■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2392crn
1大嵐(スレ建て代理人)★:2012/03/20(火) 14:28:57 ID:???0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 2391crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1332171088/

※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は立てられません。
900を超えたらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

スレ立て依頼・相談スレッド4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329913124/

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

2大嵐(スレ建て代理人)★:2012/03/20(火) 14:29:27 ID:???0
過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310893760/

非公式設定をあれこれ語るスレその40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1324379035/

東方二次創作作品を語るスレ 57/57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1327066084/

■チルノの裏避難所
チルノの裏口
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1330145588/

3名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 14:30:49 ID:YUawacEA0
>>1

4名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 14:31:09 ID:WpI4V3Sw0
   _,........,_
 , ´,.-== ,ヽ
 i (ノノλノ)リ
 ルイ) ゚ ヮ゚ノ)   >>1乙でありんす
  `,く_,`ハ,イつ
  ,(,ノ┐ハゝ
  `'-i'_ィ,ァ"´

5名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 14:33:46 ID:AfWQiugw0
     }ゝ、,_,r'{
     ),'´⌒ ^^ヽ,
     j イノノ人))ノ 「 7
     ((和リ゚ ヮ゚ノ). |/  一乙
        /iヽ丱ノi_ロつ
     =(ノ_/ハヽ>=*
      ``i_ラi_ラ´

6名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 14:36:36 ID:Rh5ae3Qo0
>>1
ゆかりん萌え

7名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:28:15 ID:KEmFWhBA0
>>1
チルノパチェ萌え


ひさびさに勝ったでー、しかもサヨナラとは気持ちいい


8名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:32:13 ID:zqlQ/SdM0
――――― ここまでテンプレ ―――――

         ちくわ大明神

――――― ここからテンプレ ―――――

9名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:32:15 ID:XgrxUOgY0
>>997
ダッシュに関しては変わらんと思う
チャージ技は大抵それに見合うものじゃなかったな…8ゲージも溜めるとか。当たるとは限らないし
遠近武器はいいんだが、このキャラがこの武器ってのがなく大体の武器を皆装備できてたのがちょっとね

10名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:32:47 ID:Jy/RqrFA0
一乙
さよならいおん


>前スレ
SFC終盤のスクエニはバハラグとかルドラとか単独タイトルでいいの出してるよ
技術力は相対的なものだけど、あの頃のゲームいろいろやってると確かに旧スクウェアのゲームは
テンポのよさと楽しさという面で頭一つ抜けてる

11名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:33:08 ID:XgrxUOgY0
>>1


12名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:34:00 ID:STn9NKFU0
>>1

SFC末期で名前きかないと言えばトレジャーハンターG
BGM以外の話を全然聞かん

13名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:34:33 ID:WDx3kd..0
>>1
マミゾウおばあちゃんの二つ岩マミマミ

>前スレ
聖剣2は魔法硬直中に更に魔法どんどん盛りで瞬コロできるのがな・・・

封印可能なバランスクラッシャーが存在する場合
封じてプレイすればいいという意見はあるんだろうが
ある以上は封じるプレイが馬鹿馬鹿しく思えてモチベ下がるから
最初からそういうの無いようにして欲しいと思う俺はゆとりだろうか・・・


14名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:34:38 ID:mRlrfba20
>>1
はぁ…95年かぁ、タクティクスオウガと聖剣3でうなるほど悩んで泣く泣くTO選んでそれっきりだったけど、聖剣3もやっとけばよかった
当時消防だったからかなり財政的に苦しかったんだよな

15名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:35:00 ID:XgrxUOgY0

今見ても古くない、は大抵今批判とセットで、
そいつがその時代から進んでない、或いはその時代で止めたがってるだけだったり


16名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:35:07 ID:gak.3qdE0
あの頃のスクウェアはマジでバグくらいしか欠点がなかったから困る

17名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:36:06 ID:lp9M.kdI0
>>14
カオスルート選んでまた泣いてそうな気がする

18名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:36:39 ID:XgrxUOgY0
>>13
非常に難しい
バランスブレイカーがその作品の象徴として好まれる場合もあるし
今なんかそういう場合下手したらバランスブレイカーはDLCでとかなって無駄に批判を呼びかねない

19名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:36:40 ID:awZ5BB2E0

チル裏民の無職率って何%ぐらいなのかしら
とりあえず俺が居るから0は無いだろうが


20名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:37:27 ID:GUY9dmj60
あの夏がなんとかってやつ
なんかエロいな

21名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:37:49 ID:XbPRkhvQ0
>>1
聖剣3は正直アクションである意味が皆無で割とアレだと思う
子供の頃は何週もやってたが

22名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:37:56 ID:ODkJNDPk0
SO2とかはバランスブレイクして喜ぶゲームだったけどな
ディスガイアとかもそうか

23名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:38:02 ID:XgrxUOgY0
>>16
ゲームをする素直な気持ちとゲームの進化がちょうどいい加減で両立できていた限界の時代とも

24名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:38:29 ID:Jy/RqrFA0
>>9
それ言い出したら好みの問題になってしまう気がするが
用意された要素が遊びとして成立するかどうかという意味では2は良かったと思うよ
魔法もMP回復薬の制限がきつかったからあまり無制限に使うわけにもいかなかったし、
敵の攻撃激しい分ある意味バランスとってた

25名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:38:39 ID:orj9xMMs0
>>1

バハラグは戦闘で三頭身のキャラがぬるっと動くのに相当感動した、あれは凄いよ

26名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:39:24 ID:XgrxUOgY0
>>21
思うにパーティプレイだとごちゃごちゃして立ち回りを考えられないってのが大きい気がする
1人で戦ったりなんかするとアクション分に急に気が回るようになって非常に楽しい

27名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:40:18 ID:TqLB5bDU0
最近自分がやるRPGは大抵ワールドマップが無くて寂しい

28名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:41:25 ID:gak.3qdE0
LOMは実質一人旅だったね

29名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:41:52 ID:k6163Ifk0
うら
聖剣3は兄弟でやってた思い出のゲーム
兄がデュラン、俺がケヴィン、弟がホークアイ
コントローラが2個だったから喧嘩しながらやってたな・・・
いつもリースの城の所でレベル上げまくってクラスチェンジしてた
うら

30名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:42:12 ID:Jy/RqrFA0
アクションとして一番評価しにくいのLOMだな
横方向のみというのは好みが分かれるけど、立ち回りで完封できたりするのはよかった
ただ、武器強化しすぎるとボスですら一瞬なのはまあよしとしても魔法が残念すぎた

31名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:42:43 ID:ODkJNDPk0
LOMは今思うとNPCキャラもっとカスタマイズさせてくれと思う

32名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:43:33 ID:XgrxUOgY0
>>24
そうかもな
だが2も3もそもそもそんなに回復補助系以外の魔法が効果持ってたとは…
画面停止で必中、かつその時間に見合う攻撃じゃなかったのがキツいな、魔法
敵に関してはどちらもそんなに違うとは思わないかな こちらが便利になったのがアレか

33名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:46:23 ID:KgpU8aH60
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

FFはワールドマップ復活させろ


34名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:46:41 ID:mRlrfba20
LOMのNPCはつれて歩いてデート気分を味わうもの(キリリィ
でもパール様は割りとすごいことになると思うのシンクロ的な意味で

35名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:46:44 ID:gak.3qdE0
アクションRPGで一番システム面での出来が良い作品はなんだろうね


イースSEVENはイース5での失敗と6・フェルガナ・オリジンの下積みがあったからこそ


36名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:47:26 ID:zqlQ/SdM0
パールはチート過ぎた
今日も華麗にルナティックダンク

37名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:48:05 ID:lS9nN4tU0
さすがに犯罪か…

38名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:48:19 ID:STn9NKFU0
頭にドリルさん帰れや!!

39名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:48:49 ID:ODkJNDPk0
今やってるけど零式はワールドマップあるよ!
零式は戦闘かなりシビアだけどキャラの性能の個性が結構バランスとれてて面白いかもしれん、パンツ見えるし

40名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:49:12 ID:zsJ/P.WU0
FF叩きまとめてみた
DQと違って流行の最先端にいるから変化する→従来層ファンに叩かれる 傾向あるんだよね



FF5

--ファンタジーの壁--
--クリスタル ここまでの壁--

FF6 ← 魔法が使えない世界
   ※純粋ファンタジーだったのに科学技術が混じって一部のファンから違和感が

--SFCとPS1の壁--
--3Dの壁--

FF7 ← エアリス殺しましょうティファヒロインにしましょうという発言(後にねつ造発覚)
  ※3D化によりアンチが発生

--リアル等身の壁--

FF8 ←ゆとりお断りシステム/シナリオ
  ※キャラが綺麗になったけど表情は弄ってないのでかえって違和感ががががが
   システムバランスめちゃくちゃ(レベル上げると敵まで強くなる)、シナリオ意味不明(世界中回って全部見て想像力働かせないと全貌見えない)
   ヒロインが「あのまま宇宙にポイ捨てしたかった」とまでいわれる
   個人的にはやり込まないとわからないシナリオ/システムなのにサポート0だったのでやり込む気なし

FF9 ←ここだけ等身下がった
  ※世界設定が5の頃まで戻った。召喚獣がすごく強い。ただしイベントのみ。街1個軽く吹っ飛ぶ
    ヘプシマン
--PS1と2の壁--

FF10 ←フィールドマップなし1本道(1回目)
  ※主人公がチャラい。全フィールドダンジョン内なのに当時は一本道叩きはあまり聞こえず

FF10-2 ←清楚な早苗さんがそれがこのざまである。状態
  ※清楚な早苗さんはあなたの脳内だけの存在ではありませんか?

FF12  

FF13   ←フィールドマップなし1本道(1回目)

FF13-2

41名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:49:27 ID:pXmhKSI20
>>1

ゲームは大抵最初にかなりレベル上げしてしまうな
進めやすいし

42名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:49:40 ID:Jy/RqrFA0
サボテン

ぼくもぼうけんがしたくなった。
こころおどるぼうけんだった。
じつにさまざまなであいがあった。
くさむしくん、たこむしくん、
ぼくにえがおでこたえてくれた。
せかいをすくったきがした。
きがしただけでじゅうぶん。

43名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:50:14 ID:orj9xMMs0
LoMはカーミラクイーンをペットにして連れ歩ける神ゲーという評価は覆らない

44名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:50:33 ID:o8EufNRM0
>>1

R-TYPEⅡやるか

45名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:50:43 ID:mRlrfba20
>>36
必殺撃ち放題はパネェよな
俺一刀連打してジェノサイドしてたわ
アーウィンちゃんにまでパール様を連れて行くパール中毒に一時期陥ったし

46名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:50:52 ID:XgrxUOgY0
>>35
ゼルダ神トラとKHがかなり好きだわ


個人的にはロックマンDASHはもーちょっとスピーディに動きたい


47名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:51:29 ID:Rh5ae3Qo0

イースは本当どれからやればいいのかわからん
あと出てる機種が多い


48名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:51:47 ID:aD71fZ8o0
ぼこじくぼせき?

49名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:52:40 ID:TqLB5bDU0
FF8は最初にレベル上げする奴をぶち殺すシステムだったな
まぁ、同時に、低レベルでジャンクション使えば無双できるシステムなんだが

50名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:52:53 ID:EG8Bd9/wO
>>41
FF2でまずHPと武器レベル上げてそうだな、何となく

51名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:52:56 ID:ODkJNDPk0
イース7はファルコムがPC版出すのか出さないのかはっきりしない時期だったせいでPC版を待って買う機会を逃した
セルセタの樹海まで待つかイース7買っちゃうか迷う

52名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:53:19 ID:QndO6ZFI0
レーシングラグーンはいいゲームでした

53名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:53:40 ID:XgrxUOgY0
>>40
ぶっちゃけ4辺りの時点で割とストーリーの路線的な未来は見えてた気がするけどなw
機械とかグラフィックとかじゃなくて。

7もマップ中グラフィックじゃなければリアル頭身かも


召喚獣が災害レベルなのは実は結構前からだよね…

54名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:54:00 ID:KEmFWhBA0
>>47
割とどれからでもいいと思うが1・2くらいは順にやったほうがいいかなぁ

1−4とフェルガナしかやったことないが

55名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:55:00 ID:XgrxUOgY0
>>47
普通に1&2からじゃない?

56名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:55:06 ID:pXmhKSI20
どうでもいいけど清楚って飾り気がなくて清らかですっきりしているって意味だよな
早苗さん違うの

57名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:55:12 ID:C9SsAyfQ0
昔はレベル上げて俺TUEEEEEEEEEEEEしたがる子だったからなあ
ドラクエ6の初回プレイは主人公覚醒イベント時点で既にギガデインを覚えていたという残念な思い出

58名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:55:26 ID:zsJ/P.WU0
>>54
昔の感想     「FF5ってみんないっぱい喋るな」
やり直した感想 「……あれ? ここまで台詞少ない?」

どれだけ増やしてるんだとw

59名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:55:45 ID:TqLB5bDU0
>>40
>召喚獣がすごく強い。ただしイベントのみ。街1個軽く吹っ飛ぶ

これ見て思ったが、FF8のクソ長い演出で有名な召還中はたしか星吹き飛ばしてたぜ

60名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:55:47 ID:gak.3qdE0
>>47
1・2・4が連作なだけであとは一話完結の外伝だよ
1からやるのが一番だけど好みで選んでおk
今ならPSPでやるのが一番手っ取り早い

>>51
マルチプラットフォームェ……

61名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:56:45 ID:WV.18R/.0
FF8の敵ランク制ってやたら非難されてるけど
その非難してる層がよく持ち上げてるロマサガとまったく同じシステムなんだよな…

62名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:56:59 ID:XgrxUOgY0
>>59
7インターのラスボスの攻撃は太陽系滅ぼしてたな
だがバトルエフェクトとストーリーでの出来事となると話が別になってくるな

63名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:57:42 ID:mRlrfba20
田代スさんのスパノヴァは擬似太陽系を生み出してそれを爆破してるんだと思ってた

64名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:58:01 ID:STn9NKFU0
ロマサガはどちらかというと敵の方が一方的に強くなってくイメージ


2の初回で逃げすぎて詰んだ覚えが


65名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:58:01 ID:5i0.AT1U0
FF4でタイタンがマップレベルで地形変えてたのは無視ですかそうですか


嫌いって主張するのはそんなに楽しいかねぇ……


66名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:58:15 ID:KgpU8aH60
>>59
本編のムービーだけってことじゃないか?
オーディンが吹き飛ばしてたぞ

67名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:58:17 ID:XgrxUOgY0
>>61
敵のランクが上がるんじゃなく敵のレベルが上がるってのがキツいんだろな

68名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:58:37 ID:zsJ/P.WU0
>>61
ロマサガは戦闘回数でFF8はレベルだったはず

ロマサガ → 無駄に戦闘しないで効率的に成長するゲーム
FF8    → 成長は無駄でジャンクションしろ

69名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:58:55 ID:tSPtitUk0
>>61
自由度の低いシナリオでは、敵ランク制は相性が悪いって事かもしれんな

70名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:59:01 ID:TqLB5bDU0
>>62
確かにそうだな
エフェクトだとペプシマンのグランドクラスも太陽系操作とか壮大なことしてたし

71名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:59:49 ID:o8EufNRM0
ポルナレフ風に、 俺は狩りなれた雑魚で稼ごうと思っていたらいつの間にか全滅していた……。
レベルダウンとかバッドステータスとかチャチなもんじゃねえ…。

だもの、ちょっとあれは受け入れがたいよ

72名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:59:53 ID:XgrxUOgY0
>>65
まぁ好きを明確にするために嫌いを表現するのはよくあることだ

だがそれを当たり前としたがる押し付けはどうかと思うな

73名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 15:59:54 ID:pXmhKSI20
>>50
FF2はしたことないがFF5はレベルとジョブレベル上げ頑張ってた

74名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:00:08 ID:WV.18R/.0
>>68
そのジャンクションに必要な魔法と、魔法生成に必要なアイテムは
高レベルの敵からの方が圧倒的に手に入りやすいんだが

75名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:00:50 ID:AIOCzgxY0
マックで注文した商品が袋の中にはいってなかったりするんだが
言ったらもらえるんだろうか

76名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:01:24 ID:mRlrfba20
>>75
代金だけばっちり取られてるだろうから普通にブチ切れるレベル

77名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:01:36 ID:zsJ/P.WU0
>>75
普通はもらえる
ハンバーガー食ってから「ハンバーガーじゃなくてビックマック注文してたんですが」っていったらもう一個もらえた

78名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:01:41 ID:orj9xMMs0
>>75
もらえるよ、珍しくないし

79名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:02:02 ID:Jy/RqrFA0
FF8はカード化でレベル上がるのを防ぐのが基本だったせいもあるかもと思う
戦闘でいろいろ試したいのに遊び方を制限されてしまう

ロマサガ2はよほど逃げすぎなければ、強いモンスター相手になっても
その分ひらめきと技術点稼げるからどうにか張り合えるようになるし

80名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:02:18 ID:y7N1wV7Y0
>>75
ちゃんとレシートを持ってるのなら言えば貰えるよ

81名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:02:22 ID:XgrxUOgY0
>>74
ドローするならの話だな
魔法消費制もかなり嫌なものがある

82名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:02:23 ID:TqLB5bDU0
>>74
カードバトルしろってことだよ

83名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:03:13 ID:Rh5ae3Qo0
>>54,55,60
1と2は体当たり方式だからオススメしかねると言われた記憶があるんよ

84名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:03:20 ID:aD71fZ8o0
もらえるというか、返してもらうというか
受け取るというか

85名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:03:23 ID:EG8Bd9/wO
>>73
まあ、そっちはデメリットないからなあ・・・w


クレームつけたらドナルドにバックヤードに引きずり込まれるわけじゃないのか


86名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:03:30 ID:gak.3qdE0
ロマサガとかFF8みてると、ゲームのバランス調整って激ムズなんじゃないかと思う

87名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:03:37 ID:Jy/RqrFA0
FF8のドロージャンクションシステムはシミュレーションRPGあたりでやったら面白そうなんだけどな

88名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:04:02 ID:WV.18R/.0
>>81
アイテムはドローしなくても手に入るぞ


FF2や8批判する人ってシステム理解せずに脳筋プレイしかしてないんだろうな…


89名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:04:07 ID:orj9xMMs0
FF8はシステムが面白いよね、ストーリー進めたい人はエンカウントなしでガンガン進める
やりこみたい人はガンガンやり込んで敵を強くすることもできる、理に適ってるはずなんだが

90名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:04:43 ID:KEmFWhBA0
>>83
2はどちらかと言うとシューティングだ。序盤は体当たりだけど
体当たりといっても半キャラずらしすればまずダメージを受けないという仕様。

91名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:05:02 ID:STn9NKFU0
8のシステムを直感的に理解できるかって言われたら難しいんじゃないかねえ

92名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:05:10 ID:Y7NzLX560
SEEDをデュエルで拘束せよ!

93名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:05:20 ID:zsJ/P.WU0
>>86
FF8は説明不足の上にスクウェアの方針で攻略本出さない方針が被ったあげくにシナリオが難解すぎてやる気グラビガってところだと思う

94名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:05:26 ID:o8EufNRM0
FF8が受け入れがたいのは、どうしても一種縛りプレイ的苦痛が伴うのがなあ
RPGは苦手な敵が出たらレベルアップして挑む不文律があるし
ウィズみたいに全て不親切なら逆に手探りで進む楽しみもあったんだけど

95名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:05:51 ID:gak.3qdE0
>>83
その体当たり方式が好きなんだけどなあ俺は
まあ元は87年のゲームだし今となっては好みが分かれやすいのは仕方ないね

96名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:05:54 ID:AIOCzgxY0
こんなに短時間で変身がくるとは思わなかった
今度行ったとき言ってみる

97名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:06:09 ID:KgpU8aH60
おいデュエルしろよ

FF8のドローシステムを中盤まで知らなかったのはナイショ


98名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:06:19 ID:/A5tzjN.0
FF9のロードは言われるまで気にしたことがなかったレベルだが、
FF8のロードはやった当時でも遅いと感じたレベルだった
8は画面切り替えとかが一番問題だと思うのだがナー

99名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:06:24 ID:Jy/RqrFA0
結局イースは
初期イースはゲームシステムもがんばってたが一番評価されたのは音楽とシナリオで
アクションとして評価高いのは最近のイースのほうだと思う

100名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:06:49 ID:TqLB5bDU0
>>93
攻略本出さない方針はFF9じゃね?
FF8のアルティマニアとかけっこう凝ってたぞ

101名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:06:52 ID:PFidR.ks0
ス、スーパーライブスタジアム…

102名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:06:58 ID:5i0.AT1U0
たべるでの能力底上げは敵のレベルが高くないとできない……と言いたいところだがコマンドで敵のレベルアップも可能だった記憶


モブの人たちのキャラが立ってるのが好きだったなぁ……学食で愚痴言ってる人たちとか


103名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:07:05 ID:y7N1wV7Y0
>>96
今度行ったときってそれは無理じゃあないか?
電話すれば持って来てくれると思うよ

104名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:07:18 ID:zsJ/P.WU0
>>100
あれ? 勘違いすまん

105名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:07:49 ID:XgrxUOgY0
>>88
いや、ドローで賄おうとしなければレベル上げなくても手に入るよね、って言いたかったの

106名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:07:54 ID:Jy/RqrFA0
FF8は解体新書だかアルティマニアだかが出てた
読んだ記憶あるので間違いない

107名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:08:37 ID:o8EufNRM0
ああ、でも受け入れられなかったって言っても、ライブアライブみたいな後から評価され…てないか
何十年と経てば一種の形にはなると思うのだが……

108名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:08:41 ID:Ipzqin2Q0
つ「レベルアップ」「レベルダウン」


天国/地獄に一番近い島のドローポイントは情報無しじゃわからないって……


109名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:09:16 ID:WV.18R/.0
>>105
それはレベル上げなくてもいい、ってだけでレベル上げちゃいけないって話じゃないよね
実際初見はレベルとか一切気にせずに進んだけど、それで難しいと感じたことはなかったが
最終Lv50くらいで、ちょうど雑魚からもガ系がドローできる程度だった

110名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:10:06 ID:AIOCzgxY0
>>103
持ってくるのもめんどくさいだろうし
また行った時でいいや

111名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:10:23 ID:PFidR.ks0
>>96
あっあれ変身が出来ない!どっどうしてですかタチバナさん!

112名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:10:52 ID:zsJ/P.WU0
>>109
「レベルを上げてはいけない」って誰も主張してないと思うが

113名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:12:01 ID:STn9NKFU0
エスタのエルノーイル先生にはお世話になりました

114名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:12:14 ID:k2gIZZcc0
DISC1でディアボロスシメる→カード精製からグラビデ
はイキナリ火力が跳ね上がるから困る

FF8はシステム理解すれば大暴れできるから好きやよ

115名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:12:45 ID:TYRyVh4MO
>>111
君はもうメテオではない


フォーゼのチョコビスケットを4つ買ってきてみた
クウガ入ってるかなあ


116名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:13:05 ID:gak.3qdE0
>>99
まあ当初の売りも「やさしさ」と「感動」だったからね

当時の難易度至上主義だった中でのあの優しいゲームシステムが評価されたのもあるけど

117名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:13:39 ID:Jy/RqrFA0
ある意味アンサガと似てるな
攻略本という名の説明書があればシステム駆使して遊びつくせる

118名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:15:03 ID:o8EufNRM0
分厚い説明書を理解すれば遊べるって、まるでSFCのテレビコーナーにあった
ゲーム免許みたいだなw

119名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:15:14 ID:TqLB5bDU0
>>114
超級武神覇拳とメルトン禁止な

120名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:15:22 ID:KEmFWhBA0
>>116
Xanaduのような難解ゲーをだしつつイースのようなとっつきやすいゲームも出せたのが当時のファルコムだからなぁ

121名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:15:36 ID:lp9M.kdI0
>>56
許されざる角度でと殺場の豚を見るような特典で濃厚なロボオタだと判明したではないか
いまや残念な美少女ポジ

122名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:15:57 ID:9N1ZY/FkO

動画における工作の意味がわからないってか
いちいち「この動画工作だし」云々と主張する意味がわからない

曲に対するみんなの解釈や感想が知りたいんであって
工作だとか工作じゃないとかそんなのどうでもいいですよ


123名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:16:16 ID:zsJ/P.WU0
FF8について解説したサイト張っておきますね

今だからこそFF8 in 2003
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/ff8/

ここ見るまでまったく知らなかったし

124名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:16:22 ID:5i0.AT1U0
FF4で幼女リディアにメテオ覚えさせるのが好きなタイプなんで序盤でカード集めてフレア生成したりするのはもう堪らん……


いい気になってセーブしないで連戦しててうっかりレアカードを取られた時の奪還戦も燃える


125名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:16:43 ID:PFidR.ks0
PC−88の遺跡探索でコインがどうたらこうたらのゲームは難解だった

126名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:16:52 ID:zsJ/P.WU0
>>122
「はいはいステマ乙」と同義ですよ

127名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:17:01 ID:r2CKDF/k0
でも初期イースってFC版は相当難しかった気が

PC版とFC版で同じ難易度でも
前者は比較対象がハイドライドとか、後者はゼルダとかでぜんぜん違う世界だからそう感じるんだろうけど

128名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:17:14 ID:TYRyVh4MO

子供、しかも世間一般ではよい子とされる相手になんで本気でキレてるんだろうなこの人達
悲しくなってきた


129名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:17:32 ID:Y7NzLX560
復習しとけよーみたいなメッセージを見落としてGF取らなかったのはいい思い出?

130名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:17:53 ID:SnH1XkB60
FF2で味方殴ったりアンチ使ったりして序盤で鍛えたら宿に泊まれなくなった記憶がある。

131名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:17:53 ID:YUawacEA0

シンボルエンカウントのRPGはギリギリで敵を避けながら進んだり
宝箱を取ったりするのがなかなか楽しい


132名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:18:14 ID:XgrxUOgY0
メルトンは何か嫌いになれないな
防御糞硬い敵にガツガツ攻撃が当たるようになった時のふぉぉ感はたまらない

ただ有用すぎるからあれ誰かの特殊技でよかったんじゃないかな
魔法だけにリノア辺り。

133名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:18:21 ID:lp9M.kdI0
>>122
・ゲームネタよりゲハネタが人気である理由
・うそをうそと見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しいの呪い

あたりで説明できるそうですよ
でも、理解したところで大して得しない

134名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:18:28 ID:ymid3LNk0
うら
おいやめろ
ろくろに罪は無い
うら

135名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:19:38 ID:gak.3qdE0
>>127
変なアレンジ掛かってますから、FC版は


ファルコムスタッフがFC版のロムを叩き割ったと言う話は真実か否か


136名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:19:46 ID:PFidR.ks0
なぜか親父はイースとかソーサリアンがあるのに
よりよってあの難解の「ロマンシア」買ってた
楽しんでたからよかったけどもっといいゲームがry

>>127
FC版は原作無視のおりじな…

137名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:20:08 ID:STn9NKFU0
スコール「無双プレイしてたのにディアボロス召喚されちゃってどんな気持ち?ねえ今どんな気持ち?」
ウルフラマイター「ぐぬぬ」

138名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:20:27 ID:zF6Tb99Q0
>>127
FC版イースはゴミと断言出来ます

139名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:20:40 ID:orj9xMMs0
サガフロの猛ダッシュしてくる敵を回避するのクソむずいよね
あれ足早過ぎるでしょw

140名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:21:49 ID:aD71fZ8o0


141名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:22:08 ID:Jy/RqrFA0
Fcイースに限らず4までのイースの移植版はいろいろイザコザや劣化多すぎて
ガチ切れしたファルコムが5を自社で出す&コンシューマから撤退したんじゃなかったっけ

142名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:22:32 ID:YUawacEA0
追いつかれちゃうとぐぬぬってなるけど
神回避に成功するとわりと嬉しい
そしてだんだんレベル差が開きやっぱりぐぬぬってなる

143名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:23:16 ID:gak.3qdE0
タイトー版イースは許されざるよ

144名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:23:45 ID:PLzZrkxs0

今日も絹ごしと木綿間違えて買ってしまったでござる…


145名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:24:07 ID:aD71fZ8o0
んなもんどうやったら間違えるんだよ

146名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:25:08 ID:Jy/RqrFA0
間違えて影響はあるのか

147名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:25:40 ID:no6MMrkg0
きっと世の中にはフランちゃんの靴下ごし豆腐を食べたいというようなどうしようもない変態がいるんだろうな

148名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:26:44 ID:TYRyVh4MO
言っとくが、絹ごしとか木綿って別に絹や木綿でこしてるわけじゃないからな

149名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:26:58 ID:WQ7Mskos0
おいしいざる豆腐食いたい

150名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:27:01 ID:NeFxCnQ60
うん、知ってる

151名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:27:30 ID:y7N1wV7Y0
麻婆豆腐美味しいじゃんやったね!

152名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:27:56 ID:pXmhKSI20
>>121
でも別に捻くれてたりするわけじゃないから言葉としては間違ってないよなって思ったんだ
やっぱ違うのか

153名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:28:08 ID:YUawacEA0
料理変えれば問題ないんじゃね

154名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:28:59 ID:PFidR.ks0
にとりと同じお皿で豆腐を食べるゲームをしたい

155名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:29:10 ID:eyrB/F7Y0
うら
うにゅーと聞いて思い浮かべる物でその人の嗜好がわかる
うら

156名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:29:11 ID:Jy/RqrFA0
>>147
その発想がすでにどうしようもない変態だと思うんだ

157名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:29:26 ID:KgpU8aH60
> フランちゃんの靴下ごし豆腐
お前は天才か

158名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:29:50 ID:PFidR.ks0
>>155
U2さん?

159名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:30:14 ID:NeFxCnQ60
早苗さんほど二次で極端に振り回されてるキャラはたぶん…いや他にもいるか

160名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:30:18 ID:pavlRo.s0

ホームズ視聴、英国人は定期的にジョークを飛ばさないと死ぬことがよーく分かった
草臥れた、相撲で一息


161名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:30:22 ID:NsrUMydc0
うにゅパイ美味しいね

162名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:30:34 ID:k6163Ifk0
すいかちゃんの口噛み酒のみたい

163名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:32:48 ID:NeFxCnQ60
日本人が空気読まないと死ぬのと同じだな

164名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:32:58 ID:YUawacEA0
咲夜さんの足踏みワイン飲みたい
お酒飲めないけど

165名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:34:13 ID:XT4yEdqM0
ブランデーが似合いそうな東方キャラ

さとりんとか寝る前にブランデー飲んでそう

166名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:34:27 ID:6Nb.ODvYO
妖夢ほど二次で振り回されるキャラは…


何か複数人で超エキサイティングできる遊びってないかなぁ


167名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:34:30 ID:NeFxCnQ60
足踏み葡萄ジュースでいいじゃない

168名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:35:00 ID:NeFxCnQ60
>>166
バトルドォーーーーム!

169名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:36:21 ID:YUawacEA0
>>167
天才か…

170名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:37:15 ID:RSOHc1sY0
ボールを相手のゴールにシュゥゥゥーッ!!
超!エキサイティン!!

171名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:37:25 ID:PLzZrkxs0
>>166
高速あっち向いてホイ
高速いっせーので
高速せんだみつおゲーム

172名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:38:31 ID:NsrUMydc0
>>166
ドミノ倒しマジオヌヌヌ
倒した戦犯を糾弾するのなんてトリップ確実やで

173名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:39:19 ID:XbPRkhvQ0
皆でドカポンをやろう

174名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:39:54 ID:TYRyVh4MO
>>166
人にもよるが汝は人狼なりや?とか

175名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:44:07 ID:SAiCK4jsO
>>166
みんなで遊園地の絶叫マシンに乗る

176名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:44:40 ID:no6MMrkg0
カイジや嘘喰いでやっているようなゲームをやってみるといいウサ
別に號奪戦でもいいのよ

177名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:45:54 ID:lp9M.kdI0
>>152
間違っちゃいまい
ただ、流れが 清楚な風祝 → 清楚系おもしろオタ風祝 になったのよって話


初登場時、博麗神社に乗り込んで「てめえのところは営業停止じゃオラァ(意訳)」
した時点でどうなのかとか気にしてはなるまい


178名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:45:54 ID:zsJ/P.WU0
>>176
「號奪戦」を「弾幕ごっこ」と言い換えるとすごく危険
嘘食いの話ね

179名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:46:21 ID:aD71fZ8o0
>>166
バトルドーム

180名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:46:35 ID:zsJ/P.WU0
>>177
風当時はノーカンだったよね

181名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:47:45 ID:aD71fZ8o0
淫乱びっちな早苗さんは清楚です

182名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:48:52 ID:PFidR.ks0
東方ボウリング

183名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:48:57 ID:YUawacEA0
元々清楚だと思ってなかった派は特に変わりはない

184名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:49:24 ID:TYRyVh4MO

またクウガ最終巻を借りてきた
今度は一人で堪能しよう


185名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:50:11 ID:mRlrfba20
布団のシーツを換えよう→この前買っておいたネオシーツセットがあるはずウェヒヒ→掛け布団シーツしか入ってなかったでござる
はーちゃんとセットになってるかどうかぐらい確認しろよ俺、こうなったら響子ちゃんに八つ当たりでほっぺツンツンしてやる

186名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:50:47 ID:WQ7Mskos0
>>166
ネクストキング

187名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:53:07 ID:masX43Gc0
モノノ怪一挙放送はっじまっるよー?

188名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:54:06 ID:no6MMrkg0
ちょっと蓮子、はーちゃんって誰よ

189名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:54:28 ID:YUawacEA0
はたてちゃん?

190名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:54:57 ID:5yD0/1cY0
はやてちゃん?

191名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:55:06 ID:AIOCzgxY0
ロボオタは二次創作だろうが

192名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:55:08 ID:aD71fZ8o0
はやとちゃん?

193名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:55:50 ID:PFidR.ks0
ほたてちゃん?

194名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:56:19 ID:YUawacEA0
その顔文字は

195名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:57:32 ID:ZS4rtOcA0
トキ!?

196名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:57:45 ID:KgpU8aH60
ジョインジョイン

197名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:57:57 ID:NeFxCnQ60
流行る(*´ω`*)

198名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:58:23 ID:7.cCw2D20
      ,.ヘrく⌒ヽ、_,,.. -─- ..,,_
      /:::::\;>'"´        `「`'く⌒ヽ-‐ァ
     く::::::::/    /`     r':::::-|   ∨
     ; `7  /  /        |::::::::/|   ト、
      | ; ./ /   ;'      ヽ,   ´ ̄ |    「
      | | | rメ、.|  ,ハ、   ;  |    |   | (ぅゎ 変なレスきた)
      | '、 、|| lハ '  / _」二_ |  |   .|   |
     ',  \7 弋! ∨´ 「  ハ||  ;   ./|   |
      ヽ. 八"   '  弋zン/ /ァ/./    .!
       C ‐ …\  、   "∠ イ/ /     !
       ノ  |   `_,ー‐=ァ (/、   ,'     ,'
      (  _/__ /´l l} |/  /r \. |    /
       \| lolヾ' /{!ム!  /r'   ':, 、  {
      Pi .| |-| |7 .// \/'      |  \  )
        {ト=k| ;':;'  〈     /     )'
       (ミ}_」 |::|    7二二ハ 
       /ヽ-' ハ. |::|   /  / |ム|
        '、__/r'、.|::| "/  ∧
         /ヽ l_>/  //\
        /\/ ̄「/  //\ /\
      く\/| ̄r'   //  /Y />

199名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:58:25 ID:pXmhKSI20
>>177
早苗さんは勝手に判断して暴走しちゃう系の子だと思ってたんだ
というか結局早苗さんって巫女なの


結局キャラの性格なんて受け取り次第だよね


200名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:58:36 ID:Kr9tHCM60

北朝鮮の衛星落下位置がフィリピンな件について
おい、日本テレビぜったいその位置違うだろ


201名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:58:59 ID:zsJ/P.WU0
>>191
巨大ロボ大好きは一次設定なのよね……
オタと呼ぶかはともかく

202名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:59:53 ID:YUawacEA0
はたてちゃんマジきゃぴきゃぴ

203名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:00:15 ID:PFidR.ks0
>>198
ぺろろろーん

204名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:00:54 ID:XT4yEdqM0
>>200
韓国に向けて撃つつもりだったのか

205名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:01:51 ID:TYRyVh4MO
北朝鮮の衛星成功するのかなあ

206名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:01:54 ID:AIOCzgxY0
>>201
そんな明確な巨大ロボ好きな設定あったっけ

207名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:02:21 ID:PFidR.ks0
衛星は俺が撃ち落とす

208名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:03:28 ID:YUawacEA0
誰かサテライトキャノン持ってきてー

209名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:03:35 ID:pavlRo.s0

ほんげー、生放送たくさんあるな
一応、全部タイムシフトする必要があるしアニメスペシャルもっと頻度上げて確認しなきゃ
モノノ怪をやるとは知らなんだ

かいっ!


210名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:03:41 ID:no6MMrkg0
幻想郷ならあるいは!

211名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:03:52 ID:NeFxCnQ60
>>200
飛ばし記事だけにな

212名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:03:55 ID:XT4yEdqM0
北朝鮮のロケットって斜めに撃つから失敗するんじゃね?

213名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:04:10 ID:zsJ/P.WU0
>>206
非ストーリー早苗3面

 早苗 「間欠泉地下センター。
      ここは神奈子様の指示で作った、山の技術革新の場。
      確かにここならあり得るわ!巨大ロボの発進基地が!
      外での巨大ロボはただのアニメでしかないけど、
      幻想郷ならばあるいは。
      妖精が踊り、天狗が舞う幻想郷ならばあるいは!」

214名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:05:24 ID:5yD0/1cY0
>>206
謎の巨人をロボと思い込んで走り回る程なら好きかと
スーパー系オンリーじゃないのは確実だが

215名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:05:31 ID:XbPRkhvQ0
これはやはりアレが!
実用性から実現しそうにないアレが!
憧れの二足歩行巨大ロボが幻想郷に!

他にもこんな事言ってるからな

216名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:05:32 ID:TYRyVh4MO
早苗さんは特撮よりロボ物派なのだろうか

217名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:06:11 ID:pXmhKSI20

某夢の国って楽しいのかな
遊園地が好きじゃなかったら楽しめないのだろうか


218名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:06:51 ID:zsJ/P.WU0
>>217
遊園地嫌いで遊園地に何しに行くんだよw

ディズニーが好きとかパレードみたいとかならいいんじゃね?

219名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:07:50 ID:WQ7Mskos0
>>217
散歩が好きで雰囲気楽しめるなら。
俺は最初のアーケードが好きだが

220名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:08:14 ID:MBWQFKg.O
最近の特撮戦隊は巨大ロボットが出るからどちらとも言い難い

221名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:08:27 ID:Ipzqin2Q0
>>218
修学旅行で嫌々行くことになった俺はお呼びじゃないようだな

222名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:08:51 ID:zsJ/P.WU0
>>221
かわいそうに……

223名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:09:29 ID:j/dFZGog0
EDでケロちゃんにロボネタでからかわれて照れるところまでセットで可愛い
茨とか神見てると早苗さんは純粋過ぎて逆に面白いタイプというか
いろいろ楽しそうでいいよね

224名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:09:29 ID:gak.3qdE0
奈良の夢の国よく行く発言は腹筋がぶっ壊れた

225名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:09:40 ID:c7TWfqso0
魔法少女にときめかないのは自身が既に神だからだろうか

226名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:09:52 ID:STn9NKFU0
>>220
待てい

227名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:10:02 ID:Kr9tHCM60
ディズニーシー最近行ったけど酒飲めるのな
夢の国なのにどうなのよ

228名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:10:19 ID:39CrCevI0
アリスにロボおねだりみたいなことしてなかったっけ早苗さん
精神年齢的にはレミリアと同じなのか
かわいい

229名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:10:23 ID:XT4yEdqM0
夢の国はショッピングしても時間潰せるよ
ソースはアトラクション嫌いな俺

230名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:10:46 ID:pXmhKSI20
>>218
夢の国って遊園地だったのか!やべえ恥ずかしい
なんかパレードがある舞台の場所だと思ってたよ…

>>219
散歩は好きだが人が多いの苦手だし難しいかな
でも行ってみたらなんだかんだ楽しみそうだ俺

231名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:11:10 ID:TYRyVh4MO
ディズニーはなんだかんだで楽しい
食い物うまいし徹底的に夢を見させようとしてる。スタッフのサービスもすごいしな

中から外の建物一切見えないようになってたり、携帯の電波塔も偽装されてたりするからそういうとこに着目してもいいんじゃないか

232名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:11:10 ID:Wzbirjfo0
夢の国なんだからお金なんて必要ないよね!

233名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:11:47 ID:mRlrfba20
隣の隣にパトカーが3台遊びに来たよ

234名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:12:10 ID:o8EufNRM0
マジか、3台って普通じゃねえ。

235名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:12:23 ID:PLzZrkxs0
やっぱUSJだよ

236名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:12:33 ID:no6MMrkg0
じゃあ夢の島にいこうぜ

237名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:12:38 ID:gak.3qdE0
何事w

238名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:12:40 ID:YUawacEA0
目に黒線入れられて連行されるのが夢の国

239名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:12:55 ID:KEmFWhBA0
>>231
それだけに、震災の時のとっさの臨機応変の対応(絶対表出さないダンボール等を客に配ったなど)もすごいプロ根性だと思う。

240名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:13:06 ID:KgpU8aH60
夢の中へ〜夢の中へ〜行ってみたいと 思いませんかー

241名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:13:13 ID:PLzZrkxs0
>>230
パレードに釣られて客が減った隙に絶叫モノに並ぶんだぜ

242名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:13:27 ID:RSOHc1sY0
>>236
クジラは起こすなよ

243名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:13:28 ID:TYRyVh4MO
>>233
何があったんだ……


一人スイパラに行くか悩む
行きたいんだが金がないんだよな……


244名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:14:05 ID:PLzZrkxs0
フランちゃんウフッフー

245名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:14:29 ID:mRlrfba20
野次馬がうるさいだけでやけに静かだからもしかしたら…
犬の散歩中にやけにパトカーがウロチョロしてたのはこれの伏線だったのか

246名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:14:57 ID:39CrCevI0
ラァアアアアアアアアアイィィイイイイヤァアアアアアア ラ ライヨラ そーらにみごとなキノコのくーもぉ
ラァアアアアアアアアアイィィイイイイヤァアアアアアア ラ ライヨラ 小道で餌をはむ 小鳥の午ぉ後は

247名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:16:12 ID:TYRyVh4MO
>>239
防災ずきん代わりに売り物のぬいぐるみをお客さんに配って避難させたりもしてたんだよな
しかも上からの指示じゃなく現場の判断で。本当すごいわ


昔ディズニーに行った時、店の中で持ってた風船が割れて泣いてしまったことがある
その時も店員さんが新しい風船すぐ持ってきてくれたっけ


248名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:16:13 ID:DDiEU3rs0

寝て起きたらとあるよく行くスレの30レス近くが削除されてあぼーんになってたでござる
なにこれこわい


249名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:16:16 ID:lp9M.kdI0
>>227
夢の国の住人は小さい子供でも飲酒経験ある
ゆえに酒はある
ダンボで証明済みウサ

250名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:16:17 ID:k2gIZZcc0
ヒラサワの世界にとりつかれたヒトがいるぞ


何時まで経っても動画編集に追い掛け回される毎日である

P4やる暇ないがな…


251名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:17:14 ID:o8EufNRM0
>>246
おいやめろ!その歌は…。


監督の安らかな眠りを祈る


252名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:17:16 ID:Wzbirjfo0
>>250
分身すればいいじゃない

253名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:17:51 ID:TYRyVh4MO
>>246
ほら、筑波山頂のサイゼリヤに帰るぞ

254名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:19:16 ID:PLzZrkxs0

冷たい茶飲んだら冷えた寒い


255名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:21:43 ID:zsJ/P.WU0
なんという本屋さん

ttp://gigazine.jp/img/2012/03/18/bookshop-argentina/43.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2012/03/18/bookshop-argentina/47.jpg

ぱっちぇさんもおひとついかがですか?

(元記事 ttp://gigazine.net/news/20120318-bookshop-argentina/ )

256名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:22:23 ID:AIOCzgxY0
>>213
確かにロボ好きの発言とも見られるが
俺は単純にここは非常識なことがあり得るんだから巨大ロボくらいいるよね!
って思ってる風に見える

>>228
kwsk

257名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:24:03 ID:fMna5kkY0
>>255
ぱっちぇさんなら店まるごと買いかねないな

258名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:24:36 ID:TYRyVh4MO

そういやぽぽぽぽーんのCM、あんま見てなかった気がするなあ
ずっとぽぽぽぽーんが流れてるって状況はとりあえず知らない


259名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:25:07 ID:k2gIZZcc0

うぎぎぎ
ちょっと休憩したら気力が全滅した
もういいP4やる!


260名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:26:45 ID:KEmFWhBA0
>>258
震災2日くらい後やっとCMを流すようになった頃〜1週間くらいはそんな状態だった。(ぽぽぽぽーんに限らずACのCMというか)
関東・東北圏外だとまた違うのかもしれんが・・・

261名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:27:22 ID:orj9xMMs0
>>255
図書館じゃなくて本屋なのか、これは凄いな…
美しい図書館図鑑欲しいんだよな、80万円するやつ…

262名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:28:27 ID:TYRyVh4MO
>>260
あー、ちょうどその頃テレビ見られなくなったからなあ
お陰でぽぽぽぽーんの流行りっぷりにびびったわ

263名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:28:59 ID:YUawacEA0

ぽぽぽぽぽぽぽ
一時期はマジでうざいくらいACだったなぁ


264名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:29:18 ID:RSOHc1sY0
震災後はマジでこんなんだったなぁ
                  / 見える喜びを \
   / 女性どうし \      もっと多くの人に
    だから話し合える            / 読めば貴方の知層になる \
     大切なこと。    / こだまでしょうか、\
            \      いいえ、誰でも。    /
              \ __________/
   <スピードが     |               .|  正しく分けて、
       命なんだよ。 .|               | ちょっとだけバイバイ。>
           <ポポポポーン!    ポポポポーン!>
                |      : (ノ'A`)>:    |  忘れないでください
  <ありがとう     / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\ あなたの手で伝えられることが>
    あしながさん /                   \ 沢山あります
                「思いやり」は
              \だれにでもみえる/ 国の境目が、
       全ての命は             生死の境目で
    \ 繋がっている /        \ あってはならない。/

265名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:29:19 ID:NeFxCnQ60
夢の国はお金たくさん使って楽しむようなとこだし
のんびり散策するには不向きだと思うなぁ
入場料数千円とられるし

266名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:29:28 ID:CPsyZ/5Y0

眠いぜ

鳥栖の兄貴やるなあ…


267名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:30:58 ID:pXmhKSI20
>>228
おねだりしてる奴何人かいたな
萃だったかはアリスが紫に外の世界の人形頼んだりもしてたような気もする

268名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:32:16 ID:WT.npt6o0
ついにぶち切れてフルクロス投入

269名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:32:42 ID:zsJ/P.WU0
>>268
おいばかやめろ

270名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:32:51 ID:mRlrfba20
コノシュンカンヲマッテイタンdぐわぁああああ!

271名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:34:34 ID:KgpU8aH60
夢の国の徹夜組はレベルが違うらしいな、テント持ってくる奴居るんでしょ?

272名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:34:34 ID:ahsuPYww0
今年は東方新作が出ないと神主が雑誌でコメントしている夢を見た…

273名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:35:33 ID:Wzbirjfo0
へん!
アトラクションなんて乗らなくても俺たちはもう乗ってるじゃないか!

人生というノンストップのジェットコースターにな!(どやぁ

274名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:36:24 ID:YUawacEA0

くそぅイバライガーちょっとカッコイイな…


275名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:36:26 ID:zqlQ/SdM0
>>273
確かお前敷かれたレールを行くのは嫌だと言っていたな
お望通りレールは外しといてやったぞ

276名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:36:53 ID:39CrCevI0

ああアレは夢の島思念公園だったか
夢の国だと思ってた


277名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:37:00 ID:WT.npt6o0
コノシュンカンヲマッテイタンダ!コノシュンカンヲマッテイタンダ!ココハオレノキョリダ!トゥ!ヘァー!サツジンテキナカソクダッ

278名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:37:15 ID:PLzZrkxs0
ポポポポーンだらけで当時あのCMへのイラつき度がはんぱなかった
     ↑女の子

279名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:37:55 ID:lp9M.kdI0
>>265
辛気臭い日本人が夢の国の旅人になっているさまは
それだけでなかなか面白いアトラクションです

280名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:38:25 ID:o8EufNRM0
>>276
あの唄は一度聴くだけで耳に残るな
結局フルが入ったCDまで買ってしまったよ

281名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:41:03 ID:zsJ/P.WU0
コミケは参加者だけどディズニーはお客様だからな……
キャスト(スタッフ)ですら止められないらしい

282名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:41:21 ID:WT.npt6o0
即レ(ミリア)

283名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:41:36 ID:o8EufNRM0
今のチル裏民の行動を予想しようッ!
夢の島思念公園をググっているッ!

なわけねえか。

284名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:42:32 ID:5.zZI79c0
>>283
ググルどころか既に再生曲リストに入っているのが本当の幼女

285名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:42:37 ID:YUawacEA0
>>283
なぜわかった…
さてはお主エスパー…だな?

286名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:44:18 ID:QndO6ZFI0
平沢進って何がどう面白いんだろう

歩行は快適か?ははまったが

287名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:46:34 ID:o8EufNRM0
>>285
え?違いますけど…。

288名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:46:51 ID:cwmFPrXM0
京王と小田急の多摩センター駅は散策向きだと思う
ディズニーほどじゃないけどサンリオピューロランドもあるし


大学生の時に散歩するのにお世話になりました


289名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:47:17 ID:NeFxCnQ60
昭和記念公園は小さい頃に何度か行ってたなぁ…

290名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:47:57 ID:TYRyVh4MO
夢の島思念公園もいいが白虎野の娘とかLOTUS-2とかもいい
一番好きなのはForcesだが

291名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:48:24 ID:K7WMqvgo0
東方卓遊戯見てると、TRPGやりたくなるから困る
ああ、セッションやりたい

平沢進といえば舵を取れ、だったかが好きだ

292名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:49:04 ID:XgrxUOgY0

いま風の子…引きこもり気質……
ジュベレウスが暴走してなかったらはたたんみたいな感じか。


293名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:50:03 ID:UcYkguVU0

やや遅れながら ちはやふる15巻読み終えた
ラストが熱すぎてまた涙ぐんでしまった

それにしても、ほぼ完璧超人のイケメンで
ここまで応援したくなるキャラが今までいただろうか


294名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:50:22 ID:WQ7Mskos0
>>286
ちっちゃな子供にも容赦ない哲学を押し付けるところ

295名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:51:02 ID:TYRyVh4MO
>>292
ジュベレウス様は巨大娘だろ!


ベヨ姐さんは本当ファンキー
セレッサは可愛い


296名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:52:37 ID:YUawacEA0
>>287
……え? そ、そうか、ならば勘違いだ。すまん

297名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:52:41 ID:2GWnyRks0
某魔法先生37巻まで見た。
ぶっちゃけ伏線のかけらもねーなー、なんでわざわざ話を壮大にというかバトルものにするんだこのひと
愛ひなのときもそうだが

298名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:53:16 ID:PFidR.ks0
レミリアと一緒に遊園地デートしたい

299名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:53:57 ID:zsJ/P.WU0
>>297
なんか萌えだけではダメという強迫観念とかありそうだな……

300名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:54:27 ID:Wzbirjfo0
身長制限でメリーゴーランドしか乗れないお嬢様

301名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:54:37 ID:ymid3LNk0
うら
タレ目って目頭が目尻より高くてもいいんだろうか
マブタの最高位置が眼の中央より鼻に近ければタレ・・・?
うら

302名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:55:02 ID:YUawacEA0
ちょっとメリーゴーランドって誰よ

303名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:55:22 ID:STn9NKFU0
FFに出てくる…

304名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:55:50 ID:5.zZI79c0
>>297
しかし…奥さん美人過ぎて勝ち組だよな…

305名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:56:03 ID:aD71fZ8o0
魔法先生ぬ〜べ〜

306名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:56:29 ID:orj9xMMs0
ネタに詰まるからバトルに移行するんじゃなかったっけ漫画って
ジャンプだと人気取りやすいって理由でよく格闘漫画にさせられるって聞くけど

307名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:56:52 ID:9N1ZY/FkO
苦手なくせに食べてしまうもの→レバー


献血できる身体になりたい


308名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:57:01 ID:mRlrfba20
ぬーべーは今のジャンプでは間違いなく連載不能(CERO的な意味で

309名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:57:16 ID:AfWQiugw0
地獄先生ネギま!

310名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:57:16 ID:lp9M.kdI0
>>297
マガジン読者がなんだかんだでバトル好きだということですよ

311名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:57:36 ID:ymid3LNk0
トーナメント戦とか尺が稼ぎやすいだろうしなあ
リーグ戦だとなんかこんがらがってきそうだが

うら
違った
目尻が目頭よりも、だった
どうも弱タレ眼とか強タレ眼とか区分がありそうな気配
うぎぎ
うら

312名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:57:57 ID:NeFxCnQ60
メリーとGOするランドとかいやらしい・・・

313名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:58:03 ID:PFidR.ks0
>>306
銀魂「なるほど」

314名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:58:14 ID:5i0.AT1U0
寝ていたら狂気のパレードに連れていかれそうになったのはチル裏のせいだったか……


このBGMでこいしちゃんに助けられるとは皮肉なもんだぜ……ふわふわ髪の毛良い匂いだから問題ないが


315名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:58:21 ID:2GWnyRks0
>>299
つーか、偏り方がホントにパない。
しかも今回はもう話そのものがDB以上に滅茶苦茶なご都合主義つーか…もういい、ブックオフってくる
>>304
あの人の描く大人の女性(ネギとパクティオーした姫とか)基本的にエロいよなw

316名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:58:24 ID:YUawacEA0
むしろ今読みたい漫画だなぬーべーは、年齢的に今の方が楽しめそう
GSも色々と無理だろうな

317名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:58:32 ID:Wzbirjfo0
>>306
ジャガー「理にかなってるな」

318名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:58:54 ID:o8EufNRM0
リボーン「はっくしょん!」

319名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:59:31 ID:rVdnWXkU0
>>298
おぜう空飛べるし無茶苦茶速いから、遊園地のアトラクション何一つ楽しまない気がする
すっげえ退屈そう

320名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:59:32 ID:mRlrfba20
めだか「ブルルァアアアクシェエエイ!」

321名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:59:51 ID:5i0.AT1U0
まもの

322名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:59:51 ID:PLzZrkxs0
>>306
そんで武道会形式の展開になるんだよな
個人的にはつまらない

323名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:00:11 ID:orj9xMMs0
幕張ですらバトル漫画になってなかったっけ、打ち切られたけど

324名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:00:12 ID:cwmFPrXM0

フラン「あれは波浪鬼帝・・・! 」
レミリア「知っているのかフランドール!?」
付き添い:十六夜咲夜 紅美鈴


325名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:00:12 ID:5.zZI79c0
>>315
ブックオフには売るな他のとこいっとけ

326名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:00:50 ID:2GWnyRks0
>>325
ぬ?なんで?・x・

327名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:01:30 ID:gzEtqjRM0
ハンターハンターついに力尽きたか

328名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:01:45 ID:orj9xMMs0
創価系列だとか安く買い叩かれるって理由じゃないのん

329名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:01:46 ID:mRlrfba20
>>323
幕張とかうぐいすの打ち切りは人気うんぬんよりなんか「それいじょういけない」感がすごかったな

330名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:01:48 ID:o8EufNRM0
思えばこち亀だけバトル展開にならないな…。安定しているのは間違いないが

331名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:02:05 ID:pXmhKSI20

小学校入学直前で亡くなる、か
誰が死ぬのも嫌だが子供が死ぬのは本当悲しいな


332名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:02:07 ID:YUawacEA0
安く買取って安く売るからじゃないか

333名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:02:34 ID:PLzZrkxs0
夢の国にキティいんの?

334名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:03:04 ID:rXXCiOsg0
>>326
______ 
|←Book|
|  Off | 
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←コナン全巻  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______ 
|←Book| 
|  Off |                  ⑩  
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛         
  ||       三         ┛┓   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

335名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:03:47 ID:UcYkguVU0
安く買い取って、ならまだいいけど
ただで引き取られて100円で売られることもあるんじゃなかったっけ?

336名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:03:54 ID:5.zZI79c0
>>326
ブックオフは買取二束三文にもならんぞ
オク出すか別の古本屋良い

337名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:04:04 ID:gzEtqjRM0
お、ちょうどジャンプの話か

338名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:04:49 ID:WT.npt6o0
ジャンプの読み切り今週ひどかった

339名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:04:57 ID:cwmFPrXM0
>>333
場所はピューロランドということでひとつ

340名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:04:57 ID:orj9xMMs0
>>330
ホンダラ拳だっけ?あと海パンとか色物刑事が戦いあうの想像してワラタ、ちょっと見たいぞw
そん中あの手この手で勝ち進む両さんw

まぁ、大先生になり過ぎて口出しできないとか人気低迷してるけど記録の関係で切れないとかはよく聞くね
確かコミックスの売り上げが高いんじゃなかったかな、アンケじゃ人気ないけど売上はワンピに次いでたような

341名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:05:00 ID:no6MMrkg0
冨樫は単行本仕上げてすぐに帰ってくるとあたい信じてる

342名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:05:27 ID:TYRyVh4MO

やっぱ魔弾かっこいいな


343名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:05:33 ID:PFidR.ks0
売るならエンターキングにしようぜ(まて

344名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:05:38 ID:5.zZI79c0
この本には値段が付けられません。こちらで処分しますか^^

後日、1冊当たり200円で売られるわが本

345名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:05:41 ID:CPsyZ/5Y0
>>330
ある意味毎回バトルみてーなもんだろw


ドラえもんですら長編になれば普通にバトル展開になるし
やっぱ日本人はバトルというか勝負が好きなんかね


346名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:06:14 ID:rXXCiOsg0
>>341
今回は1年近く連載してたからなー
その反動で休載期間がどうなることか…

347名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:06:41 ID:mRlrfba20
連載再開は15年後とかになったら大変だな

348名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:06:48 ID:9N1ZY/FkO
買う分には掘り出し物があったりする<ブックオフ


入荷したときに「今日売れなかったら俺が買ってオクに流してみようかな」
と思った古い洋モノロリポルノ写真集
棚に並べて30分で転売屋のおっちゃん(常連)に買われていった


349名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:07:08 ID:cwmFPrXM0
>>320
西尾さんバトル好きだからな


人間シリーズはバトル成分多かった
まさかてる子さんがインフレの波に呑まれるとは


350名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:07:15 ID:K1tmJjds0
両さんがRPGの世界に迷い込むかなんかして、部長を倒すストーリーとか無かったっけ
あれバトルじゃん

351名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:07:18 ID:YUawacEA0
蟻の時みたいにはならないようにするとかどうとか


せがにゃん見てると胸がきゅんきゅんする不具合


352名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:08:33 ID:FtJwiyNg0
>>340
あれはもう続いてることが偉大

353名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:09:22 ID:XbPRkhvQ0
だからテニスもバトルになるんですね

354名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:10:13 ID:lp9M.kdI0
あれはテニスが焼肉になるんだろ

355名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:11:11 ID:mUZ5r.Bk0
問題裏

大原「両津のバカはどこだ!!」キュラキュラキュラ ← キャタピラ音

中川「                」

問題裏

356名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:12:16 ID:orj9xMMs0
待て待て、それ原作内にあったシーンなのかw

357名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:12:38 ID:2GWnyRks0
>>334>>335>>336
ほー、そうなのか。ありがとう

358名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:13:45 ID:AfWQiugw0
部長が戦車持ちとかすげぇよなぁ…
一台数億円って話だし

359名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:14:29 ID:bdXrb5P20
>>355
中川「ショーターイム!」

360名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:15:06 ID:MogDrHZgO
うら
天皇ってさっさと年齢制限でも設けた方がいいんじゃないの
とっとと死ぬ昔と違って寿命が延びた今じゃ老いた体に鞭打って死ぬまで働かせてるようなものだし
そして次の天皇は即位する頃には大分歳をとっててまた負担を強いられる悪循環
うら

361名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:15:12 ID:aBJ43Wx60
マスターキートンやっぱりおもしれーわ…こうして雑誌で読める日が来るとは…

362名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:15:21 ID:SnH1XkB60
中期の部長はオチのコマで普通にランチャーや戦車を使う

363名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:15:22 ID:PFidR.ks0
アニメのボーナス争奪戦は毎年やって欲しいと思うの

364名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:15:24 ID:Z7Ysk7Pw0
お前らジャンプ好きすぎ

365名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:15:32 ID:Ipzqin2Q0
>>355
「渋谷にプリクラしに行きました」的な台詞じゃなかったっけ(地名すらうろ覚え)

366名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:15:43 ID:TYRyVh4MO

真さんといいギルスといいワイルドカリスといい、ナマモノっぽいライダーには一定の人気があるなあ


367名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:16:33 ID:l56H0NZs0

一人暮らし4年目にして電子レンジを購入
「空やき」してくださいとか書いてあって、やってみたらなんか焦げ臭いにおいがする
大丈夫なんだろうかコレ


368名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:16:41 ID:2GWnyRks0
>>360
今回は俺もそう思った。
もう定年でいいじゃんって

369名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:17:09 ID:Z7Ysk7Pw0
レンジもまともに使えない人ってマジ・・・

370名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:18:11 ID:Wzbirjfo0
あきらめんな チャレンジしないと

レンジだけに・・・・な

371名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:19:00 ID:o8EufNRM0
「これは傑作だぁ!素晴らしい!ウンコ部長だ!!」

「ちょっとインプットをミスってしまったな…。ついうっかり…。」

372名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:19:15 ID:STn9NKFU0
>>362
こんなにあるんだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2769692.jpg

373名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:19:42 ID:pXmhKSI20
俺もレンジ最近まで使えなかった
最近使えるようになった

374名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:19:51 ID:PjQpZ.xA0

8/8/20/20/20 76点
色記憶力の最後の問題はディスプレイの影響大き過ぎじゃね
ttp://eggazyoutatsu.web.fc2.com/oep/oep.html


375名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:21:13 ID:PFidR.ks0
大レンジ、ショートレンジ

376名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:21:35 ID:9N1ZY/FkO
ブータン国王は定年制取り入れたんだっけか
先王(定年制の発案者)は定年迎える前に隠居したらしいが

天皇裏
去年初めて直接拝見したが、品の良い小さな老紳士って感じだった
でもすごく疲れて見えたな
健康な若者でも長距離の移動とか疲れるし
病気抱えてる年配の人にはキツイだろう
陛下裏

377名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:22:04 ID:sWrXzHMQ0
>>372
洗車にBUCHOのロゴw

>>360
定年制の問題点って何があるだろう

378名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:22:38 ID:ymid3LNk0
元号の改正とか・・・?

379名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:25:50 ID:PjQpZ.xA0
跡継ぎの問題さえなければ定年でいいんだろうけどねえ・・・

380名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:27:13 ID:izWPI1JoO
もうお年なんだし一月二月くらいゆっくり休ませてあげた方がいいと思うんだがなぁ…

381名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:27:18 ID:2GWnyRks0
>>374
3/0/9/16/4  32点
絵が幼稚園児レベルの俺に隙は無かった

だせ


382名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:27:50 ID:mUZ5r.Bk0
>>372
ワロタ

383名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:29:11 ID:KgpU8aH60
>>374
3/4/3/20/20
50点

の、伸びしろはあるさ!

384名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:30:05 ID:Ipzqin2Q0
>>374
4/8/7/20/16 55点

色はまだ言い訳が立つが……が……

385名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:32:31 ID:WDx3kd..0
>>374
色記憶力  : 7 点
形識別能力 : 12 点
空間配置感覚: 3 点
物象観察能力: 20 点
イメージ回転能力: 12 点
合計:54/100点

だった
なにこれこわい
誰か男の人呼んでー!

386名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:34:23 ID:sWrXzHMQ0
>>378-379
元号と跡継ぎかー…

387名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:36:37 ID:HaYFFWmg0
>>374
8/4/7/20/12 51点

今までのチル裏の結果が全部観察能力満点な点について

388名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:37:52 ID:tSPtitUk0
>>374
5/16/4/8/16
49点

まともに絵を描いてない身としてはこの点数は悪くない

389名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:38:15 ID:masX43Gc0
10/16/8/20/16 70点

絵なんて描いたことないけどな!

390名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:38:23 ID:XbPRkhvQ0
15/0/4/20/8
47点

なんという偏り

391名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:40:10 ID:TYRyVh4MO
チル裏幼女の観察力は世界一だからな


ディケイドもゴーカイジャーみたいに
ライダー本人じゃなくても回りの人からそのライダーの強さ?とか聞いて力受け継いで変身出来るようにすりゃよかったのに


392名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:40:11 ID:2GWnyRks0
俺の点数を下回る猛者マダー?(涙目)

393名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:40:44 ID:D8lHl5Og0
9/8/16/8/8
49点

むしろこんなにあることに驚き

394名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:41:33 ID:ck7BUIxw0
うら
p2切れちゃう……
なんとしてもあと10日で1200モリタポ手に入れなくてはならない・・・
うら
アンケート地道にやってればなあ
うら

395名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:43:39 ID:zqlQ/SdM0
>>374
20/20/20/20/20 100点( ・´ー・`)


8/12/11/16/16 63点
難しすぎワロタ


396名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:43:49 ID:KgpU8aH60

ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4863915020
これは公式扱いなのか否か

明日は三月精発売日じゃないか!


397名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:43:55 ID:ymid3LNk0
うら
人づての英雄譚を再現する程度の能力、か・・・
それは確かにうっかり妙な解釈したら積み上げてきた世界観壊れそうだw
うら

398名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:45:22 ID:zqlQ/SdM0
>>396
否だろ

399名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:47:04 ID:PLzZrkxs0
なんだチュートリアルって
霊夢の脇はこの幅で、とか書いてあるのか?

400名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:47:09 ID:YUawacEA0
12/8/7/8/16
51/100
むずかしいなこれw

401名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:48:15 ID:Wzbirjfo0
37点だった

402名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:48:32 ID:AKPIEOnM0
>>396
なんか渋とかそのへんが絡んでそうでアレな感じが


エアロバイクイヤッッホォォォオオォオウ!


403名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:48:40 ID:2GWnyRks0
>>401
(握手)

404名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:49:23 ID:KgpU8aH60
>>398
>>402
だよな、買わなくていいか

405名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:49:24 ID:STn9NKFU0
色記憶力:11点
形識別能力:12点
空間配置感覚:20点
物証観察能力:20点
イメージ回転能力:12点

合計:75/100点

あてずっぽ

406名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:50:54 ID:YUawacEA0
ttp://eggazyoutatsu.web.fc2.com/atarichanDrawer.html
実際に描くのもあるのね

407名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:52:03 ID:5.zZI79c0
8/4/3/4/16 
35点
何気なくやってみたけっかがこのザマだよ!

408名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:52:09 ID:tYVHBeZQ0

モンハンのギルドカードの自己紹介文って
放送禁止用語書けない様になってるのな


409名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:52:26 ID:rVdnWXkU0
13/8/16/20/12
69点

回転の最後の方で脳がパニック起こしたのを感じた

410名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:53:09 ID:HaYFFWmg0
全部で25問でしょ?
なら1/4^25 で100点じゃない、私なら余裕ウサ

411名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:53:19 ID:1D5s4ET.O

ひゃあ! 女の子になりたい!!


412名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:53:31 ID:k6163Ifk0
うら
エロバイクに空目
うら

413名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:53:48 ID:Wzbirjfo0
色彩0点だったんだけど

414名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:54:41 ID:PFidR.ks0
11/8/11/12/12

コンナハズワ-orz

415名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:54:48 ID:Rh5ae3Qo0

勧誘で対象期間終わったチラシ渡すのはさすがにどうかと思うんよ


416名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:55:18 ID:YUawacEA0
空間把握力のやつ
ttp://eggazyoutatsu.web.fc2.com/ichikio.html

3893点だった

417名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:55:41 ID:NsrUMydc0
5/4/8/4/4
25点

ぷぎ?

418名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:56:00 ID:5.zZI79c0
…さんげっせー予約わすれてたあああああ

419名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:58:42 ID:Wzbirjfo0
3073だった

420名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:58:56 ID:O7hdIEns0
色記憶、形識別、空間配置が低かった
つまり俺が絵を描くとゾンビ邪神異次元絵になるということか

421名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:01:01 ID:Ipzqin2Q0
4188ってどうなんだろ

422名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:01:34 ID:zqlQ/SdM0
>>416
5000点( ・´ー・`)


4656点だった
今宵のチル裏はテスト的ね(←ひま


423名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:01:46 ID:D8lHl5Og0
3879点か・・・

三月精、茨歌仙とまとめたから明日には届かぬ・・・

424名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:01:49 ID:XbPRkhvQ0
妖怪なら目が良さそうだし絵も上手いのだろうか
椛とか

425名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:01:57 ID:YUawacEA0

ゲーム感覚で楽しめてちょっと気に入ってしまった
お気に入りに入れとこう


426名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:02:50 ID:WT.npt6o0

フルクロスよりヅダのほうが勝ててしまう理不尽・・・!


427名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:03:10 ID:NsrUMydc0
>>416
SCORE:-86621でした!

428名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:05:20 ID:rVdnWXkU0
>>416
4086

うーん

429名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:05:27 ID:5CQEabsY0
いま描いてる絵と凄い偶然で殆どおなじプレイ内容+キャラ+コスチュームの絵をランカーさんが先に投稿した場合
自分のこの描きかけの絵はどうしたらいいんだろう・・・?無理矢理キャラを変更すればいいのかな
気にせず投稿すればいいやんとも思ったがやはり「この絵のシチューションあの人の絵を参考にしたんじゃね?wこれだからヘタレは…」とか思われそうで
2ヶ月くらい眠らせてから投稿すれば流石にそんなこと思われないかな

430名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:05:52 ID:YUawacEA0
>>427
なんとなくその点数でやまめすいんぐ思い出した

431名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:05:55 ID:5.zZI79c0
>>416
3476
ハイハイワロス…絵描きの才能は無いか

432名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:07:40 ID:OGQDR14M0
3083かー

433名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:07:51 ID:PjQpZ.xA0
>>416
4780

434名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:08:09 ID:k2gIZZcc0

合体のスキルを○×してると
アストロノーカを思い出す


435名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:10:02 ID:rVdnWXkU0
そして再挑戦で4201


プロのよりも一般的基準を知りたい


436名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:10:19 ID:O7hdIEns0
>>424
長い人生みんな絵にハマったこともあるやも
非を見る限りチルノは…前衛的


求聞イラストはあっきゅんが描いてるのかしらん


437名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:10:37 ID:SnH1XkB60
1565だった

438名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:11:03 ID:YUawacEA0
早苗さん絵上手いのかな、元現代人だけど

439名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:12:21 ID:WT.npt6o0
早苗さん蛇xカエルのオフセ本でお誕生席クラスだったよ

440名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:12:40 ID:5CQEabsY0
3977
一般は4000くらい?

441名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:14:15 ID:EG8Bd9/wO
>>429
そんな被りなんて、気づかなかった事にして押し通せばいいじゃない

442名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:15:05 ID:2GWnyRks0
2352
やっぱ、絵の美味い下手とかこういう数値、馬鹿には出来ないな

443名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:16:49 ID:PLzZrkxs0
>>424
視力あまり関係ないんじゃね

444名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:16:58 ID:yogopXgs0
>>374
4/4/7/16/20 51点
>>416
3783
うーん

445名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:17:38 ID:k2gIZZcc0
絵の上手い下手なんて気にせんでも良い
それで飯を食うつもりじゃないんだろ


まあチヤホヤされたいよね

そういや「チヤホヤ」って何を指すの…


446名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:18:03 ID:ODkJNDPk0
ホヤがあの塩辛に出来る謎の生物であることは間違いない

447名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:18:35 ID:YUawacEA0
せやな

448名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:18:56 ID:5CQEabsY0
あれ?このゲームってさ
一瞬○が表示されるときにすぐカーソルをそこにもっていけば一つは確実に中心を当てられてしまうからどうなんだ?
さすがにそれをいれると空間把握能力の点数とはいえない気が

449名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:19:13 ID:PLzZrkxs0
血や怖や

450名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:19:30 ID:NsrUMydc0
いつか好きなキャラをたくさん可愛く描いて悦に浸りたいもんだ

451名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:20:15 ID:PjQpZ.xA0
2回目4845
あんま変わらんな

452名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:21:02 ID:Wzbirjfo0
江戸時代に治屋っていう医療所があったんだ
そこがボヤ騒ぎになったときに隣町に住む獣人の「スケダーチ・三世」がボヤ騒ぎを解決して

チヤホヤされたっていうのがはじまり

453名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:21:28 ID:5.zZI79c0
脳内の曲や絵を自動で書き出してくれる装置はよ

454名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:21:38 ID:KgpU8aH60
>>452
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE

455名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:23:10 ID:GUY9dmj60
64点でした(色記憶力:9、形識別力:12、空間配置:11、物象観察力:20、イメージ回転:12)

456名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:23:21 ID:pXmhKSI20
自分の描いた絵に萌えられるかというと微妙だ
でもいつか可愛く恰好良く描けるようになりたい

457名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:23:33 ID:tYVHBeZQ0
もし俺がめっちゃ上手い絵描けるようになったとしても
おそらく自分の絵じゃ満足できない

458名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:23:41 ID:EG8Bd9/wO
>>453
ノイズなく思い浮かべる精神力作りの時間で、絵でも音楽でも練習出来るんじゃあ・・・

459名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:25:01 ID:O7hdIEns0
脳内イメージ投影出来たらいいのにな
無限の剣製くらいずらっとおにゃのこ並べたい

460名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:25:24 ID:GYnFVPsI0
>>453
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0927&f=national_0927_238.shtml

461名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:27:52 ID:SBR0SKlE0
8/16/15/20/20 79点
4657点


結局はどれだけ描いたかなのか
いや元々絵なんて描いてないから関係ないけども


462名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:27:56 ID:OT4mvZvQ0
>>460
税金なんぼかかってもいいから日本の総力を挙げて完成させるべき

463名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:28:44 ID:5.zZI79c0
>>462
そしてエロに使われるんですね分かります

464名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:28:58 ID:eTg6UoEU0
>>462
大量の税金を使って完成させた結果、使えるのは金持ちだけだったら・・・?

「ころしてでもうばいとる」が流行するかな

465名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:29:53 ID:CIvntu7kO
これほど酷い歌詞カードがかつてあっただらうか
ttp://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/8/e891b1e3.jpg

466名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:30:59 ID:5CQEabsY0
色記憶力  : 7 点
形識別能力 : 12 点
空間配置感覚: 8 点
物象観察能力: 20 点
イメージ回転能力: 20 点


合計:67/100点

色がまったくわからんかった

467名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:32:28 ID:Y7NzLX560
4000点かーどうやら俺は才能に満ちあふれていたらしい

ーーーーチルノの裏ーーーー
時間が進むのが遅い…
ーーーーチルノの裏ーーーー

468名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:35:32 ID:ailYz9yQ0
>>374
色記憶力  : 20 点
形識別能力 : 8 点
空間配置感覚: 7 点
物象観察能力: 20 点
イメージ回転能力: 16 点
合計:71/100点

うむ



偶には絵の練習でもして見ようか


469名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:35:40 ID:CIvntu7kO
ころしてでも(政権を)うばいとる


ほんとただの一人も死人が出ないのが不思議ですわ、日本の政治の世界


470名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:36:54 ID:zsJ/P.WU0
>>374
6/0/0/16/16 38点

絵は向いてないっぽい

471名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:37:02 ID:PjQpZ.xA0
>>468
色記憶力満点ktkr

472名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:37:07 ID:OT4mvZvQ0
>>469
「自殺」とか「病死」は割りとよくあるけどな

473名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:37:12 ID:izWPI1JoO
鼻歌を楽譜に書き起こせる技術ならもうあったような

474名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:37:25 ID:lp9M.kdI0
>>469
ロシアですら政治家はほとんど死んでないってのに
なぜ日本で死なないのが不思議なんですかね
詳しく聞かせていただけないですか

475名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:37:57 ID:eyrB/F7Y0
うら
色記憶力  : 10 点
形識別能力 : 8 点
空間配置感覚: 20 点
物象観察能力: 16 点
イメージ回転能力: 16 点
合計:70/100点

何となく予想通りだ
正直色のはモニタによるとしか思えない
うら
金糸雀飼いたい金糸雀餌付けしたい
どの子も可愛すぎるけど一人に絞るならカナで
うら

476名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:37:59 ID:swnBbcBY0
色記憶力0点だったwww
じいちゃんが色覚異常だが俺はなんともないはず

477名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:38:08 ID:ODkJNDPk0
なんでそんな高得点取れるんや…
違いがわからない

478名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:38:15 ID:ejJ7Gaio0
PCってどの位の頻度で買い換えてる?

479名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:38:43 ID:EG8Bd9/wO
>>472
そんな人はいなかったと考えれば、誰も死んでいない事にはなるが・・・・
うーむ

480名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:39:07 ID:yb5Jfe8I0
チロリロリーン!
…この流れ、チル裏政治部はっじまっるよ〜?

481名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:39:52 ID:OT4mvZvQ0
チル裏新聞政治部記者

482名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:40:05 ID:swnBbcBY0
いいえ、チル裏ドミニオン部です

483名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:40:33 ID:7.cCw2D20
守護騎士≪ドミニオン≫

484名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:40:57 ID:YUawacEA0
天使ドミニオン


主人公ばかり強くしちゃう


485名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:40:59 ID:PjQpZ.xA0
>>476
問題によってはむしろ三色色覚の方が難しい可能性も

486名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:41:10 ID:KgpU8aH60
チル裏チンチロ部かと

487名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:42:09 ID:5lQ/UJKQ0

デスクトップがごちゃごちゃしてる人は仕事が出来て
アイコン(?)が少ない人ほど仕事が出来ない気がする


488名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:42:16 ID:2GWnyRks0
>>478
基本、マザーが1〜2世代変わったら。

489名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:42:27 ID:orj9xMMs0
花札部ないのかな

490名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:42:53 ID:zsJ/P.WU0
>>474
さすがにアメリカ引いてきたほうがいいんじゃない?

大統領 4人暗殺/44人

491名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:43:08 ID:PjQpZ.xA0
>>487
全く逆のイメージだわ

492名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:43:24 ID:yb5Jfe8I0

マザー1,2世代に空目してエンディングまで泣くんじゃないの方を想起してしまった
プレイしたこと無いのに


493名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:43:53 ID:Rh5ae3Qo0
以前クラニンの花札もらったけど自分含め周りに誰も遊び方知ってる人がいなかった

494名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:44:33 ID:5i0.AT1U0
アタイ知ってるよ!チンチロリンはやる時流血沙汰になるんでしょ!


12/16/4/16/16
64点

3846
空間配置弱いなぁ……色は落ち着いてやれば大丈夫そうだが


495名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:44:48 ID:eyrB/F7Y0
うら
>>416は4316か
これ面白いな
うら

496名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:44:56 ID:zsJ/P.WU0
>>494
流血沙汰はEカードのほうだと思う

497名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:45:39 ID:GUY9dmj60
黒部なんとかって歩いてみたいよな
でも滑落したら死亡確定だから怖いよな

498名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:45:48 ID:izWPI1JoO
チンチラって何かひわいな響きね

499名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:46:28 ID:STn9NKFU0
>>498
あぁ、陸上部とかで集合写真撮るとたまに起こる…

500名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:46:35 ID:57a0nq0A0
>>374
色記憶力:5点
形識別能力:4点
空間配置感覚:9点
物象観察能力:20店
イメージ回転能力:12点
合計50/100点

だった
絵は向いてないみたいだ

501名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:46:40 ID:xXy8Yigs0
うぇ〜いチンタラやってんじゃねぇぞ

502名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:46:44 ID:YUawacEA0
犬にそんなのいたような

503名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:46:58 ID:yb5Jfe8I0
チンチラって猫じゃね?

504名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:47:36 ID:OT4mvZvQ0
まあぶっちゃけ、日本の内閣総理大臣はアメリカ大統領なんかと比較して
権力とか全然持ってないから暗殺したところであんまり意味無いんだけどな
死んだら死んだでいつもどおり適当な奴を椅子に座らせるだけだし

505名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:48:24 ID:PLzZrkxs0
チンて犬ならいた

506名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:48:26 ID:YUawacEA0
猫だったか

507名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:48:28 ID:eyrB/F7Y0
うら
ttp://eggazyoutatsu.web.fc2.com/ichikioModa.html
こっちは2999……プロに1足りない……うごごごっごごごごご
うら

508名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:48:43 ID:AIOCzgxY0
色記憶力 3
形識別能力 16
空間配置感覚 12
物象観察能力 20
イメージ回転能力 12
合計63点

もう一つは3853点

色が絶望的だけどパソコンの画面のせいだね!

509名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:49:42 ID:57a0nq0A0
>>416
4512点だった
これって高いの?

510名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:49:43 ID:7.cCw2D20
チラするほど大きくないでしょう?

511名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:50:25 ID:dC65oYuQ0

なんと


512名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:51:32 ID:fMna5kkY0
色記憶力:20
形識別力:16
空間配置:4
物象観察力:20
イメージ回転:12
合計72

目がちかちかしたがなんともなかったぜ

513名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:51:47 ID:izWPI1JoO
そういや小学生の頃に短パン履いてた友達がチンチラしちゃってたな…

514名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:52:26 ID:efSH2tss0

PCは買い時と思った時に買い換えてる
正直今は流れが読めなくて変えずに居る

以前の予定ではBulldozerだったんだけどな
Sandyにしようかなと思ったらIvyの足音聞こえるし
IvyにするにもTDP95W版出ねーのかよと思ったら
Haswell(では95W版出るし訳が分からないよ


515名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:52:58 ID:zsJ/P.WU0
>>514
HDD品薄の時はやばかったよね……

516名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:53:24 ID:7.cCw2D20
もう君にラーメンを作ってあげることもできない・・・

517名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:54:03 ID:efSH2tss0
>>515
友人は困ってたなー
自分は特に容量には困ってないね

518名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:54:12 ID:izWPI1JoO
HDDの値段はもう落ち着いたのかしら

519名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:54:26 ID:dC65oYuQ0

毎日豆乳飲んでるけど飲んでる意味あるのか心配になるときがある


520名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:54:32 ID:YUawacEA0
君の知っているテンカワ・アキトは死んだ

521名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:55:10 ID:ailYz9yQ0
>>416
4446点だった


風呂入ってこよう


522名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:55:28 ID:zsJ/P.WU0
こぁ「とーにゅー」

523名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:56:13 ID:KgpU8aH60
豆乳(まめちち)
つまり

524名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:57:11 ID:57a0nq0A0
なんか俺のIDにいるんだがなにこれ

525名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:57:28 ID:ODkJNDPk0
これの画像開いてトレスするほうってマウスでやって効果ありますかね?
ペンタブなんて高尚なもんは持ってない

526名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:58:11 ID:7.cCw2D20
「坊や私と遊びましょ」突然そう言う鬼の少女の
脇からチラリと見えたお豆に僕は心奪われた

527名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:58:53 ID:5CQEabsY0
画像トレスのやつが難しすぎる
ペンタブあるけど移動がやたら遅いせいで凄いいらいら
あと隠れるから元絵とちがって歪みまくり

528名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:59:00 ID:dC65oYuQ0
何気ない一言が、猥談へと繋がるとは思いもしなかったのです……

529名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:59:06 ID:Sj5AhjtI0
脇にお豆だと?
水疱瘡か何かですか?

530名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:59:08 ID:2fviQwNEO

友達がたまに使う「ガロ系漫画家」ってのは
具体的にどんな漫画家を指すんだろ?
ガロで連載してた人って意味だけじゃないだろうし


531名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:59:20 ID:P/f5N95s0

俺生粋のニュータイプだけどスパロボにはジュドーさんが必要だと思うぜ


532名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:59:38 ID:JBTiXNTE0

旅行楽しかった
また行きたい


533名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:00:03 ID:OT4mvZvQ0
クラゲノボーンさん活動停止しちゃったんだよなぁ
東方系ではかなーり技術レベル高い良バンドだったのに……

534名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:00:18 ID:c7TWfqso0
近所のスーパーで買い物中、牛乳買っていこうかなと陳列棚の前で少し考えていたら
通りすがりの見知らぬおじさんに「低脂肪牛乳とかダメだよ、成分無調整のにしときなさい」という旨を数分かけて説かれたことがある
そのおじさんが去った後、俺は豆乳を買って帰った

535名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:01:50 ID:pXmhKSI20

アニメってたまに思いもよらないような展開を見せる気がする
アニメに限らないかもしれないけど


536名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:03:18 ID:DDiEU3rs0
チル裏ってたまに思いもよらないような展開を見せる気がする
チル裏に限らないかもしれないけど

違和感無いな

537名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:03:32 ID:S8vZ/Eas0
ブラウザの裏
chromeからoperaに乗り換えたが地味にメモが便利だ
カレンダー要因でchromeも引き続き使うけれど


538名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:03:46 ID:YUawacEA0
いわかんないです

539名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:04:00 ID:KgpU8aH60
最高伝説

540名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:04:32 ID:9N1ZY/FkO
絵見るの好きだし、構図も浮かぶけど実際に描けないという


IKEA行ったことあるチル裏幼女いる?
感想が訊きたい


541名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:04:36 ID:GUY9dmj60
スパイchromeとか使ってる人間いたのかよ・・・

542名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:06:07 ID:KgpU8aH60

    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
最強伝説だよ…


543名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:06:28 ID:EG8Bd9/wO
ここだけの話、最初はみんな描けないものなのさ〜

544名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:06:32 ID:O7hdIEns0
>>540
順路決まってて一方通行で出れなかったよ

545名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:06:58 ID:dsSKhTdYO

強襲揚陸艦に乗せたままPAC3の運用って出来ないのかな。

戦車を砲台代わりに使ってるのは聞いたことあるけども…


レーダー的に無理か

546名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:07:38 ID:izWPI1JoO
幼稚園児以上はなァ、ババァなンだよ

547名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:07:44 ID:zqlQ/SdM0
>>540
感想なんて聞く前にIKEAにいけや!

548名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:08:36 ID:7.cCw2D20

                         -‐< ̄ミ   .
          ______       /'⌒ヽ、  \\ 丶\
        ´: : : : :/ ̄ミ: 、 / ,   i 、\ 、\\  ヽ
    /: /}:' : , ' : :/:い: : :\ /i   | 、\\\ 丶丶  .
    ': xく// : /: : :/ : !|: :i: : :〈|   | i,〉、iヽ.\\ \\ {
  /:∨ : : :/ : /: : :/ : : i: |:i: :|: : i弋 ,__i| }芥爪} \丶く.Vi|トミ
 '. : :| : :i i: /'i: : /|: : i| l: |:i: :|: : l: :i〉、 ]| 「 ̄「从| i丶 、i }i|i !{
/:i: :/| : :i i/ `iミ'__|: : i| l: |:i: :|: : |: :|.ン\ト|  ノ'  | | {〉、刈l い
: :i: |{」 : :i |i7´|'{㍉|`: i| |i:|:i: :|: : |: :|\`      ノ'i .iイ i | i ‘,
: :i:弋| : :i:爪 (|ノ }|: /'| |i:|:i: :|: : |: :l 也三二ニ=-‐ i i| l| i | 代|
: :i: ./| : :i: ト ミ  |/ }爪{:i:|リ : i|: :l、 -‐    /| l| l| i l`| `
: :l: i/|: : i: U    ( (ノ '川 : : リ: :l \    / | l| l|.八ト、___
:i l: |'イ ;ハ| __   / ミー .彡i: : /八l、 i`T爪\   |ハ川   ) |/}  厂 ̄ミ 、_
:i i八 i∧    `ヽ  uイ: :ノイ:〈  | ヽ| |ハ{〉小、    /:|/:/ / : : : : : ヽ. {\
:リ  \_{`:┬‐:‐:ァ: :´: :i: : : : |: i'\|     ノ{.{\}__./: : : :/ /: : : : : : : : |/
ハ,___,ノ厂`7く:ノ /: : /|: : : :ハ|     _,/ 厂\:_: : : : : : : / /: : : : : : : : i/  /:
  {\.厶__ノ| i∨: / ̄ ̄ ̄\    八  { : : : : : : : : : : / /: : : : : : : :j| {  /: :
  ‘, i`7 | i/〉'        ヽ. /: : :\\: : : : : : : :{/ /: : : : : : : : :|| i| i: : :
  ‘, |/   _|__j/     、 、  幼  {: : : : : :ヽ丶 : : : : : :} . : : : : : : : : : || i| l: : :i
   《   {iry'   / \  稚   |{: : : : : : :} }: :、: : : :| i: : / ̄\_:_{{厶. !: :|
        ∨     、、   園   |ミ 、_: : :{ {: : :}\: | l: /  /\___ _j〈: : :|
         i    / \   っ  lヽ{:\ \i 、: 〈 {: | | { イ: : : : : : : : : | \{
         |      ア  て.   l  \{__ い \\l: | /: i |: : : : : : : : : :l   `
         |     な   の  │   ヽ{ {: \{: : :ノ': : :, ,: : :}\___,、j
         |     ン   は  |     ‘. ‘、: : : : : : : :/ / : :| ,、__,、{
         |、    だ   な   |       {\\: : : : / /: : : / /: : : : : :!
__      い    よ        '      |i : \{:}、 : }/: : : / /: : : : : : :|
三三≧ 、_  }∧          /       _}}: : :_:_:}_》' : : : : :/ /: : : : : : : :|
       (\{ 、          /     八\_ ̄}/: : : : : / /: : : : : : :∧|
三三三≧ 、__} ヽ\_____/        } (:\{ : : : : : _:ノ'.ノ : : : : : : / ,|
______`⌒ミ  } 、     ヽ         人{:\:\ : : : }厂 : : : : : : / /:|
三三三三三≧ く   \     \    / ̄ミ : 丶 : : ノ': : : : : :_:/ / : :

549名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:08:43 ID:dsSKhTdYO
>>654
お巡りさん、この人です!

550名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:08:52 ID:GUY9dmj60
IKEA行きたいけどニトリと一緒で 見ても大して買うものもなく時間を浪費しそうな感じ

551名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:08:55 ID:STn9NKFU0
ヘェーイパァース

552名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:09:01 ID:57a0nq0A0
これはロングパス

553名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:09:38 ID:orj9xMMs0
適度なパスで大変よろしい

554名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:09:42 ID:7.cCw2D20
ヘイパスヘイパス!ヘーイヘーイパスパスヘーイ!
パスパス・・・ナイッシュー!

555名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:09:58 ID:eWyKTYSI0
>>540
絵は好きだが構図が思い浮かばない


色記憶力  : 6 点
形識別能力 : 4 点
空間配置感覚: 16 点
物象観察能力: 20 点
イメージ回転能力: 16 点

合計:62/100点

SCORE:3265

絵描き(趣味)引退しようかな


556名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:10:27 ID:EG8Bd9/wO
にとりと一緒にいると時間を浪費するだと?

557名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:10:27 ID:YUawacEA0
気づかずスルーパスになる可能性が微レ存

558名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:10:28 ID:dC65oYuQ0

>人間、志を立てるのに遅すぎるということはない。

……遅いなんてことはないんだよね? 今から始めてもいいんだよね?


559名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:10:33 ID:STn9NKFU0
>>554
岡村ェ…

560名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:11:39 ID:izWPI1JoO
遅いかどうかは自分が決めることで他人に決めてもらうことじゃないんじゃないかな

561名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:12:56 ID:O7hdIEns0
>>556
会って二人で機械のメンテして半日くらいしたら「お疲れでしたー」みたいな感じ?

562名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:13:00 ID:ailYz9yQ0
>>555
諦めんなよ!
貴方を励ましたいので参考までに絵を見せておくれ

563名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:13:39 ID:6RtCUvqQ0
大抵こういうテストの結果で愚痴ってる奴は
はじめから絵なんて描いてない、ただ愚痴で空気悪くしたいだけ

564名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:13:52 ID:OT4mvZvQ0
こんな何処の誰が何を根拠に作ったともわからんテストの数字に惑わされて
ホントお前らって奴らは・・・


プリンシプルを持ちなさい
芯のない蝋燭に意味はないんだから


565名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:14:02 ID:57a0nq0A0

やだ愛おしい
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy15372.bmp


566名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:14:02 ID:PjQpZ.xA0
遅いかどうかは今の実力だけじゃなく、目的(何を目指すか)にもよるというか
趣味なら遅いなんて事はないな(肉体的なハンデがあるならともかくだが)

567名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:14:04 ID:YUawacEA0

けーね先生の帽子拾った…だと…? 東方ネタがあるとは驚きを隠せない


568名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:14:08 ID:WpI4V3Sw0
おおおなうら
色記憶力:15点
形式別能力:12点
空間配置感覚:16点
物象観察能力:20点
イメージ回転能力:16点
合計:79点/100点

なんか一昔前のIQテストを思い出させるな
おおおなうら
ichikioは非対応ブラウザだってばよ…
うら

569名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:14:11 ID:lp9M.kdI0
>>558
いい

いいが、目標レベルへの到達確率は毎日どんどん下がっていくぞ楽したかったらさっさと始めるんだ

570名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:15:09 ID:xXy8Yigs0
>>565
誰このオッサン

571名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:15:19 ID:dsSKhTdYO
長生きしたくない老人と長生きして欲しいと考え、医療にすがる老人の子ども達。

なんだか、お互いに不幸だよね…

572名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:15:34 ID:Ut6c80Kg0
>>565
キモーイ

573名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:16:03 ID:fMna5kkY0
>>565
トリトドンが艶めかしい

574名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:16:05 ID:WT.npt6o0
少し遅いぞアンジェロ!

575名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:16:46 ID:VyYkdrJY0
>>540
50円のソフトクリームと100円のホットドックが美味かったよ

576名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:17:01 ID:OT4mvZvQ0
>>565
九尾「はいはい日照りソラビ日照りソラビ」

577名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:17:40 ID:57a0nq0A0
>>570
ヌオーたんです

>>573
この表情がいいよな

>>576
つリンドのみ+ミラーコート

578名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:18:08 ID:masX43Gc0
IQテストなら170強ぐらい出たかな
TVかなんかの企画のヤツだから信憑性なんかないが

579名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:21:00 ID:Ut6c80Kg0
水地面ポケモンてなんでどうにも絶妙なデザインの奴が多いの

580名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:21:33 ID:XgrxUOgY0

ケンホロウVSヌオウ


581名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:21:51 ID:JBTiXNTE0
               人
           ヽー ´   ̄>
             } で 私  {      /´!       r 、              人
            } し に   ヽ     {r'´0`7フー':::::}            _ノ  \_
             /  ょ 乱   \    0:::::::::0::::; :::丿           ヽ  く や  7
              く   う 暴   /  ヾ;i'⌒ヾヽ::::-'j'              } だ め /
            ヽ ? す   /       `ヽ, j j´{  _           く  .さ て {
 /  ̄ ̄ \     }   る  人        / //;;;;`´、_ヽ, -、        } い    >
/       ヽ   く   気  >.       イj′ { {;;;;;;;0;;;;o;;;;;;く、       /' :   >
  み  草  ',   /      _ゝ     V   ヽー--‐==ーや、      ⌒ヽ  /
            !   ⌒ ̄\/        ノ ` 、  ` ̄´   r 、_ ヽ,        Y
  た  ポ  │               'ー '´ `ー 、_ r'^ー一′  ̄
            }
  い  ケ   |
           !
  に     ./
\      /
   ―― ´

582名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:22:08 ID:zqlQ/SdM0
>>579
????「電気地面は至高だよな!」

583名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:22:27 ID:3X7fRSC.0
初代プリキュア視聴中ー。いやー、初代!って感じだねえ
フレッシュの時にはなかった「死ぬ」「殺せ」って直接的な文言があるのも見逃せない。時代だねえ
楽しや楽しや

584名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:22:38 ID:57a0nq0A0
>>579
水生生物の持つ「ぬめぬめ」とか「柔らかさ」が一番反映されやすいんじゃないかな
モデルになった生き物がサンショウウオ、ムツゴロウ、ナマズ、ウミウシ、ヒキガエルとみんなそれっぽいし

585名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:23:04 ID:ZucyvXZM0
うちの部署に営業から移転してきた新人が、自分で「向いてなかった」と言ってたしそう思ってたが、
どうも理由の一つが「顔がむかつかれた」らしいと聞いた
営業って本当にそんなことある世界なのか

586名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:23:13 ID:57a0nq0A0
>>581
乱暴なんてしないからうちで一緒に暮らして下さい

587名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:23:32 ID:xXy8Yigs0
>>582
illust_id=25860657

588名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:23:45 ID:dsSKhTdYO
>>579
ヌオーは癒し系



草毒は無印だと虫二倍ダメだったなぁ。


589名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:24:33 ID:9axyOT5o0
水地面タイプはどれも大体強いから困る

590名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:24:34 ID:XgrxUOgY0
>>585
ズボン脱がされたこともあったそうだよ

591名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:26:02 ID:zqlQ/SdM0
>>587
└(^ω^)┘マッチョ!

592名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:26:05 ID:9N1ZY/FkO
IKEAって一方通行なのか…
とりあえずプラプラしてご飯食って帰るプランでいいか

593名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:26:28 ID:57a0nq0A0

大神の筆神様の絵とか、全部エルシャダイのディレクターの人が描いてたのか……
ちょっと見なおした


594名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:26:34 ID:7.cCw2D20
IKEAってロリコンなの?

595名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:26:40 ID:Ut6c80Kg0
ところでハッピーナスのHP努力値のためにナギサの近くでぽわぐちょ狩ろうとして
出てきたやつが何か愛嬌があって結局ゲットしちゃったんだけどどうしよう

ちなみに努力値はビッパで稼いだ

596名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:27:52 ID:OT4mvZvQ0
てか営業職の割合多すぎ
社員数の半分〜3分の2が営業外回りとかなんなの

597名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:28:00 ID:cwmFPrXM0
>>583
この前フレッシュ見てた人?

598名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:28:23 ID:eWyKTYSI0
>>562
描こうとしたが何故かスランプに陥って描けないわ
ここに晒したことあるような過去絵しかない


どうしよう
時間おいたら直るけどスランプとかまじかよ


599名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:28:31 ID:rTgyo0cE0
―――――チルノの裏―――――
いつもみたいにー馬鹿だねっていって頭撫でて良い子して欲しいのだー
再販しねぇかなぁ
―――――チルノの裏―――――

600名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:28:36 ID:dsSKhTdYO
地面飛行タイプって居そうで良ないよね。

601名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:28:56 ID:izWPI1JoO
リメイク前の金銀時代に初めてウパーだかヌオーに遭遇した時、
ドヤ顔しながらでんきショックで攻撃したら効果なくて( ゚д゚)ポカーンとなったことを思い出した

602名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:28:58 ID:SnH1XkB60
ミズゴロウはかわいい
ヌマクローもまぁかわいい
ラグラージはイケメン

603名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:29:11 ID:Ut6c80Kg0
>>600
銀河旋風〜銀河旋風〜

604名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:29:14 ID:7.cCw2D20
スランプって言うほどうまくないよねって言ったら各方面にささってしまう

605名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:29:15 ID:57a0nq0A0
>>595
育てるといいよ
ぽわぐちょはHPと特防が高いし自己再生自力で覚えるから耐久役に向いてる
あとど忘れやたくわえる、カウンターとミラコとか優秀な遺伝技が多い
特攻も結構あるからな。好きな型を模索してみるといい

606名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:29:48 ID:7.cCw2D20
>>603
夜空の星が輝く影で悪の笑いがコダマする

607名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:30:22 ID:ODkJNDPk0
戯れにペンタブ買ってみようかなあ
3日坊主になりそうだが
ってかまず金がねーけど

608名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:31:05 ID:ZucyvXZM0
と言うか、今の上司がそもそも「あいつ顔むかつくんだよ」と俺の説教中にぼやいてた
俺よりも明らかに良好な関係だと思ってたのに

609名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:31:22 ID:rTgyo0cE0
>>605
ただ遺伝がないと寂しい子になっちゃうからなぁ
準備が面倒っちゃ面倒

でも可愛い。愛らしいにも程がある

610名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:32:08 ID:9N1ZY/FkO
描き重ねるうちに絵が地味になっていく傾向


思った通りの構図に描けないって
やっぱり描き足りてないか単純にセンスが無いんだな、俺


611名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:32:20 ID:dsSKhTdYO
>>596
そりゃ、営業職が大半の稼ぎを持ってくるからなぁ。
その他の職なんて営業職のおこぼれを貰っているにすぎんのよ。


介護系は現場次第だけど。


612名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:32:26 ID:Ut6c80Kg0
>>605
今の俺のパーティだとハピナスと被りそうでなんだかな

613名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:32:50 ID:PjQpZ.xA0

・・・・・・
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime070975.jpg


614名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:32:51 ID:lp9M.kdI0
>>600
コピペロスの3匹目がどうかしたかね

615名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:33:15 ID:k2gIZZcc0

P4アニメが最終回を迎える前にクリアしないと
ネタバレ五月雨撃ちに晒される…!?


616名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:33:27 ID:5Nm9Kt4U0
>>1乙よしかよしよし


うむ、青汁氏のアレンジが聞きたくなって白と黒の夢郷に行こうとしたが
サイトに入れぬ・・・何故だ・・・?


617名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:33:38 ID:OT4mvZvQ0
チル裏で好きなポケモンアンケ取ったらぽわぐちょは上位来そうだな


しかし我が嫁は今も昔もメガニウム
愛人はマニューラたん


618名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:33:49 ID:3X7fRSC.0
>>597
うん
何かプリキュア見るたびに書き込んでるな俺

由緒正しきガール・ミーツ・ガールが展開されてて面白いのう初代
二人揃ってないと変身できないところとかも初代っぽいな

619名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:34:41 ID:zqlQ/SdM0
>>600
お前の金銀に地震を覚えたグライガー送り込むわ

>>613
ホントこういう「アドバイス」という行為が謎

620名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:35:13 ID:57a0nq0A0
>>609
遺伝がなくても自己再生とか、ダイパなら大地の力もあるしそこそこいけると思うんだ
本当愛らしいよなあトリトドン

>>612
ならカウンター・ミラコ中心に跳ね返すタイプにしてみたらどうだろうか
結構いけるよ。あとタマゴグループ不定形だから個体値高い子出たらサーナイトとかの親にできる
俺は後輩に4Vの子あげたら個体値遺伝されて負けたぜ!

621名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:35:19 ID:rTgyo0cE0
>>613
なにこれ胸糞悪い

622名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:35:35 ID:xXy8Yigs0
>>600
まもみがポイズンヒールでヒイヒイ言わせてやるぜぇ

623名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:35:57 ID:SJincG2M0
>>600
グライオン「」

624名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:36:39 ID:57a0nq0A0
>>613
勝つためだけにゲームをやるんじゃないのにな……

625名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:36:46 ID:k2gIZZcc0
>>619
アドバイスと言うより素人の無知に付け込んで
「俺詳しいしwwwww」と悦に入りたいだけだと思う


ガチ勢は意図してもしなくても素人を排斥する能力があるのだ
「もっと居心地を良くしたい!」と言う無意識の元に


626名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:37:12 ID:Wzbirjfo0
これがデュエルか・・・!

627名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:37:20 ID:orj9xMMs0
>>613
実際mtgやってたけどこういう奴多いわ

628名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:37:25 ID:izWPI1JoO
>>613
最後のコマ見るだけでだいたい内容わかって胸くそ悪いから見るのをやめた

629名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:37:32 ID:XgrxUOgY0
>>615
たまーに聞こえてくるアニメの感想見るにまだかかりそう
だがプレイし始めの人間にはネタバレになるような核心にはすでに入ってるな

けどアニメから見た方がいいんじゃね?その方がこの戦いをこれから自分が操作するのかってなるじゃん

630名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:37:44 ID:KgpU8aH60
爪トン厨はマジでやめてくれ…

631名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:37:59 ID:Ut6c80Kg0
俺の嫁はマニューラ♀初めて野生で出てきたニューラが進化した子
こおりのつぶて2回でシロナのガブリアスの地震を耐えつつ屠った強い子
可愛すぎて育て屋にもやったことないし後進の努力値稼ぎの手伝いもする

632名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:38:04 ID:NsrUMydc0
ファンでガチに勝った時の快感といったらない

633名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:38:14 ID:Axj.vV6QO

流石徳井さんだわwww


634名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:38:23 ID:STn9NKFU0
手札パチパチってどういうことなんだろう

635名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:38:41 ID:izWPI1JoO
つまり格ゲーの二の舞やってんのか

636名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:38:54 ID:dsSKhTdYO

知らなかっただけで案外多いんだな地面飛行タイプ…
そういえばグライオンとかいたなぁ…


637名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:39:18 ID:UOsmIiL.0
>>610
何か、構図の段階でしっかりねっとり描き込んでないと
後から少しずつあちこちがずれていくらしいよ、俺は・・・・orz

638名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:39:25 ID:VyYkdrJY0
カードゲームの類はルールとかに慣れるまでがねぇ
慣れると弱くても上手く使える使い方とか見えて来るんだけどね


三月精の新刊ってもう出てるのか?
アキバに行ったのに気づかなかったぞい


639名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:39:39 ID:5CQEabsY0
粉砕!玉砕!大喝采!

640名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:39:41 ID:K7WMqvgo0
トーナメントプレイヤーとカジュアルプレイヤーにはデッキの強さ以外にも
認識とか楽しみ方とかに超えられない差があるからなあ

正直な話、この両者は対戦しないのが一番なんだよ
はっきり言って、どっちも得しない

641名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:40:00 ID:WAcJ8LnY0
>>633
ゴールデンでこれはアカンw

642名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:40:15 ID:efSH2tss0
頼んでもないのに勝手に偉そうにアドバイスする男の人って

643名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:40:16 ID:7.cCw2D20
今死ね!すぐ死ね!骨まで砕けろ!

644名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:40:24 ID:SJincG2M0
>>634
ttp://m.youtube.com/#/watch?v=XmtGsjK7Dno
これを勝負中ずっとやってる

645名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:40:36 ID:Qhzi7nMY0
爪とんよりパチパチの方が多い気がする
>>632
ファンデッキも幅が広いからな
ネタレベルのやつとかガチには劣るけど安定して強いデッキとか
コンボの条件がキツイけど爆発すれば強いデッキとか
後者2つならガチにも勝てるけどなぁ

646名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:40:42 ID:KEmFWhBA0
>>638
一応発売日は明日だお。フラゲできるところもあるかもしれんが・・・

647名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:41:04 ID:WT.npt6o0
EXVSというゲームは相方が2VS1をして初心者を勝たせてしまうことが往々にしてありましてね・・・

648名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:41:34 ID:k2gIZZcc0
>>629
俺のデータまだ8月に入ったばっかなんだよ…
つか今からアニメ見るのも辛いわ…


ガチ勢は大体素人をボロカスに叩きまくるので手のつけようがない


649名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:41:42 ID:aIYXos5w0
おじゃマデッキでプロに進んだ万丈目さんはデュエリストの鏡

650名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:41:54 ID:swnBbcBY0
>>634
YouTubeに例を上げてる人がいるから見てみればわかる
俺はカードが傷むので絶対にやらないが

ショップで小さい男の子と対戦した時にルールを勘違いしてて困ったことがある
連ドラ対天門で燃える勝負だっただけに残念だぜ

651名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:41:58 ID:ailYz9yQ0
>>598
そうか、残念だ
また気が向いたら絵を上げておくれ


既存キャラは自分の画力の無さが浮き彫りになるから
妹がデザインしたオリキャラで練習する俺


652名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:42:04 ID:4DZ/PKsE0
でもお前らこれが可愛い女の子じゃなくて
チビデブメガネの豚オタクだったらそこまで胸糞悪くならないんだろう?

653名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:42:15 ID:UOsmIiL.0

初心者の粗を探すくらい、中級者でも出来る事
初心者の楽しいを見つけて膨らまして、その世界に住み続けたいと錯覚させてこそ上級者と信じる


654名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:42:17 ID:orj9xMMs0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy15373.jpg
込み上げる虚しさにも私は負けない

655名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:42:43 ID:Y7NzLX560
グライオン強いよね
ちょこっと対戦に手を出した時に使ってたわ

ーーーーチルノの裏ーーーー
僕のエースはダイケンキちゃん!エンペルトが手に入らなかったから…
ーーーーチルノの裏ーーーー

656名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:43:01 ID:PjQpZ.xA0
>>654>>549

657名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:43:28 ID:KgpU8aH60
だからガチの他にファンデッキを何個か持ってろとあれ程…
俺の【暴走ヤリザ1kill】は勝ったこと無いけどな!

658名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:43:33 ID:mk8664Ok0
線画までたどり着いたのにあれが足りないこれも足りないで
進むどころか巻き戻っているでござる

659名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:44:26 ID:eWyKTYSI0
>>651
過去絵でいいなら、
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy15374.jpg
これくらいしか見せられるような絵がない


もうちょっと練習して出直してくる


660名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:44:39 ID:Ut6c80Kg0
ポケモンやってるけど厳選とかそういう境地に踏み込むのはちょっと躊躇しちゃうわ
まだストーリークリアしたばっかだし対戦とかはちょっと遠慮してるから
精々努力値稼いだりそこそこの性格のやつを野生で捕まえたりが精一杯だわ

661名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:44:54 ID:lp9M.kdI0
おっさんしかいないところのMTGだと、
トーナメント用のデッキ(サイドあり)とカジュアル用のデッキ2,3種は
常備しているもんでそんなにおかしなことにはならない

結局、場所によるけどさ
悪徳と野心、退廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてぶちまけたようなショップもあるし


>>613のあるあるはあれだろ、男が5,6人群がってナンパもどきのちょっかいかけてくる展開だろ


662名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:45:12 ID:xXy8Yigs0
>>650
連ドラのルールミスといえば
バルガで出てきたバジュラをそのままバルガにのせて攻撃したらランデスできる?とかそういうのかな

663名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:45:30 ID:fMna5kkY0
>>659
かわいい

664名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:45:39 ID:SJincG2M0

ガチとカジュアルの境界が難しいmtgの統率者戦

ジェネラルは霧衣の究極体、と聞けばネタに見えるが
FoWもMOX(禁止じゃない奴ら)も入ってるからガチと言えばガチな訳で・・・


665名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:45:47 ID:orj9xMMs0
上のがなんのカードゲームかは知らんけども格ゲーと違って
金持っててカード買い揃えられれば強くなるという点が違う
デッキなんて大半が優勝者のデッキ真似たのばっかりだし技術らしい技術なんて不要だ

666名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:46:00 ID:rTgyo0cE0
「トゥーンとかwwwww」って笑ったガチ勢をトゥーンで倒した


>>652
初心者を1キルした画像はほぼ同じことなのに笑っちゃったな
あのゴブ突出したアレ

>>620
遺伝で苦労した覚えがあったからなァ俺は
あの可愛さが無ければやめていた

667名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:46:06 ID:zqlQ/SdM0
>>660
初心者の君に俺が優しく対戦してあげるよ


ブヒヒ、こいつに耐久パのトラウマを植えこんでやるぜぃ


668名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:46:45 ID:izWPI1JoO
インリンとか懐かしいな


イチリン


669名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:47:10 ID:XgrxUOgY0
>>648
…今偶然横で流れたけどゴールデンのCMも大分ネタバレになってる気がする
気をつけたほうがいい

670名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:47:28 ID:aD71fZ8o0
>>613
二日くらい前からツイッタで大量に流れてるやつだな

ただ、100年以上TCGやってる身としては、こういう糞も多いけどちゃんとしたのもいるってのを知ってほしい
このツイートのコメントが「素人がガチ勢とやるとこうなる」みたいな感じだったと思うけど

別にガチ勢が悪いんじゃなくて、こういうマナーの悪い奴らが悪いんであってね
ファンでやるのも一つの楽しみ方だし、勝ちを追求するのもまた、一つの楽しみ方なんだよ

671名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:47:45 ID:orj9xMMs0
インリンはモンキー4のPVに出てたときが最強

672名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:47:45 ID:Zmi2ZFEM0
あまりにお腹がすいてるとカサブタ剥がれて血がにじみだすくらいのところを見て
ああうまそう、これ刺身でもいけるんじゃね?

だってきれいなピンク色してるし牛刺し食べたいし

673名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:47:48 ID:efSH2tss0
プロのデュエリストか

674名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:47:57 ID:ailYz9yQ0
>>659
かわいいじゃないか…
俺より上手いぞ頑張れ頑張れ

675名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:48:01 ID:SJincG2M0
>>670
>100年以上
!?

676名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:48:02 ID:STn9NKFU0
現人神がおるぞ

677名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:48:06 ID:Jy/RqrFA0
残念なイケメンといわれてはや10年
どうせなら残念な美少女の方が人生何かと楽だったろうに

678名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:48:17 ID:57a0nq0A0
>>666
俺は遺伝に失敗する度ボックスにカラナクシが増えていったからむしろ快感だった
いいとこはある子たちなんでGTSに流したりしたなあ

679名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:48:26 ID:swnBbcBY0
>>662
いや、セイバー関係
詳しいことは覚えてないんだが……
「じゃあ今回だけそのルールでもいいよ」
って言っても良かったんだけどそれで大逆転負け食らって
「あそこでルールちょろまかさなかったら勝ってたし」
とか言い訳するのもダサいじゃん
連ドラは爆発力あるだけに怖い

680名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:48:32 ID:rTgyo0cE0
>>670
幻想郷の住民ですか

681名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:49:01 ID:lp9M.kdI0
>>665
おぬし…98年頃やめたか、親和やら十手やらに禿げさせられたクチではないかね

682名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:49:17 ID:Ut6c80Kg0
>>659
可愛いじゃないかちょっと絵力わけろ

683名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:49:52 ID:izWPI1JoO
プロどころか神の領域だな…

684名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:49:54 ID:Jy/RqrFA0
>>665
ちょっと違うぞ
カード買い揃えるのがスタートラインだ
財力は基本装備

685名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:50:35 ID:K7WMqvgo0
>>664
EDHはもうフォーマット自体がガチとかネタとかそんなレベルじゃない気がするなw
とりあえず、ジェネラルにこいつをプレゼントしよう
つフェイジ様

あとは、MOならモミベもおすすめ

686名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:50:58 ID:k2gIZZcc0

本人の目と他人の目は別物なんだけどナー


687名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:51:12 ID:aD71fZ8o0
そら地方のショップ大会レベルだと金持ってる札束デッキでTUEEできるけど
地区大会レベルになると2割の運と8割のプレイング
それがTCG

688名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:51:14 ID:PjQpZ.xA0
このカスレアを使って強くなったらそれはそれで感動ものだ

689名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:51:15 ID:MwIMnOHM0

センバツ明日だったのか……


690名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:51:28 ID:JBTiXNTE0
よくわからないけどデッキって自分の好きなようにカードの順番整えてあるんでしょ

691名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:52:13 ID:VyYkdrJY0
>>646
おっと明日でしたか
しかし自分の住まいでは1日遅れそうな予感
一応関東だけど…

692名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:52:42 ID:UOsmIiL.0
本音を言ってしまうなら、アドバイスをしてる野郎どもを、
そのゲームで、女の子の前で叩き潰してやりたいもんだなと・・・w

693名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:52:55 ID:57a0nq0A0
うちの母校のチア部が石巻工業の応援で甲子園行くとか
頑張ってほしいなあ

694名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:53:11 ID:orj9xMMs0
ヤンキーにカードゲームやらせてアドバイス厨を違う意味で黙らせてる映像見てみたいなw

695名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:53:20 ID:rTgyo0cE0
>>678
俺にくれたら良かったのに!
やっぱボックスってそうなるよなw
一時期ズガイドスだらけでどかいってもズガイドスが見てて怖かった

696名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:54:10 ID:lp9M.kdI0
ショップ大会に顔を出したら全員が当然のように札束を出してきやがりました、とか普通にあるから困る

697名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:54:16 ID:6RtCUvqQ0
対戦ゲーというのは、人口が多いほど上が傲慢になる傾向があるからな…
逆に過疎ゲーは人口減少甚だしいから初心者歓迎だったりする

698名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:54:19 ID:Jy/RqrFA0
>>690
大体の場合、始める前に相手のデッキを1回シャッフルする権利がある

699名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:54:19 ID:izWPI1JoO
うちの母がチア部で石巻工業の応援で甲子園行くとか

に見えて「えっ」て思った

700名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:54:59 ID:SJincG2M0
>>685
まず白金の天使を維持しつつフェイジをキャストするには・・・(ry
黒単って防御手段もアーティファクトサポートも少ないじゃないですかやだー!

友人のスケベデッキが強い・・・
あの覇者意外とウザイな

701名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:55:22 ID:aD71fZ8o0
しかしまあ、画像みたいな奴が現状多いも残念なことだわな……
13年くらい前は思い出補正とかじゃなく、もうちょっとキモくなかったんだけど
少なくとも会場が何か臭くなかったし、エロゲのキャラのスリーブつけてるやつなんていなかった

>>699


702名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:55:33 ID:JBTiXNTE0
逃がす作業が面倒くさい上に心が痛くなるから困る

703名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:56:10 ID:swnBbcBY0
>>690
金色のガッシュベルのデッキはそうだな

704名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:57:03 ID:lp9M.kdI0
>>700
無限の日時計を使う
俺は統率領域からフェイジを出したので負けると思ったがそんなことはなかったぜ

705名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:57:36 ID:aIYXos5w0
初手ダストシュート
もう禁止になったけど

706名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:57:54 ID:PFidR.ks0
いっしょにガンバライドしようぜー

707名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:58:03 ID:Ut6c80Kg0
逃がすと言えば
俺がT川で採集したアカザ(ナマズ目の魚)の幼魚、
数ヶ月飼ってたけど夏を乗り切るのが難しいってんで
泣く泣く逃がしたけどそんときまだ2センチくらいだったんだよな
心が痛んだわ

708名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:58:08 ID:NsrUMydc0
シャカパチに強烈なはたき落とし発動させてジャッジキル喰らわせるの楽しいです

709名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:58:25 ID:3X7fRSC.0
どうでもよいけどなぎさの弟が同じ名前だからすごいもにょもにょする
くすぐったいぜ

710名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:58:30 ID:VyYkdrJY0
>>659
可愛いじゃないか
って見たことあるなぁって思ったら先月ぐらいにこれの色無しの上げてたよ

711名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:58:32 ID:swnBbcBY0
>>705
ドクロッグ「俺のメインウェポンになんてことを……」

712名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:58:52 ID:KgpU8aH60
>>705
絶対に許さないよ

713名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 20:59:13 ID:QndO6ZFI0
久石譲ってすごいんだな

714名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:00:00 ID:57a0nq0A0
>>695
あげられれば本当よかったw
今はナックラーでいっぱいです

>>699
想像しちゃってコリブリのAAみたいになった
訴訟も辞さない

715名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:00:08 ID:orj9xMMs0
最近知ったFF5の事実、レナのジョブ衣装は大半がミニスカ
なに冒頭から風止まってんだ!起きろよ奇跡の風!!

716名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:00:11 ID:fBjP9uTAO
こんな初心者いじめだらけの場所にいられるか!俺は一人でTF6をやるぞ!


顔が見えなければどうという事はない


717名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:00:28 ID:bdXrb5P20
久石譲はクインシー・ジョーからとっている
マメな

718名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:00:39 ID:5Nm9Kt4U0

この流れなら
アンコール、眠る、殻に篭る、どくどく
のツボツボ対策を教えてくれるはず・・・!


719名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:01:35 ID:NsrUMydc0
>>718
はがねどくで終了

720名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:02:09 ID:b0M6z7q60

ロープを使ってモアイを歩かせることのどこが新説なんだ?


721名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:02:24 ID:Ut6c80Kg0
ナックラーって最近人気なの?


ジラーチの映画のフライゴンは最高にかっこよかった
あれ見てからフライゴンはドラゴンでカイリュー並に好きだわ


722名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:02:50 ID:SJincG2M0
>>718
いっぴきは
パーティいれよう
ちょうはつを

723名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:02:55 ID:ck7BUIxw0
>>718
挑発でおk

724名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:03:06 ID:mk8664Ok0
>>555
やってみたらこんなんになった

色記憶力  : 12 点
形識別能力 : 8 点
空間配置感覚: 9 点
物象観察能力: 16 点
イメージ回転能力: 20 点

合計:65/100点

空間配置と観察の能力がしんでた致命的
まあ欠点としては認識してたから良しとしよう

725名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:04:11 ID:cwmFPrXM0

ショップとゲーセンに行くのが大変


726名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:04:36 ID:mk8664Ok0
書き忘れてた

能力以前に短期記憶ができないときついねあれは

727名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:04:41 ID:aD71fZ8o0
>>659
少し前に線画あげてたやつだな
勝手に塗ろうとしてやめたのがまだある
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy15375.jpg

728名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:05:03 ID:KEmFWhBA0
MTGは友人がガチ組み過ぎでなー(上の画像みないな態度はとらなかったけど)


超超超マイナーなTGC(といっていいのだろうか)で全国2位になったことなら・・・
全カード集めるのも楽だったからほとんど財力なんて関係なく、
純粋に引きとプレイングでどうにでもなる→みんなで楽しめるのが良かった。

わざわざコレのために東京から大阪まで遠征したんだよなぁー(殆ど旅行みたいなものだけど)


729名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:05:35 ID:lp9M.kdI0
>>721
前から人気はあった気がする
フライゴンも人気

730名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:07:17 ID:masX43Gc0
やはり薬売りさんはかっけーな

731名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:08:04 ID:orj9xMMs0
正直このレベルの高さでスランプとか言われたら俺なんかもうペンタブをビート板にするレベルですよ

732名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:08:27 ID:5Nm9Kt4U0
ちょうはつかー
意外と単純なことに気づけないのは良くあること


でもその穴を考えるのがパーティ組む楽しみの一つ
そう思うだろ?アンタも


733名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:08:37 ID:STn9NKFU0
もうこんな奴スランプリしちゃいな

734名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:09:28 ID:awZ5BB2E0
「女性は男を金と顔でしか見てない」と言うと否定されるが
中学時代は不細工と言われ女子と一部の男子から人間扱いされず
高校時代に好きな子に告白したら「君んち貧乏だし…」と
断られた俺からしたら何故否定されるのか解らないレベル


たまたま俺の回りに居た女性がそんなのばっかだったってのが
原因だって頭じゃ解ってるんだが…女性怖い


735名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:09:30 ID:swnBbcBY0
>>730
鈴仙「えへへー」

736名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:09:43 ID:k2gIZZcc0
>>731
スランプと言うのは基本個人的なモノだから
マジに受け取ると色んな人が不幸になる


価値観の違いってヤツなので。


737名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:10:22 ID:fBjP9uTAO
>>728
大きくなればなるほど変なのが増えるのはある程度仕方ないからな


財力が関係なくなれば大抵のカードゲームは平和になる気がする

ところでおすすめの東方のカードゲームって何かある?


738名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:10:21 ID:Ut6c80Kg0
どうせ絵なんて趣味だろ?
趣味ならスランプなんて気にしないで楽しめばええじゃないか
俺釣りが趣味だけど大物なんてここ数年釣ったことないよ

739名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:10:35 ID:6RtCUvqQ0
×「女性は男を金と顔でしか見てない」
○「人間は他人を金と顔でしか見てない」

正しくはこうだから確かに否定されるな

740名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:10:39 ID:KgpU8aH60
>>737
VISION

741名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:10:39 ID:K7WMqvgo0
TCGあるあるネタ
・こちらのプレイに対してプレッシャーかけてくる対戦相手
 (こっちのプレイに対して)「プッ」 「まだ考えてんの?」
・押してると思ったら相手が不機嫌で言い訳してくる
 「あーあ、今日は引き悪いわ」「普段はこんなんじゃないのにな」
・こちらが会心のプレイをすると、相手が文句をつけてくる
 「トップデッキ乙」「うわっ、そんなカード入れてるの?」
・負けると露骨に言い訳してくる
 「うわー、引き悪かったわー」「さっきから土地しか引かなかったし」
・さらに酷いのになると負けたのにこちらに文句をつけてくる
 「そんな札束デッキ使ってたら、誰だって勝てるな」「よっぽど引きよかったんだねそっち」
 「そんなクソデッキ対策してなかったわ」


とりあえず、心当たりのある方は一緒に飲みましょう

742名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:11:35 ID:zsJ/P.WU0
>>741
ランダム要素ありなのに、
上級者は強い方が100%勝てないとなぜか怒るよね

ランダムいやなら囲碁や将棋やってろと

743名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:11:43 ID:rTgyo0cE0
本人がスランプならスランプだろう
周りから見て上手くても、本人にしか分からないだろうし

744名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:12:41 ID:N1fFdzEg0
>>741
ちょっと単語を入れ替えたら非対戦でも通じそうだw

745名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:12:50 ID:6RtCUvqQ0
>>737
TCGはどんなのでも変な人にあたる可能性があるから
ちるのいとかリグルポーカーとかワンセット買い切りのカードゲーがいいと思うよ


リグポの絵師とキャラ選は俺得すぎる


746名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:12:52 ID:UOsmIiL.0
>>739
性格(都合の良い相手かどうか)も一応見るわさ

747名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:12:58 ID:WpI4V3Sw0
うら
ネットの掲示板で釣りと聞くと魚を釣るほうではない釣りが先に出てくるから困る
うら

748名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:13:10 ID:lp9M.kdI0
>>741
ああ、全部なつかしい
別にまた味わいとは思わんが

749名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:13:42 ID:SJincG2M0
というか過去絵だからスランプ中の作品じゃないんじゃ・・・

750名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:13:52 ID:orj9xMMs0
非想天でも作れるぐらいのあるあるじゃないですか

751名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:13:58 ID:TqLB5bDU0

麻雀だと運のハズの引きの要因でも愛されてる奴がいるから困る


752名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:14:11 ID:OT4mvZvQ0
>>742
ランダム要素込みにもかかわらず勝率安定しない奴が
がちがちのパターンゲーである囲碁や将棋やチェスで勝てるわけがない
と元将棋部の俺としては強く主張したい

753名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:14:13 ID:nWowU/Go0
だから俺はカネがかからないTCGを作ることを夢見た・・・


夢見るだけなら無料


754名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:14:18 ID:STn9NKFU0
今のハメでしょ?俺のシマじゃそれノーカンだから

755名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:14:24 ID:XgrxUOgY0
けど正直おっぱいも重要だしね

756名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:14:45 ID:hH88gVdM0
TCGに限らず対人要素のあるものでの上級者様ってみんなこうだよな

757名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:14:53 ID:6.4IM5VE0
麻雀は上手い人なら自分の持って来たい牌を持ってこれると聞いた

758名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:15:23 ID:NsrUMydc0
そんなことよりテキサスホールデムやろうぜ!!

759名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:15:42 ID:Nz1IHtsk0
アザトーッス

760名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:15:47 ID:zsJ/P.WU0
>>757
デュエリストってほしいときにほしいカードが来るのが最低条件だよね

761名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:16:03 ID:orj9xMMs0
なにかに秀でてる奴はどこがおかしい、という結論に達してしまうな
馬鹿と天才は紙一重、試合に負けたらその場で素っ裸になって全力疾走する将棋のアノ爺さんとか

762名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:16:06 ID:STn9NKFU0
>>760
手が光るんだよね

763名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:16:08 ID:fBjP9uTAO
>>740
ありがとう

>>741
ちょっといじったら格ゲーあるあるネタに

764名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:16:45 ID:SJincG2M0
>>760
最近のデュエリストは有利なカードを作るんだよな

765名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:16:48 ID:wmf7011g0
麻雀上手い人は自分で好きな牌を創造できるってきいた

766名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:17:22 ID:6RtCUvqQ0
>>765
うまいデュエリストはその場でルール改変できるしな、遊戯王ネタしか知らないけど

767名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:17:23 ID:5Nm9Kt4U0
ダクソ裏
マキバオーさんマジパネェっす・・・
これまでのボスから考えて激しい曲で来るかと思ったら
曲が切なすぎて倒すのがもったいないぐらいっす・・・

というか倒せない、ハベル装備+鉄の体でゴリ押せるか?


768名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:17:34 ID:YUawacEA0
ピンチ力大事ですね

769名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:17:39 ID:Nz1IHtsk0
全部白にしちゃう

770名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:18:41 ID:hH88gVdM0
>>761
他人との戦いじゃなくNPCや自分のスコアとかとの戦いだとそうそうおかしい人は現れないんだよなー
生身の人間相手には絶対に負けたくないって人多そう

771名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:19:02 ID:JBTiXNTE0
毎回天和地和連発してたらうまい下手関係なく勝てる!
これはいける!

772名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:19:09 ID:UOsmIiL.0
>>742
ちくしょう、振り駒でもう1つ表が出てればなー

773名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:19:40 ID:K7WMqvgo0
>>770
この板で言うのもなんだけど、シューターもかなりゲフンゲフン
特にアーケードシューター

774名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:19:49 ID:fBjP9uTAO
>>745
やだ何これ面白そう


財布が軽くなる予感!


775名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:19:55 ID:STn9NKFU0
稼符はどうしてあんなことに

776名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:19:58 ID:aD71fZ8o0
42点でした
色記憶力:10
形識別力:8
空間配置:0
物象観察力:16
イメージ回転:8

これは……
というか高いのか低いかわからん

777名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:20:04 ID:xXy8Yigs0
デュエル後に対戦相手からカード奪われて破られたら
器物損壊罪とか適用されるのかな

778名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:20:11 ID:KgpU8aH60
>>767
ガードしつつチクチクやってれば勝てないか?

正直一番積むのはロンドのボス戦


779名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:20:27 ID:AIOCzgxY0
大体の状況を「俺弱ぇwww」とか「運なさすぎwww」
って言ってる俺は駄目なんですかね

780名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:20:37 ID:6RtCUvqQ0
幻想板ではスコアと戦うスレは、過去前例のない管理者による直々の凍結を喰らいましたね

781名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:20:53 ID:orj9xMMs0
なんでマントって誰もがかっこいいと認識しているはずなのに一般的じゃないのだろう

782名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:21:06 ID:aD71fZ8o0
チル裏民のを見る限りだとかなり低いなぁ

783名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:21:46 ID:KEmFWhBA0
>>775
しいて言えば住人のスルースキルがなかったからかなぁ

784名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:21:59 ID:Jy/RqrFA0
アレはもうスコアと戦ってなかったから

785名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:22:24 ID:K7WMqvgo0
>>774
ボードゲーム関係はTCG以上にプレイヤーが限られる上に
対戦相手いないとTCG以上に悲しみを背負うから注意してね

786名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:22:26 ID:AIOCzgxY0
>>781
ミスターインクレディブルを見てからは
マント邪魔だし無い方がいいなと思った

787名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:22:44 ID:Nz1IHtsk0
卵背負いって可愛いよね

788名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:23:11 ID:WpI4V3Sw0
いつのまにかあのスレ凍結くらったのか
まあ妖精大戦争の時から崩壊してたしな…変なキチもずっと粘着してたし

789名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:23:24 ID:OT4mvZvQ0
「シャドーボクシングは程々に」という偉大な教訓だろう>稼符

790名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:23:43 ID:UOsmIiL.0
>>777
むしろ、MTGは対戦中に相手のカードを破り捨てる事がルール上可能なパターンがあったような・・・

791名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:23:48 ID:zsJ/P.WU0
まじめに疑問なんだけど、

なんでSTGのスレでスコアアタックスレが凍結食らったんだ?

792名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:23:59 ID:mk8664Ok0
お空ちゃん様disってんじゃねーよ・・・

793名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:24:00 ID:6wn92HYEO
>>777
仮に賭けてたとしたら賭博罪で両方アウト
賭けてなかったら普通に器物損壊かと

デュエリストの世界ではどうか知らん

794名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:24:12 ID:KgpU8aH60
>>790
それジョークパックの奴や

795名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:24:14 ID:PLzZrkxs0
>>781
ひじりんマントどう?

796名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:24:24 ID:xBQU9FWk0
>>779
意識してないんだろうが予防線張って本気じゃないアピールは嫌われるぞー

797名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:24:50 ID:KEmFWhBA0
>>790
アングルードかw

798名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:24:56 ID:TqLB5bDU0
格ゲーあるあるネタ
・こちらのプレイに対してプレッシャーかけてくる対戦相手
 (こっちのプレイに対して)「プッ」 「まだガードしてるの?」
・押してると思ったら相手が不機嫌で言い訳してくる
 「あーあ、コントローラーが悪いわ」「普段はこんなんじゃないのにな」
・こちらが会心のプレイをすると、相手が文句をつけてくる
 「厨キャラ乙」「うわっ、そんなコンボ入れてくんの?」
・負けると露骨に言い訳してくる
 「うわー、キャラが悪かったわー」「シンで自殺しちゃったし俺」
・さらに酷いのになると負けたのにこちらに文句をつけてくる
 「そんなキャラ使ってたら、誰だって勝てるな」「よっぽど相性よかったんだねそっち」
 「そんなクソキャラ対策してなかったわ」「バグ昇竜禁止だろ」

799名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:25:04 ID:SJincG2M0
>>790
Lyceeには相手のデッキを海に投げ捨てるやつもあるぞ!

800名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:25:10 ID:NsrUMydc0
>>793
デュエリスト世界のカードは大抵は鉄より固いからまず破られることは無い

801名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:25:54 ID:6RtCUvqQ0
1枚ウン万円とかいうカードがある世界だし
カードに対する財産権とかまで争われることになるかもしれない

802名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:26:16 ID:xXy8Yigs0
>>800
羽蛾にキレイにタテに破られたゴキボール…

803名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:26:18 ID:Jy/RqrFA0
>>791
稼ぎの話そっちのけで、神主叩き&関係者叩きやってたから
叩きの原因はパッチとかバグとかビッグマウスとかだったと思うけど、
延々粘着する奴がいて機能してなかった。スレ見てくれば分かる

他にも各タイトル戦用スレや”スコアボードスレ”もあるし代替は可能だからな

804名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:26:37 ID:OT4mvZvQ0
勝っても負けても「礼に始まり礼に終わる」のが真のスポーツマンシップ
これはゲームだって同じことだろうと思うんだがのう

805名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:26:41 ID:ODkJNDPk0
>>776
大丈夫、オレよりは高い

806名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:26:44 ID:5Nm9Kt4U0
>>778
盾チクで行けるのか・・・!

五人ぐらいのハム王はねぇ・・・
あれがゴリ押せたからマキバオーも行けるかなと思って


もしくはオレのSL不足かもしれない、筋力40振っておいて
あとは適当に信仰なり理力なり振っておいたのがまずかったか


807名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:27:02 ID:zsJ/P.WU0
>>803
はあく。これはひどい

808名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:27:27 ID:K7WMqvgo0
>>790
精神隷属器+ブラッカーロータスだな
対処法はブラッカーロータスに手をかけられたら投了すること

ちなみに、MTGには他のカードゲームに類を見ないデッキタイプとして
相手に商品を買わせる事強要して財布を攻撃し、経済を破壊するマネデスデッキこと
マネーデストラクション戦略が存在する

809名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:27:47 ID:KEmFWhBA0
>>804
そこまで来ると結局どういう教育受けてきたかに行きついちゃんだろうなぁ・・・

810名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:27:48 ID:rTgyo0cE0
いきなりチャージショットやめろよwwwwおほっwww
あれwwwwこれコントローラ効いて無くねwww
いや本当wいや本当だってw
ほらまたあたった。これコントローラのせいだろ
もういいよ……帰れよお前
触んな触んなよ
うっせ!うっせぇ!ばーか!


思い出した


811名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:27:54 ID:QndO6ZFI0
>>799
Lyceeにもアングルードがあるのか、知らなかった

812名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:28:16 ID:xBQU9FWk0
>>804
やっぱりどうせなら気持ちよく戦いたいもんだよね

813名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:28:37 ID:Jy/RqrFA0
相手のカードを自分のものにする嵐のイフリートってのもあったな
ギャグにもほどがある

814名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:28:45 ID:K7WMqvgo0
>>798
まて、シンの自殺とバグ昇竜は当然だろw

815名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:28:45 ID:Nz1IHtsk0

CPUがcore i5で、office付きで、ストレージがssdな
ノートパソコンだと高いなぁ


816名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:29:08 ID:KgpU8aH60

マキバオーってラスボスのことか、犬のことかと思ったよテヘペロ

あれは岩を遮蔽物にしつつ黒騎士の斧槍で殴ってた記憶


817名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:29:59 ID:OT4mvZvQ0
>>809
とはいえ、スポーツならともかくゲームみたいな娯楽(遊び)は学校教育から排除されてるからねぇ
そうなると家庭教育の問題になるが、親は親で所詮子どもの遊びとしか思ってないだろうし・・・

818名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:30:39 ID:FJVxyP3g0
>>801
現実世界にも一枚ウン万円するカードあるよ
アーケードのカードとかに多い


ホルアクティさんもか
俺ははずれたけどな!


819名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:31:05 ID:6wn92HYEO
>>808
プレイヤーにダイレクトアタック(物理)とか初期遊戯王じゃあるまいに

820名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:31:08 ID:aD71fZ8o0
遊戯王で途中から海馬がブルーアイズと何か嫁みたいな感じになって心通わせてるみたいな描写がちょっともにょる

そもそもあいつ相手を自殺に追い込んだり脅迫したりして無理やりブルーアイズあつめたやん
あげくデッキに三枚しか入れられないからってそのカードを大切にしてる人のブルーアイズ破いてるやん
それでブルーアイズが海馬と仲良いとか結構謎なんだけど

821名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:31:17 ID:orj9xMMs0
ちっ、うるせーな…反省してまーすw

最近見ないなこれ

822名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:31:20 ID:Ut6c80Kg0
ゲームの対戦って悲しいね… だってみんなガキ…

823名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:31:57 ID:Jy/RqrFA0
>>822
知ってるかい?それで食ってる人もいるんだぜ?

824名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:32:11 ID:xXy8Yigs0
>>820
人のブルーアイズを破り捨てるような海馬は遊戯の罰ゲーム「マインドクラッシュ」によって消滅したよ

825名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:32:25 ID:fBjP9uTAO
>>785
ボードゲームスレが瀕死状態でちょっと悲しい背負いかけた

826名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:32:26 ID:swnBbcBY0
昔やってたデュエルマスターズのデッキを晒してみる
ナイト入りハイドロハリケーン……ハイドロ・ハリケーンの規制で死亡
4色ゼンアク……ロマンたっぷりだがハヤブサ規制で速攻耐性ゼロになったかも
超神羅ギャラクシー・ディスティニー無限アタック……ロマン
ビギニング・ロマノフ……ヴィルジニア、カラフル・ダンス、ヘヴィ、ナスオ等の規制により死亡
ヘブンズ・ゲート……ロマン。クリムゾン・ワイバーンやめてビクンビクン

827名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:32:38 ID:rTgyo0cE0
>>820
最初のデュエルはブルーアイズにも心があって、カイバーの言う事聞かずに消滅したのにな
どうしたああなった

828名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:32:43 ID:NsrUMydc0
1枚200万円のカードが現実にあるとかないとか

829名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:32:53 ID:aTM4QF0A0
世の中は俺以外みんなガキばっかりでやんなっちゃうよ!かぁ〜っ!

830名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:32:59 ID:K7WMqvgo0
MTGの初期のレアカードは本当に一枚数十万ってのがあるからなあ
遊戯王でも、大会優勝商品の世界に数枚しかないレアカードが百万ぐらい行かなかったっけ?

831名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:33:07 ID:UOsmIiL.0
やはり、ピンとくる人は多かったかw

>>819
どんなカードでも即投了すれば逃げられるから、
現実はまだマシな方だろう・・・


プロポーズ打たれた途端に投了されたら
彼はどうするつもりだったのだろうか


832名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:33:15 ID:KgpU8aH60
少年はみんな明日の勇者だからな

俺のDMはMロマワンショットで終わってる
まだ戦えるのかあれ


833名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:33:25 ID:aD71fZ8o0
実際、初期遊戯王のTCGで殺し合い云々の話ってあれ、現実の事件を参考にしてるからな

834名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:33:27 ID:Jy/RqrFA0
そのうち「俺はまだ若いんだから」と思うようになるから

835名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:33:53 ID:Nz1IHtsk0
青眼白竜って遊戯のじっちゃんも持ってたんだっけ?

836名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:33:55 ID:3Yx0yx.w0
>>811
Lyceeのジョークエキスパンションは色々なジョークエキスパンションの中でもかなり異彩だぜ

だってイラストが全部18禁で、公共の場での使用はお控えくださいという注意書きが書いてあるんだぜw
対戦相手を自分の膝の上に乗せてゲームを続行する「座位」ってカードはクソワロタ

837名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:34:07 ID:xXy8Yigs0
>>832
Mロマはつい最近プレ殿になったよ(12/03/15〜)

838名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:34:14 ID:QndO6ZFI0
>831
プロポーズにカウンターとかなw

839名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:34:28 ID:orj9xMMs0
メガテン発売前だか後だか起きた未解決のバラバラ事件の真相はいかに

840名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:34:37 ID:OT4mvZvQ0
だるいぞ身体!だるいぞ身体!そんなに若くない〜♪

841名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:34:45 ID:y7N1wV7Y0
>>835
友人の形見として持ってたのを社長が欲しくて奪った後破り捨てられたな

842名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:34:50 ID:9axyOT5o0
DMはハルカスが制限食らって止めたわ・・・

843名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:34:55 ID:aD71fZ8o0
>>835
そう、世界に4枚で、後の三枚を海馬が金の力で集めた
んで世界にブルーアイズ持ってるのは俺だけでいい! っていうDQNな理由で破り捨てるために勝負した

844名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:34:55 ID:5Nm9Kt4U0

強欲な壷35枚+エグゾディア5枚は
嫌な思い出でしたね・・・

今は出来ないんだっけか


845名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:35:28 ID:Nz1IHtsk0
うわぁ…酷過ぎるなそれ

846名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:35:30 ID:Ut6c80Kg0
そういえば某褐色巨乳猫耳で有名になった某寿司店のカードゲームって
プレイヤー人口どれくらいなんだろ

847名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:35:39 ID:efSH2tss0
スコアラーは数字と戦ってるんだよ

848名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:35:45 ID:nWowU/Go0
>>844
昔からできないだろw

849名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:35:46 ID:Jy/RqrFA0
3枚集めるのも金の力というより
相手が嫌がったのを無理やり奪ったんじゃなかったか

850名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:35:55 ID:K7WMqvgo0
>>831
トリビア:現実の遊戯王OCGには、ルールとしてサレンダーが存在しない
     だから、基本的に相手が合意しないとどんな状況でも投了さえできない
     そのルールを利用して相手に勝つデッキが現実に存在していた

851名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:36:03 ID:BjsPg7VU0
Lyceeの公式ホームページへ行ったら、なぜか魔理沙がいたでござる

852名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:36:23 ID:STn9NKFU0
銀符律のことかな

853名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:37:16 ID:Jy/RqrFA0
>>850
何日もこちらのターンで何もせずに待って
相手を餓死させる作戦か

854名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:37:20 ID:nWowU/Go0
そういや東方の遊戯王が出たらしいけど誰かやってないんかな

855名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:37:25 ID:3Yx0yx.w0
>>852
多分うみねこのあいつだと思う

856名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:37:29 ID:OT4mvZvQ0

そんなことよりMtGの映画化まだー?とりあえずウルザ主人公で兄弟戦争あたりを一本


857名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:37:34 ID:Ipzqin2Q0

強欲な壷でマジックポットを思い出した。
あながち間違ってはいない気がする


858名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:37:36 ID:aD71fZ8o0
あった
海馬のデッキのメインモンスターで代名詞とも言えるカード。
物語当初は世界中に4枚のみ存在したこのカードのうち、1枚を所有していた遊戯の祖父である双六と逢ったことが、海馬と「青眼の白龍」の出会いのきっかけとなった(作中では最初の1枚目であるが、このカードはアーサー・ホプキンスから友情の証として譲り受けたものである)。
海馬は双六に交換を持ちかけるも拒否され、強奪しようとして逆に闇遊戯にデュエルで叩きのめされてしまう。
その後、海馬は自らが社長を務める海馬コーポレーションの財力を活かし、カード入手のために会社の金でマフィアを動かし、アメリカ・ドイツ・香港のコレクターから非常に荒っぽい方法(コレクターの一人は自殺にまで追い込まれるほど)で残りの3枚を入手する。そして発端となった双六の所有する青眼の白龍は、後にDEATH-T編のデュエル中、海馬により真っ二つに破かれてしまう。これにより青眼の白龍は事実上、世界で3枚だけの存在となった。遊戯王OCGにおいて、デッキに入れることができる同名カードの上限枚数が3枚であるのはこのエピソードにちなむ。

859名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:37:47 ID:KgpU8aH60

モアイ像が動いてた?馬鹿じゃねぇのwww

>>854
えっマジで

860名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:37:59 ID:swnBbcBY0
>>842
えらい早い段階だな

861名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:38:19 ID:lp9M.kdI0
>>850
で、わざと反則してデュエルの敗北をもらうことで回避したと
ちょっと騒ぎになっていたな

862名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:38:50 ID:UOsmIiL.0
>>831
いや、待て・・・よくわからんぞ
投了を受け入れずに勝つという事か?

863名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:39:04 ID:9axyOT5o0
>>860
1弾からやってた身からすると、むしろ今でも続いている方が吃驚するわw

864名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:40:32 ID:orj9xMMs0
>>854
どう考えてもも勇儀王のイメージしかなくてしばらく時間が停止した

865名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:40:46 ID:K7WMqvgo0
>>853
冗談抜きでそんな感じだから困る
普通の大会ルールだと二本選先取の制限時間ありの勝負なのだが、
特殊なコンボで相手の動きを封殺して、制限時間ギリギリまでワザと時間を使って
時間終了直前に相手を倒して、その一本で時間切れで勝負をつける

二本目、三本目を戦わなくていいから初見殺しで相手を完封できる

866名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:40:52 ID:nWowU/Go0
>>859
東方玄影符ってやつ


よく見たら遊戯王風だった


867名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:41:03 ID:3Yx0yx.w0
デュエマは興味本位でデッキを組んで友人の弟と戦ったなぁ

それががボルバルでした
ええ、それ以降やってません

868名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:41:04 ID:57a0nq0A0

長野県は俺が好きなゲームクリエイターを産む風土なんだろうか
神主といい神谷さんといい


869名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:41:31 ID:zsJ/P.WU0
頭領もできなくてトイレにも行けなくて社会的に抹殺キルデッキ?

870名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:43:07 ID:Jy/RqrFA0
初代のモンスターコレクションは、負けた際本陣として伏せたカードを相手に渡す
というのがルールブックの中に明記されてたな
実際そのルールでやった人は少ないだろうが

871名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:43:14 ID:orj9xMMs0
頭領できぬが放尿できる

872名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:43:38 ID:fBjP9uTAO
チル裏の呪いデッキ
相手は(社会的に)死ぬ

873名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:43:53 ID:9axyOT5o0
今見たらスパイラルゲートとかももう1枚しか入れられないのか・・・マジか

874名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:43:54 ID:8tqIXHzY0
遊戯王のGXのブランコとか

875名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:43:57 ID:tUxeLN0U0
格ゲー同キャラ戦、普段使ってるカラーを相手に取られた状態で試合開始したときの開幕どっちが自分だっけ?率は異常

876名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:44:00 ID:OT4mvZvQ0
小泉八雲と水木しげると青山剛昌と佐野史郎を輩出した我が山陰はなんかみょんな瘴気でも漂ってるのだろうか

877名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:44:23 ID:WDx3kd..0

ちょっと待った
ひとりかくれんぼって、なんもメリットなくね?


878名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:44:24 ID:swnBbcBY0
>>867
無双竜機ボルバルザークが使用禁止になった今でもボルバルザーク・エクスとか言うカードが大暴れしてるらしいですよ

879名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:44:24 ID:SnH1XkB60
DMはフェニックスを友達にパクられてやめた

880名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:44:28 ID:lp9M.kdI0
トリビア:MTGの制作会社はWisards of Coastだが
ここが魔法使いのスポンサーをやっていると言う設定の映画がある

881名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:44:54 ID:NsrUMydc0
>>877
えっ

882名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:44:58 ID:UOsmIiL.0

理解したが、投了絡みのルール改正で済むような気がしたりしなかったり


883名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:45:03 ID:zqlQ/SdM0
>>868
私長野県住みだけど、今作ってるツクール製のゲームを今度プレイしてみやがれ

884名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:45:05 ID:KgpU8aH60
>>877
最高にハイって奴になれるぜ

885名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:45:13 ID:aD71fZ8o0
レアカードの流れだったから押入れからバインダーひっぱってきた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy15376.jpg
どれが一番高く売れるかねえ……

886名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:45:13 ID:K7WMqvgo0
>>876
小泉八雲は違うだろw

887名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:45:31 ID:QndO6ZFI0
トリビア:Wizards of the CoastsはメイプルストーリーのTCGを作ったことがある

888名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:45:36 ID:tUxeLN0U0
>>877
一人だと思ってたらいつのまにか誰かが自分を探してるような気がしてきてある日…

889名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:45:36 ID:3Yx0yx.w0
>>878
アニメは見てるから知ってるぜw
フリースペルは危険だって時のらせんが教えたじゃないですかー!マローは社長室送りだ!(※マローはDMの担当ではありません)

890名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:46:04 ID:57a0nq0A0
>>877
オカ板の人曰く、あれは呪いをねじ曲げて作ったものだとか

>>883
大丈夫だ、問題ない

891名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:46:05 ID:O7hdIEns0
>>877
自意識から身を隠すのさ

892名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:46:08 ID:fBjP9uTAO
>>876
小泉八雲って山陰出身だったのか

893名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:46:11 ID:aTM4QF0A0
ブラマジガールしか分からん

894名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:46:24 ID:xemuoaWY0
ルールの裏を突いて勝つデッキってかっこいいよね
ポールポジションとかいまだに理解できんが

895名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:46:55 ID:K7WMqvgo0
>>889
神ジェイス「まったく、学ばない奴は困るよなあ。私のように謙虚さがないと。」

896名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:46:56 ID:OT4mvZvQ0
>>886
島根県民はヘルン先生を郷土の偉人だと信じ込んでるぜ、割りとマジで

897名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:46:57 ID:Jy/RqrFA0
クリエイターの産地といえば名産物漫画家の新潟県だろ
昔から異常に多い
ttp://home.att.ne.jp/aqua/07/niigata/comic.html

898名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:47:01 ID:Nz1IHtsk0

別のカードゲームのルールだけ持ってきて
それにキャラが書かれたカード付けて売ってるだけなんかな


899名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:47:09 ID:lp9M.kdI0
>>882
遊戯王には「このモンスターで殴り殺すとマッチに勝利する」というカードがある
確かもう禁止になったはずだけど

KONMAIはちゃんと考えてカードを作るべきだったな

900名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:47:16 ID:rTgyo0cE0
>>894
「ルールを守ろうなんてルールは無ぇ!」
といった小学生が居たな

901名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:47:17 ID:aD71fZ8o0
左上のはMTGで和名が確か獅子将マギータだったかな
これはこのカードを書いた絵師の人のサイン入りカード

902名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:47:34 ID:dC65oYuQ0
千葉県民の大御所さんはいらっしゃいませんかー!

903名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:48:43 ID:fBjP9uTAO
>>902
ハハッ

904名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:49:01 ID:CNuLoZ8.0
>>902
ハハッ

905名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:49:05 ID:57a0nq0A0
>>897
宮城もやたらサブカルチャー関連の有名人多かった気がする


姉貴から借りた大神のサントラダウンロードし終わった
しかしどの曲をiPodに入れよう。Classicだから一応全部入るが


906名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:49:16 ID:aD71fZ8o0
          __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
           l::::::::::::::::::l      .l     l  /⌒'l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l _  l   l   l  l:l
           l::;, -ー 、::l       |l´::::l l   レヽ l .l:l
           /     ヽ     l::::::ノ_/__ |:::::l,/  l::l
          l       _       /`フ::::: ̄`ヽ< ∠く
            l    ̄|          〈:::::::::::......:::/ _   l
            ヽ    ヽ       `ー-─ ´ ,/) ./
             \    \、          /  /
              >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
              ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/

907名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:49:23 ID:KgpU8aH60
おい今

908名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:49:29 ID:zqlQ/SdM0
>>898
そうだよ

>>899
あれは出てから相当経ってから評価されたじゃないですか―

909滝(副管理人)★:2012/03/20(火) 21:49:30 ID:???0
次スレ立てます

910名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:49:34 ID:NsrUMydc0
早くもこのテラウラは終了ですね

911名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:49:42 ID:dC65oYuQ0
>>903-904

912名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:49:53 ID:CIvntu7kO
BMGの数値上昇値は原作通り500で良かったのでは無かろうか…むしろ〜1000でも

913名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:50:02 ID:UOsmIiL.0
>>899
ルールの骨組みを壊すカードは、やはり難しいものがあるのだろうなあ・・・色々

914名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:50:14 ID:rTgyo0cE0
464 名前:梟(主管理人)★[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 00:10:10 ID:???0
本日を持ちましてこのスレを停止します。
解除は未定です。

に見えてまじでびびった

915名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:50:26 ID:xemuoaWY0
呼んでねっすけど・・・

916名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:50:29 ID:I7tjeTOo0
>>901
それすごくね、mark zugって人だっけ。うろ覚え
ガイアの揺籃の地とか強カードたくさん描いてた印象があるな

917名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:51:04 ID:FvxMKrV.O
>>909
お願いします

918名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:51:16 ID:I7tjeTOo0
あれ?rk postだっけ?

919名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:51:26 ID:o8EufNRM0
>>909
おつおつ

920名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:51:36 ID:8UOTjgPY0
島根といえば鷹の爪団

921名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:52:13 ID:o8EufNRM0
たーかーのーつーめー

922名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:52:37 ID:.Qg9YB2w0
イシクラ!

923名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:52:44 ID:xXy8Yigs0
↓スレ立て乙です

924名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:52:50 ID:8tqIXHzY0
>>899
ゲームで殴られそうになる→時間切れまで待ってタイムオーバーを待つ
ということにになるから禁止になった

925名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:53:01 ID:orj9xMMs0
「死体のダンスバイバックでボトルのノームでブロックしてサクって3点ライフ回復しますこちらのライフXXです」

926名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:53:11 ID:NsrUMydc0
nonononono怒ってないアルよお嬢様
私全然怒ってないアル
だからその爪仕舞って〜

927名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:53:55 ID:QndO6ZFI0
<<羽ばたき飛行機械/Ornithopter >>の絵師ってなんて名前だっけ
Amy Weberだっけか

928名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:54:20 ID:aD71fZ8o0
>>916
じゃあ大切にもっとこう
なに、あと50年もすれば10万くらいになるべ

929名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:54:36 ID:6RtCUvqQ0
最近出た某格ゲーで、一発殴ったら画面外に飛んで
タイムオーバーまで降りてこないっていう戦法がまかり通ってるのを思い出した

930名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:54:43 ID:Jy/RqrFA0
  _____________________________
 | ._____________________________________ |
 | |  Armageddon                        (の)(*) | |
 | |  |l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l|  | |
 | |  |l             / r  ̄`ヽヽ、               l|  | |
 | |  |l             { (     ) }                   l|  | |
 | |  |l               ゝ   ノ ノ               l|  | |
 | |  |l                 ̄                     l|  | |
 | |  |l                                       l|  | |
 | |  |l    n           |ヽ             __r、     l|  | |
 | |  |l、   ノ `ヽー、      ,____| |ィへ ___-、_,_      r'´   ヽー l|  | |
 | |  |l ` 、^ノ     }  r‐了 ヾツ| |´⌒`ヾ'゙i、   -─-、.        l|  | |
 | |  |lΛ_ソ   ヽ 入|  ト,  i, | |ノ ノ ) ) ) ∠,    ヽ ___   l|  | |
 | |  |l / √ ';: lヽ‐'´「n」⊥_ リ,| |i ゚ ヮ゚ノ_i| |     |_」       l|  | |
 | |  |lレ´√}ノ;:ヽJ   '     (O)__*i´*l  |__|      [凵 ̄u, l|  | |
 | |  |l /_ノ;:__,'´` 。 . 。 ,ノ⌒<,、,、,、,`ー,'、 、,,,,,.   ,, , , ゝ   l|  | |
 | |  |l { )     __   ゚  `'ー'`^i_フi_フ^´  "" " ",, r‐'⌒' ̄ヽl|  | |
 | |  |l'')}ー'´ ̄ ̄  ̄`´_二     `´`´`(・・) ̄ ̄`_ _/ )ニ -' ̄l|  | |
 | |  |l ̄ヽ `´ γ⌒ヽ r'    ̄ニ二ニ) ,, ,,γヽ<^⌒7キ、 ̄`v'´ヽl|  | |
 | |  |l´ ;X´  l::rュ rtイ >=‐-‐-、__,-'⌒ヽ、,,_,___/、_ニ=-=(.mcl|  | |
 | |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | |
 | |  Sakujyonin.                               | |
 | |  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  | |
 | |  |                                       |  | |
 | |  |                                       |  | |
 | |  |                                       |  | |
 | |  |           Create new thread.                  |  | |
 | |  |                                       |  | |
 | |  |                                       |  | |
 | |  |                                       |  | |
 | |  |                                       |  | |
 | |  |                                       |  | |
 | |  |____________________________|  | |
 | |  Momiji. Inubasiri                                | |
 | |  2009Touhou gensou ita.                        | |
 | |____________________________________| |
 |_______________________________|
チルノの裏 2393crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1332247850/

931名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:54:59 ID:masX43Gc0
ニコのモノノ怪一挙全話放送了
およそ5時間、よい休日の潰し方だった
放送終了後のアンケートで最高評価の1が94%、
低評価の3と4は合わせても1%強とかマジパネェっすね


どうせなら怪-Ayakashi-の化け猫もやって欲しかったけどね


932名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:55:09 ID:57a0nq0A0
>>930
乙です

933名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:55:12 ID:3Yx0yx.w0

神ジェイスも頭蓋骨絞めも頭おかしいが
mtg歴半年の俺が過去のカード調べてて「はぁ?」って言ったTOP3
Mana crypt
Mana Drain
Mishra's Workshop

特にクリプトは頭おかしすぎる
コイントスで負けたらアンタップしないとかならわかるが4点ってなんだよ4点って


934名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:55:29 ID:fBjP9uTAO
>>902
千葉県出身の人物一覧 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7


県民だけど政治家の欄は油性マジックで塗りつぶしたい


935滝(副管理人)★:2012/03/20(火) 21:55:36 ID:???0
新スレ
チルノの裏 2393crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1332247850/

936名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:55:45 ID:Nz1IHtsk0

シャッガイからの昆虫でイメージ検索すると東方絵が出てきて
驚いたけど、そんな名前の絵師さんがいたのか


937名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:55:46 ID:.Qg9YB2w0
>>930
乙でありました

938名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:56:07 ID:dC65oYuQ0
>>929
メガマンに罪はないと思う

939名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:56:27 ID:3Yx0yx.w0

3点だった・・・ハズカシイ


940名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:56:33 ID:K7WMqvgo0
>>933
もっとおかしいカードがあるからMTGは恐ろしい

941名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:56:45 ID:57a0nq0A0
あれ滝さんじゃなかった
>>935
乙です

942名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:57:26 ID:o8EufNRM0
>>935 乙です

943名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:57:36 ID:aIYXos5w0
>>935
乙です

944名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:57:55 ID:pXmhKSI20
>>935おつおつ


俺だって強くなったはずなんだ…


945名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:58:03 ID:aD71fZ8o0
>>933
パワー9とかのが……

946名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:58:13 ID:5Nm9Kt4U0
>>935乙です


Jy/RqrFA0が滝さんである可能(この先は破れていて読めない


947名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:59:00 ID:UOsmIiL.0
>>935
乙です
乙です

948名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:59:13 ID:aTM4QF0A0

クリスタライズシルバーかっこいいようわぁぁぁあぁレティさん!


949名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:59:20 ID:zsJ/P.WU0
>>940
「マジック黎明期のぶっ壊れカード重くしたからさすがに現代レベルだろう」としたらぶっこわれ度がさらに悪化したカードとか

950名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:59:47 ID:aIYXos5w0
>>946
たまに椛でskmdyしてるしな

951名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:00:25 ID:zsJ/P.WU0
椛とそこまでよ

952名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:00:56 ID:PFidR.ks0
滝兄さん椛とにゃんにゃんしてたのかー
俺も混ぜてくださいお願いします

953名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:01:16 ID:6.4IM5VE0

おい、誰か線香上げれ
ニコ動が死んだで


954名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:01:34 ID:lp9M.kdI0
>>949
時のらせんとヨーグモスの取引と天才のひらめきのことはもう許してあげてください!

955名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:01:57 ID:3Yx0yx.w0
>>945
パワー9はまだ単純明快な強さだし
不当なマナの軽さってのが大きいだけで効果そのものは至って普通

マナドレインを例にとると
対抗呪文があるのにそれ+おかしな一文がついてるってのが「頭おかしい」

956名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:01:58 ID:WDx3kd..0
あ、いや・・・
例えばコックリさんならゴシップネタ教えてくれたり
水鏡なら自分の結婚相手を教えてくれたりってメリットがあるけど
ひとりかくれんぼってそういうのないよなーって思って


まあ、肝試し感覚なのかな、そういう遊びをする人にとってのメリットは


957名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:02:04 ID:ailYz9yQ0
>>935
乙です


『ボクたちの反抗』は7章時点でクリアしておくべきだった…っ!
だがもう遅い


958名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:02:11 ID:orj9xMMs0
>>953
あっ、やっぱりか

959名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:02:17 ID:VyYkdrJY0
なんでドラゴンボールの再放送が始まった途端受信感度下がるん…
さっきまでバリバリにMX映ってたやん

960名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:02:18 ID:UOsmIiL.0
>>949
逆に、昔のカードの追加のコストの部分を削ってみたとかあったような

961名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:02:50 ID:h7g3odOE0
>>930
アルマゲドンの癖に創造とは生意気な

962名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:03:02 ID:NsrUMydc0

ふざけるな俺はこれから紅N攻略動画を見なければならないってのに


963名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:03:13 ID:OT4mvZvQ0
ん?ニコ動落ちた?

964名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:03:16 ID:AIOCzgxY0
一時的に死んでるだけなら問題はない

965名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:03:22 ID:eyrB/F7Y0
>>935
次スレが立ったよ! やったね椛ちゃん!

うら
塗り終わったーあとは背景を仕上げよう
うら
塗り方が定まらぬえ
アニメ塗りは自分には無理
厚塗りするにしても線画を作るかどうかで悩む
水彩風は楽しいけど色の使い方を勉強しなきゃ見栄えががっが
うら

966名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:03:46 ID:cwmFPrXM0
>>953>>963
最近メンテ入ってなかったしなあ

967名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:04:02 ID:C6ybJJsA0
地Nの自分のリプレイ(未クリア)を死んだ魚の目で観察するプレイ

頑張らないとな

968名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:05:08 ID:5CQEabsY0
なもりの百合百合絵きたー

969名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:05:37 ID:aD71fZ8o0
>>955
まあ単なる完全上位互換とか頭おかしいカードなんていったらそれほど腐るほどあるけどな
嘘か真かとか



いまってマナ・バーンねえんだな……


970名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:05:48 ID:57a0nq0A0

書類書かなきゃならんのに姉貴から借りたCDインポートしてたらこんな時間に
大神も逆裁もいい曲ばっかだなあ。厳選できん


971名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:05:49 ID:lp9M.kdI0
多分、真にマジキチなのは
Mana DrainはUUというコストが重すぎて採用できない
とか真顔で言われるあたり

972名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:06:21 ID:zsJ/P.WU0
>>955
昔はマナバーンがあったからそこまで上位互換じゃないよ
普通は対応するように組んだりプレイするからあんまり代わらないけど
100点のカードが99点だったぐらいで

973名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:07:29 ID:4XGAp3HU0
ニコ動はもう復活してるよ。最近重い事多いよね


ニコ割非表示設定できるようにしたのになぜすぐに設定が変わるのかがわからない


974名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:08:14 ID:S/P8VfAM0
ニコニコおちた

たまgoさんのやつ見てたのに

975名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:08:15 ID:KRz9R/xg0
avastを最新版にしたらほとんどのアプリを起動するたびに警告が出てうざいでござる

976名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:09:00 ID:efSH2tss0
原作の初クリアリプを見るのは楽しいよ

977名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:09:05 ID:pXmhKSI20
ニコ動ちょっと重いな
旧作の曲聞いてたのに

978名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:09:10 ID:2GWnyRks0
モシモシ、ボク ヘイジツ 今あなたの家のシタにいるの・・・

979名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:09:17 ID:K7WMqvgo0
効果だけ見れば、MTG史上最もマジキチな強力カードはたぶん
「Contract from Below」だ

980名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:09:21 ID:fHpQ1wLY0
春休み長すぎて大学で何勉強してたのか思い出せない
というか2次方程式も解けないレベルまで退化してそうでこわい
高校数学あたりから復習した方がいいかな?

981名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:09:29 ID:6.4IM5VE0
ニコ動の次はどこが台頭してくるんだろうな

982名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:10:08 ID:2GWnyRks0
>>973
キャッシュを消すと設定戻る。
RAMディスクにしてたり、キャッシュを消す設定にしてるとそうなる

983名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:10:54 ID:lp9M.kdI0
マナバーン廃止はエラダムリーのぶどう園にひどいことをしたよね
炎の編み込みにすごいことをしたよね使われた記憶ないけど

984名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:11:03 ID:Y7NzLX560
たまに頭の体操で数学の勉強したりするな

985名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:11:04 ID:aD71fZ8o0
そらよっ

986名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:11:23 ID:efSH2tss0
>>981
次はニフニフ動画だと思うの

987名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:12:00 ID:PFidR.ks0
>>985
どうした?あん? 黒だ…真っ黒!

988名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:12:36 ID:orj9xMMs0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy15380.jpg
おかしら可愛い

989名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:13:13 ID:zsJ/P.WU0
ジェイス禁止前環境でアンティありだったらどんな地獄状態だったのか

※まけたらゲーム開始前にめくったカード1枚とられる。どんな極レアでも

990名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:13:14 ID:masX43Gc0
やっぱおかしらは踊り子と魔法剣士だよな

991名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:13:17 ID:UOsmIiL.0
>>983
相手にマナ婆発生しないなんてな・・・

992名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:13:25 ID:XgrxUOgY0
けど俺はレナ派

993名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:13:29 ID:5CQEabsY0
ゲーム実況はニコよりなん実Vのが好きだな
リアルタイムだし、人も多くなくまったりとできるから

994名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:13:40 ID:8tqIXHzY0
ニコ動は普段からぶちぶち切れるからなあ

995名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:14:06 ID:OT4mvZvQ0
動画投稿サイトはようつべの時点でほとんど完成してるしなー
ニコ動は所詮その派生型でしかないし

それこそテレビが本格的に参入してくるとか、それくらいのインパクトがないと

996名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:15:52 ID:KgpU8aH60


997名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:16:10 ID:OKKY0DIw0


998名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:16:10 ID:k6163Ifk0


999名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:16:13 ID:PFidR.ks0
>>1000ならおかしらが椛にジョブチェンジする

1000名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:16:14 ID:efSH2tss0
1000なら次スレはニコ動から入ってきたばかりの
東方新参のふりしながら書きこめ!!!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■