■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【結果】第9回東方シリーズ人気投票Part51【発表】- 1 :千里(スレ建て代理人)★:2012/02/29(水) 14:07:56 ID:???0
- 結果発表中です。
各部門の投票ルールは以下の様になっています。
キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)
投票者アンケート:
主にプレイ作品、クリア状況など。
ttp://thwiki.info/th/vote9/
【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程々にしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
・次スレは>>900を過ぎたあたりでスレ立て依頼・相談スレッドに依頼をしよう
スレ立て依頼・相談スレッド4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329913124/
・今回の人気投票スレは2/29で終了とさせていただきます(管理スレ9を参照)
前スレ
【結果】第9回東方シリーズ人気投票Part50【発表】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330440048/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:35:04 ID:e1SkKt3MO
- >>1乙
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:36:34 ID:rmw63TWI0
- >>1乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:38:10 ID:xFOTWzJk0
- お疲れ様ー
1+12 :肆(スレ建て代理人)★ [↓] :2012/02/28(火) 23:40:48 ID:???0 [PC]
1000 :名前が無い程度の能力 [↓] :2012/02/29(水) 14:33:47 ID:rmw63TWI0 (2/2) [PC]
半日ちょいで1スレか……
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:38:33 ID:LKDHzFGo0
- >>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:39:16 ID:xrQL6pxI0
- >>1お〜つ
前スレ>>1000
1000なら何なんだww気になるだろうが
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:41:16 ID:XbcZmzRU0
- >>1乙
こりゃ日付変わる前にぎりぎりpart52立つかな?
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:43:27 ID:iyFxW.1E0
- 来年の人気投票は
アリスは何処まで下がるか
衣玖さんは順調に年を重ねるのか、輝夜は動かないのか
命蓮寺組と神霊廟組の明日はどっちだ
が気になるところだな
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:45:34 ID:7u2vQTcM0
- 前々スレは16時〜23時だったからありえるな
Part52じゃなくてFinalにするのもいいかも
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:46:41 ID:HJ.DPalk0
- 最近の新キャラは厨二的な能力がないから人気が伸び悩んでる
のかもしれない
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:47:18 ID:3pf6/eB.0
- 輝夜は三回連続だったからこその奇跡じゃないかと
下手に目立ちすぎて困るしな
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:51:33 ID:TPHZlIzE0
- 次回44位あたりに爆下げとかあったら
それはそれでサプライズだ
もちろん22位に爆上げとかでも>姫様
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:51:53 ID:kNtVKJBw0
- >>11
でも逆に注に分が減ったことで好きになったという
後期参加型の俺(風地以後が好き)のようなのもいるので
総合的にはあんまり変らない気も
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:54:02 ID:roCyix4s0
- 最近の新キャラは昔ほど掘り下げがされなくなったのかもしれない。
公開場所が増えた分ネタの鮮度が落ちやすいし供給も間に合わない。
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:54:48 ID:q2/9CHg.0
- どんな厨二能力が出ても時や運命を操り全てを破壊する紅魔館に勝てる気がしないな
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:55:02 ID:q/t2KLXUO
- 風以降からの人間のが圧倒的に多いからなあ
古参は離れることがあるんだし
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:55:24 ID:LKDHzFGo0
- こいしの順位が思ってたほど伸びなかった
一つだけ上がったけどそれも僅差だし1000pt近く増加して変動なしってこともあり得たし
周囲もかなり増加してるからここから先はそう簡単には上がれないか
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:56:50 ID:B4cegWaY0
- >>15
j:::/::::::::::::r-=z、 / Vヘ::::::::::::::i
/く:::i:::::/{ マソ ' fう }、:::i::::::j
/::/ヽ!:i1::::i""` , ー 代!::〈
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:58:33 ID:JYBuhINI0
- この手のレスが全部封殺出来るから月人は偉大やで
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:58:33 ID:AY1koOWU0
- 神霊廟は割とマジでやばいんじゃないかと思う
まさか初動がこれとは
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:59:09 ID:KRAm5dVI0
- >>20
地だってキャラ増加分差し引きすりゃ初動はこんなもんだったよ
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:01:00 ID:TPHZlIzE0
- 思えばこいしは35位から登ってきたんだっけね
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:02:06 ID:e1SkKt3MO
- 廟よりもキャラ未立の多い寺がヤバいと思うぞ
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:02:12 ID:hgQM4ZMI0
- 需要があるかどうか分からんけど
前スレ最後の方でポイント増加の話が出てたから
ポイント増加上位30キャラを貼っておく
1 アリス・マーガトロイド 2892
2 茨木 華扇 2598
3 フランドール・スカーレット 1863
4 魂魄 妖夢 1831
5 博麗 霊夢 1408
6 射命丸 文 1396
7 十六夜 咲夜 1389
8 レミリア・スカーレット 1285
9 霧雨 魔理沙 1278
10 犬走 椛 1220
11 古明地 こいし 1025
12 古明地 さとり 812
13 比那名居 天子 811
14 西行寺 幽々子 800
15 藤原 妹紅 780
16 紅 美鈴 664
17 八雲 紫 617
18 四季映姫・ヤマザナドゥ 553
19 永江 衣玖 537
20 大妖精 536
21 パチュリー・ノーレッジ 479
22 稗田 阿求 455
23 ルーミア 432
24 蓬莱山 輝夜 431
25 封獣 ぬえ 429
26 東風谷 早苗 414
27 チルノ 408
28 多々良 小傘 345
29 上白沢 慧音 328
30 小悪魔 327
何か紅魔郷のキャラが全員入ってるようにも見えるのだが
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:04:12 ID:Wbq9DDsU0
- >>8
よほどのことが無いかぎりアリスはさほど下がらないだろうよ
今回のケースはイレギュラーすぎて前例に当てはめて考えることが出来ない
幽香や早苗さんと当てはめられるのはせいぜい順位くらいのものだ
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:05:21 ID:AY1koOWU0
- 中堅キャラ達何人かの増加合計数をサラッと一人で稼ぎやがる…
上位陣はバケモノだわ
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:05:40 ID:kNtVKJBw0
- 先ず原作でキャラが出てから
二次創作側であれこれ試行錯誤の末
これは大体こういうキャラクターっていう
イメージが認識されてからそのイメージを元に
キャラクター人気が確定していくという順序だから
登場したてではよほどわかり易い属性やネタ持ちでない限りは
判断保留にされてしまうんで
人気が出てくるにしても時間差がかなりあるのよね
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:09:25 ID:iyFxW.1E0
- 神霊廟組も命蓮寺組と同じ道をたどりそうな予感
新キャラ補正消えてどうなるかだよホント
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:10:14 ID:JYBuhINI0
- フランちゃん妖夢より伸びてるとかどうなってるの
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:10:38 ID:i2DmTVCw0
- 神は自機にもたぶんなるだろう布都が一人上位にいるが、残りは総崩れの
守屋神社パターンだろう
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:11:16 ID:hgQM4ZMI0
- ついでに一押し票の増加順も
1 アリス・マーガトロイド 667
2 魂魄 妖夢 468
3 フランドール・スカーレット 381
4 レミリア・スカーレット 302
5 十六夜 咲夜 277
6 犬走 椛 268
7 博麗 霊夢 260
8 古明地 こいし 237
9 霧雨 魔理沙 236
10 古明地 さとり 229
11 射命丸 文 207
12 紅 美鈴 200
13 藤原 妹紅 197
14 茨木 華扇 186
15 西行寺 幽々子 153
16 四季映姫・ヤマザナドゥ 151
17 比那名居 天子 139
18 八雲 紫 132
19 風見 幽香 114
20 ルーミア 110
21 チルノ 104
22 大妖精 102
23 多々良 小傘 101
24 封獣 ぬえ 99
25 東風谷 早苗 97
26 霊烏路 空 97
27 上白沢 慧音 90
28 水橋 パルスィ 81
29 パチュリー・ノーレッジ 81
30 ミスティア・ローレライ 78
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:11:17 ID:q2/9CHg.0
- >>24
紅 9
妖 4
永 3
花 2
風 2
地 2
星 2
緋 2
書籍2
主人公 2
紅魔パネェ
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:11:27 ID:njZOGeeMO
- 人気投票ネタの早苗の画像ないですかね
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:13:32 ID:nrS5fZV60
- あいことかいうクソ絵師の絵でも崇めてろ
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:14:39 ID:JYBuhINI0
- 下手な2次よりよっぽど原作に近いキャラ付けしてるお方にクソ絵師とは失礼な
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:14:44 ID:AY1koOWU0
- >>30
その布都も現状が一発ネタ芸人スタイルだからどうなるかわからんよ
流行語大賞取った後のピン芸人化する可能性
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:14:46 ID:clyporyYO
- ただでさえネタの消費が早くなって
鮮度がすぐ落ちてしまうしな
それにしてもポイント増ランキングを見てると
あまりネタにはならないけど天子、衣玖、映姫様も
さりげなく新規獲得に成功出来てるのな 特にネタもMMDも無かったのに
小町ちゃんちょっとサボり過ぎですよ
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:16:05 ID:cegsONbU0
- 新人は二年目からが本番だよな
とりあえず今回はまだ地盤が固まってないから保留にしておく人は多いと思うし、
逆にご祝儀で入れていた人が来年以降は分からなくなるし
次の人気投票までに何かインパクトのあるキャラ付けをしないと、その他大勢として埋もれて行くしかなくなる
ある意味、若手芸人みたいなもん
まあ、ガワが可愛かったりすればそれだけでもある程度の票は望めるだろうけど、上位は厳しいな
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:20:02 ID:UPRUU3Sk0
- >>24>>31
椛ってこいしより増えてるのか
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:20:03 ID:nVAvGJZ60
- >>37
こまっちゃんも茨で出番あったんのにねぇ。
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:20:51 ID:WnWA6kYc0
- >>35
キャラdisって対立を煽るだけの奴をクソ呼ばわりして何が悪い
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:23:05 ID:roCyix4s0
- 小町も原作で恵まれている分伸び悩むタイプなのかね。
反感買うようなことこそしないから極端に下がりはしないけど。
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:23:17 ID:hgQM4ZMI0
- あとデータ見てて気づいた限りだと白蓮さんの一押しが結構伸びてた
(+71票で32位)
ポイントで見ると減ってることと合わせて考えると
新作ご祝儀みたいな感じで入ってた浮動票が減ったってことなんだろうな
>39
こいしちゃんは前回、前々回もかなり伸びてるからね〜
第6回から第7回が+1837ポイントで6位、
第7回から第8回が+1544ポイントで同率1位だ
そう言う意味では落ち着いてきてはいるのかも
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:26:42 ID:i2DmTVCw0
- 小町は傍観者タイプで、積極的に他キャラと関わるキャラじゃないと1,2ボス並みの
かかわりしかないからな。上司がもっと人気あれば引っ張ってくれたろうけど
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:30:10 ID:JYBuhINI0
- >>41
キャラdisったら対立煽り?非のチルノ→紫台詞はZUNが仕組んだ対立煽りの可能性が…?
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:30:17 ID:xrQL6pxI0
- >>37
映姫のコメで散見されるのは
茨歌仙、説教、M-1、ロリ、長身
茨に引っ張られて元祖説教キャラとして再評価された、のかも
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:32:26 ID:TPHZlIzE0
- >>46
ロリと長身とか真逆だな
好みが分かれてるんだなあ
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:32:27 ID:xFOTWzJk0
- 風神録キャラ初回
静葉:52/94 穣子:54/94 雛:25/94 にとり:26/94
椛:29/94 早苗:13/94 神奈子:32/94 諏訪子:16/94
地霊殿キャラ初回
キスメ:61/108 ヤマメ:56/108 パルスィ:37/108 勇儀:41/108
さとり:13/108 お燐:34/108 お空:28/108 こいし:35/108
星蓮船キャラ初回
ナズーリン:25/124 小傘:21/124 一輪:60/124 雲山:74/124
村紗:42/124 星:37/124 白蓮:15/124 ぬえ:41/124
神霊廟キャラ初回
響子:57/140 芳香:55/140 青娥:40/140
屠自古:68/140 布都:19/140 神子:41/140 マミゾウ:60/140
うーん
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:37:58 ID:/1y2vV4g0
- 天子って新規が入りやすい位置でのラスボス兼主人公だし
上がる要素と下がりにくい要素は持ってる
STGなら紅か風から入るだろうけど格ゲーなら緋想天か天測から来るだろうし
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:38:17 ID:0vcX1CY6O
- キャラdisりといえばそういえば作者自身がキャラを酷い死なせ方して読者(キャラ厨)VS作者の争いがよく勃発してるそうな
作者へのファンレターも「お前が死ね」とかのヤンデレ極まりない怪文書が送られたり作者に抗議しよう団体が組まれたり今日も日本は平和です
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:38:34 ID:AY1koOWU0
- >>46
映姫はよく言われるけど危機感票だと思った
投票前から華扇はエロくてかわいいスペシャルな新生説教キャラや!みたいな言われ方したりしてたし
なんとか差別化したい信者票と古参キャラの根性と言うべきか
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:39:21 ID:4pGlgJa60
- >>41みたいのが絵師の足を引っ張るんだよ
見るだけの奴は拍手喝采するか黙って離れるかだけしてればいいのに
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:40:30 ID:kNtVKJBw0
- >>44
小町さんは主人公たちから一歩引いて
主人公をサポートしてくれる役柄のイメージが
実際職業上の立場もそんな感じだからってのもあるだろうが
偉い人、大人の立場にいながら主人公、子供の目線に降りてきて
橋渡しになってくれる先輩の人
味のあるキャラは多いが脇役なのよねこのポジション
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:41:27 ID:YnQ/v7Y.0
- 今年、布都ちゃん好きは本気で頑張るべき一年だと思うの
他キャラにないインパクトも初登場時の新鮮さが薄くなってしまえば真っ逆さまだ
犠牲となった小傘ちゃんの残してくれた轍を無駄にしてはいけない(戒め)
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:42:30 ID:/u6btrc20
- 今回、最近はあまり界隈に居ない人が投票したケースも多そうだね
神霊廟勢がいまいちご祝儀票効果出てないあたりもそんな感じ
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:42:57 ID:njZOGeeMO
- 早苗さん自機で二桁とかおいしいじゃないですか
霊夢は顔芸アリスは変態と散々ネタにされてきたし早苗もネタにして人気キャラになればいい
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:44:23 ID:roCyix4s0
- >>48
風〜神にかけて分母が1.5倍になっているとはいえ、
布都一強中堅不在は少々厳しいか。
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:47:09 ID:hgQM4ZMI0
- 神霊廟組は実は
初登場キャラが稼いだポイントの合計÷前回から増えた総ポイント
の値で見ると結構優秀なんだけどね
>48
こうして見るとベスト20に1人、30にさらに2人送り込んだ
星蓮船組の初動は悪くなかったんだな
ただ地霊殿の年は天子と衣玖さんもベスト20入りしてるんだけど
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:47:51 ID:xrQL6pxI0
- >>51
なるほど、確かに映姫ファンの身になれば淫ピさんはちょっと怖いな
茨に出て欲しい系のコメは危機感か、そこは読み違えた
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:50:16 ID:i2DmTVCw0
- 響子、芳香はここらへんは人気はでない、出ればラッキーぐらいだが、
4、6、EXは全員やばい。全盛期の早苗をもってしても引っ張れなかった
神奈子コースだ
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:51:47 ID:nVAvGJZ60
- >>58
>初動は悪くなかった
問題は、ナズはあくまで星の部下って感じで、命蓮寺とは微妙に距離感があったこと、
小傘は無所属だったことが、命蓮寺票のベースに繋がりにくかったんじゃないかなぁ。
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:52:26 ID:fYOXvAnQ0
- >>60
4は結構大丈夫だと思うよ
順位はそんなに高くならなくても、良質な二次には困らない程度の層を抱えたと思う
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:54:15 ID:roCyix4s0
- 映姫の説教:最高の自分になりなさい
華扇の説教:規則正しい生活をしなさい
これくらいの認識差は感じるけど、実際はどんなもん?
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:54:36 ID:e1SkKt3MO
- 廟はみみみこさんのキャラ次第って感じがする
組織の雰囲気って割とトップで決まるし
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:56:50 ID:JYBuhINI0
- 前回結果に神ねじ込んでもあまり順位変わらないな。布都でも17位
今年新規が大量流入しなかったとしても、神組の勢力図は大して変わってなさそう
芳香響子マミゾウさんが三人連続で続くのがちょっとおかしかった
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:57:38 ID:Wbq9DDsU0
- 口授がどう転ぶか
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:59:18 ID:i986LMt.0
- >>24
椛だけは来年も勢いを維持してそうな気がする
あと紅魔はやはり半端ないな
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:01:00 ID:kNtVKJBw0
- 基本的には命蓮寺が二次で伸びないってのは
彼らの手持ちのドラマが全て過去に凝縮されていて
現状本編の聖の解放でEDを迎えてしまっているのが
一番大きいと思うんだな
前のスレに「いい作品なんだけど命蓮寺いつも同じことやってないか?」てのがあったが
これが実情を良くあらわしていると思う
まあ二次ができないってよりは敷居が高いとか
二次で新しい話を始める動機が弱いとかそういうことだけど
全員が脇役属性過ぎるとも言う
神組はその点で言うとはっきりとはされてないが
割と意識が未来志向というかこれから何かやってやろうという
意識は感じられるしキャラ的には寺よりも勝手にやらかしそうなのが多いので
ネタ的には弄り易いと思うんだよね
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:02:42 ID:CNs/.w1Y0
- 神子が内に閉じこもるタイプじゃなくて人の世を治めようとする人だから、その命で動くであろう布都は動機的にも自機向き・・・なるほど
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:03:11 ID:PUJcNnmM0
- 何度も言われている事だが、
これから幻想郷でどう動いていくのかを示す材料としても、
口授の延期は寺組には痛かったな
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:03:46 ID:J1Q72kOM0
- 全ては口授待ちか
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:05:18 ID:CNs/.w1Y0
- ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201202291613430000.png
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:05:47 ID:JYBuhINI0
- 星の敷居が高いというと日常一つ取っても寺での生活の仕方とかルールとかリサーチしなきゃならんから
ハードルが高い、なんて去年は言われてたの思い出した。
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:05:55 ID:3hAx3WyQO
- 神子見てて、組織のトップは基本的に組織内では高い方だからヤバい
…と思って確認したら意外とそうでもないのな
咲夜みょん早苗とか普通に長より上だった
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:08:00 ID:cibCHe8k0
- 妖夢はずっと幽々子より少し低かったけど自機で抜いたな
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:10:52 ID:roCyix4s0
- 組織的にはトップよりも実働部隊が与える影響のほうが大きいんだろうな。
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:12:20 ID:qjI7PdvU0
- 紅魔館はトップが実働部隊も兼ねると…
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:13:14 ID:CNs/.w1Y0
- ようするにトップがロリだとロリコンが釣れるんだよ(結論)
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:14:41 ID:xFOTWzJk0
- まあでも延期しないなら口授発売から一ヶ月もしないうちに人気投票だったから
一ヶ月で口授の恩恵受けれるかというと微妙な気もする
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:16:40 ID:nVAvGJZ60
- 原作設定以上に、それをもとにした二次創作がどれだけ浸透するかの方が大きいしな、
こと人気投票に関しては。
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:16:51 ID:JYBuhINI0
- 聖がペドの勢いだったら凄かったかもな
よく言われる寺組は皆聖大好きで云々ってのもだってかわいいから仕方ないよねって話になりそうだし
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:23:03 ID:CNs/.w1Y0
- ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201105221032080001.jpg
一輪さん流行れ
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:23:13 ID:qGpHuuYw0
- 聖は神主絵だとロリに入るかもしれないが、三月精ではおっぱいだったなぁ
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:25:36 ID:sDREKuHc0
- 寺が大所帯すぎるのも痛い
雲山含めて10人いるが,性格というか役割を書き分けるのに一苦労する
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:25:46 ID:ZMa49qAg0
- >>24で紅魔のポイントが圧倒的に伸びてるってあったけど、
割と東方歴長い人が今更紅魔にシフトしてきたよりは、新規票が入りやすいってことなのかな
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:26:16 ID:pBhJnwgEO
- トップがロリだったらてのは本当にある。紅魔、地霊と人気ある組織はロリだし
かなすわも諏訪子が圧倒的、永はトップにロリ要素がない。神も布都人気
聖がロリだったらまだ20位以内にいたと思う
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:26:49 ID:kNtVKJBw0
- >>81
「それはお前がロリコンなだけだろ!」
確かに思想的な説得力は下がってしまいそうだが
ツッコミどころ&ネタ度は増えて違ったブレイクの仕方をしたかも知れんw
とりあえず信仰心は鼻から出そうだな
「ここにはロリコンしかおらんのか!」
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:27:20 ID:QdlwK4bA0
- >>85
多分そうだと思う
根拠はないんですけど……
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:28:10 ID:nVAvGJZ60
- >>86
布都ちゃんがロリ・・・だと・・・
ありだな
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:29:27 ID:J1Q72kOM0
- >>85
二次で出番が多いからな
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:32:37 ID:3pf6/eB.0
- ロリしか人気になれないなら神主の言う通りにみんな描いてるんじゃないの
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:35:12 ID:xFOTWzJk0
- てか思ったけど、星蓮船組は漫画の方が相性よかった気がする
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:43:19 ID:i2DmTVCw0
- 二次みればわかるとおり、紅魔館物ばっかりだよ。霊夢魔理沙足せばできない話は
ないし、異変の話するんじゃなければ紅魔だけで足りるといいきっても過言じゃない
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:45:08 ID:xrQL6pxI0
- >>85
イオシスやランランルーの頃東方に触れた人間がTwitter効果で掘り起こされたのだと思う
彼らの特徴は、紅とかやってみたがSTGはやっぱ無理、って層が多いこと
知り合いはアリスに入れた後、残りの枠は紅魔郷で埋めたそうだ
たぶんその手の連中は地以降のキャラとか知らないんじゃないか?
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:50:07 ID:4pGlgJa60
- 知り合いの絵師が新作やってないから布都とかわからんし描けないって言ってたな
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:50:28 ID:kNtVKJBw0
- >>85
新しく東方を知って入る場合のパターンといったら
先ず二次で知ってそれから調べ始める形だろうから
先ず二次での露出が多い紅魔から入って紅魔館勢を好きになり
後からその他の勢力について調べ知識を広げていくに従って
他のキャラに目移りしていくパターンになるわな
なので入りたてで他の勢力を知らないだけの新規と
昔から残ってる古参と両方が多い紅魔は自然と総数が多くなる
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:54:08 ID:iyFxW.1E0
- 口授は神霊廟組だけ得しそうな予感がする
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:54:29 ID:nVAvGJZ60
- >>96に付け加えると、同時に、
霊夢・魔理沙・紅魔・守矢あたりのキャラに嫌気をさすようだと他に触れる前に離れる可能性もある、というのもある。
ここいらのキャラが琴線が触れるかどうか、というフィルターにもなってるんだよな。
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:55:30 ID:ZMa49qAg0
- >>94
掘り起こされたってのすごく納得した
ツイッター連動って今年からだったんだっけ
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:55:35 ID:YIp0myQc0
- とにかく浅い層は紅しか知らないケースが多いから票なんかいくらでも取れるだろうな
そりゃストーリー的価値のない1〜3ボスだって上位に食い込んでくるわ
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:56:43 ID:69YYhxP.0
- >>85
新規が最初に知るのがキャラも曲も紅魔という言うケースは多い
過去に人気が出ると、新規もその人気作から入って更に人気になる
しかも紅魔は旧作以降の東方のルーツだから経験者はたいてい紅魔から薦める
このように紅魔は人気の上昇螺旋を描いている
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:57:23 ID:fCgzOKXw0
- twitter連動が無くなるかtwitter自体が廃れたら浅い層票は一気に消えそうだな
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:57:40 ID:i986LMt.0
- >>86
地霊より人気高い白玉楼は当主ロリじゃないぜ
一概にそうとは言えないんじゃ
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:00:08 ID:p4z6LgHY0
- 地霊がロリってあれは二次が勝手にロリにしてるだけじゃん
ロリだからっていうか年で好きなキャラ決まるか?
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:00:41 ID:CNs/.w1Y0
- 昔ニコで見て好きだった程度の人でも、今回はtwitter経由で知っただろうからなあ
現役じゃない人の票も多かったんでなかろうか
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:01:43 ID:JZeLECGQ0
- >>104
ZUN曰く皆少女なんだから基本全キャラロリだよ
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:06:43 ID:kNtVKJBw0
- あとまあ紅魔はwin第一作なので単純にこれが
いわゆる「東方の世界観」の基準になってて
その登場メンツ全員が「主人公格」として
認識されてるだろうというのも
男塾で言えば霊夢魔理沙+紅魔館メンツが伊達と三面拳も入れた一号生メイン
それ以後は八連制覇から追加されてったキャラって感じで
旧作は初期ギャグマンガ時代
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:07:17 ID:hbt8NUK.O
- 二次が勝手にロリにしてるって…。
本当はロリなのに二次が勝手に姉キャラにしてるってーならわかるんだが
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:08:54 ID:iJFN19UA0
- 怖い怖い
pixivでちょっとネガ入ったコメントしたら変なのに目をつけられて「ゴミクズ」「タヒね」メッセージ送りつけられたぜ
ネガ入ってた自分も悪いが2度3度と罵倒来るとはよほど暇なやつなんだろうな
そいつコメントでも荒らしやってたし、怖いったらありゃしない・・・もうアカ削除したみたいだが
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:09:05 ID:PzM9LZrI0
- >>107
一番東方の世界観にそぐわない謎の西洋勢力なのにな…w
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:10:19 ID:nVAvGJZ60
- >>104
見た目ロリな。
>>106
その発言は知ってるけど、
正直エロゲーの「この作品に出てくるキャラは全員18歳以上です」並に無理があると思う。
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:11:14 ID:JZeLECGQ0
- でも妖以降も名前が横文字じゃないだけで和っぽくない奴だらけだから
世界観云々はZUNに突っ込んだれと思う
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:12:09 ID:3MJ85WPc0
- この時期は人気投票にかこつけてキャラの人気を下げる絶好のチャンスだからな
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:12:41 ID:fYOXvAnQ0
- みみみ子ちゃんは和を体現したようなお方
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:13:19 ID:i2DmTVCw0
- 横文字名前は他の作品は木っ端ボスしかいないのに、重要キャラまで横文字というのは
他の作品とは違うと思う
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:13:29 ID:qjI7PdvU0
- >>103
ロリじゃない…だと?
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14914.png
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:16:57 ID:ooN90lo.0
- ホント紅魔キャラは単体でも勢力でも凄まじいな
いや、単体で凄いから勢力が凄まじいのか
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:18:14 ID:xFOTWzJk0
- 正直妖々夢の幽々子の少女っぽさはゲーム作品の立ち絵の中でも上位にくると思う
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:20:15 ID:5Bx2G5jA0
- >>117
卵が先か鶏が先か
いまは正のスパイラル入ってるけど
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:20:33 ID:b4AnrNUs0
- 永夜組や星蓮組みたいに徒党を組みすぎるとあんまり良くないんかね
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:21:10 ID:MhIWtjmM0
- 正直ZUN絵でロリかどうか判断するのは不毛
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:21:19 ID:PUJcNnmM0
- Twitter連動が無かった前回までも、
1-3ボスのトップ、もしくは上位は紅魔郷キャラだった
結局Twitterで浅い層が掘り起こされるとか、浅い層は紅魔に入れるとか、
そういう解釈の正否と関係無く紅魔キャラは強いんだよ
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:21:31 ID:i986LMt.0
- >>106
さとりロリは名前ネタからだぞ
>>116
可愛さは個人的に東方1だけど口調や佇まいからやはり年上キャラってイメージが
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:21:49 ID:xvWVQ/P20
- >>120
永夜組がそんな人数多いとは思わんけどなぁ、人数は問題じゃないんじゃね
ぶっちゃけ紅魔組が後から出てきても今のようになるかっつーとそうはならんだろ、単純に年季の差も大きいよ
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:21:51 ID:0vcX1CY6O
- >>116
幽々子は損してるよな
いかんせん幻想郷最長老的な役割をしてる紫とは古い友人、紫髪、「あらあらウフフ」が似合いそうなキャラもあってか見た目より(原作絵)老k…もとい年増なイメージが付いてしまた
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:22:42 ID:roCyix4s0
- 単体が先だろうな、終始高いのは咲夜くらいで他キャラは後から伸びている
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:23:08 ID:i2DmTVCw0
- レミフラ咲パチェ美鈴子悪魔と紅魔館は6人と多いほうだ。これを超えるのは寺だけだから
多いからまずいというわけでもない。むしろ人数はある程度いないと二次のバリエーションが
すくなくなる。
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:23:58 ID:ZMa49qAg0
- 属性が多様なのも紅魔館の強みかもね
二次を膨らませやすい
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:24:31 ID:iyFxW.1E0
- >>116
ディスプレ越しに不快なプレッシャーを放つ亡霊がロリなわけ有るか
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:24:55 ID:i2DmTVCw0
- レミフラ咲の紅魔上位メンバーはいつ出てきても、人気キャラだったろうが、
パチェ美鈴子悪魔の下位メンバーは、一番最初でなければおりんりんポジだったろうな
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:25:29 ID:ooN90lo.0
- 数スレ前から持って来てみた
>総獲得ポイント
>勢力別 作品別 既存キャラ抜き
>紅魔館 35006 紅魔郷 43564 紅魔郷 43564
>地霊殿 19984 妖々夢 39741 妖々夢 36137
>主人公 17611 永夜抄 39133 風神録 34412
>命蓮寺 16074 風神録 34412 地霊殿 25681
>白玉楼 13125 地霊殿 32561 永夜抄 21522
>守屋家 12798 神霊廟 26017 花映塚 20627
>神霊廟 11537 花映塚 20627 主人公 17611
>八雲家 10735 主人公 17611 星蓮船 16247
>永遠亭 *9234 星蓮船 16247 神霊廟 14275
>彼岸組 *5273 黄昏組 10902 黄昏組 10902
>紅魔館(6人) 35006 平均5834
>地霊殿(4人) 19984 平均4996
>主人公(2人) 17611 平均8805
>命蓮寺(9人) 16074 平均1786
>白玉楼(2人) 13125 平均6562
>守屋家(3人) 12798 平均4266
>神霊廟(4人) 11537 平均2884
>八雲家(3人) 10735 平均3578
>永遠亭(4人) *9234 平均2308
>彼岸組(2人) *5273 平均2636
因みに↓は命蓮寺に次ぐ人数である妖怪の山(の住人)
9 射命丸 文 7016
20 河城 にとり 4162
22 犬走 椛 3823
26 茨木 華扇 3521
29 鍵山 雛 3282
49 姫海棠 はたて 1838
51 秋 静葉 1684
52 秋 穣子 1647
━━━━━━━━━━━━━
計8キャラ 26973
━━━━━━━━━━━━━
平均(四捨五入) 3372
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:26:54 ID:ooN90lo.0
- 一番下がズレたorz
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:26:59 ID:QdlwK4bA0
- >>130
名無し中ボスだからしょうがないが小悪魔は今でもお燐以下だぜ
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:27:17 ID:ztOCfTgk0
- 和中ごった煮で、洋要素の希薄な橙は東方のコンセプトに合ってると思う
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:27:22 ID:JZeLECGQ0
- 美鈴もいつ出てきても強いと思う。下手したらこのタイミングで出てきた方が人気出るんじゃないかと思う位
チャイナ服と中国拳法の力は凄いぞ
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:27:36 ID:LyIQojkw0
- 紅魔は紅魔館だけで話が完結できるから描きやすいって絵師さんが言ってた
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:27:36 ID:PUJcNnmM0
- 幽々子は何でも知ってる、お見通しの人という役割だから、
ロリというイメージ湧きにくいのよね
レミリアもさとりも、強設定だがもっと隙があるし
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:28:20 ID:q2/9CHg.0
- 寺は皆いい子で属性被ってるんだよなぁ
紅魔で言うと8人の美鈴と1人の小悪魔で構成されたような組織だし
細かく見ていけば皆色々と出来るんだが…
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:28:22 ID:vNXlXq4g0
- >>123
服装からも幼い感じがするのが原因
せめてこいしと同じ帽子をかぶっていれば違ったろう。
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:28:27 ID:ztOCfTgk0
- >>72>>82
ええな
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:28:39 ID:iyFxW.1E0
- >>131
作品別で見ると上位はほぼリリースされた順になってるのな
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:28:39 ID:PzM9LZrI0
- >>125
自分でまだまだピチピチとか言ってるんだから公式で完全アウトのような…
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:30:16 ID:ztOCfTgk0
- >>137
妖では自分や西行妖の背景を理解してなかったのにね
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:31:21 ID:nTxxiamU0
- >>143
灯台下暗しってやつだな
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:31:40 ID:q/t2KLXUO
- >>137
幽々子ももっとはっちゃければ幅も拡がるのに
イメージって大事ね
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:32:18 ID:JZeLECGQ0
- 緋や儚で完全に上書きされたな。儚はもう何でもお見通しとかそういう次元じゃないもん
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:32:59 ID:ZAE5gReoO
- >>135
美鈴一番好きだけど、それはないんじゃないかなぁ
後から出たら黄昏作品出演や書籍文花の花壇設定に求聞史記での妖怪っぽくない設定に割と親しみやすい設定もろもろ無かっただろうし
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:33:29 ID:xvWVQ/P20
- >>146
何でもお見通しに見えるかあれ、事前の予定通りに動いただけだろう…
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:34:34 ID:SwmYPMoA0
- >>143
幽々子もべつにレミサトに比べて隙無しって思えないよな
西行妖の話だすとわかってるようでわかってないキャラともいえるしwあれほどの自爆遂げそうになった唯一の東方キャラだしねぇ
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:35:07 ID:q/t2KLXUO
- >>148
だがその事前の予定は常人では把握すらできない
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:35:12 ID:ZMa49qAg0
- >>82
一輪さんが書籍でもゲームでも、公式でベールを脱いでる姿が描かれればかなり効果的だと思う
ttp://www.amaga.me/image/nz19203188124.jpg
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:36:26 ID:CNs/.w1Y0
- 美鈴はどう考えても過大評価っつーか・・・出る作品が違ったら明らかに埋没してる
咲夜やフラン抜きで見たら相当に押しが弱い
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:36:29 ID:JZeLECGQ0
- >>147
親しみやすいとか良い人属性が人気に重要ではないのは
もう結果に現れてるからなぁ
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:37:30 ID:QdlwK4bA0
- 美鈴は紅魔館じゃなかったら常識人ベルトの仲間入りしてそうな気がする
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:37:46 ID:TyH1k4s20
- 過大評価っていうか他の面子が濃すぎて逆に引き立てられてる
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:37:52 ID:Ruj8hoaM0
- まあよくいる数合わせのチャイナキャラって感じはする
烈海王みたいな…は過大評価しすぎか
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:37:59 ID:JZeLECGQ0
- >>152
え、紅魔郷もしくは紅魔館がどのタイミングで出てきてもって話じゃないの
俺は美鈴ピンでの話をしてるつもりはなかったが
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:38:03 ID:i2DmTVCw0
- 上位3名以外は、やっぱり紅魔に出たからってのが今の人気だよな。違う時期に出てたら
埋没してただろう
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:38:52 ID:iyFxW.1E0
- 今更だけど常識人ベルトってらんしゃまから映姫様までのゾーン?
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:39:38 ID:xrQL6pxI0
- >>145
初手6ボスがはっちゃけていないと申すか
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:41:14 ID:PUJcNnmM0
- とは言え、親しみやすく、良い人の華扇ちゃんは急激に票を伸ばしてるしなあ
そりゃあ薄い本の数も影響してない訳じゃないだろうが、
受けるキャラでないと、そもそも薄い本自体が多くは作られないだろうし
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:41:15 ID:asIPhDRE0
- ロリ云々の話だと、神子はレミさとと同じぐらいの見た目だと思ってた
そしたら思いの外、みんなお姉さんぽく描いてちょっとギャップを感じたことがあったわ
太子は見た目可愛いと思うから、性格が定まってくればもうちょい上に行けそうな気はする
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:41:45 ID:q/t2KLXUO
- >>125
それはあるかも。これ以上順位あげるには二次での芸風を拡げるのが重要だな
最強クラスの原作補正はあるが、貯蓄はいつまでも続かないし、新規には伝わりにくい補正だし
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:41:48 ID:TyH1k4s20
- まあ紅魔以前に美鈴は初期のあのノリがあってこそだからなぁ
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:42:09 ID:JZeLECGQ0
- ああ完全に各キャラ独立して出てきたらって話なのね
主や所属の不明な謎のメイドとか今とは違った人気出てるだろうなぁ
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:42:16 ID:0vcX1CY6O
- >>160
そのはっちゃけようはアカン
「貴様のような1ボスがいるか」で余計(ry
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:42:24 ID:c5PTlE/s0
- もう人気ランキングなのか知名度ランキングなのか分からなくなってきた
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:42:45 ID:xvWVQ/P20
- >>150
作中で描写されてなくても紫と幽々子ならいつでも会えただろうに、儚なんて作中時間すげー長いんだぞw
というか幽々子自身が紫にそう頼まれたって言ってるじゃないですか
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:43:01 ID:MhIWtjmM0
- 美鈴「紅魔館に就職して本当に良かった」
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:43:17 ID:TyH1k4s20
- >>167
知名度ランキングじゃないのはチルノを見れば明らか
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:45:15 ID:JZeLECGQ0
- >>168
幽々子には直接指示はしなかったけど必ずもう一つの穴を見つけて屋敷に忍び込んでくれる
ともあるが
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:45:50 ID:p4z6LgHY0
- 知名度ランキングだったらアリスマリサチルノの3人でトップ争いか
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:46:55 ID:F3skIHPY0
- 幽々子と紫は霊夢と魔理沙よりずっと仲いいもんね
仕方ないね
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:47:06 ID:CNs/.w1Y0
- >>151
口授の挿絵にワンチャンあるで
あってくれ
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:47:12 ID:Dp9nd9Lw0
- 今は知名度ランキングなら霊夢魔理沙チルノか霊夢魔理沙咲夜じゃないかなあ
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:48:02 ID:q/t2KLXUO
- >>168
藍の話で状況を察して、紫の意図に沿うように行動しただけで直接会って指示されてはいないぞ
あんな変人達が直接やりとりするわけもない
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:48:21 ID:xrQL6pxI0
- >>170
チルノチルノ騒いでいたやつが紅魔郷をやってレミフラに転んでいく姿を何度見たか…
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:50:04 ID:0vcX1CY6O
- チルノは以前なら某算数教室動画とかでバンバン新規を獲得してたイメージだが今はどうなんだろうか?
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:50:55 ID:x1RlVKKMO
- いい子と言っても「行動的ないい子」と「内向的ないい子」と大きく分けて二種類ある
「いい子」属性が同じなら行動的な方が印象が残るし、動かしやすい
でもそのキャラが好きだというのが一番大事
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:55:28 ID:ZAE5gReoO
- チルノが原作・二次共に露出激しいのにその割りに順位が控えめなのはどの作品でもほとんど元気系キャラ、おばかキャラばかりで他の属性や魅力をいまいち出せてないからじゃないかなぁ…妖精なのにあの強さとかもあるけど、まだ生かせてない気もする
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:56:50 ID:WqpqM2tM0
- >>176
あのツーカーの仲的な感じが、
幽々子と紫の紐帯の強さを良く表していると思う。
作中に出てくる当主間では、多分一番連携が取れてる(仲が良い)ね、あの二人は。
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:57:45 ID:sktWs2T.0
- 「チルノが強くなりすぎて妖精の枠をはみ出る」ネタも
けっこう昔からあったと思うが
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:57:46 ID:ztOCfTgk0
- チルノはいつもいつも通りだし人間関係が希薄だから?
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:59:14 ID:UDIZsSOg0
- まあ話の都合上無能にされるキャラもいれば、
話の都合上極端に有能にされるキャラもいるわな
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:59:59 ID:0vcX1CY6O
- 感動、シリアス、ギャグ、バトル、ほのぼの、エロ……
この要素を全て使いこなせる作品、もといキャラが真の人気者と言えよう……
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:01:33 ID:q/t2KLXUO
- >>185
それに該当するキャラ多すぎるんだが
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:02:33 ID:TyH1k4s20
- 上位50くらいまで大体いけるな
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:03:02 ID:clyporyYO
- チルノは紅で一番の「出落ち」キャラなんだよにゃ
出て一笑いを取ってそこで舞台から降りちゃう
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:03:39 ID:JZeLECGQ0
- パっと思いつく二次で何でもやれるイメージなキャラはアリスと文
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:03:41 ID:0vcX1CY6O
- >>186
つまり東方のキャラは殆ど人気者ということだ
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:03:44 ID:nVAvGJZ60
- >>178
あれそこまでチルノやおてんばの人気獲得にはつながってないよ。
所詮笑いの対象でしかないし。アレでどうやって好きになれと?
東方の知名度向上には貢献しただろうけど。
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:04:53 ID:p4z6LgHY0
- >>188
花は非まで出れたのに贅沢言うなよ
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:05:15 ID:0vcX1CY6O
- >>191
>東方の知名度向上には貢献しただろうけど。
そのことを言ったつもりなんだが…
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:05:42 ID:BH4G/43.0
- もしチルノの出演が紅だけで終わっていたら今頃何位ぐらいだっただろう
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:06:11 ID:cWG2tX060
- >>194
関係ないと思う
フランなんて紅で出てからそれっきりやん
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:06:30 ID:3u0Zs07I0
- >>181
でも紫側のコイツ訳わかんねえ的なところはありそうだ
まあ過程全部すっ飛ばしていきなり正解にいっちゃってるからそう見えるんだろうけど
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:06:56 ID:69YYhxP.0
- 第8回のときに妖精大戦争の恩恵もほとんどなかったし、
チルノは大方マスコットキャラという位置づけなんだろう
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:07:08 ID:JZeLECGQ0
- いや紅だけで終わっていたら⑨ネタがなかったからめっちゃ関係あると思う
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:07:16 ID:QdlwK4bA0
- >>195
チルノについては⑨もなくなるし妖精でもなくなるから関係ありまくりだと思うが
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:07:34 ID:TPHZlIzE0
- >>194
他の伸び悩みの2ボスと同じくらいじゃね
…と思ったが、下位を見るとミスティアは花で自機再登場、橙はEX中ボスにもなってるわけか
2ボスに+αがあっても厳しいのか
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:07:36 ID:gbhFztWU0
- >>194
そうなると⑨ネタも無いんだよな
どうだろう
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:08:50 ID:ztOCfTgk0
- 花は芋に食われてた印象
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:10:54 ID:q2/9CHg.0
- 後の超人気キャラである文と幽香が出たのにな
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:11:22 ID:Ruj8hoaM0
- >>200
いや上位のパルスィ雛は個人での再登場もEX化もしてないじゃん
二人ともお姉さん寄りのダークな設定持ちってとこが効いてるんだろうけど
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:11:43 ID:fYdsAIgw0
- >>188
チルノに出落ちキャラを取られたらルーミアの立ち位置が無くなるじゃないか
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:12:30 ID:ztOCfTgk0
- 文や幽香も花の頃はまだ地味だったね
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:12:35 ID:0vcX1CY6O
- 主人公→霊夢or魔理沙
マスコット→チルノ
ライバル→?
ヒロイン→?
魔王→?
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:13:00 ID:ooN90lo.0
- 紅魔館+主人公、他にアリスや文や紫などを足せば大体の話が出来るな、ってのは結構よく聞く気がするなぁ
特に文や紫は居るだけで話を一気に広げる事が出来るし(紫は何か理由が無いと出て来そうに無いけど
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:14:24 ID:4pGlgJa60
- >>189
なんでもやれるっていうか、なにやっても受け入れられる土壌があるって感じじゃないかな
人気があるから色んな作者に使われて、そういう土壌が完成した
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:16:03 ID:J.U8.E3U0
- バカネタもないから、不人気二ボスなんてどうでもいいよ
という扱いのまま、忘却されてたんじゃないかな
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:17:31 ID:LKDHzFGo0
- 花形式ならお燐や星君も自機になれるはず
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:18:07 ID:ztOCfTgk0
- 妖製品版の時代は藍が八雲家の代表視されてたと思うのね。紅魔でいう咲夜ポジション
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:18:09 ID:x1RlVKKMO
- 疑問
なぜ小傘はバカルテットに入れないのか?
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:18:41 ID:bLHkNq/60
- >>208
紫はしょうもない理由でもしばしば出て来るようなw
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:18:54 ID:cWG2tX060
- 小傘ちゃんは小動物枠なんで
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:19:20 ID:LYQEbIXc0
- >>213
前にバカルテットが小学生なら小傘は中学生ぐらいのイメージがあるから何か浮くって言われてたな
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:19:48 ID:BAnP2Wbw0
- バカルテットという名前に答えがあるよ
4人しか入れないんだよ
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:20:09 ID:TPHZlIzE0
- >>213
小傘ってそんな馬鹿か?
それはおくとして、あの4人で完成されているところもあるんじゃないかね
カラーリング的にも赤青黄緑で初期作品の1,2ボスというところもまとまってる
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:20:09 ID:ztOCfTgk0
- バカルテットはカルテットだからじゃね?
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:20:21 ID:P9ygImFU0
- >>213
立ち位置がちょっと違う……なんつーか、小傘をもしバカ枠にするなら
チルノたちが東のバカなら小傘は西のバカみたいな
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:20:22 ID:J.U8.E3U0
- >>212
有能な藍というイメージを、神主が念入りに叩き潰したからね
今となっては紫のパソコン、橙にいたってはそれ以下になってしまった
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:20:48 ID:J1Q72kOM0
- 花映塚2まだかなぁ
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:20:54 ID:ztOCfTgk0
- 橙が振るわないのは八雲家のパーツ視されてるからってのがあると思う
初期の紫もそういう雰囲気があったと思うが永以降の優遇で藍と逆転したと
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:21:27 ID:a3z/wD7c0
- 妖夢も芸風多いな
イケみょんからヘタレ泣き虫の小便漏らしまでできる
忠義の士もできるし幽々子を足蹴にしたりもできる
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:21:28 ID:DgMn4Cj20
- 二次の紅魔館+霊夢魔理沙(+α)の強さは初期三部作と風以降の断絶という面も強いと思うんだが
文はまだセーフだと思うが、早苗あたりがその組み合わせの中に出てきた途端に風以降の別のキャラは?という空気になりそうだし
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:22:48 ID:bLHkNq/60
- 橙は永遠の未熟属性が約束されているようなものだからな。
未来に望みが見出せないあたり不幸だ。
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:23:00 ID:ooN90lo.0
- >>214
まぁ確かにねw
多分自分の中では紫が動く=何かある?ってイメージが未だに強いんだろうね
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:25:00 ID:ztOCfTgk0
- >>221
藍と咲夜は立ち位置は似ているものの公式の扱いはある意味正反対やね
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:25:02 ID:0AKgD6xY0
- 橙はマミゾウがVS狐フラグを立てたお陰で若干希望が見えてきたと思うぞ
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:27:43 ID:BAnP2Wbw0
- 夏コミは「東方狸合戦ポンポコ」をお送りします
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:28:14 ID:J.U8.E3U0
- 神主、そういうフラグは立てるけどろくに回収しない人だし。咲夜と永淋の
因縁どうなったよ。
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:28:24 ID:q/t2KLXUO
- >>224
でも二人しかいない、主の芸風が狭いせいで白玉楼の二次は作りにくい
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:28:25 ID:Ruj8hoaM0
- 「それはまた別の話」ってたいてい「読者で勝手に補完してね」って意味だから
期待なんてしない方がいいぞ
「いつかあの山に登ろうと思う」並に実現性低い
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:28:47 ID:ztOCfTgk0
- 藍や橙の晴舞台は妖獣大戦争(仮)に期待やね
もしくは花2(仮)
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:29:21 ID:NlSiRMQM0
- >>232
少数精鋭のおかげで人気保ててるんだしいいんでね
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:29:37 ID:ztOCfTgk0
- そういえば文号外まだだろうか
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:29:59 ID:p4z6LgHY0
- >>231
もう忘れてるよ多分
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:30:24 ID:bLHkNq/60
- フラグは回収せずに放り投げるものらしい。
藍の単独行動が実績的に不安というか……
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:30:24 ID:XtpuaHEY0
- >>234
風以降のキャラメインになるので無理ですね
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:31:28 ID:j90WDl/w0
- >>223
逆じゃないかね
橙は八雲家の基部で橙の基盤だったが一家離散の憂き目にあったので気の毒なことになった
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:32:13 ID:qGpHuuYw0
- もこたん主役のやまのぼりゲームはよ
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:32:27 ID:J.U8.E3U0
- そういうフラグで回収したのって妖精大戦争ぐらい。神主、公式でバカだ
弱者だ、ボウフラだ、と公式でディスるのになにげに妖精の扱いは破格だな
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:32:31 ID:TPHZlIzE0
- 風以降の妖獣ってそんないなくない?
椛お燐お空ナズ寅ぎゃーてくらい?ちょっとさみしくないか
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:32:49 ID:0AKgD6xY0
- 実現性低くても関与が予想されるネタがあるかどうかでも結構違ってくると思うぞ
咲夜永琳、妹紅の山登りだって未だにこうして話題に挙がる位だから
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:32:59 ID:p4z6LgHY0
- 花2作るなら前回は強さ的に弱い方ばっかりだったからガチ勢集めたようなやつが見たい
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:33:33 ID:DgMn4Cj20
- しかしまぁ原作に橙が登場しても二次での素直で大人しい藍にべったりな橙であろうはずも無いので
下手したら八雲一家ネタにトドメを刺しかねない気が
いや、勿論出てきて欲しいけどさ
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:33:36 ID:JQVztB6.0
- >>243
すまん妖獣なんて絶対ありえないと思ってるから反応したのは花2の方
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:33:39 ID:PUJcNnmM0
- 仮に妖獣大戦争が実現しても、既に全盛期の過ぎた藍と
伸び悩んでるマミゾウさんがメインじゃ、
大して集客効果は見込めないし、票にもつながらないんじゃないかなあ
藍より人気上位のチルノがメインだった大戦争でさえプレイ率は低目だし
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:33:47 ID:ItgsYNdI0
- 神主的にはチルノを動かすのは面白いのかねぇ
あと文ちゃんも
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:35:28 ID:lnmYjvd.0
- ZUNは弱キャラ出したがる傾向があるからチルノリグルや花メンツ、小傘ぬえなんかは割と好んでるんだろうな
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:36:06 ID:ztOCfTgk0
- >>240
橙は同居してなくても八雲家の一員扱いが界隈では一般的だと思うけど
少なくとも無所属扱いはほぼないと思う
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:36:12 ID:TPHZlIzE0
- >>247
ああ、そういうことね
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:36:20 ID:J.U8.E3U0
- 大戦争はキャラ的にも、人気ないキャラばかり集めて、新規いないし
システムも駄作だったからな。
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:36:24 ID:cWG2tX060
- ダブルスポイラーやら文花帖やら文ちゃんの活躍っぷりは素直に嬉しい
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:36:33 ID:P9ygImFU0
- >また、号外(EX以降のステージ)を追加しました。
>今のところ一つもありませんが、後日おまけステージが追加されていく予定です。
>文花帖(メモ段階)より記事にするべき刺激的な事件です、きっと。
>前に言っていた、文花帖の号外とか花映塚のパッチとか出す余裕が作れなさそうです。
>元々そうだったんですが、何か新しい物を作っていないと精神的に調子が悪くなる様です。
>だから、毎年ゲームを創っていたのですが、段々とやらなきゃ行けないことが増えすぎで限界が来ている自分に気付きました。
>そこで、(趣味的な物だし)思い切って切れるところは切っていこうかと思って、まず過去の作品の開発は一旦停止しようかと思います。
>楽しみにしていた方は申し訳ございません(気紛れに作るかも知れないけどね)
>どうも、過去の事を振り返ろうとすると調子が悪くなる。でも、新作となると愉しくて仕方がない。
じわわ
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:36:50 ID:zhykAaik0
- >>242
ZUNは本当にボウフラって表現好きだよな
三月精の最終回でも言ってて吹いたわ
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:37:48 ID:M4DX9eYI0
- >>253
>システムも駄作だったからな。
屋上
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:38:22 ID:gbhFztWU0
- ああ、妖獣か…
おもいっきり幼獣に見えてた
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:39:37 ID:PUJcNnmM0
- >>257
どうせいつものチルノ低人気論の人でしょ
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:39:56 ID:p4z6LgHY0
- >>253
システムはおもしろそうだったよ
せめてEXでも新規キャラがいればよかった
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:40:42 ID:CNs/.w1Y0
- ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201202291847260000.png
リリーはデザインの良さではそこらのステージボスにも負けてないと思うんだが・・・台詞なしはやっぱり辛いのか
求聞史紀にも載ってるというのに
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:41:17 ID:ztOCfTgk0
- >>246
まあその方が藍はともかく橙にとってはまだいいかもね
しかし何事もなかったように八雲家ネタが存続する気もするが
>>250
出番が多いのは強キャラが中心じゃね?
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:41:18 ID:j90WDl/w0
- >>251
だからこそ八雲家ネタを使わないと橙は出しづらい
そして八雲家ネタが廃れるとごらんの有様である
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:42:24 ID:RwE67L6I0
- 橙は継続は力動画があるのに
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:42:32 ID:UEZRff3w0
- もみじがいる以上セリフなしだから〜は甘え
華扇がいる以上書籍だから〜は甘え
つらい世の中になったものよ…
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:42:34 ID:M4DX9eYI0
- >>261
セリフも立ち絵も無いのに人気上位のキャラがいるらしい
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:42:49 ID:ztOCfTgk0
- >>261
かわいいな
>>263
二次橙は大抵自分でなにかするキャラじゃないしね
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:43:06 ID:J.U8.E3U0
- >>257
いつもの東方やりたい人は、アイスバリア前提の弾幕はくそだって意見は多く聞いたし
ぎゃくに、アイスバリアで、ばりばりやりたい人は、いつもの東方のグレイズでの
パワー回復や、アイス中でも避けを強要される火炎弾はやっぱストレスたまるってさ
いつもの東方派にも、弾幕破壊派の両方を取り込もうとして、どっちからも
そっぽ向かれた感じだ
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:43:31 ID:dQZ/kA3Y0
- >>244
むしろ逆だと思うが・・・。
公式が予定されてるとヘタに創作できない気もする。
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:43:46 ID:PUJcNnmM0
- リリーにはなんでセリフ与えないんだろうね
小悪魔や大妖精のようなモブに近いキャラでもないし、
設定的にもしゃべれない訳ではないのに、
中ボスでの登場になるゲームはおろか、三月精でも全くしゃべらないという
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:44:19 ID:XbcZmzRU0
- 2次の橙ってもはや幼児の場合とかあるもんな
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:45:18 ID:BAnP2Wbw0
- 藍の傍には橙がいる、橙の傍には藍がいる
それで十分だ
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:45:37 ID:TPHZlIzE0
- リリーといえばって感じの「春ですよ〜」って二次?
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:45:56 ID:ztOCfTgk0
- 二次
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:45:56 ID:BhcL5izA0
- >>>262
黄昏とか関わってないZUNだけで選んだゲームの再登場キャラ見てみるがいいよ
自機にしても早苗妖夢どっちも未熟設定だしチルノ出たし
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:46:21 ID:1y3M69eU0
- >>260
俺は魔理沙が出たから買ったんだがなぁ
なんでこんなにイラネって言われるんだろう
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:46:21 ID:bLHkNq/60
- キャラ個人でどうにかなる時期は過ぎ去ったんだろうな。
組織所属はともかくも、上位キャラは相互に連携効果を発揮している。
支持者間で確執があると双方沈みかねない。
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:46:41 ID:ooN90lo.0
- >>225
>初期三部作と風以降の断絶という面も強いと思うんだが
言われてみれば確かにそうかもね…
逆に初期三部の中に射命丸が居てもセーフなら、公式で主人公並みの面識持ちで山との繋がりもあるから、
その『初期三部作と風以降の断絶』があっても、そこから繋がりと言うか話を広げる事は出来るんじゃないかなぁとは思ってる
まぁ射命丸ありきになるけどね
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:47:10 ID:gbhFztWU0
- >>261
リリー一押しに入れてるけど、大戦争か三月精でセリフあればだいぶ変わったんじゃないかなーって思ってる
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:47:46 ID:nVAvGJZ60
- >>276
ずっとここに張り付いてる大戦争ネガキャンだよそいつ
前も同じような書き込み見たことあるし。
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:48:21 ID:nVAvGJZ60
- あぁそのひとじゃない、J.U8.E3U0な
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:48:46 ID:BhcL5izA0
- 大戦争で新キャラさえいれば…はほとんどのファンが思ってるだろ
タブンネ
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:49:01 ID:2NrUbb0M0
- リリーがデザ秀はないわ
パジャマみたいなな服で大人し過ぎる
プリリバと同じく良くも悪くもなく特徴の薄いデザインだろ
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:49:12 ID:j90WDl/w0
- >>275
地のオプション妖怪が半分ぐらいな気がするんですがそれでいいんですかね
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:49:30 ID:dQZ/kA3Y0
- 話変わるけど今年は公式は口授だけかねえ。
いつも新作 or スピンオフ発表されるときはいつくらいだっけ?
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:50:21 ID:q2/9CHg.0
- >>285
三月精の後釜漫画もあるぞ
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:50:29 ID:BAnP2Wbw0
- >>285
例大祭の前
そして今年は5月末
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:50:45 ID:qGpHuuYw0
- 初期三部作+お祭りの花面子でまとまってるのかもしれない。というか文花帖になるのか
んで、文は風に出てるしDSあるから風以降に絡んでも不思議はないと
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:50:47 ID:XbcZmzRU0
- >>285
大体2月末から3月頭だったと記憶してる
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:51:54 ID:ztOCfTgk0
- >>275
ZUNだけで選んだ永は強キャラばかりじゃね?
妖夢は未熟だけど弱キャラではない
>魂魄 妖夢(こんぱく ようむ)のテーマです。
>強敵+幼さを曲で表現してみたつもりです。一番ボスっぽい曲かも。
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:53:42 ID:p4z6LgHY0
- >>280
ここじゃ大戦争の話したことねえよ
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:54:10 ID:NXAs7by20
- 地のサポートならともかく永っていつの時代の話してるんだよ
とっくに趣味趣向かわってるのは風からの流れで一目瞭然だろ
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:55:48 ID:3u0Zs07I0
- 大戦争はやるんなら過去の蓄積全部捨てるぐらいの勢いでも良かった気がする
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:56:56 ID:SwmYPMoA0
- >>265
ちぇんも依姫も見た目とキャラの薄っぺらさで人気でてないだけだな
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:57:19 ID:ztOCfTgk0
- >>292
儚月抄や他の書籍の再登場キャラも大抵はかつての主要キャラ=強キャラじゃない?
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:58:27 ID:CNs/.w1Y0
- >>291
>>281
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:58:29 ID:LYQEbIXc0
- 今年出そうなのは求聞口授とコンプエースの新連載、それと例大祭の新作か
あとCOMIC1で何かしら隠し玉が出そうなんでそれも期待してる
黄昏酒場2の可能性も高いけど
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:59:40 ID:zhykAaik0
- >>290
そのコメントだと精神的にも幼く未熟って言って特に差し支えないような気がするぜ
ここで言ってるほいほい出せない「強さ」のレベルってのはそれこそ永琳神奈子レベルで
それは人間相手としての強敵という意味が強いだろう
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:00:59 ID:2NrUbb0M0
- 黄昏=強キャラ、人気キャラ信者。ZUN=弱キャラ信者の対立構造に持ち込もうとしてる奴がいない?
神主はメインストーリーの時は主要キャラを使って、日常話や外伝などではそれ以外を使い分けるタイプなだけだろう
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:05:35 ID:PUJcNnmM0
- 基本は日常話の華扇ちゃんはどう考えても強キャラだし、
日常は弱キャラみたいな使い分けさえなく、
単にやりたい話に合わせてキャラを選んでるだけだと思う
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:05:51 ID:DgMn4Cj20
- 三月精は幻想郷の日常を謳っていたけど、大半はやっぱり主要キャラ、強キャラの掘り下げになったのが惜しかったな
新連載では1ボス、2ボスクラスが明確にメイン張るようだと俺得なんだが(人気的にどうかはさておき)
あとスレ違い気味だけど新連載は比良坂さん続投確定なの?
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:07:46 ID:ztOCfTgk0
- >>298
妖怪最強の紫はほいほい出てくるし、人間つっても霊夢は最強クラスじゃない
その上、霊夢最強発言は永より後だから少なくともその時点では永琳より強い設定の筈
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:07:57 ID:PUJcNnmM0
- 確定してないよ
誰が描くのか不明
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:08:36 ID:CNs/.w1Y0
- 確定かどうかは知らんけど、巻末コメントが読者への挨拶になってないから何かあるんだろうなとは思った
これで終わりだったらご愛読ありがとうございましたくらい言うだろうし
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:08:59 ID:x1RlVKKMO
- そういや神妖夢EDで「春ですよ〜」って文字あったな
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:09:00 ID:q.ZzVrl20
- 茨も結局いつものレイマリ話に落ち着いた感があるな
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:12:12 ID:CNs/.w1Y0
- ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/12618.jpg
広告にも使われる世界一位さん凄いですね
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:14:10 ID:zhykAaik0
- >>302
いやあの自機だかゲームの主人公だからとか
そんなかんじのインタビューで霊夢最強とか無いだろ
教条主義に毒された最強スレじゃあるまいし
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:14:21 ID:ztOCfTgk0
- 色々詰め込んだキャラやな
割といいね
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:15:44 ID:mpDobvuQ0
- >>307
お燐、レミリア、魅魔、マミゾウ
色々と要素取り込んでるんやな
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:16:52 ID:3u0Zs07I0
- >>306
毎回初めの方だけいろいろキャラ出すけどそうなってるよな
さっさと話進めればいいのに
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:17:56 ID:/iwSt.no0
- 風神録(体験版)の発表が5月4日、頒布が5月20日
地霊殿(体験版)の発表が5月1日、頒布が5月25日
星蓮船(体験版)の発表が2月26日、頒布が3月8日
ダブルスポイラーの発表が3月3日、頒布が3月14日
妖精大戦争の発表が7月23日、頒布が8月14日
神霊廟(体験版)の発表が2月28日、例大祭は3月13日予定だった
今年の例大祭は5月27日、COMIC1は4月30日。
普通ならそろそろ発表だけど、後1ヶ月ちょいは発表も何もなさそうだね
その1ヶ月の間に口授とか出るけど
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:20:14 ID:J1Q72kOM0
- >>312
今日のラジオで発表したりしてなw
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:20:33 ID:ztOCfTgk0
- >>308
霊夢最強発言は 幻想郷で一番強いのは誰か? という質問への答えで、自機として強いとかそういう話ではないでしょ
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:28:51 ID:cWG2tX060
- 最強議論スレでどうぞ
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:29:28 ID:zhykAaik0
- >>314
あんな曖昧な受け答えじゃ自機としてかどうかも確証できないと思うけど
霊夢が結界の要で殺すと不都合があるので妖怪は霊夢を殺したがらないとかそういう話もあるわけだし
管理人としての強さって線だってあるだろう
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:30:48 ID:CNs/.w1Y0
- 二件目ラジオで人気投票に触れる確率が微粒子レベルで存在する・・・?
しないか
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:32:55 ID:c5PTlE/s0
- して欲しいけど…無いよなぁ…
しない方がいいし
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:34:45 ID:6L7Rn6zo0
- >>312
せっかくの辰年なんだし、龍神録とか来て欲しいぜ
宗教関連は口授で満たされて欲しい
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:35:12 ID:ztOCfTgk0
- >>316
管理人としての強さも強さには違いないでしょ?
幻想郷で誰が一番強いかって質問で自機としてと解釈するのは無理じゃね
永夜抄の霊夢ラスワの遊びじゃなければ誰も勝てないってコメントもある
あと、
>ここで言ってるほいほい出せない「強さ」のレベルってのはそれこそ永琳神奈子レベルで
誰も言っていなくね?
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:35:44 ID:fYdsAIgw0
- したら変な奴らが煽り合いを始めるからなあ・・・
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:36:35 ID:M4DX9eYI0
- 強さ議論はこの板のブレストスレなり2chの最強議論スレなりでやってください
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:36:55 ID:f1jIH.cU0
- >>319
四聖龍神録でググれ
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:37:51 ID:9jqE4NLw0
- >>319
できたのはだいぶ前だけど
つttp://dixq.net/sr/
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:39:12 ID:xrQL6pxI0
- 流れを切ってにがもん式霊夢のMMD動画の話題なんだが、28日の段階で
・にがもんはアリスだけ作ってりゃいいんだよ
・にがもんさんアリスとか霊夢とか魔理沙とか端ッから人気のキャラよりも、人気の目立たないキャラにスポット当ててあげて下さいよ・・・
・な ぜ 投 票 〆 切 前 に 投 稿 し な か っ た
とかコメあって頭抱えた、製作者は人気投票の為に作ってるんじゃないと思うんだがなあ
今は原作派が顔芸派をにわかあつかいして乱戦、今も昔も変わらねぇなあ
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:40:24 ID:ztOCfTgk0
- 本家で龍神が前線に立つのは第二シーズン(紅〜)完結の時な気がする
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:41:57 ID:ZMa49qAg0
- >>318
どっちだよww
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:44:03 ID:M4DX9eYI0
- 龍神は駄目でも龍の子供くらいなら登場してもいいんじゃないですかね
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:45:10 ID:7u2vQTcM0
- >>325
厨房ほどよく吠えるからなあ…
こいつらのせいでにがもんさんが創作やめてしまうとかにならなければいいのだが
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:45:39 ID:q2/9CHg.0
- 華扇ちゃんの出番か
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:46:16 ID:zhykAaik0
- >>320
>永夜抄の霊夢ラスワの遊びじゃなければ誰も勝てないってコメントもある
誰も勝てないかもしれないが同時に誰かに必勝できる技ってわけでもない
神主が動かしやすい未熟キャラってのはちょっとした異変にもホイホイ腰上げて混ざったりするってことじゃないかねえ
雪降ったら庭駆け回る犬や子供みたいに
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:46:42 ID:J1Q72kOM0
- >>328
茨華仙で登場したの話になったのか・・・
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:48:04 ID:mpDobvuQ0
- >>329
直接ファンメールとか届けてる奴もいそう
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:48:12 ID:CNs/.w1Y0
- 強さ議論はノーサンキュー
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:52:35 ID:zuBlLoIsO
- 実際にどういう強さ設定になっているかというのは、人気投票としては、あまり関係ないしな・・・
界隈で、どのように解釈ないし記号化されていて、それがどう印象に変化を与えているか、
とかなら話の種にはなるだろうけど
でも、あまり露骨に敵意や反感を書き込むのも、煽り一歩手前かなとも・・・
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:52:44 ID:RwE67L6I0
- >>325
別に人気投票を意識して創作したわけじゃないのに、その辺わかってない人多いな
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:53:16 ID:OO2TglEw0
- >>325
>・な ぜ 投 票 〆 切 前 に 投 稿 し な か っ た
これは締め切り前でも霊夢が一位なんだから
もし締め切り前なら(入れなかったけど)霊夢にも入れたかもしれないっていう褒め言葉かと
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:54:12 ID:p4z6LgHY0
- >>325
マジキチ
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:55:07 ID:oIkWQTm.0
- 星にはふるわなかったカップル二次があって
やたらとムラ一を提唱する声が大きかった印象があるがてんで見ない
まあカップルの根拠はステージ隣接なわけだが
風のにと雛、地の勇パルは同人誌に出てきて特に勇パルは動画の定番でもある
それと比べると提唱者には悪いがムラ一はすべったな
「ムラ一流行れ」と言われても他の二カップルと違ってイメージわかないんだよな
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:56:01 ID:p4z6LgHY0
- >>337
本人はほめてるつもりで言ってると思うけどほとんどは何言ってんだこいつって思うよ
上の二つみたいなコメントがあったら尚更
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:56:19 ID:XFAaAZB60
- >>60
亀レスで申し訳ないが
4は人妻属性という東方ではあまり被らない属性を持ってるから需要はあり続けると思う
- 342 :337:2012/02/29(水) 19:57:05 ID:OO2TglEw0
- ミス
× これは締め切り前でも霊夢が一位なんだから
○ これが未投稿でも霊夢が一位なんだから
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:58:11 ID:6L7Rn6zo0
- >>328
登場したら最も順位の上昇率が高いキャラになる!?
しかしなんで辰年なのに最下位なんだろうな? 鷲や雷獣より下って・・・
魔狸沙がブービー賞だったのもちとショック
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:59:32 ID:pDj44PWk0
- マミゾウさんが悪いんや
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:59:39 ID:/1y2vV4g0
- 不動のネタを持つキャラは強い
とか思ったけどパルスィそこまで強くもないな
人の嫉妬心を煽りまくる扇動者パルスィとか見てみたいので作ろう
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:59:41 ID:j90WDl/w0
- >>339
とりあえず性格像テンプレートの一つもないことにはな
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:00:10 ID:M4DX9eYI0
- 龍の子供と言ったけどできればドラゴン娘がいいんですが…
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:00:37 ID:MEhZQN4Y0
- >>339
ムラーってなんやねん、と思ってしまった
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:00:51 ID:XFAaAZB60
- 龍といえば永夜抄5面クリア後のセリフで幽々子が何か言ってたっけ
永琳か輝夜が龍なのかな?
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:01:03 ID:ztOCfTgk0
- ムラサと誰
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:02:00 ID:pDj44PWk0
- >>339
いや根拠は一緒に地底暮らししてた事じゃないの?
ムラぬえにもって行かれた感があるけど
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:02:04 ID:ztOCfTgk0
- >>345
ネタによるんじゃね
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:02:44 ID:1xw95.mY0
- 同じ二次ネタとはいえ
既存の設定から膨らませるのと
ゼロから盛るのには大きな隔たりがある訳でして
ムラサや一輪さんはまずそこからして厳しいのが・・・
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:02:49 ID:RwE67L6I0
- Мурааааааааа!!かと
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:04:30 ID:ztOCfTgk0
- 何だと思ったらむらいちか
ムラ長音に見えてしまった
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:04:49 ID:O/PLEncg0
- >>345
上手くやれば良い塩梅のトラブルメーカー的なキャラになりそうだが・・・
誇大解釈されてどこぞの変態扱いされまくった子みたいにハブられ当然みたいな扱いされそう
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:04:56 ID:uR0cSLzU0
- >>349
龍料理だっけ?
竹の中の龍だから籠とかあったなそういや
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:05:47 ID:/1y2vV4g0
- 原作基準からすると聖を中継して他のキャラに相関図が伸びる印象
聖のために助け合ってるだけの協力者というイメージしかないのよね。
星だって宝塔なければ声かけられてなさそうだし
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:06:42 ID:3u0Zs07I0
- 村紗いちおう切れ者っぽい喋りはしてたんだがそれ以外目立つものが本当に何もないのが辛すぎる
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:07:24 ID:XFAaAZB60
- >>357
>竹の中の龍だから籠
これはすごい。目からうろこってこういうこと言うのかなって気分
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:07:45 ID:CNs/.w1Y0
- 村紗はどっちかというとぬえとペアにされてたけど、そのぬえは3人娘枠だったり小傘とだったりで村紗との関わりが薄まってしまった
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:09:27 ID:ztOCfTgk0
- 命蓮寺は情報が不足してるのがね
しかし紅魔館も初期は情報少なかったし今後に期待するしか
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:09:36 ID:6L7Rn6zo0
- >>349
輝夜が龍だね
6面分岐する時に、永琳は龍じゃない、あっちに最後の料理が・・・って感じなこと言ってたし
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:09:42 ID:pDj44PWk0
- キャプテンムラサの急落は何があったのか
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:10:07 ID:sAcgiuNY0
- sm16971285
ムラいちは人気ある方
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:10:20 ID:/1y2vV4g0
- >>359
村紗さん、神主が一番イベント仕込む4ボスの中で誰でも同じ対応する
何もない人だったから目立たない……どうすれば生きるのか
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:10:24 ID:t6HMGQO.0
- ムラサはキャラスレでもカレーしかネタないしなぁ
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:10:44 ID:MhIWtjmM0
- ムラサだけに沈没
なんつってなガハハ
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:11:25 ID:zqVfYmNE0
- にとむらという超清涼感コンビが流行らない
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:12:15 ID:CNs/.w1Y0
- 村紗「これから毎日舟を沈めようぜ?」
布都「やめて」
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:12:27 ID:mpDobvuQ0
- こまむらふとの船トリオとかどうですかね
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:13:18 ID:MEhZQN4Y0
- 次回作は4ボスに自機キャラ別スペカ付けてほしいな
あとできたら5ボスの特殊ギミック復活も…
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:14:02 ID:zuBlLoIsO
- まあ、設定や台詞がなければないでナントカされたキャラもいる事を考えると、
端的に○○しかないからというのは、微妙に的を外しているのかもしれないな
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:14:50 ID:sAcgiuNY0
- 布都ちゃんの船がボーナスステージ過ぎて村紗と対決させる気も起きないわ
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:14:57 ID:CNs/.w1Y0
- どこぞのカードゲームだと小町-村紗-布都で舟関連の3枚役だったな
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:16:10 ID:XFAaAZB60
- >>363
なるほどー
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:16:20 ID:CZGztbss0
- ムラ一が流行らないのも結局聖の存在が大きんじゃないかなぁ
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:19:01 ID:6L7Rn6zo0
- >>366
船長なのに下っ端・・・ってのがきついのかな〜?
もし一勢力の長だったら、自分の船を縦横無尽に駆って大暴れさせられるんだが
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:19:09 ID:GWRX97Cg0
- >次回作は4ボスに自機キャラ別スペカ付けてほしいな
4ボスはキャラや装備によってスペカが変わるっていうのは楽しかった
紅〜永と地だけがそうなんだよなあ
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:21:31 ID:QdlwK4bA0
- 4ボスは自機キャラ別スペカがなければ耐久スペルがあったんだが神ではそれもなかったね
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:21:32 ID:XFAaAZB60
- 命蓮寺は聖ありきで一輪雲山村紗響子はその構成員ってイメージ
ナズ寅はペアってイメージ
ぬえはお前はここで終わりだがなの印象だけ強い
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:21:41 ID:CNs/.w1Y0
- 聖輦船が残ってればなあ・・・
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:21:54 ID:ywiWrSYE0
- >>372
音程も違うmidiも復活か・・・
まぁ昔と違って忙しそうだから難しいだろうけどね
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:23:20 ID:c5PTlE/s0
- >>380
二対一は面白くないと申すか
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:23:57 ID:BAnP2Wbw0
- 村紗が紳士的な態度から突然敵意を出してきたのはかっこよかった
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:24:21 ID:/1y2vV4g0
- 村紗はもう天界行ってカレーを薄めてカッチャイナーとか言わせよう
>>379
風は主人公作品アリ、何度も出演してる文ってことでインパクトはあったけどね
神の弾幕もインパクトあるし、星は雲山や神綺様の弾幕再現
村紗以外にインパクトある弾幕が多かった
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:24:41 ID:NXAs7by20
- >>382
むしろ残ってない二次を見た事がない
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:24:58 ID:x1RlVKKMO
- 一輪は入道屋さんとして人里に結構いると思うよ
うどんげポジティブになれるんじゃね?
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:25:13 ID:QdlwK4bA0
- >>384
いやいやあれはあれで好きよ
芳香がやられてバタバタするのが可愛い
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:25:49 ID:oIkWQTm.0
- ナズ寅は同人誌、動画でも定番と言っていいな
これはわざわざ提唱するまでもなかったと思う
設定からして出来上がっている関係だから
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:25:56 ID:f1jIH.cU0
- よしかは神霊廟唯一の癒し要素
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:26:35 ID:3YF90mYE0
- >>377
あんまりその手の二次創作は見てないが、ムラサはぬえという印象が強い。
星の異変を起こした動機が要約すると「ムラサがかまってくれないんだもん」なんだよ?
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:26:51 ID:0E1LfoQ60
- 命蓮寺は相関図が分かりづらいのよ
誰がダーク頭で誰が下なのか
紅魔館見てみいな
レミリアにフラン
友人のパチュリー
部下の咲夜美鈴
あいまいなの小悪魔くらいだろ
だから動かしやすいし二次しやすい。
二次が多いと良質な作品も生まれ、何より数で盛り上がる
やっぱり想像の余地が多すぎるよりは指標が無いと
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:27:22 ID:0E1LfoQ60
- ダークってなんだ…自分で分からんスマナイ
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:28:50 ID:x1RlVKKMO
- >>388
×ポジティブ
○ポジション
自己レスすまん
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:29:04 ID:CNs/.w1Y0
- >>387
言われてみるとたしかにそうだった・・・
>>392
ぬえちゃんは寂しがり属性なんやな
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:29:07 ID:mpDobvuQ0
- ぎゃーては体験版当初だと人気出そうな感じだったんだがな〜
獣系は人気出にくいのかな
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:30:27 ID:QdlwK4bA0
- >>397
響子はかわいいけどかわいいだけなのがな…
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:31:19 ID:5BfSjvBE0
- ぎゃーてーは典型的な一芸キャラだろう
下位の方見ればそういうキャラが山積しとるぞ
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:31:36 ID:NXAs7by20
- 犬の椛と響子なら響子に入れたいけどどっちにしても票がない
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:31:51 ID:sAcgiuNY0
- >>392
「ムラサ達」だよ
つまりムラいち爆発しろ
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:32:55 ID:jYN2t12U0
- >>385
敵意を出しても飽くまで敬語なところとかすごい好き
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:33:20 ID:CNs/.w1Y0
- 芳香にとって青娥の影響はどうだったんだろうなあ
体験版の時点では主人との関わりを想像されて盛り上がってたけど、青娥が出た後は話題をほとんど吸われた気がする
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:33:28 ID:qGpHuuYw0
- 幻想郷に海ができる異変が起こればムラサ布都小町が主役ということもありうる?
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:33:44 ID:mpDobvuQ0
- 星が人気出ないのはゲームシステムもあると思うのだが
主に青UFOで
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:34:12 ID:XFAaAZB60
- 影番ってことなんだろうけどダーク♂尺あまりがピンと来てしまう
命蓮寺は聖が人気的に強いから一強で推すのもありかなって思ったり
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:34:59 ID:uR0cSLzU0
- ベントラーの罪は重い
_____
/ / 青 \ \
|) ● ● (|
/ " ∇ " \
/_________\
 ̄ \_\__/_/  ̄
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:35:33 ID:zuBlLoIsO
- >>393
すまん、自分は紅魔館も各キャラの上下や命令系統考えると少し迷う
トップ以外は割になあなあで済みそうな印象もあるが
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:35:48 ID:CNs/.w1Y0
- 村紗はあえてあざとくして、日本の学生が着てるセーラー服にすれば良かったんや
うどんげはブレザーだし
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:36:18 ID:p4z6LgHY0
- >>407
東方で唯一嫌いなキャラだわwwwwwwwwwwwwwwwww
4面の青ベントラー糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:37:30 ID:/rkTzLtc0
- しかし椛がここまで伸びるとは意外だったな
次ぐらい15位以内に入っても全く不思議じゃないぞ
アールグレイは素直に文と椛にしとけばよかったのに
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:37:58 ID:/1y2vV4g0
- 青娥が予想をはるかに超えてネタ満載で黒幕やれたり能力も豊富だったのが
芳香ちゃんを一つの道具にしてしまった感じ
仙人かつ色の対比で華扇とか初出の時点で他作品を関わり作れるとか
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:38:01 ID:gwitpLc20
- 敬語と時間を稼ぐためだけに戦ってたりする所から
掴みどころのない参謀タイプはいけるかも
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:38:32 ID:BAnP2Wbw0
- >>402
紳士的な態度って見下しがセットになってることが多いけど
そういうのを感じないのも好印象
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:38:39 ID:3hAx3WyQO
- ムラサに限らず星は衣装がいまいちな印象
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:39:03 ID:dQZ/kA3Y0
- >>406
一般的には命蓮寺の各キャラを応援しているだけで
命蓮寺という組織を応援してるわけじゃないと思うが。
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:40:15 ID:CNs/.w1Y0
- >>410
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8162192
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:41:07 ID:GWRX97Cg0
- 紅魔トップは間違いなくレミリアだろうけど
実質紅魔館を動かしてるのは咲夜って何かに書かれてなかったっけ
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:42:54 ID:MhIWtjmM0
- ぬえの衣装は東方にしては珍しくガチエロゲキャラみたいだよな
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:43:51 ID:ztOCfTgk0
- 紅おまけ.txtね
この家の主人がアレなので、実質、メイドというか子守り役というか、この家を仕切っています。
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:46:21 ID:wMMPpuZA0
- その気になって読み直すと結構要素はあるな
常にムラサ達で星の主犯は村沙だし
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:46:46 ID:p4z6LgHY0
- >>420
子作り役に見えてびびった
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:47:20 ID:ztOCfTgk0
- >>417
青ベントラー可愛えの
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:47:21 ID:mpDobvuQ0
- 村紗は口授でどれだけ掘り下げられるかだな
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:48:00 ID:ztOCfTgk0
- 子作り役ってどこの薄い本すか
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:48:50 ID:jYN2t12U0
- >>414
慇懃無礼ってありがちなんだけど村紗は飽くまで紳士的対応なのがね
撃破後は少し地が出たりもするけどそこは愛嬌よね
口授が春中に出てくれるかが一番気がかりだ
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:50:57 ID:TPHZlIzE0
- >>419
そのうちもっとデザインがあざといキャラが出るかもな
個人的にはぬえくらいで十分だが
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:51:44 ID:YnQ/v7Y.0
- 兎にも角にも風以降キャラが爆発するか否かは求聞口授にかかってるといっても過言ではない
2012年の春早く来てくれー!
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:52:28 ID:dQZ/kA3Y0
- >>426
どうせ延期ならいっそ来年の人気投票直前くらいに出たら面白いのだが。
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:53:19 ID:XFAaAZB60
- >>429
実際ありえるから困る
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:53:27 ID:x1RlVKKMO
- 人に見せるだけのイラストの腕があれば・・・、クヌヌ
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:55:48 ID:6L7Rn6zo0
- >>428
3月31日発売だと思ってたけど、また延期告知あったの?
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:57:00 ID:CNs/.w1Y0
- 2012年の春は滅びぬ、何度でも来るさ
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:57:06 ID:F3skIHPY0
- 来月と言ってもあと一日だけど
それなのにまだ3月末発売予定って…
助けてこーりん!
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:57:06 ID:zuBlLoIsO
- >>431
今から練習すれば、次回の発表後には同じ事は言わずに済むぜえ
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:02:15 ID:3u0Zs07I0
- 月末発売日は延期するかもというところがあるからだろうな
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:04:13 ID:rMU8RBOs0
- >>398
わちき!わちき!
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:06:14 ID:BgNMuT3.0
- 月末日設定は延期フラグビンビンよ。目処がついてないってことだから。
そして3月にもうすぐなろうという時期でいまだそのままだからたぶんダメだろうね。
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:06:28 ID:9jqE4NLw0
- 響子と小傘は相関高かったよな、二人とも可愛いからよくわかる
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:08:53 ID:dQZ/kA3Y0
- 口授は2012年の"春"発売予定だ。
しかしもう明日には3月だというのにこの寒さ・・・。
つまりレティさんかゆゆ様が犯人だ。
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:10:21 ID:YnQ/v7Y.0
- >>431
求聞史紀は8月に出るはずが何度も延期して12月になった
だから信用できるかといったらうーん?って感じなんだよ
手に取るまでは発売未定みたいなものよ
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:10:57 ID:YnQ/v7Y.0
- 安価ミス>>432ね
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:11:35 ID:wdcYIcGU0
- あまりにも危険物過ぎて編集がストップをかけた可能性
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:11:51 ID:/1y2vV4g0
- 幽香の人気高いのが不思議だったけど
人気になる要因は結構多いな
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:12:16 ID:rMU8RBOs0
- 二次界隈を破壊する内容が書かれてたから書き直しさせられてるんじゃないかな
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:14:21 ID:6L7Rn6zo0
- >>443
読みてえw
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:15:34 ID:mpDobvuQ0
- >>445
椛に犬耳がなかったとか
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:22:19 ID:wdcYIcGU0
- 一迅には東方人気が終息したら消滅する恐れのある雑誌ががが
小此木さん頑張れ、超頑張れ
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:24:56 ID:DgMn4Cj20
- 風地はともかく星神組はまず破壊されるような二次が無いのが現状でして…
キャライメージが多少異なっても、むしろここから始まると前向きに捉えたいところ
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:25:07 ID:WqpqM2tM0
- 頑張ってもどうにもしようが無いと思ってしまうあの雑誌。
まず中々見かけないしな、あれ。
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:25:48 ID:pDj44PWk0
- ああ、例大祭に出られないからcomic1に出るのか
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:25:56 ID:6L7Rn6zo0
- >>441
香霖堂は出版社のゴタゴタだから延期やむなし、と思ってたけど
求聞も普通に延期してたんだね。知らんかった
ゲームをきっちりリリースしてるから、スケジュールに厳しい人だと思ってたわ
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:26:30 ID:i2DmTVCw0
- ZUNがそんなこと気にするなら、文に椛ストライカーの技が実装されてたさ
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:29:46 ID:cWG2tX060
- 普通に印刷関係でなんかあったんだろ
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:31:37 ID:g9PlxZwk0
- 誤植祭り?
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:31:41 ID:NXAs7by20
- いやまだ印刷どころか完成すらしてないから
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:33:24 ID:MhIWtjmM0
- 駄目じゃん!
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:33:28 ID:x1RlVKKMO
- 小命寺とか雲井一輪とかやらかしたのか
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:34:03 ID:5BfSjvBE0
- >>448
そんなんREXでやればいいだけの話で
雑誌コード維持の為の雑誌なんぞ早く無くなるべきだよ
あれで1000円はない
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:34:55 ID:WqpqM2tM0
- 白月精でも発売されたんだから、
誤植では発売延期されないんじゃないかな。
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:35:03 ID:Eet1etus0
- 神主が結婚したことによる人気への影響はあるのかッ!
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:36:44 ID:rMU8RBOs0
- 無いんじゃないかな?ZUNさんは二次に都合がいい設定さえ作ってくれればそれでいいって感じがする
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:37:21 ID:.h4mWM/.O
- 神主結婚したの?
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:37:48 ID:cWG2tX060
- なんだこのわざとらしい人
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:38:50 ID:2NrUbb0M0
- というか話を聞くに今年は新作なさそうなんだか…
しかし神主惚気すぎぃ、爆発しろ!
>>463
ttp://www.ustream.tv/channel/nikenme-radio
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:39:25 ID:NXAs7by20
- マジで結婚?
ガチガチの東方終了フラグじゃないか
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:39:46 ID:wdcYIcGU0
- クリエイターは結婚したら丸くなるパターンあるよな
庵野とか庵野とか庵野とか・・・
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:39:48 ID:fYdsAIgw0
- お相手はプログラマーらしいね
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:40:52 ID:i2DmTVCw0
- >>463
・三月精は比良坂さんのもの、連載が終わるのは比良坂さんの体調があれだから
・また新しい連載するよ
・黄昏フロンティアのメンバーは今モンハンにハマってる、alphesさんもハマってる
・茨歌仙のカラーはあずまさんがお願いしてるから
・口授が延期なのはあの同人ショップが……ンフフ
・ZUN「眼鏡キャラって理香子とマミゾウと誰がいたっけ……」
・「男にも女にも狙われてるけどそろそろ年貢の納め時ですよね」
→そこから20分ぐらい結婚の話題を振りまくる
「まあ既に結婚してましたけどね。今年結婚式を挙げるんですよ……それが例大祭の日なんですよね」
・だから例大祭には出れないけど、例大祭は例大祭でその日にしか見れないきっと何かやるかも?
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:41:05 ID:CZGztbss0
- なん…だと…
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:41:12 ID:MhIWtjmM0
- うーむ
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:41:19 ID:ztOCfTgk0
- 庵野は良くも悪くも憑きものが落ちたよね
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:41:58 ID:rMU8RBOs0
- >>469
口授が遅れてるのはZUNが原稿落したからじゃないのか?
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:44:56 ID:7u2vQTcM0
- WCの対応してて原稿落としたんだろ
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:45:24 ID:dI0thMf60
- 先月の段階じゃ本人が出来てないって言ってたが
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:46:38 ID:MhIWtjmM0
- ダブルキャンバス関連でごたごたしてて作業できなかったのか?
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:46:53 ID:hZhzRsXU0
- ZUNの私生活とかどうでもいいし、そういう話題がしたい奴は神主スレに行けばいいんじゃないですかね
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:47:06 ID:dQZ/kA3Y0
- >>449
星はともかく神は0次というか・・・「史実」があるからなあ。
流石にハデに矛盾したら書き直し食らうだろ。
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:47:46 ID:F3skIHPY0
- おーめでてー
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:48:00 ID:rMU8RBOs0
- 小此木氏<このままだしたらうちの雑誌が無くなっちゃいます;;
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:48:18 ID:16W5KLB2O
- 人気投票スレとして機能してないっすね
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:49:27 ID:mpDobvuQ0
- 携帯からわざわざご苦労様です
口授延期なのはやはりWCなのか
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:49:36 ID:gbhFztWU0
- どうせこのスレで終わりだから
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:49:50 ID:5BfSjvBE0
- 古参は今回の事実で冷めて現実に目覚める奴もいるかもな
二次嫁の尻を追っかけてる場合じゃないと…
界隈の勢力図の塗り替えもあるでぇ
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:50:36 ID:rMU8RBOs0
- ZUNの尻を追っかけてる場合じゃないと、古参達が目を覚ますっ!!
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:51:43 ID:BAnP2Wbw0
- 例大祭では『東方結婚式』が頒布予定か
胸が熱くなるな
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:52:05 ID:q2/9CHg.0
- 結婚により人妻キャラの大プッシュが始まるな
青娥自機後の大躍進来るで
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:52:24 ID:eq08i5dE0
- 神主と同世代とかちょい下辺りの年齢層は、今回の結婚話でわりと現実に引き戻されたやつは多いと思う
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:52:27 ID:HAZuKAgg0
- 東方結婚式-闘婚-
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:53:05 ID:dI0thMf60
- 酒と結婚してるみたいなオチじゃないの?
大酒飲みが結婚なんかしたらストレスで死ぬかすぐ離婚するぞ
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:53:09 ID:MhIWtjmM0
- 今年の例大祭では式場生中継映像が見れるんです?
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:53:39 ID:16W5KLB2O
- そうだなこのスレで終わるし東方で気に入らないことどんどん叩こうぜ
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:54:15 ID:wdcYIcGU0
- 東方人気にとって、神主の処女性が重要なファクターだったとその内思い知ることになるのか・・・
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:54:29 ID:HAZuKAgg0
- >>490
神主がハッタリじゃないかぎり常人なら3年で心配になるだろうから割とガチで心配
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:54:49 ID:8no9xVRs0
- ZUNの結婚自体はどうでもいいけど
東方がいきなり終了宣言されたレベルの大事件じゃないか
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:55:30 ID:wMMPpuZA0
- 割とガチで作風が変わる可能性はあるけど
そりゃ変わってから話せばいいしスレチだな
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:55:41 ID:rMU8RBOs0
- >>488
思うにその年代は普通に結婚してると思うんだが
同人やってたり好きだったりするからって別に結婚率が落ちたりは無いでしょう?
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:55:50 ID:dQZ/kA3Y0
- 結婚の神様って確か大国主だよな。
・・・てゐ復活あるで。
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:56:07 ID:6L7Rn6zo0
- 男キャラが増えたり、それに伴って恋愛要素が描写されるようになったり、
設定だけではなく本編に母子キャラが登場したりと劇的な変化があるかもしれないのか
面白くなってきたぜ
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:56:14 ID:uR0cSLzU0
- 別にあの年じゃ結婚していても何らおかしくないしな
おめでとうございます
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:56:33 ID:x1RlVKKMO
- ZUNって童貞じゃなかったのか!
こうなるのかwwwww
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:56:43 ID:WqpqM2tM0
- まぁ作風に変化が有るならそれはそれで。
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:57:13 ID:spn7Gx8g0
- 安産と子孫繁栄の女神豊姫復活あるな
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:57:39 ID:rMU8RBOs0
- >>499
濃いめのホモトークが最近多いから、男と男の恋愛要素がでるかもな
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:57:52 ID:LhKSi/iQ0
- 結果見たけどほぼ容姿だけで絶対的主人公に肉薄するとは凄いな
実はそれほど霊夢一位は磐石でもないのかな
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:58:13 ID:BAnP2Wbw0
- スタッフロールに名前が一人増えるな
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:58:15 ID:oVALdxIY0
- あれ?ここ神主スレだっけ?
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:58:38 ID:0/q2mC1s0
- 永夜抄からの付き合いらしいし大丈夫でしょ
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:58:54 ID:AEjnWW8E0
- >>506
永夜抄の頃からスペシャルサンクスに名前載ってるらしいぞ
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:58:58 ID:oVALdxIY0
- >>505
どんだけ霊夢好きでどんだけアリスアンチなんだよその発言は
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:00:08 ID:4NUVhz7o0
- アリスは外見だけじゃない(MMDを眺めながら)
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:01:37 ID:oVALdxIY0
- 今度はアリス叩き?
去年は幽香叩き
一昨年は早苗叩きだったよな
おまえらホントに分かりやすいな
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:01:46 ID:5BfSjvBE0
- 神主が童貞じゃなくなったから急速に話がつまらなくなったんだな
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:01:56 ID:eq08i5dE0
- 東方のかわいい担当って、なんか遠まわしに馬鹿にしてる感じがする
都会派(笑)みたいな感じで
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:02:29 ID:5uT9gXmI0
- MMDで一番人気なのは霊夢だろ
色んな動画で引っ張りだこだぜ
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:02:45 ID:F2Lva1Y20
- ニコニコの絵の方でもずっと前に東方の人気投票やってたんだな知らなかった
キスメちゃん高すぎて泣きそう本家でも頑張れ超頑張れ
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:03:06 ID:oVALdxIY0
- >>514
それは同意する
可愛い担当だとか世界一位だとか、なんか鼻につくネタだよな
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:03:21 ID:cWG2tX060
- 話題になってるモデルは普通にかわいいと思う
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:03:23 ID:wdcYIcGU0
- 創作には童貞力が大事だと誰かが言っていた気がする
誰だったっけ、ウロブチだっけきのこだっけ
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:03:58 ID:ZMa49qAg0
- >>512
今年はそこまでの流れじゃないよ
去年の幽香叩きはMMDの効果なんてまだ半信半疑な感じだったから混乱もあったんだろうし
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:04:07 ID:rMU8RBOs0
- 世界一位は元ネタありだぞw
ところで二十歳超えて童貞とかってあんまりないと思うんだけど、
お前らどれだけZUNさんを童貞にしたいんだってのw
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:05:36 ID:j90WDl/w0
- >>514
うん、かわいい
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:06:40 ID:4NUVhz7o0
- >>514
ファンがつけたんじゃないっけアレ
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:06:42 ID:fCgzOKXw0
- むしろまだ結婚してなかったことに驚いた
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:07:00 ID:WqpqM2tM0
- >>509
antさんかfngさんかpbgさんだったかのどれかか。
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:07:10 ID:F2Lva1Y20
- > ところで二十歳超えて童貞とかってあんまりないと思うんだけど、
お前大卒新入社員の童貞率みたことないだろ?公務員とか新入社員の2人に1人が童貞だぞ
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:07:12 ID:oVALdxIY0
- >>521
>ところで二十歳超えて童貞とかってあんまりないと思うんだけど
てめマジ屋上
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:08:00 ID:rMU8RBOs0
- >>526
まじで!ww童貞業界のステマと違うんか?
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:10:12 ID:sxVw2VXo0
- ちなみにアンケートで童貞?非童貞?と聞かれて
オタク気質のないパンピーならどう答えるかは火を見るより明らかなので
実際の童貞率はもっと高くなる
まあ東方っつーか二次界隈じゃ童貞はステータスだから堂々と答えるけどね
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:10:47 ID:kI205w1M0
- どどどど童貞ちゃうわ!!
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:11:04 ID:69YYhxP.0
- >>516
エロ絵をいっぱい投下すれば1位になれることを咲夜さんが証明してくれたっていうアレかw
2回目やったら開幕当初からエロ絵で溢れるね
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:11:29 ID:O/PLEncg0
- >>514
どっちかと言うと作者とモデルそのものに対する賞賛だよあれは
まあ可愛いんだが
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:11:44 ID:swFy1xMk0
- 田舎は早いけど、都会は童貞率高いんだろうな
つかここ何スレだっけ?
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:12:31 ID:xrQL6pxI0
- >>511
まったくだ、皆もっとアリスの内面を評価すべき(MMDでアリスのパンツを眺めながら)
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:12:43 ID:iyFxW.1E0
- というかこのスレも後2時間だぞ
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:12:43 ID:nTxxiamU0
- お前らが童貞とかどうでもいいわ
東方キャラの処女率について語れ
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:12:58 ID:1bSsRXb60
- 今日で終わりのスレとはいえなんでここも結婚話で盛り上がってるんだ
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:13:00 ID:ztOCfTgk0
- 第二回人気投票で咲夜さん優勝すればエロ差分ってので中間発表から明らかに伸びたっけ
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:14:15 ID:b303RsVw0
- 今年はこのスレで終わりか
来年はどうなるやらと考えたところでふと思った
去年ならともかく2年前に今年の結果を予測できた奴はまずいないだろうと
今回の結果を2年前のスレに貼ったらどんな反響が得られるんだろうな
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:15:21 ID:/SPvI4hY0
- >>537
最後の最後で神主スレ民が押し寄せてるからかと
神主スレ民はいいから自分の巣で神主の薄い本でも作ってろよ
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:15:46 ID:CNs/.w1Y0
- 次が立たないだけでこのスレは1000まで使うのか、それともストップかかるのか、どっち?
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:15:58 ID:iyFxW.1E0
- はてさて来年もMMD効果はあるのでしょうか
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:16:02 ID:WqpqM2tM0
- まだ今年の結果は2年前に貼ってもそれなりに納得されたんじゃない?
去年の方が波乱の要素が大きかったと思う。
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:16:35 ID:rMU8RBOs0
- 今ここに、二年後の結果を貼ってみれば反応がわかるかもな
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:16:58 ID:/SPvI4hY0
- >>539
早苗のことで大惨事になる
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:17:08 ID:BAnP2Wbw0
- この程度の勢いなら次が建たなくなるだけだと思う
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:17:20 ID:MEhZQN4Y0
- >>539
名前から新キャラ想像
いや、そういうこと言いたいんじゃないだろうけど
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:17:40 ID:eKX1p2Ko0
- >>538
あの時は中間発表があったな。
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:18:37 ID:xrQL6pxI0
- >>542
MMD杯しだいじゃね?
あそこで東方系が優勝するようだとまた一荒れあるだろうな
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:19:50 ID:1bSsRXb60
- >>539
多分去年とあまり変わらないんじゃないかな
・ちょ椛上がり過ぎナンデ!?
・早苗ざまぁwwwww
くらいでしょ
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:19:52 ID:/SPvI4hY0
- しかし今年はシューター様が沸かずに済んだだけ平和だったな
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:20:15 ID:gbhFztWU0
- >>545
新作で妖夢自機だなんて当然知らないからそこも理解されないな
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:20:34 ID:rMU8RBOs0
- >>550
マミゾウwwwwwwwwwなwwにwwwそwwwれwww
という反応もあるかとw
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:21:00 ID:wdcYIcGU0
- どういう結果であれ○○ンゴwwwの嵐が吹き荒れる
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:21:17 ID:i2DmTVCw0
- マミゾウって新作の1ボス?って聞かれるな
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:21:23 ID:XbcZmzRU0
- 来年はアリスは5、6位に落ちるかな
あと紅に入ってた新参票がある程度ばらけると思う
星と神のこれからは口授次第だな
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:22:04 ID:dQZ/kA3Y0
- >>549
あそこでアリスに最大級の支援来ても2位止まりだもんなあ。
公式で出番あってなおかつ使いやすかったら霊夢超えるかな?
・・・ってそこまでしないと越えられないのかよ。
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:22:52 ID:fEir4Nzo0
- >>541
去年は日付が変わったらスレスト じゃなかったっけかな
どこまで進んだとか関係なかったはず
いきなり勢い2万とかいってもスレ立て代理人は常駐してるから大丈夫大丈夫
せっかくの最後の夜だし、もっと速く疾走れー!!
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:23:11 ID:q2/9CHg.0
- 二年前と大して変わってない天子は流石
と思ったら輝夜が全く変わってなかった
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:23:11 ID:yLnLn0G60
- 星と神は口授で宗教色増したらますますライト層がよりつかなくなりそう
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:23:18 ID:dQZ/kA3Y0
- >>555
雲山みたいな扱いじゃね? とかな。
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:23:29 ID:ZMa49qAg0
- >>556
個人的には万年7位であってほしい
>>557
まあ出番に圧倒的差がありますし
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:23:55 ID:1K9zbWrE0
- >>550
ゲイのサディストだから
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:24:02 ID:qekdoITw0
- >>558
去年普通に>>1000まで使ってるっぽかったが
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:24:32 ID:i2DmTVCw0
- 霊夢は○○効果全部あるもの。知名度も最高だし、原作での活躍も約束されてるし
弱点がひとつもない
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:24:45 ID:x5WMWHIY0
- >>539
・突然アリスが2位になっていて驚く
・華扇が新作のボスではなく書籍キャラと知って驚く
・一方の新作6ボスが41位と知って(ry
あとは今年の反応と同じだろうな
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:24:47 ID:wdcYIcGU0
- 咲夜かレミリアに超大型二次でも来ない限り霊夢は1位から落ちなさそう
が、今回アリスがかなり肉薄したこと考えるとこの二人ににがもん級のが来ればかなりの確立で落とせるはず
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:25:02 ID:kI205w1M0
- >>563
正解です
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:25:58 ID:.tqDum6gO
- >>556
そもそもMMD効果がでかいのなら、新参票はノリで投票した層もいるのでは?
MMDみただけなら別の作品にすぐ移ってもういない可能性もある
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:26:27 ID:MEhZQN4Y0
- 可能性だけの話でいいなら普通に咲夜さん自機辺りのほうがありそうな気がするが
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:26:37 ID:ixwDFPoc0
- >>551
「シューター様」って揶揄してる側が悪目立ちするぐらいには居なかった
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:27:00 ID:HJ.DPalk0
- 口授のせいで設定が掘り下げられて人気下がるキャラが出てくるとか言われてるけど
求問史記のせいで人気下がったキャラとかっているの?
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:27:14 ID:TPHZlIzE0
- シューター様って何だったっけ
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:27:45 ID:fEir4Nzo0
- >>564
あれ、そうだったっけ
まあどっちにしろこのスレで最後になりそうだね
期間中はずっと続いてほしいなとも思ったけどいざ終わってみると語ることもなくなってきているし
このスレはこのくらいの期間で終わらせるのが丁度いいものなのかもね
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:28:06 ID:J1Q72kOM0
- 霊夢は相関係数のグラフを見る感じ上位陣全部と高い値を出してるからな
最後の一枠票+一押し票があるからそうそう1位陥落はしないかと
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:28:14 ID:iyFxW.1E0
- アリスファンは爆下げに備えて対ショック姿勢を練習しといた方がいいかい?
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:28:50 ID:dWW6qlZMO
- >>560
個人的に神は宗教臭はそこまで感じないな…
守谷と寺が印象強すぎて
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:29:03 ID:qekdoITw0
- 今回ほど前例やここの予想があてにならないケースも珍しいから気にせずいつも通りいればいい
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:29:27 ID:WqpqM2tM0
- >>572
文花帖なら色々二次に影響与えたのが多いけど、
求聞史紀はそれほどでもない感があるな。
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:29:37 ID:eq08i5dE0
- アリスは、また盗んで行きましたみたいなのが流行ったのか?程度に思われるんじゃね
あと、聖徳太子が出たことあたりがちょろっと話題になりそう
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:29:44 ID:FiY29MQw0
- >>577
布都が宗教がらみで親族皆殺しにしたり相当強いが
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:29:47 ID:k2xP.TbU0
- 来年は早苗さんが煽られない程度の順位だといいなあ。
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:31:03 ID:qekdoITw0
- 盗んで行きましたの時はアリスは下がってる
まぁそれでも一度もTOP10から外れたことがないのは流石だが
妖怪では唯一だったかな
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:31:05 ID:sTp/aAZo0
- >>571
その人分かりやすいよな
何故か神主スレ敵視してるところからすると某スレと同じ人かな
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:31:28 ID:O/PLEncg0
- >>576
むしろ割と冷静に受け止められる奴のほうが多いんではないか
アリス絵師でも今年だけだろうけど嬉しい。とかってコメントしてる人もいたぐらいだし
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:31:33 ID:16W5KLB2O
- 下がったキャラはこのスレでは確実に叩かれるので諦めましょう
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:31:37 ID:fEir4Nzo0
- >>573
Lくらいクリアして当然だろしてない奴は人権なんかないよ
みたいな香ばしい奴
今年は飽きてどっかいったか、キャラ(ないしそのファン)煽りで暴れて規制でも食らったんじゃねーかなと予想してる
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:31:57 ID:r/OtdX7Y0
- 最後だし今まで割りと避けてきた疑問投げるか
原作とはなんだったんだろうな
どんな描写されようと動かない首位
出番皆無だったり設定すらまともにないキャラの躍進
出番多いキャラの衰退
もう一度言う、原作とはなんだったのか
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:32:47 ID:XRtypIRI0
- >>572
メイン内容が宗教対談バトルだぜ
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:32:59 ID:fEir4Nzo0
- >>588
あなた自身なのです…
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:33:12 ID:wdcYIcGU0
- とりあえず俺は来年に向けて好きなキャラ(アリス咲夜レミリア)の順位を上げるべく、二次創作と言う名の汚い工作活動開始するわ
だから誰か絵を描くスキルをください
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:33:15 ID:i2DmTVCw0
- 爆下げといったところで5−7位ぐらになるだけだろ
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:33:22 ID:wMMPpuZA0
- 蓋を開けてみたら宗教あんまり話してないみたいのを予想してるが
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:33:33 ID:uR0cSLzU0
- 原作とは出すこと自体に意味があるので
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:33:40 ID:1IHJVVIE0
- >>581
そんな話聞いたことねーよ捏造すんな
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:33:41 ID:oXExxAro0
- 原作とは
原となる作品である
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:33:50 ID:TPHZlIzE0
- >>587
そういえばそんな奴いたっけ…
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:34:01 ID:2SH/iZr60
- にがもん霊夢配布されたことだし
調整中というにがもん魔理沙が配布されればレイマリ一騎打ちもある?
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:34:24 ID:q2/9CHg.0
- 原作で出番が超多い霊夢が一位じゃん
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:34:31 ID:J1Q72kOM0
- >>588
原作とは神の言葉
それをどうするかは人次第
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:34:35 ID:wMMPpuZA0
- 原作は見た目の面で明らかに最大の影響を与えてるから
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:34:35 ID:6L7Rn6zo0
- >>572
対談って形式がまずい
論破した言い負かされたで遺恨が残る可能性がね〜
ゲームと違って結末ひとつしか無いし
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:35:05 ID:fEir4Nzo0
- >>591
俺もやるからまっとうに努力しようぜ
俺とか生まれてこのかた絵なんか描いたことないけどやってやんよ
東方が終わっても、自分が東方に飽きても、絵のスキルは無駄にはならんのだぞ
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:35:24 ID:TPHZlIzE0
- 早苗がピーマンじゃなくなったのも人気低下と関係ある可能性が微レ存…?
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:35:28 ID:qekdoITw0
- 霊夢だって昔は散々な順位だったわけで
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:35:41 ID:9jqE4NLw0
- 少なくとも椛に関しては風とDSがあればジオンは後十年は戦える
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:35:56 ID:dQZ/kA3Y0
- >>588
妖夢は上がったろ。
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:36:07 ID:QdlwK4bA0
- まあ原作からして不人気とは思いたくないだろうから二次に理由を求めちゃうよね
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:36:22 ID:wUQAgkWs0
- 原作は、土台や礎であって表層ではないという考え方もあるかもな・・・
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:36:43 ID:i2DmTVCw0
- 人気キャラは最初から人気キャラだしな。例外は幽香ぐらいか。
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:36:53 ID:r/OtdX7Y0
- >>594
今回の結果の一桁に風以降のキャラが消えたことで、それすら揺らいでる気がするが
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:36:54 ID:AAaCXg/E0
- >>588
原作しか触れない人から二次しか触れない人まで
東方界隈って本当に色んな人がいるし
あんまり気にすんなよ
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:37:00 ID:1rC0ia0c0
- >>588
原作重視だったとしたら出番多い霊夢はむしろ1位が盤石なんじゃ
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:37:07 ID:.tqDum6gO
- >>598
現状の魔理沙じゃ厳しそう。その前にアリス倒さないと霊夢への挑戦権すら無い
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:39:04 ID:wdcYIcGU0
- >>603
頑張るか
東方やって、得たスキルは東方以外にも応用が利くということを既にわかってるしな
・・・まあSTGと格ゲのスキルの話だけどw
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:39:09 ID:TPHZlIzE0
- 今妖々夢やってきたが
魔理沙きつい
思えば魔理沙はたいてい性能不利だな
二次から入って原作始めたはいいが
魔理沙が使いにくくて結局霊夢頼りになって
思い入れ的に霊夢が圧勝、て流れた人もあるはず
俺みたいに半端なシューターなら尚更…
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:39:23 ID:AY1koOWU0
- 「原作からして不人気とは思いたくないだろうから二次に理由を求めちゃうよね」
今年の名言来たでぇ
やっぱり椛さんは流石やな
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:39:36 ID:r/OtdX7Y0
- >>613
出番で言うならじゃあ次は魔理沙だろ?
おかしくね?
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:41:04 ID:MEhZQN4Y0
- というか原作ってゲームであり書籍であるだけでキャラ萌えである人気投票とは関連こそあれ根元は別じゃね?
ゲームはゲーム、キャラ萌えはキャラ萌え
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:41:18 ID:wMMPpuZA0
- 原作いってる人に限って
デザイン面をまったく考慮にいれてないんだよな
もうホントにこれはいかんともしがたい問題だよ
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:41:26 ID:MsN5d6xY0
- 東方の書籍漫画を初めて読んだのが茨なんで、霊夢のイメージ下がったな
茨のイメージが強い人は霊夢一位が理解できないかもしれない
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:41:57 ID:fEir4Nzo0
- >>616
妖は咲夜、永はマリス砲、とか色々考えると
霊夢安定かと問われると必ずしもそうではないと思う
俺もへたれだけど、STGにおけるホーミングが基本的に好きじゃないから余計に霊夢をあまり使わないし
ただ、とかく原作にしろ二次創作にしろ出番は多いし
博麗神社の巫女さんっつーとやっぱり東方の象徴って感じがするから、というのは大きいと思う
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:42:09 ID:f7WS2uSA0
- >>619
音楽のこと、時々でいいから…思い出してあげてください
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:42:30 ID:v3Y1iFiw0
- 今年新作が出ないならば来年の人気投票にどんな影響が出るだろうか
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:42:34 ID:sktWs2T.0
- 茨をはじめて読んだ時は、なんと蘊蓄の多い漫画なのだと驚いた
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:43:16 ID:TPHZlIzE0
- >>621
茨の霊夢ってなんかまずいこと言ったりしたりしたっけ
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:43:26 ID:q2/9CHg.0
- >>624
とりあえず投票数が伸び悩むのは確か
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:43:28 ID:fEir4Nzo0
- >>625
儚月抄底巻は読みましたか……?(小声)
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:43:35 ID:MsN5d6xY0
- >>620
新しい作品になって耳が変わっちゃったりするし、手足が妙なことななっちゃってることもあるし
あと風の霊夢の顔色とか
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:43:52 ID:/1y2vV4g0
- 五大老とかババルテットとか言われた原因は
組織トップ+保護者的立ち位置にいる所為で姉どころか母親ポジションを与えられたから
組織トップじゃないけど保護者扱いの衣玖さんや独りが基本の幽香はババァ呼ばわりされないし
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:43:56 ID:MEhZQN4Y0
- >>623
音楽は原作が〜とか言われてないと思うので
基本一回ずつだし
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:44:05 ID:xrQL6pxI0
- >>588
>出番皆無だったり設定すらまともにないキャラの躍進
>出番多いキャラの衰退
ここの人間、いや界隈の人間全部が新作キャラに投票してればまだしもなぁw
俺らだって旧作キャラに入れたりしてるじゃんw
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:44:11 ID:iyFxW.1E0
- >>625
俺それで読む気失せたわ
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:44:22 ID:CNs/.w1Y0
- あまり話題にされてた覚えが無いけど、曲の順位にボーカルアレンジってどれくらい影響あったんだろうな
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:44:28 ID:dWW6qlZMO
- >>623
音楽聴かない層明らかに増えたよねー
投票数から普通に分かるが
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:45:24 ID:fEir4Nzo0
- >>629
地の魔理沙もなかなか青白い
あとさとりの手の短さがよく言われるが、実はヤマメちゃんも相当短い
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:46:09 ID:oXExxAro0
- 俺の友達も原作やらずにボーカルアレンジから入ったよ・・
なんていうか なんだろうなぁ・・
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:46:10 ID:zhykAaik0
- >>595
あるとしたらここらへんか
扇動して操って滅亡させた場合はどうなるんだろうか
そして仏教を巡る宗教戦争は悲劇で幕を閉じる。
争いは日増しに過激になり、物部氏は寺を襲撃し寺を焼き仏像を捨て廃仏
を訴えた。しかしタイミングが悪かったのか、その日から疫病が流行し始
め、天皇が崩御してしまう。
これを蘇我氏は仏教に大して非道なことをした祟りだと喧伝した。それに
より蘇我氏の支持が高まり、ついに物部討伐の許可が下りるのである。
その争いで物部は滅亡する事になった。そしてこの国の政治は仏教を中心
に行われていくことになる。
これが表に知られている物部、蘇我の宗教戦争である。
しかし、実はこれを裏で糸を引く者がいた。それが布都であった。
彼女は物部の姓ながら、影である宗教を崇拝していた。それが仏教と同時
に伝わってきた道教である。
道教は自らを超人化する事が出来、その最終目的は不老不死である。権力
者にとっては非常に魅力的な宗教であった。
だが、この魅力的な宗教も欠点があった。それは民が誰でも修行すれば仙
人になれるのでは、政治には向かないと言う事。その為、彼女は道教の事
はひた隠しする事になる。
そして同じく道教を崇拝していた神子から、ある提案を持ちかけられる。
それが、表向きは民を静かにさせる事の出来る仏教を崇拝しこの国を治め
る。その上で自分の死に呪いをかけ、我らは尸解仙として復活しよう、と
いう話であった。
布都は蘇我氏の味方となり、裏から操る事が出来た。それにより蘇我氏は
仏教を盲信するようになった。当然、神の子孫である物部(布都を除く)
はそれを面白く思わなかった。
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:46:26 ID:Qc1d2Zws0
- >>626
漫画の描写としてああもがめつい様を見るとちょっと引いた
あと、妖怪ってだけで退治する→悪さした妖怪すら退治しない、みたいなダブスタとか
仙台四郎拉致画策とか
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:46:54 ID:x1RlVKKMO
- >>634
歌詞が好きって書いちゃうくらいは影響あるんじゃね?
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:46:54 ID:rMU8RBOs0
- ボーカルアレンジをやりにくい曲が多い時は評価が低い可能性も?
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:47:03 ID:HAZuKAgg0
- >>638
どう見てもFC〜SFC時代のプロローグ
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:47:08 ID:2NrUbb0M0
- 茨で薀蓄多いって凄いな、普段まるで本読まない人?
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:47:11 ID:/1y2vV4g0
- >>634
ゲームやったときの思い出やらを似たメロディと声でだしてくるから
ボーカルアレンジは聞きたくない。東方知る前に聞いたのは除いて好きじゃない
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:47:47 ID:3u0Zs07I0
- 薀蓄も最近のは見ててあんまり面白くないのが多い気がする
前はストーリーの流れでちょろっと出るぐらいだったのに薀蓄のためのストーリーになってる気がするし
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:48:16 ID:rMU8RBOs0
- >>643
俺もそう思ったw茨は頭使わなくて読める本だと思ってたからな
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:48:16 ID:fYdsAIgw0
- bad appleで幻聴が聞こえる人がいるらしい・・・
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:48:22 ID:16W5KLB2O
- ボーカルスレ見ればどういう層かわかるよ
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:48:29 ID:CNs/.w1Y0
- ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201202070751360013.jpg
保護者キャラっつーと普通はこういうの想像しそうなもんだけどなあ
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:48:32 ID:ztOCfTgk0
- >>588
参考資料ってとこ
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:48:35 ID:f7WS2uSA0
- >>634
音楽の順位にいちばん影響を与えたのは、やっぱり「キャラ人気」だと思う
「原作での演出」がそれに続いて、「ボーカル含めたアレンジの評価」はその次くらいかなぁ
単なる独断だけど
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:48:45 ID:hbt8NUK.O
- 新作無かったらなかったで界隈に何も動きがなかった年の票の推移は興味あるな
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:48:46 ID:Qc1d2Zws0
- >>643
普通はそんなに蘊蓄語りなんかキャラがしない
霖之介とか東方だから許されてるんだと思う
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:49:05 ID:fEir4Nzo0
- >>643
漫画と書籍を一緒くたにすんなよ…
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:49:11 ID:HAZuKAgg0
- >>649
教えを請いたい
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:49:34 ID:MEhZQN4Y0
- マンガでは薀蓄が多い部類だと思うよ
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:49:35 ID:rMU8RBOs0
- 新作なきゃ人気投票やらないんじゃなかったっけ
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:49:35 ID:TPHZlIzE0
- >>639
そういやそんな描写あったっけ
俺も買ったけどいまいち面白くなかったからそれっきりだわ
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:49:35 ID:wMMPpuZA0
- 新作でるとキャラが増えるから神とかは結構不利な気もするな
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:49:43 ID:kRV67PW20
- >>634
ボーカルアレンジは好きではないが、
remixやトランスアレンジにはかなり影響受けて投票した
鈴仙とかさとりとか
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:50:35 ID:HAZuKAgg0
- >>656
角川EBは青年誌と食い合ってるとこあるからまだまだ序盤のボスレベル
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:51:43 ID:Qc1d2Zws0
- ボーカルアレンジとかさ、いやまだ原曲のあれんじだと分かるのはまだいいさ
ほんのちょこっとフレーズに使って、あとはオリジナルメロディ、とかってのはさすがにどうなのよ
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:51:57 ID:2NrUbb0M0
- >>654
例え漫画だろうとと小説だろうと衒学趣味に慣れているかか否かで感じ方は違うし
同じ漫画でも青年漫画だとあれより読みにくいのが普通
ああ、後別に乏している訳ではないので一応
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:51:59 ID:eq08i5dE0
- 新作出ない今年をどうするかで、神霊組の今後が決まる
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:52:20 ID:MEhZQN4Y0
- >>662
それ、別にボーカル関係なくね?
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:52:43 ID:gedXBA4s0
- 今年は新作ないんすかね
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:52:44 ID:oXExxAro0
- でもまさかの・・・
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:52:59 ID:x5WMWHIY0
- >>634
上位は影響あまりないというか、影響を受けたとしてもコメ欄で敢えて語ったりはしないようだが
下位で突然順位を上げた曲はコメ欄見るとアレンジが〜のコメがかなり多かったりするな
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:53:11 ID:1K9zbWrE0
- カンヌシは今年は新作ないと思わせておいて新作を出した。ナンデ?
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:53:14 ID:6L7Rn6zo0
- >>653
あれは京極堂シリーズのオマージュでは?
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:53:40 ID:gbhFztWU0
- 今頃ボーカルアレンジ叩きかよ
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:53:51 ID:rMU8RBOs0
- 原曲にアレンジャーが手を入れることで、東方の曲が完成するって話を聞いたことがあるような
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:54:04 ID:BAnP2Wbw0
- まぁ夏コミ冬コミもあるんだけどな
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:54:05 ID:fEir4Nzo0
- >>662
あんまり原曲まんますぎると
ゲームやってるときに脳内で歌詞が浮かぶから嫌だわって人もいる
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:54:21 ID:b4AnrNUs0
- 茨歌仙の霊夢は博麗勘吉だから仕方ない
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:55:16 ID:Qc1d2Zws0
- >>665
ああすまん
アレンジ好んでは聞かないから、何となくボーカルアレンジって言葉で纏めちゃった
クラブアレンジでもボーカルアレンジでもそうだけどさ、ってことで。
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:55:30 ID:p4z6LgHY0
- >>675
わろた
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:55:37 ID:wdcYIcGU0
- けど茨木部長かわいいやん
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:55:50 ID:MhIWtjmM0
- この東方シリーズはBGMが完成されてない状態で世に出ていると思うのだ
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:55:58 ID:WqpqM2tM0
- というか、曲はもう多すぎて、投票者の大半が完全には把握できてないだろうし。
旧作除いても、今回1票しか取れなかった、
夏明き、月輪、遍参、森閑、禍機
これらの曲が全部分かる奴がどれだけこのスレに居る事やら知れた物じゃない。
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:56:31 ID:/1y2vV4g0
- >>672
そもそも原曲自体ゲーム+キャラ+効果音+弾幕演出+プレイ中の緊張感+音楽
を同時に合わせて成り立たせてるので曲単品なら完成してないの当たり前じゃね?っていう疑問が
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:57:38 ID:5BfSjvBE0
- >>679
どこの音屋だ
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:57:43 ID:pDj44PWk0
- >>680
ぶっちゃけ萃夢想の会話曲がどこの場面でかかるか覚えている人間は間違いなくマニア
タイミング固定の戦迅と砕月除く
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:57:55 ID:uR0cSLzU0
- >>681
普通の楽曲とゲームの曲は全く別物だしな
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:58:13 ID:clyporyYO
- >>634
今回ジャパニーズサーガが上がった原因は
それじゃないかと言われてるな
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:58:48 ID:Qc1d2Zws0
- >>675
茨がこち亀とどっこいなギャグ漫画で描かれてるってんならそれで納得するんだけどな
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:58:54 ID:HFLUv5Yc0
- 今日で最後かー
今年も1スレからここまで完走してしまったよ
最後にもう一回だけ言っておこう
三天狗は上がる!
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:59:10 ID:5K0DY5M20
- それじゃ言い直すと
なんと盛り上がる所が特にない上に蘊蓄の多い漫画なのだと驚いた
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:59:22 ID:ENexAb0w0
- >>664
新作が出ないとは誰も言ってないような
例大祭の日に神主の結婚式被っていけないだけでしょ?
しかも例大祭ではなんとかかんとか神主が仄めかしてたし
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:59:30 ID:CNs/.w1Y0
- >>655
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=24895493
BBA扱いするよりよほど美味しい属性だと思うんだけどな
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:59:50 ID:hbt8NUK.O
- 霊夢を逃亡させる事が出来るような部長役は月の人読んでくるしかないな…
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:59:51 ID:XbcZmzRU0
- 三魔女と三天狗と豪族三人流行れ!
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:00:26 ID:wUQAgkWs0
- まあ、茨は、心をぐいぐい引き込み盛り上げるような芯の太いしっかりとした物語のある漫画ではないのは確かだな
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:00:35 ID:BgNMuT3.0
- 曲はゲームのBGMとしてのクオリティが保てればいいくらい程度くらいの力入れ具合だしな。
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:00:45 ID:HAZuKAgg0
- >>690
いーやーさーれーるー
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:00:54 ID:fYOXvAnQ0
- 曲の投票コメで「カラオケでいつも歌ってます」とか無いからまだ大丈夫じゃね
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:01:18 ID:1IHJVVIE0
- 肝心な部分にいつまで経っても一切触れないから興味あんまなくなったな
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:01:28 ID:iyFxW.1E0
- 三月精はガチで盛り上がりに欠ける漫画だったなあ
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:01:31 ID:5BfSjvBE0
- >>686
霊夢の両津化は明らかに華扇ageのためのものだからなぁ
いい気がしない人もいるかと
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:01:31 ID:/iwSt.no0
- てかどっかで、文花帖は何度も挑戦するから聞き飽きないような曲をだったかなんだかと
秘封倶楽部とかにのってるアレンジはゲーム曲じゃなくなってるから派手になってるとかなんとかかんとかって
言ってたような
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:02:00 ID:TPHZlIzE0
- >>690
横ながら感謝
ブクマした
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:02:13 ID:wgAiuVwo0
- >>696
歌詞がいいって書いてる人はいたよ
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:02:42 ID:3u0Zs07I0
- 比良坂さんじゃないと相当やばかったな特に終盤は
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:02:48 ID:cWG2tX060
- >>699
言われるまで全くそんなこと思いつかなかったわ
よくそんな風に捉えられるな
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:03:01 ID:vNXlXq4g0
- >>692
三姉妹と三妖精はどうなの…
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:03:02 ID:TPHZlIzE0
- 三月精はペド幼女に萌える漫画だったんでしょきっと
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:03:19 ID:Eet1etus0
- まーた胸の話かッ!
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:03:19 ID:rMU8RBOs0
- 今回の心残りは、四季様のところのコメに
身長が190cmもあってかっこいいと書いてあったという話の裏が取れなかったこと。
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:03:27 ID:hbt8NUK.O
- 世の中のファンが言わないから俺が言ってやる
神主の作る話はものすっっっごいつまんない
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:03:47 ID:.uAf9Hko0
- まあ茨で霊夢は性格、戦闘能力ともダサい描写が多くされちゃった印象だな。
所詮人間のガキっていうのをはっきりさせて来てる感じ
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:03:49 ID:MhIWtjmM0
- しってる
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:04:05 ID:1K9zbWrE0
- >>699
その発想はなかった
っていうか霊夢が無邪気で可愛いから別にいい
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:04:13 ID:/1y2vV4g0
- ゲーム演出として素晴しい音楽と
単品で素晴しい音楽は違うってことよね
法界の火とか弾幕とSE演出素晴しいし
妖々夢6面とか通しで一曲とか言いたいぐらい綺麗だわだわ
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:04:15 ID:iyFxW.1E0
- 聖響ならこれも好きだ
id=18231859
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:04:33 ID:rMU8RBOs0
- 原作の価値は資料として使えるか否かってとこでしょう?
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:04:58 ID:wdcYIcGU0
- 無表情で無双してたかつての二次霊夢はもういない
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:05:52 ID:HPVg9BC.0
- >>712
えっ
あれが無邪気で可愛く見えるのか
その発想こそ無かったわ
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:05:57 ID:wgAiuVwo0
- 俺は未だにそのイメージだわ
まあ描く気ないキャラ筆頭だからどうでもいいが
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:06:21 ID:5K0DY5M20
- >>709
ヤロウ…タブー中のタブーに(ry
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:06:49 ID:hZhzRsXU0
- >>713
>ゲーム演出として素晴しい音楽と
>単品で素晴しい音楽は違うってことよね
そうなんだけどね
俺は東方の音楽はゲーム音楽として聞いているからゲーム中での演出等とも絡んでの評価になるんだけど、
このスレ見ててもゲームと無関係に曲だけで評価している人はいて、正直ギャップを感じる
俺みたいなタイプは、ぶっちゃけゲームで使用されていない書籍CD曲とか全く興味無いし。
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:07:03 ID:J1Q72kOM0
- >>713
法界の火はいいよな
しかし6面道中曲は全体的に低評価で悲しいな
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:07:10 ID:b4AnrNUs0
- >>709
めっ
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:07:17 ID:TPHZlIzE0
- 茨の人の絵はなんかパッと見でわかりにくい
季節によって服とか書き分けてあるのは工夫だけど分かりにくい
まあ神奈子様が半袖だったのは何かウケたが
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:07:23 ID:q2/9CHg.0
- 無表情無双霊夢より今の霊夢の方が人気あるからいいじゃん
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:07:23 ID:HPVg9BC.0
- >>709
なんでだろう、アンタから儚い臭いがするよ
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:07:47 ID:CNs/.w1Y0
- 三月精は日常を知る漫画としては凄く良かったと思うけどね
あんまり起承転結がガッチリした作品になってると、それはそれで疲れる
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:07:57 ID:1K9zbWrE0
- >>717
うん、無邪気で実際カワイイ
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:08:00 ID:wUQAgkWs0
- 身も蓋もないが、話がつまらない以前に、
世界観全体が結構人を選ぶ傾向にあると思う
大抵、ゲーム表層に出てこなかったり
二次で塗り潰されてるような感じだけど
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:08:09 ID:MEhZQN4Y0
- 三月精で鼻歌を歌っているときの霊夢は最高に無邪気で可愛い
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:08:18 ID:xqmQVSwc0
- 設定は面白いけど話を組み立てるのはゲフンゲフン
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:08:51 ID:2NrUbb0M0
- (ゲーム部分を除いた)原作東方は同業の型月と違ってそれ単体だと別段面白くもなんともないのは公然の事実だろう
ただ掘り下げれる部分が結構あったり、補完する余地があったりして外側のコミュニティでワイワイ騒げれるのが特徴な訳で
今さらである
それからどうでもいいけど、茨霊夢は普通にいいキャラしてると思うが何か?
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:08:53 ID:uR0cSLzU0
- >>709
STGになにいってるの
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:09:03 ID:rMU8RBOs0
- >>730
組み立てるのがうまい人は二次にいくらでもいるからいいじゃないか
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:09:14 ID:wXUhTL/k0
- フェブリはうさみちゃん先生おもしろいから買えよ
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:09:25 ID:TPHZlIzE0
- >>729
それは同意
ペド妖精以外にも萌え所はあったな
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:09:28 ID:HPVg9BC.0
- >>727
さっきの例に出てた仙台四郎云々とか妖怪ってだけで退治するとかも?
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:09:45 ID:mpDobvuQ0
- 東方での原作の影響力は椛が語ってるだろ
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:09:45 ID:hZhzRsXU0
- 結局、二次ありきなんだよね東方って。
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:09:45 ID:/1y2vV4g0
- >>721
いつもヴォヤージュ1969枠があるんだぜ……
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:09:57 ID:rMU8RBOs0
- 雀酒で酔っ払ってる霊夢かわいい
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:09:57 ID:3u0Zs07I0
- >>725
それは逆に儚月抄をディスってるような気がするんだがそれはいいのか
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:10:12 ID:hgQM4ZMI0
- >708
次回人気投票で誰かが実際に書くんじゃないかという気がしてならない
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:10:18 ID:1K9zbWrE0
- >>736
いわせんなよ、恥ずかしい。別にカワイイと思うが
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:10:25 ID:HAZuKAgg0
- >>736
子供ってそんなもんだ
委員長委員長
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:10:30 ID:HPVg9BC.0
- >>732
書籍の方の話じゃねえの?
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:10:34 ID:hZhzRsXU0
- >>729,735
三妖精にお茶を出してもてなすシーンでアリス株が爆上げしたのは俺だけじゃないと思う
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:10:35 ID:f1jIH.cU0
- 東方で話が面白い例が思いつかない
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:10:45 ID:vNXlXq4g0
- >>719
それってつまり肯定してるじゃないですか!
俺も漫画に限らず話を面白く感じたためしが無い。
所詮、宴会やって丸く収まるだけの話よ。それがいいっていう人もいるらしいけど。
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:11:32 ID:ixwDFPoc0
- 旧作除いても10年分の描写があるけど、霊夢のキャラが掴めない
これを描写しろといわれたら大変だと思う
自分ならテンプレ守銭奴か管理人キャラに逃げる
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:11:32 ID:dWW6qlZMO
- STGにストーリー性求めてどうすんの
RPGじゃないのに
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:11:53 ID:9P0.Y38M0
- この勢いなら今日中にこのスレ埋まるのではないか
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:11:53 ID:hbt8NUK.O
- >>732
この流れで書籍の話ってわかるじゃないですか…
冗談抜きでSTG選んで良かったと思うよ
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:12:04 ID:rMU8RBOs0
- >>748
やっぱ二次創作者がいないとだめだな
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:12:05 ID:pq7WB/n20
- >>639
がめつさは俺も多少の違和感があったが所詮霊夢に対して華扇ちゃんと同じ程度の理解しかしてないってことだ。
それはいくら漫画の表現が極端でも作中で華扇ちゃんがこまっちゃんに言われてることが正しいんじゃないかね。
ダブスタに関しては基本的に霊夢は人助けをしないって神主も言ってんだし
霊夢はその時の気持ち一つで行動してる=つまり自分に正直ってことって解釈してる。
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:12:22 ID:5BfSjvBE0
- 東方は二次で自由に遊べるのがウケた原因だもんな
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:12:27 ID:/1y2vV4g0
- STGにストーリー求めると夏の夕暮れとかになるからほどほどでいい
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:12:43 ID:Tm8Det6w0
- 界隈にまだ2,3年くらいしかいない者だが
煽りでなく、永くらいまでの描写を見てもどこに霊夢を無感情妖怪撃退マシーンみたいに捉える要素があったのかが全くわからない
永なんて開幕からキレてたじゃんw
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:12:54 ID:hgQM4ZMI0
- >752
ギャルゲーとか選んでたらどうなってたんだろうな
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:12:55 ID:uR0cSLzU0
- すまなかった
書籍に関しては・・・まぁw
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:13:15 ID:oXExxAro0
- あほだなぁ
つまらないからおもしろいんじゃない
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:13:28 ID:rMU8RBOs0
- そういやストーリーがよかったSTGってなんかあったっけ
俺のイメージですまんが、自機が滅亡寸前の世界の唯一の希望的な話ばっかだった気がする
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:13:29 ID:MEhZQN4Y0
- 緋のうどんちゃんが俺より強い奴にしか会いに行かないのは笑ったよ
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:14:07 ID:p4z6LgHY0
- そういや永は開幕っていうかほとんどキレてた印象しかないな
主に紫のせいだけど
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:14:10 ID:CNs/.w1Y0
- バイドが幻想入り
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:14:14 ID:uR0cSLzU0
- >>761
大体タイトーが悪いw
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:14:48 ID:MEhZQN4Y0
- >>761
俺のトラウマを掘り起こすのはやめろ!
そのうち慣れたけど
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:14:49 ID:clyporyYO
- 少なくとも人気投票に原作の影響は
全く無いから関係無いと言えば関係無い
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:15:07 ID:CNs/.w1Y0
- 神は「ああん?」が印象に残ってる
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:15:10 ID:x5WMWHIY0
- STGの会話にしろ書籍にしろ、設定を読み解きキャラの仕草を楽しむ物だと思ってるから
物語としての完成度は最初から度外視なんだよなぁ
いい設定、かわいいキャラクターがある=面白いだよ
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:15:14 ID:wMMPpuZA0
- 戦闘機一機で状況打開だとそういう話のパターンしかないんじゃないか
今なら常識にとらわれないストーリーにできそうだが
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:15:32 ID:hgQM4ZMI0
- 妖夢の順位とか見て言ってんのかね
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:15:43 ID:pDj44PWk0
- 絶望的じゃなきゃ自機が単機特攻なんてしてないw
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:15:59 ID:vNXlXq4g0
- >>732
俺が他にやっているSTGなんてグラディウスくらいだが、東方よりはるかに少ないストーリー文、会話一切無しでも燃えるぜ。
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:16:15 ID:rMU8RBOs0
- 昔スクロールロールプレングゲームというジャンルがあってねw
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:16:19 ID:xrQL6pxI0
- >>761
ゲーム天国とかどうか?
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:16:25 ID:3u0Zs07I0
- 常識に囚われてないのなら超兄貴とかあったな
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:16:38 ID:TPHZlIzE0
- 最近俺の嫁の口調が怖い
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:16:46 ID:dWW6qlZMO
- >>771
あったとしても自機だけだろ
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:16:49 ID:pq7WB/n20
- まぁ原作出て順位上がる要素よりも下がるリスクのが大きいのは
守谷組が証明してしまってはいる。
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:17:08 ID:rMU8RBOs0
- >>776
あの世界はプロテインがなきゃしんじゃうような人たちばかりじゃないですかw
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:17:17 ID:96SpVSmI0
- そろそろヘルシンカーの出番と聞いて
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:17:36 ID:1spIzkJI0
- >>776
アドンとサムソンとかエーリン子供扱いできるしな
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:17:58 ID:pDj44PWk0
- >>774
ガルもキングスもRPGと言い張るには無理がありすぎるw
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:18:05 ID:TPHZlIzE0
- まあ洩矢プッシュはやっちまったなって感じだからなあ
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:18:05 ID:hgQM4ZMI0
- >778
「全く無い」というのが的外れだと言うためには自機の例だけでも十分だし
自機だけと言うのも勝手に言ってるに過ぎないと思うが
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:18:08 ID:MEhZQN4Y0
- >>776
しかもあれゲーム部分は結構硬派だよね
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:18:13 ID:p4z6LgHY0
- >>779
それってただ守谷組が・・・
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:18:51 ID:P6mbCg.o0
- >>754
あの5話の小町にむしろ違和感が半端ない
描写としてがめつく見える霊夢の欲に、「あれくらい普通」と言われてもピンと来ないわ
修行嫌いで修行不足なのに「修行は必要ない」も?だったし
あと、これは小町関係ないけど、
努力なんて報われない→努力なんてして当たり前、とかも激しく違和感
気持ちに素直って、むしろ前話であんな涙目に叫びながら「妖怪ってだけで退治するんだからっ!」って言うほどの感情があんな直ぐ変わるもんかね
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:19:12 ID:ZMa49qAg0
- >>649
保護者キャラって、甘えたくなるような母性とか包容力ていう魅力であって、ネタにするものじゃないよな。
5人が大好きな自分にとってはむしろ押し出したいところだけど
ttp://www.amaga.me/image/nz19203188363.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203188364.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203188365.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203188366.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203188367.jpg
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:19:14 ID:iyFxW.1E0
- >>782
そこまで常識に囚われないのか
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:19:17 ID:rMU8RBOs0
- いやあスーパースターフォースは強敵でしたね・・・
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:19:30 ID:hZhzRsXU0
- >>769
その「かわいいキャラクター」ってのも、ぶっちゃけ二次の産物だと思うよ九割がたはね
例:椛
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:19:31 ID:CNs/.w1Y0
- Part51までの間にどれだけの数の「もりや」が誤変換されてきたかを答えよ 配点5
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:19:39 ID:P6mbCg.o0
- >>760
わけがわからないよ
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:20:20 ID:wUQAgkWs0
- >>781
よく知らんが、人柱の解放っぽい話だったっけ?
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:20:35 ID:5K0DY5M20
- まあ神主のやりたいことは
キャラクターを内面的に掘り下げることよりも
設定を語ることだと思うので
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:20:55 ID:x1RlVKKMO
- ,..::''"´ ̄ ̄`"'':...、
/::::::::;::-─-、:::::::::::::ヽ、
/::::::::/ /|ー-::::::::::::ハ
,'::::::::/ / X  ̄`゙''<::::/´\
|::::∠ | ァ'テァ、 `'| Y⌒ヽー--'"´ ̄`ヽ
|::::::::|.∧ |{ {__rリ` __,| , | )、
|::::::::/:::::∨'" ァr| / / \
,':::/:::::::/ '└リ/レ' ´ ̄ ヽ、 )今年の人気投票はこれでおしまい
./::::::::::::/7\ ` ー ゙,!:::::/ (\ ⌒ヽー- 、キャラや曲の順位に色々あるだろうけど、投票してくれたファンの方々ありがとう
./:::::-‐''"イ:::\ 、.,__,.. イ|::::::| ノ \\ ヽ ただ、ファンと作品があって始めで人気投票は成立する事を忘れないでね
./::::::::ア ̄:::::::\::::`''ー'::ト:、/:::::::;'! ァ──- ヽ l }今から一年後、どのキャラや曲がどんな評価を受けるのか、それはまだ分からない
,'::::::/:::::::::::::::::::::::`'::ー--:::::::ヽ::/:|⌒ヽ (_) \|/ / /) ノでも、それを予想するのも楽しみのひとつよ
>'" \::::::::::::::::::::::::\:::::::::|::::::、ト、| ヽ.,_ イ ヽrァイ Yそれじゃ次回の第10回人気投票、そして今後とも東方projectをよろしくね
'´ ヽ::::::::::::::、:::::::::::::__」::::::::::\>、 ( \ }
-‐ヘ:::::::::::::::';::::::/ |_r'"´ ヽ \ (__r、 ノ、ノ
_,,. -、‐|_r '"´ ̄ ,ハ、 \ トー-‐''´ ソーイ ノ `ヽ
、r'´ \ 、 ノ、 イ/ `lヽ.,_ イ==ヽ ヽ、 }
\_ ヽ、 `゙'' ー ''" |´ / ⌒ ト--‐' ノ
`ヽ__ ハ、 ト、 ,' \ )イ (
、 / ト'─-、_,,. -‐==ニ二ヘ \ | ーァ ´ ノ、 )
. \ | | ヽ Y ト、 Y ⌒ヽ
`' ー | ト、 `ヽソ し'ヽ/  ̄`ヽ ) )
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:21:01 ID:DblX290A0
- >>794
わかるだろ
ぱっと見て矛盾してるようで全然矛盾してない
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:21:43 ID:TPHZlIzE0
- >>789
いいね
彼女らの魅力がいい感じに出てる
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:22:01 ID:wdcYIcGU0
- 難しいことを言うとチルノに笑われるぞ
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:22:03 ID:9jqE4NLw0
- なんだかんだで好きなんだけどなあ、儚月抄とかあんだけやってて永琳に住民税払わせるのが目的とかよかった
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:22:09 ID:1spIzkJI0
- >>790
そりゃ年齢兆超えてるし
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:22:34 ID:HAZuKAgg0
- 儚いな・・・
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:22:46 ID:rMU8RBOs0
- >>789
最近は、ぬえっちょの保護者がマミゾウさんに思えて困る
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:22:48 ID:oXExxAro0
- チルノ「わっはっは!」
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:22:55 ID:P6mbCg.o0
- >>798
普通はわかんねーよ
つまんないと面白いは対義語だろ?
つまんないはつまんないであって面白いではないだろうよ
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:23:19 ID:CNs/.w1Y0
- >>789
なんという安心感
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:23:20 ID:686nClLA0
- 神子→ヒゲのおっさんが思い浮かぶ
早苗→実在の守谷早苗氏が思い浮かぶ
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:23:36 ID:g045jJpI0
- >>789
ああ良いわ
こういうのはロリキャラには出せない魅力だなぁ
超甘えたい
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:23:56 ID:DBiZ.m.I0
- >>789
永琳先生ちょっとあざとすぎじゃないっすかね
おっぱい
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:24:11 ID:wdcYIcGU0
- それでも俺はロリキャラに膝枕されたい
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:24:11 ID:HAZuKAgg0
- さすがに守谷早苗さんは無いわ
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:24:20 ID:XFAaAZB60
- 次スレまでいきそうな勢いだ
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:24:41 ID:XTESoGy2O
- なんだかんだで楽しいし
楽しければいいんだよ、楽しければ
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:24:49 ID:FyIqVXWg0
- イイコト考えた!次回作は永と地の組み合わせで自機+相棒を復活させればええねん
霊夢お燐、魔理沙白蓮、早苗神奈子、布都神子で旧じゃない地獄に殴りこみにいくって体で
相棒も人気アップ見込めるしいいと思う
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:24:51 ID:rMU8RBOs0
- 調べてまで見る気は無いなぁw
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:25:36 ID:oGc/wRsA0
- いい加減守矢を守谷と誤字ってることに口出ししたい
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:25:39 ID:hgQM4ZMI0
- この調子ならもう1スレあってもいいような気はする……
まあ総合雑談スレに人が流れてくれるなら願ったり叶ったりだけど
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:25:52 ID:TPHZlIzE0
- お姉さんキャラの魅力も分かったところで…
ペドい娘のふとももぺろぺろしたい
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:25:54 ID:q2/9CHg.0
- 最後だから聴きたいんだけど
お前らの投票したキャラは上がった?
俺はさとりん以外皆上がって満足だったが
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:26:03 ID:MhIWtjmM0
- ロリ枕のが断然良いね
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:26:08 ID:96SpVSmI0
- いや時期を区切ってるのに、総合雑談スレで同じ話題したら意味が無いだろ
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:26:12 ID:cWG2tX060
- >>808
太子って呼ばれてればヒゲのおっさん思い浮かぶけど神子って呼ばれてるなら思い浮かばないな
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:26:27 ID:rMU8RBOs0
- 三月精の文ちゃんのあんよがいい
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:26:44 ID:MEhZQN4Y0
- もう人気投票の話題自体は大体終わってるから本来のスレの使い方かもよ
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:26:54 ID:CNs/.w1Y0
- 守矢
洩矢
守谷
守屋
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:27:46 ID:HAZuKAgg0
- なんか上がってたけどダーティな気分
というかスレ行ったら陰謀会議の真っ最中みたいな様子で吹いた
やっぱりファンにも黒い子が多いのかーと
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:27:53 ID:oGc/wRsA0
- >>820
1人上がって1人同順位で2人得票数は伸びたが下がった
1人は新規だった
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:27:54 ID:sYj9XkV.0
- >>789
ゆゆさまの言葉がなくても分かってくれてそうな感じがたまらん
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:27:55 ID:hgQM4ZMI0
- そう言えば今回はあまり曲の順位が話題にならなかったような気がする
上位が盤石過ぎるせいか?
>820
現状維持が3人上昇が1人下降が1人
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:27:59 ID:J1Q72kOM0
- 守屋
森谷
守也
守矢
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:28:01 ID:1c.bAa5s0
- 誰を一押しにしようか悩んでいたら投票し損ねたよ
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:28:03 ID:TPHZlIzE0
- >>820
微上昇、微下降、全く変わらず、爆下げ…いろいろいた
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:28:56 ID:pq7WB/n20
- >>787
考えても見るんだ。
原作で守谷の猛プッシュされて結果的に順位は下がった。
じゃあこれが二次創作で守谷の猛プッシュだったと考えたら?
毒吐くキャラが日常の東方において原作だとそれを惜しげもなく出して来る。
つまり不快に思う人も出てくる。
だが二次創作だとキャラが美化される傾向があるから不快感を抱く人は少ない。
仮に毒がきつくても2次創作だからでスルーできるから結果としてキャラの良い部分しか残らない。
その結果が幽香でありフランであり、守谷組なんじゃね。
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:29:23 ID:gbhFztWU0
- 洩矢って普通に変換しても出ないから面倒なんだよね
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:29:24 ID:J1Q72kOM0
- >>830
オーエン謎の上昇あたりが話題に上がったかな
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:29:39 ID:XTESoGy2O
- 投票した曲爆下げだったな
ムラサ....
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:29:54 ID:dWW6qlZMO
- >>820
1人微上昇、1人維持、2人爆下げ、1人新規
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:30:04 ID:CNs/.w1Y0
- 三妖精が霊夢の専属メイドみたいになってたし、あれが他の作品でも描写されるようなら三妖精の上昇に繋がりそうなんだけどな・・・
華扇ちゃんが出たお返しってことで茨に三妖精でないかな
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:30:07 ID:SSf/Bbz.0
- 神子は元ネタの影がちらつくせいでイマイチ人気が出ないとはよく聞くが
女体化上杉謙信や女体化アーサー王は未だに人気あるしキャラの問題よね
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:30:15 ID:BgNMuT3.0
- >>820
全員+-2以内の変動に収まった
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:30:22 ID:pDj44PWk0
- >>806
ほれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%92%9E%E7%9D%80%E8%AA%9E%E6%B3%95
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:30:36 ID:hgQM4ZMI0
- >836
そういえばそうか
フランの上昇につられたのかそれとも逆なのか……
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:30:38 ID:.hzJq5pc0
- >>820
一人だけは一押し最多の大躍進
あとは全員落ちた…
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:30:58 ID:wdcYIcGU0
- 俺の今年の五人の去年の五人との合計順位差、-2
平均順位5.2
アリスしか上がらんかったなー今年は
いやアリスが上がったから他の子が下がったんだけどw
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:31:13 ID:HJ.DPalk0
- 守谷が原作に一回ぐらいしか出てきてなかったら今よりもっと低い順位になってると思うの
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:31:17 ID:gbhFztWU0
- >>820
椛以外下がった
まあいつものことだが
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:31:31 ID:96SpVSmI0
- 平均5.2って特定できそうな範囲だな
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:31:37 ID:DblX290A0
- 一人維持一人微下げ二人微上げ一人爆sage
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:32:18 ID:t6HMGQO.0
- Twitterというかなり正確な予想ツールも出てきたことで
来年は予想所いらんですかね
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:33:24 ID:DgMn4Cj20
- >>820
微上げ、現状維持、爆上げ、新規最高位、そして一人爆下げ…
星ちゃんはポテンシャル秘めたキャラだってあたい信じてる
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:33:32 ID:b4AnrNUs0
- 順位の下落より獲得ポイントの純減が辛い
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:33:49 ID:a3z/wD7c0
- お空はワシが育てた とか ヒャッハー妖怪は消毒ダァ! とかじゃなくて
マトモな出番だったら普通に人気伸びてたはず、守矢組
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:33:53 ID:WqpqM2tM0
- 予想所は別に有っても良いんじゃないかなw
ネタ的に楽しめるし。
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:34:02 ID:J1Q72kOM0
- 1人新規 1人爆増 1人上昇 2人減少かな
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:34:07 ID:oGc/wRsA0
- >>850
来年も連動するのか?
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:34:18 ID:IKLzQxXg0
- >>846
冥界組とかだって黄昏作品や永での再登場なかったら
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:34:18 ID:MEhZQN4Y0
- >>850
今回は予想所が何の話題にもならんかったね
次回もtwitterと連動するならそうなると思う
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:34:18 ID:GYADBgI.O
- >>820
全員ポイント純減
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:34:19 ID:dWW6qlZMO
- >>840
おっさんの影がチラつくって言ってる奴らはどうも不人気レッテルを付けようとしてるような気がしてならないよな…
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:34:34 ID:hgQM4ZMI0
- >840
ジャンルの問題もあるような気がするけどね〜
あとは既存キャラと比べてどう映るか、とか
それに謙信はトンデモとはいえ女性説もある人だし
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:36:00 ID:p4z6LgHY0
- >>837
それって出番の問題じゃなくてただ守谷ってキャラより他のキャラのほうが好かれてただけだろ
下位陣は出番が人気につながると思うけど上位陣は出番どうこうよりやっぱキャラの質の問題だろ
出番があるから順位が下がったなんてむちゃくちゃだわ
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:36:02 ID:gbhFztWU0
- >>859
命蓮寺の関係者ですか?
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:36:07 ID:rMU8RBOs0
- 西洋のもの→なんかかっこいい
古代日本→なんかかっこわるい
これに尽きるのではないか?
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:36:40 ID:p4z6LgHY0
- すまん>>862は>>834宛だわ
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:37:07 ID:CNs/.w1Y0
- >>860
いや・・・学校で実際に習った年代としてはどうしても浮かんでしまう
今は教わるのかどうかわからんけど
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:37:11 ID:Eet1etus0
- その固定観念はなんかかっこわるいということに気づいていないのが滑稽だな!
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:37:16 ID:5CxWX02w0
- 原作の扱いで順位が下がるならそれは順当と言えるのにな
上位を堅持してるキャラは原作人気があるから二次の不評なネタで順位を下げることはない
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:37:39 ID:xqmQVSwc0
- 古代日本かっけーじゃん
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:37:40 ID:oGc/wRsA0
- 諏訪子の純減はともかく早苗と神奈子は票伸ばしてるんだし
特に早苗は露出で人気減ったとか印象操作乙もいいとこなんだが
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:37:45 ID:QdlwK4bA0
- 出番はあればあるほど価値がなくなるんだよ
守矢も地や星までは伸びてたでしょ
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:37:51 ID:pDj44PWk0
- AI止まで聖徳太子でおっ勃ててたネタがあったことを思い出した
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:37:59 ID:CNs/.w1Y0
- 太子はお札にもなってたってのが大きいわな
戦国武将はそんなに目にする機会がないけど・・・
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:38:02 ID:GSwEfdWY0
- まあ早苗もポイントのばしてるしね
原作効果はあるが、それを上回る二次効果もあるのだという話であって
原作なんぞ関係ないというのは間違い
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:38:08 ID:hbt8NUK.O
- 山本管助は確か実在してないみたいな説を見た気がする
戦国武将参戦させようぜ神主
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:38:23 ID:3EBmD0yk0
- >>864
子供の頃はそうだったな。
成人後は変わったが。
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:38:38 ID:MEhZQN4Y0
- >>860
俺は飛鳥文化アタックの人のほうがチラつくけど神で一番神子が好きだよ
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:38:40 ID:rMU8RBOs0
- 今戦国武将っつーとアレが想像できちまうからなあw
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:38:48 ID:6MT9EC2s0
- >>870
全体の票が伸びてるから相対的に人気は落ちた
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:38:56 ID:pDj44PWk0
- オーモイーガー
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:39:27 ID:J1Q72kOM0
- でも今後西洋妖怪が出ることはない気がする
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:40:05 ID:hgQM4ZMI0
- あとまあ例の謙信は日本じゃなくてJAPANだからな
政宗が目玉の親父な世界で元ネタがちらつくも何もないというか
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:40:26 ID:rMU8RBOs0
- 南方妖怪だそうぜ
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:40:29 ID:t6HMGQO.0
- >>876
その子供達が今の東方を支えてるメインの年齢層だからなぁ
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:40:53 ID:WqpqM2tM0
- >>875
モデルとなった山本菅助自体は存在するが、
所謂名軍師としての山本菅助は存在しないという形が今の主流かな。
ただ、戦国武将と妖怪って食い合わせ悪いような。
将門なら出てきてもおかしくはないが。
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:41:15 ID:6yMW7P/E0
- >>881
ボス格はないだろうけど
雑魚としてなら西洋風の妖精はいつまでも出てきそうだ
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:41:25 ID:9jqE4NLw0
- 戦国時代でネタにするなら帰雲城しかあるまいて
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:41:47 ID:fCgzOKXw0
- >>883
まずはこいつから
_,,,-ー、_,,.. り 発 あ
,," _、、..._ ヲ、_ 近 射 り オ
イttv'-‐-、弋 ゙`、_,,._ づ す 丶 チ
i(.)(.)ノ ト ヾミ、 う き る そ ン
| レ'、レ'レ' { 、_ ゙~=、_ た 丶 .こ チ
_,, | i゙ ー三~__,,,....,,,r-、、 く .と .か ン
,->_,(((、 ̄'ー.| {{・}} _,,." ,r"~ ̄ _(((_ ァ''"ー- 、 な い ら が
/ / i \~゙ー-、ト'' ヽ" _,,.、,'' イ r-''"~ / i ヽ _,ゝい う 火 3
/ ノ t ,,.. 〉゙`'"~ . 丿 ノ _/ / ノ て~ 妖 あ 炎 つ
/ `t ( ,`{ ⌒ヽ { ノ /^ー' 怪 ま を も
⌒ヽ rr( i !、ノー-、 ` ) _/⌒ー' 。
し'⌒ー`{ ( ヾ} ( ( ( ノ-‐ i'_/
`i_j〜´,r'ソ'ソソ'ヽ }_,、_,-、
r"ソ/ r"ソ `ヽ ' _}}} .{
, ''"r"ソ,'" `-'" { j
r"ソ ,''"rソ ''`゙'
: .、 ''" rソ '" , ''
\从、仆从,'// , '
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:41:58 ID:xqmQVSwc0
- ちらつくはちらつくけど別にそれで嫌いにはならなかったなぁ
元ネタ的にいいのかこれってちょっと心配したけど
でもジャージ姿な太子もいるしあんまり気にしなくてもいいのか
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:42:03 ID:16W5KLB2O
- >>860
小傘やヤマメやにとり見たら有名な妖怪絵のイメージももちろんチラつくんだろうな
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:42:06 ID:wdcYIcGU0
- >>884
その上成長しても西洋スキーなままなやつもいるしな
俺のことさ・・・
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:42:23 ID:rMU8RBOs0
- >>888
これを少女にアレンジするとしたらどうするんだろう?w
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:42:29 ID:xqmQVSwc0
- >>888
水木しげるオリジナル妖怪なんだよなこいつ
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:43:07 ID:hgQM4ZMI0
- >892
ふt
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:43:10 ID:wdcYIcGU0
- >>892
オマン(ry
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:43:11 ID:CNs/.w1Y0
- 神霊発表直後は祟徳天皇が出るんじゃないかとか言われてたな
おっかねえ
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:43:16 ID:sHvjztIc0
- >>884
子供が成長するにつれて趣向も変わるということが言いたいのでは?
まあ流行もあるだろうけれどね
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:43:20 ID:dWW6qlZMO
- >>866
聖徳太子習ったけどそこまで頭に残るかなぁ…?
旧万札使っていたとかなら話は別だが
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:43:22 ID:q2/9CHg.0
- >>888
こんな少女嫌だwww
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:43:45 ID:MEhZQN4Y0
- >>890
今でもにとりの帽子の下は…いや何でもない
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:44:23 ID:p4z6LgHY0
- >>890
空想の生き物と歴史上の人物じゃぜんぜん違うだろ・・・
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:44:36 ID:CNs/.w1Y0
- 第三の目が西洋妖怪枠なんだよ
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:44:37 ID:dQZ/kA3Y0
- >>885
ポケモンとコラボってる位だからなんとでもなるだろ>武将ネタ
将門公はいろいろヤバすぎる・・・せいぜい関連してるガシャドクロくらいだろ。
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:45:29 ID:xZwHG2OI0
- 某同人誌でさとりと響子の絡みを原作絵でやっていたのを見て発想の勝利だと思った。
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:46:08 ID:XFAaAZB60
- >>820
維持か下がったキャラしかいねえ
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:46:26 ID:dWW6qlZMO
- このスレで終わりかな
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:46:52 ID:lDXN1mRQO
- 裏
現実での空気を読む()ことから少しでも離れたくてネットをするのにね
たいていの場合ネット上でも空気を読む()ことばかり
裏
皮肉なこって
裏
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:47:04 ID:xrQL6pxI0
- >>898
個人の資質によるだろ
俺は史実男性の女性化とか、正直腐女子のやってる男性キャラ女体化みたいで受け付けない
恋姫とかなんで受けてるのかわからない
ネガキャンする気もないので押し付けないでくれればそれでいい
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:47:07 ID:AROWBFQ60
- >>820
いち押しが昨年比9倍になった
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:47:09 ID:wUQAgkWs0
- 何か、ギリギリスレが立たずかつすぐ終わる感じになりそうな?
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:47:41 ID:MEhZQN4Y0
- 今年も最終回か…胸が熱くなるな
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:47:42 ID:xOPnAen60
- 今年は楽しかったぜおまえら
オープンな話もできたしな
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:47:43 ID:WqpqM2tM0
- 今から超加速すればなんとか…。ならないなw
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:47:52 ID:hgQM4ZMI0
- ちょっとタイミング悪すぎるな
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:47:55 ID:eADTJ15E0
- おつかれさまー
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:48:06 ID:Sox2haB60
- >>892
真面目に考えるならやっぱり、おっぱいが3つあってそこから火炎放射だろう
最悪股間部分に何か装飾があってそこから火炎放射
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:48:17 ID:TPHZlIzE0
- これでお終いなのか
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:48:33 ID:iyFxW.1E0
- 寂しくなるな
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:48:40 ID:pDj44PWk0
- いいかげんもう話す事ないでしょ
- 920 :千里(スレ建て代理人)★:2012/02/29(水) 23:48:45 ID:???0
- 流れからしてこのスレで終わりかな、と思っていますが、これから急加速する可能性に備えて一応スタンバイしています
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:48:55 ID:6yMW7P/E0
- >>896
幽々子が西行法師の娘だとすれば
崇徳院と同時代人になるな
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:48:57 ID:eq08i5dE0
- また来年か
メンツは、ほぼ同じになりそうだけどなw
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:49:00 ID:HJ.DPalk0
- お祭りみたいで楽しかったな
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:49:05 ID:lDXN1mRQO
- ってスレ間違えたよ…
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:49:07 ID:f7WS2uSA0
- 埋まったとしてもこのスレで終わりにする方が切りが良くていいやね
今年もお祭り楽しませてもらったぜ
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:49:20 ID:rMU8RBOs0
- では次回の人気投票までお前らサラダバー
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:49:39 ID:TPHZlIzE0
- 今年は結果発表の直後に立ち会えなくて心残りだったなあ
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:49:45 ID:HJ.DPalk0
- >>920
急加速しろっていうフリに見えるww
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:49:46 ID:pq7WB/n20
- >>862
>下位陣は出番が人気につながると思うけど上位陣は出番どうこうよりやっぱキャラの質の問題だろ
同意見だわ。
勘違いしないほしいのは俺はキャラ人気そのものが落ちるって言ってるんじゃなくて、
単に浮動票が集められなくなるから相対的に落ちるってことを言いたかった。
元々そのキャラが好きな人が原作にキャラがでて嬉しくないわけがないだろう。
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:49:47 ID:p4z6LgHY0
- 人気投票より東方キャラの話できたのが面白かった
みんないろんな考えあるんだなーって思ったわ
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:49:52 ID:iyFxW.1E0
- >>919
でも今日までって縛りがなかったら次回の人気投票までだらだら続いてそうだ
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:49:55 ID:9jqE4NLw0
- コメント傾向まとめとか待ってたけど、自分から動かないとできないわなあ
まあ暇暇に見てみようかしら
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:00 ID:uR0cSLzU0
- ここで終わりで良いわな
伸ばしても仕方ない
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:01 ID:ZMa49qAg0
- >>923
実際土曜の23時くらいから発表後3時間くらいの間自分が子供みたいにはしゃいでたわww
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:05 ID:J1Q72kOM0
- 星蓮船の過去話で爆破ネタとか斬新そうだな
と思ったけどだれかやってそうだな
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:12 ID:f1jIH.cU0
- コメントと言えば黒のカリスマさんかな
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:18 ID:wdcYIcGU0
- 今年神主が例大祭出ないのなら、黄昏が新作出すことに望みを託す
さとり様出て返り咲いてくれ来年
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:34 ID:q2/9CHg.0
- この一年で絵を書いてそそわに投稿してMMDで踊らせる卑劣な工作の勉強をしようかな
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:42 ID:eKX1p2Ko0
- じゃあまた来年
スレ立てしてくれた皆さん、人気投票運営の皆さん、ありがとうございました
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:46 ID:rxZVvR9w0
- 今年は東方からちょっと離れてたし、来年の投票までどっぷり浸かることにしよう
さよなら!
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:52 ID:TPHZlIzE0
- 昨日でた、髪の色別ランキングみたいなのは未完成?
- 942 :千里(スレ建て代理人)★:2012/02/29(水) 23:50:52 ID:???0
- >>928
そういうつもりではなかったのですが…
あくまで万一に備えてのことです
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:52 ID:Q1nYi1Ag0
- 複乳団懐かしいな…
思えばケモノキャラも増えたものだ
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:55 ID:gbhFztWU0
- やっぱ何だかんだで楽しいなあこのスレは
来年もまた来れたらいいな
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:58 ID:HAZuKAgg0
- >>935
みんな車に轢かれて終わるのか
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:51:07 ID:SSf/Bbz.0
- まあ今後新キャラ出てももう上位は覆せないだろうな
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:51:21 ID:WqpqM2tM0
- >>921
あの人はリアル天狗だからなw
あと有名所だと菅公が出てねぇか。
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:51:25 ID:ATgpMGmg0
- >>820
投票してないけど
キープしてて嬉しかった
来年の期待が重いけど
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:51:28 ID:uZqjv/HI0
- 来年も霊夢ちゃんをよろしく
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:51:52 ID:gbhFztWU0
- >>943
人気投票の順位は芳しくないけど個人的には嬉しい限り
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:51:53 ID:XbcZmzRU0
- また来年会いましょう屠自古ちゃん人気出ろ!
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:06 ID:YFKKoGxY0
- あと10分で次スレ行けば、もう1スレ行ける・・・?
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:09 ID:xqmQVSwc0
- >>921
一応元ネタの娘は出家して普通に寿命で亡くなってたと思う
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:11 ID:eq08i5dE0
- いろいろあったが、今年も楽しかったぜ
そして最後だから言おう
さとレミ流行れ
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:12 ID:xZwHG2OI0
- 正直、人気投票・キャラ人気考察・二次考察を総括した議論はどこでも煙たがられるから、この場所の居心地は良かった。
キャラ信者の誹謗中傷合戦も、別に口喧嘩程度で微笑ましかったわ。
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:16 ID:hgQM4ZMI0
- >932
傾向ってコメントに占める「○○」の割合みたいな感じ?
その程度なら一応調べられるけど
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:23 ID:hbt8NUK.O
- 今年は二次パワーの強さがいつにも増してオープンになったから
ざっくりしたトーク増えて面白かった
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:27 ID:J1Q72kOM0
- 今から俺は一年間卑屈な工作活動に入る!
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:28 ID:HAZuKAgg0
- さぁみんな股間にテントを張るんだ!
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:31 ID:dWW6qlZMO
- 次は星が評価されますように…
少なくとも今回みたいな純減は勘弁
あとは豪族組が伸びてくれればいい
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:33 ID:ZMa49qAg0
- 土曜から日曜にかけての夜中に発表というのもいい意味であざといよな
盛り上がるにはもってこい
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:40 ID:gbhFztWU0
- >>952
あと10分で50レス行くかなあ
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:45 ID:pcE.cdQo0
- 来年もがんばろうね文ちゃん
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:48 ID:6yMW7P/E0
- 今更だが自コメントをさらしてみる
最下位の子龍に三国志ファンだからと投票したのが俺だ
同じ考えの三国志オタが数名いるかと思ったが、こんなネタのために投票枠を浪費する奴は他にいなかったようだ
キャラ部門コメントのラストが取れたのでよしとしておく
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:49 ID:bgcE4aw.0
- このスレで一輪さんの可能性に気づかされた
前向きなのはいいな
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:52:55 ID:s2UQ6wbY0
- このスレで終わりでいいんじゃね?
色々語れるのは面白かったわ
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:02 ID:TPHZlIzE0
- パチュリー来年こそ順位アップだ!
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:02 ID:qGpHuuYw0
- 楽しかったまた来年。皆様良いお年を。
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:02 ID:oGc/wRsA0
- 乙
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:03 ID:p4z6LgHY0
- 1000なら来年は投票する
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:05 ID:wUQAgkWs0
- 11ヶ月かそれよりちょっと先かくらいまでのお別れか
みんな、元気で、悔いなく生きようぞ・・・
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:08 ID:Sox2haB60
- よし最後だし妄想書いて終わるか!!
とりあえず来年は全姉妹並んでくれ!!出来れば順位高い方に合わせて
じゃあまた来年だな
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:10 ID:VaCzz1AkO
- もう終わりかー
なんやかんやで煽りあいも楽しかったわ
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:22 ID:9jqE4NLw0
- >>956
んにゃ、そういうのじゃなくて全体を見ての概説
まあコメント数も増えてるから以前よりも面倒だよなー
天子のコメントはここ数年で確かに変化してきていることだけわかる
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:30 ID:J1Q72kOM0
- 乙
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:34 ID:pq7WB/n20
- 来年は萃香ちゃん爆上げしますように!!
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:37 ID:pcE.cdQo0
- ここのところやけに文ちゃんが褒め殺しで参ったよ
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:45 ID:uZqjv/HI0
- まぁ今年は対抗馬がいたから楽しめた
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:45 ID:gbhFztWU0
- 自分も絵の練習して来年は支援したいな
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:47 ID:hgQM4ZMI0
- >948
姫様か
この手の話は意識されるとパターンが崩れることが多いような気がするが
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:48 ID:wdcYIcGU0
- さて来年に向けて二次創作という名の卑劣な工作の開始だヒャッハー
お前らも卑劣なことしまくれよー
さらばまた来年!
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:52 ID:iyFxW.1E0
- なんだかんだでバカ騒ぎするのは楽しかった
それでは皆さんまた来年
来年こそはアリスが1位だ!!!!!
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:53 ID:WqpqM2tM0
- >>958
なんと卑劣な…頑張れよ。
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:53:55 ID:KvxDL2Lo0
- 楽しかったぜ
プリズムリバーの動画でも作って次に備えるか
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:04 ID:ixwDFPoc0
- >>955
確かに、タブーが少ない議論で有意義な話になることもあるから
このスレがあるだけでも一年一回あって良いと思う、個人的にはね
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:16 ID:HJ.DPalk0
- 今年はアリスが上がって良かったよ
一瞬でも輝けてうれしかった
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:19 ID:AQlv.nF2O
- 乙
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:22 ID:hgQM4ZMI0
- というかこれどう見ても1000行くぞ
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:22 ID:/1y2vV4g0
- それでもパルスィ一押しさ
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:30 ID:dWW6qlZMO
- レス速度早いのう
じゃあね
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:30 ID:gbhFztWU0
- あれ、次スレ行くんじゃねこれ
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:31 ID:YFKKoGxY0
- もう1スレいけるぞ
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:32 ID:Q1nYi1Ag0
- 全ての東方キャラとそのファンに幸あれ
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:37 ID:98dPIuZoO
- 規制されて携帯で参加してました
来年は規制されないようにします
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:37 ID:CNs/.w1Y0
- 1000だったら来年は星蓮船組が大躍進する
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:39 ID:I5V04uEk0
- 来年こそはスレストの原因となる儚い人たちが来ませんように
ぼくのきらいなにじとか最強論とか設定議論も然るべき場所でやってくれるようになりますように
結局去年より酷かったな
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:42 ID:q2/9CHg.0
- _,∠` ー ‐ '  ̄`ヽ_ _ ___
\ '´ヽ!::\/, -,`゙'´ /
/`ー-‐─-}r-,く /__/
/:::::::::::::::::,.:::'´::`ーr':::\
!::::::,.:::::::::::::::::::::::::::}::j!::::::::\
i::::::j::::::::::::::-一:/j/ !:_i ,. ::::` 、
j:::/::::::::::::r-=z、 / Vヘ::::::::::::::i
/く:::i:::::/{ マソ ' fう }、:::i::::::j
/::/ヽ!:i1::::i""` , ー 代!::〈 また来年会いましょう
::::{::::/::イヾ、::i _ ""/ノ::!:::ノ
:::::∨::く::!::i::!::> 、 ´ ’ /:::イ/
ヽ:::!ヽ、:::X!::ゝノ1 `ーrイ´::::j/j
\::j! _,.r' \ ! ト┐:,.- '´
,-─f'´ !z_ ,r vく _,ヘ 、
!i / !o! \ ト、
. j ! / . !o! ヽ .il ヽ
、 { i /::! !o! ' 、 !! '.
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:43 ID:DgMn4Cj20
- まぁ今回はツイッター予測が割かし正確だったから、早い段階で色々語り尽くしたというのもあるしね
ここら辺が潮時だろう
今年もいろいろあったけど、とりあえず総投票者が増加したのは素直に喜びたい
それに書籍も三冊発売予定で神主も精力的に動くつもりらしいしで界隈的には結構明るくなりそうな年だな
そんじゃ、来年も楽しみにしているよ
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:43 ID:XbcZmzRU0
- >>1000なら豪族乱舞
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:54:44 ID:uR0cSLzU0
- お わ り
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■