■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方幻想麻雀スレ 49飜目- 1 :千里(スレ建て代理人)★:2012/03/09(金) 19:54:05 ID:???0
- D.N.A. Softwares製作「東方幻想麻雀」について語るスレです。
雑談・面子募集などもここでどうぞ。
それ以外の東方麻雀ゲームについては二次創作ゲームスレへ合流という事でお願いします。
前スレ
東方幻想麻雀スレ 48飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329742031/
関連スレ
東方の二次創作ゲー その44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328779236/
開発元
D.N.A. Softwares
ttp://www.dna-softwares.com/
東方幻想麻雀wiki(Rev2まで)
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/
東方幻想麻雀3Gwiki
ttp://www38.atwiki.jp/thmj3g/
スレ対局用チャット
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=genmathread
対局中の会話や、スレッドの消費が激しくなる場合等に使用してください
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 22:36:34 ID:g9xaIgYkO
- ペナルティある状況で平均順位1台維持してる人すげえな
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 23:53:20 ID:JoZZU4oU0
- >>1乙です
>>2中にはちゃんとした本物もいる、ただし稀
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 01:58:27 ID:3lEQptwY0
- 乙
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 02:03:28 ID:RvsE6LKk0
- >>1乙
オーラスタメロンされた。まじ糞
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 02:04:18 ID:3lEQptwY0
- 8連続2位……だと……?
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 02:17:26 ID:GMnbtWP60
- 17まではいくだろう
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 02:20:46 ID:9VOZUQzQ0
- >>1乙
あからさまな危険牌切って裏4食らったぁ
これですっきり眠れそう
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 03:03:28 ID:LdB/ipb20
- オーラスのタメロンって点数ちゃんと足りるかって確認してるんじゃ?
本来なら上がる前に計算しておくものなんだけどなぁ
そうじゃなかったらマナー違反だな、幻麻ならスレ立たないが天鳳で牛歩タメロンは晒しスレある
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 03:06:26 ID:YsYrJNLo0
- そうか、残念だがこれは天鳳じゃなくて幻麻だ
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 03:30:19 ID:RvsE6LKk0
- >>9
トップ目のやつだった。あがったのは自分の下家で打った牌と同じ牌は3枚見えてたからポンラグの可能性もない。
今は晒さないが名前は控えておいた。次やったら晒す
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 03:31:37 ID:3lEQptwY0
- おおこわいこわい
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 03:54:26 ID:IgWlBtSY0
- こわー、ちよっと押すの遅れただけでここまで言われちゃうんだ、こわー
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 03:54:25 ID:GMnbtWP60
- 高めなら全役称号なのにどうしよう、うーんうーん
……まあないわな
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 04:55:45 ID:XI04FMq60
- 溜めロンやり返すの楽しいです
…とかやってるからダメなんだろうな
実際本人が溜めてない鳴きロンとかラグロンもあっただろうし
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 06:27:07 ID:U5Bsjeh60
- リーチしたらチリリリリン鳴るまで他のことしてることが多くて反応遅れることがあるんだが、
そういうことならもうしないよ。この程度で晒すとか言っちゃう気の短い奴と打ちたくないが。
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 07:10:25 ID:CG9gB34k0
- たまに10秒くらい反応されないときあるなぁ
アンテナが点滅せずに光りっぱなしになって
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 07:44:15 ID:dYm9/zQ20
- たった一回きりそういうことがあっただけで次は晒すなんて短気だなぁ
大体、晒して何になるのよ
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 08:30:12 ID:i6zioTdM0
- そもそもロン優先じゃないので他の人の鳴き指定が全部終わるまでロンできない。
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 09:10:12 ID:U88.49jEO
- あがるときはエンターキーをターンってやると早いよ
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 09:12:12 ID:7K2wpx060
- 他の人もその牌で和了だった可能性もあるしな
頭ハネだったり、順位変わらないから見逃したりとかあるから
その人がタメロンしたかどうかわからないだろ
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 12:12:29 ID:ONcjXErA0
- そもそも溜めロンって悪いことなのか?普通に考え事してる時だってある。
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 12:26:12 ID:OFJ8lYek0
- 別にいいんじゃないの。
自分も考え事してたらやっちゃうかもと思うと、他人を責めたりするのも引け目だし。
そもそも悪いことだとは思わん
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 12:29:24 ID:bzRj5yFE0
- 牛歩はイラつくがためロンはどうでもいいや
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 12:31:10 ID:0AhE3SOg0
- これであがっていいのか考える溜めロンなら構わんけど
明らかで嫌がらせな溜めロンや牛歩はマナー違反でしょ
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 12:32:45 ID:OFJ8lYek0
- このゲーム 牛歩はともかくロンは判断できんからなぁ
そこらへんはもう仕方ないと思うしかないんじゃないかね
毎回とか明らかに偶然では片づけれない頻度でもないと判断しかねる
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 12:35:41 ID:0AhE3SOg0
- まあリプレイ機能(牌譜公開)があれば便利なんだけどねえ
一応実装予定っぽいけど
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 12:41:25 ID:OFJ8lYek0
- 確かにあれば確認できるし、一目瞭然。
まぁ実装されるまでは、単発溜めロンはかっかするだけ自分に損だとおもう
楽しく打つのが1番だし
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 12:43:40 ID:3lEQptwY0
- 時々リーチ者がカンできない牌で止まったりもするしな
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 13:10:51 ID:ONcjXErA0
- 正直気にしたことすら無い。溜めロンって言葉自体初めて聞いたw
過剰に意識する方の問題では?
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 13:18:45 ID:WvHIVfck0
- 溜めロンとか勝ち負け全く関係ないところでよく熱くなれるもんだわ
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 13:31:06 ID:JsndFwk60
- タメロンは文化
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 13:34:47 ID:XgS73GBYO
- 安めをロンして次の局にかけるか
見逃して高めツモ逆転を狙うか
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 14:06:58 ID:8K4zYhWI0
- 結論:げんまは溜めロンかどうかわからんから考えるだけ無駄
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 14:12:09 ID:GMnbtWP60
- わからんことを考えるのが無駄というのは短絡だぜ
この件はどうでもいいと思うが
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 14:20:23 ID:.SPlV5b20
- 先ほど地霊卓にて4人で始めるという旨を書いておきながら、3人で始めてしまいました。
ここを見られているか分かりませんが、同卓したさとりと魔理沙の方、申し訳ありませんでした・・
言い訳させてもらうと、本を読みながら待っていたところ
スクリーンセーバーが出たと同時に、何故か勝手に始まってしまいました
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 16:59:33 ID:JXoqAmNY0
- 3回か4回連続で振り込んで東一局で終わった
なにこれ
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:04:20 ID:CUEZyqOU0
- 東1局で雷が落ちた途端↓になり
ttp://fx.104ban.com/up/src/up22717.jpg
途中で抜けたくなかったので仕方なくオーラスまでツモ切りしたヽ(`Д´)ノ
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:08:00 ID:JsndFwk60
- スキマ送り
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:08:13 ID:tuakfG5M0
- ネスサンネスサン……
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:11:35 ID:7AqnaBus0
- 大妖怪ぬえ様の仕業ですね分かります
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:50:50 ID:3IFRkZ1A0
- Alt+Enterで画面サイズを変えたら直るって報告があったような
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:55:58 ID:JXoqAmNY0
- 今日一日、3位4位しか取ってない
そろそろ折れる
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 18:01:42 ID:6xJzD8do0
- 四麻で調子悪い時は三麻やって気分転換
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 18:06:34 ID:RsREhG9s0
- そんな犬も食わないもん折れてしまえばいいのだ。そしてさっさと新しいのを買うわけさ。
何故三位で安堵しないのかね? 最下位でなければ良いと思わないのかな。
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 18:07:51 ID:JXoqAmNY0
- うわ、マウス滑ってロン牌をパスしてしまった
何でパスと和了がすぐ側に並んでんのよ・・・
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 18:10:36 ID:oSPHeGSA0
- つEnter
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 19:46:13 ID:tijuz.Qo0
- でも3位でいいやと思って打ってたら3位回数が1番多くなって
トップの回数が若干少ないんだよな
押し引きが悪いんだろうな
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 19:47:41 ID:wDuCjGGw0
- 隣の牌を切っちゃうことはたまに
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 19:57:22 ID:THajo9nI0
- ご飯がたけるまで卓立てる
卓名 幻想
卓 こうりんどう 12秒 4人打ち
pass gensou
8:20まで待ちます。そろわなかったら解散で
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 20:13:56 ID:THajo9nI0
- >>50
@2人です
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 20:20:44 ID:THajo9nI0
- >>50
そろわなかったので解散でお願いします
orz
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:05:24 ID:8K4zYhWI0
- >>52
ちゃんと必要事項は書いとこうぜ
というわけで募集
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】香霖
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
23:30までに揃わなかったら解散します
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:06:15 ID:8K4zYhWI0
- あ、sage忘れすまぬ
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:11:03 ID:8K4zYhWI0
- >>53
@2です
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:15:31 ID:8K4zYhWI0
- >>53
@1です
よろしかったらどうぞ
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:26:50 ID:Pnqu.yp20
- 流れに乗って募集
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻麻
【pass】genma
【麻雀卓】白玉楼
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
0:00まで待ちます 良かったらどうぞ〜
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:34:27 ID:UJ5a0fIc0
- >>53
おつかれさまでした@布都
なにもできん
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:34:30 ID:tuakfG5M0
- こーりんおつおつ
点数計算でテンパってしまう私はきっとまだ初心者気分
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:35:21 ID:3lEQptwY0
- ありおつでしたー
香霖で差がつくと飛ばさない立ち回りが要求されるな
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:35:49 ID:8K4zYhWI0
- >>53
乙でした@神主
東2でアホみたいな役牌振込みした後にあのバカヅキ…
これが麻雀の醍醐味というかなんというか
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:39:32 ID:THajo9nI0
- 8000以上縛りの割りに基本点がそんなに高くないから
香霖は白玉よりよほど飛びやすい印象がある
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:57:58 ID:Pnqu.yp20
- >>57
お疲れ様でした@こーりん
序盤のドラが効きましたわ
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:58:01 ID:UJ5a0fIc0
- >>57
おつかれさまでした@布都
またなにもできん
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:59:07 ID:3lEQptwY0
- ありおつでしたー
白玉は略
聴牌の気配がわからなければ(能力を使うのは)難しい
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 00:00:37 ID:zpWuKAtc0
- >>57
おつおつ〜@大妖精
ハコ割れ失礼!
白玉楼楽しすぐるwwwホームグラウンドにしようかな
そういや神子って発動者以外にも有効になるんだな
点数持ってない人が押してる時に使えるかもしれんね
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 02:46:46 ID:FrYDwRsY0
- 振り込み防止じゃなくて和了禁止だからな
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 04:19:00 ID:DyANPbKE0
- 思いっきり全員って書いてあるのに何だと思ってたんだよ
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 09:40:02 ID:/gIcjFvw0
- なんか二回地霊殿でやったら二回とも首位東家にふりこむドMがいたんだけど流行ってんのこれ?
まぁおかげで一回はオーラス開帳状態から楽に終了したから助かっちゃったわけなんだが
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 10:25:42 ID:vbruP3OE0
- ぼーっとしてるとたまにあるんよ
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 11:38:21 ID:SJFDVYa60
- 普通に振り込みそうになることが割とあって困る
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 11:55:03 ID:qdWX7sZ.0
- 差し込みも重要な戦略の一つですよ!
ロン2倍じゃなければね。
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 12:20:49 ID:DQOnFyTY0
- 33345一二三六六六白白
とかで「ヒャッハー! 36待ちの役なしリーチとか恥ずかしいな! これ見よがしにトイツ白落としでじっくり回すぜ!!」
と思って自信満々に白を切って人身事故とか、嗤えないけどやったことがある。
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 12:33:31 ID:SJFDVYa60
- まぁ皆そんなもんじゃないかね、見る場所増えて混乱する人も少なくは無いだろう
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 13:02:51 ID:p4LJrxgo0
- さとり使って放銃率増えた俺がいい例ですな
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 13:16:39 ID:qdWX7sZ.0
- やっちゃったあと異常に恥ずかしいのよね。相手みえんのに。
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 13:37:15 ID:IvEvgOec0
- >>66 発動者のみ次のツモ牌までリーチ・和了出来ないって
どんだけ哀れな能力なんだよw
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 13:58:36 ID:/OLk1k4g0
- 大量戦跡集計してみたいな
もちろん能力麻雀だからほかのネット麻雀と比べて極端な数字が出るだろうけど、
逆に、どの程度分散するのかが興味ある
地霊殿リリカの人響子にキャラ変えてたな
響子が案外攻守両用だと知った
リリカ能力を具体的にどう使ってるのか一度見てみたかった
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 14:12:57 ID:j3PZmtFY0
- >>78
そうやって今度は響子を使えなくさせる気だろお前
というか最近は色々なキャラで見るんだが
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 14:26:53 ID:/OLk1k4g0
- どういう深読みだよw
強い人の打ち方や能力の使い方は勉強になるから知りたいってだけの話だ
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 14:32:24 ID:j3PZmtFY0
- >>80
あの人は以前にそうやって晒されてリリカじゃなくなったからだよ。
誰かを話題にするのはもうやめろ。前スレみたいなことになるから
打ち方を勉強したいなら牌譜機能を待ってろ
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 15:03:24 ID:3M5C3.Cc0
- 他家のって向き違うから見づらいし
自分のも含めてちゃんと判断できる人はすごい
地のトップさえ聴牌気づかずに振り込んだり
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 15:16:50 ID:ifnVuiuA0
- そもそも元リリカだった人と知っている時点で一度はリリカで対局しているという罠
さらに言うと即誰かが飛んだとかじゃなきゃ半荘で無双封印とかまずないわけで
似た能力の聖とか燐に移らないあたりキャラ愛にこだわる人なのかもしれない
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 16:30:44 ID:DQOnFyTY0
- 別に本当に嫌だったら戦歴消して名前変えるって手段もあるわけだしな。
にしてもリリカの人やらなくなっちまったのか。あの能力発動際の即リーチにいける強さは
是非見習いたい部分もあったからちょっと残念だ
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 16:32:50 ID:oaf60XF.0
- いつまでやってんだ気持ち悪いな
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 16:35:37 ID:vbruP3OE0
- タメロンしてないのに晒されるとかカワイソス
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 17:17:22 ID:OgJuX7/60
- 強い人の打ち方見るより牌効率について書いてあるサイト見たほうがよっぽど強くなれるだろ
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 17:51:51 ID:oFKh2Vew0
- 鳴かないんなら鳴き無し設定にしろって言ってる奴いるけどあれ意味無いよな
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 17:55:13 ID:j3PZmtFY0
- 鳴けるのがバレるバレないって意味じゃなくて、
麻雀自体のテンポが悪くなるからって意味で言ってるんだと思うぞ
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 18:27:27 ID:oFKh2Vew0
- テンポがって話はまあわかるけど、とりあえず仕様変えてほしいなぁ
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 18:29:39 ID:SJFDVYa60
- これ以上変えようがなくね?
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 18:32:07 ID:7PGzLX7s0
- 今の仕様なんかダメなの?
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 18:40:54 ID:memGtdmo0
- プレイヤーが糞仕様
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 18:44:58 ID:j3PZmtFY0
- 打牌音が違う。普通だと「コォン」って感じの音だが、
鳴き無し押していて鳴ける牌が出ると「コカチッ」って感じの音が出る、そして微妙に音が速い。
その為、現状はテンポをスムーズにするという意味しか持ってない。
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 18:48:45 ID:vbruP3OE0
- それは相手にも聞こえるの?
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 18:55:54 ID:j3PZmtFY0
- はい
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 18:56:44 ID:dVssDpb.0
- どうやって検証したのさ
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:00:12 ID:oFKh2Vew0
- 1人だけオフにしてると、わかってる人には「この人で反応あったな」ってのがバレるんだよなぁ
ついでに言うと妖夢で鳴き禁止状態になってても同じ現象が起こる
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:02:00 ID:j3PZmtFY0
- 検証も何も、自分が鳴きなし押してて鳴ける牌が出たらその音が出て、
自分の鳴けない牌で同じ音がすればそういう結論になるでしょ
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:11:03 ID:lf8dsHfI0
- 打牌音と牌ツモ音が連続して鳴ってるだけとかいうオチだったら指さして笑う
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:14:02 ID:e9q.zpkEO
- >>99
ならない
それで証明出来るとしても自分の手牌と打牌音の関係だけ
他家の手が確認できてないから打牌音と他家の手牌との関係は何も証明されてない
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:21:03 ID:oFKh2Vew0
- 要するに鳴きの判定(?)を消してるんじゃなくて、最速で鳴きをキャンセルしてるんだよ
だから音が通常と違う
たまに妖夢の鳴き禁止状態で妖夢が切った牌が止まることあるけど、あれって回線遅い人が
原因なんだよな
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:22:24 ID:j3PZmtFY0
- >>101
何でこんな下らないことで証明要求されてんの
ならないと思うなら、ならないとそう思っておけば
ニコ生とかで幾らでも確認できるがな、次点で地霊公開親。
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:37:22 ID:7PGzLX7s0
- 久々に無縁やろうと思ったら映姫で即CPU入れて開始とかなんやの・・・
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:46:49 ID:zd0jgN2o0
- なんだ晒しの流れかどんどんやれ
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:58:54 ID:Y.M9dHSk0
- 対人戦だと罰符回避で撃って出て他家同士で自滅しがちだけど
CPUは守り重視で形テン取りに行ったりしないから
常に聴牌取って乗っかっていって
隙あらばダマで狙い撃ってボコればいいんじゃないかな
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 20:07:34 ID:XU1afrwI0
- ぐはぁ...ここ30戦一位を取ってねぇ、いくら裏目ばかりでもこれは俺の打ち方に問題あるんだろうな...
役とかは覚えてるし点数計算も勝敗に関係しないくらいまでは覚えたのだがねぇ...
みんな相手がテンパイかどうやって予想するんだ?
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 20:08:09 ID:qdWX7sZ.0
- 104 は俺も遭ったことがあるな。常習犯なので次からは避ければ良い。
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 20:18:19 ID:ifnVuiuA0
- >>104
同じこと2回されたけどツモれば問題ない戦法で完封したな
徹底したベタ下りばっかりだからツモ加速系とか幽々子で形テンなら逆にカモれそうだ
あんなあからさますぎる奴とは二度と打つ気はしないが
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 20:59:36 ID:qdWX7sZ.0
- >107
裏目ばかりってことは、牌効率がわかってないか間違って覚えてるかだと思う。
牌効率がわかってても裏目ることはあるが「ばかり」ってことにはならない。
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:00:09 ID:/sukrU6Q0
- 前に無縁えーき徹底ベタオリについて書いたけど
あれは対人前提の話。CPU二人いれたらそりゃあ対抗馬の居ないもう一人の人間に走られて終わる
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:04:55 ID:zKA7xKxgO
- >>107
いちいち予想することはあんまりないが
・終盤で自分の手が出来てないときは生牌や場に高い色を切らないで諦める
・二副露はテンパイと考える
・リーチなどに対して危険牌を切る人はやばい
・自分が最速であがれば問題ない
こんな感じ?
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:10:03 ID:CHb1paeg0
- ここを見ているかどうかわかりませんが一応。
先ほど通常東風9sの卓に入っていただいた諏訪子の方すみませんでした。
「4人待ちフリー」と書いていたのにも関わらずクリミスでCPUを入れてしまいました。
本当にごめんなさい。
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:18:10 ID:XU1afrwI0
- >>110
なるほど...なら今度から高目よりもある程度早さに重点を置いて打って見ます、なんか色々欠点がわかるかもしれません。
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:34:31 ID:bjPTJ4u20
- やっぱりCPU入れて始める時は1クッション欲しいよな
4人待ちなんて書いて誤操作でCPU入れるミスを自分も以前にやったけど
申し訳ない気持ちになるしね
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:40:38 ID:LE69391I0
- とりあえず自動和了ボタンを実装してください
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:45:33 ID:QDJ.j/kE0
- >>116
「代走」
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:48:33 ID:Y.M9dHSk0
- リーチ掛けてからならいいけど
ときとして自動面子崩してベタオリボタンになるからそれ
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:58:22 ID:LE69391I0
- >>117
リーチ限定だし、代走状態で和がって次親だったら第一打CPUが切りよるやん
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 23:33:15 ID:CD39bul20
- 最近卓入った途端にCPU入れる人多いよね
卓主がCPU入れる選択したら残りの人は拒否の選択をする事もできるようにしてほしい
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:11:59 ID:JQwqa1qs0
- アガリボタンは自分で押すもの
エンターキーを叩くようにバシッと押すべし
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:20:55 ID:wLFLZJ4U0
- >>120
そんな奴は晒しておk
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:33:54 ID:O53Qw3T.0
- 晒すなら卓種類や卓コメントの内容も頼むよ
回避したいし
つっても変えられたら意味ないんだが
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 01:17:53 ID:iK22w/VE0
- 仕様内でプレイしてるのに晒すのはどうなの
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 01:39:29 ID:rudOclSA0
- 仕様内で「プレイ」って
1人目が入って即CPU入れるのはゲームに勝つための戦略か何かなのか
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 01:41:10 ID:o4u7NsDU0
- 別に4人入るまで待たなきゃいけないルールはどこにもないんだが
それが嫌なら「4人来るまで待ちます」って明記してるとこだけ入ればいいだろう
あと晒しやるつもりなら管理スレに晒しの是非を聞くことになるが
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 02:25:29 ID:WxK9OX660
- もしくは自分で卓を立てるかね
何も書いていないところで「CPU入れられた」と勝手にキレるのはどうなの
まぁ、CPU入れる場合はそれも明記してくれれば、こんな言い争いはなくなるけど
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 02:35:43 ID:aGgsubm60
- 自分は延々待つの嫌なもんで
人多い時間帯じゃないと4人待ち卓は入らないし
そこそこ待って3人目・4人目が来ないようなら
始めるけど(卓コメにもちょいちょい書いてる)
名前出されてもまあ構わないけどね
卓名もプレイヤー名も変えられるから実効力ないし
名前挙げてどうこう言っても別に問題ないとは思うけど
弾劾じみたことやりだすと荒れるから
スキマ板かどこか別のところでやってほしいかな
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 02:40:48 ID:lsE4nWXA0
- 自分ならそういう場合は
○分になったらCPUありで開始、なんて書いておくけど。
freeとしか書いてなくて他の卓と見分けがつかないんじゃやられた側はたまったもんじゃないな。
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 02:48:27 ID:aGgsubm60
- 今頃以降の時間帯で霧雨秋刀魚か鍵付身内卓ならともかく
立って数秒で始めてる部屋は
まあ大抵そんなもんなんだろうけどね
…つーかfreeで2人目入ったらすぐ始めちゃうんじゃ
卓名もプレイヤー名も名前出してもどうしようもないような
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 06:32:02 ID:sdpCOwC2O
- 俺は概ね八割は卓立てる側だけどCPU入れるっていう考え自体
思い浮かばないからなぁ。この話題のループに毎回ついていけないorz
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 07:12:01 ID:/v0cAEBc0
- 有名どころのネット麻雀みたいに人多くないからいちいち待ってられないのもしょうがない
待つと明記してて待たないんならアレだけどな
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 08:44:12 ID:oTqz2Et.0
- 今博麗神社ではいってくれたお燐の方すみません
画面サイズ変えたら勝手にはじまってしまいました
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 11:20:45 ID:Bjf2fpPw0
- 卓名がフリーでコメントに無記入でCPU即入れられたな
こっちはそういう意味のフリーで入ったんじゃねえんだぞ?
卓主の自由という意味でのフリーなら合っているが
しかも大抵CPU入れる奴って打ちスジが染めか喰いタンのみでゼンツだから面白くないし弱いから勝っても嬉しくない
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 11:58:07 ID:TBNszUF20
- CPU投入ボタンが有って、それを押していけないという公式なガイドラインが存在しない以上、
卓の種類はもちろん方針は卓主に依存するのは仕方が無い。
CPU入れない卓名を有る程度把握しておくか、自分で卓を建てるのが防衛手段。
フリー未記入なんか何が有っても仕方ないレベル、何かを求める時点で間違っていると思う
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 13:17:28 ID:rudOclSA0
- 嫌なら自分で卓を立てればいいじゃん って言う考えは間違ってないだろうし理解も出来るが
「ルールに書いてないから(何をやってもいい)」という前置きで始まる奴はどうもな
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 13:22:08 ID:BVxPMuGA0
- 勝手にCPU投入を肯定してる人たちは溜めロンとか牛歩打ちとか切断とかも
ルールにやるなと書いてない以上自由にやっていいと思ってるの?
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 13:26:43 ID:6aSa5T4g0
- そもそもCPU入れる機能イラネ
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 14:10:11 ID:OHhJ/kK.0
- 切断だけ別格だろ
他はプレイスタイルの問題
自分のルールでやりたきゃ身内とだけやってればいい
個人的には牛歩は嫌だがルール内なら仕方ない
溜めロンはそういう言葉があることから理解できない
格闘ゲームの死体蹴り論争にちかいのかな?
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 15:12:40 ID:tzmg1ADY0
- 切断だの牛歩だのは、実際に顔あわせて打っても平然とルール内ですからと言えるかって話。
CPU投入だけはちょっと微妙だな。雀荘のメンバー入りともちょっと違うし。
人によっては待つよりはさっさと打ちたいって人もいるだろうし。
ただ、微妙だからこそ明記しろとは思うけど。
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 15:39:10 ID:rudOclSA0
- >他はプレイスタイルの問題
麻雀ってゲームは牛歩で相手をイラつかせたりする事を
駆け引きの1つとして組み込んだゲームだったのか
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 15:46:02 ID:cPXq12/E0
- いつまでやってんだあんたら
永遠に決着の付かない論争好きね
人は自分の考えを曲げないから、いくら何を言っても争うだけ無駄。
こんなことでケンカしてる暇あったら大人しく牌効率の勉強でもしてろ
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 15:48:31 ID:QYL4Pyg20
- 突っ込まれすぎてテンパると
第三者を装って「両者痛み分け」に持っていこうとするのがお約束
と言う話を聞いた事があるが・・・
流石に牛歩がプレイスタイルはねーよw
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 15:55:04 ID:BVxPMuGA0
- CPU投入=初めからCPU入り。許容すべき。
切断=途中からCPU入り。絶対にダメ。
前みたいに止まることないし、切断がダメなのってCPUに場を荒らされたりまともな対局にならないからだろ?
マナーだの感情論的なもので切り返してきそうだけど、正直意味不明理論と言わざるを得ない。
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 15:58:23 ID:cPXq12/E0
- 沈静化したと思ったら再燃させるやつもいるな
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 16:02:37 ID:QYL4Pyg20
- >>144
CPUが場を荒らしてくるとかは
最初からか途中からかに関係ないと思うんだが
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 16:11:28 ID:BVxPMuGA0
- >>146
うん?w
勿論俺もそう思うぞ
わかりにくい書き方だったかもしれんな。だから切断同様CPU投入はいかんと思います。
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:02:29 ID:TBNszUF20
- 毎回ここで「駄目です、いかんです」っていって解決する問題なの?しないでしょう
モラルや常識を主張したとしても、実際やっている相手に伝わる事はないし、何か手を打つ訳でも無いから阻止はできない
ならば怪しい卓は避けるなど少しでも遭遇する確率を落とした方が不愉快な思いをしなくて済むのでは?と思ったのですが
再燃させる気は無いのですが「ルールに書いてないから(何をやってもいい)」事の肯定と取られた事が不本意
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:04:24 ID:6aSa5T4g0
- 対応はしてくれないだろうけど公式に要望だすのがベストよ
オレはCPU入れる機能自体必要ないと思ってるけど
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:07:49 ID:QYL4Pyg20
- >>147
そういうことかすまんかった
>>148
結論ありきで書き捨てしにきてるのでなければ
ここで文句垂れに来てる奴とそれに噛み付いてる奴については解決するんじゃね
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:08:55 ID:eaJGO39Y0
- 通常卓標準ルールで既にアウェー感山盛りなので
多少流儀に合わないくらいでどうこう言う気になれない
時間制限付けた以上その消費は任意という体は取らんと駄目だろうね
入る前に見えてる情報でもあるし
9秒卓でも十分長いのは否定しないが
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:14:11 ID:QYL4Pyg20
- 「そういう仕様なんだからやってもいい」と言ってのけるのはちょっと違うと思うぞ
少なくとも他のネトマやリアルの雀荘では頻繁な長考は禁止もしくはマナー違反とされてることが殆ど
幻麻がそうしていないのが「あえてそうしていない」のか「できてないだけ」なのかは分からんが、
「あえてそうしていないんだ」と決め付けて牛歩を嫌う人を論破しようとするのは無理がある
長い間修正されてないという事実はあるが、蓮子というキャラがいるせいだという解釈も出来る以上
やっぱり「分からないものは分からない」の域を脱しないからな
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:34:54 ID:eaJGO39Y0
- ルール違反とマナー違反を混交してはいけない
幻麻においても概ねマナー違反といえる
ルール外の行為であるならDNAに取り締まる責がある
マナー違反というならユーザーの可能な範囲で対処する以外ない
つまりルール化を求めるかユーザーレベルの対処を確立するかの二択であって
それ以外はぶつぶつ言うだけで現況を打開する役に立つものではないよ
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:36:47 ID:2OuPScLUO
- >>152
雀荘いってないのはわかったからネトマの常識一般非常識を一般でも常識みたいに書くのやめてくれませんか?
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:47:37 ID:Fjk3ys860
- 長考にしたって9〜15秒って設定がある以上
それ以内であれば長考とは見做されないって仕様だと思うが?
どうしても嫌ならDNAにCPU可否ボタン付けてくれとか4秒卓作ってくれとか嘆願すればいいだろ
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:54:02 ID:E/kFT0iE0
- 突然現れた携帯が「頻繁な長考」を
ただ長考することそのものを禁止されてるとか言う話にすり替えようとしてるのを見ると
流石にちょっと笑ってしまう
牛歩の意味分かってんのかと・・・
>>155
最初に蓮子と言うキャラを作ってしまっている以上
即イコールで結んでしまうのは短慮と言わざるを得ないな
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:56:25 ID:Fjk3ys860
- >>156
蓮子の存在は当然知ってて書いてるよ
ただここの人たちは9秒ルールで5秒くらいかけるのもマナー違反と考えてるらしいから
蓮子は削除するしかないよね、それか1秒切りとかにするか
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:05:18 ID:Gmrx6DJo0
- そりゃ待ち時間に対する意識の違いなんてあって当たり前のこと、むしろない方がおかしい
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:12:41 ID:dRUxKxP60
- 無縁四季映姫CPUの話がいつの間にか長考まで話が変わっててワロタ
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:17:16 ID:Bjf2fpPw0
- 今魔界の三麻でアシスト卓ってあるのが例の振り込みこーりんか?
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:17:37 ID:iK22w/VE0
- しかしよく聴牌もしてないのに2秒で切れるな
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:21:26 ID:lsE4nWXA0
- 切る牌は事前にあらかた決めておくものです
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:22:33 ID:ryHkefTw0
- MJとかやってれば2秒でも長すぎる
と書いてて思ったんだがMJみたいな総計の持ち時間があれば
牛歩はある程度解決する気がする
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:27:20 ID:iK22w/VE0
- シャンテンとかならまぁそうなんだろうが序盤は牌ツモる度に切る牌変わるもんだと思うけど
まぁ俺がヘボいだけか
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:28:11 ID:pDzYgNds0
- ここでうだうだ言う前に、中断押せばいいんじゃないの?
これも付属機能の行使なんだから、何も言われんでしょ
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:31:07 ID:O53Qw3T.0
- >>164
まず最初の待ち時間で「まずこの牌、次はこの牌」っていう捨て牌のあたりを3〜5順分くらいつけておくとぜんぜん違う
他家捨て牌やツモ牌で切る牌が変わった時は次候補を切るだけなので基本マウスのエイミング以外はノータイム
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:36:10 ID:lsE4nWXA0
- >>163
MJは1局30秒の持ち時間制でそれを使い切ったら1〜2秒の猶予のみ
麻格と雀龍門は一打5秒と短めだけど長考(回数制限あり)を押せば延長
有名どころは牛歩対策もそれなりにしっかりしてるね。(天鳳はどうだったっけ?)
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:42:41 ID:E/kFT0iE0
- >>157
お前大丈夫か?
>>167
天鳳も雀龍門と同じような感じ
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:30:20 ID:TBNszUF20
- MJに関しては閉店時間際にクレジットが余った時ゲストで打つけど
そういう時間帯の級位戦は開始したのはよいけれど東1局から放置というのを良く見ます
だいたい次局で代走入るのですが、それまでの1局は長く感じる
ならばいっその事、システム制御で相手を強制中断してくれた方が助かると思うのはタブーでしょうか?
溜めロンも溜めないとサマーソルトの出しっぱぐれJ小Kみたいなヘボイ稲妻になる仕様にすれば別の意味で解決?
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:30:34 ID:2OuPScLUO
- ネトマの例なんてどうでもいいから雀荘のルール例を出してよ。
後、全国のどの程度の店がそれを掲げているのかも
ちゃんとしたデータで頼むわ
ネトマなんて場末の例だされても
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:32:00 ID:sp.SJHp.0
- 牛歩を肯定するつもりはないが打牌遅い奴が一人や二人まじってたってケチつけることないだろ
MJはどうだ天鳳はどうだなんて言ってよそのスタンダードを無い物ねだりしてどうする
幻麻の基本はキャラゲーなんだから打ち慣れてない奴も相応にいるんだと割り切ればいいじゃん
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:42:27 ID:YB6S6ktA0
- で、幻麻はアケゲーのように回転速度命でも2〜3手先まで読むような上級者専用でもないんだけど
それらと比べることに意味はあるの?
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:45:29 ID:fzyFHKW.O
- 全員蓮子使えば解決するんじゃね?
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:50:14 ID:lsE4nWXA0
- >>172
放置などの害悪行為に対して他の各ゲームがどう対応しているかを列挙しただけで何が一番早いかなんて比べてないんだけどね。
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:55:30 ID:56mR9u5E0
- >>172
ないな。要は俺ルールを押し付けたい奴が多いだけ。
……まぁ、毎打15秒フルに使われると色々とクるものはあるなぁ…………
同卓者もなけなしの時間使って遊んでるんだから、少しは早く打てる努力をしてほしい。
初心者だから、なら仕方ないと思うが3ヶ月後に同じことは言わせない。
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 20:02:16 ID:eaJGO39Y0
- 3ヶ月でここの時間がデフォな打ち手が育成される
↓
他所で長考して怒られる
↓
出戻りで幻麻に居付く
という嫌な循環が起きているかもしれない
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 20:05:45 ID:O53Qw3T.0
- 牛歩はここで言われてる「イライラ戦術」な人と「与えられた資源があるならそれをフルに使ってプレイするべき(無駄に早く切ってその資源をなくす必要はない)」って人がいる
前者はともかく後者は将棋とかではよくある考えだけど 麻雀でそれをやられてもねぇ
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 20:16:50 ID:lsE4nWXA0
- 仕様の範囲でなら何をしてもいいなら、
掲示板にはどんなことを何回でも書き込めるという仕様があるから暴言や無意味な文字を羅列した書き込みをいくら連投してもいい事になるが…
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 20:22:07 ID:Okg0hJzc0
- そう思うならそうなんじゃない?
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 20:24:42 ID:E/kFT0iE0
- ゲームの勝敗を決めるためのルールにおいて
書いてない=やっていい、活用すべき事 と言う解釈はまあ当然
牛歩って麻雀というゲームで勝つための手段なのか?
単純に考えるのに時間がかかってるだけの奴もいるだろうけど
毎回毎回時間いっぱい使い切る奴はまず間違いなくわざとやってる牛歩だからな
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 20:25:48 ID:eaJGO39Y0
- >>178
それは書き込み処理の話であって
掲示板運用の"仕様"は別に担保される
(明文化されているるとは限らないが)
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 20:41:30 ID:EYRQyCz60
- もういいよ
みんな自分の意見言うだけだし
じぶんの好きなようにすればいいじゃん
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 20:43:44 ID:lsE4nWXA0
- >>181
まあな。荒らそうと思えば自分も荒らせるけど、やったらアク禁にされるのはわかってるからやらないだけで。
そういう抑止力があるから掲示板は荒らされないし現実世界の場合は犯罪もそれほど起きない。
幻麻では遅延行為などのマナー違反とされるものに何も対策されてないからそういう輩が出てくる。
やるなと呼びかけても減るわけじゃないから公式で対応するのが一番いいんだろうけど掲示板のようにアク禁にするわけにはいかないし手間もかかるから、せめてやりにくいように制限時間の仕様を変えてもらいたい、と自分は思う。
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 20:52:45 ID:T7R8a9eM0
- これはマナー違反と取られかねないから気をつけろってのある?
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:07:45 ID:ojolENWs0
- >>184
ツモアガリの直前の無意味な能力使用。
積み込み系や赤ドラ増加系、和了時発動能力は問題ないんだが、
椛や文で使うヤツは何を考えているのかと。
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:09:18 ID:Bjf2fpPw0
- マナー違反とは違うが布都が能力使った次の局に風牌3フーロされて最後の生牌の風牌投げるのは止めてくれ
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:17:21 ID:iK22w/VE0
- そりゃカットイン見るために使うんでしょ、それこそ1秒ぐらいだし
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:18:16 ID:Okg0hJzc0
- 能力称号とか
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:22:43 ID:O53Qw3T.0
- >>185
操作ミスでの能力発動は思ってるより少なくないと思う
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:25:49 ID:dRUxKxP60
- 勝ち確メリー三連打ダメなんですかやだー
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:26:12 ID:cPXq12/E0
- ツモあがりの時「だけ」にしか使わない人が居るんだよ
187や188のような理由だったらわざわざそんなことはしないと思う。
マナー違反だとは思わないけどね、ただ何を思ってそんなことをしてるのかなと
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:26:14 ID:5zLRfDyU0
- 鳴きなしボタンの位置、能力ボタンに近すぎだろと操作ミスして初めて思ったわ
無駄発動とかじゃなくて相手に挑発だと思われるのが怖い
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:31:54 ID:gCm9gpm60
- てゐ使って副露した後のあがりに対し
エンターキー連打して暴発しちゃうのは俺だけじゃない筈
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:37:46 ID:eaJGO39Y0
- 能力は気にしないなあ
むしろ九種宣言の前に能力撃たせてほしい
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 02:06:36 ID:4t1c9fCQ0
- 部屋立てるときコメント無しも寂しいのでなんか書きたいが
何書いたらいいかわかんねえ
みんなのコメ見ると定型文以外は訳の分からんカオスだよなw
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 02:42:21 ID:RfW40.4A0
- >>195
好きな言葉を書けばいいんだよ
でもあまりに変な事や謙遜なんだか卑屈な事書かれると俺は入りづらく感じるな
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 04:02:58 ID:KlNrQVzo0
- 例の振込野郎のこともあるから「餌です」とかなんとか書かれてると逆に避けるのはある
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 04:09:01 ID:WD8PrFgo0
- まあ単に「誰でもどうぞ」とか「揃うまで待ちます」みたいのが一番入りやすいよな
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 11:50:20 ID:mD/D6dSM0
- 「揃うまで待ちます」安定
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 15:29:00 ID:BiQR/g2A0
- 地霊殿トップ東家で5連荘しちまった!運ゲーたのCィィィィ!
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 18:55:21 ID:d58WMBns0
- 四暗刻を見せつけられたことならあったな。
ゆっくりとできあがっていくのを見届けることしかできなかったわ
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 19:59:59 ID:hI65zUeY0
- 俺も国士なら見たことある。
あの無力感はなんとも言えんw
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:01:20 ID:dVF8Tdp60
- それもまた麻雀のひとつ
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:10:27 ID:.yJ8gW920
- アンロックしたいから「ウサ耳来てくれ」て募集するのはあり?
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:12:44 ID:cOoAQypU0
- そもそもダメな理由があるのかどうか
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:13:15 ID:cOoAQypU0
- sage忘れた〜
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:15:27 ID:KlNrQVzo0
- >>204
今まで結構それ系卓建ってるがそれに文句言う奴は見たこと無い
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:34:36 ID:.yJ8gW920
- わかった。その時はよろしく。
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:39:54 ID:3FhFkpoM0
- 神社で「霊夢でお願いします」つって募集して
卓主青蛾だとちょっと顰蹙もの ってくらいか
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:57:38 ID:JRxHCuDs0
- みんな霊夢でみんな幸せ
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 01:37:25 ID:yaHr2g.s0
- >>209
博麗神社霊夢募集で卓主にゃんにゃん くらいならまあ許すけどそういう「騙して悪いが」系はちょっとな
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 09:26:53 ID:3glwi47A0
- クイックマッチで入って来る人もいるから、違うキャラで来られても文句は言わないなら
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 09:27:39 ID:X1bQCIrM0
- クイックの仕様ってまた変わったの?
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 09:34:23 ID:3glwi47A0
- クイックってパス設定されてない卓に適当に押し込まれるんじゃないの?
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 09:39:09 ID:n7ELbsTQ0
- クイックしたことないのかよ
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 09:49:42 ID:3glwi47A0
- 前ver.でならある。最近は縛り卓に勝手に入ったら悪いと思ってしてない
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 09:57:03 ID:NgE6xoIU0
- 3Gからクイックはクイック同士でしか当たらない らしい
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 10:05:32 ID:3glwi47A0
- ありがとう。今度やってみる
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:08:29 ID:8W.QuCZMO
- 霧雨うどんげって、よく考えたらそんなに悪いことじゃないよね。ナズとか燐とか聖とか、和了が早くなるキャラの方がよほど凶悪
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:16:09 ID:X1bQCIrM0
- うどんげは卓のウリの半分を消し飛ばすからなー
悪くはないけど嫌われるかもね
白蓮、お燐は別にどうでもって感じ
霧雨ってダマ平和が基本だし
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:16:49 ID:n7ELbsTQ0
- でもうどんげの能力活かすには霧雨しかないよね
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:19:40 ID:xcpRagsc0
- >>219
ナズや燐で紅魔来られると
必死だなーと思う
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:24:06 ID:X1bQCIrM0
- >>221
あまり役に立たないもんな
「赤ドラ作る能力使った直後はツモできない」
くらいやればアンチとして生きてくるかもしれないけど
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:26:35 ID:/4Wpi.HkO
- 卓名の条件見ないで入る奴ほんと多いよな
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:27:25 ID:NgE6xoIU0
- それにしても魅魔と輝夜は本当見なくなったな
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:28:10 ID:44dqMoGU0
- うどんげは、普通の牌を赤く見せる能力だったほうがそれっぽくてよかったと思う。
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:31:43 ID:/4Wpi.HkO
- 発動した局の赤を山の中合わせて全て消すぐらいやらないとな
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:33:46 ID:/M6RlB5g0
- 逆に「3順の間、全員の手牌の、赤ドラと普通牌を逆にする」とか。
・・・ちょっと大変なことになるな。
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:35:26 ID:fSkOh0x.0
- ツモ和了時に限定して使うだけで恐ろしいことになるなそれ
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:37:43 ID:n7ELbsTQ0
- 赤ドラ製造に対抗するなら赤ドラをマイナス1翻にするとかじゃないとなあ
霧雨がひどいことになるが
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:38:43 ID:X1bQCIrM0
- 3巡ツモった牌が別の牌に見える
みたいな能力でいいよ
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 13:39:41 ID:JW2CEW860
- 博麗神社にて中ドラ7の倍満でロンされたプレイヤーが切断したんだが
代走のCPUがツモメンチンイーペーハイテイドラ1で鬼のような追い上げしててワロタ
折れない心って大事だNE!
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 13:44:46 ID:hrkz2THI0
- 自分以外どれが赤ドラだかわからなくするとか、いっそカンドラも
さらには局開始時発動限定にして通常ドラも、とか
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 13:50:56 ID:5d4o.R1Q0
- >>232
親倍食らっても3回満貫上がればいいだけだしな。
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 14:21:21 ID:TnWdl2YEO
- 飛ばせる時に飛ばさないと何が起こるかわからないのが麻雀
過去に0点からトップ取った人もいた、しかもこうりんでw
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 14:24:21 ID:JThE76l60
- それまで焼き鳥で、オーラス逆転勝ちした時の爽快感
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 14:47:27 ID:P20ncuXc0
- あるよなぁ、代打のCPUに妙に確変起きてる時…
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 14:52:59 ID:JpOgE29Y0
- 切断厨よりCPUの方が強いという事実
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 15:08:25 ID:/4Wpi.HkO
- 切断した奴の変わりのCPUがダブリー一発ツモして逆転1位された事あるな
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 15:23:37 ID:XPZM9P7E0
- 切断後のCPUが地和上がりやがったこともある
さすがに呆然としたわ
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 15:40:58 ID:lBoQpKs20
- CPUって妙に強い時はドンピシャで当たり牌抑えるから怖いw
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 17:14:04 ID:C2QhrklY0
- リャンメン待ちの当たり牌どっちも暗カンされた時は絶望した
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 17:26:51 ID:P20ncuXc0
- 半荘能力ありで相手募集します
18:00までに4人そろわなければ解散
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻麻スレ
【pass】gensou
【麻雀卓】守矢
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
おいでよはくたくのもり
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 18:12:13 ID:P20ncuXc0
- >>243に集まってくれた皆々お疲れ様@けいね
ちぇんの能力リーチに振り込んだの痛すぎてもうね(^q^)
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 18:13:32 ID:n7ELbsTQ0
- ありおつでしたー
もっと能力使えばよかった!
これほど自風ドラが活躍したことがあっただろうか
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 18:14:29 ID:C2QhrklY0
- 対局ありがとうございました@橙
自分の風牌ばかり見て他家の風牌切ったのは痛かったな
しかもそれが当たり牌という
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 18:18:48 ID:N0dN89iMO
- お疲れ様でした〜@輝夜
風牌がドラになるのを忘れて手作りしたら二回も満貫に振り込むという
アホみたいなことやらかしたのが申し訳ない
最後は能力が怖くてダマからの二確するしかなかった…
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 21:21:04 ID:9bTWrhcs0
- 地震の影響で牛歩、切断しちまった
さっき通常半荘12secでやってたひとすまん
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 00:07:13 ID:oORhvtQs0
- やってる途中に地震が来ると、どうしても集中が乱されるよねぇ
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 00:34:12 ID:VvfbkgLY0
- せっかくあるんだから、代走使ってあげて
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 07:54:09 ID:xqcCZ2Qg0
- そうか、トイレ行くとき牛歩になってたが今度から代走するわ
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:40:19 ID:a/9paoaY0
- 幻麻厨冷えてるか~?
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:46:54 ID:jdfJspRQ0
- 生中ならよく冷えたのがありますよ?・?
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 16:01:02 ID:a/9paoaY0
- あ、さ、ビール買ってきて
ハイ、ヨロシクゥ!
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 16:01:42 ID:oi7h9.fg0
- 荒らしっぽいし通報しとくか
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 16:05:37 ID:7eRAk/xs0
- ロン上がり時に画面錯乱、正体不明の雷エフェクト、3.1.0パッチから起動不可
主犯さんバグ報告掲示板で最近見かけないしツイッターは鍵かけちゃったし
DNAさんは肥後どこさで忙しそうだし、経過報告とかマメだったのにな・・・
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 16:11:05 ID:a/9paoaY0
- >>255
うわー・・・(ドン引き)
この程度で通報かよ
ケツの穴せまい奴だなぁ
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 16:27:58 ID:IHEn.DWo0
- お前のケツの穴広いのかよ・・・///
どれ、ちょっとおじさんに見せておくれ
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 17:16:17 ID:a/9paoaY0
- ケツとかは勘弁してくださいね(棒読み)
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:18:11 ID:kiT6ByQEO
- なんか起動する時が同時にネットに接続しに行ってるのか重いよね
起動中に別の動作をすると100%止まる
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:20:21 ID:xjqggEq.0
- タイムアウトまで固まるっていう粗悪な作りだし…
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:41:29 ID:jkUyq2AY0
- お前らはまず自分のPCを疑え
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:49:24 ID:VvfbkgLY0
- 去年の12月だっけか、星キャラ追加されたパッチ
アレ以降起動が目に見えて遅くなったから、あのパッチが何か悪さしてんだと思う
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 19:36:05 ID:7eRAk/xs0
- 3Gをお店で買って動作確認した後にパッチをあてておかしくなったら
そこら辺を真っ先に疑うもんだろうけどなぁ
要求スペックを把握してるのかなー、ニワグラマなら仕方が無いが
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 19:59:54 ID:v8Vzhjdo0
- 何だこのお客様は
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 20:41:58 ID:0Z1xqHcE0
- にわか淫夢民きらい
巣に帰れ
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 20:58:22 ID:7eRAk/xs0
- 直せとは言ってない
直すことが出来ないないんだな
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:46:04 ID:vCoy0B1w0
- 出来ないないのかもしれないね
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:16:55 ID:jsHyfS/U0
- 紅魔燐ガチで見飽きた
それでも紅魔好きだから入っちゃう悔しい(
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:29:49 ID:ijDUYpBg0
- やたら雲山多いのは流行ってるの?
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:35:15 ID:nuhecLj20
- え、ほとんど見かけないぞ
いや一輪よりはまだ見かけるけど
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:41:17 ID:YXo7/tfE0
- 1さんのおかげで俺は天和を取れた
たとえ過去の栄光であっても、俺は1さんのことを忘れないよ
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:21:03 ID:PbY9adMQ0
- ツモ2倍ってのは能力なしだったら結構な良げーだよね
駆け引きが熱そう
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:23:17 ID:igSmwDmY0
- 紅魔館こそ神子ちゃんの可能性なのかもしれん
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:25:27 ID:YXo7/tfE0
- ツモ倍付けなんて単なる全ツッパ上等じゃないですかー!
ロン倍付けこそダマや変則待ちでの騙し討ちが熱い
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:35:24 ID:eYtciKvs0
- ロンは駆け引きやら何やらで面白いがツモは完全に運ゲーだからな
むしろツモ和了禁止卓とかやってみたい
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:43:47 ID:sdh7c8F60
- 禁止にしちゃうと当たりツモっても切るしかなくてフリテンになるし、かといって現物フリテン無効にしたらロンの駆け引きもクソもないし
そう考えると地霊は良卓だよやっぱ
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:51:56 ID:PbY9adMQ0
- 紅魔館だって捨て牌から待ち牌の残り枚数予想しての見逃しとか
相手の打点、あたり牌見極めての差し込みとか最高に熱いじゃん
そりゃあ地霊殿には負けるだろうけど
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:52:57 ID:igSmwDmY0
- 一発裏ドラなしならあるいは
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:37:50 ID:Z/58mHSk0
- >>278
逆に言えば、その程度しかできないとも言える。
差し込みとか完全にリードして余裕がある時前提だしな。ちょっとでも敵にツモられて点差をつけられたらそれどころじゃないw
ツモ禁止はあれだけどツモアガリ時点数半分だったらなー、と麻雀やってていつも思う。(地霊殿は実質半分か)
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:51:00 ID:fj4u9vr20
- ドラが0翻5符の卓が欲しい
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:57:37 ID:rqUPB1Sg0
- 役無しで上がれるキャラが欲しい
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:58:29 ID:igSmwDmY0
- サニー・・・
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 03:53:21 ID:cHXa4/AU0
- あくまでリーチ扱いだから
鳴くと消えちゃうからなあ
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 07:55:25 ID:xdrbyb5A0
- ツモ率も牌効率であげられますから
山読みができるレベルになれば駆け引きできるんじゃない?
あと待ちを読んで駆け引きできるような超上級者が何人もいるとは思えないが
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 08:16:14 ID:YXo7/tfE0
- 特殊ルール前提ならロンが重い方が駆け引きの余地が大きいって話で
何もツモが重いルールに余地が無いとは誰も言ってないのぜ
それでもツモ二倍ルールであれば、細かい駆け引きの要素は
振込上等・棒テン即リー全ツッパ戦法の有利さの前に霞むと思うが
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 10:24:40 ID:2.4BxfSEO
- 最近、なんか来る気がする一発が多いのはきのせいか
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 10:55:17 ID:LcTU2N9E0
- 春休みか授業休みのお客さんだと思うよ
それより能力禁止の青天井卓の実装はまだですk……ないか
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:20:16 ID:igSmwDmY0
- 能力自重で卓たてろよ
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:47:19 ID:sLDPxKf60
- 通常で青天井だとオーラスでの点差を見て何を上がればいいのか
をすぐ出せなくなるのがな・・・
満貫以上は流石に暗記したくはない
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:49:15 ID:ceGwWSng0
- 小町メディメリ限定にすれば?
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:51:29 ID:HtufNnac0
- まず青天の需要がどの程度あるのか…
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:58:12 ID:NGYRVpOs0
- とりあえず役満上がれば勝ちだべ。
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 12:32:04 ID:D9WwyQko0
- ホントそんな感じだから青天は嫌いだ
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 12:56:50 ID:IcyflQB60
- 役満自体滅多に出るもんじゃないからいいと思うけど
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 13:07:48 ID:D9WwyQko0
- >>295
最初から普通の手作り放棄して役満狙ってるから「滅多に」とはとても言えない頻度で出るよ
特にそれ用の能力持ちは
まあ霧雨の数え役満の頻度に比べたら落ちるけど
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 13:21:55 ID:D8aGBlyc0
- >>290
満貫未満暗記してるなら20万差くらいまでならすぐ計算できるだろ
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 14:20:58 ID:Z/58mHSk0
- 青天やるときはいつも手元に電卓を置く
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:02:33 ID:1FXJg4/6O
- >>290
子の一翻は符の32倍
六翻で1024倍
これだけ覚えてればあと大体計算できるよ
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:03:51 ID:yvjdZrto0
- 表計算にでもしておいた方が便利だろ
A1=符 B1=翻
=A1*2^(B1+3)
=A1*2^(B1+3)*3
=A1*2^(B1+2)
=A1*2^(B1+2)*2
=A1*2^(B1+2)*4
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:41:45 ID:e8Z8bXIU0
- 青天井用の計算&点数管理ツール作ったけど未だ使い道なし
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:48:52 ID:NgXEQMLA0
- 字一色を狙い続けるだけの簡単なお仕事です
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:15:38 ID:oE6VCndw0
- 今さらすごくどうでもいい話だけど
リリーホワイトの能力対象って『すべての』白なんだな。
このまえリリー使ってて、たまたま手牌に白アンコがあったんだ。
それで、4枚目をツモってきたんだが、「4枚目(1枚)だけ交換」みたいな使い方ができなくって気付いた。
あの能力、もう少し厚遇してあげてもいいと思うんだが、どうだろう?
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:44:55 ID:2.4BxfSEO
- あれ?右クリックでキャンセルできなかったっけ?
咲夜さんや天子はできるがリリーはした事ないけど
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:47:51 ID:cHXa4/AU0
- 白限定で配牌かツモで持ってくるしかないんだから
ゲージの速さと本数は増やしてほしいねえ
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:57:10 ID:NGYRVpOs0
- ゲージ速度と本数増やすか、全部の河から抜けるようにして欲しいわ。
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:02:35 ID:cHXa4/AU0
- 試してみたけど右キャンセルできないな
2枚持ちで1枚残すのはありえないし
3枚持ちで役消して1枚変えるのも普通無いから
(トイツ5つと白3枚で七対にしようとでもしない限り)
4枚引かないと気付かないなこれ
>>306
白複数枚使って他家から抜けたら
国士他が簡単に作れて一気に狂キャラ入りw
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:31:12 ID:igSmwDmY0
- 国士なら白待ちってバレバレだな
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:37:37 ID:cHXa4/AU0
- 他家の河から白抜けばおk
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:42:17 ID:9HyfLK720
- もうリリーは手配の中から任意の一枚を白にする能力でいいよw
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:48:34 ID:sdh7c8F60
- もう全部白にする能力でいいよ
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:53:31 ID:e8Z8bXIU0
- 豪盲牌…!
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 19:56:26 ID:fj4u9vr20
- 1巡の間、全員のツモが白になる。
くらいでどうか
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:06:01 ID:cHXa4/AU0
- 能力変えるにしても白増やす方向から離れろw
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:11:53 ID:sdh7c8F60
- 花牌あれば春をツモってくる能力とかできんのにな
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:34:17 ID:WKPUbF1E0
- 卓立ててみる
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】香霖
【東or半or三】半
【持ち時間】12秒
21:15までに揃わなかったら解散します。
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:41:23 ID:WKPUbF1E0
- >>310
@二人です
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:49:29 ID:WKPUbF1E0
- >>310
@1人です
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 21:27:07 ID:WKPUbF1E0
- @神主
お疲れ様でした。
なかなか欲しいところが着てくれないうちに先を越された形でした。
南3で一発で振り込んだのは半ば覚悟の上でしたが、痛恨でした。
素直に降りてオーラスにかけるべきだったのか。
きていただきありがとうございました。
おまけ
対戦ログ
ttp://livetube.cc/%E6%A4%9B%E3%81%AE%E6%BB%9D%E3%81%AE%E8%A3%8F/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E9%BA%BB%E9%9B%80%E5%AF%BE%E6%88%A6%E3%83%AD%E3%82%B0
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 21:30:43 ID:HXsnIGSA0
- >>316
お疲れ様でした@静葉
オーラス逆転の余勢を駆って乗り込んだはずなのになあ・・・。
テンパイすら殆ど無かった。
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 21:32:52 ID:igSmwDmY0
- ありおつでしたー
おそらく理想的な能力使用
ツモ運が良かったんわ
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:09:08 ID:NgXEQMLA0
- >>319
対戦ログで入った人の名前がわかってしまうんだが
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:11:24 ID:389aJqgg0
- 遅れたけどおつ@メルラン
みこさまの見方が変わった
色々応用効くんだなー
たまにはサンマで募集
22:40まで待ちます
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】紅魔館
【東or半or三】三
【持ち時間】12秒
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:14:01 ID:gb0MOuyQ0
- まさか配信で名前晒されるとかねーわ…
先に配信しますとか言わなかったら入らなかったわ。
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:14:24 ID:FPBoVIDo0
- 今後はログ貼るときは事前に承諾とるか、
相手の名前が映らないようにするべきだね。
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:24:24 ID:HZBXmOAk0
- 今守矢になずーではいってくれたかたすみませんかってにはじmじゃってしまいました
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:30:33 ID:C/UOcvfY0
- ふとちゃんで守矢たてて待ち伏せしてたら早苗にボコられたでござる
一番生きるのは守矢だと思って試してみたが案外上手くいかんなコレ
確実に字風ドラ1握るのが美味いのは間違いないんだが
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:33:49 ID:15fHG3720
- 絞られそうだし自風だからかなり使い勝手悪そうだね
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:37:54 ID:oE6VCndw0
- >>323
乙です@ゆーぎ
全般に淡々と進んで行きましたね…。
紅魔館で親満貫ツモ食らったらどうしようもないわなw
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:38:21 ID:MsKd0gRU0
- 負けたー、
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:39:12 ID:FPBoVIDo0
- >>323
おつ@魅魔様
紅魔館嫌いだったけど好きになれるかもww
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:41:25 ID:v8NrbTZo0
- 途中送信もした、寝る
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:06:40 ID:389aJqgg0
- >>323
ありがとうございました@紫
一番肝心な親満ツモを能力で回避できず…
ツモ封じの場流しと汚い流し満貫+海底で噛み合えば強いんじゃねーかと思ったキャラ選択でしたがそううまく行かないですね(^q^)
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 01:32:37 ID:ZWkXup0E0
- >>290
子の30符4翻でだいたい8000として
5翻16000→6翻32000→7翻64000と倍々していけば
おおざっぱに分かる。
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:25:42 ID:oaryQD5M0
- 青天は3翻20符が2600、30符が3900、40符が5200までは点数計算気にする人ならわかると思うから後は倍々すればほぼ正確
基本だが符が倍≒1翻アップを覚えておくのが重要だな
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 10:20:45 ID:kc4WU76k0
- 正確を期すなら
20符・40符の2560・5120・10240…
30符の3840・7680・15360…
25符・50符の3200・6400・12800…が
空で出せればおk
楽な50符だけ押さえて
20・30・40符はその4掛け・6掛け・8掛けで出してもいいし
役満まで行くとやってらんないけどw
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 10:52:36 ID:9b.exXug0
- 役満=出たら勝ち
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 12:48:13 ID:yM4.vTjM0
- 倍満級でも出たらほぼ勝ちだけどな
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 15:22:44 ID:7tZNDQj60
- 普通の麻雀なら8翻倍満を直撃したら取り返すには4〜5翻満貫2回でいいが
青天井は8翻倍満を2回で取り返すには7翻必要
実際は符計算とか入るから微妙に変わるけど、8翻を取り返すなら6翻なら4回必要
倍満取られたら倍満で取り返すくらいでないと
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:04:41 ID:Cxh6aI96O
- 青天はとりあえず13翻で飛ばす
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:19:59 ID:4V0QL8vQ0
- 飛びませんけどね^^
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:32:05 ID:sQu9AWf.0
- 役満ツモれば全員飛ぶってのは、役満手だと大概他の役も複合するからなんだよね
13飜だと飛ばない 親に振り込めば飛ぶけど
符点がやたら多いときは知らん
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 21:21:08 ID:fhGJ8QMQ0
- さっき永遠亭やってて思ったんだけど永遠亭お空って強くね?
一発カン裏なしで打点が低くなりがちな永遠亭で32符確定(+1飜と同レベル)、1面子確定、13分の5の確率で役牌積み込み
しかも各役満との相性いいし么九牌4枚積み込みだから他家の国士無双を封殺できる…
風牌だったら速い巡目で立直打たれた時の確実な安牌としても使える
ネックとなっていたカンドラを乗せる危険が永遠亭ではないから攻守両立できてさいきょーじゃね?
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 21:23:57 ID:bZmJSawM0
- せやな
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 21:26:32 ID:AG7oMbb.0
- 永遠亭は裏がないからそれだけリーチが他の卓と比べて弱くなる
飜牌を積み込めない場合はリーチしなくなる以上すごく強いとも言えなくね
むしろ見方によっては弱い
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 21:41:41 ID:e4VfmKCI0
- お空は積み込むと、タンヤオと平和ができない→リーチが必要
リーチが弱い卓なのにな
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 22:14:05 ID:fhGJ8QMQ0
- >>345>>346
立直弱いといっても么九牌暗槓しての立直は結構なけん制にはなると思うんだけどなぁ
基本的に永遠亭は打点低くなりがちだから失点すると取り返しづらいってことで慎重に打つ人も多いはず
後無理に面前で仕上げようとしないで鳴いて一色手に伸ばしていってもいいと思う
これもけん制になるしね
とここまで書いてみたけど冷静になってみればたしかにそこまで強くはないな
まぁ嶺上開花にあこがれてる俺は使ってみようと思うけどさ
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:44:53 ID:5/IVeSvU0
- リーヅモでドラが一枚か役牌あればほぼ満貫だから悪くはないと思うな
出上がりなら70符だし
でも結局は命連寺なんだよな
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:48:45 ID:A.DOU/4M0
- 命蓮寺で暗樌してリーチしてよっしゃー
そしてラスが追っかけして一発で振ってウボァー、よくあること
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:35:03 ID:ZMpE1HO20
- 初心者質問だけど、あと一枚切れば聴牌だけど、その牌が危険牌のときって、我慢するもの?
つい特攻して振り込んじゃうのだけど、その時点で降りる人の方が強いのかな?
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:36:02 ID:dQB2pn9Y0
- 場合によるとしか言えない
そしてその状況判断の上手い下手が、そのまま実力と言い換えられる
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:37:23 ID:Yh7JUGRk0
- 俺はダメだと思ったら切らないな
そして流れた時に当たり牌だったらドヤ顔する
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:37:26 ID:lJ9tRo9Io
- テンプレ回答を教えてやる。
場況による
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:42:19 ID:AbrS988I0
- そりゃそうか、なるほど
これ絶対ヤバイと直感した時は全部振り込んだから、自分を信じることにする
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 01:01:01 ID:hpzzEoCE0
- 「この牌怖いなーどうしようかなー、でもテンパイするし・・・」
迷うふりしといてどうせ打つんだろ? だったら最初から迷わず打て
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 01:05:01 ID:dQB2pn9Y0
- アカギの何巻だったか、手牌全てがロン牌と読み切って最安目を切ったの
あれぐらいまでなれたら凄いだろうなw
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 01:07:43 ID:sja6v.Vs0
- 迷わず打ってたらあまりに振込みまくったので
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 02:23:02 ID:HS9xULgwO
- 上級者はそもそも他家に迷わされる回数が少ないんだと思う
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 05:24:27 ID:4I8fEbP2O
- 手の打点によると思うわ
高い手なら押す低いなら止めておく
序盤なら退き優先で終盤の上位が見えるなら押し優先か
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 07:14:00 ID:.cTmlYmYO
- 場合によるではあんまりなので。
「自分の手が危険牌通すに値するか」
ボーダーラインはだいたい満貫。
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 08:22:31 ID:9kPayqCM0
- 基本は撤収一択
逃げようが振ろうが、和了できないと4着が確定するような状況で
初めてツッパる選択肢が浮かぶぐらいで丁度いい
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 08:50:51 ID:kMT7y45.0
- そこそこ高そうなリーチ相手だと
3翻以下:降りる
4翻以上:あたる確率を考えて2、3割くらいと思ったら勝負
かなり危険なら降りる
こんな感じ
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 09:56:46 ID:fml9ETro0
- 例えツッパるに値しない程度の手でも、相手に「すぐオリる奴」と思われるのが嫌だから
ある程度はツッパる姿勢を見せておくようにしてる
もちろんド本命の牌を1発で切るような真似はせんけど、
ただの無スジ牌なら1回や2回なら押して行くことが殆どだな
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 10:00:22 ID:RXQ91nRc0
- 最終的には気分。
一応見えている状況から確率を計算したりもするが確率は所詮確率でしかない。
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 10:14:02 ID:5O1Je.0Y0
- プロファイリング麻雀の人が泣くぞ。
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 10:31:04 ID:MnZVYQwA0
- あきゅんお前来んなって
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 10:57:26 ID:1BJ/DP.w0
- あきゅんは・・・まぁ一発目にいるとテンション下がるなw
でも個人叩きはあんまりするなよ
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 10:58:54 ID:hpzzEoCE0
- 最初のうちは頑張っていろいろ難しいこと考えてたけど、小細工を積んでも跳満ツモられればどうせおじゃんだからと今は最低限にしか考えてないぜ・・・
長期的にメンタルを維持するにはこれが一番w
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 11:08:24 ID:5O1Je.0Y0
- >>367
ごめん、哲也ネタだったんだ・・・
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 11:25:50 ID:Bmtb0zsIO
- テンパイするから危険牌通せ!という思考から狂ってる
あがれなきゃ意味ないんだから
この一牌通せば山読みで確実にツモれるとか迷彩うまくいったから降りを狙える・・・とかならたとえ 1000でも突っ張る。
役満でもラスト一牌待ちなら降りるよ
手の高さなんて全く関係ない
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 11:37:31 ID:VjJZk/vU0
- 確かに高いから突っ張るってのはおかしいと思うけど安い分にはそこの判断以前に降りるだろ
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 11:55:17 ID:Bmtb0zsIO
- 相手の立直を覆せる手が入ってしかもあがれる算段もあるのに逃げるとかないよ。
せっかく相手のペース潰して自分の流れつかめるチャンスなのに。
半荘なら二回くる流れつかめる機会の一回を棒にふるとか大金かかる勝負ならわかるけどネトマではありえない
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:00:07 ID:bllCImYg0
- しばらく離れてたからパッチ入れて一からやり直そうと思うんだけど、
何か状況とか変わった?修正でどのキャラが猛威を振るってるとか
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:04:18 ID:L27OBWe.0
- どの時期から離れてたんだ?
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:05:27 ID:A4COSwME0
- 強キャラ入ってきたら抜けるの?
好きなキャラ使えばいい
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:10:35 ID:bllCImYg0
- >>374
去年の夏前くらいかな?12月のパッチは入れたけど忙しくてやってはいない感じ
>>375
単純な興味よ。どれがどうなってるから辞めるだのってのは全く考えてないね。
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:16:54 ID:fml9ETro0
- >>370,372
それはそれ以前の前提段階と言うか
分かってる人はそんな事言うまでも無く考えて当たり前の事だし
分からない人は考えても分からないんだからいちいち基準として持ち上げる意味が無いな
それに相手のリーチが実らない、自分の手が相手のリーチより先に実る根拠があっての行動なら
金がかかってるリアル麻雀だろうとツッパるのは同じだろ
普通はそこまで確信が持てる状況が少ないからこそ
手の高い安いだけで判断したり、リスクがあるならすぐ降りるとかするのに
>>376
ナズ・お燐・神奈子・咲夜あたり使っとけばいいんじゃね
あとはアリオーシュとか
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:22:52 ID:Bmtb0zsIO
- >>377
ネトマとリアル一緒にするなよ
かかってるものがあれば判断はかなりかわるぞ。
まあ経験ないならわからんだろうけど
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:23:39 ID:L27OBWe.0
- とりあえず修正で猛威振るうほど強くなったってキャラはいないな
元々強い神奈子とかの弱体化も特になし
咲夜のゲージ速度が若干下がったくらい
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:25:12 ID:bllCImYg0
- >>377>>379
ありがとう。そんなに変わってないのね
まあ使うキャラは相も変わらず嫁一本なんだけど
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:32:58 ID:y4dPlF.g0
- つか去年の夏前だとまだ3G出てないけど
買ってパッチは当てたけど遊んでないんだろうか
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:44:14 ID:fml9ETro0
- >>378
わかったわかった
同じリスクでも金がかかると降りるっての自体は分かるが
「相手のリーチを覆せる算段がある」とまで言うくらいの自信があっても降りるとか
どんな漫画世界の裏レートだよ
リアルのフリー雀荘なんてせいぜい点ピン程度が関の山なのに何言ってんだ
>>381
3Gが出てる事自体まだ知らない・・・とかは無いよな流石に
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:46:05 ID:bllCImYg0
- >>381-382
夏前は思い違いだったかw
その辺からちょい忙しかったから、
まああんましやってなかったのは確かだね
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:47:01 ID:4I8fEbP2O
- 降りの基準は人さまざまだから、別れて当然。考え方の1つとしては参考になる
後は自分はどうしたいのかだろうな。攻めて振ったら運ではなく自己責任だから
幻想麻雀にリア麻を比較として出すのはおかしいと思う。賭け有り焼き鳥有りでは基準も違うのは当然
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:04:08 ID:bLVuFIe20
- 賭けてる金があるとツッパらない状況が多くなる、みたいなのは分かるけど
「確実にツモれる読み」とか「相手のリーチを覆せる算段」とまで言うからにはなあ
ただ単に金がかかっただけで180度変わってしまうような程度だったら、それは読みって言わない
少なくとも直後にダイレクトに煽ってる辺り、確固たる考えがあって言ってるんじゃなくて
単に相手に言い返したいだけ、リアルとネトマは違うって言いたいだけの部類だろ
いくら自信があっても100%でないなら、って言うのは
同じ「金がかかってる」でも相当にレート高いとこでの話だと思うけど
少なくともその辺にあるようなフリー雀荘のレート程度だったら
ネトマと分ける意味も無いくらい差は無いと思うな
極端な話ワントップで1000円も動かないような超安レートのとこで
その1000円のために「100%でないならベタオリ」な奴は
居ても超少数派だと言っても間違いないだろ
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:06:12 ID:y4dPlF.g0
- >>383
3G買って少し遊んでたんなら
その後極端に強化修正されたキャラは
いないんじゃないかな
3G初期verで狂キャラ級に強すぎた
芳香・天子・咲夜が下方修正されたくらい
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:15:27 ID:4I8fEbP2O
- その1000円の価値だけにしても、個人差は有るものだ。リア麻でも人によって基準変わると思うが
銀行口座の預金残額800円だった
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:35:33 ID:YCVY0e2Y0
- 途中送信か? でもまあこれだけは言える
800円しか無くて1000円のロストが一大事になる状態で雀荘で金かけてマージャンやんなw
いくらなんでもそれは個人差で済むレベルじゃないだろ
それこそ麻雀の勝ち金で生計立ててるどこぞの漫画かって話だ
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:44:37 ID:.cTmlYmYO
- なんで幻想麻雀スレでリアル云々レート云々の話になってんだよ。
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:49:07 ID:YCVY0e2Y0
- 意見を述べるのにリアルだったら云々と持ち込んできて
突っ込まれたら雀荘行った事ないのかとか煽って
挙句に逃げた奴がいたからじゃね
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:52:16 ID:MaxBv0Xo0
- 流石休日
臭いぜ
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 14:17:20 ID:GHtPjY1E0
- 遊びでやってる人にとっては全く興味のない話
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 15:21:30 ID:hzxGlOlM0
- 俺も遊びで適当にランク付けしてみた
・攻撃系
S 小傘 アリオーシュ
A 魔理沙 レミリア 橙 ルナサ EX慧音
B 美鈴 メルラン ゆゆこ 慧音 てゐ 穣子 勇儀 衣玖 サニー バーレイ 伊佐美 ZUN
C 幽香 芳香 屠自古 神綺 メイベル 辰巳
・防御系
S 霖之助
A 霊夢 スター 神子
B 椛 レイセン
C アリス
・妨害系
S パルスィ
A ルーミア チルノ ミスティア 妹紅 にとり
B 妖夢 ぬえ
C レティ 鈴仙 静葉 雛 キスメ ヤマメ こいし
D メディスン 小町
・積み込み(ツモ操作)系
S 神奈子 ナズーリン
A フラン 藍 輝夜 早苗 お空 星 魅魔 響子 布都
B 永琳 村紗 はたて ロリス ルミ
C パチュリー
・手牌交換系
S 咲夜 お燐 白蓮
A リリカ ちゆり 夢美
B 大妖精 諏訪子 雲山 萃香 天子
C 小悪魔 リグル
D リリー
・その他
S
A 文 さとり 依姫 豊姫 阿求
B 紫 映季 一輪 ルナチャ 華扇 青娥 マミゾウ
C 蓮子 メリー 理香子
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 15:27:38 ID:BwJzn0vA0
- 勝てばよかろうなのだー
納得して打ってればよかろうなのだー
打ち筋とかの話になるといろいろ意見出るけど最終的にはそこだと思ってる
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 15:29:59 ID:1BJ/DP.w0
- ZUNの(筒子の玉の数)×300点が追加される能力が好きだったなあ
弱化されて当然だけど
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 16:13:16 ID:movqQVDY0
- 空振りがやたら多くなった魅魔様のAだけちょっと異論を唱えたい
なんであんなに失敗するようになったん?
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 16:19:52 ID:y4dPlF.g0
- ツッコミ所多くてヌルーしてたのに…
博麗神社で猛威を揮ったからじゃないかな
リグルやレティのときもそうだけど
下げるときは下げすぎちゃうんだよねえ
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 16:24:43 ID:iQj4a.n20
- 早苗と比べるとわかりやすいけど確実に積みこめるとあまりにも手が早すぎる
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 16:25:40 ID:Wz./nLYI0
- やったぜこぁちゃん!Cランク!
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 16:35:51 ID:y4dPlF.g0
- 不発率が結構高いうえに
ゲージ速度もかなり抑えられてるからねえ
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 17:23:02 ID:RXQ91nRc0
- 能力がどうあれ小町は俺の嫁
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 17:44:21 ID:Bmtb0zsIO
- >>385
まあ経験ない人間説得する気はないから
ガキ相手に全部説得とか狂気の沙汰
まあ結果でとしか。
ネトマなら平均順位2.0余裕できれるけどリアルだとイマイチなのは事実
ま、これが単なる特異サンプルならありがたいけどねえ。
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 17:56:00 ID:Yh7JUGRk0
- たまにこういう人来るよね
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 17:56:19 ID:YCVY0e2Y0
- まだいたのかお前
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:06:16 ID:bllCImYg0
- 言葉選べないお子様はネットしちゃ駄目よ
>>386
無縁塚芳香と天子の能力がやばいってのは記憶にあるなあ
さすがに修正食らったか
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:08:00 ID:BwJzn0vA0
- 実際に打って決着をつければよかろうに
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:09:48 ID:GHtPjY1E0
- 持論のぶつけ合いで決着が付かないなら実戦(実践)で決着付けるしかない
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:10:35 ID:tXIwN5Ho0
- なんか楽しそうだな
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:12:20 ID:Wz./nLYI0
- 前、携帯君に一緒に打とうぜって誘ってたやつが居たの時はワロタ
まあ来てくれなかったみたいだけど
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:25:10 ID:YCVY0e2Y0
- 来るわけないから携帯なんじゃないのか
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:31:35 ID:y4dPlF.g0
- >>405
初期verは酒場で相手の点削って塚で自分の点増やしてたから芳香
(幽々子の初期も同じバグ仕様だったけど天丼でやらかすのがデフォみたい)
もう狂キャラというより卓ルール粉砕
ちゃんと卓に合った仕様になって奪う点数も抑えられたけど
今も塚じゃ結構強いんじゃないかな
天子はかなり不発が出るようになった まあ当然っちゃ当然
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:46:35 ID:4I8fEbP2O
- 卓が建つなら入ってみたいねぇ
勝ち負けは別として楽しめれば
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:58:50 ID:4Q07XavY0
- 魔法店なんでリャンシないんだよ
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:59:07 ID:GHtPjY1E0
- PCの方が書き込み規制に巻き込まれてて携帯で、って事もあるから一概に入れないとは言えない
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 19:25:48 ID:.Eo5AvrA0
- 対局中に関数が云々ってエラーが出て落ちて、その後戦跡を確認してみたら
しっかり4位にカウントされていた。エラー落ちは4位カウントされないんじゃなかったっけ
・・同卓していた早苗と響子の方、申し訳ありませんでした...
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 19:48:13 ID:y7tlg76Q0
- 4位1回くらい気にしなくていいじゃない
あくまでソフト自体の動作エラーとかじゃない限りはエラー落ちじゃなく切断扱いなのかもね
スペック不足などの使用PCの問題の可能性もあるし
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 20:10:18 ID:dQB2pn9Y0
- 成功率じゃなくてチャージ速度やストック、あるいは効果自体で調整して欲しい
せっかく運以外の思考要素が追加されてるのに、それすら運ゲーにされるのはあんまりよろしく無いと思うんだが
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:00:42 ID:Ybyom.ps0
- 確かにホイホイとスカ追加して調整ってのは投げやりだなあ
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:01:49 ID:bRxImRC20
- 卓募集、2130までに4人揃わなければ解散
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想板
【pass】gensou
【麻雀卓】地霊
【東or半or三】半
【持ち時間】12秒
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:04:39 ID:bRxImRC20
- @1名です
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:06:14 ID:bRxImRC20
- 揃いました
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:22:34 ID:JY1TlVSA0
- タッグマッチ卓できねーかな……
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:33:06 ID:bRxImRC20
- 凄い現場に立ち会ってしまった
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:46:41 ID:bllCImYg0
- 卓募集です
復帰の初戦に付き合って下さる奇特な方をお待ちしてます
22:10までに揃わなければ解散で
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻麻スレ
【pass】genma
【麻雀卓】白玉楼
【東or半or三】半
【持ち時間】12秒
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:01:57 ID:M0ItgF4s0
- >>419
乙です@にとり
役満おめでとうw見事に親かぶりして負けましたw
最後も驚異的な粘りがすごかったw
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:02:58 ID:Yh7JUGRk0
- >>419
ありおつでしたー
地和…だと……?
オーラス連続していい手が来た!けど続かなかったか・・・
神子能力は鳴くと延々続く気がする
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:04:48 ID:bRxImRC20
- 乙でした@さとりん
地和出すわオーラス一本場の配牌がスーアンリャンシャンだわ
もはや大ちゃんに何かが乗り移ってたようにしかw
オーラスみみみの粘り強さも存分に味わえて楽しかったです
しかし和了禁止って上家が捨てるまで続くんですね……
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:07:59 ID:m9XNFvYY0
- >>419おつおつお!@大妖精
いやっほぉおおおおおおお!!地和きぃいいいたぁああああああ!
赤飯買ってこよう!
>>427
2連役満狙ったけどリャンシャンテンから動かんかったw
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:22:25 ID:bllCImYg0
- >>424
乙でした@霊夢
集まってくれた方ありがとうございました
初陣が大爆死とはなんとも・・・
攻める所で攻め切れなかったのがいけなかったなあ
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:23:01 ID:movqQVDY0
- 地和だと・・・!?おめでとう
修正入る前の天子は天和地和の恐怖があったからなぁ
それでもダブリーや2,3巡目のリーチのオンパレードだったが
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:23:28 ID:t1k/OUZs0
- >>424乙でした@豊姫
チーした後和了牌ツモから能力発動のパターンは中々珍しいっすなー
南3でドラ7m切りきれず和了逃した以外は良い麻雀が打てました
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:23:29 ID:hpzzEoCE0
- >>424
おつかれさんです@まりさ
粘り勝ちだ。
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:26:08 ID:telR.fZE0
- >>424
お疲れ様でした@静葉
南場が全くどうにもならんかった。東の貯金で+−0で済んだだけで十分。
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:46:09 ID:9QnSSjf20
- うっかり隣切った上にドラ暗刻とかもうやだ
高いマウス買って来よう
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 01:34:40 ID:8OS4yQQM0
- こーりん使ってる卓に入ってしまったらすぐ抜けるけど特に問題ないよね?
負け確しそうなときに切断するわけでもなし、こーりん一人のために幻麻やめる気もないし
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 01:42:42 ID:W7amF5Ro0
- 何故そんなに霖之助を嫌ってるんだ…
ちなみに4人目に霖之助が入ってきたときはどうするんだ?
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 01:42:52 ID:dLkAa/Yc0
- キャラ限定コメント卓に4人目で違うキャラで入ってきた上で
勝ちまでもってくとかないわー
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 01:47:51 ID:mGHpOQVw0
- 何のキャラ縛りに何が入ってきたんだよ
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 02:31:06 ID:mTx5yOU60
- 戦績クリアを押すと四人打ちと三人打ち両方消えるんだっけ?
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 02:46:07 ID:..8lS7g.0
- あれって対局開始前の「まもなく対局が始まります」のタイミングで切断してもペナルティ喰らうのかな
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 03:18:16 ID:leCrUL4.0
- そもそも試合が始まらないのでは?
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 03:46:21 ID:xG0/035g0
- 誰か不具合が起きて始まらない時、自分から切断したらペナルティになるのかな
ってことじゃね?試してないから知らんが
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 03:53:33 ID:ymVt/Oz60
- 対局開始前のぐるぐる回っているのが一人だけ10分待っても消えなかった時落としたがセーフだったよ
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 12:18:33 ID:lvRKYFcoO
- 1分ぐらいだとマジで遅い人いるから2〜3分は待った方がいいな
その後も配牌遅いようなら中断
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 16:57:33 ID:6stvy41gO
- >>435
俺はアリオーシュがいたら切断してるw
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:01:41 ID:u5hNYZNY0
- >>445
釣り針でかすぎ
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:03:40 ID:xG0/035g0
- \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ でかい釣り針のほうがでかいクマが釣れそうじゃん?
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:06:03 ID:e3ts5Tho0
- 口に入りきらない大きさじゃ意味ないじゃないか
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:07:56 ID:whl4bSwQ0
- どっかのB級映画で小さいクレーン用のフックが眼球のところに突き刺さって宙吊りになるシーンがあったのを思い出した
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:42:25 ID:mTx5yOU60
- というわけで本日のお題は
『アリオーシュ』
について。
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:43:59 ID:6stvy41gO
- 誰を釣るんだよw
たいした迷惑でもないだろ?
開始後切るんだし
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:48:58 ID:8OS4yQQM0
- 今日も香ばしい奴が沸いてるな
まぁアリオーシュは俺もできるだけ避けたいけどな
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:53:37 ID:aNMPyCr.0
- アリオーシュの跳満カットなのにメイベルメインで
映っているのはどうなんだよ ってくらいしか思ったことない
避けたいなんて思ったことは無いな
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:54:36 ID:8rVQ0oH60
- 俺は牌入れ替え系やツモ操作系の奴に5順で四暗刻とかダブリー倍満とか出された時は
流石にこりゃキャラに負けたわとか思うけど、アリオーシュにドラ4つ追加されてもフーンとしか思わんな
カンドラ乗せるたびに謝ってたらとっくにモズグス様みたいな顔になってるからアリオーシュにも謝れとは思わんし
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 17:56:12 ID:8A5XlGoA0
- >>453
アリオーシュカットインのメイベルが気に入ってアリオーシュを使うという、良く分からん事になってる
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:00:21 ID:8OS4yQQM0
- 自分は細かい点数計算が必要な麻雀が好きだから避けたいっていうのがあるな
あと、アリオーシュというキャラを知らないっていうのもある
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:03:53 ID:u5hNYZNY0
- 強いキャラや苦手なキャラ避けるのって面倒じゃね?
ふらっと卓立てるのもままならない気がするんだけど
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:23:17 ID:8OS4yQQM0
- あたったら事故やね。そのままやるだけ
それに強キャラが常に勝つわけじゃないしな
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:37:35 ID:tCGq.Oe60
- 偽真紅みたいなのと白っぽいのとどっちがどっちだか分からん
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 19:42:36 ID:kvsaYhg6O
- こんな麻雀素人がいっぱいいるゲームで平均順位が2.0より悪い奴の意見なんて雑魚の戯れ事だろ
成績だしてかたれや
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 19:49:06 ID:mGHpOQVw0
- >>460
よう雑魚、今日はいい釣り日和だな
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 19:50:50 ID:kvsaYhg6O
- 狩場へようこそ
2越えちゃうので稼がせてくれや
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 19:56:10 ID:3SA0XhNE0
- 釣れますか?
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 19:59:32 ID:6mWYcM2U0
- おれっち1.7で早大なんやけどwwwwwwwwwww
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:02:33 ID:HJVyhtPo0
- 2よりいい人卓立ててくれ
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:05:59 ID:G7mv/1GE0
- あたい平均順位0.9だぜww
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:07:54 ID:DCncmLX60
- 2030までに4人揃わなければ解散します
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想板
【pass】gensou
【麻雀卓】地霊
【東or半or三】半
【持ち時間】12秒
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:09:15 ID:kvsaYhg6O
- >>464
早稲田って・・・
カス大学じゃないか?カス自慢だったのか?いやすまん。カス自慢は任せるわ
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:16:09 ID:oQTRmlSA0
- 私大は総じてクソ。
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:17:24 ID:VTwNru4.0
- いやその言い回し自体ネタだから
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:22:54 ID:.K2RJIyI0
- 打てば解決
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:24:13 ID:tZzTr5Yw0
- まあまあ、落ち着けって。
ところで、お前らはここに載せたら間違いなく赤くなるほどのレスを貰える自信のあるスクショってある?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765964.png.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2765967.png.html
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:31:46 ID:Ik56SHaw0
- 何切る?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2766008.png.html
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:40:54 ID:.K2RJIyI0
- 北か9pで良いんじゃないの
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:41:20 ID:DCncmLX60
- 乙です@さとり
何という良い所無し…
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:41:41 ID:4EoZPK3c0
- @こうりん
お疲れ様でした。能力発動しておきながら切り間違えて振り込みました。すみません。
>>472
たった今こうりんの能力使っておきながら振り込んだ
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:42:25 ID:HJVyhtPo0
- >>467
乙でした@穣子
途中まで空気と思っていたらリンシャン上がれて満足
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:43:48 ID:MFE2ZC7c0
- >>472
二枚目がかっこよすぎて惚れた
>>473
9s9pのどれか
親で赤、ドラドラだし国士は見ない
役牌対子になっての役ドラ3狙い
ってかめんどいから.htmlぬけやごるぅあ
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:44:23 ID:HF4eADVU0
- お疲れ様でした〜@メルラン
100符超えリンシャンかっこええ
穣子様ツモ凄いですね!
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:45:52 ID:xG0/035g0
- >>473
北切って飜牌鳴くか平和か立直かけるかして1mドラ絡めて
つか北切る以外になくね?これ
国士とか考えちゃうのかも知れんが四麻で国士なんて九種九牌からでもそうそう出ないし
そもそも「どれ切る?」って問題って一向聴とかそこらの時に聞くもんじゃね
字牌処理も終わってない序盤で質問出しても定石以外の答えは出ないだろ
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:53:39 ID:aNMPyCr.0
- >>473は何切るって話じゃなくて十三不塔ってことじゃないの
間違ってたらすまん
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:58:14 ID:MFE2ZC7c0
- >>481
ターツできてるからシーサンにはなってない
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:03:55 ID:FqQfc4dU0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2766089.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2766090.png
二卓連続の出来事であった
- 484 :473:2012/03/19(月) 21:04:22 ID:Ik56SHaw0
- この時どう打ったかは忘れたけど、安易に国士を狙うのは控えるべきってことはわかった
ありがとう
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:07:36 ID:tZzTr5Yw0
- >>473
9sか9pで確定だとは思うけど、この点差ならいっそ萬子を鳴き進めての混一でフルスイングするのも有りかな、と思う。
面前で待って綺麗に手が入る展開ではないだろうし、ヤオチュウを大量に抱えていつでも降りられるようにする感じで。
>>483
三麻なら親四暗刻→子国士無双で東1終了があったw
子のスクショが撮れてないので見せられないのが残念だが。
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:08:21 ID:ymVt/Oz60
- >>472
1枚目は大きな釣り針見えたからスルー
2枚目はダディクール思い出して吹いたw
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:09:05 ID:G7mv/1GE0
- 役満速報のお気に入り数1位のツイートで天和・国士13面ってあるけどガチ?
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:10:06 ID:8A5XlGoA0
- 全員が速報ONにしてるなら、期待値的にはあってもおかしくないんじゃね
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:19:21 ID:.K2RJIyI0
- >>473だけど
9pと9sは重要度が全然違うよ
9sは8sや7sの受けがあるから9pよりは圧倒的に残すべき
この点差の親番でドラ3なのに1打目から降りは考えない、この親番が流れたら失点しなくてもラスはほぼ確定。
ましてやキャラもレミリアなんだから聴牌さえすれば親跳満が見える、無理して国士を狙うほどの点差でもない。
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:40:06 ID:thZg2GZ60
- >>483
東2で6本場って同伴者やる気ロストするだろw
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:48:44 ID:CNfBMnHo0
- >>483
こりゃ間違いなく死人が出るな・・・。
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 22:13:48 ID:mTx5yOU60
- >>487
ダブリー国士とか人和・国士13面なんて動画があがってたりするから天和だって不可能ではないだろうね
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 22:16:22 ID:8rVQ0oH60
- ダブリーから流しマンガンしてた動画と
天和・国士無双までは動画で見た事がある(雀龍門だけど)
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 22:29:12 ID:ymVt/Oz60
- >>487
これじゃないかな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2766583.jpg.html
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 22:37:25 ID:G7mv/1GE0
- >>494
これはやばいなww ありがとう
ていうか東一かよw
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 23:10:39 ID:vfc4hVPE0
- >>473
6p
端牌から処理してアガれるとは思えん。
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 23:19:18 ID:QrA3hjnU0
- こーりんが諦めて振り込んで飛んでいった。
勝ったからいいけど2位の人悔しいだろうな
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:06:13 ID:F2nGEBYk0
- なんてこった……
この麻雀、ダブリーと搶槓が複合するのかよ……
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:11:18 ID:GzNc2v.I0
- いつから複合しないと錯覚していた?
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:22:12 ID:McKanojU0
- 現物を切ったと思ったら雛森を切っていた
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:13:15 ID:qaHPvWbs0
- >>498
どういうことか・・・と思ったら一輪さんの能力か。
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:28:20 ID:k6ik52O.0
- 更に限定的になるけど、霊夢や耳子さん使ってもいけるぞ
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:37:19 ID:hYSDWJ9g0
- 一輪は誰が事前に鳴いてもダブリーじゃなくなるからできないぞ。
青娥がロンスルーor霊夢か神子の能力で当たり牌ガード→誰かがポン→加槓で成立
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 02:28:28 ID:qaHPvWbs0
- >>503
おおっとそうだった。サーセン
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 05:46:30 ID:2BzdXwBg0
- 能力抜きでも
ダブリー国士に暗槓でおk
青天でなきゃ意味ないけど
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 07:38:12 ID:hbgC9Orc0
- >>473
北、というより他の牌を切る理由を思いつかない
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 07:52:50 ID:flZCOesE0
- >>473
北
4mと3sは鳴く
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 08:07:10 ID:R7qeoFXw0
- 超大物手流されてからズルズル崩れてしまった
よくあることだけど何だろうこの気持ち
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 09:42:11 ID:RkogAews0
- 恋・・・かな
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:02:00 ID:znSI2/REO
- ★55個まであと15個だ…キャラ限卓立てて一気に詰めるか
響子の能力について聞きたいんだけど
・赤ドラ引いた時に発動はダメだけど、普通の牌に発動して赤ドラを引くことはある?
・発動からツモするまでに自分が鳴いた場合、効果は消える?さらに次のツモで引ける?
・鳴いた直後に能力発動した場合、引いてくる牌は喰った牌?それともカラ発動?
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:28:54 ID:P/2nwnrg0
- 1、赤ドラに対して能力は使えるよ。赤5sに使って普通の5sは引ける。その逆は不可。
2、鳴いても次のツモまで能力は有効。
3、カラ発動。次のツモにはなんの影響もない。
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:44:31 ID:tb/E4ryY0
- 霧雨うどんげで卓立てられると嫌だが別に禁止じゃないからそれほど気にしない
だがこの卓主ツモもロンもためるとかさすがにいい加減にしろよ?
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:51:00 ID:Jy/RqrFA0
- 何秒からがためロンになるのか
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:52:08 ID:znSI2/REO
- >>511
サンクス
これで魔法店で戦いやすくなった
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 16:58:50 ID:tb/E4ryY0
- >>513
9秒の制限時間ギリギリだよ、毎回毎回誰でも異常に感じるくらい遅い
打牌は遅くないからCPUや回線のスペックじゃない、しかもまだ卓立て続けている
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:09:50 ID:mfQ/Kw1E0
- >>515
昨日もいた奴と同じだったら
そいつ下手糞だからダマでやってれば振込んでくるから
サクサク勝てるよ
数回でもためロンが気になるならしょうがないけど
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:50:54 ID:DcHeeli20
- >>511
3については鳴いた直後の手牌の一番右の牌を引いてくると聞いたことがある
確かめてないから実際にどうかはわからんけど
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:52:57 ID:pSGLbBR60
- さっき紅魔卓で
一位(親):78000くらい
二位(俺):66000くらい、霖之助使用
三位:29000くらい
四位:26000くらい
この状況のオーラスで自分が一位になるには7700直or5200ツモ(紅魔卓だから倍で10400ツモ)だったがどう考えても無理な手牌
捨て牌が三段目に入ったあたりで四位からリーチが入ったんだけど四位には三倍満以上振り込まない限り大丈夫だから
霖之助の能力使って差し込んだんだよ。紅魔だからツモられるより安全だと思って。
三位の人には迷惑だったと思うけどこれってマナー違反かな?
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:21:59 ID:hYSDWJ9g0
- >>511
3の場合は517のいっている通りに1番右の牌を引いてくるよ。
これを応用して、字牌ドラを始めとする神社の中ドラとかも簡単に重ねられる。
重ねたい字牌やドラなんかを、1番右にくるように牌を切り飛していくことも響子では重要になってくる
もちろんスカることは珍しくないから、スカった時のリスクも視野に入れて、今の状況を把握することも要。
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:23:37 ID:snolsX920
- >>516
念のため聞いておきたい
どの卓で当たったの?
>>518
三位をラスに落としたって2確に変わりないし全くマナー違反ではないよ
むしろ能力の素晴らしい使い方
ラスになった奴だって立直かかった時点で諦めてるだろうから無問題
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:23:52 ID:k6ik52O.0
- ツモが高い卓だし、その点差なら十分アリな選択だと思う
ただ、もし一発付けてあげたなら軽率だったんじゃないかな
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:46:05 ID:pSGLbBR60
- >>521
勿論一巡回してからやったよ
!マークが付いた牌を切るときに例の振込野郎が頭をよぎって妙に罪悪感を感じたんだよな
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:18:01 ID:tb/E4ryY0
- そういった上手い差し込みが出来る人は尊敬できる
国士狙いの聖が能力使ったらオープン親のノミ手に差し込んだりとかね
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:30:20 ID:F0tq4OYcO
- でも3翻40符くらい頑張れよ
リーチ一発ツモテンパネでいいじゃん
最悪チートイでもいいし
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:53:08 ID:jQ7nurZw0
- 2320までに揃わなければ解散で
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想板
【pass】gensou
【麻雀卓】地霊
【東or半or三】半
【持ち時間】12秒
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:31:23 ID:jQ7nurZw0
- 乙です@さとり
焼き鳥の棚ボタ二着とか格好悪いにも程が…
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:31:40 ID:PGHNDyh60
- >>525
対局ありがとうございました@れーむ
追っかけ食らったときは「何故リーチしちゃったんだ!」と
頭を抱えましたが、何とかなってよかったです。
しかし晒されている時の状況判断は難しい・・・
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:31:47 ID:oC4gAo/o0
- ありおつでしたー
なんにもしてないや
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:35:49 ID:hYSDWJ9g0
- >>525
対局ありがとうございました@フラン
完敗です。二盃口あがりたかったナー・・自分で暗刻になった3sで振るとは
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:43:03 ID:PGHNDyh60
- お酒飲んで打つ人っているかな?
自分の友人には酒飲んだら牌持たないって人もいたけど
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 23:55:31 ID:pSGLbBR60
- >>524
まあどんな手でもリーチさえかければ5200ツモに届く可能性はあるわけだしな
捨て牌が三段目に入ってて2シャンテンで聴牌すら厳しい状況だったから大人しく2確したよ
ついでに募集
0:30までに揃わなかったら解散で
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】香霖
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 00:31:45 ID:3h5CMP4k0
- >>531
おつです@大妖精
いつもどおりの絶好調でしたとさ。
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 00:34:08 ID:7Is9rU8I0
- >>531
乙でした@衣玖さん
リー棒分で200点まくられたなぁ。
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 00:35:16 ID:leJ1kcgA0
- >>531
乙でした@霖之助
香霖でこういう緊張感のある対局ができると楽しいですね
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 00:37:46 ID:ivbjsTlk0
- >>520
レス遅れた
魔法店だった
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 01:08:57 ID:cik/jHAA0
- >>530
飲みながら配信楽しいぜ。
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 02:22:13 ID:p5/zwc5A0
- このごろレミリア使ってるやつ全くいないな
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 02:30:53 ID:rgQpqn9M0
- >>537
アリオは言うまでもなく魔理沙、けーねの方が強いからね…
赤ドラ化のみがあまり面白味のない能力だというのも理由かもしれない
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 03:37:53 ID:lmvkgT6I0
- 元から、さほど見かけるキャラでは無かったと思う
体感だが、Ver2の頃と使用率はほとんど変わって無いんじゃね
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 03:39:53 ID:leJ1kcgA0
- >>537
そうか?
個人的にはアリオーシュ≧レミリア=慧音>魔理沙くらいだと思ってる
魔理沙はゲージが上といっても一枚より多く赤にできる確立が圧倒的に低いから和了時発動の打点強化能力の劣化くらいにしか思えない
まあ赤ドラ変化系能力は全部アリオーシュの劣化と言っても過言じゃない訳だが
そういえば霧雨で魔理沙以外の赤ドラ変化能力使ってもやっぱり損してるの?
魔理沙は選ばれた種類の牌の赤を持ってたらその分損するのはわかるがそれ以外だと
赤じゃない牌を四枚以上持ってれば確率的には損してなかったりするのかな?
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 04:05:07 ID:p5/zwc5A0
- 三麻メインだが、rev2と比べて明らかに減っている。
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 07:26:30 ID:GQc6ctcM0
- 四麻しかしてないけど アリオ>レミリア>魔理沙>慧音 だわ
アリオや慧音の影響で前バージョンよりは減ってるけど全く見ないってほどでもなく
普通に見かける
それより輝夜が…
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 09:36:39 ID:fYSOnK020
- レミリアはキャラ自体が人気あるからなあ
輝夜も以前の特定の牌引いて(しかもドラ)
ツモあがりができて一発まで乗せられた仕様が異常なだけで
依然として強キャラなんだけど確かに最近見ないな
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 09:41:37 ID:wSUwrXCE0
- 俺が3槓した状態から他の奴が2連槓して流れたんだけど地味に5回目の槓って見たの初めてかもしれない
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 10:20:10 ID:Cgtc7NyIO
- >>540
魔理沙はレミリアやアリオーシュと運用法が違う。他の赤作成キャラのように最速のあがりだけ目指してはいけない。
対子手を多く狙い、字牌を多く持ち、一枚しかない数牌が少なくなったら張ってなくてもどんどん能力を使って行くんだよ。
二枚三枚とまとめて赤くしながら遅くて高い手を作っていく様はまさしく魔理沙。そんなロールプレイも楽しめる。
霧雨で使ったことはない。
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 10:27:50 ID:Cqp1vKyE0
- 能力使った直後はあがれなくすればいいのに
あ、魔理沙はいいや
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 11:22:34 ID:yN3uu0N60
- 使い勝手もいいし決して弱いキャラではないんだけど、打点強化系は選択肢がいくらでもあるからなあ
面白みがないからというのは案外当たっているのかもしれない
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 12:23:49 ID:tD95wpV60
- そして卓にもよるけれど、手の早さ>点の高さなのは言うまでもない。
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 12:46:35 ID:9zyGvetQ0
- 魔理沙は青天井でカンスト役満食らったキャラ
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 13:32:06 ID:9Vw8vUtE0
- きもいけーねは完全無欠万能キャラ異論は認める
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 13:38:14 ID:KKcWHPt.0
- 万能なのか器用貧乏なのか
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 15:09:19 ID:fYSOnK020
- トップ時に削る量は小町の平均より多く安定してるし
ビケ時の赤枚数は他の強化キャラと比べても多め
ひっくり返せば
トップ時はガチ打ちに近付けるだけで強化追撃はできず
ビケ時は他家のゲージを殆ど削れなかったり
という万能な器用貧乏
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 17:26:09 ID:cik/jHAA0
- 連風対子が2符なのか4符なのか要検証とwikiにあったので。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up178225.png
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 17:57:34 ID:s/h5rscs0
- >>553
4符か。
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 18:42:43 ID:p5/zwc5A0
- >>542
三麻200戦以上してるけど魔理沙>慧音>>レミリア=1>アリオ=0だ
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 18:54:57 ID:fYSOnK020
- そりゃ秋刀魚だと
牌の種類が少ないぶん対子・暗刻ができやすいし
どういうカラクリかは分からないけど
アリオーシュが変わる赤の枚数に連動する
他家のゲージの本数自体が少ないし
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:09:03 ID:wldXOCcM0
- 以前はきもけーね派だったけど、
魔理沙は赤く染める牌をある程度コントロールできる点がいいな、と最近思った。
必ずしもテンパイになっていなくても、『不要字牌1、2枚』になった時点で、
(2本ゲージというのもあって)心配せずザクザク使えるのが利点かも。
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:00:34 ID:V.IYtKl.0
- 紅魔ラス流し満貫決まったわぁ…
これだから紫使うのは止められない
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:02:48 ID:vySeE4Rg0
- 神子ちゃんでも流し満貫を止めることはできないんだ
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:21:31 ID:fFViRsHE0
- 流局した後は誰のツモ巡でもないからな
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:46:38 ID:mQDF9spc0
- でも紫は、一輪リリカ聖辺りがいるとツライよね。
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:15:29 ID:dA2MI3gw0
- あんまり蒸し返したくはないがフリーと書いてあって入ったらCPU即入れなんとかならんのか?
揃ってから始めると書いてある所か自分で立てりゃ済むけどあまりに最近目立つ
この際DNAに卓主がCPU入れるなら他の人の同意無ければ始められない様に改善してくれと頼んでみるか?
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:16:20 ID:vySeE4Rg0
- 勝手に頼んでろよもう
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:25:59 ID:3hwYkL4A0
- 自分からフリーってある卓に入っておきながら何を言ってるのだろう
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:32:28 ID:rItLQcv60
- 文句をたれる前に、こんなところで是非を問う前に、公式に要望を送ることは決して間違ってはいない
無駄口叩かずにさっさと送れ
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:46:45 ID:leJ1kcgA0
- 青天打ちたい気分なので募集
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】天界
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
23:20までに揃わなければ解散で
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:29:00 ID:vySeE4Rg0
- ありおつでしたー
だいぶ反省している
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:30:54 ID:leJ1kcgA0
- >>566
乙でした@文
振聴赤5p単騎リーチは正直反省している
しかしそれのお陰で勝てたという
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:31:08 ID:5YoYZoY60
- >>566
乙でした@神奈子
最後リーチすればまくれてましたね。
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:31:26 ID:gAh0rwbU0
- >>566
お疲れ様でした@はたて
最後はダマでも良かったんだけど天界の空気に酔った感じです。
親かぶりで跳満喰らうと追うのがめんどい。
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:42:40 ID:p5/zwc5A0
- 原作最高火力のお空の能力が地味なのは不満。
よってチラ裏
使用した局は全員の得点移動が二倍。
(美鈴と違っていつでも発動可能だが)使用後の即ツモ上がりはできない。
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:50:22 ID:CIpJmFUc0
- ヤオチュウのカンツ積み込みって相当派手だと思うけど
その能力だとほとんどアリオやレミの劣化に等しいし
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:52:59 ID:vySeE4Rg0
- 四人で発動したら派手になるんじゃね?
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:53:25 ID:3h5CMP4k0
- 現状でもカンすれば符がどかんと増える上にモロ乗りする可能性まであるじゃないか。
核融合のようにロマンあふれていると思わんのかね?
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:55:06 ID:7Is9rU8I0
- 1面子確定で暗槓16符のどこが地味なのかと。
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:58:41 ID:3D3faBt60
- 三槓子ってリリカでやるのが一番いいのかな?
ここ2,3時間リリカでやっているがうまくいかないので誰かアドバイス下さい
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:59:10 ID:p5/zwc5A0
- >>572
高得点時の増加っぷりがレミリアなどにはマネできない。
それにヤオチュウのカンツ積み込みのどこがそんなに派手なのか理解できない。
ドラがごくたまにもろ乗りするか、神社で約1/7のドラ役牌引くくらいか。
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:00:47 ID:OCa4ix5Y0
- >>575
他家の点数上げるリスク背負ってその程度だから地味なんだよ。
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:01:49 ID:6Z3fwp5.0
- 十七歩だと振り込みが役満扱いのオープンリーチが能力だったな
幻麻なら5飜扱いのオープンリーチあたりがそれっぽいかな
現状の槓子積み込みは他キャラからすれば十分贅沢な能力だがな
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:08:35 ID:9nJU1Ucw0
- 積み込みキャラの中では星と並んで次点で強いと思ってたけど意外に評価低いのな
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:17:08 ID:CwZdedBs0
- 何も考えずに1順目にカンするような人には使いこなせないからなぁお空は。
リーチしてたら赤い稲妻が直撃したので今日はもうダメだな。
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:31:47 ID:OCa4ix5Y0
- >>581
言っておくが俺は違うぞ。それでも(便利かどうかはさておき)地味な能力だと思う。
平和タンヤオ役が無くなるせいで結局点数低いままとか良くあるしな。
重ねて言っておくが、俺が求めているのは勝てるかどうかじゃなく、火力面で派手かどうかだ。
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:35:13 ID:OCa4ix5Y0
- >>580
積み込みで神奈子が三番手以降?
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:35:58 ID:OprYoUCo0
- 話にならんな
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:39:20 ID:9nJU1Ucw0
- だから次点って書いてるじゃんかw
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:44:12 ID:U8US6dTg0
- なんか勝手にCPUいれて始まってしまった・・・
橙の人、すいません
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:48:02 ID:mh8nrpRsO
- タンピンが消えると安くなるとか何を言ってるんですかね。
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:49:44 ID:Zl0CouAk0
- 核の力だから派手な火力ってのは安直だと思うけどな
使いこなせば百人力だが扱いを誤れば自滅なわけで。(現実世界でやらかしていろいろ騒がれてるけどw)
そういう面も再現してあるのが今の能力なんだと解釈してるけど
そこんとこ、どうなんだ?
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:51:11 ID:OCa4ix5Y0
- >>587
お前が何を言っているのか説明してくれ。
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:52:06 ID:YVIoMJ3I0
- 空の強みは守りにも活かせる柔軟性でしょ
火力だけ比較して云々は、
レミリアや魔理沙が守りに使えないと言う様なもので、全く話にならない
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:52:28 ID:Jh.Zj9JM0
- どんな技術も使い手で良くも悪くもなる、ただそれだけ
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:52:29 ID:OCa4ix5Y0
- >>588
俺の新しい案だって使いこなせば百人力だが扱いを誤れば自滅なわけで。
新案が否定される理由にはならん。
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:54:37 ID:OCa4ix5Y0
- >>590
>俺が求めているのは勝てるかどうかじゃなく、火力面で派手かどうかだ。
って言ってるのに、守りにおける強みとか求めていないのが理解できないのか?
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:57:46 ID:N0sdt2AQ0
- 大ちゃんの能力を大ちゃんがツバメ返し(ただし積み込みなし)やってると解釈すると燃える
他家が紫&永琳&神奈子みたいなラスボス級だとなお燃える
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 00:58:52 ID:YVIoMJ3I0
- >>593
攻撃キャラとして設定されているレミリアや魔理沙に、守りの優遇を求めているに等しいって話よ
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:11:04 ID:OCa4ix5Y0
- >>595
いや、意味分からない。
俺は空に守り要素なんていらないから攻撃力上げて欲しいって思っているんだが。
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:12:46 ID:OprYoUCo0
- 空は俺の中の良能力ランキングベスト5に入るほどの逸材
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:14:15 ID:q/B3PWrY0
- 初手ほぼ老頭字牌暗カン確定とか
十分に良い攻撃力じゃないかと思うんだが。
攻防ともにかなり使える良能力、つか強能力。
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:14:31 ID:YVIoMJ3I0
- >>596
それこそ意味が分からんわ
俺は既存の空が弱いって言われてる話題に乗ったのに、横から噛み付いてきたのお前じゃないかw
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:30:31 ID:OCa4ix5Y0
- >>599
弱いなんて言ってないぞ。地味だと言ったんだ。
どうやら話題を理解できていなかったようだな。
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:34:24 ID:Zl0CouAk0
- >>600
で、おれのレスの一行目に対してはどう思うんだい?
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:36:07 ID:OCa4ix5Y0
- >>601
話題が理解できていない相手だから話が通じないんだなって思いました
よく見れば597や598も誤解しているな。文章をまともに読んでいないらしい。
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:39:19 ID:U4lYk0TY0
- 583のお前がゆうなやよ
ただの荒らしさんやね
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:40:13 ID:J9NeZ4p.0
- 聞かれてもいないのに「言っておくが俺は違う」なんて言ってる次点でお察し。
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:41:40 ID:OCa4ix5Y0
- >>603
ちょっとした見落としと
>重ねて言っておくが、俺が求めているのは勝てるかどうかじゃなく、火力面で派手かどうかだ。
とはっきりくっきり書いたのを見逃すのを同じレベルで語るな。
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:45:38 ID:OCa4ix5Y0
- >>604
何で言っちゃいけないんですかね。論理的な説明求む。
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:48:13 ID:J9NeZ4p.0
- >>606
言っちゃいけないなんて一言も書いてないんですがね。
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:56:22 ID:OCa4ix5Y0
- じゃあ何で>>604みたいなこと言ってるんだよ。
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:58:55 ID:J9NeZ4p.0
- 「僕がかんがえたかっこいいおくう」が否定されて
頭から湯気出っ放しなのは分かったから早く寝ろ。
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:59:12 ID:DvSmja8c0
- はいはい、落ち着け落ち着け。物事には優先順位がある、って小悪魔さんが言ってた。
というわけで強引に話題転換。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2775512.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2775521.png
上:一切複合無しの600万点未満。少し損した気分。
下:三麻って、ほんと酷い配牌があるよね。
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 02:06:40 ID:OCa4ix5Y0
- >>609
違う。否定する理由に納得できないだけだ。
頭から湯気とか、言い負かせることができないでいるのに勝利宣言して逃げる奴の常套句。
そんなのとは議論できないからご忠告のとおりに寝るわ。
>>610
小悪魔は強化すべきだが、個人的に興味ない。
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 02:21:25 ID:fjKfHGOk0
- >>610
下の見て配牌よりも0点でも継続できる事に今更気付いた
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 02:50:57 ID:DKQ/nXQg0
- 0点結構なるイメージあるんだがw
25000持ちでリーチから24000振込みで0点を何度見たか
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 02:53:40 ID:m5KaTVao0
- リーチもできない有様を狙って0点になった人も結構いるのでは
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 03:54:06 ID:gFg91fGo0
- 第一ツモでテンパイしたのに1000点なくてダブリーできない事態に陥ったことのある人はいるんだろうか
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 09:51:32 ID:nQQaYytk0
- うわぁ配牌テンパイだけど残り400点でダブリーも出来ねえ… → 地和 なら1回だけ…
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 10:40:55 ID:zKfFbvhsO
- なんかツモる気がするって直感マジなんなんだろうな
残り1枚と2枚でどっち単騎待ちするかでなぜか残り1枚で待つ気になって上がれたり
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 14:01:16 ID:SVfxjjQcO
- SOA
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 14:38:37 ID:xC8ki.cw0
- >>618
麻雀って楽しいよね!カンカンカンツモ32000です
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 16:25:49 ID:N4yParsc0
- >>619
されたら卓を叩き割るレベル
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 16:37:56 ID:rff.5Pz60
- >>620
弁償、400000です
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:50:47 ID:ex9bRqzM0
- リーチ
ツモ
トイトイ
16000オール
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:56:08 ID:SSH3iEjw0
- トイトイホー(AA略
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:49:16 ID:IDLRV6FU0
- 純チャントイトイ、満貫!
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 23:08:25 ID:9nJU1Ucw0
- 役牌5
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 23:45:30 ID:VnSXizkw0
- リーチのみです^q^
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 23:59:19 ID:LOkxxITs0
- さくさく、遅い人x
って部屋があって、お前何様だよと思ってたけど考えが変わった
クソスペ死ねよ・・・動作満たしていないPCは起動できないようにしてほしい
リーチしたら、ツモった?と思うくらいに切らない、始まるの遅い、ツモきり遅い
嫌になってくる
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 23:59:29 ID:Jh.Zj9JM0
- ドラアンコのみ!・・・すいません昔チョンボやらかしました
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 00:04:43 ID:yYEPr9GA0
- 混一色・・・だけどなに色の混一色だ?
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 00:05:05 ID:aorvb.TM0
- こんなとこで愚痴っても空気悪くなるだけなんでDNAに要望出したら?
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 01:28:27 ID:6U7kflrA0
- >>622
何かのクイズゲームでそんな問題あったな
リーチツモトイトイで子の点数は?なんて問題
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 01:43:10 ID:Vh75euFQ0
- リリーは結局おりんの劣化なのか・・・
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 01:44:23 ID:EcRCGgQw0
- 完全下位互換ではないので大丈夫です
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 02:06:14 ID:NeiaDT3M0
- 普段の能力はおとなしいけど、春の間だけ強化されるって電波がいま流れた。
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 04:43:55 ID:oqMTiz2g0
- 一応白2枚持ってるときに
①切ったら②引いて切って更に③引いた とか
字牌ドラ切った後で2回引いた とか
七対テンパイで手の内のバラ2枚と
同じ牌を既に切ってるときに白トイツを崩してあがり とか
裏目がカブったときにまとめて回収できたりはするんだけど
うまく使える機会自体がなかなか来ないので
ストック2本にするとかもう少し強化してほしいところ
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 08:13:51 ID:Kywxzi1IO
- ロン、發イーペー混一です
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 09:40:27 ID:Txti6CVU0
- 白の役をブーストするだけのシンプルな能力で良かった気がする
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 09:51:23 ID:Kywxzi1IO
- 次の局で白の暗刻とか白がドラになるとか
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 11:02:39 ID:Ys4dL.B6O
- 他家を含め、河に有る牌、ドラ表示牌が全て白になるとか
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:03:35 ID:oqMTiz2g0
- またそうやって白を増やす方向にw
リリーブラックもいるんだから地味に嫌な能力で
「他プレイヤーの表示の通常牌と黒牌を入れ替える」とか
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:06:54 ID:rUkFJwAA0
- 手牌から三枚白を生成する
これなんかいいんじゃないか
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:13:41 ID:vaPMcJjE0
- 白一色
役満です
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:13:47 ID:gPDGTHUw0
- 天地創世も夢じゃないな
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:14:38 ID:S5nalI0A0
- >>641 牌指定できたら狂キャラとか言われそうだな。
天和地和判定無しにしても、白ツモなんたらかんたらで調整前天子より怖い
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:18:51 ID:Xd6QkmQw0
- 指定できなくても魅魔の上位互換みたいなもんだけどな
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:07:00 ID:OxCVDvGU0
- 白を黒くすればいいんじゃないかな
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:56:51 ID:.xxwGgIY0
- 久々に麻雀やろうかと思うんだが理論の進歩とかあったのかな
現代麻雀技術論で止まってるんだが
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:11:50 ID:j.xSg/.k0
- そういや間接的には存在するけど、ジュンツ積み込み系のキャラいないんだな
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:56:03 ID:5jQxdK5I0
- 白と他の人の手配1枚(ランダム)と交換で
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:58:24 ID:gPDGTHUw0
- リーチキラーだな
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 17:59:34 ID:Hab//qSU0
- 素直に一枚白に作り替える轟盲牌キャラでよかったのに
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 18:46:39 ID:Ys4dL.B6O
- シンプルイズベストか
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 18:54:30 ID:EcRCGgQw0
- いいじゃん白交換
俺の良能力ランキングベスト10ぐらいに入ってるわ
でもゲージ二本は欲しいかも
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 19:56:28 ID:qfJTcWeg0
- 1本でもお燐クラスはありそうだな
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 19:59:55 ID:Txti6CVU0
- 嫁が強キャラばっかで通常以外入りにくい
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:01:50 ID:syEkqKTI0
- 嫁が弱キャラすぎて生きるのがつらい
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:15:03 ID:Zo6D7OJE0
- 白交換でゲージ2本あったらそれはそれで恐ろしいことになりそう
安牌製造に染めや役満ブースト、手牌によっては1シャンテンから2巡で確実に和了りとか
ゲージ速度早くてもいいからゲージは1本でないとまずいんでは
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:29:14 ID:9Zr6N2vk0
- そこでゲージ1本半実装ですよ
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:32:10 ID:oZoE0xj60
- リリーって誰が編集したかしらんがwikiに「上級者向けの能力」とか書いてあるけど
上級者向けっていうかただ単に空気読んだレベルの能力でしかないよね
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:33:32 ID:yRoIkYa.0
- 「上級者向け」って言葉が「使いづらいしそんなに強くない」って意味なのは周知の事実だろ
オブラートに包んでるんだよ察しろ
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:49:25 ID:AR3IjtF60
- リリーの能力は白としか交換できないかわりに複数枚交換できるってとこでお燐との差別化がされてると思うんだけど
そもそも白の対子や暗子なら捨てる意味があまり無いわけで
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 00:04:28 ID:wdMELp060
- 自家だけじゃなくて他家の河からも交換する能力にしてもでも誰も文句言わないと思うんだがな
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 00:07:18 ID:jhHaCEh2O
- >>647
最新の麻雀理論か
・2600点〜4800点の門前手で先制できたらカンチャンでも何でもいいから即リーしろ。両面なら1300点のリーチのみもバンバンかけろ
・自分がノーテンの時に相手がテンパイしたら基本的にベタオリしろ。ただし、残り局数や点棒状況、自分の手の見込まれる打点や受けの広さなどを見てたまには押し返せ
・赤の受け入れを常に大事にしろ
・手役なんか半ば忘れてしまえ。あがり回数を増やしふりこみ回数を減らせ。値段はドラ引けば何とかなるから二の次
・鳴けば早くあがれる手、鳴いても高い手なら後付けとか気にせずジャンジャン鳴け。鳴いても遅くて安い手については振らないように頑張れ
・以上のことが守れるように手牌を維持しろ
おおざっぱにはこんな感じ
年々、麻雀理論は絵合わせ至上主義になってきているし、相手は何でも出す前提になってきているよ
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 00:13:18 ID:.X1LxCsg0
- >>662
発動ケースが限られるとはいえそう厳しく無い条件だから、聖以上に重くしないと何か言われると思う
白アンコないしトイツが手牌にある事なんて、珍しくも無いわけで
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 00:32:51 ID:7LPOqcNk0
- 携帯からよう頑張るわな
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 00:49:41 ID:a8dzpNj60
- つまりひとことで言うと何でもいいからアガれよ、って事なのか
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 00:51:56 ID:kaFV.Gpw0
- 点失うな だがそれ以上に点取れ
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 01:00:29 ID:SxLLDWes0
- これまで猛威を振ってきた能力は上がりを早めるものがほとんどだしな
未だに早アガリしまくれる神奈子とナズはさっさと弱体化しろよと
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 01:10:49 ID:XIOfy5dE0
- 現代麻雀ってそうだよね。
配牌やツモの流れを見て、門前が無理そうならとりあえず鳴いてみる。(つける役は鳴きながら考える)むしろ鳴くこと前提で鳴けなかったら門前、みたいな考え方かも。
…それで鳴いても聴牌がダメそうだったり敵からリーチがきたら降りて不要な振込みを全力で避けるみたいな流れで、大事なのは牌効率と鳴くか鳴かないかの判断くらい。
赤ドラ有りの現代ルールだからこそできるスタイルなんだろうな。
けど即リーすると相手が降りずに(または回して)よく追っかけてくる。自分はそれがすげー嫌なんで相手をベタオリに誘い込みやすいリーチのかけ方を最近考えてる。
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 02:25:46 ID:Upn6rkOE0
- 相手をオリさせる効果の高いリーチにするために
「こいつは素直なピンフ系のリャンメンリーチばかりする奴だ」と思わせないために
カンチャンペンチャンのクソリーをある程度使っていく布石を敷いてく事にしている
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 03:41:50 ID:ALCcD/dk0
- 一日に藍さまと何回も遭遇したけどすごいねー
ナズちゃんよりツモ率高いんじゃないかと
藍さまは能力使用後の嶺上開花にも適用されるの?
一発ツモされて唖然としてた
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 06:51:04 ID:TZfH0aQY0
- >>671
リーチ一発の2翻は高いけど、リーチかけないといけないってのと
発動率は待ちの狭いほどいいってので空振りのリスクを考えると
ナズより臨機応変さはないんだよな、そこでバランス取れてるかは難しいが
なんであれ、現状のナズと藍は発動率高すぎる気がする
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 07:20:21 ID:fsb3MpZQ0
- 3Gで藍の能力リーチの統計取ってみたところによると、
良形、愚形どちらでも、3順以内にツモる確率は6割くらいだった。
100回くらいのデータだが。
愚形の方が発動率高いはずだけど、
愚形だと枯れてる可能性が高い・良形だと自力でツモりやすい、
ということで愚形・良形のツモ率は同程度になっていると思われる。
>>671
えーりんやフランの能力はリンシャンツモにも効果を発揮するから、
藍も同様だと思う。
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 09:02:09 ID:0Miu./cM0
- 良形リーチってわかってる方が筋全部押せるからツッパりやすいような
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 09:56:59 ID:/pgJ4Y0c0
- 藍は三順以内にツモれない=枯れた愚形or良型と考えられるから捨て牌しっかり見てれば
結構ツッパっても振り込み避けられる
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 12:56:56 ID:TVZL/Cfo0
- 藍さまの愚形リーチは一発でツモるかサンドバッグになるかの大博打で振込み率ばっかり上がりやがる・・・
一方、橙はリーチするだけで5200が確定する上に、相手も降りてくれやすいので防御にも使える優れもの。
と言うわけで藍さまから橙に浮気している今日この頃。
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 13:02:33 ID:g5sAZtW.0
- さんまの積み棒って×1000点なのか
初めてまともに認識した。8本場まで行くと上がるだけで満貫超えるのな
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:13:08 ID:XIOfy5dE0
- 下手に九種九牌とか安手で連荘すると逆襲される事もあるから怖いねー。
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:15:46 ID:jhHaCEh2O
- アリオーシュ使ってみたら全然安定しなかった
全員1ゲージキャラだと二枚赤くするのが精一杯
ルナサの方が効率良いレベル
3ゲージキャラはあまり流行ってないし
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 14:56:11 ID:gFb0iB0U0
- 霊夢 文 神子 マミ スター こーりん メリー
6人しかいない割にはメリー以外はちょくちょく当たる気がする
そりゃ強キャラ連中はもっと頻繁に見かけるし、ゲージ本数少ないのが多いけど
それにしてもやたらと防御的な能力が多いな
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 16:16:36 ID:ZUULPGgs0
- そういえばどっかのサイトに
リャンメンリーチとペンチャンやカンチャンの愚形リーチの上がり率の統計を取ってみたって話があったな
身内との対局で、出上がりもカウントに入ってたらしいから一般的に適用できる結果ではないとは思うが
ペンチャンは明らかにリャンメンよりアガリ率が低かったが、カンチャン待ちはそうでもなかったらしい
特に筋引っ掛けになっている形に限ればリャンメン待ちとほぼ同じくらい上がれていたんだとか
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 16:41:43 ID:/pgJ4Y0c0
- >>680
霊夢や文は人気が高い上に初心者が使いやすい能力だからな
というか霖之助は使い方にもよるが強キャラといっていいレベルなのにあまり見ないな
やっぱり人気のせいか
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 16:54:25 ID:0Miu./cM0
- 誰もペンカンでリーチしたくてしてるわけじゃない
そこが残ったんだから仕方ない
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 17:05:04 ID:SxLLDWes0
- >>680
全員意識してアリオ以外の合計が1ゲージちょっとなのに3枚とかよくされるんだが
攻撃系だと伊佐美、幽香、ルナサ、メルランあたりは3ゲージでもよさそうだけど
伊佐美と幽香はゲージが腐りやすいからアリオや慧音にカモられる不具合
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 17:16:26 ID:6gQPJMLA0
- 半荘地霊卓で相手募集します
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻麻スレ
【pass】gensou
【麻雀卓】地霊
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
17:40までに4人そろわなくば解散
不調なので終わった後にうだうだ言う場が欲しい
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 17:23:19 ID:g5sAZtW.0
- 役満上がったのにとばされた……
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 17:27:44 ID:f30GByhg0
- >>686
ごめんこーりん秋刀魚なら俺かもしれん
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 17:53:27 ID:kaFV.Gpw0
- >>684
幽香はぶっちゃけ1ゲージでもいい気はする
発動機会的な意味で
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 17:59:20 ID:FXWAfaxc0
- 幽香は5枚目作れるようになってくれれば今のままの速度で1ゲージでも文句は言わないどころか泣いて喜ぶ
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 18:00:44 ID:kaFV.Gpw0
- >>689
むしろそれだったら今より遅くて1ゲージでも一向に構わない
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 18:01:35 ID:WSWOXntE0
- 地霊乙さま@聖
オーラスで親に9s鳴かせたのが最大の失手すなぁ・・・・
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 18:03:55 ID:f30GByhg0
- @蓮子
お疲れ様でした
大きいのをツモられまくったのは厳しかったですが、
行くべき配牌と降りるべき配牌がはっきりしてて有難かったです
先に入ってらした方がチルノ、紫と卓全員に影響を及ぼしうるキャラだったので
その流れに乗ろうと蓮子にキャラを変えましたが、よく考えれば蓮子は他家のみに対しての能力orz
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 18:04:20 ID:6gQPJMLA0
- >>685に集まってくれた皆々お疲れ様でした。空気になる程度の能力@チルノ
全然先制できないからゲージ完全に遊ばせてしまった悲しみ
こんだけあがれないのは牌効率に絶望的な誤りがあるのかもしれない
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 18:04:27 ID:pfrNPweE0
- >>685
おつ@紫
ゆかりん使っててベタオリ中ゲージ吐けば潰せたあがりさせたらあかんやろー
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 18:24:29 ID:Nt0aCR960
- ああパルましい・・・麻雀うまい人がパルましい
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 19:14:04 ID:74QnNQ1o0
- ブランクきついけど久々に麻雀したくなったから募集しよ
【ver】最新
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
4人集まるまで待、19:30で解散
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 20:07:06 ID:74QnNQ1o0
- >>696
乙@咲夜
オーラス1本場で逆転狙える手が見えてたから混一に押したのはプレミだった
3順前に下家が切った8mに合わせ該当順では2p打つべきだった…そうすりゃ3位落ちはなかったなぁ…猛省
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 20:08:45 ID:e19.a9mg0
- 通常乙〜@レミリア
オーラスで結構危険なことをしていた気がする
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 20:09:34 ID:LHIseJg60
- >>696
お疲れ様でした@静葉
そうそう都合良くは行かないか。あの失点を考えれば十分。
というか切りミスを嶺上で取り返すとか出来過ぎである。
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 20:11:07 ID:s0QoVHg.0
- >>696
乙でした@村紗
捨て身の跳満でまさかのラス回避キターーー
と思ったらあのザマ・・・
最後のリーチは跳満確定高め倍満だったんだぜ……
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 22:18:40 ID:9PwezaUs0
- 幻想麻雀の仕様だと王牌に5枚目出てルナサ使って閉じちゃうと山に5枚目が混ざっちゃうからバグの温床になるかと
天子の能力が王牌のドラ変化から変わったのもそれが理由じゃなかったっけ?
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 22:22:10 ID:.X1LxCsg0
- ダブリーチャンカンみたいに能力が絡んだありえない事象も仕様として残ってるんだし、別にいいんじゃね
王牌という概念が無いってのが、根本的なバグだという気はするが
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 23:45:49 ID:kaFV.Gpw0
- バグといえばぬえのアレがチラッと見えちゃうバグは修正されんのか
それともあれは仕様なのか
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 23:57:46 ID:XIOfy5dE0
- 以前公式掲示板に報告されてその際修正したつもりらしいけど、実は修正されてなかった。
開発者本人たちはあれで修正したつもりになってるしそのあといくら掲示板に報告しても取り合ってくれないから今後変更されることはないと思われる。
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 00:03:56 ID:dXxa2JrM0
- ルーミアやみすちーの能力で暗闇でもドラ切ると音が鳴ってわかってしまうのもそのままか
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 00:04:32 ID:7l5Tc.Ic0
- だって暗闇でも音は聞こえるだろ?
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 00:06:48 ID:EpctQr9Y0
- >>705
それは普通に仕様だろ
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 00:20:57 ID:4WJGz/320
- なぜドラだけ重量が違うのだろうか・・・
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 00:33:44 ID:elD945fE0
- >>708
にとりの能力使ってドラ切ると、打牌音が鳴らないんだぜ
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 01:03:35 ID:sCrFJrec0
- 結局直してくれなかったねそれ
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 07:58:04 ID:xhjbnlVU0
- にとりは強打とかしない子なんだよ
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 07:58:22 ID:LgEgmyfEO
- なんだガン牌か
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 12:55:21 ID:6o8uigqQ0
- にとりは修正前はドラ切ると音が出たけど、修正後はドラを切ると音が消える
それ修正した意味ねーよwwwwwwwと笑わせてもらった
ルーミアとみすちーは仕様だよ
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 14:51:32 ID:kpYH5PWE0
- ぬえの能力の穴に対して「にとりはちゃんとしてるんだぜ」っていう話かと思ったら
にとりはドラ切ると普通の打牌音すらせずに無音で牌置くのか
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 15:14:31 ID:9bXpfXJU0
- にとり 「音が出ないように置けばドラってバレないよね!」
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:11:17 ID:dxZwvTqs0
- そこに気付くとはやはり天才
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 17:17:31 ID:WcN3FHxU0
- にとりそうだったのかw
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 17:20:19 ID:elD945fE0
- 今ちょうどそのシーンに遭遇したんだが、ぬえ能力発動中でもドラ切ると音鳴らないね
ただでさえ見当可能な程度しか情報隠せて無いのに、ぬえェ・・・
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:03:02 ID:LU2J5ET.0
- でも魅魔様のドラ切りなら見たいかも
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:12:06 ID:nHG7Z9uw0
- 神社で颯爽と中対子落としするCPU魅魔様マジかっけー!
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:45:23 ID:xhjbnlVU0
- 22時くらいに募集してみようかな
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:00:41 ID:xhjbnlVU0
- 【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】博麗
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
募集〜
22:30までに揃わなかったら解散します
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:12:31 ID:xhjbnlVU0
- >>722
@1です
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:47:49 ID:ru9GhXEM0
- >>722
おつかれさまでした@布都
青天井以外で9本場とか始めて見た、最後南切らなきゃなあ
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:48:17 ID:aOHjNyjI0
- >>722
乙でした。@紫
最近四麻に嫌われすぎ。アレはひどいわw
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:48:28 ID:xhjbnlVU0
- >>722乙でした@スター
リャンシバってドラ含めていいんだっけ?って
思わず確認してしまった
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:48:40 ID:3kzTaqko0
- >>722
乙です@娘々
ボロボロすぎて何がなんだか‥‥
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 19:47:12 ID:2JV7PjxM0
- 書き込みがないので募集してみようか。
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】博麗神社
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
試験的に、この対局の模様をキャプチャしてyoutubeにあげてみようかと思います。(もちろん名前は伏せます)
よろしければどうぞ。
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:00:16 ID:2JV7PjxM0
- >>728
この時間じゃ集まりにくいかな
あと2名
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:36:57 ID:e.NJRvY20
- >>728
おつ@大
空気
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:37:37 ID:2JV7PjxM0
- >>728
お疲れ様でした。@紫
都合のいい展開ばかり。毎回こうだと嬉しいんだけどねぇ。
22時ごろにもう1回募集します。
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:38:22 ID:Nn2GVCsM0
- 対局ありでしたー@橙
フリテンリーチとかドラ投げ捨てるとか不注意多過ぎ・・・
その末路がテンパイ止まりっていうね・・・
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:39:20 ID:7OpxvZEo0
- >>728
おつかれさまでした@萃香
今回の2位はしょうがないかな
もうちっと派手な能力のキャラで行けば良かった
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:07:51 ID:44/d.SXw0
- 【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想板
【pass】gensou
【麻雀卓】地霊殿
【東or半or三】半
【持ち時間】12秒
2130までに揃わなければ解散します
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:14:50 ID:44/d.SXw0
- @1名です
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:44:53 ID:y/Wbx/Dg0
- ありおつでしたー
あがらせてよおー
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:45:07 ID:44/d.SXw0
- 乙です
うむ、何一つ良い所が無いまま㌧だぜ!
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:46:45 ID:z4MQbIqs0
- >>734
お疲れ様でした@穣子
テンパイが早く、運が良かったです。
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:46:52 ID:639aDw4g0
- >>734
対局ありがとうございました@フラン
東1では白中とも一鳴き我慢したら發2枚引いてきてラッキーでした
しかしその後は、あと1枚が入らないような牌姿ばかりでまくられるのを見ているだけでした。
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:52:38 ID:BPVA8dVg0
- 【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】博麗神社
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
立ててみる
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:53:19 ID:BPVA8dVg0
- ぐお、通常卓ですわ
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:34:15 ID:BPVA8dVg0
- 通常乙〜
どうせだったら勝ちたかったですわ
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:34:17 ID:z4MQbIqs0
- >>740
ありがとうございました@文
3倍満怖すぎる(((( ;゚Д゚)))
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:34:29 ID:y/Wbx/Dg0
- ありおつでしたー
変な配牌が多くて楽しかったけど活かすことが出来ず
清一色が綺麗すぎて笑った
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:34:35 ID:JsOUIkZ60
- >>740乙@スター
振り込みマシーン過ぎました
それにしてもお美事な三倍満だった
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:39:26 ID:2JV7PjxM0
- それではもう一度募集。
対局はyoutubeにログとして残します。(名前・PRは伏せます)
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常卓
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
対局を編集せずそのまま上げるのと、動きがある部分だけをまとめたダイジェスト形式とでは、どちらがいいのかな?
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 22:50:41 ID:2JV7PjxM0
- >>746
あと2名
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:14:15 ID:yvVgOSPc0
- >>746
おつかれさまでした@布都
最初のリャンペーコー上がりたかった、
最後見逃して対面に振り込むのもなーと思って2確
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:14:27 ID:7hrysisQ0
- >>746
対局お疲れ様でした@椛
最初の親のあの待ちで幸先よくいけたかなとおもったけど、次に振り込んでそのままパッとせず3位。
配牌運はそこまでわるくなかったんですが、反省点が多い局でした・・・。
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:14:38 ID:2JV7PjxM0
- >>746
乙でした@紫
テンパイ早くて助かった。
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 23:15:57 ID:z1f4Rhcs0
- >>746
乙です@リリカ
当たり牌を切る程度の能力が存分に発揮された一局だった
追っかけリーチをかければ次順で振り込み、先制リーチは追っかけに振り込み、
別にリーチかけてなくても適当に切った牌で振り込み‥‥どうすりゃええんです
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 03:25:24 ID:YB5n3vV60
- エンコードに手間取ったけどログ動画をアップしました。
>>728の対局
ようつべ.com/watch?v=SQnBdBBX41o
>>746の対局
〃 /watch?v=UYAdHRoPZRo
次はもう少し早くあげられるようにしないと。
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 05:30:26 ID:C2m3JM8.0
- このゲームチャットがないのが辛いなw
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 05:47:23 ID:9Ub4fJAE0
- あると便利なのはわかるがPRや卓名、コメントで暴言吐いてる輩も居るのを見ると
無くて正解の気がしないでもない
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 10:05:23 ID:xCCJWQfo0
- チャットを採用してる某Flashゲームでもそれが問題になってた
悪質プレイヤーを報告するスレや特定プレイヤー入室禁止機能が必要になるくらい
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 12:10:11 ID:xDaQSNbE0
- 仲良雀はチャットが無かったらあそこまで盛り上がらなかっただろうなあw
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:16:55 ID:f.ei4ipg0
- スレでやるぶんにはチャットあるがな
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 21:47:30 ID:NcqRBXMg0
- チャットは完全に見えないように設定できるならあってもいいと思う
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 22:00:54 ID:n8trCmf60
- そこらでするなら各自用意したほうがいいな
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 22:56:50 ID:IlsHibF.0
- いっそ一行メッセージを流せる能力の三味線キャラを
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 23:14:08 ID:LPG1tol20
- 単純にプレイヤー同士と観戦者でチャットをわけちゃ駄目なんだろうか。
プレイヤーからはプレイヤーしか見えないけど、観戦者は全員の発言を見れる。
観戦者とプレイヤーが直接やりとり? そこまでは責任とれないよね。
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 23:17:19 ID:n8trCmf60
- 対局中にチャットとか正気か
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 23:27:15 ID:HkXjJ9.o0
- チャットはいらんから牌譜再生機能欲しい
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 13:17:02 ID:qvRIEVKA0
- 10日後あたりにPCを買い換える予定なのですが
セーブデータの引き継ぎは可能なのでしょうか?
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 13:29:44 ID:oT8vXGyQ0
- シリアルキーを失くさないのと、登録した名前を忘れなければ大丈夫よ
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 13:33:50 ID:Sv4ligB60
- 戦績はサーバー側で管理されてるからシリアルキー入れるだけで自動的に引き継がれる
称号やキャラ解放状態その他データは手動でファイルコピーしなきゃならんのだけど、本体とは別のフォルダに保存されてるので注意
本体のフォルダの中の、マニュアルが入ってる「manpage」ってフォルダに、セーブフォルダへのショートカット「savefolder」があるんでそれ参照するよろし
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 14:36:51 ID:75CvkGvo0
- 鯖管理してるのはネット対戦ぶんだけね
(シリアル入れるだけでネット秋刀魚対戦数称号は取得してる)
3Gでそんなに遊んでなくてがっつりrev2やってたんなら
2引き継ぎだけで全開放くらい行くだろうけど
savefolder見たらバックアップが多量にw
遊んだ日は必ず1日1つ残してるのか…
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 14:42:54 ID:erWvhdcg0
- 回答ありー
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 14:19:45 ID:RwAcc5120
- 今更だけど無縁塚の曲ってこんなマッチョだったのか
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 15:55:10 ID:/JWoyT0k0
- (゚Д゚)ホォ!
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 16:10:50 ID:QHlpZ6ag0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=oeyizmOXpm0
リーチ曲がかっこよくて好きだけど普段はあまりじっくり聞けないんだよな
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 16:12:50 ID:8bpL9t7M0
- オレは常にVer2の曲にしてるわ
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 17:27:09 ID:JqojSo0M0
- Ver2のタイトルの曲好きだったんだけどなぁ・・・
Ver3でも聴ければいいんだが。
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 17:29:14 ID:8bpL9t7M0
- >>773
リーチと同じように切り替えさせてほしいな
Ver3のは若干騒がしい
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 17:43:33 ID:MokdGeCM0
- 俺はあんまり待たない方だけど
待ってる間延々アレ聞かされるからなあ
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 18:48:36 ID:B2imnA6A0
- ワンタッチな位置にミュートボタンが欲しい
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 19:48:35 ID:ldpTE2eM0
- リーチ音楽は焦っちゃうから切ってるわ
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 22:09:08 ID:pkuzR90.0
- ずっと音楽切ってやってたけどいざ聞くと良い曲多いんだよなぁこのゲーム
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 22:16:24 ID:b9AcVpGE0
- たしかにタイトル曲はver2の方が良いなぁ
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 23:08:05 ID:7sYQsHqU0
- >>779
おつん@アリス
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 23:08:23 ID:Ju9LT9K.0
- >>779
乙でした〜@るみゃ
最後掴んじゃったなぁ…
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 23:08:36 ID:b9AcVpGE0
- 通常乙〜
たなぼたならず
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 23:09:20 ID:3e6MIJz.0
- >>779
乙でした@布都
ラス前はオリかー
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 20:52:05 ID:dcY6.XD20
- 東1局 親
俺「リーチ!」
「ロン!」
東2局
俺「リーチ!」
「ロン!」
東4局
3つほど鳴いてる
(よしこれ切ってテンパイ)
「ロン!」
自分の弱さをとても強く思い知らされた。
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:44:02 ID:iIKwI1CU0
- 逆に考えるんだ
当たり牌を悟ってギリギリまで抑えていた、と。
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:55:30 ID:cNhJqRp20
- 募集します。
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 00:02:15 ID:0pS5GK1I0
- >>786
あと1人です
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 00:31:02 ID:CK4shfZM0
- >>786
乙@てゐ
フリテンツモはいつやっても申し訳なさが先に来る
しかし半荘でフリテン2回 フリテンに気付いて結局ノーテン1回はちょっと自省しないといかん
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 00:31:09 ID:kGmmKuc20
- >>786
おつかれさまでした@布都
にとりの人すごい久しぶりに見た、ハイテイツモ親被りが痛かったわ
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 00:37:11 ID:nk5NSnTc0
- >>786卓お疲れ様でした@幽香
……いやもう、どうしろと? という配牌が東3あたりから延々と…………
気が付けばオーラスはトップ以外に跳満直撃で3確という絶望的状況。置物の方がマシだったorz
一応最後は立直門混一通役1までは見えたのですが、結局一向聴(最高形二向聴)から引くこともなく……
仮に和了ったとしてもトップ直撃裏乗らずなら4確だったわけですが。
配牌が腐りきってる時に打牌も腐るクセを治したい……。だからツモまで腐るんだと(ry
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 00:40:19 ID:0pS5GK1I0
- >>786
お疲れさまでした@にとり
ええ、ものすごくお久しぶりです。
東4局の隠しドラ3に振ったのが痛すぎました。
卓:通常
起家:布都
南家:幽香
西家:てゐ
北家:にとり
東1局 てゐ←布都 白ドラ2 3900
東2局 幽香(親)ツモ 立直ツモ平和 1300all
東2局1本場 にとり←幽香 立直一発平和ドラ1 7700
東3局 てゐ(親)ツモ タンヤオツモドラ1 2000all
東3局1本場 布都ツモ 立直ツモドラ3 2000-4000
東4局 てゐ←にとり タンヤオ一盃口ドラ3 8000
南1局 てゐツモ 立直ツモ海底ドラ1 2000-3900
南2局 布都←てゐ 北ドラ4 8000
南3局 てゐ(親)←布都 タンヤオ 1500
南3局1本場 にとり←幽香 ダブ南ドラ2 7700
南4局 布都ツモ 立直ツモドラ1 1000-2000
最終結果:
てゐ+37、布都+8、にとり-11、幽香-34
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 05:36:50 ID:z6QKzN0A0
- 霧雨ではたて50試合ぐらい使ってみたが初手ぶっぱでもけっこう強いな
てか、最近よく見かけるような気がする
気のせいかもしれんがはたてブームの兆し?
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 07:35:24 ID:Dcop0JG60
- |
: : :::::::,. ィ个:
::: :: ::: [>'´`⌒ヽ7_
: : :: :::( ィソ l´ハハ))__はたてブームの兆し? ・・・送信、っと
: : ::::ノソ(,( ´ -`ノ) |゚|
: : ::::(( //xxxxつ//^─────────────────
/〜〜〜
./
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 08:06:37 ID:ub.i7Jt60
- そりゃ初手ぶっぱが一番能力の成功率が高い(多分)からね
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 08:19:13 ID:QgY6pe.I0
- 5枚目作成する村紗でもなければ、山に大量に残ってる状態じゃないと
他人に使われて失敗しやすくなるしな。フランちゃんとかも同様。
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 11:54:29 ID:QpgSGndg0
- 一巡目に使うのとテンパイ直前(一向聴)に使うのとでは、どっちが効率良いんだろう?
一巡目は牌の種類がある程度自由に選べるけど、まだその局の流れが読めないからそのあとのツモが悪かったり他家のテンパイが実は早かった、なんてことになると不利。それにわざわざ能力に頼らなくてもツモだけでまだどうともできる段階だし。
一向聴からの場合は成功すればテンパイ確定で能力の意義が大きく、それに喉から手が出るほど有効牌が欲しい段階だからここでの能力は頼もしい。けど一巡目よりは成功率が低い。
博麗神社で配牌に1枚中があったとして、初手で使って重ねにいくほうがいいのか、それとも温存して自力で重なったら暗刻狙いで使い、重ならなかった場合に別の牌に使えるようキープしておくほうがいいのか。
(状況による、はナシね)
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 12:05:19 ID:lV9JA8xU0
- どうせ使うならシャンテン数下げるのが難しい聴牌間際に使いたいかなぁ
中に関しては速さとか染められ具合を見て使えそうなら早めに重ねる
状況によるという回答に近いが中があるからただ重ねるというのは個人的に無い
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:31:52 ID:1qxHJCS20
- はたての能力は説明文だけ見ると使い勝手よさそうに見えるんだけどだけど
使ってみると意外とそうでもないんだよな
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:43:40 ID:KqvkFqOU0
- はたては七対子狙いやすそうだよねw
あとはノベタン回避や一盃口作成とか
安牌重ねて降りるときに使うとか?
他にも字牌が不発かどうかで安牌の判断に使える?
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 14:44:18 ID:FgUlUVi.0
- 俺は霧雨だから役牌重ねたけどな
七対子なら一向聴使用だが
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:06:04 ID:Qkw.o/3wO
- 自分はその手における弱点はどこかって考えて使うかな。
11233
12234
1133
こんな感じで入るのを待つのも崩すのも躊躇うような所に使う。
向聴は出来るだけ近くし、上がれそうな待ちでテンパイをとるのがベスト。
1144北北の内、一つを重ねてシャボ待ちにするなら4という風に。
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:36:53 ID:CK4shfZM0
- >>799
その使い方なら多分響子ちゃんの方が強いんじゃないかなぁ
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:38:06 ID:fbPFj.4U0
- カグヤでおk
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:39:48 ID:CK4shfZM0
- >>803
輝夜能力の成功率の低さなめちゃいかん
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:50:48 ID:KqvkFqOU0
- >>802
響子ちゃんはツモに縛られるから自由度の高いはたてのほうが良い気がするけど…
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 16:02:35 ID:x3u1xp9o0
- >>796
中なら即使用で重ねればいいんじゃないの。
そうすれば鳴けるようになるし、対子で使っても十分強いんだし。
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 16:41:12 ID:j.6TqhBM0
- 俺も神社で中なら即ぶっぱでいい気がするな
それ以外だとケースバイケースだけど
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:02:25 ID:OMV.8/kk0
- 霧雨と通常卓しか立ってねえ!
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:04:22 ID:FgUlUVi.0
- 卓がないなら立てるしかないじゃない
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:16:45 ID:AyAV/hfU0
- 募集。2340までに集まらなければ解散
【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想板
【pass】gensou
【麻雀卓】地霊
【東or半or三】半
【持ち時間】12秒
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:26:11 ID:AyAV/hfU0
- @1名です
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:48:55 ID:OMV.8/kk0
- ありおつでしたー
点棒食べてただけでした
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:49:18 ID:ub.i7Jt60
- 対戦どうもでした
やっぱり地霊はベタオリ9割ですな
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:52:18 ID:AyAV/hfU0
- 乙です@燐
東場の重い展開に耐えかねた冒険が裏目に出て
混一15400刺さった時はどうしようか思いましたが、
何とかオーラスで一矢報いました
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:53:01 ID:ub.i7Jt60
- 【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想板
【pass】gensou
【麻雀卓】博霊
【東or半or三】半
【持ち時間】12秒
0:20分まで募集
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:53:30 ID:QpgSGndg0
- >>810
乙でした @紫
地霊殿はやっぱり振り込みが怖い。
途中で運よくリードできたのでそのあとはとくにあがりに行かずひたすら大逃げ。
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:55:13 ID:ub.i7Jt60
- >>815
一応チャットにいます
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:04:58 ID:D1lc6gak0
- @1
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:35:13 ID:D1lc6gak0
- 対局ありでした@豊姫
わりと全員能力をフルに使った幻想麻雀らしい対局で楽しめました
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:35:52 ID:ZJ/xRoxI0
- ありおつでしたー
能力発動は思い切りが必要だね!
リーチするべきかせざるべきか……
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:36:01 ID:RNxmBF1w0
- 乙です@ろどりん
同じ面子が揃ったと思ったら
オーラスも既視感のある展開に…w
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:36:20 ID:37ASMagw0
- >>815
乙でした @紫
捲くられたけど手順は最善だったはず。うん
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:48:35 ID:.VLMhbV.0
- 【ver】最新(3.1.2)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】地霊
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒
募集です
13:15まで4人集まらなかったら解散で
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:55:23 ID:.VLMhbV.0
- >>823
13:15までって間違えたw
0:20までにします
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 01:27:51 ID:72mJQVsI0
- >>823
乙でした〜@るみゃ あまり見せ場なく。
能力使ってないことに今さらながらに気づいた…もったいぬぇ。
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 01:29:19 ID:trHE01960
- >>823
乙です@ぬえ
久しぶりにぬえちゃん使ったら能力変わってておじさんびっくりしたよ
びっくりし過ぎて放銃しまくったけど仕方ないね
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 01:30:00 ID:.VLMhbV.0
- >>823乙でした@魔理沙
対子多目に持っておくのって大事なのね
でも時間切れで赤叩き切るという暴挙
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 02:34:00 ID:3RyISs2k0
- ふと思ったけど対戦数が一番多い人だとどの位なんだろうか?
四麻で1300位、三麻で3000付近のは見た事あるけど
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 02:42:27 ID:xjLy.dLM0
- 1000ぐらいならちょくちょく見る
2000越えは一人しか見たことないな
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 03:16:58 ID:VTHgIZGM0
- なんか最近幻麻重くない?
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 12:10:28 ID:3kJUNxvA0
- たまにアンテナの横のマークが光っぱなしになって20秒くらい止まる時ある
これとロンが被ったらかなり気まずい
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 12:59:40 ID:DICQV66A0
- それ以外にも起動時やゲーム中にプチフリするようになったな。
クリスマスパッチからだが。
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 13:29:21 ID:9S46vKAw0
- アンテナ光っぱなしって自分の回線が弱いだけかと思ってたら皆も起きるのか
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 13:34:50 ID:UzSfvX7s0
- ラグは増えた気がしないけど、去年の12月にキャラ追加されてから起動が露骨に遅くなったな
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 17:18:18 ID:tdSwwVQg0
- 結構ラグるようになった気はするけど、正直体感的なものだしPCの問題かと思ってたけど
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 18:16:30 ID:d6Cbf9t60
- 俺も常にラグってるわけではないからPC、ネット環境の問題だと思ってたわ
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 18:32:28 ID:D1lc6gak0
- でもパッチ以来立ち上がりおそくなったのは感じるな
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 18:51:02 ID:yICjWm5U0
- ところでキャラの強弱ってのは大体結論が出てるんだろうが
どこの誰が使っても明らかにデータで見た数字が上がるキャラってどのへんだろ?
今槍玉によく上がるのはアリ神奈咲夜あたりみたいだけど
いろいろ使ってみたいんだが
成績が良くなっている=向いてる、なのか単にぶっ壊れなのか
自分でそのキャラで打っててほんとに楽しいのかの狭間で迷う
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 18:57:09 ID:9S46vKAw0
- ところで荒れそうな話題なのは承知なんだが
部屋を作る上でキャラと卓の相性はどの位までがセーフなのだろか
最近部屋が立つまで待つのがまどろっこしくなったから自分で立ててるんだけど
立てるのはいつも博霊な割に使うのがリリカとか響子とか文とか卓と総じて相性が良いから微妙に気になる
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 19:00:57 ID:JIYGtX6Y0
- 昔の偉い人はいった
『オレは戦うのが好きじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッ!!!』
と
使っていて楽しいキャラならそれで良いだろ
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 19:01:49 ID:9S46vKAw0
- うわスレの流れ見てなかったごめん
>>838
平均順位に絞ってみればこーりんはどうだろうか
上げられた強キャラ達に比べると多少使い手による部分が大きいけど
ラス回避率が上がって安定した成績を出せないかな?
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 19:23:28 ID:GyRr9bk60
- >>839
本当にやばいのは霧雨うどんげ位だろう
ぐっと下がって次点で魔界神奈子
リリカ文あたりは元々汎用性高いし特に問題ないと思うよ
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 19:35:21 ID:ekxNpm6Y0
- 後は相性いいのは
紅魔館でのナズ他ツモ系
永遠亭での星くん他強化系
無縁塚での芳香・えーき位かな
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 19:50:47 ID:7/PlrbQ20
- まぁ禁止されていない以上何とも言えんが入ったらあからさまに狙ったのはやっぱりいい気分じゃない
それと香霖堂の橙もかなりアンフェア
>>839 博麗でそのキャラは別に問題ないと思うが
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:00:09 ID:ekxNpm6Y0
- 嫌いな人もいるみたいだけど
なんだかんだで極端に有利な能力無いからね両神社
前は魅魔様がちょっとヤバかったけど
こーりん堂で
本人ストレスレスな意味でアンフェアなのが橙
他家のストレスが半端なくてアンフェアなのがパル
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:14:03 ID:.VLMhbV.0
- 地霊で防御系(霊夢・霖之助・スターなど)は有り?
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:34:22 ID:6xOTfexs0
- アリじゃね?
防御系は後手になりやすいから振込みとかしたくない初心者だとそんなに苦労はしないが
地力が凄い人が使うと本当に手足も出ない。
個人的には命蓮寺村紗に手も足もでなかったから心が折れかかっている。
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:51:59 ID:7/PlrbQ20
- 今じゃ「おーい、誰か魅魔様の積み込みを知らんか?」状態だもんな
ちょっと空振り率高いよね
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 21:01:36 ID:tdSwwVQg0
- >>845
そもそも香霖堂自体がストレス溜まるからな
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 21:36:00 ID:D1lc6gak0
- ものすごく自力の高い人は防御系の能力なんか逆にいらんのじゃない(神子ぐらい?)
個人的に地霊でヤバイのは小傘とイクサン
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 21:39:28 ID:ZJ/xRoxI0
- 小傘は間違いなく打点強化系最強
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 21:45:13 ID:9S46vKAw0
- ゲージの溜まり具合やストックを考えると橙のような気もするけどなぁ
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 21:57:43 ID:D1lc6gak0
- 実際に強いかどうかとやられたときの心理的な印象もあるからね
橙がリーチしてツモってもハイハイ満貫ねー程度の印象だが
神子でアガリ防がれるとすごく印象に残る、
橙の方がおそらくキャラとしては圧倒的に強いんだろうけど
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 22:08:03 ID:Aj0.6eQA0
- 打点強化は和了自体は自力だから多少強くともそんなにウザい印象にならない
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 22:14:00 ID:Xv5Q3.M20
- 地霊で打点強化なら、鳴いても平和系でも使えるゆーぎが好きかな。
溜まりが早くない卓でも、使いたいとき必ず使えるゲージ速度だし
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 22:46:48 ID:Sb360.VI0
- 平均順位なら間違いなく霖之助だな
キャラが好きで使ってるけど能力無いネトマの平均が2.4くらいの俺が幻麻では2.0前後維持してる
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:30:50 ID:5EGWs8Ow0
- チルノのウザさは異常
いつまで自爆率10%だよ
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:35:31 ID:JIYGtX6Y0
- チルノはゲージをかなり遅くするかツモ切り1順にしてくれ
正直チルノがいるだけでやる気無くなる
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:36:02 ID:37ASMagw0
- 精神的にウザいだけで、実害はそうでもなかったりする。
3巡のうちに有効牌を切らされる確率はそう高くないし、最悪でもその程度。むしろ鳴けないことのほうがつらいね。
そもそも自分に飛んでこない確率が70%だし。
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:38:59 ID:ZcKIF44U0
- しかし通常卓でのチルノの遭遇率の高さを見るに
キャラ好きでも能力卓で使うに使えない人多いんだろうな
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:42:16 ID:3kJUNxvA0
- チルノ使ってても能力使ってこない人もいるしなー
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:44:10 ID:5/FNvva60
- 最悪でもその程度って本気で言ってるのか……
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:49:16 ID:9S46vKAw0
- その位許してやれよ
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:50:30 ID:JIYGtX6Y0
- >>850
地霊では華扇もやばい
能力リーチされるとツモられても振り込んでも1位はオワタ状態だぜ
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:50:54 ID:21RdEdSI0
- 3位4位から簡単に試合ひっくり返してくる神奈子の方がずっとウザいけどな
染め手見切って鳴かさせないように頑張ってもツモで跳満倍満とかもう滅びろよ
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:59:23 ID:RrhBSJS20
- 神奈子はどこでも強いからなw
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:01:37 ID:/KYZqfqU0
- 神奈子好きなのに使いづらくて困る
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:04:15 ID:hwhuo8h20
- 地霊で華仙が強いとか本気で言ってるのか・・・
どこに行こうと橙の劣化には変わりない
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:10:42 ID:dkGxOz3Q0
- チルノは聴牌時に使って当たり牌切らせるための能力だろ
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:11:41 ID:C388DCAs0
- 橙能力は2翻でよかったんじゃと時々思うんだ
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:13:08 ID:RQBhmOQ.0
- それだと永遠亭や一部限定状況以外でほぼてゐの劣化
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:13:55 ID:C388DCAs0
- ごめん送信ミス
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:15:12 ID:t17JwOpc0
- 40符4翻ツモの場合
(華扇)16000点。2位以下(子)とは16000差縮み、トップとは32000差縮む。
(橙) 12000点。子とは15000差縮む。
華扇のほうが優位な場面がある限りは決して劣化ではない。
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:15:14 ID:aYrfCZMQ0
- 出禁レベル:霧雨うどんげ
卑怯レベル:ナズ、藍紅魔
--- 越えられない壁 ---
魔界神奈子etc
個人的にはパル墓場
めんどくせーから、あとはまかせた
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:16:25 ID:PEH/42320
- せんせー船長紅魔はありですかなしですか
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:18:50 ID:C388DCAs0
- あれミスってないのか
ごめん落ち着くわ
うどんげは霧雨ぐらいしか活躍できないのに不憫な子やで
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:25:25 ID:RQBhmOQ.0
- ここまで無縁映姫なしか
無縁自体が立たないからか映姫を使う人がいないからなのか
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:26:37 ID:eZF5GTqc0
- 青娥も地霊では嫌われる?
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:28:38 ID:C388DCAs0
- 映姫さんや船長は強いけど正直加速系には劣ると思うの
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:28:38 ID:nzyMEtfQ0
- 一応>>843で出てるぞ
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:30:30 ID:fYoWsjAk0
- 映姫様はここと通常&妖怪山くらいしか出せないんだから叩くのはちょっと…
まあそんなこといってしまうと通常卓でしか出せないキャラかなりいるんだけども
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:41:02 ID:hwhuo8h20
- >>878
青娥の能力は保険か精神攻撃か対霊夢用ぐらいしか効果ないし
そこまで気にしたらキリがないし
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:42:07 ID:mHnxj12Y0
- >>874
神奈子はそもそもゲージ早いから千点払う魔界より割れ目がある墓場や寺の方がエグイ
…というかこいつがいるから寺と墓場の半荘はする気になれない
>>878
メタキャラかつ地霊有利のこーりんがそこそこいる卓だからどっこいだと思う
地霊ミスティアに近いような
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:43:05 ID:9L1RopRA0
- 一般評価だとやっぱりこーりん>スター
なのかー、聴牌で滅多なことで降りられないから
将来的に掴んだあたり牌を確実に自制できるスターちゃんのが使いやすかったんだ
どうせリーチに対する使用がメインのノータリンだし
リーチ率目に見えてもげるのがネックだけど
読みも糞もない早リーチとかリーチ主導の場だと
自分の聴牌を自制して将来的に引いた危険牌確実に回せるのがいい
まぁ、面子のメタ次第なのかしらその辺は
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:43:57 ID:VBRrQk8A0
- せがは一工夫いるし決まったら素敵な邪仙だぞー
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:48:44 ID:hxDp2PWI0
- やっぱりこーりんの方が安定するとは思うよ
オレはスター使ってるけどね
理由は可愛いから
ある程度読めるなら牌交換キャラもおすすめ
ところであれ何牌まで表示できるんだろう
国士十三面+純正九連x2リーチとかみてみたいw
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 02:28:22 ID:jnc4P76s0
- 三麻での聖遭遇率が非常に高いんだが、これはスーアンの狙いやすさによるためか?
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 02:40:40 ID:rvh0yjdo0
- 四暗刻限定なら響子の方が狙いやすいんじゃないかな
役満手なら国士を聴牌に持っていくとか13面にしてツモ狙うとか
…国士も常に狙っていくなら布都がいいんだろうし
魔法店ならハネ級3回でひっくり返るし役満狙いに行かなくても
赤多くて配牌いいときの速攻兼危険牌送り込みで十分かと
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 02:41:55 ID:C388DCAs0
- 特に青天井はほぼ聖と依姫しか見ないレベル
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 02:46:50 ID:rvh0yjdo0
- あー青天は行かないから気付かんかったけど
そりゃみんな役満手狙うわなあ
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 02:48:42 ID:R5IjGfjU0
- 青天井の役満はほとんど勝ち確だからなぁ…天界ならなおさら
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 09:08:01 ID:nzUK3O1Y0
- 放置に遭遇したんだがこれはどうするべきなんだろう
代走入れるかなぁ
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 10:06:26 ID:n/Ujk9cI0
- >>892
リーチかけずに狙い撃ち
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 11:04:26 ID:LEjZfDXU0
- 三麻の霧雨ナズはフェア?
能力毎回たまるし、役牌鳴かれて早上がりされるとかなり苦しい。
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 11:09:56 ID:t3diZL9Y0
- 霧雨ナズはここでもよく狂とか言われるレベル
能力と卓の相性がハンパないね
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 13:07:57 ID:3PmEJmSg0
- 放置で思い出したけどPRにニコ生で放送中の旨とコミュ番号書いてある
のに放置してるのがいたな。freeで立ててるからって放送されるのは
あまりいい気はしないがそれに加えて放置だしな。
ニコ生見たら本当に顔出しで放送してるんだが幻麻はおろか東方すら関係ない放送してるという・・・
おそらく別人なんだろうが何を考えてるのやら。南場に入ったら普通に打ち始めたけど
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 13:19:40 ID:C1KWNA2E0
- 人の集まりが悪い時間帯だとトイレ行ってる間に始まってたりするから困る。
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 14:55:27 ID:hwhuo8h20
- >>896
それ自分も遭遇したことがあるんだが
同じく最初放置しててずっと放置かと思ったら後半になってから突然打ち始めるし
当然ラスになってたけど
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 15:23:47 ID:rvh0yjdo0
- 卓コメが呑んでる系だと
「ああ待ってる間に寝ちゃったのか」と分かったり
待ってる間にやむなく席外すこともあるだろうし
対局前から代走設定ONできればいいんだけどね
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 15:36:45 ID:kBrw1.a2O
- 紅魔館でもむやみに押しすぎるのは良くないな、と最近やっと分かった
刺さったら他の人が喜ぶだけなんだもん
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 16:29:46 ID:G5/Ic57U0
- >>895
霧雨ナズはかなり鬼畜
うどんげよりはマシという免罪符があるだけ性質が悪い
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 17:45:29 ID:CYew3FVk0
- 橙とナズはどう考えてもケージ本数は1でもいいぐらいなんだよなあ・・・
+ケージ速度少し下げて
まあもっと鬼畜な神奈子とアリオも弱体化してほしいけど
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 20:41:14 ID:LEjZfDXU0
- 橙は今のままでいいと思う。
リーチのリスクは大きいし、能力喰らうの嫌なら安牌切ってればいいし。
翻数+2くらいが打点キャラの基準だとして、
それにリーチ必須という条件が加わっている分、
ちょっと不利な能力だとすら思ってるけど。
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 20:58:45 ID:Z8uMjZtw0
- てめえ、てゐちゃんのことディスってんのか?
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:01:20 ID:G5/Ic57U0
- 橙はチャージ早いけどゲージ使い切れないのが難点だからな
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:03:49 ID:7W3wZjps0
- ゲージを使っても意味のないことの方が多い華仙ちゃん…
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:13:10 ID:8aYjObLE0
- 橙はこうりん、紅魔との相性がかなり高いからな
能力単独でも十分強力だけど卓との組み合わせによって凶悪になる
橙リーチが入ると防御能力キャラ以外はプレッシャーが大きくて降ろさせられる事も多いし、
どのキャラ使ってるかやどの卓中心にプレイしてるかで印象変わると思うよ
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:17:43 ID:p5g1aWgU0
- そもそも能力使える場面があまりない上に使っても体感5割は外すゆうかりん…
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:19:48 ID:u4mQNtaA0
- てゐは爆発力凄いからなぁ。
とはいえ橙のコンスタントに+2は鬼。
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:22:09 ID:8aYjObLE0
- てゐといえばほとんどがrev3で追加された夏海あきら絵だな
お前らそんなにバニースーツがいいか
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:38:43 ID:WMEM4hBc0
- 橙はあれくらいでちょうどいいと思う、ちょっとだけゲージ速度は遅くてもいい気はするけど
リーチという役は上がり牌以外はツモ切りノーガードという全ツッパ宣言でもあるしね
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:39:59 ID:LEjZfDXU0
- 赤ドラ増やすキャラが能力使った場合と橙リーとでプレッシャーって変わるもん?
俺にはよくわからない。
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:59:13 ID:u4mQNtaA0
- 基本的にリーチする=リーチ以外に2〜3飜はあるのが普通なので、
橙のリーチは跳満の確率が非常に高い。殴り合いするにはかなり厳しい。
赤増やす系はだめ押しというよりも底上げ目的が多いから最悪跳満で
普通は3飜程度。意外と殴り合いは出来る。
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 22:21:52 ID:LEjZfDXU0
- でもそれだと、赤ドラ増やし即リーならとかわらなくない?
その他の選択ができる分、赤ドラ増やしキャラのほうがいい気がするけど。
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 22:28:50 ID:u4mQNtaA0
- ゲージ溜まった状態なら門前でも副露でも使えるから赤増やしのが強いけど、
ほとんどのキャラは1ゲージで遅いからなぁ。
それに増やせて1飜がほとんど。2飜以上増えたら事故扱いしていい(外から見えるルナサ除く)。
橙は2ゲージあるから2回連続でやられることがある。打点4倍を2回だから
2回とも上がらせたら追いつけなくなる可能性が高い。そういう意味でも殴り合えないわ。
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 22:38:47 ID:rvh0yjdo0
- 確実性と安定性もあるからなあ橙
他の赤増やす能力は
リーチ先行だと出あがりに発動できないし
事前発動だと不要牌が赤くなったりしたら目も当てられない
変わる枚数も不安定だったりするし
正直ストック1本にするか速度抑えてほしいところ
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 22:47:21 ID:mXKXas3k0
- >>910
だが俺は、くじらん一択だ
服が柔らかそうで好き
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 22:51:52 ID:3pCCm0Cs0
- ざつにさんのスペカカットインはざつにさんの割に妖艶な感じでいいんだぞ
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 22:54:51 ID:hwhuo8h20
- ところで屠自古 の能力はなぜ一巡目発動なんだ
これ相手に自分がドラ持ってるますよとかドラ使いやすい配牌ですよってアピールしてるもんじゃないか
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:05:17 ID:C388DCAs0
- あれこそゲージ二本にしてほしいやね
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:05:28 ID:MyCYLZMA0
- 地霊で能力使用しているアリスにダブ南、中の3飜でロン。
穣子様の能力使用してもかえって点数が下がるので能力未使用っと。
結果 2飜で4000点。 よく見たら東場だった・・・
(´;ω;`) 寝よう・・・
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:06:30 ID:LEjZfDXU0
- 屠自古は、これからやってやんよ的な意味からだと思う。
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:08:56 ID:u4mQNtaA0
- とじこの能力は表ドラが1個だけ+1飜なんだよな。
ドラ表示牌と同じ牌が全部+1飜だと思ってた時期もありました。
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:09:32 ID:Z8uMjZtw0
- 佐倉絵じゃないほうのメディを見たことがない
通常か妖怪の山以外でも見たことがない
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:12:45 ID:RQBhmOQ.0
- とじこは発動フリーかゲージ増やしてあげてもいいよね…
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:18:04 ID:xmM1ovC20
- >>921
七対ドラドラが半額にされて泣いてる人だっていたんですよ!
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:26:36 ID:rvh0yjdo0
- 中ボス面子
大妖精・小悪魔・リリー・てゐ・静葉・椛・キスメ・屠自古
を見ると
他の交換・強化・防御・察知・妨害の能力に対して
毛色は違うけれど効果は弱め みたいなのはあるかもしれない
リリー・キスメ・屠自古はストック増やしてほしいなあ
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:28:09 ID:3pCCm0Cs0
- ヘイト視線のせいで使いづらい上に、別に強いってわけでもないアンチ系能力持ちよりは…
霧雨で鈴仙使うなって実質能力卓で鈴仙使うなに近いもんなあ
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:34:28 ID:CYew3FVk0
- 赤ドラアンチといってもツモ発動には間に合わない模様
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:36:12 ID:UvwDXgCk0
- そんなの気にするぐらいなら通常行けば
霧雨でうどんげ使おうが紅魔でナズ使おうが自由
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:39:23 ID:Z8uMjZtw0
- 消した赤ドラを自分の牌に移せるようにしよう(提案)
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:44:01 ID:hwhuo8h20
- 自分含めて全員の赤ドラ消滅だったらどの卓でも使えた
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:51:59 ID:z27vFPXk0
- 受け入れ枚数増加・裏目リカバリ・早和了・危険牌処理に
必殺の単騎ツモ超多面待ちと攻守揃ったお燐こそ最器用
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:54:29 ID:8aYjObLE0
- 1キャラだけ選べって言われたらお燐か聖かEXけね、阿求のどれかまでパッと絞って
多分お燐か聖選ぶだろうな
手作りのことあれこれ考えられるので使ってて楽しい
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:55:40 ID:RQBhmOQ.0
- 使ってて楽しくてかつ強いとなるとそこらへんだろうなぁ
橙とかは強いけど別に楽しさはないし
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 00:44:27 ID:d7h4z6Iw0
- 同じ交換系のリリカやツモ操作系の響子やはたてもゲージ速くて出来ることは多いな
ただし燐聖に比べるとどれも運絡みだから人によってはストレスがマッハになるか
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 00:52:54 ID:X8fwKsw60
- 響子はたてはともかく、リリカはかなり能力を使いづらくて結局能力使わず対局終了が多い
シャンテン数は下がらないとは言え愚形になって和了れないことが少なくないしそこまでして拾いたい牌ってそんなにない
そしてドラを対子にしたり役牌を暗刻にしようとして同じ牌が河に行くことがあるのが・・・ まあ別に損はしてないんだけどさ
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 01:03:21 ID:NvLua/pY0
- 自分も拾いたい牌ってのはあんまりない気がする
むしろ通したい、鳴かれたくない牌が多いから霊夢や文をよく使う
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 01:32:37 ID:Ahs2si8M0
- リリカのすり替えで二連続シャンテン数下がったときの快感はやばい
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 01:38:28 ID:MdfzdEIo0
- リリカ・チルノ・美鈴を愛用するのは
裏目っても無念を愛しちゃう
ギャンブル体質の人なんだろうなあ
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 01:43:27 ID:9ZpGwWdo0
- なんでチルノが入ってるんだよ
そこは小悪魔だろ
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 01:47:06 ID:X8fwKsw60
- どっちかというと大ちゃんじゃね?
リリカはなんだかんだでギャンブルにはならないよ。他候補に比べて失敗時に失うものが小さいし
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 01:56:25 ID:MdfzdEIo0
- こあ・大ちゃん・雲山はランダム要素はあるけど
1巡目でどーしようもないとき用とか雛対策だからなあ
当たり外れ(特にハズレ)がでかいとなると
美鈴・チルノ 後はリグルくらいか
まあそれぞれノーリスクに近い状況で使う手はあるっちゃあるけど
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:02:49 ID:V/83xrcc0
- リグルは鳴かれた時に、後出しでドラ潰すぐらいしか使い道無くね?
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:05:59 ID:K/543isg0
- 麻雀初心者の俺には手放せないさとり能力
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:10:23 ID:MdfzdEIo0
- >>944
染めでかなり鳴いてるときとか
例えば2鳴きで手の内が23334455なら
3/4の確率でドラが入る
2鳴きで手の内が東南南南となんか1面子で
東入ったときは脳汁出まくったw
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:14:43 ID:MdfzdEIo0
- 対象がドラ表示牌1枚なだけで
やってることはリリカみたいなもんだから
それなりにリスク抑えてドラが狙えたりする
ドラ増えてるとギャンブル要素ハンパないけど
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:14:59 ID:V/83xrcc0
- >>946
高確率でドラが乗るシーンだと、手牌も相当固まってて待ちも広い状態なんだよな
そこから一手捨ててまでドラ貰っても……って感が
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:20:19 ID:MdfzdEIo0
- まあギャンブル能力だからw
ちなみに上の23334455なら
どれ持ってかれても聴牌崩れない
極端な話裸単騎で白中になってドラ表示が白なら
聴牌維持orドラ2ツモ
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:29:06 ID:X8fwKsw60
- まあそんなことするなら赤ドラ増やす能力の方が簡単でお手軽よね
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:38:32 ID:MdfzdEIo0
- そゆことw
不本意と無念を愛する人向け
…成功すれば星くんを上回る攻防一体の能力っちゃ能力だけど
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 10:06:17 ID:GpPQj33I0
- めるぽはギャンブル能力に入りますか?
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 12:18:05 ID:sRDa1u1c0
- ゆうかりんの能力大好きです
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 12:54:21 ID:/.PFIXoI0
- めるぽは霧雨専用やね。
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 13:17:53 ID:WzuJgODwO
- ノッてる時のナズはマジキチ
最後の難関のツモを後押しする能力はやばいよ
リリカはカン待ちを拾う程度で使う
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:02:12 ID:/.PFIXoI0
- そりゃあ、ノッてる時はどんなキャラ使っても強いだろう。
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:14:15 ID:5/c/7G76O
- ノってる時限定なら美鈴最強だろ
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:17:37 ID:iVIENy7o0
- 逆にノッてない時に強いキャラって誰よ
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:22:45 ID:nurrtdoo0
- 雲山で他人のツキに頼ってみるのは?
そこからアガリに持っていくのは自分のツキだが
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:24:13 ID:nnli8vXU0
- おりんりん、聖、咲夜、天子などの任意差し替え系や、
強制的に一面子以上作れる積み込み系はいつでも強い。
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:24:54 ID:QOwq6S0c0
- そりゃ防御キャラだろ
少なくとも自分の失敗でラス引くことはなくなる
まぁカンニングしながらテストやってるみたいでそれで成績よくなっても
達成感が残念なことになるが
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:25:47 ID:n15CeLuk0
- 聖はホント万能だわ
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:49:19 ID:9ZpGwWdo0
- 使ってて思ったが霧雨うどんは言われてるほど強くないな
赤ドラ消されてイライラはするんだろうが
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:55:07 ID:d7h4z6Iw0
- 結局自分の力で上がらないといけない上に
赤ドラ以外にも強制裏ドラめくりがあるおかげでどう上がっても打点が上がるからな
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:55:58 ID:GpPQj33I0
- 霧雨うどんやチルノはイラッとするからひどく言われているだけで、
別にバランスブレイクとか強キャラでは無いと思う。
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:59:49 ID:n15CeLuk0
- いや、うどんげはともかくチルノは強いぞ
今じゃ殆ど自爆しないし
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 15:03:25 ID:nnli8vXU0
- 霧雨うどんは能力発動するだけで0〜8飜のアドバンテージがもらえるんで、逃げ切りの時は強い。
負けてる時も追いつきやすい。まあ、自分が上がれないなら意味ないけどね。
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 15:28:15 ID:GpPQj33I0
- いや、非難されるほど強くはないって意味よ。
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 15:33:03 ID:n15CeLuk0
- 霧雨チルノは結構鬼畜だと思う
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 16:44:53 ID:DBvFOUuA0
- 無理やりこじつけてまでチルノ非難するのはどうかと思うんだが
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 16:50:31 ID:n15CeLuk0
- チルノの話をふられたから感想を言ったまでなんだが…
べつに「非難」してないけど?
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 16:55:46 ID:/.PFIXoI0
- 本当に強いんなら、ガチ環境でもっと使われるはず。現状では今のままでは不確定要素が多くて安定感なさすぎる。
相手を選択して狙い撃ちできたり、他家全員に効果が及んだりしないと実用には値しないな。
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 16:59:46 ID:DBvFOUuA0
- >>971
意識してなけりゃ自分のことだとは思わないはずだが・・・
霧雨で特別有利になる要素なんて確かにないとは思ったけど
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 17:01:22 ID:9ZpGwWdo0
- 意識してないとってチルノについて話してるのそいつしかいないし当然だろ何いってんだ
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 17:07:45 ID:n15CeLuk0
- >>973
結局何が言いたいの?
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 17:10:48 ID:DBvFOUuA0
- 聖使ってるような人がチルノをやたら強いっていうのに違和感があったってことだよ
正直うざいだけで大して強い能力でもないのに
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 17:13:02 ID:pumvAEVI0
- 対象を選べるのなら強いと言えたかもな
そういや、強い議論にとよちゃんの名前がないが素で忘れられてるのか
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 17:21:46 ID:V/83xrcc0
- 姉の方は別に・・・
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 17:32:06 ID:n15CeLuk0
- >>976
とりあえずオレは聖使ってるとは一言も言ってないよ
まあそれはどうでもいいんだけど
霧雨だと打点高めになるから「防ぎようのない振り込み」は単純に怖いんだよ
早和了阻止にも使えるしね
全部「うざいだけ」で片付けられるのもアレかなって
地霊とかだとどうなんだろ
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 18:14:39 ID:/.PFIXoI0
- もうわかったから
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 19:46:18 ID:kLBsSd0I0
- 幻想麻雀でたまによくある事〜サンマ編〜
・魔界でフランちゃんを使っていたら字一色で飛ばされた
・気の迷いで人里で流し満貫を目指す
・牌効率という概念はない
・二局連続役満
・四暗刻をあがるもとばされる
・サンマでも無縁塚はあまり見かけない
・3455は赤5をポンできる可能性があるので3445より有利
・ポン合戦になる
・チンイツトイトイだと思って萬子を切ったら当たった。1m444666p 鳴き:333p555p。ローカルな役満だった
・オーラストップに人和される
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 20:03:18 ID:nurrtdoo0
- 人和見た事ないなぁ
それ以外はよく見るけど
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 20:13:54 ID:9ZpGwWdo0
- そういや神子で天和やら潰せるのかな
親のときやってみるか
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 20:33:52 ID:FltLnoNI0
- じゃあ俺は天和狙うか
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 20:47:52 ID:NVDKF0lY0
- 天和は能力使う間もないから無理じゃないか
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 20:53:59 ID:MdfzdEIo0
- いや親で発動すれば「自分の天和」は消せるはず
もちろん子の地和や人和も消せるだろうけど
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 21:12:13 ID:m4OdR8rc0
- リグルの能力の話題に乗り遅れて悔しいから使い時まとめてみた
ベタ降り時の安パイ作成
ドラ爆狙ってみる
ドラポン、カン抑制
ドラ表示牌が赤ドラの時とか神社の中回収
シャンテン進める(主に七対子、無理やり使えば染め手)
流し満貫を継続させる
浮いてるドラ切りたいけどその牌が危険な時に使って、無理やり繋げてみたり
結構使い道あるけどゲージそこまで早くないし一本だから溜まる前にドラポン、カンされるんだよなあ・・・
- 988 :紙餅(スレ建て代理人)★:2012/04/03(火) 21:33:10 ID:???0
- 壁|(´・ω・`)つ [次スレ]
東方幻想麻雀スレ 50飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1333456316/
壁|_・)))≡ ササッ
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 21:53:07 ID:nqXZ2VMg0
- >>988
建て乙ー
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 22:04:37 ID:9ZpGwWdo0
- >>988
乙乙
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 22:31:38 ID:NvLua/pY0
- >>988
乙です!
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 22:45:17 ID:aTkJop2k0
- 乙!
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 23:42:27 ID:MdfzdEIo0
- スレたて乙
>>987
ドラポン、カン抑制と実質カブるけど
他家がドラをポンカンしたとき、ポンカンの鳴き気配があるとき、
地霊親のドラ爆時の高目解除
輝夜アンチ
正直これやると可哀想だけどとじこのWドラ爆アンチ
一通・三色・純チャン等の面前が高い役がすぐ狙える場合での
ドラ云々よりその牌を切っちゃう方が痛いときの理香子アンチ
…まあ この面子滅多に見ないけど
リグルよりは遭遇率高いから
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 00:35:24 ID:qAw2Een60
- >>993
なるほど地霊殿か
本当にゲージ速度が惜しまれる・・・
ドラ暗カン抑制はその状況になればなかなか厄介
暗カンしたら能力飛んでくるししないなら手が遅れるし
ゲージ溜まってるだけで他家はやりずらいとかさすがリグル
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 00:37:12 ID:C0ZaIaVY0
- >>988
スレたて乙
能力卓でリグルは最後に見たのはいつだったか思い出せない程だな
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 00:44:20 ID:1EXnJByU0
- 今日紅魔館でリグル使ってみたけど能力発動の機会なかった・・・
それにしてもキャラ愛でリグル使ってるとか以前言ってた連中はどこ行ったんだろうな
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 00:50:42 ID:k3JlgtVk0
- 埋めよう
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 00:51:20 ID:ac1ZOfi20
- カン
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 00:55:15 ID:ToSfc8Rs0
- もいっこカン
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 01:11:35 ID:derMPO7g0
- 1000?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■