■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
TCG 東方銀符律Ver.12.0- 1 :肆(スレ建て代理人)★:2012/04/25(水) 02:57:59 ID:???0
- SILVER BLITZのTCG「Lycee」のルールを用いたTCG「東方銀符律」に関するスレです。
銀符律公式
ttp://www.touhoutcg.com/index.html
Ustream銀符律公式チャンネル
ttp://www.ustream.tv/channel/ginfuritsu
銀符律Wiki
ttp://www37.atwiki.jp/touhou_ginfuritsu/
銀符律デッキレシピ置き場
ttp://kaisa.plala.jp/Ginfuritsu/List.cgi
過去スレ
TCG 東方銀符律Ver.11.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328059568/
TCG 東方銀符律Ver.10.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1323055148/
TCG 東方銀符律Ver.9.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315611102/
TCG 東方銀符律Ver.8.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1311341391/
TCG 東方銀符律Ver.7.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307243580/
東方銀符律6.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302570557/
東方銀符律5.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1300585547/
TCG 東方銀符律Ver.4.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295882609/
【巫女みこ萃香】TCG 東方銀符律Ver.3.0【いぬさくや】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288234283/
【俺達の戦いは】TCG 東方銀符律Ver.2.0【始まったばかりだぜ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285461269/
TCG 東方銀符律バージョン1.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280080510/
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。ダメなら>>985
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 03:11:40 ID:ZXtgiT6Y0
- バトルについて
・攻撃宣言の相手対応宣言にさらに対応して攻撃キャラが移動したらどうなるの?
→攻撃キャラが移動したことにより対象不適切でバトル中断、攻撃キャラ指定の使用代償の予約により移動先で寝る。
・相手の防御キャラ指定に対応して宣言したい!
→できません。防御キャラの指定は宣言ではなく、相手の攻撃宣言処理後に処理される誘発効果だと思ってください。
・バトル中に参加キャラが移動したり破棄したりしたらバトルはどうなるの?
→参加キャラがそのフィールドから離れたら、その時点でバトルは中断(終了)します
・バトル中に[ステップ]で移動できる?
→できません。移動系基本能力は「自メインフェイズ中、未行動状態時、バトル中以外にそれぞれ1キャラにつき1ターン1回まで」です。
・[ボーナス]や「文々。新聞」はお互い相打ちで発動するの?
→[ボーナス]は[ボーナス]処理時に[ボーナス]を持った戦闘キャラが生き残ってる必要があります。
「文々。新聞」は宣言時に効果は処理され、あとはトリガーを迎えれば自動的に処理されます。相打ちでも発動します。
・賢者の石に対応してパチュリー除去すると支払い失敗?
→コストを支払う能力(イベント)は、対応タイミングの存在しないコスト指定のタイミングで即座に処理されてしまうので対応できません。これは特殊能力・イベントともに共通の決まりです
⇒また、ターン始めに発動する水橋 パルスィによる除去などにも対応出来ません。
登場について
・藁人形などで登場宣言中のキャラが破棄されたとき、登場宣言してたキャラの特殊能力は使えるの?
→そのような場合で破棄されるときはキャラが場に登場する前に破棄された扱いになるので特殊能力を使用することが出来ず、ペナルティも処理されません。
・登場ターン制限は自ターン開始時に消えます。よって、相手ターンに自分の場に登場したキャラは自分のターンに即攻撃・タップコストを要求する効果を使用できます。
テキストについて
・特に前後に制限がなく"キャラ"または"キャラクター"と書いてあるときは、基本的に" 場の キャラ"を意味します。
ここに無い質問は公式ページのQ&Aや、wikiの該当ページを見てからここに書き込んでください。
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 19:43:42 ID:nfnFz82Q0
- 構築済み2弾、やっぱり妖もパチェも1かwwwww
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 19:51:47 ID:qGDOybQU0
- 構築済み2弾凄いなw
5.0から始めたから藁人形3枚入りは嬉しい
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 20:02:15 ID:IYZOkxR20
- 構築済みに6.0早苗さんが2種類いる件について
リスト最後のTH-0384の早苗さんとプロモのTH-0451のピロ水早苗さん
どういう事なの……
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 20:23:24 ID:uCE4AFpM0
- 何とも言えないラインナップにも程があるわw
妖一枚の価格に月パチェとその他諸々がついてくると考えればお得・・・ではあるんだろうけど
なんだこのR一枚だらけはw
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 20:54:48 ID:ZXtgiT6Y0
- 1BOX(6パック入り)
価格 \9,000(税込)
うん、まあ…うん
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 20:56:03 ID:ShIxQfB60
- 何かもの凄い勘違いしてません?
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 20:57:23 ID:uCE4AFpM0
- …いやいやまさかそんな
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 21:19:23 ID:XE6MAVMA0
- 妖2000前後、人形1000で揃えた身としては泣きたくなるレシピだった・・・
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 21:39:24 ID:K8nUHISY0
- >>7
ボックスで言うカートンだからねそれ
>>10
販売開始6月付近だからそれまでに使えてるって考えればいい
買うだけ買ってデッキで使ってないならご愁傷様としか言えないが
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 23:19:46 ID:bEFcHSFE0
- >>88ういうい
あいてますのでどうぞ 川( ´∀`)
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 23:20:17 ID:bEFcHSFE0
- 誤爆しましたぁ…悔しいですねぇ…
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 23:59:11 ID:s34pXA/g0
- 構築済み雪月かー
この間シングルで買った一枚しか持ってないから、
明羅再録が一番嬉しい奴ってのも他にはそういないだろうなー…
他に足りてないのは咲夜さんとお燐ぐらいだし
…で、デッキとしてみた場合どうなんだこれ
前回の日花に比べて死ぬほど使い辛い気がするんだが
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 00:11:11 ID:uD4oNW8.0
- >>14
デッキとして見ると戦えないとまでは言わないけど安定して勝つのはほぼ無理
ただしパーツは揃ってるからぶん回れば戦える
花日はレア少なくても戦えたけど月雪だとどうしてもレア多くなるからね
その数を減らすと機能しないカードが多い。2ターン過ぎたらほぼコストのパチュリーとか
- 16 :紅月:2012/04/26(木) 00:19:18 ID:UzXNFVnMO
- 以前大会の宣伝させてもらった者なんだけど、スレが変わったからもう一度宣伝させてもらってもいいかな?
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 00:21:02 ID:MML8eJ9MO
- いいぜ
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 00:22:47 ID:9ObTMu4IO
- >>8>>11
いやわかってんだけど、業者さん以外でわざわざ6個買う人ってどんだけいるのかなって
- 19 :紅月:2012/04/26(木) 00:36:22 ID:UzXNFVnMO
- >>17
レスありがとう!
4/30【大魔王の集い】人気イラストレーター「ピロ水」先生によるサインカード公開!他、豪華なスリーブなどの参加賞や上位者配布物もご用意しています! 一刻館秋葉原店にて絶賛予約受付中! #ginfuritsu
参加賞は直近のプロモ3枚セット、さらにスリーブ1つを予定しています
当日には様々なサプライズをうつつもりです
現在予約は30名を越えました、参加される方はお急ぎ下さい
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 00:42:21 ID:jMo3VPto0
- タッパー多いし勝負にはなりそうだけど、いかんせん打点が出る気がしない
キャラ以外16枚と同名2枚づつが2キャラ入ってるあたりも事故要素強そうな
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:48:38 ID:eA3hd4a20
- 前スレ656何者だよ・・・一月以上前だぞ
655 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:11:21 ID:yaQ96NQM0
新しい構築済みは色なんだろうな
個人的にには宙であってほしい
656 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:16:36 ID:mIRzAH8.O >>655
雪月
657 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:24:33 ID:yaQ96NQM0 >>656
もう確定してんの?
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 08:50:15 ID:uD4oNW8.0
- >>21
しるえもんデッキ公開あたりから次の構築が雪月って噂は出てた
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 09:04:22 ID:GrfKHSWA0
- 消去法でいったら月絡みか宙単かの2択だったからな
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:06:06 ID:MML8eJ9MO
- >>21
その後の流れも読め
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:30:55 ID:HLAN5Akw0
- Q&A更新されたけどマミゾウ出てないな
デマか
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:40:01 ID:5qHKwQhI0
- 次のプロモらしいで
幽霊 雪EX2 コスト雪2 全配置 2-2-2 陣営白玉楼
このキャラが登場したとき、このキャラに隣接したキャラ1体は [デッキ・ボーナス:相手のデッキを1枚破棄する。この基本能力はターン終了時まで失われる。]を得る。
※「幽霊」は自分の場に2体以上登場することができる。
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:25:52 ID:TPVl7W2UO
- 雪版もふじだね
自分のデッキタイプには有用なので積みたい
が…雪が積極的にDF埋めたら弱いので使いどころ次第だな
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 17:49:02 ID:4nACHQYY0
- 白玉楼ってことは幽々子様をサイドDF配置から擬似タッチで
フランの邪魔せず出せるどころか6点パンチャーになれてしまうな
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:19:35 ID:uD4oNW8.0
- >>28
詐欺無しタイプでファッティ2出すとかタッパー出せないだろそれw
それより次のプロモっていつだ?7月8月分がイラストはさておき既にテキスト決まってるのか?
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:24:36 ID:GrfKHSWA0
- しかし貴重な白玉楼陣営である
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:36:02 ID:6fzR0DeEO
- てか次のプロモって何よ、構築済でも大会参加プロモでもないんだし
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:16:51 ID:vbnawQ7I0
- 銀符のQ&A見たら青神霊の効果がよくわからなくなった
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:41:05 ID:uD4oNW8.0
- >>32
何がわからなくなったんだろう?
付与されるタイミングみたいのは特に無くて常にその時点の味方キャラ全員に効果があるってことだと思うが
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:19:04 ID:R1YAolMo0
- >>34
4枚4キャラに付ければそいつらボーナス4点付与
起動までの手間とか運とか考えると安定しないし使う人いない気がする
何より月キャラは相手を倒す程の火力ないから後半になるほどボーナス&デッキボーナスが死んでくるし・・・
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:11:29 ID:uD4oNW8.0
- 青神霊と花曇のコンボは誰かが一度は通る道
そして決まりづらい上に決まるような状況がだいたいオーバーキルに気づいて崩す
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 05:07:29 ID:q/l6l56g0
- ウィニーで青神霊4枚と緋想の剣、保険に永夜返しという運のいい流れで進めれば強そうではあるけど
月は混色じゃないとボーナスとかデキボ打点通すの厳しいな
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 15:00:39 ID:wSY26CEU0
- >>36
それは相手による。相手もガッチガチに固める色だったら通らないけど
宙とか日はそもそも固めること考えてないDFキャラ配分
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 15:14:11 ID:b4fumTBw0
- そういや早苗って6弾で2種類もあるのか
月・雪なんだろうけど1人の新カードが2種類って初めてだよな
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 15:35:23 ID:jgaEbqNQ0
- TH-0451の方はカード番号的にスターター専用じゃない?
TH-0384はたぶん雪早苗みたいだし
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 16:28:26 ID:UBZ9iMs.0
- 構築済み限定の早苗さんがぶっ壊れで高騰する未来が見えた
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 16:47:28 ID:wSY26CEU0
- >>40
妖や藁やパチュリー付いて1500円なんだから高騰しようがねーだろw
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 16:55:05 ID:b4fumTBw0
- >>39
あぁ成程、専用か…あり得るな
便利な能力なら4つは買わないといけない事になるのか…妖や藁が増えるから良いか
デッキがどんどん増えるわw
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 17:01:20 ID:UBZ9iMs.0
- >>41
絶版になってからの話
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 21:00:36 ID:wSY26CEU0
- >>43
まだ発売すらしてねーよw
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 21:13:06 ID:UBZ9iMs.0
- >>44
日本語大丈夫か?
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 21:41:19 ID:8hpm/M6k0
- 今回の構築前回と違って4個買っても問題ないし
無くなるの早くなりそうだな
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 21:57:43 ID:wSY26CEU0
- >>46
売れるうちは作るよ。5弾終わりごろ(つまり今)の4弾みたいに売り上げが落ちてきたら無くなるけど
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 14:10:17 ID:zKQbO9Xk0
- >>43
当初ぶっ壊れでもその頃には既に・・・・・・のほうが可能性あるしおすし
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 18:37:39 ID:AfnqOImI0
- まあ方針的に使われてれば9割再録されるから強さはイラストだろうな
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 19:35:16 ID:J7CXwoAE0
- レアリティがPだと再録されない気もする
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 20:03:44 ID:AfnqOImI0
- >>50
効果違うカードなら再録あるんじゃね
今回の構築済み見ると絵柄すら選んでるのは高いカード作らないようにしてるんだろうし
カードゲームは高いっていうイメージから外して始めやすくしたいんじゃないかね
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 23:13:14 ID:yA12/s.Y0
- あっちで萃香と勇儀が爆笑してた
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 23:47:58 ID:AfnqOImI0
- >>52
来年どころじゃないと思うけどな
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 04:50:20 ID:E3s4.dMI0
- 質問なんだけど、
宙の諏訪子を例えば先行初手出しして、通った際のカエルの処理だけど、
ゴミ箱のカードが諏訪子のコストで3枚しかないからDF3枚おいて能力処理終了。
とかできるの?
空き味方フィールド全てに配置とか書いてあるけど途中で処理できないから失敗になるとか?
ぶっぱ諏訪子が果たして有効なのかは置いておくけどw
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 08:58:46 ID:rS51m46.0
- >>54
先行初手の宙諏訪子は蛙トークンを任意のフィールドに3体登場になる
ハンドに他のAFが無ければ初手に宙諏訪子は十分にアリですね
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 11:47:02 ID:y/C8R8xs0
- ファッティなのに諏訪子本体に妖撃たれてもアドだからねあれ
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 13:49:40 ID:nv96kKwY0
- 諏訪子だと警戒するのは妖じゃなくて藁だがなw
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 14:09:17 ID:y/C8R8xs0
- >>57
雪メイン相手でも先行で相手ハンド2以下になったらファッティなのに出せるってこと
日チルノ出てたらゴミ箱0枚じゃないから出せないけど
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 19:27:38 ID:mdQ5l0lM0
- >>58
雪メインが先攻初手でハンド2枚以下にするとかまず無いけどもな
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 22:23:37 ID:y/C8R8xs0
- >>59
メルランフラン2ハンドで先行ハンド0はランキングでもたまに見る
通れば打点強いから藁要らないしワンドローあるからハンドも損しない。問題は初手そこまで揃うのが少ないことだけ
メルラン無しで先行2以下にするのはまず見ないが
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 22:27:53 ID:NmrheNsw0
- 4/30に秋葉原一刻館にて開かれる大規模大会「大魔王の集い」にて、当たり券の咲夜のスリーブを交換してくれる方を募集しています。こちらは当たり券の早苗のスリーブを提供できます。
- 62 :紅月:2012/04/29(日) 22:48:25 ID:wYYQPfqkO
- 4月30日開催【大魔王の集い】いよいよ明日開催!参加費は\300-となっています、予選ラウンドも確定しました、参加される方は時間に気をつけて下さい、参加受付は12:00〜12:45ですお間違えの無いようお願いします #ginfuritsu
すまないが最後に改めて宣伝させていただく
前スレから静観していただき感謝します
当日参加も出来るから皆よろしく
ゲリラ的な書き込み申し訳ない
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 04:06:10 ID:stMcnZDk0
- >>60
メルラン出して安心してフラン出したら藁人形食らって、エンド前に西行妖メルランに食らってゲーム終わるんですね
俺だ
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 09:30:59 ID:6RDXbpoI0
- 初めて公式大会行く記念のIDカード発行申請しようとしたらNot foundになって申請できないでござる
なんでやねん
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 09:42:44 ID:5H3RZkpQ0
- >>64
0526に書き換えて自分で辿り着くくらい出来ないとインターネット使わないほうがいい
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 09:48:31 ID:6RDXbpoI0
- >>65
このぐらい常識なのか、無知ですまんな
しっかり教えてくれるとはとんだツンデレだな!ありがとう
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 11:55:11 ID:HtjEp/cwO
- >>76
嫌味に嫌味でしか返せないならネット使わないほうがいい
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 12:17:27 ID:fj.8fCPY0
- ………お、おう
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 13:16:06 ID:mkobsbK.0
- 何なんだこれ
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 13:37:23 ID:BNSV0oCg0
- >>76に期待
>>64
カード発行はイベント現地のシルブリブースで受付のみ
公式サイトならID発行のみ
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 20:58:28 ID:zpWbUqvQ0
- どっちかと言うとさとり様の方が欲しいけど、
こいしは限定なんだよなー
どの道公式行けないから全部限定みたいなもんだけど
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 21:11:10 ID:YL3z5Hwk0
- >>70
イベント現地は受け渡しだけだぞ
カード発行申請ページがNot found
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 00:24:24 ID:8zHQDoKY0
- バトル中に防御宣言したキャラが手札に戻ったり破棄された場合は中断って言われますが攻撃側は行動済み状態のまま&デッキへのダメージは継続?
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 02:33:55 ID:b.QTd1ec0
- 攻撃キャラが攻撃宣言できちんと支払ったタップコストを
無かったことにしたりなんてことはできない
中断したときはそのバトルに関する一切の処理がそこでストップして
すぐさま普通のメインフェイズが続行
なのでデッキへのダメージを処理するなんてことも当然無い
もっと言うと防御キャラを指定するかどうかで
指定する→キャラ同士の殴り合い
指定しない→デッキダメージ
のどっちかに決定するので、防御キャラがいたバトルでは
ボーナス以外でデッキへのダメージを考えることがそもそも無い
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 10:16:51 ID:GbQR6Yu2O
- >>74
ボーナスはダメージじゃない。そこだけ注意。
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 14:13:54 ID:8zHQDoKY0
- >>74
thx
>>75
ダウン扱いじゃないからボーナスも不発ってことかな?
あと月キスメのDP+1って1度の防御宣言で相手が何も対応言わなければ3連起動で1回限りのDP5とかもできる?
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 14:46:32 ID:xlaspWts0
- そいやにとりの能力って場のキャラ限定で特殊能力名を指定するのかな?
それとも場にいないキャラの能力でもいいのかな・・・・
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 15:27:32 ID:5NsiU8So0
- >>76
できる。正確には”相手が対応無ければ”じゃなく
”相手が対応も優先権戻った時の行動も無ければ”だけどね
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 18:37:12 ID:z5xgGQ7I0
- り。オンラインの最新版のリストってどこにある?
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 19:14:24 ID:LPaNB5BwO
- >>79 何の?
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 19:50:12 ID:z5xgGQ7I0
- >>80
銀符律のver5までのカードリストです
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 21:41:59 ID:61QK1e2.0
- それくらいのことは自分で調べろよ…
>>1に公式とかWikiとかあるだろ
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 21:53:45 ID:lZtfTyps0
- り。って何だかわかって無いだろ
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 23:27:41 ID:qYOxA7rA0
- り。は本家でも銀符でも廃れてしまった。
だからリストくらい欲しけりゃ自分で作るしかない。
最近は公式にも文字列でテキストが記述されてるから
昔よりは作りやすくなった…から
ガンバレ、ちょおガンガレ
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 23:44:30 ID:NOy2Ctyc0
- >>77
みとりのことでいいのかな・・・?
それなら、カードに「特殊能力名を1つ」としか書かれていないので、
多分場にいないキャラの能力でも問題ないと思う。
この世に存在しない特殊能力名を言えるのかはわからんけど
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 23:52:00 ID:lZtfTyps0
- あれ?てことは、マイナスKとかサイコグラフィとかは2枚分禁止するのか
同時に2枚積む奴もまずいないだろうが
あとは地震「先憂後楽の剣」は覚えておかないと禁止できないのかw
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 00:21:35 ID:NaJqxwD.0
- >>86
双方わかればいいから何弾の誰の能力でって言えばいい
まあ出てこないとバニラだから予測で使うことはあんまり無いと思うけど
ラストで言われなければ勝てるってときのタップ系バーン系くらいか?
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 00:29:46 ID:luxoNqm6O
- 場に出てないカードの能力は指定出来ないと思うが
特殊能力「1つ」だぞ。場にないカードの情報は数値化出来ないだろJK
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 00:35:37 ID:b.5rzNEM0
- ×特殊能力を一つ
○特殊能力『名』を一つ
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 00:52:36 ID:J5DEF79cO
- 思ったけどみとり能力で能力指定するとき能力名を一字一句間違えないで言わなきゃならないんかな?
だったら漢字難しくて読めない能力名もあるからきついな…
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 01:27:23 ID:mPaZnhGs0
- 漢字テストだコラァ!
赤眼催眠
真実の月
幻視調律
月兎遠隔催眠術
月面波紋
師匠!天才だったら読めるだろこんくらい!
まあぶっちゃけ、飛翔韋駄天だとか華胥の永眠だとか禊川の堆積だとかみたいな
頻出の能力でも人によっては読みが怪しいものもあるし、
別に一言一句覚えなくても相手にはっきり伝わればいいんじゃないか。
>>87の言う通りどの弾のどの色の誰々の能力ですとか
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 01:34:06 ID:FZx5vDi.0
- まあできようができまいが俺にはどっちでもいいわ。
亜多良ほど拘束力ないから、間違いなく場に出てる能力以外指定しないし。
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 06:25:50 ID:6Mv68Sco0
- なんとか王ってTCGだと宣言時は間違ったらジャッジ呼ばれてたな…
そうならないことを祈る。
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 16:07:00 ID:NaJqxwD.0
- 場に出てれば指差してそいつの能力で。とかでいいしな
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 20:24:00 ID:c9zQJols0
- いきなりの質問、失礼します。相手のターン中にティータイムを使う場合の優先権の動きがよくわかりません。先日拝見した動画では相手のバトル中に発動してましたが、相手の宣言に対して使用できないとあります。どなたかご説明お願い致します。
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 20:36:12 ID:fRiTZiV20
- バトル中だから使用したんでしょ。相手ターンならそこしかタイミング無いと思うし
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 20:42:34 ID:pGdK0Y4g0
- >>95
こちらがブロックしていない&相手がバトル中に何もしてないと仮定して、
相手攻撃宣言→こちら何もなし
バトル突入
相手何もなし→こちらティータイム
となるので、対応ではなく通常使用扱いで宣言できます。
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 22:02:01 ID:E4fVgoeE0
- >>96
相手ターンでキャラ出した直後だとどうなる?
登場直後だと登場宣言に対する対応扱いとなるのか、登場しきったあとは登場宣言扱いではないのかがいまいち分からない
前者で使えないから相手が攻撃宣言した直後のみってこと?
仮に攻撃宣言直後なら攻撃対象とは別の相手AFキャラも対象にティータイム打てる?
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 23:13:04 ID:NaJqxwD.0
- >>98
まず基本的なルールを把握してないように見える
相手ターンには基本的には何もできないと考えていい
例外として対応宣言は可能。加えて相手が優先権を放棄(実プレイではエンド宣言)したときには行動できる
キャラが攻撃宣言をしてそれが成功すれば”バトル中”に入る。別に攻撃宣言直後だからどうこうってわけじゃない
”バトル中”は攻撃側が優先権を放棄したら防御側が対応じゃない行動もできる
その防御側が対応じゃない行動もできるタイミングならティータイムを撃てる
もちろん別のキャラにも撃てる
「バトル中」とかで過去ログ検索して流れ把握したほうがいいと思う
2〜5あたりまで全部見れば他人に説明できるくらいになるよ
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 03:07:46 ID:RjOsN7JU0
- 95です。皆さんありがとうございました。
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 03:29:38 ID:rseIPHH.0
- 6弾は取り敢えず紫、萃香、神子の3人がNPっぽいな
霊夢、魔理沙、早苗の3人は今回も光るのかねえ
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 03:48:46 ID:kJi/g7Bg0
- すみません、初めての投稿になるのですが、友達と言い合いになってしまったので
質問させてください、蓬莱の薬のダッシュなどはターン終了時までと書いてない
というので永続だ、といわれたのですが、ターン終了時までとかかれていない、
能力付与は永続になるのでしょうか?宙の妹紅も登場したとき列のキャラが4体の場合
アグレッシブダッシュを得るとありますが、これらも永続になるのでしょうか?
ご回答していただけると助かります。
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 03:54:52 ID:rseIPHH.0
- >>102
薬も妹紅も得た能力は永続だよ。
一定のタイミングで消滅する効果・能力にはきちんと説明がある。(ターン終了時まで、バトル終了時まで…等)
ただ分かっているとは思うけど、AP/DP/SPの変動は基本的にターン終了時に元に戻るからね
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 21:29:48 ID:9Kz5G/fk0
- 捕捉すると、APDPの変動のうちサポートによるものは、
そのサポートが行われたバトル終了時に元に戻る
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 01:15:12 ID:TBurSgn.0
- 質問したいんだが、月アリスって梅雨エリア上にいるキャラを指定したら相手にダメージを与える効果は発動しない?
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 01:40:22 ID:MEr2j3lU0
- 梅雨の効果が
このキャラが場を離れるとき、このキャラを持ち主の手札に入れる『ことができる。』
なので、手札に入れるか入れないか任意に選べる
入れれば「破棄したとき」を満たせないから月アリス能力は処理されないし、入れなければ問題なく処理される
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 02:18:18 ID:TBurSgn.0
- >>106
回答ありがとう
梅雨ナズアリスでコンボできると思ってたけど無理だったか
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 08:22:04 ID:yQK7lDbo0
- >>107
運ときのこが絡むけどにとりでできるんだよなぁ。できたところで回ってないとハンド足りないが
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 22:16:34 ID:XcqXGWIY0
- クラシックかもしれないが、pixivで6弾のイラストが2枚でてるね。
うどんげが可愛い。
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 23:03:56 ID:40sGoyio0
- すまないが、ちょっとしまむら妖夢の能力についていくつか質問させてほしい
まず質問の前提として、以下のような認識がある。
しまむら妖夢の能力でコストを支払ってアイテムを装備するのは、メルランドローと同じで強制効果だが、
手札にコストがなかった場合は支払が行えないため、能力が解決されない。
手札は未公開領域のため、相手は自分がどのコストを持っているのか確認はできない。
そのため、手札にコストがありませんと嘘を言ってしまえば、コストの支払を行わなくても済む。
嘘をついた場合でも、能力の解決タイミングはドローよりも前であるため、ドローでコストを引いたと言えば、
能力解決時にないと宣言したコストでも、メインフェイズ以降に使用することができる。
上記を踏まえた上で、以下の場合どうなるのかを聞きたい。
・もしジャッジ等の第三者に、ドローよりも前に手札を確認してもらい、その結果手札にコストがあったなら、コストを支払いアイテムを装備しなければならないのかどうか。
・直前のターン中に宙さとりやユウゲンマガン等で手札に宙コストがあることを確認されている場合、コストを支払いアイテムを装備しなければならないのかどうか。
・相手がコストがないから能力解決できないと言ったそのターンに、明らかにドローした枚数以上のコストの支払いを行ったり、宙さとりなどで支払えるコストが存在していたと確認できた場合、支払を偽った側の反則となるのかどうか。
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 23:39:30 ID:V/Bco72E0
- >>110
手札は非公開領域だから、確認されていたとしても、
コストありませんって言われたらそれで終わり。
特にペナとかもないよ。
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 23:46:26 ID:26mmhoL20
- そういえば、コスト不要な大幣と伊吹瓢がゴミ箱に落ちてる場合ってやっぱり強制装備なんだよな?
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 01:08:47 ID:cKDNAoWo0
- >>111
この場合、ジャッジとかの確認よりも本人の宣言のほうが優先されるわけか
それか、Lyceeではジャッジだろうと非公開領域の確認することができなかったりするん?
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 01:24:39 ID:a7h9v4/U0
- >>112
「0コストを支払えません」でいける
>>113
確認できないとか本人の宣言っていうより
「非公開領域は参照しない」っていう言い方のほうがわかりやすいかもな
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 02:14:07 ID:vrFlRORk0
- というか、確認させたとしても、ジャッジとしては有るとも無いとも言えないだろう
例えば宙がコストな日傘がゴミ箱に有って、その上で盤面に宙がコストな能力が有って、
ほんとに手札に宙が無かった場合、ジャッジは「手札に本当に宙は無いです」と言うことになるが、
それを相手に言ったら相手に有利になってしまう
そもそもジャッジはルールに対する質問に答える義務とその解答に基づくルール裁定を一時的に施行する権利は持つけど、
「ほんとに相手が○○持ってないか確認して下さい」ってのはルール云々を越える質問だからジャッジは何も出来ないよ
>>114
そうか、支払のタイミングが有るんだからそれで良いのか
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:11:01 ID:qyzDCmfw0
- 最近コスト支払いと対応のタイミングが良くわかんなくなってきたので
スレが停滞しているところ質問失礼します
1.藁人形を打つタイミングは相手がキャラ登場宣言後、コスト支払いのカードを見せたタイミングでいいのでしょうか?
2.(1)のキャラ登場に1弾パチュリーの能力を使用した場合はデッキ1枚破棄でカードを見た後でも藁人形を打てるのか?
3.例えば、宙霊夢の能力宣言対応で西行妖を打たれた場合にそれに対応して月紫の能力でデッキのボトムをトップに置いた場合、
宙霊夢のデッキ破棄が先か、月紫のトップにカードを置く能力が先か?
お願いします
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:31:37 ID:d4JFczjQO
- >>116
各宣言とコストの支払いは同時処理だから対応宣言があってもなくても宣言した時にコストも提示しないといけない
だから1.はそれでオーケー。
んでもって2.はパチェでのコスト支払いまで済んでからキャラ対応登場宣言になるからカード破棄された後の認識で合ってる。
3.は宙霊夢のコスト支払いによる破棄が先。
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:34:32 ID:qyzDCmfw0
- >>117
藁や西行妖はとりあえずあわてず相手のコスト見てからうてばいいのですね
お早い回答ありがとうございました
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:46:39 ID:.o014Kxc0
- >>116
1.そのタイミングであってる
っていうか厳密には宣言とコストの提示は同時なんで相手が登場宣言をした時点でもうコストまで見えてる
対応するしないはそれから
2.見たあとじゃないと打てない
コストとして宣言する効果は即時解決なんで対応するしないの前にもう処理されてる
登場宣言コスト賢者の石ってなったらデッキ破棄までされてから対応タイミングがくる
3.月紫処理が先
楽園の巫女を宣言した時点ではまだ破棄されていない
デッキに1枚破棄するっていう予約が乗るような形で、トップが変わったら新しくトップになったカードが破棄される
ちなみに破棄予約が乗った時点ではまだデッキの中イコール非公開情報だから公開しないように注意な
効果解決時まで行って初めて破棄される
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 01:53:57 ID:uN20LYm60
- 見事に3の回答が分かれてるけどどっちが正解何だろうか
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 02:14:20 ID:.RVt0MBo0
- >>120
使用代償の支払いタイミングは予約した時点ではなく能力を処理する時点。つまり>>119が正解
コストの発生は即時処理だから間違いやすいんだろうね
そして誰も居なくなるかを対応夢想封印で潰せるのを考えるとわかってもらえると思う
宣言時点では未行動状態で効果の処理時にタップしようとする(使用代償が支払えずに失敗する)
- 122 :116:2012/05/11(金) 21:56:57 ID:EiZ4W5dI0
- >>119,>>121
回答ありがとうございます
一つ一つの回答としては理解できたんですが
もうひとつ質問させてください
4. 1弾パチュリーを使用してキャラを登場させようとしたときに藁人形を打たれた場合、
それに対応して月紫でデッキトップのカードを交換しようとした場合
4-1.パチュリーで破棄されるデッキのカードを見せるタイミングは?
4-2.パチュリーで破棄されるデッキのカードは月紫で交換したカードかそれより前のカードか?
前の質問1.だと藁人形を打ってるときにはデッキ破棄が発生しているはずですが、
質問3.だと月紫の効果でトップに持ってきたカードを破棄で頭がこんがらがっています
(パチュリーの効果と宙霊夢のデッキ破壊に違いがあるからなのかもしれませんが・・)
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 22:15:23 ID:u5M74.fk0
- >>122
4-1.キャラの登場宣言時
4-2.交換前のカード
何らかの宣言のコストに賢者の石を宣言した時点で、相手が何をしようが既にデッキ破棄は発生している
○○宣言したい、コストは賢者の石で、効果でデッキ破棄します、までが1セット
>>121が書いてるけどコストとして宣言する能力と使用代償の破棄タイミングがごっちゃになってるな
「コストとして宣言する」と書かれた効果は即時解決されるんで藁人形やらの対応宣言が入る前に処理が完了する
賢者の石にきのこ打てないのはこの「コストとして宣言する」が理由
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 20:18:04 ID:STXVSWaA0
- このカードゲームってショップ大会などで上位狙える位のデッキにするのに安くていくら程かかりますか?よろしくお願いします。
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 20:34:54 ID:bfkeGUNw0
- >>124
規模によるけどランカーだらけじゃない8人〜12人くらいの大会で上位狙えるってだけなら1500円
生産停止だけど探せば在庫残ってる構築済みVer1買ってきてそのままでも上位狙える
基本以上ランカー未満程度のプレイングは必要だが
ショップ大会の規模にもよるけど上位安定考えて安いデッキなら全部シングル買いで考えて6000円くらいじゃね
高いデッキ全部シングル買いしても2万円かからないゲーム。どちらかというとシングル売ってるとこ探すのが骨
あと一番金かかるのはぶっちゃけカード買う金じゃなく大会に行く交通費
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 20:38:41 ID:STXVSWaA0
- >>125
わざわざ回答ありがとうございます。助かりました。
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 22:54:56 ID:.nf3qVYo0
- >>124
地域にもよりますが、都心ですら2,3人しか大会に集まらなかったりするぐらいに人口が少ないのでそもそも「大会上位を狙う」という行為が成立するレベルの競技性が保てていない状況です・・・
ランキングシステムもありますが、更新が遅い上にこれまた人口が500人前後しかおらず、勝率や順位を競う意味も正直薄いです。
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 23:07:37 ID:STXVSWaA0
- >>127
自分の場合は人口が少ない方がのんびり楽しめそうなのでよかったです。
貴重な情報ありがとうございます。
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:56:28 ID:F/IanRZU0
- >>127
都心で2.3人って具体的にどの辺りの大会だよ
秋葉とかで大会参加してるけど、ランキングで2.3人とか殆ど見たことが無いんだが
神奈川とかならわかるが
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:43:47 ID:mWg24t4.0
- >>129
秋葉だと檀上常連がゴロゴロいるしな…
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:33:46 ID:YaZxAHW.0
- 上でコスト関連の話題があったから気になったんだが、ハンド一枚の時に月藍の効果を使おうとした時、対応で4弾さとりの効果使われたらハンデスによってコストが無くなり、月藍の効果は不発になるのか?
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:40:57 ID:g0jby9Yo0
- >>131
コスト発生は即時処理。支払いから処理完了までは「どこでもない場所」に置かれる。手札には既に無い
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:21:27 ID:FvMD1Q5I0
- >>130
それ以外の奴まで一度は壇上で見たような奴ばっかだもんな・・・・・・
- 134 :紅月:2012/05/14(月) 00:27:50 ID:lXAC4eYYO
- あ、報告忘れてましたw
皆様の支援により4月30日の大魔王の集いは50名に来ていただきました。
会場の都合で予選なんかを行いましたが、次回があればもっと大きな所でやりたいと思います
また計画出来ましたら宣伝させていただきます
本当にありがとうございました
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 02:41:47 ID:ZVGetXl60
- 当たり券のアリスセットってどのくらいの相場なのかね、社長だと2万もするけど…
今月の全国大会や例大祭の時に売ってくれる人とかいないだろうか|ω・`)
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 03:00:24 ID:ZVGetXl60
- よくよく考えたら人がかなり多くなるであろう場で取引するのは宜しくないか
申し訳ない忘れてくれ
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 14:38:43 ID:kPWK67Ag0
- 汁鰤ポイント銀符にも来ちゃったかー
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 14:53:55 ID:1Bj00T/I0
- やっぱり来たか
まあ大会参加でポイント付くようになってたし…
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 23:42:46 ID:w4vLvZz20
- 全国大会の日の特製ランキングIDカードの申請が申請終了って出るんだけど、俺だけ?
とりあえず全種類試したけど全部終了。
期限前に締め切ったことって今まで有る?
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 08:03:43 ID:kU2b.o.I0
- >>139
そもそも22って日曜じゃないし、汁鰤がなんか間違ってるんだろうねww
全国の記念カードだけは前回もすぐ無くなったけど、それ以外全部ってのは見たことないです。
それにしても今回のバトラの賞品が豪華で本戦のほう勝っても一戦目でドロップしようか迷うレベル
本戦で豪華なのって優勝賞品だけだし、咲夜スリーブは参加賞だしなぁ。
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 09:23:03 ID:RzVYsB520
- 隣接したキャラってお互いの向かい合ったAFも隣接扱いになりますか?
雪チルノの能力ってAFに置いて味方巻き込みながら対面AFタップであってる?
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 09:27:25 ID:UlfFCYMUO
- >>141 それであってるよ
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 10:07:56 ID:RzVYsB520
- >>142
即レスすぎるwありがとう
後サポートについて日本語的に気になったのだけど
このキャラがサポートを宣言した時
このキャラにサポートを宣言した時
この2つは理解できるけど、
このキャラのサポートを宣言した時
って上の『が』『に』どっちと同じなんでしょう?
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 10:15:44 ID:zMCOOUbI0
- 『が』と一緒
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 10:35:27 ID:RzVYsB520
- >>144
ありがとう
がで統一してくれた方が分かりやすいのにどうしてこうなったw
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 14:12:00 ID:vFc4otTw0
- >>139 >>140
私も今更ながら申請出してみたんだけど何回やってもエラーで弾かれる。
パスワードとかは合っているはずなんだけどなぁ
折角だから記念に手に入れておきたいところだったのに、
もし4月22日(日)だったとしたらもうオワタ…
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 21:06:53 ID:Oxojkfyw0
- >>140
本戦の二敗の景品がなくなったからドロップ増えそうだしな〜
どっちがメインのイベントなのかわからん
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 22:46:53 ID:56Sc/IQU0
- 汁鰤ポイントでプレイマット希望
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 01:56:15 ID:gptYzIeo0
- 確かに銀符の公式プレマは凄く欲しい
今は遊戯王プレマ使ってやってるからなあ
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 06:02:44 ID:jdqzm/nM0
- それよりもまず東方グッズの景品を作る事から・・・
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 09:31:33 ID:7HZJj1k60
- >>150
効果一緒で絵柄だけ新規のプロモカード作るらしいしストレージとかも作るんじゃね
作ろうと思えば既存景品の絵柄変えるだけでできるだろうし
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:17:38 ID:i.PqlAYwO
- 公式に当たり券情報来たな
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:34:42 ID:g2skJCkk0
- またお前らかw
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:36:23 ID:BRr3gM920
- 天子ちゃん2コス441に見えるんだけど
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:44:10 ID:i6WYKyec0
- 2コスだね
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 17:53:20 ID:g2skJCkk0
- というかセット名本人のカードは入らなくなったのか
>>154
2コスだな…
常時ぽいし本家のブースト的な感じで状況によって必要コストの変動でもある能力持ちなのか、
タックス系ぽい能力でもついたのか、
はたまた前回の能力間違いに続いてコスト数間違いでもされたのかw
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 21:29:07 ID:QeIUhA1A0
- 聖ばあちゃんと同じコス1AFDF4なのにSPが2も差があって誰も天子ちゃん使わない性能だったし
少しは入れてあげる理由が出来たかな
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 21:34:15 ID:QeIUhA1A0
- ってコストって登場代償の方かw
あれはエラッタくるで・・・
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 21:39:48 ID:3R5p/6H6O
- きっと味方殺し持ちなんだよ
それも2人くらい飛ばさないといけないような
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 22:07:38 ID:i6WYKyec0
- 味方殺しとか下手したらアドやで
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 22:10:03 ID:QeIUhA1A0
- 能力の方で登場時に手札かデッキ破棄するか
キャラを破棄することで登場できるとかそんな能力なんだろうか
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 23:26:58 ID:cOWqWKoY0
- 宙だし手札破棄っぽい気はするな〜
とは言え登場時に手札破棄だとコストが低い意味があまりないし、
毎ターン手札を破棄とかだったら、ただのダメな子になりそうだが
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 00:47:31 ID:QvZRAs.U0
- >>162
前者ならトップ2枚で4/4/1出てくるのは強い
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 01:24:09 ID:h1yUZJNQO
- よく見えないけど天子ちゃんが登場したときに相手がこっちの手札を破棄するっぽい。
もし宙てゐみたいに破棄できなくても良いなら先行初手でワンチャン3ハンドAF、幻月、天子ちゃんで開幕ドヤも見える。
結局はっきり見えないからわからないのが悔しいのう…
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 01:41:45 ID:QvZRAs.U0
- >>164
基本的に赤字で手札1枚とか書いてない限り捨てられなければ捨てなくていい
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 01:55:22 ID:tzAbBXf60
- 能力名は有頂天のお嬢ちゃんかな
有頂天の意味的に手札破棄系は有りそうだな
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 02:32:24 ID:IpMp0JhQ0
- 登場時手札全公開、相手はそのうち1枚を選んで破棄ぐらいじゃないかな
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 07:59:38 ID:Axs2mAF.0
- 手札なければ2ハンド4/4か・・・
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 10:57:43 ID:ctPqVwc20
- 日宙で組んで、
先攻、3,0諏訪子→2,0メルラン→6,0天子で初手から場が埋まりつつメルランドローできるな。
初手で諏訪子ぶっぱが通るかは知らないけど。
- 170 :169:2012/05/22(火) 10:59:43 ID:ctPqVwc20
- 書いてから登場制限思い出したわ、バカスw
スレ汚しすまん。
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 09:19:43 ID:n/6fowwg0
- >>164
>>165
>>168
夢見てるところ悪いが、仮に手札破棄登場ならこういう場合、「(手札等を)破棄しないとき、このキャラを破棄する」は絶対についてるけどな
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 11:11:46 ID:p5r.dS160
- そんなの居たっけか。
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 11:17:00 ID:wb1IwhcM0
- >>171
解析班によると手札を1枚破棄するは月雛能力みたいに独立した文章で最後くっついてるらしい
ただし句点の前の文章が不明だから単なる1枚破棄だけではないとか
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 12:12:30 ID:4oO4ER/A0
- 手札を破棄しないとき、このキャラを破棄する
だった場合2コスにした意味がほとんど無いから流石に無いような気がする
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 12:30:45 ID:2reaYcjE0
- 雪衣玖さん「この世に使い道の無いカードなんて存在しないからきっと大丈夫よ」
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 13:54:19 ID:wb1IwhcM0
- >>175
今なら固めるタイプの月相手に使えないこともないかもしれない可能性が少しだけあるような気がした
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 14:14:49 ID:p5r.dS160
- そういえば雪衣玖さんの能力を相手ターン中に使っておいたとして、
ターン終了時に能力は発動するけど、これって優先権は相手に還るの?
宣言と解決自体はそれ以前に済んでるんだから別に還らないよな?
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 14:32:25 ID:n/6fowwg0
- このキャラが??したとき、〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜の場合、〜〜〜〜〜○枚破棄する。
までしか読めん。
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 20:03:42 ID:sauTQ6l.0
- >>178
登場コスからして??=登場だろうなぁ
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 21:16:53 ID:XdfeH05Y0
- 6弾雪早苗の能力がよく分からん
この特殊能力はイベントのコストとして宣言する。
この特殊能力は相手ターン終了時まで失われる。
相手のデッキの一番下のカード1枚を破棄する。そのイベントがコスト1点以上の場合、相手のデッキを1枚破棄する。
イベントを使いつつ相手に2点バーンを与えるよってだけのカードなのか
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 21:32:02 ID:p5r.dS160
- つまり1弾メリーと6弾早苗さん居る状態でいる状態でコス1以上のイベント撃ったら
単純計算で行って来いの実質5点、ノーコスイベントでも4点か
よーしパパ雪花グレイソーメリー雪パチェで組んじゃうぞー
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 21:40:24 ID:sauTQ6l.0
- >>180
つえぇぇぇ
藁、シューブリ星1含3コスだから相手選ばず2ハンドで打てて運良くEX1なら更に相手にバーンか・・・
妖で使っても自分のEX1が捌けるし相手も雪なら妖も2ハンドって訳か
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 21:51:16 ID:wb1IwhcM0
- >>182
どっからコスト出たんだ?
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 22:35:16 ID:dvdbZRDE0
- >>180
コストとしてってことは、対応月紫してもその時点での一番下は潰されるのか
月にとっては微妙にきついな
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 22:59:58 ID:gzjEihdo0
- 新早苗ってグレイソーマタージに1点バーンを付加して藁と妖に2点バーンを付加するってこと?
解釈が正しいとしたらマジキチなんだけど
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 00:28:24 ID:4LZ2ZU1U0
- 適当にタッパーとそれなりのアタッカー並べて寝かせて殴り、
あとはイベント撃ってるだけで初心者の貴方でもそれなりに良い勝負に!
今なら6000円で必須イベント妖と藁人形、あとはそれなりのキャラがそれなりに揃います!
ってか。
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 00:31:02 ID:JucseFMU0
- >>185
そもそもテキストが正しいかも不明だけどこの通りの能力ならそれであってる
AFキャラにして回復がバーンになったメリーみたいなもんだね
能力は3/3/2だろうし悪くないけどクソ強いかっていったらそうでもない気がするんだよな。6弾環境によるが
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 00:44:09 ID:4LZ2ZU1U0
- ttp://www.touhoutcg.com/card_list/blank.cgi?number=TH-0384
テキストだけ上がってる
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 01:38:09 ID:JucseFMU0
- >>188
ワロタ。下書きでページ作ってて間違えて更新かけちゃったのかね
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 04:01:53 ID:PQe1zSJcO
- その雪早苗は博麗神社じゃコスト宣言できないん?
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 09:18:18 ID:oNgOz3Js0
- >>190
テキストが>>180通りなら普通にできると思うが?
でもたぶん祭用圏かどうかって言われるとぎりぎりだな。
バーン効率だけ見たら対応できないけどイベント必要な1.0輝夜(こちらはバーンは相手ターンでもいいが壁兼用は色的にもきつい)なわけだし
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 12:08:44 ID:JucseFMU0
- >>191
メリーが同時に存在できることと早苗用イベントであるグレソのこと考えるとかなり違うと思う
5弾環境までだけど打点4以上が少ない雪だから、お燐あたりとの選択になると他のAFによるけどお燐より強そうだし
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 13:12:08 ID:oNgOz3Js0
- >>192
そう考えると6弾次第ではあるのか
・・・・・・本家:桜井知絵ばりの回復メタ出てきてメリー死亡のお知らせとかならなきゃいいんだが
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 13:52:16 ID:So6NSMx2O
- シトラスが同時実装ならまだ…
しかしニュー雪早苗ならやる気が差し引きノーダメで撃てるのか
教授やら幽々子やらといろいろ悪さできそうだ
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 20:37:21 ID:0s7TT60s0
- TCG全くやったことない初心者で、今日から始めようと思うんですけど、Wiki読んでて気になったので質問させてください
Wikiの要注意カードの玄爺の説明に
「ジャンプして打点1を入れてからアイテム化。装備した味方キャラもジャンプという動きができる」
とありますが、このゲームでは行動済み状態でもキャラの特殊能力って使えるんですか?
基本的な事で申し訳ありませんが、Wikiを見ても公式を見ても見当たらなかったので・・・どなたかご回答お願いします
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 20:46:02 ID:WQwb5f3s0
- 180が書いた通りの説明であってる気がしてきた
コストとして宣言とは書いてるがコストとして支払うことが出来るとは書いていない
単純にコスト宣言時に即時発動で相手のデッキボトム破棄、
使ったイベントのコスト(恐らく使用コスト。EX0のイベントないし・・・確認が必要だけど)が1以上なら今度は追加でデッキトップを1枚破棄
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 20:51:30 ID:WQwb5f3s0
- >>195
能力は赤枠白矢印のタップコストとか、使用条件でこのキャラをタップさせるとか無ければタップしてても使える
が、ジャンプとか移動系の基本能力は未行動状態の時しか使えない
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 20:56:05 ID:hA9B5M8k0
- >>195
特殊能力は、[T]マークがついていないものなら行動済み状態でも使える。
基本能力は個々によって変わる……けど、ステップやジャンプ、エスケープには説明書に
「未行動状態の間に使用することができる」って書いてあるので行動済み状態では使えない。
>>196
一応本家リセと書き方が同じなので、「コストとして宣言する」はコストタイミングで
使用できる&相手の対応宣言が出来ない能力、で合ってる。
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 21:03:54 ID:WQwb5f3s0
- wikiの通りの動きをしたい場合
AFを1個空けておく
玄爺登場してから次の自分のターン
玄爺はDFにしか登場できないので自身のジャンプでAFに移動して殴って1点与える
他の自キャラに装備させて今度は装備したキャラでジャンプという動きができる
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 21:05:32 ID:0s7TT60s0
- >>197
出来るのですね
てっきり出来ないものと思っていたので、このままデッキ組んでたら歪な形になるところでした
素早いご回答ありがとうございました
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 21:06:48 ID:4LZ2ZU1U0
- >>196
マミゾウさんが「EXが2のカード」云々な書かれ方だからコストって表記だけなら使用代償の方でいいんじゃね。
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 21:11:15 ID:0s7TT60s0
- >>198 >>199
こちらもご回答ありがとうございました
もう少し付属のマニュアルと睨めっこしてみますね
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 00:09:20 ID:ZjcqUZSk0
- 公式がやたら重いのはイベント前だからですか?
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 00:13:14 ID:3zjFPIwo0
- >>203
いつも重い。上部のフラッシュがかなり重いから右上のクローズボタン押して閉じると多少マシになるよ
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 00:19:52 ID:ZjcqUZSk0
- なるほど。ありがとうございました。
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 02:28:06 ID:uCjaFrFI0
- あそこのブログ、いまだにでっかい画像をそのままもりもり張っ付けてんの?
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 09:35:21 ID:3zjFPIwo0
- >>206
ブログだけじゃない。解像度落としたいもの(例えば今回のラッキー画像とか)以外全部そう
だからタペストリー画像とか保存するとフルサイズで保存できる
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 21:02:46 ID:pQimX9/Q0
- 響子の能力は常時型でみとりの能力でマウンテンエコーを指定しても意味ないよね?
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 21:34:12 ID:pQimX9/Q0
- あと日早苗に八卦炉装備して能力使って自身のデキボを2重とかも可能?
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 21:44:11 ID:pQimX9/Q0
- 失敬、元の 基本能力だった
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 00:24:34 ID:s3KWonwM0
- 明日の全国大会で当たり券咲夜のスリーブを交換していただける方を募集しています。
こちらは当たり券早苗のスリーブを提供できます。
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 03:22:21 ID:8xki/pek0
- >>207
しかも、たぶんあの縮尺はデフォで入ってるツールの機能で縮めてるな
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 21:52:09 ID:/uGMsRBI0
- 優勝は花日かぁ
- 214 :sage:2012/05/26(土) 22:02:35 ID:jEsxvVzg0
- 決勝が花日対雪t日になるなんて誰が予想できただろうか
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 22:31:35 ID:z6PYsxZ.O
- 月単が早々に沈みまくってお花畑だったらしいからなぁ
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 00:23:23 ID:WoR9z3xI0
- 月単だとはAP低いしSPも花には及ばないし打点レースと固め合戦どっちにも劣ってるし
雪花はイベントだけじゃなくてキャラ含めてお手軽に能力連発出きるのに対して能力封じや失敗系は殆どイベントで使い切り&キャラが持ってるのも使ったらすぐ能力は失われるもんばっかで能力合戦だとどうしても先に息切れするし
相手の大型を止める能力にも乏しいからなー
せめて月はバウンスキャラ増やすか、鈴仙と神子より使用コスト増えてもいいから失われない能力&イベントカウンターが欲しい所
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 01:49:49 ID:07Gq4f620
- 盤面からコスト捻出できるゆゆこにハンド操作紫がいるうえに
空き巣にとりに0コスでDFタップとバーンができる雛までいるのに現環境で月にこれ以上なにを望むのかw
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:14:59 ID:5/qPCsMw0
- 6.0のカードリスト更新はよ
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:56:29 ID:WoR9z3xI0
- >>217
小型ならまだしもファッティなら誰もがその2人使うって訳じゃないだろw
月単は大型除去されたらそれだけでガン不利になるし・・・
雛は強いけど安定はしないからまだにとみとDFに積む方がいいな
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:10:52 ID:vKr7lO3UO
- >>218
つ【言いだしっぺ】
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:23:46 ID:5/qPCsMw0
- 公式のだよ
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:32:11 ID:kSAcNyq.0
- 新弾発売日なのに過疎りすぎだろ…
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:52:18 ID:07Gq4f620
- 上位デッキみてもわかるけどファンデッキならともかく
勝ちを目指すなら月単でゆゆこ紫をいれなくてもいいって方に考えがいく時点で構築を見直す必要がありそうだな
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:09:17 ID:OiLSr0Aw0
- >>223
事故るとどうしようも無いってのがな。実際順位表見ると某大会の優勝者も一敗ドロップしてるっぽいし
と、思って一敗ラインを見たら唯一一敗ラインに入ってる月単は紫居るけど幽々子入ってないじゃねーかw
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:23:54 ID:aMghT8KQO
- もし分かる方がいれば新弾の霊夢、魔理沙の効果を教えて頂けませんか?
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:07:18 ID:Y77LEK8U0
- >>217
神子が賽銭詐欺で出せれば、望むことなど他に何も…
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 19:37:02 ID:yhnZiEGk0
- 早苗さん能力で我慢してください
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:45:01 ID:kn6osYdw0
- カード名:グリモワール
カテゴリ:アイテム
属性:雪月花宙日
EX:雪月花宙日1
コスト:−
効果:
手札またはコストとして宣言されている自分のカードの全ての属性を全属性にする。
このアイテムを「パチュリー・ノーレッジ」に装備したとき、自分のデッキから1枚ドローする。
つまりどういうことだよ
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:58:03 ID:5/qPCsMw0
- つまりロリスデッキ作れってことだろ
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:01:15 ID:PXQPUNFk0
- >>228
例えば、手札から☆EX2のぬえちゃんをコストとして宣言したら
そのコストが☆EX2ではなく、雪月花宙日EX2として処理されるということ。
つまり、グリモワールを装備したキャラが場にいれば、
Ver2のロリスやVer4の永夜異変みたいな雪月花宙日全てのコストを要求するカードでも
適当なEX2のカード3枚をコストとして宣言すればOKになる夢の様なカードってわけだ
ちょっと月単永夜異変ハンデス作ってくるわ
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:21:04 ID:OiLSr0Aw0
- >>228
これって例えばキャラ登場宣言対応で妖撃たれて色合ってなかったら登場失敗でいいのかな
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:30:32 ID:kn6osYdw0
- >>230
まじか
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:50:57 ID:WoR9z3xI0
- どの属性のデッキにもグリモ妖藁の危険性があるのか・・・
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:02:48 ID:OiLSr0Aw0
- >>233
ファンデッキならありうるな
そうでないならさすがに4枚入れても来ないときは来ないし1ハンドだから除去怖いし
EX1とこのアイテム自体で事故起こす可能性が高い
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:18:50 ID:EHNQzYO60
- 新弾たのしみすぐるお☆
そうだお☆
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:33:11 ID:EHNQzYO60
- 花かぐやの効果教えて下さい
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:49:06 ID:kn6osYdw0
- カード名:蓬莱山 輝夜
属性:花
EX:花2
コスト:花花星星
登場位置:
−●−
●−●
AP:3
DP:4
SP:1
陣営:永遠亭
基本能力:なし
特殊能力:
神宝「ライフスプリングインフィニティ」 [0]
相手ターン中に使用する。
自分のゴミ箱のカードをランダムに1枚、持ち主のデッキの上に置く。(1ターンに1回まで使用可能)
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:17:47 ID:p9cAQK/Q0
- >>231
あー
登場解決時にコストが色合わなくなるから失敗になるのか
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:24:29 ID:zWX8/T2Y0
- 社長に新弾うpされたお
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:39:22 ID:.Bt4cfrIO
- 幽々子様がアンコモンで旧作魔理沙が5コスだと
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:05:21 ID:SCUHAxFU0
- 霊夢つええ
そしてお燐がもっとつええ
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:08:38 ID:ZTWqafXM0
- >>240
まじだ。プロモなのにアンコだ。能力は強いこと言ってるから逆にプロモに関しては貴重になるか?
雪衣玖さんが星EX1入れなくても毎ターン賽銭詐欺使えるとか言ってるな
3ハンドステップ持ちはファッティ多めにすると空き易い場の繋ぎに相性いいし
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:17:31 ID:zWX8/T2Y0
- 全属性にバーンが増えてるね
しかし花が相変わらず群を抜いた強化だな・・・223(合計7)も行ってるキャラはもう1コス増やして欲しいわ
台風と咲夜はやっぱ自分相手全部対象なのかね
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:24:39 ID:zWX8/T2Y0
- 萃香がEX2もあって能力もおかしいのに能力が失われないの上にターン制限もゲーム中制限もないとかどうなんだ
止める手段なかったら詰みそうだ
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:27:25 ID:ZTWqafXM0
- >>244
萃香の前は諦めてサポートに回して他2体止めるか、延々萃香だけチャンプするしかないな
EX2とオーダーもあってかなり強い
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:59:39 ID:.m1pj86g0
- とりあえずグリモワールがバランスを壊しそうでちょっとお先真っ暗感がある
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 03:04:04 ID:ZTWqafXM0
- >>246
グリモワール前提だと雪相手にコンセプト崩壊しないか?ハンデス型ならいけるのか?
コストフィルター扱い程度ならEX1だしそんなもんじゃね程度だし
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 03:09:46 ID:zWX8/T2Y0
- 上海とアリスの組合わせもやばそうだ
また花対策は花って感じになりそうだね
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 03:20:42 ID:IO/fMX6s0
- こいしちゃんが流石にやばい件について
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 03:32:20 ID:.o4yl1mE0
- はたてやばいなぁ
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 03:33:50 ID:.o4yl1mE0
- よく読んだらそうでもなかった
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 03:36:26 ID:ZTWqafXM0
- >>249
詰め前のターンに出すのは剣警戒で反応するもの使いづらくなって強そうだな
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 06:56:20 ID:O7LcQj9Y0
- 箱特典のカードだけでもテキスト知りたいのだけども
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 10:33:37 ID:ZTWqafXM0
- >>253
俺のターンだー!
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:11:06 ID:A.cNTrSIO
- レアが早く見たいもんだ
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:24:22 ID:Ciq2kpSs0
- 豪族乱舞デッキ組む場合皆なら宙月、宙日どっち作るのだろう
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:47:09 ID:ZTWqafXM0
- >>256
月にして6.0咲夜屠自古で毎ターン能力
豪族乱舞どこいったって突っ込みは受け付ける
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:55:46 ID:uzhHpV.oO
- グリモワ出すためのコストってグリモワの効果適用されないよね?
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:56:33 ID:uzhHpV.oO
- ゴメンミス
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 12:58:19 ID:ea17zkjg0
- >>258
そもそもコスト必要無い
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:08:33 ID:7SBCTj/.0
- NPの内容わかんないなぁ…昨日買ってきた人情報求む、お願いします
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:18:08 ID:/QDa5LE20
- >>261
霊夢、魔理沙、早苗、射命丸、優曇華、妖夢、布都、レミリア、パチュリー
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:02:09 ID:.Q48ooYQ0
- >>262 安定のメンバーだなぁー!
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:07:59 ID:p9cAQK/Q0
- てんこ結局初手ぶっぱ安定なのかこれはひどい
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:37:16 ID:YuXHw6mE0
- てんこやべーなおい
っつーか今回まだ組んでみないとわからんが全体的にやばいな
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:49:09 ID:mF1N8XCI0
- 花萃香壊れじゃね?(震え)
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:51:16 ID:gh7qNX/2O
- よければNPの絵師教えて頂けませんか?
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:38:29 ID:/QDa5LE20
- >>267
射命丸は手元に無いから分からない
霊夢…会帆、魔理沙…十夜、早苗…朱シオ、レミリア…拝一樹
優曇華…ピロ水、妖夢…sayori、布都…なつめえり、パチュリー…ミヤスリサ
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 17:58:33 ID:gh7qNX/2O
- >>268
親切にありがとうございました
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 18:51:43 ID:gh7qNX/2O
- そいや霊夢能力は自分アタックキャラも3コスト以下なら自分も下がるのかな?
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 19:35:04 ID:fdVJYnrc0
- >267 射命丸 6U☆
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:43:43 ID:zWX8/T2Y0
- >>266
EX2
詐欺は使えないがコスが何故か5点(もうEX1コス6の初期の頃の萃香なんていなかった)
6点パンチ
0コスオダステ
0コス宣言し放題の雪フラン+レティを単体で兼ね揃えた能力ェ
他のTCGじゃあ禁止伝説カードみたいな性能だわわわ
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:49:32 ID:zWX8/T2Y0
- >>270
さとりとかみょん等コスト3点以下の『対戦キャラ』
何気にいつもコス4の早苗が3になってる件
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:59:51 ID:6RYPheZY0
- もしかして構築済みの月雪早苗ってもしかして6段パックには収録されてない?
ナンバーがCH-0451だから気になってるんだが・・・
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:04:12 ID:zWX8/T2Y0
- >>274
プロモでナンバー位置的にエリア系の後でしょ
大会配布同様にパック収録は無いんじゃあ
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:10:54 ID:1VziOCzw0
- >>272
どうでもいいが6コス萃香は4弾だけじゃね?
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:19:09 ID:ZTWqafXM0
- >>274
構築済み限定。公式に書いてある
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:19:55 ID:4a6.8UPw0
- >>272
7コスだった時代も思い出してあげてください
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:20:38 ID:mF1N8XCI0
- 構築早苗何気に良い感じだからな・・・あと3箱買うか悩む
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:54:19 ID:qORlVCkw0
- 質問お願いします、今回の霊夢能力はターン中永続って事でいいんですか?
霊夢アタック→コス3以下キャラブロック→バトル中霊夢能力→バトル終了
同ターン中その他仲間キャラアタック→さっきと違うコス3以下キャラブロック(霊夢能力により能力低下)
ってな感じでいいんですか?
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:11:15 ID:ZTWqafXM0
- >>280
一行目は合ってる。二行目以降は(1ターン1回まで使用可能)。自動発動じゃなくて普通の宣言型能力
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:19:52 ID:qORlVCkw0
- そうだったんですか、ありがとうございます。
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:26:30 ID:zWX8/T2Y0
- 社長追加きたで
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:50:37 ID:.m1pj86g0
- 新弾翠香壊れとかいってるひといるけど、雪の多い環境で活躍できるか?
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:57:15 ID:zWX8/T2Y0
- >>284
全ファッティをディスるとは汚い流石小鬼汚い
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:57:37 ID:6MHeiOYA0
- 日チルノもなかなかに怖いんだが
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:01:15 ID:UhdLzpOw0
- >>284
e?
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:04:04 ID:m4s9IqsY0
- チルノ12枚積み余裕でした
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:23:34 ID:LZ8QPAwA0
- 新チルノは中央もそうだけど賽銭箱から3点詰められるところが強い
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:25:29 ID:WrpGoP3U0
- 質問です
グリモワールは味方が装備している限り効果は持続しますか?
また、宣言されている~とは装備以前の宣言に限定されるのでしょうか?
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:31:38 ID:LZ8QPAwA0
- >>290
一行目 それで合ってる
二行目 まずカード使用の処理は例えばキャラの場合
登場宣言&コスト支払い→対応有無→登場処理っていう流れになる
このときのコストを支払って処理されるまでの間が”宣言されている”状態
グリモワールのテキストは装備のタイミングとかは特に関係なく、このタイミングを指している文章
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:37:55 ID:WrpGoP3U0
- >>291
つまり構築早苗の能力宣言等は、グリモワールが場に出ていればタイミングは関係無いということでしょうか?
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 00:59:41 ID:LZ8QPAwA0
- >>292
月雪属性のほうの早苗?あれは別にグリモワール関係なしにいつでも使える
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:05:45 ID:sE8a9VuY0
- ガゴウジトルネード強すぎだろ・・配置入れ替えどころか状況によっては藁みたいなことできるぞ・・
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:09:42 ID:WrpGoP3U0
- >>293
コストとして宣言する特殊能力には効果は及ばないのでしょうか
物凄い勘違いをしていたかもしれない
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:11:29 ID:LZ8QPAwA0
- >>295
そういうことか
手札か 宣言されてる”カード”だから特殊能力で出るやつはグリモワールじゃ変換できない
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:22:14 ID:WrpGoP3U0
- >>296
冷静になって考えたら五爪龍とか狂いカードになってしまうしあり得ませんね
理解することができました、回答ありがとうございました
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 01:45:16 ID:vUq0ETjc0
- >>294
相手ターン使えるのかトルネード
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:08:43 ID:m4s9IqsY0
- >>298
使えるね
BOXプロモ神子がB付きになってるけどA付きは大会か何かでのプロモになるんかな?
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 02:55:32 ID:dzJ6WY0wO
- >>299
ラッキーじゃないの?
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 04:50:54 ID:siIoox4c0
- >>294
確かに強いけどコストを考えるとこんなもんだと思う
そういえばポイントの景品来たな
想像してたのと違うけど個人的には神景品だわ
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 16:05:21 ID:dzJ6WY0wO
- よろしければ構築のみに入ってる早苗の能力を教えて貰えませんか?属性、コストも教えて貰えると助かりますm(__)m
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 16:55:13 ID:urVcZZpIO
- >>302
雪月EX2 登場コスト雪雪月月
登場フィールド・陣営はいつも通り
基本能力なし
特殊能力:コスト星
『コストとして宣言する。
雪雪or月月を支払う』
雪月にしか入らないが雪月なら3、4枚積んでもいいかもしれない
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 17:36:26 ID:3uIx.8Zo0
- 6.0って一般発売の8日以降でしかランキング大会で使えないんですか?
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 18:33:11 ID:dzJ6WY0wO
- >>303
親切にありがとうございましたm(__)m
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 20:21:27 ID:m4s9IqsY0
- >>303
早苗のフルネームと能力名もフルネームで頼みます
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 21:04:31 ID:eds7YM6I0
- >>306
お前6弾神子のAナンバーと言い今回のことと言い絶対銀符律の公式HPとか自分で検索とか絶対しない口だよな
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 21:12:19 ID:R2KWVGE.0
- シルブリポイントありったけ突っ込んだら1枚除いで残り全部店舗特典で俺は泣いた
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 22:47:14 ID:LZ8QPAwA0
- >>308
あれ店舗得点が欲しい人かカートンレベルで突っ込める人が回すもんだろw
1ヶ月も待てばスリーブあたり来るっしょ
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 23:23:05 ID:UhdLzpOw0
- そういえばver6ではちゃんと茨『華』仙になってるけども、これはひょっとしなくても
エラッタ来るまでは「TH-0211 茨『歌』仙」と同時登場可ですよね汁鰤ちゃんw
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 23:26:08 ID:LZ8QPAwA0
- >>310
できても出さんだろw
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 23:36:40 ID:UhdLzpOw0
- いや、取得タイミング指定とは言え地味に珍しい宙のステップ(しかも元のじゃない)取得能力持ちでSP2と、
そろそろいろいろメンドイの増えてきたエリアアイテムメタだし、
日宙作るならひょっとしたらが有るような気がしないでもないような方向で前向きには善処するかも知れないぞw
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 23:59:51 ID:mUxYITs20
- 日単を考えるたびに投入候補としてカード入れから引っ張ってきて、
毎回最後には抜けている歌仙さんの出番がようやく来るのか
他に妖夢としまむら、椛ともふじの六枚で場を埋め尽くしてみたいな
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 00:54:50 ID:B6Q1ChFo0
- 6.0の依姫とパルスィが怖いんだが、雪か花でハンデスメタのキャラって誰かいるかね?
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 01:14:31 ID:pDZ8YxNY0
- >>314
フラン。雲山は雪は戻して、花は美鈴出してぶん殴れ。ふざけてると思われるかもしれないが割りとマジ
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 01:15:51 ID:T2wi29nQ0
- ハンデスデッキは先攻とらなきゃ大して刺さらないからデッキ枠それにとられてる分後攻だと不利になる
ジャンケンまけて勝手に自滅してくからそこまで怖がる必要はない
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 01:36:00 ID:B6Q1ChFo0
- >>315-316
なるほど…無理にハンデス対策するよりは素直に自分の打点力を上げて殴り抜けた方が良いのかな?
とりあえず美鈴を入れてぶん殴る作戦でいってみる、アドバイスありがとう
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 01:38:38 ID:3ZAyCGyg0
- まだ実際に対戦してないから見当つかないが、ver6豊姫で月の火力がどうなるか気になる
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 01:42:14 ID:pDZ8YxNY0
- >>318
相性いいデッキが思いつかない。DP2詰め込んだデッキがAP3で止まらない程度じゃね
4/4とか5/5は別にダッシュいらんし
フランのDPが2以上になってるとき相打ち狙える程度じゃね。1のままなら雲山でいい
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 02:14:19 ID:3ZAyCGyg0
- そうそう、大したことない気もするw
折角だから月単ハンデス豊姫青神霊浄玻璃で組んでみるわw
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:27:36 ID:fZs.Yyto0
- ブルーUFOの効果で、アイテム2枚を使って6コストで神綺の登場宣言をした時、
対応妖などによってブルーUFOを装備したキャラが除去された場合、
神綺の登場宣言処理はコスト不正で失敗になるのでしょうか?
それともコストの提示の段階で6コストが支払われたことになるため無事に登場できるのでしょうか?
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 00:47:59 ID:25F6qZD.0
- >>321
失敗する。まず登場宣言と同時にコストを支払ってから
登場処理の段階でコストが適正かどうかを改めてチェックする。そのとき適正じゃなければ失敗
宣言から処理までの間に宣言されてるキャラの必要コスト増やして登場失敗させる能力なんかもある
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:50:40 ID:U8mCnn8A0
- すみません、新弾とあんまり関係ないですが質問させてください。
「バトル中に使用する」と制限の書かれてある特殊能力Aの宣言に対応して
バトル参加キャラを移動させる特殊能力Bを使用して通った場合、
・バトル中断はどのタイミングで発生するのでしょうか?
具体的には特殊能力Bが処理されて移動が起こった直後なのか、
特殊能力Aまで全部処理された後なのかがわからないです。
・もし前者が正しくて移動直後にバトル中断となった場合、
特殊能力Aは「バトル中に使用する」を満たせなくなり
失敗してしまうことになりますか?
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:13:34 ID:coQObEKQ0
- Bが通った瞬間に対象不適切でバトルは中断
バトルは中断されているので、Aの解決は失敗、ただし予約されたAのコストは支払う必要有り
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 02:11:34 ID:5f8DL8eQ0
- 質問なのですが、イベントの文花帖を妹紅に打った場合、その後の処理は
ひとまず文花帖置き場に置く→ペナルティ処理→妹紅手札に帰る
という流れで良いのでしょうか?
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 05:11:07 ID:g.zTA4aQ0
- 似たような質問になるのですが
上海人形に6.0の映姫様の能力で
ペナルティ(このキャラを取り除く・自分はデッキを3枚破棄する)を与えた場合
上海人形は除外出来るのでしょうか?
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 08:12:34 ID:hcV57Sto0
- >>325
文花帖置き場は公開だからそれでいい・・・のか?ちょっと自身無いが多分その処理でいい
デッキボトム等の非公開な場所に移動した場合は同一性が保持できなくなって
手札に戻る処理ができない(デッキにしか影響が無く、カードの同一性が不要な2点破棄は食らう)のはわかるんだが
>>326
除外効果には他の移動効果は対抗できず、除外が最優先されるから除外できるでOK
もちろん除外でも場を離れたとき発動の効果なんかは普通に発動する。この場合上海の1点ペナは与えられる
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 08:34:01 ID:g.zTA4aQ0
- >>327
ありがとうございます
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:35:34 ID:1.DlIR260
- 新弾出たのに釣られて始めようと思うんだけど現在の色相性ってどんな感じ?
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:29:59 ID:hcV57Sto0
- >>329
現在ってのが8日以降のことなら新弾で全部崩れて相性は全く不明
予測したところで実際やると違うことのほうが多いしな
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:15:15 ID:jjbuF1wo0
- すくなくともキャラがさらに強くなったから雪環境は変わらないとおもうよ
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 01:35:47 ID:LouxjeJ60
- >>331
5.0は月が無理な雪は少なかったと思うんだが
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 17:28:00 ID:s6mCHFE.0
- >>332
あんだけ毎回上位に雪絡みがぶっこんできてたのに少ないはずないでしょう(棒)
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 17:43:42 ID:SQ2oAq3I0
- 月単じゃ雪タッチ日にはなぁ・・・月タッチ日ならメルランゲーできたもん勝ちだが
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:19:21 ID:mYydtnFA0
- 依姫の自分のデッキを破棄って依姫の持主と破棄した側どっちを指してるんだろう
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 20:07:22 ID:r0Xhtwy60
- 当然依姫の持ち主
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 01:48:18 ID:awhoy4g60
- >>324
ものすごく遅くなりましたがありがとうございます
疑問が晴れてスッキリしました
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 11:50:37 ID:2u7vRc5E0
- >>334
雪t日って左右止めつつ2弾依姫出したら死ぬイメージなんだけどどうなの?
最近のってまだダイヤモンドダスト4積あるの?
それとも最近の月には依姫入らないのか
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:25:54 ID:ugWfyLfY0
- >>338
とりあえずこの間の全国の動画でも見てくれば?
対月じゃなくても、上手い人の使う雪t日がどんだけ化けもんか分かるから。
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:56:36 ID:aTEL.6to0
- 今回の幽香の使い方がわかんない。何なんだこの効果・・・
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:33:59 ID:2u7vRc5E0
- >>339
動画は見た。雪t日が強くないとかじゃなくて、逆に月とガン回りした花雪星以外には負けないってイメージがあるんだよね
どうせなら対月の動画が見たかったなあ。全国では月は早い段階で花に潰されてたみたいだし
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:55:36 ID:2A5gyrx20
- >>340
殴れない時に使ってバーンする為じゃない?
SP+の能力持ちとさとりを組合わせると面白そうだけど実用性はないな・・・
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:57:17 ID:2A5gyrx20
- よく考えたら擬似アグレッシブチルノor宙橙と思えば案外なかなかでは無いだろうか
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:57:35 ID:buXXlpqY0
- 雹上ゆうか ゆめこ
花さとり
ゆうかりんで殴った後ゆめこでおこしてゆうかりんサポって実質2点
相手ターンさとりんに殴ってきたら相手ターンなのに実質5点
雹で2枚、ゆうかりんで3枚、ゆめこで3枚、さとりで3枚
実用性? なにそれおいry
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:12:18 ID:2u7vRc5E0
- 3ハンドだし天子でも止めてるほうが強いわw
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:31:04 ID:buXXlpqY0
- まあ回復するから実質2点とはいえ、瞬間的には3点出るから、
詰めのターンでAF中央上海自爆特攻で相手DFなんとかしてからリリー出して後列さとりをそこに移動
手札からまさかのサポート要員ゆうかりん登場で上海ペナ込み一撃10点ならまだ現実的かな…
これなら前ターン終了時手札1からでも一応は狙えるし、必要盤面もそこまで浪漫は…?
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:10:50 ID:2u7vRc5E0
- >>346
守矢神社っていうカードやリグルってカードがあってだな。詰めで使うのは限定的すぎる
普通に3ハンド4点の能力はアグレ2点としてキャラが好きなら使えばいいんじゃね
使うの無理までいくカードじゃない
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:18:08 ID:buXXlpqY0
- そらまあ使うとしたら、の話だものw
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:29:17 ID:b5x0KzNcO
- >>347
いや、俺なら>>346選択肢に入るな
どちらもサポートを宣言したとき、されたときで、対応されづらいのが良い
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:33:16 ID:2u7vRc5E0
- >>349
そうか。がんばれよ
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:37:57 ID:b5x0KzNcO
- せっかく新カード来たのに頑張らないなんて、そんな勿体ない
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:40:53 ID:v0qJc3QA0
- ねこちやさんと併用して、宙うどん特攻デッキに入れてみたい俺がいる
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:48:36 ID:kqOt00SU0
- ID:2u7vRc5E0さんって結局何がしたかったんだろう
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:00:01 ID:59cMt2ao0
- 何か組み合わせないかといろいろ眺めてたが、ver1花ゆうかりんもry
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 02:46:42 ID:F40mGAYA0
- >>352
9ハンドで防御不可7点か・・・胸が熱くなるな
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 16:47:27 ID:TItD3XbEO
- 宙単「すいかに剣貼るわ」
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 21:48:46 ID:1wSdEx1g0
- >>356
v5.0〜6.0を使う必要すらないなw
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 22:31:19 ID:deKP1wSo0
- >>357
宙単なら2.0萃香採用余地あるの?
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 02:04:41 ID:XRqUu.yQ0
- デッキレシピ公開して意見お願いしますって言うくせに
「〜〜したらどうですか?」に全て反論するやつってなんなの?
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 02:09:42 ID:gVc9AZ.o0
- 知らんがな(´・ω・`)
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 02:41:21 ID:ZCXrNfPk0
- いつも名前一緒な人なら放置でいいじゃない
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 09:49:46 ID:HJHeCT3o0
- 今更6弾の能力見たけど小傘強すぎじゃないかw
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 14:33:12 ID:bnjZx8e20
- >>361
場に登場しただけで2点しかも一枚は好きなカードをトップに持ってこれるから、リリーで引けるしな
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 22:18:31 ID:lE6/601w0
- >>363
詰め用に使いたいカードもボトムに送り込めるからシャッフルしない状態ならピンポイントで有利に運べそうだね
スキマと合わせてみるか
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:59:12 ID:WyQEapOY0
- いうほど小傘つよくもないだろ 弱いとはいわんが花なら他の2コス3/1が優秀で枠がない
ウィニー特化するならいいけどw
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 10:19:53 ID:m9biV9Zw0
- なんか友達少なそうな人がいるなぁ
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 11:44:45 ID:qCVpbyIg0
- >>366
R.U.Iに「したらば銀符の366おもしろい」とか言われてるぞw
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 12:09:58 ID:GuRJvbog0
- というレスもネタにされてるぞ
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 12:15:12 ID:xue5bCI6O
- R.U.Iって誰?まじめに答えて
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 12:35:07 ID:m9biV9Zw0
- うわ、中身R.U.Iかよwww
付き合い方ちょっと考えるわwwww
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:04:20 ID:itBQ.na60
- ちんちん
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:15:33 ID:NGNO5dVEO
- >>371
ぺろぺろ
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:17:46 ID:qCVpbyIg0
- ':, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ ヽ /
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < ∠______
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / /
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \ (___
\ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i <
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、/ | !⊃ r‐-、 /! ! ヽ._」 / ! / ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐' ,..イ! i ̄´ノ! | / ー┼-
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \ r-iー、
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ `ー' '
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / --─ァ ヽヽ
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く /
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > '、___
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く i
// -イ /! ;'/ ム \ \. ├‐
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ. < r-iー、
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、 / `ー' '
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ / l 7 l 7
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/ / o o
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:43:39 ID:ILM6V0DMO
- ( ^ω^ 三 ^ω^ )ヒュンヒュン( ^ω^ 三 ^ω^ )ヒュンヒュン
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:58:13 ID:KWnrKNAA0
- 質問です。相手のお化けキューカンバーやヤンシャオグイに対応して香霖堂を使って
対象になっていたカードを横に置いた場合お化けキューカンバーやヤンシャオグイは失敗するのですか?
だとしたら相手のゴミ箱のイベントとかも使えるしパチュリーとか居れば強い気がする・・・
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:23:41 ID:.j8D2VJE0
- >>375
その解釈で大丈夫ですよ
しかしお化けキューカンバーとヤンシャオグイ共に相手のゴミ箱も対象に取れるので
使われる側として自分のゴミ箱を指定されたとき香霖堂売っても失敗させることはできないので注意してください
香霖堂がナチュラルに使えるデッキだと覚えてたら面白そうですね
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:47:28 ID:KWnrKNAA0
- >>376
ありがとうございます!結構強いなあ。考えてみよう
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 19:20:00 ID:g4HRjk5s0
- R☆U☆Iちんゲイフラグお☆
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 20:26:06 ID:eSq7.6..0
- 誰か難波近辺で銀符の買取やってるトコ教えてくれませんか?
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 21:58:12 ID:qCVpbyIg0
- >>379
R.U.I「俺が買い取ってやるよ、だが買うのはカードではなくお前の体だけどな」
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 22:34:40 ID:g4HRjk5s0
- そういや明日6弾発売だな
例大祭行けなかったから楽しみだぜ
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 22:43:09 ID:oVlbAX.o0
- 最近始めたばかりで質問したいんだけども、
橙(化猫「橙」)
このキャラが登場したとき、このキャラは[デッキ・ボーナス:相手のデッキを1枚破棄する。]
[ペナルティ:自分のデッキを1枚破棄する。]を得る。
ってターン終了しても効果続くのか?
ルール読んだ限りだと、エンド時はキャラのAP・DP・SPのみを元の値に戻すとしか書いてなかったけど
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 22:55:22 ID:719QFUqg0
- 続くよ。
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:12:26 ID:oVlbAX.o0
- サンクス
永続するならなんで上記のようなテキストで書いてあるのかがちょっと疑問だった
シンプルに[アグレッシブ、デッキ・ボーナス、ペナルティ]みたいなテキストじゃだめなのだろうか
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:20:20 ID:l9OshPF60
- >>384
それだと、別個に特殊能力を用意しないといけなくなるからとか?
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:20:57 ID:eeAX/KEU0
- アニメイトとメロンはもう入荷してたな
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 23:52:32 ID:.W3QBpJg0
- >>384
「元の基本能力」になるかどうかという違いが一応ある。
日の早苗さんとかは元の基本能力しかコピーできない。
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:30:32 ID:6uXLzpbU0
- >>384
登場したとき能力を消すカードに引っかかる可能性も将来的には。
今はまだないけどな。
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 11:36:24 ID:yi7/jTpsO
- 質問ですが、
グリモワールを相手キャラにつけた後、光の三妖精を登場させた場合、相手が手札から何らかのカードを使用する時、使用代償は増加するのでしょうか?
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 12:48:16 ID:82Nkwuzk0
- グリモワールで全属性になるのは
手札とコストとして宣言しているカードだけだから使用宣言中のカードは全属性じゃなくなってる気がする
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 13:01:54 ID:yi7/jTpsO
- >>390
そのように考えていいのですよね。ありがとうございます。
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 14:33:09 ID:82Nkwuzk0
- シルブリポイントのくじでスリーブ出た人って居るのかな?
まったく出る気がしないのだが…
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 14:45:21 ID:4ycFQ/fA0
- 何回引いたんや
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:29:00 ID:NG6dfX1s0
- >>392
俺は8回引いてスリーブ2つだったぞ。意外と出る
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 22:29:54 ID:d7KYutxU0
- >>392
今のとこ引いたの一回だけだけど、スリーブ引いたな
プロモカード狙いで引くと多分出るぜ?
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 23:08:09 ID:ENbo2sOM0
- 6回まわしてフランスリーブ、プロモ5枚だったよ
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 23:50:50 ID:6y1jQauM0
- 1/5位か
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 00:10:43 ID:aoFqAqM.0
- ver3までのレアの在庫が復活して値段も安くなってるのはくじ品で産出増えたから?
Lフランとか3000クラスだったのに某所で半額近くで複数枚置いてて複雑な気持ちになった
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 00:48:27 ID:2.YqX4Tk0
- >>392
俺と友人は3回ずつ引いて二人とも3回目にスリーブ出たぞ
15〜16種類あってスリーブはそのうち2種類しかないんだから、そうそう簡単に出るもんじゃないだろう
数をこなせば確率が増すワケでもないし…w
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 03:02:16 ID:ZPV1mC3M0
- 後でプレイマットなり追加されると思うと、くじ引けねぇ
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 03:49:35 ID:c/n5h8qc0
- 是非是非スリーブくじが欲しい
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 04:36:55 ID:.iZOJrls0
- くじを10回程やってみたが
スリーブ2個だった確率はやはり1/5かな
6弾環境って月単っていけるかな?
今回強そうなカードがパチュリー位しか無い気がするのだけど…
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 07:32:38 ID:aoFqAqM.0
- パチュリーは1.0とどちらを使うか…
相手にも効果及ぶけど1ハンドでバウンス、回収、能力消が使える咲夜もなかなか
緑神霊、慧音、依姫は何に使えばいいんだろ…
ハンデス強化→爆破、パルスィ
輝夜強化→バレッタ
兎に角回復したい→白蓮
1衣玖、魔理沙、5白蓮の能力を使いたい→咲夜
高AP低DPキャラで暴れたい→豊姫
1.0よりもこっちの能力の方がいいなら→パチュリー
相手に回復させない→小兎
台風→混色向け?
病気→勇儀メタ?
緑神霊→???
慧音→劣化さとり?
Kikuri→地獄デッキ用
依姫→???
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 09:40:11 ID:UqK/9dkU0
- >>403
白蓮は月に貴重な3ハンドでDF全部に出られる4/4(美鈴居ない限り剣を止められる)で前の白蓮より能力が便利
幽々子採用しない型なら4〜6点パンチャーとしてAFもいける。あまり見せたくないし4寄りだが
慧音は出たターンいきなり能力使えるから先行初手で出すと
相手の落とされたくないカードを2枚見られる上にランダムハンデスだから差し引き2ハンド3/2/2みたいなもの
相手のハンド放出を誘うことができるのと条件さえあれば次ターン以降も能力使える
登場の効率とスペックを考えると比べるならむしろ5弾うどんげじゃね?
依姫はハンドを効率的に使わないと絶対に回避不可なハンデス。こっちは逆に後攻初手で使うと強い
例えば3枚残してエンドして藁持ってても依姫出た時点で依姫に撃つかこのターンは撃てなくなるかしかない
効率的に2/3/2が2ハンドで出て死ぬと1ハンドになるようなもん
序盤から出せて相手の展開が鈍ってるなら2,3回能力使うのもあり
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 10:56:49 ID:4A0Ir2w60
- まぁEX1のAFは中央にしかでなくて手札3枚横に置かないと回復できない上に自分のゴミ箱除外する白蓮なんてはいらないんですけどね・・
やっとでた白蓮Rがこれかよ・・とおもうほどの絶望
けーねはまだしも依姫後攻初手でだすならどこだすんだよという話になる
ただでさえ後攻なのにDFだしたら打点負けする上にハンデスもただでできるわけじゃなくて2点は食らう
かといってAFだしても2点パンチャー 終盤になると腐りやすいのも痛い 結局ゆゆこ前提になりがちでそれならナズーリンだけでも十分って話になる
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 12:25:40 ID:aVwE1x9c0
- とりあえずもう一回カード見直してくる事をお勧めするわ
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 12:43:00 ID:88aT0BoAO
- 何か「今の自分のデッキに」入るか入らないかをドヤ顔で書いてる切ない人がいるなぁ(ディスッ
いやー、頑張って欲しいわw
tcgのスレ何て荒れ半分で議論してナンボだ
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 12:44:27 ID:.iZOJrls0
- なるほど白蓮結構良さそうですね
相手のターンエンドに対応して使えば
相手に手札見せるだけで2点回復してこっちのターンになるのかな?
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 12:55:17 ID:aVwE1x9c0
- いや、ターン終了対応って事は相手の優先権が放棄されてる状態だけど、
護法使用の後、こちらが行動したので、相手にもう一度優先権が還る
そこで相手の行動が無く、こちらも何も無ければこちらのターンになる
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 13:09:09 ID:.iZOJrls0
- >>409
ありがとうございます
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 13:41:39 ID:UqK/9dkU0
- >>405
何故ドラゴンバレッタ使った
依姫は移動できない止まる奴に合わせるんだよ。止まらないなら当然出さない
差し引き2ハンドで出してるようなもんだし最後まで止まるなら2点は程度当然問題ない
ちゃんと合わせれば落とすにはサポートが必要で落とされるとドローで1ハンド相当になる
相手に落とさせないともったいないカードだから幽々子で食うのはむしろ悪手
自分がコスト発生するんじゃなく相手をハンデスさせる違いがあるが
DFとしての使い方はパチュリーに似ている。もちろんシステムとしてはだいぶ違うが
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 18:21:21 ID:4A0Ir2w60
- 白蓮ゴミ箱除外はないのか失礼 それでもEX2ならともかくこんな厳しい条件のEX1は入らないけども・・
依姫をあてておいしいキャラを相手がだしてくれるといいなぁ 依姫でとまるってことはDP1の2ハンドキャラだろうし
ハンデスできるとはいえ月が序盤から後ろに3ハンド費やしてたら日、花、宙相手だと他のとこの打点で負けちゃうね・・
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 19:36:43 ID:aVwE1x9c0
- まあ、使えない人は使わなければ良いだけで。
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 21:10:35 ID:4A0Ir2w60
- まぁ、使えるっていうなら上位デッキのなかに使われることを楽しみに待ってるよ。
使える使えるいっても実績がともなわないと意味がないわけで。
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 21:10:37 ID:aoFqAqM.0
- >>412
白蓮は基本AFで>>404が言ってるのはDF全部に出れるから単体で緋想の剣を止めることも出来るよって言ってるだけ
SP3もあるからAFが他で充実してるならDFでも全然あり
3ハンド費やしてって言ってるけど月単ならSP3は3ハンドの衣玖と白蓮しかいないから3ハンド費やす価値はそれだけでも十分
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 21:52:15 ID:dOfrNOBcO
- まだ6.0環境なんて始まって無いような現状で使えないと断言出来る自信はどこから来るんだか
よほど微妙なカードならともかくさ
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 22:22:22 ID:UqK/9dkU0
- >>414
>>404だけど依姫に関しては環境考えるとそもそもハンデスが弱い
メルラン居ると腐る。それ以外では使えるからカード自体は悪くない
白蓮に関してははそこそこ使えるんじゃないかな。環境考えると雪増えるから大型使いづらくなるし
使い方と強い状況書いただけだったが結構強いと考えてる人多いっぽいね
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 00:04:58 ID:9uBX1fVcO
- 最近越してきたんだけど札幌でシングル扱ってるショップってどこかあるかな?
探したんだけど見つからないしプレイヤーも見つからない
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 00:39:02 ID:cApM5JAU0
- >>414
こっちとしては、別に優勝とかしなくて良いから、
批評めいたこと書きたいなら、せめてカードの文章ぐらいまともに読めるようになってから書いてくれ、と思うよ…
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 01:59:45 ID:bfP9IC3Y0
- たまにみかけるけど、TCGやってて勝たなくてもいいとかいう人いるけどどうなの?
楽しみ方はひとそれぞれだけど、ファンデッキとかあるにしても一応勝ちを目的としたゲームだよね?
勝たなくていい優勝しなくていいって勝ち負け以外で楽しむというよりゲーム放棄してるんじゃ・・w
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 02:23:49 ID:KBkgSylwO
- >>420
言いたいことはわかるし最もな意見だと思うが>>419が言いたいのは、大会で優勝したデッキでも採用されるカードだから強いだろ、とかそういう意味であって決して優勝目指してないとか勝たなくていいとかそんな意味じゃないと思うぞ…
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 02:27:26 ID:f9pjqPiQO
- この読解力の無さじゃそりゃカードの文章もまともに読めないわな
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 02:41:09 ID:UYt6fwoUO
- >>418
出張で行ったときの話だから、今は状況は変わってるかもしれん
C-LABOに無ければシングル扱ってるとこは無いと思う
かつてはゲマにあったんだが
大会は1-2人安定です
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 06:43:16 ID:9uBX1fVcO
- >>428
情報ありがとう
C-LABOは昨日見に行ったけど扱ってなかったんだよ…て事は全滅か
メロンやメイトの店員が言うに買ってく客自体は結構まばらにいるって話だったんだけど、皆身内プレイ専用なんだろうか?
大会もゲマの定期ランキン以外やってないみたいだし、これが参加者1〜2人なわけでしょ?
相当数いるはずのエンジョイ勢はマジでどこに潜伏してるんだ…始めたばかりなのに早くも引退の危機だわ
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 06:46:24 ID:lfdxgYU60
- >>424
地方ってのは厳しいものなんだな。
でもお前が1〜2人安定の所に加われば3人になる、
3人寄ればなんとやらだ。
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 06:49:08 ID:9uBX1fVcO
- 寝ぼけてレス番間違えた…正しくは>>423だな
連レスすまん
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 07:02:19 ID:9uBX1fVcO
- >>425
うーん、俺自身エンジョイ勢のぬるプレイヤーだからランキング大会は一回も出たことないんだけど、よく考えたらシングル売り無いからプロモも自分で集めないといけないし、そんな事言ってられないか
とりあえず次の大会出てみるよ
それで参加者俺1人だったらもう笑うしかないけどなwww
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 08:48:21 ID:5BQ6MJuQO
- 札幌住みだけど全国大会の時は結構集まるんだ
それ以外だと北海道広いからしょうがないと思い込む
ちなみにシングルはLABOにもない
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 09:16:42 ID:bfP9IC3Y0
- cApM5JAU0 にかぎっていったことじゃないんだけれど・・
ほんと読解力ないひとって困りますよね・・・
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 09:40:35 ID:GggsFaPo0
- >>427
参加者1名でも参加賞はもらえるから行って損はないかな、と。今の札幌ゲマズはランキング戦しかやってないから、誰かかれか参加者がいると思う。
しかし札幌ゲマズのとれゲマ無くなったのが本当に痛い。スリーブならアメにいくつかあるんだが……
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 11:39:42 ID:GAzvcrTQO
- そろそろ荒らし扱いしていいんじゃないだろうか。
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 12:17:39 ID:hQJdBMVo0
- >>431
TCG系のスレには割と良く居る人種だから、慣れれば見てるとピエロ的に面白いんだが…
鼻につくなら専ブラ入れてNGにでも突っ込んどけ
この手の類はなぜかスレのイニシアティブ取ろうとするから文体で解りやすい上に、
そもそも大したことは言ってないから見えなくなっても問題無いっちゃ無いから
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 13:23:11 ID:cApM5JAU0
- >>421
いや、別にそういう事言いたい訳でも無かったんだけどなw
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 13:28:57 ID:uMNnl8820
-
6.0咲夜さんには、月魔理沙の能力でデッキから好きなカードを損失なしで探せたり、
宙寅丸星の能力が相手のゴミ箱消しつつ1ドローになったり、
手札2枚で雪霊夢から妖撃てたり、屠自古ちゃんトルネードできたり、
結構ロマンが詰まってるよな
でも、全キャラ対象なんで相手にも効果が及んでるってのがネックではある
けれども、実際に無コス入ってる起動型能力で咲夜さんの能力で使用カード枚数を減らせるのってあまりない
ざっと調べただけだから抜けあるかもしれんが、基本以下の面子が対象になる
ver1.0 月衣玖さん、宙ナズーリン、宙こいし、宙寅丸
ver2.0 雪霊夢、雪永琳、雪ゆかりん、宙天子、宙魔理沙
ver3.0 雪みすちー、雪幽香、月魔理沙、花幽々子
ver4.0 雪レミリア
ver5.0 -
ver6.0 宙屠自古
この中で採用されることが多いのは雪霊夢、宙魔理沙くらい
それ以外だと、宙屠自古は採用されるかは今後次第なんで保留としても、
月単なら衣玖が候補に入るかもって程度で、それ以外は基本ファンデッキにしか入ってこないと思う
なんで、実は全キャラのと言っても、実質この2キャラだけを警戒すればいいわけだ
こっちが月なんだから、空き巣とか狂気の赤眼とか握ってること匂わせれば相手も早々能力を起動できないし、
案外デメリットとしてはそう大きくないじゃないかという気がしてきた
だからみんなも6.0咲夜さん使ってあげてね!っていうステマ
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 16:34:58 ID:1Fb5Dhw.0
- 今のネット通販環境なら、シングル売ってる店が近場になくても無問題な気はするがなー
>>420
この手のゲームなら、参加賞目当てとかもありそうな気もする
勝てればそれに越したことはないんだろうけど
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 18:23:30 ID:B/5ZryRE0
- 最近始めてデッキ組んだんだけど、イマイチよく分からん
どっか診断?してくれるとこってないでしょうか?
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 21:05:36 ID:ra4wJweQ0
- >>436
wikiにデッキレシピ置き場があるからそこに投稿すれば反応あるかもね
ただ疑問点を指摘されて反論したり噛み付いたりするならよしておいたほうがいいかな
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 22:20:19 ID:HVzRS0Io0
- 置き場は魔境
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 22:20:45 ID:ubOWWzxI0
- 銀符律のカード西行寺幽々子(死蝶「華胥の永眠」)について質問があります。
月の味方キャラ1体をデッキ一番下に置く
そのキャラの元の値だけ月コストを支払うとありますが。
仮に右AFのナズーリン(AP3)を対象に幽々子の能力を発動し
支払ったコストで右AFへ新たなキャラを登場させるのは可能でしょうか。
参加した大会によって指摘の受け方が違うので困惑しております
「デッキの一番下に置く」の処理が先に行われるから大丈夫と言われたことも
登場宣言→必要コストの支払いの順に処理が行われるから
新たにキャラを出すじてんではまだ存在していることになるから失敗する
とも言われたことがあります。
今後も大会で同様の指摘を受け混乱するのが嫌なので
正しい処理の仕方を、できれば詳しくご教授願えればと思います。
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 22:57:45 ID:cApM5JAU0
- 出来るか出来ないかで言えば、出来ない。
登場宣言を行うには、まず空き味方フィールドを指定する必要があるが、
能力使用を宣言したタイミングではまだ右AFにはナズがいる為、
失敗とか以前に、そもそも「右AFへのキャラ登場宣言」が行えない。
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:37:47 ID:X77gBKzc0
- >>436
大会出てるような知り合い作って診断頼むのが一番確実
確実じゃなくていいなら>>437か流れ遅いときにここに貼ったら暇人が答えてくれる可能性もある
どっちもスルーされたり大会出てないような奴の意見だったりすることもある
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 01:32:18 ID:2hIT4bxc0
- はじめたばかりなら上位デッキコピーしてそれうまくまわせるようにプレイング身に着けたほうがいいよ
なにもわからないままデッキ構築してどんな動きがつよいかもわからないまままわすよりは上位デッキをまずうまく使えるようになったほうが早くうまくなる
やってるうちに強い動きっていうのがだんだんわかってくるから そこではじめて自分の思う構築すればいい
定石知ってこその応用だからね
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 10:41:42 ID:w5EQcZ4c0
- ニコ生見るといいよ
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:45:20 ID:i76AQQgU0
- 突然すまん
身代わり人形ってアリスいなくても使えるよな?
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:04:05 ID:S1KCruXI0
- 使える
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:05:34 ID:llnrOt5gO
- >>444 アリスがいたら起きるし空きフィールドあれば人形出てくるしって効果だよ。赤字で対象とってないからとくに条件とかは無し
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:08:14 ID:fIUOXzlQ0
- 身代わり絡みで質問です。
相手のver5花藍こっくりさんに対応で身代わりを使用し、相手が指定した空き味方フィールドに身代わりを出しました。
この状況で解決を行う際、既に味方フィールドが埋まっているためこっくりさんの移動は失敗すると思いますが、
それとは別にこっくりさんを撃たれた味方キャラはジャンプを得ると言う事で良いのでしょうか。
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:16:14 ID:LRdQpHMQ0
- 今更な質問ですがよろしくお願いします
3段の幻想風靡あややは博麗神社で自分自身と自分自身を入れ替えると移動したことになり
デッキボーナスはつくのでしょうか?
よろしくお願いします
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:59:50 ID:TqfVDngU0
- みつけてきたぜ
東方銀符律5.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1300585547/658
658 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 21:03:44 ID:kU2S1uQMO [2/3]
このゲームでの場にいるキャラが手札に戻るとか横に置くとか入れ替わるとかゲームから除外するの効果って移動に含まれるんだっけ?具体的には宙ヤマメの能力がスキマや博麗神社とか月咲夜さんの能力とか雪メディに発揮するか否かだが
661 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 22:24:38 ID:VtFiWGSU0 [1/4]
>>658
博麗神社以外は発揮しない
移動って言うのは盤面のみの移動のこと
663 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 22:27:23 ID:VtFiWGSU0 [2/4]
連レスすまん。博麗神社は2体のキャラを入れ替えたときのみ有効な
この663を当てにするなら、博麗神社で同じキャラを指定しての同フィールド入れ替えは移動扱いにはならないらしい
ドヤァ
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:08:29 ID:LRdQpHMQ0
- >>449
わざわざありがとうございます!
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 09:55:39 ID:OLYDG3woO
- >>447 対象にとってた空きフィールドが空きフィールドでなくなってるから対象不適切で処理は始まらない。 処理が始まらないから当然ジャンプも付かない
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:34:16 ID:S.SXGjjk0
- 相手の効果宣言に対応で一弾白蓮の効果を使用した場合、相手の効果は失敗になりますか?
銀符始めたばかりでよく解らないです
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:57:12 ID:nXDaYL/QO
- >>452
白蓮は宣言を出来なくするだけだから宣言済みものは無効に出来ない
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:34:15 ID:S.SXGjjk0
- >>453
ありがとうございました
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 09:29:51 ID:/mWsaEhs0
- そろそろ、wikiの6.0埋めないか?
俺がやりたいのは山々なのだが、
@wikiとは相性悪く
最悪、ページごと取り返しのつかない状態にしてしまうのでできないんだ。
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 10:48:55 ID:P4WhURnE0
- >>455
4弾も5弾も3/4くらい俺がやったけどもうやだめんどい
取り返しつかなくなってもバックアップあるから大丈夫だよ
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:36:25 ID:/mWsaEhs0
- でわ、芳香ちゃんのページから直してください
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 13:37:10 ID:EL6ERQ0.0
- 全くやった事無い初心者なんだけど、数値の入力とテキストだけでも
手伝ったら意味ある?
簡単にできそうだったら、今日の夜からでもコツコツやってみるよ。
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:37:38 ID:VvT58xxQO
- 誰かページだけでも作っておいてくれないか?
内容は以前弾のコピペで良いから
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:11:47 ID:WeX6SUhI0
- >>451
なるほど。ありがとうございました。
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:22:57 ID:WeX6SUhI0
- wikiなんだけど、特殊能力名太字にしたいなぁと思ってる。
ttp://www37.atwiki.jp/touhou_ginfuritsu/pages/430.html
みたいな感じになるんだけど、見辛いって人いますか?
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 08:39:36 ID:BO5xxweQ0
- >>461
良いとは思うけど
全部変更する手間を考えると止めた方が良いと思う
唯でさえ編集する人居ないんだから
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 12:35:57 ID:k.LTlTLUO
- 大幅なテンプレ改編でもなし、埋めてくれるなら何でもいいわ。
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 21:52:48 ID:qY.Qw7o.0
- 始めて三日目なんですが6弾を4箱買ってくじ引いたら霊夢スリーブ、咲夜スリーブ、文スリーブ、プロモでした…俺明日死ぬんかなorz
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:00:39 ID:oO.At9220
- >>464
スリーブ当たる確率は1/6くらいだからちょっと運がよかった程度だと思う。死にはしない
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:38:08 ID:wJkEDNqU0
- 5*4 / 6^4 = 20/1296 ≒ 1/65
すごいなおい
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:43:49 ID:so1l6KCM0
- 今回の月パチェときのこを見ての疑問ですが、
「相手キャラの特殊能力の宣言に対応して使用する。」 というのは
例えば、相手:月にとりのお化けキューカンバー→こちら:対応できのこ→相手:優先権放棄→こちら:サイレントセレナ
のように使用することができるのでしょうか?
それとも、このケースではきのこかサイレントセレナの片方のみしか宣言できないのでしょうか?
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:53:23 ID:HjzLZTic0
- >>467
>例えば、相手:月にとりのお化けキューカンバー→こちら:対応できのこ→相手:優先権放棄→こちら:サイレントセレナ
のように使用することができるのでしょうか?
無理。
「特殊能力の宣言に対応して使用する」と有る以上、セレナが宣言できるのはその条件直下の場合のみ。
このケースだときのこかセレナの片方のみしか出来ない。
例えばだけど、「キューカンバー対応西行妖「妖対応永夜返し」「じゃあキューカンバーにきのこ」というのも無理。
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 02:06:47 ID:wJkEDNqU0
- もひとつツッコミどころとしては
優先権を行使するか放棄するかってのは、ひとつの宣言から始まる対応合戦が途切れて処理が始まって一連の宣言の処理が終わって
さあ次はどうするかなってタイミングでの話。
優先権は対応する権利じゃなくて、あくまで対応じゃない宣言を先に行う権利。
>>467の例だときのこの後に相手がしたのは対応宣言をしないっていう意思表示だけ。
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 04:52:35 ID:tDXJN7tM0
- どちらかが対応無し宣言したらそこで対応終了だよね?
例えば
相手:緋想の剣持ちアタック宣言
↓
こちら:守矢神社
↓
相手:対応無し
↓
こちら:紅い月
こういうことは出来ないよね?
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 05:31:02 ID:SSV01Uj.0
- >>470
それは可能じゃない?
でないと以前ここで説明されてたティータイムが相手ターン中に使えないし、キスメの一瞬だけDP5とかも無理って話になるような
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 07:16:28 ID:uBsGo1Hg0
- >>470
その通り。できない。1行動に対する対応は1回だけ
>>471
ティータイムを相手ターン中に使うのはバトル中
よく読めばわかるけど>>470は全部バトル開始前にできるかって話
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 10:05:52 ID:tDXJN7tM0
- >>472
ありがとうございます
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 12:31:18 ID:pB8swclg0
- バトル中だったら相手が何もなければこちらが続けて宣言して大丈夫ですか?
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 13:43:24 ID:uBsGo1Hg0
- >>474
バトル中は相手が何もなければ大丈夫
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 13:53:03 ID:pB8swclg0
- 475>>ありがとうございます。
続けて質問です。1.0メディスン、1.0魔理沙の能力は相手ターンでも使えるんですか?
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:20:33 ID:uBsGo1Hg0
- >>476
使用代償が支払えれば使える。タイミング限定の特殊能力は全てテキストで書いてある
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:29:56 ID:uBsGo1Hg0
- なんとなくWiki見に行ったけど天候烈日のページで
「相手フィールド上に貼っても問題ない」って書いてあるけど
”味方”指定ある場合は貼ったフィールド側が恩恵受けちゃうんじゃなかったっけ?
ちょっと自信無いから確認
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 17:26:09 ID:IAsl8oK20
- >>474
別にバトル中じゃなくても相手メインフェイズ中にも使える
ただし相手がメインフェイズで優先権放棄した場合のみだから
実質相手がターン終了宣言する時しかないけど
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:27:41 ID:SSV01Uj.0
- アタック宣言まではバトル扱いじゃなくて防御宣言までして始めて『バトル中』扱い?
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:43:42 ID:uBsGo1Hg0
- >>480
それで合ってる。攻撃宣言から防御宣言の間には何も挟めない。攻撃宣言に対応ならできる
対応ってことはつまり攻撃する前だからバトル中にならない
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:09:14 ID:qQYY0yZ60
- >>478
あの書き方はダメだな
味方っていうのはそのエリアのオーナーじゃなくて、コントロールしている側にとっての味方だから、当然恩恵はエリアのある側しか受けられない
相手側に置いても自分に効果がある場合は、ダイヤモンドダストみたいに「持ち主が」って記述されてるはず
>>480
公式のルールサポートのバトルのページでサポート宣言ってなってる場所がバトル中って考えればいい
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:28:06 ID:SSV01Uj.0
- >>481
ということは、『このキャラの参加しているバトル中に』『このキャラの攻撃しているバトル中に』を持ったキャラが攻撃しても、相手が防御宣言しなければ使えないって事だったと
今まで勘違いして使ってた・・・
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:44:47 ID:WiLStjrw0
- なにを勘違いしてるか知らんが防御キャラがいなくてもバトル中にはなるぞ
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:50:42 ID:qQYY0yZ60
- >>483
防御宣言はキャラで防御するかしないかを選択するだけで、
相手が防御キャラを指定する/しないに関わらず、防御宣言は行われるし、バトルも発生する。
なので、相手の防御キャラが居ないときでも椛のレイビーズバイトは使用できるし、
花の射命丸で攻撃キャラをサポートしてカードをドローしてもいい。
ただし、サポートをしているキャラは、あくまでサポートしているだけで、バトルに参加しているわけではないので注意。
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:58:06 ID:SSV01Uj.0
- >>484、>>485
そうなると結局>>470は可能って事?
相手ターン中の対応とバトルに関しての仕組みが分からなくなってきた
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 20:11:04 ID:FB6ML4go0
- 何がそうなるとなのか知らんが出来ないってば
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 20:12:02 ID:WiLStjrw0
- アタック宣言に対応する時点ではまだバトル中ではない
そしてアタック宣言に対応宣言して、相手がそれに対応宣言してこなければ自分もそれ以上宣言はできないということ。
相手のアタック宣言→こちらの対応宣言→相手対応なし→こちら宣言のタイミングなくそのまま防御宣言→防御キャラの有無にかかわらずバトルへ
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 20:36:19 ID:SSV01Uj.0
- >>488
分かりやすい一覧有難う
相手剣つけてのアタック宣言→対応守屋で同列DF起こす→相手対応なし→こちら対応タイミングがなくDP3以下のまま→剣効果で防御キャラ指定できないのでそのままバトルへ→バトルでの互いの宣言は可能
防御したければ最初からDFが起きててアタック対応で紅い月等でDP4以上にしてからと。
防御できずバトル突入してからの対処なら除去、バウンスだけで攻撃キャラを寝かせる場合もバトル前のアタック宣言に対応かな?
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 20:55:35 ID:uBsGo1Hg0
- >>489
タップに関してはそれで合ってる
ちなみに相手がターン受け取って初手で攻撃せず、先に別の行動(例えばキャラ登場)をした場合は
キャラ登場対応であらかじめ紅い月か守矢神社を使っておいてアタック対応でもう片方を使えばバレバレだけど防御はできる
攻撃宣言以外にも対応できるからね
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:08:11 ID:k.yqrnSQ0
- 今回の1BOXって再録のRとUCは何枚ずつ入ってる?
あるいは決まってなかったりする?
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 07:42:58 ID:chD0UeDI0
- 今回は数えてないけど、5.0の時は1boxにレア5枚、アンコ7~8、コモン7~8だったよ
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 10:23:14 ID:QrW446sYO
- >>491再録のソートは弾によって違う。アンコは数えてなかったからわからんが四弾の時はレアが3〜6、五弾は5固定、六弾は2〜5だったな
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 20:22:49 ID:1UcHMAQcO
- 次のプロモはホーライと聞いたのですが絵師は誰だかわかるでしょうか?
知ってる方がいれば教えてくださいm(__)m
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 21:04:36 ID:r2JyVe960
- なんぷぅさん
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 21:27:55 ID:1UcHMAQcO
- >>495
ありがとうございますm(__)m
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 10:37:11 ID:S0FPOXUk0
- >>489
剣持ちのアタック宣言に対応して紅い月挟んで防御宣言とかできるのかな?
無理だと思ってたよ…
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 10:43:11 ID:S0FPOXUk0
- wikiに書いてあった…
勉強不足ですみません(>_<)
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 11:51:00 ID:7UFBiMEk0
- 次のプロモの情報早いなー
どこ情報よ?
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 13:55:52 ID:QTR7iPGM0
- >>499
どっかの主催だろ。10日くらい前になると届き始めるらしいし
- 501 :紅月:2012/06/18(月) 14:48:43 ID:wLtJ8BWYO
- 私、都内で主催してるけどまだプロモとどいてないよ?
デマ流すのはやめたらどう?
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 14:59:43 ID:kY0Kjl7E0
- そんなことよりIDのアリスがやばい
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 17:19:51 ID:bZdU7Xt2O
- 先月は届くの速かったよなあ、今月はまだ届いてないからデマかどうかわからんが
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 17:27:12 ID:SGAENQqA0
- >>502
Yesナイスミヤス
一瞬えりつんかと思ったのは内緒だ
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 22:36:43 ID:94rSxqMg0
- 今ひとつこのゲームの『対応』について理解ができてない気がする…
攻撃宣言から防御宣言の間には何も挟めないって教えてもらったのに紅い月やミッシングは対応でOKなんだよとか(^^;
どなたかこの『対応』と『宣言』の定義についてご享受していただけると助かります(>_<)
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:28:55 ID:SGAENQqA0
- 宣言…【キャラorアイテムorエリアの配置、イベントの使用、起動型の特殊能力or(自ターンのみ)基本能力の使用、(自ターンのみ)攻撃、サポート】
これらを行うために使用する物と使用代償を指定すること
防御宣言も一応宣言の一種だけど後述の「対応」ができず、かつタイミングが限られているため別物と考えていい
対応宣言…相手が上記の各種の宣言を行ったとき、自分がそれに割り込んで
【イベントの使用、起動型の特殊能力or(自ターンのみ)基本能力の使用、サポート】
を行いたいときにできる宣言
また、相手が行った対応宣言に対して対応宣言を行うことも可能
どちらかが「その宣言には対応しません」と意思表示したとき、最後にされた対応宣言から起点となった宣言までの順で
つまり宣言順とは逆の順番にひとつひとつ処理が行われる
一連の対応宣言を処理する過程で、ある宣言の内容処理の際にそれより先に処理された対応宣言のせいで
使用代償や使用条件が満たせなくなっている場合、その処理は失敗する
○…ターン進行プレイヤーによる起点となる宣言
●…非ターン進行プレイヤーによる起点となる宣言
大文字…ターン進行プレイヤーによる対応宣言
小文字…非ターン進行プレイヤーによる対応宣言
(いずれもバトル中はイベントの使用、起動型の特殊能力の使用、サポートのみ可能)
メインフェイズの一例
○→a→B→c(処理:c→B→a→○)
○(処理:○)
○(攻撃宣言)→a→B(処理:B→a→○)(以下、攻撃宣言成功の場合) 《←赤い月やミッシングはここでのaでの話》
・非ターン進行プレイヤー、防御キャラ指定の有無を選択
・バトル開始
○→a(処理:a→○)
○→a→B→c→D(処理:D→c→B→a→○)
・ターン進行プレイヤー、バトル中の優先権放棄
●→A→b(処理:b→A→●) →非ターン進行プレイヤーが起点となる宣言を一回行ったため、優先権は自動的にターン進行プレイヤーに戻る
○(処理:○)
・ターン進行プレイヤー、バトル中の優先権放棄
・非ターン進行プレイヤー、バトル中の優先権放棄
・非ターン進行プレイヤーがバトル中の優先権を放棄したため、バトル終了
・バトルの結果処理 (防御キャラがいる→APとDPを双方比較、ダウン判定)(防御キャラがいない→デッキへのダメージ処理)
・メインフェイズ再開
・ターン進行プレイヤー、メインフェイズの優先権放棄
●(処理:●) →非ターン進行プレイヤーが起点となる宣言を一回行ったため、優先権は自動的にターン進行プレイヤーに戻る
○(攻撃宣言)(処理:○)(以下、攻撃宣言成功の場合)
・非ターン進行プレイヤー、防御キャラ指定の有無を選択
・バトル開始
・ターン進行プレイヤー、バトル中の優先権放棄
・非ターン進行プレイヤー、バトル中の優先権放棄
・非ターン進行プレイヤーがバトル中の優先権を放棄したため、バトル終了
・バトルの結果処理 (防御キャラがいる→APとDPを双方比較、ダウン判定)(防御キャラがいない→デッキへのダメージ処理)
・メインフェイズ再開
・ターン進行プレイヤー、メインフェイズの優先権放棄
・非ターン進行プレイヤー、メインフェイズの優先権放棄
・非ターン進行プレイヤーがメインフェイズの優先権を放棄したため、メインフェイズ終了
・エンドフェイズへ移行。エンドフェイズの処理後、次ターンへ
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:47:36 ID:TEmSFp720
- >>479曰くターンエンドも宣言扱いで対応可能だよね?
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:59:59 ID:sEQ9tpso0
- そんなもんないぞ。
有るのは優先権の放棄。
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:11:37 ID:PoG4Sv7I0
- >>506さん
とても分かり易い解説ありがとうございますm(_ _)m
双方のプレイヤーが連続して優先権を放棄した場合にフェイズの移行や処理の開始が始まるわけですね
直前の相手の宣言に対して何らかの関係がある効果などを割り込むのが『対応』になり、直前の相手の宣言に関係しないこちらの宣言は対応になり得ないって解釈で大丈夫なのかな…
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:17:37 ID:Oxufk3cE0
- >>507
エンド宣言はエンドする意思表示。つまりターン進行側の優先権を放棄する意思も含まれてる
そうなるとターン進行側じゃないほうが対応でない宣言をできるタイミングになる
進行側じゃないほうが行動できるけど何かに対応してるわけじゃない
ちなみにバトル中と同じく対応とは別に1回行動するごとにターン進行側プレイヤーに優先権が戻る
>>509
関係ない行動でも対応で使うことはできる(ステップ対応でハンデス能力とか)けど流れとしてはそれでOK
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:32:28 ID:PoG4Sv7I0
- なるほど、難しく考え過ぎてました(^^;
遊戯王で言うところのスペルスピード1が宣言でスペルスピード2が対応な訳ですね(^^)
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 02:13:08 ID:sSWmDMS.0
- d-stage.com/shop/detail.php?seq=29548
1パック500円とか高いな
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 08:40:40 ID:a5vQ227M0
- 今までの大会参加プロモパックかー
でも絵師欄にうなさかさんがいないということは上海人形は・・・
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 08:45:36 ID:JYS/rZoY0
- 一枚100円(核爆)
正直ないわ
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 09:10:29 ID:U6PSajpY0
- >>513
絵師変えて出すんじゃない?
おかみすちーまで出てて上海人形だけ飛ばすのも流石に不自然だし
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 10:45:07 ID:ZkVdA2fg0
- おかみ一緒じゃないですかー
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:23:47 ID:17Be2swcO
- パッチェさんのNPはエロ同人があるから人気なんだな
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:35:10 ID:Oxufk3cE0
- >>516
おかみすちーとかいぬさくやは 絵師=考案者 で半分オリキャラだから他の人に描かせられない
上海人形は原作からだから他の一般キャラと同じく上海をよく描いてる人なら誰でもいい
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:08:33 ID:cozjm2ZQ0
- 5枚入り500円でびびったけどオールキラなのか
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:14:56 ID:pvA0dxVs0
- このキャラのサポートが宣言されたとき
っていう効果は、そのキャラにサポートさせた時ってことで良いんだよね?
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:36:30 ID:46PlQ12cO
- >>518
その理屈でいくとみとりは…
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:48:58 ID:LUwN3qdA0
- おかみすちーは別に拝さんが考案者じゃないぞ
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:11:13 ID:LUwN3qdA0
- >>520
個人個人のニュアンスが微妙なところで間違ってたら悪いけども、
そのキャラにサポートさせた時ってのはサポートが成功というか解決したとき、って事?
それならNOだけど。
宣言したとき〜は大体常時型特殊能力の文面だけど、
宣言したとき、なので、宣言した瞬間に効果は即解決されるよ。
例えばver5花さとりへのサポートを宣言され、それに対応でそのサポキャラに妖撃って除去ったとしても、
デッキ3枚破棄は防げない。
というか、宣言された瞬間にデッキ3枚は即破棄されないといけない。
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:46:25 ID:pvA0dxVs0
- ってことは、
このキャラのサポートが宣言されたとき=そのキャラのサポートが宣言された瞬間
でいいんかな
あとここってsageた方が良いのだろうか?
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:03:48 ID:GKeHmIPE0
- またちょっと気になったので質問させてくださいm(_ _)m
攻撃宣言→相手の対応→ジャンプ等移動系基本能力で逃げるという手が使えるらしいのですが、こちらの攻撃宣言に対して相手が何も対応せずに防御宣言を行った場合はこちらの移動系基本能力はタイミングを逃して使用することはできないって事でいいんですよね?
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:20:05 ID:jxGpP9Dg0
-
防御は
攻撃宣言されたことにより、キャラを選択するかどうかを指定する行為で
宣言じゃないから対応は出来ない
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:46:03 ID:N0KXH/KY0
- 移動系基本能力を使えるのは、
・自ターン中で
・未行動状態で
・バトル中以外
この3つを満たす時。宣言時に指定可能な空きフィールドがある事もだけどそこは解るだろ。
それを踏まえた上で、
攻撃宣言についての一連の対応中での使用なら、
攻撃宣言が処理されていない=まだ「バトル開始前」なので、あとは対応の基本的なルールと上二つを満たせるなら使える。
防御宣言までいったらもう「バトル中」なので、3番目が満たせず使えない。
っていう話。
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 02:13:25 ID:7XRHZf.s0
- お二方ともありがとうございます。
把握できました(^^)
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:46:25 ID:fpxytp8o0
- このカードゲームを始めてみようと思うんだが日花の構築済みってまだ売ってる?
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:18:04 ID:3TYCtJDQ0
- >>529
在庫として残ってるところもある
生産はされてないから近所でそういうところが無い場合とかそこで売ってない場合は難しい
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 11:39:51 ID:fpxytp8o0
- >>530
そっかー
横浜と町田で見たんだけど雪月しか残ってなかったんだよね
根気強く探してみるよ、ありがとう
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:15:15 ID:1cDkoKt20
- >>531
探す気力があるなら
構築分シングルで揃えた方が早い気がする
構築のプロモが欲しいならあれだけど
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:18:32 ID:3TYCtJDQ0
- >>532
コモンは単品でたくさん買うと地味に高いからそのあたりくらいだな
合計で500円増しくらいか?探す電車賃とか労力考えると近くに無いなら確かに単品のが安いかもしれない
構築1弾のプロモも欲しけりゃ今なら200円くらいで売ってるんじゃね
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:44:45 ID:8ga4LFGM0
- コモンぐらいなら、大会で話題にだせば誰かくれそうな気がする
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:09:01 ID:TK0aNSPs0
- >>510
エンド宣言から相手のスタートフェイズまでの流れを一覧で教えて貰えませんか
対応でない宣言って例えば何の能力かとか
wikiのスターソード聖のコメントについてもよく分からない・・・
基本的には相手が優先権を放棄したエンドフェイズ直前に使用することとなるが、
こちらの能力使用後、相手は、今度は優先権を放棄せず(エンドフェイズ移行を取りやめて)キャラの登場などを行うことができる。
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:52:48 ID:Vvg/wyJ60
- >>535
まず前提として、ターン進行側でないプレイヤーは
ターン進行側のプレイヤーが優先権を放棄するまで能動的な宣言ができない(バトル中を除く)
ただし、対応宣言だけはテキストにあるタイミング(例:バトル中に使用できない 等)さえ適正ならいつでもできる
相手ターン中に出来る行動は基本的にイベントと特殊能力のみ
自ターン中のみ制限さえなければ特殊能力・イベントはこちらもタイミングさえ適正なら何でも使える
①ターン進行側プレイヤーが優先権を持っている。普通に行動する(もちろん何もすることがなければ行動しない)
↓↓↓
②ターン進行側プレイヤーが優先権を放棄する(実プレイではエンドの意思表示で済まされることがほとんど)
↓↓↓
③ターン進行側でないプレイヤーが行動できるタイミングが来る→→→
↓↓↓ ↓↓↓
A:ターン進行側でないプレイヤーが行動した場合 B:ターン進行側でないプレイヤーが行動しない場合
↓↓↓ ↓↓↓
一度行動するごとにターン進行側プレイヤーが そのままターン終了処理に入る
再び優先権を得て①に戻る エンド時に発動する効果やステータスを元に戻す処理後
相手側にターンが移動する
スターソードは対応でいつでも使えるけど対応で使ってハンド横に置いたので無いでーすとか言ってると
相手が元からやろうと思っていた行動すら安心してできることになるので損
よって②で相手がエンド宣言をした後、③のタイミングでエンド前にスターソードを宣言する(Aの状態)
これにより再び①に戻るからターン進行側プレイヤーが行動できる
このときはハンドを横に置いた状態なので藁人形を警戒して出さなかったキャラが居たり
空き巣を警戒して使わなかった能力があった場合、相手は安心して出したり使ったりすることができる
つまりその文章はスターソード宣言からノータイムでターンを得ることはできないから
相手の場やハンドをよく考えて使えっていう注釈
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:57:12 ID:Vvg/wyJ60
- >>535
補足:このゲームではティータイムみたいに対応して宣言できないっていうテキストが無い限り
アイテムを貼る・エリアを貼る・キャラを登場する・攻撃宣言をするの4つ(のはず)以外の全ての行動は対応で使用することが可能
もちろん移動系基本能力であれば自ターン中メインフェイズのみみたいな個別の制限は守る必要がある
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:05:54 ID:TK0aNSPs0
- >>536
つまりエンド宣言に対応しちゃうと進行側のエンド宣言取り消しで再度エンド宣言するまで進行側のメインフェイズに戻るのかな?
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:10:45 ID:Vvg/wyJ60
- >>538
考え方はそれでOK
正確にはエンド宣言に対応してるわけじゃないけど用語の部分だから進行上はそれで全く問題ない
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:15:52 ID:TK0aNSPs0
- >>539
丁寧に有難う御座いました
フローチャートだと分かりやすくて助かります
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:19:11 ID:yuk3Q5HI0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3115662.jpg
これで良いんだっけか。
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:35:52 ID:UwIaYgVg0
- イベントのマスパの対象を選ぶタイミングはいつですか?
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:00:05 ID:24PKENWU0
- マスパは対象を取ってない。
効果を処理するときに好きな列を選べば良い。
テキストが赤字のものだけが対象を取る。
対象を取るものは、
①使用宣言時に対象を指定する必要があり、
②効果の処理時に全ての対象が適切でないと効果全体がフィズる。
赤字で書いていないものはこの二つのルールが適用されない。
マスパには赤字で書いているものが何もないから、
使用宣言時に対象を指定する必要はない。
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:17:31 ID:UMqzX.4YO
- このTCG始めてみようと思うんだけど、
千葉県内で盛んな場所ってある?
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:20:47 ID:SceYSZcA0
- >>543
ありがとうございます。となると号外で躱す事も出来ないのか〜
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:27:55 ID:yxriZY5U0
- 質問です。
未行動状態のみ使用できる基本能力の宣言(各種ステップ・ジャンプ等)
に対して対応で3.0レティなどの行動済み状態にする特殊能力を使用した場合
基本能力の使用は失敗させられますか?
また、早苗さんの我欲の巫女はイベントの使用と併せて使う事で
相手のデッキ削りが発動し、合わせて使われたイベントのコストが
1以上であればさらに1枚削れるという解釈でいいのでしょうか?
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:46:44 ID:24PKENWU0
- 「両方のプレーヤーが続けて優先権を放棄した場合にエンドフェイズに進む」
というルールがあるだけで、エンド宣言というものはない。
【流れの一覧】
〜メインフェイズ〜
ターンプレーヤーが優先権を所持
↓
ターンプレーヤー「優先権を放棄します」…(A)
↓
非ターンプレーヤーに優先権が移動
↓
非ターンプレーヤー「優先権を放棄します」
↓
両方のプレーヤーが続けて優先権を放棄したのでエンドフェイズに移行
〜エンドフェイズ〜
手札調整と、AP/DP/SPが元に戻るという処理をするだけ。
〜ターン終了〜
ターン終了時に〜するorできると書いてある効果を処理するだけ。
〜ターン開始〜
ターン開始時に〜するorできると書いてある効果を処理するだけ。
〜スタートフェイズ〜
ウェイクアップとドローをするだけ。
ほとんどの場合は、(A)のところで「エンドです」と言ってしまえば、
その後の処理は全部省略して、相手がウェイクアップを始めれば問題ないので
皆さんそうしているだけだと思います。
非ターンプレーヤーが優先権をもらってやりたいことがあったなら、
ウェイクアップを始めないで「エンド前に〜します」と言えば良いだけです。
ちなみに非ターンプレーヤーが何か行動した場合は、ターンプレーヤーが優先権を
所持している最初の状態に戻ります。
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:07:20 ID:24PKENWU0
- >>546
①基本能力
失敗する。
「使用はしているが、処理に失敗した」という状態になる。
どういう意味かというと、失敗後に守矢神社などで未行動状態に戻しても、
同一の移動系基本能力はターンに1回しか使用できないという制限に引っかかってしまう。
②我欲の巫女
イベントの使用宣言時にコストの提示と併せて我欲の巫女を宣言する。
そうすると即座に我欲の巫女が処理されてデッキ1枚ないし2枚を削る。
1枚か2枚かはイベントに書かれているコスト数によって決まる。
という処理をすればOK
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:51:54 ID:V9L3T..sO
- >>544
津田沼のゲマズなんかは大会ある日だとそれなりに人がいたような気がするな
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:52:52 ID:3n.sIX320
- >>541
GJ
即保存したわ
>>547も圧倒的にわかりやすくて濡れた
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 06:21:47 ID:yxriZY5U0
- >>548
ありがとうございました
コストとしての宣言だと使おうとしている
イベントよりも先に処理されるのですね。
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 13:24:43 ID:nhy0uoq20
- 宙さとりののびーるアームを相手の各種宣言に対応で撃っても赤字で自分のハンドを破棄するってテキストでもない限りは止められないんですよね?
以前宣言はコストを払う予約というような解釈をどこかで受けた気がしたので気になりました…
でも流石に可能なら壊れな気がして(^^;
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 13:49:47 ID:6J7Ojmnc0
- >>552
ごめん、質問の意味がわからない
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 14:11:48 ID:A4saR4z60
- >>552
エスパーじゃないんで質問がよく読み取れないが、例えば
相手が花花をコストとして要求するカードや能力の使用を宣言したときに、
対応でのびーるアーム撃って止められるか、ってことなら不可能
というか、読み取った限りでは>>552の言ってる内容だとどっちも不可能
コスト置き場にあるカードに触れるカードは銀符律に今のところ存在しない
もうちょっとわかりやすい文章にしてくれると回答しやすいんだけど
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 15:26:30 ID:u0fkMNt20
- 気になったんだけどグリモワールって特殊能力で生み出されたコストは全属性にするの?
日の神子とか雪衣玖さん(2.0の干物の方じゃないやつ)とか
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 15:30:42 ID:4kFnxS1s0
- ならない
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 15:48:44 ID:q3dD3AWc0
- >>554
ありがとうございます(^^)
宣言された時点でコストは墓地行きなんですね
お手数おかけしましたm(_ _)m
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:11:04 ID:J5AxEpFo0
- >>554
宣言された時点で、墓地でも手札でもない場所に一時的に置かれる。
処理するときにそこから墓地へ置かれる。
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:11:46 ID:J5AxEpFo0
- >>557
間違えたでござる
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:59:02 ID:mZrhr90g0
- >>558
把握しました!
補足ありがとうございます
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:31:35 ID:suNcxKXc0
- 6.0萃香の能力って何度も使えるから萃香バトル中能力→対応きのこ→対応萃香能力って出来ますよね
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:38:13 ID:AzQRdxrQ0
- 出来ちゃうんだよねぇ・・・それ
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:31:23 ID:g19NVZD2O
- 出来るんだなあ・・・これが。能力対応サポートもさらに対応で能力言えちゃうからサポートは一回も出来ないんだなあ
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:39:04 ID:oc7r7Pck0
- こんなにファッティがつよいと雪が流行るのも必然ですね
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:49:13 ID:5n3M1K2A0
- そしてファッティなど最早いらない宙がその中型を中心とした圧倒的打点で雪さえも蹂躙していく。
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:19:27 ID:7ORdsYw.0
- >>561
え、なにこれどういう事?
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:49:03 ID:YUAJwhOE0
- >>566
1ターン1回まで使用可能っていう制限が無い
つまりタイミングだけ適正なら何度でも使える(細かいルールだとループ防止の制限あった気がする)
つまり萃香能力→対応きのこ→消える前に対応でもう一度萃香能力っていうことができる。処理としては
もう一度言ったほうの萃香能力処理→きのこ処理で能力が消える→最初の萃香能力が消えているので失敗 となる
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:54:33 ID:lEf3V4Wk0
- 本家の方の
Q:
宣言に対応宣言を行う場合について、お互いに対応宣言を無限回
(例えば使用代償の特殊能力で対応し続ける)行うことは可能ですか?
A:
いいえ。行為そのものが時間稼ぎであるとジャッジに判断された場合、ペナルティの対象になります。
そうでない場合も1回の行動宣言について、対応宣言は最大で99回まで(対応元の宣言を含めて100回)とします。
ってのかね。
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 06:34:03 ID:m8HtepaY0
- >>556
遅れたけどもありがとう
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 16:52:59 ID:SeHnPHHUO
- 6弾パチェ登場宣言に対応西行妖、この時対応で特殊能力って宣言できる?
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:08:14 ID:lEf3V4Wk0
- 6弾パチェの能力の事なら、
登場宣言に対応だと、まだパチェは場に出れてはいないから、能力の宣言自体が出来ない。
場に既に居る他のキャラの能力の事なら、
発動に必要な条件満たしているなら普通につかえる。
というか、勘違いなら申し訳ないが、「6弾パチェ登場宣言に対応西行妖」ってこれパッチェさんに妖撃ってるのか?
だとするなら上記の通りパッチェさんまだ場には出ていないんだから、意味が無いと言うか、そもそも撃てないぞ。
場に居ないキャラでは「相手キャラ一体」の赤字を満たせないから。
そのタイミングで登場させない為に撃つとしたら「登場を宣言されているキャラ1体 」が対象な藁人形な。
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:02:41 ID:eqeDE8Tc0
- 攻撃宣言→相手ガゴウジトルネード→こちら対応無し
この場合は攻撃宣言したキャラは移動した先でバトルに入るんでしょうか?それとも攻撃は失敗になりますか?
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:34:11 ID:YUAJwhOE0
- >>572
攻撃宣言時に指定した場所と攻撃処理時に確認した場所が違うから失敗する
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:52:45 ID:eqeDE8Tc0
- 573>>解答ありがとうございます
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:27:25 ID:vHnQBvNE0
- >>571
やっぱりそうか〜
解答ありがとうございます。
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:53:27 ID:D1tXH6mY0
- 5弾の楽園の巫女霊夢のSP+1の効果って毎ターン重複していくんですか?
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:54:16 ID:iSHDnV/s0
- AP,DP,SPの修正はターン終了時に消えるよ
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:53:38 ID:kFiM7fOA0
- 今回の日単ってどうなんだろう…。
デキボ増えたけど台風で吹き飛ばされるし
あややもなんとも微妙に思える能力だしパッと見いいところがないように見える
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 01:26:58 ID:h90Ts96.0
- そう悲嘆に暮れるんじゃない
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 01:33:06 ID:aOAYKMxw0
- 日は個人的に椛の加入が大きいと思ってる
2コス3打点攻撃後移動可能ってのは使いやすい。
自ターン限定だけど椛のバトル中霊夢で移動して中断、さらにそこから打点通していくなんてことだってできるしね〜
ちょっと前にうどんげ、霊夢、椛3体に翻弄されまくってぼろぼろだった・・・
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 02:10:06 ID:JOhG.dWY0
- >>578
スキマ妖怪すら一方的に殴り倒すチルノが増えたじゃないか
台風にも強いぜ?
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 07:48:40 ID:VpbgghP.0
- 大阪の公式のID申請がエラーになるの俺だけ?
東京のほうは通ったのに
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:17:49 ID:1e57WDMA0
- 日単じゃなくなるがむしろ日は月をタッチして台風を積む側だろうw
相手のデキボとデキボ付与、橙が腐るうえに自分のチルノはデキボなくなる
アリスつかえば人形が打点通しても消えないしな
日は八卦とお燐、烈日がひっかかるくらい
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:37:03 ID:dOwH2PbU0
- >>583
もふじと霊夢も消える。移動型じゃなければフランのボーナスが消える
月混じってマスパが撃ちづらくなる
日は下手なことするより移動しながらマスパ撃ってたほうが強いからなあ
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 01:50:38 ID:UmPnEkc60
- >>583
日t月より月t日、あるいは月日でその手の日キャラ積むほうが良いんじゃない?
月日作ってみようかな・・・?
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 02:38:38 ID:G87bHqLA0
- どーかんがえても今の日は下手なマスパよりタッチ地霊殿で神子からキャラ展開したほうが強いだろ
リリー→神子って展開が安定すぎる。除去打たれてハンド等価だし、一回でも通れば有利だからぶっぱでさえないし
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 03:20:06 ID:KBnaKjIY0
- >>586
神子とリリーと地霊と出すキャラが必要な4枚コンボとマスパを比較する意味はないと思うがそんなことまでするぐらいならメルランで展開した
方が早いと思うわ
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 10:29:42 ID:G87bHqLA0
- >>586
盤面支配率と継続性考えてみりゃ、これを単なる4枚コンボととらえられるはずがないんだが。そもそもコンボじゃないし
地霊以外イベント入れないならそりゃその通りだが、薬1ハンドなりMPP2ハンドなり、神子はマスパと違って適用範囲が広い。
結局今マスパ撃てるタイミングが大分限られてるから、下手なマスパより考え方を変えたほうが日としての強さが増すってこと。
移動型だと宙相手無理すぎるし
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 11:59:22 ID:dOwH2PbU0
- >>588
5.0ならまだしも6.0環境は雪絡み多くね?雪メインもまた増えた印象
藁人形撃たれたら丸損だし相手ハンド1でも地霊殿と展開用キャラ持ってないと出せないとか厳しすぎないか
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 12:52:56 ID:RRZ/BvKY0
- ヤンシャオグイからメディが普通に出てくるから困る
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:11:43 ID:u5GLm1Gk0
- 7・8月の公認プロモきてた。
参加賞:蓬莱人形(もりのほん)
優勝賞:魂魄妖夢
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:33:15 ID:G87bHqLA0
- >>589
デッキコンセプト出さなきゃ絶対負けるようなデッキ作るの?
それともデッキコンセプトがリーダー型で、そのリーダーがファッティなら雪相手に諸手挙げるの?
雪相手なら雪を相手に出来るように戦うだけであって、別に神子必ず出さなきゃいけないわけじゃない。
そんなデッキ構築してたら「じゃあ神子こなかったとき即座に投了すんのかよ」ってなるわ。
お前の言ってることは、「永夜返しされたら丸損だし、相手がハンド1でも盤面がマスパ撃ってアド取れる状況になってるか分からないし、場に魔理沙いないとフルパフォーマンスできないから月にはマスパ厳しい」って言ってるようなもんじゃないか?
なんで常に最悪を想定して反論してくるんだよ
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:43:55 ID:RRZ/BvKY0
- ああ、またこの人か・・・
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 13:55:08 ID:jzYqfW3g0
- 蓬莱人形のテキスト
属性:月
EX:月2
コスト:月月星
登場位置:
●●●
●−●
AP:3
DP:3
SP:1
陣営:なし
基本能力:なし
特殊能力:咒詛「蓬莱人形」
このキャラが登場したとき
相手の手札をランダムに2枚破棄する。
破棄したとき、相手は相手のデッキから2枚ドローする。
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:01:20 ID:twn/FuQc0
- まあ
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:01:46 ID:RRZ/BvKY0
- ま た 月 か
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:08:51 ID:twn/FuQc0
- すまん間違えた。
>>592
まあ言ってることは分かるよ、確かに最近マスパ撃ちにくいし、移動型はヤマメで詰むし、旧来通りの日はかなり厳しくなったよな
そう考えると神子は確かに融通きくからありだな
まあ何故かより悪い方悪い方な反論は最早ここのデフォと化してるから今更
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 14:15:39 ID:dOwH2PbU0
- >>592
そもそも俺の場合ファッティがリーダーのデッキは作らない。>>592の言う通り諸手上げるしか無くなるから
雪t日ですら雪相手にフランなんてハンドぴったり使いきれる手がそれしかないとき以外出さないだろ?
もちろん早めにイベント複数落ちてるとか後半除去の穴に出せるなら別だが
月に永夜返しが高い確率で4積みされてて月が環境にそこそこ居るならマスパも使えないって言う
最悪を想定って言うけど今だと4回に1回くらいは藁人形4妖3以上積みの雪絡みに当たらないか?
神子地霊デッキに関しては戦ったことあるしファンデッキとして普通に強いと思ってるけど
神子出てイベント使えればかなり勝率上がるとはいえ100%勝てるっていうわけではない
なおかつ神子無しでも強いのかって言われると強いデッキから強い部分を抜いた程度の強さしかない(当たり前だが)
これらによってファッティ不要なマスパ型のがまだましっていうのが俺の意見ってだけ
移動マスパ型は毎ターン入れ替わって殴るタイプじゃなければ
ヤマメ出てきても要所の移動に留めてマスパ撃てれば厳しいとはいえ一応戦える
ゲームが終わるのは永夜返しと宙紫。どっちも6弾になってからはランキングで一度も見たこと無い(フリプなら居たが)
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 15:05:33 ID:G87bHqLA0
- >>597
対宙を考えたとき、移動型はヤマメもそうだけど何より今普通に入ってくる宙さとりが辛いんだよ。
わずかなりチャンパー沸かさないと今の宙には打点追いつけないのに、突破しにくいDP4が延々アタッカーにボーナスつけてくる。
一応Lyceeからずっと日単ばっか使ってるせいか、今神子型も移動型もアグレ型も持ってるんだけど、結局移動型は「出されるとお手上げムード漂う」ってのが他に比べて多くて辛い。
5弾環境でさえヤマメを筆頭にSEGAや雲山と結構きっついの多かったけど。6.0でうどんげや霊夢、パチェに身代わり人形にヤンシャオと相当環境的に追い詰められてるんだよね。特に天子はありゃどうにもならんわ。
>>598
そういう主義持ってるなら確かに神子は使わないんだろうけど
かといって環境的にマスパが十全に機能する盤面が少なすぎるのも事実。
苦し紛れマスパなんかそれこそよほど運がよくないとデメ大きすぎるし、難敵相手の勝利を仮定する場面も「〜なタイプじゃなければ○出てきても移動抑えて要所でマスパれば」っていう何重の仮定が前提になってるし。
逆に宙紫なんかそれこそマスパ撃って等価なんだから出てきてもゲーム終わらないでしょ。それ以前に、移動を要所以外封じられた移動型に負ける宙、今なかなかおらんで。
基本能力頼みが昔ほど機能しなくなった上、各色に優秀な小型や霊夢やヤンシャオグイみたいな小〜中型を狩りにきたようなカードがかなり増えてる今、移動マスパは環境的にきついっていうのが俺の意見。
下手に小型中心のデッキ組むと、それこそ雪はヤンシャオグイで全部持ってくから、今メルラン頼みも相当きつい。雪単にヤンシャオでメルラン取られて以降ヤンシャオ連打でこっちの墓地活かされまくってはい終了、なんてこともある。
って駄目だ。俺までなんか最悪を想定し続ける方向に行ってる。ちょっと頭冷やしてくるが、こういう議論はいいな。>>598みたいに相手が何考えてるかこうやって長文に付き合ってくれるとためになるわ。サンクス
あと、「リーダー出たら100%勝てるっていうわけじゃない」って言うが、リーダー出せば100%勝てるような型はこの世のどこにもないことだけは言っておく
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 15:28:12 ID:dOwH2PbU0
- >>599
マスパ無いと花諏訪子が無理っていうのが根幹にある
MPPあってもどうせ日相手だと諏訪子自身はブロックできる形で殴ってこない
宙紫に関してはどこでも出せるから当然こっちの3ハンド以上に合わせて出してくる。マスパ撃つと3ハンド以上アド損
俺の持ってるマスパ型は基本能力頼みだけど基本的には基礎打点で勝負するからうどんげ居ても戦えてる
空出てること多いし加えてイベント殺人ドールがまた増えたら多分無理だが
響子ハンドに抱えて打点レース追いつける上手い人か要所で引ける人なら入れ替わり立ち代り殴るタイプでも戦えるとは思う
もしくは先行初手で漫然とヤマメ出してくれるか
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 16:00:35 ID:kUcOmF.Q0
- >>594
場に出たとき2点と考えれば、悪くない…かな?
6.0アリス的な意味で花に欲しかったけど
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 17:28:29 ID:UmPnEkc60
- 2枚破棄か・・・
6弾ぎゃーてーと相性良さそう
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 18:51:16 ID:9I8rSQdE0
- 今回のぎゃーてー強いからねぇ
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 19:14:33 ID:Ce.oEtRIO
- 同時処理の関係でぎゃーてーでも1枚しかおけない
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:02:12 ID:RRZ/BvKY0
- 今回の同時処理関係あるよーなないよーな…
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:04:21 ID:UmPnEkc60
- >>604
そっか〜、2枚置けると思ってた・・・
だとすると他に生かせそうなカードないかなぁ?
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:06:44 ID:WZOb1iMMO
- 同時処理って何ですか?
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:24:22 ID:RsrMmp7I0
- いや両方置けるよ
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 02:36:45 ID:/HOPiEJI0
- ディープシンカームラサ使ってて疑問に思ったので質問を
・アグレッシブ持ちのキャラ登場→アタック宣言y
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 02:42:03 ID:/HOPiEJI0
- 誤爆すまん
・アグレッシブ持ちのキャラ登場→アタック宣言→対応ディープシンカーでアグレッシブ消す
アタックは成立しますか?
・蓬莱の薬を使ったフランのダッシュを完全に消すのに必要なディープシンカーの宣言は一回?二回?
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 03:18:33 ID:uE4Z1dBY0
- ・攻撃宣言対応なら、
攻撃宣言→ディープシンカー(アグレ消失)→宣言は失敗、バトルにはならず→但し代償の支払いは行われるので行動済み状態になる
って事になる。
・基本能力は累積するので、元のダッシュ分+蓬莱分のダッシュで、2回必要。
というか、公式のQ&Aの基本能力のページ酷過ぎるだろw
見るたびに同項目が増えてる気がするぞww
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 04:59:35 ID:9odlZ04Y0
- wikiでチャージドヤッホー見てて思ったけど
効果によって相手の手札のカードを破棄したとき
だから相手が自分から捨てた時は入らないようにみえる
相手が自分から捨てた時は
効果によって相手が手札のカードを破棄したときになりそうな気がするんだけど…
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 05:11:52 ID:uE4Z1dBY0
- ああ、なるほど・・・
そう言われると相手が能動的に破棄した分は入らない気がするな…
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 06:42:49 ID:AJjSqQvU0
- 自分のカードの効果によって、じゃないから相手が例えばにとり能力使ったらヤッホー貯まるよ
基本的にどちらか書いてないならどっちにも適用される
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 06:57:20 ID:9odlZ04Y0
- >>614
でもそれなら効果によって相手の手札のカードが破棄されたときって書くような
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 08:21:53 ID:AJjSqQvU0
- じゃあされたときだと自分の効果で相手のカードを捨てた場合は無理だな、ってなるが?
俺には、書文が受動態か能動態かってだけなのに深く考えすぎてるようにしか見えん
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 09:18:49 ID:8Vd2N7nc0
- 汁鰤語は日本語で見ようとしても無駄。相手のとか自分のとかが付いてるかどうかで判断するしかない
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 11:01:11 ID:NWwyf4Zo0
- 文花帖が相手の防御にも適用されるんだから受動か能動かは関係ないわな
>>617の通り相手とか自分とかついてなければどっちにも適用だろ
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 13:21:47 ID:q7MZ3WwE0
- Not think. Feel.
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 14:02:44 ID:uE4Z1dBY0
- 難儀な話だw
まあそのうちQ&A載るだろ、と思ったけど、
そういえばver5マミゾウさんと3妖精のアレって結局まだ来てないんだよなー
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:28:46 ID:8Vd2N7nc0
- >>620
だな。三妖精はデマだった可能性もあるがあれ見てマミゾウに関しては送ったんだが
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:47:08 ID:IqdwGr9Q0
- 効果によって相手の手札のカードを破棄したとき
月美鈴が
自分の手札を破棄したとき
ってテキストだけど相手によって手札を破棄された時でも発動するからぎゃーてーの能力も自分相手問わない気はするね
日本語的にはぎゃーてーの持ち主による効果で相手の手札を破棄させた時としか読めないけど
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:54:31 ID:IqdwGr9Q0
- 花映塚について
攻撃宣言対応花映塚でキャラ登場したらそれに対応守矢で登場したキャラを寝かせて防御させない事は可能?
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 22:57:55 ID:IqdwGr9Q0
- 失礼。夢想封印でした。
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 23:09:03 ID:znfZZorA0
- ファッティがこんなに強いと雪がらみはやってEX1ファッティなんてよほどじゃないかぎりつめない
その雪を狩ろうと中型宙がでてきて、それすら狩る雪花
結局打点効率がいい上に除去もできる雪花がどうしても頭ひとつふたつぬけてる環境
宙がEX事故おこさず初手天子だして幻月を藁されなかったら勝機は十分だけどw
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 23:19:26 ID:NWwyf4Zo0
- >>623
花映塚に対応だとキャラがまだ登場していないから無理
花映塚解決後だと防御キャラ指定終了まで使うタイミングが無いから無理
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:11:04 ID:o4t8zoTU0
- >>625
幻月とか今宙に必須ってわけでもなくなったカードなんだけど。
実際俺抜いたわ。ぶっちゃけ布都でいいです。
EX事故も糞も、最早剣すらいらない宙で事故を起こすとか無いっすわ。
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:19:54 ID:GO/oI2A20
- >>627
大会出てない子も居るところだから許してあげてくれ
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:25:42 ID:n5nYUhG20
- あ、詳しそうな人が居る。折角だから
>>604
>>608
あたり、どっちなのか解説してくれると嬉しいな…
同時処理がどうにも理解できない。
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:31:46 ID:GO/oI2A20
- >>629
同じタイミングの処理が複数の別々な効果で同時に起こる場合
→ターン進行側プレイヤーが順番を決めて全て処理
同じタイミングの処理が1つの効果で同時に起こる場合
→処理自体が一つなので順番に並べられない。タイミングを逃して1つ分しか処理されない
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:44:56 ID:n5nYUhG20
- ありがとう。
てことは、今回の場合は2枚破棄が「2枚破棄」で処理なのか、「1枚破棄」→「1枚破棄」で別々処理なのか、
ってのが問題なんだろうか?
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 10:00:58 ID:ZPU4xNPM0
- このスレ、除去アレルギー多いよな
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 10:41:31 ID:GO/oI2A20
- >>632
>>625の話ならアレルギーっつかリスクよりリターンの大きいファッティが少ないだけ
>>625と違って積めないんじゃなくて積む必要性が無いと思ってる
除去じゃなくても横移動できないファッティがチャンプされ続けるだけでも相当不利
3ハンドで5点6点出すキャラが増えてきた現状ファッティ0でも打点足りるデッキは多い
そうなると花諏訪子みたいに特殊能力が相当優れてないとリスクだけ無駄に大きくなるからいらない
現環境の強デッキに入ってることがあるファッティなんて雪フラン、花萃香、花諏訪子、花永琳くらいだろ
月詐欺が息してないのが俺の地域だけなら全体の環境としては月幽々子と月紫も入るが
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 11:35:21 ID:Ixjtv9Ms0
- 横移動できるファッティ…
そうだ魅魔様か
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 11:40:03 ID:GO/oI2A20
- >>634
能力をものすごい上手く使わないと布都と打点変わんねーぞw
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 12:36:22 ID:hPODPg8o0
- ガチデッキ同士の勝負になると>>633のファッティ以外息してないゲームシステムだからなぁ
勝つ為に好きなキャラを入れることが出来ないジレンマはどうにかして欲しいな
能力下げてファッティ連中の3ハンド版とか増やして欲しいところ
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 13:16:45 ID:MktHi.jA0
- 二次創作パックは公認大会のプロモ8種入ってるみたいだから
おかみすちーまでの8種で上海人形はしっかり収録されそうだな
ようやく花デッキが作れそうだ
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 14:04:59 ID:oQQPyq/wO
- >>637 公認プロモ八種なんてどこかに出てたか?
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 14:37:21 ID:GO/oI2A20
- >>638
公式更新されたぞ
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 14:59:35 ID:oQQPyq/wO
- >>639 おっとすまぬ。情弱だったわ
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 17:28:14 ID:Lv9hRKZkO
- そういや花幽々子ってガチデッキでは無しなの?
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 21:22:20 ID:lmQELj.E0
- 3.0なら無し
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 22:26:52 ID:8luIenGs0
- ファッティがチャンプされ続けるとか宙がEX事故おこさないとか・・
スレ書き込む人たちは笑いのセンスが違う・・
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 22:58:26 ID:glASlYO60
- >>643
今の宙で事故起こすなら宙使わない方がいい
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:01:42 ID:GO/oI2A20
- >>643
ファッティは防御できないのか。知らなかったわ
後者は構成ちゃんと考えれば宙以外でもEX事故は起きないだろ
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:04:23 ID:e0gw114Q0
- 明日、秋葉原辺りで銀符律やりたいと思うんだけど、誰かきませんか?
ま、この時間に何を言うって感じではあるが…
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:15:41 ID:NhjsN9X60
- どうしても答えが思いつかないので、知恵を拝借したく
レアケースにもほどがあるってことは承知で、
緋想の剣を持った1.0シンキを月単で止める術ってどんなのが考えられる…?
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:23:22 ID:RC3HDxnw0
- 花映塚で神綺を出せば?
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:34:32 ID:8luIenGs0
- うんうん そうだよね おもしろいからもっと言ってくれ
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:40:17 ID:xlVRbHJ.0
- 延々チャンプとか不可能だけどね
あとEX事故が起こり得ないとか言ってるけど、EX1の布都いれてる時点で事故が起きる可能性があるってことわかって言ってるのか?
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 00:01:11 ID:3iHRPG6Y0
- >>647
紫か幽々子置いて全力でサポート
神綺側が中央AFに7ハンドも使ってるなら後ろ居ないし横はAF居ても2ハンドだから打点負けもサポート負けもしない
当然位置とハンド的に諏訪子も出ない
質問と違うが実戦の話なら7ハンドも使って7点しか出せない神綺は放置で横止めとけばいい
>>650
可能性で言えばそりゃEX2で統一するかバケバケ単にでもしない限り可能性はある
2ゲームあたり1回未満に抑えてもそれはEX事故だろって言われるなら謝るわ
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 01:09:29 ID:jQ0drQ9Y0
- EX事故って、そりゃデッキの中にEX1以下が積まれてればどんなデッキにも可能性はあるけどさ。
布都いれてる時点で事故が起きる可能性がある、なんて言い出したら統一以外の全てのデッキはEX事故を起こす可能性があるってなるだろ。もしそれを論ってるならただのアスペだ。
俺の宙単、なんだかんだで布都、天子、神奈子、剣でEX1合計約10枚積んでるけど事故るなんか10戦に一回もねえぞ。
初手にEX1が3枚くらいなら事故の範疇に入らん。4枚くりゃ流石にきっついが、それでも先行なら割となんとでもなる。
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 01:17:42 ID:3iHRPG6Y0
- >>652
戦況が変わるレベルのEX事故って意味なら確かに10戦に1回未満かもな
これはタイミングにもよるからデッキの事故率というよりもはやデッキの勝率の話になるが
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 01:50:42 ID:Ngbwiu4k0
- 事故が起こり得ないって断言してる人に噛みついてるのにその返しはおかしいだろ。俺はその極論に対して事故る可能性はわずかでもあるよねって言いたかっただけなんだが。
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 02:10:45 ID:3iHRPG6Y0
- >>654
「宙はEX事故起こす」って書いてる人に対しての「EX事故は起きない」に見えるんだが
この場合前者の意見は「EX2オンリーのデッキ以外は必ずEX事故起こす可能性がある」っていう主張ではないだろ?
デッキの動きに関する話だろ?
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 02:20:55 ID:oVmrZyDk0
- ttp://www.touhoutcg.com/products/index.cgi?item_no=85
公式で製品案内が来たがこれは新たに10種類二次創作キャラカードが増えるってことでいいんだよな?
罪袋ワンチャンあるで
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 08:25:52 ID:3iHRPG6Y0
- >>656
ありえないとは言わないが誰得だよw
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 09:03:41 ID:SXT2i3gk0
- >>648
あー、花映塚…そういえばそんな手も。
何かと便利だし、入れてみるかな。
>>651
幽々子はすでにAFにいたから、やっぱ紫かー。
実際の試合では紫を夢想封印されて負けたものの、
対処法自体はそこまで間違ってなかったのかな。
ご両名ともありがとう。
参考になりました。
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 10:39:15 ID:jQ0drQ9Y0
- 流れ要約したぞ
625 :
その雪を狩ろうと中型宙がでてきて、それすら狩る雪花
宙がEX事故おこさず初手天子だして幻月を藁されなかったら勝機は十分だけどw
↓
627 :
>>625
幻月とか今宙に必須ってわけでもなくなったカードなんだけど。
EX事故も糞も、最早剣すらいらない宙で事故を起こすとか無いっすわ
↓
633 :
横移動できないファッティがチャンプされ続けるだけでも相当不利
↓
643 :
ファッティがチャンプされ続けるとか宙がEX事故おこさないとか・・
スレ書き込む人たちは笑いのセンスが違う・・
↓
644 :
>>643
今の宙で事故起こすなら宙使わない方がいい
↓
649 :(←643と同一)
うんうん そうだよね おもしろいからもっと言ってくれ(←ただの煽り)
↓
650 :
延々チャンプとか不可能だけどね
あとEX事故が起こり得ないとか言ってるけど、EX1の布都いれてる時点で事故が起きる可能性があるってことわかって言ってるのか? (←極論にもほどがある)
↓
651 :
>>650
可能性で言えばそりゃEX2で統一するかバケバケ単にでもしない限り可能性はある
2ゲームあたり1回未満に抑えてもそれはEX事故だろって言われるなら謝るわ
↓
652 :
EX事故って、そりゃデッキの中にEX1以下が積まれてればどんなデッキにも可能性はあるけどさ。
布都いれてる時点で事故が起きる可能性がある、なんて言い出したら統一以外の全てのデッキはEX事故を起こす可能性があるってなるだろ。
俺の宙単、なんだかんだでEX1合計約10枚積んでるけど事故るなんか10戦に一回もねえぞ
↓
653 :
>>652
戦況が変わるレベルのEX事故って意味なら確かに10戦に1回未満かもな(←戦況が変わらないなら別に事故じゃない)
↓
654 :
事故が起こり得ないって断言してる人に噛みついてるのにその返しはおかしいだろ。(←ここまでそんな奴一人もいない)
↓
655 :
>>654
「宙はEX事故起こす」って書いてる人に対しての「EX事故は起きない」に見えるんだが
この場合前者の意見は「EX2オンリーのデッキ以外は必ずEX事故起こす可能性がある」っていう主張ではないだろ?(←650がほとんどそれと同義な発言しとる)
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 11:04:25 ID:hcFo5R960
- 無駄な努力乙としか・・・
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 11:32:50 ID:h7iM1RPQ0
- 宙単で布都いれて幻月いれないってのがむしろわからないがな
等価としても雪がらみ相手に相手の高打点ゆるしてこっちの高打点除去られたら打点負けするのは目にみえてるだろうに・・
ハンドかせぐにしても天子とかつんだら結局EX1増えて事故率あがるし、支障のない程度に事故なくすにはEX1は8枚以下におさえたいね
10以上いれると2ドローがどっちもEX1とかザラだからな、何戦もしないといけない大会じゃどこかで事故って負ける。引きに自信のある人はそれでもいいだろうけど
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 11:58:11 ID:jQ0drQ9Y0
- 幻月のDP2は最近の環境だと辛いからじゃないの?
それ補うためにドール入れたりするのも面倒だし、出たところで自力の移動無理だから軍配が神奈子なりに上がるとか?
自己完結した能力>>対雪以外じゃめったに役に立たない能力、ってのもあるだろうし
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 12:19:14 ID:h7iM1RPQ0
- 宙単にはメディや藍、日傘ははいらないのかな・・・
単純にAP5は相手が除去じゃなかったときでも突破しやすい利点があると思うけども
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 14:11:07 ID:ozH9a1Kg0
- 公認大会の予定表が見れないのだが…
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 14:14:31 ID:3iHRPG6Y0
- >>663
突破にAP5が必要な相手はまだあんまり多くない
AP4でも2ハンドキャラで止めようとするならサポート前提になるからサイドステップ持ってたほうが選択肢が広がる
その上布都なら出たターンサポートで1点余計に入れられる可能性がある
なおかつチャンプまたはサポート込みで止められたとしてもバーンの1点分は通る
終盤はスキマや3/1の相打ちアタックで空いた穴への滑り込みもできる(または警戒させて3/1が通る)
4点以上出せるキャラ増えたから等価の除去撃ってくれるならむしろ悪くない
雪が除去無しで盤面展開重視して後ろにハンド裂く余裕出てくるとレティとかせいが出てくる。そのほうが面倒
>>664
上の公認大会じゃなくトップページの右のメニューバーの全国大会予定一覧から行け。バナーがある
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 14:22:53 ID:ozH9a1Kg0
- >>665
行けました。ありがとうございます
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 15:25:42 ID:4QAdg7sw0
- 5弾の魔理沙や6弾の咲夜などのコストを軽減するカードについて質問です。
軽減して藁人形を使用、雪Ex2コストとして宣言しました。
藁人形の宣言に対応して妖や空き巣を使用することで藁人形の宣言を
失敗させるとこはできますか?
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:20:17 ID:3iHRPG6Y0
- >>667
処理のときコスト不足になって失敗。現象としてはマミゾウと同じ
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:53:51 ID:Ur.XuxV20
- すみません、教えてください。
賢者の石はコストとして宣言するため、それに対応は出来ませんが、
賢者の石を宣言していない時に空き巣で賢者の石を消すことは出来るんでしょうか?
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 18:13:55 ID:3iHRPG6Y0
- >>669
できる
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 01:32:45 ID:Va.MY2Q20
- >>663
俺の宙単、それら全部入ってるけど?
日傘、藍が3。メディが2で。
>>669
空き巣は特に条件があるわけじゃいので普通に可能。
無理なのは対応しないといけないきのこみたいなヤツ。
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 06:38:58 ID:1iw2DC4g0
- 2.0依姫の上にダイヤモンドダスト敷いた場合って、
依姫の能力ってキャラ出す途中で失敗するん?
消えてドローは出来るんだろうけど。(ついでにダイヤモンドダストの効果で2点もかな?)
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 09:22:26 ID:2h4Q1sKI0
- >>672
その解釈でOK。破棄から登場まで普通に処理して登場処理は対象のフィールドが不正なので失敗する
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 11:09:58 ID:aSjoNzZ.0
- >>670
>>671
回答ありがとうございました。
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 11:36:49 ID:y2bHrXOs0
- 宙布都ってコストの使わない常時型だけどバーンorアンタップするのは宣言扱いになりますか?
みとりの能力対象になるのかどうかって事です
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 12:05:43 ID:2h4Q1sKI0
- >>675
宣言は全部コストが書いてある
宣言じゃないのは○○したとき〜とかターン開始時〜とか書いてある
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 12:37:32 ID:6pqJ9YS.0
- 質問です
雪幽々子の能力でゴミ箱の月紫を登場させる時のコストを賽銭詐欺で払うことはできますか?
またできる場合自分フィールドにマエリベリーがいるとき3点回復はどのタイミングで処理されるでしょうか?
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 12:40:22 ID:6pqJ9YS.0
- 質問です
雪幽々子の能力でゴミ箱の月紫を登場させる時のコストを賽銭詐欺で払うことはできますか?
またできる場合自分フィールドにマエリベリーがいるとき3点回復はどのタイミングで処理されるでしょうか?
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 13:48:01 ID:TyxzA.Dk0
- >>677
できる。
反魂蝶の宣言→キャラを選択と同時にコスト支払い(詐欺の処理)→メリーの回復→登場
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:03:44 ID:vGDFoUDAO
- >>679 これメリー回復に紫巻き込まれたら登場失敗するんじゃね?
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 15:47:56 ID:cQzFHZgs0
- なんで宙単使いって結果も出せないくせに自慢げにデッキ晒しとか診断をするのだろうか?
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:00:58 ID:bQBHz4Cc0
- >>681
結果だせないから診断依頼するんじゃないの
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:10:48 ID:cQzFHZgs0
- >>682
診断お願いします→○○したらどう?→いや、それは考えたんだけど・・・・・・
→じゃあ××は?→それは実戦だと・・・・・・→以下ループ
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 16:14:44 ID:k5/AnF6U0
- だからなんでそれをここで愚痴る
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 20:35:21 ID:Va.MY2Q20
- >>681
お前何と戦ってんの?
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 23:40:52 ID:OmrQH6EU0
- >>681
文句言う前に宙単使って結果出してみせてくださいよ、名人さま^^
そこまで言うんだから自信があるんですよね?^^
それとも結果出す自信もなくそんなこといってるんですかぁ?残念だなぁ(´**)
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 23:43:37 ID:OmrQH6EU0
- ( ^ω^ 三 ^ω^ )ヒュンヒュン( ^ω^ 三 ^ω^ )ヒュンヒュン
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 00:11:28 ID:gI.yacSA0
- >>686
なんで宙単使いをディスってるレスに対して宙単使っての結果求めてるんだ?
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 00:21:01 ID:mOeAL4Cc0
- そもそもそのデッキ診断てどこでやってるんだ?
デッキレシピかと思ったが違うぽいし、mixiの方のトピも止まってるし。
他に有るなら参考にしたいから教えてほしいんだけど…
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 00:43:32 ID:mZeOXdLw0
- ランキングで勝率8割残せる宙単強いよ!
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 06:13:59 ID:Z8cmGHw.0
- >>673
ありがとう
なるほど、ドヤ顔依姫に対抗はできるわけだ!
問題は雪フラン出てるのにそんなことする月がいるかという話だけどな!
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 07:18:47 ID:3lQ0yz1Q0
- まだ6弾発売してから大きい大会もないのにw
結果残すも何もまだ指標すらないのによくそんなことを言えたもんだ。ある意味すごいよ。
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 10:19:16 ID:M6G7PLcg0
- 2週間待てよ早漏すぎんぞ
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 12:37:21 ID:80ymfbWA0
- >>689
診断といえばデッキレシピで合ってると思うけど
上でgdgdしてる連中は知らん
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 13:48:13 ID:hoZDJDXM0
- 質問
月幽々子で月妹紅デッキに戻したら「手札に戻す」は無効で「デッキ2枚破棄」は有効でいいのかな?
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 13:50:25 ID:ZyPQM8lo0
- >>689
デッキ晒す際、コメント部分に「診断お願いします」の一言でも添えとけば診断してくれるだろう。
ただ、自称・上級プレイヤーが煽りに来るのがデフォルトなので、そこだけ注意。
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 19:55:44 ID:u4TtdFrMO
- >>695
その通り
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 22:34:45 ID:q40wAtFwO
- 元の基本能力と書いてあるのは、アイテムやエリアで付与された基本能力も含まれるんですか!?
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 22:45:06 ID:gI.yacSA0
- >>689
”元の”っていうのはそのキャラにちゃんとした表示(緑色のアレ)で書いてある能力だけ
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 23:55:09 ID:ZiQoJAww0
- 花の永琳の能力『ライフゲーム』はこちらのデッキボーナスなどの基本能力で与えるダメージ分も回復してしまうんですか?
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 23:57:41 ID:gI.yacSA0
- >>700
する
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 00:23:50 ID:/Wp56HJw0
- >>701
ありがとうございます(^^)
回復適用は相手の効果とあったんで基本能力には適用されないと思ってました…
えーりん強いorz
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 00:49:37 ID:ppJYP4lw0
- 紅い月とシューブリの関係って後から処理の関係で↓で合ってますか?
紅い月、対応シューブリ→APDP0になった後、紅い月分のAPorDP3だけ残る
シューブリ、対応紅い月→APorDP+3するもどちらも0になる
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 00:56:42 ID:ZAeUYQ5s0
- >>703
合うてんで
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 02:34:52 ID:EiHeIVpkO
- >>699
ありがとうございます!
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 16:33:58 ID:b1h.qeJcO
- >>695
ちょっと遅くなったけどありがとう。
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:34:11 ID:jMDq4Mzo0
- 今の環境だと花絡みにスーパーエゴが必須って本当?
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:37:15 ID:rkc3j8uQ0
- モチロンソウヨ
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:11:27 ID:DOA3wBaI0
- ヒッスダヨー
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:13:57 ID:rNzgYKUI0
- ちょっと質問。
最近銀符初めて、友人と何回かやってルールも覚えたんで大会に出てみようかと思ったのですが、
最初は参加人数少ないノーマル大会の方がいいのでしょうか?
友人曰く、人数多いとガチ勢率が高くなるとのことなので・・・
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:14:41 ID:ppJYP4lw0
- >>707
宙の環境カードこいしメタもこいしがベスト
月絡めるなら台風も
上の話題と関係ないけど質問
月美鈴の手札を破棄したときって『効果によって』手札を破棄したときと書いてないから、自ターン中かバトル中に任意に手札1枚破棄して効果使いますって可能?
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:28:58 ID:DOA3wBaI0
- >>710
基本ルール把握できてるならレート変動気にしなければ別にランキングでもいい
細かいルールは相手がわかってるだろうしそうでなければジャッジに確認できる
(場所を借りてるだけじゃなく店が主催だとジャッジが居ないことがあるがそのときは一声かけて周りに聞いてもいい)
フリープレイみたいなノーマル大会なら対戦してアドバイスとかももらえるかもしれないから
そういう意味ではノーマル大会への参加は勧める
とはいえ基本ルールだけわかってれば別にランキングでガチ勢と対戦しても問題ない
ランキングノーマル同時開催のところもあるしそういうところに行くと(参加費は両方かかるが)移動費の効率がいい
>>711
まずこのゲームだとルール上任意に手札を捨てることができない
手札が8枚以上でエンド時にハンド枚数を7枚に調整するルールがあるが、その破棄なら美鈴のバーンは発動する
念のため書くとコストの支払いは手札の破棄とは違う処理
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:33:17 ID:ppJYP4lw0
- >>712
ありがとう
月美鈴はハンデスメタキャラの位置づけで合ってたか
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:36:48 ID:rkc3j8uQ0
- むしろ本家の方もやって無い新人さんだったら、ルールの把握は期待してないw
ルルブに書いてないルール多すぎるから…。
その辺は教えるし、新人さんが来た、ってだけで充分だ。
よっぽど空気読んでない行動とかしてくれない限りはそれで良いと思う。
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 23:45:38 ID:DOA3wBaI0
- >>714
んだね。基本ルールってのはコストの支払い方法とか攻撃の方法とかサポートとか対応とかHPに載ってるレベルって意味で書いた
確かにこれ書かないとどこまでが基本だかわからないな
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 00:02:32 ID:1crcbO/k0
- >>712 >>714
ありがとう
念のため何回かルール見直して大会出てみようかと思います。
できればランキング・ノーマル同時のところに。
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 19:39:07 ID:R/AdJndM0
- 上で月美鈴についての話題があったので便乗して質問させていただきます。
美鈴の能力によってAPもしくはDP+1することが可能なのは自分の手札が破棄されたとき限定なのでしょうか?
手札破棄→(相手のデッキ2枚破棄可能andAPorDP+1可能)なのか、
手札破棄→相手のデッキ2枚破棄可能、それとは別に任意のタイミングでAPorDP+1可能なのか、
テキスト読んだ限りだとちょっとわからなかったので、よろしければ教えていただけたら幸いです。
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 21:34:42 ID:3ECDEJWM0
- >>717
前者。and。同時
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 21:40:49 ID:R/AdJndM0
- >>718
ありがとうございます。
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 11:24:53 ID:yimJHUag0
- シルブリに送った質問の答えが帰ってきた
2弾映姫様の効果は相手のデッキが10枚無くても解決される
5枚破棄の所も5枚まで可能な限り相手のデッキを破棄する
あと少し前に出たチャージドヤッホーは
相手自身が効果でカードを破棄した場合も発動
そういえば蓬莱人形で2枚破棄した時
チャージドヤッホーで2枚置けるか聞き忘れた…
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 21:43:59 ID:G29.a1J20
- >>720
まじか。AFとしてはさすがに輝夜に勝てないが
DFに3ハンド割けるデッキなら使おうと思えば使えるカードかもしれないな
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 22:06:50 ID:Rz/nEpro0
- >>720
ぎゃーてーつえーww
にとりが…
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 22:37:43 ID:OKnLsZ2Q0
- まあ、結局めーりんいると等価なこと考えると、メタ視点ではどうしても後手だし対策範囲広い前ぎゃーてーに軍配があがるんだよなぁ
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 02:23:00 ID:hP.fhleE0
- バトル中に攻撃側か防御側が移動すると中断になりますが、防御キャラを守屋とかで未行動状態にした場合のバトル結果はどうなりますか?
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 08:06:30 ID:8z.6.rwAO
- >>724 特に何も起こらない。バトル中に参加キャラが未行動状態になることはバトルの結果には影響しないよ。これは攻撃側防御側共通
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 02:03:20 ID:3tII6icI0
- デッキ名のとこにある「タッチ」って何ぞ
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 02:18:38 ID:8vXcmDWs0
- 数枚だけ入ってる的な意味
基本雪単で4枚だけ赤い月入ってたら雪タッチ無
「数枚」が何枚以上かはその人の感覚次第
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 02:26:23 ID:3tII6icI0
- >>727
成程
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 18:42:30 ID:7fLrFsUQO
- 花単の強さがわからんのだが
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 19:00:22 ID:Wn/QCXj6O
- 知らんがな
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 20:11:32 ID:x.5NUfKE0
- 明日池袋で教えてやっよ
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 20:14:06 ID:x.5NUfKE0
- ごめん誤爆った
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 21:23:23 ID:Og1W7xkk0
- >>729
そうだね、強くないね
強くないようん、そういう事にしとこう
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 21:30:46 ID:cIeO6nx.0
- >>733
あれだろ。わからん殺しって言いたいんだろ。きっと。
上海殴ります。
橙殴ります。
号外で橙と霊夢入れ替えます。
霊夢殴ります。
天子殴ります。
天子に守矢神社使います。
天子殴ります。
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 23:16:40 ID:vIUBREZo0
- 早苗、橙、天子って先攻で並べられるからなぁ…
詰みではないけどツラいし横一列でマスパ撃っていいすかって聞きたくなる
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 23:41:25 ID:x.5NUfKE0
- というか、最近早苗必要なのか疑問になってきた。
上海、橙、天子、椛、小傘、萃香、霊夢、諏訪子
とAFに出したいの居過ぎる上に、
初手に出しても、こいつら捨ててまでの仕事をしない気がする
擬似ドロソでも手札の質は変わらないわけだし
言いたいことは
花単=早苗4から構築開始に疑問を投げ掛けたいだけなんですけどね。
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 23:45:25 ID:vIUBREZo0
- >>736
DFに萃香を出そう(提案)
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 02:25:36 ID:TohQ3e/o0
- >>736
それいつの時代の花単だ?2弾?上海出た時点で既に早苗4は危うかったと思うんだが
公式見ても5弾環境の花単でも既に早苗居なくね?6弾で何か入れる理由ができたわけでもないし
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 07:33:01 ID:QW3.34yE0
- >>736
既に4弾環境辺りで魔理沙やみょん枠の関係で早苗は花単、花t星から抜け始めていたわけだが
いまやそのみょんさえ入りづらいのに早苗4からスタートしてる人、俺の身内にゃ少なくともおらんなぁ
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 19:52:37 ID:fViUtMv.O
- コスト捻出できるからって思考停止パチュリー4みたいなもんだな
あ、俺の事ですね
デッキに詰まったらこういうの抜いてみると意外と上手く行くから困る
ただあると便利だからまた困る
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 20:26:20 ID:ORNixEyU0
- >>737
オォディエンスを沸かす。物理的に。
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 20:32:37 ID:WCyfm0.Y0
- パチュリーは2〜3回コストを発生した後、232の数字を有効活用できれば良いんだけど、
相手もパチュリーをおいしくいただけるよう考えてくるのでなかなか難しい。
ただ、ルナサかリリカのサポートで突然DP7相当にするのはそれなりに効果があった。
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 12:03:03 ID:4rJKIj0s0
- >>742
お、おう
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 13:11:58 ID:wPzUy0/g0
- そろそろ皆の住んでる地域を名前に書いた方がいいと思うレベル
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 13:19:35 ID:uaL95JRg0
- >>744
つまり、どういうことだってばよ?
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 13:41:25 ID:/38Blc/w0
- >>745
環境がその・・・遅れてらっしゃる地域もあるのかなってことだろう
ちらほら今更そんな話かよっていうレスやそれいつのデッキだよっていう話がある
たまに未来すぎる話もあるが
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 17:04:55 ID:wPzUy0/g0
- そういえば周りで月単詐欺って見ないんだけど、あれ弱いの?
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 17:13:24 ID:uaL95JRg0
- >>747
成程な
つまりはオーストラリアでは無単が主流だけど日本では・・・で、話がかみ合わなくなるってことか
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 17:49:41 ID:/38Blc/w0
- >>747
弱かないが回るときと回らないときの差が激しい
普通程度に回れば適当なデッキよりは強いから公式には居るんじゃね
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 21:16:23 ID:ZdZfJGTc0
- とりあえずみんな自信満々なのはわかったけど
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 04:29:56 ID:yPzckHJM0
- 7/16の大会って何時位に会場入りすりゃいいんだ?
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 10:00:42 ID:ItY.f4460
- >>751
さすがにそれは公式見よう?
初めてでどのくらい前に行けばいいのかわからないってことならせめて何に参加するか書こう?
ランキングで予約してるなら11時までに行けばいいが
リストやシートを書くから10分〜20分程度前に到着して受付を済ませておくのが望ましい
当日受付なら11時ぴったりでも問題ない。ただしリストやシートを書くのが忙しい
バトラは途中参加可能だからいつでもいい。講習会は多分5分前くらいから待機でいい
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 10:33:27 ID:kY5ykGc20
- >>752
おまえ優しいな。その優しさが相手のためになるとは限らないけど
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 11:52:14 ID:YCGkmTY60
- >>753
全く関係ない店舗大会とかなら大爆笑だな。
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:36:27 ID:SbPhJ/j2O
- ちなみにみんなランキングどんくらいなの?
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:39:45 ID:ig4TbgAw0
- >>755
『ランキングどんくらいなの?』って何が聞きたいの?順位?
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 19:58:01 ID:w6Vp.U/kO
- >>755
自信満々の皆さんが50位以内に入ってない訳がないだろ?
俺なんかじゃ到底かなわないな。
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:22:17 ID:Lytspu1Y0
- 質問です!
メリーのコストとして宣言した時のイベントに対しての回復タイミングがわからない
コストを支払う時点で回復すればいいのですかね?
それから登場宣言を行わないキャラの登場に対して詐欺等は打てるんですかね?
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:32:08 ID:7lKmBg4I0
- うん。20位以内ではあった
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 23:13:45 ID:ItY.f4460
- >>759
特定までいかないが4人まで絞れた
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 23:22:00 ID:ItY.f4460
- >>758
例えばメリー居る状態で詐欺で永琳を出す場合
永琳登場宣言コストにとりと詐欺から→
まず詐欺の2点が処理されてコストが出ると同時にデッキを2枚破棄する→
コストを発生させた賽銭詐欺もゴミ箱に落ちる→
イベントの処理が終了したのでメリーの回復が入る→
相手が特に対応無ければ紫の登場が成功すると同時にコストのにとりがゴミ箱に落ちる
のはず。コストとして使用するイベントはコスト置き場に残ったりしないよね?
発生させたコストが残るだけだよね?ちょっと自身無い
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 23:28:41 ID:Lytspu1Y0
- 永琳がゆかりんに変身してるのは置いといて・・・
イベントで払ったコストとキャラでのコストは別のタイミングで処理されるのね
コスト処理→イベント破棄→効果処理ってなるからかね?
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 23:49:28 ID:oW.03ry.0
- キャラでっつか手札でのコスト支払いだけどほぼその通りね
使用代償指定・予約(コスト用に払う手札はコスト置き場行き)→コストとして宣言するなにか処理(→イベント処理されたらメリー処理)
→宣言内容処理・コスト置き場のカードをゴミ箱へ
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 00:01:19 ID:/fVXPgUM0
- なるほど・・・
手札のコストはコスト置き場でイベントは別個に処理すると考えていいのね
どうもありがとう
タイミングがはっきりしたのでますます疑問なのが「使用代償を支払って」という一文
このまえ反魂蝶で永琳を釣るときに詐欺で支払うと永琳は戻っちゃうのか、みたいな話をしてて
そもそも詐欺で払えないんじゃないかって事になったんだけど
使用代償とコストって違ったりする・・・?
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 00:16:57 ID:.gbjMsSI0
- >>760 20位以内の人と言うヒントだけで4人まで絞れるとかなかなか凄いなw
自分は759の人ではないけど第3者から見ると片腹大激痛ww
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 00:28:56 ID:u/OhusZ20
- 自分草いいすか?
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 00:31:34 ID:eAC2nHDM0
- >>766
おいふざけんなだめに決まってんだろうが
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 00:38:50 ID:KOG5LCkI0
- ここは つりの めいしょ
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 01:08:12 ID:ydAXI13U0
- 蓮子や月霊夢の能力使った時、相手の場にブルーUFOがあって相手が破棄したカードがアイテムカードなら蓮子、霊夢の能力もEX3として扱ってOK?
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 01:19:13 ID:WrxZrpTY0
- >>764
使用代償の一種がコスト
使用代償はデッキ1枚破棄だとか能力主を寝かすだとか色々あるけど
その中でも各属性のアイコンで示されるアレを特にコストと言うだけ
だから反魂蝶内の処理で詐欺は有効のはずよ
>>769
ブルーUFOは「自分の」って付いてる
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 01:26:03 ID:WrxZrpTY0
- >>769
すまん>>770は無かったことに
コストとしての支払いのときだけ適用されるように思ったけどわからなくなってきた
リセであった似たような表記とはちょっと違ってややこしいな
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 01:26:36 ID:ydAXI13U0
- >>770
なるほど
UFOの持ち主がコストにする時しかEX3扱いにならないから積極的に貼って使っていいのか
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 01:31:00 ID:ydAXI13U0
- >>771
入れ違いでコメントがw
そうか裁定あるまではっきりしなさそうか
『手札』またはコストとして宣言されている『自分のアイテム全て』のEXを3にする。
蓮子とかのハンデス側から見たら相手の手札のアイテムEX3って見えちゃうよなぁ・・・
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 01:49:34 ID:zwUG4uhA0
- 手札またはコストとして宣言されている
は、=「手札からコストとして宣言されている」
つまり、手札にある状態で効果が適用されているわけではない
という裁定は本家で一応でている(軽減エリア参照)
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 02:00:41 ID:WrxZrpTY0
- ふひー根拠になりそうな考察めっけた 勝手に貼る
ttp://aruzi.seesaa.net/article/188448518.html
UFO貼って手札の依姫の登場コストを手札の青神霊で払うとすると
「手札または」の部分→登場宣言時(コスト支払い予約時)に青神霊のEXが3扱いになって宣言有効
「コストとして宣言されている」の部分→登場処理時(コスト支払い完了時))に青神霊のEXが3扱いになって処理可能
ってことでどっちのテキストが欠けてもどっちかのタイミングでダメになるってことらしい
この解釈が正しいとすると「手札または」って部分は手札の中にある間だけ有効と考えられる
(なのでブルーUFO効果があるうちは自分の手札の賽銭詐欺は相手の浄玻璃の鏡に引っかからない)
しかし霊夢も蓮子も先に「破棄する。」とテキストがあってその次に「そのカードのEXの値だけ」「破棄したカードのEXの値だけ」と続いてる
破棄されたあとは手札にないんで元のEX
と思ったけど>>774マジか…
- 776 :sage:2012/07/11(水) 23:04:20 ID:Cpr1yzBg0
- 既出だったら申し訳ない、月雪早苗さんの商売繁盛の能力コストをやる気で
払おうとしたら、友達にそれは出来るか微妙って言われたんだがどうなんだろうか?
友達は早苗の能力はコストであって特殊能力の使用って書いてあるやる気は打てないって事らしいんだが
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 23:21:58 ID:eAC2nHDM0
- >>776
コストを出す特殊能力。キャラの通常テキストは○○と同姓同名として扱うみたいなやつ以外全部特殊能力
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 23:24:56 ID:ncnvjBY20
- 『早苗の能力はコストであって』って…じゃあその『能力』ってのは「特殊能力」以外の何を指しているっていうんだその友達は…
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 01:19:00 ID:yuVYoq3g0
- 蓬莱人形って相手手札1枚の時効果って発動って出来る?
ちなみにできる時の相手は手札1枚破棄→2枚ドローの流れでおk?
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 02:16:19 ID:Gh7PqD6Q0
- >>779
0枚のときは0枚、1枚のときは1枚ハンデス
2枚破棄したときドローってあるから破棄が2枚未満の場合はドローは無し
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 11:02:16 ID:Z5VImEqM0
- プロモくじのフランちゃんが到着したった
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 13:00:37 ID:lhBLVkDw0
- >>777
>>778
さんくす、やっぱり問題なく使えるみたいですね
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 13:04:08 ID:c6ue2McMO
- >>780
そっか〜、まぁそんな気はしてた…
紫幽々子(ついでに6弾ぎゃーてー)で蓬莱ループ妄想してたけどどちらにしてもきつそうだ。
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 20:56:36 ID:4EhHkc060
- 互いにデッキが残り2枚の時
自分の場に5弾魔理沙と6弾早苗が同時にいてイベントを使ったら勝敗はどうなりますか?
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 22:55:45 ID:P9LVI5OQ0
- 大会前に聞いておきたいんだけど…
宙天子っていったいどうしたらいいの…
2ハンドで出てきてなかなか落ちない四点アタッカーとか
チャンパー当てるか除去、MPPもしくはティータイム待ち以外の選択肢はないんだろうか…
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:11:08 ID:o.kgahHY0
- EX1枠4枚割いて配置弱い上に初手か今引きしないと2ハンドじゃない4/4/1とか大会でつかったら事故って勝手にしぬだけ
ぶんまわられたらしょうがない でも何戦かするうちにそういうデッキは勝手に事故って負けてくから問題なし
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:15:35 ID:4EhHkc060
- >>785
色問わない紅い月でいいんじゃない?
そもそも785の使う属性が分からなければ対抗し得るカードを答えることもできない気が
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:19:28 ID:VxKxMDaw0
- 何故それこそEX1を4投前提なんだろう…
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:24:14 ID:o.kgahHY0
- 2.3枚でも初手にひいてこれるんですねわかりますwww
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:26:29 ID:VxKxMDaw0
- え、それだけで4投すんの?
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:29:21 ID:4EhHkc060
- 初手前提しか意味ないならその通りだけど自分で今引きとも書いてるのに今引きで十分派なんていないって考えもどうだろう・・・
配置に関してもスキマが使える属性だからカバーはできる
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:32:24 ID:o.kgahHY0
- 構築段階から今引きに託すようなことして勝てるのは地方だけだな・・
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:34:29 ID:7mY1E/lw0
- 結論:てんこはいらない
書いて気付いたけどぎなた読みになるなとチルノの裏
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:35:05 ID:ixYAlzE.0
- 都会ではそこで奇数コスト多めにするとかそういう発想が無いのか。
宙ならほっといても奇数多くなるけどな
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:37:24 ID:VxKxMDaw0
- じゃあもし出されてぶんまわった時の都会的な対策を教えてあげて下さい。
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:44:56 ID:ixYAlzE.0
- まーどうせいつもの人なんだろうけどな
現在一生懸命微妙な長文執筆中か
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:45:40 ID:Gh7PqD6Q0
- 打点だけじゃなく総合的な盤面構成でアド取る概念がわからない奴は花諏訪子か1弾霊夢でも使ってろwwwwwwwwwwwwwww
雪使いでフラン引けないゴミなら謝る
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 23:50:37 ID:4EhHkc060
- 今引きに託すって意味わからん
投入2枚に抑えてハンド2枚の時にAPDP4のチャンプとして使えればいいだけ
宙絡みなら藍こいし布都辺りでAF埋まるのに天子どかさないとサイドステップ使えなくなる中央AFに置く意味がわからない
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:12:36 ID:UCfIeVek0
- いやガン積みしても腐らないカードだけど天子
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:18:18 ID:hp9Yfj9o0
- なんでこいつら天子対策聞かれて天子の枚数の議論してんの?
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:19:26 ID:5Bt412bA0
- 都会の人なら知ってるんじゃないの
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:19:56 ID:RhYKvE4w0
- まぁ自分の都合でしか書かない人たちばかりだし別にいいんじゃない?
これはこれで面白いしw
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:21:08 ID:CaqnaO/s0
- えーと
使ってるのは日と宙です
混ざりものにするか単色でいくかはわからないけどどっちかの色は使いたいなと思ってます
天子はもし初手で引かれて出られたときどうすればいいのかな
みたいなことを聞きたかったんですが…
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:25:22 ID:AC9Kh6IMO
- ランキング低い奴らが吠えてるなww
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:36:36 ID:5Bt412bA0
- なんてテンプレ通りな
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:42:02 ID:kaPas/SY0
- すごいつりざお を つかった
クリムガン を つりあげた!
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:50:13 ID:hp9Yfj9o0
- >>803
マジレスするとこんなところで聞いても何も得られない
ここでまともに聞けることがあるのは細かいルール処理くらいだ
これだけじゃいくらなんでもあれだから宙も日も使わない奴が妄想で適当に答える
宙なら先行を取る。アホみたいな回答だが殴るだけのデッキなら間違いじゃない
後攻でもなんとかなるデッキ作るなら美鈴とか屠自古とか小悪魔とかイベントレーヴァテインを上手く使う
天子出てるってことは相手にベストな形では出ない宙諏訪子出せば先行分も返せる
日は天子布都神奈子でハンド8で打点13で同ハンドでこれを上回るのは不可能
魔理沙椛霊夢でハンド8で打点11で魔理沙に八卦路付けてようやく追いつく
アタッカー追加して4人で殴れればなんとかなる。ヤマメ出ると響子握ってないと死ぬ
序盤リリーホワイト上手く使って中盤以降はチャンプできるか微妙だからマスパぶち込んでレース崩すしかない
日花とか宙花にするなら2弾橙出して花諏訪子か1弾霊夢言ってれば勝てる
橙だけでも勝てる可能性あるくらい
その他にも花藍使って飛ばしてれば打点レース勝てる。日花ならメルランとの相性もいい
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:51:37 ID:xFvSCRZM0
- >>803
日であれば3/1を対面に置いて紅い月を匂わせておけば止まるんじゃなかろうか
実際に打つとハンド損はするけど、それはしょうがないと割り切るしかない
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:51:46 ID:0c8d6VPc0
- したらばすげーことになってるなーww
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:52:03 ID:AZ0/Ypbo0
- >>803
正直、宙の中央AFにただの4/4ってほっといていいと思います
日や宙使うなら、そうそう打点負けしないでしょうし、
DFに出てきても日や宙なら移動やMPP、剣+美鈴とかでなんとかなるでしょう。多分。
サイドDFに出てきたらさいきょーな妖精が殴り倒してくれますし、
中央DFならシンキママを止められると思うのかねってアリスが言ってた
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 01:29:37 ID:0YCMZeAY0
- 日使い視点で話させてもらうけど、
日はマスパ以外で対抗しようとすると、神奈子を大分上手く使うか、神子ブン回すか、運よく萃香がいいとこで出るかしないと宙に純粋打点追いつくのはかなり厳しい
やりようはいくらでもあるけど、なんだかんだ天子が辛いのは事実。
何より天子の強いところは、出てどうこうってことじゃなくて、本来3ハンド級のサイズが2ハンドで初手に気安く出せることや、その浮いた1ハンドが今まではAFアタッカー優先で使いにくかった優秀なカード(さとりとか村紗とか)を比較的使いやすくしたことが大きいんじゃないか?
そしてその出てきた余計なもんが天子の軽くてでかい高スペックを上手いこと補助するとまあこれが怖い怖い。特にさとり。
構築の幅を容易に広げるって意味では、相当優秀なカードだよ。
日使いからすると、もう天子も含め宙のどのパターンのデッキを対策しないといけないのかと考えただけで涙出てくる。他に優曇華とかいう日メタとしか思えないカードまでいるし、今回のヤマザナドゥとか本当勘弁してください。
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 01:44:46 ID:UCfIeVek0
- さとりの人か。オッスオッス
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 02:44:53 ID:RhYKvE4w0
- はっきりいうと初手でだされた時点で、これで大丈夫なんていう受け方や返し手はないよ
打点で勝てばいいなんてのは大概の状況で言えることだし、2ハンド4点を出されて打点で勝ちにくくなるから困るんだろといいたい
除去、MPPはアド損、2ハンドキャラじゃとめるにもサポはほぼ必須 赤い月打って相打ちなら喜んで天子なぐってくるだろうしな
EX1であんな能力なんだから、構築段階での問題と手札のかみ合いを選ぶっていうデメリットがあるわけで、そこの事故で停滞した隙を突けといいたいが・・
初手でだされたらという議論なので、結論づけるなら初手で出された時点で相手の一歩リードって感じ そういうカードだしね そんなに気になるなら自分も天子つかえばいい
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 08:10:10 ID:m5zOgtfY0
- >>813が言うように同ハンドでイーブンに持ち込みたいなら初手天子で返すしかない
後々なんとかしたいならAP下げる能力持ったキャラ入れたり中央に置くべきじゃないと思うけどさとり置いたり
天気雨でDP下げつつAP3を対面に置いたり
日ならAF充実させて打点差リードとかバトル中に移動が使えるキャラ(誘発移動持つ椛とかも)DFに置いて移動させてバトル中断とか
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 10:28:37 ID:DrGfIDs.0
- >>811
日使いにとってはあいつが宙にいる時点で……まだあれが雪なら良かったのに
>>814
相手ターンのバトル中に任意に動けるなんてスーパーカード日にいたっけ?
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 10:36:22 ID:hp9Yfj9o0
- >>815
1回なら居る。レース崩すなら1回で効果あるし
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 15:24:09 ID:sCJ4UNb.0
- 新魔理沙が2ハンド4点だから、ちゃんと引ければ天子単体とは互角と思うよ。
他のキャラの性能差はマスパでごまかせるはず
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 05:52:43 ID:4qEr/P9E0
- 上に書き込まれてるような限定状況も含めて、
現環境の宙と日、単色ってやっぱり日が厳しいの?
個人的には同じコストで簡単に打点生み出せる宙がリードしてると考えるけど。
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 06:47:29 ID:D4gXLjj20
- 日はアグレッシブ持ちと移動持ちがいるから宙より劣っているとも思えないんだけど
同じコストで打点差上って宙と日の何を比較してるんだろう?天子の事なら基本チルノの方が上でしょ。天子が勝るのは5回以上殴った場合だし
宙からしたら2ハンドの新チルノも単体でファッティ落とせる大概な性能な訳だし
上でも書かれてるけど無カード入れてれば魔理沙も2ハンド相当の4点だし(こっちは0コスサイドステップ、EX2、配置も全部と天子よりいい所も多い)
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 06:51:42 ID:D4gXLjj20
- 失礼4回以上殴った場合だ
登場ターン込みで5ターン以上
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 08:43:47 ID:wCSsUtck0
- その考えでいくと魔理沙は2ドローで2点けずれてるから単純な2ハンド4点パンチャーじゃないけどなw
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 09:54:05 ID:w9it/0Cc0
- >>818
対戦したときだけじゃなくそもそも日が全体的に厳しい
まず日は見えない詰め手段がマスパと蓬莱の薬とアグレッシブキャラと八卦路とレッドUFOしかない
他の詰め手段は全部盤面に見えてる
それぞれがそこまで打点高いわけじゃない上にレッドUFOとアグレッシブキャラ以外は盤面から予測できることもある
移動は強いが逆に言えば盤面を埋めると移動できなくなるから椛以外の2ハンドキャラを置きづらい
打点4点のナズーリン等は単純に強いので全く置けないわけではないが
殴り合いなら打点をカバーするために後ろに置いて1ターン止めてから移動するわけだが
最近はAPDP高いキャラが増えたりホーミングアミュレットのせいでうどんげ椛美鈴じゃ止まらないことが多い
プレイングの腕が同程度なら有利な形でマスパ撃ったり相手の展開に合うような回りしないと勝てない
単純に人多い大会で勝ち上がるってことを考えるなら
環境外だから構築段階でメタ張られないっていうのと中級者までは対応の仕方がわかってない人が多いのは強みの一つ
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 13:17:08 ID:Sfi8nwkQ0
- 移動できなくなるというのもあるけれど、日はほとんどの2ハンドキャラが
全色の1ハンドキャラに相打ち取られるのが悲惨。(花はアミュレット前提だけど)
相打ち回避能力者が皆無なんだよな−。
探したら一応DP+1する能力がいたが、名前が犬走椛だった。
相手の色にもよるけど、AFは6弾魔理沙に八卦路だけで、
マスパ握って殴ってるのが一番効率良いと思うわ。
もうまともにディフェンスするのは諦めて、
うっかりDFに登場したオダステキャラを静葉ではめるとかそのくらい。
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 13:56:12 ID:doJF9DiY0
- てかさぁ宙天子なんて、花使ってホーミングアミュレットでいいだろ。
藍もいるしさ
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 15:39:15 ID:wCSsUtck0
- 宙天子にたいしてホーミングアミュレットでいい理由がわからんw 花じゃ3/3/1スペックなんて早々落とせないし、サポもしないととまらんだろ
花の藍がいったいどう天子に対して有効に働くのかもまったくのなぞ
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 16:04:33 ID:doJF9DiY0
- >>825
わかった俺が悪かったよ
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 16:35:08 ID:.GzkJ/fsO
- きっと825は前の環境まで相手の全てのAFをそのラインのDFだけで止めてきた素晴らしいプレイングの持ち主なんだよ、そりゃぁ他の人が言うようなプレイはしてないだろうよ。
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 16:57:43 ID:L2uRK5y20
- ポカーン
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 19:58:29 ID:w9it/0Cc0
- 花藍に関しては天子飛ばすって話なら2ハンドで出てきてほぼ役目終わってるバニラ飛ばしても
他にAF揃った時点で後ろに残してチャンプでいいキャラだから微妙ってのは同意
でもこれ普通に考えて天子以外のAF飛ばすってことだよな・・・
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 22:03:22 ID:wCSsUtck0
- 本当にポカーンだな 誰も1つのAFを全部その列のDFだけでとめなきゃダメなんていってないのになw
ホーミングアミュレットつかってもサポしないととまらないから天子の対策として機能してるとはいえないよねって言っただけなんだけど・・・
こうやって頭の中で勝手に自分の都合で解釈する人がいるから荒れるんだろうな
ちなみに、他のキャラとの位置シナジーは天子にはないから藍で天子以外のAFとばすってことはもはや天子の対策ではないな・・・
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 22:29:04 ID:cDREceCs0
- へぇ
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 22:49:03 ID:PU2F9gIE0
- アミュレットがあればサポートなしで止められる私の出番だね!
ってにとりが向こうではしゃいでた
花にとりってスペックと能力見ると凄く強そうなんだけど、実際どんなもんでしょう?
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 00:08:31 ID:y/451yZw0
- かわいいにつきる
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 00:37:25 ID:QCf6O3hU0
- 実際強いっしょ
魔理沙には強いの一言
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 01:52:05 ID:nWna65Pk0
- なにより俺に強い
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 02:55:35 ID:QhSswGVk0
- 味方を相打ちにする花にとりはS
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 03:26:07 ID:geEwTf3sO
- 質問よろしくお願いします
蓬莱人形の効果は相手がハンドなくても、もしくは一枚でも強制的にドローさせる事はできますか?
シルブリ語的にゼロ枚破棄したですみそうなんですが……
赤字でも『二枚』破棄した時とも書いてませんし……
回答よろしくお願いしますm(__)m
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 03:54:01 ID:zDsNx2VIO
- >>837
お〜いそれちょっと前に出てるよ、ていうか俺が質問したんだが。
もうちょい調べようぜ?
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 04:55:05 ID:geEwTf3sO
- >>838
すみませんでしたm(__)m
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 10:19:01 ID:QhSswGVk0
- >>837
ドロー起動には2枚破棄が必要
>>838
Ctrl+Fって言おうとしたが携帯だったから仕方ない
携帯で過去ログ全部読めってのは酷だしな
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 11:42:31 ID:geEwTf3sO
- >>840
親切にありがとうございます
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 14:55:23 ID:1kQXrDCA0
- 明日の公式大会で大会デビューしようと思うんだけど
ランキング大会って事前予約無しだと参戦は難しいかな?
今までの大会だとどうだったか教えてほしい
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 15:25:15 ID:QhSswGVk0
- >>842
当日でも9割9分参加できる
ただしスコアシートとデッキレシピ書かなきゃいけないから当日だと10分しかなくて忙しい
その場合2回戦開始までに出せばいいが1回戦に時間かかると書く時間も減る
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 16:36:05 ID:1kQXrDCA0
- >>843
手早く書けるよう頑張ってみる、ありがとう
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 17:44:55 ID:bxveSr4c0
- 予約すればいいのに
気負わなくても良いかと
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 18:33:05 ID:rO6jQSUs0
- >>837
可愛い
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 19:16:43 ID:1kQXrDCA0
- >>845
まさか休めるとは思わなくて予約してなかったんだ
ついでで聞きたいんだけど、ランキング大会とノーマル大会って同時進行?
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 19:38:51 ID:mhaPf7sM0
- 対照的に行けなくなった俺が通りますね。
まあ>>847にはとりま公式サイトの時間を見ろとしかいえないけどね
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 23:06:47 ID:saBAgj560
- wikiの空中爆発に勿論これまでのハンデスカード同様、雪絡みのハンド3枚残しを崩して藁人形を警戒することなくキャラを出すのにも有効。
って書いてるけど相手の手札3枚対応で使ったらハンデスでコストを不足させるということ?
それともキャラ出す前に自分から仕掛けて使って手札2枚にさせるって意味?
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 23:27:06 ID:FXZNcQSY0
- ルール的に前者は無理だから後者だろうね。
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 18:58:54 ID:1LULnVvQ0
- 何この雪花環境こわっ
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 19:20:07 ID:hgKphYK60
- 相変わらず入賞者以下勇者()までキモ夫ばかりでどん引きだわ
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 20:58:38 ID:rdIQjzgs0
- >>852
人の振りみて・・・という言葉があるんだ
かくいう俺もだ!仲間だな!
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 21:10:17 ID:cl6Q6UaQ0
- 入賞者はこの手のアレにしてはまだふつーだと思うけどな
ゆうしゃ()は、まあ…
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 21:23:22 ID:87viSAVQ0
- あれあれー?そんな852さんはきもめんじゃないのかなー?
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 21:48:45 ID:rdIQjzgs0
- >>855
おいおーいwwあんなこと言う人がキモメンな分けないだろー?
ねー!>>852さん?
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 21:49:18 ID:4j8X.15M0
- まぁなんにしろいろいろと騒がれてた宙がこの結果なんだから、EX1に対してもっと厳しくなろうねってことだな
布都でもはいるかどうか考えるのに状況選びすぎな天子をいれてる宙使いが多いみたいだから目に見えてた結果だけどね
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 22:06:56 ID:cl6Q6UaQ0
- (ドヤッ
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 22:52:31 ID:/S2pbRCg0
- 67位の人のデッキがすげぇ…w
数少ないのに二人入賞してる日は凄いな
それに引き換え宙と月…特に宙は何時になれば時代が来るんだろうなぁ…
1.0のころから待ってるんだが
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 23:02:37 ID:vqDP1x6A0
- >>859
5弾では一線の1つとして戦えてただろ。6弾で花強化入ってまた1番が遠い2番手に戻ったが
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 23:08:00 ID:I75G/6q60
- バトラ最多勝いつものひとか
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 23:11:59 ID:1LULnVvQ0
- 857は自分の構築した宙で結果残してからドヤ顔してくださいね
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 23:39:58 ID:vqDP1x6A0
- >>862
>>857は花使って1-1くらいの戦績で
宙使ってたゴミどもざまああwwwwwwwwwwwwwって言いたいんじゃないの?
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 23:48:41 ID:cD11MZDs0
- 毎回必ず妖夢入れてる程度の俺では67位の人の足元にも及ばなかった
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 00:01:38 ID:wS0bD0no0
- 化け化けの使用枚数ランキングが10位で107枚ってことに気づいてる人は居るんだろうか
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 05:16:41 ID:eyTyFQbkO
- >>859
日単メインの俺としては希望持ててよかったぜ、最近日単終わってるみたいに言われてたし…
今更だけど6弾の日も結構充実してる気がする。
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 10:56:03 ID:M9dNS/C.0
- >865 まぁ枚数制限ないしw
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 15:49:43 ID:tphmZGeA0
- 優勝者がいってたのってx23-b?a?どっちだっけ
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 18:56:27 ID:fwWfjQ5oO
- 今の雪月ってオワコン?
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 20:53:14 ID:GOQ4C76I0
- >>869
雪絡みは何でも雪フラン出して攻撃通せば勝てる。フラン引けない奴とフラン除去される奴はゴミ
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 21:35:20 ID:qPXnr6jY0
- >>869
何を根拠に言ってるんか分からないが、雪月早苗とかもあるからいくらでも回しようあると思うけど・・・
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 21:56:59 ID:fwWfjQ5oO
- >>871
雪月早苗出たしやろうかと思ったけどどんな感じかと思って
レポみたけど一敗のやつと他の雪月全然違うけど今の雪月あんな感じなのかな・・・
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 22:40:14 ID:wS0bD0no0
- >>872
早苗使いたいなら雪月より雪月花にしてグレイソーマタージと橙入れとけ
ただの事故防止4コス3/3/2入れるくらいなら単色で効果強いキャラ入れたほうがいい
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 23:17:16 ID:pypyYvjM0
- 最多勝の人どっちも本選負けドロップかよww
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 23:29:20 ID:wS0bD0no0
- >>874
バトラのほうが開始時間が遅いから最初はランキング出てバトラ始まったら勝とうが負けようがバトラ行く奴が多い
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 00:06:32 ID:EDgXDZfc0
- >>875
二人目の方二戦目終えてドロップなのな
最多勝二人の勝率とかどれくらい差あったんだろうな
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 00:09:55 ID:WnLj1HkM0
- >>870
凄いな。
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 02:38:09 ID:5xdG7MJE0
- 雪絡みだけどフラン入れてないとか恥ずかしくて言えないどうしよう
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 02:46:13 ID:i50.NQt.0
- 雪がらみ多いなかでEX1のファッティ嫌うのはべつにおかしいことじゃないだろ
雪にフランだして妖とか藁人形うたれるなんてひどいしな
かといってださなければEX1にしかならん 別にいれないという選択肢も普通にあるだろ
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 17:26:37 ID:inOqmyrM0
- wikiの要注意対策カード更新乙
新しく追加されたのって
雪:メディスン、青娥
月:みとり、パチュリー、台風
花:霊夢、萃香、アリス、身代わり人形
宙:鈴仙
無:レッドUFO
であってるかな?
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 19:49:31 ID:c66NgvFY0
- 対策書いた人乙乙
雪月花の説明の充実っぷりが凄い
宙日の5、6弾の充実化にも期待してます
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 20:31:44 ID:I8S80sMY0
- 宙と日のカードは強いの多くても打点が高いとかで対策も何も無いカードが多いからな
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 04:24:57 ID:XutM.8hkO
- BOXのPRが公開されたがこれは既存の絵違い?
それともPR関連の二次創作キャラが入ってるのだろうか
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 05:19:28 ID:AM/kLJxw0
- >>883
既存の絵違い
商品案内の所に載ってる
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 07:28:24 ID:dUvEWCgo0
- コミケで買ってもチーム戦では使えないから気をつけろよ
オマエラ
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 09:13:24 ID:u8Jjr.sQ0
- >>885 お、おぅ
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 10:00:08 ID:nVd1QYj.0
- レッドUFOが要注意対策カードに入ってるとかンゴwwwwwwwww
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 11:41:24 ID:m5UPLxVc0
- >>885
バトラだと特別に使えるとか書いてあるけどな
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 12:32:16 ID:XutM.8hkO
- >>884
ありがとう
よく見てなかったわ
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 23:22:37 ID:Rkw11uzo0
- キモい上に入賞もできなかったらどうすればいいんだよ
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 08:36:35 ID:68mBrDZs0
- >>890
キモくてもいいからとりあえず書き込む前にリロードしろよ
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 23:01:03 ID:nLeDCjLk0
- 質問です
5.0美鈴の効果は賽銭箱でも誘発しますか?
もうひとつ
攻撃宣言時のキャラが行動済み状態になるのはどのタイミングですか?
攻撃宣言時に2.0橙の効果を対応して発動できるかどうかよくわからなくて
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 02:27:56 ID:Htx7aMCE0
- >>892
する
攻撃宣言
↓
対応タイミング
↓
攻撃処理&タップ(攻撃の使用代償支払いと思っていい)
の順番。攻撃宣言に対応すると攻撃が処理される前に何かすることになるからまだ未行動状態
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 05:47:02 ID:Q3kde.dI0
- 詳しく書いたらこんな感じ
攻撃宣言
↓
攻撃『宣言』に対する対応タイミング(攻撃宣言→防御側対応→攻撃側対応→防御側対応・・・と対応処理が終わるまで)
↓
防御キャラ指定タイミング(攻撃宣言による誘発効果で宣言ではない)
↓
バトル開始による『バトル中』処理を行う (攻撃側が優先権放棄した後、防御側も能力、イベント、サポートを可能な限り使用可能なタイミング)
↓
バトルの結果、防御指定キャラが居なければデッキへダメージ(デッキボーナス発動)
バトルの結果、防御キャラ指定あればデッキへのダメージは発生せず、対戦結果を処理する(攻撃or防御キャラが能力やイベントで移動したらバトルは中断となる)
↓
バトル終了で攻撃側のメインフェイズに戻る
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 10:59:11 ID:Htx7aMCE0
- >>894
肝心の質問に答えてないぞそれw
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 11:27:25 ID:Q3kde.dI0
- タップ部分が抜けてた
攻撃します→じゃあ橙で1点お願いしますでOK
攻撃宣言
↓
攻撃『宣言』に対する対応タイミング(攻撃宣言→防御側対応→攻撃側対応→防御側対応・・・と対応処理が終わるまで)
↓
攻撃キャラ行動済み状態
↓
防御キャラ指定タイミング=防御キャラ行動済み状態(攻撃宣言による誘発効果で宣言ではない)
↓
バトル開始による『バトル中』処理を行う (攻撃側が優先権放棄した後、防御側も能力、イベント、サポートを可能な限り使用可能なタイミング)
↓
バトルの結果、防御指定キャラが居なければデッキへダメージ(デッキボーナス発動)
バトルの結果、防御キャラ指定あればデッキへのダメージは発生せず、対戦結果を処理する(攻撃or防御キャラが能力やイベントで移動したらバトルは中断となる)
↓
バトル終了で攻撃側のメインフェイズに戻る
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 20:37:59 ID:xicsx.jI0
- >>893さん
>>894さん
早い対応ありがとうございます
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 09:04:58 ID:2F7rneoA0
- 6.0こいしってデッキボーナスとかペナルティみたいな非宣言型基本能力とか常置型特殊能力には反応しないんですかね?
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 11:06:25 ID:IB8oP3EI0
- >>898
「使用したとき」は宣言型のそれの処理が成功したときって意味
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 19:11:03 ID:MJqpxEGM0
- 場にマエリベリーが居る状態で、青娥のヤンシャオグイにマジポ使ったら
マジポでカード1枚戻す→マエリベリーで3点→ヤンシャオグイ適用の順でおk?
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 19:54:57 ID:IB8oP3EI0
- >>900
それでいい
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 20:13:23 ID:3TQGUJ3Q0
- 箱買いした時についてるマニュアルにアグレッシブの説明で
このキャラは登場したターンから攻撃・特殊能力の使用ができます。
って書いてるけど能力は登場してすぐ使えるもんだよね
あえて書いてるってことはタップコスト系の能力もアグレッシブ付ければ出てすぐ使えるって事?
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 21:00:31 ID:YB2ICNRE0
- そう
キャラが登場したら「登場ターン制限」がつく
ついてるうちは攻撃宣言とタップ能力の宣言ができない
自ターン開始時に登場ターン制限が消えるので次のターンから攻撃できるようになる
アグレ持ってると登場ターン制限がつかないし、アグレ付与でも登場ターン制限が消える
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 23:22:43 ID:MJqpxEGM0
- >>901
解答あり〜
となると最悪出したいキャラ戻っちゃうのか・・・
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 23:42:09 ID:Eax/85so0
- >>868
X-26bじゃなかったか?
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 00:28:55 ID:zOJ7.E5M0
- >>904
戻らない
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 00:45:42 ID:v/hrCmbA0
- >>906
戻る可能性はあるぞ。対象取ってるキャラはまだゴミ箱の中に居て
ゴミ箱からランダムに3枚だから対象に取ったキャラが戻ったら能力は失敗する
宣言(赤字なので対象指定)とコスト支払い(今回の例ではここでマジポの処理が終わって回復が入る)
↓
対応タイミング
↓
ヤンシャオグイ効果処理(赤字で対象を取ったキャラを再確認)
となるから処理時に居なくなってたら失敗して終わり。当然宣言時対象取って横に避けたりしたら不正な処理になる
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 00:51:36 ID:h5mUh.SEO
- ヤンシャオグイ対象ってわかるようにスリーブに紙片か何か入れてシャッフルすりゃいいのね
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 00:56:00 ID:v/hrCmbA0
- >>908
だな。同じカード1枚しか無いならいいけど複数ある場合は対象に取ったキャラがわかるようにしないといけない
アンダーカットの二重スリーブじゃなければシャッフル時だけカードの入れ方変える(逆さにするとか)が楽
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 23:50:33 ID:OkZxxhWg0
- 早苗の「我欲の巫女」ってコストとして宣言だからもしかしてきのこさせない?
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 00:18:12 ID:SOyhcPJY0
- >>910
対応タイミングが無いからきのこは使えないね
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 00:43:04 ID:e78zmBhsO
- >>911
サンクス
何だかんだでどの早苗さんも強いなぁ…
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 00:55:42 ID:J8Ad4UZs0
- 風祝は犠牲になったのだ…
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 01:08:56 ID:SOyhcPJY0
- >>913
あれもなんだかんだで5弾月諏訪子型で場に出ることもあったが悪くは無かった
今は強いのが出たから入れるメリット無いが
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 01:53:54 ID:NXoOT.Sk0
- >>908
シングルスリーブ(不透明)なら裏返すのが大安定。
あ、ただキャラスリ(あゆ屋とかブロッコリーとか武士道とか)の場合は逆さも裏返しもあんま推奨できない。汁鰤公式系は論外。普通に透けるから。
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 07:44:02 ID:7yTNycHE0
- wikiの6魔理沙の最後に手札1枚の状態で2回も宣言出来るか最低待ちって書いてるけど
>>850の通りなら1回目の宣言で無カード1枚(能力処理が終わるまでは)コスト置き場に置いて2回目の宣言は出来ないと思うんだけど?
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 09:51:59 ID:NXoOT.Sk0
- >>916
コストと使用代償はまず別物であるというところからスタートしようね
デッキを2枚破棄するって使用代償が宣言解決処理前にコスト置き場なんかに置かれたらコトだし、手札破棄系代償がコスト置き場に置かれたらハンデスの脅威はまあ薄れるわ
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 12:39:40 ID:Ul9Wq2oo0
- コスト置き場じゃなくて宣言したと同時にゴミ箱に破棄では・・・
破棄する部分まで青字だから月にとりと違って宣言と同時に破棄と違うの?
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 12:59:04 ID:dsXsEhZ20
- 時々勘違いしてる人いるけど、宣言の段階では青字は予約されるだけ、実際の支払いはその宣言の処理時だぞ?
ただ予約されてしまっているから、例えその能力が処理失敗、発動失敗とかになっても支払う必要は生じるけど。
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 13:08:37 ID:SOyhcPJY0
- >>918
雪メディスン考えてみればわかるが宣言時破棄だったら対応で空き巣や夢想封印撃つ対象が居なくなる
使用代償が支払われるのは処理(しようとする)時
使用代償の支払いはキャラに載るわけじゃないから花早苗能力対応妖を撃たれてキャラが居なくなっても>>919
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 13:27:31 ID:e78zmBhsO
- コスト→能力宣言時支払い
使用代償→能力適用時支払い(失敗時含む)
って感じでいいかな?
何となくわかったけどもうちょい詳しく知りたい。
具体的に言うと
6弾魔理沙能力使用→対応空き巣、西行妖等→対応魔理沙能力使用
この場合使用代償とかどうなるの?無属性2枚ハンドにあったら2枚目も支払いありそうなんだが…
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 13:36:36 ID:NXoOT.Sk0
- >>921
それがまさに裁定待ちの部分なんだ。
1:非公開・予約だけで公開さえもする必要ないから、やろうと思えば対応合戦が続く限り無限に対応し返せる。
2:無属性のカードという指定がある以上、予約が乗るはずだ。
という2つの視点から「どっちともとれる」というのが現状。
前者とすると「じゃあ手札にない状態で宣言して空宣言でしたテヘペロできるけどいいの?」って問題が出てくるし、後者は後者で、「じゃあどうやって確認すんだよ・・・・・・」って問題が出てくる
ジャッジに見てもらおうにも非公開情報なもんだから、「Aさんの手札に無属性は〜です。」なんてBに教えることはできないわけだし。
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 13:47:28 ID:Ul9Wq2oo0
- 予約しても手札に残すのと無属性であることを証明するのに一時的な置き場に置くのどちらに
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 13:49:30 ID:SOyhcPJY0
- >>921
コスト :宣言時支払いと存在確認→処理時再確認して支払い完了(コスト置き場にキープしてあったものがゴミ箱へ行く)
使用代償 :宣言時存在確認 →処理時再確認して支払い完了(デッキ2枚破棄なら2枚破棄する)
2枚目も支払いありになる。ただし手札が非公開領域のため存在確認ができない
最初の例に戻って手札に星が1枚しかない場合出来ない処理をしようとしてることになるわけだが
非公開領域だからその確認方法が無い
また、その1枚の手札が星の場合、手札にはある(なおかつ使用代償なので赤字の指定は無い)から宣言はできることになるのか
既に1枚の破棄予約がされているとみなされて宣言自体できないのか
また、これが出来ない場合、本当に手札に星が2枚ある場合は宣言できるのか
出来ない処理を宣言して不正な処理で負けなのか「無いので支払えませんでした」で済むのか等が↑で問題になっていた
能力2回宣言でアドにも何もならないならほぼルール研究してるような奴らの領域だったんだが
1回宣言で失敗するとディスアドだけど2回目が通れば等価に戻るから実用面でもありうる話ってのが更に問題
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 13:51:15 ID:fowuhp460
- >>921
裁定待ちってそういうことか…
正確には2回目の宣言がどうなるかって話なんだろうけど、そもそもそこまで頭回ってなかったからいつも相手のハンド気にしながら能力使ってたわ…
ちなみにタップはコスト扱い良いよね? じゃないと雪メディスンなんかも同じ状況になりそうだし。
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 13:55:17 ID:ui0kVCngO
- >>922 非公開領域といえど条件を指定されてるんだから条件を満たしてることを相手に提示する必要性があるだろ
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 14:01:52 ID:fowuhp460
- >>921じゃなくて>>922だった・・・
公式解答はよ
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 14:02:34 ID:SOyhcPJY0
- >>925
タップも使用代償。そうじゃないと夢想封印でタップ能力が防げない
正確にはコストも使用代償の一種なんだけどコストが特殊なパターン
コストも宣言時に全部処理されるわけじゃない
最初に提示してコスト置き場に置かないといけないだけでちゃんと支払われるのは処理時
>>926
使用時ハンド公開とかいうルールがあれば問題無かったんだけどね
残念ながらそんなルール無いんだ
捨てるものは処理時に決めればいいから対象にした1枚を相手に提示みたいなルールも無い
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 14:08:25 ID:fowuhp460
- >>928
あ、そういやそうだった・・・
ちなみに、夢想封印対応で能力使用は既にタップが予約入ってるから使用できないでおk?
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 14:09:30 ID:SOyhcPJY0
- >>925
ああすまん。意味わからなかったが雪メディスンが同じ状況ってタップ予約何度もするってことか
タップの使用代償は「このキャラをタップする」っていう予約だから公開情報で既にタップするものが確定してる
よって既に確定で予約されてるものを何度も使うことはできない
ちなみに攻撃宣言もタップ予約だから攻撃宣言対応西行妖対応タップ能力みたいなことはできない
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 14:20:42 ID:fowuhp460
- >>930
おk把握、サンクス
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 16:03:25 ID:dsXsEhZ20
- >>924
Q
わざと使用代償の支払えないイベント・特殊能力等の宣言を行ったり、
一旦、宣言したイベント・特殊能力等の使用代償の支払いを、故意に取り消すことはできますか?
A
できません。イベント・特殊能力等の使用を宣言するときは、使用代償が支払えないイベント・特殊能力の宣言を行うことはできません。
また、イベント・特殊能力等の宣言の処理時に、宣言時に指定した使用代償を支払わずに取り消すこともできません。
ってのはあるから、とりあえずコスト支払が出来ない状態で宣言したのなら対戦相手が望むならジャッジキルで良いんでないか。
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 16:35:04 ID:jpvuWa/20
- 汁鰤「面倒くせーからエラッタ出してターン1回制限つけるわ・・・」
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 17:28:22 ID:/v1OcZMUO
- それすらしてくれないのが今の汁鰤じゃないか
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 03:44:25 ID:8mK938B60
- なんかよく分からんなー・・・
使用代償はコスト置き場的なところがなくて手札のままだからハンデスの干渉を受けるってこと?
使用代償って青字だっけ?
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 09:53:38 ID:wDcgCiTQ0
- >>935
そういうこと。本家の「狙撃」というカードの裁定でそうやって出てる。
狙撃(アイテム)
このキャラは次の特殊能力を得る。この特殊能力はこのアイテムの持ち主が使用する。
狙撃[自分の手札の「狙撃」1枚を破棄する。]
このキャラを破棄する。
Q:「狙撃(狙撃)」を使用したとき、対応して相手が「いたずら」を使用しました。このとき、手札の「狙撃」が手札から破棄されることはありますか?
A:はい、あります。「狙撃」による使用代償の支払いとして手札の「狙撃」を1枚破棄するタイミングは、「狙撃」の宣言の処理時になりますので、「狙撃」の宣言に対応して「いたずら」を使用された場合、手札の「狙撃」が破棄されることがあります。
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 09:58:06 ID:wDcgCiTQ0
- ちなみに、このときも同様の疑問は当然出てきたんだが、Lyceeの大会では重複対応宣言可能だった。
トラペゾデッキという、キャラが1〜3枚しか入らないデッキ(当時公式大会系で優勝常連だったデッキ)には当然の如く4投されていたカードで知名度も相当あった。
使われることもザラで、俺がフェスタでジャッジ呼んだときにそうやって処理された。
そして、未だに公式回答が、ない。
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 15:54:49 ID:56O3C.B60
- こういう、ぱっと過去の裁定とか持ってこれるのって、全データでも頭に入ってんのか?ってたまに思う。
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 16:19:28 ID:bEXAkAvc0
- 公式Q&Aでそれっぽいキーワードで検索
まあ、そうでなくても過去に問題になった事例とか
リアルタイムで体験してたりすれば覚えててもおかしくはないでしょと。
司法試験レベルで覚えてないといけないとまでは言わないけど
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 17:29:22 ID:QCG/p0J20
- 7月18日の時点でQ&A更新来てたぽいんだが…
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 20:12:32 ID:8mK938B60
- なるほどねぇ・・・
つまり狙撃が手札にあるまんまだから重複して宣言できるのね
トラペゾは有名すぎて知ってる
それを考えると五色アリスももうちょっと強くてよかった
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 21:31:53 ID:oV86hGdcO
- ん?狙撃の重複宣言は手札の狙撃の枚数分とQAが出ていたろう
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 01:38:31 ID:i62JX/Zw0
- 「TH-0423 幽谷 響子」が登場している状態で「TH-0452 蓬莱人形」を登場させ、相手の手札を2枚破棄しました。
この時、このキャラの上に置かれるカードは何枚ですか?
最初に破棄した1枚を置いて下さい。
なん…だと…?
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 01:45:07 ID:uMQOSxps0
- それメールでの回答と逆転してた
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 05:02:00 ID:FoaUW.U20
- 昔論議になってたマミゾウのQ&Aも来てるね
Q 「弾幕変化十番勝負(TH-0326 二ッ岩 マミゾウ)」の「EXが2のカード」とは
EX2のキャラの基本能力・特殊能力も含みますか?
A はい、EX2のキャラが持つ基本能力・特殊能力の使用代償も増加します。
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 07:42:02 ID:mLlKBEb20
- Q
「動かない大図書館(TH-0089 パチュリー・ノーレッジ)」によって「身代わり人形」を選択し、「身代わり人形」を登場させました。
その後、「動かない大図書館」によってその「人形(身代わり人形)」はゲームから取り除かれますか?
A
いいえ、取り除かれません。
「身代わり人形」の効果が処理され、場に登場した時点で「動かない大図書館」で指定したイベントとしての情報を失い、
ゲームから取り除かれることはありません。
雪パチュリーの時代来てたわ
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 20:12:31 ID:iQXHJBCc0
- マミゾウつえー
0コス能力&移動、偶数コストのカード使用も追加コスト払えなければ失敗か
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 20:26:39 ID:laoweffI0
- 基本的な質問でごめん、でも調べても分からなかったので質問します。
同姓同名キャラは自分の場には2枚以上置けないってのはあるけど、
エリア・アイテムは大丈夫なのでしょうか?
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 22:59:52 ID:mLlKBEb20
- >>947
0コス止めてもアド取れないからかなり限定的だが
詰めで自分のハンドあって相手のハンドが足りないって状況なら強いかもな
>>948
エリアアイテムは何枚でもOK。そういや明記はされてないなw
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 00:57:13 ID:eL5Q/1Y60
- マミゾウは能力云々よりEX1の5コスってところが今の環境できびしすぎる
EX1のファッティならそれ単体だけで劣勢が優勢にひっくり返るってくらい強くないとリスク高すぎて積む価値がない
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 02:11:30 ID:w.sWb2Wc0
- >>948-949
地味に載ってないのよね
Lyceeの方まで確認しに行ってやっと見つけた
ところでマミゾウのコスト増加についてだけど追加コストって支払えるの?
登場宣言とかこのコストを払いますって宣言してそれっきりじゃないの?
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 02:32:39 ID:UM6koxIU0
- >>951
宣言されているものに対して追加コストは支払えないよ。
EX2のカードの使用宣言対応マミゾウ能力でコストが足りないようなら処理失敗で破棄。
能力が宣言されたターン中にうっかり忘れてコストぴったりで宣言した場合も失敗する。
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 02:36:02 ID:w.sWb2Wc0
- >>952
そう認識してたんだけどwikiとか>>947とか見ると払えるみたいだよね
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 02:41:26 ID:UM6koxIU0
- >>953
wikiと>>947が勘違い
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 02:44:13 ID:w.sWb2Wc0
- ありがとう
自分が間違ってなくてよかった
それじゃさすがに弱すぎるよね
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 03:36:00 ID:P60bmojY0
- 追加コストじゃなくて余剰コストって言いたいんじゃないだろうかwiki
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 08:27:58 ID:duM7LvOs0
- >>953
言葉の問題だな。どうしても妨害されたくない場合
例えば0コスのサイドステップを宣言時に1コス支払って宣言することは問題なくできる
その場合能力を使ってもサイドステップに必要な使用代償である星1は足りてるから処理される
>>950
今アミュレットの関係で4コス多いからデッキによってはアタッカー全部引っかかるクソワロタな状況になる
マミゾウとか構築段階じゃ99%無視されるからな
どっちにしろ雪絡みは3コスもそこそこ居る上に出すのも能力使うのもきついからデッキの軸にはならないが
詐欺型(の趣味デッキ)なら入らないことはない
公式に持っていくようなデッキではないが公認優勝くらいならできる範囲じゃね
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 20:48:21 ID:Yf0XGn/gO
- 質問お願いしますm(__)m
自分ターン中にエンドしたい宣言?して優先権を放棄して相手に優先権を渡した場合、このターン中、自分に優先権戻る事はありませんか?
質問下手ですみません
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 22:13:08 ID:ATV4vRjw0
- >>958
相手が何かすると1回行動するごとに優先権が戻る
相手が何もしない場合やっぱりちょっと待ってっていうのはルール上はできない
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 22:18:56 ID:Yf0XGn/gO
- >>959
助かりました
ありがとうございますm(__)m
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 13:55:44 ID:JLgd0CuQ0
- 天候・黄砂を相手DF側に置き、効果が発動した場合、デッキを破棄するのは自分か相手かどちらでしょうか。
私は「相手のデッキを2枚破棄する」はその文のまま、相手(黄砂を置かれた方)のことを示すのだと思うのですが、
友人は、フィールドが相手側に置かれた場合、「相手」は自分(黄砂を置いた方)になるのではないか、と言われたのですが。
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 15:35:14 ID:5sHoM8Ok0
- >>961
エリアもキャラも自分側の6つのフィールドにあれば自分が、
相手側の6つのフィールドにあれば相手がコントロール側(ルール上こんな言葉は無いがわかりやすくするための造語)になる
つまり相手フィールドにあるカードは持ち主関係なく相手と書いてあったら相手の相手で自分になる
ダイヤモンドダストを見れば自分が破棄するになってるからわかるはず
ちなみにダイヤモンドダストのドローは持ち主だから相手に付けても自分がドローする
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 15:38:55 ID:5NzP68so0
- 友人が合ってるよ。
エリアやアイテムの文面は、「持ち主の〜」とかじゃない限り置かれた側から見て適用される。
そういうわけで黄砂を相手DFに貼るメリットは全く無いし、1ドローも貼られた側のものになるんじゃないかこれ。
例えば相手側に貼る前提のダイヤモンドダストや迷いの竹林なら
「このエリアを配置したとき、このエリアの持ち主は持ち主のデッキから1枚ドローする。」と書いてあるけど、
黄砂とかの自分メリットエリアの場合は「このエリアを配置したとき、自分のデッキから1枚ドローする。」となってるし。
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 15:40:26 ID:5NzP68so0
- うおう被った
そういや今気付いたけどそろそろ次スレの季節か
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 16:37:36 ID:JLgd0CuQ0
- >>962-963
ありがとうございます。
参考になりました
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 23:16:10 ID:M88n6qHk0
- 6段幽花の効果ってこの幽花がサポートすればいいの?
それともこのキャラにサポートすればいいの?
日本語に乏しい俺には理解できないw
誰か教えてください。
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 23:50:19 ID:sR/MYhMA0
- >>966
前者。幽香がサポートすればいい
宣言するのはプレイヤーだからこのキャラがサポートを宣言したときとは書けないからややこしい
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 02:52:07 ID:vUOO2OkI0
- 6.0のコンガラの効果は無属性の枚数でダメージだけど
グリモ貼ってた場合って自分の手札の枚数=ダメージでいいの?
また、それでいいならグリモ貼ってる時は6.0魔理沙のコストは手札のカードなんでもOKってことになるの?
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 03:43:25 ID:8ZIpoTcA0
- いいんでない?「全属性」表記だし。
公式見ても属性=5属性+無属性って書かれ方だしな…
というか改めてみたらコンガラ♀になってるけどさ、これどうなのよ。
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 09:32:29 ID:6IZtWygwO
- 無属性は属性ではありません。
全属性とは無属性以外の属性のことです。
星属性とか妹属性とかでも可能
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 10:42:45 ID:7c8mixQg0
- >>969
性別は不明だけど設定はともかく銀符律のルール的にはとりあえず書いておかないといけないってことじゃないの
両方書いてあるカードはあっても性別無いキャラカードって無いよね?
>>970
三行目さすがに紛らわしいだろw
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 11:17:19 ID:fE29ZxfU0
- 懐かしいな妹属性…
性別は本家ならデモベみたいなロボットとかだと書かれてなかったりする
というか化け化け
…おい、なんで化け化けまで♀ついてんの
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 13:55:15 ID:8ZIpoTcA0
- >>971
つゆーげんまがん
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 15:12:34 ID:7c8mixQg0
- >>973
Yugennmaganちゃん無生物かよ燃える
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 22:02:38 ID:gytH4Mt60
- ユニバース!
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 23:21:32 ID:we3jqVRg0
- >>972
化け化け♂が出るフラグか
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 02:42:01 ID:XZjMgTX60
- 既出だったらすまん
5弾芳佳の効果の「このキャラの参加する」の「参加」っていうのはどこまでが参加なんだ?サポートは?
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 03:50:20 ID:fm6DR.OAO
- バトル参加キャラは攻撃に指定されたキャラと防御に指定されたキャラの事
サポートをするキャラはバトル参加キャラに含まれない
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 08:36:01 ID:.DX7x4wY0
- >>977
ちなみに(芳香効果関係ないけど)攻撃キャラの対面にDFが居ない場合、もしくは居るけどスルーされた場合は
攻撃キャラのみがバトル参加キャラになる
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 13:26:52 ID:XZjMgTX60
- >>978
>>979
サンクス
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 02:04:22 ID:dYfzizKc0
- 手札が無い状態で4弾にとりの能力って使えますか?
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 03:37:22 ID:M934Ufic0
- >>981
使える
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 11:02:04 ID:Ty1fR7Ew0
- 大会予定表が見れないのは俺だけなのか?
デッキ組んだのにずっと大会いけないのぜ
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 11:55:03 ID:M934Ufic0
- >>983
右側のカードリストの上の大会予定表から行ける
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 19:54:45 ID:UyMK9Sys0
- >>983
TOPページ下部の『公認大会 開催情報(Ver1.0ネオパラ妖夢のバナー)』から予定一覧に行けますよ。
……次スレの依頼出してくる。
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 20:02:24 ID:/m7.N2D20
- ありのままにry
『7月18日の時点で来てた筈のQ&Aが何故か改めて8月6日付で再掲載になっていた』
何を言ってるのかわからねーと思うがry
- 987 :大嵐(スレ建て代理人)★:2012/08/06(月) 20:40:25 ID:???0
- TCG 東方銀符律Ver.13.0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344252939/
次スレです
- 988 :968:2012/08/06(月) 21:07:28 ID:RjXVfz9U0
- >>969->>971
ありがとう
とりあえず出来ないってことでいいのかな
となるとコンガラさん使うの難しいなぁ
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 00:30:29 ID:jN17gdOA0
- >>985>>987
依頼と建て感謝です
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 17:57:06 ID:qtiKl0ko0
- 疎雨ってサポートすればAP上昇したんだな。
これってサポートだから上がるのかな?エリアの上のキャラのAPを直接いじってないからか?
ジャッジに聞いたときは4で固定だったんだよね。その時はサポートだったか覚えてないんだけど。
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 22:57:49 ID:k7cLBsZY0
- >>990
APはターン中は紅い月とかミッシングパープルパワーでも上がるんじゃね?
台風との違いはAPDPSPに関してはデフォルトでクリンナップのタイミングがあるところか
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 08:00:30 ID:PI5tDhxw0
- 月幽々子の能力ってバトル中に使って中断して、発生するコストをそのままキャラ登場に回すことはできますか?
それともバトル中に使える特殊能力とイベントにしかコストを回せない?
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 08:04:01 ID:PI5tDhxw0
- 元の基本能力、例えばダッシュ持ってるキャラが更にイベントや能力で後からダッシュを得る場合は元&後両方のダッシュを持つのですか?
それとも上書きで元のしか持っていない状態?
今回の鈴仙で後からつけたダッシュも消えるのかどうか・・・
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 10:34:02 ID:hgPSpy1wO
- >>992 バトル中にはそもそもキャラの登場宣言はできない。 つまりはそういうことだ
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 10:39:32 ID:hgPSpy1wO
- >>993 元の基本能力を失うだけで「ダッシュ」を失ってるわけじゃないから後付けできるし先に後付けしたダッシュは消えないよ
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 10:59:17 ID:WhDE4QtU0
- >>993
後付したら付けた分持つ
場合によってはダッシュ4個とボーナス5個持ってるみたいなキャラもありうる
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 12:33:48 ID:qfWdvSX60
- ペナルティを何個も重ねられたキャラに病気平癒守を使ってもターンに1つずつしか消せないのか
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 17:53:07 ID:WhDE4QtU0
- >>997
そうだね。まあ1個あたり2点とかいうのが多いから消した分被害は減るけど
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 19:16:40 ID:hgPSpy1wO
- 梅
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 19:41:14 ID:dndDFy3k0
- うめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■