■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【例大祭9】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ21【C82】
1梟(主管理人)★:2012/05/27(日) 08:57:23 ID:???0
直近の大規模イベント
◆2012年5月27日(日) 第九回博麗神社例大祭
 ttp://reitaisai.com/

開催までは初心者の質問やその回答、開催期間中は実況など、
終了後は感想と反省を語り、次の大規模即売会に備えるスレッドです。

諸注意 >>2>>3>>4
関連リンク・スレッド >>5
関連板・過去ログ >>6

(テンプレ 1/6)

2名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:01:10 ID:uiGblH4.O
スレ立て乙です

3名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:01:15 ID:AYoqrVmIO
管理人乙
今西館の階段下に並んでるけどどこから入るのかね

4名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:03:51 ID:RpSAQTyIO
今会場から三分位の所の列なんだがこの列はカタログ購入列か?

5名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:05:01 ID:uiGblH4.O
みんなもう着いてるか… まだ、新浦安だわ

6名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:05:37 ID:l/kLs8/o0
今回は見送ったがやっぱいきたかったのが本音

7名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:06:17 ID:VpNK2fhgO
立ってた
管理人さん乙です

例大祭で正面に並ぶのはなにげに初めてだな

8名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:07:35 ID:RpSAQTyIO
今から行ってもカタログが売り切れると思う

9名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:07:38 ID:H5RocNzQ0
管理人さん乙
緊張してきたw

10名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:08:24 ID:N6MrqzuEO
>>1管理人さんスレ立て乙です

11名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:08:34 ID:OleU9qooO
スレ立て乙
今ピラミッドの前だけどこの辺の列は10時位まで動かないそうな
あと館内でカタログ売ってるから無い人は今の内に買っておくといいよ

12名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:08:49 ID:xA9ZFeOYO
なんか関西弁のヤツにスタッフが絡まれてた
列に阻まれてサークルスペースいけないとかなんとか文句言って、怒って帰ってったが



まだ開場前って気付いてないのか?

13名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:13:33 ID:RpSAQTyIO
>>12 そんなバカがいるのか

14名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:14:02 ID:Hhlhl/sc0
管理人さん乙です
あと一時間半か•••

15名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:16:23 ID:Cy0n9YV.O
今回東駐車場使えないの?

16名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:18:00 ID:RpSAQTyIO
ペナルティ列はどうなった?

17名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:19:25 ID:6OB82ivkO
列移動の可能性があるからカタログは入場直前に買ってとアナウンスされてるな。

西待機だからコミケの西から入場と同じ形だな。
コミケと比べて列形成の仕方に隙間が多いから西待機列がパンクしそうだ。
これはTFT前にも作るか?

18名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:21:02 ID:IUXkJKkk0
今ファミマとかがある入り口のすぐ近く(階段上がった上)にいる

仲間おるかー

19名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:21:06 ID:tKmdZ92.O
一向に列固定しなくて困る・・・
トイレ行きたい

20名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:22:54 ID:RpSAQTyIO
かなり後ろの列だがこっちはキレイに並んでる

21名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:24:38 ID:sJKhhHXAO
俺もトイレ行きたい
ってか、こっちに並ぶのは初めてなのでトイレがどっちにあるのか分かんねぇ

にしても列整理もいいけどスタッフさんよ アホ日傘女を注意してくれよ

22名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:26:47 ID:7tPct/u.0
>>18
階段上暑いよね

23名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:27:31 ID:GP9oPb8EO
なんでもかんでもスタッフ頼るな
スタッフも手一杯だろ
日傘くらい自分で注意できんのか

24名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:28:03 ID:RpSAQTyIO
>>18
外は涼しいぞw

25名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:28:23 ID:RVBs5U4EO
快晴だが木陰で列固定されて助かった 快適に待てるわ
しかし電波状況悪くなってきたかな

26名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:28:58 ID:xA9ZFeOYO
>>21
それとなくすれ違ったスタッフにチクっとけ。
気づいてない可能性や、他が大変すぎて優先度下げられてる事も多い

27名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:30:36 ID:RpSAQTyIO
誰か最後尾に近い人いないか?

28名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:30:41 ID:IUXkJKkk0
>>22
うん暑い
さっきまで日陰に避難してたw

29名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:33:17 ID:yvml5kz6O
今年はSPあるんだろうか…

30名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:35:12 ID:t13GSEiEO
>>21
日傘女って、赤帽の前にいる奴?

31名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:35:12 ID:RpSAQTyIO
>>29
あると願っている
それより電波悪くなってきた

32名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:36:55 ID:IcwIxMEM0
今年はないんじゃなかったっけ?
元々龍道が勝手にやったやつでしょあれ

33名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:37:52 ID:AYoqrVmIO
>>29
あれはぶっちゃけニコニコの広告イベントで他のイベントに迷惑かけまくりだから
主催が変わった今なくなる可能性もある
やるにしても、もっと純粋に東方のためのイベントにしてほしいなあ

34名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:39:44 ID:QWY0eXAQ0
スタッフから日傘推奨来たな
固定だからか

35名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:39:44 ID:sJKhhHXAO
>>23
いや、隣の列が気になっただけで自分の近くじゃないんだ
スタッフさんの声も遥か遠くでさ

36名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:40:20 ID:Z3gN1WeEO
列動いた

階段登ってる

37名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:43:05 ID:CEFY685Y0
おお立ってた
前スレ最後の方減速しなくてスマン・・・

ペナルティエグすぎないか?
コスプレ広場に隔離と聞いたが

38名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:43:32 ID:RpSAQTyIO
かなり遠い列だからいつ入れるか心配だ

39名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:45:29 ID:LW0HvqVc0
コミケで9時ぐらいだったらどこに行かされたんだろうか

40名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:45:36 ID:RpSAQTyIO
>>37
でもちょっとしたら解放されるのではないかな

41名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:46:07 ID:VpNK2fhgO
階段登って線路の真下で止まった
ここで固定なら最高なんだが

42名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:47:24 ID:0ASvvqkYO
暑い!だが、それがいい!

43名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:48:43 ID:RpSAQTyIO
ぼっちの学生とモンハンなう

44名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:49:33 ID:LW0HvqVc0
したに敷くはずの新聞紙が日傘がわりになったわ

45名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:50:00 ID:CEFY685Y0
>>43
3rdか?
3G募集しても誰もきてくれない

46名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:51:17 ID:JZhC9OFk0
>>37 まだペナ組だって確定したわけじゃないけど、確かに隔離されてた。
自分達より先に入場しているやつらが色々買ってる姿を見せつけられるんだから。

47名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:52:13 ID:moEZHMf2O
まぁそれにしても、勢い落ちたといわれても、やっぱオンリーとしてはありえん規模だなぁ

48名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:52:30 ID:RpSAQTyIO
>>45
サードだ
ぼっちで集まってやってるw

49名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:53:44 ID:l1nhZh5M0
>>47
増加速度が止まっただけでまだ減ってないからね
例大祭のスペースは若干だが増えてるくらいだし

50名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:54:03 ID:tKmdZ92.O
列固定きたな

51名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:55:46 ID:JZhC9OFk0
>>46 だからマジでエグい。
途中でボタン押しちまったスマソ。

52名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:55:57 ID:LW0HvqVc0
日が本格的に上がったからあつくなってきた

53名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:56:02 ID:Z3gN1WeEO
やっと固定されたな

54名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:56:47 ID:RVBs5U4EO
見通し甘過ぎたなあ
これだけ後方だと上海が不安だ
みんな他大手にうまくバラけてくれりゃいいんだが

55名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:57:18 ID:RpSAQTyIO
>>51
ペナ勢はどのくらいいる?

56名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:57:28 ID:6OB82ivkO
西待機列がどんどん圧縮中
さすがにコミケのようにTFT前まで列はいかなかったか。

57名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:58:06 ID:RE.WE2/wO
ブタども!一般参加は楽しいか!?

俺は仕事だ

58名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:59:25 ID:LW0HvqVc0
仕事も悪くないと思うよ

59名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:59:38 ID:CEFY685Y0
10時から列移動か>会議棟前

60名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:59:47 ID:i3ZJ8Fo.O
仕事なんかワープでやっちまえ!

まだ新宿だぜ!

61名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:00:57 ID:JZhC9OFk0
>>55 それがだいぶんいるんだよな。入口から反対側の壁までに伸びてる列が5つくらい出来てた。

62名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:00:58 ID:t13GSEiEO
10時になったぞ列動くか

63名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:01:15 ID:LW0HvqVc0
10時だ まああと一時間は待つけど

64名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:01:17 ID:/SDc8Yl6O
今大崎ついたわ。
それっぽい人はかなりいる。

65名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:01:28 ID:RpSAQTyIO
10時ですよ〜

66名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:01:34 ID:2uSpkMuU0
東への通路で待機中。
コンビニにも行けるしかつてないほど快適

67名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:01:37 ID:QKrFC3lcO
午後イチから仕事の俺には無理ゲー
だから楽しんでこいよ皆

68名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:03:30 ID:RpSAQTyIO
>>67
お前も仕事頑張ってくれよ!

69名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:03:46 ID:CEFY685Y0
>>66のあたりが最速かな?

70名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:05:31 ID:H84xOuJY0
だめだ…出掛けようと思うと支度に時間がかかるぜ
俺の分もよろしくたのむぜ

71名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:06:04 ID:RpSAQTyIO
電車乗り間違えなければ前線入りだったのに…

72名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:07:00 ID:OUohTbPkO
3Gのハンターサーチにはひっかかってたのに入れないわいつの間にか消えてるわでマルチ出来なかった
ケロちゃんとか、中国とか、てんことかと狩れるチャンスだったのにー
俺はうどんげだけど

73名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:07:29 ID:RpSAQTyIO
今回は何時までがペナルティだったのだろうか…

74名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:07:45 ID:/Yy05WE.0
夜勤明けの俺には無理。素直に夏コミを待ちます。
ところでおまいらテレビの取材とか来てる?

75名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:08:07 ID:2uSpkMuU0
紫とジエン狩りに行ったわ。
途中で離脱しちゃったけど。

76名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:08:16 ID:v6Gg1AQUO
逆三角形前、道路とゆりかもめ越えた辺りってどのくらいの早さなんだろ

77名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:09:04 ID:RpSAQTyIO
>>74
おいらのいる広場にはいないな

78名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:10:31 ID:tKmdZ92.O
8時ピッタリ着で今ノコギリ横の橋の上だな

79名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:10:36 ID:0ASvvqkYO
アイス食べたいです…

80名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:11:45 ID:CEFY685Y0
チルノにきて欲しい

81名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:11:57 ID:LW0HvqVc0
ていうかくるのかよ

82名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:12:13 ID:uSai9BfYO
8時くらいに駅着で大階段上がったとこの十字
暑いよー
汗が

83名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:13:30 ID:GccVqzOQO
隔離グループにペナ放送?ハジマタ

84名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:13:37 ID:RpSAQTyIO
最後尾がどの辺なのか気になる

85名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:14:00 ID:H5RocNzQ0
ただの一般なのに緊張が治まらない
みんなあとは任せた・・・

86名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:14:00 ID:2uSpkMuU0
快適すぎて外待機の人に申し訳ないくらいだな。

87名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:14:17 ID:FHvtDGH6O
ペナルティ喰らったあああ!

7時はダメか…

88名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:14:25 ID:RpSAQTyIO
>>83
ニコ生?

89名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:15:09 ID:CEFY685Y0
移動来た

90名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:15:28 ID:uSai9BfYO
ぺな?
めしうま

91名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:15:45 ID:zM9J3T.c0
移動くるぞー

92名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:15:46 ID:RpSAQTyIO
>>86
申し訳ないと思うなら場所変わってくれww

93名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:15:54 ID:t13GSEiEO
ついに動くか!?

94名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:16:47 ID:GccVqzOQO
>>88
いや、6:30に並んで隔離された組

95名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:16:54 ID:RpSAQTyIO
後ろだから時間差で移動だな…

96名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:17:16 ID:2uSpkMuU0
ペナルティなんだった?

97名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:17:25 ID:0ASvvqkYO
残念ながら、自分のとこは動かない…

98名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:18:55 ID:CEFY685Y0
7:30ぐらいがペナと非ペナの境界かな?

99名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:19:44 ID:2uSpkMuU0
ちょうど7時半来場で東への通路だった。
まだ動いてない。

100名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:20:21 ID:zM9J3T.c0
>>96
華仙ちゃんの説教

101名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:20:42 ID:8sjgvKgE0
いや見てる限り7:30でも隔離されてきたぜ

102名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:21:16 ID:qBaxONSQ0
今回はかなり遅めで切ったのか

103名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:21:20 ID:UJEhkKa6O
あ〜確かに7時30を境に列別れてるね、去年は7時だと思ったんだけどなぁ

104名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:21:47 ID:RpSAQTyIO
8時前に来た奴が前線みたいだな

105名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:21:53 ID:3qcGHTlk0
7:30着で2ホールに一番近い列に待機中

106名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:22:00 ID:2uSpkMuU0
>>100
今からペナルティ受けさせてくれ

107名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:22:49 ID:2uSpkMuU0
スタッフが何か叫び始めた

108名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:22:58 ID:0ZLjxrwkO
だいたい0810着で大階段下のかなり前のほう
8時前後がベストかもな

109名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:23:39 ID:FQd5DGLsO
ぐあー

あちゅいぜ!

110名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:23:42 ID:RpSAQTyIO
スタッフがこの列動かない宣言したw

111名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:23:53 ID:H5RocNzQ0
館内ぶらり散歩中
風がなくてこれはこれで辛い。熱中症に気をつけた方がよさげ

112名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:25:22 ID:2uSpkMuU0
総立ち状態。間もなく動くだろう

113名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:25:28 ID:CEFY685Y0
会議棟前移動始まったー

114名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:25:29 ID:RpSAQTyIO
9時到着だししょうがないか…
8時組の健闘を祈る

115名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:25:52 ID:OleU9qooO
>>103初参加で不安だったから去年の過去ログ見たけど去年も七時半位だったぜ

116名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:27:00 ID:2uSpkMuU0
どうやら俺らが最前線グループっぽい。

117名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:27:06 ID:l5667j0.0
東1反転入場

118名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:28:03 ID:8sjgvKgE0
反転入場うまうま^q^

119名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:28:12 ID:RpSAQTyIO
>>116
おめ!

120名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:28:15 ID:LW0HvqVc0
にしてもすごいなホントにオンリーかよ

121名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:28:17 ID:OUohTbPkO
>>100
俺としては説教はひじりんの方が好みなんだがな

しかし完全に見謝ったわ…7時にワシントンから外見て慌ててチェックアウトした結果がこれだよ!!
ペナルティは当然で自分がうかつだったと反省はしてる…

どうでもいいけど電波悪いな
俺は「圏外」と「接続が中断されました」って言葉はでぇきれぇなんだ!

122名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:29:12 ID:CEFY685Y0
反転w
最速到着が最後に入場か

123名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:29:58 ID:RpSAQTyIO
>>121
ホテル勢ドンマイ

電波は確かに悪いな…

124名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:30:00 ID:QKNfzDJE0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

125名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:30:01 ID:sQG14l7.0
例大祭のあとにダービーを見に行く強行軍もいるんだろうな

126名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:30:04 ID:2uSpkMuU0
拍手。
今年も楽しんでいきましょう

127名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:31:03 ID:RpSAQTyIO
ウラヤマシイなチクショウ

128名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:31:19 ID:CEFY685Y0
>>124
ジャストすげえ

とうとう始まったか

129名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:31:35 ID:LW0HvqVc0
開始ですねまぁ関係ないですけど

130名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:31:36 ID:/YJbGtSQ0
ウンコもらした奴いたら写真付きで報告よろしくー

131名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:31:56 ID:l1nhZh5M0
へっぽこ@特設テント?@heppoko
上海アリス200円3限です

あ、へっぽこさんは今回上海アリスで売り子してる人ね

132名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:32:33 ID:Gbav3P7QO
東は反転入場してるけど、東からきられた側は入ってるのか

133名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:33:23 ID:RpSAQTyIO
おまいら何目当て?

134名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:33:54 ID:2uSpkMuU0
エレベーター前だからさすがに進みは遅いな

135名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:34:11 ID:zM9J3T.c0
まだ拍手こないぞw

136名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:34:28 ID:0ASvvqkYO
う○こは漏らしちゃダメでしょ!って何言わせてるんですか〜

137名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:34:29 ID:2uSpkMuU0
エスカレーターなw

138名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:34:36 ID:LW0HvqVc0
>>133
目当てはないけど会いたい人にあいにわざわざきた感じ

139名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:34:45 ID:Z3gN1WeEO
今映像流れてる所

140名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:35:14 ID:RVBs5U4EO
列固定告知来たがまだ固定前だったんかい
ここ来て聞き始めた鳥船も4ループ目に入るし
こりゃ入場11時半過ぎちまうか…?

141名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:36:31 ID:RpSAQTyIO
>>140
多分俺もそこの集団だわ

142名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:37:47 ID:D61g.g8wO
到着が午後になりそうだ…
フリー入場っていつもの例大祭では何時だったっけ?

143名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:38:18 ID:LW0HvqVc0
開園してもはいれないのはまさにだね

144名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:39:20 ID:H84xOuJY0
俺が紅楼夢に初参加した時は会場へ入るのに1時間かかったぞw

145名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:39:21 ID:RpSAQTyIO
CDとグッズ狙いなんだが 心配だ…

146名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:40:23 ID:nHWz8CsQ0
8時着組で今逆三角下にいるけど、まだ列動かないー!

147名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:40:44 ID:.wCZbrH20
ゴキホイの中から動かねー
まだかよー

148名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:41:24 ID:RVBs5U4EO
上海三限・・・?
列はどんなもんだろうか
ただ待つ身はつらいぜ

149名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:43:05 ID:RpSAQTyIO
>>146
まじかよ…こっち9時到着たぞ!?
大手と有名所は何も残りそうにねぇ…

150名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:44:19 ID:zM9J3T.c0
>>146
俺もそこにいる
遅いよなw

151名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:44:46 ID:uSai9BfYO
全然動かない
久しぶりの糞待機だ

152名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:45:31 ID:ccrBw3c2O
階段上がった所で待機中
回りでは何か問題があったのかって声がちらほら

153名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:45:38 ID:8sjgvKgE0
ペナとは一体・・・うごごご

154名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:45:51 ID:RpSAQTyIO
ペナ受けたホテル勢はどんな気持ちなのか…

155名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:47:10 ID:zM9J3T.c0
やっと動きはじめたね

156名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:47:16 ID:l1nhZh5M0
ペナ動き始めたって報告がツイッターでちらほらあるが
結局東1隔離組み逆転入場がペナってことになるのかな?
つまり東1に最後に入ったペナと思われてた人たちが勝ち組な感じ?

157名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:47:35 ID:0ZLjxrwkO
階段で止まってる
なんぞや

158名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:48:18 ID:X8q1F1F.O
例大祭初めてなんだけどこんなに動かないもんなんだ…

159名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:48:21 ID:8sjgvKgE0
俺7時ペナだったけど宣言5分で入れたよ?

160名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:48:35 ID:0ASvvqkYO
現在ビッグサイト階段から約50mうしろくらい

161名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:48:58 ID:LW0HvqVc0
運営はこれで何億稼いでいるんだろうか

162名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:49:18 ID:RpSAQTyIO
>>156
デマッターはあてにならないが…
本当だったらペナ甘いよ

163名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:49:41 ID:i3ZJ8Fo.O
んがー両胸のコインケースが重いー
…胸が大きい人は肩がこる、というのはこういう感覚なのか!?

164名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:49:45 ID:/SDc8Yl6O
まだマックの前だけど自分より前の列が動いたが
そのまま詰まってうごいてないな

165名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:53:26 ID:l1nhZh5M0
>>162
まあそうなんだが1人じゃなくて複数報告あるしペナ食らった報告の人がもうサークル列並んでるっぽい報告もあるし
ここでも>>159みたいな報告もあるし

166名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:53:52 ID:RpSAQTyIO
動かない…

167名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:55:21 ID:uiGblH4.O
フロンティアビル付近だがまったく動かん

168名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:55:31 ID:RVBs5U4EO
動かんなー
午前入場すら怪しくなってきたわい

169名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:57:02 ID:RpSAQTyIO
>>165
じゃあペナは甘過ぎないか?
ペナくらった方が確実に早く入れるじゃないか

170名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:58:40 ID:pJjxD42.0
このスレ見ると、ガラケー死滅してなかったと分かる

171名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:59:25 ID:RpSAQTyIO
スタッフが何か言ってる

172名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:00:03 ID:l1nhZh5M0
>>169
去年も同じ形式だったってのもある
今年は人数が多いようだからその分徹夜、始発組みが入るのは去年より遅くなるだろうけど8時組みよりは早いってことだしあまいっちゃ甘いね

173名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:01:21 ID:l5667j0.0
7:30辺りが境界みたいだな。
今回俺はそれでシークレイズが5分で買えた。

174名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:02:15 ID:RpSAQTyIO
みんな総立ちしたな 卑猥な意味ではない

175名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:02:40 ID:8sjgvKgE0
ぶっちゃけ7時に来てペナ食らうってのもおかしいがな
徹夜はいろんな意味でしにそうな感じだったしいいんじゃね?

176名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:02:45 ID:fW6.yKyU0
起きたら時計の針が11を指してるんだけど気のせいだよな・・・?

177名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:02:45 ID:JZhC9OFk0
何で。。売り切れてるんだ?。。AZ+PLAYのCD。。何でだ?。。信じられん。。

178名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:06:03 ID:RpSAQTyIO
やって動くよ…

179名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:06:05 ID:LW0HvqVc0
11時半でもはいれないのかな

180名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:07:01 ID:RVBs5U4EO
やっと移動始まった
このまま入場頼む

181名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:09:13 ID:CEFY685Y0
シルフォレ列なげえ

182名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:11:14 ID:moEZHMf2O
だいたい9時到着ぐらいの列でようやく列移動

183名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:14:36 ID:MEnRCZ0.O
ここも過疎ったらいよいよみんな戦闘に突入したってことだよね
合唱の時間になったらまた来るか

184名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:15:34 ID:HRv.KR4QO
あーこりゃ壁は諦めた方がいいかもなー
列が全然動く気がしない
持ってきた求聞口授読み切ったよ

185名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:16:28 ID:FqPj7e8o0
うごかあああん

186名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:20:31 ID:uCo4tU/UO
並んだの9:30くらいだったけど、ようやく移動開始の兆しが……

187名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:21:18 ID:RVBs5U4EO
上海並べたが
買えるかどうか怪しい宣告きたこれ

188名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:21:44 ID:4u7cWRfE0
もう、祭りと言う名の苦行だな
まあ、真夏の炎天下じゃないだけマシなんだろうが

189名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:26:38 ID:VpNK2fhgO
上海アリス完売

190名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:27:40 ID:i3ZJ8Fo.O
階段は人が延々と送り込まれてるけど、
GIFアニメがループしてるだけなんじゃないのかとか思い始めた

191名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:30:42 ID:gPeNqkkc0
上海完売はやいなー

192名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:31:23 ID:RVBs5U4EO
11時25分頃上海完売
残り人数数えられた時は生きた心地しなかったがなんとか生還
30秒遅れてたらアウトだったわ

193名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:35:17 ID:CU4KOtMA0
岸田NAGEE

194名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:55:36 ID:eXzQEY5E0
レスが少なくなったねー
みんな買い物に忙しいんだな

195名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:58:13 ID:Z3gN1WeEO
とらのあなも結構並んできた

196名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:58:47 ID:CEFY685Y0
さんぼん堂意外と短いな

197名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:59:27 ID:6OB82ivkO
大手列に並び中
最初は入場に時間かかってオワタかと思ったが
中に入ったら楽杉てワロタ

198名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:00:11 ID:sdEDHYq20
秘封ってそんなに人気なんだ
音楽CD需要なのかブックレット需要なのか

199名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:01:32 ID:7DhoT3zoo
上海人形とアリス ・・・って実はZUNにとって特別なキャラなのではないだろうかとよく思う

200名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:01:56 ID:MEnRCZ0.O
>>198
単純に委託がないからかと

201名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:02:34 ID:vflav7oIO
今回も余裕だったわw
爆笑すいか団6冊、シャツ1枚
さんぼん堂2本
シンクアーツ1枚
milk bar新刊グッズセット1つ
自分の趣味 他11サークル
転売屋ではないよ。

202名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:03:31 ID:zJjHUWrA0
スケブ男やべぇよ…
変な物持ってないだろうな

203名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:04:13 ID:V6EvlvyQ0
>>202
いたのかよwwwww
写真キボンヌ

たしかカラテカの矢部に似ているとか・・・・

204名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:04:15 ID:QKNfzDJE0
>>198
みちみちはブックレット無しだぜ
・・・今回の再販でついたなんて勿論ないよね?ね?

205名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:07:20 ID:CEFY685Y0
>>204
ついてなかったよ

シルフォレの列が果てしない・・・
時間置いてからきたら伸びてるし

206名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:12:46 ID:Gbav3P7QO
だいたいまわり終わっていま壁サ列待ちというなの休憩中

入場ペナだけど、結局、東1内で逆順にしただけのようだね
7:30あたり着(東1打ち切り境界)→徹夜先頭→7:30あたり以降(ゴキホイ?以降)

207名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:14:04 ID:aANNya5MO
エターナルランド列が進む気配ないよーーどうした

208名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:15:33 ID:2K7XBOMY0
>>202
あのスケブキチまだいんのかよ
いい加減出入り禁止にすりゃいいのに

209名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:25:22 ID:9pplYNk2o
目当てのブツげと完了
一つだけ逃がしたけど委託でいいか
売り切れの札が背中に立ったときは冷や汗もんだったぜ…
2分遅かったらと思うともうね

210名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:29:01 ID:4u7cWRfE0
ところでお前ら、


合唱まで残るの?w

211名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:31:22 ID:H84xOuJY0
あのスケブ野郎は物は一切買わないからな 絵師に描かせに来てるだけだし

212名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:34:21 ID:l5667j0.0
今並んでる銀森買ったら、撤収の予定。

213名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:37:40 ID:UlqtKA8o0
CG集のCD-ROM(未開封)に髪の毛?入ってたんだが
交換してもらってもいいんかな

214名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:38:14 ID:sJKhhHXAO
9時10分着、4番目に回って黒クナル買えなかった…

とりあえず中はかなりガラガラだな
何であんなに入場に時間がかかったのか疑問に思えるぐらいには空いてる
あと、4サークル合同なのに売り子一人とかマジでやめてほしかった

215名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:42:41 ID:KDU8XpTI0
>>210
晒しが楽しみでしかたない
コラネタを考えてたらもう昼だ

216名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:44:36 ID:RE.WE2/wO
実は仕事に来ているのは例大祭だったのです

諸兄へ
Snow Gale(VP風東方)頒布開始したぞ

217名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:45:03 ID:X0SCSevQO
岸田完売

218名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:47:19 ID:sMOqib/M0
6つ周って帰ってきました。日差しがすごかったですね
初参加の例大祭は焦ってじっくり見れませんでしたが楽しかったです

219名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:48:16 ID:hWZS2uIE0
休憩なう。
俺の服装笑われたんだけど。
キ◯ガイではあるけどキモくはないはずなのに。

220名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:49:49 ID:S2e2VpsA0
>>219
キチガ○だから笑われたんだろw

221名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:52:27 ID:S1XYJ2E20
今回は島中が込み始めるまでかなり時間があったな20分くらい?
23と456両方で島中無双できたわ

222名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:58:31 ID:/YJbGtSQ0
合唱てなに?鳥の詩?

223名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:00:16 ID:S/8z8zl60
PRONTOで休憩中。
今日は予告通りさんぼん堂の作品が買えてよかったよ。
展示場には7:30過ぎに来て会場に入ったのが11:00。
ペナルティはなかったが今回7:30直前できた奴が一番得したかも。
後はスケブの完成待ちと噂の合唱を聞いて行くだけだー
眠い。

224名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:02:01 ID:OUohTbPkO
相変わらず落書きコーナーには無駄にデカいスペース使ってあんましうまくない絵かくハゲが出張ってるんだな
サンクリとかでも目障りなんだよなあれ…

225名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:04:41 ID:xA9ZFeOYO
>>222
神主結婚おめでとうオリジナルソングを合唱、録音して神主にプレゼント

曲自体はニコにうぷされてた。
歌詞はカタログにある

226名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:06:12 ID:zM9J3T.c0
今から帰る
合唱組、後は頼んだ

227名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:06:52 ID:H84xOuJY0
今回は8時前後でもなく7時30分過ぎに待機列に来ても
会場入りが11時ってマジ半端無いってレベルじゃねーぞw

228名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:10:26 ID:/jPbGTyU0
>>227
それギリギリペナルティ喰らったからじゃないの?

229名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:11:53 ID:6OB82ivkO
買い物が終わったので離脱。入場に時間はかかったが中は楽にまわれたので良かった。

230名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:12:00 ID:S2e2VpsA0
ホントの猛者は合唱するやつじゃなくて
例大祭行けないから別の所で合唱する奴

231名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:12:08 ID:G.TuTtrkO
おかしい
じゅうまんえんあったのにのこりごせんえん・・・

本しか買ってないのに

232名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:12:33 ID:HRv.KR4QO
チェック箇所の巡回完了
○さつき堂買い逃した以外は満足
後はお空とにとりの島中探索して帰るか

233名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:13:18 ID:OUohTbPkO
五大ろ…ゆゆ様、ゆかりん、えーりん、ひじりんのコスプレ一団を見かけたので神奈子様もいるのかなと思って近くを探してみたら
その仲間とおもしき神奈子コスの人が、神奈子のコスプレをしたガンキャノンそのものと一緒に写真をとっていた

ポルナレフ並に困惑した

234名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:17:16 ID:W21ULzMo0
始発>徹夜(ペナ済み)>8時

例大祭は始発列が形成し始めたころに並ぶのが一番いい、前回もそうだった
早朝、始発30分前に来て様子見安定。ああ楽しい買い物した
コス撮影して帰るか

235名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:17:19 ID:U0ZIXoXg0
身長190くらいあるフラン居てワロタw

236名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:19:50 ID:VcCdVh1s0
>>235
俺は180くらいある響子ちゃん見たぜ

237名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:20:37 ID:4hNZPqdA0
お前ら、合唱残ってるだろ!!!

238名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:22:37 ID:2K7XBOMY0
合唱?知らんなあ

239名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:24:40 ID:OUohTbPkO
そろそろランチの時間が終わり始めるころだから飯くってかえる

240名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:31:05 ID:H5RocNzQ0
回り終わった・・・150サークルは流石に未曾有のきつさだった
10箇所弱買い逃したとは言え、荷物重過ぎワロタ

241名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:32:11 ID:vb5EprRQ0
そして下の香霖のようになる、と…

242名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:33:40 ID:H84xOuJY0
寺子屋の前で本があふれた、恥ずかしいが誇らしげだった

243名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:36:30 ID:CU/h0hSQ0
R-18側のピンク率がすごかった

244名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:41:20 ID:sJKhhHXAO
イノキーをチェックするの完全に忘れてた orz

245名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:42:57 ID:0ASvvqkYO
早苗さんコス少ないな…

246名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:46:00 ID:9pplYNk2o
がんばれ小傘さんのとこの売り子が早苗さんだった
リアルでも早苗さんとは

247名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:56:20 ID:RpSAQTyIO
アリスコスしてる人いたから顔覗いたらおっさんでワロタ

248名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:57:09 ID:S2e2VpsA0
で、今会場どんな感じ?人残ってる?

249名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:02:20 ID:0ASvvqkYO
ただいま休憩中。明らかに、コミケの時より買ってる…

250名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:02:53 ID:OUohTbPkO
>>247
羽に電飾までつけて気合い入ってるフランちゃんがいたがおっさんだった

251名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:06:22 ID:p9DfemqYO
>>247
俺なんて白蓮さん見かけて顔見たらリアル住職っぽい面だったぞ

252名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:09:46 ID:vb5EprRQ0
>>251
リアル住職だったんじゃね?

253名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:11:56 ID:rh3Fc.eQ0
合唱って何時から?

254名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:22:11 ID:xzJtLakM0
かわいいコス多かったよ…
ちっこいスカ姉妹と脇もみじに癒された
買うもの買ったし満足したので帰ろう…

255名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:22:33 ID:pJjxD42.0
このスレ住人はVIP板の例大祭スレとかけもちしてる?

256名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:31:08 ID:4hNZPqdA0
VIPにスレ立ってなくね?

257名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:32:29 ID:vb5EprRQ0
立ってるよ

258名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:33:19 ID:4hNZPqdA0
あれ?今見てきたけどたってなかったぞ?
誘導頼む

259名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:34:03 ID:4hNZPqdA0
あ、+の方見てたわ俺、すまん

260名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:47:33 ID:maLzF5.Y0
意外に黄昏酒場コスも居るな。

261名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:54:03 ID:tKmdZ92.O
今日は大道芸の人はいないのか・・・

262名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:55:37 ID:NKCR4VcU0
7時ちょいすぎだったけど五分で入れた
ぬるすぎ

263名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:55:59 ID:D/8w2JpEO
スケブキチが新潟にいるという話はマジらしく
ガタケという地方即売会でも有名らしい。知り合いのサークル参加者もトラウマっとった

264名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:56:15 ID:/9HNt0jcO
今回はチェック数:135→実際買った数:127だったわ
とりあえず腕がえらいことになってるが、戦後処理(とらのあな)行ってくる

大手完売早いよ今回…

265名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:59:50 ID:x1wnHSkA0
階段前で列待機中に救急車が来て出血して意識朦朧としてる人が運ばれたってあんまり話題になってない?

266名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:06:22 ID:i3ZJ8Fo.O
饅頭の箱、神主書き下ろし霊夢がかわいい

267名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:08:37 ID:F39AJLVg0
現場の近くにいたけど救急呼んで、救急チームが患者運んで
スタッフは現場の血を消毒清掃と見事な手際だったよ。
突然のハプニングでもきちんとした対応。

268名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:10:12 ID:S2e2VpsA0
血って頭でも打ったのか?

269名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:10:36 ID:Xr.IzmF20
ケチャップでも吹き出したのか

270名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:11:55 ID:F39AJLVg0
たぶん吐血か鼻血。外傷ではなかった。
前日に無茶でもやったんじゃないの?

271名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:13:44 ID:hWZS2uIE0
さて、歌う前に帰るか

272名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:15:15 ID:S2e2VpsA0
あと30分か・・・

273名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:16:31 ID:4hNZPqdA0
いったい何がおこるんです?

274名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:17:37 ID:i.3ipYxQ0
実際、会場どうなってんの?人いるの?

275名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:26:01 ID:S2e2VpsA0
でもなんだかんだ言って歌う人かなりいそうだよね

276名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:26:04 ID:VpNK2fhgO
続々と帰ってる人と座り込んでる人がほとんどって印象
いつもは一時過ぎには帰ってるからなんか変な感じだわ
まあ俺もこれから帰るが

277名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:26:13 ID:ubWfJY8k0
今日9時半に会場着いて2時間くらい待たされたけど目当てのものは
全部買えたわ。

278名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:27:54 ID:9nVD6.wE0
前のめりに倒れて痙攣してた人なら割と近くで見たけど、吐血もしてたのかな

279名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:28:36 ID:ez8GpKDs0
一番びっくりしたコスプレは禍霊夢コス

280名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:31:00 ID:a9Xfn5QY0
当たり前だけど携帯の使用率すげえ

281名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:33:54 ID:S2e2VpsA0
こっちまで緊張してきたわ

282名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:35:20 ID:OUohTbPkO
>>279
先代巫女か禍霊夢かわかんなかったなあれ

モンハン3のギルドガード及びハンターサーチでけっこう幻想郷の住人の名前見かけたんで、せっかくなんで登録しといた

283名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:35:38 ID:cPvCaxkEO
後何分?

284名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:38:57 ID:H5RocNzQ0
あと6分か
歌わないけどワクワクしてきた

285名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:41:27 ID:44SAIL3E0
>>265
いたねー
2列くらい隣のやつ
担架モンはこれで二回目だわ

286名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:43:06 ID:ozXW22NA0
前日にどんな無茶したら吐血するんだ

287名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:44:13 ID:G.TuTtrkO
電車もしくはホームで同人誌広げてる奴多すぎ
恥ずかしいと思わないのかね

288名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:44:14 ID:S2e2VpsA0
アナウンスくるか!?

289名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:46:21 ID:.tOv61ZY0
今帰宅してシャワー浴びてきた、マジキツかった・・・
なんか朝のペナだけど俺は7:20〜30分くらいに列に並んで東1隔離の一番最後あたりになったが
ペナ発表の放送後すぐにスタッフ来て後ろ向けと言われてそのまま移動
んで他のペナ列の真ん中をモーゼして移動、東6入り口の前で拍手聞こえてその後2〜3分で会場に入場出来たわ
他のペナ組はどうなったんだろな

290名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:46:50 ID:vb5EprRQ0
そろそろか…

291名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:50:17 ID:VDzRX7r20
>>265
すぐ近くにいたけど吐血して意識朦朧
朝飯も食わずに会場まで数キロ歩いてきたらしい

前スレの東京駅から歩いてこいよ! を実践したんじゃないだろうな

そしてそのすぐ近くの待機列でスーパードライ500缶飲んでいる阿呆もいた

292名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:51:23 ID:tKmdZ92.O
顔がざらついて何かなと思ったら塩だった・・・
よっぽど疲れたんだな

293名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:52:25 ID:i.3ipYxQ0
おい、時間だぞ

294名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:52:45 ID:uiGblH4.O
帰りのりんかいで電車のドアに首を挟まれてる人がいてビビった


アナウンス「ドアを手で押さえないで下さい。」


周りの人「!?」

295名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:52:48 ID:/pp1Tljk0
500缶も飲んでいた・・・だと

296名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:53:02 ID:lSAV4FEQO
歌ってる?

297名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:54:06 ID:/jPbGTyU0
>>289
7:30組は別に良いわ
その時はもうスタッフが誘導してた訳だし、ペナルティ警戒してる人間以外は普通に進んじゃうだろ
深夜組とか6時台はもっと後にするべきだとは思うが無理なんだろうなぁ

298名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:54:27 ID:nblf8rt60
本当に歌ってるのかな・・・

299名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:54:30 ID:Li7gterI0
>>291
500mlってことか、びっくりした

300名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:54:32 ID:S2e2VpsA0
ここよりVIPのほうがいいかも

301名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:56:18 ID:NpnTaoCY0
vipに立ってんのか

302名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:57:19 ID:i.3ipYxQ0
VIP曰く誰も歌ってないとか

せめて東方ボーカルサークルは頑張れよ・・・w

303名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:58:22 ID:lSAV4FEQO
なんだろうこのもの寂しい雰囲気

304名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:58:29 ID:sJKhhHXAO
差し当たり、外の自販機小屋の陰でタバコを吸ってた二人組はスタッフに密告ってやった
まぁああいう輩は別の、似たような場所で吸い直すんだろうけどな

ルールも守れないなら祭りに参加するなってんだ

305名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:59:11 ID:NzhzlBS6O
みんなお疲れ様
俺も満足に買えたぜ
あとペアでナズ星コスしてる人たちを二組も見た
可愛いかは別にしてすごいほっこりしたw

306名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:00:04 ID:tKmdZ92.O
まじか
動画撮影してつべとニコに上げるとか言っていたが
それじゃ使えるモノじゃあないな

307名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:01:22 ID:H5RocNzQ0
1%は歌ってた・・・いやないな

308名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:05:34 ID:VvNE0xhU0
みんな歌ってないのかw

俺は合唱はどうでもよかったからさっさと帰ってしまったよ

8時に並び始めて11時に入場だったからこりゃ終わったなと思ったんだけど
意外と混んでなかったね

309名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:05:54 ID:90fOR.660
ボーカルアレンジ連中は頑張れよwwwどんだけ嫌だったんだw

310名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:06:37 ID:UjFJD.8w0
現地には行けなかったがおまえらお疲れ様でした
エア例大祭もそこそこ楽しめた

311名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:08:03 ID:i.3ipYxQ0
>>309
サークルは気を利かせて歌うと思ってたがそんなことは一切なかったwww

312名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:08:23 ID:iQmPtwqM0
動画なら編集でどうにでもなるさ
音声に別撮りした合唱を重ねればいいじゃなーい

313名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:09:27 ID:2K7XBOMY0
ヴォーカルサークルやヴォーカルファンも歌わないレベルか・・・

314名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:09:53 ID:pZueuW.w0
一番いい形に落ち着いたな・・・
これなら動画上げられても問題ない

315名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:10:02 ID:RcjnCJiE0
みんな金儲けに来てるんだから歌なんか歌うわけないだろ

316名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:11:02 ID:S1XYJ2E20
いかにも歌ってますって感じでいたら
カメラ寄ってくるかも知れんしな

317名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:11:19 ID:i.3ipYxQ0
>>315
実際に再三とれてるサークルが何割いると思ってんだ

318名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:11:20 ID:WyO4GEJM0
だって東方で楽して金儲けのどぶちゃんが作った歌ですし

319名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:11:28 ID:E1YAc57k0
次回のラジオで大爆笑しながらネタにしそうだな

320名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:12:25 ID:NZ8BYs1c0
誰も歌わなかったワロタw

帰って鏡見たら日焼けがマジでやばい
どうしたの?って聞かれるレベルだわ

321名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:12:49 ID:UjFJD.8w0
Twitterでは歌った報告もいくつかあったが会場が広いから相当歌わないと厳しいだろうな
だがまあ何事も問題起こらなかったようでなにより

>>317
ただの煽りだ触っちゃいかんよ

322名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:12:59 ID:ozXW22NA0
神主を祝う気持ちはないの?

323名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:13:01 ID:Xr.IzmF20
俺東方大好きだけどカラオケで歌えるタイプじゃあないしなあ

324名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:13:01 ID:VgJpBgcw0
サークルは創作物を交換して同好の士と交流を図るために参加してるのであって
寒い合唱をしに来てるのではないんだからいいと思うよ

325名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:13:43 ID:0ijptJ360
今回、入場に多少時間がかかるなぁと思ったら
1列4人ずつ西→東へと誘導するようになってたのね。
ゴキホイから東へのエスカレーターも片側だけだったし
これは入場に時間がかかるわと思った。
コミケ西列は列の人数も使うエスカレーターも倍なので早い早い。

まぁ、コミケの西待機列も長年の試行錯誤で今の形になったから
来年以降も西に並ばせるなら入場周りについて見直して欲しいかな。

326名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:14:36 ID:W21ULzMo0
8時組放置、大手のあまりにも早い完売
次回の始発が楽しみですね〜♪

327名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:14:40 ID:6a5gOBO.0
結局誰も歌わずかw

328名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:14:48 ID:i.3ipYxQ0
>>322
気持ちはあっても
・曲がアレ
・リハーサルもなしでいきなりぶっつけ本番
・周囲は知らない人だらけ、歌うかどうかもわからない

これで声が出る奴はいないとおもうぞ

329名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:15:47 ID:D3yquu7A0
>>322
祝いたいのにいきなり「ありがとう」だぜ?

330名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:16:43 ID:WaWq7g5o0
寝過ごして例大祭行きそびれて悲しみを背負った…
そういえば例の合唱が云々って馬鹿の集団はどうなったの?

331名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:16:50 ID:S2e2VpsA0
歌を歌うのがそもそも苦手って人もいるだろうし

332名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:18:49 ID:3FUotxlA0
演奏してた周辺は結構歌ってた
他は知らん

333名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:19:24 ID:WyO4GEJM0
知り合いの知り合いが作った歌を、知らない人達で合唱します
これだけでちょっとカンベンしてくれってなるわ普通

334名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:19:33 ID:oPriICIQ0
有志の合唱隊を組んで数ヶ月前から練習を重ねてやるのが一番だったな

335名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:19:55 ID:IzJPkvJk0
>>326
大手が軒並み完売早かったのはそもそも搬入少なかったっぽい
合唱の前に撤退したいって言ってる作家さんも多かったし

336名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:23:05 ID:HVGV./uE0
今帰宅したー(離脱したのは14時前)

搬入やっぱ少ないところ多かったのかね・・・
大手で1つ買い漏らしたわ。グッズスルー(グッズあると超牛歩だから)本だけ欲しく後から行ってるのだが、ならあの時間で本は余裕で買えるのにすでに完売してた。

337名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:23:11 ID:PhF60ue.0
初参加だったけどえらく待たされたってのが一番な感想かな
入場してからは快適だったしチェックサークルもほぼまわれて満足
夏コミってこれよりしんどいのかミイラになりそう

338名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:26:49 ID:UlqtKA8o0
歌やらなかったんだな
歌詞が恥ずかしいし寒いと思ったがみんな一緒か

339名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:27:35 ID:VgJpBgcw0
体験版頒布がないのと、歌のせい(おかげ)で出足は少なめだったのか
そんなに混んでなかったな
延期があった去年と同じくらいの印象

340名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:28:04 ID:oPriICIQ0
>>337
夏コミはこれの数倍の規模で列の入りが上手くいく時は今回より1時間は早い

341名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:30:17 ID:uiGblH4.O
さとりコスの人を結構見かけたんだが、お前ら的には一番多く見かけたコスなんだった?

342名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:31:47 ID:0ijptJ360
>>337
コミケでの入場に関しては倍以上の参加者がいるが、
今回の例大祭より遥かにスムーズに入場できる。
しかし、館内は今回の半分以下のスペースに例大祭以上に
人が集中するからかなりしんどいことになる。

343名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:32:20 ID:UjFJD.8w0
>>339
どうした?歌に親でも殺されたのか?

344名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:32:49 ID:OUohTbPkO
百歩ゆずってハッピバースデーうーぬ
ならまだみんな知ってるし歌えたかもな

…あれ?そもそも合唱の目的なんだったっけ
そんなどうでもいいことは置いといて、神主さんご結婚おめでとうございます

345名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:33:42 ID:HVGV./uE0
入場に関してはどうしてもカタログチェックがあるからコミケほどスムーズにはいかないのよねぇ。
後コミケはかなりガンガン突っ込んでるから別の意味でヤバイ。

346名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:34:03 ID:JVmWw8vEo
>>322
神主が目の前にいたら誰よりも大きな声で
おめでとう!って言ってあげられるよ

347名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:34:05 ID:A04mrmdo0
>>343
プロトデビルンなんだろ
ほっといてやれよ

348名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:34:07 ID:iQmPtwqM0
気温上がったから中は汗臭くなるかと思ったが、耐えられるレベルで済んだな

349名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:36:27 ID:ozXW22NA0
早々に売り切れても見本誌置いてくれるだけで全然違うんだけどなぁ

350名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:38:02 ID:OUohTbPkO
>>347
次元獣とケイサル・エフィスも歌を聞かせるとガチで死ぬ
ジャイアンの歌ならソウルと物理で二回死ねるだろうな…

351名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:39:57 ID:vPktRvyM0
どうやらテロが阻止された結果入場時のトラブルが一番の問題だったみたいだな

352名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:41:30 ID:xA9ZFeOYO
今日は変なものばかり見た
とりあえず

カタログ表紙(だけ)をカラーコピーで偽造し、
スタッフにバレて入場列から引っこ抜かれたあげく
本部に連行されてった奴ザマァ!!


二度と来るな

353名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:42:21 ID:GWY9DxIw0
>>352
わろたwww
なんだそいつwwww


市ね  ってとこだな

354名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:42:39 ID:sdEDHYq20
主催側が幼稚園のお遊戯感覚なんだろうな
オンリー即売会以外の何かを押しつけちゃあかんぜよ

355名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:42:45 ID:A04mrmdo0
そういえばスケブ野郎はどうなったんだ?

356名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:42:56 ID:HVGV./uE0
>>352
ほんとにそんなのやる奴いるとかwwwwwwww

357名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:44:06 ID:OUohTbPkO
>>352
神奈子のコスプレしてたガンキャノンが何故か一番印象深かった

358名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:52:07 ID:pHQZCtNI0
>>357
それって前に諏訪子コスしてたアッガイと同じ人かね

359名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:53:29 ID:XWpuwsTg0
例大祭って女子が行ってもよかったんですかね?(駄目ってことはないだろうけど)
興味あったんだけど一人で行くのは心細かったのでやめた。
ていうか一人で行けないわけじゃないけど
あんまり女子が少ないと浮くかなって思って。
周りに東方好きがいないものでして、例大祭に行った人誰か教えて。

360名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:53:49 ID:BiwsOFPs0
>>359
女子も普通にいたよ

361名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:53:58 ID:vb5EprRQ0
つまり早苗さんは何になるんだ…

362名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:54:06 ID:W21ULzMo0
>>352しゃがみ安定
周りの一般客はわざわざ貴重な時間割いてまで報告しないから

ん?俺はちゃんとカタログ買ってますよ〜

363名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:55:18 ID:O/V9Jo1E0
>>359
興味のある人の行くところでしょうに

364名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:56:22 ID:IWcKynlwO
>>359
最低でも一桁%ぐらいはいるよ
周り見ればそこかしこに見つける事が出来る程度には

365名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:57:02 ID:OUohTbPkO
>>359
もう答えは出てるじゃないか。ゆかりんも幻想郷はなんでも受け入れるって言ってるし


コスプレなんかでも女性は多い…てか女性お断りだとコスプレ広場が地獄絵図になってヤバい

366名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:00:32 ID:BiwsOFPs0
さあ皆、そろそろ戦利品うpの時間では

367名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:00:56 ID:xA9ZFeOYO
>>362
いや、開場後の、東2での入り口前チェック。
みんな上に掲げて入場するあのタイミングだから、しゃがむも何もない。
チラッと出してサッとしまったところを見事に引っこ抜かれてた。

そもそも解体表紙のみ自体がアウトなんだから、誤魔化せるわけないのに

368名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:02:49 ID:UjFJD.8w0
>>359
女性一人でもナンパされたりしない安全なお祭り会場ですよ
そもそも会場のヤツラは買い物に忙しく回りにどんなやつがいるか等気にしている方が少数派

369名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:04:19 ID:CL/wWzZAO
初東京&初例大祭終わった
給料1ヶ月分くらい飛んだがすげぇ満足だ

370名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:04:41 ID:V6EvlvyQ0
今年は家の事情で行けなかったorz

ところで博麗神社例大祭に外国人はいたのか!?

>>365
まぁ男性と女性で50%ぐらいか・・・・
去年の冬コミなんか女性は売り子と数人しか見ていない。

371名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:06:19 ID:1tZ0nSQc0
歌うの結局企画だおれになったんだね
どっかの馬の骨が作詞したんじゃなくて原曲ならみんな歌ったんじゃないの

372名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:08:00 ID:JD3ZEpm.0
東ホール全部使うような大イベントじゃ男も女も関係ないからねぇ。
外国人もいたぞ。なんか英語で電話してたが。

373名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:08:22 ID:S6ns0o7s0
素直に童祭歌えば良かったんじゃないかな

374名前がない程度の能力:2012/05/27(日) 17:09:06 ID:Ng9F0K3s0
>>370
5,6人の外人御一行見かけたなー
他にも1人でまわってた黒人の兄ちゃんとか結構いたよ、東方すげー

375名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:09:06 ID:/VHqepL2O
外見は普通に日本人ぽいのに英語かドイツ語かで喋ってる人達見たな

376名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:09:24 ID:G.TuTtrkO
>>370
中華と白人は見かけた

377名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:10:56 ID:XWpuwsTg0
みんな返事が早っ…!
分かったありがとう、次の例大祭には出てやんよ。

378名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:11:34 ID:lSAV4FEQO
一般よりもサークルに多いね、女性は
絵師やボーカルアレンジの人気サークルは女性がやってるのが多い

379名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:14:49 ID:0vYoGobA0
>>373
結婚するのに違え違えってのは縁起悪いのでは

380名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:16:10 ID:CNaTQy2Q0
>>378
女の子に「お手にとってごらんくださーい」って笑顔で誘われたらふらふら行っちゃうよな

381名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:16:55 ID:OUohTbPkO
>>379
酒よーこーせ、酒よーこーせ、飲まなーきゃゲームは作れない♪

382名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:17:04 ID:xA9ZFeOYO
>>372
早苗さんコスの白人女性見た

383名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:18:48 ID:8xzJe0tI0
>>379
仏滅に結婚式やるくらいだし気にしないんじゃないw?

384名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:21:22 ID:vqpZB44s0
長身フランちゃんの目撃情報があちこちで

385名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:22:22 ID:SDfnLDGI0
V系こーりんと巨大姫リグルは今回もいたのかな?

386名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:22:56 ID:CNaTQy2Q0
あ、そういえば穣子のコスの人が靴履いてないのまで徹底してたのは恐れいった
タイツは履いてたけど、根性あるなあと

387名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:23:29 ID:H5RocNzQ0
>>366
帰ったらうpってやんよ!
着くの深夜だと思うけど

388名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:23:56 ID:tr9KucQ.0
長身フランは見た時本当にビビったな
まぁ俺が小さいだけだが

389名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:24:07 ID:blIY1b660
色々回ってる時に頭にこつっと当たったから何かと思ったらすいかの角だったのにはワラタ。

390名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:25:48 ID:S6ns0o7s0
逆にちっちゃいフランやさとりコスを見たな

391名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:29:10 ID:9K2igJCwO
>>385
黒姫リグルの方なら見かけた

392名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:30:04 ID:KvSsX.dk0
東方キネマ倶楽部と翌日の紅楼夢、フラワリングナイトには「上海から来ました!」って人がいたな
地方組は交通費とスケジュール調整と宿確保が大変だーとか思ってたが…海外勢がいる以上甘いこと言ってらんねえわ…

393名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:30:06 ID:V6EvlvyQ0
そういえばC81の時に見たんだが、
ピンクタイツ雲山と去年の例大祭SPに来たカマ声妖夢(お笑い芸人らしい)
はいたのか

394名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:31:10 ID:tr9KucQ.0
コミ1でもどこからかは忘れたけど海外からはるばる来たって人いたな
特別に神主からサイン貰ってた

395名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:32:51 ID:SDfnLDGI0
>>392
今月12、13日のフラワリングナイトに北欧?人の女の子が来てて
「今日から例大祭まで滞在するつもりだ」って言ってたらしい
二週間も旅費あんのかよとw

396名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:33:57 ID:tr9KucQ.0
>>393が言ってる人かはわからんがピンクのタイツの雲山は見かけたな
右手にポンデリング嵌めてて笑ったがカート引きずってるの見て一気に冷めた

397名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:34:37 ID:14bUf3WI0
てか歌自体勝手にやろうぜ!って行っているだけで義務でも何でも無いしな
まぁあの歌を参加者全員歌え!って言い出したら絶対行ってなかった
音頭執るのはいいがカタログに載せるもんでもないだろと…

398名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:35:07 ID:0ASvvqkYO
ぎゃーてちゃんいた?

399名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:36:43 ID:uiGblH4.O
キャリーとかリュックは嫌われると聞いていたが、結構いたなぁ…

400名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:38:26 ID:BDssqWM60
おまえらおつちゃん。

401名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:39:17 ID:uOwOh57.0
凄い日焼け
露出部分だけ真っ赤だ

402名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:41:59 ID:HVGV./uE0
一部控えたほうがいいよと言われてるだけで、禁止じゃないどころか、(コミケの傘のように)公式から控えてと言われてるわけでもないしな<カートもリュックも
それにトートだろうとパンパンに詰まってたら傍若無人な動きしてりゃ迷惑かかるのは変わらん。結局使ってる人次第。

ただカートを迷惑かけずに使おうとしたら、使ってる側もすでに利点がなくなるけど(利点である転がすのが論外だから)

403名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:45:23 ID:RpSAQTyIO
>>294
奇遇だな
俺も挟まれてるの見たぞ 何がしたかったのか…w

404名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:45:37 ID:sMOqib/M0
移動時にキャリー引いてる人の邪魔なことよ。距離詰めて歩きすぎなのだろうか

405名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:45:50 ID:QLnAtnfQ0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16699.jpg
とりあえず戦利品うp、これとこーへーさんイラストのミニタペストリーがあったけど並べ忘れた

406名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:45:57 ID:UjFJD.8w0
リュックは邪魔なだけだがカーとは危ないからマジやめて欲しい
普通につまずくねんあれ

407名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:46:23 ID:fWoqauPE0
>>398
いたよ
かわいかった

408名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:46:49 ID:i3ZJ8Fo.O
疲労困憊中に「栗みたいな口しやがって!しゃ(ピー)れよ!」という
シャウトが聞こえてきた時は吹いた。なにいってんだww

409名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:47:05 ID:QLnAtnfQ0
>>398
男子トイレで丁度用足ししてるぎゃーてちゃん居たよ・・・

410名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:48:51 ID:a9Xfn5QY0
>>405
普通キャラが偏るもんだが、見事にばらけてるな。ファンの鏡だ
そして霖之助の存在感w

411名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:49:23 ID:S1XYJ2E20
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16700.jpg
サブ戦利品 メインはワンオフ物ばかりなので晒せない
今回はあまり本買わなかったなぁ

412名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:51:33 ID:Xr.IzmF20
>>405
全員嫁タイプか いいものだ

413名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:51:40 ID:i.3ipYxQ0
妖夢人気あるな

414名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:53:04 ID:Xr.IzmF20
>>411
妖夢はいつ見ても絡み相手が不足してる気がしてならないw

415名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:54:16 ID:uiGblH4.O
>>403
お前絶対俺と同じ車両にいたなwwww


リュックが挟まって引き抜いたら首やられたって笑いながら言ってたぞ

416名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:54:56 ID:J50STS1Y0
足がパンパンだぜ…

417名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:54:58 ID:Ihs57EoY0
妖夢って公式的に一番絡んでるのがゆゆ様で
他はサブというか一番絡んでいる関係じゃないのがほとんどだしなあ
未だに二次で紅勢が強いのってその辺のキャラ相関図のバランスが絶妙なのかもしれない

418名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:55:02 ID:ccrBw3c2O
キスメコスしてた外人さんが可愛かった

419名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:57:25 ID:14bUf3WI0
んじゃオレも
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16702.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16704.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16706.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16708.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16709.jpg

420名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:58:32 ID:IUt6n1ug0
俺も戦利品うpしてみる
例大祭というかオンリーイベント自体初参加だったけどかなり楽しかった!
さすがにかなり疲れたけど・・・('A`)
次は夏コミかな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16705.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16701.jpg

421名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:01:06 ID:Xr.IzmF20
>>419
一枚絵の花嫁ゆうかりん良いな・・・
胸にグっときた

422名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:04:02 ID:QkAWdGxU0
ただいま、ひとっ風呂浴びてさっぱりした所で戦利品うpしてみる。

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16703.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16707.jpg

今日は偶々7:20位の列に並べたせいか、アキバに回収に行く必要がなくなって楽でした。
だが全戦利品を入れた紙袋の重さが洒落にならんかったな。

423名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:06:23 ID:wGMb9Ew2o
>>420
小傘ちゃんを見かけるとなぜか凄く安心する

424名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:07:09 ID:vqpZB44s0
みんなたくさん買うんだなぁ……

425名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:09:56 ID:9IHZ7qx.0
戦場から帰還ー
早苗さんコスが少ないとかあったけど、5人ほどいたよ
190cmフランちゃんは吹いたw

426名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:09:57 ID:KnCel/220
1mくらいの長さで四角いダンボールを持ってる人をちらほら見たんだけどなんだったんだろ
タペストリーかなんかかな?

427名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:11:10 ID:i.3ipYxQ0
>>419
めーりんが多いお前とはいい酒が飲めそうだ

つーか、別板含めて 教えてようむ人気ありすぎだろw

428名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:11:36 ID:ZfDWs1kU0
初めての例大祭だったけど正直なめてた。カタログは絶対先に買っておくべきだったわ
てゆーかカタログ買うまでで体力の八割持ってかれた

429名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:12:56 ID:d6z9jmjsO
裸っぽいフランがいたってあるんだが見た人いる?

430名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:13:02 ID:QkAWdGxU0
そういえば結局買わなかったが、罪袋被ったスッパ藍しゃまの表紙の同人誌を見かけたな。
思わず吹いたがw

431名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:14:22 ID:4KD.Qx560
背中で『魔理沙ああああ!』って叫んでるTシャツ着てるの居たら多分俺だ
戦利品
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16710.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16711.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16712.jpg
秋葉寄って買ったやつ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16713.jpg
饅頭
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16714.jpg
饅頭中身
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16715.jpg
おわり
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16716.jpg

次は夏コミか

432名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:15:05 ID:BiwsOFPs0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3027902.jpg

俺はゲームのみw
前から気になっていた作品と体験版を買ったよ
体験版買うと夏コミの楽しみが増えるんだよなぁ

433名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:16:03 ID:9K2igJCwO
>>429
コスプレエロROMの売り子やってた人かな

434名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:16:47 ID:ccrBw3c2O
りんかい線乗る人まだ結構いるなぁ

435名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:16:53 ID:BiwsOFPs0
>>425
あのフランちゃんはやばかったw
あと、ものすごく美しい(かわいいじゃなくて美しい)藍のコスしてる人いた

436名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:16:53 ID:7gu6F7P.0
戦利品うpしたいんだが、ここってエロ表紙大丈夫だっけ?

437名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:18:40 ID:4KD.Qx560
あんかけスパの新作プロトいいなぁ、あれだけ完売で買えなかったわ

438名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:18:52 ID:i.3ipYxQ0
>>436
危なそうなとこモザイクかベタ貼っとけ

439名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:20:01 ID:Qdenr/cM0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16719.jpg

総額26500円 既刊と18禁は写してないけど

10:45頃現地到着 正午ごろ館内へ。コミケは何回も出てて
オンリーイベントに出るのは初めてなのだが入場まで時間がかかったな。というのが例大祭の感想

入ってからは混雑度もコミケと違って快適だし狙ってた所はほとんど買えたから
満足の行くイベントでした。

440名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:21:54 ID:/nZEkzoA0
とりあえず戦利品うp
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16718.jpg

永遠亭の人の同人誌買えてよかったよかった
例大祭初参加だったけど、コミケに比べて平和で買いやすかったな
極度に暑くも寒くもないしねw

441名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:22:29 ID:d6z9jmjsO
>>433


成る程、そんな格好でいくら売り子とはいえよく怒られないね

442名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:25:19 ID:i.3ipYxQ0
ロリ大人もキャラもバランス型か・・・

443名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:25:47 ID:uitaPD6Y0
マミゾウさんのコスプレ良かったな〜

444名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:27:18 ID:a9Xfn5QY0
190㎝フランの写真撮らせてもらった人いない?

445名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:28:37 ID:BDssqWM60
>>439
今日は過去数回の例大祭より入場かかった気がする。
自分は毎回バラバラなのであくまで感覚的に。

446名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:31:16 ID:Ihs57EoY0
今回30分以上並ぶみたいなすごい行列とも遭遇しなかったなあ
幻想少女大戦とかはその辺覚悟というか諦め半分だったのに昼前に行ったらあっさり手に入っちゃった

447名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:31:56 ID:/GS.YdrI0
帰宅ー
現地からスマフォで実況しようと思ったら規制食らってて書き込めなかったわ
そして戦利品うpしようにもロダにつながらないので省略

今回コスプレで驚いたのは黄昏酒場の甘粕・バーレイ・天治だな
多分白人だったと思う、顔だけ黒くして英語で話してたし

448名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:33:02 ID:XdboyGt.0
関西から出撃して只今帰還した。時間読みが甘かったのと予想外の
所が混んでた(とらの穴)があったから飛行機がかなりギリギリで焦ったわ。

サークル入場は初だったけど、他サークルの準備も見れて裏側を知るのにはよかった。
しかし、時間に余裕があればリアル東方コスのCDほしかったな(ネタ的な意味で)

449名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:47:19 ID:ykibvq.g0
公式グッヅ売り場の、カタログ在庫、2時時点でフォークリフトで運ぶパレット4つぶんぐらい残ってたけど
どーすんだあれ・・・
つーか、いつもあんなに残るんか?

450前スレ707:2012/05/27(日) 18:49:06 ID:WzrBVzjs0
同志諸君、お疲れ様です。
私用で午後からの参加でさすがに戦利品少な目・・・

次回は夏コミですね
夏に有明で会おう、戦友。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file3028.jpg

451名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:50:00 ID:/TGDFm5I0
>>305
ペアでは見なかったかもしれなかったけど
後姿がイメージ通りのナズがいてかわいかったなぁ
尻尾なかった気がするけどw

452名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:50:12 ID:E1YAc57k0
うpはいいけど縮小しないと見辛くてかなわん

453名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:50:24 ID:Xr.IzmF20
戦利品がピンク一色になるかと思ったら
意外とそうでもないのね

454名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:50:41 ID:7gu6F7P.0
>>438
ありがとー
うpろだテンポってるから違うろだから貼り
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn13092.jpg
後は明日200冊くらい届くのを待つだけだ

455名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:51:34 ID:i.3ipYxQ0
200......さつ?

456名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:52:28 ID:HVGV./uE0
>>453
skmdy系のことなら、ここじゃアウトだからなー(モザイクがギリだけどタイトル出すのもNGと思う人も居ないわけじゃないし)

457名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:53:26 ID:WzrBVzjs0
みんながんばってるな。
>>450 の画像見える?

458名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:53:27 ID:/ng4gR9c0
個人的感想ならばガチムチ勇儀姐さんコスが強烈な印象を残したな
とてもとても筋肉隆々で勇儀らしかった(コスしていた人は男だったけどさ)

459名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:54:12 ID:F39AJLVg0
スカイツリーとこの東京ソラマチの世界のビール博物館」で打ち上げてるけど、
ここはオクトーバーフェストみたいでいいとこだね。
ドイツやベルギー、イギリス。瓶ビールならキューバやオーストラリアなど珍しいものも。

そのうち神主も来るんだろうなー。

460名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:54:20 ID:J7WGKsWk0
なぜ200冊の中でコレを持ってきたんだ

461名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:55:17 ID:Xr.IzmF20
>>456
ってか茨木華扇さん的な意味で

462名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:55:49 ID:sMOqib/M0
>>453
成年向け4冊と未知魅地だけ買いました

463名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:58:23 ID:HVGV./uE0
>>461
ああ華扇ちゃんのほうか。やっぱそっち系が多いのかしら。
俺はKENZENなの1冊買ったけど

464454:2012/05/27(日) 18:58:59 ID:7gu6F7P.0
>>460
ダンボールに入らなかったのと発送した後に買ったのも含まれてる
しかし、東京→千葉で1500円は高すぎ・・・

465名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:59:53 ID:d6z9jmjsO
海外の人ってどのくらいきたんかなぁ?

466名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:00:21 ID:6OB82ivkO
skmdyな本の戦利品うpはウフフの二次スレに投下してくれると嬉しい

467名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:00:49 ID:xOwInK9Y0
>>465
白人を何人か見たな

468名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:01:04 ID:xA9ZFeOYO
>>449
完売したら詰みみたいなもんだけどなw

469名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:02:17 ID:BiwsOFPs0
>>437
完成までけっこう時間かかるみたいよ

470名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:02:36 ID:HVGV./uE0
てことで俺も戦利品うp
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16723.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16724.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16725.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16727.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16728.jpg

他skmdy本3、ソフト1。パチェさんミニクッションの裏地はアリス。使用額34700円+諸経費也

471名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:05:17 ID:ozXW22NA0
>>419
5枚目のめーぱちぇ表紙の本詳しく…
そんなのあったのか

472名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:06:28 ID:f9KQ.0As0
今回、やっぱり完売ペース早かったよね?

以前の反省を活かして、中堅(特に既刊狙い含み)から重点的にまわってたけど、
一部大手なんかで完売にぶつかって、また思惑が外れちゃった。
(それでも完売ツイートのタイミングの限りでは、もうちょっと早ければ間に合ったケースが多々だったけど)

あとは、委託・再販の有無を事前確認しとくべきだったなあ。
量が多いと、一筆書きでまわろうとしたほうが取りこぼし多くなるっぽいね。

473名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:06:30 ID:AYoqrVmIO
俺もなんだかんだで120冊ぐらい買ってた
8時半ごろから並んで11時頃から会場入りして13時半頃には完了してた
今回は大分通路が快適だったなー
致命的な通行不能地点が全くなかった
スタッフが誘導で大分混乱してたけど、首脳陣交代後初めてだからしょうがないところもあるし
スタッフの手の回らないところは参加者の寛容と協力でフォローするのが同人イベントだろう

474名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:08:36 ID:a9Xfn5QY0
2,3万使ったって聞くと一見すごく聞こえるが、服とかまとめ買いすればそんくらい普通にいくよな
つまり服数着買うより欲しい同人誌買いまくった方が精神衛生上良いということだ(キリッ

475名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:09:42 ID:E1YAc57k0
服買うなんてそんな大見得はらなくてもいいんだよ

476名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:10:45 ID:XWpuwsTg0
服も同人誌も欲しい私はどうしたらいいのだ

477名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:11:04 ID:BDssqWM60
>>453
東方って意外と成年向け率が低いジャンルなのだ。

478名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:11:05 ID:Okz62dUI0
2、3万なんて色紙オクにちょっと参加したら軽く飛ぶで

479名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:11:46 ID:J7WGKsWk0
はたらけばいいとおもうよ

480名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:14:19 ID:blIY1b660
しかし戦利品うpをみるとそのなかに気になる本がでてくる罠

481名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:14:44 ID:KV/DqiVQ0
それは表紙詐欺だ

482名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:15:16 ID:WzrBVzjs0
今回の聖戦は割りと温かったと個人的には思う。
てかこの3ヶ月で休息とって夏コミ参加だよなお前ら?

483名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:16:04 ID:9K2igJCwO
人気が薄いキャラが嫁だから
色紙オクもなければ買い漁りも楽で金銭的に楽でワロタwwwwwwwww







ワロタ…

484名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:16:20 ID:i.3ipYxQ0
ぶっちゃけ表紙詐欺率高いからなぁ同人・・・

485名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:16:25 ID:Okz62dUI0
来週はコミコミやで

486名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:16:30 ID:9Ms35i.w0
今回は神主不参加だったし委託の予約だけしてダービー行った人も多かったんじゃないのかなと。

487名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:17:54 ID:XWpuwsTg0
≫479
…だよな、そう言うと思ったよ。
何故なら自分でもそう思ったから。

488名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:17:58 ID://3MV8UQO
皆さんお疲れ様
職場から応援してましたよ・・・孤独なんかじゃn

489名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:18:46 ID:WzrBVzjs0
>>488
気を取り直せよ同志。
コミケがあるだろ?

490名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:20:59 ID:ykibvq.g0
一般列で、前記の黄昏の甘粕コスのガイジン見たぞ。見たどころか、2つ後ろだった
お友達のアメリカンだかブリティッシュだかと三人で来られたようだ
他にも場内に何人かいたな

2,3万って、えみゅ〜工房さんとこの本革サイフとうとう買っちまったよ…28000…
コレにあうチェーンも帰り新宿伊勢丹で買った。5400…
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16733.jpg
国内最高峰レザーである栃木レザー使用だそうだ
メンテしながら使えば一生もつそうだ

491名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:21:26 ID:BiwsOFPs0
>>482
ああ当然だ
神主が夏コミ申し込んだという話を聞いてやる気がさらに上がったわw

492名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:23:31 ID:bNweNdew0
>>482
日程が盆前だから夏コミ行けないのぜ
どのみち夏コミに耐えれる体じゃなくなってきたが…

7月に地元で地霊殿オンリーやるから局地戦でいくぜ

493名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:24:57 ID://3MV8UQO
>>489
そだな、
夏コミのパワー充電の期間とプラス思考で行かなくては
㌧クス

494名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:25:01 ID:YqcQCgwY0
自分も戦利品うp
アレンジCDと同人ゲームばかり

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16730.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16731.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16732.jpg

未知魅知の売り切れる速度にうわぁ・・・ってなって、岸田教団の列の進みの遅さにうわぁ・・・ってなって
この様子じゃさんぼん堂も酷いだろうなと思ってたら、案外普通に買えてよかった。

この前のフラワリでもそうだったけど、今回の例大祭でも外国の方の参加が目立ったね。

495名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:25:04 ID:5/qPCsMw0
>>490
一生使う気か?

496名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:25:07 ID:J7WGKsWk0
>>487
自分の好きな事のためなら
嫌な事も楽しくできるよ
後悪いけど安価の付け方が違うぞ

497名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:27:38 ID:tr9KucQ.0
買えなくて一生後悔するよりは良い
と慰めておこう

498名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:30:15 ID:ykibvq.g0
>>495
10年ぐらいやってるかもなぁ…いや、俺の性格からして、1回手染めると10年かじりつくんだよなぁ
1年2800円?おう、安い安い、おっけーおっけー大笑い

499名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:31:07 ID:BDssqWM60
うp見てると、見つけられなかった物が欲しくなるのは当然として、見てスルーしたものも何故か欲しくなる。

500名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:32:27 ID:i.3ipYxQ0
表紙詐欺だとわかっていても欲しくなる絵ってあるよな

501名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:34:48 ID:J7WGKsWk0
わかる、すっげーわかる

502名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:36:13 ID:UnmaFGKs0
鉄腕ダッシュの効果音がMMOのに似てて毎度吹く

503名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:36:46 ID:UnmaFGKs0
と、誤爆

504名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:39:37 ID:/lSUmibU0
戦利品1 本とか(skmdyのタイトル見えてるので注意)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16734.jpg
戦利品2 CDとか
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16735.jpg

足つってやべえ
教団と紅茶も欲しかった・・・店で買うのはなんか違うんだよなぁ

505名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:42:17 ID:Ihs57EoY0
欲しくなったら明日の例大祭二日目という名の同人ショップで補充よー
会場限定モノとか優先して回らんと時間もお金も足りなすぎて困る

506名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:47:26 ID:CNaTQy2Q0
そうよなー、時間足りないよな
ひょっとしてゆくゆくは例大祭も二日に渡るようになったりするのかしら

507名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:50:07 ID:0NvdMj6U0
向こうにはイベスレないんだな
どこで晒そう

508名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:52:15 ID:HVGV./uE0
>>506
それは無理だと思う。スタッフの確保的に。警察とかもOkださんだろう
今回もスタッフ募集のポスター貼ってあった感じからして、運営交代によって人手減ってるようだし。

コミケはやっぱ特別よ。人手(こっちも不足気味と言われてるが)も、政治力的にも

509名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:52:52 ID:BiwsOFPs0
>>494
野望の幻想郷俺も買ったw
まだやってないが

510名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:53:11 ID:2K7XBOMY0
>>507
すけべ本か!

511名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:55:51 ID:4JX8xQI60
>>507
skmdy本のこと?
二次創作スレがあるよ

512名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:56:48 ID:BDssqWM60
どちらかと言うと縮小して欲しいが・・・。

513名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:57:24 ID:Ihs57EoY0
カタログも何かオンリーイベントとは思えん分厚さになってるしなあ

514名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:58:36 ID:KnCel/220
ほとんどアレンジCD
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16736.jpg
まりおさんあまねさん岸田さんichigoさん秀三さんサインありがとう大切にします
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16737.jpg

515名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:04:09 ID:0NvdMj6U0
>>511
なるほどどうも

516名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:09:10 ID:qmqbparY0
流れに乗って戦利品うp。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16742.jpg

8時前に着いて入場に30分もかかったのでかなり焦ったが、なんだかんだで欲しいのは大体手に入ってよかった。
唯一並んだのが岸田教団だったが、25分くらいだったしそんなに大変でもなかったかな。

こことか二次スレとか音系スレとか見てるとどんどんほしいのが増えてですね

517名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:11:22 ID:1WQ9sPd60
職場から打ち上げ勢のツイート見るのが辛かった

518名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:15:45 ID:NZ8BYs1c0
予算的に慎重になると既刊や総集編が増える・・・

シリアスっぽいの
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16739.jpg
ギャグっぽいの
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16740.jpg
考察っぽいの
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16741.jpg

519名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:16:03 ID:HVGV./uE0
>>516
ああああああああああああハピフレ買いそびれてる!!!
この付近のチェックしたところはちゃんと買ってあるのにどうしてこうなったorz

520名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:17:02 ID:XvWe.hSw0
今回、拍手が全く聞こえなかったな
気が付いたら開場時間が過ぎてた

521名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:17:58 ID:DXVghA0.0
7:30頃到着でねずみ取りに入れられたからペナが怖かったが、結果として一番良い列になったのが助かった。
一番長く並んだのはグリぐらいか。。。
てなわけで今回の戦利品

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16743.jpg

522名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:20:48 ID:ykibvq.g0
>>518
うわー、そのJECSと経済学入門みてぇ

523名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:22:34 ID:F6FWjMyM0
お前等お疲れさま、俺は今日某長距離記録会で行けなかったが楽しそうで良かったな

524名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:26:54 ID:UjFJD.8w0
>>457
見えてるよー
中央と右下のは本当に例大祭の戦利品なのか疑わしいw

525名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:27:34 ID:fBNVpnwsO
上野駅にいるが、同士がいねえ…

526名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:34:59 ID:7Z6Y/B9I0
家に出るときは8万円持っていたはずなのに家に帰ったら2万3千円になっていた

527名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:37:13 ID:GP9oPb8EO
今から夜行バスだ
早く帰って戦利品読みたい

528名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:41:15 ID:Xr.IzmF20
>>521
こうしてみるとあれもこれも欲しくなってくるぜ・・・

529名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:42:01 ID:vVAqQkr.0
行きたい壁がAx5、あx5で結構きついかと思ってたけど、その内9サークルは20分くらいで全部回れてこりゃ余裕だなと思ってたら
最後のANGELTYPEで憤死した

530名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:43:07 ID:T7SsXjNc0
戦利品うp
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16746.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16747.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16748.jpg

グリフォンと幽閉満福以外はスムーズに変えた反面
完売も多かった
黒イカレミも手に入ってホクホク

531名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:43:15 ID:uiGblH4.O
初参加の割にはうまくできたなー

とか思いながら戦利品漁ってたら、ゲーム買うつもりが間違えてサントラ買っていたことに気付いた…
「」

532名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:45:49 ID:9ochUvdc0
しかし、東方キャラが描かれた紙袋を持ってよく電車乗れると感心する。

たまたまりんかい線で隣に座った奴の持ってた紙袋が軽くskmdyな絵柄で
当然、近くの人ガン見してくるのに本人ウトウトしてたからなあ。鋼のハート持ってるわ

533名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:45:56 ID:KxjB3PXc0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16751.jpg
戦利品うp同人誌
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16753.jpg
戦利品うp音楽CD&二次創作ゲー

いやぁ、もう島中全部開拓する元気が無い
っていうかその時間がない
岸田の列が長すぎて並ばなかったのが唯一の心残りだが、まあいいだろう
今回はお気に以外は新規開拓中心に厳選

534名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:46:42 ID:O/V9Jo1E0
skmdy系の紙袋を持ったまま人目に触れる場所に行くんじゃないと言いたい

535名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:52:23 ID:fBNVpnwsO
>>532
普通に乗ってるぞw
まあ、恥ずかしいのは流石に晒さないがw

536名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:52:42 ID:of5QV8Fs0
そういえば今回幼女霊夢コス見た人いる?
いつだったかの例大祭と夏コミで見かけて今年もいるんじゃないかとwktkしてたんだがな・・・

537名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:54:17 ID:TRlW0GJY0
CD
ttp://image12.bannch.com/bs/M302b/bbs/179511/img/0252189600.JPG
縦に積んでみる
ttp://image21.bannch.com/bs/M302b/bbs/179511/img/0252189625.JPG
Tシャツなど
ttp://image18.bannch.com/bs/M302b/bbs/179511/img/0252189639.JPG

目標すべてを確保! ゆっくり楽しんでいこう  まんじゅうもぐもぐ

538名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:55:12 ID:stuNupTY0
誰も書いてないけど・・・  紅白饅頭ウマー
個人的には高評価

539名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:55:33 ID:Ihs57EoY0
某サークルで貰ったゆうかりんの紙袋がパッと見普通のデザインだったのか
帰ってきたらお土産入ってるのかと家族に勘違いされた。中には薄い本しかありませんよ…

540名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:56:34 ID:E1YAc57k0
どんだけ重いろだを酷使してんだ
ほとんどの画像がてんぽってるぞ

541名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:58:37 ID:i8s5ptDs0
ようやっと家に着いた

途中の飛行機でひとつ前の席に座ってた人が東方の同人読んでて
同じ例大祭の帰りかと話しかけようか思ったんだがなんて話そうかと悩んでたら空港に着いた
俺ヘタレ

542名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:00:13 ID:Xr.IzmF20
>>537
甘党さんの紙袋ええのう

543名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:05:27 ID:7Z6Y/B9I0
>>532
ナギヤマスギさんところの紙袋かなぁ、ぱっと思いつくskmdyな紙袋といったら
結構でかい紙袋だから中々そのままで隠せなさそうだし

544名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:06:20 ID:Ld7UyMVw0
チル裏のうpロダは駄目か上げ直すか…

545名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:12:28 ID:T7TPFhwk0
アルマテオの紙袋のデカさに売り子の前で「デカッ!」って言ってしまった
苦笑いされたwww

546名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:15:25 ID:BiwsOFPs0
なんか⑨って書いてある紙の帽子かぶってる人多かったけどあれなんだったんだろ

547名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:15:57 ID:mhGDYeXs0
と思ったら復活してる
しかし携帯画素では駄目だな…
一手間加えないとうpできないか

548名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:16:20 ID:9IHZ7qx.0
>>546
メロンのグッズだったっけ

549名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:17:48 ID:7y6fRUdE0
戦利品
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16755.jpg

買った数は少ないけど全体的にいい感じで満足だ

550名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:19:30 ID:vZgHqFSY0
紙袋が鞄の中に入らないので無理矢理入れたら案の定ぐしゃぐしゃになってた…

551名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:19:35 ID:JD3ZEpm.0
>>546
チルノのお面はメロンブックスブースが無料配布してるやつ

552名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:26:26 ID:BiwsOFPs0
>>548 >>551
そーだったのかー
企業見てないから知らんかった

553名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:26:38 ID:1WvhC4RU0
あれとかデブスタッフ?が着てる広がり捲くったチルノ柄のシャツとか
お前らチルノで⑨って書いてあれば面白いんだろう?
みたいな感じがして一人残らず新で欲しい。

554名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:29:32 ID:1/AeQAPs0
戦利品うp

ttp://www.imgur.com/oezhi.jpg

ttp://www.imgur.com/GxWeY.jpg
CD

あとはskmdyな本が20冊弱…ゴニョゴニョ

お金と時間があればもっとにゃんにゃんの本を買い漁ってみたかったなぁ
んでもみちみちを手に入れられたので大満足!

555名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:31:30 ID:OUohTbPkO
>>553
少なくとも花映塚インストの
⑨=バカ
を初めて見た時はふいた

556名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:32:07 ID:wTMgR1S20

いまいちサークルの当たり外れがわからない。
大手もあまり多くはわからない・・・

初なんだが界隈にもっと慣れればわかるようになるものなのか?

557名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:34:09 ID:i8s5ptDs0
なんか同人活動してみようかという気になってきた。
もうすぐ26が今更ながら同人活動とかしてもいいんだろうか…

なにもしてなかった大学時代が悔やまれるぜ

558名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:34:44 ID:HVGV./uE0
>>556
ぱっと見本誌見てビビっときたものを買えばいいと思うよ。表紙買いして後悔するのもまた一行。

559名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:34:51 ID:KpDTW4kcO
自分が「いいなぁ」と思ったりテンションあがるものが当たりで良いんじゃないかな

560名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:35:26 ID:Z.9PjcFg0
丸ちゃん。さんのサークルで新刊セット買ったんだが
取っ手付きのクリアファイルのような奴コレなんなんだろう・・・
なんか切り取れるようにもなってるし・・・

561名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:35:31 ID:BDssqWM60
>>556
当たり外れなんて自分にしかわからないんだから、取り敢えずサンプル読んだりクロスフェード視聴したり体験版プレイしたり何でもやるんだ。

562名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:37:22 ID:T7oORPME0
おかしいな、今月の食費が無いや
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16756.jpg

563名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:37:28 ID:1WvhC4RU0
混んでなければ軽く見させてもらえばいいんじゃないですかね。

564名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:37:33 ID:OUohTbPkO
>>556
個人的にハピフレは毎回外せない
古参ならみょふー会も好きだったのにな…

565名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:37:49 ID:vqpZB44s0
SS本買う人って少ないのな

566名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:38:35 ID:uOwOh57.0
>>556
界隈に長くいても大手に食指が動かない人もいるし
特定キャラやサークルををひたすら追う人もいるよ
男なら直感一つで勝負せんかい!

567名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:39:01 ID:Tl3w6TcQ0
初めて参加したけど良かった良かった
結構あっさり終わったような気もしたけど

いつかサークル側で参加したいぜ。
落書きコーナーでさらさら描いてるのとかスゲー
オレも練習するか

568名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:41:09 ID:CVx0dEss0
SP2の時と同じくらいの時間で最後尾に着いたのに
今回は入場が30分以上遅くていやだった(小学生並みの感想)

ホールに入れたと同時に痩せ男がタンカで運ばれていってたな

569名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:41:24 ID:GP9oPb8EO
>>531
一昨年のコミケでそれやったわw
そのゲームだけやって見ようと思ってはじめて東方に足を踏み入れたんだけど
結局メロンいくことになってそこからドハマり

570名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:42:46 ID:/GS.YdrI0
>>565
オフセ本<SS本な俺がいるぜ
個人的に外れなしのサークルは四面楚歌さんだな

571名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:43:23 ID:Z.9PjcFg0
まあ通販でもイベントでも同人誌買い続けてれば大手だろうが小規模だろうが
それぞれお気に入りのサークルとか出てくるでしょ
俺も毎回チェックするお気に入りサークル60くらいあるし

572名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:43:29 ID:UjFJD.8w0
>>556
慣れというか単純に見た量次第じゃないかな
色々同人誌読んでみると自分にあってるサークルとか好きなサークルが自然と出来てくるもんさ
当たり外れは好みがあるから人に聞いてわかるってもんじゃないしね
ただ、多くの人に好まれてるからこそ大手になってるわけでもあるので自分の好みなどがわからないなら壁サークルとか同人ショップの売り上げ上位とかから読んでみるといいかも
知り合いに同人誌持ってる人がいるなら借りて読んでみるのもお勧め

573名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:44:26 ID:zT59SCoA0
壁は委託に回して島中中心に廻ったけど、それでも1周したら2時になっててワロス
まあ一番欲しかった本にサインしてもらえたから結果的に大成功だった
コスプレ面白いなー あんな堂々と女装が通るのも界隈ならではなんだろうかw

574名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:46:35 ID:14bUf3WI0
>>471
遅レスになったが梯屋の花飾

575名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:48:12 ID:vNUFULVw0
落書コーナーの漫画すごすぎてワロタ

576名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:49:09 ID:nQG6Sbno0
買う数が少ないってのもあったけどすいすい買えてよかった
今日は日差しがかなり強くて日焼けが痛い
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up98971.jpg
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up98970.jpg

577名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:49:27 ID:uiGblH4.O
>>569
委託するみたいだから、しぶしぶ委託を待つことにするわ…

578名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:53:56 ID:PTnVzdug0
きたくー

今回はそれなりに無事に終わってくれてよかったと思う
合掌はgdgdになってて笑ったので、ネタ的な意味では・・・まあ、うん

戦利品あれこれは8割近くがskmdyな物なのでカットの方向で

579名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:57:58 ID:5e2TD2cs0
はやくゲームさせろー

580名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:00:17 ID:FQd5DGLsO
一般参加者が前より多かった気が…。
コスプレ、イベントが重なったのか?いつもより少なめかな?
しかし一つのジャンルでここまで人が集まるのはすごいなぁ…

581名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:03:26 ID:7Z6Y/B9I0
去年はまだ地震の影響残りまくりの時期だしのぉ・・・

582名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:04:33 ID:3d8cNJmw0
みんな、おつかれ〜

583名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:05:08 ID:5LyNdF7QO
やっと大阪へ帰還したが疲れたな。スペース全部巡ったら何キロ歩いた事になるんだろ?

584名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:06:02 ID:VHh6QOk60
コスプレが何時もより少なめ…?
確実に去年よりいたイメージあるぞ

585名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:07:00 ID:OUohTbPkO
思えばビッグサイト東丸々とか異常だよな

浜松町でやった時は入場者が入りきれず、一次入場二次入場とかでどうにかやりくりしてたのも懐かしい
帰りにローゼンのオンリーにも寄ったなぁ

586名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:08:05 ID:RZxxfJlk0
コスプレは始まる時間が遅かった気が
例の入場の騒動で全体的にスロースタート気味だったような
最初少ねーと思っていたのに気が付いたら結局前回くらい人いたし

587名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:10:15 ID:eBWa.U0w0
>>580
前回よりは参加者が多かったと思う

これでも、東京からの距離や仕事の都合などで
例大祭に来てない人間がごまんといるんだから呆れる規模だわな

ちなみに自分は岐阜から遠征
東海地方は東京にも大阪にも逝きやすくて好立地だが、
地元にいまいちイベントが少ないという・・・・

588名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:15:18 ID:wgW56fEw0
戦利品うp。携帯からだから画質悪い。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16758.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16759.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16760.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16761.jpg

関西からの遠征だったので張り切ってたのと、
初参加で既刊も含めて買いまくった結果こんくらいの量になった。
帰りがきつかったけど楽しかったよ。噂に聞いてた程人でごった返してた訳でもなかったし。

589名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:16:26 ID:/ir7fDKY0
今回の各サークルの列、難易度の個人的総評
(自分の買い物は5分もかからなかったので、11時半まで散策してしてました。)

Happy Birthday 毎度毎度、超牛歩。大手の癖にスタッフも少ない。
           今回も牛歩。転売狙いの大量買いは当たり前。
           しかし、オクでも定価レベルだろうに。天子メイン多いサークル。
さんぼん堂  スタートから1限?あらゆる面で期待度が高かったみたいだが、
         即委託決定で転売屋爆死。2回目の作品頒布にして1限スタートは英断。 
上海アリス 再販CDを求めてチケ組列でもNo1の長さ。開場後も長い列だが、普通の大手商業作家壁程度。
        転売的にもショップ持込で1枚1200円、利益1000円で喜ぶ転売屋w
あとりえ雅 まさかの無人状態。壁の緩衝材状態。それでも、総集編の本は2000円のいつも豪華仕様。
        信者の纏め買いも多く、牛歩サークルとは違う真の大手。元々、行列ではなく、人が途切れない感じ。
SYNC.ART'S がらがら。どうしたw両隣が普通に込んでいたので余計に目立ったw
あ〜るのーと いつものぜぶらです。普通に長蛇でしたが、スタッフも多いからまし。
岸田教団、石鹸屋 信者が多いのもあるが、ファンとの交流を大切にするのが
             列捌けの遅さの原因。スタッフも普通の人と言う感じ。
イオシス 元々、自社通販(専用特典あり)もあるし、長蛇の列が出来るサークルではないが今回は、
      緩衝材というか時の流れを改めて感じた。
C-CLAYS チケ組の列形成が最速だった。いつの間にかC-CLAYS列だけ出来ていたw
       列の長さは今回普通だった印象だが、やはりCD、グッズと頒布物の多さはトップクラス。
      牛歩と呼ばれる原因。
Silver Forest 今回は凄かったw大手には違いないのだが今回は音屋トップだったではないだろうか?
         SYNC.ART'Sの客も引き抜いたんじゃないだろうかと言うくらいw
満福神社&幽閉サテライト
気づいてない人も多いかもしれないが幽閉サテライトのCD、ライブチケット、クリアポスター
それぞれ秋葉原のメロンブックスで26日から先行頒布、クリアポスターはまんだらけで26日から頒布だったにも
関わらず、行列だったみたい。何気に最近毎回、クリアポスター、タペストリーも頒布している。
D・N・A.Lab.+いちごさいず
フルセット欲しい?チケ使おうねレベルw転売屋御用達サークル
フルセット9000円。東方では高いねw3日目や御大の前には霞むけど。
本だけなら委託にした方が良い。
milkbar
一般でも開場1時間くらいまでに並べば、まぁ新刊グッズ買えます。
そもそも、最近はグッズも委託してるから買い逃しても大丈夫。列はやや少なめだったかな。
PIN−WHEEL
最初はサンクリの島中で人来ずに雑談とかして、期待できると思い本買った思い出もありましたが、
今や大手サークル。フルセット28,500円。信者も転売も凄い勢いで来ます買います。
今回も超大手並の列でした。90分くらいかかりそうでしたが。
ただ、グッズの多さにも関わらず、スタッフ少ない意図的牛歩の面もあり。

590名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:19:15 ID:OUohTbPkO
うどんげのエロい人…もとい榎宮さん来てなかったな
なんかあったんだろうか?体調大丈夫かな…

591名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:22:13 ID:G.TuTtrkO
>>556
個人的なオススメはとら・まんだらけ・k-booksで中古同人誌をひたすら買う
新刊で1から買うより安く幅広くサークルを知っていけば欲しいサークルは増えていくと思う

592名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:22:16 ID:oUyezOx60
SYNCは直前まで何配布するかわからず
配布物も手焼きCDのみっぽかったからなぁ

ガラガラだったからついでに回って回収してきた

593名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:24:25 ID:I2/hWPmo0
SYNCは直前まで何配布するかわからず
配布物も手焼きCDのみっぽかったからなぁ

ガラガラだったからついでに回って回収してきた

594名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:24:56 ID:I2/hWPmo0
うわ、連レススマソ…

595名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:38:13 ID:r1lwjWwY0
整理も終わったので戦利品うp
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up98981.jpg
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up98982.jpg
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up98983.jpg

三枚目は一、二枚目とその他のお宝をあわせたもの
例大祭は初参加。この量を持って帰るのは流石に大変だった。
でも行って良かった例大祭。小傘ちゃんマジちゅっちゅ

596名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:38:48 ID:uiGblH4.O
榎宮さん倒れたんじゃなかったっけ

597名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:39:25 ID:MDOlMal20
銀森の混雑は今回で解散だからそれが原因じゃね?
HPにも事情が多少載ってたし

598名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:40:02 ID:MDOlMal20
銀森は今回で解散だからなあ

599名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:40:43 ID:MDOlMal20
ごめん自分でレス被せちまったorz

600名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:41:44 ID:4KD.Qx560
最初に上海行ってそこからサンホリ並んでたけど銀森はコミケかと思うぐらいに並んでたな

601名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:45:10 ID:msd1hpiU0
戦利品うp
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up98985.jpg

姫様かわいいよ姫様

602名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:48:15 ID:OUohTbPkO
>>596
今見てきた。マジ倒れたのか…
いまんとこ大丈夫らしくてよかったが…

603名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:48:26 ID:j4eJbyC20
いつも一人なんで島しか行ってなかったが、
今回は10人くらいで壁分担できたから壁シャッターをおおむね買えて満足。

>>589
個人的にあ〜るのーとも上海アリスも拍子抜けするほど楽だった
まあ行ったのが開場直後だからあの後どれだけ増えたのか分からないが…
さんぼん堂はやっぱり1限か、人二人割いてて良かったw

604名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:48:41 ID:OEiRc6RA0
みんな例大祭お疲れー
21時半過ぎに無事に名古屋に帰ってこれたーw
新幹線から降りたらチラホラ東方の紙袋持ってた人いたよ
やっぱ例大祭は凄いイベントだと実感した
と同時に幻想(郷)から現実世界に引き戻されたと感じたわ・・・

605名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:49:38 ID:ecFaU.GA0
サークル側から「あー、あの人か」って特定できるようなもの晒すのってマズいですか?
例えばスケブだとか特殊なものに書いたサインだとか1点もののポスターとか
「晒して自慢させるためにあげたんじゃない!」と不快に思う方もいるかなと思って

606名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:50:06 ID:cXI7LuNA0
CDメインな戦果晒し…

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16763.jpg

しかし疲れたなぁ…ホテル帰ったあと爆仮眠してしまった…起きたらこんな時間である

委託買えよってツッコミ食らいそうだが、少しでもお話しながら買える機会はやはりありがたい

てなわけでDiverse Systemさん、東方関係ないけどworks.3期待してますわ orz

607名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:51:00 ID:.pYIyLUc0
>>589
>いつものぜぶらです。普通に長蛇でしたが

俺が行った時(12:40頃)は「2列にお並びくださーい」「列なんてありませんけど?」ってカンジだったんだが
いつぐらいに列なんてできてたの?

608名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:51:42 ID:oMzfCl2.0
開場後十数分間一般入場のほとんどが足止めくらってたのがいただけない
来年は何とかしてくださいね、新運営さん

609名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:53:53 ID:X0vkJXqY0
なんで東駐車場使わなかったのかねぇ
体制変わって慌ただしいだろうに、わざわざ変更する事柄を増やすのはリスキーだと思ったんだけど

610名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:54:37 ID:1WvhC4RU0
少なくても運営は良くなかったね。
入場の不備に加えて、結果論とはいえ9割の予想通り寒いだけの合唱に、緩衝材とかした壁サークル。
何とかして欲しいもんだ。

611名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:55:40 ID:HVGV./uE0
>>608
足止めというか普通に東1メンツを入れてただけよ。ペナと言う名の反転させただけ。

>>609
他のイベント(西)との兼ね合いかねぇ

612名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:57:09 ID:cwtdfX520
倒れたといえば、朝の階段下の待機列で血まみれで
倒れた人がいたらしいけど誰か見た人いない?

その人どうなったの?

613名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:57:22 ID:j4eJbyC20
確かに運営は微妙だったが、全体としては大きな問題もなかったことだし、
新体制なんだから来年以降に期待しようじゃないか

614名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:58:38 ID:zT59SCoA0
来年は10周年か
また楽しめるよう1年頑張ろう

615名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:58:38 ID:UjFJD.8w0
>>605
自分がその人に特定されても問題ないって言うなら良いんじゃない?

616名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:59:05 ID:HVGV./uE0
人手不足なんだろうしな、いままでスタッフ募集なんてポスターなかった(と思う)し

617名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:02:42 ID:g.a9dnDA0


618名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:04:59 ID:KYwWYi6o0
うーむ新体制であの歌を企画か・・・

619名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:06:54 ID:g.a9dnDA0
すまん誤爆
こっちは広過ぎて買い逃がした&見逃したのが結構ある
ってか結構ゴミが落ちるんだな、ペーパーとか名刺とか……

>>612
>>265辺りで話題に挙がってる
俺も救急車が来て担架で運ばれるところを見た
ついでに中に入った直後ぐらいにやっぱり担架で運ばれるのを見た

620名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:09:18 ID:HVGV./uE0
開場後でHappy Birthday並んだ後、EternalLand並んでぶっ倒れた人がいたようだね。
文字通り無茶しやがって、である

621名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:09:51 ID:4KD.Qx560
担架で運ばれてる人2人見たな

622名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:12:57 ID:KYwWYi6o0
まさに戦場やな

623名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:13:59 ID:G2N/16SA0
しくじったら血がドバドバ出るしな

指先から逆剥けで

624名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:14:54 ID:/ir7fDKY0
>>607
まぁ、あ〜るのーとという初参加サークルではなく、普通の大手として
開場して、11時時点では60〜70人くらいいたと思います。
そもそも、ぜぶら時代からM−1出ない時は普通の大手レベルだし、
スタッフは無茶苦茶多いから、牛歩とは違い列捌けはすごく良いですし。
おそらく見た目より人来てますよ。

625名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:15:08 ID:cwtdfX520
>>619
 ほんとだ、見返さなかったのが悪いな
ありがとう

その人無事だといいな

626名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:24:15 ID:IytdMcNQ0
遅れながら例大祭お疲れ様でしたー
初参加だったものの、待機列で雑談したり
サークルさんと面向かいで買ったり帰り際も雑談したりで
一期一会のイベントってこういうものなのかと
帰りの電車では燃え尽きてたけどもw

というわけで晒してみる。既刊も混じっているのは勘弁
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16766.jpg

あからさまにみすちーでスマン。何か特定されそうw

627名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:25:22 ID:g.a9dnDA0
後、やはり子供を連れ込んでる親が何人かいた

そう言えば今日、リクスーの大学生らしき連中が一緒に入ってたけど何だったんだろうな
今日一番悔しかったのはその中で行きたかった連中か
去年はオンワードの社員で行きたかった連中だろうけど

628名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:26:03 ID:j4eJbyC20
俺もうpろう
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16771.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16770.jpg

重い…(いろんな意味で)

629名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:27:00 ID:CiuivGug0
コスプレブースで、息子とはいえ
幼児にコスプレ風の服着せて参加するのはさすがに…

630名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:27:50 ID:Rzf0Wpr.0
会場床のペーパーは要注意だから……
コミケで数少ない重傷例として、床に落ちていたペーパー(アート/コート紙)をうっかり踏み、
滑って転倒骨折した例があるよ いらんからといってその場でポイ捨ては厳禁

631名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:28:03 ID:KYwWYi6o0
子供連れて薄い本買うの?正気を疑う

632名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:29:08 ID:Ihs57EoY0
薄い本っつってもエロ本だけってわけじゃないがな
だが、コミケ3日目とか普通に子供連れていい風景じゃないw

633名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:29:14 ID:Xr.IzmF20
>>626
次の夏コミでは響子がどう絡むか緊張・・・

634名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:29:18 ID:BiwsOFPs0
>>626
強いみすちー愛を感じる

635名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:29:53 ID:wreSm1Ko0
>>628
サイズ小さくしてくれ…

636名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:30:09 ID:zT59SCoA0
エロじゃなかったら問題無いやん
CDやゲーム目的かもしれんし
薄い本=エロという概念がおかしいw

637名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:30:38 ID:blIY1b660
常識にとらわれては・・・・。
さすがに子供つれてくんなよと突っ込みたい。

638名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:31:01 ID:CiuivGug0
子供連れて薄い本買いに来てる奴居たけどな

っていうかどうみても小学生、中学生の3人組が居たり
毎回のことだし、年齢制限がないからどうしようもないが
将来有望すぎて泪がちょちょぎれちまうぜ

639名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:33:30 ID:rjIEWNok0
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up98988.jpg
戦利品
お目当てのサークル少なかったんで入場後1時間ほどでブラブラ立ち読みしてた
あと天子合同をカタログかと思って写し忘れた

640名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:36:41 ID:63fHrEeEO
こういうイベント行ったことないんだが
大手の人にサインしてもらったり雑談したりとかできるの?
ならんでなければ大丈夫なのかな?

641名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:36:51 ID:zT59SCoA0
らきすた世代が親になってたりするからなw
小学生ならグッズ目的とかで連れてくるのは構わんけど
迷子になりそうな小さい子はやっぱり見てて危なっかしいから自重して欲しいな

642名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:38:06 ID:CiuivGug0
>>640
岸田のところは、完売してからぷちサイン会やってた
ちょっと羨ましかった…

643名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:38:27 ID:zT59SCoA0
>>640
人によるよ
気さくな人もいればコミュ障っぽい人もいるし
そもそも大手は暇なときってのがほとんど無いと思うけど

644名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:38:45 ID:6dQVqGts0
リクスーがいたのは確か教員採用の説明会があったからだっような。
俺らを見て「教え子たちをあんな風に育ててはいけない」とか思ってそうだがw

スーツで思い出したけど、結婚祝いだからと言ってスーツで来た奴はさすがに見かけなかったな

645名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:39:52 ID:j4eJbyC20
設定ミスってた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16776.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16777.jpg

646名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:41:58 ID:KYwWYi6o0
>>636
たしかに俺短絡的すぎやなw
ところでふと気になったんだが
同人誌=全年齢 薄い本=R18っていう呼び分け
してる人って少ない・・・?

647名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:43:04 ID:Ihs57EoY0
>>646
そういう使い分けしてないな
薄い本=同人誌の隠語 みたいな感じ

648名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:44:01 ID:63fHrEeEO
>>642->>643サンクス
人によるかー
ツイッター見て「お話しできて楽しかった」とか言ってるところ探してみる

649名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:44:28 ID:sZeH9SZM0
同人誌=薄い本=R18は必ずしもイコールではないけど
完全なゾーン区分が徹底されてない限りアレな看板があちこちに見られるわけで
そういう場に小さい子を連れて行くこと自体が既に…

Pioとかの即売会だと完全分離(健全エリアでは18禁は頒布も看板もポスターも全て禁止)ってのもあるけどね

650名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:44:43 ID:g.a9dnDA0
>>644
サークル側にはスーツの人が一人いたけどな
ネクタイはしてなかったけど

651名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:44:45 ID:UjFJD.8w0
>>636
世間(?)一般的にはむしろ薄い本=エロって認識だぜ
東方ジャンルのエロ率の低さが異端

652名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:44:54 ID:eo2GYnb60
>>640
何本も毎回サインしてたら疲れちゃう、サイン会とかしてる場所ならいいんじゃない

シャッター前の大手の広い場所の裏で並んでもいない所くらいならいいけど
壁や島で前面の延長線上以外に立たれて雑談されると周りのサークルさんの邪魔になって困る
後ろで覗きこんでるの分かってるけど見れないまま帰っていくことが多々あるから新規の人が来ない

会話したいならサークルじゃなくてネット上で言ってくれる方がいい
知人のみのオフ会じゃなくて色々な人に見せたい本だから即売会のサークル前では全員平等よ

653名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:45:17 ID:BDssqWM60
こりゃ薄い本が出るな、みたいな使い方することが多いからその印象のせいかもしれない。

654名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:46:03 ID:Ihs57EoY0
会話といっても、自分が絵描きだったり何らかのステイタス持ってないと
相手も結局誰と会話してたのかわからんままかなーって思って余計な会話しないな

655名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:48:03 ID:63fHrEeEO
>>652
なるほど…サンクス

656名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:48:29 ID:j4eJbyC20
>>654
毎回行ってちょくちょく話してると買い専でも向こうも結構覚えてくれるよ

657名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:50:46 ID:MDOlMal20
>>654
すっげーわかる
大抵の場合、作品ありがとう応援してますくらいしか思いつかないから
買って離れ際にそれ言って終わりだわ

俺もうpやってみよう、携帯画質でスマヌ
全体図
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16774.jpg
CDだけ敷き詰めたver、逆光入っちゃったけどまあ大体分かればいいよね
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16775.jpg

658名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:53:54 ID:H5RocNzQ0
そういえば自分も行きつけのサークルに初めて「いつもありがとうございます」と言われ、嬉しいやら恥ずかしいやらだった
年に5回近くイベントで顔合わせると流石に覚えられるかw

659名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:57:24 ID:rjIEWNok0
会話できる自信がないんで一言「〜面白かったです」とか「〜なとこ好きです」とか言って去ってる

660名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:59:43 ID:stuNupTY0
この掲示板でアドバイスもらって、念願の初スケブ描いていただけました!
描いて下さった作家さん(憧れの方です)も、スレの方にも大感謝です

661名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:02:17 ID:umgPW8IA0
>>639
天子合同いいなあ俺が行ったときは売り切れてた
何時頃買ったん?

662名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:06:19 ID:7w3gcbe.0
帰って来たので戦果晒し。饅頭おいしいです
買ったのは同人誌のみ。CDはチェックする時間がなかったので委託で買う予定

本命(ヒャッハー!レイマリだぁー!)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16782.jpg
小説(予定だと4冊くらいだったのにどうしてこうなった)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16783.jpg
色々(アリス・魔理沙多め)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16780.jpg
色々2(結構節操なく買ってるなぁ自分…)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16781.jpg

10時45分に現地について11時45分くらいに入れたが、予定の9割は買うことが出来た。
あさつき堂とあんずの木だけ買えなかった。しかもあんずの木は委託も瞬殺…だと…

663名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:19:06 ID:eu50HWiU0
>>661
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up98995.jpg
11時20分くらい
10時に駅着で最初に天子合同に向かって、主催者さんとこで売り切れてて他に取り扱ってるところないか聞いて、そこから2サークル訪ねて発見した

664名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:21:01 ID:btpNC9EA0
合同、天子のもそうだけど結構逃した・・・。

665名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:21:15 ID:KPqi3vpg0
紅白饅頭って何処にあったんだ?

666名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:23:31 ID:QO30y4no0
コスプレ広場の方だよ

667名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:24:54 ID:2Vjripbg0
戦利品うpの時間だぁぁぁぁぁ!!
薄いの
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201205280022390000.jpg

CDの類
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201205280022390001.jpg

積んでみた。チルノお面と同じ高さ
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201205280022390002.jpg

668名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:29:15 ID:dzR9IQgk0
エロで気になったのは
skmdy抱き枕絵がでかでかとかかげてあったのと
露出過多の売り子が普通に闊歩してたことぐらいかな

抱き枕はともかく売り子は正直痴女がいると思ってしまった
祭りって事で意識が緩くなってるのかも知れんが今後問題起きないか心配ではある

669名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:30:00 ID:qNCzXmEs0
帰宅してから大分遅れたが戦利品うp
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16788.jpg

数は少ないがみちみち買えて満足

670名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:30:46 ID:TpHhUX1M0
>>663
俺、駅着9時15分で会場入りしたの11時30分だったけど・・・
10時着で11時20分にもう買えたの?

671名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:31:32 ID:WXfgBOXo0
>>669
左上の厚さw

672名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:31:57 ID:icx2XN7g0
>>668
小さいイベントは最近厳しくやってるんだけどね…
ビッグサイトは規模が違いすぎるから仕方ない面もあるけど

673名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:32:10 ID:BLgWint.0
>>668
ビキニ姿のパチュリーがいた気がするがあれはどういうコンセプトのコスプレだったんだろう

674名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:33:57 ID:0DkK5tkY0
>>668
東方タッグのエロゲでレミリアコスしてた売り子さんかなり際どかったなあ
抱き枕はグッズゾーンなんだしあのままはまずいよな

675名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:35:40 ID:WXfgBOXo0
ビキニのゆゆ様コスもいたらしいな

676名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:36:55 ID:1wsPxvcM0
それコスプレか?

677名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:39:38 ID:ytr.QInA0
ビキニどころか紐だけみたいな恰好の人もいたぞ
直視できなくてよく見れなかったけどww

678名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:39:59 ID:0DkK5tkY0
パチュはわからんけどゆゆ様ならタッグのリンコスがビキニだからそれなのかなあ

679名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:42:54 ID:qNCzXmEs0
皆の報告聞いてるとコスプレ広場行けば眼福だったんじゃないかと後悔してきたわ

680名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:45:32 ID:dzR9IQgk0
露出は少ないがスク水のうどんげもいた
ビキニゆゆさまは見てないなー コスが破れて背中丸出しのおぜう様は見たけど
どんな格好しても頭のパーツで○○のコスプレだと主張できちゃうのが良くも悪くも東方か

しかし紐水着の人は尻の衝撃で何のコスプレしてたか覚えてないわ

681名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:46:22 ID:0DkK5tkY0
眼福は眼福なんだが、大量にいる面白女装(俺は好きだけど)を
無かったことに出来る眼じゃないとダメージの方がでかいかもなw

682名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:49:58 ID:dzR9IQgk0
でも今回は一見すると男かどうか分かんないレベルの女装レイヤーも増えた印象
スキル上がってるのかね

683名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:50:37 ID:/Fi/92/I0
パチュリーのアナザーカラーとか良かった

684名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:52:14 ID:0DkK5tkY0
かっけーもこたんいたな
慧音コスの子と一緒でさまになってた
かわいいもこたんのが好きだけど

685名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:55:22 ID:7w3gcbe.0
饅頭ウマー。賞味期限が29日なんで早めに食べようぜ

686名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:55:36 ID:qNCzXmEs0
霊廟キャラはぎゃーてー数名、布都を二人、芳香を一人ぐらいしか見てないんだが、ほかに誰かいた?
にゃんにゃんや神子は髪型面倒だし、屠自古は足が大根だから難しいのかな

687名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:56:36 ID:eu50HWiU0
>>670
ごめん、入場の時間は見てないからだいたいだけど11時20分前後だと思う
駅着が10時ちょい前ってことってのは確か

スク水のうどんげエロかった
周りが服着てる環境で水着ってシチュエーションのせいもあるけど

女装の売り子さんで声を聞いてから女装と気づいてビビった

688名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:58:39 ID:IWlpSFQk0
>>685
饅頭の箱を空のCDラックの表にして未知花の入れ物にしようとしたが幅がちょっとはみ出した…

689名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:01:03 ID:y6ekHI/.0
>>686
青娥は何人かいたな
神子は一人だけ、結構衣装凝ってた感じ
屠自古は見かけなかったな

690名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:02:25 ID:icx2XN7g0
>>686
芳香は4人くらい見かけた

691名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:07:18 ID:qNCzXmEs0
>>689
>>690
およよ、俺が遭遇できなかっただけか
thx

692名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:25:22 ID:0aTNWGS20
上海アリスもZUNさん不在で参加してたのか…
上海がどーたら言ってる人は何だ?とか携帯で見ながら思ってたわw
未知の花の再販はさすがにもうないよなあ

693名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:26:19 ID:dbigri2c0
参加というか、委託みたいな感じだよ

694名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:31:51 ID:Re5yVXSo0
みちみちが買えると思って前々からワクワクしてたが現実は甘かった
結局会場行ったのは午後ですよヨホホ
東方ドッツと一冊逃しちゃったのが悔やまれる
ドッツは1つ欲しいなあ(マミゾウかわかわ)

695名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:50:25 ID:2MSm7k.w0
屠自古は大根の再現ができないだろうしね

696名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:53:03 ID:97kml2TY0
撮影時だけ、白い袋みたいなものに足突っこんでおけばそれっぽくは見えるかなぁ

歩きまわる場合は仕方ねえ。

697名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:04:14 ID:2Vjripbg0
ようやく戦利品チェック終わった…

698名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:08:40 ID:ZnnLIuvA0
何とか関西へ生還
自分用のメモも兼ねて晒し

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16793.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16794.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16795.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16797.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16798.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16799.jpg
合計約140サークル、5万円くらい

我ながら酷い雑食っぷり
豪族本とかいろいろ開拓したかったけど、荷物が重すぎて無理だったorz
でも徒歩二分とか、ころもにゅのせいよし合同とか買い逃してるので回収せねば・・・

699名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:27:14 ID:BF8qwJpc0
戦利品うpしてみる
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16800.jpg
早めに会場入れたもんで1つ除いて目的のサークル全部回れたのが御の字だった
気になって探してたストラップも見つけられたしこれで満足

700名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:32:45 ID:iT9vjjyw0
>>341
なんか@帽が多かったよ

701名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:51:42 ID:J5axaznc0
入場の待機列で割り込み2件目撃したなぁ
スタッフいなかったし、周りも何も言わんから俺もスルーしてしまった

ビキニゆゆ様とはすれ違った。タッグ編のリングコスだった
目の錯覚かと思って振り返ったよ。露出度高すぎるのもどうかと思う

702名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:52:38 ID:TmU/aOxQ0
>>519
俺もCarchariasでやりそうになったぜ…
全部回り終わったと思ってサークルチェックし直してたら、行き忘れたのを発見したよ。
諦め半分に行ってみたらまだ残ってたので何とかなったけどね。
すぐ隣のZAZENBEATには真っ先に行ってたというのに何故…

703名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 03:26:09 ID:r82SiF4c0
昨日は皆さん、お疲れ様でした。初参加でしたけど、楽しかった〜!戦利品も
たっぷりGETできたし僕満足!

704名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 04:28:35 ID:fehuy.gs0
今回一般向け館よりエロ館のほうが人が多かったって聞いたんだけど実際はどうだったん

705名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 04:43:15 ID:1EYDijPo0
なんか8時5分頃列に並んだんだけど後から来た2列程が先に会場に入ったぞ
それで会場に入れたのが11時すぎ

上海の再販CDはまっ先に行ったけどそんなに長い列も出来て無くて(50mぐらい)あっさり買えた

あとイベントの最後の歌は東4ホール付近にいたけど殆ど歌ってる人いなかったな、俺も歌わなかったけどw

706名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 04:48:08 ID:r82SiF4c0
自分初参加で、よくわからなかったけど歌って?しまいました。あと、撤収作業が
なぜか疲れていたのに楽しかったですwww

707名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 06:41:40 ID:9X4De7WI0
今回って待機列の様子どうだったの?
だれか午後から参加した俺のためにまとめくれ

708名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 07:23:43 ID:S9yZefmk0
>>616
屠自古は一人だけ見たな
当然、足は普通にあったわけだが

撤収、初めて手伝ってみたけど、コミケと違って例大祭は手伝う人少ないなー
しかも、途中でも時間になったらスタッフ以外は強制終了だったし、何か未練が

709名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 08:05:47 ID:y76.QWes0
今回は合唱前に帰る人が多かっただろうし

710名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 08:06:13 ID:nxXfrxHY0
前日の11時にいくてきめたんだけど無事行くことができた
目的のサークル3つと布都本大量に買えて幸せ
もしいかなかったらめっちゃ公開してたんだろうなと
後押ししてくれた人に感謝せねばいかん

711名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 08:51:18 ID:ONJQBubUO
たまにツイッターで絡む程度のSS作家さんや絵師さんでも、新刊の感想等を送るのって迷惑にならないですかね?

うわなにコイツとおもわれたらしね

712名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 08:51:58 ID:Re5yVXSo0
>>708
俺は例大祭で時間オーバーでも撤収に協力していたが
今回ばかりは途中で帰ったな、片側ホールの片付けやればよかったよ

713名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 08:53:18 ID:rW0tyxfI0
戦利品

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16802.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16803.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16804.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16805.jpg

例大祭初参加だったけど楽しかった

714名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 09:08:54 ID:rW0tyxfI0
他の人の戦利品見てると買おうと思ってたのに忘れて他ってのが多くて泣ける
夜雀とか少女大戦とか妖夢のペーパークラフトとか・・・
あとハンドタオル買えんかったのも残念だった

715名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 09:23:38 ID:KfX23Y.c0
C&Cはインスト出す予定だったらしい
ソースはまりお

716名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 09:28:00 ID:AmugNLPc0
気づいたら寝てしまっていた
さようなら一限
帰ったら戦利品上げるぜー

717名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 09:59:38 ID:YQE1zjsc0
今回みちみち買えたのって現地到着何時頃までだった?

718名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 10:04:50 ID:ctFYJmAk0
いつもは撤収手伝ってるけど合唱が嫌で早めにあがったわw
ちゃんと椅子は机の上に置いたけど。

719名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 10:06:33 ID:nxXfrxHY0
>>717 昼過ぎにはダメだったって友人が言ってたなあ
さて学校行くか

720名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 10:07:51 ID:0a4re1TAO
>>711
感想もらって嬉しくない人はそういないでしょ
下心がないならだけど

721名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 10:14:33 ID:oT293Z4o0
エロしかチェックしてなくて終了までローラー作戦したが
収穫が結局99割エロ本で終わってしまった
音楽とグッズも欲しかったなぁ

722名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 10:18:09 ID:IWlpSFQk0
>>717
11時半ごろ完売って聞いた
11時ごろやっと入場できたから早足で急いだら
残り箱二個ぐらいで一限だった

723名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 10:24:21 ID:ctFYJmAk0
今回売れ行き良くなかった人多かったみたいだな。
中堅くらいの知り合いに聞いたら微妙と答える人がちらほら。
うちもいつもの2/3しか売れなかった。
壁もすぐ完売したところあったらしいけど、搬入量いつも通りなのか、減らしたのか気になる。

724名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 10:33:05 ID:AmugNLPc0
>>722
最初は制限なかったけど
俺の目の前から枚数制限かかった
ぼっちだからかんけーねーけど!

725名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 11:03:18 ID:5OYoD2Kk0
それなりに早い段階で並んで3限だったから、最初から限定かかってるんだと思ってたわ。

健全4冊にエロ35冊、CD11枚か……。
エロ率高いなあ。

726名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 11:04:00 ID:0DkK5tkY0
>>723
前回より一般参加者は多かったと思うんだけどねえ
2極化が進んでるのかな
初めての同人で通販分まで見越して結構な数用意したのに
完売した所もあるけど

727名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 11:04:50 ID:rupPlCxwO
>>711
感想などはメールで送られてるのはうれしいとおもうよ?
実体験だけで別ジャンルからサークル買いで
東方に入って感想メール送ってみたらやたらうれしがられたよ。
会場で話し掛けてって言われて
話し掛けたら微妙な反応されたから
俺はその時から会場で話し掛けずにメール感想のみになったが。

728名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 11:07:38 ID:oT293Z4o0
買った時にありがとうございますってまず確実に言われるが
こちらこそありがとうございますって毎度返事してる
満面の笑みになってくれる人が多くて楽しい

729名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 11:13:20 ID:Re5yVXSo0
俺もいつも読んでますとお礼ぐらいしか言えないな
前回読んだ本の感想とか言った事があるけれど
やたら前回頒布から時間が空いてるから、描いてる本人も「えっ!?」言ってた
しめきりで修羅場だし前回の本の記憶吹っ飛んじゃうんだろうけど
大手とかで作家さんとお話できる人はすごいなあと思った。

730名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 11:33:51 ID:0a4re1TAO
>>723
委託で買えるから後回しにしてる人とか多いんじゃないかな

731名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 11:40:12 ID:diOhSKnUO
そんなに紅白饅頭おいしかったん?
なんか評判いいっぽいけど

732名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 11:46:52 ID:0RKsJOXEO
指の関節が痛くて手作業が辛い
紙袋の紐にやられたよ畜生…

733名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 11:51:50 ID:CwA4v3C20
>>723
昼飯食った後で「しまった、あそこサークル行くの忘れてた」「ダメ元で行ってみるか」 → 平積みであった
ってコトが壁でもちらほらあったから、結構残ったところは多いんじゃないかと

734名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:09:45 ID:Ymi8Jslk0
>>723
コミケじゃ長蛇じゃないとはいえ列ができるサークルが向かいにいたんだが
新刊を出していたにもかかわらず列ができず暇そうだったなあ

735名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:14:23 ID:oT293Z4o0
コミケとは参加者層がなんか違うよね
コミケでここは最後尾ではない看板を出してるようなサークルが例大祭だと割りと暇してたり
分散してるんだろうから一極集中よりはまだマシかもしれない

736711:2012/05/28(月) 12:14:35 ID:ONJQBubUO
最後の単語が一文字まちがってたよ!
しぬって書きたかったんだ
気を悪くした人がいたら申し訳ない

作風が好きで、委託であっても実物を手にとれた時はやはり嬉しくてさ
感謝の気持ちも込めて伝えられたらなぁと思ってたところ

あまり親しくない人からいきなり感想を言われたら変に思われないか不安だった

737名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:32:20 ID:c4rZAWOg0
>>731
無茶苦茶美味いってものではなかったけどな。
空腹(疲労)が最高のスパイスになってたてのがあると思う。
自分も「糖分ウマー」っていいながら食ってたw

まあ、包装に神主書き下ろしの霊夢が載ってるという情報が無かったら
スルーしてたやろうけど。

738名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:49:00 ID:eDDHCKbg0
今回は初参加だった
昨年の紅楼夢と比べて、思ったよりは混んでなかった印象
開始前に救急車が呼ばれたのには少し驚いた
ここ一週間忙しくて、ろくにチェックできず、大手とお気に入りのサークルの本が三分の二くらいしか購入できなかったのが無念
コミケではどれだけの東方サークルが集まるんだろうか
そして今年の紅楼夢はどれだけ大手が集まるやら

739名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:55:10 ID:97kml2TY0
コミケだとサークル数は例大祭の半分(2500前後)だよ。東方だけに割くわけにもいかんしね。

ただし、一般参加は東方目当てにくる人を限定しても例大祭よりも多い。10万位はいると言われてる。(例大祭は6〜7万?)
更に例大祭より島の通路が狭かったり、壁や誕生日席(島の端っこ)も少ないからのに対し大手など列のできるサークル数はそんな変わらないから、
そこいらで血栓が起きる。

740名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:02:40 ID:eDDHCKbg0
>>739
サンクスです
2500前後かあ、多いですね
今年の紅楼夢と同数でわ
要領はつかめてきたし、余裕があったら行ってみます
黄昏、今度ので東方の新作出すといいなあ

741名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:06:30 ID:qpaOuZRw0
決戦は金曜日

742名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:12:24 ID:cfSXuZ8U0
冬コミと例大祭しか経験してないが、正直コミケは東方狙いで行きたくない
今回東ホール全部使ったけど、スペースは半分にして人数そのままと思えば大体わかるだろ?
さらに時期的に熱中症or防寒対策をしっかりしないといけないし

743名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:31:52 ID:rvR8MQu.0
コミケはそこら中が一通状態になるよな。島巡りが幽雅に出来ないのは辛い。

744名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:34:50 ID:5FIhh.9wO
本を買う時に作家の人にお礼や感想を言いたいけど売り子と見分けがつかない事が多いから毎回躊躇してしまう・・・
何か良い方法はないものか・・・

745名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:43:17 ID:Ek.DiUkw0
ところで報告ないみたいだけど
7時45分のあたりでサークル入場者止められて下の広場で一般参加者とごちゃまぜにならば去れた挙げ句
実はその間もサークル入場ができたとかよーわからん状況になってたんだけど
ツィッターでも情報が交錯してるしあれ何だったの?
おかげで入場に30分もロスしたしスタッフからろくに説明もなかったし

746名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:48:00 ID:oWhiwMtQ0
>>745
俺も一般とごっちゃで並ばされたわ
そこから一般とサークルに別れてようやく入場って
なんでだよクソが
その間ならんでないサークルは普通に入れたのかよ

今回スタッフ同士の連携出来てない印象が強い
新体制だからかもしれんが次はちゃんとして欲しいわ

747名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:50:43 ID:izIA3lS.0
一般側も列が動かないとか誤誘導とかって声出てるし
例大祭5に次ぐ悲惨イベントか…

748名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:50:50 ID:oT293Z4o0
スタッフの人数不足も大きいと思う
中にいる人以外は開場時間になっても完全放置だった
ギリギリの人数なんじゃないか

749名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:59:46 ID:0a4re1TAO
>>744
○○さんはお見えですか?
って聞けばええねん

750名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:02:02 ID:KPqi3vpg0
入場する場所からして全然違ったしな
何時もの駐車場じゃなかったし
お陰で風がビックサイトと大階段とで完全に遮られて暑かった……

751名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:02:39 ID:46bH10U20
>>745
7時半から入場しようと思って同じことさせられたわ
階段無駄に登り下りさせられ、8時まで一般列の最後尾に待たされた
サークル設営遅れれば困った場所もあったろうに
スタッフ同士はお互いああじゃないこうじゃないと連携取れてない会話してたしな

これが例大祭じゃなかったから次からは参加したくないレベル

752名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:06:05 ID:grU0Lbz.0
今回グッズが豊作で満足したわ
一番印象あったのが、ラオウ風めーりんののぼり立ててたとこだなあ
見ただけで大爆笑したとこは初めてだわ
そこんとこはグッズも面白いというか独特ですごかった

753名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:10:14 ID:vVdyLiGk0
>>745
丁度同じ頃並んだ一般だけど、あれはよく分からなかったな
サークルも一緒に並べたことから「入り口が人で詰まってるのか?」と思いながらも、並ばせた列の横を何人もの人が普通に通行してるし
そうかと思えば、階段上から戻ってくる人がえらいいた感じだったし
階段上のモニター前で待機してからの東通路への移動もグダってたし
まあ人数不足じゃ仕方ない面は多いけどねー

754名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:11:02 ID:NfbWubdU0
ペナ組も実質ペナなしのやり得だったらしいじゃない

755名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:12:36 ID:dbigri2c0
スタッフ直々にサークル参加者を一般列に混ぜたのか?
勘違い?

756名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:13:49 ID:97kml2TY0
>>754
まあある意味いつもどおりだよ。去年も一昨年も似たようなものだったし。

現実問題として、これだけの大規模になってくると、大幅な入れ替えすると大混乱や暴動の可能性があるから警察NGだす(こみ1がすでにそう)から
重いペナは絶対課せられない。
多分これ以上きついペナやれば確実に暴れる奴や周辺施設に屯う連中が出まくる。

757名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:15:10 ID:NfbWubdU0
>>756
日本人の美徳どこ行ったェ

758名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:16:58 ID:icp2kEZI0
もう疲れとかそんなんで半分くらい忘れてしまったが、一緒に〜とかなんとか言ってた気がするが

759名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:17:55 ID:zk06/O4c0
階段の下でスタッフが「いくら下に並ばそうと思ったって登ってくる人を止められないし無理がある」
みたいな内容の会話をしてたな8時近いくらいの時間に

760名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:21:17 ID:sgMtJb0.0
>>757
徹夜してるようなヤツラなんて日本人認定してやらんわ
だがまあ徹夜することが無意味ってだけでも多少は効果あると思うけどね始発組みにはあまり意味無いかもしれんが
重要なのは毎回ペナ実施すること
一度でもやめると今回はないかもしれないしあってもたいしたことないから徹夜しようってやつらが増える

761名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:26:49 ID:rvR8MQu.0
ペナ食らわなかった人より遅くなる仕組みが良いのだけれど難しいね。

762名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:30:55 ID:97kml2TY0
難しいというか無理だな、上記理由で。それこそイベント潰す覚悟で重ペナかけてみるしかない。
まぁ例大祭もほんとそこまで踏み切るなら今のうちだけど、これ以上拡大したらほんとに手がつけられない末期がん=コミケみたいなことになる。

あと日本の文化的に徹夜列=悪という認識がないからな。
スカイツリーオープンだの、ゲームや製品の新作発売とかみりゃわかるように徹夜列ができるのが普通であり、それを叩く人も居ない。
もちろんルールでダメと言われてるんだからそれ以外の何物でもないのだけど

763名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:31:46 ID:vVdyLiGk0
入場時に全然動かなかったけど、エスカレーター前で人が詰まることなんて予想できたと思うし、
東の駐車場からの直接入場じゃダメだったのかな?という疑問はあったな
エスカレーター危ないから前の人と1段空けて移動してくれっていうのは分かるけども、
そもそもあの待機してた人全員をエスカレーターで下ろすこと事態がすでに無謀だったような

764名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:39:03 ID:Ek.DiUkw0
もし本当に入場規制だとしたら、サークル入場者は別に待機作るべきだよなぁ

765名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:40:12 ID:NfbWubdU0
>>764
え、サークルはサークルで別入場じゃねえの?

766名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:48:05 ID:Ek.DiUkw0
>>765
>>745

767名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:50:15 ID:uQTpNC060
つーかそのペナにしたって基準が変だろ
徹夜とか朝5時とかなら確かに問題だろうけど、
現地着7:30でも早朝扱いってアホかよ
お前、世の中で朝7:30ってどれだけの人間が動き出していると思ってんだよ
早朝って言うならせめて7:00時が基準だろ俺はいつもそれより早い電車で通勤だけどさ
挙句、誘導混乱してペナ組が先に入るとか意味が分からない
それだってペナ扱いの人数が増えすぎたのが原因じゃねーか
変な時間を基準にするからペナ組扱いの人数が膨大に増えたんだろアホが
俺の周囲でもペナ避けたつもりなのに巻き込まれたって会話が結構聞こえたし

768名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:54:36 ID:NfbWubdU0
>>766
何が起こってたんだろうか

769名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:59:41 ID:sgMtJb0.0
>>767
なに言ってるんだ7:30組みは隔離されてはいたがペナはないぞっと
東1に隔離された人を逆順で入場させたんだから隔離組みの最後尾である7:30ちょい過ぎが最初に入場で優遇されてるんだよ
7時あたりの人でも恐らく何もペナ無しよりは早く入ってるだろうし実質のペナ食らってるのはやはり始発や徹夜組ってことになると思うよ

770名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:59:54 ID:izIA3lS.0
もう待機列形成10時からでいいよ

771名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:00:07 ID:icp2kEZI0
スタッフが何言ってたか忘れたが、サークルさんっぽい人がもっと早く言えよ的な文句言ってたな
7時40分くらいだったかなあ

772名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:01:08 ID:97kml2TY0
個人的には7:30がボーダーなんだろうと思ってる。
だってサークル入場開始が7:30なんだから、これ以上あとを早朝としたら筋が通らない。
サークルも一般もそこに関わる人が集まることに代わりはないんだし。

結局今回も7:30辺りについた人が最速ではいれたし、前回前々回もそのくらい。

773名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:21:25 ID:9QCmm2b60
>>712
手伝ってたらスタッフが来て「スタッフ以外の人は帰ってください、後は我々でやります」って言われたけど
居残ってら怒られないの?
123側方付けて、なんとなく456ホール側見に行ったら全然進んでなかったわ
人、偏りすぎだろ

>>755
一般参加者だけど、7時半に待機列行って>>753と同じくモニター前で止められたけど、その時は
一般参加もサークル参加も一緒に最後尾に並ぶよう言われたよ

774名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:22:43 ID:dbigri2c0
それは相当混乱してたっぽいな
サークル入場締め切り後ならわかるけど7:30だしなあ

775名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:47:28 ID:B5Ppz5.U0
今回大量に買ったが改めて買ったもの全部持ってみたら重すぎワロタ
よくこんなもの持って帰ってこれたな・・・
おかげで今肩がすごく痛い
よくわからないけど今度から宅配使ってみようかな
お昼すぎだとまだ空いてるのかな

776名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:56:53 ID:ar.x6/p20
>>775
宅急便凄い楽よ
ただ、帰ってすぐ整理できないのが難点
あともし利用するなら角折れ防止の梱包財を持っていったほうがいい

ようやく整理でけた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16809.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16810.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16811.jpg
これで計147冊、後成年が52冊、友人の本が2冊で合計201冊だった
さて、クリアブックカバーでも買うかな

777名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:58:19 ID:NfbWubdU0
ここ見てると金持ち多いなと思うわー
実際どれだけの金が動いてるんだろうな

778名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:59:13 ID:UkuDGiPM0
凄い嵐だな今日・・・例大祭の日は晴れでよかった。

779名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:03:53 ID:rvR8MQu.0
1日ずれてたら終わってたなwww

780名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:09:31 ID:Re5yVXSo0
>>773
少なくとも前回は何も言われなかった。最後まで撤収の椅子片付けしてた
それでも会場に残って雑談してた人は居たし サークル側も片付けが終わらない状態だった

781名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:11:50 ID:PV.e0Xr20
今年の例大祭は夕方から仕事が入っていたので、終始サークルめぐりに
追われたせいか去年ほど楽しめなかったな。
でも、欲しいものはほとんど手に入れられたのでそれで良しとするか。

さあ、次はショップめぐりだ・・・。

782名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:16:00 ID:rW0tyxfI0
>>752
あったな、あれはわらったw

783名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:27:06 ID:B5Ppz5.U0
>>776
梱包材ってプチプチのことでいいのかな?持っていくのは面倒だけど確かにないと角折れそう
あと売っているダンボールの大きさって何種類かありますか?

784名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:29:14 ID:oT293Z4o0
>>776
100均のファイル入れみたいなのでいいと思うよ
内側がスポンジみたいなチャック付きの小さな鞄のようなやつ

785名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:38:20 ID:icx2XN7g0
>>777
大体入場者数は4〜5万人で(去年が4万越えだとSP2のカタログに記載)
運営に行く金として最低でも一人当たり1500円(カタログ)
サークル参加の場合1スペース7500円×約5000SP

一般で購入費用としては平均2万〜2万5千辺りだと思う(知り合い20人の平均)

ということは
運営の直接収入
1500×50000+7500×5000=1億1250万
サークル側の直接収入
22500×50000=11億2500万

1サークルあたりの平均収入
11億2500万÷7500=22万5000円
(実際は企業や大手にかなり偏るだろうが)

全く支出を考えない試算だけど、少なくとも印刷会社や周辺施設も巻き込んで数千万〜億単位で金は動いてるはず

786名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:39:56 ID:icx2XN7g0
ミス
1サークルあたりの平均収入
11億2500万÷5000=22万5000円

787名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:40:24 ID:NfbWubdU0
>>785
カタログだけで億超えるのか・・・すげえな

788名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:45:51 ID:Bn68MLeQO
>>783
確か80・100・140サイズだったと思う
固定出来ればだからプチプチや新聞紙で大丈夫
>>784の言うのが本来一番いいけど量が半端ないからね・・・

789名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:52:10 ID:PrT/9gG60
東全部12時間で1000万円
ttp://www.bigsight.jp/organizer/organizer03_01.html
カタログの印刷費や紙袋・タオルの製造費とかも含めると半分は飛びそうだが

790名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:54:57 ID:5OYoD2Kk0
東館借り切るだけで2000万以上するからな。
サンシャインシティA〜D(東1ホールの1.5倍ほど)借りきりで850万だから、それほど負担でもないだろうが。

791名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:09:51 ID:B5Ppz5.U0
>>788
サンクス
いくつも種類あるみたいで安心した
プチプチ用意できなかったら新聞紙代用するわ
>>784もちょっと考えてみる

792名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:29:56 ID:oeGW8Yy.0
プチプチはホームセンターで売ってる
オレはプロ用のロール1卷を買った()(サイズあたりのコスト抜群、切る手間は除く)
もう10年か…まだあるな、本以外にも窓に貼って防寒とか目隠しとか色々と重宝だよ

793名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:31:07 ID:xcdDbRiQ0
……・目隠し?

794名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:34:52 ID:oeGW8Yy.0
ああ、再開発で家の前にマンションが建った
あけすけにしておくとどちらの室内もモロに見えてしまう()
レースのカーテンとかプチプチのスダレとかで互いに気遣いしあってる

795名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:37:38 ID:tTVEldzc0
単独ジャンルでビッグサイトを使う時点で普通じゃないよね。
それどころか東全部とか、ここまで規模がでかくなるとは例大祭2のころは全く予想してなかったよ。

796名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:53:04 ID:/oa6MNhY0
運営の人員&経験不足は割りと致命的なのかしら?
一般で参加した人が開会早々1冊購入後に
スタッフに拉致されてスタッフやらされたという報告があったし…
拉致された理由がその人が経験数年の熟練スタッフだからとかで

797名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:58:36 ID:icx2XN7g0
一番まずい問題かもしれない。
この規模になったら統率を取るのがかなり難しくなるから、
理想としてはスタッフ1人あたりの担当数を中小イベントよりも少なくしたいほど
来年はとにかく人員が増えることを願う、経験は勝手についてくさ

798名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:58:50 ID:97kml2TY0
まぁ募集ポスターが張ってあったくらいだからかなり切羽詰まってると思うぞ。
流動切りで人材も結構流出してしまったようだねぇ

799名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:59:05 ID:7LrhU62I0
>>723
前回があれなだけだったけど、今回は1.5倍ぐらい売り上げあったかも。
売り子一人で12時には1000完売ぐらい。
箇所箇所で集中してるんじゃないかな

800名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:59:54 ID:P01imAwE0
いずれはお金を払って雇うことになるのかも

801名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:03:17 ID:icx2XN7g0
例大祭だとスタッフ経験者がサークルのほうに専念してしまう問題もあるからな…
このまえの幽香オンリーなんかはスタッフ追加募集後すぐ締め切りになるくらいだったが

802名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:04:17 ID:oT293Z4o0
手伝うと来年の例大祭のチケがもらえるとかでいんじゃね
コミケもそんな感じだったような

803名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:08:33 ID:97kml2TY0
そんな動機でくる奴がまともに使えると思うかね? コミケもそれで集めてるけど質は年々落ちてるの解る。
しかも次の年スタッフで来ない可能性高いし根本的に解決策にならん。長期的にやってくれる人を募集・育成しないとジリ貧なわけで・・・

まぁ一般で参加してる以上多くのことは言えんわ

804名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:10:30 ID:68rbW8IU0
>>802
強制されたり何か別の利益が目的のボランティアは士気最悪でいない方がマシレベルらしいが
就活の履歴書に書きたいためだけにボランティアに来る学生とか…

805名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:10:57 ID:i/qF6wCQ0
チケ貰う=先回りして買える とか思い込んでる奴はスタッフとして機能しないだろうし
そもそもそんな意図あっても買い物なんて行ける余裕あるのか怪しいわな

806名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:12:30 ID:oeGW8Yy.0
お金払って雇えるのはプロの警備員さんではあっても、
即売会、ファンというものを知り尽くした同人屋ではないという罠

807名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:15:49 ID:icx2XN7g0
同人の場合結局好きで参加してくれる人が一番戦力になるんだが…
大半はサークル参加に回ってしまうのが難しいところ
このイベントにはサークル参加はせずにスタッフ参加しよう、みたいな感じで普通はやってもらってるけど
例大祭レベルのイベントで出来るはずもなし…

808名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:16:39 ID:WHTd9AHE0
経済効果なら交通費、宿代、飯代、ついでに観光や買い物もするだろうし
何億の金が動くよ。

809名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:18:37 ID:jnU43g420
「サークル参加者はまっすぐ真ん中を進んでくださーい!」→入口付近まで行ったら「サークル参加者も一般の最後尾に一緒に並んでくださーい!」

また橋まで戻らされたんだけど、正直ありえんと思ったよ…

810名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:19:33 ID:/oa6MNhY0
そもそもなんで人員が居なくなってしまったんだろうか
引退、見切り、一般参加、他の理由で来れなくなるのはわかるが
流出を防げないと突貫でスタッフをかき集めても身にならない

811名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:19:43 ID:xcdDbRiQ0
>>809
むしろどうしてそうなったのか意味不明すぎる。なんでサークルと一般を一緒にしようとしたw

812名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:20:02 ID:0DkK5tkY0
そのジャンルが大好きだけど創作出来ないって人は
一般参加するしなあ
難しいところだ

813名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:21:53 ID:xcdDbRiQ0
>>810
やるメリットがないくせに重労働になりすぎてるんじゃねえの

814名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:22:37 ID:jnU43g420
>>811
説明も何もなかったもんね
7:30頃だよ

815名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:23:22 ID:icx2XN7g0
>>810
結構スタッフって良くも悪くも個人的な繋がりが強いから、体制が変わると一人出ていくだけじゃ済まない
かといって募集してもそんな気軽に入れるところでもないから出>入になってしまう
まあ今回みたいな大幅な体制変更がなければ出ていく人はそんなに多くない…はず、特にオンリーでは

816名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:23:36 ID:oeGW8Yy.0
ちょっと長文
きれいごとのようだが、コミケのカタログが口を酸っぱくして、
「コミケには参加者はいても、お客様はいない」というのは切実な現実主義
故・米澤代表が逝去したとき、読売新聞のオタク記者が追悼記事を載せていたが、
故人の最大の功績のひとつとして、動員数が述べ1000万人を遥かに越えてなおも続くイベントで、
過去にただの1人も死者を出さなかったことを挙げていた(死者出たら都知事大歓び)
代表が求めた各自の自覚と自制と自省だけが、あの混沌の空間を辛うじて保っていると
「弾幕ごっこ」を守っているから、幻想郷が続いているのと同じ

817名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:23:44 ID:97kml2TY0
>>810
だから流動追い出したからよ。
アイツに従順してる人材もそれなりにいたということ(動機はどうであれ、な)、派閥争いになってたようだし。

もともと同人スタッフ界隈って広いようで狭く、掛け持ちしてるのがざら。それなりの人材とかそう転がってるもんじゃないのよ
下っ端くらいなら募集で集めれなくはないだろうけど・・・

818名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:24:08 ID:/oa6MNhY0
>>809
サークル参加者を一般列に並ばせる意味って一体…
これって例えればマーケットの開店と共に各店の店長と店員を客と一緒に入店させるようなもんじゃ

819名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:29:42 ID:/oa6MNhY0
スタッフの人員と経験の他にもほうれんそうが足らなすぎたのかな
圧倒的な物量を裁かなきゃいけないから個人の判断に任される部分が強いけど
ペナ関連のミスはまさに情報の共通がなされてなかった例じゃないかな

820名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:33:19 ID:rHP7Fpy20
よく代表を蹴落とせば会社や団体がマシになると考えてる奴いるけど、
もっと酷いのが出てくるに決まってるんだよな

821名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:33:36 ID:0DkK5tkY0
組織が大きくなると人を動かす人ってのが一番大事になるからなあ
末端は補充でなんとななるけど、そこは手軽に換えが効かんし
体勢移行でうまくいかなかったんだろうな
とはいえあのまま鈴木代表で良かったのかと言われると
それもどうだかって話になるし
反省点は山のようにあるけど幸い時間はある
改善されていくことを祈るよ

822名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:34:17 ID:xcdDbRiQ0
そもそも無給ってことにびっくりしたわ
重労働、自分たちは参加できない、無給
これでよく今までスタッフ維持できてたな

823名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:37:00 ID:vVdyLiGk0
>>811
人で入り口が詰まり、とりあえず人の流れを切りたいので一旦まとめて並ばせることに
しかしスタッフも少人数で動きまわってるので、他のスタッフと参加者全員に徹底させるのは無理
後から来たサークル組は当然並ぶとは思わないわけで、列の横を通過して階段上へ
そして階段上のスタッフから「とりあえず下で並んでくれ」と言われ、戻るサークル組
ある程度流れが切れたところで先頭グループをモニター前まで連れてきたけど、一般・サークルがごっちゃになってる
スタッフ「とりあえずサークル組を待機列から分けないと」
そしてgdgdのまま完成する一般待機列と、よく分からないまま並ばされたサークル組が生まれた

たぶんこんな感じの流れだったんだろうな

824名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:39:48 ID:uIfQgSNE0
俺7:30一般組だから、ちょうどそのへんみたけどさ、その被害訴えてるサークル参加者の入った時期って
一般列形成が館内エスカレータ前〜西入り口 とぶち当たったところだよね?

そのあたりって、入り口全開で人入れないで入り口とか絞ったんじゃね?
そこに入る許容数ぴったりで止めないといけない一方、続々全入り口から入ると処理が一気に辛くなる。
理論上一般だけそうして、別入り口からサークル入れてもいいけど、その時だけサークルシール確認要員導入が必要だし
口頭でいってもうまく分別されなければ、横入り可能みたいになってしまうし

待機列をそのシビアな箇所作る間だけあった特例だったなら、ある意味しょうがなかったんじゃないかな

825名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:44:07 ID:/oa6MNhY0
>>823
ああ、だから今回いつまで経っても列固定ができなかったのか
いつもだったら8時会場到着してスグに列固定するのに…
あと入り口で人が詰まりって、去年と違って東館なのになぜか西から入ったから
細いエスカレーターで詰まるのは当然の話だな

826名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:46:38 ID:97kml2TY0
本当かどうかは分からんけど

486  カタログ片手に名無しさん [sage]  2012/05/27(日) 23:32:43.25 ID:??? 

 東駐車場が借りられなかったor借りる手続きを忘れた
 しかし昨日、8時までエントランスが開かないとか聞いた時は噴いたね
 事前に許可を得ていたら6時にも開けられるのに頭が替わっても馬鹿なままだな

 援軍スタッフのひとりごとでした

こんな状況だったようだからね・・・

827名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:52:53 ID:vVdyLiGk0
まあ、普通に考えてもエスカレーターで詰まるのは明白だから、
東駐車場が使えなかった(忘れてた)可能性は高いと思う
開くのが8時というのも、丁度ごたごたしてた時間帯と被るし

あと、たしか以前の例大祭の時も、入場時に東への通路で詰まって暑い思いをした記憶がある

828名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:59:55 ID:5OYoD2Kk0
エスカレーターって使ってたか?
階段で降りたような気がするのは、俺がペナ組だからなんだろうか。

829名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 19:02:38 ID:97kml2TY0
基本的に階段使わせないはずだよ、危ないから

830名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 19:21:31 ID:7jT8SxpA0
>>560
見てないけど、用途としては普通に本入れる袋としての配布じゃないかな?
んで、切取線で切るとそのまんまクリアファイルとして使えるタイプ。
たま〜におまけでつけてるの見る。

>>686
屠自古は遠目にだけど見かけた、遠目すぎて足をどう処理していたか見えなかったけど。

>>731
まぁ、普通かなぁ。イベントで大量に用意して特別高いというわけでもないのにパサパサとかでもなく、
普通レベルを保ててるのはえらいとは思う。

セツナプロジェクトの福引、例大祭SPに続いてTシャツをゲット!…サイズ4Lがデフォにならないものか

831名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 19:34:17 ID:RTSVmEtU0
これまでの流れを見てきて思ったんだが、もしかして>>12って
サークル参加なのに一般参加者と同じ列にされて文句言ってた
とかの可能性があるんじゃないか?
その時点ではそんな可能性判らないから>>13みたいに
「何言ってんのこいつ」みたいな反応が普通だったけど
ここまで見てくるとそんな気がする
勿論、本当の勘違い馬鹿だった可能性もあるんで憶測でしかない訳だけど

832名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 19:49:29 ID:6Q9i2kXY0
流れをぶった切ってすまぬ

例大祭に参加された方お疲れ様でした。
仕事が終わって戦利品も届いたのでうpします(防ぎようのないskmdy本だけ載せず)

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16814.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16815.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16816.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16817.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16818.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16819.jpg

うん、相変わらずアリス島の爆撃がひどい。
メロン・とら購入分も含めればアリスだけで150冊ぐらいはあったかな?

833名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 19:51:15 ID:0DkK5tkY0
さすがに1イベントでそれだけ買う人って保存どうしてるのか気になる
自分は年間通し全ジャンルで100冊程度だからなんとかなってるけど

834名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 19:53:23 ID:RTSVmEtU0
>>833
2ℓペットボトルを6本入れるケースあるだろ
あれ同人誌2冊分の大きさと同じなんだぜ
あれにぶちこんで、作者名とかジャンルとか表に書いておいて
積みあげておけばおっけーね
地震の時には崩れてアレだけど・・・

835名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 19:56:31 ID:B5Ppz5.U0
>>833
ダンボールのファイルボックスに入れてる
大型イベントでは2,3こ消費していまうが

836名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:01:03 ID:PrT/9gG60
本棚(メタルラック)がパンパンだぜ
付け足すにしても金が生活費しかねーし…

837名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:05:44 ID:RTSVmEtU0
金はまあ、節約するなり何なりで多少は何とかなるが場所だけはどうにもならないな・・・
床一杯に同人誌を置く訳にもいかない
かといって余り積みあげると地震の時怖い
地震が無くても積みあげ過ぎると床が抜けそうで怖い

838名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:05:46 ID:ujGWeLlw0
さて、今回のデッドラインは7:00〜7:15ってとこかな?

839名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:10:27 ID:uIfQgSNE0
90冊ぐらい同人ショップに持ち込むと5000円とかそれ以上になると、次のイベントが楽しみになるわ
中古はよく自分でも買うけど、中古に出す事も忘れちゃいけんな 中古を中古に出して結構お金戻ってくることもあるしw

840名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:18:54 ID:B5Ppz5.U0
島中非エロしか買わないから200冊くらい持ち込んでも殆ど売れなかったなー
もう持ち込むのやめて捨てることにしてる

841名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:21:16 ID:icx2XN7g0
貸し倉庫だろjk…とまではいかずともせっかく集めたものを手放したくは無いから
箱に入れて空き部屋に置いてる

842名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:22:09 ID:97kml2TY0
同じくそんな感じだなぁ・・・お気に入りと総集編系だけは出しておいてある

843名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:22:17 ID:NgMM6Psg0
新型iPad買って、自炊を始めた。
最初は本を裁断するのに勇気が居るが、新型iPadの解像度の高さと便利さで
300冊以上を電子化にしてダンボール6つ分を処分。
電子書籍だが自分の図書館を作れるのはいい。
部屋が片付くし、ダンボールに入れて押入れにしまうって事は数年以上は死蔵状態。
電子書籍にすると何百冊でも指一つで届くアクティブ化できるのは大きいよ。

844名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:25:30 ID:RTSVmEtU0
自炊なあ・・・
色んな価値観あるからとやかくは言わないけど
電子化ってそれを再生できるハードがなくなると無価値になるというか
例えるならもし仮にビデオデッキが将来無くなったらビデオテープが無価値になるというか
俺個人は紙媒体で持っておきたい派だな・・・仮に死蔵と言われようと
紙媒体であること自体に意味があると思ってる
古い人間でスマソ

845名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:41:46 ID:oT293Z4o0
3年以上読んでない本は確かに処分したくなる
4〜5年前ともなるともう完全に趣味が違ってる

846名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:43:00 ID:xcdDbRiQ0
でも自炊しとくとふとした拍子に燃え上がる情熱が

847名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:47:57 ID:2uIKiVWc0
300dpiのPDF形式に自炊すればとりあえず20年くらいは大丈夫だべさ。

848名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:54:50 ID:icx2XN7g0
なんか本の匂い(物理的にも感覚的にも)が昔から好きなんだよね
電子書籍は手軽でいいと思うけど、自分が好きでわざわざ足伸ばして買ってるんだから、
買った時の思いとかも詰まってる気がするし…
まあ元々収集して溜まったものを見ると嬉しくなるような性格だというのもあるがw

849名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:56:02 ID:r5G3BgBA0
>>832
詳しく話を聞きたいですね。
とりあえず、「東方スク水ウォーズ」第3弾はロリス出ましたか?w
あと、もちきさん新刊でしたか?

850名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:00:06 ID:EkQ1Y4bw0
>>832
ちょっとアリススレまで来てくれまいか?

851名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:02:38 ID:0DkK5tkY0
皆色々対策してるんだなー
自分は時々読みたくなる一軍と資料として置いておく二軍に分けて
一軍は本棚、二軍は箱に入れてしまってる
時々入れ替えはあるけど

最近自炊も始めたけど、一軍のはやっぱり本として持っておきたいから
2冊買って片方ばらすとかしてるなあ

852名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:06:07 ID:EkQ1Y4bw0
>>833
高さ180センチ幅90センチの本棚二つと高さ180センチ幅60センチの本棚一つを壁に並べてそこに入れてる
が…そろそろ容量いっぱいなので泣く泣く総集編に再録された本はだらけに放流してきた

経験的に1、2年読まないからって手放すと10年後に思い出して後悔するから寝かせておくつもりでとっておく
そろそろ第一線からは引退だしパッチェさんみたいに本に囲まれて余生を過ごすぜw

853名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:07:41 ID:2uIKiVWc0
まんだらけやKブックスで1050円や2100円ついてるような本を裁断するのは
ちょっと勇気と覚悟がいる。
でも1050円で買い直せるならと吹っ切れてからはザクザク斬ってる。

854名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:36:13 ID:qApHsD6o0
お疲れ様〜
衣装は完成しませんでしたが
予算使いきってスケブもして頂いた大変満足なイベントでした
戦利品です

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16821.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16822.jpg

855名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:38:33 ID:bdcP7UfY0
出遅れた感があるけど、晒してみる。
そろそろ体力的にきつくなってきたので運動しようか…

一般
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data2/3239_P1000206%255b1%255d.jpg
小説
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data2/3240_P1000208%255b1%255d.jpg
グッツ
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data2/3241_P1000212%255b1%255d.jpg
得ろ注意
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data2/3242_P1000210%255b1%255d.jpg
メロンやらトラやらで買って来た物
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data2/3243_P1000214%255b1%255d.jpg

将来的に自炊はしたいけど小説関係が画像取り込むときのサイズの検出で
てこずりそうな気がしてちょっと及び腰。

856名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:43:15 ID:7YlP3Ox.0
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn13112.jpg
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn13116.jpg
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn13117.jpg
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn13118.jpg
とりあえず整理
たまには島中じっくり見てみたいと思いつつ、有明は広すぎて気力が・・・

857名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:44:09 ID:r5G3BgBA0
>>855
エロ注意の所、注意と言うか18禁本普通に並べて、
危ないとこぼかしただけやんw無理してここにうpしなくていいのよw

後、メロンブックスのグッスセットは栗米湯の色紙だけ欲しかったから、
買った後、色紙だけ抜いて、速攻で売却した。

858名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:44:49 ID:9TCZUyaw0
東方タッグのコス着た売り子さんいたが
コスは良く出来てたし着てる人も綺麗だったし個人的には良かった

859名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:48:53 ID:ujGWeLlw0
未知写ってるのが少ないのはもう持ってるってのが多いからか?

860名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:53:33 ID:bdcP7UfY0
>>857
いやまあ、そうなんですがモザイクいれれば大丈夫かなぁと思って。
ちなみにメロンのチルノグッズはポスター狙いで他に何が入っているのか
確認してなかったけど、あけてみると意外と良いものが入っていたので得した気分です、

861名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:01:28 ID:B5Ppz5.U0
お疲れ様です。以下戦利品
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16823.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16824.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16827.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16826.jpg

あとskmdy本が数冊
ポスターもらえたし東方で参加するのはこれで最後って人にスケブ書いてもらえたし大満足

心残りなのが、今回新規開拓しようとしたが時間が全く足りなかった
いつものサークルを買い終わって簡単な昼食後、
13時頃からサークルカットで気になったところを端から回っていったんだが全体の約2/3しか回れなかった
完売してたり、14時半過ぎたあたりからは片付け始めてるサークルが出てきてるし
紅楼夢で行ったときは時間は足りたんだけどなぁ
事前にチェックしてただけに残念だ

862名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:04:28 ID:Nr9OpKX60
例大祭皆お疲れ様でした。夜行で帰って仕事直行して帰って寝ての現在。
今回が初参加だったけど、回りたい場所は殆ど回れて良かったなあ。珍しい体験もできたし。
以下、俺の当日様子
0700 国際展示場駅に着いてゆっくり朝飯
0730 ゆかりん可愛いよとか考えながら並ぼうとしたら、目の前で列が途切れる。エスカレーター上先頭待機。
1030 会場してエスカレーター前に待機。下の人達の流れを10分くらい見てた。
1040 いよいよエスカレーター降り、ホール内へ。
1430 休憩無しで最後に虎回って終了。
某サークルさんのマグカップが買えなかったのは悲しかったけど、同県出身のサークルさんの場所に行ったら
飾ってあったにとりと某バイクの絵が描かれた色紙を頂いて涙出るほど嬉しかった。今度差し入れ持って行こう

863名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:13:26 ID:zOSzgWZY0
脳汁止まらないので晒してみる
社会人になったらやろうと決めていた島の絨毯爆撃を実行!!
しかしルーミア島の絨毯爆撃した人って他に何人いるのだろうか……

ルーミア
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16829.jpg
その他
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16830.jpg
グッズとか①
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16831.jpg
グッズとか②
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16832.jpg

今回は割りと壁回避で島中中心にお買い物。
とりあえずあくあさん復活が嬉し過ぎる。今回は芳香本だったけどね(・ω・`)

864名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:20:36 ID:YryzdqbQ0
晒しの時間かな。


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16834.jpg

デジタルコンテンツ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16835.jpg

その他
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16836.jpg

今年はどちらかいというと二次ゲーなどのデジタルコンテンツが多かった。
とはいえskmdy本とか夏コミ以降は同居人が来るから買えなくなるんだよなぁ。
霊夢本処分の時期か・・・今までお世話になったぜ・・・

865名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:29:56 ID:UibXUysQ0
これだけ晒されても、被りの率で言ったらさほど被ってないんだろうなぁ
むしろ被ってるのが凄いのか

866名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:57:36 ID:vZYVk2c.0
もう近いうちに「紙の本」って印刷術以前とは別の意味で貴重品になっちゃうのかなー
などと思ったり思わなかったり

867名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:05:29 ID:/oa6MNhY0
>>834
ダンボール管理は絶対におすすめしない
ゴキブリと紙魚の温床になり、湿気と本自体の重さで歪みボロボロになる
もしそれで管理するなら最低限は防虫剤とシリカゲルを定期的に入れ替えるのよ

868名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:09:41 ID:rvR8MQu.0
ヤバイ超怖くなってきた。

869名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:12:21 ID:5OYoD2Kk0
モザイクかかってても、大まかにどこの本だな、とネチョ本がわかる自分が悲しい。

>>866
紙媒体は読む以外にも書き込んだり出来るし、頭にも入りやすいから無くなることはないよ。
娯楽小説の類ならともかく、教科書類は本だね。

870名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:14:07 ID:KU/xAi5U0
今年もエア例大祭をする俺が通りますよと

871名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:16:01 ID:2Vjripbg0
徒歩5分にメロブ虎がある環境はいかがなものか
買いやすくて便利だが予定以上の出費が痛い

872名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:19:22 ID:RTSVmEtU0
>>865
か、被ってなどいないわ!
え、その意味じゃないって?
>>867
mjk

873名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:20:00 ID:r82SiF4c0
初参加でしたけど、コミケに負けず劣らずの大盛況でしたね。次も
行けたら、行きたいですね。ホント楽しかった

874名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:23:30 ID:A49elnmk0
3時過ぎたら2階はみんな店じまいだ何て知らなくてずっと紙袋両手にもってローラー作戦してたわ
海老アナゴ丼食べたかったなぁ…

875名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:23:34 ID:ar.x6/p20
ダンボールは賛成紙だから本にはよくないともいうし

まあ、正しくはないだろうが↓見たいに保存しているな
これに遮光カーテンで覆えば紫外線は防げるし、部屋に湿気剤置いておけば湿気も気にならない
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16839.jpg
後は折れ・スレ防止にクリアブックカバーをつけてるぐらいかな

876名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:27:28 ID:g/2XXJlY0
東方オンリーってだけあって人気作家さん終始忙しそうだったな
だれか一般参加で知名度高い作家さんにスケブ描いて貰った奴いる?
俺はとても頼める雰囲気じゃなかったから辞めたけど…

877名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:30:23 ID:sdOlxW2c0
転売あるだろうな〜っと思ってヤフオクで未知の花検索したら、30件出てきて吹いた
まあいつものことやね

878名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:30:31 ID:2uxDd0Dc0
有名のラインは知らんけどヨシタマさんにリグル描いて貰った
ありがとうございます

879名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:31:51 ID:KU/xAi5U0
ついさっきまで例大祭⑨の各店舗の委託商品に目を通してたんだが、全体的に
例年より減ったよな?特にホワキャンとか。

880名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:32:53 ID:UibXUysQ0
ホワキャンは仕方ない

881名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:33:24 ID:rvR8MQu.0
ホワキャンは別の理由ではww

882名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:34:16 ID:C/KNtTOE0
今時ホワキャンに委託するって…

883名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:41:06 ID:vVdyLiGk0
某所にも晒したけど
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16844.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16843.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16842.jpg

現地はこんなもん
昔に比べて買う量が明らかに減ってる

884名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:51:08 ID:KU/xAi5U0
>>883
財布の紐も固くなった感じ?

885名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:56:21 ID:UibXUysQ0
>>884
俺も減ったけどそんな感じ
今回は見て回る時間が減ったのもあるが

その分、本を選ぶ目はかなり厳しくしてる

886名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:58:59 ID:KPqi3vpg0
>>882
デカイからって委託されて当たり前みたいな面してんじゃねぇ

887名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:00:24 ID:spHqcC.o0
>>884
ハマり出した頃はあれもこれも欲しいって感じで手当たり次第だったし、
慣れてきて少し落ち着いてきた頃も、切ってくサークルよりも追加してくサークルのが多い状態だった
最近は、本当に自分の中で好きなサークルで長いこと放置しないで新刊を出してくれる所と、
お気に入りのキャラトップ5ぐらいまでの本を渋や現地でチェックして購入する感じかな

あとは、よくあるようなネタ(咲夜さんの死別ネタとか)だと、多少良いなと感じてもお腹いっぱいな気持ちが強くて結局買わなかったりするのはある
財布の紐が硬くなったと言えばそうかもしれない

888名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:01:58 ID:Wzj9QbeA0
twitterで披露宴の写真(手ブレ)があがってるな
お二人とも末永くお幸せに

ttp://twitpic.com/9q5cxs

889名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:02:51 ID:V9FRZsp60
警備員に肩つかまれてどこかへ連行されていく風な光景をはじめてみた
こういうのあんだなあ 大人しく従ってたが何やったんだろ

890名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:03:03 ID:RqCcE4b60
>>888
昇竜拳食らってるようにしか見えないw

891名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:03:20 ID:2d023u3A0
俺は逆に増えた、同行者が増えると流石に効率よくなるわ
・・・しかし毎回10万弱削れるのはきついなあ、少しは自重するべきか・・・

892名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:04:12 ID:lwR4m5xk0
>>886
ホワキャンの騒動知らないのか?

893名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:05:13 ID:FtqUQvX.0
>>892
だからといってもとらメロンに断られて他に選択肢がないサークルもたくさんあるわけで
大手以外は黙って在庫抱えてろと?

894名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:05:52 ID:5K0K.tx.0
在庫抱えてりゃいいじゃん

895名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:07:19 ID:lwR4m5xk0
っていうか上のは確実にサークルさんの発言じゃないだろうにw
何をピリピリしてるんだ、と

896名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:07:43 ID:WrpGoP3U0
そもそも身の丈に見合った数を作ればいいだけ

897名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:08:36 ID:mC13qvGs0
傲慢ここに極まれりってか
こんなのしかいないんじゃそりゃ石原に目付けられるわな

898名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:10:01 ID:YW0ie7v.0
今はZINやD-STAGEとかもあるからなあ
どっちもそこでしか扱ってないって特色もあるし

899名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:10:44 ID:rI8VRvQ20
そういえば今回虎の営業が来なかったな…
チラシだけは配られてたけど

900名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:13:18 ID:KSUe0z3Q0
>>898
委託を全面的に受け入れてくれる店舗も其処ら辺だったりするのか?

901名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:13:21 ID:FtqUQvX.0
こういう連中は刷る数減らしたら減らしたで「完売委託なしとか死ねよ」って言うんだろうな

902名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:16:46 ID:spHqcC.o0
「完売委託なしとか死ねよ」ってここで言われるようなところこそ、それこそ委託先選べる大手がほとんどなんじゃ

903名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:17:58 ID:lwR4m5xk0
全くだな
島中で完売委託なしだろうがきっと話題には出ない

904名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:20:04 ID:Sd8v7bzk0
同人誌は委託の敷居はそこまで高くないよ
ゲームとかCDはやばいけど

905名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:21:36 ID:YW0ie7v.0
>>900
審査無しで全面的になんでもおkってのはどこもやってないだろうけど
その二つは虎やメロンにないのを扱ってるのよく見る

どうしてもっていうのならダウンロード販売委託すりゃええがな
エロの修正は厳しくなるけど、それ以外でのリジェクトはないし

906名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:21:45 ID:mC13qvGs0
>>903
故に問題無しとでも思ってるのかね
だから傲慢なんだよ

907名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:22:37 ID:aZuI0soo0
初めてのイベント参加だったので書店委託で買っていたサークルさん
回って既刊を山ほど大人買いして大変な事になった。

次回はお気に入りのサークルで新刊買って、色々なサークルさん
見て回りたいなぁ。

本棚増やさなきゃなぁ。みんなおつかれ。

908<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

909<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

910名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:28:43 ID:LL0gFF/g0
宅配便送る時に話した名前も知らない人、アクエリアス譲ってくれてありがとうございました

911名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:29:04 ID:KSUe0z3Q0
>>905
以外とその二つって大手以外のサークルに
とってみれば最後の砦だったり?

912名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:30:25 ID:.6p70r1c0
家帰って、戦利品確認したところ、同人誌27冊中
一般が23冊
成人が4冊
グッズ1個(早苗さんキーホルダー)
だった

913名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:34:11 ID:WXB0.FjI0
>>888
吹いた

914名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:35:42 ID:mC13qvGs0
>>911
そういう事だろ
もう少しマイナーやらピコやらに配慮した発言して欲しいものだね

915名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:36:38 ID:jvUTIoDs0
今回赤りんごさんところのCDがすげー早さで売り切れたようだけど誰か買えた?
このスレの戦利品ざっとみたが誰も買ってないようだが

916名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:41:19 ID:IzCf1lG60
グッズとかアクセサリーは気に入ったの買えると嬉しいね

917名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:41:51 ID:KSUe0z3Q0
>>914
何か気に障ったか?
だったら悪かった。

918名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:44:53 ID:Dz5.HXuU0
グリフォンの妖夢ととらの画報手に入って満足だ
・・・だけどしょっぱなその2つ行ったの失敗というかまさか閉店間際でも妖夢フィギュア売れ残るとは思わなかったorz
画報も結構後半まで残ってたよね

919名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:45:18 ID:mC13qvGs0
いや貴方に言ったんじゃないよ

920名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:46:25 ID:k2JhuCLI0
>917
そいつただの削除依頼厨だから気にしなくていいよ

921名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:46:31 ID:BMg8IONE0
Dステ、ばおーなら数少なくても委託できるからいいよね
ホワキャンは騒動のせいでお客さんも減ってるし微妙

922名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:50:20 ID:YW0ie7v.0
虎やメロンだって倉庫に限りあるんだから零細も面倒見ろってのは
無茶な話だし、他の選択肢あればあるほど良いけど
しばらくホワキャンが避けられるのは仕方ないだろ
大手零細関係無い話だし

923名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:50:49 ID:XtKk/tK.0
>>915
数少ないのに5限だったって話だからなあ

924名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:53:04 ID:rI8VRvQ20
ホワキャンは騒動関係なく金沢店閉めたから用済みだなぁ…
東京大阪だけなら虎メロンで間に合うからね

925名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:57:34 ID:mC13qvGs0
こっちは虎メロンだけじゃ全然間に合わないんだよ
>>909>>920みたいな馬鹿発言しているような奴じゃ一生理解出来ないだろうがな

926名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:59:34 ID:l.AF49IQ0
何か錯綜してるがみんな誰と戦っているんだ?

927名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:00:58 ID:jvUTIoDs0
>>923
そりゃ瞬殺なわけだな
オークションにも2つしか出てないようだからサークル列で終わった感じだろうかね

928名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:01:52 ID:KSUe0z3Q0
>>922
売上金未払いだろ?それも再三に渡っての。
初めてホワキャンで買い物したのは確か4年前に緋想天と風神録を
通販でポチッた時だったな。

929名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:02:36 ID:DI1BdR460
企業に東方グッズ以外も売るわかってない所があった
次回はわかってほしい

930名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:05:07 ID:lwR4m5xk0
>>927
前日告知の、過去ラフ画、線画本+アレンジCDだからな
告知見た瞬間に瞬殺は目に見えていた

931名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:13:25 ID:WXB0.FjI0
空気を読まず戦利品うp
CD類 ttp://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs32688.jpg
本類 ttp://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs32689.jpg
ぼっち参加だったけど頑張った方だと思う
同じのがあるのはただ単にミスった

イベント終了後のカタログはなんか寂しいのぉ

932名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:16:35 ID:lwR4m5xk0
イベント終了後に、サークルの位置確認しようと
サークルマップを開いたら、あまりの寂しさに胸が苦しくなった

933名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:18:10 ID:mC13qvGs0
>>926
大方>>909>>920辺りがホワキャンの自演工作員とでも思ったんだろ

934名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:19:34 ID:RqCcE4b60
>>931
どう見ても頑張った方だぜ

935名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:22:17 ID:XtKk/tK.0
>>931
複数のスペースで頒布してる作品は2つ買っちゃうことあるんだよなあ
後で気付いてポルナレフ状態になるわw

936名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:27:27 ID:WXB0.FjI0
>>934
本当はもっと回りたかったんだけど
荷物増えすぎて回りの迷惑になり始めたから撤退した
どうすりゃいいんだろうな
無念
>>935
新譜下さいって言っておけば被らないだろうと油断するわw
でも許せちゃう好きだから

937名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:37:41 ID:mC13qvGs0
>>935
前回の紅楼夢と今回とでそういう事があった
爆撃してる最中に調べる余裕無いからな

938名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:42:20 ID:SaXJvTPo0
>>936
荷物が増えすぎたんなら、宅急便として配達を頼んでしまえばいいんだよ。
身軽になって2回目のラウンドをすれば良い。

939名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:45:50 ID:ejh0yfJs0
俺も次回は宅配使おうかなと思ってる
まだまだ回りたいのに重量と動きづらさのせいで途中で断念しちゃったからな
それでも100冊程買い込めたけどあれ以上はどう考えても無理だ……

940名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:46:13 ID:WXB0.FjI0
やべぇとてもいい事を聞いた
次回からそうする
つか何度も見てきたのになんでその発想に至らなかったんだか

941名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:48:45 ID:XtKk/tK.0
>>936
この位だったらカバンをもう1個増やすという選択肢も
トートバッグ1個増やすだけでも違うし
まあ腕は死ぬけど

942名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:51:36 ID:FpT1Q162O
いつも思うのは宅急便をもう少し早い時間から受け付けて欲しい
まあ、ビッグサイトなら最悪はこboonを使うって手段があるけどさ・・・

943名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:54:06 ID:mC13qvGs0
>>938
ヤマトとかゆうパックは何処にいたんだっけ?
会場内じゃ見てないけど

944名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:56:25 ID:FpT1Q162O
東1・4だったはず
ゆうパックはいない

945名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:57:02 ID:C330bTB.0
>>943
1ホールと4ホールの端っこ。
コスプレスペース通らないといけなかったから面倒くさかった。

946名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:57:43 ID:wfClOrfg0
宅配頼んだけど何日ぐらいで届くかなぁ
紅白饅頭に気付かずに箱に入れてしもうたwww

947名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:59:15 ID:WXB0.FjI0
>>941
アドバイスさんくす
トートバッグいいな
紙袋裂けてskmdy本ダバァした俺にはもってこいだ

色々勉強になったわ
そろそろ寝る
ありがとー

948名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:59:24 ID:C330bTB.0
>>946
参考までにうち(埼玉)は在庫が昨日の朝届いたよ。

949名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:01:19 ID:wfClOrfg0
>>948
昨日って28日ですよねw
ふむ、なら明日には届くかなぁ
情報ありがとうございます

950名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:01:38 ID:K3AWxm9o0
>>946
賞味期限5/29だぞw
明日(ってかもう今日か)届くといいな

951名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:05:36 ID:wfClOrfg0
>>950
うん、他の人が紅白饅頭の消費期限が29日までって言ってたから焦ってるw
在宅中に来てくれればいいんだけどね…

952名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:06:03 ID:C330bTB.0
ずっとスペースに引きこもってたから紅白饅頭買うのすっかり忘れてた。

>>949
そうそう。28日。
今日中に届くといいね。

953名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:07:50 ID:FtqUQvX.0
保存状態がよければ消費期限の1〜2日くらい余裕だけど
本と同じ宅配便に入れたんでは…非食品じゃ気温調整してない宅配倉庫にあるだろうし

954名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:07:53 ID:ZTKRYbPs0
戦利品に紅白饅頭が無いのはどういうわけだよおまえらw

955名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:08:16 ID:mC13qvGs0
まあ、饅頭ぐらいなら1日2日賞味期限過ぎたところですぐ腐るって程でもないがな

>>944
そうだっけ……昔日通がペリカンやってた頃はヤマトと一緒にいた気がするから
それをゆうちょが引き継いでるのかなと思っただけ

956名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:08:21 ID:CXdA47Z20
頭からすっかり抜けてた

957名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:09:32 ID:lwR4m5xk0
近くを通ってたけど、存在そのものを知らなかった

958名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:09:39 ID:KSUe0z3Q0
即売会で宅配を人生で初めて使った時はマジで焦った。
荷造りとか適当過ぎて届いた時の保存状態が酷過ぎたw

959名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:11:24 ID:lwR4m5xk0
隙間を作ってはいけない
CD系は緩衝材ないと死ぬし
あと、箱詰めした時、揺らして中身が揺れるようだと酷いことになる

960名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:11:41 ID:r8PpJe8E0
普通の宅配便だから保存状態怪しいよなぁ…
まぁ食べなきゃ確実に腐るから届いたら食べるw

961名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:12:13 ID:UhdLzpOw0
昼の栄養補給に丁度良かった

962名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:12:15 ID:mC13qvGs0
>>954
そもそも存在自体知らなかったし、何処で配られてるのかも知らなかった
このスレで聞いて初めて存在を知った

963名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:12:32 ID:SaXJvTPo0
沖縄や島嶼部でなければ1〜2日で届くよ。
早く欲しければ超速というのもあったんだがね。

話は変わるが、ボストンバッグってどうなのかね。
後ろに回さず体の前に置いて移動してるが、大きいから邪魔だったりしないだろうか。

964名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:16:44 ID:KSUe0z3Q0
>>959
梱包材は隙間の補完以外で使う必要ってあり?

965名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:18:12 ID:YsoSl67c0
饅頭は懐かしい味がしたなぁ。
小さい頃、おばあちゃんちで食べた仏壇まんじゅう。

966名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:18:27 ID:lwR4m5xk0
>>964
有り。
特に割れ物系はプチプチないと、むしろ箱に入れるなってくらいは違う
隙間の補完は新聞紙がいいんじゃないかな

967名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:19:43 ID:KSUe0z3Q0
>>966
現地で新聞調達できたっけ?

968名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:19:45 ID:FpT1Q162O
>>955
多分コミケと勘違いされているのでは
コミケは宅急便とゆうパックだね

969名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:21:20 ID:FpT1Q162O
>>967
つファミリーマート
つローソン
つサークルが捨てたチラシ

970名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:22:03 ID:lwR4m5xk0
>>967
すまん、梱包材持ち込み前提で話してた
上で、梱包材の持ち込み云々ってあったから…
でも新聞紙って、サイズの割に意外と隙間の補完に使えるから
宅配前提ならあると便利よ
要らないなら燃えるゴミの所に捨てればいい

971名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:23:38 ID:KSUe0z3Q0
>>969
サークルが捨てたチラシを活用するとか
正に戦場で得た知識って感じだな。

972名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:25:07 ID:mC13qvGs0
>>968
そうか……勉強になった

>>969
ローソンなんてあったっけ?
ファミマは3店舗ぐらいあるけど

973名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:25:32 ID:CXdA47Z20
端から宅配利用するつもりなら予め1日分の朝刊とか持ってておいてもいいかも知れんね。
入場待機中はそれ尻に敷いて敷物代わりにもなるし。

974名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:37:00 ID:KSUe0z3Q0
>>970
使い勝手の良さには適してるわけか。
即売会行く前は宅配どうせ使わないだろって思うけど、戦利品がいつも
紙袋の紐が引きちぎれるくらいあるから結局は必要なんだはw

975名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 04:26:26 ID:7iXiJdT60
>>796
ガチなら可哀想すぎるwww

976名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 04:36:01 ID:tpkeL/bU0
2〜3年前のダイソー紙袋はとても強かったんだよなぁ
CD満タンに入れても秋葉経由して家に帰るまでの間壊れる事が無かった

最近は手持ちで持って帰れる量でも無いし飲み会もあるから宅配を頼んでたけど
今回は遂にスポーツバッグ一個に戦利品が収まるレベルまで減った・・・

977名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 05:13:51 ID:VNg0eAgg0
新聞紙は敷物にもなるし、つい持って行ってしまうなんだかんだで使わないが
そういえば、陽射しが暑そうだと思ってつばの広いウェスタン的なハットを被っていったけど、ああいうのって結構邪魔になるのかな

978名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 06:07:36 ID:KSUe0z3Q0
>>977
それはつまり半径の広い帽子の事か?
そういえば諏訪子の帽子を被ってる来場者もちらほら見るよな。
夏コミなんかじゃ麦藁帽子を細工したやつとかな。

979名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 06:16:03 ID:.1L.csC6O
赤りんごのCD、内容分かる人いませんか?

980名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 06:37:04 ID:TgofT6vw0
戦いの後ってなんかむなしいよな・・・

981名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 06:40:36 ID:VNg0eAgg0
>>978
うむ
つばが結構日陰を作ってくれる感じだから夏はいいかな、と思ったんだが

982名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 07:46:10 ID:TgofT6vw0
>>978
ブッシュハット的なのなら会場はいってからカラビナに引っ掛けとけば
邪魔にならんよ

983名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 08:09:13 ID:MCOwhtpoO
今TVで雷雨だ雹だって言っているが、そう考えると俺らはホントに天気に恵まれたよなー

日焼けが痛いがw

984名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 08:30:31 ID:V1MwqUwQ0
>>849
遅くなってすまぬ、昨日うpしてから疲れで寝てしまった。
今回はロリスは出ませんでした。 あと妖怪ゆうすけ君も。
あともちき鮮魚店さんは新刊ですね。

>>850
アリススレで書かれていたのでそちらへ行きます。

985名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 09:22:40 ID:WXB0.FjI0
コミケもそうだけど大荒れの天気でイベントって全然ない気が
あるとしても雪か普通の雨だったかな

986名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 09:29:19 ID:rfOU7D020
ヤマト悲惨な状況だったらしいけどあんなのに必死に並ばなくても
ビックサイト内にある3つのコンビニでも発送できるんだよね
ちょっと歩くことになるけどガラガラで楽だったわ

987名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 09:34:35 ID:efyIw9o20
>>985
スレ聞いた話でしかないが、某年夏コミ 台風接近するも大雨の中決行
東駐車場でのスタッフの一言
『この先、水没していがますが 足を止めずそのまま続いてお進みください』

コミケ神話はその前後で打ち砕かれたという

988名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 09:44:00 ID:rfOU7D020
>>985
ヤマトが水没したときの豪雨とか大荒れじゃないの?

989名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 09:53:30 ID:WXB0.FjI0
ヤマト水没ってそこまで酷かったのにやったのか
恐ろしいな

990名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 12:45:37 ID:dZaDDYjY0
コミケはどんな状況(たとえ台風大荒れで交通機関が止まって誰も来れないだろって感じ)になっても
開催すると公言してるからね。

991名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 12:46:46 ID:dZaDDYjY0
↑要は延期や順延は会場確保と関係からできないってことね。

992名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 14:10:19 ID:KgwrsvsQ0
全く関係ないけど、企業ブースみたいに番付とか作ってみない?
どこが一番混んでいたかの順位付け。(列の長さ、購入までの時間)
よくいる初心者のどこどこはどれくらいとか、情報共有の参考資料として。

※スレ立て依頼しました。

993名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 14:11:59 ID:4kYgBit20
荒れる要素にしかならないので勘弁

994名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 14:14:44 ID:mC13qvGs0
>>990
それこそビックサイトが潰れたぐらいでもないと延期は無いだろ
前回の例大祭みたく

995名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 14:21:30 ID:Xj2Xotxk0
順位づけは理由がなんであれ絶対荒れるからいらん

996名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 14:43:15 ID:SaXJvTPo0
順位とか、上海アリス幻楽団が絶対のNo.1でおしまいだし。

例大祭5も、天候面ではなかなかひどかったな。
それ以外、ここ数年はコミケでもなんでも合羽かぶる事態にはなっていないが。

997名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 15:16:32 ID:3PxETmAE0
確か昨年か一昨年の紅月が豪雨かつ入れ替えというかなりきつい状況だったと記憶
それと西の方で台風に巻き込まれたイベントがあったはず

関東はこの調子じゃ例大祭一極集中が酷すぎて他は並ぶ必要すらなくなってしまいそうだが…

998名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 15:30:45 ID:pxz8jbJU0
大きなイベントじゃないけど去年の鳥取の東方オンリーが
辺り一面大型台風で交通が麻痺していたけど強行開催していたっけな
あの時は案の定全然一般来なかったけど、まあ開催できてよかったな…

999名無しのスレ建て人C★:2012/05/29(火) 15:45:26 ID:???0
誘導できなくなる前に立てておきます。

【C82】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ22【紅楼夢8】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338273635/

>>2以降のテンプレについてはご依頼の方も準備なさっているそうで、
どちらを用いるかは任せております。貼り終わるまでお待ち下さい。

1000名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 15:49:20 ID:pxz8jbJU0
>>999


しばらくイベントは無いようなと思ったけど
そういえば今週末はもうコミケ当落か、早いな…

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■