■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2561crn
1肆(スレ建て代理人)★:2012/06/02(土) 10:49:01 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノが語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は吸ってね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 2560crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338551390/
※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は立てられません。

900を超えたらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

スレ立て依頼スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335449574/

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336833117/

非公式設定をあれこれ語るスレその42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336564713/

東方二次創作作品を語るスレ 58/58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1334768860/

■ チルノの裏避難所
チルノの裏口
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1330145588/

2名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:49:18 ID:GAxZGSgg0
>>1おつ

3名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:50:30 ID:g82UgAHs0
乙と

4名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:50:37 ID:9q69Ty0c0
>>1おつ.

前スレ>>999-1000
ちょっとクスリときた.

5名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:50:58 ID:G3lpXi.Y0
>>1


6名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:51:08 ID:1oCKaWHo0
>>1

7名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:51:46 ID:g82UgAHs0
やっぱりねー
格ゲーはねー
謎い乱舞技より 一 撃 必 殺 で殴り抜けろ

8名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:52:25 ID:sTbB7das0
>>1
パチェさん萌え

9名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:52:31 ID:4Zgr9YFk0
>>1乙大ちゃん萌えとりあえずなんかすまん

10名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:52:32 ID:GAxZGSgg0

いまの若い人が近づいているものってなんだろう?ぱちぇんこ?SNSゲー?


11名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:52:34 ID:qkWBTHaQ0
>>1
幽々子様萌え

12名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:53:21 ID:g82UgAHs0
ゆるさんッホスト規制

13名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:54:01 ID:/PUoYIrM0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

14名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:54:44 ID:5x7KSTBo0
お前ら早いなw

15名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:55:27 ID:sT6qFkUg0
おはよういちおつれいむもえ


にこにこがローカル記憶領域の書き込みができないとかで使いものにならない
最近全然動画つながらないしなんで劣化してるんだゾルゲが開発に加わったのか


16名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:55:33 ID:ZEWuwBQY0
>>1

いよぉ・・・このスレの立て方あの頃を思い出すな

17名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:55:50 ID:kSEKuq6U0
>>1
ロリス萌え

俺らが遅いんじゃないお前が遅いのだあああ

18名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:56:20 ID:g82UgAHs0
もうレス番10あたりで次スレ頼んどきゃいいのにな

19名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:56:25 ID:Ql0dL5D.0
>>1
藍様もふもふ

生産性がある行動を何か1つでいいから継続させる事
要はそこに絞られる筈なのだが


20名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:56:29 ID:TFoRVR020
ニコニコ動画Ⅵと聞いて

21名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:57:16 ID:kFwXNhxU0
うら
鳥の世話とかしてたタイプって飛べたっけ?
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16978.jpg
うら

22名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:57:55 ID:g82UgAHs0
Spring、Summer、Autumn、and YOU♪
YOU♪

23名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:58:23 ID:24wdWJPwO
死刑が重大な人権侵害と主張する方は、
懲役刑が人権侵害ではないのか?の質問に答えられるのかな

24名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:58:49 ID:5x7KSTBo0
死刑の話はやめてくれ

25名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:58:54 ID:g82UgAHs0
巨神兵って攻撃タイポとか世話焼きバージョンとか区別あったの?

26名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:59:13 ID:GAxZGSgg0
N動画はもっと優秀な技術屋を雇うべき、それか外注で

27名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:59:14 ID:ZEWuwBQY0
>>24
そいつは失敬

28名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:59:44 ID:5x7KSTBo0
N動画っていうとH動画とかLどうかとかE動画もあるみたいだな

29名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:00:17 ID:g82UgAHs0
今日は湿気いッが高いっけい

30名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:01:27 ID:qilZhDwI0
>>21
そういうシーンがないだけで性能は全部一緒じゃね 妄想だけど

31名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:01:52 ID:4bJp/lyc0
Ph動画とか面倒臭そう

32名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:01:55 ID:AF78NheA0
>>1
てんこちゃんぺろぺろ

900越えてからだと間に合ってない場面出てきてるしな
減速するしない以前にどうしたって建つまで時間はかかる

33名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:02:13 ID:4Zgr9YFk0

有料の奴を勝手にコピーして上げる奴とか何も考えてないんかね?


34名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:02:15 ID:g82UgAHs0
ザギンとかシースーってあの業界用語
単語じゃなく文章になるとさらに魔界言語になるんだなこりゃ言葉通じんわ

35名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:02:18 ID:oToWxjrk0

絵を始めるのなら絵心教室なんてどうでしょうか
DSiまたは3DSがあるなら800円で買えてとてもお得ですよ

以上、チル裏絵心教室部からの宣伝でした


36名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:04:02 ID:bq1V/0Yo0
3DS買う金がないと言ったら?

37名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:04:42 ID:PxKVB3Gw0
紙と鉛筆があれば書き放題だよ
それどころか砂の上だってキャンバスになるよ

38名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:04:44 ID:g82UgAHs0
自分が魅力的だなと思った配色を
アタナたはセンスがありませんねブルーは寂しい印象を与えるので使っちゃいけません
とかお前何様だよ芸術の神より教科書を選ぶ奴は死滅しろバーローザケンナここは青がかっこいいんだよ黙って見てろおお

39名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:05:29 ID:sTbB7das0

急須におちゃっぱ入れる前にお湯入れちゃったよ…
これお茶じゃなくてただのお湯じゃないか!

疲れてるのかなきっとそうだ


40名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:06:09 ID:g82UgAHs0
いっかい急須を温めてから本番が英国式らしいぞ

41名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:06:42 ID:1FcgwZiQ0
ペンタブ買っても絵を書くこと自体が好きじゃなければ放置する
ソースは知人

42名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:07:33 ID:oToWxjrk0
>>36
ハードを買ってまでやるソフトじゃないからなぁ・・・

コピー用紙と鉛筆を買おう(提案)

43名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:07:34 ID:hSu2ZHbsO
ポットを温めてからじゃないと紅茶本来の味が出ないって真紅が言ってた

44名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:08:04 ID:g82UgAHs0
バザーで300円のお琴を買ってみたけど2回しかいじってないで物置にしまってある
みたいな話か

45名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:09:13 ID:ZEWuwBQY0
紙もないって?
ペンもない??

なにいってんだあんだろ
心っていうキャンパスと
想という筆が・・・さ(どやぁ

46名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:09:26 ID:4Zgr9YFk0
好きじゃない人が買っても腐るだけだしな


まじで!?10%でスカウト成功って


47名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:09:38 ID:b2PD3vK.0
あと湯飲みとかもあっためるんだっけか

ペンタブは買ったが絵心が付属してなかったというのはよくある
ペンタブ買ったんだから使わないと損だとマウスジェスチャ登録しまくるのもよくある
たまにトラックボール握ってあー手首楽だわー、とか和むのはあんまりないかも

48名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:11:06 ID:hHuXuYCA0
>>34
レギンスとシースルー?

49名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:11:09 ID:4Zgr9YFk0
ボールマウスって不便なだけだろ・・・
場所取らないとはいってもカーソル移動先にマウスも移動しないと、なんか気がすまない

50名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:11:16 ID:NyLZLrIg0

食塩うめぇ


51名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:11:33 ID:bq1V/0Yo0
まあ先ずはやってみなきゃ好きかどうかなんて分からないよね

そういう意味では絵っていいよね、紙と鉛筆があればすぐ始められるんだもの

52名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:13:17 ID:9q69Ty0c0
作曲の場合はどうなの? やっぱり楽器から入らんと駄目なのかな?

>>10
幻想郷.

53名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:13:35 ID:AF78NheA0
俺って絵心ねぇなーと思って放置したものの
数ヶ月後に書いてみると何故か上達してる辺りSTGと通じるものがある

54名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:13:42 ID:hHuXuYCA0
その点トッポって(ry

55名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:14:39 ID:bq1V/0Yo0

女の子でトウマって名前はちょっと男らしすぎませんかねえ


56名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:14:46 ID:GAxZGSgg0
トッポよりFranのほうが好きですわ

57名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:14:56 ID:Ql0dL5D.0
そう言えば絵の入門方法はいくらでも思いつくが
作曲の入門方法って一体なんなんだ…?


アニメイト行ってこよ


58名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:15:03 ID:9aGoqakI0
南さん家のトウマさん

59名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:15:15 ID:ZEWuwBQY0
>>55
かおる「え?」

60名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:16:06 ID:/PUoYIrM0
>>52
コード進行とかの理論言い始めるとただ触ったことある、ではあまり変わらない気も

>>54


うら
最大の敵は三日坊主
うら

61名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:17:01 ID:PxKVB3Gw0
>>57
なんか適当にフリーのシーケンサー落としてひたすらコピー

62名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:17:09 ID:NyLZLrIg0
>>57
無料のDTMソフトを引っ張ってきて
後悔されてる楽譜を打ち込む?

63名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:17:57 ID:g82UgAHs0
適当に音3つ選んでソレを4回繰り返して最後の1音だけずらせば曲の出来上がりってゆってた

64名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:18:24 ID:GAxZGSgg0
音大とか芸大は才能を腐らせてる場所のような気がしなくもない

65名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:19:05 ID:bq1V/0Yo0
【緩募】おすすめのアニソン(使用されてるアニメのタイトルも)

66名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:19:12 ID:0iXjP82U0
そういうのは音大も芸大も出ずにその道で名を成してる人にだけ許されるセリフだぞ。

67名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:19:39 ID:sTbB7das0
>>52
そんなあなたにGoogleシンセサイザー
ttp://www.google.com/doodles/robert-moogs-78th-birthday

68名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:20:00 ID:WDzCZprc0
>>1
ぬえちゃんぺろぺろ


いつの間に次スレが立ってた


69名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:20:02 ID:U5Iu/cwo0
>>57
ガキの頃突如作曲に興味持って、適当に考えた旋律並べて遊んでた
すぐ飽きた


いい湯だった


70名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:20:30 ID:9aGoqakI0
>>65
セイクリッドセブンのstone cold

71名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:20:42 ID:b2PD3vK.0
ビバノンノ

72名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:20:48 ID:6wmgijm20
アニソンはいい。心が躍るようだ


相合傘と何の関係もないよねそれww


73名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:21:38 ID:U5Iu/cwo0
>>65
mind as Judgment(CANAAN)

74名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:21:41 ID:ACAPLh3w0

『スーパーマリサランドExtraステージ Recollections of MarisaLand』の
テストプレイを中断して
次回作 『スーパーマリサランドExtraステージ Lost Phantasm(通常版)』の
第1ステージを完成させた

いつも通りの全5ステージ構成

第1ステージは9割方、連射ゲー
あることに気付けばグッと難易度が下がる、そんなステージ


裏2
やっぱり『スーパーマリサランドExtraステージ Recollections of MarisaLand』の
テストプレイを優先するべきか?
裏2

裏3
勢いだけで作ってしまった ごめんなさい…
裏3

75名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:21:48 ID:g82UgAHs0
ヒューストンとかカッコイイなまでいいよな
メーデーメーデー!ヒューストン聞こえるか
のところがトーキョーじゃ締まらないワシントンとかももう名前だけで重量感たっぷり胸焼けしそうでイイ

76名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:22:15 ID:4Zgr9YFk0
作曲の入門はミクでうさ

77名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:22:20 ID:g82UgAHs0
なんかクラナドの歌って違う曲名なのに
おんなじ歌ばっか流れてくるんだけど何なの

78名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:24:53 ID:g82UgAHs0
醤油って一度買えば一生無くならないものかと思ってたけど
使い始めるとモリモリ無くなるなこれ減った分全部胃の中に入ってるのか
想像するとかなりゾッとするわ

79名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:25:09 ID:aFs87eAg0
>>65
ダイヤモンドスター☆(カードファイト!!ヴァンガード)
情熱イズム(同上)

80名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:25:38 ID:zPmz.Xbs0

鳥取県がコミケ出展わろたw


81名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:25:46 ID:hCHT9q3w0
運命の裏
他のキャラは突き落とされてもライフ1損失で済むのに
デニム君だけ即ゲームオーバーっていうのすっかり忘れてた
輪裏

82名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:25:56 ID:Oxb7RAjQ0
>>65
こいこい7のSUPER LOVE

83名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:26:07 ID:hHuXuYCA0
「クラナドの歌」っていうとKeyのゲームかアイルランドのほうかわからんなw

>>77
渚関係の奴か?
渚のテーマやら卒業のテーマやら小さなてのひらやらだんご大家族やら

84名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:26:10 ID:aFs87eAg0
>>77
なんか東方の歌って違う曲名なのに
おんなじ曲ばっか流れてくるんだけど何なの

85名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:26:33 ID:b2PD3vK.0
一升=1.8?は酸化する前に使い切れない

86名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:26:58 ID:NyLZLrIg0

え、真・女神転生新作出るの?マジで?


87名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:27:59 ID:oToWxjrk0
>>65
ハッピーレッスンの夢の都TOKYO LIFE

88名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:28:29 ID:g82UgAHs0
始め聞いたときはハイハイネタ乙位に聞き流してたわ
3DSでメガテン4とバーチャルボーイでロマサガ4どっちが信ぴょう性あるよと

89名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:28:48 ID:1oCKaWHo0
>>86
ttp://megaten4.jp/

問題はアトラスの親会社が持つか

90名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:28:55 ID:po3DY49Q0
>>65
バッカーノ!「Gun's&Roses」
cowboy bebap 「Tank!」
ぱにぽに「黄色いバカンス」
キングゲイナー「キングゲイナーオーバー」
Vガンダム「STAND UP TO THE VICTORY」

91名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:29:02 ID:G3lpXi.Y0
>>88
え?

92名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:30:33 ID:U5Iu/cwo0
>>65
Now or Never(ASTRO BOY鉄腕アトム)

93名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:31:08 ID:Twc4KC.60
ゲームな少年・バーチャルな少年と来たなら次はパラレルワールドな少年に違いない。これは売れる

94名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:31:54 ID:XGNbEpuI0

稀に良く気付いたら何かに憑かれたみたいになってるぐぬぬ
まあ楽しいからいっか


95名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:32:00 ID:g82UgAHs0
夢高年

96名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:32:22 ID:qilZhDwI0
>>65
今期のオススメはBorderlandとAmbivalentidea(ヨルムンガンドOP/ED)

97名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:32:33 ID:hHuXuYCA0
蟹工船

98名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:32:48 ID:e2JAkuHU0
>>88
何言ってんだ何処からも出ない、が信憑性あるだろう(棒)


デビルチルドレン復活まだー?


99名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:33:05 ID:NyLZLrIg0
>>89
マジかよやっふー!
頓挫しないといいな!


某続編で辛酸食らったので
これ以上頓挫されると泣く


100名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:33:47 ID:hCHT9q3w0
想起 ロックマンDASH3

101名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:34:14 ID:8UuCNPtI0
イカデックスさん次第か

102名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:34:55 ID:SKhGjf.A0
>>65
機動武闘伝Gガンダム「勝利者達の挽歌」

103名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:34:59 ID:po3DY49Q0
出来ても期待通りじゃないかもしれないんだよ?
聖剣伝説4とか聖剣4とか4とか

104名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:35:06 ID:oToWxjrk0
メガテンの新作が3DSで出るってのは予定としてはずっと前から発表されてたんだよね
SJみたいなのが来ると思ってたら本編が来たんだけど

105名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:35:13 ID:g82UgAHs0
まあインデックスも借金あるある言われてるけどポンと売上1000万本のゲーム出せばほとんど返済できるらしいし
さすがジャンボドリーム業界夢宝くじの如くなり

106名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:35:49 ID:higTG2U60
FFの勝利BGMは8が至高

107名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:36:05 ID:hCHT9q3w0
>>103
いまのゲーム業界見てるとその可能性が俺らの想像に対して9.5:0.5ぐらいの割合であるよな

108名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:37:34 ID:lddOloGk0

やっと神魔理沙クリアって言っても数回しかやってないけど
紅魔郷以来のN全機制覇でもある


109名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:38:10 ID:ZEWuwBQY0
どぅりー♪
とぅーとぅーとぅー とととと とと とと ふーとー

110名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:38:12 ID:NyLZLrIg0
今の時代で売り上げ1000万本とか任天堂でもきっついぞ・・・

111名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:38:18 ID:G3lpXi.Y0
でも結局望むものがまずないんだよね、懐古は

112名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:39:57 ID:Twc4KC.60
望むものが分からないまま何かを求め続けていたってかっこいいじゃない

113名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:40:11 ID:i.GYRvUQ0
アイレムさんは色々な要員が組み合わさって一気にゲーム事業畳んだなぁ

絶命都市はともかく、バンピートロット2くらいは出して欲しかった・・・


114名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:43:10 ID:9q69Ty0c0
なるほど...

作曲ってイメージした音をそのまま楽譜に表現するっていう
勝手なイメージがあったんだけど,
なんていうか化学実験的なノリも有りなのか.

115名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:43:26 ID:8UuCNPtI0
でも女神転生でコレジャナイ感を出すって結局グラフィックの問題くらいだと思うのね

116名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:43:51 ID:b2PD3vK.0
遊ぶ側の環境も整っていてこそのハマり方だったんだろうなあ、とかつての愉悦を再起して思う

117名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:45:14 ID:bDLTVGQY0

シルバーレインって金払えばイラスト描いて貰えたりするのか
面白いサービスだなー、高いけど頼む人たくさん居るんだろうな


118名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:46:20 ID:Twc4KC.60
以前は馬鹿にしてた、据え置きを起動する気がしない・携帯機は手軽に出来る状態になってしまった

119名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:47:14 ID:4Zgr9YFk0
ただしPC作曲しかしない奴が作るとリアルで弾けない曲になる

120名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:47:33 ID:6/xknLNw0
lainのOPとかお勧めだけど内容は攻殻とか好きでもちょっと理解しがたい

121名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:48:09 ID:NyLZLrIg0
>>114
既存のいろいろな音を組み合わせるって手もありや
踏切の音とか車の駆動音とか合わせて音楽作るのもありや

122名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:48:12 ID:1oCKaWHo0
>>115
3DSなら立体感のあるマーラ様がw

3DSは解像度は高くないが
表示能力自体は高いから問題ないと思うけどね

123名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:48:43 ID:U5Iu/cwo0

久々にPV見たら泣きそうになった


124名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:49:29 ID:G3lpXi.Y0
>>112
でもあれは違うこれは違うだけは言うんだよな

125名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:49:51 ID:bq1V/0Yo0
わーいいっぱいだー
皆サンクス


自分に安価くるとタブのスレ名に下線はいるのJANEって?


126名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:51:19 ID:b2PD3vK.0
来るよジェーン

127名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:52:50 ID:ZEWuwBQY0
純のプライド

128名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:52:50 ID:g82UgAHs0
これは日本製のゴム電気を全く通さない

129名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:53:36 ID:RYsLazes0

キャラの服装が若干アレンジされてるのはまだしも、一人称が変えられてるのはほんと合わないわ…
僕リグルとかならまだネタとして受け入れられるけど、「私」のキャラが自分を名前で呼んだり、「あたし」「ウチ」になってるのはすごいモヤモヤする
例大祭新刊で買った本、内容も絵も好きなのに一人称がいじられてたのがすごい気になるのがあった


130名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:55:01 ID:G3lpXi.Y0
私キャラ、だわキャラ、ですわキャラが多すぎる感はあるね

131名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:55:13 ID:NyLZLrIg0
チルノ「そうだね、私もそうおもうよ!」

132名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:55:28 ID:9aGoqakI0
おいどんは魔理沙でごわす

133名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:55:38 ID:WDzCZprc0
口調に違和感ある本は二次創作ではなくオリジナルだと思って読めば楽しめるとか

134名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:55:47 ID:8UuCNPtI0
13枚 和食派だぜ

135名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:55:57 ID:Twc4KC.60
>>124
うん今の楽しんでる人に水を差すのはよくないよね

おいどんキャラまだか

136名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:56:01 ID:SKhGjf.A0
わちき!わちき!

137名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:56:14 ID:U5Iu/cwo0
私だらけなのはわざとだと思ってた

138名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:56:18 ID:xTfVqyz60

一番最初のダンジョンの雑魚に速攻ぬっ殺されるゲームとか久しぶりだわ…


139名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:56:24 ID:oToWxjrk0

ひまわりストームって何かmtgのデッキ名チックね


140名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:56:33 ID:ZEWuwBQY0
わたしったら最弱ね!

141名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:56:33 ID:4Zgr9YFk0
あたい!

142名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:56:50 ID:ACAPLh3w0

俺の中のメガテンはSFCで終わった…と思っていたが
これは期待せざるを得ない

でも、かつてのA社のスタッフはもう居ないんだよな…
それどころかA社自体が統合されたんだっけ?


143名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:57:06 ID:po3DY49Q0
だが一人称がおいどんの鹿児島県民など認めない
元々ねえよそんなん

144名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:57:30 ID:kSEKuq6U0

低コストでブルジョワアピール出来る(勘違いされる)リスト

マック以外のハンバーガー店に行く
スタバでコーヒーを頼む
ハーゲンダッツを食べる


145名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:58:15 ID:U5Iu/cwo0
次の妙な一人称キャラは「我が輩」

146名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:58:46 ID:U5Iu/cwo0
>>144
ハンバーガー系ならモスじゃないと

147名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:59:19 ID:ACAPLh3w0
吾輩は猫である 名前はまだ無い

148名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:59:34 ID:kSEKuq6U0
>>146
モス良いよな、最近はマックとの値段差は余り無いけど

149名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:59:48 ID:8UuCNPtI0
年齢は10万と50歳くらいですか

150名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:00:12 ID:4Zgr9YFk0
お燐「吾輩?」

151名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:00:15 ID:bq1V/0Yo0

ヨルムンガンドは面白いなあ
シリアスとコメディのギャップが面白くてキャラに愛着沸きまくりだ


152名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:00:27 ID:g82UgAHs0
こないだダレか言ってたけど芳香の一人称が私達だってのはおもしろかった
なんであまり話題にならないんだろうな

153名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:00:36 ID:sTbB7das0

おいどんの「どん」は複数形の意味らしい


154名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:00:40 ID:9q69Ty0c0
>>119
神主って楽器もやってたりするんだろうか.

>>121
そういう場合って楽譜にするときはどうするの? 楽譜にはしない?

>>129
翻訳したのを読む海外の人はそのあたりの感覚はわからないのかもね.

155名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:01:02 ID:kSEKuq6U0
吾輩は悪魔であーる

156名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:01:15 ID:U5Iu/cwo0
弾幕アクションにお燐来てくれたらあたいが揃うんだけどなぁ

157名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:01:33 ID:8UuCNPtI0
我輩は橙である 苗字はまだない

158名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:02:09 ID:PxKVB3Gw0
チルノ、小町、お燐が揃った時の値を求めよ

159名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:02:24 ID:4Zgr9YFk0
>>154
やってるらしいよ、本格的にピアノ用意して一発録音してるとか

160名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:02:35 ID:ZEWuwBQY0
レミリア「僕は蝙蝠太陽!」

161名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:02:36 ID:U5Iu/cwo0
>>154
他の打楽器系と一緒

162名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:03:14 ID:U5Iu/cwo0
>>158
\あたい!/\あたい!/\あたい!/

163名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:04:36 ID:4Zgr9YFk0
あたいの値を・・・

164名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:04:53 ID:8UuCNPtI0
あたいフォームか

165名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:05:00 ID:sTbB7das0
あたいを代入…

166名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:06:00 ID:b2PD3vK.0
楽譜って録音ができなかったから考案されたのだろうか
仮に録音技術が古くから存在していたら、楽譜の需要はあまりなかったのだろうか

167名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:06:23 ID:ZEWuwBQY0
あたいきー!

168名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:06:33 ID:SKhGjf.A0
⑨極Z対あたい

169名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:07:09 ID:8UuCNPtI0
演奏家の為に楽譜が必要なのぜ

170名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:07:32 ID:lddOloGk0
全員絶対音感持ちならともかくそうじゃないんだから楽譜は必要だろう

171名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:07:56 ID:NyLZLrIg0
かといって踏切の音を楽譜にしたところで誰が得するのか

172名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:08:07 ID:sTbB7das0
音楽の理論を研究するためにたぶん記録方法は考案されるようになったはず
その場合、記号じゃなくもっと別の数字や元素記号みたいなものになったかもしれないけど

173名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:08:44 ID:G3lpXi.Y0
結構ネタ臭いの除いても一人称も分けれるものなんだよね

私、わたし、ワタシ、あたし、アタシ、うち、ウチ、あたい、アタイ
僕、ボク、ぼく、おれ、オレ、俺、おいら、おら、オイラ、オラ

174名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:09:56 ID:mJKfW/scO
寄せ集めキャラの異名を取っていたのが懐かしい

175名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:12:26 ID:6/xknLNw0
芳香がよく言ってる我々って別に一人称じゃなくて青娥製キョンシーが他にもいるってだけじゃ

176名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:12:48 ID:2LBIHvjA0
にとり「自分、不器用ですから」

177名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:12:54 ID:U5Iu/cwo0
>>166
確認のたびに耳コピしなきゃいけないとかキツ過ぎるわ

178名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:13:05 ID:WNiPARj60
ワーレーワーレーハー

179名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:13:53 ID:aaECNF9o0
にゃんにゃんは他にも芳香ちゃんみたいな可愛い子を侍らせているのか…

180名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:14:15 ID:rLQyYZZ.0
昔の大学では天文学・幾何学・数論・音楽の4つの学問が世界の調和である「真理」に近づける手段として研究されてた


ってのだめカンタービレが言ってました

181名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:14:24 ID:sTbB7das0
複数形の芳香、ありだな

182名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:14:37 ID:lddOloGk0
芳香ちゃんは私の主って言ってるけどね

183名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:14:41 ID:U5Iu/cwo0
>>171
ケミブラ「でででですよねー!」

184名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:14:49 ID:PxKVB3Gw0
芳香族?

185名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:16:13 ID:aaECNF9o0
>>180
なんだそれは真理の扉でも開けようとしていたのか

186名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:16:16 ID:U5Iu/cwo0
なんで我々を一人称だと思うんだ

187名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:17:02 ID:ZEWuwBQY0
人類みな○兄弟!

188名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:17:29 ID:r8xfuro.O
本屋ではじめてのフラという本のタイトルを空目してしまった
何に間違えたかは言うまでもない

絵心皆無で普段全く絵を書かないのにイラスト関係のハウツー本を読むのが好きだ
今日は服のシワの書き方マスターブックという本が面白かった

189名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:17:32 ID:sTbB7das0
>>185
中世はほとんどが宗教的理由で学問が進められた

190名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:18:04 ID:WLJBGnIk0
\あたち!/

191名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:18:19 ID:2pQH75nc0
真理ってのは人類の抽象的なゴールみたいなものの事
それを神の領域と見做して、真理=神としたりしなかったり

192名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:18:23 ID:g82UgAHs0
アンパンマンには友が2人あったイカロスには1人であった
愛があれば死なずに済んだだろうか彼は、成し遂げられただろうか
結局イカロスって何した人なの?
迷路作って牢屋に行きになった父ちゃんのおまけでぶち込まれてそのまま死んだだけの人にしては周囲の彼に対する扱い大き過ぎない?

193名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:18:27 ID:ThvgSoQE0

キングダムのアニメ楽しみだなー、王騎将軍戦死くらいまでは
やって欲しいなー


194名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:19:02 ID:2pQH75nc0
>>188
つェ

195名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:19:24 ID:6/xknLNw0
>>186
>>152

196名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:20:02 ID:ThvgSoQE0
フラダンスのことか

197名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:20:04 ID:O5PH3nT6O

なんかハムスター飼う夢見た
あとアメリカに行こうとする夢とか弟にコーヒー入れたりとか

ハムスターにひまわりの種食わせすぎちゃ駄目なのね


198名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:20:24 ID:E19mtHVAO
>>188
はじめてのフラン
御使いですね

199名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:21:17 ID:U5Iu/cwo0
>>188
学校の先生が電車で「はじめてのC」を読んでてJKにクスクス笑われたことがあるとか言ってたな…

>>195
なんでそう思ったんだろうなと

200名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:21:55 ID:9q69Ty0c0
さーあと10分かぁ.

>>159 >>154
へー.神主のは検索したら画像が出てきた.ありがと.

>>172
今の楽譜ってそのへんの理由から発展してきたような気もする.

>>180
ギリシアかな? 現代風にいえば物理学・数学・音楽の三つ.

201名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:22:11 ID:9aGoqakI0
道程読んで笑ってるレベルのJKだな

202名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:22:14 ID:g82UgAHs0
そうか確認不足だったな
自分を私達と表現する倒錯?キャラだったら確かに面白いなと思ったんだけど

203名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:22:15 ID:O5PH3nT6O
真理をまりと読んでしまってなんかアレなことに

204名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:22:40 ID:BaynAkk2O

絵文字多用がここまでキモいとは


205名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:23:09 ID:AF78NheA0
ハム太郎の歌詞のせいで当のハムスター達は迷惑そうね
まあ糞食ったり共食いしたりもするから食えればいいのかもしれない

206名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:23:54 ID:aaECNF9o0
フランちゃんの初めてのおつかいとか…興味あります

207名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:24:05 ID:U5Iu/cwo0

見事に雲マーク…


208名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:24:13 ID:GZ5E5C2M0
はじめてのd・・・ハッ

209名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:24:18 ID:ThvgSoQE0
種族意識が強い場合は「我々は〜」って使うかもね

210名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:24:28 ID:E19mtHVAO
>>204
古代エジプト人がどうした

211名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:25:10 ID:sTbB7das0
>>199
JK1「あの人いまさら入門書なんて読んでるー」
JK2「K&R以外は認められないわよねー」

212名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:25:36 ID:GZ5E5C2M0
我々は私によって我々を理解した

213名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:27:15 ID:g82UgAHs0
恋するBASIC ABCだかって本で基本勉強した
なんか女子高生と家庭教師の先生がABCしながらBASICを覚えていく本だったエロイ

214名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:27:33 ID:IjXWE7Po0

血Cの総集編って評価良かったのか


215名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:27:46 ID:x22LONPw0

ヴァルザカード作るとか・・・すげぇ


216名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:27:59 ID:U5Iu/cwo0
>>211
そんなjk惚れる

217名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:28:37 ID:EYavWCIk0

「いまさらCとかマジウケル。時代遅れ過ぎるよね」
「どうせ参照渡しとか分からないんだからJavaでもやればいいのに〜」
「そもそもなんでC++とかC♯とかじゃないんだろwww CUIで満足しちゃうのかなwww」
とかいうJKは嫌だなぁ


218名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:29:09 ID:g82UgAHs0
もうSSDもシステムドライブ専用なら3000円で買えるのか
安いSSDは速度的にメリットないとか聞くけどどうなんだろ

219名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:29:30 ID:kSEKuq6U0

レミリアの始祖はデーモン閣下と言う噂


220名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:29:31 ID:Twc4KC.60
電車の中で立って本読んでる人はすごい。サンチンさえマスターすれば俺だって…

221名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:29:47 ID:U5Iu/cwo0
基本情報処理の萌え参考書なら本屋で見たな
「ここまできたか…」と思った

222名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:30:22 ID:Ld0yrRfw0
にゃんこイヤホンカバー欲しかったのにカード決済のみ・・・orz
カード持ってる人はいいなぁ畜生・・・なんで代引きがないんだよ・・・

223名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:31:42 ID:ZEWuwBQY0
レミリア「蝋人形にしてやろうか!!!」

224名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:32:25 ID:TM2H3EDg0
>>222
Vプリカ

225名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:32:41 ID:Twc4KC.60
参照渡しって小町さんの同業者ですか

226名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:33:20 ID:g82UgAHs0
学生でもホイホイ携帯なんて持てる時代にナンデクレカの審査は相変わらずなんだろう
限度額10万程度でいいから高校生以上全員ノ^審査で持てたっていいのに

227名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:33:29 ID:GZ5E5C2M0
工学部系の何かのポスターも萌え絵だった時はちょっとめまいがした

228名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:34:10 ID:BaHUkZ160
>>200
ギリシャじゃなくてルネサンス以降の中世ヨーロッパじゃないかな

229名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:34:18 ID:2LBIHvjA0
>>225
村紗「それ沈めていい?」

230名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:34:37 ID:U5Iu/cwo0
携帯でこの惨状なのにクレカなんて危なすぎる

231名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:35:04 ID:2EPqjrsI0
今のいいとこの大学生はだいたいみんなライトオタクだからな

232名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:35:35 ID:sTbB7das0
>>226
カードって要するようにお金貸す商売だし、審査厳しくしないとやっぱり貸倒れがでて貸し手が損するからじゃん?

233名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:36:16 ID:kSEKuq6U0
>>218
SSDはコントローラーチップで選ばないと
劣化により最終的にはHDDより遅くなるよ
現状ではMarvelチップ一択になってる

crucialのM4かPlextorのM2P、P3、M3Pシリーズかな
CFDでもPlextorと同じ製品を売ってて安いではある

234名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:36:33 ID:E19mtHVAO
>>230
むしろ携帯にこそ限度額制限を必須にすべき

235名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:37:14 ID:sTbB7das0

お昼なに食べようかなぁ
無難にパスタかカレーかな


236名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:37:40 ID:U5Iu/cwo0
つかホイホイ携帯与えてもらえる学生は親のカード使わしてもらえそうじゃね?

237名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:38:16 ID:E19mtHVAO
>>235
間を取ってハヤシうどんで

238名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:38:23 ID:kSEKuq6U0

P3じゃなくてM3だミス


239名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:38:27 ID:GZ5E5C2M0
携帯持たせるのとカード使わせるのは全然違うと思うんだが

240名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:38:32 ID:U5Iu/cwo0
>>235
カレーパスタ

241名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:39:32 ID:kSEKuq6U0
合うのかそれw

242名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:40:06 ID:ZEWuwBQY0
>>235
サンドウィッチなんてどうかな

243名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:40:19 ID:b2PD3vK.0
ビーフシチューに太パスタだと思えば

244名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:40:56 ID:Twc4KC.60
>>229
幻想vsサイバーテクノロジーの争いが始まる

代引きは手数料取られるのがきつい
クレカの手数料を払わされてるんだ!

245名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:42:28 ID:PxKVB3Gw0
カレーパスタは絶対に認めない
あれはカレーとパスタだ

246名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:43:32 ID:xaumJJLk0

本屋で見つけてつい衝動買いしてしまったが
やっぱりティーゲルは戦車の王道だな


247名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:44:34 ID:CJeo3TD20
面倒な時はパスタ茹でてインスタントのコーンポタージュ使って
軽いソースに仕立ててつけパスタ…
カレーパスタは二度とやらない

248名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:44:41 ID:aaECNF9o0
カレーパスタ先輩…懐かしい

249名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:45:32 ID:sT6qFkUg0
メシアン行きましょう先輩!

250名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:45:33 ID:G3lpXi.Y0
マーボーカレーは大体ゲテモノ扱いされるな

251名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:45:45 ID:b2PD3vK.0
うら
何もしないくせに期待だけするな、だと?
バカめ、何かできるならとっくにやっておるわいグワハハハ

(´・ω・`)
うら

252名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:46:13 ID:ZEWuwBQY0
でもカレーうどんあるじゃん

253名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:46:37 ID:G3lpXi.Y0
つかカレーの本場からしたらカレーライス自体が邪道っぽそう

254名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:47:06 ID:0iXjP82U0
クレカの審査全然通らない
借金もないし大きな病気もないし定職にもついてるし前科もないし住所もあるのに何故なんだぜ

255名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:47:28 ID:g82UgAHs0
インドでカレーって注文したら日本のカレーが出てくるらしいよ

256名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:47:51 ID:kSEKuq6U0
この業務用パスタコスパ高すぎだなw
やっぱ通販最強伝説
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/takarazima/papa01-5-3.html

257名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:47:55 ID:rLQyYZZ.0
マーボーカレー…キレイ×先輩とはたまげたなぁ

258名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:47:58 ID:WDzCZprc0
給料が少ないんじゃね?

259名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:48:00 ID:4Zgr9YFk0
しかし今日マジで湿気てるな、マウスのベトベト感がやべえ!
耐え切れなくてドライ入れたぜ・・・通常運転になりつつある

260名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:48:46 ID:WDzCZprc0
業務用タバスコに見えた

261名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:49:14 ID:g82UgAHs0
ヤフーとか楽天のページってどこ見ればいいのかわかんなくて疲れて買う気なくす

262名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:49:56 ID:5x7KSTBo0
カレーはラーメンでもそばでもうどんでもパスタでも一応店できるくらいにはある

でもパスタにはお茶漬けのりだろJK

263名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:50:01 ID:Ld0yrRfw0
これは最強、安すい日なら60円レベルになるし
ttp://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=11524

264名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:50:48 ID:5x7KSTBo0
>>260


265名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:51:05 ID:g82UgAHs0
レトルトの中華丼とかビビンバとか変わり種シリーズってなンかお腹壊しそう

266名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:51:14 ID:4Zgr9YFk0
業務用タバコにみえた

267名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:51:37 ID:sT6qFkUg0
ttp://www.netcarshow.com/lexus/2013-es350/
ESがLSみたいになったな

268名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:51:39 ID:5x7KSTBo0
SBは安いことは安いんだけど味がな

269名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:52:06 ID:0iXjP82U0
>>258
同じくらいの年収の同僚は入れてるからそれはない…と思う
どうしても欲しいわけじゃないから別にいいけどさ

270名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:52:10 ID:sT6qFkUg0
なんか久しぶりに誤爆した

271名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:52:43 ID:4Zgr9YFk0

昔の月との距離が2万kで今も遠ざかってるだと?
みたいTVないからサイエンスの裏

272名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:53:00 ID:U5Iu/cwo0
>>252
正直カレーうどん不味い
カレーとうどん合わなくてうどんが変な味する

273名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:53:11 ID:AG8Llxio0
>>254
年収が低すぎるか手書きの文字が汚すぎるか

274名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:53:55 ID:g82UgAHs0
なんでコーヒーの粉ってドリップタイプのだとg単価1/5くらいになるの
インスタントのは高いズルイ

275名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:54:30 ID:G3lpXi.Y0
カレーうどんにもカレーにうどん入れるのと
つゆの入ったうどんにカレーを入れるのとがあるからな


なんか一瞬、地震でもないのに頭の中が揺れたようにグラついた
何だ、地震の予兆?


276名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:54:32 ID:rLQyYZZ.0
東方で一番カレーが好きそうなキャラと言えば

277名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:54:39 ID:BaHUkZ160
>>272
まさかつゆ入れないでうどんにそのままカレーかけて食ってんじゃなかろうな?

278名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:54:44 ID:5x7KSTBo0
>>269
考えられるのとしてはBLに入ってることだな

279名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:54:46 ID:g82UgAHs0
大陸が赤道に集まると地球から酸素がなくなるらしい

280名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:54:50 ID:PxKVB3Gw0
カレーうどんのカレーは出汁と合わせてるし汁気もあるもんなあ
パスタにはパスタ用のカレーが必要ということか

281名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:55:10 ID:U5Iu/cwo0
>>254
ハンコしっかり押せてなくて読み込めませんとか

282名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:55:14 ID:5x7KSTBo0
>>277
え、普通つゆなんて入れないだろ
つゆなんて入れるの邪道というか貧乏の発想

283名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:55:22 ID:lddOloGk0

魔理沙パラレルED一発で成功したぞ
今日は調子良いな


284名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:55:31 ID:g82UgAHs0
チャルメラにそのままカレーぶっかけるとめっさ旨い

285名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:55:44 ID:kSEKuq6U0

パスタはアマゾンのがもっと安いな、3kg 747円とかやばすぎ


286名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:55:46 ID:5x7KSTBo0
>>276
ルナチャ

287名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:55:48 ID:U5Iu/cwo0
>>277
店で食うカレー

288名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:56:10 ID:aaECNF9o0
ヤング綺礼ちゃんvs先輩とか熱い体術戦が見れそうだな

289名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:56:23 ID:sTbB7das0

とりあえず電子レンジでパスタ茹でるアレを有効活用したい
ほんとアレ便利


290名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:56:33 ID:kSEKuq6U0
>>276
ルーミア

291名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:56:41 ID:G3lpXi.Y0
>>282
何つゆ渋ってんだよ貧乏

292名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:57:02 ID:AYFixJiY0

風神録だけ起動しようとしたらPCが固まる不具合
僕はもうこれから先ずっと紅妖永地星神しか出来ないのだ


293名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:57:08 ID:ZEWuwBQY0
そば屋のカレーはくっそまずいけど美味しいんだよなーなぜか

294名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:57:13 ID:4Zgr9YFk0
ばあちゃんのカレーうどんはほぼカレーだったなw

295名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:57:18 ID:5x7KSTBo0
>>291
つゆのほうが安いだろ貧乏

296名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:57:44 ID:rLQyYZZ.0
>>286
カレーの王子さまみたいなクッソ甘いものしか食べれなそう

297名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:57:55 ID:2LBIHvjA0
過冷うどん一つ

298名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:58:08 ID:U5Iu/cwo0
>>292
再インスコせい

299名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:58:13 ID:GZ5E5C2M0
やめろよ貧乏のなすりつけ合いは!
俺から見たらお前らなんてみんな貧乏だよ

300名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:58:17 ID:5x7KSTBo0
老人向けの加齢うどんまだ

301名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:58:48 ID:Oxb7RAjQ0
カツカレーうどん定食好きにされた主人公がいるらしい

302名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:59:02 ID:aaECNF9o0
加齢うどん…うどんげの見た目年齢が28歳とかになるのか

303名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:59:10 ID:g82UgAHs0
>>291
なめんまつゆなんて高すぎじゃボケー
そば一杯つゆ代だけで100円ちかくもするじゃなイカ!ボッタクリだ

304名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:59:22 ID:GZ5E5C2M0
なめんま

305名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:59:39 ID:Oxb7RAjQ0
なめんまつゆとはいったい・・・

306名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:59:39 ID:ZEWuwBQY0
>>299
背中が丸見えだぞ貧乏

307名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:59:41 ID:5x7KSTBo0
大体つゆカレーうどんってあれだろ
安い大衆食堂とか学食とかで、いかに安くでカレーうどんを出そうかとした時に
つゆの上にカレーかけたらカレーの味してルーが節約できるから作ったもんだろ

代替品だよ

308名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:00:10 ID:GZ5E5C2M0
>>306
びんぼっちゃま知ってるとかお前おっさんだろ

309名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:00:30 ID:BaHUkZ160
ルナチャはカレーの隠し味と聞いてインスタントコーヒーを入れようとしたら
一気にザバーと入れちゃうタイプ

310名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:00:49 ID:G3lpXi.Y0
>>307
その方が正しいからカレーうどんってそういうもんなんでしょ
勝手にカレーにうどん入れりゃいいと勘違いしといて邪道とか言うなよ

311名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:01:11 ID:rLQyYZZ.0
鈴仙・優曇華院・イナバ(28):ドラッグストアの薬剤師

312名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:01:25 ID:5x7KSTBo0
>>310
なんで正しいんだよww派生のほうが正しいってどういうことだよ

313名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:01:43 ID:4Zgr9YFk0
>>292
古いPCからHDD入れて持ってきた場合PC自体の規格が変わってて狂ってる時がある
だから再インスコおすすめ


アカギは順目の痛恨のミスしたの?死ぬの?


314名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:01:54 ID:GZ5E5C2M0
村紗は17歳バスケ部か21歳プールの監視員かで悩む

315名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:02:08 ID:sT6qFkUg0
食とおっぱいに関しては妥協がないなチル裏は

316名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:02:47 ID:cXPRXPC60
料理に正しさがあるとするなら美味い事だろう

317名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:03:28 ID:WDzCZprc0

テレビの音を大きくするやつが嫌い


318名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:03:47 ID:Zf94gwoo0
否、上手い料理も素晴らしいが…まずい料理もまた同様に素晴らしい

319名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:04:40 ID:4Zgr9YFk0
うまい料理とまずい料理を混ぜたら普通になるの

320名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:05:05 ID:GZ5E5C2M0
おいしいものにおいしいものを掛け合わせるとおいしくなるよ

321名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:05:17 ID:aaECNF9o0
旨い料理を白とするならまずい料理は黒
黒は全てを飲み込む色なんだ

322名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:05:22 ID:SKhGjf.A0
>>319
ものすごくまずい料理になる

323名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:05:43 ID:TM2H3EDg0
>>319
キャビアにウンコまぜてもウンコ

324名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:05:49 ID:kSEKuq6U0

子供の頃J( 'ー`)しの料理は普通だなと思ってたけど
友達とか従姉妹のJ( 'ー`)しの料理とか食べてみて
不味かったり微妙だったことがわかって
自分のJ( 'ー`)しの料理は凄く美味い事がわかった

比べる相手が居ないと美味いかどうかわからん


325名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:05:51 ID:.ONVD1cE0
マイナスかけるマイナスはプラス
つまりはそういうことだ

326名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:05:58 ID:BaHUkZ160
好きなキャラがつくった料理なら不味くてもなんでも美味しいよ

327名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:05:59 ID:eYwTxb3A0

掃除やら洗濯やらがようやっと終わった
掃除機の手入れもしたから2時間もかかったのか……


328名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:05:59 ID:Ld0yrRfw0
美味しい物の代表といえばローストビーフだよな

329名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:06:18 ID:2LBIHvjA0
カレーうどんの始まりは、だし汁に余ったカレー粉入れてみましたとかだった様な

330名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:06:29 ID:5x7KSTBo0
>>319
混ぜればうまくなるなんてのは某北の国の発想だな

331名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:06:38 ID:bDLTVGQY0
>>319
海水に砂糖を入れて真水を作ろうとしたどっかの島の大統領を連想した

332名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:06:48 ID:g82UgAHs0
ああねーTVの音量ってなんであんなにデッカクできるんだろうな
真夜中にTVウルサイなと確認しにいったら線路挟んで向こうのむこうの家だったよ酷いもんだ

333名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:06:49 ID:4Zgr9YFk0
>>322
まずくなるのか・・・

334名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:07:17 ID:BaHUkZ160
>>331
なにそれ頭悪い

335名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:07:23 ID:g82UgAHs0
違う料理を混ぜたら大抵糞不味くしかならないだろ

336名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:08:21 ID:kSEKuq6U0
正直に美味しく無いと言うと泣いてしまう東方キャラ

337名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:08:25 ID:5x7KSTBo0
そう考えるとごちゃまぜで新しいものを作るエリーはすごいな
チーズケエキイイイ

338名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:08:51 ID:cXPRXPC60
>>331
何それ詳細希望

339名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:09:32 ID:WLJBGnIk0
>>336
早苗さんとか


調合→失敗作


340名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:09:59 ID:aaECNF9o0
ゆかりんの手料理
ゆゆ様の手料理
神奈子様の手料理
えーりんの手料理
お空ちゃんの手料理

どれも素晴らしいものが出来上がるに違いない

341名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:10:38 ID:g82UgAHs0
錬金のごくいチーズケーキ

342名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:10:40 ID:5x7KSTBo0
このシリーズ好きだわ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026804.jpg

343名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:11:10 ID:g82UgAHs0
ライトニングボルトですかあるある

344名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:12:06 ID:kSEKuq6U0
お空って卵料理とか得意そうな顔してるな

345名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:12:12 ID:IjXWE7Po0
かーちゃんの飯はめちゃくちゃ美味いが子供舌の俺にはちょっと辛い

346名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:12:31 ID:sT6qFkUg0
お空ちゃんの手料理はベア・グリルス級じゃないと食べられないレベルかも知れない

347名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:12:49 ID:BaHUkZ160
ひじりんの手料理食べたい

348名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:13:57 ID:rLQyYZZ.0
>>347
※ただし料理は全て米と野菜のみ

349名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:14:27 ID:4Zgr9YFk0
TVの音量は15、イヤホンの音量は8が最適
21とかにする奴は死ぬがよい

350名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:14:46 ID:8YyMXV020
アファーマティブアクションやめい
やるなら男にも一般職の枠渡せ

351名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:15:11 ID:ZEWuwBQY0
>>349
じっちゃんばっちゃんは許してやれよ

352名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:15:13 ID:CJeo3TD20
ひじりんなら立派な精進料理を作ってくれるとも
なお人肉味に似た精進料理を作る可能性も…

353名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:16:01 ID:5x7KSTBo0
うちのTVで15なんかにしちゃうとすげえ爆音になる

354名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:16:23 ID:BaHUkZ160
>>348
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16979.jpg

355名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:16:34 ID:.ONVD1cE0
ニンニク
人肉は野菜に含まれますか?

356名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:17:07 ID:sTbB7das0

甘いのう!美味いのう!の人のせいで布都ちゃんが食いしん坊というイメージしかなくなった
はぁ、エクレア食べたい


357名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:17:38 ID:BaHUkZ160
>>355
ネギやニンニクとか香りが強いものは、お坊さんは食べれないよ

358名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:18:00 ID:bDLTVGQY0
>>338
ひょうたん島大統領ドン・ガバチョが海賊に島の水源を抑えられた為に行った苦肉の策
海水に砂糖を入れて甘い→海水を足してからい→砂糖を入れて甘い→海s(略
を繰り返した結果病気になって死にかけた

359名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:18:06 ID:g82UgAHs0
うちのMP3プレイヤーは音量幅0-30まであるのに
2や3あたりが適音でコレまた調整効かなくて困る
最大音量そんな上げなくていいからもっと段階的にだねえ

360名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:19:01 ID:b2PD3vK.0
是正雇用枠には削減圧力が甘い
なので自ら五体不満足になることで雇用優遇、ひいて生活の安定を得ようとする人々が激増する

生腕に近い性能の義手義足が安価に手に入るSFでちょいある設定な気はするけどどうやって無職の人に義手義足を供給しようかしら

361名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:19:46 ID:cXPRXPC60
>>357
ありがとう
ひょうだん島かよw

362名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:20:18 ID:5x7KSTBo0
豹弾島とかなにそれこわい

363名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:20:32 ID:mmgDPv6I0
氷弾島だと・・・?

364名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:20:59 ID:Pza4oG8Y0
とことん腐ったこの国は滅ぼすしかない

さあ、月曜日に福祉相談所で生活保護を受給しに行こうぜ!
大丈夫だ 河本や梶原が不正ではないことはテレビ局や弁護士が証明してくれた

365名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:21:03 ID:.ONVD1cE0
>>357
そーなのかー
ガーリックライスがあればいいなーと思ったんだがないのか

366名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:21:31 ID:83HCuFDUO

羽ばたきながらひたすらバックしている蝶がいた
他とは一味違うところを見せたかったのか


367名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:21:41 ID:g82UgAHs0
あした月曜が来たら世界樹の体験版が配布される

368名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:22:22 ID:b2PD3vK.0
静止滞空するチョウの原理って未解明だっけか

うら
かえせ それは おれのおさめたかねだ
な、なにをするきさまらー
うら

369名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:23:01 ID:9q69Ty0c0
擬似肉おいしいよ!

370名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:23:01 ID:4Zgr9YFk0
アゲハとかなりふり構わずこっちに突進してくるんだが

371名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:23:12 ID:2PNX4wes0
>>358
既に死んでるんじゃなかったっけw

372名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:23:37 ID:aaECNF9o0
アゲハとか…必ず死なす!

373名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:23:40 ID:5x7KSTBo0
それは俗説

374名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:24:06 ID:xH9RysHY0
生活保護が増えたのは生活保護より安い給料しか出さないブラック企業が増えたせい
会社に生活保護より高い給料を国が強制すれば不正受給はぐっと減るはず

375名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:24:10 ID:g82UgAHs0
ハチドリの飛ぶ原理ならやっと解明されたとか今年か去年かおととしあたり聞いたような気がする

376名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:24:39 ID:sVUlwGHk0
ひょっこりひょうたん島は死後の世界だったなそういえば
火山の噴火で死んだんだっけ

377名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:24:56 ID:cXPRXPC60
貴様らの存在を消してやるー

378名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:25:22 ID:1oCKaWHo0
>>374
現行の生活保護費基準じゃ、
企業が潰れまくって失業者が増えるだけですよ

379名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:25:42 ID:g82UgAHs0
ほんわかアニメにダーク設定を付与したがるのも人のサ・ガか

380名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:25:43 ID:.ONVD1cE0
クマンバチは重すぎて飛べるはずがないってのも俗説?

381名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:26:16 ID:8YyMXV020
生存権撤廃したら?大変なことになるだろうけど

382名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:26:24 ID:4Zgr9YFk0
ぼのぼのにダーク設定か・・・

383名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:26:48 ID:sVUlwGHk0
あたいしってる、クマバチは飛べると信じてるから飛べるんでしょ

384名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:27:18 ID:sVUlwGHk0
>>380
ちゃんと解明されてるよ

385名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:27:25 ID:aaECNF9o0
しまっちゃうおじさんがガチでやばくなるな

386名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:27:25 ID:5x7KSTBo0
>>374
普通に不正受給者減らせばいいだけ

387名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:28:12 ID:6/xknLNw0
今誰かなつみSTEPって

388名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:28:22 ID:5x7KSTBo0
おいやめ

389名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:28:56 ID:WDzCZprc0
働いたら負けっていうのはある意味真理だよなあ
底辺の給料考えると

390名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:29:23 ID:xH9RysHY0
>>378
いいじゃんそんな企業・・・
しかし失業者の受け皿は必要だな。どうするか

391名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:30:09 ID:ZEWuwBQY0
いやーでもたまの休みだから有難いっておもっちゃうな
毎日日曜日だとなんていうかダメになっちゃいそう

月曜日くるのはうんざりだけどな

392名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:30:32 ID:XtOyCzRU0
そんなことよりNightmare Cityの話しようぜ

393名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:31:26 ID:eIqjXzDU0
>>360
それ単に義手に補助出るだけであとは普通に生活できるから保護要らないですよね

394名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:31:32 ID:9aGoqakI0
そーふぉーじょー右乳首がおちた

395名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:32:09 ID:g82UgAHs0
ゴッサムシティくらいしかわからないけどいい?

396名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:32:33 ID:9q69Ty0c0
国内だけじゃなく海外も含めて考えるとすごい経済構造になるもんなぁ.
一日重労働して100円とか.経済的に豊かっていうのはそういう構造ってことだよね.

ただ,そもそも仕事を給料で考えるってのは狭い視点ではあるよね.
大事だけれど.

397名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:33:12 ID:SKhGjf.A0
Mr半蔵

398名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:33:25 ID:5x7KSTBo0
>>390
大体、不正受給者はもらえたらいくらでもいいってのと、偽装離婚して収入あるのに貰ってるだとか
そういうのが多いから金額は問題じゃない
企業の給料が30万になろうが生ポが5万になろうが変わらん

399名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:35:03 ID:g82UgAHs0
2種類以上のメーカーのカレールーを混ぜて作ると美味しくなる
ってそれっぽく聞こえるだけの嘘らしいぞ
コレも別々な料理を混ぜたら糞不味くなるの法則だな
何年もかけて最高のスパイス割合調合した最高傑作をまたごちゃごちゃに崩すなーって昨日夢でカレーの神様がいかってた大激怒

400名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:35:06 ID:.ONVD1cE0
Detroit Metal Cityなら知ってるかも
ごめんやっぱよく知らない

風が強すぎて家中のドアがギロチンのようだ


401名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:36:40 ID:Twc4KC.60
バットマンはビギンズとダークナイト見た。面白かったな
見終わった後に、バットマンのフィギュアと乗り物のプラモ欲しいと思うくらいに面白かった

402名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:36:40 ID:CJeo3TD20
>>392
ぐぐったらフラッシュが出てきたぞ

403名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:36:59 ID:xH9RysHY0
>>398
働けるけど働かないで生活保護で暮らすぜ〜ってのは不正受給とはまた別だったか

不正受給はバレたら内蔵を全部売ってもらいます。とか言えれば楽でいいんだろうな

404名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:37:19 ID:TFoRVR020
Nightmare Cityとか二十代ホイホイの典型例だな

405名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:38:11 ID:FcwIHvHM0
159 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 12:45:06.76 ID:EuubWGz30
東方魔弾斬 HC:

パッチパスな。

406名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:38:49 ID:E19mtHVAO
>>396
仕事は金だけじゃないとは言え見える形で報われないと不平不満は出てくるからなあ
みんながみんなやりたい仕事できるわけでもないし

407名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:39:57 ID:po3DY49Q0
>>393
マジな話結構不便だよ
たとえば車
両腕使う機会ってかなり多いし右利きの人が左腕失ったとしても、車の運転なんかかなりやりにくくなる
障害者は自分で車カスタムして使いやすくするんだけどかなり金使うことになる
都会ならともかく、運転するな=働けない、って地域も多いしな

408名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:40:21 ID:g82UgAHs0
ニコニコには再生速度変更ダイヤルが必要絶対

409名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:40:25 ID:8YyMXV020
生活保護規定見直しますって政府が発言した時に
猛反対する団体がいたら要チェックだ!!
悪質な人権屋や貧困ビジネスの可能性があるゾ

410名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:40:59 ID:5x7KSTBo0
>>403
それも不正受給だけど
こういうことするやつらは頑張って100万より無料の10万とるという

411名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:42:09 ID:rpNnlOvo0
ー裏ー
skmdyのデジタル同人のタイトルに自主規制がかかるそうね
具体的には少女や子供を連想させるようなタイトル(内容はわからん)はNG
デジがなるなら自動的に書籍にも自主規制を求めるんだろうな
ー裏ー

412名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:43:12 ID:AYFixJiY0
>>298
>>313
やった! 起動出来たありがとう!!!!!!!!!!!
どういたしまして

413名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:43:14 ID:Ld0yrRfw0
こどもの時間はセーフだよね

414名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:43:59 ID:5x7KSTBo0
>>411
まだタイトルだけか……

415名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:44:46 ID:w5XEhByk0
スパロボ裏
改造で無理やり乗り換えさせた中でもセリフのタイミングがやたら合ってるのがあって驚く
しかも狙ったような組み合わせで
スパロボ裏

416名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:45:07 ID:8UNpdUGA0
友人のナマポ払う中の人曰く
「こっちが相手を調べる法的根拠は無いが、あっちがこっちに文句言う根拠は山ほどある
 むしろなにか不満はないですかーって聞いて回る義務がある。アホくせ」とかいってたな


炊飯器を久々に出したらなんか異臭が…
釜はきれいなのに…


417名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:45:23 ID:8UuCNPtI0
成人女性が女子というのも自主規制してください

418名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:45:31 ID:Zf94gwoo0
>>411
あれってタイトルにそれが含まれてるとその部分が伏字になるだけでしょ
騒ぐほどのことでもないよなあ…

419名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:46:17 ID:4Zgr9YFk0
大人なのに名前に子

420名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:46:44 ID:5x7KSTBo0
中○生とかいうタイトルにしておばはんをツインテにしてるグロDVDも規制してくだしあ

421名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:47:23 ID:8YyMXV020
ぶっちゃけタイトル規制はやむを得ないと思う

422名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:47:24 ID:E19mtHVAO
>>410
逆に週1でも働けば収入増になるならちょっとづつ働くって人もいるとは思うんだけどね
今の制度だとちょっと働いたくらいじゃ一銭にもならないからやる気が失せても仕方ない

423名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:47:30 ID:GZ5E5C2M0
アラサーを自称する人は大体30越えてる

424名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:47:43 ID:CJeo3TD20
あの一件で生活保護を受けようとする人が爆発的に増えたとか
しばらくしたら見直しはあるだろ

425名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:47:52 ID:g82UgAHs0
そんな事より先に縞パンを規制するべき
特に商業テメー安易に逃げるなー頭を使え情熱がファイおあー

426名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:47:53 ID:5K42DDqw0
成人男性が男子と言うのは許される風潮があるが女子だと何故か許せないな



栃木県のぷららクソワロタ


427名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:48:02 ID:1UAgz4EU0
寧ろ伏字のの方がエロス

428名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:48:22 ID:5x7KSTBo0
>>422
週一でできるバイトなんていっぱいあるぞ

429名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:48:28 ID:cXPRXPC60
天が父、地が母、人はその子つまり人はみな天子 地子ということでどうでしょう

430名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:48:40 ID:CJeo3TD20
アラサーは三十代ですから!

431名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:49:20 ID:g82UgAHs0
っていうか年齢って17歳以上数えなくていいよ1.2.3.4.それ以上で何の問題もないべ

432名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:49:42 ID:5x7KSTBo0
世界の情勢みたらわかるけど日本なんてまだまだ恵まれてるよ
選ばなかったら仕事いっぱいあるもん

今のヨーロッパなんて選ばなくても仕事ないぞ

433名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:49:47 ID:xH9RysHY0
>>410
うーんでも「働いたほうが損じゃん阿呆くせー」って人も結構いると思うんだよね
それでも働かない奴は受けてればいいよ。きっと就職しても会社の邪魔なだけだし

434名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:49:56 ID:U5Iu/cwo0
キンキキッズも規制

435名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:50:12 ID:8YyMXV020
模手原商科大学

436名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:50:37 ID:sT6qFkUg0
>>431
だが17歳教は30過ぎないと入信できないんだぜ

437名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:50:40 ID:5x7KSTBo0
>>433
それは思う
資本主義国家の癖にどんどん社会主義的になってるからな

働けば働くほど損になるようになってきてる

438名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:50:42 ID:8UuCNPtI0
とはいってもスポーツでは女子という言葉は必要か

439名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:51:16 ID:8UNpdUGA0
不思議なのは働かない奴も生存権があるという考えが定着していること
いや、それが良い悪いは置いておいて
よく、今よりも生活厳しい1900年頭とかにそんな発想が国会通ったな、と

440名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:51:16 ID:2LBIHvjA0
八雲紫、八意永琳、八坂神奈子、聖白蓮、西行寺幽々子の女子会

441名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:52:01 ID:rpNnlOvo0
>>418
関係あるかどうかわからないけど
なんでも今日海外から児ポ規制の国際団体が来日しているそうよ
普通の二次キャラ画像を児ポ認定して逮捕するスエーデンの
っで主催がアグネス

442名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:52:16 ID:8UNpdUGA0
神霊廟にはババア分が足りない

443名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:52:39 ID:4Zgr9YFk0

ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-MOE-5890&page=top
ver2かーなんとなく雪歩さんっぽい


444名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:53:21 ID:cXPRXPC60
>>442
マミゾウさんがお前に小遣いをやろうつってたよ

445名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:53:24 ID:CJeo3TD20
アグネスさん活動的ね
同人にメスが入るのも時間の問題か

446名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:53:30 ID:ZEWuwBQY0
文はかわいいなぁ

447名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:53:32 ID:g82UgAHs0
おばちゃんっぽい服着せても隠し切れない瑞々しさ邪仙かわいいよ

448名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:53:38 ID:lddOloGk0
マミゾウさんがおばあちゃん臭出してるだろ

449名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:53:46 ID:8UuCNPtI0
マミゾウ『そうじゃな』

450名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:54:06 ID:qLtDTAjg0
なんで他にもフィギュアいっぱい出てるキャラのVer2を出すんだろう
先に顔の出来の悪いこから出してくれよ

451名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:54:10 ID:UHx9S1EQ0
>>422
一銭にもならないどころか、原則ちょっとでも収入があると却下だからな…
週4くらいでバイトして月収8万貰うよりもまったく働かない方が得という世界

452名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:54:21 ID:8UNpdUGA0
>>444
あの人求聞でモロにロリババア…

453名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:54:22 ID:8YyMXV020
海外の人権団体ほど怪しいものはない
アムネスティすら信用できんわ
何で北朝鮮より日本の方が人権侵害の指摘数が多いんだよ。なめんな

454名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:54:36 ID:E19mtHVAO
>>428
いや、仕事はあってもやる気が出ない
ちょっと給料もらっても受給額から同額が天引きされるから無銭労働と同じになってしまう
狡い奴は隠してやってるなんて噂もあるけどね

455名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:57:24 ID:CJeo3TD20
北朝鮮より日本の情報量が多いからだよ

456名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:57:27 ID:po3DY49Q0
>>439
思想史おすすめ
ないがしろにされがちな分野だけど高校レベルだけでも学ぶと
世の中の成り立ちの原則が理解できる
社会や福祉に興味あるなら面白いよ

457名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:57:32 ID:U5Iu/cwo0
>>440
でもその面子だから吐ける愚痴もあると思うんだよ

458名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:58:36 ID:U5Iu/cwo0
地方にもIT系のバイトくれ

459名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:59:06 ID:AG8Llxio0
>>453
極秘に中国を訪問した日本のある政治家が悩みを打ち明けた。
「わが国の公衆便所は汚いものです、どこもかしこも落書きだらけで汚い・・・」
それに返答した江沢民の一言
「わが国の公衆便所は綺麗ですよ。清掃は新聞記者やテレビ局記者を総動員させてます」

460名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:59:53 ID:AiVlwthM0
生活保護はお金を貰えるよりもその他もろもろも特権が美味しいんだと思うけどね
家賃免除とか医療費免除とか

461名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:00:31 ID:G3lpXi.Y0
>>440
後の二人は正直含みたくないな
ゆゆ様中学生、ひじりん高校生くらいで

462名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:00:42 ID:WDzCZprc0
>>450
グリフォンのことか?
人気があるキャラの方が売れるからだろ

463名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:01:46 ID:G3lpXi.Y0
キスメちゃんストラップとか売れそう

464名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:02:11 ID:EYavWCIk0
>>453
それはね。北朝鮮には人がいないからさ。


ジョーク集を読んでいると偶にわからないジョークが出てくるが、それもまた面白い。


465名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:02:32 ID:8UNpdUGA0
>>456
本は何冊か読んだことあるけどイミフだった
なんで徴兵して戦争してるのに生存権が適応されるのかがわかんねーし
選挙権と拡大と同時期に広まるとかどういう現象なんだ

466名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:02:49 ID:g82UgAHs0
思想史?
昔の人が何を考えてなんの為に行動してたかまとめてある本なの?
信ぴょう性ってどうなんだろ実際に起った出来事から作者が推測してキャラクターを仕立て上げる漫画みたいなもんかな

467名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:03:14 ID:AiVlwthM0
>>453
日本に旅行できてドロンする外人が多いからだろう
そういう人は見つかるとやばいから安い賃金で働かせられるし

468名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:03:38 ID:ACAPLh3w0

『スーパーマリサランドExtraステージ Lost Phantasm(通常版)』の
第2ステージ作成完了…

公式の某Extraステージが気に入ったので
リスペクトしようと思って作ったら、無理しすぎて
全然違う糞ステージになった

かなり短いけど、その分テクニカルな操作が問われる?
いつものアスレチックステージ


469名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:03:50 ID:9aGoqakI0
よくあるな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3048061.jpg

470名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:03:57 ID:WDzCZprc0

腹減ったなと思ったらもうこんな時間か
まだ昼飯食ってない


471名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:04:55 ID:8YyMXV020
単純に国民総動員させるためのアメなんじゃあないのか?

472名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:05:02 ID:8UNpdUGA0
今日の昼ごはんはスーパーカップトンコツにご飯とニンニクの醤油唐辛子付けを入れたもの

473名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:05:17 ID:AG8Llxio0
>>469
あるある


これはスルー検定実施の予感


474名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:05:41 ID:5x7KSTBo0
>>439
働かず者食うべからずっていうしな


でも本来は「働けない」人を保護するもんだったんだよ
今は「働きたくない」人も保護してるからおかしいだけで

475名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:05:49 ID:U5Iu/cwo0

カップラーメン待ちすぎてにゅう麺みたいになった


476名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:06:40 ID:xsWcWGe20
>>469
いつでも手に入る時はまだ良いやとなるけど
入手困難になると欲しくなるのが人のサガってやつだな

477名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:07:14 ID:hSu2ZHbsO
うら
殺る気がほしい
うら

478名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:07:20 ID:8UuCNPtI0
生存権を侵害してくる国を排除するには徴兵もやむを得ないウサ

479名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:07:24 ID:5x7KSTBo0
>>469
だから○○個限定!がきいてくるわけだな

480名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:07:55 ID:kSEKuq6U0
>>469
俺もそうだった


過去
これが黒歴史扱いされてる白月精か・・・ふむ、いらね ← 宮脇書店にて新品で見掛けた


くそー何処の古本屋探してもねーぞ!オークションは高いしどうしたもんか


481名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:08:25 ID:g82UgAHs0
幽々子と文って歳おんなじ位なんでしょ

482名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:08:33 ID:U5Iu/cwo0
常に残り○個にしてるネット通販よくあるな

483名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:08:34 ID:aFs87eAg0

白の流儀ってカップ麺うめぇ


484名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:08:55 ID:8UNpdUGA0
かーちゃんの友達が支援受けたくて障害者になりに病院行ったら
「障害者になりたいなら指の2,3本も切り落としてから来い」と追い返されたそうな
まあ、結局病院回って無事に障害者手帳ゲットという話だが

485名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:09:10 ID:8UuCNPtI0
そういえば先週ブックオフで見かけた白月精はなくなっていた

486名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:09:13 ID:gwdjgtPk0
そこで品薄商法ですね

487名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:10:03 ID:5x7KSTBo0
俺がよく食いに行くラーメン屋は一日限定30食のラーメンがある
俺はいつもそれを食うけど、売切れてたためしがない
土曜の23時でも売切れてなかった


つまりそういうことなんだろう

488名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:10:06 ID:8UNpdUGA0
これはチル裏民おすすめのカップ麺を推挙する流れ
俺、こてっちゃんとんこつな

489名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:10:13 ID:2LBIHvjA0
なのは完売

490名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:10:30 ID:Ld0yrRfw0
ノートPCが1万円か・・・絵を描くだけ用に欲しいが・・・
でも意外と絵を描くのもスペックいるんだよねやめておこう

491名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:10:42 ID:U5Iu/cwo0
単純な実年齢ではなく立場とか雰囲気とかだし
でもあややも歳より扱いされてるの比較的見る気がする

492名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:10:47 ID:kSEKuq6U0
ラ王の味噌と醤油

493名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:10:54 ID:8YyMXV020
スターリンが死んだとき。
残された党幹部たちは彼をどこに埋葬すればいいか悩んだという。
なるべく遠くに葬りたかったのだ。

でもどこの国も引き受けようとはしなかった。
困り切っていたところイスラエルから
「建国に際し干渉しなかった恩があるので引き受けよう」
との返事があったが、これに対しては丁重に断った。
訳を聞かれ
「だって彼の地では二千年ばかりまえに復活があったじゃないか」



ちょっとブラックジョーク調べたけど面白いね

494名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:11:09 ID:G3lpXi.Y0
スーパーカップとんこつ

495名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:11:41 ID:cXPRXPC60
>>488
どこにもないのに「こいしちゃん」って字が潜んでるように見える

496名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:12:21 ID:TFoRVR020
幽々子→享年15歳(仮)からおよそ800年
射命丸→御年1000歳越え

これを同年代と見るかどうか

497名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:12:25 ID:rpNnlOvo0
少し価格が高くなってしまうが完全予約制完全受注販売とかがある
これなら誰も損も不幸にもならない

498名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:12:25 ID:U5Iu/cwo0
カップヌードルシーフードカレー&チーズ

499名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:12:27 ID:5x7KSTBo0
ラ王は「食べてはいけない」を読んでから食えなくなった

500名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:12:35 ID:9q69Ty0c0
>>474
ただ,「働きたい」かどうかなんて,先天的なものにも後天的なものにも,
環境にもよるしなぁ.

たとえば異性恋愛ってどれだけお金かかろうと,
そうじゃない人もいるのは置いといて,
ふつうやりたいって異性愛者は思うじゃない?
けど同性愛者はそうじゃない.たぶんお金もらえてもやりたいと思わないだろう.

異性恋愛が仕事として成立してお金がもらえる世界だとして,
そこに産まれた同性愛者に「異性恋愛しろ」というのは酷じゃないか?
という論理も成立するにはすると思うよ.

501名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:12:37 ID:8UuCNPtI0
スターリンはオカダマスーミンに転生したウサ

502名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:12:53 ID:zHHD77tE0
>>495
むしろてんこちゃんが潜んでいるように見える

503名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:13:20 ID:lddOloGk0
何故文花帖の記事を無視するのか

504名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:13:34 ID:E19mtHVAO
スーパーカップてんこ味とな

505名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:13:45 ID:5x7KSTBo0
なんか例えの中に例えが出てきて俺には理解できなかった

506名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:14:06 ID:mmgDPv6I0
>>490
うちのPCはレイヤー2枚重ねただけでフリーズしたなぁ・・・

507名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:14:17 ID:.ONVD1cE0
オカダマスーミンは誰に転生するんだろうな

508名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:14:23 ID:ACAPLh3w0
ホームラン軒の味噌と仙台辛味噌ラーメン

509名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:14:31 ID:G3lpXi.Y0
天使のような悪魔(例え)の笑顔

510名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:14:59 ID:.t17Qdd2O
ふと思ったが
「おいしいナマポ」ってお菓子作ったら面白い恋人より売れるんじゃないカナ?

511名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:15:38 ID:E19mtHVAO
>>509
ふぉーゆーっ!

512名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:15:43 ID:5x7KSTBo0
生ポテトチップス
略して生ポか
売れるで

513名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:16:23 ID:rpNnlOvo0
>>490
ノートよりデスクトップじゃないと後々後悔する気も
とにかく要求メモリが馬鹿高いのと処理スピードを求められるから
ゲーミングPCクラスのメモリとCPU性能があるといいと聞く

514名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:16:43 ID:U5Iu/cwo0
グラボ入れたらええねん

515名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:17:20 ID:Ozmb9KGIO
>>509
この町にも溢れているよな


小町を持ち出すべきか否か…


516名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:17:32 ID:MaVvBP3A0
そろそろこのlate2006を買い換えたい

517名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:18:10 ID:U5Iu/cwo0
えーんじぇー!

518名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:18:29 ID:Twc4KC.60
天使も悪魔も見た事無いのに天使のような笑顔・悪魔のような笑顔言われても困るんじゃああ。天子ちゃんも見た事無い

519名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:20:08 ID:o4wenjyA0
絵を描くならモニタを最優先にした方がいいんじゃないの
ノートに繋げればいい話かもしれないけど

520名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:20:32 ID:5weBMaAAO

関節技きめたい東方キャラNo.1は蓮子に決定したけどきめられたいキャラは誰だろう


521名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:20:54 ID:rpNnlOvo0
ー裏ー
ヤマカンがコミケに参加するそうだが、なにするつもりなんだろうか?
コミケのようにアマの活動を心底見下すような人物なのに
ー裏ー

522名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:21:32 ID:AG8Llxio0
>>518
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16981.jpg

523名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:21:56 ID:G3lpXi.Y0
>>520
勇儀さんなら痛み苦しみ通り越してそれすら感じることなく…

>>515
イカサマのスリルに溺れて強烈なナイフに突き刺さるな

524名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:22:44 ID:qLtDTAjg0
>>520
うどんげ

525名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:22:45 ID:9aGoqakI0
     *。+ _、_゚ + ・  
      ・.(<_,` )-、゚ ・ ColorEdgeという物がありますよ
       ,(mソ)ヽ   i  ttp://kakaku.com/item/K0000222452/
       / / ヽ ヽ l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

526名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:23:28 ID:TFoRVR020
>>522
ギャルゲーのラストシーンみたい

527名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:23:42 ID:9q69Ty0c0
>>505
きゅうりを食えばお金がもらえる世界で,
きゅうり嫌いな人にきゅうり食えっていうのは酷じゃないか,という話.
かな? たぶんw

528名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:23:46 ID:5x7KSTBo0
>>520


529名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:23:53 ID:MaVvBP3A0
>>522
これは間違いなく鬱ゲーの冒頭

530名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:25:05 ID:.ONVD1cE0
ギャルゲーのラストシーンと鬱ゲーの冒頭って似てるの?

531名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:25:11 ID:Twc4KC.60
>>522
裏表の無い天使の笑顔か無理難題5秒前の悪魔の笑顔か悩むところだ

一応。緋では見た事あるよ。3次元にでてこねーかなーという欲望です

532名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:25:13 ID:5x7KSTBo0
>>527
なるほどね
そういう世界ならキュウリ嫌いは淘汰されていってキュウリが好きな人しか生き残れないから
最終的には全員キュウリ好きな世の中に遷移するな

533名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:25:22 ID:Ozmb9KGIO
>>520
妹紅にアームロックかけられたい

534名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:25:43 ID:1Cke16gcO
>>522
天使のような天子の笑顔ってか

535名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:26:08 ID:eYwTxb3A0
銀狼ナツカシス

536名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:26:26 ID:kSEKuq6U0
絵を描くのに高価な機器はいらないんじゃね?
高価な機器はある程度自分の腕に
自信がついてからで良いんじゃない

537名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:27:09 ID:kSEKuq6U0
>>522
胸盛りすぎ

538名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:27:24 ID:TFoRVR020
銀狼が先か金田一が先か忘れた
なんかコラボってたような気もするんだけど

539名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:27:35 ID:XtOyCzRU0
妹紅と魔理沙にアームロックをかけられる射命丸

540名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:28:02 ID:9aGoqakI0
があああああ

541名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:28:15 ID:fPQLscnI0
紙と鉛筆があればいいしPCでやるならバンブーがあればそれでいい

542名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:28:40 ID:8UNpdUGA0
欝げーって死んだのばっかで嫌だ
もっと現実的に彼女は一流企業に入ったけど僕は無内定
社会人とニートの交際は愛があっても成立しなかった…とか

彼女が失明して社会的に重荷なんだけど捨てられない自分と捨てたい自分の狭間で…とか
ないのかね。君望は名作だった

543名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:28:45 ID:5x7KSTBo0
>>536
高価なのはいらないけど
中途半端なメモリだとそもそもペイントツールは動かんのよね

544名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:29:02 ID:qnNih3QU0
>>538
金田一の方が先だな
というか金田一から一時期ジャニーズ+少年漫画の図式の流れができた

545名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:29:37 ID:.t17Qdd2O
>>530
携帯なので画像は見てないが
きゃっきゃっうふふで終わるのがギャルゲ
きゃっきゃっうふふから始まるのが鬱げ


おりんりんときゃっきゃっうふふしてるのがうつほ


546名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:30:35 ID:WDzCZprc0
何故すぐ挫折する人ほど高価な道具を使いたがるのか

547名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:30:37 ID:AYFixJiY0
高価な機器に手を出すことなく効果が表れ嬉々とする光華なキキだって?

548名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:31:02 ID:EYavWCIk0
わりと妹紅がそこらへんの定食屋へぶらりと入る様とか、似合っていそうで困る。


金で画力が買えるならいいのになぁ


549名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:31:12 ID:U5Iu/cwo0
>>546
いきなり結果が欲しいタイプ

550名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:31:45 ID:AG8Llxio0
 ___/,k-‐-v'7ァ \   ゴスッ
 `>(_ノ)o,___`> ヽヽ
 `Y〈 ハλノ) )   ', ',
  !イリ ゚ - ゚ノリ  / ̄\
  ノィ(,_i`{:}'l]つ |===|
  ,(ノゝ、;_,_〉、 § § § ∩
  `''r_ァ'r_ァ'"   `(>>537)/


鬱ゲーは嫌だがホラゲーはやりたくなる
何故だろう


551名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:32:22 ID:U5Iu/cwo0
>>550
現実にないスリルを求めてるんじゃないか

552名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:32:36 ID:XtOyCzRU0
ホラゲーはハッピーエンドだが鬱ゲーは

553名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:32:47 ID:5x7KSTBo0
>>530
X軸を時間、Y軸を幸せ度だとすると

右肩上がりでY=αXで伸びていくのがギャルゲ
逆V字型になっていくのが鬱ゲ

554名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:32:58 ID:4Zgr9YFk0
DSの絵心教室が安くて良心的だぞ!

555名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:33:20 ID:8UNpdUGA0
ギャルゲーがカップルになったところで終わるのは現実を反映していると思う

556名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:33:25 ID:po3DY49Q0
>>465
言い方悪いけど一部分だけ専門的な本読んだんだと思う
全体的な背景をつかんでおかないと理解しにくい分野だよ
あとなにより、小学校の道徳みたいなお題目を建前ではなく本当の原動力として成立してる分野であるという理解が必要


戦争について言えば、
戦争状態と平和な状態は全く別物
こと民主主義国家においては、国家は国民の自由と権利と生命を守るために存在する
個人一人一人の生存権を守るためにも全員で団結しないといけない、そのためのシステムの一つが徴兵制
仮に戦争せずに何もしなかったら国も個人も何もなく蹂躙されるだけだしな
平和ってのはただじゃない。平和と権利を守ることにも相当なエネルギーが必要

でも一方で、徴兵制が常に正しいってわけではなく、もちろん「個人の自由と権利と矛盾しているのでは?」という視点は必要
その視点を失ったら個人の権利はないがしろにされ、民主主義国家というものの根本がゆらぎかねない

557名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:33:48 ID:5x7KSTBo0
>>550
全然違うジャンルじゃねそれ

558名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:33:52 ID:7bPRETr20
欝ゲーと言われても本当に、本当にありがとうございました


途中がどんなに暗い展開だろうと最後にはハッピーエンドになるのは好きだな
暗い展開のままEDなのは好きではないぜ…


559名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:33:55 ID:qLtDTAjg0
オムレディマウスパッドは真似して天子ちゃんで作る人いそう

560名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:34:10 ID:mmgDPv6I0
>>554
講師も付いて800円はお得だよな!(PR)

561名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:34:58 ID:U5Iu/cwo0
>>554
付属のピクトチャットで我慢してるのにブルジョワめ

562名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:35:22 ID:Ozmb9KGIO
>>548
霖之助の定食屋で焼き飯を頼む妹紅なら某手描き劇場で見た


絵が上手くなりたきゃ、ノートでもチラシの裏にでもひたすら○を描けと慧音が言ってた


563名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:35:28 ID:AG8Llxio0
>>557
ホラーでも後味悪いEDはあるし
どっちも嫌な気分になるのは共通してる気がして
でもよく考えたら確かに全然違うな

564名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:35:40 ID:uXKoQTFw0
誰だ銀英伝スレに誤爆した奴

565名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:36:15 ID:4D3btjAQ0

久々に新霊廟やって霊夢さんで一発クリア出来たから
早苗さんでやったらぐだぐだになって死んだ


566名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:36:19 ID:ByiJhbwAO

休みだし車の洗車でもしようかと思ったのに雨降ってるだと…
というか今週雨ばっかじゃないですかヤダー


567名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:36:44 ID:5x7KSTBo0
俺はホラゲ別に嫌な気持ちならんけどなぁ

568名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:36:49 ID:9q69Ty0c0
>>532
実際それに近いんだろうなぁ.
で,子供にはその資質(や環境)は伝承されるとは限らないから,
同じ淘汰が世代ごとに繰り返される.

569名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:37:28 ID:9aGoqakI0
ホラゲも主人公が武器を持てるタイプと無抵抗タイプとあるよな

570名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:37:44 ID:WDzCZprc0
高価な道具があればすぐ上手くなると思ってる
「勉強」ばかりで実践しようとしない
その「勉強」も本人は技術を学んでるつもりだが実際は説明文をただ眺めてるだけ
「最初はこんなもんだろ」と思って簡単なことしかやらずそこから先に進もうとしない
そもそも次はどうすれば良いのか分からない考えようとしない
最初から上手くやろうとする
上達しないと「才能がー」などと言い出す

571名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:37:45 ID:G3lpXi.Y0
>>558
最後はハッピーでも途中鬱過ぎると相殺しきれない場合があるな

572名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:37:47 ID:g82UgAHs0
10倍速くらいでドラクエ1やりたい昼下がり

573名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:38:03 ID:mmgDPv6I0
>>562
ノート一杯にこいしちゃんって書いたらどうなるの?っと

574名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:38:41 ID:SGChs2Vo0

DODは鬱ゲーとしてよく挙げられるけど
続編のニーアも大概アレだよね


575名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:39:10 ID:G3lpXi.Y0
>>572
今ドラクエ4やってる

576名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:39:14 ID:5x7KSTBo0
コイシチャン
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16982.jpg

577名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:39:47 ID:.t17Qdd2O
映画版バイオハザードは鬱エンドだったなぁ

578名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:40:06 ID:U5Iu/cwo0
絵心教室欲しくなってきた

579名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:40:13 ID:Ozmb9KGIO
>>573
「書くとどうなる」じゃなくて「書く前にどうかしてる」が正しいような(ry

580名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:40:27 ID:4Zgr9YFk0

名前面倒だから空白エンターでやってるんだが、
制限を超える文字の名前のモンスターとか出すなよ・・・


581名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:40:38 ID:rZ5DiGOY0
零シリーズといいCALLING 〜黒き着信〜といい歪アリといい
日本のホラーゲームはどこか百合の香りがする
呪怨あたりですらすることがある

582名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:41:02 ID:5x7KSTBo0
絵も他の事も駄目でSSに逃げてきた奴がうまくできないで「文才が〜」とか言ってるのみると殴りたくなる
文才なんてねえよ、あるとしたら努力の才能だよ

583名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:41:21 ID:G3lpXi.Y0
カラダガー

584名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:41:35 ID:.ONVD1cE0
>>576
じーっと見てるとなんか浮かび上がってきそう

585名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:41:43 ID:U5Iu/cwo0
>>577
多少俺たちの戦いはこれからだ的な部分があるから鬱ってほどではないんじゃない?

586名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:41:44 ID:rpNnlOvo0
>>576
ちゃんの部分をち○こにしたのを
隠れてないか探したくなるな

おやなんだいぱっちぇさん?

587名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:41:48 ID:xH9RysHY0
結局全ては努力の才能に行き付き、努力の才能がないやつは永遠に成功することはない

588名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:41:54 ID:Twc4KC.60
確かになんとか言う鳥の話だったんだが
その特徴が生存に有利でもないのにいわゆる数の暴力的な理屈で
その特徴を持たない個体は淘汰されその特徴を持つ個体ばかりが生き残ったって読んだ
細かいことがさっぱり思い出せずあやふやすぎる

589名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:42:53 ID:cXPRXPC60
>>553
α < 0だとどんどん下がるぞw

α > 0がギャルゲ、α < 0が欝ゲって言いたいんだな

590名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:43:29 ID:8UNpdUGA0
>>556
マニアックだったのかなぁ
一冊はキリスト教を、一冊は選挙権の拡大を、もう一冊は結論無し。を生存権拡大の要因にしてたんだが

戦争については心理的な疑問でさ
実際に生きてて戦争してガンガン死んでる時代に「生存権だー」なんていう人いたらバカにして
ゴミクズ扱いして石とか投げるだろ
特に教育なんてろくに受けてない奴は
個人的には社会主義への羨望の表れかなーとか思ったけどよく考えたら時代があわねえし

591名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:43:46 ID:5x7KSTBo0
>>589
だから右肩上がりでって書いてるじゃないデスカー

592名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:43:58 ID:U5Iu/cwo0
DSだと\2,800じゃないですかやだー!

593名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:44:01 ID:g82UgAHs0
自分にうわっつらの知識しか無いせいか進化論にはいくつかどうしても納得出来ない点があるんだけどね
どうにも上手く言葉にもできないもやもや

594名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:44:17 ID:kSEKuq6U0
>>582
才能のせいにして逃げるのは甘えだよな

595名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:44:55 ID:5x7KSTBo0
>>588
フィンチか?

596名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:45:12 ID:mmgDPv6I0
>>592
DS版はアカン
PCに出力できないし高い
可能であればDL版

597名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:46:01 ID:G3lpXi.Y0
ホモ☆ハッピー♪

598名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:46:34 ID:eYwTxb3A0
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す            ← イマココ
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

599名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:47:06 ID:PxKVB3Gw0
あのさぁ・・・

600名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:47:36 ID:Twc4KC.60
>>595
どうだろう。全然思い出せん。すまん

601名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:47:48 ID:AYFixJiY0
本気ってーなーんーだーろー
本気ってなーあーにー

602名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:48:11 ID:g82UgAHs0
本気でマジ

603名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:48:15 ID:XtOyCzRU0
本の気持ち

604名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:48:16 ID:U5Iu/cwo0
>>596
そもそもDSiがないから無理っすわお諏訪ケロケロ

605名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:49:54 ID:g82UgAHs0
ふうむ一週間で大分ホコリってたまるものなんだな
この量が自分の体にも振り続けてるんだなコワイな

606名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:50:26 ID:b2PD3vK.0
PCとペンタブ買うよりかは安価なような

607名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:50:41 ID:8UNpdUGA0
>>605
ホコリは上から落ちてくる
大体半数は吸っちゃうからあんま体にはかからない

608名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:51:25 ID:.ONVD1cE0
ホコリ吸っちゃってんのか
ちゃんと排出されてるのかな

609名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:51:35 ID:mmgDPv6I0
>>604
なばら将来3DSを買った際に記憶の片隅に覚えて置いておくといいさね(買うかどうかは知らないが)

610名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:51:50 ID:cXPRXPC60
>>607
そんなに吸ってるものなんだ。

吸ったホコリはどこへ行く

611名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:51:57 ID:AG8Llxio0
>>605
マジレスすると埃の大部分は吸い込んでる

612名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:52:02 ID:g82UgAHs0
マウスの上にアロンアルファで割り箸垂直に貼り付けたらペンタブになるかな

613名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:52:12 ID:AJkW96oU0
>>593
正直感情論で言ってしまうと、ぞっとする事がある
「いじめられっ子は死ぬまでいじめられっ子でいてください」って言ってみたいで

614名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:52:36 ID:E/o6LwrA0
昨日の昼食 ガーリック増し増しペペロンチーノ
昨日の夕食 ガーリックソースたっぷりステーキ
今日の朝食 ガーリックトースト
昼食 餃子定食
おやつ ガーリックフランス

すげぇ俺にんにく摂取しまくってる

615名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:53:09 ID:9q69Ty0c0
ただ,努力って最低限必要なものだからなぁ.上のレベルに行けば行くほど「才能」が効いてくる.

ちなみに庵野監督は「くそう俺の才能もここまでか」
なんて言いながら映画つくってたと聞いたけどw

>>588
歴史的に人間でそれをやったのはスパルタだっけ.
日本もわりと「働くの好き」って大多数な気もするw

>>590
むしろそういうときこそ実感として理解できるのかも.
けど,ひょっとしたらそのへん割り切れるというか分けて考えられるものかもしれない.
100円で助かる命があるって知ってても,ジュース買うの我慢して募金とか普通しないだろうし.
価値観って個人の中ですらたいていダブルスタンダード.複数ある.

>>593
進化論にもいろいろ批判はあるし,いろんなモデルがあるよ.

616名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:53:21 ID:5x7KSTBo0
ハウスダストこわこわ

617名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:53:26 ID:g82UgAHs0
にんにく食べると生き臭くなるって本当かな〜

618名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:54:02 ID:IGShQ4Yg0
ペンタブの芯代をケチって綿棒の棒の部分で代用したら
すごい良い描き味だった


0カロリー商法って流行ってんのかな
ガリガリの俺からすると複雑な気持ちだ
何よりカロリーある方が美味しいじゃない


619名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:54:15 ID:mmgDPv6I0
人肉(にんにく)

620名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:54:54 ID:AG8Llxio0
>>608
>>610
肺の中の細胞が食べてる
そして細胞が死ぬとその細胞の死骸と一緒に痰として排出されるか
あるいは飲み込まれて糞と一緒に排出される

621名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:54:58 ID:g82UgAHs0
大蒜つかった感想すっごくハイな気分になる

622名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:55:08 ID:U5Iu/cwo0
俺の部屋埃っぽくて、朝起きたらいつも喉がカハッてなるんだよ
肺とかどうなってるのかと考えると恐い

623名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:55:23 ID:uXKoQTFw0
>>615
100円のジュースを我慢して100円募金しても
そのうちの衣玖らかは募金を管理する奴らのものになっちまうのさ
100円でジュースを買えばそのうちのいくらかはジュースの会社の利益になる
結局は同じ事さ

624名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:55:32 ID:rZ5DiGOY0
ロシア文学裏
ボリス・アクーニンって悪人っぽい名前やな
とか思ってたら本当にそれが由来だった
ロシア文学裏

625名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:56:39 ID:qLtDTAjg0
まずいカップラーメンもチューブのにんにく入れるだけでごまかせるから愛用してるな
まあ息臭くなるの自分で実感できるレベルだが

626名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:56:42 ID:U5Iu/cwo0
>>615
才能の話する以前のやつだらけなんだよ

627名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:56:58 ID:HbVAOXSs0
>>593
これだけ外見とか生態とか違って見える生物が基本的にほぼ同じDNAやRNAでコードされていて
遺伝子的な系統樹で繋がっているということに感動すら覚えるけどねぇ。
まぁこのあたりは個々人の価値観の問題だろうけど。

628名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:57:22 ID:rpNnlOvo0
ものすごくホコリっぽい部屋に暮らしているから
一時期数週間は咳が止まらなかったり、最悪肺炎にまで発展した事がある
部屋にいる間は常に換気をしているが、空気清浄機はあったほうがいいかな
買う場合の最低限の価格ってどのくらいなんだろう?

629名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:57:46 ID:uXKoQTFw0
日本人てやつは才能よりも努力を重視するのさ

630名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:57:50 ID:8UNpdUGA0
>>627
なんかそのあたりが宗教っぽくて今ひとつ信用できない

631名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:58:24 ID:5x7KSTBo0
>>622
掃除しようや……

632名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:58:35 ID:G3lpXi.Y0
>>626
うるさいのう…

633名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:59:07 ID:.t17Qdd2O
>>622
掃除と換気はしたほうがいいよ
肺にキノコ生えても知らないわよ

634名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:59:50 ID:4Zgr9YFk0
魔理沙「部屋にキノコができるだって!?」

635名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:00:04 ID:ehh2dlZk0

なんか懐かしいAAが出てきたので貼ってみる

/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か ヒ だ  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ .ヨ  っ.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  コ て  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  が 卵   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  死 割  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  ん  っ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ .た  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ ら   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! う  ヒ   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   じ  ヨ    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   ゃ  コ   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   な  が    /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
   い      〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
   で   ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
   す



636名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:00:09 ID:.ONVD1cE0
>>633
なんかアリスっぽい

637名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:00:11 ID:5x7KSTBo0
そら、直感だとかひらめきがモノを言う分野なら才能って言ってもいいかもしれんが
やればやるほど上達するもので才能も糞もねえもんだ

そしてひらめきがモノを言う分野でも、そこで差がついてくるのはプロレベルになってからで
素人レベルでは努力だけでほぼ100%

638名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:00:13 ID:G3lpXi.Y0
つまりパッチェさんはキノコが生えてるかもしれないのか…

639名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:00:37 ID:b2PD3vK.0
>>612
ペン型マウスは握りやすいしクリック時にぶれも少なく感じたけど、結局相対座標だから絶対座標がウリなペンタブの代替にはならない気がした
個人的には相対絶対切り替えできて傾き検出もできるペン型マウスがあれば最強に近付く

640名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:01:06 ID:HbVAOXSs0
>>630
それは進化論に対する批判じゃなくて進化論に対する個人の感想に対する批判でしかないんじゃ
ないだろうか?
DNA/RNAで系統樹が作れるという事実は個人の感想とは区別して考えてもいいだろうに。

641名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:01:15 ID:uXKoQTFw0
キノコの言葉が似合う東方キャラ
魔理沙、穣子

642名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:01:36 ID:po3DY49Q0
>>590
マニアックというか思いっきり一部分書いた専門書だわw
本の中、講義の中で結論無しってのはこの手の思想分野ではよくあることだし、
そういう結論の本ということが専門的だという証拠
もっと広範囲をカバーしてる思想史入門みたいなものを見てみるといいよ

戦争中の民権思想については実際そういう弾圧はあった
日本でも「お国のために」の声の元に、それに反発した思想家が投獄されたりしてたしな
問題はこれから先、そういった過去に対する反省として、どうすればそれを防げるのか、
また似たようなことになった時に個人や国家がどういう態度をとっていくのか、どういう答えを出していくのか
それを考えるのが今の人の役目
ある種の権利はそういう風に弱者やマイノリティの正義を確立するという視点で作られてきた

643名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:01:56 ID:xH9RysHY0
努力しないやつだって努力したくなくて努力しない訳じゃないんだ
何故かできないんだ。やろうとしても欲望に負けてしまうんだ。それは生まれ持っての性質
努力の才能がないやつは創作はできないのだ・・・

644名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:02:04 ID:4Zgr9YFk0

雲ってきたな


645名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:02:10 ID:SKhGjf.A0

ルナチャを描いてる時に思いついたんだが
ルナサムラサルナチャって早口で三回言ってみて


646名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:02:13 ID:g82UgAHs0
ラッキークッキーおやすっみー

647名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:02:13 ID:2pQH75nc0
>>630
信用出来ないって言われても、単純なコードで、実際に似たよう形で存在してる事は事実だからなあ
もうどっかの電子顕微鏡施設でも借りて自分で覗かない限りその不信感は払拭できないんじゃないか

648名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:02:14 ID:PxKVB3Gw0

凸戦争こわい


649名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:02:55 ID:U5Iu/cwo0
>>631
気付いたらすぐ掃除してるし冬場と雨の日以外はサッシ開けっ放しなんだがなあ…
とりあえずキノコ怖いから拭き掃除とかもっと増やすか

>>636
アリスに言われたと思うとテンション上がった

650名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:03:22 ID:AJkW96oU0
「被災地に未だに住んでる奴等馬鹿すぎだろwww
 一生出てくんなよ  どうせ馬鹿なんだからクズの遺伝子はそこで根絶するのが日本のためだ」

↑ こういうのに反射的に腹が立つ
感情論だし、それもよくないとは思うけどさ

651名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:04:03 ID:5x7KSTBo0
>>630
たった一個の細胞が分裂していって派生していったのがいまの生物なんだから共通する部分があるのは当然で
別に宗教でもなんでもないけどな

652名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:04:10 ID:XtOyCzRU0

そういやまた厨房の暴行動画up事件があったがどうなたんだろ


653名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:04:17 ID:b2PD3vK.0
「宇宙とはこんなにもうまくできているものか」と確認したとして、そこに整合性の美を見出すか錯覚の胡散臭さを見出すかはたしかに分かれそうだ

654名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:04:35 ID:2pQH75nc0
そういうのって前半部分関係なく
>どうせ馬鹿なんだからクズの遺伝子はそこで根絶するのが日本のためだ
の時点で普通の人は腹が立つよね


何にでも当てはまる定型文って事だ


655名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:04:51 ID:uXKoQTFw0
チル裏民♪はどれだけ博識なのだろうか

656名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:05:47 ID:8UNpdUGA0
積極的な反論も抗議もしないけどうさんくさいから信用はしていない
宗教に感じるものを進化論にも感じるだけさ

657名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:05:55 ID:QLDOBU8I0

急募:やる気と人手or猫の手


658名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:05:56 ID:g82UgAHs0
雑魚と言う名のモンスターは居ない
脅威があるからモンスターなのだ

659名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:06:19 ID:1Cke16gcO
そんなことより体にキャタピラ付けてる上半身裸の白人の男の人が爆発から必死に逃げてる画像下さい

660名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:06:31 ID:5x7KSTBo0
まあ別に信用するしないは個人の自由だからそれでいいんじゃね
日本はあまり宗教がないかわりに、科学信仰が進んでるからな

661名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:06:43 ID:b2PD3vK.0
ドラクエのスライムが体当たりすると成人男性が2名轢き殺される威力、なんだっけか

662名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:06:53 ID:HbVAOXSs0
>>656
生物学的な進化論と、社会ダーウィニズムを混同はしてないよね?

663名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:07:08 ID:AG8Llxio0
>>659
へいお待ち!
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16983.jpg

664名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:07:11 ID:G3lpXi.Y0
>>658
勇者にとってザコなモンスターに村人は脅威を感じるんじゃない?

665名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:07:20 ID:rvpwb3rA0
スライムってドラクエ以外じゃ普通に凶悪モンスターだしな
何度墓場送りにされたことか・・・

666名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:07:56 ID:b2PD3vK.0
2050年のパラリンピックか

667名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:07:58 ID:G3lpXi.Y0
>>665
ファミコンあたりからすでに最弱ザコはひとまずスライムだしとけ的な風潮があったような

668名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:08:11 ID:VHjCjS1A0
ドラクエは結構強いNPCとかいるな

669名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:08:14 ID:U5Iu/cwo0
>>665
ドラクエ3で何度もスライムに殺されたぞ…

670名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:08:27 ID:E/o6LwrA0
終盤で勇者達が涙目になるぐらい強いモンスター達がうろついてる街の住人は実は勇者たちより強いのではないだろうか

671名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:08:32 ID:po3DY49Q0
まあ遺伝子学に限らず現代科学なんて
実際にやってその実証を目の当たりにしている人以外には、
与えられた知識でありそれを信じるか信じないかだけだから、信じるという意味で科学という宗教と呼べなくはない
実際にそれが現実として再現されるという部分が架空の思考と決定的に違う点だけど

672名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:08:32 ID:2pQH75nc0
>>653
錯覚っていうのは偏在した事象の一部分を確認するから錯覚なのであって
仮に全体像を確認することができたとしたら、そこには錯覚を感じようがないと思う


宇宙に無駄や不要物があると感じるとしたらそれは「観測者にとって」要らない物であって
宇宙にとっては存在する以上必要なのだろうし、必要だから存在したのだろうし、トートロジーにしかならないから証明できない


673名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:09:01 ID:xH9RysHY0
ドラクエ6の後半になってから出てくる仲間を呼ぶと5匹ぐらい出てくるスライムに全滅したのは俺だけ

674名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:09:16 ID:ZEWuwBQY0
さすがチル裏だぜ情報提供がはやい

675名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:09:17 ID:oXSqpuKg0
最序盤の敵なのに物理がほとんど効かないロマサガ2のスライムさんは流石やな

676名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:09:25 ID:G3lpXi.Y0
>>670
ルーラなんかは不思議な力でかき消されがちだし村に結界でも張ってるんじゃないかな

677名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:09:35 ID:U5Iu/cwo0
>>670
町のセキュリティシステムや自衛意識がしっかりしてるのかもしれない

678名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:09:40 ID:cXPRXPC60
>>620
そーなのかー

679名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:09:55 ID:1Cke16gcO
>>663
ありがとうございます!

680名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:10:29 ID:jIeEC6Xk0
実はこの宇宙は空飛ぶスパゲッティモンスターに創造されたんだよ!

681名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:10:43 ID:5x7KSTBo0
>>670
6の最後の町では、ルビス様の加護がうんぬんじゃなかったか

682名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:10:47 ID:po3DY49Q0
>>670
ラストダンジョンのザコ敵たちと鎌や鍬でわたりあうライフゴッドという村の民がいてだな・・・

683名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:10:53 ID:PxKVB3Gw0
スライムの特徴
・毒、麻痺などの属性持ち
・打撃が効きにくい
・殴ったら分裂する
・集まってでかくなる
・足元でぐじゅぐじゅしてるのに気づかずに踏んじゃう
・しかも小さいから殴りにくい
・なぜか乗っかると毒を治してくれる新設設計
・薄い本

684名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:10:57 ID:.ONVD1cE0
ΩΩΩ<な、なんだってー!!!

685名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:11:00 ID:9q69Ty0c0
次は30分後かぁ.

>>623
たとえが悪かったかもしれないけれど,
後者では100%,100円で助かる命に届くことはないよね.
確かにそういう部分の監査や信頼が大切というのはあるけれど.

たとえば目の前におぼれそうな人がいたら,
自分が溺れ死ぬリスクすらいとわずに助けようとするかもしれない.
溺れ死ぬリスクっていうのと,その100円がどこかの悪者に納まるリスク,
天秤にかけてどっちが重いかっていうと,ふつう前者でしょ?
そういう意味も含めてのダブルスタンダード.

>>626
単純に自分の本当の生き方が見出せていないだけなんじゃないかとも.
ひょっとしたらそれがその人なりの本来の生き方なのかもしれないけれど.

686名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:11:09 ID:ehh2dlZk0
スカートをたくし上げてドロワを見せてるレミリアちゃんの画像ください

687名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:11:09 ID:lddOloGk0
ラーメン

688名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:11:20 ID:mmgDPv6I0
5マナ2/2接死場に出た時クリーチャー以外のパーマネントを破壊

689名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:11:48 ID:ZEWuwBQY0
ちたまって
どでかい亀の上に象さんがいてスズメ100000000000で大地を支えてるんでしょ?

690名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:11:52 ID:AG8Llxio0
>>682
ライフコッドじゃね?

691名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:12:17 ID:g82UgAHs0
>>671
ナルホdフォ

692名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:12:21 ID:TFoRVR020
>>682
ギャグに見えるけど普通に熱い展開だった

693名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:12:36 ID:E/o6LwrA0
>>677
街の防衛機構とかで捕まえてきたモンスターを改良して使役してたりするとなんかすごい後々その防衛機構と戦わされるフラグとか感じちゃうよね

694名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:12:38 ID:mmgDPv6I0

あ、プレインズウォーカーも触れないんだった
てへぺろ


695名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:12:40 ID:4Zgr9YFk0
あたい知ってる、スライムってマダンテ使うんでしょ

696名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:12:43 ID:2pQH75nc0
>>671
実証できるモノなのに、自分自身が確認せず「うさんくさい」とか「宗教」と呼ぶのは本人の怠慢だなあ、と思う
科学が宗教ではなくあくまで科学だが、それが実証されたモノであるかどうかを確認しないまま信じる人が「信者」なのだろう、とね


もちろん全てを自分の目で見るのは無理だから、努力目標って意味だけど


697名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:12:48 ID:5x7KSTBo0
狩りに誰でも一つだけ何かの才能のサイダネを持っているとしてもだ
それが転校生の足を引っ掛ける才能かもしれないわけで

698名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:13:23 ID:9aGoqakI0
ドラクエ以外のスライムはあまり弱くはない 気がする

699名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:13:45 ID:qnNih3QU0
DQ6のライフコッドや牢獄の町の住人は終盤の雑魚モンスターとタイマンしてるからな…


FF2のグリーンスライムはラスボス皇帝と同じ防御力


700名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:13:50 ID:AG8Llxio0
>>686
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16984.jpg

701名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:14:17 ID:9q69Ty0c0
>>671
もちろん,科学を宗教にしてしまってる科学者もいるけど,
本来は科学ってもっと柔軟なものだよ.
たとえて言えば「信じることはけしてしない」
あるいは「あらゆる可能性を認める」
のが科学の本来のやり方.

ただ問題は,その本来のやり方を「教える」
あるいは「伝授する」のはとても難しい.

702名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:15:15 ID:po3DY49Q0
6は本気のムドーよりステの高い人間ボスなんてのもいたな

703名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:15:49 ID:cXPRXPC60
>>686
多分これかな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16985.jpg

704名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:16:06 ID:b2PD3vK.0
DQでゴーレムが門兵やってる町なかったっけ
防衛機構だったかどうかまでは忘れたけど、町のこしらえたものだったら無理くり進入した勇者はえらいことしてしまったな

705名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:16:15 ID:HbVAOXSs0
>>671
量子力学なんて哲学の一歩手前じみた議論すら存在するくせに、コンピュータを始め
様々な工業製品に利用されている技術でもあるから全面否定する人はそうみかけません
からねぇ。
「アインシュタインは間違っていた!」なんて本が世に出回っていた当時ですら
量子力学を否定する本は殆どなかった。(トンデモさんたちが量子力学を理解できて
いなかったからという話もあるけどw)

最近相対性理論を否定する本が減っているのは重力レンズ効果が実際に観測されてしまったり
カーナビなんかで使われるレーザージャイロみたいな製品が基本的に相対性理論に関連する
技術に基づいているからではないかと思ったり。
(相対性理論を否定しつつレーザージャイロの動作を説明する理論が必要になるから)

706名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:16:39 ID:5x7KSTBo0
レミィのたくし上げ画像探したら履いてないのばっか見つかったよ
ttp://lohas.nicoseiga.jp/priv/1810839?e=1338619553&h=535d145c094d3ddf0647c23579e9c8dcc4f363bb
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/s/a/n/sanarie/20100410s.jpg

707名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:16:50 ID:ZEWuwBQY0
や やりやがった!
ぱっちぇさんが黙っちゃいないぞ!!

708名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:16:52 ID:8UNpdUGA0
>>696
知識のない人には「実証」なんてできてやしないのさ
「実証」は実証していると人が言っているだけにしか聞こえない
かといって知識を得る気も無い。これぞ庶民感覚

709名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:17:00 ID:lddOloGk0
どうみても自分より強いモンスターに一対一で勝っている引換券とかいう奴がいるらしい

710名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:17:16 ID:mmgDPv6I0
インコが妖夢になってる画像ください!


この間言った時は見つからなかった


711名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:17:31 ID:5x7KSTBo0
>>704
1だな
でもあれ町人も出られなくなってたんじゃなかったか

712名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:17:32 ID:G3lpXi.Y0
しっかり一般人はどれくらい、ってのをレベルとして設定していてほしいよね
成人男性の平均攻撃力が1とか、最大レベルが10で格闘大会の優勝者もおおよそ例年レベル10〜15とか

713名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:17:41 ID:ehh2dlZk0
>>703
ありがとうございます!

714名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:18:23 ID:gVY43V4U0

なんか定期的にピザ食べたくなる
しかし高いわ


715名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:18:24 ID:xsWcWGe20
>>709
引換券のピークは幼少期だからな

716名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:18:32 ID:GZ5E5C2M0
何でわざわざ画像持ってくるのか

717名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:18:34 ID:qnNih3QU0
>>704
それはDQ1のメルキド
DQ3のゾーマ打開後に街を守る魔物を作るって話がちょっとだけ聞ける

ゲームだと眠らせて倒してたけど、小説だと眠らせて通り抜けたってことになってたな

718名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:18:37 ID:HbVAOXSs0
>>712
ドラゴンボールとかみたいにものすごいインフレに……w

719名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:18:43 ID:AJkW96oU0
最近だんだんと
「自分が気持ち悪いと思った人間を、何でもかんでも中国人や韓国人って決めつけんな
 あんたは〇〇か」
と言いたくなったが、〇〇に入れる気の利いた単語は何かないだろうか

720名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:19:00 ID:5x7KSTBo0
>>714
あれ配達所いってそこで食うと安いんだぜ

721名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:19:02 ID:9q69Ty0c0
>>705
特殊相対性理論に限って言えば,それが破られる場合には
「因果律が保たれない」というパラドックスを
どう解決するかという事情もあると思う.

722名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:19:17 ID:b2PD3vK.0
>>711
なんだと・・・勇者が踏み込まなかったら中は餓死者であふれていたのか・・・おそろしい

>>717
へー
ちゃんと裏話として繋がってるのって面白いな

723名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:19:19 ID:9aGoqakI0
>>719
レッテルマンとかでいいよ

724名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:19:28 ID:mmgDPv6I0
>>719
中国人/韓国人

725名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:19:49 ID:5x7KSTBo0
>>719
KKK

726名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:20:34 ID:.ONVD1cE0
>>710
ヨウムは元からインコの一種だぞ?

727名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:20:41 ID:T8t6C9p.O
>>719
「朝鮮人」

728名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:20:44 ID:po3DY49Q0
>>696.705
実証できるって本当に大事だし証明として最高のものだよな
ただ、そうやって実証できるにせよ、多岐膨大な各科学分野のすべてについて
どうやってそれが実証されたのか、あるいはされうるのか全ての人がわきまえてろ、というのはやっぱり酷な要求だし
大体の人は信じるなり不信感持ちつつもスルーしたり、どこかで妥協してやっていくしかないと思うんだよな
と、理系だからこそ思う

729名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:20:55 ID:5x7KSTBo0
妖夢の淫行ときいて!

730名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:20:56 ID:Ozmb9KGIO
>>719
中国人や韓国人
…とか言ったらぶん殴られても仕方ないだろうから
天狗の仕業じゃマン

731名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:20:57 ID:AiVlwthM0
>>719
レイシスト

732名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:20:58 ID:HbVAOXSs0
>>721
>>705でも書いたけど、ある理論を否定する場合にはその理論で説明できていたことを
ちゃんと合理的に説明したうえで否定する理論が必要になりますからねぇ。
あるいはその「説明できていたこと」が間違っていたことを論理的に説明するか。

733名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:21:05 ID:U5Iu/cwo0
>>717
マジメに町守ってるモンスターだったのか!ひでえw

734名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:21:14 ID:ZEWuwBQY0
>>719
ムツゴロウ かな

735名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:21:20 ID:2pQH75nc0
>>708
そこから一歩踏み出して何かを確認してみようと思うのが認識の成長の始まりだと思うけどね
一生不信感を持ちながらも知識がないから口には出さない、という生活を続けるのもまあ、個人の選択だが

>>712
シルフェイド幻想譚はいいものでしたね

736名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:21:21 ID:AG8Llxio0
>>710
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16986.jpg


skmdy画像を簡単に晒すとは感心しませんな
最近のチル裏画像提供部はやんちゃで困る


737名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:21:33 ID:G3lpXi.Y0
>>718
RPGってパワーインフレの塊だと思ってたw
けどそれくらいでよくない?最終的にとんでもないことになるんだし

738名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:22:03 ID:U5Iu/cwo0
>>719
中国、韓国

739名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:22:13 ID:SKhGjf.A0

勝った!やっと魅魔様に勝った!


740名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:22:30 ID:HbVAOXSs0
>>728
その点は同意。
だからこそ、それを否定するには「気持ち悪い」とかだけでは他人を納得はさせられないというか。

741名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:22:40 ID:qLtDTAjg0
そのへんはランスシリーズはけっこうしっかりしてるんだよね

742名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:22:46 ID:mmgDPv6I0
>>736
ありがとうございます!


けど欲しかったのは実写の方なんです


743名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:23:17 ID:1oCKaWHo0
ura
西武横浜戦6回終了で7-3
先発西口は5回2/3で降板
さて、どうなる事やらw
ura

744名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:23:19 ID:8UNpdUGA0
>>735
確認なんかする気は一切ないけどな
理屈も理論もどうでもいいから結果だけ教えろ。説明は不要というのが文系脳
…文系関係ないか

745名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:23:30 ID:Fmcq2dxo0
近頃ZAZENBOYS聴いてると鳥獣戯がくもこういう諸行無常とか連呼する歌なんかなぁって気になる

746名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:23:35 ID:g82UgAHs0
タイムスリップしてさ
カミサマが怒ってるから空が曇ってホラ雷が落ちるんだよ神様がいるって証明だねって信じてる人に
それは違うって教えるにはどう説明したらいいの

747名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:23:50 ID:qnNih3QU0
勇者として鍛錬を積んだはずなのにLv1からってのもちょっとおかしな話だよな
そのへんFF4のセシルとカインはLv10スタートで、Lv1で入るリディアと差別化されてた

軍事大国の騎士団長がLv10って微妙かもしれないが

748名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:23:51 ID:gVY43V4U0
機能からチル裏画像部の活動が活発ね

749名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:23:52 ID:G3lpXi.Y0
魅魔Qは聖だけ第二形態があったな、なんか嬉しかった

750名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:24:00 ID:U5Iu/cwo0
チル裏落書き部のインコ妖夢なら2種類見た

751名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:24:13 ID:2pQH75nc0
>>728
ごもっとも
チル裏で感服するレスを得たのは久々だ

752名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:24:14 ID:jIeEC6Xk0
実際にペットショップでヨウムを見たら意外とでかくてキモかったんだけど

753名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:24:18 ID:ZEWuwBQY0
すげーな画像散策部は

じゃーおれもひとつ

俺とみすちーがイチャイチャしてる画像をください

754名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:24:28 ID:8UNpdUGA0
じゃあ響子ちゃんがダンボールに入れて捨てられてる画像ください
※椛でも可

755名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:24:33 ID:cXPRXPC60

画像整理してたら思ったが
こいしのスカートって全部緑じゃないんだな
何か途中からピンクというかそんな感じになってる


756名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:24:33 ID:1oCKaWHo0
ura
おい、いきなり7-4になったぞw
ura

757名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:24:53 ID:HbVAOXSs0
>>737
RPGはねぇ……ゲームの期間にもよるけど。
シナリオ上で3年間というとそれなりに人間成長もするさと思うけど、
SDスナッチャーみたいにせいぜい一週間とか一ヶ月程度の期間しかないゲームで
攻撃力が20倍とかなったらなんぞそれwとか。

758名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:25:02 ID:5x7KSTBo0
>>736
次の瞬間、胃液に満たされるインコの姿が!
「もう食べられたりなんてしないよ!


759名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:25:51 ID:Fmcq2dxo0
ポケモンは半年だぞ!そろそろ誰か経験値の倍率とかみてピカチュウの正確なレベル計算してみてくれよ

760名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:25:55 ID:eIqjXzDU0
「自分の目で見たものしか信じない(きりっ)」というのは悲しいけど限界があるのよね

761名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:26:13 ID:9q69Ty0c0
まさかシルフェイドの話が出るなんて....
あれはいいものだった.

>>732
実際,それに近いことが量子力学のおかげで物理学に起こってるのは興味深いよね.ある意味で両者は相容れない,端的に言ってしまえば矛盾するはずなのに.

762名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:26:16 ID:g82UgAHs0
科学の中で実証できる法則なんて今のところ何一つ無い

763名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:26:21 ID:5x7KSTBo0
とりあえず、4人がかりでやっと倒した敵が仲間になるといきなり弱くなる現象の名前はよ

764名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:26:42 ID:4Zgr9YFk0

魅魔Qのエッチな絵コンプまであと一つ
キャラチェンしなければもうコンプしてたなあ、15たまる日は1ヶ月後か


765名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:26:46 ID:mmgDPv6I0
>>760
歴史とか全部信じれなくなるよな

766名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:26:52 ID:U5Iu/cwo0
今日は塩見じゃないのか?

767名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:26:54 ID:T8t6C9p.O
誰か、>>754にガムテでぎっちり閉じられたダンボール箱がゴミ収集車に食われる画像を早よう

768名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:27:29 ID:GZ5E5C2M0
画像クレクレ調子乗りすぎじゃないですかね・・・

769名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:27:30 ID:HbVAOXSs0
>>744
考古学とかの世界は文系だけど文献とか発掘物とかの物証が重視されるし、
ジャンルしだいではと思ったり。
神話の体系とか説明できる美しい理論がたった一つの発掘物で反証される
なんてのはあるのでは。

770名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:27:33 ID:Ql0dL5D.0
ただいま
幻想魔録IYHしてきた

しかしマジで紅魔郷は在庫無いなー…まだ持ってないから欲しいんだが


771名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:27:38 ID:qnNih3QU0
>>763
改心したので生まれ変わったつもりでレベルも初期値からやり直すわ、って新桃の夜叉姫が言ってた

772名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:28:06 ID:po3DY49Q0
>>746
つ 科学的に実証する
マジでこれ

これは文化学の分野だけど、たとえその解釈が非科学的であっても、
その文化の中にいる人にとっては「合理的」な解釈である場合が多い
合理的であるからこそ多くの人が信じているわけでもある。
なので、自然科学というものを元にその理屈とは別なところに立ち上がるもう一つの解釈が存在するとしても、
合理的な解釈、という基準では科学的な解釈も非科学的な解釈も同じ位置にある
なのでその理論が実際に現実として動いているところを見せるのが早いし、それ以外に確実な方法はない

773名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:28:15 ID:eIqjXzDU0
東方拾ってください合同
・いぬさくや
・橙
・椛
・お燐
・お空
・小傘
・響子

774名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:28:31 ID:xsWcWGe20
>>746
まず別の事で知恵者として有名になって
雲が水蒸気の固まりだと証明して
電気の存在を教えるためにエレキテルを作って見世物を開いて
ある程電気の存在が広まったら凧を使って雷を落とすで良いんじゃね?

775名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:28:36 ID:2pQH75nc0
>>746
無理
どの時代にタイムスリップしたかにもよるけど、認識面におけるパラダイム転換をそう簡単に個人の力で起こすことは不可能
社会全体の知的水準・イデオロギーに認識は規定されてるから


逆にその人を現代に連れてきて色んなモノを見せたら、そこそこ容易に認識を改めるだろう
社会の与える認識の転換とは、そういう事


776名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:28:55 ID:qLtDTAjg0
>>773
うどんげを何故抜いた

777名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:29:28 ID:T8t6C9p.O

説明は不要というのは、まだ話が分かる人
ヤバいのは、三行とかで正確で分かりやすい説明を望む人・・・


778名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:29:35 ID:ac6G.th60
>>776
うどんげで抜いたに空目した死のう

779名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:29:43 ID:kWbLQ52Q0
ガリレオみたいになったりしてな

780名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:29:54 ID:o4wenjyA0
うら
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::古明地姉妹のフィギュアが再販されるのか……
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::いいなあいいな欲しいなあ 二人まとめてお迎えしたいなあ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
うら

781名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:29:55 ID:g82UgAHs0
ほっとゆずかりんは夏でもマジサイコー
こないだカルピス500mlペットの期間限定パッケージかと思ったら原液カルピスでビビッタ
いまはああやってペットボトルで売ってるのね

782名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:29:56 ID:.ONVD1cE0
タコ飛ばして電気捕まえないといけないのか
怖くてできないな

783名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:30:00 ID:U5Iu/cwo0
>>776
捨てられてて欲しいのか?

784名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:30:08 ID:E/o6LwrA0
もし咲夜さんがダンボールに入って捨てられてたらとらっぷとしか思えんな…

785名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:30:16 ID:TFoRVR020
デルパ!イルイル!

ギガストラッシュ!

この間、わずか三ヶ月である

786名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:30:16 ID:ehh2dlZk0
>>777
何が言いたいのか分からないので3行で頼む

787名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:30:26 ID:5x7KSTBo0
実証ってのは正しいことを言うだけのことじゃないからな

嘘だろと、それが真実らしいと思わすことが大切

788名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:30:38 ID:HbVAOXSs0
>>761
観測手段による限界なのだと思っています。
測定のために「光」を使っている以上どうしても光速による制限をうけますし、
測定の際に位置と運動量を得ようとするといつもの壁が迫ってきますし。
もっと技術が進歩して異なる切り口から測定する手段が登場した時に、
その時観測される現象を説明する理論がブレイクスルーになるのではと。

789名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:30:45 ID:U5Iu/cwo0

なんでイクサーン!?!?


790名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:32:15 ID:qLtDTAjg0
>>783
いや、捨てられててほしくはないがダンボールに入った捨てうどんは割とメジャーな方かなと

791名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:32:25 ID:Ql0dL5D.0
>>778
th60って…神主何歳まで生きてるんだよw

792名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:32:32 ID:AJkW96oU0
>>759
「トリコ」単行本読み始めた
危険区域の頂点に君臨するガララワニ(捕獲レベル5)よりもレベル上高い蟹ブタ(捕獲レベル8)が、
チーター並のスピードで走行し、更に割とそこらへんに生息している事は、今更驚いてはいけないんだろうか

793名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:32:43 ID:uXKoQTFw0
マウスカーソルかえるけどどのキャラがいいかなあ?

794名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:32:44 ID:G3lpXi.Y0
>>773
じゃあ俺この瓶貰って帰るから
id=9600856

795名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:32:46 ID:Fmcq2dxo0
咲夜にレミリアが風呂入るなっていったら何日くらい入らないのかな。やろうと思えばこっそり体洗える?だろうし

796名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:32:51 ID:jIeEC6Xk0

ほっとゆかりんに幻視した
ゆかりんのうでのなかあったかいなりぃ……


797名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:32:59 ID:AYFixJiY0
シスラ菜

798名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:33:33 ID:lddOloGk0
じゃあ捨てられたマミゾウさんを縛って持ち帰る作業は俺がやるから

799名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:33:47 ID:b2PD3vK.0
風呂に入ることが禁忌であるならば今いる部屋を風呂にしてしまえばよいのですウサ

800名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:33:53 ID:9q69Ty0c0
>>746
「神様」の定義によるんじゃない?
あと,あなたが「それは違う」ということをまず証明しないといけないと思う.

>>788
けど光が粒子か波か,っていう議論は昔からあったし,
有名なスリット実験なんて思考実験で足りるじゃない?

801名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:34:02 ID:2pQH75nc0
その人にとっての「社会」を上書きしてしまえばそれもまた有りうる話か
それはどちらかというとマインドコントロールと呼ばれるものの気もするが

>>791
年に一作出し続ければ80歳くらいまで生きればいけるはずだ!

802名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:34:11 ID:Cleq4h/s0
>>703
さすがドロワだ全然エロくないぜ!

803名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:34:29 ID:5x7KSTBo0
>>792
まあ強さと=じゃないしな 捕獲レベルは

804名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:34:44 ID:Fmcq2dxo0
インフレなんてとぐろがB級のとき以上のびっくりはないだろうと思う

805名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:34:49 ID:cXPRXPC60
>>792
強い・凶暴→捕獲レベル高い
は成立したけど逆は必ずしも成立しないのがトリコの世界じゃなかったっけ

806名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:35:08 ID:U5Iu/cwo0
見るという行為自体に限界があるのにって兎さんが

>>793
ゆかりん

807名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:35:14 ID:9aGoqakI0
終盤の鈴木とかでもトグロより強いことになるのか?

808名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:36:03 ID:xsWcWGe20
>>792
でも蟹ブタってゾンゲ様も捕まえられるレベルだし

809名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:36:21 ID:U5Iu/cwo0
>>794
窒息しそうで怖いんだが

810名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:36:27 ID:g9A4CHWo0
強くても危険度は低いのかもしれないし

811名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:36:29 ID:2LBIHvjA0
パチュリー「100%中の100%」

812名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:37:06 ID:5x7KSTBo0
>>793
俺はこれつかってる
ttp://nicoviewer.net/sm8874738

813名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:37:22 ID:uXKoQTFw0
>>806
東方キャラのマウスカーソルでぐぐったらあややがいたから設定した


このあやや盗撮してきたりしてる…いやらしい


814名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:37:31 ID:w7mlrVMA0
サブタレイニアンローズ攻略中
次は赤の花が咲くから青の弾列と一緒に下がれば避けれる……下、下、下\ピチューン/うわあ!?画面端だったぁぁあ!!!
あると思います

815名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:37:41 ID:2pQH75nc0
>>807
終盤の鈴駒とか多分ヨーヨー一つで戸愚呂100%倒せるんじゃね

816名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:37:52 ID:kWbLQ52Q0
パチュリーが妹なら姉は…?

817名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:37:58 ID:po3DY49Q0
実はトリコが真正面からぶつかっただけで
もっと簡単な捕獲方法が確立されていたのかもしれない
ガンナー4人で麻痺睡眠閃光ハメとか

818名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:38:14 ID:5x7KSTBo0
>>813
きさまああああ

819名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:38:19 ID:luKjwkGQ0
あんドーナツはおいしいな安藤なつ
ああ!お風呂入ってる間に洗濯しようと思ったのはいいがお風呂から出たらこれから着るパンツがなかった


>>793
いま上海のカーソルにしてるけどわかりやすくていい感じだよ

820名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:38:36 ID:eIqjXzDU0
>>794見てillust_id=27650229がアホすぎるw

821名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:38:45 ID:5x7KSTBo0
まあ最初の頃のトリコも弱いしな

822名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:38:52 ID:uXKoQTFw0
>>812
けーねてんてーだ
以前はゆゆ様のマウスカーソル使ってました

あとは壁紙を変更しよう
はたての壁紙にでもするかな

823名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:38:56 ID:g82UgAHs0
マウスカーソルはよく迷子になるのでボタンひとつで中音にルーラしてくる機能がほしい

824名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:39:07 ID:po3DY49Q0
西武早速3点差か
本当に統一球関係ないなこのチーム

825名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:39:14 ID:AJkW96oU0
>>803
いや、単純に見つかりにくいとか極端に素早いからレベルが高いんだと思ってたけど、
割と強そうだったし、広範囲に生息って書いてあったから

826名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:39:21 ID:E/o6LwrA0
ああいう捕獲レベルとか見てると幻想郷の少女にも当てはめてみたくなる少年誌脳

827名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:39:59 ID:9aGoqakI0
>>823
マウスのオプションでctrl押すと場所教えてくれるように設定できた筈

828名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:40:12 ID:Fmcq2dxo0
俺らが捕獲してどうこうできる相手じゃない

829名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:40:46 ID:kSEKuq6U0
ぶっちゃけ釘パンチって連続で殴ってるけど
1発にした方が強いよね

830名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:40:57 ID:lddOloGk0
>>828
阿求「せやろか」

831名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:41:11 ID:6qRSEuJI0
自力でPCを直せず業者に修理を出すハメになり
壁紙とマウスカーソルをさらけ出す呪いをかけた

832名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:41:12 ID:fe7/Qj6.0

奇数:寝る
偶数:ゲーセン


833名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:41:17 ID:eIqjXzDU0
>>826
「阿求がついにミシュランみたいに味見本を書きました」
「おい馬鹿やめろ妖精逃げてルナチャ逃げて」

834名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:41:38 ID:cXPRXPC60
>>826
少女を捕獲してどうしようってんだいお兄さん

835名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:41:56 ID:HbVAOXSs0
>>823
デスクトップの目玉がカーソル位置を追い続ける常駐ソフトとかありましたよね。

836名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:42:05 ID:Fmcq2dxo0
捕獲してなにする?子作りなんてさせてくれないよきっと

837名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:42:10 ID:eIqjXzDU0
>>834
そりゃ田植えだろう……人手いるし

838名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:42:24 ID:5x7KSTBo0
>>823
コントロールパネル
>マウス
>ポインターオプション
>Ctrlキーを押すとポインターの位置を表示する



軌跡表示とかあって、キャラのを使ってると「残像だ」ができておもしろい

839名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:42:40 ID:kSEKuq6U0
妖精を大量に捕獲してハーレムに云々
ってのは誰しもが考えるよね

840名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:42:59 ID:iBv4CL5U0
だいぶ前だがナイフやフォークはイメージ化と思ってたらフォークでガードしてて驚いた

841名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:43:18 ID:AJkW96oU0
口授が出た時、にとり好きが
「美鈴と同じくらいフレンドリーで、一輪と同じくらい怖いと思えば大したことない」
って言ってたのを思い出した

842名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:43:25 ID:Ql0dL5D.0
うう…試合終了まで起動できねえ

また引っ越しソバですか?一体何年続ける気なのよこのジンクス


843名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:44:20 ID:Fmcq2dxo0
>>839
俺は再生することを利用して河童が妖精捕獲ルートを作ってなにやら危険な実験をしてないかと幻視してる

844名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:45:09 ID:U5Iu/cwo0
俺もカーソル違うキャラにしよう

845名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:45:15 ID:O5PH3nT6O

明日試験なんだが勉強範囲が終わらない。しかも先輩に誘われて夕飯食いに行くことに
けどどんだけ頑張っても作文でひっかかる気がするんだよな。模試で作文にダメ出しばっかされるし

しかし幸福度なんてぽわぽわしたものを行政が上げるにはどうしたらいいかってこれまたぽわぽわした問題で
「具体性が足りません」とか言われるとなんだかな


846名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:45:24 ID:E/o6LwrA0
>>834
そりゃあおめぇ藍様とかお空ちゃんとか椛とか連れてきてもふもふパラダイスに決まってんだろ!

847名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:46:19 ID:2LBIHvjA0
阿求「妖精は私が保護します」

848名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:46:33 ID:eIqjXzDU0
無理矢理捕獲して檻の中に閉じ込めて子供作らせて
さらに近親相姦させていっぱい子供産ませて
そのあといやがっても外に捨てるということを国家レベルでやってるのが新潟

佐渡トキ保護センター
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ibis/

849名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:46:35 ID:5x7KSTBo0
>>845
どんなことでも具体的なこと言えない人には何もできんから仕方ない

850名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:47:46 ID:b2PD3vK.0
キンが死んで以降、近親種とはいえ結局海の向こうから借りてきた里子じゃん?みたいな空気がうっすら漂っていていやな感じだ

851名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:47:55 ID:kWbLQ52Q0
猫を虐待するコピペのアレみたいだな

852名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:48:57 ID:Fmcq2dxo0
幸福度でいうと朝おきたとき目覚めの一本を喫むのにまさる幸福が今のところ俺の人生にない

853名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:49:06 ID:AG8Llxio0
そろそろ妹曰く怖いらしい壁紙変えるか
そんなに怖くないと思うんだが


壁紙にできそうな東方関係の画像は集めてるのに
結局当たり障りない画像に設定してしまう


854名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:49:18 ID:O5PH3nT6O
>>849
一応自分なりに考えた具体的なことは言ったんだぜ。よく問題にもなる窓口対応の悪さとか改善するとか

855名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:49:25 ID:iBv4CL5U0
日本の国鳥はきじ!

856名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:49:48 ID:nHbDffQA0
なんか昔酷い言われようだった気がするけど面白いじゃないか日常

857名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:50:03 ID:eIqjXzDU0
幻想少女達の日常

858名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:50:06 ID:uXKoQTFw0
な、なんじゃこのカーソルは!?

859名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:50:09 ID:g82UgAHs0
鶏肉の王様ちょーウマイ!!
らしい!食べたいッ!!

860名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:50:18 ID:Fmcq2dxo0
>>853
俺はもう5年は一緒だぞ。初志を貫くのだ…

861名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:50:51 ID:eIqjXzDU0
可能な限りウィンドウは開いたままにするからぶっちゃけ壁紙なんて映らない……

862名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:50:58 ID:HbVAOXSs0
タカラトミーの裏
ガリガリくんのトランスフォーマーって誰得なの……
謎コラボの裏

863名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:51:12 ID:5x7KSTBo0
>>854
それは具体的じゃないな
「改善する」ではなく、「こうこう、このようにして改善する」じゃないと

864名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:51:47 ID:g82UgAHs0
ウインドウ切り替えや作業の合間にチラチラ見えるのが人の世の幸せ

865名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:52:05 ID:uXKoQTFw0
いきなりあややが真っ赤になったと思ったらビュンビュン動き始めた…
なんじゃこのカーソル…

866名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:52:09 ID:kSEKuq6U0
ゆかりんの日常 冬編

867滝(副管理人) ★:<激写されました>
<激写されました>

868名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:52:35 ID:9aGoqakI0
君たちJaneには壁紙設定しないのかい
専ブラ使ってない人はともかく

869名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:53:06 ID:AG8Llxio0
>>860
気分転換ってやつでさあ

>>867
          ,  - ―‐ー‐ -  、   ,、
    /|  ,/      -=、`ヽ  `ヽ/_/
    ヽ, Y"  ,,. ィ、 , ィ ni 、__,) }、  _ ヽヽ
     /Y ,. 〈! !`' ´!´!::!ヽ __,,ノ lト、ィ 〉ヽ 〉
     y'〉Y^Y: : l: : : l::::!::!: : :',: : : !l: : Y、,*、
    <´/、_|: : |: : l: : : |::::|::|: : :_|__l|: : |.:| rヘ ヽ
    `'l_l'-!: : ! '''T二.!::::!└´‐'ー-リ、 !.:|´  V
        ゙'イ^´!弋_フ:::::::::::弋__フi : :`!.:|
        | : : ヽ '''  、   ''' /: : : :l: !
         !: : : : |丶 ,. 二 ィ'"!l.: : : :ヽ',
       /.: : : : :lィ'´:lヽ_ノ|:ヽ、! : : : :ヽ!
       ,/: : : : : : !|:.__N | リ:.:.:|l.i: : : : : :ヽ
    ,、〈: : : : : : /-ァ/ヾ ! ∧ヽ、!ヽ: : : : : :〉 , 、
    〈、 ヾ,: : : :,/:.゚:ヾ、:.ヽノ:.:.:.ヽ。。゚;ゝ、_, -,'_'"__,!
     >'‐`i ´i|:.:.:.:.:.:`>',,,. ‐''":.゚゙゚゙゚§:.:.ト、二コ
   , 、 ゝ‐'",!:.:.:!',:.:.:.:.:.:.li"。:.:.:.:。:.:.:.:.:.§:.:.ヽ,: : } ,. -┐
  '‐- `ミァイ;.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.l|,_--_、:.:.:.:.:.:§|:.:./`(´ー-r'
    <´,イ― ァ'''"'7'''",.ニニっ`ーrー- 、=、_,_,!`'ーr'
     ハ`: ヽ:.:.i:.:.:.:.:| 0`ニニつ  0}:.:.:.:.:ヽ:.:./: : ,イ

     『 書き込み御苦労・・・と
     言いたい所だが、
     18禁なネタを出してきた 
     貴様には 消 え て も ら う 。 』


映画版サイレントヒルの壁紙だったし
次はもう少し明るいのにしようか


870名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:53:11 ID:kSEKuq6U0
魔女子さーーん!

871名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:53:17 ID:jIeEC6Xk0
   r,ヘ──- ,ヘ_

872名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:53:39 ID:HbVAOXSs0
>>868
BathyScapheにそういう設定があるのかどうか……w

873名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:54:01 ID:5x7KSTBo0
>>868
いまいち見にくいから結局デフォに落ち着いた

874名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:54:14 ID:gwdjgtPk0

親に壁紙見られたけど何も言われなかったのが逆に落ち着かない


875名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:54:16 ID:O5PH3nT6O
>>863
ああ、なるほど
つまりさっきの例なら教習とか行うとかいれてみればいいのか
ありがとう。参考にする

876名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:54:18 ID:lddOloGk0
janeの壁紙は見辛いだけ

877名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:54:38 ID:IGShQ4Yg0
>>866
静止画じゃねーか

878名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:54:39 ID:Fmcq2dxo0
ごめん寝るよ明日早いし

879名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:54:57 ID:AG8Llxio0
>>868
見やすさ第一なんで…

880名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:55:27 ID:g82UgAHs0
はじっこのほうにちまっとでもあると無いのとでは全然違うぞjane壁紙

881名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:55:37 ID:eIqjXzDU0
「市民、幸福ですか?」
「はいコンピュータ様。幸福は市民の義務です」

882名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:55:43 ID:kWbLQ52Q0
更新したら急に激写でワラタ

883名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:55:45 ID:ehh2dlZk0
壁紙なんていらねーよ

884名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:55:48 ID:Ql0dL5D.0
あー終わった終わった

永里…お前妹以下だろ…


885名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:55:53 ID:Ozmb9KGIO

HGUCハンブラビ…胸が熱くなるな


886名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:56:25 ID:xsWcWGe20
>>868
ギコナビにそんな機能ありませんし
最大勢力以外に人権はないというのですか!

887名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:56:32 ID:fPQLscnI0
>>867はなんだったんだ?skmdyらしいが

888名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:57:13 ID:sTbB7das0

日常面白いじゃないか!


889名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:58:16 ID:g9A4CHWo0
対応早いな

890名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:58:19 ID:EiG8ttwo0
>>877
寝返りうったりうなされたり

891名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:58:22 ID:1oCKaWHo0
>>887
ただの頭の悪い下ネタ

えろ画像ではないんで気にする必要なしw

892名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:58:30 ID:uXKoQTFw0
>>867を汁物は慧音先生しかおらぬ

893名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:58:37 ID:g82UgAHs0
確かに日常は面白いかもしれない
だが愛媛では2番目だ

894名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:59:01 ID:eIqjXzDU0
非日常ってラノベ書いたら売れるんじゃね?

895名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:59:20 ID:EiG8ttwo0
>>865
それあややじゃなくてきめぇやつじゃないのか

896名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:59:28 ID:kSEKuq6U0
管理人も見てたんだろ

897名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:00:03 ID:1oCKaWHo0
>>894
TMAがry

898名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:00:21 ID:9q69Ty0c0
実際,幸福度を上げようとしたら洗脳するのが一番手っ取り早いんだろうなぁ.
良い意味でも悪い意味でも.

899名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:00:38 ID:eIqjXzDU0
おはようからおやすみまでチル裏を見つめる滝(副管理人)さんです

900名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:00:48 ID:cXPRXPC60
>>898
リベリオンの世界だな

901名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:01:00 ID:vQoqSdFo0
神風特攻隊の家族宛ての手紙はいつ見ても泣いてしまう

902名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:01:11 ID:kWbLQ52Q0
大体非日常だろ
日常が非日常に侵蝕されていく話は怖いな

903名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:01:12 ID:Ozmb9KGIO
>>894
日常自体、非日常なことが起こりまくってるじゃないですかー

904名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:01:39 ID:eIqjXzDU0
不幸そうだったり反逆者だったり超能力者だったりすると仲間からもあっさり処刑されるTRPGがあったり

905滝(副管理人)★:2012/06/02(土) 16:01:44 ID:???0
次スレ立てます

906名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:01:56 ID:4Zgr9YFk0
低速封印カーソルか

907名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:02:11 ID:AG8Llxio0
>>892
俺は慧音先生だったのか…


あー決まらない
こんな時は秒数1桁だ

0.東方関係
1〜3.スポーツ関係
4〜6.自然関係
7〜9.ゲーム関係


908名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:02:36 ID:1oCKaWHo0
>>905
よろ

>>913

ura
今日は俺達頑張ったかw
ura

909名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:02:38 ID:Ozmb9KGIO
>>905
タ ロ ム

910名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:03:03 ID:uXKoQTFw0
>>895
いやあややだよ
なにもしないで待ってると
アイコンが赤くなったと思ったら左右横にビュンビュン移動してる
今は数秒おきにこっちを撮ってくる…俺に気があるのかね?
ちなみに使ってるのこれ
niko-sm13356918

911名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:03:10 ID:5x7KSTBo0
日常っぽいだけであって本当にリアルなことばっか書いてたら糞つまらなくなるもんな

912名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:05:01 ID:hHuXuYCA0
日常以外の作品も、それぞれの登場人物の日常だよな

913滝(副管理人)★:2012/06/02(土) 16:05:52 ID:???0
                    _
                       //\
                    _| ̄| ゙̄|_
         ((    /......└ ┴‐┘..丶
             〃......./................ヽ....ヽ_\ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338620597/
           -‐ァ'′..../:|: .... |...\...:.......i....`丶、
         く......../イ.....|.´|八:......|\八:| ... |..............>
          \,,_,,|...八/-―\| ―-:..... | ..... イ     ))
             ∨...(:::  、_,_,   :::::|......|:イ....:|
             |.../...>'´  }′  ィ|......|:..|... リ  _ノヽ
             |//  (了斤i-rV./|/j/⌒´....... } 
.     _ _____ /  / 八 |i ├ヘ/........................ ノ
/⌒´ /      /   /しク  ヽ|/  _〉:........................._フ
        /  _ イ ∠不⌒⌒不⌒\::................_ノ´
              /  }/ \>/⌒\>、_)::........<
          / _ノー─一(__,,. イ─'^⌒´  ̄`
          {/
           ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
           _,,....  -‐─'
         '´

914名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:06:23 ID:mJKfW/scO
おふちゅん気持ちいい……
したい事、やらないといけない事沢山あるのに抗えない悔しいビクンビクン

でも上と下の瞼さん達はとっても仲良しなの……

915名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:06:28 ID:sTbB7das0
>>913

916名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:06:42 ID:cXPRXPC60
>>914
乙ー

917名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:06:52 ID:uXKoQTFw0
>>913


918名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:07:10 ID:HbVAOXSs0
>>913
乙ぜー

919名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:07:10 ID:7DI2Gnvo0
>>913
何故ここまで…いや、もはや乙しか言うまい

920名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:07:14 ID:Ozmb9KGIO
>>913
乙です
未来予測パスを拾った…

921名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:07:27 ID:hHuXuYCA0
>>914
携帯電話弄る余裕があるなら起きあがるくらい簡単だろ

922名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:07:32 ID:9aGoqakI0
>>913


923名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:07:45 ID:9rHnm4p20
>>913
乙もみもみ


あと20勝かぁ・・・3年くらいかな


924名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:08:03 ID:Ql0dL5D.0
>>913
乙であります


今更だけど本当ダヴィさんいなかったら下手すりゃ降格圏内もあるわ
バレーやハーフナーん時の比じゃねえぞ…

もうどうでもいいや、さて魔録始めよっと


925名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:08:30 ID:kWbLQ52Q0
>>913
滝さんおつー

926名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:08:30 ID:XtOyCzRU0

カブトムシって…男のコだよな


927名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:09:05 ID:.ONVD1cE0
>>913乙乙乙
このかわいい生き物はなんて名前ですか?

928名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:10:00 ID:7DI2Gnvo0
>>921
今日お布団がちょうどいい気候だなぁ、関東北西部
俺も昼寝しちまった


鳩になって世界鳩大会に出る夢だった
元軍事鳩だった俺は余裕で1位だった
ニュージーランド旅行券もらったけど会場の片づけ手伝ってた
どんな夢だこれ


929名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:10:01 ID:gSuoQS5o0
>>913
お疲れ様です


負けても相手の名選手が記録を立てたと知るとほっこりできる
明日もよろしく


930名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:10:52 ID:XGNbEpuI0
>>913だけは死んでも乙なんすよ…

パッチの予告の予告の予告キター


931名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:11:51 ID:SKhGjf.A0
>>913
乙ですよ

932名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:11:55 ID:9q69Ty0c0
ほうなるほど 君が代は大阪弁かぁ...

>>913
乙 すばらしい連携w

933名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:14:12 ID:wvLg7llM0
>>913


>>928
??「欲求不満ですね」

934名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:17:07 ID:kWbLQ52Q0
そういえばよくわからんカードゲームしてる夢見たな
パッチェさんにフルボッコにされてた

935名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:17:37 ID:5x7KSTBo0
パッチェさんにフルボッコにされた(物理)

936名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:19:52 ID:VfGd.KAo0

アポロ13視聴完了

ラストシーンで不覚にも涙腺が緩んだ


937名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:20:39 ID:RIvV9WgI0
ゴルゴ13で涙腺が緩んだのかとばかり

938名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:21:46 ID:g9A4CHWo0
>>913
乙です

マチョリーさんみる度にDS版FF3の魔導師(LVと熟練度を上げれば素手殴りで
魔法以上の9999ダメージを叩きだす)を思い出す

939名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:22:03 ID:bx5isW3U0
>>913乙です
チルノに語りかけてもしょうがない

940名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:22:09 ID:uXKoQTFw0
ボルボ13で泣いたのかと思った

941名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:22:37 ID:Ql0dL5D.0
おおっとパッチあてるの忘れてたー

あ、マニュアルも公式サイトからDLなのね…


942名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:23:36 ID:VfGd.KAo0
リメイク版FF3プレイしたいんだけどDSもiPhoneもない

どんな変化を遂げているのか気になって仕方ない

943名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:25:17 ID:9q69Ty0c0
アポロ13の阻止を依頼されたゴルゴ13が依頼を失敗する話か....


これは初音ミクの演奏者版の時代くるで


944名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:26:16 ID:hHuXuYCA0
>>942
DSLiteの中古なら5000円以下じゃね?
5000円出すのもキツイお財布事情ならあれだが

945名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:26:50 ID:9rHnm4p20
では次はアポロ13Luna耐久で涙目になっていただきましょう

946名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:30:43 ID:dTvlqWxs0

自転車盗まれた
夕飯買いにいくのとか色々面倒だから勘弁してほしいんだが


947名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:31:54 ID:fPQLscnI0
一度も自転車盗まれたことないけどそれはぼろちいママチャリだからだろうか

948名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:33:16 ID:LX.TyMkUO

バイトに来てから気付いた
ウインドエレメントブーツは風耐性じゃん
火ダメ増加じゃん
120k入れてきちゃったよふざけんな岩原やめろ


949名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:33:35 ID:TFoRVR020

おお、話には聞いてたが本当にNHKで日常がやってる


950名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:34:25 ID:kWbLQ52Q0
ぼろぼろでダサい自転車は鍵してなくても盗られない

951名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:34:39 ID:b2PD3vK.0
DAWのキャラ版ってJAMBANDですよね・・・って思ったが電子楽器にキャラ付けするのか
オタマトーンみたいなもんか

952名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:34:50 ID:iBv4CL5U0
傘や自転車は取られるかもと思うとちょっといいのを買いにくい
500円の傘じゃなくて風に強い頑丈な傘を買おうと時折思うんだが

953名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:35:35 ID:XC5Rgj1k0

関西奈美目過ぎる
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00024636.jpg


954名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:35:41 ID:GZ5E5C2M0
70cmの傘が最強

955名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:36:17 ID:ByiJhbwAO

今ふと外見たらうちのアパートの駐車場からパトカーが一台出ていった
何があったし


956名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:36:51 ID:5x7KSTBo0
>>953
ゴルゴルゴルゴルゴオオオオオオオオオルっ

957名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:37:52 ID:rLQyYZZ.0
70cmのバストの小傘ちゃんだと

958名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:38:19 ID:vQoqSdFo0
番傘最強ウサ

959名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:38:37 ID:5x7KSTBo0
身長7cm
バスト70cm

960名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:38:54 ID:lddOloGk0
>>955
自首しとけよ

961名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:38:58 ID:TFoRVR020
>>953
あれ、じゃあ俺が見てるやつこれ第一話なのか
さっき日常の97って出てたけど

962名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:39:07 ID:5x7KSTBo0
ミスタ/(^o^)\

963名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:39:58 ID:g9A4CHWo0
すごいワキガくさいわぁ〜!

964名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:42:02 ID:xsWcWGe20
>>952
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・    
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    安物が風で潰れる事を考えたらむしろ安く付くはずです
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  ttp://www.sempre.jp/brand/SENZ-Umbrellas/
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

965名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:42:06 ID:VfGd.KAo0
それはグイードさんです

966名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:42:11 ID:EiG8ttwo0
>>910
ワロタ
しかしこれコマ数すごいな

967名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:43:14 ID:ehh2dlZk0
傘に関しては盗まれる可能性があるから安いので十分

968名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:44:09 ID:EiG8ttwo0
傘は盗まれより置き忘れが深刻でござるまじで…

969名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:44:19 ID:9aGoqakI0
>>964
いよいよもって蝙蝠みたいだな

970名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:45:46 ID:VfGd.KAo0
傘を平気な顔して盗む奴とかなんなのマジで
犯罪者め

971名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:46:29 ID:kSEKuq6U0
>>964
もうカッパにしろよと思っちまう

972名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:46:46 ID:iBv4CL5U0
>>964
この形は理にかなってるのかもしれんが恥ずかしい

傘の内側が青空の絵になってるのもあるみたいだな。いい発想だ

973名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:47:57 ID:EiG8ttwo0
>>964
使用例おかしすぎるだろ

974名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:48:15 ID:lddOloGk0
ttp://gigazine.net/news/20071028_unbreakable_umbrella/
じゃあこっち買おうぜ

975名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:49:04 ID:5x7KSTBo0
凶器じゃねえか

976名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:50:12 ID:2L.810ZI0
これでアバンストラッシュ放ったらヤバいんじゃね?

977名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:51:02 ID:g9A4CHWo0
オーガキラーな傘とな

978名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:51:33 ID:kWbLQ52Q0
>>974
ちょっと欲しいけど高いな

979名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:52:35 ID:qLtDTAjg0
この傘ならアナザーみたいなことが起こりうるな

980名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:55:18 ID:AG8Llxio0
>>974
傘の重さじゃねえ

981名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:55:45 ID:hHuXuYCA0
壊れる壊れないは別として、普通の傘って柄が中心にあるのは構造上よくないよね
>>964みたいになってるほうが体をカバーする範囲が広く取れて良い

982名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:55:55 ID:uXKoQTFw0
文、結婚してくれ

983名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:56:31 ID:w7mlrVMA0
>>964
IYHにしては良心的な値段の商品を薦めてくるな

984名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:57:32 ID:vQoqSdFo0
>>974
武士道の人はこれ持てば居合技術が役立つなw

985名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:58:06 ID:ZEWuwBQY0
>>982
文 武雄「おっす!」

986名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:59:03 ID:AG8Llxio0


987名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:59:08 ID:7DI2Gnvo0
>>983
ttp://item.rakuten.co.jp/kasaya/c/0000000317#461667
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・    
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    流石ですね。これに目をつけるとはお目が高い
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * さあ、クリックしましょう
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

988名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:59:13 ID:g9A4CHWo0


989名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:59:56 ID:TFoRVR020
リアル良牙がチル裏幼女から大量発生と聞いて

990名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:00:22 ID:x22LONPw0

ゴリラ迎雨だ!


991名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:00:34 ID:EiG8ttwo0
>>984
サムライアンブレラ使え

992名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:00:50 ID:b2PD3vK.0
>>987
ジェネシス・・・
傘に銘柄があるのが当然な生活ランクもあるんだろうか

993名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:01:06 ID:EiG8ttwo0


994名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:01:36 ID:zHHD77tE0


995名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:01:54 ID:w7mlrVMA0
>>987
いつかこんな傘を持ってみたいね

996名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:02:12 ID:cXPRXPC60


997名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:02:22 ID:ZEWuwBQY0


998名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:02:27 ID:.ONVD1cE0
人は傘を盗むときにどんな顔をしているのか
平気な顔をしているかもしれないし
泣きながら盗んでいるかもしれない
でもどちらも盗みであることに変わりはないな

でもみんな無色のビニール傘ばっかりだったらどれが自分の傘か迷っちゃうな
みんなちゃんと持ち物には名前を書こうね


999名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:02:32 ID:XtOyCzRU0
             /i
           /∨ j   _ _
         >:'´:: ̄::`Y´::K__ ` <::.
        /:::::::::::::::::,::'::::/:、 >-、 `ヽ::
      >‐|:::::::::::::/:::/: : :` ー=ニヽ∠_::.   .:_:: ,.:
     八_.ハ::::_/:::/: : : : : : : : : : : : : : :` <::::::::\────-.、
       人:::::::::/: : : : : : :\: : : : : : : : : :\:::::_,:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r' >、
     _    ̄.:>、>‐、\: : : : : : : : : : : :r‐-<::__/:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ノ:::::::`::< __.:
    〈_  `ヽ__  .::人  \: 、: : : : : \‐- ∨`::<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /\:::::::::::,:'::::::::/}::
      ::`ヽ、    ̄`ヾ ヽ__ノ`ヾー ┬ r`:::::∧:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ノ./::. >┐::::::::/.:
         .:≧=‐--<:´::       ::ハ:.{:::::::::::::Ⅳ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:' (_r':.:..   >-'
                      .:∧:. ̄ ̄:.:._:.:.:.:.:.:.:./ Y:.:.
                          ::∧:.:.:.:.:.:.:ー':.:.:./ r:‐<::.
                           .::∧:.:.:.:.:.:.:.:.:/γ´::::::::::::``:─.、
                        .::>、:.:.:.:.:{Y> .,::::::::::::::::::f::::}::.
                             ̄   .:::::>-、::::::i::::|:
                                   .:人::::しノ:
                                       ̄

1000名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:02:47 ID:AG8Llxio0
死んでる…

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■