■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方スカイアリーナ 攻略雑談スレ Part3
1峰(スレ建て代理人)★:2012/05/03(木) 00:58:36 ID:???0

同人サークル 領域ZERO制作の「東方スカイアリーナ」の攻略雑談スレpart3です

【公式サイト】
ttp://area-zero.net/

【東方スカイアリーナ wiki】
ttp://www45.atwiki.jp/tohoskyarena/

【前スレ】
東方スカイアリーナ 攻略雑談スレ
part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302602336/
part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1324109828/

2峰(スレ建て代理人)★:2012/05/03(木) 00:59:07 ID:???0
FAQ
Q:このゲームの良いところは?
A:東方シリーズでの3D4人対戦ゲームでは最高峰。
  ver疾風は10キャラ20タイプ、例大祭発表のver紅もジョイントすると18キャラ36タイプの自機を操ることが可能。
  BGMにより戦況が変わるテンションシステムを搭載。自分の好きなBGMをかけることも可能。ノリノリで相手を撃破だ!

Q:このゲームの動作推奨スペックは?
A:同人ゲームの中では抜きん出て高いほうです。
  まずはHPで体験版を入手して、動くかどうかやってみるといい。
  ネット対戦では回線速度も重要なので要注意です。

Q:一人用モードはあるのですか?
A:アーケードモードがありますが、これは実質的にCPU相手に操作練習をしながらおパンツォを鑑賞するおまけゲームです。
  基本的にネット対人戦ゲームだと思ってください。

Q:ネット対戦するには?
A:IP対戦か、専用ロビーに接続します。
対戦部屋を建てる「ホスト」になるには、ホスト者はポートTCP18000番を開放する必要があります。
※開放の方法は各個人の環境によって違うので自分で調べること。
開設されている対戦部屋に参加する「クライアント」は特に設定は不要です。
ポートが分からなければ、素直にクライアントとして参加すれば充分遊べます。

Q:なんかロビーはランク99の人ばかりで恐いのですけど・・・
A:(Ver疾風)最初は恐いとおもうでしょうけど、ちょっと戦っていれば実はだれでもランク99になれます。
なのでランク99はお飾り程度に考えておいたほうがよいでしょう。
むしろ、戦闘回数や勝率で、その人の実力を測った方がよいでしょう。


Q:最低限これだけは!ということは?
A:①試合前後の挨拶など、基本的なネットマナーを守ること
  ②自分の使いたいキャラに慣れておくこと(アーケードやトレーニングモードなど)
これだけあれば充分です。チーム戦のシステム上、基本的にはぼこぼこにされやすいですが、負けて覚えていきましょう。

Q:これは推奨されない!ということは?
A:4人で行うゲームですので、チャットでは相手の気持ちを汲みましょう。
  チーム戦は1回ごとにペアを変えて、3戦して1週と呼称します。
  この3戦の途中で抜けることを「途中抜け」と言って、あまり推奨されません。
  抜けたいときは3戦毎に断るか、どうしても抜けたいということを申し出しましょう。

  プレイスタイル以外でマナー違反とみなされることは・・・
  自作テンションを用いての早回し(一般的に2分未満の曲を使うこと)
  自作テンションを用いての前半固め(曲前半にハイテンションやクライマックスフィナーレなどを配置して速攻を狙うこと)
  です。
  
Q:勝ちたいです!
A:wikiを隅から隅まで読み操作を覚え(初心者)
  コンボやターゲット確認をみにつけ(初級者)
  チーム戦でカットや援護を練習し(中級者)
  立ち回りを身につけることが大事(上級者)

3名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 13:40:24 ID:14GOK0N20
スレ立てお疲れさま。
掲示板も3つめ突入か…

4名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 15:27:15 ID:fs0BQZAY0
久々に見てみたら新スレ立ってたのかー。 >>1乙です。
あとまだループコン()とか言ってる奴いるのねw前スレ>>981-985とかキモすぎて盛大に笑ったわw
なんの為のバーストだよwそろそろ自分の技量不足認めたら?別にバグ技でもなんでもねーんだし。
抜けれないとか言ってる甘ちゃんはバーストタイミング覚えるなり努力してくださいw
ぶっちゃけ毎回ループコンなんて入れようとしたらCSPカット→スラ格→追撃orバーストで逆にダメージレース負けするわw
しっかし相変わらずこのスレは勘違い上級者様と晒し愚痴云々しか発言出来ない低脳雑魚しかいないよなー。
前々から何度も言われてるが対策練ったりする頭はないの?どうしても嫌なら身内戦オンリーでやってろよw

5名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 18:44:39 ID:.nID8ld.0
>>4
上級者様っぽいアナタに聞きたいことがあります
前固め使って俺TUEEEやってる人にはどんな対策がよいのでしょうか?

6名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 19:29:04 ID:tn2c0yJw0
これKURENAIのソフト買わないと新キャラ使えないのか
キャラだけ追加のアップデートディスクとかないのかい

7名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 19:45:58 ID:nFnv.b5M0
>>6
ないっすね というかこれがアペンドだからなぁ
普通は逆でHAYATEのキャラも入ってるディスクあるかとか聞きそうなもんだけど

8名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 19:54:12 ID:YY4yFB4k0
>>4
間違っちゃいないとは思うんだが煽るようなレスをしちゃいけない。
>>1
のQ&Aでコンボやターゲット確認をみにつけ(初級者)
ってあるんだがコンボされて萎える…って人達も実際まぁ居るんだろう。
が、試合前に事前にループ&コンボは使用禁止で…とかちゃんと言ってるの?
少なくとも今まではコンボ不可で…ってのは、俺は聞いた事ないんだが…
出来る事を使用不可とも言わないで、使われたら萎える…とか言われても正直困る。
一体どうしたい?どうされたいの?
紅が出たら解決するんだろうか?

9名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 19:57:00 ID:hfIvABlA0
>>5
上級者様じゃない俺に言わせるとHTCT過ぎるまで逃げてりゃいいじゃねぇか。
それでもって「ガン逃げwww」とか言ってきたなら前半固め()とでも言ってやれよ。
そもそも固めなんて勝ちに拘ってる奴しか使わないだろ。
そんな奴は極めつけの愚か者だ。

10名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 20:47:46 ID:IMIAXrn60
ところ、某Kが「もう本気出して勝てない人とか1人くらいしかいないわー」とか言ってたんだけどどう思う?

11名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 20:55:07 ID:YY4yFB4k0
自作テンションファイルなぞ無くなってしまえ!ってのは結構思うなぁ…
ガン逃げ安定なんですけどね

12名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 21:05:09 ID:.nID8ld.0
>>10
某Kの本気ってのは前固め使ってるときだから前固めなきゃただの糞雑魚だろ。
>>11
自作テンションファイルはあってもいいと思うんだけど
運営の審査とか入れて欲しいよね。でなきゃ某Kが前固め使ってくる・・・・
俺ヤダよ。あんな前固めとかいう厨二クソゲー。

13名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 21:17:02 ID:tTNv0D5E0
前半固めが本気ってそれは実力なんですかね・・・

14名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 21:27:07 ID:.nID8ld.0
いいえ、あんなの実力なんかじゃない。明らかに反則です。
前固め、早送り禁止部屋とか作られないかなぁ・・・・。

15名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 21:40:02 ID:KjhL.16o0
ロビー待機してる連中ってニコ生好きだなー
作業しながらロビー眺めてたが生以外の部屋はガンスルーかw
 
某K氏は全一目指してるとかほざいてたわりに色々お粗末だよなぁ
やってることはガン逃げに固め、あげくに星屑ときたもんだ
寺小屋じゃこういうことしか教えてくれないのか?

16名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 21:40:16 ID:nFnv.b5M0
前固め、早送りがちゃんと明文化されないかぎりムリじゃね?
まぁそこはもうそれぞれのモラルとかマナーの範囲だし 他人にどういわれてもいいって人は使えばいいと思う

17名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 21:59:17 ID:.nID8ld.0
千霊だけでなく、今度は寺子屋にまで悪影響を及ぼすとか
某Kはマジ害悪だな。最近では4人目として入るかアイツが
別の部屋に行ったときに2,3人目として入って、部屋の誰かが抜ける
と同時に出て行くような感じだな。
>>16
Komeijiは黙って見てろ。

18名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 22:15:10 ID:Si00qr7k0
流れぶったぎってすまない
いつも思うんだけど・・・このゲーム固定チームって意味あるのかな
オンゲーみたいにチーム同士で戦うわけでもないし
身内で固まってるならスカなりなんなりでグループ作ればいいんじゃないかなーと思うけど・・・どうなんだろう

まぁ自分も固定チーム?的な何かに言ってるのでそこまで言えないのですが・・・

19名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 22:16:25 ID:Si00qr7k0
連すいません
最後の文章「言っている」→「入っている」です

20名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 22:24:56 ID:fs0BQZAY0
>>8
煽るようなレスっつってもねー、今更ループループとかしつこいんだよなw
今じゃテクニックとしては珍しくないと思うし少し腕のある奴ならほぼ全員使えるしなw
前スレでループコン使わないで上手い人が〜とかあるけど当時は発見されてなかっただけの話なわけであってね。
自分も初心者とかにはもちろん使う気もないし・・・そもそも初心者っぽい人がいる部屋にはいかんし。
最近はとあるタイマン部屋で見るけどあれみたいに部屋の説明にループ禁止とか書けばいいのにねー。
ま、ループ自体の定義が曖昧だけどねwテクとしちゃ当たり前のCSP→スラ格→CSPの時点でループだしw

>>5
対策も何も嫌なら蹴れば?正直固め使わないと勝てない人とかたかが知れてる実力だしどうでもいいわw

21名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 22:26:31 ID:rpz21NGI0
寺子屋には悪影響というより迷惑かけてるんじゃないかねw
調子乗った発言して周りがしらけてるのが目に見えるわwww

>>18
スカイプとかで通話しながらやれば連携は良くなったりするかもしれないね
あと味方の特徴把握してそれに合わせた動きが出来れば有利になると思うし
チームよく分からんけど楽しくやれればそれでいいんじゃない

22名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 00:54:56 ID:zQSqYr5I0
>>18
身内の集まりの中でだけ固定ペア作って練習ってのは良いんだけど、
腕の差が明確になって来て、俺今度からあいつと組むわ…とか、
俺何時までも下手だから迷惑かけてるわ…とか、あいつと組みたいけど言い出せんわ…
とか発生するから、あまりしない方が良いよ!(経験者)

23名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 01:05:23 ID:A0rSffDo0
某万年空室タイマン部屋の部屋主ですよっと。

固め禁止とか書いてたらきりが無いから書かないけど、そもそも固めなんて普通は使わない、常識よ。
まぁ、とある人は固め使ってきたんだが、前半固め使うなと言ったのに使ってきたからねぇ。
その人は入出禁止にしたけど、それくらい堂々と言った方がいいんじゃないかな?

それと俺は2分以内が早回し、半分より前半にHTCTばかりが来てる事を前半固めだと思ってる。
前半固めの定義って少し曖昧な気がする。
「好きな曲をいれてTF作ったけど前半にばかりHTCTが来てしまった、けど好きな曲だから使わせてほしい」なんて言われた日には発狂しかねないわ。
そんな事で前半固めを正当化させるんじゃねぇ、とな。


ブーメランになるかしれないが、ループコンであーだこーだ言ってる奴たまにいるけどさ、たかがそんな事でグチグチ言ってる暇あったら対策するなり自分が使うなりすればいいじゃねぇかって話なんだが。

24名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 03:37:01 ID:a8dImHEQ0
某核熱ハウスの部屋主ですよっと。

私は格闘チャージもループコンボも使わないし、ブーストも遠距離から距離詰める時しか使わない(ブーコンしない)プレイスタイルですけど
それでも勝率5割弱くらいなのよね(ここ3000戦の勝率は5割ちょい)。別にやっていることはチャンス即メガフ乱射で、特別技術いらないし。
だから、ロビー勝率5割以下でブーブー言っている人はちょっとわがままって感じるかなー。
核熱なんて、星屑扇風に勝るところは煙とおっぱいしかないんだからね!

コンボ禁止とかいうけど、そりゃ甘えだと思うな。
まずバーストするための霊力をちゃんと残して動こう。
スライドをして避けるべきか、歩いて節約するか。
敵の射撃は鈍足お空ですら歩いて避けられるものがあるからね。整理してみよう。

あとはどこでバーストするかですよね。
wikiに、いずれ私よりうまい人がまとめてくれると思うけど、私なりのバーストタイミングについて書くよ。

まず2タゲになっているならすぐ右上確認。味方期待するかの判断。もう僚機がこっちに向かっているならソファに座ってくつろごう。

2タゲなってないなら左下見て相手のテンション確認して判断。
NTは格闘全弾見てからバースト。ミラ格をスカらせるのが理想。CSでコンボがある遠隔や光魔は要注意。
HTで格闘入ってしまったら基本即バースト、あるいは格闘最終段にミラ格撃たせて、それをスカらせるタイミングでバースト。
CLは即バースト。CTの相手なら、相方も2タゲとってくれてるでしょ。距離にもよるけど追い討ちはたぶんこない。助けてお友達!

あと、格闘振ってきた相手の僚機がCTでこっちにタゲを振っている場合は、バーストはしないで待つことも選択肢。
クライマックス撃ってきたところでニヤニヤしながらバースト。結果、敵機にFF。
戦闘回数1000戦未満の人は、結構焦ってクライマックスを撃っちゃうことがありますけど、それを待っていた!状態。
格闘乱戦にCTを打ち込んでFFしてしまう人は、それワザとやられています!反省してね!

1戦ゲームやってれば、自分が無傷ってことはないよね。
150喰らうところを、0にするのは無理だよ。可能性が領域ゼロ。
だったら150くらうところを130とか100とかに抑えられたほうがいいよね。
この考え方大事。

前半固めは、それを使うものを撃破して喜びを感じるチャンスです。
だってさ、
「俺、前半固めつかって勝ちました」⇒アチャー、ま、こっちは曲ランダムだし、もーちょいましな曲引けばいい戦いだったかもなー。
「俺、前半固めつかって負けました」⇒イヤッホー!大金星!これが実力の差よ!

負けても勝ってもいい感じになるよね?
というわけで宣伝!
テンションファイルは後半固めの流行が来る!おもしろいよー後半固め。お空で開幕3分LTとか痺れる。

25名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 06:35:16 ID:OZsKCoww0
>>23
>>24
なるほど そういう手がありましたか。
ありがとうございます!
あと、>>23の方。昨日はループコン使おうとしてすみませんでした。

26名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 07:30:02 ID:V2Ff1G4Y0
名乗らなくても良い所で名乗るお前ら何なの? 叩いて欲しいの? 死ぬの?
って思っちゃったからとりあえず叩く。
理由? そこに叩きたいと思った奴が居るから。叩くメリットなんて何もない。

>>23
分かってる様だけどブーメラン。確かお前んところブースト禁止にしてなかった? 言ってることとやってること違う気がするの俺だけ?
あ、ブーストとループコンは別物なんですねサーセンwww
前半固め使うなって言ったのに使ってきた? お前も言ってる様に前半固めの定義が曖昧なんだよもっと具体的に言えよ。

>>24
>私は格闘チャージもループコンボもうんぬんかんぬんうんたんうんたん
お前それ使わないじゃなくて使えないだろ。お前の動画じゃないけど霊力足りないだけじゃね?
使えるって言うなら使ってみろ。慣れるまで霊力足りなくてリバサ捌けず痛い目見るだろうけど。
勝率5割ちょい? 上位陣が自重してガチ勢が空気読んで、まったり勢だけでやってたら勝ったり負けたりの5割前後に落ち着いたって話じゃないの?
俺はお前のストーカーでも信者でもないから詳しいところ知らんが、ハウスって別に殺伐と勝ちにいったりwikiに載せられるくらい理論構築しながら戦ってるわけじゃないんだろ?
そりゃ特別技術も要らないって言えるよな。自分含めて周りがそんなんじゃ。
んでそんな長々と掲示板に書くくらいならwikiに書けよ。
あ、wikiに書けないような俺理論レベルでしたっけサーセンwww
加えてCT撃つタイミング分からないような1000戦未満の人にFFさせるとかマジ酷いな。そんなに初心者の心ヘシ折りたいのか?
しかもその場で言うだけに留まらず(まさか言ってないとかそんなオチじゃないことを願うぜ?)わざわざ掲示板で「反省してね!」とか。
いやー。見る目変わるわー。アンタそんな人だったんだな。仲良くなれそうだ。今後ともヨロシク?
>前半固めは、それを使うものをカクカクシカジカ四角いムーブ
その発想って舐めプする人の発想に近いって知ってた?
原作アリスじゃないけど、本気出して負けると後が無いから、本気を出さずに負けるっていう本当に対戦相手を馬鹿にしたやり方だと思う。
負ければ「負けて当たり前」、勝てば「お前弱いなプギャー」とか。最低だな。本当に俺と仲良くなれそうだ。機会があったら対戦しような。Low多めのHT以上少なめのTF用意しとくから。

あとwiki編集してるっぽい上位陣。前半固め・早回しを定義してwikiに載せてやがりください。お願いします。
お前らがwikiに無責任にとりあえず書いてくれれば「前半固め・前固め」が定義付けされて許容ラインが明確になるから。

んで、えーと、ブーコンループコン禁止? 甘えんな如何にかしろってことで概ね上二人に同意。
あと前固め? そもそもTFカスタムは好きな曲を使えるようにってシステムだ。製作陣の意図を汲め。
早回し? 好きな曲が短いなら仕方ないな。問題は主にCTの一戦内での回数なんだからCTを分けなきゃ良ーよ。

27名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 08:11:56 ID:spAarFoA0
なんだ?長文が流行ってんのか?

ループにTF は今まで散々議論されてきたわけだし今更って感じがするけどなー
使いたい奴は使って使いたくない奴は使わないで良いんじゃないの?
嫌なら部屋に一文書けば良いわけだしね

28名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 08:32:56 ID:JmsOkYxg0
長文の癖につまんないとか舐めてんの
全部読んだ俺に謝れ
前半固めと早回しについては書いとくけどさ

あと立ち回り欄とかマジ誰か書いて下さい
現状編集してる人の持ちキャラしか書かれてないし

29名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 12:36:13 ID:IwpVEpOE0
長文3人はちゃんと縦読みできるように配慮すること。

30名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 12:58:51 ID:CO13rlAM0
>>27
今更な話が繰り返されるって事は、紅を見越して新規の人が
増えてきたからだと信じたい。

長文でも>>24みたいな実のある長文なら良いんじゃない?
前スレでも初心者さんがバーストタイミングが判らない〜ってレスしてたし
実戦経験してりゃ嫌でも判るよ・・・よりは親切だしね。

31名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 15:22:57 ID:o7k.DxXI0
対戦してて思うんだが、文の天狗颪ってチート級に反則技だろ?
CT飛び越えて蹴るとか色々無視してんじゃん・・・
まあ断迷待ちすればいいんだろうけど

32名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 16:38:08 ID:gcRWFmcQ0
そんなローカルルール作られても困るってのが
まぁそういう募集文書いてるならいいと思うけど
何も書かずに
あ、それダメだからお前死ねとか言われても女の子泣いちゃうだろ

33名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 16:39:21 ID:BEO7XnkA0
>>31
颪は見てからスラ格、格闘でも止めれるよ
ただHT以上だと止めるのが難しくなるのでガード安定
止めれる分、チートではないとは思うけど・・・

まぁ上の方のループコンや前固めもそうだけど、できるようになってる以上文句言ってもしょうがないと思う
紅でループコンできなくなってるんだから待てばいいじゃない
まぁテストB版でうどんげが霊玉なしで模擬ループコンできますけど・・・

34名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 17:01:20 ID:h7lItVfc0
立ち回り:勝てばよかろうなのだァー!!

35名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 18:01:46 ID:CO13rlAM0
>>31
落ち着け、いきなりチート級の反則技は言いすぎだw
>>33も言ってるが天狗颪って聞こえたら、まずは兎に角ガードがお奨め
慣れてきたらスラ格が良いと思うが、格闘は…結構すり抜けて蹴られるような
気がするので個人的には最終手段。
って言ってて俺も蹴られまくるんですけどねー

36名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 20:44:10 ID:V2Ff1G4Y0
>>28
正直スマンかったwwww
もうちょっと読んで面白い内容にすべきだったな。>>29の言うとおり縦読みとか。
というかあの長いのをわざわざ読むとは思わなんだ。
あとTF関係の早い対応感謝。ありがとう。こんなに早いと思ってなかった。
立ち回り欄とかか。ざっと見たけど氷矢・氷塊・特殊・絡繰・変化・彩色・扇風・疾風が全然書かれてないな。
お礼にどれか書いてみようとは思うけど、俺が書けそうなのは精々氷矢・特殊・絡繰・疾風の4つくらいだな。どれが良いかね?

37名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 21:46:28 ID:A0rSffDo0
にわかでもいいから基本的な立ち回りでも書いておけばそのキャラの使い手さんが詳しく変えてくれるんじゃないかな?
それと俺が書けるキャラなんていなかった。

38名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 23:37:28 ID:pDN1Ouyo0
少しwiki見て回ったが、前半固め・早回しについての説明間違えてね?
最低1分じゃなかったか?

39名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 04:37:56 ID:58jY8mko0
初心者狩りの頁もはよ。今はうぇぐらいしか初狩りしてる奴は見ないけど、
紅で新規ユーザーが来たらまた増えてくるかもしれない

40名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 08:36:01 ID:nFjWAOhU0
飾るために買った

41名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 14:56:51 ID:EwNAjh9I0
>>38
TF作るのに再訂がかかっていなければ早回しは1分で出来るはず。
個人的に早回しは1分〜2分30秒くらいかな?

コンボが違うってだけで、ほとんどのキャラの立ち回りは基本一緒だからなぁ・・・
多分あまりかかれないのだけ書いておくか・・・

氷塊
CSP→ブースト→格闘→CSP→ブースト→格闘→CSP→(ry ← ブー格サーセン

彩色
CSP→スラ格→CSP→スラ格 ← スラ格コンボサーセン

変化
CSP→スラ格→CS(ry
おまけ:変化は相手がLT、自分がHIより↑のとき格闘→ミシカルリング→格闘→ミシカルリング→格闘でコンボで来たはずw

煽るつもりはないけど、ブーストコンボとか格闘チャージとか普通に使えて当然だよね・・・?
それで初心者にやって初心者狩りとかするの?って言われても、初心者にやらなければ初心者は上達しませんよね?
ちなみに私は始めてオンラインに入った時に格闘チャージをされて、2時間くらいの練習で使えるようになりましたよ?
練習しないとまず強くなれないし、努力もしない人から、それはチートだとか言われても・・・なんかなぁ・・・?と思う。

当時、ブーストが使えない、誤爆以外で使うことあるの?といわれて運営がコンボに組めるようにしてくれたのに、出来なかったら使えなくしてくれですか?
別に、使えなくしてくれとかいってないだろとか、ブー格が使えないとか言ってないだろって言う子供の考えがこの後に続くのかな・・・?

人の技術に嫉妬しないで、しっかりと練習して自分を強くしようとか思わないのですか?
正直ロビーが過疎っている理由は、とある人も関係あると思いますが、ロビー自体がそこまでのレベルだし、戦っていても面白くないです。
戦って面白いと思えるのは・・・?3割4割程度の人たちかな・・・?

コンボはしない、CSPの垂れ流し、誰も攻めてこない。まさにコレがクソゲーです。

コンボされる、カットが来る、読み合いになる。コレの方が良いゲームです。

ロビーにいえるのは、コンボをしっかりと、敵の動きを見みて上下移動、味方の体力をみならが自分の体力を調整する。
この3つが出来ていれば初心者でも今のロビーで十分に戦えます。というか、ロビーでも勝てるでしょう。

ちなみに、落ちないから俺TUEEEEE!っていう人は自分は逃げて垂れ流ししかしていない人で、味方のことは何も考えず自分だけの事を考えている攻め方です。

長文すみませんm(_ _)m

42名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 15:11:17 ID:EwNAjh9I0
あぁ・・・ガチテンションについても言っておこうかな・・・?
最初の戦わない所にLTを入れる
曲の長さが1分〜2分半
CTの後ろにLTを入れる ← CTを当てたときに無敵時間を利用してLTをすごすということです。
コレによりLTがほとんど無いTFが作れます。
大体HIとCTで3分割くらいされている。

勝ちたい人はコレを使うといいでしょう・・・
※クソゲーとされていますので、個人的には使って欲しくは無いです。

早回しとかで許されると思うのは分割しないで LTを2〜3箇所HIを2箇所、CTを一箇所だと普通のTFと変わらないし、普通に運用してもいいと思う。

43名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 15:56:59 ID:3aaK5dTk0
>>41
そうだよね〜落ちないのは追うの面倒だから攻めて来る方に2タゲしてるだけだから
ぶっちゃけ逃げる奴と組む人が(´・ω・)カワイソス

ちなみに今ロビーでやってる人で早回ししてる人っているのかな?

44名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 16:20:48 ID:cLSAHYaw0
>>41
すごく同意出来る、コンボ自体も全然難しくないからちょっと練習してこいって思う
対戦積んだ人が初心者と対戦するのも、部屋も限られてるってのもあるし
100戦未満とか以外ならしょうがないんじゃね?

早回しより前固めで永遠にHTとCTのTF使ってる人残念だわ、某Lさんとか
終わるまで逃げてればいいって、時間かかるしそんな対戦求めてないっす

45名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 16:40:55 ID:E2pnTxY60
新作PVにもろくに触れず対人の話しかされないこのスレに未来はあるのか

46名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 17:23:19 ID:eNFbYK.c0
対人戦メインのゲームだからね
紅出てもこの調子だと人がすぐ離れて行っちゃいそうだし
こういう議論は大事だと思う

47名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 20:05:31 ID:98HrVdeY0
オラァ彩色はCSPスラ格CS格闘でいいダメージ出せるんやぞ

48名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 20:05:37 ID:xGRtKt720
自作TFはいっそ無くなってしまえば良い、TF自体は既存の物を使用して
曲だけ変えれるとかになったらいいな…

初心者さんがあーって参考になる簡単なテンプレみたいなのが、あれば良いんじゃないかな?
①横移動onlyはダメ、常に上下にも動く癖を…上下左右に動けばスライドしなくても避けれるCSPが結構あります。
②安易なW/スライドはダメ、霊玉温存を…カット時のスラ格・ここぞと言う時のコンボ/バーストに使えるようになりましょう。
③仲間から離れすぎるのはダメ、近くに居ましょう…カットがしやすいようにWスラ格で届く距離位が理想です。(個人的に…)
④CSチャージしながら各種行動をできるようになりましょう…基本です
⑤CSP即発射はダメ、撃つ前にすこし周りを見てみよう…味方がコンボされてるかも?立ち位置を少し変えれば命中率が格段に上がるかも?
⑥自分が誰に狙われてるか意識しよう…敵2から狙われてる時は回避に専念でも良い。
⑦格闘・スラ格・ミラ格を使って見よう…敵の死角ほぼ真上/下・近距離CSP等に振れば、ホーミングして結構あたります。
⑧ガードを使って見よう…遠距離からのCSP等はガードだけで移動すら必要無い時もあります。
⑨温存した霊玉でコンボを組もう…CSPから派生・スラ格闘から派生・魔法陣狙いでも最初は十分
⑩格闘チャージを練習しよう…コンボの世界が格段に広がります。
⑪ターゲットを細目に変えよう…敵に位置行動をチラ見&ショットだけでもOK、その内必ず役立ちます。
⑩バーストを出したい瞬間に出せるようになろう…タイミングも大事だが霊玉・テンションの調整の方が大事(個人的に…)
⑪ピンチorチャンスに対応できるようになろう…味方のピンチにスラ格・ブー格(味方諸共でOK)・チャンスの時はとにかく攻撃、ショットだけでもOk
全部出来なきゃダメって訳じゃない、あー今までこんな事してなかったわーってのがあれば嬉しい。

対CPU(鬼神)2:2でポイントバトル5で味方CPU1落だけでそこそこ勝てるようなら、期待の超新人だ!
CPUとは違う強烈な動き・判らん殺しを存分に味わって、あーここでバーストするのかーとか経験積んでください。
・・・と自分が辿った事を書き連ねてみる。
ハードル高すぎたかな…?
過不足・訂正・アホか?等あったら自由に修正してください。

49名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 22:45:41 ID:AzRwQ6qA0
>>48
カスタムTFなんて紅が出たらいらなくなるね
紅のOPだけでお腹いっぱいよw

50名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 23:52:44 ID:V8s8fE1o0
>>48
良いんじゃね?今から始める人にもは判りやすい
俺もwikiの編集とかした事ないのに言っちゃ悪いが、wikiに書きゃいいのに(チラッ
ざっくり項目で分けといて、更に詳細な具体例とか畳んどけばいい感じ(チラッチラッ

51名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:48:16 ID:LXr1jQLQ0
初期なんか曲時間制限なかったから常にCTとか出来たしなww
アレはカオスだった

52名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:56:34 ID:J4bN3Mus0
久しぶりにインしてみたら夕方って誰もいねーのな
賑わう時間帯ってどんな感じ?
やっぱ人自体も少ないんかな?

53名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 04:52:17 ID:mVcYiuJE0
>>52
夕方は少ないからな・・・。
19時〜20時頃から増え始めてピークになるのが21時〜22時辺りかな。
最近はプレイヤー欄のスクロールバーをよく見るよ。
2月だか3月だかはスクロールバーを人が多い時間帯でも見ないって事はあったしね。

最近は古参なんて殆ど居ないし、新参ばかりでついていける気がしねぇよ。
実力でも話題でも。

54名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 11:56:45 ID:2ZYqfz3g0
>>53
話題とかはともかく、実力は古参の方が上じゃない?
初期からやっている人はみんな上手いイメージがある

新参と仲良くなればいいじゃない?ロビーで話すとあれこれ言われそうだから
部屋でしか話す機会が無さそうだけどね

55名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 15:05:43 ID:LXr1jQLQ0
中身の薄いゲームなんだからいくらこんなもんさ
非が強すぎる

56名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:22:30 ID:Mw/QlY0k0
うぇとかことりが槍玉に上がってるが星白も大概だな。
星屑に早回しとかマジクソすぎんだろ
星屑使ってる奴って本当にロクなやつが居ないな

57名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:28:28 ID:v4agLRRY0
だから星屑使いは糞しかないと何度も(ry

58名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:34:27 ID:HOb8cjXwO
糞ではない、屑だ
星屑だけになwww

59名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 00:22:57 ID:ndH9JuF60
紅マスターアップ終了らしい
紅発売が楽しみだ

60名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 01:23:54 ID:3SwIw.fI0
星屑なんて使えば誰でも勝てて高勝率になれるだろ。
所詮星屑なんて甘えだ甘え。

それとイベホラの怯みがサルタ並みになれば少しは良くなると思うんだがどうかな?
そんな事したら星屑使い()が喚く姿が容易に想像できるが。

61名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 02:02:34 ID:E1uWw6LI0
>>60
星屑使いの俺ツエー様が喚く様を見たくはあるが
結局は広範囲、扇風、疾風とか使い始めるから一緒だと思うの…
でも星屑よりはかなりマシにはなるかな?

62名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 12:12:02 ID:.9t.5HEs0
星屑の怖さって強度もあるでしょう
足止めてレーザー撃ってるのにそれを無視して当たるイベホラよ
まぁ妄執も貫通するけど

63名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 12:19:59 ID:0CkNK.pEO
貫通はしてもたいして当たんなくね?
というか六道たいして当たらないから、味方が使うと信用できなくて嫌になる

64名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 13:18:16 ID:.9t.5HEs0
当たらないとかマジで言ってるのかそれ・・・
星屑には足の止まるCSPのキャラで勝てる要素無くね

65名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 20:15:10 ID:5nl6eEMM0
>>63は六道の話でしょうに

66名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 20:37:13 ID:ka4.JUdw0
思うが六道使いにカット下手な奴とかいるか?
いないと思うのは俺だけじゃ無いはず・・・

67名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 20:52:49 ID:IqwP7c1s0
上位陣はもちろん上手いけどそれ以外は結構差があるぞ
サブとして使ってる中級者あたりは妄執を当ててくれない
メインが星屑広範囲扇風のやつは特にね
レーザー系使う側としても常にスライド一回で避けられる六道と引っかかることがある星屑なら前者のほうが圧倒的にやりやすい

68名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 21:19:16 ID:6CurmZhk0
いかにスカイアリーナが薄いゲームになろうとも・・・

キャラが40人以上になれば傑作になれる気がするっ!!!

69名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 21:56:28 ID:3SwIw.fI0
お前らの好きそうな話題でも投下してやんよ。
今ここで人気のあの人のツイッターでの発言一部抜粋。
もう一人の人と会話してるがそちらの発言は消しておいた。
それと()内に誰が入るかは独自で判断しな。


妙な妄執に取り憑かれてるのさー
星メインなら誰よりも強くあれと
始めて1ヶ月半ちょい
今の強さはこれのおかげとも言えるが
(自主規制)さんは分かってるが
今日言われるまで無意識に手を抜いてたっぽい
最後の2戦はワンサイドだったし
ただ
本気だすとすぐ頭がぴよってくる現実
戦闘中ずっとあらゆるパターン考えてるせいだが
って忙しいんだっけ 失礼ー
まあ
今のとこ目的達成しない限りどうにもなんないけど
多分その時来たらTSA辞めるんじゃないかな
本気だして叶わない相手なんて一人しかいないわけで
まあ楽しむ理由は人それぞれってことで
まあ本当は
1vs2でも勝てるようになりたいが
それは物理でも無理だし
思考的にも無理ですな
適当なとこで妥協するべきとも思ってるんだけどね
とにかく こういう性格してるから
量産型クラスからの理解なんてもらえなくていいさね
寺子屋のエリート2人には受け入れてくれているし
まあいいよ それで そんなん分かりきってる
紅出てしばらくしてら辞めるべきかな
ああ めんどうだ 
話しているうちに今の人達が信頼できなくなってきた
でも捨てたくない自分もいる
いあ
貴方は人が出来てるから・・・
嫌われてもいいんだけど、完全にスルーとかされたくはないってことかな
ただ 私には人を見下す悪いとこがあるけど
人が出来てるのは素直に尊敬する
一回歪んじゃったからね
んじゃあ何故そんなに人が集まったのか
そういうこと
まあいいやw
(禁則事項です)と貴方でもすっごい満足

>>10でも出てるが
”本気だして叶わない相手なんて一人しかいないわけで”
何夢見てんだよと言いたくなるな。

70名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 22:16:31 ID:3SwIw.fI0
>>69
はスカイプの内容だったようだ。
間違えたよ。

因みに会話した人と俺は別人だからな。

71名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 22:36:28 ID:eizhSdTo0
>>69
お疲れ様です。

となるとどっかのグルチャでの会話かな?

72名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 22:44:33 ID:3SwIw.fI0
グルチャかな。

今頃奴はこれ見て何を思ってるかねぇ。

73名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 22:51:55 ID:eguy8HtQ0
>>69の文章から勝手に人間鑑定してみる
努力の方向音痴
厨二病
メンヘラ
致命的ともいえる社会性の欠如
リアル厨かヒキニートってとこか、社会人ではないな
こいつが就職できたらだれでも社会人になれるわ

74名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 22:59:31 ID:0CkNK.pEO
つーかあいつ、ツイッターでも文句言ってなかったか?
確かあいつがまだ千霊に入ってた頃、千霊のリーダーに注意されたらしいが、その後ツイッターで『弱いやつの言うことなんて聞いてられるかw』って言ってたみたいだしな

75名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 23:02:38 ID:eizhSdTo0
確か今話題の問題児はツイッターで正社員時代がどうとか言ってたな
と言う事は今は生活保護受けてヒャッハーしてる
ヒキニートの可能性が高そうだw

76名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 23:40:18 ID:CrXFCDBc0
は?アレで社会人だったの?信じられんな・・・
虚言癖でもあるのか、人格に問題ありすぎてクビになったかw
どっちにしろ無様ではあるが。

なんだろうね、発言の節々からネット弁慶臭が凄い
ゲーム強くたって何の自慢にもならねーっつの
常識と学のなさも伺えるし、どんだけダメな奴なんだ。
リアルじゃ何も誇れることのないゴミクズみたいな人間なんだろうなぁ

77名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 23:47:55 ID:P7JQ/hmY0
>>69
俺が会議通話の権限持ってたら即刻部屋から叩き出すなw
同じ部屋にいる連中も、こんなもん見せられてよく平気でいられるよなー、寛容さを見習いたいわ。
同次元で思考してるだけかもしれんが。

78名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:01:47 ID:FLVGtp1I0
>>75
なるほど、自分より立場が上の奴に媚び諂う術を得ているのはそのためか

79名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:03:56 ID:9.pq1Vd60
違うかもしれんが、
貴方は人が出来てるから・・・
嫌われてもいいんだけど、完全にスルーとかされたくはないってことかな
ただ 私には人を見下す悪いとこがあるけど
人が出来てるのは素直に尊敬する
一回歪んじゃったからね
んじゃあ何故そんなに人が集まったのか
そういうこと
まあいいやw
(禁則事項です)と貴方でもすっごい満足
この辺り見る限り、グルチャじゃなくて個人な気がするぞ
グルチャだと、絶対文句言うやついると思うがw
寛容さを見習いたいのはその相手だわ

80名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:32:29 ID:jF8qbMbA0
まぁなんだ…リアルうんぬん想像やら、ソースも無くだったか?やらでまで
叩かれる人は忍びないとは思うんが…

紅出てしばらく…などと言わずに、今すぐ居なくなって頂けると正直嬉しい。

81名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:36:51 ID:UAQFFIr20
ついに、内ゲバ始まったか。

82ことり:2012/05/11(金) 01:06:39 ID:WsWPrUkw0
夢見てるだって?こんな事で諦めるわけ無いじゃないですかー。
ぶっちゃけTSAやってなかったら腐ったまま死んでただろうし、とある人と会ったのが私が変わるきっかけになった。
まあ今の状態でも生意気な事言ってると思うよ、他人から見たらw
69番さんはうるにゃんに謝ってね お願いだからさ・・・本人すっごい私に謝ってきてた。
私が寝落ち勢やってる間ずっと私に嫌われてたと心配してたそうだ。(何で寝落ちしてたって?無意識だからシカタナイネ
ああ、私にはいくら罵倒しても構わんが、信頼する人まで巻き込むのはやめろ
ぶっちゃけここの罵倒っぽいことは現実じゃ ば の字も入りませんですしお寿司ー
グルチャもそういう変な人がいそうなとこには居ませんしw
言っておくがメインキャラに似たようなタイプならそこらの人には負けないし
最強の方と星VS扇やったが5分間以上の戦闘の末残り5%まで削って負けた。
こんなとこまで来て諦めてたまるかってんだよ この1ヶ月半でここまで来た妄執ナメんな。
PS・・・皆もはやく上手くなってTSA楽しもうぜ お互い突撃しまくってカオスな試合やろうず
大事な事だから言うがここの愚痴は笑って聞き流すことしか出来ない。
こんなことにエネルギー使うなら別のことに使おうぜ!
あと某星屑さんは別ゲーに熱心なようで、お手軽なニコ生に入ってるそうだw
話してみれば分かるが、私よりよっぽど器広いでw
クッソ長いマジレス失礼しました。

83名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 01:20:31 ID:uAGYAJTEO
うわぁ、U氏も大変だな
こんな自信過剰のやつに絡まれて

84名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 01:53:47 ID:mstyun/Q0
>言っておくがメインキャラに似たようなタイプならそこらの人には負けないし
>言っておくがメインキャラに似たようなタイプならそこらの人には負けないし
>言っておくがメインキャラに似たようなタイプならそこらの人には負けないし
>PS・・・皆もはやく上手くなってTSA楽しもうぜ お互い突撃しまくってカオスな試合やろうず
>PS・・・皆もはやく上手くなってTSA楽しもうぜ お互い突撃しまくってカオスな試合やろうず
>PS・・・皆もはやく上手くなってTSA楽しもうぜ お互い突撃しまくってカオスな試合やろうず

85名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 01:59:22 ID:yiaaoLnA0
こいつ自分がウ○ク氏にまで迷惑掛けてるって理解してないね
もう本当に辞めるかIPにでも籠もってた方が良いんじゃないの?
お前の評判なんぞ底の底だからどうでも良いが、これ以上ロビーに居られると周りの人まで不幸になるわ

86名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 02:01:03 ID:P8OPMqV60
なぜ名前を晒したりするのやら・・・
あと、ことりさん(komeijiさん)・・・自分の実力は過信しすぎないことだね。
言ってはなんだけど、自分と組むと足手まといにしかならないし、相手になるとカモにしかなっていませんよ?
実力があって口が悪いのもどうかと思うけど、実力もなしで口が悪いのはね・・・正直、見てて悲しい。

千霊の人たちが弱いとか言っていますが、あなたの方が普通に弱いです。身の程をわきまえてください。
ちなみに自分は千霊ではありませんよ^^;

あと、ツイッターの方・・・本気を出したらワンサイドゲームになるとか・・・
言い訳はいいんで最初から本気で来ていただきたい、その本気を叩きのめしてあげますので^q^
TFの前固め、星屑で全然かまいませんwww
まぁ・・・負けたら相方のせいにするのでしょうが・・・
自分が強いと思うのであれば相方を引っ張っていけよって話だしねwwww

本気出して勝てない人は一人しかいないっていっていましたしね・・・www

87名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 02:57:02 ID:CWuZmzEY0
あれでしょwアリスの設定で本気出して負けると後が無いからって
設定でも演じてるんじゃない?そう言えば負けても言い訳に出来るからね。あと

>>82
ここの掲示板が愚痴とかくだらない事言ってるのはみんな分かってるんじゃない?
そもそも君に直接注意した人が何人も居るそうじゃないかw
少しは人の話を聞いたらどうだい?俺の知り合いはみんな君を嫌ってるけど?

88名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 03:44:54 ID:7ef0SQAk0
今現在で千霊の人の中に強い人っているんかな?

89名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 04:02:13 ID:epO1j0zs0
>>87
無駄無駄、少しでも話聞く気があるならここまで酷くはなってない。
思い上がった馬鹿には現状を理解する能力がないみたいだからな。

コイツがボロクソに言われるのは自業自得だが、今回の某氏みたく巻き添えくう人が不憫で仕方ない。
これだけの人間に嫌われ、周りに迷惑かけて平然としていられる神経が理解できない。
まぁ、理解できたら同次元って事だから別に良いけど。

90名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 12:18:05 ID:5WRwezhE0
これ、なりすましが面白がってレスしてるだけだろ?
って、一分も思われない(俺も思ってない)のが、この人の異常性を如実に物語ってるなぁ・・・
まぁ俺は関わらないからどうでもいいけど、紅発売後の新規さんは気を付けて欲しい。

91名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 13:19:54 ID:jsUq027.0
お前ら落ち着け
まさにこんなゲームにマジにry

92名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 15:10:08 ID:rR9UcTc.0
千霊の人たちのなかで、特に強い!って人は挙げられないかな。
どこもそうなのかは分からないけど、そもそもチームって馴れ合いを楽しむものではないだろうか。
外から見てて思うのは、リーダー博○氏はもっとマシなメンバーが集まれば良かったねってこと。自業自得だけど。

チームを作るメリット・・・?
・連帯感を感じることができる?
・TSAの情報を得ることができる?
・IP対戦の相手などをチーム内で探し易い?

チームを作るデメリット
・人間管理の大変さ
・他者から、十把一絡げに扱われる。他者の悪評もかぶるハメに。

徒党を組むのも楽しみの一つ、と思う人もいれば、
何が楽しいの?ゲームと関係ないよねって思う人もいると思う。
ただ、今話題のやつがチームに所属して向上心を燃やしてこれたのもチームの存在が一部はあるとおもう。
(もちろんあいつのことは微塵も弁護するつもりはない。人間性が終わっていると思う。あくまでチームについての話題として、ここは聞き流して欲しい)

今後、紅が発売されたときに、新規さんがある程度はいると思う。
そうした新規さんの中に、「俺もチームを作りてぇ!」て思う人がいるならば、、、
慎重にやったほうがいいよ、とだけ忠告しておきたい。

寺子屋、チーム動物園、幻想学園、空姫寄合所、紅光、千霊、、、他にもあったっけ・・・(トオイメ

93名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 16:57:00 ID:DdV/sENY0
したらばの新アイドル、ことり(komeiji)の嫌われる要素一覧。
上から目線。
人間性。
性格。
星屑。
前半固め。
本気を出さない舐めプ(自称)。
負けたら負けたで責任転嫁。
勝ったら勝ったで自分が頑張ったような言い草。
ヒキニート。
他人に迷惑かけている事をまったく理解していない。
自信過剰(攻撃力1段階UP)。
ナルシスト。
頭の悪さ。
相方に指示(命令かな?)を出してくる。
厨二病。
致命的ともいえる社会性の欠如。
メンヘラ。
途中抜け。
強い人に媚諂う。


他にも追加あったら勝手に追加しやがってください。
もうここまで来たら要注意人物としてWikiに載せた方がいいんじゃないだろうか。

あいつがいなくなってしまえばそれだけでTSAは楽しくなると思うんだ。

>>82
成りすましでも構わんが言いたい。
てめぇたかが1ヶ月半程度で六道を知った気になってるんじゃねぇだろうな?
5ヶ月前くらいから閃斬から六道に乗り換えた俺の方がまだ理解してるわ。
それでもまだにわかだがな。

長文でサーセンね。

94名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 17:28:35 ID:esigVVHo0
動物園ってなに?

95名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 17:33:57 ID:nFf1mRyk0
ところだれか特殊、溶解、彩色の3キャラで強い人しらん?
知ってたら教えてくれるとありがとぅえ

96名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 17:54:20 ID:KTEgiR.U0
公式で大会とかあったならまだチーム作るメリットあったかもね
まぁそんなのありえないだろうが

97名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 18:08:41 ID:P8OPMqV60
>>92
チーム動物園はあるのにチーム紅魔館はないんだなwww
まぁどっちもないに等しいけどww

別にkomeiji氏をかばうわけではないけど、性格が変わればいい奴だと思う。
フレンドリーなのはかまわない。しかし、相方のせいにするのは許しがたい・・・

98名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 18:18:08 ID:HhsPm6JU0
>>97
僚機のせいにしてる時点で性格が変わるとか有り得ないだろ・・・
フレンドリーどころか親しくも無い相手を呼び捨てにしたり
それで怒られているとこを見た事あるわ
ぶっちゃけ良いとこを探そうとしても見つからない

99名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 18:24:43 ID:5WRwezhE0
>>97
性格が変わったらって簡単に言うけど…それってもう別人じゃないかな?

>>95
強いと言うか上手いなぁ…って思う人は居るけど、メインでは使ってないし
この雰囲気の中で言ったら迷惑がかかりそうだからごめんね。

100名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 18:26:08 ID:rR9UcTc.0
>>94
>>97
チームのことではにわかを晒しだした俺サーセン
以前、ランキングを辿ったときにそういうのを見かけたから、印象に残っていました。
動物園ってないのかな? 昔?のことはよく知らなくて、知ったかぶり申し訳ない。

>>97
「性格が変わればいいやつ」っていう評価は前にも聞いたようなきがする。

そりゃ性格が変わればいい奴だろう。だって性格が悪い奴が性格いい奴になったら、いい奴だろう。
・・・あぁ、自分でもなにいっているんだか分からんくなってきた。
頭の弱い俺に代わって、97がいっている事のオカシサをだれか説明タノムゥ・・・

101名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 19:40:22 ID:DdV/sENY0
流れを未来永劫斬して星屑を久しぶりに使った感想を。
・遠くても余裕で当たるCSP
・最強の強度を誇るCSP
・出が早くもないが遅くもないCSP
・多段ヒットの為長い拘束が出来るCSP
・お空程ではないがそれなりに高い体感火力
・高い誘導性
・ダブルアタックに最適なSP
・ミリ削りに有効なEX
・薙ぎ払い故に少し当たりやすいスラ格ミラ格
・足が速く、捕まりにくい
・使ったら勝ち確
・星屑使いは害悪だらけ
・ことり(komeiji)は過去最高の害悪プレイヤー

……何?この厨キャラ。

102名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 20:31:27 ID:RkmuFmdM0
動きながらCSP撃てるも追加な

103名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 20:49:22 ID:DdV/sENY0
追加してみた。
・遠くても余裕で当たるCSP
・最強の強度を誇るCSP
・出が早くもないが遅くもないCSP
・多段ヒットの為長い拘束が出来るCSP
・CSPで足が止まらない
・相手が足の止まるCSPなら後出しで余裕で狩れる
・お空程ではないがそれなりに高い体感火力
・高い誘導性
・ダブルアタックに最適なSP
・ミリ削りに有効なEX
・薙ぎ払い故に少し当たりやすいスラ格ミラ格
・足が速く、捕まりにくい
・使ったら勝ち確
・星屑使いは害悪だらけ
・ことり(komeiji)は過去最高の害悪プレイヤー

……何?この厨キャラ。

104名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 21:45:02 ID:nFf1mRyk0
>>97
某溶解の人いわく実はチーム紅魔館は結構初期のほうにあったらしいですw
ただリーダーとメンバーが仲違いして空中分解になったとか

105名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 21:46:31 ID:OIJ6Li8Y0
確かに厨タイプだな
まるでことり(komeiji)のためにあるようなものだと思える

もうCSPはイベホラじゃなくてブレイジングスターにしてほしいと思う

106名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 22:34:50 ID:mstyun/Q0
>>93>>101>>103
いろいろとレス気持ち悪いです
しかも使ったら勝ち確とかおめーそんなに強くねーだろw

107名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:15:52 ID:pC.fueZE0
>>95
溶解ならoldさんかな〜
近すぎず遠すぎずの絶妙な距離からスペルの追撃や格闘でのカット、抜群の回避力もあるし判断能力もすごいし。
タゲ取らなかったり、コンボくらっていると横からべしべしスペル撃ってきて気がついたら半分溶けてるなんてよくある。
そしてタゲ外せばCSやスペルやフィクストが飛んでくるし、フィクストくらったらそっからコンボまでやられる。
で、タゲとって追いかけるとしっかりCSで削りながら回避できるし、格闘カウンターもしてくる。
時にはトカマクからのコンボもしてくるし、溶解勢最強だと思う。
溶解でなぜあそこまで出来るか謎で仕方が無いw

あと、ガン逃げとか言う人がいるが、oldさんは全然違う。
ちゃんと格闘でカットもしてくるし、押すところは押してくる。
がん逃げと思ってしまうのは回避が異常に高いからだと思う。
立ち回りとしてはガン逃げとは全然言えないよ。

108名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:19:53 ID:OIJ6Li8Y0
ことり(komeiji)に星屑禁止にしたらどうなるんだろうw

109名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:23:07 ID:pC.fueZE0
>>108
絶賛ぼこられてます。
一応星屑以外も最近使ってるみたいだが、星屑に慣れてるから妄執とかも全然当てれてないし
クライマックスも決まらないし、その上変に攻めてきてぼこぼこ。

110名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:27:50 ID:OIJ6Li8Y0
やっぱりそうなるよねw
今度アイツと一緒の部屋になって違うチームだったら星屑使ってみようかしらw
アイツの立ち回りって垂れ流し、1体集中、格闘ほとんど振って来ない所がAxcelに似てるから
足が止まるキャラで慣れてきたこっちが星屑使ったらフルボッコできそうねwwワクワク

111名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:33:50 ID:DdV/sENY0
>>105
適当に考えてみた
攻撃方法は現世斬見たいな感じでよろしい?
チャージ時間3秒
回数2枚
ヒット後吹き飛ばし
距離は現世より少し長い程度


>>106
ことりかうぇは黙ってろ害悪共。

112名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:35:47 ID:RkmuFmdM0
え?あいつって歩きながら相手にイベホラ撃って近づいて弾切れたら格闘するのパターンじゃなかった?

113名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:45:55 ID:jF8qbMbA0
>>97->>100
せいかく〜よっけぇ〜れっばいぃ〜そんなのっうっそだっとおもいませぇ〜んかぁ〜♪

114名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:52:46 ID:pC.fueZE0
>>>111
一応ツッコムが、その二人じゃあない
ID違うべ

115名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:56:03 ID:UAQFFIr20
IDは毎日変わるんだなぁ・・・

116名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 00:25:29 ID:oFItIksM0
>>114
IDは当てにならないのでは?コンセント抜いたり発信元変えるだけで、簡単に変わるからなぁ

117名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 00:37:06 ID:nzwtfY6E0
>>114
ことりかうぇでない証拠見せろよ。とは言わないでおくが。
んじゃ少なくとも俺よりは強い上級者様。
星屑の改善されなければいけない点と弱点を教えろ下さい。

118名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 01:21:47 ID:oFItIksM0
>>114>>117より強いとは言ってないんじゃないかな?
星屑が強キャラなのは今更だし、煽り口調なのはどうかと・・・

119名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 02:48:07 ID:nzwtfY6E0
>>118
煽りたい年頃なのよw

せめて星屑の弱点と改善点を教えろくだしあ。
無いなんて言ったら後ろでタンバリン持って踊ってくれよ?

120名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 02:54:30 ID:nL7t60dI0
>>119
しょうがないにゃぁ…

121名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 03:54:47 ID:nzwtfY6E0
>>120
踊ってくれるのか!?

122名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 09:20:22 ID:tlLWkq8YO
>>93
こいつツイッターでCV担当してる中の人達にウザ絡みしててちょっと可哀相だった

123名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 10:51:31 ID:.oPKJF320
ん、>>111(DdV/sENY0)って万年空室のタイマン主?

124名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 14:55:30 ID:a0rLQmvE0
>>111
お、いい感じですね
永夜沙では突撃と同時に星をばら撒いていたので
突撃本体で60、敵を通過した後に箒から出るよろけ無しの星で20
発生はガードめくりを考えてノンディレと同じ早さがいいかと思います。現世斬も少し早く
なればなぁ・・・・。
チーム戦でCSPが溜まった状態で敵の相方が自分の後ろに立っていてタゲを切り替えると
メインタゲに突撃、サブタゲに星を飛ばすマルチロックができたりすると面白そう。
スペカチャージしているときはブー格とスラ格しか出せないので格闘ボタン押して
マルチロックキャンセル。こんな感じになればいいなぁと思います。

125名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 18:35:54 ID:QJpw6DIE0
かまってちゃんは総じてプロフコメで何か言うよなwwwwww
最後に「まぁどうでもいいか」とか付けちゃってさwwwwww

どうでもいいならこのスレ見なきゃいいのにねwwww


マジでkomeiji消えればいいのに
寺子屋はお前が原因で迷惑してるんだよ

126名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 18:54:41 ID:nL7t60dI0
>>113
boy meets girl しょーりのしゅんかん きっと君をみくだしてるー
fall in love はいーぼくのげんいん 相方でしょうかー

127名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 20:11:12 ID:nzwtfY6E0
>>123
ID変わってしまったけどその人ではないかな。

>>124
すごくいいと思うよ。
けどこんなところに書いても今更変更されるわけでもないしなぁ。


少し夢見たっていいじゃないですかー!


それと星屑とかばかり話題になってるけど核熱のメガフも誘導やばい。

128名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 20:29:33 ID:a0rLQmvE0
>>127
ホントですか!?ありがとうございます!!
スラ格を愛する自分としては格闘はもっと流行ってほしいと思う(´・ω・`)

メガフは誘導は優れていて奇襲しやすいですが、判定弱い、足が止まる、見ていると歩いて避けれるのでそんなに怖くはないですね。一度に発射される弾数が多い、弾が大きい、煙がすごいのでメガフを近距離でぶっぱしている最中に相手がバーストすると思わずニヤリとしたくなるのがメガフの長所ですね。

129名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 21:53:40 ID:/Ml1IA660
星屑は中級者が使っても上級者にわたりあえるからね…でも使いこなされた絡繰に比べるとそこまで強くない希ガス

130名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 22:15:05 ID:22VUvg/s0
面倒なのは上級者が3人でなり上がり星屑が1のときだろう
頑なに星屑を使う

131名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 23:34:00 ID:hCFxerDs0
光魔使いでニコ生してる人いるじゃん
あの人のキャラ批判うぜぇんだけど
見てる人この中にいるだろ?
どーよ?

132名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 23:43:38 ID:nzwtfY6E0
>>131
んじゃあ有利取れない核熱とか使えばいいじゃないの。
あっちは逃げる時あるんだから遠隔でもいいじゃないか。
そもそもニコ生でキャラ批判する方がおかしいと思われ。
そういうのは個人に愚痴るかしてほしいものだ。

133名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 23:53:16 ID:.oPKJF320
>>131
激しく同意
タイマンガン逃げの癖に「シールドされたらなんも出来ないじゃないですかーww」とか戯言吐いてるのうぜぇわ
負けるとすーぐキャラ叩き+言い訳すっしな そもそも前提がガン逃げなんだからどんな手段使われたって仕方ないだろ

で、万年空室の主は星屑使いは害悪だらけとかU氏とかkomeiji氏叩いてるけどさ
君も初心者狩りしたりガン逃げするくせに人の戦法叩いたり他にもいろいろ過去に散々害悪行為してたじゃん
そもそもココで叩いてる時点でお前も十分害悪だからな?まぁそれいったら害悪は私もだけどw

134名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 00:13:44 ID:IRe2g4Rc0
>>131
あいつはそういうやつだ
なにも考えないで発言するからな
あいつのニコ生だけは見たくないわ
ってか放送しなくていいよw


とりあえずそろそろ紅来るし、「こいつとだけは関わるな」って感じのブラックリスト
まとめようぜ
初心者狩りとかの人とか性格に難があるやつとか

135名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 00:16:29 ID:ZEvkdbws0
こんな星屑叩かれてるけど一番の被害者って純粋に魔理沙好きの人じゃね?
光魔使えば解決するけどさ・・・

136名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 00:17:28 ID:B7lz03QE0
そのブラックリストはwikiに載せちゃったりするのですか?

137名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 00:34:34 ID:DuaBBuuE0
もう載せてもいいレベルだよな
これだけ気分害してる人いるわけだし、紅で新規さん増えて嫌な思いして人が減っても困るだろ

138名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 00:54:27 ID:dnDpoeMM0
>>131あの光魔つかい放送いっぱいやってるけど
見てる人はよくあのキャラ批判(言い訳)とガン待ちに耐えられるよなw

139名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:02:22 ID:ZEvkdbws0
速射でうまい人って誰いるんだろう
あと速射の戦い方があまりわからない(・ω・` )

140名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:03:24 ID:7q46DpikO
>>133
>で、万年空室の主は星屑使いは害悪だらけとかU氏とかkomeiji氏叩いてるけどさ

俺はちょっと気になったから聞きたいんだが、U氏って何かしてたっけ?
星屑使いは害悪だらけとかは分かるが、あの人何も悪い事してないと思うんだが…
あるなら誰か教えてくれ
俺にとっては好感持てる人だけど、晒されるくらい悪い事してたなら軽蔑するわ

141名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:37:52 ID:B7lz03QE0
135>>
ここ最近で見れば一番の被害者は中級者以下の人達じゃないかな
①害悪っていわれるキャラは使いにくくなる
②ことり関連にしても、心ない一言を吐かれてやる気なくす
暇つぶし程度に遊んでる人は間違いなくやらなくなるだろうね
居心地が悪すぎる

142名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:41:02 ID:B7lz03QE0
>>141
>>135でした、恥ずかしい///

143名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:41:39 ID:Yhh4EZT.0
>>140
正直絡みづらい性格や態度だったりしてたのが、星屑使いってのが災いした
星屑使って俺つえー的なことや、調子悪いとかどうでもいいことをわざわざロビチャで発言してたり
初心者にいきなり実力見たいとか初心者に強引に対戦させたり、
初心者相手の3対1の動画をアップしてたり…とか?

まあ目立ちたがりだけだけだろうから、かわいいもんじゃねw

144名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:42:10 ID:ZEvkdbws0
というか初心者が星屑使っても叩かれるの?
自分は使わないから別にいいんだけどさ

145名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 02:07:38 ID:B7lz03QE0
>>144
そうなったら流石に叩く方に問題があるでしょうね
>>141では、まず間違いなく使いづらくはなるだろう
と思ったので書かせていただきました

146名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 02:41:46 ID:k0ogu8GY0
味方になるわけではないけど・・・

まぁ数少ない生主さんだしなぁ
放送で相手が気分悪くなるようなこと言っちゃうのはなー・・・
でも正直光魔ってガード→スラ格で簡単に狩れちゃうのも事実なんだよな・・・

今生主さんで放送してるのって追尾の人と光魔の人と広範囲の人だけなんかな?
そう考えるとかなり減ったな・・・

星屑が強いのは明らかだけど・・・
ぶっちゃけ自分の使いたいキャラ使えばいいんじゃないかなぁ
星屑使いたいなら使えばいいし
ただ、星屑使って初心者狩りとかするなら話は別なんだろうけど

147名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 02:55:11 ID:tfKlf9320
>>146
最近、閃斬使いの生主も増えたみたいだね
俺はあっちの生主さんの方が見てて楽しいね

星屑使いたければ使えば良いと思うよただ
自分の実力じゃないという事は自覚して欲しいかな
komeijiのように下手糞なのに自分の実力と勘違いしてる奴みかけるとイラつくんだよね
どうして強いキャラなのに使う人が少ないか考えた事ないんだろうか

148名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 03:12:57 ID:g1fQlIGg0
僕はノンディガードしてスラ格したら一瞬で逃げられてマスパされました(半ギレ)

149名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 03:34:01 ID:KaC84SGcO
ここでするのもどうかと思うけど見てるかも知れないので一応。タイマンで遠隔アリスのループ使ってすみませんでした。文句はありません。気分を害してしまってすみませんでした。

150名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 04:31:06 ID:ajon8dMs0
>>149 それってなにが悪くて謝るん?

151名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 07:08:54 ID:bXZ3dbG20
皆で彩色とか秘術使えば厨キャラ云々は解決すると思うんだ

152名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 07:56:52 ID:ThT6qIMc0
変化とか信仰は駄目?(;´・ω・’)
最近変化のコンボ スラ格→CSP→SP→通常格闘→SP
にハマっている者ですが

153名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 11:49:52 ID:IH015cgk0
遠隔アリスのループって
リモート〉格闘のループか?
え?
このコンボって害悪なん?

ニコ生してる光魔使いは↑のコンボすると「そんなコンボにバーストしないよw」とか言ってるがw

へ〜遠隔アリスのループって害悪なんか(´д`)

154名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 12:22:16 ID:tfKlf9320
遠隔って瞬間火力低いからグダグダ言う前にバーストするべき
でも、タイマンで遠隔はきついかもねw待ちリモートされると詰む
チーム戦なら別にいいと思うけどな〜

155名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 12:24:02 ID:qFsJeV0c0
うーん・・・その某光魔生主さんはガン逃げじゃないと思うけどなぁ
初期からやってるが、本当のガン逃げとはちょっと違う
ちゃんとスラ格仕掛けてくるし急に詰めてノンディレなり撃ってくるから。
本当にガン逃げってのは、ほぼ通常スペルやチャージショットのみで、一切自分から仕掛けてこない人、と思うが。

それと別のことだが、最近ブースト禁止だのループコン禁止だのそういう部屋あるが・・・
これってTFの前固めとか早回しより、もしくはそれ同等に卑怯というかせこくないか?
自分が苦手な技術を封印させて勝ちに行ってるようにしか見えない。
それやられると苦手云々に嫌になるから、とかって意見もあるがそれも自分勝手だよな。
そうなると、早回しTF以外だと気分が嫌になるって言われたら、了承してくれるんかな?ってことになるような気がする。

156名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 12:54:52 ID:fHPVgI760
せぴあきめぇー

157名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 15:56:37 ID:KfF9RXkI0
遠隔のループコンを喰らってない人はその怖さを知らないんだよ・・・
遠隔は相手の無敵時間に文学乙女をぶつけると、ほぼゼロ距離で人形が張り付き無敵時間が消えると同時に文学が直撃する。
バーストのタイミングが一番重要です。グダグダ言う前にバーストすべきって言うのはにわかです。
相手の文学が当たったのを確認してからバーストすれば問題はないはず・・・後自分の霊力も考えてすることかな?

某光魔の生主の口は悪いとは思わない、ニコ生を盛り上げようとやっているのではないでしょうか?
そう取れない人は自分の器が小さい人ですね^^;
ちなみにあの人は逃げと待ちの戦法ですねww

ブースト禁止は自分が使っていてもつまらないし、されるのもつまらないので禁止にしているんじゃないでしょうか?
別に悪いこともしていないのきめぇーはないと思われ・・・
昔していたといっても、今は今、昔は昔ですよw しかも何ヶ月前かって言う話ですしねww

158名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 16:11:41 ID:tfKlf9320
>>157
遠隔コンボ何度も貰った事があるけどタイミング見てバーストで
普通に逃げられるけど?そもそも遠隔に限らず
どのキャラでもコンボ貰ったらバーストするのが普通だと思うけどな

あのニコ生主は口悪いじゃんw自分より弱い相手に対しては弄ぶような戦い方してるし
まあ感じ方は人それぞれかな

159名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 16:47:54 ID:ZEvkdbws0
いろいろ批評書いてる全員はある程度使いこなせてから他のキャラの文句とか愚痴言ってるん・・・だよな?

160名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 16:52:51 ID:ZbOF601c0
>>159
もちろん、言いたいことを言いたいように言っているだけだろ。
これこそ匿名の醍醐味。
発言がまるで許可制であるかのように書く159は何様。

161名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 17:01:51 ID:dnDpoeMM0
某光魔の生主の負けた後はキャラ批判のお時間です
「遠隔のループコン誰でもできるじゃんw」
「あんなのつまんないからバーストしないよw」

そうだねそんでバーストしないほうがつまんないね
捨てゲーですか 相方に失礼だろーが それでよく放送できる

これからは某光魔の生主の立てた部屋は遠隔入室禁止になるな

162名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 17:10:41 ID:ZEvkdbws0
>>160
いやだって自分がメインで使ってるキャラをそこまで使ってないやつになんかいわれたらいやじゃん
自分は下手だから何様といわれるだろうが

163名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:11:56 ID:RKS/l53k0
>>155
ルールを決めるのは部屋主の自由、入るのはクライアントの自由ってのを理解できない奴の発想だな
入りたくなかったら入らなくていい。それだけのこと

>早回しTF以外だと気分が嫌になるって言われたら、了承してくれるんかな?
部屋主からしたら出ていけって感じだろwチーム部屋の主に、バトロワにしないと気分が嫌になるって言ってるようなものだぞ

初期からやっていて、こんな道理に合わない発言するのは一人しか浮かばない。前固め、早回しを軽く見ているあたり、
それを使ってきたやつだろうしな

164名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:46:36 ID:KfF9RXkI0
>>158
それは文学乙女の人形を2体ぶつけてくるわけ、人形を1体だけぶつけて1体のこしておかないといけないんですよぉ〜
ロビーでそれしてこないってなると・・・やはりロビーのレベルはダメだなwww
重いし、実力もないし、身内でやってる方が相当つえーし軽いわなww

165名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:01:43 ID:tfKlf9320
>>164
だから文学当てて人形が体当たりした後にバーストすればいいだけじゃんw

あと重いのは誰のせいでもないだろwちなみにIPでも回線の相性悪い人同士だとカクカクになる
正直あんたみたいなのがロビーに来ても
対戦相手に失礼な事言ったりするんだろうから、ロビーに来なくていいよ

166名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:22:22 ID:qFsJeV0c0
>>163
論点がちょっとちがうぞ
ルールを決めるのは部屋主で入るのも自由なのはわかりきってることじゃないか、今更いうことでもない
ただ、自分ルール過ぎないかってことだよ
自分が気持ちよくかつ勝ちやすい環境にして戦える部屋にしてさ、結局TF前半固めや早回し使うみたいに
自分のことしか考えてないって感じる
そりゃ、同じ意見の人もいるかとは思うが、楽しめるのが一部の人じゃないか
前固め、早回しを軽く見ているって、そういう話はまったくしてないんだがなぁ、唯のたとえばの話なのに

167名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:28:13 ID:SoXMjkxA0
部屋制限かけてるやつ、U氏を見習えよ・・・
あの人今日珍しくいたけど、タイマンの部屋制限にガン逃げ、ガン待ち以外なら何でも的に書いてあったぞ
俺は部屋入らなかったが
ブーストにしても、TFにしてもここで文句言ってるやつらはあの人見習うべきだと思うんだが
あの人はループコンブーストコンばっかなんてしてこないし、TFも見てる限りランダム多い
もちろん他のやつもランダムメインなのはいるだろうが
ちなみに俺が言ってるU氏は、星屑じゃないほうな
あっちのU氏は好きになれない。実力はあっても態度が最悪だしな

168名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:28:45 ID:KfF9RXkI0
>>165
ロビー弱すぎで行くきないんですよぉ〜www
あと、人形が当たった跡にバーストしても相手が近づいてきて文学乙女すればいいんですよぉ〜ww

あと、対戦相手に失礼なことは一度も言ったことはないですねwwww

169名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:39:51 ID:tfKlf9320
>>168
komeijiみたいな奴だなーw
まあ好きにすればいいんじゃない?
ところでバーストした相手がバースト直後にわざわざ近づいて来てくれるの?
遠隔相手ならまずやらないなー。また捕まえられても面倒だし

170名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:46:13 ID:KfF9RXkI0
>>169
バーストしている相手の無敵時間に文学を張り付かせればいいのですよぉ〜w
そして近づくのは自分ですね^^;

171名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:09:07 ID:KfF9RXkI0
あぁ・・・自分の打ち間違えかw
すみませんw 相手に近づいてが正しいわw

172名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:24:43 ID:RKS/l53k0
>>166
論点も何も使えないから、苦手だから禁止にしているって考え方が間違ってる
制限つけてる部屋主と戦ったり話したから分かるが、使えるが、単に嫌いだから禁止しているって人もいる
だから禁止したからと言って、どちらかが不利になるというわけではない
タイマン部屋に入らないのなら固定観念で話すなよ

初心者連れてタイマン部屋開くほうがよっぽどタチが悪いと思うがな

173名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:56:51 ID:g1fQlIGg0
komeijiー!komeijiみてるかー!

174名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:29:48 ID:7Vs32/tg0
ようするにそういう部屋は入らなきゃいいだろw

世間体から見て嫌なら誰も入らなくなるし、そういう部屋は自然淘汰されるんだから

175名前(ry:2012/05/14(月) 00:14:43 ID:sZUSIwck0
今日思ってたけどNaoさん(元蘇芳)さんってカットが上手い・・・ということはタイミングがうまいんだろうか

176名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:21:03 ID:OuFJqd120
なぜ名前をフルネームで晒すのか
直接本人に聞けばいいじゃない

177名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 01:38:20 ID:ykxsQ2TM0
>>175
何故名前を出すのか、身内か?
たとえ本当に上手くて周りに知らせたかったとしても、その人自身に迷惑が掛かるだけだからやめた方がいいと思われ、とマジレス

178名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 19:32:31 ID:yaZ5f7Dc0
>>164=168
横から一言いいたいのだけど、ロビー全体の力がどうこうというのを煽り気味に公言するのはあんまり良くないと思うよ。
実力的にはそりゃ実際のところ、言いたくなる気持ちもわかる。内容には共感する。
しかし、ほとんどの人はまずロビーから触れていくだろうし、ロビーで雑多な交流をするのもひとつの楽しみだよ。

既存の人も、新しく入ってくる人たちにも等しくいやな気持ちを与えるということは、
それだけ人口細りを加速させるだけだ。
もしかしたらいるかもしれない未来のスーパープレイヤーの芽を摘んでしまう危険がある。
あなたはそうしたスーパープレイヤーとあつい勝負がしたいのでしょう?

せっかくお金出して買ったゲーム、これだけ熱心に楽しめるんだから、初心者勢の飽きを加速させるような言い回しは勿体無いよ。
このゲームの制作サークルの次回作が、東方を抜けているのも、
こうしたターゲット層の精神や年齢、人間レベルに起因するのかもしれない。
次回作のことは憶測でしかないのだが、それでも東方が好きなだけに残念だ。

179名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 20:13:33 ID:Bru6DxFI0
>>178
煽る相手に真面目に説教しても疲れるだけだよ

>>168
ロビーはレベル低いとか言ってるけど、じゃあどんな戦い方が高レベルなの?
参考にしたいから是非動画にあげて欲しい、今居るロビーのプレイヤーの実力向上にもなるし
IPならいくらでも名前変えられるし問題無いよね?

180名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 20:20:58 ID:Lz62H/2Q0
よし誰かip部屋たてろ

181名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 20:26:17 ID:1oZSznEc0
〉〉179
したらばでしか吠えられない可哀想な高校生をいぢめる輩は俺が許さん!ww

まぁ、オレウマイヨ書き込みは証明手段が名前ばれしかないから、168には惨すぎる。
168はオ○ニーはみえないところでやろうなっ?なっ!

182名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 20:47:41 ID:8KIk1oe20
また行動集上げるからよろしくね

183名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 20:58:31 ID:bOjlTbLc0
>>182
パンモロダウンモーションもよry (#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵
はい、ごめんなさい・・・OTL

184名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 22:41:06 ID:Dekt8.yo0
名前が違ってもIP貼るだけで誰かわかる人もいるんですよねぇ・・・
そして、>>168その人が部屋を立てれるのかも気になるしw

動画だったら大会か何かの動画見れば良いんじゃないかな?
レベルの高い人たちがいっぱいだったしねw

185名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 12:09:14 ID:ponQ6fNs0
>>183
鉄壁もこたんが最強だ!
ただパンモロダウンモーションも見たくない訳では(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

186名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 19:44:14 ID:ebNfSYaI0
>>185
正直に言いなさい、怒らないから。
本当はぬえちゃんのry(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

187名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 21:21:36 ID:S5JfUtws0
>>183>>185>>186
ああそういえばダウンモーションいれてなかったなぁ・・・
あとシュートアウトバトルも

188名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 22:38:45 ID:lL9IN5OI0
>>183>>185>>186
お前ら見たいなのが居る限りTSAはまだまだ続くな…って気になるぜ…
俺は天子ちゃんが本当に黒なのか確か(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

189名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 22:52:37 ID:7hxT98OE0
動画見てたら、星屑使いじゃないほうのU氏の対戦動画がアップされてたな
あの人の見る限り、ロビー実力低いとは思えんのだが・・・
ガードやカットも上手かったし
俺も六道は使うが、にわかなんだよな・・・超えるのは無理でも、あの人みたいに上手くはなりたいとは思う

190名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 23:07:49 ID:ebNfSYaI0
パンツがある限り俺たちの戦いは(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

191名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 01:02:28 ID:A9oerBCw0
ノーパンだったら俺が大歓(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

192名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 06:14:23 ID:sKu9yeLg0
こいしちゃんのパンツがピンクだと(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

193名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 08:51:25 ID:iPw5tiDgO
Kのツイッター見てたらこんなのがあったわ

こっちは完全に意識してなかったが、東方スカイアリーナは古参の何千回やってきた人達を1ヶ月ちょっとで追い越せたからな。ちょっと頭使うだけであらゆる分野の上達速度が格段に上がる 増して好きなゲームだ、常人の数倍は早くて当たり前。

大体日本人みたいな偽善的な多数意見に従うつもりなんてない 自ら成長を諦めた(少し残っているかもだが)人達と関わりたくねえ 言っておくが私はまだまだ強くなるからな もはや私を完璧に打ちのめす方は居ない

マジでこいつは何夢見てんだ?
少なくとも俺は追い越されたつもりはないがな
だいたいからして俺のほうが勝ち越してるしwww

194名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 09:35:29 ID:A9oerBCw0
>>193
奴は何夢を見てらっしゃるのか。
頭がどうかしてるとしか思えない。
それと閃斬使いのガチ勢二人とマルチで使えるあの人と3対1で勝てるってなら”完璧に打ちのめす方は居ない”ってのは納得できるが。
数十回しか戦ってないけど俺の方が余裕で勝ち越してるしな。
所詮星屑を使った性能頼りにしか過ぎないだろ。

あれか、実は叩いてほしくてそんなことを言っているドMちゃんだったり。

195名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 09:59:49 ID:1mwSUCWU0
叩くネタに事欠かない奴だなww
まあ、とりあえず何か変な妄想に取り付かれてるお馬鹿さんということはよく分かった!
とっとと消えろ、身の程知らずが。

196名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 11:13:20 ID:/g0/z89k0
>>193
お薬出しておきますね。

197名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 11:26:39 ID:CzCIenXE0
ここまできたらもうネタだろw
Kさんチーッス、役作りも大変ですねw

198名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 12:19:09 ID:iHSm33co0
>>193
ギャグのセンスが尋常じゃない。
あいつ只者じゃないな・・・。

199名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 12:34:12 ID:sKu9yeLg0
もう皆してラジチャでカ〇ーユのセリフ出しまくろうぜ

200名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 12:41:20 ID:YkPo0Swg0
Twitter見てみたが他人の悪口ばっかり言って自分を絶賛する内容ばかりだなw
そして悪口の内容がどれもKomeiji自身に該当する事ばかり
このゲームのPCも何人かツイートしてるみたいだが
こいつの異常性に気づいているのが何人いるかね

信頼って一方通行じゃ成り立たないんだよね
あいつはそんな事も分からないんだろうな・・・

201名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 15:14:54 ID:JAR8wp.E0
こいつはもはや重度のアスぺだよな・・・
一度精神病院行ったほうがいい

202名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 16:14:07 ID:B/FwcnKw0
糖質もあるな

203名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 17:43:33 ID:JbvHGf2c0
>>193
この子は中学生位なんかな?とりあえず・・・もうこの子のネタ飽きたw

新規で始める人がもし見てるなら、本当に碌な事にしかならないから関わらないように注意してね。
良い人も沢山居るので、変に思わないで欲しい。

204名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 11:24:02 ID:XTLRBcRwO
>>203
確かあいつは20代だったぞ

205名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 13:33:38 ID:ueyqrebc0
そこには無邪気に走り回るKの姿が!

K「TSAのおかげで、社会復帰できたんだ!もう、したらばに書き込むようなマネは絶対しないよ!」

206名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 13:59:15 ID:rzRM33oY0
>>205
お前は中坊だな
裏でこんなことして楽しいのか?

207名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 16:07:16 ID:pl7dnFrI0
>>206
君が噂のkomeiji君だね?

208名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 17:37:09 ID:gf4P/9vk0
>>203
おいおいまさか良い人達ってのは、>>183辺りからの紳士達じゃないだろうな?
各言う俺もぺろんぺろーんな、こが…(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

209名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 20:24:33 ID:BPXNFr6c0
東方スカイアリーナはパンツを鑑…シュウセイシテヤル>(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵
偉い人にはそれが・・・オトナッテヤツハ>(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

210名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 20:45:47 ID:VIgvL6lU0
つまり行動集の人にはがんばってもらいたいという事

211名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 22:23:09 ID:ZQbtDPhE0
絶対にパンモロしない試合ってどうやればいいんだろうな

212名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 22:57:02 ID:fJe1Qr5.0
狩り失敗したのか何か知らんが、うぇがロビーで重いのどうのって騒いでて滑稽だったな

213名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 01:16:18 ID:dRelhOqQ0
うぇは負けるとすぐ重いって言うからなぁ

214名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 04:57:33 ID:SUq20dE20
そういえばココの人たちって
回線悪い人に対して露骨な晒しはしないのね

215名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 05:15:42 ID:EQo2qcNk0
このゲーム回線の相性が結構ひどいからなー。
重い=悪ではないと思うし、ある程度は仕方ないと割りきってる人多いんじゃないの?
下手したら自分が重くしてる可能性もあるわけだし。

216名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 06:18:23 ID:bZPJIXDM0
絶対にパンモロしない試合、もこたんを使えば万事解決!!
でもあのズボンだけどドアップしたらパ…(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

217名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 06:48:09 ID:bZPJIXDM0
Kのツイッターから抜粋する!
「あえて挑発するけど バ開発だからなあ垢BAN食らう気しかしないw」
ついに運営にまで喧嘩を売るようになったか・・・・垢だけじゃなくて端末BANもしてほしいな

218名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 07:40:46 ID:YeYsSlnU0
>>217
ちょっとそれ開発の人にダイレクトメールで送るわ。
まったく反省していないとは、とこまで愚かなんだろうねー
ここまで増長してる頭の悪い人間を始めてみたわw

219名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 09:10:45 ID:LD2GBbp.0
馬鹿は開発の人じゃなくてお前だと言う事に気づかないとは
マジで救いようが無いな・・・・
つーか開発の人挑発する意味あんの?

こんな有害物質とっととBANでも何でもして欲しいわ

220名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 17:28:38 ID:8MuQWxmU0
僕はとりあえず既に出てるキャラもカラーでパンツ変わるようにしてほしいです(キリッ
・・・すいまえんでした;

221名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 17:37:51 ID:9vXkOSbI0
>>216
ドロワなら大丈夫だ問題ない。
ふとドロワなら全然えっちくないよね!って思ってる自分が居て愕然とした…

フランちゃんはパンツじゃなきゃダメだろ運営の連中は全く判ってねぇな!
製品版ではパンツに着替えてると期待し…(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

222名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 18:01:45 ID:LpMvToZkO
早まるな、コンフィグでパンツ=ドロワの切り替えが可能にならないとも限らん

とか言っといて、俺まだ買おうかどうか迷ってる段階なんだけど、ボイスOFFってできる?
どうも声有りだとイメージに合わなくて
声無しだと攻撃予測とかに支障あるかな

223名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 18:16:45 ID:aWxdiKB60
>>222
ボイスOFFできるよー

224名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 18:57:34 ID:RbRMVLHI0
>>222
けどボイスをOFFにすると攻撃がどこから飛んでくるかとか死角からの攻撃に反応出来なかったりするから推奨はしない。
後は慣れる位しかないかな。俺だって文の声はおかしいと思ったが慣れちゃったしね。

225名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 19:14:50 ID:LpMvToZkO
ありがとう
やっぱ声も周囲の状況に関する重要な情報の一つになるよね
うーんまだもうちょっと考えてみる

226名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 19:29:02 ID:9vXkOSbI0
>>225
俺も最初は凄い違和感を感じたけど、本当すぐに慣れちゃったよ。
やりこめば、逆に他で違和感ががが…安いんだから買っちゃえYO

パンツ=ドロワ=パンストを切り替え+色変更可なら倍出しても良い。

227名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 19:42:56 ID:h3cP3nOg0
そういうゲームじゃねぇからこれ!

いやそういうゲームなのか・・・?

228名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 20:04:18 ID:bZPJIXDM0
そういうゲームだからこれ!
てかなんでアリスの靴がブーツじゃないんだよ!!
そうすれば太ももの価値が…(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

229名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 20:55:56 ID:vj5jRIbo0
とりあえずmの人にパンツも頼むとコメしておいた

230名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 21:12:06 ID:ZdRsYRNw0
komeijiー!komeijiみているかー!
公式からの声明来てるぞー!フラッーシュ!

231名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 23:03:00 ID:8MuQWxmU0
お空のパンツ緑の無地な感じの追加してくれませんかね(迫真

232名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 23:50:46 ID:/qW0nc7k0
新しい体験版来たから検証してみた

sageついでに書いとく

233名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 23:51:30 ID:/qW0nc7k0
ダウン値について

100.00でダウン
が、100を超えても格闘最終段以外・HTSP最終段以外・CTSP最終段以外ではダウンしない
ダウン値リセットは喰らいモーション解除から0.5秒程

格闘以外はテンションでダウン値が変わらない
というか格闘も7段格闘の霊玉をつけると全部CT時と同じダウン値になる

また、表記は全てフルヒット時

多分設定ミスだと思われるが、信仰のCSPの実弾部分にダウン値がないため異常にダウン値が低い
恐らく実弾部分のダウン値は4.00だったと予想

格闘
LT 4.00+4.00+4.00=12.00
NT 4.00+4.00+6.00=14.00
HT 4.00+4.00+4.00+6.00+8.00=26.00
CT 4.00+4.00+4.00+6.00+6.00+8.00+12.00=44.00
スラ格 15.00
ミラ格 18.00
CSP
禁忌 37.00
禁弾 36.00(1hit4.50)
狂視 35.04(1hit5.84)
幻波 35.00(1hit4.375)
扇風 35.04(1hit5.84)
疾風 38.00
秘術 35.00(1hit7.00)
信仰 15.00(実弾0.00爆風3.00)
EX
鈴仙 15.00
文  15.00
HTSP
フラン 0.4×100=40.00
鈴仙  2.67×15=40.05
文   1.25×20+20.00=40.00
早苗  2.00×20=40.00
CTSP
フラン 1.41×27+10.00+10.00=48.07(CF時58.07)
鈴仙  1.408×27+0.4×25+10.00=48.02(CF時58.02)
文   1.9×20+(10.00)+10.00=48.00(CF時58.00)
早苗  1.27×30+1.00×10+10.00=48.10(CF時58.10)

234名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 01:21:22 ID:gjhvbB9k0
>>233
検証お疲れ様です。仕事早いw

fly networkにマナーの悪いプレイヤーはアカウント停止するってあるけど、ぜひともやって欲しいな。二人ぐらいだろうし。
ほとんど良い人ばかりだからマナーの悪い人が目立つ。こういう人がいない時はロビーも平和なのに・・・

235名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 10:13:17 ID:lZchLcek0
>>233
検証お疲れ様
気になってたので助かりました

236名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:46:39 ID:0pd74uRQ0
金環日食記念カキコ

237名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:30:03 ID:k01fUVeE0
>>233
新しい体験版来てたんだねー検証乙であります。

しかし、前の体験版でもHAYATEに比べて随分もっさり感があったけど
新体験版は更にもっさりしてる気がするのは、俺だけだろうか?

238名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 12:18:08 ID:PMhrbAKc0
最近、閃斬の生主でTFのALLローテとかキャラ指定を要求とかしてくる人いるけど
あれってどうなの?舐めプにしか見えないと思うんだけど

239名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 12:51:25 ID:uDIJerrw0
>>238
本人と対戦相手が楽しめてるなら良いんじゃない?
気に入らなけりゃ、次から行かない見ないで万事OKだし、まぁガチ勢が混じると多少は手加減して
貰わにゃワンサイドゲームは詰まらんって事もあるし、勝率稼いでるとか言われるし・・・
逆に勝率気にしないで、制限付けてやってくれるガチ勢の方が俺は優しく感じるがなー

240名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 14:59:38 ID:6Yi6RFN.0
>>238
嫌なら見なければいいじゃない。
ブラウザの右上に×ボタンがあるから、それ押せばいいと思うよ。

左下のスタートメニューからシャットダウンボタンを押すと、いろいろなことをする時間が増えてとても便利だよ。

241名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 18:28:31 ID:PMhrbAKc0
>>239
そうだね。ただ動き見ても分かるけど別にそこまで上手く無いのに
弱い人のとこで強いアピールするのは如何なものかと
あの人が凸らなければ見てて楽しいんだけどね・・・

242名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 21:23:20 ID:m7mzKY5U0
241
あの人って誰?

243名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 21:46:46 ID:ymhhmxz.0
>>242
ことりとか言うクズだよ
アイツまたツイッターで発狂してるなwww

244239:2012/05/22(火) 22:00:22 ID:uDIJerrw0
>>241
どの生主か特定もちゃんとしないで、ご大層な事言ってすまない…
komeijiなら仕方ない…見ない・関わらないが良いよー

でもガチ勢でも良い人は沢山居るってのだけは覚えててくだせー

245名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 22:30:04 ID:ymhhmxz.0
あのぅ・・・
見るからに>>239>>244がことりに見えるのは気のせいか?

最近、Kはやる気が出ないとかほざいてるのはいいことなんだけど、
またロビーに出てきて俺TUEEEEアッピルは本当に不愉快だからやめてほしいね
そんなに強い人とやりたいならIPに引きこもってろって話
アイツ、ホントはったり多いからなぁ・・・

246名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 23:12:53 ID:tdUbarDg0
>>245
気のせいっぽく思えるが、こんなに丁寧だったり素直だったりしないと思う。

>>243>>245の落差も笑えるけどな、どんだけ嫌いなんだよ。
ただ言ってる事は完全に同意だから困る。

247名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 23:30:11 ID:vq97Cwtw0
すげえ今更だけどスペカとかのチョイス微妙だよな・・・
妹紅はヴォルケイノとかパゼストかと思ったら再誕か
萃香はMPP三歩壊廃皆殺し鬼投げと思ったら普通のMP
まぁ言い出したらキリないけど

248名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 23:49:45 ID:tdUbarDg0
>>247
あんまり派手なスペカチョイスしちゃったら、エフェクトとか大変じゃないですかーやだー
って感じなのかもしれない。

249名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 03:04:25 ID:aCng5hzE0
>>247
あえてそういうマイナーというか他のサークルでも割と採用されないようなスペカを選んでるかもしれない。
キャラだってマイナーな子傘とかこいしとか選んでるかもしれない。
え、ちょっまて悪口を言ってるわけじゃ…(#゚Д゚)=〇;゚3゚)∵

250名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 01:17:00 ID:QLhJU6OA0
無印の頃からややスペカチョイスがマイナーよりだった気がするな。
アルティメットショートウェーブとか修羅の血とかセプテントリオンとか。

だが今回のうどんげのロケット・イン・ミストは別格な気がするわ。
どこで使われたか全く思い出せんかった。

251名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 01:18:33 ID:QVEfll.I0
ロケットインミストくらい覚えてるだろjk

252名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 23:58:58 ID:csKscguA0
胎児の夢を採用しなかった罪は重い

253名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 02:05:45 ID:R1XyKgFM0
1.51来てるね

254名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 08:18:27 ID:zGlR6R4.0
やってみたけど
ブーストコンを使うまでもなく簡単に魔法陣出るね
僚機の援護射撃でもダウン値増加するなら
チーム戦の意味がほぼ無くなるかな
キャラの性能差でほぼ勝敗が決まりそうな予感

255名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 08:57:24 ID:W8btk4wo0
ガードの弱体化により、ノンディレ、コラムスの判定が戻るようになった・・・・。
氷矢なら一直線だからいいとしてレザマリはノンディレの発生が早い、範囲が広い
と言う理由で厨キャラに・・・・なるのか・・・・?

256名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 10:20:28 ID:uYQJ5UW20
イベホラよええぇぇぇぇぇええwwwwwww

キャラ性能を言い訳にしてくる奴が増えるでぇ・・・

257名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 11:21:07 ID:W8btk4wo0
性能で言い訳するヤツなんて1人しか思い浮かばないなwww

星屑使いの全一(笑)ざまぁwwwww

258名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 12:34:50 ID:dbQ1C2Wc0
フィクストに強化入ってるじゃねぇかクソガァァァァアアアアアアア!!!

259名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 14:46:09 ID:4bUBiAmw0
>>257
屑の全一だからなwww
自称上級者なのに弱い人の部屋にしか入ってないわw

260名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 17:35:24 ID:TvtU7ryA0
それよりみんな、玉集めの作業に入るんだ

261名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 17:45:54 ID:1w8C/QuA0
いまのところ、アーケードクリア(キャラごと、タイプ問わず)で1個×10キャラ、
サバイバル8ステージごとに1個(8,16,24)ってことでOK?

これだと、初期+13個だけなんだが、他には発見報告ないの?
あと、サバイバルで24ステージクリアはムリじゃね?
1VS3で詰むんだけど。1〜2キャラがべたはりつきで格闘+特殊CSPや遠隔CSPで的確に殺されるんだが、、、

262名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 18:33:31 ID:TvtU7ryA0
細かいようで悪いけど、アーケードは8キャラではないかい?
サバイバルは回復持ち使うなり何なりで頑張るしかないのか〜

263名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 20:32:59 ID:L.RIUVEM0
>>261
自分は66体撃破の35ステージくらいだったかな?
そこまで行けた

使用キャラは文
霊玉は
撃霊玉は「受」
速霊玉は「風」
守霊玉は「避」
3体の時は、基本的に遅いキャラ、もしくはCSPが厄介な敵から先に落としていくとやりやすい
例:閃&星屑&特殊の場合
閃を優先的に落とし、次に星屑、最後に特殊の順番
移動速度は十分なので、特殊のPスクはまず当たらない

後は、レーザー系いたらまずいけど、HTの時は結構多めにHTスペル撃ってもいいかも
ただ、誰にも当たらないような時にぶっぱはわりと危険
コツとしてはそんなとこかな

264名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 21:35:24 ID:sT.Vc5yE0
もうお前らメモリ弄って球カンストさせちまえ・・・俺はそうした
対人メインだからなw

265名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 21:41:50 ID:W8btk4wo0
対人メイン?いいえパンツメインですw

266名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 22:57:23 ID:TvtU7ryA0
>>264
せっかく実装されたオフライン要素なのに…
つまらんことをするのぅ〜

267名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 06:21:22 ID:phIQb45k0
霊夢「パンツ調査開始ね!」
文「ど〜ぞ、私にかまわず続けて下さい」

268名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 08:25:06 ID:CVhFqYzY0
疾風版(霊夢とかもいる)をもってるのですが
これは新しく紅買わないと統合版にならない感じですか?

269名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:07:19 ID:OklDLzBE0
そうだね
新しく紅を買わないといけないね

270名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:23:15 ID:UKcT9SIM0
つーか、ちょっと調べたり考えたりすれば分かるだろう。
ニコニコのコメントもそうだったが、少しは自分で何とかしようと思わんのかねー。

271名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 09:41:41 ID:nEKOkRBU0
>>270
ロビチャも追加で。
このゲームいい人多いし、すぐ教えてくれるからな・・・

272名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:21:16 ID:CVhFqYzY0
>>269
やっぱり買わないといけないのか…
有り難う御座います!

>>270
確かに人に頼ってばっかはいけないですね…
すみません…今度からは調べても分からない時に聞くことにします

273名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:44:09 ID:kPjIY9QY0
萃香ちゃんprpr

274名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:03:12 ID:PtPu5gPc0
スカイアリーナのセーブデータがCドライブにならずに、一時フォルダのような所に保存されて毎回セーブが消えてしまうのですが
セーブデータの場所を指定することはできないんでしょうか・・・?

275名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:24:23 ID:AA6J.7os0
>>274
自動セーブだからファイル動かせばいいんじゃないかな?
TSAか TSA K TRIALというフォルダのどちらかに入っていれば大丈夫なはず

276名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:38:45 ID:PtPu5gPc0
>>275
一応保存してあるものを毎回コピーし続ければできるのですが手間がかかってしまうのでどうにか直せないかなぁと・・・。
それしか手がなさそうならそうするしかなさそうですね。ありがとうございます

277名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 07:58:52 ID:8IuOWhEM0
霊玉全部集まったけど
アーケードで8個(HAYATEの方で取った)
サバイバルで3個(こっちもHAYATE)
後は全部スカイアドベンチャーで取れるみたい

紅のアーケードとサバイバルで霊玉出るかは不明
多分バランス的には出ないんだろうね。
アーケードとサバイバルのHAYATEとスカイアドベンチャーの紅で
霊玉集めさせるようにしてるのかも
そうしないとHAYATEだけ霊玉半端で、紅だけで全部揃う事になっちゃうしw

278名前がない程度の能力:2012/05/28(月) 10:39:11 ID:GVAw0OmA0
サバイバルの24戦必要なかったよ。
アーケードで全キャラ一つずつ、サバイバルで2個(16戦まで…)。
後はスカイアドベンチャーで全部揃ってフルコンぷの表示出ました。
もしかしたらアーケードとアドベンチャーだけで集まる仕様なのかも…。

279名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:06:35 ID:ktRbZEgg0
サバイバル24戦いらんかったんか・・・諏訪子で頑張ったのに・・・
みなさん誰で行きました?

280名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:15:13 ID:0WltZXGc0
ぬえ弱い・・・

281名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 19:42:49 ID:/T2sAe0c0
ぬえというか新キャラが全体的に弱い気がする
まだ使い方が分かってないだけかもしれないけど

トリプルスライドは廃止した方がいいと思うなー
ただでさえスラカクとミラカクが当たりにくくなってる上にスペルも当たらないんじゃどうしようもw
いずれコンボ以外でスラカクとミラカク使わなくなる人多くなりそう

282名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:23:30 ID:iW8J6ics0
弱くてもそれを中堅にもっていくのがキャラ愛だろ!
新キャラに好きなキャラいないけどな

283名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:21:37 ID:8HWHS6KM0
こいしのハイテンションスペルって、ダメージないの?

284名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:39:40 ID:anLkrRLM0
復帰して触ってみた感想
・HAYATEと比べるとスラ格の信頼度ががた落ちになったのかな?
・結局、速度上昇関係の玉つけて射撃垂れ流しが最強に見える。
・バランス調整がかなり大味に見える。あとはプレイヤーの要望を受けて改善していく姿勢なのだろうが・・・

とりあえず、バランスを考えれる人たち、ぜひ考えて製作者に教えてあげてください。
私は寝ます。永遠に・・・

285名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 05:21:53 ID:SdcPXbUQ0
これみんな対人でも玉使ってるの?

286名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 07:35:34 ID:hqNielWYO
>>283
分かりにくくはあるけど、ちゃんとダメージ判定はある
妖夢の修羅の血みたいな感じ

287名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 09:59:51 ID:c8PwEkls0
このゲーム、弾も格闘も当たらなくない?
ネット対戦行ったらボコボコにされた・・・
スペカチャージしながら上下に動くとか指がつるし

288名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 10:33:14 ID:eCpPmRdY0
やり込んでないパンピーからすると要素あるのかっていうくらい逃げ得ゲーだよなぁ…移動アップの玉つけたらさらに糞ゲー

289名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 10:37:52 ID:DSsv.tisO
動物園勢って何?

290名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 11:06:56 ID:A.ef7VX.0
ただでさえ弾当たらない紅新規キャラだけど、玉のせいで全く当たらん
当たっても威力が見合ってなくて、既存キャラとの差も結構感じるタイプも多い

逃げれば当たらないから誰もが望んでない「射撃垂れ流し」が最強という最悪の結果になったと思う
逃げ得すぎて、バランスぶっ壊れてる。キャラも「萃鬼」とか「本能」とか「正体不明」はどうしようもないレベル

でも初期からもパッチで改善されていったから、領域さんには率直な感想を伝える
はっきりと終わってるキャラとか状況を伝えた方がよさげ

291名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 12:05:41 ID:3L0Q8lg.0
以前はほんとに良かったんだ・・・ver1.51になってからおかしくなった
相手を捉える要素が尽く減らされるというか弱体されて
スペルに頼る戦い方がメインになってしまった

トリスラと速度アップのせいでそのスペルも当たらないけどね
コンボもダウン値のせいで足を止めてまでやる必要があるかと言われると・・・
自分も要望送ってみようかな、確かサイトのCONTACTの要望欄から送れるんだったかな

とりあえず現状は様子見か霊玉使わない部屋とかに入れば少しはまともな戦いが出来るかと

292名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 13:28:12 ID:SdcPXbUQ0
やっぱ玉使用禁止部屋が一番バランスいいんじゃないかなぁ

293名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 14:41:27 ID:7A0CFpgo0
TSAは育成ゲームです(キリ

従来のキャラ性能差調整に加えて、玉によるバランス調整問題もあるから、製作側は結構苦労しそうだな。
現状で”一番バランスがいい”楽しみ方は、上にも書いてあるけど玉禁止にすることじゃないか。

ただ、玉の中でも、存在が空気な玉と、つけたらぜったり有利な玉に分かれると思う。
この絶対有利な玉を修正させていけば、玉の方もいずれバランスが取れてくると思う。

有料ベータテストに参加したと思って、このゲームの育成に力を貸すしかないのか・・・

294名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 14:54:56 ID:NglxpGLc0
あくまで同人ゲーですしおすし

295名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 17:27:36 ID:KEB9IdoA0
例大祭とかでもお客様気分で来る奴増えてるからな
ここはどうなのか知らんが元々儲けは考えないで作って楽しむ感じだったのに
金払ってるとはいえ文句垂れ流す前に意見送れよ

296名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 21:57:07 ID:dM.YK8960
ver1.51ダウンロード時間45分なげぇw

297名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 21:59:38 ID:mRnsH1Is0
アドベンチャーの6-Fの条件って「霊玉なしで勝利」であってるよね?
霊玉装備せずに何度やっても霊玉手に入らないんだけど他に条件とかあるのかな?

298名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 22:41:47 ID:a9INj6iI0
いや、特に・・・
普通に取れたよ?

299名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 22:58:51 ID:ccAgbAPA0
>>297
取れない人もいるからバグと思われ
キャラ変えたりしたりとかいろいろ条件変えてやってみるしかない それでもできないならパッチ待つしかない
誰か報告してんのかな・・・?

300名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 23:03:59 ID:dM.YK8960
>>297参考になるかわからないけどニコニコ生放送でアドベンチャーやってた人もいたから
探してみたらどう?タイムシフトで見れると思うし

301名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 23:08:57 ID:ccAgbAPA0
なんかアケドのぬえでとれるらしいけど 本当かは自分試せないからわからんけど

302名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 23:37:13 ID:0mh5geNU0
紅から入った初心者なんだが、このゲームってガード重要?
使いどころがさっぱりわからん

303名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 00:48:10 ID:S61oq0u20
重要だよ〜。意外と防いでくれるし。

304名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 04:11:54 ID:anRQf8nY0
初期の頃やってたのですが、紅が出たのでまたやり始めました
TF8分前固めとか、今ダメなんですか?他にもやっちゃいけないことがあったら教えて下さい

305名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 05:14:19 ID:h.5fTMiE0
>>297
自分も何度かやりましたが取れませんでした。
しかし裏の考えで霊玉装備して勝利したら取れたという…

306名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 12:28:22 ID:sXUlJK1c0
萃香で色々遊んでたんですけど、天岩戸がお空に退屈モーションされてると当たりません
先生助けてっ!萃鬼ちゃんが息をしていないのっっ!

307名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 12:41:45 ID:YuBdg/lo0
>>306 マジか でも殴ればいいんじゃないかな?w

カメラ正面って重要?ボタン配置悩んでるんですが教えてエロい人

308名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 12:54:26 ID:mQw2Gelg0
>>307
カメラ正面?カメラ位置は左か右しか無いはずだけど
ロックオンタイプの事ならバトロワでも無い限りどれでもいいかな
ボタン配置はCSPチャージしてても動きやすい配置でいいかと
基本CSPメインに立ち回るゲームだし

309名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 13:12:51 ID:mQw2Gelg0
今気づいたがことりのプロフィールのメイン星屑が消えてるな
弱体されたらアッサリ切り捨てるんだな
マジ魔理沙のファンに謝れよ散々イメージ悪くしておいて

310名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 13:15:16 ID:sXUlJK1c0
>>308
キーコンフィグでカメラ正面っていうのがあるんでそれのことじゃないですかね?
ロックしてない状態で押すとカメラの向きを自機の向いている方に直してくれます。

>>307
私は対戦ではあまり使わないですね
相手が二機とも落ちている状態で先に復活しそうな方の位置を確認するときに使うくらいかな。

311名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 17:36:16 ID:.NWp2/a20
>>304
つwikiの「前半固め・早回しについて」
霊玉システムに批判が出始めていますがそこは様子見ですかね
不満等を書き込んでいる方もいるので過去レスを見てみては?
あとは人並みのネチケットを持ち合わせていれば大丈夫でしょう

312名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 18:04:03 ID:rafsxEm20
自分が糞下手なだけなんだけど
アーケードのこいしで毎回苦戦する・・・
なんかやりにくいんだよなぁ

313名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 18:07:11 ID:vXtCHMyY0
>>312
全キャラに言える事だけど、スライドには無敵時間がある
それを上手く使って相手の攻撃を避けて攻撃する
通常移動の上下移動も大事
コツさえ分かればこいしでも誰でもCPU相手なら勝てるはず

314名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:19:49 ID:YuBdg/lo0
>>308 >>310の方返信ありがとうございます。
310氏の言っていることでまちがいありません。

自分でもやってみてカメラ正面は優先度低そうだったので
ボタンの隅に追いやりました。

315名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 21:50:08 ID:Dfgu.N6g0
>>309
ホントだよな、同感だわ
しかもツイッターで強キャラはリアルスキルが上がるとかほざいてたけど
それって単に楽な道を選んでいるとしか思えない、自分を堕落させてるだけ

職場から逃げるわ現実にも負けるようなヤツが上級者を名乗るな
人のことに文句言う前に自分の屑さ加減に気付けって思うわ

316名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:06:03 ID:RoIed0NE0
今まで部屋名の横のアイコンなんだろうと思ってたが
A ALL、M 祭、K 紅、H 疾風 、VS 対戦中
だったのね 一つ賢くなった

317名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:20:40 ID:jNJsIRMQ0
初心者の俺に紅追加キャラのレビュー書いておくれ。
ひと通り使ったけどキャラの性能差があんまよくわからん;

318名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 02:03:09 ID:.82yrK7U0
最近始めたんだけどこれってネットワーク対戦に観戦機能はないのかな?
ホストに多分なれない(緋想天は無理だった)ので初心者部屋っぽいのに入ろうにも中々空かないし
他の部屋も皆(99)ばっかでゲームとして成り立たない気がしてさすがに気が引ける…

319名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 02:14:15 ID:rDB6N1tY0
新キャラは全体的に素直というかリュウとケンというか
レベル上げて物理的な感じ

320名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 02:53:46 ID:gEaYVhTo0
>>313
助言サンクス
回避のこと考えずにただひたすら攻撃してるから
ダメなんだろうな・・・・
これからは回避のことも意識して立ち回ってみるわ

321名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 03:36:50 ID:U.otgvyI0
>>318
知り合いいるか出来たならリプレイファイル貰うのもありかもしれないです?
擬似観戦にはなりますよ。リアルタイムで見るなら生放送系見るしかないと
思います・・・。

322名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 08:20:38 ID:3x01bpxg0
>>318
俺は遠慮なく入って良いと思うけどなー。
流石にガチ初心者なら手加減する人も多いんじゃないの?
一部の狩りしないと勝率上げられないかわいそうな奴は例外かもしれんがw

とりあえずレベルは飾りだし、ある程度の目安は対戦回数と勝率で分かる
上手い人と組めば勝ちを拾える可能性もあるし、個人的にはボコられて動き盗むのがオススメだな
どうしても気が引けるなら、wikiの各項目も熟読したり、ニコニコやつべで動画漁ったりするといい。

まあ、負け続けるのは辛いし組んでる人にも申し訳なくなるけど、それを糧に練習して勝ちを取れたときの嬉しさは筆舌に尽くしがたい
どういう方法を取るにしろ頑張ってくれ
あー、ここで色々と話題になってる変な奴とか狩りするゴミ野郎には気をつけなよw

323名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:35:42 ID:RD3JU.Vg0
無印買ってから紅出て復帰したのですが身内三人でバトロワ練習してて
タイマンになると確実に距離離されて攻撃当たらないから
止むなく近づいて行ったら確実にカモにされるんですけど遠距離なんかコツないですかね
ミラスラやってもブーストしても絶対また距離離されるし
そういう場合どう対処すればいいんでしょうか
漠然とした質問ですいません。

324名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 14:30:16 ID:cE9cacP60
>>323
遠距離で撃ち合いしても不利だからね、結局回避上手い人が勝っちゃうから
ていうかその人ガン逃げ&ガン待ちw?

そういう相手は対処が難しいなーバトロワならもう一人の人と協力するとか
当てやすいスペルを持っているキャラを使うとか
とりあえず移動速度早いキャラを使ってみるとか
相手がスピードアップの霊玉付けていたら自分もつけてみるとか

もし相手が高機動キャラ+超スピードの霊玉つけていたら現状ではどうしようもない
例えチーム戦で二人で追いかけても全く捕まえられないというチートぷりw
霊玉が色々言われているのはゲームバランス崩しまくっているからだね

もし霊玉有りで対戦していたなら霊玉無しで対戦しようと提案してみたらどうかな?
無しでやれば多分捕まえられると思う

325名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 15:47:13 ID:RD3JU.Vg0
>>324
ガン逃げされますwガン待ちしてますw
とりあえず移動速度早いキャラ使ってみることにします
ありがとうございます。とても参考になりました

霊玉は集めるだけ集めたけど使うかどうか・・・

326名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 16:19:53 ID:LRecEFr60
操作方法わからない人よりもTFの作り方わからない人多そうな希ガス
実際どうなんだろ

327名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 16:21:28 ID:cE9cacP60
>>325
ガン逃げとガン待ちか〜wフェイント混ぜて誘い出すしか無いね

相手が使っているキャラにもよるけど、
軸が合っていればスペル発動を目視したら即ミラ格、相手との距離次第だけどこれで潰せる事もあるね

止むなく近づいた時に相手が格闘を使って来てくれるなら、近づいて格闘が当たりそうな距離になったら
スライドか別方向に移動して軸をずらして逆に空振りした所を狙うとか
スペルを撃って来るなら↑のミラ格で対応するといいかも
とりあえず基本接近して活路を見出すのがオススメw

もし相手が逃げ回りながらCSばかり撃って来るなら
前に出てプレッシャーを掛けてスライド使わせまくって霊力切れたらCSPで狙い撃ち
相手のテンションと霊力を意識すれば大分違うと思う

基本的に遠距離の撃ち合いはキャラの性能差と回避の腕の差が出るから
回避に自信が無ければあまりオススメは出来ないかな

328名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 18:12:07 ID:RD3JU.Vg0
>>327
親切にありがとうございます

回避あんまり自信ないですね・・・
ちょっと練習してくるwww

329名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 18:58:34 ID:FsI3iLSYO
キャラ選択時のボイスで天子がどうしても「天丼は、私の手にある!」に聞こえて・・・

萌えるなぁ

330名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:06:40 ID:LFImG0960
む…以前は残念呼ばわりされてたけどかなりの盛り上がり…!?
それはさておき、紅になってから新しく追加されたゲームモードとかあるのでしょうか?

331名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:17:26 ID:3x01bpxg0
>>330
スカイアドベンチャーっていうモードが追加されたかな。
装着することでキャラクターをカスタマイズできる新要素の霊玉ってのを集めるミッションモードみたいな感じになってる
クリアするだけなら相手全滅させるだけで良いんだけど、設定された条件をクリアしないと霊玉取れないし個人的にはそこそこ面白かった
イライラもしたけどw

332名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:26:43 ID:LFImG0960
ありがとうございます
少なくともシングルが充実したのですね

では、人口はどのくらいいますか?

333名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 19:50:37 ID:3x01bpxg0
そうだな・・・俺もいつもいるわけじゃないから詳しいことは分からないけど平日の22〜0時くらいにかけてなら人が入れ替わりながら平均して40人くらいキープしてる感じじゃないかな
夕〜夜にかけては大体20人くらいであんまり多くない印象
週末は何ともいえない・・・とりあえず、そろそろ紅を入手する人も増えてきそうだから、これから少しづつ増えると思う
スペック結構キツイ人もいるから何ともいえないけどね・・・。

334名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 20:13:26 ID:MkNI.nfQ0
もしかして2000戦超えたらもう勝率は変わらないと考えていいのか

335名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 21:27:25 ID:gX5/Lcpw0
334はゲームしている時間を、すこしは算数の宿題にあてような?

336名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:53:06 ID:TiGXT5JY0
>>329
おい、そうにしか聞こえなくなっちゃったじゃないかw
どうしてくれるんだw

337名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 02:27:03 ID:ZyrqrpzI0
<<332
人口が多くても部屋が少ないからロビーで待機ってこともありうる・・・

338名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 09:04:35 ID:BOTYK9DU0
最初は凄く嫌だったフランとぬえの声がいつの間にかここちよくなってきてた

買ってきたばかりで腕に自信無いからオフのみアドベンチャーモードでちょこちょこやってるけどむずいなー
1vs2とかただでさえきついのに霊玉の条件満たしながらプレイするの辛すぎ

339名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 10:30:27 ID:4jKpeSIQ0
>>338
オンラインの方は完全に別ゲーだからね
ネット対戦やった方が上達は早いかも、ちなみにキーボードでの操作は結構辛い
キーボードでも上手い人は居るけど、出来ればコントローラーがお勧め

それにしても速霊玉とかのせいでガン逃げゲーが加速してるな
ガン逃げの愚痴もよく聞くようになったし
俺も要望送ったけど、不満がある人は開発に要望送った方がいいかと

340名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:06:48 ID:6QDJ4Xp20
前から気になってたから今日2作まとめ買いしてきた
アドベンチャーをなんとかコンプしたけど難しい、9−Aはホント苦労した
CPU相手と熱帯は全然違うから大変だろうなぁ、頑張らねば

今初心者はそこそこいるのかね?
それと早苗さんの信仰装備で頑張ってたんだが、中堅くらいの強さ?

341名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:24:06 ID:SlpQJAk.0
>>340
夜の20時〜24時頃なら初心者部屋そこそこ見かけるよ
週末になればもっと増えるかもね

信仰は結構強い、初心者にお勧め出来るキャラだね
とりあえず秘術だけはやめた方がいいw

アドベンチャーコンプ出来るならネット対戦でもいい線行けるんじゃないかな?

342名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:04:19 ID:4lrGcqh.0
とりあえず霊玉のスピード上げる「旋、疾、嵐、煽、凪、颪」6つはダメだな・・・
ガン逃げor待ちしかいないし・・・特に「嵐、颪」つけてる奴らはIPで垂れ流しゲーでもしてろってのwww
相方の負担が激しすぎてクソゲーにしかならないしな^q^

343名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:20:37 ID:1qZG/Ud6O
相方に負担がかかるならある意味バランスが取れていると言えなくもないんじゃないか
熱帯事情あんまりしらんけどさ

344名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:24:08 ID:4lrGcqh.0
>>343
バランスどうこうではなく、味方、対戦相手が対戦していてつまらないでしょう?
そして、バランスは全く取れてないです

345名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 21:27:07 ID:ZyrqrpzI0
ガン逃げガン待ちは勘弁してほしい
霊玉に関してはパッチで改善されないだろうか・・・
改善されないと霊玉機能使っての対戦が厳しくなってくる

346名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:25:28 ID:7oWf.G4AO
すまん、買うか悩んでるのだが、よく「vsシリーズの東方版」みたいな意見をよく聞くのだが、実際どうなんだ?PV見た感じACEの方が合ってる気がするのだが…

347名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:38:53 ID:8NzxJ9G20
>>346
体験版あるからそれやるんだ

348名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:45:18 ID:lkg8DYzs0
>>346
むしろ一番近いのはサイキックフォースだ

349名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:50:37 ID:7oWf.G4AO
>>347
了解っす。

>>348
ああ、なるほど…
なんか、「vsシリーズ」って言われると、え?、ってなるんだよなぁ。

350名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:56:16 ID:7oWf.G4AO
体験版やってみた。
ノーパソだったけど、ヌルヌル動いた。


が…vsシリーズじゃねえな…これ…
でも、別物だったからネクキャンなくても違和感無く動かせたっす。

351名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:04:44 ID:/VvVrS3I0
オンライン対戦でヌルヌル動かせるかはまた別物
だがCPU対戦程度なら数世代前のPCでも実は動く

352名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:39:44 ID:OQPspL..O
>>351
それ聞くと買うのにまた踏みとどまるわ…

353名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 01:54:44 ID:ZZ0H3duc0
でも買わないとわからんのもまた事実
まぁi7とか積んでるレベルならわりとぬるっと動くよ

354名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:10:17 ID:OQPspL..O
>>353
そうか…じゃあ財布と相談して決めるわ…

355名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 09:59:23 ID:Zubbb3oM0
>>353 >>354
いや・・・COMに4人対戦させればある程度の判断はできるだろ・・・
体験版に入ってるか知らんが守矢神社(晴じゃないほう)で4人で普通に動けるかが快適にネット対戦できるかどうかの目安だそうだ
スペック面ならこれで判断できる
回線は人によって軽かったり重かったりするから、スペック満たしてるんであれば気にすることはないと思う。

356名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:40:49 ID:.qoHzfis0
バージョンが違います。最新バージョンにアップデートした後、再度接続してくださいって出てくる。

祭でバージョン1.51なんだけど…なんで・・・

357名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:43:32 ID:ZZ0H3duc0
公式ツイッターに書いてあるからちゃんと確認しろよ
内容はバージョンアップに伴うロビーメンテだとさ

358sage:2012/06/02(土) 11:45:50 ID:4MFu0edE0
>>本日10:00ごろよりスカイアリーナバージョンアップに併せたロビーサーバーメンテナンスを行います。
終了時間は未定です。
その時間帯はロビーには接続しないようにお願い致します。

とのことだから繋げないのでしょう。

359名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:51:13 ID:RwLNTIz20
>>353
i3でもぬるぬる動く(ただし、他のソフトウェア(ブラウザ等)を閉じた状態で)。
後はメモリとの関係性だな。

360名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 11:51:59 ID:.qoHzfis0
そうなのか知らなかった…
教えてくださってありがとうございます。

361名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:07:45 ID:OQPspL..O
>>355
そうか…試してみる。
回線は酷いときはやっぱ酷いの?

362名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 12:23:44 ID:Zubbb3oM0
公式仕事速いな。
ぶっちゃけバランス調整は期待してなかったがちゃんと霊玉とキャラクターの性能にもメスが入ってて驚いたわ
お疲れ様です。


>>361
回線は相性悪いとストレスがマッハだなw
コンボも回避もできないし、本当に酷いときは紙芝居で戦ってる感じになる
動作テストするなら画面4分割じゃないと意味ないからプレイヤー×4かCOM×4でやるんだぞい

363名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 13:00:44 ID:ZZ0H3duc0
霊珠変更きたな
バランスよくなっていればいいけど

364名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 14:05:17 ID:DAxKDhK.0
結局、嵐と颪の変更はほとんど意味が無かったか・・・
逃げとかしかしない奴しか出てこないからダメだ・・・

365名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 15:54:13 ID:OQPspL..O
>>362
え?4分割?まさかネット対戦中4分割なの?

366名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:06:52 ID:ZZ0H3duc0
負荷テストなんだから可能なかぎり負荷かけようってことだろ熱帯は回線処理もあるんだし
実際は1画面だから大丈夫だよ

367名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 16:09:07 ID:4WQR047M0
>>365
違うってwオフの対戦でプレイヤーを2人以上(残り2人はCPU又はプレイヤーで)
設定して対戦する(コントローラーは無くてもおk)
これで画面4分割になる。ネット対戦はVSシリーズみたいに1人視点だからだいじょぶ

368名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:38:42 ID:Zubbb3oM0
妖獣ぬえなんだアレ。
ガン逃げダーククラウドからミラ格してるだけじゃねーかw
なんか戦ってて楽しくない・・・
格闘で迎撃しようとしても発射のタイミングずらされると乙るし、どうしたもんかね。
下手な読み合いするよりは、フィクストと同じでシュートアウト狙ったほうがよさげなのかな?
なんかコレって対策あれば是非教えてもらいたい。
強くなって使う奴増えたし、相手するのウンザリだわ・・・。

369名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:57:33 ID:OQPspL..O
>>367>>366
そういう事かw少し焦ったぜ。
しかし4分割のこういうゲームはガチャフォ以来見てないな…

370名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:14:29 ID:nKnGUe0U0
>>368
黒珠の展開時間がそこまで長くないから、展開したら一定距離を保つ
展開が消える瞬間を狙って近づくくらいかな
あと、ガン逃げは放置するしか無いね
速霊玉つけてるなら2タゲしないとまず捕まらないし、相手するだけ無駄
相方と一緒にもう一人を追いかけた方がいい

371名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:24:58 ID:4Cc4z.2c0
いまさらCPU戦なんぞ楽勝と思ってたがSkyAの
1対3で特定条件つけられると意外とクリア面倒だな
玉集めが もっらてもあまり使えないけどあるなら集めないと

372名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:37:34 ID:ZZ0H3duc0
2タゲで捕まるならダメージ多いしガンガン当てるべきなんじゃ

ぬえちゃんのは常時スライドしていれば意外に避けられる

373名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:47:45 ID:DAxKDhK.0
ぬえでなくともすべて同じじゃないの?そして、ガン逃げはクソ・・・
>>368 は文句言う前に腕を磨いてねw
ガン攻めで行けば当たりますよw

まぁ、逃げ云々よりも颪、嵐つけて、おれTUEEEEEしてる奴らのが気になるわww

374名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:07:43 ID:Zubbb3oM0
>>370 >>372
サンクス。次やるときはちょっと距離を意識してやってみるわ
スライドはテンションと相談だからちょっとな・・・

>>373
お前はアホか?ガン攻めで捕まるならガン逃げはクソというのはおかしいだろうが
お前こそちゃんと対戦経験積んでから書き込みしような?

375名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:26:41 ID:DAxKDhK.0
>>374
対戦経験1万はいっていますんでぇ・・・^^
あなたの書いたやつにはミラスラで近づいてきてってかいてますよね?
つまり、あなた自体が逃げていて、追っていないのでは?
相手がミラスラして当てにきてくれるのを利用し、それをよけて、張り付けば良い話ですね^^

攻めが苦手なんでしょうが、がんばって当てる努力をしましょう。
さっきガン逃げのぬえと戦いましたが、攻めれば普通に対処できましたよ?

文句を言う前に自分の腕を磨いて文句を言ってね^^;

376名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:28:16 ID:nKnGUe0U0
>>374
どのスペルもそうだけど、一定距離を保てば通常移動だけで意外と回避出来る
ただ、それだけだと反撃出来ないからスライドで回避しつつ
ダブルスライドとかで一気に接近する事もしないとね。
ダーククラウドはワンスライドで回避出来るからそこまで驚異じゃないかな

使ってるキャラに寄るけど、基本擬似タイマンで当てるのが難しいキャラは
2タゲ気味で当てて行くしか無いかな、その際に相手を見てなくても
回避出来る技量が必要になってくるけどね

377名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:26:00 ID:wkn0B5ao0
久々に疾風やったけどやっぱ紅買って祭にした方がいいかな?
オンやりたいし

378名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:28:04 ID:s0GDGyos0
そりゃここで聞いたら基本的に買う以外の選択肢は返ってこないと思うよ

379名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:45:03 ID:Zubbb3oM0
>>376
じゃあ、鈍足キャラでどうやって張り付けばいいか教えてくれ
ぬえってそこそこ足早いんだよな・・・?追っても全然追いつけなくて、ずっとヒット&アウェイされてる感じだ
使ってるの萃鬼なんだが、岩投げ当ててもバーストされて逃げられるんだよ

しかし対戦経験一万って凄いな・・・
俺は仕事や友達との付き合いあるからとてもじゃないけど真似できねーわ。

380名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 22:45:59 ID:ZZ0H3duc0
そりゃまあそうだな
部屋に一人でも祭以外の人間がいると相手もキャラ縛られるから毛嫌いされがちだし
それが気にならないのと使いたいキャラが使えるなら別に買わなくてもいい

381名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:18:12 ID:dA.vKLZw0
>>375
対戦経験一万ってポイントのことか?ww
ポイントだったらやってりゃ自然と溜まるし
CPU無双してせこい真似すりゃ溜まるわwwww
また自称上級者様のご降臨かwww
>相手がミラスラして当てにきてくれるのを利用し、それをよけて、張り付けば良い話ですね^^
>>368はガン逃げダーククラウドからミラ格してるだけって言ってるんだぜ?
てことはミラ格するだけの霊力が無ければ近づいてこないってことだぜ?www
それだけでもクソゲーじゃん・・・w
それとガン逃げをガン攻めで捕まえるとか無理ゲーだろwwwお前そんなこともわからんかったの?www
さっすが我らが勘違い上級者様wwwwマジことり並にキモスwwwww

382名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:40:12 ID:Zubbb3oM0
>>379だが安価間違えてた・・・>>376じゃなくて>>375宛だわ。すまん。

>>376
ご丁寧にありがとうございます。
スライド避けも試して見たんだけど、コレもタイミングずらされてヒットしてたんでダメかと思ってた。
ダブルスライドから反撃は目から鱗だz、ちょっと今度試して見るわ!ありがとう!

383名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:21:17 ID:eKj2M4I.0
対戦経験ってふられから1万とお答えしたのに・・・
対戦回数は1万って言えばよかったですね^^;

教えてといわれても聞き方って言うものがあるでしょうに・・・
バーストは何回もできないから、もう一度岩を当ててみてはどうでしょうかね?
と、まぁ簡単に言ってみたものの、ガン逃げに鈍足はきついでしょう・・・ガン逃げをしとめるときは基本2タゲでせめて隙を突くくらいでしょうね?
スイカの岩は出、弾速ともに速いですし・・・2タゲで当たると思いますよw

相手の距離などをみて、ガン逃げの相手が遠ければ、もう一人の相手に行くことがいいですね。
ガン逃げがいる状態なら、基本離れて戦っている状態ですので2:1の状況が作りいやすいでしょう。
そういうのを頭に入れて戦うとガン逃げ相手でもちゃんと戦えます。 

ガン逃げを本当に追いかけて攻撃したいのであれば嵐、避をつければいいと思いますよ。
まぁ・・・ぞくに言うクソゲーって奴だけど・・・
まぁ、ガン逃げと何回も戦っていればいずれ慣れてくるでしょう。実戦をつんでください。

>>381
>それとガン逃げをガン攻めで捕まえるとか無理ゲーだろwwwお前そんなこともわからんかったの?www
さっすが我らが勘違い上級者様wwwwマジことり並にキモスwwwww

当てれない自分が弱いだけですよそれは^^;
実力も無いくせに文句だけいっちょ前ですか^^
もしかしてあなたがことりさんですか^^;ほら・・・嵐とかつけてガン逃げしかしてないで、攻めてきてくださいよww

384名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:24:35 ID:y3GypEss0
関係ないけど顔文字の多用はうざがられるぞ

385名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:33:39 ID:SBBZd1R60
もう一年ぐらいやってないけど僕5万↑あるんで、1万てもしかして低いんじゃ・・・

386名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:36:15 ID://3.aat.0
そんなことより祭になって希望が出たお空について話そうぜ

387名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:52:24 ID:du0eDpwI0
顔文字以前に芝生やされるのもウザいがな、一つでいいわ
>>386
希望といってもフィクストはゼロ距離で当たらなくなったし、
速度と強度が高いCSP持ちが結構いるからどうだろうね

388名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:56:16 ID:eKj2M4I.0
対戦回数5万回・・・すごいですねw

389名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 01:08:04 ID:SBBZd1R60
計算したら嘘なのばれちゃうね
二万にしとけばよかった

390名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 01:41:17 ID:T/sRAfFA0
初期のスカイアリーナと紅と両方とも、versionが違う状態ではそれぞれ起動できるのに、
統合しようとversionを揃えてやると両方とも「TSAは動作を停止しました」となり起動できなくなりました
どうすればいいのでしょうか

391名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 02:33:22 ID:eKj2M4I.0
一回アンインストールの後にもう一度インストールするべきですね
そして、もう一度パッチを当てるしかないでしょう。

392名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 05:28:28 ID:6GCFh8po0
お空はもともとどっちのタイプもつえーよ
弱い弱いいうならぼこってあげるよ><

393名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 06:49:30 ID:AxLAeF6c0
自称上級者様がいらっしゃるスレはここでつか
対戦回数一万とかよっぽど暇な奴なんだなw
ニートか引きこもりか?ネットでしか一緒に遊んでくれる友達いないんですね可哀想に
まあ、文体からして既に香ばしいからなぁ。

雑魚がホラ吹いてるだけにしか見えねーわ。

394名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 07:24:57 ID:AxLAeF6c0
連レスすまん

>>383
とりあえず一通りレス読んで思ったんだが
>教えてといわれても聞き方って言うものがあるでしょうに・・・
お前がまともな言葉遣いしてないし煽ってるのに、ちゃんとした返答期待するとか馬鹿なの?
自分から挑発しておいて聞き方もクソもあるかよ。何か勘違いしてるんじゃないのか。
だから>>381みたく余計な敵を作るんだよ。
無駄に上から目線だし対戦回数1万が本当かどうか知らんが、そんなもん何の役にも立たないぞ。
ことりもそうだがゲーム強くても何の自慢にもならない、思い上がらんことだな。

395名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 07:36:07 ID:WLHGdc5w0
>>373
>まぁ、逃げ云々よりも颪、嵐つけて、おれTUEEEEEしてる奴らのが気になるわww
そして>>383
>ガン逃げを本当に追いかけて攻撃したいのであれば嵐、避をつければいいと思いますよ。
( ゚Д゚)ハァ? 否定しておいて結局は嵐使えって話ですか
1人でも使ったらクソゲーになるのに全員使ったら究極のクソゲーだな

396名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 11:45:05 ID:V2/awCcM0
プロフィールコメント覗いてたらチーム○○とかアリーナ界では何が起こっているんだ

397名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 11:50:03 ID:WLHGdc5w0
チームってのはただの馴れ合いだから気にする事はないよ
スカイプ導入しているチームならIPで対戦者募集とかしている

それにしてもチーム対抗戦とかあってもいいはずなんだけどなぁ・・・

398名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 12:03:12 ID:RwqAp7Nc0
昨日買ってきてアドベンチャーで玉を集めてるんだけど、霊玉「散」の条件
CFスペルで勝利するのCFってなーに?
CT、HT、EX、CSとかはWIKIに載ってるけどマニュアルのにも無かったから
判んない…

399名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 12:20:04 ID:V2/awCcM0
クライマックスフィナーレ
wikiにあった気がしたよ

400名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 12:38:21 ID:RwqAp7Nc0
>>399
おぉ速いレス感謝!
これでアドベンチャー7割位終了、3vs1多すぎて結構きついですね。
チルノじゃダメなんだろか?

401名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 13:07:54 ID:y3GypEss0
別にクリアできるならどのキャラでもいいけどね
違うキャラでやるのも手だが他キャラ使える程度やってないとなぁ・・・

402名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 13:10:09 ID:Xxg808l60
感覚的にお空使うのが一番楽

403名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 15:50:33 ID:QRw9Pu1A0
両方1.52にしても祭りにならない…何故?
祭のアップデータも適用しようとしてもまず疾風を認識しない…

404名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 17:33:26 ID:eKj2M4I.0
>>395
ちゃんと文章は読みましょう^^;
クソゲーってしたに書いてますよ
捕まえる実力がないって言うのを考慮していっているのに・・・^^;

>>393->>394
別にニートでも引きこもりでもないし、ましてや友達が居ないって・・・^^;
貴方がそうだからって他人がそうとは限りませんよw

自分の言葉遣いは貴方達に合わせていっているのですがねw
貴方達こそ自分の言葉遣いに気をつけて見ては?
後別に上から目線ってわけでもないですよ^^
自分が攻撃を当てれない、相手だけ攻撃が当たるみたいな事を言っていますので対処法を書いてるわけでしてねw

>ことりもそうだがゲームが強くてもなんの自慢にもならないぞ?
こ、これはことりさん本人なのかな?あの人は強いというよりもガン逃げのイメージしか^^;
味方をおいてブーストで逃げて、遠くからCSPを垂れ流す戦法でしたよww
後自分は別に自分が強いと入っていません。
別にこのゲームで上級者と名乗っていても本当にそうなのか分からないですし。

とりあえず自分が言える事は、腕を磨いて攻撃を当ててくださいって事で^^
文句を言ってそこで妥協するだけではダメですよって事です

405名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 17:37:00 ID:eKj2M4I.0
>>403
フォルダを移動している可能性がありますね
一度アンインストールしてやり直すといいでしょう
疾風、紅の両方ともですね

406名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 17:40:26 ID:KbjvyFTQ0
>>383
そろそろ上級者発言うぜーから自重してくれないかな
自分強いとでも思ってんの?対して強くねーくせに何様なんだよ
あの実力で1万とか笑わせるわw

407名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 17:49:51 ID:WLHGdc5w0
>>406
アンタ、あの発狂的な自称上級者が特定できるのか!?
わかるんだったら教えてくれると嬉しい

それにしても自称上級者はホント笑えるなwww
どんだけ人をことりだと勘違いすれば気が済むのかねぇwww
さっすが我らがry

408名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 17:57:31 ID:KbjvyFTQ0
>>407
どう考えてもSだと思うがw
もし違うならワカラネ

409名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 17:57:59 ID:QRw9Pu1A0
疾風入れ直したら直った!
特に変な事はしてなかったんだけど何だったんだ…

410名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 17:59:34 ID:eKj2M4I.0
自分は上級者とは一言もいっていないのだけど・・・^^
自分が強いともいっていませんし・・・
勘違いされたら困るますねw

411名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 18:09:32 ID:AxLAeF6c0
なんだ、上級者様(笑)まだいたのかw
顔真っ赤で返信ご苦労w

412名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 18:14:38 ID:WLHGdc5w0
>>408
Sかぁ
3人くらい思い当たるなぁw

とりあえず、最近の上級者様の感じの悪さだけは痛感したよww

413名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 18:23:42 ID:KbjvyFTQ0
>>410
そもそも人見下すような発言してるじゃん

>当てれない自分が弱いだけですよそれは^^;
実力も無いくせに文句だけいっちょ前ですか^^
もしかしてあなたがことりさんですか^^;ほら・・・嵐とかつけてガン逃げしかしてないで、攻めてきてくださいよww
>文句言う前に腕を磨いてねw 等々

過去遡ればまだまだ出てくるだろうけど最新50件だけでこれだけ偉そうに人を小馬鹿にできる発言してるんだったら相当上手いんですよねえ?w
あと当てれない自分が悪いってことはガン逃げをガン攻めで捕まえられるんだろ?だったらなんでガン逃げ云々クソゲーだの愚痴ってんの?
捕まえれるし対策もできるんだったらクソゲーじゃねえじゃんw

>>412
3人か 私はどう考えてもSc(ry以外思い当たらないなw

414名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 18:29:54 ID:2Ws1vBWY0
え、fで終わる人じゃないん

415名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 18:38:22 ID:eKj2M4I.0
見下すというか、努力もしないで文句をいう人はちょっと・・・^^
実践を積んで努力やってね、と言っているのです

416名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 18:55:02 ID:oZAF.aCA0
人を見下すことやってないよ・・・私・・・

417名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 18:58:27 ID:KbjvyFTQ0
>>415
は?これらを「実践を積んで努力やってね」って解釈すりゃいいの?
頭沸いてる上級者様はレベルの高い日本語をお使いになられるんですね^^
しかも実践を〜この発言自体上から目線感が半端ないんですがw
都合悪いのは全部スルーだしなw永遠にROMってろ厨房がw

418名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:02:55 ID:y3GypEss0
とりあえず^^がうざい
^^をつけないと書き込めないのか?

419名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:04:09 ID:kCnwONH60
>>400
追と嵐と感をつけてチャージショットが強いキャラで
延々と垂れ流すとクリアだけは出来る
でも格闘だけは気を付けて

サバイバル100戦とかも出来るけど何も意味なかったよ

420名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:06:12 ID:AxLAeF6c0
お前ら・・・もうそれ以上、日本語が不自由な上級者様(笑)をいじめるのは止めとけw
努力やってねは傑作だがwまずお前が日本語正しく使える努力をしようなww書き込うのはソレからだ。
こいつもことりと同じでアスペか何かなんだろw
ゲームばっかしてないで少しは勉強したほうがいいぞw

421名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:14:11 ID:xBzCPoMI0
気に入らない奴が出てきたら相手にしないのが正解
性格がアレな奴だったら不快に思ってる人なんてたくさんいるだろ
部屋に入ってきても「抜けますね」でド安定
ロビーとこのスレで相手にされなくなれば自然と身内戦・IPに流れるしかなくなるだろうよ

結論:やったね!あなたが嫌いなあいつがロビーでぼっちだよ!

422名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:15:41 ID:NtnAsptA0
対戦数多い人達は無駄に疑われていい迷惑だなww
それとも特定されるのを避けるためのフェイクか

423名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:20:10 ID:y3GypEss0
初心者の人が部屋作ってる場合遠慮しないで普通に入る?
初心者限定とか書いてない部屋ね

424名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:20:17 ID:eKj2M4I.0
ロビーは残念な人がたくさんいますね
私の口調の問題もありますが、貴方達の口調も直した方がいいですよ
せっかくの面白いゲームが台無しですw

425名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:24:18 ID:AxLAeF6c0
>>424
そう思うんならIPにでも籠もっててくれ
そうすれば俺らもお前も関わることがなくなって皆幸せだ
あと論点ずらすの止めような、ちゃんとガン逃げをガン攻めで捕まえる具体的な方法を書いていってくださいよ、上級者様。

426名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:50:50 ID:KbjvyFTQ0
>>424は今更何を言ってんだか
本物のアスペかも知れんなw 相変わらず都合の悪いものには答えないし何より日本語が不自由すぎる
もうレスすんのやめよw馬鹿らしくなってきたw

427名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:53:56 ID:Xxg808l60
【変更・修正点】※HAYATE、KURENAI、MATSURI混合記載
[Ver.1.51]→[Ver.1.52]
■仕様関連
・ノーマル、チャージショットリロード中に霊力スパークを使うと残弾数が総弾数を超えてしまう不具合の修正
・霊玉使用時にブーストダッシュの初期消費霊力が0になっていた不具合の修正
・弾幕相殺強度の計算式見直し
・タイトルに戻ったときにデータセーブするように変更
・部屋を建てたホストのバージョンごとに部屋名の色が変わるよう変更
・3-C、6-F、7-B、7-C、8-Cの霊玉取得条件の設定ミスを修正※MATSURIのみ

■霊玉性能関連の調整
・「掠」スライド、ダブルスライド無敵時間120%に変更
・「掠」「スライド、ダブルスライド消費霊力+1」効果を「スライド、ダブルスライド消費霊力120%」に変更
・「瞬」の初期消費霊力の効果が表記と差異があった不具合の修正
・「旋、疾、嵐、煽、凪、凌」の移動速度計算式を変更(基礎移動値が遅いほど上昇率UP)
・「避」スライド、ダブルスライド消費霊力120%に変更
・「感」の効果を「スライド消費霊力+1」から「スライド、ダブルスライド無敵時間80%」に変更

■キャラクター性能関連の調整
・全キャラスライドアタックの移動速度、追尾性能上方修正
・霊夢/「バスウェイジョンニードル」/修正表記ミス : 誤「ホーミング精度上昇修正、弾数、チャージ時間下方修正」正「威力下方修正」
・萃香/鬼符「ミッシングパワー」/フィナーレ演出エフェクトがクライマックスで再生されていた不具合の修正
・妹紅/蓬莱「凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-」/エフェクトを軽量化
・こいし/記憶「DNAの瑕」/発生速度、銃口補正上方修正
・天子/気符「天啓気象の剣」/発生速度上方修正
・天子/要石「天地開闢プレス」/モーション速度上方修正
・天子/「因果の剣」/密着状態で当たりにくかった不具合の修正
・天子/要石「天地開闢プレス」/ロック対象がいる場合、キャラ上昇中に一定距離前進するよう変更
・ぬえ/妖雲「平安のダーククラウド」/弾幕展開速度、持続時間上方修正
                  展開弾幕が各行動で消えないように変更

いい判断だ

428名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:55:12 ID:Gy4XIZrc0
すみません。紅から始めた初心者なんですが、戦い方に不安を覚えているので、
アドバイスをお願いします。
low→中距離を保ちながらショットやsp、cspで牽制。
通常→lowと同じく。つぎにhiやcxが来る場合、武装のリロードをして何時でも
攻撃出来るようにする。可能ならば、ミラ格・通常格闘を織り交ぜる。
hi・cx→可能ならばミラ格・スラ格から、出来なければ強引にでも格闘を最終段まで
からhisp、cxspに繋げる。
これだとガン逃げになってしまうのでしょうか?
どなたか、アドバイスをお願いします。

429名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 20:07:24 ID:y3GypEss0
中距離たもってんならいいんじゃね
ガン逃げは相手が近づいてきたら離れてミラ格しないて弾幕ばら撒くことじゃないの?

430名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 20:08:09 ID:eKj2M4I.0
>>425
上の方で書いていませんでしたか?
と思いましたが、スイカのことしか書いていませんでしたね;;

基本ガン逃げをガン攻めで捕まえるには、キャラにもよりますがミラ格を当てに行くしかないですね。
霊玉に幻という、ミラージュスライド時間が150%になるものがありますよね?
それを使ってミラ格を何度かあててください、相手のスライドを見てミラ格を決めにいくと効果的でしょう。

あとは、基本は2:1に持っていくことが大事で
味方との連携をとっていくしかないでしょうね

431名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 20:20:06 ID:y3GypEss0
玉つけて対処ということは相手がガン逃げしてくる前提か

432名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 20:20:44 ID:Xxg808l60
ガン逃げするなっていうのは
無闇につまらん試合を長引かせるなってことっしょ
敵を倒す動きをするなら何をしても構わんよ多分

433名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 20:25:36 ID:qzF36Ykk0
Sの人でかつ1万戦以上やってるといったら加工された魚の人しか思いつかない。
以前もこんな口調でロビーで話してたことあった気がする。
ただ同じくSで1万戦以上やってるといったら、キーボーダーの閃斬の人も・・・あの人はここでわざと煽ったり事実でない適当な書き込みとかして荒らして喜んでるらしいからね。

434名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 20:33:18 ID:Gy4XIZrc0
>>429
御回答ありがとうございました。
このゲームを楽しくプレー出来るよう、精進します。

435名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 20:49:00 ID:xBzCPoMI0
この様子だとガン逃げの定義もwikiに載せることになりそうね
個人的には嵐と豪の組み合わせとかだったらネタとして良いと思うけど

436名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 21:23:41 ID:OTcOQ8ps0
>>434
あまり肩の力入れすぎないようにね。まずは楽しまないと
このゲームってプレイヤーのモラルが問われるゲームだよね。

あと↑のミラスラダーククラウドだけど
ミラスラだけで接近してくるのなら格闘当てれば簡単に止まるよ

ただしミラスラの限界距離を計って使って来たら
近くで硬直無しで止まるから、そこから発射とかやられると無理w
だからダーククラウドの声が聞こえたら相手との距離に注意ね
余程離れて無ければそこからのミラスラ突撃で格闘当てれば止まるから

437名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 21:57:21 ID:y3GypEss0
待ちって相手が行動起こすのまって動いたら何かするってことでいいの?

438名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:23:40 ID:eKj2M4I.0
>>437
基本はそういうことを指しますね
待ちと思っていても、読み合いなどもありますからどこまでが待ちとはいえません

439名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:29:40 ID:pcK7qn2A0
自由の翼さんに勝てない・・・どうすればいいですか?

440名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:44:15 ID:WLHGdc5w0
>>439
なぜ名前晒したし・・・タイマンお空でもわかるような気がするんだけど
あまり心地よく思っていない人が多いだろうから例え良い意味でも
控えたほうが良い

レザマリでガンガンに近づいてノンディレでガードめくりとかはどうよ?
後、CPUのAIが賢くなったから射撃、スペカ封じでコンボの初段をスラ格
斜め移動を極力使わないで挑んでみ
結構練習になるから

441名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:57:23 ID:pcK7qn2A0
あ・・ごめんなさい・・
気をつけます・・

アドバイスありがとうございます。できる限り活用していきます。

442名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 23:57:16 ID:urQnaioI0
みんな大体カクつかずにプレイできてる?

443名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 00:25:56 ID:9eYgzgsM0
>>442
スペック満たしていてもカクつくケースはいくらでもあるね
原因は主に回線の相性とその人の回線速度(余程低く無ければだいじょぶ)

気になる人は22時あたりに回線速度を調べてみるといいかも
あと、回線の相性はどれだけ速度早くても起こるから
この人とやるといつも重い、という人がいたらその人が居る部屋には入らない
ようにする事かな

ちなみにその人がスペック不足とは限らないからね。そこは勘違いしないように気をつけよう

444名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 00:29:13 ID:HOL6G9lw0
錐揉みダウンとかどうやるんだよと思ったら
萃香先生に任せるだけだったでござるの巻

445名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 01:03:56 ID:OTkR/nCE0
PCスペック満たしていない新参は、ネット対戦お呼びでないのでよろしく。

446名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 03:01:25 ID:J3l9kAVs0
>>442
推奨スペックは一応満たしてるし、回線速度も充分ある。
だけど全くカクつかないわけではない。時折カクつきます。

>>443の言う通り相性もあるから、どの部屋でも同じようなら
動作環境足りない時の対処だが
・スクリーンサイズを「640×480」に設定する
・フルスクリーンにチェックを入れる
・HDRのチェックを外す
をすればよくなるかもしれない
参考にならなかったらすいません

447名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 17:54:30 ID:abSjd6vQ0
>>443さん >>446さん お答えいただきありがとうございました
スペックは足りているので問題はないです。
熱帯中に自分の中では快適にできたと思っていたのですが、重いっていう人もいたので気になって・・・
設定を低くして、色んな人とプレイしようと思います。

448名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 18:02:30 ID:QWKEE7Hc0
よっしゃアドベンチャー全部オワタ、結局最後までチルノでごり押した
んで、対戦に行ってみたいんだけど1vs3で大体HP5〜6割位残せる位じゃ
まだまだ邪魔になるかな?
あと自作テンションファイルって大半の人が使ってる?
見るからに作るのめんどくさそうなんだけど、なくても大丈夫かな?

449名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 18:26:06 ID:eJo7nH8Q0
>>447
このゲームのネット対戦は同期と言って、スペック低い人に合わせるから
一人だけ重いという事は無いよ。一人が重いならみんな重くなるはず
>>448
他のゲームみたいに勝ちに必死な人はあまり居ないから気にせず
ネットに繋ぐべし!初心者部屋も見るし大丈夫だと思う

曲はデフォで十分出来る。良い曲もあるし
テンションファイルは面倒だけど好きな曲を入れられるメリットがあるね
ただ作成する時は早回し(時間的に1〜3分ピッタリくらいまでの曲)と
前固め(長い曲、具体的には7〜8分辺りの曲で前半にハイテンションやクライマックスを持ってくる)
に注意かな、とても有利に戦えるから当然嫌われる

450名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 18:44:44 ID:o3nSHl1c0
テンションはめんどいから毎回曲ランダムだわ
アドベンチャーの1VS3は敵のHPとかバトルロイヤル式とかそもそもAIが微妙とかだからアテにならんよ
熱帯の2VS2はHP調整とか前衛後衛とか戦略とかもいろいろある らしい

451名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:21:05 ID:QWKEE7Hc0
うっしゃテンションファイルいらんっぽいし、wiki一通りちゃんと読んでから突撃してみますわ
お二方サンクス

452名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:11:49 ID:N2IxB40Y0
コントローラは何皆使ってる?

キーボード難し過ぎて何か買おうと思うんだけど、オススメあるか?

453名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:20:14 ID:5kinH3QQ0
>>449
むしろ全部CTとかHT安定でした

454名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:29:57 ID:HOL6G9lw0
キーボードだと複数ボタン同時押しが反応しない罠

455名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:31:09 ID:VchfdOeI0
>>452
今はロジのランブルパッド
でもスティック+LRに指添えての操作が難しいから箱○パッド買おうか悩んでる
あれなら今までの十字キーの位置にスティックあるし

箱○パッド使いの人がいたら使用感を聞いてみたい

456名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:42:33 ID:o3nSHl1c0
箱○は割りと快適
普段からこのコントローラー使ってるというのもあるんだろうけど

457名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 01:16:09 ID:14IUFRNU0
最近みっちるさん復帰してたけど戦った人いる?

458名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 01:42:31 ID:SCrASjkw0
箱コン非公式Dが一番操作しやすいな ボタン多いから自由にカスタマできる
スカイADはガチに殺りにきてたら1v3ではクリアできなかっただろうから
おばかAIで助かった

459名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 03:02:11 ID:pr6fgThI0
アドベンチャー9-G無理すぎワロタ
散開しろお前らって言いたくなってくる

460名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 04:54:51 ID:CtkykLKMO
最近始めた初心者ですが、スカイアドベンチャーの1vs3で苦戦してるのでアドバイスお願いします
今は天子緋想タイプに霊玉の牽・敏・感を付けてノーマルショットやノーマルスペカばらまきながら近付いて格闘狙うって感じでやってます

461名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 06:20:46 ID:sHOK8WLk0
>>460
同じく最近はじめた初心者だから間違ってるかもしれんけど
単純に相手が3人いるってことはダメージレースすると
相手の3倍ダメージ稼がないといけないわけで、格闘入れても
その間になにかしら当てられるだけでダメージレースには負ける
結構誤射してくれるから最低でも1人落ちるまでは回避主体がいいと思う
あとはレーザーみたいな貫通してくる攻撃をもってるのとか(レーザーとかレヴァとか))
回避に集中しても引っかかりやすいのを先に落とすと楽(こいしとか空とか)
あとはHT、CT中に被弾で足がとまったらさっさとバースト
これだけでかなり余裕が出てくると思う

462名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 09:16:45 ID:OCE3MQbQ0
>>460
参考になるか分からんけど俺は霊玉【受・敏・硬】でやってたねー
受つけてれば、タイマンになるまではノーリスクで常時攻撃力だから結構オススメ
あと硬である程度は硬くなるんで、CSPもそこそこ振っていけた
回避中心でスペル撒きながら、HTで開闢ぶっぱが基本戦法だったかな、格闘は的になるだけなんでタイマンになるまでは封印で。
開闢は結構敵を巻き込んでくれる上に体力ゴッソリもっていってくれるんでドンドン使ったほうが良いと思う。
>>461も書いてるけど敵を落とす順番ってかなり大事だから、意識してみると良いかも
どいつが厄介か分からないって場合は、何回か適当にやってみて被弾が多かった攻撃を持ってる敵から叩くようにすれば楽になるはず。

どうしてもクリアできないようならCSPで足止まらないキャラを使ってみると世界が変わるかもね。

463名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 09:17:58 ID:OCE3MQbQ0
連投スマソ

×受つけてれば、タイマンになるまではノーリスクで常時攻撃力だから結構オススメ

○受つけてれば、タイマンになるまではノーリスクで常時攻撃力1.2倍だから結構オススメ

464名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 09:26:54 ID:iRxq9/XI0
>>460
緋想タイプは結構癖があるから、初心者の人には要石タイプの方が使いやすそう
頑張れば緋想タイプでも勝てるけどね

ちなみに1vs3は相手のFF(味方に間違えて攻撃を当てる)を誘うように立ち回るといいね
あとタゲはコロコロ変えずに一人ずつ集中して倒す事かな
一人減れば大分楽になるから。天子のHTスペルは相手の近くで撃てば結構当たるから
積極的に撃って見るといいかも。
あと無想無念の境地使用→密着状態まで近づく→相手が格闘使ってくる→怯まないからCT当てる。これもかなり有効

お勧めの霊玉セットは、受、凪、硬、辺りかな、霊玉無しで勝つのが一番だけどね
移動速度UPは色々と強力過ぎるからw

465名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 14:42:09 ID:QvG10T8.0
>>459
重たい挙動に慣れるまで操作が難しいかもだけど、お空ならHTスペルブッパ⇒全員巻き添えでかなり有利に戦える。吸い込むし。
ポイントはCTになってもまずHTスペル撃つこと。HTで吹っ飛んだ相手のうち、適当なやつにCSP⇒CTスペルで。

霊玉ナシ最高難易度の1vs3でも、50秒〜80秒前後で皆殺しにできることがザラ。受霊玉つけたらもっと早いかも。
対人戦では全く役に立たない戦術だけどナー。アドヴェンチャー攻略向け。

466名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 17:15:20 ID:x6.vIniY0
自分なら1対3で巻き添え狙える変化か溶解か光魔勧めるかなぁ

467名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 17:49:05 ID:pr6fgThI0
>>465
元々お空使いだったけど受取ってなかったし「流石にHPこんなに削れるのはなー」
と敬遠していた豪付けたら割と余裕で倒せた
あの苦労はなんだったのだろうか

468名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 11:23:02 ID:GT38xGG.0
スカイアドベンチャー射命丸の疾風タイプで攻撃アップ移動速度アップの
霊玉つけてひたすら移動しながら天狗颪ごり押しですべてクリアできた
対人戦には全く役に立たないだろうけどCPU相手に対しては
天狗颪命中率高すぎだろ・・・・・

469名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:52:02 ID:ZKpUn8ms0
>>468
対人戦で天狗颪試してみ?直前ロック切り替えとかでガンガン当たるからww
妖夢の断迷とかガン待ちとかに注意すればつまらんぐらい勝てるキャラ

470名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:25:59 ID:Kf17WgmU0
守護玉は基本的に硬一択なのかな?
取得が面倒臭いっていう問題はあるが

ところで核熱空のおすすめ霊玉よろすく
今は暫定的に受・疾or敏・硬でやってるけど他にいいのがあれば

471名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 15:43:18 ID:yWgddt4Y0
>>468
前はそこまで驚異じゃなかったけど
ver変わってから止めにくいわ、避けにくいわで
今ならチーム戦最強キャラなんじゃない?文の移動速度も最速だし

472名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 16:25:09 ID:Hbh6BZAU0
アリスのミラ格がなんかあたりにくいんですけど…
トレーニングで静止した相手にすらなんか軸ズレてあたらない事が多いんですが
そういうもんなんでしょうか。

473名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 17:40:37 ID:A4OooT3I0
>>472
1.51になってから全キャラ外れやすくなった
アリスを含めて一部のキャラのミラ格が当てにくい、要望は出しているんだけどねぇ・・・

軌跡品質を設定してれば分かると思うけど、軌跡のエフェクトが出てるところが判定ね
そこ以外で当てようとしても外れるから

当て方のコツとしてはミラスラ後に格闘ボタン押すとミラ格出るよね?
あの時に滑りながら本を前に出すから、その滑る距離を計算して本を相手に当てる感じ
近距離なら即押しで当たるけど、距離が離れている時はちゃんと距離を測って撃たないと空振りするね
     
恐らくボタン押すタイミング遅くてすり抜けているんだと思う
ちなみに軸がズレた状態で撃つと止まっている状態の相手なら横を通り過ぎて空振りする
ミラスラで相手に密着して回転してから
格闘ボタン押せば軸がズレていても大丈夫だけど実戦だとね・・・w

474sage:2012/06/06(水) 18:08:33 ID:Hbh6BZAU0
>>473
おお、丁寧にありがとうございます。仰るようにほぼ密着の近距離だと外れないのですが
遠距離から出すと止まってる相手にもよくスカります…
武器によって当てやすさが結構変わりそうですね…
アリスの本は如何にもあたらなそう><

475名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 18:57:28 ID:A4OooT3I0
>>474
以前の仕様ならむしろアリスのスラ格、ミラ格は当てやすい方だったのに
どうしてこうなった・・・
アリスのスラ格、ミラ格は本を前に突き出して横の判定があまり無くて
突き出した部分が丁度相手を通過して外れる事が多いから
↑に書いてある通り滑る距離を計算して練習すると当てられるようになると思うよ

476名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 19:42:45 ID:VgLx0acM0
めどいから球コンプしたセーブデータうpられてないかな・・・

477名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 20:02:20 ID:8ee6NFF.0
あ・・・便乗して教えてくだせー
wikiにN以上の格闘→ミラ格は繋がるって書いてるんだけど、CPU鬼神とか対人だと
玉に防御しよったり、スライドで逃げられたりもするんだけど、MATURIで変わっちゃったんかな?
単にタイミングが遅いだけなのかな?

対戦凄いねー上手く初心者部屋にもぐり込めて面白かったけど、きっと本気出されたら1vs3でも
フルボッコにされそうな感じがヒシヒシ伝わってきて笑えた。
名前だしNGっぽいから、お空の人本当長々とありがとでした。
>>468
そんなわきゃねーだろ・・・と試したら本当に簡単だった・・・
チルノでがんばったのは一体何だったんだろう・・・CSP足止まらないだけで
こんなに楽だったんだねー

478名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 21:48:36 ID:d93qm0SI0
格闘してすぐにミラ格入力してるのならはずれるのはあっても当たると思うんだけどなぁ・・・

479名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 21:58:12 ID:A4OooT3I0
>>477
格闘当てて入力最速でミラスラ出さないと間に合わない時が結構ある
MATURIになってから自分も結構ミスるようになったけど
あれってなんだろうね・・w
格闘の硬直が微妙に増えてタイミングがシビアになったのか
それともミラ格の発動が微妙に遅くなったのか

480名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 22:16:35 ID:Kf17WgmU0
>>468
お空とかだと割と離れたとこにいても横移動だけじゃ当たることあるしな
トレーニングで空vs文にしてLv5にして距離とって横移動するとわかるが
LTとかじゃなければ「なんでそこから当たるんだよ」って言いたくなってくるくらい当たる
CSPの溜め中とかに蹴られるとかザラ
天狗颪は修正されるべき

481名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:29:49 ID:0VrjxT2w0
天狗颪は敵が使うと強いけど自分が使うと避けられるわ当たっても続かないわ脚は止まるわどうので典型的な糞技

482名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 01:00:26 ID:mwHDzZNQ0
>>481
それは無いw当てられないのはどう見ても下手なだけ
脚止まるとか言うけど撃つ一瞬の時しか止まらない訳で
しかも撃った後は瞬間移動で相手に向かうからカットされにくいという
中距離で撃てば相手のスペルすら飛び越える厨性能

483名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 07:13:01 ID:4Z8NEcDs0
そもそも見られてるときに颪撃っても当たらんからなー。
特にレーザー持ちなんかは「天狗颪!」って聞いてからレーザー撃てば良いだけだし
あとは妖夢で断命とかね
驚きフラッシュは・・・試したことないけど颪ガードできてもリーチ短すぎてカウンターにはつかえなそうだな。

しかし直前ロック変更颪はマジで厄介だわw反応できんw
相手に疾風がいる場合はボイス聞こえたらスライドする癖つけたほうがいいのかね

484名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 09:40:54 ID:b3XrHvD.0
颪使ってる人って強キャラ使って俺ツエーってやってる人ばかりだよね。
今メインで使ってる人って言ったらコロコロ名前変えてる人ぐらいしか思い浮かばないような
あと、あんなに名前変えて何がしたいの?って言いたくなる。

485名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 12:46:59 ID:nmFoW2XI0
名前変えたことないからわからんが、それで戦績がリセットされなくて
しかもコロコロ変えても支障がないくらい知り合いいないさみしい人なら
別に問題ないんじゃないか?そんなことより東方だからって言われると
それまでかもしれんが、もうちょい格闘の伸びやら誘導なんとかしてほしいぜ
ガン逃げガン待ちの射撃垂れ流しがどうしようもない

486名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 16:40:33 ID:qtQmNBic0
レザマリって強キャラなん?

487名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 18:01:57 ID:L2p/J5io0
>>486
今はどちらかというと強い方だね
但し、足が止まるキャラ全部に言える事だけど
六道、緋想、正体不明辺りにはカモにされるけどね

488名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 18:20:32 ID:msaVr2Yo0
>>486
ノンディクの相殺強度が高いから中距離正面から打ち合ったら、敵のCSP掻き消して攻撃できる。
敵が足止まるCSPでレーザータイプじゃなけりゃ敵のCSP飛んでくるの見てから、ぶっぱでも勝てる。
アースライト&マスパでも一応はカット可能(あんま使わんけど・・・)なのでカット性能も高い。
とは言え魔理沙も何かと足が止まるので、本当に強キャラ?と問われれば・・・そうでもないと俺は思う。
タイマンなら強キャラなんだろうけどね。

489名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 19:34:49 ID:hHVV7MOUO
天狗颪はペアだとボイス聞こえた時点で反応しても割と当たる
見てからレーザー打てばいいとか言うがそれだとこっちが完全に待ちの体制になっとかないと駄目だし
反応が少しでも遅いとこっちがレーザー出す前に飛んできて蹴られる
一瞬でこっちまで飛んでくるから距離取っても脅威だし、追いかけようにもそもそもの文自体が動き早いからすぐ逃げられる
更に言えば颪一発食らっただけで800もってかれるからダメージ的にも看過できるもんでもない
ガードで真正面から受け止めても颪後即行動可能だから反撃前に格闘に持ち込まれる
文だけ見てボイス聞こえたらスライドが一番安定するけどペアとか1vs3でそんなことしようもんなら相手の僚機のいい的になる

これだけ揃ってりゃ十分厨技だろ

490名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 22:45:09 ID:lhFFQDIQ0
PS2コントローラ使っているんだけどキーコンフィグでお勧めある?
決定やキャンセルがスライドとガードに連動してるからスライドかガードをLボタンに配置したら通常操作で違和感ががががが

491名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:06:42 ID:qtQmNBic0
デフォでやってるからわからんなぁ

492名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:16:35 ID:vknwpzo.0
>>490
スライド=決定ボタンがR2になってるが、そういうもんだと割り切って通常操作してるぞ
まぁ、動いてるときがメイン操作な訳だし、慣れればどうということもない

チャージしながらスライド移動して、スラ格も…みたいに考えてると、その辺りのよく使うボタンはLR辺りに持ってきたいよね

493名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:23:17 ID:pC1Kumxk0
>>490
スライドとガードだけ入れ替えた
×でチャージしながら△でスライドとか指的に無理なんで

494名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:38:13 ID:ccYkpX2M0
>>490
◯ ロック × 格闘 △ 射撃 □ ガード
R1 トリガー R2 下降 L1 スライド L2 上昇
START メニュー SELECT 命令

でした。参考までにどうぞ
ちなみに個人的にはトリガーと射撃とスライドとロック切り替えを同時に押せればいいと思います
本当にガチでやりたいんならスペルをチャージしながら格闘できた方がいいですけどね

495名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 01:27:14 ID:4Ma.Nf7o0
□ ロック X ガード △ 格闘 ○スライド
L1 上昇 L2 下降 R1 射撃 R2 トリガー

こんな配置にしてる。キャンセルも決定も違和感ないし
殴りながらチャージできるしマジおすすめ

496名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 10:02:24 ID:c8MCvcps0
トリガーボタンはメイン4ボタンと同時押しやすいLR系になるわな
箱コン非公式Dでやってるが似たような配置だな

497名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 12:15:49 ID:KkrMoolk0
L2 ロック R2 トリガー L1 下降  R1 上昇
△ 格闘 □ スライド 〇 射撃 × ガード

ロックはつねに切り替えたいから押せるとこかな
□スライド→△格闘を人差し指でスラ格常時打てる感じで
親指で〇射撃押しつつ△格闘を先でポチポチして格闘チャージって感じかな

498名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 13:24:02 ID:A1/RNQ/c0
>>497
昔、スーファミのAとBボタンを親指、XとYボタンを人差し指、Rボタンを中指で押すやつがいて
みんなからコントローラーの持ち方がおかしいってツッコまれてたが、あれは実は高等技術だったんだな

499名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 17:32:33 ID:ZJi3BDyc0
デフォキーコンでPS2の×を親指で△人差し指でR1を中指は普通なんだろうか

500名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 18:46:14 ID:poS96HXg0
>>499
俺はその操作でやってるな
特にやりにくいわけでもないし
他のやり方を試したことがないからかもしれないが

501名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:24:27 ID:wnKLbY6A0
昨日キーコンフィグ聞いた者だけど答えてくれた人達ありがと〜
参考にしながらちょっと色々試してみる!

502名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:42:18 ID:Dh46MS6.0
>>490
○スライド △射撃 □格闘 ×ガード
L1タゲ切り替え L2上昇 R1トリガー R2下降

親指右半分で射撃、左半分で格闘、親指関節あたりでスライド押す感じだね。
左手人差し指でタゲ切り替え、中指で上昇、右手人差し指でトリガー、中指で下降を押してまする。

みんな結構ばらばらだなw
とても自分は操作できそうに無いw

503名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 23:52:23 ID:Wwqxd6sY0
たぶん統合できたと思うが が がnow loadingの終わりが見えない
うちのクソPCじゃ無理なのかな
あと公式サイトじゃ
④この状態で「東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫-KURENAI-」もしくは「-HAYATE-」を起動して
タイトルが「東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫-MATSURI-」に変わっていれば統合成功です。
ってあるけど疾風の方を起動しないと祭りにならないんだけどこれって不具合ですか?
(紅起動するとそのまま紅で起動する)

504名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 00:05:47 ID:yiagfjj60
>>503
たぶん何かしら失敗してる

505名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 00:14:22 ID:WrcNdpOY0
どっちかVer古いか当てるの失敗してるんじゃないかな

506名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 01:58:11 ID:0VkDZPYQ0
当方小傘使いの初心者なんだが
虹傘使ってて3対1全然勝てなくて、気分転換に雨傘使ったらスゲー簡単に勝てたりした
たぶんCSPで足止まるか止まらないかの違いだと思うんだが、足止まるのってもしかして結構致命的?
対人でも足止まる系って全然使われない感じかしら?

足止まる系でも何か良い所あるなら、ご教授願いたい
できればやっぱり虹傘使いたいので・・・

507名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 02:13:28 ID:OoNlN.3I0
足止まる系で共通して言えるのは相殺強度の強さ
わからなければwiki見てもらえばわかると思うけど曲げ撃ちって言って敵の移動方向と同じ方向にスライドしながら撃つと若干当てやすい
とはいえ虹傘の場合はそれよりも相手の後ろに回る感じのほうが当てやすい気がする
こっちを見てない方の後ろ側にスライドしながら撃つ感じ

ただやっぱり注意しないといけないのは相手の動き
足が止まる分相手からすれば攻撃を当てやすい
だから先述の通りスライドしながら撃つなどの工夫が必要
タイミングを把握するまではCLIMAXの相手がいるときは撃たない方がいいかも

この辺は慣れるしかないけど足止まっても上手い人は上手い
練習次第でなんとかなると思うよ

508名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 02:38:34 ID:0VkDZPYQ0
>>507
thx
足止まる系にも未来は残されてる事が分かっただけでも安心した
やっぱしそれでも上手い人ってのはいるのね
スライドしながら撃つかー・・・Myフィンガーさんが覚えてくれるまで反復練習する事にしまつ(`・ω・´)

>こっちを見てない方の後ろ側にスライドしながら撃つ感じ
これは基本的に闇討ち狙いって感じなのかしら

509名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 03:02:23 ID:qzmzqGik0
萃鬼萃香の使い方が分からん
SPCSP共に足止めて一発だけ岩投げるだけだしそんなに誘導も強くない
CSPチャージもやたら遅いしリロードも時間かかる
ショットもダメージ大きいわけでもなく誘導も普通でマクロス並に乱射するわけでもない
鬼縛りも近距離戦でしか使えず足も止まり誘導も弱く相手に避けられたときの隙もでかく
おまけにリロードに無茶苦茶時間がかかるから確定で入るコンボくらいにしか使えない
格闘も何かしら他より有利というものもない
迷霧も格闘吹き飛ばし・岩戸・戸隠・鬼縛りのどれからも繋がらない

暫定で
NTで戸隠→格闘フル→鬼縛り→格闘フル→岩戸
CLで戸隠→格闘フル→鬼縛り→ミッシング
とやってるが攻め手が薄すぎる どうすりゃいいんだ

510名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 03:03:50 ID:OoNlN.3I0
>>508
闇討ちに近いけどどっちかというと相手が避けようとした所を当てる感じ
避けようとしてとっさに出るのは多分横スライドだからそのスライド方向と射線を合わせるイメージ

あと銃口補正も悪くないからミラスラで近づいてから放つのもいいかな
チャージは多分間に合わないからその間にスライドとかで位置補正したりすることになると思う
この時間を少しでも減らすためにミラスラ中からチャージするようにしておくと後々楽になる
CSPチャージしながらでもスラ格は出せるからCSP撃った直後からまたチャージ始めると
CSP>スラ格>CSP>格闘>ミラ格 って繋げられる
もしまだ始めたばかりならこの辺もやりやすいようにキーコンいじるのもいいかも

511名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 03:25:01 ID:OoNlN.3I0
>>509
510でも書いたとおり射線を合わせるイメージだと若干当てやすい
とはいえワンスライドでもガードでも簡単に避けられるからそれこそ不意打ちか相手の硬直狙わないと厳しいかな
近づいていって相手が警戒してスライドした所に合わせてスライドしてから撃つとダブスラの終わりの辺りの硬直で当たったりもする

NTでもCSP>(ミラ)スラ格>格闘>EXスペル>格闘>ミラ格とかやればスペル一発でダウン取れるからもうちょっとチャンスは増えるかもしれない
HTスペルの迷霧はガード不可だからEXスペルの鬼縛あたりからでも繋がることが多い気がする

512名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 04:32:02 ID:qzmzqGik0
>>511
SPが一発ってのがそもそもの鬼門なんだよなぁ・・・

対人で試したことないがぬえって弾幕Xから虹色UFOに繋がるんだな
CL状態でダーククラウド展開→格闘3〜5回→若干間をつけて格闘のひるみから復帰する直前でクラウド射出→
→クラウドで怯んでる間に最速で弾幕X→最速で虹色UFO
ってやるのが楽しい。ダウン値途切れないしLv4CPUだと抜けれなかったから繋がる・・・のかな?
まぁ繋がったとしても実戦だと最低でも弾幕Xの時点でバーストされる&そもそもそんな格闘に
持ち込めないだろうから実用性ないCPU相手の魅せコンだが

513名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 10:16:43 ID:WrcNdpOY0
そもそも普通に殴れるなら苦労しないし

514名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 14:10:43 ID:Qe.gO2mI0
萃鬼萃香の強さは一発しか打てないけど、出の速さ、弾速だと思われる。
おまけにスイカのEXスペルも実用的だから今の状態で問題ないのではないかと思われるぞ。
ほとんど閃斬の妖夢と一緒かな?

515名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:23:38 ID:G30/swgI0
>>514に同意
萃鬼の弾速は驚異的だと思う
普通なら当たらない様な位置と距離でも難なく当ててくれる
個人的には格闘リーチが少し短く感じる
迷霧は発動に時間がかかるからコンボは難しいんじゃないかなぁ・・・
助言しておいて恥ずかしいことこの上ないですがそこのところは自分にも分かりません

516名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:47:19 ID:xOy.k8cY0
>>514
閃斬の妖夢と一緒ってのは絶対にありえない、まず現世は本体が動く利点がある
萃鬼は岩投げて足が止まる違いがあるし、弾速あってもガードが出来てそこまで脅威じゃない
溜まりにくいし、SPとCSPの大きな違いがないのも致命的

EXスペルも実用的ではない、リーチも短く正面判定のみ、発生も遅いからコンボつなぎとしてもカットされやすい
否定だらけで申し訳ないけど、他のキャラと比べても対処しやすいタイプ

517名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 16:42:47 ID:H4KHyYfI0
距離取る人からすると弾速とかどうでもいいかもしれんが
普通にやってる人からするとスライド、ガードを強要できる
弾速って足が止まるのも納得の強みだよね
EXスペルだって格闘からのコンボで使う人からすると
あの時間で行きと帰りで2回当たってしっかり稼げるから
十二分に実用の域だし

否定するなら同じ土俵に立つか、どのキャラだとこう立ち回る方が
強いって実例を挙げたうえでネガな部分を挙げないとダメじゃね

518名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 17:44:55 ID:xOy.k8cY0
>>517
ネガ要素のみばかり述べて、不快にさせて申し訳なかった。ただ閃斬と同じってのは全否定したいw

自分はあんま距離とらないからわからないけど、距離置かない対戦だと
溜まりにくさでの追撃不可と咄嗟のカット不可、そして上下スライドでの避けられやすさがネックなんよ
弾速はめっちゃ魅力的なんだけど、タゲを見てたら声で判断すれば避けやすいかなと
スライドとガードを強要出来ても、すぐ岩投げれないのはしんどい

EXスペルは格闘で確かにつながるけど、格闘→EX→格闘だとリスクが大きい
というかコンボでしか使えない自体ちょっと厳しいと思うんよw

萃鬼相手なら大雑把だけど、足止まらないCSP持ちは数多く打って岩投げにくくするのと
止まらないことを利点として萃鬼のタゲが来てるか把握してれば避けれるはず

足止まるCSP持ちは岩の強度と発生を自キャラとの相性考えて、誘い出して撃つとかかな
萃鬼は溜まるのを待つ間は射撃を距離置いて撃つことになるだろうから、ミラ格をこっそり撃つとか

まだ全キャラで萃鬼と対戦出来てないから、簡単な例しか挙げれんのはすまん

519名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 18:11:48 ID:WrcNdpOY0
パッチ明日か

520名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 21:51:51 ID:b41IDWWw0
何だか久しぶりにロビーいったらCPUのごとくスラ格を単発で当ててくるのがいるんだけど
何?スラ格強気に振っても大丈夫な環境になったの?

521名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 22:20:20 ID:3wpbyoPg0
突玉装備かな

522名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 22:33:52 ID:b41IDWWw0
確か受だったか豪だったと思ったんだけど

523名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 23:01:46 ID:gWpXPXbwO
すいかの弾速が速いと言うが見てりゃ普通に避けれるレベル
むしろ速いせいで中距離くらいの動いてる相手だと誘導かからず外れる
しかもSPが両方足止まる上投げた後若干硬直あるから岩戸では当たっても時間的に追撃不可
戸隠が当たっても距離があると追撃できない上こちらの追撃可能距離=向こうの反撃食らう可能性大の危険地帯
何より弾数が1しかない上リロードに7秒もかかるからこっちから全然ガンガン攻めれない
鬼縛りは出もそんなに速くない&リーチ格闘の吹っ飛びくらいの近距離&弾速普通&完全に足止まる&リロードやたら長い(20秒)
と使い勝手がタイマンのコンボでくらいしかまじでない

ネガしか言ってないように見えるが実際使うとどれだけこれの影響が強いかわかるよ

524名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 00:37:47 ID:PABMB5/k0
そのスペックを承知のうえですいかを使うならどうするかって話だったよね?
それなら長所として挙げられた意見を否定するなら
納得できる否定材料とそれに代わるものを提示しないとな
ネガしか言ってないように聞こえるが事実とか言われても
それをしないと事実であれネガしか言ってないのと変わらん

525名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 04:31:09 ID:wnXSeWIk0
天狗颪ってどうやって回避するんだ?
見えて速攻スライドしても避けれんことが多々ある
ガードはチャージ中使えないししてもほぼ即行動できるから逃げられる
速攻でこっちの射程外まで逃げれる足もあるし
颪ってなんか妙に射程長いから分かってても蹴られる
レーザーとかで足止め出来るとか言われてるけど
目の前まで一瞬でテレポしてくるし見てからだとこっちのレーザー発動が間に合わない
颪→逃げる→颪→逃げる→颪・・・とされると打つ手がない
妖夢ならカウンターあるからまだ安定するが他だとどうしたらいいんだ?

526名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 06:02:11 ID:RbtSdgDs0
>>525
一応対策あるよ
颪が来たタイミングに合わせて格闘を振ると当たる
練習すれば成功率は割と高いけどそれでもリスクは高いね
スラ格やミラ格でも迎撃出来るけど、今の仕様では絶対やめた方がいい

あと颪は上下スライドで回避したらだめかな微妙に上下の判定に強いので
回避する時は左右どちらかのスライドね
回避のコツとしてはギリギリまで追尾してくるからタイミングに合わせて横スライド
恐らくスライドタイミング早くて回避した所に颪が追尾して当たってるんだと思う
あと、多分ダブルスライドしないと回避出来ないと思うw

他にはもう一人の相手に近づく、又はコンボ中に後ろから颪が飛んで来たら
スライドかガードしてFFさせる手もあるけどこれは難しいね
疾風相手の時は攻撃がいつでも中断出来るように意識していた方がいいね

527名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 10:47:16 ID:RbtSdgDs0
パッチとメンテ明日に延期になったのか

528名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 13:02:55 ID:2XRYj.Cw0
>>526
バージョン1.51以降で颪の格闘迎撃が難しくなったと感じるのは私だけかな?

529名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 13:14:18 ID:RbtSdgDs0
>>528
難しくなったね
格闘の誘導が弱くなったのか判定が狭くなったのか分からないけど

530名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 16:19:32 ID:EETrJppE0
>>528
トレーニングでも迎撃難しいレベル、スラ格、ミラ格も合わせにくい
どう修正してもらうのがベストだろう?
発生時に硬直長くするか、撃った後の硬直長くするか…

531名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 23:09:03 ID:xvlgK3QM0
天則もやっててこっちも始めようと思うんですが
このゲームのいわゆる強キャラってどれですか?

いわば天則で言うゆゆこ、お空辺りに該当するキャラです

532名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:03:14 ID:pu3JRft60
天則のお空は強キャラじゃなくて初心者向けキャラな気もするが

533名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:46:16 ID:Ip2IZDps0
とりあえずアーケードで一通り使ってみて判断しろ
修正パッチでコロコロ変わるから一概にこれ使い続けてればOKとはいえん
結局は自分が気に入った戦い方出来るのが一番

534名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 01:15:05 ID:X7dn.rhs0
CPU相手じゃ判断出来ないからなぁ
かと言って全キャラ対人で使い込むには時間かかるし
特に戦闘スタイルとかこだわりないからそれなりにパワーあるキャラ居たらそいつ使い込みたいんだが。。

全キャラメタが回っててバランスとれてるのなら好きなキャラ使いますが・・

535名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 01:20:55 ID:F1qcHcM60
強キャラはあまりオススメ出来ないな〜結局そのキャラ前提の強さだし
最初は良いと思うけど、慣れたら変えた方が良いと思う

ちなみに今話題の疾風タイプが強キャラね
他にも強キャラはいるけど、疾風は操作簡単で追撃も楽だから
天狗颪当てるだけのお仕事です

536名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 02:31:54 ID:s2w1HZPE0
強キャラは扇風、閃斬とかではないでしょうか?

537名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 02:59:19 ID:54.bojj.0
移動が速くて、CSPで足止まらないキャラが大体どれも強い
後は文の疾風は現状使うのためらう状態

538名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 03:51:01 ID:BwEGS2jc0
普通に足止まるけど「光魔」魔理沙も強キャラだと思うけどなぁ
相手の攻撃を見てから打つこと前提であれば「萃鬼」萃香、「緋想」天子とかも
やっぱり>>533さんが言ったように戦い方とか状況によりますね

539名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 06:39:20 ID:LDKWo8bU0
レザマリのノンディレは判定戻るようになったが
ガードめくりできる距離まで詰めて滑り撃たないと相変わらず
待ちミシャグジはされるし、遠隔相手だとガードされてすぐに
スライドしてCS撃たれて反撃されるから強キャラだと思いたくない

540名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 10:45:19 ID:Ip2IZDps0
とりあえず紅妹の徐福は発生速度上方修正されるべき
ミラスラ格闘から相手回転吹っ飛び状態でもつなげられないとか
ぶっぱしろってことか

541名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 11:21:24 ID:sGG9CtCE0
スラ格、ミラ格の修正来たね
これでガン逃げが減るといいんだけど

542名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 11:36:35 ID:t90SYRl60
一応貼っとこう
[Ver.1.52]→[Ver.1.53]
■仕様関連
・全キャラ、スライド格闘・ミラージュスライド格闘の性能を再調整
・全キャラ、近接格闘・スライド格闘・ミラージュスライド格闘のスパークゲージ回収量を調整
・弾幕相殺強度の再調整
・霊力スパークの性能調整
 攻撃スパーク  消費体力(初期体力通常時):400 消費霊力:4 消費ゲージ量:50%
 リバーサルスパーク 消費体力(初期体力通常時):400 消費霊力:6 消費ゲージ量:100%
 ※両スパークの判定範囲拡大
・霊力スパークゲージの表示を以下に変更
 50%未満 :暗転表示
 50%以上100%未満 :通常表示
 100% :点滅表示

543名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 11:37:53 ID:t90SYRl60
■霊玉性能関連の調整
・「旋、疾、嵐、煽、凪、凌」に関する変更点
 スライド等、無敵行動でのホーミング精度低下補正がかからないよう修正
 ロックなし、または相手から離れる方向への移動時、移動速度補正がかからないよう修正
 「疾、嵐」の効果に「スライド、ダブルスライド消費霊力、無敵時間」の補正を追加
 「旋、煽、凪、凌」の効果に「スライド、ダブルスライド無敵時間」の補正を追加
・「感」の効果に「スライド、ダブルスライド消費霊力110%」を追加
・「昴」使用時、速または守霊玉を組み合わせるとスペルリロードが長くなっていた不具合の修正
・「昴」ハイテンションスペルリロード時間250%

■キャラクター性能関連の調整
・魔理沙/黒魔「イベントホライズン」/発生速度上方修正
・鈴仙/散符「朧月花栞(ロケット・イン・ミスト)」/発射モーション下方修正
・こいし/記憶「DNAの瑕」/弾幕相殺強度、発射モーション、弾速上方修正

544名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 13:54:22 ID:4dRgQRc.0
DNA強いなーw
ある程度離れた距離でしか試して無いから正確な強度は分からないけど
緋想タイプと萃鬼以外では正面から撃ち合いに負ける事は無かった
レザマリ、手長足長、相手でも相殺するw
近くで撃ち合えば発動が間に合っても多分負けるだろうけどね

545名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:22:26 ID:Ip2IZDps0
今やっててふと思ったが天狗颪ワープ後になんか無敵時間ないか?
妹紅でバゼスト当てて限界まで削れた状態で
バクステしつつ迎撃する感じでショットとかSP当てたが落ちず
格闘判定で弾消されてるのかもしれないがちょっとおかしい

546名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:07:13 ID:WBtFL.2w0
ネットワーク繋いでもレベル99の人達しかいないけど、もう初心者いなくなっちゃた?
昨日買ってきたんだけど出遅れた感がはんぱないww

547名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:11:35 ID:XUki/G7Q0
>>542
おつおつ、気になってたからありがたい。
ぬえのUFOは修正無しかー、ビーム発射間隔にもう少し時間差つけるとか
救済が欲しかった・・・
霊玉 追つけても効果あるのかも違いがわからん。
全然当たんないぜっふっふー

548名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:13:35 ID:ZLOFZx.U0
カジュアルゲームじゃあるまいし、初心者に対する配慮など一切ないので
自力でサバイバルできない人はお引取りください^^

というか今さらだけど、色々と敷居が高すぎると思うよ

549名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:43:39 ID:AQXkpQlw0
>>546
完全紅新規の自分みたいなのも居るには居ますよっと。
時間帯によっては純正新規低ランクっぽい人もちらほら見かけます。
が他の新規の人と比べてみても自分より弱い人はまず見かけないw
VSシリーズとかの他ゲーの経験も一切ないからとか後はセンスの問題か…
自称初心者で多分初見同士の二人組が普通にCT→CTとか決めてくるからびびる。
ランクなんかすぐ上がるけど実際の戦闘力はそんなにすぐ追いついてこないので紅新規に関しては
今からでも気にしなくていいんじゃないですかね。
出遅れで言ったら一年前の疾風の頃からやってる人との経験差はそうそう埋まらないわけだし。

それでも上級者相手に5戦に1回位は勝てるから少しでも良い勝負できるように
調べたり、考えたり、練習したりで経験積むしかないですね。
センスとやる気のある人ならたぶん短期間でもかなり伸びるんじゃないかと。

550名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:51:14 ID:ZSGNGfJg0
ある程度やった人間が、高い勝率で戦歴を残したいと考えてサブ垢を使う例もあるにはある。
そうした初心者詐欺にはひっかからないように気をつけよう!
(CT→CTくらいなら初心者でも狙えるぞ!がんばれ!

初心者には気持ちのいい人が多くていいね。
経験者に理不尽負けくらうこともあるかもしれないけど、そんなに多様性のあるゲームじゃないから慣れれば何とかなります。

プレイ層が厚くなることを願って。

551名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:02:04 ID:biRTyqiU0
>>546
紅が出るちょっと前から始めたけど
初心者部屋なんて無かったwいつも上級者ぽい人達に囲まれて
負けまくっていたけど、今はそこそこ上手くなって割と勝てるようになった

初心者同士の方が実力が近くて楽しいけどね
やる気さえあれば自分みたいにそこそこレベルまで行けるはず

552名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:18:00 ID:LDKWo8bU0
ガン逃げが結構抑えられたな
ガン逃げ垂れ流しやって自慢話し出すヤツがいる部屋に入ったけど
全然イラつかなかった

運営ナイス!!

553名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:10:51 ID:T3BnKKT.0
チーム弱いなぁ・・・ タイミングとかあわせられないで・・・

554名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:23:27 ID:jSR4Mp.A0
うつほ使いで強い人誰がいるかな

555名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:29:33 ID:Jfnni9e.0
>>554
現時点でお空は強キャラに分類されるから何とも・・・
誘導,弾速上がって、今では足止まるキャラも増えてきたしな


あと名前あげると本人に迷惑かかるし、ここでは言っちゃまずいだろ

556名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:30:15 ID:95Ysqd8Y0
>>554
どっちのタイプかにもよる

557名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 02:58:41 ID:moh8cxCQ0
正直な話、強キャラをいうよりも弱キャラを言った方がいいんじゃないか?
速射、特殊、彩色、溶解、禁弾、妖鬼、深層心理、雨傘位じゃないかな?
あとはほとんどレベルは変わらない秘術、追尾がちょっと弱キャラに入りつつある可能性はある

疾風は別と思うけどね
ホントにコレは勝ちたい人だけ使ってくださいって言うレベル

558名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 03:04:40 ID:wLxL.IMk0
>>557
彩色が弱キャラは無いかな、当てやすいしCSも優秀だし
秘術も、追尾も弱キャラで合ってると思う

559名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 03:32:58 ID:39SiqwpU0
天狗颪のおかげで夢想亜空穴が(笑)になった感は否めない

560名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 03:53:50 ID:Mve2iLY20
無印の頃から・・・いや、なんでもない

561名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 05:20:00 ID:SdknczgI0
速射のがん逃げは脅威だぞ・・・。

562名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 12:35:31 ID:43sMuqrA0
>>557
フランちゃんは、やっぱダメか…禁弾は納得、禁忌もどっちかって言うと弱よりなのかな。
まぁ使うんですけどね!もうちょいテコ入れ来ないかなー

563名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 12:54:45 ID:XqNGWVAk0
スライド格闘、ミラスラ格闘の性能が上がったから、2タゲ時の速射がん逃げに追いつく手段は増えたと思う。
(1対1では速射に限らず、実力差がないと追いつけない)

ちょっと慣れた人が4人揃えば、速射も乱戦に飛び込んでカットしないと、昔ほどではないが「相方蒸発」ということもある。
かといって乱戦でダメージ取れるかといったら、スライド強化やガード強化、ダメージ軽減の霊玉もあるし厳しいものがある。
そこまで有利や脅威があるキャラじゃないんじゃないかな、速射。

ちくちくやられるのは嫌だけど、運営が考えた理想の速射は、結局のところ外からちくちくでしょ。
そうすると相方2落ちからの速射ガン逃げがどれだけ保つかが勝敗のキーポイントなんだと思うんだ。
速射がんばれ。相手にするのも相方にするのも嫌だけど。

564名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 13:48:02 ID:Mve2iLY20
俺は速射を相手にするのも相方になるのもかまわないが
そんなことを言っちゃうお前みたいなのが同じゲームしてるのが嫌だわ

565名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 14:42:25 ID:wHSc5Jok0
速射は生き延びてナンボ。

566名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:31:34 ID:BdlvDU0o0
>>562
むしろ今くらいが丁度いいでしょ
強くなりすぎても憎しみ背負うだけだし、以前の星屑魔理沙のような
強キャラ使って勝つより、多少劣っているキャラで勝つ方が楽しいしねw

速射は夢想封印散でコンボが出来るようになったから
カット頑張ればダメージレースにもついていけるかと

567名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:36:52 ID:LfaAmxlE0
このゲームどのキャラでも勝てるゲームだし強弱なんてあんまりない

568名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:52:21 ID:QNIor5ks0
>>567
特殊、妖鬼、深層心理を一度使うべき(お互い霊玉なしで
これで、本当に勝てるのであればあなたの言うとおり強弱は関係ないのではないかと思う。

逃げてばかりではつまらないですよ?とも言っておこうかな?

569名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:55:15 ID:LfaAmxlE0
>>567
雑魚は黙ってて
僕そーどまんって名前でTSAやってるのでよろしくね^ω^

570名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:10:03 ID:VzNVA14s0
自分で自分をアンカして雑魚扱いしてる。

新しいタイプのアイドル誕生記者会見。
TSA は人材豊富だな。

571名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:10:56 ID:LfaAmxlE0
やめてよぉ><

572名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:19:20 ID:LfaAmxlE0
まぁなんか質問があるならロビーで気軽に話しかけてよ
恥ずかしいならツイッターもやってるからそっちでもいいし
ここにいる自称上級者よりは自称上級者様やってるから^ω^;;

573名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:36:47 ID:HY33cugo0
話しかけてよっていうんならまず名前を晒せよ・・・
誰だかわかんねぇよ

574名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:38:23 ID:BdlvDU0o0
>>572
自分で上級者とか言っちゃう人って・・・
それならそうだね、ガン逃げ扇風文あたりを弱キャラ(強引に当てるスペルが無いキャラ)で捉える事が出来る?
答えはほぼ無理、本気で文が逃げに走ったら捕まえられない
その辺が強弱のラインかな基本脚の速いキャラが強い

練習こそ必要だけど、上手く扱えば驚異の命中率を誇る絡繰とか
練習しなくても適当にCSP撃てば当てられる厨キャラの疾風とか
HTがやたら強くて、強度最高のCSPで足が止まるキャラには滅法強い緋想タイプとか
本気で逃げたら一部のキャラしか捉える事が困難な、ガン逃げ垂れ流し最強の扇風とか
弾速、強度、発動速度、どれも平均以下の秘術とか

他にも色々あるけど、露骨に性能差があるよ。チーム戦なら性能差をひっくり返せる事が出来るけど
ちなみに自分は良くて初級〜中級程度の実力だと思う
だって上級者のラインが分かんないだもの、天則みたいな明確なラインがあるわけじゃないし

575名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:41:18 ID:LfaAmxlE0
初級から中級だから
練習こそ必要だけど、上手く扱えば驚異の命中率を誇る絡繰とか
練習しなくても適当にCSP撃てば当てられる厨キャラの疾風とか
HTがやたら強くて、強度最高のCSPで足が止まるキャラには滅法強い緋想タイプとか
本気で逃げたら一部のキャラしか捉える事が困難な、ガン逃げ垂れ流し最強の扇風とか
に勝てないんじゃないんですかねぇ

576名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:47:53 ID:BdlvDU0o0
>>575
それなら対策を書いて欲しいかな、参考にしたいので
ちなみに526の疾風対策書いたの自分なので
下手だから分析とか検証とかで頑張ってる

霊夢と同じ速度、又はそれ以下のキャラで扇風に追いつくの無理だよ?霊玉なし前提で
一部の相手を捕まえやすいスペル持っているキャラなら話は別だけど

577名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:54:23 ID:QNIor5ks0
>>572
とりあえず名前はよ
自称上級者といっても実際のレベルは中級者かそのへんだろうけどねw

578名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:55:47 ID:LfaAmxlE0
まず根本的に間違えてるのは
このゲームの新システムはそういう追いつけないとかをカバーできたり長所を伸ばしたりするためのもので
なぜそれをなしで というのかが全く理解できない
キャラの速度だけを比べたらそりゃ追いつけないだろ
そういう仕様なんだしな
それにパッチで逆方向に移動する時は霊玉の速度補正かからなくなったし

あと疾風は相手に張り付いてれば勝てる
相手が飛んできたら何かをするってのがまずダメ
発動するまでにデュレイあるんだからそこ殴ればいいだけ
チーム戦でもとにかく一人が張り付いとく それだけ
長くなった

579名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:56:52 ID:LfaAmxlE0
>>577
さっき書いたけど(ここ重要)
そーどまんって名前でやってるんでよろしくね!

580名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:04:11 ID:BdlvDU0o0
>>578
偉そうな事言って結局ガン待ちですか・・・
そんなやり方で勝ってもちっとも嬉しく無いし
ちなみに疾風に限らず足が止まるキャラなら全部その方法で潰せるね
待ちが強いの当たり前だし・・・煽るつもりは無いけどそれで上級者気取りはちょっと
ランキング高い人に聞いた方がもっとマシな答えが返って来そうな気がする

581名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:05:32 ID:LfaAmxlE0
>>580
どこががん待ちなのかわかんないけど
むしろ攻めてるんだけど

582名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:13:49 ID:QNIor5ks0
>>579
IDを見ていなかった
連投ばかりやってるから気づかなかった・・・すまん

しかし、上級者というわりには聞いたことのない名前ですね

583名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:15:47 ID:LfaAmxlE0
>>582
いやー昔の名前ばれちゃうとお前弱かったろって言われちゃうジャン

584名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:16:06 ID:0xBja40A0
何で此処の住人煽り耐性0なん…?

585名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:17:17 ID:43sMuqrA0
>>576
言ってる事は正しいと思うんだけど、自演失敗しちゃうわ自称上級者でありながら、
キャラ性能差はあんまりないと迄言い切っちゃう子に何言っても無駄かと…

>>566
確かに旧星屑や疾風みたいになるのは嫌だw
まぁ何とか戦えるから、まだ良いのかも知れない…がちょっとだけテコ入れが欲しい。

586名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:19:33 ID:LfaAmxlE0
疾風が強キャラなのわからされたいからロビーに部屋立てたのでよろしく

587名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:20:18 ID:QNIor5ks0
>>583
昔の名前ねぇ・・・ 古参ってことかな?

ミシャグジぶっぱしてる人かな?もしかしたら?

588名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:21:47 ID:LfaAmxlE0
>>587
君するどいね

589名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:29:07 ID:BdlvDU0o0
>>581
張り付かれた事無いから分からないんだろうけど
張り付き最強だからね。何やってもすぐ止められるから
特に脚の止まるキャラ相手だと張り付き有利すぎて
常に張り付かれるからチーム戦じゃなくてタイマンやってるような気分になるし
まあ自分はやらないかな、そこまでして勝っても・・・戦術として有りだとは思うけどね

590名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:31:22 ID:QNIor5ks0
>>588
あのお方か・・・

591名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:40:21 ID:BdlvDU0o0
>>585
具体的な要望を送ってみるのはどうかな?公式サイトのCONTACTから送れるよ
レヴァ剣の弾速を上げて欲しいとか、怯み時間を以前に戻して欲しいとか

592名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:44:21 ID:QNIor5ks0
>>589
張り付きは足の止まるキャラが相手だと逆に不利な気が・・・?
それこそ、相手側からしたら攻撃モーション見て横スラCSP余裕でしたってなるだろうし

593名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:50:16 ID:20t4JuPM0
まぁ強かろーが弱かろーが
煽ってるよーな人は見ていて不快だから対戦したくないな

と、紅新規の初心者は思いました
色んな人とやって揉まれながら楽しみたいけど、そーゆー人とだけはちょっと

594名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:52:48 ID:v3Dig0GE0
>>589
張り付き最強なら自分に張り付いた敵に味方が張り付けばイイジャナイ。
そんでもってその味方にもう一人の敵が張り付いて
さらにその敵に自分が張り付けば・・・!

595名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:54:03 ID:BdlvDU0o0
>>592
ごめん、相手がこっちをタゲってないという前提で話してた
向かい合ってたら足の止まるキャラの方が若干有利だね
こっちを向いてない状態でCSP撃ってたら
大体位置的に背後になるから攻撃し放題だからね

596名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:54:30 ID:43sMuqrA0
>>591
ふふふ、もう送ったよー
ついでに霊玉 破の説明が、近接攻撃攻撃力80%になっちゃえるっとか
もこたんのバゼストのエフェクトが派手すぎて嫌とか細かい事まで書いたから
きっとテコ入れに期待して良いはず!!
個人的には、ぬえ・すいか・こいし辺りが先にテコ入れが必要じゃないかなーと思いますが…
ぬえも使うから特にぬえとか!!

597名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:56:45 ID:LfaAmxlE0
疾風と対戦した結果 
天子1強でした お疲れ様でした

598名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:07:25 ID:BdlvDU0o0
>>596
ぬえはアレで十分強い気がする、ダーククラウド怖いしw
>>593
ごめんね煽り文みたいになって、大人しくROMります

599名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:06:59 ID:HY33cugo0
デュレイ・・・?

600名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:04:32 ID:43sMuqrA0
>>598
ダーククラウド&ミラスラは使ってると嫌がられるので、自粛してます。
実際使えば判るんですが、格闘振れば結構簡単に止めれるんですけどね。
しっかり対応してくる人には、虚・影・幻あたり使って更に択を迫れば駆引きが熱いです。
判らん殺しの類になっちゃうんでしょうが・・・

は、まぁ置いといてランダムでUFOさん引いた時のがっかり感をもう少しですね・・・w

601名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 02:35:26 ID:ixdODrWc0
チルノのヘイルストームってこんな反射時間短かったっけ?
明らかに竜巻が出てる状態でも貫通する。。。

602名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 02:49:22 ID:ubX9s3oo0
>>554
お空が強キャラってマジか
無印のときにお空使ってて全然勝てず止めてしまったが紅から再チャレンジしてみるかな

603名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 10:02:53 ID:f5ORcJdc0
強い…というより放っておくと爆炎で見えないわいつの間にかHPがっつり減ってるわ…
敵も味方もうぜえの荒らしキャラ

604名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 10:35:26 ID:15XtAC5Q0
速度遅いからお空は強キャラではないかと思います!
フィクストもHAYATE時代の方がよく当たるからいやらしかった

放っておいてHPがっつり減らされてうざいと思うなら、このゲームしたらダメっしょww

605名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 13:11:14 ID:728uEVY.0
たしかに煙幕なんとかしてほしいわw

606名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:59:14 ID:5ZF1LPkU0
煙幕なかったらお空さらに弱くなるだろww
お空の性能はこんなもんじゃないかな

607名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:25:23 ID:6fhqxMO20
昴玉付けてダイソンするのがお空の役目

608名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:45:03 ID:f5ORcJdc0
>>604
あ、いや当たってるのか当たってないのが判りにくくてさw
主に煙幕で

609名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:07:37 ID:EG4FSDEI0
>>607
その手があったか!!

610名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:20:58 ID:c2dWdgS.0
お空が強いと言われる時代になって僕、満足!

611名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:28:08 ID:l.zOxjEw0
最近「こいつ明らかに初心者狩だろ…」ってのがいるんだけど
そういうのは晒しちゃダメ?

612名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:18:18 ID:BTL1TOD20
>>611
どんどんやりたまえ
ここ見てるか分からんけど、ガチ初心者には良い警鐘になるんじゃないの?

613名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:23:02 ID:BTL1TOD20
あー、でもよく考えたらスレチかもしれんな。
元星屑使いとかあそこら辺クラスに悪質なのは曝せば良いと思うが、他の人の意見も聞いてみたい。

614名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:24:04 ID:ic2MLcao0
いやどう考えても完全NGだ
ロビーで言いなさい

615名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:39:10 ID:B8mJb2rs0
>>614
さすがにロビーで言うのはないだろw


>>611
狩りとかメインサブ含めると挙げ出したらキリがないし、晒すよりは自分で警戒しとくだけで良いんじゃね?
そいつとやらなきゃいいだけだし。
練習して強くなって前に狩られた奴ボコるのも楽しいもんだぞw


そういや、前要注意人物の一覧作るみたいな話があったがどうなったんだ。

616名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:41:23 ID:l.zOxjEw0
前にその人と戦ったことあるんですが、
幻波・要石タイプ使って遠くからCS・CSP撃ってるばかり
「疾」玉付けてて、自ら前に出ることはない
そんな戦い方ばかりで本当につまらないものでした
そんなのを初心者部屋でもやってるのかと考えるとイラっとしたので…
私以外にも思い当たる人いるんじゃなかろうか

617名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:42:29 ID:xwkwxrjo0
初心者募集の部屋にメイン・サブ垢問わずはいる奴は害悪だけど、
初心者と一緒にプレイしてるのは別だろう、晒すならそのへん理解しとけよ
まぁでもそんなことする奴は大して強くないしわざわざ晒す必要もないと思うがな

618名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 21:44:13 ID:J4UM25KA0
お空使ってるけど爆炎で相手が怯んでるのはおろか
自分のスラ格当たってるのかすら見えないときある
「ドゴゴォォォン!」って音で相手の喰らいボイスもかき消されるし

619名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:14:22 ID:OkK3fLMc0
初心者狩り狩りと言うものがあってだな…

620名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:19:32 ID:swXlHMX.0
>>601
公式txtにはなかったけど1.52の時にこっそり弱体されてるよう。
旧Verでは返せてた攻撃がいくつか返せなくなってる模様。
裏パッチというやつか。

621名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:19:59 ID:/rE6TO3Y0
>>620
ちょっと調べたけどバグなんじゃないかってぐらい効果発動が遅くなってるね
それとも霊玉との組み合わせで化けるのだろうか・・・

622名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 06:52:45 ID:z9.g3wgg0
>>616
あー、俺そいつとやったことあるわwww
どうせガン逃げされるし、そんなヤツもう知らんわ
思って相方2タゲで先2落ちさせてやったわ
組んでもガン逃げ垂れ流しでカットほとんど来ないし
3タテ食らいそうになると早送り使ってくるしな
まぁ、そいつに3タテ食らわせてやったけどな!
いいだろ?勝たせると自慢話やってくるし

623名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 08:21:05 ID:gboNSLJc0
まあ、狩りなんぞしてる時点で実力はお察しってとこだからなw
しかも負けると言い訳しはじめるからニヤニヤが止まらない
組んでも負担増えるだけだし、相手にしてもつまんないし奴が部屋に入ってくるだけでウンザリするんだよな
初心者とか低勝率カモらないと勝率維持できないよう奴はCPUとでも遊んでなさい

624名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 12:33:01 ID:qMYPeBaQ0
自分より、上位の人たちだと思う人に、どんどん飛び込んでいきたいです。

綺麗に相手コンボに割り込みカットができたと思っても、それをさらに割り込みカットされたりして、みんなスゲー!と思いながらやっています。
自分のせいで大幅負けが多くなるからモチベ維持するの大変ですが、楽しいです。

ただ、3タテ負けが連続しているので、他の3人に悪い気持ちにもなります。すみません。

625名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 13:43:10 ID:CmkkzufQ0
>>624
最初はみんな同じだったから気にしなくていいし
誰も責めないから大丈夫

上位の人とやりたいなら部屋を立てずに戦績良い人が立てた部屋か
その人が居る部屋に入るといいかも
初心者が立てた部屋にはまず来ないだろうし

626名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 14:43:26 ID:fJR3OiR.0
>>624
知り合いの生主さんで毎週土日初心者講座やるって人もいるから見てみるといいかもだね
結構上位の人だから勉強になるかも

627名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:12:38 ID:sdbRj2zI0
どの生主か知らないけど
ガン待ちの方だったら参考にしない方がいい
初心者が待ちだらけになったらカオス過ぎる

628名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 18:03:02 ID:A0xFili.0
>>624
紅から初めてCPU鬼神に3ポイントバトル味方CPU1or0落ちで勝てるようになって意気揚々と対人に赴いたら、
39連敗して人様に多大な迷惑を掛けまくって、やっと勝てたと思ったら相方が名のある凄い人だっただけで、
不憫に思った親切な方が色々とがっつり教えてくれてキーコンフィグから全部変えて覚えなおして、またまたCPU戦で操作に慣れた頃、
やっとちらほら勝てるようになってきた俺みたいな傍迷惑なのも居るから、一緒に頑張ろうぜ!

629名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:21:18 ID:aTrRpdnMO
某漫画の鳴神みたいな挙動でスライドで切り込んでいってなんでそんなに当たるんだって思うくらいスラ格当ててる奴ならいたな

630名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:53:09 ID:.ambjtZgO
それくらい攻めてくる人とやるのは勝ち負け関係なく楽しくていいわ
格闘系を疾風仕様に戻したのは運営gj

631名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:58:20 ID:sdbRj2zI0
スラ格当てたい人は突の霊玉を使うといいよ
面白いくらい当たるから、無い状態で当てて来る人がいたら攻め方に問題があるかな
軸合わせなければそんなに当たらないよ

632名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:18:11 ID:aTrRpdnMO
>>631
つっこんできたから横移動で軸外して回避したと思ったら目の前でいきなりダブスラで方向転換して
軸こっちに合わせてスラ格で攻撃してくる変態がいた

同じ手で来たと思ってカウンターな感じでこっちもスラ格張ったらバクステで回避されて
そのままバクステのスラ格で吹っ飛ばされた

スラ格極めてる奴は近づかれたら怖いわ

633名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:23:35 ID:EH2IFKtE0
それもまたTSAの楽しみ方の1つである

634名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:22:21 ID:jUcnaOVU0
なんか東方キャラになりきってる人いるけどそういうゲームなん?

635名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:51:33 ID:Js3F1hSc0
>>634
それなり?に人がいればそういう人もいるでしょう
>>632
まじか〜その人と戦ってスキル盗みたいな
頭文字だけでもいいからその人のヒント教えてください

636名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 03:47:17 ID:s0VfLmvs0
なりきりは良いが場所を弁えて欲しいな。
身内部屋だけでやってるんなら良いんだけどロビーだとよく思わない奴もいるだろうに・・・。

637名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 11:10:46 ID:pVpoqBRY0
ロビーでもちゃんとなりきってやってくれるならいいと思う
リアルの話持ち出したりして自慢話されたりするのはマジ興ざめだからやめて欲しいわ
なりきりをやるなら一貫して拘って欲しいところ

638名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 12:09:07 ID:xnLDMOaA0
俺つえーとか、重くて負けたとか吠えまくる奴よりは全然マシ
嫌なら無視すりゃ良いのは一緒

639名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 12:10:40 ID:rrwYoQVU0
>>627
こないだ見た人と一緒なら待ち戦術ではないと思う
基本的な戦闘中の動作説明してたな

640名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 17:37:50 ID:ds25.orY0
ロビーでも初心者狩りがどうのとかいってるやついるな
大した実力もないのに何自惚れてんだ

641名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:10:10 ID:k9h1QS9o0
初心者狩りがダメっていうのは、実力が無くても言っていいのでは?
実際に初心者狩りはすべき行為ですし・・・

642名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:16:16 ID:WdVQJIxs0
>>641
初心者狩りは恥ずべき行為、だよね?
すべき行為だと色々まずいw

643名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:31:22 ID:k9h1QS9o0
>>642
すまん書き間違えてたわwwww
恥すべき行為ですww

644名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:09:00 ID:xnLDMOaA0
処で初心者狩りはいかんよ・・・ってのは判るし、恥ずべき行為なんだろうけど
引用してすまないが>>624>>628の様に積極的に突撃してくる人は、どう対処したら良いんだろう?
俺も胸張って自分が強いとはとても言えるような立場じゃないが手を抜くのも失礼だし、やるからにはやっぱ勝ちたい。
更に連突されたりしたら対処に困る。
部屋主が対処してくれれば良いんだが、正直なんと言って断れば良いのやら…と困ってた。

まぁ積極的な人って、次合った時にはびっくりする位に上手くなるの早い人が多いから杞憂なのかもしれないが・・・

645名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:44:52 ID:NYwUq16M0
>>644
最大級のフルコンボで手出してこなくなるまでボコボコでいんじゃないかな。
自分も突貫系初心者だけど大抵の上級者は↑で返してくるけど。
自分から上級者部屋に乗り込んでるから仕方ないと思ってる。
初心者部屋に初心者のフリして乗り込んだりとかでなければ
全力本気でいいんじゃないかと。

646名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 20:25:23 ID:rbBnp0Xc0
>>644
敵側に初心者が行ったらランダム選んでます。
以外は、一切手を抜きませんね。
凸って来る人は覚悟が出来てると信じてます。
一試合終了→違う部屋に移動→再会が続いたなら抜けるようにしてます。

647名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 20:33:02 ID:/BzeWe4A0
初心者ってどれぐらいまでがラインなの?
対戦数500戦以下ぐらい?

648名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 20:48:22 ID:WdVQJIxs0
>>647
多分そう、ついでに明らかに動きがおかしい初心者なら手加減はいらないかと
自分は動きを見て手加減しつつ、両者の体力ギリギリまで削ってから倒すね
初心者が居る時は、残り体力少ない方を集中攻撃して落とす戦いはしないかな

649名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 21:04:13 ID:/BzeWe4A0
>>648
なるほど、色々配慮して対戦してるんだな〜明らかな手加減は失礼だろうし
ギリギリとか考えててもペアが必死とかだったら大変だw

650名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:33:29 ID:U8giAj3M0
あんま騒がれないけど蒼月ってやつがどこか入る時いっつも初心者が混ざってる部屋にいるよね
勝率維持に必死なのはわかるけど露骨すぎる気が

651名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:10:04 ID:7GYBacxI0
>>650
それはあんまり見ないな
もっとヒドイ奴いるだろ星○とか

652名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:25:51 ID:N/WkxPCw0
このゲームで勝率維持して見えはっても人口少ないんだから意味ないと思うが

653名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:36:18 ID:J3NUT1C.0
そもそも勝率とか飾りだからね
いざという時に勝てなければ何の意味も無いし
楽しんだもの勝ちだよ

654名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 07:54:12 ID:8OJJtm4s0
やっと玉揃った!これで熱帯デビュー出来る!やった!
wiki見てもコンボもなんもないから手探りだけど、要石楽しいな

655名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 08:40:14 ID:pNu6sqMU0
〉〉642
〉〉643
だよなw
初心者狩り狩りならドンドンやっちゃいなw

656名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 08:47:47 ID:hfkDv.gU0
↑の変な三角なってしまった
ごめんw

657名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 10:38:23 ID:r/2IL3EA0
>>650
ちなみにうわさでは、その人性格悪いらしい。
ここでわざと煽ったり荒らしたりする発言しまくってたみたいです。
もしかしたら嘘の書き込みとかもしてるんじゃないかな?
まぁ、うわさだけど。

658名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 11:42:08 ID:LL4gHPoM0
>>658
それは俺もよく聞く話やな

659名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 11:56:41 ID:UNoOVRYc0
>>657
性格悪いと感じるかどうかは人それぞれだとして、ここでの荒らしとかはどうだろうねぇ
匿名だから本人が言わない限り分かるものでもないだろうし、
スレ荒らしてます^^なんて言う人はいないと思う
明確なソースがない噂を広めるのもどうかと

660名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 13:37:51 ID:1dF/5Jx60
>>659
ところが身内だと思って油断してポロリと漏らす馬鹿もいるんだよなー
まあ、確かにソースはないから風評被害って可能性もあるけど、火のないところに煙はたたないってね。

661名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 14:39:31 ID:1JxZ39WI0
いや、対戦物である以上ただ負けただけの逆恨みも十分にありえるから火があろうがなかろうが煙は立つだろう

662名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 15:32:13 ID:pSXPfOTw0
初心者狩りやってるって思うのなら、その人の作った部屋に入ってやれよw
作っても何時間待てば部屋が埋まるの?って感じな部屋だぞ?
やったね!これであの人の部屋が埋まるよww

663名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 19:27:55 ID:ANlwOiWQ0
タイマン部屋人気無さすぎだろうw

664名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 21:03:34 ID:N/WkxPCw0
タイマン部屋が人気ないんじゃなくてホストが人気ないという可能性はないのか

665名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:15:08 ID:VBMJCfJo0
マジですかー

666名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 01:44:14 ID:iYkebV6A0
結局ある程度近い実力の人とやるのが一番面白いよ。

好きなホストのところにいったらいい。それがいい。

667名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 08:58:20 ID:C220ZiEc0
>>662
何が悲しくてガン逃げしかしない奴の部屋に入らなければならんのか。
普通、どうせ対戦するならやってて楽しい人のところに行くだろ?
○白は相手しても組んでもつまらない上に負けたら言い訳、勝ったら上から目線で何か良い始めるからなー。
そんな奴が立てた部屋に人が集まるわけないだろw

668名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 09:12:20 ID:/9P2Qa860
>>667
一応突っ込んどくけど>>662が言ってんのって星白じゃなくてタイマン部屋とか蒼月氏の話じゃね?

そもそもタイマン部屋人気ないし修羅勢、鬼神勢が立ててると入るの気がひけるのよね。
あんまり気にする必要はないんだろうけどw

669名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 18:35:26 ID:qDWXs8As0
週末位しか遊ばないEnjoy勢が気軽に入れる部屋って増えないかねぇ・・・

670名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 20:44:24 ID:VsMPABz60
ロビー勢、IP勢、Enjoy勢、まったり勢、タイマン勢、バトロワ勢、修羅勢、鬼神勢。

ぜいぜいぜーい。

671名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 21:05:57 ID:/7CHHsfM0
>>669
無いなら立てればいいじゃない
メンツ次第でエンジョイじゃ無くなるかもしれないけど

672名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 22:46:46 ID:BYTVW.ME0
ついつい気後れしてホスト立てられない勢

673名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:12:03 ID:UEFpLD620
一度部屋立てて人が入ってくれば、次から気後れしなくなるよ思うよ
まずは何でもチャレンジしてみるべしw

674名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:19:24 ID:NIVtiziY0
IP勢=修羅勢みたいな風潮はまじでやめてほしいわ
なんかロビー飽きたからIPでしかやらないみたいなの結構いるけど実際そこまで強くねーやつ多いし

675名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:02:54 ID:IYoMPaHU0
これこれ、IP勢を挑発するもんじゃない
せっかくIPに行ってくれてるんだからそのまんま放置でいいだろ
ロビーに戻らせるキッカケを作る必要もあるまいて

676名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 09:05:42 ID:RuFyIKgo0
最近熱帯の話題しかないけど、ここはキャラ性能とか語らないの?
もこたんのEXで見にくくなるのが驚異とか

677名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 11:30:04 ID:cRZFnlYw0
そーどまん様が自分のツイッターで「中級者くらいがキャラの強弱を論じるなよ」ってまた言いだすよ。
キャラ性能論もこの際、自称上級者様が全部決めてくれないかなぁ。

っていうかあいつ最後に結局>>597で「天子が一番」って上で言ってたけど、全キャラ強弱なんてない(>>567)発言と矛盾するよね。
そーどまん様はいろいろアレな子。

678名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 12:25:45 ID:/JMizV4A0
まぁ頭はちょっと幸せだよな
ただあいつ一応鬼神勢って呼ばれてたし当時はそれなりに強かったしな 
1、2年前くらいだけど
最近はやったこと無いからわかんない

679名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:24:17 ID:Okj9btr60
>>678
自演乙
このゲームが出たの去年の3月だよw2年前にプレイするのは不可能
あんたと対戦した事あるけどデカい態度に見合う腕は無かったよ
あれか、ことりと気が合うんじゃない?あいつと性格似てるし

ちなみにキャラ性能の評価とかは過去ログにそれらしき物があるよ

紅で強いキャラは、フラン、うどんげ、文、天子、あとはどっこいどっこい
ちなみに最強キャラ候補は、妖夢と文、理由はスライドアタックの当てやすさ、格闘の判定、スペル性能、移動速度
全てにおいて他キャラより互角かそれ以上の性能があるから
特に文は妨害出来ないCT、全キャラ最高の移動速度、カットされにくいHT、強いCSPと、何でも揃ってる厨キャラ

強いCSPを持ってるキャラは他にも居るけど、大抵移動速度が並とか完璧じゃないから
弱点がほぼ無いのはこの二人だけかな、他に強いキャラを挙げるなら絡繰かな
性能ゲーだけどチーム戦ならやり方次第で勝つ事が出来るから
そこが楽しいんじゃないかな

680名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:21:45 ID:/JMizV4A0
「1」、2年前って書いてあるけど><
いろんなゲームやってて記憶あいまいだからさ
最近やって50戦40勝くらいだけど君どの人かな?
まぁ誰かなんて知らないし興味ないけど

あ、あとことりって人は僕とはベクトルが違うみたいだから似てはないかなぁ

このゲームでキャラ性能云々話すと理由も言わずに〜が強いから。で終わる人多いけど
そうやって書いてくれるとわかりやすいね
ただ文、みょんが強いってのは確かに突撃系のスペカは強いんだけど
2v2の場合は味方に当たるもしくは発動前に攻撃されやすい
1v1の場合は、うん。って感じだし
初心者狩り用のキャラって思えばかなり優秀だと思うね

長くなってしまった・・・

681名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:30:46 ID:nEmB9e0k0
結局自演したことは認めんのね

682名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:36:10 ID:cRZFnlYw0
>>679の巧みな釣りに盛大に釣られたそーどまん乙。

引き続き、新感覚釣られ系アイドル、そーどまん氏のデビュー記者会見をどうぞ。


683名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:16:02 ID:/JMizV4A0
別に自演したのは事実だし否定する必要性ないしね
むしろ売名できたしありがとう

684名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:23:19 ID:onXKjAXQ0
これは引くわ・・・
TSAのオン対戦ってこんな変なヤツが多いのか?
怖くなってきたんだけど・・・

685名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:27:32 ID:/JMizV4A0
匿名の書き込み見て引くとか怖くなってきたとかそっちのほうが怖いわ

686名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:30:23 ID:uys/jBG.0
まぁなんだ…>>593が良い事言ってると思うよ。

687名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:58:23 ID:nEmB9e0k0
それは同意するわ

688名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:44:41 ID:2rANSIrQ0
そんなことより既出キャラのパンツがカラーで変わらない問題をだな・・・

689名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:46:19 ID:Hg8jwfqk0
それと、アリスの靴がブーツじゃないのがなぁ・・・

690名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:47:32 ID:dBcpv0b.0
胸揺れパッチまだー?

691名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:13:57 ID:HTQsuR5o0
個人的にCTスペカ中にチャージできないのがもどかしいけどどうなんだろ・・・
あ、有名人のそーどまんさんには聞いてませんよ?てかしね

692名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 04:51:25 ID:2bMard5o0
最近ことり見なくなって平和になったと思ったら、またかわいそうなのが沸いてんなw

お粗末な自演といい、香ばしい発言といい色々と痛いな。

693名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 06:59:29 ID:3UapgNao0
明らかにネタっぽいのにお前らよく付き合うよな

694名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 08:22:33 ID:sLqlqcPo0
>>693
効いてる効いてるww

695名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:41:06 ID:pKHT.iVI0
そーどまんお通夜状態だなw
とりあえず馬鹿おいといて、みんなは使用キャラ何体くらいいる?
3体しか使ってなくてマンネリなんだが

696名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:32:26 ID:09Ajq.A.0
同じ部屋とかで中々全部は出来ないけど、数えたら29タイプ使ってるw
基本は大きな違いはないし楽しい。強さの差は出ちゃうけどね…

使ってないのは速射、星屑、六道、扇風、疾風、信仰、狂視

697名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:07:13 ID:kwnd60W.0
いろんなキャラ使えるのは本当にいいね。
全員が全員同じキャラ使い続けるのは、拮抗していたり、戦況しだいで逆転チャンスある実力差じゃないとマンネリしちゃうし。

私は3タイプ。キャラ愛派のEnjoy勢だから偏りまくり。

698名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:11:36 ID:RYoDYwro0
フランスの曲がる角度、入力が可能になる時間ってHAYATEの時から変わってない?
何かかわすの難しくなったような…

699名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:14:01 ID:ScZPoR7c0
(´・ω・`)絡繰り使いだが、余り変わってないと思う。
      曲げ方は工夫するもんだって教わった。

700名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:36:53 ID:C8U.0Ips0
テンションファイル作ったが7分強の曲で後半固めは許される?

701名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 13:14:42 ID:JwsAUDVE0
前々から気になってたんですが、
妖夢の現世斬、性能ガタ落ちだと思うのは俺だけでしょうか?
まぁ、前が良くてそう感じるのか、制作側が意図的に落としたのかは分かりませんが、
とにかく信頼性は落ちたと思う。

702名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 14:13:47 ID:yc1zqnvI0
>>700
7分で後半くるまで耐えるとすると、ちょっと逃げ思考入りそうで勧めたくない
味方のテンションは把握するけど、後半が来るまで意識して待つのは嫌

>>701
気のせいだと思います。パッチでの変更も記載ないですし
むしろチャージ中ガード出来ないないので、より対処が難しくなったかと

703名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 15:15:30 ID:n0Gw8wzE0
たしかに後半固めは味方に迷惑かもねw
このファイルは封印するか・・・

704名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:03:29 ID:tOQ/mnio0
>>701
気のせいじゃないと思う。銃口補正かな?多分それが下がったくさい
そもそも現世は前の仕様でもガードいらないくらい回避が簡単だからね

それにしても一部のキャラのスペル性能は軒並み下がっているのに
変わらない強さの絡繰とか疾風とか(光魔も発動が早くてヤバイね)
他にも下げないといけないスペルがあるだろうと言いたいw

705名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:15:28 ID:NoV4HEd20
作ったなら気にせずに使えばいいんじゃないか?
後半まで逃げ、待ちで時間稼いで後半攻める
そんなだと相手にも味方にもしたくないが
そうじゃないなら気にすることでもないと思う

706名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:23:36 ID:yc1zqnvI0
>>704
そうなのか、そういうのってパッチ毎に記載されてるかと思った。
気になるし領域さんに確認してみるね!

下げたら当たらないから、ダメなキャラを上げる方がいいと思うの
攻撃が当たらない対戦してもなんもおもしろくないしw

707名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 17:49:02 ID:tOQ/mnio0
>>706
記載されてない修正なら他にもあるよ
例えば特殊咲夜のプライベートスクエアが前までは
箱のエフェクトがキャラの目の前に現れたらすぐ判定が発生してたけど
今は判定が発生するまで少し間があるせいで避けるの簡単になった
そのせいでカス当たりが多くなり、元々隙が多いキャラだからかなり辛くなった

自分も弱キャラをもう少し良くして欲しいと要望は出してるんだけどねw

708名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 17:58:37 ID:L3k6qhh20
とある初心者部屋の風景
遠距離からのCSPお互いに全然当たらない。

だんだんと距離が詰まって行くがスライド入ってやっぱり当たらない

どんどん距離が詰まって、誰かのスライド格闘が、たまたまHIT

一気に4人群がって、無差別に殴り合い。

おもむろにHT、CTぶっぱ!って感じですが楽しいです。

709名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:45:08 ID:GaCYUkaE0
いっそのことロビーの回線テスト機能は無くしてもいいと思うんだ
もう誰もあてにしてない…よね…?ここ最近☆を見たことないし

710名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 13:05:29 ID:.1GwHBbg0
最初100と最新50見たけどずっと荒れてんのなwww
個人的な話題ばっかで意味わかんね

ところでようつべに参考になる動画ある?
まずは上手い人のプレイを全体的に見たい

711名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 19:16:08 ID:0.CGdp5s0
そーどまんは死んだし馬鹿が湧いても潰せばいいさ
動画は知らんけど

712名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 20:15:37 ID:98KPTlSE0
ようつべは知らないな〜ニコ動なら探せばあるんじゃないかな?
東方スカイアリーナで検索すればいっぱいヒットするよ

713名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 06:39:09 ID:7.RSRkTs0
そーどまんは普通にゲームやってたけど

714名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 09:04:52 ID:h.Z8Y84U0
そーどまんさんか、前に部屋に来て対戦しましたが
変な言動もなく最後まで普通に戦ってたと思います
そんな晒されるような人物だったんですか?

715名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:13:06 ID:X0xKsTkI0
>>714
>>564辺りからしばらく読んでみればわかるんじゃないかな
とりあえず書き込む前にスレ内くらいは検索する癖をつけようぜ
でないとそーどまん乙って言われるぞ

716名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:10:24 ID:GSVtiFkY0
どれだけ上手かろうが(対戦した感想は言うほど上手くない)
人を見下すような態度を取るプレイヤーはことりと同じ末路を辿るから
放っておけばいいんじゃないかな
ゲームなんだし楽しみたいんだけどね〜どうしてそういうのが現れるのか

717名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:22:56 ID:7.RSRkTs0
見下すってよりは煽られて真っ赤になってるだけじゃないの

718名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:28:41 ID:h.Z8Y84U0
>>715
もちろん読んだ上で、実際に本人とプレイした上での質問です
書き込んだのが本人か怪しい内容だと感じたので…
彼を擁護する義理はないのですが、k氏とは違い案外普通だったこともあり書かせていただきました
駄文申し訳ねぇ〜です

719名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 14:18:57 ID:GSVtiFkY0
>>718
成りすましなんてすぐバレるだけだから
そんな事する意味無いと思うけどね〜むしろそんな事する暇人が居るなら見てみたいものだよ
ことりはある意味正直者だったかもしれないけど
表向き普通で内心は色々思う事があるプレイヤーはたくさん居ると思う

720名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:22:56 ID:hHgj9N/A0
言い方とか色々問題あるけど言いたいことそのものはそんな間違ってないよね
vsシリーズの書き込みとかでもそうだけど、この手のゲームって他よりキャラに文句言いがちなんだよね
相方が弱いの使うと気に入らない、とか対戦相手が強キャラだから2:2でもつまんないとか
でもフルブと比べるとこっちは大分マシだし、こんくらいの差は許容範囲じゃねとは思う

ただああいう言い方する人とやりたくないってのはわかるから別に彼を擁護する気はないけどね
上で例に出したvsシリーズだってやってない人いっぱいいるから文句言っちゃうのもまあわかるし

721名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:36:28 ID:YW9bkipA0
いつの間にか修正パッチ来てた内容貼っておくね

・弾幕相殺強度の再調整
・回避行動、無敵状態時の弾のホーミング精度低下補正の補正値を下方修正
・ネットワークロビー接続のパスワード入力のマスク表示導入(コンフィグで設定可能)

・「追」誘導性能上昇率下方修正
・「突」使用時、「近接攻撃リロード時間200%」が適応されていなかった不具合の修正

・フラン/禁忌「レーヴァテイン」/ガード霊力削り値下方修正
・フラン/禁忌「レーヴァテイン」/カメラ背後から発生の場合、表示されていなかった不具合の修正
・萃香/符の壱「投擲の天岩戸」/弾幕相殺強度上方修正
・萃香/萃符「戸隠山投げ」/弾幕相殺強度、存在時間上方修正
・妹紅/フレイムフェザー/威力下方修正
・妹紅/ヒートストーム/威力上方修正
・妹紅/バーンスラッシュ/威力上方修正
・妹紅/虚人「ウー」/威力上方修正
・文/風神「天狗颪」/移動限界距離縮小
・文/風神「天狗颪」/移動後から判定発生までの時間、当たり判定を調整
・早苗/準備「サモンタケミナカタ」/弾幕相殺強度、弾速上方修正
・こいし/記憶「DNAの瑕」/チャージ時間下方修正
・天子/気符「天啓気象の剣」/チャージ時間、存在時間下方修正
・天子/武器が特定条件で表示され続けていた不具合の修正
・小傘/守霊玉「全」使用時、後光「からかさ驚きフラッシュ」の有効範囲にも適応されていた不具合の修正
・魔理沙/恋符「ノンディレクショナルレーザー」/ガード霊力削り値下方修正
・チルノ/霜符「フロストコラムス」/ガード霊力削り値下方修正
・チルノ/雹符「ヘイルストーム」/判定不具合を修正
・妖夢/守霊玉「全」使用時、「断迷剣」の有効範囲にも適応されていた不具合の修正

全体的に良くなってるけど、個人的に特殊タイプの救済が欲しいね。
よし、また要望送ってみるか!

722名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:16:00 ID:biScvaOY0
うぇって人の狩りどうにかならないの?
ニコ生にもよく出るし、対戦数少ない人と対戦して楽しいのかね
強い人と戦いたいとか言ってるなら、強い人の部屋行けばいいのに

723名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:25:34 ID:YW9bkipA0
>>722
あの人はしょうがないw
初心者ばかり狙うし、戦い方としては弱い方を狙うのは間違っちゃいないけどね

724名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:53:12 ID:ka0gl6lI0
最近あの人と戦ってないけど、
どうせ「六道」「幻波」「要石」あたり使ってるんでしょ
「星屑」弱体化したから

725名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:57:10 ID:QQipVsYk0
攻略スレと雑談(晒し)スレわけて欲しいと紅からの新規は思いました

726名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:58:59 ID:PagsegTs0
攻略スレにも雑談は必要さ
甲r宅でも雑談でもないものはスルーしなさい

727名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:59:34 ID:PagsegTs0
誤字った
攻略でも雑談でもないもの

728名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 01:05:46 ID:3DsGtI5.0
このスレの7割は晒しでできています

729名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 06:11:38 ID:Gr63il5U0
>>724
本人曰く、メインは星屑で勝ちにいくなら六道らしいぞww
星白といいうぇといいことりといい元星屑使いの皆様は恥と言う言葉を知らないらしいw

キャラ使って初心者狩りしなきゃ勝てないような奴は戦ってもつまらんから、初心者だけじゃなくて中〜上級者の部屋に入ってこられても迷惑なんだよなー。

ことりは狩りしないだけマシではあった。つまんないのは同じだけど。

730名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 11:28:57 ID:cuPw71ZM0
星屑の近接時の誘導酷い事になってるからねー
CSは密着時だとカス当たり、少し距離を空けるとすり抜ける
CSPは前方の判定スカスカで避けるの簡単だからね
さすがに弱体しすぎだと思った

ことりは初心者に弱いとか暴言吐くからね・・・
初心者だから弱くて当たり前なのにさ、上手くなるために対戦してるのにね

自分も晒ししてるようなものだから偉そうな事は言えないけどさ
晒される人は行いに問題がある人ばかりだし態度を程度改めた方が良いかと
晒す方も悪いのは分かっているつもり

731名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 13:09:38 ID:M5IT0Jf.0
ことりはそもそも闘いに入る以前に問題がある珍種だったからな。

暴言態度は改め必須だけど、戦闘スタイルについてはそんな文句つけるところないだろ。
っていうか使い手の情報がこれだけでてるんだから、初心者も警戒して戦えばいい。うまくなる。

初心者初級者が野良ロビーでやっていくには、腕前が拮抗しない限りは敗北してうまくなるしかない。
みんなも結局そうだったでしょが。

擁護派っぽくなってしまったが、整理すると「暴言は直してほしい、初心者相手にするのはいいんじゃね?」派です。

732名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 13:58:06 ID:pjOMDvAM0
うぇはロビーで掲示板はでたらめだから気にしてないとか言ってるぐらいだしな
随分前から初狩りで叩かれているのに、反省する気がないから今でも続いているのだろうに

>>731
確かにそれもあるかもしれないけれど、狩りを目的に弱い人の部屋に入ってるのもな
強くなることよりも勝負を楽しみたいって人もいるだろうし、そうなると強さが拮抗しているほうがいいと思う
腕を上げたい人は自分より強い人の部屋に入っていくのだろうから、その時に相手すればいいのでは?

733名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 17:29:39 ID:M5IT0Jf.0
>>732 そういわれるとそんな気もしてきた。

>>721 今気が付いたけど、verUPしてたのね。
特殊は救済されるべき。同意だね。
Pスクが、爆破系と比べて有効範囲狭い+カスあたりするから頼れない。

どなたか天狗颪の使用感、はよ!

734名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 17:57:54 ID:EmXB4ygA0
先日NET対戦に初めて飛び込んで行って、名前忘れちゃったけどキャラランダム・曲全部ローテンションの人に
ぼこぼこにされちゃったけど、良い経験だったと思ってますよー。
もう少しの試合とかもあったんだけど、逆に何回も突っかかっていって申し訳ない。

ところで、フランの禁弾をメインに使ってるのですが実戦的なコンボって無いでしょうか?
今の処、攻・影・避を付けて、CSP→スラ格闘→(タゲが来てないければ格闘)→ミラ格闘って感じが
メインなんですがCSPがなかなか当たんない・・・
突玉付けて、スラ格闘→格闘→ミラ格闘も良い感じだったんですがパッチで格闘できなくなりましたし・・・
のんびり格闘してると、すぐにカットされてしまうんですけどね。
影玉付けてもミラ格闘不意打ちは息切れが激しいですし・・・
格闘チャージも練習はしたんですが、フランじゃ逃げられますよね?
何かお勧めのコンボと言うより攻め方?見たいなのは無いでしょうか?

735名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 18:28:14 ID:QBwDtAdM0
>>734
そんな貴方に攻撃スパークをお勧めする
NT時で、格闘→ミラ格→格闘→ちょっと前進して攻撃スパーク→スラ格→格闘と繋げる
スラ格から入って→格闘→攻撃スパーク→スラ格→格闘、でも良いし
あと、HT時ならスラ格→SP→格闘が繋がるから、これも混ぜるといいかも

攻撃スパークを当てるとダウン値が一定値にリセットされるから
魔方陣を出したく無い時や追い込みをかける時はガンガン使うべし

ちなみに、スパークゲージがMAXの状態でコンボを開始したら、最大2回の攻撃スパークが撃てる
相手を長く拘束する事で相方もSPやCSで支援してくれると思うから
必然と相手に与えるダメージも増える。チームだから何でも一人でやろうとしない事が大事

禁弾は基本スラ格→CSPが繋がらないからスラ格を当てるのを頑張ったり
自分を見てない相手にCSPばら蒔いたりするといいかも。地味にSPも優秀だし

あとフランはスラ格がとても入りやすいから、実戦で何度か撃ってみて当てる角度とタイミングを掴むべし
自分は実戦こそ最高の練習場だと思っている。リスクを恐れずにチャレンジするべし。頑張って!

長々とごめんね

736名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 19:52:03 ID:EmXB4ygA0
>>735
ものすっごい参考になりました!!
攻撃スパークとは・・・逆立ちしても自分では気付けなかった・・・
突玉付けてても応用が利きそうですね、さっそくごりごり練習したいと思います。
後は立ち回りですね・・・こればっかしは実戦で揉まれようと思います。

フランはチルノ等と比べてカットにスラ格闘を使うと仲間共々吹っ飛ばす事が妙に多いなーとは
思ってましたが実際横の範囲が広いのかな?

丁寧なアドバイス本当に、ありがとうございました!
上手い人達には迷惑を掛けるでしょうが、どんどんチャレンジさせて頂きます。

737名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 20:30:52 ID:QBwDtAdM0
>>736
突は辞めた方がいいよ、リロード時間修正されて
格闘のコンボが繋がらなくなるなってるから
突つけなくてもフランなら十分当てられる
 
フランのスラ格はそうだね。横が少し広いかもしれない

738名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:46:11 ID:q7h65NaQ0
古霧ってやつメルホワばかり撃ってきてうざいんだけど

739名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:51:57 ID:8wjbgWmQ0
天子の頭の両側に桃がついてる違和感やばい 天人のファッションセンスがやばい

740名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:13:58 ID:.VIEm1q60
>>736
ちょっと待て、タゲ確認して状況に合わせてスパーク混ぜてコンボ延長してくるって
既に初心者じゃねーw
雰囲気だけの勝手な判断だけど、ちょい凸ってればすぐに巧くなりそう。

突は俺もお奨めしないかな、功か絆か昴が個人的にお奨め。
功・ペナルティ無しでド安定
絆・相方次第だけどchanceにバンパイアフォースだけでもばら撒けば、ぐりぐり削れる。
昴・スラ格なりから確実にフルヒット狙えるなら…相手にバースト使わせるだけでも大きい。
まぁ個人的にだけど参考までに

741名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:46:18 ID:bEBVVftk0
>>738
それ撃たないでチームでどうやって溶解で勝てばいいんだよw
トカマクぶっぱしてろってか?
勝てないからって裏で叩くとかないわー

742名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 02:10:55 ID:NdWOc0BY0
>>738
彼を知らない新参か。洗礼を受けて頭に来ているみたいね。乙。
溶解全一といえば・・・・・・?

アドバイスだけど基本的にメルホワは動いていれば当たらないから、牽制程度で適当にあしらえばいい。
よそ見してて一発くらい当たってもしょうがない。全弾命中しなけりゃいいよ。
こっちから攻撃してもそのお空は容易には当たってくれない。
トカマクはFFしてほしいけど、そんな真似はなかなかしてくれない。
スラ格ぶん回してくるけど、こちらが先にスラ格空振りしない限り、そんなに当たるものでもない。
スラ格狙いで近づかれたら、バクステ⇒左右スライドで逃げるか、棒立ちCSPでもいい。分は悪いけど意外と当たったりする。

相方を2タゲして猛攻すると、どんどんカットにくるから、そこをさらにカット⇒カット⇒カット・・という乱戦にしていく。
コンボに移行するとバーストされるけど、めげない。
この対戦の最終系は、敵相方2落ち、敵溶解1落ちだ。
それを意識して戦う。

フィクストは慣れでさばく。わかっていても喰らうレベルだからこれはしょうがない。
とりあえずダブルスライドは焦るな。
ととん、はダメ。 とんとん、だ。

743名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 03:07:57 ID:ZPocfYSU0
溶解全一は盛りすぎ
今日タイマン部屋立てていて変化と溶解めちゃ強い人いたし
いい勝負なんじゃないか

744名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 06:28:40 ID:Ke.06U.Q0
>>738
お前あれか?待ち逃げ勘弁とかほざいたくせに
待ち逃げ余裕でやってくるガンダムさんかい

745名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:50:37 ID:fCDOzB.g0
うぇ→old→明滅→ことり→そーどまん→うぇ(→星白)→old→・・・

無限コンボパネー。
だれだこんなレシピ作ったの。

746名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 18:38:34 ID:VyjqDxTY0
>>742
横からなんだけどThx
俺もつえーこんなんそうそう勝てねーよーって思ってたから凄い参考になるなる。

>>738
いきなり名前まで出してうざいは無いと思うんだ・・・

747名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:32:52 ID:tTxXiixE0
スカイアリーナ買うか迷ってるけど、パンチラ酷いのかな
あれは萎えるんだが

748名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:34:29 ID:Ke.06U.Q0
パンチラ必須っすね
そういうゲームだから仕方ない

749名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:35:42 ID:tTxXiixE0
マジか、じゃあ相性が悪いかな
教えてくれてありがとう

750名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:11:14 ID:rbU3xTIw0
>>744って自由だべ?
ガン逃げ待ち逃げ禁止的なこと言ってたくせに自分がガン逃げっていう
てかどうでもいいけど自由ってサブ垢らしいね

751名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:12:34 ID:IHOUgMN.0
れいむ=弱すぎる アリス=デザインがひどすぎる すわこ=帽子で殴るな てんし=桃は片側にしろ
上記が俺が好きでもない射命丸で無双する理由

752名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:21:19 ID:99MppUAc0
>>751
それって、ただあややが強いから使ってるだけじゃないのw?

753名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:27:22 ID:IHOUgMN.0
>>752
好きなキャラに問題があるから仕方なしに最強キャラをつかう キリッ

754名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:29:48 ID:HR.qpMxE0
他はまったく問題ないがケロちゃんだけは鉄の輪で殴れよwと思っています

755名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 00:17:44 ID:Zyenafss0
二次創作なんだからお前の思ってるようなゲームにはなんねぇよ

756名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 06:49:03 ID:sXzQNIwg0
皆で早苗使えば万事解決だろw
あれは違和感そんなにないと思う

757名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 07:29:55 ID:Hh.TvZmg0
>>754
うどんげの格闘について紅の体験版が出る前は
「きっと耳を取り外して二刀流っぽく殴るに違いない!」
と、勝手に妄想していた自分を何故か思い出したわw

758名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 11:29:44 ID:BAUSczvA0
確かに早苗はデザインも声優も問題ないよな アリスのデザインだけは許せない

759名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 12:04:42 ID:D17GuFvM0
デザインって3Dモデリング?それとも立ち絵?
どちらにしても文句を言ったらキリが無いよ
とりあえず勝てるからという理由で好きでもないキャラ使ってる人は
愛が無いなーと思うw

760名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 13:06:48 ID:oKSJaAN60
俺にはどのキャラも可愛く見えるんだが
同人誌だと、表紙のキャラを見れば内容に察しがつくから、それで選り好みが出てくるけど格ゲーなら変わらん

761名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 16:27:43 ID:pSe6SHTE0
好きなキャラがいない俺は何を使えばいいんだよバン

762名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 18:08:24 ID:vOjROaDk0
藍さま実装はよ

763名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 18:10:28 ID:vOjROaDk0
神霊廟以外のEXで藍さまだけ抜くとか俺に恨みでもあるの?

ねえ?

764名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 18:15:47 ID:pSe6SHTE0
紫とは一体…ウゴゴ…

765名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 18:17:06 ID:O8G5qaQI0
>>761
まずパンツかドロワかもんぺを選びます。
次に幼女か少女かを選びます。もんぺを選んだ場合選択肢はありません。
紅追加キャラならパンツの色が変わるのでお勧めです。
更にダウンモーションがうつ伏せか仰向けかを選択します。
最後に公式要望フォームで好きなキャラを全力で叫んでください。

766名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:38:25 ID:sY6Uo4Pc0
お空をキャラ愛で使ってた俺からすれば
>>742の人は素晴らしいの一言だな…

が、核熱ならともかく溶解を極めるとかどういうこったい
使って即座に誰もが産廃だと諦めるタイプじゃなかったのか

767名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:43:27 ID:B50TYd7c0
産廃っていってたのは使いこなせなかったやつだけで
結局溶解つかっても格熱使っても強い人は強い

768名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 16:47:15 ID:aW0m0mhg0
溶解産廃とか言ってんじゃねーよ
特殊のほうが悲しいわ

769名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 16:55:07 ID:kQTF/dVs0
確かに特殊は酷いよね
判定遅すぎて使い物にならないレベル
あんな攻撃に誰が当たるんだとw

770名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 17:32:48 ID:7ISh5gQ60
特殊はチャージも遅いし、判定弱くなった(出現ナイフの誘導性が皆無)せいで
カス当たりどころか、回転ひるみにあわせて撃っても当たらないことがある。ひどいよねー。

壁に引っかかったら全段ヒットでいいだろ。かわいそすぎる。
要望フォームに書いてくる。みんなも書いてクレー

771名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:18:24 ID:a3nVPFow0
そーどまんさんまじかっけー

772名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 18:33:21 ID:.k8Sjzs20
私の偽者でもでたか

773名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 19:29:25 ID:6C16WUAE0
oi おい ランク0の初心者なんだが、俺が楽しめそうな部屋がねぇぞ
今日か明日には初心者部屋つくってくれよ

774名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 19:58:30 ID:yCodXLx60
>>773
21時くらいなら初心者部屋あるんじゃないかな?
初心者部屋と言っても普通に上手い初心者も居るからねーw
ある程度は覚悟しておこう!

775名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 20:25:24 ID:5Zu4m4Q.0
>>772
君は私の偽者か何か?

776名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 21:00:02 ID:LUEEdIHo0
ネット対戦の入りにくさがパネェwww

新参の俺には気まずくて入る勇気がないぞorz

777名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 21:14:49 ID:5i43ywZ20
自分みたいな実力でも初心者部屋立てたら初心者狩りになるからな…
初心者で部屋立てる技術があり、なおかつ回線速度にが早い人はほぼいないからな…
自分は普通に部屋にはいることを押薦めする。
入りずらいとはおもうけどなかに入ってる人は全然気にしてないから問題ないし。
そういうの嫌いは人はランク制限掛けてるはずだし。
一部除いてみんなフレンドリーだしねw
いろいろ教えてもらったり会話弾んだりするかもしれないしw

長文乱文失礼\(^o^)/

778名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 21:30:47 ID:LUEEdIHo0
>>777
なんかすごい癒された気がする・・・

ありがとうございます!m(__)m

779名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 22:01:33 ID:yCodXLx60
>>778
自分も最初は気後れしたけど、一度入れば気にならなくなるよw
まずは部屋に入って見るのがいいかもね

780名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 01:58:26 ID:6/4lpKpc0
誰に勝ったらこのぐらいの腕前っていう目安とかありますか?
晒すのはだめかもしれませんが。。。

781名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 03:48:33 ID:za3Hi8zY0
ない

782名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 05:19:31 ID:BbSQA7IU0
今日購入したものなのですがマニュアルにも載っていなかったので質問させてください
オフで身内で4人対戦するときなのですが全員分のキャラを1Pが選択する仕様なのでしょうか?
対戦が始まってしまえば普通に動かせるのですがキャラ選択の時だけどうしても1P以外が動かないのです
よろしくお願いします

783名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 07:03:59 ID:CCDiI9kc0
>>782
んーどうなんだろう。確かに1P側が全部選択出来るね
領域さんに聞いて見るのはどうかな?
対戦時に問題なく動かせるなら仕様の可能性があるけど
公式サイト→SUPPORT→下の方にサポート掲示板があるから→東方スカイアリーナを選んで
そこの掲示板で聞いて見ると良いかも。領域さんが質問に答えてくれると思うから

784名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:17:45 ID:jUQwDJzY0
>>782
オフ4人対戦は、がやがやできて面白いけど、たしか再生音が1Pに絞られるのが難点。

例えば離れたところで擬似タイマンになったとき、1P側の音量は再生される(1Pの相手も距離が近いので低音量で再生される)けど、離れたところの2人組みは無音の中で戦わないといけない。
あと、もちろんテンションファイル全員一緒だから、HT、CTのぶっぱなし大会になるwww
気の会うもの同士だとこれが意外と面白くはあるけど、技量が上がってくると、ゲームとしてキツイ。

785名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 18:40:18 ID:BbSQA7IU0
>>783
丁寧な誘導ありがとうございます。サポート掲示板のほうで聞いてみることにします

>>784
再生音には気づきませんでしたw
初心者というのもありますがたしかにほぼぶっぱゲーになりましたw
それでも盛り上がれるので大変楽しめているのですがキャラ選択だけがかなり負担ですw

786名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 17:45:51 ID:kOzLVCpY0
>>785
四人対戦できる環境+友人環境がいいね。
画面大きくないと4分割はきついからなー。

TSAファンになってプレイヤーとして始まるといいね。
といってもロビーは当たり外れでかいけど。4にんのバランスがナー。

>>780
誰ってことではなくて、対戦回数多い人に勝率5割くらいで勝てるようになったら、自称中級くらいでいいんじゃないか。
よく挙がる名前の人は、なんだかんだ言ってうまいと思うし、それにいい勝負できたら、あなたうまいよ。

787名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 17:57:52 ID:FOU15SsY0
待ち扇風が最強すぐる

こっちがCSP撃ったらあちらがCSPを撃つという作業に入られてナンモデキネ

788名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 18:13:28 ID:Dg06C0J.0
>>787
ああ、あの扇風使いか
確か早回しとか前固めもやってたな

サルタクロスは一定距離なら通常移動だけで避けられるけど
近いとスライド混ぜないとほぼ無理だからね

対策としては、相手が撃つのを待ってからもう一人をCSPで攻撃するか
CSだけばら蒔けばいいよ、CTの時だけタゲ変えて見張っておこう。絶対撃って来るから

その扇風使いは絶対に狙わない方がいい、間違いなくガン逃げしてるだろうし
文は2タゲしないと捕まらないからね

789名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 22:26:09 ID:.2EShRs20
文が害悪すぎてやばい

790名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 06:44:39 ID:3Z3MI7iI0
一時期話題になった初心者狩りの自称最強の文使いがまた出没したのか?

791名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 10:12:58 ID:HXP33cbI0
最強の文使いって誰のことなんだ?つーか話題に上がってたっけ?

792名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 12:18:17 ID:tdUB1BZE0
新キャラの評価をあつめてみませんか?対戦時の感想でもいいです。
この手の話は「はぁ?お前がそんなことゆーな」みたいに荒らされることもあるとおもうので、
一人一人の所感を掘り下げることは後回しにして、まずは何人かの意見を集めてみたいと思っています。
目標10人! ぜひお聞かせ下さい。

以下、使用感覚・対戦感想などタイプごとに自由に。使ったことなくても対戦感想だけでもOK!

自分自身の腕前評価:   (任意回答)

禁忌レバ剣:
禁弾スタ棒:

萃鬼岩投げ:
妖鬼針地獄:

狂視ロケット:
幻波ムーン:

火鳥火の鳥:
蓬莱フジヤマ:

深層心理没我の愛:
本能DNAの瑕:

緋想 剣:
要石 ファンネル:

雨傘 涙雨:
虹傘 ハロー:

妖獣クラウド:
正体不明UFO:

793名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 12:55:16 ID:tdUB1BZE0
言いだしっぺから。

自分自身の腕前評価: 普通。ロビーでやっています。疾風時代から1000戦以上はやっています。

禁忌レバ剣:
自分で使うと使いずらい気がするし、相手にしている時もそんなに圧迫感は感じない気がします。
でもスラ格からキッチリコンボ貰ってしまうので、火力高い印象。

禁弾スタ棒:
ばら撒かれるだけで鬱陶しいけど、使っているとばら撒くだけなので楽しい。
でもあまり使い手っぽいのには会ってない気がします。

萃鬼岩投げ:
相手の隙をキッチリ狙える人が使っているのを見ると惚れ惚れするほど強い。
鬼縛りが近接コンボの可能性を広げているし、うまい人むけの万能機。
誰かが使うときはかなり警戒してかかる感じ。

妖鬼針地獄:
スタ棒と一緒のイメージしかないんですが、あんまり使ってない&みかけないのでわからない。

狂視ロケット:
足早い、足止まらない、引っかかり易い、発生早いで、広範囲の上位?みたいな感じ。
HTスペルも優秀だし、垂れ流しているだけでも押せちゃう子。

幻波ムーン:
使い手をあまりみかけない…ごめんなさいわかりません。

火鳥火の鳥:
火の鳥使っている人はそこそこ見かける印象。岩投げと同じ感覚で戦えば問題ない感じ。
瞬間火力は岩投げに劣るかもしれないけど、バゼストを当ててダメージを確定させていけるから
カットを恐れず短時間コンボで切り上げられるのが強みだと思う。

蓬莱フジヤマ:
ひっかかってくれ!と願いつつばら撒いているんだけど、あたらないなぁ。。。

深層心理没我の愛:
支援攻撃特化、って感じ。だけど近寄られると即効性のある対処法がないので、猛攻を貰い易い気もする。

本能DNAの瑕:
深層心理よりかはこっちを使う人に多く出くわす印象。
DNAは隙がでかいけど、出が早く、相殺にも強いから先手後手どっちでも厄介なきがする。
もちろん、DNAを撃たしてしまえばカモなんだけど。うまい人が使っている機体。初心者が使うとサンドバックだと思う。


緋想 剣:
たぶん新キャラの中で一番使い手が多い印象。
弾速早いCSP、ぶっぱでOKのHT、トドメに便利な特殊技と、初心者もとっつき易い性能だと思う。
格闘時の剣影が、妖夢よりも長くて剣舞みたいでかっこいい気もする。

要石 ファンネル:
スタ棒、フジヤマ系列。wikiを見るとスタ棒やフジヤマよりダメージが低いのね。その分当たりやすいのだろうか。。。
そんなに使用感覚がちがうのかなこれ?

雨傘 涙雨:
これもあんまり使っている人に出くわさない気がする。
というか、小傘=虹傘と早合点してしまうので、対戦開始後に「あれ?圧力低い?」と思うケースが多い。

虹傘 ハロー:
CSPの圧力、そして連射と威力に優れるCSが厄介な火力キャラだと思う。
相殺にも優れるみたいだし、正直相手にするのは恐い。
戦闘中は核熱だと思って、マークは怠らないようにしている。


妖獣クラウド:
攻撃するまでに一拍おくCSPは、とても使いづらそう。
使い手のかたいますかー?

正体不明UFO:
対戦中はあんまり相手しないでOKということが分かってからは、そんなに苦労がない。使い手もみかけないし。
FFもしてくれるしありがたいけど、気配消し中にCTされることがあるのでそれは気を抜けない。

794名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 15:09:58 ID:.2ku7u4o0
流れに乗って

禁弾
どのスペルも使いやすく癖があまり無い。フランのスラ格が当てやすいので接近戦も出来る万能機
CSPをばら撒きつつ、スラ格も当てて行くといいかも
禁忌
メインのCSPは逃げる相手には当てづらいが、攻めて来る相手には強い乱戦向きのタイプ

萃鬼
メインのCSPは当てれば強力だけど待たれると簡単に潰されてしまう。カットや闇討ちメインで使って行くのが吉

妖鬼
CSPばら蒔くくらいしか出来ない。スラ格は当てやすい方なので相方と連携を取る事を意識して立ち回るといいかも

狂視&幻波 
紅キャラで1、2を争う強キャラ。同じ足が止まらないキャラとの撃ち合いに滅法強く
その他のスペルも高性能な物が揃っているため非常に優秀なキャラ
狂視は星屑の上位互換、幻波は信仰と蓬莱の上位互換だと思う

火鳥
メインのCSPが撃つ角度によってすり抜ける現象が起こる。SPも使いづらい
発生速度、弾速は早めなので先出しを心がけると吉

蓬莱
火鳥の違いは何?と言いたくなるような変化の無いタイプ、使いやすさはどちらかというとこちらの方がいいので
妹紅を使う人はこっちの方を使うといいかも

深層心理
フランの禁弾タイプとほぼ同じような感覚で使える

本能
メインのCSPが当てづらい、カットメインで使用すると○相方も巻き込まないように注意
隙を狙いやすいため、露骨に待ち構えられる事もあるので敵の動きに注意

要石
メインのCSPが密着時にすり抜けるが使いやすく、CSも優秀なので
前線で戦っていけるキャラ

緋想
メインのCSPの発動速度、弾速がとても早く、比較的当てやすい。ただ撃ってる間は無防備なので
隙を待って狙って来る相手に気をつけよう。基本は相手の背後を狙ったり、カットに使ったりするのがいいかな

雨傘
癖もあまりなく使いやすい。ただメインのCSPが物足りない感じが拭えない
小傘のスラ格は当てやすいので、上手く使って行くといいかも

虹傘
メインのCSPの誘導性能は高いが強度があまり強くなく、弾幕の展開スピードもあまり早く無いので
過信は禁物、発動速度と弾速の早いキャラに全部消される事も
支援メインで立ち回る方がいいかも。CSはとても優秀

妖獣
ダーククラウドはタイミングをずらして当てる事が出来るため、便利に思えるが
こちらを向いている相手にはなかなか当たらない。こちらを見てない相手やカットに使って行こう

正体不明
メインのCSPの出が遅めで相手が足を止めてないとまず当たらない
ただぬえのスラ格は非常に当てやすいのでそこを起点に攻めて行くといいかも

評価というより立ち回りのアドバイスを書いたような気がするw
とりあえず優曇華がやばいね。全体的な性能は全盛期の星屑よりも高い

紅キャラは全体的にスラ格が当てやすいキャラが多いけど
妹紅が他のキャラより若干当てにくいね
移動速度が速いキャラはスラ格が面白いくらい当てやすい

紅キャラなら、ぬえ、フラン、こいし、小傘辺り 
モーションによって当てやすさも違って来るけど、基本脚が速いと当てやすい

795名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:02:02 ID:0nNi7zgI0
>>794
全体的な性能は全盛期の星屑よりも高い
これはありえないw
初期パッチの星屑に勝てるキャラは居ないと思うぞw

796名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:13:49 ID:.2ku7u4o0
>>795
初期の星屑じゃないよw
HAYATEになってからの星屑ね

797名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 22:25:38 ID:3Z3MI7iI0
>>795が言っているのはHAYATE1.12verの星屑を言ってるんだろ
あれでも星屑はクッソ強い類、てか1強って言われてたくらいだぞ
紅が出てから大分大人しくなったからそんなに気にならないけどさ

798名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:00:04 ID:BNZbEjPU0
アレクセイ閣下ガン逃げなんだけど
しかも上から目線で言ってきてうぜぇ

799名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:03:05 ID:WnehgAcM0
流石閣下。誰に対しても平等だな

800sage:2012/07/04(水) 00:34:05 ID:Esr9KcFE0
戦況が見れないやつは、誘い込まれて死ぬしかない。
このゲームは2on2なんだ。
逃げるウサギを後ろから追いかけることほど馬鹿なことはない。

文句言うやつは一度CSのみで戦ってみたらいい。逃げて追わせるのが最も効率がいいことがわかる。

801名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:39:23 ID:y3xYgUlg0
誰がそんなクソゲーしたがるんだよ

そういや確かアレクセイって割れ厨だったな
閣下()

802名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:47:30 ID:AMQLEgzM0
>>800
確かに一番効率的で最も有効な手段だと思うよ
ただ、そんな戦い方誰がやっても同じで勝てて当たり前
それ以前につまらない、逃げは所詮、逃げだから

別に逃げなくても勝てるし、逃げるしか脳が無い人は回避も下手のままだから
今一度戦い方を見直した方が良いと思うよ?

803名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 09:54:55 ID:9GQC6OqU0
確かにそれは言えるね。
どっちかっていうと逃げてばかりより攻めつつしっかり回避できたほうが対戦としては面白い
それにせっかくチームやってるんだから味方と協力して戦ったほうがいいと思う。

804名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 12:27:37 ID:49/LKN/k0
自分自身の腕前評価:該当する垢が限られますが、最初期からで5000対戦以上。腕はイマイチ↓
           立ち回りは基本、CSP→スラ格、スラ格とミラ格→CSPとつなぐことを強く意識してます。

出来るだけ簡潔にまとめさせていただきます。勘違いも多々あるかと思いますが、印象なので許してちょ!

禁忌レバ剣
・軌道と距離感を使いこなせれば当てやすい。強引に接近しても圧はある。でもレザマリに劣るかな〜と使っても相手しても思う
禁弾スタ棒
・声の届かないとこでバラ撒けばいやらしい、使う人は大体近づいてこない印象。見てないキャラに撃つのがやっぱ効果的っす

萃鬼岩投げ
・近距離殴り合い部屋ならお仕事出来る子。ちょい逃げ気味の距離ある展開だと、見られるしチャージ長く撃つタイミングが難しい
妖鬼針地獄
・足が止まる相手なら交互にばら撒くだけで結構いける、止まらないキャラは味方殴られてるとこをカットからつないで、なんとかする

狂視ロケット
・足止まらない万能型。でも声で判断すれば避けやすいタイプのような気がする。でも強いお
幻波ムーン
・足止まらない万能型。個人的に弾がまとまってるので狂視よりダメージとりやすく、カットもFFしにくい気がするのがよい

火鳥火の鳥
・足止まらない万能型。弾速速くてよく引っかかる気がする。でも、もこたんスラ格もっさりしてるのがちょいキツ
蓬莱フジヤマ
・足止まらない万能型。弾がもっさりしてる気がして、当てにくいし避けやすい印象。けど射程距離あるからカットしてくれる人多い

深層心理没我の愛
・スタ棒とかぶる。地道に撃って引っかかったとこを追撃出来ればなんとか。めくりとかでスラ格コンボ出来ちゃう人は強かった
本能DNAの瑕
・ロマン溢れてます。でも近距離カット部屋なら優秀。敵の硬直長いのが超優秀、でも巻き込むことも多々。
タゲ変えで撃ちこむとして強引に当てる。待ち相手だと厳しい、特に爆撃系など。実際使うと、もちろん難しい

緋想 剣
・発生、弾速が速くて優秀。でも来る弾は棒1本なので、声判断とガード出来る人は余り圧力感じない…はず。撃つの楽しいキャラ
要石ファンネル
・足止まらない万能型。ちょっと火力と弾速ない気がするけど、足止まらないから使いにくいことはない。密着すり抜けは残念
※天子は総じてドMモードの使って捕まえれる人との差が凄く大きいと思います。相手の時は青かったらとりあえず逃げます

雨傘涙雨
・足止まらない万能型…だけどちょっと弾が心細い気がする。上位互換がいてなんとも言えません
虹傘ハロー
・圧はある。でもどの距離からでもカス当たりが多い印象。近距離戦でも距離ある対戦でも、ダメージ取りずらいのはちょい厳しい。

妖獣クラウド
・紅のMVPキャラ。スラ格挟むコンボは不可だけど、ミラスラとブーストで接近することに慣れてる人は非常に使いやすいと思うはず。
撃つタイミング遊べるのは楽しい。対策はアリス仏蘭西同様、撃ちたがってるとこにミラ格するのがおススメです。
正体不明UFO
・近距離戦だと引っかかりもあり、つなげれれば高火力。ただカットで巻き込むのが痛い。また離れた相手を追うのは非常に厳しい。
 ただ足止まるキャラには相殺もなく滅法強い、でも基本的には扱いが1番難しいと思ってます。

「足止まらない万能型」という表現を多々使ってますが、もの凄く大雑把に言うとどれもやること変わらないと思ってます。すんません
紅にはもっと個性的なキャラ、爆撃、Pスク系とか、封魔陣っぽいのとか欲しかった!
長文失礼しました。対策含めて皆さんの意見は聞いてみたいところですね。

805名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 16:32:31 ID:R8E7PWno0
自分自身の腕前評価:無印から5000戦以上していますが、実力は弱小です。
使用機体をほぼ限定しています。なので使用感より感想中心。
対策とか凄いことはうまい人にお任せします。

禁忌レバ剣
・強引に接近してきて剣をぶん回すだけでも結構厄介。フロストコラムスと光魔をあわせた感じ。
でも光魔ほど広い範囲をカバーしないので、反撃のチャンスは大きい。
体験版からいたからか、使う人が多い印象があります。近づかれたらホント恐い。

禁弾スタ棒
・中距離キープして、どんどんばら撒いてくる。
弾が時間差で飛んでいくから誘導も強い印象を受ける。初心者は使いやすいのでは?

萃鬼岩投げ
・使う人が多い気がします。乱戦状態になると、タゲはずした時にあわせて岩が飛んできてすごく痛い。
近接うまい人が使う場合が多いし、鬼縛り絡められるとダメージぐんぐんだから、プレッシャーを感じる。

妖鬼針地獄
・足が止まるキャラを使っているときはとにかく引っかかり易くて辛い。
ちょっと遠くで聞こえない場所から発動されると気がつかなくてどんどん食らってしまう。
もっと大きな声で宣言してくれー!

狂視ロケット
・とてもお強い。疾風星屑の上位版という声が上がっていたけど、そう思う。
敵相方に対して足止るCSPを撃つのは、よほど状況が許さない限りやっちゃいけない。それくらい発生・弾速・強度・誘導・カス当たりひっかけが強いと思う。

幻波ムーン
・ロケット兎ばかりで、ムーン兎はあんまり見ていません。

火鳥火の鳥
・鳥は、岩や剣よりもあたりやすい気がする。
妹紅は近づいて格闘してくる人が多いので、空振りを誘発させてバクスラCSPでなんとか対応。

蓬莱フジヤマ
・そんなに速くないし、音うるさいから、静かにすれば避けられる気がする。

深層心理没我の愛
・愛発生後に当たるまでの時間を利用して1人挟撃や1人時間差をしかけてくる印象。
絶妙な感覚で愛とミラ格・スラ格がくると、こっちはサクッと狩られてしまう。
そんな戦い方をする人にほれぼれとしたりする。愛だけに。

本能DNAの瑕
・突撃型の人が多くて、ちょっと視線はずすと物凄い勢いで圧力をかけようとしてくる感じ。
でも光魔やレバ剣みたいに広い相殺フィールドを持たないので、CSPを避けさえすればなんとかなる。
使い手はちょこちょこ見るけど、使うのはみんなとても難しそうにしているイメージ。

緋想 剣
・使っている人が特に多い印象。優秀なHTブッパがキツイ。剣は見てれば当たらない。
前の人も言っていたけど、青オーラ背負った時が恐い。いたら逃げるしかない。
CTの時の音が派手なので、バースト判断やニュータイプ避けし易いのが救い。

要石ファンネル
・カスあたりは痛いけど、ダメージ総量を考えると剣ほど恐くはない気がする。
青オーラで追いかけてきているときは、自分のテンションLOWなら覚悟決めてCSP正面撃ちしたりするとダメージ勝ちすることも。お前もしねぇー!ギャー

雨傘涙雨
・見ない。見かけない。

虹傘ハロー
・核熱みたいな運用をしてくる人が多い。CSP→スラ格→CSPorCSで近距離維持…みたいな。
CSPの弾数が少ないのがありがたいけど、CS連打は恐い。
メガフと同じ感覚で歩き避けすると、ハロワは引っかかって痛い目を見ちゃうこともある。


妖獣クラウド
・今まで一人くらいしか使っている人に会っていない。
CSP発生を聞いてもスライドしちゃだめ。これだけ気をつければぜんぜん違う。
あとはどのタイミングで撃ってくるかだけ。工夫してくるから、相手するのは新鮮でとても楽しい。


正体不明UFO
・相手としては見ない。使っていると、2タゲとFFで僚機にとにかく負担がかかる。距離詰めてCSP乱打で引っ掛けていく。
CTの直前にEXスペルのテンション隠しをする。LOW前にEXしたりしてフェイクも混ぜる。
絆をつけても、スラ格ヒット回転による微移動でCSPが当たらない場合が多いので、旨みが少ない(ダブルアタック狙いはCSで)。
もーとにかく使うの難しい。

疾風末期は、1ラッシュ(2タゲ猛攻)でHP半分以上が当たり前だったので、少し穏やかになったなーと思います。
でもタイミングさえあえば、現在でも1ラッシュでHP5割くらいは叩き出せるんですね。
ロビー初心者のレベルも上がってきたので、また活性化すればいいなぁとおもうこの頃。
夏コミでまたなんらかの変化(パッチとか)があることを期待しています。

806名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 01:00:14 ID:SiOjeEgs0
あるTSAプレイヤーのツイッターより

自分がクラ専になったら 部屋解体が早まる→ループ→
部屋が立たなくなってくる→TSA人口減少→終わり 極論いうとこうなるぞ マジで

すごい自信だ・・・たまげたなぁ

807名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 15:53:34 ID:Vehj7Z0A0
禁忌レバ剣:
近接時の圧力がすごい。ただ、CSPが右上から対角線に向けて
放つので同じ列に相手と同じ列にいるとヒットまでワンテンポ遅れる。

禁弾スタ棒:
弾が時間差でとんでくるもの全般に言えることだが誘導性が高く、
見てないと回避しにくい。

萃鬼岩投げ:
見てないとすごい圧力かかる。
しかもCSPが近くで打たれるとゲロビまで突破してくる鬼耐久。
EXSPのおかげでコンボもやりやすい。

妖鬼針地獄:
遠くから放てばそれなりに当たる。
ただ、近接時にCSPが当たらない故に優秀なEXSPが宝の持ち腐れに。

狂視ロケット:
紅出身の最強候補。
あらゆる性能が高めのがCSPとっても優秀。
自重してください。

幻波ムーン:
狂視に比べれば地味な印象。
弾がばらけないので当たればダメージを与えやすい。
見てなくても簡単によけれる。

火鳥火の鳥:
地味に引っかかりやすい。
密着して打つとすり抜けるので格闘時にあせると手痛い反撃を受ける

蓬莱フジヤマ:
かなり当てにくい。
音で判断して簡単にかわせる。
あと若干処理落ちする。

深層心理没我の愛:
誘導性がピカイチ。
うまい人が使うと綺麗に誘導されてふるぼっこにされる。

本能DNAの瑕:
弾速、発生が速く、当たれば長い硬直時間があるが、
当然自分の硬直時間も長いので若干ロマン。
CSPをうまく当てれるようになると楽しい。

緋想 剣:
優秀なEX,HTスペルのおかげで使いやすい。
CSPが貫通力、速度ともに優れているが、範囲が狭いので気をつけてれば回避できる。

要石 ファンネル:
CSPの誘導性が若干たかく便利だが近接時にはカス当たりしやすく、
火力が低め。

雨傘 涙雨:
どうしようもない気がする。

虹傘 ハロー:
CSPが足が止まるが誘導性と貫通性にとっても優れている。
甘く見てるとカス当たりする。
CSとSPも威力が高めで使いやすい。
ただ、SPの弾数が少ないのが難点

妖獣クラウド:
CSPがなかなかユニーク。
弾を放つタイミングが自由なので、SP宣言ボイスでの回避が難しい。
ただ、タイマンに持ち込むと、
CSP展開→相手警戒する→展開時間終了→相手の攻撃→CSP展開・・・
な展開になってしまう。
プレイヤーの腕の見せ所。
人によって弾を撃つタイミングが違うので相手にして楽しい。

正体不明UFO:
CSPが非常に当てにくい。
見てなくてもスライドなしでかわせる。
でもチャージ時間が短くて乱打できる。あと足を止めないでゲロビを打てるキャラ。
相方との呼吸があえばゲロビ特有の長い拘束時間を利用してかっこいいコンボができる。
とってもかっこいい。
固定メンバーが居れば練習してみると良いと思う。
とってもかっこいい。

808名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 12:27:51 ID:E43QILEg0
また夏休みになるとプレイヤー増えるといいな。あと安定もしてほしい。
あれだけ色々ステージがあっても、ほとんどの部屋で紅魔館と鍛錬所なのは気になるところ。
船や畑、竹林に宇宙と、面白いステージがたくさんあるんだけどなー。

809名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 13:11:50 ID:aXRoSuQE0
スペック足りて相性が良いならランダムセレクトでも行けるけど
現状だとそれも難しいからね
というか回線の相性だったら何処選んでもほぼ変わらないけどねw

810名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 17:22:32 ID:ouc2n9MA0
竹林は結構好きだなー
竹一本や2本位貫通しそうなのに、止まっちゃうのが笑える。

811名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 18:04:57 ID:ZtfKnnhY0
こないだチーム部屋で特殊使って
特殊+扇風VS要石+溶解って感じになったんだが
こっちは扇風がガン逃げするわ向こうは要石が逃げるわで特殊と溶解が逃げを追ったり前衛やったりな感じだった・・・
今じゃこれが当たり前なの?

812名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 19:23:07 ID:QkyBHzKw0
>>811
最近そういう話ばっかり聞くよねw
特殊や溶解相手に逃げ回るとかチキンにも程がある

ちなみに対処法は逃げてるのを追わずにもう一人を2タゲで潰す・・だけど
その構図だとどっちも相方が逃げだしどうしようもないねw

813名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 20:58:27 ID:T6pLjJZ.0
某星屑使いさんの要石まじツエーっすわー
そんでもって敗因を相方のせいにしちゃうとことかすばらしくかっくいーですわー

814名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 21:50:28 ID:Qv4nwuAM0
>>813
わかる。叩くのよくないと思ってたけど、あの言い訳クソ野郎だけは別だわ
疾つけて勝手に即落ちこいてギャーギャー騒いでてアホ丸出しだった
玉の仕様の変更とか語る前に、常識のない脳味噌アップデートしろっつーの

815名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 22:17:27 ID:T6pLjJZ.0
>>814
ワロタ
で。自分と相方になる時に限って相方すぐ落ちるとか文句たらしてるらしいね
あの立ち回りで相方の負担とか考えないのかな
そんでもって疾つけといて即落ちだと援護不足だのなんだのいってるんだろ?
なんで勝率あんなにたかいのか私は気になって夜も眠れないですわ

816名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 22:34:58 ID:ZtfKnnhY0
つまり特殊とか溶解で突撃すれば馬鹿だと思われてタゲが集中して相方への負担が減るワンチャン・・・!

817名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 22:37:24 ID:aNiJKiIA0
相方の負担は減るけど、自分のHPももりもり減るけどな。

818名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 23:22:12 ID:ZtfKnnhY0
しかたないね

819名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 02:08:03 ID:7RnQT9Eo0
ここでギャーギャー騒ぐなよ

ここにキャラの性能かくならwikiにも書いてほしいな
見やすいと思うんだよね
初心者さんとか参考になるんじゃない?

820名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 02:58:00 ID:aSGw6Uk6O
強くなる前に楽しくやるのが1番だろうな楽しくないと勝っても喜べよ

821名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 09:41:17 ID:hl3TCq.Y0
フランスよけれねええええ

822792:2012/07/10(火) 16:06:24 ID:uUWmAkf60
792です。1週間前の書き込みに対し、4人のかたがた、反応ありがとうございました。
819の方のように、wikiに書いては?という意見もたしかに、と思います。
ただ、キャラ性能や戦術云々ではなく、使用分布や対戦印象などを聞いてみたかったため、この板を使いました。
wiki編集に携わってきた方々がもし嫌な気持ちになったのであれば申し訳なかったです。

反応していただいた4人の方の、それぞれのキャラ愛の方向も垣間見えて面白かったです。
ありがとうございました。特殊が救われますように★

823名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 21:08:24 ID:FqkaCfWk0
そういや最近やたらチームなんたらっての増えてるなw

824名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 14:38:16 ID:GcNwrp9g0
フランス避けるの大変だ

825名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 14:50:34 ID:bxFJI6XE0
>>824
避け意識をしても被弾するなら、わざとタゲ外しといて、こっちにタゲある時に仏蘭西を撃たせ
音に合わしてタゲ変えてミラ格やってみて、曲げるの意識してるはずだから背後から叩ける

まあ仏蘭西囮にしてミラ格待たれてるならしょうがない、少なくとも仏蘭西には当たらん
とにかくに避けるの苦手だったら、ミラスラ出来る霊力維持を意識するのおススメ!

826名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 16:51:58 ID:M09v6zMY0
そう言えば未だにダブスラ必須のスペルって仏蘭西くらい?
他のはスライドだけで回避出来るよね

827名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 23:47:36 ID:0ANo4u6Q0
ユー〇っていつも身内部屋しか立ててないな
IPでやれよ

828名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 03:15:49 ID:T2fBZ2YI0
スライドだけで回避できる。
そう思っていた時期が僕にもありました。

829名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 12:46:13 ID:lPDh479o0
いちいちそんなこと気にしてたらきりがないだろそんな神経質だと誰もよってこないぞ<827

830名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 19:02:33 ID:/dzAcfvU0
ロビーメンバーもだんだん固定化されてきた感あり。
どんどん卒業して行っちゃってるんだろな。

831名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 19:18:56 ID:ysqVu5w.0
まともにプレイするための条件が厳しいからね
あと夜は普通に人多いかと

832名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 19:23:19 ID:yGbcIzHU0
ロビーというか、プレイヤー自体に問題がある
逃げ、待ちの戦い方が主流になってきた。(霊玉が不必要だった
カットが来ない(初心者だったら分かるが、中級者上級者すらしてこない
部屋に入ったところで初心者狩りで晒される可能性がある
露骨なのはまだしも、普通に戦ってるだけで晒された人がいましたし
ただ単に味方のCTが終わって自分のCTをもう一回当てるだけで「イジメですか」って言われた
キャラの強い弱いがはっきりとめにわかる

大体はコレくらいでしょうか?

最後に
霊玉は廃止しておk

833名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 20:11:30 ID:QOnR3Z0s0
>>832
ランキングトップの人とか、明らかに初心者狩りしてないのに晒されてたなのもね…
霊玉廃止も同意。現状では装備したほうが弱体化する霊玉が多すぎると思う

834名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 20:46:52 ID:ysqVu5w.0
>>833
いらない霊玉も多いけど
強力な霊玉もあるよね。一部の霊玉をつけるだけでかなり性能がエグイ事になるし

835名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 18:51:15 ID:lQSg3eoI0
まずゲーム起動するのに時間かかるのがやる気出ない

836名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 23:50:32 ID:/LbrJRJI0
溶解の人腕落ちたな・・・かなり弱くなった気がする

837名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 01:02:11 ID:idbaVXkc0
>>835
だよなぁ・・・ 一回なんかで止まると再起動に時間かかってつらぁい

838名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 07:13:10 ID:XNw6vMrA0
>>835 >>837
多重起動でなんとかなる

839名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 11:05:54 ID:brEz1KJM0
>>838
そういうのが重くなる原因になるんじゃなくて?

840838:2012/07/16(月) 13:10:51 ID:qsQscLEA0
>>839
スペックギリギリの人ならそうかもしれん…
スペック余裕の人だけの方法だったな、すまんかった。

841792:2012/07/16(月) 13:22:38 ID:2ka42Kis0
ベテランの部屋建てが少なくなったよな。
寺子屋やハウスとか某タイマンとか、前はずっとあるような印象だったのに。

842名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 13:31:56 ID:2ka42Kis0
む、名前欄にキャッシュのこってたみたい。はずかちぃ!
上での書き込みのことだけど、”ベテラン”より、”部屋建て常連”という意味の方がしっくりくるので訂正。

減少の一途をたどっていると思うんだ・・・

843名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 13:42:08 ID:XNw6vMrA0
それだけロビーの人達の戦い方が問題あるってことでしょ
それよりも楽しくできるチームとかでipで戦ったほうが楽しい
重さも軽いって保証できるし

844名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 14:37:53 ID:0GXVAVD.0
連凸再凸、連再なしってどゆことー?

845名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 15:25:03 ID:QpI86YWQ0
>>844
多分ニコ生かな?
一度部屋で対戦して終わって出た後にまた続けて入る事を連凸、つまり連戦
上と似たような事だけど、一度対戦が終わって少し間を空けて再び、その部屋に入って対戦する事を、再凸
連再なしというのは、その部屋では1週か3戦か、終わったらもう入っちゃダメって事ね

846名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 15:52:55 ID:ao9aEELY0
逃げになにかしらのデメリットつければいいんじゃないかなー

部屋立て常連のスタボガン逃げうざいっす

847名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 16:05:46 ID:0GXVAVD.0
>>845 なるほど・・・ ありがとうございますm(__)m

848名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 16:07:44 ID:QpI86YWQ0
>>844
気付いたんだけど、もしかして今やってるニコ生?
連再気にせずって書いてあるから、何度でも部屋に入って良いって事だよ

849名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 18:00:41 ID:QpI86YWQ0
速の霊玉廃止してくれないかな・・・
あれがある限りガン逃げ垂れ流しは終わらないだろうなー
敏くらいなら実用レベルだからタチが悪い

850名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 19:17:38 ID:m84pNqKI0
今の霊玉のテンプレ的なものってどんなのですか?
守になにつければいいかよくわかりません。
逃げ、待ち以外でおねがいします。

851名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 19:43:29 ID:vY.QnSxg0
一長一短あるから好みか自分の立ち回りにあったものでおk
守はつけないのおすすめだと思う

852名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 22:26:40 ID:IqsD.8nY0
自分がよく使うのは突と全だね速霊玉はキャラによって変える感じでもだいたいは影にしてる
全でスラ格を防いでから突でスラ格を当てるのがものすごく楽しい近接たまってないときは
コスト減らしたミラ格打てばいいだけだし

853名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 18:13:59 ID:Ktl9TEhw0
>>850
撃霊玉・攻(何もない時)、絆(相方次第)、急(玉にレーザー系)
速霊玉・風(何もない時)、敏(霊玉節約)、影(霊玉節約2)
守霊玉・全(EXスペル感覚で)、避(便利)、溌(攻撃スパーク多用キャラ)
個人的にこんな感じかな

854名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 22:51:49 ID:ux0l98fk0
皆さんの意見を聞きたいのですが
逃げる相手をCSP連発で追いかけるのって垂れ流しって言うのでしょうか?

逃げない相手ならスラ格やミラ格なども混ぜて攻めてるつもりなんですが・・・
もちろん逃げる相手にも一生懸命引っ付いてスラ格とかもしてます

855名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 22:58:09 ID:EtZXqGmc0
垂れ流しとは言わないねでも追いかけてばっかだと味方から見たら
カットとかこないから何やってんだあいつ…とか思われるからあんまお勧めしない
逃げは放置が一番

856名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 22:58:56 ID:EtZXqGmc0
垂れ流しとは言わないねでも追いかけてばっかだと味方から見たら
カットとかこないから何やってんだあいつ…とか思われるからあんまお勧めしない
逃げは放置が一番

857名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 23:03:06 ID:4xdtnuEc0
垂れ流しというのは、近づきもせず遠くからCSPとかCSばかり撃つ事だよ
追いかけられたらCSPやCSばら撒いて逃げ回る事
逃げる事自体は別にいいんだ、体力調整や最後の残り少ない体力で逃げるなら
そういう場合でもないのに、そればっかりだと垂れ流しだと言われるね

858名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 09:26:38 ID:ZX4dxAnE0
相手がCSP連発で逃げなら垂れ流しとは言わないんじゃないですかね
ってか相手が垂れ流し
>>855の言う通り
放置が一番

859名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 17:23:31 ID:K2EHy.DA0
>>852
>>853
とても参考になりました
ありがとうございます

860名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 17:25:32 ID:K2EHy.DA0
>>85
の意見を見逃してました
ありがとうございました

861名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 18:17:32 ID:Vfyi9wxc0
思いつきなんだけど、
足遅い・・・射程長い目
足早い・・・射程短い目
ってすれば、良い感じにならないかな?

862名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 19:56:14 ID:u7E2rajE0
>>861
速の移動速度が上がる霊玉つければ最強の垂れ流しキャラの出来上がりになるようなw
結局は使う人次第になるからねぇ〜今の現状を見れば改善は難しそう

863名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 20:46:31 ID:FNuAqSso0
>>861
だったら
足が止まるCSP持ち・・・CSP発動速め
足が止まらないCSP持ち・・・CSP発動遅め
の方が現実的じゃないか?

864名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 19:53:17 ID:oTJA5ahA0
速霊玉付けてても速度に比例して射程ダウンとか、射程そのままでも誘導が早く切れて棒弾になる。
とかにすればいいのかもしれないねー

霊玉無くすか見直す方が手っ取り早い気がするけど・・・
上下動がちょっと早くなるとか、左右移動がちょっと早くなるとか程度でいいのにね。
メリットはあるけどデメリットも大きすぎて正直扱い辛い。

865名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 20:02:52 ID:Staum4Ko0
ジャマイカなら

じゃーまーいっか!

866名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 21:15:56 ID:32I0DsLg0
いやー参った参った
垂れ流しプレイヤー多すぎ

ロビーにはチキンな野郎ばっかだな
少しは自分から格闘してこいよ 遠くで仲間頼りの攻撃してんじゃねー
カットもこねーとか終わってるぜ誰かさんよー

867名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 23:14:07 ID:JdRqeTs60
>>866
それをロビーで言ってくれ誰か様よ…
あとロビープレイヤー全体を批難する発言はやめましょう
本当に全員がそうなわけじゃないんだから

868名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 23:25:31 ID:h9Ly4qH20
スカイアドベンチャーの1vs3でのこいしの鬱陶しさは異常

869名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 23:31:35 ID:32I0DsLg0
>>867
勘違いされそうな発言して悪い
もちろん全員じゃねー

でも多いのは確かやで
堂々と向かって来る人とやった時は本当に楽しい
そういう人とドンドン戦いたいね
初心者の人ならまだしもそれなりにやってる奴とかベテランの奴とかで
逃げやら待ちやら垂れ流しする野郎はマジいらねー

870名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 18:03:35 ID:TlXOn4d.0
球形の狭いフィールドがあれば、解決しねぇかな?

871名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 14:03:22 ID:tkdDWlk.O
蓬莱妹紅はフジヤマよりウーが怖いな
やたら弾速速い上に怯まないから知らん間に削られてる

872名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 15:06:48 ID:QSdeELdM0
うーうー言うのをやめなさいって言ってるでしょおおおおおおおおってなるしな

873名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 21:15:18 ID:Y1p38zLo0
そんなに逃げひどいのか…たまに部屋立てるけどそこまで垂れ流しは
いないと思うんだけどなぁ…自分が近づきすぎてるだけかもしれないがぬ

874名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:15:09 ID:lUxocfVc0
【今日のロビーでの出来事】
うぇ「対戦動画あげたから動き方を参考にしなよ(キリッ」

やめてください、初心者全員があなたの様な動きをするようになったら
本当に救いようの無いクソゲーと化してしまいます

あと言い訳しすぎです、相方のせいにしないでください
星屑使いの性というやつでしょうか?

875名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 01:45:59 ID:NJpQPbTY0
>>874
仕方ない・・・それがうぇって男だ・・・

見てて思ったけど、垂れ流しすぎて垂れ流しゲーの参考にしかならなかったな
疾つけてのCSP、当たると思ったらスラ格
待ちゲー、逃げゲー、クソゲーな動画でした・・・
とある人もロビーで言っていたけど・・・正直あんな垂れ流しの動画はUPして欲しくないですね
初心者や初級者が見て垂れ流しになるのが怖いですし

うぇさんは一応実力はあると思うのだけど・・・
垂れ流し、初心者狩り、言い訳、ドヤ顔(笑)はやめとけ
特に垂れ流し、垂れ流しさえしなければ初心者狩りをしても、それを真似て初心者が戦ってくれる(ようになればいいな)
垂れ流しじゃない動画ならUPしても歓迎だしな

うぇよ 霊玉なんか捨ててかかっていけよ

876名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 02:56:27 ID:9wnh0H.g0
>>874
動画拝見しました。相手の方には申し訳ないのですが、
自分より対戦経験の浅い相手に3タテして「ラグのせい」「計算済みだぜ☆」など寒気がしました
コメントも消されてるようですし、話題にも上がっているのでこちらで感想を…

ただあの動画を見て、現在の星屑相手に対策出来ないのはよろしくないかと
緩急のないイベホラを水平移動中心で撃ち、事故をしたところで確実に追撃する
他にはイベホラ→クラを撃つ、HP調整を重視し落ちるまで追ってくる
このような彼の性質を加味し、簡単な対処方法としてはガン無視してみましょう

自分は相方とあまり距離をとらず、彼の相方を一緒に叩いてみましょう
彼がミラ格やスラ格でカットしてきた場合、カット後を叩ける距離というのがポイントです
遠くからのイベホラでのカットの場合はそのまま放っておきましょう

ベストなのは疾つけてるんで2人で彼を落としにいくのが一番気持ちがいいです
ただその対戦時に彼の相方さんが文句言われるのがかわいそうですが…

877名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 05:20:04 ID:gZs3wf5k0
なんか霊玉つけるやつは〜とかクソシステムとか言ってる人いるけど
自分が適応力無いのばらしちゃってつらくないのかな
つけないのがスタイルってのなら別に否定しないしそういう選択肢もあると思ってるけど
つけないから強いとかつけてるからまだまだだねってのは見ててお腹痛い

878名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 07:50:45 ID:NJpQPbTY0
>>877
つけて強くなりすぎる霊玉くらいは分かろうな

879名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 07:51:59 ID:tC.9XTn60
初心者さんならともかく、仮にも勝率7割超えのお方が垂れ流しというのは如何なものかと・・・

880名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 08:11:50 ID:MYKetKnoO
× 勝率7割が垂れ流しは……
○ 垂れ流しだから勝率7割ナノーネ

881名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 09:33:29 ID:Zcb/dUTs0
なんか誰もVer.1.54の変更調査してなかったのでわかりそうな分だけ調べてみた

妹紅/フレイムフェザー 威力 40*4→22*4
妹紅/ヒートストーム 威力 40*4→100*4
妹紅/バーンスラッシュ 威力 50*2→200*2
妹紅/虚人「ウー」 威力 260→580
こいし/記憶「DNAの瑕 チャージ時間 2.5sec→2.7sec?
気符「天啓気象の剣」 チャージ時間 2.5sec→2.7sec?

蓬莱妹紅使いの俺歓喜
まあ前があまりにも火力無さすぎたんだが

882名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 10:07:13 ID:zPUDFxPc0
>>877
例えばさ、全の霊玉って便利だけどこれに頼り過ぎると回避がいつまで経っても上手くならないから
霊玉に頼り過ぎるのもどうかと思う。自分は攻、風、くらいしかつけてないかな

あと疾や颪がクソなのは誰の目にも明らかだよね。被ダメージ増えるから
必然的にガン逃げしますよ。と言ってるようなもの
突とかつける奴の殆どが待ちだし、だからクソシステムと言われてるんだよ

883名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 10:47:02 ID:mGbZ0vx20
>>882
突つけてる奴の殆どが待ちってのはないわ
つけてるだけで待ちとか思われるから、そういう発言は勘弁してほしい

疾や颪相手だとスルーがベストだから、対戦して楽しくないのは同意
そういう玉が生まれちゃったのはもうどうしようもないね

884名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 10:47:59 ID:Zcb/dUTs0
ぶっちゃけ疾や颪つけようがつけまいが逃げる奴は逃げます

885名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 13:03:54 ID:uziFceME0
経験それなりにあって垂れ流しなPって言われてるのはうぇと古霧あたり?
聞いただけでわからないけどその2人に注意すればいいのかな

886名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 13:11:13 ID:949LBsWY0
古霧は垂れ流しじゃないぞww
ちゃんと戦ってから晒そうなw
うぇ、星白こいつらが垂れ流し常習犯
同一人物じゃないのかと疑うくらいに戦い方が似ている

887名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 13:25:33 ID:6VriCZws0
なんだ、また初心者狩り動画か。この人の動画にはランキング上位の人でないよな
たまたま負けた試合で動画作られたら、たまったもんじゃないだろうけど

これ見るくらいなら上級者からリプ見せてもらったほうがいいよ。
特に上級者ばかりの試合だと、攻めることや、カットの大切さがわかる。
垂れ流ししていてもそう簡単に当たらないから、味方が先に落ちるのは確定的に明らか
何よりどちらが勝つかわからない、手に汗握る戦いが楽しめるしね。

888名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 13:41:00 ID:FpA9bZNM0
楽しいって言われる部屋・面子の特徴は
ガン攻め中心・空振りお構いなしの先手必勝型乱闘バトルが勃発しやすいってことか。

乱打戦は”戦っている!”って感じで楽しい。
喰らっているときに味方の助け→その味方が目の前で吹っ飛ばされる、とか面白い。
コンボ戦は、うまく言葉にできないけど、テレビゲーム的、って感じかな。。うーん表現届いていないな。。
コンボ戦は後手必勝ゲーだから嫌われるんかな。

889名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 13:46:53 ID:Zcb/dUTs0
全員が至近距離で格闘で殴り合うゲーム
FFされても最早何がどうなってるのかわかりません

890名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 14:06:34 ID:kDyyjfiM0
最近始めたけど近距離でやり合ってると訳わかんなくなるけどおもろいね
逆にがん逃げ2人が残った時はひどかった
1戦終わるのに20分以上かかっててわろたわ

891名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 14:33:58 ID:949LBsWY0
うぇの動画の、垂れ流しじゃないか?みたいなコメが消されていってるな
事実を述べたコメントを消すとかクズだな
あの動画はうぇの相方の頑張りを見る動画だったに違いない

あの動画の基本的なうぇのコンボ
CSP→CT→うぇのドヤ顔

892名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 14:43:14 ID:ZE7g23tQ0
>>891
某溶解の人の動画みたいに、違うならちゃんと否定してくれるコメントがつくのにね
消すって事は認めているようなものだし

ガン攻めする人ってどれだけ居るんだろう?自分はどう思われているか怖いねw

893名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 15:33:33 ID:hU0NJ0UE0
最近このゲームはじめたばかりで対人の経験とかないのだが、
お互いにスラ格あたるくらいの距離詰めなら嫌われない?

状況によっても変わるだろうけど、相手との健全な距離がよくわからない

894名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 17:46:43 ID:gZs3wf5k0
リプレイって便利なもんあるし
上手いなって思った人に声かけてリプレイもらえばよかろう

895名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 21:01:56 ID:tYn.QaBA0
うぇってなんで最近部屋作ってないんだろう。
強キャラだらけの部屋になって自分が10回以上連敗食らったのが
余程トラウマになったんだろうかw

896名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 22:17:33 ID:6Sqx3i/Y0
○○lfって人いるけど
どうして勝率9割くらいあるのに対戦しないの?

897名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 22:19:47 ID:6Sqx3i/Y0
↑一つ○少なかった

898名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 22:52:33 ID:9wnh0H.g0
>>896
実力は充分あるけど、CPU相手に稼いだ勝率を下げたくないってのが有力
稀に対戦出来ても、3連敗とかなるとすぐ切断しちゃう、おちゃめなクソ害悪野郎
是非話題の星屑使いさんとお部屋にぶち込んで眺めていたい、そんな感じな人です

899名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 23:24:46 ID:6VriCZws0
強キャラ使い+初心者狩りのうぇさんは関係ないだろ!いい加減にしろ!!

900名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 01:15:47 ID:4Pt77MKM0
>>899
本人乙

901名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 01:25:46 ID:WH0/MAaU0
>>896
実力は十分にあった。
でも本人いわくガードが弱体化されたからもう強くないとはニコ生で言ってたけど
まぁ9割はいかなくても6~7割の勝率とれる実力はある
最近ニコ生始めたみたいだし見てみれば?

902名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 01:57:41 ID:BHjzZhJc0
>>901
実力ねぇ〜ガチで戦った奴なら分かると思うけど
逃げて相手が動くの待ってから仏蘭西垂れ流ししてるだけだよ
あれが無ければ弱いんじゃない?待ちが強いの当たり前だし、仏蘭西なら尚の事有利だしね

903名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 07:03:21 ID:Us2RC5s60
まぁなんか当時は最初に鬼人勢って呼ばれてた3人の中に入ってたし強かったんじゃない?
今はそんなに対戦してなさそうだけど

904名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 08:49:56 ID:4Pt77MKM0
>>903
鬼人勢とか呼ばれてたか?
CPU狩りで勝率と対戦回数あげてるだけだったぞ

最初の頃は8分前固めTFしか使ってなかったしな

905名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 10:50:11 ID:u6oXEGUo0
なんでうぇこんなに叩かれてるん?wwwww
垂れ流しなんて放置すればいいのに狩られちゃった勢がわいてんなあwwww
お前らうぇに狩られて悔しいんだろ?wwおっ?wwwwおっ?wwww
あの人の回避力はTSA随一だから攻撃当たらないのも仕方ないべwwwww

うぇっwwwうぇっwwwwうぇっwwww

906名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 11:51:53 ID:4Pt77MKM0
>>905
垂れ流しの動画をupして欲しくないと言っている
これを見た初心者、初級者が同じ行動をして欲しくないからな

あとうぇの回避力は並だぞ?
回避力が高いと思っているのは、疾の霊玉つけてるからだろww

あの動画ではスルーのされ具合がひどい動画だったなww

907名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 12:25:41 ID:zhseEGG.0
>>905
回避力随一はないwただ単に距離が開いてるからかわしやすいだけ熔解の人みたいに近距離でも無敵時間を使ってきれいにかわすのが本物の回避だろ

908名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 12:53:01 ID:xvqaWKAU0
おっと、フランスが有利とかやめてもらおうか

909名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 14:44:52 ID:Us2RC5s60
>>904
あの時はCPU狩りして勝率あげてるのが表にでてなかったしな
まぁ露骨に鍵部屋にこもってたから気づいてる人もいただろうけど
初心者とかニコ生にいた人とかが勘違いしてつえーっていってたし
最初に鬼人勢とか言われだした3人には確かに入ってた

910名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 17:06:33 ID:RCspjs3U0
確かに生主とかに鬼人勢って言われていたな
戦ってもそこまでの強さなかったのに勝率だけでちやほやされて
CPU相手に勝率9割とかすごいですー()

911名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 17:24:52 ID:mosvjkL60
やられて「うぉっ、くっそーやられたなぁー」となるのが戦ってて楽しい相手
やられて「だー、うっぜぇー・・・」となるのがガン逃げ垂れ流し

912名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 18:14:31 ID:Rw4XOQbA0
勝ちに全くこだわらずに上手くならない連凸さんも対処に困るが、
こだわりすぎて勝ったの負けたの理由がどうなの大騒ぎも困ったさんだね。
もう少し程々に肩の力抜いて楽しめば良いのに…

戦い方のスタイルは、まぁそれぞれだし対処もある程度は確立されてるから
後は戦りたくない人とはしない。
これに尽きると思うの。

913名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 19:13:07 ID:4Pt77MKM0
勝ち負けにこだわらずうまくならないとはいったい・・・

部屋を立てて戦いたくない人が来た場合はどうすれば?
すぐに部屋を崩すと他の人に迷惑がかかると思うのだけど

914名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 21:46:37 ID:grUIieno0
間違いなく逆恨みされるが本人に改善を求めるか
きっぱり断るか、迷惑を承知で立て直すか
妥協してしばらくつきあう、のどれか
そういう風潮でそう振舞ってるのか真性なのかは知らんが
いろんな意味でプレイヤーがダメにしてるゲームなんだから
どっかで妥協するしかないでしょ

915名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 22:31:18 ID:j.BQOtHk0
部屋をたてないという選択肢

916名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 00:25:41 ID:NISKyfm2O
>>915
洒落にならないけど本当にそうだな
部屋立てても人は来ないし、来ても楽しく遊べるか分からないし……
結局メンバー見て四人目として入りたいってのが本音
こういう考えが回転率低下させてるって分かってるんだけどさ

917名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 01:09:50 ID:dKBSJ9LI0
思ったんだけどなんでみんなサブ作るの?
タイマン用とかサブ練習用とか後はランキング上位の人とか(特に高勝率の人達)結構作ってるよね
なんでなの?勝率厨なの?疾しい事でもあるの?
別に造るのは個人の勝手だけど意図が知りたいね

918名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 04:45:38 ID:PNPJKR6g0
いや別にレートとかないしいいんじゃね
それで初心者のとこにいくのはあれだけど

919名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 12:25:58 ID:cCQhuUjk0
人読みされたくないのと、チャットとかせず対戦に専念したい時に使う

全く名前の違うサブ垢でインして、本垢を自分から言ったりしてるの人の意図は全くわからない
同じ名前とかなら、戦績測りなおしたいとかもあるだろうけど

920名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 22:09:32 ID:xyWD3DmA0
なんかいつまで経ってもロード画面のままで対戦画面に行かない・・・ちなみにオフ、祭最新バージョン

921名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 22:14:18 ID:jPZ3xZjY0
>>920
多分パッチ当て失敗かスペック不足かどちらか
バージョンアップに失敗してると先に進まないんだよね

解決方法は一度HAYATEとKURENAI両方アインストールして、パッチも削除して
もう一度再インストールとパッチダウンロードかな
これで直るとは限らないけどやってみる価値はあると思う

922名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 22:37:25 ID:xyWD3DmA0
今入れ直し中
無印にVer HAYATE当てて、次に紅インストールして、
でその後祭パッチを↑の2つに当てればいいんですかね?

923名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 22:44:16 ID:jPZ3xZjY0
>>922
言い方が悪かったね
無印と紅インストールしたら、MATURI(両方のVerupしてくれる方)をダウンロードしてパッチ当てるだけ
個別にパッチ当てても出来ると思うけど、MATURIバージョンの方が手間が掛からないかな

924名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 14:17:26 ID:JjJKBEQ60
とあるタイマンでの出来事
入って来た人がガン逃げだったんだ
いや、ただのガン逃げだったら今更珍しくも無いし「仕方ないね」としか言い様が無いんだが・・・
その人はそれに加えて態度も悪いし、挙げ句の果てには対戦中にこっちが攻撃してるにも関わらず足を止めて、それでキャラ選択画面に戻った時に何故止めたのかと聞いたら「なんとなく」とか言い出したんだ
で結局タイマンは止めたんだけど、呆れて何も言えなかったよ・・・
対戦相手を何だと思ってるんだ、という思いしか残らなくて・・・
長々とくだらない愚痴を書き込んでしまい申し訳ありませんでした

925名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 16:03:54 ID:BzX7qnRc0
シュートアウトバトルで全然勝てないぬorz

皆どんな感じでやってる?? やっぱひたすら連打?それともキーボード?

926名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 16:42:09 ID:NFDbTg7.0
ひたすら連打かな

927名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 17:53:19 ID:3JGI5ahg0
>>924
なんかドンマイ、色んな人居るから気にしないのが吉よ。
今度入って来たら、貴方と戦っても面白くないんで・・・って言って断っちゃえ

>>925
俺もひたすら連打、CPUの鬼神に勝てる人って居るのかな?

928名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 18:19:49 ID:OAFCUvMY0
>>924
夏休みの風物詩みたいなもんです。
ドンマイな。

929名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 19:20:51 ID:VztWVpdw0
たまにさ、攻撃をやめてその場で止まる人がいるけどアレは何?
おまけに落ちているのか確かめに近づいて、確かめてる時に攻撃してくるし・・・

930名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 19:23:35 ID:0mNmP7Sk0
>>929
一瞬だけ立ち止まるなら、ラグとかでスラ格失敗した時じゃないかな?
一定時間止まっていたとかなら知らないw

931名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 19:35:07 ID:VztWVpdw0
>>930
スラ格失敗や、ラグで止まるのは分かるからいい
コンボ等をしている時に、相手・・・?落ちたのかな・・・?って思って手を止めて
相手が止まってるからそれを確認しに行き、数秒経つと殴られる

932名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 19:36:03 ID:3JGI5ahg0
>>929
ラグが酷い時は少しの間だけ棒立ちになったりするよ。
俺はミラ格入力の瞬間にLTになって、上下にピクッってなったり、CTギリでぶっぱ!って思ったら
間に合ってなくて棒立ちとか結構やっちゃう。

933名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 00:01:58 ID:jMjgPjeU0
擬似タイ状態で格闘初段ヒット「よしチャンス!」→吹っ飛びの追撃にミラ格→目の前で立ち止まる→「え、あれ?」
→ドカッドカッ「うわちょとまてやめ」→瀕死

934名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 00:52:52 ID:qN0wJmxE0
>>929
HP調整の都合上、味方落ちてて自分瀕死のときは進んで死ぬほうが有利とれることもあります。
それを狙って動かない場合もあるね。
CSP2発分以上HP残ってるならオススメしない。まぁ当たり前か。

あと、さくさくプレイできていたのに、いきなりラグがひどくなったときに、ラグが収まるのを待つために、射撃止め!状態になることは良くある。
気心しれたプレイヤー同士だと、特にそういう空気ある。

935名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 17:29:46 ID:bBHJIfcM0
>>933
霊力がぎりぎりの時にあるある。
敵の目の前でクルッ廻って、攻撃してくれない。
あれは何故なんだろう?

936名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 18:51:05 ID:sAIlu0BAO
ラグか入力ミスか霊力不足
ミラスラの後にミラ格でも霊力消費がある。スラ格も同じく。
テストに出るから知らなかったなら押さえとけー

937名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 19:35:35 ID:bBHJIfcM0
>>936
ミラスラ分の霊力しかなくて、ミラ格が不発するんだ、そーなのかー知らんかった・・・

938名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 19:50:47 ID:vIOXoxH.0
>>935
格闘のリロードが済んでなかったとか? 突つけてたりするとあるある。

939名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 19:52:27 ID:vIOXoxH.0
って、ミラスラ中の話か。。。上の書き込みは忘れてね。

940名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 04:38:23 ID:4M5BDTHo0
ほんとはもこたんが使いたいんだ・・・
使いたいんだがもこたんはスラ格が終わりすぎてる・・・
敵が身動き取れない状態なのにスカるとか・・・

941名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 09:43:43 ID:LuG9RpB20
ちょっと質問したいんですけど絡繰とか遠隔のリターン絡めたコンボって確定なんですか?
たまにやってくる人いますけどあれダウン値補正切り?できますよね
全方位シールドつければ防げるんですが霊玉なしの時の避け方ってあります?

942名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 11:33:51 ID:cSHPdI960
>>940
特殊と溶解が泣いてるぞ・・・
謎の判定なうえに当ててもコンボが安すぎる特殊にそもそもコンボがない溶解・・・

943名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 12:19:14 ID:IQCt692g0
>>941
フランスや文楽至近距離直撃からのリターンなら、最速入力の時は確定なので諦めましょう
あと、そのときは確かダウン値切れなかったはず。間違ってたら他の人訂正お願いします
少し遅れたときはダブスラ、もしくはミラスラで抜けられたりと
ダブスラするなら上下の方がいいかも
回転ダメーシ中は当然当たるのでバーストぐらい
ちなみに通常格闘→リターンはその場で立ってたら当たらないので、前移動さえしなければおkです

944名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 20:12:25 ID:5BprrmFIO
>>942
その二人は広範囲と核熱があるからいいじゃないか
もこたんは蓬莱・火鳥どっちも直線的・単発型で見られてるとまず当たらない上に
謎挙動のスラ格で味方が目の前で殴られてるのをカットにすらいけないっていう
イケメンもこたん好きなのに・・・

945名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 22:51:31 ID:cSHPdI960
>>ウーの強さがわからないと申すか・・・

946名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:16:42 ID:Lr9etVqs0
横からだけど、実際あんまりわからないかな、、、ウー。
特殊や正体不明ほど悲しくはないだろう、という程度。
スラ格がかわいそうなのは認める。

947名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 21:24:36 ID:Ux473PnE0
正体不明の強さがわからないと申すか・・・
以下ループ

948名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:48:00 ID:/AsHYW8E0
横からだけど、実際あんま
特殊ほど悲しくはないだろう、とい


949名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 01:10:52 ID:esAU8yHo0
無限ループって不毛じゃね?w

950名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 04:04:19 ID:GX1XUa6.0
ガン逃げとガン待ちって基準とかってあるの?
自分の中では5秒以上攻撃しないで移動のみだったら待ち逃げ確定になってるんですが・・・

951名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 04:56:33 ID:dO9QI3Vw0
>>950
ガン逃げは、近づこうとせず逃げ回ってばかりの人で
ガン待ちは、相手が動いてから被せるように動く人ね
ただ、ガン待ちはそれを頻繁にする人の事だから
数回やった、偶然そうなっただけだと待ちにはならないと思う。待ちも戦術の一つだし

1週すれば大体分かるんじゃない?特にガン逃げはすごく分かりやすいよw
本当に近づいて来ないし、距離を詰めようとしても逃げるから
逃げたら相方の負担が物凄く増えるから、良い事ないんだけどね・・・

952名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 13:13:56 ID:3jymsNGI0
単に距離とる戦法をガン○○とか言って嫌う気持ちは少しはわかるけどさ、
勝利のためにそういう手段が「操作上」許されているんだから別にいいんじゃね。
そういう戦法にマッチしたキャラを使えば解決するだろう。

あと、マチも逃げもチームバランス的に許される場合多いだろ。
3人が見で、1人が突っ込んだら、その一人がぼこぼこにされるに決まっている。
その一人が、見にまわっても誰も文句言わないだろう。
同じことは見2凸2、見1凸3でもいえる。
ある程度のレベルでの凸4が楽しいのは認めるけど、だからといって凸4しか認めないとか言うやつはなんなの。

格闘苦手だから後方へのスライド多用するけど、それだけで逃げ認定されてやる気なくしたわ。

953名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 15:35:51 ID:dgF74PhM0
逃げも戦略の一つだと思うがなぁ
相方落ちそうなら無理に近づけば落ちた後即座にダブアタ貰うリスクもあるし
チーム戦で自分落ちたら終わりみたいな状況なら尚更
遠距離型のキャラで閃斬妖夢に接近戦挑むとか危なっかしいことも出来ない品

まあ扇風文とかで移動速度玉付けて近づきもせず
狙われたり追いかけられたらすぐに距離とって
ひたすらサルタばらまいてるとかは論外だが

954名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 16:15:56 ID:1MOUt4GA0
もこうのスラ格が当たりにくいと感じるのは自分がどこに攻撃判定があるのかわかって無いから
もこうのモーションどおりの攻撃判定になってると思うけど
もこうは右に攻撃判定が薄い   (魔理沙は左に攻撃判定が薄い
もこうの場合であれば右にスライドする感じでスラ格を当てにいけば当たると思う

ガン逃げ、ガン待ちも一つの戦法として良いと思う
禁弾、妖鬼、深層心理等 どうやって待ち逃げをせずに戦えと?

といったものの私も逃げや待ちと戦っていても面白くないのは確か

955名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 16:46:39 ID:3QXRuMNA0
正直殴り合いするゲームじゃないんで、これ。
むしろ接近時強いキャラ使ってる人が近くで殴りあわなきゃやだとかいっててわろ

956名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 17:24:33 ID:mDywdS.o0
>>953
よく言われるのって後者じゃないかな?前者は戦術として全然アリだし
ガン逃げ垂れ流し部屋に入った事がある人なら分かるけど
1戦に時間が掛かりすぎて楽しくないし

別に接近戦強いキャラに無理に近づく必要はないんじゃない?
相方に何かあってもすぐに助けてあげられるような位置に居ればいいだけじゃないかな
禁弾も深層心理もよく使うけど接近してロック集めながら、敵の攻撃回避するの楽しいよw

某溶解の人みたいな回避がしたいね〜あれは惚れぼれするわーw

957名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 17:36:35 ID:8fU.zTmA0
時と場合ってことじゃないの
最初からガン逃げ、垂れ流しで事故待ちしてる奴がいれば誰だって嫌だろうけど、
味方が落ちてる時とか逃げなくてはいけない時もある、それをガン逃げって言われたら相手に非があるのでは?
援護しかできないタイプに関しては遠距離から撃ち続けるのではなく、スラ格が届く距離で間合いを取っているのなら、特に問題ないと思う

まあ、両チーム入り乱れて戦うのが楽しいというのも確か。積極的に攻めようって意志が大事なのかも

958名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 00:25:51 ID:T3d5hY1E0
とりあえずタイマンで逃げはやめてほしい
戦法以前に不愉快すぎる

959名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 02:33:07 ID:LvyapYAA0
>>956
でもあの人突っ込みすぎるんだよなぁ・・・
それで半分近く体力減る時もあるし・・・

960名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 03:00:07 ID:z1hNvBi.0
おまえらがあの人に対してガン逃げとか言ってるせいじゃねーの

ガン逃げに関しては勝ちにこだわる奴と楽しみたい奴で意見分かれるだろ
待ち・逃げの方が基本的に有利なのは明らかだから勝ちにこだわる奴はやればいいし
個人的には攻めて来る人と戦う方が楽しいからそういう人がいる部屋には入らないけどね
別に特定の人と対戦することを強制されてるわけじゃないしみんなやりたい人とやればいいんじゃない

961名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 05:42:25 ID:QdCizh/Q0
相方落ちて1vs2の状況で体力維持のために逃げたら「逃げ乙」とかもうね

962名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 09:34:15 ID:tIAQZoqk0
>>961
いや、それは逃げていいでしょwむしろ1vs2で捕まえられない方が悪い
残り1Pで体力残り少なかったら逃げるのも当然だし批難される言われも無い
根本的に逃げを勘違いしている人が多いのかな

963名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 11:52:57 ID:4BOntxqM0
逃げ逃げいってる奴は、いっぺんそういう戦い方してみりゃいい
もちろん速度玉無しでな
文とか追って来たらたいへんだぞ

964名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 11:58:36 ID:d0AlxRDs0
>>958
同感。チーム戦なら支援?になるかわかんねーけど、そういうのがあるけど
タイマンで逃げってただのチキンやな
やってても激つまらん

965名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 14:18:50 ID:Vw/lcvY.0
>>963
過剰に逃げっていうのもアレだと思うけど、実際に足速いキャラに疾霊玉つけて垂れ流してる人もいるしねぇ・・・

霊玉システムが導入されてからガン逃げが流行ったせいで、逃げることに対して敏感になり、
回避することすら逃げと呼ばれるようになってしまった。ってことだと思う
問題は今でもそういう戦い方をしている人がいるということで、そういう人たちがいなくなれば、自然にこの風潮も収まるでしょ
ガン逃げで嫌な思いする人が減れば、落ち着いてくるだろうから

966名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 15:54:04 ID:eRYTzNbU0
議論が沸き立っているところすみませんが、そろそろ次スレの気配を感じ取り、テンプレ修正案を投下します。
今スレのテンプレから、若干はぶいてスリム化。

・・・

FAQ
Q:このゲームの良いところは?
A:東方シリーズでの3D4人対戦ゲームでは最高峰。キャラも18キャラ×2タイプで36種類。
  BGMにより戦況が変わるテンションシステムを搭載。自分の好きなBGMをかけることも可能。
  霊玉システムにより、使用キャラに自分好みの性能付与も可能に。

Q:このゲームの動作推奨スペックは?
A:同人ゲームの中では抜きん出て高いほうです。
  スペックに自信のない人はまずは体験版を入手して、動くかどうかやってみるといいです。
  
Q:一人用モードはあるのですか?
A:アーケードモードと、性能変化の「霊玉」を集めるアドベンチャーモードがあります。
  ただし、CPU戦と対人戦はほとんど別のゲームみたいなものですので、これら2つはトレーニングモードの一種だと割り切ったほうがよいでしょう。
  基本的にネット対人戦ゲームだと思ってください。

Q:ネット対戦するには?
A:IP対戦か、専用ロビーに接続します。
対戦部屋を建てる「ホスト」になるには、ホスト者はポートTCP18000番を開放する必要があります。
※開放の方法は各個人の環境によって違うので自分で調べること。
既に開いている対戦部屋に参加する「クライアント」は特に設定は不要です。
ポートが分からなければ、素直にクライアントとして参加すれば充分遊べます。

Q:なんかロビーはランク99の人ばかりで恐いのですけど・・・
A:少し戦えば誰でもランク99になります。
  むしろ戦闘経験回数や勝率で、その人の実力を測った方がよいでしょう。

Q:最低限これだけは!ということは?
A:対人ゲームですので、画面の向こうに人間がいます。
  挨拶やお礼などを臆せず言えればOKでしょう。

Q:勝ちたいです!
A:wikiを隅から隅まで読み操作を覚え(初心者)
  コンボやターゲット確認をみにつけ(初級者)
  チーム戦でカットや援護を練習し(中級者)
  立ち回りを身につけることが大事(上級者)

・・・
以上です。逃げ待ち、早まわし前半固め、霊玉システムの説明は議論の種なので、テンプレではパスしたほうがいいのではと。
それより、疾風、紅、統合の祭版について記述したほうがいいですかね。
なんか書き加えたほうがイイことあれば宜しくお願いします。

967名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 14:15:18 ID:yJiGTe8I0
Q バージョンの違いについて
A 大きく分けて、「疾風」版と「紅」版があり、その2つを統合した「祭」版があります。
  それぞれ使用できるキャラが異なります。疾風、紅、それぞれ単体で遊ぶことも可能です。
  ネット対戦では同バージョン同士か、上位バージョンである祭と対戦できます。 
  
  現在の対戦ロビーでは「祭」が主流なので、これから始める人は「祭」版を購入するのが良いでしょう。

968名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 15:43:53 ID:7WUBkl6k0
>>967
ちょっと細かいけどそれだと祭り版が売ってると勘違いする人がいるんじゃないかな?
これから始める人は、無印版(パッケージには特に疾風と書いてないので)、紅版を両方購入する方が良いでしょう。で、どうかな?

ネット対戦でバージョン違いの人同士だと、無印、紅、両方で使えるキャラのみ使用可能とか
祭りバージョンの人にどちらか片方の人が混ざると
祭り版の人の使用キャラに制限が掛かる。くらいかな?ステージとかBGMも制限されたかも

969名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 18:56:36 ID:Cv0d6S12O
疾風のみと紅のみが部屋にいたらキャラ選択どうなるんだ?
前にそんな部屋見かけたが霊夢と魔理沙のみか?

970名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 19:19:25 ID:Uq/0Dtjs0
>>969
霊夢、魔理沙、早苗、文、優曇華、フランじゃなかったかな?
主人公+紅の体験版で出たこの4人は使えたはず

971名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 00:55:23 ID:gOLsRLVQ0
>>969
疾風のみ 霊夢 魔理沙 早苗 文
紅のみ フラン 優曇華 早苗 文
祭 上記の6キャラ
がそれぞれ選択できたはず

972名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 09:01:04 ID:Ba5.1DO60
発売初期はかなりやって引退したんだけど、今人口どうなの?
当時は夜100人くらいいた印象なんだが

973名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 14:23:46 ID:VDygBH9c0
ゴールデンタイムは50億 ニートタイムは2〜3億いるよ

974名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 18:33:18 ID:4Mnow9Q.0
>>972
実際は>>973の1/1000くらいだよーw

975名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 19:18:11 ID:kN4Fj2UUO
>>972
実際は>>974の1/1000くらいだぜ!

976名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 19:48:11 ID:39nd7LmUO
夏か

977名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 20:56:42 ID:.h2A1gtQ0
夏ではあるがその前とどれほども変わってないだろ
残念なことに

978名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 10:19:45 ID:4Rbd.ifU0
実際のところ、夜21時〜23時でも、やっと名前のところにスクロールバーが出る程度じゃないか?
遊びたいって思える相手となかなかいい組み合わせにならないのがロビーのつらいところ。

979名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 22:35:33 ID:L2/ZYxms0
このゲームの生主たちは少々身内で固め過ぎでないかい?
凸する人が大体同じ人だし、他の人が入り難い雰囲気出してるって事だと思うんだ
それともただ単に生放送に映りたくない人が多いのか、
快適な動作でプレイできる保証がないからなのかな

980名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 22:55:07 ID:vHJdVDYo0
>>979
いや、別にこの人しか入っちゃだめなんて言ってないと思うけどw
誰でも入っていいから入ればいいじゃない

981名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 23:37:09 ID:L2/ZYxms0
>>980
変な解釈されたかもしれないけど、例え口に出したり書いたりしなくても、
ああいった体系をとられるとリスナーの中には入り難さを感じる者もいるって言いたかった
回答としては1行目の芝文章はいらなかったな

982名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 13:16:49 ID:JIIVGzHY0
>>979
単純に好みだと思われ、一部の人は生放送系に好んで凸するし、一部の人は毛嫌いしてたりもする

983名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 13:57:33 ID:X/6d7Cfg0
>978も言っているけど、ロビーはただでさえ遊びたい相手と組むのが難しいよ。力量の問題もあるし。
生主がみんなにとって「遊びたい相手」のうちは、人が集まるのも普通だと思います。

外から見て「身内固め乙」とか、言いたい気持ちは分からないではないけど、まずは飛び込んでみてもらうしかないんだよね。
まずは生主に覚えてもらうことが始めるのは、誰しも一緒なのだから。
生主も人間だし、好感度高い人間に違う対応とるのは仕方ない。

突撃しているうち、慣れてくればお互い好感度もあがるでしょ。
恋愛ゲーでも場所固定キャラほど攻略が容易いわけですし。
というわけで恐れず凸ろう。

984名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 14:38:50 ID:xkxrQulU0
修正パッチマダァー?

985名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 17:31:00 ID:aEz.V5tg0
>>979
固めてるって変な話で、生主の大半は誰でも凸ってOK一緒に遊ぼうぜ!なんだから
気軽にレッツゴー!!

っても、俺は放送なんてされちゃったらへタレすぎて恥ずかしいから凸れないチキンです。
三タテはいやー

986名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 20:07:08 ID:yBA9xUAM0
この過疎ゲーで同じ面子ばっかりになるのは当然でしょうに何を・・・

987名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 21:28:35 ID:8jIbC3Hw0
986
この程度で過疎だと?疾風出て少したった時代なんかもう今の比にならんわ

988名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 23:48:05 ID:x.E93Smw0
古霧マジうぜぇな・・・今はU・Rだっけ
ずっと逃げ回ってメルテイング垂れ流ししてるだけじゃねぇか
相方もFFばっかするし、1:2でなんで相方に落とされなきゃいけないんだよ・・・

989名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 01:48:12 ID:Fg97SbT60
ただ逃げ回ってるのではなくて、
FFを誘発させられていると何故気が付かない

990名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 02:42:48 ID:J1W1goRo0
ですね。あの人の回避と相手の動きを読んでFF誘発させる技術は神がかっていますよ。
むしろがん逃げって言うのは捕まえられないだけでむしろ他の人よりも前に出てるからあの人みたいになれるように努力するべきだと思います。
それをガン逃げとか言ってるのはただ捕まえられない僻みにしか聞こえないからやめておいたほうがいいですよ?あの人がガン逃げだったらほとんどの人はガン逃げどころの騒ぎじゃすまない希ガス

991名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 03:27:03 ID:J1W1goRo0
逃げが流行らないように積極的に前に出てるのに一向に逃げは減らないしどうしようもないね
もうこっちもいっそスタイル変えてそういう人がもうTSAやりたくないってとこまで叩き潰して追い出したいと考えるまでになってしまったのだが・・・
作戦で多少はしてしまうのは仕方ないけど、勝率維持や勝つためにそういったことするのはほんとに初心者の人にも悪影響与えるからマジでやめてほしいね
普段から前に出てる人が待ち入ったらヤバイね、それで相方狙われるようになったら前に出ることもできるし
長文になってしまったが最後に一つだけいいたい勝率気にして逃げや待ちするやつは害悪えしかねぇからロビーから出ていってもらいたいね

992名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 03:34:43 ID:I9WyVDXc0
誰が強いとかどの技が強いとか言ってる内容でその人の強さがある程度わかるね

993名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 09:30:46 ID:oKPE7T8A0
>>988
そう思うなら一度彼と疑似タイやってみるといいよ
989や990の言いたい事も分かるだろうし

994名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 12:25:25 ID:8TpbsxTc0


995名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 13:41:59 ID:1YC6zwVg0
自演とか身内コメはいいから攻略しろや

996名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 14:22:41 ID:.brYDGLE0
ここってなに掲示板だっけ…?
次はあるのか

997名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 15:00:32 ID:CZJdCYlo0
ココの掲示板は叩かれる人が循環します

998名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 21:56:21 ID:PfHD4FdA0
当たらないから待ちや逃げっていうのはオカシイダロこっちからアクション普通に起こしてるのにまちとかいわれたー

999名無しのスレ建て人B★:2012/08/09(木) 22:03:10 ID:???0
次スレ

東方スカイアリーナ 攻略雑談スレ Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344517301/

1000名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 23:16:22 ID:u/IRo2JY0
次スレー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■