■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part22
1名無しのスレ建て人C★:2012/05/30(水) 02:30:19 ID:???0
東方Projectを元にしたスパロボ風二次創作ゲームである、『幻想少女大戦』シリーズの攻略・雑談スレです

◆ゲーム
「幻想少女大戦紅」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦妖」 2012年5月27日 第九回博麗神社例大祭にて頒布・委託準備中

◆関連物
「幻想少女大戦紅 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中

☆公式ページ
ttp://www.sanbondo.net/
☆制作ブログ (最新情報はこちら)
ttp://sanbondo.blog81.fc2.com/

☆幻想少女大戦 まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/gensyou/

☆前スレ
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337844240/

2名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 10:17:53 ID:qR9P5F4g0
ユニットの能力値上げてくれる人、もっともっとオナシャス!
委託待ちで我慢汁ダラダラなんですごくありがたいです

3名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 10:25:31 ID:HgcLsv9s0
>>1立て乙

華扇ちゃんは幻少だと既にそのポジションに慧音先生がいるから
ストーリーではどういう立ち位置になるんだろ?

4名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 10:29:22 ID:xNaSWR/k0
>>1

大概のキャラは登場可能性が出てきたからなあ。
戦闘するならテーマ曲が必要になるけどなw

5名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 10:30:47 ID:agjfg6qcO
>>1乙です

空Aにする装備が手に入ったけど誰に使うんだ?
と思ったらスイカが空Bなのか

6名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 10:32:19 ID:mI7zuEPk0
周回プレイやろうとしたら何一つ引き継いでなくてワロエナイ

7名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 10:36:30 ID:XNJNjkAIO
だってまだ終わってないもの

8名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 10:46:27 ID:2/kqu4FY0
霊夢ルート終わって魔理沙ルートの文戦だけどわかっててもやっぱりきつい
他は一度やってればどうにかなりそうなものだけど

9名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 10:49:22 ID:Syn6XAcw0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16878.png

Hardあややの幻想風靡に霊夢の夢想封印(気合避けL9発動+見切り+Nシューター)でこの命中率
ルナと集中があればもう少しあがるから必中なしでもなんとかなるかな

10名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 10:55:53 ID:2/kqu4FY0
多分スターで隣にいるっぽい
幻想風靡までいけば必中でごり押しできるけどその前までがきつい
セーブロード多用することになると思う

11名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:01:07 ID:HgcLsv9s0
リセットプレイ厳禁の人ならともかく回避よりは防御される方が厄介な希ガス

12名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:06:29 ID:xNaSWR/k0
>>9
霊夢の強化具合がすごいな。そこまで資源的な余裕が出るものなのか。

13名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:08:44 ID:agjfg6qcO
>>9
あと魔理沙を隣接させれば信頼補正で5%は上がると思う

14名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:14:49 ID:p2eAkods0
これ敵レベルの決定ってどうなってんだろ
味方の平均レベルから割り出して決定されてるのか、
元々ステージ毎にレベルが設定されてるのか

15名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:36:16 ID:pSeikics0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16879.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16880.jpg

レティさんに寒装機能があるよ! やったね!
でもキャラのステはそのままじゃないですかー!

16名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:40:11 ID:uqNtDVAk0
それつけて運動性確認すると120ぐらいまで上がってたはず、レティ

17名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:48:47 ID:2JYvyoCI0
レティ登場マップのボーナス取れた人っている?
総ターン数4(レティ登場の次のPPに撃墜、実質1ターンkill)でクリアしてみたけど取れない

18名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 12:07:04 ID:mMUxb.SQ0
>>15
レティさん弱い?コスト2だしこんなものか
援護防御欲しくなるけどリアル系に同行させるとパターン化が死にそうだ

19名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 12:31:56 ID:LnyQL63oO
レティさんはHP6000以上でサイズLと一見頑丈そうだけど実は装甲が900とやけに柔らかい。
一応固有で初期運動性120にできるけど、HP4000くらいまで下がるし当人は避ける気がないステ。
なにげに霊夢より技量あったりする。

後、美人

20名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 12:37:43 ID:HgcLsv9s0
サモンタケミナカタが乱舞の太刀

21名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 12:40:51 ID:veaLvC5E0
>>20
ブレンの方が近いと思う

22名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 12:45:10 ID:kqT2a9YI0
サモンはブレンパワードとかキングゲイナーあたりだな
乱舞の太刀なら文とか妖夢みたいにもっと切り刻まなくちゃ

23名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 13:33:57 ID:F32FfAe60
今クリアしたけど、ラスボスのスペカバグってんだなw
紅でいうそして誰もいなくなるかを延々とやってくるから逃げ続けたらクリアしちゃったよ・・・
そして2週目の引き継ぎとはいったい・・・

24名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 13:47:33 ID:5wreEpcEO
某所でちらっと聞いただけなんだが、妖夢の剣光一閃、ちょっとアレンジされてる?
前から好きな曲がまたかっこよくなって感動した

25名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 13:47:35 ID:2/kqu4FY0
それ最後じゃない・・・

26名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 13:57:19 ID:HgcLsv9s0
霊夢ルートだと回避不可能のにとり消滅バグでクリアできないって話
魔理沙ルートだとにとりが消滅しないのでクリアできるとか

27名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 13:57:58 ID:uqNtDVAk0
魔理沙ルートで29話でバグって無理なんだけど
発生条件がわからず・・・

28名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 13:58:28 ID:uqNtDVAk0
ついでに霊夢ルートではにとり消失したけどクリアは出来たよ
ちゃっかりEDの会話には参加してるにとりさん

29名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:12:53 ID:hYwMvMmo0
もしかしてにとり復帰は魔理沙ルート限定なのでは・・・いやまさかな・・・

30名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:15:16 ID:MG0HyNt20
そういう訳ではないけどバグで30話からニトリ消滅

31名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:16:33 ID:MG0HyNt20
あ、すまん流れ見ないでマジレスしてしまったwww

32名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:20:21 ID:00V9pXfQ0
パッチまだ−。ツイッター見ると昨日に来そうな感じだったけど……
とりあえず魔理沙ルートのバグは進行不可能できつい

33名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:21:39 ID:ewiccahw0
ちゃんとクリアできる状態にしてから売れや

34名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:23:56 ID:00V9pXfQ0
わざと嫌味な書き込みをする真似はやめーや
まだ委託してるわけじゃないしそこまで強く言ってる人は居ないだろ

35名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:34:34 ID:agjfg6qcO
そういや妖夢の話をあまり聞かないけど
今回は敵のままで味方側では一切使えない感じなのかな?

36名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:34:38 ID:3ZFOKwVY0
会場で買いに行く人は大体人柱になる覚悟があると思ってるんだが

37名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:56:11 ID:gejsAu620
霊夢ルートで最終話まで来たけど、目につく不具合が結構あるなーという印象。それを差し引いても面白いけどね。
…これだけボリュームあるとバグ取りも大変だろうなぁ。

>>35
最後の方で一応加入するよ。

38名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:57:49 ID:F32FfAe60
魔理沙29話で詰まってる人はパッチ当ててない状態でプレイすれば進まない?
こいしの行動後動かないってやつでしょ?

39名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 15:06:51 ID:H4nfTtlM0
咲夜さん編クリア引き継ぎって何かボーナスあったっけ?

40名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 15:17:34 ID:agjfg6qcO
>>37
サンクスです
やっぱり妖夢無双出来るのは次回からだなぁ

41名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 15:24:17 ID:qR9P5F4g0
>>39
体験版から変わってなければ咲夜と美鈴のユニット値全部1段階改造済みじゃなかったっけ?
武器の方は引き継いでも上がってなくて、ユニット性能だけ。

42名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 15:27:09 ID:CdAlvH0k0
致命的なものでないにせよ、紅にも未だバグが残っていたりするからな。
妖の進行不能級バグが解消されるにもしばらく時間がいるだろうな。
委託開始するころには落ち着くかな…?

43名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 15:32:08 ID:F0JZjoWM0
セーブデータ引継ぎすると、妖起動時に「システムデータを引き継ぎますか?」と聞かれる……って書いてあるけど、何故か聞かれない
スタートするとシナリオのほうはクリアデータが見つかりましたって出るけど、なんでシステムデータのほうは反応が無いんだろう
gsw02_sys.savを削除してから起動すればいいのかと思ったけど、バックアップが云々とでて元に戻っちゃうし

44名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 15:57:14 ID:F0JZjoWM0
失礼、自己解決した
gsw02_sys.savだけじゃなくてバックアップごと削除すればよかったみたいだ

45名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 15:58:20 ID:BnhHUReM0
元々対応の丁寧さとバグ潰しの熱心さで名を上げたサークルだから、
今度もやってくれるよきっと

46名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:08:33 ID:XycBbv3AO
摩訶摩訶よりバグが多いゲームだな

47名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:12:12 ID:uqNtDVAk0
パッチ入れてなかったら29話いけたー!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3037569.jpg
リーインカーネーションのBGMも聞けたぜ・・・

48名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:22:16 ID:jzUBrNIU0
まさか自軍側とは思いもよらず……
これは本当に委託が待ち遠しい

49名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:24:51 ID:uqNtDVAk0
一瞬出て来るだけだがな!

50名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:29:56 ID:Fn3OzpOM0
幽香に魅魔を馬鹿にされてずっと怒ってたり地底で助けて貰って喜んでいたのに
向こうは通り掛かっただけとか今の魔理沙にはガッカリみたいな事言われて
金髪の子かわいそう

51名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:33:23 ID:qR9P5F4g0
>>50
そんな事いわれちゃうのかいw
バ火力みたいになってるから、オーレリーズでも取得したら見なおしてもらえるんじゃないの?
パチェの所で属性魔法の本に興味持ってたのが伏線と見た。

52名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:37:18 ID:svZNaINw0
>>50
これは魅魔を超えるイベントフラグビンビンですね分かります

ああああああああ早く委託してくれええええもう我慢できねええええええええ

53名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:39:28 ID:uqNtDVAk0
って、おいぃぃぃ!!
1,00のまま29話目をクリアしたら・・・にとりはいるけど・・・
魔理沙が消失しとる!これは酷い・・・パッチ出るまでまつしかない・・・

54名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:44:19 ID:RXcB.rZs0
動画みた限りだけど新規カットインはどれもいい感じ
紅のカットイン一部微妙だったから次回作で描き直して欲しいな・・・

55名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:46:14 ID:hYwMvMmo0
隙間じゃ 隙間の仕業じゃ>神隠し

56名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:49:44 ID:Hx0vdAUA0
ところで早苗さんの使用感ってどんな感じ?
信仰ゲージとかの関係でステの情報見てるだけだとイマイチイメージ出来なくて困る
固有能力とかどんなんあります?

57名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:50:13 ID:altE7bn60
やっと幽々さま戦まで来たけどアルティメットトゥルースのアレンジかっけーな
入りがドラムンベースぽくて疾走感がある

58名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 16:54:44 ID:1iAJz80Y0
>>47
うおおおおお!
超興奮してきたんですけど

59名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:02:45 ID:Wag0hesw0
>>47
早くもお目見えとは盛りだくさんだな。味方側ステっぽいけど、MP多い。

60名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:04:20 ID:ub9n8CnY0
>>50
Gガンみたいに師匠裏切りフラグビンビンすなぁ

・・・そのままずっと敵対して最終奥義的なスペカ授けて最終的に魔理沙に倒されて魔理沙の腕の中で暁に成仏したりしないだろうな魅魔様・・・

61名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:07:27 ID:BnhHUReM0
シナリオの大筋が見えてきた感じだがなるほど今回も熱いな
いつか来るであろう完結編時、きっと感動するだろうなぁ

29話バグ、なんとなく挙動が見えてきた感じがする

62名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:07:37 ID:ub9n8CnY0
シロが白蓮さんだったらという前提要素もあるけど、魅魔様が東方不敗みたく弟子の魔理沙と敵対するポジションになるなら、
白蓮さんが魔理沙の第二の師匠みたいな立ち位置になったりして、魅魔様と特殊な会話あったりしたらいいなぁ

63名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:09:14 ID:Wag0hesw0
そのうち、たくましい神が冗談抜きに歩いてきそうな勢い。

64名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:11:15 ID:fexQYd2A0
>>63
絶対に絡んでくると思われるw
設定からして強敵になるだろうなあ・・・ アリス敵対フラグ?

65名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:13:12 ID:ub9n8CnY0
神綺様来たら魔神復誦もクルコレ!?

66名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:14:32 ID:uNMH.YDA0
>>47

最近のコラは凄いな

67名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:17:14 ID:BnhHUReM0
某所にすごいネタバレ戦闘集来てるな
なるほどそういう面子になるのか

しかし妖なのに咲夜さん目立ってない・・・

68名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:23:23 ID:Ixt4mNDU0
>>47
因果律の番人になるとか言って行方知らずになりそう

69名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:38:04 ID:2/kqu4FY0
パッチきた

70名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:42:13 ID:2/kqu4FY0
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/a/n/sanbondo/gsw02_update_log_102.txt
大体直ってるっぽい
レティさんのあれ取れない不具合だったのかw

71名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:49:55 ID:maMCWNIMO
ところで永遠亭メンバーの話が全く出てこないのだが
いじめか?いじめなのか?

72名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:52:04 ID:BnhHUReM0
>>21
姫様の噂は聞けるじゃん
うどんちゃん逃げてくるのを二年ぐらい待てないのか

73名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:52:23 ID:qhsTqaiQ0
永遠亭はまだ…
うどんちゃん早くかえってこーい地球はいいところだぞーと叫んでおきましょう

74名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:54:07 ID:BnhHUReM0
アンカー間違えた・・・

75名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:54:19 ID:Hx0vdAUA0
>>71
永遠亭は秘密兵器だからって安西先生言ってたよ

76名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:55:24 ID:kTyXxgaQ0
永はラストにきそうだな
何と言っても霊夢VS魔理沙があるし

77名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:56:29 ID:hYwMvMmo0
姫様を見つけた妹紅がオリジナル笑顔しちゃうな・・・

78名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:57:57 ID:1iAJz80Y0
>>47
イングラムポジなの?
紫がシュウみたいだが

79名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:58:56 ID:qeCEYZR60
追加シナリオで姫がお忍びでプレイヤーとして参加とか

80名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 18:00:24 ID:hFcOz64s0
うどんちゃん逃げてくるところからやったらマジメインヒロインだからきっと待った分だけ扱いもいいことを信じて待つしかない
本音言うとこれに出てくれないともううどんげ分不足しすぎて干からびるけど仕方ない

81名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 18:07:52 ID:3lrp13Qk0
原作通りならうどんちゃんもう幻想郷におるよ
月から逃げてきたの何十年も前だし

82名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 18:22:00 ID:A0QPWPsY0
戦闘シーン動画見たけどどうしてもモーションの元ネタ探ししちゃうw

83名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 18:28:53 ID:rqYUCND20
なんかパッチ当ててから急にエラー落ち連発するようになった・・・

84名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 18:36:32 ID:1SLEwlI6O
三部目で永がきて
ラストのタイトルは靈が来る!

85名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 18:36:41 ID:BnhHUReM0
>>83
さあ、書き込んでる場合ではないぞガーデルマン!
どういう状況でエラーになるかを再現して報告する作業に戻るんだ!

86名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 18:40:37 ID:2JYvyoCI0
パッチ当てたら26話ボーナス取れた

87名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:05:50 ID:lgSdcc0M0
委託待ちだけどこのままこのスレにいていいのか迷ってきた
意外なアイツ、○○が参戦!って情報見てテンションは上がるんだけど
こういうネタバレ無しに実際にプレイした時に知った方がもっと楽しめるだろうし
かといって情報は欲しいし・・・
でもラスボスは実はアイツだ、とかストーリーは実はああだこうだ、っていうネタバレも見たくないし・・・

委託はよ

88名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:06:54 ID:2/kqu4FY0
とりあえず魔理沙29話と30話は不具合はなさそう
レティのところまで戻るべきか魅魔様見たし最初からやるべきか・・・

89名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:09:56 ID:kqT2a9YI0
霊夢ルートクリアしたらEDで魔理沙ルート側のネタバレ食らったw
ED会話ですげーテンション上がったけど、知らないまま魔理沙ルートやりたかったなーとも思う
まぁ、ここを見てる時点で大して変わらないんだろうけど

90名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:14:26 ID:Fv1aHVfE0
なんだと、先に魔理沙ルートやったほうがいいのか

91名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:20:23 ID:qeCEYZR60
>>56
早苗は最初から巫女、気合避け、信念持ちだから霊夢みたいに回避しやすい
固有もSP回復持ちだから精神コマンドの融通が利く
火力も申し分ないけど消費が大きいからMPを消費するから改造したい

そりゃ意外なキャラが登場するからね

92名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:26:39 ID:mRVC5Vgw0
というか曲が思いっきりアイドルチックで使ってて楽しい
常識にとらわれてる俺が好きだった頃の早苗さんだわ

93名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:26:52 ID:2/kqu4FY0
信仰ゲージの制限で大技連発がデフォの妖ではボス戦だとちょっと物足りないくらいかな

94名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:33:44 ID:GfA11Wg60
なにそのシンクロ率とかイデゲージみたいなの

95名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:34:56 ID:Hx0vdAUA0
>>91
おぉ、サンクス
SP回復はいいな、奇跡の消費激しそうだし
燃費悪いのかー嫁P全部注ぎ込む気だがそれでも厳しいかな…

>>93
ゲージの上昇率ってあんまりよろしくない感じなのか?

96名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:35:31 ID:qhsTqaiQ0
業が深いよな

97名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:40:56 ID:2/kqu4FY0
パッチが消えてるw

98名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:44:07 ID:3174IJYM0
妖での資金未使用プレイはさすがに厳しいのかな?

99名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:49:17 ID:ywj021gk0
三月精を支援役として使いたいけど今一使いにくいな。
それぞれのアビリティが後4マス多ければって場面が多いわ。

100名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:50:33 ID:qhsTqaiQ0
さんげっせーは相互補正全員につけて3人小隊組むほうがいいな

101名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:51:28 ID:3ZFOKwVY0
スパロボ未経験なんだが小隊システムってどんなんなの?

102名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:52:23 ID:LBBOHHzk0
>>101
ぶっちゃけた話をすると合体攻撃要員や精神コマンド要員が後ろに2〜3機くっつけられる

103名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:54:52 ID:yMgAv7OU0
星ちゃんのことなんだが前スレに20%とか書いてあったけどあれって出力的な意味じゃないの?
技が制限されてるとか

104名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:56:43 ID:kqT2a9YI0
信頼補正って合体中も適応されるのかな?

105名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:59:20 ID:BPf0CW0I0
スレ違いかもしれないが

ガンマ線ブラスター可の宝塔がないとそっち系の技が使えない
本人体術は得意でないという口授記載(身体能力が低いとは書いてない)

辺りの話だな 別にスパロボ的に重要ではないが
長射程技は宝塔が帰って来てからという情報には繋がるか

106名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:59:26 ID:3174IJYM0
>>103
宝塔未所持だからってネタでしょ。宝塔由来の技が無いのは確かだろうけど。

107名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:02:27 ID:yMgAv7OU0
>>106
なるほど、変に考えすぎて確立で仲間になるのかと思ってさんぼんさんすげぇってなってたw

108名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:05:20 ID:jzUBrNIU0
加入可能性が%とか仲間モンスターじゃないんだからw

109名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:11:03 ID:HgcLsv9s0
さんぼんちゃんが東方キャラになるとしたら星くんかな

110名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:11:44 ID:BnhHUReM0
>>101
2α:初お目見え。まあまあ好意的。最初から編成制限緩和アイテムが用意されていたのも良かったか?
3α:部隊分割多すぎの上に毎回編成がリセットされて不評
OGs:一応の完成形か
Z:精神タンク、合体攻撃要員
L:強化パーツ廃止により強化パーツ扱い

111名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:12:39 ID:agjfg6qcO
>>104
命中にも適用されてるよ

そういや小町も獲得点+10%の固有技能覚えた

112名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:14:04 ID:LBBOHHzk0
20%くらいセーブロードで楽勝よ

ところで本家ではボスの落とす強化パーツが確率で変化するF完結編という物がありましてですね
ひどいことにMAP開始時点でどっち落とすか決まってるという
さすがにやってらんなかったわ

113名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:14:56 ID:uqNtDVAk0
魔理沙編30話で誰か動かすたびにエラー出るな
これでパッチ一回閉じたのかな?1.2で出るエラー

114名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:16:46 ID:HgcLsv9s0
ってゆうかカットイン見るに妖夢って何気にもう神霊廟デザインになってるね

115名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:18:03 ID:agjfg6qcO
>>104
あう…勘違いで全く違う事書いてもうた
って合体中って合体するやついるの?

116名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:18:53 ID:uqNtDVAk0
>>115
三月精(チラチラ
合計コスト4.5の30話以降だけどね

117名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:20:30 ID:3174IJYM0
>>112
次回作ではプレイ開始時点でこいし出没マップが乱数決定されるウサとかw

118名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:23:10 ID:yMgAv7OU0
>>117
んでそれを倒さないと仲間にならない、と

119名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:25:29 ID:klJqskTA0
今は公開停止中だがパッチ1.02がきたのか。
追加で見つけた不具合がパッチ適用後も発生するか
パッチ公開後に再デバックをがんばる。

120名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:28:26 ID:2/kqu4FY0
動いたら確かにエラーだった
前作より色々増えてるからデバッグも大変そうだ

121名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:34:49 ID:GfA11Wg60
>>117
マップは固定だけどどこにいるかはランダムで霊撃つかわないと判らないとか

122名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:37:04 ID:0/TQhaI.0
>>114 きくらげが逆になってるほうが気になる

123名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:38:35 ID:Syn6XAcw0
1.0.2.1きてるよ

124名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:38:37 ID:GfA11Wg60
左右反転では

125名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:43:53 ID:uNMH.YDA0
宝塔もった星ちゃんは
旧シリーズにおける幸運ハイメガキャノンみたいな活躍をしてくれるに違いない

126名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:45:56 ID:iIi18K1c0
れどめ読んだ
かわいいなおい

127名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:46:36 ID:g2cRxaqk0
そのパターンだと制御棒持った鳥落ちねーかなとか星ちゃんが言い出すのか

128名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:47:05 ID:jzUBrNIU0
>>125
□□■□□
□■■■□
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□□■□□
□□星□□

これが敵に回ることを考えたら恐ろしい

129名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:48:27 ID:2/kqu4FY0
魔理沙30話移動でも落ちなくなった
これで安心かな?

130名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:50:23 ID:5V1pkeRE0
キスメちゃんに脱出機構は付いていますか?

131名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:53:46 ID:HgcLsv9s0
天子はダンクーガみたいになるのだろうか。で、
敵の時が気質にて悪しき空間を断つ名づけて天空剣
味方になったら極の気質にて悪しき空間を断つ名づけて天空光牙剣

132名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:54:22 ID:yMgAv7OU0
既出かもしれないが

22話のひまわり妖精が針弾(近)を撃ったときに顔グラがnoneになる、一瞬じゃなくて戦闘シーンが終わるまで

ちなみに、こちらから攻撃を仕掛けたときです

133名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:04:24 ID:mRVC5Vgw0
>>131
天空剣とかだとボルテス一択
>>132
雑魚相手でそういうのその後も結構あるよ、現状は気にするな

134名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:06:36 ID:QA8dSn6.0
>>132
プライオリティはさんぼんさんが判断するだろうから
不具合あったらとりあえず公式BBSに投げちゃえばいいんじゃない?

135名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:11:31 ID:JnL4vzkw0
最速で・・・

パッチ来たぜ

136名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:12:18 ID:00V9pXfQ0
今回夜ステージ1つもないのか?

137名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:19:03 ID:rNxBP1h60
そろそろストーリーも中盤だし
後継機乗り換えイベントがあってもいいはず

138名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:20:37 ID:qhsTqaiQ0
合体あるなら最終的に組織ごとに1ユニットにまとめるぐらいしてくれそうだな

139名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:20:42 ID:jzUBrNIU0
神おろしの特訓をした霊夢が大雪山を身に宿す

140名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:21:21 ID:X.9vCFVY0
にとりFAや光の三妖精の合体とかは後継機みたいなもんじゃない?

141名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:25:18 ID:AEl3Qd1M0
>>136
永夜で嫌な程、夜ステージ出てきそうだな
狂気の瞳で妖夢強化イベントとかあるかもね

142名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:32:12 ID:3174IJYM0
後継機といえば、事前のフルボッコイベント。
魔理沙は魅魔やら幽香が候補になりそうだけど、霊夢は誰が適当か。
…常識に囚われなくなった究極巫女?

143名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:37:30 ID:rqYUCND20
早苗がユニット強化できないのって仕様?

144名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:38:30 ID:LBBOHHzk0
>>142
妖でも亀の会話を引っ張ってるだろう
亀に乗ってサブパイが付くんだよ

145名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:39:03 ID:yMgAv7OU0
霊夢なら紫かよっちゃんあたりが適役かなぁ

よっちゃんのほうは会うのに一苦労だけどw

146名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:44:39 ID:agjfg6qcO
>>116
なん…だと
そんな事まで出来るのかよ!?


ぱっちぇさんせっかく山まで登って来てくれたのに
何もしないうちに早苗さんの神風に吹き飛ばされていった…

147名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:45:56 ID:Hx0vdAUA0
皆で仲良く四季さまに怒られましょう!

148名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:48:13 ID:NZwCqXzY0
>>142
まだまだ魔界や月の方々がいるじゃないっすか。
作者の嫁補正で散々目立ってるんだから緑はいい加減自重しる。

あと何より神綺ママやら各作品の6ボス、EXボスがいい加減
使いたいです・・・・

149名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:48:23 ID:kTyXxgaQ0
周回プレイできるみたいだけど引き継げないんじゃやる意味なくね?

150名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:49:30 ID:GfA11Wg60
次まで2年は遊べるじゃないか

151名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:50:44 ID:qhsTqaiQ0
引き継げるって書いてるのに引き継げないからただのバグか未実装じゃないのか

152名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:52:22 ID:G.0EaqJU0
>>76
永夜抄→緋想天→儚月抄とか。
完全にIfになるけど、月人姉妹を倒したいって思ってる人多いだろw

153名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:55:38 ID:qeCEYZR60
まぁ地、星+αの話なら地下に人間、神、妖精が行って
地上の異変解決に妖怪たちが向かえば6ボス、EXを出せるんじゃない?

154名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:58:42 ID:45XmAQ5A0
>>142
顔見せだけだった萃香に原作のようにボコられてその後紫に神降ろしを教えてもらう

155名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:05:18 ID:BPf0CW0I0
時期固定は星&花が春 地が冬〜早春 永が7月
緋は夏に近ければいつでも

緋を地の前に持ってくると微妙にちぐはぐ

…永の前に緋あるで

156名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:06:53 ID:BPf0CW0I0
緋を地の前に持って来ないと だったな
弄りようはあるから楽しみにしておこう

157名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:09:49 ID:00V9pXfQ0
姉妹倒した後は月の都に居る幻想郷の馴染みのある神、竜神様ですね
いや龍神が月の都に居るかなんてわからんけど。でも幻想郷の竜宮=月の都らしいからな

158名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:12:15 ID:3174IJYM0
緋は天子の行動動機と参加メンバー的に先取りが地味に難しそうだ。
霊夢の実績数及び知名度不足というか。

159名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:12:21 ID:agjfg6qcO
もしかしてあっきゅんの予告風中断メッセージって毎ステージあるのか?
もう何話分かは飛ばしちゃったなぁ

160名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:13:27 ID:Y.B96zjs0
紫なかなか強い
これは歯応えあるなー。ノーマルでこれだからハードとかどうなるんだろうw

161名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:15:05 ID:kICXOaGo0
設定だけで出てきてないキャラをどうやって出すんだ?

いちおう龍神様はビジュアルは存在するけど(白月精でハッキリ描かれてる)
スペカどうすんの?

162名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:16:56 ID:X.9vCFVY0
緋は変則的な形で出すことになりそうな感じはするな
今回のEDで地より先に星が始まったから本来不自然になる所を自然になるよう変えてくる可能性は高いね

163名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:17:02 ID:BPf0CW0I0
龍神は嵐の化身であり龍の巣の住人だろうから
幻想郷の上空のどこかに滞空してる状態だと思うが
竜宮におるのは乙姫であって龍神ではないからな
それと遭遇することはあっても闘うべき相手ではない

・・・これ以上は設定考察スレ向きだわな

164名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:18:32 ID:HgcLsv9s0
ヒソウテンソク出てきてほしいな装甲200とかそういう感じで

165名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:18:46 ID:3174IJYM0
綿月姉妹はF完のメキボスのごとく、戦ったらBADENDになるイメージがw

166名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:18:48 ID:Y.B96zjs0
まだ、原作でやってないストーリーがわんさかあるのに、龍神とかEXルーミアとかの設定だけあってもオリジナル設定も考えないと行けないのは無理だろ
さんぼん堂の作業量マッハで死ぬ

167名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:19:30 ID:BPf0CW0I0
星の開始に地が必要だったのは妖怪の同行・活動可能域の問題だから
そこを突破してしまった以上、季節等も鑑みて
星が一気に来てもおかしい事はないな
地の前提に風は必要で、あとは緋が先のほうが
地底について判っていない状況として話が自然に進むと思われる…位かな

天の住人がはじめに見えていたほうが 空の暴走がサマになるというのもある

168名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:21:03 ID:Ep6D4BNQ0
早苗さんは信仰ゲージとかあるところを聞くとイデオンポジかな。F完のごとく
もうこいつ一機いればいいんじゃないかなになったりして

169名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:21:11 ID:GfA11Wg60
>>165
むしろ4次のネオグランゾンで

170名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:23:10 ID:/y5Zjh3g0
緋は実績なくても天子にとって楽しそうに見えたらいいんじゃね?
霊夢がいろんな妖怪と遊んでるの見て自分もしたくなったから異変起こしたんだし

171名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:23:44 ID:d9Idy2to0
>>168
自分でイデオン例えにしてたよ

172名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:23:46 ID:uqNtDVAk0
>>168
信仰ゲージ30でサモンタケミナカタ使用可能
信仰ゲージがあがると攻撃力と消費MPが増えていく
信仰が100になれば確かに火力は凄いけど、消費MPがやばすぎる
消費少ない技であげて、ボスに奇跡使って撃つようなキャラだと思った

173名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:28:30 ID:kTyXxgaQ0
綿月姉妹は曲がないだろ

174名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:30:36 ID:45XmAQ5A0
>>173
どういう事?

175名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:32:39 ID:3174IJYM0
>>173
"綿月のスペルカード 〜 Lunatic Blue" でいける。

176名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:32:57 ID:X.9vCFVY0
綿月のスペルカードェ…まあ出れそうなキャラで曲の問題があるのは華扇ちゃんくらいじゃね?

177名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:40:26 ID:BPf0CW0I0
儚に関して曲はどうにでもなる

道中曲も
スターヴォヤージュ2008と妖怪宇宙旅行あたりうまく使えば楽勝

178名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:42:57 ID:OqFoGgqQ0
exルーミアとか別に出ても構わん、二次ネタ成分やパロばかり濃くなるとかじゃなければ
型月SLGでロシアキとか最強武器がエアじゃなくてゴルディオンハンマーだった英雄王は絶対に許さない、絶対にだ

179名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:46:37 ID:rqYUCND20
>>164
ダイガードかよ

180名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:48:36 ID:YgG8CNw20
exルーミアかぁ
見た目は札が外れる、武装の威力上昇+基本性能上昇ぐらいならいいんじゃないかな

181名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:51:35 ID:jRuYpJGk0
ルーミアの中に封印されてたやつがラスボスというのもありといえばありか・・・

182名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:54:09 ID:BPf0CW0I0
換装はありだがラスボスとか大剣は勘弁

183名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:56:41 ID:HgcLsv9s0
一連の流れで思い出したがYuugenMaganが出てきたら
「魔眼を持たぬものにはわからんだろう…」とか言ったりするんだろうか

184名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 22:58:24 ID:AwjJ/Qz20
その為のEセーブだな
嫁+フル改造+グモリアで乱発余裕
あと奇跡使うと信仰パワー上がるから最初にこれ使って援護攻撃に信仰10の技を連発するのもアリ

185名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:02:31 ID:kICXOaGo0
ユウゲンマガンは結構イケメンなんだよな本体は

ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00035434.jpg

186名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:03:04 ID:LBBOHHzk0
あれ、紅での魔理沙・アリス間の信頼補正って両方10%だったよな
アリスが受けるのは10%のままだけど魔理沙が受ける方が5%になってる
ケンカした?

187名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:05:14 ID:3lrp13Qk0
EXルーミアみたいな今時ゴロでも使わない化石ネタ出すんなら
中国、テンコー、褌こーりんとかもついでに出しちゃえよ

188名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:10:48 ID:BPf0CW0I0
そんなもん出んでよろしい

189名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:15:15 ID:qeCEYZR60
なんでにわかネタを出す必要があるんですか?(正論)

190名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:16:56 ID:d9Idy2to0
どう考えても古参ネタだろその辺

191名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:18:59 ID:HgcLsv9s0
>>187
今でもなんでEXルーミアばっか優遇されてるのか少しだけまじめに考えたが
現役ネタなのと紅魔郷キャラだからではないかと。
いつの時代も紅魔最強思考は変わらないし
まあ中国・褌こーりんも現役ネタだが…

192名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:20:15 ID:kICXOaGo0
紫がネオ紫に

その姿はどう見ても幼女(香霖堂Ver)

魔理沙「あれが紫の正体か?小さくなっちまってイメージが・・・」

霊夢「見た目だけで判断するなといういい例ね・・・今までの方がよっぽど可愛かったわよ…」

ビッ!

大妖精「!」

チルノ「だ、大ちゃん!」

紫「これでもう復活はできません」

193名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:26:10 ID:HgcLsv9s0
香霖堂紫けっこう話に出るけど
同絵師の妖夢より幽々子の方がロリく見える時点で

194名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:30:13 ID:VNmlqKyA0
大ちゃんデンデポジかよ

195名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:32:42 ID:pSeikics0
ルーミアは普通に最後の精神コマンド覚醒にしてくれれば良いと思うんだがなぁ
ボス戦での命中-20%効果と脱力はマジ有用

196名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:32:51 ID:GfA11Wg60
紅で大ちゃんがいなかったらと考えるとそうなる

197名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:35:50 ID:uPfWhs3.0
魔理沙が地を一足早く来れるのに条件が紅で既に揃っていたんだな
霊夢は今回で揃ったけど

198名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:36:33 ID:RXcB.rZs0
戦闘集上がってるな
三妖精が合体しても弱そうなんだが全員改造すれば4.5コスに見合う性能になるんだろうね

199名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:37:06 ID:kICXOaGo0
>>194
回復使えるからね

200名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:39:37 ID:3smrlluA0
咲夜のコスト下げてくれよ・・・

201名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:43:01 ID:uqNtDVAk0
咲夜の2.5は普通でしょ
スキルのルナダイヤルLv2で分身が実質40%で発動して
サイズLだから火力が数値より出るんだから・・・
個人的には小町が2.5グループの中ではちょっと使いにくい、固有で所得点+10%おいしいけど

202名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:46:30 ID:AwjJ/Qz20
合体三月精は改造しまくればコストパフォーマンスはいいよ
精神タンクにもなるし集中閃き鉄壁も覚えるし
残り4.5になったら2.5+2.0よりも三月精でもいいかもしれない

203名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:46:38 ID:veaLvC5E0
>>201
無間の道を使わないと微妙なんだけど点の誘惑に勝てないんだよな…

204名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:50:55 ID:HgcLsv9s0
ってゆうか咲夜さんコスト2にしたら逆に5ボスなのに舐めてるって事になるんですが>>200さん

205名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:54:15 ID:jzUBrNIU0
コストダウン的な装備もいずれ出るんじゃない?

206名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:55:33 ID:uqNtDVAk0
ナズとくるみを最後まで使ってみようとして今幽々子
くるみは応援、ひらめき、幸運、援護攻撃でそこそこの運動性、当たると即死・・・
ナズは齧りネズミが対ボスで便利だなー、ひらめきと集中あるし1ターン相手が被ダメ+10%は美味しい

207名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:59:33 ID:HgcLsv9s0
ってゆうか冷静に考えてよEXは原作とか言ってる人

札取ったら「強くなる」なんて話は無い
弱くなるかもしれんし
そもそもルーミアじゃない何かに変化するかもしれんし
消滅するかもしれん

札を取れば「強くなる」というのはアドチル・褌こーりんとかと同レベル
というかそれこそ厨二病とかおれのかんがえた系、東方以前の話

それを原作認定するのは悪質だけど東方界隈ってそういうミスリード多いからなぁ
金に汚い霊夢は原作とか言う連中を信じたりとか

208名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:59:42 ID:agjfg6qcO
ようやく風が終わった
諏訪大戦の展開が熱いしかなすわのBGMも最高だわ
しかし三月精やルーミアが神奈子と会話してるのが笑えるなw

209名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:59:50 ID:svZNaINw0
早苗さんアレで弱体化したほうなのか・・・どんだけw

210名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:01:05 ID:Yquoiq5w0
今回戦闘アニメはともかく会話パートでのパロネタあんまり無かったな
サニーがミストさん化してたのには吹いたけど

211名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:01:57 ID:/kLb148g0
さり気なくチルノにアイスバリア追加されてるのな。
それにしてもリリーが可愛すぎて春になる

212名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:02:27 ID:r8ZC7p6.0
>>205
両方のルートクリアーでコスト無視開放とかあったりして

213名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:05:57 ID:nx8nWqNg0
咲夜って妖製品版で追加技とか強化イベントあった?
なければ、コスト2.5は割高な性能だと思うわorz
無強化では厳しく、全体的な強化を要求されるタイプは資金的にもきつい。

214名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:07:16 ID:0VYHO8B.0
咲夜は素の性能が中途半端なのと、咲夜の世界の使い勝手の悪さがな
コスト2にしたら強すぎるけど、2.5の中では微妙

>>210
そうだった?風だと割とパロネタで吹いた覚えがあるんだけど

215名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:07:18 ID:BlOWfC4E0
>>210
エリー「宅飲み・・・そういうのもあるのか」
文「フフフ・・・奴らは天狗の仲でも最弱・・・」
秋姉妹「もう駄目だ・・・おしまいだぁ・・・」
サニー以外だとこれくらいかな?

216名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:08:55 ID:b1sVS5.s0
射程4−5 弾数2 攻撃力2600

という微妙な奴が追加されてる
これで最も特徴的なのが水A

どうみても対河童専用です

217名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:11:45 ID:wQJjUPag0
さくよるは武装のほとんどが弾数制でEN無消費だから燃費気にせず戦える
ドールで援護が一番無難な選択になるか

218名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:12:13 ID:yfWr7SdEO
個人的には避けない、硬くないアリスが技の射程以外微妙に感じた
あとは妹紅はENがきつかったな…
椛が2.5と最初思わんかったが、シールドと切り払いレベル高くて
近づくほどシールド率アップでやたら硬かった、燃費は霊力節約とかで…

219名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:12:23 ID:nx8nWqNg0
>>216
微妙な上に弾数少ないな…
低コストキャラが結構輝いているみたいだから出撃枠争いに負けるかも。

220名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:13:17 ID:/SI85oss0
咲夜の不満な所は瀟洒と切り払いで枠を圧迫してることだな
特に瀟洒、技量が高めなんだから必要ないよ

221名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:14:09 ID:yfWr7SdEO
分身もちはセーブロード繰り返す前提なら凄い便利だけどなぁ
妖夢、FAにとりとかも分身持ち(咲夜がルナダイヤルで確立は高いけど)で薄れたか

222名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:14:12 ID:0.r1I13g0
>>219
ナイフ回収で真価発揮
MP20で使えるようになる

223名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:14:12 ID:iW3EkL3I0
>>220
あれ完全に死にスキルだよな

224名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:14:21 ID:feOehq7A0
バランス型のキャラは嫁にした時に他のキャラを嫁にした時以上に輝くんじゃないかな

225名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:17:35 ID:b1sVS5.s0
ナイフ回収にすれば技全部EN制になるけど
殺人ドール35、咲夜の世界65はキツイ

瀟洒が死にスキルとかまだわからんだろ
雑魚敵が技量高くて射程1-7でクリティカル率50%の技持ってる奴いるかもしれんし

226名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:18:15 ID:BlOWfC4E0
文はどうなん?移動能力はさすがだけど、すぐガス欠する気がする
気合避けもないしなぁ、気力130になれば実質回避+30だけど
あとなぜ気力(被弾)なんだ・・・そこは回避だろう

227名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:19:15 ID:nx8nWqNg0
>>225
必中されない限りは分身さえあれば済むような。

228名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:20:19 ID:NeA2iQNk0
敵のクリティカルとかまず見ないしな

229名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:20:32 ID:/kLb148g0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16907.jpg

こんな感じに全武装がEN消費に変わるけど、消費の重さは魔理沙と同レベル
よって霊力節約や太陽の花が欲しくなるね。こぁもいるよ!

230名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:21:41 ID:yfWr7SdEO
弾節約にすればミスディレが切れることないしEN改造代浮いていいよ
まず咲夜を運動性とHPと武器を3段ぐらいしか改造してないけど
俺は不満を抱いたことがなかった

231名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:23:37 ID:yfWr7SdEO
>>226
文は回避しまくりながら雑魚削っていってボスに風靡
火力と消費きついけど精神なしで回避したりもできるのは大きい

232名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:23:45 ID:b1sVS5.s0
まぁ咲夜の世界がP武器じゃないのが結構不満なんですけどね
後でエターナルミーク追加されるだろうけど

233名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:24:47 ID:iW3EkL3I0
額面は微妙だけど紅魔館勢ぞろいで鬼信頼補正が! とかなら使えるんだが

234名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:25:24 ID:Yquoiq5w0
>>232
っ突撃

235名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:25:39 ID:wQJjUPag0
>>229
マジックスターソードだけで戦うならこれもいいかもしれんけど
EN制にするのはせっかく希少な弾数型メインのメリットを殺す気がするが
たいていの奴らはEN消費が多くて太陽の花とか奪い合いだろうし

236名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:25:52 ID:m39Q3v3.0
強制クリティカル鉄壁貫通みたいなのが出てきても
ある程度不屈らへんでいけるとはいえ
咲夜安泰ならロード回数は確実に減る それくらいか

237名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:26:14 ID:nx8nWqNg0
>>229
追加技一応P武器なのか。使う気なら強化必須のキャラデザなんだな。
突撃やヒット&アウェイが欲しいな。

238名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:26:59 ID:b1sVS5.s0
>>234
突撃するくらいなら献身で他につぎまくる

239名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:27:27 ID:7ZgsUysc0
紅魔館縛りなら美鈴とこぁが強いよな
咲夜も悪くは無いんだけどね、中途半端なんだ

240名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:27:58 ID:8JG60s6M0
H&AはPPで覚えられるようにすべきだよねえ
固有スキルで持たせるってのはちょっとずるい

241名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:28:25 ID:Yquoiq5w0
常にめーさくでくっ付けて運用してたせいかほとんど被弾しなかったけどなぁ

242名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:29:29 ID:0.r1I13g0
咲夜さんは張り付き世界でなんとか・・・
世界のために張り付きつけるのもなんだかなぁ

243名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:30:36 ID:nx8nWqNg0
パチュリーの悲しみ性能が変わっていないのなら
ヒット&アウェイ独占くらいしないと困るってのは納得だけど
さすがに強化されたよね?

244名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:32:44 ID:m39Q3v3.0
こぁブースターつきで喘息状態でも
セレs…ナ飛ばせるようになったよ!

245名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:33:15 ID:4qGqgkF.0
嫁Lv5美鈴は完全に主力だったなぁ
気力上がるとザコの攻撃も10ダメしか食らわないし、必中持ちだからボスにも当てられる

246名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:33:32 ID:0.r1I13g0
>>243
パチュリーは魔法障壁が鬼のような性能なので
ATフィールド並みにいけるぞ
貫通されたら終わりだけど、鉄壁は有効

247名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:33:42 ID:PMOCA4Rs0
>>243
セレナはこぁとの合体攻撃になってて、ロイフレはお預け。
賢者・ロイフレ追加の強化をまだ残しているって感じ

248名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:34:18 ID:Yquoiq5w0
正直ぱっちぇさんはHA外してアグニ強化付けたほうが便利だと思う

249名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:36:06 ID:0VYHO8B.0
大抵のボス相手に射程外から距離補正無視セレナでごっそり削れるパチュリーさんマジ便利
小悪魔のEセーブがセレナに適応されないのだけが辛い

250名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:37:54 ID:nx8nWqNg0
>>244,246,247,248,249
バリア型耐久キャラになって武装も追加か。
固有もいいのが揃っているようだし、更なる強化の見込みもあるとかすばらしいな。

251名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:38:42 ID:b1sVS5.s0
今作で結構悲惨なのは秋姉妹かな…
合体技も然程強くない上にMP消費しまくる

252名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:41:04 ID:XiCymy0MO
ただぱっちぇさん装甲値妖精並みだったから
少し強化してやらないとバリアあってもキツイ

253名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:42:20 ID:yfWr7SdEO
まぁWPがターン関係ないステージなら障壁強化パチェさんを突っ込ませるだけで
ダメージ2250(障壁強化レベル2で2350)まで無効だから雑魚を
こぁで補給しながら一人でやれるけどアグニをPが便利なんだよね…
さらにアグニシャインが霊力消費5という燃費

254名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:43:37 ID:yfWr7SdEO
静葉は感応と固有の相手のパワーを1ターン上昇させない、をうまく使えれば…

255名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:45:54 ID:KWENdnb60
後の1.03パチェである

256名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:46:31 ID:hjQY.FJY0
弱くても役割が持てればいいと思う
幸運持ちはそれだけで役割持ててるし、射程が7以上ならちまちま攻撃もできる
加速があれば速攻部隊として使うし、その他が弱くても火力がヤバイなら撤退系には重宝する
幸い、幻少では固有スキルがあるからまったくの役立たずはいないと思う

257名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:46:50 ID:4qGqgkF.0
>>251
おいもさんがあるじゃないですか

258名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:48:29 ID:b1sVS5.s0
>>254
攻撃しないと効果が出ないからボスの気力上げたくないのなら雑魚倒さずに突っ込む必要があるという
脱力あればまだ楽なんだけどな
脱力後にこれやれば相当楽なんだけど献身でSP回復できなくなった為脱力何回もできない

259名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:52:24 ID:0.r1I13g0
感応覚えるのって現在静葉だけなんだろうか?

260名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:52:51 ID:yfWr7SdEO
1.5コストって何気にいいよね
大妖精は祝福、応援、治療、信頼
三月精は合体ありで、レーダーとサイレンスを発動させたりするために
他キャラ動くまで分離させといたり応援もちのスターがいたり…
ルーミア?使ってなかったから精神わかんね…

261名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:53:17 ID:H/iLc.460
キャラや要素も多いしなー
全員に見合った使い所と個性をバランスよくってのは難しいそうだ
ていうか商業ゲーでもなかなか無理だろうし

今のうちなら意見が多くて妥当な内容なら調整はいるような気もするけど

262名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:53:59 ID:RvbiGVWk0
リセット派からすればPスクウェアあるだけで咲夜は十分一軍だろう
永行けば夜霧の幻影殺人鬼当たりあるかも知れないし

263名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:54:54 ID:rkSzsIgM0
かく乱が実装されたらスターとかすごい似合いそうだが

264名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:54:59 ID:b1sVS5.s0
パチュリーに格闘補正付けて本で殴りまくろうかとおもったけどやめた

265名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:55:22 ID:/kLb148g0
何故か穣子だけENが15上がるって言うへんな特徴があるから
秋姉妹キックは姉を補給しつつやれば結構連発できる

脱力はルーミアにおいも四つ持たせればいいんじゃないかな

266名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:55:50 ID:Yquoiq5w0
そういえば妖なのにアリスの強化一切無かったな…

267名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:58:08 ID:yfWr7SdEO
萃香出て来たし次に緋とかもないかなぁ…
しんき様もアリスが手紙書いてたし複線になりそうだけど…

268名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:58:18 ID:EeG4BeSA0
パチェさん援護キャラとしてはかなり優秀だったけどなぁ
フォレストブレイズの燃費がいいから魔理沙とアリスとにとりで遠距離軍団してたよ

269名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:00:01 ID:7ZgsUysc0
永に出てくるだろうアリマリ砲や切り札のグランギョニル座の怪人までを待とう

270名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:00:14 ID:wQJjUPag0
>>266
マジでか
技量の高さでクリティカル出して補うしかないのか

271名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:00:37 ID:NeA2iQNk0
霊夢ルートだとその辺すごい空気なんだよなぁ

272名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:00:54 ID:9pdrK...0
紫がラストスペル展開したと同時に操作受け付けなくなるんだけど、俺だけか?
ちなみに二回目

273名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:03:12 ID:b1sVS5.s0
アリスの切り札はゴリアテ人形

274名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:03:20 ID:EeG4BeSA0
>>272
最新パッチ当てたか?さっき問題なく倒してきたぞ

275名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:05:14 ID:9pdrK...0
>>274
ver.1.0.2.1でたのか!当ててくるthx

276名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:09:07 ID:9pdrK...0
ノートンwww先生にwwぱっち弾かれたwwwww
よくはじかれるよなこのパッチツール

277名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:10:49 ID:Mw6bqo5c0
>>267
しんき様は聖復活のために魔界行くときに絡ませられると思う
紫戦のアリスの戦闘前会話でも魔界のこととか触れてたし

278名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:11:29 ID:3a6oEsLo0
タダで芋がもらえると思うと、秋姉妹出さずにはいられない貧乏症な俺

まりさ29話がバグりまくってつらい
アリス選択→3ターン目、モンスター部屋踏むと不安定になり、しばらくするとエラー発生(クイックセーブごと壊れる)
パチェ選択→ボーナス取得不可

もう寝る

279名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:12:48 ID:yxPOvDcM0
咲夜固有スキル タイムパラドックス
使用して移動後に攻撃すると、戦闘後に移動前の位置に戻る

みたいな感じだと実用性は怪しいけどかっこいい

280名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:13:26 ID:yfWr7SdEO
>>278
俺もばぐったけどパッチあてたら直ったぜ

281名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:15:28 ID:b1sVS5.s0
あれ?そういえば今回のパッチで引き継ぎプレイしても問題ないんじゃね?

282名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:16:57 ID:TE1I2Y5M0
霊夢ルートはにとり失踪したままなのか

283名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:18:14 ID:EeG4BeSA0
にとりまだ離脱するのか
どうしても離脱させたくないならFAにせずに使えばいいんじゃね
FAのせいで離脱するってパッチに書いてあったし

284名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:19:00 ID:yfWr7SdEO
>>282
パッチあてたら帰ってくるよ

285名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:20:39 ID:Mw6bqo5c0
>>281
仕様の可能性もあるが、点がクリア時点の残り点しか引き継がない
PPは引継ぎされてるっぽいけど、どういう計算がされてるのかわからん

>>284
クリア後に帰ってきても・・・

286名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:22:13 ID:TE1I2Y5M0
パッチあてた霊夢最終話だけどにとりいないぞw
これがオプティカルカモフラージュか…

287名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:22:48 ID:0.r1I13g0
1.0.2.1だったら引継ぎPPはしっかり計算されてた模様

288名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:22:57 ID:EeG4BeSA0
周回わくわくしたけど点が10万しかなくてしょんぼりしたな

289名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:24:49 ID:EeG4BeSA0
気づいてるかもしれないけどさ
セーブスロットもっとあるよ?

290名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:27:06 ID:wQJjUPag0
紅データ引き継ぎしたのにこのダメージはどうしたことかと思ったら
武器だけ無改造に戻ってた
金も増えてたから払い戻されたんだろうけど何でまた
1話がちょっと難しくなるだけだが

291名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:29:33 ID:b1sVS5.s0
いつか4部作全部繋がってる完全版出るのかなぁ…
そして申し訳程度の追加シナリオ、ラグナロク追加

292名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:32:39 ID:/kLb148g0
>>290
武器改造は必要点がお安くなったから払い戻しに

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16909.jpg

何となく雛の回転加速Lv1の性能比較してみた。Lv2覚えられるなら優秀じゃないかな
効果がその戦闘だけなのか1ターン持続するのかはよく解らず

293名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:32:57 ID:i5reyCpw0
動画でしか見れてないけどああリリーかわいい
初期に援護持ってないキャラに後付けすると見られる特殊台詞とかあるかしら

294名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:33:00 ID:IcjHPOhA0
コスト2.5として微妙なキャラが居るというよりは、単に2.5に収まらないキャラが居るって感じだ
霊夢、魔理沙、早苗あたりは3.0へ格上げしても良さそう(2.5キャラ多いし)
折角のコスト性なんだから強いキャラに制約つけてバランス取る形にして欲しいな

295名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:40:39 ID:Mw6bqo5c0
出撃枠もう少し増やして欲しいかな
その分敵も増やして良いから
使いたいキャラ多すぎて、枠が足りなすぎる

296名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:43:02 ID:b1sVS5.s0
中盤戦は出撃枠はこんなもんだよ
妖最終話だと15人くらいは出せるし
もし増やして欲しかったら敵の数より敵のHP増加

297名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:50:59 ID:2cAsbQxY0
霊夢ルート27話でルナサが出たとこでフリーズした
で、再起動して26話クリアのセーブデータ
ロードしてもフリーズして
先に進めなくなっちまったぜ
しばらく待つか

298名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 02:01:00 ID:TE1I2Y5M0
最終話で橙が突然テンションあがって止まらなくなるな
攻撃してくる前に倒すしかないか

299名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 02:02:32 ID:b1sVS5.s0
今更>>286の意味分かったわ
gsw02_v102testの方でやってるんだろきっと
gsw02の方で再開してみたらにとりいた

300名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 02:11:41 ID:wQJjUPag0
魔理沙側、大妖精も慧音小町の信頼使い二人もいないのか
門番の根性しか回復手段がないとか
回復アイテムがあって良かったと思いきやカッパが水中に沈んでて水Aアイテムが優先される罠

301名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 02:30:17 ID:wgVFfpb20
パッチ来てたのかー
個人的には戦闘アニメの修正が嬉しい。後はBGMループがちょっと不自然なのが何とかならないかなあ

>>300
アリス以外回避がいまいち心許ないのもあって被弾が超怖いよねw
初期で水Aのユニットがいればと思ったらこまっちゃんという罠

302名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 02:54:24 ID:IcjHPOhA0
紅の時にも上がってた戦闘アニメ大技集的な動画が楽しみだな
ゲームプレイ時とは違う盛り上がりがある

303名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 02:59:07 ID:If8FXfWU0
パロネタ集みたいなのもあればw

304名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 03:16:06 ID:E4KIT/D.0
1.0.2.1当ててから、ゲームをプレイしていると徐々に処理落ちしてくるようになってきた。
最初はサクサクだったのに、4〜5分経つとカクカクし始めてくる。
再起動しようと中断セーブすると、セーブ後やロード後にフリーズしたりもする。
早く二色蓮花蝶聴きたいぜ。

305名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 03:25:26 ID:b1sVS5.s0
妖夢のスペカフィールド効果ショボくてワロタ

306名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 03:27:39 ID:n499cxqk0
ちょっとよくわからんのだけど1.0.2.1当てたのにゲーム画面が1.01のままなのはどうすればいい?
>>299みてgsw02で起動したら1.00になってしまう

307名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 03:31:06 ID:wgVFfpb20
>>304
もしかしてマップが滝その他処理食ってそうな背景だったりしないかね
霊夢編の滝シナリオプレイ中で俺もクソ重くなって、まさかバグかと思って16話を通してみたけどつつがなくプレイできたし

308名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 03:37:27 ID:h708pRbY0
あ、自決した!

309名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 03:54:43 ID:IcjHPOhA0
周回プレイ試してみたけど、紅からの引き継ぎで始めたデータのが資金もPPも上だ
というか資金に関しては明らかにうまく引き継げてないなコレ

310名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 04:58:54 ID:a4vAYc7Y0
なるべく正確に(数値も出して)公式BBSに報告するしかない
正確な報告が多くあれば、それだけ改善も早いだろう

311名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 08:12:23 ID:3a6oEsLo0
>>304
互換モードで動かしてたりしない?
うちの環境(win7)だとxp、vistaモードで動かすと開始数分でスロー再生のようになる

コスト2.5枠だと、けーねの凋落っぷりが…
最強武器がほとんど弾数制だった紅の頃と比べると、没個性感が否めない

312名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 08:15:54 ID:EeG4BeSA0
点の引き継ぎに関しては改造費の払い戻し無しで、クリア時持っていた点の半分を所持
改造費の払い戻しさえあれば点の引継ぎは問題ないだろう

PPに関しては正直よくわからないかな・・・
1.01ではじめたせいもあるかもしれないけど、魔理沙のPP550で周回
1.021の紅からの引継ぎではPP590もらえてる

313名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 08:15:59 ID:9hMOe.ew0
微妙な2.5よりルナチャスターのが役に立つな
慧音は先生と信頼だけでもやっていけるけど

314名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 08:51:14 ID:rkSzsIgM0
最近二次作品でも出るようになってきた三妖精がそこそこ評価されてるのはちょっと嬉しい。
個体の戦力はいまいちだけど他メンバーとの組み合わせで補えるとか
そろえて扱えばそれなりの結果を出すとか
それほど扱いが悪くないのがいい。ゲーム作品向きなのかな三妖精、同人誌とかだとボコされるのが目に見えるし。

315名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 08:55:49 ID:ojyioNtc0
換装でコスト調整出来るにとりが地味にありがたい
現地で換装出来たらもっといいんだけどな

316名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 09:07:19 ID:yLlZBXRw0
各人の強化方針差でキャラ評価もだいぶ影響受けているんだろうな。
わりと高評価でブレないのは霊夢や大ちゃんくらいな気がするw

317名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 09:16:01 ID:/f5TkJ/M0
レティのカリスマに惚れてぜひ使いたいと思っている。
換装で運動性重視に出来ると知って歓喜したけど、自身のステがそっちかといえばスーパー寄りなんだよなw
初期で120だし改造すりゃ恩恵でかくて避ける!と思ったけど、そんなんどのキャラも同じだよな・・
でも嫁ボーナスのお陰で弱キャラにも陽の目が当たるのはいいことだね。

できるだけ戦略目的でじゃなく、嫁だから・可愛いからという目線でメンバー決めたいな。

318名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 09:18:48 ID:v.l/0CYE0
リリーは戦闘もできるから大妖精の強化版なのか?
戦闘できる代わりに精神がゴミとかじゃないよな

319名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 09:27:57 ID:t7DELAnI0
信仰100%早苗強いな・・・
運動性+15、全武器射程+、命中補正も全武器+20%以上になってるわ
ただ、燃費が悪すぎる・・・霊力消費軽減つけてないとサモンタケミナカタで100消費するし
守矢アミュレットでも20消費はきつい。Lv30だか31でSP回復Lv1覚えたりするのもでかいけど・・・

320名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 09:33:10 ID:X8PT98vk0
今作は幽香級の撤退ゲストボスって居ますかね?
好きなキャラが参戦し始めたからガチ調整なしでコンプを達成したい

321名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 09:36:08 ID:rkSzsIgM0
早苗さんは最終的にはサイフラッシュみたいなのが使えるようになるのかどうか?

322名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 09:38:51 ID:EeG4BeSA0
>>320
少なくとも魔理沙編ではやりこみ系の撤退ボスはいなかったかな

323名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:01:31 ID:Ds/u/9DQO
umiさんのついったより

さんぼんさん「ゲーム上では嫁贔屓はしていません!」


……え?

324名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:02:18 ID:rkSzsIgM0
もしかしたら魅魔様が撤退ボス候補だったのかもね
ぶっちゃけスペカ無いし

325名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:02:40 ID:X8PT98vk0
>>322
ありがとう。風神録勢みんな育てたいわ

326名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:06:40 ID:t7DELAnI0
早苗は燃費は酷いし信仰を溜めないとしんどいし
無双はしんどいキャラじゃない?贔屓っていうことはあまりないとおもった

327名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:08:39 ID:9hMOe.ew0
信仰なくてもそれなりに強いからなー燃費の方も弾武器でけっこうカバーできるし

328名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:09:58 ID:ojyioNtc0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16917.jpg
雷電ポジやめろw

329名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:11:19 ID:K2nMtFc20
信仰貯まるしこぁ辺りでフォローしやすいから無双向き。

330名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:13:29 ID:YVvwR9Q.0
信頼補正ってどこで確認できるの?

331名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:13:42 ID:t7DELAnI0
そんなに強化してなかったからかねぇ・・・
こぁの補給ってパワー10下がるからあまり何度も使わないものかと思っていた

332名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:17:22 ID:wgVFfpb20
針だけで無双する霊夢には誰もかなわないと思う、マジでw
無改造でも強いのに嫁ポイントつぎ込んだら完全にアムロだコレ
Nシューターと勘で命中を確保しつつクリティカルの底上げもできるし

333名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:17:46 ID:Yquoiq5w0
そういえば紅サントラにあったおてんば恋娘とルーネイトエルフのアレンジって結局なんだったんだ
合体攻撃フラグだと思ってたのに

334名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:20:29 ID:9hMOe.ew0
合体攻撃どころか姉妹とか仲いいキャラはそのうち合体しそう(ユニット的な意味で)

335名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:20:31 ID:b9Rxlakc0
気をつけて戦ってれば、燃料切れになるころには十分パワー溜まってるからなぁ
自分は倒せない相手への反撃は燃費の低いものでって心がけてる

336名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:20:52 ID:K2nMtFc20
150が140になったところであんまり変わらないし、前線で敵落とし易いから気力のフォローも楽。

だけど今回は無双って戦い方がシステム的に向いてない気はするけどな。
敵の数少なくて味方に気力とPP稼がせ難いし、PP稼ぎすぎても使い道微妙だし。

337名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:25:25 ID:t7DELAnI0
プリズムリバー三姉妹 コスト6
秋姉妹 コスト4
スカーレット姉妹 コスト7
古明地姉妹 コスト7
とか・・・?敵の時にコストみたら虹川はコスト6書いてたよね

338名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:28:24 ID:Mw6bqo5c0
>>318
大ちゃんは固有スキルで治療の回復量多いし、低消費の信頼もある

339名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:37:40 ID:XiCymy0MO
>>328
もしかして後半雛って魔理沙ルート行っちゃう感じ?

>>330
信頼補正はステータス画面じゃ確認出来ない。
面倒だけど隣接させて命中回避が上がるか確認するしかないだろうね

340名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:55:11 ID:rkSzsIgM0
信頼補正紅だと一番強い補正が大チルノでそれ以外は5%だっけ
妖で追加された分だと慧音妹紅が10%だったかなそれ以外は知らないけど
基本は5%なような

341名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:56:46 ID:K2nMtFc20
>>328
主力メンバーが霊夢以外全員別ルートに行くことを知り愕然とした。

342名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 10:57:49 ID:9hMOe.ew0
5%でもスキルレベル3になった三月精なら45%までいくのかw
合体で消えるのが惜しいな

343名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 11:02:16 ID:v.l/0CYE0
>>338
固有スキルと消費15の信頼を忘れていた・・・
大ちゃんがいれば回復には困らないな

344名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 11:07:03 ID:ojyioNtc0
>>339 >>341
魔理沙、アリス、、紅魔勢、にとり、雛、謎の死神、三月精、エリー、くるみが魔理沙チームだった
回復が信頼とにとりのハンドしか無いから怖い…でもすぐ合流するから大丈夫だよ

345名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 11:07:16 ID:t7DELAnI0
幽々子の弾幕効果で
HP回復半減→75%減少→無効→反転ってなって忘れてミスるとやばい

346名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 11:08:17 ID:PtQeuLp60
あれ、美鈴のレベルが上がったら防御が下がったんだが・・・
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16919.jpg

これ報告した方がいいのかな・・・

347名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 11:12:43 ID:EeG4BeSA0
>>346
底力か背水の陣発動してない?

348名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 11:15:21 ID:PtQeuLp60
>>347
ああ、多分それだわw ありがとう。補正後の値そのまま載せるのに成長後は乗せないのか・・・w

349名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 11:22:07 ID:0AViC19E0
>>348
仕様なのかバグなのか微妙なラインだけど、一応報告しておいたらどうだろう
プライオリティは低いけど修正は簡単そうだし

350名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 11:22:39 ID:5jwjTguQ0
多分藍のブディストだったと思うが
5x5の十字型範囲指定MAP兵器使う敵の
   ■
  ■■■
□■■■■
  ■■■
   ■
□部分に判定がなかった覚えがあるんだが
いまいち自信がないので誰か適当に31話着いたら試してみてくれ

351名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 12:28:57 ID:p4gncF4w0
あれ?咲夜ルートのクリア特典って無くなってる?ユニット改造されてないんだが

352名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 12:39:19 ID:/SI85oss0
魔理沙ルートをハードでやってるんだがかなり難易度が高いな
5段階フル改造していても余裕で落ちるわ、嫁ポイント使わないと厳しすぎる
紅魔館に始まり川、滝、れいぽぅ祭りだよ

353名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 12:40:28 ID:t7DELAnI0
妖は個人的には紅より楽だった
仲間が強いのと嫁ポイントによる強化がでかい
ラストまで誰一人撃墜されずにクリア出来た

354名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 12:42:16 ID:ojyioNtc0
>>351
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16920.jpg
無くなってないよ

355名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 12:48:07 ID:0metttnc0
妖夢とゆゆ様があんまり強くないからかもなー
けどHPは10万超えてたりする

356名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 12:52:30 ID:t7DELAnI0
むしろ藍が一番きつかったかもしれない
WP取得条件が3ターン目までにスペル発動で急いで発動させたら
スペルがPのMAP兵器で大ちゃんが狙われた

357名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 12:53:21 ID:0metttnc0
PMAP兵器が反則過ぎるんだよ

358名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 12:56:14 ID:Mw6bqo5c0
藍には大ちゃん泣かされた

359名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 12:59:19 ID:K2nMtFc20
取り敢えず2枚連続で落とせる火力無い時はギリまで削って様子見安定だな。
Pとか何とか関係無くMAPってだけで危険やし。

360名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:01:42 ID:0metttnc0
ハードルナになると次のスペカになったとしても余裕でMAP兵器使ってくるけどな!

361名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:02:49 ID:t7DELAnI0
>>359
それしようとしたら3ターン以内にさせないとWP貰えなくて焦るのが藍

362名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:07:56 ID:yLlZBXRw0
少数精鋭で突っ込んでMAP兵器をしのがないと駄目なのか。
資金は集中させたほうが良いみたいだな…

363名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:18:23 ID:3sIv04660
咲夜編クリアしてもセーブできないのにどうやって受け取ってるんだ?
システムファイルの方に記録されているとしたら自分も受け取れるはずなんだが…

364名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:21:11 ID:XiCymy0MO
>>344
ありがとう
すぐに合流するのか良かったぁ

365名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:34:22 ID:eX0ACGzE0
紅魔館の住人が土産話で盛り上がっているのに美鈴だけ芋堀に行かされているのは
次回作以降での中国呼ばわりや不遇ネタの前振りなんだろうなぁ

366名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:38:57 ID:rkSzsIgM0
ん?

367名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:41:09 ID:.ITRlkug0
コスト低いのを出すより、コスト2.5のキャラ少数が主力になるからな。

368名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:43:42 ID:a3IJ8RuwO
>>365
お前がそう思うんならそうなんだろう
・・・・
お前ん中ではな

てか幻少らしい意外なキャラとの交流があってもいいじゃん

369名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:44:47 ID:yfWr7SdEO
火力に関してはそうは限らないかもね
武器威力の強化時の上がりがあるから、嫁ポイントつぎ込んだり
おしらさまつけたら、2.5より火力あったりも

370名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:54:52 ID:yLlZBXRw0
無強化でも強いキャラをさらに強化するか、強化すると強くなるキャラを強化するか、趣味に走って強化するか。
回避できないリアル系と耐え切れないスーパー系は悲しい。
サポート系はまた話が変わってくるけどな。

371名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 14:00:25 ID:6n.7PVKg0
プレイ形式にもよるけど、幻少はどの方向性でもやりようがある様になってる作りだと思うよ
平均強化は資金面でちょっと難しいキャラもいるけど

372名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 14:04:59 ID:0metttnc0
今の所HP回復(中)とかのボス敵いないっぽいしぶっちゃけると超回避できるタイプを1人つくればあとはどうにでもなる

373名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 14:49:05 ID:.qlurDwE0
そういやこっちも咲夜編クリアしてるのに強化されてなかったな紅確認したら咲夜ルート4データあるしクリアしてるはずなんだけど魔理沙編は1.02で始めたはずだし引き継がれててもいいようなものだけど
>>125>>328にネ実ネタがあったと思う言語学者じゃなくて建築学者だったけど

374名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:05:14 ID:K2nMtFc20
椛エグイ硬さだな。美鈴と先生が駄目な子に見えてきた。
サイズがMなのがせめてもの救いか。

375名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:13:49 ID:ojyioNtc0
>>374
固有スキルも凄いよな…毎ターン射程+2とか怖い
移動力も6(3)だし使いやすすぎる

376名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:20:10 ID:X8PT98vk0
にとりに生麦酒持たせたら強いのだろうか
もし妖のストーリー中で手に入らないなら紅でチルノしばくんだけど…
はぁ委託はよ!

377名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:22:07 ID:EeG4BeSA0
けーねや椛、中国使ってる人が多い中エリー使っちゃう
だって鎌ですよ鎌

378名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:26:24 ID:K2nMtFc20
>>375
精神もいい所そろってるしなー。
しかも仲間になった時点でPPと合わせて特殊能力完成するとかもうね。

一方文ちゃんは仲間になった時点で集中を覚えておらずカラスと妖精にフルボッコだった。

379名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:30:04 ID:.qlurDwE0
紅1.12 妖体験版追加されてた 今回はなし(1.02最新は未確認)もう一回紅から試してみるか・・
>>376
MP回復手段には今回困らないのでにとりは戦力として使ったほうがいい気がする

380名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:34:55 ID:4Wwwz5qc0
1.021いれてからやり直したけど自分も咲夜の強化されてないんだよな
改造費下がったから気にするほどじゃないとおもうけど

381名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:36:15 ID:wgVFfpb20
愛で使ってたはずのルーミアが普通に優秀なダメージソースになってて困る
アホみたいに回避高い敵が多いから必中が嬉しい。体力も装甲もそれなりだから意外と耐えるし

>>377
謎の死神さんが泣いてるぞ

382名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:42:47 ID:397erkwo0
今更ながら自機2人の決め技のBGMはオリジナル?
アレンジだと原曲が思いつかない…

383名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:49:44 ID:wgVFfpb20
霊夢がWitching Dream(幻想郷1面道中靈夢ver)、魔理沙がDim. Dream(夢時空)
2つとも旧作の曲だし、萃とか緋でもアレンジされてない曲だから聞き覚えない人はないだろうね

384名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:51:43 ID:rkSzsIgM0
解説見ればいいじゃない

385名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:56:29 ID:BlOWfC4E0
>>381
ルーミアはコスト1.5にしては強いよな、俺も主力にしてる
L武器もちに対抗できるし、命中ダウンも使い勝手がいい
ちょうど出撃が1.0あまったから、おしらさまつけたら火力がおかしなことに

386名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:57:44 ID:WCp9TDe60
上の方に書いてあったけど、引き継ぎ失敗したら
gsw02_sys.savとgsw02_sys_oldの両方削除して、もう一度システムデータ引き継ぎすればちゃんと引き継ぎされてるよ
ただ、勿論今までの妖のシステムデータは消えるのでスペカとか取り直しだけど

387名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:59:44 ID:0metttnc0
ホントにゆかりんの能力がアホみたいに強いな
特殊技能も特殊能力もステータスも

388名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 16:04:50 ID:EeG4BeSA0
ゆかりんはスーパー系キャラがまじ輝いてくれる
リアル系は閃き活用しないとワンパンKOだしなぁ

389名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 16:14:21 ID:Tv6zEqz20
パチェが仲間になったから嫁ポイント注ぎ込んだけど、火力半端無いなあ。燃費もいいし
これでまだ合体攻撃が残されてるんだっけ? 防御あげてないと障壁あっても紙だから気をつけないといけないけど

390名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 16:43:34 ID:jQiQ07oQ0
リアル系の装甲とスーパー系の運動性を兼ね備えた夢のキャラが欲しい

391名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 16:45:15 ID:IcjHPOhA0
紫は避けないだけありがたいけど、攻撃力が数値以上にある気がする
最大攻撃力3000以下なのに文とか10000近く食らって落ちたりしたなぁ

392名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 16:46:11 ID:c6NYxrtM0
>>390
紅のパッチェさんだな。回避できない装甲豆腐。

393名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 17:03:10 ID:ojyioNtc0
>>390
紅のルーミアの悪口はやめろ

394名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 17:10:32 ID:8lZ6yzJw0
ルーミアは脱力覚える時点でもうスタメンから落とせない
消費アイテム1MAP1回の変更で気楽にSP回復出来るようになってそれが加速した

395名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 17:12:27 ID:a4vAYc7Y0
>>393
フランの攻撃の盾になってくれたのでそんな印象は無いんだが?

396名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 17:28:59 ID:7YpUGuHk0
なんでカエルの氷漬けで気力があがるんだろうか?

397名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 17:31:31 ID:XiCymy0MO
先を見越せば永シナリオで夜Sが真価を発揮するはず
あと個人的に○○の匂いがする…を聞きたいからルーミア入れてる

398名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 17:34:54 ID:3a6oEsLo0
ver1.021でも魔理沙29話の挙動が怪しい
3ターン目以降にクイックセーブ控えることでエラー落ちは避けられるけど、
ボーナスがとれない
条件の魔理沙以外を脱出させるって、魔理沙以外のキャラを魔理沙より先に脱出させて、
しかる後に魔理沙を脱出させるってことだよね?
まさかNPCも脱出させなきゃダメ?

399名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 17:35:41 ID:a4vAYc7Y0
間違いなく俺なら「洗っていない犬の匂いがする〜」か、
「脂ぎったオヤジの汗の匂いがする〜」と言われるだろうな・・・

400名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 17:56:06 ID:c6NYxrtM0
各キャラの再評価を見ていると、引継ぎ用データの再吟味が必要かもしれないと感じてきた。
レベル一桁のキャラとかいるんだよなw

401名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 18:25:29 ID:397erkwo0
PVの観覧数がすごい事になってるww
最初から経過動画を見たのは2回目だけど本当に凄いサークルだと思う

バグつぶし頑張って!

402名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 18:29:46 ID:NXFQyEII0
紅の話なんだけど
セーブデータフォルダ退避して再インストールしてそこにフォルダ戻したら
セーブデータはあるんだけど図鑑が全部最初の状態になってしまった…
これって普通は起こらない?
元に戻す方法あったら教えてください

403名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 18:48:47 ID:U.447bgQ0
やばい!
みのりんの捻りの効果うますぎる!!

404名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 18:51:32 ID:ojyioNtc0
深刻な蛍火の珠不足
蛍火3個に対して夜B7人と夜C1人…

405名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 18:54:04 ID:v.l/0CYE0
夜Sのルーミアをフル改造して突撃させれば問題ない
資金があればの話だけどな

406名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:06:02 ID:.qlurDwE0
合体三月精は装備の最初につけてるのが共有されると
閃きの数の多さからラスト付近じゃ重宝しそうだ
誰育てるか悩ましい

407名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:22:16 ID:rZbgbOHQ0
蛍火の珠を必要とするキャラが一斉出撃する状況が無さそう。
永シナリオ入ったらリグルからも貰えそうだしな。
霊夢vs魔理沙が発生した場合もたぶん付けてくるからさらに増える。

408名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:23:32 ID:0metttnc0
リグルみすちーは夜Aだろうなぁ
あとけーねもきもくなってSになりそう

409名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:24:44 ID:BgczITfI0
スレ見てる限りだとフル改造=5段階って感じに聞こえるけど
5段階で打ち止めなのかい?

410名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:26:14 ID:izJfwXrQO
いつもルーミアはおいも三個と紅茶のおやつ持って出撃させてるなあ。

大ちゃんと一緒にSP補正強化して優秀なサポート要員にするために優先的にPP稼がせたら撃墜数が
ワンツーフィニッシュしてる。

そしてなぜか撃墜3位のエリーさん。

411名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:28:36 ID:397erkwo0
>>406
閃きが連発できるのはかなり魅力
アタッカーとしてはさすがに物足りないけど強敵相手が多いと相当重宝しそう

意外と運動性は高いし技能も複数の効果を受けるしまさにミニSRX

412名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:56:39 ID:Tv6zEqz20
なんかよく聞く29話じゃなくて25話で進行不可能になってしまった
2ターン目にこいしにカーソルが合わさったまま動けなくなる

413名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:58:14 ID:NzuzmcY.0
それ公式BBSでも見たな
さんぼんさんがセーブデータくれって言ってた奴だから提供してみたら?

414名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:00:20 ID:rkSzsIgM0
>>410はたぶん幽香好き。
某二次ゲーでも旧作のラスボスでもない勢の中ではわりと強い言われてたなぁエリー。サンホリの幻も幽香&エリーだし。

紅だとチルノが囮に最適言われてたけど妖では三妖精ってところなのかな囮役

415名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:00:50 ID:7ZgsUysc0
まだパッチダウンロードできないし混雑しすぎ

416名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:04:08 ID:Tv6zEqz20
>>413
あれ、そうだったのか。直前のデータからやり直して進めたからセーブしちゃった
直前のセーブデータ取っとこうかな一応

417名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:04:22 ID:K2nMtFc20
閃きと忍耐じゃ安定性違うから厳しそう

418名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:06:02 ID:5773uETs0
>>401
俺は元ネタ動画をみなおしてたw
で、結構元ネタ動画に忠実なんだよね。流石にゲーム的な事情があるから全てではないけど
ホントに元ネタの人にも感謝したい

419名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:17:37 ID:3a6oEsLo0
>>402
システムデータは初めて起動したときに新規作成されるんだけど、
元からデータがある場合上書きされた気がする(うろ覚え)
タイトル画面見てる状態でシステムデータ上書きすればOK

あるいはただ単にシステムデータをコピーし忘れてるだけかも
grw01_sys.savってやつ

420名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:20:30 ID:5jwjTguQ0
>>350の件神の風でも起こるな
あの形のMAP兵器全部に起きてるのか?

421名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:37:09 ID:PMeqQeow0
囮ってか狙われるのは毎回ナズかリリーだわ
まあうちの三月精は合体しても分離しても全員エースアタッカーだがな!

422名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:41:15 ID:PMeqQeow0
読心能力は旧キャラageの筆頭だったからなぁ紫とかユユコとか

423名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:41:46 ID:PMeqQeow0
誤爆だよぉ

424名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:45:45 ID:2cAsbQxY0
どうもチルノの固有技能をこおりパワーレベル1にするとバグるぽい
次のステージに行くと途中で止まるうえ
上記の技能に変更してセーブするとそのセーブデータがロードできなくなる
そもそも変更したときの挙動がおかしい
こおりパワーに変更した直後に
押してもないのにこおりパワー外しますかって聞かれるし

425名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:49:26 ID:NXFQyEII0
>>419
ありがとう、だけど言われた通りにやってもダメだった
そもそもフラン戦後にフリーズして一切起動しなくなって再インストールしたから、
システムデータがイカれてたか再インスト時に間違って古いほうに上書きしちゃったかもしれない
いろいろやってみたけど無理っぽいから諦めるわ、また埋め直そう

426名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:49:31 ID:XiCymy0MO
ようやく妖の話しになった
てかタイトル画面変わってびっくりしたわ…

427名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 21:09:56 ID:/SI85oss0
>>425
それデータ壊れる有名なバグだよ
俺も1回それでシステムデータやられたわ、もちろん復旧は無理
最新のverで直ってたっけこれ?

428名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 21:11:55 ID:Tv6zEqz20
パッチェさんに何つけたらいいか悩むなあ
距離補正無視が最初からついてるのもあって火力は既に申し分ないし、砲台系キャラの基本ともいえるEセーブは元々燃費いいからいらないしで
援護攻撃&支援攻撃つけとくのが無難かな。あとは安心の信念か

429名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 21:26:50 ID:hayNXyFQ0
>>428
迷ったら射撃プラス

430名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 21:30:13 ID:0metttnc0
とりあえずダメージソースに全員に格闘or射撃付けてる
けど霊夢と早苗さんがぁ…どっち伸ばせばいいのやら

431名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 21:37:04 ID:.qlurDwE0
テスト用だけどパッチきてますよと

432名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 21:47:19 ID:XiCymy0MO
>>428
ほろ酔いは?
すぐにレーザーやウンディネ撃てる


もこたんの固有技能でHP回復消せるのか
気合避け、底力7が活かせるな

433名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:03:02 ID:wgVFfpb20
流石に重大なバグが多いから修正早いねえ
そして日記w

434名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:08:44 ID:rkSzsIgM0
ゆ〇ゆ〇は真理って前から言ってたからねぇ

435名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:14:23 ID:SP0rGJc.0
パチュリーのサイレントセレナって誰と打てるん?
技リストみても乗ってなくて焦ってるんだ

436名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:15:39 ID:BlOWfC4E0
やっと最終話までたどりついたが、
リアル系がゴミのようだ・・・
運動性150で気合避け発動してるのに100%とか

437名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:15:43 ID:0metttnc0
小悪魔
但し小悪魔の方は使えないしMPも消費する

438名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:18:09 ID:SP0rGJc.0
>>437 ありがとう。確かに小悪魔は打てないもんな

439名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:33:39 ID:0metttnc0
誰もいなくなるか、そして今回のゆゆ様ゆかりんのような逃げ切りスペカを見ると永の不安が出てくる
永夜返しで延々逃げ切りスペカやりそう

440名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:35:18 ID:8JG60s6M0
うどんげの弾幕効果ヤバそうだなあ…
今回みたいに必中必須に近い感じになりそう

441名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:37:12 ID:QY3ME8po0
優曇華は命中半減とかSP消費2倍とかかなぁ

442名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:37:16 ID:TWoWZZP.0
逆に瞳の力で必中を無効にしてくるかもしれんぞ

443名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:37:20 ID:0metttnc0
うどんげはFF5のストーカーみたいのを想定した
4体くらいいてターンどころか攻撃毎にランダムで本体が変わるという糞仕様

444名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:38:42 ID:2vCVDOIk0
>>443
なんだっけ
流砂のとこのボスだっけか

445名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:38:46 ID:QY3ME8po0
まあ何にせよ優曇華は永夜異変終わらせないと仲間にならなさそうだし永は早く消化してほしい所だな

446名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:43:07 ID:rZbgbOHQ0
てゐの弾幕も地味にいやらしそうだな。範囲内にいるとターンごとに金が減るとかw

447名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:46:05 ID:CkmmvRy60
命中厳しいな
スキルでいくらか補正付いてるアリスがノーマルでもザコ相手に80〜90%だし
ザコはサイズ小さいし距離で補正も付くから命中落ちる要素ばっかりだ

448名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:48:31 ID:KWENdnb60
地味に役立つ低速の命中アップ 特に援護時

449名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:56:02 ID:.qlurDwE0
咲夜クリアデータ保存しなおして1.02で紅のsavedataフォルダコピーしてやり直したけどやっぱり美鈴と咲夜強化されてない
体験版のほうででも確認してみるべきか

450名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:03:56 ID:NzuzmcY.0
なんかそれ俺も同じことあったわ
確か咲夜ルート4話をクリアし直してからシステムデータコピーしたらイケた気する

451名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:04:43 ID:4LS5Iqfo0
音楽室の31番(上海蓬莱のはず)が30番になってて埋まらないんだけどこれって既出かな

452名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:09:00 ID:wgVFfpb20
>>447
必中持ちのスーパー系ユニット、巫女である程度底上げできる霊夢と早苗、後は信頼補正の相互効果で結構な底上げができる三月精辺りは割と安定するな
特に三月精は文とかにもガシガシ当ててくれて大助かりだった記憶が

453名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:12:07 ID:.qlurDwE0
>>450
なん・・だと・・・紅からやり直すか
文倒すまでやってしまったよ
文は命中あげたチルノで幻想風靡前までなんとかして後は必中で多少は楽に

454名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:14:01 ID:Tv6zEqz20
咲夜ルートクリアしたのに強化されてないなーと思ったけど、どうせ何周かするんだしまあいいかと思ってた。やっぱりバグだったのね
しかしver.1.0.2.1 アップデートパッチがいつまでたってもダウンロードできねえ……26話で止まってるぜ

455名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:16:10 ID:CkmmvRy60
>>451
と言うか番号がかなりおかしくなってないか
今魔理沙編19話だがオプション見たら
4、12、16、23、30、38、42、49、56が開いてるのと???のままで番号重複してる

456名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:21:47 ID:/kLb148g0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16946.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16947.jpg

リリーが可愛すぎて困る
そして藍でコレだと紫は・・・

457名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:22:47 ID:4LS5Iqfo0
>>455
書き込んでから気づいたんだけど、埋まってない番号を見てみると全て番号が一つ上になって重複している
なので多分そういうことじゃないかと
75って味方版妖夢の曲かな?33、34話はステージ固定だったし聞く機会あるのだろうか

458名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:24:57 ID:rZbgbOHQ0
>>454
試してみたら
ver.1.0.1→ver.1.0.2.1 のほうがやや重いけど、
ver.1.0.1→ver.1.0.2.1、ver.1.0.2.0→ver.1.0.2.1ともにDLできたよ。

459名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:27:01 ID:5UsjwO5k0
V1.0.3テストパッチの修正点を見ていたけど・・・

>・インターミッション画面の精神検索で○○を検索すると、霊夢も覚えているように表示される。
>↑なんかもうレイサナ的にこれでいい気がしてきたけど泣く泣く修正

さんぼん氏霊夢も嫁じゃないですか―!やだー!(笑)

460名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:27:46 ID:CwCIz4b60
(永スルーだけは絶対にない…! 鈴仙加入…!今度こそ…!)
この男の思考 幻少では こういう考えが一番危ない まさに地獄に直結する道
紅、妖と来たから次は永 などという読みはまさに泥沼
嵌っている…既に泥中…首まで…

まぁあのEDなら3部で魔界行って帰ってきたら地霊湧いてて即地底突入なんて可能性もある
時系列無視して季節だけで言うなら次は緋の季節なんだが流石に緋はやらないだろうな

461名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:29:05 ID:0metttnc0
そういや地底と言えばお空だよな
お空のMAP兵器の範囲滅茶苦茶広そう

462名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:29:28 ID:0nDqLZBc0
さんぼんさん普通のリーマンっぽかったな

463名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:32:00 ID:5UsjwO5k0
>>460

「星蓮船」ナズの突然の加入予告に加え
一切公表すること無かった「萃夢想」萃香、「地霊殿」こいしの登場。
そしてひっそりと存在する、「神霊廟」ベースの曲・・・

ここから導き出される符号は何かと思わないかね。

464名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:32:22 ID:8JG60s6M0
そうは言うけど妖でうどんげの姿くらいは拝めるかもと思って2年間待ったんですよ!
ここでさらに次回作が地と星っぽいとか焦らしプレイの域を超えている

465名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:34:43 ID:vhMHy.uw0
緋は芋みたいにシナリオの合間にあっさり解決しそう

466名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:35:14 ID:4qGqgkF.0
>>464
地と星っぽいからといってうどんげが出ないという話は無い
今回だってまさかの星ちゃんナズ参戦だったんだから、次回もまさかのうどんげ参戦の可能性は十分ある

467名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:35:29 ID:0metttnc0
もこたんの不死に関わる話も結構出てきたから希望は捨てちゃいかん
もしかしたら地星永かもしれんぞ
そしたら4部作目は花神になっちゃうけど

468名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:35:45 ID:Tv6zEqz20
>>458
自分も今ロードできたよ。わざわざサンクス

地メンバーはどういう風に仲間になるんだろうなあ。個人的にはこいしさとりが仲間になってくれると非常に嬉しいんだけど

469名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:36:07 ID:5UsjwO5k0
>>464

なあに、4年なんて、オリンピック選手だったら直ぐ待てるじゃないか。
別に40台とか50台のそろそろ小町っちゃんが迎えに来そうだという年代でもないだろう?

まあ4年待った頃にはTH15,TH16とか出ているかもしれないけどね。

470名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:36:14 ID:4LS5Iqfo0
ただでさえ永勢が優曇華ただ一人の緋が永より先だったら泣く

471名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:37:33 ID:/kLb148g0
>>464
紅での小町を見る限り、鈴仙は追加できそうな妖夢編で出てこない方がおかしいんじゃないかなー

次回作はしょっぱな天子が喧嘩売ってきて敵一人だけのシナリオがあったら笑う

472名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:37:53 ID:nuj6SIqw0
上海蓬莱の曲はクリア後にBGM設定で他のキャラで流したら図鑑に登録された
妖夢の味方BGMもそれやらないと聞けないっぽいな

473名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:38:34 ID:vhMHy.uw0
まあ出したいキャラなら適当な理由つけて早期参戦させるだろうしな…

474名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:41:44 ID:wgVFfpb20
花はそもそも敵に回るんだろうか
幽香との決着はあるだろうが、えーき様とこまっちゃんは普通に味方として登場してもおかしくない気がする

475名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:42:34 ID:QY3ME8po0
幽香はEDでの会話から魅魔と一緒に出てくるだろうから山場になるだろうね

476名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:43:05 ID:rZbgbOHQ0
慧音・妹紅が既に自陣営に揃っているからうどんげの永解決前加入は難しそうな気がする。

477名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:44:01 ID:0nDqLZBc0
魅魔=マスターガンダム
幽香=デビルガンダム

478名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:46:57 ID:Sjzbyp7.0
映姫様は味方として使いたいなあコストが高そうだが

479名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:48:28 ID:XiCymy0MO
さすがに本家新作出てもそのキャラは出てこないだろ
1つの作品を4分割してるんだからもう4部まではある程度ストーリー決まってるんじゃない?

480名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:48:38 ID:.ITRlkug0
次地底いくとしたら、スパロボ恒例の部隊分割やるために
紫が介入して、いけるのは人間組だけとかになるんだろうか

481名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:49:12 ID:6lJEoGXs0
永のフラグは月と地上で戦争やるから帰ってこいっていう玉兎信号だからなぁ
いいかえると原作で一番めちゃくちゃになった部分…
ちゃんとしたストーリー作ろうとしてるだけにここをどう処理するか相当もめてそうだ

482名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:51:06 ID:0metttnc0
>>480
人間組+鬼地底編
人外組永異変編

合流して星編

かもしれん

483名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:51:31 ID:CwCIz4b60
>>463
霊「山に乗り込んで守ったはずの神社が魔界行って帰ってきたら倒壊してた死にたい」

まぁ本来間欠泉の存在が必須の聖輦船が萃香の馬鹿力で既に浮上してる以上地はどこにでも持ってこれるんだよな

484名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:52:37 ID:7oE8LkhY0
リエムは地底フラグ立ててないし前半に魔理沙地低ルートor霊夢永ルート→合流星ルートってのもできるよね多分

485名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:54:45 ID:rZbgbOHQ0
星ルートはナズ星も敵対しないとボス不足だな。
魔界に行くから怪も混ざるのだろうか。

486名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:55:28 ID:i5reyCpw0
>>480
多分妖精のルールなんて作ってないだろうから妖精もおkじゃない?
ゲーム的なこと言うと治療持ち大ちゃんリリーを連れてけないときついんじゃ

487名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:56:35 ID:m39Q3v3.0
鈴仙は花異変で調査に出陣してきてそのままお友達コースのまま
地星解決についてくると見てるが…違うのかな

488名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:01:36 ID:fiQXAYk20
そういやルーミアだけおいも使ったときSP15回復する隠し能力あるんだよな。
・・・実際は20回復してるけど。

489名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:03:32 ID:Bzbu4Iig0
>>488
隠し能力というかバグっぽいなw 数値系はいろいろ難があるようだ。

490名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:06:17 ID:/Yo57SsI0
霊夢ルートクリアしてBGM個別設定解禁したんだけど
設定できるユニットが今自軍にいない紅から居たメンバーになってるんだけどこれって仕様かな?
BGMも全曲解放とかじゃなくてそのリストで選べるメンバー+早苗さんの曲になってるんだが
ちなみに紅データ引き継ぎです

491名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:33:55 ID:DiOS.0jg0
妖編以降は撤退ユニットが居る上、
WP条件が規定ターン内クリアが多くて両方達成するのが一苦労だな
援護攻撃あまりつけてないから妖夢を一万以上削る手段が無かった

492名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:49:13 ID:HFNuWL020
星ルートはナズ星の他にも一輪、ムラサまで顔出しして味方になっちゃったしねぇ
まさかこのまま最後まで味方って事は無いだろうし、
ここからどうやって敵対するのかオラワクワクしてきたぞ

493名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:49:47 ID:9pkkqwhA0
河童のポロロッカはもうちょっとこう両肩からがしゃっと出して
「うぅぅおおおおおっ!ポロロッカァァァァァッ!」みたいな感じでお願いしたかった

「椛!雛!ポロロッカだ!」

494名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:53:11 ID:N0T42qd20
>>493
ポロロッカァァァァァッの部分だけならある

495名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:54:49 ID:uttDlmK20
弾幕結界の弾幕効果チート過ぎワロス
弾幕結界内にいるキャラの数分回攻撃出来るとか…
その前の隣接攻撃以外無効ってのもチートレベルだったがな!
ボム一応使えたけど射程マイナスされてたしルナだったらボム無効とかになるん?

496名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:56:17 ID:bLp48AkA0
星組のかわりに白蓮のとこまで神綺の、というか怪奇談ボスが立ちはだかりそうな気も

497名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:57:10 ID:bLp48AkA0
>>495
チートっぽく見えるけど実はただの劣化MAP兵器なんだよね

498名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:57:46 ID:SMqsQVKw0
てか、ルナって確か敵が精神コマンド使うよな?
直撃と直感が10で使えるとかシャレになってないぞw

499名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:59:55 ID:uttDlmK20
>>497
そうでもないだろ
MAP兵器にしては範囲広すぎる
ハードルナだったら弾幕もっと広いかもしれないしボムの数も少ないし

500名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:00:07 ID:IGEQScuo0
ポロロッカァァァァッは誰もが予想したネタだったけど、しっかり入れてきたんだねw

501名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:01:31 ID:Bzbu4Iig0
>>495
第二次グランゾンの間接攻撃無効が連想されるな。
射程1固定以外無効じゃない分多少ましだけど。

502名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:02:32 ID:Xfvc6CQs0
地の異変の話は第4部までお預けの可能性もなくはない
3部の予告で地下行ったのは星蓮船取りに行っただけだし、あのあと何とか脱出→魔界でそのあと永の話かも

503名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:02:35 ID:MRVR5jpQ0
>>499
弾幕結界の前にほぼ全画面MAPがあったような

504名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:02:59 ID:M9CywQiI0
咲夜の引き継ぎって何かが原因でクリアされてるっぽい。

引き継ぎ→霊夢18話クリアLOAD→19話でボーナス確認
で、こっからシステムデータ復旧させようとして
セーブ引き継ぎなしでEASYやったりとか色々した後に
再度、霊夢18話クリアLOADしたら19話でボーナス反映されてなかった

505名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:05:20 ID:ZGxc6hrQO
28話の分岐は魔理沙側に例の地霊キャラ出てくるのか?

506名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:16:25 ID:UXACEtx60
紅の咲夜ルートラストだけクリアしなおして引継ぎしたけど19話まで来たけど増えてないな
うーん困った

507名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:17:28 ID:OTWnFwLY0
2週目やってみたけど、肝心の装備引き継ぎがないんだなぁ
せっかくゆかりんからハロもらったのに・・・
これなら引継ぎデータ用に普通に最初からやったほうがいいかな

508名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:23:06 ID:/Yo57SsI0
>>504うーん、つまり引き継ぎした後セーブ、ロードとか余計なことしないで行けば引き継げるってことかな?
流石に一回クリアしたシステムデータ消したくなかったから、それ無しで行けそうで良かった

509名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:24:25 ID:t56l1MDw0
間接無効とか一度に多数への攻撃とか、本当にゆかりんはグランゾンしてるなーw

510304:2012/06/01(金) 01:24:34 ID:ZomJjFI.0
しばらくプレイしていると徐々に処理落ちしてくる問題、1.0.3テスト版で解消した模様。
とりあえず安心。これで2〜3ターン毎にクライアント再起動する作業から解放されるZE。

>>307
重そうな背景だけでなく、洞窟でもカクカクになりました。
>>311
互換モードにはしてませんでした。

511名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:34:43 ID:0ZOo0QUs0
パチェと小悪魔の合体攻撃って、参入した直後には使えない? スレ見てるとあるらしいけど
イベントで武装追加ってことでいいのかな

512名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:35:54 ID:UXACEtx60
イベントで追加だね

513名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:40:29 ID:0ZOo0QUs0
>>512
ありがとう
楽しみにして進めることにする

514名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:50:47 ID:Zch5wC2A0
>>456
藍様美し可愛いです・・・モフ・・・モフ・・・カリ・・・モフ・・・

515名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 02:17:42 ID:m3m6L5zg0
光の三妖精について質問なんだけど、合体した場合のPP取得ってサニーだけなのかな?

516名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 02:23:39 ID:6LB/KKtQ0
>>456
藍のHP幾つよ?

517名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 02:43:43 ID:9pkkqwhA0
小町の舟を踏み込みが甘いされてきた
中ボスのくせに椛のスキル揃いすぎだろ…
もう片方の天狗は切り払いしか持ってないというのに

518名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 02:52:55 ID:9nc8rwNc0
>そういや地底と言えばお空だよな
冥王計画 のはじまりである・・・


\天/

519名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 03:22:08 ID:ivYCKujU0
>>517
スーパー系寄りの性能+シールド防御+切り払いだからマジで硬いよね
椛と戦った後だと文も早苗もすんごい柔らかくてびっくりする

520名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 03:38:08 ID:nbyU31120
>>515
考えている通り、3体共に経験値・PP貰える
だから実質3倍貰ってるのと同じなので三妖精育てる場合は合体してトドメ刺すべき
合体後の改造値は全員の平均になるので資金的には分散して改造するのが効率良い

他にも仕様かどうか判らない隠し機能が満載
例えばレーダーやサイレンスや援護up系の技能は合体時効果無いがHP回復系は重複する
その為、サニーの回復upとスターの回復upで毎ターン最大35%回復、今後夜Mapが出れば姿隠す技能やサニーバリアを強化しつつ最大40%回復も狙える

更にどんなにキャラが離れてても合体で引き寄せられるのでピンチの仲間を救えるし、分離で2体が攻撃してそこから合体後トドメという戦い方も可能
合体前にルナやスターのHPが減った状態で合体し、ド根性など使って回復するとサニーのHPが限界を超えたりもする
今は機能していないが各キャラの先頭パーツの効果が適用されれば何処まで恐ろしい事になるか・・・

流石は雑誌三月精で紫様が恐れた妖精達
何処までがバグなのかこの三月精研究家の俺にも判らんが、きっと皆も使いたくなって来る筈だ

521名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 03:42:56 ID:bvh0WypA0
おい馬鹿やめろ
この話題は速くも終了ですえn

522名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 03:55:30 ID:BJj9D.vU0
早苗の戦闘デモ、格好良いんだけどもしかして自軍参入した後もこれなのか
敵としてならとにかく味方でこれだと仰々しすぎる気がするぞw

523名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 04:00:43 ID:MRVR5jpQ0
>>520
合体分離アタックしか使ってなかったわwwすげえぜ三月精ロボ!

524名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 04:21:28 ID:Ewe3q1xY0
流石SRXだ

525名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 04:33:28 ID:Wrqc99GE0
>>520
どこまで修正されるか分からんくて今一使い難いなw

526名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 05:56:47 ID:nbyU31120
冗談半分に書いておいて何だが、どの部分がバグか判別付かないので時間がある時に合体関係は判り易く纏めて報告しておく事にする
最終的には構想通りに完成させて貰いたいので便利な部分が削られても仕方の無い事だと納得しよう

527名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 06:16:11 ID:39k2i.tc0
この調子だと完結編は永花になるのかな
どっかのPVでみた組合せだけど、幽香の謎ダンスが不評だったなぁ

528名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 06:28:53 ID:SMqsQVKw0
次は地星ポイしなあ
永がほとんど現段階で話に出てないのは意外だった

529名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 06:32:29 ID:t56l1MDw0
三月精は各キャラの精神を纏めて使おうとした時もバグがあった気がする
たまに集中を2回連続で使ったりしてた

530名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 06:52:04 ID:peJlP77Y0
紅の魂って紫撃破時に装備してないと意味ない?

531名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 07:51:59 ID:N0T42qd20
>>520
PP三倍だと・・・
これでもし、四部作完結した後の周回仕様がPPを全体に分配する方式だったら
30話以降全敵を三月精で落とす作業が始まるのか
おしらさまとかもすごいことになりそうだ

532名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 08:54:20 ID:lHCQa1fY0
ハードをプレイ後にノーマルやり始めたんだが敵がやわらかいな、豆腐かよw

533名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 09:06:15 ID:97D8sPhE0
エンディング見た感じだと星組とは対立しないって展開にもなりそうだけどね
そうなると星ストーリーは魔界絡みでどうこう+ぬえ戦で数話で済むだろうから、実質衣玖&天子戦だけであろう緋と合わせて
次回作では永地緋星を約20話で消化するという超濃厚展開になるかもしれないw

534名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 09:34:09 ID:Ur8bj0RM0
>>533花と神(と大戦争)は?

非想天則だって完全新キャラ2人いるんだから期待したっていいじゃないですか〜!
大ナマ〇は美鈴が特殊会話咲夜さんはとどめ時に特殊会話とか
ヒソテンは早苗さんが特殊会話とか

535名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 09:38:42 ID:o2p8Ibi.0
椛が火力と堅牢さを高次元で兼ね備えていてちょっと複雑な気分…

536名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 09:51:09 ID:XgNSzHzQ0
次回が星>永で
ラストが地>花(地獄つながり)と予想

537名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 09:56:31 ID:ZGxc6hrQO
>>522
同じだけど味方側だとセリフがちょっと軽い感じになるよ
あと新規BGMまで追加されるぜ

538名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:02:15 ID:ivYCKujU0
呆れるほど仰々しい戦闘デモだぜ…いやこっちはある程度シンプルに纏まってはいるけどさ
他の味方が必殺技を除いて結構シンプルなデモである場合がほとんどだから正直浮いてる気がしないでもない

539名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:02:49 ID:.RqfhKo20
バグ怖くてまだやってないけどもうだいぶ遊べる感じ?
6月から本格的にサポートって書いてあるけど待ちきれん!

540名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:06:13 ID:bMs2o4dA0
>>532
だよな。何人か無双状態っぽいこと書いてあったけど
HARDで遊んでたら、そんなこと微塵も想像できなかった
NORNALでマリサはじめたら、かなりサクサク進めてるわ

541名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:13:05 ID:Ur8bj0RM0
2010年頃から再び椛は二次界隈でプッシュされてきてるような
ゲーム的に見ても剣と盾だし

天子も要石でシールド防御するのかどうか気になってくるね

542名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:13:40 ID:tXm2qiEc0
10段改造すると大ちゃんのクナイ弾でも武器威力3550にもなるんだな・・・
くるみ4100、エリー4150、チルノ4000、こぁ3700、
パチュ3850、慧音4100、妹紅4400、霊夢3800、アリス3950、にとり4300、魔理沙4650、咲夜4100
回避性能や装甲性能では負けてるけど、燃費とかもあるから武器性能では案外育てれば・・・

543名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:24:40 ID:Wrqc99GE0
何故慧音に盾が無いのかよくわからん。

544名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:29:09 ID:39k2i.tc0
WPが余ってくると妖でも政略結婚が始まるんですね

545名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:34:09 ID:m3m6L5zg0
雛が使いやすくていいな
すべて弾数武器だし、武器の改造効率めちゃくちゃいいし、精神も直感あるし
援護攻撃つけて援護役になれる

546名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:43:34 ID:ewhSEeqM0
雛は固有の被クリティカルが中々、この後に妖夢とか霊夢で攻撃するとかなりの火力になる
P武器が射程5なのは霊夢と雛だけかな?
技能少ないけど逆に言えば自分好みに出来るわけで、俺は見切りつけて突撃してたわ

547名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:45:14 ID:tXm2qiEc0
>>546
アリスもPで5、咲夜も弾数2だけどPで5
被クリは便利だけどセーブロード繰り返せば・・・という気持ちから
ナズーの1ターンの間10%UPの方がなんか個人的にお得感があった・・・

548名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:55:24 ID:ewhSEeqM0
>>547
二人忘れた・・・妖じゃ特に変化なかったからベンチ入りだったんだ
ってことはコスト2.0で射程5は雛だけってことか
固有雛に援護すると擬似支援攻撃が出来てお得、S&Lはまぁね・・・

549名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:00:58 ID:m3m6L5zg0
>>548
くるみちゃんも何気にPで射程5のルミナスがあるよ

550名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:03:41 ID:o2p8Ibi.0
今後強化される可能性が高いアリスはともかく、咲夜は厳しそうだな。
永咲夜とかさらに弱体しそうな不安感…夜Bも痛いしな。

551名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:07:51 ID:tXm2qiEc0
今夜Sはルナチャとくるみとルーミアか・・・
咲夜も強化可能性あるんじゃないかなー、それに強化パーツで夜Aにしてもいいし

552名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:10:27 ID:7HVozE2I0
>>550
いくら自機性能が酷いからって幻少でそんな弱体化はないだろ常識的に考えて・・・
むしろあるなら武装追加だろ

553名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:11:05 ID:Xfvc6CQs0
けーねもきもれば夜AかSになるだろう

554名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:14:27 ID:o2p8Ibi.0
>>552
周囲がさらに強化されて相対的弱体しそうだな…とね。

555名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:17:41 ID:.8Trl7aU0
レミリアと合体攻撃、レミリアと隣接でパワーアップあって欲しいよ

556名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:17:58 ID:ivYCKujU0
咲夜さんは避けない青マンボウだからなあ
リアル系並みにダメージを貰い、サイズLだからいまいち避けられないというジレンマ
固有のPスクエア発生上昇がもうちょっとレベル上がれば多少は改善されそうなんだが

557名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:21:29 ID:tXm2qiEc0
ルナダイヤルLv2にしたら40%で避けるのにそんな不満ないわー・・・
サイズLっていうのはむしろ攻撃力増加に繋がるって考えもあるし、10段強化してみてやったら
かなり避けるよ

558名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:23:05 ID:Xfvc6CQs0
永って原作再現すると紫、ゆゆ様、レミリアが仲間に加わるからやっぱ最後なのかな

559名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:24:45 ID:7kAJunrI0
10段強化して〜とか言ってる時点でもうね・・・

560名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:27:00 ID:tXm2qiEc0
一回クリアした後、嫁ポイント使わずに全部やって試してみてたよ
まぁ、嫁ポイント使わずに雑魚から70%ぐらいでもプライベあるから結局他の霊夢、文以外と
同じ強化段階でもかわらず回避してる感じだった
紫相手なんてほとんどのキャラはひらめき使わないと回避出来ないんだし

561名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:27:51 ID:ivYCKujU0
>>557
むしろ10段階強化してさえ使い物にならなかったらマズすぎるw

562名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:30:37 ID:tXm2qiEc0
咲夜の不満は運動性や装甲よりも
マジックスターソードの弾数と咲夜の世界がPでない所だと思うんだ

563名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:36:35 ID:/Yo57SsI0
大ちゃんにWP全振りしてチルノといっしょに信頼補正技能付けて運用してるんだけどヤバいな
精神掛けないでも低速にして敵の群れの中とかボス前に置いとくだけでガンガン削ってくれる

564名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:48:36 ID:Wrqc99GE0
張り付き咲夜の世界でアタッカーとして使ってみると今度は突撃の燃費が悪いのが響くんだよな。
使い易い精神が集中しかないってのが戦闘役として割と致命的。
雑魚相手に集中かけて突っ込むのが一番活躍できるけどそんなん誰でもできるという。

565名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:52:58 ID:7kAJunrI0
サポート要員として割り切った性能してくれればいいのにね

566名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:06:38 ID:Ur8bj0RM0
永夜が夜である事を考慮するとルナチャを重点的に育てるのがいいのか

567名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:13:55 ID:o2p8Ibi.0
ルナチャは三月精でまとめて育てたほうがおいしいな。
夜S組は全員育てれば報われると思うくらい。

568名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:14:18 ID:ro2CKzCk0
10段階改造してハロ装備すれば強いよ

569名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:21:00 ID:tXm2qiEc0
くるみを使い続けてたから永で活躍する・・・!とおもったら
幽香戦も入ってエリーと一緒に離脱したらいやだなぁ

570名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:23:23 ID:zOAYQ/lYO
キャラバランスが変わると使いにくいキャラがでてしまうのは仕方ないけど使い方次第では縛りにもなるかな

原作の妖咲夜が相当使いやすい(らしい)からそう感じるのだろうか?
逆に次回強化フラグだと思いたい

動画だとチルノも火力がなくて運営しにくそう

571名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:23:43 ID:3ytHCDdE0
咲夜はガチガチのアタッカーのルナダイヤル咲夜と
サポート重視のフラワリング咲夜で換装できるようにしてくれw

572名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:32:34 ID:ewhSEeqM0
>>570
チルノは固有でサイズ補正無視つければ火力不足解消される
勝手にバリア発動してENがどんどん減っていくのがなぁ

573名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:40:21 ID:N0T42qd20
くるみが何気にハイスペックだな
射程5のP武器、威力の高い長射程武器、いれば嬉しくなる精神、しかもコスト2
あと夜マップが・・・みたいな話をしてるけど、ルーミアが自分の周囲を夜にするスキル持ってるよ

574名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:41:04 ID:w3M.0ij2O
>>563
大ちゃん火力控えめとはいえ、移動後に使えるクナイ弾の弾数が多いから継戦能力はかなり高いよね。

575名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:41:53 ID:5hBc5K8YO
星ちゃんしょんぼりタイガーと思ってたら槍連続突きの燃費が良くて毘沙門天発動もあるから普通に暴れられるな。

必中不屈も持ってるし性能は悪くない気がする

576名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:53:03 ID:5ZISYhUw0
ハードの紫が超ドぎつかった…
チルノのフリーズと雛のバッドフォーチューンの便利さは異常

577名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:55:41 ID:DgxGLwXU0
ガチで攻略したいから紅からどういう風にゲームプレイするにはどうしたら
いいでしょうか?
(優先的に強化すべきキャラ、攻略法など)

578名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 12:59:58 ID:DgxGLwXU0
後、紅から引継ぎプレイした方が良いの?(普通プレイのデーター)
それとも引継ぎなしの方が良いでしょうか?

579名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 13:01:19 ID:zOAYQ/lYO
個人的に不屈持ちは強いと思う
しかしここまで各自個性があると誰を使うか非常に困る(4部後には最終的に千差万別なデータになりそう…)

まだまだ追加されるであろうキャラがどんな特徴を持つのだろうか楽しみ

580名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 13:01:57 ID:Wrqc99GE0
ガチで攻略ってのが今一分からん。
最速クリア?それとも妖終わった時点で可能な限り強力な引き継ぎ?

581名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 13:03:30 ID:97D8sPhE0
星ちゃんはバリバリの格闘重視ステだけど強化イベント(換装?)が来たら、宝塔(物理)とかになるんだろうかw

582名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 13:09:07 ID:Ur8bj0RM0
レベルを上げて宝塔で殴ればいい
エ゛エーイ

583名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 13:32:17 ID:Xfvc6CQs0
宝塔が換装扱いなら、ナズにも付けれると良いな

584名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:06:15 ID:tKYTeXaQ0
でもやっぱSサイズはダメージソースとしてはキツイな
チルノ熱血掛けて3000くらい

585名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:13:32 ID:65l8HZEI0
紫との戦闘の中で
魔理沙と紫のセリフの中に紫人間フラグがあったんだが
これもしかして綿月姉妹倒した後に
ラスボス秘封来るか?

586名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:16:40 ID:6LB/KKtQ0
いや、まだ綿月がどうなるかすら分からんし
ただ、魔理沙と紫の会話は俺もさんぼん堂は紫様=メリー説をとったか?と思った。
フラグ臭い会話だったし。
ただスパロボの醍醐味は原作がアレな作品を補完することも
魅力の一つだし、原作がアレなゲッショーをうまく改変して見せて欲しいとは思う。

アリスと紫の会話で神綺様のフラグ立ったなぁ

587名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:18:24 ID:6LB/KKtQ0
       , -、
    _...._oo ノ
  , ´    `ヽ
  i ルノノハノ)ノ  
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|   ←綿月よりもラスボス候補な人
  | ,く_7不rレゝ
  Yン/  ハ!´
  く/_,.イ_、」

588名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:20:53 ID:6LB/KKtQ0
あまりここで強さ議論やりたくないけどさ
神主が強すぎてゲームに出せない発言した依姫なのに
未だに永琳のが師匠だからって理由で依姫より強いって思ってる人多いようだ
俺は神主のあの発言でゲームじゃ倒された永琳と輝夜よりも依姫のが強いんだろうなと思ったし
弟子が師匠を超えるのはよくあることだし
綿月姉妹を中ボス、3作目のラスボス永琳と輝夜の方がいいかも

589名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:26:00 ID:tKYTeXaQ0
原作でもどこかで霊夢か魔理沙が紫の事を人間臭いとか言ってなかったけ?

590名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:29:35 ID:6LB/KKtQ0
設定的に、月を支配下におく死天使サリエルがラスボスでもいい気がしてきた
第2形態あるしな。
元ネタ的にも月人を超えるからなサリエルは。
コンガラはちょっとキャラが弱い気がする

まぁでも一番考えられるのはメリー&蓮子なんだよな
夢と現の境界を飛び越えるこの二人こそ東方世界における
イングラムみたいなポジだし。因果律の番人みたいな。
サリエルが闇脳で倒したあとに
紫がメリーになってネオグラポジとかでもいい
永琳と輝夜はやはり味方として使いたいし3作目のラスボスでいいと思う

591名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:30:51 ID:6LB/KKtQ0
今見ると、サリエルってビジュアル的にガンエデンっぽいな

592名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:32:15 ID:tKYTeXaQ0
しかしサリエルと会って何話せばいいんだよ

593名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:41:59 ID:6LB/KKtQ0
普通に本家スパロボogあたりでラスボスとして出しても
違和感ないキャラではあると思う

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up100581.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up100582.jpg

594名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:46:33 ID:/DVk08K.0
レティさん仲間になったけどえらく使い辛いなぁ
装甲が慧音未満 換装してもキャラ性能で回避不能 2コスで唯一2スロ P兵器が3 気力上がるまで最大射程も3
前作のルーミア好きの気持ちが分かった気がするよ

595名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:50:12 ID:r03K9pX60
WIKI見たら攻略情報が更新されてた
前後編の恐怖再び…

次回が2+α作分というのは予想つくけど星の次が地か永かそれが問題だ…
それにしてもさすが敵が強くなってますねえ(体験版よりも割り増しのイメージ)

596名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:53:21 ID:tKYTeXaQ0
今の所完全に地寄り

597名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:55:06 ID:6LB/KKtQ0
某所に動画あがってたけど
味方をフル改造してあれか
難易度ハードだったし
ルナはどうなっちまうんだろ

598名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:06:31 ID:97D8sPhE0
>>595
前後編といっても今作はインターミッションで普通に改造できるし、体力回復もされる(少しあやふや)から紅のような消耗戦ではないよ
ただそれを差し引いても後半面は今作指折りの難ステージだけど

599名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:07:16 ID:Ur8bj0RM0
ってゆうかサリエルの能力の一つがマガンとほぼ同じものなら
YuugenMaganとセットで出てくる可能性も高いのでは?

第二次のヴァルシオン&グランゾンみたいな

600名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:16:42 ID:e79ToIzAO
紫、移動力∞って
空間超越で地形無視とかは流石だな

601名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:18:00 ID:zihla7w.0
いくら大ボスだからってそこまでするか…
こりゃ味方になった時のガッカリ感もデカそうだな

602名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:21:39 ID:e79ToIzAO
まあ公式最新作の鳥船でメリーが地球から38万キロ離れたラグランジュポイントまで一瞬で移動してるし
移動∞は普通に原作再現だな

603名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:27:49 ID:tKYTeXaQ0
本家にもナデシコのポソンジャンプとかあるしな
これで壁超えてボスフルボッコにするのは様式美

604名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:28:06 ID:pFWJ7cmk0
>>601
グランゾンだって味方になると強いのは強いけどガッカリだしな

605名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:29:54 ID:nj0dRhMg0
そこでタイトル画面で隠しコマンド入力で紫の性能変化ですよ

606名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:31:38 ID:e79ToIzAO
まだ深弾幕結界夢幻泡影ないしな
ネオグラはメリーかも

607名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:32:35 ID:pFWJ7cmk0
>>605
そっちはそっちでバランス崩壊じゃないですか!やだー!

608名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:35:42 ID:e79ToIzAO
藍のバロンズゥみたいな技の演出で、うしとらの白面様?が出ててすげえ鳥肌立ったな、カッコいいわ

609名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:40:08 ID:3C1RozQcO
妖終了時点で引き続きデーター強くするには、
全滅プレイすればいいの?
正直、全滅プレイの意味も分からないけど。

610名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:40:52 ID:Cqme.zN.0
単純に周回するならイージーで早回しがいいのかな?

611名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:42:28 ID:tKYTeXaQ0
周回プレイしつつ全滅プレイで資金稼ぎじゃない?

612名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:47:22 ID:Zch5wC2A0
>>609
周回データって引き継げないんじゃなかったっけ?
委託待ち組で詳細は分からないけど、周回仕様は次の3作目まで待てねー><って人用だと思う。
次出るまでまた2年ほどかかるから、周回しながらやり込みでもして下さい。無双できるよ!ってことじゃね?
周回データ引き継げちゃったらバランス崩壊するからさすがになんもないと思いたい。

改めて総勢30名の仲間見ながら使う子考えてたたら18名くらいになっちゃうなあ・・・
三妖精は使う予定なかったけど、なんか強いらしいし悩むw
戦略目的でメンバー決めるのは止めたいんだけどなあ。 敵強そうだしなあ。

613名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:48:21 ID:ro2CKzCk0
結局周回プレイってできるの確定?

614名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:00:28 ID:nbyU31120
>>609
全滅プレイは確実にWP逃がすから
稼げるMAPで3,4回はやるくらいでないとオススメ出来ない

資金自体も妖終了時点で5,6人フル改造出来る位には稼げるよ
幸運・祝福持ちや星ちゃんを巧く運用するだけで十分だと思う

>>613
周回は出来る
v103testなら資金やPPもきちんと引き継がれて妖初めから出来る
そのデータを次回作に引継ぎは出来ない

615名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:24:54 ID:ro2CKzCk0
>>614
ありがとう!
周回分は引継ぎ不可か
周回分は第二次Zみたく周回数でボーナスとかならいいのにね

616名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:29:04 ID:Xfvc6CQs0
する可能性もあるかもみたいなこと書いてあったけどどうだろうね
するとしたら改造、点、PPなんかは初回クリア時のを引継ぎ+αで周回ボーナスかな

617名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:34:01 ID:3C1RozQcO
とりあえず、中古で紅買ってきた。それと妖は現地で買った。
だから、紅、霊夢、魔理沙両方1週して、妖に引き継ぎ、妖それぞれ1週。(周回プレイは無意味?)
キャラは大チル、三月精、霊夢、魔理沙、早苗、アリス重点強化。
WPは必ず取得でOK?

618名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:41:20 ID:p5UmN4Dk0
あと紅からはじめるなら太陽の花を取得するとだいぶ便利になるよ
稔子を毎回戦闘で参加させればボーナスでおいもが手に入るから
大ちゃんやリリーに持たせるとなおよし

個人的には妹紅、美鈴、慧音、椛も良かった。

619名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:45:24 ID:tXm2qiEc0
妖では個人的には椛強かったな・・・
三月精は好きなキャラいれようと思うと合計コスト4.5だから人選ぶかも?
とりあえず嫁強化のおかげで妖は誰鍛えても強くなるよ

620名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:48:39 ID:UXACEtx60
太陽の花便利ではあるけど偏った育て方か全滅プレイしてまで妖でいるかというと
補給もスキルで節約も回復もあるしさっさと妖まで進めてもいいんじゃないかなと思わないでもないかな

621名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:50:10 ID:Xfvc6CQs0
>>617
育てるキャラに関してはそのメンバーが好きならそれでいいんじゃない?
ハード以上をやるのでなければ誰育てたって問題なくクリアできるし、好きなキャラ育てれば良い

622名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:57:41 ID:/DVk08K.0
27話の妖夢を霊夢始動で撤退させずに倒せないんだけど何か手はないかな
6段改造夢想封印クリティカル+6段改造パーフリの援護攻撃でダメだった

623名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:58:34 ID:tXm2qiEc0
8段強化熱血マスパ+7段強化ポロロッカでやったなぁ
やっぱり熱血持ちがでかいと思う

624名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:00:35 ID:Od8zdhbAO
魔理沙の武器改造しても低速移動取っても嫁ポイント振っても点帰ってくるようになったから
魔理沙あんまり育てたくない人でも太陽の花は取りやすくなったな
レベルにこだわりないなら弾切れさせて熱血取得が安定だけど
大ちゃんと魔理沙育ちすぎになるのが気になる人もいるだろうし

625名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:03:21 ID:tKYTeXaQ0
けーねの頭突きクリティカル狙いじゃダメなん?

626名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:13:56 ID:k1NGUWo.0
というかなぜパーフリを

627名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:28:11 ID:Ur8bj0RM0
魔理沙は人によって育成方法が真っ二つらしくて評価も真っ二つ。
俺は紅レギュラーで最速な上に加速持ちだからひたすら
マジックミサイル→イリュージョンレーザーとかウィッチレイラインとかでちまちまMP使って気力上がったらスターダストレヴァリエだけど。
レヴァリエは便利だが数値以上に弱いのが痛いナロスは使い勝手が悪い上に燃費も悪い
でも序盤ではナロスに頼る場面も出てくる場合が。霊夢の陰陽玉みたいなもの<ナロス

628名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:30:02 ID:/DVk08K.0
幽香はノーマルなら霊夢+慧音でも倒せる
霊夢に4段改造に高速移動5か6か必要で両方クリティカルするまで粘らないといけないけど

霊夢 咲夜さん 妖精s その他精神要員+小悪魔しか使っていないのでパーフリ
>>623を聞くとやり直しっぽいなぁ

629名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:34:14 ID:tXm2qiEc0
>>628
咲夜か霊夢にPPあるなら援護攻撃入れてやればいけるんじゃないかな?
後はその話だけ入れて被弾時クリティカル入れるとか

630名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:34:45 ID:tXm2qiEc0
その話だけ雛を入れて
訂正

631名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:45:41 ID:/DVk08K.0
>>630
1.5倍計算してみたけど単純な火力不足っぽい
考えてみればサイズ無視あれど+補正は絶対につかないキャラに援護させているのが間違いだった
そして現段階で援護を覚えるPPが咲夜さんにないのでやり直すことにする、助言ありがとう

632名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 18:11:29 ID:0ZOo0QUs0
噂の29話やってるけど、ここだけ酷いな
クイックセーブ途中で止まってやり直しになること2回、パチェを選ぶと固まって動かなくなるバグ2回、自ターン終了したら強制終了1回
他はなんだかんだで進めたけど、このシナリオだけ5回はやり直してるわ

27話妖夢はマスパ+上海であっさりいけたなー
霊夢慧音でやって駄目だったからマスパに切り替えたら、アリスが支援攻撃覚えてるのもあって熱血と合わせたら問題なく倒せたな
妖夢が味方殴ってこないのが有情だね

633名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 18:13:13 ID:i8BV0zrg0
その辺は1.0.3テスト版で直ってるらしいけどどうなの?
俺は霊夢ルートだから知らん

>>629
雛は考えたことなかったわ
咲夜は援護攻撃に支援攻撃つけると殺人ドールがぱないな

634名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 18:16:29 ID:UXACEtx60
27話妖夢倒してよかったのかと律儀に雑魚だけしか倒してなかった
何かドロップするんだろうか
引継ぎバグ修正されるまでやる直す気起きないや

635名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 18:40:31 ID:DgxGLwXU0
椛も強い強い言われているから育てることにして、
太陽の花って紅魔館の幽香倒さないといけないんだっけ?
確か、魔理沙超絶強化して熱血付けるとかなんとなく覚えている。

>>621
ハード以上やる前提で御願いします。

636名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 18:45:02 ID:r03K9pX60
エピローグ動画を先取り
まさかだけどこれ星・地(お空インストール前?)・永3つ一気にやるかもしれない

てかこの展開熱すぎる… これぞスパロボって感じ
最初魔界で神綺たちを相手取って戻ってきて緋で永地同時展開 こんな感じか?

637名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 18:52:15 ID:zkzcLZqQ0
紫の光と闇の網目を霊夢がグレイズ発動せず回避すると特殊演出あるのな
びっくりしたと同時に燃えた

638名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 19:12:01 ID:tKYTeXaQ0
緋と同時は無理だろ目的地が丸逆すぎる

639名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 19:12:11 ID:ZGxc6hrQO
>>634
名前忘れたけど運動性5+移動1のアイテムだったはず

640名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 19:16:46 ID:nbyU31120
妖夢は天狗の高下駄だったかな

641名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 19:23:29 ID:fD0nTIdo0
アポジモーターか

642名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 19:30:34 ID:Wrqc99GE0
今回のサポートSPって
激励 慧音
応援 大妖精 くるみ スター
祝福 大妖精 リリー
脱力 ルーミア
感応 静葉
献身 咲夜 小悪魔 雛
辺りは確認したけど他ってどんな感じなん?

643名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:07:16 ID:l0ogcEYs0
紅の幽香もそうだが、紫や神奈子本気出してないだろ今回

644名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:14:06 ID:k1NGUWo.0
紅で幽香戦の調整のためにくるみちゃんをボスチクしてたら霊力尽きて完全に無力化したw
なんで格闘にまで霊力使うのあの子

645名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:16:15 ID:Cqme.zN.0
某所に動画投稿してる者ですけど
妖まとめ動画を作るに至って雑魚戦はいれるべきでしょうか?
ちょっとアンケ聞きたいです
全部名有りキャラのがいいのかなぁ

646名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:22:17 ID:GjKLYDZA0
>>645
何のまとめかによる

647名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:23:38 ID:0ZOo0QUs0
>>645
雑魚は雑魚で動画わけたらいいんじゃないかな。イビルアイ台詞集とかもほしいかもだし
後動画にしてあげるのは眉をひそめられても仕方がないことだから、ここで聞かないほうがいいかもね

648名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:24:38 ID:k3sqfz.I0
んなもん某所とやらで聞けよ

649名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:25:05 ID:UXACEtx60
ED丸上げはちょっとね・・・

650名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:25:57 ID:i8yiqiKc0
全員ネームド相手になると敵のBGMしか流れないってことになるよねー、てかここで聞くことじゃない気がする

651名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:28:04 ID:ZGxc6hrQO
技まとめ系の動画はBGM繋げた方がいい
オプションでBGM無くせるしね

まぁ某スパロボまとめの人が丁寧過ぎるんだよね

652名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:28:34 ID:Y.obkJK20
それと既に上げてるのは仕方ないけど
アップデートがあればそれを導入してから動画作ってあげなさい
詳しくはさんぼん堂さんのblogに書いてるから

653名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:38:15 ID:UXACEtx60
まとめwikiの精神コマンド・妖のとこの魔理沙の熱血レベル今回引き上げられてたから誰か書き換えておいてください
妹紅も覚えるけど何レベルか覚えてない

654名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:39:27 ID:tXm2qiEc0
魔理沙の熱血は23

655名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:39:51 ID:Ewe3q1xY0
あれ? 鴉が口からホーン出すのって宇宙ヒラメが元ネタ?

656名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:41:16 ID:0ZOo0QUs0
紅茶って回復量と表示数値のどっちが間違ってたんだろうと思ってたけど、30回復するのが正しいらしいね

657名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:43:36 ID:Wrqc99GE0
好物とかあるんじゃね?
芋も穣子とかルーミアだと15回復するし。

658名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:45:24 ID:FMuntnEo0
一人くらいパンチラカットインがあってもいいと思うんです

659名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:48:14 ID:hut3rIv20
技まとめは紅の時に上がってたあれみたいな感じで良いと思う
1から10まで入れるのも長くなってメンドイだけだし、流石に全部上げるのもどうかと思うし

660名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:48:35 ID:o1rVXzPU0
>>642
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16953.png
他は知らん
リリーは限界まで上げても息吹L2以外覚えない

661名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:53:45 ID:Cqme.zN.0
皆さん色々な意見ありがとうございます
>>651
紫後半だけそれ導入したんだけど時既に遅し・・・
初期verだったのでSE抜けが目立ちますなぁ

662名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:55:17 ID:Ur8bj0RM0
ド根性と不屈か

663名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:59:47 ID:HFNuWL020
MAP兵器でやられるともこたんがリザレクションしないんだが仕様かな?
早苗さんの時と藍様の時、いずれもピチュらされても復活しないんだが

664名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 21:09:00 ID:e79ToIzAO
霊夢が紫の光と闇の境目回避した時の特別演出どんな感じ?

665名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 21:10:07 ID:e79ToIzAO
網目だった

666名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 21:15:52 ID:ro2CKzCk0
個人的には
ニコ動の「スーパーロボット大戦A PORTABLE full改造ボーナス+@」
みたいに戦闘アニメ垂れ流しよりも
ステータス表示を見るだけの動画の方が好きだったりする

元ネタ動画は自分的にクリティカルだったね

667名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 21:36:22 ID:pyAayav20
>>655
スパロボ的にはスカールークじゃね
こっちは口から出すのドリルだけど

668名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 21:40:29 ID:Zch5wC2A0
>>661
まあその動画俺見ててスッゲーありがたかったよ。
でもさんぼんさんが絶対最新版入れてねって告知してるから、そこはやっぱ守った方がいいよね。
動画見た感じ普通のプレイのついでに収録したっぽいけどw

669名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 21:43:33 ID:zkzcLZqQ0
>>664
霊夢がスキマ開く場所を先読みして針撃ち込むっていう演出だった

670名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 21:52:11 ID:hut3rIv20
顔グラまとめの動画も面白かったけど、あれは再世篇の顔グラが秀逸過ぎただけかw
幻少でも別アングルの顔グラ欲しいけどやっぱ難しいんだろうな

671名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 21:55:55 ID:Ur8bj0RM0
そういえば霊夢と紫絡みもうまく話をもってきたよね。
そういえば紫とあまり話し合った事がない
なら弾幕勝負で語り合うまで
弾幕は嘘をつかない

672名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:01:36 ID:JpzP2/zI0
確かにステータス動画は見てニヤニヤ出来るな

673名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:14:17 ID:Ur8bj0RM0
今作はゆゆ様ファンはリアル泣けるんじゃないかな

674名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:15:52 ID:zihla7w.0
別にファンでもないのにフランちゃんで泣けたからきっと今回も別にゆゆ様ファンじゃないが泣いてしまうんだろうな

675名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:18:45 ID:e79ToIzAO
>>669
ありがとう、見てみたいな

676名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:26:37 ID:Cqme.zN.0
>>668
おー見てくれて感謝です
一応ボス前クイックセーブは全員分残してるので最新版当てて撮り直してます

677名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:27:01 ID:qHiEBcI.0
ほとんどの人がみないだろうところまで作りこんでるのはすごいな。
戦闘アニメだけ再生できるファンディスク欲しくなるな

678名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:28:38 ID:rhGRCKps0
大筋の流れの中で旧キャラ勢がどう絡んでくるかなぁ・・・特に魔界がアリスに。

魅魔さまとかフリーで勝手に動かせるけどこいつらが動くとなると話は長くなりそう。

679名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:28:41 ID:HSxjisoE0
でも一部の武装はウィンキーみたいな演出

680名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:31:29 ID:Ur8bj0RM0
でも魅魔様の活躍ならちょっと見てみたいかも

681名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:31:32 ID:tKYTeXaQ0
今の所α外伝レベルくらいと思うけど次回作で2次αくらいのクオリティあったら噴くわ

682名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:35:10 ID:Orc09jSM0
キャラによってアニメの出来にバラつきあるよね
妖夢、プリリバ姉妹あたりはかなり凝ってる

683名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:35:27 ID:Xcv9.Rhw0
α外伝もピンキリレベルだった懐かしい思い出
凄いのはザブングル、髭勢だったな
ブライガーも中々良かった

どうしてXはああなった・・・他の参戦済み作品に比べれば動いてるのは分かったが新規参戦組で比べるとどうにもこうにも・・・

684名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:40:13 ID:rhGRCKps0
α外伝で一番クォリティおかしかったのはディアブロのプレシアのカットイン、次点はスレードゲルミル。

未だにアレ以上のものはお目にかかってない。

685名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:45:34 ID:iXaca7D20
>>655
金剛ホーンの名前は使ってくるの前鬼だしヴァジュラオンな鬼神童子な金剛角が元ネタだろうね。
ジャンプで口から氷だかの角出す鳥いた漫画あったような気もするんだがなんだっけ?

686名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:48:00 ID:S3DGC3iw0
ジョジョのペット・ショップ?

687名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:52:06 ID:6LB/KKtQ0
超気になるところで終わってしまったんだが・・・

もう次回作が待ちきれないよ

688名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:56:42 ID:GjKLYDZA0
次回は二年後やろな

689名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:56:55 ID:Ur8bj0RM0
あなたは今まで食べてきたパンの枚数を覚えているの?

690名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:08:24 ID:zOAYQ/lYO
アイコンは旧作風だけど戦闘アニメーションは明らかにその先を行ってる
この絶妙なバランスが好きだったり

691名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:15:34 ID:DiOS.0jg0
大チル合体技もアリス強化フラグもなさげなんだけど、
紅サントラボーナストラックの曲はどうなってるん?

692名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:18:23 ID:Ig6zAk1M0
霊夢ルート終わったー
紫「案外繊細なのね」
どの口が言うのかって画面に向かってツッコんでしまった

693名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:25:39 ID:qHiEBcI.0
>>691
後2作あるんだからあせるな。全部やっちゃうと、後のほうで空気キャラになるぞ

694名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:29:31 ID:0ZOo0QUs0
魔界旧作ネタがある時点で、アリスの強化は確定してるようなものだしね
旧作ネタ強化っていうとどうしても二次ネタによることになりそうだから、そこをどうするかが楽しみ

695名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:30:54 ID:1ALACkoI0
まだ全部判明してるわけじゃないからねー
今作も13話フランちゃんのような図鑑100%で変わるキャラいるかなあ

696名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:31:03 ID:mFqw4gQM0
蓬莱人形やグランギニョル、レミングスやゴリアテ
原作での出番多いからいくらでもスペル追加する余地残ってるしな

697名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:31:30 ID:Ur8bj0RM0
繊細霊夢っていうと風神録思い出す

698名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:36:43 ID:WjbA21Z60
アリスで旧作と言えば究極の魔法だが、詳細がわりと不明だな。
ゲーム的にはEX時の弾幕再現かな?

699名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:38:21 ID:qHiEBcI.0
さんぽん堂の中の人の作業量が後になればなるほど加速度的に増えちゃうから、
主要キャラ以外は追加武装はなしか、あっても一個だろうな。

700名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:41:18 ID:pL4GJ8a60
アリスはちんき様絡みで本気アリス、緋絡みでゴリアテ残してるな

701名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:42:04 ID:Ur8bj0RM0
ロリスとアリスがフュージョンして本当の自分を取り戻し最強スペル取得とか

702名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:58:39 ID:0ZOo0QUs0
本家スパロボでもお馴染みのコンビネーション系捏造技が来るかもしれないな
斜め上をついてロリスに換装化とかでも喜ぶけど

703名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:59:02 ID:rhGRCKps0
ロリスを敵限定でもいいから見たいがどういう屁理屈を使えば出せるか思いつかなかった。

704名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:01:47 ID:D1xWHQWM0
>>703
アリス行方不明→いろいろあって魔界神登場→その傍らには…とか

705名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:02:16 ID:onl1KtdM0
可能性空間移動船で平行世界のアリスを連れてきたで一つ

706名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:03:46 ID:KDxTTAsg0
アリス着ぐるみを脱いだら中からロリスが(ry

707名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:05:35 ID:uJIruOUQ0
魔理沙「な・・・なんだアリス・・・小さくなっちまっていまいち迫力が・・・」
パチュ「見かけで判断してはいけないという良い例だ・・・今までの方がずっと可愛かったぜ・・・」

708名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:05:40 ID:6OsuiMhE0
ロリスはアリスの姉説とかは

709名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:07:06 ID:SAMYrzWw0
ウインキーっぽさを出すためにクローンがでてくるとか

710名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:08:14 ID:Lxy/r7CU0
過去の自分の具現化でよくね

711名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:12:17 ID:NCCiBO3A0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
        , -、
    ,. ---oo ノ
   ,' ,    ヽ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   i ルノノハノ)ノ< アリスちゃんが戻ってこなくて寂しいからもう一人作ろう!
   | .l | ゚ ヮ゚ノ!|  \_______________________

712名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:15:43 ID:WH0oBI460
>>711
俺にも一人作ってくだしあ

713名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:15:54 ID:pLREOcKA0
子作りですね分かります

714名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:19:59 ID:6OsuiMhE0
あんたって人はー!

715名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:21:27 ID:5Q96CqgE0
魔界に行ったら絶対 咲夜と夢子さんでイベントがある、自分はそう信じています

・・・・ならないかなぁ

716名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:22:35 ID:Preg6Hv20
>>699
紅の時点でそう思われてたけど、妖で既存キャラグラ総リファインしたり、まさかのディマーケイション専用曲があったりしたからまだ何が起こるかわからんな
とりあえずレティさんは何かしらのテコ入れがないと正直つらい

ハードでノーリセットWP取得プレーを始めたはいいが21話キツ過ぎワロエナイ
ハード以降ノーリセは趣味強化では自分には無理そうだ……

717名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:22:43 ID:mT3NMqaY0
レミリアが使えるようにならないと溜めていた嫁ポイントの使い道がなくなってしまうな
というか6ボスは使用不可でいくのかどうか

718名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:23:58 ID:2.MrqoCE0
>>717
流石に永シナリオは原作再現で使えるんじゃないの…おぜうとゆゆ様は

719名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:26:18 ID:8dsV1.No0
嫁が妖で加入して助かったわ
強化パーツ込みで運動性200越えとか胸熱

720名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:27:56 ID:WH0oBI460
システム面はこれでほぼ決定なんかな
WPや資金の払い戻しが今後もあるのかどうか
とりあえずWPはマリアリに振ってるが

どうでもいいけど早苗のサモンタケミナカタのカットインから何かアイマス臭を感じる

721名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:28:40 ID:ifcCxJCg0
>>714
シン綺か

>>715咲夜さんと夢子でメイド勝負とか?

722名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:29:26 ID:onl1KtdM0
むしろ原作再現で6ボスを使える最終決戦用に永シナリオを取っておいてる空気さえ感じる
わざわざコスト製を取ってきたんだし、かなり重いが強いユニットは出すだろう
……懸念材料としては、4面の再現で霊夢魔理沙で戦う場合、敵軍に今までの6ボスEXボスがいるんじゃね? ってことだけど。あと魔理沙側=紅魔館組みな感じだから、魔理沙ルートじゃないとお嬢様使えなかったりして

723名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:31:24 ID:dPyIwCloO
実家に戻ったら小さい時の自分のクローンと母親が仲睦まじく暮らしていたでござる。

何それこわい

724名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:31:48 ID:fwdQyld60
オリジナルで良いから最後には共通の敵出して、今まで登場したキャラ全員仲間にならないかな

725名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:32:26 ID:5Q96CqgE0
永では霊夢、咲夜チームの4ボスが魔理沙で魔理沙、妖夢チームの4ボスが霊夢だったから原作再現ならこれと同じことになるんじゃないかな

726名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:33:44 ID:9e4SSn8I0
>>722
紅魔チームは原作でも4ボス霊夢だからその可能性はあるだろう
ただ幻少のノリからして一時敵対はしても5面以降は合流するんじゃない?

727名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:33:53 ID:XfYjn13E0
早苗がどっちにつくかが問題だ

728名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:33:54 ID:4Wl5O3gU0
永で霊夢なのは魔理沙と咲夜のチームじゃなかったか
魔理沙なのが霊夢と妖夢なはず

729名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:35:17 ID:5Q96CqgE0
あぁ、そうか勘違いしてた、混乱させてしまい申し訳ない

730名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:35:30 ID:S4zNbFCk0
周回プレイが引き継げない予定ってことは両ルートする時はちゃんとそれぞれ前作から引き継いで始めた方がいいってことか・・・

731名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:35:33 ID:gXTOYd1Q0
永が最後パターンだと、どんげが使えるのは最終面近く、姫様や永琳は参戦なしになるな

732名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:36:00 ID:ifcCxJCg0
霊夢:紫・萃香・文  レミリア・美鈴・チルノ・大ちゃん
魔理沙:アリス・パチュリー・にとり  咲夜・フラン・こあ・ルーミア

733名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:36:35 ID:KasFNCZ.0
>>633
咲夜さんは接近戦でも遠距離戦でも火力のある攻撃もってるから、支援要因としてすげえ便利だと思うよ。
メイドだけに、まわりを引き立てるのが似合うっていうか。

734名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:38:37 ID:ifcCxJCg0
>>727原作からしても早苗は霊夢でしょ

735名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:40:41 ID:pLREOcKA0
霊夢早苗文チルノだろうなぁ

超回避タイプ集団

736名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:42:04 ID:LSQYmhWE0
紅→妖→2周目のWP計算おかしいな
2周目は紅→妖1周目であった引継ぎ強化もないから難易度上げるとしんどいし

737名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:42:07 ID:KasFNCZ.0
幽香の魔法は、ロリスをストーキングして覚えたものであるっていう、ほとんどの人が知らないだろう、怪綺談EXのEDネタまで入れてるのは、知ってる人には嬉しいよな。
紅の幽香、アリスにすげーねちっこかったしw

738名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:44:19 ID:of9/l3dM0
紅の最大ダメージ検証って動画を見たんだが
幽香のマスパで74959ダメージって
あれチートとかじゃなく出せるのか?

739名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:44:21 ID:V06U/aEI0
紅編15話、妖編19話。
最終的には70話近くになるんだろうか……とんでもないボリュームだな

740名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:45:43 ID:h0MH4JQ60
>>738
弾幕効果を舐めてはいけない

741名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:46:35 ID:D1xWHQWM0
>>737
魔法は魔理沙ストーキングの結果だったような。
アリスストーキングでの成果は究極の魔法。

742名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:46:54 ID:of9/l3dM0
>>740
我が目を疑うようなダメージだったんで

743名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:54:37 ID:ifcCxJCg0
メイドだけにまわりを引き立てるのがうめいど

>>737それはそれなりに有名。多分旧作というか東方怪綺談の存在を知ってれば知ってる。
人気最高2位のアリスと最高3位の幽香なんだし
アリスか幽香どちらか一方でも両方でも好きなら自然とたどりつくような

744名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:55:28 ID:6OsuiMhE0
こんなダメージを叩き出してもまだ本気じゃないんだよな

745名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:59:20 ID:of9/l3dM0
次回はやっぱり幻想少女大戦永かな?

妹紅の会話であの女への恨みを〜とか言ってたし
輝夜は来るだろうなぁ

746名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:00:46 ID:pLREOcKA0
魔理沙と教授の絡みでミミちゃんとかも出てくるんかのー

747名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:00:51 ID:of9/l3dM0
今回で34話分消化で
次回はまた15〜19話ぐらいだとすると
もうスパロボ的には最終マップだろってぐらいのボリュームなんだな
なのに4部作って70話は超えるのか

748名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:01:32 ID:r6ax7k9o0
2週目だと初期WPが150なんだなぁ
レベルと撃墜数はまだ諦めがつくけど
これじゃ紅で全滅プレイして引き継いだほうがまだ無双プレイできる気がする
資金とPP持ち越せても嫁強化ができないんじゃ・・・

749名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:02:00 ID:pLREOcKA0
インパクト「まだまだだな」

750名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:02:36 ID:of9/l3dM0
>>749
インパクトはダルすぎた
ゲーム的にもクソゲー

751名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:03:09 ID:42fLf6gs0
>>737
幽香スレとかはぐれボススレでは定番ネタなのぜ
もっぱら魔法云々より幽香の金髪幼女ストーカー癖としてだけど

752名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:03:46 ID:of9/l3dM0
インパクトといえば、ゴッグが強すぎたぐらいしか覚えてない

753名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:12:58 ID:of9/l3dM0
とりあえず、次回聖出るのは確定として
神綺、魅魔、輝夜&永琳は確実かな?
伏線バラまきすぎぃ

754名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:15:43 ID:S4zNbFCk0
しかしこれPP入らなすぎじゃないか・・・?技能全然習得できん・・・

755名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:18:09 ID:pLREOcKA0
てか4部作の中盤だぞまだw
沢山入る方がおかしい

756名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:18:16 ID:of9/l3dM0
神綺って宇宙と同じ広さの世界を丸ごと創世し
そこに住む生き物も文明も全て作ったとか
普通に月人よりもヤバそうなんだが
ラスボスはこの人でいい気がしてきたよ

757名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:19:31 ID:onl1KtdM0
HやLにしても、敵はめっちゃ強くしていいからPPは普通かそれ以上に貰える仕様にしてほしい
相手が強い高難易度は楽しいけど、味方が弱い高難易度は個人的につまらないんだよなー
SRPGって育てる楽しみって大きいと思うし

758名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:23:29 ID:pLREOcKA0
PPそんなに貰えないか…?
普通だと思ってたんだが…
本家スパロボでも平等に育てようとすると1人1000PPくらいだし今作でも500〜600PPくらい貰えるから十分だと思ってたんだが

759名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:27:30 ID:4Wl5O3gU0
>>756
宇宙で同じ広さの世界とか文明を作ったとかは聞いたことないなぁ
生き物は知ってるけど

760名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:32:46 ID:qLtDTAjg0
追加パッチの妖夢編で永遠亭出してくれるとかないかなあ

761名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:35:15 ID:D1xWHQWM0
フル改造で技能満載とかやろうとしたらいくら資金やPPがあっても足りなくなるな。
バランス派か一点集中派かでも結構変わってくる。

762名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:45:06 ID:9e4SSn8I0
そもそも追加パッチあるのかなぁ?
お値段据え置きで話数増えてるし
むしろ次作に取り掛かって欲しいって人も多そう

763名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:51:05 ID:1au4rp1s0
神綺に関しては宇宙どころの話じゃない
無限の面積

最も、最近神子が仙術で似たようなことできるとわかって
若干の株落ちはあった

764名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:55:33 ID:uJIruOUQ0
俺はゆっくり出して欲しいけどね
楽しみは長くとっておきたいし
その間に原作の方も進むだろうから当初4部作の予定だったが続編出します・・・なんてことにもなるやもしれんし

765名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:07:55 ID:lGf/.CWc0
霊夢編クリアしたけど幽明結界時の合流からにとりが行方不明になるのは既出?
ver1.02のテスト版だけど

766名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:12:03 ID:eBWppj.c0
既出にもほどがある
1.03テスト版では直ってるからそっちでやりな

767名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:13:34 ID:yMpzPjJ.0
あの短時間の1.02を落としてるとはやるな
ver.1.0.2.1で修正されてるっぽいね

768名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:16:53 ID:awvv6F6I0
隠しセリフやアイテム見つけた人はいる?
玄爺のだけは発生させたけどそれ以外はさっぱりだ

769名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:18:45 ID:pLREOcKA0
シロって毛玉、外から来た守矢とか星組危険視してて排除しようという節あるけど…
これってまんまガンエデンじゃないですか

770名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:27:37 ID:pv.804po0
バグ報告見てて思ったけど、発狂は名前で効果判り辛いから底力に名前変えたのかね
高速移動と低速移動は他のスキルと比べて相当強かったから効果変わったのはしょうがないけど

771名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:30:10 ID:6OsuiMhE0
高速移動と低速移動は鍛えるだけで火力と移動力があがるからしょうがないね

772名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:41:07 ID:tkyy.EhU0
紅の頃は武器改造するくらいなら高速(低速)移動覚えた方が良いって言われてたし
発狂は東方らしい名前のスキルだから何かしら残ってて欲しいけど

星組は次回予告見てもほぼ全員が味方側だし、戦うとしたら聖復活後ぐらいか?
今回の紫みたいに「ちょっと弾幕戦しよう」的なノリで聖一行と戦うMAPがあれば十分かも

773名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:47:34 ID:S4zNbFCk0
技能は効果の変更があったりして引き継がれないっぽいから仕方あるめぇ。
ステータス系の技能取ろうとしうたらPPがいくらあっても足りん

774名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:51:11 ID:Lqcr6ZSQ0
シューターには底力より発狂の方が分かりやすかったりしそうだが

775名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:51:56 ID:WH0oBI460
極じゃないがボス用の技能としてちょうど良かろうにな>発狂

776名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:53:41 ID:mXOCBh8.0
小悪魔を入れずにプレイしてたが冗談抜きでMPが足りなさすぎるでござる
かなすわ辺りで気付いて主力のMPはフル改造してあるが、消費のでかいユニットは常時カツカツだ

>>774
原作をキャラゲーとして楽しんでる層も多いだろうしそっちへの配慮じゃないかね
底力ならSTG慣れしてない人はもちろん、スパロボ未経験の人でもなんとなくわかりやすいだろうし

777名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 03:04:56 ID:.Go0QWzw0
>>776
MP不足は献身を使えば解決するよ
補給は非常時用

778名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 03:17:25 ID:mXOCBh8.0
>>777
うちの主力には献身持ちもいない気がw
やっぱりある程度は攻略用と割り切った編成しないと厳しいところも多そうね

779名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 03:32:11 ID:V06U/aEI0
紫戦のステージBGMいいね。
紅のフラン戦の頃は味方が少なかったからいまひとつそういう感じはしなかったが、
今回はこのメドレーBGMと相まって総力戦って感じがする

780名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 03:43:50 ID:WH0oBI460
ただでさえコストかつかつなのにV-upのコスト+1はキツいデメリットだな
コストダウンがあれば…

781名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 03:44:03 ID:.Go0QWzw0
ようやく30話まで来たけどあやや使いにくいね
天狗颪と幻想風靡が地上Bだし、思ったより火力が・・・
Hardだと敵地上に多いし地上Aのパーツってないんだろうか・・・

782名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 03:48:40 ID:yMpzPjJ.0
名もなき骨 入手は不明
坤神の加護 諏訪子倒してたら?
結構適正低いのいるよね

783名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 03:54:54 ID:KasFNCZ.0
>>772
妖怪と人間が手をとりあって異変解決って流れができたから、聖が妖怪を助ける聖人っていう流れになっても敵対関係にはなりにくくなったよね。
この前提がないと、聖に対して霊夢とかが普通に敵対的になるし、早苗さんなんて妖怪退治に目覚めてハッスルってことになっちゃうしw
原作早苗さんっぽく常識にとらわれなくなっていくためにどうシナリオ描写してくるかは楽しみw

784名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 04:10:04 ID:U0yNpmes0
>>691サウンドルームで丁度大チルの下が空いてるのがすごく気になってるんだけど
パッチで合体攻撃来たりしない・・・かな?

785名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 04:26:52 ID:WH0oBI460
魔理沙ルート25話入る前にいないキャラの装備自動で外したら
装備してた吟醸が外れてなぜか2/1になって
25話クリアしたら6/5になった
酒盛りだ

786名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 04:53:26 ID:fCOLjrxE0
>>784 曲NO39なら阿求のテーマだよ

787名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 04:55:14 ID:pv.804po0
>>768
隠しセリフはそれの他には九天の滝の洞窟くらいしか見てない
隠しアイテムは魔理沙編の地底から脱出する所の南西に予備弾倉(弾数最大回復)くらいかな

788名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 05:03:09 ID:tkyy.EhU0
1.03で強化パーツ増やせるバグ見つけたんだけど、これってまだ報告されてない?
知らせるにしてもこれ普通に掲示板に書いていいものかどうか・・・

789名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 05:07:07 ID:yB7r5kZ60
上のほうにあるでよ
だがどんな些細なバグでも公式に報告するのがここでのお約束だぜ?

790名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 05:13:39 ID:tkyy.EhU0
>785とも違う手段で、しかも凄い手軽に増やせちゃうんだ
とりあえず他に発見したのと合わせて報告しておくかな

791名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 05:24:51 ID:qnmtcQsc0
今気づいたがEDとか紫戦とかの動画上がってるんだな
あとBGMも全部あがってる
委託前にここまで丸上げするのはどうなんだろ・・・

792名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 05:29:26 ID:GNBTFZT60
どうなんだろと言われてもこの手の問題に口出せるのは権利者のさんぼんさんだけだしなあ
さんぼんさんが何も言わない限り1プレイヤーとしては無視するのみ

793名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 06:04:14 ID:awvv6F6I0
>>787
情報サンクス
両方のルートクリアしたら怪しそうなところを調べていくか

794名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 06:50:42 ID:fwdQyld60
幻想郷縁記って両主人公クリアしないと載らないとかある?
残り2人(たぶんさとりとこいし、なぜか収録されない)で達成率84%なんだが
他にもリストにないやつ結構いるね

795名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 07:55:22 ID:JZLYXOhg0
>>791
実況その他動画配信は、さんぼん堂の決めたルールに従えば後は黙認みたいな感じじゃなかったっけ

796名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 08:48:00 ID:ifcCxJCg0
たったひとつの単純な答えだ・・・・・・
常に最新パッチを当ててれば不問

ブログにそう書いてあるけど最新パッチ導入だけは絶対守ってくれっていうのは
実況中とかに進行不能バグとかが発生するとサークルさんぼん堂として致命的だから
さんぼんさんが悶絶死しそうになるとか

797名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 09:09:01 ID:.B.KafoY0
図鑑埋めで厄介なのはNPC vs ステージボスの戦闘前会話が条件になるやつだけど
妖にもそんなんはあるのだろうか?

798名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 09:41:17 ID:.Go0QWzw0
みのりんの稔りだけど、ボーナス点は貰えてる、ボーナスPPは貰えてない
1.03テスト版で試したけど
ボーナスPPって全員に貰えるのかなぁ・・・

799名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 09:49:12 ID:A/mEUkJ60
また、同人ショップで
三ヶ月連続1位を記録するんだろうか

800名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 09:57:51 ID:DLklOfVw0
>>791
俺はその動画楽しんでみてる口だけど、さんぼん堂さんの意向に従っているならいいと思う。
自分みたいに委託待ちきれないって息荒げてる者にはとてもありがたいと思う。
ただ、やっぱさんぼんさんの思いは汲みとって、きちんと配慮すべきだと思うね。
自分がさんぼんさんの立場で、意図しない表現でまわりに周知されちゃうと凹むと思う。悲しくなっちゃうと思う。
一生懸命作って、見せたい表現があって。 それは最新パッチできちんと直ったものを動画として残して欲しい。
作成者としては、やはり一刻も早く待ちきれない・映像見たいってヒトに見せてあげたいっていう思いがあるんだろうと思う。
その気持ちが良くもあれ、悪くもあれ、やはりさんぼんさんに配慮してしっかりした物を作成して残さないといけないと思う。
見てる立場が偉そうだが、手を抜いた動画作成で投稿するくらいならなにもしないほうが絶対いいと思うね。

あと、個人的にはエピローグだけポンっと投稿とかはやめたほうが良かったのではと思ってる。
まあプレイ動画とかでのちのち分かっちゃうことだけども、なんか違う気がするので。

801名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:26:32 ID:S4zNbFCk0
そんなに手軽に増やせるなら正直教えてほしいわw
アイテムカツカツでござる

802名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:31:31 ID:zPmz.Xbs0
>>787
隠しセリフとアイテムあったのか
リリーが出るステージの雪だるまとか怪しいと思ったけど何も無かったんだよね

>>799
アキバとらの幻少の広告がまた凄いんだろうなと思ってる
紅の時は店先にでかい幻少の看板立ってたりエレベータの扉や中まで幻少のキャラだらけだったからなぁ

803名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:33:41 ID:ifcCxJCg0
スポット参戦で技少ないのが惜しいけど
萃香はエロかわいい上に再現もばっちり

804名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:52:25 ID:ifcCxJCg0
とら秋葉原って外壁広告けっこう長い間幻少紅だったからね
ってゆうか冬コミ直前まで紅だった小さいスペースとはいえ外壁広告が
冬コミ後は外れるんだろうなぁと思ったら案の定外れたけど
とら千葉でもでかいPOPとかPVとか数ヶ月流してたね

805名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:36:46 ID:gXTOYd1Q0
紅の時は、小数点だったとはいえ、本家より売上よかったからな

806名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:14:47 ID:dL4LU2Gs0
レティステージに前作にもあった小さい花がある

807名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:38:33 ID:yB7r5kZ60
>>800に一字一句完全同意。ここまで匿名掲示板で完全に我が意を得たのは久しぶりだわ

あと
>>806
それは意味深だなぁ
四部作通して発見すると何かある、とか
でも前回は霊夢ルート限定だっけ? じゃあ何も無いか?

808名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:00:07 ID:Mzos0PT20
そういや今回19話もあったのに1500円か
安すぎるんだぜもうちょっと高くしてもいいんだぜ…?

809名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:00:33 ID:Chnd96uw0
チルノちゃんはレティ関連でしか活躍しないの?

810名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:09:19 ID:.Go0QWzw0
>>809
次回作にご期待ください
フラグは立ってる

811名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:19:41 ID:2XdBgttA0
チルノは次回作以降で新技ありそうだしね、レティとの合体攻撃もありそうだが最終作になりそう

812名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:37:01 ID:jh8ySy7A0
ぶっちゃけ
周回するより紅引き継ぎしたほうがいいよな・・・
周回で強化パーツ引き継がないとか改造引き継がないとか残念すぎる

813名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:41:53 ID:HuwH8T060
システムアップデートしますか? って出なくてもセーブだけ引き継げたから進めちゃったんだけど、なんかまずいことあるかな??

814名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:43:32 ID:jh8ySy7A0
>>800
紅の時も批判あったん?動画で
明らかに最新版じゃないのに手抜きで上げる奴いたし

815名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:52:44 ID:6wrIavg20
不具合多いさんぼん側にも問題ある
多少はいいとしても致命的な奴はちゃんとデバッグ
したのか疑う
別に俺はアンチじゃないけど

816名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:06:52 ID:/pkdcpGg0
>>808
一話150円でも買いますよね…
あまり儲けに走らないで必要最低限でやるというのがポリシーという感じもする

バグはあれだけ切羽詰ってたら仕方ないと思ってる
最終的に解決してくれればそれでいいわけで

次回の要望としてはぜひ20話以上で濃いステージを作っていただければ・・・
システム的にはこれで大まか完成だろうしシナリオの方に力を入れてほしい
次回作までに2作のノーマルクリアくらいはしておこう

817名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:15:12 ID:tkyy.EhU0
本家スパロボでも強化パーツの引き継ぎなんか殆ど無いし(1作だけ引き継ぐのあったかも)、
改造段階は引き継ぐのと引き継がないのあるけど基本は引き継がない
ただし、基本的には改造に使った分も含めた総獲得資金の合計から引き継ぎ資金が決まる

デバッグがどうこう言うけど、そもそも当日にパッチ出さなきゃならない程ギリギリだった訳で
もし本当にデバッグもしてバグを無くそうものならもっと発売が遅れてたわな

818名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:25:20 ID:kky3bB1o0
>>815のレスを見たら、もう動画投稿許可なんて出すべきじゃなかったな
幽々子戦闘動画が上がった時だって咲夜の世界のバグだって直ってたのに、最新版を入れないで投稿してたしなぁ

819名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:28:54 ID:4kbREurM0
>>817
いや普通に考えてバグの不安がある程度あるなら
発売を遅らせてたらいいんじゃね。
なのにやや強行気味に5月に間に合わせてたのは
サークルの都合のような・・・
パッチ対応早めでゲームとしては面白そうだし、あんま
叩きたくないけど初期の進行不能レベルのバグはちょっと・・・

820名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:32:54 ID:WpkIo6WM0
そりゃサークルの都合で物を売る場だからな、同人界隈なんてものは
商業ラインに乗せる商品だったら延期するでしょ

821名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:40:35 ID:oljFR8dw0
このスレを軽く見るだけでもわかるけど
環境によって動作はまったく変わってくるから、個人じゃデバッグしてもつぶせないよ
作ったもん確認しないはずがないわけで、さんぼん氏の環境だとプレイできたと考える方が妥当

一応開発系の仕事してるけど、実際に作る手間より、
それ以降の確認作業の方が3〜20倍とか余裕で工数かかるし……
十分なテストはなかなか難しいよ

822名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:43:09 ID:RIBGRhtc0
商業の大手でもバグはあるのに何を今更だな

823名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:47:24 ID:tHf6YkNo0
むしろデバッグする気持ちで買うもんだと思ってたがな
進行不能があったにせよ、さんぼんさんの対処はかなり早いもんだと思うけどね

824名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:49:08 ID:e9VESab.0
委託後で致命的なバグがあればはぁ?とは思うが即売会で出してる段階で致命的なバグがあってもサークルへの信用はなくならないな
このサークルは優先的にバグ取りもしてくれるから安心だし
なかには委託後でも同人なんだからと気にしない人だって多いだろうに

825名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:50:47 ID:oljFR8dw0
一応作る方としてはバグなんて出さないものとして作ってるし
バグがあったら超凹むし怒られるのは当然なので
バグがあっても問題ないという主張ではないので念のため

でもやる方としては当然あるものと思って手を出したほうがいいぞ
特にPCゲー・同人ゲーとかだと

826名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:55:17 ID:f32ti2Ec0
まあ、製作側と購入側、共に謙虚な気持ちでいくのが大事よね

827名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:06:27 ID:h47LHIT60
コンシューマ機は環境が均一だからやりやすいだろうけど
スマホアプリですら機種多すぎでデバッグやりきれないって言われてんだよね…
PC作品の場合デバイス同士の相性はいうまでもなく
グラボのパッチひとつでエラー起きたり起きなかったりするわけでもうやってられないw

828名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:11:58 ID:DLklOfVw0
>>819
この作品を例大祭で発表・配布することに意味があるんだろ。なにいってんのよ。
あの場で東方に対する愛の結晶である同人作品を発表するってことが大前提だろうに。
別に俺たちはいつ配布しようが構わないけど、作品作ってる方は例大祭で出すんだって思いが強いでしょ。
そこに多くの人に期待されて望まれて、その期待に答えないわけにもいかない。
今回制作ギリギリ。間に合わない。  でも次の例大祭は期間が開きすぎてしまう。 待ち焦がれてくれている人が居る。
その折衷案(ちょっと使い方違うかな?)として配布後にパッチで修正があるんだろ。

俺たちはお客様じゃない。 もっと気軽に構えるべきだよ。

829名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:20:41 ID:DLklOfVw0
>>814
俺はずっとスレ見てきたわけじゃないから、当時のことはそれほど多くは語れないね。
ただ、紅の時は前評判はあったにせよ映像が待ちきれない!!っていうレベルではなかった。
だから動画なんかもそこまで期待されてなかったし、批判も特別無かったように思う。
不具合なんてあって当たり前っていう目線もあたし、見てる方も気にしてなかったしね。

ただ当時からさんぼん堂さんは不具合状態の動画に思うところはあったよね。当然だけど。
よく伸びた動画に戦闘集があるけど、投稿者にパッチ適応して修正後の再投稿を依頼しているし。
そんな経緯もありーの、今回の告知もありーので、見てる側にもそういう意識が出てきたのでは。

830名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:34:11 ID:0BQXgVvM0
発表を遅らせるなんて無理だろう
例大祭で出すことにはそれくらい意味があることなんだよ

それに不具合が嫌なら委託を待てばいいじゃない
俺らがデバッグするくらいの構えでいいんでない?

831名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:36:03 ID:S4zNbFCk0
同人ゲーはなにするにしても有料ベータの気概を持ってないとなぁw

832名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:39:38 ID:TLz6Ez8E0
洗脳寝返りはないんじゃろか
「ヤゴコロ様が正義だ!」

833名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:41:09 ID:14fwaq/Y0
バグ修正します!ネット対戦実装します!→その後音沙汰なしで新作作りはじめる
とか普通にある同人ゲーで
連日パッチ出しちゃうさんぼんさんの姿勢は立派なもんだと思うけどね

834名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:41:34 ID:yMpzPjJ.0
みらぱの中断すら怖くてできないクラスじゃないと文句は言わないなぁ
対応早いし

835名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:45:58 ID:Mzos0PT20
にとり説得するのとしないのでなんかの違いあるのかねぇ…
何も変わらんのなら経験値と資金よこせーとか思ってしまう

836名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:47:57 ID:5maHqgq.0
カプンコ「バグだらけのまま売るなんて信じられない!」
コンマイ「こんな未完成品を提供してお客様に申し訳ないと思わないのか!」
バンナム「製作者としての自覚が足りない!恥を知れ!」

837名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:48:52 ID:2XdBgttA0
>>835
説得したら早苗戦で仲間入りする、しなかったら24話まで待たないといけない

838名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:49:16 ID:33ZLXJMg0
紅でアリス撃墜してしまったけど信頼補正なくてもいいよね

839名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:52:46 ID:Mzos0PT20
殆ど23話で使いたいかの違いかー
神奈子相手ならどうにでもなるけど水中諏訪子なら戦力欲しいって程度か
やっぱり資金よこせ

840名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:53:42 ID:xu9yzNWE0
今回うpされてる動画が改造ぽいのがちょっとなあ
味方が全員10段階改造されてるから
紫や幽々子があまり強くなさそうに見えちゃう

841名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:58:02 ID:uS1DREdU0
ところで咲夜さん引継ぎはガセか何かの勘違い?
過去ログ見ると出来ていない人ばかりなもんで

842名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:58:24 ID:r6ax7k9o0
戦力としてよりも、あのイベントに価値があるんだと思うわ

843名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:00:39 ID:.Go0QWzw0
そいや妖体験版のときは咲夜ルート引継ぎしてると1段階改造に加えて
Nシューター持ってたけど、それはないのかな?
俺は引継ぎできてないらしく改造もされてなかったけど

844名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:06:28 ID:A/mEUkJ60
ドラグナー枠の三月精。
ツインブレードは追加されるのだろうか。

845名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:08:40 ID:r6ax7k9o0
バグじゃないだろうけど2週目だと改造値のボーナスなくなってるよね、チルノ無改造になってて軽くショック

846名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:24:15 ID:h47LHIT60
>>838
ひょっとしたら真マリス砲のフラグかもしれない…

847名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:39:12 ID:33ZLXJMg0
>>846
普通にイベントで追加だと思うけど
もしフラグだとしたらやり直さないといけないから勘弁してほしいわ

848名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:57:38 ID:zPezNyH60
紅で10%同士だったのに
妖だとアリス10%で魔理沙が5%しかもらえてないのは仕様変更なのか
どっちかというと集中無い魔理沙側の方が補正欲しいんだけど

849名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:00:57 ID:NKAsZ5Uk0
そんなあなたにマジックスラスター

850名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:01:51 ID:0XAX1cY20
アリスと魔理沙を隣接状態で運用するのが結構不便だから補正よりもアイテムに走るw
重要フラグが判明したらそのとき考える。

851名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:05:40 ID:UmNRbHcc0
スタッフの人もwikiとか見てるんだね
音楽室で、cobuさんが固有スキル寸評を所望してたわ

852名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:06:20 ID:.Go0QWzw0
魔理沙、今回は気合避けレベル高いからHP減らせばかなり命中上がるよ

853名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:13:34 ID:JZLYXOhg0
魔理沙はスーパー系ボスキラーとして扱えば超優秀だよね
リアル系相手だと厳しいってレベルじゃないがw

854名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:18:48 ID:EIgZ.isA0
必中も覚えるし
射程外からマスパをブッパする役だな
マリアリは最大8のマスパと最大7の上海人形が噛みあうから隣接させて運用してる

855名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 17:56:18 ID:A/mEUkJ60
今回もしかして、単品で周回プレイできるのか?

856名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:04:34 ID:4cSrSF9I0
>>855
周回はできる(次回引継ぎデータにはできなくなる)そうだけど、
現状だと紅引継ぎより旨味が少ないとかで恩恵が今ひとつ

857名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:15:31 ID:jh8ySy7A0
河童C可愛いよね・・・

858名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:18:26 ID:cIWLVYng0
ほぼ点とPPとWPしか引き継がれないし2周目は50%
周回数によるボーナスは未定ですに賭けるぐらい

859名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:20:29 ID:jh8ySy7A0
周回は永発表して引き継ぎ要素がどうなるか判明してからでいい
とりあえず周回で最低強化パーツは持ち越させてくれ・・・
改造は半分値でも1からでもいいから
携帯スキマとか陰陽玉とかどうするっちゅうねんw

860名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:30:44 ID:zPezNyH60
何か25話以降、シナリオ進むたびに吟醸が増えていくんだけど
27話時点で18個
うみのさるかこれ

>>857
河城氏とかいうなし

861名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:33:46 ID:S4zNbFCk0
思いっきりみとりなのも複線なんだろうか。それともただの小ネタかな。自分は後者だと思うけど

862名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:35:25 ID:ifcCxJCg0
よく魔理沙避けない言われるけど紅じゃ霊チルの次ぐらいに避けるんじゃないっけ?
妖じゃユニット増えたからそうでもないかもしれないけどそれでも中堅より↑では
むしろ幻少は敵の火力が強くてスーパー系ユニットがボロボロ 椛がやっと硬いスーパー系だけど

863名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:35:51 ID:fwdQyld60
赤色にしたのはみとりを意識してるかも知れないけど、
別にみとり出すとかはないだろ

864名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:38:49 ID:jh8ySy7A0
永でLW解禁されるんかね

865名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:59:18 ID:UmNRbHcc0
>>862
ZIIの感覚でプレイしてるとあっさり落ちるからな>スーパー系
Lv30近くまで育てて、硬気功L2覚えさせると美鈴も硬い

回避補正の技能がぶっ飛んでて、防御補正は恩恵小さく感じるけど
補正9+改造5+嫁5+強化パーツで、紅の城になる

866名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:01:53 ID:mXOCBh8.0
>>862
突撃させないと運用しづらいのにいまいち避けが安定しないからそう言われるんじゃないかね
スーパー系も装甲改造したけーね先生と美鈴は問題なく耐える。鉄壁も使えるし
エリーと小町はちょっと厳しいけどね。特に射程的に反撃を受けながら戦わざるをえないエリーは油断するとあっという間にピンチに…

867名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:02:05 ID:S4zNbFCk0
ステータス補正にまで回すPPとかねえお・・・

868名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:06:29 ID:zPezNyH60
コスト関係もうちょっと緩和できねぇかな
小悪魔2はないだろー
現状のチルノ2や小町2.5も
未来の強化込みにしてもちょっと厳しいと言わざるを得ん

869名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:07:24 ID:jh8ySy7A0
スパ系だと
椛>美鈴=FAにとり>慧音>他ってとこか

870名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:12:38 ID:mXOCBh8.0
>>868
チルノは1.5にしちゃうと今度は強すぎる感もあるからなあ。小悪魔も補給と献身でENタンクになるし
メンバー眺めてると、妖からの参戦組が全体的に強くて紅からの続投勢が全体的に微妙にロートル化してる気がしないでもない

871名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:15:06 ID:gXTOYd1Q0
コストに関しては、主観だが、0.5上だろっていうのから、0.5下じゃないのか
ってのまでいるからな。同コストでも上位と下位とじゃ明らかに強さが違う

872名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:15:12 ID:.Go0QWzw0
2.5組のスーパー系だと椛が飛びぬけて強いよね
固有も優秀なのばっかりだし
これでまだ強化フラグ残している(カットイン&エクスペリーズカナンの追加)のが怖い

873名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:17:41 ID:UmNRbHcc0
>>868
チルノはサイズ差補正無視だけじゃなくて、熱血も覚えるんだぜ?
大妖精とセット運用前提なら、2.5でもいいくらい

874名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:18:00 ID:S4zNbFCk0
個人的にはもこたんがあのコストにしては使いにくい。全然よけてくれないんよ・・・
リザがあったとしてもあの紙装甲じゃあんまり意味ないんよ・・・
自分はこう使ってるってのがあったら教えてくれ・・・

875名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:18:20 ID:ifWDCc2E0
補給上げで24話から開幕激励2回出来るようになる小悪魔は2.0で妥当だと思うんだが

876名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:20:08 ID:UmNRbHcc0
>>868
チルノはサイズ差補正無視だけじゃなくて、熱血も覚えるんだぜ?
大妖精とセット運用前提なら、2.5でもいいくらい

877名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:20:25 ID:.Go0QWzw0
>>874
もこたんは気合避けL9にして捨て肝+見切り+集中で無双できるよ
熱血も覚えるからダメージソースでかい

878名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:23:26 ID:Mzos0PT20
魔理沙が全然避けないとか言うけどそれは魔法使いスキルに回避アップが無いからじゃねーの
巫女の霊夢早苗が避け過ぎるんだよ

>>874
固有スキル捨て肝でHP回復中外す
そして底力とか見切り発動させる

879名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:24:45 ID:jh8ySy7A0
スキル前提で強いとか言われてもな
それ言ったら大半の奴ら無双できるし

880名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:26:33 ID:Mzos0PT20
おっとニュータイプスキルあっても弱い人の悪口はそこまでだ

881名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:27:39 ID:U33JMCIg0
初期スキルもある以上それを含めての運用じゃ?
相性の良し悪しを探るというか

882名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:28:15 ID:2XdBgttA0
初期スキル含めてキャラの性能だよね

883名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:29:22 ID:SVnZn/vo0
>>879
よく本家でも言われるフル改造してハロつければみんな強いという理論だしな。
この理論はあのF完結編ですらある程度は通用するし。

884名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:29:49 ID:dL4LU2Gs0
もこたんのHP回復は気合避け底力の妨げになるから外したほうがいいよね

885名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:31:59 ID:yMpzPjJ.0
もこたんそんなに狙われない印象
霊夢とか先頭で削ったの落としていくくらいだし・・・
ボス戦は活躍してもらうけど

886名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:32:18 ID:.Go0QWzw0
もこたんは初期スキルが気合避けL7、底力L7っていうのが強いよな
しかも、捨て肝はHP回復はずして威力+10%だし、かなり強い部類
捨て肝はレベル25かな?

887名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:35:35 ID:xuc1GPeE0
上位はそれこそ無強化でもそれなりに立ち回れるわけで、
前提としての資金投入、嫁補正、装備はどれくらいで見ておけばいいだろう?

888名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:36:07 ID:tHf6YkNo0
リザも強いけどデフォスキル活かすなら捨て肝なるんだよな
とかやってて相手に必中で狙われた時の悲しみ

レイマリ合体技地味に射撃なのがありがたいなぁ 張り付き楽しいです

889名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:37:47 ID:yMpzPjJ.0
捨て奸(すてがまり)
読み方は知ってたけど漢字までは知らなかった

890名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:37:49 ID:zPezNyH60
3〜4段階改造はまだしも嫁補正は無しだろ
現状なら一人に注げば5段階ぶんすぐに上げられるわけだし
これを前提にするのはないわ

891名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:38:42 ID:UmNRbHcc0
後天技能は個人の運用的な問題で別としても、
固有スキルはそのユニットの性能の一部って考えていいんじゃないかな

結局どれだけ技能で補正しても地力の差は出てくる
HARDで1周ずつしたけど、無双できるのは>>878の言うとおりなもんで
巫女組に文らへんの回避特化ユニットくらい

無双したいならEASYでいいんじゃないかな。やったことないけど

892名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:42:03 ID:zv6r6X1I0
リザまで消えるのはちょっと痛い

893名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:42:54 ID:jIeEC6Xk0
もこたんは九州の田舎のほうの方だったのか

894名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:05:33 ID:yB7r5kZ60
チェストー関が原ですね、わかります

895名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:06:33 ID:eukAFkEY0
>>886を見ると妖体験版に比べて各キャラの初期スキルって大幅に変わってるの?
委託待ちなもんで気になる情報がバンバン出てくるなあ

896名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:14:20 ID:ifcCxJCg0
もこたんって魔理沙並に火力あったような…

次作とかでもしEX仕様になったら新技追加ユニット性能アップでコスト3とかになるのかなあ?
まあ間違いなく新技はくるだろうけど

897名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:17:25 ID:SAMYrzWw0
というかコスト制そのものの感触はどんな感じ?

898名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:17:54 ID:uS1DREdU0
紅作ってた頃は妖精大戦争の前だったっけ?
そろそろ妖精組にスペカか弾幕の追加が欲しい

899名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:18:47 ID:zPezNyH60
初期スキルも結構な格差だよな
スパロボZみたいにレベルアップでスキルレベル増えずに
最初からそのキャラの最大値なんだろうけど
高レベルの気合避けや底力、援護攻撃が付いてる横でパターン化の人とか
殺人ドール連発できる咲夜はまだしもレティのは生かし切れん

900名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:23:46 ID:NCCiBO3A0
永がまだ来なさそうだから次作もまだ自機でいてくれるかねぇ、もこたん

901名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:25:59 ID:Aw4AVNbI0
咲夜の瀟洒の使い方がわからない件

902名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:29:01 ID:RPjVqSCc0
事実上何の役にもたたないゴミスキルだからなぁ

903名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:33:16 ID:NCCiBO3A0
敵の時のあんなに鬱陶しい技能だったのにな

904名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:37:42 ID:k7YivCm60
もこたんはHPと運動改造して装甲強化系パーツつけてたな
強化しても低いHPパーツ補えばあとはそれなりに持ってるスキル・技能補正やら何やらで
それなりに耐えて結構融通の利くリアル系スーパ寄りユニットで使いやすかった
リザでそれなりに事故フォローにも強いし

905名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:46:31 ID:xuc1GPeE0
咲夜のユニット性能は現状ランページ使えないアルトアイゼンだよな…
満遍なく強化しないとどうにもならないからお手軽な強さを求める人には向かない。

906名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:53:00 ID:jh8ySy7A0
咲夜はナイフ回収装備して突撃ザ・ワールドする機械

907名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:55:37 ID:.Go0QWzw0
張り付き世界は今作の最大火力じゃない?

908名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:56:20 ID:fwdQyld60
>>900
永来ても敵に回る理由が何もないだろ
むしろ永遠亭攻めるなら積極的に付いてきても良いくらい

909名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:57:12 ID:665UP.JA0
命中率100%だろうが何だろうが問答無用で避けられる分身持ってるだけで十分強キャラ
ロードゲーしない人にどう映るかは知らん

910名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:59:17 ID:S4zNbFCk0
星関係は聖以外の仲間全員ああだから敵に回る気配はないよな。今回の紫みたいな理由でふっかけてくるかも知れんが。
永遠亭はどうあがいても敵になると思うw

911名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:59:49 ID:VKnNqLIY0
あー、うん。
回避100%凄いですね。

912名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:08:24 ID:r6ax7k9o0
熱血ない時点で・・・
熱血なしでもどうなんだろうなぁ
嫁強化して張り付き世界してるけど
クリティカルなしだと10000も行かないところに不満を感じてるのは贅沢なのかなぁ
贅沢なんだろうなぁ

913名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:10:21 ID:avEzaacc0
ロードゲーしない人には逆にクリティカルによる事故が無くてありがたいかもしれないがw
今回、+30藍や紫は結構危険だろうし

914名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:12:38 ID:NCCiBO3A0
>>908
でもEXボスだからそこは敵に回るでしょ、きもけーねと合わせて。

どうやって回るのかは知らんけど。

915名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:14:49 ID:665UP.JA0
熱血があったとしても普通にプレイしてボスクラスに1万超えるダメージ出せるキャラがどれだけいるというのか

916名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:15:08 ID:VKnNqLIY0
予測ダメージ見れないからどっちにしても計算に入らないよ。
瀕死になった時に瀟洒がなければ死んでいたかもしれないと思う位しかできない。

917名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:21:21 ID:Mzos0PT20
10段階改造出来るようになれば何人か出てくるでしょ

918名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:26:55 ID:2XdBgttA0
皆が熱血覚えるようになったら敵も相応のHPになるだけだしなぁ…

919名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:27:35 ID:Mzos0PT20
最近のスパロボってそうなんだけどねぶっちゃけ

920名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:28:39 ID:avEzaacc0
紅では熱血と固有使った魔理沙がクリティカル出すぐらいしか1万ダメージ無かったしな
今作でも良くて熱血込みで8000〜9000あたりが妥当だと思う

921名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:30:28 ID:pv.804po0
ルーミアのおいもSP回復+15は仕様通りか
これはルーミアの時代が来てるな

922名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:30:47 ID:VKnNqLIY0
かと言って特定キャラだけに付けるには強力すぎるSPなんだよな熱血。

923名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:31:27 ID:h0MH4JQ60
スーパー脱力タイム始まるよー ボスは死ぬ

924名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:32:28 ID:zPezNyH60
技量の差も大きいからな
ルーミアがクリティカル受けないってのなら多少は有用だったかもしれんけど

>>918
そうなるから熱血無しで
固有スキルにダメージアップいくつか入れてくる程度にすると思ったんだけどな
現状でも魔理沙だけじゃなく妹紅やチルノまで覚えるようだし
そいつらを使うかどうかで全然難易度変わってくる
撤退妖夢とか熱血持ってる魔理沙に援護で楽に落としてくれるしな

925名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:32:47 ID:665UP.JA0
火力だけ欲しいなら妹紅辺りにWP振ればいい訳で
嫁強化までして不満ってのはちょっと違うと思うぞ

926名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:33:00 ID:VKnNqLIY0
秋姉妹とルーミアの相性の良さは異常。
穣子が芋作って蒸かして静葉が気力下げたままキープ。

927名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:37:17 ID:S4zNbFCk0
合体三妖精、もっと長く使いたかったな・・・w
防御面で不安はあるが便利すぐる・・・

928名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:45:27 ID:xuc1GPeE0
>>926
さらに穣子が祝福、静葉が感応でアタッカーをサポートか。
代わりのいないポジションはおいしいな。

929名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:46:02 ID:NKAsZ5Uk0
妹紅意外と評価低いのかな、気合い9にしてキリコみたいな使い方してるけど
ボス相手だと先生の援護頭突き使ってメインダメージソースになってるわ

930名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:47:27 ID:2XdBgttA0
熱血が1.5倍でも強力だからなぁ、クリティカルの倍率もっと上げればいいのかねぇ…そしたら雛が強すぎるか

931名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:55:20 ID:jh8ySy7A0
その昔3倍+クリというラスボス一撃必殺というのがあってだな

932名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:55:25 ID:4Ke69J1Y0
瀟洒そんな弱いのか 高ct分身持ちと聞くとデスサイズみたいで強そうに見えるのだが
もう精密攻撃でも付ければいいんじゃないかな

933名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:55:29 ID:ifcCxJCg0
そういえば今更というか確認だけどがひろ氏ってpixivでは〇〇〇っていう名前の人だよね??
リグル超気合入れそう

934名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:55:41 ID:yB7r5kZ60
熱血とかないと俺みたいなヌルゲーマーにはきついわ
スカイリムにおける錬金鍛冶だと思って大目に見てくれないか

あとボスを熱血魂奇襲捨て身ですこーんと倒す快感は何者にも変えがたいと思うんだが

935名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:57:48 ID:ifcCxJCg0
味方でも65535ダメージは出してほしいと思う

936名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:00:00 ID:h0MH4JQ60
その時にはきっとスペル10枚になるな

937名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:06:50 ID:665UP.JA0
デスサイズより閃きと底力がないマッハスペシャル強化型真ゲッター2という表現がしっくりくる
技能の瀟洒が現状光ってないだけで十分強いはず

938名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:15:25 ID:Mzos0PT20
スペカ5〜6枚でやっと10万超えなんだから
熱血追加2倍ダメ、魂もアリでスペカ10枚+総HP30万とかやってもいいと思う
キャラだけ増え続けるんだからこのまま少人数+インフレ無しで進めるというのはキツイというか盛り上がらないと思う

939名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:22:46 ID:VKnNqLIY0
敵を強くする方向でも盛り上げるのもいいけど
個人的には防衛とかボス何体か同時に処理しないといけないとか撤退戦とか強雑魚大量とかステージのバリエーション増やしてほしいな。

雑魚処理→ボススペカ処理のパターンが東方だからにしても多すぎる。

940名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:25:54 ID:V06U/aEI0
スパロボお約束の打ち上げ時の敵の奇襲、みたいなのは無いかなぁ
折角母艦候補の聖輦船も出てきたんだしw

941名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:27:38 ID:avEzaacc0
ゲストの量産機レベルの毛玉達が大量に襲ってきたりなw
まぁ、本来実装未定だった熱血があるだけで十分だし、1.5倍でも十分強力だよな

942名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:30:00 ID:cn8ivPTY0
かといって一戦闘に参加できるキャラ数増やすと戦闘が長引いてダレるのがなぁ
この辺はスパロボに限らず、シミュレーション系の宿命ではあるが

943名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:34:19 ID:U0yNpmes0
定番の勝手に動くNPCの護衛ミッションも欲しいな、ミデアとか

944名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:36:04 ID:h0MH4JQ60
初代フロントミッションとか最終面だけ全員出撃可能なんだけど本当に酷い事になってたなあ

945名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:43:24 ID:qLtDTAjg0
それをやるとしたらこいしちゃん護衛になりそうだな

946名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:44:02 ID:yMpzPjJ.0
今あがってる不具合は潰したらしい(除咲夜さんルートクリアフラグ関連)
周回プレイの仕様も検討中っぽい

947名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:48:36 ID:A/mEUkJ60
新作はまた2年後なんだから
Z方式にして、引き継ぎは前作の周回数によって特典が変わりますよ形式がいいなぁ

948名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:49:04 ID:ifcCxJCg0
こいしちゃんを護衛したらデレて仲間になるわけですね

949名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:49:33 ID:Mzos0PT20
雑魚大量はマジで勘弁だなwこのシステムじゃ
雑魚でもスペカ使うんだし大量に使われたら突破出来ないかもしれん

950名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:51:43 ID:avEzaacc0
再世篇では最終面30機ぐらい出せたけど、ぶっちゃけ対ボスは00ライザーで十分だし
雑魚はW0や∀のMAPで一掃すればいいし、後は再動・期待使えるキャラを複数用意すれば良いで
沢山出せてもまともに運用するのは数機で十分なんだよなー

951名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:58:06 ID:SAMYrzWw0
>>950
自分はMAP兵器はあんまり使わんし、少数精鋭はあまりしないけどなー
各作品の主人公はなるべく出撃させて全員で進軍してなるべく平等に育てるわ

952名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:00:28 ID:jh8ySy7A0
>>951
俺もそのスタイルだな
まぁリアル派なんでスーパー不遇にはしてるけど
真ゲとかダンクーガーとかは別だけど

953名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:00:54 ID:zPezNyH60
普通のMAPで基準コストの2.5が10人くらいだっけか
まあちょくちょく味方増援が来たりするんだが

954名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:01:51 ID:Mzos0PT20
そのやり方で詰まる奴もいるスパロボがOGS

955名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:03:14 ID:WpkIo6WM0
>>952
俺もリアル偏重だ
ガンダム系だけで第三次のネオグランゾンを削り倒したのはいい思い出w

956名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:05:43 ID:cxsXLwBw0
スパロボNEOみたいに戦闘中に出撃メンバーが
ころころ変えられればいいんだけどな <出撃メンバー

強化パーツと改造費、グレイズがかつかつになるがw

957名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:16:57 ID:avEzaacc0
最近のリアル系は火力がほとんどスーパー系と変わらない上に魂持ちだから、
スーパー系の価値が一部を除いてほとんど趣味の領域なのがな・・・
00ライザーに火力勝てるの、エースボーナス発動させた竜馬の真シャインぐらいか?

幻少もどっちかというとスーパー系よりリアル系のキャラのほうが火力あるんだよな(魔理沙とか妹紅とか)
まぁ、こっちはそもそも主役二人がリアル系だから仕方ないがw

958名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:24:53 ID:Mzos0PT20
というか攻撃力の上限がみんな3200〜3500とばっかりだからみんなダメージも似た様な物になってしまう
誰が最強攻撃しても同じようなダメージで面白みが無いという4500〜5500程度で
そういう意味では攻撃面では特徴出せてないのかなーってさ
1万近く出せるのが熱血パワー魔理沙と奇跡早苗くらいだし

959名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:25:38 ID:mXOCBh8.0
>>957
最近というかだいぶ前からそんな感じのバランスなこともあったし逆もないわけじゃない
本家スパロボもバランス取りには苦慮してるんだろうな

960名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:25:52 ID:zPezNyH60
>>957
ライザーの額面数値は大きいけど、あのスパロボは補正が色々乗る方が強い
特に恋愛補正はそれだけで最終ダメージが2〜3割増すし

961名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:26:17 ID:MWMrr35A0
それはまぁ原作でも中盤までは似た感じだしな
イデオンとかガンバスターみたいのでもないと火力は大体似たり寄ったりだろう

962名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:27:10 ID:.Go0QWzw0
三妖精はパーツ修正されるとさらに有用になりそうだ
おいもは1人2つずつ装備できて、さらに合体後はパーツで能力補強も可能
閃きと不屈でボスも安心
毎ターンHP25%回復(現在は35%も可能)で最大火力も高め
さすがにコスト4.5の価値はあるな

963名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:28:40 ID:cxsXLwBw0
火力面の問題点とかを解決するために生まれたのがS武器(付加効果武器)だけど
元ネタのF完時代には無いからな〜
αぐらいまでは火力 = ジャスティスな状況だったしな

964名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:29:03 ID:jh8ySy7A0
幽香が言ってた面白い物ってなんだろう

965名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:30:53 ID:Mzos0PT20
S武器は色々と面白いものがあるけどボスの為に使う物が殆どだろうしそれだけの為に出撃枠使うのはキツイわな
α最終話のごひ思い出したわ

966名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:33:22 ID:jh8ySy7A0
OGはほぼ誰でも付与装備付けれたよなぁ

967名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:36:02 ID:cxsXLwBw0
昔のスーパー系は当たると即死、魂覚えない、燃費最悪
とまあどうしょうもなかったな
いっそXOのレイズナーVSオーダイみたいな勝負になったらリアル系が積むがw

968名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:40:48 ID:Mzos0PT20
その中で輝いてたダイターン3

969名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:41:25 ID:ifcCxJCg0
基本的にマジンカイザー(最終版)は殆どの作品で強いんじゃないっけ?
フル改造ボーナスを装甲にして鉄壁をかけると最終ステージでも三桁二桁にできるぞ
みたいに

970名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:44:17 ID:jh8ySy7A0
ダイターンは硬いHP多い火力あるというスーパーの中でも異常だったからな
万丈魂覚えるし

971名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:49:28 ID:ifcCxJCg0
富野ロボットですし
世のため人のため悪の野望を打ち砕くロボットですし
破嵐万丈ですし

972名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:50:53 ID:avEzaacc0
>>969
F完(初登場)のカイザーは実はあまり強くないw 理由は甲児の宇宙適応B
初登場MAPではゲストにボコられ、改造して突撃しても強化人間部隊にボコられ、
ファイアーブラスターの初期攻撃力もスーパー系にしては微妙な数値
まぁ、それ以降は出れば化け物級のユニットになったけど(α外伝とかLとか)

973名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:54:56 ID:xuc1GPeE0
α外伝のカイザーは確かに強かったな。
それ以上にデスサイズヘルカスタムが死神伝説やってたけどw
加入時期はとっても重要だ。

974名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:55:31 ID:yMpzPjJ.0
さすがに自重しろ

975名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:02:52 ID:aBhnTUOo0
ヘルカスはクリ生産マシーンだったからな・・・

976名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:04:58 ID:ZFCUQRec0
さんぼんさんがED丸上げにちょろっと言及してる

977名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:07:12 ID:aBhnTUOo0
シロの正体って誰なんだろうな
オリキャラでは無いと思うけど魔理沙関係者か?

978名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:08:07 ID:Yyuw8ySE0
6ボスはほとんどがコスト3.5だけど、味方になった時にどれぐらい弱体化するかな?
特にゆかりんはグランゾンっぽい立ち位置もあって結構不安だけどw

979名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:10:18 ID:aBhnTUOo0
>>978
ああ・・・F完のグランゾンはマジでゴミだったね

980名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:10:27 ID:Rvbegr6Y0
スパロボスレかと思ったら・・・何だ幻想板か

981名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:11:28 ID:zj8wEASg0
味方グランゾンは出落ち要素強いからなw
フル改造で来るのはいいんだけど、ちぐはぐ行動であっさり落とされたり…

982名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:12:06 ID:zAcpmmJI0
陰陽玉で運動性補強されて100くらいなんだよね、紫

983名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:12:16 ID:ZFCUQRec0
自重する気なさそうだしNGにしておいたほうがよさそう

984名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:16:33 ID:0bvT7VS20
ゆかりんがグランゾンポジだとしても攻撃面では貧弱過ぎるよね
余裕で耐えられるレベルだし本気出してないんだろうか

985名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:18:20 ID:aBhnTUOo0
>>984
OGのネオグラ・・・

986名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:18:21 ID:.v.qXTXc0
うーん、103testでも25話こいしでかたまるかぁ。大人しく修正待ってるか。

987名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:23:45 ID:JM2gKYy60
俺も固まったけど102で起動してみたら通った

988名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:25:08 ID:Yyuw8ySE0
>>981
F完はフル改造されてるだけまだ使えたけど、OG外伝はネオグラ含めてアレだったなw
魔装Ⅱでも割と微妙だったなー

>>984
ゆかりんには八雲一家での合体攻撃に期待したいところ
キャラ性能が高めで極も持ってるからユニット性能次第なのは間違い無いが

989名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:29:32 ID:aBhnTUOo0
永でマリス砲完成かな
三色も完成するんかな

990名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:30:04 ID:vafCWfg20
移動力∞は無くなるだろうけど最近のスパロボでは亜空間突入とかあるから残りそう。あと間接無効がなくなって
・スキマ移動 ・歪曲結界 (距離補正無視)
が残るのでは

991名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:32:27 ID:aBhnTUOo0
>>990
ボゾンジャンプとかオルゴンクラウドとかあるからスキマは残るかもね
まぁ現状障害物マップとか皆無だから問題ないかな

992名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:34:19 ID:zj8wEASg0
スレ立て依頼してくる、減速よろ。

993名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:34:52 ID:QivhMr6c0
次スレ立ってないみたいだしお前ら減速減速

994名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:54:34 ID:zj8wEASg0
次スレ

幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part23
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338652380/

995名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:57:06 ID:vafCWfg20
ゆゆ様とゆかりんは信頼補正15%とかになるんだろうか

996名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 01:19:36 ID:Yyuw8ySE0
>>995
どっちも避ける気は無さそうだけどなw

今作見てると魔理沙の魅魔に対する信頼補正はかなり高いかもしれないな

997名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 01:20:50 ID:RwTTA8Wk0
ただし魅魔様からの信頼補正はないとかだったりして

998名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 01:33:05 ID:vafCWfg20
霊夢も魅魔様の話題に食いついたのが意外なような納得なような

魅魔様が何かしらの手段でうふふ魔理沙を出して魔理沙との一騎打ち
かつての己を超えた魔理沙が最強技を身につけて魅魔様に認められる

999名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 01:39:34 ID:Yyuw8ySE0
一応、作品の上では霊夢の方が魅魔様との付き合いは長いからなw
二次創作だと魔理沙との関係ばかりが取り上げられて、霊夢との絡みはあまり無いけど

靈夢と魔梨沙は換装でも有りだなw

1000名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 01:42:04 ID:E/hp30cc0
魅魔様は博麗の事もよく知ってるみたいだしな
陰陽玉の事も博麗一族の事も知ってたし

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■