■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その175- 1 :名無しのスレ建て人B★:2012/03/14(水) 20:54:28 ID:???0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その174
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330787060/
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
(スレ立て依頼・相談スレッド4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329913124/ まで依頼を! by 代理人)
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレ その32
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329820381/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 22:34:45 ID:sIQ/GH9.0
- スレ立て乙です
そして黒毛黒谷∀ヤモリ……
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 22:46:53 ID:3X83OfG20
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
朗報好々爺 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/kokoya/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 57/57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1327066084/
SSの実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309694660/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.livedoor.ne.jp irc.livedoor.ne.jp
チャンネル名:#創想話 #創想話
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 22:53:04 ID:3X83OfG20
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
最新作品集の作品は、URL末尾が『……&log=0』となっていますが、
そのままだと作品集が次に移ったときにURLが無効になります。
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
現作品集番号は一つ前の作品集番号に+1する形で算出します。
例えば現在の無印では、現作品集番号は163となります。
面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 23:45:46 ID:hhb4aFTk0
- 流石に平日は投稿少な目か。
しかし伸びも穏やか。当たりが少ない?
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 00:30:43 ID:94EsFxa60
- 小粒な話が多いけど、外れは少ないはず。好みで読んでいけばいいと思う。
つーか、たぶん規制で読者が少ない。
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 01:41:09 ID:9rW5EiJ20
- 規制に関しては読者と言うか、評価出来ないだけでは
- 8 :913 ◆8WvXC9sd2k:2012/03/15(木) 01:47:02 ID:IexgMNhQ0
- 前スレの913です。残業が酷くて嫌になります。
では、第二の生贄の方を1行レビューです。
【作者名】カミソリの値札
【デビュー作品集】東方創想話 136
【デビュー作品】メwwwwシwwwwウwwwwマwwww
【最高得点作品】東方創想話 136 / メwwwwシwwwwウwwwwマwwww / 6300P
【特徴】デビュー作は心の暗部を突いた物語だったが、ハードボイルドな物からショートギャグに甘甘な話まで書ける器用な方。次は何を書くか楽しみである。
とりあえず、1日1人なら無理なく続けられそうです。
そんなわけで後107人(自分除けば106人)頑張ります。
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 03:35:32 ID:nL1OKQWs0
- しかしみんな酷いこと書くなぁ。
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 07:53:37 ID:dkapSGxc0
- >>9
例えば?
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 08:09:40 ID:MKlyYFnI0
- >>8
割と期待してる。是非とも頑張ってほしい
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 08:24:24 ID:jFsnGxPc0
- >>9
曖昧過ぎて何のことを言いたいのか分からないよw
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 10:39:16 ID:b2Je.2So0
- >>8
乙
肩肘張らず気楽にね
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 12:42:16 ID:Rscr.gBY0
- しかし過酸化氏や俄雨氏の作品と、他の人達を比べるとネームバリューの力を感じるな
「この夏の空よりも青い貴方に捧ぐ」とか、本当に名作なのに全然伸びる気配がないし……
そりゃ上記の人が積み重ねてきた実績が名前読みを生んでるんだから、仕方ないといえば仕方ないんだけど
どうしてもそれで他作者の作品が敬遠されているように見えるんだよなあ
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 12:49:19 ID:.VVaE3E2O
- >>14
書き出しが下手タイトルが下手、新規読者を最後まで引き付ける力がない。
要は実力不足か努力不足かだな。他人のせいではないよ。
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 12:51:40 ID:yFSnSkbMO
- 敬遠までネガティブなものじゃなくて、単に食傷ぎみだから、間違いのないだろう作者の作品だけ読むって感じだと思う。
あとは点数が4000か5000ぐらいまでいっている作品があれば試しに読むとか。
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 13:16:07 ID:KT4H75VA0
- この夏の~が下手と言われたら、タイトルや書き出しはネタ全開じゃ無きゃ無理じゃね
今のラノベみたいにやたらと長くて下ネタ全開のタイトルか、何かのパロディにするかの
書き出しも真っ当に始めるのは無理だな
まあ、それをやらないのが努力不足と言えばそこまでだが
ラノベの馬鹿みたいなタイトルも、売るために市場を調べると言う努力をして付いたんだから……
文書はそこまで特筆するほどでは無いけど、だらだら状況描写や設定説明から入っているわけでもないし、これで実力不足とまで言われてもなあ
言葉の誤用が多ければ勉強しろとは言いたくなるけど、そういうもんでもないし
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 13:31:55 ID:tt9.R4Bs0
- この夏の〜はラストまで読めば確かに面白いけど、そのラストまでたどり着くのがしんどすぎる
文章はくどいし、展開は遅いし、なによりグイグイ話に引きずり込むだけのパワーが圧倒的に足りてない
そこに期間を開けた続き物というハンデが加われば、まあ点数的にはあんなもんだろうなと
始まりから終いまで全部書き上げてから1〜4までぶっ続けで投稿していればもう少し伸びたかもしれんが
2と3の間に一週間も開けてしまったのは、はっきり言って失敗だったと言わざるを得ない
とまあボロクソ言ってしまったけど、良作ではあるから今後じわじわ伸びていくだろうし
SS書きとしての力量自体は劣るどころかかなり上手い人だと思うので、これからも挫けず頑張ってほしい
裏
不知火氏の好みだろうから仕方ないけど、たまには文チル以外も読んでみたいかな
裏
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 14:01:41 ID:RsTO7L/kO
- この手の意見聞くと、SSってのは、普通の小説と同じように書いたら不利なんだなって思う。
いや、普通の小説でも、掴みが上手かったり、パワーがあったりするものもあるにはあるけど、
全部がそうだってわけじゃない、淡々とじっくり読む小説もいっぱいある。
読者受けするかどうかって考え方もわかるんだけど、
ネット上のSSの場合はそれ以上に、印刷された小説よりも、ハンデがある気がする。
小説は買って読むのが前提だけど、SSは立ち読みしてるようなもの、とでも言うか。
(いや、立ち読みの是非を問いたいんじゃなくて、感覚的な話ね)
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 14:53:33 ID:8OeVsf/20
- 淡々とじっくり読む小説でも面白いのと詰まらないのが有るのです。
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:17:39 ID:RsTO7L/kO
- >>20
いや、それもわかってるよ。
市販で面白い、淡々と読む小説と同レベルのSSがもしあったとして、
ちゃんと最後まで読んでもらえるかって言うと、かなり難しいんじゃないかって話。
ぶっちゃけるけど、俺はパソコンや携帯で長文読んでると、だんだん頭がだるくなる体質だから、
余計にそう思う。刺激の少ない長文SSは、出来が良くても、読んでて疲れる。
事実として、どんなSSも、プリントアウトしたほうが読みやすいしな。
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:27:52 ID:b2Je.2So0
- 今のラノベ業界って馬鹿にされがちだけど、売れる為の努力を最大限に行なった結果あの形になっただけなんだよな
小奇麗なタイトルではなく、変な長いタイトルやシモネタを交えたタイトルを付けるのも興味を持ってもらうためだし(クーリエのssでタイトルだけで点数が全く変わる)、
ハーレムものばかりになるのも中高生を初めとしたラノベ層がそういったものを求めているから(こーりんニコポものの点数の高さが例に挙げられる)
創想話ってある意味ラノベ界の縮図よね
唯一の違いはU-1系の人気が無いということくらいか(アクセルワールドや劣等生に代表されるようにのラノベの流行はU-1だし)
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:28:26 ID:9b0k.khw0
- スマホの縦書きに対応したビューアで読むと大分長文読むの楽になるぜ
文庫本読んでるのとあまり変わらない感じで読める
つまらない話が面白くなったりはしないけど
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:29:43 ID:W.DdolLg0
- なんか、このまま行くと奇抜な発想コンテストかパロディ大会になる気がする
ある意味初期そそわへの回帰で、Short Storyに本格的なのを求めるのが間違いかもしれないが
点数はさておき、作品の質はまだそれなりに高いのだけは救いだが……ただ、全体的に既視感があるのは否めないだよな
つっても、今までに無い事は先人が思いついたけどやらなかったことだけだってのも確かなんだが
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:36:31 ID:b2Je.2So0
- あんまり他の作者と作風が被らないというか独特というかオンリーワンというか、
そういう作者の人が増えると良いんだけどね
例を挙げるなら飛び入り魚氏みたいに
個人的には最近だと高井氏も結構好きだな。学パロというジャンルのせいか点数低いけど、会話が面白いから読んでて楽しいし
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:46:49 ID:Rscr.gBY0
- ID:b2Je.2So0
AWや劣等生でラノベ語っちゃったり
>>25でオンリーワンと言っちゃうと白い目で見られるからやめとけ
>>17
同意
この文章で下手糞だのくどいって意見は賛成できない
その淡々と読む楽しさが分からない読者層がそそわのメインなんだろうけどなあ
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:48:41 ID:W.DdolLg0
- なんかなあ。点を取るためのテクがあるのはわかるし、使いたくなるのもしょうがない
でも、それが極まったらアンケSSばっかになるんだよな。2chとアフィブログよろしく
実際、点欲しかったらラノベ的タイトルの方が取りやすい。避けられるけどそれ以上に目を引く。これも極まったら下ネタ無双だけどな
「先生は何故女子中学生にちんちんをぶち込み続けるのか?」みたいな
俺は一読者としてそんなのばっかなそそわは嫌だ
プロがやるのは仕方ない。売れなきゃ食っていけないからな、書きたいものじゃ無くて、市場をリサーチしてそこが読みたい物を書くのがプロ
でも、趣味で書く素人なんだから小手先の技術で変に点を狙うより、お前の本気で書きたいものを書いてくれと思う
俺は波長が有ったら百点付けてやるからと
まあ、難しいけどな。全体的に低調で、評価した俺ですら何故これが伸びない? となり続けてるんだから、頑張って書いた作者はそれどころじゃないわな。心折れるだろう
技術不足じゃなくて、読者のニーズに有ってないから爆死の傾向にあると思うもの。技術と実績ある作者ですら最近は悲惨な結果が多い
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:54:10 ID:8OeVsf/20
- 文チル不人気論
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 16:15:32 ID:gXfeHNxI0
- >>28
お前みたいに書くまでもない事をドヤ顔で呟くのが流行ってんの?
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 16:53:21 ID:IutcWcGw0
- しかし書くまでもない事を本当に分かってなかったりする奴も居るから何とも。
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 17:32:29 ID:bsJKiRRM0
- リグチルに比べれば十倍人気あるから安心しろ。
そそわでチルノ絡みの人気カプってなんだろ。大チルか?
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 17:56:04 ID:Mg81YufY0
- 阿求チルノ
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:09:47 ID:fx5iQtC60
- 紫だな
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:31:36 ID:6xUtJObM0
- リグフラって需要あると思う?
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:34:25 ID:g71uBCCU0
- 自分で需要を作り出せばええやん
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:36:09 ID:VqtqmlS.0
- ガワが違うだけで中身はどれも一緒だしどうでもいいわ
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:36:31 ID:RsTO7L/kO
- 聞いたことの無いマイナーカプは、需要を聞いても意味は無い。
自分で開拓するしか無いんじゃね?
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:41:48 ID:6xUtJObM0
- デスヨネー
プロットの段階で居なかったのに書いてるうちにリグルが絡んでどうしようかと思ってたんだけど、ここはひとつ、フロンティアスピリットを発揮しますか。
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:57:22 ID:UJSfkqGQ0
- 思いつきにさゆうされるとは愚かだな。そんなだから3000点すらいかんのだ。、という趣旨のツイートをしてる万点作家がいましたよ、と言ってみるテスト
(^-^)/
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 19:15:46 ID:Zv1wgrL60
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 19:20:20 ID:RsTO7L/kO
- 万点作家ってのは、一度でも万点以上を取ったことのある作家、でいいのかな。
今年も投稿を続けてる万点作家って、何人くらいいるんだろう。
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 19:22:55 ID:T6OrCLEY0
- >>14そもそもネームバリューって、実力無きゃ付かないだろ。
名前あがった二人、もう何作目だよ。
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 19:47:59 ID:6Jcy.GRk0
- そもそもこんなところで喚いてる暇があったら長文感想の一つでも書いてみろって話だよな。
お前が作者に何の利益ももたらさない愚痴で自己満足に浸ってる間に
点数が伸びない熱心な感想もつかない作者の方はどんどんやる気を削られていくかもしれないんだから。
お前は他の読者と同じく100点までしかつけられないが、コメの内容次第じゃ
「このSSはあまり伸びなかったけど、一つ素晴らしいコメントがついたから良かったなあ」
って思ってもらえるかもしれないんだぜ。
一人の読者が持てる最高の力って、そういうもんだろ。
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 19:54:17 ID:bsJKiRRM0
- ここに書き込むのは1分で済むけど、SS読むには30分必要だったりとか。
まあどっちかというと、時間よりも体力のほうが問題だったりするけど。
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 20:24:22 ID:FrlqC6lM0
- 文(学少女)チル(ノ)
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:29:06 ID:7eHYvcJo0
- 押し倒したい以降、3日間たってて1000点いった作品が名前がそこそこ立っている浅木原さんぐらいって、異常すぎる。
1000点だぞ。どうなってんだ
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:49:45 ID:mscRFSno0
- 四桁いくとか超スゴイな
奇跡と言ってもいいかもしれない
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:50:07 ID:9LhNBwkI0
- デンターシステマ
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:52:21 ID:NXTZSmVU0
- ここで愚痴ってる暇があるなら曹操話でSS読めって事だな
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:54:42 ID:xD2fnWiw0
- スレが通常運行、そそわは得点不足
つまりここに書き込んでる人間は私も含め作品を読んでいないと思われる
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:56:44 ID:ateXkXYs0
- コンペ読むので忙しいだけなんです!
創想話に飽きたわけじゃないんです!
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:17:22 ID:jFsnGxPc0
- とはいえ押し倒し以降で面白かった話が……。
これはもっと点数が高くて良いって作品ある?
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:25:37 ID:bsJKiRRM0
- 押し倒し以降じゃないし、既にレビューも投下されてて、なおプッシュするのはしつこいかも知れんが、
やっぱり鹿路氏の「二億九千万年の瞳」。
投下して一日で1490点入って高レートだったから、もっと行くと思ってた。
やっぱりオリキャラは回避されるのかね。
つーか今作品集見ると、レート13前後って割とあるんだけど、点はバラバラなんだよな。
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:26:33 ID:6xUtJObM0
- >>46
ネイルアートが幻想入りしました【1,霧雨魔理沙の場合】
蝋で出来た吸血鬼の翼について
リリーホワイトディ
杉の木一本残らず燃やし隊
の四つも1000点いってるけど。
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:29:21 ID:rgCdUTaE0
- 本当に面白けりゃ勝手に点は伸びる。
てかあんまり点数至上主義になるのもどうかと思うが。
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:34:24 ID:KT4H75VA0
- 本当に面白いと思った作品が伸びない人間がこういう話をするんじゃないか?
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:40:07 ID:KHo8qZe20
- 宵闇むつきさんとか鹿路さんとかそれこそ名前だけで勝手に点数伸びると思ったが
そんなに甘くないというか俺が思うほどこの人たちにネームバリューはないのか
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:45:04 ID:6Jcy.GRk0
- ネームバリューってのは所詮、
「多少書き出しが弱くてもちょっと我慢して読んでもらえる程度の能力」でしかないからね。
内容次第じゃそりゃそんなに点数は入らないさ。
名前読みしてる人だって「今回のは今までのより面白くないな」と思えば点は入れないだろうしね。
ネームバリューさえあれば無条件に点数が入るってものではないよ。
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:47:26 ID:NXTZSmVU0
- 世界一売れている食べ物が一番美味い食い物じゃないのと同じだと思う
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:55:47 ID:6xUtJObM0
- でも目に付けば開いてもらえるってアドだよね。
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:56:03 ID:UoF4mU6EO
- その例えは下手だな
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:03:44 ID:6Jcy.GRk0
- >>60
そりゃ有利なのは有利だよ。
ただそれだけで確実に高得点が保証されるわけではない、ってだけの話でさ。
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:17:00 ID:6xUtJObM0
- まあね。有名っつっても、悪名が広がっちゃあ宜しくない。
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:17:16 ID:bsJKiRRM0
- つまり、俺は二億九千万年の瞳を読んで、文句無しの100点を入れたけど、
鹿路氏のそれ以前のSSは、この作品よりももっと面白いということか。
……本当か? まあ、おいおい読んでいくけど。
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:24:31 ID:6Jcy.GRk0
- >>64
面白いかもしれんし面白くないかもしれない。
個人の好き嫌いと点数や評判は全く関係がない。
ただ、「今回の作品を評価している人の数が前回までよりも少ない」というのだけは確かな事実だ。
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:26:58 ID:bsJKiRRM0
- >>65
そういう言い方をすると、
そもそも名前読みしてる人がどれだけいたのかってところから、あやふやになるなぁ。
まあ、俺が気に入ったのは確かだし、試しに過去作を名前読みするのは確定だけど。
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:29:46 ID:jFsnGxPc0
- 「二億九千万年の瞳」は単純に題名とリグルからして虫の話なんだろうなって。
虫が苦手なのであまり読む気にならないんだよなあ。
あとどう面白いのか書かないでひたすら推す人がでる作品はあまり読みたくなくなるかもw
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:34:31 ID:V6MH8rI20
- ヘアーブラシとアスピリンの人って言うと、あーあの人かってなるけど
鹿路氏って名前だけ聞くと、聞き覚えはあるけど何の人だっけ?ってなるイメージ
他の作品も面白かった記憶はあるんだけど、印象に残るような面白さではなかったかなあ
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:45:04 ID:IutcWcGw0
- 俺はむしろ阿求が山に滞在する話の人だと思ってたんだが。
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:47:40 ID:bsJKiRRM0
- >>67
悪かったよ。あんまり、「俺は前にレビューした人だけど」って自己主張したくなかったんだよ。
だったら話題に出すなって話かも知れないけど。
蟲苦手ならしょうがないか。そんなに蟲描写がきつい話でもなかったと思うけど。
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:51:45 ID:jFsnGxPc0
- 押し倒し以降でもっと点数高くて良い作品を聞いても応えてくれる人がいないんだから、
そりゃあ点数伸びないよなw
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:11:44 ID:tJri/pvk0
- ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201203102121580002.jpg
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:12:31 ID:tJri/pvk0
- うおおおおおお誤爆
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:27:23 ID:qOdTBazU0
- 良い誤爆だ
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:27:49 ID:rUyG3phg0
- いい霊夢だな。題材にしろってか
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:33:36 ID:nOedpN6oO
- ざっと見た感じ、リリーホワイトディは良さそうだった。
蝋で出来た吸血鬼の翼については、多分話は面白そうだった。文章がちょっとピントが合わなかった。
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:45:25 ID:B8U874Ms0
- >>71
煽り口調の奴に勧めると思うか?
まあ、俺はここ三日は無いが、そんなのよくある事だ。毎日傑作が生まれるとはそりゃいかんだろ
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:34:31 ID:0aZFwGmY0
- >>77
煽り口調だったかなー。
>>46が異常過ぎるって言ったから、そんなことないだろうって応えただけでしょ。
つかあなたも同じ意見なんでしょ?ここ三日は無いんだから。
なんでも何でも煽ってるって言われても困るわ。
結局点数低い低い異常だとか言ってても、薦められるものが無いんじゃそりゃそうだとしか言えないでしょ。
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:37:31 ID:Mr7qutXM0
- はぁ
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:53:41 ID:7guR4NY.0
- >>78 うん。煽り口調だね。
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:07:05 ID:PvdHP2Kw0
- 他人を馬鹿にしようとする性根が、透けて見えますな!
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:14:54 ID:hBJk4t2E0
- 三桁、いってもようやく四桁くらいの底辺作家だが、いままでも自作品ちょくちょく消してるんだ。
決して万人受けしない内容と覚悟して投稿した作品でも、コメントくれる読者はいるし、スレでもわずかながら取り上げてくれてはいるんだ。
今度は消さないと心に決めたのに。それでも。また消したくなってしまうんだ。いつまでもF5キー連打してる無駄な時間を断ち切らんがためにさ。
やっぱり空気みたいな作品でも残しておいた方がいいのかな? 自分で決めるべきなのは重々承知だけども。
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:20:12 ID:8L6Z0aM60
- >>82
よくそんな点数でF5押せるなw
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:20:40 ID:B8U874Ms0
- >>77
真面目に答えれば、俺は押し倒し〜以降面白いと思った作品は無い。
そもそも押し倒し〜自体俺の趣味じゃない。話題だから一応開いたが評価するには至らなかった。上で出た二億九千万年の瞳も俺の好みじゃない
だからといって、俺の好みと作品集の伸び方に何の関係が有るんだ?
で、俺は異常とも正常とも言ってねえ。俺はここ三日どの作品にも100点を入れてないから事実は書いたが
勝手に誰かと同じ意見にするな。三日に一個人に薦めるような傑作が生まれたら奇跡だよ。そんなもん作品集に一個有れば上等だ
そして「読みたくなくなる」とか言ってる人間に誰が勧めると思ってるんだ? 変に妖精呼んだり叩きの種になるだけだから薦めるのをやめるのが普通だろ
もう一個言えば、お前は>>46の話を引っ張ってここ三日と言い続けてるが、お前以外は規制以後伸びなくなったって言ってるんだ。勝手に話を曲げて噛みつくなと。
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:24:02 ID:dpUvXm9g0
- >>82
そんなに構ってちゃんをやりたいなら引退宣言をしなさい
それからは何事も無いかのように戻るもよし、名前書いて再デビューもよし、こことしては完全引退が望ましいか
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:26:53 ID:qOdTBazU0
- >>82
低得点だからって消すと心象が悪くなるからオススメしない。
「こんな酷いのよく上げられたな俺・・・」みたいな経験を乗り越えて、作家は腕を上げるのさ(キリッ
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 05:32:04 ID:b3pieePk0
- 点数の法則でいえば3桁、1000点、5000点以上と別れているのも特徴だな。
2000から4000が少ない。
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 07:09:16 ID:0n95rVDA0
- >>82
自分で投稿した作品を消すという発想が無いし、無駄にF5連打で時間を使うのも理解できない
思うに、力を出し切ってないんじゃなかろうか
「今の俺にはこの作品をこれ以上面白くすることはできない」と言いきれるくらい推敲で突き詰めていれば、低評価だから消すなんて考えられないし
やり切ったという実感があれば評価されなくても意外とさっぱりした気分でいられる
というか、そんな悶々としてるくらいなら実力向上スレに相談持ちかけてみたら
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 07:30:24 ID:PFgBVQfM0
- かつて低得点帯作家だったゴミチアカオカマヤロウが何度も実力向上スレに自分の恥部をさらけ出し続け、結果として5000点作家くらいになった例はいくらでもある。
まぁ所詮はシルバーセイントどまりであるが。君ならそれでも満足だろう?
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 07:59:38 ID:qfMguTFY0
- まあ別に低得点の人が自作消しても気にならないけどな。
そもそも覚えていないし。
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 08:06:39 ID:PFgBVQfM0
- いくらかは馴れ合いの要素があれども、やはり芸術は実力の世界。
実力の無いものには、何の権利も価値もない。厳しい恐ろしい世界やでぇ
- 92 :913 ◇8WvXC9sd2k:2012/03/16(金) 08:15:52 ID:n.WGszJY0
- おはようございます。2011年作家1行レビューです。
【作者名】zenteki
【デビュー作品集】東方創想話 136
【デビュー作品】十五夜に咲く花
【最高得点作品】東方創想話 140 / 九字を斬る一文字 / 6320P
【特徴】デビュー時より香霖メインの短編(続きもの?)を書いてる方。物静かに、時には熱弁を振るう香霖の姿は好感が持てる。
zentekiさんは個人的に好きな作家さん。この人の書くこーりんは好きなのであります。
しかし、今回は大変でした。作品自体は短編メインでしたが、本数が多いので読み直すのに時間が…。30本以上の作者さんだと2,3日かかると思います。
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 08:56:49 ID:nOedpN6oO
- 乙。
いや、別に全部読まなくても……
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 09:14:56 ID:0n95rVDA0
- 全部読み直してるのか、凄いな
そういえばたしか、I・B氏も2011年デビューだったよな……
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 09:31:39 ID:ZzYE4iAw0
- 乙です
全部読み返すとか時間泥棒だな・・・
かなり大変そうだけど、負けないで。応援してます。
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 10:12:52 ID:PFgBVQfM0
- 乙だ! 完走できたなら創想話の歴史にそのトリップが刻まれると想う。
前スレでの話題を見返していてふとおもったのだが「まったく違うキャラでも話が成立する」っての、否定的な意見としてとりざたされていたが、
これってむしろ良いことなんじゃないか? キャラ魅力に頼らなくても、話そのものが成り立っているってことで。たとえば、小野塚小野塚小町のなんとか戦記だって、
あれべつに小野塚小町なくてもおもしろかったよな。そんだけ話がちゃんとしてるってことなんだろう。
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 10:41:54 ID:xbe7Jing0
- 2次創作なんだから頼らないでも原作の魅力を引き出さないと
誰でも成り立つならキャラが無個性化してるってことじゃね
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:13:03 ID:nOedpN6oO
- >>96
話がちゃんとしてるなら、一理はあると思う。
ストーリーもいまいち弱くて、キャラ像もふわふわした作品もある。
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:37:31 ID:v8yh4crw0
- >>92
乙乙!
2011年作家だと作品を全部読んでもらえるのか……。
ちょっと2011年デビューしてくる!!
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 12:18:29 ID:PFgBVQfM0
- >>99
マーティー・マクフライ乙
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 12:19:08 ID:l7IPyozUO
- お前らが嫉妬に狂っている間に押し倒しが万点間近
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 12:32:22 ID:hBJk4t2E0
- >>85>>86>>88>>89
レスありがとう。
どれも参考になったけど、>>88が一番解答に近いのかもしれない。
今度は沢山の人が楽しめるように頑張ってみようと思う。
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 12:41:46 ID:PFgBVQfM0
- 浅木原忍氏の多元的二次創作――パクリ三次創作ともいう――が早速3000点をこえるのに、俺のはまだ3桁かよ・・・・どんだけ時間かけて話を考えたと思ってるんだ。
めっちゃいい話なのに。ちゃんと中身をみてもらえれば絶対評価してもらえるのに。
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 12:46:40 ID:nOedpN6oO
- >>103
よしわかった、三桁のやつ読んでくる、多少文章が合わないのは、この際目をつむろうじゃないか。
けど、流石に今作品集全部は無理だ。最近は花粉症で体力落ちてるしな。
名乗れとまでは言わないから、何日から何日の間に投稿したか教えてくれ。
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 12:48:41 ID:Nq8mkniIO
- >>103
俺も読んでみたいな。ヒントくれよ。
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 12:56:19 ID:Pw41YpygO
- 釣堀状態!
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 12:59:15 ID:Nq8mkniIO
- いや待てよ、レスの内容から大体絞れるか。
三桁で割と長めでギャグ等除外すればいいんだし。
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 13:03:17 ID:Mr7qutXM0
- 浅木原氏アンチは虚言癖がある
スカスカ君とか養豚場並に酷い
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 13:19:58 ID:aESNRles0
- そしてこのスレの住民は釣りだとわかっててもあえて食いつく妙なノリの良さを持ち合わせている
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 13:39:32 ID:jAsCUKQQO
- このスレには常に訓練されたスコッパーが数人常駐しているからな
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 13:48:04 ID:PFgBVQfM0
- お父ちゃんいっぱいツレタヨー。
塩焼きにして食べていひ?^^
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 13:48:24 ID:cd0qV21w0
- 数キロバイトのプロローグに嬉々として突っ込んでいく輩がいるしな
それはそうと、一番上の長編が意外と悪くない。うどんが良く分からんタイミングで切れること以外は。後編次第かな
裏
関係ないがにじファンでごっそり消えるらしいね
裏
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 13:58:06 ID:nOedpN6oO
- >>112
触りだけ読んだけど、あれは長編だったのか?
だらだらと短編連作を読まされてる気がして、途中でやめたんだけど。
この内容なら、ジェネでもっと細かく分割して連載しろよって思ったんだけど。
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 14:41:07 ID:FV3sOMkU0
- 春を高らかに謳い上げる作品が投稿されましたぞ
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 14:41:29 ID:86BxR/JsO
- >>112一番上の見に行ったら春によくでるアレな荒らしが来ててびっくりしたじゃないか
本題の長編はこれからいってみる
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 14:45:23 ID:86BxR/JsO
- …ってBBSにもなんか沸いてるな。同一人物かこれ
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 14:59:39 ID:WNqBBQpU0
- 10点投下も出てきたご様子。春だな。
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 15:27:07 ID:tdpKTapk0
- どうせ規制されて終わりでしょ、ご苦労な事で
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 15:27:14 ID:Nq8mkniIO
- これむしろ、もっと規制酷くしてやろうって意思でやってんじゃね?
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 15:55:22 ID:zS4Wlv4Q0
- BBS行こうとしたら、規制です!みたいな表示が出るな。
もう対応開始してるのかね?
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 15:56:47 ID:dpUvXm9g0
- この荒らし作品にiPhoneから100点入ってやがる……
既にPCから多重してるがここから多重来たらiPhoneも規制くるんじゃないのか……
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:11:01 ID:QqrETv860
- あれにコメしてる奴ら全員バカだろ
何で無視するっていう簡単な事が出来ないんだろう…
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:23:52 ID:dpUvXm9g0
- 十点爆撃もiPhoneからされてるじゃねえか。完全に終わった……
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:24:31 ID:ELBQ.lggO
- おそらく自演も混ざってるだろうがな
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:27:25 ID:tdpKTapk0
- 酷いようなら規制とかじゃなく荒らしてる個人特定して注意してもらえばいいんじゃない
個人サイトで正式な被害なら警察経由でプロバイダに情報開示して貰うとかできなかったっけ?
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:44:33 ID:dpUvXm9g0
- >>125
そんなの裁判所に開示請求しなきゃ無理だ
荒らしなんかに警察が構ってられるわけもねえし
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:56:12 ID:hmx3J6qo0
- あれに点数負けるって屈辱の極みだな
早く消えてくれないかなー
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:58:49 ID:PvdHP2Kw0
- あまり酷いようだったら訴える事もできる、はず。でも面倒臭いからまずやらない。
そこを突いて荒らし行為は行なわれるわけだけど、あまり酷いとやっぱり訴えられる可能性も出てくる。
できない事は無いと思うけど。
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:08:04 ID:cd0qV21w0
- BBS見てきたがこのスレの皆が迷惑してるらしいぞ、「規制」に。
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:13:24 ID:aRC6ruQQO
- BBS荒らしほとんど消えてるな。虻さん対応中か
それで作品がまだ消えてないのを見ると、これは荒らしの情報読み取ってる最中かな
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:15:12 ID:JNCNFnyY0
- あ、作品消えた。
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:15:56 ID:JNCNFnyY0
- と思ったらまた投稿しよった
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:21:11 ID:FV3sOMkU0
- 越冬明けのカメムシみたいだな
退治したと思ったらまた出てくる
管理人さんお疲れとしか言えないね
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:27:01 ID:5yuifvbw0
- これは譲れないっていうカップリングって皆、あったりするのかな?
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:53:13 ID:0BkaX5UA0
- なんや、LOS-Vさんの新作のコメント欄が数分前まで10点妖精で埋まっとった。
今は10点妖精さんのコメントは全部消えてるけれども。
コチドリさんのミス指摘も妙に執拗だし、作者さんのモチベ低下に繋がらなきゃいいんだが。
>>134
めーさくですな。レミフラとレミ咲と併存するめーさく。で、ぱちゅコアもついていると
なお良し。
ついでにマリアリでゆかれいむだといい感じ。
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:04:59 ID:gjXGlW5M0
- コチドリさんはいつもあんな感じだろ。たぶん、愛。
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:11:47 ID:JNCNFnyY0
- 言葉選びのミスや誤変換は完全に作者側の問題だしね。指摘されても仕方がない。
LOS−V氏の作品に対するコチドリさんの感想を見るに、作品そのものへのコメントは好意的な意見を寄せてるよ。
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:18:51 ID:b8vYZIbg0
- むしろ恥を晒しっぱなしにしなくてすむんだからいいんじゃない?
自分は指摘してくれた方が嬉しい。
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:22:42 ID:n684htNc0
- さらに規制厳しくなってね?
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:29:17 ID:aESNRles0
- コチドリさん昔のコメからは想像できないほど丸くなったよな
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:35:44 ID:j7YqAqyw0
- 書き手にとっちゃコチドリさんみたいな人はほんとありがたいよ。
>>134
レミ咲とレイマリ。
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:37:38 ID:0aZFwGmY0
- 前スレで名探偵魔理沙について熱く語ってた人いたよね?
やっと読めたよ。かなり長かったけどとても読み応えがあった。
タグ記載キャラの魔理沙、阿求、命蓮寺、早苗はもちろんアリスやオリキャラにいたるまで
みんな丁寧に描かれていて違和感無く読み続けられた。世界観や雰囲気も良かった。
薦めてくれてありがとう。
褒めるだけでは何なんで。ただ、ナズは何であんなに早苗に辛く当たっていたのだろう?
そこまで辛く当たる要因がないと思って不思議だった。
まあその結果早苗のヒロイン度が上がって魔理沙の解決してやる宣言が引き立つのだけど、
そこだけちょっとひっかかったかな。
あと続編?というかスピンオフの三人娘はそんなに伸びていないけどスピンオフは地雷の定説
通りなんだろうか?あっちも長い分だけちょっと読むか怯んでしまう。
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:39:15 ID:ksivT0GY0
- >>134
妖忌×こーりん
これは譲れない
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:41:01 ID:5yuifvbw0
- >>135
おお〜、結構かぶりますね。メジャーってこともあるんでしょうけど
その中でもぱちゅこあがマイブームですね。
SSや画像に萌える日々・・・しかしまだ足りない!もっと流行ってくれ!!
・・・それにしても管理人さんは大変やな〜。
はあ、規制がいつ完全に解除されるか見通しが当分つきそうにないな、こりゃ
コチドリさんは自分の感想をしっかり書いてくれるから作者さんからしたら、嬉しい限りでしょ
若干辛口になっていたとしても、作品への反感ばっかりだったらコメントしないだろうし
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:41:32 ID:PFgBVQfM0
- >>143
カプ専腐女子乙。君たちがいるから世の中から戦争がなくならないんだ。
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:53:06 ID:6IveQ6720
- >>134
俺は何でもいける口だな。メジャーカプもマイナーカプもどんと来い。
>>145
東方でBL好きって、どっちかというと歪んだ性癖の腐男子のほうが多い気が……
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:02:24 ID:0BkaX5UA0
- 「あぶれない」これが良いカップリングの要件ではないかしらん。
この要件のためならば二股すら可。特定キャラのU1化だって気にするまい。
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:07:10 ID:wtKql8SE0
- なんか浅木原さんの新作の作品ページ上部に
Notice: Undefined offset: 4 in /www/rams/public_html/coolier/sosowa/ssw_l/req/handler_read.php on line 104
Notice: Undefined offset: 1 in /www/rams/public_html/coolier/sosowa/ssw_l/req/handler_read.php on line 105
Notice: Undefined offset: 2 in /www/rams/public_html/coolier/sosowa/ssw_l/req/handler_read.php on line 106
Notice: Undefined offset: 3 in /www/rams/public_html/coolier/sosowa/ssw_l/req/handler_read.php on line 108
こんなんが表示されてるんだがこれは一体なんだ? 俺だけなのか?
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:21:49 ID:5yuifvbw0
- >>147
キャラクターへの愛が強すぎるとそういう訳にもいかないのだよー
とはいえ、これ以上は145氏が言うようにカップリング論争になり兼ねないから止めときますかね
>>148
PCだけどあるよ
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:35:30 ID:O51N5dXU0
- 押し倒し5桁いったな
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:42:37 ID:ph7jJwkk0
- iPhone規制されたん?
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:49:27 ID:iFrlYb.s0
- ugigiに追加されてるスコアってなんだ?
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:53:59 ID:uXdTKFEQ0
- TIPS読めば書いてあるぜ。
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:55:34 ID:iFrlYb.s0
- ありがと。前からあったのか。気づかなかったわ
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:22:05 ID:b8vYZIbg0
- >>148
自分のSSでそんなの出たことあるけど、そのときは確か妙なコメントが書かれててそれが原因になってたっぽい。
なんにも書いてないコメントがあるからそれが原因じゃないかなぁ、とか。
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:35:13 ID:fcWvi0Gg0
- 上で名前が挙がってた長編の『この夏〜』を開いてみたけど、
>「待たんかいこのパパラッチがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!!」
っていう典型的なノリの軽いSSというかラノベみたいな文を見た瞬間読む気をなくしてしまった。最後まで読む気だけど
もちろんそれだけで評価するなんて論外だけど、見た瞬間ブラウザバックした人はそれなりにいるんじゃないかなー
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:40:50 ID:nNBCbaa60
- >>148 >>155
あー。今、コメント入れてきたんだけど、
コメント入れた作品が、俺のコメントの直前にフリーレス匿名評価コメント無しコメントが表示されちまって、
それで>>148みたいなのが出るようになってしまった。
俺は悪くないと思うんだけど……いつも通り普通にコメントしただけだよ。
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:46:59 ID:OeC1YjAo0
- >>156
500KBも書いてあんなカスあたりだったら再起不能になる自信がある。
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:47:58 ID:B8U874Ms0
- 上のあれはコメント削除された作品には良く見るな
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:42:22 ID:pR8N.rcI0
- またパンツレスリングか……
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:46:28 ID:dpUvXm9g0
- またなんJコメントが付きながら3000くらい一気に伸びて失速かね
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:54:37 ID:NvWUq2KU0
- こんだけ色々レビューされときながら、未だに5000点越えレビューが大江戸人形だけという不思議。
……KASAさん、暴走しすぎや
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:01:18 ID:OeC1YjAo0
- 己にブレーキをかけうる理性的な面を持ち合わせているか、踏みとどまることを知らない暴走するただの馬鹿か。
それが万点作家と他をわける基準のひとつだと思う。
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:14:56 ID:nNBCbaa60
- めりえるらんどさんってすごく聞き覚えあるけど初投稿?
と思って調べてみたら、絵描きの人と同じ名前だった。同一人物かなぁ。
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:18:56 ID:51vkM6U60
- 暴走と言ってもマナー的な意味で暴走するのは言語道断だけど、
作品内で暴走したり好き勝手やったりするのはむしろ好ましいと思う
(※あくまでもその場の良識とマナーを守った範囲内での話)
まぁKASAさんはたまにグレーゾーンだけどw
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:21:28 ID:qOdTBazU0
- いや、結構アウトライン割ってること多いと思うけどね、あの人はw
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:21:51 ID:OeC1YjAo0
- >>164
だとしたら、自分のSSの挿絵をかけるという羨ましい2芸の持ち主さんだな
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:26:06 ID:aESNRles0
- いつかそそわもイラストで釣る時代になるウサ
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:27:35 ID:B8U874Ms0
- カピバラの奴はまさに画像で釣るSSだったな
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:40:45 ID:51vkM6U60
- pixivのssでは同一ジャンル内ならばサムネにイラストが使われているか、いないかで伸び方が全然違うからな
絵師に依頼してssに挿絵を作ってもらう人さえもいるほどだ
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:43:11 ID:NvWUq2KU0
- 挿絵かあ……憧れはするが、とてもそんな依頼をする勇気がないな
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:17:49 ID:N0yspIWg0
- >>112
東方は関係無いっぽいから流れてこないよね。
理想郷見てると対岸の火事だと判ってても不安になるわ。
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:28:48 ID:Z28SXF5.0
- にじファンで人気の読んできたけど合わなかった
そそわの方がよっぽど面白いじゃねぇか
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:45:50 ID:SW/MYq7k0
- 荒れる元になるから必要でないならそういう発言は控えてもらいたいな
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:55:57 ID:8zmCyfeo0
- 向こうで人気の作品とこっちで人気の作品はまた違うと思う
どちらにせよ住み分けできているのならそれ以上のことはないよ
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 01:14:23 ID:pTup/WNY0
- 正直言って皆クーリエの作者の人達の方がにじファンのU-1作者群よりも実力が高いと思ってるでしょ?
でも文法とか話の構成力とかセンスとかそういったものがどれだけ高かろうが、文章書きは場所によっては(例えばU-1・メアリースー全盛の場所)クーリエでレート4ぐらいの低レベルU-1以下の扱いを受ける破目になるんだよな
イラストだったら実力が一目でわかるのに、ssだと一目じゃわかんないし。物書きって本当に不遇だわ
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 01:25:22 ID:KAJ8TVqQ0
- 何言ってんのかよく分かんねーんだけど
ホームじゃ負けなしとか言いたいってこと?
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 01:31:21 ID:ZyMOxG0A0
- マンガだって雑誌によって掲載される作品の傾向はあるじゃん。
それと同じよ。
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 02:07:13 ID:LRklzE220
- コロコロコミックにリアル系青年漫画が載っても人気でないだろうしな
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 02:19:47 ID:LxeMSV3Y0
- >>179の例をイメージしたら笑えた。
人気が出るかどうかはさておき、すごい浮いてるだろうな。
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 02:21:32 ID:VPc3bO520
- 別冊マーガレットに進撃の巨人とな?
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 05:17:25 ID:adxtIpfc0
- 「りぼん」にベルセルクとな!?
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 06:18:43 ID:1N2kIZ6c0
- 主人公の母親が即死するサイファーとかな
俺は好きだったけど
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 06:58:33 ID:ELl3aiVYO
- ジャンプに フェアリーテイルがのってたっていいじゃない おなじまんがだもの みつお
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 07:22:04 ID:v49cQCV.0
- まぁ実際のところ、創想話で実力がある人なら投稿する場所のリサーチぐらいするわな
そんでU-1・メアリースー全盛な場所だったら、そこに合わせた作品投稿するわな
文法とか話の構成力とかセンスとか高いんだったら、それなりには受けるわな
かわぐちかいじがコロコロで連載始めたとしても、ジパングみたいなの書くわけなくて
ちゃんと雑誌に合わせた漫画書くはず。どんなんか想像できんけど
- 186 :172:2012/03/17(土) 08:04:27 ID:N0yspIWg0
- というか作品云々より割と軽い気持ちで盗作とかしちゃう作者とか
それを擁護する読者がいるとかモラルの面が怖い。
盗作した作者が書いた作品のほうが面白いって感想見た時は本当にぞっとしたわ。
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 08:13:46 ID:BYGJ8WPU0
- でもチャンピオンREDにシグルイ載ってたりするしなww
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 08:27:00 ID:s6NtSvGoO
- 鈴木央もチャンピオンに合わせた漫画描こうとしてるしな。
サンデーのほうが合ってたと思うんだけど。また編集がやらかしたんだろうか。
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:04:16 ID:dRNn2eb20
- >>次はプロバイダにログを提出します。
管理人さんさすがにじゃっかんキレ気味だな・・・・・荒らしさんって本当に邪魔。
俺のアイフォンからも点がいれられんようになってた。電車の中でよんで、3作ほど100点いれたいのあったのに。
アホだからどうせ家かえるころにはもう点いれるのめんどくさくなってそのままだろうし・・・・なんか作者さんに申し訳なし。
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:15:54 ID:v49cQCV.0
- いや面倒がらずに入れろよ!
コメが「おもしろかったです」だけでもいいから
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:24:31 ID:s6NtSvGoO
- 実際、メール感覚で気軽にコメントできるのは携帯ユーザーの強みだからな。
今後、パソコンで感想入れる習慣がついてくれればいいんだが。
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:30:45 ID:dRNn2eb20
- >>190
いやおっしゃるとおりなんだがなー。
けどなんか、そういうのって楽しみ方が違うくない?
家に帰って、コメントのためだけにパソコン起動して創想話にアクセスして、作品さがして・・・・・・って、俺の我侭なんだけどさ、なんかわざわざそんなことしなきゃならんって、ただ楽しみたいだけなのにこっちは。
作家のためを思うなら、それくらいのことしろよカス!って思われるだろうけど、こういう俺みたいな受身一片の馬鹿も、結構いると思うけどな・・・・・。
わざわざそこまでせにゃいけんなら、別にいいやっていう。
それもこれも、管理人さんにそうせざるを得なく仕向ける、荒らしのせいだ。荒らしの精神構造が馬鹿なのは別にどうせもいいけど、俺に迷惑をかけるなといいたい。
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:39:55 ID:6SatfomY0
- そんな長文の愚痴書きこむ暇あったらそれくらいのことry
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:42:16 ID:dRNn2eb20
- >>194
移動時間暇なんだよ。こういうときだからこそ、コメントいれようという気になるのになぁ・・・・
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:43:39 ID:Hk64XfiIO
- 荒らしと同タイミングにコメントしたせいか俺のコメント消されてる……
書き込み直そうかと思ったが今は様子を見たほうが良いかね?
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:58:27 ID:095Dyvqc0
- >>195
どんなコメ及びどんなプロバイダだったの?
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 10:04:12 ID:XlH3iQkM0
- 次はプロバイダにログを提出します
実質何も歯止めや脅しになってない
個人サイトの荒らしにISPからBAN措置なんて金銭トラブルがない以上ありえない
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 10:26:05 ID:iPUg7Z8s0
- 近頃は割りとよくあるけどね>個人サイトの荒らしにBAN措置
プロバイダ側もサービスなのかユーザーから依頼あれば結構ほいほいBANしちゃうし
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 10:42:29 ID:reJh4/SA0
- 最近は結構やるよね
まぁそれでも1、2回くらいの書き込みじゃやらんけどさ
今回は収束してからきたんでイマイチ事情がわからんが結構大量にやったのかな?
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 10:45:31 ID:O8XRfkSE0
- 毎回現場に立ち会えてないんだけど荒らしっていったい何したの?
フリーレスで関係無い事書き込みまくったの?
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 10:58:29 ID:6SatfomY0
- >>200
多くの作品に10点コメを大量投下&一行の作品を投稿して自演で100点大量投下
何が怖いって匿名10点じゃなくてわざわざコメつけてるとこなんだよな
普通にめんどくさい作業なのに何が荒らしをそこまで駆り立てるのか
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 11:09:03 ID:O8XRfkSE0
- >>201
そいつは凄いな
10点大量投下とか串挿しまくったのかね?
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 11:10:01 ID:dRNn2eb20
- 結果、単独規制がむりなので、スマホ全体が規制対象にかけられたりな。
ほんと、一人のアホが部署全体に責任が及ぶようなアホをするのとおんなじだわ。
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 12:01:09 ID:Cx1UJ8OwO
- 面倒なら無理してコメントつけなくてもいいとは思うが、
多少無理してでもコメントつけた方が盛り上がるのも事実ではあるんだよな。
もちろん無理矢理褒めろって意味じゃないよ。面倒だって気持ちを堪えてでもやる価値はあるって意味ね。
強制するのは正しくないが、ちょっと頑張って感想つけるのもいいんじゃね? ってことで。
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 12:14:03 ID:dRNn2eb20
- >>204
まぁなー。作家さんからしたらやっぱコメって嬉しいんだろうしな。
めんどいけど、パソにさわれたらコメントしとくか。
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 13:07:10 ID:RiKIwNXI0
- このスレで話題に挙げてみるって手もある。
ポイントには繋がらないと思うけど、ひょっとしたら作者さんも見てるかもだし。
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 13:21:10 ID:16A0ltqQ0
- KASA氏は覗いた結果暴走して自爆してあのような末路をたどったように思える。
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 13:27:13 ID:SIWtRHs60
- 「人にどう思われようが関係ないぜ!俺の作品を読めええええ!」だったらまだ良かったけど
後書きやコメ返しでやたら卑屈になっててすげえ格好悪い
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 13:55:26 ID:x2mrbKcM0
- どうせあたしゃ〜嫌われ者でござんす…。ぐすん。
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 13:55:30 ID:aXippbYA0
- そんな無理して投稿する必要も無いのにねぇ
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 13:56:40 ID:x2mrbKcM0
- 誤爆しました。
- 212 :913 ◇8WvXC9sd2k:2012/03/17(土) 14:20:43 ID:gDanr41A0
- どうも、913 ◆8WvXC9sd2kです。ほぼ徹夜状態から復帰しました。
「残業になんか負けない!」→「残業には勝てなかったよ…」てな感じで即堕ちな毎日です(笑)。
【作者名】フラン人形
【デビュー作品集】東方創想話 136
【デビュー作品】ちゅっちゅの味はどんな味?
【最高得点作品】東方創想話 137 / 永江衣玖と龍神さま / 2480P
【特徴】甘め・ほんわかなショートコメディ中心の方。恋する女の子の嫉妬したり迫ったりする描写がかわいい。
全作読み返しは大変なものの、面白いですよ。
1行レビューなので読んで直感したものを書くようにしてますけど、
レビューする姿勢で読むというのは普段の読み方とは違うので勉強になります。
I・B氏、まだまだ先ですけどこのレビューの最大のヤマですね。
本数だけでなく1作1作の文章量もなかなか、楽しみでもあり恐怖でもあります。
- 213 :913 ◇8WvXC9sd2k:2012/03/17(土) 14:25:55 ID:gDanr41A0
- そうそう、レビュー対象は2012年3月13日時点で5本以上投稿している方のみです。
次回からこの注意分も付け足した方がいいですかね?
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 14:30:40 ID:k.ZV.O2E0
- 一応聞くがトリップはどうしたんだ
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 14:31:17 ID:ZRfhDREA0
- おお、がんばれがんばれ。
一回は明記したし、わざわざ毎回付け足さなくても良いんじゃないかな。
自分も対象者なんで、自分がレビューされるのを楽しみにして応援してるよ。
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 14:34:12 ID:ZRfhDREA0
- ああそうだ。
名前欄に書くトリップはちゃんと#から自分で決めたパスワードを入力しないとダメよ。
トリップの◆以降の部分をどっかからコピペして名前欄に入れると、◇の白抜きになっちゃうから。
それだと本人証明にはならないんだよね。誰でも出来ちゃう。
- 217 :913 ◆8WvXC9sd2k:2012/03/17(土) 15:02:48 ID:gDanr41A0
- >>214
>>215
トリップについて、正しく理解していませんでした…。
以後、気をつけますね。
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 15:36:14 ID:EpQgDujI0
- 一応2011年デビュー組だけど半分近く適当に書いたのだから全部読ませるのは申し訳ないなあ。特にジェネの。
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:04:52 ID:s6NtSvGoO
- いやまあ、そのテキトー分も含めてのレビューだろうし。
レビューのやるやらないは本人の勝手だしな。
どうしても心苦しいなら、名乗って避けてもらってもいいかもだけど。
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:43:00 ID:6y9u2KCM0
- >>208
いや俺は今の態度も含めてKASAさんのやつが好きだぜ。
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 18:16:10 ID:7bXgrf720
- そんな遠いレスに擁護せんでも。KASA氏も自作品でいってたが、おとなしくしてりゃそのうち忘れられる
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 18:26:06 ID:LOfSRXw.0
- みんなこんぺよんだ?
個別には言及できないけど
今回は本当に名作ぞろいだな
少ないながらもその全部がよい
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:22:31 ID:gBlAYRqM0
- こんぺかー
暇があったら読もうかなって思ってたけどまだ読んでないや
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:24:20 ID:Lo7QBUEI0
- 作品に言及するじゃなければ話題にいいのか?
そのあたりの加減がわからんな
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:28:40 ID:iQ5zY/Ks0
- んー、一応こないだ似たような発言をコンペスレでした人に対しては、
全体の印象を語るのも出来るだけ控えようぜ、というレスがついてたからあんまし良くないかもしれない。
まあ、あと少しで感想期間終了、話題解禁だからもう少し待とうぜ。
俺も早くコンペについて語りたいよ。
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:35:07 ID:Lo7QBUEI0
- 今日一日で感想書くつもりだったんだがダラダラしてたらこんな時間になってしまった
明日は期限ギリギリになるかもしれない……
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:37:09 ID:XlH3iQkM0
- コンペスレがあるんだからそっちでやれよ
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 20:33:35 ID:k.ZV.O2E0
- たしかに感想期間中はコンペについて語るのは避けた方がいいな
終わったらいつものようにレビュー待ちの人もいるだろうし、存分に語ればいい
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 20:40:13 ID:7bXgrf720
- チンコペーション
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 21:24:09 ID:ku7CvEts0
- 折角の土日なのに時間を持て余しているので過去作読もうと思っているんですが、
何かおすすめありますか?
2009年以前で5000点から10000点までの作品で、
読んでて元気になれるほんわかした作品が希望です。
(10年以降は大体読んでいるし、過去作も万点のものはほぼ読んだと思うので)
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 21:32:34 ID:iAhHAvUo0
- ……レズ祭りか? 今度は
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 22:03:47 ID:ERNvAqNI0
- >>230
人形の月氏の交代日記シリーズがオススメ
あとは今も投稿してる作者だから既に読んでるかもしれないけど、
深山咲氏の猫とアップルパイとかイムス氏の蓬莱が人の形とか
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 22:18:46 ID:7bXgrf720
- LOS-V氏→秋姉妹
タナバン=ダルサラーム氏→大妖精
LOS氏もなんでまたこんな時間をあけて投稿したのか。。。
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 22:42:01 ID:ku7CvEts0
- >>232
レスありがとう。お見込みの通り猫とアップルパイと蓬莱が人の形は読んじゃってます。
猫とアップルパイはまだ万点行ってなかったんですね。意外です。
なので交代日記シリーズを読んでみます。
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 22:46:57 ID:Vgbw11aY0
- ちと前だが、押し倒し以降の4ケタ作品が〜という話が出ていたので
ここはレビューして盛り上げたい!と思ったが完全に乗り遅れた…
盛り上げるほどのもんも書けないが。
◆作品レビュー◆
【作品集】最新
【タイトル】蝋で出来た吸血鬼の翼
【書いた人】カルマ
【あらすじ】
「個人と言うのは常として他者が規定するものである」
そう考える咲夜は、レミリアが霊夢のところに出掛けてゆくのを何時も不思議に思っていた。
霊夢が死んだらどうするのか、と咲夜はレミリアに尋ねる。
そして、彼女に寄り添い続けるということを再確認する。
【感想】
あらすじにするのがとても難しい!
吸血鬼であるレミリアに太陽を見せたい、と考える咲夜の心が切ない。
内容そのものと文体がすごくマッチしていて、すこし苦しい気持ちになる。
大きな起承転結があるわけではない話の進行が
「ゆっくりとした自殺」というキーワードととても合ってると思う。
個人的には哲学的な、多少理屈っぽい文章が好きなのだけど
そういうのが苦手、激しい文章の方がすきというひとにはお薦め出来ないかも。
【五段階評価】
★★★★☆
というわけで星4つ。
あまり長くないので、読み易さもあるかなーと。
リンクURLがエラー出てしまった…貼りたかったんだが。
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 22:54:04 ID:LxeMSV3Y0
- >>235
作品集が「最新」というのは今現在最新なだけであって
次の作品集に移ると「最新」じゃなくなるよ
だからちゃんと作品集は「164」にしないと
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:07:53 ID:iAhHAvUo0
- >>235
もしかして普通に「http」にしてないか?「h」は消さなきゃいかんよ確か。
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:16:44 ID:6Kz6AI1E0
- コメ欄で開幕誤字が残念とか言うヤツマジなんなの?
せっかく良い小説に巡りあえて気持ち良い余韻に浸ってる所に台なしなんだけど。
誤字ってそんな問題になること?
ふと考えを止めて「あ、多分こうだな。」って読むのを止める程の誤字はまずいかもしれないけど
普通に意訳とかでどうにかなる程度の誤字をいちいち鬼の首を取ったように
何行目のこれとあれと…って。マジ盛り下がるわー。
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:21:02 ID:Ew8J5SEQ0
- 他人のコメントに左右される程度の感想しか持てないのが
そんなに自慢か?
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:22:37 ID:8zmCyfeo0
- コメント見なければいいのに
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:23:04 ID:7bXgrf720
- >>238
てめえのコメントこそ俺のテンションだださがりですよ?
誤字指摘してもらえるってすごいありがたいのに。
そこらへんは主義主張がからんでくるところなんだから、黙っとけや。
どこまでいっても平行線だから。
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:25:38 ID:bkR9OPxc0
- >>230
俺が偶に読み返したくなる作品
2年1組8番 東風谷 早苗
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1222024760&log=60
丸い部屋
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1232966247&log=68
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:28:42 ID:RiKIwNXI0
- >>235
乙。ふうん? 俺は読みにくいと感じたから途中でバックしてたんだけど、
もうちょっと読み進めたら気にならなくなるのかな。もっかい読んでみるか。
こっちもレビューです。読む速度が亀なので、短くて面白いSSはありがたい。
【作品集】164
【タイトル】MERRY FLOWERS
【書いた人】めりえるらんど氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1331901928&log=164
【あらすじ】
おかあさんが親戚の人とおしゃべりしていて退屈なので、蓮子ちゃんはお花を摘みに行くことにしました。
お花を摘みながら歩いていると、色んな女の子に出会っていって……
【感想】
これ以上ストーリーを紹介しろと言われても、これは無理だろう。
タイトル通り、終始メルヘンチックな童話の世界が楽しめる、珍しいタイプのSS。
タグの通り、ちっちゃい蓮子が花を摘む先々で、それぞれの少女に会い、会話をかわすというSS。
それだけと言えばそれだけなのだが、それぞれの出会いが短いながらも綺麗で、とても魅力的だった。これもまた、一つの幻想郷の見え方なのだろう。
絵本のような世界や文章は好みが別れるかも知れないが、最後まで読んだ人はおそらく、ほとんどの人が好きになれる、そんな作品だと思う。
また、初投稿でここまでの完成度の作品を投稿したという点にも注目したい。世界観も文章も安定していて、安心して最後まで読むことができた。
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:31:13 ID:Vgbw11aY0
- >>236 わー!うっかりしてました、すみません
>>237 そうでした…失礼しました
色々至らなくてすみません、作者様にも申し訳ない
改めて。
【作品集】164
【タイトル】蝋で出来た吸血鬼の翼
【書いた人】カルマ
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1331592263
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:35:28 ID:ku7CvEts0
- >>232
まだ一話だけしか読んでませんが良い雰囲気で面白い。
く、草っーー!ってなりましたw>>238
気持ちは分かります。誤字脱字よりも物語として良いかどうかですよね。
短所よりも長所を評価して読める方がより楽しめると思う。
ま、人のコメントなんて気にしないことです。
書き手としては誤字指摘は有り難いので無くなられると困るので、
書き手の為のものなんだなと考えてはどうでしょう。
ま、誤字しか指摘されないと悲しくなるけど。
>>242
ありがとう。明日にはよめるかと。
ただ、早苗さんスキーなので2年1組の方は読んでたかなと思います。
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:52:45 ID:dQ2tG9yI0
- 「レミリアとゴリラ」の人来てる
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:56:30 ID:v49cQCV.0
- >>246
流石にペンネームまでは覚えて無かったんで、言われるまで気付かなかった
これは楽しみ
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:02:05 ID:m1NZS66U0
- >>245
ugigiで検索してマイリスト数でソートすると良いかも知れぬ
私的オススメ
赤のレンガの麦酒日和
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1210063722&log=53
無重力落下 -Stand By Me-
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1205690055&log=51
霧雨魔理沙23才の霊夢 -Stand Up To-
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1256543617&log=90
4分12秒の魔法
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:08:18 ID:z4H914UE0
- あー関係ないけどさ、いいSS読み終わった後の満足感はさいこうだね。深呼吸して、
そのSSの設定や世界観につい浸ってしまうよ。幸せだよ。SSいいねぇ。
作家さん!これからも頑張ってくださいね!
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:09:18 ID:RevdLMEs0
- とりあえずまのちひろさんの作品は読んでおいて損はない
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:15:43 ID:qxqqa4iA0
- >>248で思い出したけど、「わたしにお勧め☆マイリスト」は覗いておいて損無いよ。
そう、これからは作者ではなくマイリストで勧める時代・・・。
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:35:52 ID:a/R2JwxQ0
- ん?神主誕生日?
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:37:52 ID:xhZRk6g60
- いやあ、不知火氏の長編が良かったから過去作全部読んでしまった。
文チルも良いものだな。美フラに近いような、それでいてフレッシュな何かを感じる。
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:39:56 ID:ner/kukY0
- 隠れた名作は5000点以下+愛され作品で検索してる
ugigiはいろいろなオプションがついてて便利だよ
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 08:55:16 ID:1dES9Cyo0
- >>232
交代日記シリーズ全部読了しました。
ま、昨日の夜中に読み終わってしまったのだけど、良い気分のままねてしまったのでレスが遅くなってしまいましたw
神綺さまは母性は全世界を覆っており、アリスが人形劇する話に外れ無し!
途中から紅魔館話になってしまうけど、パチュリーのがんばり、レミリアの葛藤、フランの健気さが
丁寧に描写されていて話に引き込まれました。
とくにレミリアに感情移入し過ぎて途中で読むのが辛くなるほどでした。
最後の話とその前の話の間の姉妹の交流話がもう少し読みたかったけど、それ以外は大満足の話でした。
お勧めいただき感謝します。
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 08:57:19 ID:1dES9Cyo0
- >>248
どうもありがとう。読んでみますね。
なるほどマイリスト数でソートか。試してみます。
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 08:58:16 ID:1dES9Cyo0
- >>251
了解しました。私はugigiを上手く使いこなせてないっぽいですね。
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 10:35:51 ID:1dES9Cyo0
- >>242
2年1組のほうはやはり読んでいました。
丸い部屋を読んでみました。
あまりほのぼのって感じではなかったですが、
落ちの解釈次第でしょうか。
面白かったです。
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 11:46:07 ID:jT/ETjlg0
- 便乗して丸い部屋読んでみたけど確かにほのぼのじゃないな。
じゃあなんだって言われても困るけど。
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:47:13 ID:1dES9Cyo0
- >>248
読んでみました。
赤のレンガの麦酒日和と4分12秒の魔法はもう読んでいました。
でも、読んでてほんわかできて元気になれる注文通りの作品ですよね。
私はちょっと魔理沙のようなタイプが苦手です。なので作品によっては読んでいて辛くなってくる
魔理沙もいたりしますが、この2作品の魔理沙は魅力的に描かれていていいよなあと思います。
無重力と23歳の方はパワーがあって一挙に読まされました。
ただ、今私自身がちょっと精神的に弱っているのでwこの手の作品を読むとぐったりしちゃうんですよね。
元気な時ならもっと楽しめるんですが。読んでて披露が溜まりますw
でも面白い作品でした。
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:01:10 ID:IMDD/VOg0
- 質問なんですけど10kb以下の作品ってやっぱり目も通されない?
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:02:27 ID:3cXYHw6k0
- 気軽に読めるぶん、そこそこ目を通す人はいると思う
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:02:36 ID:YO8x6b7g0
- 作者と題名とレートと点数による
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:03:40 ID:IMDD/VOg0
- >>262 >>263 御返答感謝!
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:12:26 ID:hwLIsaSw0
- ugigiでちょっと調べると10k以下は少し平均評価数が落ちる
がっつり読んだ後の方がコメント入れたくなるんじゃねと誰かが言ってたな
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:29:22 ID:7QqZ1ZKk0
- KASAさん飛ばしてんなー
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:43:37 ID:dpq5toXU0
-
じゃああたいったら今夜
今年に入って(作品集158)からのあまり目立たない95〜100番目位に投稿された
やつ一口感想するね
こうやって書きこんどかないとサボっちゃうから
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 19:21:40 ID:W8sbDGaQ0
- 俺の作品が入らない、だと?
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 20:30:45 ID:u90LPU.20
- クーリエの作者が名前を出して語るスレいつの間にか過疎ったな
やっぱり皆面倒になったのかな
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 20:33:31 ID:HnsQegXQ0
- こっちで色々陰口言ってたからだろ。
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 20:36:50 ID:5GzmAF1.0
- >>270
なんでもココのせいにすんなよ
あのスレ途中から特定作家の馴れ合いチャット状態になってたじゃん
普通の人は居づらいって
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 20:47:41 ID:RMVvF6IM0
- タイトルバイバイだろうが、タグが平凡だろうが、前作で悪名があろうが、
それでもやはり中身が良ければソコソコには評価される、と証明されたな。
せいぜい5000止まりではあろうが。
- 273 :913 ◆8WvXC9sd2k:2012/03/18(日) 21:25:10 ID:5k4QQByY0
- 遅くなってしまいました、2011年作家1行レビューです。
【作者名】汚3
【デビュー作品集】東方創想話ジェネリック 81
【デビュー作品】屋台小話
【最大評価数作品】東方創想話ジェネリック 83 / お祭りの話 / 4
東方創想話ジェネリック 84 / 屋台小話其の十 / 4
【特徴】訳有りな人間と地底妖怪達との交流を描いた連載物を中心に、短編を書いている方。少し性急な部分があるものの、しっかりと自身の世界観を描写されている。
今回の作家さんはジェネのみだったので、最高得点の代わりに評価数にしてみました。
明日、明後日は業務と自分の都合で投稿できないかもしれません。すみませんがご容赦ください。
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:48:36 ID:JuqiEAmc0
- 今の状況で5000もいきゃ十分だと思うんだが
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:53:45 ID:r.AD7Llg0
- それは嗜虐心、或いはサディズムというものです:この話が11kbのショートショートなのが驚き。
50kbくらいの短編を読み終えた満足完がある。
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:58:08 ID:c8Y2953s0
- 東方の設定って、ヘンテコなものが多いな
読者が予備知識を持ってることを前提にしないと話を作れない
だからマイナーなキャラを使うと大変なことになる
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:15:36 ID:9QXr.gHc0
- 普遍性というのはそもそも幻想である
数の多寡ならあるけどね
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:23:53 ID:7QqZ1ZKk0
- >>273
おつおつ
しかし単純計算で500作以上読まなきゃいかんのか、大変だろうけど楽しみにしてるわ。
- 279 : ◆cBMOS7GIXA:2012/03/18(日) 22:30:26 ID:dpq5toXU0
-
3桁の作品をレビューした者です。
こういう言い方はアレなんですが、ちょっと多すぎて3桁の後半戦は悩んでる感じです。
今回は作品集159から163までの95〜100番目あたりに投稿され、一瞬だけ最新だった作品たちを一口感想しました
基本的に高レートの作品に手を出しています
【タイトル】
いわゆるこの幻想に関するそれらの性質について
作品集159
【作者】
鈴月氏
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1325780974&log=159
【あらすじ】
香霖堂に血相を変えて入ってきた一人の少年。
「妖怪を倒す道具が欲しい」
そんな彼に霖之助は……
【一口感想】
あらすじがこれだけだとオリキャラが幻想郷の妖怪を倒す、
すごいぞーかっこいいぞー話だと勘違いしてしまうが待って欲しい。
短編であるが、とても考えることが出来る面白い作品だった。
短編なのでいろいろ話すと作品の面白さが減ってしまうから具体的なことは言いたくないのだが、
オチがとてもいい。読後感が良い意味でとてもモヤモヤする。
「想像力は最高の演出家だ」をうまく使っている素晴らしい作品でした。
【タイトル】
マイルハイクラブ
作品集160
【作者】
平安座氏
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1327586364&log=160
【あらすじ】
天子が両親のアレを見てしまう。
アレって? アレですよ、営み。
【一口感想】
酷い。(にっこり)
たしか投稿されたときに一度読んで「くだらねー」って半笑いして、今回もう一度読んだらやっぱりくだらなかった。
しかしぶっとんでいて、それでいて点数も悪くないなんとも面白い作品。
話や喋り方、キャラ崩壊等それを踏まえてここまでまとまっている気がするのは文章が読みやすいからなのか。
今いろいろと言われているが、携帯で読むのが丁度いい感じがする。なんとなくだけど。
とりあえず読んでください。話はそれからだ。
こういうギャグって清々しいな、と思わせる作品でした。
- 280 : ◆cBMOS7GIXA:2012/03/18(日) 22:32:23 ID:dpq5toXU0
- 【タイトル】
お空、地獄の底の底で嘆く
作品集161
【作者】
逸勢氏
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1329197266&log=161
【あらすじ】
お空は仕事に追われている。
私は誰のために何のなためにこんなことをしているのだろうと考える。
お空は仕事に追われている。
【一口感想】
これより高点数、高レートはあったのですが私はこの作品が大好きなのでこの作品の感想を。
多分、創想話でここまでの激しい感動は初めてで、涙が出てきそうになった。
例えばここで「ここで終わって気持ち悪いままだ」とか「どんでん返しですっきりした」とか
言うのもネタバレになりそうで怖い。何も予備知識なしで一気に読んで欲しい。
まず自分には書けない幻想郷で、なんとも言えない空気を持っている。
現代への風刺? うふふ、そんなわけ無いよね。
考えさせられる作品でした。
【タイトル】
カリスマ政策の導入とその効果について
作品集162
【作者】
怪力線氏
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330093264&log=162
【あらすじ】
「本日よりカリスマ政策を導入します」
八雲紫のその一言で始まったカリスマ政策。
効果は抜群。皆は八雲紫を褒めたたえたが、ある事件が起きてしまう。
【一口感想】
もう少し長くできたんじゃないかというのが正直な感想。
しかし流れはとても良く、台詞も多いので読みやすい。
さりげなくキャラ数も多いし、それを読み分けられるのもとても良い。
お嬢ちゃん、シールあげるからこっちおいで。
土台がしっかりしてないと一部分が腐って結果こうなるよ、と教えてくれる作品でした。
【タイトル】
風が吹いたわね、ちょっと儲けようかしら
作品集163
【作者】
ばかのひ氏
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1331139603&log=163
【あらすじ】
風が吹いたら桶屋が儲かる
【一口感想】
あらすじのまんま。
風が吹いたら桶屋が儲かる短篇集みたいなのが4つ。
しかし、その4つが微妙にシンクロしてて上手い。
フェイントも所々あって、安直になりすぎてない。
まぁ少しこじつけな部分もあるが、オチは吹いた。
ピタゴラスイッチみたいな作品でした。
以上です。
95〜100番目あたりでもすごい人はすごく、Rate13以上とか満点の方もいるんですね。
とても面白く書けました。
次もなんかまとめて感想書きます。
- 281 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:44:31 ID:NVXtU9Jo0
- >>281
テンプレ使ってくれてるじゃないか
見たくないなんてわがまま言ってるんだから人任せにせず自分でも努力しろよ
- 283 : ◆cBMOS7GIXA:2012/03/18(日) 22:46:22 ID:dpq5toXU0
- >>281
ふえぇ
次から気をつけるよお
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:48:38 ID:Qwi7EGi20
- >>282
確かこの人は「書いた人」とかでNG入れてるんじゃなかったっけ?
まだいる上に本当にNG機能使ってるってことは、ただの荒らしとかじゃなくて
本当にレビュー嫌がってる人なんだな……よく分からん。
- 285 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:52:54 ID:NVXtU9Jo0
- >>285
なんだおまえ口が悪いな
あんまり口が悪いとテンプレ使わずレビューしまくってやろうか!
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:57:48 ID:uAqAUvS20
- これはテンプレを使わずにレビューしまくる流れ……!
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:58:21 ID:2Z3.2eWY0
- >>286
それ荒らしだよな?
前にあったレビューが目障りって流れを意識しての発言だよな?
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:59:00 ID:9tW8UlCE0
- 何でこの人って作品語りにキレてるの?
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:00:10 ID:Qwi7EGi20
- まあまあ。一旦落ちつけよ。
とりあえずレビュワーさんが次テンプレ使うって言ってんだから、それでいいじゃないか。
これ以上変な争いやるとまず彼に迷惑だぜ。せっかくレビューしてくれたのに。
- 291 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:03:32 ID:YO8x6b7g0
- どちらもスルーしておけば平和だからこれ以上互いに触れないように
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:04:27 ID:hwLIsaSw0
- ここ東方創想話の作品に対する感想・批評を述べたりするスレなんだぜ
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:05:06 ID:9tW8UlCE0
- 作品の感想を見たくないならこのスレ見られないじゃん……
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:06:47 ID:uAqAUvS20
- >>291
・そもそもこのスレではレビューを禁止していない。どころかテンプレを用意する程度には歓迎している
・NG機能を考えた書き込みなんて普通はしない。見てる人がNG使ってるかどうかなんて考えない
・多数の人が歓迎してるものを、自分が嫌だからと言う理由でやめろという権利はない
あと、ボケとかクソとか暴言吐いて文句言う行為は下手すると通報&規制物の行為なので、次からはせめて口調を考えたほうがいいぜ
「レビューは読まない派なので、できればNGしやすいようにテンプレを使ってくれると有難い」とかね。大抵は皆それでそうしてくれるからさ
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:07:16 ID:YO8x6b7g0
- スルーしろって言ってんだろ言い返さないと死ぬ系の人間かよ
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:09:18 ID:zfus4a3UO
- レビューなんて見たくないと言う人もそりゃ少なくないわな
ここは創想話を語るスレで有ってレビューを語るスレではないから
別にレビューを語るスレを作れないから仕方なくここでやってるだけで
レビューが害悪とまでは言わんが 枯れ木なんて簡単に折れるものを害悪扱いするのは神経質すぎるし
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:09:28 ID:oK4E7g8U0
- まぁまぁ皆落ち着けって
>>291をNGにすればすむ話だ
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:09:33 ID:Tsx1n2wA0
- >>291
なんで創想話の作品について語るスレでレビューしたらたたかれるんだよ、頭おかしすぎで笑ったわ
単純になんで作品について語るスレにいるんですか?
- 300 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:11:08 ID:m/XwBoN20
- こんな事でここまでキレる人も珍しいな…w
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:11:10 ID:YO8x6b7g0
- 駄目だこりゃ
何で休み終わりの日付変更前はこうなんだ
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:11:23 ID:r.AD7Llg0
- ところで誰か俺の作品をれイぷしてくれないか
- 304 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:11:46 ID:Qwi7EGi20
- >>302
明日が月曜日だと思えばイライラする気持ちは分からんでもないな。
まあ今回のことは明らかに違う理由だろうが。
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:14:53 ID:e2N7.z4I0
- 沸点の低いガキはとりあえず放っておこう。
もう自分の発言が既に荒らしと変わりないのに気付いてないんだから救いようがないよ。
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:15:14 ID:o5tiR0620
- NGの仕方を知らんのだけど、テンプレと少し文言が違うだけでも駄目なものなのか。
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:15:59 ID:ZvMWmzF60
- 私も語り過ぎのレビューはあんまり好きじゃない口だけど、
ここまで切れなくてもw
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:16:49 ID:oEDBvLGAO
- >>303
れイぷされたいのなら、尻(作品名)を出せば皆喜んで群がってくるよ
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:17:25 ID:Qwi7EGi20
- >>307
多分専ブラ使って特定のキーワードが含まれるレスを見えなくしてるんだと思う。
だからちょっとでも違うと弾けなくなるわけだ。
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:17:45 ID:qxqqa4iA0
- 割と本気で僕の理解の範疇を越えているのでこの人は実は猿なのではないでしょうか
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:17:46 ID:FcEQo6U60
- スレで禁止されてないんだから俺ルール押し付けんなや ファック!
俺もレビューは読まんけどそんなの意識飛ばして高速スクロールすれば事足りんだろうが シット!
サヴァン症候群かなんかかよ ダムド!
仲良くいこうぜ ラウド!
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:18:11 ID:NVXtU9Jo0
- >>307
たとえばNGワードに「AAA」と登録すれば、文章中に「AAA」が入ってるレスは消える
「AAB」じゃあ消えないし「AA、A」も消えない
あと「AAAB」は消えちゃうからなかなか難しい
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:20:04 ID:9tW8UlCE0
- >>297
レビューを語ってる人なんてそんなにいるの?ほぼ乙で終了なのに
- 315 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:22:57 ID:9QXr.gHc0
- なにびびってんだよ
自分の発言が否定されると思ってびびってんなよ
仲良くする必要はねーけど、対立する必要もねーぜ
みんな無関係を楽しんでる
それが匿名掲示板だろ
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:24:05 ID:ner/kukY0
- 日付変わってもこの調子だろうか
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:25:41 ID:Qwi7EGi20
- >>315
俺もその流れは知ってるからまあ気に入らないのは分かるけど、
次対応してくれるって言ってるんだしもういいんじゃないかな?
言い争うのが馬鹿げてると思ってるなら出来れば引いて欲しいんだけど……
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:26:52 ID:RevdLMEs0
- 内容把握してるってことはちゃんとレスを読んでるのか
俺はレビューらしきものが見えたらNGするまでもなく即スクロールしちゃうが
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:28:03 ID:o5tiR0620
- >>310, >>313, >>315
なるほど、ありがとう。
あまりざっくりした単語で指定すると、レビューじゃないレスまで消えちゃうからテンプレ通りにやってくれってことか。
次からはその旨もレビュー用テンプレに注意書きで入ってるといいかもね。
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:28:17 ID:c.bAktdk0
- ほっときゃいいんでないの?
取り敢えずクソとカスがなきゃ生きていけない人種みたいだし。
そのうちクソとカスに同化して勝手に黙るでしょ。
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:28:46 ID:uAqAUvS20
- >>315
一つ言えるのは、内容が仮にどんなに正論だったとしても、他者に「死ね」と言うのは文句なしで通報ものだよ
クソとかカスとかでも十分アウトラインギリギリだけど
意見を主張するのは勝手だけど、口調を改めないと次からは通報されても文句は言えないのでそのつもりで
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:29:28 ID:qxqqa4iA0
- 日付変わったらすっぱり名無しに溶け込んでそうな気もするなあw
- 324 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:30:10 ID:ner/kukY0
- まあレビュアー追い出して、作品叩きの流れにするのは目的なんだろうな
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:33:19 ID:2Z3.2eWY0
- >>325
面白い事言うねお前
その二つに接点全然無いように思えるんだけどお前には接点があるわけだ?
どういう流れでそんな事になるのかちょっと言ってみなよ
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:34:48 ID:YO8x6b7g0
- 目的は荒れているここを見ることだろう
レビュー自体はどうでもいいことで自分の発現で場所が沸くのを喜ぶというか喜ぶという表現も違うと思うが
スルーといってもスルー出来ないのを見て生暖かい気分になるのと同じ
はじめから出来ないと分かっていて出来ない事をやれといって当然出来なかったなと悦に浸る感覚
俺もレビューは読まないがNGまではしないよ
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:35:23 ID:qxqqa4iA0
- >>326
おめー「風が吹けば桶屋が儲かる」の中身全部言えるのかよ。そんなもん一々覚えてねーだろうが。
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:35:56 ID:ner/kukY0
- >>326
NGしてんだから話かけんな
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:36:46 ID:zfus4a3UO
- レビュワーが消えれば解決ってことで良いんじゃないかな
みんな気分が悪くならずに平和だ
レビュワーが消えても作品叩きにはなるまい?
- 331 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:38:55 ID:qxqqa4iA0
- >>330
なんとなくだけど共産主義ってそんな考え方してる気がする
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:40:24 ID:YO8x6b7g0
- >>331
ひねくれすぎているのと頭が悪いのと愛情が足らなかったのとどういった関連性があるのか説明を
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:41:42 ID:Qwi7EGi20
- >>331
そういえば前の流れのとき聞きそびれたんだけど、
レビューが嫌なのは分かったけど作品のちょっとした感想みたいなのも嫌なの?
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:41:55 ID:dvpJ6wek0
- もう議論でもないな。ただの悪口合戦だ。
これこそ別スレでやれよ。まさに迷惑だ。
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:43:46 ID:gOVs2P6w0
- レビューよりレビューに対して口汚く文句言ってる方がよっぽど不快なんですが
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:45:27 ID:qxqqa4iA0
- 大体一時間くらいで皆飽きてきたな。まあ、そんなもんだろう。
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:46:06 ID:JrMBTyFs0
- 正直ここ最近で一番面白い
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:47:06 ID:zfus4a3UO
- 何が不快かは人によってちがうからなぁ
まぁ世界最大の人口の国が平和なのは共産主義のおかげ?って感じ?いや知らんけども
主義とか関係なく目上の人との約束をたがえたのはまぁまずかったきゃにゃ
- 340 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:49:45 ID:ipi/ACAo0
- レビューはともかく、作品にコメント残さないのはそそわ衰退に繋がるのは事実アルね。
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:50:26 ID:ikA7fEBs0
- ここまで堂々と我侭を言ってのけるとは
きっとパパとママの愛情が過剰すぎたんだろうな
- 343 :名前がない程度の能力:2012/03/18(日) 23:50:47 ID:IMDD/VOg0
- >>340 あんた、韓国人並みに視野が偏狭だなwww
- 344 :913 ◆8WvXC9sd2k:2012/03/18(日) 23:51:23 ID:5k4QQByY0
- レビュー某滅とかいう物騒な流れを無視して書き込み。
>>278
ありがとうございます。
先程計算したら、合計で1123本もありました。
しかも、今も精力的に投稿してくださる作家さんもいるわけで…。
「オラァ、なんだかワクワクしてきたぞ!」な感じです。
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:56:32 ID:qxqqa4iA0
- >>340
やっぱり本当に猿っぽいな。
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:56:49 ID:NVXtU9Jo0
- >>280
『お空、地獄の底の底で嘆く』読んできた
俺のもっとも嫌いなタイプの話だったぜ
作品のなにに目がいくかで評価が変わりそうだ
- 347 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:04:23 ID:nHGImKPo0
- コンペの話題解禁だっけ?
今回は作品数が少なかったから同じ作品を読んだ人も多くて語り合いやすいかもな
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:10:33 ID:HeC2m9J60
- >>340
なるほど、つまりお前が出ていけば全て解決する事だな。
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:11:57 ID:i/O9GCQQ0
- 今北産業
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:17:19 ID:6JI0X8WM0
- >>344
妥協を強くお勧め・・・しても何か失礼だな。無理しない程度に頑張ってくれ
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:33:51 ID:QbrEn6JsO
- 神綺が一番始めに作った子が小悪魔だった話を探してるんですがタイトルなんでしたっけ?
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:36:34 ID:M375m3eE0
- 「小悪魔」「長女」でうぎぎったら簡単に見つかったぞ
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:38:20 ID:fg6tyThQ0
- >>352
ネタバレになり過ぎてタイトルを貼るか悩む
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:48:41 ID:zLH727Z60
- >>346
あれを評価する人が理解できない。
別に批判してるわけじゃなくて、単純に理解できない。
東方とか抜きにしても、どうしてあれに高得点を入れる人がいるのか理解に苦しむ。
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:51:37 ID:ozTraSws0
- >>355
似つかわしくない不幸な目に会うのがユーモラスかつ皮肉たっぷりで面白いから
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:53:35 ID:QbrEn6JsO
- >>353
あら、本当だすいません
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:53:46 ID:t7O4a9ow0
- 俺もああいうのは全く好きではないが、
何となく薄暗い気分に浸りたいような人はああいうのが好きなんじゃないだろうか。
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 01:05:45 ID:fIVXQy2o0
- うぎぎでテスト中の「最新コメント一覧」と「クリック数が多い作品」って
みんなどれくらい利用してる?
自分は最新コメントに関しては興味本位でなんとなく覗いてるのと
クリック数に関しては自分の投稿した作品がどれだけ読まれてるのか参考にしてる
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 01:44:18 ID:hnXbf8Zc0
- 1時間のクリック数見てみたが結構古い作品読んでる人いるんだね
作者がチェックしてるのかもだが
ttp://ugigi.dvrdns.org/trends/sakuhin?past=1&take=99
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 06:22:39 ID:qKijuJHc0
- >>280さんへ、頭の残念な人に運悪く見つかっちゃったね!★:-)
君のレビューは悪くなかったよ。充分上出来のレビューだ。XD
でもね、君はたまたま頭の残念な人に見つかっちゃったの。仕方ないね。
昨日のレスを友達や同僚と一緒に見ながら、「ないわー(><)。こいつはないわー(><)」と
唱えて、さっさと気分転換しちゃいなね!せっかくの月曜日だもの!
>>281さんへ、あなたは河原で石でも積んでなさいね★
じゃあね〜。みんな良い月曜日を!
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 08:16:15 ID:oSOyEoIM0
- 何を言ってるのか理解出来なかったけど、読んでみてばっちり理解した。
私の趣味からは光年単位で離れてる。
作者の作品一覧をみて、これはとちょっとうけてしまった。なるほど合わんw
でも、ああいうのが好きな人もいるんだろうね。
心が元気で色んな作風の話をどん欲に読みたい人に取っては。
弱ってる私にはきつ過ぎるけどw
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 08:17:13 ID:oSOyEoIM0
- あ、ごめん>>362は>>355へのレスです。
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 09:31:45 ID:2zWyB3GQ0
- 春の所為か基地外なレスが続くね。
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 12:14:46 ID:Djt4XjGY0
- HALだからな
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 16:39:12 ID:MljqNodQO
- うぎぎでクリック数の見方を教えてくれませんか?
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:14:52 ID:vodWzw.E0
- なんか流れがとっても百合百合すぎて投稿しづらいな……
気にしちゃいけないとは思うんだけど……
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:37:33 ID:zEF4LkT20
- 気にするなら規制の方を気にした方がいい。
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:39:05 ID:eCecZPms0
- >>366
ugigiのtop
URLのpast=が時間でtake=が何位まで表示するかの設定なのかも?
詳しくはしらん
twitterで聞いた方が良かろう
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:48:21 ID:cGaSaHO20
- 百合じゃないから点がつかないとかいう言い訳は抱かないほうがよいぞっ
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:18:07 ID:4nkypx/E0
- >>370
>>368
うむ、頑張る。偏見はよくないよね。
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 23:05:33 ID:O0p01KdY0
- おや、今日は書き込みが少ないぞ?
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 23:12:26 ID:K2cOZizQ0
- ならばこの隙に紫様の下僕になる権利をもらっていきますね
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 23:40:42 ID:O0p01KdY0
- じゃあみすちーは頂きます
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:15:19 ID:3YVf5i0M0
- >>369
いろいろ試してみたが大体そんな感じみたいだな。
さすがに10000時間とか入れてもそこまで遡ってくれないけどw
ある程度範囲広くしたとき、自分の作品が5クリックとか6クリックとかされてるの見ると
ついつい「読んでるならコメントか点数入れてくれよ」って気分になるな。
まあコメントつける価値もないSS書いてる方が悪いんだけど……
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:32:40 ID:owxv.pW.O
- >>354
それはもしかして神綺が小悪魔を作った設定の一番始めの話?
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:43:58 ID:AWx5TbIw0
- そろそろ「紅雨 霽月氏がなぜ3000点以上とれないかを分析するスレ」をたてるべき。
丸3年以上コンスタントに書き続けて3000点以上が4,5作品のみとかちょっと逆に興味深いぞ。
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:52:57 ID:73ZhbGjw0
- >>377
十くらいあるように見えるんだが
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:56:59 ID:g96YsZhQ0
- >>377
端的に言ってしまえば、良くも悪くもスルメだから
何回か読み込んでるうちにふと良さに気づくタイプの作品だが、何度も読ませるだけの刺激(スパイス)が足りない
だから埋もれる。レートは悪くないところを見るにリピーターは多い方だと思うけど・・・
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:59:07 ID:OH/1AyDk0
- >>377
新作は正直狙いが分からなかった。
中途半端なんじゃないかな。
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:59:14 ID:CrLGdy0s0
- >>377
そういう人もいるってことなんじゃないかな。読者層は少ないが、評価そのものは高い。
それは決して恥じることじゃないと思うけどね。万人受けするだけが作品の良し悪しを決めるわけじゃないと思うし。
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:09:30 ID:Z6KEDh.g0
- >>377
最初のころ続き物ばかりでまとめて読むの面倒だからスルーしてそのまま読んでなかったなあ
ちょっと読んでみたが文のテンポが悪く感じたかな
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:10:31 ID:C9SsAyfQ0
- 作者名検索すると点数どころかレートもそんなに奮ってるようには見えんが
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 06:46:55 ID:me18daWc0
- なんかそそわの最新に妙なのがきてるなぁ……
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 09:43:43 ID:4.Tuq0Ik0
- いつのまにか過酸化水素ストリキニーネ氏の数値が超サイヤ伝説におけるナメック星での雑魚的の戦闘力くらいになってるな。
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 09:47:32 ID:4/zZtoCs0
- 豚切ってごめんだが
初投稿ってどのくらいの点数いけばいいものなんだろうか?
確固たる基準は勿論ないだろうから、このくらいの点数あったら良いんじゃない。みたいなものがあったら教えてほしい…
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 09:48:18 ID:IRnJjCZk0
- >>386
5k
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 09:57:22 ID:C9SsAyfQ0
- 万点越えたらちょっとくらいは話題になるよ!
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 09:59:07 ID:owJ/U0mg0
- 手厳しすぎワロタww
1k行ったら良い位だろ。
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:00:34 ID:EDapiucY0
- 1kくらいだと印象薄くて名前覚えないかも
- 391 :913 ◆8WvXC9sd2k:2012/03/20(火) 10:02:55 ID:Bt9mdtDo0
- おはようございます、2011作家1行レビューです。昨日も昼抜きの重労働でした…。どうすれば紅魔館の門番に転職できますかね?
【作者名】nini
【デビュー作品集】東方創想話ジェネリック 81
【デビュー作品】にとりのポン菓子
【最大評価数作品】東方創想話ジェネリック 86 / クッキング霊夢 / 8
【特徴】優しい物語と短編コメディを描いている方。デビュー作品は悪くはないが物足りなかったが、今はそれが解消されている感がある。コメディのオチが酷く、面白い。
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:04:01 ID:rmoW7CBkO
- 1.志による。
作品を読んでもらいたいだけなら1000でも構わない
俺は一世を風靡する人気作家になるんだ、まあ見てなって人は万点欲しい。
2.期間による。
初め地味でも投稿を重ねることで名前読みされる事もある。
その一作だけの評価なら、基本一週間ほどの点数で判断すればいいかと。
3.読者人口による。
作品集の初めと終わりでは目に触れる機会に差が出る。
どうしても多くの人に読んで欲しいならこのスレで自己レビューとかするのも手ではある。
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:07:23 ID:JF50LCR60
- >>386
とりあえず1000点越えてるようなら問題ないと思う
越えてるようならあんまり点数は気にしないほうがいいな
上ばっかり見てもキリがないし息が詰まってくる
完全に意識しないようにするのは無理でも、頭の隅っこに「まぁ、最低ライン超えてるから良いだろ」と思い込ませとくといい
1000点以下ならまた話は別だけど
その場合は文章の基礎から見直したほうがいい
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:13:00 ID:4.Tuq0Ik0
- 5000点以下はサバ管費用がかさんでCoolierが以下ともしがたくなった場合は、謝辞とともに削除される存在だということを理解したほうがいい。
俺自信5000点以下をたくさんもっているので、それは恐るべき自体ではあるが、あくまで俺らは個人のサイトを曲がりさせてもらっている存在。
覚悟はしておかねばならない。だからこそ日々の創想話バックアップが必要。ツール使えばサイトごと一括ダウンロードできるよ。何人もが頻繁にやるともちろん、
サイトが重くなるから半年に一回くらいしかやらないけど、、
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:28:14 ID:4qjvCCMg0
- 394の文章なら、なるほど5000点以下が多いのも頷ける。
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:31:49 ID:S15TVT.UO
- SSさがすよ!のページが消えてるんだが・・
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:54:02 ID:4.Tuq0Ik0
- >>395
知ったか乙。俺5000点以上いくつかあるし。
ていうか指摘が稚拙だし甘いしあおりもテンプレ文だし、君のほうこそなってないよね。
やるならこれくらいはすべき。
↓
平日の朝からそんなこと書き込むなんて暇なんだな。俺、いくら高得点作家でもそういう人は見下してるわ^^ 不定期労働者か学生か知らんけど、もっと現実でがんばれよ^^;
でも、今日は祝日でしょ? だから、その書き込み自体高度な釣りなわけ。
それくらいやれば今度は別の暇なやつがそのことを指摘してくれる。そうすれば俺としても顔を真っ赤にせざるを得ないわけ。そうすることで話が進んでいく。
これくらいの考えが必要だよ。
そんなことよりまじでSSさがすよ!のページが消えてるのか!?
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:56:24 ID:JF50LCR60
- まぁ人間性と作品の出来は関係ないよねっていう
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:57:29 ID:4.Tuq0Ik0
- >>398
そうなんだよ。だから俺は基本作家のパーソナルな面は見ない。aho氏がとんだヤリチンだったりしたら俺の精神に修復可能な傷がつく。
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:58:51 ID:4.Tuq0Ik0
- 激写されるのって、こういう文なのかな。それとももっと別の意味で悪質なカキコなんだろうか。
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 11:01:08 ID:7P5lViqU0
- >>396
404だな…どうなってるんだろう
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 11:11:29 ID:iVE7BlSY0
- みれにゃいよう
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 11:12:09 ID:Ff7Ww/c.0
- SSさがせないよ!
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 11:13:14 ID:4zuVypSk0
- 見れるよ
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 11:15:58 ID:BV5B4aoY0
- こんぺに関する記述が消えてるな。更新作業中だったのか?
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 12:18:59 ID:WXJA0aiI0
- 作品を貶す=作者を貶すだろ……
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 12:25:54 ID:IRnJjCZk0
- >>406
それはない。
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 13:11:31 ID:YnLUNZ6k0
- 口調と内容次第だな
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 13:47:30 ID:fhEndGDQ0
- 一行レビューの人乙
ダンボール肉まんとか懐かしいw
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 14:59:42 ID:npycNT36O
- 時々ひとつにタグを絞って過去作品を漁るのが面白いな
『ホラー』タグの古い方の作品とか今でも好き。ヒトカタとかスキマとか
『料理』『食』もいい
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:01:01 ID:C9SsAyfQ0
- 木葉梟さんこんぺ二連覇か
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:40:41 ID:2ax53HvsO
- コンペか
『私とあなたのこれまでとこれからについて』がもう少し高いと思ったんだがなぁ
あの嫌な予感しかさせないラストや椛の内心を見通せない不安はなんとも言い難い雰囲気を感じさせる
椛のキャラクターをどう感じたかで印象ががらりと変わりそうだ
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:13:33 ID:iybjPGi.0
- ttp://majikichi.com/archives/6854032.html
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:28:08 ID:qC5.hSG20
- すごいな。この子たち。おもしろかったよ。
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:40:13 ID:bzM2HoB60
- >>385
依然として携帯からの点数凄いですね棒
もう勝手にしてくれ
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:41:09 ID:IRnJjCZk0
- >>415
おっ、低得点だねえ君
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:57:03 ID:5HT/R1Jc0
- 過酸化さんのパンツ食べたい
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:40:48 ID:hxtF3K220
- 今日の日本橋コスプレフェスタには何人の創想話作家がいたんだろうな。
例のごとく3人までは特定できたけど、それ以上はちょっとさすがにわからない。
あと駐車場のダンボルギーニわろたww 10万再生こえてるとはいえ、東方のニコニコ手書き劇場ってやっぱニッチジャンルだろうにww
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:59:36 ID:ruFLRKtA0
- >>416
羊さんちーっす
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:19:14 ID:53Ax6VPcO
- ひきにくさんの灰の夢の蝶おもしろいけどわからん
誰か解説を
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:47:01 ID:owJ/U0mg0
- レートは高いけど点数は伸びん作品はやっぱり何か理由があるんかね?
今作品集だと、コメイジングとか、二億九千万年の瞳だと思うけど。
やっぱり作者名の売れ方とか、タイトルの付け方?
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:49:40 ID:f4Ip5eBI0
- せみだるまさんの象の出現は個人的お気に入り。
かなり良い作品なのに、なぜこんなにコメントがつかないと思ったよ。
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:50:10 ID:aMAeqBe20
- もっと根本的な、文章力だろ。
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:01:43 ID:BV5B4aoY0
- 文章が上手くても読者に努力を要求する作品ってのはあるからなあ。
別に極端に分かりやすくしろとまでは言わないけど、
難解な文章なら難解な文章なりに、
「なんか難しくてよく分かんない部分も多かったけど凄い胸を揺さぶられました! 100点」
……みたいなコメントがいっぱいつく作品じゃなきゃ、そりゃ伸びないよね。
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:08:37 ID:owJ/U0mg0
- まぁ、文章力無いと伸びないよね。は分かるんだけど、
900点台〜2000点のレートの玉石混淆っぷりは何でかと思ったんさ。
レートが高いくせに点が伸びない作品は呼んですら貰えてない訳で。
低レート(9~10後半)で3000点とか見ると何が違うんかねって思ってしまうんよ。
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:18:07 ID:yjspLWSU0
- ものすっごい極端な話をさせてもらえば、文章のお手本だといわれる森鴎外とか志賀直哉だって、
たいていの人にはなんかよくわからん話だからな。ああいうのが高レート低得点の極端な例だろう。
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:18:36 ID:BV5B4aoY0
- >>425
よく話題になるような話ではあるけど、多分一つ一つ理由は違うと思うから、
一概に「伸びないのはこれが理由だ!」とは言えないような気もするんだよね。
一つ一つ取り上げて「このSSはこういう理由で伸びないんじゃない?」と話すことはできるけど、
「伸びない作品」というくくりで全体の理由を考察するのは多分あんまり意味がないんじゃないかと思う。
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:20:28 ID:Gz6VQIOI0
- 伸びる理由も伸びない理由も千差万別ですぱっと一言で言えるものじゃないんじゃない?
ただ、高レートだけど点数が伸びない作品は
入り口は狭いけれど読んだ人は評価している作品なのでは?
たとえば2億九千万は題名やタグから虫の話だろうなって予想出来てその手の話が苦手な人は最初からよまないだろうけど、
そういうのを気にしない人にとっては面白い作品だとか。
いろんなケースが考えられるんじゃないかな。
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:23:12 ID:BV5B4aoY0
- >>728
なんか答え被ったなオイw 結婚するか?
冗談はさておき、伸びないのが不思議な作品一つ一つ取り上げて
「何故これは伸びないのか」と分析してみるのは面白い試みかも。
まあ作者さん的にそういう取り上げられ方はどうなんだろうって気はするけど。
希望があればやってみてもいいかもね。
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:25:17 ID:q.8Yorq2O
- 自分のSSが伸びない理由を冷静に議論されるってちょっときつそうだなw
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:28:09 ID:owJ/U0mg0
- 確かに、場合によるとしか答え様の無い質問ですね。
ただ、何種かのパターンには分けられそうな気がするので
>>429
の提案は凄いおもしろそうだと思った。
作者さんも完全スルーされるよりは嬉しいんじゃないのかな?
此処で話題に上がったから住人が読みに行って点を付けるとかも十分考えられる展開だし。
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:31:00 ID:sK.hHMW20
- >>728に期待
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:33:55 ID:Gz6VQIOI0
- >>429
書き込んだあと見たら、めっちゃかぶったーってなったw
この作品はなんで伸びないんだろうって聞かれたら、○○じゃない?
って言えるけど、伸びない作品全体の理由は無理だよねえ。
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:37:25 ID:Gz6VQIOI0
- >>431
うーん、パターンねえ。
作風的にニッチだけど、その手の人には面白い。
文章が人を選ぶけど、それを乗り越えれば面白い。
趣味全開であらぬ方向に突っ走ってて拒絶反応を起こす人も多いけど、平気な人には面白い。
とかかなあ。
- 435 :913 ◆8WvXC9sd2k:2012/03/21(水) 00:14:24 ID:z4lO9giU0
- >>431
テキスト量がテーマに合っていない(少なすぎor多すぎ)というケースもあるかもしれませんね。
自分の作品がこのスレでレビューされた時、「話の割には情報量が少なすぎ」と指摘されました。
逆に多すぎる方は途中でブラウザバックされている可能性も高いと思います。
適切な情報量でなければ得点コメントを投稿する気にならない方が多いのかもしれませんね。
現在、1行レビューは雲井唯縁さんに入りましたが、現在は直江正義さん名義なんですよね。
そんなわけで雲井さん(直江さん)をレビューするまでに読む本数が増えて、さらにビーンさん、ブリッツェンさんと本数の多い作家さんが…。
というわけで、次のレビュー投稿までかなり遅れます。
また、名義を変えている作家さんは、自分が知っている方は出来るだけ旧名義によせてレビューする予定です。
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 00:29:15 ID:jhV.vpXw0
- 導入が下手な人だと、全体としてなかなかでも伸びにくいよね
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 00:35:37 ID:jPaLNp.s0
- 導入って結局出落ちだろ
ぞくぞくと霊夢が集まってくるな的な
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 00:39:36 ID:ZXGN.CzQ0
- 導入は大事だと思うぞ。
何が正解かは知らんけど、
突然キャラクターが「どわあああ!」 って叫ぶとか、必要情報かもわからない景色の眺めを延延と面白みの無いぶんしょうで語られたら即ブラウザファックする。
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 00:44:13 ID:ZoKl29QM0
- >>420
コメント欄賛否両論すぎてワロタ
俺もあんまし分からんかったけど考えるな感じろ的なアレじゃね
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 00:48:22 ID:ZXGN.CzQ0
- SSを10作あるいは50作以上投稿してる作家達の作品を合計した数の、創想話全作品数における割合とかってugigiれるの?
教えてエロイ人。
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 03:25:35 ID:7u9oKXXE0
- 延々と景色描写とか原作設定の説明なんてそうは見ないけどな
導入が酷いって作品はそこまでない。少なくとも高レートには
ただ、展開が読めるのはある。そそわの作品もこんだけありゃ新しいネタも少ないしなあ
かといって、このスレを参考にしたような出落ちもどうにもな。結局無駄頭が継ぎ足されただけが大半で
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 05:23:23 ID:/SpBDX4UO
- >>439
やっぱりそうですかね?
もう一回読んでみようかな
ひきにくさんもレート高いけど点数伸びないんだよね。大衆受けはしなさそうだしな
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 07:15:03 ID:ZoDVLaek0
- 一般受けしないならともかく、大衆受けしないとか表現されると、
その作品を楽しむ為には一定の知識や教養が必要ですよってニュアンスが発生するから
何か調子にのってる感じがでちゃうよね。
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 08:40:00 ID:I.559xQE0
- 霖之助×雲山って最高の組み合わせだよね
東方No.1だよね
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 09:31:29 ID:JHNhLWyE0
- これだから霖雲厨は……全く接点ないじゃん
霖之助×魔理沙パパこそ最高の組み合わせだろ
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 10:35:41 ID:hHxCBv4s0
- 妖忌×命蓮を認めない奴wwwwwwww
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 11:14:56 ID:I.559xQE0
- ガチホモでも真面目な話なら結構ウケそうだな・・・
ギャグだから反感を買うのだろう。互いに真剣だったら問題ないはず!
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 11:38:08 ID:KTmQm0jo0
- そんなことしても自称真性のホモが湧いてきて
ホモのことを何もわかってないと叩いてくるだけだよ
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 11:41:36 ID:h6LtDm.k0
- 自称真性レズが湧いたのってどの作品だっけ
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 11:55:50 ID:HHuetYZ6O
- よく訓練されたやおい作家は、真正ホモの需要にも応えられるんだろうか。
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 12:30:58 ID:d63qTLGA0
- >>449
KASA氏の『私達の眼球キッス』だったはず
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 13:28:30 ID:Bb2pjADA0
- 蓮子が女なのに同性愛を嫌悪し過ぎってか
二人で映画館に行くとか、手を繋ぐ等、軽い同性関係に対する嫌悪感は男性の方が強いけれど
ガチの同性愛になると女性の方が拒否反応を示す人が多いと言うから、個人的にそこまでの違和感はなかったがな
実際にもビアンはゲイよりも少ないしね
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 13:53:02 ID:KkI/748UO
- そりゃ女同士の友情ならなんかちゃらい感じあるけど
男同士の友情って少年漫画的熱さを感じるじゃん
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 14:04:11 ID:GTN.S8rs0
- 掲示板のコチドリ氏かっこよすぎ
まじいつもありがとう
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 14:26:05 ID:blyBXvfcO
- そういや彼から一度もコメント貰ったことねーや、悲しいね
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 14:35:37 ID:/SfOf1rQO
- 作品数考えたらそういう事もあるさ。
彼は閲覧数少ない作品にも積極的にコメント付けるから、俺の中では好感持てるわ。
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 14:59:34 ID:DgRKiNac0
- コメントと言うと、奇声さんもなかなかすごいな。
良くあれだけの数を読めるもんだ。
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 15:04:10 ID:MdboKaWA0
- 寄生さんは個別のソリッドステートソサエティみたいなもんだから。
あるいはジンジャハナム
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 16:27:13 ID:nTUSKGKgO
- 奇声さんはしっかり読むことじゃなくてとりあえずコメントつけることに重点置いてる人だからな。本当に読んだのかって感じのコメント内容もいくつか
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 17:01:18 ID:qYjVOJ5A0
- あの人は文中に"奇声"って入ってるだけで反応するのがちょっと…
感慨ぶっ壊されてイラッとする事が多々ある
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 17:02:46 ID:JcwtVv7w0
- 100kb超でも10分でコメントできるからな
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 17:54:29 ID:fIAizPSI0
- 名前出してる妖精だな
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 18:19:01 ID:aweaRTYoO
- 名前が正体不明の〜に比べたらマシだと思う
100点もらって嬉しくないのははじめてだった
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 18:35:49 ID:wlSYdLMQ0
- 奇声さんが70点つける作品は、どこかに問題抱えてる。
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:08:19 ID:fLiKakug0
- 4月馬鹿企画はまたやるのかな
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:11:51 ID:hdtnk2Ok0
- おお、すっかり忘れてた。
もうそんな季節か
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:14:02 ID:zD9o9N5.0
- 新規投稿はあるのに
語るような作品もなし
語るような作者もなし
末期だね
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:15:35 ID:Lvx..5QE0
- こんぺ作品のレビューまだー?
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:21:44 ID:hV/t7GOA0
- カロッゾ.ロナがそうそうわ民だったら、ききとして5000点いかの作品を削除していくのだろうな。だが、藤村流さんはやらせん!
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:56:00 ID:7u9oKXXE0
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 08:59:23 ID:Kkw6LIqoO
昔の作品ばかり読み返したくなり、面白く感じるのはなぜだろう
過去ログ(これはスレ73)辿ってるとスレの代わり映えの無さに驚く
俺は09年から見てるけど、俺が見始めた頃から「短編しか評価されない」「ギャグしか評価されない」「今の採点は甘すぎる」って愚痴だらけなんだよな
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:56:32 ID:GTN.S8rs0
- PNSさんすげー
世界観違うから全然気付かんかった
よく読むと所々にぺんささんらしさでてるな〜
あ こんぺの一位作品の話ね
みんな気づいてたの?
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:57:01 ID:7u9oKXXE0
- そそわを何年も見てると既視感を覚えがちで、昔ほど面白くは読めないのは俺にもあるんだが
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:02:15 ID:Lvx..5QE0
- サイダー色のレミリアとゴリラのきらめき
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:12:05 ID:Lvx..5QE0
- あの夜のシューティング・スター 燐火にて
血みどろジャパニーズサムライ=ドロワ(多分アーカンソー訛り)記念刑務所48号独居房
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:15:15 ID:A87ZEjLE0
- このスレは代わり映えしないかもしれないけど、
点は伸び難くなってる気がする。
私が投稿してた時期って08年末から09年前半くらいだけどあの頃はそこそこ点が入ってたんだなって思う。
今なら当時より平均1000から2000点くらい低い点しか取れない気がする。
今の人は大変だわ。
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:24:03 ID:KkI/748UO
- きらめきの作者は最初ウーパールーパーさんだと思ってた
まぁ途中で違うと気付いたが
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:25:16 ID:GTN.S8rs0
- PNSさんすげー
世界観違うから全然気付かんかった
よく読むと所々にぺんささんらしさでてるな〜
あ こんぺの一位作品の話ね
みんな気づいてたの?
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:29:12 ID:.pjuFgbk0
- あまりの時間差二重書き込みに震撼する創想話スレ
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:30:07 ID:A87ZEjLE0
- そんなに必死に宣伝しないでも面白いのも凄いのも知っているからw
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:30:44 ID:Lvx..5QE0
- 期待してた新人が古参の転生だったんで残念だ
二度手間さんまで古参じゃないだろうな
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:32:31 ID:l04wQOe.0
- いいじゃない昔からいる人でも
まあ俺も何故かがっかりしたけど
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:37:47 ID:zi/W/fmc0
- もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:51:38 ID:HHuetYZ6O
- >>475
2010年の3000点は、現在の価値に換算すると2000点に相当する、くらいの感覚で考えてる。
まあ、そんな単純なもんでもないだろうけど。
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:01:57 ID:HHuetYZ6O
- ああ、ごめん、これだと2010年以前の作品をディスってるみたいに見えるな。
感覚的には逆な。今の作品がちょっと不遇に見える、って意味で。
まあ、全部がそうとは言わないが。
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:05:49 ID:zD9o9N5.0
- まあその、新着投稿の作品を読んでも点数通りだなあとしか
それにしても2000点以下多すぎだけど
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:21:21 ID:rpbjTeH.0
- RingGingさんの『八雲紫、覚醒』は結構面白かったぞ。後半が。
中盤は退屈だったけど。
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:26:02 ID:A87ZEjLE0
- 私が割と高レートだけど点が伸びないと人と言われて真っ先に思いつく作家さんが
コンペで最下位だったようだ。
コンペじゃそこそこ伸びそうなタイプに思ってたのにな。
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:29:57 ID:Lvx..5QE0
- よく見ろ。それ上位5位のリストだぞ
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:33:14 ID:A87ZEjLE0
- >>488
そのひとじゃないよwその発想は無かったからウケた。
腹いたいw
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:36:52 ID:TDJIqDGY0
- >>489
以前のコンペでは結構上位だったよ
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:40:34 ID:Lvx..5QE0
- 最下位は佐藤厚志さんだろ
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:51:10 ID:QVv8rGLA0
- 木葉梟さん好きだったけどそうだったのか
気付かんかったな
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:14:13 ID:oQbwWTW20
- 最近頭のネジが良い意味で飛んでる作品見ないな
八重結界さんとかahoさんみたいな
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:34:21 ID:zD9o9N5.0
- 結局、佐藤厚志さんの名前はステマか・・・
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:46:20 ID:pNcS9hXk0
- ステマ作家といえば大概名前が決まっているな。
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:52:46 ID:fLiKakug0
- マイナー作家のファンが自分が好きな作品を薦めるのは普通じゃねえの
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:16:11 ID:pNcS9hXk0
- 名前が知られていったりコンスタントに点を取るようになるとれびゅーされなくなる作家っているよね。そういうことか。
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:32:15 ID:A87ZEjLE0
- 空翔ける天狗達のきらめきをやっと読了。
いやあ面白かったです。
長いのに一挙に読めてしまった。
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:12:43 ID:2dr3.nwo0
- 何で俺連投してんだwww
前に戻る押しまくってキャッシュ再送信しちまったw
ごめんね
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 07:11:32 ID:ItxYT/QY0
- 佐藤厚志さんの作品は俺も苦手だが、
件の『I'm crossing river』はすごいポテンシャルを秘めてたぞ。レートを見る限りそこまで悪くない。
ただ、惜しむらくは圧倒的なまでの誤字やその他ミスの多さ。
あまりにも誤字が多すぎて、読むにはこれよりも長い『空翔ける天狗達のきらめき』の2,3倍は時間がかかるんじゃないか。
それでも、ダークホース的に上位に食い込むと予想してたんだけど、評価数見る限りそもそも最後までたどり着いた人が少なそうだ。
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 09:30:14 ID:zCCM7TIY0
- だってあれ読者が色々と置いてけぼりな作品だし……
誤字脱字の多さもそうだけど、作者の考えた設定が先行しすぎで説明不足
作者の頭の中では足りない部分が補完されてるんだろうけど、読者には作中で何が起きてるのかよくわからない
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 09:54:42 ID:fqo59k1E0
- 結果出てるのにぴーぴー言ってる人って
結果で面白くないって突きつけられてるんだから受け入れろよ
佐藤厚志さんってしょせんこんなもんだろ。もとから妄想先行、技量不足だった
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 10:21:31 ID:RaXUvo8.0
- 罠だ
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 10:23:10 ID:qYhhjewsO
- 読んだこと無いけど、技量って本人の努力である程度補えると思うんだけどな……
まあ、ずっと補えてないままなら、しょうがないのか。
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 10:56:33 ID:c5/1mBwc0
- 推敲不足だが他作家と比較して技量不足では無いと思う
表現の仕方の違いじゃないかなあ
私的にはあれぐらい読者を突き放してる作品も有ってほしい。
まあ、そおゆう作品が増えたら増えたで嫌だが。
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 12:03:17 ID:/L2mSCaw0
- 佐藤さんほど叩かれるのが似合わない人も珍しいな。
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 12:23:35 ID:qYhhjewsO
- 似合う人って、どんな人?
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 12:27:02 ID:0Jnmue0s0
- 佐藤氏って>>505みたいな一部信者のステマがうざい典型的な作者だろ
コンペに出してあの有り様なんだからその程度ってこと
ここぞとばかりに低得点作者を持ち上げてる人と同じで分かりやすい
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 12:35:25 ID:fqo59k1E0
- >>505
読んでもらえないなら技量不足
典型的な作者の責任転嫁だね
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 12:54:10 ID:mxToN/pcO
- 小説の技術だとか語れるだけの知識どうせ無いんだから、佐藤さんを肯定する方も批判する方も取り敢えずお口チャックしとけばいいんでない
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 13:05:45 ID:NfTJKsG.0
- 技量、という言葉さえ知ってれば、サルか豚でも作品評価をできるという、典型やな
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 13:18:20 ID:J2MOuXGc0
- ここは素人が感想・批評を述べる場なんだから、知識の及ぶ範囲で好きなだけ語ればいいだろ
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 13:31:10 ID:2dr3.nwo0
- 2009年は流れが早いって意味で点数入りにくかったけど
今はそんな感じでもないよね
単純に人が少ない
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 13:42:02 ID:/L2mSCaw0
- >>512
的外れなdis食らった方はたまったもんじゃないだろw
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 13:44:53 ID:9ieT99Nk0
- とっとと憂うスレを立てるべき
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 13:49:08 ID:Sfx5yCtA0
- 墨染めの桜くんはもう許してやれよ
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 14:06:07 ID:Likr.n5c0
- 「現状に不満がある!」
「じゃあお前が書けよ」
「いや俺読み専だし」
「書けもしないくせに文句だけは一丁前」
もう飽きた
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 14:08:17 ID:J2MOuXGc0
- >>514
そうか。このスレは作品の巧拙について言及してはいけなかったんだな
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 15:06:19 ID:ZF7H7oK20
- >>511
羊さんちーっす
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 16:32:51 ID:556hF5iI0
- 釣り作品へのコメントも前と比べてすっかり大人しくなったよね
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 16:57:46 ID:NfTJKsG.0
- 釣りはいずれ飽きられる運命だしね。釣りが釣りとしてなりたたなくなるから。
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:12:15 ID:2j5O70XA0
- ていうかサンドバック作品のくるペースが以前と比べて格段に増えた
前なんか10作品集に1、2つってくらいだったのに
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:25:30 ID:m.p50w2EO
- aho、佐藤、羊はステマの代名詞
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:41:10 ID:ypyF.Z2Y0
- しかしコンペのチャットがラグナチャットと同じ身内臭
佐藤さんってそこから持ち上げられてるんだろ
このスレに出張ってること公言してる面子ばっかだし
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:43:01 ID:0BPLT70M0
- 佐藤氏はステマっていうか
クセが強いから波長が合った人はすごく気にいるってだけじゃね
褒めてる人たちも要は「内容が好き」って言ってるみたいだから、
自分の嗜好を満たしてくれる数少ない作家ってことで贔屓に見てるんだろ
合わない人間からしたら「変わった作品を書く人」ってことだから点入れないけど
aho氏は点数取ってるし俺も好きだからノーコメントで
電気羊氏はそもそももうほとんど書いてないんだからステマもクソも無い気がするw
しかしこのスレではステマってどういう意味で使われてるんだ
みんなが好き勝手に自分に都合がいい意味で使ってるからな
誰かを褒めたらとりあえずステマって言ってるアホまでいるしまつだ
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:45:11 ID:Y9LY8BvAO
- ステマって言う奴がステマ
パラドックスを感じる
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:45:33 ID:/L2mSCaw0
- このスレは、アンチレスでも敬称を忘れない辺りもっと褒められても良いと思う。
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:50:55 ID:/ORQiTCs0
- ステマという言葉が流行ってからネガキャンは誰も使わなくなったな
ステマと指摘する行為はネガキャンだよ、ステマのステマとか訳が解らんだろ
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:54:01 ID:l8RxFnzg0
- 佐藤さんてのが他に何書いてる人かは知らないが
儚月抄ネタはレアなのでそれ系は全部チェックする
しかし儚ネタでも人を選ぶなこれは
だがこの世界観は悪くはなくなかなか心地よい
作中の対立構造などをもっとわかりやすく説明するようにすればもっとよかった
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:28:29 ID:BkEeSh5.0
- ステマって自演のことじゃないん?
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:32:11 ID:/ORQiTCs0
- 「>>1 社員乙」がステマに取って代わった。関係者の自演という理解で合ってると思う
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:37:34 ID:/ORQiTCs0
- 正直どうでもいい
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:39:22 ID:zhLzFVFc0
- 本人や関係者から○○を宣伝してよと言われ、言われた人が依頼されたと言わずに宣伝することをステマという
ファンや信者や好きな人が自分から何かをプッシュすることをステマとは言わない。このスレだとよく見かける用法だけど
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:43:50 ID:JSvBMeaY0
- しまった。コチドリさんの真似して、評価した後のフリーレスコメントで誤字指摘したんだが、
作者が初心者で、パスワードを設定していないという可能性を失念していた。
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:00:15 ID:pVLSJlzc0
- じゃあIRC仲間とかが○○さん面白いよねとかここで書き込んだらステマ?
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:11:49 ID:2HajtF2Q0
- 当人が面白いと思って書き込みをしているならば当たらない
盛り上げる為等、実際の事実などは関係なく、指向性を持たせる意見を意図して行う行為だと思っている
おつりが多いことに気付いて返さなかったら横領で、気付かなければ問題なし的な
当然良い方向だけでなく-方向へのものもありえるのよ
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:12:38 ID:O8ouiFcI0
- 誤字修正といえば一時期ぺ四潤の瞬殺っぷりが凄かったけど最近あんまり姿見ないな。
代りにコチドリ氏が頑張ってきてくれてるけど
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:19:47 ID:zhLzFVFc0
- >>534
コチドリさんはあれ、作者が誤字修正したと見るや自分で消してるぞ
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:36:55 ID:0BPLT70M0
- >>538
パスワード設定してないと作品を直せないってことじゃないかな、たぶん
そうなれば指摘しても無意味だし
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:57:48 ID:pVLSJlzc0
- なんというかその、読む物がないな。
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:07:50 ID:pArf8f420
- それは言っちゃダメ
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:08:12 ID:BUoPnCdM0
- 読む物が有ったらここ見てる暇がないのに、わざわざ読む物が無いとアピールする理由がわからん
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:16:58 ID:pVLSJlzc0
- >>542
わざわざアピールというより残念な気持ちがついぽろっと出た感じ?
匿名掲示板でぐらい素直な気持ちを書かせてくれよ。
面白かったら面白かったって書くんだからさ。
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:18:31 ID:C8oQeJ0g0
- チル裏
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:20:09 ID:4FktTNWM0
- KASA氏の『はじめての永続的 † わきみこ雇用契約』は吹っ切れた
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1331999386&log=164
ちょっと姿を見ない間に復帰してたKASA氏。あの生々しい百合もちょっとは影を潜めたかと思ったが
それどころかますます磨きがかかってますます生々しくなっていた。どうしてこうもKASA氏の百合は目を背けたくなるほど容赦がないのか
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:32:04 ID:pVLSJlzc0
- >>545
あれ面白いんだけど、落ちが納得がいかなくてもにょる。
式神にすれば死者を蘇らせることも可能って酷くないか?
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:33:00 ID:dPanCj9E0
- いや今回は生々しいというよりは物語を作ろうとしてあがいてると感じたな。
あんな風にグネングネンと話が動くのは、最近ではあまりない。氏が本当に物語を想像できるようになったら、
そのときこそ万点に手が届き始めるのだろう。
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:40:37 ID:NfTJKsG.0
- いやあれは藍が教えた特殊な自殺方法なんだろ?
だが、たしかにそのへんもうちょい詳しく語ってほしかったきはする。
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:41:03 ID:4FktTNWM0
- >>546
オチなんて飾りだよ
Twiterの『創想話評価ボット』が今載せている作品で読んだことある話をレビューしようかな
スポポ○ッチ氏の『デンデラ野探訪』は隠れた名作
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270606010&log=108
長さや設定、キャラの力でなく、本当に小手先だけの小説技法でここまで好評価なのはこれを置いて他にあるまい
この人は本当に設定はアレなのに文章技法やら話の切り口でいかにも斬新に魅せる技工が上手かったように思う
このぐらい文章で遊べれば何書いても楽しかろうと思うとちょっと前にこれを読んで思った
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:44:56 ID:4FktTNWM0
- 蛸儀氏の『パノラマ郷綺譚』は小手先
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1243138662&log=77
本当にこの作品だけは、今思い返すまでオチやストーリーが全く記憶から消えていた
それだけ話の構成や文体が強烈であったのだろうけれども、それ以外覚えていないというのも気持ちのいいものではない
この溢れ出るような大正浪漫的文体は、文体の良し悪しだけで満足できるという人には強力にオススメできる
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:45:36 ID:4FktTNWM0
- ごめん二作品目にして力尽きる
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:53:00 ID:EqJD6Y7Y0
- ちょっと辛めのレビューいってみよう。
【作品集】164
【タイトル】KERO KERO HERO
【書いた人】めりえるらんど氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1332173288&log=164
【あらすじ】
早苗がまだ幼い、小学生だった頃。
諏訪子は早苗に、自分は「ケロちゃん」という優しい妖怪だと説明し、洩矢諏訪子という名前は伏せて生活していた。
優しい「ケロちゃん」として、早苗を温かく見守ろうとする諏訪子。
対照的に神奈子は、早苗の将来性に強い期待を抱き、少し厳しく接していた。
――二人のそんな思惑はつゆ知らず、早苗はその頃、あるヒーロー番組に熱中していて……
【感想】
先に難点を挙げよう。丁寧に書こうとしすぎているためか、中盤が淡々と重い。
いや、全体で見たとしても、起伏という面で言えば、やや弱いと言わざるを得ない。
多くの人は、途中で読むのをやめていると思う。
ただ、文章は綺麗で、全体的に暖かい空気があるため、
気に入る人は気に入って、最後まで読みたいと思えるはず。
ストーリーは、ひたすら丁寧に書いてある。
作者の意図したものが、ほとんどまっすぐに、読者に伝わるという安心設計になっている。
ただし、小学生東風谷早苗の背景設定が、それぞれの角度から丁寧に書かれ過ぎているため、
後半のクライマックスシーンだけでは、全部が一件落着したとは思えない人もいたかも知れない。
全体的には丁寧かつ優しさに満ちている。
読後感は爽やかで、温かい気持ちになれる、そんな作品。
エンターテインメント的刺激という意味では、物足りないかも知れないが、
気に入る人は気に入る良作だと思う。
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 23:42:58 ID:pVLSJlzc0
- >>552
優しい雰囲気が良い作品ですよね。
ただ、諏訪子の行動は一時的にいじめを激化させたんじゃないかなって。
結局早苗自身が強くなって乗り越えなきゃというのは分かるんだけど、
最終的には乗り越えたのだけど、乗り越えられなかったらどうするんだって思ってしまうんですよね。
そこがこの物語のとげで、クライマックスがとげだと作品全体の評価も微妙なものになっちゃう感じ。
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 23:54:28 ID:EqJD6Y7Y0
- >>553
あー、やっぱりそういう印象の人もいるよねー。
俺は、諏訪子の行動は、何より早苗にとっての心の支えとしての意味が強いと受け取ったから、
どっちかというと前向きに考えることができた。
あと、俺はあの年代の子供のいじめは、あんまり深刻に考えてない面もあるかも知れない。
作中の描写も、そこまで陰湿で根が深いものじゃなくって、子供の悪ふざけという風に見えたというか。
まあでも、早苗の成長こそが一番の鍵なのに、諏訪子視点でしか話が進まなかったというのが一番の難点だったのかもな。
もっと膨らませて、前編は諏訪子視点、後編は早苗視点、って話でも良かったかも?
最後まで読む人、もっと減りそうだけど。
- 555 :913 ◆8WvXC9sd2k:2012/03/23(金) 00:30:05 ID:t8vQHek60
- ども、2011年作家1行レビューです。
【作者名】雲井唯縁 (現在:直江正義)
【デビュー作品集】東方創想話 137
【デビュー作品】赤い宮殿 1
【最高得点作品】上白沢慧音の幸せな一日 (直江正義名義) / 東方創想話 155 / 4790P
【特徴】現在は直江正義名義で書かれており、実験的な物語を意欲的に書いている。一方、気障とも取れる独特な文体や流れを無視した結びなど、読む人を選んでしまう作品も多い。
出来る限り批判的にならないようにしているのですが、今回はちょっと辛辣なレビューとなってしまいました…。
次回はビーンさん。本数も多めなので日曜あたりになると思います。
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 00:30:24 ID:ObiUKsp60
- 創想話も縦書きで読めればいいのにね。
ボリュームがあって、気合いれて読みたい作品はテキスト形式にして、
縦書きリーダーやiPadなんかで読んでるけど、もっと気軽に縦書きで読めたらいいのに。
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 00:34:36 ID:bGAL8now0
- 1行レビューのひと乙です。直江氏は人を選ぶ作風よね、
それも同じ読者でも作品によって好き嫌いが分かれるタイプ
だけどハマればかなり良い
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 00:59:02 ID:mdK8U1zM0
- スクリプトをコンペで使ってるのにすれば縦書きは行けるけど、作者がそれ前提にしてないからなあ
正直縦だと隙間だらけで見にくい。モニターと縦書き自体相性悪いし
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 06:45:05 ID:kaJMxnD60
- >>557 そうなんだよね〜。排泄ネタとか純愛とか実験的な作品を楽しんで読めた自分は幸運だと思う。直江さんの作品はかなり面白いよ。
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 07:26:50 ID:X48sBt.s0
- >>556
ブラウザで表示したときに縦書きにするスクリプトを作ってみた事あるけど
けっこう見づらいですよ。
webで見るなら横書きで十分じゃないかと思います。
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 07:52:19 ID:3w7FnRSY0
- そうかなあ。コンペの優勝作とかこの前だれかが上げていたFoFoさんの名探偵魔理沙のやつとかは
長かったからiPadのアプリで読んだけど、読みやすかったけどなあ。
まあ、感覚はひとそれぞれだしね。
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 08:08:39 ID:mcv9Ex.wO
- 端末にもよるだろうね。
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 10:23:58 ID:c8c.6ksI0
- 作者もさすがにiPadで読む読者に合わせたレイアウトはしないだろうしな
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 11:19:26 ID:Tvy9IIf.0
- ハムスターきたー!♪───O(≧∇≦)O────♪
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:01:49 ID:F6qOrimU0
- 来なくていいのにー('A`)
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:54:05 ID:qMtbsNb6o
- 速攻で消したね、彼。
今回は破綻していただけでなく、JARSACも敵に回しかけてたからなぁ。
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:59:32 ID:qMtbsNb6o
- あ、復活してた
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:59:47 ID:4ss21sjgO
- あのハムスター本人か?成り済ましじゃないの?
もし本人ならまさに「まるで成長していない・・・」のAAみたいな気持ちだ
本人かどうか、教えてIP見れる人
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:04:17 ID:xfhUYooo0
- 以前居た有名なほうのげっ歯類かと思ったら同じ名前のへんなやつが沸いてたのか
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:16:46 ID:yz5v2ILI0
- 普通に修正すればいいだけの所をわざわざ削除→再投稿ってしたのは低評価をごまかすためかな
消される前の段階でいくつか10点入ってたし
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:18:16 ID:xfhUYooo0
- 適当に流し読みした感じ、再投稿しても好評かになる作品でもないと思うけれどね
内容は変わっていないんだろうし
- 572 :ハムスター ◆ABKlHMCnIs:2012/03/23(金) 13:26:08 ID:jnp3Fu3c0
- >>568
ttp://rosukurisu.blog.fc2.com/blog-entry-876.html#more
これ以上いやな疑いかけられてもいやなんで、これでいいかい?
別に作者が証拠をあげても、構わんのだろう?
速攻削除は結構本気で焦ってただけです。ソーリー。
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:43:21 ID:/Ud4q0uoO
- なろうから出てこなければ良いのに
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:54:40 ID:9RMeTylQO
- ハム太郎、もう飽きたからそろそろ芸風変えてもいいよ
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:55:30 ID:DMYnSshw0
- 何でそんなに高慢なの
作者として読者の鼻につく言動は控えた方が良い気もしなくもない
- 576 :ハムスター ◆ABKlHMCnIs:2012/03/23(金) 14:08:33 ID:jnp3Fu3c0
- 高慢かな?自分的にはそんなつもりはないんですが……
まぁいいや。それよりも。これ証拠ないからどうともこうとも言えないんですが、
まず、なろうにはウチはいませんでした。次に自演はしてません。
次にウチのムスカ派生作品は全部ウチの友人ではないです。他人かなんかです。
ウチがいいたいのはこれだけです。
なろうはキャッシュが残ってればいいんですが、残ってないからどうとも言えないです。仕方ないです。
自演はすくなくともしてません。してたらIP割れてるウチに投稿規制なり入るはずだから今回の作品投稿も出来ない。
派生作品も友人が集まってってのはIPが二つすでに割れているし、まずないと思います。
そんなポンポン工作行為を手伝ってくれる献身的な友人は沢山いないと思いますし。いたら逆に怖い。
信じてとは言わないけど、これが本当だとして。
これだけ変な疑いかけられて叩かれてますし。そらウチだって……うん。
ついでに一応、つまらないとかは別に嫌悪感は抱いてません。万人受けさせるつもりもさらさらないですし。
長文失礼。
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 14:41:17 ID:4SozIYEA0
- はむすた氏は
ゲーム作ってるばっかりで
SSはもう一切書いてないの??
同人誌あるなら買いたい
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 14:56:43 ID:P.Oy1LfQ0
- SSのはむすた氏とゲームのはむすた氏は同じ人だったのか
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:06:48 ID:vGU7G3qE0
- 本当に全てを許せる人だけに向いた作品だなと
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:09:23 ID:/uSb2Ia6O
- >高慢かな?自分的にはそんなつもりはないんですが……
>まぁいいや。それよりも。これ証拠ないからどうともこうとも言えないんですが、
>これだけ変な疑いかけられて叩かれてますし。そらウチだって……うん。
>ついでに一応、つまらないとかは別に嫌悪感は抱いてません。万人受けさせるつもりもさらさらないですし。
馬鹿者めが
それが高慢というのだ
(納谷六郎ボイスで)
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:10:36 ID:eTD1L2Fg0
- あの「万人受けはしないだろうな」って態度が嫌いだ
結局それは対立する思想の片方を蔑ろにしてしか成立しない物語でしかないということであり、
それが「そういうもの」として書かれている以上外部からの批判を無化するという批判の回避策であり、
さらに言えば受けないだろうとした読者の心をひっくり返してやろうというパワーも込められていないという証明だ
あまつさえ受けつけなかった側の読者を内心見下してすらいるのだ
別に作者さんの話じゃなくてそれがハマっちゃった読者さんの方の話ね
レグルスさんとか佐藤厚志さんとか夜空さんとか好きな人ってそんな感じだ
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:23:50 ID:439tpIx60
- ああ、万人受けはしないだろうなって態度は万人受けしないだろうな
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:45:28 ID:fPCJiPIM0
- 逆に作者がさ、わざわざそんな離れた感性の人に配慮してやる必要があるの?
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:47:43 ID:P7q9eAIoO
- これ知ってる。また空気がおかしくなるやつだ。
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:53:12 ID:xlit7mYk0
- ぶっちゃけ、そそわなんて端っこの世界に作品を投下してるんだから、読んでみて面白かったと思う奴が一人でもいたら、その作品は合格点だと思うぞ
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:00:05 ID:6.tDwQ5o0
- コチドリって結構アレなんだな……
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:13:42 ID:6.tDwQ5o0
- >>583
>>585
不特定多数の人間が見る場においてわざわざ万人受けしないもの(させるつもりの無いもの)を投下するのは頭がおかしいと思うぞ
読者を選ぶ作品というならそういう読者が集まる場所を探すか自分で読者を集めるべきだろ
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:17:42 ID:YypCgeooO
- 個人的にははむすたさんにはSSよりもらんダン2に期待してる
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:18:04 ID:mdK8U1zM0
- >>587がここで語っても誰も楽しくはならねえけど
微妙だったり好みが別れる作品でも、一人でも百点付けたならその作品は誰かを楽しませてるんだよな
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:18:37 ID:WaSEryMc0
- インターネットって不特定多数の見る場所だよね
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:21:46 ID:eTD1L2Fg0
- >>583
正にそこなんだよ
別に最初から一部の人が楽しめりゃいいのに「万人受けはしないだろうな」なんて
「万人」とかいう訳のわからないほどの広範囲に向けて言い訳染みたことをするのが気に食わない
自分が好きな作品が「万人受けしないもの」であってくれればそれを好きな自分を単なるマイノリティから
「その作品に合った特別な存在」に昇華できる、みたいな歪んだ劣等感が見え隠れするんだ
結果、その読者さんの自己肯定のために作品ごと歪められる
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:24:03 ID:WaSEryMc0
- >>581で堂々と作者をぼっこにして>>591とかワロタ
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:26:01 ID:9RMeTylQO
- ガチのエンタメを作る勇気もない負け犬が一匹、手軽な異端作でアナーキストぶって「俺テラカッコヨスwwww」してるだけだろ。創作オタ界隈にはどこにでもいてしっかりしつこく根を張る水カビみたいな奴
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:26:57 ID:glxXubgAO
- >>592
意見は一貫してるし特に問題があるように見えないが
何が面白いんだ?
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:28:17 ID:439tpIx60
- >>591は単に表現が気にくわないだけか
「俺は楽しめた」って言えばいいのか
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:29:49 ID:xlit7mYk0
- むしろ王道だとクオリティーが落ちるから、絡めてで作品の価値を高めるのはいいことだと思うだな
あとネットのSSなんて所詮は質に上限があるし(ボリュームの問題で)一発ネタ勝負だよ
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:38:12 ID:9RMeTylQO
- >>596
>王道だとクオリティーが落ちる
少なくともそそわではそう言い切れないんじゃね? クオリティー高い王道作品いっぱいあるじゃない
一発芸云々は確かにその通りだと思う。でも「奇抜」な上で「人に読ませる」ことを意識してない作品はなんかこう、見苦しい
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:38:47 ID:WaSEryMc0
- >>594
>>581の前半って読者アンチを装った作者叩きなのに
>>591で今度は読者様があれこれ文句をつける自己中
他人からの評価を見るだけで気に入らないなら、スレや名前避けすればいいだけなのにね
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:45:38 ID:mdK8U1zM0
- 王道だとクオリティが落ちるってのがわからん
誰もやってない事は誰もが思いつくけどやらないわけで、王道が一番だろ
よくある捻くれた高二病作品も実質王道の逆をやってるだけで、王道を意識してるしな
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:49:56 ID:6.tDwQ5o0
- 王道だと他のクオリティの高い作品と比べられクオリティーの低さが簡単に見破られるから
「王道だとクオリティが落ちる」って事にして逃げの言い訳にしてるんだろう
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:55:09 ID:FYk0yV8I0
- >>594
特定の作者好きな読者を全員ひとまとめにして叩くただのアンチ行為とか
勝手に見下されてることにするとか劣等感抱いちゃってる認定とか
作品が自分の理念に沿ってないとキレるわ最後に申し訳程度に読者のことねとする言い訳
このスレじゃなかったら面白いと思うよ
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 17:04:21 ID:GpYA89gEO
- 「ぼくがかんがえた創作論」「ぼくがかんがえた変化球作者像」を語られても、その、困る
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 17:30:03 ID:ZkpIZ3FA0
- >>602
誰に話してるのかわからないレスを書かれても、その、困る
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 17:32:13 ID:nfBQpTNU0
- あれにコメしてるコチドリって…
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 17:42:21 ID:sOIW2eUo0
- あの人は我が強いからな。
ここでなんといってもあの人は自分の信念は曲げないし、蛙のつらに小便だ。
正直、そそわでやって行くには一番いい性格してるよ
- 606 :ハムスター ◆ABKlHMCnIs:2012/03/23(金) 17:51:16 ID:jnp3Fu3c0
- 出かけてました。まぁ、予想通りの反応。それよりもウチとして気になるのが、
「結局皆の中でのウチのイメージって、自演のマルチのバカファッキン野郎って感じなの?」ってのが一番気になるんですよね。
正直作品なんて賛否両論あって当然だし、自分の信念を貫いてこそ良い物がかけるだろうし。
ウチは逆に皆にウケると狙っているようなSSこそ自分の全力を出してなくて礼儀がなってないと思うから議論よりもこっちが気になるんですよ。
それに王道なんてウチにはかけないし、練習すればかけるようにはいつかなるだろうけど、ウチはギャグ一択って決めてるんで。
それはともかく、とにかく正直一番気になるんですよね。
なんかウチが投稿したら「マルチは帰れ」とか「自演は帰れ」とか言われるかなぁって思ってたんですけど。
意外となんか、こう、まともに論議してくれている。
暇だったりしたら解答が欲しいです。ウチかてこんな汚名着せられてその汚名利用して叩かれている現状なんてのは嫌だし。
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 17:51:40 ID:nfBQpTNU0
- ああ、そう…
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 17:54:36 ID:OFmmqpuc0
- 王道こそクオリティーが高くなると思うんだがなあ。
他作品をあげるのは気が引けるが、まどかマギカとか蓋を開けたら超王道だったじゃん。
結局、どう表現するか、に尽きる。
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 17:59:23 ID:xlit7mYk0
- まあ方法論は人によるだろうけど、俺は王道は怖くて書けないな
単純にクオリティーで及ばないというのもあるけど、誰でも書けるものを自分が書くことに意味を見いだせないというか―
自分の書く作品と特別な関係を結べなくなることが辛い
執筆活動にフェチズムを感じられなくなるというかなんというか
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 18:08:48 ID:sOIW2eUo0
- >>606
しょうが無いな、反応してやるよ
お前がここにいる時点で既に態度の悪い自演のマルチのバカファッキン野郎だ。
反応するな。
これ以降レスしなくていい。
それがお前にできる善行だ。
理解したらコメント返信でもしてろ、そこでなら構ってやるから。
万一この発言等ここでのお前レスに反応するならそこまでの奴ってわけだ。
ギャグ一択という心意気は買うからここで自分の様子をうかがう暇があったら推敲しろ
がんばれよ。
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 18:08:55 ID:9RMeTylQO
- マンガ的で特徴溢れるなボクサーオンパレードの中、結局奇抜な必殺パンチもなんも無しに世界穫った鷹村最強みたいなもんだよな
王道が一番難しく、真似しがたい
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 18:09:16 ID:gd/S/BQQ0
- ぶっちゃけ王道でも覇道でも詭道でも
低得点のものは書けているうちに入らないからな。
「誰でも書ける」以前の問題として。
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 18:19:38 ID:6edJE1dA0
- ジェネに投稿された、こんぺ遅刻組の作品にけったいな漢文があるんだけど、
あれ、日本語訳確実に別の方向にすっ飛んでるよな。
いや、すっ飛んでるのは作者の意図通りだろうから別にいいんだけど、
あの漢文は、実はちゃんと漢文として成り立ってたりするんだろうか。
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 18:28:32 ID:oDjW8WUo0
- そういえばなんか漢文のみの作品が昔あったな。たしか美鈴の話だった気がする。
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 18:32:00 ID:xfhUYooo0
- 王道だろうがなんだろうが面白いものは面白く、つまらないものはつまらない
作者は点数狙いも王道も好きにやればいいし
読者もそんなことを気にしたり気にしなかったりで、好きに読んで好きに評価します
創作上におけるお悩み考え色々あるでしょうが
そんなもの思春期の飽和した感情を理解してくれと叫ぶようなもので
結局のところ自分でしかどうにもならないので折り合いつけてけりつけてやっていってください
全力を出していないとか礼儀がなっていないとか意味が分からないとしかいえません
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 19:09:12 ID:fZORx0Fw0
- 叩かれるのわかってて同じようなの繰り返してるのはまあどうでもいいんだけど
叩かれて一発で消えてくようなのは事前に周りの読んで
場所の雰囲気を読もうとかはいっさいしないんだろうか
まさか誰もやってないからってコロンブスの卵的なものを考えてたりはしないよな
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 19:26:12 ID:p37VFesM0
- 結局>>615の一行で済むと思考停止してるんだよな
いちいち文句垂れる>>591みたいなのがいなけりゃどうでもいいが、コチドリ氏とか退場願いたいわ
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 19:45:15 ID:rE/ENImw0
- 「なかったことに」
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 19:54:11 ID:6edJE1dA0
- そんじゃあからさまに話題変えるけど、
虎氏の秘封SS? が、タグといい注意書きといい、いくらなんでも読みにくいから、
誰か読み終わった人いたら指摘しにいってくれない?
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:06:18 ID:oiXk5.xA0
- ちらほらコチドリ氏にとやかく言う人いるけどさ
この掲示板とかと違ってコメ欄は
読み手書き手の間の意思伝達じゃん
そこに口挟むのはあまりにも傲慢だろうよ
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:09:38 ID:2FzdqX120
- タグも注意書きも別段読みにくくなくね
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:12:14 ID:Ri.5q5qI0
- 別にコチドリ氏は悪くないと思うが…
てか匿名の掲示板で、特定の個人をそこまで叩くのはいかがなものかと
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:13:40 ID:6edJE1dA0
- >>621
そう?
俺も普段なら特に気にしないけど、今回のは「読むな」と錯覚しそうなくらい読みにくく感じた。
俺だけだったら別にいいんだけど。
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:15:14 ID:2FzdqX120
- まあ、俺も「読むな」と捉えちゃったけど
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:15:34 ID:qEeH805s0
- 思春期の飽和した感情って一文ちょっといいなって思った。だからなんだって話だけど。
まぁ、なんだ。全ての原因は暇のせいなんだよ、ほんと。
あんまりに暇すぎて世界の端っこでもいいからなんか叫びたくなるんだよ、きっと。
叫んでるうちは世界の中心に立ってるような気がするんだよ、幻想。
つまり、暇だ、俺は。彼女の作り方を教えてエロイ人。
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:17:33 ID:6edJE1dA0
- >>624
え、あ、うん、そうか。
……タグや注意書きのせいで誰も読んでないなら、確かにしょうがない、のかなぁ。
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:17:35 ID:P7q9eAIoO
- オンリーワンなタグを付けてもタグの意味がないよね。
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:18:53 ID:Ri.5q5qI0
- 作品を読む前にタグを読むから、伏線の代わりにはなるんでね
俺はそういう使い方を何回かしたことがある
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:21:23 ID:P7q9eAIoO
- >>628
ほう、そういう使い方もあるのか。
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:48:20 ID:h8JSta7wO
- コチドリ氏は、スルー推奨作品に、荒らしを助長するような過剰コメントするのがよろしくない。
一種の煽りと思われても仕方ない。
一方で詳細な感想やら、誤字指摘しているのはサイト活性化には繋がると思う。
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:53:48 ID:sPAkMf6A0
- まーた公が涌いてたんか...
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:54:53 ID:sPAkMf6A0
- まーた公が涌いてたんか...
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 21:10:39 ID:fPCJiPIM0
- まあ、俺はコチドリさんのこと嫌いじゃない。
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 21:38:28 ID:CIFOqex.0
- >>577
たしか
また創想話とかに顔を見せるかもしれないって言ってたよ
一年以上前のことだけども
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 21:58:37 ID:s7jkKBEg0
- 新こんぺ 超・簡易レビュー ポイント順
とりあえず概要だけ欲しい人向け
【タイトル】空翔ける天狗達のきらめき 【書いた人】木葉梟
【主要キャラ】はたて 椛
【あらすじ】
はたてのカメラをみると知らない写真が大量に保存されていた。
撮った覚えのない写真を調べてみると……。
【感想】
楽しんで読めたエンタメ作品。ネタバレ駄目な話なので一気に読んでほしい。
はたてが活躍する。はたてのキャラつかめてない人は読め
【タイトル】在るガトーショコラより始まる奇矯な恋の物語の顛末およびそれらが招いた幻想郷社会の意識改革についての概要 【書いた人】生煮え
【主要キャラ】オリキャラ
【あらすじ】
深夜に高カロリーのガトーショコラ……食うべきか食わざるべきか。それが問題だ。
葛藤するアリスの脳内で天使と悪魔が争いを始めるのだが……。
【感想】
タイトルなげー。シッチャカメッチャカな世界をツッコミ不在で突っ走るギャグ作品。
ここまでのカオスは文章でしか表現できないわ……。
【タイトル】咲夜の新しい懐中時計 【書いた人】ヒタキ
【主要キャラ】咲夜 美鈴
【あらすじ】
思い出の懐中時計をなくしてしまった咲夜。
美鈴と(勝手に入り込んできた)魔理沙とともに時計の捜索を始めるが……。
【概要】
めーさくのめーさく。過去話有り。
咲夜とレミリア、咲夜と美鈴の関係をえがいた作品。
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 21:59:24 ID:s7jkKBEg0
- 【タイトル】一歩ずつ、前へ 【書いた人】金欠 【主要キャラ】早苗
【あらすじ】
桜咲く春。三年生は卒業間近。
生徒たちは、就学に就職といった新しい一歩を迎えようとしていた。
【概要】
早苗さんメイン。幻想郷に移った彼女が、一歩ずつ、前へ歩みを進める話。
【タイトル】私とあなたのこれまでとこれからについて 【書いた人】RingGing 【主要キャラ】文 椛
【あらすじ】
不真面目で飄々とした文と、生真面目で優遇きかずの椛。
二人はお互いの足りない部分を補うようにして、気の置けない親友になっていた。
【感想】
あやもみ。読んだあとウワオオオアアア!!!てなる。
椛のキャラがイメージとズレる人もいるかも。
これはこれで魅力的なので読んで損はないと思う。
【タイトル】新風景の心音 【書いた人】祭囃諒
【主要キャラ】にとり
【あらすじ】
にとりが香霖堂で見つけた謎の鉄の箱。
八雲紫から機械の正体を聞けば、動かしてみたくなるのが河童の性というもの。
【概要】
河童の飽くなき好奇心、探究心をえがいた作品。
【タイトル】P・P・P(ProLitera; Private Pain) 【書いた人】アン・シャーリー
【主要キャラ】レミリア フランドール パチュリー
【あらすじ】
紅魔館にまだ三人しか住んでなかった頃の話。
親友の図書館を訪ねたレミリアは、久しく聴かない声を耳にした。
【感想】
姉妹の幼さに合わせたような文章が児童文学っぽい。
二人の背後にあるものを想像しながら読む話、らしい。
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:00:13 ID:s7jkKBEg0
- 【タイトル】何か新しいこと 【書いた人】ひろ
【主要キャラ】鈴仙 阿求
【あらすじ】
輝夜から『何か新しいこと』を頼まれた鈴仙は、途方に暮れながら人里へ出かける。
【感想】
新こんぺの一番最初に読むべき作品。
こんぺのお題考察と、少しの笑い話。二人の会話が楽しかった。
【タイトル】みちをさがして 【書いた人】雨森合羽
【主要キャラ】蓮子 メリー
【あらすじ】
秘封倶楽部は夜行列車に揺られていた。
旅行先は魅知国(みちのく)。過去の大災害を乗り越え、復興を果たした国である。
【感想】
個人的ないちおし。オカルト&ミステリー。
秘封好きはもちろん、秘封が苦手なひとも楽しめると思う。
【タイトル】新月夜話 【書いた人】どぜー
【主要キャラ】いろいろ
【あらすじ】
月の出ない夜はアヤカシが出るよ――新月のまつわる夜話が数点。
【感想】
手軽に読める作品。短い話ながらも楽しめた。夜を題材にしてて、雰囲気がいい。
【タイトル】WELCOME TO NEW WORLD 【書いた人】がいすと
【主要キャラ】幽香 アリス
【あらすじ】
夢幻館がログハウスになっていた。(本編より)
【感想】
旧作キャラたちが昔のことを覚えてる、というメタな設定の作品。
文量が短く、展開が唐突ながらも、ここにこう斬り込むか、と思わせてくれた。
【タイトル】この素晴らしい世界へようこそ! 【書いた人】パレット
【主要キャラ】さとり こいし
【あらすじ】
胎児は夢をみる。さとりが声をかけてくる。こいしが声をかけてくる。
【感想】
5kb。手軽に読める作品。短い話だし大きな展開はなかった。
二人の言葉の裏にあるものを想像してみれば楽しいかもしれない。
【タイトル】新しい 何かにまつわる Question 【書いた人】K.M
【主要キャラ】いろいろ
【あらすじ】
にとりは発明品の被験者を募ったが? ルナサが新しい楽器を手に入れたが?
【感想】
あとがき曰く、「推理クイズの本」みたいな形式らしいので
これから読む人たちは作中の問題を推理しながら読めばいいんじゃないかと。
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:02:21 ID:s7jkKBEg0
- 【タイトル】十二月の恋 【書いた人】Pumpkin
【主要キャラ】霊夢 霖之助 紫
【あらすじ】
霊夢と霖之助が夏祭りに出かける。
【感想】
変則的なれいりん。題材が重い。これ以上書くとネタバレになる。
ZUNの発言をいちいち調べてるような設定厨は読むべき。
【タイトル】消失、そして新しい出会い 【書いた人】メンマ
【主要キャラ】大妖精 チルノ
【あらすじ】
冬が終わろうとしている。自然の化生たる妖精も……。
【感想】
5kb。短いので目を通しておくのは楽だと思う。
物語の裏にあるものを想像してみれば楽しいかもしれない。
【タイトル】君の奥底まで僕は破壊し尽くしたい 【書いた人】もなか
【主要キャラ】フラン レミリア 魔理沙
【あらすじ】
魔理沙と出会ってからフランは変わった。破壊の力は抑えていたが……。
【感想】
フランの問題解決もの。このフランは皆から愛されてると思う。
でも金髪の子がちょっとかわいそう。
【タイトル】I’m crossing the river 【書いた人】佐藤厚志
【主要キャラ】レイセン 綿月姉妹 オリキャラ
【あらすじ】
月は歪んだ格差社会。地球との併合を唱える組織が設立。
月の使者は彼らを抗月ゲリラと見なし、先導者の謀殺を命じる。
【感想】
月世界の設定が濃い。冒頭からこの板の禁止ワードとか出るし、主人公は殺人するし、
専門用語の多さは人を選ぶけど、背骨はエンタメ作品だと思った。
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:07:20 ID:LpaVvPJ20
- しかし今作品集のレビューはポイント低い人の作品に集中してる感があるのは気のせいか?
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:08:27 ID:yz5v2ILI0
- >>635-638
レビュー乙。これはありがたい
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:08:35 ID:2FzdqX120
- ステマ言われちゃうし
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:15:36 ID:Af9qZAgc0
- >>635-638
お疲れさま。
ネタバレに配慮した上で全ての作品を網羅したとても有り難いレビュー感謝です。
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:17:05 ID:Af9qZAgc0
- >>639
高得点の作品はみんな勝手に読むからそれでいい気もするけど。
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:34:04 ID:6edJE1dA0
- >>635
乙っす。まだ全然読めてないんだよな。好みのやつだけでも読んでみるか。
>>639
レビューしてくれてもいいのよ。
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:59:44 ID:9RMeTylQO
- レビュー乙。こいつはありがたい
こんぺの作品っていまいち土俵が違う感があって読んでなかったけど、いくつか気になるのがあったから読んでくるわ
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:02:40 ID:oDjW8WUo0
- レビュー乙。あんま読む気がなかったけど、読みたくなってきた。
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:15:39 ID:lvowFn2I0
- 作品集上位作品のみレビューかもん!
みんなが読んでいるからこそ、レビュワーの視点が試されるというもの。
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:22:38 ID:F9AoGYyk0
- 浅木原忍氏の『狐独のグルメ 「魔法の森のキノコスパゲッティ弁当」』は孤独
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1332365322&log=164
このシリーズは欠かさず読んでいるのだが、この作者氏のこだわり、意地が随所に見られる
まず主人公が八雲藍というところ。最初読み進めると「なんで藍様なんだ?」と思うだろうが、
読み進める内に「なるほどゴローちゃん役は藍様しかいなかったな」という気にさせられる
なんというか、本家の主人公・ゴローちゃんのように、仕事とか年齢とか世間体とか、そういう何か上位の意志によって支配されている、
そういう人がちょっとだけ救いを見出す瞬間が「食」であり、それはまさしく「誰にも邪魔されず、自由で、孤独で、なんというか救われている」瞬間だからである
そういう風に考えると、何かに縛られている人、ましてや己の孤独を自由として楽しめる大人な雰囲気を持っている人となると、
これは藍様でなくてはならなかったのだと思う。この一点を考察し掘り起こした点において、この作品は評価の対象になりうると思う
というわけで、イチオシできる作品である
上記の感想を読む気がない人は、単純にメシが美味そうだから読んでみてほしい
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:31:20 ID:Af9qZAgc0
- 本家って元ネタがあるってことだよね?それが分からないとつまらない?
あと、夜中に旨いものの話は読みたくないなw
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:37:42 ID:F9AoGYyk0
- がいすと氏の『秘封倶楽部がラーメン二郎に行く話』は一読の価値アリ
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1326291363&log=160
語弊があるのだ。「一読の価値アリ」なのではなく、一読の価値しかないのだ
ラーメン次郎、もしくはその系列店かインスパイヤの店に行ったことがある人間ならば、
おしなべて「東方×次郎ってどんなんだろう」と思わず読んでしまうに違いないのだから
ラーメン次郎を喰ってる人間は皆醜い。醜悪である。どんな美周郎も、次郎の前にはさながら餌を漁る悪食な豚になる
汗をかきながら、キャベツとモヤシの山を必死に攻略し、スープに浮かぶ脂の膜を啜り、にんにくの山に胃をやられながらも、
人間はただただ食べることだけに集中し、その他のすべてを疎かにすることができるのである
空を見あげれば時間と座標がわかる大学生や、境界をも看破する帰国子女、空をも飛べる巫女、それらも次郎の前には豚にならざるを得ない
なんと贅沢な時間であろうか。人間はすべてをかなぐり捨てて、ただひたすらに醜い豚になることもできるのである
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:38:54 ID:c8p01MmQ0
- 狐独のグルメのコミックそのまんまじゃないかよ。キャラあてはめただけ。
何でこれが許されるのかイミフ。
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:42:52 ID:Tgz6FofA0
- ところでジェネに上がってるっていう漢文のやつはどれ?
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:44:25 ID:PbnrjYYs0
- >>647 とりあえずPOINT順に見ると上から「お慕い」「尻取」「わきみこ」「大江戸」「自己紹介」みたい
その後「孤独のグルメ」が三つ続く
どれもそんなに長くなくて読む時間もかからなそうだし、明日あたりレビューしてみようかな
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:44:25 ID:F9AoGYyk0
- 汗が制汗剤を制す人氏の『咲夜さんが本気で珈琲を淹れるようです』は眠れない
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1326095211&log=160
なんとも臭ってきそうなHNである。クサい。酸っぱい。汗臭い
ただ咲夜さんがレミリアとフランドールのためにコーヒーを淹れる話
全ての章の頭が「○○ですわ」になっているところが非常に可愛いと思う
こういうところでセンスを光らせることが出来る人は強い
コーヒーとは歯についた青ノリみたいなもんで、ハマろうとすればすぐハマれるが極めにくい嗜好品の代表格である
今では缶コーヒーもあるから、コーヒー一杯に心血を注ぐという気持ちは分かりにくいかも知れないが、個人的には好き
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:46:41 ID:FYk0yV8I0
- >>651
憂うスレはここじゃないですよ
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:48:16 ID:iLqiHSTw0
- >>651
原作パロの描写はあるが、食べるまでの過程も食べてるもんも感想もその後も別物だろ
具体的にどの話がどの話のそのまんまなの?
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:51:14 ID:F9AoGYyk0
- 葉月ヴァンホーテン氏の『メイドだってラーメンぐらい食べますよ』は不朽の名作
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1287923099&log=129
さすがこの人はメシSSのコツをしっかり抑えていると読むたび思う。擬音とか、表現が巧いのだ
ラーメンに脂を載せる際の動作なんか「ちゃっちゃっ」という擬音だけで表現しきってしまう
この擬音が読み手の想像力を掻き立てるのだからたまらない。喩えようもなく美味そうである
このSSを読まれるときは「あむっ」とか「ごくり」とかいう擬音や、表現に気を配って読むといい
必ずやラーメンが食べたくなってくるから
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:53:17 ID:mcv9Ex.wO
- >>652
明壁氏の、「あーたーらしぃ朝が来たっ」
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:59:18 ID:Tgz6FofA0
- あれか。別に全編漢文ってわけではないのね。
しかもあの現代語訳、スティールボールランが元ネタじゃないか。
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 00:00:58 ID:uu2Wg01U0
- >>659
そこだけ見たがまんまリンゴォだな
ちょっと興味出たから読んでこよう
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 00:05:32 ID:P1uKpTto0
- ってかあれ絶対に訳あってないよね。
漢文のほうの元ネタはなんだろか。
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 01:10:02 ID:o.WMvym60
- ぐぐれば出るよ
山月記だね
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 07:59:03 ID:cXitomm.0
- >>648
>ましてや己の孤独を自由として楽しめる大人な雰囲気を持っている人となると、
これは藍様でなくてはならなかったのだと思う。
うわああ。すごく納得した。なるほどなあ。確かに
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 09:35:07 ID:Haw.Ux4A0
- >>664
それってただのボッチがおっさんになって開き直っただけのすがただろ・・・
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 09:45:57 ID:yjGkhPNo0
- >>664
なんて自己を客観視出来る男なんだあなたは、かっこいいな。
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 09:51:54 ID:Haw.Ux4A0
- >>666
バカ・・・・やめろよ照れるだろ・・・・土曜の朝っぱらから、してほしいのかこいつ?
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 10:06:17 ID:tYNBr5to0
- >>666
何と言うエリートぼっち
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 10:39:51 ID:Haw.Ux4A0
- 何やねんエリートぼっちって・・・・そんなタンゴ初めて踊ったわ
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 10:50:57 ID:sAXr/k/E0
- 真っ当な大人になると、一人孤独になれる時間の方が少なくなる。
その貴重な自由時間の中で、思う存分「どうでもいい些細な楽しみ」を味わう姿が、孤独のグルメの面白さだし、ぼっちとは言えないな
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 10:53:54 ID:HShgFRWg0
- 大人ってのは色々しがらみやら上下関係やらでがんじがらめだからな。
そう言った意味で大人の孤独ってのはすごい貴重な時間なんだよ。大人にならんと分からんだろうが。
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 10:56:47 ID:saG8FC/60
- 俺は浅木原氏を紙媒体から知ったクチだが、ここに来て随分印象が変わってしまった。
どちらに、とは言わんが。
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 11:23:56 ID:24YOfO4.0
- 今朝も朝5時まで書類作り、残業代なし
あばばばばばばとなりながらもそそわに投稿するネタを妄想する
そんな毎日である
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 12:05:24 ID:HUWuqBdg0
- >>672
お疲れ様です……
ちゃんと寝なきゃだめだよー
しかし、そんな状況でもネタの妄想ができるとはたくましいな
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 12:09:40 ID:f18vKJMg0
- 孤独のグルメは一話が一番原作の雰囲気に近いね
具体的に言うと豚肉いためライスと焼肉の回に似ている(全く同じではない)
でも二話目以降は藍以外の東方キャラも深く関わってくるようになって
三話目からは、にとひな・うどみょん・くろまくみこ・ルーマリと
自分の推している?百合カプを脇に配置するようになり
コンセプトとパロ台詞以外は別物になってきたという感じ
それがいいか悪いかはともかく
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 12:52:06 ID:.G2OLhIw0
- だがそんなこぴぺ作品ですら4000点を越えているという事実。
3000点以下帯作家、3桁作家の呪詛の念が満ち溢れておる。
彼らは増えることの無い自作品の点数を眺めながら何を思うのだろうか?
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 12:55:15 ID:.G2OLhIw0
- お、わつじ氏って何げに初投稿だったのか。初投稿で5000点か。調子のんなよ!次も良い作品を!
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 13:12:51 ID:JZq5zUCY0
- その昔、初投稿で7000超えをしてた人がいたが、その後点数が伸びず叩かれてばかりで、迷走の果てにプロローグ作品を出して行方不明になった人がいてな。
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 13:42:00 ID:ahYTQrno0
- おじいさん、それまさかあなたじゃないでしょうね
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 13:53:35 ID:cB/kxuyY0
- >>671
浅木原氏は、ちょっとでも批判めいたレスがあると、ものすごい擁護が倍返しになって襲ってくるんだが。
なんでなんだぜ。
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 13:56:18 ID:uu2Wg01U0
- 信者を装ったアンチがいるから
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:00:40 ID:StTHmjus0
- むしろアンチが多すぎる事に反応してバランスを取ろうとしているように思えるがな
でも基本的にアンチって声の大きい少数だから結果バランスが取れず擁護だらけに見える
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:21:20 ID:cB/kxuyY0
- >>681
たしかに浅木原氏をきらいな人って多い気はするな。
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:24:22 ID:3MxE/.OE0
- ちょっとでも批判があると擁護が凄いってレスが凄い気がする
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:31:04 ID:grGET6mg0
- 浅木原氏って何やったの?
作品読まずに作品叩くレベルのアンチが居るみたいだから
それ相応の事はしたんだろうけど
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:36:56 ID:lfz3mRFg0
- 何の瑕疵無き人間に噛み付くほんまもんのキチガイもいることはいるけど
基本的にアンチってのは何かしら原因があるもんだからなあ
これは因業にも通じる話
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:38:28 ID:u02RNLf.0
- 特に何かしたという記憶がない
アンチがやたら粘着してるイメージ
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:56:02 ID:45veQTxQ0
- 過去それ相応の何かしたから今でも叩かれてる、ってほとんどいないと思う。そういうのは極一部だけかと
浅木原氏は何か突然アンチが沸いてそれ以降何か理由があるわけでもなく叩かれてる気がする
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:57:09 ID:UuxNjRfA0
- 自分も浅木原氏がなんかやったという記憶はないなあ……
このスレ来てなんで叩かれてんのと思った記憶しかない
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:57:19 ID:PIBJCxLoO
- やらかした人って羊の人くらいしか知らん
ahoさんとかも偉い粘着買ってるよな
まあ浅木原さんは上の人らより2ランクくらい下ってイメージだけど
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 15:28:36 ID:2osu7Lkk0
- 評価されてる人は大抵粘着ついてるからね
高評価の作品に批評ですらないただの中傷コメントついてるなんてよくあることだし
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 15:51:09 ID:n8M4j4RE0
- あの人の名前が出ると毎回アンチがアンチがだな
スルーしろっての。ましてや今は料理ネタプラス流行りのパロ書いてればアンチが出てこない訳がない
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 15:52:31 ID:1xbPTLPk0
- 一作ごとにペンネームを変えてるけど、粘着とか考えるとこれで正解なのかな
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 15:58:00 ID:/0TT/2dw0
- >>691
>ましてや今は料理ネタプラス流行りのパロ書いてればアンチが出てこない訳がない
どんな理屈でそんな結論に至ったの?
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 16:22:46 ID:1xbPTLPk0
- なぜアンチが湧いたと考えるより、通り魔にたまたま因縁つけられたと考えた方が自然だよな
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 16:22:55 ID:saG8FC/60
- 露骨なパロやるのがよろしくないのかね。「俺が敬愛する商業作家のパロを何故お前がやるんだ?」的な。
私的には同人だしアリだと思うけど、手癖の文章(「苦笑した」「目を細めた」の無駄な多用など)や、
ページの水増しとも思える無駄な絡みパート(紙媒体に顕著)とかかなり多いし。
発想とか文章力は並み以上とは思うけど、成長しようとする気概が見られないというか?
だからって、自分の時間犠牲にしてまで叩こうとは思わないけどね。
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 16:30:36 ID:1xbPTLPk0
- 手癖の文章って駄目なのか
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 16:39:46 ID:cQDy.aC2O
- 程度の問題。頻繁にやられると飽きる。
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 17:32:14 ID:yjGkhPNo0
- 珍カプとか珍カップリングとかタグつけるのってどういう意味があるんだろう?
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 17:35:15 ID:n8M4j4RE0
- >>693
一般論としてパロは叩かれやすい
東方でやる意味あるの? って批判を招くのと、パロ元のファンからのヘイトを買うから
これは別に東方やSSに限った話ではないけど。まあ、東方ならロットファイターチルノとか典型じゃね?
ここに無数にある「VIPでやれ」と言われるような「東方で○○」系のスレもそうだが
褒められてても元が面白いからと言えるし、原作の劣化と言えば脊髄反射で批判できるから、叩かれやすいのは当然だ。する方も楽
料理に関しては、ここでもそうだし、2chでもそうだけど、そのネタ自体よりコメントでのやりとりが主になりやすいからな
掲示板ならアンケスレうぜえ。SSならコメ乞食うぜえとはなりやすい
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 20:17:06 ID:UxYOeTgI0
- 浅木原氏も自演疑惑でしょ
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 20:20:38 ID:MmfUd4q20
- それどこ情報?どこ情報よー?
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 20:31:11 ID:Dsyoo7Rc0
- とりあえず、なんかよく叩かれてるみたいだからそれに便乗して
叩いてみてるけど、よくわかってないから後付で理由を探してる感が
ひしひしと伝わって参ります
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 20:59:14 ID:HLX2leHY0
- すっげー、どうでもいい
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 21:06:09 ID:5hBdj/N20
- いや浅木原氏のねたみは良くあるパターンからきてるだけだよ。
万点もとくにそれほど無い凡作家の癖に、有名絵師と組んで小説同人を売り出して、そこそこの売り上げをたたいている。
なので、同じことしようとして失敗した連中とかそもそもできなかった連中が、ねたんでるのさ。
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 21:07:35 ID:5hBdj/N20
- しかしまあ、そんなことどうでもいい、いっぺんでいいから評価数100を超えてみたい・・・・・どんな釣りをしかければそんな評価数をえられるのか・・・・・・・・
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 21:13:53 ID:CMOO/CE.0
- >>705
溢れ出す釣り臭だけど同人に限ればあの人は結構固定ファンもついてるし絵師関係なく有名な部類なんだぜ
東方野球でな!!
あとはなのはからの固定ファンじゃない?
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 21:16:38 ID:HShgFRWg0
- >>705
まあ、例え取れてもその次で思いっきり滑ったりするとすっごい凹むよ。
……すっごい凹むよ
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 21:38:22 ID:cXitomm.0
- . ∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ) ←>>707
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 21:47:20 ID:4PkKttaY0
- 作品集164のPOINT上位作品をレビューするよ!
ちょうど5位から上が5000点越えと切りがいいので、上位五作品が対象だよ!
思いっきり主観や印象が入り混じっているので参考程度に
1位
【作品集】164
【タイトル】押し倒したい申し上げております。間違えました、お慕い申し上げております。
【書いた人】過酸化水素ストリキニーネ氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1331490728&log=164
【あらすじ】
一人四役で一日中人生ゲームに明け暮れたり、そのあまりのつまらなさの原因を五時間ほど考察したり、スリル満点の人生ゲームを四時間ほどかけて作ったりする天子ともっと仲良くなりたい衣玖が奮闘する話
【感想】
何よりもテンポがいいと思う。するりと頭に入ってくる冒頭から始まり、引きを残しながら次々と場面が変わり話が進んでいく構成の上手さに、長さの割りにさらりと読める。場面は転々と変わるが、焦点があてられているのは一貫して衣玖の心情描写や天子の人物像であり、全体の筋がぶれないため非常に読みやすい。逆に一場面一場面をがっつり読みたいという人は物足りなさを感じるかもしれないが、万点越えに見合う面白さがある。まだ読んでいない人も、一読して損はないだろう。
2位
【作品集】164
【タイトル】尻取縛遊戯
【書いた人】久々氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1331387794&log=164
【あらすじ】
幻想郷で近々開かれるという「しりとり大会」。
一緒に参加しないかと魔理沙は霊夢を誘うのだが、霊夢は乗り気でないようだ。
だったら、弾幕ごっこで決めようと、二人はおもむろに八卦炉と札を取り出し――
【感想】
正直この作品はどうレビューすればいいかわからない……というのも、最初タイトルを見た段階で「こういう話かな?」とひらめいて、実際その予想が当たってしまったためで、勿体ないことをした。
ただそんな要らぬ思いつきさえ降りてこなければ普通に「あっ」と驚ける良作なのではないかと思うので、一読してみてはどうだろう。
うぬぬ……本当に勿体ないことを。
3位
【作品集】164
【タイトル】はじめての永続的 † わきみこ雇用契約
【書いた人】KASA氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1331999386&log=164
【あらすじ】
とある冬の夜、突然紫からお見合いを持ちかけられた霊夢。「私いやよ、お見合いなんて」突っぱねる霊夢に対し、紫もがんとして譲らない。どうやら本気らしいことを覚った霊夢は、しばし思いつめたような顔で考え込んでいたが……
「――私ね、ゲイなの」
「私あんたが好き。紫が、好き」
【感想】
まず先に明言しておきたいのだが、自分は百合やちゅっちゅも普通に好きだし、同性愛が云々という視点からこの作品をレビューするつもりはない。
その上で、この作品は最後まで読んだあと、どうにも釈然としないものが残ってしまった。話の構成自体は王道かつ明快でわかりやすく、過度な装飾のない文章はさくさく読めて小気味いい。しかし要所要所で引っ掛かりを覚えてしまって、その引っ掛かりが最後まで払拭できなかった。ただそうしたつっかかりを覚えるかも人によるだろうので、興味があれば、実際に一度読んでみて合う合わないを確かめた方が堅実かと思われる。
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 21:47:50 ID:4PkKttaY0
- 4位
【作品集】164
【タイトル】それは嗜虐心、或いはサディズムというものです
【書いた人】斯々然々氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1331164723&log=164
【あらすじ】
その感情が芽生えたのは先日、大胆にヒップアタックしてくる魔理沙の尻に飛び付いて自爆した時だった。
黒焦げの尻を押さえて涙目になり「もうお嫁に行けない……」などと切なげに嘆く魔理沙に、大江戸人形の心は強く揺さぶられた。(本文より)
【感想】
魔理沙に恋心を抱いてしまった人形の叶わぬ恋の物語……かといえばそんなことはなく、良質なギャグ短編。ギャグはギャグでも、これは壊れギャグの範疇なのではないかと思うのだが、文章は一貫して日常の一場面を書くかのような気安さを保っており、明らかにぶっ飛んだ内容がともすれば極普通の風景のように見えてくる。不思議。魔理沙が可愛い。
5位
【作品集】164
【タイトル】春の自己紹介とかで、普段は何をしているのですかと聞かれると困る
【書いた人】わつじ氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1332169756&log=164
【あらすじ】
「霊夢さんって、お茶飲む以外に趣味とかないんですか?」
早苗にそう聞かれた霊夢の、趣味についてのお話。
【感想】
全体的にぽけーっとしている。ほげーではなく、ぽけー。
終始霊夢の一人称で話は進むのだが、ふわふわしてどこか掴み所のない語り口がいかにも霊夢らしく、一見散漫で薄ぼんやりとした文体も、最後まで読んでみるとすとんと胸に収まるものがある。全体を通して大きな動きはないものの、綺麗に程よく纏まっている。
縁側でお茶でも飲みながら読みたい短編。
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 22:12:42 ID:HShgFRWg0
- >>709
>>710
レビュー乙! 大方自分と同じ感想だった。
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 22:35:23 ID:lJvS/3/Q0
- ラグナロクもっかいやりたいなー
やろうぜ
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 22:43:31 ID:ARoF/PTo0
- また一番上の作品が優勝して終わる
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 22:44:59 ID:MmfUd4q20
- さすがにそれはやけっぱちすぎるだろwww
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 22:46:50 ID:HShgFRWg0
- >>708
次はがんばるもん
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 22:55:27 ID:L8aS22mI0
- 全作品読んでからコメントつけるのを推奨しない限り
一番上が有利なのは仕方ないな
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 23:35:58 ID:Q7tHkp1k0
- 探すスレ過去ログからロディーさんのを一気読みしてしまった
まとめのお気に入り作家にはないけどこの人もすげえな
今夜はいい気持ちで眠れそうだ…
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 23:49:31 ID:MmfUd4q20
- >>717
ロディーさんの作品は暖かい話が多いけれど、その中にも痛みがあるんだよな
ただその痛みも悪意から来るものじゃなくてやっぱり優しいっていう独特の雰囲気がある
しみじみとした悲しさが感じられる
話は変わるがコンペの『私とあなたのこれまでとこれからについて』のコメントを読んで思ったが、
椛の心情について割り切ってるかどうか意見が分かれてるんだな
俺は割り切れてないと思ったがこのスレに読んだ人いる
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 23:52:47 ID:ItN6hUn2O
- >>709
レビューもしりとりとか気合いはいってんな
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 00:05:36 ID:SJv3ALHk0
- >>718
いや意見は分かれてないでしょ
椛も未練を残していると捉えてる人が大半じゃないかな
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 00:20:10 ID:IpgKLdEA0
- >>719
よく気付いたな。作者見たら喜びそうだ。
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 00:22:42 ID:1JXCkAwA0
- >>720
『大半』っていうことは全員じゃないからやっぱ分かれてるんじゃねーかぁ!
という無駄な揚げ足取りはともかくとして、
そうか、俺の勘違いならいいや
しかし文も椛もなんかお互いがすれ違ってしまっているのが悲しい
相手のためにお互い一歩引いてしまってる
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 06:58:15 ID:DRki38xE0
- 今、唐突に思い出して苦しいからここに吐き出さして!
2週間前に皮肉というか侮辱的なコメントを残してごめんなさい。
決して悪意はなくて、褒めてたんだけど、あなたの作品がおもしろすぎて、
つい調子に乗って口が滑ったんです。作品や作風を馬鹿にするつもりはまったくなくて、
むしろ惚れてるよ!
次の日、自分のコメントを修正したんだけど、やっぱりどこか変な感じがした。
でもこれ以上頻繁に修正して、変態ストーカーに思われても嫌だし、
コメントを消して匿名50点にするには、あなたの作品はもったいない!50点以上入れたいし。
どうか、あなたの作品の変なコメントを許してやってください!あなたがこのレスを見てるかわかんないけど、
ただ、あなたの作品はおもしろいとだけ言いたかったんだ!これからも楽しみにしてます!
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 08:16:59 ID:nrIeenyUO
- >>723の屈折ぶりはともかくとして、
感想書く人が、いつも平常心とは限らないってのは、普通のことなんだよな。
いつ、どこでそういう反応に困るコメントが出るかわからない。
当たり前とは言え、やっぱりちょっと怖いな。
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 08:56:11 ID:IpgKLdEA0
- >>724
期待してるからこそのきついコメントってのもあるからな。
そういう時は自分が読者の期待に応えられなかったと受け止めるしかないと思う。
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 09:36:02 ID:vjJigAik0
- うむ、今作品集の三桁作品は全体の半分にも達してないな
最初はどうなることかと思ったが
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 10:05:24 ID:IpgKLdEA0
- そろそろ作品集が165くるな。作者さんは待ち状態か……?
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 10:12:10 ID:Qcgr5h9Q0
- >>725
読者はコメントに多少気を使ったほうがいいと思う
長いのはあらかじめ概読者のコメントを見てから作品を読む人が結構いそうだし
つまらないだの合わないだの、そんなコメントみたら読む気をなくす。もちろん点数やレートで判断する人もいるだろうが
例を取ると、不知火氏へのあのコメント・・・あれで読むのをやめようと思った人いるんじゃないかな
いくら期待してるからって、あの内容はないだろう
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 10:24:43 ID:SVvojpw6O
- 容量多い作品でコメントから読むのは自分の場合無いなあ
ネタバレ喰らうと嫌だし
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 10:38:32 ID:viQ8NkvY0
- 俺はジェネの作品は先にコメントを読む
荒らしでコメント数を稼ぐタイプか、そうでないかを見極めるために
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 11:31:21 ID:mqgdGC3U0
- 作品集164のSilver Bullet and ScarRed Revolverってなろうからの転載だな
ttp://ncode.syosetu.com/n7481bc/
ttp://mypage.syosetu.com/114055/
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 11:43:59 ID:vjJigAik0
- だからなんでそれをここで言うんだ
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 11:57:31 ID:Y3Dgsm1A0
- 確認してほしいんじゃないかな
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 11:57:36 ID:TXf6Yjpk0
- >>704
>>706
なるほど
なんで浅木原氏が嫌悪されてるのかが凄くよく理解できたわ
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 11:59:08 ID:Y3Dgsm1A0
- ってこれ、本人が転載って言ってるのか
じゃあアウトだ
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 12:03:10 ID:nUILrL6M0
- コメントで指摘受けてるし、そのうち消すなり何なりするでしょ。
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 12:17:11 ID:6eHkhCxA0
- >>734
まあ、なのはのahoさん()と主張してた奴と同じ匂いがするのは同意。
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 12:36:49 ID:xqOYHV.c0
- なのはが何のことかよく知らないんだが
ののワさんなら知ってる
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 14:01:38 ID:5r/8cqOw0
- リアルでモンクタイプ主張しちゃう奴は何処だって忌避される罠。
理想郷だかなろうだか知らんが、創想話での評価がすべてだろう。
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 14:07:17 ID:twUiHb9c0
- >>739
主張はしてないとおもうけどな
因縁つけてるやつがいるだけで
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 14:38:01 ID:jhR5onMM0
- リアルで文句タイプとな
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:01:21 ID:e/pQ.TsY0
- 木葉梟氏ってサイダー色の人だったのかよ!今更気付いたわ!
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:30:03 ID:evqsWXmA0
- 浅木原さんは稗田文学賞を見る限り地力は非常に高いんだが
そそわの作品は手癖で書いているような感じだからなあ。
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 19:01:15 ID:twUiHb9c0
- >>743
本にするときに手直しするんでしょー
孤独のグルメの奴ももうすぐ本にするんじゃない?
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 19:07:54 ID:E4CScbCc0
- 手直ししても分量が多くなる分アラが目立ってるよ(読者談
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 19:19:55 ID:FmaeIa1s0
- 今迄あえてスルーしてたけど、浅木原さんの擁護にはほんとにイラッとさせられるんだが
>>744なんか、ステルスマーケティング以外の何物でもない。もしこれがアンチの自演だとしたら相当に効果をあげてる訳だが。
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 19:27:28 ID:fbtdCqkU0
- 少なくとも金を出してまで読みたい作者じゃないね
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 19:37:26 ID:ue7wUtE.0
- ステマとかいってんのは作者側の人か?
下らない妬み嫉みやってる暇があったら、腕を磨いた方がいいと思うよ
読者側なら気に入らない作家や作品はスルーしとけ
空気が悪くなるだけだ。そそわで書きたいと思う人が誰もいなくなるぞ
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 19:54:09 ID:twUiHb9c0
- >>746
擁護じゃねーよハゲ
創想話には宣伝用に手癖で出しといて本できちんと直すっていうナメプしてんだよあいつって言ったほうが満足か?
俺にとっちゃどっちでもいいけどな
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 19:55:01 ID:n1be4l1oO
- そそわ読んでて何タワゴトぬかしてんだてめえ、と思われるかもしれないが
紙媒体で読みたい俺みたいな人間もいるわけでな。
普段は気に入った作者の作品をプリントアウトしてるが、ああやって文庫にしてもらえるとありがたい面はある。
とある作品のようにプリントアウトで400P越えられると手も足も出ないがw
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:06:02 ID:QwhuqlQ.0
- 俺が気に入らない=ステマ
擁護って言ったって作者に興味ない俺からしたら個人粘着かましてる奴に対する拒否反応にしか見えないし
他の作者で同じようなアンチが出てきても同じような流れに名だけだと思うぞ
というかここは創想話作品について語るスレなんじゃないの? いつまで中の人語りしてるんだよと
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:06:11 ID:ZAZYRjdc0
- なんか誰のアンチっぽい人でも毎度同じような事言ってるな
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:08:03 ID:FJK1ZWv20
- 紙で読みたいって気持ちはなんとなくわかる
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:08:40 ID:A60AGvhY0
- 中の人は同じで自分より高得点な人全てを憎んでいるんじゃないか
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:11:44 ID:iQxGcdBg0
- 冬扇さんの作品を読み返していたら4時間くらい前に冬扇さんが修正とコメントをしていた
これは絶対新作フラグ・・・信じて良いよね・・・
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:16:28 ID:S2NJPBt20
- 逆に紙媒体で読みたくない人間もいるってことも忘れずに
お金出さずに読めるのがそそわの魅力の一つ
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:37:34 ID:op0EVjs.0
- >>755
あの人結構頻繁に修正してるよ
そそわから出ていったわけじゃないからきっとその内新作来ると信じてる
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:06:11 ID:.0WkHncQO
- >>757
頻繁に修正って何を修正してるの?
冬扇さんってそんなに誤字脱字が多い人だったっけ?
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:08:38 ID:A60AGvhY0
- 多くはないが完璧主義者だ
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:13:14 ID:op0EVjs.0
- >>758
言い方間違えたな
結構頻繁に「自作を見て」修正してる
誤字コメントとかの日時を見ると大体半月以内には反応がある
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:35:55 ID:ZqH.NdVYO
- お、イヌバシリさん来てる
毎度面白いけど、シリーズで何本も書かれるとちょっともにょる感じ。読むけども
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:53:37 ID:JItWYrpw0
- maruta氏の『はるめぐ!』は誰がなんと言おうが傑作
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1272133744&log=110
すでに過去に批評したことがあったかもしれないと思うが、もしあったらご愛嬌
この作品はひとつの奇跡であると思う。片一方でカラシナのおひたしについて、
片一方で『1/100アッガイ』の製作について高い取材性を発揮するという稀有な完成の仕方をみせる。しかもどちらも当分に面白い
想像して見給え。黄色く焼けた畳の今に座りながら、わびしく背中をまるめて
パチンパチンと爪切りを小気味よく鳴らしながらアッガイのガンプラを組み立てる諏訪子様の姿を
想像して見給え。この話の本筋に全く関係ないのに妙に存在感ある諏訪子様の姿を
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:11:20 ID:wKxwTRXI0
- >>761
あれ好きだ。特に2話ラストがマイフェイバリット。ああいう場面が長編の醍醐味よな
ところで最近長編ばかり元気な気がするけれど、短編でオススメはないのかしら?
小粒でもピリリと辛く、お、こいつは一本とられたなって感じの良質な短編が読みたいです
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:19:52 ID:fbtdCqkU0
- 長編は息してないが
- 765 :913 ◆8WvXC9sd2k:2012/03/25(日) 22:23:25 ID:5z8hp4LA0
- こんばんは、毎度おなじみ2011作家1行レビューのものです。今回の生贄はビーンさん。
【作者名】ビーン
【デビュー作品集】東方創想話 137
【デビュー作品】愛しい紅を守りたい
【最高得点作品】姉自慢はほどほどに / 東方創想話 138 / 4950P
【特徴】「レミフラ」「さとこい」など姉妹百合ものを書いてる方。デビュー時のシリアス作品は正直に言うといまいちだったが、百合ものにシフトしてからは見違えるようになった。
物凄い上から目線のレビューですが、実際に見違えるようになっていると感じました。継続は力なり、ですね。
最近思ったのですが、自分の書き込み見ると、簡単に特定されそうな気がしてきました…。
- 766 :913 ◆8WvXC9sd2k:2012/03/25(日) 22:24:46 ID:5z8hp4LA0
- 次回はブリッツェンさん。この方も本数が多い!最低でも30本はありますね。
ゾクゾクしますね。
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:27:55 ID:A60AGvhY0
- marutaさんは中途に東方とは全く関係ないムダ薀蓄挟むのが上手いよな。
蔵前国技館なんてだれがわかるんだと。
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:45:53 ID:FWNxWTxY0
- 内容まったく覚えてないけど諏訪子さまがマニアックな思考しながらプラモ作ってたのだけは頭に残ってる
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:03:04 ID:v/GJhnPk0
- >>766
作家レビュー乙です。
貴方も作家さんだったりするのかな。
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:08:46 ID:A60AGvhY0
- >>768
アッガイだな・・・
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:16:07 ID:vOmKqbnI0
- ガッシャでしょ
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:37:23 ID:7nzg59Gc0
- >>764
長編は大概、伸びるか伸びないかが両極端だからな。
伸びてる作品にだけ着目すれば「長編絶好調だな」になるし
伸びない作品にだけ着目すれば「長編息してないな」になる。
なんつーか、ハイリスクハイリターンだよな。
そして爆死したときの悲惨さが短編の比じゃないから、
どっちかと言うと「伸びてない」ことばかり印象に残るという……。
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:50:40 ID:T3C2xO5w0
- レビューさんには本当に感謝だよ。面白いのが読めて、スレも平和を取り戻す。
普段は突然怒鳴りだす人とかいるから怖いのよ。
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 01:04:28 ID:Tt3hr/ok0
- >>762
>>766
れびおつ!
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 04:00:21 ID:W1Jl4tVU0
- イムス君新作いいね
なんかこの人だけ心の中で君づけしちゃう
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 10:27:42 ID:oXZVJL2Y0
- イヌバシリさんが来てて満足した
あの人の投稿感覚、ブレないよな
ああゆうオリ設定増し増しの作品は読んでて新鮮だから、
これからも頑張って欲しい
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 12:58:49 ID:U7KFC81kO
- 今作品集は出だしがいい感じに点数伸びてるね
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 13:52:10 ID:l70HenLM0
- オリ設定増し増しといえばマンキョウさんはもう書かないのかな
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 15:58:30 ID:ClyDrocs0
- イムス氏の新作でレミリアが首ポロ芸をしてるのは
アドバイスを見るに美鈴が原因なのかな、有事の際にもっとも「手強い」とまで言ってるし
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 18:55:25 ID:NeF.NkqEO
- >>778
あの人は増し増しすぎて、俺は苦手だったな―
途中までは読んだんだが……
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 19:01:18 ID:yb/Ugmxw0
- >>779
チル裏91にバレ書いてきた。
と言うか、作中にはっきりと出ている。
再読して新たな発見がある作品なんだから再読しようよ。
レミリアが「下手人候補」に挙げたキャラとか趣深いよ。
あと、らさんの「決闘妖怪ども」とセットで読むと楽しいと思う。
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 19:39:01 ID:ijWNOAwQ0
- いままでオリキャラの人間が主人公もしくはそれに近いところにいる作品で
面白いと思えるものをほとんど読んでないのに気がついた
もしお勧めがあるならぜひ教えてください
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 19:50:55 ID:87eaMdfs0
- ジャパニーズサムライ・ミーツ・ガール1590
サイダー色した夏の雲
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 19:51:32 ID:.pic7U4UO
- >>782うろ覚えですまんけど「中秋」とかいかがか。かなり面白かったはずだが詳細を覚えてないの
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 19:56:17 ID:ijWNOAwQ0
- >>サイダー色した夏の雲
これは読んだことありました
素晴らしいものでした
すっかり失念していました
3月いっぱい時間があるので挙げてもらったものをじっくり読みたいと思います
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:01:22 ID:NuWdpHBw0
- サムライ・ミーツ・ガール1590はオリキャラと言えるのだろうか?
まぁ、確かに性格付けとかは作者オリジナルだろうけど。
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:19:35 ID:87eaMdfs0
- そういえば歴史上の人物だったな・・・
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:26:13 ID:ClyDrocs0
- >>781
サンキューとてもわかりやすかった
下手人候補や賢者の名前を見るに、あの人ももしかしたら…色々仕込まれてるね
「決闘妖怪ども」も今から読んでくるぜ
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:30:02 ID:sWOY0R.60
- >>782
おにんぎょうのロンド
J氏(仮)による口述筆記
バリスティック収穫祭
ドーナツの美味しい食べ方
湖上の華(危険)
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:51:42 ID:W1Jl4tVU0
- 本質さんのss違う場所で読めるの?
読みたい 教えて下さい
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:54:50 ID:hrr06WGI0
- >>782
仕事の流儀
どこがわるいのですか?
免罪符
あの星には会いたい人がいるのさ。
人間、食べるに値せず
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:59:23 ID:NuWdpHBw0
- >>790
産廃で読めるけど、グロ耐性無いときついと思われる。
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:59:47 ID:yb/Ugmxw0
- >>789
>湖上の華
歴史上の人物はオリキャラじゃないだろ・・・
と考えると
外来種、生き馬の目を射抜く幻想郷を往くのこと
も微妙か?
>>790
「本質」から1画引いて東方つけてぐぐれば本人サイト出てくるよ
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:26:14 ID:bjFPGTxg0
- ugigiのクリック数見ると、ドッキリ紅魔館の方がクリック数多いのに
評価数点数的にはイヌバシリさんの方が多いんだな。
時間を48時間にすると更に顕著な差が……
自分が投稿したとき同じようなことになったら凹むだろうなあ。
もしもこの機能がそそわ本家に実装されていたらと思うとゾッとするぜ。
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:58:47 ID:ijWNOAwQ0
- 参拝もいい作品、読んでみて欲しい作品多いけどね
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:34:16 ID:aRxHcdkM0
- 食わず嫌いは もったいないですよ? 耐性があればの話ですがね
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:43:02 ID:t081CnAY0
- 食わず嫌いをなくそうとして中毒おこしたらかなわんわ
でも確かに夜○話にもそそわで言う一万点作品に匹敵するのも極稀に見るんだよな
本当に稀だけど
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:45:18 ID:87eaMdfs0
- 禁止されてるものをここで語るな
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:52:15 ID:bjFPGTxg0
- 食わず嫌い云々の前にそもそもスレ違いだしな……
それとも印象悪くしてアンチ増やしたくてやってんのか?
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:54:14 ID:hrr06WGI0
- 参拝関係でアンチがそその他人の作品削除したこととかあるから
耐性ないやつとか怖いぞ
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:04:16 ID:CHCRmPosO
- 話題変える意味でも作品の話をしようか
今作品集は出足好調みたいだけど気になった作品ある?
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:08:47 ID:ijWNOAwQ0
- >>783
ジャパニーズサムライ・ミーツ・ガール1590をお勧めしていただいてありがとうございました
オリキャラ?でもこんないい作品があるとは思っていませんでした
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:19:23 ID:KYe/b6jY0
- そういえば昔、誰かの作品をその作者に成り済まして消されたことあったよね
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:26:16 ID:TMy4VQJk0
- >>801
イヌバシリさんかなやっぱり。
シリーズ物って、話が進むごとに段々と点数が減ってくけど、この作品は衰えてる気がしない。
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:46:00 ID:xTqLtKJEO
- ジェネの方にこっちに投稿しなかったら万点とか余裕だったろうな
みたいな作品ある?
オススメお願いします
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:47:32 ID:hrr06WGI0
- >>805
ttp://ugigi.dvrdns.org/search?mlr=4&compe=0&sswl=0&ord=md
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:56:07 ID:ydZHL4iM0
- ジェネにあったレグルスさんの長編挙げようと思ったらほぼ消してるじゃないですか、やだー!
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:56:26 ID:gU2Vbd2.0
- >>782
幻想人類覚悟のススメ
今度会ったときはブチ殺してやるからなコノヤロー
とりあえず思い出せたこの二つで
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 00:13:48 ID:bZAMhTUQ0
- 血みどろダディワラキアのレミリアもほとんどオリキャラ状態だったよな
フランも原作設定と全然違うし
まぁそれでも面白かったから文句付けられないけど
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 00:14:47 ID:89kFz7dU0
- >>805
p://coolierhtt-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1209757431&log=26
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 00:33:53 ID:nqDwyazIO
- >>782
人間、食べるに値せず
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 00:35:16 ID:nqDwyazIO
- しまったもう出てた
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 00:59:55 ID:zlTp0f4.0
- 昔は人間オリキャラつうと毎回のように「次なる歴史へ」が挙がってたが
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 03:41:11 ID:vNZ0ocns0
- たぶん創想話にあったと思う
雛と外国人の老人絵描きのssを探しているのですが
名前を忘れてちょっと見つからなくて、誰か知っている人いませんか?
老人の昔持っていた人形が雛で…って感じのやつです
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 03:52:01 ID:eGpYBB0A0
- >>814
こんぺの『おにんぎょうのロンド』
何回かは忘れた
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 04:48:17 ID:klI/zUy.0
- >>782
ジャパニーズサムライ気に入ったなら同じ作者の血みどろダディ・ワラキアおすすめ
これもジャパニーズサムライ同様歴史の人物なんで厳密にはオリキャラじゃないけどね
他にはまだ上がってないものだと
華燭の春 燐火にて
11%ハクレイガール
獣の見る夢
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 05:48:08 ID:ZUd9w.lQO
- >>781
くそつまんなかった
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 08:10:36 ID:1pb.rq..0
- >>782
「シンペイ蛙」とか
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 09:07:30 ID:1v3JhMzI0
- >>818
uleaさんの作品は全部消されてる
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 09:20:44 ID:/ZbcmCYg0
- >>782
オリキャラものなら「早苗さんはパンツ派なのか気になって見に行くついで椛もみもみ」かな。
オリキャラ視点、男、チートと3拍子揃ってるのに面白い稀有な作品。
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 10:38:30 ID:RMKitq6E0
- ピクシブのSS読んでみたら、閲覧数が評価数の20〜30倍もあった。
ひょっとして、創想話のSSもそのくらいの物言わぬ読者がいるんだろうか。たとえば100個評価の入っているSSなら、2000〜3000人が読んでいる、みたいな
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 12:11:30 ID:p6rgKK8I0
- pixiv小説って水増ししてるんじゃないかって思うほど閲覧数が高いよなぁ
一方でコメントや評価点、ブクマは寂しいもので
あっちまで検索するのはめんどいから最近はそそわしか見てないけど
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 12:26:25 ID:OTS2CTksO
- >>821
人口違いすぎると思うぞ
東方SSではそれなりに知名度あるが、そそわは所詮小さなコミュだしな
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 12:31:40 ID:5d5EP8L60
- しかし読者のレベルが悲惨だな
あれはラノベしか読んだことないんだろうね
低得点作品に関するコメで作者が可哀想になってくる
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 12:33:44 ID:FYAShs0w0
- 渋は作品の傾向もかなり違うし単純には比べられないね
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 12:34:45 ID:KIkpwTKkO
- 同じ作者が連投しているのを見ると、まず短い方を読んで様子見してしまう
本当は長い方が気になるのにな
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 13:35:44 ID:c/vOBHmk0
- 渋は霖之助とR-18以外全く伸びない
ジャンル格差があまりに激しすぎる
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 13:53:31 ID:km75R9gw0
- でもジャンルって大事だよね
最初に読むかどうかはジャンルによって判断する場合がほとんど
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 13:57:58 ID:uGqwUehs0
- >>824
やっぱり銀の四角、黄金の暁角?
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 14:02:42 ID:FYAShs0w0
- >>827
ある意味住み分けはうまくいっているのかね
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 14:19:07 ID:VCLXsag60
- 「銀の四角、黄金の暁角」は、単純に上手いと思うけど、面白くもない。
あと冒頭のジブリでブラバしたり、適当に10点入れる人多いんじゃないかな。
あれで、まず地雷じゃないかこれっていう先入観が生まれてる。
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 14:26:42 ID:awmDw6B.O
- 「銀の四角〜」大して上手くもないだろ、あれ
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 14:28:55 ID:aOomVi5Y0
- >レミ咲を題にするならもっとオリキャラを下げるべきで、正直オリキャラ×咲夜さんに見える
このコメントに完全に同意だった
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 14:30:21 ID:vzBCy25M0
- 近松霖ノ助の時代が到来した
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 14:31:58 ID:72gnUfXs0
- >>831 ジブリが自分語りかと思ったら本当にジブリだった
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 14:40:18 ID:VzFU1OmYO
- >>821
割とマジな話、そそわも閲覧数と評価数にはかなりの差があると思うよ。少なく見ても10倍はあるだろう
昔別サイトでSS書いてた時はコメント数は閲覧数の50分の1くらいだった
そもそも閲覧数って最後まで読んだ人の数じゃなくて、ページを開いた人の数だしね。本文の下に評価ボタンのあるそそわは評価しない人はかなり多いと思われ
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 14:47:37 ID:5d5EP8L60
- >>829
該当作品じゃなかったんだけど
あの「銀の四角、黄金の暁角」の
>咲夜は言った
なんて地の文を連発してる作品の文章を上手いと褒める読者も大概だよね
むしろあれってド素人の書いた作品だろ
それ以前に比喩の意味が把握できなかったり、文脈さえ読み解けない読者だらけだ
分かりやすく書いてない作者も悪いが、ドヤ顔で文章の巧拙を指摘する読者様も痛い
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 14:50:15 ID:hzRVBM0U0
- 読者のレベルを憂うスレか
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:14:22 ID:9LhjiCxY0
- 誤植だけで評価されてる近松がなんか可哀想に思えてきた……
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:24:28 ID:1v3JhMzI0
- 誤植しか評価するところがないのならそれも仕方ない
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:40:44 ID:IWrrUb6k0
- 期待に点数を入れるのって、作品に対して失礼だよな
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:43:02 ID:CEUq8iY.0
- そんなキャラが何の脈絡もなくあっさり死んで感動の嵐が起こるわけでもないし、
やまなし落ちなしのだらだらした話が大人気名わけでもないし、
何のとりえもないオリ男がもてる作品が人気なわけじゃないし、
読者レベルを憂うほどじゃないと想うが
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:45:39 ID:Aime4LB.0
- 俺が嫌いな作品が評価されてる!お前ら頭おかしい!
高校生かよ
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:48:08 ID:awmDw6B.O
- たとえドヤ顔されてもコメントで何かしら指摘してくれるのは有り難いな。個人的に
内容の是非は自分で吟味すればいいし
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:58:36 ID:pGWJujX60
- >咲夜は言った
>なんて地の文を連発してる作品
春樹ディスられてるなw
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 16:04:07 ID:IWrrUb6k0
- >>845
既に著名な人が一貫して続けているから個性として扱われてるだけで、
ポッと出の素人が真似した所で褒められる文では無いでしょ
それこそピカソの絵を模写して、俺すげーしてるようなもんだろう
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 16:20:32 ID:pGWJujX60
- >>846
ジャズ喫茶のマスターという素人が、キッチンテーブルで書いたポッと出の作品を、大賞に選んだ群像新人文学賞に謝ろうか
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 16:27:12 ID:j1W0AthAO
- 受賞理由って文体では無かった記憶があるぞ
他が良かったからそれを立てる為に遠回しには肯定されてたけど
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 16:32:31 ID:1lyr4.dI0
- >咲夜は言った
こんなん商業作品で幾らでも使われてるよ。
そもそも、読者は面白い作品を読みにきてるんであって、文章力の高い作品を見にきてるわけじゃないんだ。
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 16:35:28 ID:PMo5DIT60
- >>文章力の高い作品を見にきてるわけじゃないんだ。
そんなの誰が決めたんだ。
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 16:35:29 ID:pGWJujX60
- >>848
むしろ文体は当時でも、「バタ臭くて、洋書にかぶれてる」なんて批判する人も居たくらいだから
賛否両論の多い文体であるのは間違いないし、あれをセンス無い人が真似してもダサくなっちゃうだけなのは確か
ていうか元の話題から、大分ずれてしまったな
ごめんよ
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 16:49:05 ID:m7nxQz1AO
- 近松ってなんのことかと思ったらwww
コメで反応した上で修正してないんだから、作者も面白くなっちゃったんだろうな
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 17:04:53 ID:o9.DYmNg0
- 春樹とは真逆じゃね
春樹は簡潔に書くのが特徴だろ。だからこそ比喩にたけている
銀の~はくどい。言葉の選び方もどうにも。
ジブリは置いて置いても、書き出しからして宝石のような瞳~~完璧な肢体って繋ぎには違和感を覚えた。肢体は基本的に手足を指す。体は入らんでもないけど、目は無いだろうと
会話文もやたらと長いのが多いんだよな
一方的な話す場面とか、性格だってのを狙ってるならいいけど、そうも見えんし
それ以前に、オリキャラが東方キャラを差し置いてるように見えたらそりゃあ評価は辛くなるわな
まあ、俺はこんな評価だから余裕でブラバしてた
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 17:16:55 ID:YUM0OFGU0
- ぶっちゃけ低評価だろうが何だろうが、短期間で20回近く評価される時点で裏山
レートが低い訳でも無いのに10回と少ししか評価されず、コメントも殆ど無かった時の悲しさと来たら。
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 17:27:06 ID:IWrrUb6k0
- 逆に考えるんだ
言葉すら出ない程の感嘆を与えられたのだと
単にコメント稼ぎたいなら、ツッコミ所を一個入れておくとお手軽
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 17:33:20 ID:YUM0OFGU0
- 確かに、つかみどころが無い〜的な感想はその時もらったかも。
何が言いたいかと言うと、4桁に届かないくらいのハイパー空気作品を見つけたら、匿名でも良いから評価してやってくれって事。
スルーされるのは辛いでござる…
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 17:35:48 ID:JtEVF.bc0
- 今回のイヌバシリさん、特に疑問を持たずに読み終えたんだけど、俺の集中力が足りないだけ?
腑に落ちない点を指摘するコメントがちらほら。
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 19:02:40 ID:VlUFxh620
- 逆かもよ
作品に思いっきりのめり込んで脳内で想像補完してるとか
俺は偶にある
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 19:05:35 ID:m7nxQz1AO
- >>857俺は90点入れた
別に言うほどのことじゃないけど、たまたま話の核のシーンにアラが目立ったと感じた。主に「椛のキレ口調がなんか安っぽい」「因縁に決着つける蛙退治、椛じゃなくてはたnが斬っちゃったせいでカタルシスが…」ってところ。
どっちも些細だけど、なにしろ目立つことだからアイヤイヤって感じ。面白かったのは間違いないけどね
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 20:24:09 ID:XzmvkzN20
- 何故ネタばれしたし
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 21:11:44 ID:m7nxQz1AO
- マジすまねぇ……orz
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 21:14:59 ID:uVNbbxX60
- 「追跡・星熊勇儀」はタイトルに訴求力があるな。
中も面白いがオチが弱い。
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 21:50:22 ID:R26EZCTs0
- そそわの作品集の表の枠線なくなったようにみえるの俺だけ?
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 02:35:27 ID:JqRRnyWI0
- ふと疑問に思ったんだけど、常にugigi経由でSS読んでる人ってどのぐらいいる?
100クリック以上されてるSSもあるみたいだから、結構多かったりするのかな。
あのカウントってugigi経由じゃないと増えないみたいだし。
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 06:33:03 ID:M3Z.10Ag0
- 俺はそもそもそそわを開かないな、全部ugigiから
最新のを追うより、マイリス辿ったりする方が多いってのもあるが
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 07:21:08 ID:2jhH7DEU0
- 俺は逆にうぎぎ使わないね。
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 09:07:57 ID:dfNDPztkO
- このスレ覗くくらいディープな層はそれなりにうぎぎってそうだけど
大半のライト層はそもそもうぎぎの存在を知らなそう
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 10:01:09 ID:lDKVz3yMO
- ちょっと前に「俺はugigiを導入してない」とかって、アプリケーションか何かと勘違いしてるっぽい人もいたよな。
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 11:03:31 ID:rcMwR6aEO
- 古いの探す時は基本うぎぎだな
たまに気分で作品集ランダムに選んで読んでるが
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 11:25:50 ID:zAA8f/5M0
- 新しいのを追いかけていく分にはugigi必要無いからなー。
タグついてない作品とか昔読んだけどうろ覚えの作品探す時位しか使わないな。
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 12:46:25 ID:yUm5cd6kO
- 作家になると色々使える
統計見たり、赤い文字探したり
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 13:49:17 ID:0bT.H7Wc0
- >>837
>>咲夜は言った
夏目漱石をディスるなよ…
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 14:19:15 ID:WaufAah20
- 二足歩行してるから俺はビルゲイツ!!みたいな言い方する人が多すぎだろ
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 15:04:42 ID:MOv3msyk0
- 文章のまずさを指摘するのに「咲夜は言った」という部分を引用されてもね
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 15:14:25 ID:fl6YMy4I0
- こんなくだらねぇ話題がズルズル続くのも作家どもがロクな作品書かないからだな
無差別10点テロで目を覚まさせてやるか
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 15:18:26 ID:uqfqxaMc0
- セリフの求心力を落とす。あるいは前後の発言の社会性を強調するための慣用表現だよね
登場人物の多いシーンでは、発言の主を明らかにするのにも使われる
あと韻を踏み効果もあるだろう
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 18:12:03 ID:rpjGRT3.O
- 咲夜は言った。
という文章それ自体に問題があるわけじゃないだろ。それこそ小説を生業にしている人でもふつうに使う表現だ。
しかし、おそらくは文脈、文章の流れにおいて不自然であり、それゆえに稚拙な印象を与えたのではないだろうか。
自分は読んでないのでなんとも言えませんが。
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 18:39:45 ID:7cL.RkZMO
- 今回の鈴木氏の二作品を見ると、長編(中編?)と短編の点の入り安さの違いがよく分かるな
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 18:48:59 ID:8WHfKsR20
- 長さでくくる前にまず内容で比べようぜ……
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 19:21:01 ID:fByKUjwA0
- 中身見ずに数字だけ見るのが好きな人が多いからなここ
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 20:10:26 ID:rcMwR6aEO
- このスレ作者も多い気がするからここで聞いてみる
初投稿目指して今大体6、7割程度出来上がってるんだが、投稿した場合って横の文字数制限とかってあるのかね?
改行とかを丸々訂正しなきゃいかんかもしれん
ついでに上げる際にレイアウト的な物で気を付ける事とかないかな?
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 20:12:52 ID:N2OxRkSY0
- 東方創想話作家の交流スレ その32
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329820381/
こっちで聞いてもいいんやよ
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 20:17:09 ID:rcMwR6aEO
- >>882
うーん、やっぱりそっち向きの質問か
了解、そっちで聞いてみるよ
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 02:13:16 ID:ZVrcOlj20
- やたら文章が詰まってたり、横の文字数が多すぎて変なとこで改行されてると相当読みづらいし
パッと見で体裁に気を使ってない感じだと中身も知れたもんだなって思って読む気なくなるから
十分気をつけたほうがいいと思う
せっかく書いたのに内容以前の部分で読者逃したらもったいない
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 10:09:22 ID:8PzJKRuo0
- >>880
同意。でも数字がでるから流行っているというのも、否定できないよね
ポイントだけじゃなくてレートが出たりするのもオタク心をくすぐっているような気がする
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 11:00:21 ID:3APRVhe20
- 浅木原忍氏ぃ・・もうやめてくれぇ・・・こんなこぴぺ量産作品に点数的に大敗させられると、書く気力がなえるんだよぅ・・・・
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 11:03:54 ID:F41D3Pzc0
- まあ、その、なんだ、その量産型を敵視した挙句大敗レベルで負けてるあんたが全面的に悪い。
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 11:11:00 ID:7hnLGIiw0
- 改めて言葉にすると哀れすぎるからやめてやれ・・・。
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 11:37:55 ID:th3xBlSwO
- あのシリーズに大敗ってことは、大体2000点ぐらい?
そのまま書く気力が尽きて引退しても特に問題ないレベルだな
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 11:39:39 ID:cdBtpj520
- 有名人はやっぱ違うよね!差が出て当然!
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 11:57:06 ID:4o8BlJ8gO
- そもそも浅木原氏の点数だって
3000〜5000くらいで抜きんでて高得点作家って訳じゃないしねぇ
もっと上は沢山いる
やっぱり変な粘着ついてるんだなーっていうとまた「ヨウゴガー」って言われるかなww
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 12:20:34 ID:3APRVhe20
- 享受するだけの読者はいつもこうさ・・・・うみょんげなんてあれだろ、孤独のグルメのネット上のカルト的人気にあやかっただけの作品だろ。
でも読者のニーズはそういうところにあるんだよ。いつの時代だってそう、ほんとに中身を考えて作った作品よりも、そういうのが受けるんだ。それが悪いとは言わない。
けど真剣に考えてるほうとしては、ときどきむなしくなるよな・・・・・・作家さんならわかってくれるはず・・・
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 12:26:14 ID:PC1vt.vw0
- 作家の交流スレに書いたらいいんじゃないすかね
同意されるかもよ
俺は読者だがタグにわざわざ孤独のグルメって入れてるのがあざといとは思う
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 12:28:38 ID:qPa.XSZA0
- >>892
解らんでもないが「本気で考えに考え抜いたネタが受けない!こんなの理不尽だ!」
ってんなら素直に方向性を変えるべき
高評価が欲しいならもっとマーケティングをやってより多い需要に応えなさい
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 12:31:53 ID:F41D3Pzc0
- >>892
ゴメンね、一応書いてる方だけど全く同意できなくてゴメンね。
書いてる人が楽しくて一定の読者がつくならそれでいいんだよ。
浅木原氏も自分で本格派名乗ってるわけでもなし。
まあ至近に近いテーマの作品があったら勝ちたいとはちょっと思うけど。
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:04:43 ID:v4HoBb6w0
- こぴぺ量産と揶揄されてるけど、一週間ごとに新作出すのはすごいよな。どういう生活しているんだろう
あと実はあの人万点いってないんだね。万点いってなくてもコンスタントに書いてファンが付けば、本出せるようになるんか……
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:17:45 ID:OvbKyq5g0
- 本出すのは金があれば誰でもできるよ
面白さとか関係ない
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:18:18 ID:3APRVhe20
- しかしかつては早漏作家とよばれたI・B氏も随分と普通のイチモツになったものだな。
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:22:11 ID:8204VOLI0
- 筆が早いってのはかなりの強みだからなー
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:22:50 ID:f7NFu0VE0
- というか、今のそそわだったら2000点台でも良作レベルだと思うよ
今の2000点台は昔の3000、今の3000は昔の5000、今の5000は昔の8000くらいのレベルはあると思う
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:26:18 ID:f7NFu0VE0
- 俄雨さんの新作長編も、昔だったら二万はいってたと思う
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:28:46 ID:nMJL2iWAO
- >>900
そんなことないって言いたくなるけど、確かに昔の作品読んでから最近の読むとそう思うんだよね
3000点が案外遠い
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:31:07 ID:nMJL2iWAO
- あ、ただ三桁作品の酷さは昔から相変わらずだと思う
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:35:34 ID:OvbKyq5g0
- 昔って言うのがどの当たりか分からないけれど初期は最高得点50で下は-30点まであったよ
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:37:25 ID:3APRVhe20
- も り や が って ま い り ま し た
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:41:37 ID:cdBtpj520
- 作品のレベルは上がっているのに読者は離れていく一方・・・
悲しいね!!
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:47:38 ID:PhVVpaJk0
- もぉおおおいつになったら規制解除されるんですかぁあああああ!!
良い作品読んでも点数入れられないって何か食い逃げ見たいな感じで嫌だーー!
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:48:47 ID:FT8DNXZ20
- 点数目的ならコピペ量産だろうがなんでもいいだろ
浅木原さんの作品が内容で評価されてるとも思えないけど
しかしうぎぎの作者名の後ろに「氏」ってつくようになってるんだが邪魔くさいな
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:51:30 ID:3APRVhe20
- 「氏」はオタクにとって栄光ある愛称だろう
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:59:36 ID:o7MWbrDI0
- 今年もエイプリルフールやるのかな
恒例行事になってくるとつまらんから、いっそ別の事やって欲しいんだが
最初は突発ネタで面白かったけど、数重ねるとそれ用の空気と仕込みが生まれるからな
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 14:04:21 ID:v4HoBb6w0
- ときどき出現する統計の人が待ち遠しいなあ
あの人が来れば、昔と今の比較ができるのに
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 14:42:29 ID:vQQdHeCYO
- しばらく離れていた昔のそこそこレベルの作家(中堅以上、けれどスレで高頻度で名前が挙がる有名作家未満)
が久しぶりに投稿したら全く点数が奮わなかった
よくある光景だけど、それが恐ろしくて投稿を躊躇する人もある程度はいそうだ
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 15:03:49 ID:7XT1hHL6O
-
最近三大掲示板の人たち見なくなったな
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 15:52:28 ID:7hnLGIiw0
- データはあってもおのれらそれ使えんだろうがと
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 16:07:39 ID:/JWoyT0k0
- コピペ量産は、一度付いたファンをそのままズルズルと引き連れていける強みがあるからね
水戸黄門とか
劇的に評価が下がる事は無いけど劇的に上がる事も無い手法だし、一長一短だわな
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 16:51:04 ID:M7rl0dno0
- レズが侵食してくる
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 17:04:43 ID:nMJL2iWAO
- レズビアンって聞くとやっぱりKASAさんと比べて読んでしまうので中々満足できない
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 17:32:56 ID:M7rl0dno0
- いやいや他にもいるだろう、と思ってタイトル検索してみてたが、実際のところ安・シャーリー氏かKASA氏くらいしかヒットしなかった。
が、うぎぎでレズビアン検索すると以外にヒットする。イカロスのもひっかかってたが。
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 19:43:50 ID:BMu3xiPI0
- いずれ規制が解除されたら今まで評価できなかった人たちは
規制中評価できなかった作品に点を入れるのだろうか?
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 19:49:52 ID:HlN0m9Rc0
- >>919
よほど思い入れがあればやるだろうがな……
でもそういう作品にはPCからでもコメ入れてるんじゃないかね。
とりあえず多少面白かった程度の作品にはコメ入れないだろう。
どう考えても面倒だし。
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 20:12:41 ID:ifSptH2g0
- いつになったら規制が解けるのやら…
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 20:22:39 ID:o7MWbrDI0
- 永遠に解けないまであるんじゃね……
規制解いたらまた同じ事するんだろうし
俺は携帯全規制でもいいや、自演とか妖精無くなるならそれでも構わん
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 20:23:10 ID:HlN0m9Rc0
- 今回のは特に酷かったからなあ……
虻さん的にはもう一年ぐらいこのままにしておきたい気分でもおかしくないな。
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 20:31:59 ID:bGUKVQ4s0
- 閲覧自体が可能なら携帯は今のままの方が平穏で良いと思うけどね。
評価はPCで。
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 20:42:28 ID:iDE/1hqw0
- 先日pcの回線をauのwimaxテザリングにしちゃった俺はどうすれば
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 20:59:31 ID:v4HoBb6w0
- 携帯規制もだが、今回のアレにリアルタイムで巻き込まれた作品たちは哀れとしか言いようがないね。まともな状況なら、もうちょい伸びてもいい作品もちらほらあった気がする
荒しに来た人たちのなかから、一人でもそそわに興味をもつ人がでてくるとよいのだけど
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 21:01:00 ID:M7rl0dno0
- >>925
俺にいいな。変わりに評価してきてやるよ。
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 21:10:09 ID:M7rl0dno0
- >>926
つか、そんなにえらいことだったの? いったい何があったの?
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 22:23:17 ID:M7rl0dno0
- 愚迂多良童子さんって作家だったのか。しかも200kbだと・・?
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 22:30:43 ID:GT8Id.Pc0
- まさかとおもってみてきたら花果子旬報の続編じゃないか
前作ほとんど忘れたから先に読み直してくるか……
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 22:37:18 ID:bGUKVQ4s0
- 200キロ弱を15分程度で読んだ人がいるのか・・・どうやってんだ。
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 23:10:14 ID:o7MWbrDI0
- 一分で七千字弱か
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 23:18:56 ID:/JWoyT0k0
- コメント無しだし、流し読み程度じゃないの
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 00:12:33 ID:7zlCIhdo0
- 10点妖精さんなら200kbごとき30秒もかからん。
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 03:18:53 ID:jf.woWU60
- 愚迂多良童子ktkr!
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 07:15:43 ID:83kcswF.0
- 花果子旬報好きだったから、これは期待!
日曜日に読もう
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 09:27:14 ID:yXGWv.6U0
- ときどき後書きにとんでもないこと書く人がいるよな。失職しましたとか、学校辞めちゃいましたとか
別にスルーすればいいんだけど、妙にどきっとしちゃう
将来どうするんだ?SSなんて書いてて大丈夫なのか?と他人事ながら心配になってしまう
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 10:06:35 ID:0RsrQOqE0
- 書くなら他愛ないこと書くけどな。
金のエンゼル出ましたとか。誰特情報だが。
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 11:02:04 ID:qUgF5.Fg0
- >>938 なんだそれwww
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 11:11:14 ID:NP5/jkic0
- >>939
例えばだよ例えば。今のレスみたいに読者が食いついてくれたら楽しいしね。
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 14:46:46 ID:ZERUpBTA0
- >>937
そんな日といるのか、、作者名プリーズ
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 15:52:39 ID:FIPrUA.oO
- 大学合格しましたーみたいな事を後書きに書いたら
おめでとうコメントがやたらきた
嬉しいけど汚いコメ稼ぎしたみたいで複雑だった
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 16:11:25 ID:CPEUKpdgO
- 「老いては子に従わず」完走したな、ここ見てるかわかんないけどお疲れ様
連載ものの体裁だと、ラスト一話がエピローグのみになってしまうのは宿命なんかね。必ずしもって訳じゃないだろうけど、時間を空けて後日談のみ、ってちょっとテンション下げられる気がする
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 16:14:58 ID:UyGDXYEM0
- 場当たりで連載を書き続けていると、大局的な視点で盛り上がりを構築していく事が難しくなるね
小出しにするのが悪いとは思わないけど、全て書き切ってから
それぞれが均等に面白さを秘めているように、切り揃えていくのが良いんじゃないかな
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 17:31:39 ID:h9XnwVHQ0
- ケンロクさんも帰ってこないかなあ・・・
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 18:19:37 ID:YciiHi8k0
- ごんじりも帰ってこないかなあ……
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 18:33:03 ID:/wFwuLFY0
- スポポさんも帰ってきてくれないかな
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 18:35:51 ID:wmR4dvME0
- ごんじりさんは、風呂敷を広げすぎたな…
あの人の短編も好きだから続き書く事に拘らずに帰ってきてくれたら嬉しいんだけど。
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 19:36:21 ID:Lumqk/fA0
- >>942
キモイ・・・
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 19:47:59 ID:hfQ3TbSQ0
- 俺中学生アピールはいいです
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 20:17:41 ID:CIpM2mAw0
- ZRX氏…は冗談として、おやつさん帰ってこないかな
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 21:24:24 ID:UWi1pIRU0
- 7th fallさん…来週って一体いつの来週だったんですか…
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 21:37:16 ID:4J8u7rkU0
- 冬扇氏ぃ〜っ
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 21:51:47 ID:GOfyZREkO
- ロディー氏どこ行ったんだろう
『となりのケロちゃん&カナちゃん』本人的には点数的に失敗だったみたいだが俺は好きなんだぜ
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 22:06:23 ID:qUgF5.Fg0
- 今、恩師の訃報を聞いて明日お通夜に行ってくるんだけど、なんか動揺してる。
まだ30で死ぬの早すぎだし、すごい美人の人だったし、なんで死んじゃうのかなあって感じ。
創想話で死にネタといえば、咲夜とレミリアで、その次に霊夢と紫で、魔理沙とアリスとかそんな感じで、
彼らはたくさんの作品でバッタバッタと死んでいくよねぇ・・・。うーん。なんか現実でも、人ってあっという間にみんな
死んでいくんだなあと思った。明日は、一日読書漬けの日にしようと思ってたんだけど、思わぬイベントに動揺してる。
本当、生きてるうちに大切にしなきゃなぁって感じ。今学生の人は、先生への恩はなるべく早く返そうとしたほうがいいかな。
じいさん先生じゃなくても死ぬみたいだから。とか思ったりした。うわああああどうしよって感じだなあ。
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 22:10:15 ID:jSRLMz7I0
- >>956
ならばその恩師の冥福を祈ってやるのが一番だ。
あと、恩師と呼べるだけの人の死をイベントとか言うのはあんまりよろしくないぞ?
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 22:18:31 ID:UyGDXYEM0
- 30の恩師がいるお前は、一体今何歳なんだw
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 22:31:07 ID:wt6mQP1A0
- やべ。GEOにDVD返しにいかないと・・2012とハートロッカー。あそこ借りるときは安いけど延滞料が半端ないんだよなぁ。
幻想郷の皆さんはこういう体験はありますか?
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 22:32:13 ID:NXgqB2h60
- 永琳が月を捨てて輝夜と逃避行した真の理由は
月のレンタルショップでDVDの延滞料ヤバいことになったから
輝夜を理由にトンズラこいたんだぜ
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 22:39:40 ID:Idc33bAg0
- それで一本書いて下さい
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:24:34 ID:QG4E2LPE0
- そして月から来た取り立て人を惨殺しちゃう永琳さんマジパネェ
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:26:50 ID:j8.IF3/g0
- さいきんレビュワーさんめっきり減ったな。おかげで今作品集一作もよめてない。
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:33:41 ID:lgwzyrFI0
- だってレビューしてもお前ら文句言うんだもん
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:35:00 ID:j8.IF3/g0
- 文句とかあったっけ。
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:41:09 ID:3zfmPOzE0
- 規制された人が居るじゃん
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:42:56 ID:67Lf9YoE0
- レビューないから読めないの意味がわからない
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:57:40 ID:RfpKxPP.0
- 地雷探査済みの道しか歩けない、一般の人なんだろう
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 03:05:45 ID:V.kPjh9M0
- レビュー? レビュワー? 文句ゥ? あっひゃははははははははははは!! ばァかばかしいぃいいぃ!! ボクちゃんは創想話で新作を見つけたら、まず先にママに読んでもらうといいさ。そして「このお話はボクにも読める?」と聞いて、ママが頷いてくれたのだけ読めばいいさ!ママに咀嚼してもらった離乳食だけくってりゃあいいんだよゥ、うっひぇっひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!!
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 03:59:25 ID:Kr5LM40Q0
- 適当に点数かレート高そうなの読めばいいんでない?
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 08:32:30 ID:iwVr62/U0
- 挿絵って多すぎたらやっぱり目障りかな?
今書いてるSSに挿絵つける予定なんだけど、150kbに5枚は付け過ぎ?
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 09:05:45 ID:2iqEP5xI0
- 好きにすればいい
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 09:12:29 ID:9Q3F4oyQO
- レビュワーという名の荒らしがいないのは良いことさ
平和な証拠さね
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 09:12:58 ID:/T30KmdY0
- 自分で挿絵を描ける人だったらそういうのもアリなんじゃない?
他人に挿絵を依頼して、自分のssに張り付けているような人は他力で自分の実力不足をごまかしているように見えて好きじゃないけど
自由さんとかコメントで挿絵だけ評価されていたが、あれは本当に悲惨というか惨めだった
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 09:22:37 ID:NwhRVBO20
- まあレビュー書いたら荒らしそうな>>972とか居るから二の足を踏みそうだね。
>>970
1kbで文庫本1ページとして、150ページで五枚なら多いということはないと思う。
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 09:29:39 ID:iwVr62/U0
- >>973
>>974
ありがとう。
増やそうと思えば5kb毎に1枚位まで増やせるんだけど、
そこまで行ったらニコニコ動画向きだよね。
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 10:47:41 ID:4zeqvQ/E0
- レビューが善で嫌レビューが悪みたいな決めつけは好きじゃないなあ。
くどく語り過ぎなレビューじゃなければ大歓迎なんだけどな。
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 10:57:41 ID:7jutVo160
- 善も悪も無いでしょ
レビューしたい奴がやればいいし、歓迎するも文句言うも自由
規制は理不尽な気もするけど詳細知らないんで何とも言えない
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 12:25:06 ID:BYFwZ3260
- >>974
2kbで1ページだと思う。
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 12:33:31 ID:l9B8x3KE0
- まあ規制された人はレビューの善悪以前に人間的に駄目だっただけなんで
普通はレビュー云々の話で規制なんてまずされないけどね
ただレビューが出ると良かれ悪かれスレが流れやすいので
次スレがたつまでは出しにくいというのもあると思う
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 12:49:31 ID:MZBpP7rA0
- レビューの善悪とかいう話が出るまでスレが悪化しただけだろ
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 12:53:39 ID:Xy12rmMs0
- じっすっれ! じっすっれ!
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 13:06:06 ID:bqYGY40c0
- つぎスレ派だが、依頼してくるから座ってろ
- 983 :紙餅(スレ建て代理人)★:2012/03/31(土) 13:54:31 ID:???0
- 壁|(´・ω・`)つ [次スレ]
東方創想話について語るスレ その176
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1333169579/
壁|_・)))≡ ササッ
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 13:55:34 ID:BYFwZ3260
- 乙!
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 13:58:05 ID:i30yYhFs0
- 乙でーす
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 13:58:46 ID:BYFwZ3260
- 注文が多くて申し訳ないが、スレ立てたら>>3-4のテンプレも一緒に書いておいておくんなまし。
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:05:21 ID:Xy12rmMs0
- 乙でーす
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:07:43 ID:MZBpP7rA0
- 乙
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:21:07 ID:mQXV77t20
- >>983
乙
>>986
依頼時に>>982がテンプレはこっちで貼るって書いてる
時間掛かったからか>>982が居なかったみたいだから代わりに貼っといたけど
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:22:44 ID:BYFwZ3260
- >>989
おおう、乙乙!
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:28:18 ID:Kr5LM40Q0
- 乙
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:30:49 ID:bqYGY40c0
- >>983,989
おつおつ
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:34:00 ID:tD.GjGT.0
- 黒
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:34:50 ID:NwhRVBO20
- 谷
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:38:24 ID:KyEs3IYA0
- ク
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:51:40 ID:iNI.a3NQ0
- サ
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:52:47 ID:2WdVblFY0
- メ
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:31:39 ID:0hul8vWA0
- マ
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 16:16:50 ID:xq1jjLfI0
- 黒谷ヤマ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 16:21:24 ID:esSaTgmg0
- ム
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■