■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2534crn
1糊(副管理人)★:2012/05/21(月) 00:51:24 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 2533crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337508639/

※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は立てられません。
900を超えたらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

スレ立て依頼スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335449574/

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

■ 過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336833117/

非公式設定をあれこれ語るスレその42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336564713/

東方二次創作作品を語るスレ 58/58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1334768860/

■ チルノの裏避難所
チルノの裏口
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1330145588/

2名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 00:59:24 ID:nOx2YvMU0
>>1
霊夢愛してる

3名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:00:26 ID:XYvjxZho0
>>1
咲霊幽アリこいフラ美鈴仙衣玖さん萌え

4名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:00:26 ID:kBcYVnq.0
>>1
ゆかりん萌え

5名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:03:08 ID:KtMu/I0w0
>>1
ひじりんナデナデシテー

6名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:04:36 ID:uLy/VLf60
>>1
よりとよえーてるアリスうどんげ萌え

7名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:07:24 ID:B9lz4jmA0
>>1
星ちゃんモフモフ

8名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:10:08 ID:fTIKUZMo0
>>乙
IDの数だけアリスとちゅっちゅにゃんにゃんする

9名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:18:02 ID:Sq8i6..U0
いちおつ日食ちゅっちゅクンカクンカ

\  ' ,   ┼            /_,,,,__   ,:'  \              \  ' ,   ┼ _,,.. -‐ ‐-‐ - 、.,_ /      ,:'
         ____  ,.-‐‐- 、,rァ-‐''´ /´ ` ,:'                  .        _,´          `' 、    ,:'
 \\_,,.-‐''"´   `>y-ュく´  ___,,ノ    ふ ぉ ーーー ゆ ーー !  \\   ,:'´   __   ..,,__     (:`ヽ,、 _
  \´ `"''ー‐--ァ''´.: .: `´ .: `"''´ .: ヽ、                     ...  \  ,r'ァ-‐''"´ _,..-‐‐-、`"''ー-<:;_ {ソ´::〉
        / .: .: /` |.: .: /! .: .: .:ハ.:`ヽ       \        /   ┼     <´  __,,..-‐'´    /!  `ー-、.,_ `ヽ:;ノ /
 ` 、    ノ .: .:/ /ー | .:/ | :∧ー | .: .:ゝ                  . . ` 、    ノ  / /-r .| / | ∧-、 |  ゝ  /
     ( | .:/ .!/ァrテr '  レ' _ ∨|/ .:|.|     ., ' ̄ ゙y '"´ ̄ ̄`` 、/´⌒ヽ      ( | / .!/ __」_レ'  レ' _ ∨|/  .|
  + .   | ハ .:|〈 弋り   ァ==、! ソ./.| +  /  /:: :: :: :: :: :: :: :: ::入   `, +.    | ハ | '´ ̄`    ァ==、! ソ/ | +
   r‐、 _,./´!∨wwx      xww|. イ |     .i   /:: :: :: :: :: /!:: ::.λ:: :: ::|   i:  .r‐、 _,./´!∨wx   ,. - ,、  xw|. イ  .|
_人_ ヽ、_).」 |./.:ト、.   ワ   ,.イレ.| .:`ヽ,  |  /: :: :: ::_゙メ丶i:::/ -、,: ::i   i:_ ヽ、_).」 |./ ト、.  |   ソ  ,.イレ.|  ヽ,
`Y´  `,__`ン!| .:|_,イ>r--r<´_| .:/ .: .: .: )   !  |:: :: ::/ァrテr V'  _  |:: :|   :!  ハ__`ン!| |_,イ>r--r<´_|  / | .〉
    〈ゝ-イ|∨ | . ./|o| ヽ  |レ 'ヽ! .: i   丶 ハ レ〈 i、 ソ   ァ==、|ソ:i   ', 〈 ゝ-イ|∨ | . ./|o| ヽ  |レ'ヽ!  i
     ゝ-イ 、___,..|/ヽ.|o|___\|    〉丿 r‐、 _,.ソ´トヘ.    ,. - ,、   .|: :: ',   ';, ゝ--イ 、___,.|/.__.|o|./::\|    Y´|
       丿|`.: .:|:::::::::::::!:o:::::::| 、ノ又<  ヽ、_).」 |.:: :ト、  .|   ソ  ,.イ:: ソ:入   )  .丿/` | |:::::::::::::!:o:::::::| 、  _\)
        ( レ .く:::::::::::::|:o::::::::!  >'´ 〉   ,ハ__`ン!|ハハ,イ>r--r<´_ノハ/ノ ー- '   ( | ヽ  く:::::::::::::|:o::::::::!  >'´   〉
           ;二 (┼)二二二;´ _/   .〈::::ゝ-イ|::::: |:::::ト/日ヘ/:::::|:::'ヽ          |   ;二二二 (□)二;く\___/|
    /    /::::::::::::: :|:o::::::::ヽr>     `ゝ--イ、___,ハ::::ヽ〈 〉ノ:::::::|::::::::ヾ     /   レ/::::::::::::::::::|:o::::::::ヽr>┘   )
  i (_ _/:::::::::::_::::/ !:o::::::::::::\              `|::::::: !o:::::::::::|` 、::::_\   i (_ _/:::::::::::::::::::::::!:o::::::::::::\ル| レ
  ` ー/::::::::::::::::/:7   \::o:::::::::::.\____         く:::::::::|o::::::::::::::!/´:::::::〉 .` ー/::::::::::::::::::::::::::::::|::o::::::::::::::::.\____
   .く::::::::::::::.../ /     \_::o:::::::::::::::_ノ      '/ヽ-へト---イく\__/    く::::::::::::::...::::::::::::::::::/_::o::::::::::::::::::::::::::_ノ
    \___/  ;-ー‐ー-ーヽ\:::o:::::_/   /    /: /  i   i  ヽr>┘     \::::::::::::::::::::::::/ \:::o::::::::::::::::_/

10名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:19:14 ID:zmUjldqwO
>>1乙牌


「あざとい」の正しい用法(3コマ目)
ttp://alp.jpn.org/up/s/9693.jpg


11名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:20:00 ID:9TU4m5860
     }ゝ、,_,r'{
     ),'´⌒ ^^ヽ,
     j イノノ人))ノ 「 7
     ((和リ゚ ヮ゚ノ). |/  一乙
        /iヽ丱ノi_ロつ  日食は朝7時過ぎなので見逃さないように気をつけてくださいね
     =(ノ_/ハヽ>=*
      ``i_ラi_ラ´

12名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:21:16 ID:R2lsrgUU0
よなか

IDの数だけ文ちゃんのおっぱいが美麗になる

13名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:22:12 ID:aomIjJEo0
>>1
咲夜さんとパルスィ萌え

グラスがないので金環日食はテレビで見ます

14名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:23:38 ID:szYDXrfk0
>>1


15名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:23:43 ID:bUGdiZVw0
>>1
咲夜さんの背中かわいい

16名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:24:48 ID:qNgqQ8hw0
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

17名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:30:57 ID:ArDHVhpA0
>>1
ワハハかわいい

18名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:39:38 ID:a4ophEd.0

ミスト苗さん嫌いじゃないんだが、
実際に「それって根本的な解決にはならないよね?」
って言ってるのは霊夢なんだな…こーりんどー見てびっくりした


19名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:40:58 ID:WOy6uRmg0
>>1
魅魔様愛してる

20名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:55:17 ID:XYvjxZho0

ぬぐぐ…制服来て白い細身のロボ…もうラインバレルとエスカフローネくらいしか出てこねぇ
どっちも学校的な建物からで的tことはない気がするが


21名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:57:56 ID:m1pUph7g0
クソアニメを固定してアニメタイトルを途中まで行かずにぱっとさっきのが出るとかわろたwww
よっぽどなんだな 静岡の糞田舎のアニメが千葉の糞田舎と張り合ってるらしくて
どっちがどっちか気になるけど 両方糞なのには変わりないよね
糞は見ていて秋ないな

22名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:58:33 ID:B9lz4jmA0
前スレ>>1000
 >>1000ならアリスのがスク水ニーソになる
だと…つまりこれは上海がスク水ニーソになるということか

23名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:04:38 ID:HYuwGIyo0
朝はチョコレートで済ませ
昼にかりんとう食べて
晩飯にカレー

24名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:04:43 ID:SoUGMN8c0
スク水で足にプロペラのついたニーソ履いて幻想郷の敵を倒すために出動するウィッチアリスとな

25名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:07:15 ID:KtMu/I0w0
学校から出てくるっていったら絶対無敵ライジンオーとかか

26名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:07:34 ID:XYvjxZho0

やべぇPV見てからベルが可愛すぎてヤバいあまりにも可愛すぎてメガネ属性に目覚めそうだもう可愛すぎるでしょう


27名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:08:04 ID:oTfFTRTE0
>>1
はたてちゃん大好き


スソ上げ(手縫い)に挑戦!
結果…所要時間2時間
感想…もうやりたくない

ミシンはすごい発明だったよ


28名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:13:00 ID:xmkpJk2s0
なんか基地外が全力の雄叫び上げながら走ってった様子…
治安悪いからこういうのがいるのか?それともどこにでもいるのかやっぱり

29名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:13:50 ID:k0QjO6iM0
>>1


ステルヴィアの知名度はやはり低いか


30名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:14:11 ID:m1pUph7g0
>>28
どういう気違いか考えてみる
・まじであっち系の人 (精神)
・ただのDQN

31名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:15:01 ID:KtMu/I0w0
モヒカンに肩パッドしてたか?

32名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:15:58 ID:oTfFTRTE0

午前中降水確率40%とか日食無理そうじゃないですかーやだー


33名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:16:24 ID:b5ktUve20
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ         ,-v-、
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄月曜日  ̄ ̄ ̄)     / _ノ_ノ:^)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\    / _ノ_ノ_ノ /)
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /    / ノ ノノ//
  ヽ:::::::::::    \___/    /    ノ ̄ ̄)____ノ
    ヽ__::::::::::::::  \/     /    /" / ̄    ノ
  /\\          //\  ヽ   ゙   ノ
 |   \\       //  |\ / `ー''"ー'"

34名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:17:02 ID:qNgqQ8hw0
氷菓裏
いい最終回だった


35名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:17:15 ID:3fr/WNLI0
月曜日うわああああ


そして誤爆してうわああああ
板を間違えるとかゆがみねぇな


36名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:18:32 ID:fTIKUZMo0
>>28
そういうのを野放しに出来るくらい治安が良いウサ

37名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:20:23 ID:aomIjJEo0
>>28
きっと月曜日の恐怖に耐えかねて発狂してしまったんだよ


自分が見てる板からの誤爆はちょっと笑える


38名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:20:47 ID:WOy6uRmg0
今日は近所の珍走団が静かだな

39名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:21:08 ID:Ss7UhiFw0

変な時間に起きてしまった


40名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:23:46 ID:D4Sr00co0
おなかすいた
しかし、チルノちゃん少し魅力的すぎませんかね
見た目も可愛らしいが特筆すべきはその生き方よ
憤りに食を忘れ、楽しみに憂いを忘れる

41名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:24:24 ID:oIxUo00Q0
腹減った
コンビニ行って蕎麦でも買ってくる

42名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:24:49 ID:XYvjxZho0
ポケモン裏
ふぅ…ベルちゃんprprはもウッいいか…
ダイケンキドレディアちゃん砂ワニアリクイ虫竜ゼクロムで決定かな…虫竜は進化過程でくじけるかもしれんが
BW旅パ裏

43名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:24:52 ID:FQLwL33k0
>>1乙ルナチャ萌え

カオへやってた辺りからアニメ見てるが
本気でクソアニメと思ったのはエンドレスエイトと血Cの最終回付近以外くらいだわ


44名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:25:25 ID:CCcQwQvk0
魔幻想たのしいいい
どんどん技覚えるからレベル上げが楽しいのなんの

45名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:29:00 ID:yZr23eLQ0
エンドレー!

46名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:30:01 ID:yZr23eLQ0
道端に人が転がってたけどそのまま進むの巻

47名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:30:41 ID:R2lsrgUU0

やっとテイワズ渓谷突破
クリア自体は装備が優秀だったからできてたんだけど
ミスでスコルピオ殺されるのが悔しくてやり直すという本末転倒


48名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:31:52 ID:qNgqQ8hw0

眠い…
濃いコーヒーでも飲みますか


49名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:32:23 ID:KtMu/I0w0
…本当に飲んでしまうのか?

50名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:33:08 ID:R2lsrgUU0
…飲んでも後悔しませんね?

51名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:33:29 ID:SoUGMN8c0
  _、_     湯なんざいらねぇ…
( ,_ノ` )    豆本来の味が損なわれちまう…
     
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、      コーヒーは豆だけで充分だ…
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E
.    ̄

  _、_  サラサラサラ
(  ◎E  サラサラサラサラ


  _、 _  シャクシャクシャク
(  *` )シャクシャクシャク
       
    [ ̄]'E

52名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:35:37 ID:XYvjxZho0

ん、ベルチェレンは猿も使ってたか…じゃあアリクイじゃなくて猿にするかな


53名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:36:19 ID:yZr23eLQ0
帰りにもまだ転がってたので面倒だけど叩いて起こした
ふらふらとアパートに入ってったから後は知らぬ

54名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:36:24 ID:CCcQwQvk0
肛門みてえな口しやがって!
コーヒー豆って食って平気なんですかね

55名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:36:38 ID:QW0dVkfs0
結局何時に起きればいいんだ七時くらいでいいのかな

56名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:38:11 ID:yZr23eLQ0
金環日食は七時15分から半過ぎの間だよ
いや地域によっては差があるから七時に外に出ればいいんでない

57名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:39:57 ID:zJQ.XVak0
6時すぎから欠け始めるから気になる人はそこから見るといいかもね

58名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:40:49 ID:oIxUo00Q0
ただいまー
酔っぱらいはどこででも寝るな。こうはなりたくないものだ

さて食うぞ―

59名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:41:04 ID:BXWaeMKw0
7年前のPCのネタ画像フォルダからこんなものがww
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16562.jpg

60名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:42:31 ID:QW0dVkfs0
NHKが七時って言ってるから七時にするか
6時は流石に起きれん

61名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:43:55 ID:oIxUo00Q0
>>59
身震いしてきた

62名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:45:53 ID:R2lsrgUU0
>>59
常識に囚われてるな

63名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:48:22 ID:WOy6uRmg0

「保守」の代わりに「国体護持」だと……?
何スレなんだ、ここは


64名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:48:35 ID:KtMu/I0w0

あれ?ぬえちゃんってかわいくね?


65名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:48:59 ID:oIxUo00Q0
>>64
気のせいだよ

66名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:49:31 ID:0gsA7qjE0
前スレ1000
ZUNがスク水ニーソになるだと・・・?

67名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:50:13 ID:KtMu/I0w0
なんだ気のせいか

68名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:51:10 ID:HYuwGIyo0
最近可愛さに気付いたといえばおりんりんかな
いや、前から可愛いことは解ってたんだがなんだろうな、身に染みた

69名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:51:48 ID:zJQ.XVak0

ttp://i.imgur.com/e9i1h.gif
これが噂ののびーるなんたらか…


70名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:54:11 ID:R2lsrgUU0
お空とさとりの魅力がまだあまりよく分かってない
お燐とこいしはどストライクだったんだが

71名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:56:35 ID:oIxUo00Q0
空の魅力は、マントだな
さとりの魅力は、スリッパだな

72名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:57:12 ID:HYuwGIyo0
>>69
なんかドアが開きそう ゼルダ的に考えて

73名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:57:38 ID:KtMu/I0w0
テレレレレレレレン

74名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:57:40 ID:aomIjJEo0
小物萌えかよ

お空は無邪気かわいい
さとりんはロリ姉かわいい

75名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:57:53 ID:k0QjO6iM0
>>73


76名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:58:55 ID:HYuwGIyo0
古明地姉妹だとなんかさとりの方が幼く感じちゃう
というかこいしちゃんにちょっとしたショタ気を感じる

77名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:00:52 ID:3fr/WNLI0
おりんりんにはまだ三つ編み解きと言う最終兵器があるのだ…
それはともかく、おりんりんの魅力はずばり足リボンじゃないかと思うのだが如何?


口授が高評価すぎて逆に疑うレベル。


78名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:01:57 ID:CCcQwQvk0
口授のうどんげは俺的に収穫だった

79名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:03:27 ID:KtMu/I0w0
ストレス溜まってんのかな、やっぱり…

80名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:03:42 ID:HYuwGIyo0
>>77
ネコっぽさかな 目とか体型とか


東方で身長に対するウエストの比率で一番細いのはおりんりんだと前から思ってる


81名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:04:58 ID:vtmt396oO

鳥船だけ通販で買うのもなとついでに買うもの逡巡中

コーヒーに砂糖入れすぎたかなんかでコクが出すぎた
飲み終えたら淹れ直すか もう6杯分はあるけれども


82名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:08:21 ID:PIqsBvEw0
よ・・・な・・・か・・・

げぇ気持ち悪い
この時間特有の吐き気、なんとかならんものか
今から寝ては日食は見れんのだ(´;ω;`)


83名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:09:14 ID:R1QOFF5w0
日食なんてどうせ見てもちょっと暗いだけだって・・・

84名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:10:16 ID:R2lsrgUU0
おりんりんは155cm 78/58/83ぐらいのイメージ

85名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:11:07 ID:WOy6uRmg0
時間も時間だしなー
あれ?なかなか夜が明けないぞ?位な

86名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:12:14 ID:ilI.yaQ60

作業用BGMに聞き入ってたらこんな時間に…
レポートあと半分か…


87名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:12:24 ID:HYuwGIyo0
162 79/52/77かな

88名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:13:19 ID:oIxUo00Q0
鳥船遺跡買うついでにプリキュアの薄い本を大量に注文した

89名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:13:26 ID:26Pkg5ic0

台所に謎の小さい虫が大量発生してて全身の毛穴がみすちーになった
蟻でもGでもないしなんだあいつら・・・


90名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:13:29 ID:XYvjxZho0

なんだ猿は物理型のくせに物理炎覚えないのか、じゃあアリクイでいいや


91名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:14:00 ID:oIxUo00Q0
何か雨降ってきた
こりゃー日食は絶望的だな。ねよねよぐうぐう

92名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:14:30 ID:oIxUo00Q0
主人がオオアリクイに殺されて1年が経ちました

93名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:15:40 ID:HQ8kYlM60
>>90
アリに負けるアリクイとか使えないぞ・・・2000試合やって一度もみたことねぇ

94名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:17:29 ID:ZTrFYMJQO

ネットが不安定だったからルータ再起動したら設定が消えてた
なにこれこわい


95名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:17:58 ID:R2lsrgUU0
ura
W52って見た事無いから想像できない
コルセットで締めたようなのかしら
ura

96名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:18:59 ID:HYuwGIyo0
>>95
それだともっと細くなる気がする W35とか世界にはいるようだし…

97名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:19:46 ID:R1QOFF5w0
猿フレアドライブ覚えなかったっけ

え?バオッキー?

98名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:25:43 ID:XYvjxZho0
>>93
や、旅パなんで


まぁ対戦も炎4エスパー1草1の趣味パなんだがね。イッシュ地方のは1体しかいないが


99名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:30:30 ID:vtmt396oO
なんとなくのイメージで159cm、B83・W59・H83くらいかな

420円位のギャグ系一冊追加するかどうかでえらい悩む


100名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:40:53 ID:VP6e71Rg0

なーるほど
これがツルツル幼女の気分か


101名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:44:31 ID:oIxUo00Q0
キサマが幼女の気持ちを理解しようなど20年遅いわ!

102名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:46:31 ID:6d3vd5dM0
やたら痒くなるから覚悟しとけ

103名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:47:24 ID:mkVHk7tcO
俺たちはみな幼女じゃなかったのかよ!?

104名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:48:10 ID:6qiDfAmI0
ねれねー最近眠れなさすぎだろーちくしょー
いっそゆゆ様に一言言われて楽になりたいよちくしょー

105名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:51:01 ID:VP6e71Rg0
>>102
マジで
幼女も大変なんだな...

106名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:52:12 ID:CCcQwQvk0
幼女は本当に生えてないから痒くはならないんじゃないかw

107名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:52:20 ID:zJQ.XVak0
>>102
二日後が地獄だな
あーまたその季節か…

108名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:52:39 ID:oIxUo00Q0
富士山が噴火した時のためにさー
富士山を覆うようにドーム作っちゃえばいいんじゃねー?俺ってあったまE!

109名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:02:58 ID:9TU4m5860
―――チルノの裏―――
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3004067.png
GMODにもMinecraftの波が…
そういやMinecraftが出て以来GMODが影を潜めてしまってる気がしないでもない
MODの作成はGMODの方が手軽(Luaスクリプトを入れるだけ)なのにどうしてこうなった
―――チルノの裏―――

110名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:04:59 ID:SoUGMN8c0
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1 
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4 
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225  ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600  ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500

111名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:11:28 ID:6qiDfAmI0
富士山って火山の中じゃ小物なのか…
ある場所がやばそうだけど

112名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:14:18 ID:PCtNXA5g0
こういうコピペってどこまで本当なんだろうな

113名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:17:39 ID:oIxUo00Q0
信憑性がないっつーか、本当だとしてもそれがどうしたって話だからなあ
富士山が大したことないって話にはならないし

114名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:23:01 ID:3j8d6FuAO

みすちーがうるさい
こんな時間から寝始める方が悪いとでも言うのか


115名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:24:40 ID:oIxUo00Q0
ちんちーん!
ちんちーん!

116名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:37:29 ID:oIxUo00Q0
クトゥルフってワリと雑魚よね?

117名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:37:43 ID:dJ2Fn0OM0

バイトを始めてからというものの妙に早い時間帯に起きてしまう
ギリギリに起きて慌てて出て行くよりはいいだろうがバイト中に眠くならないか不安だ


118名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:42:47 ID:R2lsrgUU0

13番隊 6席
可城丸 秀朝

どう見ても愛染


119名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:50:14 ID:6d3vd5dM0

やっとこ小レポートまとまったぜよ
あとは読んでおいた本の内容を軽く纏めとくのと
待ち合わせ場所と顔と名前が分からなくて集合ぶっちしちゃった班員への謝罪練習だけだな


120名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:50:19 ID:xmkpJk2s0
帝都物語見終えたけどこれ小説見てない人は置いてけぼりなんじゃないか?

121名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:50:32 ID:XhfXMr7A0
日食目当てで早起きしたが眠い
最大日食来る前に二度寝しそう

122名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:53:19 ID:PsAUYCpY0
おはようござます

騒がしい朝だなぁ、遠くでずっとエンジン音がこだましてる
珍騒団が集まってるのかな、こういう日に一際騒ぐ阿呆にはなりたくない
ていうか雲ってますよ


123名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:00:00 ID:wUQI9Zu20
さて5時だし朝飯でも食うか

124名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:02:06 ID:.02WbH6Y0
人間は一生に一度のイベントとか、
そういう文言には弱いからな。

うら
最大往生素点カンストか。
これは面白くなった。
うら

125名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:04:13 ID:HQ8kYlM60
日食って7時だっけ

126名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:04:15 ID:WmlAi7UQO

尻からバリゾウゴンと音がした

というメールがこの朝早くに友人から


127名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:05:38 ID:y5moiaTgO

ミヤマクマザサはミマサマとヤクザに分解できることに気付いた


128名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:06:09 ID:WmlAi7UQO
つまり極道の妻?

129名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:17:59 ID:OGoj8VVo0
この天候なら……いけるか!?
それでは諸君の健闘を祈る!

130名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:19:11 ID:8ToYlNEY0

日食とかいいや…原理なんかとっくにわかってるんだし

レア物見たさ欲しさで動ける人は羨ましいわ


131名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:30:14 ID:9TU4m5860
1限の講義がない学生や、午前休暇を取った社員は余裕だろうなー
無職は言うまでもないが

132名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:31:56 ID:zJQ.XVak0
直接見ちゃダメって言うけどガキの頃はよく太陽見てたなぁ
今日もチラ見だけして、後はテレビで見よう

133名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:34:54 ID:Tw5QwlWMO
うら
穏やかイーブイ生まれぬえ
うら
フィギュア欲しいフィギュア欲しい
でも世界樹出るから3DSも買わなきゃ
でもフィギュア欲しいぺろぺろしたい
でも飾る場所もないしでもぺろぺろしたい
うら

134名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:38:07 ID:4jXMTDR60

もうすでに痒くなってきたやばい


135名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:42:38 ID:PIqsBvEw0
ぐぬぅあああああ
日食まだかにゃぁああ
いい加減力尽きるわ

136名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:43:14 ID:.emur3AQ0
おはよー
「太陽は見えているか?」
我が家は角度的に見えるかどうかが問題だな…

137名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:43:46 ID:eNflgplg0
>>133
ペーパークラフトで我慢しなさい


衛星「かぐや」の月観測データをもとに、太陽の精密な大きさを測るとか何とか
でもガス惑星って大きさが結構変動するような


138名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:44:22 ID:9TU4m5860
>>136
屋根に登ればいいじゃない

139名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:46:19 ID:qJ1WvSEkO
ああ日食今日か
それより腹減ったなぁ。すき家の大盛りたまご飯でも食いに行くかな

140名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 05:51:43 ID:6qiDfAmI0

狂骨ちゃんがアヘ顔してるみたいだった
っていうかもう巻末じゃんこれ


141名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:03:32 ID:m1pUph7g0
今太陽を見てきたが欠け始めなんかな
全然わからん

142名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:06:26 ID:9TU4m5860
日食は7時からだってさ

143名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:06:40 ID:Hl62hzxE0
おはよー
日食って7時半ごろだっけ? 家から見えるか知らんけどとりあえず飯でも食ってよう

144名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:06:46 ID:eNflgplg0
>日食開始は徳島市で午前6時16分

145名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:06:47 ID:vm6KVKUE0
>>1
藍様もふもふ


4時くらいまで中心食線の通る辺りにいたのに家の都合で帰宅だぜ
まあ自宅も充分金環食見れる範囲だけど


146名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:07:42 ID:yrvUwa3g0

もしかして蚊の神回避って蚊が避けてるんじゃなくてただ風で吹き飛んでるだけなんじゃないかな


147名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:08:14 ID:Hl62hzxE0
おおう、場所によって違うのか 失礼

148名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:09:30 ID:xoQJUBD20
曇ってるからスルー余裕です

149名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:10:03 ID:6qiDfAmI0
>>146
蚊「いまの私なら空気の流れだって感じ取れる」

150名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:17:26 ID:ZHrNm0cU0

NHK総合つけたらなんか太陽窓が…!すげぇ


151名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:17:51 ID:.9aGVyboO
>>146
そうだよ!(迫真)
だから余り力んで思い切りバチーンとすると見失いがち

152名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:18:48 ID:EHNR.y560
日食始まった

153名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:19:57 ID:eRInQYxU0
>>152
和歌山欠け始めてるねー

154名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:22:39 ID:B2g9.MJE0

隣の部屋で目覚まし時計がなってる
うるせぇ止めろ


155名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:23:12 ID:u9TVC/zU0
ちょっと写真撮ってくる!

156名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:24:04 ID:jHTJdyos0
何故、目覚まし時計の写真なんてわざわざ・・・

157名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:24:33 ID:MslSWnPI0
今日は全国で目を傷める人が多そうだ

158名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:26:35 ID:xoQJUBD20
「お金掛かるから裸眼でいいや」→「目が、目があああああ」

159名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:27:18 ID:0CHybKXQ0
岡山市、太陽蝕開始ー
月蝕のときも思ったけど、グラス越しに光を
遮断してみるとちっせえなー
朝日眩しいです

160名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:28:39 ID:PIqsBvEw0
おい6時まで一応晴れてたのに今になって曇り出すのはなんでなんだよおい
寝ろってか畜生め

161名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:29:15 ID:50S/.hHoO
東京はまだだ。嗚呼待ちきれないぜ。

162名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:30:55 ID:EHNR.y560
完全に曇ってて見えないからニコ生でみてる
複数個所同時に見れるってのは面白いな

163名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:31:01 ID:jHTJdyos0
>>157
そういや、日食じゃないけど、流星群を見る→みんな失明→食肉植物大繁殖でピンチ・・・って小説が昔あったのを思い出した

164名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:31:26 ID:B2g9.MJE0
右上からなのかー

165名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:31:34 ID:qFoBNRmc0
「裸眼で見るより望遠鏡使ったほうが大きく綺麗に見えるんじゃん?俺天才じゃね?」→(ry


一億人いるなら50人くらいはこういうバカが出ても可笑しくない気がするから困る


166名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:31:38 ID:vm6KVKUE0

富士山五合目とかこんな時間に行ったら濃霧に決まってんだろ…

麓はそれなりに晴れてる訳だが


167名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:35:23 ID:u9TVC/zU0
>>163
トリフィドはサバイバルホラーの原点だな

168名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:36:07 ID:PsAUYCpY0
網膜症は取り返しの付かない一生もんになる可能性がどうたらこうたら
直視はしないが吉

169名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:36:10 ID:eE1riwtw0
ニコ生やってんのか
こういう時の機動力はすごいよな

風呂入ってこよう


170名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:36:28 ID:9TU4m5860
グンマーにワルプルギスの夜が訪れた…

171名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:37:00 ID:PIqsBvEw0
ニコ動youtubeもクッソ使えねぇな
なにがプレミアム会員になれだ糞が

172名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:38:59 ID:dEftNBws0
取っ手がついてる箱○本体のパッケージングは、無闇やたらと欲しくなるマジック
SFCに似た「おもちゃ買ってます」感が強い

173名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:40:35 ID:mIXxOGvQ0
欠けてる欠けてる…部屋から見れるとは思わなんだ


首ががががが


174名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:45:00 ID:xoQJUBD20
微笑み動画で見たからもういいや


太陽見てる感覚ゼロだったけど


175名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:47:18 ID:lZZvuaRM0
おー諏訪はもう欠けてるな

なんか異変が起こらないかワクワクだぜ


176名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:49:26 ID:wVlDXjnY0

ルナチャがサニーに通せんぼ


177名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:50:49 ID:m1pUph7g0
ttp://www.nhk.or.jp/space/kinkan/
日本全国同じ形で欠けるのかと思ったけど向きが違うんだな
すげえ

178名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:53:29 ID:jHTJdyos0
>>177
そのページに「各地の映像で欠けている方向が違うのは、
カメラや赤道儀の設置状況の違いによるものです。
気にしないでくださいネ! #nhkspace (5月21日06:51)」
ってあるけどな

179名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:53:45 ID:m1pUph7g0
(^ω^)・・・

180名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:54:35 ID:6qiDfAmI0
( ◇)…

181名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:54:53 ID:vm6KVKUE0
山梨もいい感じに欠けてきたぜぇ

コンビニで専用グラス買っとけばよかったなとか思ってたら
部屋にあった濃紺のビニールバッグでばっちり観測できたっていうね

流石に月曜朝とは言えスレ速いな


182名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:55:12 ID:aBmFPn8s0
どうした?変身しないのか?

183名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:56:10 ID:UD604ykA0
日食家のベランダから見える 晴れてて良かった

184名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:56:22 ID:mdzAoaO60
結構欠けてるな
晴れて良かった

185名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:56:36 ID:Z7aW5JeE0
( 0M0) <……

186名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 06:57:07 ID:mdzAoaO60
ブラックサン!

187名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:00:13 ID:9TU4m5860
―――チルノの裏―――
ニッパーの芯線用穴で観測しているのは全日本で俺だけだろうなぁ
テレホンカードはたくさんいるだろうけど
―――チルノの裏―――

188名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:01:42 ID:PIqsBvEw0
同じ地域でNHKの映像では見えてるのに目視できない哀しみ

189名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:04:20 ID:1Li8VO5Q0
ニャル子さんにカリスマが

190名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:06:36 ID:p6nuVsbQO
神奈川だけど曇ってて見えぬえ…

191名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:07:17 ID:zJQ.XVak0
>>190
同じく川崎だがみえぬぇ

192名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:07:32 ID:TjNWYoekO
外は雲でまったく見えぬ

頭痛いな…

193名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:07:59 ID:OoLQbunQ0
暗い

194名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:09:38 ID:EVkDGMq.O
やった!晴れてる見える!

195名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:10:23 ID:gtyOhkdI0
おきた、都会だけど曇ってるじゃないですかやだー
合間に青空は見えてるから雲どいてくれー

196名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:10:59 ID:gkNj6Ul60
ぬぅ 太陽めがねが無い
なにか部屋にあるもので代用できないものか

197名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:11:35 ID:mIXxOGvQ0
サニーがルナチャに……ゴクリ


凍れる時の秘法の準備をしておこう


198名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:11:45 ID:7ByZCZ9Q0
ピンホールで我慢しておきなさい

199名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:12:55 ID:.ru.p0Ts0
道具がないのでしかたなくユーストでみる
綺麗に欠けるもんだなぁ、時間経つにつれ欠けるのがはっきりわかんだね

200名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:13:40 ID:slwRNFyA0
風呂入ってる間にけっこう暗くなった!>岡山

201名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:14:10 ID:vtmt396oO

西は雲の予報だったがカンカンに晴れてるな現在 
多分ギリギリ金環食エリア外な気がするけれども

いざというとき持ってて良かったカラーセロハン


202名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:14:23 ID:lZZvuaRM0
>>196
ケータイとかの黒い画面を鏡がわりにして見てる
よく凝視すればなんとか

暗くなってきたー
三日月みたいで面白い


203名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:14:25 ID:jHTJdyos0
自分の目だったらMTGのカードに使ってる黒いスリーブでワンチャンとか考えるが
事が目に関わるだけに、他人には勧められるものじゃないからなあ・・・・

204名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:15:27 ID:OoLQbunQ0
部分日食だから大して暗くならねーだろ
って思ってたらかなり暗くなってきたでござる

205名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:15:30 ID:E.GPcr8Y0
こっちは運良く雲が天然の太陽メガネになってくれてるおかげで確認できた
三日月みたいになってるな

206名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:15:31 ID:XEYsnSB20
おはよう晴れてるぜー!!

207名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:15:56 ID:S/dUGYys0
暗くなってきたああああああああああああああああああああああああ

208名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:16:25 ID:HzA1.vtcO
くーもーがー

209名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:17:01 ID:XEYsnSB20
グラサン程度じゃ欠けてるのが見えぬえぇ…

210名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:17:22 ID:HsuNTU6g0
グラス越しだけど、いまこんなかんじー!>岡山市
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16563.jpg

金環しない場所だけど予想以上に欠けとる

211名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:17:23 ID:Z7aW5JeE0
なんか太陽の光のが変だな
夕方のに近い感じ

212名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:17:39 ID:XEYsnSB20
ustで我慢するか…
三日月みたいだな

213名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:17:52 ID:7cIshWm.0
そろそろ寝るかおやすみー、日食したら起こしてねー

214名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:18:09 ID:XEYsnSB20
>>210
すげー!

215名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:18:14 ID:we6DCsZoO
小さい穴!小さい穴はどこだ!

216名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:18:22 ID:p6nuVsbQO
雨降ってきやがった…

217名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:18:56 ID:0gsA7qjE0
ゴルゴムの仕業だ!

218名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:20:11 ID:vm6KVKUE0
ぎゃー雲がー
なんで東から流れてくるんだよ普通逆だろおおおおお
>>196
黒いゴミ袋を4つ折りくらいにすると見えるかも


小学校の理科で黒いプラスチックの板を使った太陽観測した事ある奴って
どのくらいいるのかな


219名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:20:36 ID:.ru.p0Ts0
>>213 地域によるけど大体、最大日食まで20分ももうないだろ 寝ると見逃すぞ

220名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:20:44 ID:SWHnfy/60
小さい穴ならみんなの体内に(ry


これ、都心部より地方の方がよく見えるじゃねぇか


221名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:20:57 ID:PIqsBvEw0
日食メガネせずに見てもかけてんのかどうだか全くわからんかった
こんなもんか

222名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:21:41 ID:XEYsnSB20
黒い携帯ごしに見てみようと思ったがやっぱ無理じゃw
欠けてても光強いなあ

223名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:22:54 ID:mIXxOGvQ0
暗くなってきたぞー

224名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:22:59 ID:S/dUGYys0

紙にボールペンで小さい穴開けまくってそれを太陽にかざして穴の影を見るとすごい


225名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:23:02 ID:YeHDTcAU0
沖縄
ちょうど太陽の周辺だけ分厚い雲があって見えそうにありませんこれからも見えることはないでしょうまる

226名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:23:12 ID:HncsMS.g0
大阪だがよく晴れてはいる
日食グラスがないので代わりにサングラスかけて眺めたがさっぱり分からん

227名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:23:14 ID:gtyOhkdI0
しゃーねーニコニコで我慢するかこんなに綺麗に欠けるんだな
青い空は見えて光は入ってくんのにほんと雲じゃま

228名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:24:17 ID:XEYsnSB20
先生、黒いゴミ袋1枚でも何も見えません

229名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:24:41 ID:S.lSYguw0
>>224
ピンホール神性能だよな!
影で感動する

230名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:25:08 ID:mU4W5PtI0
サニーとルナチャの絡みハアハア
って殆ど見えねーぞ

231名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:25:11 ID:.ru.p0Ts0
運よく部屋からギリギリ見える位置で、雲がフィルターになってくれて直で見れた
月の下弦みたいだな、うむ。綺麗だ

232名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:25:23 ID:SWuAp0fg0
つーかお前ら紫外線と光カットしないやつで見るとマジ危ないからやめとけ

233名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:26:19 ID:xoQJUBD20
雲がフィルター的役割になった状態で合間から見えた

満足満足

234名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:26:35 ID:7ByZCZ9Q0
さすがキッコーマンの中濃ソース
光が透けて見えるかと思ったら完全にシャットアウトしてやがる

235名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:27:30 ID:PIqsBvEw0
あ、カーボン紙とかいけんじゃね?
持ってるやついるかどうかわからんが

236名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:27:40 ID:mIXxOGvQ0
雲もフィルターと違うから長く見過ぎないほうがいいぜ

もうすぐ最大か

237名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:28:10 ID:qFoBNRmc0

狙ったようなタイミングで雲がかかり始めてわろた


238名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:28:19 ID:SWHnfy/60
さて、そろそろ仕事に行かないといけないから外出しよう
世紀の天体ショーも、仕事には勝てぬのだ

239名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:28:45 ID:MYqeQsUsO
おはよーおはよー12時間寝た
東方的にはこれはどう捉えられるの?
太陽×月? 月×太陽?
キャラは?

240名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:29:26 ID:XEYsnSB20
おお、メモ帳に穴開けるだけでいいのか!
すごい三日月でござる!

俺のグラサン色薄すぎるわ…

241名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:29:41 ID:/0/TNKqcO

暗すぎワロタ
埼玉裏

242名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:29:47 ID:CCcQwQvk0
うどんげがうつほを能力で隠すイリュージョン

243名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:30:22 ID:7ByZCZ9Q0
ルーミアがいればいつでも見られるさ

244名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:31:12 ID:pWWId54c0
おそらくうちの最大蝕?くらい
欠ける場所が移動してきてるので
月が通過してるんだなーとリアルに思う
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16564.jpg

245名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:31:37 ID:XEYsnSB20
あとちょっとで光繋がりそうやね

246名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:31:49 ID:HQ8kYlM60
ばかなっ・・・奴が・・・早すぎるっ・・・!

247名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:32:16 ID:kzQ/nu5o0
目玉に見えてびっくりしたじゃないか

248名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:32:27 ID:mU4W5PtI0
雲山には…勝てなかったよ…

249名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:32:45 ID:9TU4m5860
DVDディスクで反射すれば何とか見える

250名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:33:08 ID:VY.jttbsO
一瞬だけ見えた!
なんでこんな日に限って曇りなんだよ東京・・・

251名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:33:20 ID:HCJNnkUA0
曇ってまるで見えないが、世界が暗いなー。まるで夕方のような

252名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:33:26 ID:CCcQwQvk0
今NHK見たら見れる範囲じゃねーじゃねーか!

253名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:33:32 ID:EVkDGMq.O
曇って来たからあせったけどいい感じに切れ間から見えたぜ

254名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:33:55 ID:GHrfEXN.O
曇りで見えないけど
確かにちょっと夕方に入りかけな暗さになってきた

255名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:33:59 ID:xoQJUBD20
マジで夕方みたいになってきた

256名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:34:04 ID:gtyOhkdI0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16565.jpg

ベイリービーズって今決まったような言葉だw

257名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:34:05 ID:OoLQbunQ0
玄関出てから直視余裕でした^^
凄い綺麗だった

258名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:34:19 ID:7ByZCZ9Q0
ピンホール欠けないと思ったら地面と近すぎたのか

259名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:34:26 ID:vZ6SOG4E0
魔界地方都市グンマーももうすぐだ

260名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:35:05 ID:PIqsBvEw0
すげぇけど左目がgggggggggg

261名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:35:18 ID:.ru.p0Ts0
うむ。なんとか最大食みれたので満足
しかし直でみるとやっぱ怖いな、雲があったとはいえ

262名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:35:45 ID:Hl62hzxE0
ほんとだ外が暗い
ちょっくら外出てくるかな

263名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:35:50 ID:vtmt396oO
エリア外だけどほぼだけあってかなり暗いな

カラーセロハン(青)越しに見てるから
外した時に世界に補完色効果がかかる


264名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:35:54 ID:Ap.58iSw0
夕方というか、照明弾や化学工場の大爆発で夜中なのに凄く明るくなるって映像
あれに似てる

265名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:36:04 ID:XEYsnSB20
ライブ中継だと金環になってるけど俺の地元じゃ欠けたままだなあ

266名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:36:04 ID:KkHhsjNE0
神奈川県は雨が降りそうです、おわり

267名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:36:25 ID:gtyOhkdI0
雲めー

268名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:36:38 ID:fspZO7YE0
最大状態でもむっちゃ眩しいのな

269名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:36:43 ID:9TU4m5860
DVDディスクの記録面で太陽を見たらまさに「○」だ…
>>256と同じ色だったぜ

しかし7時半とは思えない暗さだ…

270名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:36:48 ID:mU4W5PtI0
テレビで満足するしかねぇ!


太陽のリングを見るとベルセルクの触を思い出すな


271名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:37:11 ID:lZZvuaRM0
諏訪は最大蝕終わったな
なかなかおもしろかったお

月食を知らない連中に責められて泣いてるルーミア抱きしめたい


272名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:37:25 ID:JiOcwReo0
家の犬が喚きだしたぞ
これが日食パゥワーか…

273名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:38:41 ID:p6nuVsbQO
曇りの暗さなのか日食の暗さなのかわからんw

274名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:38:42 ID:aXCTzs760
>>244
ジュラル星人に見えた

275名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:38:44 ID:UD604ykA0
やった金環日食が肉眼で確認できた!ちょおううううらっっきいいー

276名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:39:07 ID:vm6KVKUE0
山梨終了
なんだかんだでこれだけの興奮と感動も久々だった


100歳近いばーちゃんにも見せる事が出来たのが一番の満足


277名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:40:11 ID:HCJNnkUA0
朝なのに街路灯が点いててわろた
生では見れなかったが動画で見れたのでまぁよし。次は18年後か


また近いうちに金星だかが太陽の前を横切ったりするんだっけ?
そっちも見たいなぁ


278名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:40:13 ID:jHTJdyos0
横浜市某区は、雲が微妙にフィルターになって楽しめた
しかしこれ、確かに古代人ならパニックになったり崇めたりするわな

279名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:40:48 ID:udEaJfj.O
ちょっとだが見れた!満足@神奈川

280名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:41:37 ID:gkNj6Ul60
結局肉眼で見てしまった
チラチラと見ただけでも、その後目をつぶると
数分間太陽の○が焼きついてて、やっぱり危険なんだな

281名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:41:37 ID:0lSG5Gf20
レミリアお嬢様と空のデートしながら太陽見てきた

282名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:41:41 ID:4bv1mhw.0
昔の人がビビって色々記録に残したのは皆既日食

283名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:42:15 ID:sbjXcz2Y0
>>276
よかったな
登校前の小学生の集団にグラスとホールかしてやった!

284名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:42:18 ID:7ByZCZ9Q0
ぶっちゃけ肉眼で見てもまぶしくてわかんぬえ

285名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:42:37 ID:mdzAoaO60
次期創世王の誕生マダー

286名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:42:37 ID:XEYsnSB20
目がー目がー

287名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:42:53 ID:xoQJUBD20
ん? テレビでは次は約300年後っていってたけど

288名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:43:52 ID:XEYsnSB20
最大になるとピンホールじゃよく分からん

289名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:44:33 ID:7ByZCZ9Q0
ピンホールが弾幕撃ってきた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16566.jpg

290名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:44:38 ID:jHTJdyos0
なんだと・・・・金環食は恐れるに足らずだったのか・・・?

291名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:44:43 ID:g4tCOkcwO
いやー大阪は結構綺麗に見れたかな
曇りだったけど一瞬雲の隙間からはっきりしたのが見えたし
妹が写真に撮ったらしいから後で見よう



空気読まずにIDの数だけ衣玖さんが

増える


292名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:45:28 ID:mU4W5PtI0
レミィが肉眼で日蝕見るとどうなるのっと

293名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:45:30 ID:PsAUYCpY0
うむ、楽しめた満足である

網膜症になった人たちのニュースが出てくるに100ガバス


294名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:45:47 ID:qFks8fPU0
綺麗に晴れてるのを普通の眼鏡で見たら目が痛え

295名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:46:00 ID:PIqsBvEw0
正直肉眼で見る分にはあまり変わらんかったな
いつもより少し暗いぐらい

296名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:46:02 ID:XEYsnSB20
>>289
キモイww
なんでこんなきれいに映ってんの

297名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:46:10 ID:HzA1.vtcO
ちらちら見えた

298名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:46:24 ID:fg7aok/kO
全く見えないや…ハハ…

299名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:46:35 ID:Hl62hzxE0
すげえ一部だけど金環できてる@札幌
にしても眼にダメージがああ 青緑の斑点がちらついてやがる


気分高まりすぎて手鏡壊しちまったあああorz


300名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:46:37 ID:.ru.p0Ts0
運命の子は、聖王か、魔王か…

再び朝がやってきた
今日が月曜というのを認識しなければならぬ


301名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:47:44 ID:gtyOhkdI0
ちょっと時間過ぎたけど晴れて確認した、マジ欠けてるやべえ!

302名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:48:07 ID:7ByZCZ9Q0
ピンホールは穴大きめでピントあわせたほうがよさそうね

303名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:48:46 ID:vtmt396oO
最大が過ぎたのか明るさを取り戻してきたな

天体イベは悪天候フラグなんだが晴れたなぁ


304名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:48:53 ID:0lSG5Gf20
もうアニメも日食も見たしそろそろ寝るか

305名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:49:07 ID:PIqsBvEw0
ちょっとほころんだタオル越しに見たら結構きれいに見えた
もっと早くに気付いてれば…

306名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:49:41 ID:MYLpfHesO
薄雲のお陰でとても良く見えた。良か良か

307名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:50:12 ID:eY95w1HwO
上を向いてあるいている人ばっかりでワロタ
たまには下見ないとこけるぞ

308名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:50:57 ID:7ByZCZ9Q0
カメラ持ってても怪しまれないしスカート越しに日食撮影できますね

309名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:51:07 ID:lqG3rVgg0
見てきたぜー金環日蝕
という名の雲


なんで太陽の周りだけ曇ってるんだよ


310名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:51:25 ID:OoLQbunQ0
>>300
それ死食や

311名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:51:28 ID:/RlWEWcQ0
下を見なくても立ち止まればいいのに、せわしないね

312名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:51:33 ID:WhBfwluUO
車のサイドウィンドウにある雨よけ(?)越しに太陽の。が見えたので満足。
しかし、街灯の誤認とかも見たかったぜ。

超裏
カービィ曲の鼻唄、楽しかったよ。
エターナル裏

313名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:51:34 ID:Uc7yl0/s0
日食見てる奴はニートか

314名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:51:37 ID:8SbksPQU0

目がおかしくなったら太陽を訴える


315名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:52:26 ID:0lSG5Gf20
上ばっかり見てるJK
どうするお前ら

316名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:52:51 ID:T5aOrkHU0
>>291
       〜^ 、
     ⌒ヽ.  i
     ,. -弋ナ 、
   n _,l_,-={X}=、!,_
   〈k_>(,ノノ ))ノ)) CO(一酸化炭素)4t増しにしてみました
   |´ミヽ) ゚ ー ゚ノリ
.    | ノ弋エェ⊂fヽ.
.   レ'/.:/:::::;i::ヾノ
     'i_r〜〜-、)

317名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:53:17 ID:loUjcues0
日食見てないアピールとかいらないんで
高二病もたいへんですね

318名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:53:40 ID:mIXxOGvQ0
今度は一転明るくなってきたな…面白い


ごみ捨て行ってきたが馬の蹄鉄みたいな太陽でも充分眩しいから凄い


319名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:54:18 ID:KkHhsjNE0
そして日食中継からなぜかモコズ実況が始まる某所

320名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:54:44 ID:mdzAoaO60
部分の地域だったから○は見えなかったけど欠けていくのが見れて良かった
晴れた地域多くて見た人多いんだろうな

321名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:54:51 ID:DNQxQJyY0
今更晴れてきたのですが…


やはりTVの利便性には勝てなかったよ…


322名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:55:29 ID:HzA1.vtcO
おのれ乱視

323名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:55:34 ID:Vkudmtpc0
くっそー日蝕みれなかった
兄ショック!!(にい、ショック)

324名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:55:39 ID:loUjcues0

そろそろ裏の奴やるか


325名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:55:46 ID:Hl62hzxE0
なんだかんだで大家さんと一緒に見てたわ
まさか観察用眼鏡もってらっしゃるとは ありがたやありがたや

326名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:56:33 ID:plDn.ZX20
・・・げる

327名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:56:54 ID:eY95w1HwO
>>323
あ、はい

328名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:57:29 ID:XEYsnSB20
おかしいと思ったらうちも部分の地域だったのか

329名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:57:31 ID:jHTJdyos0
いや、まあ、本当に月による日蝕でよかった
これがバルンガとかだったらどうしようかと思ったよ

330名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:57:33 ID:HCJNnkUA0
へぇーこの金環日食25年ぐらい前にやってたよね 25年前くらいに見たわ

331名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:57:54 ID:loUjcues0
>>323
わーすごいじょうずー

332名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:58:21 ID:gtyOhkdI0
今日ずっと曇り所か下りさかなのかマジこのタイミングでよかった

333名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:58:22 ID:5Mf/9Po.0
駅に行くまでにどれだけ、上向いた呆け面を見たことか

でも駅に向かってる連中の方が死んだ魚のような目をしてた

果たしてどっちがアホなんだろうな

334名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:59:26 ID:K8JMdzTEO
ニエ…

335名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:59:29 ID:CgStrGuUO
眠いし日食とかどうでもいいニートしたい

336名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:59:36 ID:MYqeQsUsO
>>330
俺のカーチャン乙


二人で頑張って木漏れ日の金環日食探しました
いいもの見せられて良かった


337名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:59:50 ID:HzA1.vtcO
比べてるお前

338名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:59:54 ID:HzA1.vtcO
比べてるお前

339名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:00:13 ID:ArDHVhpA0
寝過ごしちゃったーてへー☆ミ


orz


まあ部分でも見れたしいいかあ
今度は18年後に北海道でってなんか紙には書いてある
生きてるといいなあ


340名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:00:58 ID:p6nuVsbQO
いまさら太陽が出てくるとかどういうことだ

341名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:00:58 ID:bHkHqHusO
フランちゃんと見れない日食に価値なんてないよ
フフフ…

342名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:01:04 ID:S/dUGYys0

鹿児島死亡wwwwww
悪石島の悪夢がよみがえる


343名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:01:43 ID:S/dUGYys0
>>339
関東でも300年後にもう一度見られるし気にすんな

344名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:01:46 ID:fg7aok/kO
上を向いて歩こう


見え…るか…?
ちょい右にどいてよ雲さん…


345名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:03:10 ID:9TU4m5860
25年前のやつ
親父は70パーセントほど隠れてたって言ってた
ママンは覚えてなかった

―――チルノの裏―――
ルナチャがサニーの前に出しゃばる絵が投稿される予感
―――チルノの裏―――

346名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:03:33 ID:XEYsnSB20
予報では曇りそうな感じだったのに曇りマーク消えてた
天体イベントで晴れたの何年ぶりじゃろうか…

347名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:03:35 ID:ArDHVhpA0
>>343
おう
壮健でいられるといいな

348名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:04:13 ID:7ByZCZ9Q0
ルナチャそこどいてそいつ○せない

349名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:06:19 ID:fg7aok/kO
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16567.jpg

鹿児島死亡

350名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:06:59 ID:EVkDGMq.O
他人の目が死んだ魚のように見えるのは自分の目がそうだからウサ

351名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:07:06 ID:YeHDTcAU0
ジュウザめ……!

352名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:07:58 ID:FFqbbE/YO
90近いじいちゃんが昔日食を見た話をしてくれたんだが半分ボケてるので会話のレベルが小学生低学年男子並……

353名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:08:07 ID:IpSbPXrs0
結局スキー用ゴーグルとCDで見た

354名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:08:21 ID:vtmt396oO
>>342
そういや4年前の皆既日食の時も条件が悪かったな南九州

変換項目でいの一番に出る貝木日食そいつは偽物の日食だ


355名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:08:50 ID:HYuwGIyo0
皆既日食でルナチャとサニー、お空と輝夜が互角なら
金輪日食はサニーとお空がルナチャと輝夜をがばっしてる状態じゃね?完全優勢

356名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:08:50 ID:XEYsnSB20
>>349
ぶあついな
食自体は9時ぐらいまでやってるらしいが…

357名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:08:55 ID:FQLwL33k0

真のニートは日の光を見るのが辛い、部屋から見えない、寝てる
等の理由により日蝕を見ることは出来ない

もったいない事したかなぁ…


358名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:09:08 ID:mIXxOGvQ0
次の金星も晴れるといいな…たしか部分月食も近々あったっけ


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16568.jpg
ピンホール便利すぎる


359名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:10:41 ID:MYqeQsUsO
サニーとルナのお遊びが終了したようだ
スターは今回出番無しだな……


生き物の位置がレーダーに光る=星空ってロマンチックすぎだろ
よく思うんだが、東方で一番乙女チックなのは神主だよな
三十路過ぎの男が考え付く表現じゃない


360名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:10:50 ID:E63W5Sp60
キャッシュ領収証に小さい孔を開けてみた

361名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:11:21 ID:mIXxOGvQ0
今更だがバスカードも即席で使えるな

362名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:12:09 ID:S/dUGYys0

ワロタ
ttp://219.94.194.39/up/src/f8974.jpg


363名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:13:09 ID:XEYsnSB20
>>362
かっけえ

364名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:14:22 ID:fg7aok/kO
>>362
\すげえ/

365名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:14:28 ID:t6yjEL920

【速報】今起きた


366名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:14:32 ID:loUjcues0

あー…荒れた荒れた
馬鹿みたいに大荒れだ
スルーできないのが悪いがどうにもならん


367名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:14:42 ID:lx.xdjN.0
>>359
そういう神主信仰は神主スレでどうぞ

368名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:14:54 ID:7ByZCZ9Q0
月と太陽が同じ方向にあるってことはそれだけ潮位も上がるのかね

369名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:15:50 ID:aBmFPn8s0

1990年代に流行ったあの曲のタイトルを間違えて覚えてた
ママレード・ボーイのOPばっかりがヒットする

今度、実家に帰ったときにおかんにでも聞いてみるか


370名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:16:11 ID:mdzAoaO60
日食をレミリアは割と見てそうな気がする
日光苦手詐欺

371名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:16:33 ID:vm6KVKUE0
>>362
成田あたりから出発したばかり…とか?

372名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:16:52 ID:HCJNnkUA0
今更綺麗に晴れてきた
…遅いよ!ちょっぴり欠けてるの肉眼で確認できたからいいけどさ!

373名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:16:52 ID:HYuwGIyo0
>>362
逆にカッコいいわw

374名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:17:04 ID:9TU4m5860
>>357
カーテン開けて寝ながらCD、DVD、BDの記録面でで太陽を見れば良かったのに
それぐらいなら引きこもりニートでもできるだろ

375名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:17:12 ID:XEYsnSB20
太陽イベントではしゃぐお嬢様可愛い
でもちょっとしんどそう

376名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:17:27 ID:loUjcues0
>>362
おーいいね

377名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:19:30 ID:zJQ.XVak0
>>375
月も出てるんだから中和されるわ!

とか言いながら出かけていったおぜうさまが泣きながら帰ってきました

378名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:19:35 ID:ArDHVhpA0

仕事とはいえ
鹿児島で雨に打たれるリポーターをみてなんとも言えない気分になった


379名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:19:51 ID:Uac/2Yu.0

寝坊してアビスゲートが開く瞬間見逃した
まだ完全には終わってないから見てくるか


380名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:20:14 ID:aXCTzs760
>>377
調子こいて肉眼で見てバルスされるおぜうさまが浮かんだ

381名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:21:19 ID:vtmt396oO

ルシファーが太陽を隠す日と言ったら少しは格好が良い金星日食
全然隠せてないけど

ベンチとコーヒーな気分 取り残されたぜ


382名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:22:10 ID:eY95w1HwO
めがーめがーと鳴くのか

383名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:22:34 ID:HYuwGIyo0
>>375
こうすればお嬢様でも楽勝
                        \|/
                        ―◎―
                        /|\

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|←全部遮光板
    ,ヘ/L──- 、      |
    Lニ)r_」=== イ      |
   ,ヘ、i ノノλノハノヘ      |
   ,'  `(ハリ ゚ ヮ゚ノi) ',     |
  .i   >〈(つ,i!と)  i    |
   vヘγk´_/___i,ゝヘノ    |
      `゙r_,ィ_ァ゙´       |

384名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:22:51 ID:b5ktUve20
>>362
この飛行機かっけえ

385名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:23:02 ID:PsAUYCpY0
パチュリー<日&月符「ロイヤル ダイヤモンドリング」
サニー  <光精「ダイアモンドリング」
うつほ   <「サブタレイニアンサン」

れみりあは灰になった!

386名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:25:11 ID:7myfCMbk0
お前らお嬢様いじめんな

387名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:26:27 ID:plDn.ZX20
カドルト!

388名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:26:34 ID:XEYsnSB20
>>385
ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ!

389名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:27:03 ID:9TU4m5860
       _....... _
  .<>i´、(,、,、,、,、,、)<ン£
 <>《  iノ´,メハ)))、) ) ゚
  <>《 (((i.゚ ヮ゚ノ)( , ´  何か楽しい事でもあったのかしら?
   <>'⊂)i,个j.)⊃l   教えて頂戴
      , ´_´__`ヽ `,      。
      ``i.ラi.ラ´´ v
         ̄  ̄   ̄

390名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:27:42 ID:FQLwL33k0
>>374
まるで俺が引きニートみたいに(ry
俺言いましたよね?窓から太陽が見えないって
まあ外が曇りだから意味無いけど。ハハハッ

あと寝ながら見るとか人間かよそれ…

391名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:27:45 ID:mIXxOGvQ0
家族の眼がなければお嬢様と見れたんだが……


でも紫外線は厳禁だな


392名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:29:10 ID:QGzH5Zno0
アンヌラーソーラーイクリプス!

393名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:31:56 ID:Z7aW5JeE0
【緊急速報】 頭痛が痛い

394名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:33:27 ID:b5ktUve20
天子が揺れないみたいな表現はやめなさい

395名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:33:31 ID:XEYsnSB20
>>393
無理に太陽見るから…

396名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:33:44 ID:aBmFPn8s0
アリスがかわいい

397名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:35:42 ID:loUjcues0
日食は綺麗だったぜふーははー

398名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:36:13 ID:pWWId54c0
太陽見てから家に入ったら屋内が肌寒い…

399名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:36:53 ID:zJQ.XVak0
てゐが嘘つくウサ

400名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:39:08 ID:u9TVC/zU0
思ってたより凄かった
寝よう

401名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:40:43 ID:dqUDLFt6O
【速報】トイレのドアに指挟んだ


ニコ生で見たけどきれいだったなぁ
ああ、曇ってなければ…


402名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:40:45 ID:07u/J8l.0
さぁ働け
社畜タイムは既に始まってるぞ

403名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:41:00 ID:loUjcues0
おやすみ


睡眠時間短いと駄目だ
たっぷりと眠れなかったのはただただ不快


404名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:42:44 ID:V/mEbNZg0
なんか朝起きて空見たら太陽無いんだけどお前らなんかした?

405名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:43:44 ID:MYqeQsUsO

『さくや』と『ザムザ』って響きが似てるわね


406名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:44:11 ID:E.GPcr8Y0
【遅報】太陽見たら気分悪くなってきた

407名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:44:24 ID:Sjg.l7JM0
マホイミ!

408名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:46:13 ID:uqtzRfrI0
サクデイン

409名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:48:13 ID:XEYsnSB20
来月は金星通過だな
日食グラスそのまま使えるのかな

410名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:53:56 ID:7Pz6nL4A0
金環日食とやらで騒いでるのが理解出来ない

411名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:54:27 ID:WxumNF9k0
>>405
(ザムザ)<キィ~ッヒッヒッ妖魔学士ザムザだっ!!!

412名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:57:11 ID:uqtzRfrI0
理解しなくていいよ

413名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:58:23 ID:HYuwGIyo0
この場なら動じない俺を演じるだけでカッコいいかもと思わせてしまうほどの力って凄いよね

414名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:58:53 ID:PsAUYCpY0
>>410
俺もそんなに関心がなかったけど実際みたら凄く綺麗で感動したよ、まあ今更こんなこと言っても遅いがな
映像や写真では見れるかもしれんが

まあ中途半端に関心持って肉眼でみる愚行に走って失明するよりは良いが


415名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:59:34 ID:bo.W19Uk0
そんなことよりお前ら仕事は?学校は?

416名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 08:59:45 ID:aBmFPn8s0
ンモー
チル裏幼女はすぐにムキになるんだから

417名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:00:40 ID:XEYsnSB20
でも「俺はお前らと違って興味ない(キリッ」ってやつが何人か現れるだろうなとは思ってた

418名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:01:40 ID:bo.W19Uk0
この時間で真っ赤とかどんだけだよ

419名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:01:45 ID:uqtzRfrI0
すみませんでした

420名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:01:46 ID:HYuwGIyo0
逆に、興奮してた身だけど皆既だったらもっと喜んでたと思う
確かまだ一度も見れてないんだけど

421名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:02:56 ID:XEYsnSB20
日食おわた

422名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:04:58 ID:HYuwGIyo0
>>418
チル裏は今日初めてか

423名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:05:27 ID:XEYsnSB20

さすがに金星はピンホールじゃ見えんよなあ


424名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:05:38 ID:ExN.GMX2O
まあ、達人になれば、こんな大がかりな金環蝕で自然のイベントを騒ぐどころか、
日々の日差しの変化や色付く木の葉とかで季節の巡りを楽しむ事も出来るらしい

425名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:05:46 ID:MYqeQsUsO
>>415
いま登校中だが、たまには歩いていこうと思い駅まで歩きで行ったら
途中の電柱に犬のブリブリと(おそらく人間産の)ヴェロヴェロがミックスされて鎮座してるのを見てしまった
勘弁

426名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:06:00 ID:/TPUKuxo0
おはよう
>>418
力抜いてこうぜ
雑談すれなんだからさ

427名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:09:10 ID:b5ktUve20
レミリア「ルシフェラーソーラーイクリプス!」

428名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:09:15 ID:g53vswEA0
日食ってみれたの_?

429名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:10:33 ID:vtmt396oO

ある朝、グレゴール・サクヤが不安な夢からふと目覚めてみると
ベッドの中で自分の姿が一匹のとてつもなく(mネが)小さな毒婦に変わってしまっているのに気がついた
いつもの生活と特に変わりは無かったのでそのまま起きて肉の下ごしらえを始めた

カミツレさんがなんか凄くなってましたが フウロさんも凄くなってるのか土器土器です


430名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:11:49 ID:vm6KVKUE0
まあ金環食自体は地球上の各地で幾度となく発生してるけど
やっぱ自宅とか学校とかで直接見れるってのは違うと思うわ
「一生に一度のチャンス」なんて言葉使われると人間心理的にはどうしてもね


これが幻想郷の面々だと
「ああ、数百年ぶりなんですね」で終わるのも何人かいそうだけど


431名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:15:55 ID:we6DCsZoO
え、オレ?
俺は肉眼観測班として参加してましたよ?


メガネかっときゃよかった…


432名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:17:48 ID:HYuwGIyo0
第六世代ではジムリーダー○○団四天王チャンピオンが全員男性Verと全員女性Verを分けて出せばいいんじゃないかな

433名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:18:40 ID:k2Ekm9o.0
なんか例大祭で上海アリス幻樂団が緊急参加するらしいっておおおな?

ttp://reitaisai.com/shanghai.html

434名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:18:46 ID:/TPUKuxo0
めがねが無駄になった…

435名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:19:45 ID:b5ktUve20
>>433
ダニィ!?

436名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:20:19 ID:MYqeQsUsO
>>433
おれの
おんそくは
おそかったようだ


437名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:20:28 ID:aBmFPn8s0

ホワイトチョコレートモカ美味しい


438名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:24:00 ID:Z7aW5JeE0
>>433
未知の花の頒布じゃないの

439名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:24:50 ID:b5ktUve20
合唱参加で辱められるわけか。俺なら逃げたい

440名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:25:06 ID:aBmFPn8s0
ありがとう ありがとう

441名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:25:45 ID:XEYsnSB20
CD再頒布だろ?

442名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:26:58 ID:b5ktUve20
>>440
おい馬鹿やめろ

443名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:29:37 ID:MYqeQsUsO
【緩募】それなりに人がいる雑談スレ

444名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:29:58 ID:b5ktUve20
チル裏

445名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:36:31 ID:HncsMS.g0
民主党ですがスレ

446名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:38:11 ID:Dccpymow0
ロクゼロスレ

447名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:38:38 ID:aBmFPn8s0
ヒッフッハ

448名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:39:16 ID:HYuwGIyo0
>>447

449名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:39:21 ID:/TPUKuxo0
ヒィヒィフゥー

450名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:47:14 ID:xoQJUBD20
【最近気付いたこと】原作漫画読んだらアニメ観る必要ない

451名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:51:06 ID:MslSWnPI0
漫画とか小説読んでも想像が下手だからアニメで雰囲気補完したりする

452名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:53:09 ID:PsAUYCpY0

なーんで今更こんな質問が、絶対スレ外から来た人だろと思ったらここで話がでてたわけか


453名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:57:25 ID:HYuwGIyo0
>>452
それはおかしい
原作知ってるからこそアニメがより楽しめる
アニメ見てるからこそ原作がより楽しめることもあるはずだ
どちらかが完全でどちらかが不完全ということはない

454名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:57:58 ID:HYuwGIyo0
おかしいのは俺の安価だな

455名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 09:59:44 ID:mtt4OxRI0

こいしちゃん可愛すぎだろくそっくそっ!


456名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:04:40 ID:XEYsnSB20
>>443
ここ

457名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:07:00 ID:L6fpPT8Q0
>>453
いや、俺は何となく分かる。
起承転結が見えてるのをなぞってもあまり興奮できないし
だから漫画とか二度見とかほとんどしない

458名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:08:43 ID:L6fpPT8Q0
>>443
ニュー速+にいって「民主党のほうがマシだよね」スレを立てる
VIPにいって「ニコニコよりVIPの方がきもいよね」スレを立てる

459名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:10:13 ID:owtpnHHk0
OVAレベルで気合い入ってる奴なら原作既読でもアニメ見るなぁ

460名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:11:03 ID:ZiTyogps0
>>443
ゲハで好きなゲームのアンチスレ立てよう
すぐ乗っ取られて雑談スレになるから

461名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:12:27 ID:aBmFPn8s0
ブラック・ラグーンはアニメの方が面白かった

462名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:12:36 ID:HYuwGIyo0
>>457
なんだろ。差異を楽しむの面白くない?結末とかラスボスが変わってるものもあったりするし
この時の展開はこっちの方が好きだけどあの時の展開はあっちの方が好きだなーみたいなさ。
オリジナルキャラやいなくなったキャラなんかを探すのも面白いし、ゲームなら後発の漫画やアニメを意識した二周目プレイやってみたりすることが出来る

463名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:15:33 ID:J52O/OlE0
>>458
チル裏でちるのちゃんは家にいるとき常にはだかの変態!っていうようなことして
叩きに人が集まってもたいして面白くないだろ
俺が変態なチルノちゃんだ!ならやってもいい

464名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:16:36 ID:My8vty1E0
>>461
OVAは良かったけど普通に放送してた奴ならやっぱ原作のがよかったわ

465名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:17:52 ID:m1pUph7g0
無音修正したアニメはちょっと・・・
ちゃんと口で言えよ

466名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:19:21 ID:J52O/OlE0

川柳で方言使われるとなにいってるかわかんねえよ
アラビア文字で575のような暴挙


467名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:19:33 ID:/TPUKuxo0
>>462
その辺は原作読んでる人ならではの楽しみ方だよな
個人的にはアニメ見てから原作読むことが多いけど

468名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:20:47 ID:L6fpPT8Q0
>>462
多分俺がそんな細かいことに目が行かない人だからだと思う

469名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:21:26 ID:L6fpPT8Q0

だからムシウタは本作じゃなくbugをアニメ化すりゃ人気出たのに


470名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:21:48 ID:m1pUph7g0
>>466
薩摩狂句を調べるといい あれがわかる人間この先どんどん減りそうだ

471名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:25:39 ID:6qiDfAmI0
はぁ…なんか無性におもしろいギャグアニメ見たくなってきた

472名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:25:56 ID:kzQ/nu5o0
ボスケテ

473名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:26:48 ID:aBmFPn8s0
なるたる

474名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:27:30 ID:/TPUKuxo0
>>472
どうしたwやぶから棒に

475名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:28:02 ID:XT2ZmDiw0
なるたるはOP凄いほのぼのなハートフルアニメだよな

476名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:29:00 ID:L6fpPT8Q0
ゴールデンエッグでもみとけばよろし

477名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:32:30 ID:bUGdiZVw0
ここに魔法陣グルグルのビデオが全巻あります

478名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:34:09 ID:iQ0/CEwYO

どうしょう
マッチョメンの脇が顔面に当たっている
く、臭い……


479名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:35:08 ID:47I1Md4.0
おはようニート達

480名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:36:03 ID:aomIjJEo0
はいはいおはにおはに

481名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:39:09 ID:L6fpPT8Q0
>>479
おはよう自宅警備員

482名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:39:43 ID:/TPUKuxo0
>>479
自己紹介乙

483名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:49:00 ID:HYuwGIyo0
今日のチル裏は朝からルナティックね

484名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:49:08 ID:g53vswEA0
毎日昨日よりたった1mmでもいいから高くジャンプ出来るように特訓すれば10年後にはビルもひとっとびでジャンプしていけるようになるぜ

485名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:51:01 ID:q9rUMyeg0
はぁ金環日食の時間とっくに過ぎてた

486名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:51:05 ID:vmNCIQXc0
ギャロップ乙

487名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:57:42 ID:TWee1pRI0
ハレグゥもおすすめ
あの早口芸

488名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:01:31 ID:XEYsnSB20

アビスノヴァのカードが無い…?


489名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:02:33 ID:6HFOBNCs0
>>475
コミックの表紙とかあのOPに騙された人は多いだろうなw
けどOPの歌詞は結構暗い内容だよね

490名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:03:36 ID:SzyaER5kO
>>485
長生きすればまた見られるウサ

491名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:05:04 ID:q9rUMyeg0
>>490
次何年後だっけ

492名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:05:08 ID:XEYsnSB20
北海道なら18年後に見られるらしい

493名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:05:21 ID:47I1Md4.0
働かずに食う飯はうまいね

494名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:05:45 ID:XEYsnSB20
それ以外は300年後?

495名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:06:51 ID:q9rUMyeg0
決めた
俺、人間やめるよ

496名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:07:39 ID:XEYsnSB20
なんで北海道より人外を選んだ

497名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:07:53 ID:HYuwGIyo0
にゃんにゃんの盾が増えるな…

498名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:07:58 ID:fTIKUZMo0
300年か・・・200年くらいならがんばってみようという気になるのだが。

499名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:11:25 ID:7ByZCZ9Q0
国外ならまだチャンスあるんじゃね
地球外ならまだチャンスあるんじゃね

500名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:11:41 ID:q9rUMyeg0
>>496
遠いしなぁ…
それにそれくらい長生きしてみたらどんなもんなのか興味あるし

501名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:11:42 ID:ZiTyogps0
>>471
サンシャインオススメ
と言いたいところだがTV版が至高なのでDVDをあまりオススメできなくて困る

まぁ曲なくても面白い回はいっぱいあるが

502名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:12:55 ID:XEYsnSB20
>>471
ザワールドオブゴールデンエッグス

503名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:13:23 ID:V/mEbNZg0
瀬戸の花嫁がメチャクチャ面白いらしいがどこにも置いてない

504名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:13:33 ID:MslSWnPI0

熱さが足りない


505名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:15:07 ID:TWee1pRI0
北海道は海外だからな

506名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:15:31 ID:JIByC3NE0
今起床
皆おはよう


ちくしょう


507名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:17:34 ID:XEYsnSB20

わざわざ構いに来てズレたこと言ってんじゃねえ


508名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:17:42 ID:8ToYlNEY0

今回の話を踏まえるとれいかさんの「こっちですよ〜」も義務感半分だから生まれたんだな・・・
やけに演技じみて浮いてるとは思っていたがそれなら仕方ない


509名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:18:35 ID:TWee1pRI0
>>506
なにガッカリするな
最初から起きる気のなかった俺みたいなのもいる


どうせどっかまで出てかないと家からじゃ太陽見えないしなぁ


510名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:18:38 ID:vEVuHjBs0
北海道には結界が張られてるウサ

511名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:19:15 ID:7ByZCZ9Q0
どうせ今日はニュース番組見ればどこでもやるだろう

512名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:22:15 ID:6qiDfAmI0
根源に至れば金環日食なんて長生きのついでに見られるさ

513名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:23:44 ID:bUGdiZVw0

木漏れ日が変な形になるのは思ってたより面白かった


514名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:23:54 ID:sdR4Bey60

全然読み込んでくれねえ


515名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:24:41 ID:HYuwGIyo0
結界を張っているのはナコルル、シロナさん、まりもっこり、大泉さんの4人
中心点にはミクさんがいます

516名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:25:18 ID:dqj8WK6o0

鳥船遺跡、今やっと聴いてるんだけど
ユーフォーロマンスで鼻水出たww
誰がここまでやれとw
いいぞもっとやれ
わっふるしまくってる印象裏

517名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:25:50 ID:RItBLOZY0
日食って月×太陽なの?それとも太陽×月?

518名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:26:03 ID:ldTzrO7M0
さんまうめぇなにこれ旬じゃなのにうめぇ
こいつこの上あとどれだけ変身を残してやがるってんだ

519名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:26:30 ID:8ToYlNEY0

次があるからいいやと思ってると
次もその次もスルーしてしまうんだがな

だから私は見る気が無いと断言する


520名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:28:13 ID:/TPUKuxo0
まぁ気にしなければあれだけど
何十年、何百年に一回といわれるとな…

521名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:28:41 ID:TWee1pRI0
「明日やろう」は「結局やらない」
だということを前回の引っ越しで思い知った
処分予定のガラクタの山ァ…

522名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:29:48 ID:y5moiaTgO

金還日食の中には日本大学と近畿大学と関西大学が潜んでおる
まさかのポンキンカン


523名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:31:57 ID:6qiDfAmI0
100年に一度の〜とかに起きる天体現象がなんかの儀式に絡んでる率はパネェ
ゲームとかでもだいたいこういう時にラスボス格とかINするよな

524名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:33:01 ID:vEVuHjBs0
今日するべき事は明日でもなんとかなる

明日でもなんとかなる事は たぶん 明後日でもなんとかなる

525名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:34:28 ID:6HFOBNCs0
>>517
太陽はいつも通りで月が覆い被さってくるから月×太陽じゃないだろうか

526名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:35:25 ID:vEVuHjBs0
           _,,.. -──-- 、..,,_
     /| ,. '"´          `' 、
   _/:::::::|'´  / ̄`>─-< ̄ヽ.,_ `ヽ. /|_
   \::::::::::|/ ̄> '"´       ̄`ヽ. \_/::::::::/
    |\_「 _./ /  i、 /|   ハ  /!  `ヽ/、_r<._    あれもこれもそれも
    `'「 `/ | ,ハ _」_メ、! / |_/イ  !  |∨\::::::>   全部サニーのせいだ!
  ○ く_,rへ! /ァ'´;'´ ,ハ' レ'  ァrァー!、/! ,ハ.|   |\|
 ト、  _.ノr-=.o!` ゝ-‐'  ,   !'  ,ハ)レ'ヽ.|へ/ o  /|
 | \r>ー-‐ァ.⊂⊃ ,.-──-、`¨´ / ‐=、!ァ゙ー、 . / ,'
 ',   )_三彡.ハ   /       ', ⊂⊃‐-、/   !/  ○
  ':, 〈_r‐rァ'´。 {.>'、,_     _.ノ,.イoΞミ/   ,'    /
   \ )^ゝイア⌒Y\ ̄ ̄「i´こニ、ン/   /   /
   ,.r'ァ-‐/レ' 「 ̄´>rァ-‐'‐ァヽ「ン   ./`ヽ<_
  ∠r'/  ´   /〉:::::::::;:イヘ:::::::〈 /´ 、   !  / ハ
  ,r‐|_i      /└ァ'7´::|八\_」/!   `'ー-'、イ_ノ_ノ
 ,「/ヽ>、     く:::/:::::」/ |\」| ト..、.,__.ノ-rァ'|\
(Y   /ヽこ>=ニこヘ/   !::::/ ! |>ー-‐ァ7´:::| | ̄

527名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:36:35 ID:HncsMS.g0
>>526
ちゅっちゅ

528名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:36:43 ID:TWee1pRI0
>>525
月の襲い受けの可能性も
って何故こんな修羅の国に片足踏み入れるような話をしているんだw

529名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:37:33 ID:OoLQbunQ0

あれ? これもしかして各種鍵預けてから祠にルーラしたら積むのか?


530名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:37:58 ID:6qiDfAmI0
月と太陽でなんとなくぐや×空を連想してみたけどなんていうか無理があるってレベルじゃなかった

531名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:38:35 ID:HYuwGIyo0
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ    ←月

      ___
    _ ┐  /            
    / 'rlご ┥ .,,,、 ←太陽
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r

532名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:38:42 ID:gtyOhkdI0
観察中に落ちた子供出たか・・・

533名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:40:50 ID:sdR4Bey60
落ちた……?

534名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:41:36 ID:RItBLOZY0
>>528
でもツクヨミ×アマテラスと考えると…?

535名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:42:42 ID:MYqeQsUsO
子供が堕ちただと
詳しく聞こう

536名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:43:51 ID:q9rUMyeg0
引きこもりの姉に影の薄い弟とかある意味そっくりさんというか
末弟は性格が激しすぎだな

537名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:44:47 ID:TWee1pRI0
>>534
続けたまえ


イタリアでM6.0といわれてもふーんって思ってしまうようになる程度には
M5以上の数字を見慣れてしまったなあ
もちろん日本とじゃ事情が違うってのは理解はしてるんだが
むしろ意外と被害が小さくて驚いたぐらいなんだが…そんなデカい歳ではないのかな


538名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:45:06 ID:TEFxoShs0
口みてぇな栗しやがってよぉおお!

539名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:45:49 ID:sdR4Bey60
地震とは縁のない外国人が地震を経験すると本気で怯えるそうだが

540名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:49:35 ID:g53vswEA0
日本だってついこないだまでは4.5年に1度程度しか地震敬虔しなかった気がするんだけど

541名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:51:02 ID:q9rUMyeg0
地震の少ない国の建物は耐震設計されてないものが少なくないから、
日本じゃ割と大丈夫な程度の揺れでも崩壊する危険性がある

542名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:51:27 ID:TWee1pRI0
>>539-540
うん、だからこの一年ですっかり慣れちゃった自分が嫌だなあって
地震のたびに胃に穴があきそうな地震恐怖症だけどなw

外国なんて震度3でも潰される可能性あるからなあ

543名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:51:34 ID:XEYsnSB20
幻想郷の日食ってこうでしょ?
ttp://i.wikiwiki.jp/rinsen/?plugin=ref&page=TOP%C5%C6&src=top18.png

544名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:51:49 ID:TEFxoShs0
外国で地震起きたら余裕ぶっこかずさっさと屋外に出ないと押しつぶされたりするからな

545名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:52:26 ID:FwZLZLTkO
届いたー聴いたー

進化か変化かしらんが
方向性はあるなー

いや、指向性ってか?

546名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:55:22 ID:8ToYlNEY0

はぁ・・・なんで三月精終わってしまったん・・・


547名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:55:45 ID:aBmFPn8s0
とりあえず日本で地震が多いのも
全部天子が悪い

548名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:57:09 ID:n3dF9/Es0
>>1

部屋の掃除したら10銭がでてきた

549名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:57:13 ID:L6fpPT8Q0
天子さん、いくらゆらしても胸は揺れな(カナメイシッ)

550名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:57:36 ID:g53vswEA0
日曜夕方6時枠でいい

551名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:58:57 ID:/TPUKuxo0
てんこさん
南海地震は勘弁してくださいね

552名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:59:57 ID:L6fpPT8Q0
つーか、東海地震いつ来るんだろうな

553名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:00:47 ID:/TPUKuxo0
100年周期くらいだっけ
そろそろ来てもおかしくないんじゃね?

554名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:02:10 ID:TWee1pRI0
来る来る言われて数十年経ちました
地球的には数十年なんて一瞬と変わらんのだろうけどね

555名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:02:22 ID:8ToYlNEY0
今日来てもおかしくない

556名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:04:25 ID:3fr/WNLI0
実は昨日来てました


死んだ瞬間別の人生を歩んでいる人間になるっていう説はなんだっけか


557名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:05:03 ID:vmNCIQXc0
今来るとヤバいから空気読んでまだ来ないよ
みんな感謝しないとな

558名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:05:04 ID:FQLwL33k0

何故か気分が悪くなる筈の物につい目が行ってしまう
そしてなんとも言い難い感情が沸き上がってくる
そうか、これが愉悦…


559名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:06:18 ID:E.GPcr8Y0
実は既に発生したが予想と違って超小規模な地震だったせいで誰も気づかなかった可能性も微レ存

560名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:06:50 ID:L6fpPT8Q0
東海大地震なら俺の横で寝てるよ


煽れ…もっと煽りあえ(ぽわわ〜ん)
って女の子が手を広げてるAA分かる奴いるかのぅ


561名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:07:21 ID:kzQ/nu5o0
争え もっと争え
で出る

562名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:07:33 ID:viBnrQWE0
裏アーカイブスで裏
剣と魔法の王道ファンタジーなゲームをやりたい病が再発してきた
このうえARPGだったらベストなんだが最近のラインナップにこういう系少ないんだよな…
裏お茶を濁す裏

563名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:08:15 ID:g53vswEA0
ルーンファクトリーって男の子って感じだよな

564名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:08:23 ID:HYuwGIyo0
>>562
テイルズとかイースでいいんじゃない?

565名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:08:29 ID:gtyOhkdI0
>>533
ゲームしてて見てなかった、窓から太陽観察中に夢中になったのか乗り出しすぎて落ちたらしい

566名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:09:19 ID:L6fpPT8Q0
>>561
おお、thx

567名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:09:25 ID:7ByZCZ9Q0
ロードオブアポカリプスでいいんじゃね

568名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:10:56 ID:PsAUYCpY0
>>565
ゲームしてて見てなかったのに観察で夢中になって窓から落ちたってなんぞやと一瞬悩んだ

569名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:11:23 ID:1HKmtQNY0

ガキの時はゲームなんてめったに買わせてもらえなかったからPCゲーの体験版とフリゲーでお茶を濁してきた俺。いまならどんなゲームも買える。しかも古いゲームなら5ドルで買える。

ポピュラスでも買おうかな


570名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:13:15 ID:.9aGVyboO
−裏−
奇数:すき家
偶数:ラーメン
−裏−

571名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:14:08 ID:ayoZcFNU0
>>543
こう静止画で改めて見せられると何でこっち向いてるんだよと言いたくなる

572名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:15:20 ID:gtyOhkdI0
最近のガキは4万は使ってやっと完成できるようなデッキ持ってるし
親甘やかしすぎだろと思う

573名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:16:09 ID:CCcQwQvk0
それはただ親がブルジョワなだけじゃないかな…

574名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:16:13 ID:XEYsnSB20
フリゲなら今でもARPGよくあるね

575名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:18:04 ID:sdR4Bey60
イースは5までは割と純粋な剣と魔法のファンタジーだったのに
6が出てから古代文明の名残が云々とかファンタジー色が一気に薄れた

576名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:18:35 ID:fTIKUZMo0
お年玉をコツコツ貯めて家の手伝いしてお駄賃もらって田舎に帰ったらじいさんばあさんの肩を叩いて
3年くらいかけてやっと作ったデッキかもしれないじゃないか

577名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:18:44 ID:uLy/VLf60

南ネーデルラント要求にスイス要求
その手があったか


578名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:18:47 ID:6MRMpT5k0
少子化で子供一人にお金掛けられるんだろうな
セルフ一人っ子政策

579名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:19:52 ID:HYuwGIyo0
>>575
古代文明ならそれこそ以前からあった気がするけども…

580名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:20:29 ID:/TPUKuxo0
中学まで小遣い月1000円とか地獄だったな…
最近の子供は贅沢すぎる

581名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:20:30 ID:6HFOBNCs0
>>575
イースは1からずっと古代文明がってやってなかったっけ

582名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:20:54 ID:XEYsnSB20
金あっても制限厳しい家は厳しいし、やっぱ親の考え方の違いじゃないかね

>>571
言われてみれば互いに明後日向いて攻撃してるわけだよな
観客が見てたらすごく変だな

583名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:21:14 ID:kzQ/nu5o0
沖縄で揺れたのか

584名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:21:47 ID:L6fpPT8Q0
>>580
十分だろ、小学生で小遣い1000円って

585名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:22:19 ID:XEYsnSB20
中学まで500円だった俺にあやまれぇ

586名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:22:19 ID:7ByZCZ9Q0
全方向に見えて前後には効果がない技なのウサ

587名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:22:45 ID:WZXC/KoQ0
そもそも小遣いすらなかった

588名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:23:37 ID:/TPUKuxo0
>>584
すまん間違えた
中学までじゃなくて中学卒業までだ

589名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:23:46 ID:g53vswEA0
つうか小遣いって制度必要あるのかいな
そんなもん無くても人類は幸せにはなれたんじゃないっすかね

590名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:24:25 ID:QW0dVkfs0
小遣い少ないって言ってもちょっと遠出するって言えばお金貰えたよ
インドア派だったし親に悪いと思ってたからほとんど活用しなかったが

591名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:25:08 ID:GqYSYel60
小学校学年×100円
中学校学年×1000円
高校 なし
大学 なし
だった

592名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:25:34 ID:TWee1pRI0
中学まで50円でした

っても親がガキに金持たせない主義だっただけで
親子で本屋行ったら漫画一冊だけ買ってくれたりしてたな
あれはあれでいい育て方してもらえたと思う

593名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:26:34 ID:XEYsnSB20
20円の駄菓子屋ゲーセン最強だな

594名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:26:47 ID:Eh6qtmhA0
小学生の時は年齢×100円
中学生の時は年齢×200円
高校生の時は年齢×300円
が毎月の小遣いだったな
時々は別にゲーム買ってもらったり祖父母からお金もらったりしてたけどね

595名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:26:59 ID:PsAUYCpY0
お小遣いなしどころか中学から親の仕事場でずっとタダ働きさせられた

596名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:27:43 ID:gtyOhkdI0
毎日の昼食代1000円を食べないで貯金してた奴いたなあ、実質小遣い3万・・・?

597名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:28:26 ID:nmPepS.s0
俺も中学までお小遣いなかったわ
大きな買い物はお年玉や親戚に貰ったお金で工面してた
普段は親に欲しい物あったら、よく考えて相談したら買ってくれたけどね
高校からはメシ代込みで2万になった

598名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:30:44 ID:6HFOBNCs0
お小遣いはほとんど無かったけど
本は本屋に行ったときに一冊、ゲームは前のをクリアして半年以上立ってたらって感じで買ってもらってたな

599名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:31:11 ID:HBRSDPx20
>>596
成長期にそんなことしたら、たった三万と引き換えに金でかえないものを失うな

600名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:33:30 ID:XEYsnSB20

弄られるゆかりん可愛い、悶える


601名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:34:11 ID:iBjoZGgE0

マエケンが昨日の敗戦に苦言してそれが批判されてる、西口さんを見習えとか言われてるけど、
西武応援してて、西口さんに200勝して欲しい身からすれば、西口さんこそもっと俺たち連中に言えよと思ってしまう。

「和を乱すべきじゃない」「沈黙は美徳」とか結局バツの悪いしたやつが事を有耶無耶にしたいだけの日本の悪しき風習


602名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:34:32 ID:Dccpymow0
昼食代1000円もあったら半分貯金でも十分なぐらいだな

603名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:35:46 ID:aWkODff60
うら
小学3年まで無し
それから小3〜小6まで500円
それ以降なし
うら

604名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:37:12 ID:L6fpPT8Q0
小遣い多いけど、文房具とか全部必要経費自前
小遣い少ないけどゲームとか別腹で買ってもらえて経費も別腹
小遣い少なくて全部自前

とかパターンによるからな

605名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:37:50 ID:lHZDgXa20
小遣い一ヶ月3000円で
昼食代もそこからという無理ゲーだった。

おにぎり\100しか食えなかった
金のある日は+大盛り\50

606名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:38:33 ID:/TPUKuxo0
文房具とかは金出してくれてたけど
ゲームとかおもちゃとか買ってもらったことはないなぁ
お年玉で何とかしてた感じ

607名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:39:50 ID:bUGdiZVw0

自販機でジュース買ってくるからお金頂戴>買わない


608名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:40:22 ID:TWee1pRI0
ゲームは誕生日とクリスマスぐらいだったかなあ
あと年に1,2回、気まぐれで買ってくれるときはあったけど
それ以外に欲しかったらお年玉や盆にばーちゃんがくれる小遣いで買ってた

609名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:41:00 ID:ayoZcFNU0
なぜか頭に浮かんだ
エリクサー頂戴>使わない

610名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:41:28 ID:L6fpPT8Q0
祖父母の有無とかお年玉の収入料でも違うよな

世の中は不公平だっ!こんな世界こわしてやるぉ(ゴゴゴゴ)

611名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:41:31 ID:TWee1pRI0
あいつ奮発してラストエリクサーあげたらキレやがったんですが

612名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:46:35 ID:gtyOhkdI0

次の新しい連載の奴の絵がガンガンっぽい


613名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:46:57 ID:49iYf1Mg0
人生裏

よくリア充というが
仕事は遣り甲斐があって趣味も楽しくて
人間関係も悪くないけど彼女がいない場合は
リア充にカテゴライズされるんだろうか?

充実裏

614名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:48:10 ID:/TPUKuxo0
別に彼女いる=リア充ってわけじゃないだろう
人生楽しく生きてりゃそれで十分さ

615名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:48:29 ID:e31YpayA0
本人が充実してるならいいんだよ

616名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:50:47 ID:RItBLOZY0
>>611
そりゃまあ欲しいって言ってるのと違うやつ渡されても困るだろう


めんどくさいからものまねで済ました思い出


617名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:51:43 ID:V/mEbNZg0
>>613
爆発しろ


HGも手に入ったしウインディ育ててみようと思うけどかみくだく遺伝させるのメンドクセ


618名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:52:53 ID:8ToYlNEY0
>>612
動物園の人のやつ?

619名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:54:35 ID:TWee1pRI0
>>616
そうなんだけどねw
当時は純粋に好意でもっといいやつあげるよ!って渡したから

あいつAP稼ぎ中はおいしいから出て来るの嬉しかったな

620名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:58:51 ID:gLcdIvmg0

古代生物について調べていたら…
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/zubokku.html
ちょっと待てコラw


621名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:59:07 ID:gtyOhkdI0
>>618
戦星のバルジって奴、動物園の人なのか

622名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:59:33 ID:vEVuHjBs0
          ,.  ''"´ ̄`"rア´ ̄`ヽ、
      ,.-‐ァ'´       ○      \
    / / /   ,  ハ  ./|        ':,
    r{/  .|   /| /-| /! '、        |  エリクサーちょうだい
    (_;   |、 ; レァテ='l、|  \ ヽ、  |/
    | .|  「\|   |h lリ ハ  / ハ  ';  ;|二、ヽ、
    '、 '、 「lハ     ゝ゚'" |/  |  |  /   ヽ:::':.、
     \トlハり.     "/   く_,|/|     ':::::;
       /7"  r-、    ;   ,  /  |  ;'      |::::|
      ; 人   、__)  |  /|/|_/ヽ/      ;::::;
       レへ> 、.,_ イ|/'´ /`ヽ        ,:::::;
          /:/ / |ヽ/ /   \     /:::/
          ;::;  / 、|.// |/    ハ     ./:::/
           |::| / /l/   r'l´「 「ノ/-┴─-/:::/_
          _/ ;' / _,.. -|_j_ノ-'   |   /:::/   `l 、
      r'/´/´>''"´    _|,,..   -┴- {_O}、..,_  |  \
      l_し'イ´  |_,,...:::''"´:::::::::_;;;::: -─- 、:;;_::`"'' 、 ';
       l´ .|,...:''"´::;;::: ‐ ''" |´_,,... --─┐ | `"'!.、:::..、|
       |'"::;;:  ''"|      | 地底 501 |  .!   | \:::|
       |'" |   .|      | XX - XX_」  |.   !   `|

623名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 12:59:57 ID:OoLQbunQ0

ドラクエ2クリアしたお
正直ハーゴンやシドーよりあくましんかん×2の方が強かった


624名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:00:18 ID:XEYsnSB20
>>619
ときメモで良かれと思って渡したプレゼントにすごく嫌な顔されたの思い出した

625名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:00:35 ID:L6fpPT8Q0
>>622
2個か?3個か?
超回復3個欲しいのか!このいやしんぼめ!

626名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:01:06 ID:XEYsnSB20
>>623
クリア早

627名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:01:34 ID:E5s3HFN20
エリクサーは投げつけるもの

628名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:04:08 ID:TWee1pRI0
>>624
恋愛ゲーにはよくあること

629名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:04:33 ID:gtyOhkdI0
一つしかないやつとか使えない

630名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:06:39 ID:/TPUKuxo0
もったいなくて使えないんだよな
よく考えると使わないほうがもったいないんだけどな

631名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:07:40 ID:MslSWnPI0
使う必要がないから使わないだけだ

632名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:07:56 ID:gLcdIvmg0

MSX版のドラクエ2は、種族単位による数制限がないから
あくましんかん×4(ザオリクばっかりで終わらねぇよ!)とか
キラーマシーン×3(2回攻撃+つうこんを3回とかやめろ)とか
容赦ないからこまる

633名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:08:29 ID:RItBLOZY0
ボス戦になったらガンガン使う派
おかげで中ボスで詰まりかけた事も多々あるけど

634名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:12:33 ID:g53vswEA0
ご飯卓の待ってる間にゆでたまご4個食べたら腹はちきれそう気持ち悪い

635名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:13:11 ID:g53vswEA0
DQ2のキラーメシンってはぐれメタルより守備力高いんだっけ

636名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:13:44 ID:6qiDfAmI0
ボスより強い雑魚がいるRPGはトラウマ製造率が高いきっとそうだ

637名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:14:03 ID:8ToYlNEY0
ドラクエは死ぬゲームだな
死んで覚えるとかでなく死ぬのが当り前で死ななかった時に突破するような風

638名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:14:23 ID:kzQ/nu5o0
じごくのはさみ+キャットフライか

639名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:15:47 ID:qNgqQ8hw0

SHもメロンに新作来たか


640名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:17:51 ID:g53vswEA0
最近のサンホラはなかなか好きに慣れるものがない

641名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:18:12 ID:V/mEbNZg0
キャットフライ30倍に賭けて会心ワンチャン狙うのが俺のギャンブラー魂

642名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:18:55 ID:HaHpNOAs0

〜くて〜イングみたいな題名の元ネタって何だったかな


643名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:20:16 ID:L6fpPT8Q0
>>635
それはないが、攻撃魔法が一切効かないで数だけ出揃ってくる

644名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:27:47 ID:g53vswEA0
さすがにはぐれメタルより硬いはないかキラーマシン守備力230だった
十分だ!!

645名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:31:35 ID:Gp4Zj46s0

なんだ、最新版にしたらJane起動しっぱでも動くじゃん


646名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:32:12 ID:TWee1pRI0
王女完全に役立たずになっちゃうんだよね…

647名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:32:51 ID:m1pUph7g0
今日の日食はVixenのステマ

648名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:35:25 ID:LOEcKPmI0

アイワナごちゃまぜプリンフォユー
アイワナごちゃまぜプリンフォユー
アイワナごちゃまぜプリンフォユー
ギター最高裏

649名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:36:14 ID:dJ2Fn0OM0

実際に寝言で想い人の名前を呼んだりってするんだろうか


650名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:36:44 ID:B9lz4jmA0

黄金の爪を自力で見つけた人っているのか?
作中特にヒントがあった記憶もないし…


651名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:37:31 ID:6qiDfAmI0
そもそも寝言ってそうそう言わない気がしないでもない

652名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:38:02 ID:kzQ/nu5o0
寝言で上司に謝ってる人とかいるらしいぞ

653名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:41:47 ID:E.GPcr8Y0
うちの弟は寝言でこたつ買ってたな


ヴィクセンと言われてもスティンガー


654名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:41:55 ID:RItBLOZY0
>>650
当時は色々しらみつぶしにやる野生のデバッカーみたいな人達が全国にいたんじゃないかな


今もいる事はいるよね


655名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:42:24 ID:gLcdIvmg0
ゴーゴンヘッド「マヌーサスクルトスクルトスクルトスクルト」

656名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:43:15 ID:L6fpPT8Q0
小さい時母親が「レタスは勘弁してください、レタスは勘弁して下さい」
って涙声で寝言言ってたせいでレタスが怖くなって食えなくなった

657名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:44:14 ID:6HFOBNCs0

ヴィクセンは設定画の妙に手の長い奴が好きだな


658名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:46:54 ID:YeHDTcAU0
夢の中でテロリストがNATO軍の兵士の顔の皮で造ったカバンとかいうのを見せられて
吐きそうになったところで目が覚めた

659名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:47:02 ID:E63W5Sp60
公式が話題を盛り上げるために意図的にヒントをあちこちばら撒いてた疑惑

660名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:48:12 ID:6qiDfAmI0
ポケモンでセレクトでどーのこーのとかそういう裏ワザとか攻略本とか無しだと自力でまず見つけられない気がする

661名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:49:54 ID:Gp4Zj46s0
ああいうのは裏技つーより隠し技やね

662名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:50:04 ID:L6fpPT8Q0
>>659
昔のFCの裏ワザなんかそんなもんだろうな。
明らかなバグ除いて

バグと言えば初代Sagaの扉バグワープ

663名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:50:37 ID:bUGdiZVw0
FF9のエクスカリバー2とかあたまがおかしい

664名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:50:49 ID:LvgBi9Io0
小さい時ぬえちゃんが「エビフライは勘弁してください、エビフライは勘弁して下さい」
って涙声で寝言言ってたせいでエビフライが怖くなって食えなくなった

665名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:51:05 ID:E63W5Sp60
だけど「ピラミッド1階のどこかを調べればいい」くらいまで
情報があればあとは虱潰しで頑張った人は相当多かったと思う

666名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:51:52 ID:kzQ/nu5o0
FCはやっと見つけたところで手に入れられないも同然だったな

667名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:53:12 ID:L6fpPT8Q0
>>666
「イシスに帰るまでが地獄です^^」
ちなみにアレもバグだったんだっけ。本来は最初から外出たら最強武器として使えたはずという

668名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:54:28 ID:TWee1pRI0
ひとくいばこのせいでピラミッドがトラウマになった

669名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:55:50 ID:PsAUYCpY0
ロマサガ1〜3のバグとか一部んなもんどうやって見つけたんだよと言いたくなる手順踏まないといけないバグらし方があるからな
流石に開発側は意図してないだろうあれ


ロマサガ1のハヤブサきゃんせると滝昇りは自力で見つけた。まあ簡単だし


670名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 13:58:54 ID:6HFOBNCs0
FFのアイテム変換系も分からないよな

671名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:00:57 ID:RItBLOZY0
アトランチスの謎のワープは絶対開発側がリークしたと思う

672名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:04:43 ID:E5s3HFN20
――――― チルノの裏 ―――――
そういやDQM+のサマルの名前って「サトリ」だったんだっけ
――――― チルノの裏 ―――――

673名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:05:46 ID:Xn/WgFXUO

イヴちゃんマジ天使
再開の約束の目に光が入った彼女は本当可愛い


674名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:10:06 ID:j7Y0CwhwO

福岡市職員に禁酒令wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


675名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:10:26 ID:YeHDTcAU0

魚肉ソーセージとパンのかけらを口に含みピザソースとタバスコを口の中にふりかけて
簡単ピザパンのできあがり


676名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:11:18 ID:L6fpPT8Q0
酒によって車盗んじゃダメだろ・・・

677名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:11:27 ID:n3dF9/Es0




678名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:11:50 ID:L6fpPT8Q0
なんか言えよw

679名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:12:33 ID:8ToYlNEY0

本家ゲーム内のイラストって添え物程度だと思ってたわ
何が評価されるのか絵心無いから判断できねえ


680名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:15:54 ID:TWee1pRI0
竜ちゃんがどうしましたか

681名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:22:55 ID:bUGdiZVw0

椅子に肘掛なんて要らんかったんや!


682名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:23:21 ID:gLcdIvmg0
裏  |
    |
裏  |
    スタートライン

683名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:25:46 ID:6HFOBNCs0
取り外しできない肘掛けがある椅子は地雷

684名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:27:52 ID:BWzn1lpQ0
リアルに聞いて泣ける曲って皆さん何があります?


明日への扉はガチ
あとlandscapeも経緯を考えれば感涙モノ


685名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:29:02 ID:RItBLOZY0
>>684
僕の漫画の主人公

686名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:29:50 ID:6HFOBNCs0
>>684
バンプオブチキンのK

687名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:32:09 ID:BWzn1lpQ0
>>686
バンプは確かにいい曲が多いらしいですね
CD一枚しか持ってないけどw

688名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:33:22 ID:zJQ.XVak0
静かな曲じゃなくてハードロック聞いてると
たまに感極まって涙目になることあるな

689名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:33:39 ID:vEVuHjBs0
泣ける曲か
ポルノグラフィティのカルマの坂とか

690名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:33:49 ID:bUGdiZVw0
ヨエコの朝焼け

691名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:38:14 ID:WCTkNAm60

適当とは
(1)ある状態・目的・要求などにぴったり合っていること。ふさわしいこと。また、そのさま。相当。
(2)その場を何とかつくろう程度であること。いい加減なこと。また、そのさま。

見事に逆の意味が同居してますね
ややこしい言葉だ


692名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:38:23 ID:E5s3HFN20
バンプは涙のふるさとの歌詞の「逃げてきた分だけ距離があるのさ 愚痴るなよ自業自得だろ」で泣いた

693名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:39:22 ID:TEFxoShs0
>>691
適当に使うしか無いからな

694名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:39:49 ID:B9lz4jmA0
樋口了一の手紙〜親愛なる子供たちへ〜とか
あとは河島英五の曲は泣くではないけどなんかしんみりする

695名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:40:05 ID:vEVuHjBs0
適当に対してテキトーと書けばいいのさ

あるいは「適切」を使う

696名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:40:42 ID:6HFOBNCs0

軍隊で言う「適当」ってのはな…、考えられる最善のことをやれって意味だ。


697名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:40:42 ID:8ToYlNEY0
いい加減なぐらいが適度なのかもしれない

698名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:40:45 ID:RItBLOZY0
適当に適当なものを選んでください

699名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:40:50 ID:qFks8fPU0
その場凌ぎが時によっては最適解であるという日本の深い風習ウサ

700名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:43:40 ID:XhfXMr7A0
あたい、適当っていうのは考えられる最善のことをやれって先生から教わったもん

701名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:45:00 ID:BWzn1lpQ0

涙のふるさと試聴中… この曲いいよなあ


702名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:45:37 ID:WCTkNAm60
1/6の夢旅人はなんとなく泣けてくる

703名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:47:09 ID:vEVuHjBs0
そういえば劇場版空の境界の主題歌は名曲揃いである
というか梶浦由記の曲はどれも凄い

704名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:47:33 ID:LOEcKPmI0

キャラソートようやくおわった
結果がなかなか表示されんからだめになったかと思ってひやひやしたぜ


705名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:51:41 ID:XhfXMr7A0
サイコロに任せて喜怒哀楽の旅をするのに何故こんなに憧れるのだろうか
そんな時間が無いからか

706名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:51:53 ID:9r5KA6GY0
>>703
矛盾螺旋の歌の「君に届くー僕が届くー」のところを
「君は孤独ー僕が孤独ー」と思ってずっと歌っていた嫌な記憶思い出したたたた

707名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:56:14 ID:8ToYlNEY0
蟲毒?

708名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:58:41 ID:e31YpayA0
選ぶの間違えるとまた最初からやり直すのがめんどくさい、キャラソート

709名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 14:58:42 ID:bXpflyx60

寝てたせいで日食見れなかったけど
どっちにしろ曇ってたみたいだしまあいいや


710名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:06:15 ID:E.GPcr8Y0
BUMPなら才悩人応援歌とかも曲は明るいけど歌詞がキツくて泣ける


ゲームのBGMなら.hack:G.U.のやさしい両手とかもじんわりきた
あとは泣く理由が違うが、エスカトスのSURVIVEって曲も泣ける


711名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:07:24 ID:tzRTtXnY0
小田和正の「キラキラ」とか聞いてると元気になれるよ

712名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:09:31 ID:CgStrGuUO
開き直って突っ伏して寝たら心臓バクバク足プルプルなった
姿勢が池ないのか…?

713名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:17:02 ID:tzRTtXnY0
>>712
突っ伏してたから軽い酸欠になってたんじゃない?


小さい頃何故か小田和正の言葉に「出来ない」のメロディだけ知ってて
カーチャンに「あんたがアタシのお腹にいた頃よく聞いてたのよ」って言われたのを思い出した


714名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:23:31 ID:RItBLOZY0

キャラソート久々にやってみたらトップ5の順位が入れ替わってた
そしてじわじわと霊夢の順位が上がっている…
これはどういうことだ


715名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:24:41 ID:ExN.GMX2O

いい加減で構わない、と、厳しい事は言っていないという体裁を整えつつ
細かい要求を言わずとも全て満たせと暗に示すのが「適当にやっておいて」
という魔法の言葉、万能の指示、デキる上司への第一歩・・・・・


716名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:27:57 ID:nMIUVH3w0

たべごろ1/2ふるーつでちょっと涙腺が緩む俺
エロゲ主題歌(しかも歌ってるのモザイク)で泣くとか俺超キメェと思いながらも悔しい・・・ビクンビクン

背伸びしてもっと手の届く物が増えたら
一番にあの日 触りそびれた愛に 指先で...


717名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:29:58 ID:CgStrGuUO
酸欠かあ、おちおち寝ても居られないな
ベッドが恋しい

718名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:31:42 ID:XhfXMr7A0
外も暖かくなってきたからエロゲ止めて外にでも出ようか
素敵な出会いがあるかもよ                    主に職質

719名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:33:27 ID:XJHy/C9I0
魔理沙もロリって言われると微妙なとこだな…

金髪少女の裏
ルーミア>ルナチャ>メディ>フラン>リリー>魔理沙>穣子>パルスィ>アリス>諏訪子>ヤマメ>静葉>ルナサ>星
見た目年齢の低そうな順の裏

720名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:34:05 ID:XhfXMr7A0
メディはガチロリ

721名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:34:49 ID:QW0dVkfs0
>>719
お前後でスキマの裏にこいってよ

722名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:34:52 ID:TEFxoShs0
どうやったら職質にあえるんですかねぇ・・・(未体験)

723名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:34:55 ID:XJHy/C9I0
すまん誤爆だった

724名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:35:30 ID:RItBLOZY0
>>722
夜中に自転車でふらふらする

725名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:35:46 ID:H3.Y39HE0

クソファッキン楽天が…注文内容と届いてきた物の値段が全然違ってるじゃねーかよ、
どうでもいいけどこれちゃんとお詫びの品とかくれるのかな


726名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:36:54 ID:WZXC/KoQ0
>>721
はるか右すぎておさまらないんだよ

727名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:37:18 ID:ExN.GMX2O
>>722
条件をある程度満たしても、先天的な資質がないと無理だぜ

728名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:38:30 ID:.9aGVyboO
顔、もしくは雰囲気がイケメンなら職質に会うことは無い
俺も一回くらい危うきに近付いてみてーよー

729名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:39:33 ID:.6DjPuJs0
メディまでいくとペドだと思う

730名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:39:47 ID:6qiDfAmI0
夜中自転車乗ってるだけで職質されるぜ!

731名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:40:11 ID:B9lz4jmA0
つまり昼間に自転車で外出するだけで
警官に呼び止められる俺は見た目不審者ということですね


職質と自転車の防犯番号確認は同列に語っていいのか?


732名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:40:32 ID:H3.Y39HE0
近くで自転車の盗難事件があったって理由で二回職質されたが
仕事帰りの時はまだよかった、だが出勤時に職質されたのは流石にイラッとくるな、空気読めなさ杉

733名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:40:47 ID:kzQ/nu5o0
チャリンコドロしたチル裏民がいたっけな

734名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:40:56 ID:mdzAoaO60
橙「藍様もハブられてる……( ゚,_・・゚)ブブブッ」

735名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:41:08 ID:11aA5t060
カツ丼食ったことなら
あれあとでちゃんと請求されることに驚いた

736名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:41:59 ID:8ToYlNEY0

何か流行ってたので久しぶりに

2 博麗霊夢
3 射命丸文
4 霧雨魔理沙
5 ミスティア・ローレライ
6 火焔猫燐
7 レミリア・スカーレット
8 チルノ
9 アリス・マーガトロイド
10 古明地こいし

一位は内緒の裏

これはロリコンなのか?



737名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:42:18 ID:6HFOBNCs0
>>722
夜に家の前で自転車整備してたら職質食らったよ

738名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:43:16 ID:ExN.GMX2O
カツ丼 3980円
(産地:東京拘置所)

739名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:43:18 ID:B9lz4jmA0
>>735
何やらかしたんだ?

740名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:43:47 ID:dqj8WK6o0
キャラソートか?
1アリス
2さとり
3幽香
4紫
5レミリア
5天子
7夢子
8幽々子
9パルスィ
10豊姫
10依姫

741名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:44:23 ID:tzRTtXnY0
バイト先でチャリ鍵無くして鍵切断してたら警察に職質食らったことあるよ

742名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:44:44 ID:NdtHCWF20
>>739
ンフフ

743名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:44:47 ID:E5s3HFN20
ミスティアは二次でバカルテットの一員にしている人はロリ寄り、おかみすちーを描いてる人はお姉さん寄りのイメージに分かれそうだ

744名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:44:58 ID:RItBLOZY0
>>736
一位がわからないと何ともだが
文が入ってる時点でセフセフ


1位: 森近霖之助
2位: 八雲紫
3位: 綿月依姫
4位: フランドール・スカーレット
5位: 八意永琳
6位: 八坂神奈子
6位: 星熊勇儀
8位: 紅美鈴
9位: 先代博麗の巫女
10位: 綿月豊姫


745名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:45:44 ID:oQ2jOdTI0
サニーとメディ、果たしてどちらのほうがペドいのか……

746名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:46:20 ID:H3.Y39HE0
>>744
お前絶対おっぱいが好きだろ

747名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:46:42 ID:MslSWnPI0
>>736
勝手に予想フラン

748名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:46:44 ID:8ToYlNEY0
サニーでしょ
メディはドール萌え

749名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:47:30 ID:6qiDfAmI0
あぁ…間違いなくおっぱいだな…
こーりんと先代がちょっと俺じゃ判断できないが

750名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:48:17 ID:vEVuHjBs0
出前できる店屋物なら別にカツ丼でなくてもいいんだよね
ピザとか

751名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:48:31 ID:1HKmtQNY0
1位:星
2位:聖
3位:ナズ
4位:藍
5位:マミ
6位:華扇

教授!これはいったい・・・!?

752名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:49:17 ID:Gp4Zj46s0
でっかいよっちゃんにでっかいフランか…

753名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:49:41 ID:E5s3HFN20
霖之助の生活は高価なお茶とお菓子を勝手に奪われることと留守中に勝手に店の中に入られることと紫がたまに顔を出すことを除けば誰もが憧れる生活

754名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:49:54 ID:Gp4Zj46s0
>>751
動物好き

755名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:50:42 ID:8ToYlNEY0
>>744
文ちゃんはロリコンの筆頭だが大丈夫か?

>>747
18位

756名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:51:23 ID:RItBLOZY0
>>746
>>749
え、違いますけど
というかよっちゃんとフランはおっぱいじゃないだろう

>>753
>紫がたまに顔を出すこと
ご褒美です


金髪が好きです
でもお姉さんはもっと好きです
でも気丈な子はもっともっと(ry
でも霖之助が一番いいキャラしてると思う


757名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:51:45 ID:vm6KVKUE0

綿月姉妹って大きさたいして変わらないイメージだけどなあ
某二次作家の影響かもしれぬ


758名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:52:55 ID:WZXC/KoQ0
もしもスカーレット姉妹がチビモヤシとのっぽのデブだったら

759名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:54:07 ID:Gp4Zj46s0

昼飯食ってなかった!


760名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:54:36 ID:nvXXR7sA0
10位くらいまで全部ロリですけど…


1 ナズ
2 ルナチャ
は不動


761名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:54:43 ID:jvpuXWlU0

1位: リグル・ナイトバグ
2位: 洩矢諏訪子
3位: 射命丸文
4位: 橙
5位: 紅美鈴
6位: 伊吹萃香
7位: 二ッ岩マミゾウ
8位: 宮古芳香
9位: 霊烏路空
10位: 魂魄妖夢
ロリ、お姉さん、アホの子系好き裏
過去にやったキャラソートの11位以下を改めて見るとねーよwって思ってしまう事がしばしば
はたて13位とか今だとねーな…


762名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:55:47 ID:WZXC/KoQ0
え、神主サークル参加すんの

763名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:57:05 ID:MslSWnPI0
>>755
文がロリコンの筆頭って意味が分からん


ルナチャ


764名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:57:23 ID:8ToYlNEY0
>>762
> 5/27に行われる博麗神社例大祭は、以前にもツイッターやラジオ等で告知したとおり、自分の結婚式と被っている為に参加できません。
> ですが、ちょっと前に思いつきで発言したとおり、去年の例大祭でのみ頒布した臨時の音楽CD「未知の花 魅知の旅」を再販して頂ける様になりました。

> 頒布場所などはカタログには載っていないので、博麗神社例大祭公式サイトにて事前に確認して下さい。ケースに入っていないCDなので、お店への委託販売などが難しいと言う事もあり、このイベントのみでの頒布となります。タイミングとしては丁度良かったです。

765名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:57:29 ID:plDn.ZX20
神主は複数体存在するので結婚式を挙げつつ売り子をすることなど朝飯前

766名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:58:05 ID:vEVuHjBs0
次の神主はきっとうまくやってくれるでしょう

767名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:58:37 ID:WCTkNAm60
新郎担当ZUNが結婚式に出て
売り子担当ZUNが来るよ

768名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:58:48 ID:nvXXR7sA0
結婚式担当ZUNか

769名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:58:52 ID:mU4W5PtI0
上位5人の中に天子ちゃんを入れた奴がみんな貧乳好き扱いされてしまう謎現象

770名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:59:20 ID:XhfXMr7A0
例大祭には広報担当ZUNと珍しくドット絵担当ZUNが出るウサ

771名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 15:59:50 ID:WnHVg67Q0

でもよっちゃんって儚読った限りだと結構実ってるよね


772名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:00:24 ID:Gp4Zj46s0
>>769
お空とか早苗さんとかがその上にいたらは?

773名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:00:49 ID:XhfXMr7A0
うどんげっしょー挿絵のよっちゃんはエロゐ

774名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:01:12 ID:oQ2jOdTI0
前やったときは、一位が蓮子で八位がマエリなんとかハーンさんだったな
今やったら絶対ロリコン扱いされるランキングになるだろうな……

775名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:01:15 ID:WZXC/KoQ0
>>764
よくわからんけど
ttp://reitaisai.com/shanghai.html

776名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:01:49 ID:Gp4Zj46s0
>>771
秋枝小説4コマ好きなのを信じるがよい

777名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:02:17 ID:viBnrQWE0
>>763
ヒント:種族

778名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:02:19 ID:WnHVg67Q0
誤字裏
どうして「ん」が「っ」になってるんですかねぇ・・・
誤字裏

779名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:03:31 ID:WCTkNAm60
一応例大祭において上海アリスは一参加サークルっていう体だけど、
急きょ参加したいから特設スペースとはやはり別格だ

780名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:03:45 ID:Gp4Zj46s0
よっちゃんは美尻

781名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:04:38 ID:vEVuHjBs0
誤字と言えば
ああ㍇(18禁)

782名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:06:39 ID:vm6KVKUE0
>>772
恐らくは天子がまな板じゃなくてもいいじゃない派だと思う


いやおかしいだろモニターどう見ても1920*1080サイズなのに
なんで解像度1360*768になってんだよ…


783名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:08:04 ID:vEVuHjBs0
モニターのサイズと表示可能解像度は必ずしもイコールにはならないし

784名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:08:41 ID:mdzAoaO60
ネタバレ:神主=芳賀ゆい

785名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:13:05 ID:XJHy/C9I0
一応東方オンリーイベントだからな…
コミケじゃこんな特例は許されないと思う

786名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:14:16 ID:E5s3HFN20
――――― チルノの裏 ―――――
1位: 森近霖之助
2位: ナズーリン
3位: 十六夜咲夜
4位: 小野塚小町
5位: 多々良小傘
6位: 博麗霊夢
7位: 河城にとり
8位: 古明地さとり
9位: 風見幽香
10位: 犬走椛
自分でもよく分かんねえ結果だ
――――― チルノの裏 ―――――

787名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:15:03 ID:qi4xyopI0
久々に東方をやってぬえちゃんをまだ倒してないことを思い出してしまった
確かラスペまでは突入出来た気がしたんだが……
うーんベントラーシステムは苦手だ

788名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:16:02 ID:HaHpNOAs0
こーりん好きが多いのね

789名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:16:49 ID:8ToYlNEY0
>>775
抜き出さなきゃわからなかったかゴメンネ

> 去年の例大祭でのみ頒布した臨時の音楽CD「未知の花 魅知の旅」を再販して頂ける様になりました。
> 頒布場所などはカタログには載っていないので、博麗神社例大祭公式サイトにて事前に確認して下さい。

790名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:16:54 ID:aomIjJEo0
UFOに気を取られて被弾率が上がるのは仕方ないね

791名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:18:07 ID:WZXC/KoQ0
UFOにもあたり判定あるのは盲点だった

792名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:19:14 ID:6HFOBNCs0
風と地のボムを撃つ度にショットパワーが下がるシステムが苦手だったな

793名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:20:09 ID:mdzAoaO60

1位: 八雲紫
2位: 西行寺幽々子
3位: 蓬莱山輝夜
4位: 博麗霊夢
5位: レミリア・スカーレット
6位: アリス・マーガトロイド
7位: 鈴仙・優曇華院・イナバ
8位: 霧雨魔理沙
9位: チルノ
10位: パチュリー・ノーレッジ
以下咲夜さん、美鈴、ルーミア、フランと続く


794名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:21:38 ID:aomIjJEo0
神はその点優しめなので好きです

795名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:25:27 ID:Sx2kzzVo0
システムがシンプルな紅と地が好きだな
風は霊撃強過ぎじゃねっすか

796名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:26:47 ID:EVkDGMq.O

鳥船買ったぞー


797名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:27:29 ID:PGpenjaQ0
ura
最大界隈
・おい素点一定量で爆上げされてんぞバグか。そこまで上げられる奴へのご褒美か
・オバフロ? 少なくともまだまだ桁はあるな
・ロボコップとかバグ有り集計の例とかあるけどどうなるんだぜ

外野
・カンスト!
・カンスト!
・カンスト!
ura

798名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:27:41 ID:HaHpNOAs0

高菜ァ・・・またしても


799名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:27:41 ID:QW0dVkfs0
最近のExはちょっとのミスで最終的な残機やボムが変わってきて辛いんだけど
上手い人なら取り戻せるんだろうけど下手だと完璧な状態を維持する必要があってな

800名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:28:32 ID:WZXC/KoQ0
最近・・・?

801名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:29:40 ID:RItBLOZY0
>>799
Exは昔からそんなんだったような
というか完璧な状態を維持できるならその時点で下手じゃないような

802名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:30:11 ID:kzQ/nu5o0
ヴォルケーノとかプリ天とかかなり崩れるよな

803名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:30:51 ID:oQ2jOdTI0
星はシステムを理解すると歴代でも簡単な方に入るけど
そこまでが難しいともっぱらの評判

但し簡単なのはnormal以下に限る


804名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:31:09 ID:XJHy/C9I0
風までのExは最終残機が変わる事はないな
地以降はガチガチのパターン組まないと2〜3機変わる
星Exなんて道中ダメだとノーエクステンドだし…。いくらぬえが比較的優しいといっても残0じゃ無理

805名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:33:42 ID:qi4xyopI0
なんというか星は完璧主義者には辛い
一つ崩れるとクリアには問題ないとは言え後に響くし……
紅妖地辺りは得意だし好きかな、風は取り合えずボム

806名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:34:21 ID:9TU4m5860
>>799
紅EXなんて4機でフランに会えれば上等だと思うが

807名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:34:23 ID:mU4W5PtI0
小傘ちゃんがエクステンドしてくれるじゃん
まああの小傘ちゃん肝心の弾幕がさでずむに目覚めてるけど

808名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:35:13 ID:7ByZCZ9Q0
どんなにうまくっても最終的には残機0なのです

809名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:36:02 ID:.6DjPuJs0
人生のNモードクリアできない…ボスケテ

810名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:36:44 ID:QW0dVkfs0
神霊廟はトランス発動のタイミングが重要なのでミスが出来ない、星蓮船はUFOは勿論の事弾幕かき分けて残機の欠片回収まで必要
地霊殿はスペカミスで残機の欠片消滅が辛い

811名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:37:36 ID:XJHy/C9I0
地星神のノーマルは普通にアケシューの1周とタメはれる難易度だからな…

812名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:38:28 ID:RItBLOZY0
>>809
日本に生まれてチル裏に書き込みできるような時点で人生イージーモードや!

813名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:38:57 ID:qi4xyopI0
>>807
俺の星EXに対するモチベの低さの八割位はからかさのせい
難易度の前に心臓に悪過ぎて辛い

814名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:39:48 ID:tzRTtXnY0
どうでも良いが東方の再販って神主がやってるのかな?

815名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:40:00 ID:HYuwGIyo0
1位: 聖白蓮 2位: 星熊勇儀 3位: 姫海棠はたて 4位: 大妖精 5位: 秋静葉
6位: 火焔猫燐 7位: 東風谷早苗 8位: 蘇我屠自古 9位: リリーホワイト 10位: 河城にとり
11位: パチュリー・ノーレッジ 12位: 西行寺幽々子 13位: 多々良小傘 14位: 鈴仙・優曇華院・イナバ 15位: 豊聡耳神子
16位: 紅美鈴 17位: メルラン・プリズムリバー 18位: 雲居一輪 19位: 茨木華扇 20位: 橙
想像以上に口授で揺さぶられていた

816名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:41:12 ID:iBjoZGgE0
>>810
地(Ex)なら別に5回ミスっても3回エクステンド(=5回ミスれる)できるし、
逆に4回エクステンドするにはノーミスクリアしかないから気にすることないと思う

地はボスでミスると残機でないからキツイ、って印象が先行しすぎな気も。
あんま残機多いとミスった時に出てくるパワーも減るし、2〜3機を行ったり来たりしてるのがじつは美味しい。
(アリスにいたっては0機フルパワーループで)

817名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:42:04 ID:WCTkNAm60

上手いですねえ!上手いですねえ!
・・・ひょっとして、あなたプロの方!?
この煽りwww


818名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:42:13 ID:Sx2kzzVo0

布都ちゃんは小傘ちゃんに簡単に驚かされて涙目になってそう
そしてガチ泣きした布都ちゃんが小傘ちゃんをオーバーキルなんてことも


819名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:42:44 ID:6HFOBNCs0
>>816
なんかガレッガみたいだなw

820名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:43:22 ID:MYqeQsUsO

シャア担当ザク


821名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:43:36 ID:oQ2jOdTI0
地はエクステンドしにくいってのもあるけど、純粋に弾幕の難易度が高い+ボムゲー出来ないって点が難しい要因
正直、ボムゲー余裕な星や、弾幕難度が低い神とは比べられないほど難しい

822名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:43:41 ID:FFqbbE/YO
からかさフラッシュは決めボム安定
1発じゃ突破出来ないから2発撃つ

823名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:44:42 ID:0SO.NyTM0
星はぬえちゃんがボーナスステージだから0機突入でもわりと行ける

824名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:45:07 ID:9TU4m5860
■形の1upアイテムやボムアイテム、何でなくしたんだろうか
欠片制になってからクリアが遠くなった感じがする

825名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:46:32 ID:SH7Sh/.Q0
>>823
実際そう聞かされてたけど、スネークショーが取得安定推奨って時点で
俺には星の弾避けは無理だと悟った

星は曲がる弾多すぎ、ケツイみたい

826名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:48:02 ID:PGpenjaQ0
スネークは直線になるタイミング覚えて当たりつけるだけよ

827名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:48:29 ID:RItBLOZY0
ゲリラ台風からのからかさ驚きフラッシュは心折れかけた
気合いから初見殺しって

828名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:49:03 ID:j7Y0CwhwO
東方の話してるから一瞬開くスレ間違えたかと思った

829名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:49:04 ID:bUGdiZVw0
どうだ!驚いたか!

830名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:49:17 ID:425juazw0
>>825
あれ真っ直ぐなレーザー避けるつもりで行けば案外いけるよ

831名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:49:26 ID:7ByZCZ9Q0
スネークショーは太いレーザーだと思えばいいウサ

832名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:49:59 ID:9TU4m5860
>>825
「マッガ↑ール↓タマナンテナイヨー↑ウェヒヒヒ」

833名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:50:10 ID:uXDGky.Q0
スネークなんて最初よければ後は目をつむっていても取れるぜ

でもぬえってUFO強くね?特にピチュってパワー減ってると壊せなくて辛い

834名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:50:44 ID:TEFxoShs0
残念ながら本スレとチル裏は何の関係もないので

835名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:50:59 ID:mU4W5PtI0
地は必死になってイドエゴを避けてもロールシャッハと無意識であっという間にボロボロになっちゃうんだよな

836名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:51:02 ID:iBjoZGgE0
UFO系は霊符だと泣けてくる

837名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:51:08 ID:oQ2jOdTI0
スネークショーって初見で習得ゆゆうなスペカだった気がするけど
何せぬえちゃんに挑んだのが数回しかないから記憶が定かではない

838名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:51:48 ID:Z7aW5JeE0
うら
DLCが出せるようになったんだし
任天堂はスーパーマリオブラザーズデスレーベルをDLCで出すべきだと思うの
うら

839名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:52:48 ID:B9lz4jmA0
星EXは早苗Bでクリアしたのに、別機体で挑戦したら道中で軽く死んだな…


そういえば大戦争だけまだN全ルートクリアしてない…


840名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:53:49 ID:xR9CO3bg0
>>838
for super players!ってマリオがもう四半世紀前に出てましてね…

841名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:54:20 ID:9TU4m5860
>>838
マリオ2のワールドA〜D
ドンキーコングリターンズ

842名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:56:40 ID:.DIu7UkY0
>>833
あれは魔理沙Bだと確かに辛いかもな
早苗なら撃ってるだけで消し飛ぶんだが

843名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:57:04 ID:RItBLOZY0
>>840
スーパーマリオブラザーズ2がどうしたって?

844名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 16:57:34 ID:MYqeQsUsO
ファイアボールに対しアンチファイアボール出して相殺するクッパか
なんか格好いいぞ

845名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:01:01 ID:E63W5Sp60
ふう……サクッと満身創痍してきたぜ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udq529.rpy

846名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:02:29 ID:HYuwGIyo0
>>844
アイスボールなら確か存在したな

847名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:03:00 ID:iBjoZGgE0
ウェブマリはまだマシ、というかだいぶまし。
UFOやぬえちゃんは割りと張り付けられるからそこまで低火力じゃないし、ボムがクソなのはExボスじゃあまり関係ないからね

札巫女はガチキツイ。赤UFOとか1個壊すのがやっと

848名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:03:48 ID:6HFOBNCs0
クッパの炎は昔からファイアボールを打ち消してた気はする

849名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:04:34 ID:WZXC/KoQ0
弱い炎はより大きな炎に飲まれるということか・・・

850名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:04:49 ID:.DIu7UkY0
札巫女は道中やりやすかったイメージしかない

851名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:05:23 ID:xR9CO3bg0
Newマリオ2はマリオ2準拠の難易度になるんだろうか

852名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:05:51 ID:tzRTtXnY0
今のマリオって勝手にクリアしてくれるんでしょ!

853名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:07:00 ID:qi4xyopI0
誘導巫女は強い時と駄目な時が極端だよなぁ
そんな私は針巫女厨、妖のが一番好きかな

854名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:07:13 ID:7m9ImG120
>>851
難易度上がったとしても、流石にアレは無いだろw

855名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:08:27 ID:E63W5Sp60
パンチボールマリオブラザーズとか復活しないかなあ

856名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:09:21 ID:tzRTtXnY0
マリオブラザーズをネット対戦とかスレば面白いだろうに

857名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:09:25 ID:E5s3HFN20
任天堂「お助け機能つけるよ!」
ネット「ゆとり仕様wwwwwwww」

任天堂「お助け機能つけたしこれで気兼ねなく難易度上げられる」
ネット「おい任天堂が殺意の波動に目覚めたぞ」

――――― チルノの裏 ―――――
宮本さんの「昔だってマリオ3に笛とかジュゲムの雲とかあったでしょ」には納得した
――――― チルノの裏 ―――――

858名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:11:11 ID:E63W5Sp60
嵐でスーパージャンプ台消滅は超鬼だった…

859名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:12:44 ID:Gp4Zj46s0
>>857
笛ってバックアップ機能無い代わりだったと思う

860名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:13:14 ID:7ByZCZ9Q0
別にワープはセーブがないころに一日30分を守りながらクリアするために使うものですし
セーブできるなら1から順番にクリアしますし

861名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:14:57 ID:HYuwGIyo0
>>851
ヨッシーアイランドに対するヨッシーアイランドDSがアレだったんだ
十分ありうる

862名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:15:56 ID:RItBLOZY0
>>858
C-3はトラウマ

863名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:18:05 ID:bXpflyx60

背中の筋肉痛が辛い


864名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:18:18 ID:EwUAZml20
4-4の時点で既に壁
初心者をふるいにかけるには十分すぎる難易度だった

865名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:21:21 ID:xR9CO3bg0
謎の村雨城「マリオ2がやられたようだな…」
リンクの冒険「だが奴は任天堂ディスクの中でも最弱…」
パルテナの鏡「本当に難しいアクションというのを教えてやらねばな」

本気でこんなだから困る

866名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:21:29 ID:7.3Vdogo0
うら
急募 やる気、テンションをあげる方法
うら

867名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:21:46 ID:TWee1pRI0
ジュゲムの雲でスキップ→飛んだ先でミス→戻される→アイテムのない絶望

868名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:21:58 ID:e31YpayA0
まずハンガーを用意します

869名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:22:37 ID:o8tNf3YU0
マリオ2は昔はあの難易度に「うはwww燃えてきたwwww」ってなったけど
今やったら即心が折れると思う

870名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:23:06 ID:V/mEbNZg0
マリコレやりまくってたけど収録されたゲームは一つとしてクリア出来なかったあの日の俺

871名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:23:34 ID:6HFOBNCs0
>>865
リンクってそんなに難しかったイメージがないな

872名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:23:45 ID:TWee1pRI0
>>869
昔「うはwww燃えてきたwwwwwww」
今「うはwww萎えたwwwwwwwww」

873名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:23:53 ID:mU4W5PtI0
>>865
本気度9の真・三種の神器はヤバかったよな

874名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:24:56 ID:7m9ImG120
>>865
パルテナは慎重に移動、アイテム盗まれたら自殺
リンクは(時間の掛る)無限増殖でゴリ押し可能
ではあるけどねw
ムズイ事には変わりないが

875名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:26:38 ID:RItBLOZY0
>>865
パルテナさんは縦スクロールに横スクロール、終いには迷路にシューティングとラスボスにふさわしい貫禄でしたね

876名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:27:03 ID:MYqeQsUsO
そういやダウンロード販売ってSFCの時代からあったんだよな……
コンビニにカセット持っていったのが懐かしい

877名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:27:05 ID:HYuwGIyo0
2は正直、1とは段違いでもまだスーマリwiiのスペシャルとか64のスター120個とかヨッシーアイランドの全100よりは楽だと思う

878名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:27:59 ID:H3.Y39HE0
今時のゲームはストーリーが付いてるから極端なバランスではなくなっているな

879名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:28:16 ID:BXWaeMKw0
>>876
スーパーファミコンウォーズもってたわ

880名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:29:23 ID:nMIUVH3w0
>>876
店頭でソフト書き換えというのは
ディスクシステムからだよ

881名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:30:58 ID:6HFOBNCs0
>>880
TAKERUと同時期ぐらいだっけ

882名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:31:07 ID:H3.Y39HE0
サテラビューは未来を先取りしすぎて人類がついてこれなかったな

883名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:31:08 ID:o8tNf3YU0
『ゲームは今、優しさの時代へ』

さて、何のキャッチコピーでしょう?

884名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:31:39 ID:TWee1pRI0
のーみそコネコネ

885名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:31:59 ID:o8tNf3YU0
あ、間違えてた

886名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:32:01 ID:WZXC/KoQ0
コンパイルはもう・・・

887名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:32:25 ID:RItBLOZY0
おとなも こどもも おねーさんも。

888名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:32:36 ID:BXWaeMKw0
胃が痛い
面接の結果がまだ二つ帰ってきてない

889名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:33:00 ID:e31YpayA0
まーざーつー

890名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:34:06 ID:Gp4Zj46s0
もうBOYは卒業だ

891名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:34:09 ID:6HFOBNCs0
コンパイルのシューティングは面白いのが多かったな

892名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:34:30 ID:7m9ImG120
>>881
wikipe情報だと、
正式稼働はディスクシステムのが2か月ほど先っぽいね
TAKERUはテスト稼働時期もあるみたいだけど

893名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:34:49 ID:RV8dCOQ.O

やっとITパスポート受かったわ……
なんで俺はこんな所で二回も落ちてるんだか


ついに念願の鳥船遺跡を手に入れたぞ!

894名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:36:02 ID:o8tNf3YU0

最大レベル100より99のほうが気持ちが良い気がするのはなんでだろう


895名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:37:34 ID:.YJKoYfUO
>>894
二桁で最大の数だからじゃね


竜退治はもう飽きた


896名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:38:28 ID:TEFxoShs0
>>894
十進数厨乙
俺は十六進数厨だからFFのが好きだわ

897名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:38:30 ID:7ByZCZ9Q0
250というのも中途半端よね

898名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:39:06 ID:Gp4Zj46s0
3ケタなら999じゃないと気持ち悪い

899名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:39:41 ID:6HFOBNCs0
>>895
このまま流れに乗って1のリメイクと4をデスね

900名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:42:10 ID:zmUjldqwO
BーCASは絶対割られませんとかいいつつ、いざ割られたらてめえら捕まえっぞとはちゃんちゃらおかしい話だ




利権屋の死滅なくして日本の成長なし


901名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:42:27 ID:H3.Y39HE0
250ならともかく255なら納得する

902名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:43:14 ID:MYqeQsUsO
チル裏民なら252でないの

903鶩(スレ建て代理人)★:2012/05/21(月) 17:43:27 ID:???0
次立ててくるよ!

904名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:43:54 ID:e31YpayA0
1024って数字も微妙に落ち着かない

905名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:44:34 ID:oQ2jOdTI0
252といいつつ実際には255振れる
そこを間違うと生涯地を這う

906名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:44:34 ID:E63W5Sp60
POWER 127

907鶩(スレ建て代理人)★:2012/05/21(月) 17:46:00 ID:???0
     }ゝ、,_,r'{
     ),'´⌒ ^^ヽ,
     j イノノ人))ノ 「 7 私は0x0Aの欲を同時に聴き取れます
     ((和リ゚ ヮ゚ノ). |/  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337589900/
        /iヽ丱ノi_ロつ
     =(ノ_/ハヽ>=*
      ``i_ラi_ラ´

908名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:46:29 ID:nMIUVH3w0
256の方が(ry

909名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:46:36 ID:HYuwGIyo0
>>896
FFも8こそ100だが結構99な気がする
能力値は割りと255だけども

910名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:46:50 ID:TWee1pRI0
>>906
0x0A分の乙を

911名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:46:57 ID:bXpflyx60
>>907


912名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:47:21 ID:TWee1pRI0
>>910>>907でした

913名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:47:34 ID:o8tNf3YU0
因みにイース3の最大レベルは12です

914名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:48:08 ID:oQ2jOdTI0
乙だなあ、おい

915名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:48:13 ID:iBjoZGgE0
>>907


255と65535が美しい

916名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:48:27 ID:7m9ImG120
>>907おつ

917名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:48:54 ID:MYqeQsUsO
>>907
お疲れ様ですって和服のゆうかりんが三つ指ついて頭下げてた


うへえ……行きと違う道で帰ったら今度は鳥のヒナがグチョってた……
今日はグロな日なのかしら


918名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:49:17 ID:aomIjJEo0
>>903
シャスシャス!

919名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:49:22 ID:V/mEbNZg0
塔十字塔十字塔はちゃんと十万ダメージ以上与えられてるから安心なさい

920名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:49:30 ID:Tw5QwlWMO
うら
あのファイナルファンタジーがモバゲーに!
もう百万人がジョブチェンジ!

どこかで聞いたような……ロ、ロードオブア……
うう、頭が痛い……
うら

921名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:49:55 ID:aomIjJEo0
>>907
おつおつですや

922名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:51:46 ID:Gp4Zj46s0

2週間ぶりに永やったらボロボロだよお…


923名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:55:09 ID:HaHpNOAs0
>>907
お疲れ様です


レム睡眠時に見られるノコギリ状の脳波
でぐぐったら18禁ゲーが真っ先に出てきた・・・どういうことなの・・・


924名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:55:38 ID:Gp4Zj46s0

おいィ!!ぽたぽた焼きの裏がおばあちゃんの知恵袋じゃなくなってるじゃぬえか!!


925名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:56:11 ID:1HKmtQNY0

いつまで続くのスレ立て規制


926名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:56:44 ID:VY.jttbsO
天気良いなあ・・・今朝もこれぐらい晴れてりゃあな
まあ一瞬でもはっきり見えたから良しとするか



近所のヨドバシにもリボルテック多聞天が売ってるだと・・・?
これは星ちゃんと地元のアル中武将の思し召しかもしれない
金環日食見れた記念に買いに行くか
月も太陽も関係ないけど


927名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:58:10 ID:o8tNf3YU0
そういえばスレ立て規制始まってどれくらい経つっけ

928名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:59:01 ID:Gp4Zj46s0
3か月ぐらい?

929名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:01:20 ID:WZXC/KoQ0
あれは今から36万・・・

930名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:01:25 ID:iBjoZGgE0
ちょうど人気投票の真っ最中だったから3ヶ月くらいやね

まぁ管理人さんにスレ立て規制絡みで喧嘩うってるのがいるから
当分解除はされないだろう。

931名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:01:39 ID:mU4W5PtI0
荒らしが物凄い勢いでスレ立てしてたなあの時は

932名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:02:06 ID:9r5KA6GY0
ある同人誌の裏
こいつはくせえーーー!ゴロ以下の匂いがプンプンするぜーーー!
早苗さん裏

933名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:02:23 ID:aomIjJEo0
規制関連でファビョってるやつ香ばしくてちょっと面白い

934名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:02:27 ID:Gp4Zj46s0
ケンカ売るほど困らないと思うけどなあ

935名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:03:35 ID:.6DjPuJs0
立ててたんじゃなくスクリプトでたってた

936名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:04:31 ID:o8tNf3YU0
まあ解除した途端またあれが始まる恐れもあるしなあ

937名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:04:57 ID:E5s3HFN20
チル裏みたいな流れの早いスレばかりとかVIPみたいに落ちるのが早いとかならともかく
そうじゃないんだから特に不便なところはないと思う
草スレみたいなゲリラ的ネタスレは立てづらくなっただろうが

938名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:05:09 ID:uXDGky.Q0

はーFireGestureのこのバグいつになったら治るんだ
やっぱり3.6に戻そうかしら


939名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:05:39 ID:Gp4Zj46s0
>>938
やばいバグあった?

940名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:07:52 ID:6HFOBNCs0
firebugのアイコンの変更が面倒になったのがいただけないな

941名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:08:57 ID:uXDGky.Q0
>>939
別にやばくはないけど左or右クリックが押しっぱなしになるバグがかなり前から
地味にいらっとする


ブックマークが点滅するバグがいまでてるけどこれもこのせいだろうか


942名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:09:54 ID:oT21wkAo0
一方俺は2ちゃんの規制にひっかかっていた
いざ書き込めなくなるとなかなかもどかしいものがあるぜ…

943名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:10:30 ID:o8tNf3YU0

早朝運動してるし間食もしてないし飯だってドカ食いしてるわけじゃないのに太るor痩せない

薬か、薬のせいなのか。それとも単に努力不足か


944名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:10:43 ID:Gp4Zj46s0
2ちゃん規制がデフォの俺に隙は無かった

945名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:11:59 ID:Gp4Zj46s0
>>943
日によって食べる時間バラバラだったり朝昼晩食べたり食べなかったりしてない?

946名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:12:16 ID:RItBLOZY0

so-net民はようやく規制解除に向けて一筋の光明が見えてきたレベル


947名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:13:27 ID:HYuwGIyo0
>>913
ハードによって違うのかな
SFCだと16だった

>>907


>>915
65535はHPによく使われるけどちょっと少ないと感じることが多い

948名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:13:31 ID:6HFOBNCs0
>>943
とりあえず一度取得カロリーを洗い出してみたらどうだ?

949名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:13:45 ID:o8tNf3YU0
>>945
んにゃ、(朝は食えなくて少ないけど)3食食ってるし時間はどんなに誤差があっても15分程度

なんか食ってるものが悪い気がしてきた

950名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:15:06 ID:7ByZCZ9Q0
DHMOの摂りすぎウサ

951名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:15:50 ID:xmkpJk2s0
なんか今日気温低いのかな?心なしか寒い気が

952名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:16:10 ID:6HFOBNCs0
>>950
悪魔の物質だな

953名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:17:27 ID:m1pUph7g0
twitterって阿呆の集まりだよな
カードリーダが販売停止とかって湧いてるけど2chにスレ立ってねえのな

954名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:18:12 ID:plDn.ZX20
>>947
被ダメージを10分の1にして実質HP65万にしよう

955名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:18:26 ID:.qCh32rU0
缶コーヒー飲みたいけど冷えてないので冷凍庫で急速冷凍だ!→半日経って思い出す

956名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:19:14 ID:xmkpJk2s0
急冷するならやっぱり氷の上で滑らせるのが一番早いお

957名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:19:22 ID:HYuwGIyo0
>>954
なるほど、破壊するもの形式か

958名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:19:31 ID:pluYzDqY0
>>953
嫌儲に立ってるぞ
ソース元2chで誰も信じてないが

959名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:19:46 ID:8ToYlNEY0
DHMOは一日平均3㍑ぐらい摂ってるけど太らないなあ

960名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:20:32 ID:HaHpNOAs0

最近、DHMOとよくここで目にするが一体何故なのか
それともただの選択的注意なのか


961名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:22:12 ID:.6DjPuJs0
>>959
成人でDHMOを摂取したものは80年以内に80%以上が死ぬというのに

962名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:23:06 ID:aomIjJEo0
大ちゃんはたてみすちー音頭

963名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:23:15 ID:X6DlTsYoO
お母さんがいってたけど
幼い頃、肥満気味だと脂肪細胞の数がうんたらかんたらで太りやすい
なんだって

964名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:23:58 ID:8ToYlNEY0
>>961
大丈夫だ
俺は間違いなく数年内にのたれ死ぬ

965名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:24:09 ID:iBjoZGgE0

一酸化二水素(Dihydrogen Monoxide: DHMO)の規制を!

DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。
殆どの死亡例は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけではない。
DHMOの固体型に長期間さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。
DHMOを吸入すると多量の発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常が出現する
可能性がある。DHMO依存症者にとって、禁断症状はすなわち死を意味する。
DHMOは水酸の一種で、酸性雨の主要成分である。地球温暖化の原因となる「温室効果」
にも関係している。また重度の熱傷の原因ともなり、地表の侵蝕の原因でもある。
多くの金属を腐食させ、自動車の電気系統の異常やブレーキ機能低下を来す。
また切除された末期癌組織には必ずこの物質が含まれている。
汚染は生態系に及んでいる。多量のDHMOが米国内の多くの河川、湖沼、貯水池で発見
されている。汚染は全地球的で、南極の氷の中にも発見されており、中西部とカリフォルニア
だけでも数百万ドルに上る被害をもたらしている。
この危険にも関わらず、DHMOは溶解や冷却の目的で企業利用されており、原子力施設や
化学物資製造、消火剤、動物実験に使われている。農薬散布にも使われ、汚染は洗浄後も
残る。また、ある種の「ジャンクフード」にも大量に含まれている。
企業は使用済みのDHMOを大量に河川、海洋に投棄しており、それはまだ違法ともされて
いない。自然生物への影響は限りないが、我々は今のところ何も出来ないで居る。
アメリカ政府はこの物質の製造、頒布に関する規制を「経済的理由から」拒んでいる。
海軍などの軍機関はDHMOに関する研究を巨額の費用を投じて実施している。
目的は軍事行動時にDHMOを効果的に利用するためである。多くの軍事施設には、
地下に近代的な施設が造られ、後の使用に備えて大量のDHMOが備蓄されている。

長いけど反省していない


966名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:27:52 ID:WZXC/KoQ0
東方にもDHMOを操るキャラがいたな・・・

967名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:28:01 ID:o8tNf3YU0
>>963
Oh……小学生のときブーデーでした……

中学校で標準まで戻ったけどさ

968名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:29:30 ID:7ByZCZ9Q0
Dは2を表す
つまり2HMO
つまりホモォホモォ

969名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:30:09 ID:TEFxoShs0
野獣先輩DHMO説か

970名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:30:22 ID:E5s3HFN20
DHMOを思いついたのがアメリカの中学生ってのが凄い

971名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:31:12 ID:2A4Hs8MM0
DHMOってオンドゥルAAぽい

972名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:31:51 ID:8ToYlNEY0

一言に標準体重と言っても半分以上は肥満気味らしいな


973名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:32:56 ID:E63W5Sp60
1000ならDHMOが地球上から完全に除去される

974名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:33:42 ID:vEVuHjBs0
パンも危険物質になるからな

975名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:34:18 ID:2A4Hs8MM0
BMIってあてにならんよな
あれで計算するとピーターアーツとか肥満らしいし

976名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:34:40 ID:WZXC/KoQ0
まあ筋肉量計算してないしな

977名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:36:18 ID:Tw5QwlWMO
うら
ttp://www.seibulions.jp/news/detail/6226.html

えっ


えっ
うら

978名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:37:57 ID:.6DjPuJs0
西武・・・そんなコトしてる場合じゃねーだろw

979名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:38:09 ID:iBjoZGgE0
>>977
開かずとも何の記事かすぐ判った。さっきヤフーでみたし

マジそんな事やってる金暇あるならまともに使えるリリーフp一人でも探してこいよ

980名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:38:35 ID:8lAkJgq20
>>977
野球ファンと層違うんだから困惑すんだろw

981名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:39:03 ID:8ToYlNEY0
西武って昔強かったイメージだが今は残念なのか

982名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:41:01 ID:.6DjPuJs0
>>981
いや、今年の優勝候補筆頭だったはずなんだが・・・・

983名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:41:37 ID:k0QjO6iM0
>>977
クレヨンしんちゃんとコラボしてろよ

984名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:42:10 ID:QW0dVkfs0
横浜のミルキィホームズは許されたのか?

985名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:43:21 ID:E63W5Sp60
アニメとスポーツは犬猿の仲という印象だが
放送時間変更的な意味で

986名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:44:06 ID:7ByZCZ9Q0
県内だからって西武球場とらきすた市はものすごく離れているんですけど

987名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:45:19 ID:XAToI5tw0
埼玉県舞台のアニメとコラボなら野球が題材の
「おおきく振りかぶって」とかのほうがマシだったんじゃ
萌え要素が強くないと金にならないと思ったのかな

988名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:46:16 ID:vEVuHjBs0
いちばん話題性がある作品だったんじゃないの
らしすた神輿とかニュースとかでも出たし

989名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:46:23 ID:dYUQvz/I0
らきすた 野球と聞いて思い出すのは
加賀美希昇投手だな

990名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:46:43 ID:xR9CO3bg0
>>985
今は地上波で野球中継なくなったし、あっても延長なしだからそれほどでもないらしい

991名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:47:14 ID:iBjoZGgE0
>>981
フロントや親会社が弱くても客がそこそこ入れば美味いということに味占めちゃってね・・・

992名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:47:35 ID:xmkpJk2s0
園山真希絵の料理の画像見たけど遥かに想像を超えて酷かった
なにを考えたらあんなゲ□みたいな盛り付けで料理研究家名乗れるんだ

993名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:47:47 ID:8ToYlNEY0
アニメもあまりゴールデンでやらなくなった印象
注目されてるのは大体深夜か休日朝

994名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:47:50 ID:dYUQvz/I0
球団黒字唯一達成ってニュースあったな

995名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:48:23 ID:WZXC/KoQ0
料理を研究してる人間は誰でも研究科を名乗れるのではないか?

996名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:49:16 ID:uc8R9mE20
>>987
とりあえず腐女子は釣れるのにな

997名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:49:30 ID:iBjoZGgE0
>>994
まぁ独立採算制だから、赤字だとマジ終わりなわけで
赤字=広告費と開き直れるソフバンや楽天とは違うからなぁ

998名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:50:10 ID:EmSP9AMo0


999名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:50:20 ID:xR9CO3bg0
プロ野球も興行である以上、いくら強くても人気が伴わなきゃな

金の力で他球団の強選手引き抜き、生え抜きを蔑ろにして、オーナーが暴政を振るう某球団は
強くても人気は低下する一方でしたね…

1000名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:50:24 ID:HYuwGIyo0
腐人気があった野球漫画…埼玉…
ミスターフルスイングもそうだったな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■