■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方の二次創作ゲー その46
1千里(スレ建て代理人)★:2012/06/05(火) 00:26:51 ID:???0
東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、
ときには自分で作ってみたりするスレッドです。

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。

★前スレ
東方の二次創作ゲー その45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337511933/

2名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:28:51 ID:08IRT1lg0
★関連スレ
 貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306929885/
 東方シリーズのツクール作品スレ52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337265029/
 東方サッカー29得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305284402/
 東方幻想麻雀スレ 51飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336495622/
 「東方の迷宮」総合雑談スレ 第25階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295756682/
 東方紅魔大迷宮 総合雑談スレAREA2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287399667/
 東方シリーズの戦国史作品スレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281913106/
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part66
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338517111/
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338312619/
 未完童話総合雑談スレ 【東方ポケット戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288907211/
 【ブラウザゲー】魅魔の宮殿攻略雑談スレ86階【水冠】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336788697/
 【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次ゲ総合 Part4【メガキノぱち】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309557999/
 東方スカイアリーナ 攻略雑談スレ Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335974316/
 【ブラウザゲー】 東方仲良雀 第5局 【4確だっていいじゃない】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336280226/
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 3章【野望の幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338721909/
 東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330439009/
 【ぞろぞろそふぃ】特殊装甲隊総合スレ【探Qテンドー暗黒殿】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313488044/

3名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:29:31 ID:08IRT1lg0
★非電源はこちら
 【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
 幻想ノ宴について語るスレ version 31.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314621412/
 カードゲームVISIONスレ 第43版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1334948616/
 TCG 東方銀符律Ver.12.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335290279/
 カードゲーム MYSTARS -ミストラス- について語るスレ 第一章
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268931321/
 幻想鏡現詩
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305137526/
 【D0】東方零次元 part.1【思考せよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305006542/

★対戦申し込みはこちら(避難所)
 東方2次ゲー対戦申し込みスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1227265266/

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/

4名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:30:31 ID:08IRT1lg0
★東方二次創作ゲーム情報
 制作のしおり
ttp://sshiori.dtiblog.com/
 アリスの同人ゲーム帳
ttp://kokoko-soft.x0.com/goa/index.html

★wiki
 東方二次創作ゲーリンク集
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/


★スレはないけどwikiはあるよ、な作品のwiki
 Maristice
ttp://www29.atwiki.jp/maristice/
 東方ハックアンドスラッシュ
ttp://www21.atwiki.jp/thhs/
 爆東方幻想郷 Detonate on Sound
ttp://www29.atwiki.jp/baku_th/
 幻想郷 Tower Defense
ttp://www14.atwiki.jp/gensoukyou_td/
 Rumiardry
ttp://www19.atwiki.jp/rumiardry/
 東方紅舞闘wiki
ttp://www29.atwiki.jp/koubutou/
 東方空夢匣&木花の空夢 @wiki
ttp://www28.atwiki.jp/sorayumebako/
 椛と不思議の洞窟(仮)@wiki
ttp://www5.atwiki.jp/momidan/
 幻想郷戦記@wiki(外部スレあり)
ttp://www39.atwiki.jp/gennsoukyousennki/
 「不思議の幻想郷」攻略wiki
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/
 「もっと!?不思議の幻想郷」攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/moshigen/
 「さくやさんクライシス」wiki
ttp://www47.atwiki.jp/sakuya_crisis/

5名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:35:36 ID:08IRT1lg0
★こちらの不手際で>>1のテンプレ文章が一部抜けてしまったので、

次スレは>>980以降で最初に宣言した人がスレ立て依頼スレッドへお願いしましょう

↑を次スレ依頼の時に>>1に追加していただけるとありがたいです。大変申し訳ない。

テンプレ以上。

6名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 12:50:54 ID:P2sOV6tw0
何はともあれスレ立て&テンプレ乙

7名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 16:57:30 ID:MFj73UVU0
半魂武芸帖の話されていない気がするんだが、どうだった?
あれ委託ないから所持している人少ないのかね・・・
と思ったら明日各通販で販売されるのね

8名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 17:51:56 ID:UQxkTV560
>>7
面白かったけどちょっと短い
あとよく落ちる
パッチ修正来るだろうけど

9名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 18:48:57 ID:gKy5bshwO
夢幻偽郷の話もまったくされていないが、どうなんだ?

10名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 18:57:35 ID:mAMbhxmY0
イベント限定状態じゃ話題になれって方が無理だろうw
委託されて色んな人の手に渡り始めてようやくスタートラインって感じだろうし

11名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 19:03:55 ID:7B0bT3cw0
限定とはいえ、かなりの数配られていそうなんだが……

>>9
悪くはないんだが、ゲームバランスがかなりやばめ
大型パッチも来るはずなので、やってないならそれを待った方が。
しかし制作者のツイッターを見るとかなり遅れる気配。夏まで伸びそう

12名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 19:04:42 ID:gKy5bshwO
>>10
そっか……
いや、気になって気になってしょうがないんだ

13名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 19:06:34 ID:LdNwHPxQ0
雑魚が雑魚じゃない

14名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 19:07:24 ID:gKy5bshwO
すれ違った上に連レスすまん

>>11
パッチ待ちなわけか
ゲームバランスヤバめっていうと、敵が強すぎるとかかな
見た感じテンポは悪そうだったが

15名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 19:20:48 ID:bJ9oIhHE0
配信見てた限りだと
・雑魚が強め。結構削ってくる
・雑魚が多い。避けれなくもなさそうだったけど
・回復魔法がない。アイテムを使わざるをえない。
・ボス戦で唐突に横シュー。当然当たれば死ぬ。ゲームオーバーにもなる。
・ボスが硬い。その上倒したと思ったら横シュー始まってクリアしたら全回復してたりする

あといきなりミニゲームを強いられたりしてた

16名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 19:24:53 ID:maVG7wQ20
いくら会場で数配っていても全国の委託販売で売られる数に比べれば微々たるもんよ
夢幻偽郷は早々に無くなってたしな

17名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 19:55:26 ID:AaGRXRRM0
前評判に比して話題になってない印象はあるね
同じく委託始まってない野望の幻想郷は、専スレがかなり賑わってるし

18名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 20:02:47 ID:xCh5Il8I0
実は委託は始まってるんだぜ
すぐ売り切れたみたいだけど

19名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 20:07:08 ID:F4ovRJ9w0
チルノ見参で最強への道潜ってるけど杖が出ない
場所替えの杖だけではきついよ・・・

印が混ざっちゃうのはある程度あきらめて防具に修正値をつぎ込むべきか

20名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 20:07:38 ID:mAMbhxmY0
野望の幻想郷、めろんだとまだ通販分残ってるみたいね

21名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 20:09:41 ID:AaGRXRRM0
>>18
すまん、委託始まる前からの盛況っぷりを話したつもりだった

22名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 20:32:10 ID:7B0bT3cw0
>>14
>>15に加え、ダンジョン内のザコ敵が外見同じまま突然レベルアップしたりする。
戦闘回避ができないレベリング必須仕様。チュートリアルダンジョンから殺しに来てる

23名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 20:32:51 ID:0a33lat20
野望の幻想郷の委託始まってたのか、ちょっと通販サイト行ってくる

24名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 20:45:21 ID:VdIqzpMo0
半魂武芸帖と夢幻偽郷に続いて
野望の幻想郷は、どうなんだ?

25名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 20:48:55 ID:AaGRXRRM0
>>24
ネタ元そのまんまって感じ
改善も無ければ改悪も無い、ぶっちゃけMODで良くね?とすら思う

26名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 20:55:17 ID:k1hf2kB60
あそこは前のちぇむぶれむも原作のFE寄りで、東方らしさがあまりなかったな
出来自体は悪くないんだがもっと二次ゲーっぽく仕上げてくれれば・・

27名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 20:59:50 ID:qGd4ywFE0
FEサイドの人の方が評判が良かったとかなんとか

28名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 21:04:20 ID:d191WoGw0
>>24
結構な東方アレンジされてるよ
種族あったり、自然施設で妖精作ったり、魔法あったり
イベントが多すぎたり
見た目が似ているだけで、もとネタそのままってことはない

29名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 21:09:59 ID:6DKlTBZo0
いつの間にかディアブロ再販してた

30名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 21:36:29 ID:HJSjAfl.0
天ペスの2ボスの最後のスペルって2種類あるの?
オーパーツのほうしか出ないんだけど・・・

31名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 22:46:28 ID:MbsysVmE0
あそこは一部のキャラ絵をネタに走るのさえやめてくれればな・・・

32名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 23:56:51 ID:pApuPSTU0
某方の妖のLV4のあとってどこいけばいいの?
LV5はへんなゆっくりの石でふせがれてるし
プリズムリバー三姉妹倒したあとぜんぜんわからん・・・

33名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:07:34 ID:DKXcG/SY0
>>32
三姉妹に会ったならあるアイテム拾ってるはずだが
それ使えば新たに探索できる箇所増えてるよ

34名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:22:06 ID:RvUE945Q0
>>33
拾ったがその後の話し
なぜかlv6以外の道はなしで
LV6も脇巫女スレイヤーがなくて全然倒せんので迷ってたんだ

35名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:29:31 ID:nteOYwes0
某方妖々夢のLV7で「ゴミ」を拾ってボスに会った直後すぐ店に戻ったら
LV7へ続く道の霊夢ブロックが消えなくなったのは俺だけかな

36名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:35:57 ID:nteOYwes0
>>34
ちょっと前の俺と同じだな
ところでお賽銭は4枚拾ったかね

37名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:41:05 ID:RvUE945Q0
>>36
拾ってるよ
LV5のところで投げ入れるかと思ったけど
ゆっくり石が邪魔して無理だった・・・

38名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:48:37 ID:o2g5NjDA0
LV5左下で腋巫女の鍵

39名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:49:26 ID:o2g5NjDA0
あとスキマ。どっかで紫が落としたのを覚えているはず

40名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:50:53 ID:aRlwE5zkO
>>37
LV5の中からもサーセン箱に行けるよ
LV5を探索してみるといい

41名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:56:50 ID:RvUE945Q0
いや・・・LV5は賽銭箱の間のマップしかないんだけど・・・
まだ見落としてるのか・・・腋巫女の鍵ももってないし・・・
ほかにもLV5に行く入り口がどこかにあるのねありがとう

42名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 01:01:29 ID:fqG08JUQ0
>>30
あるよ

43名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 01:02:57 ID:DKXcG/SY0
立ちふさがる霊夢ブロック

44名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 01:03:39 ID:DKXcG/SY0
誤爆

45名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 01:11:41 ID:aRlwE5zkO
>>41
間違えてたら済まんがLV3の左下からも行けたと思う

46名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 01:14:58 ID:RvUE945Q0
>>41
多分それはlv6の入り口だな・・・
あまりスレ消費してもなんだしとりあえずもう少し探してみるよ

47名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 01:16:32 ID:RvUE945Q0
焦って自分にアンカしてしまった
>>45

48名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 01:30:34 ID:46TgCr760
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17056.txt
神鏡世界ver1.05の敵ドロップまとめ終わった
あと装備製作のスキルで
公式に乗ってない仲間になるキャラわかるのね

49名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 02:21:45 ID:/jVr6vVA0
>>41
lv3から行ける
というか、ここからしか行けない

50名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 02:27:36 ID:RvUE945Q0
>>49
ようやくいけたわ感謝

51名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 03:32:08 ID:7jdxV0y20
神鏡世界ver1.05のスキルツリー8人調べただけで疲れた・・・
誰か残り完成させてくれ

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17059.txt

52名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 03:59:34 ID:kkUZuZ6M0
お前はもう休んでいいっ

53名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 08:35:26 ID:e/4hoQ4I0
一眠りしたので残りの2人追加
他のキャラはLv上げてないので無理w
後は任せた

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17060.txt

54名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 09:14:49 ID:S4AbsGsI0
某方妖々夢、霊夢を倒してからどうしていいのかわからん。ゆっくり石がふさいでるのは
おそらくLEVEL7への入り口2ヶ所と6霊夢へのショートカットなんだろうけどどれも消せないし、
それ以外だとどこに行っても何も無い・・・

55名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 09:47:31 ID:oiTnn4U20
カルマMAXにして突撃しようぜ
7ボス倒した人って少ないのかね
結局何も無しで終わりなのか?

56名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 10:54:25 ID:mmw.vDTk0
キリサメブレードの効果って何?
装備しても何が変わったのかわからない

57名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 11:00:34 ID:dBkFh.oI0
>>56
敵弾切り払えるぞ
ちょっと振りまわしてればわかる

58名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:00:36 ID:ePIttkGc0
某方LEVEL1上部真ん中右の小部屋やLEVEL3とかで
見えるけど取れないっていう感じのアイテムが多すぎる・・・

メトロイドのXレイスコープが欲しいわ

59名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:03:45 ID:0NmmBCWI0
アイテム揃ってから取ってこれ見つけた時に取れたんだなってなるのが結構ある

60名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:30:21 ID:PJukQtK.0
LEVEL7まで来てまだ取ってないアイテムがあることに絶望する
あとキノコ2個とペンダント1個なんてどこにあるんだ…

61名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:36:52 ID:o2g5NjDA0
自分はシールドリングと夢が広がリングI(?)がみつからなかったな

62名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:42:04 ID:oiTnn4U20
夢が広がリングⅠは実在するんだろうか
シールドリング無いと7ボス相当厳しいよね

63名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:47:49 ID:PJukQtK.0
夢広リングIはLEVEL4にあったよ
キリサメブレード持ってたらもういらないけどね…
場所は…書いちゃっていいのかな

64名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:49:47 ID:o2g5NjDA0
頼む

65名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:59:45 ID:PJukQtK.0
LEVEL4の中央やや右側の下段
LEVEL1の羽ブーツ取りに行く通路の途中に隠し通路があるよ
右側の壁を丹念に探せばいける

66名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:01:06 ID:o2g5NjDA0
ありがとう。拾いに行くわ

67名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:11:31 ID:RvUE945Q0
シールドリングなんてどこにあるの?
lv7のボスってクナイ一発即死ダメで無理ゲーだと思ってたわ・・・

68名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:15:44 ID:PJukQtK.0
LEVEL1の羽ブーツ両方揃ってないと行けないところにあるよ
アイテム取るときに隠し通路の入り口が結構離れたところにあるから
根気よく探して

69名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:16:25 ID:UPToUoKE0
霊夢に逢って楼観剣手に入れてランプ手に入れてってまさに逆順に辿ってる俺ガイル
でもよくあることよね

70名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:23:24 ID:RvUE945Q0
>>68
サンキュー探してみるわ

71名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:28:38 ID:0NmmBCWI0
そういえば虹川姉妹倒す前にアイテム出てて、倒したらアイテム落とさなかったんだがあれは正常なんだろうか

72名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:58:00 ID:/jVr6vVA0
ペンダントだけ1個みつからない・・・

>>60
lv6の見えないキノコ取った?

73名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 14:17:02 ID:S4AbsGsI0
軽く中身を調べてみたけど、夢が広がリングⅠはデータ的には存在してるな。
実際にはⅠはついてなくて、拾える金額が増えるらしい。
あと出てないのは装備コスト5の邪気眼リング(効果不明)と高名な亡霊のソウルくらいか?

74名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 14:24:09 ID:PJukQtK.0
>>72
もう取ってたみたいだ
残念
LEVEL3のMAP右上の天井のキノコの取り方がわからん…

75名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 14:58:56 ID:uKFxi1hk0
>>72
Lv6の見えないキノコってどこ?

76名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 15:02:48 ID:uKFxi1hk0
>>72
それっぽいところ走ったら見つかったわthx

77名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 15:10:51 ID:oiTnn4U20
>>65
マジサンクス
おかげでラストペンダントも取れた
後はキノコ1個だなあ

>>67
レベル1の右下

78名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 15:38:31 ID:0NmmBCWI0
7ボス一応難易度下げて入れるみたいだけどそれでもきついわ……

79名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 16:02:24 ID:oiTnn4U20
>>73
つーことはまだ隠しで何かあるのかなあ
高名な亡霊ってゆゆさまだろうし

80名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 16:05:46 ID:PJukQtK.0
さすがにその辺はボツアイテムか何かじゃないかな
…これ以上何かあるとかちょっと考えたくもないぞ
LEVEL7のボスのクナイ弾だけならまだ何とかなるのに
1/4ぐらい削ったらそれ以上に弾ばらまき初めてワロタ
無理ゲーだわこれ

81名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 16:09:16 ID:0NmmBCWI0
下使えばクナイ弾だけの時は無傷で行けるんだが、弾が増えると切り替えしが安定しない
グレイズがもうちょっと長ければなぁ

82名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 16:13:08 ID:o2g5NjDA0
もう一つ質問。
LEVEL2の店の下にある石ってどうやって解除できるんだ?

83名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 16:15:24 ID:PJukQtK.0
LEVEL7ボスの手前にあるアイテムで開くよ
カルマ0でもいける

84名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 16:16:03 ID:o2g5NjDA0
なるほど

85名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 16:59:42 ID:0NmmBCWI0
やっと勝った……最後はごり押し安定だな

86名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 17:39:56 ID:ePIttkGc0
ちょっと質問したいんだが見えててもとれない「お預けアイテム」の中で
LEVEL7まで到達しないと取れない物とかないよね?

87名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 17:51:42 ID:E6ObPuVw0
アクションド下手糞の俺に某方妖々夢で最初にどうしたらいいか教えてください

88名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 18:01:40 ID:o2g5NjDA0
>>86
なさげ

>>87
連射パッドを用意する

89名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 19:30:53 ID:kNIy5ikQ0
妖々夢じゃなくて紅魔郷の話なんだがイベントアイテム欄の左上(鍵の左)の奴ってどこにあるんだ

90名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 19:48:42 ID:o2g5NjDA0
最初のマップにあった気がする。

久しぶりに起動させたけど、やっぱメニューはこっちの方が神だわ

91名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 19:51:22 ID:OFRrwoOk0
あれは元ネタのドラスレ4がファルコム最高傑作と呼ばれるのもあるだろうな

92名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 19:59:23 ID:4meR7w1.0
東方地鎮祭 ってどうなんだろう

93名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 20:02:35 ID:oiTnn4U20
レベル6の見えないキノコ情報のお陰でアイテムフルコンプしたよ
>>73の3段目の二つが無いとすればね

何度も言うようですまないけど、
7ボス倒した人、その後なんか特別なイベントがあったかい?

94名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 20:06:06 ID:DKXcG/SY0
>>93
キノコ、ペンダント、ハンマー全部集めて7ボス倒した
その後霊夢倒しても何も変わらず

>>73
勘弁してくれよ
7ボス倒してもその2つ手に入らないってことはまだ探索しないといけないのか
もうアイテムありそうな場所なんて思い付かないぞ・・・

95名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 20:14:53 ID:0NmmBCWI0
俺もきのことかは全部集めてカルマMAXにして霊夢倒したりとかしたけど
7ボス以降はなんもないな、没アイテムじゃね?

96名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 20:57:38 ID:/jVr6vVA0
>>95
霊夢が何度も倒せるのと、ゆゆ様のもう1週してきてってのが気になるね

97名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 20:58:51 ID:oiTnn4U20
もう1周とか勘弁して欲しいっす

98名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 21:06:06 ID:/jVr6vVA0
>>65
さんくす
おかげでペンダントも取れたよ

99名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 21:27:35 ID:RvUE945Q0
LV7ボスあと一息なのに微妙に倒せない
きのこが26個ではHPが足りないのだろうか・・・

100名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 22:02:07 ID:ePIttkGc0
パッシブはペンダント一つ残して全部取ったがこれ隠し通路の意地が悪すぎるだろw
シールドリングが特にひどいと思う

101名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 22:38:53 ID:KQ7GWMcI0
ディアブロは追加パッチとかこないのかねぇ
もう少し装備が多ければなぁ

102名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 22:52:22 ID:GnZLahG60
面白いけどボリューム不足だからねぇ
モンハンみたいにアイテム集めや装備拡張要素もあったらもっと息が長いと思うんだけど

103名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:08:57 ID:KQ7GWMcI0
>>102
サクサクッと遊ぶ分には面白いんだけどなー、次回作に期待かねぇ

104名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:12:12 ID:tvj1Vw5s0
ディアブロはリグルが居ない事についてだけは大変遺憾である

105名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:37:27 ID:5HsBOT8g0
ディアブロは攻撃時にスカートの中身が見えるのでたいへん良い

106名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:59:36 ID:z29cHosE0
元々次作が本命でディアブロは習作って言ってなかったか

107名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 00:06:35 ID:loc9WQKQ0
習作だとしても、今作の不満は伝わって欲しいものだな。
本命に生かせれば、それだけ次も良くなるわけだし。

108名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 00:06:59 ID:ssnh3hBA0
>>89
フラン面にある
ウィングがないと取れなかったと思う
このゲームのキャラ選択画面可愛いよね

109名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 00:08:27 ID:pJh2CEdY0
某方は紅の方がメニューやUIは好きだった

110名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 00:56:42 ID:c3rijb1U0
夏コミのゲームサークルの当落情報がある程度まとまってきたな
ttp://doujinnews.net/cgi/comike/

東方関連だと領域ZERO・Y-Cubed・いるからぼとかが西館配置だね
例大祭で完成版出したばかりだから新作完成の可能性は低そうだが

111名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 01:34:49 ID:bOIcGgaI0
とーととやってみたけどかなりバグ多いな

112名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 01:38:21 ID:ziAruvmw0
原作はやっぱでないのかな

113名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 01:47:37 ID:rxZr3Qa20
ディアブロはこれから先も楽しみだな

114名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 02:38:34 ID:gXpc6c1s0
チルノ見参の最強への道、92Fでアイテム枯渇して死んでしまった
80Fより高層がやばい
固定ダメージソースがあると非常に楽になる、諏訪湖の反射が案外使えるかも
装備の印は薬、妹、命、壁、魔、温、従あたりを無条件で入れてるが、何か他にいい印はあるかな
まぁ次はなんとかなりそう、寝る

115名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 03:03:32 ID:6AHam8TI0
チルノ見参は専用スレができてますよっと
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338900006/

116名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 07:46:42 ID:xZiittjg0
原作は結婚とかで何かと忙しいからな

117名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 08:10:56 ID:20gpO0HQ0
ディアブロって熱帯どこでやってるの?

11855:2012/06/07(木) 10:57:19 ID:x5RCvYbQ0
>>57
亀だがありがとう!少し試せば気付くことなのにすまなかったんだぜ

119名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 11:09:18 ID:xAun.T/Q0
東方地鎮祭の話題がいっこうに出ないなあ
虎の穴にも置いてあるし、気になるタイトルなんだが情報が少なすぎる

120名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 11:12:15 ID:hoqmEkZk0
公式見てきたけどこの手のゲームは1人でやってもつまらないからな・・・

121名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 11:45:16 ID:V7fQa.t60
>>117
対戦じゃなくても熱帯って言うのか・・・?
テンプレの対戦募集のとこでいいんじゃないかな。

122名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 11:48:23 ID:45ayzQZI0
それこそボードゲームは熱帯乗ってないとね

123名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 11:50:56 ID:bAl8Wiw60
東方地鎮祭は悪い話も聞かないので買いたければ買えばいいんじゃね
俺はサンプルの画像だけ保存して終了

124名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 12:14:13 ID:xAun.T/Q0
オンライン対戦あると思うんだが>>東方地鎮祭
Free版にはあるらしいよ

そういうところ説明不足だよなー

125名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 12:24:06 ID:NzZYyotw0
ん、どういうこと製品版には実装されてないってこと?

126名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 12:26:13 ID:loc9WQKQ0
前に新作として出てきたときはめためたな評価だったが、マシになったのか?

127名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:21:23 ID:bAl8Wiw60
言われてみれば年末〜1月あたりに酷評されていた記憶があるな
パッチは出ているようだが、不満点が解消されたのかどうかは分からん
で、やってみないことには分からんだろうということで注文してみた
今月半ばぐらいには結果を報告しよう

ただモノポリー系は全くやったことねーんだよな

128名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:27:18 ID:mEnTSxnE0
俺も機能DL購入してみた
ただWINDOWS版とMAC版を間違えて購入したから、やれるかわからんw
評判がよければ買い直すけど

129名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:28:05 ID:zQgbsrPk0
特設ページ見たが

絵がエロい くらいの感想しか持たなかった

130名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:39:20 ID:NzZYyotw0
絵は完全にエロゲだよなw

131名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:40:27 ID:bAl8Wiw60
無駄な時間を使わせないために極めて重要なことを書いておこう
東方地鎮祭の絵を描いた人のページをピクシブで探してみたが
地鎮祭の絵は見つからなかったよ

132名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:54:20 ID:mEnTSxnE0
絵師さん、普段はエロいこと描いてる人なんだな
例大祭にぱちぇコアのエロ同人だしてるしw

133名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 14:50:47 ID:vbwlYDLE0
    r,ヘ──- ,ヘ_
    rγー=ー=ノ)yン´
    `i Lノノハノ」_〉
    |l |i| ゚ - ゚ノi| 
    !γリi.ハiリ,i
    |,( ll」i l i_|」__
   /└'i,_ィ_ァ┘./|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
    | そこまでよ |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

134名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 14:57:10 ID:hoqmEkZk0
パッチェサン!

135名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 16:01:21 ID:x5RCvYbQ0
某方ペンダント最後の1個が見つからない
まさか7ボスの報酬だったりする?

136名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 16:06:21 ID:W87pCai.0
東方地鎮祭、1ターン目におみくじで大吉2回引かれて何もせずシボン

なんだこのゲーム

137名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 16:11:48 ID:WiG76GEU0
某方妖々夢
キノコ最後の一個がどうしても見つからないから最初からやり直した
…やっぱり一個だけ見つからない
知ってる人がいたらどうか教えてほしい
分かってるアイテムの場所は全部メモしたのでうp
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17077.txt

138名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 16:54:03 ID:QIU1YKd20
>>137
Lv7でダッシュイライラ棒のところ抜けて右に行ったら上に吹き抜けてる部屋があるけど
そこの天井右の部屋のアイテム取った?何があるか忘れたけどメモに書かれてないから気になった。

139名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 16:54:48 ID:tDhM9ouQ0
>>136
地雷ゲーだったか
買わなければよかったMAC版

140名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:02:58 ID:loc9WQKQ0
「東方マニアが絶賛」「ファン感涙」ってニュースになってることから察しろ
たぶんフリーの部分までならいい出来なんだと思うぞ

141名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:04:05 ID:WiG76GEU0
>>138
うわぁ…ありがとう
なんか知らないけど忘れてた、これでコンプだわ
キノコ一個ぐらいでLEVEL7ボスが楽になるわけでは全くないけど…

142名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:07:56 ID:x5RCvYbQ0
>>137
ペンダント見付かったわサンクス!
キノコだけどレベル4のバイオリンみたいな形の部屋(ペンダントと広がリングの隠し通路の少し前)の左に隠し通路あったけどここはどう?
わかりにくくてすまん

143名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:09:09 ID:x5RCvYbQ0
リロードはするものだなorz

144名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:13:13 ID:W87pCai.0
>>139
地雷かどうかはわからん、何しろ始まった瞬間に終わってポルナレフ状態だったもんで・・
大人しく某方でアイテム探索やってよう・・


ところでLEVEL7ってのはどうやって行くんですか?
スレ見て存在に気づきましたわ

145名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:18:23 ID:hHcZ2FWc0
レベル7のボス倒す方法を教えてほしい
ここまでできる気がしないのは久しぶりだ

行き方はレベル1の左下にまだいってないようなところがあるからそこだよ
カルマはMAXにしていってね

146名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:34:02 ID:nmFoW2XI0
takkomanのパッチでスコアの修正きたらしいんだけど
これってAランクって取れるの?プレイ動画とか見ても
Bランクまでしか取れてないみたいなんだが

147名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 18:51:55 ID:4wOXSLmE0
>>145
まず前提としてレベルMAX、装備はリーチの一番長い奴一本とHPと攻撃力とシールド
第一形態は始まったらすぐ下に下りてチョン避けしながら削って端の方へ追い詰められたらダッシュで切り返し
この時通路の入り口までボスが来ちゃうと下に下りてきて避けづらくなるから下ろさないように誘導した方がいい
第一形態はジャンプダッシュじゃなくても切り返せるから楽だしノーダメージで行ける
第二形態も基本は一緒だけど、チョン除けじゃなくて斜め下に出るのは全部迂回して避けるようにする
切り返しはあの狭いところでダッシュジャンプしないと当たるようになるけど、下から出る必要はない
タイミングは固定弾が通り過ぎた瞬間がお勧め
第三形態はごり押しでおk、第三入るまでにいかに被弾しないかが勝負の分かれ目
こあを使うくらいの余裕はあるから頑張れ

自分で読み返してすごく分かりづらいと思ったけどどうしたら分かりやすくなるか分からなかったすまん

148名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 18:53:11 ID:4wOXSLmE0
ダッシュジャンプじゃないわ、ジャンプダッシュだな順番的に

149名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 19:17:00 ID:hHcZ2FWc0
ありがとう
大体理解したからちょっと頑張ってみる

150名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 19:41:47 ID:4wOXSLmE0
あとごめん、書き忘れたけどカルマは0にしようね

151名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 19:43:11 ID:xA2Dlt460
某方妖々夢で効率良くレベル上げしたいんだがどこに篭るのが一番いいんだろう

152名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 19:43:13 ID:pJh2CEdY0
7ボスに関しては下じゃなく上でジャンプ→斜め上ダッシュで切り返し第三波までノーダメで頑張ったな
第二波の○弾バラ撒きは二回発射されるごとに同じように切り返し、○弾の隙間に着地するでいけた
第三波は大体ゴリ押し。第二波の時の動きのリズムを全方位弾に合わせて、
若干変えた感じで頑張ったら回復が余った状態で倒せたな

153名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 19:46:42 ID:ft7RxHLg0
>>151
カルマ0でラスボスの方から入ってちょっと進むと大玉とゆっくりが3体ずつ居る直線通路があるから
後はパットの連射をONにして行ったり来たりするだけの簡単な作業です

154名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 19:51:24 ID:xA2Dlt460
>>153
なるほどあそこか ありがとう

155名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 19:53:43 ID:4wOXSLmE0
>>152
俺上だとどうしても着地した時に真横に発射されてくる弾に当たるわ……

156名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 20:14:03 ID:WiG76GEU0
某妖のExBossは某紅のExBossに比べて強くなりすぎだよなぁ
前は部屋の入り口から真上に撃ってるだけで倒せたのに…

157名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 20:16:58 ID:pJh2CEdY0
>>155
第一波のクナイ誘導及び切り返しと第二波の○弾発射時の切り返しのタイミングと着地場所はパターン化出来たんだよね
慣れると同じ動きの繰り返しでいけるようになった。何回も挑めれば第三波もパターン化出来たかもしれないけど、
霊夢さんと違って1回で終わりだからなあ

158名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 20:44:22 ID:4wOXSLmE0
>>157
第三も俺の操作だと焦ってダッシュを変な方向にするから上手くいかなかっただけで上手い人なら普通に行けると思った
止んだ時に切り返すってだけで第二とやり方は一緒だったし

159名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 21:16:06 ID:IRdnmurc0
トラップタワーやって思ったんだけど、8−8って初期配置的に詰んでいる気がするんだけど
気のせいかな?
どうやっても先に進まないんだけど・・・

160名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:38:23 ID:CpkD4GcQ0
運動祭初めてネット対戦してみたけどレベル違いすぎでワロタ
cpuステータス補正+5に余裕で勝って調子こいてたけど一試合で倍以上の点差つけられて心が折れた
とりあえず鎮魂争儀の三妖精は強いんだな勉強になったぜ

161名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:40:46 ID:lhFFQDIQ0
同じくらいの実力というか勝手に落下死するくらいのレベル同士だと非常に面白い

162名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:43:57 ID:45ayzQZI0
プレイヤーにもハンデ付けれるといいんだけどね

163名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:46:10 ID:lhFFQDIQ0
お、神鏡世界の後半パッチが来たみたいなのでデバッカーの方々よろしく
こんなギリギリの時間に後悔とか不安しかない

164名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:48:56 ID:oksusg0Y0
煽りたいだけならチラ裏にでも書いてろ

165名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:49:03 ID:loc9WQKQ0
>>162
開発者の人がガチ対戦志向らしくて、ハンデとかもってのほかとか呟いてた

166名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:54:24 ID:j6UjzgEM0
今神鏡パッチ当てて色々見てるけど告知通り確かに魔方陣増えてるね
船はまだ使えないようだけど。出た分消化していかないと駄目なのかな

それと街から出る際の魔方陣が気のせいか少し下にずれてる気がする
あとで報告しておくか

167名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:55:23 ID:LcJcJQfw0
実際ハンデ付けられて勝っても嬉しいかって話になるからなあ
黄昏格ゲーだってハンデの項目あるけど使われたことなんて見たことない

168名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:58:07 ID:AAvlCluY0
パッチ来たけど えーりん居た町の右上の洞窟の封鎖とかれてるしこれクリアすれば船乗れるんだろうな

169名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:58:32 ID:45ayzQZI0
>>165
なにそれこわい

>>167
人集まるのが前提のパーティゲーだし
自主的にハンデ付けるのはそれでいんじゃないかなって俺は思う

170名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:08:22 ID:igGmDg1g0
ハンデを付けるなら…そうだパチェで全競技を対戦で全一しよう

171名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:12:33 ID:kQvb1qL.0
ガチ勢になるとCPU対戦ならパチェのみで優勝とか出来ちゃうのかなぁ

172名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:19:48 ID:zrCNxwgY0
神鏡パッチ当てた後の1.10でも
パッチ情報接続失敗が出て開始できないのはどうにかならんかなあ

せっかくプレイしようとしたが今夜はお預けだな
1.10でいまだパッチ接続開始成功ができない。

173名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:24:19 ID:5lWgLPwA0
>>169
接待プレイできる人って少ないもんよ

174名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:38:24 ID:z.bCVvcY0
>>168
でもそこの看板みると後でも良いような感じするから、
追加魔法陣だけ制覇しても船乗れるような気はする。
とはいえ、ざーっと回って3つだか4つ潰しても船解禁されなかったので洞窟行ってみるよ

175名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:43:03 ID:0R3rlfqY0
神鏡で防御力10000上がる指輪無料で貰えてワロタww

176名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:53:28 ID:hwR1OGUI0
半魂武芸帖の感想。(6/7パッチ適用済)

基本的に面白い。大味でボリュームは少なめだけど、
動作がしっかりしてて遊べる。絵や会話も個人的には好み。
ただ、こういう新機軸なりの「物申す」ポイントもたくさんあるw

・敵のパターンがシステムに合ってない
システム上攻撃と回避(防御)を同時に行うことがかなり困難なのに、
小さくて狙いづらいボスがとにかく高速かつ頻繁に動きまくる。
移動ルーチンも一部ボスはランダムすぎるので、
せめて「一定距離以上は一度に移動しない」とか
「自機に近づくor離れる傾向がある」とか、攻略要素が欲しかった。

・後半ほど敵が固くなる
結局「極めれば修行なしでもクリア可能」とはならず、
適当に修行してパワーアップすることが前提のデザイン。
ある程度はノーダメパターン化もできるが、
前述のようなランダムムーブのボスが相手だと
どうしても少しずつ削られてジリ貧にならざるを得ない。

・回転斬りの不安定さ
回転斬りを出すためにはマウスを自機周囲で1回転させる必要があり、
作者曰く「ままならない操作もゲーム性のうち」とのことだが、
自機が画面端に近いほど相対的に回転斬りを出しづらくなるため、
ある程度攻略が進むとかえってストレスになってしまったりする。
「自機の位置に関係なく素早く円を描く」などのコマンド改善を望みたい。

・画面最上段の罠
ウィンドウモードでしか起動せず、STGシーン中は
マウスがウィンドウ外にはみ出ない配慮がされているのだが、
一番上で右クリックするとウィンドウメニューが出てしまうw

・敗北後の日付
ボスに敗北してメニューに戻ると1日経過してしまい、
最小日数クリアを目指す場合、いちいちロードしないといけなくなる。
日数経過は、章クリアか修行1回ごとだけで良いのでは?
(負けるたびに修行回数+1はそのままでも、とくに影響ないはず)

・空気修行の存在
同じ修行を連続してやると取得経験値が減るが、
別のをやってからならそのペナルティが消える。
つまり、3つある修行のうち
もっとも苦手なものを除いた2つだけ交互にやればいい。
というか、取捨殲滅が不安定すぎてやる気が起きないw

6/7パッチで頻繁なエラー落ちは改善されたので、
ゲーム面以外での不満は解消されてる。
全13章なんで、ボリュームが不安な人は
体験版やってみて自分で判断してね。

177名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:58:46 ID:Qq/ePkyo0
赤い魔法陣4つ+藍仲間にしたら洞窟行かないで船乗れた

178名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:02:37 ID:z.bCVvcY0
>>175
確認したわろた

179名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:04:35 ID:0R3rlfqY0
もう物理なんて怖くないw

180名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:07:57 ID:z.bCVvcY0
>>177
藍どこにいました?
魔法陣探しがてら回ったけどみかけなかった

181名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:20:22 ID:Qq/ePkyo0
>>180
メディスンの居た毒沼の奥
船ある村に追加されてる人が情報持ってた

182名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:33:34 ID:z.bCVvcY0
>>181
あー、その村人と話してないからフラグたってなかったんだな・・・
ありがとうございます
あと、藍無しでも船乗れたので、条件は魔法陣4つですね

183名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:42:34 ID:g4T2rS7w0
守矢組、リリリグル、にとひな までは倒したけど後の魔方陣ってどこだろ

184名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:52:22 ID:Bkghnqg60
>>183
多分コノハナ2のミスルミだと思う
藍もだけど、普通に初めから進めたら分かるんだろうところが、
いきなりバンバン追加されてるからどこ行ったかわかんなくなるな

185名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:53:00 ID:ZmRwVORg0
神鏡世界一応完成?パッチきたしそろそろスレ必要?
スキルツリーとか色々まとめときたい情報多いよね

186名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:54:47 ID:R2smkUcM0
データまとめたいなら、別に専スレ立てずとも攻略wiki作ればいいのよ
内容までは知らないけど、データ出揃いましたはい終わりなのだとしたら、wikiのコメントフォームがあれば十分だろうし

187名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:57:01 ID:g4T2rS7w0
>>184
あーそういう所にもいるのか ありがとう
急に会話もなしに色々増えてるからちんぷんかんぷんやで・・・

188名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:57:24 ID:z.bCVvcY0
神鏡世界致命的なバグあった
アリスのスキルを開いて下の方にカーソル持ってくと必ず落ちる。
アリス仲間になっても使わない方が吉。
緋のアリスが使えないバグ思い出したわw

あとついでにアリスのスキルアイコンも表示されないので
アリスはなんか未実装に近い感じが…。

189名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 02:11:42 ID:g4T2rS7w0
あれ・・・藍もバグってるのか?ブディストとかスキルレベル10で装備そろえてるのに10ダメとかだし
エフェクトもなんもでなくてわろた

190名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 02:17:40 ID:Qq/ePkyo0
Int上げてる?
魔法系のスキルはInt上げないと全くダメでないよ

191名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 02:22:05 ID:z.bCVvcY0
>>188
アリスのアイコン云々勘違いでした!デマいってすみません。
あとアリスで落ちるバグはもう直したって中の人が言ってました。
デマ言ったお詫びも兼ねて報告。

192名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 02:25:38 ID:g4T2rS7w0
>>190
セーブしてINT全フリしてもダメだなー まぁ近接武器キャラだししょうがないんだろうが・・・
狐狸レーザーは右側にしか撃てないし 一部スキルエフェクト無しダメ表示のみだしわろたw
AGI上がるパッシブあるし文のかわりにできる同タイプってだけなのかねえ

193名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 02:46:47 ID:0R3rlfqY0
指輪も速攻修正されたな

194名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 03:48:48 ID:yDWbV84.0
ディアブロで鯖建てたいのだがIPってこれグローバルだよな?
公式の紹介だとローカルになってるっぽいんだが
あとディアブロのネットプレイってここで募集してもいいのかしらん?

195名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 05:37:58 ID:fgEQj0gwO
>>194
スレ違い所か板違いだ
一年ROMれ

196名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 05:38:00 ID:fgEQj0gwO
>>194
スレ違い所か板違いだ
一年ROMれ

197名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 06:00:32 ID:Nqse/cW20
どの辺が板違いなのか分からんがとりあず東方ディアブロスレが無いから>>3使えばいいんじゃないかね
過疎ってるようだからどっかで一声かけてからじゃないと集まりにくいかもしれないけど
あと公式がローカルIPなのはLAN環境でしか試してないからだと思うのでグローバルIPでOKだよ

198名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 06:17:41 ID:ws6s5tnU0
本家のDiabloとでも勘違いしたんだろう

199名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 07:33:04 ID:8IrLeC5A0
しかも二連投って・・・

200名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 07:41:45 ID:DtVy8jo20
もしもしだからしょうがない

201名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 09:28:02 ID:R9ToLOT.0
一年ROMれ(キリッ

202名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 09:34:25 ID:855QmeqsO
この、なんだろう
>>195-196 のしたり顔が哀愁漂うな

203名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 10:15:17 ID:VJUbkMdg0
>>147>>152のチョン避け戦法と連射パッドの導入で遂に7ボス撃破
というか連コンないと無理ゲーじゃね?

204名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 10:49:13 ID:1VNB7C7k0
神鏡世界、一部の攻撃スキルにエフェクト無いよね?
あと、移動が不便過ぎる・・・パチュリーさんが居ないと
仲間入れ替える時に遠い道のりを歩む事に
テレポート自体も記憶出来る数に制限が掛けられているみたいだし

205名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 11:06:07 ID:WjD8jUSwO
あまり言うことじゃないけど、神鏡世界は体験版が一番面白かった
予想していたとはいえキャラが多い製品版だと中身が空洞だし展開が急
レベル20まで来たけど現状無味乾燥という言葉が一番似合うかな

206名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 11:20:41 ID:v97J1M.k0
ふたみ絵は可愛いけどあの人の絵は三頭身くらいが一番可愛い

207名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 11:30:28 ID:S.03VLoU0
>>203
そこまで連射無しだったのが驚きだよ

208名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 11:32:29 ID:UkIh/m4U0
神鏡世界後半実装したの?

209名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 11:45:35 ID:e5NrcLEE0
>204
アリスもテレポート使えるから仲間に入ればもう少し楽になるかな
ところで咲夜さんゆうかりんアリス仲間にして赤い魔方陣も潰したらもう船で行ける所は終わりかな?
後は封鎖されてた洞窟の奥?

210名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 12:03:53 ID:Bkghnqg60
>>209
咲夜さん方面でてるもこが喧嘩してたと思うけど、そこだけかな
自分は洞窟奥の村で詰んでるから見落としあるかもだけど

豊穣村の穣子イベってどうやったら進行するの?
現状出てる赤魔方陣全部つぶすと、なのかな

211名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 12:13:07 ID:e5NrcLEE0
>>210
ごめんてるもこ忘れてたわwあと天子も仲間にしてる
ところでとんでもないバグ見つけたんだがアイテム整理が激しくめんどくさいから放置して進めてたんだが先頭のキャラのアイテム欄が埋まってる状態でアイテム手に入れたり宝箱開けたりするとそのアイテム消滅するっぽいな
謎の館の宝箱の貴族のドレスとかスク水とか消えてて泣いたw
良い子の皆はちゃんとアイテム整理しようぜ

212名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 12:49:27 ID:oo25BBkcO
>>211
どうなるんだろうって気にはしてたけどまさか消えるとは…
スク水はわりと強かった気がするからもったいないな

213名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 13:15:53 ID:VJUbkMdg0
>>207
偶然行けたレベル6で妖夢のレベルを10位上げてたのとプリズムリバー戦で安置見付けられたから意外となんとかなったのかも
それはそうと連コン解禁であまりに別ゲーだったので二週目やってるけど一時間半で羽ブーツ両方揃えてもうたww
みんなこんな快適な環境でやってたのかよww楽しすぎワロタww

214名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 13:29:40 ID:5lWgLPwA0
某方妖々夢のTASとかあったら面白そうだなとか思いつつやってた。
もう羽二つかよ!とか、途中から地面に足付けなかったりとか

215名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 13:30:35 ID:1ISExRCk0
言いだしっぺの法則というものがあってだな

216名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 13:37:17 ID:GTVBl4UE0
神鏡世界、自分もアリス・幽香・輝夜・妹紅・咲夜を仲間にしてから先へ進めないんだけど、
以下の魔方陣以外に倒すべき敵っているんだろうか?

・椛
・ルーミア&ミスティア
・リグル&リリー
・永琳&鈴仙&てゐ
・チルノ&レティ
・神奈子&諏訪子&早苗
・映姫&小町
・紫&藍&橙
・幽香&メディスン
・天子&衣玖
・プリズムリバー三姉妹
・アリス

217名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 15:14:21 ID:e5NrcLEE0
同じく豊穣の神殿まで進んだけどここで詰まった
黒はゆうかりん&メランコ、虹川姉妹、アリス見つけてないな
というか虹川三姉妹なんて仲間にいないんだけどどこにいるんだw

218名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 15:52:17 ID:edM895ME0
赤魔法陣て風の村より前のところにもあるのか?

219名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 16:00:19 ID:Bkghnqg60
>>217
虹川は特異点から祭りの集落戻ればすぐ見つかるよ
ゆかメラ、アリスの黒もそのあたりで見つかる

自分は仲間にいる中で
妹紅、慧音、輝夜、幽々子、妖夢、萃香、紅魔組の黒が見つからないで神殿で詰んでる
神殿以外に何かありそうな東國の村、かけてる橋も現状何も起こらないし
一応目覚めの地から全体ぐるっとまわってみたんだけど

220名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 16:27:38 ID:edM895ME0
虹川の答えってなんだ・・・

221名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 16:32:52 ID:e5NrcLEE0
>>220
音鳴らすやつかな?
だったら祭りの集落にいる猫に話しかければ分かる

222名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 16:33:27 ID:YydtpxxE0
テレポートの記憶ってパチュリーとアリスで共用なんだな…
そういやステとスキルリセットできる猫がただの猫になってたな
ただ単に場所が変わったのかリセット自体がなくなったのか

223名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 16:35:02 ID:edM895ME0
>>221
ああ、わかったわ
これ何て曲だっけ?

224名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 16:35:13 ID:Bkghnqg60
>>220
ねこ、後は頑張るしかないかと

神殿抜けれたー
黒倒すとか関係なくあの村で完結してるみたい
あの村長をどうやってとっちめようかと模索してたらできたw

225名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 16:37:54 ID:e5NrcLEE0
というかこれ新しい仲間が入るたびに黒探しに戻ったりしなきゃならんのか
ノーヒントでこれは結構だるいな
それはそうとアイテム欄がいっぱいだとアイテムが消えるの報告したら仕様だったのか・・・
そういう仕様はあらかじめマニュアルとかに明記しないとやばいんじゃw
おかげで結構な貴重なアイテム消えたしただでさえお金が溜まりにくいこのゲームでは結構痛い

226名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 16:43:57 ID:Qq/ePkyo0
アイテム欄埋まってると消えるのはVer1.11で修正されてるね

227名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 16:51:40 ID:3F6BqzJI0
夢幻偽郷やってみたが、
蒼神縁起とか東方の迷宮とかは難易度の上げ方というかムズいゲーム作るのが上手だったんだなと感じたわ

228名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 17:33:49 ID:dgjHtjvM0
>>223
原曲は妖怪の山じゃない?

229名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 17:38:39 ID:pa0/07FY0
東方大運動祭・・・・・・ぬるげーかと思ったら割とシビアな感じだな
気軽には遊べねえ

230名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 17:42:52 ID:edM895ME0
墓地の猫は詰む人は詰みそうだな・・・

231名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 17:43:25 ID:Y/WIHg4c0
運動祭はノーマルでやったら最下位だったでござる

232名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:14:46 ID:NQYYmakM0
>>214
TASが見てみたいゲームではあるな
二週目やったらLEVEL7ボスの前まで三時間半くらいだった(倒せてない)
一周目は10時間弱

233名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:19:00 ID:NErorU8s0
>>230
俺のことか
マジでわかんねぇ・・・

234名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:19:57 ID:2XVTmzh.0
探索アクション的な意味でムッムッホァイとかドゥドゥドゥ(ry)ドゥエとかユーキャンヒッミーとかフッフッアマイ的な惨状を思い浮かべてしまう

235名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:21:16 ID:1ISExRCk0
靴取った辺りからそうなると思うwww

236名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:25:44 ID:VSKklMzI0
>>227
後半、雑魚敵ですら先手取られると残機1は落とされるのに見えない位置に潜んでたりするしな
ボス戦に至っては敵の攻撃力とスペカSTGの関係で初見突破はほぼ無理臭い

237名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:28:33 ID:YydtpxxE0
>>230
俺は詰みそうだったからフリーのピアノ譜作成ソフト落として
一音ずつ音を確認しながら譜面無理矢理作って突破したよ・・・

238名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:28:49 ID:edM895ME0
>>233
これが参考になるかもしれんね
ttp://easypianoscore.mad.buttobi.net/sheetList_win.php#kouma

239名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:45:56 ID:5lWgLPwA0
>>236
あのシューティングパートは、一切の擁護ができんクソシステムだわ
「東方好きなら全員シューターです!」ってか。無理に弾幕要素いれんなって感じ
しかしどんだけ苦情がきても、没システムにはしないだろうな

240名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:51:47 ID:dgjHtjvM0
>>233
左から ミ レ ド シ ラ ソ だ
順番は>>238まんまだったぞ

241名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:58:41 ID:fpEF3IYs0
某方妖々夢やってるけどシールドリングの取り方がさっぱりで投げそうだぜ
シールドリング取ったらレベル7挑もうと思ってるのに・・・

242名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:00:27 ID:5lWgLPwA0
>>241
>>68

243名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:02:42 ID:fpEF3IYs0
>>242
それはわかってるんだがその隠し通路が見つからなくて苦労してるんだいやい

244名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:04:43 ID:5lWgLPwA0
>>243
「結構」がヒントだが、実際にはめちゃくちゃ離れている。
「羽ブーツ二つ」ないとダメな場所から、ずっと右の壁を調べてみ

245名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:09:07 ID:fpEF3IYs0
>>244
そんな離れてるのか、もう一度探してみるわ
「右の壁」チェックはやったと思うがどっか漏れてたのかなぁ・・・

246名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:14:37 ID:fpEF3IYs0
左の壁じゃねぇかwwwwwwwww
まぁなんにしても情報サンクス

247名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:14:44 ID:NQYYmakM0
シールドリングの隠し通路は”下”か”左”から入るんだぞ

248名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:31:22 ID:HpTQMAKU0
2次ゲー作りたいけどお前らが東方2次ゲーを選ぶ基準はなによ

249名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:32:41 ID:nIWZg9tM0
>>248
独特のシステムかなあ
ただ○○キャラを東方キャラにしましたってゲームはどうもな

250名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:33:36 ID:uzZNvevU0
なんだかんだで見た目は重要だな
それだけだと後に酷評されるかもしれないが

251名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:35:17 ID:5lWgLPwA0
>>246
すまんw すげー離れているってことだけで、とどめれば良かった

252名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:37:20 ID:IvT64b860
ほとんど2Dアクションしか買わないけど、グラフィックとPVでのテンポの良さかな
あとはやってみなきゃわからないからとりあえず買う
ストーリーとか気にしたことないな

253名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:43:12 ID:18Qhepug0
>>248
多人数プレイ

254名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:43:21 ID:0yOaD18E0
キャラかな
好きなキャラベスト3の内誰かが出てれば買う
ベスト10の内2人以上出てれば買う

255名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:45:47 ID:LxBQ/xLs0
ひたすらキャラ育成できて見た目が良くてオリキャラとか出ないなら買うわ

256名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:49:02 ID:b0I0Glqk0
登場キャラは多い方がいいな。東方以外やオリキャラ除いて
クローンでもいいけどネタ元との差別化できる程度の追加・改善要素は欲しい
キャラ除いたらネタ元やればいいやと思わせるようなのは論外

257名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:49:56 ID:1ISExRCk0
オリキャラでもいいけど、自己投影全開なくっせぇキャラと持ち上げは勘弁して欲しい
男? 問題外だ

258名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 19:57:19 ID:8gMtU/f60
アクションとシューティングしか買わんけど、あんま東方とか関係なく
体験版やって手軽に面白そうだと思ったらそれだけで買うかな
あとは技術的興味をそそられるものとか変わったシステムがあれば

259名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:00:50 ID:e5NrcLEE0
神鏡世界やっと豊穣の神殿抜けられた・・・
あんなんのノーヒントじゃ分からん人は一生分からんぞw
DQ2のラゴス思い出した・・・

260名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:10:00 ID:qDgNRhS.0
前スレで蟒酒宴のCOM戦が需要あるみたいなこと言ってる人いたけど
まだあるようなら1時間後くらいに建ててみようと思うんだが、どうだろうか?

261名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:11:19 ID:nUcMgpns0
最近はここで話題になったからか、またCOM戦立ってきてるみたいだけど
元より深刻なホスト不足だからどんどん立ててもいいんじゃないかな

262名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:20:36 ID:edM895ME0
黒依姫強すぎんよ・・・

263名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:29:17 ID:LxBQ/xLs0
東方ディアブロも飽きちゃったんだけど最近お前らがハマってるのはどれなんよ?

264名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:29:56 ID:BeRl5UbQ0
神鏡世界だな

265sage:2012/06/08(金) 20:33:32 ID:RTasTZsc0
東方幻想麻雀も長く遊べるねえ。

266名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:37:44 ID:wnKLbY6A0
今はみらプラばっかかな

267名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:46:32 ID:8PpJ5MwM0
豊穣神殿がクリア出来ない人は、穣子の石像の周辺を良く見てみると・・・
必須イベントは出来ればヒントが欲しいと思った今日この頃

268名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:48:48 ID:b0I0Glqk0
東方ハクスラ積んでたの思い出して今更やってる
東方ディアブロよりよほどディアブロっぽいし面白いんだけど
なんかストレス溜まるな…視野制限されるゲームはどうにも苦手だ

269名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:48:57 ID:LxBQ/xLs0
神鏡ってまだ後半未完成のゲームだっけ?気にはなるんだけどなぁ

270名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:51:42 ID:1ISExRCk0
もっさりしてて苦手だあれ

271名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:52:01 ID:nIWZg9tM0
まあ、幻少妖だな

しかし、これだけスレが伸びても一切話題が出てこないゲームってあるもんだな
ニコニコでPV出してるゲームなら一度くらい誰か言及してもよさそうなのに

272名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:52:31 ID:g4T2rS7w0
ラストまで昨日配信されたよ。
一部キャラの技エフェクトや歩行グラが未実装だったり
シナリオ進めるに当たってのヒントや何処いきなさい、とかの説明何も無しで謎解きやる感じだけど

273名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:57:16 ID:qDgNRhS.0
ここでは必要ないみたいだしやめとくわ

274名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:00:52 ID:8PpJ5MwM0
神鏡世界、今アップデートしたらスキル全振りしてあったんだけどw
全員スキルMAXまで行ってた

275名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:02:10 ID:JBGBlCG.0
神鏡世界のテレポートは、効果自体はROのワープポータルだから多少不便でもまぁ納得だけど
せめてスキルツリーの一番上に置いてくれないと使うのがすごく面倒

276名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:02:48 ID:g4T2rS7w0
ほんとや スキル全キャラ最高レベルまでふえてる なんだこれww

277名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:03:04 ID:JBGBlCG.0
>>274
マジだワロタ

278名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:09:08 ID:YboKHdu20
デバッグ用のデータが間違えて混入したんですかねえw

279名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:09:26 ID:LxBQ/xLs0
どういうことだってばよ・・・

280名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:11:44 ID:R2smkUcM0
>>271
具体的に何よ
完成版が頒布されたゲームでPV出してる作品は、軒並み話題に挙がってると思うけど

281名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:12:25 ID:wnKLbY6A0
何が起こっているんだ…

282名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:12:41 ID:g4T2rS7w0
1回ゲーム終了して再度アプデしたら普通にもどったが・・・正直わろた

283名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:14:09 ID:g4T2rS7w0
>>281
神鏡世界をプレイしようと起動したら
何故かわからないが全キャラ全スキル所持限界までスキルレベルがあがっている
何故こうなった
こんな感じ

284名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:15:24 ID:e5NrcLEE0
豊穣の神殿クリアして砂漠の遺跡でまた詰まったw
地下2Fの小部屋行っても何も無いしもういい加減まず何をすればいいのかすら分からん謎解きは勘弁してくれ・・・

285名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:17:06 ID:LxBQ/xLs0
謎解きノーヒントか・・・脳筋には辛いな・・・

286名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:20:46 ID:JBGBlCG.0
スキルカンストしたのに気付かないでセーブしたせいなのかアップデートでエラー吐いて接続できないオワタ

287名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:22:49 ID:e5NrcLEE0
エラーは出ないけどスキルカンストのままセーブしちゃったから直らないぜw
まぁ害があるわけでもないしこのままで良いか・・・

288名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:35:02 ID:wnKLbY6A0
>>283
これが自動アップデートの弊害か…ゲームバランスなんてなかったんだ!
そろそろ封を解こうと思ったけどもう少し寝かせておきます…

289名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:41:10 ID:ZmRwVORg0
天狗のたよりの悪夢再びとかよくわかってるなwwww

290名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:41:50 ID:cVJN5fBQ0
神鏡世界買ってきて始めたんだが
最初に「一番好きなキャラを教えてください」って選択肢出てくるんだが
選択肢に嫁がいねぇ・・・
そんな質問するなら全員用意してくれよ・・・

291名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:44:47 ID:5lWgLPwA0
一刻も早い攻略wiki建設が望まれる

292名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:45:38 ID:1ISExRCk0
アップデート史が異様に充実しそうだな

293名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:47:06 ID:JBGBlCG.0
あっエラー吐かなくなった
最初からにならんで良かったぜ…

294名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:48:11 ID:cVJN5fBQ0
あとオンラインマニュアル見てもキーボード操作のキーが書いてないんだが・・・

295名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:49:44 ID:g4T2rS7w0
まぁでも1番個人的にアレなのはさ・・・
スキル画面開いて皆スキルにアイコンついてるのに藍だけ1っつもついてないくろわろた
アイコンがあろうがなかろうが支障はないんだろうけど、なんかシュールやでw

296名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 22:04:32 ID:u4Xoqk5I0
神鏡、月勢いるのか早く言ってくれよ
明日買ってこよ

297名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 22:24:59 ID:dgjHtjvM0
>>284
たしか2階のどこかに壊れた床があるから調べれば上にいける

298名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 22:27:46 ID:edM895ME0
虹川の黒が見つからんなぁ

299名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 22:38:53 ID:LxBQ/xLs0
神鏡をしんきょうと呼んでたんだけどかみかがみだったんだな・・・

300名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 23:06:49 ID:e5NrcLEE0
誰か神鏡世界でさっきのスキルカンストバグでスキルツリーとか調べられた人いないかな
とりあえず自分が使ってたキャラと+α再アップしてみる

301名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 23:07:32 ID:e5NrcLEE0
アドレス忘れたwすまん

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17110.txt

302名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 23:12:28 ID:g4T2rS7w0
だめだ猫で妖怪の山鳴らすやつがわからん 楽譜どおりにやってるはずなんだがなあ

303名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 23:14:13 ID:e5NrcLEE0
答え書いてもいいならメ欄にでも書くが

304名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 23:33:58 ID:ZtzkBrQw0
神鏡世界ぶつ切れのところから再開したけど
洞窟抜けて豊穣神殿行ったら敵強すぎてわろわろ
スレ読むと船に乗って仲間を集めるのが先なのか?
まだ船ちょっと待ってとか言われたから先にイベントこなさなくちゃかー
早く輝夜とアリス仲間にしたい

305名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 00:06:27 ID:5nr1OQfI0
>>304
船前で豊穣回りきったけど、普通は船先っぽい。
まずは魔法陣4つ潰していこう

306名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 00:33:59 ID:vhKq4dtM0
>>305
ありがとう、これでやっと旅立てる

そして今更スキル選択時に発動レベル選べることに気づく俺

307sage:2012/06/09(土) 02:34:12 ID:p4AeYLao0
神鏡世界、フランちゃんの「495年の波動」がすげぇ強い。
詠唱時間短縮付けると、まさしく鬼に金棒。
鍛えたいキャラを控えに入れておけば、安全かつ楽にレベリングできるね。

308名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 02:35:50 ID:p4AeYLao0
しまった、また名前の方をsageにしちまった……。
iPhoneだと変なところにメール欄があるんだよう。

309名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 02:46:15 ID:VVAlkzDs0
たぶんそこそこ強技もってる奴なら誰でも気持ちよくなれる気がする
なんか敵が弱いし
文で開幕幻想風靡を繰り返す簡単なレベリング、ボスもひたすら幻想風靡打つゲームと化してる俺
あと単発威力なら地味にルーミアがやばそうな予感がするわ

310名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 03:03:59 ID:vhKq4dtM0
そんな中弾幕結界の「超威力」とはなんだったのか
ゆかりんどうすりゃいいんだアレ

311名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 03:28:25 ID:.Q3IJtXk0
神鏡、高貴な村上の渓谷に人が立ってて入れねぇ…
まだすることあったっけ?

312名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 05:38:17 ID:Ts3ACxYs0
>>197
しかし対人じゃないから微妙かな…
超亀だがありがとう

313名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 06:33:06 ID:VX/IUYGY0
>>311
その時点までの赤魔方陣全部潰すのが条件らしい
リグル&リリー
守矢一家
ミスティア&ルーミア
にとり&雛
八雲一家
映姫&小町
永琳&鈴仙&てゐ
チルノ&レティ
天子&衣玖
プリズムリバー3姉妹
アリス
幽香&メディスン
妹紅&慧音&輝夜
幽々子&妖夢
依姫&豊姫
は倒したけど後は何が残ってるんだろうか
もうフィールドは一通り探索したはずなんだが・・・

314名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 06:46:17 ID:5nr1OQfI0
>>313
月の2人が仲間になった古代遺跡の右側
魔法陣3つ有り(秋姉妹、紅魔館メンバ、萃香)

315名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 11:12:49 ID:.Q3IJtXk0
>>314
なるほど、そういうことか…
サンクスです

316名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 11:31:34 ID:x6lT0riA0
魔法陣近くで戦闘になると魔法陣消えるんだが。
また出直しか…

317名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 11:35:32 ID:cRv9y0M20
takkoman、メロンだと1位だけどとらでは11位
とらではもうあんまり東方は売れないのかな

318名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 11:44:30 ID:TqrW5NaM0
メロンは同人よりに、とらは市販製品よりに特化し始めたな

319名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 12:03:33 ID:LOg35EhU0
魔方陣消えるのは何らかの手段でmap再読み込み(セーブ&ロードかmap入り直し)すりゃいい
まぁ敵は復活するが

320名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 12:19:46 ID:jRMFeLu60
旧作組が今までのキャラの上位互換すぎる

321名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 12:48:05 ID:zWJk9nPE0
>>317
そんなことはなかろう

2011年とらのあな全店の同人ソフト年間売上ベスト25

1位 東方神霊廟 〜 Ten Desires. 上海アリス幻樂団
2位 うみねこのなく頃に 散 第八話 07th Expansion
3位 うみねこのなく頃に翼 --これまでの贈り物、全部。詰め合わせ-- 07th Expansion
4位 カーニバル・ファンタズム 1st Season 初回限定版 TYPE-MOON
5位 黄金夢想曲 07th Expansion
6位 紅魔城伝説II 妖幻の鎮魂歌 Frontier Aja
7位 彼岸花の咲く夜に 第一夜 07th Expansion
8位 東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫 領域ZERO
9位 カーニバル・ファンタズム 2nd Season 初回限定版 TYPE-MOON
10位 東方幻想麻雀 3rdGeneration D.N.A-Software
11位 東方紅魔郷〜the Embodiment of Scarlet Devil〜 上海アリス幻樂団
12位 ダイナマリサ3D 黄昏フロンティア
13位 もっと!?不思議の幻想郷-UNDER THE MOONLIGHT- AQUA STYLE
14位 東方妖々夢 Perfect Cherry Blossom 上海アリス幻樂団
15位 妖精大戦争 〜東方三月精 上海アリス幻樂団
16位 東方永夜抄 Imperishable Night 上海アリス幻樂団
17位 東方蒼神縁起 残暑 苺坊主
18位 東方風神録 上海アリス幻樂団
19位 東方非想天則 超弩級ギニョルの謎を追え 黄昏フロンティア&上海アリス幻樂団
20位 東方地霊殿〜Subterranean Animism. 上海アリス幻樂団
21位 カーニバル・ファンタズム 3rd Season 初回限定版 TYPE-MOON
22位 東方星蓮船 〜Undefined Fantastic Object 上海アリス幻樂団
23位 もっと!?不思議の幻想郷plus AQUA STYLE
24位 第5回 東方M-1ぐらんぷり いえろ〜ぜぶら
25位 東方異想盤 未完童話

2010年とらのあな全店の同人ソフト年間売上ベスト25

1位 ダブルスポイラー〜東方文花帖 上海アリス幻樂団
2位 妖精大戦争 〜東方三月精 上海アリス幻樂団
3位 幻想少女大戦紅 さんぼん堂
4位 魔理沙と6つのキノコ 黄昏フロンティア
5位 うみねこのなく頃に散 第六話 Dawn of golden witch 07th Expansion
6位 うみねこのなく頃に 散 第七話 07th Expansion
7位 東方ポケット戦争Evolution 未完童話
8位 東方星蓮船 〜Undefined Fantastic Object 上海アリス幻樂団
9位 東方非想天則 超弩級ギニョルの謎を追え 黄昏フロンティア&上海アリス幻樂団
10位 とあるぱんつの超電磁砲 Werk
11位 不思議の幻想郷 AQUA STYLE
12位 東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros(初回限定版) 苺坊主
13位 東方紅魔郷〜the Embodiment of Scarlet Devil〜 上海アリス幻樂団
14位 東方ポケット戦争EVOLUTION PLUS 未完童話
15位 東方妖々夢 Perfect Cherry Blossom 上海アリス幻樂団
16位 第4回 東方M-1ぐらんぷり いえろ〜ぜぶら
17位 東方風神録 上海アリス幻樂団
18位 東方地霊殿〜Subterranean Animism. 上海アリス幻樂団
19位 さなえの超特急-TheExpressTrial- AQUA STYLE
20位 東方永夜抄 Imperishable Night 上海アリス幻樂団
21位 東方緋想天 黄昏フロンティア&上海アリス幻樂団
22位 制服楽園 EXTEND Digital Lover
23位 東方活動写真館第二幕 東方活動写真館
24位 愛妻日記 ORCSOFT
25位 東方花映塚〜Phantasmagoria of Flower View 上海アリス幻樂団

322名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 12:53:41 ID:cRv9y0M20
>>321
去年までと今年じゃ違うんでね?

323名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 13:06:17 ID:K2R8JQ3c0
神鏡買おうかなーっと思ったけどDL販売してねーのか・・・今度メロン行ったときでいいや

324名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 13:39:27 ID:pc9tS4Lk0
夢幻偽郷、色々と味気ないところが目立つけど公式でちゃんと書かれてるんだな
夏コミあたりに委託開始&あわせて大型アプデを予定。それまではガマンしてねってか、しゃーないか

325名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 13:54:14 ID:nMhs7pgc0
とらの委託規約が変わったのが去年だからな
サークル側はもうとらには委託したくない
ていうかとらも大手以外委託してほしくないって言ってるようなもんだし

326名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 14:00:51 ID:bnqUOyiA0
神鏡のVer1.12にしたらフルスクリーン起動選択してもウィンドウで起動するようになったな
とりあえず報告してこよう

327名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 14:05:09 ID:zWJk9nPE0
>>324
掴み失敗したような
もったいない

>>325
よくわからんよなあ
大手こそとらに委託しなくても売れるだろうし…

ホワキャンもそうだけど、経営厳しいんだろうな

328名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 14:08:07 ID:Fc9u0g3c0
神鏡同じくフルスクリーンにならない
そういえばtwitter連動ってどうやって使うの?
認証ボタン押しても「このページに対するリクエスト・トークンがありません〜」と出て特に数字らしきものは表示されなくてよくわからない

329名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 14:37:42 ID:pc9tS4Lk0
窓アクティブ状態で Alt+エンターでも全画面ならん?

330名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:01:30 ID:w9Zkf7/E0
売上とか二次ゲー話に関係ないやろ・・・

331名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:18:15 ID:F/8Y6tis0
むしろ関係ありすぎる話題だろう

332名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:18:59 ID:xn9g6Ro.0
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。

333名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:19:45 ID:B1LjI53U0
メロン一強というわけではないが他が自滅気味なのは事実

334名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:34:18 ID:SwTuiMco0
メロンもリブレット部門畳んだり色々経営厳しそうに見えなくもない

335名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:38:24 ID:YWRsRGDU0
たった今とら専売の買おうと思って予約商品と通常商品を一括注文できないことに気付いて泣いた

336名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:38:55 ID:VD293AaQ0
神鏡のステータス画面右下のマークの意味って何?

337名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:49:50 ID:F/8Y6tis0
まー、企業のていを成してない微妙なところばかりだからな
狭いマーケットに乱立しすぎたし、これから淘汰されていくでしょ
アニメイトととらのあなとメロンだけ残ればいい

338名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 16:00:52 ID:LLujpwqY0
とらのあなはもうちょっと発送早くしてくれればな・・・

339名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 16:04:44 ID:FjGRQ2P60
神鏡のスキルとステの振り直し
アップデートでもうできなくなってしまったのか?

340名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 16:23:17 ID:5nr1OQfI0
旧作組を仲間にしたあとどこに行けって言われたか忘れてしまった/(^o^)\

341名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 16:27:29 ID:.Q3IJtXk0
>>340
俺も一回そうなったわw
「全ての始まりの場所」だってよ

342名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 16:59:57 ID:vhKq4dtM0
神鏡世界の魔法アタッカーはぱっちゅさんが強すぎるのか他が微妙すぎるのか・・・
あと橙様と物理壁の組み合わせが便利すぎて手放せない

343名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 17:14:52 ID:5nr1OQfI0
>>341
ありがとう。しかしどの道ぱっと思い当たる場所がなかったw

344名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 17:53:09 ID:4jsh64RM0
takkomanクリアした
まさかのスペースハリアーステージとかネタ満載だしアクションもやりごたえあって面白かったわ
ところでGallery解放条件とかEXステージ解放条件ってなんなんだろ?

345名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 18:10:19 ID:VsF1uEKM0
>>342
ゆゆさまは全画面攻撃もあるしパッチェさんと違ってそれなりに打たれ強いし普通に強いと思うぞ
それより嫁のアリスが微妙すぎるのが・・・w
範囲攻撃も威力無くて微妙だし火力が実質アーティフルサクリファイス頼みという
上海人形は詠唱がクソ長い割りには弱いし挙句人形同士で同士討ちするのは何の嫌がらせかとw
キャラの構成上ボス戦でガチで壁できるキャラがいなかったので魔法攻撃してこない敵はひたすら文で鬼ごっこしながら後ろから魔法ゲーだったなw

346名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 18:18:15 ID:d5dl8SF60
嫁のチルノの扱いに悩んできた…
体力低いからガチるのは最初から無理だし
頼みの凍結も冷凍ビーム10でも失敗は多々あるしボスにはそもそも効く気がしないし
凍結させても詠唱は止まらないとか凍結の意味がねぇw
ボス戦は椛や文の後ろで槍でチクチクやってるよw

347名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 18:44:39 ID:LIB8FEgE0
嫁は優曇華なんだが、サポートショットでの援護射撃とポーションショットでの支援が強い
派手さは足りないけど、メイン火力のサポートに専念する様が優曇華らしくていいよ

348名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 18:46:41 ID:l6itnJZo0
嫁の性能が低くてもレベルを上げればどうとでもなるのがRPGのいい所

349名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 18:51:48 ID:vhKq4dtM0
>>345
ゆゆさまがいたか
そしてアリス使えないってマジか
輝夜から乗り換えたら便利で驚いたところなんだけど
というか輝夜さん単体攻撃魔法持ってないし、金閣寺とドラゴンバレッタも詠唱長い割りにダメージ少ない気が・・・

350名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 18:57:14 ID:JSx9V5cI0
イチオシのゲーム教えろください
個人的にはぼーしゅーえん、野望の幻想郷は面白かった

351名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:00:29 ID:pt6dhyTk0
アクション嫌いじゃないならtakkomanマジおススメ

352名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:05:15 ID:iRkkUStY0
たっこまんはうどんげ成分あるクリーチャー操作できるんですか?

353名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:12:13 ID:zWJk9nPE0
>>352
うどんげの人見境なくなってきたなw
幻少永出るまで待ってろw

354名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:20:11 ID:iRkkUStY0
忍んでるはずなのになぜバレるんだ…

355名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:20:48 ID:VVAlkzDs0
うどんげの人がたっこまんの話すると連鎖でピカチュウ想起しちゃう

356名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:21:44 ID:tRHduHqs0
イカんげは敵でいたんじゃないか

357名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:22:11 ID:Fc9u0g3c0
バレないと思っているのが不思議で堪らないレベルだ

358名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:32:14 ID:B1LjI53U0
ばれいでか

359名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:39:34 ID:LqZdYLdE0
>>350
ディアブロ
思ったより大分良かった

360名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:40:47 ID:CnyjGoQE0
ディアブロ。
攻撃力だけ2の累乗で上がっていくから
ラストスベリオンみたいなゲームになってるな

361名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:46:11 ID:VsF1uEKM0
>>349
アリスは範囲攻撃が火力不足なだけでアーティフルはそれなりに強いし敵に張り付かれてもキューティ大千槍で飛ばせたり使えないとまでは言ってないがw
ただリターンイナニメトネスとマジックアタックは滅多に使わないw
色んな支援系のスキルがあるけど使い道に困るようなスキルが多くてどう運用すればいいのか良く分からないキャラだな

362名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:48:23 ID:VVAlkzDs0
スベリオンのレベルを上げてryは、他に色々細かい戦闘の要素があるのに
レベル上げて単純に殴る行為がその要素を完全に無にしてて無駄になってる点を揶揄してるんであって
ただのパワーレベリングだとか、攻撃力がインフレしてるだけのゲームをああは言わないんだぞ、ほんとは

363名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 20:08:10 ID:BrgjGX5I0
ふと思ったけど神鏡世界ってユーザー認証あるし中古屋に売れないのかな

364名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 20:24:24 ID:K2R8JQ3c0
ディアブロはもう少しボリュームがあれば満足できたなぁ

365名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 20:34:41 ID:2ypdRdtM0
同人ゲーを買い取ってくれる所がある事に驚きな田舎民がここに

366名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 20:54:40 ID:B1LjI53U0
同人ゲーもユーザー認証の時代か

367名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 21:00:38 ID:Z92obEsU0
野望の幻想郷って内政がダレるな

368名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 21:02:24 ID:SwTuiMco0
前も思ってたが何故わざわざこっちのスレで愚痴るのか、本スレで言えよ

369名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 21:06:40 ID:VVAlkzDs0
別に専スレあるからこっちで話題にしちゃいけないわけでもないと思うけど…
がっつりやってる人なら専スレ行くけど、まばらに色んなタイトルやってたら総合?スレに感想一つ落として終わりって感じ

370名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 21:19:09 ID:pc9tS4Lk0
ゲームの内容で話合うなら専スレある場合はそっちでやれって思うけど
愚痴とかゲームの感想とかなら別にここでもいいと思うよ、二次創作ゲー関連スレのの言わば入り口みたいな所だし
ゲームの評価ならここでなんら問題ない

371名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 21:24:16 ID:9Ddl7uPg0
そういえば神鏡世界は鯖落ちしたらプレイ不可になるのだろうか?
購入を検討しているけどいずれプレイ出来なくなるとかいったら怖いな

372名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 22:03:54 ID:FjGRQ2P60
パッチ情報接続が失敗すると開始できないから
現状オフラインではプレイできないならそうなるかな

未実装のオンライン要素も
そのうち実装して欲しいな twitter連動とか

373名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 22:07:25 ID:LLujpwqY0
神鏡は未完成が強くてちょっと否定的な感想しか出てこない
キャラは可愛いんだけど・・・

374名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 22:11:24 ID:VzgxGLaw0
そういやディアブロでHP6万だか7万だかにするとHP回復しなくなるみたいな
報告あるみたいだけど実際どうなの?
装備なくて自分で試せないんだけど

375名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 22:12:57 ID:Fc9u0g3c0
え、実はまだtwitter連動できなかったりするの?
コンフィグにあるからてっきり出きる物かと思っていた

オフライン不可ってことは出先でノーパソに入れて遊ぶのもできないのか…
自動アップデートなんていらんからどうにかしてくれないものかね

376名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 22:19:23 ID:9Ddl7uPg0
>>372
thx
通販で買ってみようと思う
オンラインマップって何だろうか?

377名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 22:20:47 ID:pUPAF.hc0
ツイッター連動自体は木花の空夢の段階で実装できてるから
とりあえず本体安定させるまで動かさないとかじゃないかな

378名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 22:47:07 ID:jRMFeLu60
あんなに強かった椛も後半では産廃だなぁ

379名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 23:15:30 ID:u.2fkIRc0
>>373
面白い部分もあるけど色々手が届いてないし
しかも明らかに完成に遠いってのはね・・・
納得するまで作ってくれてたら総合的にかなりのものだったと思うんだけどなぁ

380名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 23:17:04 ID:Fc9u0g3c0
あと地味にインターフェースが使いにくい
痒いところに手が届かないというか、微妙にストレス溜まる作りというか

381名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 23:19:01 ID:s532ISEM0
>>373
確かに
文章間違ってたりマップの区切りを忘れてるせいか渓谷とか普通に空飛べるしな

まぁ、メイリンの忠誠の門番の説明のミスには笑わせてもらったが

382名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 23:41:29 ID:pOdDR3Bg0
東方ディアブロオンライン同期パッチ1.02が来たな
だがalut.dllが無いだかとかで、むしろオフラインでも起動できなくなった
どうすりゃいいのさ・・・

383名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 23:56:45 ID:P2HDp0Fc0
神鏡世界買ってあるけどまだまだ未開封で放っといてよさそうだな・・

384名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 00:11:35 ID:YeVQHSng0
>>382
そのファイル抜けてて同梱したみたいだからもう一回当ててみたら?

385名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 00:19:32 ID:Oi23hpBg0
○オンラインプレイの動作安定の強化を図ったパッチです。だいぶマシにはなりましたが果たして…
メモリクリーナーで見る限りメモリリークも改善されてると思います。
○HPが7万超えるとバグるのを修正
○地形のバグをいくつか修正
○ユニークアイテム『緋想の剣』の2,3,4段目の出始めのガードポイントでのカウンター攻撃を強化

ん?オンラインプレイ用パッチって言っておきながら、こっちでメモリリークの対処したの?w
「協力プレイする人用」みたいな書かれ方なのになんじゃそりゃw
てんこ剣の攻撃中のあれって無敵になるんじゃなくてカウンターだったの・・・?
普通に攻撃モーション中に殴られても1発無敵になるみたいな効果だと思ってたわ

386名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 00:43:48 ID:Oi23hpBg0
alut.dll 入ってないぞぉ・・・ツイッターでは同梱して再うpしたってあるけど
落としなおしても入ってない・・・あるぇ

387名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 00:44:03 ID:zy94aL/c0
ディアブロで気になったこと、
・未鑑定品がゴロゴロでるわりに、鑑定料が糞高いという。
・運よく未鑑定品から強力な装備引かないと中盤以降一撃死ゲー。
 結果、ボスは地形にはめて八卦露でスナイプするだけの作業。
・にとりクエスト的な、クエスト依頼も、もう少し多くてよかったのでは

388名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 00:46:14 ID:vkaEZiOs0
alut.dll 補填してもalutcreatebufferfromfile が無いとか言われて
起動もしなくなったね。
ver戻すかなぁ。

389名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 00:55:01 ID:dB24GvfQ0
某方妖々夢行き詰ったから紅魔郷のほうやってたらレミリアの武器だけ埋まらなかったから誰か教えてくれないか?

390名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 00:58:25 ID:Oi23hpBg0
お、alut.dll同梱来た。

>>388
無事起動できたで・・・?(´・ω・`)

391名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 01:00:07 ID:CljcwJTM0
なんだディアブロ追加パッチとかじゃないんか・・・

392389:2012/06/10(日) 01:04:22 ID:dB24GvfQ0
自己解決した
てっきり南東の壁の中に埋まってる宝箱をどうにかして取るもんだと思ってたわ
結局埋まってる宝箱は一体何なのだろう

393名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 01:05:41 ID:Oi23hpBg0
○HPが7万超えるとバグるのを修正
これのせいかわからんけど、HPが増えた気がする・・・
デフォHP1.5倍になってるっぽい?

394名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 01:10:57 ID:Oi23hpBg0
いや気のせいかな、焼き鳥無しだとHP4k未満で即死な装備だったハズなんだがなぁ
記憶違いかな

395名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 01:25:28 ID:vkaEZiOs0
>>390
ありがとう、無事に動いたよ。

レア系の売値が少し高くなったような・・・?

396名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 01:30:43 ID:5WCa6LLQ0
ディアブロ同期テストしてみたいんでよければ誰か>>3の対戦スレにて頼む

397名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 01:47:21 ID:eJiga06k0
本家ディアブロも高難易度になると
逃げうちとか地形ハメを最大限利用しないと死ぬからある意味再現度は高い
5月に出た本家最新作でもそれは変わらなかった

398名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 01:50:50 ID:eymM4wn60
自分がおとりでCPUに八卦炉打たせればはめなくてもわりと何とかなる

399名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 01:51:57 ID:V4NCyNrw0
takkoman店頭で売ってないby北海道
いつになったら入荷するんだろう

400名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 01:58:22 ID:5WCa6LLQ0
>>396
ありがとうございましたー

…やっぱりチャット機能が欲しい

401名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 02:10:10 ID:5WCa6LLQ0
○ディアブロ1.02
・アイテムソートが変わってる
・メモリリーク改善
・投剣+人形のような高負荷(?)落ちは変わらず
・レア系アイテム、朽ちた装備の鑑定量が若干変更されてる?

402名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 03:47:55 ID:92.lWwZA0
某方やりたくなってきた
ここはやはり初代の紅魔郷からやるべきか?

403名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 04:36:19 ID:nijb2Aiw0
>>402
ストーリーはあって無いようなものだからどっちから始めてもOK
でも妖の方が難しいから難易度的に紅からやることをおすすめする

404名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 04:44:58 ID:AwamCzoM0
当たり判定的にも紅を先にやったほうが違和感が少ないかも

405名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 04:49:04 ID:WmL3z71g0
いや紅の方が難しいだろ・・・
妖が凄く面白かったから紅やったら初っ端から弾幕濃くて泣いたぞ

406名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 05:00:15 ID:qJksw0Vs0
>>405
よう、俺

407名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 05:17:54 ID:LoCFRLs60
某紅は妖に比べると当たり判定がかなりデカイから場所によってはきついね
咲夜とパチュリー面は長いし攻撃キツイしであまり思い出したくないぜ…

408名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 05:29:28 ID:nijb2Aiw0
難易度はボス基準で考えてたわ、すまん
初めのボスで絶望した俺にはプリバや7ボスは無理ゲーでごり押しでなんとかなる紅より難しかったんだ

409名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 05:58:24 ID:WmL3z71g0
プリバも基本ごり押しよ?
全員同じ所に攻撃してきてパターンが変わるのは一周後だから連打しつつ1発当たって安地見つけて1発当たって安地見つけての繰り返し
ラスボスは・・・ぼくにはとてもできない

410名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 06:26:31 ID:eJiga06k0
プリバはダッシュで追いかけながら頭数減らす戦法でやったわ
1〜2人倒して補給に戻っても倒した姉妹は復活しない

411名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 06:36:33 ID:92.lWwZA0
ありがとう
キャラもどっちも好きだし
とりあえず買いやすい紅やってみる

412名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 12:10:02 ID:fOlHJjhA0
最近シェアウェアばかりやってたから、久しくフリーが恋しくなった
誰か東方を題材にした面白いフリーゲームを紹介してくれ
できれば独自システムを積んだ奴

413名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 12:21:12 ID:HSFLw9eU0
神鏡世界のラスボスLv32程度じゃ足らんのかー
強いな・・・
前座のボスで全力使い果たしてまだ次があるとは思わなかったわ・・・
前座倒すだけでほとんどMP使い果たすし瞬殺されたわw
クリアした人はLvどのくらい?

414名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 13:08:00 ID:qLQpTN760
>>412
アリスの同人ゲーム帳なら無料配布してる作品とかいくつか見つかるんでないの

415名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 13:17:14 ID:k.9cbJbs0
>>413
自分は平均Lv30くらいでクリアした、まともに戦うとマジ無理ゲーだよね
あんなのに真正面から挑んでも耐えられない

416名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 13:55:20 ID:KRaMIcUI0
>>412
東方LALとかどうよ

417名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 14:46:35 ID:r5PSZNgw0
takkomanの主役ってフランかと思ってたよ・・・

418名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 14:54:00 ID:d3d7tjvo0
きっと誰もが通る道

419名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 15:06:14 ID:/d.itOAQ0
>>413
自分のは平均40ぐらい、素材集めしてたらLv上がってた。
天子と教授が全部押さえ込んでくれたなぁ。

420名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 15:14:46 ID:J9uZ4h0s0
神鏡世界ラスボスは全体攻撃と回避上昇ある第2段階がいちばんきつかったな
第3段階は壁役以外を範囲外に逃がせれば消化試合

421名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 15:43:58 ID:RbtSdgDs0
神鏡世界のラスダンというかラスボスって何処に居るのかな?
てっきり時空の特異点から向かうと思ったらそれらしい場所は無いし

422名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 15:48:09 ID:k.9cbJbs0
>>421
仲間が全員いるのなら>>340-341辺りを参照

423名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 15:53:27 ID:PnnwGsIo0
神鏡世界は命中100%じゃないとすげースカスカ攻撃はずすから
回避上げるボスがksgに感じたなー。
能力上昇解除すら回避するから意味ないし。

424名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 16:05:43 ID:RbtSdgDs0
>>422
おお、ありがとうw
なるほど、あそこか〜

425名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 16:23:57 ID:HSFLw9eU0
神鏡世界のラスボス2段階目はここに来てアリスの能力アップ解除が生きてくるとは思わなかった
というか魔法まで回避するのはチートすぎでしょ・・・
まぁ2段階目で全力使い果たして3段階目であっさりころころされたけどw

426名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 16:33:33 ID:CPp1fCCM0
>>416
素材周りが真っ黒なので、あんまり話題にしない方が良い

427名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 17:42:48 ID:HSFLw9eU0
おいw神鏡世界のラスボス3段階目魔法の最大射程からちくちく削ってたら全画面攻撃っぽいので全員400〜600食らって一瞬で全滅したぞw
というかLv32で誰も耐えられない全画面攻撃とかなんだよ・・・

428名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:00:37 ID:65k7XTjQ0
むしろ、終盤のボスは詠唱中断させるのが定石だと思うんだけど違うのか

429名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:03:34 ID:HSFLw9eU0
>>428
そういうスキルがあるのは知ってるけどそれを使わなきゃ倒せないって言うのはなんだかなぁ
今育ててるキャラに詠唱中断させるスキル使えるやついねーよw

430名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:11:20 ID:pbXqhfO20
おれがおれつえーできないからくそげーwww

まで読んだ

431名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:14:58 ID:Do/ksIgE0
それはちょっと文盲すぎる

432名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:15:12 ID:rBjeF3zk0
読解力無いですアピールはいらん

433名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:17:00 ID:k.9cbJbs0
好きなキャラだけで固めたら教授が来るまでずっと回復役いなかったが問題なかったぜ!
ラスボスも気を抜いたら一瞬で壊滅するんで泣いてたら超意外な娘が救世主となってほぼ一人で倒してくれた
あたいったら最強ね!

434名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:18:39 ID:4llRKzig0
詠唱中弾やっぱ強いよな
橙はそれと猫の手だけで立ち回れるほどだし

あとおそらくラスボスかその一つ前くらいに到達したからレベル上げと素材集めでもしようと思うんだけど
スレで出てた詠唱短縮装備持たせたフランで波紋撃つ方法が手っ取り早いのかな?
レベル20そこらの紫の弾幕結界10だと豊穣神殿の雑魚でもHP残るぜ・・・

435名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:19:18 ID:0PgtmL5A0
詠唱中断スキルってボスにも効くのか…
神鏡ボスは壁役と回復アイテムと詠唱に対して防御を合わせるの心がければまた難易度変わると思う
自分も絡め手はつかったけど別に詠唱中断スキルなんてなくても倒せると思うよ

436名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:33:14 ID:Do/ksIgE0
素材よりもレアドロが苦しい
0.2%のドロップとかみんな粘ってるのか?
ミスティアでドロップ率上げてもまったく変化を感じないんだが

437名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:34:54 ID:qDflFpyg0
神鏡世界そろそろやろうとおもってショップいっても売ってなかった・・・くそっくそっ

438名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:56:50 ID:PnnwGsIo0
>>436
ドロップ率ってわかるの?

439名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:59:48 ID:3Zhu2wo60
Takkomanがスタイリッシュ愛らしくてヤバい。たこりん天使か。
プレイ時の解像度600×800に合わせてショートカット並べ換えざるをえない。迫力の大画面クリーチャー。

みんなのたたりギリギリ勝ったが、ラスボス戦でのゲージの使い道はシールドくらいかね。
浮いてるルナサだかゾフィーだかと、怨霊ヘッドがいい仕事しすぎて困る。
あと、病棟1中ボスのハイパーゲシュペンストいかりんダークネスどう抜けるんだこれ。ゴリ押しでも勝てるが。

440名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 19:00:58 ID:CljcwJTM0
Takkoman面白いんだけどヌルゲーマーには無理だった
イマイチしっくりくるボタン配置ができない

441名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 19:01:09 ID:k.9cbJbs0
にとりの敵の情報チェックするスキルとか使うとドロップ率も見える
けど見直せないのでメモらないとすぐ忘れる

442名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 19:08:45 ID:Do/ksIgE0
>>441
俺は椛の究極の目でやってたな、まぁメモらないといけないのは同じだけど

443名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 19:16:11 ID:k.9cbJbs0
ところで神鏡世界のWIKIってまだないのかな?
スキルツリーやレアドロップの情報とか共有できると便利だと思うんだけど

444名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 19:32:54 ID:X8q.Wktc0
takkomanはショットが使いづらすぎる。オートチャージか連射しててもキックに干渉しないなら
いいんだが、現状だとどんなボタン配置にしてもうまく使えない。
まあキックオンリーでもクリア出来る程度の難易度ではあるけど。

445名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 19:33:42 ID:lD6RudsU0
ショットの打点と縦範囲の関係で地面の敵に当たらないのがなぁ
本家でもそういう敵居るけど一部なのに

446名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 19:48:45 ID:o1/yvHT.0
ショットはL1ボタン辺りに配置して基本いつも溜めてるようにしてやると使い易かった

個人的にはスキルの使い所が判らなくて結局ほとんど使わずクリアしてしまった
イクサンダーとか隙大きいのに当ててもダメージ少ないのだもの

447名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 19:58:27 ID:C3OTgd720
スキル使いどこないよねえ
別に使わなくても勝てるどころかヘタに使っても隙を晒すだけだし

448名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:00:15 ID:lD6RudsU0
スキルが強いっていうかチャージとキックが強すぎる感

449名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:00:47 ID:lD6RudsU0
スキルが強い→スキルが弱い
だったよもう

450名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:12:13 ID:eymM4wn60
>>446
俺も同じショット配置だ
スキルはけふりんをボス戦ラストに使う感じだったね
ロックマンインスパイアならひょっとしてボスに効きやすいスキルとかきまってるのかな?

451名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:19:31 ID:Bm/N6l.A0
ロックマンゼロやってた俺はL1ダッシュR1ショットだったな
スキルはほとんど使わないでクリアしたわ

452名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:27:52 ID:CljcwJTM0
野望の幻想郷みたいな感じのゲーム他にないのかなぁ

453名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:34:03 ID:EXHpjqx2O
たこまん興味あるけどロックマンをひーひー言いながらやってる俺には無理ゲーだろうか

454名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:36:38 ID:RveQg4NI0
>>452
ファーレントゥーガで東方の奴あるけどそれくらいしか思い浮かばない

455名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:40:34 ID:CljcwJTM0
>>453
面白いけど操作性に難があるかも、俺がド下手糞なだけだろうけど
>>454
ファーレントゥーガかー、後で見てみようかな

456名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:43:03 ID:4SnEnC7o0
>>453
とりあえずメガマリがクリアできなかった俺でもクリアできたよ

457名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:45:47 ID:C3OTgd720
操作性に難というか黄昏ゲーに似せてるのに細部が違うから慣れるまでしばらく混乱した

458名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 21:41:50 ID:eJiga06k0
某方妖々夢の咲夜さんは苦行だな
第2形態が避けられないし攻撃ボタン連打し疲れちゃったよ

459名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 21:49:50 ID:WmL3z71g0
takkomanはリプレイを見たら殆どサマソしか使ってない俺サマソ厨
みんなのうらみとか全部サマソで倒してた
シールドは隙がでかくてボス前に準備しておくくらいしか辛くないかな?
キーボードだとどちらかしか使えないからもう殆ど縛りプレイだったよ

460名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 21:50:25 ID:gaKykREE0
連射機使わずそこまで行くのがすごいわ
剣取ってからは妖夢がグラインダーの如く敵を削り散らしまくって
それだけでも楽しくなるのに

461名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 21:53:20 ID:3Zhu2wo60
>>453
ロックマンが攻雑郷に入ったら、たぶん特に酷い時のワイリーさんちと同じかそれ以上に死ぬけど、
たこりんが超高性能なので、プレイヤーに求められる対応難度はロックマンより格段に低い。
左右に足場の無いとこから、急降下攻撃で奈落に突っ込んだのに、アドリブで復帰してくるから只事じゃない。

462名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 22:07:08 ID:eJiga06k0
咲夜さんは連射機能前提なのかな
レベル最大でパワリン1+2でもミリ削りなんだけど

463名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 22:17:51 ID:83ABNCuw0
神鏡世界で後編パッチあててからボタン一回だけ押しても2回分反応して
スキルも振りにくくてメニュー開いてもまともに選べないんだがFPSとか制御したり表示ってできないのか?

464名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 22:52:33 ID:rqk287jc0
神鏡世界で魔法攻撃とか回避が上がる装備しても
ステータス画面では攻撃と防御しか反映してないんだけど
これって機能してるのかな

465名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 23:29:16 ID:yMi5yHGc0
>>453
それ俺と同じだが結構いける。
残機制だがゲームオーバーをコンティニューする毎に残機増えるので、
繰り返しているうちに自分の腕が上がるのもあいまって必ずクリアできる。

俺もショットや必殺技上手く使えねーと思ってたが
ニコニコの超プレイ動画見たら俺がへたくそなだけだと気付いたわ・・・

466名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 23:32:04 ID:tWPKZ/KI0
takkomanゲームは面白そうだけど、攻雑ネタがどうもな…ハードル高いわ…
十七歩は結構やったんだが

467名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 23:45:16 ID:yMi5yHGc0
内輪臭ほぼないから最悪オリキャラと思えばなんともない
十七歩やったならサークル買いして失敗はないと思うよ

468名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:00:23 ID:WG.mYFZY0
攻雑ネタなんて内輪みたいなもんだろ!

469名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:11:21 ID:IAYdhdUc0
いきなりどうした

470名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:11:32 ID:4rWJdN.I0
神鏡世界で砂漠まできたけど砂漠5のところに何もないのは赤魔方陣どこか潰し忘れているからなのかな?

471名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:18:46 ID:xZOotwuc0
砂漠の町の人の話がヒント
それに気づいているのにダメならそうかもね

472名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:26:55 ID:UBW6MGdU0
攻雑ネタなのか何なのか分からんが、かならず別の敵種に擬態してるぬえは巧いと思った。
画像だけその敵そのものに差し換わってるのに、動き方が違うの。

473名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:35:35 ID:4rWJdN.I0
>>471
なるほど、町人の話適当に聞き流してたから気が付かなかったぜ
お陰で進められたよありがとう。

474名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:43:17 ID:V.PKX9Ew0
神鏡世界フランちゃんQED強いねウフフって思ってたら派生先のスキルがさらに鬼畜だったでござるの巻
レベルアップと素材稼ぎが捗る捗る
ところで金鉱石集めなんだけど砂漠の町南マップすぐのドラゴン1雪男?1スライム2マラソンが一番効率いいのかしらん
回復近いしすぐリスポンさせられるし
まあ運が悪いとブレスで詠唱中断させられて死ぬけど

475名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:49:28 ID:bn8Bwdak0
そんなあなたに幻想風靡

476名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 01:06:14 ID:8saNgBpg0
紅魔組の赤魔方陣が見つからん・・・
↑みたら砂漠っぽいんだけどそれらしいのがない・・・

477名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 01:40:49 ID:PWbnMljo0
>>476
古代遺跡に入って1Fを右に行く

478名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 05:30:24 ID:0bpL2bLY0
やっと神鏡世界クリアしたぜ・・・
Lv39まで上げたら防御無しでも画面全体攻撃1回は耐えられるようになったから霊夢さんが弾幕結界張ってがんばってくれました
画面全体攻撃は防げないけどそれ以外の攻撃は全て防げるから十分だな
流石霊夢さんやでぇ

479名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 05:57:59 ID:8D2hepf.0
>>462
お主俺と同じで連コン買うのめんどくさいと思っているな?
よし、joy to keyで疑似連射パッドにしてリベンジだ

480名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 06:27:05 ID:F1qcHcM60
神鏡世界で、LV○の武器を作るのに必要。って書かれてるアイテムがあるけど
合成システムとかあったのかな?素材は基本全部売り飛ばしてるけどねw

481名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 07:06:55 ID:0bpL2bLY0
>>480
にとりの製作スキル

482名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 07:38:31 ID:rB.GJv/M0
低レベルの合成でも素材20個必要とか、
ちょっと上だと50個必要とか
割と大雑把に決めてる感じで、使う機会がないな

金もないから合成どころか店すら利用したことがない

483名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 07:55:11 ID:puehC90M0
神鏡完全に迷子になった
アリス方面咲夜方面秋姉妹方面としらみつぶしに周ったが行けるとこなくなった
行くところがどこかわけわからなすぎて不親切設計すぎる

484名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 09:38:21 ID:F7nSacU.O
>>483
どこまで進んでるか知らんけど、砂漠来てないなら秋姉妹の村から砂漠に行ける。
多分その時点で出てる魔方陣全潰し、仲間加入を終えてるのが条件。
見逃し易そうなのは毒沼の藍かな。


ラスボス前までプレイしたけど、以下二点が不満かなぁ。

①合成武器の必要素材が多すぎる。
→集めきる頃にはLV上がりすぎて武器なくてもどうにかなってしまうくらい。
元々コレクション要素臭いけど。

②武器の装備制限
→大体のキャラが物理魔法両方覚えるけど、装備できる武器の都合で物理、魔法のどちらかしか強くできない。
例えばルーミアを魔法主体でスキル取ったけど、
杖が装備できないので頑張っても杖装備可能キャラに見劣りしてしまう。
ついでに、キャラ専用武器の補正見たけどルーミアは
完全物理特化装備で魔法頭打ちなのががっかりだった。

ステ、スキル取り直しも効かなくなったし、②の仕様が痛いと思うのでした。

485名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 10:19:55 ID:sGG9CtCE0
>>481
そうだったのか、最初未実装だったから何のスキルか知らないままだった。ありがと!

486名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 12:48:26 ID:sgyqtLLk0
クリア後だと猫のリセットが復活してるっぽい

487名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 12:51:24 ID:rB.GJv/M0
救済措置がクリア後だけというのは正直キツいな

488名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 14:25:05 ID:jfQMDe2Q0
クリア後にリセットということは勿論裏ボス的なものがあるということですよね?

489名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 14:35:10 ID:SxM0.sYM0
当日に買ったまま神鏡封印してたんだが今ならまともに遊べそう?

490名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 14:53:52 ID:5goztsm.0
動作するかどうかという意味では一応動くが
内容的に封印したままで良いんじゃないかな・・・

491名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:30:44 ID:FNcARZjQ0
そういうこと書くのやめなよ
楽しんでる人も居るんだし

492名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:48:04 ID:rB.GJv/M0
ノーヒント総当たりな内容は不親切だけど
ネット必須(起動的な意味で)だから
詰まったらゲーム外での情報収集で攻略を進めるRPG

493名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:21:48 ID:75XRA4U.0
東方キャラでラグナロクオフラインをやるってのは面白いんだけど
ちょっと技術的な面がまだ発展途上やね
今後に期待したい

494名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:23:55 ID:R9qbNmEc0
俺も>>483と同じところで詰まった
藍含め魔方陣は全部潰してそうなんだがなぁ

495名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:45:56 ID:F7nSacU.O
>>494
拠点みたいな異次元(名前忘れた)の左下のワープから
祭りの村行ってプリバは仲間にした?

496名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:51:02 ID:qoYhTUS.0
>>494
月の二人は仲間にした?
その後行く場所は砂漠の集落の上の方に橋みたいなのがあるから
そこから進める。あれって魔法陣無いから見落としやすいよね
旧作組が仲間になった後なら>>341を参照

497名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:59:09 ID:R9qbNmEc0
>>495
全然気づかなかったわ・・・何度かこのワープも通ってたけど毎回上の地下通路の方確認してた・・・

>>496
今後の参考にする、ありがとう

498名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:28:09 ID:zYz2MOxY0
ネット通信での協力プレイ出来るゲームが増えて欲しいね

499名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:32:08 ID:2DSdrqic0
協力プレイだけど体当たりすると押せるタイプのゲームだと尚良い

500名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:33:56 ID:X3.gZDFE0
協力ゲーってどうしてもサーバーとかいるからなぁ

501名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:48:03 ID:0HWitkQoO
>>493見てふと思ったが
東方キャラでラグナロクバトルオフラインは面白いかもしれない

502名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:57:13 ID:MNGCTUp60
複数人同時プレイの黄昏格ゲーライクな横スクアクションって感じですか
職業キャラのROと違って東方キャラは数が多すぎて人選で死にそうだな

503名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:02:07 ID:By2vTFsg0
>>502
人神妖とか種族で補正分けてそれぞれ職業は自由に選択できるようにすればいいんでね?

504名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:08:36 ID:JKvcZCQY0
普通にいつもの主人公sでいいと思うな
他のキャラは敵キャラで出せばいいし

505名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:17:03 ID:RrNUnw/Y0
>>498
多人数必須ゲーだとぼうしゅうえんみたいにギスギスゲーになるし
そうでなくても協力プレイ前提のバランスだと一人ではロクに楽しめずに失敗したグリーフシンドロームみたいになるからなあ

506名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:41:46 ID:fkTSRpqk0
ディアブロwiki見たら幻想板の方がいいかもって書いてあったので聞いてみますが、
東方ディアブロの体験版をやろうとしたら一瞬黒い画面が出た後起動せず管理者で実行しても起動せず、
黒い画面の途中で止まったと思ったら画面には
Failed to select a GLFWConfig from the altnatives
Unable to find a usable pixel format
Failed to create GLFW window
object.Exception: could`nt open window!
と出てくるのですがどうしたらいいのでしょうか?
windows7 professionalです。XPモードでやっても互換モード実行でXPSP2にしても同じ症状です

507名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:04:15 ID:qkT5DLL.0
>>506
そういうのは公式に聞くべきだろう

508名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:06:05 ID:WBtFL.2w0
>>506
英語読んだ限りだと、ウィンドウ生成の初期化に失敗してるみたいだな
なんかディスプレイ解像度の問題なのだろうか?
見当違いなこといってたらスマン

509名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:33:38 ID:UM.KYYLg0
>>506
グラボの更新は?

510名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:47:27 ID:PHwuMP0.0
よくありがちなのは解凍に失敗していること。
解凍ソフト何使ってる?

511名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:49:29 ID:75XRA4U.0
・PC再起動
・グラボのドライバ更新
・DirecrX更新
・インストールしなおし

とりあえずこのへんやってみてダメならわかわん

512名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:52:26 ID:sGemVrIw0
グラボすらも積んでないに一票

513名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:57:41 ID:1yB0G/pU0
神鏡世界のキャラ格差っつうか、伸び率と将来性については
最初に持ってる頭装備のステ補正で大体その通りだと思う。
ルーミアとかしっかりStr=Intステ用の技があるし

装備制限の適当さはアレだけど
貴族のドレスを椛が装備できて輝夜が装備できないのは何故なんだ

514名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:07:43 ID:mLcBdaMY0
椛専用装備強いしやたら優遇されてる感
慧音先生仲間になるあたりで攻撃90の武器も装備できるし

515名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:10:51 ID:biRTyqiU0
>>513
それを言っちゃうと貴族である天子が装備出来ないのは・・w
 
ところで堅いくちばしって、古代の遺跡の鳥しか落とさないよね?
探し回ったけど他に落としそうな敵居なかった
これの素材使う武器だけ難易度高いね

516名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:23:34 ID:sgyqtLLk0
神鏡世界ラスボスの安定パターンできた

こちらの使ったのは、1戦目は椛、永琳、映姫、雛、パチュリー
2,3戦目は永琳と文を入れ替え
多分吹き飛ばしスキルと詠唱キャンセルスキルあれば他のキャラでも代用可能だけど
蘇生や回復の出来る映姫とMP回復可能な雛が安定だとは思う

1戦目は椛はひたすらシールドアタックでボスと距離をとる
相手は遠距離攻撃のメイストームしか使わなくなるのでこれを映姫と雛で詠唱キャンセル
間に合わなかった時の為に椛はひたすら防御
他の2人で攻撃

2戦目も同様にして、文が使えるようになるので追い風颪を椛に掛け続けると
メイストームが1ダメージになるから詠唱キャンセルも不要
発狂後の幻想風靡は発動のタイミングが決まってるみたいで、
必ずオーバーCの数ターン後に来るのでそれを確実に詠唱キャンセル

3戦目は詠唱長い技しか使ってこないので、詠唱キャンセルしてるだけで安定

平均Lv30弱くらいだけど、スキルさえあればもっと低レベルでもいけると思う
詠唱キャンセルのスキルが強い・・・

517名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:41:29 ID:27J4jvxo0
うーん・・・他の影は砂漠の町まで全部倒したはずだけどチルノ&レティだけ見つからない
コメント見てると簡単に見つかりそうなんだけどどこなんだ一体・・・

詠唱キャンセルといえば凍結で詠唱が止まらないってどういう事なんだろう

518名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:44:26 ID:UM.KYYLg0
>>511
揚げ足取りで申し訳ないけど
ディアブロはOpenGLでDirectXは使ってないからそこんとこは無視していいと思う

519名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:55:45 ID:sRuHvtwk0
んじゃ自分の詠唱キャンセル使わない方法のラスボスと戦った方法を

1戦目は壁役が防御しつつサイドバーストで飛ばされないような陣形作りつつ防御でメイストームを耐えて適時回復&遠距離攻撃
ボスの左側から隊列伸ばして正面から話すと陣形組みやすい
陣形はずれてなければこんな感じ?黒丸が敵


○○○
○○

2戦目は文にAgi40位振ってれば防御しつつ逃げ回れるのでメイストームを防御で耐えつつ鬼ごっこしながら遠距離攻撃
接敵すると天孫降臨使ってくるので注意
個人的には幻想風靡よりこっちの方がよっぽどやばいw
幻想風靡はLv30程度でもVit30ほど振ってあれば魔法系でも防御しなくても耐えられるはず
幻想風靡後の回復は各自アイテムで

3戦目は一番前にいる壁役が狙われる事になると思うので防御しつつ霊夢がボスに被らないようにしながら先頭キャラの左右に交互に博麗弾幕結界を展開
ボスの正面にいると防御しても4桁喰らう防御無視っぽい攻撃してくるので正面には立たない
画面全体攻撃だけは防げないので一際長い詠唱が来たら防御で耐える
それ以外の攻撃は博麗弾幕結界の上に乗ってればすべてスキル使用失敗になるから画面全体攻撃だけ気を付けてれば大丈夫

520名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:56:58 ID:sRuHvtwk0
●がずれてたw
もう1つ分右だと考えてくれ

521名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:58:04 ID:sRuHvtwk0
あ、ちなみにこの方法黒アリス戦でやるとキューティー大戦槍しかしてこないのでノーダメで勝てますw

522名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:01:38 ID:H6uUnkiQ0
>>3の対戦募集スレ埋まりそうだけど
専用スレのない二次創作ゲームのネット対戦or協力募集スレみたいな感じで幻想板に立てちゃ駄目かな?
こっちに立てたほうが賑わう気がするんだけど

523名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:01:57 ID:xZOotwuc0
俺もラスボス(全形体対応)撃破した戦法

   ボ
   チ<アイスリフレクション!!



他他他他<ガンバレー!!

524名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:05:15 ID:biRTyqiU0
>>517
随分前に倒しちゃったから、合ってるかどうか分からないけど
花畑(幽香が居た場所)に入る前のマップの左下に赤魔法陣あるけど
多分あそこかも

525名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:50:55 ID:wuN0nH2E0
>>522
ぜひ頼む

526名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:03:02 ID:27J4jvxo0
>>524
言われた場所に行ったらチルノたちいた!
ありがとうございます

527名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:23:47 ID:M58WRkfM0
神鏡はキャラ格差がひどいな

528名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:25:29 ID:V.PKX9Ew0
輝夜の専用武器が魔法攻撃じゃなくて魔法防御が伸びることに悩む
①そういう調整
②表記ミス
③設定ミス
さあどれだ

529名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:31:04 ID:H6uUnkiQ0
>>525
スレッドタイトル考えるセンスがないからスレタイ案だけ頼む
それとも
【スレタイ】
専用スレのない二次創作ゲームのネット対戦or協力募集スレ

で依頼してきて良い?

530名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:33:56 ID:1yB0G/pU0
>>528
劣化豊姫だよいわせんな恥ずかしい

531名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:36:20 ID:xZOotwuc0
わざわざスレタイに「専スレのない」なんて付ける必要はないと思う
専スレあっても募集する習慣ないかもしれんし

もし気になるのなら>>1に「専スレがある場合の募集はそっちへ」とかで

532名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:37:33 ID:2yjv3KlI0
IP公開するスレとかあまり分散しない方がいいし
二次ゲーの対戦募集スレみたいなのでいいと思うが

533名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:40:55 ID:iQpf1kBA0
東方の二次創作ゲーのネット対戦or協力募集スレ

でいいんじゃない
なるべくこのスレのスレタイに合わせる感じで

534名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:42:57 ID:Kq9EOlHc0
神鏡はあと10回くらいパッチきたら神ゲーになりそうだな

535名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:44:23 ID:WwDibLpI0
なんで作ってから売らなかったん・・・?
バグ対策はわかるけど後半追加とかはパッチの範疇なのか

536名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:45:15 ID:xZOotwuc0
十二分に楽しんでるけど多分その100倍でも無理じゃないかな…根本という意味で

537名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:46:58 ID:fCXedOxQ0
フリー素材多いよね
まあ別に嫌ではないけど

538名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:47:19 ID:cxZUqtCg0
>>517
凍結だけじゃなくて睡眠でも詠唱中断できないね
敵の詠唱中に行動停止系の状態異常にしても詠唱止まらないのは如何なもんだろうな…

539名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:48:43 ID:l0EJz2No0
同人だと遊ぶ人を選ぶところはどうしても残るだろうしな
どのゲームについても言えることだが

540名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:07:46 ID:xZOotwuc0
ところで神鏡世界で戦闘不能になったキャラって現状だと回復の魔方陣以外で蘇生できない?

えーりんが作れる蓬莱の薬はあろうことか自分自身が服用しやがるし、持ってるキャラがやられても当然自動使用しない
うどんげの薬投げるスキルも金色は対応していない
教授の蘇生魔法は戦闘中に使っても無反応だし非戦闘中だと使用できない

541名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:10:05 ID:fkTSRpqk0
>>506ですが、今までオンライン3DRPGが普通にプレイ出来てたので慢心してました
グラボのドライバを更新したら起動しましたなんだか二画面(プレイ画面ともう一つ真っ暗な画面)出てますが。
ちなみにグラボは5年前のそれもローエンドのやつですすみません…
一応ダイナマリサやバトルアリーナ(オフライン)も更新しなくても動いてたので油断してました。
ダイレクトXは2ヶ月ほど前に多分最新のやつをインストしてます

ちなみに一昨日まで夢幻偽郷 〜 First Disasterをプレイしていました。昨日は外出してたので魅魔宮以外何も。

542名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:15:15 ID:PWbnMljo0
神鏡世界のスキルポイントってLV1〜20は2ポイントずつ貰えて
以降1ポイントずつであってますよね?
各種上位スキルの前提的にずっと2Pでいいと思うのにどうしてこうしたんだろう

543名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:22:40 ID:2DSdrqic0
紅の方だけど某方面白いな
ゾンビっぽいゆっくりをフランちゃんで相手するのが熱い

544名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:27:46 ID:PHwuMP0.0
このスレを見る限りでは神鏡世界は評判いいみたいだな。

545名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:28:16 ID:UM.KYYLg0
>>541
動いたならよかったじゃん、おめでとう
もう一つの黒い窓は仕様で正常動作の証だから気にしないでよろし
あとディアブロは産廃レベルのグラボでも余裕で動くぐらい軽いから
要はWindowsがOpenGLサポートしてないからグラボのドライバー頼りになるんだろうね

546名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:32:57 ID:vQ3jDyWs0
>>544
…そうか?
このスレ見てた印象だとあまりそう感じないけどなあ

547名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:34:57 ID:ZqwlqNdM0
プレイしてない側から見ると、ここが神鏡の話題で独占されてるから評価いいんだろうなと感じる

548名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:37:34 ID:WwDibLpI0
しかし大部分が迷子関連

549名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:37:53 ID:fkTSRpqk0
神鏡世界に着いたぞ

550名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:38:48 ID:IAYdhdUc0
>>544
>>547
とりあえず「神鏡」でスレ内検索してヒットしたレス片っ端から読めば評判は大体分かるよ
というかレスの内容読んでから書き込めよ…

551名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:39:58 ID:l0EJz2No0
好きで遊んで楽しんでいる一方
他人に全く勧めようとはしないという何かを感じる

552名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:40:47 ID:2yjv3KlI0
好きで楽しむには別に問題ない出来なのは確かだろう
ただ他人に勧めるならもうちょっと安定化してからってだけで

553名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:40:50 ID:Kq9EOlHc0
自分は楽しめるけど他人にはオススメできないゲームってあるじゃん?

554名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:41:57 ID:1yB0G/pU0
>>540
えーきっきのヒール系派生の最後に蘇生技がある
よく事故って(主に味方の攻撃で)死ぬパチュリーを復活させるためだけに連れ歩いてた

555名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:42:03 ID:R9qbNmEc0
面白いとは思うが、これオススメするくらいなら良作二次フリゲオススメするわ
システムもイベントも致命的に酷い、未完成すぎるってのも大幅減点だ

556名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:44:29 ID:WwDibLpI0
オンラインマップとか実装されたら面白そうだけど
どういう感じになるのやら

557名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:45:18 ID:l0EJz2No0
>>553
まー俺もそういうゲームには大変心当たりがある
と言うか、そういうゲームばかり遊んでいる気もする

558名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:46:09 ID:xZOotwuc0
>>554
マジで!
さすがえーき様だぜ、ありがとう

559名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:53:57 ID:fkTSRpqk0
そういえば美鈴の冒険2出ないね 同人だから仕方ない

560名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:54:53 ID:/6A6QPW20
実質的に有料ベータ状態だから、勧められるわけが無い

561名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:57:32 ID:fCXedOxQ0
完成してもフリーゲームと変わらないような気もするがな

562名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:00:05 ID:BIv.M1A.0
実際、修正修正じゃなくてせめて夏辺りまでもっと根元からじっくり作ってくれてたらな〜とは思う

563名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:00:10 ID:0g9lYtVY0
確かに、ツクスレ行けば無料でこのレベルのゲームはいくつか遊べるね
素材が同じだから余計に・・・

564名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:02:02 ID:2TSPnDiE0
まじで?
じゃあ、フリゲで質が良いこれだってRPG教えてくれよ・・・

565名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:02:35 ID:aXJG32Bk0
冬には追加パッチが出るんだろうな

566名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:03:06 ID:dFu/Dtcs0
質問自体は歓迎だがここで聞かれても困る

567名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:04:15 ID:0g9lYtVY0
>>564
教えたいから向こうで聞いてくれw

568名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:04:18 ID:zWZDKX7.0
質問が行われるまでの流れ的に
喧嘩の種にしかならん気も

569名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:07:46 ID:DNbl24Gs0
個人的にRPGに関しては評価の高いフリゲの方がマシだと思う
面白い作品に巡り会えて無いだけかもしれんが

570名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:09:29 ID:myunx.mU0
ツクール作品ならwikiのリストから飛んで自分で実際にやってみるとか。
二次ゲームとかめっちゃくちゃ情報量豊富なサイトもあるけど…

571名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:09:53 ID:EHoCIx2E0
RPGで面白いのってどれだろうなー
魔録とかそれなりに面白いけどオリキャラとか出るしなぁ
フリーでもそんな面白いのやったことないなぁ、俺が全然やってないだけだろうけど

572名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:10:59 ID:0g9lYtVY0
冥異伝クラスの作品はフリーで心当たり無いから、RPG製作のノウハウを持ってるサークルが少ないだけじゃないの?
エクスプロージョン大瀑布辺りは、プログラムれる人ならではって感じだったし

573名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:12:28 ID:DNbl24Gs0
元々弾が少ないってのはあるだろうね

574名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:14:20 ID:jXLWuWYM0
いつになったら叩きスレの流れは終わるんですかね
フリゲー作者のステマかもしれないけど

575名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:14:56 ID:Adct2nu20
他より面白いか面白くないかよりそれ自体が面白いかどうかが重要だ
他にもっと面白いものあっても面白いものは全部やりたいし

576名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:16:15 ID:EHoCIx2E0
個人的にはSRPGとかSLGの良作がほしい
後はハクスラとかDiabloクローンでもいいよ
東方ハクスラでも久々にやろうかな

577名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:16:54 ID:0g9lYtVY0
フリーで面白い作品があるよってだけで叩き認定とか、どんだけ繊細なんだw
それこそ、神鏡関係者ですかって言いたくなってしまう

578名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:17:42 ID:PXgSFhnk0
東方ハクスラは延々とダンジョンとキャラを追加していってくれていれば……!

579名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:20:38 ID:jXLWuWYM0
面白い作品があるよはいいけど、>>561>>563は叩きと取れるけど

580名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:22:05 ID:qZHnMojU0
せ、せやな

581名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:22:18 ID:zWZDKX7.0
つーか無駄にキツイ言い方をする人間が多すぎる

582名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:22:20 ID:EHoCIx2E0
トレジャーハンターGもハクスラもいまいちボリューム不足なんだよな
あれで装備とダンジョン増えてくれればお布施するのに

583名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:24:22 ID:BIv.M1A.0
そこは良くも悪くも同人だったってところだろうさ
基本的に完成するだけで凄い事なんだぜ?
時間さえかければどんどんボリュームは増えるだろうけど、モチベーションとかその他諸々が続かない

584名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:24:32 ID:0g9lYtVY0
「面白い」と評されるゲームと同等になれるという評価の、何が不満なんだろうか
割と本気で病んでね?

585名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:25:32 ID:jXLWuWYM0
>>584
フリゲと同等って要は金払う価値ないって言いたいんでしょ?

586名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:26:30 ID:NAfGM1Lo0
フリゲ舐めすぎだよ

587名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:26:33 ID:myunx.mU0
東方は量産ではないキャラに対して量産敵の種類が少ない旧作も含めればそれなりにいるけど
かといって名有りキャラ(+大妖精とか)を量産敵に採用したらそれだけで糞ゲーの烙印をおされるかもしれないからRPGに向いてないと思われてるのでは?
あとRPGだとキャラ個性が消えるという意見も聞いたことがある。

588名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:27:45 ID:EHoCIx2E0
確かにRPGとかにすると嫌でも敵役にオリキャラでもねじ込むしかないかもしれんね

589名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:28:29 ID:0g9lYtVY0
>>585
フリゲにも金送り付けたいレベルの作品は大量にあるし、逆に有償頒布でも金返せって怒鳴りたくなるクソゲーは沢山あるよ
フリゲ=クソゲって認識が、既に視野が狭すぎる

590名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:31:03 ID:dFu/Dtcs0
キャラの個性は作者の腕で大体カバーできると思うなぁ
まぁその辺も個人個人で許容範囲が違うから断言はできないけども

591名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:32:54 ID:XmyjxJ7U0
>>561
の言い方とかどう考えてもけなしてる言い方なのに擁護してるのはよくわからんな
フリーにも良いゲームはあるとかフリー舐めるなとかそういう文脈じゃないだろ

592名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:39:10 ID:dsNGrni60
なんつーかめんどさい奴が多いなこの界隈

593名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:39:21 ID:0g9lYtVY0
>>591
誰か、彼の擁護してんの?

594名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:39:58 ID:Adct2nu20
>>589
言いたいことはわかるが>>561は言い方的にって同人ゲー>フリゲと思って書き込んでるのは間違いない
そうなると金払う価値なしって言われてるようなもんだよ
この場合実際にすごいフリゲがあるかどうかが問題じゃないね

595名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:40:16 ID:J3pMn6vA0
やや見下しかもしれないけど、「数ある(そして、すぐ落とせる)フリーゲームと並べておいたら埋もれる」って読んだけど
冥異伝やったことはないなりに、あそこの別の作品みてればわかるけど、フリーとあれが並んでても明らかに抜きん出てるのが分かるんだろう

596名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:49:46 ID:XmyjxJ7U0
>>593
ログ見たら全部おまえだったよ

597名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:51:25 ID:Mve2iLY20
なんか噛合ってない気がするし、このあたりで喧嘩はやめようぜ。
そんなことより>>531の人だと思うけど乙でした。

598名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:08:41 ID:myunx.mU0
あとRPGでラスボスとかを既存キャラにするとまたお前かor使わせろって言う人が出てくるとか。

超安直だけどラスボスを例えば「魅魔の悪しき心」とかにすればオリキャラ投入せず魅魔様も使えていいかもしれないとちょっと思ってみたかも

599名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:15:48 ID:uFBEIyUY0
キャラの心が乖離したラスボスとかボスって
それこそ最近流行のペルソナ風とかばっかでもう大量にあるよね

600名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:15:56 ID:KlecaWdg0
それでなぜかその説明をぼかした上、ラスボスの造形が某飲料のマスコットキャラクターに似てたりするんですよね

601名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:22:00 ID:ImY8iFPY0
某方紅魔郷、ぱっちぇさんのステージきついな
貧弱なのに敵が今まで見た中で一番つええ

602名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:23:36 ID:uFBEIyUY0
そうそうwずっと「もう一人の自分」達との戦いだったのがラスボスは世界の悪意の集合体とか
キャラが複数くっついてできてる団子みたいなラスボスとかね

603名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:29:56 ID:4uAsrMjY0
>>601
身体能力は低いがレンジリングとリボンで攻撃は最強クラスだから
敵せん滅しながら進むのが一番楽だろうね

604名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:34:39 ID:myunx.mU0
>キャラが複数くっついてできてる団子みたいなラスボス
七英雄とかネオエクスデスとかケフカ(塔)とか昔のスクウェアでよくいたような

605名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:35:33 ID:MV4kU0WI0
確かに神鏡世界は色々残念な部分もあるけどこういう戦闘システムってあまり見ないから普通に楽しめたけどなー
全部手動で動かせる魔陀羅見たいな感じの戦闘がw
アイテム周りも大分改善されたしもうちょいパッチ待ちすれば良くなるんじゃないかな?
はちくまとかの大作RPGとかに比べれば流石に短いけど個人的にはこの位でいいと思うわ
なによりキャラのドットが可愛いし
戦闘終わった時のアリスのポーズかわいいよアリス

606名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:39:19 ID:ImY8iFPY0
>>603
リボンまだ見つけてないや
魔方陣が厄介だけどのんびり探索してみる

607名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 02:41:03 ID:0g9lYtVY0
>>596
割と本気で、何を持ってその結論に至ったのか聞きたいw


RPGというとペーパーテンコが結構前から告知されてるのに、中々完成まで行かないな

608名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 06:16:42 ID:5WuiQE3g0
おちつけよ

609名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 09:10:53 ID:eUCbhY6Q0
東方よりおもしろいSTGなんていくらでもあるよ
って言っとけばいい流れ?

610名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 09:11:27 ID:bsujvLNAO
いいからTakkoManで高得点出すコツ教えてくれよ
C以上が取れねえんだよ

611名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 10:45:36 ID:7xBysPNk0
>>610
死なないでダメージを減らして多くの敵を倒して特殊武器を使えばおk

612名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 10:52:54 ID:2TSPnDiE0
いつもの情緒不安定な奴か
夜中から朝までBBS戦士やってる時点でお察し

613名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 11:29:41 ID:myunx.mU0
昨日ゲーマーズ津田沼行ってきたら東方関連がほぼ絶滅してた・・・・・・
減少傾向にあったとはいえ逆にあれだけ店内にあったブツはどこへいったのやら?
数えてはいないが激減した秋葉原より津田沼の方が数あるんじゃねって感じだったのに。
去年からアニメイト津田沼も東方は死にかけの瀕死状態だしなぁ元東方コーナーをほぼ丸ごとまどかが占拠したり。
とらのあなですら千葉はR18は知らんけどR18以外を約半分にした上に数日前に行ったら更に減ってたし。
ガチャもかつては東方が8〜9割だったのが今じゃ2〜3割だし。アニメイト秋葉原も去年か一昨年か半減したし。
ホワキャン秋葉原ですら徐々に他ジャンルが増えてるし。メロン秋葉原も減少気味だし。
とらといえば秋葉原まだ例大祭の余韻が残ってるだろうに大して増えてないという…
っていうか秋葉原も減ってたなたしか東方コーナーにボカロとか紛れ込んでた

614名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 11:53:27 ID:OlcaHbPY0
お、おう

615名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 12:12:11 ID:eUCbhY6Q0
同人ショップから東方が減ってきてるけど一体何が起きてるんだ?
まで読んだ

616名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 12:22:05 ID:rsn4nkKs0
昨減数去とガホとっ
つまり

617名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 13:17:15 ID:NkGZwJ0w0
ショップの話はここの担当じゃないんでとしか

618名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 13:40:53 ID:eUCbhY6Q0
takkomanクリアしたけど特殊武器空気すぎだな
とりあえずステージ開始時はリボンMAXにしてくれ

619名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:54:02 ID:BdlvDU0o0
神鏡世界クリアしたけど、クリアしたらそれで終わり?
Lv10の武器防具素材が隠しダンジョンで出そうな気がしてたから
てっきり何かあると思ったけど

620名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:55:31 ID:/RLuo9sM0
某方 妖々夢 のシールドリング取り方を教えて

621名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:22:32 ID:Adct2nu20
takkomanのGallery解放条件がわからない
クリアした時点では6/8ってなってたからボスもしくはステージを何らかの条件でクリアするんだとは思うんだが
とりあえずノーコン、ノースキルでボス全部倒してみたが埋まらなかった

622名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:30:19 ID:eUCbhY6Q0
Galleryって最初から見れなかったっけ?

623名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:48:08 ID:nuNF3T9g0
某方妖々夢のマップ作ってみました
一応、壁とか天井とか1マスずつ調べたつもりです

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17198.png

624名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:52:58 ID:RXVkj4WA0
>>619
公式の短冊イベントの説明にも本編シナリオ中1個しか入手できない「神珠」とか書いてるし
ゲーム中で神珠手に入るのは神綺が初めから持ってるやつだけじゃない?

625名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:53:44 ID:Adct2nu20
>>622
失礼Galleryの中のCG ROOMだった

626名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:01:09 ID:eUCbhY6Q0
>>625
CG ROOMなんてあったのか?俺もそれ影も形もないな

627名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:07:30 ID:eUCbhY6Q0
ああ、そういえば体験版にはCG ROOMなんてあったな。
体験版のことなら未実装なんじゃないかなあ・・・

628名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:10:39 ID:pkzwQEss0
>>623

夢が広がリング1存在してたのか・・・
まあⅡだけあるっていうのもおかしい罠

629名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:21:20 ID:Adct2nu20
>>627
これ8分の6じゃなくて6月8日ってことだったのか…
アップデートしたら無くなったわw

630名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:22:52 ID:eUCbhY6Q0
>>629
そういうことか、初期Verの頃にはあったのかスマヌ
最近買ったもんだからアップデート済みだったんだ

631名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:24:53 ID:BdlvDU0o0
>>624
ああ、そうなんだ。
クリア後にロードしてボス戦で減った体力がそのままになってたから
何かあると思ってた。公式イベントが実質隠しダンジョンになるのね

632名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:29:41 ID:Adct2nu20
>>630
こっちこそすまない最初にバージョンアップすべきだった
自動アップがファイヤーウォールに止められてさえいなければこんなことには…
しかしおかげでMusicRoomも解放された
Takkkomanは曲も格好いいよね

633名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:00:27 ID:G5P6J00k0
Takkkomanバージョンアップで段々みんなのたたりが簡単になっていくな
最初はノーモーションでビームだったのが目玉が光るようになり、光ってから攻撃するまでディレイが付いて、更ににとりが震える前動作まで付く始末

634名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:28:04 ID:7xBysPNk0
ノーマルはチュートリアルらしいから仕方ないな…

635名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:57:08 ID:EfLDLqMc0
ディアブロ、ムービー見てたらすげーつまらなそうだったけど気付いたら3日通しでやるほどハマった
もうすこしいろいろボリュームがあったりネット協力が充実してたら三倍の値段でも出そうと思う

636名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:58:19 ID:EfLDLqMc0
それと、ディアブロ酒場以外にいけそうな道あるのになんの意味もないって残念だな…

637名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:02:02 ID:BIv.M1A.0
体験版時点で酒場に行けるから自分も次の施設の開放を超期待してた
が、ボリュームについては作者が時間切れでしたって言ってるからしょうがないんじゃないかね
今回のは次回作に活かせるって話だし

638名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:03:25 ID:0g9lYtVY0
要素追加には消極的っぽいから、フレーバー要素か途中でやる気失せたのかどちらかだろうね

639名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:06:26 ID:EfLDLqMc0
倍率を下げて種類増やして、防具増やして、合成とか他のステータスとか…妄想が捗るなぁ
次回作が楽しみ

640名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:08:25 ID:EHoCIx2E0
ディアブロは面白いけど色々惜しかったな・・・

641名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:19:24 ID:74o4c3O20
協力プレイって盛んなのか?
スレ使ってまで募集してるのまず見かけないんだが
あるいは身内とやってるとか?

642名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:21:48 ID:itadfFs60
倍々ゲームと怯みのおかげで八卦炉以外が空気すぎてなあ、惜しい
近接武器が報われなさ過ぎる

643名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:29:11 ID:1eS69t..0
近接武器のHP倍率がもっと高ければ中盤辺りで遠距離武器一辺倒にならないのに

644名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:30:04 ID:AiMq.h7Q0
本家の3も近接死んでるらしいから再現度高いじゃないか

645名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:32:59 ID:BFK/W7sU0
近接攻撃の威力が低すぎるし、最深部ではHP一辺倒にしても10発ちょっとしか耐えられない。
回復アイテムの限界は低いし、(リセットなしなら)鑑定コスト高杉で回復アイテムにも耐えられない。
けっきょく避けゲーになる。
どっちかが強くなりすぎるのはまあわかるけど、それにしたって数々の技が死にシステムになりがち

646名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:00:55 ID:GYkYFFi.0
膨れ続ける資金を鑑定代金で回収ってのは、分かる仕様ではある
店売り頭打ちでドロップ集めだから余った資金全部薬行きだからね
種別で絞って売値で鑑定厳選して薬代残して…この手の悩ましいバランスは理想だけど実際難しい

最大HPに応じて薬の効果量が増加みたいな仕様でもありゃ多少マシになるかなぁ

647名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:04:24 ID:aXJG32Bk0
敵が上の方にいると普通に戦えるけど、敵が下.横側にいるとかなり近くじゃないと敵の動きがわかrなくて困るw

648名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:06:19 ID:BIv.M1A.0
製作の難易度跳ね上がるかもしれないけどけど視点変更が出来れば神だった

649名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:06:52 ID:NGWj7/Yw0
>>639
次回作は星蓮船メインで命蓮寺をホームにする予定だって言ってたな
ついに俺の嫁を操作できるのか・・・楽しみだ

650名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:10:41 ID:OH/.RlHU0
普通、ああいう鑑定品って
レアドロップ扱いじゃないかと思う。

651名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:13:19 ID:aXJG32Bk0
後、何かのボタン押しっぱで味方が攻撃止めて自分の所に擦り寄ってくるのが欲しかった。
攻撃が遅れて発生する相手だと、すぐヤラれちゃう...
こういうゲームにしては味方のAI良すぎるけどw

652名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:17:32 ID:Adct2nu20
CPU即死HPで八卦炉使わせてたけど意外と死なないよね
狙いも正確だし正直自分で使うより上手かったわ

653名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:18:44 ID:BIv.M1A.0
判定残る攻撃には無力だけど回避性能自体は異常

654名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:19:10 ID:itadfFs60
近接使わせるとその回避術の高さにビビる
遠隔使わせるとその正確さにビビる

655名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:23:39 ID:1eS69t..0
そしてその影で死ぬプレイヤー

656名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:34:30 ID:f/BxHrVo0
弓とか使わせるとスタイリッシュな事するからなあいつら、ローリングが終わった瞬間に射撃とか

657名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:43:14 ID:NGWj7/Yw0
CPUが一際輝くのは投げナイフ持たせた時だと思うの

敵がプレイヤー狙ってる隙を縫って素早くマーカー設置して正確に弾幕発射
見てるこっちが自信失くすぜ・・・

658名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:46:46 ID:V32vXo4Y0
神鏡世界、砂漠の幻城までいったが詰まった
何すりゃいいのかさっぱりだ

659名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:58:04 ID:BIv.M1A.0
そこの最上階にまだ到達していない、なら1階左側の魔方陣から二階に行って真ん中辺りに怪しい場所がある
最上階に到達して仲間増えたけど次どこいきゃいいねん、なら1階右側の魔方陣から先が進めるようになっている

660名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:59:26 ID:BdlvDU0o0
>>658
入口に鎧兵士3体居る所?
中に入って左側の魔法陣に入ってじゅうたんあるところの付近に
ヒビが入っている地面があるからそこを調べて奥に進むだけ

661名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:22:19 ID:J.70jBzk0
Takkomanって攻雑知らないけど楽しめるだろうか・・・アクションは楽しそうなんだが・・・

662名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:26:58 ID:hakf/hQs0
キャラが東方キャラのような何かでも気にしないならいけるんじゃね

663名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:31:48 ID:V32vXo4Y0
>>659>>660
おお、早い対応ありがとう
これでやっと先に進めるよ

664名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:40:04 ID:myunx.mU0
>>661
うにゅんげかわいい
既出だろうけどロックマンゼロとかそんな感じ

665名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:40:09 ID:BIv.M1A.0
Takkomanは基本的に毛玉や雑魚妖精が名ありキャラモチーフになったと思えばOK
大方は素で可愛い

666名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:49:29 ID:IMd/1tXk0
オリジナルゲームと思えばいけるよ

667名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:50:14 ID:NAfGM1Lo0
うにゅんげはTakkomanでそういう立ち位置のキャラなんです?

668名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:57:57 ID:myunx.mU0
イクさんが輝きまくってる二次ゲーム<Takkoman
もっともあれをイクさんと見なすかどうかは個人の何とやら

669名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:00:51 ID:eUCbhY6Q0
衣玖さんのような何かがいっぱい出てくるからな
後ザトウムシさん、シェンガレオンじゃないよ?

670名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:05:44 ID:MoI5zx7M0
>>623
スゲー
メトロイドみてーだな

671名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:19:37 ID:bAwtIHb.0
イクフライが可愛すぎて困るわ

672名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:26:51 ID:DG6te9MI0
神鏡世界で藍様が見つからない・・・
スレ読んで毒沼に居るっていうのはわかったんだけれども何処にもいない
毒沼ってえーりんの素材見つけるためのマップの中にある魔方陣の先の場所じゃないのかな?

673名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:30:41 ID:BIv.M1A.0
村の人(船のある村)の話を良く聞くんだ
更にヒントがある

674名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:31:11 ID:lYC6nLpg0
>>671
それに引き換え、てんこ…

675名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:54:36 ID:UL3QWdPU0
>674
無機物じゃない方はすごく可愛いじゃないか。

接触した平行世界の住人で、何故か容姿・能力とも幻想郷の人物の面影があるって設定になってるから、
あくまで攻雑は知ってると頷ける元ネタ。エスプレイドとエスプガルーダみたいな関係。

676名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:02:13 ID:GqQLQXy.0
クリーチャーはパーツ的にイクとうどんげが優遇されてる印象

677名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:05:18 ID:DG6te9MI0
>>673
ありがとう・・・やっと会えた〜そして砂漠にいける・・・!

678名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:08:17 ID:1peFH2j20
ディアブロのAIは動きや反応はいいんだけどな、柔軟性がないというかなんというか
妖精が遠距離攻撃出すときの溜めてる間周りをぐるぐる回ってるだけなのを見たとき何やってんだこいつと思ったわ

679名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:12:59 ID:zWZDKX7.0
まあ、あんまり柔軟にやられると全部AI任せで良いんじゃねになってしまうからな

680名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:15:51 ID:eUCbhY6Q0
Takkomanパッチ着てるな
パッと見たところ細かいバグ修正だけかな?

681名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:27:02 ID:POa8j7QY0
Takkomanでゴクトやマスパだすコツとかありますか?
自分は横+スキルボタン同時押ししても何もでなくてどういう受付なら出せるのかちょっと良くわからなくて
Nならちゃんと霊撃はでるんですか

682名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:28:15 ID:lYC6nLpg0
タッコマンの自動でパッチのページ飛ぶのはすごいと思った
しかし、音楽と絵とエフェクトのレベル高いな

あれで2人製作ってどういうこったい

683名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:33:00 ID:xJ8zt69c0
水鏡世界、ようやくラスボス手前まで来たけど、未だに効率的なパラの振り方がイマイチ分からなくて困る。
魔法の詠唱が妙に長かったり、敵の魔法で瀕死or一撃にされたりと振り方が悪いように思うんだけど、こんなものなのかしら。

684名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:38:38 ID:czRaT3nM0
>>683
自分はラスト前時点で前衛はVit30、Dex30、Agi40〜50残りStr
文はAgi40でも雑魚の攻撃はまず当たらんから文だけ40ほかのキャラは50まで上げてるかな
魔法系はVit30、Dex40残りIntって感じにしてる
ゆゆさまは素でHP高いからVit振る必要は無いかな
敵の魔法は後半は即死Lvなので打たれる前に倒すか諦めるしかないw

685名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:40:58 ID:czRaT3nM0
ちなみにステ再振りでSpiとDexどっちが詠唱短縮の影響が強いか調べてみたけどDexの方が影響高かったので魔法系もDexに振ってる

686名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:45:35 ID:eUCbhY6Q0
>>681
ゴクトは横押しながらスキルボタン
マスパはショット押しながらスキルボタンでおk
もちろん体力ゲージ横のリボンが足りないと出せないぞ
ところで0.5以上1未満だとゴクトがノーコストで出せるのはバグなんかな?

687名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:46:21 ID:eUCbhY6Q0
0.5以上1未満じゃねえや1以上2未満だ

688名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:49:35 ID:xJ8zt69c0
>>684-685
素早い返答ありがとう。基本的に能力均等に振ってたけどちょっと無駄だったかな。
しかしDexの方が詠唱短縮効果が高いとは… Spi振ってもあんまり体感できないとは思ってたけど。

敵の魔法で一撃が仕様なのは安心したというかなんというかw

689名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 00:08:28 ID:RmyRtGZM0
Civっぽいゲームとかないのかなー

690名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 00:23:32 ID:6EJ5DZsg0
ヴァーレントゥーガ東方は何だか出来る人が自作シナリオみたいなの作ってやってるもよう
紫好きな人にいいかもヴァーレン東方

691名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 00:28:35 ID:je6MkmPU0
>>689
つ 東方叙事詩

…と言うのは半分冗談だが野望の幻想郷のバグ対応とか見てる限り制作難度高そうだな
>Civっぽい本格SLG系
システム、グラ、AIとどれ一つ取っても複雑でハードル高そうなんだが

692名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 01:54:35 ID:yiKZntAc0
誰か分かる方教えて欲しい
某方紅魔館のパチュリーステージのこの上の部分って埋められないのかな?
MAPが綺麗に全部埋まっていないと凄くむずむずするんだ・・・
ttp://nagamochi.info/src/up110362.jpg

693名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 02:19:48 ID:1hgNS2dU0
神鏡世界のWIKIが見当たらなかったため作成させていただきました
ttp://www34.atwiki.jp/mikagamisekai/
まだ形だけなので編集お願いします
WIKI初めて作ったんで、ここおかしくない?とかも教えてもらえれば

694名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 03:54:30 ID:CQ7eASqQ0
>>692
パチェさんのジャンプ力低いからねぇ
俺も同じ考えで何時間もパチュリー面彷徨ったけど埋まんなかった
右の方も二か所ぐらい埋まらないところあったと思う

695名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 06:20:16 ID:dDnMuJBw0
某方紅魔郷クリア
ゲームは楽しかったけどエンディングひでぇなw
あとレミリアを活用するステージがもっとあればよかった

>>692
おーすげぇ
ぱっちぇさんマップで詰まってて2時ごろから一気にプレイして全クリしたけど
先にスレ見ておけばよかった

696名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 06:31:37 ID:yiKZntAc0
>>694
総当りしたつもりでも行けなかったから、こんな感じでマメにメモしつつやってたけど・・・埋まらない所もあるのか
ありがとう助かったよ
ttp://nagamochi.info/src/up110365.jpg

最後まで埋めるか否か、いやそれ以前にレミリアの武器がどうしても見つからなくて始めたんだけどね

697名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 10:20:47 ID:7uysu82.0
ディアブロ4週くらいしてしまった
友達とも同期プレイ出来たしそろそろ他のゲームしたいけど、何か友達と遊べるゲームないかなぁ

698名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 10:56:30 ID:dJKQomqQ0
>>696
ラストダンジョンはちゃんと調べたか?

699名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:02:36 ID:p28M.KcI0
某方の虹川姉妹、無理ゲーだと思ってたら安地見つかってワロタ

700名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:27:06 ID:enIgm.oQ0
>>693
Wiki製作乙です
需要があるかどうか分からないけど自分用に集めてたモンスターデータとにとりの製作スキルのデータ上げときます
どちらも全部じゃ無いけど風の町以降の敵はこれで全部のはず・・・
Wiki編集にでも役立ててもらえれば

ttp://www1.斧.net/uploader/Li/so/130577

ダウンロードパスは:mikagami

701名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:33:30 ID:lJ.2tbzM0
takkoman委託開始してたのか
これはほしいな

702名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 15:12:32 ID:QDeBQ6Hw0
Takkomanようやく操作に慣れてきた。溜め蹴りが勝手に発動するのとダッシュ蹴りで敵にぶつかりまくってるけど
しかし強いボスと楽なボスの差が激しすぎるw いかんげ強いお・・・

703名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 15:34:57 ID:wboh5jBE0
いかんげってペンギーゴとエビ足して2で割ったような簡単な動きじゃないっけ?

704名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 15:47:03 ID:QDeBQ6Hw0
後倒せてないのはいかんげとうにゅんげだけなんだ・・・。いかんげは希望が見えてきたけど
うにゅんげが希望が見えない

705名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 15:50:45 ID:kZqXivw20
うにゅんげは攻撃の合間が殆ど無いような気がするなあ、ごり押し安定
ノーダメージなんて出来るきがしない

706名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 15:55:28 ID:yiKZntAc0
>>698
見つかったクリアできたありがとう

いかんげもうにゅんげも蹴りに異常に弱いから、三段サマソでごっそり削れるよ
HPには結構余裕を持って挑めるはずだし特攻するがよろし

707名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 15:59:55 ID:kZqXivw20
あとごり押しは多分サマソ連発が一番楽、なれたらサマソをダッシュキャンセルしてゴリゴリ押すべし

708名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:55:25 ID:FjtwkWYMO
俺的にはきめいるが一番苦労したなぁ
左右の磁石が何げにうざいったら

きめいる&いかりん戦もやばい
初めて挑んだ時勝てる気がしなかった

709名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:03:50 ID:vNmwbQPQ0
単語だけ見てると何の話してるんだって感じだなw

710名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:10:13 ID:QDeBQ6Hw0
やっと両方倒せた・・・。ラストステージに行ってくる。
色々鑑みて思ったけど俺的には溜め蹴りがない方が難易度ぐっと下がるわ・・・

711名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:23:37 ID:kZqXivw20
きめいるとイクフライは慣れるまで攻撃時に接触しまくったわw

712名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:24:47 ID:8Fjw80OE0
まさにきめいるで詰まってる
テンパると蹴りまくる自分にはあの磁石が憎い

713名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:55:23 ID:QDeBQ6Hw0
クリアできた。何だかんだ言って最高に面白いなこれ。

714名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:08:01 ID:QIQ3YgZk0
takkomanは普通に評価されるべきだと思うよ

715名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:18:20 ID:RmyRtGZM0
すごいよな、できれば今度はクリ―チャーじゃない普通のキャラでACT出してほしいな

716名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:29:23 ID:eKZZm5Cg0
絵描きにもBLや魔乳でないと画力を発揮できない人がいるしtakkomanもその類なのでは

717名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:31:42 ID:vgK84Hro0
いかんげ使いたい

718名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:33:11 ID:nVRMwMR60
いるからぼは夏コミ西配置だからこの技術を生かしてオリジナルに行くのかな

719名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:39:06 ID:M.muy7ow0
いかんげかうにゅんげ使いたい

720名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:40:09 ID:t.Z.9C520
takkomanが既に、オリジナルと言えなくも無い気がする
ここで話題になって良く何も言われないもんだと思う

721名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:46:35 ID:mddICo2M0
二次ゲーではゆっくりが普通に使われてる状態だしなぁ

722名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:48:45 ID:ic2MLcao0
実は主役とボスだけ東方キャラで雑魚が普通の妖怪やその他諸々のゲームとかより東方成分多いんじゃねと思うこともある
次回作は結構前からサイトのTOPの左側にあるゲーム作ってるんじゃない?

723名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:00:03 ID:vgK84Hro0
東方のデジタルカードゲームでないかな

724名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:03:14 ID:t.Z.9C520
ttp://sshiori.dtiblog.com/blog-entry-4072.html
ツクゲだけど、こんなものがある

725名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:30:47 ID:lML029520
信仰大戦というものが

726名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:33:15 ID:CzlsUVEM0
信仰大戦なんてなかった

727名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:33:50 ID:RmyRtGZM0
信仰大戦は犠牲になったのだ・・・

728名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:39:30 ID:9E91mQa60
信仰大戦はどうしてああなった・・・

729名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:39:34 ID:whHUxs2.0
古くから続くヴァナディールの伝統…その犠牲にな…

730名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:40:23 ID:4.FmD63g0
何やら新作作ってるようだが期待していいのだろうか

731名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:42:55 ID:QDeBQ6Hw0
信仰大戦ってなんじゃらほいっと思って調べてみたら、えっなにこれ

732名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:50:58 ID:bNgT76Ws0
初めて知ったけど、有頂天ネタが混じってしまってるんだな
好きな人はともかく、東方のみの人にはちょっときついなこれ

733名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:51:57 ID:lML029520
別に東方だけでも遊べるけどね

・・・ただ1試合2時間とかかかっちゃうのが

734名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:52:30 ID:3QP3A0zc0
FF11信仰大戦面白いじゃないか
何でこんなに叩かれているんだ

えっ、東方?冗談だろ?

735名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:54:48 ID:QDeBQ6Hw0
俺は別に有頂天とかは大丈夫なんだが・・・どうしてこうなった・・・

736名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:57:12 ID:zLCV1Vhw0
最初は東方だけだったのがある日唐突にこうなったんだっけか

737名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:58:40 ID:L4GTELIM0
Takkomanは果たして東方二次創作と呼んでいいのか

と思っていたが、BGMが東方のアレンジ曲だったのでもう東方二次創作でいいやと思った

738名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:02:19 ID:M1TtHSEk0
陰陽鉄関連のネタは荒れやすいのでNG

739名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:04:21 ID:6EJ5DZsg0
Takkomanのネタは原作+ゆっくり+雑談ってゆっくり最盛期の頃よくあったネタ系のような
なんか2ちゃんのTOP画像からゆっくり消えるみたいってゆうかもう消えてるけど

740名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:04:34 ID:4.FmD63g0
東方だけではバランスが取れていたけど
東方とFF11だとFF側が有利過ぎると言うバランスだったのが…
いやでも東方だけで遊べるし、内容は充実してるからやってみるのもいいよ

741名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:06:03 ID:I35tbqnk0
TakkomanのBGMは無駄に壮大だから困る

742名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:09:15 ID:6EJ5DZsg0
有頂天ネタって言ったらブロント天子さんとリューイクさんぐらいしか知らないしなぁ
なんか東方側からはあまり評判がよろしくないみたいなのであまり調べる気にならない陰陽鉄は気になるけど…

743名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:10:59 ID:wQ9eTHkE0
ぶっちゃけやってる事がオリ主男入れた二次創作となんも変わらんからそっちが大丈夫なら行けると思うよ
俺は無理だった

744名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:11:26 ID:lML029520
結構前のスレで他のカードゲームが貼られてたような気がする
見た目が微妙だったからスルーした記憶があるけど・・・

745名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:18:36 ID:ic2MLcao0
天刻ってゲームなら記憶にある
というかタイトル覚えてなかったから検索して見て来たけど完成はずっと先そうだ

746名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:23:30 ID:RmyRtGZM0
FF11と東方はそれぞれ好きだけど陰陽鉄は苦手だなぁ

747名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:27:17 ID:QDeBQ6Hw0
嫌いで共感を呼ぶのを見るのは苦手だからその話題はそこまでにしとこう

748名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:36:24 ID:W0y9LNl.0
東方単体の頃からわりとクセの強い二次ネタも取り入れてたが
あるときのverupでいきなりああなったときはびびった

749名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:42:30 ID:2K.jqRVI0
Takkomanは普通のキャラだったら
メガマリ、バカルテッドXに続く第三勢力になれたかもしれんな。

750名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:43:29 ID:QIQ3YgZk0
>>749
メガマリの一強やないですか

751名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:45:56 ID:t.Z.9C520
バカルテッドXは出回りが悪すぎるから、評価が煮詰まる前に消えてしまった感がある

752名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:49:14 ID:pS2LJkOU0
メガマリと比べるのはかわいそうっていうか黄昏は企業みたいなもんだからな

753名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:56:40 ID:t.Z.9C520
企業みたいっつーか、法人化してるから完全に企業になってるよ

754名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:57:09 ID:wboh5jBE0
でもバカルテット独特の雰囲気は大好きだ
もう少しゲーム内容をきゅっとしたら余裕でメガマリと張り合えると思う

755名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:57:50 ID:VAI2heAo0
正直なところバカテルテットXは全体的に微妙な感じが拭えなかった
SFCテイストの再現を頑張ってるとは思うんだけどね

756名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:58:48 ID:lML029520
法人化したからって制作力が企業並とは限らないんじゃ
税金対策で企業作るとかよくあるし

757名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:59:49 ID:VTBe0.sM0
>>752
少なくともアクション要素はTakkkomanの方がいい動きしてるぜ
グレイズダッシュの有無がでかいな
スキル使ってクリアしていくロックマン要素はメガマリの方が断然楽しいけど

758名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:03:55 ID:t.Z.9C520
>>756
良いもの作る事に全力を出すという前提の元なら、資本の額はそのまま制作力だよ
現に黄昏の評価要素の一つであるドットも、外注しまくってるんだし

759名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:08:40 ID:ic2MLcao0
好きでやってるんだからそれは当てはまらないような

760名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:09:43 ID:VTBe0.sM0
企業化(笑)って感じするがはちくまやアクアは当然としてたぶんさんぼん堂とかちゆうどうあたりも会社登録はしてるだろうな
一定以上売れてるところにとっては普通のことで特に企業だからどうとかいうほどのものじゃないってのをいい加減わかってほしい

761名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:15:09 ID:lML029520
とりあえず金があるといいものができる。企業化してもしてなくてもそれは変わらないわけだ

>>760
アクアは企業化してないから税金がヤバイって中の人が言ってたよ。中の人が言ってるだけだから本当かわからんけど

762名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:17:29 ID:t.Z.9C520
>>759
逆に好きでやってるからこそ一般企業と違って、採算度外視で良い物作る為だけに尽力できるはずだと俺は思うよ

アクアはどうなんだろうな
変に企業化してませんアピールするもんだから、例の寄付金の時にも税金対策だのなんだの身から出た錆で色々言われてたが

763名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:17:57 ID:I35tbqnk0
アクアは前にやらかしたから目をつけられたくないのでは

764名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:19:05 ID:8QWxVo2Q0
よく生放送で会社会社と言ってるし企業化はしてるんじゃないのか>アクア

765名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:19:12 ID:2K.jqRVI0
株式会社さんぼん堂か

766名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:20:14 ID:O2WlNqs.0
アクションだったらライオンハートやですのやも強いし、どこ一強ってのはないな

767名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:22:13 ID:XG/kQmWI0
さとりんの能力はサイコメトラーと同じで
相手の本音丸ぎこえにウンザリなんだろうなあ

768名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:23:00 ID:ic2MLcao0
>>762
同人やってないから説得力あまりないけど、同人に限らずメンバーが増えるとその辺は度外視できないんだよ、結構…
作ってるのが人間でモチベーションと現実という要素がある限り
ただ好きなら好きなだけより良い物が出来るというのはもちろん同意する
好きというより情熱だが

769名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:24:02 ID:lML029520
>>764
「アクアスタイルは」企業化してないけど中の人はガチで会社経営してるとかいう噂・・・

770名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:25:45 ID:8QWxVo2Q0
うーん、よくわからんな
その会社ではアクアで出すゲームを開発してるのに別ものと申すか

771名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:26:35 ID:6EJ5DZsg0
さんぼん堂は100万円ほいと手放すし代表のあの性格だと企業化とかとてもじゃないけど。
ってゆうか上海アリスっていうよりZUN氏はとっくに企業化してるような

株式会社香霖堂

772名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:27:13 ID:t.Z.9C520
アクアの代表は親の会社継いで経営者やってるはず
前代表だっけ?

773名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:27:18 ID:ic2MLcao0
普通に考えたら趣味(サークル)と仕事(まったくサークル関係なし)なんじゃね

774名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:28:46 ID:NhYvqFYQ0
大手だと売り上げが一千万以上になることもあるだろうしそんな金額個人で管理するの怖すぎるわ

775名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:33:38 ID:je6MkmPU0
>・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。

そろそろ落ち着こう、な?

776名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:34:45 ID:O2WlNqs.0
夏コミまで次スレ立てない流れか

777名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:39:29 ID:t.Z.9C520
アクションというと、UTGの名は全く見かけなくなってしまったな
でんじゃらす諏訪子ちゃんは精密動作を強いるばかりでストレスフルなだけだったし、モリヤの旅を出してた頃が一番輝いていた気がする
あの頃は、頭使わせたり笑える殺され方があったりで楽しかったのに

778名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:39:31 ID:spGKmhwA0
>>771
震災寄付は免税対象だから企業じゃない理由にはならんぞ?

779名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:43:22 ID:6EJ5DZsg0
テンペストはとりあえずダメージ表現がわかりにくいのが気になった
のとなんだか夏コミではまだ完成版は出ないという話を別スレで聞いた…

780名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:47:06 ID:QIQ3YgZk0
>>778
即売会で最初から1限、委託は一ヵ月後、店の在庫はすぐなくなると
機会損失が多いくらいだし、税金対策で企業化なんてしてないと思うけどな

そういや寄付関係で大きく動いたのって、さんぼん堂の100万寄付とアクアの過去作無料配布以外に何かあったっけ
UTGの人が20万くらい寄付したのは知ってるけど…

781名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:02:26 ID:8QWxVo2Q0
何この流れはスレ停止させるためにわざと続けてる感じなのかしら

782名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:02:40 ID:dDnMuJBw0
いきなりですまんが東方TDってどう?タワーディフェンス好きならそこそこ長く遊べそうかな?
某方妖々夢は店でしか買えないみたいだから、行くついでに何か買いたいんだ
スパロボ風のやつも買うつもりだ

783名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:04:15 ID:hwBmrzvc0
>>782
TDは良作だったよ。
ちゃんと東方キャラを生かしているし、難易度高いステージもあるしで
かなり楽しめた

784名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:05:36 ID:zsHAQ3Ok0
>>782
あれはいい意味でやばい、いい評判しか聞かないぞ

2開発途中だそうですね期待(*´ω`*)

785名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:07:44 ID:je6MkmPU0
TD2も楽しみではあるけどまずは幻想郷幻想日記をですね…

786名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:08:38 ID:t.Z.9C520
>>782
頒布直後に買って未だに遊んでるから、TD好きなら間違いなく楽しめると思う
でももう流石に、中古しか無いんじゃないか

787名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:09:33 ID:kZqXivw20
>>782
面白かったよ、オススメ
狙いを付けられるシステムがよかった

788名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:11:30 ID:QIQ3YgZk0
>>782
そもそもTD作ってるサークルのゲームに外れないよ
マリスティスおすすめ

789名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:13:48 ID:pS2LJkOU0
東方TD面白いけどかなり歯ごたえあるよね
ぜんぜんコンプできてない

790名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:13:55 ID:6EJ5DZsg0
爆東方幻想郷は?

791名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:18:32 ID:LEd/8cPU0
神鏡世界ラスボス、結局のところ詠唱キャンセルに頼る戦い方で倒してきた
メンバは 教授、豊姫、永琳、うどんげ、パチェで、平均Lv40
普段は教授のところに依姫(回避壁役)入れてる
教授で詠唱止めて、豊姫で壁役(追いかけられ役)、永琳で回復しつつ、物理火力のうどんげと魔法火力のパチェで攻撃

せっかく色んなキャラが使えて多様なスキルがあるんだから、
詠唱キャンセル使わずに倒す戦術を考えていきたいなーと思いつつ、
うどんげに月光銃作ってあげる旅に出るぜ

792名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:21:11 ID:dDnMuJBw0
めちゃくちゃレスあってビビッタ
2はまだ出てなかったのね
とりあえずこれだけ人気あれば間違いなかろうw
みんなありがとね

>>786
秋葉にいけばどこかにあるはずだ!と思いたい

>>788
マリスティスね。ちょっとぐぐってみる

793名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:25:54 ID:RmyRtGZM0
TDは評判いいけど触れたことないな、今度体験版やってみようかな

794名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:27:31 ID:t.Z.9C520
TD自体が他ジャンルに比べるとニッチだから、そもそも好きな人しかプレイして無いって面もあるかもしれんw

795名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:29:19 ID:ic2MLcao0
確かにTD自体が合わなくて一通りプレイしたらそれまでだったわ
いや、一通りプレイしたなら合っているのか?

796名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:38:17 ID:dDnMuJBw0
ぶっちゃけ言っちゃえばTDなんて全て一緒だしね
だがなぜかハマって頻繁にやってしまう

797名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:58:20 ID:wQ9eTHkE0
独自性があるのも多いけどねぇ
個人的には成長要素があるのと通路を作るほうじゃなくて通路は決まってるタイプの方が好きだから微妙だったな

798名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:00:17 ID:ntSbxZ3U0
アクアの連中はリアル被災地出ばかりだから
代表なんかボランティアでドブ浚いしてきて写真や動画公開してレポートしてたな
福島勢も結構いて原発事故の一時帰宅とかなんかしてた気がした

799名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:09:08 ID:t.Z.9C520
身内贔屓が勝手に美談として扱われるんだから、複雑な気分だっただろうな
スタッフが東北出身なので!!と何度も主張してたのも、後ろめたさからだったんだと思う

800名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:11:44 ID:2xVmAlI20
>>790
4人で対戦できて、ボンバーマンぽいとこはぽいし、弾幕っぽい独自アレンジもきいてるし
東方二次ゲーとしてはかなり良ゲーだと思う すごい良作という程じゃないけど、非を打つところは特に無い

>>797
俺は逆だな 道決められてるのは、長く持たない

801名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:28:30 ID:6EJ5DZsg0
爆東方幻想郷で思い出したけどサークル違いでスマソだけど
ボンメイリンもけっこう良さ気 っていうかやっぱボンバーキングか<ボンメイリン

802名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:45:45 ID:/Vz2EhYQ0
金と叩きの話題になるとスゲー伸びんのな

803名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:46:54 ID:ic2MLcao0
爆東方幻想郷は友人が集まったら今でも現役だわ

804名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:48:30 ID:JTvYcsfA0
やってくれる友人なんて居なかったぜ…

805名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:48:39 ID:kZqXivw20
嫌儲はどこにでもいるが同人サークルのありかたに関してはすこぶる神経質だからな

806名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:51:54 ID:6EJ5DZsg0
まさにリア充爆発

807名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:56:25 ID:eKZZm5Cg0
ボンメイリンは難度に耐えられれば完成度が高い

808名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:01:47 ID:LPHsFWrY0
夏のコミケで出る新作ゲームって今の所どんだけあるんかな?
ポケット戦争くらいしか把握してないんだけど・・・ワンチャン幻想郷TD2もある?

809名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:03:46 ID:sYnQ77Cs0
>>807
元ネタのアレなところをしっかり残しつつ
それでもまともに遊べるようにしたのは評価できると思う

810名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:05:31 ID:hnZo/iiI0
幻想郷幻想日記じゃない?

811名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:12:05 ID:XGa7I.pA0
想悟は夏かねぇ・・・

812名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:21:30 ID:.I2oNjvE0
ポケット戦争は面白かったな、あれはかなりやってた気がする

813名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:45:19 ID:Ej1RrmjA0
>>808
流石に例大祭終わったばかりで新情報に早いかと

814名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:12:28 ID:q3kqQlPk0
>>791
519でも書いたけど博麗弾幕結界使えば詠唱キャンセル使わなくても余裕だぞ
どちらも無しとなると少々厳しいが

815名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:19:20 ID:tlQjIWwg0
>>808
全力で幻想日記みたいな事いってたわけだし、良くてWEB体験版の先行発売だな
メインプログラマ違う操業してるから進捗状況は読みづらい
同時完成もありうるけど販売ずらすでしょう

816名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:38:50 ID:hnZo/iiI0
と言うか幻想日記は長いこと体験版出してるけど評判どうなの?
一向に体験版Webで出さないから楽しみにしてるのに歯がゆい

817名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:46:11 ID:n5BPnN4M0
>>779
天ペスのライフシステムはFPS風なんだよな
一応瀕死になると必ずダウン復帰するみたいだから、瞬殺は無さそうだが

818名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:55:16 ID:7CiLioTw0
幻想郷幻想日記はC79版とR9版両方持ってるけど
一言で言えばスーファミグラフィックでさくさく動くローグライクだな
ローグライクで長ったらしい演出とかストーリーにストレスを感じるならこれが合ってると思う
ボス戦が特殊でローグライクなのに弾幕を掻い潜りながら戦わないといけない+逃げ切りあり

819名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:56:15 ID:IB4lrwv60
>>816
温めすぎて、チルノ見参に掻っ攫われた感・・・
システムも似てたはずだし

820名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 02:11:46 ID:7CiLioTw0
そういやチルノ見参とかあったなと思うほど話題にでないけど、あっちはどうなんだ?

821名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 02:13:25 ID:Ej1RrmjA0
チル見は早々に専スレができたからこっちで見ないだけでは

822名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 02:14:17 ID:IB4lrwv60
不満点は無いけどお勧めする要素も無い、超無難作だった

823名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 02:36:22 ID:7CiLioTw0
専スレがあったのか

824名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 02:41:24 ID:KPcEENUE0
なんか荒らされてるけどな・・・

825名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 03:30:28 ID:hnZo/iiI0
アクアのも今はかなりシステムや操作性が改善されてきたから
幻想郷日記早く出ないと評価されずに埋れそう…
はようWeb体験版出てくれ

826名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 06:49:27 ID:3rHQkAqc0
クーリエの新作が夏か冬か知らんけど今年中予定だから期待している。
戦国幻想郷にハマってた身として楽しみだ

827名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 07:37:08 ID:NfuM42rA0
あれは開発進んでるのかな。

828名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 07:48:24 ID:LgynUm.I0
今後、発売が期待されているゲームはなんかある?

829名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 08:10:19 ID:07lSrsX.0
夏には出ないみたいだけどあんかけスパの新作とか

830名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 09:05:06 ID:BFATUw7I0
アクション好きの自分だと天壌のテンペスト一択
ある程度のグラフィックと良質な操作性、レベルデザイン
この三つを満たすゲームは大変貴重だ

あまりステージ数は多くないと聞いたのだけが少々不安か

831名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 09:14:12 ID:ieNb1mAs0
東方サッカーの続編がサークルかわることもあって未知数だな
ムービーがどうなるのかが一番不安だ

832名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 09:31:27 ID:07lSrsX.0
6ステージか8ステージって公式に…ないねtwitterだったか6ステージだったような。
LIONHEARTってさり気なく評判良いよね
個人的には二次創作にはそんなの関係ねぇって思われる原作システムをアレンジして採用してるのに驚いた

833名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 10:34:16 ID:2sRkHPN20
えっ、東方サッカーって続編でるん?

834名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 10:44:28 ID:.6IOrW7.0
検索したら作ってるらしいよ抜けた人が漏らしてるだけだけど

835名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 10:51:46 ID:S9y771js0
>>831
どこに変わるんだろ? 苺坊主かな?

836名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:08:01 ID:7mnaZvLw0
コンプリートスマッシュ!というサークルらしい
なんでも数年前から計画してたとかで、はちくまから許可をもらって神奈川電子技術研究所との共同制作だとのこと
東方サッカーの続編はすげー期待だがこのサークルのゲーム実績がないから予想できず不安も残る
今はムービー作る人も増えたが、今基準でも考えてもネタや迫力がすごくボリュームもはんぱじゃなかったあのクオリティを再現できるのか

837名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:13:04 ID:nE2AfhTE0
コンプリート〜は東方とキャプテン翼を合わせた小説作ってるところなんだな
まさかノベルゲーでもあるまいし、どんな判断なんだろうか

838名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:22:43 ID:07lSrsX.0
東方サッカーのうわさでチャンバも走る

839名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:24:40 ID:I7sL8qig0
なるほどよく判らん
絵師が誰になるかすら出ない内は期待しないでおこう

840名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:29:41 ID:ieNb1mAs0
まぁさすがにノベルゲーに化けることは無いと思うが絵とムービーの
情報がこないことにはどーにもならんな
やっぱりあのムービーあっての東方サッカーだし

841名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:38:18 ID:S9y771js0
>>839
コンプリートスマッシュ!のサイト見ると、東方×キャプテン翼の同人誌出してて、
それの絵師が大牙さん?だから、その人がそのまま絵師を担当する可能性が高いんじゃない?

842名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:56:37 ID:B5nE557Q0
その同人を探してみたら表紙中央に
キャプ翼のキャラ?っぽいのが描かれてるんだが
そういうゲームになるのか・・・?

843名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:57:22 ID:7mnaZvLw0
>>837
神奈川電子技術研究所がかかわってるんだからゲームの基本部分はここが作るんじゃないかね
コンプリートスマッシュはストーリーとかバランス調整とかそのあたりじゃないかと予想
ぶっちゃけシステムはFCキャプツバのパクリ&前作があるからそうひどいことにはならないだろうしやっぱり絵とムービーがポイントかと

844名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 12:00:37 ID:N4u1g9Gw0
シナリオなんてあってないようなもんだし、あえて「東方サッカー」の続編として作る必要はあるのだろうか
制作者がファンだったりしたのかね

845名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 12:08:15 ID:hnZo/iiI0
あれは雨水のムービーあってこそだろ

846名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 12:10:12 ID:ieNb1mAs0
そこらへんのいきさつは元代表のblogに書いてるね。
発売時期をめぐる意見の対立で神電に怒られて続編権利没収、
責任を取る形で代表を下ろされたみたいなこと書いてるから
色々と不安になるが

847名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 13:25:55 ID:9Ao3ozXo0
Takkomanのハードモード解放の条件って何?EXステージって?って聞こうと思ったらまだだったのねw

848名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:40:18 ID:.I2oNjvE0
面白いARPGないかなぁ

849名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:44:53 ID:JEuzNCik0
東方サッカー続編楽しみすぎてつらい

850名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:47:27 ID:LgynUm.I0
ARPBって全然ないな・・・。
つくるの難しいからかな。

851名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:00:37 ID:IB4lrwv60
これだけパロゲーやクローンゲーが溢れてるのに、ゼルダライクだけは全く出て来ないな
魔理沙の夢をみるキノコぐらい?

852名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:06:05 ID:JEuzNCik0
>>851
川獺アルカディアの宵闇伝説がそれっぽい

853名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:09:46 ID:0Ytv/IVg0
>>851
東方宝嬌旅

>●ゼ○ダっぽく作ってみました。
とさ。ノックバックゲーだったけど

854名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:14:00 ID:IB4lrwv60
宝嬌旅は、うん……

>>852
それは知らなかった、PV見る限り期待できそうだな

855名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:14:06 ID:pW2mgh7Y0
坊方のゆっくり石のどかし方教えてくだされ
まじこいつどうすんだよ・・・

856名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:15:20 ID:q4Wtyu.w0
うどんげ出てるとはいえ豊胸旅は耐え切れなかった…

857名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:19:22 ID:LCdnE/7s0
>>855
某方の妖の方なら複数あるから賽銭入れたりカルマMAXで突っ込んだり色々試してみれ
紅の方ならあるボスを2体倒せばOK

858名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:22:27 ID:pW2mgh7Y0
>>857
ありがとう
カルママックスか・・・

859名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:30:35 ID:zRV4v4i60
宝嬌旅はボスの手抜きっぷりは半端なかったけどそれなりに遊べた
ストーリーは見なかったことにした

860名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:01:35 ID:07lSrsX.0
エロ要素の無いときメモみたいなADVって意外にあまり無いよね

861名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:18:57 ID:mP7Ytx160
そういうのは同人誌でいいしなぁ

862名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:22:06 ID:F/LNRiQEO
いっそ脳内でも良い

863名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:23:26 ID:zRV4v4i60
神鏡世界で博霊アミュレットと守矢のお守り、両方手に入るらしいけどもう片方ってどこで入手するんだろう?

864名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:25:47 ID:IB4lrwv60
上の方で話題になってたと思う

865名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:34:25 ID:07lSrsX.0
幽々子とか伝説の桜の下でネタとか入れられるねADVだと

866名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:45:00 ID:sYnQ77Cs0
それをネタにするのか!?

867名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:47:46 ID:bHDi2aYA0
選択肢を間違えると即死

868名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:52:12 ID:WlwL1PAw0
ざんねん!わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!

869名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:11:39 ID:7352EtkY0
シャドウゲイトライクなゲームが出たらそれはそれで面白そうだな
死ぬたびに小町が出たらさらに俺得

870名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:13:58 ID:zRV4v4i60
こまっちゃんが過労死するか夜逃げするぞ

871名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:15:43 ID:S9y771js0
使う→八卦炉→自分

872名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:43:24 ID:d5q4euqM0
ほっぷ、すてっぷ、ますたーすぱーく!

873名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:57:06 ID:i.4KtxwM0
今頃になって東方幻影晶の体験版がきてるのに気づいたからやってみたんだが
これナズーリンが893かチンピラみたいだなwコココソフトのさくやほどじゃないが

874名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:58:45 ID:zRV4v4i60
あそこの咲夜さんのガラの悪さは異常
いや、ほぼ全キャラだけど

875名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:27:03 ID:2O/687HQ0
でもかわいい

876名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 03:32:42 ID:eROYxOI20
かわいいか・・・?咲夜だけなんか奇形で残念だった覚えが

877名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 06:58:50 ID:nxTD9rys0
ばっか、あれがいいんじゃねぇか

878名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 07:20:58 ID:SAUX/Qoo0
神鏡の黒アリスはどこだ?

879名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 07:47:01 ID:T8mL5slY0
東方幻影晶調べてみたが貴重なロリゆかりんじゃないか!
落ちものパズルは苦手だがこれは気になる

880名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 08:02:31 ID:eABSLUGw0
ナズーリンは893キックが似合うとか言われてるような気も巣

ハハッ

881名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 10:38:44 ID:egYq5VTE0
>>878
過去ログ位読め

882名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 11:58:53 ID:pES2bxao0
なんかより

883名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 11:59:31 ID:pES2bxao0
誤爆、すみません

884名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 12:01:17 ID:eABSLUGw0
>>882
なぜかセガを思い出した

885名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 12:05:41 ID:/B/QE.qg0
>>878
橋がいっぱいあるMAPだったはず

886名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 12:34:03 ID:ngoVd69k0
神鏡世界ってひたすらボス倒してくゲームなのか?

887名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 12:49:37 ID:XpImxitM0
ボスも強制戦闘じゃないから
とことんダンジョンの敵を避けて仲間に話しかけるゲーム
STGっぽいな

各ダンジョンに強制エンカウント箇所や強制ボス戦があれば
避けるだけの各地のザコ戦にも
他の意味が出来ると思うけどな
追尾する敵もいないから避け一択だな

888名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 12:56:29 ID:eABSLUGw0
>>887の説明でむしろメタルギアを思い出した

889名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 12:58:02 ID:AHDQCk5Y0
スニーキングミッションといえばCode:R

890名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:06:56 ID:iOJAlJ8s0
東方+スパロボを制作中なんだがスペルカード・高速/低速の概念はZUNが考えたシステムなんだから幻想少女大戦似ても問題ないよね?
どーしても似てきちゃうんだよ、あれ以外考えられない

その分こっちは第二次α並の戦闘アニメーションとオリジナルのシナリオで差をつけるつもりだ

891名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:10:40 ID:KmfPsEQQ0
いっそ幻少の二次創作でも問題ない

892名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:21:34 ID:jFd741RQ0
あれと肩並べるのはものすげー厳しい道のりになると思うが頑張れ
ただしZUNが考えたと言っても先にやった方が正義だからなとは言っとく

893名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:25:11 ID:PbUBOWKs0
アクアも東方スパロボに参戦しないかなあ
やはり一作待つのが長すぎるかは上手く複数サークルが作って欲しい

894名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:29:47 ID:qmrdGgVU0
>>890
いいねいいね
幻少はわざとアニメーションを抑えてる感じがあったから、第二次α以上の動きは見てみたかったんだ
協力したいくらいだ

895名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:30:25 ID:BQRQRTv.0
いんじゃねーの、ローグライクなんて腐るほどあるし

896名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:39:13 ID:KXC9aTa.0
ニルファ以上って同人で出来るレベルじゃ無い気がするんだがなぁ
期待しちゃうが心配でもある
幻少はその点でむしろほっとしたんだけど

897名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:48:36 ID:0.57jIzM0
高速/低速の概念はZUNが考えたシステム(キリッ

898名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:58:02 ID:fLCKTJrQ0
ひたすらボスを倒していかないRPGなんて俺はいやだぞwww

899名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:04:34 ID:eucSSJtgO
見聞が狭いだけなら救いもあるが、知った上でZUNのシステムだと思ってるなら救いようが無いな

900名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:05:40 ID:AaqRE91.0
>>890
はたてちゃんお願いします

901名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:09:01 ID:em4WhvMI0
低速移動って一番最初に付いたの何なんだろう

902名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:11:35 ID:EZ0YGU6A0
クイックス

903890:2012/06/15(金) 14:12:19 ID:HV1i3fLo0
一応考えているのは
タイトルは未定
敵のHPを少なめにしてスペルカードシステムにする(幻想少女大戦をプレイした人ならすぐ分かる)
敵が弾幕をマップにばらまく(幻想少女大戦をry)
動きはニルファ並
BGMは個別で用意
シナリオはオリジナル
一作に付き5話収録のショートシナリオ(15話以上だと時間がかかりすぎる)
ボイス付き

904名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:13:00 ID:em4WhvMI0
>>902
STGじゃないじゃないですかーやだー

905名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:14:58 ID:/yONFQ4c0
なんか4段階ぐらいに速度変更できるSTGを見た気がするな。
青と赤のオプションみたいなのがついてたような

906890:2012/06/15(金) 14:15:10 ID:HV1i3fLo0
>>899
幻少信者に文句言われ時の返しとして聞いておきたかった

907名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:15:23 ID:w1tz9WaU0
>>905
イメージファイトだな

908名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:19:36 ID:eABSLUGw0
神主自身がインタビューで言ってた同人作品で他サークルよりも先に搭載しようと思ったシステムって
スペル〇ードじゃないっけ

909名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:22:15 ID:DVSarW..0
「ZUNのシステム」ってZUNが開祖となったシステムじゃなくて
ZUNが東方に実装したシステムを指してんじゃないのか

910名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:27:45 ID:jIHDaWLM0
BGM集まりそう?
協力できる枠があれば何曲か作りたい

911名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:29:01 ID:YcNVqtD60
>>903
>敵が弾幕をマップにばらまく(幻想少女大戦をry)
この時点でパクり判定は免れそうもないな
ウェイトターンを導入して低速時は命中・回避・ウェイトを増加とかいくらでも差別化図れるだろ

912890:2012/06/15(金) 14:29:31 ID:CJaQ9dvA0
ちなみに俺はシナリオ担当あとは
統一感を出す為にキャラデザ
作曲
メインドッター
エフェクト
プログラマー
をニコ動で募集するつもり(ちなみに幻想少女大戦もそういう流れだった、スパロボ風東方を作りたい奴は多い)

913890:2012/06/15(金) 14:30:16 ID:CJaQ9dvA0
>>911
それ幻想少女大戦が開祖じゃないよ

914名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:33:16 ID:YcNVqtD60
幻少だけじゃないしなんて理屈が通用するとは思えない
少なくともそれはスパロボの基本システムではないんだから

915名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:34:48 ID:jIHDaWLM0
ラマもおらんかったのか
その状態で大風呂敷はちょっと厳しくないか
まあ応援はしてる

916名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:35:58 ID:o7uXJu4c0
それ最初からニコ動でやればよくね?
なんか最初にここで話題振ることで幻想のパクリ言われたときに
東方板で問題ないって言われたってヘイトこっちに向けるためだけに
利用してないか

917名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:36:31 ID:T8mL5slY0
クローンゲーが多いこの界隈、東方二次創作のクローンを作っちゃいけないってわけでもない
だがまあ叩く奴が出ることくらいは覚悟が必要かと
個人的には似たようなゲームでもどんどん増えてほしい

918名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:39:26 ID:EZ0YGU6A0
>>912
まあパクリ認定なんて気にする必要は無いよ
自分で形にしたいゲームがあってそれを目指して頑張る人は大歓迎

919名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:39:53 ID:Wor3KcrA0
シナリオだけやりたいと言いつつ他は全部他人任せって
それダメな企画者の典型じゃねーか。確実にエタる
せめて根幹は自分一人で作ってイラストと音楽だけ募集するとかさ

920名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:40:36 ID:BlgqiNAk0
バンドメンバーを募集するボーカル志望のようだ

921名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:41:06 ID:YcNVqtD60
さんぼんはプログラム組めるよな

922名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:42:54 ID:T8mL5slY0
>>919
ムービー決まってるようだし割といけるんじゃない?

923名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:43:51 ID:PbUBOWKs0
919の言う通りかな
人を集めて動かすにはコアになれる技量や示しが無いと辛いよ
とは言えやらないと後悔だけしそうだから応援してるから頑張ってくれ

924名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:46:13 ID:KmfPsEQQ0
シナリオしかかけないんなら素直にSRCやったほうがいいよ

925名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:46:25 ID:jO9v4PEY0
>>913,914
元祖もスパロボ同様のSRPG形式ならどうこう言えたものではないな
アニメーション付ターン制SRPGってくくりなら「スパロボ」のシステムと固執することはない
まあ信者としては通用してもらっちゃ不愉快だろうがね

926名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:46:30 ID:Pt38W5K20
低速移動や弾幕をSRPGで再現したいのなら
幻少がどうこう言われるスパロボよりもR-TYPEタクティクスとかベースにして作るのがいいんじゃね?

同じSTG開祖なのにR-TAC風の二次ゲーって意外にも見ない

927名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:46:59 ID:jIHDaWLM0
絵師やドッターやマが飛びつくようなシナリオなら問題ないな
頼む少しでいいから聞かせてくれ

928名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:47:36 ID:DVSarW..0
プログラマかと思ったらシナリオキャラデザ担当って
100%空中分解するパターンじゃないか

929名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:48:45 ID:w1tz9WaU0
>>962
R-TYPEタクティクスはフォースが柔らかいこと以外はかなりR-TYPEしてたな

930名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:51:03 ID:2wMBZQZQ0
さんぼんはあの手間が要るサポート返信とバグ取り一人で対応してるみたいだしな
一番面倒で苦しいところやる気概見せんと誰も付いて来ないよ

931名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:51:39 ID:bwxe6GOU0
ニルファ目指してる割にはシナリオキャラデザ以外丸投げってひどいな
ニコ動でさんぼん氏が募集する際にある程度形になってるものを動画としてあげてたから人が集まったと思うんだが
シナリオとキャラデザだけの動画作って人集まるんかね

932名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:51:39 ID:T8mL5slY0
何もできない人がじゃあシナリオやるっていうのと、普段SSや小説書いてる人がシナリオやりたいっていうのじゃ全然違う
後者は貴重な人材だが前者は雑用レベル

933名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:53:41 ID:DVSarW..0
一番の売りだと謳うニルファ並みの戦闘アニメの実作業がまだ影も形もない他人に丸投げで、
なんでそれを売りにしようと思うのか理解に苦しむ

934名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:53:44 ID:fLCKTJrQ0
こういう言い方はよくないけどまあエターなる場合のよくあるパターンだよね

935名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:55:46 ID:OJy/kaEo0
イベントに出したい、じゃなくて作品として完成させたいってのなら
SRCという便利ツールがあるな。東方絡みのフリー素材もだいたい揃ってるし
メンバー集めるくらいの魅力アピールしたいならまずそれで一本作ってみては

936名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:57:04 ID:Xvgc9eQM0
今後の展望はともかく、合同企画スレという適したスレがあるんだから向こう行った方がいいんでね?

937名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:57:57 ID:PbUBOWKs0
まあ待てよつくる前からあらこれ言うより応援した方がこのスレ的には面白いだろ
所でニルファクラスのアニメを目指す根拠ってあるの?

938名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 14:58:02 ID:KmfPsEQQ0
本気で集めたいなら
シナリオと絵さえあればできるADVゲームでも作って実力を示すのがいいよ

939名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:01:35 ID:o7uXJu4c0
萃符はスレ内で募集する場所であって他所で募集する企画の
相談場所じゃねーぞw

ついでにいうと一つ前の企画が数年がかりで(元)主催逃亡で
エタったばかりだからこの内容で行ってもここと同じ意見しか
言われないだろう

940名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:05:43 ID:w1tz9WaU0
あれは残念だったな
かなり期待してたのだが

941名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:08:49 ID:2O/687HQ0
>>912
予算はいくらぐらい用意してるの?
まさかフリゲじゃないだろうし、有償頒布するならメンバーは相応の支払いが必要だよ。

942名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:23:41 ID:Xvgc9eQM0
>>939
人材募集してるんだから、主旨に則って無いか?

943名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:28:41 ID:4ez8wdtA0
オリジナルのシナリオで、1作5話程度....何部作にする予定なんだw

944890:2012/06/15(金) 15:29:14 ID:xOhx74wk0
>>941
頒布して得た報酬を仕事量に応じて山分け、それまでは無報酬だが幻想少女大戦を見れば分かるが東方+スパロボは確実に受容があるならそこは納得してもえるだろう
イヤらしい言い方だが儲かる

945名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:30:28 ID:jIHDaWLM0
せ、せやな

946890:2012/06/15(金) 15:30:33 ID:xOhx74wk0
>>943
一作が当たった場合は続けるよ、だから短編オリジナルなのさ

947名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:30:41 ID:eh3eWDLg0
チルノ見参みたいに上手くやれば無償で集められるよ
あそこはプログラマだからこれに絵をお願いし間すって上手くニコ動で広報したのもある

948890:2012/06/15(金) 15:33:02 ID:pedLUJzw0
少し情報を解禁するけど一作芽の舞台は月
戦闘シーンと会話シーンの背景が簡略が出来るから一石二鳥

949名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:33:55 ID:Xvgc9eQM0
>>944
まさかとは思うが、製作経費全てが信用貸しで賄えると思っているのか?

950890:2012/06/15(金) 15:34:34 ID:pedLUJzw0
>>947
えっー!あれボランティアなんですか!?
素直に羨ましい

951890:2012/06/15(金) 15:36:22 ID:pedLUJzw0
>>949
メンバー募集動画内に分かりやすく大文字で書いておきますので問題ないと思います

952名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:37:11 ID:FnYVl6FA0
チルノ見参の中の人はよく無償であれだけの人数を動かせたな〜って感心する
99人に割り振るとか素人じゃかなり難しかっただろうに

953名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:39:29 ID:2O/687HQ0
ゲームに対する熱意はもとより、
一人当たりの負担が最小限だったから、引き受けてもらったってのもあると思う。
おかげで絵柄バラバラになったけどそれは愛嬌で

954名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:39:41 ID:PbUBOWKs0
リーダーは何よりコミュ能力が一番大事だな

955名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:40:33 ID:DVSarW..0
最初から楽すること考えててワロタ

956名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:40:34 ID:YcNVqtD60
祭りゲーで絵柄がバラけるのは東方二次ゲーではもはやお約束な気もする

957名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:41:40 ID:wLBYKuk.O
スパロボ+東方で食いつくのは食いつくがなぁ…
クオリティはそれなりでもいいが望んでるキャラ出ないと確実に手に取らないわー。いつも通りなら予想通りの面子だろーしな…

958名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:41:43 ID:Xvgc9eQM0
チルノ見参の実態は良く分からんな
公式の告知では協力を要請したって事になってるけど、製作途中の経過を追っていたら度々「応募が来た」って言い方してたし
応募と依頼混ざってんじゃないの?

959名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:41:44 ID:74qRitGk0
どう考えても企画だけでエターなる未来しか見えない

960名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:42:45 ID:T8mL5slY0
月は嫌な予感しかしないな…

961名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:42:48 ID:FnYVl6FA0
まぁ幻少だってそう言われてただろうしできるかもしれないぜ。
できなかったらまぁ残念だったね・・・ということで

962名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:43:03 ID:6SVWAEj20
神鏡世界で、もう一つのお守りを貰える場所が分かりやすくなったということだけど、
一向に見つからない・・・。

963名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:43:11 ID:AHDQCk5Y0
まぁ自信満々みたいだしここであーだこーだ言ってないでやればいいじゃない

964名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:43:50 ID:4ez8wdtA0
>>960
ニルファクラスのアニメで餅スパークが見られるんだぜ!

965名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:44:19 ID:2O/687HQ0
>>958
引き合いに出して悪いが、萃符合同より遙かに質高かったから、
依頼が多かったんじゃないかと思ってる

966名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:44:51 ID:EBrFTY9w0
ほとんど企画倒れとか東方サッカー続編も意見の相違やら出てきてるし
完成は難しいんだろうね

967890:2012/06/15(金) 15:45:28 ID:pedLUJzw0
>>957
だからといって非公式とはいえ人気上位20のキャラを出さないのはどうかと思う

968名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:46:40 ID:74qRitGk0
スパロボじゃなくてGジェネにすれば張り合う必要もないし自由に作れるんじゃね?

969名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:49:24 ID:xL9PsRXc0
本気で作りたいなら同人ゲーム作者も見てるこのスレなんかじゃなくて
幻少みたいにニコニコに動画上げて募集した方が良いよ

970名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:50:37 ID:FnYVl6FA0
あえて幻少に出てるキャラをはずすか

・・・あれ?大体出てるなあのゲーム・・・

971890:2012/06/15(金) 15:50:44 ID:pedLUJzw0
>>968
Gジェネは未プレイなのと東方スパロボを作りたいと申し上げているはずですが・・・

972名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:53:42 ID:bwxe6GOU0
情報解禁とかどうでもいいし、そもそもこの企画じゃまず人が集まらないだろう
ここでぐだぐだ言うよりその募集動画とやらを上げて人を集めた方がいいんじゃないだろうか
ここまで自信が沸くのは何か秘策があるのかと気になるところだが

973890:2012/06/15(金) 15:53:55 ID:pedLUJzw0
>>969
文章だけですが動画制作中です、動画すら作った事がないので四苦八苦してるけど

>>970
あちらに出てるけど使用出来ないキャラを採用しようかと思ってる、スカーレット姉妹を筆頭にね

974名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:55:35 ID:74qRitGk0
そ・・・そうか・・・

975名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:55:55 ID:DVSarW..0
ここまで堂々と金のために先駆の同人ゲーをパクった
同人ゲーを出したいと言われるとぐうの音も出ないな
暇な学生が妄想と現実の区別がなくなって暴走してるんだろうけど

976名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:56:09 ID:wLBYKuk.O
>>967
いやまあ出すなとも言ってないんだが… まあキャラゲーで嫁が出ないorチョロ役なら買う意味なくね?って事で
後の判断は出てから決めるから頑張ってくれ

977名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:58:56 ID:Xvgc9eQM0
>>975
結果さえ伴えば有言実行になるから、大したもんだと思う
客商売まがいの事やってるのに採算度外視でーすってフリしてる人達より、志だけはよっぽど立派だよ
志だけはw

978名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:00:01 ID:fLCKTJrQ0
生暖かく見守ってやるからせっせと動画作りに専念しなさい

979名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:00:30 ID:iQuJMb9E0
>>962
お守りもらえたシスターの後ろのタンスにもう一方入ってるみたい
多分クリア後限定?

980名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:02:09 ID:2O/687HQ0
>>978
絵もプログラムもできないのに、どうやって動画にするんだという疑問が・・・

981名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:02:59 ID:PbUBOWKs0
うむ応援だけはするから頑張れ
動画できたら教えてくれよ

982名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:03:56 ID:w1tz9WaU0
人材を募るためのプレゼン動画を作るんじゃないだろうか

983名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:04:35 ID:74qRitGk0
でもまだ何もできてません!じゃ誰も集まらないんじゃね?('ω'`)

984名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:04:55 ID:2O/687HQ0
もしやMMD操作技術が神クラスだったりするのか?
それならニルファ並みも納得だ。

985名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:05:00 ID:/yONFQ4c0
>>975
堂々としてていいじゃない。というか普通に好感すら覚えるわ
実現すればな

986名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:05:33 ID:Z9KRzIco0
そろそろ次スレ依頼しないとまずくないか

987名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:08:33 ID:C/uFBzFQ0
ニルファ並の動きだけでもドッター死ぬんじゃないかな・・・
しかもストーリーがオリジナルでスカーレット姉妹とか使用出来る次元なんてすでに地雷臭がする

988名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:15:17 ID:EZ0YGU6A0
自分が絵を描き始めたきっかけもだけど、思いつきの虚勢でも何かを始める原動力になるもんだぜ
だから>>890をあまりからかわないでやってくれ

989名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:15:22 ID:2O/687HQ0
スレ立て依頼してくる

990名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:19:15 ID:/yONFQ4c0
>>988
いつの時代も、こういうのをからかうのが生きがいな人がいるから仕方が無い

991名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:20:11 ID:KfkAP1Lk0
完成できないやつは皆クソ、完成できるやつは皆天才

992名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:21:03 ID:EBrFTY9w0
動画作ってある程度後に引けなくなるまではネタとして適当に流す感じ

993890:2012/06/15(金) 16:29:22 ID:gsWTJBRk0
つーか取り敢えず募集動画完成させる
利害関係が一致したらその人達と何とか作り上げるから待っていてくれ
出来ないなんて他人に決めつけられたくないし俺だって出来ないとも思っていない
しかし時間はかかると思うから気長に作るつもりだ
たくさん俺にレスしてくれて感謝してる、んじゃ動画制作に戻るわ

994名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:29:49 ID:DVSarW..0
キャラデザするのに文字だけの動画を作ってるってなんなんだろうなって
大まかなラフでドッターに全部やらせるようにしか思えないんですけど

995名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:31:34 ID:UzJdwqxM0






ID違うからこの書き込み自体が釣りの可能性もあるか

996名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:32:25 ID:V61OAsrk0
煽るしかしないやつの方がウザイ件
いずれにせよ次スレには持ち込まないでくれ

997名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:34:23 ID:YcNVqtD60
どんだけ繋ぎなおしたら気が済むのやら

998名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:35:29 ID:Wor3KcrA0
完成しない企画がどれだけ周りに迷惑を掛けるか
理解して無いよりはずっとマシだと思うが

999名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:39:28 ID:PbUBOWKs0
なんだ、久々にこう言うのが出てきたから応援だけはしてたんだけどな残念

1000名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:43:01 ID:qmrdGgVU0
自分も応援するつもりだったが…残念な流れ
第二次αくらいのアニメーションが出来るドッターがどれだけいるか分かっているのだろうか
多大な苦労と時間を要するものだから、依頼するとなるとお金だってそれ相応にかかるものなんだが…

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■