■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その20【求聞口授】- 1 :滝(副管理人)★:2012/04/26(木) 01:01:21 ID:???0
- 前スレ
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その19【求聞口授】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335357378/
過去スレ
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その18【求聞口授】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335341948/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その17【求聞口授】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1332897775
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その16【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329477199/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その15【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1322050970/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その14【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309589958/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その12【三月精】(実質13)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295800121/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その12【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288180519/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その11【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279720029/
【三月精】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その10【うどん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254997372/
【グリマリ】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その9【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248909704/
【三月精】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その8【儚月抄】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245730808/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その7【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239179013/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その6【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239024663/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その5【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236271371/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その4【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233948806/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その3【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232992919/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その2【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228826459/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225716880/
茨歌仙、求聞口授、その他書籍系の東方作品について早売り、事前発表の表紙等の情報、
2ch、blogなどによる一般公開日以前のネタバレ/不確定情報の受け皿となるスレです。
なんらかの手段で入手した情報について、本スレではなく、こちらで話し合いましょう。
ネタバレ禁止のスレでネタバレがあった場合にはこちらへ誘導して話題を継続して下さい。
あと不確定情報が結局ガセでも笑って流しましょう。
- 2 :滝(副管理人)★:2012/04/26(木) 01:02:29 ID:???0
- スレの流れが速く、また深夜でもあるため念のため早めに立てました。
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 01:04:41 ID:Db7wL4hs0
- >>1
乙です
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 01:25:13 ID:3r91BA8.0
- >>1乙 ついでに前スレその他のバレ情報をまとめてみた
momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16032.jpg 表紙
remy16033.jpg 背表紙 remy16037.jpg ミスティアと響子のライブ
remy16039.jpg 羽衣婚活伝説 remy16040.jpg 椛と軍人将棋
remy16042.jpg 幽々子のからみ remy16044.jpg 枯れ井戸から白骨死体
remy16046.jpg 山のロープウェイ remy16053.jpg 青娥サンタクロース
ttp://jan.2chan.net/may/40/src/1335363968778.jpg ヤマメとお燐の命蓮寺入門拒否
jul.2chan.net/may/40/src/1335360106782.jpg 河城にとり
aug.2chan.net/may/40/src/1335362279121.jpg 東風谷早苗
feb.2chan.net/may/40/src/1335367254338.jpg 八坂神奈子
mar.2chan.net/may/40/src/1335361820260.jpg 洩矢諏訪子
jul.2chan.net/may/40/src/1335362640990.jpg 黒谷ヤマメ
sep.2chan.net/may/40/src/1335363972260.jpg 水橋パルスィ
sep.2chan.net/may/40/src/1335361284041.jpg 星熊勇儀
aug.2chan.net/may/40/src/1335359122147.jpg 古明地さとり
sep.2chan.net/may/40/src/1335367892369.jpg 火焔猫燐
jan.2chan.net/may/40/src/1335364990432.jpg 霊烏路空
feb.2chan.net/may/40/src/1335368556008.jpg 古明地こいし
mar.2chan.net/may/40/src/1335360441640.jpg 多々良小傘
remy16048.jpg 一輪&雲山
aug.2chan.net/may/40/src/1335369713783.jpg 村紗水蜜
remy16049.jpg remy16050.jpg 聖白蓮
feb.2chan.net/may/40/src/1335369214653.jpg 封獣ぬえ
feb.2chan.net/may/40/src/1335360716675.jpg 幽谷響子
mar.2chan.net/may/40/src/1335359804303.jpg 蘇我屠自古
feb.2chan.net/may/40/src/1335359554815.jpg 物部布都
remy16057.jpg 豊聡耳神子
aug.2chan.net/may/40/src/1335359003015.jpg 二ッ岩マミゾウ
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:04:57 ID:2UeJ0/RE0
- ほとんど期待してなかったチルノちゃんちゅっちゅ要素があって僕、満足!
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:05:32 ID:yxAyWTJ6O
- ははーん、乙だな
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:06:04 ID:BMjjQsRE0
- >>1
乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:06:16 ID:RDaoL3hc0
- >>1乙だな
早く明日届けー
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:06:18 ID:xxMVHgdY0
- いちおつ
何度見ても、仏門に入るとはとても考えられない理由だのw
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:08:21 ID:7mxMhpaA0
- >>1乙
前スレで語られていたが、さとり様の能力が6ボス勢に通用するってのが一番の驚きだった。
集まっている連中に通用するならほぼ誰にでも通用するってことだし。
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:09:03 ID:F5CdnI7.0
- >>1乙
そもそも仏門というものをよく理解していないのではないだろうか
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:09:34 ID:/.he8iP20
- >>10
寧ろ通用しないって完全な二次設定だったしねー
どこから出てきた発想なのか前々から疑問だった
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:09:49 ID:l2N8JD4Q0
- >>1おっつ乙
神霊組はやけにエキセントリックな設定が付加されていってる気がする
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:10:32 ID:OmRGLV7M0
- >>10
むしろ通用しない設定をこのスレで初めて見た…
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:11:03 ID:j0FMJ8nc0
- 二次でも通用しない、まではあんまり聞いたことなかったな
内容にフィルタがかかるとかはあっても。
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:11:27 ID:NWOXl9oU0
- 神霊組はみんな創作の幅広がったねー
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:11:59 ID:amMP54UI0
- やはりさとり様は強キャラであったか
ルルーシュ的な意味で
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:12:17 ID:o75Sb.Ec0
- >>1乙
前スレの能力自己申告は全員がそうでは無いような
こいしちゃんが無意識を操りますと自己申告しないと思うんだ
霊夢が自分の能力を妖怪退治でなく空を飛ぶにしてるのも変になってしまう
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:12:29 ID:BMjjQsRE0
- 本来なら6ボスポジだからな
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:12:58 ID:DCc8Xgs60
- >>10
通用しないってのは、はちくまゲーだけのオリ設定だろ
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:13:03 ID:j0FMJ8nc0
- 歴史上設定と神霊廟での設定今回明かされた設定をあわせるとまた面白いネタが出来そうだな、
主に布都ちゃんに
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:13:07 ID:s1jIyAEE0
- 通用はするけど戦闘は苦手ってことは、心を読む能力は戦闘においては無敵ではないってことよ
心を読む=最強って考えるから、戦闘が苦手=強者相手には心が読めない
って考えちゃうんじゃね?
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:14:36 ID:U2g6KpLo0
- 命蓮寺は比較的優等生なイメージがあったが、一気に崩壊したなー
地がバレた星とナズ、元人間の一輪、一輪との関係でクローズアップされてる船長
ぬえのぼっちとこいしちゃんの加入はどう転がるかわからんが
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:14:42 ID:xxMVHgdY0
- >>20
いや、渋に置いてある漫画でもそんなのがあったし
というか、徹底的に読心が手を変え品を変え破られてたが
やっぱり、読心は物語を作るのに邪魔なんだなあと当時思ったよw
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:15:09 ID:pCQdX2X60
- >>18
いまいち真偽がわからんがとりあえず布都だけは自己申告ってことにしといた方がいいな
ですよねレミリアさん!
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:15:52 ID:l2N8JD4Q0
- >>23
なんか聖の胃が痛くなりそうな設定になったよな
神子様はかなりカリスマが上がったと思う
そのことについてそ・う・だ・んしたいのですが
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:15:55 ID:RDaoL3hc0
- >>18
霊夢のは能力の所の最後に「彼女は自覚してないかもしれないが」があるしな
付け加えただけかもしれないけど
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:15:59 ID:ZeKZdULQ0
- さとりの強さそれは直接的な戦闘力はなくても政治的な強さは絶大ってのが今回で思った
これってさ、さとりが適当なこと言えば影響力すごいと思うんだけどなんていうか言葉にしづらい
本当はその人は思ってないんだけど、さとりが言うんなら本当なんだろうなみたいな・・・うーん
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:16:13 ID:/vrA5i720
- 前スレで最後にでてた諏訪子のインフレについて
うん、どう考えてもインフレしすぎです諏訪子様
諏訪地方限定なら天照越えも夢じゃないんですよ
ちなみに、わかってる範囲内でも火山調節したり
全盛期だと川曲げるの朝飯前だとか
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:16:22 ID:j0FMJ8nc0
- まぁ、時速300kmで指定した位置にピッチングマシンから1秒間隔で10発撃ち出されるボールを
ホームランしろと言われても難しいよねって話だな
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:16:54 ID:Db7wL4hs0
- >>4
これだけあって秋姉妹が無いとは・・・orz
それはともかく小傘の注釈ワロタ
とことん無害な妖怪だなw
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:17:08 ID:9XtzZYS.0
- さとりの欠点は嫌でも心が見えちゃう事だな
神子は耳当てで制御できるけどさとりは人を遠ざける以外回避する手段が無くて自分も辛いっぽい
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:17:38 ID:duRJB3Fg0
- しかし誰もが距離を置くという事は、自ら政争の場に出ていく事も
何処かの勢力が利用するという事も無理という訳で、
結局のところ政治力はゼロなんじゃないか?
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:18:03 ID:o75Sb.Ec0
- >>25
おぜうのカリスマはどっちにしろブレイクしてると思ってるぜw
ただ霊夢とこいしを考えたら全員が能力自己申告はないわーと思ってる
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:18:48 ID:U5syTtZA0
- >>32
皆で囲って妄想しまくればトラウマ
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:18:58 ID:3r91BA8.0
- >>4に追加
jul.2chan.net/may/40/src/1335370795803.jpg 寅丸星
sep.2chan.net/may/40/src/1335370825080.jpg ナズーリン
feb.2chan.net/may/40/src/1335357566320.jpg 綿月姉妹、衣玖、天子、キスメ、椛、はたて、茨華仙
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:19:08 ID:/.he8iP20
- >>29
萃香の時点で山(妖怪の山のこと?)を崩せるって言ってるくらいだしなあ……
到底インフレってレベルではないと思う。インフレっていうなら、それこそよっちゃんに勝てるくらいしてくれないと
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:19:20 ID:BMjjQsRE0
- >>34
そもそもブレイクするカリスマが・・・
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:19:24 ID:46x8QUrk0
- >>32
くそっ、俺が慰めてくる
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:19:24 ID:pCQdX2X60
- >>28
ペットに慕われてるのが公式になったから
おくうほどでなくてもそこそこ強いペット妖怪指揮して進軍とかできそうだな
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:19:41 ID:qZH5fYng0
- さとりはもう絶対に地上に出てきそうにないな
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:20:05 ID:l2N8JD4Q0
- さとりちゃんは全裸で全てを解き放って近づけば勝てる可能性がある
神子様は冷静に耳あてとサングラスをかけて撃退してきそう
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:20:21 ID:zBuxSZro0
- >>23
むしろ親しみを持ってもらえそうな気がするんだけどなぁ・・・
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:20:22 ID:jMo3VPto0
- キスメちゃんとかにも能力聞けなさそうだなー
いままで→喋らなさそう
これから→喰われそう
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:21:22 ID:zBuxSZro0
- >>36
星ちゃん・・・絵だけ見るとこんなにカリスマと威厳たっぷりなのに・・・なのに・・・
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:21:26 ID:o75Sb.Ec0
- >>40
お燐は慕ってるけど怖れてもいるって解釈でいいのかね
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:21:49 ID:F5CdnI7.0
- 後ろ暗い事の何一つない奴なんてそうはいないだろうからな
腕っ節や政治力以前に心の中を覗かれるってのは単純に嫌な事だと思うよ
天知る地知る人知る我知るさとり知るってね
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:22:08 ID:RDaoL3hc0
- さとりは一応心にないことは読めないみたいだよな
心がからっぽなこいしが見れないことといい地霊殿萃香パートナーの霊夢の時といい
そして心が読めること自体が弱点という
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:22:33 ID:dLfZwZqM0
- >>1乙
諏訪子が天照越えある、っていうのは、別に諏訪子に限らない土着神の特性だよね
その土地で一番信仰されてた神様ってことで、新設定とまではいかないのでは
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:23:21 ID:7mxMhpaA0
- さとり様の能力が、どんな相手にも完全に無条件で通用する。とまでは誰も思っていないだろう。
だからこそ、彼女達クラスに通用するって事実が重要になってくるわけで
何気にお空もお燐もこいしちゃんも他勢力との繋がりを持つことになっているし
表に出てはこない闇のフィクサー的立場を着々と進めていそうな気もする。
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:23:35 ID:BMjjQsRE0
- >>48
能力を逆手にとって妄想攻めですね
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:23:49 ID:3r91BA8.0
- さとりはヤマイヌあたり地上の妖怪と親しくなったら、華仙の良いライバルになれそう
華仙の飼ってる動物全部引き抜こうとするとか、色々考えられる
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:23:51 ID:pCQdX2X60
- >>46
お母さんのことが好きでも怒られると怖いだろ
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:23:53 ID:OmRGLV7M0
- >>40
動物を指揮と聞いて革命戦士犬童貞男を思い出した
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:24:00 ID:j0FMJ8nc0
- >>41
妹が心配で寺に来たりはするんじゃね?
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:24:02 ID:zBuxSZro0
- >>51
なんだいつもの俺らか(棒
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:25:57 ID:o75Sb.Ec0
- >>53
地のキャラ設定に畏怖してるってあったから
もちろん設定上書きの可能性もある
おや、さっきの自己申告の話も設定上書きなら無いこともないか
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:26:45 ID:xxMVHgdY0
- >>55
白蓮さん、試練の時だな
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:27:01 ID:/J6KyJnY0
- 記事と巻末のチルノちゃんペロペロ^^
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:28:29 ID:YWDvWLYM0
- >>44
幻想郷の全てをつかさどる幻想卿ならば「鬼火を落とす程度の能力」だと知ってるんじゃない
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:29:09 ID:NWOXl9oU0
- >>40
ユニコーン、ケルベロス、ミノタウロスなどなどの幻獣ペット君たちが!
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:29:45 ID:aYng7EJ20
- 天子は天界や月に重要な設定があるから綿月姉妹や衣玖さんと一緒に意図的にはぶられたんだと信じたい
そうじゃなかったら番外編とはいえラスボス務めたのに記事なしとか酷過ぎやろ(´・ω・`)
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:31:27 ID:OmRGLV7M0
- >>62
文花帖の後に求聞史紀が出たから未紹介キャラの補完は流石にありそうだよな
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:32:37 ID:g9Nk9I.o0
- てんこはほら綿月と二次で共演できるかもよ!
綿月の出番自体見ねえけど!
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:33:53 ID:yf2NhdLw0
- 解釈とか以前にお燐の心境詳細は
地霊殿設定テキストの時点でかなり細かく書いてると思うなあ
さとりの言葉を持たない動物達に好かれるってペットの前提も
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:33:55 ID:o75Sb.Ec0
- >>44
昔から存在する妖怪なら先代以前の御阿礼の子の知識の可能性も
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:34:02 ID:bwuhRrvQ0
- >天人は月の都にが(原文ママ)住んでいるっていうのはそういうことなんですね。
これはZUNさんから色々この先やりたいこととか聞いてる仲いいインタビュアーが口滑らせたのか
唐突に知らない間に設定が出来ていたのか、インタビューの時点で細かいこと忘れちゃったのかどれだ
完全に初出設定だよね?
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:34:26 ID:Db7wL4hs0
- よりてん描いてるサークルなら1つだけ知ってるが、先見の明があったということなのかw
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:34:43 ID:b0XMfXII0
- >>22
というよりも、読んだところでかわせない・防げない攻撃ってあるわけじゃない
さとりの身体能力、防御能力がずば抜けているわけでもないし
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:35:35 ID:xxMVHgdY0
- >>67
月に天女がどうこうってのが前にどこかになかったっけか
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:35:49 ID:g9Nk9I.o0
- 実際にインタビュー受けてんじゃなくZUNが描いてるんだろ
だからおそらく自分の脳内にしかなくて出してない設定と
だした設定の区別がわからなくなったのかと
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:36:07 ID:6TQVuOCw0
- 自分は月と少なからず関係してそうだから今は避けたいって感じがしたなぁ >不遇何とかの天子
神主的に月関連は結構考えて設定が練られてそうだし
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:36:12 ID:b0XMfXII0
- >>68
俺の知る限りあそかさんしか居ないけどあってる?
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:36:17 ID:3r91BA8.0
- 大空魔術を読めば、月に天人が見えるって記述があるよ
あと、月都&天界組をはぶったのは鳥船遺跡のネタバレになるからじゃないかな
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:36:47 ID:pCQdX2X60
- >>67
そもそも月の住人自体ウサギ門番姉妹ぐらいしか出てなかったから…
門番が天人の可能性もあるのか
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:36:49 ID:gYqQ53sYO
- 強さ云々は最強議論スレでどうぞ
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:37:16 ID:/vrA5i720
- >>69
さとりはすばしっこいって文が言ってた気がする
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:38:10 ID:fIqbFWJQ0
- 前スレ>>941
こういうことか
ナズーリンでダウジング(意味深)した奴集合
10 名前:劣情を滾らせる程度の能力[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 02:34:11 ID:ToraStar0
【ナズーリンへの愛まとめ】
はぁ・・・引き下がったナズーリンに助走して力いっぱい腹パンしてから思いっきりギュッと抱きしめたい
命蓮寺から引きずり出して平手打ちして、自分には何も無いのだと思い知らせたい
調子に乗ったナズーリンを恫喝したい
ナズーリンは俺の嗜虐心を刺激してやまない。股間のドリルが龍魚ドリル
ナズーリンも土下座させたいわ
ナズーリンはすげえ苛めたくなる
ナズーリンの心を折って屈服させたあとに甘々になって依存させたい
ナズーリンと桃鉄やって無縁塚を独占してから古道具屋店主に強奪させてやりたいわね
優しくする→調子乗る→バンッ!→ひっ→優しくするのループをナズーリンにはしたくなる
毘沙門天様の後ろ盾を失ったナズーリンを屈服させてから優しくしまくって依存させたい
つーかナズーリンはS心くすぐりすぎなんだよ。
あんだけぶん殴った後にタオル差し出したいキャラもいない。
来る捕食に怯えてるナズーリンさんの頬を半霊で引っぱたいて犬のように甘えさせたいです
ナズーリンに痴漢して訴えられそうになったところを逆ギレしてボッコしてナズーリンがしょんぼりしたところを抱きしめたい!
ナズーリンは腹パンして土下座させて靴舐めさせたい。屈辱に涙を貯めて下唇噛み締める顔が尋常じゃないほど似合いそう
トイレ急いでるナズーリンを男性トイレに誘導してやりたい
ナズーリンに人懐っこい響子を押し付けて、助けを求めても無私して、服がボロボロになるまで眺めていたい
ナズーリンと仲良く、家なき子を読みたい
ナズーリンと手を繋いでデートしたい
そのまま路地裏に連れ込んで腹パンしたあと寺にお持ち帰りしたい
ナズーリンを何回も平手打ちして、ごめんなさいって言わせてから頭なでなでしたい。
ナズーリンさんは悔しい思いして唇噛んでるところをがばっと抱き締めてキスして優しい言葉を掛けてあげたい
白蓮も星ちゃんじゃなくてナズーリンを代理にさせろよ
ナズーリンの綺麗なお顔に、俺の一日履いた靴下を押し付けて顔を歪ませたい
俺はナズーリンが一日来たシャツの腋の部分の匂いをくんかくんかしたい
丸一日ナズーリンを無視して涙目にさせたい。
ナズーリンの恐ろしい所は、特にSでも無い奴までSっ気に目覚めてしまいそうな所にある
いや、いじめたくなるけど別に腹パンはしたくならんだろ
ナズーリンはこうもっと屈辱やらびびらせるのを楽しむキャラ
ナズーリン抱きしめたい!抱き枕シート自作まであるのよ
やめてよね、本気でやったらナズーリンが僕にかなうはずないでしょ?
とか言いながら腕ひねりたい
ナズーリンの使用済みドロワをナズーリンの目の前でくんかくんかしたい。
ナズを椅子に縛って耳元で延々と毘沙門天代理は誰なのかをネチネチネチネチささやき続けたい
もう宝塔もあるなのに星ちゃんが自分にひれ伏すところを想像したり
毘沙門天様土下座させて悦に入ったり
そんなナズーリンに大人になりなよって優しく諭してあげたい
地霊殿のお燐あたりをそっとナズーリンと入れ替えてクリスマス一緒に過ごしたい
ナズーリンが病んで襲い掛かってもあっさり返り討ちになる姿しかない
嫌がるナズーリンに無理矢理似合わないフリフリの服着させて街中でデートしたい。
ナズーリンと早起きしてタケノコ掘りに行きたい
ナズーリンは壊れるまで徹底的に心を折ってやりたいタイプ
ずびばぜんでした・・・と全裸土下座するナズーリンを否定したい。
ナズーリンにわざと土下座して勝ち誇らせたあと腹パンしたい
土下座させたナズーリンを優しく抱きしめてあげたい
ナズーリンは全裸に靴下だけでもいいですね
ナズーリンに首輪つけて響子小屋突っ込んで響子専用フード食べさせたい
あとで「酷いことしてごめんね」って謝って逆ギレしたナズーリンを逆逆ギレして黙らせつつギュッと抱きしめたい
ナズーリンの髪をばっさりきって泣かせたい。
仕事で遅かったんだからしかたないだろ!っていうと
ひっ っていうナズーリン
でも夜の生活ではドMなナズーリンはマジ天使でした
エロくなくてもいいわ、ナズーリンを苛めつついちゃいちゃできれば
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:39:50 ID:jMo3VPto0
- >>69
読めた所でどうにもならなさそうだしな、6ボス連中の能力とか
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:39:56 ID:j0FMJ8nc0
- 強さといえば萃香勇儀のタイプ分けが思ったとおりで嬉しかった
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:40:05 ID:yf2NhdLw0
- 昔からあるさとり談義は結局ここでも、か
まあ>>50みたいなことを「重要」だと認識する気持ちは
俺には永遠にさっぱりわからないだろうなあってのは思う
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:40:55 ID:Db7wL4hs0
- >>73
いや、自分が言ってたのはうにゃ吉さんのこと
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:41:30 ID:1kHIzaHk0
- 妹想いのさとりんかわいいよおおおおおわあああぁぁぁあああぁぁあ
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:42:14 ID:2UeJ0/RE0
- チルノちゃんちゅっちゅ^^
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:42:16 ID:NWOXl9oU0
- さとりちゃんの書いた本読みたい
ダークな内容なのかそれとも明るい内容の本が多いのか
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:42:17 ID:3r91BA8.0
- >>79
相手が弾幕を撃って来たら、コピーして返せるんじゃないの
あるいは霊夢らに対して「うろ覚えの神徳」とか言って弾幕ぶちまけるとか
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:43:22 ID:LbLIC/to0
- 口授読んだ
霊夢かわいい
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:44:31 ID:pwKusL.Y0
- まっすぐ行って右ストレートでぶっとばす理論
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:44:49 ID:yFCJbiyw0
- 邪仙邪仙アンド邪仙
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16070.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16071.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy16072.jpg
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:45:00 ID:bwuhRrvQ0
- >>80
次は耐久特化の奴がいいな
ところで勇儀が魔理沙気に入ってるって本当なの?
強さ正直さが基準なら霊夢を気に入りそうなもんだけど、あえて魔理沙ってことは
残りの勇気が評価ポイントなのかな
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:46:57 ID:yf2NhdLw0
- かわす、防ぐが何故か主題になって
ダメージを絶対受けたくない謎性格のキャラに勝手に矯正されるのも
この流れの特徴ね
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:47:35 ID:9XtzZYS.0
- >>90
魔理沙「勇儀はよく呑みに誘ってくれる」
勇儀の解説部分でも「最近地下に潜入した人間が気に入った様子(伊吹萃香談)」
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:47:52 ID:1kHIzaHk0
- >>89
\でけぇ/ マジ清楚
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:48:13 ID:pwKusL.Y0
- 魔理沙が霊夢に分が悪いのは相性の問題もあるみたいだし、とらえどころのない霊夢よりパワー厨な魔理沙の方を気に入るのは自然じゃないかな
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:49:25 ID:jMo3VPto0
- >>86
コピー?
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:49:30 ID:bwuhRrvQ0
- >>92
やはり魔理沙は勇者タイプか……
というか努力して強くなる姿勢が好きなんだろうな鬼は
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:49:32 ID:2UeJ0/RE0
- >>92
いつも通りの、魔理沙が仲良くなったと思ったら実は気に入ってたのは霊夢の方でした、
なパターンではなさそうだな
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:49:32 ID:Iwr6.OJo0
- あれ?芳香がお燐と面識あるってのはガセネタ?上がってないだけかしら
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:50:24 ID:E9n.jQFA0
- マミゾウさんの項見て思ったけど、「尻尾や耳を完全には消せない」って
茨歌仙の管狐の話とかその他諸々とかで前からちょいちょい出てたんだね
狐早苗になっても耳は色変えて残ったままだったのって、単なる演出じゃなく一応意味あったのか
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:51:55 ID:j0FMJ8nc0
- キョンシーは魂のない肉体だけの存在か…
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:52:23 ID:duRJB3Fg0
- 霊夢は本当は怖いけど勇気を振り絞って〜というキャラじゃないからなあ
最初から怖がってない奴に勇気も何も無いんだろ
>>71
インタビュアーはオコノギ氏でしょ?
ラジオでの話とも一致するし
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:52:30 ID:6TQVuOCw0
- >>77
正面からファインダー覗きながら迫ってくる相手くらい、
心読んで先読みすればシャッターの回避程度は可能だろう
まぁ文花帖系列のキャラはゲームの関係上総じて撮られるけど
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:53:37 ID:o75Sb.Ec0
- >>99
神主から絵的な指示があったのかね
細かい設定は面白いけど絵描きさんは覚えるだけで大変だな
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:54:00 ID:duRJB3Fg0
- >>98
画像が出てないだけで、その2人の絡みを扱った新聞記事はあるよ
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:54:19 ID:jlEmIk5.0
- なんでさとり関連の話題になると「作中の誰も思いつかなかった読心対策」を披露したがる奴が出てくるんだろ
「やはり天才……」とでも言って欲しいのか(笑)
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:54:59 ID:iTunswZo0
- >>89
悪い意味で中国人っぽい所があるな
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:54:59 ID:OmRGLV7M0
- >>67
これ小此木の聞き間違いをそのまま載せちゃっただけでしょ
>月の都に居る人間たちは、人間と言うよりも仙人や天人ぽいですね。
って神主も言ってるし
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:55:18 ID:s1jIyAEE0
- >>105
対策しないと勝てないってところからスタートしてるから
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:55:24 ID:Xn8hSm/c0
- >>100
そこで芳香ちゃん(魂)が妖怪化してて異変起こす系の話をですね
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:55:32 ID:J0H64.tk0
- 土下座ポイントってそこか?
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:55:46 ID:bwuhRrvQ0
- >>101
というか霊夢は自分の手に負えないものが来たらさっさと白旗揚げそうだからな
紙舞のときとかでもそんな感じ
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:55:58 ID:Iwr6.OJo0
- >>104 なるほどそういうことだったか…
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:56:25 ID:YWDvWLYM0
- >>89
芳香のページにち●んげらしきものが
印刷した人のじゃなくてうpした人のだよな
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:57:52 ID:OmRGLV7M0
- >>113
陰毛はこんなに短くないだろ…
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:58:33 ID:3r91BA8.0
- まとめ追加
jan.2chan.net/may/40/src/1335374202133.jpg 秋静葉
mar.2chan.net/may/40/src/1335375869942.jpg 秋穣子
jul.2chan.net/may/40/src/1335360106782.jpg 河城にとり
aug.2chan.net/may/40/src/1335362279121.jpg 東風谷早苗
feb.2chan.net/may/40/src/1335367254338.jpg 八坂神奈子
mar.2chan.net/may/40/src/1335361820260.jpg 洩矢諏訪子
jul.2chan.net/may/40/src/1335362640990.jpg 黒谷ヤマメ
sep.2chan.net/may/40/src/1335363972260.jpg 水橋パルスィ
sep.2chan.net/may/40/src/1335361284041.jpg 星熊勇儀
aug.2chan.net/may/40/src/1335359122147.jpg 古明地さとり
sep.2chan.net/may/40/src/1335367892369.jpg 火焔猫燐
jan.2chan.net/may/40/src/1335364990432.jpg 霊烏路空
feb.2chan.net/may/40/src/1335368556008.jpg 古明地こいし
sep.2chan.net/may/40/src/1335370825080.jpg ナズーリン
mar.2chan.net/may/40/src/1335360441640.jpg 多々良小傘
remy16048.jpg 一輪&雲山
aug.2chan.net/may/40/src/1335369713783.jpg 村紗水蜜
jul.2chan.net/may/40/src/1335370795803.jpg 寅丸星
remy16049.jpg remy16050.jpg 聖白蓮
feb.2chan.net/may/40/src/1335369214653.jpg 封獣ぬえ
feb.2chan.net/may/40/src/1335360716675.jpg 幽谷響子
remy16070.jpg remy16071.jpg 霍青娥 宮古芳香
mar.2chan.net/may/40/src/1335359804303.jpg 蘇我屠自古
feb.2chan.net/may/40/src/1335359554815.jpg 物部布都
remy16057.jpg 豊聡耳神子
aug.2chan.net/may/40/src/1335359003015.jpg 二ッ岩マミゾウ
feb.2chan.net/may/40/src/1335357566320.jpg 綿月姉妹、衣玖、天子、キスメ、椛、はたて、茨華仙
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:59:38 ID:/.he8iP20
- 全部うpする勢いだと、単なる割れと変わらなくなるってのに気をつけてね
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:00:28 ID:RDaoL3hc0
- >>111
それ魔理沙も同じだったような
まああれは正しい判断だったけど
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:05:17 ID:Db7wL4hs0
- >>115
もう寝ようと思ったら秋姉妹来た!
・・・みのりんおっぱいでけえ!
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:07:04 ID:j0FMJ8nc0
- そこそこおっぱい描いてる割に神奈子様はペタァ…
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:07:24 ID:OmRGLV7M0
- >>97
というか本編だと求聞口授で一番株を上げたのは魔理沙と言えるレベルの扱いだな
逆に今回の霊夢は全く主人公に見えない
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:12:58 ID:iTunswZo0
- 勇儀がよく飲みに誘ってくれるってどうやって連絡してるんだろう
魔理沙がしょっちゅう地底に潜ってるのだろうか
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:14:49 ID:RDaoL3hc0
- 萃香じゃないのか?
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:15:02 ID:yf2NhdLw0
- 地EDで地底にもう一回赴くをやったのは魔理沙だけだった気もするし
ある種必然といったところでもあるかね
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:15:28 ID:YWDvWLYM0
- >>115
紅葉は一枚一枚丁寧に塗っていくって…
塗料ぺたぺたじゃなくて、神様パワーで少しずつ染めてる感じか?
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:16:20 ID:uI1MSjq20
- >>51
アニメ版ジャングルの王者ターちゃんの最終回に出てきた心を読む女を倒した時の方法が
H本読んで頭の中を下品な妄想だらけにしたまま突撃、だったの思い出した
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:16:44 ID:4hJ9Zmhc0
- 挿し絵でいえば絵師の違いもあるとはいえ早苗とぬえがガチ美人だったと思った
そういえば早苗や布都はもうちょい絡んでくると思ってたが全然だったな
とくに早苗は対談メンバーからの言及すらほとんどなくて残念
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:17:10 ID:OmRGLV7M0
- 旧地獄に居た鬼は地獄移転の時にみんな再就職をキメて
逆に元々地上に居た勇儀たちしか旧地獄に居ないってのが重要過ぎる初出情報だな
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:17:50 ID:uTxPXL3o0
- >>123
文エンドで霊夢も取材で行ってる
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:17:55 ID:ZeKZdULQ0
- >>121
勇儀「誘う時は軽く地震起こすからこいよ」
魔理沙「お、おう」
いや 妄想だけど
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:19:03 ID:bwuhRrvQ0
- >>123
文の取材の代役やりに行ってなかったっけ霊夢
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:53:38 ID:PE7Gpx4EO
- 新情報でさとりんを好きになりすぎた…
イイ娘過ぎるだろ…
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:56:47 ID:PEs4jzjw0
- 周りのフリーダムさに苦労しながらも本人はしっかりお勤めや戒律を守って真面目に奮闘してるひじりんも何気に好感度上がったぜ
まあ元から最愛の嫁だったけどな!
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 03:59:39 ID:j0FMJ8nc0
- 「物部と戦おう」
「寝返ったらしい布都から聞いた神子様の計画に協力しよう」
「私自ら尸解仙の実験体になろう」
「布都に殺されたけど布都を許そう」
「布都の言いなりになったけど言うこと聞いていよう」
「布都は仙人化に成功したけど不満はない」
「神子様に呼ばれたら即座に駆けつけてやってやんよ」
屠自古ちゃんてなんというか…
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:03:58 ID:x8u1gl.o0
- 求聞口授ではさとり株が一番上がりそうだな
挿絵も非常に良い
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:05:27 ID:9XtzZYS.0
- 屠自古と布都の話は設定txtと食い違う部分が多くてどうすればいいのやら
設定txtだと最初から布都は蘇我側
口授だと蘇我に負けた後、屠自古への復讐も兼ねて蘇我に影で協力する
どっちが正しいんだ
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:07:11 ID:h50MMljM0
- >>135
最初から蘇我というか神子側だったけど一族を殺された怨みがそれに優ったんでしょ
史実だと物部断絶だし
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:07:12 ID:PE7Gpx4EO
- 一輪さんも株爆上げだな
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:08:23 ID:yf2NhdLw0
- そうか霊夢もEDで地底行ってたか
駄目だな記憶が曖昧だ
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:11:29 ID:Fni52yt.0
- >>28
戦闘力じゃなく政治的、領主的な意味での一番の大物って書かれてたっぽいしね
ボスとしての意味じゃお空とさとりは綺麗に役割分担してるんだなぁ
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:11:56 ID:7roLS3Wc0
- さとこい大勝利すぎてもうね……
こいしちゃんの性格や性質とか想像通りすぎて逆に驚いた
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:15:11 ID:x8u1gl.o0
- こいしちゃんの挿絵マジヤバイ
この一枚で一気に虜にされるやつが確実に続出するなw
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:22:56 ID:St7kwA.Y0
- ようやく読み終わったけどとりあえず似通った現状の布都ちゃんとぬえを見て思った
これ入学式とかクラス替えが終わって暫く経った微妙な時期に転校してきたけど
既にクラス内で仲良しグループができてるからうまく馴染めなくてクラスで浮いちゃってる転校生状態だこれ
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:23:41 ID:NWOXl9oU0
- >>141
眼よく見ると瞳孔が◎みたいな感じにぐるぐるっぽくなってるんだよね
ひきこまれる
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 04:30:07 ID:duRJB3Fg0
- ぬえは実際にはマミゾウという親友がいる訳で、
言われている程にはぼっちではない筈なんだが、
寺で浮いてるってのは結構強烈な設定だから、
ぼっちネタの二次創作は増えるんだろうなあ
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 05:08:43 ID:4hJ9Zmhc0
- というか寺は爆弾情報のオンパレードでは?
白蓮以外は酒呑みなどの破戒行為に手を染めている
響子はミスチーと一緒に深夜のパンクライブ
ナズーリンは無縁塚に掘っ立て小屋作って一人暮らし
一輪さんは元人間で雲山を退治して従えた
村紗は人殺しに特化した妖怪で今でも人を襲う
星の地の性格は感情的で激昂することもある、そんで体術ダメで強さの八割は宝塔
ぬえはボッチ、でも実は滅茶苦茶強力な妖怪だからボッチとからかっちゃダメ
マミゾウさんの尻尾すげー
飛倉がオート窃盗
まさかのこいし加入
人気投票前に口授が出ていれば結果は一変していたこと間違いなしだ
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 05:11:07 ID:4gcgj3Js0
- 村紗は一応相手を選んでるがな
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 05:12:58 ID:x8u1gl.o0
- >>145
パルスィの歴史的爆上げ緊張してきた
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 05:13:05 ID:4gcgj3Js0
- >飛倉がオート窃盗
つーか何だそれ今までのネタバレで出てなかったぞ
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 05:18:53 ID:4hJ9Zmhc0
- >>148
原文は
>白蓮の弟、命蓮の残した神妙な倉。
>なんと空を飛んで穀物や財産を奪う。
まあオートかどうかは不明か
乗員がやってたのかもしれないし
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 05:21:45 ID:vg/FvBkE0
- なんだ、まーたいつものDQNの色眼鏡か、もうそれ系はどうでもいいわ
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 05:22:09 ID:LQ2Wj8QkO
- そういや元ネタの飛倉は本来は他人の倉で、中身は返したが倉自体は結局命蓮の物にしちゃったんだっけか。
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 05:32:47 ID:CBoMiJGc0
- >>149
星の元ネタ、信貴山縁起をちゃんと読んできてくれ…
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 05:57:07 ID:f.xjKqMo0
- 星ちゃんが聖封印時に難を逃れたのは酔い潰れていた可能性・・・
あるいは毘沙門天信奉者が故意に酒を飲ませ眠らせ隠したという考えも
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 06:39:15 ID:iSHwkhvY0
- 天狗情報
・鼻高天狗によるGPS計画
・白狼天狗はロープウェイ計画を巡って神奈子と対立
・大天狗(白狼天狗のリーダーの?)も同上の問題で対立
・天狗内には、人里と並んで言及されるレベルの規則が存在する
・白狼天狗は仲間が多い(他の天狗に比べて?)
・椛は千里眼で固有能力。
神主が「便利キャラ」というくらいだから単に遠くまで見えるだけじゃないのかな?
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 06:39:58 ID:W0EyOS1A0
- >>10
説得力ある読心突破方法を思いつき展開させるより「効かない」とした方が楽だからそういうのが蔓延した
>>90
レイマリは渡り合う程度の関係のようだからそう簡単なものでもないだろう
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 06:53:35 ID:Sai6fcQk0
- こいしちゃんの超ヒロイン設定とさとりんの愛が有頂天
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 06:53:55 ID:COW1AIhY0
- 読心能力者の描写は二次作者の力量がダイレクトに出るからな
安易に無効化なネタに流れるのは仕方ない
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 06:57:49 ID:W0EyOS1A0
- ヤマメとナズは結構好きだから気になってたがあんま崩れなかった感
某AA長編のキャライメージが強くなった
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:07:54 ID:s8/fN9XY0
- 読んだ。
AQNの口の悪さ健在でよかったよw
あと神子のキャラww
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:14:11 ID:eJCCtU7IO
- その17からゆっくり読んでたら
その20までできてて吹いたw
はえーよ
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:18:00 ID:U2g6KpLo0
- 一輪さんは真面目な委員長系かと思っていたら、
気さくでノリのいいお姉さんに見えてきた
聖が飲めないから、代わりに他勢力と酒を飲み交わしてそう
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:19:35 ID:xxMVHgdY0
- >>157
いわばキャラの味をばっさり切り捨てて塗り潰してでもさとりんを出さないといけないというのも、何かアレだなと
あまり二次は知らず端的に聞く分には、まだ、僕の考えた読心破り法を披露していく方が健全に思える
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:22:43 ID:g3cWU4qE0
- ははーん。朝だわ
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:29:48 ID:7IjtM.dY0
- わざわざバトルものにせんでも
ギャグとかほのぼのなら風邪引いた拍子に読心が使えなくなったとかそんぐらいでもいいよね
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:31:09 ID:L4ymKKaU0
- こいしちゃん誰からも好かれることができないのに、あんなにラブリーな姿してるのね。
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:34:21 ID:CBoMiJGc0
- ちょっと考えたんだが、解禁後それぞれのキャラ設定に関する話題はそれぞれのキャラスレでやるとして、会談部分の話題はどこでやったらいいんだろうか?
やっぱ雑談スレか非公式スレ?
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:39:49 ID:uTxPXL3o0
- 6ボススレ? いや見たことないけど
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:41:59 ID:Iz.kw9Rg0
- ボススレは基本スタンスがキャラネタスレだからちょっと空気違うね
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:42:50 ID:V6y69yAk0
- 非公式設定スレあたりでいいんじゃないの?
まあわざわざ誘導しなくても当分は口授の話題で持ちきりだろうし
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:44:20 ID:Db7wL4hs0
- 解禁後は出てきたキャラのどのスレも大騒ぎだよなあw
それほどインパクトの大きい内容ばかり。読むのが楽しみでしかたない
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:47:52 ID:MELe56Ss0
- 能力自己申告制でレミリアお嬢様のカリスマがまた下がってしまう…
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:53:49 ID:5uRNqE/U0
- こいしが凶悪じゃないと解ったのが大きな収穫のひとつでつ
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:54:29 ID:qqV477D.0
- >>171
?「でもフランが隕石を破壊する運命は読んでたじゃない」
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:58:58 ID:T3Cb2.aM0
- 星さんは宝塔をとれば只の一妖怪であるという点は妥当な記述だがファンとしてはプラス要素の一つくらい欲しかったな
またダメ虎呼ばわりで界隈からの風当たりがきつくなるのか
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:00:45 ID:mB8o4FuEO
- 一輪スレは祭りになるだろうなぁ
前から話題に上がってた元人間設定も強キャラ設定も確定したし
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:00:58 ID:f8k8L2tg0
- やっと追いついた
星ちゃん神様関係除けばただのまともな妖怪だったのね
白蓮封印の時も内心ブチギレ状態で1000年も我慢したことを考えると胸が熱くなるな
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:01:47 ID:V6y69yAk0
- >>174
新設定をプラスに捉えるかマイナスに捉えるかは結局ファンの心持ち一つだ
本当にそのキャラが好きならどんな設定でもプラス方向にするぐらいの気概を持て
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:04:43 ID:bxh8XGyk0
- お燐の項目読んで思ったけど、長生きした化け猫は何を偏って食べたかによってなる妖怪が違うとある
死体や幽霊を喰らうと火車になる
人間を喰らうと普通の猫又になる
つまり橙は猫又になる前は人間を喰らっていた可能性がある…?
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:04:44 ID:PBFadjwwO
- 命蓮寺は一部が酒飲んでる位で後はちゃんと聖を慕ってるってのが良く分かったな
人喰い妖怪や悪さをする妖怪にどう対応してるのか分かったのが一番嬉しい
ところで船長って人を選んで船を沈めているらしいけど具体的にどういうこと?
てか幻想郷って船使うっけ?
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:05:30 ID:d1cBYJIc0
- >天人は月の都にが住んでいるっていうのはそういうことなんですね。
天子と綿月姉妹は知り合いどころかご近所さんな可能性も普通にあるってことですか、たまげたなあ
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:05:50 ID:NTbZbpng0
- 星君は内面が感情的だってのだけでご飯三杯いける
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:10:06 ID:A/SMUW.E0
- 聖復活の時は号泣したんだろうなあ
うんうん
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:11:30 ID:mB8o4FuEO
- >>179
とりあえず小町沈めてた
人殺しは厳禁だろうし、死ななそう奴を狙って沈めてるんじゃないか
そもそもが人を殺すこと以外は存在理由がない妖怪らしいから、我慢してる方だろう
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:16:17 ID:V6y69yAk0
- まあ舟幽霊は妖怪の中でもどちらかといえば怨霊に近い部類だしな
てか聖に調伏される以前は間違いなく怨霊そのものだし、妖怪にクラスチェンジできただけでも偉いっちゃ偉いかも
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:23:56 ID:t47Abbhc0
- >>171
全員申告タイプとすると理屈に合わないキャラがいるでしょう
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:25:39 ID:g3cWU4qE0
- 霊夢とか絶対適当に書いてるだろ
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:26:49 ID:nkkDHZwA0
- >>182
何故かゲッター炉心木星にぶち込んだときのコーウェン&スティンガーで脳内再生されてしまった
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:27:52 ID:yALesQUcO
- そうか…俺が子供の時に遊んでた子はこいしちゃんだったのか…!
うふ、うふ、うふふふふ…
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:29:28 ID:V6y69yAk0
- レミリアに関しては自己申告でもおかしくないけどな
あと幽香とか永琳とか橙とか小傘とか
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:31:28 ID:jwCISMg60
- いらん設定足してくれたなと思った
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:32:38 ID:AALPoD220
- >>179
幻想郷で水場っつったら風呂だろ
お湯を注ぎ足してくれるんだよ
※死神は沈まされる
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:32:52 ID:EJ4dNBpg0
- 人食い以外はほぼ全員が申告制なんじゃないのかな>能力
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:33:25 ID:o75Sb.Ec0
- もうどっちでもいいんじゃねw
東方アンチが対立煽りに利用するかも知れんけど
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:33:59 ID:AALPoD220
- 布都だけが申告って可能性はないの?ちゃんと読めてないけど
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:34:33 ID:jwCISMg60
- 誰に申告すんだよというキャラもちらほらいるが
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:38:24 ID:g3cWU4qE0
- ぶっちゃけ申告制とか参考程度で後はどうでもいいけどな
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:40:24 ID:jdkIoZ3Y0
- >>177
そいつがどうとらえるかじゃないだろ
風当たりを危惧してんだから
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:41:24 ID:jdkIoZ3Y0
- >>180
いつからこんな設定あった?
月も地上も変わらないうどんちゃん発言ェ…
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:42:56 ID:dxSsSeTU0
- >>177
>本当にそのキャラが好きならどんな設定でもプラス方向にするぐらいの気概を持て
それただの認知的不協和っす・・・
好きだからこそこんなの見たくなかったと思うのがふつうです
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:44:14 ID:AJM8odoA0
- でもうどんげ天子に天人さまとか言ってたり衣玖さんに敬語使ってたりするしそのことを知らないわけでもないのではないか
勝利ゼリフが若干極端なのはうどんげに限った話でもないし
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:45:13 ID:PBFadjwwO
- 運命云々はあながち嘘でもないだろ
隕石とか奇妙な運命を歩むとか
レミリアも幽香みたいに純粋な力で戦うタイプじゃないの
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:45:41 ID:46x8QUrk0
- 申告制っていう話を聞いて凄くしっくりきたんだが
実際の戦闘力の高さに対して能力がショボいのとかいるし
早苗がドヤ顔で「奇跡を起こせます!!」とか言ったの想像するとなごむ
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:47:33 ID:NTbZbpng0
- 早苗の奇跡は結構ガチだったけどなw
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:49:55 ID:OwQhawz20
- とりあえず小傘ちゃんが能力を申告して阿求が白けた目で見てるのは楽に想像できる
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:52:29 ID:AALPoD220
- パチュリーも魔法だけじゃ地味だからあえて曜日の方で一流の魔女っぽい演出をしたんだsろか
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:54:48 ID:jdkIoZ3Y0
- こいしとか自分の能力自覚してなそうだから、自己申告制って違和感ありまくりだなぁ
つーか自己申告制だとリリーもしゃべれることになるのか
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:57:32 ID:z2zoGxdoO
- >>199
そこで終わって嘆くだけなのが普通以下のファン
ポジティブに解釈できるのが真のファン
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:57:35 ID:htg0ePX20
- いくらなんでも求聞という企画自体が東方がスタートした時点からあったわけじゃないし
自己申告とかぶっちゃけ後付けだろうから
あんまり考えないほうがいい気がしてきた
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:57:49 ID:NTbZbpng0
- 自己申告を尊重(無理っぽい奴は阿求の独断)くらいが妥当なとこだと思う
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:58:05 ID:iBnqYmwE0
- >>207
うわ…
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:58:20 ID:xXEigv12O
- 申告なかったら適当につけてるんだろう
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:58:56 ID:46x8QUrk0
- >>206
もちろん全員が全員ってわけじゃないだろ
上で言ってるように人食いとかもいるし、レアな妖怪とかもいるし、伝聞で能力決められた奴もいるさ
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:01:11 ID:ESKGMjow0
- >>207
だからさぁ
ファンの気質をそーやって煽るのどうなのよ
さっきから風当たりの話なんじゃないの?
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:01:26 ID:jdkIoZ3Y0
- 本人以外にも第三者やほかの記録からの推測もあるだろう
雛だって本人から聞いたなら人当たりの話がああいう書き方にはならないだろう
し
例の里人が阿求自身のことでタブー関連からああ書かざるを得なかったならともかく
星は元々大昔に虎という生き物の話が大陸から伝わった時の日本人の想像から生まれた妖怪らしいが
それだけ年期があってなお宝塔が力の八割って本当解釈に困る
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:01:30 ID:UY6msaBQ0
- >物に執着しないため
>物に執着しないため
言われてますよ霧雨さん
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:02:33 ID:lTBJ8lD20
- 霊夢の「空を飛ぶ程度の能力でいかなる重圧も意味がない」うんたらという永夜抄のテキストは
全く自己申告という感じではないな
いまの霊夢が自己申告したら妖怪を退治する程度の能力とかになりそう
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:03:21 ID:ESKGMjow0
- >>212
じゃあ単に自己申告してるキャラも居るってだけか
誰が自己申告とかははっきりしないまま
また曖昧にぼかされたぁ
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:03:27 ID:V6y69yAk0
- 新設定に付いていけないなら別に止めてもいいんだぜ?
誰も引き留めはしないし、進むも退くも貴方の気持ち一つなんだから自分で決めろ
いちいち愚痴吐いて構ってちゃんしないでくれ。愉しんでるこっちが迷惑だ
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:03:29 ID:NTbZbpng0
- もう普通に超強いでいいんじゃねーかな
あとは個人の謙遜とかで
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:04:29 ID:dq4dY/Y20
- >>218
匿名掲示板に向いてないんじゃないの
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:05:18 ID:ESKGMjow0
- >>218
お前みたいなのが無意識にキャラdisしたりするってのがよく分かった
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:05:53 ID:NTbZbpng0
- 太子通販からにゃんにゃんサンタまでの流れを想像した上で三者会合を踏まえると
なかなか面白い事になるなw
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:06:29 ID:g3cWU4qE0
- 自分ルール押し付けあかん
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:07:18 ID:aAi4sxD.0
- さとこい大勝利って言ってる人たまに出てくるが
どう見ても寺勢のほうが神主に気に入られてるようにしか見えないんだけど
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:07:50 ID:qDX1JbmgO
- 地底勢の設定がいつも通りで満足
もっとキスメファン増えろ
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:09:58 ID:T3Cb2.aM0
- >>214
本来の力は並み妖怪程度だけど宝塔で5倍ましで神レベルの力ってことじゃね
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:10:16 ID:t47Abbhc0
- 原文を読み直してみた
布都は遠慮して「申し訳程度に風水に関係する」と能力を自己申請してるのに「風水を操る程度」の能力として阿求は書いている
詳しく読めば阿求が何らかの方法で能力を調べた上で布都の項目を書いてるのが判る
少なくとも自己申請を鵜呑みにして書いていないのは確定だよ
>>208
神主のキャラ設定txtが先だからね
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:10:20 ID:OwQhawz20
- >>224
不仲設定とかにならずむしろさとりんの愛が見えたから大勝利なんです
神主のお気に入りとかそういう話じゃないんです
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:11:20 ID:Xyivv28sO
- それは姉妹仲が悪く無くて良かった的なニュアンスじゃね 他との比較で言ってるわけじゃない
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:12:27 ID:Og/UB7p.0
- よく言われてた地のディスりのほとんどがなかった事になったからな
ヤマメちゃんがアグレッシブに狩場求めてるのはどうなるんだろうかw
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:12:47 ID:z3CsWM.w0
- これから寺も茨等の漫画にどんどん出てくるのかね
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:14:55 ID:NoAQX2RQ0
- ( 農)<姉妹仲の良さでは我々も大勝利です
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:17:31 ID:g3cWU4qE0
- まだ座ってろw
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:17:43 ID:NTbZbpng0
- >>226
どっかの格ゲーキャラを思い出すなw
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:19:37 ID:dxSsSeTU0
- >>218
そういうのが積もって反発が生まれるというのに
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:22:27 ID:xxMVHgdY0
- こう言ったら何だが、さとこいの姉妹仲については前から問題ないと確信していた自分としては
さとりんの危険度がとりあえず極高で、地底妖怪の重鎮の面目を保ってたと言えるだろう事にまず喜んでたりw
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:24:34 ID:V6y69yAk0
- >>235
こんな人目につきやすい場で愚痴るなって話よ
話は変わるが関東以外で入手できた人いるかね?
さすがに地方でも今日から並び始めるとは思うんだがどうかしら
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:24:51 ID:j0FMJ8nc0
- 命蓮寺がひとまず堅い組織じゃなさそうで、メンバーが更に3人も多かったことにちょっと安堵せざるを得ない
こいしちゃん、入り浸りの小傘ちゃん、エア巻物ちゃん
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:26:47 ID:Fni52yt.0
- >>236
死んだ方がマシって思える目に遭わされそうだからなぁw
身体的な意味で命取られたりはしないかもしれないけどw
・・・黒歴史暴露とか
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:33:35 ID:t47Abbhc0
- さとりの秘密のノートを先に入手して対抗すれば勝てるよ
ノートはこいしが無意識で持ち出せばおk
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:34:19 ID:Og/UB7p.0
- 妹にはかなわないなぁ
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:40:03 ID:tKJ3YF3Q0
- 自己申告制であってもレミリアの能力はあれでいいと思うけどな
血を吸う程度の能力とか言っちゃうおぜうより、運命を操る程度の能力(キリッ)とかドヤ顔で言ってる方がおぜうらしい
それに本当に運命操作能力がないとも言い切れないわけだし
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:43:39 ID:UOU5oRFw0
- さとりんと互いの黒歴史ノートを朗読し合う戦いか……死闘の果てに友情が芽生えそうだ
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:46:06 ID:8yYY.Jxw0
- そもそも、自己申告=(笑) みたいなノリはおかしくないか…?
例えば電気を操れるならフツーに「電気を操る」って申告するだろ?
むしろ
「別に操るまでは出来ないけどドヤ顔で運命を操るとか言っちゃうおぜう」
「実際に運命を操れ、それを正々堂々と自己申告するお嬢様」
の(少なくとも)2通りの二次解釈が出来てある意味美味しいじゃないか。
あるいは、
「運命を操れると思い込んでるだけで実は誰かの操り人形」
「本当は運命を操るどころじゃない能力を持ってるけど隠してる」
なんて言うぶっとんだ解釈もできる訳だし、
自己申告制が一概にマイナスかって言うとそうでもないと思う。
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:47:53 ID:OLXL2V4o0
- 薬をつくるとか絶対なにか隠してると思ったらそういうことだったのね
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:51:26 ID:yxAyWTJ6O
- さとりのノート、朗読したぞ!
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:51:29 ID:GTAFlp2kO
- 嫌なら頭から除外しろってあやもみかよ
嫌で嫌で受け入れないといけないから困ってんだろ
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:52:08 ID:l2N8JD4Q0
- さとりは思ったより俗物で個人的にイメージダウン
こいしは神秘性がかなり増してイメージアップ
こいしの設定は久しぶりに神主のセンスを感じた
能力じゃ無くて立ち振る舞いが妖怪らしいキャラのほうが俺は好きなんだな
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:56:19 ID:lvDnvTKY0
- >>10>>12
やっぱ超有名二次創作の某タッグの影響力が強いんだろうな
勇儀と他の地底妖怪の格差とかも
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:58:00 ID:t47Abbhc0
- >>244
>>227にも書き込んだけれど
能力付けは神主のキャラ設定が先だから阿求の書いた史記を理由に否定するのは単純に間違いだよ
阿求の史記も自己申請をそのまま書いてはいないからね
荒れる話題だとレスを読めば明らかなのに間違えたまま引っ張らなくていいよ
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:59:32 ID:NTbZbpng0
- お前がそう思うならそうなんだろうな
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:02:23 ID:j0FMJ8nc0
- 疑って疑って否定して否定して最終的に何になるっていうんだ
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:03:23 ID:OYaE065cO
- ちょっと待った!
寺は聖以外好き勝手やってるというが
雲山はちゃんと戒律を守っているんじゃないだろうか?
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:03:34 ID:h9DJYyfc0
- 二次創作
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:03:47 ID:OwQhawz20
- 鬼と一般妖怪の格が違うのは原作の時点でそうだろ
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:07:23 ID:V6y69yAk0
- >>250
東方は基本的に「最新設定が優先」なわけだから一概に間違いとも言い切れないのでは?
設定txt.は作者による客観なのに対し、史紀や口授の記述は主に阿求の主観に基づくものだから
同じ設定ではあってもそもそも性質が違ってくる
今回の「能力は各自の自己申告」というのはキャラクターたる阿求の記述である以上、
後付けであっても幻想郷内の世界観としては、そういう事になっていると考えるべきじゃないか?
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:09:15 ID:VIgW0U1M0
- >>256
布都ちゃんの記述読めば自己申告を鵜呑みにはしてないんじゃない?
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:11:25 ID:t47Abbhc0
- >>256
ちょっと誤解を招く書き方だったかなあ
能力自己申請があるのは否定してませんよ
口授で布都の記事を見る限り阿求が鵜呑みにはしてないので
それを根拠にして各キャラの能力を否定するのは間違いではないかと考えました
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:12:23 ID:9UuzZfjo0
- >>253
くもじいは聖ではなく一輪に心服して従ってるんだから
戒律よりも一輪の意向を優先するのでは
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:12:50 ID:55BhzwcA0
- 聖とか地底妖怪とか封印されたり隔離された妖怪も多い中で
500年も我が儘放題で月人に挑むぐらいフリーダムなのにいまだに封印されたりしてないレミリアは
数奇な運命を辿る能力の恩恵を受けてるんじゃないかなあ
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:13:14 ID:xxMVHgdY0
- あの漫画の場合は、格の差でどうこうというのは、作中で何個も出てくる読心破りの一つというだけで
安易に使われているというのとは、ちょっと違う扱いになるのだろう
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:13:21 ID:NTbZbpng0
- 雲山と一輪さんが一緒に酒飲んでるだけで和むわ
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:17:21 ID:duRJB3Fg0
- レミリアは紅魔郷の前は何をしていたかほとんど分からんからなあ
500年まるまる我儘放題に生きてきた保証はないし、
逆に我儘に生きてきたから極東の島国の隠れ里に流れて来ざるを得ないという、
封印とドッコイドッコイの羽目に陥ったのかも知れんぞ
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:20:02 ID:AZBbeAU20
- さとりんは扱いを間違えると簡単にシナリオを破壊する劇物だから、
映画ドラの四次元ポケットのように何かと理由付けて使用を制限するのは
作劇の都合で致し方ない面もある
東方人狼で参加前に死んでた時は笑ったがなw
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:22:03 ID:OLXL2V4o0
- ミステリーとか推理やら心理やらを前提とする作品をを根本から破壊しちゃうからな
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:34:51 ID:uC0XNYOs0
- さとりの前に現れないということは犯人かもしれない
ということで、その存在自体が指針になる
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:36:34 ID:aAi4sxD.0
- 紅魔の過去はほんとうに出てくることはないな
出会いの話とかちゃんとあるって言ってたのに
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:38:22 ID:yALesQUcO
- でもこんだけ聞こえ(見え?)過ぎるならさとりんを都心部に放り出したらパンクしちゃいそうだな…
屈強な紳士を大量に集めれば意外とどうにかなるのかな…ペットに食われるかどうかはさておいて
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:39:03 ID:v10jUZbU0
- 放っておいてくれた方がいいなそこら辺は
今回真の大勝利は紅魔アリス
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:39:47 ID:XzlE8hE20
- 神子の謎の技術がつまったヘッドホン量産すればいいのに
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:42:39 ID:eU/oQMa20
- いまきたさとりロリ巨かそうか
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:43:35 ID:yxAyWTJ6O
- 雲山って食べたらちゃんと消化出来るんだな
雲だけど
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:43:57 ID:ASBcpuSs0
- そういえば霖之助はコメントとかで出演してた?
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:45:53 ID:mB8o4FuEO
- >>262
読むまでは
一輪「まったく、あんた達ときたら!」
聖「まあまあ、いいじゃないですか」
というイメージだったのに、読んだら
聖「まったく、貴方達ときたら!」
一輪「まあまあ、いいじゃないですか」
に変わっていた
一輪さんの包容力がヤバいな
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:49:39 ID:NTbZbpng0
- >>274
聖に若干の空回り属性が付与されたせいで見事に立ち位置逆転した気がするなw
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:52:22 ID:PBFadjwwO
- 空回りというか別に立場が変わったわけでは無いと思うんだが…
何度でも言われてるが戒律破ってるって酒位の話だし
当然破りゃ響子みたいに聖に怒られる
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:53:14 ID:VQOnaZiQ0
- 心理描写か・・・
さとり創作の難易度が上がって死ぬ
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:53:37 ID:XzlE8hE20
- 信じて送り出した弟子たちがみんなヤンキーになって返ってくるなんて…
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:53:47 ID:uYcSLWro0
- 発売日は明日だってのにkskしすぎだろこのスレ
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:54:08 ID:h9DJYyfc0
- 暗い夜の竹林にて出たわねと言わんばかりにワーハクタクと対峙している一輪の姿が!
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:54:28 ID:G.3amOHE0
- 前にも書いたけど大家族の母親みたいってだけだろ
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 10:59:22 ID:R54Ujrfo0
- ぷりぷりしてる(死語)白蓮さんもいいと思います
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:01:16 ID:T3Cb2.aM0
- >>281
書こうとしたらもうすでに書かれてた
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:01:47 ID:7mxMhpaA0
- 一番格があがったのはにゃんにゃんじゃね?
発売前は仙人になりきれない邪仙扱いだったのが
実は天人クラスの実力を秘めているとか、強さでいえば数段飛ばして挙がった感じが。
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:01:56 ID:y7BPCzls0
- よし買いに行くか
いろいろ細かいとこまで読みたくなった
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:03:52 ID:g9Nk9I.o0
- 何気に龍宮=月の都の使いとされたいくさんも大幅ランクアップでは
あれ?兎と分担どうなのよ
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:03:55 ID:G.3amOHE0
- あ、>>281は聖のことね
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:04:19 ID:Oq93FyFYO
- 守矢一家格下げかー
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:04:50 ID:9GMhVK9c0
- >>286
城仕えと下級市民じゃダンチだろう
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:07:37 ID:xxMVHgdY0
- >>286
場合によっちゃ、「上」で支配している面々が、天人≒月の民≒龍神≒その他高位の一部神々≒仏(天照大神のコスプレから)・・・と、
それぞれが全部繋がってる可能性さえ見えてくる話になりそうだけどなーw
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:08:26 ID:PBFadjwwO
- >>174
今星をダメ虎としか表現しなかったりクズ呼ばわりしてる奴はアンチか強さ議論界隈の連中かそもそも東方キャラをピエロ位にしか思ってない奴らだろ
あまり気にしない方が良い
星に限らずだけど何かあったらすぐヤンキーとかさ…
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:10:58 ID:6p8eP0/M0
- >>284
設定テキストだと、そこまで力が無い感じだったけど
1000年以上生きてるって大仙人じゃね?とは言われてたな
それでも中国にはそんなレベルがごろごろしてるみたいだけど
でも、よく読んだら青娥クラスが珍しくないというのは
日本に来る前の時代の話だから、今も生き続けてるというのは凄い部類なのかな
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:13:04 ID:KhbTNuSw0
- >>284
今後茨で華仙ちゃんと衝突を考えてるなら想定される実力を
上げておかないと相手は四天王疑惑の人だからな
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:15:23 ID:V6y69yAk0
- まさか華扇ちゃんが鬼だなんてそんなこと有り得ないよークワトロ=シャアくらい有り得ないよー(棒)
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:17:13 ID:g9Nk9I.o0
- つーか神主のインタビューだと思ったのと全然違って月にも
人間も妖怪も兎も仙人そこそこいて頂点に狭義の月の民(天津神の一部)
がいるって感じで「月の民しかいない」ではないように感じる
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:17:16 ID:OwQhawz20
- 華扇ちゃんが鬼ってコナン=新一並の憶測だろww
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:17:48 ID:NTbZbpng0
- ガチバトルとか普通にやったらどう転んでも悲惨な結末にしかなりそうにないから
早急に霊夢辺りに武力介入させないと危険な気が
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:19:37 ID:Le63l/oI0
- >>284
うーん、文章読んでも
普通、千年も生きれば天人になれるもんだけどなれてない
本人もなる気がないってくらいで
実力が天人並にはよめないな
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:19:57 ID:9XtzZYS.0
- にゃんにゃんにガチバトルなんてさせたら勝敗はともかく色々と取り返しの付かない事をしでかしそうだ
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:21:45 ID:bwuhRrvQ0
- 少女達に孕ませる系の攻撃を仕掛けそうでやばい
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:21:52 ID:h9DJYyfc0
- ネクロマンサーの本領発揮とかマジ勘弁
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:24:11 ID:9GMhVK9c0
- >>298
別の設定で長く生きた仙人は妖怪にとってすごくおいしいとある
そっち方面からもにゃんにゃんの実力の裏づけがされている
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:26:30 ID:SjzYBkgkO
- 一輪さんまさかの爆上げと聞いて飛んできました
頭巾の中身は謎のままか・・・
で、結局どういう妖怪なんだ?
輪入道とかも使役できるんかね
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:27:31 ID:culfoRI20
- ゾンビボムとか普通に使ってきそうだ
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:29:23 ID:c1eRmigY0
- >>303
元人間で雲山を調伏したあとなんか色々あったらしくいつの間にか妖怪になってた
能力はもしかしたら雲山限定かもしれん
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:31:28 ID:XdqO/.LIO
- 秋葉原アニメイトにて入荷を確認
クリアしおりゲット
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:33:55 ID:Le63l/oI0
- >>302
ああ、実力低いとは思ってないよ
ただ、あの文章で天人並みの実力とみるのは難しいと思っただけで
設定txtと合わせると年齢のわりに実力は低いけど
それでも仙人としては強いとか、そんな風に読める
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:34:56 ID:XdqO/.LIO
- 東方世界において仙人は人間を超越した人外の超人が確定か
流石は神主のマイブームだわ仙人
にゃんにゃんの評価があがることで霊夢の評価もあがるし
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:37:26 ID:hhFEtGvY0
- いつの間にか妖怪になってたって
そんなノリでなれるのか妖怪って
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:39:28 ID:yFCJbiyw0
- >>298
千年ものの仙人は普通天人・神霊にクラスチェンジするけど、性格悪いから仙人のままでいるって書き方だから
性格以外は天人にクラスチェンジできる仙人と読む方が自然と思う
もっとも、天人になれば天人パワーがプラスされてその瞬間からパワーアップみたいなこともあるかもだから
直ちに天人級と言い切れるかは分からんね
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:40:17 ID:1KZlySJM0
- >>309
入道を引き連れた怪しげな少女が現れるって噂が広まっていけば、
信仰で神が生まれるノリで妖怪化してしまうんじゃないかな
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:40:32 ID:OwQhawz20
- >>309
犬も人を食えば妖怪化しますし
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:42:59 ID:6p8eP0/M0
- 天人の実力というのは、天界で桃を食ってる内に体が硬くなるとか
天人になった後に後天的に得るものだと思う
ただの人間だった天子が、一足飛びに力を得ているし
天人になれるかどうかは、力そのものより功績で決まってる感じもあるけど
仙人の場合だと1000年くらい生きる+欲を捨てた生活が必要なんだろう
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:43:11 ID:V6y69yAk0
- 人間じゃないとか尋常じゃないという認識を周りに持たれたら妖怪化フラグって感じなのかな?
つまり魔理沙が頑なに「普通」であることを強調してるのは・・・
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:45:03 ID:vFNk8XMQ0
- >>314
本人は不老不死やらに興味津だから
「普通」を捨てることでスーパーマリサにクラスチェンジするんだな
常識を捨てることでクラスチェンジした人も…
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:46:55 ID:mB8o4FuEO
- >>305
というか一輪さん本人は弱いかもしれないな
雲山がチートなのと、その雲山を使役できるだけで十分すぎる強さだが
人間友好度:高にして危険度:高だからな
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:46:55 ID:.Pe0c8PE0
- >>311
時には人間に嫌われたりもしたって書いてあるしね……
時には、だから常に嫌われてたわけじゃなく逆に好かれることもあっただろうけど
うーん波乱万丈な人生が気になる
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:47:06 ID:PBFadjwwO
- >>311
そういえば船長も自分が望んだわけでもなく人の恐怖心が怨霊化する原因だったな
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:48:35 ID:XdqO/.LIO
- 魔理沙は死ぬまで普通の人間であって欲しい
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:48:57 ID:aAi4sxD.0
- 一輪さんはまさかの爆上げだなあ
設定見て今までと違ってこんな面白そうに思ったキャラなんてほぼない
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:51:00 ID:UYJ2n9wA0
- にゃんにゃんは軟らかい壁は抜けられないんだな
石川五右衛門みたいだ
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:52:12 ID:6p8eP0/M0
- 一輪は種族的に魔法使いのようなタイプらしいから、
白蓮とお揃いっぽいね
白蓮も、急に人間から妖怪に切り替わったわけじゃなく
力を求めてる内徐々に変質していったのかも
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:52:34 ID:S11EWvtc0
- つまりコンニャクでできた鎧さえ着ればにゃんにゃんには圧勝できて、にゃんにゃんできると
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:53:00 ID:Fni52yt.0
- 人にどう思われるかって大事っぽいしなぁ
予想外に面白い経歴でホクホク
しかしお空の頭空っぽ無個性全てを受け入れる云々ってくだりで
エロい気分になった俺はきっと駄目過ぎる・・・
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:55:49 ID:vFNk8XMQ0
- >>323
壁抜けが通じないのなら誰にも見せられないこの技を使うしかありませんね
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:57:00 ID:g3cWU4qE0
- やめろォ!
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:57:03 ID:yZ49wjRY0
- >>323
「硬い装備は私の能力で無効。柔らかい装備はそのまま芳香に切り裂いて貰うわ?」
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:01:01 ID:9Idan6Fk0
- やわい壁が抜けないって事は、人体に手を突っ込んで心臓を握りつぶすなんて事は出来ないわけだな
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:01:23 ID:ZeKZdULQ0
- 現実で妖怪になってもおかしくないのはイチローとか将棋の羽生あたりか?
妖怪というより現人神かね 信仰もぱねーだろうし
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:01:51 ID:yxAyWTJ6O
- 秋姉妹みたいに人々から慕われれば神様になれるし
一輪みたいに人々から怖がられたら妖怪になるんだろ
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:03:20 ID:NTbZbpng0
- 鍬を無効化出来ても普通の刃物や邪術への対処にはならんしのう・・・
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:04:27 ID:vvqT/zJ6O
- >>319
それが良い意味で個性になればいいけど今の東方ファンから馬鹿にされてるだけの「普通」なら変わって欲しい
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:05:14 ID:7IjtM.dY0
- >>329
ZUNじゃね
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:05:36 ID:v10jUZbU0
- >>328
天人や鬼のような強固な皮膚持ちはアウトか
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:05:55 ID:V6y69yAk0
- さっきから被害妄想たっぷりなネガ発言してる奴なんなの?
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:06:11 ID:xxMVHgdY0
- >>332
人の心や感性なんて千差万別だし、ある要素やあるキャラクターが、
良く思われる・悪く思われる"だけ"というのは、いずれの方向でもないと思うのさ
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:06:36 ID:dxSsSeTU0
- イエスマン以外は全部被害妄想です
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:06:41 ID:g3cWU4qE0
- 普通は立派な個性だと思うよ
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:06:44 ID:j0FMJ8nc0
- 新作のボスにイチローが女体化されて出てくるとか胸が熱くなるな
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:07:37 ID:j0FMJ8nc0
- >>337
ノーもいいけどイエスも語れよ
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:08:20 ID:V6y69yAk0
- ひじり「アーメン」
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:08:36 ID:ffOorTWM0
- にゃんにゃん見てて最近ファイアーエムブレムやってる俺は
クラスチェンジアイテム無くて下級職のままだけど
LV上げまくってステータス高いって状況を想像してしまった
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:10:17 ID:UYJ2n9wA0
- あとにゃんにゃんは妖怪嫌いだと思ってたけど気に入ったんなら妖怪でも良いみたいだね
あちこちの強いやつに会いにいってるんだろうな
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:10:57 ID:gyJJAw7I0
- >>329
野球選手で信仰を得たのは神様仏様稲尾様と実際に神社が建った大魔神佐々木だけだと思う
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:12:13 ID:yFCJbiyw0
- >>342
天からBボタン連打されて進化できない邪仙ポケモンみたいなのを想像したわ
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:13:30 ID:q/Fq7cAo0
- >>332
何が引っ掛かってるかは知らないが、
ファンの総意なんて存在しないものにこだわってると
楽しめるものも楽しめなくなるぞ?
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:14:07 ID:V6y69yAk0
- ポケモンに喩えるなら、人間→仙人→天人の三段進化の二段目だけど
進化の輝石的なチートアイテムのおかげで並みの三段目より余程強いみたいな
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:14:54 ID:v10jUZbU0
- わかった、サトシのピカチュウなんだなにゃんにゃんは
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:16:07 ID:rZxD0PKM0
- 天人はなりたくてもなれるもんじゃないと思うが
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:16:58 ID:j0FMJ8nc0
- 芳香「チョッギッ、プルリリィィィィィィイwwwwwww」
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:17:38 ID:q/Fq7cAo0
- 一輪は自分が妖怪化したことを聖に伝えなかったのか、
封印された聖を助けるために妖怪になったのか……
後者であれば大変熱い展開だな
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:17:51 ID:OwQhawz20
- にゃんにゃんはラッキーだったんだな
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:18:27 ID:vFNk8XMQ0
- 白蓮が雲山おぼえてて一輪の名前出さなかったことに納得いくからそっちのがいい
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:18:57 ID:Rd6yYPqw0
- SEGA「私は後一回変身を残しています」
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:19:41 ID:7mxMhpaA0
- 通信交換で進化できるけど友達がいないからできないにゃんにゃんか…
ネタバレ画像しかみれないから何ともいえないけど、
布都と屠自古のやりとりの時系列ってどうなっているんだろうか?
神霊廟だと布都は神子のお願いで眠りについているわけだが
今回の話だとそれより先に屠自古が術を行使しているように思える。
だとするなら、屠自古怨霊化→布都永眠→神子永眠となって
屠自古は復活までずっと顕在だったのではなかろうか?
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:19:47 ID:v10jUZbU0
- なんとなく二次にゃんにゃんは強さイメージがこのまま二次幽香ルートに入ると俺の本能が告げている
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:20:33 ID:JdUhG.86O
- 共に芳香と関わりがありそうなとこ見ると
右腕を失ってやさぐれてた華扇ちゃんを仙人の道へと導いたのは娘々だったかも。
娘々にとっても華扇ちゃんは非常にそそられる素材だと思うし。
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:20:59 ID:NWOXl9oU0
- >>335
ホントこの板はネガネガしてる奴多すぎだわ
ただのアンチなのかもしれんけど
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:22:13 ID:yFCJbiyw0
- >>356
上限が天人レベルにとどまるから、そこまで強くはならないだろうさ
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:23:36 ID:vFNk8XMQ0
- 二次ゆうかりんって天人より強かったの?w
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:25:30 ID:rakViRdMO
- 魔法使い関連はなんか情報あった?
あと非ロボットやはりナマズやゴリ人形
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:26:14 ID:OwQhawz20
- >>360
全盛期の二次ゆうかりんは神より強かった
今それをやってもウケないだろうけど
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:26:24 ID:sCEoBs7c0
- 強いられながらテーピング要求するゴリアテ人形
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:26:52 ID:Dwu7J9kY0
- 月人=天人の可能性も出てきたのに上限が天人レベルとかwww
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:27:18 ID:gS54/tDo0
- >>358
この程度で嫌気がさしてたらほかの掲示板にいけないぞ
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:28:03 ID:j0FMJ8nc0
- 強い=幽香 みたいな二次は確かに多かったな…
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:29:35 ID:6UA0e9LI0
- 一輪さんスレが早くもそわそわしてて和んだw
まあディスられ要因筆頭の「聖に名前を呼ばれなかった」が「自分の為に人間をやめていたとは思わなかった」に昇華されたのに加えて、
・元人間で人食い妖怪を退治、そのまま慕われて相方に
・キワモノ揃いの命蓮寺勢で貴重な常識人ポジション
・サスケのスサノオ並の絶対防御持ちで強キャラ確定
これだけプラス要素があればテンションも上がるわなあ
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:29:38 ID:oTNtH4WY0
- ある程度の年数生きてる仙人は皆死神倒してるわけで
そいつら全員天人レベルってわけでもね
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:30:11 ID:MgEbmrXI0
- 能力の自己申告制ワロタw
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:30:33 ID:oCbWPF0gO
- 一応6ボス相当だから、弱くはないはずだけどな
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:30:38 ID:h9h9Ps9Y0
- >>365
他のところなんて行く気ないので。
ネガりたきゃ相応の場所(愚痴スレかネガ板)行けつってんだよ(もちろんネタバレ禁止期間は守れよ)
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:30:41 ID:.U6WXWfE0
- たちが悪い、邪悪さで強さを補うのがにゃんにゃんのイメージだったのに、
これに超強い設定が加わったらもう止められないぞ
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:31:40 ID:NWOXl9oU0
- >>365
レスした相手のID辿ったら触った俺が悪かったスマソ
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:31:44 ID:iTunswZo0
- 「見越したぞ!」って言われるだけで死ぬような見越し入道が廃業しただけで無敵になるって
じゃあなんのために見越し入道なんてやってたんだよっていう
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:32:14 ID:dxSsSeTU0
- 東方って嫌な描写に苦言出しちゃだめってきまりでもあるの
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:32:20 ID:dJyEmyuM0
- なんでいつも、まだ存在しないディスる<人たちを想定して愚痴るのかわからない
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:32:41 ID:V6y69yAk0
- 「また守矢か」から「またにゃんにゃんか」の時代到来とな
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:32:51 ID:yFCJbiyw0
- >>368
100年程度の仙人はざらにいるけど、死神来るのは100年に1回らしいから
何度も撃退してるのは多くはないんじゃないか
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:34:03 ID:7mxMhpaA0
- にゃんにゃんの邪悪さは白蓮さんが自ら動きかねないぐらいだしな。
本当に清楚な邪仙様は凄いお方である。
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:36:25 ID:gYqQ53sYO
- 東方キャラ最強論その他をブレストするスレ105
>ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335110281/
強さの話が大好きな最強(笑)さんはこのスレに行ってきてくださいお願いします
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:36:56 ID:SbCGjOyI0
- >>351
アツいな
一輪さんが七輪さんになっちゃうくらいアツい
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:37:09 ID:PBFadjwwO
- >>367
キワモノ揃いって……^^;
別に一輪だけ常識人ってわけじゃないだろ
タダさえ厳しい言われとる仏教の戒律が守れてないだけじゃん
なんでも良いがあまり騒ぎすぎて命蓮寺勢の他キャラファンに煙たがられないようにしろよ?さっきは聖と立場逆転なんて言ってるのいたし
今はそれだけが心配です
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:38:11 ID:dxSsSeTU0
- 今更だけど、ZUNが出していない情報がまだたくさんあるとなると
キャラを気に入る、あるいはプッシュするってのは相当リスクあるわなあ
後からゲスい情報を追加されるのはたまらんよ
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:38:38 ID:.Pe0c8PE0
- >>374
妖怪になんで妖怪やってんのとか言われても……
それに死ぬわけじゃなく退散するってだけでしょ文脈的に
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:40:00 ID:ssgtcejI0
- 一さんの絶対防御って言ってもあくまで雲山のスペック次第だしなぁ
正直鬼や吸血鬼やゴリアテや電車の一撃を無効化できる姿は想像できない
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:40:03 ID:55BhzwcA0
- これからの新キャラが、綿月姉妹が妖精並みに雑魚に思えるほど最強になるキャラが現れても可笑しくない(極論)
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:40:29 ID:PBFadjwwO
- >>383
キスメとかなw
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:40:32 ID:v10jUZbU0
- にとりヤマメキスメあたりか今回ファンがダメージ受けそうなのは
キスメはもう少女というより純粋なクリーチャーの域に入っちゃった感
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:42:24 ID:htg0ePX20
- 本日のNG推奨ID:V6y69yAk0
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:43:09 ID:eKq0HDbgO
- ヤマメは元々のファン層考えれば
悪影響は無いと思う
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:43:13 ID:NWOXl9oU0
- 創作する人にとっては良いネタ増えまくったよね
これから楽しみだわ
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:43:21 ID:PBFadjwwO
- にとりもなぁ………
風が発売されてからもう三年位か?
いくらなんでも遅すぎるだろ
ヤマメって人喰い設定あったっけ?
何かそろそろ東方関連で暴動起きても仕方ない気がする
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:43:21 ID:cqpeDGGIO
- 一輪さんの真の強さは腕っ節や能力じゃなくて度胸と肝っ玉だろ…
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:43:29 ID:V6y69yAk0
- あんなちんまりしてて可愛らしい幼女キスメちゃんが実は超危険で凶暴とか素敵すぎて滾る
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:43:36 ID:Hdw5DW2s0
- >>253
むしろ雲山が守ってないから
危険度高なんじゃ・・・
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:43:53 ID:7mxMhpaA0
- キスメは既にDSで明示されていたから問題は無いだろ。ルーミアのポジションを奪っているかもしれないけど。
ヤマメも能力から言って嫌われているし土蜘蛛な時点で友好的な奴じゃないのも予期は出来る。
問題はにとりの方だと思う。
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:44:10 ID:XdqO/.LIO
- にゃんにゃん弱いっイメージはなんか小物臭さが感じられたからか?
オーバードライブの難易度は最高峰なんだがなあにゃんにゃんは
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:44:50 ID:6UA0e9LI0
- 今回一番の二次創作殺しはナズが寺に住んでないことかもなあ
誰が想像できるんだそんなのw
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:45:18 ID:iBnqYmwE0
- >>383
東方の場合は二次創作が豊富で、例えばレミリアにしても、カッコいいレミリア、かわいいレミリア、
おバカなレミリア……等々ファンが美味しいとこどりしてレミリアを持ち上げてたりするので、
二次創作が豊富なキャラなら、たぶんどんな描写だろうとアレンジして消化してしまえるというカオスな状況なのよね
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:45:30 ID:ZeKZdULQ0
- 一輪スレ可愛すぎてわろた
>>388
ヤマメキスメあたりは俺達に恐れられた方が彼女達は喜ぶんじゃないろうかという前向きな考え
それに>>390ということもあるし
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:46:05 ID:55BhzwcA0
- >>398
逆に考えるんだ。探偵ナズーリン的なネタが出来るようになったと。
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:47:14 ID:8bkLP2vQ0
- ルーミア「闇を操る」 レティ「寒気を操る」 リグル「蟲を操る」 静葉「紅葉を司る」 穣子「豊穣を司る」
キスメ「鬼火を落とす」 ヤマメ「主に感染症を操る」 ナズーリン「探し物を探し当てる」
チルノ「冷気を操る」 橙「妖術を扱う」 ミスティア「歌で人を狂わす」 雛「厄をため込む」
パルスィ「嫉妬心を操る」 小傘「人間を驚かす」 響子「音を反射させる」
美鈴「気を使う」 アリス「人形を操る」 慧音「歴史を食べる/創る」 にとり「水を操る」
勇儀「怪力乱神を持つ」 一輪「入道を使う」 雲山「形や大きさを自在に変える事が出来る」 芳香「何でも喰う」
パチュリー「火+水+木+金+土+日+月を操る」 リリー「春が来たことを伝える」 プリバ「手足を使わずに楽器を演奏する」
霊夢「空を飛ぶ」 魔理沙「魔法を使う」 椛「千里先まで見通す」 文「風を操る」
さとり「心を読む」 村紗「水難事故を引き起こす」 青娥「壁をすり抜けられる」
咲夜「時間を操る」 妖夢「剣術を扱う」 てゐ「人間を幸運にする」 鈴仙「狂気を操る」
早苗「奇跡を起こす」 お燐「死体を持ち去る」 星「財宝が集まる」 屠自古「雷を起こす」 布都「風水を操る」
レミリア「運命を操る」 幽々子「死を操る」 永琳「あらゆる薬を作る」 輝夜「永遠と須臾を操る」 神奈子「乾を創造する」
お空「核融合を操る」 白蓮「魔法を使う(身体能力を上げる魔法が得意)」 神子「十人の話を同時に聞く事が出来る」
フラン「ありとあらゆるものを破壊する」 藍「式神を使う」 紫「境界を操る」 妹紅「老いる事も死ぬ事も無い」
諏訪子「坤を創造する」 こいし「無意識を操る」 ぬえ「正体を判らなくする」 マミゾウ「化けさせる」
萃香「密と疎を操る」 メディスン「毒を操る」 小町「距離を操る」 映姫「白黒はっきりつける」 衣玖「空気を読む」 天子「大地を操る」
自己申告だとつまりこういうことになるんだよな。何か色々想像してしまうな……
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:47:23 ID:V6y69yAk0
- ナズは住み込みと思われてたのが通いと判明しただけで大した影響ないだろう
てか現時点で出た情報見るかぎり、一輪さんとか除けば概ね二次界隈の傾向通りに収まってる感じだし
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:47:27 ID:PBFadjwwO
- 好き勝手やってるというか、寺の警備とかはしてるわけだろ?
単純にみんな付いて行けてないだけかと
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:47:39 ID:xxMVHgdY0
- 二次というのは、橙が紫や藍と一緒に暮らしてたり、お燐空がさとりんと一緒に暮らしてたりするものじゃあないのか
ナズが別居していようと、二次創作としては大した問題にはならないんじゃないかと思ったり思わなかったり
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:48:14 ID:v10jUZbU0
- >>397
策士、操作タイプ=本体は弱いというバトル漫画の定番イメージのせいかと
最近は○○は××を使わない方が強い、みたいな設定のキャラもいるが
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:48:21 ID:iTunswZo0
- >>390
世の中にはロリロリなヤマメが早苗と仲良くなってちゅっちゅするような二次もあるんだぞ!
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:48:25 ID:VVhwxpp20
- にとりはこのスレにあるバレだけだと何が問題なのかわからん
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:49:46 ID:wUMe9dNg0
- >>405
そういうの見るたびに「あ、こいつら原作やってないんだな」となる
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:50:28 ID:R54Ujrfo0
- 寺は元々人数多いから日常描写で出したい人は出せて省きたい人は省けるのは
むしろ歓迎じゃないか
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:51:31 ID:Rd6yYPqw0
- にとりは今まで温厚で人間襲わないイメージしかなかったわw
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:52:10 ID:ZTkNrfFw0
- >>402
妹紅「老いる事も死ぬ事も無い」
それはまあその通りなんだけど、これは輝夜にも同じことが言えるし
妹紅は他に何もできないわけじゃないのにあえてこれを選ぶのは
妹紅にも色々と思うところがあったんだろうか
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:52:27 ID:8roImzeUO
- 一緒に住んでいるほうが話のネタになるのなら、霊夢と魔理沙が同居してても一向に構わんッ
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:52:30 ID:xxMVHgdY0
- そういや、温厚なイメージと正面衝突するからか
乾燥尻子玉については人造イクラのような模造品説があったっけか
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:53:51 ID:s2JjIhF20
- >>411
ダブルスポイラーが出てからはそうでもなかったような
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:54:07 ID:dJyEmyuM0
- 自己申告だとすると、慧音は文学的表現にしただけなのかな?
とか、藍は式神が式神を使うことに特別な思いがあるのかな?
とか想像できて楽しい
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:54:18 ID:j0FMJ8nc0
- 人間がにわとりや牛を可愛がりつつ鶏肉も牛肉も食べる感じだと思ってた
食べる人間と仲良くする人間を分けてる感じ
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:54:26 ID:aR6cc0wsO
- 一輪さんが雲山と出会ったのって何歳くらいなんだろうな
若返り的なの使ってないとすれば、
今の外見年齢から考えると子供の頃とかになるんじゃないか…
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:54:37 ID:iTunswZo0
- よくある川で溺れてる人を助けるところから入る二次創作が溺れてる奴はむしゃむしゃしてしまう二次創作になってしまう
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:54:41 ID:0G1c4nSgO
- 一緒に住んでなくてもそこまで問題にならないんじゃ
その気になったら寺にお泊りでキャッキャうふふとかできるんだし
それにわざわざ同居してないことを描写する必要ってあるの
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:55:06 ID:7mxMhpaA0
- ナズに関しては体験版の時に流行ったアウトローダウザー設定が復活しているように思われる。
にとりは人間を襲うってのはDSで明示はされていたが
思い切り見下しているとか精神的な意味でも盟友(笑)が判明したのが痛いのでは?
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:55:15 ID:huwPk3Hk0
- にとりが人間襲うとはどこにも書いてないけどな
臆病だから強がってるってだけで
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:56:41 ID:dq4dY/Y20
- >>419
わらた
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:56:55 ID:VVhwxpp20
- 見下してるなんてのはAQNの推測じゃん
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:57:01 ID:j0FMJ8nc0
- というかやっぱ尻子玉取られるとまずいんかな
盲腸みたいな人体にある人間には不要なもので
持ってる人間に食べさせてと頼んで、すいーっと取り出す感じだと思ってた
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:58:04 ID:.U6WXWfE0
- 無理をしてるのが見え見えと思いっきり書いてあるな。
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:58:32 ID:xxMVHgdY0
- >>425
尻子玉を取る→腑抜けになる→寺に放り込んで修行させて精神を叩き直す→健康に戻る→尻子玉を取る→・・・・・
こんなのを思いついたw
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:58:53 ID:we4ioiy20
- いくら退治する手段が分かったからって
巨大な人食い妖怪に一人で戦いを挑む幼女一輪さんとか
そりゃくもじいも心服するわ
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 12:59:44 ID:7roLS3Wc0
- ヤマメキスメに関しては割とイメージ通りだったな。昔からそんな感じだったし
にとりが一番崩れたんじゃ無かろうか。人殺しなんかしないキャラとして描かれてることが多いし
ナズは寺に泊まることも普通にあるんだろうし、二次に影響はないかな。単に別居が増えたくらいになりそう
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:00:17 ID:dJyEmyuM0
- 尻子玉の話が水死体からできた話だから、イコール死ではあるのよね。元ネタ的には
ほとんど妖怪の山から出ないから襲う機会もなさそうだけど
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:00:26 ID:dxSsSeTU0
- 株の上がった一輪も、
ZUNがゲスい情報を隠してるかもとか
ソースはAQNだから都合のいいように言ってるだけ
とかいう可能性大になるなあ
うかつにプッシュすることもできねえや
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:00:44 ID:v10jUZbU0
- >>425
一般的には抜かれると腑抜けになるとか
溺れ死んだ人間の肛門括約筋がだらしねえことになってたことから生まれた話らしい
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:00:46 ID:NWOXl9oU0
- >>409
原作やっててもあえてそういうのを作ったりする人もいるのが”二次創作”じゃないの?
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:02:29 ID:Rd6yYPqw0
- 口授バレのおかげで病んでるにとりが見たくなった
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:03:08 ID:culfoRI20
- 今回のにとりのアレは「人間くさい」という点ではプラスだと思うよ
盟友に近いじゃないか
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:03:12 ID:dxSsSeTU0
- >>433
東方の二次創作ならそれが基本かもしれない・・
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:03:44 ID:PBFadjwwO
- それらを考えると意外にも白蓮が通常運行だな
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:05:17 ID:LQ2Wj8QkO
- そういや記憶する幻想郷は今回も未収録?
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:05:29 ID:mB8o4FuEO
- 一輪が聖封印前まで人間だった場合、村紗との関係が気になるな
改心したとはいえ人間殺しに特化した人間殺ししか目的がない妖怪と人間が一緒にいたわけだから
雲山が守っていたか、村紗が我慢してたかわからんが、地底でも千年一緒だったし
しかも、同じ元人間どうしというのが、また……
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:05:30 ID:NWOXl9oU0
- >>437
ちゃんと戒律も守ってたりとしっかりしてたよ
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:06:21 ID:huwPk3Hk0
- 小傘ちゃんのダサい傘は小傘ちゃんが自らデザインしていた件について
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:07:11 ID:VVhwxpp20
- >>441
まだ買ってないけどそれが本当だとすると、唐傘が本体説は潰えるのか
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:07:50 ID:St7kwA.Y0
- >>360
よく天子がボコボコにされているじゃないかw
半分くらいは本人が望んでボコられているがw
というかにゃんにゃんの本来なら上のクラスに上がっているはずの年季と実力があるのに
素行の悪さが主な原因でずっとそのままっていう設定がどこかで聞いたことがあるなと思っていたんだが
あれだ、こち亀の両さんだw
強さといえば星ちゃんに関しても宝塔がチートってだけで星ちゃん自身は雑魚という書き方ではないんじゃないか
毘沙門天の力を得る前も想像上とはいえ虎レベルの力を持っていたわけだし
体術が苦手というのも毘沙門天という事務職ばかりでそういう訓練をしてなさそうなのが大きいだろう
それよりも重要なのは星ちゃんが実質神霊と同格ってことじゃないか
つまり信仰次第で強さはいくらでも変わるってことだ
なのに自称ファンからのネガが多すぎる気がするぜ、それこそアンチの思う壺だというのにな
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:08:05 ID:NWOXl9oU0
- しかも子供に人気のある小傘ちゃん
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:08:52 ID:dJyEmyuM0
- 神奈子の「てへ」と白蓮の「ゲフンゲフン」とかかわいかった
神子は常にフランクで親しみやすい
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:09:23 ID:HzywYFUU0
- >>441
今まで、傘が本体かと思ってた。
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:09:52 ID:GbdANHPI0
- ZUNは情報を「出してない」じゃなくて「細かいところまで作ってない」だろう、今回でますます確信した。
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:10:08 ID:OQwMSEaI0
- にとりが俺をだましてたって本当かい?
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:11:01 ID:v10jUZbU0
- >>448
水場に近寄るときがケツの穴に気を付けな
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:11:20 ID:7roLS3Wc0
- 小傘ちゃんが可愛すぎて泣ける
気さくで人懐っこくて子供に人気ってお前……
傘が本体で人型のほうは偽物、って本気で思ってる人が目を覚ましてくれそうで何より
あとこれ、イラストどう見てもドロワじゃなくて普通の下着はいてるよねたぶん
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:11:46 ID:NWOXl9oU0
- >>450
水色と白の縞パンだよ
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:12:11 ID:OwQhawz20
- 小傘ちゃんはマジで癒しっすなぁ
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:12:41 ID:Rd6yYPqw0
- もう小傘がヒロインでいいんじゃないかな
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:13:13 ID:WzJMB4Go0
- 午前中の話だが大阪のアニメイトで口授並んでたのを確認
俺が買ったときあと3冊程度しかなかったからもう売り切れてるかもなw
特典付けるような店舗は関西圏でももう早売りしてると思う
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:14:24 ID:St7kwA.Y0
- >>442
というか唐傘も本体。唐傘を持っている姿でないと存在できないらしい
あとデザインというのも一つ目とか舌とか妖怪化した部分の話で
茄子色とか人間にダサいといわれてた原因の部分は元々だな
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:14:45 ID:ZMOLVL9U0
- konozamaさんは29だっけか金入金しろのメールも来ないし
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:15:01 ID:zWC93lb2O
- >>438
話題聞かないからないんじゃない?
まぁ面倒だけど国会図書館まで行けば読めるはず
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:18:49 ID:wryWO4S60
- ヤマメ臭のするヤマメちゃんが真であることが分っただけでも収穫だった
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:19:08 ID:afFQXwr20
- >>454
棚にあるのが全てじゃないぞ。
棚からなくなったら倉庫から補充するだけ。
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:19:44 ID:/bXNNa8M0
- ヤマメ
病女
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:21:04 ID:afFQXwr20
- >>457
今国会図書館のサイトの検索かけたけど
見つからなかったぞ。
国会図書館は必ずしも全部の本が納本されているとは限らない。
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:21:45 ID:VVhwxpp20
- >>455
あり
しかし持ってる姿じゃないと存在できないって何気にキツイ縛りだな
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:23:20 ID:pZcByk.s0
- 関西の同人ショップでも販売開始か。これはもうフラゲとはいわないな。
商業本だけど同人ショップでの販売を優先してるんだろう。
東方は同人、って神主の意思の表れだろうな。
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:23:37 ID:GbdANHPI0
- >美鈴「気を使う」
笑った
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:24:56 ID:/bXNNa8M0
- しかし小傘はこのままいくとそのうち種族というか格?変化しそうだよな
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:26:23 ID:afFQXwr20
- ちなみに国会図書館にあったら以下の詳細が出てくる。
口授はまだなので求聞史記で。
-所蔵場所ごと 東京:電子資料室
資料種別 図書
請求記号 YU37-H2787
タイトル 東方求聞史紀 : perfect memento in strict sense /
タイトルよみ トウホウ グモン シキ.
責任表示 Zun 著.
出版事項 東京 : 一迅社, 2007.1.
形態/付属資料 166p ; 22cm + CD-ROM1枚 (12cm)
ISBN 978-4-7580-1063-4
価格等 1900円
全国書誌番号 21264877
個人著者標目 Zun
NDLC YU37
NDC(9) 798.5
本文の言語 jpn
国名コード ja
書誌ID 000008580668
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:26:47 ID:.U6WXWfE0
- ゲスい情報があればあるほど喜ばれるにゃんにゃんマジ邪仙
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:26:56 ID:zWC93lb2O
- >>461
わざわざ当時のREXを寄付した人がいるのよ
(ググればその人のブログが出ると思う)
自分は検索して見つけたよ。
まだ読みには行ってないけど…
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:27:24 ID:WzJMB4Go0
- >>459
う、無知をさらしてしまった…すまん
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:27:51 ID:wp4l4SOQ0
- フヒヒwwwジャーセンwww
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:31:10 ID:xxMVHgdY0
- まだまだあるぞー!→売り切れてた
というよりはよほどマシなので大丈夫
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:36:27 ID:FeHBAHgQ0
- 尻子玉を抜く=掘る
つまり河童はレ○プ魔である可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:39:14 ID:afFQXwr20
- >>468
やっと見つけた。
「記憶する幻想郷」ではなく「Comic REX」の2006年12月号で請求しなきゃ駄目と言うことね。
国会図書館(蔵書検索あり)ttp://www.ndl.go.jp/
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:39:23 ID:8mWDFJqg0
- 厄を承知で雛様と交流する紳士がいるのだから、
にとりに自ら尻を貸す紳士がいても不思議はない
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:46:34 ID:yALesQUcO
- 小傘ちゃんベビーシッターの妖怪になるのかな…
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:48:43 ID:ICzS/Ze20
- ちなみに尻子玉は架空の臓器なので
尻子器はどちらかと言うと呪器の類ではないだろうか
物理的には存在しない物を取るのだからね
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:48:45 ID:dLfZwZqM0
- 小傘ちゃんベビーシッター記事は、時系列では星蓮船前っぽいよね
ずっとこんな感じの子なんや可愛い
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:50:24 ID:52HmS3Lk0
- >>476
ザバーニーヤで尻子玉を取り出すにとりが書かれるな…
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:56:53 ID:5aPo/7PA0
- にとりの記述に関しては、過剰反応な気がするなー。
凶暴で残忍な「部分もある」
心の底では人間や他の妖怪を見下して「いるのだろうが、」
と書かれているだけで、恐ろしいだけの妖怪では決してないよ。
見下している〜という下りについては、あくまで阿求の推測だし。
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:58:00 ID:qqOHpe7k0
- にとり「ザバーニーヤ(幻想尻取)」
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:58:04 ID:huwPk3Hk0
- キスメの新聞記事って第九十八期だから1983年
年齢から考えると霊夢がもっているわけがない新聞であるはず
先代巫女がしまっておいたものをわざわざ取り出したのか
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:04:22 ID:PBFadjwwO
- >>440
安心すろ、ちゃんとそういう意味で言ったからw
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:10:53 ID:e09R6bfs0
- このスレ追ってきたけどさ、
何で一度もあきゅこいの話題になってないんだよ
「視界から消えれば忘れ去られる」こいしと、
「一度見た物を忘れない」阿求とかこれ以上ないほど相性いい組み合わせだろうに
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:18:21 ID:s2JjIhF20
- 姐さんの記述がイメージ通りすぎ
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:20:31 ID:DqqdCjBA0
- お酒のランクが上がる杯いいなぁ
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:20:49 ID:9DIH4Sco0
- このスレで得た情報は気づかないうちに加工されてる可能性が高いから
正確な情報知りたいならおまえらちゃんと買えよ
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:24:20 ID:iTunswZo0
- >>483
阿求が神子の所で「同時にしゃべられても1つしか覚えられない」って言ってるから意識が行ってないと記憶できないんじゃないだろうか
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:25:50 ID:OwQhawz20
- 萃香の瓢箪は中に酒虫がいたよーとか理由があったけど星熊杯はどうなんだろうな
これで酒虫をすりつぶしてるよーとかだったら酒が不味くなりそうだが
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:29:52 ID:90vWTWbQO
- >>488
酒なんて元々、女の子が踏んづけたり唾を吐き入れたりするようなものだし
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:31:11 ID:8S2c0E/A0
- 天界=月の都が匂わされてたけどなんか
スペースコロニーみたいな天界が宇宙のあっちこっちにぷかぷか浮かんでてえう姿を想像した。
つまり天人&月人=スペースノイド 幻想郷住人=アースノイド ということか。
ゆかりんは差し詰めジャミトフか。
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:32:35 ID:HiUgfmYI0
- >>481
今更の質問で恐縮だけど一季=一年って確定したの?
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:33:27 ID:stqXN7ZEO
- こいしって無欲なのか
やっぱり神子様でも心読めそうにないな
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:35:15 ID:NmEFFhxY0
- >>486
宣伝うざい
強制するな
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:37:33 ID:e09R6bfs0
- >>487
そ、そうなのかー。それは残念
あーでもどうなんだろう? 紹介記事書いてるってことは忘れてないという線も……
この二人以外でも色々キャラの絡みが考えられていいね
早く買いたい
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:40:54 ID:1BB74sQ60
- 天界は妖怪の山の上空にあるけど、特殊な空間内にあるって設定だったはず
竜宮の使いは空気を読んで天人達に敬意を払ってるだけ
天子が異変起こした後に衣玖が幻想郷に居る地震の神様の元に言って報告して
地震の神様を激怒させた。地底の時には既に天子は自分が起こしたことが原因じゃないかと心配してたし
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:42:45 ID:9DIH4Sco0
- >>493
別に強制はしねぇよ
あくまで正しい情報を知っておきたい奴は買えって言ってんだよ
こういうのは伝言ゲームみたいに変わりやすいからな
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:43:17 ID:a9rzrUPc0
- 一輪さんは人間から嫌われたりしたときに雲山に「もう守らなくていいよ」と言う選択肢も
あっただろうに、ずっと一緒に居て今では自分も妖怪になったとか胸熱すぎる
「守り守られし大輪」は以前から素敵な二つ名だと思ってたが、もっと大好きになった
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:46:18 ID:mfAVuiu20
- amazonさん27日にならないと発送始めないのか・・・
前はフライングで来たのにあんまりだ
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:46:39 ID:ICzS/Ze20
- 強制の意味を辞書で引いた方がいいな
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:53:23 ID:dLfZwZqM0
- 仕方がないことだが、このスレの情報は勘違いしやすい形で流れてるのも見受けられるからな
キャラの上げ下げなんかは特に読み取り方の主観でしかないから、そのまま受け取ってはいけない
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:53:58 ID:aAi4sxD.0
- 早めに手に入りそうならそこで買っちゃって
アマゾンのほうはキャンセルしてみるとかはどうかね?
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:54:21 ID:yxAyWTJ6O
- 屠自古 ガラが悪くて情に脆い
小傘 人に必要とされる為に頑張る
うわぁ、これは屠自古ちゃん号泣フラグですねぇ・・・
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 14:54:43 ID:y7BPCzls0
- やっと手に入ったが帯と包装がくっついてやがる
帯だからよかったけど
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:02:50 ID:FI5W3Z/A0
- 個人的にはさとり読心が格で無効なんてことはないってのが良かったね
嫌でも他人の心の声が聞こえてしまうさとりが唯一読めないのが妹のこいしの心ってところがぐっとくる設定なのに
格で無効なんてされた日にゃロマンも何もありゃしない
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:07:37 ID:OQwMSEaI0
- ゆうかりんの心は深い闇だから読めないと思う
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:08:31 ID:dLfZwZqM0
- 天人と月の都について一番大事で意味深なところが誤字脱字してるので、
第二版以降に界隈が爆発するってことで良いんですかね
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:08:33 ID:zSnUJ/ck0
- >>504
あんた、良いこと言うわ
まさにその通り
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:09:02 ID:1MpdO4dI0
- ミスチーと響子のパンクライブの観客にうどんげ居るよね?
記事に不満のある妖怪たちが集まるって書いてるしうどんげたまってんのかね
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:12:25 ID:gYqQ53sYO
- >>500
買わずに匿名掲示板に書かれてること鵜呑みにして勘違いしたまま設定語っちゃう奴も出てくるだろうな
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:14:34 ID:jliJtrpk0
- 星ちゃん実は感情的なのかー
聖を悪く言われたら後で誰も居ない所ですごい悔しそうにするのとか想像できて良いね
一輪さんも気に入ってたから良いとこあって嬉しい
明らかにマイナス補正入ってる聖の記事が悲しいけど
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:16:51 ID:CjT4EC1s0
- やっぱりリアル幻想郷だとさとりの前でよこしまな考えをしようもんなら
まるで汚物を見るような目で見下ろされたあとゴミクズのように扱われて殺されるんだろうな
だがそれが良い
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:18:04 ID:PBFadjwwO
- >>510
AQNだから仕方ない
ダプスポの文を酷くしたようなもんだと思えば良いさ
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:21:53 ID:K05aP0nQ0
- 衣玖さん結構軽いなww 天帝ってのがちょっと気になるかな
>>510
やっぱり幻想郷の一般市民としては妖怪と仲良くやってる寺なんて不気味に映るんだろうな
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:23:24 ID:sfZ11XJQ0
- 木を蹴っ飛ばして荒々しく落葉を散らしている静葉姉を想像して吹いた
>>508
確かにこれうどんげだなw
- 515 :対抗馬?:2012/04/26(木) 15:25:18 ID:G.3amOHE0
- >>513
一般市民も多くの妖怪と交流してるんだけど
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:26:25 ID:/bXNNa8M0
- >>514
うどんちゃんは原作二次関係なくあらゆる面で弄られるからそりゃストレスもかかるわ……
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:28:36 ID:ZK0sj9mU0
- タイキック静葉様が流行る可能性が微レ存?
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:31:30 ID:jliJtrpk0
- >>512
>>AQNだから仕方ない
ですよねー
でもマイナス補正のおかげでキャラのハードルが下がるから
悪いことばかりでも無いんだよね
東方の資料集がこんな感じだからこそ、
そんな事は無いって内容の二次創作が作られるんだろうね
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:31:48 ID:UYJ2n9wA0
- 一年中ネガティブなのに武闘派な静葉様
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:33:38 ID:XdqO/.LIO
- こいしはちょっと凄いな設定が
まさにこういうのを妖怪というのだろう
詩的な解説が神秘性を強調しててカッコいい
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:36:51 ID:PBFadjwwO
- >>518
っていうかそう突っ込んでいくものじゃなかったっけ?w
設定テキストにあるようなマジもんの真実が普通に語られている時は別として
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:37:25 ID:et2bmRHc0
- さとこいの株上がりまくり
その代わり布都の株はだだ下がり
ただの生意気な餓鬼じゃねーか
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:37:42 ID:J0H64.tk0
- 株論者多いな
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:38:40 ID:Ztk2JKTE0
- 前作の友好度普通が今作の友好度中になってんのかね
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:40:36 ID:sfZ11XJQ0
- 俺の中で今さとこいと一輪さんが熱い
布都ちゃんは「彼女の周りでは争いが絶えない」って所がイメージ通りだったりするw
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:41:17 ID:Rd6yYPqw0
- 青娥さんは素敵です
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:42:28 ID:y7BPCzls0
- 布都と屠自古は毎日のように妖怪や祟りに怯えていた、と
布都はまだしも屠自古が想像できねえ
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:42:41 ID:dxSsSeTU0
- 信じたい記述だけを信じたり吹聴する風潮
アンチにも言える
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:42:57 ID:ltE6yJQUO
- てんよりジャスティスの俺歓喜じゃねーか!!
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:44:47 ID:AJM8odoA0
- うどんげは能力的にも性格的にもロックに向いてると思うんだよ
ぜひうどんげも演奏する側にたってもらいたい
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:45:26 ID:sfZ11XJQ0
- 娘々と水密怖いな
特に娘々はほんとうに性格が悪いんだな
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:45:37 ID:yxAyWTJ6O
- AQNにかかれば妹紅も忍者ですよ
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:46:45 ID:CjT4EC1s0
- 布都リンク切れてるから誰か教えてくれ
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:47:43 ID:sfZ11XJQ0
- >>523
株論争は自重してほしいね
そんなの人それぞれだし
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:47:58 ID:v10jUZbU0
- にゃんにゃんは性格が終わっててもどんな悪行しでかしても某負完全や某キャスターみたいに株が上がっていく一方のキャラと見た
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:48:20 ID:Rd6yYPqw0
- >>531
>>特に娘々はほんとうに性格が悪いんだな
だがそれがいい
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:48:54 ID:52HmS3Lk0
- >>529
とよいくも始まったな!
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:50:46 ID:PbQnnxgI0
- 独身OL永江さん30歳も始まった!
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:52:21 ID:P8Rcnev60
- 布都はビビり以外はそんなもんか程度だったな
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:52:30 ID:y7BPCzls0
- >>533
寺や仏像に火をつけて焼いたりとかあるが
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:52:35 ID:WzJMB4Go0
- パラパラめくって読んでたんだが
神奈子さま蛇目なのか
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:52:38 ID:A7wgVUi60
- うおぉ?にゃんにゃんはやさしいぞー?
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:53:20 ID:1MpdO4dI0
- 前回では一人も居なかった人間友好度「激高」がかなり多いな
神子・青娥・穣子・雛・マミゾウ・響子の6人だけど娘々だけ友好のベクトルがかなり変な方向に向いてないですかねw
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:54:06 ID:pm92LhAA0
- にゃんにゃんみたいな第一印象や風評で「こいつ性格悪いだろうなー」って思われているキャラは新情報で多少悪い面が発覚してもダメージは無く、
それどころか却ってコアな人気を得ることがある
だけど良い子のイメージが広まっていたキャラが新情報で悪い面が発覚するとマイナスにしかならない
にとりはかなり割りを食らったというか……どういうキャラとしてこれから生き残っていくんだ?
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:54:23 ID:v10jUZbU0
- 青娥が激高なのは本当に神主うまく料理したと思うわw
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:54:35 ID:PBFadjwwO
- >>528
一体誰と(ry
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:55:48 ID:52HmS3Lk0
- >>543
ぎゃーてーちゃんは人懐っこい犬っころみたいなもんだな
可愛すぎる・・・
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:56:29 ID:0neFgOxEO
- にゃんにゃんの性格については設定txtや神主インタビューで語られてたとおりだと再確認されただけじゃね
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:57:03 ID:1MpdO4dI0
- >>547
人懐っこい犬っころがグレてパンクライブを開催しちゃった件について
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:57:09 ID:UYJ2n9wA0
- だが青娥が危険度低とかじゃなくて良かった
AQN目線で無害と思われてたらマジでやばかった
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:57:43 ID:EBHn3X660
- 守屋は自ら寺に赴き、胡床に座り、仏塔を破壊し、仏殿を焼き、仏像を海に投げ込ませ、
馬子や司馬達等ら仏法信者を面罵した上で、達等の娘善信尼、およびその弟子の恵善尼・禅蔵尼ら3人の尼を捕らえ、
衣をはぎとって全裸にして、海石榴市(つばいち、現在の奈良県桜井市)の駅舎へ連行し、群衆の目前で鞭打った。
だって元ネタだと布都ちゃんの兄さんこういう人だし……
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:58:02 ID:52HmS3Lk0
- >>538
綿月姉妹・・・安産とか縁結びが神徳なんだから
衣玖さんに相手紹介してやってくだち
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:58:36 ID:fxXh3DsQ0
- ようやく買えた
とりあえずみすちー、本職のボーカルは何処へ行った
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:02:36 ID:et2bmRHc0
- にとりは意外と人間のことをよく思ってないのかな
かなりイメージが崩れた
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:03:23 ID:R54Ujrfo0
- >>544
臆病だったり尻子玉で変態になったりきたないにとりが出るだけじゃないか
発明家ポジがあるから二次で引っ張りだこなのは変わらんだろう
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:05:10 ID:mfAVuiu20
- >>548
グーフンイエグイ使ってくる人だからこれ以上エグくならないだろうと思われていたが
芳香の記憶操作とか見ると胸がドキドキしたよ
華仙の旧友を好き勝手に使ってるのは流石にゃんにゃんと言わざるを得ない
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:05:36 ID:sfZ11XJQ0
- >>181
実は感情的な星ちゃんとか大好物すぎる
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:07:23 ID:WJsH9DAo0
- 株を椛に空目
椛株は私的には上がったなぁ。暇つぶしじゃなく意欲的に将棋研究!
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:09:07 ID:aRv6B1is0
- >>508
まあどんげは内に溜め込みまくるタイプだろう・・・所謂「真面目系クズ」って奴だし
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:11:06 ID:1MpdO4dI0
- 娘々の記述で仲間意識が低いように見えるって書いておきながら
クリスマスに神子の売り出した四猿ちゃん(決して安くない)を配り(奪い)歩いてたりしてるんだなw
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:13:01 ID:chOOJRTo0
- >>560
物への執着が薄いとか書かれておきながら結構な金品を対価に頂いて(奪って)ましたよね
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:14:40 ID:1MpdO4dI0
- >>558
その記事って50年前の記事みたいだけどもうすでに香霖堂があるっぽいから
文と霖之助は少なくとも50年来の付き合いってことになるんかね?
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:14:56 ID:wGSoMFcY0
- >>549
グレたっていうよりもただ単に叫びたかった(=山彦の本分を発揮したかった)だけじゃなかろうかw
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:15:56 ID:9XtzZYS.0
- 神子がにゃんにゃんを師と認めつつも反面教師扱いしてるのが良かった
付かず離れずの微妙な関係って感じで
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:16:55 ID:oGKY.CQo0
- >>561
悪だくみするにも金がかかるんですよ
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:17:46 ID:nKTaabcoO
- なんかインタビューで今後に期待といわれているせいか
全然話題にあがってこないけど
新聞での華扇ちゃんって右腕が無いというか
切られたままの状態に見えるんだが
これなにげにすごい伏線なんじゃないか?
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:19:42 ID:iTunswZo0
- ニャンニャンは人に取り入る時のために金を用意してるんだろう
・・・悪い事して金集めてホストにつぎ込むアラサ―のようだ(ry
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:22:56 ID:mFCOgy/kO
- >>555
>>554みたいに既にイメージ崩れ起こしてる人も居るし、今まで通り人間と仲良いキャラとして書いたらこれを見た奴が殴り込みかけて来る可能性も無きにしもあらず…と言うか確実に殴り込みかけてくる中流石に今まで通りは無理だろう…むしろ残忍、残酷、冷酷キャラとして書かれそうで嫌だな…
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:23:26 ID:RUdB9Lds0
- >>566
普通に右腕あるけど
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:23:57 ID:HiUgfmYI0
- >>562
本当に50年前から付き合いあるとしたら
文は50年前から山を飛び出して新規開拓してるのにいまだに弱小新聞で
霖之助は妖怪が弱体化する前の時期に人里から離れた場所に人も妖怪も来れる店を開店したことになる
文も霖之助も商才なさすぎ
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:24:10 ID:ICzS/Ze20
- 正直にとりのイメージに関しては既出の振れ幅の範囲内
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:24:54 ID:PBFadjwwO
- >>559
さっきから真面目系クズとかって…流行ってるの?
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:25:03 ID:0r0o.OWI0
- 芳香ちゃんはやっぱり都良香なのか
華扇との絡みに期待
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:25:05 ID:yxAyWTJ6O
- >>565
バイトするにゃんにゃんか・・・
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:25:26 ID:Rd6yYPqw0
- 乾燥尻子玉はてっきり模造品だと思ってました
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:27:09 ID:fxXh3DsQ0
- 一部で言われてた芳香=宮古郎女説は潰れたか
物部と関係ある人物と思っていただけに少し残念
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:27:13 ID:sfZ11XJQ0
- >>508
うどんちゃんが演奏する側のも見てみたいなー
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:27:53 ID:ICzS/Ze20
- まあ求聞記述だと言うことは忘れないようにね
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:27:56 ID:dxSsSeTU0
- >>546
真偽不明なものをキャラの魅力として宣伝するのはアカンだろう
後にZUNがひっくり返す可能性が高いし、騙すことになる
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:28:45 ID:9nchJ3ZY0
- にとりのイメージが崩れたってどこら辺みて言ってるんだろう
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:29:09 ID:ZeKZdULQ0
- >>566
よく見ろ「あらあら」みたいなポーズで余裕で右腕あるぞ
>>572
最近の流行り致し方あるまい
にとりのイメージもそうだけど別に今回で驚くほど変わったキャラはいないと思うけどみんなどう?
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:29:31 ID:52HmS3Lk0
- >>575
あの尻子玉が全部妹紅のならワンチャンある
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:30:25 ID:lxRqn8rgO
- >>568
人間は好きだけど接し方が分からず葛藤するキャラというもって行き方もあるかと
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:31:19 ID:ICzS/Ze20
- そも本来存在しないはずの物(諸説あるにはあるが)をどうやって乾燥させているのだろう
謎は深まる
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:32:53 ID:5XaWl74.0
- >>584
幻想郷だからね、ま、多少はね
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:33:13 ID:iTunswZo0
- その人間は好きっていう前提がなくなってしまったような
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:33:20 ID:Ztk2JKTE0
- 存在しないはずという前提が間違いで
幻想郷には存在してるんじゃないの
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:33:45 ID:sfZ11XJQ0
- 「博麗神社倒壊する」の記事で吹いてしまった
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:36:29 ID:mFCOgy/kO
- >>580
人間好きって前提が完全になくなったせいで少なくとも一部の人には(食料として)人間が好きと解釈する者まで出てきそうなレベルでイメージが壊れてる
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:37:10 ID:XGULhI1c0
- >>581
邪仙と布都のイメージは変わった
口授読む前は邪仙は弱いけど知恵で立ち回るキャラだと思ってた
布都はまあアホな子なんだろうなよ思ってたけどあそこまでネジが飛んでるとは想定外
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:38:07 ID:xxMVHgdY0
- 買ってきた
「何年経っても新参者は新参者のままなんだよ。古参から見れば。」
魔理沙、それ言っちゃダメだよ・・・
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:38:23 ID:UYJ2n9wA0
- とじこも人によってはイメージかわったろうな
冷静なキャラで描いてる人結構いたし
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:39:09 ID:Ztk2JKTE0
- 盟友というのは人見知りのにとりのその場しのぎのごまかしかなんかで
本音ではなかったのだろうか
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:39:28 ID:sfZ11XJQ0
- 挿絵みんな可愛いね
特に気に入ったのが神奈子様、にとり、こいしちゃん、お空
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:39:38 ID:v10jUZbU0
- たかだか十数年しか幻想郷に生きていない人間が古参気取りか
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:39:43 ID:9nchJ3ZY0
- >人間好きって前提が完全になくなった
そんな記述あったか?
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:39:47 ID:P8Rcnev60
- 二次でのにとりの扱い方から見たら結構な差があるところではあるだろう
読めなかった人がいたとしてもしょうがないだろうし
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:39:58 ID:1MpdO4dI0
- 都良香がほぼ確定っぽいけど若い名のある官人を自らの部下に(毒殺疑惑まである)できたってことは
太子の側に居ただけじゃなく平安時代にも国の中央で暗躍してたってことだよな?色々妄想が止まらんぜ
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:41:05 ID:Rd6yYPqw0
- 事件の裏にやっぱり青娥
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:41:24 ID:9XtzZYS.0
- 物部一族からすれば仏像は祟りをもたらす邪神像だから
歴史背景考えれば布都の反応もわりと納得できるぜ
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:42:00 ID:XGULhI1c0
- >「何年経っても新参者は新参者のままなんだよ。古参から見れば。」
老害化したプロスポーツあがりの解説者が言いそうな台詞だな
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:43:19 ID:aZyiGtsU0
- >>344
セーフコのイチローはカミですってボード知らんか
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:43:25 ID:1uilldMI0
- 芥川の河童に出てくる連中は人間を下に見てる前提で優しくしてる風だったけど
そういうのではなくて?
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:44:14 ID:G.3amOHE0
- >>572
大学生活板で一部の人に知られた用語だな
ニコニコ大百科なりで調べれば分かるけど、特に何が嫌か、誰に迷惑を掛けたというものがない、所謂「差別用語」や「レッテル張り」に近い
「自虐を行うことで周りを巻き込みながら自己正当化する」目的でその言葉を使う奴も多い。うどんげに対してもその理屈で使われたんだろ
その言葉通り、まずネタに使う言葉じゃない
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:45:03 ID:J0H64.tk0
- >>595
え?
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:45:38 ID:q2GP0eBg0
- 新聞のとこ目に優しくないな
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:46:12 ID:FMCbTkvIO
- 説明文だけ見るとヤタガラス合体前のお空って
なんか壊れた子みたいにみえなくもないな
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:46:29 ID:Ztk2JKTE0
- 芥川の河童は人間を盟友とかいったかね
皮肉でなら言いそうだが
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:46:35 ID:5XaWl74.0
- >「何年経っても新参者は新参者のままなんだよ。古参から見れば。」
魔理沙より遅く幻想入りしたヤツに対しての発言でしょ
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:46:49 ID:Dh5V3Eac0
- >>591
究極のメタ発言だ
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:46:57 ID:vRkPACMw0
- 盟友ってのは、人と犬の関係みたいなもんじゃない?
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:47:14 ID:1MpdO4dI0
- >>543
自レス訂正、雛は激高では無かったわ
人間友好度「激高」は神子・青娥・穣子・マミゾウ・響子の5人だね
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:48:14 ID:XGULhI1c0
- 青娥はヤドリギ系のキャラのくせに結構強いのがやばいよなぁ
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:49:28 ID:ZeKZdULQ0
- >>590
神キャラかぁ 俺まだ神キャラのイメージ定まってなかったから大して感じなかったのかも
でも今回で神子好きになった そ・う・だ・ん これで惚れた ちょっとイジワルなお姉さんタイプ
最近色々といじめられてるんだ魔理沙のことは優しくな!
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:51:11 ID:mFCOgy/kO
- >>611
流石にそれは辞書引けと言いたくなるレベルで無いわ
【盟友】
固く約束を結んだ友。
にとりのこの言葉がもし嘘なら流石に相当ショックだと思うんだが…?
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:51:13 ID:wUMe9dNg0
- 河童と人が人と犬か
既存の情報だと今一つイメージわかないな
生活環境が違いすぎるし…
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:51:50 ID:ICzS/Ze20
- >>586
人間とは仲が良いつもりでいる、というのは設定.txtの記述。
対して今回のはあくまで求聞の記述(そもそも主観の産物だし、
書かれる妖怪側の思惑や依頼等で誇張されているのも前作で執筆者自ら認めている)。
ソースの確度には超えられない壁がある。
そもtxtに言われた仲が良いつもりというのも、隠れて人間を観察していたがためのことなので、
河童側が考える仲の良さというのは一緒になってキャッフキャッフする類のものではなく、
あくまで対象(人間)と距離を置いたうえでの物。
してみると、なまじ人間に友好的だなどと喧伝されて気安くアジトに近づかれるなどすることは、
おそらく河童(にとり)側にとってはまったく不本意なこと。
となれば、求聞の記述は恐ろしげにしてもらった方が益には適うよね。
設定txtにせよ初登場時の態度にせよその後本編やDSでの露出時の描写のされ方にせよ、
ちゃんと見てれば今回の書かれ方で意外な感じを受けたりするだろうか?って思うし、
実際二次でもその辺の微妙な機微を拾ってキャラ造形してた人は結構いたと思うんだけど。
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:52:03 ID:7mxMhpaA0
- とりあえずヤンキー屠自古がほぼ確定したのは嬉しかった。
布都ちゃんって人里で活動しているみたいだけど大丈夫なんだろうか。
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:52:09 ID:0neFgOxEO
- にゃんにゃんは力の強い人が純粋に好きなだけで
利用するために近づいてるわけじゃないからヤドリギでもないと思うが
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:52:25 ID:YWDvWLYM0
- >>602
特定の一人から地球以上に信仰されてますねえ…
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:53:33 ID:IXAyor.kO
- え・・・ちょ・・・
こいしが可愛すぎて次の人気投票で爆発しそう
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:55:24 ID:9nchJ3ZY0
- 風で確かににとりは盟友がどうこうとか言ってたし、危ないから追い返そうともしてた。
が、同時に風の時点で
>河童は滅多に人間の前に姿を現さなくなったが、河童は人間を隠れて観察していた為、人間とは仲が良いつもりでいる。
>突然態度や口調を変えたり、ちょっと奇異な性格の持ち主だが、案外、人見知りする。人間をみるとすぐに逃げる。
こう書かれてるし、実際霊夢や魔理沙に会ったときは
「人間の癖に私の姿がよく見えたわね」「ああ、頼りない。人間は頼りない」
「人間を実際に見たのは久しぶりだから、新作の光学迷彩スーツの実験をしてみたかっただけよ」
こういうこと言ってるし、地霊殿で魔理沙とタッグ組んだときは
究極エネルギーがほしいけど地底には入りたくない……え?霊夢達が地底に入る?
先を越されてなるものか!……魔理沙暇なんだろ?地底に潜ってみないかだし、DSでは書かれてる通りだし
今更何言ってんの感が
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:55:28 ID:g3cWU4qE0
- これから青蛾様って呼ぶよ
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:55:59 ID:9XtzZYS.0
- >>618
一応性格は温厚な部類らしいから人間相手なら平気だろう
近くに居ると騒動に巻き込まれるからあんまり近づくなとも言われてるけど
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:56:15 ID:tKJ3YF3Q0
- ぬえちゃんのぼっち具合がヤバ過ぎて、すげえ可愛い
きっと、後から入ってきた響子とかの方がみんなと仲良くなってて内心(´・ω・`)してたり、
スカウトされて入門してきたこいしとは打ち解けたものの、数日後には来なくなってて(´・ω・`)してるところを想像すると、なんか和む
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:56:27 ID:AM/8clXQO
- >>607
壊れた地獄烏に斜め45度の角度で八咫烏でチョップしたら治った的な
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:56:31 ID:v10jUZbU0
- 前から予兆はあったって点は清純派早苗のときと一緒か
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:58:15 ID:6rJCDuYE0
- AQNの飛ばしの可能性があるから、どのキャラのファンもそんなに気にする必要ないと思うけどな
あ、神主直々に言われたキスメは別な
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:58:16 ID:sfZ11XJQ0
- ヤンキー屠自古…実にいいな
>>618
飴を差し出したらホイホイ着いていきそうだ
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:58:27 ID:aZyiGtsU0
- >>598
良香と華扇ちゃんの歌での交流を知り、妖怪退治屋とにゃんにゃんが結託して仙人製の毒で華扇ちゃんを殺そうと計画
何も知らない良香が巻き込まれたという妄想
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:59:13 ID:yfqU3bac0
- >>626
果たして本当に直ってるんだろーかw
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:59:42 ID:0j3xcYTE0
- まあ河童バザーとかもやってるわけだし、山に入られるのは嫌ってだけでそんな叩く程変わったわけでもなかろう
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:00:01 ID:cAaMEieI0
- >>594
こいしは単純に気持ち悪い
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:02:03 ID:lxRqn8rgO
- >>623
おめぇ…にゃんにゃんを虫扱いとかいい度胸だな
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:02:24 ID:E1W1EClQ0
- こいしは聖のススメで仏門に入ったけど
第3の眼が閉じているこいしの状態を聖は仏教的な意味で肯定してんのね
二次でさとりがこいしの第3の眼を開く為に奮闘する話を見かけるけど
これと真っ向からぶつかる可能性が聖だとは思わなかった
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:05:34 ID:QgLlHIbQ0
- 知恵で立ち回るイメージだったにゃんにゃんに強さが備わって最強に見える
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:06:46 ID:iTunswZo0
- 地霊殿やDSでマッドな面をのぞかせてたりしてたけど、それでも大体の人の考えるにとりは
「溺れて死にそうな人がいたら助けてくれる」ぐらいの認識をしてたと思う
魔理沙をそそのかしても、人間を実験台にしてても、人を殺すまで行くイメージしてた人は早々イなかったと思う
でももうにとりは「溺れてる死にそうな奴は尻子玉を抜く」ような妖怪というイメージになった人もいるんじゃないか
一線を超えたというか、結構ギャップあると思う
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:07:46 ID:V16ZQ1qo0
- にとりの「盟友」ってのはジャイアンの言う「心の友」と同じだったってこと?
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:08:02 ID:aYqDUklI0
- 地EXの台詞を読んでもこいしが心を閉じてるってのはよくわからんかったが
ますますよくわからなくなった
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:09:17 ID:yfqU3bac0
- >>635
現状を肯定してくれる人がいるって、その後どうするにしろ大事なことかもしれんねぇ
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:09:21 ID:1MpdO4dI0
- 屠自古 → 壷
青娥 → 竹
布都 → 皿
神子 → 宝剣
なんか納得といえば納得な代わり身だなw
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:12:14 ID:fxXh3DsQ0
- 屠自古が選択した壺の元ネタが分からない
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:12:20 ID:0r0o.OWI0
- 嫌われることを恐れて誰からも好かれることもなくなった空っぽな子なんてすごく魅力的じゃないか
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:13:12 ID:coVvAyQ60
- >>643
描写できたらね
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:13:30 ID:UY6msaBQ0
- 何だかこうゾクゾク来る魅力があるね
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:13:44 ID:OZVZHDaE0
- >>642
マ・クベ「私だ」
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:14:02 ID:edk2guPs0
- >「溺れて死にそうな人がいたら助けてくれる」
いや、元からそこまでは考えつかないよ
陸にいるイメージの方が先行して
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:15:05 ID:aNNUXO7s0
- 天界とコーディレフスキー雲に何らかの関係が・・・?
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:16:21 ID:5XaWl74.0
- こいしは・・・なんか神出鬼没なイメージなんだよなぁ
気が付いたらファッ!?(驚愕)って感じで出てきてそう
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:19:26 ID:huPhL1b.0
- 白蓮「私はお酒は飲まないです。戒律ですから(キリッ」
神子「あーあれねー、私の時代ではだぁれも守ってなかったわよ?」
白蓮「そんな誘惑には負けません(キリリッ」
神奈子「でも酒飲んで暮らしてる奴のほうが幸せそうよね」
神子「ですよねー」
白蓮「・・・いじめないでください」
三者会談これ絶対どっかの居酒屋でやってただろ
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:19:57 ID:5GhqOcLM0
- 厳選したさとりんのウフフな薄い本を執筆の資料としてさとりんに贈りたいです
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:20:37 ID:aZyiGtsU0
- >>651
これが人間のオスの心理なのね
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:21:33 ID:UYJ2n9wA0
- >>650
あら聖さんかわいい
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:22:00 ID:5aPo/7PA0
- >>638
勇儀が天狗を「盟友」と言っていたことを考えると、
「盟友=共存関係にある」程度の意味合いで使われてるんじゃないかと。
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:23:35 ID:NYQ5x4Fg0
- つーか人の形していてもにとりは人間じゃなくて妖怪だってこと忘れてませんかね……
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:25:02 ID:aZyiGtsU0
- >>654
勇儀は朋友だよ
勇儀の朋友は強さを認められた相手みたいだけど
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:25:20 ID:0j3xcYTE0
- >>655
フレンドリーな小傘&響子やマミゾウばーちゃんとかいるからなぁ…
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:26:04 ID:7roLS3Wc0
- こいしの性格勘違いしてる人が多いように見えたけど、口授のお陰でしっかり理解する人が増えるだろうから嬉しい
二次だと「普通に心も意識もあるじゃん」ってこいしが多かったからなあ
というか想像してたキャラ像そのまますぎて安心した
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:26:38 ID:ICzS/Ze20
- >でももうにとりは「溺れてる死にそうな奴は尻子玉を抜く」ような妖怪というイメージになった人もいるんじゃないか
>一線を超えたというか、結構ギャップあると思う
そりゃいるかいないかっつったらいるにはいるだろうけど、
これまでの記述や描写をろくに見てなかった&求聞の記述をそのまま鵜呑み、のコンボで
ニワカ乙の一言で片付く手合いだと思うけどなー。
そう一般的現象とはならんと思う。
公式をことさら気にしてきた連中にとっては、求聞でそれくらいの書かれ方することぐらい想定範囲の内だろうし、
一方ライトな連中には、こんなもんじゃない二次とは乖離した設定の数々(※他キャラの)も余裕でスルーされてきたし、
結局のとこ大勢にはさして影響ない気がする。
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:27:02 ID:VbYm.EfY0
- 地EXで普通に心も意識もあるけど…
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:27:38 ID:Hdw5DW2s0
- 口授が本来の発売日に出ていれば
一輪さんの人気はうなぎのぼりだったろうに・・・
来年の人気投票までにはみんな一輪さんの事は霞んでるだろう・・・
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:28:09 ID:v10jUZbU0
- >>659
早苗が今の芸風になったくらいにはシフトすると思うが、にとり
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:29:38 ID:1uilldMI0
- 聖はゲフンゲフンかわいい
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:30:13 ID:6A5L5Csk0
- 小傘ちゃんメリー・ポピンズになったのかw
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:30:20 ID:edk2guPs0
- なんか時系列の事を完全に忘却した議論が
繰り広げられている気がしないでもないな
どうして阿求は「少し与えられた地底のペットの事」を何も知らないのか
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:32:05 ID:mFCOgy/kO
- >>659
むしろ逆だと思うんだが…今までのにとりを書いたらニワカ乙とか言われる可能性の方が高い気がする
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:33:49 ID:NYQ5x4Fg0
- >>659
求聞史紀の方で
>今回の幻想郷縁起は妖怪からのアピール(もっと、自分を強そうに書いてくれ、とか、こういう能力持ってるけどどう?等。 )も多く、
>人間が妖怪から身を守る為の資料だったのが、いつの間にか妖怪が自分の事を他に知らしめたいという内容に変わりつつある。
>実は今回の幻想郷縁起では、若干妖怪の危険度を水増しして書かれている。
こう書かれてるしなあ
>>657
小傘ちゃんは……うん……
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:34:11 ID:7roLS3Wc0
- >>660
おまけストーリー見てみ
心も持ち合わせていなかったのであるみたいなことが書いてあるから
で、そのあとの「目の前の人間のことを知りたいと"思った"」やらなんやらがいい味出してるんだよね
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:34:58 ID:1MpdO4dI0
- 既出だったらゴメン12pのラストの行に謎の空白(というかタイプミス)があるのって俺だけじゃないよな?
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:36:17 ID:oCbWPF0gO
- て言うか、尻子玉って存在しないものをどうやってぬくんだ?
幻想郷の人間は、そういうのが存在する幻想入りした人間なのか、河童の妖力で疑似的に作り出した器官なのか
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:36:37 ID:wOAgViv60
- >>658
気になるんだけど地EXのこいしはどういう解釈してる?
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:36:39 ID:6rJCDuYE0
- >>669
「政治利 用」
なら俺もなってるから安心汁
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:36:44 ID:ICzS/Ze20
- >>666
まず求聞がどういう資料で
ニワカがどーとか小うるさい考察系の界隈でどういう扱いを受けてるかを知ろうぜ
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:37:12 ID:v10jUZbU0
- >>670
魂と同じであの世界的には「ある」んだろ
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:37:31 ID:14XxG5W.0
- >>628
AQNは見た感じ箱入り娘であんまり外に出てないみたいだしねえ
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:37:33 ID:huPhL1b.0
- 神主インタビューで龍宮の使いの辺りの誤植って多分天人と天女を間違えたんだと思う
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:37:50 ID:82WnUJoU0
- 小傘ちゃんが人間大好きで人懐っこい二次のイメージそのまんまで
主な活動場所に人間の里、博麗神社と守矢神社があったことがもうほんと嬉しくってしょうがない
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:38:01 ID:52HmS3Lk0
- >>670
ザバーニーヤ(妄想尻玉)で人間の中に架空の臓器を生み出すことができる
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:38:13 ID:mfAVuiu20
- >>660
地EXでの瞼が少し柔らかくなったけど
そのまま地上徘徊してたら殆ど気付かれなくなりどんどん空っぽになっていったのではないかと推測
あくまで推測
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:38:52 ID:p7Pt3.fw0
- >>661
逆に考えるんだ、美味しい素材を料理して
味わいを深める時間が手に入ったと考えるんだ
口授の内容が浸透する前に祭が始まっては中途半端に陥る可能性もあったのだから
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:39:04 ID:Iwr6.OJo0
- にとりは河童だから尻子玉抜くのは当たり前。今更イメージはそんなに変わらないな。
何を今更騒がれているんだか。所詮妖怪。それがまた魅力。ちょうかわいいぺろぺろ
スペカの一部も河童の怖さを良い感じに表しているじゃない。「光り輝く水底のトラウマ」とか。
ぺろぺろ
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:43:38 ID:xXEigv12O
- 今までも自分は最初からわかってたっていうアレな人がいたからな
二次のニワカ乙とかそういうこと言わなければ大丈夫だろうが
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:45:08 ID:gZFyB6vE0
- 尻小玉を抜かれるとはどういう感覚なのだろうな
もしかしたら存外に気持ちが良くて、
癖になった紳士達が集団で河童少女に尻を差し出す可能性が微レ存……?
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:45:16 ID:yf2NhdLw0
- >>670
だいたい幻想というのはそういうものです
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:45:31 ID:0g/dDwmA0
- 自分の場合、にとりは妖怪の山に人間が立ち入るのを防ぐために
"河童は危険だぞ"アピールをしたものだと解釈している
あと孤独属性が増した雛が愛しくてしょうがない
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:45:37 ID:8Sw38X4Q0
- 68Pで神子さんがなんか方言ぽいセリフ吐いてるんだけど、これも誤植だよねきっと。
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:45:51 ID:A7wgVUi60
- もういっそのこと、こいしちゃんに神様入れちゃおうぜ
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:46:05 ID:bwuhRrvQ0
- こいしはあれだろ、哲学的ゾンビだろ
さとりの能力も、今考えてることしか読めないことからクオリアと連関させるのが一番まとまると思う
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:46:51 ID:yh/QTzd60
- >>668
こいしがおくうのパワーアップを見て羨ましくなって神社に赴いたのがEXのストーリーなんだけどね
心とは一体…ウゴゴゴ
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:47:22 ID:v10jUZbU0
- 力を求めるのは本能だ! とかそういう
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:47:52 ID:gZFyB6vE0
- 人里の中にも雛様を好いている紳士達が確実に存在するというのも見逃せない
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:47:54 ID:7roLS3Wc0
- >>671
どうっていうか、完全に口授そのままで驚いた
心を閉じることで好かれることも嫌われることもなくなった。寂しそうと思われても、そもそも寂しいと思う心もなかったと
そこにさとりがペットを与えたり、地Exの出来事を通して第三の目が柔らかくなって……みたいな
口授はその心を取り戻しつつあるかも? というところが意図的に抜かされてる感じだよね
聖は肯定して入門させたみたいだけど、地で否定されてるし口授でも「それで幸せなのだろうか」みたいにいわれてるから、今後に期待
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:47:55 ID:IXAyor.kO
- >>683
あっきゅんが紳士達に口授する展開も微レ存してるよね・・・
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:47:56 ID:fxXh3DsQ0
- そういえば、Twitterでオコノギさんが言ってた「今のうちに土下座」は何だったのだろうか
クリティカルな誤植はなかったように見えるが
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:50:40 ID:yfqU3bac0
- >>687
それやったらどうなるんだろうなw
お空と違ってガチで空っぽというわけではなさそうだが果たしてっ・・・
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:51:02 ID:mFCOgy/kO
- >>682
今でも椛と文を少しでも仲良くさせたらニワカ扱いされるのに流石にそれは無理なんじゃないかな…
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:51:31 ID:14XxG5W.0
- >>443
神格化が進行していて虎の本性は名残程度しか残ってないんだろうねえと思う
ナズの別居もあの程度の失態ぐらいならなんとかなるとも思ってたり
(むしろ神奈子諏訪子を見るに内面まで堅苦しくても困る)
>>541
どっかで守屋(諏訪子)と血が混ざってんのかね
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:51:50 ID:1MpdO4dI0
- インド人を右に的なクリティカルな誤植ではなく地味に訂正箇所が多いことに対する土下座なんじゃないかな?
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:52:55 ID:aAi4sxD.0
- そういえば、>Twitterでオコノギさんが言ってた「今のうちに土下座」は何だったのだろうか
誤植じゃなければ表紙詐欺ってところか
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:53:19 ID:4hJ9Zmhc0
- まあ、こいし、お空、芳香は同系統っぽいね
空っぽ
某型月の両儀式みたいな感じのニュアンスで
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:53:45 ID:edk2guPs0
- >>696
どこにそんな場所があんねん
べったべたならまだしも
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:54:08 ID:BMjjQsRE0
- 思えば表紙にいながら微塵も登場してないお方がいらっしゃるな
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:54:54 ID:qz94V4mM0
- >>700心、頭、全部か
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:54:59 ID:0r0o.OWI0
- おぜうの話しはやめろ
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:55:36 ID:6rJCDuYE0
- 椛については
軍人っぽい感じの口調
気真面目で融通が利かない
今回明らかになったのはこんな感じかな
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:55:51 ID:aZyiGtsU0
- >>699
酷い表紙詐欺だったね
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:56:06 ID:7roLS3Wc0
- 運命を操る程度の能力(自己申告)の話はやめろ
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:56:30 ID:0j3xcYTE0
- >>697
日本にはいない筈の虎の妖怪という虎っぽい何かだったから毘沙門天やることによって
元々曖昧だった虎っぽい何かの要素が消えちまってるんだろう
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:57:58 ID:v10jUZbU0
- 表紙のレミはただの客釣り(詐欺)だったか
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:59:09 ID:BMjjQsRE0
- いまさら紅魔勢の話なんてなかった
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:59:21 ID:x9J40cHw0
- 多分客釣りも兼ねて早めに表紙を絵師さんに発注したら中にいませんよってなったんだな。
OKNGさんはおぜうに土下座しないといけないよね。
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:59:45 ID:1MpdO4dI0
- >>700
だが芳香には実は僅かに記憶が残っている疑惑が
墓場で歌を詠む所が目撃されてるみたいだし
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:00:17 ID:5XaWl74.0
- 紅魔の連中はもう掘り下げ尽くした感がいなめないじゅんいち
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:01:27 ID:gyJJAw7I0
- >>713
全く掘り下げずに出番だけ増やしてたイメージしか無い
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:01:33 ID:TjFR749o0
- >>668
「普通に心も意識もあるじゃん」って感想を抱かれるような描写でも十分ってことだなそれは
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:01:38 ID:Rd6yYPqw0
- >>705
>>気真面目で融通が利かない
なにその花映塚時の文みたいな設定は
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:01:52 ID:huwPk3Hk0
- 表紙はともかく風より前のキャラ期待してる人はおらんでしょう
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:02:21 ID:BMjjQsRE0
- いまさらどうだっていいしねww
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:02:32 ID:v10jUZbU0
- >>714
アリスもそうだけどそこが人気の秘訣なのかもな
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:03:13 ID:IXAyor.kO
- 口授が出て流石に紅から多少は世代交代しそうだな
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:05:09 ID:culfoRI20
- >>687
もとから涅槃状態なのにそんなことしたら即身仏ができあがる
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:05:10 ID:oCbWPF0gO
- むしろ、やらなくて正解じゃないかと言う気分になることもあるしな。
フランだけは、もう少しなんとかしてやって欲しいけど
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:05:24 ID:PDB30CLA0
- ヤマメの「話がわかる妖怪」という記述で、
「おい、この女は好きにしていいぞ」「さっすが〜(ry」とかやる薄い本が出そうだな
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:05:38 ID:mfAVuiu20
- >>713
咲夜さんの話とかいつか機会があればするとか言ってたけど
もう忘れてそうだなw
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:05:54 ID:1MpdO4dI0
- 神主のイヤラシイ所(褒め言葉)は設定を小出しにするような戦略じゃなくてそもそも設定を公開するつもりがないっていうね
二次創作の多様性に繋がる部分でもあるんだろうが
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:06:53 ID:yfqU3bac0
- >>723
なにそれ素敵
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:08:11 ID:culfoRI20
- 前作求聞での不遇なメンバーうんぬんってのがほしかった
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:08:13 ID:xxMVHgdY0
- 話が分かるといえば、死体を報酬として提供してお燐を使う辺り、
命蓮寺の妖怪は、何だかんだで思考は妖怪サイドなんだな〜と
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:08:17 ID:h9h9Ps9Y0
- >>725
いつぞやに言ってたしな。
「自分が作りやすくするために設定をあえて細かく考えてない、
その結果二次が作りやすい環境にもなってる」と。
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:09:26 ID:v10jUZbU0
- 某菌糸類の真逆か
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:09:29 ID:x9J40cHw0
- >>728
ま、入れてもらえませんでしたけどね
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:09:50 ID:52HmS3Lk0
- >>723
キスメちゃんが「いや・・・やめて・・・」と言ってるところに躍りかかったら
逆にバリボリ食われるんですね
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:10:37 ID:SjzYBkgkO
- 一輪スレの連中が
そわそわしてる雲山に見えてくる不思議
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:11:01 ID:edk2guPs0
- こいしは某ノーバディみたいなもんだと思ってる
人並みにしゃべるし無表情でもないし
けれどどこかが足りてないという
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:13:39 ID:xxMVHgdY0
- >>731
あれは「入門」でも何でもないしなw
白蓮さんも断るしかなかったろうさ、そりゃあ・・・
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:14:13 ID:hAl37lUE0
- こいしちゃんに神挿入は、条件のなりきる努力とか全てを受け入れろや、無執着さで引っ掛かって無理そうな予感も
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:18:58 ID:1MpdO4dI0
- 前作の分類で言ったら神子あたりは英雄の方に分類されるのかねー?
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:20:32 ID:dJyEmyuM0
- AQN脚注の神奈子が幻想郷来て4年って、サザエ時空なのに明言していいのかなーとか思った
魔理沙いくつだよ的な
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:21:21 ID:huPhL1b.0
- >>735
あのあとの聖んのゲフンゲフンは可愛かった
というか聖ん二人(+魔理沙)に弄られすぎだろうと
>>737
神様で良いんじゃない?
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:24:24 ID:VxHY1WIU0
- はたて、出番がないばかりか、あとがきで花果子念報を案山子念報と誤字られている始末。
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:27:45 ID:ICzS/Ze20
- >>738
星の早苗でも明言されてるし、前から作品内の時間経過は確認されてる
それでも年取らないのが神主の言うサザエさん時空でしょ
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:29:27 ID:14XxG5W.0
- >>741
霊夢も仙人化してるからなあ
魔理沙もそろそろ・・・
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:29:49 ID:0g/dDwmA0
- >>738
今更だな
天則でも早苗来てから二年とかあったし、第何季ってのもあるし
作中の時はしっかり経過している
10年経っても霊夢は少女のままだけどね!
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:31:05 ID:ICzS/Ze20
- あ、星じゃなくて非だったw
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:32:05 ID:dJyEmyuM0
- はっきり4年と書かれたのがちょっと意外で
時間経ってることは読み取れるけど
具体的には触れないのがやり方なのかなと思ってたから
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:32:27 ID:oCbWPF0gO
- こち亀時空の方がしっくり来るけどな。
サザエさん時空を根本的に勘違いしてるよな
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:33:36 ID:yf2NhdLw0
- サザエさん時空なのは別にいいけど
いずれ作中でも10年前の出来事とか語ることもあるのかなあと思うと
なかなか辛いものがあるかもしれない
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:33:52 ID:y7BPCzls0
- 星の絵を枕の下に入れるといい夢が見られるか
そのまま利用されそうなネタだな
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:33:52 ID:iyab5cLkO
- 夢時空
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:37:11 ID:IXAyor.kO
- アリスみたいに胡蝶夢丸に手を出してたり、藁人形に釘打ってたりと
風呂敷を広げるだけ広げて、詳細には設定しない辺りが妄想が捗って人気に繋がるんかね
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:38:43 ID:oCbWPF0gO
- そう言えば、最近咲
夜が自機にならないのは、少女じゃなくなったからじゃと、ふと思ってしまった。
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:40:16 ID:BMjjQsRE0
- わざわざ自機にする理由も無いような
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:40:33 ID:huPhL1b.0
- >>747
紅魔郷が第118季で神霊廟が第126季(茨最新巻の時点で第127季)
なんだかんだでもう10年近く経っちゃってるんだよなぁ・・・
そら紅とか語れないわ
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:42:25 ID:LFFnAwkM0
- 寅丸星の項で最後に
さらに、彼女を描いた絵を枕の下に入れて寝ると、良い夢を見られるという
って書いてあって、星ちゃん好きで絵も描ける俺大歓喜
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:43:18 ID:tEhlziE.0
- 十年立ってるけど咲夜はまだ十代後半なんだよ!
少女のままだって!
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:43:29 ID:PE7Gpx4EO
- >>751
次回作が紅+風か紅+地ならワンチャン
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:45:18 ID:xxMVHgdY0
- >>755
どこの魔法少女だよ
新聞記事の方見てたら思ったが、神子の生産してる四猿っていわゆる宝貝ってやつになるのか?
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:45:30 ID:afFQXwr20
- 口授、konozamaで「出荷準備中」になった。
ちなみに注文日は3/20
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:46:05 ID:v10jUZbU0
- 霊夢は浮いてるし咲夜は時間操れるし早苗は神だし
年齢の心配が要るのは魔理沙と阿求だけじゃね
・・・阿求あと何年生きられるんだろ
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:47:07 ID:afFQXwr20
- >>758
自己レスだが
商品ページでは「在庫あり」になった。
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:48:21 ID:8S2c0E/A0
- 魔理沙もなんかそのうちモノホンの魔女になりそうだからなあ。
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:48:26 ID:JdUhG.86O
- にとりが他の人妖を見下してるか以前に茨歌仙では河童が明らかに他の人妖から見下されてるよな。
諏訪子様には大きな仕事は任せられないと見切り付けられちゃってるし、
薬目当てで人間に腕を切り落とされるのも珍しい話じゃ無さそうだし…
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:49:13 ID:KQ.KMVrI0
- 魔理沙が魔女になったらなんか魅力が減る俺の中でだけど
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:50:40 ID:KCY07UoI0
- 霊夢は気づいたら仙人になってましたってのは普通にありそう
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:53:48 ID:0r0o.OWI0
- 霊夢は人間超えちゃってる気がしなくもない
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:55:54 ID:VIgW0U1M0
- そもそも霊夢の強さの原因も謎なんだよなー
二次ではゆかりんが才能ある子を連れてくるってのはあるが
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:56:20 ID:8S2c0E/A0
- しかしさとりの同人作家の下りをみて
なんかパッチェさんがおぜうのポジションにいるような感じだなあという
前々からのイメージが正しくて噴いたw
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:57:42 ID:14XxG5W.0
- つまりぱっちぇさんの図書館にさとりの書いた本がある可能性が・・・?
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:58:31 ID:WIwm1Ly.0
- 出番なくても最後にまとめて紹介してくれてもよかったのに華扇ちゃんは仕方ないにしても
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:59:08 ID:yf2NhdLw0
- 霊夢は強さが謎なんじゃなくて特別である理由が謎だと思う
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:00:21 ID:huPhL1b.0
- 同人作家ってか普通に著者でいいんでね?
それも心理描写の多いタイプの
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:00:44 ID:14XxG5W.0
- 霊夢という名は神様の見る夢とからしいな
つまり何かの神様の加護を受けてる可能性が微レ存・・・?
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:01:29 ID:RDaoL3hc0
- 霊夢は元々不思議な力が使えたりしてるんだよな
でも霊夢が間違いなく人間であることも確かなんだよな
人間ってすごいな
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:02:42 ID:sW/B.0bE0
- 次回作に受像機リモ子くるで!!
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:03:53 ID:BMjjQsRE0
- にんげん の ちからって すげー
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:06:14 ID:XdqO/.LIO
- 霊夢という名前は勘の鋭い子って意味だよ
神主の大学での講演会より
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:06:44 ID:v10jUZbU0
- 最近勘が鈍ってませんか霊夢さん
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:07:03 ID:SeocIORc0
- 東方Project公式資料読本 東方求聞口授 「神主ことZUN氏が著す幻想郷史」
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51335657.html
仙台のメロンブックスで入荷してた
俺が買ったときは、あと30冊くらいしかなかったから、明日には特典付きもうないかもな
仙台住はいそげ
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:08:38 ID:nyBl97HIO
- 九州住みで手に入れた人いる?
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:09:14 ID:huwPk3Hk0
- 三月精だと二回も文に騙されてるよね
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:09:27 ID:XdqO/.LIO
- 天人が月にも住んでるって設定は驚きだが
豊姫が龍神かもって推測は凄く萎える
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:09:40 ID:RDaoL3hc0
- >>777
神霊廟の音楽のコメントにもあったけど異変解決できてないからじゃないかなw
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:09:57 ID:iyab5cLkO
- いや、新しく引っ越してきた連中が調子に乗って勢力拡大しないように
まず初めに一発ぶっ飛ばしておこうという鋭い勘の表れ
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:11:50 ID:XdqO/.LIO
- えーりんが神だというのは確定なのかな
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:15:02 ID:N09D5FboO
- 月には口にすることも躊躇うような
高貴な方々が一杯だからね
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:15:29 ID:xxMVHgdY0
- >>781
俺自身は現物を見たわけじゃないので何とも言えないが、
白月精で、きちんと龍神は出ているらしいので別個体じゃないかなと思ったりするのだが・・・
話は変わって、さとりんの項をよく見てみると「怨霊の増減」という一文がある
「増」減・・・???
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:18:17 ID:qqV477D.0
- 依豊の話をまた書いてくれると言うのが楽しみだ
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:20:05 ID:52HmS3Lk0
- >>781
豊姫は元ネタからして格が高い龍神だしアリじゃね?
豊姫じゃなくても龍神が月人関係者は確実ってことでインフレしたかも
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:20:29 ID:huPhL1b.0
- そもそも天人が月にも住んでるって設定自体が誤植の可能性も否定出来ないからぁ・・・
設定や元ネタ的にも天界の更に上には涅槃(月)があるって話だし
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:22:35 ID:rBIuyLCo0
- 「私達、龍宮の使いは天界とは特に関係はありません」
対紫「あら、地上に這い蹲っている妖怪?」
対幽々子「他人から理解されないのは、十割方その人の性格の問題です。良い事ではないですよ?」
対紫「脅かしていい気になっているようでは小さいです。それが傲れる妖怪の愚かさなのでしょう」
竜宮が月の都にあると思うと色々と
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:23:13 ID:lTBJ8lD20
- これは依天あるで
つーか天界と月が繋がってるなら、なんのための三段ロケットだったのか
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:24:57 ID:edk2guPs0
- >>791
天界と月が繋がっているとして
月の都に直接行けるとは考えにくいな
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:26:33 ID:Xyivv28sO
- ロケットもそうじゃんか
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:26:58 ID:v10jUZbU0
- 天子の最終スペルで地面せり上がってズドドドドドドって宇宙行ったけどあれで月行けるんじゃね
まあ時系列的に緋は儚の後だけど
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:28:48 ID:RDaoL3hc0
- >>791
むしろ神主は見どころは三段ロケットとか言ってなかったか
三段ロケットが住吉三神であるって奴
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:31:57 ID:huPhL1b.0
- 三段ロケットが見ものって要するに神様の定義が一番の見所だったってことだよね
やっぱり東方儚月抄は東方資料集として優秀だったんや
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:32:13 ID:0g/dDwmA0
- 羽衣婚活伝説の中に長老なる人物のことが書かれているが
人里の体制はいったいどうなっているのだろうか
統治者はいないんだよな?
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:35:21 ID:aYqDUklI0
- >>792
ttp://feb.2chan.net/may/40/src/1335357566320.jpg
「名居」の一族がそれまでの功績を認められ天人になった際、いわばオマケのような形で「比那名居」の一族 も天界に住む事を許され、天人となった。
↓
天人は月の都に住んでいる
つまり天子ちゃんは月の都に住んでるわけだな?
となると緋で普通に生身で月の都に入れた可能性が
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:36:38 ID:0r0o.OWI0
- そうなると紫が天子を嫌ってる理由も逆恨みとかになっちゃうのかな
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:37:07 ID:Xyivv28sO
- まだ読んで無いけどここ見た感じだと設定があっちこっち行っちゃってる感じ?
やっぱり原作は細かい事考えずそういうもんなんだと割り切った方が良いなw
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:38:27 ID:yh/QTzd60
- 儚月抄は霊夢の能力がはっきり描写されたこともあって、ロケットが一番の見所という話だったが
それならむしろ穢れ玉のほうが見所だよね
上巻から低巻まで見所だらけだw
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:38:59 ID:v10jUZbU0
- 天子ちゃん登場してない上に月人と同一疑惑まで出てきて散々やな今回
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:39:08 ID:uTxPXL3o0
- 月やらの宇宙な話は鳥船遺跡で何かやるんじゃないかね
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:39:26 ID:xxMVHgdY0
- >>799
ってか、より単純に自分を見下したり蔑む相手が嫌いなんじゃないかと思うんだ
中でも多分、強弱よりも貴賤とかの方向で
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:40:18 ID:52HmS3Lk0
- 「天人は月の都にが住んでいる」誤植
↓
「天人は月の都にも住んでいる」正答
多分こんな感じ
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:40:25 ID:ZMOLVL9U0
- 天界いっても妖怪の山の上から冥界と月にもと言ってたら
分散しすぎだろと思わないでもない
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:40:31 ID:iyab5cLkO
- >>800
まだ読んでないのに、よくそんなアホなレスを
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:41:04 ID:e7snMGaw0
- >>802
月人と同格だと言うならむしろ上げ要素ちゃうん?
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:41:42 ID:wBKPx1bg0
- >>788
月嫌いな人からすれば幻想郷が完全に月の支配下でしたみたいで我慢の限界なんだろ
ゆかりんなんか自分で幻想郷滅ぼしかけたクチなのに創造主の前で幻想郷守ります★宣言しちゃってるし
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:43:18 ID:Dh5V3Eac0
- 竜宮の使いの話も出てるな
竜宮は月にあるわけか
……竜宮の乙姫って豊姫だったよな
となると衣玖さんは豊姫の使いもするのだろうか
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:44:32 ID:gyJJAw7I0
- 玉兎どもにお局様扱いされる衣玖さん
胸熱だな
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:44:59 ID:uTxPXL3o0
- >>809
滅ぼすわけないでしょ
月の民の寛大さを逆手に取った作戦なんだから
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:46:00 ID:r4lBOItg0
- >>805
そんな憶測で訂正とかやめろ
そういうのが後々、伝言リレー形式で誤解を生むからマジ
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:46:26 ID:N09D5FboO
- もう月がチート性能なのは
受け入れざるを得ないね
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:47:42 ID:0j3xcYTE0
- >>814
そりゃきっちり上限として設定されてるんだから一番上でいてくれないと困るというか…
てか幻想郷の面々が日本神話の上の方の連中よりすごかったらちょっとアレじゃないですか
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:48:01 ID:g3cWU4qE0
- 謎の所で必死になる奴なんなの
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:48:41 ID:NomXwHqc0
- 月人よりさらに強い存在が現れたとき真のインフレということか
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:49:14 ID:wBKPx1bg0
- >>812
いやまあその読者視点でね
しかし月の民の寛大さの本質にゆかりんが気づいているんだろうかw
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:50:29 ID:imSJ4yR20
- >>817
どうせ新しく出てきた超強キャラはみんな天人か月人になるよ
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:50:48 ID:BMjjQsRE0
- 月人より上ってwww
どこぞの漫画みたいにどんどんインフレしてくのはちょっと・・・www
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:50:52 ID:xXEigv12O
- 今までなかった繋がりができたのはいいことだ
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:51:13 ID:yfqU3bac0
- まあ、メガテンばりに世界中の大物でてきたらやばそうだがw
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:51:20 ID:j0FMJ8nc0
- 綿月姉妹を倒して地球に帰還したと思ったら
それより更に強いDrヤゴコロ製人造兎178号と01000号が
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:51:38 ID:r4lBOItg0
- しかしこれどうすんだ
おんなじインタビューのページなのに片や「三段ロケットが見所」なのに
その直後にその三段ロケットが意味無い設定が出てくるとか
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:51:38 ID:0j3xcYTE0
- >>818
てか作中世界では隠されてるような情報でもないし知ってる人は普通に知ってることなんじゃね?
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:51:53 ID:wBKPx1bg0
- 銀河の民とか外宇宙の民とか出てきたらどうしようw
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:52:39 ID:edk2guPs0
- >>824
住吉でロケット作れるんだぜって事が大事なんじゃないのか
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:52:40 ID:/xEIzMXk0
- んー、しかしそうなるとゆかりんがわざわざ「水面に写った月の境界を操作して突入する」理由がよくわからんな。
あと、「天子など我ら天人の中で一番の小物!」でも無い限り、綿月姉妹以外の月人は割とどうとでもなるレベルの強さのはず。
ゆかりんが最大戦力の綿月姉妹を引き寄せてる間に殺傷力抜群の幽々子を送り込む作戦って、
もしゆかりんが大マジだったら凄惨なことになった可能性があるな。
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:52:52 ID:v10jUZbU0
- 依姫ですら実はB級上位で、魔界の奥深くにはA級、S級妖怪がうじゃうじゃとかそういう展開っすか?
そしてトーナメント開催
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:52:57 ID:Y89VsNkU0
- 京都のメロンブックスで買ってきたぜー
100冊近く積んであったと思うから当分売り切れはなさそう
同人ショップを店頭で利用したのは初めてだったけど
思ってたより綺麗だね。もっと雑多な所かと思ってたわ
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:53:03 ID:6p8eP0/M0
- >>824
意味無いというのは、一人で勝手にそう思い込んでるだけでは?
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:53:33 ID:Xyivv28sO
- 相変わらず月の話題は白熱するな それ以上は月抄スレか最強スレでやるべきじゃないか
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:53:44 ID:imSJ4yR20
- 銀河の民(元天人)、外宇宙の民(元月人)
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:53:45 ID:uTxPXL3o0
- かなりの被害を与えられたかも知れないけどそれやると間違いなく報復で幻想郷消滅するぞ
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:54:20 ID:r4lBOItg0
- >>828
天子のほうがただの暇潰し遊びでした説をぶちまけてみる
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:54:30 ID:fhSfX7kE0
- amazonまだ発送しないくせに口授のお勧めメール送ってきやがった・・・
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:55:14 ID:mjTe1AN60
- 明日までなんでもアリ状態で好きに話せばええねん
でも対立煽りは簡便な
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:55:30 ID:xxMVHgdY0
- >>829
理論上、考え難いと思うけどな
月の民を中心とした繋がってる連中の神仏全部が、多分、依姫の力となってるのだろうから
少なくとも、月の神々の中に凄いのがうじゃうじゃいても、基本的には依姫の力の一端かとw
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:55:37 ID:0j3xcYTE0
- >>834
大マジだったらやばいんじゃね?ってあっち側に思わせた時点でゆかりん目的達成ですって話だし
まー上手いことやったもんだよね
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:55:52 ID:r4lBOItg0
- >>832
バレの話題を外に拡散させようとするのは感心しないな
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:56:59 ID:RDaoL3hc0
- 天子は精神的にぼろぼろにされたんじゃね
目論見ぶっ壊されたりしたし
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:57:29 ID:Xyivv28sO
- >>840
バレの話じゃなくて月人がこうだったら〜とか紫がこうしていたら〜って話ね 始まるとキリが無いから嫌なんだよ
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:57:36 ID:mjTe1AN60
- ブレストスレとかもう収集ついてないぞw
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:57:52 ID:r4lBOItg0
- >>831
>>798で行けば、緋でみんな普通に飛んで天界まで行けたことになるだろ
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:57:52 ID:/xEIzMXk0
- >>834
土下座せずに脅しかけてたら割とイケたかもって話にはなる。まさか月の民見捨てたりはせんだろうし。
当事者にとっては思った以上にシビアなやり取りだったんだろうなあの辺。
>>835
ある程度手は抜いてた(後のパーティで霊夢他は返り討ちにした)んだよなあ。
ココらへんは個人の解釈次第か。
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:58:35 ID:v10jUZbU0
- ブレストスレって2年くらい前に見たっきりだけど今も「綿月をブッ殺すスレ」のままなのかしら
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:58:41 ID:xxMVHgdY0
- まあ、個人的にはブレストスレはともかく儚スレはちょっとなあ・・・w
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:58:47 ID:0j3xcYTE0
- 混ざっておいてなんだけど憶測や想像の部分が多すぎてそこら辺は今後の新情報待ちとしか言えないよね
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:58:51 ID:ltE6yJQUO
- 綿月姉妹の再登場は期待せざるをえないな
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:00:16 ID:g3cWU4qE0
- 殺伐とした読者と一緒になw
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:00:27 ID:Fan9bFeE0
- これだから月とか綿月の話は萎えるわー
龍神既存キャラ説もすごく萎えるわー
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:01:15 ID:6p8eP0/M0
- >>844
そんな憶測で推し進めて、意味無いとか言っても
一人で先走ってるようにしか
ただ、宇宙空間?で呼吸できるって話はあったな
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:01:28 ID:r4lBOItg0
- >>851
なぜ萎えるか分からんのだが
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:01:28 ID:j0FMJ8nc0
- 本当に萎えるのは龍神が人型になれなかった場合だな
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:01:35 ID:U5syTtZA0
- 萌えに最強を求めるから…
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:01:42 ID:BMjjQsRE0
- こうなってしまった以上仕方がない
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:02:14 ID:mjTe1AN60
- まあ龍神も少女だろうしな
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:02:54 ID:RDaoL3hc0
- むしろ豊姫が既存キャラだったになるんじゃないのか
あれ、龍神と豊姫はどっちが先だったかな
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:03:15 ID:imSJ4yR20
- 龍神は女装したおっさん
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:03:17 ID:ZeKZdULQ0
- 龍神様が男だったら俺は萎えてしまうかもしれん
いや多分性別とかはないんだろうけどさ
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:03:59 ID:/xEIzMXk0
- 天魔とかどうなのか気になる。<男か女か
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:04:14 ID:yf2NhdLw0
- 抑止力なんてつまんない
ちゃんと滅びるところまで描いて欲しい
幻想郷消滅超賛成
と書くと何故か強さ議論推進派な人達も賛同してくれなくなる
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:05:11 ID:g3cWU4qE0
- 滅ぶとか
ねーよ
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:05:13 ID:niZmXA6E0
- >>799
ちゃんと怒られる理由があって怒られたのに逆恨みとかお前
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:05:19 ID:Y89VsNkU0
- 命蓮寺の補足で「人間の修行僧より妖怪の修行僧の方が多い」って書いてあるね
少なくとも1人は人間の修行僧が居ると解釈してもいいのかな。
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:05:54 ID:v10jUZbU0
- まあ幻想郷滅びても魔界ありますし
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:06:20 ID:j0FMJ8nc0
- >>862
けどまぁ、スッキリするのは正直それだよね
命綱握られてるってのはそんないい気分じゃない
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:06:24 ID:BMjjQsRE0
- 滅ぼされそうになったら最悪幽々子無双で(ry
桜狙われない限り無敵だしね
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:06:33 ID:hAOs0hXI0
- 月の都が近くなったと言うならそれは歓迎だな
もうちょっと月の都も出しやすくなってくれたらいいな
依ちゃん豊ねぇがもっと見たいよ
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:06:54 ID:n0uHnPg20
- 天子ちゃんはまず萃香にナメられない存在にならないとな
竜神は巨乳で
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:07:15 ID:RDaoL3hc0
- 雛の厄も恐れず話しかけた人とかいたよな
幻想郷の人間ってやっぱり変わってるんだろうか
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:07:24 ID:52HmS3Lk0
- >>866
神子「仙界もありますよ!」
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:07:29 ID:0j3xcYTE0
- まあ滅びそうにはないな
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:07:29 ID:edk2guPs0
- >>862
なんでアーノルド・シュワルツネッガーと
スティーブン・セガールのどっちが強いかの議論の最中に
アルマゲドンを持ち出すんだお前は
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:08:23 ID:tEhlziE.0
- なんか訳の分からない所まで脱線していってないか
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:08:49 ID:EJ4dNBpg0
- ぬるぽ
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:09:00 ID:Y89VsNkU0
- >>874
シュワちゃんと対比させるならスタローンが定番じゃないか!
馬鹿にしてるのか貴様!!
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:09:21 ID:U5syTtZA0
- 竜神でたら東方終了だろ
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:09:55 ID:xxMVHgdY0
- >>874
割と、紫の行動の結果の月の民の報復対象が幻想郷という思考の繋がり方は多いようだ
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:10:28 ID:sjd/CsdQ0
- \ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
殺 伐 と し た ス レ に 天 人 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / / ‐、、 '
\ 、;;−i!i!i!i!i!i!'';;;;、 /
/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! ヽ
/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!人
/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!/ ヽ/\
ー−=ニニニ、、、、--──t--、、ー=( ノ_ ノ x ノ__
`−、、 | | _,,−''
` | | また、はぶられたー
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:10:35 ID:6p8eP0/M0
- 茨歌仙に出た龍の子供くらいは人型で出るかもね
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:11:42 ID:ZeKZdULQ0
- 天魔様はロリ説を押したい(迫真)
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:11:53 ID:BMjjQsRE0
- 今後どうなって行くのやら・・・www
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:12:06 ID:HiUgfmYI0
- >>838
その理屈がいつもわからない
東方における神降ろしは近くの神霊に神になってもらうやり方なんだろ
なら、依姫が降ろせる神の力量は依姫の神を降ろしの力量で決まるだろ
そして、依姫は巫女の神との説があるから神降ろしの力量は東方では最上級の可能性があり強いのは確実
なのになんでいきなり問答無用で本物の神を呼べるって理屈になっているんだ?
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:12:29 ID:j0FMJ8nc0
- はたてが頭はたきたくなる相手がロリはねーy… いやいいかも
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:12:35 ID:/xEIzMXk0
- メイトリクスとライバックだったら……あかん、どう考えても途中で共闘して敵兵隊ぶっ飛ばすところしか思いつかん。
>>880
,、-――ー-- 、___, (ノ
/ __,ノノノ、 く 斬羹刀未来永劫斬!!
/ / 、_, 、_从 | ゚_ ,、-
//l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ l」 ,ィ'´
イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _,、- '"´| /:::|
!l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´ l /:::::::!
ノVl|ハト、_ ー' ノノノ| |/::::::::::|
ノノ三彡'´⌒ヽ | l:::::::::::::|
/ イ __ | | |:::::::::::::|_,、-''"´
_く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ | _,、-‐''"!:::::::::::/
r'´ / ( rー¬、_,ノ| |_,、- ''"´ 。:::::::::/
⊂| / `'l \| \ + :::::::::/
У / ヽ、 \ \ ●/::::::::/ ,ィ
/ / `'ー--< \ "∧:::::/ 、____,ノ !
〈 / ! \ `ヽ \/ V ヽ、 /
>! | ヽ、! o ゛ / , `'ー‐'´
゙〜ヾ、 | // / ハ ,、イ
|`゙ヾ、_,ノ、______ノ/ (__)_,ノ ヽ、_,、ィ'´ | |
| /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´ | |_r、| |
| "" / | | ヽ、_,ノ| |
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:12:56 ID:EUPHdJhc0
- じゃあここに戻るか
ttp://feb.2chan.net/may/40/src/1335357566320.jpg
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:14:23 ID:Y89VsNkU0
- 対談中、東方節の定番「〜かしら」を最初に使ったのは神奈子さん
対談中頻出の「(笑)」を最初に使ったのは神子さん
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:14:35 ID:RDaoL3hc0
- >>884
依姫が巫女の神だとすると
巫女の神が巫女の神を神降ろししたってことになるんだよな
なんかこんがらがってくるな
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:14:48 ID:EUPHdJhc0
- 最初にぶちギレたのは
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:15:49 ID:tEhlziE.0
- 愉快な霊夢さん
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:16:53 ID:yfqU3bac0
- 好きとか嫌いとか最初に言い出したのは
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:16:55 ID:52HmS3Lk0
- >>889
多分USB拡張スロットみたいなもん
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:17:18 ID:AXeQCaeM0
- >>885
はたてに頭はたかれてるのは大天狗
天魔は文やはたての言動で一度も名前出てない
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:17:26 ID:Y89VsNkU0
- ラオウなのかしら〜
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:18:26 ID:EUPHdJhc0
- もうぶちギれいむ安定だな
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:19:06 ID:kIrzcqmQ0
- 天子ファンとしては生殺しに近い非常にやきもきする状況なんで早くすっきりしたいです。
てか、二次創作が今のままじゃできないことに気付いた。
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:20:52 ID:U5syTtZA0
- むしろ口授のせいで2次作りにくくなった気がする
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:21:32 ID:edk2guPs0
- >>897
萃香だって一度は脱ぼっち企てて
結果的に天界の土地を手に入れているんだ
天子にもチャンスがない事もない
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:21:53 ID:BMjjQsRE0
- 設定ない方が話作りやすいもんね・・・
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:22:02 ID:/xEIzMXk0
- >>897
隙にやっちゃえばいいのよ?
天界と月は少なくとも近い位相にあるっぽいのは確かかな。
これは使えるネタの予感。
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:24:10 ID:RDaoL3hc0
- >>896
わりと前からじゃないですかー
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:24:10 ID:xxMVHgdY0
- >>884
ちょっと、待て、何か話がピンとこない違和感がある
神降ろしで、「何を降ろしている」という前提なんだ、その話?
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:24:27 ID:j0FMJ8nc0
- >>894
ごめん間違えた
>>898
キャラにもよるが概ね作りやすくなった気がする
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:24:29 ID:YgCMvY9c0
- 米喰ってちゅう。
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:24:40 ID:ZeKZdULQ0
- 天魔ちゃんはあまりの可愛さ故に表にでると天狗の威厳がなくなるのででてこれないんです!(嘘です)
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:25:17 ID:NWOXl9oU0
- えっ口授のせいで二次作りにくくなったって言ってるの本当に創作側の人間?
そうなら発想力乏しすぎると思う
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:25:51 ID:VxHY1WIU0
- >>898
基本的に、公式設定が定まるぶん、作りにくくなるのは当たり前じゃないかな。
設定がないなら好き放題に話が作れるもの。
個人的には、みすちーと響子のパンクライブに可能性を見た。
キャノンボールとか走らせそうだ。
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:26:25 ID:mjTe1AN60
- 今まで出てなくて地味に強力なネタがあった
幻想郷の存在理由は外の世界の完全な裏返し
ゆえに外の世界と矛盾するものは結界の外に出せない(絶滅動物等)
これって入るのは融通きくけど出るのは相当難しいってことかな
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:27:30 ID:Q2k/Ne7o0
- >>907
ちょっとあなたの創作物あげてもらえませんか?
参考にしたい
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:28:01 ID:Wop3r5JE0
- 人里の人に頼られて張り切っちゃう霊夢さんかわいい
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:28:03 ID:VxHY1WIU0
- 命蓮寺は今後二次創作が増えそうだよね。
たとえば、こいしが命蓮寺に入ったとか、公式でこうして形にならない限り、誰かが二次で発表しても「そりゃないよ」と一蹴されそうだ。
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:28:15 ID:iyab5cLkO
- >>907
そういうのは常に自分じゃ何も作らない、作れない人間だけだよ
作れないという事実が先にあって、その理由付けを探している
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:28:15 ID:xXEigv12O
- さかなくんは結界ねじ曲げたのか
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:28:28 ID:Xyivv28sO
- 存在 理由 が世界の裏返しってどういう事だってばよ 在り方って事かな
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:28:37 ID:Q2k/Ne7o0
- >>909
幽々子とか平然と出入りしてなかったか
つーかゲームボーイとかも普通にあるのはどうすれば
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:28:42 ID:huPhL1b.0
- >東方における神降ろしは近くの神霊に神になってもらうやり方
>依姫は巫女の神との説があるから
そんな設定知らんのだけどどこに書いてあった?
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:29:00 ID:14XxG5W.0
- >>781
元ネタ考えろ
普通に龍神の娘だ(サメワニ)
>>785
知るとSAN値が減るような旧神が住んでるのか
>>864
そもそもうどんげが動いた理由も・・・
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:29:03 ID:AOi8He3IO
- しかし茨でも思ったが神奈子さん、ですます調が多いな
さすがやな
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:29:46 ID:Xyivv28sO
- >>912
そんな事ないだろ ちゃんと話になってればそういう話として見るよ
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:30:07 ID:j0FMJ8nc0
- けど幅は増えたんじゃない?
こんなことやってもあんなことやっても原作改変にあたらなくなったよっていう
これからにとりを人間大好きに描いても人間見下して描いても人間食っちゃう子に描いても受け入れられやすくなる
これからナズを完全寺住まいにしても別荘持ちということにしても完全別居にしても受け入れられやすくなる
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:30:35 ID:ge4EXf160
- 解禁ルールってどこに出てるの
明日の0時でいいの?
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:30:54 ID:mjTe1AN60
- >>915
神子ちゃんが誰かに聞いた上での発言なのでそこは深く触れられてない
よくわからん言い方だし紫っぽいなw
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:31:10 ID:RDaoL3hc0
- >>915
こんなの世界にはいませんって説が世界に浸透しちゃったら
幻想郷ではそれが増えていくっていうことになるんじゃない?
確か紙もそんな感じだったし
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:31:32 ID:yf2NhdLw0
- 創作にどこまでの意味を含ませて話をしているかだなあ
キャラスレなんかでの駄弁りだって言おうと思えば創作と言えるだろうし
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:31:53 ID:/xEIzMXk0
- >>916
ゲームボーイはわりかし簡単に出入りできるんだろう
幽々子様?
学者さんが「絶滅した」って言った絶滅動物よりは、幽霊のほうが身近にいそうな気がするじゃん。
だからちょっと通りやすいんだよ。
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:32:04 ID:v10jUZbU0
- 都合の良いとこだけ取っていけるのが二次の利点だし、幅は確実に広くなったと思う
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:33:14 ID:xxMVHgdY0
- >>916
そもそも、冥界⇔外の世界(現世)なら博麗大結界は関係ないかもとか思った
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:34:03 ID:VxHY1WIU0
- >>920
きちんと話をつくればいいんだろうけど、それを話の主軸にしないといけないでしょ。
なんとなく、こいしが命蓮寺にいて云々みたいな感じでは受け入れられない。
公式で決まると、なぜこいしがいるのか理由を書かなくても、公式でそうだし、ですむ。
説明がいらないですむってのは便利。
うまく説明でいなくて苦しんでしたら、>>921が言いたいこと書いてくれた。
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:34:06 ID:14XxG5W.0
- >>878
豊ちゃんが実質龍神に近いわけで・・・
依姫を最強格とするなら天子と兵器頼りな豊姫は能力関係なしに殴り合いしたら同じぐらいの強さなのかね
天子ちゃんは萃香になめられるところあるけれども、ってちょっとまて萃香って天界の一部の土地を・・・
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:34:18 ID:oVzUBIMg0
- そもそも原作設定無視しまくりの二次創作ばっかだったのに
口授で設定増えたからなんだつうんだ
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:34:36 ID:mjTe1AN60
- >>926
外の世界にとって妖怪は「いてほしいけどいるはずないよね」って論調だけど
幽霊は「信じたくないけど信じざるを得ないみたい」な感じでおそらく通りやすい部類なんだとおもう
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:35:45 ID:ZMOLVL9U0
- 神でぬえも出てっただろ・・・
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:36:01 ID:RDaoL3hc0
- 妖怪よりは幽霊はいるかもって思うよな、やっぱり
でも妖怪リモコン隠しは実際にいそうな気がしてならない
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:36:06 ID:x9J40cHw0
- >>932
科学で超常現象はどんどん解明されていって妖怪の正体は明らかになるけど
死後の世界はいまだにわからんままだし人は死に続けているからな。
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:36:07 ID:Rd6yYPqw0
- >>931
いたずら好きな小悪魔と大妖精
文と険悪な椛
魔法使いから好かれていない魔理沙
なんて見たことないよねー
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:36:25 ID:baeqJAxc0
- 二次はif世界みたいなもん
別々に楽しむのが良いと思う
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:36:42 ID:j0FMJ8nc0
- >>931
正直無視しようにもヒントが欲しい。
「その発想はなかった」の連続だった
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:37:38 ID:j0FMJ8nc0
- >>936
いたずら好きな大妖精は数回だけ
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:38:03 ID:E9n.jQFA0
- >>930
「兵器頼り」て
兵器以前に豊ちゃん自身の能力って場合によっちゃ依っちゃんよりよっぽど強いぞ
戦う戦わない以前に生きられない場所に飛ばされかねないんだから
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:38:07 ID:/xEIzMXk0
- >>936
大ちゃんはともかくこあはイタズラ好きだったり黒かったりエロいのはよく見る。
椛と魔法使い組は結局ツンデレに収まる印象。
魔法使い組なんか「相性はいい」らしいし。
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:38:16 ID:iyab5cLkO
- >>936
どれも見たことある気がするぞ
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:38:26 ID:mjTe1AN60
- でもけっこう原作気にしてる作者っているもんだよ
特にシリアス系やってる人は
今回の件で扱いが相当変わりそうなのはさとりとにゃんにゃんかなwどっちも妙に弱めに書かれてたから
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:38:37 ID:VSzT8lmU0
- 仙台メロンちゃん4時くらいに購入
特典も余裕かと
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:39:14 ID:xxMVHgdY0
- >>933
電子メールかもしれないだろーw
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:39:19 ID:n4FvvEhU0
- >>931
そろそろ俺魔理沙も許されるんですか!
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:39:38 ID:VxHY1WIU0
- 地霊組は勇儀のぞいてかなり扱いがひどかったもんなあ。影響受ける人もいそう。
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:39:50 ID:bIZZM5gY0
- >>933
呼んだだけだから出てったかどうかわからん
UFOなら外にも出せるだろうし
あとぬえは一応実在したと思われてるんじゃないかな
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:40:44 ID:Xyivv28sO
- 主観だけど二次の大ちゃんは穏やか>Dieちゃん>悪戯っ子くらいの比率じゃないか
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:41:04 ID:v10jUZbU0
- どんだけ一次で強かろうが、結局依姫はエロ本でしか見たこと無いんだよな・・・
二次バトルでよく見るのは幽香とかだしね
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:41:38 ID:u81LMWks0
- >>936
>文と険悪な椛
少なくともこれは割とよく見るだろ
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:42:00 ID:VxHY1WIU0
- >>949
穏やか>チルノちゃんハアハア>Dieちゃん>悪戯っ子って印象。
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:42:18 ID:m8dtvspY0
- 幻想入りしたものがまた外の世界に出て行くという話だと核融合技術とかどうなのとは前から思っている
外の世界で実用化される(=幻想ではなくなる)と幻想郷から消え去るならば
たかだか何百年レベルの先延ばしに神奈子は気合入れすぎだろと思わざるをえないだが
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:42:58 ID:R54Ujrfo0
- 見たことないというのはチルノを鼻で笑うレティみたいなのを言うんだ
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:43:11 ID:bIZZM5gY0
- >>953
技術革新が大好きらしいのでそれっぽいのは何でもやるんじゃないかな
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:43:41 ID:BMjjQsRE0
- 強すぎて勝負見え見えなのはねぇ・・・
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:43:49 ID:52HmS3Lk0
- >>950
アルティメットチートプリンセスなよっちゃん本がザクザク出るから(震え声)
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:44:00 ID:VxHY1WIU0
- 信仰行を得るために、山の神から技術革新の神へとジョブチェンジしようとしている神奈子が涙ぐましかった。
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:44:00 ID:n4FvvEhU0
- ID:NWOXl9oU0さんの創作物はまだ出ないですか?
楽しみに待ってるんですが
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:44:12 ID:NWOXl9oU0
- >>936
どれも見たことあるんだけど?単にお前さんが視野狭いだけじゃないかね
それに原作の設定や関係とあえて違う物を作るのも二次創作でしょ?
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:44:39 ID:/xEIzMXk0
- >>947
武闘派任侠者の集まりみたいなイメージでした。
多分間違ってなかった。
>>953
核融合炉実用化は現実には無理だったりするのだろうか。
あるいはお空の核融合制御がミノフスキー粒子的な意味で幻想なのだろうか。
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:44:43 ID:HiUgfmYI0
- >>903
近くの神霊に神様になってもらいその神霊を体に降ろすんだろ
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:45:07 ID:HEP.zKM.0
- 勇儀の項で地味に重要なのは地底に行ったのは一族丸ごととかじゃなくて
大多数の鬼の行方は依然として不明ということだな
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:45:18 ID:AXeQCaeM0
- 妹紅に敬語使う慧音は未だ見たことない
多分やったらにわか呼ばわりされるだろうな
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:45:28 ID:WIwm1Ly.0
- 12ページから早くも誤植か
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:45:37 ID:bIZZM5gY0
- >>958
AQNもしっかり「山の神とはなんだったのか」ってツッコミ入れてて笑えるw
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:46:09 ID:v10jUZbU0
- 依姫はエロ的には凄く良いキャラだと思うのにみんなピンクに靡きやがってよお・・・
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:46:21 ID:VxHY1WIU0
- >>963
あれって、単に新地獄へ行っただけじゃないの? 地獄での仕事を続けるために。
で、地獄で仕事をしていない地上の鬼たちが、これ幸いと広い土地ゲットって感じだと思った。
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:46:31 ID:14XxG5W.0
- >>961
常温核融合だっけ
そっちは幻想入りっぽかったような
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:47:03 ID:iSHwkhvY0
- DS以降、文に対して一線引いたクール椛は増えた印象だ
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:47:05 ID:iTunswZo0
- 地霊殿や永夜抄みたいな関係はその人には
「魔法使いに嫌われてる魔理沙」
「魔法使いと仲がいい魔理沙」
どっちに見えるんだろうな
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:47:27 ID:sjd/CsdQ0
- >>961
常温、しかも生体内での核融合なんて、どうみてもファンタジーなお話です
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:47:29 ID:VxHY1WIU0
- しかし、あっきゅんの一言毒舌は相変わらず絶好調だったなあ。
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:47:48 ID:huPhL1b.0
- >>953
技術じゃないが、魔理沙が「外で文化や生物が絶滅しそうになったら幻想郷側から外へ出せばいいじゃん?」って言った所
結界やら仕組みやらでそれは危険、下手したら幻想郷の存続に関わるって言われてた
ただ技術に関しては「外の世界で今エネルギーに対しての関心が高まってるから、この先幻想郷に流れ込むエネルギー量が減る可能性が高い
だからそうなる前に幻想郷内で完結するエネルギー資源を確立することが大事」って神奈子が言ってたから
幻想郷で生まれた新技術が外の世界で作られたからといって、幻想郷から即座になくなるってことはないんだろうと思う
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:47:59 ID:2BYwlW8s0
- 大妖精で思い出したが口授は種族妖精のキャラ出てこないな
AQNの妖精dis設定はどうなったことやら
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:48:17 ID:iyab5cLkO
- 幻想郷の外の世界というのは、プレイヤー側の現実とはまた異なってる様だしね
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:48:24 ID:14XxG5W.0
- >>967
姉の子と4回も子供作っちゃうほど○○しちゃうしお尻は弱そうだし服は前スリットだし
部下の兎にはハアハアしてそうだしでも真面目キャラ(重要)
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:48:25 ID:VxHY1WIU0
- >>971
地霊殿に関しては、「魔法使いに利用されている魔理沙」に見えた。
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:48:41 ID:x9J40cHw0
- >>970
まあ部下椛は減ったわな。で、ツンデレ系とかやれやれ系は増えた気が。
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:49:00 ID:v10jUZbU0
- >>971
アリスとは仲が良いけどパチュリーにはぞんざいに扱われてる魔理沙、に感じたな俺は
種族魔法使いだけで3人もいるし一緒くたに扱うのは良くないと思います
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:49:03 ID:RDaoL3hc0
- >>975
それは主に求聞史紀に載ってたじゃないか
風以降だけなんじゃない?
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:49:14 ID:14XxG5W.0
- >>975
そういやゾンビ妖精いまどうなってるんだろう
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:49:21 ID:xxMVHgdY0
- >>962
じゃあ、天照大神とか住吉三神とか、ホンモノじゃないというのか・・・・そんな設定だったのか・・・?
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:49:28 ID:uTxPXL3o0
- RPGごっこやってる地のアリスとは仲がよく見えるが他は
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:49:58 ID:bdaKlKP60
- じすれ大丈夫?
まあこの時間ならいけるか
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:50:04 ID:x9J40cHw0
- ところでそろそろ次スレを
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:51:25 ID:/xEIzMXk0
- モノ盗むわ無茶苦茶やるわで普通なら絶縁してもおかしくないけど「なんか嫌いになれんわこいつ」って感じ。<魔理沙とパチュアリ
嫌いだけど気に入ってるというか。
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:51:46 ID:huPhL1b.0
- 神の性格や精神をもつ神霊を宿すのが神降ろしだろ?
それってつまり神の分身を宿してるってだけで
別に神霊を神様にしてるわけじゃないだろ
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:52:10 ID:xXEigv12O
- にとりの例があるからどういう風に見えるかは言いづらいな
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:53:01 ID:RDaoL3hc0
- 三月精のパチュリーは本持っていかれるの本気で嫌がってたな
でもわりと日常茶飯事って感じ
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:53:02 ID:HEP.zKM.0
- >>968
大体あってると思うけど、仲間の行方も知らないというあたりから
一族丸ごと移住というよりは個々の意思で散り散りになって地底に行ったやつもいると俺は解釈した
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:53:24 ID:WIwm1Ly.0
- 妖怪も本物の妖怪じゃないって最近の茨歌仙で言ってたしね
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:53:32 ID:mfAVuiu20
- >>983
神そのものじゃなくてその神の分霊を降ろしてるんじゃなかったっけ
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:54:45 ID:g3cWU4qE0
- どうも落ち着かねえなー
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:55:02 ID:ZeKZdULQ0
- 次スレが立つまで止まろう(提案)
依頼は既に誰かがしてくれてました
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:55:08 ID:uCfsLQHw0
- やっぱり魔女は人間を自分たちより低位の種族と見てるんじゃないかな
猫が悪さしても怒らない的な
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:55:11 ID:Rd6yYPqw0
- 「お前に本を貸すつもりなど微塵もない」だっけ
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:57:13 ID:N0uXQtOM0
- まあ地アリスはそそのかしてるという設定だからね
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:57:21 ID:edk2guPs0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335441413/
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:57:49 ID:ffOorTWM0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335441413/l100
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■