■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【結果】第9回東方シリーズ人気投票Part48【発表】
1肆(スレ建て代理人)★:2012/02/27(月) 20:15:25 ID:???0
結果発表中です。

各部門の投票ルールは以下の様になっています。

キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。

音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)

投票者アンケート:
主にプレイ作品、クリア状況など。

ttp://thwiki.info/th/vote9/


【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程々にしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
・次スレは>>900を過ぎたあたりでスレ立て依頼・相談スレッドに依頼をしよう
 スレ立て依頼・相談スレッド4
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329913124/
・今回の人気投票スレは2/29で終了とさせていただきます(管理スレ9を参照)

前スレ
【結果】第9回東方シリーズ人気投票Part47【発表】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330283651/

2名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:52:00 ID:qo8chE/E0
>>1乙です

3名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:52:38 ID:Yh6Gj/2.0
>>1


4名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:52:44 ID:Dw5TpXcg0
>>1乙っす

5名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:52:51 ID:ZIDN2Vp2O
いちおつです

6名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:52:53 ID:SeKXox.20
>>1

7名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:53:01 ID:TTNuV.Fo0
>>1神恋

8名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:53:23 ID:bZoSfN9U0
>>981
地はおくうのラストのスペルの後に吸い込まれてしぬから心が醜い

9名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:54:13 ID:COt.i5Uk0
>>1乙です

地は難易度設定の失敗とやられると欠片がでてこなくなるのが不評なんだと思う。

10名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:56:30 ID:JpV60.Dc0
体験版はくらいボムでもかけら出してくれなかったすごいシステムだった

11名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:56:56 ID:X6BFmsaw0
グレイズを生かすシステムを組んでるからグレイズ必須なんだけど
それやると初心者は失敗してピチュッてしまう地のシステムェ

12名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:57:23 ID:1eHTiOmM0
>>1
ノーマルシューターだった頃思ってたのが、風以降の敵の弾速がやけに速い
紅妖永の弾速が遅すぎたとも言えるけど、その3つに慣れてると速くて避けられず難易度が半端なかった
主に自機ばっかりみてるせいだし前を見ない悪い癖だけどビギナーには辛かった記憶
ハード以上をプレイする今は作品ごとの弾速とか気にしなくなったけど、ノーマルまでは弾速もうちょい遅くしてあげてもいいんじゃないかと思う

13名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:57:51 ID:ZUo9hKM60
初心者はまずクリア目指そうぜ

14名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:59:19 ID:tRtpJ1zw0
地は面ごとの難易度の起伏が他作品より穏やかだから好きなんだがなあ
永とか風みたいに勝負ポイントが特定の面に集中してたりするとそれ以外の面でミスった時の精神ダメージがでかい

15名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:04:11 ID:ZIDN2Vp2O
>>12
俺は逆だな
永から始めたけど風以降をやり込んで慣れちまったから妖永の弾速が遅く感じる

16名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:04:23 ID:Bmf2WA2E0
>>12
妖の弾速速かったとeasyシューターのときに思ったぞ。
4面道中ラスト近辺のアレは反応できずに被弾しまくってた。

17名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:06:01 ID:R9Nk2Lyg0
>>12
とはいえ、風神録はボムをしっかりできれば割と何とかなるからまだいい。
問題はその弾速のままボムのリスクが大きくなった地以降の難易度…

18名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:07:09 ID:yyOl9GmA0
Nくらいならそこまで意識的にグレイズ回収しなきゃいけないのは5面くらいだし、そこでも普通に打ち返しをチョン避けするだけで勝手にグレイズ稼げる。
3面や4面道中(後半)とかとにかく避けるのに集中(追い込まれたらボム・上部回収)、その時に勝手にグレイズ回収した分で十分。

H以降になると1面とかグレイズしないと回収が厳しいけど。

19名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:08:27 ID:ehsyaI460
>>16
ゆゆ様が一番最後に撃ってくる交差する赤い弾が速すぎて避けらんないわ

20名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:08:31 ID:r22spwi20
慣れてくれば地霊殿はグレイズ主軸に面構成されているからとっても楽になるんだけどね。もちろんNの話だけど。

21名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:09:48 ID:COt.i5Uk0
そのグレイズ自体がなれないうちはきついんだよ。

22名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:10:03 ID:1eultNsM0
紅から入ると風以降で弾が異常に多く感じる

23名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:10:50 ID:icqYTkTg0
エターナルミークとかガチ避け楽しいんだけどな
だが星Ex道中開幕、お前はダメだ
初っ端から運ゲーしてられるかw

24名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:11:53 ID:TTNuV.Fo0
永夜抄の音楽は音がこもってるような録音と、ピアノが目立つのばかり延々と続くのが
本来の曲の魅力を見失わせていてもったいなく感じる

と思うんだけど、紅魔郷も音は割と貧弱な割に健闘してるねえ
セプテットも音がもっとよければかなり迫力出そう

25名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:14:47 ID:Bmf2WA2E0
地は4ボスがトラウマで5ボスが初心者殺しで6ボスが高密度で最初クリアするのに時間がかかったっけなあ。
お蔭で一番やりこんだシリーズだ。こいしちゃんもこいしちゃんで苦労したし。
何回もEXやっているうちにすっかりこいしちゃんが好きになっていったなあ。

26名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:16:19 ID:AGHZsmc60
むしろ開幕運ゲーは気のすむまでEsc+Rできるからいいと思うんだが

27名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:18:09 ID:1eHTiOmM0
許されざる早苗Bに開幕運ゲーなどなかった

28名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:18:40 ID:y19C.UB6O
弾速遅すぎる方が俺は嫌だな
くぐり終えた弾列にケツから突っ込むとムキーとなる
あと、炸裂するように超速で発射→超低速でじわじわ広がる弾が苦手

29名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:19:01 ID:gN7AjWqw0
>>12
忘れてはいけない、初心者向けに弾速が遅くなった結果がEasyMOFなのだと…

30名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:20:37 ID:1eHTiOmM0
>>29
ヤメロオォォォ!

あ、あと神霊廟の2面の3wayも速くしてあげて!

31名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:21:17 ID:ehsyaI460
交差しながら下りてくる弾、これが一番無理かな
ボム安定

32名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:26:13 ID:ZUo9hKM60
>>29
あれは密度がいやらしいだろw
体がヘタにノーマルの密度に慣れてるほど死ぬゲーム

33名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:29:18 ID:KNostOkQ0
>>12
え?永以降のことじゃないの?それで一気にキツくなったから永簡単とか今でも信じてないんだが
それともPCやらの環境によって異なるのかしら

34名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:29:33 ID:6/cf2jq60
星Exは開幕運ゲーを抜けた先に待っているのがベントラーというオチがなかなか

35名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:30:25 ID:AtOVqR3g0
誰もへにょりれーざーを話題にしない…それだけ嫌われてるのか
どんな理不尽な密度の弾幕もボムですっとばす自分だが…
へにょりだけ…へにょりだけはボムを躊躇ってしまうのだー

36名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:31:03 ID:1eHTiOmM0
>>33
永で速いのって4面の自機狙いくらいで後は全体的に遅くなかったっけ、その分密度高いけど。

37名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:32:10 ID:besqx6uw0
次作がパズル要素なくした超脳筋、気合と反応と操作精度重視の完全なる人間性能ゲーだったらどうなるだろうか
大戦争の真逆で

38名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:34:04 ID:bZoSfN9U0
糞ゲ扱いだろw

39名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:34:20 ID:vumhdOkY0
もう星ちゃんは最悪だって認識されてるから話題にすらならんな

40名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:35:08 ID:BMJ67WjQ0
>>37
速度速めの弾を自機の辺りに大雑把に適当に適当にばら撒くだけのゲームになるんじゃないだろうな

41名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:36:41 ID:besqx6uw0
スターボウ(安置なし)とかフェニ尾とか波紋みたいなの中心で

42名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:36:41 ID:Ks7VOr020
俺は「避け切ったと思って横からへにょりれーざーに突っ込む程度の能力」を会得しちまったぜ

43名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:36:43 ID:S.uiogyM0
永は鈴仙が弱いのと蓬莱の弾の枝が楽に半パターン化できるってだけで簡単

44名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:36:48 ID:ZUo9hKM60
へにょりレーザーは妖で語りつくされてる気がするから今更ってのがある
そりゃ星ちゃんのほうが難しいけど

45名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:36:54 ID:AtOVqR3g0
>>40
それ大概の序盤ボスがやってないか?

46名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:37:22 ID:y1QRbRNY0
へにょりは毎回毎回避けれそうと思ってボム使うのを躊躇してしまう結果、
毎度毎度ピチュってやり直しになると言うこの繰り返し…

それが私ですハイ

47名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:38:11 ID:BMJ67WjQ0
>>45
じゃあ、後半のボスは、適当に大雑把に曲率不定のへにょりレーザーでもばら撒くかw

48名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:38:56 ID:icqYTkTg0
道中常に独鈷所が回っているとかどうよ

49名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:39:13 ID:bZoSfN9U0
スキマ無しの天井を姫様が投げるようです

50名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:39:30 ID:AtOVqR3g0
>>44
妖ってメルラン通1だけだよねへにょり
たったそれだけで語りつくされるって何があったんだ気になるじゃないか
大戦争新参なものなので

51名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:39:32 ID:SeKXox.20
体験版のせいで未だに地霊殿に先入観がある
キャラも音楽も好きなのに・・・

52名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:39:38 ID:/xpL6snU0
ゲームシステム難易度すべて星蓮船でキャラだけ紅魔館だったらどうなるのっと

53名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:39:41 ID:Dw5TpXcg0
                               ヽ、|
                             ー-r'⌒',-‐
.     ,:!                     ,..:::'"´ゝャ'^ヽ   へにょり2本から増やすか
    /.,!                ,r:、_,、,/´       ':,
   ノ ノ                  ,'ミヽ、`ーz_,r:、_,.、,r:、__,、', ,、               、
  ( (                 i′ヾ三二二ニ:ェー-- 、 ヾ:,_`'ヽ_             ヾ:、
   ヽ ヽ            ,..-‐:'、 ,..、       ̄`゙ヾ':、,ャ゙ー:、 ゙ァ              ヽヽ、
      ', ',         / ,..::'''"´  `ヾ"⌒ヽ、,.- 、  `,'. |  /'´              ,! ,!
.      l .!         / /     ,/  ゙':、 ヽ   ヽ-'、_,!_/ー:、             ノ ノ
.    ノ ,ノ          | ,/ .,' , ,:; ,/,'  .:',    )   ,   ) ,!`ヽ.丶          //
.   //         ,ノ" l:;| (〈 (:;'/ (   ::;! 、 .,'    ノ ( 〈  ノ'ヾ:、        / /
.  ,' .,'.        /   `ヾ:,イ-チ- ヽ,ノ゙ャナチ( .人(  イ ノ人〈           | |
  ,! ,!          i,:'〃::;'  ((、|     (      )(:::!ヾ:、ノ((   `゙          ノ ,ノ
 ノノ  ._,、       ((《、::'   ゙'ー'ト-‐ ,   ー--‐  ,f,!ノ ,イ  '′             ( (
((    l !l|!.      ,))ヾ:、   .い、、、     、、、 (( ,イ´               ヽヽ
.ヾ:、 r:! ,!        l:》     〉、 (⌒)     ,.<゙__,.ノ              ,、、  い
.    ! ,:'ア- 、      /'′  、    > ... _,..イ`'ぐ,、 _,..‐;、.           r| |l|!  ! ,!
    ゙l_i′  `゙丶、 /    、、ヽ、__)if=|  ,ノ  ,!;!(゙´  ,:'‐゙'- 、       _,.、_l '、-!  ノノ
.     \       〈  !、 ,:イ`゙) ) )l! ,.ゝ,く.   〃r' ,i'´   `` `ー-‐'''"´ (( _,.ノ '"
.       丶、    ヽ ノ ヽ,)( ((  )lレ/||ヾ:、_,:シ,r'   )、                ,ゝ′
         `゙ 'ー-( ..,,_,.)ノー'’,:'゙'^'´ ,〃 `゙(,r'  ,(:〈 ,.r‐'ー- ...,,,__,,..::'"´
                (.  ∨  .○′   ,   ,い:r'′
                 ゙ヽi′  .l:|.     ,! (r'::ノ
.                    ',    ';',     ,'  .!'′
                     ゙:,  ○     '′ ,'
                     L、,_、,!L__,,,....ェ:ェ!
                    `゙ア¨¨`''''''""´  ヽ
                    ノ           ':,
                   ,r'′            ゝ、

54名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:39:59 ID:r22spwi20
地三面の陰陽玉がどっこいしょレーザーしているのを想起して
「あ、これはクリアできないな…」と勝手に絶望した。

55名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:40:01 ID:wjHpFHb60
悪夢のへにょり、ボム安定のどっこいしょ、無駄に眩い弾、圧迫弾幕…
星ちゃんはギルティ

56名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:41:42 ID:SeKXox.20
同じへにょりでもにゃんにゃんは毎回ピチュらない

57名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:41:43 ID:ZUo9hKM60
>>50
初代へにょりレーザーだから(旧作は知らんけど)話題になっただけだと思うよ

58名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:43:20 ID:SeKXox.20
×毎回ピチュらない
○毎回はピチュらない

59名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:44:19 ID:1eHTiOmM0
星サンよりスターメイルシュトロムが苦手でござる

60名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:46:01 ID:COt.i5Uk0
星は星ちゃんまでやれると思ってると、星ちゃんに食われまくって聖でナムサン

61名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:46:50 ID:BMJ67WjQ0
古来より、メイルシュトロームという名前には碌なもんがねえ・・・・・

62名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:48:20 ID:JpV60.Dc0
ベヒーモス・・・のはミールストームか

63名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:48:47 ID:y19C.UB6O
あれか、今の星蓮船が苦しい位置にいるのは高次面ボスの暴虐的弾幕も原因の一端かw

64名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:48:50 ID:bZoSfN9U0
>>52
諸手挙げて大歓迎なんじゃないかな
白蓮さんの代わりにフランちゃんが救われるのならもう最高だったりw

65名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:49:04 ID:kE7sPZ8c0
>>50
ヒノファンタズム&ゴーストクリフォードも相当へにょるよ
難易度的には三姉妹最難なのであまり選ばれないが

66名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:49:29 ID:Rgs43NMU0
私よりも燐とか咲夜のが隙間が少ないと思うんですが

  ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `'ー '´
    ○        |\ 、..,,_
      O    ヽー-.|  ト-/|_
       o ,. <\ \ァ‐く__∠,_
       / /   `'ー弋_ノ-<
    <  /  /  /|  ヽ     \.
    ./  .'、 ! `7__'、   !.  i   ,ハ.
   ∠,  /\| 7´ /,ハ\ ト、_ |.   |\
     /  /|  |八 弋り  ヽ|ァr、!   / ̄
     | / !  |xx ー     , り ハ./|
    ∨| ./ 八 u  r‐-、  ´x|ハ  \
       |/// ,.へ.  、__ノ  , イ |  ̄`
       レァ-レ'ーイ ` ーァ< ハ/
      ア ̄\\\_,| |/ヽ〉
   /    、 \\___/_//ヽ.
  //      \.|`::(_ハ)ヘ ハ
/ ,|    ‐-、__/:::::::/:::l:::::::ハ |
  /       //)´)-;!:::::::::|八    __./)
 7    ,. -ァ'´つ'//:::::::/! /`T7´/ 〈_,,. -‐、
 |   //./ ノ´ー- `つ<:::::!. |  | |/   .)-//
.∧ /  | .ト--‐r<|´:::::::::::`::ト、  .| |   _,,,.. イ

67名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:49:58 ID:3pf3ejLs0
メイルシュトロム・・・
WizVとかロマサガとかですね、わかります

68名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:50:20 ID:ZOel7W3s0
>>66
問題は軌道なんだよ!

69名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:50:27 ID:JpV60.Dc0
星ちゃんの弾幕はほとんどが宝塔由来だからあんなもの見つからなければよかったんだ・・・

70名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:50:47 ID:44UPRBWE0
メルランのは隙を生じぬ二段へにょり

71名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:51:15 ID:ZUo9hKM60
東方だと光符だけど水が関わる弾幕はだいたい鬼畜

72名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:51:53 ID:besqx6uw0
星ちゃんは宝塔をなくしたままで良かったんや
そしたらあんなレーザーも出ないぬるい普通のボスだった
代わりにハングリータイガーみたいな肉弾突進系メインになるかもしれんが

73名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:52:39 ID:AtOVqR3g0
>>65
そうだった
ほんと無意識に忘れたくなるもんだな

74名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:53:06 ID:bZoSfN9U0
もしかしたら宝塔が拘束具なのかもしれんぞ
手放したら暴走モードになるやもしらん

75名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:53:46 ID:xRZAn2sU0
> 宝塔をなくしたままで良かったんや

白蓮「…」

76名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:54:01 ID:Dw5TpXcg0
>>73
実は幽々子のスワローテイルバタフライ系列にもへにょり使われてたりする

77名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:54:16 ID:BMJ67WjQ0
>>72
ハングリータイガー+どっこいしょというものが頭に浮かんだのだが、どうだろう

78名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:54:23 ID:ZUo9hKM60
ボム封印プレイがデフォだからレーザーよりどっこいしょのほうがきつい
紅から今までノーマルでもボムだけは使うまいとがんばってきたがあそこだけは無理だ
勝ったのに負けた気がするくやしい!

79名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:54:59 ID:icqYTkTg0
確かにゆゆさまのへにょり蝶弾は地味にうざいw
神でも撃ってきたし

80名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:55:11 ID:3pf3ejLs0
それにしても鈴仙が弱いって意見が多いのが正直信じられん
星Nの星ちゃんはノーミスノーボムほぼ安定だが
永Nの鈴仙は一度もノーミスノーボムで抜けられたことがないんだ
一応永Hまでは全キャラクリアしているんだが・・・

81名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:55:29 ID:besqx6uw0
>>77
やめろ
いや、やめてください・・・

82名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:58:56 ID:zBlkbYaI0
鈴仙はデュワーってなった時にガーッと行く心意気さえあればなんとかなるよ。

83名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:01:10 ID:AtOVqR3g0
もしかしたら永は4面が鬼畜過ぎるので5面は弱いと思いたいファンの自己催眠なんじゃ…

84名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:01:53 ID:xRZAn2sU0
前スレで「今回で音楽も紅魔郷優位が決まった」みたいな発言があったけど

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14872.png

別に決まってなくね?差は縮まったけど風>紅はずっと変わってないわけで
妖は第7回→第8回で墨染・ネクロ・幽霊楽団の三強が揃ってポイントを下げたのが痛かったが

85名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:03:53 ID:kE7sPZ8c0
セプテットは萃夢想や緋想天アレンジで魅かれた人も多っぽいから
単純に紅の優勢とも呼べないような

86名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:07:17 ID:BUMwebbQO
>>84
でも紅は風はおろか妖よりも下なんだよなあ
やはり作品である以上曲単体の強さより曲と曲との流れが大事なんだと感じるよ

87名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:07:34 ID:SceiUHu2O
>>84
まず先に
星蓮船ェ……

88名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:08:36 ID:ceYRFb2Y0
>>84
星はキャラも曲も見事な右肩下がりで…

89名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:11:07 ID:1eultNsM0
紅魔郷って単にセプテットとオーエンが強すぎるだけで
他は大した順位でも無いしなあ
同じボス曲でもセプテットと妖魔夜行は天と地の差だし

90名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:11:45 ID:zBlkbYaI0
今回は曲の合計ポイントよりアンケートのほうが重要。

91名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:11:47 ID:1eHTiOmM0
あれ、星の曲伸び悪いのかー
星を音楽評価2位に投票した身としてはちと悲しいのう

92名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:12:14 ID:/xpL6snU0
sm17051524
大ちゃんの時代くるで

93名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:12:34 ID:xRZAn2sU0
>>86
そういやアンケの音楽部門だと風>妖>紅か
あと地と永もアンケだと永>地なんだな

94名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:13:35 ID:besqx6uw0
正直、星はへにょりとベントラーのせいであまり積極的に再プレイはしたくない感じ
やるとしても早苗BでEXばっかやるもんだからエイリアンが耳に残ってる程度だわ俺は

95名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:14:10 ID:et9tr7Ns0
というかアンケちゃんと入れるような層と一見層の支持が違うだけなのでは

96名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:14:42 ID:6/cf2jq60
>>82
ガーッはわかるけどデュワーってなんぞ?
侍道2で岡引が死んだ時の断末魔しかイメージできんのだが

97名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:14:47 ID:QIbfyBfM0
紅魔の曲はルナダイアルしか入れてねえや

98名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:14:48 ID:bZoSfN9U0
今回のアンケートめんどうだったからなーw

99名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:15:07 ID:xRZAn2sU0
>>89
道中曲トップは遠くなったといえ紅茶館忘れたらあかん

100名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:15:18 ID:bZoSfN9U0
>>96
弾幕がぼやけてみょんみょん動くアレなのでは

101名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:15:36 ID:6/cf2jq60
>>98
算数が苦手な俺には残り時間の足し算が鬼門だった…

102名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:16:15 ID:ZIDN2Vp2O
>>95
その2つを分ければかなり変わるだろうな

103名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:16:45 ID:xpLkNXUk0
>>94
早苗Bでのぬえちゃんは気の毒だったな
UFOの壊滅っぷりときたら

104名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:17:57 ID:BUMwebbQO
作品での音楽なら道中曲の影響がデカイ
風を見ると明らか、ボスも高水準だが道中の評価が凄まじい
妖の場合は曲の流れ、道中とボスでセットってのが多い、妖6面が顕著

105名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:18:26 ID:6/cf2jq60
ぬえちゃんというと
虹色UFO出現直後から張り付いて打ち込み続けて
画面の一番下まで下がってもまだ壊せずに轢かれた魔理沙Bの思い出

俺はそっとコントローラーを放り投げ他…

106名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:18:34 ID:yyOl9GmA0
アンケは

・Win版プレイ状況(紅〜文も復活)
・最新作についてのアンケ(使用機体、評価、コメント)
・好きな作品

くらいでいいかなぁ。あと個人的にほしいのは、人気投票参加何回目かだな。

107名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:18:43 ID:zBlkbYaI0
>>95
作品全体として、音楽が支持されている作品は?という点では一見層引いたほうがそれっぽい結果出るからな。
特に東方あんま知らんけどフランちゃんとオーエンだけとりあえず入れるわーみたいな層。(それが悪いことというわけではない。)

>>96>>100です><

108名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:19:47 ID:kKt8xIHA0
ついに大妖精2013プロジェクトが動き出したか

109名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:20:16 ID:2/KqSK7c0
なんとなく計算してみた総獲得ポイント

勢力別        作品別        既存キャラ抜き *(文 7016)は花・風両方でカウント

紅魔館  35006  紅魔郷  43564  紅魔郷  43564
主人公  17611  妖々夢  39741  妖々夢  36137
命蓮寺  16074  永夜抄  39133  風神録  34412
白玉楼  13125  風神録  34412  地霊殿  25681
地霊殿  13059  地霊殿  32561  永夜抄  21522
守屋家  12798  神霊廟  26017  花映塚  20627
神霊廟  11537  花映塚  20627  主人公  17611
八雲家  10735  主人公  17611  星蓮船  16247
永遠亭  *9234  星蓮船  16247  神霊廟  14275
彼岸組  *5273  黄昏組  10902  黄昏組  10902

*主人公=霊夢・魔理沙

110名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:20:30 ID:JYCBEkUU0
>>106
ものすごく同意

とにかくライト層が答えやすくするのは大事だと今回すごく思った

111名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:21:35 ID:ebZw0a.E0
>>109
もしかして寺って人数多すぎて票が分散しすぎてるだけなんじゃ

112名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:22:47 ID:COt.i5Uk0
寺は質より量で票稼いでるんだな。質、量ともに紅魔館は最強だな

113名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:22:52 ID:tRtpJ1zw0
プレイ時間は見た瞬間わくわくしたけど
いざ自分のを計算してみると一番やりこんだと思ってた神が一番プレイ時間短くてあんまりアテにならんと思った

114名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:22:58 ID:3BIsuKrsO
紅=セプテット、オーエン
星=摩天楼
地=少女さとり、太陽信仰、ハルトマン

妖は言うまでもなく永や風は平均値が高い感じだな

115名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:24:22 ID:zBlkbYaI0
自分の目標達成したらやめちゃうタイプだからプレイ時間はほぼ難易度に比例してしまう。

116名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:24:35 ID:xRZAn2sU0
>>109
命蓮寺いけるやん!

117名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:26:12 ID:3BIsuKrsO
>>116
でも人数で割ると…?

118名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:26:14 ID:BMJ67WjQ0
あれ、勢力/地霊殿って数字変じゃね?

119名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:26:34 ID:xRZAn2sU0
>>117
(アカン)

120名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:26:42 ID:xMkcs1a.0
命蓮寺って9人もいるんだからそれくらいは票伸ばしてくれないと困る
困る……

121名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:27:22 ID:XhYEc2Eo0
現行の一人5票を、一人7票に拡充したら寺組が息吹き返す可能性が微レ存?

122名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:28:23 ID:besqx6uw0
八雲と永遠亭の間にアリス単騎が入り、永遠亭と彼岸の間に幽香単騎妹紅単騎が入るのか・・・

123名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:28:32 ID:COt.i5Uk0
白玉楼の4倍、紅魔館の2倍いて、この数字というところが寺の悲惨さを物語る

124名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:29:09 ID:xpLkNXUk0
さとりこいしお空お燐の四人でも妖夢幽々子の2人に勝てないのか
つえぇ

125名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:29:54 ID:o3sSW136O
         ,..::''"´ ̄ ̄`"'':...、
         /::::::::;::-─-、:::::::::::::ヽ、
      /::::::::/    /|ー-::::::::::::ハ 
      ,'::::::::/ /  X  ̄`゙''<::::/´\
      |::::∠ |  ァ'テァ、    `'|   Y⌒ヽー--'"´ ̄`ヽ
      |::::::::|.∧ |{ {__rリ`  __,|  , |            )、
      |::::::::/:::::∨'"      ァr|  / /              \  
     ,':::/:::::::/       '└リ/レ'       ´ ̄  ヽ、   )自分が好きなキャラや曲の人気が低くて落ち込んでる人もいるようだけど
     ./::::::::::::/7\   ` ー  ゙,!:::::/     (\     ⌒ヽー- 、あなたはそれが好きなんでしょ?顔を上げなさいな
   ./:::::-‐''"イ:::\  、.,__,.. イ|::::::|  ノ    \\         ヽ それは、順位はあるけどあくまでもそれは支持率よ
  ./::::::::ア ̄:::::::\::::`''ー'::ト:、/:::::::;'!     ァ──- ヽ  l      }そのときめきや想いは大切にしなさい
 ,'::::::/:::::::::::::::::::::::`'::ー--:::::::ヽ::/:|⌒ヽ      (_) \|/ / /) ノ
 >'" \::::::::::::::::::::::::\:::::::::|::::::、ト、|     ヽ.,_   イ  ヽrァイ Y
'´     ヽ::::::::::::::、:::::::::::::__」::::::::::\>、 (            \  }
      -‐ヘ:::::::::::::::';::::::/  |_r'"´ ヽ \      (__r、    ノ、ノ
   _,,. -、‐|_r '"´ ̄        ,ハ、 \ トー-‐''´  ソーイ ノ `ヽ
  、r'´    \  、       ノ、  イ/    `lヽ.,_ イ==ヽ ヽ、  }
   \_    ヽ、 `゙'' ー ''"     |´     /      ⌒ ト--‐' ノ
      `ヽ__  ハ、         ト、   ,' \        )イ  (
、       /  ト'─-、_,,. -‐==ニ二ヘ \ |      ーァ ´ ノ、  )
. \    |  |  ヽ Y         ト、  Y            ⌒ヽ
   `' ー |  ト、 `ヽソ        し'ヽ/   ̄`ヽ     )    )

126名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:30:25 ID:PYYC.Vto0
>>121
これだけキャラが増えたら
それもありだと思う
むしろ10票でもいいぐらい
上位のおこぼれにありつけるかも

127名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:31:24 ID:kKt8xIHA0
         ,..::''"´ ̄ ̄`"'':...、
         /::::::::;::-─-、:::::::::::::ヽ、
      /::::::::/    /|ー-::::::::::::ハ 
      ,'::::::::/ /  X  ̄`゙''<::::/´\
      |::::∠ |  ァ'テァ、    `'|   Y⌒ヽー--'"´ ̄`ヽ
      |::::::::|.∧ |{ {__rリ`  __,|  , |            )、
      |::::::::/:::::∨'"      ァr|  / /              \  
     ,':::/:::::::/       '└リ/レ'       ´ ̄  ヽ、   )自分が好きなキャラや曲の人気が低くて落ち込んでる人もいるようだけど
     ./::::::::::::/7\   ` ー  ゙,!:::::/     (\     ⌒ヽー- 、あなたはそれが好きなんでしょ?顔を上げなさいな
   ./:::::-‐''"イ:::\  、.,__,.. イ|::::::|  ノ    \\         ヽ それは、順位はあるけどあくまでもそれは支持率よ
  ./::::::::ア ̄:::::::\::::`''ー'::ト:、/:::::::;'!     ァ──- ヽ  l      }そのときめきや想いは大切にしなさい
 ,'::::::/:::::::::::::::::::::::`'::ー--:::::::ヽ::/:|⌒ヽ      (_) \|/ / /) ノ
 >'" \::::::::::::::::::::::::\:::::::::|::::::、ト、|     ヽ.,_   イ  ヽrァイ Y
'´     ヽ::::::::::::::、:::::::::::::__」::::::::::\>、 (            \  }
      -‐ヘ:::::::::::::::';::::::/  |_r'"´ ヽ \      (__r、    ノ、ノ
   _,,. -、‐|_r '"´ ̄        ,ハ、 \ トー-‐''´  ソーイ ノ `ヽ
  、r'´    \  、       ノ、  イ/    `lヽ.,_ イ==ヽ ヽ、  }
   \_    ヽ、 `゙'' ー ''"     |´     /      ⌒ ト--‐' ノ
      `ヽ__  ハ、         ト、   ,' \        )イ  (
、       /  ト'─-、_,,. -‐==ニ二ヘ \ |      ーァ ´ ノ、  )
. \    |  |  ヽ Y         ト、  Y            ⌒ヽ
   `' ー |  ト、 `ヽソ        し'ヽ/   ̄`ヽ     )    )

128名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:31:31 ID:1eHTiOmM0
ひとりの票数が増えると不人気投票になりかねないってばっちゃがいってた

129名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:31:55 ID:COt.i5Uk0
増えたら増えた分、やっぱり紅魔や霊夢にまわるだけで、格差は変わらんと思うぞ

130名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:31:56 ID:xRZAn2sU0
>>121
7票もらえたらまずルナ姉だけじゃなくてリリカとメルランにも票を入れて…
あれ、結局残り4票になってしまった

>>124
ピッコロ・クリリン・天津飯・ヤムチャの4人がかりでもべジータとナッパに勝てないようなもんやね

131名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:31:56 ID:ehsyaI460
一輪さんのAA貼るのやめろ
好きになる

132名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:32:09 ID:3BIsuKrsO
>>125
雲山に入れたけど、一輪さんには入れなかった…すまぬ…すまぬ…

133名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:32:09 ID:r22spwi20
寺組は確かに多いよね。言うとおり票の分散はありえるのかも

134名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:33:35 ID:besqx6uw0
妥協案として、一押し1通常4or通常6とか

135名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:34:06 ID:kKt8xIHA0
         ,..::''"´ ̄ ̄`"'':...、
         /::::::::;::-─-、:::::::::::::ヽ、
      /::::::::/    /|ー-::::::::::::ハ 
      ,'::::::::/ /  X  ̄`゙''<::::/´\
      |::::∠ |  ァ'テァ、    `'|   Y⌒ヽー--'"´ ̄`ヽ
      |::::::::|.∧ |{ {__rリ`  __,|  , |            )、
      |::::::::/:::::∨'"      ァr|  / /              \  
     ,':::/:::::::/       '└リ/レ'       ´ ̄  ヽ、   )
     ./::::::::::::/7\   ` ー  ゙,!:::::/     (\     ⌒ヽー- 、
   ./:::::-‐''"イ:::\  、.,__,.. イ|::::::|  ノ    \\         ヽ 
  ./::::::::ア ̄:::::::\::::`''ー'::ト:、/:::::::;'!     ァ──- ヽ  l       チラ
 ,'::::::/:::::::::::::::::::::::`'::ー--:::::::ヽ::/:|⌒ヽ    。   \|/ / /) ノ
 >'" \::::::::::::::::::::::::\:::::::::|::::::、ト、|     ヽ.,_   イ  ヽrァイ Y   (そろそろピンでやりたいのぉ・・・)
'´     ヽ::::::::::::::、:::::::::::::__」::::::::::\>、 (            \  }   
      -‐ヘ:::::::::::::::';::::::/  |_r'"´ ヽ \      (__r、    ノ、ノ
   _,,. -、‐|_r '"´ ̄        ,ハ、 \ トー-‐''´  ソーイ ノ `ヽ
  、r'´    \  、       ノ、  イ/    `lヽ.,_ イ==ヽ ヽ、  }
   \_    ヽ、 `゙'' ー ''"     |´     /      ⌒ ト--‐' ノ
      `ヽ__  ハ、         ト、   ,' \        )イ  (
、       /  ト'─-、_,,. -‐==ニ二ヘ \ |      ーァ ´ ノ、  )
. \    |  |  ヽ Y         ト、  Y            ⌒ヽ
   `' ー |  ト、 `ヽソ        し'ヽ/   ̄`ヽ     )    )

136名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:34:42 ID:2/KqSK7c0
>>118
さとりん(6925)抜けてた><

137名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:35:13 ID:SceiUHu2O
>>109
勢力/地霊は19984じゃない?

138名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:36:55 ID:ZkuSdYuMO
どうでもいいけど雲山の顔が東方不敗に見えてきた

139名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:36:57 ID:3BIsuKrsO
>>136
一番人気を抜かすとは…

140名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:37:37 ID:JpV60.Dc0
さとり様、地霊殿を旅立つの巻

141名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:37:42 ID:8gCDTPiU0
紅魔や霊夢はとりあえず入れとくか票が多いだろうからねぇ
票を増やしても格差が広がるだけかと

142名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:40:09 ID:y1QRbRNY0
( 農)<勢力別で妖怪の山があれば秋様も活躍出来るのに!!!

143名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:40:11 ID:xpLkNXUk0
さとりんが居なかったって事はこいしお空お燐だけであの順位なのか
三人もエースが居ると1人抜けても問題無いのね

144名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:40:56 ID:6/cf2jq60
永江衣玖(30)
古明地さとり(6925)

下の違和感

145名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:42:54 ID:y1QRbRNY0
さとり(10)
こいし(14)
空(16)
燐(42)

う〜ん…

146名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:42:55 ID:zBlkbYaI0
7票にしても順位にそこまで影響ないと思う。
10票にすると上位は大して変わらないと思うが中下位はガラッと変わるはず。
知名度はあるけど順位が低いキャラがどんどん上がってくる。

147名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:43:02 ID:5u1l7gQY0
お燐は30代に入ってほしいなぁ

148名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:43:50 ID:ehsyaI460
>>145
お空までは違和感ないんだけど

149名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:43:58 ID:2/KqSK7c0
訂正
総獲得ポイント

勢力別        作品別        既存キャラ抜き

紅魔館  35006  紅魔郷  43564  紅魔郷  43564
地霊殿  19984  妖々夢  39741  妖々夢  36137
主人公  17611  永夜抄  39133  風神録  34412
命蓮寺  16074  風神録  34412  地霊殿  25681
白玉楼  13125  地霊殿  32561  永夜抄  21522
守屋家  12798  神霊廟  26017  花映塚  20627
神霊廟  11537  花映塚  20627  主人公  17611
八雲家  10735  主人公  17611  星蓮船  16247
永遠亭  *9234  星蓮船  16247  神霊廟  14275
彼岸組  *5273  黄昏組  10902  黄昏組  10902

150名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:45:51 ID:COt.i5Uk0
このままでは成績不振で、お燐はサードアイズから放出されてしまう

151名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:46:25 ID:BMJ67WjQ0
(地霊殿+自機経験人間1人+α)×先行登場補正≒紅魔館・・・といったところか

152名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:46:27 ID:JTiYsab.0
お燐は順位は落ちたけど5ボス最下位ではなくなったよ

153名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:47:33 ID:5gbjJaCE0
>>146
上と中〜下の格差が、上〜中と下の格差に変わるだけじゃない?
今だと美鈴が「門番」みたいに呼ばれているのが、輝夜あたりが門番に代わるだけ。

まあ、中以下から誰が抜け出してくるのかは興味あるけど。

154名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:49:11 ID:/xpL6snU0
順位は落ちてても得票数が上がってるキャラは人気下落のうちにはいらねーって言ってるだろいい加減にしろ

155名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:49:16 ID:1eHTiOmM0
10票にすら入れてもらえない人たちが悲しみを背負うのでやめたげてよぉ!

156名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:49:44 ID:r22spwi20
ぶっちゃけお燐は新作か何かで出れば上昇すると思っている。
つかDSを見るに神主が多分梃入れをしている。

157名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:50:07 ID:3R5uriWQ0
お燐も最初はこいしより上だったのに…

158名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:50:17 ID:bZoSfN9U0
>>156
それってこの界隈だとマイナスなんじゃないんでしょうか

159名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:50:24 ID:0cMmB2a20
別スレから誘導されてきました。
プリズムリバーに投票してたのですが、毎回低いようなので次回は支援等しようと思うのですが
人気投票の前に支援絵アップや企画を起こせばもっと票集まるものでしょうか?
(流石にこれだけ低いと難しそうなイメージもあるのですが…)

160名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:50:27 ID:5u1l7gQY0
永遠亭ギリギリ霊夢に届かず
つまり世界二位

161名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:50:52 ID:m9HPUfrU0
増やしてもきりがないから一押し無しで3票くらいがいいな

162名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:53:46 ID:SceiUHu2O
>>160
久々にキレちまったよ……

163名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:54:08 ID:vROYD7g20
>>157
可憐なMMDを作ると良い
三姉妹はそういえばつい最近モデルが配布されたんだっけ

164名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:55:44 ID:Dw5TpXcg0
>>159
人気投票の前に、というか普段から恒常的にやってるもんが無きゃ票には繋がらないと思うぞ
人気投票の直前の支援じゃ高クオリティなら少数の浮動票の獲得が出来る可能性はあるけど
一押し増加にはほぼ繋がらないし

票を集めたいなら普段からファン獲得に繋がるような二次創作を継続的に(出来れば多数が)出してないと
ほぼ元からのファン向けのものを狭くこっそり出しても票には繋がらないし。元があれだけ低いなら尚更
一発で多数の人集めるようなモンは、よっぽどの人気キャラモノで且つよっぽどのクオリティじゃないと無理だ

165名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:55:48 ID:88afsbN60
風神録以降のプレイ時間自機ごとで別カウントだったのか
霊夢だけのプレイ時間でアンケに答えてたわ

166名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:57:42 ID:ehsyaI460
>>159
投票直前ではなく常にやり続けるといいんじゃない
自分がムーブメントを作るくらいの気持ちで
ファンが増えて二次創作も盛んになって一石二鳥でウルトラハッピー

167名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:59:28 ID:ps6cF2SA0
票数を増やしてって言う人たちって、これがキャラ達の人気にわざわざ優劣を付ける、
「人気投票」だってことを忘れてるんじゃないの。

イベントの中身が投票って時点で、全員で手を繋いでゴールさせるための仲良しイベントじゃないんだよね
誰がどれくらい人気で、誰が一位で誰がドベなのか、それを可視化するという趣旨の娯楽なんだよ。

突き詰めると、自分の中ですらキャラの優劣を付けられないならお呼びじゃない、とも言える。

自分の好きキャラを全てまとめて世間に晒したいだけならキャラソートでもやって
結果をtwitterにでも投げてりゃいいじゃん

168名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:59:41 ID:3BIsuKrsO
紅魔館(6人) 35006 平均5834
地霊殿(4人) 19984 平均4996
主人公(2人) 17611 平均8805
命蓮寺(9人) 16074 平均1786
白玉楼(2人) 13125 平均6562
守屋家(3人) 12798 平均4266
神霊廟(4人) 11537 平均2884
八雲家(3人) 10735 平均3578
永遠亭(4人) *9234 平均2308
彼岸組(2人) *5273 平均2636

で、あるか

169名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:59:45 ID:qo8chE/E0
ぶっちゃけプリズムリバーは票を3人で分けあってるに近いものがあるから相当のハンデもちなんだと思う
単独でルナサ好きな人はたまに見るけど、3人揃ってセットで見てる人多いし

170名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:00:13 ID:pZAFJS4k0
むしろ紅妖永のアンケとってくれ
プレイ時間もクリア状況も風以降とは段違いだし

171名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:01:59 ID:SceiUHu2O
>>168
もう許してやれよ…

172名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:02:23 ID:KGqdlfkEO
>>168
紅魔は小悪魔含めるのか
他には名無しキャラいないから微妙だ

173名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:02:24 ID:/xpL6snU0
もう自機勢と紅魔館は殿堂入りってことで投票対象外にすればええんや

174名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:02:43 ID:besqx6uw0
各キャラの勢力内パーセンテージ

紅:咲夜24.6、レミリア23.4、フランドール22.3、パチュリー13.6、美鈴11.7、小悪魔4.1
白:妖夢53.5、幽々子46.4
八:紫54.0、藍30.7、橙15.2
永:鈴仙35.7、輝夜32.5、永琳18.6、てゐ12.9
守:早苗53.7、諏訪子28.8、神奈子17.4
地:さとり34.6、こいし29.2、空24.7、燐11.2
命:白蓮23.3、ぬえ17.0、ナズーリン15.0、星12.6、響子8.9、水蜜8.6、マミゾウ8.0、一輪5.0、雲山1.0
神:布都38.8、青娥20.3、神子19.5、芳香13.0、屠自古8.1

寺もうごっちゃごちゃやがな・・・

175名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:03:10 ID:kE7sPZ8c0
>>167
だからといって上が下を馬鹿にしていいなんて理由は無いんだぜ

176名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:03:36 ID:AGHZsmc60
>>156
確かにあの専用ボーナスがあったからにはこれからに期待せざるを得ない

177名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:03:43 ID:XhYEc2Eo0
>>173
早苗さんどーすんだよ・・・

178名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:03:45 ID:bZoSfN9U0
雲山さん・・・・

179名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:04:49 ID:xjSuZMVY0
好き嫌いが優劣に直結するものだと思ってる三流の多いこと多いこと

180名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:05:46 ID:2/KqSK7c0
>>168
AKB48を人数で割る奴なんていないだろ

181名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:06:26 ID:xpLkNXUk0
>>174
ぬえが二番手なんだな
ナズ星はどうして…

182名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:06:31 ID:1LVgHNeE0
>>179
優劣にとらわれないという君の好きなキャラを聞こうッ
どうせにわかキャラだろう?

183名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:06:42 ID:Dw5TpXcg0
>>169
分け合ってる以前に原作からして三人居る事で一人分の要素相当薄いしね
妖では会話量1/3、設定シェアで個別設定の濃さ1/3、花で結局リリカ単体じゃなく三人エンドで掘り下げ1/3
グリマリも三人でページシェアしたから濃さ1/3以下、テーマ曲すら合同で1/3・・・
唯一固定客をある程度取れたルナサだけは踏み止まってるけど余り取れなかった二人は見事に転げ落ちてるし

>>159
という訳でちょっと追加、チーム投票なら兎も角個別投票な訳だから単体の人気が無いといけない訳で
三人組単位じゃなく三人それぞれで三姉妹の枠に依らないネタを各々持たせたら効果高いんじゃないかな

184名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:07:16 ID:y8ol0I1E0
東方で嫌いなキャラいるってのがよく分からん

185名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:07:20 ID:5gbjJaCE0
>>169
姉妹なら2枠ですむけど、プリズムリバーや三月精は3枠必要になるからねえ。
知ってる、結構好きだけどバッサリ切り捨てちゃう人もいるかも知れない。

ビックマックみたいなハンバーガーサンドでも出来れば、
ネタになるけど、さすがにそんな偶然は狙って出来るものじゃないし。

186名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:08:13 ID:zL6IFiqc0
>>174
妖夢や布都ちゃんも勢力内でのトップになったし、やっぱ人間系5ボスは強いな
でも鈴仙も永遠亭ではトップだから、お燐や星の方が特殊なのかもしれんけど

187名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:08:21 ID:xRZAn2sU0
>>150
星蓮船ベイスターズに来たらクリーンナップ打てるで

>>180
THP48か…大妖精、星、蓮子まで入って
はたてと永琳、秋姉妹はおしいな

188名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:08:27 ID:bZoSfN9U0
>>182
煽んなよw

>>179
生一流の生ご意見を拝見してもよろしいでしょうか?

189名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:08:34 ID:kKt8xIHA0
某動画のはなしになってしまうが
去年に比べて人気投票の動画がすごいあるような気がする

190名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:08:46 ID:2/KqSK7c0
>>183
自分は三姉妹の代わりに幽霊楽団に入れてるわ

191名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:08:46 ID:BMJ67WjQ0
下劣だと言われる事も覚悟して言うなら、票を稼ぐ人気の大半は、
東方のイメージとしてすぐ頭に湧くような馴染み深さの量だと思うので、
例えばプリズムリバーなり何なりの票を稼がせようというのなら、

最低限のクオリティは確保する必要はあるだろうが、
質よりも量で、二次的に博麗神社や紅魔館に入り浸ってのたくってるような、
中心的舞台にいつもいる印象で界隈を塗り潰せれば勝ち・・・な予感

192名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:09:06 ID:kE7sPZ8c0
幽霊楽団のコメントでのプリバの登場率を見れば捨てたもんでもないとも思うけどね

193名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:09:36 ID:ps6cF2SA0
>>175
バカにして良いなんて、カケラも言ってないぞ。

ただ、このイベントの性質が「キャラの人気・評価の高低を可視化して楽しむ」モノである以上、
「自分の中でのキャラの評価を枠内で整理して参加する」くらいは当然だろ、っていうこと。

※優劣という言い方に語弊があったようなので、人気・評価高低に直した

194名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:09:38 ID:JYCBEkUU0
第二回の投票はプリズムリバー三姉妹の項目があって
妖夢より高かったんだぜ……

195名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:10:08 ID:GdrNjWnE0
大正義紅魔館が全勢力吸収合併すれば解決や!

196名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:10:25 ID:5u1l7gQY0
三人一組だろうと枠は別々じゃないと定義が曖昧になりそう

197名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:11:01 ID:iWk54Jao0
上位50を細やかにポイント分けしていったらどうなるんだろ?
1位50点2位49点……って。
キャラソートみたいに引き分けもありで。

198名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:11:25 ID:ebZw0a.E0
三姉妹で項目合わせれば票は増えるんだろうか

199名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:12:12 ID:besqx6uw0
そんなダグトリオやレアコイルじゃねえんだから・・・

200名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:12:50 ID:8gCDTPiU0
ただスカーレット姉妹と古明地姉妹4枠セットで投票してる人は
相関係数を見る感じかなりいる気がする

201名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:13:08 ID:/xpL6snU0
ルナスターサニーにそれぞれ入れるのはきついけど、三妖精枠があったら入れるぞ

202名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:13:13 ID:y8ol0I1E0
ドードリオ「俺もいるぞ!」

203名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:14:00 ID:3R5uriWQ0
プリズムリバー姉妹は3枠使うのはきついから音楽の方で支援してる人はいそう

204名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:14:08 ID:ps6cF2SA0
プリズムリバー三姉妹を一枠にまとめるくらいなら。秋姉妹を一枠にまとめたほうが良いと思うね
初登場以来の順位の中の良さ、ファンに姉妹セットで愛されていることが強く伺える結果を示し続けているし。

むしろプリズムリバーは三姉妹で全員に投票するのが困難とはいえ
順位がばらけるのが毎回のことになってるし、姉妹単位で好きというより
姉妹の中の特定のキャラが好きっていう人が多いように見える。

となると、一枠にまとめるのはおかしな話じゃないかな。

205名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:14:31 ID:xRZAn2sU0
>>195
紅魔館破産か…

206名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:14:43 ID:kE7sPZ8c0
>>198
票は増えるかもしれないが、
個人に思い入れのある人、以前から複数票入れてた人からは反発を買うと思う

あと第2回は団体票の他に個人にも入れられたから
3人まとめて一つにしようぜって考えとは違うぞ

207名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:15:11 ID:4MCbVA2A0
もう苗字が同じなのは全部一枠でいいよ

208名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:15:24 ID:xjSuZMVY0
>>193
ああ、言いたいことなんとなくわかるわ
徒競走でドベの子が可哀想だからみんな一緒にゴールさせろっていうのって
あれ結局優劣で見てるんだよな
ドベは別に単なる結果であってそれでどうこういうわけでもないのに
>>182
文 魔理沙 豊姫 依姫 玉兎
>>188
別に俺が一流とか言いたいわけじゃないっつーか>>179は自戒も含む

209名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:16:04 ID:wjHpFHb60


210名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:16:13 ID:y8ol0I1E0
>>203
キャラがない曲が低いのはそういうことか

211名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:16:29 ID:PYYC.Vto0
下位のキャラでも何かきっかけがあれば
ブレイクする

アリス

華扇

なんてその典型

212名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:16:38 ID:BMJ67WjQ0
>>207
プリズムリバーは一枠なのに、光の三妖精は三枠になるのか

213名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:17:21 ID:5u1l7gQY0
華扇ちゃんはテーマ曲がぜひともほしいなぁ

214名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:17:28 ID:bZoSfN9U0
アリスちゃんは下位だったのかーと思ったが、一ケタ台の中じゃ下位だな

215名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:17:59 ID:mGoffv/w0
>>207
スカーレットが一位か

216名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:18:06 ID:xpLkNXUk0
>>211
どいつもこいつも下位じゃない件
華扇だって前回は知名度低すぎただけだし

217名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:18:24 ID:hoUA7eek0
しかし嫌いだから入れないだの上位に来るなだの落ちたらざまあだの本気で言ってるとしたらドン引きだわ
というか好き嫌いで投票してるとかそんな感覚全然無かったな……

218名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:18:44 ID:SG7ZI7CQ0
アリスは元々上位なんだが・・・

219名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:19:03 ID:qo8chE/E0
確かに一枠にまとめたら票は増えるかもしれないけど、今までのファンやキャラ自身の冒涜になるからなんというか本末転倒というかあれだよね

220名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:19:13 ID:KGqdlfkEO
>>211
あれっ?アリスはMMD、華扇は書籍発売と薄い本需要があったが
椛はここでも謎じゃなかったっけ?

221名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:19:30 ID:y8ol0I1E0
30位以上は上位です

222名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:19:52 ID:NJKfHN720
>>168
やっぱ紅妖地が抜けてるな
神は初回だから大目に見ても
永寺は・・・・

223名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:20:03 ID:ps6cF2SA0
>>219
もう無理して人気投票に参加しないで別のイベントで楽しんでろよ、ってハナシだよな

224名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:20:58 ID:a2qCzGLM0
>>207
妖忌「ワシの時代が来たか」

225名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:21:03 ID:MfT7O45Y0
>>211
そういう一時的な感じよりも安定して上がるのが理想的

226名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:21:49 ID:3BIsuKrsO
>>204
仮にもステージボスと中ボスに分かれてる秋姉妹と、3人でボス張ってる虹川三姉妹は事情が違くね?

227名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:22:24 ID:i0.bCYVo0
>>174
紅白八永守地命神って縦から読むとありがたい神様みたいだなw

228名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:23:24 ID:GdrNjWnE0
>>220
ニコニコの静画のほうじゃね?

229名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:23:37 ID:et9tr7Ns0
>>220
椛はニコの投票からの流れでしょ多分

230名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:23:55 ID:Dw5TpXcg0
>>226
一応個別でも戦って(というか個別で張った弾幕の方が多い)、花でもそれぞれ別キャラ扱いで
求聞も文花帖も別ページ貰えてるんだけどね彼女ら。・・・グリマリは、まあ、その、うん

231名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:24:01 ID:NJKfHN720
というか2次のヒットによる爆上げよりも
出番も爆上げ要素も特にないのに安定して上位にいるさくよるさんのほうが謎に見える
こういう流れだから言うがべつに嫌いなわけじゃないんだけどさ

232名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:24:31 ID:4mHUuw/60
勢力別占有率だと命蓮寺上がってんだな、キャラ増えて
紅魔館が強くなったというより、人気が分散する中で支持を維持してるんだな
第七回
紅魔館   14.07%
白玉楼   4.97%
八雲    4.92%
永遠亭   4.08%
守屋    7.02%
地霊殿   7.44%
命蓮寺   5.67%

第八回
紅魔館   13.73%
白玉楼   4.97%
八雲家    4.61%
永遠亭    4.09%
守屋      5.88%
地霊殿    8.38%
命蓮寺    5.61% 255886

第九回
紅魔館   13.68% ↓
白玉楼   5.12%↑
八雲家   4.19%↓
永遠亭   3.6%↓
守屋   5%↓
地霊殿   7.8%↓
命蓮寺   6.28%↑
神霊廟   4.5%

233名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:24:59 ID:bZoSfN9U0
>>229
でもここの話を聞くからにゃ、ニコニコはあんま影響ないって話だけど

234名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:25:05 ID:besqx6uw0
咲夜さんは属性が強過ぎて、放っといても新規ガンガン入ってくるだろ

235名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:25:11 ID:PYYC.Vto0
椛はまだ伸びる要素がある
ニコニコ静画投票で3位とったし

第2のこいしといったところか

236名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:25:13 ID:8anbjpZY0
>>231
二次でくさるほど出番有るだろ、紅魔だし

237名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:25:35 ID:qo8chE/E0
>>220
椛はニコニコの方の人気投票ででどこかの絵師が絵を書きまくって三位
後、見てないからよくわからないけど人気ある動画の方で色々と出てたらしい

>>223
ちょっと残酷というか冷たい言い方だけど、そんな感じだよね
そこまでしてはちょっとというか…

238名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:25:54 ID:WtWcfL4oO
合体すれば
秋姉妹10位以内あるで

239名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:26:00 ID:ceYRFb2Y0
>>231
メイド需要かなぁ
あと能力が厨二受けするとか

240名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:26:04 ID:6Qwh7RD20
>>231
初期のキャラは強いってことじゃね?
一応書籍の方では出番もあるし、出番が無いのがある意味強みかもしれん
深い意味は察してくれ

241名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:26:18 ID:bZoSfN9U0
ゆうかさんも高値安定

242名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:26:27 ID:ps6cF2SA0
>>226
ハナシに乗っておいて申し訳ないけど・・・

まあ今さらプリズムリバーや秋姉妹が一枠に纏められるとか考えにくいし
プリズムリバーの躍進を願うなら一枠だののハナシをするより
ボカロやMMDの勉強でもしたほうが有意義だろうなと思う、マジで。

毎年、プリズムリバー絡みで同じようなハナシとアドバイスしてる気がするけど
プリズムリバーの有力な支援二次が登場したっていう話は聞かないな、残念ながら。

243名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:27:29 ID:XhYEc2Eo0
>>231
メイドという超メジャーな萌え属性を独占してるからだろ

夢子さん?彼女は旧作だし・・・

244名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:27:54 ID:ZUo9hKM60
正直順位というか人気投票もどうでもいい
好きなキャラに投票すりゃ満足だしな
人気投票という餌でスレに一時的でも人集めて勢いに任せて東方の話できる祭りを楽しんでる
そろそろ勢いも収まってきたしそろそろ消えるぜ、また来年楽しもう

245名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:28:04 ID:z38pkn6c0
実際に虹川や秋を姉妹で1枠にしたら順位どれだけ伸びるんだろう
結局は現在票の合計した位置くらいに落ち着くってオチかなあ

246名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:28:33 ID:3BIsuKrsO
洋館+吸血鬼+メイド
人妖寺

まぁ紅魔が受けるのは分かる

247名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:28:53 ID:y8ol0I1E0
>>243
夢月・る〜こと「・・・」

248名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:28:54 ID:67EmZ1oI0
>>174
勢力3人しかいないのに橙すくないなあ

249名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:29:00 ID:y1QRbRNY0
某動画サイトの静画以前から絵師人気はメッチャ高かったよ>椛

250名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:29:11 ID:oAYuwBeE0
一応アリスは妖怪としては唯一TOP10から外れたことがない超安定キャラだよ

251名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:29:13 ID:hoUA7eek0
>>233
もうニコの影響無いは無理があるだろ
無かったらアリス2位にはならんし、去年も幽香3位は無かった

252名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:29:41 ID:ixlK4q3M0
ポイント振り分け制にしたら順位も大きく動くのかねえ
投票者1人につき15ポイントを与えられて1キャラにつき最大3ポイントを振り分けられ1ポイントを15キャラに振り分けるといったことも可能といった形式にした場合
よく言われるもう少し枠があれば票を投じるかもと言われる類のキャラや姉妹・コンビ・トリオ系のキャラには有利になるかも

253名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:29:50 ID:5u1l7gQY0
椛は立ち絵がないのがなんともいえない
せめて立ち絵はほしい

254名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:29:51 ID:XhYEc2Eo0
>>247
あ、ごめん素で忘れてたorz

255名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:30:00 ID:ehsyaI460
>>245
それまで2枠3枠使ってた人の票が他に流れて芳しくない結果になる可能性も

256名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:30:19 ID:.Tt90rbE0
椛は立ち絵なんかきてもマイナスにしか…げふげふ

257名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:30:19 ID:a2qCzGLM0
じゃあ咲夜さんの人気が危うくなるのは第2のメイドが登場する時か?
それでもここまで積み重ねてきた立場を考えると下がる気がしないが
なんかもう咲夜さんはある意味霊夢以上に圧倒的な安定感がある

258名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:30:23 ID:y8ol0I1E0
>>254
むしろ知ってたのか

259名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:30:27 ID:NJKfHN720
>>245
秋姉妹はセットで投票してる人が多そうだから、
単純に考えれば合体しても票の総数は落ちる

260名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:30:37 ID:ceYRFb2Y0
アリスも一応メイド属性あるんだよな

261名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:31:31 ID:bZoSfN9U0
>>256
やっぱZUNさんじゃだめなんです?黄昏の作品だったらどうだろう

262名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:31:39 ID:y8ol0I1E0
>>260
怪綺談EXだな

263名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:32:01 ID:6Qwh7RD20
咲夜さん(とレミリアもかな)は、ジョジョ好きも引っかかっているような気がする

264名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:32:02 ID:OJeMzHPs0
>>256
人気なんてもののために好きなキャラの出番を厭うのは無粋だと思うなあ…
本当にそんな考えしてる人いるわけないだろうけど

265名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:32:11 ID:icqYTkTg0
今の黄昏に描かせたら盛られまくって椛ファンの半分くらい発狂するんじゃね

266名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:32:14 ID:XhYEc2Eo0
>>258
旧作キャラも好きなんだが、票枠が足らぬ……

267名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:32:18 ID:HSZbJwnc0
秋姉妹は妹だけいつも投票してる

268名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:32:32 ID:hoUA7eek0
「合体したら票が増える」という考えはおかしい
合体した合計投票数を人数で割った数になる筈。そして空いた枠は別のキャラへ……余計に悪い結果になるんじゃないの

269名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:32:35 ID:BMJ67WjQ0
>>252
少なくとも、現状で下位のキャラが上位に食い込み、現状で上位のキャラを脅かすような事にはならないと思う
結局のところ、見かけのポイント数が今の方式よりも増えるというだけかと

270名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:32:54 ID:bZoSfN9U0
おっぱいでビンタできそうだもんなw

271名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:33:03 ID:6Qwh7RD20
>>261
いや多分、犬耳の有無とかその辺じゃないかなあと。
文関連で色々あったから警戒したくなる気持ちもわかるし

272名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:33:07 ID:67EmZ1oI0
>>231
二次でも公式でもトップクラスの出番じゃない

273名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:33:12 ID:Dw5TpXcg0
>>245
「三人だから一人しか入れなかった or 入れるの諦めた」ってののマイナス分がプラスされる代わりに
「二人入れた」「三人全員に入れた」分が-1、-2されるから結局得票数は三人合計と大差なく
その代わりに>>255で順位は三人合計の時より下がる・・・とかじゃないか

274名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:33:30 ID:z38pkn6c0
>>255
相対的には上がりにくくなりそうね

>>259
まあ秋は2人だからセット投票もできうるかもね
問題は3人のプリバと三妖精(こっちは姉妹じゃないが)
3枠はきついわな

275名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:33:41 ID:PhEikGbw0
>>251
比較的規模が大きい二次創作の発表場として機能してる訳だしねえ

276名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:33:46 ID:y8ol0I1E0
>>266
旧作で好きなのは
エレン・マイ・こっとん・カナ・教授かな
5枠埋まっちまった

277名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:33:59 ID:vmxC2wy60
>>262
萃で咲夜さんにメイド的視点からのダメ出しっぽいことしてたな

278名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:34:14 ID:bZoSfN9U0
秋姉妹がまとめられたら秋サンド愛好家が発狂しそうw

279名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:34:21 ID:GdrNjWnE0
まあ言っちゃなんだが椛人気は100%二次って言いきってもいいぐらいだからな
下手に設定つくより好きに弄れる今の状況がベストかもね

280名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:34:22 ID:ps6cF2SA0
>>245
単純にキャラ票の合計にはならんよ

例えば秋姉妹が、静葉:500票と穣子:450票だったとして。

このうち400人が二人セットで投票していた「秋姉妹好き」だったとする。

そうすると「秋姉妹」にまとめてしまうと、
秋姉妹の400票に静葉単独好きの100票、穣子単独好きの50票で、
結局のところ550票にしかならない計算だ。

「姉妹セットで好き」という人を救済する措置として一枠化が要望されているけど、
熱心な「姉妹セットで好き」というファンが多ければ多いほど、
「姉妹で一枠化」ってのは票の伸びには効果が薄いっていう皮肉な結果が待っている。

逆に三姉妹でお互いの投票者が全く被ってなければ単純に三キャラの合計票になるが、
それって「姉妹で一枠化」すること自体がおかしい、ってハナシだよね。

どう考えても一枠化なんて真っ当な手段じゃないよ。

281名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:34:34 ID:JpV60.Dc0
ルイズ無いとか・・・

282名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:34:36 ID:XCeFNyzo0
咲夜さんあたりは二次抜きにしても強いわな
古参は思い出補正・自機期待とか昔から一押しにしてる人が多いだろうし
新参は昔のゲームからやるから記憶に新しい

283名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:34:40 ID:r22spwi20
もし口授で耳無し尻尾無し椛が登場したら、それはまた界隈が賑いそうである。

あの天狗装備とか語られていないところが多いから結構期待しているんだが

284名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:34:45 ID:5u1l7gQY0
他の動物キャラの傾向見るに犬耳はある可能性高そうだけどね

285名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:34:59 ID:besqx6uw0
今の黄昏トップの乳おばけ勇儀みたいになると思うと気が重いな
新年絵で白蓮がおっぱいおばさんになってたのも個人的には凄く嫌だった
神子は可愛かったのに

286名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:35:21 ID:67EmZ1oI0
秋姉妹は二人しかいないから両方に投じる人多そうだ
人数が多いと一人だけ入れる事が多いと思う

287名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:35:30 ID:6Qwh7RD20
ていうか、まとめるという発想自体おかしくないかw
個人としての人格を認めてやれよ

288名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:35:33 ID:z38pkn6c0
>>273
そうそう、相対的に下がってしまう
やっぱりキャラの独立性(?)を犠牲にしても
伸び悩んじゃうんだろうな

289名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:35:45 ID:kE7sPZ8c0
>>274
リリカとメルランは相関関係では秘封や秋姉妹より高いらしい
3人全てに入れてる人はどのくらいいるんだろう

290名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:36:00 ID:y8ol0I1E0
>>279
口授「呼んだ?」

291名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:36:02 ID:ZOel7W3s0
まあ一枠化なんてしないでしょ
昔やってたにしても意味分からんし

292名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:36:08 ID:ceYRFb2Y0
旧作は2次でも比較的よく見る魔界組と教授とちゆりと魅魔ぐらいしか分からんわ

293名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:36:29 ID:y1QRbRNY0
黄昏の最近のTOP絵は両極端過ぎでしょう…w

294名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:36:31 ID:BMJ67WjQ0
>>283
そういえば、三月精で出てたお燐は尻尾が見当たらなかったが
あれについては何かしら悶着とかあったのだろうか

295名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:36:43 ID:67EmZ1oI0
>>284
ドット見る限り無いような気がするけど

296名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:36:43 ID:/xpL6snU0
ありえもしない一まとめなんて話題はノーサンキュー

297名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:36:55 ID:et9tr7Ns0
三姉妹に二人以上入れていて、かつ幽霊楽団に入れていない人って居るんだろうか

298名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:37:00 ID:hoUA7eek0
>>285
あれと黄昏の公式(製品版東方)は一緒に考えなくてもいいんじゃないかな
あくまで絵師の二次絵でしょ。早苗さんもゆゆ様も全然大きさ違ったし

299名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:37:06 ID:6Qwh7RD20
黄昏は一次で出せば自重するんじゃないの?
二次では好きにやってもいいだろw

300名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:37:55 ID:oTqCMncQ0
流せない人が多いんだな
もう各々好きにすればいいのにっていう心境しか無いわ

301名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:38:04 ID:XCeFNyzo0
ここの合同スレでもビキビキくるのに人気投票までまとめられたら許せんわ

302名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:38:46 ID:lIJL0ImY0
つーかいいかげんファンの人に怒られるぞ下種いな

303名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:38:50 ID:JpV60.Dc0
まとめないと売れないんだから仕方ないだろ…

304名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:38:50 ID:XhYEc2Eo0
華扇ちゃんだけは一次でも二次でもおっぱい大きく描かれるに違いない

305名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:39:03 ID:6Qwh7RD20
そういえば三月精に犬耳の天狗が出ていたような
あれが誰かは全く語られていないけど

306名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:39:05 ID:9pAFfzkc0
椛は口授で立ち絵出るだろうけど求聞史紀みたいに絵師に依頼する形なら
神主によほどのこだわりが無い限りは界隈に浸透してる犬耳有りになるような気がするわ
求聞史紀の時もどれくらい神主から指示があったのかは知らんが

307名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:39:25 ID:ehsyaI460
旧作の話題付いていけないのが辛いなぁ
移植とかリメイクとかないんかね

308名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:39:54 ID:OJeMzHPs0
>>305
他の話では小悪魔や大妖精らしき姿も見受けられるし、ペド坂御大のファンサービスだと思うの

309名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:40:33 ID:z38pkn6c0
>>305
文の後方にいた子ね
まあ椛耳あり派にとってはあれが椛だとしたいところか

310名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:40:47 ID:T4uIWiuA0
毎年思うんだが東方萃夢想(Arrange)を投票可能にしてくれねーかな。
一応は公式なのに投票したくてもできないから毎回砕月と東方萃夢想両方に投票してて1枠もったいないなーって思う。
東方萃夢想でいいじゃんって思うかもしれないが東方萃夢想にはArrangeにある砕月のフレーズが足りない。
なのに砕月(緋ver)はきっちり東方萃夢想のフレーズが入ってて気持ちだけでも東方萃夢想(Arrange)に投票したければ
東方萃夢想じゃなくて砕月選べっていうわけのわからんことになる・・

311名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:41:04 ID:ps6cF2SA0
ハッキリ言って、姉妹でまとめなんて言ってる人が一番キャラを愚弄してるよね・・・

しかし>>280みたいな書込みをする時の例としての秋姉妹の使いやすさは異常。
キャラのイメージも大らかな感じだからかなあ。

312名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:41:09 ID:BMJ67WjQ0
>>303
素朴な問題なんだけどさ、よしんばそれで「売れた」として
それは、高い人気の証明とか表れとか言えるものなのか?

313名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:41:14 ID:e8AxV5.U0
>>307
ない、と断言してる

314名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:41:22 ID:y8ol0I1E0
>>307
多分旧作は滅多な事ないと出ないと思う
精精曲のアレンジくらいかな

315名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:41:38 ID:ZIDN2Vp2O
上位勢は新規票の獲得だけでは飽き足らず寺の票を吸収し始めたのである

って感じだな
実際は違うのだけれど

316名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:42:07 ID:hoUA7eek0
>>305
椛っぽい天狗は三月精は耳有りで茨では耳無しだからなあ
結局描く人次第としか言えないのがまた

317名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:42:07 ID:gN7AjWqw0
そういえばalphesがどっかの合同誌で書いたアリスも巨乳だったってこのスレで聞いたし
単に彼の中で巨乳ブームが来てるだけなんじゃないだろうか

318名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:42:28 ID:67EmZ1oI0
第二回ではプリズム単体とそれらをまとめた項目があったなあ

319名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:42:32 ID:besqx6uw0
一次で物理的に融合でもしない限りまとめなくていいだろ

320名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:42:33 ID:y8ol0I1E0
>>310
お前もしかしてニコでもおんなじようなこと言ってた?

321名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:43:26 ID:z38pkn6c0
姉妹まとめ案を出したのは俺だ
正直すまんかった
この話題はなるべくなかったことにしてくれ
慧音先生にも頼んどく

322名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:43:32 ID:S.uiogyM0
比良坂さんは神主と個人的に仲良しで
身長比とか細かい所まできいて書いてるときいたが

323名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:43:54 ID:67EmZ1oI0
椛は風よりだいぶ前の香霖堂に出たモブ白髪天狗がモデルなのかな?

324名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:44:37 ID:ps6cF2SA0
>>319
幸い、ウホッとは無縁な少女しかいない作品だから、三人のキャラが物理的にひとつになるとかありえないからな

325名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:44:43 ID:T4uIWiuA0
>>320
多分俺じゃない

326名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:45:02 ID:.Tt90rbE0
>>322
モブは指定受けてないという話も

327名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:45:15 ID:67EmZ1oI0
>>322
しかし小悪魔が飲み物入れてたりするから背景キャラに関しては好きに描いてる気がする

328名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:45:30 ID:1eHTiOmM0
個人的に仲良しというか、三月精描いてる人だから。比良坂さんはそのあたりしっかりこだわる人って話だからね

329名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:46:26 ID:OJeMzHPs0
>>327
しかも双方とも吹き出しの中だしにゃ

330名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:46:34 ID:6Qwh7RD20
ふと思った、文だって気分で羽を出したり耳が尖ったりしてるんだし
椛も耳で同じ事が出来るんじゃ?

331名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:46:39 ID:NJKfHN720
>>328
でもどんどんペドくなっていってますよね・・・

332名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:47:02 ID:XhYEc2Eo0
幻想曲抜萃・全人類ノ天楽録・核熱造神ヒソウテンソクについては確かに項目として加えてほしい
俺も毎回東方萃夢想に1票入れてるが、もし曲抜萃の東方萃夢想(Arrange)があればそっちに入れる

333名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:47:09 ID:67EmZ1oI0
もし風ドットの髪のハイライトに見える物が耳だったとしても、三月の犬耳天狗のいかにも犬耳らしい形とは全然違うね

334名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:47:19 ID:SceiUHu2O
キャラの一体化はおいといて存外勢力がくっつくことはあるのだろうか

守矢神社に白玉楼がお引っ越しするとか

ところで博霊神社に居候してる萃香、乗っ取ろうとしてる天子で博霊サイセンズの勢力はどうなの?

335名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:47:17 ID:et9tr7Ns0
絵が一番手間だから他所に投げたいって言ってる神主が(実際花EDは投げた)漫画の絵まで監修してるとは思えない

336名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:47:27 ID:BMJ67WjQ0
まあ、ドラえもんや両津だって頭身低くなっていったからな・・・

337名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:47:29 ID:xMkcs1a.0
というか妖怪なんだから姿の一つや二つ変えられても何もおかしくないよね……

338名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:47:35 ID:e8AxV5.U0
黄昏のTOP絵は奇乳病に冒されておる…
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14874.jpg

339名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:47:37 ID:1eHTiOmM0
>>331
言われてみればそうなんだよねあれ。妖夢の絵がすごく変わってる比較画像あったね

340名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:47:46 ID:z38pkn6c0
比良坂先生はいろんなキャラを描いてくれて楽しいもんだ
ドッとキャラが出たコマを見たら誰がいるのかを探す楽しみがある
あと何よりペド可愛いし

341名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:48:30 ID:y8ol0I1E0
>>320
聞いてきた
確かに入れたくなったわ

多分だが神主のアレンジじゃなくてうにのアレンジだからじゃない?

342名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:48:46 ID:67EmZ1oI0
黄昏も勇儀ガチムチ派なんね

343名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:48:54 ID:r22spwi20
しかしそんな先生もご病気のためとか、世の中は善人ばかりが苦しんでいく…

344名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:49:00 ID:kE7sPZ8c0
デザイアドライブ→青娥289
砕月→萃香359
ネイティブフェイス→諏訪子459
上海紅茶館→美鈴375
幽霊楽団→メルラン523 ルナサ514 リリカ480
ハルトマン→こいし389
不死の煙→妹紅355
太陽信仰→空343
ネクロ→紫340
少女さとり→さとり343

曲→キャラ相関票の倍率見たけど、上位陣でも幽霊楽団は抜けてるね
三人いて全て他の一人分より高いとか…

345名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:49:41 ID:TNnne6Hg0
しっかしまあ、pixivに人気投票ネタ絵が上がるのはいつもの事だが
相変わらず順位ネタでコケにするヤツの多いこと多いこと

「ネタですからマジにならないでください」ってのが免罪符になると思っているのかねぇ・・・
「別にこの子どうでもいいですからw」ならネタにするなよ・・・

346名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:50:27 ID:1eHTiOmM0
叩かれるまでがネタのテンプレである

347名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:50:46 ID:X6BFmsaw0
ユウカチャン!

348名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:50:48 ID:xMkcs1a.0
コケにしてると本気で思っているのかどうなのか

349名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:51:00 ID:y1QRbRNY0
>いつもマンガの話やセリフは全てZUNさんのプロット通りなのですが、
>ネーム(コマ割りや絵)を切る際には基本的に頂いたセリフ等はそのままに、
>(読んで伝わりやすいよう多少変えたり足したりもしますが)自分の幻想郷観と照らし合わせて、
>どうやって東方キャラらしい立ち居振る舞いや、動きや、表情をつけていくか、
>このキャラはこの場面ではこんな表情をするだろう、このキャラはこんな動きがよりらしいかな?
>こういう絵を入れた方が状況が伝わりやすいだろうか?と
>絵的な部分で貢献なり試行錯誤出来る事がとても嬉しいです。
>そんな感じで話やセリフ以外の絵的な事はほとんど一任されているのですが、
>そんな中でも「身長比」だけは気をつけて描いています。
>作家さんそれぞれ絵柄で頭身は違いますが、自分の絵柄の中では「身長比」を正確に描けるように
>毎回新しい登場キャラが出る度にしつこく聞いてたりします。(笑)

「話やセリフ以外の絵的な事はほとんど一任されている」だそうです >比良坂さん云々

350名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:51:02 ID:y8ol0I1E0
>>344
私はキャラ補正とかないからキャラと曲は全く合わなかったな

351名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:51:06 ID:67EmZ1oI0
魔理沙が持ってるのは豆鉄砲だろうか?

352名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:51:38 ID:7O2MtNs.0
>>338
そんな病気初めて聞いた

353名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:52:03 ID:hoUA7eek0
>>345
そういうのは閲覧数稼ぎだけが目的だからほっとけ

354名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:52:04 ID:5u1l7gQY0
>>338
ウケるなぁ
自分の好きなキャラがこうなったらやだわ

355名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:52:10 ID:JpV60.Dc0
>>312
作ってるサークルはキャラ人気なんかどうでもいいだろ?

356名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:52:14 ID:icqYTkTg0
てこ入れにはやっぱりライバルだよな
ここで夏姉妹春姉妹冬姉妹を投入でプリズムリバー熱も急上昇間違いなし

357名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:52:58 ID:e8AxV5.U0
>>331
比良坂先生は不治の病に犯されているから…
ペドという病に…
ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/u/t/futabatouhoukansok/1326383150064.jpg

358名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:53:34 ID:ZOel7W3s0
>>356
それは秋姉妹のライバルになるだけではないのか

359名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:54:04 ID:X6BFmsaw0
>>344
幽霊楽団もキャラも好きだけど曲に回す枠はあっても三姉妹に、あわす枠はないのよね
妖々夢は道中曲からボスのテーマになる盛り上がりが全作品で一番好きだわ

360名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:55:29 ID:z38pkn6c0
>>357
ホントこの画像の一番右ぺろぺろしたくなるくらいペドい…

361名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:55:41 ID:XhYEc2Eo0
>>357
年を追うごとに乳臭さが洗練されておる……

362名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:55:55 ID:7O2MtNs.0
>>357
こういっちゃ難だが2005年秋の妖夢が一番好きだ

363名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:56:18 ID:8gCDTPiU0
>>357
おおペドいペドい

364名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:56:32 ID:67EmZ1oI0
黄昏は一次製作者であると同時にファンでもあるから、
ZUNから指定のない部分は基本的にキャラ像は標準的な二次基準なんかね
美鈴がいい加減私の名前も覚えてくださいよ〜とか言うし

365名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:56:40 ID:hoUA7eek0
>>338
何よりも妖夢がエロ過ぎてやばい

366名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:57:22 ID:besqx6uw0
花の時点で幽霊楽団にしっとりしたルナサアレンジとハイテンションなメルランアレンジとか作ってくれてればのお・・・

367名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:57:29 ID:67EmZ1oI0
>>357
だんだん太く短くなってるのが良く分かる

368名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:58:09 ID:TNnne6Hg0
>>366
リリカは・・・?

369名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:58:37 ID:besqx6uw0
>>368
花ノーマル版

370名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:59:07 ID:icqYTkTg0
>>368
神主自身によるボーカルアレンジ

371名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:59:21 ID:xRZAn2sU0
>>366
元の幽霊楽団で既に前半はルナサ、後半はメルランのイメージがあるなあ

372名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:59:22 ID:Dw5TpXcg0
>>366
「またいつか、それぞれの楽器のソロ部分を目立たせたプリズムリバー三姉妹の曲が作りたいところ。」
花映塚の幽霊楽団コメントである

まあ忘れられてるか無かった事にされてる感が濃厚だが

373名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:59:25 ID:JpV60.Dc0
妖もトランペットうるさいくらいだったしメルランの曲でいいかな・・・

374名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:59:40 ID:bZoSfN9U0
>>368
ZUN生演奏でいい

375名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:00:18 ID:ESEUufoI0
花映塚2はよ

376名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:01:06 ID:yxzsYYQs0
ペドいといいつつなんだが
未だにペドとロリの違いがよくわからん…

377名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:01:06 ID:AiDqVeAM0
えぇい!次回作の発表が・・・まさか?!

378名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:01:20 ID:G1cYLDIU0
正直アレンジ来てもキャラと曲の格差がもっと開くだけじゃ……

379名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:01:43 ID:pRwtRb2I0
花映塚2・・・そこには70代となった霊夢と魔理沙の姿が

380名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:02:06 ID:w/Hm.SCQ0
生演奏出来るんだろうか

381名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:02:15 ID:eTg.CMeE0
>>338
>>357

秋★枝先生には及ばないぜ!
見よ! この完成された笑顔
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/character/index.html

382名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:02:41 ID:k5Bt1GgMO
>>362同意
右のはぷにぷにしすぎてて駄目だ

383名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:02:49 ID:/UgjO.Kc0
エダッショーの絵柄は何か好きになれない

384名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:03:04 ID:5NcVXWGQ0
星BGMの一部はリアルタイム録音で妙な味があった

385名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:03:08 ID:YehI2N7M0
花映塚2が無理なら夢時空2だ

386名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:03:13 ID:dkUKB0L60
>>381
姫様とゆかりんの角度が一致してて激しく笑ったwwwwwwwwww

387名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:03:25 ID:yxzsYYQs0
>>381
例のよっちゃんのAAの元絵ってこれだったのか

388名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:03:39 ID:zrybwePM0
旧キャラのテコ入れになるかどうかはともかく
新キャラのスタートダッシュという点では曲は結構意味があるように感じる

389名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:03:54 ID:6HZHSeK.0
花映2で
魅魔さまや神綺さま出して
ランキング大変動期待

390名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:04:06 ID:LYuQaZMw0
レミリアがコンビニ前に居るDQNみたいだ

391名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:04:23 ID:w/Hm.SCQ0
そこでまさかの紫=輝夜説

392名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:04:33 ID:L9q8S08E0
>>376
本当はペドフィリアが学術用語でロリコンが俗称ってだけなんだけど
ペドはロリより年齢が低いみたいなニュアンスで使われる

393名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:05:15 ID:3NUgyI0k0
メディと幽香の再登場は?またあのヒマワリ弾と毒霧を浴びたいんだが。
花だけ(毒は文もだが)で終わりにするには惜しい。

394名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:05:18 ID:uSMv5GTM0
壇上でマイク持って演説するおぜうはえろうめんこかったのう

395名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:06:14 ID:w/Hm.SCQ0
藍に対するレミリアがヤンキーみたいだって当時から言われてた

396名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:06:38 ID:yxzsYYQs0
>>392
そう、ペドはロリより幼いみたいなニュアンスらしいのは知ってる
ただ、その境界が分からん
三妖精はペドらしいが、どの辺がロリじゃないの?

397名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:07:00 ID:Cr1pqEB20
丸々と太って食べがいがありそう
でもこの文ちゃんが一番好き
比良坂ワールド前回や
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14876.png

398名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:07:07 ID:Fi6ZguuQ0
異常に低い椅子に座りながらメンチ切ってたレミリアか

399名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:07:34 ID:5XGmBomg0
>>389
それって結局、上位に古参キャラばかりという形だよな・・・

400名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:07:52 ID:w/Hm.SCQ0
三月星はかなり幼く見えるから
黒月星以降では物理的に小さいのもある

401名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:08:07 ID:G1cYLDIU0
過去キャラファンサービス的なのはDSでやっちゃったししばらく無いんじゃないだろうか
弾幕アクションも三部作終わらないと無理なのかなあ

402名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:08:18 ID:mra/Sox.0
>>364
どちらかというと
今の美鈴像は黄昏が作った面も少なくなかったりするのだが…

403名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:08:24 ID:oOh2iZIA0
ペドロリの違いは年齢的なことじゃなくてもっと概念的なもの

404名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:08:24 ID:pRwtRb2I0
            _,,.. -──-- 、..,__
      ト、   ,. '"           `'' 、
      |::::ヽ7  _、_,.ゝ-‐-、.,__       ト、/i
      「\_,! r'_7-─'ー-へ.,__7-、.,___ノ   |:::::/ヽ___
     ∠_:::r‐ァ'"    /´   、`ーへ7ー-、|/:::::::/
      く 7´ /  ! !  !     ',    `ヽ/ー-、-'i
       `i  !  /ヽ!、_ハ.  !  ト、!  ハ  ヽ._/、イ
     ト、, レヘノi'!ァ'r-;、 | ハ _ノ_」,.ィ' i   i  ト、
     i  ヽ,r'ーハ! ! c|`レ' 'ァーr--=r、| ハノ、__ソ、
     ヽr,く,__ニ7,,,, `ー'      !  cリ レ' ハ  ノ ハ      ,./
      ノ !、,_二ト、         `'ー''r'ー-=ニ7<彡'、._,,.. -‐''" /
      `ン、.,二ン i> 、  ^    "",.イー--=rゝく二ン´   /
      )ヘ.,__r'ヽ/   i``iァ-==7´/ !二___ン´  )'   ,.: '´
        ソ`r'i  r'ヽr、,.-‐ァ' /  )-'ヽ.__,,.. -‐''"´
         ,. -`ト、 !:::-ン、ー::::i-'       ':,
       <__/:::`i>r'」 !ゝ::;」-、_  i   .ゝ、
        r'_,.>-‐|   ', i / `ーへ二ゝ、r'_/-'
     ,.r'「´_,,. -‐'|    Y /    ,ハ/、::::::7 `''ーァ
  ,.--、!」     /ゝr-‐'ハ'--、.,_ /   `''く>-'‐‐ァ
  i   ヽ-、     `ー' ゝ、.,_ン',!-、     `ヽト、」
.  ':,   Y,」>-、,__/ ノ>-ァ   /   Y     ヽ、!」
   ヽ.,__ノ-'ゝ-r-へ、.,`'__  r7   ,'    __,r/r'
          ` ̄^'ー-/二7i    /___,rニ7--'´
                  `''ー‐'

405名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:08:35 ID:w/Hm.SCQ0
むちっむちやな

406名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:08:42 ID:96cOUBg20
>>397
凄く太ましいです・・・

407名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:08:44 ID:DEgOeA8w0
>>393
三月精の最終話にモブとして居たらしいよ。
かつて戦った強敵たちみたいな感じで。

408名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:08:51 ID:dkUKB0L60
こまっちゃんとムラサとふとちゃんでボートレースしようぜ

409名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:09:19 ID:YK3AhFS.0
>>396
ちょっと丸くてムチムチしてるのがペドだと自分は思ってる

410名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:09:30 ID:L9q8S08E0
>>396
個人的にはぷにぷにしてたらペドだと思ってる

411名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:09:50 ID:dkUKB0L60
レティさん<ほう・・・

412名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:10:17 ID:zrybwePM0
イメージ的には小3以下はペド

413名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:10:49 ID:/UgjO.Kc0

                         -‐< ̄ミ   .
          ______       /'⌒ヽ、  \\ 丶\
        ´: : : : :/ ̄ミ: 、 / ,   i 、\ 、\\  ヽ
    /: /}:' : , ' : :/:い: : :\ /i   | 、\\\ 丶丶  .
    ': xく// : /: : :/ : !|: :i: : :〈|   | i,〉、iヽ.\\ \\ {
  /:∨ : : :/ : /: : :/ : : i: |:i: :|: : i弋 ,__i| }芥爪} \丶く.Vi|トミ
 '. : :| : :i i: /'i: : /|: : i| l: |:i: :|: : l: :i〉、 ]| 「 ̄「从| i丶 、i }i|i !{
/:i: :/| : :i i/ `iミ'__|: : i| l: |:i: :|: : |: :|.ン\ト|  ノ'  | | {〉、刈l い
: :i: |{」 : :i |i7´|'{㍉|`: i| |i:|:i: :|: : |: :|\`      ノ'i .iイ i | i ‘,
: :i:弋| : :i:爪 (|ノ }|: /'| |i:|:i: :|: : |: :l 也三二ニ=-‐ i i| l| i | 代|
: :i: ./| : :i: ト ミ  |/ }爪{:i:|リ : i|: :l、 -‐    /| l| l| i l`| `
: :l: i/|: : i: U    ( (ノ '川 : : リ: :l \    / | l| l|.八ト、___
:i l: |'イ ;ハ| __   / ミー .彡i: : /八l、 i`T爪\   |ハ川   ) |/}  厂 ̄ミ 、_
:i i八 i∧    `ヽ  uイ: :ノイ:〈  | ヽ| |ハ{〉小、    /:|/:/ / : : : : : ヽ. {\
:リ  \_{`:┬‐:‐:ァ: :´: :i: : : : |: i'\|     ノ{.{\}__./: : : :/ /: : : : : : : : |/
ハ,___,ノ厂`7く:ノ /: : /|: : : :ハ|     _,/ 厂\:_: : : : : : : / /: : : : : : : : i/  /:
  {\.厶__ノ| i∨: / ̄ ̄ ̄\    八  { : : : : : : : : : : / /: : : : : : : :j| {  /: :
  ‘, i`7 | i/〉'        ヽ. /: : :\\: : : : : : : :{/ /: : : : : : : : :|| i| i: : :
  ‘, |/   _|__j/     、 、  幼  {: : : : : :ヽ丶 : : : : : :} . : : : : : : : : : || i| l: : :i
   《   {iry'   / \  稚   |{: : : : : : :} }: :、: : : :| i: : / ̄\_:_{{厶. !: :|
        ∨     、、   園   |ミ 、_: : :{ {: : :}\: | l: /  /\___ _j〈: : :|
         i    / \   っ  lヽ{:\ \i 、: 〈 {: | | { イ: : : : : : : : : | \{
         |      ア  て.   l  \{__ い \\l: | /: i |: : : : : : : : : :l   `
         |     な   の  │   ヽ{ {: \{: : :ノ': : :, ,: : :}\___,、j
         |     ン   は  |     ‘. ‘、: : : : : : : :/ / : :| ,、__,、{
         |、    だ   な   |       {\\: : : : / /: : : / /: : : : : :!
__      い    よ        '      |i : \{:}、 : }/: : : / /: : : : : : :|
三三≧ 、_  }∧          /       _}}: : :_:_:}_》' : : : : :/ /: : : : : : : :|
       (\{ 、          /     八\_ ̄}/: : : : : / /: : : : : : :∧|
三三三≧ 、__} ヽ\_____/        } (:\{ : : : : : _:ノ'.ノ : : : : : : / ,|
______`⌒ミ  } 、     ヽ         人{:\:\ : : : }厂 : : : : : : / /:|
三三三三三≧ く   \     \    / ̄ミ : 丶 : : ノ': : : : : :_:/ / : :

414名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:10:51 ID:k1EMlzL20
高速キャラの認識が強い文ですら比良坂さんに掛かれば>>397こうなるからなぁw

415名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:11:34 ID:MZPmekbc0
>>396
個人的な感覚だが外見年齢8歳以下はペド、13歳以下はロリ、19歳以下は少女
東方だとチルノはペド、響子はロリ、小傘は少女

416名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:12:04 ID:R/BjfEco0
>>397
この文なんか太って見えるな
目疲れてんのかな

417名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:12:04 ID:5XGmBomg0
>>414
豚・猪も丸っこいイメージで実際そうだが、速い
何ら問題はないだろう

418名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:12:06 ID:yxzsYYQs0
>>409-410
なるほど
幼くても痩身だったらロリって感じか
そうなるとペドはホントに比良坂さんの得意分野だなあ

419名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:12:57 ID:w/Hm.SCQ0
>>402
当時名前で呼ばれないネタが大流行しててそのキャラ像に黄昏が追従して完全定着した形ね

420名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:13:01 ID:G1cYLDIU0
二次を見すぎたせいか大妖精は妖精なのにあんまりペドな印象が無い

421名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:13:34 ID:XT5SBt060
頑張って3スレ分のログを追ったらロリペドスレになってたでござる

422名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:13:37 ID:3NUgyI0k0
>>407
よし、最終巻楽しみにしていよう!!生きる希望が湧いてきた!!!
それはそれとして、ゲームでもやっぱり戦いたい。

一応、星までのwin版キャラは全員三月精に出たことになるのか?

423名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:14:19 ID:/UgjO.Kc0
そろそろ老婆の妖精が出てもおかしくないな

424名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:14:32 ID:LYuQaZMw0
比良坂さんはどんなキャラでもぷにぷにするからな
昔どこかで見たスク水紫とかもぷにぷにだった

425名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:14:37 ID:yxzsYYQs0
>>415
そうそう、チルノってペドとは言われてない気がするけど
実際三妖精と同じようなもんだから
ペドでもいいよなあ…?

426名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:15:17 ID:Cr1pqEB20
>>394
儚月抄にはレミリアの全てがあると言っても過言ではないからな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14877.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14878.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14879.jpg

427名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:15:40 ID:mcqef8TY0
女性はちょっと太ましいくらいがベスト

428名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:16:20 ID:5XGmBomg0
プリズムリバーって三月精に出てたっけ・・・?

429名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:16:48 ID:R/BjfEco0
>>426
まるでレミリアの追悼特集みたい

430名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:16:48 ID:w/Hm.SCQ0
バシュッゴオオ

431名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:17:43 ID:5qjLCQOw0
たぶん出ていない
とにかく花映塚以来まっっっっったく出ていない

・・・グリマリには出てたか一応

432名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:17:59 ID:w/Hm.SCQ0
ベビーチェアのレミリア可愛いな

433名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:19:33 ID:yxzsYYQs0
レミリアはロリ、フランはペド
…かな

434名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:19:45 ID:mra/Sox.0
レミリアはこのころは寒さって何という感じだったけど
三月精だとやせ我慢してるような感じになっていたのはいったい・・・

435名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:19:49 ID:c/zrKyyE0
儚月抄のパーティに来てたじゃないか

436名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:20:50 ID:ewbUYqIE0
東方的には見た目10歳以下って言われてるレミリアあたりがペドの境界な感がある。
比良坂先生の文ちゃんはスイーツで体重が不安定な中学生みたいで無駄に生々しいw

437名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:21:20 ID:k1EMlzL20
>>407
三月精の最終話かぁ
私的には中心に居る霊夢の傍に地の支援3妖が居たのが結構印象強かった

438名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:21:28 ID:8F5RKJDg0
>>419
いやいやいや非の時点では中国ネタなんてかなり廃れてたはずだけど

439名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:21:40 ID:3NUgyI0k0
>>426
儚月抄のレミリアは「長生きすると日常のどうでもいいことが大切になってくるの」だったか
咲夜に頬を赤らめて上目づかいに言ってくるのが印象に残っていたが、ないな。

440名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:22:08 ID:YehI2N7M0
>>415
魔界勢だとマイがペド、ロリスがロリ、ユキが少女って感じ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14880.png

しかしこうしてみるとサラちゃんだけよその子みたいで困る

441名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:22:14 ID:/UgjO.Kc0
>>438
お前は何を言ってるんだ
幻想曲抜萃は持ってるかい?

442名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:22:45 ID:OAcBsqPc0
>>429
最終登場回の走馬灯シーンに見えた
さらばレミリア!次号より新章突入!みたいな

443名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:23:15 ID:YfCOAwI60
比良坂先生といえばはいてない咲夜さん

444名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:23:40 ID:w/Hm.SCQ0
>>438
美鈴は芋から居るよ
奇しくも最萌優勝と同時に参戦が発表されたのは印象深い

445名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:24:54 ID:pRwtRb2I0
文花帖のフランは他の文花帖のキャラより一際小さく見える
ttp://izayoinet.info/profile/koumakyou/flandre-bun.jpg

446名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:25:41 ID:FM.y1DJ20
>>425
チルノは中身ガキンチョ(男の子)だからペドって感じがしない

447名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:25:49 ID:Cr1pqEB20
>>437
その辺は神主指定なのかどうか気になるな
レミリアの棺桶は指定だったらしいし
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14881.jpg
(ねたばれ)

448名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:25:58 ID:UI7bKTJY0
>>440
魅魔様が大人の女性だとして
この体格差からいってロリスは実はペドなんじゃないかと思ってしまう
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14882.jpg

449名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:26:51 ID:AiDqVeAM0
>>447
おい!写真ぶれてんぞ!なにやってんだ新聞記者!

450名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:28:32 ID:mra/Sox.0
>>447
あれはなあ、いままで否定していたのは何だったのという話になったからなあ
よく考えてみるとレミリアの言ってる事を真に受けるのもあれだったんだけどw

むしろレミリアの寝顔を描かなかったのにふざけるなという気分が大きかったというのもあるw

451名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:29:05 ID:yxzsYYQs0
つーか三月精最終回なのか…
寂しくなるな

452名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:30:06 ID:yxzsYYQs0
>>446
そうだ、それだ!男の子っぽいもんね

453名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:30:34 ID:8F5RKJDg0
>>441
萃夢想のサントラならもってるけど

>>444
知ってるし、実際に使って火力の低さに泣いてコンボ練習してたけど

…あぁ、そういうことか
うん、色々とすまなかった…

454名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:30:42 ID:LYuQaZMw0
書籍はもう茨だけか
長く続いて欲しいものだ

455名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:31:48 ID:ajhhqn7g0
とりあえず>>453が萃夢想本体を持ってないか、最新パッチを当ててないのはよくわかった

456名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:31:48 ID:zgIuZvGc0
新連載始めるとか書いてなかったっけ?

457名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:32:31 ID:ajhhqn7g0
じゃなかった
俺は何を書いてるんだorz
すまん>>453

458名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:32:42 ID:YfCOAwI60
秘封書籍化して欲しいなぁ

459名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:33:24 ID:xenUVg4E0
>>454
茨はまず雑誌がだな

460名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:34:20 ID:w/Hm.SCQ0
香霖堂みたいにジプシーになる可能性が

461名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:35:20 ID:XT5SBt060
Febriが死んでも多分かわりはいるもの
REX辺りが拾ってくれるんじゃないだろうか

462名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:35:32 ID:/iDxmJbY0
髪の毛色別順位表とかもう誰か作っちゃった?

463名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:36:23 ID:zgIuZvGc0
ひじりんの髪とかどうすんの?

464名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:37:12 ID:NfA9hM9k0
>>463
比率的に金でいいんじゃない?

465名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:37:16 ID:BrKJC5RY0
連載では主な登場人物が三月精が紅〜花、茨歌仙が花〜神って分かれてたから
次に始まる連載は前三部作のキャラ中心に進む話になるのかな

466名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:37:21 ID:OAcBsqPc0
>>463
聖色 1位 聖 白蓮

467名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:37:23 ID:Q4Ufp8BM0
上位陣だと今年は金髪(アリスフラン)が上がって緑髪(幽香早苗)が下がる年だったな

468名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:37:28 ID:G1cYLDIU0
あんまり書籍展開されるのもなんだかなぁという気分でもある
やっぱSTGや音楽CDの方に重点的に力入れて欲しいというか。まあ神主のやりたいようにやってもらうのが一番だけども

469名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:37:46 ID:8F5RKJDg0
>>457
いや、忘れてた俺が悪いんだ…気にしないでくれ

470名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:38:25 ID:FM.y1DJ20
数少ない茶髪組が地味な順位になるな

471名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:39:51 ID:NfA9hM9k0
>>470
萃香とめーりんは茶髪になる?

472名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:40:23 ID:/iDxmJbY0
まだ作られてない感じ?だから作ってみるね
白蓮さんはひとまず金髪でいいや

473名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:40:52 ID:8pHpPN660
リリカとか豊姫もどうすんの
豊姫オンリーで亜麻色枠でも作ればいいのか

474名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:41:36 ID:mcqef8TY0
金は激戦区だな

475名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:42:11 ID:dkUKB0L60
金髪の子かわいそう・・・

476名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:42:22 ID:Q4Ufp8BM0
>>471
萃香はオレンジっぽくて微妙な線だけど美鈴はどう見ても赤髪じゃね?

477名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:42:49 ID:JAA.J29UO
>>471
美鈴、小町、お燐で赤髪トリオじゃね
旧作だとちゆり?も赤髪だっけ
ピンクやオレンジ色を合わせて赤系で分けるか?

478名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:43:08 ID:YehI2N7M0
>>448
魅魔様ってEDで「神綺弱えー、霊夢のほうがまだ強いし」みたいなこと言ってたけど
ほんとに神綺様が大したことないのか
魅魔様が霊夢に親馬鹿なのかどっちだろう

479名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:43:08 ID:dkUKB0L60
ヤマメちゃんは?

480名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:43:14 ID:FM.y1DJ20
>>470
萃香はオレンジ、美鈴は赤かと
茶髪と想定していたのは橙とマミゾウ
リリカも入るかどうか微妙なところ

481名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:43:16 ID:yxzsYYQs0
白ってレティさんだけ?

482名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:43:19 ID:G1cYLDIU0
三月精で思い出したけど
票数がルナチャだけ突出してるのはやっぱわかりやすいネタがあると強いってことなのかな

483名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:43:27 ID:BrKJC5RY0
どの辺まで金髪になるんだろう
こないだ張られてた金髪キャラを見分ける画像では相当幅が広かったけど…w

484名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:43:41 ID:dkUKB0L60
>>478
ちんきさまって戦闘向きじゃないらしいのってどっかになかったっけ

485名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:44:17 ID:FJSXSyTQ0
>>482
しゃぶれよ

486名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:44:18 ID:K.QROoLY0
こないだVIPで議論してたなコレ
さとりが紫かピンクか分からなかった

487名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:44:20 ID:yxzsYYQs0
>>482
よく転ぶこと?
あるいは栗?

488名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:44:28 ID:xenUVg4E0
△<単純に一番可愛いからでしょ

489名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:44:32 ID:LYuQaZMw0
>>481
妖夢やこいしちゃんとか

490名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:44:46 ID:YK3AhFS.0
オレンジって何色だっけ?

491名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:45:04 ID:w/Hm.SCQ0
神綺は怪のテキストでラスボスだけあって強いと評されてなかったっけ

492名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:45:26 ID:NfA9hM9k0
妖夢は銀では?
というか白と銀は一緒で良い気もする

493名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:45:41 ID:Q4Ufp8BM0
こいしちゃんはさとりとのネガポジ反転的に緑なんだろうけど、見た目は灰

494名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:45:42 ID:G1cYLDIU0
>>487

あとしゃぶれよ

495名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:46:00 ID:FM.y1DJ20
>>477
ちゆりは金髪だな
旧作赤髪だと小兎姫が該当したはず

496名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:47:53 ID:yxzsYYQs0
>>494
しゃぶれよの元ネタって何かあるの?
それともあの口はついしゃぶらせたくなるっていう…

497名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:48:28 ID:zjPgfqO6O
えーりんってしらがだよな

498名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:48:58 ID:G1cYLDIU0
>>496
ふたばのコラ

499名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:49:14 ID:ajhhqn7g0
>>496
おそらく後者

口みたいな栗しやがって…

500名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:49:17 ID:YK3AhFS.0
>>497
はくはつと言え

501名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:50:53 ID:R/BjfEco0
>>497
銀髪だろうが!

502名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:50:57 ID:zgIuZvGc0
>>497
お前今日 すわ

503名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:51:24 ID:XT5SBt060
青髪はどこまで含むんだろ
天子、チルノ、にとり、レミリア、小傘くらいかね

504名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:52:23 ID:XT5SBt060
青娥さんを忘れてた

505名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:52:31 ID:6m2eRjns0
>>503
名前にまで青が入ってるにゃんにゃん忘れるとか

506名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:52:51 ID:YK3AhFS.0
>>503
マイを忘れるとはいい度胸だ

507名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:53:09 ID:G1cYLDIU0
>>503
神奈子様忘れるとか許し難い

508名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:53:57 ID:yxzsYYQs0
旧作全然わからぬえ
旧作の全キャラの絵とかそろってないかな

509名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:54:10 ID:vIQcICDA0
新レイセンちゃんは結局水色が正しいのか薄紫が正しいのか・・・

510名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:54:20 ID:5qjLCQOw0
>>480
実際にゲームで確認したため遅くなったがリリカは銀髪だぞ
茶がかった銀髪

何でかしらないけどリリカの髪って茶色って思われてるんだよな・・・
やっぱり誰も気にも留めないキャラだからか・・・ちくしょうorz

511名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:54:41 ID:zjPgfqO6O
神奈子は紫だろ

紫=年増なイメージ

512名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:54:43 ID:XT5SBt060
神奈子様は紫かと
マイと言うか旧作はパッと浮かばなかった・・・

513名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:54:44 ID:k1EMlzL20
旧作まで含めると更に金髪キャラの数がヤバそうだな

514名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:55:37 ID:YK3AhFS.0
旧作キャラにも名無し中ボスとかEDのみに出るキャラとか居るからな

515名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:55:57 ID:/iDxmJbY0
レミリアは薄紫か水色かどっちだ

516名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:56:07 ID:vIQcICDA0
あっそうだ(唐突)

>>503
レミリアが青に含まれるならメルランもじゃね

517名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:56:45 ID:G1cYLDIU0
紫だったか、それは失礼した
そして>>511は表

518名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:57:44 ID:0DUBehxw0
東方は青と緑多いよなあ。まあキャラ大量にいて色適当に振ってきゃそうなるか。

519名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:57:57 ID:3Eroqimg0
水色は青とは認めないが、白か青かといえば青だな
藍色や紺色も黒か青かといえば青だな

520名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:58:25 ID:YK3AhFS.0
旧作の金髪は
エリー・くるみ・エレン・カナ・ちゆり・夢月・幻月・ユキ・エリス・夢子
あとは?

521名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:58:43 ID:zgIuZvGc0
>>511
紫様は幼女ですよ?
ロリだよ?!ロリなんだよ?!
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリ

522名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:59:53 ID:BrKJC5RY0
白と青が混在してる慧音はどっちなんだ

523名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:00:32 ID:yxzsYYQs0
むしろ黄緑にもなる慧音はどれなんだ

524名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:00:39 ID:uSMv5GTM0
ゆかりんは見た目19歳の純情系清純派美少女だっつってんだろ!

525名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:01:25 ID:ESEUufoI0
ロリがゲシュタルト崩壊した

526名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:01:35 ID:YK3AhFS.0
>>520
いっけねルイズさん忘れてた

527名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:01:39 ID:mcqef8TY0
>>511
あったまきた・・・(冷静)

528名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:02:22 ID:YfCOAwI60
>>520
ロリスは?

529名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:03:15 ID:YK3AhFS.0
ぶっちゃけ本当にBBAだと思ってるやつっているの?

530名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:03:40 ID:XT5SBt060
永夜抄は色の塗が特殊なせいかよくわからなくなってきた
これ見るともこたんも青髪に見える・・・影だと思っていいのかな
ttp://izayoinet.info/scs/eiyasyou-img/mokou-face.html

531名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:04:47 ID:YK3AhFS.0
>>528
win版にも出てるのは省きました

532名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:05:02 ID:Cr1pqEB20
>>524
我終生の友を得たり
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14884.jpg

533名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:05:05 ID:YehI2N7M0
>>508
ほい 微妙にwin版の絵も混ざってるけど
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14883.png
初めのうちはカナとエレンが見分けつかなかったり
どっちがユキでどっちがマイかとか分からなくなったりするけどがんばれ

534名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:05:27 ID:dkUKB0L60
>>529
五大老ネタにつなげてディスりたいんじゃないかなー

535名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:06:30 ID:zgIuZvGc0
ババアなんていないよ
ロリロリだよロリロリだよ
マミゾウさんは口調が変わってるだけだよね

536名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:07:04 ID:uSMv5GTM0
>>532
これはブヒらざるを得ない

537名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:07:06 ID:JAA.J29UO
>>529
ネタとしてならツッコミとかで言ってるが本気では言ってない
ただ少女と言われるとさすがに疑問符がつく。香霖堂は別だが

538名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:07:32 ID:FM.y1DJ20
とりあえずWin版キャラ髪色を勝手に分類
中間色が多くて迷ったキャラも多かったが

金(黄):魔理沙、ルーミア、フラン、アリス、リリー、ルナサ、藍、紫、メディ
    静葉、穣子、諏訪子、ヤマメ、パルスィ、勇儀、星、白蓮、ルナチャ、神子
銀(白):咲夜、レティ、メルラン、リリカ、妖夢、慧音、永琳、妹紅
    椛、こいし、ナズーリン、布都
黒:霊夢、てゐ、輝夜、文、空、水蜜、ぬえ、スター、芳香
赤:美鈴、小悪魔、小町、燐
ピンク:幽々子、ミスティア、雲山
オレンジ:萃香、サニー
緑:大妖精、リグル、幽香、映姫、雛、早苗、キスメ、響子、屠自古
青:チルノ、レミリア、にとり、神奈子、天子、小傘、青娥
紫:パチュリー、鈴仙、衣玖、さとり、一輪
茶:橙、はたて、マミゾウ

539名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:08:00 ID:yxzsYYQs0
>>533
サンクス
これ旧作全員載ってる?

540名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:08:02 ID:mcqef8TY0
>>529
ぶっちゃけBBAという属性が好き
五大老ネタにも一切の嫌悪はない

541名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:08:59 ID:w/Hm.SCQ0

16色の旧作は分類楽やね

542名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:09:13 ID:OAcBsqPc0
雲…山…?

543名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:09:20 ID:zgIuZvGc0
ババアも好きだけど
ゆかりんはロリでいて欲しい

544名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:09:59 ID:G1cYLDIU0
>>529
公式で全員少女ってのを踏まえた上でのネタだろうけど
たまに本気で言ってそうなのは実際いる

545名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:10:07 ID:YK3AhFS.0
>>533
封魔録4面中ボスがいてなぜ呪い子がいない

546名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:10:27 ID:CwuII9Wk0
衣玖と一輪が紫なら
レミリアも紫じゃないかな

547名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:10:30 ID:dkUKB0L60
うんざんさんがいて淫ピがいない

548名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:11:01 ID:dkUKB0L60
とwin版って文字見逃したw

549名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:12:01 ID:GaEDlK/U0
>>539
載ってない
る〜ことやらトランプキングやらミミちゃんやらもっといっぱいいる。

550名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:12:43 ID:G1cYLDIU0
>>538

芳香って黒なん?

551名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:12:59 ID:4fKsHV8w0
ゆかりんの第一印象がゆゆ様より完全にお姉さんだったからなあ

552名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:13:18 ID:v0BLeSDUO
この界隈は20超えたらBBA扱いだから、ぶっちゃけ五大老も20代後半程度の意味しかないと思うぞ

553名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:13:21 ID:SB5wMsq20
BBA言ってるのはウケ狙いだろうと思うけど、ロリ言ってるのは…ギャグだよね?

554名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:13:38 ID:YfCOAwI60
前にも出てたけど金髪と言えば
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14885.jpg

555名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:13:49 ID:0DUBehxw0
ババア属性なんて作品内の主要年齢層(見た目)からちょっと高めなだけで付けられるもんだからあまり気にしないほうが。
中学生でババア呼ばわりされる光の戦士とかもいるしな。

556名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:13:51 ID:yxzsYYQs0
>>549
そっか
それは惜しかった

557名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:13:58 ID:Q4Ufp8BM0
俺のババア基準は18だな・・・

558名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:14:13 ID:6xfXO.Rc0
>>529
いわゆるギャップ萌えってやつじゃないか?
見た目と中身が全く異なる、そこに愛情やら劣情やらが詰め込まれてるんだ

559名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:14:23 ID:4fKsHV8w0
>>553
ゆかりんだけは例外だろ。主に香霖堂のせい

560名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:14:43 ID:YehI2N7M0
>>539
すまぬ…すまぬ…元は星までの全キャラ一覧みたいなのを重いから削っただけなんだ
る〜ことやミミちゃんはEDに登場だから入ってないんだと思う

561名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:14:54 ID:YK3AhFS.0
>>549
夢時空で霊夢が教授にもらった核で動いてるメイドロボ
Jなのにキングな怪綺談EXの中ボス
あとはミサイルですね

562名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:15:15 ID:zgIuZvGc0
>>553
香霖堂のゆかりんは凄くロリだよ

563名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:15:55 ID:NfA9hM9k0
>>554
表情とか目の色で結構わかるもんだな
角や耳は反則ww

564名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:16:03 ID:G1cYLDIU0
>>552
>>555
BBA程度ならまあスルー出来るんだが
順位=年齢ネタをやられると好きキャラばかり笑いの種にされて結構キツい

565名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:16:55 ID:YK3AhFS.0
>>564
衣玖さんとか?

566名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:18:03 ID:SB5wMsq20
>>559
ああ、アレ基準か。理解した

567名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:18:06 ID:Ess9Lo820
>>554
勇儀姐さんの左誰だ?フランか?

568名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:18:26 ID:yxzsYYQs0
>>554
魔理沙 紫 メディ? 穣子 フラン ゆうぎ アリス
諏訪子 ルーミア ヤマメ? 藍 パル リリー 静葉? ルナサ

こんなところか

569名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:18:45 ID:G1cYLDIU0
>>565
神奈子とマミゾウ

570名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:19:11 ID:6xfXO.Rc0
>>561
あとは、ま〇ち

・・・・・はキャラに数えてもいいのかな

571名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:19:56 ID:96cOUBg20
二次だけどこれならほぼ載ってるんじゃないかな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2690550.jpg

572名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:20:16 ID:6xfXO.Rc0
>>569
マミゾウさんは個人的に30代前半のややくたびれたOLというイメージがあるんだ。

573名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:21:10 ID:yxzsYYQs0
>>560
あーやっぱりあの画像かあ
まあEDは乗せたらまずいのかもね
今更旧作やれる機会もないだろうしばれてもいいけどw

574名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:21:25 ID:EWvaapM60
>>532
そのゆかりんは若返ったって設定の同人誌だから注意な
若返って無くても比良坂ゆかりんは可愛すぎるけど

575名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:22:40 ID:w/Hm.SCQ0
そういえば比良坂さんは藍の方が背高い派だったのを思い出した

576名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:22:45 ID:SB5wMsq20
まみぞーのくれる鼻紙はきっと凄く柔らかいイメージ

577名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:23:06 ID:6xfXO.Rc0
>>571
さすがに魔梨沙(キャハハ魔理沙)はいないみたいだな

578名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:24:14 ID:yxzsYYQs0
>>571
すげえ
昔はちゃんと名前のない中ボスとか多かったんだな
しかしレイラはいいのか?

579名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:25:34 ID:4fKsHV8w0
>>577
魔梨沙は封魔録だけだしな、夢時空からはもう金髪魔理沙になってたね

580名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:25:34 ID:SB5wMsq20
>>570
ミミちゃんやマルチ、エレンみたいなあからさまなのは東方キャラじゃなくね?

581名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:27:32 ID:YK3AhFS.0
うふふはよく言われるがキャハハはあまり言われないよな
やっぱ知名度か

582名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:28:27 ID:yxzsYYQs0
うふふ=魔梨沙=赤髪
でおk?

583名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:29:19 ID:zgIuZvGc0
レイラがいるなら命蓮もいれてほしいな

584名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:29:44 ID:w/Hm.SCQ0
力作すね
ふらわー戦車や陰陽戦車がいないのがちょっと残念

585名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:29:56 ID:DEgOeA8w0
旧作は金髪キャラを区別するのがムズい

586名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:30:17 ID:YK3AhFS.0
>>571
たくましいなwがいるんだが・・・

587名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:31:41 ID:XT5SBt060
なんかレイセン(notうどんげ)が2人いるが、そうだったっけ?

588名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:32:51 ID:4fKsHV8w0
>>582
んや、うふふは夢時空の魔理沙の台詞。金髪で紫の服
きゃはって言ってたのは魅魔様と一緒に敵で出てきた封魔録の魔梨沙、赤髪

589名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:32:56 ID:GaEDlK/U0
>>571
怪綺談三面中ボス、幻想郷霊夢ルートエンディングの魔界人なんかもいないね。

590名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:34:14 ID:tNMHp1dE0
旧作キャラがわからなくて悔しいとか言う人いるけど、別にわからなくていいよ
「旧作旧作っていう人はただ自慢したいだけなんだよ(笑)」なんて神主に言われるくらいだし

591名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:34:40 ID:4fKsHV8w0
>>587
博麗神社に来たレイセンと月にいたモブレイセン達だろうね

592名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:34:46 ID:YK3AhFS.0
ここらへんは詳しい人いてうれしいな
ニコじゃさっぱりだからな

593名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:36:43 ID:yxzsYYQs0
>>588
そうなんだ
まぎわらしいな
魔"梨"沙は誤植?それともマジで…

594名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:38:14 ID:TRKSObZI0
魔梨沙は単に誤表記

595名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:39:07 ID:6xfXO.Rc0
>>593
会話シーンでの誤植。
おまけテキストなどでは魔”理”沙 と書かれている

596名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:39:31 ID:FM.y1DJ20
旧作名無し中ボスはマイナーキャラ探訪の旅の終着点だな
好きになったところで投票することはできないが

597名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:39:46 ID:96cOUBg20
>>589
もともと名前は付いてなかった画像なんだけど
怪綺談三面中ボスは幻想郷四面中ボスと同一人物にされてるかな
魔界人はちょっと詳しくないのでわからないです

598名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:39:48 ID:ajhhqn7g0
東方はFebriほどじゃないけど誤植あるからなー
魔梨沙に限らず稔子とか虎丸さんとか

599名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:40:21 ID:FJSXSyTQ0
ととさんも花前に描いてるな
ttp://homepage2.nifty.com/nemigi/toho/tohoe52.htm

600名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:41:37 ID:TRKSObZI0
マイナーキャラの極致は冴月麟

601名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:42:36 ID:Cr1pqEB20
ボツキャラはキャラ未満だろ

602名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:43:25 ID:ajhhqn7g0
だが紅魔郷.exeの中に今も確かに存在しているわけで

603名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:43:53 ID:yxzsYYQs0
>>600
紅魔郷の第3自機だっけ

604名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:45:07 ID:w/Hm.SCQ0
集合系はドット絵もええね
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12652874
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25372025

605名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:45:08 ID:XT5SBt060
>>600
冴月麟は一部の業界でよく見るのであまりマイナーな気がしない・・・
一般的には紅魔郷の時のカタログイラストがそうだってことにされてるんだっけ

606名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:46:13 ID:zgIuZvGc0
ビール娘に比べれば麟などマイナーの内に入らんわ…たぶん…

607名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:46:13 ID:GaEDlK/U0
>>597
ごめんなさい、載ってますね。
そういえば、陰陽玉が人型になったのもいましたね。

608名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:46:31 ID:4fKsHV8w0
バイナリレベルで存在するキャラすら創作してしまう恐ろしい業界である

609名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:46:45 ID:96cOUBg20
>>589
あれ、怪綺談四面中ボス(ルイズの色違い)がいない
怪綺談四面中ボスって書かれてるのは怪綺談三面中ボスっぽいな

610名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:46:58 ID:Cr1pqEB20
ただのオリキャラじゃん

611名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:48:21 ID:yxzsYYQs0
ビール子って名前無いの
まあ東方ですらないけどさ

612名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:49:37 ID:FM.y1DJ20
マイナーというか話題になりにくいという意味では地以降によく出てくる陰陽玉雑魚もいるな
毛玉や妖精は二次創作にわりと出てくるが陰陽玉雑魚を二次で見かけた覚えがない

613名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:49:54 ID:SB5wMsq20
>>610
他の版権作品キャラよりは、まだ東方キャラだろ

614名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:50:42 ID:dkUKB0L60
五十歩百歩の称号を贈ろう

615名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:50:55 ID:ESEUufoI0
>>605
蓬莱人形のジャケ絵の人物とも言われているな

616名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:51:10 ID:uSMv5GTM0
C62のサークルカットに書かれた娘が冴月麟だという説もあったな

617名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:51:20 ID:FJSXSyTQ0
ビールはこれがよかった
ttp://www.cg-site.net/products/152211

618名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:53:28 ID:GaEDlK/U0
蓬莱少女繪の子たちは、あんまり知られてないよね。

619名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:55:13 ID:JAA.J29UO
髪の色までは人気投票と関係あったが、旧作のしかも投票枠無しのキャラはここでする話じゃないな
せめて旧作キャラが順位上げるには、みたいな話しようぜ

620名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:55:39 ID:w/Hm.SCQ0
金髪巫女とかいたねえ

621名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:57:39 ID:YK3AhFS.0
蓬莱人形初版のやつもマイナーだろうな

622名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:58:51 ID:yxzsYYQs0
まあ旧作からwin再登場するキャラとかが出れば
確実に今よりは上がるでしょうな

623名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:01:32 ID:Q4Ufp8BM0
最も美しいボク、だっけか

624名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:01:39 ID:uSMv5GTM0
魅魔様あたりが再登場したらご祝儀票で一気にトップ10入りしたりして

625名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:04:00 ID:ZthkCnAs0
ああ、今年こそ魅魔様復活だな

626名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:04:05 ID:YK3AhFS.0
>>623
ブロンドの髪だっけ?

627名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:04:29 ID:SIvB/eNk0
旧作キャラが新作で復帰したとして、一番票を伸ばしそうなのは誰だろう

628名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:05:18 ID:6xfXO.Rc0
>>624
コメントが搾乳だらけとかマジ勘弁

629名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:06:53 ID:FJSXSyTQ0
封夢怪ラスボス三人の誰かだろう

630名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:07:34 ID:FM.y1DJ20
ほぼありえない新作復帰に期待するより
二次創作で知名度を上げるのが唯一の方法だと思う

旧作キャラは二次創作ゲームで半分ほど知って、残りはイザヨイネットで補足して覚えたな

631名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:08:04 ID:YK3AhFS.0
>>628
ドゴォ祭りですか

632名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:08:34 ID:uSMv5GTM0
>>627
順当に考えれば魅魔、神綺、夢美の3強じゃないかなぁ
まあ誰が出たとしてもいろんな意味で盛り上がるだろうから分からんけどね

633名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:11:38 ID:GaEDlK/U0
夢幻姉妹も幽香との絡み次第では、順位を上げられそう。
ただ最強議論で荒れそう。

634名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:16:34 ID:Q4Ufp8BM0
winに出たら魅魔神綺は今魔理沙かアリスで二次書いてる人に物凄い勢いで肉付けしてもらえそう

635名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:18:16 ID:YehI2N7M0
>>628
魅魔様コメ数262に対して搾乳数28(約10.7%)
でも(ryのように搾乳と言い切る前に殴られたコメもあるので実際はもっと多い
なお屠自古にまで二次被害が出たもよう

636名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:18:51 ID:tNMHp1dE0
ただの妄想スレと化してきた

637名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:23:51 ID:GgIsVkCgO
>>630
教授とかそんな感じだね

未登場のラスボスをwin版キャラに絡めるとしたら
サリエル→面識有りの霊夢、魔界つながりで白蓮
コンガラ→霊夢、映姫等地獄の方々、角つながりで鬼
魅魔様→霊夢、魔理沙、自機のよしみで幽香、魔女の方々、幽霊な方々、地獄の方々
岡崎教授→霊夢、魔理沙、好奇心旺盛で別文明の人だから誰ともいけるか
神綺様→霊夢、魔理沙、幽香、アリス、白蓮、魔女の方々

638名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:52:29 ID:SB5wMsq20
MMDで にがもん式霊夢が配布開始
ttp://scn-suika.com/loda3/

年齢13〜4設定かな、線が細めで清々しいまでの貧乳
下着はドロワで、凛々しい顔も悪そうな顔も出来る

…自機組みは良モデルが多いなぁ……神奈子様作ってくれないかなぁ

639名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:15:45 ID:o1ZbZFGI0
霊夢作っても何も変わらんだろうが

640名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:17:56 ID:pI/0/odE0
さとりとかこいし作れば爆上げで2位とか4位とかなりそうだよな

641名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:17:59 ID:uSMv5GTM0
別に投票のために二次創作してるとは限らんわけで

642名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:18:15 ID:96GaL4g20
ま、まあな…

643名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:18:56 ID:o1ZbZFGI0
>>641
そりゃそうだ
このスレ的な意味でだ

644名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:19:19 ID:0utfnqhw0
でも現実じゃ五十歩と百歩じゃ違うんだよ

645名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:20:08 ID:Q4Ufp8BM0
別になにか変えようと思って作ってねーだろw
まあ、こういう「当たり」引ける率が高いのも人気キャラの利点だな
それでなお高みへいくという

646名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:20:45 ID:o1ZbZFGI0
にがもんとやらがどこまで影響力あるのか確かめたいからもっとマイナーどころ攻めてくれ

647名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:21:25 ID:NsMinq4I0
どんなにレベル高いモデルを作っても、下位キャラじゃ下克上は無理

648名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:23:21 ID:Q4Ufp8BM0
多分加算じゃなくて乗算だからな
今回のも、アリスの元のポテンシャルあってのもんだろ
10位以内のやつらはチャンスあるだろうけど

649名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:32:11 ID:96GaL4g20
ある程度人気があって容姿が若くと色合いのいいキャラはチャンスあるだろ
線引きが難しいがとりあえず1位の半分ぐらいまで票を得られてるラインかな

650名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:33:46 ID:vxkA1YW.0
空までやな

651名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:35:55 ID:YpXR18R.0
デザ秀のてんこちゃんもいけるだろいい下限にしろ!

652名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:37:17 ID:NsMinq4I0
   _,--────-- 、
  r´       , -─ 、`ヽ
 ノi、   ゝ、   ,、⌒) i イ、
,ヽー⌒ー、_,-─ ゝ ー' イ´⌒ゝ
`ヽ 〜´L__」__,イ入ノ,_i`〜´!
  .! く! | イi、_ノ '::::::::::i,_ノ'i_::」イ
  i  i | "     ::::::::::i|::||::|
  !  ! !ゝ,.  ` ─ ::::,イ::|::|::|
 | | ||ゝr``' ー─::::´,::|:::|:::|:|
 i |  |`iイ `ゝ_,イヽ|::::|:::|:|
 | イ /´ `ヽ ヽ  ::イ:::|:::::|::||/ヽ
 ゝ /    iイ、 [>ゝ:::|::ノ⌒ゝ

653名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:43:44 ID:Q4Ufp8BM0
咲夜とか妹紅あたりがかっこいい路線で攻めたら色々ひっくり返りそうな気がする

654名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:50:28 ID:SB5wMsq20
>>647
しかし下位キャラなら得票が100も増えれば2〜3位上がるだろ?
求めてるのはソレだよ、地道にアップしてれば話題になるし興味も持ってもらえる
ソコから始めないと下位は厳しいんだよ

655名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:52:45 ID:pI/0/odE0
下位キャラって例えば誰なんだろう
簡易なMMDなら全員あるけど、にがもんが作ったからといって出番が増えるのか?

656名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:01:32 ID:MfV3ciwM0
天子や空ってもう良いのがあったような……

657名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:04:21 ID:NsMinq4I0
勇儀姐さんはMMD効果で順位アップ…

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

658名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:04:36 ID:SB5wMsq20
上がって欲しいのは神奈子様なんで、確かににがもんじゃ合わないかもしれない
ただ今のモデルじゃオバサンすぎる……カス子ってのを弄ってみたが服やら何やら破綻しまくり

…モンテコアさん作ってくれないかなぁ、エリーやくるみにモンテコアモデル完成ご祝儀で1票入ってたわ

659名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:04:59 ID:YpXR18R.0
素材があるなら後は良動画を作るだけだな!

660名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:05:21 ID:.pfynAnw0
MMDよくわからんね
出来が良くてもあまり使われなかったりするのあるし
制作者のブランド力か

661名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:10:52 ID:pI/0/odE0
製作動画ちょっと見たけど
やっぱり1F毎にモーション作っていってる
等身がちょっと大きいと使えるモーションスクリプトは動きがおかしくなったりする
10分の動画作るのにかなり拘ると36000Fをいじらなきゃならない・・・で合ってるよね

環境と動画製作の知識と時間があれば、モデルはあるから誰でもできる手軽さはあると思う

662名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:12:14 ID:SB5wMsq20
>>657
何言ってんだ、勇儀はMMDでコメが3票もあるじゃねぇか
その内1票は
>MMDモデルのセットアップの際、1番苦労しただけにもっと上位に上がって欲しい(ぷれでたぁ)
これだぞ?製作者にここまで言わせてんだ、良動画自作しろw

663名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:27:39 ID:xiUPCJlAO
お空と幽々さまは投票直前にモデル配布きてたな

664名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:45:43 ID:R3tkCsqc0
姐さんは動画自体はあるけど、どれも伸びないな

665名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:50:23 ID:SB5wMsq20
思うに歌ったり踊ったりが姐さんに合わないんじゃないか?
ゴロツキをぶちのめすとか、スコープドッグと殴りあうとかのが似合うと思う

666名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:56:25 ID:SMFxi2n60
人気高いキャラはモデルが複数あることもあり更にモデルに関わらず動画も伸びやすい
人気低いキャラはモデル自体少なく例え優れたモデルがあったとしても動画が伸びにくい
こうして、ますます人気高いキャラは高みに上り詰め、人気低いキャラは負のスパイラルに陥る

667名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 05:03:12 ID:vxkA1YW.0
MMDは霊夢とアリスと文フラの奴くらいしか再生されてないように思う

668名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 05:10:11 ID:3CsyOoc20
てゐとかかわいいモデルがあって動画が伸びても人気が低い
もうたぶん二次で何をやっても無駄だと思う

669名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 05:12:35 ID:pI/0/odE0
ピックアップ動画とかあるといいんだけどね
視聴者にとってのサムネorタイトルバイバイが発生するとほぼ見ないだろうし
ランキングしか見ない人や見逃した人は、集計動画みてる人は多いと思う

670名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 05:15:17 ID:8pHpPN660
アリスだってにがもん以前はカス子しかなかったような
他のキャラはどんどん新モデルが発表されていってるのにパルパル……てなフラストが溜まっていた所へ
満を持して登場したって感じだったから爆発的に人気が出たんじゃなかろうか
もちろん元々人気キャラだからってのは否定できんが

671名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 06:13:19 ID:SIvB/eNk0
>>670
カス子じゃないのもあったけど、なんかたくましい感じでにがもんとは別人みたいだよ
にがもんよりも良い点は髪にウェーブかかってるところ

672名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 06:17:00 ID:AtU6zApE0
前のアリスのモデルはかなり有名な人の作ったモデルだったのにカス子とか言ってる時点で

673名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 06:24:50 ID:cD5rycrA0
にがもん以前はカス子モデルしか覚えてないな
あったのかもしれないが見たことがない
にがもんモデルに記憶を上書きされてしまってるかも

674名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 06:40:03 ID:5XGmBomg0
基本的に心の中では減点評価と考えれば、過去のものはマイナス箇所しか憶えてないというのも、あるかもな・・・
プラス評価中心の人もいるだろうし、この辺は個人差が大きいとも思うが

ってか、本気でMMDの影響力そのものを考えるには、モデル・動画の数や良し悪しの傾向、
再生数や不特定多数の評価(コメント)の傾向等々と、調べて較べなきゃいけない要素は結構あるのだろうなと

675名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 06:59:14 ID:SIvB/eNk0
MMDの影響なんて、スイートマジックや文フラみたいな大ヒットかますか、顔芸()みたいなデカいネタを身に付けるかしないとあまり大したものじゃないでしょ
ただ上質なモデルが作られたって、見る人たちの印象や思い入れが薄いままじゃ意味ない

676名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 06:59:27 ID:.qB8oPlQ0
しかし勢力がどうのとか言ってるのを見ると違和感があるな
今回前回とトップクラスの票を集めたキャラ達が集計されてない時点でどうでも良くなる

677名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:08:59 ID:R3tkCsqc0
大ヒットかますには結局人気キャラ使わなきゃしないしな。する可能性があるのは
結局霊夢アリス幽香紅魔館のどれかしかないという

678名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:09:35 ID:zYV3rPiA0
魔理沙…

679名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:11:26 ID:RbX7y1.w0
霊夢にしろアリスにしろリンやミクなど他ジャンルキャラと共演できてるってのも大きいかも
それ自体も知名度が高まった結果なのかもしれないが

>>676
勢力といいながら人数も差があるしな

680名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:12:44 ID:1HK6FQ/60
人気キャラを使わないと名が売れないのか
名が売れないから人気キャラを使うのか

681名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:15:39 ID:JAA.J29UO
>>678
魔理沙今回の順位は霊夢とアリスに引っ張って貰ったとか
スイートマジックで最後の方に一緒に出てたからとか
散々な言われ様だったな

682名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:16:32 ID:ESEUufoI0
人気キャラはさらに人気になり地味キャラは地味キャラが加速し
格差が開く訳ですな

683名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:16:35 ID:5XGmBomg0
しかしまあ、例えば10〜20位くらいのキャラがトップ5を狙う場合に求められるヒットの大きさと、
50〜60位くらいのキャラが10位台とか20位台を狙う場合に求められるヒットの大きさは、やはり違うだろう
一概に、人気のないキャラがやっても意味はないとは限らないと思う・・・・思いたい

684名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:17:24 ID:Nye7dN2M0
むしろこの逆風で魔理沙に凄まじい梃入れが入って来年は大躍進するに違いない

685名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:17:41 ID:VwganKfY0
魔理沙はモデルが配布されてないからな…
あとから出てきた霊夢の方が先に配布されるとかどういうことなの

686名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:20:18 ID:wa3dnCyk0
それより魔理沙には早く、「安定感は霊夢に劣るけど派手で爽快」な
性能を取り戻していただいてですね
と思ったけど昔からあんまりそんな性能でもなかった……気が……

687名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:32:24 ID:KDWBHZx60
出来の良い一作だけで一躍人気キャラにはなれないけど、
フォロワーが続いて創作が広まっていけばその内人気キャラにもなれるんじゃない?

688名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:35:44 ID:xMvuk0ns0
反発で魔理沙がっていうのはその前回も聞いたんだが・・・・

689名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:45:33 ID:YURHzyOw0
早苗とかさとりとか一発目から人気が出て、さらに人気を伸ばしたキャラもいたけど
新作補正が働いているうちにがんかがん面白い二次が出回ると定着する
寺は口授次第ではワンチャンあるけど、時期はもう逃したのかもしれない

690名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:46:45 ID:9H.rD2460
>>686
紅〜永くらいの性能(紅が最良?)に戻るといい感じかな。

691名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:47:02 ID:e25.5Zls0
魔理沙と言えば超火力マスタースパークだったものが星でついに最大火力ではなくなったしなぁ
まあ早苗Bがおかしいのだけど

692名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:51:51 ID:wa3dnCyk0
相関分析のプログラムちょっと改造して、少し前に上がった3〜4キャラに投票した
人の数(あくまで記名コメントつきの人)を算出してみました

・スカーレット姉妹+古明地姉妹……45

・プリズムリバー三姉妹……17
 参考:ルナサ×メルラン:19
     ルナサ×リリカ:25
     メルラン×リリカ:24
つまりルナサとメルランに入れた人のほとんとがリリカにも入れてるという感じで

あとすっごく言い忘れてたというか自分でも忘れてましたが、
配布したキャラ×キャラ相関分析の、154行以降の3列目(セルC154〜C293)は、
「そのキャラ一人にしか投票しなかった人の数」です

693名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:53:30 ID:R3tkCsqc0
弱キャラの唯一の長所をつよすぎと潰し、強キャラの微妙技を弱すぎと強化して
格差をすさまじいものにした黄昏みたいな性能差だったな

694名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:53:54 ID:Nn2E4PrU0
口授は楽しみな反面怖い。ちょっとした一文やエピソードから妄想の翼を広げに広げて
あらぬ方向にキャラ付けする人がいっぱいいるからなあ。
自分の好きなキャラがまた酷い目にあうかもと思うとちょっと怖いな。

695名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:55:16 ID:5XGmBomg0
早苗もさとりも、もう一人の巫女的なポジションとか、(突き詰めて考えると本当は扱いは難しいように思うが)読心能力とか、
古参のキャラを全部ひっくるめて考えても居場所を作れそうな濃いキャラに感じるので、比較対象として適正かどうかから・・・

話は変わるが、さとりんはあまり歌ったり躍ったりする話は聞かないな。さすがに無いって事はないのだろうけど

696名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:56:44 ID:yi.f8rbo0
魔理沙どんだけこのスレで嫌われてんだよ・・・

697名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:01:16 ID:p5E9g3I.0
東方は、他のコンテンツの消費速度が早すぎるので、安全牌として人気があるとか言われるけど、
紅魔館とか古いキャラが人気があるのは、創作者に安全牌として需要があるからではないかと推測

698名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:01:45 ID:JAA.J29UO
>>696
魔理沙が下がった理由や、どうすれば上がるかを出しあってるだけで
別に嫌われてる様なのは見いないが

699名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:06:06 ID:Nn2E4PrU0
>>696
嫌われてる要素あった?

700名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:07:56 ID:fUUdH0Jg0
お前ら曲に関してももっと語れよ。てかキャラと音楽でスレ分けてほしい
とりあえず少女さとりと風の曲全般は過大評価

701名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:10:30 ID:aiIe/5ss0
それは感性の違いです

702名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:11:41 ID:7ADFbl7I0
>>700
それこそおまえの中では(ry 逝きで語りようがない話題なんだがな

703名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:12:31 ID:20HUUNLI0
皆が気に入った曲に一票入れて、その結果があのランキングだからねえ

704名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:15:14 ID:Wff1NA8o0
キャラが好きだから曲もって人はいると思うけどね

705名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:15:16 ID:e25.5Zls0
とりあえず黄昏のラスボス曲はどうして順位が微妙なのか
鬼が島と有頂天変はもうちょい評価されてもいいと思うんだけどねぇ

706名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:15:36 ID:KDWBHZx60
ゲームでの演出やキャラの人気に曲の順位が左右されるのは仕方無い

707名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:17:20 ID:Wbglbn7w0
>>700
風の曲の方は同意する
何があんなにいいのか分からん

少女さとりは前半なら好きだな
トランペットが入る後半は……

708名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:17:44 ID:wa3dnCyk0
緋想天は割と名曲揃いだと思うけど、まず知名度で負けてそうな
有頂天変は想定外なくらい下だなーと思う
あと東方緋想天も、真下に紅楼が来てて、ついてにスタッフロール部門トップから
外れそうな気配が。がんばーれー

709名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:19:05 ID:Wbglbn7w0
>>708
幼心地なら良い曲だと思う

710名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:23:33 ID:EgceaVOc0
小数点ナンバーや格ゲーの時点で一定数脱落するからな。
曲までたどり着かない。

711名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:28:34 ID:e25.5Zls0
>>706>>710
やっぱりそういうもんか
でも砕月は14位なのは何でだろうか
アレンジとかはよく分からんが純粋に人気があるのかねぇ

712名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:30:21 ID:bano3pro0
>>705
萃香は砕月の方がキャラに合ってたし
曲の聴き心地的にも
紫は夜が降りてくるの方が紫っぽいが、知らん奴ばっかだろう

713名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:35:13 ID:0ESowCX.0
>>紫は夜が降りてくるの方が紫っぽいが、知らん奴ばっかだろう
五年前からそう言われ続けてるせいで、今更そう言う奴がにわかに聞こえる法則

714名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:35:48 ID:bano3pro0
>>713
それ言ってたの俺かもなw
ニワカで済まない

715名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:36:32 ID:fUUdH0Jg0
EX道中って軽んじられがちだけどラストリモートが評価されたのは嬉しいな
ハレの日とかももっと人気出てほしい
そして彼岸帰航と東方裁判もっとあがってくんないかな。一応ナンバリングなのに
>>707
だよな。神さびたが下がって「新参にはわからんか」とか言ってるやつがいてわろたわ
神々とハレの日は確かにいい曲だけどな

716名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:41:32 ID:bano3pro0
>>715
元ネタのラストリゾートの曲いいよな
ゲームはやってないから知らんけど

717名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:50:33 ID:ji3gmk4o0
>>715
神々がポイした幻想郷ならまぁ分からなくもないけど、風で一曲選べと言われたら信仰は儚き人間のために、かなぁ

まぁ星よりはまだ印象に残るんじゃない?
星の1~3の、道中曲の耳に残らなさは異常

718名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:52:03 ID:rDYLZpDQ0
多すぎて枠に入らないだけで
殆どの曲は好きではある

719名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:53:31 ID:ji3gmk4o0
つーかZUNペットが苦手なんだろうなと自分で思う
あのふにゃふにゃ感が萎える…

720名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:56:14 ID:fUUdH0Jg0
>>717
星1道中って春の湊にじゃん。評価されてるし好きだけどなあ
3道中はまぁ印象には残らんな
霊知の太陽信仰って出た当時評判悪かった気がするんだがなんか人気出たな

721名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:11:16 ID:yxzsYYQs0
>>720
個人的に太陽信仰は未だに良さが分かんないなあ
ラスボス曲にしては何か足りない気が

722名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:20:04 ID:xUU65ci60
霊知は勢いだけって感じがするな
俺は逆に最初は格好いいなと思ったものの、じきにそうでもなくなった

723名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:21:25 ID:aiIe/5ss0
一番ラスボスっぽい曲じゃん

724名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:22:17 ID:KbxTLhw2O
テキトーに推測するなら、あるタイプの重厚さとか、荘厳さとか、
キャラの高みとか偉大さ、大物さに繋がるような方向性とか…?

725名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:22:32 ID:oOh2iZIA0
霊知は音に重さがあるから勢いだけってわけでもない気がする

726名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:28:25 ID:ClJq/oY.0
霊知はシチュエーションかなあ
地獄の奥底で太陽相手にあの音楽だぜっていう
コメントでもあるけど、Caution!音も合わせて燃える

727名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:29:26 ID:MZPmekbc0
霊知はシューティングの曲としてはすごく燃えると思う

728名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:37:43 ID:7ADFbl7I0
霊知は大抵のアレンジでも警告音入っているよな
単品で聞くとやはりその分の緊迫感がなくなってしまうのが大きい

729名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:37:45 ID:ClJq/oY.0
しかし曲の方見るとすごいよな、黄昏曲やなんやもあるとはいえこんだけ一人で作って来たとは

730名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 10:05:56 ID:mbNzXXjY0
まぁ色んな元ネタ取り込んでるし

731名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 10:23:23 ID:J2AEZvv.0
今回の15位までは、増加した分とか考慮に入れると、
去年以上に票を伸ばしたキャラばかり(前年の反動の幽香、
ちょっとずつ下げている早苗、ほぼ維持と言えなくもない紫を除く)。
皺寄せは16位以降が一方的に被って悲惨だったな。

732名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 10:47:08 ID:sWg2oWs20
霊知はプレイしているとかなり脳汁がでるタイプだからな。プレイしたことの無い人は良さが分からない筆頭じゃね?
撃破音→収束音→警告音→メガフレア乱舞とか効果音と弾幕で圧倒してくるわけだし。
にゃーん! と同じような感じだよ多分。

733名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:03:47 ID:oOh2iZIA0
>>729
並の音楽家ではないだろうな

734名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:06:13 ID:b.NiQSB.0
遊んだ人と曲だけ聴いた人で一番印象変わる曲だろうな
逆に曲だけ聴いてるとにゃーんも警告音もないからちとさみしい

735名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:08:17 ID:COYX0Q7k0
おくうちゃんかわかわ

736名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:10:14 ID:7ADFbl7I0
アルティメット→墨染め→ボーダーや
聖徳伝説なんかもSEというか弾幕が欲しくなる曲のように感じる

737名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:24:53 ID:URIiIpz20
そんなことよりプレインエイジアの評価がだな

738名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:28:25 ID:MZPmekbc0
プレインエイジアは早いピアノ曲ってことでネイティブフェイスに票を取られてる可能性が微レ存…?

739名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:44:33 ID:/vg7cD2wO
霊知と少女さとりはベストテンに入るほどの曲か?とは思うなぁ
普通に地ハードまでクリアしてるけど歴代六ボス曲で一番脳汁でない。千年幻想郷や墨染、摩天楼はどばどばだけど

740名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:45:48 ID:6MxPy5q.0
まあキャラ補正が効いてるんだろうね
曲とキャラの相関って出てたっけ?

741名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:49:36 ID:D5TPPS320
>>739
お前がそう思うならそうなん(ry

742名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:49:43 ID:yxzsYYQs0
とりあえず霊夢と少女綺想曲の乖離具合はトップクラスだろう

743名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:51:32 ID:9dajrNlE0
少女さとりとか霊知よくアレンジに使われてるから、それで好きになった層が多そう。
個人的にはさとりの曲だとハートフェルトファンシーの方がゴシックっぽっくて好きなんだけどな。
投票数がもう少し多かったら絶対入れてた。

744名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:53:31 ID:cCDbK1C6O
曲ベースのほうならあるよー
キャラ×キャラのとセット配布だからそこで確認してもらえれば

音楽はまず知名度、
そして結局好みにあうかどうかが非常に大きいから、この順位に納得できないと言っても、
好きな人が相対的に多い、以上の理由はでてこないのさ

知名度の影響はかなり大きいから、そこで一気に変わることはあるけど

745名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:54:37 ID:yobekCvg0
感じ方は人それぞれだしー脳汁でるかも人それぞれだしー
実際にベストテンに入ってるんだからしょーがないじゃなーい

ほんと音楽は最終的には人それぞれとしか言えんわ

746名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:55:04 ID:RomTV5ho0
今更気付いたけど藍様とうどんげ1ポイント差だったのか
許せ藍様今年はマミソウさん一押ししたんや

747名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:55:45 ID:cHPe91ZY0
霊知みたいな、いかにもなバトル曲ってそれまでのラスボス曲とちょっと方向性が違うよね
俺はRPGのボス曲みたいで好きだけど

748名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:00:36 ID:GaEDlK/U0
霊知の太陽信仰の一部引用元のStrawberry Crisis!!もいいよ。
東方幻想懐古曲にあるから知らない人は聞いてみてくれると嬉しい

749名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:02:20 ID:mcqef8TY0
曲って難しいと思うわ
自分はボーカルでも何でもアレンジ曲はよく聞くが
好きなアレンジ曲の原曲に票は入れてない
プレイした時の思い出補正とかの方が強いんだろう

750名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:03:25 ID:/vg7cD2wO
知名度と言うよりキャラ補正で入れてる層が多いんじゃないかと思うんだが
悪い事と言うわけではないが純粋に曲の良さや完成度ランキングではなくなってるのが悲しい
東方知らない人だと人気一位らしい遠野幻想が三十位にも入ってないみたいにな

751名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:08:48 ID:FIT7r1k60
東方知らない人の評価ってプレイしてない人の評価ってことだし…

752名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:09:00 ID:wdU46z0M0
それは自分の思い通りの結果にならなかったから文句言ってるだけにしか見えない
あくまで人気投票だっていうのをお忘れなく

753名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:11:45 ID:LYuQaZMw0
結局はBGMだから弾幕補正やキャラ補正がかかるのは仕方ないこと

754名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:12:25 ID:RomTV5ho0
まああのランキングでで判断するなら
少女さとりは唯一キャラ補正関係なくこっちでも評価されてる曲ってことになるけど

755名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:16:17 ID:OAcBsqPc0
キャラ補正を抜けばいいんですね?とボス曲から各キャラのポイントを抜くと…

マイナスばかりになってしまったw

756名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:19:01 ID:fcCEZmlQ0
キャラと曲の相関グラフを使って
キャラ補正抜きのランキングを作れるかな

757名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:19:15 ID:wNgGW3JE0
そういう意味では千年幻想郷はものすごく健闘してる

逆に少女綺想曲の順位は謎
すごくいい曲で、しかも霊夢なのに…

758名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:19:47 ID:R3tkCsqc0
ZUNが弾幕や効果音、キャラ付きでひとつの作品として製作してるんだから
キャラ補正がおかしいはないわー。

759名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:22:43 ID:4fKsHV8w0
まあ最大の補正はステージ補正だと思うけどね
ラストステージとかそれだけで感じが変わる

760名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:25:07 ID:qaf../sk0
いいんじゃねーの補正入りまくりで、これただの人気投票なんやぞ?
最優秀BGM決める企画ちゃうで

761名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:25:21 ID:AQBpXYr60
自分の曲にポイント負けてる奴はどれくらい居るだろう

762名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:25:52 ID:YJMw7a620
>>757
霊夢の曲だからこそだと思う。
たいていは霊夢(&紫)で最初にクリアしたり、メインに使うだろうから、マスパの方を聞くことになるし。

763名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:27:05 ID:KDWBHZx60
霊夢って4ボスのイメージ薄いし

764名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:29:10 ID:uSMv5GTM0
少女綺想曲も良い曲だが、個人的には「空飛ぶ巫女の不思議な毎日」が一番好きで毎回入れてる
今回じみーに順位を上げててちょっと嬉しかった

765名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:31:36 ID:95p8elyUO
BGMってのはバックグラウンドミュージックな訳で
プレイした時の思い出やキャラへの思い入れが篭るのは正道
というか一般の歌謡曲だって、何々をした時に流れてた思い出の曲とかですとか言ってラジオでリクエストされるだろ
これを抜いたら「音楽」じゃなく「音」でしかない

766名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:33:03 ID:/vg7cD2wO
キャラ補正の占める度合いにもよるでしょう。弾幕や効果音なんて他の曲にもあるわけで特に少女さとりとそれらのシナジーが飛び抜けてる気はしないけどね
まぁ幽霊楽団のような曲がある一方で少女さとりのような曲があってもいいけどさ。言い方は悪いがジャニーズやAKBの曲が売れるみたいな感じ

767名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:34:45 ID:RomTV5ho0
負け惜しみ乙としか

768名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:36:05 ID:NDk1JkaA0
まるで東方BGMの中で幽霊楽団だけは曲自体が評価されてるとでも言いたげですな

769名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:36:11 ID:uSMv5GTM0
おま中

770名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:37:22 ID:k1EMlzL20
何か上の方で風の曲は過大評価〜とか言ってる人が居るけど、
わざわざ答えてるアンケートでも風は一番上なんだし各々の好みの問題でしょう

771名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:38:10 ID:X2qNY1DY0
曲の好みなんか人それぞれもいいとこなのにラスボスっぽくないとか過大評価とか書いちゃうやつはよっぽど視野狭いんだろうな

772名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:40:39 ID:95p8elyUO
補正込みでなら死体旅行がいいな
じゃじゃーん、と曲に入るタイミングのシンクロが大好きだ

773名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:40:47 ID:YJMw7a620
これだから妖厨は・・・

774名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:43:39 ID:bJ0dgIrcO
自分が一番認めたくない曲が自分が論拠にしたデータと同じ場所で評価されてるって知ってどんな気分だろう

775名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:45:43 ID:jl1Y3qWg0
>>766
キャラやステージ補正のないランキングを知りたかったら↓みたいなので自分で調べてみたら
東方を知らない人たちの東方原曲ランキング(圧縮版)sm6210076

>>770
中年の一般人にも風の曲は評価高いよ。
東方を知らない中年層に聞いた東方原曲ランキング(50曲限定)sm14506845

776名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:49:10 ID:xPbIYPB.0
少女さとりは旋律のドラマチックさが神主っぽくない感じはするよね
自分の印象では緑眼のジェラシーとかぶるから、地曲はああいう、薄暗さと
ドラマ性の高い融合が雰囲気なんだと思う。
風曲が、妖怪の山を舞台に秋の紅葉や滝など、爽快な山の風景を背後にイメージしたように

777名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:49:31 ID:xDnA1uSI0
投票する(好きになる)理由に正しいも正しくないもあるわけ無いだろ
そもそも投票としてキャラ補正や思いで補正での投票を禁止してるわけでもないし
原作をプレイしてる以上そういった補正を全くなくして好きな曲を選ぶのは不可能
それにこの投票は東方好きによって行われてる投票であって東方を知らない人がやる投票じゃない

778名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:50:40 ID:b.NiQSB.0
人気投票はいつからコンテストになったんだよ
好きになる理由なんて人それぞれでいいだろ

779名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:50:51 ID:qaf../sk0
知らんゲームのBGMを良く聞いてくれたな
数もアホみたいに多いのに

780名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:51:18 ID:Q4Ufp8BM0
キャラ、ステージ、シーンその他による補正がかかっていないってのはゲーム音楽としては決していいことではないからな

781名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:51:44 ID:sWg2oWs20
まあ上位であるセプッテトやオーエンも果たして神主を代表する素晴らしい曲! とか断言されたら疑問に思うわけだし。
キャラ人気、ステージ人気、演出人気も加味することは問題ではないだろう。

それより何でキャプテンムラサがあんなに落ちたのかそっちの方が気になる。

782名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:52:38 ID:uSMv5GTM0
個人的にはむしろ地霊殿の曲こそ神主っぽいと思ったけどな
というか、地曲にはどことなく旧作曲を思い起こさせる雰囲気がある

783名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:53:05 ID:X2qNY1DY0
俺の姉に上位50位くらいのを全部聞かせたら全然違う結果になってた
まあゲーム曲なんてそんなもんだろうし、補正かかるから面白味もある

784名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:54:20 ID:WvOruPX20
補正とか関係なしに少人数にきかせても
このスレの出口調査並に当てにならない結果になるだろうな

785名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:55:37 ID:IKFyRVIs0
>>766
アイドルの曲って一流の作曲家集めてコンペしてそこで勝ち抜いた超一流の曲だぞ
お前自身がアイドルだから〜って補正込みで語ってるじゃねーか

786名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:56:14 ID:YN9NIJNw0
100 57 42 キャプテン・ムラサ

              , ‐-、
                l  ,Jレ-、_
                 j  /  /.:::::.`ヽ.,,_
             <_,∠,. イ.:::::::::::::::::::::.ヽ
                  /.:::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::}
              l:::::::∠⊥ノ::∠⊥ノ::::::::ハ
             V:::l ●    ● l::::ト、:::|
             ノ.:::! ー   ー `ノ ノ:/
             ク.:::i、  __    /:´::/
                  jノV> .,` _ ,. イ:;;/ヾ
                  ,.ィ´.:.:.l   /.:.:.:.`>、
                 7\:.:.:.:l /.:.:.:.:.:/  ヽ
               ,′ヽ`ー≠‐一7´    l
                | l  `¨「 」¨¨´  l    l
                 〒|  /.:::lヘ   L __ 〉
                 | j   {::::人j     `ト=|

787名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:56:20 ID:jl1Y3qWg0
>>781
お前わざと曲名間違えてんじゃないだろうな。
断言するやつがいたらそれはおかしいが、疑問に思うのも、お前がだろ。

788名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:56:58 ID:cCDbK1C6O
言わなくても当然の事実だけど、濃いファンでも最近のファンでも、上位50曲聞いて
だいたい結果がランキングと一致するような「平均的な人間」なんて存在しないのよ

789名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:59:55 ID:b.NiQSB.0
前から思ってたけど神主らしい曲ってなんだ?
よくわからんからはっきり教えてくれよ

790名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:00:25 ID:Q4Ufp8BM0
てか神主曲特有の一種のやかましさみたいなのに慣れてない人と慣れてる東方ファンとじゃそら評価も変わるだろ
遠野は比較的静かで神主曲のその側面出てないから受け入れられたとかそんなとこじゃね

791名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:02:16 ID:wdU46z0M0
>>789
神主らしい曲だから自分の好みは正しい、それが評価できないお前らは間違ってる
という文脈で使われる言葉だよ

792名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:03:21 ID:RomTV5ho0
ピアノ早弾きしてトランペット鳴らせばZUNらしい曲になるよ

793名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:04:03 ID:IKFyRVIs0
100人に10番目に好きと言われる曲と、
99人に30番目、1人に5番目に好きと言われる曲なら、
投票のシステム上、後者の方が上になる

794名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:05:14 ID:Q4Ufp8BM0
チルノ現象か・・・

795名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:07:22 ID:mbNzXXjY0
羞恥心を投げ捨てるようなヤケクソ気味の転調の曲が最近少なくて残念

796名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:08:58 ID:eTg.CMeE0
東方らしい東方

797名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:11:36 ID:gMdk6A0U0
50代より60代のほうが多いのはあれか、定年後の楽しみなのか

798名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:12:36 ID:b6wKeDv2O
上位曲で弾幕補正が飛び抜けてるのは墨染くらいだ

799名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:14:04 ID:xenUVg4E0
曲も結局補正扱いが流行るのな

800名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:14:36 ID:L9q8S08E0
曲の話は不毛すぎる

801名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:15:30 ID:WssQRs2Q0
曲こそ知名度が全て
全曲知ってる投票者なんて数えるほどしかいないだろう

802名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:15:51 ID:w/Hm.SCQ0
BGMや純音楽として優れているというより、好きなキャラの曲だから票入れるって側面は確実にあるよね
女性ガンダムファンがメカには興味無くても好きなキャラの乗機だからガンプラ買うみたいな
それが悪いというわけじゃないが

803名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:16:26 ID:b6wKeDv2O
アンケートの作品別の項目の人気は納得できる?
自分は各項目及び合計得票も納得できた

804名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:17:27 ID:NDk1JkaA0
あれも全部キャラ補正にしか見えない
風のBGMだけは納得するしかないが

805名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:19:44 ID:WvOruPX20
補正がはいっているのはおそらく事実だが
補正なしの順位は誰も知らないのだ

806名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:20:45 ID:/vg7cD2wO
旧作や書籍のはあれだがwin版の曲くらいは全部知ってるのが普通なんじゃないか?
もしかしてにわかに対する認識が甘いかな

807名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:21:05 ID:qaf../sk0
まぁ俺の好みとは違う部分も多々あるが
納得するかしないかと言われたら納得するしかあるまい

808名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:23:02 ID:w/Hm.SCQ0
ファンだからといって全作プレイしたり、ニコ動の原曲まとめ聞くとは限らないのよ

809名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:23:04 ID:YJMw7a620
だから>>765>>777だろう。
東方は特に三位一体(曲・キャラ・弾幕)な作品なんだからバラバラに考えるのは難しいよ。
曲にはキャラ補正入ってる言うが、逆(キャラに曲補正)だって可能性あるわけで。

もちろんゲーム全然やってない、曲しか知らないとかそういう層だったら別だが

810名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:24:42 ID:L9q8S08E0
プレイ率から考えると少なくとも整数作品の曲は約8割以上の人は知ってるはず

811名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:25:36 ID:cCDbK1C6O
かなりコアなファンでも曲名と曲が全部一致するひとはかなり珍しいと思うよ、旧作書籍黄昏抜いても
特にop,ed,スタッフロールあたりがハード

812名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:26:14 ID:K.QROoLY0
神主らしい曲って言われて一番最初に思いついたのは「稲田姫様に叱られるから」かな
分かりやすい

813名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:28:22 ID:Q4Ufp8BM0
全作プレイしたけど正直曲名出て来ないの結構あるわ俺は
序盤面と道中と萃花緋非の非神主曲あたりはかなり記憶が怪しい
6とEXは全部確実に覚えてるんだけど

814名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:29:37 ID:Q4Ufp8BM0
花に非神主曲はねえや
ストーリーモードの会話曲ね

815名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:33:24 ID:w/Hm.SCQ0
東方のボス曲はキャラのテーマであると同時にゲームを盛り上げるBGMでもあるけど
どちらかというと中盤までのボスの方がキャラに合っている曲が多い気がする
終盤は「STGボス戦のBGM」であることが中盤までよりも強く求められるからか

816名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:33:41 ID:68X9JvKc0
ttp://space.geocities.jp/to_space00/zunm.html
これを張る流れか

817名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:44:17 ID:w/Hm.SCQ0
ルナむずい

818名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:45:27 ID:L9q8S08E0
やっぱりED曲は覚えてないなあ

819名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:46:38 ID:o1ZbZFGI0
花のキャラ曲は全部やたらとキャラにマッチしてる

820名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:46:53 ID:Yhnak6hY0
>816
macだとなぜか無理ゲーきわまりない
個人的にはもう歌しか聞こえないのver違いが鬼門だ

821名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:49:22 ID:4fKsHV8w0
文花帖系の曲は最終ステージ付近のしか覚えてねえ・・・

822名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:50:16 ID:2NKb1FDk0
神主が「私らしい」とコメントしてるオーエンがめっちゃ上位なんだけどね

823名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:56:24 ID:6yti0KTA0
大空魔術の10曲はわかりやすいらしさがある気がする

824名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:01:27 ID:j/DkaGgo0
次の新作は永遠低脱却のためにえーりん自機でいいと思うよ
ボス?名状しがたき者達ならバランス取れるよ

825名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:08:09 ID:q/eevyDw0
>>824
永琳自機とか幻想郷が崩壊するレベルの異変になりそうだなw

826名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:10:27 ID:w/Hm.SCQ0
>>822
その一方で自分に素直な曲らしいティアオイエツォンはかなり低いね

827名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:13:03 ID:6yti0KTA0
普通にいい曲なだけじゃ埋もれちゃうからな
とがった何かがないと

828名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:13:51 ID:Cp.IVGFQ0
>>816
ルナ131点だった・・・・うーむ

そういや書籍組みのランク見てきたけど華扇は書籍組みの希望だな
月姉妹とか公式設定で両方夫もちってのがもっと広まったらさらに下がりそうだ

829名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:19:23 ID:R3tkCsqc0
華扇は書籍組の絶望じゃないか。魅力があるキャラなら、書籍だけでもあがるという
実例なんだしな。

830名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:20:44 ID:FPQ9Qf7o0
>>828
姉の方なんて、もう一組の月姉妹の姉に負けてる。そのうち姉妹最下位になりそうで怖い。

831名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:25:06 ID:uSMv5GTM0
>>828
人妻属性はむしろおいしい。そっち方面の需要票が獲れる

832名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:27:51 ID:mcqef8TY0
>>831
うむ
人妻最高

833名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:28:40 ID:vIQcICDA0
>>828
キャラスレとか見ても、あの二人に処女性とか求めてるのは余り居ない気がするぜ
寧ろ夫持ち属性を上手くネタにしてたりって事すらあるようだし

834名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:30:24 ID:SMFxi2n60
>>824
こんなもんかな

1ボス 橙
2ボス チルノ
3ボス リグル
4ボス にとり
5ボス 響子
6ボス 禍津日神
EXボス てゐ

835名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:32:29 ID:/UgjO.Kc0
響子むっちゃ出世したな…

836名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:32:39 ID:SB5wMsq20
東方団地妻か、ケロちゃん、青蛾、藍さま、綿月姉妹…他にいたっけ?

837名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:34:24 ID:mbNzXXjY0
神奈子は

838名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:34:31 ID:bRlOZX2g0
元ネタ的にはぬえも子持ちの可能性が

839名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:34:59 ID:3qiNNc06O
響子ちゃんだって格から見れば5ボスも務まる筈…

今回新作曲が奮わなかったのは何でだろうね。2面とかどっちも良い曲じゃないか…

840名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:35:19 ID:uSMv5GTM0
>>836
パルスィ「……嫉ましいわ」

841名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:36:21 ID:KDWBHZx60
華扇の元ネタ(多分)の茨木童子も一説によると酒呑童子の妻だな

842名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:36:37 ID:SB5wMsq20
え?橋姫さんはただの振られ女で奥さんって訳じゃ…

843名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:37:05 ID:6yti0KTA0
(そもそも元ネタと東方キャラは別っていっちゃだめなんだろうな)

844名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:40:48 ID:RomTV5ho0
>>839
単純に良い曲だと思う人が少なかったってことじゃないか
個人的に神の全体としての曲評価はこれまででワーストだわ

845名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:44:45 ID:6yti0KTA0
神の曲はゲーム中だとすごいいい感じなんだけど単体になるとあんまりってのはあるわ
作曲思想がスペカ化してる感じでゲームBGMとしてはかなり洗練されてる印象

846名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:50:36 ID:mbNzXXjY0
神は6ボス曲がコード進行だけの部分があったり遂に一線を越えた印象
メロディで勝負するのを諦めたという感じ

847名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:51:28 ID:SB5wMsq20
華扇ちゃんだけじゃなくパルスィも渡辺綱に片腕切られてるのか
鬼女に強い属性持ちなんだなw

848名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:56:23 ID:KDWBHZx60
ぬえ萃香華扇ヤマメパルスィで源氏被害者の会結成

849名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:57:48 ID:7240bwIE0
神プレイ率の低さが曲評価にも響いていそう

850名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:04:01 ID:9dajrNlE0
神のBGMもそれなりにで好きなんだけど、全体的大人しめだから初期の派手な曲が好きな人には
つまらないだろうなとは思う。
大神神話伝とか最初聴いた時は地味な曲だなと思ったけど、何回か聴いてて好きになったし。

851名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:05:13 ID:WssQRs2Q0
神の曲評価低いのか?
ベスト20に2つ入ってるんだから十分な気するが

852名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:08:42 ID:yhlIJEis0
曲は母数が膨大だから、偏差値で見れば偉いことになってそうな

853名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:09:47 ID:CTKtT9aM0
ベスト40までにはいってりゃ十分じゃないかなと思う
曲多すぎなんだぜ

854名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:12:17 ID:NDk1JkaA0
30位までなら3曲だよ

855名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:12:33 ID:j/DkaGgo0
>>834 
名状しがたき者ってのはこっち系のつもりで言ったんだZE

1ボス:ショゴス擬人化
2ボス:シュグラン擬人化
3ボス:クトゥルフ擬人化
4ボス:クトゥグア擬人化
5ボス:ニャルラトホテプ擬人化
6ボス:アザトース擬人化
EXボス:たくましい魔界神
これならえーりんでも互角に戦えるはず!

856名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:16:10 ID:2wHM752o0
>>855
魔界神さんはスペカ無しでもうレイマリにボコられてるんで

857名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:17:42 ID:qaf../sk0
魔界神とかえーりんがグッとガッツポーズしただけで消し飛びそうだな

858名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:20:54 ID:xenUVg4E0
>>84で見ると6面+Exの作品の中だとちょっと低いよな神霊廟

地味にプレイヤーズスコアのためだけに登場作品枠が5列になってた
また次回作で使われたりしたら6列か

859名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:21:25 ID:uSMv5GTM0
>>856
うちの霊夢は3回に1回ぐらい永琳にボコられてピチュるんですけど・・・

860名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:24:01 ID:NDk1JkaA0
永琳より年上らしいツクヨミジョウガや天界つくった人あたりがまだいるよ東方限定なら

861名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:24:58 ID:FHp1jIAc0
リメイクじゃ無くても音質と遅延無くしたの発売しないかな
完全版商法はやっぱ厭われるか

862名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:26:10 ID:w/Hm.SCQ0
>>819
もっと評価されてもいいよね

863名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:32:45 ID:KbxTLhw2O
>>861
下手すりゃ十年くらい前の創作物をきちんと見直せという時点でかなりの拷問な予感

864名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:40:13 ID:GhZqHuOY0
今回の投票を見て思ったが、性格の良さって東方に関してはかなりの強みだよな。

衣玖さんや雛の

865名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:40:27 ID:FHp1jIAc0
>>863
win版の事で
音質向上と遅延無くしたのをそこそこの値段で売ってくれたらなぁってこと。
一定数の希望はあるでしょ。ただ叩かれる要因になり得る。
出たとして人気投票にはあまり関係が無いかな

866名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:41:58 ID:FHp1jIAc0
連レスゴメンもう10年前って紅魔くらいなんだった。

867名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:43:10 ID:WvOruPX20
リメイク商法完全版商法は
ハードがでるたびにリメイクしたり
未完成品を売りつけておいてすぐに完全版出したりすることだから
さすがに10年も前の作品を一度リメイクするぐらいでは言われないんじゃないかなー

まぁやらないとは思うけど

868名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:43:46 ID:il0qAKSgO
>>865
それリメイク版じゃね?

869名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:45:06 ID:vT.q4FDk0
魔界神はごっこ遊びじゃないバトルで普通に負けてるので・・・

870名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:46:27 ID:kntPtLK60
神が地味とは思わないなー
花はどっちかというと地味

871名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:46:45 ID:VwganKfY0
衣玖さんや雛の安定っぷりみたら一目瞭然だしな。

俺の一押しも
面倒見がよくて同人や参戦作品も多いのに人気が爆上げしないんだよな。
華扇みたいにスタイルもいいし、良MMDもあるのになあ。
来年こそは40位以内が目標か。何か起爆剤があればなあ

872名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:46:46 ID:KNER3vE60
今年の新作は10周年記念でリメイク紅魔郷と続編紅魔郷2の豪華二本パックウサ

873名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:46:55 ID:/UgjO.Kc0
花の曲はむしろ威圧感がすごい

874名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:48:32 ID:L9q8S08E0
>>871
お主の一押しは小町……だな?

875名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:49:48 ID:0ESowCX.0
そもそも紅魔郷の時点で今とエンジンが違うし、素材だって最低限しか残ってないだろうから
ブラッシュアップしたアレンジ版と完全改良したリメイクの作る手間は殆ど変わらないじゃないですか、いやだー!

876名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:51:02 ID:ynLDrpq60
キャラとBGMだけ新しくすればいいんじゃね!?

877名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:51:34 ID:eP5fvV.s0
紅魔人気は不動だろうな。
ぬいぐるみのふもふもシリーズも紅魔組だけは買ったのはいい思い出だw
レミリア咲夜フランパチュリーと・・・

878名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:52:44 ID:4259DuUkO
紅魔郷2とか出ても人気が落ちる危険性があるのだが。

879名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:54:51 ID:/qizoeCw0
このまま宗教路線を続けるよりは百倍マシだろう

880名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:56:36 ID:X2qNY1DY0
>>864
衣玖さんって穏やかだけど性格いいか?
割りとめんどくさがりで事なかれ主義っぽいとこが逆に好きなんだけど

881名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:56:45 ID:ClJq/oY.0
今神主がやってんのは紅〜永と風〜地をつなげる作品群だから、紅魔郷2と言える作品は来ないだろうな
紅魔郷は風と地どちらとつなげるんだろうな、なんとなく地な気がするけど

882名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:56:46 ID:mbNzXXjY0
次回作はキリスト教を取り込んでレミリアが退治される異変や
主人公はムチ装備のさっきゅんでヨロピク

883名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:58:18 ID:yxzsYYQs0
紅魔郷2とか出るんなら
大妖精と小悪魔の立ち絵、スペカ、セリフ、はては本名にも期待?

884名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:59:44 ID:ESEUufoI0
だからジーザス子とかムハンマド子とか出すと神主の命が危ないってw

885名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:59:46 ID:dOpyJSDk0
>>882
咲夜さんに変態走行させる気かwwww

886名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:59:59 ID:F9kOKavU0
妖精大戦争で何を見たんだ

887名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:01:06 ID:RomTV5ho0
「サクヤ!」「メーリン!」「サクヤ!」「メーリン!」

888名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:02:55 ID:yw9uDkVw0
博麗レイムウと超力兵団

889名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:05:52 ID:zxAcmfpo0
>>878
ただでさえ人気独占してるのがもっとひどい事になると思うが

890名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:07:29 ID:RomTV5ho0
紅魔館の人達は露出多くてもボロ出さないからな

891名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:08:49 ID:j4gvgZO.0
ボロがでないのではなくただド天然なだけじゃないかとも思う

892名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:09:12 ID:yw9uDkVw0
ボロは出しても当主がロリだから大丈夫

893名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:09:18 ID:7240bwIE0
ボロ出さないというか、全てを飲み込むという

894名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:09:25 ID:X2qNY1DY0
ボロだしてもおいしいネタとして吸収余裕だろう

895名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:10:20 ID:yw9uDkVw0
吸血だろう

896名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:10:31 ID:8IL1f/sI0
レミリアはボロ出しまくってるだろ
それが全部人気上げる要素にしかならないだけで

897名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:10:33 ID:X79OgUC20
多分過去話とかやれば人気下がるよ

898名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:11:39 ID:KdAejxsU0
>>874
小町ちゃん一押し投票一番乗りを成し遂げるくらい小町ちゃん好きだよ。

ただ、もう上がる要素が思いつかなくてな。
エロ路線は勇儀、加奈子、永琳の爆死ではっきりしたし
かわいい路線はアイドルでやってるしな。
こうなれば自機化か実は閻魔より偉い人とかの設定がないとだめだろうなあ

899名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:12:53 ID:RomTV5ho0
ボロってか「それはないわ」的なことは決してやらないじゃん
ここでよく挙がる木枯らしごっことかくそ上司振りを発揮するとか陰湿なチルノ騙しとか、そういうの

900名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:14:18 ID:Wff1NA8o0
ニコニコの五大老のMMDはエロではないと思う・・・
ギャグというかシモネタというか

901名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:14:29 ID:6yti0KTA0
やる意味がないし

902名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:14:30 ID:j4gvgZO.0
おかしい…紅魔の誰がやっても違和感無い…

903名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:15:35 ID:HUMyVZUE0
むしろ誰がやってもまぁ紅魔だし・・・で終わるのが怖い
そして同時に凄いわ

904名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:15:36 ID:YfCOAwI60
今更だけど神子って青娥とお燐でにゃんにゃんサンドされてるんだな

905名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:15:54 ID:j4gvgZO.0
>>902>>899宛てな念のため

906名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:16:54 ID:/8Qf.pgcO
好きなキャラを好きといってはダメなんですか

907名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:18:46 ID:RomTV5ho0
>>903
ただ人気高いだけで色々槍玉に挙げられるんだから
実際攻撃できそうな何かやらかしたら一斉に飛びつかれると思うよ

908名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:19:02 ID:0ESowCX.0
このスレの人はレミリアは永〜萃の頃にDQN属性でボロボロに叩かれたのは知らないのかな?

909名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:19:50 ID:M43SM9AU0
その辺の時代って今の東方界隈の10%にも見たないんじゃ?

910名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:20:29 ID:RomTV5ho0
>>908
そんなことあったか?

911名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:21:04 ID:v0BLeSDUO
叩かれるだけならレミリアは今でもトップクラスに叩かれてるでしょ

912名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:21:09 ID:HUMyVZUE0
>>910
あったよ

913名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:21:35 ID:yw9uDkVw0
>>907
何もなくてもあらぬ疑惑を投げかけられたり濡れ衣を着せられたりするからな

914名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:21:47 ID:RomTV5ho0
マジかよソース

915名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:23:35 ID:Q4Ufp8BM0
支持層が鉄壁過ぎて今更叩かれたくらいであれはもうどうこうならんと思うけどな
その点、早苗(守矢)は不運だったと思う

916名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:23:46 ID:ESEUufoI0
>>908
初めて聞いたわ

917名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:27:08 ID:YehI2N7M0
>>898
三月精…はもう終わるから、
茨で大きくかわいくエロく「きゃん」と鳴いてくれればあるいは
三月精でも茨でもかっこいい姉御としての出番しかないし
映姫様にぺこぺことかがプラスイメージになる映像、情けなさとして出てくれば…

918名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:27:56 ID:w/Hm.SCQ0
そういえばそんな事もあった気がするけどそれほどじゃあなかった気がするが

919肆(スレ建て代理人)★:2012/02/28(火) 16:28:19 ID:???0
これ書いた時点で上に誰も居なければ次スレ立ててきます

920名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:28:39 ID:RomTV5ho0
>>915
いや逆々。本当に-になりそうなことはやらかしてないから現状鉄壁なんだよ
文、早苗、魔理沙との差は正にそこ。設定や言動に負の部分があるかどうか
だと俺は思ってる

921名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:29:10 ID:CTKtT9aM0
永のころに叩かれてたのなんて霊夢くらいしか覚えがないんだがどこでだ

922名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:29:49 ID:/UgjO.Kc0
>>919
まかせた

923名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:30:02 ID:7ADFbl7I0
>>898
こまっちゃんもどちらかというと主役をサポートするような気質にあると思う

どちらかというとキャラ人気投票は界隈の性癖調査?みたいなそんなもんだと思ってる
サポートキャラの方が好きな層ってのは主流に比べるとマイノリティってだけで
それは当然と言えば当然みたいな

まあ今回は主役脇役って観点で見たけどそれに付随する他の属性も同様に性癖と言うか好みだしな亜

924名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:31:12 ID:w/Hm.SCQ0
紅魔館は大抵の描写は受け入れられると思うけど
レミリアと咲夜の絆に疑問を抱かせるような描写したり、
レミリアが堂々としていない手段で勝とうとするとかしたら反発があるんじゃない

925名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:33:06 ID:6yti0KTA0
Win一作目の紅の人気が落ちる時って東方が終わるときな気がしてならないよ

926名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:34:03 ID:bRlOZX2g0
叩きは一部の人、場合によっては一人や二人だったりするからな
大きな騒ぎにならない限りは気にしない方がいいだろう

927名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:34:24 ID:2wHM752o0
紅魔は二次の売り方が幅広いからな
だから原作でどう展開しても飲み込める強さがある

原作を見て全然違う二次キャラ付けで売って他の解釈は排除って
そんな排他的な売り方してるとあとは絶望しかない

928名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:35:06 ID:/8Qf.pgcO
ある程度が主役になれるんだろうけど
得票者が100名以上あるんだからどうしても、主役と脇役に無意識に別れるんだろうか
全員が4番打者になれるわけないんだ

929肆(スレ建て代理人)★:2012/02/28(火) 16:36:04 ID:???0
次スレが立ちましたぁ。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330414511/

930名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:36:35 ID:HUMyVZUE0
>>929
お疲れ様です

931名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:36:39 ID:7240bwIE0
>>929


932名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:37:09 ID:vIQcICDA0
>>929
おっつっつ

933名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:37:17 ID:j4gvgZO.0
>>920
無理やり-イメージつけようとした結果

美鈴は巫女は食べてもいいと思ってる(これだってパフォーマンスかもしれない)
パチュリーは妖精は魔法使いの奴隷と言っている(若干記憶違いかも)
咲夜は人間だけどおぜうのメイドやってる(これだって+にとる人が多い)
レミリアは異変の黒幕(実際動機はどうあれ人里の人間へのダメージは大きかった)
フランは今あるのはほとんど二次のイメージが…

うん、無理にネガキャンすることないなすまん

934名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:37:18 ID:LZ7M1Z4o0
>>890
組織としての底が完全に知れてるからな

935名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:37:23 ID:6yti0KTA0
>>929
おつ

936名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:38:07 ID:w/Hm.SCQ0


937名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:38:45 ID:j4gvgZO.0


938名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:38:46 ID:0ESowCX.0
>>914
本スレからだが、この頃はまだ今の空気じゃないので妥当な評価だと思う(ここ以外にログが残ってねぇ)
496 名前:ゲーム好き名無しさん:04/08/17 00:03 ID:???
冥界組は台詞にも立ち絵にも恵まれたなぁ
紅魔組は咲夜さん超弱体化、レミリアはDQNで株下がりまくり?

518 名前:ゲーム好き名無しさん:04/08/17 00:09 ID:???
結界組:相変わらずの評価
魔法組:弱いがそれはいつものこと。コンビのよさで評価UP
紅魔組:>>496の二行目。評価Down
冥界組:相変わらずのボケ幽々子……と思いきや、ラスボス&EXボスとの会話で評価一転。
      妖夢も凛々しく評価大幅UP。

530 名前:ゲーム好き名無しさん:04/08/17 00:13 ID:???
咲夜さんはDQNお嬢様と行動するのが嫌過ぎて、やる気が出ないから弱体化。

545 名前:ゲーム好き名無しさん:04/08/17 00:21 ID:???
冥界組は実にいい。理想的な主従って感じがする。
普段はボケてるけど決める時は決める、深い知識と経験を持つお嬢様。
幼くて単純だけど、凛々しくて強い庭師。

紅魔組はだめぽ('A`)
やる気ないメイド。
お餓鬼なDQNお嬢様。

939名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:39:37 ID:loMwM0560
紅魔キャラも二次での美化・原作との乖離は結構激しい訳で、
二次キャラで売ってるからどうこうってのはあまり関係無いんじゃないかなあ

940名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:39:40 ID:7ADFbl7I0
>>924
ギャグだったらそういう作品も見た気がする
紅魔館は長年のキャラ構築と崩壊が行われてきたからこそ
シリアスとギャグの択が広く、簡単に織り交ぜられるのかな

他作品だとシリアスの中にギャグを織り交ぜるのが難しかったり
あるいは紅魔館に比べると定型で択が少ないイメージ

941名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:40:11 ID:zdxOZmX60
>>927
まあ紅魔館の二次なんてほとんどマンネリなんだけど、
それでも古参も離れないから、ファーストガンダムというかサザエさんみたいなもんなんだろうな

942名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:40:53 ID:w/Hm.SCQ0
冥界組が理想の主従とは最近はそうそう出ない評価やな

943名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:42:22 ID:Q4Ufp8BM0
>>938
性能とキャラクター性を一緒くたにしててワロタwww
今だったら一蹴されて終わりだろうけど、昔はそんな空気だったんだな

944名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:42:38 ID:w/Hm.SCQ0
>>940
舌足らずだった
紅魔組が公式でそういう扱いされたらファンから反発受けそうって意味ね

945名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:44:03 ID:sHsvaneo0
>>938
よく持ってきたなw
本スレだからログ持ってくるの無理だよおおおって自分で投げてたわ・・・

946名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:44:04 ID:w/Hm.SCQ0
>>943
昔はゲームがいまより重視されていたとも言える

947名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:44:29 ID:7240bwIE0
>>938
強者志向、大物志向はいつでもあるもんだな

948名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:46:51 ID:0LwiT1mEO
食いしん坊馬鹿と辻斬り奴隷だからな。


特に食いしん坊ファンのBGM補正連呼がうざかったから、曲で紅がトップ2なのは嬉しいわ。

949名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:47:43 ID:CTKtT9aM0
>>938
ここの>>496の二行目見たら吹いた

950名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:48:58 ID:4VtU6klc0
冥界信者が紅魔ネガキャンしてるだけに見えるぞw

951名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:49:44 ID:sWg2oWs20
まあ永のときはよもや紅魔館が後の10年も界隈を石鹸しているとは夢にも思っていないわけで。
短期的に見て性能を繋げて来るのは致し方ないといえばそれまでではある。

952名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:51:00 ID:xUU65ci60
更にこれから10年後が楽しみではあるw

953名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:51:23 ID:6yti0KTA0
一番きついのはアリスなのにペアだと最強っていう

954名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:51:35 ID:ZkEF6BxI0
8年前にはもうDQNって定着してたんだな

955名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:52:10 ID:CTKtT9aM0
あのころはここまで生きてると思わなかったからな
東方じゃなくて神主が

956名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:52:47 ID:zYV3rPiA0
>>953
マスパが強いというか…

957名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:53:09 ID:sHsvaneo0
>>953
まぁ実質魔理沙が強いからw
アリスは攻撃範囲とボムがちょっと・・・

958名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:53:39 ID:w/Hm.SCQ0
東方界隈にいると忘れがちだけど、
東方キャラは第一にゲームの駒なんだから性能がキャラ評価に密接につながるって実は自然な事だよね

959名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:54:09 ID:0WZbpO1sO
レミリアはスイムソーのしゃがみガードあたりからもそのキャラ性を
+方向に持っていってるのがわかる
500年生きているけど他勢力トップからすれば子供
変にまどろっこしいことを考えない、無駄に含んだ発言はしない
やりたいことを我が儘にやる(この部分だけなら他もてか東方キャラ皆そうだが)

裏や底が見えない、ボス然としてなかなか動かないことで評価されてる感がある他のトップに対して
率先して敵に特攻するような行動に出ても許されるキャラになってる

960名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:54:16 ID:/UgjO.Kc0
まあマリス砲強かったし…
裏マリス砲なんてのもあったね懐かしい

961名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:54:45 ID:.B0VQrWk0
アリスは弱性能でもかわいいからいいんだよっていう空気があった気がする

962名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:55:35 ID:bJ0dgIrcO
昔はなんかあからさまだったんだな。
今こんな書き込み見たら成り済ましのゆゆ様アンチかと思うわ

963名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:56:46 ID:ESEUufoI0
>>958
妖夢の上昇と早苗・魔理沙の不振?はそこが原因かもしれんな

964名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:57:20 ID:.B0VQrWk0
対立煽りは有史以前からあるので

965名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:57:23 ID:CTKtT9aM0
>>962
IDなかったからやりたい放題だったもん
そりゃ1日3スレとか平気で行くわ

966名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:57:31 ID:/qizoeCw0
今だってあからさまだよ、変わるのは受け取り手

967名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:02:40 ID:TV8U7BUwO
ランキング見返したらにとりがイメージより高くて驚く
そこから上と下らへん(椛)はスレでも話題になるのに
話題にはならないけどしれっと堅実に20位以内
流石オプティカルカモフラージュ

968名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:03:07 ID:g4bHqc4w0
そりゃ去年から変わってないからだろ

969名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:03:39 ID:w/Hm.SCQ0
紅魔館はZUN氏が力を抜いて作った(多分)せいか、
当主を筆頭にストレートでシンプルでカラッとしてるのね

970名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:06:42 ID:Wff1NA8o0
なんか設定がしっかりしてるほど人気が低い気がする
なさすぎるのも低いけど・・・

971名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:07:01 ID:4VtU6klc0
にとり他に比べたら伸びが弱かったんだよな
中堅下位クラスでも数百ポイント伸ばしてる中、70しか上がってない

972名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:08:42 ID:SEBhtnzQ0
強すぎない、人間臭い共感しうる部分がある、ほうが
ヒロインというか嫁としては需要があるんじゃないかと思うなあ
だから、紅魔組は後からのカリスマダウンが良い方に働いてる
年長者ととられてるキャラはそのあたりのバランスが難しい

973名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:09:29 ID:7240bwIE0
最低限必要な設定が揃っていて
なおかつ自由度があるかが重要っぽい

974名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:11:33 ID:wdU46z0M0
そりゃ東方は自由に遊べるのが醍醐味だったんだから
設定が緩いほど人気が出やすいのも当然のような

975名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:11:43 ID:w/Hm.SCQ0
ZUN氏が凝ったことをしようとすると人気に逆効果な傾向があると思う
紅魔は思わせぶりだったり大物っぽく見せようとする設定や発言が主要勢力の中では少なく、
それがかえってプラスに働いてる気がする

976名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:13:46 ID:/UgjO.Kc0
紅キャラって衣装とかに意味とか持たせてないしな

977名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:15:58 ID:bRlOZX2g0
紅魔が一番設定しっかししてるし、キャラ立ってるんじゃないの?
他は良く分からな過ぎる

978名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:16:58 ID:CTKtT9aM0
>>975
凝ったことというかメッセージ性みたいなものが強いと苦手な人は肩こるかもね
紅くらい力抜けてると楽なんだろう

979名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:19:06 ID:0WZbpO1sO
だがこれでもかという、属性の塊みたいなキャラ群>紅
西洋風かと思いきや、日本人ぽいメイドや中華風のごった煮感

最近は日本古代によりすぎてる傾向があるような
容姿は中華つうか風水系も多いが

980名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:19:37 ID:b6wKeDv2O
キャラ萌え志向なのが紅魔でシナリオ厨が妖って感じする

981名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:19:40 ID:MZPmekbc0
>>977
キャラは立ってるけど設定はふわっふわじゃない?
紅魔館と同じレベルで設定ふわふわな勢力なんてないと思う
ポスト紅魔とかいわれてる地霊殿でも紅魔館ほど設定がふわふわじゃないし

982名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:19:43 ID:i3gANIFk0
探偵ごっこと称して無関係なキャラを拉致って犯人扱いした挙句ボコった
緋想天はむしろ好評だったような

983名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:20:43 ID:sHsvaneo0
キャラ立ってるかとはともかく、設定は明らかに少ないほうだよw
他のキャラはそれまでの生い立ちや過程も結構詳しく書かれているけど、紅は悪く言えば投げっぱなし
最初の1作目だからってのもあるのだろうけどw
当時はせいぜい今後に何かやるとしたら「かぐや」ネタに繋げようかなってくらいでしょう
それすら当時の神主に聞いてみないと分からん

984名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:21:12 ID:TpUDWD3E0
もうちょっと地域の民話ちょいマイナーな妖怪とか出してほしいなとは思う

985名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:22:16 ID:ajhhqn7g0
マミゾウさんや船長では不足か?

986名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:22:23 ID:bRlOZX2g0
公式設定を箇条書きにしたら紅魔以外は凄く少ないと思う
紅魔以外は人物像や性格すらあやふやなの多い

987名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:22:57 ID:sHsvaneo0
>>979
そもそも紅がイレギュラーだからしょうがない
winは基本的に東洋系のものばかりだから

988名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:23:05 ID:j4gvgZO.0
でも紅魔メンバーって咲夜さんは置いといてもあるていど求聞で設定はっきりしたんじゃ?

989名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:23:21 ID:TpUDWD3E0
>>985
うんうんそういう系の子もっと

990名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:30:55 ID:xUbpOTPU0
他勢力は設定はあるけどキャラ付けが安定しないんだよな
紅魔は設定は少ないが出番は多いのでキャラがかたまってきた

991名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:33:54 ID:SEBhtnzQ0
神霊廟は性格設定がまだわかりにくいけど
引っ張ってこれるネタはたくさんあるから
ちょうど真逆の状態か

992名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:35:22 ID:Q4Ufp8BM0
ベスト10内の洋率が高いこと考えると、これから出てくるのも日本系ばかりなら新キャラガン不利の流れは続くと思う
せめて古明地姉妹みたいに種族は日本産だけど属性が洋に傾いてるのとかじゃないと厳しいのでは

993名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:44:44 ID:Am3nmYC.0
ヤマメが地底で人気になった経緯を詳しく知りたいですねぇ

994名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:46:15 ID:zYV3rPiA0
虹川の人気の秘密とか

995名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:48:46 ID:0ESowCX.0
ヤマメは実際よく分からんが、音楽家のプリリバの人気にどういう疑問を挟む余地があるんだ?

996名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:50:44 ID:Wff1NA8o0
そりゃあ・・・実際に人気がないからだろう。設定であったとしても
・・・韓流みたいだな

997名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:51:58 ID:.NGcp27M0
なんで東方世界での人気と現実を結びつけてるんだ…?

998名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:52:45 ID:TIfmTHls0
埋めるよ

999名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:53:23 ID:/UgjO.Kc0


1000名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:53:24 ID:jbuk9yss0
                                            \‖/
                                       ==(⌒)=:ェ
                                    r:、_   /´゙¨"`\
                                    |、、ヾで,ノて,、)´゙ー'´し^L,、_
                  _」ヽ'Lー-.、           ,.‐:、| ゙ヾ:ニニ二ニニ二三ミム'"゙ヾァ
              ``V"´ーミ         /  ,..::'|   ,.‐:、,r‐v- 、 . / .| ,r'"ミヽ、
             ,.:''´ ``ヽ、     .     /  ,:':" '"⌒ヾ   ':、 ':、 ∨  |'、ミ、ヽ、\
           ,rく_,r'^゙ー'⌒L厂Vヽ-'^゙,ゝ  .i′ ,'   ,'   .゙ヽ  ヽ、`ヾー-'、 \.  ゙:, ゙:,
        ,、r'^",.:ェ:ニニニ二三二ミ:、 i′   '、. ,': ,'  ,!.   ゙i 、 -t-',.  ゙:、`ヾ、 ヽ. |  |
         (_,.:ェ=',..‐:、rー―‐- 、   ヾ|     .〉 , ', .,代ト、  ト、(ヾ.__)ハ、ヽ.、゙:、 ヽ ノ ,.ノ /
.         ヽ/、-'゙ノ:!   、   ヽ、  ,!     .ノ,' i ,:i l __ヾヾ ノ ゙ォ'⌒ヽ ,!" .!  ゙! | `ヽ く
       ,ィ' r'´ ィ 、|    :     .ヾ´ヽ.  r'´.,{ | {::!l/ `(. 《       〈  ,ノ .ハ( ,!   ゙:, ヽ
       /:/ ノ   /´.,!,  ,:!.     ヽ ヽ ‘>(.,ゝ.゙'i { リ__      ⊂つ `!′!、.   ヽ,ノ`)ノ
.       > '  , -' ,/イ;/て「`ヽ.    〉  ',(. || ゙「 l- ' ヾ ̄ !      :|  トヾ   イ
    ,r'^ヾ:、 / r'゙ ''゙´ 〃 ヾk |   ,〈.   ',  ヽ. ゙ァノ、:ヽ、  ヽ ノ      ,! 、:,ノ _,ノ
   /   .,>ソ ,! l〃ヽ        / ィ'゙      |  ノ ,イ ゙}λヽ、          (   ,i、__,ノ`)
.  i′    /〈   ,リ-、     ⊂つ,.イ  ,ノ  ./  (,ィ´ハ  ゞ、`゙ !゙`; ┬ ' _ チ'ト,- '
  \   ヽ.ヽ ,:ヘ´  ー '     ,!/  ,/    ,!八 . 人 ,λ|;ir‐┤   ,.ノ ,:〉、.,_
.     \ .   \ヽ/ヽ、      , .イ,..ィ´       ヾ:、 ヾ;) )|! ,:ゝァ、く  〃(: ,r'ヾ`ヽ
.      \ .   ゙ヾ⌒ヾ:ェ:ァ‐ ''゙,.'´!._            ,ゝ.、_,' )|レ'〃´ ヾ:、シr'´(::::  ヽ::)
.         ヽ   ノ ,: i’ ,! ,.:ベ:、 / r'ヾ`ヽ.        i /  r"¨ヽ   ゙^’ ノ::    ヾ
          ヽ (. / .レ'レ'´   ∨ ゙:,  ヾ:::)       У    >;-:'′    r'′      〉
         ヽ;′ ○      r′  .i′      |    {:{        .ノ::::    ,ノ
            /  〃       ノ    '、       〉   (´_)     (:::::    ,:'ヽ
.           /  ○      (、    }        〈、   ,!;!         ゙!バ    ぐ
.         k=ェ、〃         ,r'’    〈         ゙テ==彡ゝ、     ,゙い     ヽ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■