白蓮でスペハン→疾風迅雷→コントロールランドで闇に→閣下
で何とか1キル出来てる、闇の上がる装備は一切付けてないけど杖持たせて重鎧は外してる

966名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 02:56:55 ID:YWP4TvaA0
90越えるとそれでも大変になってきて97を越えるともう いやキング狩るより全然いいけど
そして魔王の彫像よりスーパーエイジャ・ダマスカス鋼が足りないと言う

967名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 03:13:05 ID:lThIdHRQ0
ダマスカスは稼ぎ方色々あるが、結局は最後の稼ぎマップで鏡と鋼鉄集めて合成が一番早いな

968名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 04:02:14 ID:6MuUyv4gO
96か97くらいから必要経験値60万とかになってくるからなぁ
頂上と違ってレベル補正で経験値が下がらないのはまだマシだけど

969名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 06:43:56 ID:uWIpgRC20
ズルワーンはロイヤルデーモンズあるなら攻撃力よりもSTRとINT上がる式神の方がダメ伸びるよ
あと完全超悪剣よりギャラクシィザッパーおすすめ

970名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 08:50:19 ID:F.F0DRvs0
ギャラクシィザッパー覚えてるほど鍛えてるなら普通は完全超悪剣でさくっと倒せるっていうのがこの場合のミソだな

971名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 10:48:37 ID:hRo8NTcQ0
エイジャはドロップ装備と式つけてターミネーター倒せば結構出る
あとは骨が折れるが封印区画のボス倒せば確実にドロップする

972名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 12:48:10 ID:G6OhDHqQ0
>>967
一応各種集め方試して検証してみたけどそれかなり時間かかるぞ
ダマスカス鋼とかの素材なら魔法研究所出口から魔神闘技場の間にある2MAP分の雪原がおすすめ
後は必要な上級素材に合わせて地下施設なり魔法研究所の出口側から雑魚狩りすると結構いいペースで集まる

まぁモショたんとかでドロップ率上げてるならの話だがな

973名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 15:15:20 ID:KEnnDxBk0
閣下って弱点あってもなかなか倒せねえ…

魅魔様Lv.88でセラフィムLv.80にガンバンデインと光の第肩章、魔攻+10%のローブ装備してもギリギリで倒せるかわからない

そんなわけで早く仲間になっておくれやす

974名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 15:24:44 ID:KdC1jFlk0
>>973
素直にジュワで勧善懲悪すれば?

975名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 15:31:34 ID:BqVGGwmY0
>>973
ギリギリなら二律背反とかストリップハート装備すればいいと思うよ

976名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 15:41:06 ID:6MuUyv4gO
賢さ上げる式神装備で疾風迅雷とスペハンやっても初見じゃ数百残ったりするんだよな閣下
デュランダル振らせ続けて光30まで育った紫が居たから何とかなったけど

977名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 15:53:17 ID:L2K5owXM0
そういうときにアリスマチックサーキットですよ

978名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 15:57:41 ID:bFlUvjK60
っプ「そこで俺の出番ですよw」

979名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 16:00:53 ID:Gu.BQ2Oc0
思いつく限りの強化かけたら倒せるだろ。中途半端な強化はイカンよ

980名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 16:26:20 ID:KEnnDxBk0
二律背反もありだけど、雷、土、光の式神装備させてるからどうしても総合的な火力上がる杖の方がいいんだわ

>>979
霊夢「ラピットストリーム!」
早苗「疾風迅雷!」
アンラ「スペルエンハンス!」
魅魔「バニッシュザジャッジメント!」
妹紅「^^;;」

妹紅が遅いからスペハン以上の底上げできなくて困った(´・ω・`)

981名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 16:28:37 ID:jbUPfm0U0
>>980
妹紅をクレセントの最前列に置いてるだろ。
3回強化掛けるならアタッカーをラピストで一番遅くなる位置に置け。

982名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 16:29:17 ID:Gu.BQ2Oc0
>>980
いや、ラピッド使ったら順番固定になるから素早さ関係ないんだよ…

あとタイムストップ併用すれば次のターンも強化できるぞ。ラピッド使えるキャラが
二人いるけど。

983名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 16:32:10 ID:4Jg2Nlmc0
>>980
ラピストは陣形で行動順番決まってるらしいから魅魔様一番最後になるよう配置しとけ
博麗タイプなら

5   1
  3
4   2

だから
他の陣形はラピスト使って自分で調べてね

984名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 16:34:29 ID:KEnnDxBk0
>>981
マジか!ちょっと列変更してみる

>>982
それもありだな。ラピッドはガルーダとリコッテいるからなんとかなるかも。thx


次スレ立てようとしたら規制中だったので代行よろしくお願いします…

985名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 16:34:31 ID:Gu.BQ2Oc0
1と2が逆じゃないか?

986名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 16:40:56 ID:4Jg2Nlmc0
あっ1と2逆だったか
そういや2の位置で文でファストストライクするから速度補正でラピストの補正より早くなるのか

987名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 00:50:14 ID:/1RWnLsUO
ラピッドの話題何度目だよここまでくると釣りにしか見えねえ
あとアリスマチックサーキットは弱点なら何でも威力あがるしかなり使えるぞ
ラピッドで疾風迅雷+スペハンorウェポン+サーキットで弱点付けばレベルそこそこあればだいたい死ぬ
レベル上がってきたら強化三種の1〜3種抜けるようになる
レベル低いうちはルナサや大肩章つけて狩りやすい数体に特化した方がいい

988名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 04:27:00 ID:w.6IUdQgO
デミさん倒せねえと思ったがアリスマチックがあったか

これでJとドラゴン以外はどうにかなるな…その2人が問題だが
キスメとアリスでずっとダメージ0やってもいいけど、これだと時間かかるからなぁ…他の敵に対応できなくなるし

989名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 10:14:00 ID:ZcJs8jyA0
魔城中層に入った辺りで、今まで手を出してなかった合成やってみようと思ったんだけど
トラペゾヘドロンって全然手に入らないんだな。ドロップのみ1%とか。
フィアナ騎士団とフラガラッハ作ろうかと思ったが、もったいなく思えてきた。
フラガやめてオリハルコンナイフにとっておいた方が良いのかな。
つか、オリハルコンナイフってオリハルコン使わないんだな。
……素材偽称?

990名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 10:48:54 ID:zHPwIXi60
>>988
クイックタイムレギオンベネブで3ターンも稼げるんだから普通に倒せ

991名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 10:57:33 ID:1tv0qkPw0
デミさんはbisとか勇儀とか攻撃特化付けてウェポンブレスとパワーインクリかけて疾風ストラでなんとか1ターンキルだったな
苦労してデミさん倒せるようになった後に閣下に挑んだらオーバーキル過ぎた

992名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 18:12:20 ID:bkncNd.Y0
スレ立て依頼してくるけど
>新作販売して加速中なので注意
これもう削っていいよね?

993名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 20:27:59 ID:BL7daKZY0
2.07来たな さてなんか追加は来てるか?

Ver2.07修正点

七夕イベントが終了しました。
命中率がステータス画面の表示よりも、戦闘中は低くなっていたのを正しく修正しました。
 (武器アビリティレベルが高い場合は、鈍器でもあまり攻撃をはずさなくなりました)
遅延の長い一部のスキルの遅延を短く調整しました。
 (固有スキルの遅延が減り、若干便利になりました)
その他、表記と実能力の食い違いのあるデータを若干修正しました。

994名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 20:42:32 ID:4cJLY8go0
遅延減少って何気に大きな調整だな

995名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 20:53:31 ID:1tv0qkPw0
高命中の剣ですらミスりまくる霊夢さんが息を吹き返す時が来たか

996名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 20:54:03 ID:BL7daKZY0
スレ立て依頼まだされてないみたいだし頼んでくる
<新作販売して加速中なので注意
は外しといて問題ないよね?

997名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 20:55:43 ID:VZ9vt4jM0
問題ないよ

998名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 20:58:40 ID:tNOt4OaA0
むしろ外した方が良さそう

999名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 21:02:10 ID:BL7daKZY0
次スレ立てていただけました
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341835145/

1000名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 21:12:06 ID:VZ9vt4jM0
1000なら乙

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■