■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2518crn
1大嵐(スレ建て代理人)★:2012/05/13(日) 19:05:55 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 2517crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336854897/

※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は立てられません。
900を超えたらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

スレ立て依頼スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335449574/

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

■ 過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336833117/

非公式設定をあれこれ語るスレその42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336564713/

東方二次創作作品を語るスレ 58/58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1334768860/

■チルノの裏避難所
チルノの裏口
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1330145588/

2名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:07:19 ID:0eB4MOos0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

3名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:07:30 ID:RaE8I41c0
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

4名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:07:53 ID:HNZongNM0
>>1
霊夢愛してる

5名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:09:59 ID:ZXHhrZr20
いちおつレイセンちゅっちゅクンカクンカ

 \    ' ,   ┼            //     ,:'    /
                       /     ,:'     \    -、
  \\    ., ' ̄ ゙y '"´ ̄ ̄`` 、/´⌒ヽ           >    ヽ.
     \  /  /:: :: :: :: :: :: :: :: ::入   `,      /  く   ノ、__ノ ヽ
        .i   /:: :: :: :: :: /!:: ::.λ:: :: ::|   i:    //  |
  `  、  .|  /: :: :: ::_゙メ丶i:::/ -、,: ::i   i:   ./    .|      お
        !  |:: :: ::/ __._  V' __  |:: :|   :!         !
   + .   丶 ハ レ.'´ ̄`    ァ==、|ソ:i   ', +  -=ニ二     |
      r‐、 _,.ソ´トヘ.    ,. - ,、   .|: :: ',   ';,   i   |      |
 _人_   ヽ、_).」 |.:: :ト、  .|   ソ  ,.イ:: ソ:入   ) __ _人_ く
 `Y´    .,ハ__`ン!|ハハ,イ>r--r<´_ノハ/ノ ー- '  .`Y´  |__    ,.‐ト、
      .〈::::ゝ-イ|::::: |:::::ト/日ヘ/:::::|:::'ヽ         !    /  レ'  | )
       `ゝ--イ、___,ハ::::ヽ〈 〉ノ:::::::|::::::::ヾ           ,'     `ア´
             `|::::::: !o:::::::::::|` 、::::_\          |
              く:::::::::|o::::::::::::::!/´:::::::〉         |      |
            '/ヽ-へト---イく\__/          |      |
       /    /: /  i   i  ヽr>┘           !
     i (_    \/|  |   ,|  ; _〉            く     |`!
     ` ー      ,!`"7ー---=r-‐イ                `i     |_|
           /、__:/     ヽ_,',                  .|    ロ
             |:::;::;'       ヽ:;::\              \     へ
            !:::::|        丶:::::ハ              .\/
           [こ八、       ./こ7 |
           ヽ--‐'       └--‐'

6名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:29:57 ID:y//nO9Vk0
>>1

7名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:30:03 ID:eknvOXoc0
ぽたぽた焼き案外人気なんだな、俺も好きだけど
ハバネロと煎餅とルマンド、アルフォート、じゃがりこ、ハピーターン、ベビスタ、ほか何かね
全部は売ってないと思うけど

8名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:30:10 ID:jJazAWCA0
>>1
腋萌え

9名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:30:32 ID:FqSMh8SAO
>>1
リリカの腋ペロペロしたい

10名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:30:50 ID:h2uRFrI.0
>>1おつ
神子様の腋ぺろぺろ

11名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:30:51 ID:Yer/w1ms0
>>1
芳香ちゃん萌え


最近キュアピースに負け続けている
これではウルトラハッピーになれない


12名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:31:08 ID:2yNAj2Ds0
     /( _)\
    くフ´   `v^ヽ いちおつふぉーゆーっ!
     〈リ从((、 l           (  )
     リ、゚ヮ ゚リ从ヘ、 人__   r┐ ( )´
    ∠(rイ7_'9mリ__,>  (  ( ̄ア
     く/::|::ハ>     ⌒ | ̄ ̄ ̄
      l.ノ ̄ヽ)         |

13名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:31:09 ID:QyALWQ0Q0
>>1
咲夜さんとパルスィ萌え

パルスィの腋prpr

14名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:31:24 ID:RZIbVgYo0
  _、,、,、_
  `、r`=Y
  , ' `ー '´ヽ
  i. ,'ノノ ))) 〉
  | ii ゚ ヮ゚ノ|.! >>1
  ||kリ,_\_リi
  !k'J,、,、>、
 ´'"i,ンイノ

15名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:31:42 ID:s92.ngBw0
>>1
咲夜さん愛してる
たまにはノースリーブになってください

16名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:32:30 ID:RZIbVgYo0
>>11
あいこだったら、ピースとお揃いだって考えるんだ。

負けたんなら知らん。


17名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:32:53 ID:3yCZKRT20
>>1
うどんげ愛してる
たまにはブラウスをノースリーブタイプにしてください

18名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:33:08 ID:WTTJ5PGU0
東方キャラがノースリーブになる異変はよ

19名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:33:08 ID:VeO1gync0
>>1
椛もみもみ

20名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:33:08 ID:gFoKJB/c0
ura
リーダーw
ura

21名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:33:15 ID:wV6i07xg0
>>1乙ルナチャと紅茶ごくごくぷはー

謎の彼女X裏
普通、パレオって泳ぐときは外すんじゃないのか?


22名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:34:42 ID:bC4PBwow0
>>1乙大ちゃん萌え
踏み台になってねえw

今日はストリップ対決か

23名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:35:31 ID:lnP1cx520
>>1乙ルナチャどんくさいよルナチャ


たまに読み込み失敗が極端に高い動画が出るが法則性がさっぱり分からない
連載モノが途中でそれに引っ掛かって先に進めないうぎぎ


24名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:39:13 ID:0eB4MOos0
うら
>>23
あ、自分だけじゃなかったんか…
うら
朝にも書き込んだが作業用BGM動画が読み込めないとか萎える
うら

25名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:39:17 ID:OQ5MDkwU0
>>1
なんだろう最近ダンボール箱が整然と並んでいる光景に気持ちよさを感じる
美しい四角形がビシーっと並んでるとゾクゾクしちゃう

26名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:39:22 ID:S167adE2O

!?
ttp://alp.jpn.org/up/s/9700.jpg


>>1

27名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:39:26 ID:maw8Fvy20
>>23
スパリロさんの出番だ

28名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:39:50 ID:WGSAtoEY0
>>1

29名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:41:13 ID:ukF3eCzY0
>>26
え?
ミスだとしたらしくじった人はクビだなぁ

30名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:41:28 ID:bC4PBwow0

動画をダウンロードするとき出来ない奴も多いのが謎
作成者が使ったソフトによって違うんかねえ


31名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:41:32 ID:bP4DgtLs0
>>26
どんな過酷労働を強いられるんだ・・・

32名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:41:38 ID:kuISq36I0
>>1
よりとよえーてるアリスうどんげ萌え

33名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:42:12 ID:bC4PBwow0
時給15万とかどんな闇仕事だよ

34名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:42:54 ID:c4vUo6Ek0
>>26
明らかに非合法な仕事をさせられウのが判る値段!

35名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:43:40 ID:WxR/kqL.0
ホールスタッフ用ビルゲイツを募集してるだけだというのに…

36名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:43:40 ID:L3iMdcKM0
母の日ということでケーキを買った、うまうま

37名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:43:40 ID:OQ5MDkwU0
時給15万ってどっかのお偉いさんの給料を時給換算した時みたいな数字だな

38名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:43:52 ID:QyALWQ0Q0
介護は恐ろしい
夜勤では何十人もの老人を1人で見なきゃいけないと聞く

39名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:44:17 ID:bC4PBwow0

ほこたては依頼人に修復願うのはいいけど
ぼったくり価格を出演者に提出とかアホかと


40名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:44:25 ID:uHv44NnI0
ハローワークで紹介してるクリーンで安心安全な清いお仕事だよ

41名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:46:19 ID:S167adE2O
裏話
ちなみに、わちきのバイト先と同じ建物にその職場があったりする
裏話

42名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:47:05 ID:fdG7mrTg0
チル裏の幼女は、「自分が最高だと思う作家を一人だけ挙げろ」って言われたら誰を選ぶの?

ジャンルや時代、国は問わずで

43名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:47:29 ID:jJazAWCA0
ブラックとホワイトの比率が知りたいね

44名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:47:32 ID:ukF3eCzY0
いってこいいってこい
本当にもらえるかもしれん

45名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:47:36 ID:HNZongNM0
>>26の怖さが分からない俺はニート

46名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:47:48 ID:lnP1cx520
>>27
>キー操作制限:ブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください
(^q^)


1週間くらい挑戦し続けるとそ知らぬ顔で出してくるから困る
コメント取れてきてるんだから多少遅くても取りに行くことはできるだろうになんなんだ


47名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:47:57 ID:uHv44NnI0
ミヒャエルエンデが常にマイベストヒーローだよ

48名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:48:48 ID:jJazAWCA0
>>42
ロバート・A・モンロー

49名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:48:54 ID:TDZj0yXM0
>>41
さっきまでの流れをまだ引きずってるのかな、「わきのバイト先」に見えた


次回作でまたノースリーブキャラ来ないかな…


50名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:49:16 ID:k99KQC4A0
>>42
知るかぎりでは三島由紀夫かな

うら
鳩山威一郎と三島はかなり仲がよく、
長男に三島の名をつけるほどだったそうな
うら
それがこのざまである
うら

51名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:49:23 ID:QyALWQ0Q0
わちきのバイト先だと…?

52名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:49:56 ID:s92.ngBw0
>>43
前回ブラックだったし、今回もメインROMはブラックにする予定

53名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:50:06 ID:OQ5MDkwU0
コンビニのアルバイトやってる小傘ちゃんとか見えてきた

54名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:51:29 ID:bP4DgtLs0
>>36
食ってんじゃねーよw

55名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:51:53 ID:L3iMdcKM0
好きな作家を3人挙げるなら吉川英治、山田風太郎、スティーブン・キング

56名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:52:13 ID:h2uRFrI.0
入ってきたお客さんを驚かそうとして店長に怒られる小傘ちゃん?

57名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:52:24 ID:Yer/w1ms0
>>43
前回ホワイト選んだ友達が今度もホワイト2にするとか言うから仕方なくブラック2

58名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:52:30 ID:QmmNpyGk0
ビルゲイツって秒給数千万じゃなかったか?

59名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:52:46 ID:lnP1cx520

以下小傘ちゃんを探すため「有限会社 器なんとか」を探すチル裏探偵部の暗躍


60名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:53:11 ID:bC4PBwow0
小傘ちゃんはお化け屋敷の店で行けそう

61名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:53:52 ID:WxR/kqL.0
>>58
ごめん適当言った。知らない

62名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:54:43 ID:QyALWQ0Q0
何気なしにコンビニ入ったら小傘ちゃんがレジやってたら驚く
→小傘ちゃん「ウマー」

63名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:55:11 ID:uHv44NnI0
日給数兆円になってしまう

64名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:55:47 ID:fdG7mrTg0
コンビニバイトの小傘ちゃんが店に忘れられた傘を全部大切に保管してるのはここだけの話


>>50
あー三島は金閣寺だけ読んだけど面白いね確かに

65名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:57:06 ID:WxR/kqL.0
時給15万円一日12時間一月30日なら月給5400万円だからビルゲイツは間違いだな
冗談として許してくれ

66名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:57:21 ID:QmmNpyGk0
俺もレスしてからおかしいと気づいた

67名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:59:04 ID:S167adE2O
秒給1円でも1日8時間年間240日勤務ではボーナス抜きでも年収700万円弱という…

68名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:01:13 ID:lnP1cx520
>>65
さすがにそこは月160Hで手をうってくれ
それでも年俸3億弱とかFA選手並の給料になるが

69名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:01:16 ID:VeO1gync0
>>62
何気なしにコンビニに入ったら小傘ちゃんがレジの横で売られてたらもっと驚く

70名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:01:23 ID:rQJ5F9hM0
ブラックホワイトってプリキュア初代の事かと


ブラックファンの方が多いんだっけ


71名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:01:38 ID:OCR37TFQ0
>>67
単純に考えて時給3600円ですし

72名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:01:54 ID:bgsCRUCo0

ほこたてって番組面白いな
しかしBGMがエヴァだったりガンダムだったりするのはスタッフの趣味だろうか


73名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:01:55 ID:L3iMdcKM0
だが待ってほしい
小傘ちゃんが3次元にいたとしてはたして我々は気付くのだろうか

74名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:02:21 ID:fdG7mrTg0
ところで特定の作家が好きになるっていうのは、具体的にどういう理由なんだろう

その作家が作るストーリーが好きなんだろうか
それとも心理描写がうまいとか、文章がキレイだとかだろうか

75名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:02:36 ID:ZN1uIYsI0
うら
うおおおおお狼もふもふもふもふもふもふもふもふふふふふ
うら

76名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:02:36 ID:g2I1/nYAO
黒だの白だのとお前らマイケルかよ

あの始まりのギターのメロディが好き

77名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:03:42 ID:QyALWQ0Q0
>>69
ビニール傘と同じ扱いだったら泣けるな

例えコンビニの制服を着ていようがウィッグとカラコン入れてようが
茄子色の傘でバレバレです

78名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:04:23 ID:sNC77aBk0

イースの情報まだああああああああ??


79名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:05:18 ID:3yCZKRT20
ひとまずツヴァイ3っぽい軌跡やって待ってろ

80名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:05:24 ID:QmmNpyGk0

あの作家は文章のリズムがいい
とか言う人に文章のリズムって何?
と聞くと逆ギレすること多いのはなぜなのか


81名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:05:35 ID:S167adE2O
初代主人公のなぎさは本当にいまどき(?)の中学生って感じだったのに、今の主人公は小学生並みか下手すりゃ幼稚園児に見られなくもない


魔の8話で本当に幼児化したから困る


82名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:08:39 ID:3yCZKRT20
なるけみちこさんも宮部みゆきの文章に独特のリズムがあって好きみたいなことを言ってた
作詞作曲できる人が言うんだからやっぱり文章にもリズムはあるんだろう

83名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:08:49 ID:lnP1cx520
>>73
仮に居たとしても容姿に驚くのは失礼なので大多数は驚いていないように装うのではないだろうか


秋葉原あたりだと逆に没個性的になりそうというか小傘ちゃんのが驚く側になりそうな


84名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:08:49 ID:2yNAj2Ds0
>>74
絵柄や話の構成がツボにはまるってことだな

85名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:09:55 ID:pySPrtDA0
その人にとって自明だから逆ギレではない
正しいかどうかは別問題だが

宇宙空間で戦艦が砲撃戦しているシーンで、
「宇宙なのに爆音が出ている(ドヤァ」とか言われたときの気持ちに近いんじゃないかね

86名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:09:59 ID:L3iMdcKM0
>>74
作家の根底にある思想が自分と合致するとか

87名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:10:06 ID:sH/.Gk5k0
>>74
漫画だけど、物語、絵柄共にドストライクな
作家さんに二人も巡り会えたのは幸運としか言いようがない

88名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:11:23 ID:KFocjqI.0
個人的には時雨沢&黒星コンビは最強だと思う
セロンぺろぺろ

89名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:11:49 ID:h2uRFrI.0
チルノがバイトの日はアイスがただになる
橙がバイトの日は金髪の美女が必ずいる
みすちーがバイトの日は店内BGMが壮大
雛がバイトの日は商品棚が回ってる
パルスィがバイトの日は妙にカップルが多い
小傘がバイトの日は傘の売り上げが増える
響子がバイトの日は店員の挨拶がうるさい

90名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:12:39 ID:OQ5MDkwU0
>>89
橙がバイト入ってる時に絶対通うわ俺

91名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:12:43 ID:fdG7mrTg0
>>80
実際に口に出して朗読してみて、つっかえずに流れるように読めるのがいい文章だ
って聞いたことあるが、俺もよく分からんなw

92名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:12:53 ID:Fm3E01wQ0
チル裏のパソコン大先生教えてください。

2台のPCがあります。
この2台の間で無線通信を行いたいです。
ネットワーク接続である必要はなく、
ファイルの受け渡しさえできればいいです。

PC1号は改造不可能な組み込み機械で、USB1.1ポートでのみ外部と通信できます。
PC2号は一般的なPCで、無線LANとUSB2.0ポートが使えます。

どんな方法がスマート?
予算は10万円以内で。

93名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:13:09 ID:seWtMRLA0
そういやセカンドライフってどうなったんだろ

94名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:13:29 ID:sNC77aBk0
>>79
軌跡は3rdでやめちゃった件


15年以上追い続けてるゲームなんてイースくらいだわ


95名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:13:52 ID:VeO1gync0
>>89
ゆゆ様がバイトの日は食料品全滅か

96名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:13:55 ID:QyALWQ0Q0
>>89
パルスィと小傘ちゃんのときは通いまくるわー
響子ちゃんのときも行ってみたくはある

97名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:15:17 ID:QzXbsSmw0
>>92
外付けHDD

98名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:16:01 ID:lnP1cx520
>>92
USBの規格は良く知らんけど、互換性あるみたいだし
USBメモリで移動じゃ駄目なん?

99名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:16:20 ID:hoCmI0K60
>>92
ファイルの受け渡ししたいだけなら外付けHDDでも買って経由すれば?

100名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:17:27 ID:WRau3p..0
>>92
10万でPC1号を買い換えウサ


最近の「アキバ系」に関する報道を見るに自分は「アキバ系」とは言えない様だ
そして古い世代のオタクが言うところの「オタク」にも当てはまらないようだ
つまり自分はいっぱんじん


101名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:18:04 ID:HmAs6l.M0
กรุณาให้อาหารมาให้ฉัน!
يرجى تقديم وجبة لي!
腹減った

102名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:18:08 ID:Fm3E01wQ0
>>97,98,99
無線で通信できる必要があるんだ・・・
PC1号は機械の中の、分解しないと手が届かない場所に入る。

103名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:18:33 ID:FqSMh8SAO
>>89
雛様響子のときは通わざるを得ないな

104名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:18:49 ID:Fm3E01wQ0
>>100
PC1号は5000万円の機械の付属品で交換できないんだ・・・

105名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:19:19 ID:4wJe0vTs0
日本語でおk

106名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:19:50 ID:QmmNpyGk0
知識ゼロの裏
PCの質問を眺めてて気づいた
眠ってるPC98(21)ってもしかしてHDDだけ取り出して
別のPCに組み込めばPC98機になるんじゃね?
PCよくわからん裏

107名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:19:55 ID:k99KQC4A0
>>89
雛迷惑すぎる

108名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:20:06 ID:M0wQAFx60
>>102
じゃあサーバーを買って無線でアクセスできるようにすればいいんじゃないか

・・・PC1号は外から操作はできるんだよな?

109名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:20:28 ID:UGkDlGHo0
>>89
チルノバイトの時は絶対に行くわ
雛の時の商品棚も見てみたいけど

110名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:20:34 ID:VJH.Gwp.0
―――バールのような物の裏―――
物理学者vsニャル子
―――バールのような物の裏―――

111名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:20:38 ID:bC4PBwow0
>>102
ネットワークグループは?

112名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:20:50 ID:L3iMdcKM0
PC1号がどんな運命を辿るのかが気になる

113名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:20:54 ID:gFoKJB/c0
ura
イッテQ、久々の最悪の結果の企画だw
ura

114名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:21:05 ID:lnP1cx520
>>102
条件がよく分からんけど、USB1.1しかアウトプットがなくてその端子が内側にあるなら
どんな方法にしても分解必須じゃないか

115名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:21:08 ID:seWtMRLA0
>>110
バールを持ったほうが勝つわ

116名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:21:28 ID:QyALWQ0Q0
雛のときはコンビニの前に床屋のクルクルが置いてあるイメージ

117名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:23:05 ID:fdG7mrTg0
布都ちゃんがバイトの日は必ず釣り銭の金額を間違えるらしい

118名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:23:21 ID:Us9CeWH20
>>92
一番重要な、無線機能が組み込まれてるかどうかが書いてないじゃないか

119名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:24:24 ID:Fm3E01wQ0
>>108
PC1号は最初にセットアップするときには操作できる。
でも機械の中に戻したらもう故障の時以外は触れない。
PC1号とサーバーはどうやって接続すればいい?

>>111
USBでネットワーク接続ってできるっけ?

>>114
内側から無線で外側と通信したい。

120名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:24:30 ID:R35BNwd.0
>>1

なんで完全スルーしてた今日に限って2時間SPしてるんだよ…orz


121名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:24:36 ID:oi92IHnQ0
>>89
金髪の美女????
あー、藍様か

122名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:25:00 ID:y//nO9Vk0

しかし度胸はありそう


123名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:25:03 ID:Fm3E01wQ0
>>118
PC1号は外部と接続できるのはUSB1.1ポートのみで、
無線/有線LANとかは備えていないです。

124名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:25:15 ID:odDuDiV.O
>>110
物理学者の圧勝

125名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:25:25 ID:VJH.Gwp.0
>>106
とりあえずCバススロットが付いていて、フォントROMに漢字とか入ってて
ファームウェアがBIOS/EFIじゃなくてITFだったりなら
PC98規格なんじゃないかな

ところでPC98で最速の実機は500MHzにも行かないそうで
QEMU98版の方が速い現実(1GHz相当)

126名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:25:42 ID:lnP1cx520
>>123
分解しろ

127名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:25:51 ID:5Ih63mqw0
PC1ににUSBの無線LANアダプタつけて、アドホックモードで送受信かしら。

128名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:26:52 ID:OCR37TFQ0

今って箱○いくらくらいなんだろ
素直に次世代機まで待つべきだろうか


129名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:27:01 ID:Fm3E01wQ0
>>126
ライセンス上の問題でPC1の改造はできないんだ・・・

130名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:27:15 ID:yFH41sq60
>>123
距離は?

131名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:27:35 ID:WRau3p..0
USB接続の無線Lanアダプタ使うしかないんじゃない

132名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:27:55 ID:k/SmuHCY0
>>128
次世代機が来たとして、互換性があるかどうかはわからんぞ

133名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:28:06 ID:3yCZKRT20
箱○の次世代機はやっぱ箱720なのかなあ

134名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:28:58 ID:g2I1/nYAO
仕事始めて解ったが月曜よりも木曜の方が強敵

135名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:29:08 ID:uHv44NnI0
次世代機って発表来てから更に1年2年まつんでしょ
ゲームやるのイツになるのよ

136名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:29:09 ID:Fm3E01wQ0
>>127
USBで無線LAN接続できるのか!
サンクス!
これでいけるかもしれん。

でもドライバ動くかな。
試してみる。


ごめん書き忘れた。
PC1はWindows CEです。


137名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:29:53 ID:yFH41sq60
あとPC1のOSとHW構成(CPUとチップセット)

138名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:30:34 ID:gFoKJB/c0
>>128
次世代箱は早くて来年だよ
6月のE3でなんか発表あるかも知れんけど

139名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:30:40 ID:VJH.Gwp.0
USB1.1でファイル転送?

昔、大学の入学祝いで買ったPCのUSBは1.1だったから
新PCへの転送作業だけで1日もかかった苦い思い出しかねー
経験者からは、HDD取り出して繋いだ方がマシなレベルと言っておく

―――チルノの裏―――
学者有利か…
超能力持ちの巨大エイリアンをボコったからなのか
―――チルノの裏―――

140名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:30:55 ID:d1otK2Hc0
>>119
MacBook AirなんかはUSBポートに有線LANの変換アダプタつけたり
するし、USBポートに刺すWIMAXなんかの端子もあるからUSB経由で
通信する手段はあるかと。

tp://www.planex.co.jp/product/network_client_usb.html
こんな感じのWifi USBアダプタで接続とかできないんだろうかねぇ。

141名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:31:02 ID:pySPrtDA0
そろそろ情報をまとめて出さないと
「○○しろ」→「(新情報)のせいで無理」→「△△しろ」→「(新情報)のせいでry」→「ふざけんな」

のループコンボが決まりそうだぞ

142名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:31:11 ID:Fm3E01wQ0
>>130
距離は10メートルもない。
間にある電波の障害物は機械の基盤くらい。

143名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:31:53 ID:d1otK2Hc0
出遅れたかw

>>136
ってCEかよ!ww
それはドライバがあるかどうか次第だねぇ。

144名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:32:20 ID:ZN1uIYsI0
うら
明日のために全力で寝る
うら

145名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:32:24 ID:4wJe0vTs0
オリジナルのニャルラトホテプだとどうなるのっと

146名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:32:34 ID:sNC77aBk0
古い外付けHDDから新しい外付けHDDにお引越しするだけで6時間掛かった

今のUSBはそこらへん(PCによっては)速いの?

147名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:32:59 ID:g2I1/nYAO
今日アルマゲドンじゃん
録画予約しとかなきゃ

148名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:33:11 ID:VJH.Gwp.0
>>136
ちょおま、CEかよ…
ドリキャスにも使われたWindowsPhoneの大先輩じゃねぇか…
ずいぶん懐かしいものを…

149名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:33:32 ID:k/SmuHCY0
CEと言うとUSBを尿道にですね(ry

150名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:34:02 ID:Fm3E01wQ0
>>140,143
わざわざ調べてくれてサンクス。
言い忘れててごめん。

ドライバか・・・
今時Windows CE対応なんてなさそうだぜ・・・

151名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:34:21 ID:lnP1cx520
組み込みWindowsとかまたマニアックな…
しかるべき場所で全部の条件晒せば教えてくれるんじゃね


エスパー待ちとはこういうことか


152名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:34:28 ID:aBConm0w0
アルマゲドンはチル裏的には面白いのか?

153名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:34:29 ID:5Ih63mqw0
CEとかドライバあるのか。
有線LANがついていれば、クロスケーブルでファイルのやり取りも出来るんだっけか。
USBでも直接やり取りできるケーブルがあったと思ったが、なんだったかな。

154名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:35:16 ID:k/SmuHCY0
>>152
サンシャインのパロは面白かったよ

155名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:36:32 ID:2yNAj2Ds0

今更だけど同じ同人誌なのに値段がメロン>とらになってるな…
極力あっちは使わないようにしよう


156名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:37:55 ID:aBConm0w0
>>155
高い所で買った方が作者に金が入るのかな

157名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:37:55 ID:d1otK2Hc0
>>150
あまり参考にならんかもしれんがこういうページをみつけた。
ttp://stackoverflow.com/questions/7511688/wince-wifi-usb-adapter
似たような質問をしている人がいるw(CEの6だけど)

他にも「usb wifi windowsce」あたりで検索するといくつか似たような
やりとりしているのが見つかるからそういうところから探っていくのが
吉かと。

158名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:38:00 ID:lnP1cx520
尿道裏
>CEたん
>Windows CEの擬人化キャラだった。
何故過去形
劣情裏

159名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:38:15 ID:VJH.Gwp.0
組み込みWindowsと言えばゲームセンターの一部のゲーム
店員がゲーム機に再起動をかける場面に出くわした事があるが
PCと変わらないBIOS画面が映ってた、その後はXPの起動ロゴ
調べてみたらWinXP Embedded Editionという代物だそうだ

>>149
何となくサニーっぽい妖精キャラだったよな、確か

160名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:39:08 ID:zdDNBNS60
とらは専売以外は手数料引き上げとかあくどい手口やってるからなあ…

161名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:39:18 ID:WRau3p..0
>>155
メロンの方が高いの?
とらが専売じゃないと掛け率上げるって話があったけども

162名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:39:19 ID:Oux8mUgY0
そういや自分もゲーセンで見たような記憶があるな
プリクラの類だったか、ちょっと記憶が曖昧だが

163名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:39:20 ID:KCdJ97sE0

お金おろすの忘れた…
あと財布に1500円しかないよぉ。
手数料だけは払わないというポリシーを崩さねばいかんのか


164名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:40:16 ID:V7vDtH4M0
>>152
ちょっと大ちゃんのおなかにクッキー乗せてくる

165名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:40:22 ID:Fm3E01wQ0
>>157
おお、これなら行けそうだ。
サンクス!

166名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:40:24 ID:Us9CeWH20
とらとメロン、一体何処で差がついたのか。慢心、環境の違い

167名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:40:45 ID:FebvCMSM0
(=´゚(A)゚`=)

168名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:40:59 ID:aBConm0w0
>>163
給料振込口座にして10万入れればいつでも無料になる銀行も多いだろう
それオススメ

169名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:41:18 ID:4wJe0vTs0
クッキー☆

170名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:41:22 ID:QyALWQ0Q0

一眠りしようかな

illust_id=26673400
illust_id=26464764
illust_id=24793356


171名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:41:34 ID:aBConm0w0
>>164
わけがわからないよ

172名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:41:51 ID:2yNAj2Ds0
>>156
差額は店が吸い上げます

>>161
あぁ逆だ
値段の安さはメロンのほうが安い
仰るとおり去年くらいからとらが掛け率変えたんよ。去年はどっちも同じってとこがほとんどだった気がしたが

173名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:42:12 ID:WxR/kqL.0
UNオーエンは彼女なのか。UNオーエンが彼女なのか
想像される状況は微妙に違うような気も違わないような気もする
助詞って難しい。一ついえることは後者はサスペンスっぽいと言う事だ

174名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:42:22 ID:g2I1/nYAO
そろそろウォータークローゼットもオワコンなのかしら

175名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:42:54 ID:V7vDtH4M0
>>171
見れば解るんじゃないかな
ひじりんもおなかにクッキー乗せたくなるな

176名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:43:28 ID:Fm3E01wQ0
U.N.オーエンはガールフレンドなのか?

177名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:43:37 ID:V7vDtH4M0
FFオーエンはデッシュの持ち場なのか

178名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:44:00 ID:3yCZKRT20
マイケル・オーウェンはサッカー選手なのか?

179名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:44:27 ID:yFH41sq60
要求事項はファイル転送(手段はとわない)
技術要素としてUSB1.1を備えていて、IEEE 802.11(一般的な無線LAN)またはIEEE 802.15(Bluetooth)の機能がをもつハードウェア
ソフトウェアはwindowsCEで動作するもの

ドライバと通信用のアプリケーションをどうしよう
たぶんwindowsのファイル共有の事をいっていそうだと思うから
やっぱりTCP/IPで通信できるIEEE 802.11の方(Bluetoothではない)が必要

技術的には不可能ではないけど、ドライバとその商品が調達できるかどうかのところが一番ネックになりそうだな

180名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:44:58 ID:aBConm0w0
一昔前のニコニコみたいになってきたな

181名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:44:59 ID:QmmNpyGk0
>>152
ハリウッドのヒロイック王道ものじゃないかな……
俺は最後の15分が見られれば満足

182名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:45:42 ID:KCdJ97sE0
ハムナプトラとかアルマゲドンとかご飯食べながら見る映画は好き

183名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:45:51 ID:lnP1cx520
>>173
そもそも後者の言い方はちと不自然な気がする
彼女「は/が」U.N.オーエンなのか
だったらどっちも使えるし意味の違いもまあ説明できるけど

184名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:46:32 ID:MNLWumIc0
U.Nオーエンが彼女だったとしたら

185名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:47:13 ID:d1otK2Hc0
>>179
このページでドライバが見つかったとしても対応している製品が現存しなかったら
アウトだしねぇ。せめて上位互換品とかあれば。
ttp://www.microsoft.com/windowsembedded/en-us/downloads/windows-embedded-driver-chooser.aspx?fsr=1&prodcat=29

186名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:47:15 ID:aBConm0w0
彼女だったら欲しいな

187名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:47:33 ID:FebvCMSM0
俺が、俺達がU.Nオーエンだ

188名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:47:40 ID:dY3yChRo0

見たことあるような→やっぱないな→いや、見たことあるぞ


189名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:48:17 ID:MNLWumIc0
>>187
お前はオーエンではない!

190名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:48:18 ID:Fm3E01wQ0
>>179
あれ・・・Bluetoothでよくね?
と思ってしまった。
なんか問題あるの?

191名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:48:43 ID:QmmNpyGk0
もしフランちゃんがみさくらなんこつの同人誌を読んだら

>>125
PC98の殻をかぶったWin95機だと判明した

192名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:49:22 ID:uHv44NnI0
PC98とwindows98の違いがわからない

193名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:49:44 ID:u0MtXFlc0

携帯へし折りたい


194名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:49:57 ID:jX2pHBZA0

N・U・えーんは彼女なのか


195名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:50:58 ID:X/9Ahjko0




196名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:51:12 ID:HNZongNM0
携帯へし折ってもお前の利益は少ないと思うよ
壊すことによって多少気がまぎれるかも知れんが代償が少々大きいと思う

197名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:51:14 ID:FebvCMSM0
>>189
ならばお前はオーエンになれ!

198名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:51:42 ID:MNLWumIc0
>>197
俺が・・・オーエンに・・・

199名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:52:04 ID:uHv44NnI0
ちょっとカッコイイセリフ言っちゃった後とか電源切った後携帯へし折りたくなるね

200名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:52:55 ID:sNC77aBk0
携帯に耳当ててエル・プサイ・コングルゥとか言っちゃった……携帯へし折りたい……

201名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:53:00 ID:s92.ngBw0
>>198…お前はオーエンだった

202名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:53:01 ID:aBConm0w0
携帯追ったことあるけど普通に電話出来て笑ったわ

203名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:53:37 ID:uHv44NnI0
昔あった伸びるアンテナの無意味さは異常

204名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:54:00 ID:oi92IHnQ0

土日にやろうと思ってたレポートに一つも手を付けてねえ


205名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:54:40 ID:aBConm0w0
>>204
何してたんだ

206名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:54:43 ID:QzXbsSmw0
おえーん

207名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:55:06 ID:MNLWumIc0
>>201
先ほどお前がオーエンではないと言ったのを訂正する。
お前もオーエンだ

208名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:55:12 ID:yFH41sq60

もうあれだ、USB1.1のコントロール回路とIEEE802.11仕様の無線LAN機能を持つ回路と周辺回路を設計して、
もろもろのライセンス料を払って、制御用の半導体を作成、組立を台湾あたりの半導体組み立てハウスに発注して…ってやれば
開発費400万と開発期間1年ぐらいでできるんじゃねーの?


209名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:56:13 ID:dBRynMuQO
幻想戦士雲ダム
ダブルオー エン


雲ダムはそそわで見かけた


210名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:56:12 ID:Yer/w1ms0
オーエンとは一体…うごごご

211名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:56:40 ID:oi92IHnQ0
>>205
チル裏

212名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:56:53 ID:aBConm0w0
>>208
すごいな、本職の人?

213名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:57:35 ID:HmAs6l.M0
(^+^) +
(^ν^) ν速
(´ん`) 嫌儲
(^ω^) VIP

214名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:57:35 ID:seWtMRLA0
>>210
私はU.N.オーエン…すべての招待客、全ての犯罪者を消し
そして私も消えよう…永遠に

215名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:57:40 ID:UDNMtG6I0
>>211
なんでこんなになるまでAA略…!
めっ!
心入れ変えなさい…!

216名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:57:46 ID:odDuDiV.O
>>178
趣味でサッカーやってる馬主だっけ

217名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:58:16 ID:OCR37TFQ0
【急募】チル裏依存症を克服する方法

218名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:58:27 ID:aBConm0w0
ヌエエクスデス

219名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:58:50 ID:HNZongNM0
めっ!って怒り方可愛いよな
聖や星に似あう叱り方だと勝手に思ってる

220名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:58:58 ID:aBConm0w0
>>217
Twitter

221名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:58:59 ID:jJazAWCA0

PCわかんないって言ってる人に
専門用語使いまくる男の人って


222名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:59:03 ID:4wJe0vTs0
2chmateで書き込んでみるが、なんだ書き込みの後に人の苗字みたいなのが…?
意味あるのかこれ

223名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:59:31 ID:Us9CeWH20
>>217
ネット充になるか、リア充になって日々忙しくなれば
自然と見なくなる

224名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:59:40 ID:jJazAWCA0
>>220
本当にそうだから困るっていうか
問題が移行しただけで解決してないっぽい

225名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:59:42 ID:VeO1gync0
>>217
幻想入りする

226名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:00:14 ID:fdG7mrTg0
チル裏は部活動も盛んだからね、しょうがないね

227名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:00:28 ID:h2uRFrI.0
>>215




だと?

228名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:00:33 ID:yFH41sq60

結論:iPhoneかiPod買ってきてPC1の代わりに入れたほうが速そう


229名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:00:42 ID:UDNMtG6I0
>>222
IDを人名で識別するのに使える
自分も最初気になったけど段々気にならなくなって便利に使ってる

230名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:00:55 ID:bC4PBwow0
にとり部か

231名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:01:14 ID:QyALWQ0Q0
>>215
縦読みでなめこと読んでしまう不具合

232名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:01:29 ID:mc2yeDlQ0
まいたけたべたい


素体の具合を確認するためでけしてやましい気持ちで服を脱がせるわけじゃあない…って上半身裸かかかかか


233名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:01:41 ID:VJH.Gwp.0
>>208
難題「10万以内で実現」>>92

234名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:01:41 ID:aBConm0w0
>>224
マジかw

235名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:01:48 ID:sNC77aBk0
チル裏ばっかりやってると心が(ピーッ)になるウサ

236名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:02:20 ID:WxR/kqL.0
>>183
そうかな?後者は後ろに…とか!とか付きそうで嫌いじゃない

俺の場合、前者だとUNオーエンが中心でその正体が彼女。後者だと逆っぽい
>>211
救いがねー

けど実際そんなもんだよね
いっそ遊びに行けばいいかともおもうがそんな度胸も無く家でぐだぐだ。勉強しない
終わってみれば結局遊んでた方がまだましだったという

237名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:02:21 ID:MNLWumIc0
裸婦のラフ

238名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:02:46 ID:4wJe0vTs0
>>229
なるほどな、もしかして書き込んでる人の本名かと少し戸惑ったが
よく考えたらそれはないな

239名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:03:13 ID:2Rg9NaOM0
俺秘封倶楽部員だからさ、兼部出来ないんですよね

240名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:03:59 ID:hN5AXHeYO
うら
W以降のライダーでディケイドみたいなのをやるときには、全身にこれまでの変身アイテム全部載せをやってもらいたい
大量のメモリやらメダルやらスイッチやらをくっつけたライダーとか胸熱
うら

241名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:04:04 ID:RaE8I41c0
裸婦が描きたい(ボソッ

242名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:04:18 ID:UDNMtG6I0
>>238
www声優さんの名前からっぽい
自分も最初びびったけどな!

243名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:04:23 ID:WyYRN5fw0
おう、ちゅっちゅしろよ(迫真)

244名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:04:23 ID:h2uRFrI.0
今日はチル裏掘削部が大活躍する映画ね

245名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:04:36 ID:HNZongNM0
秘封倶楽部って蓮子とメリーだけじゃなかったんだな!

246名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:05:03 ID:pySPrtDA0
>>221
どMです


PCを知らない人が「なんかわからないけど壊れた」と言ってきたとき、
5分で解決しそうになかったら「もうだめだ、新しいの買わないと」でおしまいにする
という話を聞いてからずいぶん楽になった


247名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:05:13 ID:sNC77aBk0
誰かチル裏内活動部一覧をはよ

248名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:05:41 ID:WSk77tW.0
ちょっと蓮子!メリーって誰よ!

249名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:06:38 ID:UDNMtG6I0

アルマゲドンなのかハルマゲドンなのか
はるまげさんちのどんちゃんなのか
奇面組で覚えた裏

250名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:06:46 ID:gm1tlzaA0
caved!!!!って懐かしいよな

251名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:06:49 ID:yFH41sq60
チル裏視床下部の活動はまだですかねぇ…?

252名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:06:49 ID:dBRynMuQO
>>239
不良倶楽部の尖兵め…


兼部、幽霊部員まで考えたら
お絵描き部は何人くらいなんだろうか


253名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:07:34 ID:ibexoLEk0
>>242
あー声優なのか
野球選手かな?とか思ってたわ

254名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:07:41 ID:c4vUo6Ek0
>>240
オーズ&フォーゼのムービー大戦で敵がそんな感じだったな

255名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:08:30 ID:Yer/w1ms0
>>252
お、俺仮入部だし!

256名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:09:25 ID:ibexoLEk0
声優だからあおきがひらがなだったのか。納得

257名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:10:00 ID:fdG7mrTg0
チル裏読書部の部活動を始めよう(提案)



「羅生門」に出てくる下人は何で「聖柄の太刀」なんて持ってたんだろう
下人が持ち歩くようなもんじゃないと思うんだが


258名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:10:08 ID:e7lhueCc0
>>249
アーマゲドンもあるでよ


ややこしいのでゲドンでいい by元MTGプレイヤー


259名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:10:14 ID:wlnHk3.I0
>>240
エターナルフォースギンガオー
相手は死ぬ

こうか

260名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:10:31 ID:Fm3E01wQ0
チル裏C++愛好会によるソースコードレビュー

261名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:11:01 ID:ibexoLEk0
ハルマウドンゲ

262名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:12:44 ID:y//nO9Vk0

そういや我修院どこに消えたの


263名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:12:51 ID:HmAs6l.M0
運動会は秋10月 異論は認めない

264名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:13:39 ID:s92.ngBw0

アーマゲドンって言われてもヴァルシオンとかライグ=ゲイオス


265名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:13:55 ID:y//nO9Vk0
>>263
やっぱ10月10日だよなあ


チーズカレーうまい


266名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:14:20 ID:ibexoLEk0
アルテマドン

267名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:14:30 ID:dBRynMuQO
>>257
あの当時の「聖柄」ってのは、別に高級でもなんでもなく
装飾の無い木製の柄の事を指す

ってけーねが言ってた


ほんとは古文の教授が言ってた
元気にしてるだろうか


268名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:14:45 ID:V7vDtH4M0
>>263
春のイメージしかないぜ

269名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:14:45 ID:yFH41sq60
>>257
下人が妖夢みたいなものである可能性

270名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:14:50 ID:pySPrtDA0

もうゲドンは帰ってこれないのはわかっている
だからカタストロフィを返してくれ
あと、3マナの土地破壊も返してくれ
石の雨とか略奪とか溶鉄の雨とか贅沢言わないからまで言わないから
押し寄せる砂とか涙の雨でいいからお願いしますマジでお願いします


271名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:15:02 ID:UDNMtG6I0
>>258
なんかアーケロンみたいだな
ちなみにこの巨大亀はドラえもんのドラマレコードで覚えたw

272名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:15:29 ID:RaE8I41c0
おうチル裏TCG部さんよ、MtGのスターターってどれ買えばいいんだい?

ギャザに遊戯の虫程ぶっ壊れたのがなければ良いが

while(1)
{
chuchu=renko+merry
}


273名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:15:30 ID:oi92IHnQ0
C++なんてけしからん
JavaやろうぜJava

274名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:15:38 ID:Oux8mUgY0
>>267
というか、聖柄については教科書に説明が書いてあったような

275名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:16:03 ID:KCdJ97sE0
海でリアル海亀に遭遇したのはチル裏では俺くらいだろう
怖かった

276名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:16:03 ID:qvclMjAw0
ずっとC++だったけど、
最近はC#ばっかだなあ

277名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:16:13 ID:QmmNpyGk0

昨日は22時前には寝てたはずだが、変な夢みまくったあげく
9時に起きたときには頭痛と気力減退に苦しんだから
今日はもう少し起きていたい
しかしやることがない


278名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:17:00 ID:y//nO9Vk0
ハルデスヨン

279名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:17:07 ID:TPTV3/CQ0
>>274
普通に載ってたね

280名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:17:29 ID:qVQT.Ojc0
聖柄のぱんつとかそそりますよね

281名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:18:10 ID:UDNMtG6I0
>>275
どこでだ…すげぇや
流石チル裏特派員やー
すごいなでも竜宮城に行かなかった時点でガッデム!

282名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:18:39 ID:dBRynMuQO
>>274>>279
その肝心の教科書がもう無いから確かめられなくて
「〜が言ってた」と言うに至った

283名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:18:40 ID:jJazAWCA0
COMIC LOも読書に入りますか?

284名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:18:43 ID:TPTV3/CQ0
ひじりんのパンツとか家宝にするレベル

285名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:18:53 ID:QmmNpyGk0

方丈記でも読み返すか
枕草子が全段あればいいんだが、学術文庫は高いんだよなぁ……


286名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:18:54 ID:/3ddUrns0

カクテル造ろうとしてベースの酒を入れ忘れるという
疲れてんのかな…


287名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:19:39 ID:ibexoLEk0
ノンアルコールカクテルの誕生である

288名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:19:54 ID:yFH41sq60
>>285
ググればどっかにありそうなきもする
まぁ、でも本で読んだ方が読みやすいよね

289名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:20:50 ID:uHv44NnI0
ただこしらえが無いだけなのに聖なるものだからななんて洒落とるのう

290名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:22:30 ID:jJazAWCA0
口授の小傘ちゃんの項目読んだら萌えまくった

291名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:22:51 ID:VJH.Gwp.0
for(;;);
while(!0);
while(1);
で派閥がありそうだな…きのこたけのこ戦争みたいに

292名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:24:00 ID:sNC77aBk0

やっぱりやめとこう……たった一度だけとはいえ、その一度が取り返しのつかないことになるかもしれないんだから
でもこれからもその一度について悩み続けるんだろうな……仕方ないかもしれん


293名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:24:15 ID:y//nO9Vk0
>>285
ネットで上がってるぞ

294名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:25:03 ID:KCdJ97sE0
>>281
サイパン沖合
実際は全長1メートル弱だったらしいが、俺には3メートルくらいのパニック映画怪物に見えて混乱した
リアルに乗れそうなのな

295名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:26:03 ID:Oux8mUgY0
まあ、それでも海は甲羅のある爬虫類より甲羅のない爬虫類の方が本当は怖かろう・・・

296名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:26:06 ID:TPTV3/CQ0
>>294
恩売っとけば龍宮城いけたかもしれんのに

297名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:27:09 ID:lnP1cx520
>>272
それだと永遠にchucchuから先へは進展しないがよろしいか

298名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:27:48 ID:e7lhueCc0
>>291
真ん中の書き方は初めて見た。いつも一番下の書き方するな

299名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:28:27 ID:VIBayV3U0
ただいま
ライブお疲れ様でした。昨日と大半同じ曲じゃねーか……

300名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:28:50 ID:gm1tlzaA0
>>264
半分くらいゲッターのBGMよね

301名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:29:05 ID:UUZPhWy60
――――― チルノの裏 ―――――
涌井も熱烈歓迎されてたのか
――――― チルノの裏 ―――――

302名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:29:08 ID:y//nO9Vk0
>>297
こう?
chuchu += renko * merry;

303名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:29:25 ID:fdG7mrTg0
>>267
そーなのかー
たしかにググったら質素な剣だって書いてあるな、サンクス

304名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:29:38 ID:qvclMjAw0
>>291
Cだとfor(;;)
他だとwhile(true)にする事が多い

305名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:29:41 ID:RaE8I41c0
>>297
何か問題でも?

306名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:30:14 ID:y//nO9Vk0

アイスカップヌードルとかないわ


307名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:30:28 ID:lnP1cx520
>>298
真ん中は1をtrueと認識してくれない環境に対する対策かと
0はよほど変態な環境で無い限りはfalseだから

珈裏
while(true)以外はコンパイルエラーで落ちます
琲裏

308名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:30:52 ID:jJazAWCA0
>>292
お前なんか厨二病に掛かってそうだな

309名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:32:16 ID:Fm3E01wQ0
>>272
最適化で消えちゃいそう。


volatile int chuchu; なら問題ないか。


310名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:32:38 ID:KCdJ97sE0
>>306
でも当初はないわ〜と思った冷やし茶漬が定着したし…

311名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:33:17 ID:fdG7mrTg0
>>284
ひじりんが東方でも屈指の黒パンツが似合うキャラだからね、しょうがないね


そしてこいしちゃんが似合うのは紐パン


312名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:34:18 ID:QmmNpyGk0
>>288,293
ネットは目が疲れるし、ひと目でパッと入ってこないのがなんとも
ノートPCがないから布団で寝転がって見ることもできんのよね


でもKindle欲しいなぁ


313名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:34:42 ID:lnP1cx520
>>305
ならば良し

314名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:35:03 ID:e7lhueCc0
>>307
なるほど

315名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:35:13 ID:y//nO9Vk0
>>310
それは昔から普通だと思ってた…

316名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:36:29 ID:qVQT.Ojc0

うーん いい文章書く人なんだけど あんまり評価されないなぁ
でも化ける資質持ってる感じだし 人柄がいいから暖かく見守ろう


317名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:36:42 ID:yFH41sq60
>>312
よし分かった、texとPDFで私的に製本しちゃえ


製本楽しいよ手間かかるけど


318名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:36:52 ID:7MquOmkU0

自分自身すら愛せない者が他人を愛せるだろうか


319名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:37:38 ID:RxODsYME0
冷やしウーロン茶漬けは美味しかったけど、冷えた茶で茶漬けするのは江戸の昔からあるしなー

320名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:38:23 ID:y//nO9Vk0
>>318
自分よりずっと大事な人がいるってのはあるかもしれん

321名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:38:32 ID:Oux8mUgY0
Kindleと言われてもちょっと微妙な感じの火力

322名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:38:50 ID:uQbAdTXo0

あのホテルってラブホだったのか…
ニュースでそんなこと一言も言ってなかったから普通に安いビジネスホテルかなんかだと思ってた

こういうのも情報操作に含まれるのかな


323名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:39:02 ID:QmmNpyGk0
>>317
それも考えたw
インクジェットプリンタのランニングコストが怖いけどね

324名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:41:25 ID:qVQT.Ojc0
>>311
えー ひじりんは白レースの方が似合う気がするけどなー
でも黒もアリだと思っちゃう ひじりんって魔性の女ね!

325名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:41:33 ID:g2I1/nYAO
この人ジョン・コーフィーですボス、飲み物のコーヒーとはスペルが違いますの人かな
名前解んないが

326名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:41:47 ID:pySPrtDA0
>>322
逆かもしれないぞ


ググってみりゃすぐわかることじゃないのかね
あのホテルがどのホテルか知らんが


327名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:42:04 ID:6wbFPQUE0

頭がおかしい人間と自分の好きなキャラが同じで凄い苛立つ
お前のその幼稚な振る舞いの所為で何で好きなキャラが叩かれなきゃならんのだ…


328名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:42:09 ID:VJH.Gwp.0
>>323
PostScriptファイルを大学か会社に持ち込んでプリンタに食わせる
勇気が要るけどな!

329名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:42:30 ID:uHv44NnI0
グリーンマイル面白かったね

330名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:42:31 ID:lnP1cx520
>>322
NHKのニュースじゃ「カップルのほかビジネスマンなども使うホテル」って言ってたし
カップルが先に来るってことはそういうことだろうなあと思ってたけどやっぱか

331名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:42:40 ID:bP4DgtLs0
お茶漬けの素を使う場合は、ただの水(水道水は不可)でやるのが一番だと思ってる
緑茶を使う場合は塩こんぶとかちょっと塩気のあるものを添えて作る
麦茶や烏龍茶はたまにやるけど、正直正統派と比べて美味しいとは思えないなぁ

332名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:43:19 ID:y//nO9Vk0
>>328
休日は内職し放題でよいぞ・・・

333名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:43:33 ID:c7MLER5c0

ゆうなまをやらずに最近のゲームがCGしかないと叩いてる奴はしかばねになってコケと一緒にダンジョンをさまよえばいい


334名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:44:20 ID:HNZongNM0
ゆうしゃのくせになまいきだの勇者には凄い強いのがいると聞く

335名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:44:38 ID:y//nO9Vk0
>>331
夏は常に冷えた麦茶があるからそれそのまま使っちゃうな
個人的には熱い玄米茶が至高

336名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:44:41 ID:oi92IHnQ0
俺はお湯使うわ

337名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:44:59 ID:N1nt1yQs0

電力不足だったのか?
数分だけ電球消えかけたのびくった、いまは普通に明るい


338名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:45:06 ID:6wbFPQUE0
お茶漬けの素にお茶入れるのはあまりやった事が無いな
毎回お湯だ

339名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:46:44 ID:QmmNpyGk0
永谷園のお茶漬けは塩辛くて食えない

340名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:46:50 ID:y//nO9Vk0
あ、お茶漬けの素なら俺もお湯かな

341名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:47:10 ID:RxODsYME0
1図書館に行く
2コンビニ等で印刷する
3あきらメロン

342名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:47:59 ID:qvclMjAw0
現在の電力使用量: 2813万kW (ピーク比 75.4 %) (2012/05/13 20:00-21:00)

343名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:48:02 ID:3yCZKRT20
永谷園のお茶漬けに鮭フレーク入れてかなり塩分高めな感じにして食うのが至高

344名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:48:39 ID:ufPb87Gs0
お茶漬けの元はパスタに絡めるとなかなか

345名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:48:52 ID:sm6vjS.s0
勇者ヒューイ

346名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:49:09 ID:sNC77aBk0

あわわわわわ


347名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:49:52 ID:c7MLER5c0
>>334
ああああとかだな

348名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:50:18 ID:RxODsYME0
>>344
握手

ぱっさぱさになるけどな

349名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:50:40 ID:VeO1gync0

原発動かさないと計画停電ってようするに「原発再稼動に賛成しろ。さもなくば電気は断たせてもらう!」ってことだよね
これなんて脅迫?


350名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:50:52 ID:c4vUo6Ek0
>>344
おいおいリトルグルメかよ

351名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:50:58 ID:QpVu4xnA0

ツクールのゲームとかで初めの町に売ってる無駄に高価な武器を買うために
最初のダンジョンで金稼ぎするのが楽しい


352名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:51:24 ID:lnP1cx520
>>341
動かない大図書館がメロンとな

353名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:52:18 ID:S167adE2O

またKitty-Guyが暴れだしたよ…2chはそろそろアカウント制度にすべきか


354名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:52:45 ID:RxODsYME0
脅迫でもなんでもないが
いままで3割以上頼ってたもんがなくなったらなんでもダメになるわ

人間は一日平均で6.5回トイレに行くが
お前ら明日から一日トイレ4.5回なって言われたら膀胱爆発するべ?

355名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:53:15 ID:5cbBp8hY0
うら
ゲームが目に来るぜ… そろそろゲーム卒業しようかしら
しかし代わりの趣味って無いからなあ 絵とか物書きとかも興味無いし
音楽も興味なし スポーツは体臭きついから出来るだけしたくないしホント何も無いな俺
うら

356名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:53:16 ID:6wbFPQUE0
3~4回程度しか行かないから問題ない

357名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:54:10 ID:pySPrtDA0
>>349
本気ならさらに電気料金を倍プッシュする
東電はそうした(倍じゃないけど)

せっかくだから、存分に独占企業の本気を味わって独禁法の意味でも考えようぜ

358名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:54:14 ID:RaE8I41c0

リアルスティールが俺好みで大変よろしい


359名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:54:55 ID:c4vUo6Ek0
>>354
5、6回行ってたけど4、5回になっても水分を膀胱が吸収するだけだから大丈夫さ!

360名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:55:26 ID:g2I1/nYAO
図書館はボンレスハム体型が似合う

361名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:55:27 ID:dBRynMuQO
>>355
ガンプラはどう?

さもなきゃ寺社仏閣巡り

362名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:55:41 ID:RxODsYME0
>>356
3回行く人なら2回やな

363名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:55:58 ID:llqWRsO20
マイティ・ソー観たけど、北欧神話がモデルなのに
なぜか浅野忠信が出てた

364名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:56:17 ID:VeO1gync0
>>354

水分とるのを控えるわ

原発再稼動なんかよりまた節電すればいいと思う
日本は電気を過剰に消費しすぎだ


365名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:56:19 ID:lnP1cx520
>>354
せいぜい2回なので全然平気


ボトr


366名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:56:32 ID:6wbFPQUE0
>>355
料理はどうだ?手間は掛かるかもしれないが結構楽しいぞ

367名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:56:47 ID:.GHVuEj60
>>349
仕事させろ、さもなくば生活ランクは落とさせてもらう! という好意的解釈
電力会社=旦那 工場=嫁

368名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:57:28 ID:c7MLER5c0
例え話の方に突っ込んでうやむやにさせるのってどうかと思う

369名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:57:48 ID:.GHVuEj60
>>364
節電が計画停電だろう

370名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:57:51 ID:Kdx8mhA60
>>355
ゲームをしてると目が辛い?逆に考えるんだ、これで目を鍛えれば老後も安心と

371名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:57:53 ID:RxODsYME0
>>364
一つ言っておくと、水分を取るのを控えても基本的には毎日同じ量だけ小便は出る
だから取らないとだんだん脱水症状になってくる

372名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:58:09 ID:N1nt1yQs0
キティちゃんが暴れたのかと


と思ったら上半分が黒い切れたか、今から買うのもめんどくさいから
PCの灯りだけでやろう


373名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:58:11 ID:5cbBp8hY0
>>361
ガンダム興味ないしプラモとか保管に困るよねとしか思わないぜ
神社仏閣なんてマジ興味ないです

374名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:58:21 ID:2RtSW7L.0
>>355
読書しようぜ
…と言おうとしたけど、目に来るって点ではゲームと変わらないかむしろタチが悪いかも


牛タン塩チャーハン大盛おいしかった
でもわかってて頼んでおいてなんだけど、さすがに途中で飽きてくるね


375名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:58:38 ID:RxODsYME0
>>368
チル裏ではよくあること

376名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:58:54 ID:Z4JQQuCY0
消費3分の2でいいっていってる連中はこれから5ヶ月エアコンと扇風機自粛くらいするんだよね?

377名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:59:11 ID:.GHVuEj60
大盛り頼むなら二品頼めば良いと思うの
違う味のほうが捗る

378名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:59:28 ID:i1t4io3.0
そもそも趣味ってのは意図せず没頭してたようなもんであって
他人から勧められて始めたもんが趣味なるとは限らんよね

379名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:00:00 ID:dBRynMuQO
>>373
なら写真とか


アドバイス出来そうなのが次々と潰れていく
何とも言えなさ


380名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:00:05 ID:pySPrtDA0
趣味なんぞ、とりあえずやってみてノれないなら投げ捨てるもんであって
やらずに投げ捨てるもんじゃないとは思ってるのだが

381名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:00:16 ID:WyYRN5fw0
>>373
共産主義を広めるのはどうかな同志

382名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:00:21 ID:M0wQAFx60
皆もエレベーター節約しようぜ

目的の階の上下1階のボタンがすでに押されていたらそこで一緒に降りて階段1階登るor降りるだけだ

383名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:01:00 ID:g2I1/nYAO
−裏−
カッコイイ……
−裏−

384名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:01:06 ID:llqWRsO20
さっきからアドバイスしてくれてるのに、ノー!ノー!ばっかり言っててワロタ

385名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:01:07 ID:c4vUo6Ek0
>>376
エアコンはともかく扇風機が無いと死ぬぞコラ!

386名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:01:28 ID:Fm3E01wQ0
>>355
プログラミング

387名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:01:34 ID:Oux8mUgY0
>>373
日がな一日、ぼーっとテレビ見るか、目が疲れたら寝るかしてればいいんじゃね?

388名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:01:38 ID:i1t4io3.0
もういっそ無趣味でいいじゃん、時間いっぱい余るぞ

389名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:01:38 ID:yFH41sq60
ここは家庭菜園か盆栽をですね

390名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:01:49 ID:qVQT.Ojc0
>>373
宗教立ち上げるとか …どうかね?

391名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:01:52 ID:eknvOXoc0
>>354
トイレの例えはちょっと違ってたかな
仕事するのに3000kcal消費するものがあってそれを同じ仕事量で2000kcalでやりなさいと言われてるようなもん


口授のさとりさん腕の長さが普通で安心した

392名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:02:01 ID:lnP1cx520
>>357
マイナーだけどなんか東電より安く電気供給する会社あるらしいね
普通は電気なんて超重要インフラは多少高くてもブランド力と実績のある老舗に流れて
新規参入なんて歯牙にもかからないもんだけど

393名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:02:13 ID:RxODsYME0
小便の話じゃなくて
3割はでかいって言いたかったんだけどな

文句を言うなら原発が作られた時に言っておけ
ここ2.3年でどどーんと建ったわけじゃないんだし

394名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:02:40 ID:2RtSW7L.0
>>377
いやぁ、牛タン240gという誘惑に負けてしまいまして…

395名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:02:51 ID:c7MLER5c0
>>373
ウミウシ眺めたり競馬のレース見たりするのおすすめ

あとせっかくアドバイスもらったのにその言い方はどうよ

396名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:03:30 ID:OCR37TFQ0
関係ないけど晴耕雨読な生活とか憧れるよね

397名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:03:35 ID:TPTV3/CQ0
>>373
自分で勝手に探せよ

398名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:03:41 ID:llqWRsO20

レーシックのサムネこえーよ


399名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:03:53 ID:RxODsYME0
無趣味が趣味です

400名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:03:54 ID:5cbBp8hY0
書いといてアレだけどホント写真も料理も近い人にやたら凝る人がいて
それで実害被ってるから勘弁なんです
うら
両親がやたらと多趣味で凝り性だと何にも興味が持てなくなると個人的に思います
うら

401名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:03:54 ID:VeO1gync0
>>369


そうなのか?
節約しろ!と使うな!では意味が違ってくると思うんだが・・・

まぁ別に俺は反原発でもなんでもないし西日本住みでもない
ちょっと思ったことを書いただけだ
なんか悪かったな



402名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:04:13 ID:u0MtXFlc0
>>396
いやいや、晴読雨読の方がよっぽど憧れね?

403名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:04:26 ID:WGSAtoEY0
うら
節電?車の中でエアコンかけてれば節電になるよな
うら

404名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:04:37 ID:TPTV3/CQ0
あっそう、としか

405名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:04:42 ID:i1t4io3.0
>>402
それニートって読むじゃないですかー!

406名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:05:11 ID:Oux8mUgY0
>>393
未来永劫絶対に事故もトラブルも何も起こさなければ問題もなかったし言う必要もなかったんだよ(棒


ここだけの話、口授のさとりんはポーズにピンとこないと短足にも見える


407名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:05:14 ID:TPTV3/CQ0
>>405
霖之助はニートじゃないだろ
いい加減にしろ

408名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:05:18 ID:c7MLER5c0
>>400
結局なんにもやりたくないんじゃないか
最初から聞くなよ

409名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:05:21 ID:RxODsYME0
節電しろって言うけど、今回夏の電力足りないって言ってるのは
節電の分を入れて、それでも足りないって試算だからな?

410名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:05:26 ID:llqWRsO20
とりあえず仮面ライダーBLACK観ようぜ、懐かしいわぁ

411名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:05:28 ID:6wbFPQUE0
とりあえず規制しとけばいいんじゃねーの?って考えしか無いんじゃないかな
そんでもって都合が悪くなったら国の所為国の所為

412名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:05:43 ID:i1t4io3.0
>>400
自分の性格を他人のせいにするのはちょっと…
あと、別に同じジャンルだからって自分がやっちゃいけない理由はないよ
多分、自分が一番とかオンリーワンじゃないとやり甲斐見いだせない性格なんだからだろうけど

413名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:05:48 ID:Yer/w1ms0
サボテン育てて名前付けて毎日サボテンに話しかけると良い

414名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:05:48 ID:mc2yeDlQ0
>>400
耳コピやろうず!


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16447.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16448.jpg
愉悦…至福……もう何も怖くない……


415名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:05:56 ID:R35BNwd.0

東方一のニートって言ったら


416名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:06:04 ID:zw0fqTps0
亜阿相界

あんな隕石私のマスタースパークで粉砕してやるぜ!
KIRISAMEDDON


417名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:06:17 ID:Qh8NFf3Q0
何かと理由をつけてやらないのが趣味です!
これでいこう

418名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:06:22 ID:RxODsYME0
>>406
そんな夢のような機械、人類が生まれてから一台でもあればよかったんだけどなー(棒)

419名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:06:23 ID:FwTnbqi60
>>403
名古屋に引っ越してきたときに不動産会社の人に
「名古屋ではねー 夏場はみんな車の中にいるんですよ  家だとエアコン効かなくて暑いから」
って言われたけどどう考えても車の中の方が暑いよな

420名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:06:27 ID:M0wQAFx60
>>408
そもそも聞いてなくね?

421名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:06:35 ID:sNC77aBk0
時間余るのは辛いよ
何かしたいのに何もすることがないとか

422名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:06:46 ID:.GHVuEj60

趣味は自分の夢を都合のいいように操作すること
これを長年続けた結果、4割の確立で夢内で主体的行動が可能に
また目を瞑り、妄想を高めることで初期設定だけ自作の二次元物語が自動展開される
登場キャラだけ設定しておけば起きてるのに夢が見れるのだ(しかも夢特有のくだらない展開でも無性に面白い)
どんなストーリーだったかは目を開けて5分で忘れる


423名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:07:28 ID:llqWRsO20
アフリカのとある部族は夢をコントロールできるとか

424名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:07:37 ID:ELbBwn.k0
趣味はスターソルジャーです

425名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:07:39 ID:Oux8mUgY0
>>413
サボテンは、超能力者と戦う時に役にも立つしな

426名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:07:44 ID:i1t4io3.0
>>403
そういえば、CMで電気自動車で給電みたいなのやってるけど
結局、車への充電も必要だろうし別にお得感とか全く感じないなあ
単に車を移動式バッテリー扱いしてますよ〜って事なんだろうか

427名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:08:03 ID:dBRynMuQO
>>400
じゃあもう何も言えんな

>>411
ワイドショー見て永田町に悪態つくくせに
行動は起こさない人が大多数だから…

428名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:08:16 ID:2RtSW7L.0
>>400
誰のアドバイスにも聞く耳持たないならチルノの裏にでも書いて…あれ?

429名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:08:23 ID:MNLWumIc0
(アドバイス勝手に押し付けて勝手に文句言う男の人って・・・)

430名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:08:51 ID:.GHVuEj60
>>423
鍛えれば5年でイケた
但し、たまに夢と現実の区別が付かなくなって困る

431名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:08:55 ID:RxODsYME0
俺これからこれを趣味にするわ



432名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:09:01 ID:pySPrtDA0
>>400
では、ゲームをやるといい
ゲームつったってななにもPS3やら3DSやらメガドライブやらだけがゲームではない

将棋、囲碁、チェスといった伝統的ゲームをしてもいいし
クイーズブレイドコンプして対戦ゲーだしと言い訳してもいいし
カタンやってもいいし、カオスフレアで東方的TRPGしてもいいし
ハイパーヨーヨーしてもいいし、ソリティアしてもいい

どうしても電源系ゲームじゃなきゃゲームじゃないってんなら手術でも何でもしてゲームできる体にすればいい
趣味ってのはそういうもんですがな

433名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:09:08 ID:glBIqz7s0
日本は節電が凄く進んでる国で一般家庭での消費減は無理
水力発電もメンテ先延ばしでフル稼働
工場も結構止まってる
実は思ったより危ない状況という

434名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:09:24 ID:S167adE2O
火力発電に致命的な弱点なり欠点なりリスクが今後見つかったとしたら、anti原発は憤死してしまうん

435名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:09:55 ID:zw0fqTps0
あぁでも隕石破壊ってやっぱフランちゃんかな

436名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:10:01 ID:i1t4io3.0
>>429
あ、何か男と女で思考の食い違いのコピペみたいな流れを連想した
車が動かないとかなんとかの


それでも結局、趣味がどうのってフリからどういうレスを望んでいたのかは誰にもわからない


437名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:10:10 ID:WGSAtoEY0
>>419
車体の色次第だな
黒はマジで暑くなる

>>426
今時の車は給電くらい出来て当たり前って事なんじゃね

438名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:10:30 ID:Oux8mUgY0
>>434
「俺は最初から水力発電を推していた」

439名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:11:23 ID:lnP1cx520
>>434
メルトダウンより高いリスクって思いつかんのだけど

440名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:11:27 ID:WORXZI8c0
何もしたくなければ縁側に座ってお茶でも飲んでればいいって
腋を出した巫女が言ってた

441名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:11:44 ID:i1t4io3.0
>>434
今原発批判してる奴は数年前は温暖化がどうので火力発電叩いてそうという勝手な憶測

442名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:11:50 ID:yFH41sq60

部屋の中で口開けてぼーっとしてるのが趣味です!とかいったら変人扱いされるんだろうか
今のオレの状況だけど


443名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:12:05 ID:Z4JQQuCY0
電源系ゲームやってると目が追いつかないって、それ一部のACTとSTGくらいだよね
リアルタイム要素のないRPGやSLGとか静的なゲームやればいいんじゃね


東方は風あたりからまばたき禁止弾幕が増えて苦手…
よく簡単って言われるミシャグジさまが波紋よりずっと辛い


444名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:12:10 ID:6wbFPQUE0
>>427
口だけは達者な奴が多いってのは何処でもそうだよね


原発が危険なら水力にしろだの風力にしろだのって言ってる奴もいたけど
水力発電も風力発電もプラスな事ばかりじゃないのに


445名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:12:18 ID:7FmZvlGA0
趣味はちゃんとある
問題はそれが大学卒業後に出来たものだということだ


もっと早く出来てたら大学に入るサークルとかも変わってたかと思うと


446名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:12:26 ID:N1nt1yQs0
コントロールできないとレンちゃんみたいに酷いことになるからな

447名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:12:34 ID:y//nO9Vk0

1タイトルいくらに換算してお得!とか言い出すのは幸福のツボ買っちゃうようなやつだけじゃね?


448名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:12:48 ID:MNLWumIc0
どのレンよ

449名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:12:50 ID:lnP1cx520
>>432
ベースボールゲームやフットボールゲームも追加しよう

450名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:13:28 ID:ePOvdS2c0
漫画じゃよく隕石破壊する人が出てくるけど、隕石って速度半端ないよな確か
フランちゃんもよく壊せたもんだ

451名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:13:34 ID:Us9CeWH20
廃人病と名付けよう
別名:無気力症候群

452名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:13:39 ID:sNC77aBk0
昔はゲームは一日おきって決まりごとがあって、出来る休日は朝4時ごろから起きてゲームしてたなあ

今では逆にプレイしたい側から作りたい側になりたくて勉強してるけど、あのときほどの情熱は出せないだろう

453名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:13:49 ID:8bl/FrhA0

なんでそこでメガドラが出た

BRZと86カッコいいな…
しかしCR-ZのタイプRが出るらしいしもうちょっと様子見だなー


454名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:14:09 ID:OCR37TFQ0
よくわからないけどオセロ盤置いておきますね

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

455名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:14:15 ID:llqWRsO20
やっぱアルマゲドンの歌かっけぇな

456名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:14:31 ID:Yer/w1ms0
>>451
影時間のシャドウが活発になってきているのか…

457名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:15:09 ID:lnP1cx520
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │歩│  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

458名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:15:10 ID:RaE8I41c0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│歩│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

459名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:15:20 ID:N1nt1yQs0
>>448
夢魔の方、時間コントロールできなくて永遠に寝そうになるネタとかあった

460名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:15:30 ID:6wbFPQUE0
>>457-458

461名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:15:31 ID:Oux8mUgY0
>>450
狙いをつけて当てなくてもよいならだいぶ話は楽になってくると思われる
凄い速さには違いないけど、地上から見た場合の視界にある時間はそれなりにあるからな

462名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:15:36 ID:TsM5XbpM0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │●│┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

463名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:15:38 ID:8bl/FrhA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

464名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:15:52 ID:sNC77aBk0
>>457-458
おまえら……

465名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:15:58 ID:pySPrtDA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │金│銀│パ│ー│ル│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

466名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:15:59 ID:RxODsYME0
風力発電→全国的に風量バラバラだし、台風もあるし無理
 というか風力発電は「一年を通して、一定の風が恒常的に噴き続ける」という稀有な場所でしか本領を発揮できない
 到底世界的に主力にはなりえないもの、局所的な発電方法
地熱→まだ現実的だが規制がまだまだあるし、いつかは枯渇するものなのでこれをメインにしていくのは難しい
太陽光→エコだエコだと言われてるが、実はパネルを作るとき、廃棄する時に大量のエネルギーを必要とするし
 15〜20年ほどしかもたないのでそれほどエコでもない(現在の技術では)
バイオエタノール→植物から取るからCO2が〜というが、発酵させる際に微生物が嫌気呼吸してCO2出すし、地球単位でみた総量はエコでもなんでもない
 さらに言えば植物が吸収しても、炭素自体は中に残ってるので、それを使ったら結局一緒

467名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:16:08 ID:/3ddUrns0

ドールって貴族のお金掛かる遊びでしょあたいしってる
一度入ったら抜け出せないんでしょ

それほど魅力的だな…裏

468名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:16:12 ID:WxR/kqL.0
その升目に誰かが早苗さんの顔作ってくれるって信じてる

469名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:16:16 ID:R35BNwd.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼\┼/┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●  ●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  ▽  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

470名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:16:20 ID:rQJ5F9hM0
申し訳ないがAA乱投はNG

471名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:16:21 ID:MNLWumIc0
フッ

472名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:16:23 ID:yFH41sq60
オセロ部の活動がカオスすぎる

473名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:16:23 ID:QzXbsSmw0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

474名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:16:24 ID:2RtSW7L.0
腋を出した巫女なんて呼び方すると欲j…ドキドキしちゃうだろ!


最初に出た変換が「腋を出した神子」だったけど、これはこれであってるという


475名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:17:14 ID:8KAy72Vo0
とうもろこしを芯まで砕いて食べればいいんじゃないかな?

476名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:17:15 ID:llqWRsO20
>>468-469

477名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:17:26 ID:L3iMdcKM0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │\│  │/│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │▽│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

478名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:17:33 ID:MNLWumIc0
( ∵)!

479名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:17:34 ID:/3ddUrns0
幻想郷で軍人将棋大会やりたい
もしくはファミコンウォーズ大会

480名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:17:38 ID:R35BNwd.0
>>468
むしろこれ以外のネタが思いつかなかったのは内緒な!

481名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:17:56 ID:i1t4io3.0
311当日は近所にあった水力発電の圏内だったのか家は全く停電の影響無かったなあ。計画停電も全スルー
職場はがっつり停電食らったから意味無いけどね…

482名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:18:04 ID:zw0fqTps0
( ◇)?

483名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:18:05 ID:lnP1cx520
>>468-469

484名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:18:17 ID:pySPrtDA0
>>476
この間わずか4秒、熟練の技である

485名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:18:17 ID:WxR/kqL.0
>>469
言う間でもなく作ってたか。負けた

486名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:18:35 ID:Twgw/34Y0
>>477
ちょっと可愛くなった

487名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:18:43 ID:qVQT.Ojc0
>>457-458
歩の機動力に戦慄っ…!

488名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:18:58 ID:mc2yeDlQ0
>>467
東方一本に絞れば倹約してればなんとかなるよ!よ!!
傍らにいてもらうだけで作業効率が五倍だぜ


他シリーズや衣装への欲望との地獄の激闘が始まるが……


489名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:19:18 ID:dBRynMuQO
チル裏でまさかの死闘中?


隕石はνガ○ダムで押し出すもの…


490名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:19:18 ID:TsM5XbpM0
歩(ポーン)

491名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:20:12 ID:Twgw/34Y0
早苗さんに聖のオート演唱巻物を渡して、隕石を落として貰いました

492名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:20:52 ID:seWtMRLA0
エンダァァァァァァァ

493名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:21:15 ID:TPTV3/CQ0
>>491
ひじりん以外には使えませんがな

494名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:21:26 ID:7FmZvlGA0
>>490
ナズーリン「今日からキミも我が隊の隊員だ!」

495名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:21:49 ID:ufPb87Gs0
ドワナクローマアーイ!

496名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:21:57 ID:glBIqz7s0
妖夢「メテオザッパー」

497名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:22:21 ID:jUquhwAE0

お前自転車漕いでるとき、ニヤついてるよな
と目撃者人全員に言われる


498名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:22:40 ID:ZF1zaGLUO
チルノの裏
使うデッキには性格が出る
そんな私は遊戯王だとスキドレ墓守、ポケカだとラフレシアロック
他人の事情に興味が無いんだね、ってたまに言われます

カードの裏

499名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:23:44 ID:MNLWumIc0
ザッパってあれだろ刀鍛冶

500名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:23:56 ID:eknvOXoc0
HGSSからBWに引越ししたポケモンはニックネーム変えられないんだった
俺のブラッキーは一生ルーミアと名乗っていくしかなかった。グレイシアは普通ですきっと
やっぱりね、対戦とかで出すの躊躇してしまうんですよ

501名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:23:59 ID:RxODsYME0
他人の情事に興味が無いんだね

502名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:24:11 ID:sNC77aBk0
「夢だけで飯が食えるか!!」

503名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:24:24 ID:g2I1/nYAO
実際宇宙で火災って起こるのかね

504名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:24:27 ID:OCR37TFQ0
やっぱりオセロは楽しいよね

505名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:24:29 ID:hN5AXHeYO
>>501


506名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:24:35 ID:u0MtXFlc0

友達いないからつまんないって事はわかってるけど、作る気がないし、作り方もわからないんだからどうしようもない
今まで散々受動的なコミュニケーションをして、周りに頼ってきたツケだろうか


507名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:24:55 ID:6wbFPQUE0
ここでチェス盤を引っくり返すぜ

508名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:25:02 ID:mc2yeDlQ0
チェスの駒の名前を聞くとダイ大を思い出す


やわらかオリハルコン


509名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:25:16 ID:RaE8I41c0

メリケンの雹怖すぎワロタ


510名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:25:59 ID:RxODsYME0
>>504
占い師も楽しいよね

511名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:26:11 ID:h2uRFrI.0
待宵反射衛星斬ってそういう・・・

512名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:26:50 ID:RxODsYME0
友達作るって感覚がよくわからん
勝手にできてるものじゃないのか

513名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:27:00 ID:Oux8mUgY0
>>493
でも、作り方教えてもらって自力で作れば
一振りで天変地異が起こせるかもしれんとは思ったw

514名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:27:07 ID:S167adE2O
金田一のとある回の、ポーンを逆に握りしめたダイイングメッセージとかなかなかハイセンス


そばとおにぎり間違えるアメリカ人なんて流石にいねえよ…


515名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:27:37 ID:TPTV3/CQ0
高校までは勝手にできてたけど
大学からは…

516名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:27:58 ID:lnP1cx520
>>507
推理する前に駒拾え

517名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:28:05 ID:zw0fqTps0
なんかグーグルトップ何回も見てたら泣きそうになってきた

518名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:28:19 ID:i1t4io3.0
どっかのオタ系雑誌に「PF募集」みたいなの投稿するみたいな?>友達作り


ネットでおkな現状でもああいうのってまだあるんだろうか


519名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:28:22 ID:Oux8mUgY0
>>508
これからはサイレントナイト何とかも思い出そうぜ

520名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:28:40 ID:pySPrtDA0
>>500
「みずほ」という名前のサーナイト♂
「じゅん」という名前のミミロップ♂
「タカさん」という名前のカイリキー♀
がうちのボックスにいるが、別に気にせず対戦に出すぞ

やっぱり気にしたほうが良かったか…

521名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:28:44 ID:c4vUo6Ek0
>>500
新しく対戦用に厳選すれば何も問題ないな!

522名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:28:56 ID:TPTV3/CQ0
>>513
とりあえず魔界の物質でできてるから魔界でつくらんとな…
行こうと思えば確か行けるはずだよね

523名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:29:01 ID:sNC77aBk0
大学生活は失敗した

これから大学生活が待ってる奴等は俺のようにはなるなよ
最大の青春のチャンスを棒に振ってはいけない

524名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:29:06 ID:8KAy72Vo0
生命体になったヒムがいればオリハルコン製装備作り放題じゃね?
と外道なことを考えたことが…

525名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:29:27 ID:ePOvdS2c0
>>500
チル裏ポケモン部で対戦するときならそのNNでも大丈夫よウサ

526名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:30:40 ID:jUquhwAE0
>>514
ポーンが逆で金をあらわすってメッセージは良かったけどあれはねー
まあどっちにしろイカサマがバレてたけど

527名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:31:24 ID:V7vDtH4M0
魔界でどれくらいの自由があったんだろね
法界が家なだけで基本魔界を自由に出歩けて旧作アリスとも会ってたりしてたらおいしいんだけど

528名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:32:37 ID:RxODsYME0
>>523
そう思うなら失敗したポイントを送ってやらんと二の舞になるぞ

529名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:32:48 ID:jJazAWCA0

やべぇ口授のお空の挿絵がカッコ良すぎる


530名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:34:09 ID:FwTnbqi60
>>437
亀ったけど、車体の色と室内の温度はほぼ無関係らしいぞ
前に車雑誌の規格で比較してたけど白いボディの車と黒いボディの車の室内温度は1度しか違わなかった
表面温度は多少違ったけど中は関係無いようだ

531名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:34:30 ID:Oux8mUgY0
さすがに法界から出られたら封印になってないだろ・・・
地面から穴掘って出入り出来てそこらの喫茶店でお茶してたけど
船が飛んできたのを見かけて慌てて戻るとか、無いから

532名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:35:17 ID:H.r9aTkE0
>>1


バトルロワイヤルのパロディ、パロロワ見たが、普段まったりとしているキャラが死んだり殺されたりするのを見ると新鮮だ、
ああ、みなきゃよかった


533名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:35:29 ID:RxODsYME0
口の空いてるとこに挿れて良すぎるだって!

534名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:36:18 ID:2RtSW7L.0

うん?
ずっと「あおさき」と読んでいたけど「あおざき」だったのか


535名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:36:34 ID:MmpJUZVY0
大学は青春を謳歌する所ではありません。
勉強や研究を行う所です。
チル裏をやる所でもありません。チル裏をやる所でもありません。

536名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:36:55 ID:HNZongNM0

軽くしゃっしゃっと落書き出来たらいいのに
時間かかりすぎるせいで飽きて放置してる絵がたくさん
もっと心に浮かんだものを表現したい 


537名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:36:56 ID:jJazAWCA0
>>533
中学生並みの豊かな想像力だなw

538名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:37:03 ID:mc2yeDlQ0
>>524
折ってベホマかければいくらでも腕を量産できるよな……
ラーハルトが使ってたからもげた後もオリハルコンとして扱っていいみたいだし


そろそろ机に向かうか…


539名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:37:20 ID:zw0fqTps0

メルブラだとロアがアオザキって言ってたな


540名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:37:47 ID:M0wQAFx60
・よっぽどコミュ力に自身がない限りサークルや部活に入ろう
・友人に連絡はこっちから取るようにしよう
・世間話は練習しよう


ちなみに俺は5年目のぼっち

541名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:37:49 ID:c4vUo6Ek0
>>527
その辺はいくらでも想像し放題だやったね!

542名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:38:31 ID:rFHdZ/IM0
そう言えば終盤はオーラナックルばっかり使っていたけど
別にヒートナックルも使えないわけじゃないんだよね?


未だに理解していないんだけど、メドローアは弾き返せて、
カイザーフェニックスは駄目なシャハルさんの判断基準がわからない。
あれか、魔力に耐えられなかったってことなのだろうか。


543名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:38:53 ID:.GHVuEj60
>>540
役満まであと二役だな!

544名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:39:14 ID:sNC77aBk0
学部選びは慎重によく考えて
選んだジャンルが自分とマッチングしてないと辛くて最悪の場合病気までになる
転部が出来ない大学もあるから事前に調べておこう

あとサークル入っとけ。少しでも興味があるものなら飛び込んでみるといい
入らなくとも自宅と大学の往復で始終したくなかったらプライベートで遊べる友達を意地でも作れ
自宅⇔大学が遠い人は頑張れ。電車に揺られる日々だけで全部終わるぞ

まあ言ってはなんだが結局は自分次第だ。俺はこれら全部できなかった
勿論勉強はちゃんとしような。俺は勉強だけは頑張って卒業はかなり余裕だったからな

545名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:41:02 ID:RxODsYME0
サークルも勿論いいんだけど
サークルばっかやってると就活でサークルの話しかできなくなって詰む
9割はサークルとバイトの話だから他に何か話のネタになることやってないと
詰む

546名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:42:22 ID:.GHVuEj60
大学生活はサークルよりやる気のあるゼミがオススメ
文系だけど週4回集まってプレゼンとか企業訪問とかしてサークルみたいで楽しかった
結果、いろいろやってたから就活も余裕で、マーチなのに全員一橋・首都大クラスの会社に就職

547名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:43:03 ID:Oux8mUgY0
最期のシャハルさんは、確かカイザーフェニックス+イオナズン同時着弾みたいなものだったし
割れるのも致し方ないところだったのかもしれぬのう

548名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:43:06 ID:pySPrtDA0
>>540
まず、「利害だけの薄い関係でも保持しないとまともに大学生活を送れない」が要ると思う

大抵別にぼっちでもいいやと考えた結果、精神面などどうでもいいレベルの実生活上のダメージが
ある事実に気づいて絶望するのがパターンじゃないか

549名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:43:09 ID:HmAs6l.M0
サークルのない学校だとどうすれば(・ω・`)

550名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:43:39 ID:5Kh3mggA0
①授業はちゃんと出る、ただし寝る
②限提出するものは出す、ただしクオリティは求めるな
③サークルも出る、ただし気分次第
楽しい大学生活だな!

この一か月、今までの4年間に比べるとかなり健康的に生活してるわ


551名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:44:01 ID:dY3yChRo0

濁点の有無の截然たる差を思い知ることは重要


552名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:44:14 ID:MmpJUZVY0
友達いなくてぼっちでもチル裏にいれば寂しくないウサ

553名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:44:29 ID:WGSAtoEY0
>>530
        /            .\:::::::::::i
       /                \:::::i
     /                    V
    /        l   / ./|   l     ヽ
    /         l--/|,,/_ !l   | .l  l   .i
    |    .|   .l .|_/,.===、`´  .|/、_|_  .l
    l     |    l/ / ,fフハ l  | =、/!   |
    l     l    .l. {  ト::l:::}   ̄ fイl |.l /  l   そーなのかー
.    ',    ∨   ',   ー''     |.リ /イ  .!
     !    ∨  ハ '''      ` ''' }   .,'
     l     ∨  ', U r─‐ァ   ノ  /
     | ,l /l   >、l\|> _ー‐' ,. . <  //
    厶' l/ |/ ̄`ヽ \_,イハ ̄  / .//
       /     ', / 〉ト、l`ヽ/| /
      /::::i        レ。。i   ハ //
       /::::::i      l:::::::::::l   l
.     /:::::::::l      !::::::::::l   }
     /::::::::::::i      i::::::::::i   .i

554名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:44:29 ID:Us9CeWH20
>>549
専門学校?高校と立ち回りは変わらん

555名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:44:55 ID:yFH41sq60

ネジ穴をみるととりあえず締めてみたくなる病が発症
ドライバーがみあたらぬえ


556名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:45:01 ID:E32GdoPI0
サークルと言われると記憶を消されるアレ

557名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:45:26 ID:llqWRsO20
銀魂裏
男は一本のドライバー


558名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:45:34 ID:u0MtXFlc0
ぶっちゃけこの時期に大学生活のアドバイスなんかしたって、早すぎるか手遅れかどっちかだと……ゲフゲフ


ちなみに俺は手遅れな方


559名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:46:08 ID:QzXbsSmw0

人退アニメ化だと


560名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:46:09 ID:V7vDtH4M0
友達がいたことがあるからぼっちって寂しいんだよね
いたことがない、或いはいたことがとうの昔と記憶していればそこまででもない

561名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:46:13 ID:Oux8mUgY0
友達が欲しいという人は、時にあるだろう飲み会とか、
いわゆる友達付き合い、人付き合いという「コスト」を支払う事に問題はないのかどうかと
時々聞く、人付き合いへの嫌悪の書き込みから、つい不安に思ってしまう

562名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:46:14 ID:ELbBwn.k0
>>555
つ「分かいドライバー」

563名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:46:48 ID:HNZongNM0
サークルは色々な意味でいけなかったなぁ
健康的な問題と自宅の場所の問題
バスの時間がないのです

564名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:47:44 ID:zw0fqTps0
今からだって変われるよ
現に俺は変われた

565名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:47:46 ID:sNC77aBk0
>>558
早すぎる分にはいいんじゃね?

まあ結論は何事も自分から動いて頑張ってねーってことで

566名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:47:53 ID:jJazAWCA0
>>556
存在を消されるくらいならまだ殺されたほうがましだな

567名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:48:03 ID:TsM5XbpM0

魔界に封印したと思っていたが実際には魔界という遥かに平和で進んだ世界へ解放しただけだったというオチで人間並ダメm9


568名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:48:13 ID:i1t4io3.0
>>561
そういう金の掛かる付き合いは学生時代は無かったなあ
揃ってゲームばっかやってたからゲーセン行くとかくらいでしか金使ってないや
飲みとかは仕事初めてからやるようになったし、半ば残業みたいな気分でしか付き合ってない

569名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:48:46 ID:lTiDrKtQ0
サークルってあれだろ人狼になる

570名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:48:52 ID:mc2yeDlQ0
ディバイディングドライバァアアア!!!


咲夜さんはプロテクトシェードとか出来るってあたい信じてる


571名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:49:33 ID:OCR37TFQ0
サークルってあれだろ
○だろ

572名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:49:33 ID:.GHVuEj60
そういやこないだ茶髪で腰パンの高校生が
A「進路どうするよ、専門? 大学? 就職?」
B「まだ未定 親は『金のことは心配すんなどうにかする』って言ってた
A「カッケェwww マジ惚れるwww」
B「でも無理はさせる気ないけどさ 弟いるし」
A「……マジでその関係羨ましいわ」

って言ってて非常に和んだ。B君それ言うとき顔が6割増しくらいイケメンだった

573名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:49:34 ID:qnah1WGc0

ぼっちの話題になる度に、知り合いのほとんど居ない大学へ行って
通学中のバス内で勇気を出して知らない人に話しかけて良かったとつくづく思う

今では20人ほどのグループにまで成長しました


574名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:49:41 ID:e7lhueCc0
片道2時間でサークルなど頭になかったな。まぁどうにか知り合い3、4人つくれたのが救い(講義が同じで)
でも一番人付き合いするようになったのは結局4年で研究室入ってからだなー

ネトゲとかTCGとかやったりする研究室であったが(もちろんそんな研究ではない)

575名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:50:04 ID:Z4JQQuCY0
就職失敗して大学卒業とともに自殺する人が急増してるのって、
そういう人間関係でダメージ負ってる影響も強いんだろうな…

576名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:50:14 ID:M0wQAFx60
ついでに「ぼっちでいいや」となると準引きこもりになる可能性が高い

577名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:50:16 ID:WORXZI8c0
付き合いのコストよりも、トラブルのリスクを考えてしまうかもな
喧嘩や派閥争いのようなもの
人が集うと避けられないからなあこればかりは

578名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:50:35 ID:MmpJUZVY0
リアル友人は飲み会代なり予定合わせや二次会等の時間的拘束なりのコストがかかる
twitterとかFacebookのSNSはコストはないがは気疲れする
だから2chとかチル裏が最強

579名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:50:55 ID:sNC77aBk0

物語の設定とか作りこめる人って憧れちゃうわー
こればっかりは妄想力だけで補えるもんじゃないしなー


580名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:51:05 ID:jJazAWCA0
オメガさんは攻撃するとたまにサークルで反撃してくるからマジで凶悪

581名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:51:21 ID:4wJe0vTs0
>>567
封印というか追放って感じだな

582名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:52:33 ID:i1t4io3.0
>>578
匿名掲示板が一番気楽ってのは同意だけど
それは友だち付き合いともちょっと違うんだろうなあ
顔が見えない、切ろうと思えばいつでも切れる関係だから
付き合いという形ではすごく浅いところまでしかいけないし

583名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:53:01 ID:V7vDtH4M0
>>579
好きな設定を並べて組み合わせるだけでもそれなりに自分が納得するものは出来ると思うよ

584名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:53:11 ID:RE3FaT2g0
サークルは適当に行っているが出る頻度のせいで疎外感がなー
みんないい人なぶん辛い

585名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:53:19 ID:Oux8mUgY0
>>568
ああ、そういうゲーセン行くくらいでも、その時の意に沿わないものならコストとして考える話なのよw

586名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:53:27 ID:HmAs6l.M0
4年にあがって研究室で同級生とと思ったが
なんか単位足りなくて4回生なのに3年なんだが

587名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:54:13 ID:E32GdoPI0
ネトゲかなんかのオフ会とかも○○と▲▲(ネトゲ内のHN)派で実は分かれてて水面下の対立に巻き込まれたりしそうで怖い
会社の飲み会でもなんかそんなノリあったし

588名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:54:14 ID:fnxbKSDo0
付き合いが深くなると面倒になるって性格だから
こういう場所が好きなんだろうな

今日は帰って○○やるぞー!ってタイミングで飲み会誘われるとテンション物凄く下がるからなぁ

589名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:54:24 ID:PPPkVsV20
>>584
いっそ特に予定とかが無いなら行ける時には行ってみるようにしたらどーだい

590名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:54:40 ID:sNC77aBk0
>>583
そーなのかー
そういうの列挙していってみるかな

591名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:56:24 ID:0JkaL.xk0
無職脱出したいお
俺の持病がここまで質が悪いとは思わなかったお

592名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:57:09 ID:N1nt1yQs0

光と闇の竜が一番好き、とりあえずデッキに放り込むぐらいに


593名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:57:28 ID:i1t4io3.0
>>585
ああ、そういう話だったのね。聞き間違いしちゃった(テヘペロ


口授の神奈子様の「てへ」は絶対テヘペロしてる。画像見せろ


594名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:58:18 ID:MmpJUZVY0
大学で一番大切なのは人づきあいよりも
文系ならどんな業界に就職したいかその業界ではどんな能力が必要とされてるのか
理系ならどんな研究をしたいかその研究分野でどんなことができるかを考えて実行することのほうが
大切だとは思うけどまあ実行できてる大学生はあんまりいない気がする

595名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:58:23 ID:sNC77aBk0
>>591
よう兄弟
いつまでドグマチール他飲めばいいんだろうな
もう回復したとは思うんですけどねえ

596名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:58:44 ID:.GHVuEj60
>>583
羅列すると30手前の焦ってる女性が始めてミニスカはいて自己犠牲で自殺する。となる
設定は対象がいてこその設定で、切り離していいものではない

597名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:58:54 ID:k99KQC4A0
うら
神奈子様のてへぺろだと
かわいい
うら

598名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:59:10 ID:5Kh3mggA0
大学では知り合いは増えるが友達は増えない、な感じの現状
同学年の人より一つ年上だと知ると微妙な距離感になっちゃう人が少なからずいて寂しい

あと1年次唯一の専門教科である電気回路基礎・演習が辛い


599名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:59:19 ID:V7vDtH4M0
>>594
まぁ、仕事に大切なことと人生に大切なことは比べられまい

600名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:59:39 ID:OHfymbyU0

数ケースをドンとルートビアとドクペ取り寄せたら、どっちも飲める類でネタに困る
よく考えたら飲みにくい輸入飲料が容易に手に入るわけねーわな
ルートビアは本当に臭いだけ湿布そのものだったが


601名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:59:59 ID:V7vDtH4M0
>>596
なんかそれはそれで話が出来そうな気がする

602名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:00:08 ID:7FmZvlGA0
サークル→ほぼ友だち出来ず
ゼミ→たまたま一人知り合いがいた・新たな友だちは出来ず、グループ活動もなし
バイト→まったく友だち出来ず

俺の大学生活はこんな感じだったな
もちろん今でも連絡取り合う人なんていません
結論:人間関係という意味では大学4年間は無意味だった


今のバイト先は楽しいんだけどね
明らかにここ1年で大学4年間の3倍は会話してるよね


603名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:00:13 ID:E32GdoPI0
神奈子様のテヘペロも萌え死にそうだけど
ひじりんが恥じらいながら顔真っ赤にして涙目になりながらテヘペロしてる様をTPG-1で覗き見したい

604名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:00:20 ID:zw0fqTps0

汗ばむ程度の運動30分した後に牛乳って結構キツイような


605名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:00:50 ID:fdG7mrTg0

FateZeroの最新話を今見終わった

大変だ…FateZeroは、歪みきったダメ人間の巣窟だ…(←ココリコ遠藤)


606名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:01:53 ID:.GHVuEj60
>>602
おい、なんで大学4年間を経てバイトしてる…

607名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:01:56 ID:Yer/w1ms0

ポケモンの話で意気投合して以来一年からの付き合いの友人
この友人からさらに他の交友関係が築かれたりしてる
大学生活で一番感謝すべきはこいつかもしれん


608名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:02:20 ID:u0MtXFlc0
コストだなんだで人付き合いを考えてる時点でそもそもずれてる
……んだけど、長いこと一人でいると、どうしてもそういう思考にいっちゃうのよ
なんだろ、打算の混じったコミュニケーションを認められなくなるというか、『純粋』な付き合いを求めるようになるというか

609名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:03:21 ID:i1t4io3.0

目指してるモノがアイドルだと思ったらジェダイだった


610名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:03:38 ID:Kdx8mhA60
型月世界は魔術に関わる=キチだからしょうがないね

611名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:03:56 ID:32MWjhSo0
>>606
大学卒業しても就職できるとは思わないことだ!

612名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:04:22 ID:E32GdoPI0
そんな…凛ちゃんもキチっちゃうのかあんなにロリロリしいのに

613名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:04:50 ID:7FmZvlGA0
>>606
つまりはそういうことだ


大学で公務員試験の勉強しかしてなかった結果がこれだよ!


614名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:04:57 ID:pySPrtDA0
>>594
文系の場合、「高レベルに人づきあいができる」に集約されて
理系の場合、「普通に人づきあいができて、自然科学の思考法を習得できている」に集約されるから
就職を考えたら大学で一番大切なのは人づきあいなのよ


当然世の中人づきあい不要の世界もあるが、それは研究者のことではない


615名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:05:09 ID:ePOvdS2c0
コクトーさんの妹は恋路が禁忌な以外は普通だよ
……たぶんね

616名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:05:11 ID:RE3FaT2g0
>>589 頑張ってみるよ 新しい後輩どころか先輩の名前すらあやふやだしな

617名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:05:14 ID:.GHVuEj60
>>612
型月世界ってロリ=キチじゃないの?

618名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:05:45 ID:i1t4io3.0
>>612
凛はキチっちゃう領域入る前に師匠である親父がうっかり死したからSN時代でもまだマシな方だったかも
体臭は薬草臭いけどね

619名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:05:46 ID:qvclMjAw0

あと1時間

たまゆら 〜hitotose〜 第5.5話<TV未放送話>「あったかい風の想い出なので」
watch/1336450230

■無料限定配信期間
2012年5月12日(土)12:00〜5月13日(日)23:59まで
※有料配信はございません。


620名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:06:04 ID:V7vDtH4M0
アイドルといえば、ひじりんは寺の妖怪達を更なる高いステージへ導きたいらしいね


763プロ


621名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:06:15 ID:Oux8mUgY0

大抵はソロで仕事してる東郷さんも、決して人付き合いが苦手でも下手でもないのである


622名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:06:19 ID:pySPrtDA0
>>617
妹=キチだと思っていたが、違ったようだ

623名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:06:37 ID:agfaGEEA0
大学出てもバイトの人も居るみたいだし
高卒なら無職でもイイよね…



イイ訳ねー
生きる活力を俺にくれ


624名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:07:02 ID:psw0vzUM0

ジョイスティックを手に入れたので東方をやってみた
……まぁ、ノーボムで1面突破無理なのは当たり前だよな


625名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:07:15 ID:fdG7mrTg0
>>622
どこの東方世界だよ

626名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:07:51 ID:yFH41sq60

東郷さんの行動力は異常すぎる、ターゲットを狙撃するために事業を新しく興すとかザラ


627名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:07:55 ID:E32GdoPI0
>>618
薬草臭い…いったいどんな香りなんだクンカクンカしたいおクキキ

型月世界の登場人物が基本キチってるんじゃないだろうかと思えてきた


628名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:07:56 ID:.GHVuEj60
今日のチル裏は無職チックね(のんき)

629名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:08:18 ID:sNC77aBk0
院中退して現在無職です
別に珍しいケースでもないそうです。ねーよ、いやねーよ。


チル裏無職部が……


630名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:08:30 ID:Oux8mUgY0
>>625
依姫「少なくとも、東方projectの東方でない事は確かですね」
フラン「確かに」

631名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:08:38 ID:5Kh3mggA0
そういえば大学入って驚いた事と言えば、モンハンはもはや共通言語なんだよな
ゲーム何やってるかといえば殆どの人がこれ、もしくはスマホのアプリでなんかやってる
ポケモンバトルしようぜー!なんてのはまだ見てないな

632名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:10:08 ID:i1t4io3.0
良かったのか悪かったのか
ネトゲとか携帯ゲーの通信プレイが流行する前に学生時代通りすぎてしまったもんだ
学生時代にあんなもん手出したら多分、現実世界に帰ってこれなくなっててたわ

633名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:10:08 ID:HmAs6l.M0
今のニコってログインしなくても動画見られるんだな
すげえ どうでもいいわ ustreamでやれ

634名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:10:20 ID:Kdx8mhA60
凛は中途半端。割と真面目に


魔術に対して関わってないのによく一番異常と言われる幹也さんは格が違った


635名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:10:34 ID:7FmZvlGA0
黒桐は普通だよ(棒

636名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:10:37 ID:y//nO9Vk0

ほこたてとか見てても思うが職人はかっけえな


637名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:11:10 ID:V7vDtH4M0
>>631
マジか モンハンはまぁそうだけど
皆が皆ポケモンやってたものだったような あとディシディアとか。


サガ2DSとかロクロクとかイレハンとかDIVAとか持って行ってました


638名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:11:19 ID:MmpJUZVY0
リア充っぽい女の子が普通にモンハンやってるのを見てカルチャーショックを覚えた

639名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:11:22 ID:y//nO9Vk0
>>631
ポケモンは年齢層が違うんじゃないか?

640名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:11:50 ID:OCR37TFQ0

やる男シリーズ見てひさしぶりの大爆笑した気がする


641名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:11:51 ID:cSsTmnkg0
黒桐の異常っぷりは異常

642名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:12:08 ID:u0MtXFlc0

あー、何か久しぶりに故郷の友人にでも会いたくなってきた気分
飲み会嫌いだけど、あいつとなら飲むのも悪くないかもしれん


643名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:12:28 ID:V7vDtH4M0
>>633
すげえのにどうでもいいの?
すげえどうでもいいのにわざわざ言うの?

644名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:12:31 ID:ELbBwn.k0
>>638
80歳の婆ちゃんもやってるって言うし

645名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:13:18 ID:Oux8mUgY0
>>638
どう見てもカタギの人間がオタ店にいたりする世の中で何を今さら

646名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:13:23 ID:E32GdoPI0
P2G全盛期あたりにマクドナルドとかで小学生の群れがモンハンやってたりしてたなぁ
うるさかったしただのチート自慢大会だったのが残念だったけど

647名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:13:31 ID:sNC77aBk0
ゴッドイーターやろうず

648名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:13:37 ID:pySPrtDA0
>>639
大学生は第2ピークよ
種族値がどうの個体値がどうの一貫性がどうの砂ガブがどうの言ってたり
ダメージ計算機やら乱数調整機やら先頭シミュレーションやら作ってる層

649名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:14:37 ID:OCR37TFQ0
モンハンを街中で見かけるのも少なくなったのかな

650名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:14:44 ID:zw0fqTps0
どう見てもヤの付きそうな人がヲタ店にいたらどうしよう

651名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:14:56 ID:seWtMRLA0
>>639
ポケモンって俺もこの絵のイメージ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16451.jpg

652名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:14:59 ID:nsD2vlnE0

未だに恐竜っぽいのだらけなのに「モンスター」ハンターなのに違和感がある


653名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:15:05 ID:sZAFBhJc0
LoA「あのっ」

654名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:15:06 ID:.GHVuEj60
>>650
それ経営者や

655名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:15:14 ID:i1t4io3.0
DQ9はブームに見事乗れなかった

656名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:15:33 ID:E32GdoPI0
>>653
ナナメに傾きながらお帰り…

657名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:15:34 ID:WGSAtoEY0
>>642
そういやこの前中学の頃の部活メンバーでビール結構飲んだっけなあ…
一人頭ビン4本とか飲みすぎだろ。どうして俺そんなに飲めたんだろ

658名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:16:00 ID:y//nO9Vk0
>>638
どっちかというとマニア向けゲームなのに意外だな

659名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:16:06 ID:Kdx8mhA60
>>650
自衛隊は結構見る

660名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:17:00 ID:y//nO9Vk0
>>648
それって一般大学生じゃなくて元々のゲーマーじゃね?

661名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:17:07 ID:i1t4io3.0
P2G辺りでぼっちもといソロプレイ要素強くなって
手軽感も強調されたしね。それまでは操作が独特でむしろマニア寄りなゲームだった希ガス

662名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:17:12 ID:c4vUo6Ek0
>>652
あの大きさで機敏に動き回る恐竜はモンスターといっても良いと思うの

663名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:17:31 ID:Oux8mUgY0
自衛隊と分かるって、まさか作業服で来るんか

664名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:17:47 ID:rFHdZ/IM0
ポケモンはミドルユーザーへの配慮が足りてないと思う。
具体的には技構成やポケモン構成は拘りたいけど、性格とか努力値とかまでは
ちょっと時間が無いからなぁと言う人向けの調整が欲しい。


そろそろポケモン開放戦線とポケモン自然原理主義者達による
マサキ邸襲撃事件が発生してもいいと思う。


665名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:17:56 ID:E32GdoPI0
>>652
スーパーサイヤ人とか落雷を操る馬とかいるじゃまいか

666名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:18:16 ID:UG9mczSc0

新東名でぬふわkmでヒーヒー言いながら走ってる横を
ユンボ積んだ2tダンプがぶち抜いていった
こんなの絶対おかしいよ


667名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:18:18 ID:i1t4io3.0

マリオスタジアムの公式対戦番組で
大学生が小学生相手にかげぶんしん重ねがけして圧勝してたのが
ポケモンに関して一番記憶に残ってる思い出です


668名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:18:20 ID:y//nO9Vk0
>>652
恐竜というか準飛竜系は新作出るごとに減ってないか?

669名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:18:31 ID:0XMAGZyU0
DQ9はすれ違いシステム入れないほうがよかったと思う
あれのせいで後追いでプレイしようとする気が起きないから、初動だけで完結してしまってる
ドラクエって結構ジワ売れタイプなのに

670名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:18:40 ID:32MWjhSo0
>>663
去年の震災の救援活動の合間の休憩時間に来たと思わしき隊員がとらのあなとかで目撃されたとかナントカ

671名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:18:56 ID:c4vUo6Ek0
>>664
性格と努力値ってそれ用の道具があるから別にそこまで時間はかからないが

672名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:18:59 ID:y//nO9Vk0
準じゃねえや、純飛竜系

673名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:19:04 ID:yFH41sq60
>>663
たぶん靴の音で軍人と分かるレベルの達人なんじゃ

674名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:19:38 ID:agfaGEEA0
チル裏病気持ち部発足!!

675名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:20:02 ID:.GHVuEj60
自衛官はオタと体育界系と元ヤンがうまくブレンドした業界だそうな
筆記試験あるブルーカラーだからな

676名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:20:27 ID:OCR37TFQ0
糖尿病を患うチル裏民は多いと聞く

677名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:20:38 ID:g2I1/nYAO
−裏−
おぉい! フルバージョンで流せよ!!
何じゃそりゃぁ!
−裏−

678名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:20:38 ID:Yer/w1ms0
>>652
恐竜は火もビームも吐いたりなんかしない

679名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:20:42 ID:6WZc2Jjw0
うら
自衛官の女は酒と性欲が強い
うら

680名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:20:58 ID:Fm3E01wQ0

HP Slate 2ってメモリ2Gで足りるんだろうか。
Windows 7って起動したらすでに1.5Gくらい食ってない?


681名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:21:05 ID:k99KQC4A0
>>656
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16452.png

682名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:21:15 ID:fnxbKSDo0
>>674
対人恐怖症は貰った!

683名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:21:22 ID:zw0fqTps0
むしろ病気持ちじゃない人のほうが少ないイメージ

壁をちびヤマメちゃんが歩いてる


684名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:22:05 ID:OCR37TFQ0
>>681
絶対に許さないよ

685名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:22:34 ID:rKpp4gW60

うーん、いつ観ても泣けるでぇ〜


686名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:22:40 ID:y//nO9Vk0
>>677
思った

687名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:23:01 ID:Oux8mUgY0
震災の現場で働くのは何だかんだで色々負荷かかるだろうから止める気には全くならんが
それはそれとして、微妙に何か複雑な気分にはなるな・・・w

688名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:23:03 ID:MmpJUZVY0
ふたばネタ持ちこまれてもわかんねーよ

689名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:23:05 ID:cSsTmnkg0
ふんふんふんくろーずまいあーいず

690名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:23:21 ID:pySPrtDA0
>>660
まぁ、そうとも言う
ただ、ゲーマーのピークが大学生なのだから層はあってる

とはいえ、ポケモン対人戦の大半が厳選という名の一人作業である以上、構内で友人とやるもんではないな

691名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:24:16 ID:G4/pp4.M0
>>688
わかってんじゃねーか

692名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:24:31 ID:sm6vjS.s0
三角のシルエットが好き

693名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:24:51 ID:WGSAtoEY0
>>674
痔持ちは俺だ!

うら
マジなんとかして
うら

694名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:25:26 ID:zw0fqTps0
チル裏も一枚岩ではないからな

695名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:25:27 ID:seWtMRLA0
斜めといっても
    ∧
   /´。 `ーァ
   {  々 ゚l´     ┏
  / っ /っ ◎─┴◎
 /    / 彡
 ∪^∪

696名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:25:50 ID:rf3Y/AHU0
>>680
メモリ容量多いほどメモリ食うって仕様じゃなかったっけ

697名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:25:54 ID:6WZc2Jjw0
>>693
便器が血に染まったりする?大変だね

698名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:25:55 ID:yFH41sq60
花粉症は病気に入るのかな?

699名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:25:58 ID:ELbBwn.k0
( ゚д゚ )彡

700名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:26:04 ID:RaE8I41c0
恋の病なら///

701名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:26:13 ID:seWtMRLA0
>>693
とりあえず市販厄を1ヶ月ぐらい色々使ってみるのがいいんじゃないか?

702名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:26:35 ID:0eB4MOos0
振り向き厨Uzeeeeeeeee

703名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:26:42 ID:sNC77aBk0
おいしいベーコンがたっぷり入ったカルボナーラ食べたい

704名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:26:56 ID:c4vUo6Ek0
>>698
免疫異常だから病気だな

705名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:26:58 ID:Oux8mUgY0
>>701
どう考えても市販されるのはおかしいよねそれ

706名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:27:16 ID:zw0fqTps0
市販厄ってどこで買えますか?

707名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:27:36 ID:E32GdoPI0
市販厄…雛様が大忙しになるな

708名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:28:09 ID:MmpJUZVY0
厄除けなら神社で売ってる

709名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:28:15 ID:8bl/FrhA0

俺も本来ならいつ死んでも病弱なわけだから
極力無茶しないように気をつけないとな…

だがジンコーラ割りうめぇ


710名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:28:19 ID:i1t4io3.0
市販厄はファミマ幻想郷妖怪の山店で絶賛発売中ウサ

711名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:28:22 ID:/1H.q9Eg0
チル裏プログラミング部さーん!
これからプログラミングを一から始めようと思うんだけど
とりあえず何したらいいのか教えてー!

712名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:28:26 ID:Fm3E01wQ0
>>696
そうなのか。
じゃぁ問題無いのかな。
Chromeメモリ空から動くかどうか心配だ。

713名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:28:37 ID:FwTnbqi60
>>696
メモリのスキマにこれでもかとスーパープリフェッチを押し込むのがWindows7
メモリ要求が来たら即解放されるので実質空き容量みたいなものらしいけど

714名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:30:43 ID:yFH41sq60
厄事法認可の新厄とか効果ありそうだな

715名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:30:52 ID:sNC77aBk0
明日はきっと、希望に満ち溢れた素晴らしい日になるはず

716名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:31:05 ID:MmpJUZVY0
>>711
Codecademy
ttp://www.codecademy.com

チュートリアルに従ってコードを打ち込むだけ

717名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:31:13 ID:RaE8I41c0
>>711
CやれC、もしくはVB

718名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:31:33 ID:rFHdZ/IM0
>>711
今現在動いている官公庁のDB及び管理システムは
COBOLが現役な所もそれなりに多いからこれを取得すれば
食い扶持には困らないからお勧めウサ


無駄にメモリを食う位ならXP程度の軽い動作で動くようにしてもらいたいもんだ


719名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:31:46 ID:mc2yeDlQ0
俺は産まれた時息をせず仮死状態で暫く保育器だった
次男は産まれた時既に手遅れで10日で逝った
三男は病院中に響き渡る絶叫で産まれたのがすぐに分かった


元気を全部持っていかれたんじゃあないだろうか……


720名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:32:15 ID:fdG7mrTg0
COBOLも何だかんだ言ってなくならないからな

あと30年もすれば消えるかもしれんが

721名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:32:16 ID:0eB4MOos0
>>711
まずはCでいいんじゃないかな

正直何をしたいかで変わるが

722名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:32:26 ID:yFH41sq60
>>711
必要は発明の母
とにかくつくってみたーい!と思うものを一生懸命考える

723名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:32:31 ID:Fm3E01wQ0
>>711
何作りたいの?

724名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:33:30 ID:g2I1/nYAO
−裏−
う、うわぁー
平野綾だービクンビクン(少水を漏らす)
−裏−

725名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:33:34 ID:FwTnbqi60
プログラマクラスタが初心者はC#だと言っているのでC#をお進めて見る

726名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:34:06 ID:Oux8mUgY0
本気でプログラムやるならまず、一ヶ月とか半年とか
睡眠が不規則とか不足でも平気な体力付けるのが先決と聞いたが

727名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:34:35 ID:/1H.q9Eg0
簡単でもいいからゲーム作って見たいよ
C言語がいいらしいのは分かるけど
そっからどうするかなーって

728名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:35:20 ID:yFH41sq60
>>726
プログラムやりたい人≠プログラマという職業

729名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:35:41 ID:85hL6f/.0

やっぱウルトラマン80は最高だぜ!


730名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:35:57 ID:E32GdoPI0
趣味でプログラムヤる人もいるんじゃね?趣味でそんなハードスケジュール組む人は中々いないぜきっと

731名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:37:05 ID:5Kh3mggA0
初めてのC++ とかみたいな本を3か月だらだらやって
あとはゲームプログラミング解説してるサイト見たりDXライブラリいじったりしたな

かつてチル裏に晒したことがあったが、プログラミングはそれっきりだな


732名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:37:16 ID:seWtMRLA0
>>730
ZUNとかいう人がプログラマなのに
趣味でゲーム作ってるらしいぜ

733名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:37:22 ID:sNC77aBk0
>>727
以下コピペ

382 名前が無い程度の能力 [sage] 2011/11/03(木) 21:33:10 ID:CMvhtmpY0 [8/18]
>>367
PCゲー → C++
FLASHゲー → ActionScript
iPhone/iPadゲー → Objective-C
携帯ゲー → Java
XBOXインディーズ → C#

好きなのを選べ

734名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:37:26 ID:PPPkVsV20
>>727
何かしらの参考書を買う→とりあえず書いてある事通りに基本的なプログラムを作成、各機能を把握→
こなれて来たら簡単なゲームを作ってみる。ブロック崩しだとかテトリスだとかはググればあると思う

735名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:37:44 ID:y//nO9Vk0
日曜プログラマいいよ

736名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:37:48 ID:N1nt1yQs0
モンハンはマリオや無双やった人だとまずもっさりしてて無理
あんなつまらん鈍い動きの奴のどこが面白いん

737名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:38:26 ID:RaE8I41c0
しかしCを勉強した先に待つは黒い画面に浮かぶ文字

738名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:39:01 ID:y//nO9Vk0
>>727
プログラム覚えたいんじゃなくてゲーム作りたいならCはしんどいと思う
ゲーム用のスクリプトとかあるからそっちの方が書いたものすぐ画面に反映できてモチベ下がりにくいと思う

739名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:39:17 ID:i1t4io3.0
>>736
あたいしってるよ!
モンハンってそういう動作の不自由さを楽しむゲームだって!


なんだろう、このTVに出る平野の絡みづらそうな空気は


740名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:39:24 ID:qvclMjAw0
簡単にゲームを作りたいなら東方弾幕風だな

741名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:39:26 ID:sNC77aBk0
以前いきなりこれ買ったけど先走りすぎたかなって思ってる

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839926050/

742名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:40:19 ID:Oux8mUgY0
デスマなんて無い、という突っ込みは入らなかった

>>741
お値段的に後には退けなくなりそうだな

743名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:40:23 ID:Fm3E01wQ0
C言語の入門書を読み終わったあとの
「え、黒い画面のまま終わるの?」という絶望感は異常。

そしてWin32のコードを読んで更に絶望。
DirectXでさらに絶望。
そこにC#が現れると思わずC#に逃げたくなるかもしれないが我慢。

744名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:40:30 ID:sm6vjS.s0

いつのまにか水虫になってた


745名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:40:40 ID:MmpJUZVY0
>>727
Cでゲーム作るならDXライブラリを使うんじゃね?
でも個人的にCでゲームはおすすめしない
まず既にあるゲームがどうやって作られてるのかの知識つけて改造とかできるなら試してみるといいと思う

746名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:40:48 ID:y//nO9Vk0
>>736
テトリスはぷよぷよみたいに連鎖できないのに何が面白いのって言ってる感じ

747名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:41:16 ID:/1H.q9Eg0
>>733-734 >>738 >>745
ありがとーありがとー
とりあえず基本的なこと調べて見るべ


理系でピッカピカの1回生なのです
プログラミングが面白そうだから
今のうちにやってみようかなーと思った次第です


748名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:41:38 ID:rFHdZ/IM0
まあ、ちょっと真剣に答えるならクラス管理が定まっているので判り易いJavaか
DirectXあたりのパッケージを組み合わせることのできるC++がいいんじゃないかと。
まあ、参考書一つ買って完全手打ちでソースを移せば何となく判るもんだと思うけど


そして**と*の無間地獄に陥るのだ…


749名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:41:44 ID:sm6vjS.s0
>>736
表面だとそうなるよな

750名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:41:48 ID:Kdx8mhA60
>>736
そんなあなたにゴッドイーターバースト!敵も味方も速いよ!

751名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:41:48 ID:RaE8I41c0
HSPなんかも良いんじゃないかな

触ったことはない


752名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:41:55 ID:jPJ8iLtUO
>>736
同意
体験版があと29回遊べますのまま放置されてるわ

753名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:41:56 ID:qvclMjAw0
>>741
どの道を通ろうとも一朝一夕には身に付く物ではないが、
モチベを保ちたいなら中途半端な知識でもいいから何か作ってみる事ね
本を読み終えないと何も作ってはいけないなんて事は無いし、
むしろ読み終えるまでに沢山何かを作るべき

754名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:42:07 ID:8bl/FrhA0
そこでテトリス武闘外伝ですよ
設定しだいじゃ連鎖もできますよ

755名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:42:14 ID:yFH41sq60
>>747
がんばれー

756名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:43:10 ID:y//nO9Vk0
Cで画像扱うの大変だぜ・・・

757名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:43:27 ID:UUZPhWy60
>>736
盾いらないからランスを馬超や幸村や呂布のように振り回させてくれとは思った

758名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:43:38 ID:mc2yeDlQ0
C++手を出して放置だったな…毎日30分でいいから殺るか


ついでにアイディアはノートに書いておこう


759名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:43:46 ID:y//nO9Vk0
>>754
そういう話じゃぬええ

760名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:44:28 ID:0XMAGZyU0
雷電やサンダーフォースと比べて東方の弾ってもっさりだよね、何が面白いの?
って言ってるのにも近いな

でも最近高速弾STGめっきり見なくなったから少しは見たいです…

761名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:44:33 ID:Fm3E01wQ0
>>758
「殺るか」のあとに「ノート」だと
デスノートみたいだな。

762名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:45:02 ID:cSsTmnkg0
殺るノート

763名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:45:25 ID:pySPrtDA0
>>743
あれはかっこつけでプログラムの勉強していた人間の心を折るのに十分だったわ


高校生のころ仲間で一番パソコンに詳しいのは俺だった
しかし、俺以外は情報科の院を出たので今ではみんなの話についていけない

暇つぶしで画面認識型のBOTなんてつくるなし


764名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:45:34 ID:PPPkVsV20
PSOをもうちょっとモッサリにした感じというイメージだがどうなんだろ<モンハン

765名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:45:45 ID:RxODsYME0
殺〜るDEATH!

766名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:46:07 ID:i1t4io3.0
モンハンは装備有りきすぎてキャラのアバターがあってないようなもんなのが不満点だったな
モンハンの薄い本とか改めて考えるとキリン装備に興奮してるようなもんだし

767名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:46:21 ID:qvclMjAw0

これはひどい ひどすぎる
ttp://tenhou.net/0/?log=2008060513gm-0091-0000-886933c4&tw=2&ts=1


768名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:46:26 ID:WGSAtoEY0
>>697>>701
とりあえず座ると痛い程度だからまだいい
だが何とかした方が良いだろ?

769名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:46:39 ID:M0wQAFx60
C++はstringとコンテナと参照渡し使えるCでいいよ
あとはクラスとかちょこちょこ学んでいけば・・・

770名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:46:40 ID:PPPkVsV20
別に黒い画面のままでもゲームは作れるのよ
世間一般でいうところのゲームのイメージとは大分違うだろうけど

771名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:46:51 ID:zw0fqTps0
そのもっさりしたところがいいんだけどなぁ

772名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:46:53 ID:sNC77aBk0
>>753
946ページあるからいくらでも作れそうね
プログラミングできるようになりたいわ

773名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:47:07 ID:HNZongNM0

日本語でかくとダサくても英語だとかっこよく感じる
でもそれはきっと外国でも同じ
あまり身近出ない物はかっこいいんだ きっと


774名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:47:07 ID:ePOvdS2c0

シェイクスピアの声優は斉藤桃子さんか
何やってる人かな思ったら、ステルスモモの人か
なるほど……


775名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:47:16 ID:c7MLER5c0
>>736
あんたほどつまらないもんじゃないから安心しろ


そういうゲームだろうに


776名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:47:26 ID:mc2yeDlQ0
IMEさんがさっきから酷い


やっぱり曲線はいい……


777名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:47:46 ID:3yCZKRT20
モンハンは命かかってるのにハンターの側がちんたらしすぎでそういう意味では全くリアルではないな
狙われてるのに薬飲んでガッツポーズとか舐めてんのか

778名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:47:52 ID:Fm3E01wQ0
>>767
ひでえ

779名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:48:09 ID:pySPrtDA0
>>767
MJで「アカギ」に国士無双振り込んだ記憶がよみがえった
なんてことをしてくれたんだ!

780名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:48:13 ID:y//nO9Vk0
こんにちは世界!を表示したときの感動を思い出せよ!

781名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:48:15 ID:qvclMjAw0
>>772
言語は実際に使ってみる事で色々な事を実感するからね
その実感のないまま本を読み続けてもあまり身に付かなかったりする

782名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:48:59 ID:cSsTmnkg0
>>773
漢字がcoolだと言って日本語的に全く意味のない漢字の羅列を刺青にしたり服のデザインに取り入れたりしてるしな
そんなもんだよ

783名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:49:37 ID:MmpJUZVY0
HSPってなんかアンディーメンテみたいなゲームができるイメージ

784名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:49:40 ID:RaE8I41c0
>>780
kitty on your lap「ニッコリ」

785名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:50:00 ID:i1t4io3.0
>>773
英語ってカタカナ表記にしても格好いいの多いのに
韓国語って…ってのは割りと思ってる。特に人名

786名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:50:04 ID:85hL6f/.0

シュタゲ小説版の下巻が読み終わる気がしない…
絶対上・中・下の3巻にした方がよかっただろ


787名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:50:05 ID:5Kh3mggA0
回復するのにもリスクがあるっていうのは好きだけどな
致命的なのは一人でやるとすぐ飽きるというところ

788名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:50:11 ID:HNZongNM0
プログラムは単純に時刻を毎秒ごとで動くものを作るだけでも大変だった
すごく簡単なミスだったがあまり慣れてなかったからどこが間違ってるのかも分からなかったし
でも楽しかった

789名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:50:35 ID:y//nO9Vk0
elonaがHSP製じゃなかった?

790名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:51:04 ID:3yCZKRT20
日本語と英語の融合!それが…優曇華院だ!

791名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:51:18 ID:E32GdoPI0
フレのクエスト消化を手伝う以外の自分のクエスト消化は全部ソロでやってたけどおれ悲しくなんかないんだぜ

792名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:51:20 ID:y//nO9Vk0
>>785
キム・カッファンはかっこいいと思った

793名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:51:24 ID:psw0vzUM0

ゲームのアイデアだけはあるってのは俺だけじゃないと信じてる
中古本買ったけども続いていない


794名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:51:40 ID:Fm3E01wQ0

あるTwitterのつぶやきから転載。
C++勉強過程にありがち。

「C++知らない」
「C++使い始めた」
「C++分からない」
「C++分かり始めた」
「C++分かってきた」
「C++分かった」
「C++分かってなかった」
「C++分からなくなってきた」
「C++分からない」
「C++分からない」
「C++可愛い」
「C++可愛くなんかなかった」
「C++やっぱ可愛



795名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:51:42 ID:Oux8mUgY0
>>780
真面目な話、そこで感動を覚えるか、高い高い目標までの中の無価値な小さな通過点と思ってしまうかでだいぶ違ってきそうだなと

796名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:51:45 ID:WORXZI8c0
言語を使って何らかの効果を出すのが魔法っぽくて楽しかった記憶があるな
ただ、入門しかやってないから、そこから先に進むのはかなり苦労しそうだ


入門ですら、pascalとJavaしかやってないw


797名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:52:24 ID:bP4DgtLs0
オブジェクト指向プログラミングできなくてもSTLとか全然使えなくてもVC++とDirectX9でゲーム作れたよ!

798名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:52:57 ID:9Kj55Ni20
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000144097.pdf
うるう秒が入るぞ
実験やってる奴注意な

799名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:53:10 ID:sNC77aBk0
>>793


800名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:53:14 ID:MmpJUZVY0
えぇーelonaってHSPなんか・・・
HSPは大きなプロジェクト管理に向いて無さそうなイメージがあったんだができるもんなんだな

801名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:53:23 ID:Fm3E01wQ0

こんにちわ〜世界〜
わたしーがーマーマーよ〜


802名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:53:31 ID:RxODsYME0
ようするに知らないからなんかすごいって感じるのであって
知ってたらそれほどでもない

803名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:53:47 ID:RaE8I41c0
プログラミングで魔法作る漫画があったな

804名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:53:58 ID:PPPkVsV20

目標までの階段の1段にしか過ぎないが、目をやってみたら持って帰りたくなるような綺麗な小石が落ちてるかもしれない。そんな感じ


805名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:54:09 ID:wWVAjHmw0
どっちがラスボスかわからない

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16453.jpg

806名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:54:14 ID:y//nO9Vk0
>>791
俺はオトモがいれば十分だよ・・・

807名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:54:34 ID:qvclMjAw0
よくわからない現代魔法

808名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:54:58 ID:FwTnbqi60
プログラムを遣りたいなーと思い始めて参考書をぺらぺら見て見たときのコレじゃない感は異常
入門書って本当に入門というか表札レベルでその上のレベルの参考書ってもうマニアックな所に飛んじゃうイメージ

809名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:55:13 ID:UUZPhWy60
ゲーム作りたいだけならツクールでもいいのよ

810名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:55:14 ID:2HslLpn.0
>>790
レミリア・インパクトオオオオ!

811名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:55:32 ID:qvclMjAw0
>>809
設定だけ作って飽きるんですね、分かります

812名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:55:35 ID:zw0fqTps0
香霖堂表紙の霖之助ってなんであんなにラスボス臭漂ってるんだろうな

813名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:55:44 ID:i1t4io3.0
>>791
「俺のクエ消化も手伝って欲しいのぜ」と言える勇気!


この辺は人柄というか性格出ちゃうよね
率先して相手に頼るか、迷惑掛けたくないと引いちゃうか


814名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:55:46 ID:fnxbKSDo0
>>767
サンマかくそわらた

815名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:56:01 ID:5k.0WkiQ0
絵スレ裏
え、永夜異変から口授で7年経ってるって…?


816名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:56:29 ID:fdG7mrTg0
入門書と高度な専門書の間にある中級者向けみたいなプログラム本ってありませんかね

「やさしいC言語」はもうそろそろ終わるんだが、そこからどうすればよいのやら

817名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:56:43 ID:sNC77aBk0
>>809
ツクールで完成までこぎつける人は尊敬すべきだと思うの

ツクールに限った話じゃあないけど

818名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:56:55 ID:bP4DgtLs0
>>808
ホント基礎の基礎で「いや、そのくらいは知ってる」っていうことしか載ってない本か、
「いやまずその前提の部分の知識がほしいんだけど・・・」っていうことしか載ってない本かばっかりだよなw
まぁ昔の人に言わせれば「英文ヘルプを一通り読めば大体のことは理解できる」ってんだろうけど

819名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:57:16 ID:cSsTmnkg0
>>812
ラスボスがモデルだからな

820名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:57:24 ID:E32GdoPI0
>>813
フレ手伝う頃にはもう消化するクエなかったからまぁそれはいいかなって
フレに追いついてもらわないと欲しい素材のクエにも連れていけなかったし

821名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:57:28 ID:RaE8I41c0

猫C++買ってワクワクしてたあの頃


822名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:57:44 ID:0XMAGZyU0
なんでも完成まで持って行けるだけで十分立派だな
黒歴史がどうこういうが、完成もさせられない人が馬鹿に出来る資格なんぞない

823名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:57:55 ID:pySPrtDA0
>>812
幻想郷だって男がいるんだし、
多分、どっかの年に博麗神主と魔法使いの男が主役の弾幕アクションあたりでラスボスやってたんだろ

824名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:58:27 ID:qvclMjAw0
>>816
C++ なら Effective C++ とか

825名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:58:29 ID:5Kh3mggA0
発掘してきた、というかまだ残ってたのか
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=4272

826名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:58:46 ID:jUquhwAE0
>>805
あれ?この前vol7出したばかりなのにもう?

827名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:58:58 ID:V7vDtH4M0
PCのツクールはデフォ素材が少ないのが問題なんだよな
PS時代のツクールよりも少なくない?
そう簡単にデフォ素材と遜色ないドット絵作れりゃいいんだけどさー

828名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:59:04 ID:y//nO9Vk0
>>800
有名どころだとAlmagestとかもそうだった気がする
結構力押しでやってんじゃないかな…

829名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:59:47 ID:jUquhwAE0
乙嫁語り読んだことある人いたら感想聞かせてほしい

830名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:59:50 ID:85hL6f/.0
もう少女という言い訳が辛くなってきた21歳霊夢と魔理沙
なかなか内定の取れない就活地獄の魔理沙と早々と院進学を決めた霊夢

831名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:59:53 ID:MmpJUZVY0
プログラミングの解説サイトなんてぐぐればいくらでもある

832名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:00:00 ID:bawz0sTA0
             ,.---,.--、_,,....,,__,. -- 、-、.    ○
         _____,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |::ヘヽ、_.  |〜〜〜ヽ イ
        ノ:::/   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,::::iヽ | 月曜日 ノ
      _,/:::,'.  ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i __,! |〜〜〜 ノ
      i:::::::i ,へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ |  ハ |
     __i:::::::r'⌒rγ   /__,.i i / V__ハ   ゝ :、/〉')、
    /::::::::::〈_,.イ イ  ,ィ´(ヒ_] レ´ ヒ_ン`!ヽ!ハ /^ヽ、,_/)
    i::::::::::: i  i .レイl' "   ,___,   " !ハノ`^ 、 i
  「i ,.-、_,rー、 〉. i  i '     ヽ _ン    从 i     7
  ! ゝニγ`ヽ  \!〈 lヽ,         ,.イノ ノ    /    ごきげんよう
  `゙ーヽ>      `ゝー-、! i>r--r,=´/ーへ  _ノ
    └-、____  /i    7゙'ーヽ7ヘV   トr'´ i/
        l:::: ̄!`ゝ、___,.イ、   `ゝ〉、__,.イ´ ノ
   _________,ゝ;;;;::::-─=ニゝiー'-ヘ-ィヽ、.  | /
   「r o      と__     `   `ヽ〉ヘ_,. '"
   i ', ',     ___   ̄て_    O /i  !/
  r「\\γ´:::::::_`ヽ  (_ノi  _,// ./
  /  _,.ヽi:::::::::::i´ o`i________レ´i   .ハ
  !、∠   | l、::o::ノ_,.-┴'''""´、 /   i::::ヽ、
    ヽ、_ヽ/ ̄ ̄ 7`ヽ   /`ー--、_ハ::::::::::':,
       ̄/ー-ヘ/  `ー^ー-、  / ヽ、ゝ:::::::i
       /ゝー/^L__,.-、__  7-ヘ、__  `ヽ、::::l
       !、_ン    7、____,.! /   i  ̄ヽヘ:::::|
           /ゝ-/`ヽ、__,.ヘ__ト__,.、_r┴'゙
           !、_ン

833名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:00:02 ID:B50Q0jtk0
>>818
この「間すっぽり抜けてる」現象はいったい何なんだろうねぇ
前にC#で簡単なチャットアプリ作りたくて参考書をいくつか見てみたんだけどネット関連は全く触れてないか
ネットワークデータベースが云々でと専門用語がつらつら並んでるような本しかなくて諦めた事あったわー
世の中に存在しないって事は中間層向けの本がすごく作りにくいってことなんだろうけども

834名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:00:19 ID:VM/1H2Dw0
よーなのか
IDの数だけこいしちゃんがプレゼントを貰える


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16454.mp3
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16455.gif.html
使いまわし&突貫だけど何とか間に合った


835名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:00:28 ID:gBm/WIvsO
よなかだー
IDの数だけ秘封倶楽部に新入部員

836名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:00:37 ID:.t1bokyI0
よなかー
IDの数だけ妖夢ちゅっちゅ

837名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:00:41 ID:U0SmUI6w0
小傘さんはすごいよ
カラー4コマ書くようになってからすごさがわかった

あのクオリティであの速度であんだけ続けてるのはすごい


(まぁプロだけど……)


838名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:00:53 ID:UQcqAla20
まあ、21は確かに辛いわな
19までは少女でいいけど

839名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:01:03 ID:yaffgqYw0
よなかだー
IDの数のチル裏民が夜更かししたばっかりに今日の朝寝坊

840名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:01:17 ID:8WH.ijWo0
>>825
LV6までいって食われた
ルーミアがぐるぐるぶんまわっててかわいい

841名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:01:26 ID:u5zczGWE0
よなかだー
IDの数×10糎だけアリスのスカートが短くなる

842名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:01:28 ID:10BnwX5.0
>>829
全巻即金で買っても絶対後悔しない

843名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:01:36 ID:FokFIiyg0
>>838
19歳で少女、というのは世間が許しても法が許さぬ

844名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:01:38 ID:/UgN1miQ0
よなかだー、こいしちゃんの日記念
IDの数だけこいしちゃんちゅっちゅ

845名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:02:07 ID:0p0ulSmQO
こいしちゃんの日だー
IDの数×514個こいしちゃんにクリームパイ投げつける

846名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:02:21 ID:xXm9/kvk0

AnotherのSSってなんで恒一がハーレム状態なのが多いんだろう
どの媒体でもモテてるシーンや要素はなかったはずなのに


847名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:02:26 ID:g7ipKH.E0
25歳の自称魔法少女がいてもいい、自由とはそういうことだ

848名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:02:32 ID:HARBmzzk0
よなかー
……よなかー

849名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:02:49 ID:UCdBm/qc0
よなかだー
IDの数だけ厳選する

850名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:02:58 ID:ehwTgBR.0
よなかなのかー
IDの数だけ>>825のレベルに挑戦

851名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:03:14 ID:lQFru/3w0
495歳の魔法少女とかいるじゃないか

852名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:03:37 ID:KZWUpEpY0

今更だが地EX出してないの思い出しちまった
ダメだぞ寝なきゃ


853名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:03:43 ID:tAR.1gbk0
基本結婚願望とかまったくないけど小傘さん夫婦だけは本気で羨ましいと思う

854名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:03:48 ID:1ylW7m8w0
プログラミングって段階的にレベルアップするんじゃなくて
基礎をひと通り覚えたらあとはいくつ「処理」を覚えるかだから・・・

855名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:03:50 ID:7ZVx98pE0
>>833
本当の初歩以外は、やりたいことによって細分化されちゃうからじゃないかな。

856名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:04:05 ID:ScQtNUYs0
ynkd
IDの数だけ睡眠中のパチェさんが寝返り

857名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:04:25 ID:Kt3M.G3w0
>>815
永→儚で数年経ってた気がする

858名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:04:46 ID:UQcqAla20
TさんかCさんでもいいから言ってやれよ、アラサーになっても少女ってのは痛いですって

859名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:04:49 ID:ScQtNUYs0
>>853
あそこ鬼嫁な気がする

860名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:04:59 ID:knfsrRyY0
>>842
面白いのかー
エマは終わり方がいまいちだったから
今度のはどうなんだろうと思って

861名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:05:12 ID:DVzihJqM0
時間はたってても年齢が進むとは一言も言ってないな、サザエさん時空ってのがあってだね

862名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:05:14 ID:lSuN/HyI0
よなかだー
IDの数だけ台バン

863名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:05:26 ID:3KfYRnZ20
よなかだー
IDの数字が5以上で寝ると夢にさとりんが出てくる
それ以外ならまだ起きておく

864名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:05:29 ID:g7ipKH.E0
というか紅からもう10年経ってるんだよなぁ

日韓WCで盛り上がっていた年だったな

865名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:05:48 ID:dC9NC0K.0
フランちゃんの500グーゴルプレックス歳の誕生日をお祝いし隊

866名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:05:51 ID:E7EOr3uI0
>>847
25歳は魔法戦記だって言ってんだろ!

867名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:06:08 ID:UCdBm/qc0
ID0か
これは厳選をやめてこの2V優秀固体で満足しろと言うチル裏のメッセージに違いない。こいつに耐久なんてなかったんや

準伝説……というかシンボル厳選ポケの調整例に、堂々と5V前提の数値を書くのはやめていただきたい


868名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:06:15 ID:MJhBaKCk0
よなかかー
IDの数だけ神子様の袖が長くなる

869名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:07:03 ID:.IPbWFw60
よなかだ
IDの数だけみすちーとライヴ

870名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:07:11 ID:tAR.1gbk0
Win版10周年ということで東方ディケイドとか探せばあるんかねえ

魔理沙が全てのキャラのスペルを使って幻想郷の危機に立ち向かう的な

871名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:07:15 ID:WFUhG16E0
>>829
ヤギとヒツジの違いが熱い…!
おもろいでー
ああいう感じの、少年漫画系とかじゃない話が好きなら揃えて損はないと思う
森薫の描線がキモいレベルですごい

872名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:07:16 ID:tVckjEAc0
よなかだー
IDの数だけフランちゃんに指折られる

873名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:07:26 ID:D/23nZeU0
>>864
日本戦があるときは学校が早く終わって友達ん家で観戦してたなー

874名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:07:58 ID:x4rlWf8o0
C++ でゲームを本気で作りたいならこれだな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4798021180/

875名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:08:01 ID:3KfYRnZ20
よし、寝るか
おやすみおやすみー


今日は創作系サークルに行ってみよう
ゲームも作ってたはずだ
何か聞けるかもしれない


876名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:08:54 ID:xXm9/kvk0
>>874
高すぎワロエナイ

877名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:09:16 ID:7ZVx98pE0
>>874
「Game Programming Gems」

「ゲームプログラミングのための3Dグラフィック数学」
もな

878名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:09:22 ID:10BnwX5.0
>>859
描写の限り鬼嫁だけどらぶらぶだからいいんじゃね?

879名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:10:08 ID:RwfsYLCE0
>>846
アニメだとアカザーさんのフラグ立ってなかったか
原作だとモブザワさんだから立ちようがないけど

880名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:10:13 ID:UQcqAla20
>>876
よくある医学書の類よりはよっぽど安くてお得ナリよキテレツ

881名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:10:19 ID:2YI4qwPE0
>>860
海外の民族文化の常識を主人公の常識として描いてるから、
その辺に違和感とか疑問を持たないなら面白い
違和感や疑問を持つことを楽しむ人もいるかも知れないけど。
ネタバレになるから詳細は書かないけど、3巻あたりは賛否両論だし

882名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:10:20 ID:ehwTgBR.0
>>867
厳選するの前提なわけがないでしょう

883名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:10:37 ID:JBxf8HHU0
>>876
この手の本で5000円は普通じゃね?

884名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:10:49 ID:FokFIiyg0
>>867
いやー、今は実機だけで5Vとか6Vとか用意できる時代ですもので


やるかやらないかは完全に信仰の問題


885名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:10:56 ID:10BnwX5.0
>>876
専門書でこのくらいは普通のお値段

886名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:11:02 ID:x4rlWf8o0
>>883
むしろ超安い

887名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:11:40 ID:f0ADne4o0
大学の教科書とか参考書まじで高い
一冊25000円とか目ん玉飛び出てホールインワンするものもある
あ、IDの数だけうどんちゃんの胸を揉む

888名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:11:43 ID:yaffgqYw0

血糖値血圧腹回りやばい → 運動をしよう、まいにち走ろう →実家から体操着を送ってもらおう

↓ ←今ここ

今日は疲れたから明日から → 実家から高校の体操着が届いてから → 毎日とかきつい、週3にしよう
→ 別に無理して走らなくてもよくね? → まだ若いんだから健康とか気にしなくてよくね?


889名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:11:55 ID:V43UxAvc0
看護の入門書とか多い、厚い、重い、高いの四重苦だぞ

890名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:11:57 ID:KZWUpEpY0
お値段異常 にとり

891名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:12:19 ID:WFUhG16E0
>>881
三巻は、あれをああやって普通に描けるところがすごいよなー
四巻明日買ってくるんだ…!

892名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:12:54 ID:Ugzvu4iM0

は?中国人限定で被災地に特例ビザ?
おい馬鹿やめろふざけんな。空き巣コレ以上増やすっていうのか


893名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:13:06 ID:RRqqepoA0
よなかだー
IDの数だけ椛に寝ぐせが出来る

894名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:13:13 ID:DVzihJqM0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4899771657
ディアドラエンプティの人が半年でプログラム学んだ本らしいがどうなんだろう

895名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:13:19 ID:6a/KAu.20
昔っから疑問だったのだけど、日本は財政難財政難言う癖に
なんで海外に金バラまいてるの?
どっかから強請られてるの?

896名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:13:27 ID:VM/1H2Dw0
演習書高いよなぁ……


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16458.gif
単品も投げ捨てておこう


897名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:13:32 ID:L/Lh/RCg0
講義に使う本(大抵その教授が書いてる)とか5千円くらいするのが当たり前だからなー(しかもそれを複数かわされたり)

仕事で使う専門書なら経費で落とせるけど

898名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:14:00 ID:426SuxB60
よなかだー
IDの数だけ霊夢と素敵な日々を送る


何かパソコンの動作が重い…どうしたんだろう


899名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:15:03 ID:JBxf8HHU0
何作るか浮かばないなら
何か問題を解くってのは良いかも知れない
論理パズル解くとか

900名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:15:09 ID:10BnwX5.0
>>895
お金で好感度を買うプレイ
普通の国はメリットがある限り日本よりになってくれる

ちなみに中韓はもらって当然って態度をとるのでこっちは無駄金だと思う

901名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:15:16 ID:lSuN/HyI0
>>888
ようこそ、こっちの蜜は甘依存

902名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:15:20 ID:g7ipKH.E0
>>892
日本に旅行にくるようなのは裕福で余裕のある層だと思うがねえ

被災地だって少しでも多くの観光客に来てもらわんと生きていけない人いるだろうし

903名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:15:50 ID:lSuN/HyI0
水か

904名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:15:53 ID:m3B/0Ias0
卒論書くために一万近くの本五冊くらい買ったよ

905名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:16:06 ID:eVXsVoQE0
IDの数のチル裏民が名無しの里人から薄い本みたいな扱いを受ける

906名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:16:11 ID:D/23nZeU0
>>895
だって払うのは自分じゃなくて国民だからな

907名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:16:20 ID:xXm9/kvk0
こういう本とか買ったことないから相場がよくわからなくて……

>>894
随分レビューで酷評されてるけど……

908名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:16:32 ID:FokFIiyg0
学科によるのかもしれないけど、その分野でまともな参考書、教科書を書いている人が
講義を担当している教授その人しかいないことがよくあるから困る

2000円の本で済んだのは運が良かったとしかいえないな

909名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:16:32 ID:TmvsuwBY0
仙台のヨドバシとかでバンバン金落としていってくれればいいんだが

910名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:17:16 ID:dC9NC0K.0
>>905
もっと頑張れよ

911名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:17:36 ID:KZWUpEpY0
なんか水蜜ってエロい響きだよな

912名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:17:38 ID:426SuxB60
やったー!
霊夢とかなり長い間素敵な日々をおくれるぜ!


一緒にいて苦痛にならないのが一番いい付き合い方かねえ


913名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:17:46 ID:WDnvjPyY0
>>895
外国債とかの後で返ってくる金は後で利子ついてうまうま
政府開発援助とか国連負担金とか思いやり予算とかの返ってこない金は必要経費だから仕方が無い

914名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:18:18 ID:D/23nZeU0
>>912
お前ギリギリなIDしてるな

915名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:19:04 ID:FokFIiyg0
>>900
渡さなかったら、ごっついマイナス効果を発生させてくるので金を出す意味はあるのです
ちゃんとその効果の大きさを考慮して、結果がプラスになるよう金出してるのかと尋ねられたら返答に詰まるが

916名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:19:10 ID:xXm9/kvk0
SO3のクリフとミラージュの関係が理想的

917名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:19:26 ID:6a/KAu.20
国連負担金・・・・案の定トップから2位かよ
というか、イタリアやスペインは金出してる余裕あんのか

918名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:19:27 ID:yaffgqYw0
>>914
最初の6が8だったらし・ず・はだったのにな

919名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:19:39 ID:T.fESxJI0
>>888
まず甘いもの抜くだけでもやってれば体が楽になるぞ
ジュース飲まずにペットの水飲むとか菓子は砂糖なしの煎餅にするとか

920名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:19:50 ID:f0ADne4o0
中韓マジボンビーキング

921名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:19:51 ID:gfYDsD1.0
まあAdobeと比べりゃどんな物でも安いと思うようになるよね。


英語オンリーで数万とかの内容本はもはや開発コードとデバッグ依頼の場と化している。
俺の同期はハードウェアに属するシステムクラスの中の一つのクラス変数が間違っていることを
在学中に発見して指摘して、その会社から報奨金を貰ってた。


922名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:20:36 ID:Ugzvu4iM0
>>902
旅行ならまだいいんだがねぇ…

923名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:21:17 ID:GyyrxZsM0
>>900
日本がしこたま持ってるドル貸してるだけだから
どうせ日本国内で使えないしそれで円買ったりしたらさらに円高になるし
こうやって恩を売るくらいしか使い道ない金だそうだ

一般人に例えれば財布の中に入ってるガバスみたいなもんだと
えろい人が言ってた

924名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:22:01 ID:opoO.Etg0
夜中だー
IDの数だけ筋トレ

925名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:22:26 ID:V43UxAvc0
>>924
おやすみ

926名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:22:38 ID:x4rlWf8o0
日本で「ドルも使えます」という店を作る事は違法なのだろうか

927名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:24:30 ID:DVzihJqM0
>>923
それならまだ中韓よりも東南アジアとかオセアニアにでも援助した方がましだけどな…
中国への援助全部トンガにでも回せば向こうは凄く友好的になってくれるだろ

928名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:25:05 ID:yaffgqYw0
若くして拳法を修めたチャイナドレスの似合う実はドジっ娘な中華系格闘少女とか
実在したらすげー燃えるけど今の中国にはもういないんだろうな

929名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:25:08 ID:FokFIiyg0
>>926
別に違法ではなかったはずだが、その店は売り上げで貯まったドルをどうやって円にするんだ
外貨の両替手数料はクソ高いぞ

930名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:26:05 ID:UQcqAla20
>>928
拳法を修めたという時点でかなりの筋肉が予想されるが、そこはいいのか?

931名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:26:13 ID:xXm9/kvk0
プログラミングの本とか見てて思ったけど、どんな分野でもどんな本でも(評判が悪くとも)
一冊でも完遂できれば力は付くものよね

932名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:26:36 ID:hIjEYjK.0
ts

933名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:27:18 ID:g7ipKH.E0
ura
FateZeroの最新話の最後で、キリツグが一瞬ジルドレさんみたいな顔つきになったな
制作スタッフはそんなに変顔が好きなのか
ura

934名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:28:13 ID:bXXmk7no0
IDぶん一輪さんといちゃつく

朝は金環日食じゃないか
せっかくだし見ておこうかなぁ


935名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:28:16 ID:4CqYYvEo0
非力な女子供でも学べる護身術ってなんだっけ

936名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:28:29 ID:f0ADne4o0
太極拳?

937名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:29:01 ID:QsvxxVII0
ルーミス丸一冊模写したら一応絵のレベルアップは実感したよ
ど下手くそから、まぁ下手くそになったぐらいだけど

938名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:29:06 ID:D/Gg3mSU0
最近数字でないな

939名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:29:19 ID:oiSfvM8Q0
依頼してくる

940名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:29:39 ID:g7ipKH.E0

【政治】震災被災地を訪問する中国人個人旅行者を対象に特例ビザ 有効期限内であれば何度も入国可 政府方針
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336907530/

こういうスレ、さすがに20過ぎて大真面目にこんな書きこみしてるような奴はいない…と信じたい


941名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:29:47 ID:8WH.ijWo0
鞭打?

942名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:30:03 ID:T.fESxJI0
まあ戦うより逃げたほうがいいよな

943名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:30:08 ID:UQcqAla20
ふと思ったが、空手とかみたいに、護身術をきちんと身につけていたという時点で
暴漢相手に抵抗したら、武器持ち扱いで過剰防衛とかになるんじゃなかろうな・・・

944名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:30:41 ID:KZWUpEpY0
>>939
頼んだぞ

>>934
もしかして:21日


945名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:31:04 ID:yaffgqYw0

夢喰いメリーちゃんはおへそ可愛い!


946名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:31:05 ID:n3Agz5GU0
パチュリーの帽子の月型アクセサリーって何か意味あったんだっけ
ど忘れ

947名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:31:43 ID:RwJnXRD.0
運動するなら毎日徒歩三十分が目安
別に毎日じゃなくてもいいけどね

948名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:31:46 ID:DVzihJqM0
>>943
段以上は武器として扱われるって聞いた事あるな
でも別に段持ちだからって大怪我負わせなきゃ過剰防衛にはならんよ
ちょっと痛くなるように関節ひねればいい

949名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:32:38 ID:JBxf8HHU0
>>946
魔力を高めるとかそんな設定あったような

950名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:33:07 ID:.t1bokyI0
ちょっと蓮子!メリー・ナイトメアって誰よ!!

951名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:33:20 ID:IxVxE6VU0
>>943
なるって言われた

952名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:34:07 ID:QsvxxVII0
>>950
そういうお前は誰なんだよ

953名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:34:16 ID:hxVqDQDI0
護身術で1番使えないのは剣道だな
棒切れもってないと意味無い・せまい場所では対応できない・1発が致命傷で過剰防衛の3重苦

954名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:34:44 ID:x4rlWf8o0

ずっと特例ピザだと思って見てた件について


955名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:35:05 ID:V43UxAvc0
>>953
そもそも礼節を知るみたいな部分もあるからね、剣道は
護身で習うもんじゃねえわ

956名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:36:39 ID:Wgq2RjXY0
IDの数だけ願いが叶う

957名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:36:42 ID:.IPbWFw60
うら
宅配ピザって結構高いよな
うら

958名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:36:52 ID:2YI4qwPE0
武器を持った奴が相手なら、覇王翔吼拳を使わざるを得ない

959名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:37:02 ID:knfsrRyY0

うわ…二次面接の前日が例大祭かよ…
さすがに行くほど心臓太くないわ


960名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:37:52 ID:tAR.1gbk0
>>943
勘違い騎士道事件でググると幸せになれる

961名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:37:58 ID:xXm9/kvk0
IDの数だけ前進できるっと

さあ寝よう

962名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:38:09 ID:de1iu4zA0
クリオネちゃんは照れピースかわいい


単行本派かつ5巻までしか買ってないけど何を思ったか本誌立ち読みしてしまってちょっと後悔
ええと、クリオネの宿主が  だからエルクレスの宿主てやっぱり……


963名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:38:26 ID:yaffgqYw0
美鈴って絶対里の人間(特に子供と若い男)の間で話題がヒートアップするくらいの人気があるよね

964名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:38:44 ID:2YI4qwPE0
>>959
前々日までに考えうる準備を全て済ませてしまえば、
むしろ前日は全く関係ないことでリラックスしたほうがいいという話も

965名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:38:45 ID:V43UxAvc0
>>957
牛丼が他社との競合をしているのを横目に
あいつらは全く値段を下げようとしないからな

―――――裏―――――
カンストラペで能力値1000万越えても現世エリンバールに行かないチキンハートな俺

とりあえず次は反物質取ってこよ
―――――裏―――――

966名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:38:57 ID:IxVxE6VU0
アリスからシステマを教授されたい

967名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:39:06 ID:E7EOr3uI0
>>962
コミック最新刊で灯台の宿主判明してるよ


あの笑い方ネウロにいたよね


968名無しのスレ建て人B★:2012/05/14(月) 00:39:53 ID:???0
次スレ

チルノの裏 2519crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336923500/

969名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:40:15 ID:JBxf8HHU0
>>968


970名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:40:17 ID:6a/KAu.20
>>968


971名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:40:33 ID:L/Lh/RCg0
>>965
だが値下げ合戦は長期的にみたら経済には不健全だからなぁ・・・消費者としちゃ安くなってほしいと思う反面

972名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:41:31 ID:KZWUpEpY0
>>968
>>960
なんか事件名で吹いてしまった

973名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:42:08 ID:426SuxB60
>>968
janeさんがよく止まる…
何故だ!

974名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:42:08 ID:VqZ1PtJ.O
スレ立ては依頼受けるか自主的に動くかどちらかにしないと
いつか重複しそうだな

975名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:42:28 ID:f0ADne4o0
事件の名前だけ見るとランサーのことかと

976名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:43:57 ID:QsvxxVII0
よくわからないけどどうせ「ランサーが死んだ!」「この人でなし!」ってオチの事件なんだろ

977名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:44:24 ID:6a/KAu.20
勘違い騎士道事件って笑えるけど笑えん事件だよな
皆不幸になってる

978名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:44:36 ID:ENxOnXO20
今日の予定
2700 topgear

979名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:45:32 ID:MDPiBgPw0
ネトゲでレア宝箱を見つけて喜んで空けたのに中身は全てハズレ
いわはらやめろ

980名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:45:52 ID:UQcqAla20
>>968
乙乙

結局、相手の人数とか刃物や銃器とかでどこまで抵抗が許されるのか
正当防衛で済むガイドラインをしっかり頭に叩き込む必要アリという事か

981名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:46:00 ID:YpzY9MBo0
>>968

IDの数だけこいしちゃんのバストが増える
150cm 70/51/72から

982名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:46:09 ID:8B0XSU9Y0
というかその酔っ払い女性が一番悪いだろ

983名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:46:30 ID:DVzihJqM0
>>960
これ英国人だから減刑って感じの判例になってるけど
日本人だったら問答無用で傷害致死だったんだろうか
相手が抵抗しそうになったら反撃するのは万国共通だと思うが

984名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:46:58 ID:de1iu4zA0
>>968

985名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:47:12 ID:V43UxAvc0
>>981が150crnに見えた俺は相当焼きが回ってる

986名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:48:08 ID:QsvxxVII0
ま、回し蹴りってこんなに威力あるのか・・・

987名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:48:22 ID:Yt2z7xHI0
Janeよく更新してくれないよね

988名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:49:14 ID:oiSfvM8Q0
>>968
乙です

989名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:49:32 ID:Kt3M.G3w0
>>973
最新版?

990名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:49:32 ID:f0ADne4o0
小学生の時サッカーの時女子に側頭部蹴られて死ぬほど痛かった

991名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:50:10 ID:D/23nZeU0
>>983
こないだDQNの集団に囲まれて身の危険を感じた人が車で逃走を図って車にしがみついたDQNが怪我したって殺人未遂で捕まってたなあ

992名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:51:45 ID:RwfsYLCE0
日本は正当防衛厳しいからなぁ
外国だとHAHAHAやっちまったぜ☆で許されるイメージあるけど

993名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:51:52 ID:UQcqAla20
>>983
せめて、日本には武士道があるので、勘違い武士道事件になった・・・と思いたい

994名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:52:38 ID:KZWUpEpY0
>>990
側頭部は弱いからな
死ななくてよかったな

勘違い武士道と言われてもミスターブシドー


995名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:52:40 ID:Kt3M.G3w0
プロだと武器扱いされるとか聞いた

996名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:52:46 ID:D/23nZeU0
海外は、基本やられる前にやれ、だけど
日本はやるぐらいなら我慢してやられろ、だからな

997名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:53:36 ID:P6UzdZmQO
よなかだー
IDの数だけ藍様の尻尾もふもふ

998名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:53:39 ID:6a/KAu.20
糞DQNなんぞ存在そのものが法律違反ということでいいだろ

999名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:54:08 ID:q3buv67U0
>>11000なら次スレでハルマゲドン

1000名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:54:19 ID:.t1bokyI0
ちくわ大明神

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■