■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2567crn
1大嵐(スレ建て代理人)★:2012/06/04(月) 19:13:47 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 2566crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338737820/

※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は立てられません。
900を超えたらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

スレ立て依頼スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335449574/

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336833117/

非公式設定をあれこれ語るスレその42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336564713/

東方二次創作作品を語るスレ 58/58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1334768860/

■チルノの裏避難所
チルノの裏口
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1330145588/

2名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:15:30 ID:Btu9TqyI0
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

3名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:17:08 ID:ZhU4veKg0
>>1
よりとよえーてるアリスうどんげ萌え

4名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:26:31 ID:a4/6xbrU0
>>1
霊夢愛してる


いやぁ続きが来たのは嬉しいが次はどれくらいかかるんだろう
いい作品だから丁寧に描いてほしいが続きを早く見たくもある


5名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:34:09 ID:X6qnZq0w0
>>1
藍様もふもふ


さて今日は何時頃に寝ようか…


6名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:35:40 ID:CAQ6yLJw0
     /( _)\
    くフ´   `v^ヽ いちおつふぉーゆーっ!
     〈リ从((、 l           (  )
     リ、゚ヮ ゚リ从ヘ、 人__   r┐ ( )´
    ∠(rイ7_'9mリ__,>  (  ( ̄ア
     く/::|::ハ>     ⌒ | ̄ ̄ ̄
      l.ノ ̄ヽ)         |

7名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:46:36 ID:cHVXeohs0
>>otu

ura
NEWBALANCEとReebokのウォーキング/ランニングシューズを見てきたが
案の定店員がバイトの人でどれがいいのかわからんかった
でもReebokのが安いからそっちかなぁ……
ura

8名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:56:22 ID:KeUyuWd.0
>>1
てんこちゃんぺろぺろ

うら
レッサーデーモン養殖なう
まさかフランベルジュが壊れる仕様とはな
今回低レベルのうちの緊張感はwizよりローグ的な感じがするぜ
うら

9名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:59:30 ID:2UMU1.1cO
>>1


1000なら海のACがSEGAから出る
が間に合わなかった…むしろ良かったか


10名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:59:57 ID:nVTEmFSI0
>>1

11名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:00:10 ID:CzI0v6k.O
>>1


フランの何が壊れるって?

12名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:00:30 ID:UCW2e.Og0
>>1おつですわん


何回もCCできるなんてしらんがな……
聖戦しかやってないプレイヤーだから育成自由すぎて方針に迷う


13名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:01:06 ID:rCtn4kq60
いちおつ

                              _,__,_   ̄コト、__
                              ̄ ̄ ̄`ヾ:::ヽ    ̄`^ヽ、
                             __,_ ¨      /:::::i ;:   _,、ノ::i_,      _r=、
                          ´¨ ̄ <ソ   r/ /:::,ヘ:∨_,.‐='::::_,√    , {:::::ノ
                      ,;     r=zノ´_/:::::::::::::::::::_, -、__,ノ    rテニゾ ¨
                     ,      _,ノ:/:/::::::::_,.-'>:「  _,.-r=‐'´{_rーr「ソ
                          「::r[_/:::::::::'ニ= r「::ィ /::::::__r「〉:::::r'´ ̄
                       、 、i|:::::::::::::::::∠_,.‐ヶ/ /:::::〈}:「  ¨^”`
                       弋ヾ`'::::::::::::::::::::::r‐'`=<_ l:「,ゝ::::し'´
                       r「::弐:::::::::::::::::::::r'´¨`´:::::::::`'::::::::/
                       廴rケ:::::::::::::::::::::::::::::,_,_,、__r‐- '´
                       ≧:::::::::::::::::::::::::<}:::[__,.-‐'¨`‐=-…  r-─z_,rヘ_
                        |{〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,-=-、廴___,>::r「 Lr'”
                       /::::::rケ:::::::::::::::::::::,、_:::::::丶_, ̄ ̄¨ ̄¨´ ̄^
                      r':::::::::::_ニ_::::::::::::::::r:「  ̄ヾ、::::\’' ”;
                      _r='ヘ、_厂 r「:::::::::::::{|::| ”   、 ` ‐、:::\
                  _,.ニニニ`¨´  :r、_ゞ'´:::::::::::::::::::::|,{〉   ヾ、 ∨:::::`z
          _,.‐=ニ‐'´ ̄   _,r‐':::::::::::::::::::::::::::::::::::`='i ”   }|   :v、,、j
      _,rテ三r'´ ̄¨     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ート、ノj
  _,r=ニ三r='´ ̄        リ:::::::::::::::::::_,._:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
=ニ三r'´ ̄               |::::::::::::::::::ノ   ̄¨`ヽ::::::::::::::::::::::::::`ヽ
=‐'´                 ヽ:::::::::r‐'       |::「\:::::::::::::::::::::}
                     〉::::{        |::|  L:::::::::::::::∧
                        /:::::「           Ll   `ー─、::::ト、
                    〈r‐、」                  └-、_,>

14名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:01:59 ID:pmHivjoM0
>>1乙勇儀さんにタキシード姿で抱きしめられたい

15名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:02:03 ID:qNF9E1/wO
>>1
チルノちゃん萌え

16名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:02:13 ID:OKOgk1rE0
>>1乙ルーミアちゅっちゅ

17名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:03:27 ID:Btu9TqyI0

初登場で瞬殺
提供目
持ち主が死亡
OCG化は未確定
役満だな…
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1338807465739.jpg


18名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:04:04 ID:bYpyxc5o0
>>1
うら
1キロで1kg痩せるとかどういう事なの
うら

19名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:06:45 ID:yu6eEn5Q0
>>1
もう眠い不具合

20名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:08:31 ID:JJHnXv/o0
>>1

月食見てきた

21名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:09:44 ID:Z7J3b84s0
>>1おつ
月食霧が濃すぎて見えぬぇ…

22名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:10:34 ID:Fn70jclE0
ただいまいちおつれいむもえ

23名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:10:40 ID:nVTEmFSI0
月出とらん

24名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:10:49 ID:rCtn4kq60
いやぁ、楽しい月食でしたね・・・

25名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:12:38 ID:0UIyC9Iw0
>>1乙さとりん萌え

ACVの話題をここで聞いたの発売日以来だ
勝つ為にスレに張り付きプライドまで捨てたってのに酷い話よね、アンジー
昨日やっとタンクじゃやってけないって気付いたよ、軽逆つよーい


26名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:13:27 ID:.UJ88eVg0
今日も皆既日食みたいなのあったのか

27名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:13:57 ID:IJjZZ1ic0
>>1
>>17
ナンバーズだしOCG化自体はするでしょう
効果は期待できないけど

28名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:14:47 ID:JJHnXv/o0
>>26
皆既じゃないよ 部分月食だよ
地球が月に攻めな日だよ

29名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:15:28 ID:.UJ88eVg0
なるほど、にしては話題になってないな

30名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:15:40 ID:pGdFT/ZI0
月の裏にはでっかい顔があるんでしょあたい知ってるよ

31名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:15:41 ID:pLWkeuvo0

オリラジって真面目な顔してるとかっこいいな


32名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:16:11 ID:rCtn4kq60
オリエンタルだからな

33名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:16:42 ID:qtB/morA0
育児雑誌で六歳の子が毎日妖精さんとお話ししててウチの子可愛い!→いやそれヤバいですから病院へ って投稿があったってネタ聞いたな(´・ω・`)
これどうなん

34名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:16:49 ID:B0mcO1LY0
本番は8日あたりじゃなかったか
今日のは前座だと思う

35名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:16:58 ID:nVTEmFSI0
>>29
部分だしレアでもないしなあ

36名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:17:09 ID:JJHnXv/o0
芸人の真面目な一面、同業者思いな一面を見るとちょっとほっとする

37名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:17:22 ID:pGdFT/ZI0
もしかして:こいしちゃん

38名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:18:24 ID:nVTEmFSI0

宇宙人に地球の言葉通じるわけないがな


39名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:18:27 ID:3JOrx/ss0
>>33
最近ガキの間で妖精さがし流行ってるしなぁ

40名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:19:13 ID:nVTEmFSI0
>>39
そいつらはお前の命を取りに来てるつってビビらせたい

41名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:19:47 ID:pc7pv2rM0
あらら、アフィブログどうなるのかしら

42名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:19:47 ID:2n18VZ4o0
クソッ、また提供目が生まれちまったかw

43名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:20:27 ID:3JOrx/ss0
>>40
じゃあ俺が倒して世界を守るって発想になるんじゃね

44名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:21:54 ID:L3T2UJFQ0
合言葉を言え!妖精の話は…

45名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:22:29 ID:pLWkeuvo0
>>33
子供の頃に仮想の相手と遊ぶのってよくあることらしいよ
イマジナリー・コンパニオンだっけか


ウエンツが芸人チームに助っ人と聞いて驚いた
てっきり本メンバーかと


46名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:22:51 ID:r6bIvJsQ0
妖精ってビンに詰めておく回復アイテムでしょ?

世界まる見え裏
ああいう巨大宇宙船見たら下のハッチにロケランぶち込みたくなる
地球防衛軍4まだかよ裏

47名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:22:52 ID:2UMU1.1cO
>>33
妖精を見るには、妖精の目がいる
だそうです


月食見えぬぇ…


48名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:22:57 ID:ifeEWRrQ0
こーどーものときにーだけー あなたにおとずれるー

49名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:23:21 ID:sbccCfZs0
ふしぎなであいー

50名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:23:23 ID:rCtn4kq60
のばら

51名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:23:42 ID:Vg6s3DQs0
ふふっさっそくつかっているな

52名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:24:11 ID:YXiU5IYc0
募集 PS3とPSP、DSのゲーム

53名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:24:38 ID:cHVXeohs0

ニャル子は元ネタ当てつつ見るのが正しい見方だな


54名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:24:48 ID:pLWkeuvo0
>>52
PS3:ベヨネッタ(ベスト盤)
PSP:勇者のくせになまいきだ

55名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:24:48 ID:nVTEmFSI0
>>43
あとは好きにしたらいい

56名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:25:46 ID:UCW2e.Og0
妖精って子供を白い痴の子とすり替える習性がなかったっけ?

57名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:26:03 ID:/cTJlu.o0
>>51
無駄死にさん、ちーっす

58名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:26:37 ID:nVTEmFSI0
>>52
クロスエッジ
桃鉄

59名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:26:48 ID:y/AW.e9Q0
>>52
PS3 アンチャー1,2,3
PSP モンハン
DS 世界儒
Wii プロゴルシファー猿

60名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:27:14 ID:jPb9i5CE0
>>39
「どうせあいつには妖精が見えていて、耳元でささやいてんだろw」

と後ろ指を指されるほど学業に支障をきたしている発達障害の子供(本人は非常に天真爛漫)と
発表会でペアを組まされた優等生が傷つけまいとしつつペアを解消するように画策していたら、
結局自分がその子を心底見下して嫌っている事を解らせてしまい、改めて自分の偽善ぶりを
思い知るが、本人はそれで傷つくどころか一念発起して努力の結果目覚ましいパフォーマンスを
発表会で発揮し、皆を見返す

という良い話を思い出した。
ラストで、本当に妖精が現れて耳元で「次はお前を馬鹿にした奴らと先生の家に火をつけようぜ」と語りかけるんだが、
大したことじゃないさ

61名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:27:20 ID:OKOgk1rE0
>>52
PS3:持ってないから分からん
PSP:頭文字D
DS:世界樹

62名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:27:21 ID:ak6T5FxQ0
>>1
前スレの海上単独無双兵器でなんとなく鋼鉄の咆哮の主人公艦思い出した

63名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:27:24 ID:OmIcJBwE0
月なんてなかった!


カップヌードルのチリトマトを久々に見たから
買おうと思ったらスーパーなのに1個138円だった
色々と事情はあるんだろうけど安い頃の値段知ってると買えなくなるなぁ


64名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:27:36 ID:rCtn4kq60
DSでロクゼロやるとボタンが死んでしまう

65名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:28:52 ID:vFEmW44I0
>>52
PS3 ダークソウル
PSP ヴィオラートのアトリエ
DS 風来のシレン5

66名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:28:56 ID:Z7J3b84s0
地球防衛軍のようなゲームを64人とか大人数でやりたい
対戦ではなく協力プレイで
敵は64人程度なんてゴミ当然…!な極悪AI搭載で

67名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:29:19 ID:nVTEmFSI0

ゴジラは災害派遣なのか


68名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:29:34 ID:pGdFT/ZI0
地球防衛軍をネトゲでやるという企画はどこか考えてないのかなあ

69名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:29:37 ID:B0mcO1LY0
毎日妖精さんとお話してる大きいお友達なら沢山いるかもしれない

70名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:30:14 ID:2UMU1.1cO
>>60
モットモエルガイイヤ!

空のACのレシプロ機ポジに漁船が納まるという電波が

71名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:30:26 ID:jHlAV2LM0

SAIとか使いこなせれば、フォトショに移行したときすんなり入れて使えるかなあ?


72名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:30:53 ID:kwPLjqow0
>>66
ネトゲ探せばたぶんあるんじゃないかな

73名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:31:08 ID:aWY8qYxw0
イオンちゃんの等身大AR?的なものすげーなこれ
来てるな、未来ってかんじ

74名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:31:23 ID:UKW7CkyI0
ダラバーAC48やろーぜ!

75名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:31:30 ID:ak6T5FxQ0
俺はバイオハザードアウトブレイクみたいなのをいまの映像技術でやりt
おいORCは違うだろふざけんな

76名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:32:11 ID:/cTJlu.o0
写真屋とSAIじゃ使いどころが違うんじゃないかと思ったが・・・そうでもないのか?

77名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:32:23 ID:gnRl8IkE0
ネトゲで始まった瞬間に皆で鈍亀撃ったら面白そうなw


芳香ちゃんの項目曰く「死体は物である」
香霖曰く「生き物の身体は……道具じゃない」


78名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:32:39 ID:Z7J3b84s0
>>75
つ【L4D】

79名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:32:45 ID:YXiU5IYc0
しれっとプロゴルファー猿を混ぜるのはやめてくれないか!

ゲームしてる場合じゃないんだが、現実逃避したくなるわー
くそう、駄目な奴は何をやっても駄目という単語を理由に逃げたくないで御座る

80名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:32:54 ID:UKW7CkyI0
>>71
全く何も触ったことがないのと比べたら、そりゃあ全然違うよw
まぁすんなり使えるかは人次第

81名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:33:14 ID:pLWkeuvo0
>>77
なんかどっちも京極堂でありそうな台詞だね

82名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:33:17 ID:L3T2UJFQ0

なんでや!LoM名作やろ!


83名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:34:20 ID:67ouAR.U0
珠魅編は良かったよ

84名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:34:27 ID:Vg6s3DQs0
ガンパレをネトゲでやりたい

85名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:34:32 ID:nVTEmFSI0

他人の家でも見てるだけで気持ち悪いな…


86名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:34:38 ID:LlC9L9Eg0
これから毎日寺を焼こうぜ?

87名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:34:51 ID:9edDqkLA0

あと2時間半で9話見れるかどうか
物理的に不可能じゃあないですかーやだー
時よ止まれ!お前は美しい!


88名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:34:57 ID:B0mcO1LY0
フォトショは画像処理メインだから、一応機能使えばゼロから描きあげることもできるけど本来の使い方じゃない
レイヤーの使い方は流用できる

バーチャロンがやりたい、オラタンで


89名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:35:04 ID:ak6T5FxQ0
正直いまでもエスカデ編はあいつらバカだなぁとか思っちゃう

90名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:35:08 ID:/cTJlu.o0
>>77
式神は道具だし、玉兎も地上の生き物も道具や手足扱いだったりするし、
霖の字の意見はなかなか通らないかもしれないな・・・・

91名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:35:21 ID:qtB/morA0
(`・ω・´)もれも妖精見つけたいお

92名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:35:56 ID:nVTEmFSI0
>>71
使い勝手違うだろうし、SAIでは簡単にできたのにフォトショじゃ手間かかるもどかしい!とかあるんじゃないか

93名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:36:05 ID:a4/6xbrU0
>>91
え?見えないの?

94名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:36:07 ID:Vg6s3DQs0
ソックスハントとかHな雰囲気になりたい

95名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:36:20 ID:zuRDZvzs0
今週のこち亀は部長が楽しそうな様が楽しかった。珍しく理不尽じゃないまっとうな部長だった
同じくコンサートにやってきた両さんに「ひやかしで見にくるんじゃないぞ」と怒鳴りつける対応はまさしく初心者お断り

96名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:36:22 ID:oNrANIRI0
>>1乙 美鈴と河原で昇竜の読み愛


この時期は住んでるところが濃霧に覆われるので月食が見えねぇ


97名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:36:35 ID:jHlAV2LM0
>>80
そりゃそうだね、近いうちにフォトショ買う予定なもんで

>>52
PSP:イースSEVEN いきなり7だけど初めてでも全然おk

98名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:36:58 ID:3JOrx/ss0
お前ら楽しそうすな

99名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:37:44 ID:jHlAV2LM0
>>92
うーんGIMPあたりはフォトショに近い感覚で使えるのかなあ

100名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:37:48 ID:/cTJlu.o0
>>88
オラタンっていってもバージョンが幾つかあるけど、どれにする?w

101名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:37:52 ID:IMG2fTOk0

また2ch巻き添え規制食らった もうやだこのプロバイダ


102名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:38:04 ID:pLWkeuvo0
>>90
通らなくても、香霖が人間らしい心を持ってるってことだからいいんじゃないかな


id=5057049
なにこいつらゲットしたい

非常に申し訳ないんだが幻想郷の偉い妖怪達や月人は思想がぶん殴りたいくらいに嫌いだ


103名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:38:14 ID:.UJ88eVg0
ポケモンをMMOでやりたい

104名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:38:19 ID:OmIcJBwE0
>>84
そして画面中に溢れんばかりのののみ中村岩田

105名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:38:37 ID:Vg6s3DQs0
楽天のセールって何か買った?

106名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:39:05 ID:UKW7CkyI0
>>97
なるほどなー
ついでにSAI買っちゃえば?5000円であの使い勝手ならお得だと思う
上で出ている通りフォトショは飽くまで画層加工ソフトなので、一から絵を描く時は慣れないと結構キツい

107名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:39:05 ID:r6bIvJsQ0
>>103
育て屋の前に渋滞ができるな

108名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:39:06 ID:YXiU5IYc0
京極堂ファミリーとキャス狐が出会ったらどうなるのっと

109名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:39:56 ID:ppbCKcmg0
>>101
運営見に行かなくてもいつもの削除人に絡んでる奴の仕業と予想できるな

110名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:40:10 ID:R0FTSS9A0
総売上で勝負

111名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:40:10 ID:Z7J3b84s0
ガンパレがネトゲになったら
皆、戦車乗るために他プレイヤーを陰謀でスカウトに回したり
戦車整備でわざと故障させて出撃できなくするとかやりそうだわ
ゲーム始まったら皆スカウトになっていたとかありそう

112名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:40:11 ID:Z7J3b84s0
ガンパレがネトゲになったら
皆、戦車乗るために他プレイヤーを陰謀でスカウトに回したり
戦車整備でわざと故障させて出撃できなくするとかやりそうだわ
ゲーム始まったら皆スカウトになっていたとかありそう

113名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:40:25 ID:vFEmW44I0
卵孵化代行やります

114名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:40:32 ID:rCtn4kq60
ガンパレがネトゲになったら
皆、戦車乗るために他プレイヤーを陰謀でスカウトに回したり
戦車整備でわざと故障させて出撃できなくするとかやりそうだわ
ゲーム始まったら皆スカウトになっていたとかありそう

115名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:41:09 ID:Z7J3b84s0
何故連投されたし…

116名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:41:11 ID:aWY8qYxw0
なんだこれ

117名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:41:33 ID:ak6T5FxQ0
>>86
命蓮寺に火を放つとはなんと命知らずな…

118名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:41:46 ID:jHlAV2LM0
>>106
ああ、実はSAIはもう持ってて使ってるんだ
色々なところ見てるとSAIとフォトショを両方使って描いてるって人が多いから、ってのが疑問を持った理由の一つなのさ

119名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:42:04 ID:Vg6s3DQs0
3連投は初めて見たわぁ

120名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:42:14 ID:nVTEmFSI0
>>99
ショートカットをフォトショ仕様にしてフォトショっぽいアドイン色々入れて使ってるけど、
フォトショを知ってるとちょっと痒いところに手が届かないよ
フリーソフトとしてはかなり高機能だけどね

121名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:42:40 ID:9edDqkLA0
>>119
よく見ろ一つは偽者だ

122名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:43:07 ID:67ouAR.U0
フォトショ使ったことないんだけどGIMPって線引き機能ちょっと弱いのかしら

123名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:43:29 ID:Vg6s3DQs0
ほんとだ
関係ないけど>>13のAAかっこいいね

124名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:44:05 ID:/cTJlu.o0
>>102
まあ、腸で煮えくり返るどす黒い感情を心の中で咀嚼して楽しむというのもまた、東方の世界観の味わい方の一つとは思っていたりw

125名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:44:06 ID:B0mcO1LY0
>>100
自分が遊んでたときのverがもうどれだかワカランな・・・
ジャンプジャンプキャンセルがしゃんがしゃんがしゃんしたい

126名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:44:21 ID:UKW7CkyI0
>>118
そういうことか
自分もSAIとフォトショの両方だ、言うほど使いこなせてないけどねw
大体SAIだけで終わっちゃうけど、フォトショじゃないと出来ない作業も勿論あるから持ってて損はないと思う

127名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:45:32 ID:jHlAV2LM0
>>120
なるほど
GIMPは使ったことないんだよね
事前練習として使ってみようかしら

128名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:45:59 ID:nVTEmFSI0
>>122
Gimp-painter-は少し強いよ

129名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:46:01 ID:X6qnZq0w0

しまった醤油入れすぎたか


>>103
いろんな意味で阿鼻叫喚だなw

130名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:46:37 ID:3JOrx/ss0
>>105
大したもんなくね

131名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:46:48 ID:9edDqkLA0
>>103
見つかったら強制PVPで負けると金を取られるのか
とんだ世紀末だな

132名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:47:11 ID:CSAAhbQk0

アルファルファ辺りも潰してくれればよかったのに


133名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:47:36 ID:ak6T5FxQ0
そういえばあの世界目と目が合うだけでやらないかしちゃう世界だったな
おちおちマップも歩けやしねぇ

134名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:47:42 ID:gnRl8IkE0

なんつーか…道具扱いされる人が多い幻想郷において
意外と人道的だな香霖 普段は偏屈orキバヤシなのにw


135名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:48:43 ID:vFEmW44I0
gimpは英語で挫折した

136名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:48:46 ID:pGdFT/ZI0
ポケモンゲットする過程がパーティープレーにマッチしないからなあ

137名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:48:47 ID:B0mcO1LY0
一部の草むらを独占して交換レートを爆上げする集団がでるな

138名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:48:49 ID:jHlAV2LM0
>>126
一応事前にできることできないことを確認しておこうかな

ただまあ、高いんだよね……フォトショ
学生の頃買えればよかったんだけど、あの頃は貧乏学生してたから買ってる余裕もなかったのさ……

139名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:49:12 ID:cHVXeohs0

黄昏乙女、第1話だけ無料とかないわー
最新話も無料にしてくれよー


140名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:49:34 ID:3JOrx/ss0
専門学校に幽霊入学したら安く買えるよ

141名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:49:39 ID:67ouAR.U0
>>135
今出来なかったっけ日本語

142名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:49:49 ID:/JYPnLwg0
>>135
つ辞書
いや、マジで単語分かるだけで意外といける


ムーンゲート通ったら自称緑色の妹に囲まれた挙句体当たりしたらぶっ殺されたでござる
二度と通らねえ


143名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:50:12 ID:pLWkeuvo0
>>124
俺馬鹿だし感情隠すの上手くないから、どうしても反抗しちゃうんだよな
今のところだけかもしれないが人に寄り添っててくれる慧音や妹紅に信じれば救ってくれる神奈子様達、あとやり方はともかく人間派な神子ちゃん達が好きです

144名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:50:30 ID:aa1mhpGI0
お前ら視点を変えるんだ。PCがポケモンになればよくね?

145名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:50:33 ID:3JOrx/ss0
てかSAIに慣れすぎてフォトショが使いにくく感じるってケースもある
ソースは俺

146名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:51:15 ID:NgZmf/Ow0
売)色違い6Vラティオス
みたいなゲームになるのか

147名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:51:55 ID:LlC9L9Eg0
ガンパレがネトゲになったらソックスハンター協会が最大勢力になったりして

148名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:52:27 ID:nVTEmFSI0
>>135
本体もマニュアルも日本語あるぜ

149名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:52:45 ID:9edDqkLA0
>>144
メタルギアのように捕まらないように逃げ
捕まった仲間が敵として立ち塞がるゲームか
中々難易度が高いな

150名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:53:28 ID:qhPnBo3A0
>>102
神主のサンクチュアリ嗜好の負の面かなとは思う
一種理想的な立場から他人見下す

151名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:53:45 ID:nVTEmFSI0
アンチスレで吐いてこいよ

152名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:54:22 ID:2UMU1.1cO
>>149
ある意味将棋だな

153名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:55:24 ID:UCW2e.Og0

パソコンがポケモンになると誤解してなんじゃそりゃと思ってしまった


154名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:55:54 ID:IJjZZ1ic0
俺自身がポケモンになることだ

155名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:56:15 ID:Btu9TqyI0
ゼクロムに…

156名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:56:17 ID:FKfKLAlw0
俺がポケモンだ!

157名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:56:23 ID:3TJRM9so0
人間なんてのは放っておくとロクでもない事しかやらないのは歴史が散々証明してるので
あれくらい超然的立場から緩やかな管理を受けてる方が宜しかろうと思ってたり

158名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:56:50 ID:K6F8A22w0
パソコンに乗り移るポケモンというかフォルムなら次回作で追加されるやもしれん
タイプはポリゴン先輩に則ってノーマル複合で

159名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:56:53 ID:ak6T5FxQ0
>>154
俺自身が○○になるということだ!
ってなんかRPGとかでラスボス手前のボスぐらいが言いそうだな

160名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:57:12 ID:pLWkeuvo0
>>157
個人的にはそれでも正しい方向に進もうと出来るのが人間だと思うんだ

161名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:57:21 ID:QtvLR8aI0

サンシャインのファンブック読んでるけど愛に溢れたいい本だなぁ。気づかなかったパロディの解説が結構あるわ

「皆口さんで遊んでもいいですか?」にワラタ


162名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:57:33 ID:/cTJlu.o0

往々にして人食い話が荒れ模様のキッカケになったりするのだし
その他の人間に都合の良くない思想等の設定も、
万人に好感度高めではなかろう事は想像に難くはないわけで


163名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:58:01 ID:Vg6s3DQs0
チル裏TRPG部ってまだ活動してるの?
今度オンセやるときはまた閲覧したいです

164名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:58:40 ID:pGdFT/ZI0
でも今週のジャンプの1ページ目はカラーページの無駄遣いだったと思うの

165名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:58:47 ID:9edDqkLA0
>>158
それってロトムでよくね?

166名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:59:11 ID:QSGLokvk0
>>163最近中々セッション出来てないけど集まって話したりはしてるよ

167名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:59:34 ID:FKfKLAlw0

R:みすちー、橙
G:雛、パルスィ、ぎゃーて
B:チルノ、小傘
うん、完璧だ


168名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:00:13 ID:3TJRM9so0
>>160
今どき珍しいくらい進歩主義的な考え方だなぁ
昭和末年生まれの俺にはとてもじゃないがそうは思えんよ…

169名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:00:40 ID:lgXfYfNI0
また月人の思想が気に入らない君か
定期的にやってるけどチル裏で主張する意味あるのかね

170名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:00:48 ID:gnRl8IkE0
俺自身がガンダムになることだ

171名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:01:29 ID:ak6T5FxQ0
貴公は人という動物を信用しすぎている…

172名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:01:55 ID:Vg6s3DQs0
>>166
やってるTRPGってアリアンロッドでしたっけ?
それともソードワールドでしたっけ

173名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:02:15 ID:JFvF8j.c0
レイヴンズネスト臭くなってきたな

174名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:02:18 ID:ICxWtKxs0

人類はまだ立ち上がっては転んでの段階だと思うこの頃
まー親代わりの存在がいるのも良いんじゃないかな、その存在が子離れできるなら


175名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:03:04 ID:qhPnBo3A0
>>160
そういう前に進もうという意思のある作品って見ててひかれるものがあるよね
強さと言うか、頑張ろうという気になる

176名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:03:13 ID:YcEObXlg0
>>170
それラスボスやない、主人公や

177名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:03:47 ID:jHlAV2LM0

最近22時半に就寝して3時に起きるって生活繰り返してるんだけど
早寝早起きとして健康にいいのかどうか不安ではある


178名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:04:24 ID:eQWBcU3UO
人類には管理する者が必要だ

179名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:04:32 ID:YXiU5IYc0
ゲームのストーリーは気になるが
時間がないのはドウシタライインダー

タクティクスオウガとかも買い戻してプレイしていが
むむむ

180名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:04:53 ID:vFEmW44I0

バラマキ・オバカに不覚にもワロタ


181名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:04:54 ID:2UMU1.1cO
>>177
魅魔Qでもやってるような生活だな…昼間眠くならないならいいんじゃね?

182名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:04:58 ID:67ouAR.U0
16時間半睡眠と聞いて

183名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:05:01 ID:VembzoVI0

葵は移り気にしなうから矯めるぐらいちょうどいい

さんかれあは足をよく見せる演出するな
この前、ここで見た足うにうにgifもこれだったのかー


184名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:05:06 ID:pLWkeuvo0
>>168
俺その次の年生まれなんだぜ

>>175
その強さに惹かれるよな


好きだからって全部諾々と受け入れる気にはなれない跳ねっ返りですまんな


185名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:05:30 ID:eQWBcU3UO
>>177
なんか老人みたいな早起きだな

186名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:05:38 ID:GsJMuZYAO
うら
内閣にもそろそろ四天王とかのポストをつくるべきではないか
うら

187名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:06:08 ID:UKW7CkyI0
>>177
ホルモン絡みに関してだけ言えば最適
昼間に支障でなければいいのよw

188名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:06:34 ID:a4/6xbrU0
「ふっふっふ…あいつは最弱…」みたいなのが内閣でも見れるようになるのか
なんて平和な世界だ

189名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:06:35 ID:aa1mhpGI0
>>175
最近だとNARUTOとかか


最近読みなおして思ったがナルトってまだ下忍じゃね?


190名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:06:44 ID:CzI0v6k.O
最近東方の二次ギャグ漫画読んでてよく思うのが「東方でやらなくてもよくね?」なんだよな
オチが秀逸で先読みのできない4コマとかで特にそう思う


と思ってた時期が俺にもありました
それは逆で、本当「東方キャラでやるならなんでもいい」だった
これぞ東方廚の見本(ドヤア)


191名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:06:47 ID:3TJRM9so0
>>186
五人揃って四天王みたいなgdgdになる未来しかみえない

192名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:07:21 ID:vFEmW44I0
>>190
キャラ萌えできれば需要あるな

193名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:07:32 ID:FKfKLAlw0
妖怪による人間の支配については
人間が自分達が支配されているという意識の有無
もし意識があるならそれについて本人たちがどう思っているかで
意識がいろいろ変わってくると思うが


あの文面上支配されてることも知らず
ほとんどはのほほんと暮らしてるんでない


194名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:07:33 ID:jHlAV2LM0
まあ夜は疲れて何もやる気起きんから朝早く起きて色々やりましょうっていう魂胆なだけだけどね


別に昼も眠くないし


195名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:07:49 ID:qhPnBo3A0
>>186
左大臣白虎
右大臣青竜
前大臣朱雀
後大臣玄武

196名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:08:06 ID:a4/6xbrU0
>>190
東方でやらなくてもよくね?と言われて
東方でやりたいからやったと返すのが一番なのかね

197名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:08:09 ID:Dq//ObsEO
素手で殴り合いして一番強いヤツが一番偉いヤツってことにしようぜ


でも天皇制は存続させてほしい


198名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:08:17 ID:jPb9i5CE0
水木御大が子供の頃から好きなので、人間が一番じゃないって思想は少し安心する

まあ「人間様」って素で言っちゃう人の反対って感じで

199名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:08:22 ID:LlC9L9Eg0
華扇「四天王とか厨二ですよね」

200名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:08:30 ID:ak6T5FxQ0
黄龍の力…見たいと申すか

201名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:08:35 ID:FKfKLAlw0
>>195
えっ平安時代に戻すのかよw

202名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:08:42 ID:zuRDZvzs0
俺を倒しても第二第三の総理大臣が貴様の前に立ちはだかるだろう
確かに選挙するまではそうだ

203名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:09:19 ID:ICxWtKxs0
内閣四天王って語呂がやけに良いから困る

204名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:09:25 ID:L3T2UJFQ0

お前が私を喚んだのか…ならば共に行こうッ!


205名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:09:49 ID:X0TLsIao0
東方でやるからこそ二次創作じゃないかと思うんだが。


そうだ、東方で東方をやろう。


206名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:09:54 ID:pLWkeuvo0
>>186
日本内閣の方向性がわからなくなるからやめろw


どうしようもない生き物だからってそこで進むの諦めたらいけないよ


207名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:09:57 ID:3TJRM9so0
もう全部麻雀で決めたらいいんじゃないかな


精神崩壊オチはBADENDかHAPPYENDか


208名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:10:02 ID:a4/6xbrU0
>>202
総理大臣はいつになったら安定するんかな
安定しない方がいいのかな

209名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:10:28 ID:OmIcJBwE0
もうおかゆ飽きたでござる!柿ピーだヒャッハー!

210名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:10:30 ID:QSGLokvk0
>>172基本的にどれやってる、ってのは無いけどアリアンロッド2Eがメインになりそうな予感

211名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:10:35 ID:2UMU1.1cO
>>190
それでもちょくちょく原作ネタ挟んでくる、って作品が好きだ


この流れだと裏ボスが天皇か

212名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:11:01 ID:sUJKSy8gO
鬼の四天王あと2名が判明する日は来るのだろうか

213名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:11:04 ID:K6F8A22w0
>>165
ごめん、ロトムの新しいフォルムがきたらいいなっていうレスだったんだ……

〜でやる必要が無い、ほどナンセンスな指摘も無い
マリオパーティーってマリオの意味なくねとか、ドラえもんのドンジャラってドラえもんじゃなくてよくねって言ってるのと同じ
それでやるということそのものに意味があるのに


214名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:12:10 ID:jPb9i5CE0
そういやメビウスの四天王ってえらくバランス悪かったな

頭脳派(陰険) → 頭脳派(卑怯) → 馬鹿(でも不死身) → 頭脳派(遊び人)

215名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:12:46 ID:ifeEWRrQ0
>>212
正直もう一人の閻魔様が出てくる可能性と同じくらいだと思う

216名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:12:52 ID:67ouAR.U0
支店王と誤変換すると素敵に間抜けな響きとなる

217名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:13:40 ID:gnRl8IkE0
東方であることを生かした作品に触れると心が弾む
なんか幻想郷の新たな一面をその作者越しに覗かせてもらってる感じ
いつもの日常を斬新なアングルで撮られた写真越しに見た時のワクワク感的な

218名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:13:46 ID:qhPnBo3A0
東方があと10年続ければその頃にはきっと出てると思う

219名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:14:04 ID:eQWBcU3UO
内閣支店王って間抜けね

220名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:14:07 ID:sUJKSy8gO
>>216
支店長とは別にいるんですね

221名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:14:09 ID:X6qnZq0w0
>>190
またそうやって(自主規制)の事を…


いろいろと匙加減は難しいとは思うけど
結局は好みにあうかどうかが重要ではある


222名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:14:22 ID:XUjxnu4o0
>>213
なんにでも使えるわりにすさまじくむかつく言い草だという点で
相手の神経を逆撫でする、という目的に適している
意味はあるのだ

223名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:14:40 ID:aa1mhpGI0
>>214
馬鹿が馬車馬のように働かされてたようにしか思えない構成だなw

224名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:16:34 ID:9edDqkLA0
>>213
おおう、ロトムのことだったのかすまねぇ
読解力がないとこういうとき頓珍漢なレスをしてしまうから困る

225名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:16:56 ID:0UIyC9Iw0
支店王ってバーゲンやスーパーで無双してて逆に強そう

226名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:17:04 ID:fuvq8MgwO
今日はなかなかにどん底な一日だった…
彼女と喧嘩した…しかも皿で後頭部殴られた
頭は切らなかったが破片で手を切ったよ
冷やしても頭痛が治まらないし、なんかフラフラする

227名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:17:10 ID:qhPnBo3A0
「日本って何故何でも美少女にするんだよ!美少女でやる意味ねえよ!」

「美少女じゃないとモチベが上がらないからに決まってんだろ!」

これほど正しい言い分も無い

228名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:18:18 ID:3TJRM9so0
>>226
皿で殴りつけるとかどこの布都ちゃんだよ

229名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:19:34 ID:sUJKSy8gO
布都ちゃんが彼女とか絶許

230名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:19:49 ID:dLZ7xjGM0
ただいま

うら
月食だったのかー
昨日満月だったのに妙に欠けてると思ったらそういうことか
帰宅途中に見れて良かった
うら

231名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:20:03 ID:jHlAV2LM0
>>226
医者行っておきなさい

232名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:20:06 ID:bYpyxc5o0
うら
明日が創立記念日で休校だそうだ
さて、隣町まで車で行こうか
うら

233名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:20:11 ID:.UJ88eVg0
そのうちポケモンもシレンみたいに3段階進化しそう

234名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:20:20 ID:/cTJlu.o0
チル裏法務部ー、皿で攻撃されたらどこまで正当防衛いけるんだー!?

1.皿
2.包丁
3.イギリスの某アサルトライフル
4.その他

235名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:20:45 ID:YXiU5IYc0
妖怪を擬人化させた東方を京極堂に見せたら
どんな反応するんだろうな
>>226
後頭部を凶器を使って殴るとかどれほどブチ切れたんだよ
、怒った女性は怖いな

236名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:20:50 ID:yu6eEn5Q0
     \   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.   /
       ヽ /://. ./ !. .、!-ir‐ト、..',.ム /  お
 っ  さ  ',|::jrセ爪 ト、_」ハr=ミ、',::i::::} |  さ
 て  ら   l!::|::ルfヲハ   fr:ハ }i:l::::| |  ら
 ね わ  .|斗:ト {f:::}'    ヒ::シ 'j!l::::| |  だ
 〃 れ   | |:∧.xx´ __ xx ノ!l::::| |  け
 ° る  ル'l:::|::ゝ. _ ト ノ イ:|:|j::::i_j  に
    〃  / !::j::l::::rー}    トス::|:|j::::|ゝ、    /
    °/ |:::l::l:/ \__ _/ ヽ!l::::!  ー―‐'
   ̄ ̄   |::/    \/rfヽ  \__
         rく ー-_  __≠´ ̄¨`ヽノく
        ! ヒ´ヽ/// ̄ ̄``ヽ ノ)、

237名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:21:20 ID:Btu9TqyI0
お、おう

238名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:22:15 ID:67ouAR.U0
後頭部を皿って火サスかよ
殺す気満々じゃないか

239名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:22:17 ID:jPb9i5CE0

6時出社を6時半出社と勘違いしていた事はまずいさ。そりゃ

だが、5時前には出社して8割の準備は終わってたんだ
勝手にしやがれ はちょっと堪える


240名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:22:37 ID:.UJ88eVg0
どっ!!

241名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:22:50 ID:nVTEmFSI0
>>236
つま

242名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:23:36 ID:ifeEWRrQ0
>>234
攻撃する武器の問題じゃなくて、殺意の程度を図らんと分からん
血走った目でガラスの灰皿を全力で振り下ろしてくるのと
笑いながらミッフィー柄のお皿でコンコンされるのでは全く違う

243名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:23:58 ID:xyKVSPWs0
>>234
1は鈍器で
2は刃物で
3はそれら2つを兼ね備えた鈍器兼槍か

どれで攻撃していいか悩むぜ

244名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:24:38 ID:2n18VZ4o0
>>235
「吸血鬼…やはり水木御大の見解は、
 西洋妖怪の考え方は間違っていなかったのですね」

245名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:24:57 ID:XUjxnu4o0
>>233
そのときでもカモネギは進化しないんだろうな
むしろカモネギを倒すと進化するポケモンが出てきそうだ

246名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:24:58 ID:Vg6s3DQs0
>>234
16ちゃん馬鹿にしたな、訴訟も辞さない

247名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:25:04 ID:fJBp.zOQ0
>>226
皿で殴られるってお前どんなこと言ったんだよ

248名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:25:30 ID:pLWkeuvo0
>>226
病院行きなさい

249名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:26:01 ID:3TJRM9so0
おいたした布都ちゃんにお仕置きすべく皿割ったら泣かれたあげく火つけられて大炎上の巻

250名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:26:21 ID:nVTEmFSI0

なんでこっちが耐えなきゃならねーんだよ


251名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:26:41 ID:y8U2870I0
知「そういやちょっと前にPS3版Portal2買ったらPC版もらえるコードみたいなの付いてたけどいる?」
俺「病気と借金と残業以外ならなんでももらう」
知「じゃあ紙探しとくよ」
(3日後)
知「悪い紙行方不明だわ、多分捨ててる」

ちくしょおおおお(AA略)

252名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:26:49 ID:eQWBcU3UO
タライと皿ってどっちが危ないんだろう

253名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:26:55 ID:grEJkS6o0
ただいまー
ってなんで今日月食だって言ってくれなかったんですかー!?

254名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:27:06 ID:gnRl8IkE0

今の布都ちゃんって元お皿なんだよな…だったら血がうまそうだね 血液皿皿
ついでに言うとトラブルメイカーな素行を改める気もなさそう 反省する気は皿皿無い


255名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:27:08 ID:fuvq8MgwO
>>231
やっぱり医者に行ったほうがいいか…
皿が割れるほど殴るつもりじゃなかったらしいが加減してくれ…
偽物語の小さいほうの妹みたくヒスというか攻撃的なんだよ…全然布都ちゃんじゃない

256名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:27:12 ID:/cTJlu.o0
>>242
手を切るほど頭の破片が散るような殴られ方なんだから、殺意大有りでいいんじゃなかろうか・・・

257名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:27:27 ID:nVTEmFSI0
>>252
皿の素材による

258名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:28:01 ID:t6m2EPWYO
議題:鴨は葱を背負えるか

メモ
なかなか乳臭い
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup58916.jpg
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup58917.jpg
メモ

259名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:28:36 ID:pLWkeuvo0
>>255
頭は怖いからきちんと見てもらいなさい

260名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:28:56 ID:eQWBcU3UO
>>253
知らなかったけど無事見れたよ
曇ってたからよくわからなかったが

261名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:29:20 ID:YXiU5IYc0
>>244
そういや百鬼夜行シリーズで吸血鬼について触れたっけか

262名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:29:32 ID:Vg6s3DQs0

今日、こっちの11話が来たと思ったら
明日あっちの17話が来るのか、やったー


263名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:29:53 ID:OmIcJBwE0
>>255
一気に爆発しちゃうタイプか
ヒス系だけは無理だから凄いわ
うまく折り合いつけて頑張れ

264名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:30:43 ID:1hVf3S/w0
頭の破片…?

265名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:31:02 ID:TqpLnvv2O

やべー落札しちった
別に欲しく無いが片手間にやってたら落としちゃったぜ


266名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:31:11 ID:LlC9L9Eg0
おくう「地獄名物ポコポコヘッドじゃー!」

267名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:31:33 ID:JJHnXv/o0
>>250
もしおまえがほんとうのパラディンなら
けんをおさめ たえるのだ

268名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:32:14 ID:YXiU5IYc0
頭に破片だと、ドクターKかブラック・ジャックを呼ぶんだ

269名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:32:16 ID:ppbCKcmg0
ヨスガもダークネスもセーフ、こうなるとなにがアウトなのかという挑戦が始まりそうだな

270名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:32:46 ID:3TJRM9so0
ヒステリー持ちはダメだなぁ
うちのカーチャンが昔そうだったせいか余計に無理だ

271名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:32:49 ID:a4/6xbrU0

ふう…ドナドナドーナードーナー…子牛をのーせーてー

こいしをのせてってやりそうになった自分が憎い


272名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:32:49 ID:yu6eEn5Q0
>>250ハードか

273名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:32:57 ID:/cTJlu.o0
>>267
正直、暗黒騎士の方が(ry

274名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:33:21 ID:pmHivjoM0
ヒス持ちはなぁ・・・

275名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:33:24 ID:L3T2UJFQ0
レベル1だしね…

276名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:33:27 ID:.UJ88eVg0

ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-MOE-5660&page=top
あみあみが動画始めやがったw


277名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:35:07 ID:3JOrx/ss0
セーラーマーキュリーがどうしたって

278名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:37:06 ID:pLWkeuvo0

物凄い逆恨みである


279名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:37:32 ID:grEJkS6o0
そうか!頭の中に爆弾が!

まぁいいや
来年までゆっくり待つとしよう


280名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:37:44 ID:XUjxnu4o0

昔あみあみにいた男のオリキャラのこと
どれだけの人が覚えているかな


281名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:37:59 ID:sUJKSy8gO

やりたいのは分かった、だがそこで何で俺を巻き込むんだ
体と精神病んだニートに長が勤まるかと


282名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:38:29 ID:ak6T5FxQ0
サラで殴られるのおこわいけどおもむろに六大開!チョウチュウ!とかぶち込まれても怖いよな

283名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:38:53 ID:nVTEmFSI0
>>267
パラディンじゃないし勇者気取りが無差別に剣向けてくるんだが?

284名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:39:14 ID:vFEmW44I0
東方界隈のオリ男への反応は過敏と思う

285名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:39:47 ID:irdxSN1Y0
>>281
巻き込まれる程頼られてて羨ましいね


結局あの施設には行かなかったな


286名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:39:55 ID:9edDqkLA0
>>284
オリ男ではなくオリへの反応だと思う

287名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:40:37 ID:3TJRM9so0

カーチャンは何が怖かったって、つい数秒前までヒステリックに泣き喚いてたのに
電話が鳴って出た途端一瞬で何事もなかったように声音変えるのがそりゃもう恐ろしかった


288名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:40:41 ID:pmHivjoM0
フィギュア買おうかなぁ・・・でも一回買うと泥沼に嵌りそうなんだよなぁ

一度買ったらこっちも手を出しそうで怖い
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-MOE-2365


289名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:40:49 ID:rCtn4kq60
でも某村長はすごいいいキャラしてると思うよ

290名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:41:08 ID:GKElqKqU0
>>271
猫車ですか

291名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:41:30 ID:PaWgEuDI0
>>284
そこのオリオとってオリオ!

292名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:41:35 ID:gnRl8IkE0

どうでもいいけどオリ男とオレオって字面が似てる!


293名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:42:24 ID:nVTEmFSI0
>>284
大半のオリ男のストーリーへの絡み方かな

294名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:42:25 ID:IM41xrqo0
サスケェ!オリ男掘ってオリ男!

295名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:42:52 ID:JJHnXv/o0
>>273
せめてケアルダ、プロテス、ヘイスト、レイズくらい用意してくれればね…
ストライとかフェイスを専用魔法として入れてもよかったとすら

296名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:42:54 ID:ppbCKcmg0
ミントって繁殖力やばいんだね、ドクダミもか
仕事でドクダミ刈りしたことあるけど駆逐したと思ったのに翌年普通に再生してておかしいとは思ったが…
土の中の根から生長するってどんだけだよ

297名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:42:57 ID:OmIcJBwE0
>>287
あるある
友達の母も「なんで宿題しないのよおおあえふぁswfかljfぇj」
とか言った5分後に笑顔で接してきたときはめちゃくちゃ反応に困った
友達も慣れてて冷静な反応してたなぁ

298名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:43:11 ID:sUJKSy8gO
>>285
絶対頼ってねえ
単に暇そうだからってだけだ

299名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:43:20 ID:ifeEWRrQ0
感情移入できるオリ男なら歓迎なんですがね
メアリー・スーと化しやすいから反発を受ける。東方に限らず二次創作全般に言えることだが

300名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:43:25 ID:Vg6s3DQs0
フィギュアの一線はまだ超えてないな
こないだ見かけたセルベリアのはエロくて
欲しくなったけども

301名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:43:35 ID:vFEmW44I0
>>286
オリ女ならみとりとかいるからな〜
男ではあまり聞かない

302名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:43:41 ID:CAQ6yLJw0
オリジナルってのは共通認識されにくいからそりゃ共有する箱庭に放り込めばどうなるかと


それでも人はオリジナルでありたいのであろう


303名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:43:59 ID:aWY8qYxw0
うどんげの顔のいいフィギュアこーい

304名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:44:00 ID:IJjZZ1ic0
オリックスの選手が幻想郷にいたらそりゃ困惑しますわ

305名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:44:30 ID:/cTJlu.o0
手勢がいないと格好つかないような場面で椛に同じ部隊の白狼天狗を用意したり、
社員食堂で一緒にクダ巻く衣玖さんの同僚の天女を用意したり、
地霊殿に死ぬほど猫と鴉を用意したり
オリキャラの需要はまことに多い・・・・いや、こういうのは違うのか

306名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:44:35 ID:JJHnXv/o0
>>284
オリへの反応が男への反応で更にだからまぁ仕方ないんじゃない?
元から顔も姿も名前も自在なフリー男主人公なんかがいたら
そいつに自由な設定つけてオリ男キャラハーレムでもある程度許されたろうが東方ってそうじゃないし

307名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:44:41 ID:Vg6s3DQs0

どうして○○しないのぉおおおおお!!!
みたいなテンションだな


308名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:44:47 ID:jPb9i5CE0
原作キャラがざっと50人近くいるのに、オリキャラ同士の会話が4分の1を占めてた
ロックマンEXEの2次パロディ見た時はもやもやしたなあ

人魚姫だから仕方ないのか

309名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:44:59 ID:NgZmf/Ow0
霊夢の母ちゃんみたいなのもオリキャラだよな、たまにそそわで見かける

310名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:45:21 ID:2UMU1.1cO
>>292
売った親を!売られたオレオ!


何故にねるねるねるね


311名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:45:25 ID:gnRl8IkE0
もしもスーさんのフルネームがメアリー・スーだったら

>>305
あかんそれモブや

312名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:45:46 ID:irdxSN1Y0
>>298
いやおそらく懐かれてるね
お前とお前以外で口調が違ったら可能性あるよ

313名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:45:47 ID:nVTEmFSI0
>>305
それはモブではないか

314名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:45:53 ID:CAQ6yLJw0
>>296
ドクダミは根が深いし切れやすいから根絶させるのが大変
セイタカアワダチソウみたいな草も根っこ引っ張るとけっこう伸びてるうえランナー生やしてるからすぐ増える

315名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:46:13 ID:GKElqKqU0
>>296
同様の理由で葛や竹はアメリカで指定危険外来生物にされてたはず

316名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:46:20 ID:3TJRM9so0
東方界隈も昔に比べればずいぶん寛容になった方だと思うけどな
オリ男というかモブ男に対しては薄い本方面だと特に

317名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:47:14 ID:YcEObXlg0
うら
小学生の頃周りが「それパクリじゃん」とよく言っていたが
被りという概念がなかったのだろうか?
うら

318名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:47:16 ID:/cTJlu.o0
>>295
自分も近い気持ちはあったが、特に丈夫なキャラでレイズ持ちが増えると難度の問題が色々ややこしくなるのかもな

>>296
芋だって根から成長するだろう?(ドヤッ

319名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:47:21 ID:SDhbUcrY0
地霊殿のわくわく動物ランドみたいな合同誌はけっこう楽しかったな

320名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:47:35 ID:JJHnXv/o0
>>308
たまげたなぁ…
オリはオリでもメットールA君プログラム君B君くらいならまぁいいんだが

321名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:47:40 ID:irdxSN1Y0
幻想郷入りはオリ男キャラハーレム多かったね
今は閑古鳥が鳴くほど寂れてしまったな

322名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:47:41 ID:XUjxnu4o0
なんとなく、リリアン女学園に男性教師を入れるような
むしろ男の娘を入れるような


本当はそうじゃない
古い古い住人達の心にはスパシンとU-1とSHIROUとその他いっぱいいっぱい
の傷跡が刻まれていたからだ


323名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:47:41 ID:qhPnBo3A0
>>304
でもバファローベルなら?



まあ忘れ去られて幻想郷に行きそうなのは兄貴の方だが


324名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:47:44 ID:pLWkeuvo0
ミントはそのネームバリューでうっかり植えて後悔する人が続出するとか聞いた

325名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:47:45 ID:GKElqKqU0
>>301
霧雨の親父さんとかは原作で存在を示唆されているだけでほぼオリキャラでは

326名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:48:32 ID:KeUyuWd.0
先代がいるってだけでどこからか紫に拾われてきた可能性もあるんかね霊夢は

うら
ハニラストラやっと覚えたけどティオメンテじゃないとやっぱめんどいな
意図的に養殖しないと素ではレベル上がるのおせーわ今作。ぶっちゃけ難度高い
うら

327名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:48:43 ID:3JOrx/ss0
存在を示唆というか
種族人間で親がない奴なんていないだろうがww

328名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:49:06 ID:3TJRM9so0
紫「霊夢は私が育てた」

329名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:49:19 ID:gnRl8IkE0
>>319
ハシビロコウさんとアルパカが出てくるのはある程度予想してたがやっぱり吹いたw

330名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:49:29 ID:4YTgEQUI0
こうのとり説を否定する非科学的な人がまだいるだと…

331名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:49:31 ID:nVTEmFSI0
>>316
渋とか動画とかでも結構見かける
でも東方キャラとの絡み方が似たような方向なのが多い

332名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:49:29 ID:SDhbUcrY0
>>327
霊夢「せやな」

333名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:49:31 ID:U0Qdi1XI0
ほぼオリキャラしか出ないくせに高評価な東方SSがありましてね

334名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:49:31 ID:.UJ88eVg0
お、テレビで月食みれた!

335名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:49:42 ID:a4/6xbrU0

昔は親を完璧で凄い人だと思ってたんだが違うんだよな
俺達と同じ人なんだ
それを知らなかった俺って子供だったんだなとか思った

最近やっと親の好きな物嫌いな物を知った


336名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:50:19 ID:JJHnXv/o0
読書を司る能力の秋母
スポーツを司る能力の秋父
くらいはアリだった

337名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:50:47 ID:pLWkeuvo0
捨て子の赤ん坊だった霊夢を博麗の巫女にするために育てるゆかりんは想像したことある
最後霊夢から自分の記憶消して別れるの。霊夢はゆかりんのことは忘れてるけど「おかあさん」の記憶だけはあるの

338名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:50:52 ID:GKElqKqU0
>>327
キャラとしては登場してないし口調とかもわからないじゃないですかーw

339名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:51:57 ID:fJBp.zOQ0
>>325
設定が存在するならオリキャラとはよべない
設定を一から作られてるキャラだけがオリキャラ

340名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:52:02 ID:nVTEmFSI0
>>335
俺も思ってた
気付いてから言うこと聞かなくなった

341名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:52:08 ID:/cTJlu.o0
>>335
同じ人といったって、自分の親というだけでほぼ間違いなく
きちんと番を作って子をなして育て上げているという前提が付くがなー・・・

342名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:52:25 ID:2UMU1.1cO
>>326
それこそ、人身売買されてたのを紫あたりが拾ったとか、
試験管ベイビーとか一般人だとかの妄想も膨らむよね

343名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:52:36 ID:i/qiGVgA0

出頭した菊池って女が17年前の写真より逮捕後のいまのほうが美人になっててワロタ


344名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:52:40 ID:B0mcO1LY0
霊夢はデオキシリボ核酸がどうのこうの

345名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:52:41 ID:jPb9i5CE0
でも、あまりに出しゃばらない程度に人里や一般人が気持ちよく描けてる話を見るとほっとする。
射命丸と喫茶店の店主が新聞の取り置きの打ち合わせしてるとか、酒屋や豆腐屋に鬼達や藍様が
買い物に来るとか

逆に、あまりに少女しか登場しないと不安になる
幸せいっぱいの人間は咲夜さん辺りだけで、普通の人間はゴミ扱いされる事が示唆されてると、
何か感動できない事がある

346名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:52:55 ID:JJHnXv/o0
>>339
けど正直オリキャラであることで含まれる問題ってそれじゃ分けられないんだよね

347名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:53:02 ID:.UJ88eVg0
実は霊夢が神様うさ

348名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:53:02 ID:Onl28gFo0
とりあえずこれ貼っておきますね

 これだけは庭に植えてはいけない
 1. 爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
  ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
  アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
  シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス

 2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
  椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉

 3. 武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
  夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
  ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)

 4. 毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
  金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花

 5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
      ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般

349名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:53:06 ID:a4/6xbrU0
どうでもいいけど種族人間で親がはっきりしてるのなんて魔理沙くらいじゃないか
早苗さんは微妙だが霊夢と咲夜はマジで分からない
霊夢も幻想郷生まれなのか微妙だよな

350名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:53:09 ID:XUjxnu4o0
そろそろZUNではない博麗神主に挑戦する勇者が出てきてもいい
いい加減文々。新聞謎のコメンテーターで収まっているべきではなかろうて

351名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:53:16 ID:GKElqKqU0
>>339
だから「ほぼ」って書いてるでしょ。

352名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:54:04 ID:JJHnXv/o0
>>350
じゃあ陰陽玉がそれということで

353名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:54:22 ID:eQWBcU3UO
もうオリ男の名前を全部太田君にすればいいんじゃね

354名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:54:34 ID:xk.tV9hM0

通報する前に嫌われとけばよかったんじゃね?


355名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:54:48 ID:KeUyuWd.0
>>337
たまに無意識におかあさんとか呼んじゃうんですね

356名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:54:53 ID:pLWkeuvo0
>>345
なんか少女を持ち上げるために他の人間犠牲にしてると苛々するよな

357名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:55:21 ID:vFEmW44I0
モブはオリキャラとは厳密には違うかな?
外見だけあって、設定性格が書かれてないの
大妖精とか小悪魔とかメガネ河童とか

358名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:55:36 ID:JJHnXv/o0
>>356
…逆、じゃね?

359名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:55:54 ID:SDhbUcrY0
>>357
大妖精ならそそわで書いたことあるな
世間一般でチルノと仲良くしてる大妖精じゃない大妖精

360名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:56:04 ID:GKElqKqU0
>>348
アサガオは近所で雑草化してるなぁ。
10月くらいでも元気に咲いていて驚かされる。

361名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:57:07 ID:a4/6xbrU0
やっぱトマトとかきゅうりとかが一番?

362名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:57:23 ID:9edDqkLA0
>>350
時期神主を名乗った人ってもう居なかった?

363名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:57:27 ID:XUjxnu4o0
>>357
厳密じゃなくても違う
違うが、二次創作で引き起こす問題はオリキャラとほぼ同じというかむしろよりまずい

364名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:57:37 ID:4YTgEQUI0
菊池って人、偽名で暮らしてる間にプロポーズされてて警察から逃げてる人でさえと思った

365名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:57:38 ID:/cTJlu.o0
>>357
まあ、モブって大雑把に言えば主要キャラ以外って事だからな
背景の通行人とかコンビニ店員1コマとかで終わるのならば、霊夢でも咲夜でもその話ではモブさね

366名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:57:45 ID:ak6T5FxQ0

たまに大妖精が犬妖精に見える


367名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:58:03 ID:qeOsvmeQ0

ようやく帰宅
帰り道月食っぽいのが見れた


368名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:58:05 ID:OmIcJBwE0
>>341
うむ
他者は親を人間だと思うべし
親は自分を親だと認識するべし
お互いこの認識ができれば最高だね

369名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:58:21 ID:fJBp.zOQ0
>>351
見逃してたすまん

370名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:58:44 ID:3TJRM9so0
オリキャラほど詳しい設定や背景が存在しないのがモブキャラ
逆に言えば、設定が詳しく描かれていればいるほどオリキャラ色は強くなる

371名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:58:51 ID:jPb9i5CE0
>>358
いや、確かに逆は腹立つのは当然だがw

ただよくある「他の何を犠牲にしたって構わないわ!」って台詞を本当に実行して
とばっちりを一般人が食らいまくってる横で、少女がイチャイチャしてても、ちと素直に感動できない

372名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:59:12 ID:irdxSN1Y0
茨のモブ河童さん達の運命はいかに

373名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:59:35 ID:mipydsJg0
仕事から帰ってきたら内閣改造してた
色々変わってるみたいだけど、総理大臣が変わってないぞう?ふっしぎー

374名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:00:10 ID:SDhbUcrY0
>>371
紅魔館「せやな」
妖々夢「同意」

375名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:00:11 ID:qhPnBo3A0
>>362
>「東方Projectの正統な後継者は俺だ!」 
これだな。初代引退すらして無いのにな

376名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:00:17 ID:3TJRM9so0
>>373
そりゃ総理が変わったら内閣改造じゃなくて内閣総辞職だからな

377名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:00:32 ID:NgZmf/Ow0
茨で里の描写があったのは軽く衝撃だった

378名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:00:53 ID:pLWkeuvo0
>>355
そうそうそんな感じ
あと熱出した赤ん坊の霊夢をゆかりんが慌てて外の世界の病院に連れていくとか


ミステリードラマだと思って見てたドラマがなんかドロドロしだしてショボンってなった

ようつべのアマゾンの配信がカクカクしてて見られない


379名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:01:02 ID:nVTEmFSI0
>>371
ブレス3の最後そんな選択させられたなー
世界を選ぶか、仲間を選ぶか

380名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:01:13 ID:XUjxnu4o0
>>362
幻想郷在住(推定)種族不明職業不明で「紅魔郷」という謎の何かに音楽をつけてる
「幻想の音覚」というコラムを文々。新聞に寄稿している自称博麗神主の二次創作をやる勇者はいないかなーって


「撮影協力」の方々も


381名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:01:32 ID:6m0KTOGM0

今朝いぬまるだしが終わるとみせかけて続く夢を見たが普通に終わっちまったか
面白かったなぁ
次回作に期待しておこう


382名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:01:36 ID:JJHnXv/o0
>>366
たまに犬になってるね
id=17933178
id=20111253

383名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:01:52 ID:.UJ88eVg0
解散しないのは自分の給料の金のだめだろうなと思う

384名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:01:57 ID:yu6eEn5Q0
小説抄でメインの回があるのにもかかわらず限りなくモブに近い立ち位置と化してる月の兎もいますね

385名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:01:58 ID:3TJRM9so0
ゆかりんが霊夢の母親代わりということは、ゆかりんと結婚した俺はもれなく霊夢の父親代わりということに

386名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:02:08 ID:TqpLnvv2O

明日からライン研修とかマジしんどそう
勝手に作業効率化したり創意工夫しないで立ったまま黙々と歯車の一部にならなければいかんとか('A`)
ただ終業したらみんな帰るから残業無いのは救いか


387名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:02:24 ID:aWY8qYxw0
アクエリオンの尻切れトンボっぷりが半端ねえ…
ってかマリー脚本はほぼ例外なくはじめだけ良くて後はgdgdになるんだな

388名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:02:34 ID:UahRQJUg0
寝る前のお燐ちゃんは凄く良い匂いがする
毎日温泉入ってお休みしてるもんね


ただし仕事上がりは腐臭がする


389名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:03:03 ID:CAQ6yLJw0
>>371
なにそのラジアータストーリー

390名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:03:19 ID:rCtn4kq60
EVOLは無印より面白くない

391名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:03:31 ID:a4/6xbrU0
>>385
ははは、何を言ってるんだい?

392名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:03:58 ID:B0mcO1LY0
猫は毎日洗うと毛が痛んでハゲる

393名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:04:01 ID:vSMi.hmQ0
>>385
藍しゃまが隠しきれない殺意のオーラを纏ってたぞ、気をつけろよ(震え声)

394名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:04:17 ID:vFEmW44I0
いぬまるだしを打ち切ってラブコメをやたら連載させる無能編集部
ナルト終わる前に少年漫画らしいの探してこいよ

395名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:04:41 ID:.UJ88eVg0
けつやがいいとか悪いとかあるけど、強くなれば自然によくなるのか

396名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:05:17 ID:qhPnBo3A0
>>371
東方ではなくほかの作品でありがちだけど、
モブは平気で大量虐殺するくせにメインキャラ1人死んだだけで感動の別れやって
「○○の仇!」とかやられると、おいおい他の一般人の犠牲者はどうでもいいのかよと思ってしまうな

397名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:05:56 ID:gnRl8IkE0

霧雨の親父さん予想
①魔理沙を勘当したし超頑固親父だよ
②実は魔理沙が魔法の森で魔法に専念できるようにと勘当した理解のある人だよ
③半妖を弟子にとっちゃうぐらいだし、魔理沙似の色々と豪快な人だよ
④里一番の商人なんだしミナミの帝王的な人だよ


398名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:06:04 ID:oNrANIRI0

千反田える
→千反 田 える
→千反(100ヘクタールの) 田(を) え(得)る

なるほどなー


399名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:06:10 ID:Vg6s3DQs0
ニコル

400名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:06:24 ID:vSMi.hmQ0
>>396
StSやFORCEの悪口はよせ

401名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:06:41 ID:XUjxnu4o0
ボーラス

402名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:06:44 ID:JJHnXv/o0
>>396
RPGだとよく俺は全てを守るんだとか命は大事にしなきゃいけないといいつつ
戦闘勝利台詞で殺した雑魚を罵倒するような台詞とか余裕だったぜとカッコつける台詞吐いたりとかあるな

403名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:06:48 ID:.UJ88eVg0
こがねいろとか紅葉とかパジャマいらない

404名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:06:54 ID:3TJRM9so0
>>397
⑤俺が霧雨の親父さんだ!

405名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:07:26 ID:/cTJlu.o0
>>396
自分に近しい者とそうでない者で差があるのは、それはそれで自然な話かもしれんがな

406名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:07:40 ID:YcEObXlg0
>>399
他の知り合いが殺されているのに、ニコルにだけ過剰反応するアスランか

407名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:08:08 ID:oNrANIRI0
>>397
霧雨の親父さん「よろしおまっせええ!」

魔理沙の父ちゃんっぽくはあるな

408名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:08:29 ID:X6qnZq0w0
>>393
紫と藍の子供が霊夢 まで想起した

409名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:08:31 ID:2UMU1.1cO
>>397
⑥可愛い子には旅をさせよを我が娘で実行中

410名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:08:47 ID:nVTEmFSI0
異変解決の道中で敵も味方も屠って回る霊夢さんをディスるのはNG

411名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:08:55 ID:aWY8qYxw0
RPGで作中人間殺したキルカウント的なものがあったら面白いかも

412名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:09:09 ID:3TJRM9so0
ボスキャラもモブ妖精もみんなまとめてフルボッコにする東方自機組は平等であると

413名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:09:40 ID:nVTEmFSI0
>>411
エルミにはあった

414名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:10:10 ID:/cTJlu.o0

ニセコイが生き延びてるのが実は誤算だったんじゃないかという邪推


415名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:10:30 ID:yu6eEn5Q0
魔理沙と同じで口調が一般とは違う感じの親父さんかも知れない
フリーザみたいな口調とか

416名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:10:31 ID:f/QU/poU0

おおおなだろうがはちまとか大手のアフィサイト、2chログ転載禁止受けたとか
メシウマを言葉でなく心で理解した


417名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:10:48 ID:JJHnXv/o0
まぁだからモンスターも倒してあげるのが幸せ的な設定のRPGがたまにあったりするのかね
モンスターは全部成仏できない霊が変質したものだとか、心の闇から生まれたものだとか

418名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:11:17 ID:CAQ6yLJw0
>>402
バハムートラグーンだと倒した敵にも家族がいるんだよな…とか言う人もいるんだよね
トップが全部ぶち壊しやがるんですがねw

419名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:11:33 ID:nVTEmFSI0
>>415
魔理沙と逆に男臭い性格だけどナヨっちい口調

420名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:11:59 ID:jPb9i5CE0
>>405
差があるのは仕方ないが、何か一部分だけ感動的にされすぎるとな……


そういう訳で、藍様傾国の美女説や、咲夜さん無差別連続殺人鬼説がちょっと苦手
いや、後者は特に刑務所行ってて下さいよ……と


421名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:12:18 ID:pLWkeuvo0
>>417
MOTHERとかみたいに殺したとか書かないのもあるよな

422名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:12:57 ID:67ouAR.U0
>>411
LAL幕末編かな

423名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:13:12 ID:pLWkeuvo0
>>419
嫌いじゃないわ!とか言いそうだからやめて

424名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:13:20 ID:3TJRM9so0
>>419
タイバニのファイヤーエンブレムさんみたいな霧雨の親父さんとな

425名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:14:55 ID:wCv/FdaIO
うどんげにスカ姉妹をぶつけてクソ煮込みうどんを作るスレ

426名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:15:02 ID:qeOsvmeQ0
>>415
魔理沙の親父さんがcv中尾隆聖で固定化されてしまった

427名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:15:31 ID:gnRl8IkE0
新桃太郎伝説も敵の鬼を改心させてたなぁ…六角でぶった斬られても改心で済むのか
でもまぁ桃太郎なら仕方ないw

428名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:15:41 ID:qhPnBo3A0
オカマキャラが切れると普通の男口調に戻るのは何か残念

429名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:15:48 ID:JJHnXv/o0
魔理沙がべジータ化してた二次もあったな

430名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:15:59 ID:L3T2UJFQ0
ほぼ完全にスルーされてるニコル・ボーラスさんに泣く


まぁ俺もよく知らんけど


431名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:16:09 ID:a4/6xbrU0
たまに敵モンスターが守るべき市民の変化した姿だったとかあるよな
やだねえ


ああ、製図…


432名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:16:13 ID:ppbCKcmg0
>>418
斧で殴る度に顔が歪むであります
マテライト殿よりブサイクであります

433名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:16:45 ID:sjEcVQE.0
親父さんって十何年もあってなかった霖之助が「自分のことが分かるかな」と心配するほど老いてるんだよなあ
これでもし祖父じゃなくて父親だったら実家を捨てた魔理沙ってもしかして思ってる以上に不孝者じゃないのか

434名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:16:51 ID:nVTEmFSI0
>>428
わかる
素じゃないってことだもんな

435名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:17:17 ID:CAQ6yLJw0
天外魔境2では村人がウメーウメーと食べてた豚が…ってのあったね

436名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:17:18 ID:IoueYBwk0
ラングリッサーは名無し雑魚含めた全ての敵に死に台詞が用意されてるな
あと倒した相手に楽勝だったとか言い張ると全敵Lv最大の隠しステージに連れていかれたりとか

437名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:17:40 ID:9edDqkLA0
>>431
おっとアークザラッド2のトラウマは止めていただきたい

438名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:18:39 ID:aWY8qYxw0
私は今まで私が散々切り捨ててきたものこそ守りたかったのだ
ってセリフは未だに印象に残ってる

439名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:18:50 ID:B0mcO1LY0
>>433
親父が既にヨボヨボとか魔理沙何歳の頃に産んだんだよ!

440名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:19:16 ID:nVTEmFSI0

なんか今日の徳井はいつもより面白い


441名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:19:44 ID:XUjxnu4o0
>>430
空気系お約束大ボスだから仕方ない
いまだにヨーグモスに人気で勝てないドラゴンさんです


今年の基本セットで再録されるよ


442名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:20:06 ID:nVTEmFSI0
>>433
りんのすけが物凄く老けるのが早かった

443名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:20:27 ID:ifeEWRrQ0
>>439
50歳の時の子

444名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:20:41 ID:/cTJlu.o0
>>439
ほら、十五で姉やは嫁に行き〜って歌あるだろ(以下自主規制)

445名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:20:43 ID:irdxSN1Y0
>>439
魔理沙は後妻の子という可能性もあるぜ

446名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:20:54 ID:KeUyuWd.0
漫画版のアーク2はミリルがモンスターを生み出すから困る

447名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:21:04 ID:3TJRM9so0
>>439
親子ほど歳の離れた若い嫁さんもらって遅くに生まれた待望の一人娘だったのかもしれん

448名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:21:31 ID:pLWkeuvo0

輸血してみたいが色々と心配


449名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:22:14 ID:sjEcVQE.0
>>442
トキが普通にそこら辺の野山を飛び交ってる時代の外の世界を知ってて、なおあの若々しい見た目を保っているというのにか

450名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:22:46 ID:rCtn4kq60
飛び回るトキですごい変なものを創造した

451名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:23:10 ID:3JOrx/ss0
まあ世の中には102歳で子供産んだ男の人もいますし……

452名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:23:23 ID:IJjZZ1ic0
ユクゾッ

453名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:24:10 ID:3TJRM9so0
霖之助さん普通に百年単位で生きてるっぽいしなぁ
親父さんとは師弟ではなく兄弟弟子とかそんな関係なのかもしれぬ

454名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:24:17 ID:pmHivjoM0
>>450
ナギッナギッテンショーヒャクレツイノチハナゲステルモノゲキリュウニミヲマカセドウカスルナギッ

455名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:24:35 ID:JJHnXv/o0
イベントのトキに お米券
お返しのトキに お米券
コンペのトキにもお米券
全てのトキに お米券

456名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:24:47 ID:gnRl8IkE0
香霖はもうちょい魔理沙を実家に連れ戻すのに協力してやれよと思わんでもないw

>>438
あのストーリーのせいで蘇芳と詩帆はついワンセットで使ってしまう…

457名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:25:10 ID:NgZmf/Ow0
霖之助は人間よりはるかに長生きだし時間間隔おかしかったんじゃねーの

458名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:25:34 ID:Dq//ObsEO
魔理沙とも曾祖父と曾孫みたいなもんかも

459名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:25:43 ID:rCtn4kq60
>>454
死ぬの早くないですか

460名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:26:15 ID:jPb9i5CE0
>>453
そういや、どっちの親が妖怪なんだろう?

461名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:26:32 ID:/cTJlu.o0
まさか美凪がチル裏にいるとは

462名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:26:36 ID:TqpLnvv2O

次回作で修行してパワーアップしてきた魔理沙
だけど霊夢の天性の才能や早苗のサブ主人公補正、咲夜の能力や妖夢の種族の前には敵わず
逆に録に修行もしてないのに差は開くばかり
そして次々作では最弱のネタおまけ扱いになって泣いちゃう魔理沙は惨め可愛い


463名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:26:46 ID:5W/tmBfQ0
>>459
ジョインジョイントキィデデデデザタイムオブレトビューションバトーワンデッサイダデステニーナギッペシペシナギッペシペシハァーンナギッハァーンテンショーヒャクレツナギッカクゴォナギッナギッナギッフゥハァナギッゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカナギッカクゴーハァーテンショウヒャクレツケンナギッハアアアアキィーンホクトウジョウダンジンケンK.O. イノチハナゲステルモノ
バトートゥーデッサイダデステニー セッカッコーハアアアアキィーン テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーン
FATAL K.O. セメテイタミヲシラズニヤスラカニシヌガヨイ ウィーントキィ (パーフェクト)

464名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:27:48 ID:UKW7CkyI0
>>462
申し訳ないが魔理沙ちゃん絡みは早めに発展の芽を摘み取ろう(ドヤァ

465名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:28:26 ID:CAQ6yLJw0
でも魔理沙のお○こ券ならちょっと使ってみたいかも

466名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:28:40 ID:nVTEmFSI0
>>449
普通に次兄かと思った

467名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:28:45 ID:.UJ88eVg0
トリコの世界とか年齢がもはやおかしいし当時50歳でも普通と考えてしまう

468名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:29:06 ID:VDXrn3LI0
折れて神経も抜いたしこのままでいいやと10年放置してきた虫歯あとから血がががが
毎日少量出てるし歯医者行ったほうがいいのかな・・・

469名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:29:33 ID:rCtn4kq60
まりさは霊夢への嫉妬心と羨望が変な方向に向かって危ない力に手を出してしまうんだけど
それでも霊夢に勝てなくてさらに強い力を手に入れてしまうんだけどその頃にはもう自我もほとんどなくなってしまって
体も生身でなくなってしまって霊夢への怨念だけで戦うんだけどやっぱり勝てなくて
もうどうしようもなくなったから消滅させられて消える間際に呪詛呟いて死にそう

470名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:30:10 ID:sjEcVQE.0
>>456
協力するどころかマジックアイテムを渡した張本人だからなw

471名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:30:14 ID:pLWkeuvo0

命が助かることが一番なんだけど、やっぱ大事な物失うのは辛いよな……
俺なんてまだ軽い方だった


472名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:30:21 ID:.UJ88eVg0
最後には妖怪化するのか・・・

473名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:30:35 ID:qtB/morA0
私がもてないのはお前らが悪い的な名前のコミックが読んでられないわ
なんていうの自分にも当てはまりそうでいたたまれないというかなんというか
うわ〜(´;ω;`)

474名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:30:49 ID:B0mcO1LY0
>>468
神経抜いたって痛くないだけで菌が入ればかなりヤバイんじゃないの

475名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:30:59 ID:/cTJlu.o0

魔法少女成分・・・魔法使い系キャラ全般
白黒成分・・・映姫
速度成分・・・文
砲撃成分・・・お空
箒成分・・・響子
泥棒成分・・・青娥 new!!


476名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:31:22 ID:9edDqkLA0
つまり魔理沙パワーアップイベントのために魅魔さま復活ですね!

477名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:31:23 ID:CAQ6yLJw0
>>468
さっさと行った方がいいぞ
歯は放置しても絶対治らん箇所だ

478名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:31:30 ID:GKElqKqU0
>>468
俺そういう歯の根が化膿して悶絶した経験がある。
結局その歯は差し歯になっちゃったけど。
早目に治療するが吉。

479名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:31:40 ID:gnRl8IkE0
>>460
男妖怪が人間女性を襲ったのかね 「東方は過去設定が意外と重い」の法則的に考えて

でも幻想郷の妖怪がだいたい少女な面から考えると
「妖怪女性が人間の男にルパンダイブ」という非常に間抜けな絵面を幻視してしまう…w

480名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:31:40 ID:Vg6s3DQs0
>>474
菌が入って心臓に回ったらしぬ

481名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:31:41 ID:kwPLjqow0
遅くできた末娘と考えれば父親50歳はそう素っ頓狂な設定でもないと思うけど。

482名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:32:20 ID:HDEF2QiQ0
>>475
後から出てくる奴にことごとく成分を奪われる、職業盗賊魔理沙…

483名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:32:30 ID:VDXrn3LI0
でも白血病の可能性もあるよね?
とりあえず歯医者の前に明日病院で血液検査とか精密検査してからにしてくる・・・

484名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:32:42 ID:KeUyuWd.0
まだかろうじて普通成分は残ってるな

485名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:32:45 ID:rCtn4kq60
ttp://www.uproda.net/down/uproda457955.jpg

486名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:33:07 ID:xk.tV9hM0

魔理沙がソラで霊夢がリク

何か違うなあ・・・


487名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:33:24 ID:a4/6xbrU0
魔理沙は霊夢がいないと退屈で死んじゃう
霊夢は魔理沙のやってること気付かないふりしたうえでしょうがない奴だとか思ってる

なんだかんだ仲のいい二人だよな
それなりに長い仲みたいだし

488名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:34:34 ID:jPb9i5CE0
>>479
どういう生い立ちかにもよるけどね
「ゆかれいむは平和の象徴」って言う人もいるけど、捉え方によってはその比じゃないよね店長

489名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:34:42 ID:bYpyxc5o0
うら
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0653926-1338816066.jpg
ドクペは霊夢
うら

490名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:34:59 ID:3TJRM9so0
べっぴんでボンキュッボンな女妖怪に辛抱たまらんくなった人間男が決死のルパンダイブかました可能性のが高そう

491名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:35:39 ID:pLWkeuvo0
>>485
なんかこういう性格でモテようとしてるのが……

492名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:36:10 ID:Vg6s3DQs0
文の方が速いんだっけ?確定してましたっけ

493名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:36:17 ID:EEkTDkzU0
>>483
どう考えても先に歯医者行けよ

494名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:36:25 ID:JJHnXv/o0
>>486
熱斗とデカオ

495名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:36:31 ID:4YTgEQUI0
何もなくなっても恋愛係成分でがんばれ

496名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:36:41 ID:pGdFT/ZI0
ハーフといっても妖怪化しかけている人間と言う可能性が微

497名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:36:45 ID:qtB/morA0
ドクペはトンキンと沖縄ローカルだろ いいかげんにしろ

498名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:37:03 ID:JJHnXv/o0
>>491
その台詞がいっちばんブーメランだわ、オタには

499名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:37:21 ID:.UJ88eVg0
都内にもあるぞ!

500名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:37:36 ID:/cTJlu.o0
>>491
モテるような良い性格だったら、モテるのでモテようとは思わないのでは?

501名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:37:37 ID:GKElqKqU0
>>497
シュタゲとかのせいで入手しやすくなったという話も。

502名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:37:52 ID:HDEF2QiQ0
ほんばは米とマジレス

503名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:38:51 ID:DSTKDENY0
ふと


やっぱひらがなで書くと可愛さ1.5倍増だわ

504名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:39:05 ID:4YTgEQUI0
そういやシュタゲ映画化するんだったな。アニメは面白かったし原作もしたが見に行くようなレンタルで済ますような微妙な線だ

505名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:39:52 ID:Vg6s3DQs0
神様のメモ帳ってのでも主人公が飲んでたな、岸田メル絵のやつ
途中で見るのやめちゃったけど

506名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:40:37 ID:lgXfYfNI0
魔理沙と文のスピードうんたらって良く出るけど魔理沙が自身の速さについて言及したことあったのだろうか

507名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:40:42 ID:pGdFT/ZI0
シュタインズゲートってなんでビバノーレッジみたいなことになってるの

508名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:40:55 ID:irdxSN1Y0
最近はアニメ映画どんどんできてるな
そんなに儲けが期待できるのだろうか

509名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:41:03 ID:gnRl8IkE0
魔理沙がソラ様で、霊夢がスグリ?


すごい今更だけど、ハーフだから人間にも妖怪にも襲われないとか香霖は言ってたが
慧音先生は普通に霊夢さんに襲われて(?)るよな…


510名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:41:07 ID:3TJRM9so0
ドクペよりルートビアの方が美味いと思うんだが賛同してくれる人は少ない

511名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:41:10 ID:pLWkeuvo0
>>498
だなー

>>500
まあ確かに

512名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:41:11 ID:ifeEWRrQ0
霊夢と魔理沙は「私たちは長い付き合いだが、深い付き合いじゃない」なレンとアスみたいな感じ

513名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:41:46 ID:Vg6s3DQs0
異変解決時の霊夢さんに交渉は通じない

514名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:41:54 ID:fSM2GVsI0
ドンキのドクペの売り文句の口調が完全にオカリンでワロタ
オタとは無縁の店で同類を見つけると店の好感度も上がるマジックを、上手く利用されてる気がする

515名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:42:33 ID:DSTKDENY0
ドクぺよりドデカミンのほうが好き

516名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:42:50 ID:qeOsvmeQ0

ドクペもルートビアも未だかつて店頭で見たことない
田舎だからか


517名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:42:50 ID:9edDqkLA0
ブレイジングと幻想風靡ではどう見ても幻想風靡の方が早く見える

518名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:42:55 ID:/cTJlu.o0

魔理沙は下げ・弱イメージが先行し、霊夢は上げ・強イメージが積み重ねられ
その結果か、あまりにも残酷な両者の実力差が描かれた二次を見てしまった時の、何というか、悔しさか


519名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:43:09 ID:Dq//ObsEO

ある男が、幼くして亡くなった娘を甦らせるために
長い年月をかけて研究を重ね、最終的にあるマジックアイテムを使った
そして見事復活したのが魔理沙
それ以降は魔理沙の秘密を誰にも…魔理沙自身にも知られないよう
あえて魔法を遠ざける生活を送った

ていう妄想


520名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:43:09 ID:sjEcVQE.0
>>513
霊夢「異変を止めるかぶちのめされるか、好きな方を選べ」

521名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:43:10 ID:7oPMTuGA0
Marisa<<よう相棒、まだ生きてるか? >>

レイマリの果てにこんな展開を想像してしまう

522名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:43:12 ID:.UJ88eVg0
アニメを映画にするのは1クールだけだと忘れられるからじゃないの

523名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:43:44 ID:GKElqKqU0
維力とかタヒボベビータなんてヘンテコ飲料が昔あったなぁ。
ドクペはなんだかんだでロングセラー。

524名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:43:46 ID:vSMi.hmQ0
その場合、誰がマスパ喰らってピチュるんです?

525名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:44:24 ID:Cp0sdFrE0
レティさんの魅力について話そう(唐突)

526名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:44:32 ID:YZRvUeE60
ドクペは薬の匂いってよくいわれるがよく味わうとフルーツフレーバーなんだよな確かに

527名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:45:15 ID:a4/6xbrU0
>>509
異変中の霊夢に種族の違いなんて関係ないからなw
香霖にも過激になったことあった気がする

528名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:45:15 ID:nVTEmFSI0
>>518
俺の好きなキャラなんて、少なくとも弱くはないのに二次での立ち位置のせいでバトル物じゃ大体噛ませよぉ

529名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:45:25 ID:GKElqKqU0
>>520
二次霊夢であればイスラム風味でそれとも税金か、という選択肢もありかもしれない

530名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:45:30 ID:.UJ88eVg0
FFポーションよりはマシレベル

531名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:45:43 ID:KeUyuWd.0
>>518
実際には勝ったり負けたりで霊夢がちょい勝ってる程度なんだっけ

532名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:46:05 ID:bYpyxc5o0
>>508
けいおん!は18億売り上げたからねえ…

うら
公開初日に見に行ったバカは俺です
うら

533名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:46:18 ID:EEkTDkzU0
ura
短距離(というか初速):妖夢
長距離(直線):魔理沙
中長距離(障害物):文
ura

534名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:46:28 ID:jPb9i5CE0
>>509
慧音先生は、ウルトラマン的な経緯で今に至るんじゃないかと妄想
モロボシダン形式やハヤタ形式じゃなく、郷さん形式で

535名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:46:48 ID:a4/6xbrU0
>>531
霊夢と魔理沙は行動、相性的に魔理沙の分が悪いだけで
どっちの方が強いなんてなかった気がする

536名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:46:48 ID:pJE/B1H60
秘封倶楽部の連載はじまらねーかなー

537名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:46:54 ID:9edDqkLA0
>>532
何度も見に行かなければ馬鹿ではないからまだまだ大丈夫さ!

538名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:47:08 ID:GKElqKqU0
>>525
のんきそうなゲーム中での描写と雪女的設定のギャップかなぁ?個人的には。

539名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:47:10 ID:.UJ88eVg0
>>532
けいおんが売れたのはAKB商法のせいだと思うよ

540名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:47:13 ID:nVTEmFSI0
>>527
霊夢はケンシロウ役似合うと思う

541名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:47:20 ID:NgZmf/Ow0

なんか今日のチル裏はカップリング妄想を刺激する流れだなあ


542名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:47:36 ID:KeUyuWd.0
>>535
なるほど。案外俺も二次に毒されてるな

543名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:47:43 ID:/cTJlu.o0
>>528
そうか、さとりん好きか(当てずっぽう

544名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:47:47 ID:gnRl8IkE0
五行のせいで霊夢有利らしいね
もし魔理沙が金行にクラスチェンジしたら…できるかどうかはさておき

545名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:48:01 ID:ppbCKcmg0
日本で一番やばいのって福岡なのか?ヤさん的な意味で

546名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:48:20 ID:LggWqTsg0
>>537
なのはを4回見に行った俺は馬鹿か…そうか…

最高の褒め言葉だな!

547名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:48:34 ID:aa1mhpGI0
霊夢がリクで魔理沙がソラってのは案外近い気もする


ソラが口にする「繋がる心が俺の力だ!」まさかそのまんまの意味とは思わんかったよ


548名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:48:35 ID:rCtn4kq60
霊夢がユーリでまりさがザギ

549名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:48:37 ID:pLWkeuvo0

「あ、駅前のこことらのあなの近くだ」ってすぐ分かってしまった自分が嫌だ
せっかく切ない感じの流れなのに


550名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:48:42 ID:i/qiGVgA0

(5sか……・ツモ切りしよう) ポチッ
\リーチ/
(あっ……)

 フ リ テ ン


551名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:48:48 ID:TWJyiSmY0
大阪じゃないかな?ザさん的な意味で

うら
マジレスすると東京
うら

552名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:48:57 ID:G4Wqx5u60
東方キャラに特徴を出すような訛りがあっても面白いと思うの

霊夢(標準語)
魔理沙(関西弁)「パンとかよう食わへんわ」
レミリア(カタコト)「コンナニ ツキ ガ アカイ カラ ネ ホンキ デ コロシマス ネ OK?」
穣子(東北弁)「おらが土地はおら達で治めればいいいべ よその神様なんでいらね」
まみぞー(佐渡弁)「ちーと話がなげーななるけど、えかや?」


553名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:48:57 ID:QSr8mQ8g0
まいったぜ・・・
この前 武器屋で武器を買ったんだがなんていうか騙された・・・・

だってこの鋼の剣・・刃がねぇ

554名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:49:45 ID:sjEcVQE.0
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'

555名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:49:46 ID:.UJ88eVg0
銅だからどうってことねえよ!なんつって!

556名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:49:58 ID:/cTJlu.o0
>>552
早苗「そのキャラ作ってるでしょ?」

557名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:50:05 ID:3TJRM9so0
>>552
霊夢「OK!(開幕ボム)」

558名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:50:06 ID:5W/tmBfQ0
>>539
ストパンも酷かったな、前売り特典が

559名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:50:14 ID:a4/6xbrU0
>>540
もう何度か霊夢がケンシロウ役してる二次を見たw
たまにトキだったりもする

560名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:50:33 ID:QSr8mQ8g0
>>555
それ いただき

561名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:51:16 ID:nVTEmFSI0
>>543
さとりんは母性系が好みでござる

562名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:52:43 ID:ak6T5FxQ0
霊夢はトキ的な体術が似合いそう

563名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:53:07 ID:bYpyxc5o0
>>537
2回見に行ったんだ…

564名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:53:33 ID:Zp1.1RYA0
あーあー
なんかだるいなあ
ルーミアのおパンツ嗅ぎたい

565名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:54:10 ID:hTfIbjwI0
ねえよ裏
THUNDERってツンデレと読めなくもないな
ttp://alp.jpn.org/up/s/10081.jpg
ねえよ裏

566名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:54:37 ID:YZRvUeE60
>>562
どっちかというとラオウとかサウザーみたいな制圧前進型のような・・・

567名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:55:07 ID:YZRvUeE60
>>565
初代サンダーV面白かったなぁ

568名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:55:14 ID:7oPMTuGA0
霊夢は皆口由紀の技を吸収したエアマスターみたいな戦い方をするイメージ

569名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:55:44 ID:bYpyxc5o0
さーて

570名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:56:04 ID:pLWkeuvo0
ツンデレフォースとかツンデレバードとかになるのか

571名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:56:04 ID:/cTJlu.o0
>>561
母親キャラは、一歩間違うとえらい強キャラに化けるけどな
良くも悪くもw

572名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:56:16 ID:QSr8mQ8g0
いっちょ

573名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:56:21 ID:2UMU1.1cO
>>566
某動画ではH字鋼振り回したり火炎放射機使ったりしてまして…

574名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:56:29 ID:hTfIbjwI0
>>532
18億の取り分ってどうなってるんだろうか・・・
原作者にはいくらいくのかとか凶兄にはいくらいくとか

575名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:56:30 ID:G4Wqx5u60
>>556
そーいやこがさちゃんも花魁訛りだったね

576名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:56:46 ID:wgXX0/Ec0

フフ…
くちではそうは言っても、ここにストレッチパワーが溜まってきただろう…


577名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:56:47 ID:hH7hV7ZA0
>>565
ビリビリはThunder(ツンデレ)使いだからな

578名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:56:51 ID:pJE/B1H60

お前ノンケかよぉ!?(驚愕)

・・・やっぱりホモじゃないか!(歓喜)


579名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:57:25 ID:DSTKDENY0
ttp://dic.pixiv.net/a/東方おっぱいタグ一覧

一番無理があるのは・・・

580名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:57:54 ID:EEkTDkzU0
>>552
訛りや方言をキャラに使わせるのが面白いなら
方言スレだかが削除依頼もなしに過疎で消えることは無かったと思うの

581名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:57:57 ID:S9IcuvUEO

ガンダムファンの人に怒られそうだけど盾って持つ意味あるのかな?
盾持っててもビーム兵器で盾ごとぶった切られるシーンが多い気がする


582名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:58:05 ID:IoueYBwk0
ツンデレフォースってネタはあるな


シューティングゲームサイドのTF特集で、TF6が完全に無かった事にされててワロタ


583名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:58:07 ID:YZRvUeE60
>>573
その動画ちょっとkwsk・・・ww

584名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:58:12 ID:Zp1.1RYA0
ナズーリンの太ももはなぜエロいのか

585名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:58:25 ID:67ouAR.U0
>>581
というわけでビームシールドが開発されました

586名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:58:31 ID:KeUyuWd.0
>>565
4号機の初代サンダーVならツンデレと言えるだけの技術介入力(ツン)と出玉力(デレ)があるな

587名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:59:43 ID:GKElqKqU0
>>581
ザクマシンガンとか相手なら防御になってるだろうし、
盾の裏側に小物をマウントしたりする意味はあるのでは

588名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:59:45 ID:aa1mhpGI0
>>581
盾は武器

589名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:00:00 ID:pLWkeuvo0
いづいを使いこなせそうな東方キャラ


たまにあのいづいとしか言い表せない感覚を他の地域の人がなんて言ってるか気になる


590名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:00:01 ID:rCtn4kq60
曲はもちろん

591名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:00:05 ID:gnRl8IkE0
>>581
銃身を固定したり、盾と武器が一体化してたり、ぶん投げた後にビームを撃って擬似リフレクタービットさせたりとか


もしや相手の弾も「霊夢が自分(弾)を避けようとした」ことを記憶してて
結果的に、霊夢から見たら弾が勝手に避けてくのだろうか
つまり…魔理沙がまだ記憶が存在しない技(新技)を次々とパクってくるのは霊夢対策…?


592名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:00:24 ID:YZRvUeE60
>>581
まあ、ロボの腕が壊れるじゃんという現実的なアレはおいといて
1年戦争当時はビームサーベルが当初連邦しか使ってなかった
ヒートホーク、クラッカー、ザクマシンガン等相手なら十分な効果があると予想したのだろう

593名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:00:24 ID:xk.tV9hM0
剣が盾なら盾は鎧の位置にあるだろ

594名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:00:26 ID:nVTEmFSI0
>>581
ボードにして乗ってくの

595名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:00:36 ID:/cTJlu.o0
>>585
ギャンに持たせてやりたいもんだなあ、それ

596名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:00:46 ID:2UMU1.1cO
>>583
「博麗の拳」ってタイトルで、ニコにあったよ


ちなみに自分の嫁の死が確定した裏
ギャグだから多分大丈夫だな


597名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:01:03 ID:Vg6s3DQs0
相手のビームサーベルから生えるビームメイスとかつよそうだと思った(小並感)

598名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:01:03 ID:qhPnBo3A0
V2ガンダムのビームシールドは小説では1方向にのみ展開することででかいビームサーベルとして使ったりしてたな

599名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:01:06 ID:v5P/V3xo0
>>579
おっぱまりさ
ちちゅーごく
ちちぇん
乳お燐ズ
とちちこ
たぬちち

このへんが酷いと思った

600名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:01:18 ID:JJHnXv/o0
>>552
なら妖精は全部英語だな

601名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:01:21 ID:G4Wqx5u60
>>580
仕方ないかと
原作イメージ大事にしつつって大前提と共存難しいネタだしね

602名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:01:23 ID:aWY8qYxw0
盾かッ!?

603名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:02:06 ID:GsJMuZYAO
うら
勝てない(´・ω・`)
ウィンディさんが活躍してくれないよ
けど外すとハッサムがきついし
うら
ジャローダさまに壁貼り麻痺撒きしてもらう前提なら
眼鏡シャンデラちゃんの超火力で押した方がいいかしら
うら

604名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:02:09 ID:JJHnXv/o0
>>599
お燐の方は人気もあるんだよな
たぬちちはアリじゃね?

605名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:02:18 ID:rCtn4kq60
膝からビームが出たり方からビーム出たりしたらかっこいいんじゃないか?

606名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:02:23 ID:lgXfYfNI0
過疎=需要がないというわけではない
流動性の低い掲示板のスレ欄なんてあんまりみないし

607名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:02:29 ID:9edDqkLA0
ガンダムのビームシールドってプロペラにして飛んでたりしてたっけ

608名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:02:37 ID:wgXX0/Ec0
味方が最大の盾

609名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:02:57 ID:Vg6s3DQs0
ビームローター(意味深)

610名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:03:01 ID:ifeEWRrQ0
腋からビームだって?

611名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:03:02 ID:pLWkeuvo0
>>603
トリトドンを入れればどんな悩みも解決するウサ
……実際熱湯とかかけまくるのお勧めよ

612名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:03:07 ID:JJHnXv/o0
>>608
どうも、青娥さん…

613名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:03:31 ID:YZRvUeE60
>>598
やめて!リーンホースJrの特攻思い出しちゃう!

614名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:03:35 ID:7oPMTuGA0
BOYやカウンタックの作者がなぜかやってたファンタジー漫画の主人公も盾が武器だったな

615名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:03:55 ID:.UJ88eVg0

炎はバクフーン、ゴウカザル、キュウコンの3択だな
ウィンディとか使ったことない


616名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:04:21 ID:YZRvUeE60
>>595
盾の中にミサイルとか明らかに盾としておかしい。死ぬだろ
>>596
ちょっと見てくる

617名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:04:23 ID:rCtn4kq60
ハレルヤくんはフライパンを武器として使う家庭的な主人公なんだぞ

618名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:04:28 ID:DSTKDENY0
トリトドンはキュウコンのソラビ耐えてミラコぶっ放してくれるいい子

619名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:04:40 ID:LggWqTsg0
>>602
剣だッ!

620名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:04:52 ID:3TJRM9so0
ウインディはアタッカーと思わせて鬼火+吠えるで耐久嫌がらせできるのが魅力

621名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:04:52 ID:G.AgVZtA0
>>614
 魔 城 ガ ッ デ ム

622名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:04:57 ID:G4Wqx5u60
300の盾はもはや城壁レベル

623名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:05:17 ID:67ouAR.U0
ウイングゼロの先っちょが伸びる仕様の必要性について

624名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:05:36 ID:9edDqkLA0
火ポケは御三家で事足りてしまう悲しみ

625名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:05:39 ID:KeUyuWd.0
ギャンの盾のミサイルは開幕ぶっぱ用だとシャア板で聞いた

626名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:05:49 ID:vSMi.hmQ0
>>609
機体はそのまま!パイロットには死んでもらう!

627名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:05:50 ID:Vg6s3DQs0
魔城ガッデム

628名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:05:55 ID:FKfKLAlw0
そろそろ霊夢がどう頑張っても勝てないキャラとか出ても面白いかも
ただし野心はゼロな

629名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:01 ID:2UMU1.1cO
>>613
いぃくつもの〜愛〜重ね合わせて♪


ビームってつまるところ熱攻撃なんだから、場合によっては実弾より耐えやすいような


630名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:01 ID:LggWqTsg0
>>616
ギラドーガさんディスるんじゃねぇよ


でもビームシールド実装まで、Z時代からこっち盾って縮小化したり
盾の体をなしてないの多かったよな。汎用MSはともかくとして


631名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:09 ID:EEkTDkzU0
>>606
それは分るけどこの板で一ヶ月近くレスが3で動かないって流石にどうかと思うの

632名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:13 ID:rCtn4kq60
>>628
月にいたような・・・

633名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:24 ID:Vg6s3DQs0
うわ、先越されてた恥ずかちい

634名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:31 ID:7oPMTuGA0
>>628
月が綺麗ですね

635名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:33 ID:aWY8qYxw0
>>619
ありがとうwスルーされてちょっとしょんぼりしたところに来たから嬉しかった

636名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:38 ID:lgXfYfNI0
>>628
依姫「はい」

637名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:39 ID:aa1mhpGI0
>>598
後のブランドマーカーである


作中の時代的には前だけどな


638名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:44 ID:/cTJlu.o0
>>628
あんまり依姫無視すると、もう地上に戦争起こしてくれなくなるぞ?

639名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:44 ID:gnRl8IkE0
ウッソはなんでも武器にするな…
とんでもギミック満載のMSに乗せたら大暴れしそう デンドロとか?

640名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:06:50 ID:Zp1.1RYA0
チル裏民はTHⅥも遊ぶんでしょ?

641名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:07:12 ID:8P3S/uP60
盾のところにコクピットですねわかります

642名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:07:15 ID:FKfKLAlw0
>>632
あれは月にいらっしゃるのでプレッシャーとして働かないからなあ

643名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:07:58 ID:GKElqKqU0
>>641
ZZなんてライフルにコックピットなかったっけw

644名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:08:43 ID:LggWqTsg0
>>635
むしろスルーされてることに驚きだぜ…
そんなコアだったかなぁシンフォギア

645名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:08:56 ID:3TJRM9so0
戦闘はともかく性格的にゆかりんとか華扇ちゃんに勝てないっぽい霊夢ちゃん

646名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:09:14 ID:qtB/morA0
オウムが初めて信者を殺してしまったときは麻原がドラマで「五大元素が分解し始めた」って
つまり東方はオウム

647名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:09:21 ID:nVTEmFSI0
>>628
泣きながら巫女の有り方について説教するゆかりん

648名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:09:35 ID:JJHnXv/o0
勇儀さんなら腕相撲で霊夢に勝てる気がする

649名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:09:44 ID:2UMU1.1cO
>>643
盾や武器を機首にする時点で色々おかしいよな…w


一方バルキリーは股間が機首


650名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:09:56 ID:G4Wqx5u60
試験管キャノピー

651名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:09:56 ID:LggWqTsg0
でも依姫が攻めてきたら、霊夢に勝てないよなぁ

652名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:10:29 ID:pLWkeuvo0
頭がいい人がなんであのウソっぽいというか嘘にしか見えない奇跡を信じちゃったのかいまだにわからん>オウム

653名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:10:35 ID:Nxyu4L/M0
盾のところにコクピットとかテキサスマックじゃあるまいし

654名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:10:37 ID:vSMi.hmQ0
>>639
正規の軍人ですらクスリ打たなきゃ制御しきれないバケモンに子供乗せるとか鬼か!w

>>648
(霊夢の腕が引き千切れるから)やめたげてよぉ!!

655名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:11:06 ID:xk.tV9hM0
霊夢には悪いことする奴を退治できる論理能力があるから無問題

656名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:11:12 ID:NgZmf/Ow0
三月精がゲームに出たので華扇ちゃんも本家STGで霊夢と勝負しないかなあとか

700勝いけたー
しかしBW2出るし結局ブラックカード勢になることは叶わんかったか


657名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:11:15 ID:nVTEmFSI0
霊夢が絶対勝つよ
主人公だから何度負けても負けないよ

658名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:11:27 ID:ak6T5FxQ0
ゆかりんに「お仕置きしちゃおうかなー(チラッチラッ」ってされた時にうぐぐってなってたから
実はゆかりんに頭の上がらない霊夢とか妄想した

659名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:11:29 ID:DSTKDENY0
>>628
悟飯みたいに「あ・・・あ・・・!」とか言うのかな

660名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:11:31 ID:GsJMuZYAO
キャノピーって見る度キャタピーに空目する

661名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:11:36 ID:GKElqKqU0
>>649
Zはまだ大気圏突入の為にウェーブライダーになるから耐久力のある盾を一番熱の
発生するところにおくという言い訳が使えたけどねぇw

662名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:11:50 ID:3TJRM9so0
霊夢の強さはどちらかといえば防御とか防衛において最大限発揮されるものじゃないかと
だから幻想郷側が攻めていく展開だった対よっちゃん戦ではあのざまだったと

663名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:12:00 ID:LggWqTsg0
>>648
勇儀が勝てるなら、キスメも勝てることになって舞う

664名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:12:03 ID:L3T2UJFQ0

ポケモンやってる人の感覚がLoVで分かってきたような気はするものの俺は気楽に楽しめるボダブレで良いという気もしてきた
勝ちしか求めるものが無いとなぁ…
楽しみながら勝ちたい

清姫、特殊が複数対象になってシールドにガードかWリジェネくらいついてくれれば割とガチだと思うんだが
ヘル、【】バーバ、ジャンヌと役割かぶってんのが多すぎんよ…


665名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:12:30 ID:v5P/V3xo0
>>604
たぬきってなんかいっぱいいそう・・・でもないか

666名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:12:32 ID:rCtn4kq60
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17034.jpg

667名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:12:49 ID:aa1mhpGI0
>>659
なにそれかわいい

668名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:12:57 ID:Nxyu4L/M0
AGE-2ダブルバレットの変形は開き直りすぎだと思うの

669名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:13:25 ID:2UMU1.1cO
>>657
数日後、そこには縁側でお茶を飲む霊夢の姿が!
霊夢「あのときは死ぬかと思ったわ 弾幕ごっこにはまた挑戦するつもりよ」
なんとも懲りない巫女さんである

670名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:14:06 ID:3TJRM9so0
そもそもスペルカードルール自体「妖怪でも博麗の巫女に勝てる」ことが肝である節も

671名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:14:06 ID:lgXfYfNI0
茨歌仙で出てきた水鬼レベルだと霊夢は勝てそうもないな

672名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:14:20 ID:vFEmW44I0
AGEはいつになったら許されるの?

673名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:14:26 ID:NgZmf/Ow0

霊夢「主人公バリアー!私は無敵でーす!」
魔理沙「マスタースパークの方が強いし!バリア貫通するし!」


674名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:14:31 ID:xk.tV9hM0
二ツ岩というくらいだからマミゾウさんのおっぱいは岩のようにでかいに違いない

675名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:14:35 ID:LggWqTsg0
>>662
どっかの考察では
攻めに行く側(STGで言うところのボス側)に居たせいで
戦う前から負けるのはわかっていた
とかあったなぁ

676名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:14:52 ID:FKfKLAlw0

ぬえちゃん貴族になりすまして十二単とか着てたんかね@平安時代


677名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:14:56 ID:gnRl8IkE0
あの時の霊夢さんはやる気的に考えて
残機0ボム1で初見のラスボスに突っ込んでったようなもんだしなぁ…w

678名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:15:50 ID:IoueYBwk0
敵役として出たら負ける、ってのはゲームの原則だな
霊夢にしても原作で萃香・小町・映姫・天子あたりには負けてるわけで

679名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:15:53 ID:irdxSN1Y0
>>666
パイロットスーツがたくさん
これだけ種類があるといいね

680名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:16:02 ID:qhPnBo3A0
>>613
「そろそろわれわれも覚悟を決める頃かな、艦長」
「ジン・ジャナハム閣下もそうお考えなら!」
「若い者だけは退艦させたほうがいいな」
「よし、総員退艦準備!」
「退艦準備でありますか?」
「まだリーンホースは働けるからな。ここからは老人に任せて欲しいのさ」
「残ったモビルスーツは使わせてもらうからな」
「どうしたんですか?まだリーンホースは・・・」
「戦えるさ、後は任せろ」
「これよりリーンホースは単独行動をとる。ホワイトアークとモビルスーツ隊は退艦したクルーを守ってやってくれ」
「こんなガタの来てる機体では何も出来んぞ」
「砲台くらいにはなる!」
「突っ込んでくる気か」
「右からも来る!右だ!ほら見ろぉ!」
「遅かったなあ!」

681名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:16:14 ID:/cTJlu.o0
>>652
頭が良い事と騙されない事は、実はあまり繋がってないのだろうと思う

682名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:16:23 ID:rCtn4kq60
>>679
AGEと種がパイスーに何の装備も無いのが気になる

683名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:16:44 ID:pJE/B1H60

だめだ
心の底まで負け犬根性が身についてる


684名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:17:09 ID:XUjxnu4o0
>>664
最高勝率を求めなければ、楽しみながら勝つことはできるだろう

685名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:17:28 ID:pLWkeuvo0
>>681
そんなもんなのかね


そういえば海外の大学出て研究者やってたのにめちゃくちゃ騙されまくってた人もいたな……


686名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:17:31 ID:KeUyuWd.0
永で帰って寝てまた来やがるのは永遠に生きる方々にとっては些細なことだろうけど
うどんちゃんとか毎晩付き合わされて可哀想

687名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:17:38 ID:8P3S/uP60

ん、テリーって全員麻痺で全滅強制じゃないのか
セーブしてないやべえと焦った


688名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:17:50 ID:3TJRM9so0
つまり儚月抄はよっちゃんが自機主人公なSTG漫画だったのだよ!(AA略

689名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:18:18 ID:aWY8qYxw0
教科書のいうことを信じるのが得意な人たちだから良くも悪くも人を疑うことを知らないのさ

690名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:18:34 ID:FKfKLAlw0
よく考えたらゆかりんがいる以上
人間人質に取るとかゲスいことする妖怪は存在できないんだな失念失念

691名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:19:26 ID:ak6T5FxQ0
ゆかりんをぶちきれさせたのって今のところ天子ちゃんだけ?

692名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:19:47 ID:qhPnBo3A0
>>685
たとえば医者とかは詐欺師から見れば割とだましやすい部類
「人のためになりますよ」といえばころっとだまされる人が多いという研究データが出てる
頭のいい悪いではなく人格の問題。頭脳ではなく性格的な急所を突くのがコツ

693名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:20:05 ID:irdxSN1Y0
>>682
メットに重要な装備が集中してると思われ
ザフトのパイロットスーツは内蔵できそうだ

694名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:20:26 ID:/cTJlu.o0
>>690
レミリアや咲夜辺りなら人質に取っていいって永琳が(ry

695名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:20:27 ID:nVTEmFSI0
>>686
自機側の人間が一番大変じゃね?

696名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:20:30 ID:FzgnjvsE0
>>691
勝手な行動とったらんしゃま

697名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:20:47 ID:9edDqkLA0
何かの同人で倒しても倒しても巫女が襲ってくるのが異変だったのかっていうのがあって盛大に笑った記憶が

698名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:21:00 ID:nVTEmFSI0
>>688
戦略的に負けてるよよっちゃん!

699名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:21:01 ID:L3T2UJFQ0
>>684
やる前はそう思っててもやり始めちゃうとどうしても勝率求めたくなるタイプだからやめておくか…


つい最近まさにそんな感じになったしね…
ヘルちゃんスマ系人獣に強すぎィ!


700名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:21:07 ID:pLWkeuvo0
>>692
そーなのかー……
確かに怪しいか考える力があっても、性格的に疑わない人だと騙しやすいもんな

701名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:22:10 ID:NgZmf/Ow0
私がクッパを倒すまでに何人のマリオが犠牲になったのだろうか・・・

702名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:22:13 ID:LggWqTsg0
>>697
あまにも自機が勝てないものだから、ボス側の弾幕が尽きたことがあってだな

703名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:22:25 ID:DSTKDENY0
幻想入りしたベジータのグミ弾幕を華麗に避ける霊夢さん

ベジータ「バカな・・・この俺があんな小娘一人にあしらわれているだと・・・!!」

704名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:22:36 ID:a4/6xbrU0
>>678
そいつらに限らないような
緋でいっぱい負けてるし

705名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:22:42 ID:3TJRM9so0
誤解されがちだが、緋を時系列で見るとゆかりんは地震で神社ぶっ壊したことについては怒ってないのよね
あくまで天子ちゃんが神社再建のどさくさに要石仕込んで自分のものにしようとした事に対して激怒したみたいだし


もし風で早苗さんが初っぱなから実力行使かましてたらやばかったかもしれない


706名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:23:37 ID:LggWqTsg0
>>705
いや、攻めこむ分にはいいんじゃないか?
こっそり何か仕込んでたら、○ろされてただろうけど

707名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:23:41 ID:nVTEmFSI0
>>697
霊夢に襲われる側にしてみればホラーだなw

708名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:23:44 ID:gnRl8IkE0

輝夜が竹取の翁達と会って心変わりしたように、月の姉妹も霊夢と会って何かが変わったのだろうか
というかショウセツショ-での浦島さんマジ駄目人間 そりゃファーストコンタクトがアレとだったら地上民見下したくなるわ…w


709名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:23:48 ID:IoueYBwk0
藍と橙は早いところ白玉楼の住人になった方が幸せだと思いました、まる

710名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:24:18 ID:POkal9Is0
前スレで月食を日食と読み間違える

ふぅん?日食でググる

なんだ そんなんねーじゃねーか と作業開始

作業終えてチル裏更新

月食だった しかもオワテル ←イマココ!

おい

711名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:24:24 ID:4YTgEQUI0
甲羅や敵を連続で踏み続けたらレベルアップする理由は全く無い。なのに何の疑問も感じない。洗脳されてる

712名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:24:34 ID:pGdFT/ZI0
主人公は万華鏡車輪眼をもっているだけウサ

713名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:24:57 ID:SDhbUcrY0
>>712
イザナミだ

714名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:25:08 ID:4YTgEQUI0
ワンアップだった

715名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:25:13 ID:irdxSN1Y0
博麗の神様がいなくなることが問題だ
しかし博麗神社の祭神は未だに不明
その内出てくるのか歴代の巫女が祭神化してるのか

716名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:25:32 ID:a4/6xbrU0
>>711
レベルアップじゃない 残機がアップしてるんだ
妖精大戦争でいうやる気?

717名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:25:33 ID:qhPnBo3A0
>>700
他にも、
自尊心の高い自信過剰な人には「あなたを見込んでおいしい話があります」と誘ったり
弱気な人には救いの手を差し伸べたり、詐欺や洗脳の手口は中々面白い
だまされるほうがバカだったり弱かったりするのではなく、相手がノウハウ熟知してるからこそだまされる
サブリミナル型の洗脳には、映像ではなく部屋そのものに仕込んだりと回避がほぼ不可能な手口もあるし

718名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:25:41 ID:nVTEmFSI0
>>705
ゆかりん自分で神社ぶっ壊してるしな…

地震で壊れた時みんな霊夢じゃなくてゆかりんに神社の心配してたのが面白かった

719名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:26:15 ID:rCtn4kq60
博麗の神は歴代の博麗の巫女の魂の集合体でそこに取り込まれると自我がなくなり統一されるという俺設定

720名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:26:25 ID:ak6T5FxQ0
どっかのぬら孫みたいにご先祖様が総出で出てくるとかだと萌えるな
おっぱいからちっぱいまで幅広く取り揃えてる体で

721名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:26:39 ID:FKfKLAlw0
で、跡取りはどのように……

722名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:26:57 ID:a4/6xbrU0
>>718
霊夢自身も紫に言ってるしなw 「あー神社壊れちゃったよ」ってw

723名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:27:08 ID:GKElqKqU0
>>719
マップスの銀河伝承族を思い出したけどw

724名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:27:08 ID:nVTEmFSI0
>>710
部分月食だから大丈夫だよ

725名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:27:29 ID:qeOsvmeQ0
>>715
歴代の巫女が神霊化してるならそれもありえそうだな
とりあえず霖之助は事情を知ってるようだけど


ブロリーMADの影響で完全にヘタレ王子のイメージが確定してしまった


726名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:27:35 ID:qhPnBo3A0
十五羅漢博麗

727名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:28:02 ID:rCtn4kq60
ところでフランちゃんのフォーオブアカインドって喜怒哀楽の4つの感情表してるって聞いたんだけどどうなの

728名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:28:16 ID:7oPMTuGA0
歴代の巫女にハクレイライドする霊夢と聞いて

729名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:28:18 ID:B0mcO1LY0

これだけ違うとまさか本人だとは思えない
よく通報できたな凄いわ


730名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:28:18 ID:3TJRM9so0
三月精で陰陽玉が御神体らしいことが判明したし、ゆかりん=博麗神社の祭神説が信憑性帯びてきたようなそうでもないような

731名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:29:01 ID:xk.tV9hM0
ピンチの時には歴代の博麗の巫女が使用した陰陽玉の力を解放したりする訳だな

732名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:29:07 ID:ak6T5FxQ0
十五乙女霊夢か…
ジョンスさん呼んでこないとな、彼じゃ勝てないけど

733名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:29:07 ID:pLWkeuvo0
>>717
なるほど
面白くはあるが、そういう小賢しいことしてる連中が「騙される方が悪い」とか言ってると思うとなんかイライラするな

734名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:29:25 ID:pGdFT/ZI0
本当は5カードだったけどジョーカーが脱走したから狂ったのウサ

735名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:29:26 ID:2UMU1.1cO
綾波レイム「私がタヒんでも代わりはいるもの」
こうですか分かりますん


博麗霊「ちったぁ根性見せなさいよ!」


736名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:29:39 ID:UTY5mhmA0
>>715
i丶 ノi  /ヽ
ヽ_ノ /8  i
  | へ  ヘ `<」
  |丶/ ヽヽ ! なんだか呼ばれた気がしたので
  | ii、゚ー ゚!i丶ヽ
  |⊂iノ∞ヽリ⊃))
  | /:i |:  ヽ::::\
  |<::i |:   ヽ::::::::>

737名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:29:49 ID:aa1mhpGI0
>>722
あれ香霖の所居座る気だった気がする今日この頃


紅魔館でもいいのよ


738名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:30:17 ID:a4/6xbrU0
>>731
旧作にちょっと違うけどそれに近いものがあった気がする
魅魔様が丁寧に教えてくれたはず

739名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:30:32 ID:4YTgEQUI0
>>716
ガッツが足りない理論はその辺柔軟に考えられるよね

740名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:30:41 ID:/cTJlu.o0
勝てば官軍負ければ賊軍の諺に照らし合わせてみれば
確かに、詐欺の被害者は騙された≒負けた側なのだから、
即ち、悪い奴らだと言えるのかもしれんが・・・・・

741名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:30:47 ID:3JOrx/ss0
メルポ

742名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:30:47 ID:XUjxnu4o0
>>725
ゲームオーバーになったら説教部屋に連れて行かれそうな博麗神社は勘弁してください

743名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:31:16 ID:HrRTRl2E0
うら
儚月抄で印象的だったのはゆゆ様が意外と、何と言うか、キツめの性格だったこと
言葉がチクチク刺さるぜ… 神経が細い者が付き合うにはしんどそう
同じ「一見おとなしそうなお嬢様」タイプでもムギちゃんとかと違って色々あるんだなぁ、と思いました まる
うら

744名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:31:28 ID:DSTKDENY0
フラン「四身の拳!!」

745名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:31:55 ID:FKfKLAlw0

さーてお土産のオリオンビール飲みながらオリオンなぞろう


746名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:32:17 ID:2UMU1.1cO
>>741
がっ

魅魔様が博麗の神的なヴォーカルアレンジ曲があったような無かったような

747名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:32:22 ID:a4/6xbrU0
>>743
萃夢想とか緋想天とかでもわりと笑顔で毒吐くタイプじゃなかったっけ
でもあの笑顔で騙されちゃいます

748名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:32:23 ID:gnRl8IkE0

なんで神社の事情や神の知識は詳しいくせに、肝心の先代巫女の名前忘れてるんだよ香霖w


749名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:32:50 ID:PFAGoPlYO

帰って来てからずっと寝てた
飯も食ってないし最悪だ…


750名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:33:01 ID:rCtn4kq60
原作だとすごい毒吐いてくるくせに二次だとおさけーとしか言わないロリがいるらしい

751名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:33:39 ID:3TJRM9so0
もしも魅魔様が再登場するなら、アリスに倣って3ボスかゆうかりんみたいなゲスト出演になりそう

752名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:33:56 ID:KeUyuWd.0
陰陽玉なのは単に旧作からの繋がりじゃないのかね

753名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:33:58 ID:xk.tV9hM0
>>750
つるぺた幼女の悪口は止めろ!

754名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:34:08 ID:/cTJlu.o0
>>748
忘れたい女、だったのだろう・・・・

755名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:34:35 ID:JJHnXv/o0
早苗さんが教授と会ったらどうなるんだろう

756名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:34:55 ID:7oPMTuGA0
>>748
博麗の巫女は20歳になったら無重力の力で
存在そのものが消えてなかったことになるというSSを思い出した

757名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:35:08 ID:y8U2870I0
何かやらかすと罰だか何だかで先祖の写真(皆同じ顔)が並ぶ歴代先祖の部屋に放り込まれて
各種トラップによって制裁が加えられるってのを思い出したが何の作品の話だったか思い出せない

758名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:35:39 ID:HfrLx2SI0
>>749
逆に考えるんだ
食費が浮いた、と考えるんだ

759名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:35:51 ID:lgXfYfNI0
記憶を操れるっぽいピンク仙人がいてだな

760名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:35:55 ID:JJHnXv/o0
>>757
…ライドウ?

761名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:36:54 ID:rCtn4kq60
記憶を操る能力は明らかに強いのに戦闘用ではないのが

762名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:37:00 ID:a4/6xbrU0
>>748
霊夢が巫女と呼ばれず霊夢としか呼ばれてないのと同じ感じなんじゃね?
巫女としてしか呼ばれていなかったらしいし

763名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:37:01 ID:jq7Xm8ow0
>>748
真面目に仕事してたから印象に残らなかった、とか言ってたような

764名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:37:23 ID:qtB/morA0
霊夢は全く老けないのに知識と周りの状況だけが刻々と変わっていく
まるで時間が止まっているかのごとく

765名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:37:59 ID:xk.tV9hM0

遊戯王wikiが見れなくて地味にめんどい


766名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:38:03 ID:YZRvUeE60
>>629
>>680
ブワッっときた。

767名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:38:04 ID:qhPnBo3A0
>>763
他のテキストでも、いつの間にか里人からは名前忘れられて博麗の巫女としか呼ばれなくなったって設定が出てたな

768名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:38:27 ID:rCtn4kq60
時間を止めてる間は自分の心臓に大きな負担がかかる咲夜とか

769名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:38:42 ID:pJE/B1H60

おいしいパスタ作った程度で家庭的とかないわ


770名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:38:43 ID:GKElqKqU0
紫「本当にいいのね?貴方の事を皆の記憶から消しても」
先代「ええ」
紫「香霖堂の店主さんの記憶も消してしまうのよ?」
先代「ツケがチャラになるわね」
紫(この巫女殴りてぇ)

771名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:39:17 ID:nVTEmFSI0
>>747
ほわほわしててたまにキレのあること言ってる印象が強い

>>748
印象うっすい名前だった

772名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:39:22 ID:y8U2870I0
>>763
もっと昔の漫画か何か

773名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:39:55 ID:EEkTDkzU0
あの陰陽玉は人間と妖怪が同居してる幻想郷を暗に示していて
幻想郷に生きる全てのものが博麗神社の守り神なんだウサ

774名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:39:58 ID:Nxyu4L/M0
>>761
いろんな作品でラスボスが持ってねその能力

775名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:40:22 ID:rCtn4kq60
>>774
愛染さんは中ボスになりました

776名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:40:26 ID:ZhU4veKg0

気づいたら17時ごろからすっとアルトネリコやってたでござる


777名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:40:40 ID:ak6T5FxQ0
華扇ちゃんがサークルでポンッと記憶を消してくるとか怖すぎる

778名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:40:43 ID:v5P/V3xo0
そういや月島さんは結局どうなったの?

779名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:40:47 ID:a4/6xbrU0
>>764
永遠の巫女という二つ名あるんだよな、霊夢

でも霊夢は散々巫女っぽくないと言われてるので大丈夫だね!

780名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:40:51 ID:NgZmf/Ow0
先代の巫女は山田花子的な名前だったんだなきっと

781名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:40:53 ID:vSMi.hmQ0
実は周りの記憶を操作して正体を隠し通しているつもりだが、
実際には萃香や勇儀には通じておらず…みたいな展開オナシャス!

782名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:40:56 ID:gnRl8IkE0
今の幻想郷じゃみこは三人もいるし、
もし巫女としか呼ばれてない先代が今更復活したらアイデンティティーに悩みそうだ…w

783名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:40:57 ID:nVTEmFSI0
>>761
戦闘中ってことを忘れさせる

784名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:41:06 ID:/cTJlu.o0
>>761
「記憶を消された!」

785名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:41:08 ID:pGdFT/ZI0
月島さんとはいったいなんだったのか

786名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:41:19 ID:qhPnBo3A0
タイバニのラスボスは記憶入れ替える「しか」出来ない人だったな
肉体労働はタイガー型ロボ任せ

787名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:41:21 ID:Hn9DOoRY0
>>771
田中洋子さんとかそんな感じか

788名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:41:22 ID:0SmYpsQc0
>>776
カレーライスくらい食え

789名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:41:26 ID:rCtn4kq60
おれは しょうきにもどった!

790名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:41:37 ID:y8U2870I0
>>760だった

791名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:41:41 ID:aa1mhpGI0
シャルルも中ボスみたいなもんだったな

792名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:41:44 ID:2UMU1.1cO
>>771
霊華さんとか先代(さきよ)さんとか呼ばれてるのを見かける

793名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:42:15 ID:qhPnBo3A0
>>785
本当にあの章はなんだったのか

794名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:42:28 ID:lgXfYfNI0
萃香にも記憶操作が効くならやってるだろうし多分効かないのでは
発動条件があるのかもしれんが

795名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:42:44 ID:xk.tV9hM0
もう仙台呑子さんとかでいいよ

796名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:43:04 ID:3TJRM9so0
まあよく考えなくても霊夢くらいむちゃくちゃな巫女さんなんざそういないだろうし

797名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:43:15 ID:a4/6xbrU0
>>771
分かりやすく毒つくのが紫と萃香で
分かりにくいけど深く抉ってくるのがゆゆ様だと個人的には思ってる

798名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:43:35 ID:vFEmW44I0
>>793
一護に能力取り戻させた
本当は骨コス使うつもりだったんだろうが
あまりにも不評だったから元の路線に戻した、かと

799名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:43:40 ID:AFkmCmUE0
天子ちゃんってペド枠に入れてもいいのかな

800名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:43:46 ID:y8U2870I0
記憶操作云々は慧音が実行したけど紫には全く効かなかったという前例がですね

801名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:43:50 ID:DSTKDENY0
霊夢と一緒に寝たい

これがほんとのレーム睡眠

802名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:43:52 ID:nVTEmFSI0
>>777
そういやあったな
めちゃくちゃ怖いわ

>>787
なんかリボン付けた田中要次が浮かんだ

803名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:43:53 ID:7oPMTuGA0
>>796
わたし!わたし!

804名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:43:54 ID:4YTgEQUI0
月島さん能力的に愛染様と同じくらいの扱いを受けるのかと思ってたら全然そんな事はなかった

805名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:44:05 ID:IOB6WwTQ0

丘さんエロすぎワロシ
眼鏡キャラでいいと思ったのは初めてかもしれん


806名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:44:06 ID:LggWqTsg0
その巫女は凄い巫女だったよ
射程範囲内の妖怪を全て吹き飛ばす
そんな巫女だったよ

807名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:44:25 ID:0SmYpsQc0

俺の今着ているジャージのズボンを短くするから輝夜ちゃんもミニスカにしてくれないかな


808名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:44:38 ID:JJHnXv/o0
操作系能力って使い道難しそうだよな
空間操作、時間操作、確率操作、運命操作、因果操作、五感操作、他者操作etc


>>790
じゃ違うかー…色々ありそうではあるけどね

809名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:44:40 ID:IM41xrqo0
>>799
ペドじゃ絶壁が際立たないじゃないから駄目よ

810名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:45:13 ID:mAHmMKzs0

なんつーか普通に下手というか
あえて外してるような歌をよく聞くけどあれは同じ曲なんだろうか
言葉がすんなり出てこない会話みたいな歌い方しやがって…歌詞無理やりつめたん?


811名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:45:25 ID:/cTJlu.o0
華扇が忘れさせ、さとりが思い出させる
そんなマッチポンプ商売をやっていた地底での日々とか

812名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:45:25 ID:nVTEmFSI0
>>797
あーなるほど

>>800
記憶操作とは違うような

813名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:45:32 ID:JJHnXv/o0
>>799
霊夢くらいの外見年齢で且つ鉄壁胸部というのがいいな

814名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:45:51 ID:pGdFT/ZI0
みんなの力をもらって一護に死神の力が戻った
ここまではいいが卍解できるかどうかはまた別の話だと思うの

815名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:46:18 ID:Hn9DOoRY0
>>800
あれは認識操作

816名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:46:18 ID:3JOrx/ss0
ロリは一部を除いて貧乳であるが
貧乳がロリである必要なんてないのよ

817名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:46:28 ID:vFEmW44I0
天子ちゃんは膨らみかけだよ
これからゆっくり大きくなるよ

818名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:46:31 ID:nVTEmFSI0
>>810
キムタクみたいな歌い方?

819名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:46:55 ID:rCtn4kq60
もしかして運命操作って未来日記みたいなもんなんじゃないかなって・・・

820名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:47:03 ID:PNMlpbP20
ジャンプ読んだ
YOKOの短期連載良いな
学生ものやっぱうめぇ。痴漢男にしても前のジャンプの読み切りも最高だったし

821名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:47:20 ID:JJHnXv/o0
>>817
そしてバスト100cmアンダー95cmへ…

822名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:47:26 ID:Hn9DOoRY0
えーりんも天子ちゃんぐらいの歳の頃は胸がなかったんだよ!

823名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:47:42 ID:VDXrn3LI0
吉良とは一体なんだったのか・・・
ワゴンとは一体なんだったのか・・・

824名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:47:43 ID:a4/6xbrU0
>>817
天人って成長するん?

825名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:48:25 ID:O6W7dh7g0
>>772
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17036.jpg

826名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:48:46 ID:nVTEmFSI0
>>822
バレてないだけで実は薄い師匠とかみたことある

827名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:49:17 ID:QSr8mQ8g0
永琳の目の前で
エリンギ見せたらどうなるの?

828名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:49:29 ID:0SmYpsQc0
>>825
霖之助さん殺されてる…?

829名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:49:40 ID:rCtn4kq60
エリンギって縦に裂けやすいらしいな・・・

830名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:49:44 ID:xk.tV9hM0
天界の食生活を考えると成長の望みは薄そう

831名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:50:05 ID:pGdFT/ZI0
乱菊さんと同じ傷ができて少し救われた気がした
来週はボるよ

832名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:50:41 ID:2UMU1.1cO
>>827
呆れられる

電波裏
『博麗の巫女』
幻想郷を駆け抜け
畏怖と敬意の狭間で生きた戦士
『彼女』はたった数十年の間だけ空に存在していた
その後の消息は不明
ついにその人間性までは迫る事が出来なかった
ただ 『彼女』の話をするとき
皆 少し戸惑った顔をしていた
それが 答えなのかもしれない
即席改変裏

833名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:50:43 ID:b9MiTvwg0
クインシーたちは今まで何してたの?

なんで今になって急に動きだしたの?

834名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:50:48 ID:lgXfYfNI0
なんでや!月の姫も桃食ってるけど胸大きいやろ!

835名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:51:38 ID:PNMlpbP20
クジンシーは一回やられてももう一回出てくるから!

836名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:51:47 ID:QSr8mQ8g0
>>833
そりゃ物語がはじまらないからさ

837名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:51:48 ID:/cTJlu.o0
>>834
あれに詰め物使ってないって誰が言った(真顔

838名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:51:56 ID:vFEmW44I0
>>833
OSRポイントが溜まるまで動けないからな

839名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:52:19 ID:nVTEmFSI0
>>827
そこに隠された意味を深読みして頭フル回転させた挙句微妙なセンスの大喜利で応える

840名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:52:25 ID:PaWgEuDI0

ちょっと気になったゲームでもDLCの配信が停止してると言いようのないがっかり感に襲われるな
というかなんで最近のゲームはどれもネット要素にこだわってるんだ・・・


841名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:53:08 ID:XUjxnu4o0
中古対策のひとこと

842名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:53:11 ID:vFEmW44I0
>>824
天人も長生きすれば白髪白髭になるくらいには成長するんじゃないかな

843名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:53:13 ID:NgZmf/Ow0
むそーふーいん!バンバンバン…ッターン!(みさわ風)

844名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:53:26 ID:qhPnBo3A0
藍染の反乱って結局ソウルソサイエティにまともにダメージ与えて無いな
副隊長1人負傷させただけ

845名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:53:27 ID:DSTKDENY0
ZUNの手書き文字ってなんだろ・・・なんか好き

846名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:54:13 ID:PNMlpbP20
今週のジャンプ1ページ目のカラーホントうけるわドドドドだけ

847名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:54:23 ID:KeUyuWd.0
女の子の字だよな。ZUNが少女な可能性が微レ存

848名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:54:23 ID:xk.tV9hM0
ムソーフイーン

849名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:54:30 ID:rVaBvc6Y0
ネシカ配信は本当に良いサービス。
ただオフゲはオフゲの良さがある。

うら
赤レーザーなかなか渋い機体だな。
丁寧に立ちまわると強い。
最大往生のうら

850名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:54:42 ID:JJHnXv/o0
>>833
ヴィクトール殺したりしてたよ

>>834
桃の持つ僅かな栄養が成長率に相殺されてしまうのが天子ちゃん
桃の持つ僅かな栄養が成長率に相殺しきれず0.0001くらいの成長率が残り積もりに積もってぼいんぼいんなのが豊姫



こち亀がミクさんとコラボか。たまげたなぁ


851名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:55:14 ID:0SmYpsQc0
玉蹴るな

852名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:55:56 ID:O6W7dh7g0
というか霖之助もちゃんと月の異変に気付けてたんだなあ……

853名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:56:04 ID:i/qiGVgA0
ura
なぜか霊夢の先代or跡継ぎの名前は「霊華」であることが多い
ソースはないが心で感じる
ura
ムソーフーイン!! ムソーフーイン!!
ura

854名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:56:04 ID:nVTEmFSI0
>>834
桃だけ食ってる天子に対し豊ねーは桃以外も食いまくる
つまり他の食物と一緒に食うことで桃のおっぱい成分がより働く

855名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:56:10 ID:4YTgEQUI0
今回の敵キャラに隊長負けるのかなー。で0番隊登場?
もともと挽回してない剣八は善戦して他の隊長は挽回封じられて負けが角が立たない感じ

けど苦戦しつつ隊長勝ちそうだ

856名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:56:19 ID:8P3S/uP60
ていうかドラクエXってテイルズみたいな奴かよ・・・
FFみたいなコマンドだとてっきり思ってたのに

857名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:57:25 ID:PNMlpbP20
>>850
なんで皇子殺して帰ったんあいつ

858名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:57:30 ID:JJHnXv/o0
というか、コマンド戦闘なんてJRPGは時代遅れ、だとか言われる割りに
いざテイルズみたくするとそう言われちゃうよね

859名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:57:42 ID:HrRTRl2E0
>>816
その一部が誰なのか気になる


9時から9時まで寝てたせいでフラフラ
だるさの悪循環


860名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:58:02 ID:kwPLjqow0

CK2日本語版だと?
正気…いや本気か?


861名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:58:42 ID:JJHnXv/o0
>>859
フランちゃん橙リリーにとりさとり

862名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:59:10 ID:AFkmCmUE0
悪人面の正義の味方といえば誰だろう…
アーカードとかかな

863名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:59:37 ID:PNMlpbP20
ナルトも最近地味に面白い

864名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:59:40 ID:R0FTSS9A0
>>860
開発中の画面は正気度を削ってくるぞ

865名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:00:01 ID:MyA//6FgO
yonakada-

866名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:00:03 ID:6Q03TnpM0
ムンスさん

867名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:00:05 ID:V9OMT0QM0
よなかー?
IDの数だけ霊夢と素敵な毎日を送る
単位は日

868名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:00:40 ID:FbrDY39s0
よなかなのかー
IDの数だけチル裏民が希望の就職先内定

869名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:00:51 ID:qpEuZgro0
よなかー
IDの数だけ妖夢ちゅっちゅ

870名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:01:15 ID:cHK5YWSU0
IDの数だけそそわめぐり

871名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:01:21 ID:FBTsqdyc0
夜中だー、IDの数だけ天子ちゃんの胸のサイズが上がる

872名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:01:22 ID:9jUoYJPY0
桃色筋肉の出番と聞いて

873名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:01:30 ID:AovSvX/UO
よなかだー
IDの数だけ霊夢のリボンが猫耳になる
単位は時間

874名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:01:32 ID:ZEAHla560
よなかかー
IDの数だけ寝る

875名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:01:33 ID:vQFa0rOQ0
IDの数だけ天子のバストサイズが増える。単位はcm。

876名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:01:34 ID:/d6gPexw0
よなかだー
IDの数×10糎だけアリスのスカートが短くなる

877名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:01:52 ID:jfjvi0ns0
>>859
まあ世の中にはロリ巨乳というものがあるのでな……

878名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:02:02 ID:avPgoWxU0
よなかよなか
IDの数だけやる気が出る

879名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:02:05 ID:FbrDY39s0
バスト増える時って普通腹も増えるよね

880名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:02:43 ID:huuj9MX60
よなかなのか

881名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:02:45 ID:i5/u0SEM0
>>879
でもそれじゃ細身巨乳が存在する意味が解らないよね

882名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:02:53 ID:CK/VlDsM0
IDの数+100が僕のIQ

883名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:03:12 ID:ufEk3ITk0
よなかだー
IDの数だけゆかりんと濃厚ラヴラヴskmdyちゅっちゅ

884名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:03:16 ID:3fWbUjzQ0
よなかだー
IDの数が俺の中間試験の点数



やべぇドイツ語やってねぇ
・・・3限は空いてるし今日はもう寝るか


885名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:03:24 ID:H155AIt20
IDぶん一輪さんといちゃつく

やばいチードルさんもかわいい
どストライクってことは俺はケモナーだったのか…


886名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:03:55 ID:Gf0PJdNs0
IDの数が真のチルノのIQ

887名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:03:57 ID:v4ceyq5g0
よーなーかー
IDの数字×1cmが芳香ちゃんの長座体前屈の記録


芳香ちゃんの精神年齢っていくつぐらいなんかな


888名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:04:02 ID:e6vJsEzE0
IDの数だけ幻想郷に「みこ」が増える

889名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:04:05 ID:13MT5e7.0
ynkd
IDの数だけ痩せる

890名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:04:08 ID:FbrDY39s0
>>881
確かに……寄せてあげる技術?

891名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:05:18 ID:0p4csoE20
>>858
最近はRPGもSLGもリアルタイム性重視する作品ばっかりで
じっくり考えてプレイするゲームは消えつつあるよなあ…
コマンド式RPGも同人でしか作られない時代なのかも

892名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:05:56 ID:Gf0PJdNs0
>>884
のび太乙


九人のミコ


893名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:05:57 ID:fJc3aKoE0
EQやQOLって単語は一時期さかんに本屋で見た

894名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:06:07 ID:i5/u0SEM0
>>890
単純に個人の成長度の問題でしょ
食べれば誰でも巨乳になるなら誰だって食べてるし巨乳も誰も有難がらない

895名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:06:08 ID:DrrDRL2w0
そのうちスパロボもリアルタイムに

896名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:06:10 ID:FbrDY39s0
クロガネ終わるのかと思ったがセンターカラーとはたまげたな

>>891
コマンド式の方が売れればきっと作られるさ

897名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:06:39 ID:13MT5e7.0
1357・・・そんなにねえ

898名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:06:56 ID:i5/u0SEM0
>>891
なんかDS、PSPみたいな携帯機に多い印象
3DSもVITAも持ってないからそれらの機種では解らないが

899名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:07:04 ID:Lp7wR87w0
>>863
ナルトはほんとサスケェが出なかったら面白いな
最近でてるけどイタチさんがかっこいいから相殺されて良い感じだし

900名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:07:15 ID:Gf0PJdNs0
>>897
グラムで良くね?

901名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:07:17 ID:3fWbUjzQ0
>>886
見事な数字だ


文芸部の作品提出もまだなんだよな・・・
みんなーオラに妄想を分けてくれー


902名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:07:20 ID:qpEuZgro0
イザナミだ…

903名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:07:38 ID:coMUHPlI0
>>895
スクコマってリアルタイムじゃなかったっけ

904名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:08:05 ID:e6vJsEzE0
>>897
足せばええやん
そうすりゃ25だ

905名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:08:23 ID:13MT5e7.0
>>900
だとすると1.357kgか びみょんだな・・・

906名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:08:28 ID:0ILPu6ys0
そういや リアルタイムコマンダーって続編出てないな。

うら
ウィンナ・コーヒーで画像検索したらウインナー・コーヒーがでてきた。
うら

907名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:08:29 ID:/d6gPexw0

やっぱCF版は糞高いのね
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011836/20120604056/


908名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:08:56 ID:R1XKxEQQ0
おやすみ、神様のいないチル裏

909名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:09:24 ID:FbrDY39s0
初コイ……!
コイをカタカナで書くとこうもときめくのか!

910名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:09:24 ID:vQFa0rOQ0
リアルタイムコマンドー

911名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:09:36 ID:AovSvX/UO
>>886
可哀想なチルノ…


IDにPJをよく見かける希ガス


912名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:09:38 ID:DrrDRL2w0
>>907
civ5の拡張パックが日本エリアだけ10ドル高いとか……

913名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:09:48 ID:N9I5o7tY0
ナデナデシテー

914名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:09:48 ID:3AByFfwY0
>>905
じゃあ一度1357kg太ってから1357kg痩せようぜ

915名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:09:53 ID:/HWWbIGoO
よなかだー
IDの数+100㎝が文ちゃんの身長(下駄込み

916名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:09:57 ID:V9OMT0QM0
神様と言われてもう家畜に神はいないしか出て来なくなってしまった

917名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:10:36 ID:FbrDY39s0
>>916
15年前のゲームじゃねーかw

918名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:10:37 ID:Bq6bHjiA0
どうせ数字でないからIDx千円を親にプレゼント

919名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:10:42 ID:ZEAHla560
うら
趣味はポロ
あの馬に乗ってやるヤツ
まあいいや、さぁ逝くか!
うら

920名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:10:47 ID:Oic/TIFE0
>>905
ポンドで

921名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:10:58 ID:cHK5YWSU0

明日二コマ目からだし夜更かししてもいいよね…?


922名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:11:03 ID:akejx8cM0
>>899
すげぇよな、何年か前は逆のこと言われてたのに今じゃナルトマジ良主人公

923名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:11:25 ID:DrrDRL2w0
神奈子様「家畜に神はいない……が飼い主はいる」

924名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:11:32 ID:Oic/TIFE0
依頼してくらあ

925名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:12:13 ID:Bq6bHjiA0
>>924
頼んだ。本来なら俺が行くべきだが膝に擦り傷をうけてしまってな

926名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:12:30 ID:13MT5e7.0
ポンド変換したらこうなった
>変換前: 1357 [lbf(ポンド重)]
>変換先 : [gf(グラム重)]
>答:615525[gf(グラム重)]

・・・

927名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:12:43 ID:AovSvX/UO
>>924
タ ロ ム

928名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:13:03 ID:phiimqAE0
よなかー
昨日一日も書き込まなかった気がする

929名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:13:15 ID:FbrDY39s0
>>925
しょべえwwwよろ

930名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:13:43 ID:RauIegXY0
よなかだ
IDの数だけリリーのバストが増える
136cm 81/49/75から

練習でロリ巨リリー描いてたらゆかりんの出来損ないみたいになってきた
今日はもうやめよう…


931名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:13:58 ID:DrrDRL2w0
>>925
塩をすり込んでやろう、なぁに遠慮はいらん(すりすり)

932名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:14:12 ID:FbrDY39s0
ニセコイなんだこの急展開おい
終わるのか
おい

933名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:14:24 ID:cveGHJXg0
よなかだー
IDの数が奇数なら麻雀、偶数なら非、無かったら寝る

934名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:14:28 ID:qpEuZgro0
敵に塩を送るなんてなんてことを

935名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:14:29 ID:Oic/TIFE0
依頼してきたさあ

936名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:14:32 ID:JVSNa9ss0
よなか
IDの数だけ千里乙する

937名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:15:47 ID:P3vTtfMo0
>>909
鯉じゃそんなにダメなのか

938名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:15:47 ID:15k7D9t.0
次スレどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338822868/

939名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:16:05 ID:huuj9MX60

★連続書き込み日数 Top10
2011/01/22〜2012/06/05(501日)

kakikomi.txtの連続書き込み日数500日突破してた


940名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:16:15 ID:Oic/TIFE0
次スレであるぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338822868/

941名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:16:33 ID:P3vTtfMo0
>>938
おっつおっつ

942名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:16:38 ID:m512J88E0
よなかか
IDの数だけ幻想郷に仮面ライダーが来る

943名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:17:18 ID:pvgZoezY0
よだかなー
IDの数だけあややとちゅっちゅにゃんにゃんする

>>907
価格差はもう諦めた。
ただお願いですからパッチをですね…

944名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:17:20 ID:FbrDY39s0
>>937
ちげーよ!恋だよ恋!

>>938-940
乙ですある

945名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:17:22 ID:AovSvX/UO
>>938


>>942
うわああああああああ

946名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:18:04 ID:m512J88E0
……600人もライダーいたっけ?
500人はガタキリバで何とかするにしても

>>938>>940
おつです

947名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:18:25 ID:fWh2szM.0
IDの数 幻想郷で吸血鬼に血を吸われた人間の数

948名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:18:25 ID:DrrDRL2w0
コイし

949名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:18:25 ID:P3vTtfMo0
>>932
もうすぐ異世界に突如ワープして手を繋いだカップルっぽい連中と(ry

950名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:18:37 ID:FbrDY39s0
べるぜバブ安定して面白いな
国枝かわいいし
アニメだとなんか妙にかわいさ減ってたのなんでだろうな

>>942
くっそおおいw

951名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:18:59 ID:huuj9MX60
>>949
ダブルアーツは忘れよう

952名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:19:21 ID:FbrDY39s0
>>949
まさかの作品を越えたコラボw

953名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:19:25 ID:V9OMT0QM0
>>938>>940
乙です


ああ、ドキドキする


954名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:19:46 ID:Bq6bHjiA0
>>931
やめて!痛いの通り越して気持ちよくなっちゃうからやめて!

955名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:20:06 ID:6Q03TnpM0
シャア専用ザクシャインラブの正体が明かされるのか

956名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:20:25 ID:Bq6bHjiA0
緩募
黙ってれば可愛いと思うキャラ

ニャル子

957名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:20:49 ID:huuj9MX60
>>956
東方キャラ全般

958名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:21:56 ID:qpEuZgro0

同人誌に一々カバー(透明のだけど)付けてちゃ悪いかよ!
汚れるの嫌なんだよ!


959名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:22:01 ID:FbrDY39s0
あっし的子分キャラw

>>956
ヒメコ

960名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:22:30 ID:GbAwqNw.0
>>956
よなかだー!

961名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:24:26 ID:FbrDY39s0
スケットダンス面白かった。
え、人気投票羽衣狐様500票程度で10位とかお前ら何やってんの……?

962名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:25:44 ID:DrrDRL2w0
>>958
汚すの?

963名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:25:59 ID:i5/u0SEM0
>>930
なかなかIDバストやると増えないねぇ…

>>938>>940
乙ー

964名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:26:18 ID:2F9vydac0
>>956
久遠寺 涼子

965名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:26:37 ID:i5/u0SEM0
>>956
キスメちゃん にとり

966名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:27:00 ID:FbrDY39s0
ジャンプのぬえちゃんはリゾット・ネエロだなこれ

967名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:27:17 ID:8csMT03M0
黙ってなくても可愛いじゃん

968名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:27:23 ID:qpEuZgro0
>>962
汚さないよ

969名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:28:50 ID:FbrDY39s0
黄昏乙女×アムネジアの時間か

970名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:29:24 ID:m512J88E0
>>966
夢見るような瞳でどこか遠くを見つめながらセクスィーポーズするぬえちゃんとな


美容院でその日の朝に夕方に予約入れて大丈夫かな
明日面接なんだが髪の毛が量案外増えててまとまらん


971名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:29:57 ID:FbrDY39s0
>>970
言い出しっぺの

972名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:31:59 ID:mekdghUE0
黄昏乙女×アムネジアってタイトルは内容が全然わからんよね
幽霊乙女じゃダメなのか

973名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:32:19 ID:Oic/TIFE0
>>970
今日空いてますかー?とかよくやる

974名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:34:03 ID:m512J88E0
>>971
俺字書きなの

>>973
なら聞いてみるわ。確か7時頃までやってたし
どう頑張っても髪が顔にかかってしまうのはまずいしな

975名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:35:28 ID:FBTsqdyc0

とりあえず、エルシオンとオーガヘッドでスキル育つまでは行くか
育てるのに時間を取られすぎてるはぐれメタルくれよまじで!


976名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:35:39 ID:fJc3aKoE0
ドラゴンボールの人気投票の投票数すごかったとは聞くが
ジャンプの売り上げ数に対する割合で見ても今の人気投票より多いのかな
そもそもワンピースやナルトって人気投票してるのか

言いたいだけ言っておやすみなさい

977名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:37:28 ID:FbrDY39s0
ドラゴンボールで人気投票とかあったっけね
幽白ハンターあたりがすごかった気がする
あとなんだったかな、トップが1万越えてるのがいくつかあったよな

978名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:38:03 ID:Oic/TIFE0
ワンピースは何度かやってたんじゃないかな

979名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:38:09 ID:i5/u0SEM0
>>967
いや、尻子玉とか人食い設定とか、うかつに手を出せない可愛い子だなぁと

980名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:38:38 ID:m512J88E0

うー、次の日早起きなの考慮すると厳しいかもしれん
さすがにゼミ休んでまで美容室行ってちゃまずいよな……最近あんまり顔出してないし


981名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:42:01 ID:DrrDRL2w0
>>980
さすがにゼミより面接優先でいいかと

982名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:43:05 ID:RnVLXf.I0
>>977
セル編終了時のジャンプ誌上人気投票結果見つけてきた

第1位 孫 悟飯 51921票
第2位 孫 悟空 48256票
第3位 トランクス 29627票
第4位 ベジータ 17383票
第5位 ピッコロ 9454票
第6位 クリリン 7438票
第7位 ミスターサタン 1892票
第8位 セル 1769票
第9位 ブルマ 1135票
第10位 デンデ 756票

983名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:43:33 ID:dg0uheZo0
世の中には30票強の得票で1位になれる人気投票があるらしい

984名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:44:07 ID:FbrDY39s0
>>982
すげえw圧倒的w
というかその頃はもうジャンプ読んでたと思ったが全く覚えてなかったわ トン

985名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:44:19 ID:mekdghUE0
悟飯ってそんな人気あったのか

986名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:45:43 ID:m512J88E0
>>981
けどこれまでも就活とか体調不良で休んでる上に面接本番じゃなくて準備でだぜ?
それは申し訳ない。4年はゼミにあまり出ないものとは言うが


美容室行く(3000円)+切符代(週末の分もあわせて6000円)……
食費が安くなるな


987名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:46:56 ID:DrrDRL2w0
セル編終了時だからナメプしてセルが自爆して悟空が死んでなぜかコアだけ無事で復活したあたりか

……褒めるところがぬぇ

988名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:48:01 ID:9.ASunz20
一位が数十票しか入ってない人気投票があると聞いて来ました

989名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:48:25 ID:8T1GEPos0
グレートサイヤマンとはなんだったのか

990名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:48:30 ID:FbrDY39s0
>>988
10年前のうちのサイトの人気投票か……

991名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:49:10 ID:3AByFfwY0
平戸ロイヤルさん……

992名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:49:23 ID:i5/u0SEM0
怒りからの覚醒でペース配分間違えてバテたとか
そんな理由じゃダメだったんだろうかねアレ

993名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:49:28 ID:Oic/TIFE0
>>982
悟空抜かれたことあったのか、意外だ

994名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:49:40 ID:jfjvi0ns0
言いだしっぺの法則ってなんか
何で書いてもらう側が上から目線なんだろうね

995名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:49:48 ID:NJhgZbh60
>>982
上位6位までで95%を占めるとかすげぇな
ヤムチャと天津飯ェ…

996名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:49:54 ID:0p4csoE20
東方人気投票って95票で1位になれるらしいよ

997名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:50:24 ID:i5/u0SEM0
>>989
ブウ編さえなきゃあれで終わりで俺はよかったと思うな
表のヒーローはサタン、だけど町のヒーローの心の中に本当のヒーローはひっそり受け継がれているんだよって

998名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:50:40 ID:RnVLXf.I0
>>985
ジャンプが週刊600万部だった黄金期に合致する
あとはブウ編の悟飯は主役(笑)だけど、
セル編最後はなんだかんだでZ戦士は悟飯一強状態だったしね

999名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:50:42 ID:Oic/TIFE0
7位以下納得いかん

1000名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:51:11 ID:FbrDY39s0
>>994
確かに

1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■