■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【結果】第9回東方シリーズ人気投票Part47【発表】
1紙餅(スレ建て代理人)★:2012/02/27(月) 04:14:11 ID:???0
結果発表中です。

各部門の投票ルールは以下の様になっています。

キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。

音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)

投票者アンケート:
主にプレイ作品、クリア状況など。

ttp://thwiki.info/th/vote9/


【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程々にしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
・次スレは>>900を過ぎたあたりでスレ立て依頼・相談スレッドに依頼をしよう
 スレ立て依頼・相談スレッド4
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329913124/
・今回の人気投票スレは2/29で終了とさせていただきます(管理スレ9を参照)

前スレ
【結果】第9回東方シリーズ人気投票Part46【発表】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330265069/

2名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 05:25:29 ID:/Cr76Nqc0
>>1

スーパーイケメンタイム

1位
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201202270500420000.jpg
2位
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201202270500420001.jpg
3位
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201007231057210000.jpg

3名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 05:30:58 ID:CKbOHO.U0
公式イケメンの大国主さまは

4名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 05:39:31 ID:HYZDVHiY0
そろそろ話すことも無くなってきただろう?

5名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 05:51:35 ID:LhqKKDOo0
結局クッキー☆がどの程度影響を与えたのかを知りたい
ネタじゃなく真面目に
ニコの東方ランキングでしょっちゅう見かけたからな

6名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 06:34:54 ID:Jev12z.IO
>>1
個人的に神子様30位台いってほしかったな

7名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 06:40:12 ID:QFZnedU.0
神の道中曲は全体的に歴代最高に綺麗だと思うわ
これで評価されないならもはや10位内狙える曲なんて作れるのだろうか
上位の思い出補正がどうにもならん

8名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 06:40:25 ID:NWm/AOygO
とりあえずツィッターによる正確な中間発表は霊夢にとって有利だよな。
霊夢にはイチ押しじゃないけど世界一位で居て欲しい層がものすごく多いから。

9名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 06:42:14 ID:cbJbIT/E0
まあそうでなきゃ霊夢1位なんて無理なのは証明済みだしな

10名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:00:02 ID:dwxzZSrw0
>>7
思い出補正とか無しに、第2回以降で道中曲で10位までに入ったのは
神々が恋した幻想郷・上海紅茶館・シンデレラケージの3つしかないんだぜ…

一番伸びそうなのはデザイアドライブだろうけど
4面道中は他の作品にも思い入れ強い人が多い所だからなあ

11名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:03:49 ID:.eCzLM8s0
いやそれはどうだろう
あのネタは「一位でなかったとしても世界一位」ってやつだし
仮に一位を奪われたとしてもネタになるぐらいにしか考えないと思うぞ
実際、一押しでは初めて抜かれてしまったわけだが早速ネタにしてたし

「よしんば私が二位(一押し的な意味で)だとしたら?」
「世界…一位です」

こんな感じで
あとアリスとの相関も滅茶苦茶高いし投票者はかなりかぶってるだろう

12名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:08:21 ID:zaxqMvH60
まあ咲夜が二位っていう結果は前々から違和感あった
ぶっちゃけ最初の作品の5ボスに過ぎんし

上海アリス幻樂団の人気投票でアリスが二位なら自然だ

13名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:13:42 ID:Szg1O.MQ0
対立煽り兄貴オッスオッス

14名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:27:22 ID:rT71pdS.0
まだまだ話せるが流れたログを追うので手一杯でござるよ

15名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:02:21 ID:dUHernTE0
>>12
最初の5ボスに加えてSTGの自機を2度もやってれば十分多いだろ

16名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:05:35 ID:7tq.j8rE0
>>8
結局霊夢もMMD人気ってことかい?
まあ東方のMMDの中じゃ霊夢の投稿数や総合再生数が断トツで多いからな
それこそアリスなんて話にならないくらい

でもアリス、幽香、文、フランと言ったキャラが大きく票を伸ばし
MMDの恩恵を受けるのが霊夢の専売特許じゃなくなった感はあるな
つまりどのキャラにもチャンスはあるってことだ

17名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:05:38 ID:BMJ67WjQ0
>>15
待て、一つ足りないんじゃないか?

18名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:09:20 ID:4/dovkWQ0
>>17
花はお祭りゲー云々って事じゃないの、忘れていただけかもしれないけど

19名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:10:15 ID:dwxzZSrw0
咲夜さんの出番は妖と花でしょ、どっちも強かったよね

20名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:10:37 ID:Jev12z.IO
こいしちゃんはもこたんとゆゆさまの壁を越えられるかと思ったけどそうでもなかったか

21名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:11:19 ID:4/dovkWQ0
いや言いたいことは分かるが、花の咲夜さんはお世辞にも強い方ではないぞw

22名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:12:35 ID:xNfnhRxw0
ここいらで来年のために受付終了後からこれまでに出たデータをまとめてみるかね

twitter最終集計
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_5282.png

ポイントグラフ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14795.png

第9回結果の相関分析(キャラ×キャラ、曲×キャラ)
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=4987

Twitter出口調査と最終結果の分布図
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14800.png

ポイント順、増減順、一押し順、得票順、前回との比較
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=4992

作品別キャラ別ポイント数推移
紅 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14804.png
妖 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14806.png
永 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14808.png
花 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14809.png
風 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14810.png
秋 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14811.png
地 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14816.png
星 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14821.png
他 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14823.png
書籍・CDttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14839.png

偏差値
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14835.zip

Twitter出口調査の順位と実際の順位を比較
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14847.png

抜けあったらすまぬ

23名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:12:53 ID:a2GatU9Q0
霊夢のMMDは結構前からあるからな、もはやベテランの域だ
アリスのはまだ出てからちょうど半年程度だから期待の新人ってとこか
まぁその言葉を冠するには各界隈へ与えた影響が大きすぎるが

24名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:13:02 ID:AtOVqR3g0
ここにいる人の何割が咲夜さんは黄昏全部でて緋では特大すぎるナマズを運んだことを知っているのだろうか

25名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:15:07 ID:dwxzZSrw0
緋にナマズっていたっけ

26名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:16:12 ID:ohg448Nk0
そういえばアールビットの妖夢モデルができてたね
やっぱ凛とした感じのほうが似合ってる

27名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:16:48 ID:4/dovkWQ0
>>25
EDだろ

28名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:17:25 ID:AtOVqR3g0
>>25
あーすまん、ストーリーのEDだから知らない人が多いのも無理ないなすまん

29名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:18:30 ID:OXTeVRG.0
咲夜って誰だろうね霊夢ちゃん
人気キャラなのかな?

30名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:19:28 ID:NrdbvcEE0
ナマズ持ってきて調理する気満々だったよね
咲夜さんの家庭的なとこが見れてよかった
さすがメイドや

31名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:22:17 ID:d1a98kkw0
ナマズって旨いのかな…

32名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:23:13 ID:1srXPcMs0
咲夜は非では追加扱いでデフォキャラじゃないよー
一方のアリスは非はおろか体験版まで全デフォキャラだよー

33名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:23:48 ID:eoUt64dw0
超巨大ナマズを重量挙げよろしく抱え上げてる咲夜さんを家庭的と表現するか

34名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:24:51 ID:h62xogUo0
なんか去年に増して霊夢ファンが余所を見下すんだな今年は

35名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:25:53 ID:4/dovkWQ0
ファンというかアンチだから気にすんな
安い挑発に乗るのも面白くないだろう?

36名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:26:08 ID:h62xogUo0
世界一位
かわいい担当

どっちのネタも見ててイラッとするわ

37名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:26:08 ID:n/4jCIhs0
霊夢ファンアリスファン咲夜ファンになりすまして対立を煽る簡単なお仕事です

38名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:26:33 ID:NrdbvcEE0
いやセリフのつもりで言ったんだけど・・・
それにED絵では抱え上げてなんていなかったですし・・・

39名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:27:50 ID:CtR/rt/Q0
芋初期体験版にはアリスいなかっただろ!いい加減にしろ!

40名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:33:28 ID:BMJ67WjQ0
まあ、自分の好きなあのキャラのあのネタも、どこかの誰かを苛つかせてると考えれば
自分が苛ついても、ぐっと飲み込んだり流せたりしやすくなるのかも・・・?

41名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:34:57 ID:TY/Ywk/Y0
非で一時期アリスがいなくなった事件がありましたね…

42名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:35:50 ID:eoUt64dw0
アリス削除パッチの話はモウヤメルンダッ

43名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:39:00 ID:4/dovkWQ0
アリスがいなくなったのは半分フライングした奴らのせいだろw

44名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:39:22 ID:o4k3F60I0
>>39
アリスはレイマリ以外では唯一、萃緋両方の体験版にいたと思っていたが
初期ver.はいなかったってこと?

45名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:41:36 ID:CtR/rt/Q0
>>44
そや、霊夢魔理沙の2キャラしかいなかった

46名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:44:27 ID:o4k3F60I0
黄昏の格ゲーとしても最初期だからまずは2キャラで動作試験をしたって感じか
時代を感じるな

47名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:46:22 ID:fQxrhjfEO
今年もきてたよ。例の漫画。過去のモノと併せてどうぞ

2010年
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=8805830
2011年
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=16812981
2012年
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=25391256

48名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:49:11 ID:4Zk7A5h2O
朝から対立煽りする奴らばっかりですね
もうお前ら病気だよ

49名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:51:21 ID:AtOVqR3g0
今回総票数が前回から8000ほど増えたみたいでこれがニコのMMD効果なのは変えられない事実だと思う
で、聞きたいんだけど
一過性の人気で来年の総票数は下がると見るんだがどう思う?
あ、ツィッターもあったか
なんか思い違いしてたら指摘してください

50名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:53:58 ID:CtR/rt/Q0
どうだろうな、今年の出来事によるとしか
なんもなければ下がるかもな

51名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:56:21 ID:NpYL/ojE0
>>47
これぐらいだとむしろ清々しいというか、すげー面白かった

52名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:56:23 ID:NrdbvcEE0
去年も次回は下がるって言われてたしな

53名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:56:48 ID:4/dovkWQ0
まぁそういったのって結局は複合的な原因が殆どだから、これだっていう物が分からないのよね
何もなければ維持〜若干減くらいかな、新作が順当に出れば増えるとは思う

54名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:59:15 ID:o1WoV2fU0
下がることはないのでは?
今年はアリス、フランあたりに入れた人は味をしめるだろうし

むしろ総票数がこれだけ増えたのに紅魔館がトップ6に3人入りますます壁が厚くなったように感じる
もしMMDがなくて純粋のゲームの発表順だけならこんな現象は起きてないはず

55名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:59:35 ID:r22spwi20
PADとかそんなネタにくらべりゃ世界一位や可愛い担当なんか寧ろ歓迎すらしそうだが。

散々言われているけどフランオーエンが上がった理由はなんだろうね。
某所でも別に関連動画のアクセス数が伸びているわけでもないし。
案外MMDアリスに惚れた層が、とりあえず金髪ロリだから入れたって可能性もあるかなと思ったが
そんな層は音楽にはいれないだろうし(アリスの曲を見れば一目瞭然)

56名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:01:40 ID:eS1I6o4s0
アリスはまあ下がるだろ
過去に人気が急上昇したキャラの例を考えればわかりやすい
文、早苗、幽香どれも反動が来てるだろう?
ましてや今回のアリスに限ってはニコニコで例年では見ないくらいの支援がされてた
来年もこの順位を維持するにはそれ並、それ以上の支援を行わないといけない
まあもともとの順位が高いから二桁に下がるとかそういうのはないだろうけどな

57名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:02:12 ID:pOVDOe2Y0
むしろ今回興味を持ってくれた新参、まあ煽りかは知らないけれどここで嫌われる類の人たちを
今年如何に上手く導いて引き込めるかで変わるかな

良く言われるMMD文フラみたいに、にがもん式アリスなんかのキャラを使って
幻想郷を掘り下げ、上手く伝えられるような良作品でも作れれば
多くの新参はやがて中堅層となって一部は新しい作品を生み出してくれるかもしれん

58名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:04:29 ID:pOVDOe2Y0
失礼、
>>57
>>49宛で

59名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:04:47 ID:zDSK3h/20
フランに入れた自分としてはあまり考えたくないが、工作されてるんじゃないか?
あるいは、過去の良質な二次の蓄積だけで人を集められるとか

60名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:07:08 ID:8gCDTPiU0
オーエンはTwitter層(ニコニコ層)が好んで入れたとか
ドナ厨が一掃されたとか言われてるな

61名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:08:05 ID:Vqj29Bfk0
幽香が今回下がったのはわかるが
もともと上がった要因は何なんだろう
花にでた当初はそこまで人気はなかったし

62名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:08:36 ID:AtOVqR3g0
前向きにみるならやっぱり初めてする原作が紅だからかなぁ
そんなに難しくないし
オーエンだけなら不可解だが百年祭も上がってるみたいだし

63名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:09:11 ID:CZGJKJVM0
ドナルドとかいつのネタだと思ってんだとか
そもそもこの投票は基本ネガ要素は反映されにくいし

64名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:10:35 ID:Z0XKNbeMO
魔理沙の影がどんどん薄くなってる気が……
早苗さんみたいに目立つ事も全く無く、かといって
ずっと出演してネタを提供し続けてるはずの
準主人公にしてはネタを提供してない組に勝てないちょっと寂しい順位
存在感がフェードアウト気味 特にこのスレでも
ネタにならないし(アリス関連でdisりはちょっと有ったが)

65名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:12:20 ID:fQxrhjfEO
もう五位で健闘した的な扱いなのが、
かつての王者としては悲しいところだなあ・・・

66名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:14:04 ID:rra.7oE6O
案外と、準主人公というのが、全てを表してるのかもな
主人公の一人ではなく、主人公に次ぐ者という印象なわけで

67名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:15:41 ID:besqx6uw0
一次での属性もそこまで強くない上、初期二次からの付加属性まで崩壊した割りにはよく踏ん張ってるとは思うが

68名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:16:17 ID:PhEikGbw0
魔理沙の支持者層は激しい入れ替えが起きてる気がしなくもないんだよなあ

69名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:18:01 ID:4Zk7A5h2O
だってマリサの話題降ってもお前らすぐMMDや紅魔の順位や気に入らない二次創作のお話しになるんだもん

70名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:18:04 ID:o1WoV2fU0
>>59
フランは第6回→第7回で投票数が11000票増えた時も順位を上げてる
投票数が大きく伸びる時に強い印象があるんだよ。これは工作だと説明がつきにくい

71名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:21:33 ID:EpzlQ3Js0
魔理沙の話については1スレ目でけっこうがっつりやった記憶があるんだけど

72名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:22:07 ID:rCP.9v0cO
>>68
イケメン魔理沙に自己投影してた層が離れてったんかね?

73名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:22:40 ID:AtOVqR3g0
>>68
実際昔は(二次のイメージが)男っぽい性格だったと聞くが最近は乙女っぽいって言われてるみたいだね
自分は最近界隈入ったばかりだからか男っぽい性格と言うのが引っかかるんだなよな
どちらかといえば強がってるんだけど周りがさらに強いだけで
とくに紅妖永と風地星神の自機性能みるとおいてけぼり感が・・・
まぁそこが好きなんだけど

74名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:23:11 ID:CZGJKJVM0
>>62
百年祭はななひらが歌った電波曲がMMDPVと一緒にブームだった時期がある
投票まで結びついたかは謎だが、要因の一つではあるはず

75名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:23:23 ID:TY/Ywk/Y0
謎なのが摩天楼の減少だったなぁ
去年は1位いけるんじゃね?と思ったのに

76名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:24:05 ID:LXXf6tIg0
魔理沙は原作ブーストが期待できないから厳しいよなあ
これだけ出演して効果がないとなあ

77名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:24:46 ID:d1a98kkw0
摩天楼に入れてた層の一部が聖徳伝説に流れたと予想
ご祝儀票も多いだろうし

78名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:25:44 ID:CtR/rt/Q0
魔理沙はパワーキャラもスピードキャラも取られて
イケメンキャラでもなくなってパチュリーにはガチで嫌われて
エロ需要も低めなのにすごい頑張ってると思う

79名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:26:00 ID:eS1I6o4s0
MMDの話はもうお腹いっぱいれす
魔理沙の5位ってそんなに悪くないだろう
主人公なのに19位の人気投票だってあるんだぞ
ttp://www.inazuma-movie.jp/ranking/

80名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:28:13 ID:Z0XKNbeMO
減少はしたけど三位だから曲と曲の格差が広がってるのかな
一曲だけしか投票して無い層もいたりするのかな
総投票数32842票しか無いし キャラの総投票数43737票なのに明らか少ない

81名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:29:08 ID:AtOVqR3g0
>>78
なぜだろうかそれだけピックアップされると
個性があったのが後発にとられて二次イメージもひっくり返されて
いいことないのに逆に魅力的だ
ただ単に自分が投票したキャラを擁護しただけかな

82名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:29:15 ID:rCP.9v0cO
淫夢厨は某動画の影響で魔理沙に入れたって人が多かったらしいw

83名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:30:40 ID:rra.7oE6O
まあ、語弊を恐れず言うのなら、魔理沙でも誰でも、古株が落ちていかないと、
枠が空かないので、当然ながら新キャラの集票〜トップ圏への順位浮上も発生しないんだよな

84名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:31:32 ID:PhEikGbw0
魔理沙は自己投影層がグっと減って、魔理沙は俺の嫁な方々が増えた気がする
あくまで個人的にそう感じてるだけだけど

ところで妹紅さんの露出の少なさの割の安定度はすげえと思うんだけどどうか。いや、好きだし毎年入れてるけど

85名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:32:19 ID:Xqg4NzxQ0
魔理沙は人間辞めちゃった方が良い方に転ぶ気がしなくもない
懐かれてた三月精も霊夢に取られちゃったし

86名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:33:02 ID:czCzKBLU0
風以降の東方の顔レベルが早苗とさとりしか居ないのにそろって下げてるからなぁ
曲のほうは紅以外は風以降の方が強力なんだけど

87名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:34:13 ID:Wk.KUiJIO
>>65
つってもかつて王者だった頃ってのは、いわゆる「モテモテハーレムイケメン魔理沙」全盛期でなかった?
魔理沙下がったのがあり得ないって言ってる人達はその辺どう思ってるんかね
そういう人達はこのネタ嫌ってそうに思うんだけど

88名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:35:17 ID:KGqdlfkEO
>>84
自己投影時代が男前、ハーレムキャラで
俺嫁時代が乙女、妹系キャラか
キャラが180度変化した事でファン離れ起こしたのか?

89名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:35:53 ID:z38pkn6c0
>>78
>パチュリーにはガチで嫌われて
そうなの?

90名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:36:04 ID:W7SYbYNo0
白蓮が周りのキャラの個性をすいとってるなんてレスがあったが
霊夢も周りの人妖に「霊夢好き」という個性を付加しまくるキャラで
魔理沙は霊夢に近いぶんそのあおりを受けているのかもな

91名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:36:37 ID:BUMwebbQO
地味に墨染も盛り返した
ニコニコで弱いこと考えたら健闘かもしれん
妖々夢やる人が増えればもっと上がるだろうが…

92名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:37:36 ID:P8uYfcvA0
アリスが下がるかどうかについては少し疑問というか、正直今までのパターンに照らし合わせて推察することが難しい
何しろここまで一押し票を稼いだのは前例がないからな
たとえば早苗さんにしろ幽香にしろ順位こそ下がったが票数そのものは減っていない、これもまた前例だ

最初スレ民は何事も前例に当てはめて推察し、微上がりはすれど爆上げはないだろうと予測していた
中には10位まで下がると予測した人すらいたし、キャラファンの間でも5位が限界という予想が一般的だった
twitterの出口調査でイレギュラーな事態が起こっていることを知るまではね

おまけに一旦収まったように見えたMMDの勢いがまた上がりつつある
さらには火付け役となったモデル職人が何かやろうとしているという情報まである
去年までなら読めていた展開も今回ばかりは軽々しく断言できない

アリスに限ったことではない、もしかすると今回の結果を踏まえて勝負に出るキャラがいるかもしれない(正しくはキャラ界隈だが)

93名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:38:13 ID:AtOVqR3g0
>>86
おそらくいい人過ぎるしかいないからかと
文も早苗さんもさとりも癖があるというか
個人的意見なので無視してもいいが(っていうかしてほしい)早苗さんが博麗神社を地上げしようとしたのが
いつまでたっても許す事が出来ないんだがどうすれば見かた変わるかな?

94名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:39:08 ID:faKdEaJc0
>>89
「お前に本を貸す気はない」

95名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:39:19 ID:PX0MlhoY0
人気投票が創作意欲を刺激するポジティブな方向に作用するのは良いことだ

96名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:41:55 ID:/TXzlb.M0
個人的に最近の魔理沙は小物臭くなったな、と思う

97名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:42:49 ID:faKdEaJc0
>>93
で魔理沙の窃盗や霊夢の強盗+弱いもの苛めなんかは許せるのか?

98名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:43:01 ID:PhEikGbw0
>>88
多分そういう事なんだろうなーと俺は思ってる
俺が界隈に触れだした時期は男前魔理沙が主流だったから未だにイメージ抜けないし、乙女系は公式度高いって言ってもイマイチしっくりこないんだよなあ

99名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:43:24 ID:eS1I6o4s0
小物つうか何つうか普通の魔法使いだからな
それが魅力だと思うんだが

100名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:43:56 ID:besqx6uw0
1位2位のレイアリと相関が高かったのは今回魔理沙にとってはかなりの助けになっただろうね
霊夢アリス両名の票数増加がなかったら、アリスに抜かれた分差し引いてももっと下だったかもしれん

101名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:45:00 ID:jyL5OJ320
>>92
何で幽香が3位まで上がったのに幽香より基礎票のあるアリスが5位までなんだよw

102名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:45:04 ID:TY/Ywk/Y0
魔理沙はああいう小物くささがないと本当の意味で普通になってしまうんで
ただ白蓮に対して真っ向から反論している所は魔理沙らしくてよかったとは思う

103名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:45:59 ID:rra.7oE6O
仮に、早苗の地上げの対象が、紅魔館なら、白玉楼なら、永遠亭なら、
プリズムリバーの住処なら、三妖精の家ならば、許せないのかどうなのか

104名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:46:15 ID:XVRbCfL60
確かに良質の動画を投稿し受け入れられればちゃんと結果が出る、というのは
二次創作活動に大いにプラスだろうとは思う

105名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:46:24 ID:eoUt64dw0
昔の魔理沙はスピード&パワーの強キャラみたいなイメージだったけど、
最近は一般人代表キャラになってるな

106名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:46:26 ID:P8uYfcvA0
おまえらあまり熱くなりすぎてキャラ批判大会みたいにならないように気をつけろよ
キャラクター評や界隈の動向について話すのはいいが

>>95
そうだな
ただ、人気投票のためではない純粋な創作意欲を忘れずやって欲しいという気もある

107名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:46:41 ID:8uDucEdM0
>>96
紅から永のころは飄々としてて、弱い面はあんまり見せてなかった気がするな
書籍などの露出で…

108名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:48:32 ID:2/KqSK7c0
魔理沙は泥棒設定のせいで普通の人間にも乙女にもなりきれないんだよな

109名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:50:03 ID:4/dovkWQ0
あと個人的に最近の魔理沙の自機としてのパッとしなささも気になるな
風は目立つのはP3レーザーだけ(コルマリは攻略上では強いけどな
地も悪くはないけど、攻略上では紫や文ばかり名前が上がる
星は言わすもがなレーザーは弾が見難い、ウェーブは残念
星も決して悪くはないが妖夢(次いで一応霊夢)が殆ど持っていった
昔のように単純だけど破壊力あふれるやりたい放題な性能が戻ってくるだけでも大分変わるとは思うんだ
ある意味お前普通の魔法使いじゃねーだろって言われた要因の一つでもあったしねw

110名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:51:22 ID:XhYEc2Eo0
魔理沙(だけには限らないが)に自己投影するタイプのファン層が減ったのは
たぶん界隈がノーマルカプに寛容になった、もっと言えば薄い本その他二次創作において
モブ男×東方キャラ物に嫌悪を抱かない人の割合が増えたためではないか、と思ってる
つまり、以前に比べて恋愛系創作の百合の割合が低下し、モブ男を出してそちらに投影させて
東方キャラといちゃいちゃさせる作品が相対的に増えたので、男役が要らなくなったことが
魔理沙の5位安定の背景としてあるのではないか、と

あと魔理沙の場合、香霖堂単行本やグリモワの発売によって
いわゆる「乙女魔理沙」というキャライメージが、以前の宝塚男役的なイメージを
上回るようになったから、というのもあるんじゃないかなぁ

111名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:51:38 ID:z38pkn6c0
>>94
そんなこと言ってたのか…
てかパチェさん口調怖い

112名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:52:16 ID:4/dovkWQ0
5行目は星じゃなかった神だったわ、スマン

113sage:2012/02/27(月) 09:52:37 ID:9DPBLFLs0
>>59
フランは一押し率が高くないから、工作とは考えにくいと思う
工作の場合は一押し率が不自然に高くなるのでは?

114名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:53:42 ID:AtOVqR3g0
>>97
>>103
やっぱり誰がじゃなくて神社を危機に陥れたが受け入れられないと思う
予防線と取られるかもしれないけど緋はその後までフォローがあったけど
もし無かったら東方やめていたとさえ思う
まぁ風は霊夢がさぼり過ぎだったから起こったともいえなくは無いけど
どんなに汚れて自分勝手でもなぜか許せるだろけど神社に何かあったら評価が下がると思う
痛い子の考えって分かってるんですけどね

115名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:54:19 ID:r22spwi20
魔理沙関係でここ最近はマイナス要素ばかり出てきているから結果的にそうなっているんだろう。

ある意味絶対である弾幕勝負に負けたのに、チルノを騙くらかしてお空にけしかけたりとか
一定ファンには憤激ものの仕打ちとかしていたのがレバーのように響いてきているのかもしれない。

あとパッチェさんは紅の頃からの付き合いだと思えば出禁扱いでもおかしくはない。

116名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:54:48 ID:ohg448Nk0
>>111
アリスとかだって「地震野郎」とか「夜雀風情が」とか言ったりするよ
二次じゃあまり忠実に再現されないけど東方はこういう淡々とした口調やシュールな会話とかが面白いと思う

117名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:56:06 ID:besqx6uw0
物語的には神社には何をしても許されるだろ
それで霊夢が動くという理由を作れるんだから

118名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:57:15 ID:rCP.9v0cO
>>111
目付きもわりと怖かった

119名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:57:20 ID:dLSpmGm20
順位の動かなかったパチェや姫様を見ると一押しの固定層はかなり重要なんだな
浮動票を取り込んだ華扇とアリスに一押しした人の動向が気になる

120名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:57:21 ID:ZUo9hKM60
>>84
むしろ自己投影増える一方で俺の嫁のほうが減ってるんじゃね?
俺の嫁が増えたら一押しとかもっと増えそうだし自己投影だから投票でも1票だったりはずしたりなんじゃ
マリサはマリサ単体の話で盛り上がることがあんまりない気がする
気が付いたらだいたいカプ話になってる

121名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:57:45 ID:d1a98kkw0
>>116
アリスは結構毒吐くよね
清純アリスはなんか違和感がある、変態よりかはマシって程度で

122名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:58:51 ID:EF/2vJQI0
>>108
霊夢やレミリアとかは多芸さが人気につながってるので
相互に相容れない色んな要素が雑多にあるのは悪いことではないけど
魔理沙の場合、原作のキャラ付けが安定してるのがむしろ二次の多芸さにつながってない気がする

123名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:59:08 ID:XVRbCfL60
でもいい加減そろそろ対策しろよと思う
永遠亭も守矢神社も地霊殿も事前に阻止してるんだからさ

124名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:59:34 ID:PhEikGbw0
>>110
モブ男に対して寛容になったってのは原因としてかなりアリだろうなあ
18禁界隈だと特に顕著だと思うし

125名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:00:57 ID:4/dovkWQ0
>>123
内部犯がいるんで・・・

126名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:01:34 ID:KGqdlfkEO
>>120
誰かと組んで輝くってのは脇役としては素晴らしい事なんだけどなぁ
物語的には脇役でもプレイヤーからすれば主人公その2だし

127名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:04:30 ID:PhEikGbw0
>>120
むしろ両方減って…なんてないよね
俺嫁が増える理由は分からんでもないけど、自己投影型が増える様な理由が俺はあまり思い浮かばないなあ

128名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:05:50 ID:Z0XKNbeMO
原作の口調性格動機会話台詞内心物の見方捉え方
それら全てを再現表現するのはやっぱり無理だお(^q^)

129名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:07:11 ID:r22spwi20
表面上はサバサバしてカッコイイんだけど内面は純情乙女で、それでいてその乙女な部分を出してくれるのが俺の嫁って流れがあったとするなら。
カッコイイ成分を取っ払って小物化してしまったらその層が離れていくことは分かるんだけどね。

130名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:07:55 ID:rCP.9v0cO
>>121
個人的には根は優しいけどシニカルで淡々としてるイメージ

131名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:08:13 ID:70dtiqBY0
>>121
個人的には霊夢の親切度と変わり者度が上がるとアリスになる印象
妖々夢のころはボケ担当の咲夜さんがツッコミに回る程度のボケだったんだが

132名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:09:53 ID:ohg448Nk0
>>130
好戦的な世話焼きって感じだよね

133名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:10:02 ID:/xpL6snU0
MMDの話に飽きたら3Dカス子の話をしよう(提案)

134名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:11:02 ID:4/dovkWQ0
カス子はどちらかと言えばふたばの領域なので・・・

135名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:11:49 ID:JfhBxJrM0
魔理沙が薄くなったというより周りが濃くなっていってる感じ
相対的に薄味になってしまっている

136名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:12:17 ID:Jev12z.IO
とりあえずフランちゃんが上がってくれてよかった
あともこたんも出番無いのに踏み止まってくれてよかった
ただナズ星が極端に下がったのは悲しい

137名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:15:16 ID:rCP.9v0cO
出番多いくて扱いもいい筈なのに萃香のパッとしなさは何故だろう

138名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:15:25 ID:70dtiqBY0
逆に原作で濃すぎるとマイナスになってしまう気がする
もう散々言われてることだが

139名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:16:10 ID:R9Nk2Lyg0
>>96
そこだよなー
神主の中に無意識のアンチテーゼもあるのかもなと思いつつ
もうちょっと等身大に頑張ってるところも見てみたい

>>121
とはいえ、周りに比べると、って部分もある。
非道外道連中の中で多少毒吐いてるくらい、と。

140名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:19:18 ID:besqx6uw0
>>137
(萃香の)他キャラの扱いが悪いからじゃね?
ディスられたキャラ好きが追加で萃香を好きになる可能性を潰してるんだと思うわ
萃夢想に出演してるキャラ群のファンの多さを考えると結構な打撃なのでは

141名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:20:12 ID:dUHernTE0
>>132
その表現がまさにしっくりくるな
魔理沙狂いなんて要素はどこにもない

142名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:20:56 ID:2IhHLCKA0
魔理沙=トロフィー
まどマギでいえばまどか

143名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:21:29 ID:ZUo9hKM60
>>137
STG層からしたらそれほど多くないからじゃない

144名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:22:11 ID:UOKlgjvo0
アリスが次回下がらないわけがない

145名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:23:23 ID:QrZfeRf.0
萃香はあれでええねん

146名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:25:31 ID:OJeMzHPs0
萃香の鬼のような口の悪さは魅力だな、鬼だけど

147名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:26:20 ID:EFGMPUkk0
アリスは次少し下がって5~10のどこかで落ち着くだろうね
早苗さんは少し上がるかな

148名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:26:24 ID:ZUo9hKM60
今回アリスが2位になったのはツイッター効果かね
流れがアリスになっててこれならアリス1位も狙えるんじゃないかってことで一押しした人は少なくないと思う

149名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:27:40 ID:EFGMPUkk0
>>148
何効果と言ったら散々言われてるMMD効果でしょう
淋しいけどもはや二次創作人気投票みたいなもんだし

150名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:28:36 ID:jyL5OJ320
つーか人気投票自体が二次創作みたいなもんだし・・・創作とは言わないか

151名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:29:24 ID:pUceNfG60
二次創作でほとんど出番がない大ナマズ辺りなら・・・

152名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:29:25 ID:70dtiqBY0
>>140
萃香のディスりをそれほど大した問題として捉えてる人は少ないと思う
どちらかというと二次でマスコット化しているのが問題だろう
チルノと同じで

ふと思ったが
魔理沙ももしかするとマスコット化しかかっているのかもしれない
いやこの子の場合は変人メッキが剥がれてしまってるのが問題か
毒がなくなっていってる

153名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:32:34 ID:yb.BoiJ20
神主は「東方という名のSTG」を作っているわけでその世界も1つのゲームとして辻褄が合えばほとんど細かい事までは意識してない感じ
この板民としてはそのゲームを受けてゲームに現れるキャラなどの背景も想像して楽しむ感じ「東方」と言えば原作ゲームシリーズの事がほとんど(原作ありき)
ライト層 (動画・イラスト・2次アイテムなどの2次全般) は2次創作 (作者の世界)全部を指して「東方」 と言う(板民の「東方」は「『東方』の原作STG」)

近そうな板民と神主の間でもかなりイメージのズレが出るのに2次を楽しむライト層になれば相当の違いが出るっていうのが最近の人気投票の結果で
必ず原作をやれとも言わないだろうし広がった結果として暖かく見るものだと思う。
ここまで広がらなければ花以降東方は出ていなかったのかもしれないし?

154名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:32:44 ID:ZkuSdYuMO
まぁ普通に考えたら、人の本パクっていくような奴を好きになるはずがないというかね…

155名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:32:45 ID:rCP.9v0cO
アリスの躍進は魔理沙の乙女化の影響やアリスファンの拒否反応で
変態レズストーカーぼっちの印象が薄れてったのが強いのかな?
あのMMDができたのもそういう流れから来てたんじゃないかと思う。

156名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:33:15 ID:ZUo9hKM60
>>149
どっちかというより両方か
アリスのコメMMD多すぎワロタ
スレじゃ霊夢のMMDがデキ良いって聞いたけどほとんど話題になってなかったな
アリスどんだけデキがいいんだ

157名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:34:18 ID:PKJhypHc0
鬼ってマジで横暴だよね
馬鹿正直だからズバズバ物言ってくるし馬鹿力相手に正面切って戦えって無茶言うし終いには拗ねてどっか行くし……
でもやっぱり皆と遊びたいなーとこっそり戻ってくる萃香ちゃん可愛いよ

158名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:35:06 ID:CZGJKJVM0
神主が全ての二次創作の根底には原作があるって言ってたじゃん
もう全部まとめて東方世界でいいよ、最近この流れを見るのも面倒になってきた

159名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:36:18 ID:Jywo4a520
ヨドバシだかビックだかのパソコンコーナーでsweet magic垂れ流してたという未確認情報が

160名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:36:23 ID:wxEvEtcU0
一押し率が重要と言うけど、浮動票も「その人目当て」で入れるから必然的に一押し率は上がる
毎年順位を伸ばしてるフランの一押し率20%台前半と言う数字を考えると、
必ずしも良いとは言えない。ピラミッドの上の部分があまりに分厚くなりすぎるのも考えもの

霊夢は一押し率を漸減させながら1位をキープしてる(総投票数の増加を考えると一押し率の漸減はむしろ当たり前)
早苗は一押し率では29%台を連続して叩きだしてるけど順位は伸び悩んでる。

161名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:37:00 ID:Z4sBK7bUO
原作的な要素を重視して見た場合、そもそも人気投票で順列付ける感じにならんからなぁ
曲だったら道中とボスのセットで1曲、ステージは1から6まで全体の流れがセットになってて
特定のどれかって感じにならない、投票枠が少なすぎるしね

162名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:37:33 ID:pUceNfG60
同じ人しかいないから同じ話題しか出ないよな
今でも魔理沙が強いと思ってる妖精さんはいっぱいいるだろうし
魔理沙の横にいるのが、アリスと思ってる人もまだまだかなりいる

163名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:37:45 ID:PhEikGbw0
>>155
純粋に動画の影響で浮動層と新規層の票を集められたのが主因だと思うなあ
もともと一押しの多さは特別多い部類だった訳だし、二次創作上でのネガ気味な設定の増減はあまり関係無い気がする

164名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:38:34 ID:VHoc3mJ.0
>>155
あのMMDが出来たのはひとえに腕の良いモデラーがキャラに思い入れを抱いたからだよ
イラストや同人誌の世界でもそれは同じかもしれんが

165名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:38:57 ID:GEynipP2O
>>154
でも他キャラの悪行を指摘したら「魔理沙は生々しいからダメ」とか言うんですねわかります

166名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:39:50 ID:ohg448Nk0
MMD作品では見かけないけど、手書き系では相変わらず変態ぼっちアリス健在だしね
まあ作る側はネタにできれば良いんだろうな

167名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:41:32 ID:MEriGE.w0
人気投票で敗者は消えろ的な空気になるのも
原作を尊重しているのか

168名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:41:38 ID:ZkuSdYuMO
いや、別に

169名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:42:24 ID:VHoc3mJ.0
マイナスの二次ネタがあったとしてそれを相殺し、さらにプラスへつなげるだけの二次ネタが出来れば強いだろう
たとえば咲夜さんの場合はそれが昔からあったからずっと強いまま

170名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:42:55 ID:ohg448Nk0
>>167
そんな空気みたことないんだが。

171名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:43:36 ID:Z0XKNbeMO
投稿してる人に直接言えば止めて貰えるかも知れないぜ
投稿してるのは数人なんだから集団でかかれば不可能では無いでしょ

172名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:43:39 ID:/TXzlb.M0
まったく根拠はないが早苗→アリスに流れてる気がしなくも無い
そのうち清純云々で戦争が起きそうで困る

173名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:43:42 ID:PhEikGbw0
>>166
アリスに限った事じゃないけど、このキャラそこまで好きじゃないけどこれやっとけばウケるし!みたいな感じで取ってつけた様に入れてるっぽいのはやだねえ
まあその対象に選ばれやすいキャラを不憫に感じて好きになっちゃうんだけど

174名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:43:40 ID:OJeMzHPs0
魔理沙と萃香といえば、萃香のスペカは大体が宴会芸用にカテゴライズされてておもしろかったわ
グリマリはキャラクターをイメージするのにかなり有用な書籍だったなあ
しかしそのせいか、俺の中で魔理沙は文や阿求と同カテゴライズになった

175名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:44:52 ID:MEriGE.w0
消えろは言い過ぎたな
ひたすらなじられてるの言うべきか

176名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:47:03 ID:Yh6Gj/2.0
>>175
それはやってる奴が底抜けの阿呆
気になるなら脳内スルーをおすすめする

177名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:48:33 ID:VHoc3mJ.0
>>172
それはないと確信を持って言える
根拠はあの界隈の持つ修羅の歴史を紐解けばわかる
戦争どころか中学生のケンカ程度にもならないだろうよ

178名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:49:10 ID:XhYEc2Eo0
何を見てもネガティブにしか捉えられず、余計なストレス抱え込むくらいなら
いっそ東方なんか延々追いかけるの止めてしまえばいいのにと思う
惰性だか義務感だか依存だか知らんが、誰かに頼まれたわけでもあるまいにさ

179名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:49:17 ID:pUceNfG60
ここはアリス好きが多いから不遇さには敏感だな

対照的に同じ永夜抄パートナーだった紫なんかは原作でもMMDでも表面上が不遇だから
ここでもMMD界隈でも報われてなく、手描き系の動画が癒しという逆パターン

180名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:50:00 ID:rCP.9v0cO
>>172
アリスは男を家に泊める足軽女!
とか言い出す新参の人とか出てくるんかねw

181名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:50:59 ID:XhYEc2Eo0
足軽……?

182名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:51:24 ID:PhEikGbw0
白兵戦重視だったのか

183名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:51:47 ID:VHoc3mJ.0
戦国「ドールズウォー」

184名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:52:58 ID:44UPRBWE0
○○が上がったのは××のおかげじゃね?→俺××嫌い、消えろ!

うん、いつもの流れだ

185名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:54:00 ID:/TXzlb.M0
どっかで見た気もするけど
ツッコミづらいネタはやめていただきましょうか

186名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:55:15 ID:HcepKhCs0
早苗の票が流れたのはアリスより妖夢じゃないかなー
神霊廟での自機性能的に

187名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:56:12 ID:h6BJuaFM0
今回の人気投票で一番嬉しかったのは岩笠の浮上

188名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:57:12 ID:eoUt64dw0
ぐう聖の岩笠さんはもっと評価されるべき

189名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:57:34 ID:v51LCPb2O
最近二次追ってないけど、今はどんなネタがホットに嫌われてるんだよ
3939病とか輝夜ニートの時代で止まってるわ

190名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:59:40 ID:/xpL6snU0
五大老は死滅するべき

191名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:00:52 ID:dLSpmGm20
マイナスイメージのネタはすべからく嫌われるだろ

192名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:01:16 ID:QrZfeRf.0
他人事ながら五大老は酷いと思うなまじで

193名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:01:27 ID:a2GatU9Q0
岩笠の話題が出ると毎回もこたんが叩かれるからやめて欲しい

194名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:01:41 ID:PhEikGbw0
早苗さんを弄る系は某SNSでもちょっと揉めてるとこあったしネタでもやらない方がよさげに思えた

195名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:02:01 ID:d1a98kkw0
他人事だけど五大老で作品作ってる奴はファンに刺されても仕方ないな

196名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:03:01 ID:R9Nk2Lyg0
>>156
純粋にMMDモデルとして見た場合でも上位20本には余裕で入るレベル。
ぱっと見の造形もそうだがスカートとかへのボーンのこだわりが半端じゃない。

>>171
人それを脅迫という
気に食わないからと個人相手に集団で行くのは知性的な行動とは言い難いぜ

197名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:03:37 ID:ohg448Nk0
>>180
家に泊めるって元ネタあるの?

198名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:03:57 ID:FhjnSFNg0
アリススレってどんな扱いなんだ
なんというか世紀末を潜り抜けた猛者揃いなイメージになってきたぞ

199名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:04:05 ID:QrZfeRf.0
あっきゅんが言ってた

200名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:07:37 ID:r22spwi20
単純にシリアス路線で五大老なら歓迎なんだけど、ギャグではちょっと厳しいよね。

未だに幽々子が入っていることがどうにも適当っぷりを醸し出しているとしか思えないんだが。
単純に生息年数だけで決めないとだめなんじゃね的な。

201名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:07:48 ID:v51LCPb2O
>>193
とっくに時効だからいいんだよ

202名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:08:16 ID:VHoc3mJ.0
>>196
わざと煽ってるんだろうよ

203名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:09:15 ID:/TXzlb.M0
潰される為だけに出てくるリグルGネタとか
さすがにこれはヒドイ、と思う

204名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:09:33 ID:rCP.9v0cO
>>197
迷った人間を家に泊めてあげたりするらしい
ただし会話がないから非常に気まずいとの事
ソースは求聞史紀なので誇張が入ってるかもしれないが
三月精でも迷った妖精達を泊めてあげようとしてた(魔導書泥棒と判断するまでは)

205名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:10:07 ID:HcepKhCs0
五大老というくくり自体は結構前からあったけど、
どちらかと言えばメジャーとは言えないネタだったのよね

実際、例の動画がこのスレでさらされる前は
知らないか気にも留めてない人が多かったんじゃね

そういう人が五大老=例の動画みたいなイメージで
撲滅を叫んでるのを見ると、正直、踊らされてるなあと

ファンは昔からあったババア扱いされるネタぐらいでも許しがたいんだろうが、
ちょいと神経質になり過ぎだと思う

206名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:10:14 ID:0bLUbI1k0
みんな大事な視点が抜けてるな
今回新規に増えたファンがどこから来たのか?
答えはボーカロイド畑の人気モデラーにがもんさんに付いてきたボカロMMD畑
のファン達だよ
つまりこれからはいかにボーカロイド界隈のMMDモデルファンを東方に引っ張ってくるかが
人気上昇の鍵なわけだ

207名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:13:00 ID:ZkuSdYuMO
ゆゆ様入れるなら年齢的にもこたんなんかも入れてないとおかしいんだよねぇ
まぁそもそも嫌いなネタだから、このキャラは入ってほしいとか入ってほしくないとかそんな話なんてしたかないけど

208名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:13:41 ID:hq2dt/vY0
ふと投票コメで五大老コメがあるかなと思ってコマンドfキーで探してみたが
ほとんど無かったな
一人だけ五大老支援ってHNの人が使ってるくらいで

やっぱりあのネタは人気につながらないのかもしれない

209名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:14:01 ID:HcepKhCs0
アリスの得票数上昇より、全体の投票数上昇の方がずっと高いんだよね

逆に言えばあれだけの人気動画でもそれだけしか新規を得られなかったと言える訳で、
他ジャンルのファンを引っ張ってこようなんて試みが現実的ではないと思われる

210名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:14:50 ID:V6rjfOR60
五大老キャラに思い入れが大して無いから裸踊りは笑うだけで済んだけど、
自分の好きキャラでやられてたらネガキャンで叩いただろうなって自覚はあるw

211名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:15:40 ID:OJeMzHPs0
>>204
異変解決のために動いてみたり、迷い人を泊めたりと割と善い人よねアリス
妖々夢のときも独自に動いてたんじゃないかなと思ってしまう
ただ天子に兵法を指南されたり火薬を仕込んだり、危険な香りが漂うのも悪くない

212名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:16:13 ID:eoUt64dw0
実年齢だとゆゆ様は小娘の部類だな

213名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:18:42 ID:HcepKhCs0
ババア扱いもロリ扱いも、結局は見た目と性格だからね

214名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:19:19 ID:44UPRBWE0
誰一人として叩くという行為自体に疑問を持っていないのが真剣に怖い

215名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:20:02 ID:d1a98kkw0
聖と神子って封印されてた年月たいして変わらないよね
どうしてこうなった

216名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:20:40 ID:ZkuSdYuMO
そういや丑の刻参りもやったんだっけかアリスって
人が良いのかドライなのか根暗なのか意外とよくわからない

217名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:21:31 ID:v51LCPb2O
>>214
宗教だからさ

218名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:21:51 ID:hq2dt/vY0
>>216
基本的な性格は霊夢と似ているが実は相当の変わり者

219名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:22:41 ID:AtOVqR3g0
>>214
叩かれる程度で離れるファンはここにはいないんじゃ

220名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:22:58 ID:rCP.9v0cO
神霊の豪族組ともこたんとゆゆさまは元ネタが全員藤原氏繋がりで親戚なんだよなあ。

221名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:23:49 ID:ehsyaI460
BBA扱いされて怒る、年齢を気にする女性って最高に萌えるんだが
俺だけ?

222名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:24:30 ID:hq2dt/vY0
まぁ五大老に関しては叩かれてもおかしくないとは思う
もちろんやってる方もそれを覚悟の上でのことだろうが

223名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:25:17 ID:r8wMi1pY0
>>214
ひとまとめにしないで頂きたい

224名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:27:04 ID:Z0XKNbeMO
投稿してる人に直接言えば止めて貰えるかも知れないさ
投稿してるのは個人なんだから集団でかかr……(デジャビュ)

225名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:27:20 ID:jyL5OJ320
咲夜あたりも裸っぽい格好で踊ってたが別にマイナスないしな
ある程度の外見年齢を超えたら人気がなくなるってだけさ

226名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:30:16 ID:HcepKhCs0
と言うか、上位陣でファンに嫌がられるネタが全く無いキャラなんていない

227名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:31:16 ID:r8wMi1pY0
つーか五大老五大老言ってたけど白蓮以外みんな票伸ばしてるじゃん
たいした悪影響も無いんだろ

228名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:32:29 ID:ZkuSdYuMO
豪族三人は藤原氏とはそんな関係ないような…
てか藤原姓ができたのは大化の改新以降に中臣鎌足が藤原姓もらってからだし

229名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:33:55 ID:HcepKhCs0
>>227
五大老なんて、元々その程度のものでしかないんだよ

人気にマイナスになるなんてのは言い訳で、
単に自分の気に食わないネタを潰す為に投票をダシにしているか、
自分の思い通りに順位が伸びなかった理由を
外部に求めてるだけの人が多いんじゃないのかね

230名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:35:16 ID:/xpL6snU0
人気にマイナスだからやめろ、なんて主張誰もしてなくね
道化にして笑ってるだけの不愉快なネタだからやめろって言ってんの

231名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:35:35 ID:Aqti9uiI0
書籍文花帖のゆゆ様は
自分で年齢ネタして下さいっていってるようなもんだし

>>221
思わずBBA結婚してくれっていっちゃうくらいには好きだが

232名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:37:52 ID:HcepKhCs0
>>230
これまでのスレで、マイナスになるって主張を度々見たんだが……

まあ今はそういう人がいなくなったしたら、それは良い事だ
投票と全く関係無いというなら、スレ違いの五大老議論も止めようぜ

233名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:38:04 ID:ZUo9hKM60
>>214
疑問に思わないんじゃなくてスルーしてるんだよ
そういう奴らは相手したら喜ぶだけだし反論するだけ無駄

234名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:40:00 ID:KGqdlfkEO
五大老ははっきり言って5人のBBAって意味だろうが
大老って言葉自体は最高位の官職名だからな
毛嫌いするのも分かるが幻想郷のトップ5の称号だ!ってポジティブに考えるのも良いんじゃない?

バカルテットも普通に考えればただの悪口なのに子供4人組くらいの意味だし

235名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:41:31 ID:HcepKhCs0
いや、無理に受け入れなくちゃならんようなネタでもないだろw

236名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:42:50 ID:dLSpmGm20
どっちも少なからず悪意を感じるけどね
大老は常時存在する役職じゃないからそのうち消えるよ

237名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:42:54 ID:d1a98kkw0
はたして大老という言葉の意味を知っていて5人を括っている人は何割いるだろうか

238名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:42:58 ID:xRZAn2sU0
営業各課年別販売実績一覧…みたいなイメージ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14855.png

花課は5人しかおらんのにおかしなことやっとる

239名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:44:34 ID:d1a98kkw0
>>238
星蓮船が涙で見れない

240名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:45:41 ID:CZGJKJVM0
>>228
え、他ならぬ藤原不比等が聖徳太子虚構説を仕立てた張本人じゃなかった?
他にもあんまり注目されないが豪族、妹紅、阿求、幽々子、月組、守矢は元ネタが微妙に繋がってるね
(太子、幽々子、妹紅にほんの僅かながら月人ブラッドが入ってるのも意外に知られてない話)

241名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:46:30 ID:fzv7z2JM0
独走状態 霊夢
第2集団 咲夜、レミリア
第3集団 アリス、魔理沙、フラン、幽香、文、さとり、早苗(妖夢?)

こんな感じかな

242名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:47:47 ID:xpLkNXUk0
>>238
みんな右肩上がりなのに星だけどういうことなの…

243名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:48:03 ID:/TXzlb.M0
>>238
星蓮船ェ…

244名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:48:39 ID:44UPRBWE0
>>238
前回より約1.2倍なのにポイントが減ってるというのは・・・

245名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:48:43 ID:ceYRFb2Y0
>>238
なんてことだ…
星組は口授で本当に頑張ってもらわないとまずいな

246名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:49:09 ID:iVDPHbHM0
>>238
でも紅の半分ぐらいなんだよな。紅を9人で割ったら、花より平均高くならないか?
あと神はどれぐらいか気になる。

247名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:49:38 ID:r8wMi1pY0
>>235
見なけりゃ良いだけだもんな

248名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:50:30 ID:r8wMi1pY0
響子とマミはこれからどっちの勢力の扱いになるんだ

249名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:51:21 ID:YAwWnkZ.0
文ってどっちに入ってるんだろう

250名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:51:36 ID:/xpL6snU0
寺じゃね?

251名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:52:12 ID:r22spwi20
>>238
先見の無いあほ社長が「次の時代はこれが主流だ!(キリッ」とか言って
新部署を設立したが泣かず飛ばずで結局古参に吸収解体されると言う
典型的な駄目企業の一部署扱いとかマジ許さないよ?

252名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:53:46 ID:ZUo9hKM60
新規が星やる→星キャラかわいい→他もやろう→他キャラかわいいで流れて行ってんじゃね?
あと星はシステム的に難しいからクリアできないで投げて他ゲーする人もいるかも
自分は全EXPHクリアしてきたけど星はUFOシステム難しいのと弾が見えにくいからEXどころか聖さんも未だに勝てねえ
それでもぬえちゃんに入れたけど

253名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:56:58 ID:ceYRFb2Y0
それより小傘は単体なのか寺組なのか

254名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:59:40 ID:3pf3ejLs0
星は神主の好きそうな昔のSTG要素が強めというか、難しいんだよな

他の作品ではアイテムは取れば取るほど良いんだけど
アイテムがお邪魔虫にもなってしまうのは精神衛生上よろしくないよね

でも作品自体は星が一番好きだ

255名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:01:08 ID:r8wMi1pY0
星自体はそこそこ好きだが創作でキャラが動かしにくい
マミぞうに期待する

256名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:01:12 ID:YAwWnkZ.0
語弊を恐れずに言うとナレーションで「いい人」とつけたくせに
過去はともかく現在進行形で腹にイチモツ抱えてそうな設定を後付けしたあげく
本編や設定テキストで一切出番を与えないというわけのわからん扱いをZUNから受けた聖は今回そうとう影響うけてそう

257名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:01:56 ID:4AK8EnSs0
星蓮船はやっぱり二次設定が不足してて創作しづらいんじゃないかな
他作品で設定が追加されたのって最近だと風ぐらいだし
それに星蓮船って勢力で固まってて既存のキャラと繋がりもないし、それほど分かりやすい個性もない
新規の地霊殿キャラでも例えば勇儀は能力は分かりにくいけど萃香と繋げられるから二次創作に出やすい

258名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:02:19 ID:ZUo9hKM60
>>254
俺もシステム好きだけど昔のSTGはここまで弾幕濃いくないからな
1〜3面はパターン作ると面白いんだが4面はもう物が多すぎて脳みそついていかんw

259名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:02:31 ID:2IhHLCKA0
どれかキャラ動かそうとしたら寺組の大所帯全部動かさないといけないもんね
あと常に聖を立てないとダメだし

260名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:03:40 ID:xRZAn2sU0
>>246
神霊課を加えてみた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14856.png

みんな新入社員なんでこれからに期待や

課員1人あたりの平均実績はこんな感じ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14857.png

261名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:05:21 ID:44UPRBWE0
星はああいうシステムなのにランダム弾多すぎやねん
自機狙い中心で画面を大きく回転できるようならUFO取得パターンも組み易かった

262名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:06:24 ID:.hIc7Z0E0
評価や考察は散々されてるけど、あえてここの人たちの個人的に嬉しかった点を聞きたい
どの曲が上がったとか誰が何位をキープしたとか

263名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:06:27 ID:xpLkNXUk0
>>260
花が二位って凄いな
文と幽香がいるからかな

264名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:07:12 ID:jyL5OJ320
神は星と同じ推移かな、正直上がり目が・・・

265名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:08:03 ID:d1a98kkw0
口授がある、まだ見込みはある

266名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:08:12 ID:3pf3ejLs0
>>258
4面・5面は確かに恐ろしく濃い弾幕の中をアイテム取りに行かないといけないやね
ボム撃って効いてる間に緑UFO呼んでボムゲット→ボム撃って・・・
と繰り返すと地味にボムが増えて行くのに気付くまではなんじゃこりゃー!状態だったな

267名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:08:40 ID:KGqdlfkEO
>>262
美鈴がキープしてくれた事
個人的には順位下げてもさほど気にしないが、紅魔組のくせにとか言われそうで

268名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:10:23 ID:XhYEc2Eo0
>>262
何はともあれ嫁が15位堅守してくれて嬉しい
正直もっと落ちると思ってた

あとは蓬莱伝説の上昇かな
CD曲の評価が年ごとに少しずつ上がってていい感じ

269名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:10:52 ID:4AK8EnSs0
口授が投票前に発売できてたら星組神組は大きく変わってたかもね
いい方向に行くかは分からないけども

270名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:12:07 ID:Aqti9uiI0
>>262
文が10位内に入れたこと
デザイアドライブが20位内に入れたこと
華扇ちゃんフル勃○
映姫さま維持
姫様の永遠の術

はわりとまじでうれしかった

271名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:12:30 ID:V6rjfOR60
>>256
マジレスすると、癖の強い奴が多い東方キャラの中でも
白蓮(※)ほど人間を完全否定して語彙豊かに罵詈雑言を浴びせてくるキャラ他にいねーし

※しかも元人間で老いと死への恐怖から人間捨てた経歴

原作STG内でそんなシーン見せつけられてるってのに
設定テキストのほんの一行を錦の御旗のように振りかざして押しつけまくり
他キャラdisりつつ博愛の聖母ageされるのにウンザリしてる人もいるんすよ

272名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:12:50 ID:p1J3zAVw0
>>262
こいしちゃん上昇
ハルトマンついに10位
無間の鐘の胎児一色っぷり

273名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:13:18 ID:ohg448Nk0
>>262
文がまた上がったこと、デザイアドライブの健闘、明治十七年の上昇かな

274名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:13:18 ID:iVDPHbHM0
星も神も来年上がると嬉しいんだが、どうなるかな。

>>262
投票数の増加。逆に問題だっと思ったのは、アンケートの減少。
ツイッター連動より、アンケートに誘導してくれたら良かったのではと思ってる。

275名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:14:28 ID:eoUt64dw0
>>262
衣玖さん三十路突入

276名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:14:38 ID:IxUzsoXE0
>271
たぶん原作やってないかくリアしてないんだろうけど「いい人」ってのはEDでZUNのナレ自ら解説してた部分だね
だからこそよけいどういう扱いにしたいのかよくわからんのだが
あと罵詈雑言ぶつけない東方キャラなんて何人いるんだ?

277名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:14:52 ID:ZUo9hKM60
>>262
特にない

278名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:15:02 ID:r8wMi1pY0
白蓮の聖母キャラなら何度も見たことあるが
他キャラディスってるのなんて見たことない

279名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:15:18 ID:ZkuSdYuMO
>>240
聖徳太子虚構説つくった…?

それにあんまり史実と東方設定をごっちゃにされてもな
史実と照らし合わせると幽々子は年齢的に矛盾してたりするし
守矢は物部守屋と繋がりあるんじゃないか?って程度ではっきりわからないし

280名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:15:45 ID:.hIc7Z0E0
おお、たくさんレスありがとう
個人の嬉しい点を聞くほうがなんか楽しいなぁ

281名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:16:15 ID:ohg448Nk0
>>275
それ嬉しかったのか…?

282名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:16:17 ID:XhYEc2Eo0
>>276
そいつたぶん白蓮スレに湧いてるアンチ
通報済みだからスルー推奨

283名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:16:33 ID:o3sSW136O
         ,..::''"´ ̄ ̄`"'':...、
         /::::::::;::-─-、:::::::::::::ヽ、
      /::::::::/    /|ー-::::::::::::ハ 
      ,'::::::::/ /  X  ̄`゙''<::::/´\
      |::::∠ |  ァ'テァ、    `'|   Y⌒ヽー--'"´ ̄`ヽ
      |::::::::|.∧ |{ {__rリ`  __,|  , |            )、
      |::::::::/:::::∨'"      ァr|  / /              \  
     ,':::/:::::::/       '└リ/レ'       ´ ̄  ヽ、   )    「出来のいいMMDがあったら順位があがる」と考えてはいけない
     ./::::::::::::/7\   ` ー  ゙,!:::::/     (\     ⌒ヽー- 、   もし仮に全員出来のいいMMDがあったら全員10位以内になるのかしら?
   ./:::::-‐''"イ:::\  、.,__,.. イ|::::::|  ノ    \\         ヽ MMDは票稼ぎの為のツールではないの、造形やモーションやストーリーを楽しむものよ
  ./::::::::ア ̄:::::::\::::`''ー'::ト:、/:::::::;'!     ァ──- ヽ  l      }
 ,'::::::/:::::::::::::::::::::::`'::ー--:::::::ヽ::/:|⌒ヽ      (_) \|/ / /) ノ
 >'" \::::::::::::::::::::::::\:::::::::|::::::、ト、|     ヽ.,_   イ  ヽrァイ Y
'´     ヽ::::::::::::::、:::::::::::::__」::::::::::\>、 (            \  }
      -‐ヘ:::::::::::::::';::::::/  |_r'"´ ヽ \      (__r、    ノ、ノ
   _,,. -、‐|_r '"´ ̄        ,ハ、 \ トー-‐''´  ソーイ ノ `ヽ
  、r'´    \  、       ノ、  イ/    `lヽ.,_ イ==ヽ ヽ、  }
   \_    ヽ、 `゙'' ー ''"     |´     /      ⌒ ト--‐' ノ
      `ヽ__  ハ、         ト、   ,' \        )イ  (
、       /  ト'─-、_,,. -‐==ニ二ヘ \ |      ーァ ´ ノ、  )
. \    |  |  ヽ Y         ト、  Y            ⌒ヽ
   `' ー |  ト、 `ヽソ        し'ヽ/   ̄`ヽ     )    )

284名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:17:09 ID:eoUt64dw0
>>281
ネタ的に美味しい

285名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:17:17 ID:ceYRFb2Y0
キャラと曲のどっちもで霊アリ咲が完成してたのは俺得だった

286名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:17:39 ID:r22spwi20
地霊殿組が安定してきたところかな。嫁が下がらなかっただけで十分さ。


ぶっちゃけ聖は「何考えているのかわからん」のがあるからなぁ。
それこそ口授は格好の寺プッシュの可能性があったんだが。

287名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:18:17 ID:ohg448Nk0
>>284
なるほどww
新キャラ追加も考慮すると安定した支持層がいるかんじだよね

288名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:18:33 ID:Aqti9uiI0
>>278
繊細に考えると
自己中心的な考えしかしない東方キャラの中で
いい人を誇張すると他の子を間接的に全てdisる事にはなるかもしれない
繊細に考えると

289名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:20:49 ID:qo8chE/E0
嬉しい事書こうとしたら既に書かれてたけど、なんか幸せです

290名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:20:53 ID:Yh6Gj/2.0
>>262
嬉しい、というほどではないが、自分の投票したグリニッジが急増したのにはいい意味で驚かされた

291名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:21:03 ID:tf4rjMWM0
>>240
聖徳太子虚構説は不比等が作った架空の存在だという説で不比等がでっち上げた訳ではない
ちなみに最近の研究だと聖徳太子は実在っぽい

292名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:21:35 ID:CZGJKJVM0
>>279
wikipedia聖徳太子の項目より抜粋
>>(略)しかし、推古天皇の皇太子かつ摂政として、知られる数々の業績を上げた聖徳太子は、
>>『日本書紀』編纂当時の実力者であった、藤原不比等らの創作であり、架空の存在であるとする。

元ネタ云々はそちらから不比等の話を出したのでこっちもそれに乗っただけなんだけど……

293名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:23:09 ID:ojD/dPfQ0
>>262
岩笠と幽霊楽団の上昇

294名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:23:35 ID:MVTxaca.0
口授は、星組にとって浮かび上がるか更に沈むかの命運を決める最大の博打になるな

295名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:24:28 ID:3pf3ejLs0
>>288
繊細すぎるw でもそう考える人も実際にいても不思議はないから侮れない

今回は小傘ちゃん順位維持とぬえちゃんの順位upが嬉しかったかな
5キャラだと寺勢全員に投票できないところがぐぬぬ

296名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:24:37 ID:7R3o6I8s0
>>262
曲の1,2フイニッシュかな
新参ホイホイとかなんとか言われても、それだけ好きな人が多くいるってことなんだと思うと安心した

297名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:25:48 ID:KGqdlfkEO
求聞で浮き沈みした例って誰かいたっけ
昔より設定付けに凝ってるみたいだから浮き沈みが前より激しそうだな

298名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:29:29 ID:tf4rjMWM0
>>288
いい人発言で深読みはした
そして、そのうち何かやるんじゃないかとずっと期待してる

299名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:30:29 ID:QZWFoiwM0
華扇について

第8回人気投票 「は?一級河川…誰だよ?」

単行本発売

第9回人気投票 「華扇ちゃああああああry」

これは間違いないだろうな

300名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:30:57 ID:LgDJJK.o0
今回の結果見て、やっぱヨゴレネタを跳ね返したキャラって根強いファンが付くんだな
って実感したよ
昔は出ただけでゴキブリ扱いされたりPADだのBBAだの呼ばれたり
とりあえずナイフ刺しときゃオチになるってんでハリネズミにされるためだけに出されたり
にんきじょういになるってのはそれだけくろうもあるんだなぁっておもいました
まる

301名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:32:13 ID:ohg448Nk0
>>300
そのどれもが跳ね返されてない健在ネタだけどな

302名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:32:45 ID:9i9dNZbQ0
フランの「あいつ」発言とか、レミィの能力が嘘臭いとか、
レティチルノの不仲説とか、わりといろいろあったような

303名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:33:37 ID:2VGYDnn.O
U.N.オーエンは彼女なのかが上昇したこと、
大妖精が順位上げたことが
嬉しかったなぁ。

オーエンの順位がずるずる落ちるかと
不安だったからほっとした。

304名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:34:17 ID:/yMvZDNcO
いい人って、長期的に見るとマイナス要因と言ってしまってもいい特徴だけどね
神主も天子のテキストで不良なくらいの方が良いと言ってる

305名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:34:33 ID:/EuqyMlQ0
白蓮さんは二次創作してて気になった点は
妖怪が人を食ったり恐怖させることに対してもそうだけど
そういった存在自体のあり方とどう折り合いをつけているのかが不明瞭なのがねえ
とにかく幻想郷の諸々の思想に対してのスタンスがいまいちわかりづらい
紫も最近増えていく神様や仏教にたいしてどういうスタンスでいるのかが不明瞭なのも
遠因じゃないかと

逆にスタンスが現状情報でもわかりやすいのが娘々
妖怪は敵と悪、自分の教える道教最高みたいな

まあ口授に期待したい

306名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:35:11 ID:ohg448Nk0
まあその方がなにかと扱いやすいし二次界隈でもいじりやすくなるしねえ

307名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:35:36 ID:tf4rjMWM0
BBAはある時期から貶める目的としてではなく普通に使われてるからなぁ
とあるコミュで知った人が悪意なく普通に使ってて、びっくりした

308名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:37:08 ID:R9Nk2Lyg0
>>262
綺麗事かも知れないけど投票総数の増加。
どんな入り口であれ、この界隈を知ってイベントに参加してもらえることが最大の喜び。
勿論、好きなキャラ(チルノ)が伸びきれなかったとか悔しいところもあるけど、
でも、知ってもらえる喜びに比べたら些細なこと。
幻想郷はすべてを受け入れるべきであるというのが持論だし。(無法は駄目だし悪いところは強く指摘すべきだけど)

309名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:38:37 ID:Rre0kAC20
>>262
チルノちゃんが踏ん張って、2ボストップ維持したこと。
twitter出口調査ではまじ暴落、2ボストップ陥落を覚悟してた。

あとデザドラ頑張った。

逆に古戦場とネイティブがだいぶ下がってしまったなぁと

310名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:39:00 ID:/xpL6snU0
ゆとりは相手が傷つく言葉でも平然と口にするからなあ
BBA扱いが中傷ネタだってことに気付いてないだけだと思う

311名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:39:52 ID:ohg448Nk0
>>308
綺麗事でもないよ、たぶん皆それは嬉しいと思う
東方から人が離れてしまうのが一番寂しいし

312名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:41:28 ID:GLx0.N420
設定上ほんとにババアなんだからしょうがないじゃん
もっと寛容になれよ

313名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:42:54 ID:XhYEc2Eo0
普通に呼ぶ時は「ゆかりん」
改まって呼ぶ時は「紫」
あえて仰々しく呼ぶ時は「紫様」
突っこみ入れる時は「おいババァ」

ネットでもリアルでも割と使い分けてるなぁ
霊夢とかはどんな時でも「霊夢」ほぼ一択なんだが

314名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:43:49 ID:Z0XKNbeMO
>>307
ロリババァキャラが漫画なんかの二次元に増えた時期からかな

315名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:43:49 ID:QIbfyBfM0
歳をとらなくなっただけだから年齢も止まってるはず
というかBBAネタはあまり好きじゃない

316名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:44:43 ID:/qORZ4.I0
>>310
まったくだな
その文脈でゆとりって単語を平気使う事が奴が言うと説得力がある

317名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:45:07 ID:B2Wzs4s.0
長い歴史の中では二次のキャラに対するババア呼びが肯定的に使われることもあるにはあった

318名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:46:28 ID:GLx0.N420
ババアネタ気に入らないってのは良くわかるが
今回このスレで過度の五大老ネタヘイトでスレの空気悪くしたことがどれだけあったか
結局どっちもどっちの自己中なと思った

319名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:46:57 ID:Aqti9uiI0
昔はBBA結婚してくれ!までがフレーズだったのが
BBAが枕詞化して結婚してくれ!が省略されるようになって
BBAだけが強調されてニュアンスが若干変わって広まってきた

っていう妄想をしてみたが

320名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:50:08 ID:LgDJJK.o0
未だにふとましいとか名前なんだっけとか言ってる人見たときは戦慄したわw
こいつ痴呆症かと思った

321名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:50:41 ID:IxUzsoXE0
マミゾウさんの出現でBBAネタが揺らぐかとおもったがそんなことはなかった

322名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:51:42 ID:MF2yf7G60
神の最年長はにゃんにゃん?

323名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:52:09 ID:ceYRFb2Y0
マミゾウさんはBBAだの年増だの煽る以前におばあちゃんだからなぁ

324名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:52:59 ID:PKJhypHc0
可愛らしさばかり広まって畏怖されることが減ったから舐められて変な呼び方されるんじゃね
ホラーな二次創作たくさん出せばいいんじゃね

325名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:54:42 ID:/xpL6snU0
グロに走る二次はよく見るけどホラーはあまり見かけないな

326名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:55:35 ID:IxUzsoXE0
>>322
人間やめてから太子に会うまでにかなり時間経ってるみたいだからそうだろうね
マミゾウさんは案外若手なんだっけか

327名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:56:03 ID:ohg448Nk0
ホラーっぽいイラストなら結構見るんだけどね

328名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:57:26 ID:KGqdlfkEO
>>325
ホラーって創作の中で一番難しくないか?
ギャグは比較的簡単だからPADだのBBAだのが流行ったんだろうけど

329名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:57:47 ID:tf4rjMWM0
ホラーは作るの難しい
短めの文章ですら大変
ホラーの絵を描こうとすると安易なグロになってしまう事も多々ある

330名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:59:01 ID:IxUzsoXE0
シリアスなホラーって相当難しい部類だからな
ギャグ系ホラーなら小傘とかぬえで手軽にできそうだけど

331名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:59:52 ID:XhYEc2Eo0
ギャグが簡単だという意見には納得できない
面白いギャグSSを書くのがどれだけ難しいことか……

332名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:01:23 ID:IxUzsoXE0
簡単というか手軽、とっつきやすさね

333名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:01:31 ID:GLx0.N420
ギャグが簡単なんじゃなく、手っ取り早くてウケも安定してるから流行ったんだろう
>PADBBA

334名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:02:43 ID:Aqti9uiI0
漫画のギャグならまだしもSSギャグとかどんだけ……

>>321
実際の年齢ってあまり関係ない
文と紫ってたいして年齢変わらないだろうに文はババァとは言われない

335名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:03:01 ID:KGqdlfkEO
>>331
ごめんギャグというより一発ネタだな
一時期のとりあえず美鈴虐待オチみたいな安易なネタ
キャラ貶しネタで楽したギャグは楽って訂正する

336名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:03:52 ID:BUMwebbQO
五大老ネタは新規受けはしないだろうと思う。東方に入りたての人でそのネタで好きになる人はいないだろう
マイナスになるかは知らんが好きになる人もいない
だから相対的に不利ってことなんじゃない

337名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:04:27 ID:D6/2DNsE0
SSギャグは結構力がないと地の文でしらけちゃうからしゃーない

338名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:04:48 ID:MEriGE.w0
なんだかんだで皆愛されてるんだな
上から下まで名前覚えて貰えて、ネタも持ってて
キャラの集合絵とか見ると壮観だし

339名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:05:48 ID:mK05HRdoO
PADやBBAはギャグじゃなくてネタだろう?

創作ではホラーとギャグが特に難しいと想う

340名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:06:08 ID:67OMDhbg0
まあ最近はギャグというとほのぼのゆるふわ系まで指すことも多いから
線引きがちょい難しいな
完全なギャグというと理不尽系やイミフ系になるんだろうか

341名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:06:58 ID:BUMwebbQO
>>262
アンケートの妖々夢総合一位が一番満足かつ納得したところ

342名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:07:16 ID:ZK88T//IO
正直星組よか神組の方がやばいだろ。祝儀込みでこの順位だぜ
布都以外40位以下とか終わってる。星だって最初はナズ小傘が頑張ってたのに
次回が本番とか言う人いるけど神子やマミゾウが空、こいしのように上がるとは全然思えん
神子は上がるとしても30位程度だろうし。布都だって今回新作祝儀がかなり片寄った結果だから次回は下がりそう
かといって今後上がり目のキャラは自機の可能性がある布都しかいない状態
星と同じように落ちる未来しか感じないわ

343名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:07:19 ID:mGoffv/w0
>>334
文は妹紅以下なんだからかなり違うだろ
その例えでだすなら
てゐ、輝夜、諏訪子だろ
この三人なら幻想郷五指に入ってるのにばあ扱いされない

344名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:08:48 ID:ohg448Nk0
>>343
だから見た目だと何度も

345名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:09:16 ID:eS1I6o4s0
文は千年以上幻想郷に住み着いているだけで実際の年齢はわからないぞ

346名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:10:49 ID:R9Nk2Lyg0
>>342
布都ちゃんはなんだかんだで今後も踏ん張る気はするかな。
ただし、その結果が永夜組的な悲しみになりそうだけど…

347名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:11:00 ID:XhYEc2Eo0
それこそライト層の人達は設定上の実年齢よりデザイン的な見た目で判断してるんじゃないのか?

348名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:12:34 ID:1t7zW9A.0
比那神社の建立時期を考えると天子もMAX1400歳くらいということはあまり知られていない。

349名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:13:19 ID:Aqti9uiI0
>>343
てゐや諏訪子はロリババァっていうジャンルになる
ババァとはまた違う

350名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:14:12 ID:aAZ1L4Xw0
>>260
紅はやっぱ抜けてるな そして花が何気にすごいw
で、このスレで言うほど地は高くないな

351名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:15:04 ID:aAZ1L4Xw0
やべ花じゃなかった・・

352名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:16:45 ID:BUMwebbQO
>>347
それはディープな層にも言える事だろう
見た目年上は東方じゃなくても受けにくいからな、他のゲームとかと違って掘り下げもないから尚更だ

353名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:17:05 ID:tf4rjMWM0
原作の見た目だと幽々子は幼い部類だんだけどな
他もせいぜい十代くらいだし
二次絵イメージなんだよなぁ

354名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:18:21 ID:ceYRFb2Y0
>>350
地は地霊殿住人の3人がずばぬけてるだけなんだよな

355名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:19:32 ID:QZWFoiwM0
しかし、毎回思うが
紅桜とかさくらさくらとかスタッフロール曲は
もっと上がってもいいと思う

356名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:19:34 ID:ohg448Nk0
>>353
ZUN帽と服装のせいじゃない?

357名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:20:18 ID:Aqti9uiI0
>>353
神主の脳内ではみんな香霖堂ゆかりん位だよな
二次だとやたらお姉さんにされるけど

358名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:20:21 ID:R9Nk2Lyg0
>>350
地霊殿は両極端だから苦戦してる子はほんとに苦戦してる。
キスメ(81位)、ヤマメ(64位)、勇儀(58位)、お燐(42位)あたりは同格ボスと比べて…

359名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:20:22 ID:ohg448Nk0
>>355
紅楼押したがほんともっと上がっていいとおもう
スタッフロールまでいってない人が多いとか?

360名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:20:23 ID:4AK8EnSs0
>>353
妖夢が幼い担当になってしまってるからねぇ

361名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:20:44 ID:XhYEc2Eo0
>>353
妖夢とのかね合いというかバランス補正もあるのかも
他と違って白玉楼は幽々子と妖夢の二人きりだし

362名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:21:33 ID:uGFjiEcc0
二次でも妖忌が出てくる作品はゆゆ様の少女率高い気がする

363名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:21:38 ID:Rre0kAC20
>>357
2008年春がちゃんと来てればな・・・(ほとんどが連載時を知らないわけで)
それ以上に緋とかの紫のイメージが定着してしまったのだろう。

364名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:22:06 ID:rEVaEXFE0
幽々子に関しちゃBBA扱いは完全に紫のトバッチリ。
紫と親友→じゃあ幽々子もBBA扱いでOKってな感じで。

365名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:22:10 ID:BUMwebbQO
>>353
妖原作イメージで少女な扱いだったら今より人気はあったかもしれない

366名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:22:38 ID:mGoffv/w0
五大老や、BBAとかは勢力中で一番歳食って見えるのがピックアップされてる
だから一匹狼や、勢力の全容が明かされてないと
そんな風には扱われない

だから比較的若い幽々子も白玉楼では一番歳を食って見えるから入れられる
さっきあった文については、妖怪の山にまだ上の役職があるから、
もっと歳上がいるだろうと思わるので入らない

367名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:24:01 ID:Aqti9uiI0
>>364
自分でピチピチだの古くないだの言っちゃうゆゆ様は誘い受けとしか思えないわ

368名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:24:44 ID:lIhBqgrc0
>>358
パルスィもわりと順位落としてるしな
それ言ったらさとりも落ちてるけど

369名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:26:29 ID:BUMwebbQO
>>367
そういう感覚は元人間故なのかめしれない

370名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:27:27 ID:HcepKhCs0
>>365
実力者で、しかも何を考えているか読みきれないという幽々子と似た性質を持ち、
しかも誰からもババア扱いされない諏訪子の順位を思えば、
幽々子が少女イメージでも現状と大して変わらないんじゃね

371名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:32:12 ID:ceYRFb2Y0
結局今回は新規を多く獲得した年ってことでいいのかね
だとすればその人らの票が紅からばらけるであろう来年に期待したいな

372名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:32:15 ID:Aqti9uiI0
>>369
少女がそういう感覚もってるのっていいよな

373名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:33:14 ID:lYVd56EoO
つまり文が実は真の天魔というオチがあれば大老入りもありえる…?

諏訪子は相方がいるから入らないようになってそうだ

374名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:34:13 ID:Rre0kAC20
>>358
紅は高水準すぎだわな。
1,2,5,6,ExボスがステージTOP
美鈴が3位、パチェさんが5位(といっても総合でそれほど低いわけではないし)

375名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:35:56 ID:rEVaEXFE0
パッチェさんのとこは主人公が2人も4面ボスやってるからな。

376名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:38:32 ID:jyL5OJ320
>>371
新規の票はアリスを中心にしてるから紅よりは霊夢やマリサじゃね

377名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:39:14 ID:ceBa6zmk0
>>373
第三の口調として年寄りみたいな口調になるわけか・・・
でもあの格好だと人気に繋がりそうな予感

378名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:39:34 ID:1GWvIQGo0
むしろ今回の結果に霊夢&紅魔の壁の分厚さを実感してるわけですが…

379名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:41:16 ID:B2Wzs4s.0
>>371
寺から消えた票はどこに行ったんだろうね…

380名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:42:51 ID:Rre0kAC20
>>379
神霊廟じゃないかね(主にご祝儀票)
前回は整数作品が出なかったから、ご祝儀票が星に継続してたのでそこまでの低下にはならなかったのかと。
多少ははたて・華扇ちゃんに移動したといえ整数新作に比べると微々たる量だし

381名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:42:55 ID:ceYRFb2Y0
>>376
それもそうか
ただ>>260の票を見ると紅の伸びがすごいから主人公+アリス+紅ってとこか

382名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:44:53 ID:KGqdlfkEO
作品別キャラとしてみた場合、紅魔郷メンツはルーミアからフランまで同じ場所にいても違和感無いのが強い
勿論二次だけどさ

そういった意味では星蓮船も一体感とか強そうなのに何故…

383名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:46:53 ID:rEVaEXFE0
紅魔はそれぞれキャラ立ってるけど命蓮寺は聖とその他大勢な印象が強いからじゃね?

384名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:47:30 ID:GLx0.N420
地は地霊殿ファミリーだけでなく前回の勇儀以外全員が毎回ポイント積んでる
星は出だしが良すぎたのだろうか

385名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:47:43 ID:ZOel7W3s0
そもそも同じ場所にいて違和感あるのってそんなにいないんじゃない

386名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:47:55 ID:2UekLUtk0
寺組はなにやってもウケないと思う

387名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:48:30 ID:R9Nk2Lyg0
>>381
とはいえ、アリスや紅組って信頼と実績というのもあるけど、
有名洋風妖怪の票を殆ど独占的に吸収してるんだよね
となると、ばらける量ってどうしても限定的に…

388名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:48:50 ID:Aqti9uiI0
紅キャラはゲリラ戦法的に動けるのが強すぎる

389名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:49:04 ID:xpLkNXUk0
寺の過去話は人気だろ!

390名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:49:45 ID:Rre0kAC20
>>382
作品ごとの全体集合で多分違和感あるのは、
妖(バラバラ過ぎ)と神(ゆゆ様・小傘・ぬえ・マミゾウさん)くらいだと思う

391名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:49:59 ID:rEVaEXFE0
基本、和風だらけの幻想郷じゃ洋風な連中は目をその分目をひくだろうな。

392名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:51:06 ID:GLx0.N420
第一作が星蓮船だったら立場は逆転してただろう

393名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:52:04 ID:tf4rjMWM0
フラン以外はキャラ同士の掛け合いあるしな
フランは文花帖とうどんげっしょーのちょい役くらいで他との関係が良くわからんけど

394名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:52:26 ID:COt.i5Uk0
寺の過去話で出てくるのは星君と聖がメインで、一輪さんって脈絡もなく
いるか、ハブかのどっちかだった。

395名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:52:37 ID:7D8TF8220
寅丸「ナズーリン・・・票を失くしてしまいました・・・」

396名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:53:03 ID:rEVaEXFE0
つうか黄昏ゲー常連の奴らは掛け合いに関しちゃ他とは一線をかくすからな。

397名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:53:10 ID:ceBa6zmk0
一体感強くても勢力内だけだと身内で票を食い合う事になってしまう
星や神はこれから他の勢力とどれだけ絡めるかって所が重要になるかも

398名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:53:47 ID:GLx0.N420
次の黄昏ゲーでは間違いなく1人は星枠があるだろう。

399名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:55:29 ID:67OMDhbg0
まあ紅も妖もこれ以上出そうにないから星から出なかったら逆に驚くわ

400名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:56:20 ID:0WqWiuug0
一輪さんが黄昏出たら人気急上昇間違いない

401名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:56:27 ID:B2Wzs4s.0
>>384
東方そのものが広がっていかなかった可能性もあるな

402名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:56:32 ID:QIbfyBfM0
白蓮さんは自慢の肉体強化の魔法を生かすべきだと思うんだ

403名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:56:45 ID:lIhBqgrc0
主人公側と絡むことが重要な気がする
上位はお互いとの相関が高い場合が多いし

404名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:56:49 ID:rEVaEXFE0
しかし仮に星からでるとしても聖以外だと微妙だよな。

405名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:56:52 ID:KGqdlfkEO
>>398
人気を考えると聖だろうけど、人気投票の事を考えると結局聖一強は変わらないというジレンマ

406名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:57:17 ID:COt.i5Uk0
紅は後はルーミアとフランでコンプリートだからもうでないだろうな。星と神から聖と布都かね

407名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:57:50 ID:ceYRFb2Y0
>>404
一輪さんを出してくれって声は結構聞くぞ
望みは薄そうだけどな…

408名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:58:35 ID:Rre0kAC20
命蓮寺キャラはみんな獲物持ち(ひじりんは肉体格闘)だから、
格ゲー映えするキャラではあるんだがねぇ。

409名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:59:05 ID:GLx0.N420
諏訪子も黄昏効果もあって爆上げしたもんね

410名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:59:07 ID:4AK8EnSs0
でも星はどのキャラも黄昏ゲーに出れそうだよね
正直かわいそうだから全員出ても許してあげられる
ぬえはドッターが辛そうだが

411名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:59:39 ID:ceYRFb2Y0
新作が紅+風or地なら洋風妖怪とかまた出てくるんだろうか

412名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:00:36 ID:GLx0.N420
村紗と予想している
メイが好きだったからだ

413名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:01:29 ID:JpV60.Dc0
イルカさーん

414名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:01:56 ID:MwjuAEbY0
ニコニコやツィッターみてるとアリスですら
「はぁ?わけわからん。原作で何か上げ要素あったか?」とか「原作全然出てないくせにw」「生意気だ」と誹られる現状
最古参キャラかつ作中でも屈指の出番があるキャラなわけだけどね
もうおそらくは誰があの位置に行っても似たような文句を言われるんだろう

何も言われずに済みそうなのは人間とお嬢様ぐらいか

415名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:02:00 ID:tf4rjMWM0
ナズーリン「ダウジングロッドキック」

416名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:02:14 ID:4AK8EnSs0
パロネタも多そうだしな
ナズが思いつかないけども

417名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:02:18 ID:S.uiogyM0
村紗はいまだにキャラがわからないといわれてるし
黄昏でれたら固まるな

418名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:02:47 ID:MEriGE.w0
一輪&雲山でオラオラしてほしい

419名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:03:11 ID:JpV60.Dc0
ナズはほら・・・星君のストライカーでいい

420名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:03:29 ID:GLx0.N420
ムラサ一輪はよく性格がわからない言われてるからこの二人なら良いな

421名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:04:41 ID:ceYRFb2Y0
ムラいち2人が出てくれれば万々歳

422名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:04:50 ID:ceBa6zmk0
黄昏出演で人気投票で効果出そうなのは聖や星ちゃんより村紗か一輪っぽいね
聖と星ちゃんは黄昏出演した人との絡みで自然と人気出るだろうし

423名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:05:59 ID:COt.i5Uk0
小傘は凪丸、ムラサはメイ、星はなんだろ?聖はポチョムキンw

424名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:06:23 ID:B2Wzs4s.0
黄昏出ても人気投票効果なかった子もいるんですよ!

425名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:07:02 ID:0WqWiuug0
元から高いからだろ

426名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:07:12 ID:xRZAn2sU0
既出かもしれんがアンケ部門の作品別ポイントを合算して比較して見た

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14858.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14859.png

427名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:08:52 ID:Aqti9uiI0
>>426
文化帖シリーズが好きな身としてはけっこう嬉しいな

428名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:09:32 ID:8gCDTPiU0
ムラサはメイっていうわかり易いパロディ元がいるのがいいな
神霊廟はにゃんにゃんかなぁ

429名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:09:33 ID:QIbfyBfM0
DSのゲーム性すげーな

430名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:09:46 ID:4AK8EnSs0
いや別にお空みたいにモーションまで実装しなくても
一輪ならブロディアアアアア、村紗ならイルカさーん、星ならタイガーバズーカじゃああっ、みたいにパロ技が付けば

諏訪子にウロボロス(蛇咬)、早苗に蛇翼崩天刃の実装はよ

431名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:10:21 ID:ceYRFb2Y0
>>260>>426のグラフ全然違うんだなぁ
アンケやってる層は偏ってるのかな

432名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:10:29 ID:0WqWiuug0
神霊廟は娘々と布都かな

433名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:10:31 ID:JpV60.Dc0
すわこはアラクネ入ってるからいいだろ…早苗は失敗したユダだし

434名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:10:34 ID:67OMDhbg0
>>424
元から出番多かったりキャラが固まってたら効果ないのはわかるだろう

435名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:10:49 ID:MEriGE.w0
>>423
白蓮「ひじりんバスター!」
鈴仙「シッショー」

436名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:11:45 ID:xRZAn2sU0
>>426は上がポイントの合算値の比較で、
下は各作品内のポイント比率の比較ね。

437名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:12:45 ID:XhYEc2Eo0
>>426
何気に花映塚のゲーム性評価が結構高くて嬉しい

438名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:13:10 ID:ceBa6zmk0
>>426
文花帖、DS、大戦争と外伝のゲーム性が評価されてるのは良いことだ

439名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:13:27 ID:9Nce60dkO
蓬莱山 輝夜 (30)→(30)→(30)



急に順位が上がるキャラもいる。徐々に順位が下がるキャラもいる。だが、順位が変わらないキャラなんて…………。主人公には決して真似できないことの一つなのだろうか。うらやましいぜ(笑)

440名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:14:44 ID:jyL5OJ320
>>439
1→1→1→1→1

441名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:16:07 ID:tRtpJ1zw0
>>438
下のグラフで外伝のゲーム性が伸びてるように見えるのは
キャラ設定ストーリーが短いから相対的にゲーム性が長く見えてるだけな気がする

442名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:16:24 ID:HcepKhCs0
第9回総投票数     43737
第8回総投票数     35946
増加票数       7791

アリス増加票    2892

■神霊廟
マミゾウ         1298
神子           2261
布都           4479
屠自古         944
青娥           2344
芳香           1509
響子           1451
─────────────
TOTAL         14286

■星蓮船
ぬえ         429
白蓮          -242
星         -372
村紗          -162
一輪          -188
雲山          -136
小傘           405
ナズーリン    -460
─────────────
TOTAL        -731

■霊廟組(神子+布都+屠自古+青娥+芳香)
─────────────
TOTAL         11537

■寺組(白蓮+星+村紗+一輪+雲山+ナズ+響子+ぬえ+マミゾウ)
─────────────
TOTAL         1618

今回増加した票に関しては、言われている程にはアリスだけに偏っている訳ではない
新規が次回以降も継続して投票するなら、そうそうアリスや紅魔のみに散る
という事もないのではなかろうか

また、増加分と星蓮船キャラの票の減少だけでは神霊廟キャラの獲得票に
足りない訳で、神キャラの分だけ星キャラが減ったと単純にはいかない気もする

443名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:18:34 ID:r22spwi20
にしてもこれを見ると新作効果って
「新作に出れば票が集まる」より「新作に出れば票が離れにくい」の方があっている気がする。

444名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:18:58 ID:GLx0.N420
増加票と増加ポイントは違うのでは

445名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:19:33 ID:Rre0kAC20
>>442
(総)増加票数はそのおおよそ5倍だよ(投票数は投票した"人数")

446名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:19:59 ID:ZK88T//IO
>>442
ヒント:淫乱ピンク

447名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:20:02 ID:GdrNjWnE0
>>442
ちなみに紅の増加票はどうなるの?
実際に比べてみたわけじゃないけどぱっと見ただけでもやっぱり突き抜けてる気がするんだけど

448名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:20:20 ID:Rre0kAC20
5倍じゃない6倍か。

449名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:21:16 ID:2UekLUtk0
改めて見ると星組ひでー。なにもこんなに純減が集まらなくても

450名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:22:11 ID:B2Wzs4s.0
46746pt全体で増えてるんだよね
白票の人もいるから単純にこの通りではないだろうけど

451名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:23:19 ID:HcepKhCs0
おっと、ミスった
増加票7791なら、ポイントは5P+お気に入り+1で
6倍の46746ポイント増えるのかな?

それなら、ますますアリスへの偏りは減るが……

452名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:24:54 ID:tf4rjMWM0
上位は激戦だからちょっと伸びると順位が変動するという感じか
しかし、命蓮寺勢ェ……

453名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:24:56 ID:rEVaEXFE0
星組は躍進を期待された前回でさえむしろ減少傾向だったからな。
それも聖、ナズ、小傘といった主力陣が。それで新作補正もきれたらやっとられんわ。

454名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:25:13 ID:Rre0kAC20
>>449
+になった二人は神に出てたからだろうしね。
やはり全員と言わずとも、中心関係者が一人二人でも新作で絡まないと厳しい。
(小傘は部外者だし、ぬえも中心とは言いがたいし)

455名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:25:33 ID:GLx0.N420
紅だけで8000ポイント近く増やしてんだよな

456名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:25:33 ID:0WqWiuug0
やはり自機になるしかない

457名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:26:47 ID:D6/2DNsE0
自機になってもはっちゃけて話題にならないと効果なさそうね

458名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:26:49 ID:COt.i5Uk0
エースの聖が純減となると非常事態だよな。寺組全員が沈むことになる

459名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:27:25 ID:XhYEc2Eo0
星組でもぬえは+1で小傘は変動なしだから、そう考えるのが妥当っぽい気がするね

となると、やはりライト層を固定ファン化できなかったのが下降の原因なのか
音楽評価は悪くないっぽいし、キャラの確立不足(特に村紗と一輪)とデザインが原因か・・・

460名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:28:17 ID:/54HeA5c0
紅から入るにせよ、風から入るにせよ星は最終盤になるからな。
神が新たな入り口になるとすればさらにきつくなりそうだ。

461名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:28:28 ID:XhYEc2Eo0
安価忘れた
>>459>>443宛ね

462名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:30:11 ID:r22spwi20
地霊殿と星蓮船が難しいとされる中、それでも地霊殿の方は現状維持できるってことは

やっぱりベントラーシステムが全ての元凶なのかもしれない。

463名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:34:06 ID:xpLkNXUk0
寺はやっぱ聖と対等なキャラが欲しいよ
レミリアで言うパチェフラン、神奈子で言う諏訪子、さとりで言うこいしのような

464名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:34:39 ID:N3XTgyJM0
でも冷静に考えたら、順位はついててもこれだけのキャラの数でそれぞれに熱狂的なファンがついてるってすごよねえ
毎年の投票で色んなコメントとか見るたび愛されてるなぁって思う

465名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:35:18 ID:UIeau9fkO
二次設定の蓄積、これが全てだろう

466名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:36:02 ID:xRZAn2sU0
>>431
アンケ部門の「キャラ・設定・ストーリー」のポイントと
キャラ部門の所属キャラ獲得ポイント総数を比較してみた

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14860.png

あんまり関係ないんじゃね?
あるいは妖や永はキャラより「設定・ストーリー」がより高く評価されてるとか

467名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:36:11 ID:rEVaEXFE0
聖ってパッと思いつくカップリング相手がいないもんな。
星はどう見てもナズがメインだろうし。

468名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:36:30 ID:B2Wzs4s.0
紅魔郷だけでおよそ7000強の増加
神霊廟が14000強の増加

469名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:39:03 ID:/7MkKXkU0
>>463
二次界隈での発展を考えてもやっぱそこはでかいよね。
ひじりんの場合はどういう立ち位置のキャラがいたらちょうどいいんだろう

470名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:39:22 ID:0WqWiuug0
命連が復活すればあるいは

471名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:39:39 ID:Aqti9uiI0
>>460
好きなキャラが出てるゲーム以外は興味ないって人って結構多いだろうしな

472名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:40:43 ID:rEVaEXFE0
いっそのこと神子とてるもこみたいに殺し愛やらせたらどうだろうか。

473名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:40:47 ID:JpV60.Dc0
聖さんはキャラ的に隙がないのがいけない・・・他の作品みたいにボケキャラとして扱いにくいんじゃないか

474名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:40:55 ID:r22spwi20
マミゾウさん辺りが聖のアドバイザーになってくれれば良いのかも知れない。

475名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:41:13 ID:HSZbJwnc0
星、村紗、一輪、ナズが聖の元で基本真面目に過ごしてるって構図はアカン
響子ちゃんも貴重なロリ枠だけど真面目だし、ぬえとまみ蔵はまる子と友蔵に被る
なんというか「昭和か!」ってツッコミたくなる

476名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:41:20 ID:/7MkKXkU0
>>470
妹ならワンチャンありかもしれなかったけどね

477名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:41:50 ID:HcepKhCs0
フランドール       1863
レミリア         1285
咲夜           1389
パチュリー        479
小悪魔         327
美鈴           664
─────────────
TOTAL         6007

チルノ         408
大妖精         536
ルーミア        432
─────────────
TOTAL         1376

紅魔郷総合
─────────────
TOTAL         7383

紅+アリスで、増加ポイント内の25%ぐらい
神霊廟組は32%ぐらい
神キャラに入れた人が来年どう動くか次第かねえ

478名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:42:51 ID:XhYEc2Eo0
白蓮とタメ張れそうなキャラと言えば最近加入したマミゾウさんはどうか?
茨でも響子や小傘から親分として慕われてたし、設定(元ネタ)的にも遜色ないと思うが

479名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:43:09 ID:COt.i5Uk0
永遠亭はそれでも、かつての新参ほいほいで、最近復調してきたどんげがいるけど
寺には聖以外本当に誰もいない

480名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:44:13 ID:lIhBqgrc0
マミゾウさんとか?
聖の仕事を増やしたから忠実な部下とかじゃないし
でもマミゾウさんは藍様とかぬえとかの方が多いか

481名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:44:18 ID:Yh6Gj/2.0
音楽投票結果のデータを簡単に作ってみた。
ポイント増減と増減率、コメント率搭載。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14861.zip.html

ポイントの増減は結構激しいようなので、順位の変動で一喜一憂しなくてもいいんじゃね、と思った。

482名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:44:19 ID:hOVTCzwQ0
遊びやすければなんとなくゲーム遊んでるうち
ふっと良さに気付く事もあるけど
星はその点もしんどいしなあ

483名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:48:24 ID:/54HeA5c0
>>479
うどんげは一次二次問わずの七難八苦を受けてなお頑張っているよな。
好悪は別として、その点はすごいと思う。

484名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:49:01 ID:Rre0kAC20
>>482
少し久々になると、ベントラーパターンちょっと忘れるだけでも以降が全てあばばばばになるからなぁ。
他作品ならちょっと忘れてあばばになってもボム1つで立て直せるけど。

485名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:50:09 ID:SceiUHu2O
取り敢えず脇役でもいいから人気のある作品(キャラ)の二次創作に出演しまくって人気(知名度)を地道に上げていくしかないと思う→星組

言い方キツイがどんなにいい二次創作品を作っても今の状態で星組キャラのメイン話しをやってもそもそも観ない(観てもらえない)人が多そう…

486名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:50:17 ID:xRZAn2sU0
>>481
乙 CD系の増加率が高いんだな

487名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:52:42 ID:uq18u1tQ0
風神録は気軽に1プレイできる難易度だし
曲が全体的に好調なのはそのせいもあるんじゃないかなと

488名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:54:54 ID:HcepKhCs0
マミゾウさんは寺の補強要員の性質としては抜群なんだが、
肝心の本人の人気がいまいち伸びていないから、
マミゾウさんを軸にした二次創作で寺話が量産といかないのがね

まあマミゾウさんはこれからも出番が期待出来るキャラではあるし、
長期的に考えていけば効果はありそうな気もするが

489名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:56:43 ID:/54HeA5c0
初回のEXキャラは基本的に伸びにくいから今後が重要だな

490名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:57:29 ID:JpV60.Dc0
マミゾウさん好きなキャラだからなぁ
頑張って伸びて欲しい

491名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:58:18 ID:lhyYe4q20
霊夢の真の脅威は姉妹+咲夜だけで24000ポイントを稼ぎ、年々他との差を広げる紅魔トリオじゃないの
今年のフランの一押し率22%にも関わらず6位7800ポイントと言う結果は、アリス躍進に刺激されて投票したレミ咲合計2700ポイント、
一押し数で合計600近く増えた新規投票者がともにフランの名前を書いたからと言う仮説

ではなぜレミリアと咲夜のポイント増が1300〜1400ポイント程度なのにフランは1900ポイントも増えたのかと言う疑問に対しては
レミ咲各々のファンが相互にひそかに脅威を感じており
フランの名前は書いてもいいが、レミリア(咲夜)の名前だけは書かないという層が多数いるという仮説が立てられる

などと妄想すると面白いです

492名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:58:50 ID:SceiUHu2O
>>489
ttp://m.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25386804

493名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:59:49 ID:GLx0.N420
いちいち荒れネタ引っ張ってくんなよ

494名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:59:54 ID:COt.i5Uk0
人気ないキャラがどんだけ原作で出演しても人気は伸びないってのは実証済みだから
マミゾウさん含めた寺組は厳しい。メインだと見てくれないし、脇でばら売りするには
一人一人の個性が足りない。

495名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:01:50 ID:r22spwi20
例えば新書籍でマミゾウさんが主役の悲喜交々物語が開始されたら可能性だって…

まあ先ずは口授の方が先だろうけど、つか発売日いつだっけ

496名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:02:33 ID:UIeau9fkO
>>491
フランちゃんはこいし関連ロリ枠もあるから……

497名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:02:35 ID:4AK8EnSs0
単に追加設定がないからだろ
マミゾウさん呼んだだけだからな

498名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:03:24 ID:rfTjTAJg0
ちょっと話し蒸し返すが、二次ネタについての私見
PAD長やニートみたいな呼称ネタ、五大老のような下品ネタ、その辺が受け入れられないのは

俺たちが年食ったからじゃねーの?

俺達だって若くて馬鹿やってた時は、年上をババァ呼ばわりしたり、友人同士変なあだなつけて呼び合ったり、11PMやギルガメッシュナイト見て喜んでたんじゃないか?
その時大人達は何て言ってたよ?
「人を年齢や外見で馬鹿にするのは良くない」「友人を蔑称で呼んではいけない」「こんな下品な番組不愉快だ、見るな」

お前ら大人になったんだよ

499名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:04:35 ID:JpV60.Dc0
そういう結論も前スレで出てたから今さらむし返さなくてもいい

500名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:05:34 ID:yyF6dI6EO
>>496
マミゾウさんも外見ロリだったら…

501名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:05:51 ID:67OMDhbg0
流行りのネタを嫌って文句言って叩くだけで大人になれるのか

502名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:06:06 ID:GLx0.N420
大人になったわりにはウジウジメソメソしてるな

503名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:07:11 ID:XhYEc2Eo0
>>494
そもそも原作では星とDS(マミゾウと響子は神のみ)しか今のところ出番がない寺組にそれはちと酷ではないか?
今後黄昏ゲー等で再々登場する可能性も捨てきれないし、茨や口授の展開も読めない
実際、神で再登場したぬえと小傘は維持ないし上昇している以上、結論づけるには早すぎると思う

504名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:07:33 ID:tf4rjMWM0
つか万人受けするネタではないというだけじゃ

505名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:08:21 ID:/54HeA5c0
寺組はとりあえず敵勢力判定を避けておきたいところだな。
敵役が人気になるのはよくあることだけど
東方に関してはあまり+効果が見えない。

506名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:08:59 ID:0WqWiuug0
>>494
寺組とはそうとは言えないと思う
なぜなら、寺組の不人気はキャラが全く確立されていないことが原因だから
もし原作で寺組が出て、村紗や一輪のキャラが明確に記されれば人気アップは十分あるはず

507名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:09:46 ID:XhYEc2Eo0
>>505
敵勢力って……ほぼ全員倒すべきボスじゃないか

508名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:10:24 ID:rfTjTAJg0
>>502
飲み屋でヒイキ球団の不甲斐なさを嘆くおっさんに似てるじゃんw

509名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:10:32 ID:pHzI1M3o0
PADネタが嫌いなのは巨乳長好きか、女だけだと思っているが違うのか?

510名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:11:43 ID:eS1I6o4s0
嫌いというより面白くないって人が多いんじゃ

511名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:12:38 ID:CZGJKJVM0
多分月の事だろうけど、月の都が敵かと言われれば微妙だな(永遠亭や紫にとっては敵だろうが)
月が-要素というのは敵判定から来るものじゃないし

512名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:13:01 ID:JpV60.Dc0
まあ薄い本10冊買って7-8冊も同じようなネタの本だったらそりゃ食傷するだろうしな・・・

513名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:13:41 ID:/54HeA5c0
>>507
初回以降の話。仲間になった感が少ないとどうもうまくないように見える。

514名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:14:03 ID:SEqhpIJ.0
引っ張り過ぎなんだよ

515名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:14:58 ID:GLx0.N420
>>508
似てない

516名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:15:01 ID:Aqti9uiI0
>仲間になった感
永でゆかりん達妖怪が自機になった時はわりと感動した

517名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:15:12 ID:0WqWiuug0
まあ寺は敵だし(宗教的な意味で)

518名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:16:22 ID:8gCDTPiU0
>>500
茨のマミゾウさんがロリに見えないだと?

519名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:16:34 ID:Rre0kAC20
>>506
風・地のキャラだって守矢一家とお空のぞいたらDS再登場しただけが、キャラは確立してるやん。
二次作品的なものではあるので良し悪しはあると思うけど
(それ故に口授が爆弾になりかねない心配をしてる人もいるし)

520名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:16:35 ID:xpLkNXUk0
こっちが動かせないと仲間感が出てこないよね
本編でも黄昏でもいいから寺組が出れば…

521名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:17:05 ID:XhYEc2Eo0
散々言われたことだろうが、やはり口授の延期が悔やまれる……

522名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:19:29 ID:ZOel7W3s0
村紗はいいとして一輪はいうほどキャラ固まってないか?
地味なキャラで固まってる感がある

523名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:20:16 ID:Rre0kAC20
>>521
発売して1ヶ月くらい(後に投票の予定だったろうから)じゃ浸透しきらないし、
それを元にした二次創作とかもまだ殆どでてこないだろうから結局効果は見えなかったと思うよ。

中途半端に影響あったかどうかになるよりは、じっくり期間おいてからになる方がよいかと(人気投票的には

524名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:21:03 ID:SceiUHu2O
>>522
そんなキャラで固まらせたらダメだろ

525名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:22:38 ID:JpV60.Dc0
何か一輪さんはモブ子Aみたいな扱いされまくってて悲しい

526名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:23:15 ID:1UFMqxJM0
一リン酸は真面目な突っ込み役ってイメージ
逆に村紗のほうがキャラよくわからない

527名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:23:20 ID:S.uiogyM0
一輪は冗談にもマジレスしちゃうような真面目で
寺の中でも特に白蓮を慕っている
って感じで結構みるかも

村紗はホントに固まってない、いや単発ではあるけど共通のがない

528名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:25:58 ID:Dw5TpXcg0
>>522
その言い方だと固まってんのか固まってないのか解らんぞw

まあ村紗以外はキャラ大体固まってるよな寺組。一輪は寺内なら相手を選ばないツッコミ且つ常識人的な感じ
新しく入ってきた響子(ほぼマスコット役)とマミゾウ(保護者役とか裏の大物役)も大体固まってるし

529名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:26:05 ID:8gCDTPiU0
くじゅうううううううう

530名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:26:31 ID:0WqWiuug0
>>519
出番ないのに二次でキャラが着くキャラは原作でキャラがある程度予想できる描写があったからでは
寺組は同じ量でもキャラを想像するに必要なだけの情報が得られなかったらキャラが確立しないと考えれば
今後の原作でキャラ立つくらいの情報が与えられれば人気が出る可能性はあるんじゃないかなあと

531名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:27:11 ID:/xpL6snU0
なんのかんのと理由をこじつけたところで、結局出てくる結論は「星蓮船勢はオワコン」ってことだけなんだろうな
それでも応援するけど

532名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:27:32 ID:ZOel7W3s0
地味なキャラという言い方は悪かったかな
まあみんなも言ってる真面目で常識人みたいな感じって言いたかっった

533名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:28:41 ID:GdrNjWnE0
真面目な常識人って結局特徴ないってことじゃ…

534名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:29:04 ID:/EuqyMlQ0
寺の冷静でクールなツッコミ役ってほぼナズーリンが…

535名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:29:18 ID:yJZ.pErA0
イッチリ〜ン

536名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:30:41 ID:OkRBuvek0
見たことある村紗一覧

元ヤン
丁寧口調でひかえめ
バリバリの男前(アンカー主張率高)
欝というかダークというか沈みっぱなし
元気っ子
村紗だよー
ガンダム等の船長キャラに憧れる女の子
凛々しいボーイッシュ
平凡な女の子

なるほどわからん…

537名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:30:46 ID:HSZbJwnc0
口授って何かエロイ意味かと思ったら、口伝の逆視点の言葉だったのか。
東方求聞口授ってタイトルなら東方求聞史紀の続編?阿求とか久々やね

538名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:30:50 ID:ceYRFb2Y0
ナズーリンは星ちゃんの専属のツッコミ役な気も

539名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:31:28 ID:Dw5TpXcg0
>>531
オワコンっつーか始まれてない感じ
自機側・味方側に一度も出られてないからな

>>534
ナズって役割上ほぼ対星ちゃん専用で他に対しては一歩引いてるの多いじゃん?
一輪さんは相手誰でも関係ないからな

540名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:31:48 ID:xpLkNXUk0
真面目な常識人はナズムラサ星聖も出来るキャラだから…

541名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:33:13 ID:0ZvTi6fY0
>村紗だよー
なんだこれ、ベッキーだよーみたいな感じなのか?

542名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:33:23 ID:yJZ.pErA0
寺勢に必要なのはボケだよな〜。話のきっかけを作れるような
星ちゃんは対応型ボケというか・・・

543名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:34:21 ID:Rre0kAC20
一輪さんのことだったのか。<真面目な常識人

素で命連組全員のことかと思った・・・

544名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:34:46 ID:ceYRFb2Y0
あとはギャルゲの主人公みたいにモテまくるけど鈍感な村紗とか

545名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:35:15 ID:OkRBuvek0
>>541
村紗の特徴を残した妙な生き物が村紗だよーって主張してるんだがよくわからんww

546名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:36:07 ID:1WuCAUlU0
神はキャラは大丈夫な気がするけど曲が心配
新作の祝儀込みでも地星より初動が低いような
祝儀票が抜けた後が怖いんだよなー

村紗は過去は明らかになってるけど、今のキャラが明らかになって無いんだもん
原作での会話も普通だし船長って言っても船は寺になっちゃったしで個性がちょっと弱い

547名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:36:39 ID:GLx0.N420
ムラサは健康的エロスがあるし得物も特徴的だし
伸びしろあると思う

548名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:37:00 ID:JpV60.Dc0
>村紗の特徴を残した妙な生き物
数スレ前の太子思い出した

549名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:37:54 ID:OkRBuvek0
>>547
健全絵なのにエロスを出せるパワーは結構高いと思う

550名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:37:55 ID:rra.7oE6O
>>542
ぶっちゃけ、寺は結構人数いるし、"あるネタ"にボケられそうなキャラのあては、割とあると思う
問題は、そのネタを寺にあてがう動機や、既存の人気組織にあてがわないようになる理由があるかどうか、かと

551名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:37:57 ID:uGFjiEcc0
>>536
うわぉ…

布都ちゃんが人気あるのはキャラがかなり固まってるからかな、二次がまだ少ないのもあるけど

552名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:39:06 ID:ehsyaI460
>>541
pixivで「双葉ますみ」で検索

553名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:39:08 ID:ohg448Nk0
>>551
勘違いっ子はいじりやすかったんだと思う

554名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:40:30 ID:/54HeA5c0
>>550
寺でないといけないってネタが少ないのは悩みどころだな。

555名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:40:58 ID:Rre0kAC20
>>546
曲が増えてる割に総票数が増えてないから仕方ない

556名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:41:34 ID:OkRBuvek0
村紗メインの話だとにとりや小町の共演率がやはりというか高いな
布都も入るかもね

557名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:42:50 ID:HhV.K0uQ0
>>47
この漫画のおかげで作者嫌いになったわ

558名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:43:33 ID:/xpL6snU0
村紗で見たことがある要素・・・

・カレー好き
・布都ちゃんの舟を沈めて大満足(むらふと)
・アンカー振り回すパワー型

559名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:43:38 ID:/EuqyMlQ0
繊細すぎる…

560名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:45:17 ID:1UFMqxJM0
村紗が黄昏や茨あたりに出て元気系キャラになったら村紗・寺組全体の人気もあがるかも
寺はボケ役がいないんだよね

561名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:47:05 ID:ceYRFb2Y0
寺には行動派がいないんだな
かろうじてぬえが当てはまるけど単体でどっか行ってることが多いしなぁ

562名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:48:17 ID:Dw5TpXcg0
うん、村紗はアレだ・・・性格設定がキャラ設定に記述ないのに
作中での振る舞いからも性格を推し量れそうなのが無かったから性格定まらないんだ

他は、設定中に性格設定あったり、設定中には無くても作中の振る舞いから性格を推し量れるのが殆どなのに
村紗は設定は来歴しか書いてなくて、作中の振る舞いも無難な来客or侵入者への対応、って感じだったしなぁ

563名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:49:07 ID:FhjnSFNg0
一輪が黄昏ゲーに出て元気っ娘アピール!
これは出たら流行るな

564名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:50:53 ID:/EuqyMlQ0
寺は全体的に幻想郷でのスタンスが見えてこないのが残念
儚で妖怪は異変を起こし人間は解決することがアイデンティティと言われたが
いざ異変を起こす側になるのに仏教的な姿勢が邪魔をしてる感じがする

565名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:54:19 ID:v51LCPb2O
人気低いのを話のダシにするの本当好きだな、お前ら
永が弱かった頃人気低い理由を嬉々として議論してた奴らとほとんど面子被ってそう

566名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:56:23 ID:OkRBuvek0
いやこっちはけっこう真剣なんだが

567名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:57:28 ID:JpV60.Dc0
真剣だったのか・・・

568名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:57:59 ID:Dw5TpXcg0
>>565
人気投票スレで人気高かったり低かったりするのを話題にしないで何を話題にするのさ、という疑問

569名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:58:17 ID:Z0XKNbeMO
去年はいなかったぜ 一昨年はいたけど

570名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:58:24 ID:XhYEc2Eo0
永が弱かった頃というかそれは現在進行形なんじゃ・・・今回は星の下がりが酷かったから目立たないだけで

571名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:59:19 ID:HSZbJwnc0
守り守られし大輪とか覚醒ありそうな二つ名なのに何もなかった

572名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:59:29 ID:/xpL6snU0
上の方でホラー系創作の話があったから探してみたけど、「本当は怖い幻想郷」タグが付いてる動画なんかはその範疇かな
ぐや〜ん。もこ〜ん。ってタイトルのがとりあえず面白かった
sm10114711

573名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:00:43 ID:4/dovkWQ0
別に永は弱くはないとは思うけどな
そりゃあ紅とかと比べたら酷だけど、これだけキャラいて普通に中堅維持しているだけでも強いと思うよ

574名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:01:00 ID:xRZAn2sU0
ポイントの収支報告書的なもの

【収入の部】

44936 新規参加者より
  786 星蓮船より
   10 三月精より

【支出の部】

14275 神霊廟へ
 7383 紅魔郷へ
 6403 妖々夢へ
 3716 書籍・CD・その他へ
 2742 地霊殿へ
 2686 主人公へ
 2419 花映塚へ
 2120 永夜抄へ
 1991 風神録へ
 1280 格闘・DSへ
  717 旧作へ

575名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:01:19 ID:GLx0.N420
この議論展開で被害妄想とか恐れ入る

576名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:01:36 ID:ZK88T//IO
>>546
青娥(40)
神子(41)

何が大丈夫なのか……
星のときも同じこといってたじゃない

577名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:02:02 ID:znm.7.H20
勢力関係なしに票の上位集中傾向があるんじゃないの
基本的に下位ほど増加が鈍くて上位ほど増加も多いんだし

578名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:02:43 ID:v51LCPb2O
んで議論はするけど、どうせ大して寺組好きなわけじゃないんだろ。正直に言ってみ

579名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:03:46 ID:QIbfyBfM0
白蓮だけは好きだよ

580名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:04:11 ID:y.taoN2M0
勢力じゃ二番目に好きだよ

581名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:04:55 ID:HR8QJ9hMO
一押しつっこむほどではないけど、
上がってほしいと思う程度には好き

582名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:05:15 ID:SceiUHu2O
>>578
何がしたいんだお前?
取り敢えずあぼんにぶちこんどくわ

583名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:05:20 ID:xRZAn2sU0
一押しの収支報告書的なもの

【収入の部】

7778 新規参加者より
  19 三月精より

【支出の部】

1620 紅魔郷へ
1470 妖々夢へ
1196 神霊廟へ
 796 地霊殿へ
 550 永夜抄へ
 502 花映塚へ
 502 風神録へ
 496 主人公へ
 265 書籍・CD・その他へ
 186 格闘・DSへ
 177 星蓮船へ
  36 旧作へ

星も一押しは伸びてるんだから希望はあるよ

584名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:06:04 ID:ceYRFb2Y0
一輪さんは1票入れるぐらい好きだよ

585名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:07:27 ID:Bz41TdKU0
まあ思い入れ強かったら
好き好んであれだから人気出ないこれだから人気出ないとやりたがりはしないだろうな

586名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:07:37 ID:tf4rjMWM0
白蓮様にはお世話になってます

587名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:07:45 ID:JpV60.Dc0
携帯から書き込んでる時点でお察しだろ

588名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:07:51 ID:GdrNjWnE0
>>583
8000近く増えてそれだけしか伸びてないってどこに希望があるんだよ

589名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:08:53 ID:GLx0.N420
紅魔強すぎだは

590名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:09:22 ID:ceYRFb2Y0
>>574
星蓮船の減少分を収入とか泣くぞ(´;ω;`)

591名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:09:23 ID:/xpL6snU0
アンケートのトップが全部星で埋まってた程度には好きだよ

592名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:09:33 ID:Wqr52FoY0
面子の立ち位置が決まってるのが二次での紅魔の強みじゃないかな
ただ面子がいるじゃ逆に制約が無さすぎて広がらない気がする
惜しいのが永遠亭で蓬莱人月人という扱いにくさが無かったらもっと伸びると思うんだけど

593名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:10:41 ID:y.taoN2M0
原作の出番効果は薄いと言われるが星だけはとにかく露出があれば二次に波及して持ち直す余地はある

594名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:10:41 ID:poWcJwhk0
一輪さんはいい加減、雲山に頼らないスペカを早急に開発した方がいい

595名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:11:03 ID:pOVDOe2Y0
>>574
妖のアリス分の票を除くとやはり紅の新規獲得力の高さが分かるな
今回目立った各スター分の票を除くと新規獲得力的には紅妖地で空けて他作品といった所か?

596名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:12:20 ID:GLx0.N420
妖夢なんか明らかに原作効果だろ
効果薄い薄い言われるのも違和感だな

597名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:13:00 ID:MfT7O45Y0
小傘とぬえも票数伸びてるしな

598名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:13:53 ID:/xpL6snU0
febriのインタビューで星はさわやかって言われてたけど、さわやか過ぎてアクがないんだよなぁ
アクが強すぎる感のある永の正反対
その両極端な二つがどっちも低調

599名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:13:57 ID:ceYRFb2Y0
>>594
アリスの人形みたいに扱うのが可愛いものならもっと人気出たのかなぁ

600名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:15:11 ID:xpLkNXUk0
キャラによって原作出演効果は変わるわな
非でお空は上がったけど他はあんまりだし

601名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:15:46 ID:COt.i5Uk0
上位キャラって、二次で主役やる頻度が高いキャラばかりだからな。かっこいいし
活躍するし、なにより作品数が多いからそれだけ多くの人がファンになる。下位キャラ
は出番少ないし、あっても一発ネタかますモブ役ばかり。これじゃ格差は拡大する一方だな

602名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:16:08 ID:GLx0.N420
非では諏訪子も上がった

603名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:17:28 ID:jPNpwPaU0
一輪さんに雲山を使わずになんか技使わせようとしたら剛剣しか思い浮かばなかった

604名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:17:50 ID:Bz41TdKU0
大戦争とかよく原作効果が薄いことの根拠として挙げられるけど…なぁ

605名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:18:20 ID:GLx0.N420
大戦争では三妖精がかなり上がった

606名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:18:39 ID:v7CQ5uLw0
>>599
雲山可愛いだろ

607名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:18:57 ID:/v.5i6Xo0
妖夢は自機効果自機効果言われてるけど、元々の人気もあるキャラだしなぁ
同じ自機の早苗は伸び止まった感じだし、久々の自機ってのがやっぱり大きかったんかな

608名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:19:27 ID:ceYRFb2Y0
>>606
お、おう
すまない

609名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:20:09 ID:GLx0.N420
個人的には一輪さんと雲山さんの絡みとか過去話がもっと見たい
男女コンビなんて前代未聞なんだから活かすべき

610名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:20:30 ID:COt.i5Uk0
よく言われてるとおり、原作効果も二次も、元の人気がないと意味がないというのが正しいんだろう

611名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:21:09 ID:Bz41TdKU0
レイマリ以外の連続出場は諸刃の剣っぽい

612名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:22:14 ID:2IhHLCKA0
妖夢はドヤ顔とか色々新要素を身につけたけど
早苗はワカメヘアーくらいしか新要素なかったから

613名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:23:13 ID:3gG3Yhmk0
人気投票があるのを忘れてたぜ
ルーミアに入れたかった

614名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:24:13 ID:KGqdlfkEO
>>611
魔理沙は出まくってるのが微妙に不調の原因じゃないか?
大戦争に出たのもそうだが、出る度なにか弱さみたいなのが見える

615名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:24:14 ID:Bz41TdKU0
理系が出てこない辺り、お主…、神未プレイだな?

616名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:24:56 ID:HSZbJwnc0
>>607
見た目が垢抜けてたって衝撃が大きかったのかな

617名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:26:28 ID:HSZbJwnc0
>>612
早苗さん、ババ臭くなったよね。
神主の好みなんだろうけど、裏目に出たのかも

618名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:26:54 ID:GLx0.N420
俺はあのパーマ好きだ

619名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:27:24 ID:JpV60.Dc0
星早苗はどうしてぱっつんになってしまったのか

620名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:28:21 ID:ZUo9hKM60
新作出れると前日に気合入れるために美容院行ったらよくある現象

621名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:28:58 ID:JpV60.Dc0
幻想卿に美容院を立てよう

622名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:29:05 ID:znm.7.H20
新規投票者による増加pt46746
神霊廟キャラの獲得pt14286
新作キャラを除く上位20名の獲得pt20127
残り12333pt

623名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:30:29 ID:Bz41TdKU0
早苗さんパーマどうやってかけたんだろう

624名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:30:36 ID:C//UiqtA0
村紗と一輪さんはふたりぼっちで地底生活してたことをもっと生かすべき
かっこいい阿吽の呼吸的なコンビから「い、いっちゃーん!」「み、みっちゃぁーん!」ってひしと抱き合うような方向性でいけばいいと思うんだ

625名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:31:22 ID:QIbfyBfM0
>>621
布都「これで我も太子様と同じ髪型に!」

626名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:31:23 ID:/54HeA5c0
妖怪髪切りの出番か

627名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:32:15 ID:znm.7.H20
>>616
この人のおかげだな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14863.jpg

628名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:33:08 ID:GLx0.N420
ムラサは島根県民の票を集められる

629名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:33:47 ID:qyxSh.5M0
yasakaさん(風呂カラー動画の人)の神降ろしの神霊のコメントに誠の愛を見た
今回投票対象に入ったのもだいたいこの人のおかげなのかもなぁ・・・w

630名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:33:56 ID:ZOel7W3s0
>>624
ぬえもいたんじゃない?

631名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:34:55 ID:zBlkbYaI0
>>611
でもメリットのほうが多いでしょ。出場しないよりしたほうがいいに決まってる・・・。
極端な話早苗さんが風以降出てこなければ10位前後さまようような地味な成績だったかもしれない。
まあ全て推測に過ぎないがなー。

632名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:35:21 ID:pHzI1M3o0
>>623
多分、河童の機械のおかげ

633名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:36:43 ID:/54HeA5c0
>>632
失敗→アフロを何回かやらかしてそうw

634名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:37:35 ID:y1QRbRNY0
>>617
新作が出る度に絵柄が変わるのに好みと言ってたらキリ無いぞw

635名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:37:38 ID:pHzI1M3o0
10位前後って、1回出ただけだとすれば驚異的な順位だぞ。
(まあ、そんなやつらがちらほらいるのも確かだけど)

636名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:40:04 ID:zBlkbYaI0
確かに10位前後は地味ではなかったなスマンww

637名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:40:20 ID:gN7AjWqw0
一輪さんは寺の外だとツッコミというよりは天然ボケキャラになってる気がする
もしかしたら命蓮寺にはツッコミが足りてないのかもしれない

638名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:42:33 ID:ehsyaI460
一輪さん支援してみる
ttp://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/5/f/5f17b56a.jpg

639名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:44:02 ID:o3sSW136O
,∠` ー ‐ '  ̄`ヽ_    _   ___         ,..::''"´ ̄ ̄`"'':...、
     \    '´ヽ!::\/, -,`゙'´         /::::::::;::-─-、:::::::::::::ヽ、
    /`ー-‐─-}r-,く /__/     /::::::::/    /|ー-::::::::::::ハ 
   /:::::::::::::::::,.:::'´::`ーr':::\         ,'::::::::/ /  X  ̄`゙''<::::/´\
   !::::::,.:::::::::::::::::::::::::::}::j!::::::::\       |::::∠ |  ァ'テァ、    `'|   Y⌒ヽー--'"´ ̄`ヽ
   i::::::j::::::::::::::-一:/j/ !:_i ,. ::::` 、    |::::::::|.∧ |{ {__rリ`  __,|  , |            )、
   j:::/::::::::::::r-=z、 /   Vヘ::::::::::::::i    |::::::::/:::::∨'"      ァr|  / /              \  
  /く:::i:::::/{ マソ '   fう }、:::i::::::j   ,':::/:::::::/       '└リ/レ'       ´ ̄  ヽ、   )    
/::/ヽ!:i1::::i""`    ,   ー 代!::〈    /::::::::::::/7\   ` ー  ゙,!:::::/     (\     ⌒ヽー- 、  人気投票は、参加する事に意味がある
:::{::::/::イヾ、::i      _   ""/ノ::!:::ノ ./:::::-‐''"イ:::\  、.,__,.. イ|::::::|  ノ    \\         ヽ  
::::∨::く::!::i::!::> 、 ´ ’  /:::イ/ ./::::::::ア ̄:::::::\::::`''ー'::ト:、/:::::::;'!     ァ──- ヽ  l      }
ヽ:::!ヽ、:::X!::ゝノ1 `ーrイ´::::j/j ,'::::::/:::::::::::::::::::::::`'::ー--:::::::ヽ::/:|⌒ヽ      (_) \|/ / /) ノ
  \::j! _,.r' \ !  ト┐:,.- '´ >'" \::::::::::::::::::::::::\:::::::::|::::::、ト、|     ヽ.,_   イ  ヽrァイ Y
-─f'´   !z_ ,r vく _,ヘ 、   '´     ヽ::::::::::::::、:::::::::::::__」::::::::::\>、 (            \  }
    !i     / !o! \   ト      -‐ヘ:::::::::::::::';::::::/  |_r'"´ ヽ \      (__r、    ノ、ノ
   j !   / .   !o!   ヽ  .il ヽ  _,,. -、‐|_r '"´ ̄        ,ハ、 \ トー-‐''´  ソーイ ノ `ヽ
 、 { i /::!     !o!   ' 、 !!   '. 、r'´  \  、       ノ、  イ/    `lヽ.,_ イ==ヽ ヽ、  }
 【綿月 依姫 659P 75位】      【雲居 一輪 812P 74位】    【雲山 175P 87位】

640名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:44:09 ID:HhV.K0uQ0
>>638
おい

641名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:46:34 ID:Z0XKNbeMO
>>638
どっちかと言えば実質雲山支援じゃねーかw

642名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:48:04 ID:MEriGE.w0
雲山が可愛い話は結構見る
照れ屋の入道って良いね

643名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:48:15 ID:pOVDOe2Y0
>>639
煽ってんだろうけれどdisりもほどほどにね

644名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:51:54 ID:yJZ.pErA0
一輪さんはいっそ顔も出さなければ謎の美少女みたいなので売れたかもしれない

645名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:53:47 ID:znm.7.H20
被りものをしてるならいっそメカクレでもよかったかもね

646名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:54:34 ID:/EuqyMlQ0
>>643
よっちゃんと新カプとかもそう悪くない間口は広く広く

647名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:54:45 ID:QrpXn5hw0
目隠し一輪とな

648名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:56:32 ID:ixlK4q3M0
>>644
完全にイスラムの女性だな…
そういや海外勢が最初頭巾をブルカと間違えてたんだっけ

649名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:56:40 ID:PgArkl1MO
今回の投票はぬえと小傘を除く星蓮船がみんなランクダウン、
加えてポイントまで落ちてたのがマジでショックだった
大半のキャラがポイント増えてたから尚更

マミゾウと響子も良い順位とは言い難いし、一般的に命蓮寺は人気ないのかなぁ?
俺は大好きなんだが

650名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:56:47 ID:2IhHLCKA0
妖夢とよっちゃんの相関の低さに泣いた

651名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:58:04 ID:h6BJuaFM0
命蓮と岩笠
どこで差がついたのか

652名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:59:18 ID:44OZhQZY0
>>649
二次界隈では、真面目な良い子よりもトラブルメーカ的なキャラの方が人気が高い

653名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:00:50 ID:COt.i5Uk0
響子はガムみたいなキャラだったな。

654名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:01:20 ID:AtOVqR3g0
>>649
議論し尽くしたと思うけどやっぱり個性が無いのが痛いのかな
酷い言い方だと好きの反対は無関心みたいな…

655名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:04:24 ID:znm.7.H20
>>653
下位によくいる一芸キャラかな…
マミゾウは立場的には強いし絡み甲斐のあるキャラだからまだやっていけそうだけど

656名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:07:25 ID:5PEGaqj60
異変の犯人でトラブルを大きくしたハズのお燐は
調子こいてビックマウス叩いてただけのお空に
トラブルメーカーポジを食われた上、常識人ポジはさとりに、
フリーダムで死体フェチなギャップ萌えはこいしにと
特徴完全に殺されたのが痛かったのか…

657名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:08:17 ID:ohg448Nk0
>>627
これ詳細わかる?

658名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:08:48 ID:gN7AjWqw0
>>647
盲導犬雲山と聞いて

659名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:12:46 ID:AtOVqR3g0
>>656
それでも地上に異変を知らせたのは彼女だよそこは大きい
人気が出ないのはやっぱりしつこく付きまとってきたのと弾幕の難易度の所為だと思う
4面道中5面6面道中まで出てきたら誰でもしつこいってツッコミ入れたくなると思うの

660名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:14:26 ID:ixlK4q3M0
命蓮寺はいい人でまとまり過ぎててトラブルを起こしそうな存在が足りず物語の起点になりにくいのかね
ナズは毘沙門天の配下としての立場がありぬえも白蓮に心服しちゃってるし独立性の高いキャラに欠けるといったところか
マミゾウさんは寺とは適度に距離をおいてそうだがビジュアルで損しているため肝心の人気が足りず引き上げ役としてはちょっと物足りないって感じ
口授で良質な設定や会話が出て現状を打破しない限り負のスパイラルを脱出できなさそうだな

661名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:14:43 ID:SceiUHu2O
>>656
お燐ちゃんはカッコいい担当だろjk

本当に他の三人と比べても見劣りしない筈なのになぜ不人気扱いなのか解らん
人気投票なんて飾りです偉い人にはそれが解らんのです
ttp://m.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16473517

ttp://m.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2942376

662名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:16:34 ID:mGoffv/w0
>>661
作品単位で考えると
カッコイイなら勇儀が

663名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:17:20 ID:D0H08JOE0
勇儀はかっこいいな
票には入れてないが、嫌いって人はあんまりいない気がする

664名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:19:01 ID:L69BKFwU0
まあ東方というモンスタージャンルの一角というだけで
命蓮寺でもそこらへんのジャンルには負けないぐらい多数の二次創作があるんだけどね

665名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:19:35 ID:znm.7.H20
お燐はもういい加減やられてくれと何度思ったことか
スペカルールの体力に任せて攻撃を繰り返してはいけないっていうのが
いかに大切なルールなのか身をもって理解させてくれたよ

666名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:19:53 ID:VI80yNeI0
>>661
カッコイイ担当もお空に持っていかれ気味な気もするw
まあ、そこはお空のデザインや派手さ、バ火力な浪漫もあって仕方ないとは思うけど
おりんりんは常識人寄りだったり変態だったり足りないポジを色々こなせる貴重な人材!
・・・のはず・・・

667名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:20:37 ID:wo70E1rA0
>>656
属性って一つにつき一人しか持っちゃいけないわけじゃないんだが
レミリアが紅魔館ロリ担当だからフランはロリの要素はないとでもいえるのか?

668名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:20:38 ID:KqwsXT.60
>>639
かっこいいポスターだな
来年の>>1はこれにしよう!

669名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:21:42 ID:4/dovkWQ0
お燐はなんていうかなこう突き抜けた物が欲しいんだよw
おりんりんランドで初心者大量虐殺の上に、さらに鬼畜属性を加えるくらいしないと(提案

670名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:22:25 ID:znm.7.H20
お燐は色んな属性において地霊殿の二番手以上になれないのが
二次創作的な問題なんじゃないかな

671名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:22:26 ID:Bz41TdKU0
勇儀は二次だと強く優しく器もデカく他人の心の機微も分かり…みたいな完璧キャラが作り上げられてるだけに
口授次第で恐ろしい反動来そうで怖いです

672名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:22:38 ID:uGFjiEcc0
お空は非参戦も大きかったと思う、まさか地から来るとは予想外だったし
まあ事前情報ではナマズに話題掻っ攫われてたけど

673名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:25:46 ID:UMPUpMEY0
おりんりんランドがもうちょっと自重気味なら少しは・・・
キャラのスペックは高いのになぁ

674名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:28:53 ID:sb1w3/w20
>>657
im1171270

675名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:28:53 ID:2R7Ld5jw0
燐ちゃんは友情に篤い猫
問題は友情に篤いキャラというのはその友人の方に人気を持っていかれやすいことだ
おくう票の一部は燐ちゃんの手柄と言って過言ではない

676名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:30:34 ID:3xUDzkDA0
そんな勇儀さんが不人気なのは何故なんだ
角付きデカ女でツフさんを連想してしまうのが悪いのか

677名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:30:53 ID:JpV60.Dc0
>>674
これどこの魔法の数字なの

678名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:31:59 ID:Txg3lKWQ0
淫乱ピンクってよく言われるけど
別に華扇ちゃんが性格エロエロのりのりの淫乱キャラってわけじゃないよね?
髪の毛がピンクで外見が性的だからってだけだよね?

679名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:33:09 ID:H0c6FbLY0
>>671
グリマリでも相手も楽しめるよう細やかな気配りがウレシイみたいな扱いだし
そう滅茶苦茶にひっくり返されることはない・・・といいな

でもいい人の一言で片付いてしまう今より何か強烈な粗があったほうがむしろ可能性は広がるかも

680名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:33:18 ID:vvY7wdfA0
>>667
レミフラはロリ姉妹というのもあるんじゃないかなぁ

お燐はこう、自分が前に出るんじゃなく縁の下の力持ち的な位置というか

681名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:33:53 ID:FkWdodik0
>>677
ニコニコ静画

682名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:34:25 ID:JpV60.Dc0
>>681
なるほど
そういえばそこ全く使った事なかった

683名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:35:06 ID:vW7zO1wM0
命〜神では響子、布都ちゃんマミゾウさん最強だろネタ的に

684名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:36:39 ID:U/uwFp2Y0
はぁれいむさんかわいい

685名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:36:51 ID:cQppX4qQ0
さとりを偉そうとはっきり言っても
鬼らしくてそんな悪い印象を受けない

さとりが嫌われ者って設定が元々あったからだろうけど

686名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:40:06 ID:vW7zO1wM0
さとりんは他人の思考をかってに読み取って、
「〜って○○○が言ってたよ」みたいに言っちゃうイメージ

687名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:41:13 ID:Uz43uVHQ0
マイナスな意見を言っても悪口というか陰口に聞こえないさっぱりした気風が本人にあるからかねぇ

688名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:41:27 ID:tLP5ALKo0
地底はけっこう霊夢に評判悪いから口授がちょっと怖いな

689名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:43:01 ID:eKdyxv.I0
>>639

         投票への参加が第一!!東方は俺たちにまかせろ!!
                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {

何度も見てる内にどこかで見たことのある構図だと思ったら、このAAだった

690名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:44:47 ID:AtOVqR3g0
>>688
霊夢じゃなくても基本的に人間は暗い所に長時間居れるようにできてないからなぁ
杞憂だと思うよ
それでなくても地底は嫌われ者の集まりだそれで評判悪いと公式にされて騒ぐ奴は
原作やったこと無いのかと…

691名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:46:30 ID:ESSk2DRs0
>>686
覚妖怪だしねぇ。実際いたらそりゃ嫌われるw
だがそれがいい!っていうロリドM需要を満たせるから強いんだろうなw

692名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:48:39 ID:pOVDOe2Y0
お燐一押ししたくらい好きだが
お燐が人気になって主役バンバン張るより、
お空やさとこいの人気で助演の出番が増えて欲しい
勝手気ままに振舞いながらも皆を気にかけているお燐が好きだ
某二次漫画の影響を受けすぎたかもしれんが

693名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:49:52 ID:RMomafG20
設定集みたいなのが出たら普通嬉しいと思うんですけど
何で口授が怖いとかそういう風に捉えられてるんだよ

694名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:51:33 ID:COt.i5Uk0
鬼、姉御、無所属と不人気属性役満みたいなものがよくなかったんだろう。
特に姉御キャラは例外なく不人気とのろわれた属性だ

695名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:51:50 ID:2R7Ld5jw0
口授が怖い云々は儚月抄をダシにしてるアンチ(ゲッシャーではない)の狂言だろ

696名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:51:59 ID:CZGJKJVM0
地霊殿というか地底組に取っては人殺しとか性格悪いみたいな要素は逆にプラスに働くだろうw
メガテン的なカオス-ダーク属性が受けてるんだから、よっぽど奇妙な設定が来ない限り上手く立ち回れるだろうよ
逆に危ないのは寺組だろう。善人属性で売ってるような所だし、神で太子を封印してたのがバレたぐらいで荒れてたんだから
先が怖いわ

697名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:52:54 ID:zBlkbYaI0
>>693
自分の好きな二次設定を覆す一次設定が怖いんでしょう。まあ気持ちは分かる。

698名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:52:56 ID:RMomafG20
>>695
ああそういうことかありがとう
こんな辺境のスレにまでご苦労さまです

699名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:53:44 ID:H0c6FbLY0
>>676
意外と弄りにくいからじゃないかな
頼れる人ポジションのサブとしては優秀だけど
メインにスポット当てようとすると何させていいかわからん

700名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:54:02 ID:QIbfyBfM0
つまり口授が出ればよっちゃんの人気が上がる可能性が微レ存

701名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:55:06 ID:0ZvTi6fY0
口授は何よりよっちゃんが紹介されない可能性が怖い

702名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:55:09 ID:GdrNjWnE0
まあでも儚月抄からの不安があるのは分かるな
既存キャラが踏み台にされる恐怖が

703名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:55:25 ID:gv3eqnZ20
てかサポート役やお姉さん役が主役やロリ役より伸びにくいのは承知してるから
それを価値がないとかマイナス属性とか言うのはやめて欲しい

704名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:55:29 ID:Txg3lKWQ0
>>676
嫌われる性格しているわけじゃないけど
かといって一般ウケするキャラじゃないしなぁ

705名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:55:33 ID:iMOlAyVo0
でも地底って温泉沸かしたり発電したりで実質御奉仕してますよね

706名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:57:48 ID:oTqCMncQ0
原作露出が少なくて二次でキャラが固まってるのはある意味怖いだろうな
まあ神主的に結構バッサリくる設定とかあっさり出してくる可能性もあるし

707名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:59:06 ID:44OZhQZY0
>>692
うむ、お燐には助演女優賞でも狙ってほしいな
主役を張るには良識的すぎるw

708名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:59:15 ID:znm.7.H20
勇儀は所謂”いい人”ポジションが全てというか…

709名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:59:21 ID:FhjnSFNg0
個人的には矛盾が無い程度にしか妄想しないから問題ない

710名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:59:49 ID:/xpL6snU0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=18357094
おりんりんは地底じゃなく外に道を見つけた方がいいな

711名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:00:12 ID:HSZbJwnc0
似たようなポジションの衣玖や慧音が30、31位にいるし、
あと10位ほど躍進すればお燐も無難な保護者ポジションと言われるだろうね

712名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:00:34 ID:TY/Ywk/Y0
最新設定が出たらそっちで妄想するんで何の問題もない
それに現状謎の多い星と神のキャラを掘り下げてくれそうなのはうれしい

713名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:02:23 ID:D0H08JOE0
恐怖は全くないわけではないが停滞するより新ネタ欲しいのが本音

714名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:02:37 ID:mGoffv/w0
>>710
胸揉んでる胸揉んでる

715名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:03:27 ID:8uDucEdM0
>>702
一方を落として他方を持ち上げるならべつにいいんだけど
一方が落ちるだけ落ちても他方が上がったんだかなんなのかよくわからないで終わることがよくあるからな

716名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:03:37 ID:AYYy4H1M0
レティチルでフラクラ食らった身としちゃ
「口授こわい」って気持ちもよくわかるのよね

717名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:05:39 ID:mwpcYAzQ0
別に公式でレティチル否定されたことは一度もないけどな
アンチが拡大解釈して暴れてるけど

718名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:06:19 ID:CZGJKJVM0
燐が親友思いなのは多分間違いないだろうが、原作テキストをひっくり返しても良識派とは言えない気がする…
5ボスは苦労人の法則によるイメージな気が

>>710
よしりんは流行ると追われたが青娥が出てきたからな。代わりに青娥の絡みの可能性が浮上したが
残念ながらそそわで一つ見つけるぐらいにしかないなぁ

719名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:08:58 ID:oTqCMncQ0
怖そうなところならさとりと人化したペットが断絶状態とか腹に一物ありそうに見えてしまっていた白蓮がまったく掘り下げられないままとかか
神は太子がどういうキャラになるかぐらいであんまり揺れはありそうにないな

720名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:09:24 ID:rEVaEXFE0
ぶっちゃけ公式で犬猿とされてもどこ吹く風なマリアリやあやもみ見るに
設定資料集なんざそう気にする達のモノではないと思うがな。

721名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:10:27 ID:tLP5ALKo0
>>716
レティチルに関しては一般的イメージと違う○○スレの見解が得心行ったな
妖怪と妖精に差があるのは「そういうもの」とみんな認識してるからで
要は小学生と社会人の差の違いと解釈すればいい
社会人が小学生のレベルと一緒にされたら誰でも一緒にするなと言うだろう

722名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:10:55 ID:AtOVqR3g0
>>720
ずっと昔からあってどこ吹く風とこれから作ろうとするネタが否定されるのはダメージ違うと思う

723名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:10:57 ID:6yAkJgbY0
マリアリやあやもみみたいに多数はは押し切れるのに
レティチルやリリーみたいに少数派は多数派に叩き潰されるのに理不尽を感じる
それで上位のファンからネタが皆無とかさらに叩かれるとかもうね

724名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:13:28 ID:/xpL6snU0
そもそも口授はどんな体裁の本になるのか・・・
求聞史紀とは違った方向への本になりそうな感がする

725名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:14:36 ID:Rre0kAC20
宗教話中心になったら多分誰得扱いで終了だろうな・・・

726名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:15:31 ID:ceYRFb2Y0
花果子念報も出てくるみたいだしこれではたては伸びてくれるかなぁ

727名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:15:52 ID:mGoffv/w0
>>725
俺得

728名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:16:17 ID:ZUo9hKM60
>>723
押し切れたらいいってものでもないけどな
そもそもカプ話が誰にでも受け入れられると思うのが間違いだと思うぜ
苦手な人もいるしそれをほっといたら百合スレだけじゃなくてキャラスレや他スレでも暴れるからな
カプ話好きだけどカプ話やりたいならキャラスレじゃなくてカプスレでやってくれって思うし

729名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:17:27 ID:xMkcs1a.0
>>720
マリアリは、設定で犬猿の仲と言われてる癖に会話がどう見ても仲よさそうにしか見えないのがね
なんというか、少年漫画で犬猿の仲と設定されてる主人公とライバルみたいな関係を彷彿とさせるんだよね

730名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:17:50 ID:HSZbJwnc0
口授って言葉にどうしてもさくらんぼの口移しみたいなものを想像してしまう

731名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:18:06 ID:ceYRFb2Y0
例外は秘封とか古明地とか

732名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:19:03 ID:CZGJKJVM0
>>ぶっちゃけ公式で犬猿とされてもどこ吹く風なマリアリやあやもみ見るに
マリアリは最近不調じゃない?(それが今回のアリスの躍進に繋がったって説もあるぐらいに)
あやもみだって椛の扱いはかなり変化してきたし無風はないだろ

>>719
そもそも地から読み取れる時点でさとりとペットの関係はかなり疎遠だし、今更そこを確定されても大したことない気が
(流石にさとり側からペット達へヘイトが強かったら厳しいが。とはいえ少なくともペット側からの信望はあるようだし、なんとかなると思う)

733名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:19:43 ID:ixlK4q3M0
>>724
>幻想郷の信仰と妖怪泰治をめぐって、3つの勢力が主張を戦わせあう!神道、仏教、道教・・・彼らの話し合いが行き着く先とは?
>人間の安全は大丈夫なのか? そもそも論は出るのか? 最初にキレるのは誰か?全六部にわたる対談で幻想郷の未来が決まる!
>また、『東方風神録』から最新作『東方神霊廟』までのキャラクターを完全紹介。『幻想郷縁起』『文々。新聞』『花果子念報』などの豊富な資料を交えて議論に花を添える。
といった感じらしいね
個人的には神霊廟組の設定やキャラクターをいい感じに掘り下げてほしいところ

734名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:20:02 ID:/xpL6snU0
阿求のお口をskmdyな薄い本をはよう

735名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:21:57 ID:QrZfeRf.0
まじかー口授で幻想郷の未来が決まっちゃうかー

736名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:22:31 ID:AtOVqR3g0
>>733> 幻想郷の信仰と妖怪泰治をめぐって、3つの勢力が主張を戦わせあう!神道、仏教、道教・・・彼らの話し合いが行き着く先とは?
>人間の安全は大丈夫なのか? そもそも論は出るのか? 最初にキレるのは誰か?全六部にわたる対談で幻想郷の未来が決まる!
>また、『東方風神録』から最新作『東方神霊廟』までのキャラクターを完全紹介。『幻想郷縁起』『文々。新聞』『花果子念報』などの豊富な資料を交えて議論に花を添える。

糞面白くない新聞記事の見出しみたいで盛大に笑ってしまったんだが

737名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:22:41 ID:/xpL6snU0
>最初にキレるのは誰か?

ここで聖さんがまさかの一番乗りを果たせばキャラ立つで

738名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:23:25 ID:znm.7.H20
まちがいなく有耶無耶になるよね
いつもの神主だと

739名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:23:42 ID:TY/Ywk/Y0
宗教論争とか大きなこと言って最終的に宴会になりそうだな

740名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:24:05 ID:/xpL6snU0
普段は温厚だけど、妖怪のことを想うとすぐ南無三しちゃうの

741名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:24:16 ID:ceYRFb2Y0
>>739
まあそれが一番東方らしい締め方だもんな

742名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:25:26 ID:xpLkNXUk0
三つの勢力ってこれ確実に地霊殿ハブられてるよね

743名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:25:56 ID:kE1SO0t60
神社と寺と廟の二次の幻想に亀裂が入るが出番のない紅は安泰でますます人気が集中する
そんな未来が見える

744名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:25:56 ID:QIbfyBfM0
布都と星ちゃんが出会って意気統合したりしないかな?

745名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:25:59 ID:ZUo9hKM60
そりゃ地は宗教じゃないですしお寿司

746名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:26:42 ID:Dw5TpXcg0
しかしちょっと思ったけど、これまでの何回かの人気投票とその結果が出た後のファンの様子を見てると
結果をバネに出来た不人気キャラは、不人気って結果を受け止めて発奮し二次創作を活発化させたり
結果を暗過ぎない、明るく笑い飛ばせる程度にネタにして話題を作ったり出来るけど
沈んだままの不人気キャラは大体「ファンや二次はゼロじゃないだろ!だから不人気じゃない!」とか
的外れな現実逃避したり人気に関わる話題自体を潰して周ったりしてる人が多い気がする

前者は結果自体は良くない要素とはいえ二次を増やして注目される要素にしプラスに転じさせられるけど
後者は元々不人気なのに更に閉鎖的になって伸びは更に悪くなる、と
底辺状態から人気伸ばした秋姉妹とかとそれ以外の沈んでる組見比べてそう思った

だからこのスレ見てたら、一輪さんはあと一歩でじわじわ伸びる気がしてきた

747名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:26:56 ID:HhV.K0uQ0
てか地底に引きこもってるのに出張ってくる理由がない

748名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:28:33 ID:44OZhQZY0
口授には地霊と緋想はでないだろ
せいぜい、各キャラ1ぺージくらいの説明程度じゃないの

749名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:29:07 ID:uL5GUneY0
レミリア「妖怪退治の是非だって? 紅魔館(うちら)さえ安泰なら別になんでもいいよ」
アリス「人間はむしろサボテンマイスター。こっちがお尻叩かないと動かないもの」

西洋妖怪は参加しなさそうだな

750名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:29:09 ID:3R5uriWQ0
キャラクター紹介だけで対談はないだろうね

751名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:29:17 ID:R9Nk2Lyg0
>>729
べったべたではなさそうだけど普通の友人以上の関係ではありそうな感じがしてる。
ライバルであると同時に、なんと言うか、同志というか。(同業者だけじゃあそこまで弾まないし

752名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:29:54 ID:/xpL6snU0
半人半霊の妖夢と一輪&雲山ってかぶってるよね(適当)

753名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:30:02 ID:ZUo9hKM60
宗教の話しながらいろんなキャラの話をしていくタイプかと思ってたが違うのかな
完全に宗教話で3勢力の話で終わるならいやだな・・・

754名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:31:55 ID:Z6g//34g0
>>751
魔理沙んちに泊まったりしてるしね

755名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:31:59 ID:hCbHl8is0
>>751
あの二人は普段はケンカの絶えない姉妹みたいなものだと思ってる

756名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:32:48 ID:2/KqSK7c0
どうせただの宴会だろ
霊夢は最初からキレてる

757名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:33:33 ID:RF.OsrO60
>>751
巫女ではない霊夢と魔理沙みたいなもんじゃないか

758名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:33:42 ID:oTqCMncQ0
fateのあれみたいに一人だけフルボッコとかされたら嫌だぞ
まあああいう話書くことはないだろうけども

759名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:33:44 ID:ZUo9hKM60
>>756
それだとうれしい

760名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:34:51 ID:eS1I6o4s0
口授ってそもそも誰が対談するのかわかってないのよね
下手すりゃ新キャラ祭りの可能性だってある

761名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:36:52 ID:Z6g//34g0
結局発売いつなの?

762名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:37:49 ID:QrZfeRf.0
お空のアレが埋め込みか着脱かはっきりすると嬉しい

763名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:38:18 ID:d1a98kkw0
>>762
着脱可能らしい

764名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:38:22 ID:/xpL6snU0
2012年の春を何度か迎える頃には出るよ

765名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:38:44 ID:Dw5TpXcg0
>>762
着脱可能じゃなかったっけ
非のお空ドット担当が神主がそう言ってたと言ってた気が

766名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:38:56 ID:2Pt2vgvM0
三月精最終巻 3・21
茨華扇(2) 3・27
求聞口授 3・31

767名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:39:04 ID:QrZfeRf.0
まじかよ外してくる

768名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:39:06 ID:ceYRFb2Y0
2012年の春に必ず発売するって霖之助さんが言ってた

769名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:40:07 ID:ZUo9hKM60
着脱可能よりも外したときあそこがどうなるのか気になる

770名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:40:09 ID:wdY3cKcw0
>>768
数年先かw

771名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:40:57 ID:xMkcs1a.0
お空の諸々のパーツって着脱可なんだっけね
パーツはずしたお空の絵を二次でもみたことないな

772名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:41:33 ID:/54HeA5c0
なんだかんだで宴会ルートが最も平和

773名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:41:45 ID:H0c6FbLY0
>>769
外した所が穴になって谷間見えてたりしたら薄い本が厚くなるな

774名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:42:03 ID:Dw5TpXcg0
>>771
全パーツだったかどうかは記憶が定かじゃないが
そもそも地のどれかのエンドで制御棒とか色々外した絵がなかったっけ

775名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:42:19 ID:X6BFmsaw0
幽霊楽団はかなり強い曲だなー
毎度投票してる身としては嬉しい
三姉妹はいつもメルランしか投票しないけど

776名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:42:51 ID:AYXmx2Yg0
口授の司会に天子はどうだろう(提案)

777名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:44:18 ID:QrZfeRf.0
なんにせよなるたけ早く出して欲しいものね

778名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:45:11 ID:Dw5TpXcg0
>>775
キャラ投票対象も含めて、同志よ(キャラは「だけ」じゃないけど)

しかし、嬉しいけど幽霊楽団が伸びると思わなかった
なんかプラス要因あったっけ

779名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:45:13 ID:xMkcs1a.0
ハルトマンTOP10入りと幽霊楽団の順位が持ち直したのが一番うれしいことだったわ
幽霊楽団がTOP10に戻る日は来るのか……

780名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:45:53 ID:CZGJKJVM0
>>776
確かに任された仕事はしっかりやりそうだし、頭も口も悪くないからアリな選択だが
ここはもっと口が回りそうでスムーズな進行できる能力持ちのさとり様にお願いしたいな

781名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:46:11 ID:eS1I6o4s0
もう2月が終わろうとしているのに、
まだ発売日が3月予定ってなってるのはお察しって所だよな

782名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:46:28 ID:IIlUWiy20
>>746
好きなキャラのスレが愚痴と議論で埋まるのは見たくないんだよ
下手したら今までいた少数のファンすらいなくなるんだぞ

783名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:46:33 ID:T4uIWiuA0
着脱可能って目の部分がってこと?
制御棒が着脱可能ってのは見た記憶があるが・・・

784名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:46:52 ID:7Fb9pqN2O
幻想郷の未来
三つの勢力


紫「あ゛あ゛?」

785名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:46:57 ID:aTFhvTmI0
>>774
制御棒や像の足とか外せなかったら、私生活おくれんだろw
八咫烏の力を使う時だけ、諸々のパーツが出てくるんじゃね

786名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:47:06 ID:/xpL6snU0
>>780
心読んで勝手に納得して帰りそう

787名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:47:43 ID:ixlK4q3M0
香霖堂クラスの延期はないと思うが求聞史紀みたく半年近く延期して今夏ぐらいまで引き伸ばされることはありうるな
新作の製品版が来るまでには出る気がするが体験版よりは後になるかも

788名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:48:15 ID:d1a98kkw0
天子だが教養ある原作風味の天子をたまには見たい
書き手がそうとう物知りでないといけないが

789名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:48:47 ID:QIbfyBfM0
三つの勢力って明らかに三つ以上あると思うんですが

790名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:50:05 ID:SG7ZI7CQ0
>>784
対談自体はいいが未来を決めるって言われてもね・・・
あんたら割と新参者だろと

791名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:50:18 ID:cIQq.xzg0
神道、仏教、道教・・・三つの勢力の過熱した議論は、遂に危険な領域へと突入する
その時、どこの勢力にも属さず事態を静観していた古明地こいしが遂に口を開く
突然外野から投げ込まれた意見に驚き皆が固まる中、仏教勢の口から信じられない一言が!

星くん「あれ?こいし君いたの?」
こいし「最初からいた!!」

エアーマンと無意識は違うだろって?ああ!

792名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:50:37 ID:rEVaEXFE0
>>788
どっかの動画で口喧嘩番長の天子見たなあ。
誰も口喧嘩じゃコイツにゃ勝てないって感じの。

793名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:50:52 ID:2Pt2vgvM0
>>784
紫は静観が最近のスタイルだから…

794名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:51:39 ID:Z6g//34g0
>>792
なにそれみたい

795名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:51:50 ID:AYXmx2Yg0
>>792
リグルが無双するやつ?

796名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:52:33 ID:QrZfeRf.0
なに幻想郷の賢者勢に断りなく未来決めてるわけ?

797名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:52:57 ID:CZGJKJVM0
>>788
コラム程度だが、こことかいいよ
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~radical/toho/reisho/0reisho2.htm

ちなみに同じサイトの東方検定で自身の教養度を計れるよ
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~radical/toho/other/phantasm.htm
phを暗記でクリアできるくらいじゃないと原作天子は書けないだろうな

798名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:53:09 ID:cIQq.xzg0
>>790
儚月抄も幻想郷を脅かす強大な敵なんて出てこなかったし
三つの勢力って言っときながら第四第五があっさり出てきて
議論も別に未来なんか決めませんよlっていうオチでおしまいに10000ペリカ

799名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:53:21 ID:eS1I6o4s0
紅妖永組は宗教に興味がなさそう
勝手に盛り上がってくれって感じにスルーを決める

800名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:54:01 ID:ceYRFb2Y0
宣伝文句なんだからそこまで噛み付かなくてもw

801名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:54:53 ID:xpLkNXUk0
最終的に神奈子、白蓮、神子が賢者の仲間入りする超展開ください

802名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:55:15 ID:cIQq.xzg0
>>799
私の師匠の元ネタは日本神話の神様やし
私のスペルカードは8000000まであるぞって月の姫さんが言ってた

何にせよ、紅妖永緋地は宗教ネタには絡んでこない方が俺としては丁度いいとと思うんだ
変に絡められるとまたちぐはぐさが目立ってしまうし…

803名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:56:58 ID:pHzI1M3o0
妖組だって仏教由来のスペル満載だぞ。
仏教に思い入れがあるかどうかは別か。

804名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:57:51 ID:Dw5TpXcg0
>>782
愚痴と議論「だけ」するんじゃ伸びる訳無いじゃんwというか不人気を話題に出すのに
出てくる選択肢が愚痴と議論だけってのがまずおかしいんじゃ・・・

さっき例に出した秋姉妹とか、不人気を無視するとか不人気不人気言ってただ落ち込むとかじゃなく
不人気扱いに反発して明るくアピール活動する姉妹の二次作ったりAkitubeみたいなもんまで作ったりして
明らかに当初の不人気を発火点にして二次創作を活発化させてるしな
キャラスレもいつの間にか農民御用達みたいな独自の雰囲気作り出して一定の伸びがあるようだし

要はなんでもプラス要因に転じさせるファンの活力が、人気向上二次拡大、又はそこまで行かずとも
現状維持二次荒廃阻止に必要なんだと思うよ

805名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:58:08 ID:rYs/efok0
>>793
しかし幻想卿を乗っ取ろうとしてたら…?

806名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:58:30 ID:d1a98kkw0
>>797
68点だった
何この無理ゲ

807名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:58:42 ID:QIbfyBfM0
>>805
巫女さんがそっちいったぞ

808名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:00:05 ID:ZUo9hKM60
>>887
最近の霊夢じゃのっとり完了してからじゃないと動きそうにないぜ

809名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:00:09 ID:gN7AjWqw0
>>797
結構問題きついな
61点しかとれなかった

810名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:02:12 ID:7Fb9pqN2O
そろそろ同時に2つの異変が起きてもいいのよ?

811名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:05:15 ID:X6BFmsaw0
それは永夜抄で通った道だ

812名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:06:07 ID:IIlUWiy20
>>797
ぶっちゃけ元ネタなんて必要になったら調べたらいいだけだし
なにそんな変な基準でハードル作ってるんだか

813名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:06:24 ID:JpV60.Dc0
じゃあ異変じゃないよ自然現象だよっていうストーリーで

814名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:06:47 ID:Wq3uL3CQ0
花映塚で(ry

815名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:07:21 ID:ZUo9hKM60
花ぇ・・・

816名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:07:56 ID:Dw5TpXcg0
もう異変起こす側が自機で行くしか

817名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:08:25 ID:QrZfeRf.0
儚ェ・・・

818名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:08:42 ID:QIbfyBfM0
>>816
それ永夜s(ry

819名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:08:55 ID:AYXmx2Yg0
よっちゃんが来るぞー!

820名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:09:34 ID:HuduU0R20
上から来るぞ、気をつけろー!

821名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:10:01 ID:CZGJKJVM0
>>812
いやphが特別に東方外の知識を要求されるだけで他はlunaでも簡単だよw
でも読み手ならともかく書くとなると頭の中にある程度入ってないと話にならないと思うよ

822名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:10:07 ID:Dw5TpXcg0
>>818
いや永みたいに両方が起こすんじゃなくて自機側だけが
儚は自機が寧ろよっちゃんとよちゃん側だったし

823名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:10:24 ID:Z6g//34g0
魔法使い系が異変起こすとか。魔理沙筆頭に

824名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:10:44 ID:eS1I6o4s0
異変らしい異変を起こしたお嬢様流石です

825名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:11:01 ID:cIQq.xzg0
>>816
   i::::::j::::::::::::::-一:/j/ !:_i ,. ::::` 、
   j:::/::::::::::::r-=z、 /   Vヘ::::::::::::::i
  /く:::i:::::/{ マソ '   fう }、:::i::::::j   はい、そのパターンは既に私が解決しました
/::/ヽ!:i1::::i""`    ,   ー 代!::〈

826名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:11:02 ID:rYs/efok0
異変かと思ったらとある骨ばった中高年のおっさんの見た夢で幻想卿なんて初めからなかった

827名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:11:21 ID:r22spwi20
ここはマルチエンディング形式で異変を起こした犯人が成績によって異なる展開で。

828名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:11:46 ID:b2.N4KUs0
幻想卿とはウゴゴ

829名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:12:10 ID:4/dovkWQ0
>>828
おぬし

830名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:12:25 ID:HuduU0R20
>>827
神主が過労死するぞw

831名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:12:45 ID:AtOVqR3g0
>>824
星だってぬぇが正体不明の種飛ばしたから結果的には異変でよかったんじゃ

832名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:12:50 ID:ZUo9hKM60
>>823
妖精大戦争EXでもう十分です

833名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:13:20 ID:JpV60.Dc0
ジーグヘッドの彼は紅魔卿だったか

834名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:13:49 ID:PYYC.Vto0
来年の目標は
100000票オーバー
5万、6万ではまた紅魔の圧勝になる
票が多ければ多いほど
紅魔以外のキャラにもチャンスが
まわってくる

835名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:14:16 ID:rYs/efok0
>>827
選んだ選択肢によって陰陽師の亡霊が犯人だったり蟲がわいたり全て妄想だったりするんだな?

836名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:14:27 ID:QrZfeRf.0
なんだかわりかしどうでもいいと思ってた口授が俄然楽しみになってきましたわ

837名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:15:11 ID:JpV60.Dc0
でも多分発売して数カ月くらいに買うんだろうなーと思う
何か発売日に買うほどの熱意が無くなってしまった

838名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:16:57 ID:b2.N4KUs0
この時はまだ誰も気付いていなかった……次の戦争が近づいているということに……

839名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:17:37 ID:aTFhvTmI0
>>823
1面 アリス
2面 マイ&ユキ
3面 パチェ
4面 聖
5面 エレン
6面 魔理沙
Ex 魅魔

こうですね

840名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:17:38 ID:oTqCMncQ0
グリマリがあまりにもガッカリだったから買うか迷う

841名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:19:02 ID:Z6g//34g0
>>839
アリス早すぎないかw
逆にみまさまを幽々子みたいにふらっと出させるとか

842名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:19:18 ID:b2.N4KUs0
人間が異変を起こす側ならアリスは自機側にいくんじゃね
妖怪退治は人間の仕事、人間退治は妖怪の仕事とか言ってたし

843名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:19:40 ID:ZUo9hKM60
話し合いするキャラによるな
グリマリはスルーしたからこっち期待しとく

844名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:20:13 ID:y1QRbRNY0
スペカ集のグリマリと、仮にも求聞の名が付いてる口授を同列に考えるのはどうかと

845名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:20:24 ID:ehsyaI460
人気投票異変

1面 幽香
2面 フラン
3面 魔理沙
4面 レミリア
5面 咲夜
6面 アリス
EX 霊夢

自機は早苗とか

846名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:20:39 ID:HkgEceH20
>>835
ピンクのしおりだと・・・

847名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:20:40 ID:QIbfyBfM0
魔法少女フランちゃん!

848名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:21:05 ID:R9Nk2Lyg0
>>837
やる気はずっとあるのに昔からそんな感じだなあ
STGも買ってもまともにやる時間が暫く取れなかったりして開封が11月くらいになってたから
気がついたら購入も委託したのを見てから思い出したようにって感じに。

849名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:21:53 ID:Z6g//34g0
>>847
そーだった
久しく出番のないふらんちゃんもこれで

850名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:21:57 ID:HR8QJ9hMO
グリマリが残念とか…

851名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:22:08 ID:JpV60.Dc0
>>848

何か即売会とかのイベントもオフの方が目的になりつつある

852名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:24:57 ID:kE7sPZ8c0
STGは非東方でも質のいいのが揃ってる
二次創作ももう設定議論や煽り合いに疲れて、数年前からサークル買いしてるとこしかチェックしてない
即売会は>>851同様、東方絡みで知り合った人とのオフの方が主体

本当に潮時なのかと思ってしまうよ…

853名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:25:42 ID:ZIDN2Vp2O
>>834
上位層の票のインフレ
それに伴う新キャラの上位進出率の低下
紅魔うんぬん以前にこうなることが予測できるじゃないか

854名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:26:40 ID:b2.N4KUs0
>>845
東方征布教 〜 Vladivostok by Faith of Moriya

こうですか

855名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:27:49 ID:Z6g//34g0
>>852
そこまでいくとすごいな
まだ5年だからか設定資料集一つで一喜一憂できる
何年来のファンなんだ

856名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:28:24 ID:PYYC.Vto0
>>853
それでも新規が増えるのは
今後の東方のためにもなる
誰もいなくなり廃れていくよりかは
ずっとかまし

857名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:31:07 ID:y1QRbRNY0
>>850
ここにはキャラ目的の人が多いだけじゃないだろうか
と言ってみる

>>852
以前にあった講演会で神主自身がそれに近い話してなかったっけ?
東方は皆(イベント周りその他)知ってるから、他の別の話で盛り上がる事が多いとか
二軒目ラジオを毎回聴いている人からしたら、何となくでも分かるんじゃないかな

858名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:31:40 ID:ZIDN2Vp2O
>>856
それはそうなんだけどさ…

そのうち新作が出てもこんなの東方じゃない!って言ってくる人が出てきそうで怖い

859名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:31:48 ID:kE7sPZ8c0
>>855
初東方は妖、二次創作を見始めたのは永の頃から
即売会やオフに行きだしたのは萃や花が全盛の頃だな

今でも東方は名作だと思ってるし委託当日に買ってプレイしてるけど、流石にちょっと距離を置き始めてるかも

860名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:34:51 ID:qo8chE/E0
>>858
ぶっちゃけ言わないだけで思ってる人は意外といるぞ

861名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:35:29 ID:Z6g//34g0
>>859
やっぱそうなっていくのかなー
忘れた頃に幻想入りできたら素敵なのに

862名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:36:38 ID:COt.i5Uk0
>>858
東方扱いされてない作品はもうあるだろ

863名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:38:22 ID:JpV60.Dc0
西方か

864名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:39:55 ID:y1QRbRNY0
ぶっちゃけ他に楽しみや優先すべき事ができたからと言うだけの話でしょう
昨今一部のゲームがコミュニケーションツールと言われる事があるのと同じでさ

865名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:39:57 ID:4/dovkWQ0
お前は何を言っている

866名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:40:09 ID:Aqti9uiI0
>>845
早苗さんじゃちょっとつらそうなのでここは輝夜さんと妹紅さんに

867名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:40:38 ID:un3UEhIoO
>>860
後は二次的な意味じゃなくて原作の幻想郷の変化についていけない人も意外といるよね
最近の作品の雰囲気にコレジャナイ感を感じてたり

868名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:44:13 ID:Z0XKNbeMO
「東方とは何か」を真剣に議論しなければならないにゅ

869名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:44:41 ID:GLx0.N420
これからもどんどん若い世代を取り込まなきゃ廃れるな

870名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:45:15 ID:ehsyaI460
ガンダムに近い現象が起こってるってことかね

871名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:46:09 ID:oTqCMncQ0
>>857
キャラ目的以前に読み物としてまったく面白くなかったんだわ

872名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:49:12 ID:ZUo9hKM60
東方に限らずネットで話題にした趣味ってオフ会で話すことは意外とない

873名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:49:43 ID:Yh6Gj/2.0
流れぶったぎって、音楽投票のデータだよ
第5回分から集計して、増減を載せてみたよ
グラフ作るのにも使えるかもね
間違いがあったらごめんだよ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14868.zip.html

874名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:49:53 ID:BUMwebbQO
何だかんだで古参が強いんだよな
キャラでは紅が無双してるし、作品では妖がダントツだし。
それぞれの項目でこの二作を超えるものが出るとは思えない

875名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:51:04 ID:GLx0.N420
グリマリは確かにつまんなかった

876名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:51:31 ID:D0H08JOE0
グリマリはイラストみて癒されてた

877名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:53:06 ID:EpzlQ3Js0
>>862
儚いな

878名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:53:07 ID:tRtpJ1zw0
公式書籍は設定の参考程度に考えておくべき

879名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:53:18 ID:JYCBEkUU0
グリマリは神主の視点で書いて欲しかったかな
魔理沙視点じゃメタな情報が書けないし

880名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:54:00 ID:COt.i5Uk0
数でいっても風以降から入ってきた人間のほうが多いんだから、古参が強いからじゃないな
キャラはやっぱ二次での紅魔館の質、量ともに他の勢力の追随を許さないのがある
作品については、余分なシステムよりボムとショットだけのシンプルなほうがすきってことじゃないか。

881名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:54:15 ID:ZL5YOKrE0
>>878
じゃあ何を信用したらいいんです?

882名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:54:39 ID:WtWcfL4oO
つまり
紅が1stで永がZZってことか

883名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:54:39 ID:b2.N4KUs0

※グリとマリが大きなカステラを作る絵本のことです

884名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:56:04 ID:kE7sPZ8c0
>>879
文視点の文花帖や阿求視点紫検閲の求聞史記とおなじように
第三者の視点ってことで色々解釈の余地を残してるんだろう

飲み会のこぼれ話すら神の言葉扱いしてる現状で本人視点なんていったらどうなるか…

885名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:56:15 ID:ZUo9hKM60
設定本って言っても神主なので90割酔っ払いの話程度くらいにしか考えてないわ

886名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:56:24 ID:xMkcs1a.0
グリマリは熱心な東方ファンじゃないと面白くないからな……

887名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:56:40 ID:SG7ZI7CQ0
新作関係はいい加減宗教関連やめてくれないとそれだけで微妙だよ・・・
口授はもろ宗教関係だからあんま興味ないなー

888名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:56:44 ID:JpV60.Dc0
ぐもんのあとがきで色々考察されてた頃が懐かしい・・・

889名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:58:48 ID:WtWcfL4oO
宗教話は下手なこと書くと
恐い人に目をつけられるからな

890名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:59:52 ID:cIQq.xzg0
>>889
ミシャグジさまにさまをつけなかったらえらいことになったゲームメーカーがあってですね…

891名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:59:55 ID:ebZw0a.E0
グリマリは文とか求とは違って人に見せる前提じゃないからより信用できると思ってる

892名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:00:19 ID:et9tr7Ns0
>>870
紅=ファーストってのは何度も言われてるな

893名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:00:35 ID:sZ6BZ8Aw0
紅や妖あたりはキャラが少ない時期もあって各人が徹底的に二次掘り下げされたんだろうな。それこそ名無しキャラまで総動員。
最近のキャラは既に開拓済みのキャラが多数いるからそこまで深入りされにくい。既にあるもので賄えてしまうから。

894名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:00:51 ID:Z0XKNbeMO
>>885
9割無くしたら基準となる公式設定が行方不明になるわw

895名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:01:12 ID:ZRdHHvvA0
>>884
リリーブラック…

896名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:02:28 ID:T4DyjCvUO
一人一票なら早苗さん一桁順位だったのになぁ

897名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:03:16 ID:ZRdHHvvA0
一人一票ならアリス一位だったのにな…

898名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:03:29 ID:SeKXox.20
順位を10以上伸ばした曲たち

9th 8th 9th-8th name
183 219 36 ジャパニーズサーガ
70 93 23 童祭 〜 Innocent Treasures
343 365 22 Highly Responsive to Prayers
59 80 21 魔法少女達の百年祭
274 293 19 メイド幻想 〜 Icemilk Magic
122 140 18 蓬莱伝説
76 91 15 ヒロシゲ36号 〜 Neo Super-Express
233 246 13 阿礼の子供
117 129 12 ルーネイトエルフ
343 355 12 Incomplete Plot
260 272 12 サーカスレヴァリエ(機械サーカス)
84 95 11 少女秘封倶楽部
79 90 11 紅楼 〜 Eastern Dream...
311 322 11 the Legend of KAGE
33 43 10 天空のグリニッジ

紅魔と秘封と求聞史紀が強いね

899名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:04:30 ID:PYYC.Vto0
東方の強みは圧倒的キャラの多さ
2次制作にしてもキャラの設定無視して
自由に動かせばいいんじゃないの

ベーカリンなんてパン屋を経営する、ゆうか
もあるし

900名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:04:34 ID:sZ6BZ8Aw0
>>891
魔理沙の主観です、でいくらでも吹き飛ばされてしまうけどな。

901名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:05:45 ID:Bmf2WA2E0
>>889
3大宗教のうち2宗教の信仰対象に喧嘩売っていた某社がテロられない限り大丈夫じゃね?

902名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:05:46 ID:cIQq.xzg0
>>899
正直昔っから二次創作なんてどこもそんなもんですけどね…
ベーカリンにはわろた

903名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:05:48 ID:besqx6uw0
グリモワールオブアリス、グリモワールオブパチュリー、グリモワールオブ白蓮も出せよ
多分魔理沙よりガッツリ能力分析やってくれるぞ

904肆(スレ建て代理人)★:2012/02/27(月) 20:06:23 ID:???0
これ書いた時点で立ってなくて
上に誰も居なければ次スレ立てます

905名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:06:46 ID:Aqti9uiI0
>>900
それって個人的に嫌いだわ
解釈の余地を残して妄想に幅を広げるって方向で主観にして信頼性に?を付けたんだろうけど
それが逆に信頼できないっていう公式設定として固められてしまった

906名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:07:25 ID:xpLkNXUk0
べーかりんのようにのほほんとしたのなら良いがファンが暴れるキャラもいるしな…
最近は結構原作主義派多いよ

907名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:07:38 ID:WtWcfL4oO
でも魅魔さまのグリモワールなら見てみたいかも

908名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:07:50 ID:9vUQcu/I0
グリマリがガッカリなのは説明文じゃなく弾幕がゲームのスクショまんまな所

909名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:07:56 ID:JRQA.8Pk0
新勢力が幻想郷の未来決めるとか言ってるけど賢者達は何時出てくるの?

910名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:08:16 ID:kE7sPZ8c0
>>895
あれにしても、全部同一人物だったら
大戦争で昼ピチュられてその日の夕方にまた出てくるのは無茶がありすぎるしな…
ラジオや飲み会の話とか本当にノリでしゃべってる程度に受けてた方がいいと思うよ

911名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:08:25 ID:Aqti9uiI0
>>904
よろしくおたのみもうす

912名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:08:58 ID:dsaKxm9s0
>>905
それが目的だからいいんじゃねーの

913名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:09:43 ID:ZIDN2Vp2O
今回の結果で紅魔の一強が決まってしまった気がする
前回じゃ音楽部門で摩天楼が可能性見せてたのに今回はオーエンがごぼう抜き
キャラも8000票増えて全員がほぼキープ
2次の量も圧倒的で積み重ねがあるし…

まるで死角なしだな

914名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:10:29 ID:7D8TF8220
早苗とは何だったのか

915名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:11:02 ID:et9tr7Ns0
真実こそが究極の幻想だって香霖堂だかでも言ってたじゃない

916名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:11:05 ID:y1QRbRNY0
>>904
お願いします

>>908
絵師を殺す気かw

917名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:11:18 ID:GLx0.N420
紅魔は大ちゃんや小悪魔まで爆上げしてるのが凄い

918名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:11:19 ID:JpV60.Dc0
サナエェ・・・

919名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:11:46 ID:Bmf2WA2E0
>>910
おりんりんの妖精は同じスペル内で何回も復活しているよ。

920名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:11:52 ID:ZUo9hKM60
>>894
ぶっちゃけそんなもんでいいよと思ってる
東方の設定本は設定はっきりさせたいっていうよりネタがほしいに近いからな
グリマリもスペカ設定本というよりマリサ本として認識したからスルーしたし

921名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:12:16 ID:Aqti9uiI0
>>912
どうだろう、権威主義というか
その情報は白か黒かって感じに受け手が捉えてしまうと
グレーゾーンが許されないような感じになっていっちゃわない?

922名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:12:24 ID:GoNJ6oOA0
摩天楼って純減してたような…

923名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:12:59 ID:COt.i5Uk0
紅+の新作で、咲夜の自機復活は確実だし、ひょっとすればレミリアの再登場も
あるかもとさらなる爆上げ要素あるしな。

924名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:13:12 ID:ehsyaI460
>>892
ファーストは別格と考えて
新作その他でファンをコンスタントに増やせていけばいいんだがな

>>899
俺はのうかりんが好きだったな

925名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:14:38 ID:8uDucEdM0
>>910
儚の挿し絵じゃあ白黒同時の場面で描かれてるんだぜ…
どうしてこうなった…

926名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:15:23 ID:sZ6BZ8Aw0
確定してほしいところが確定せず、曖昧なままでいいところが望まない形で確定する。
なかなかどうしてままならない。確定してほしいところが核心に近すぎるからなんだろうな。
うかつに確定させると後々まで引っ張るから。

927名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:15:24 ID:4mHUuw/60
>>905
それぞれの視点から見た幻想郷ということで
群像劇ふうにして世界観に厚みを与えようとしてるんじゃないかなあ
まあ群像劇と言うには主人公以外のキャラの扱いがあれだけど

928名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:15:45 ID:besqx6uw0
早苗は大変な悶着を起こしながらも話題にはかなりなったガンダムSEED

929肆(スレ建て代理人)★:2012/02/27(月) 20:16:13 ID:???0
次スレが立ちましたぁ。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330341325/

930名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:16:46 ID:icqYTkTg0
>>913
音楽は紅一強って気は全然しないけどな
道中ボストップは相変わらず風無双だし

931名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:17:02 ID:sZ6BZ8Aw0
>>929


932名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:17:37 ID:oDF/LKsY0
なんにしてももちっとハッキリした指針が欲しいよな東方

本来なら求問がその役割のはずだったんだけど、
著者阿求、検閲紫の同人誌だもんなぁ…

933名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:17:52 ID:EpzlQ3Js0
>>929
おつかれーせん

934名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:18:30 ID:COt.i5Uk0
>>929


935名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:18:53 ID:ZUo9hKM60
>>929


936名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:19:11 ID:o3sSW136O
あくまでそれぞれがそれぞれの方法で追求なり仮定を立ててる手法なんだから
ある程度の誤差や認識の違いは出るんだろ、たぶん

937名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:19:30 ID:rra.7oE6O
>>924
しかし、今の投票形式だと、例えば平均1〜2枠でも紅(妖)以前の古参キャラにあてると、
新キャラ勢は、パッとしないとか始まる前から終わってるような数字にしかならんのよね

938名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:21:24 ID:Aqti9uiI0
>>929
おつつつ

939名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:21:35 ID:SG7ZI7CQ0
ぶっちゃけなんだかんだ言って早苗は上位だしそこまで悲観するもんでもないと思うがなあ
7位から早苗の11位まではそんな差もないし文が爆下げした時ほどdisられてるわけでもない
普通に持ちこたえると思うよ

940名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:21:37 ID:y1QRbRNY0
色々とハッキリしたら、それこそ原作をダシに今までの二次やこれからの二次を叩く連中が出て来そうだなぁ
まぁそれ以前に創作の幅自体が狭まりそうだけど

941名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:21:49 ID:Z0XKNbeMO
そうか、それこそ「神視点」の書籍が出れば良いと言うこと……だな?
神の視点なら完全に白でしょ ただしどの神かは分からない

942名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:23:20 ID:sZ6BZ8Aw0
それにしても、10年来のキャラが陳腐化しないどころか最新キャラを凌駕するってのはとんでもない構造だな。

943名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:23:39 ID:CZGJKJVM0
>>930
ワンツー取った紅の一強ではないとな?

944名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:23:43 ID:xRZAn2sU0
作品別に総合ポイントを計算するとこんな感じになった

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14869.png

こっちは内訳

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14870.png

945名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:23:52 ID:jyL5OJ320
>>939
自機補正があってあれだからなぁ、マリサは落ちた落ちたといわれても5位、
妖夢にいたっては久々で即8位

まぁ自機から落ちなきゃ安定はするだろうけどね

946名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:24:37 ID:Aqti9uiI0
>>940
どちらかというと受け手側の問題であって
別に設定資料なんかのデータが白でも黒でも別に問題ではないというか

原作主義になるあまり野暮な事は言うなみたいな

947名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:25:02 ID:PYYC.Vto0
原作無視した設定なら
動かしにくいキャラも動かせる
2次創作次第ではキャラの人気があがるかも

それでも紅魔が多くなるのだが

948名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:25:45 ID:besqx6uw0
>>942
ゲームシリーズじゃそれって別に普通じゃねぶっちゃけ

949名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:26:30 ID:rra.7oE6O
>>929
お疲れ様です


>>942
古い脇役ではなく、シリーズ全体のメインキャストというような
"外せない存在"のような認識になってきてしまってるのかなと

950名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:26:51 ID:COt.i5Uk0
神主はかなり設定にこだわる人だから、どういう設定で作ってるのかは公開してほしいよな

951名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:27:08 ID:BUMwebbQO
>>913
唯一の弱点は原作評価くらいだな
致命的なはずなのに東方じゃそうでもないが

952名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:28:18 ID:BUMwebbQO
>>923
幽々子が上がらなかったこと考えるとレミリア再登場は大して影響なさそうだけどね

953名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:28:24 ID:icqYTkTg0
>>943
なんだろうね俺があんまり上位4曲に興味ないからかもしれんが、
それはオーエンとセプテットが強いんであって紅の曲が強いというイメージがない
作品別でくくるならやっぱり風強い、という印象

954名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:28:26 ID:COt.i5Uk0
>>947
どんな話やるにしろ紅魔館メンバー+霊魔理で足りるからな。

955名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:29:15 ID:kE7sPZ8c0
>>948
STGでいうとダライアスにおけるグレートシングとか
グラディウスにおけるビッグコアみたいなもんか

>>950
自身は設定に拘るけど、
それを周囲に強制したくない(強制させるような空気を作りたくない)ような感じもするからどうかなと

956名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:30:26 ID:QZWFoiwM0
いろいろ言われてるが
儚ゲッショーは小説版のほうは妹紅回の時が
キャラの記憶を頼りに今まで語られてない部分とかが
新たに見えて純粋に掘り下げ&設定の公開みたいで
よかったよな
新たな謎が増えたけどw

957名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:30:31 ID:ZIDN2Vp2O
>>951
シンプルなのが逆に評価されてるんだろうね
あとは思い出補正とかが強いんじゃないか?

958名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:33:28 ID:SeKXox.20
>>951
一応ひと通りプレイしたけど
紅魔郷がいちばん単純で楽しいよ

959名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:33:56 ID:JpV60.Dc0
紅魔は今やるとあの遅延がすごい気になる

960名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:34:10 ID:COt.i5Uk0
余計なシステムはいらないから、とにかく敵たおせば残機アイテムとボムだす
シンプルなやつがいいという人間が多いんだろう。それ以外の余計なシステム
実装した作品ほど評判悪いし

961名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:34:43 ID:besqx6uw0
20位までのキャラ限定で話作れって言われても、結構どんな話もやれそうな感じ

962名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:35:10 ID:bZoSfN9U0
おもうに、我こそはと思う人がZUNの後継者として名乗り出て
ノミクラーベをして勝った奴が続きを作るとかどうだ

963名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:35:31 ID:JpV60.Dc0
それは割と昔通った道だ

964名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:37:07 ID:BUMwebbQO
紅魔郷は音楽が二強、キャラは圧倒的なのに作品評価はそこまで高くないのが逆に面白い

965名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:37:28 ID:TTNuV.Fo0
実際ヘタレシューターだけど、簡単って言われる神よりも
紅のほうがずっと簡単に感じたし、実際唯一全装備で
ノーマルクリアできた作品が紅だった

966名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:38:00 ID:bZoSfN9U0
パターンを組むのが苦手な人でも気合いでクリアできるのが紅

967名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:38:07 ID:4mHUuw/60
紅魔郷はしっかり撃ち込んでれば相手がすぐ倒せるので遊び易いんだよな
それ以降の東方は弾を避け続ければいつの間にか敵が死ぬ弾避けゲーとして洗練されていったが
神霊廟は撃ち込むのが楽しいしキャラも音楽も好きなので、人気投票でも伸びてほしいな

968名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:38:11 ID:Aqti9uiI0
ヘタレだから紅はあんまり好きじゃなくて妖の方が好きだな、一番好きなのは文だけど
いたいけな乙女たちをパシャパシャするのってすごく背徳的な気分になる

969名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:38:18 ID:PYYC.Vto0
もはやキャラが飽和状態
星が撃沈したのもそのため
上位に集中する

970名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:38:19 ID:ZUo9hKM60
紅初めてやった時 スペカかっこえー弾幕おもしれー巫女さんはぁはぁ
年取って今紅やる シンプルでわかりやすいから気楽にできるな 巫女さんはぁはぁ
紅は年寄りにもやさしいゲームだと思う 気になるのは霊夢おせええええええええってなるくらい

971名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:38:50 ID:COt.i5Uk0
>>961
二次で主役やるキャラなら、そうなってるよ。そこから下となると、ページの穴埋め

972名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:38:53 ID:jyL5OJ320
やっぱり操作性やらあれだわな、思い入れ補正がなきゃプレイしづらい
ついでに音楽も紅が売れてから道中含めて全体的に力を入れたって感じがする

973名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:39:22 ID:eK0GdzzM0
紅が評価されないのはエネミーマーカーと当たり判定が表示されないからじゃないか

974名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:39:47 ID:mGoffv/w0
シューティングとしては永夜抄が一番好き
二番が風神録
順に妖、地、神、星、紅

紅のシステムの完成してない感が苦手

975名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:40:04 ID:bZoSfN9U0
紅の霊夢のスペカ発動時の絵はイケメン

976名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:40:44 ID:ZUo9hKM60
>>967
神で撃ち込みにいくのおもしろいよな
避けゲーじゃなくて近距離射撃しにいけるのは爽快感あって楽しいわ

977名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:41:56 ID:et9tr7Ns0
DSは直接的に受け継いだ続編だから洗練度がかなり高い
魔法陣のタイミングとかよくできてるし

978名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:42:44 ID:xpLkNXUk0
紅はあたり判定と妙に判定広い中玉さえ何とかしてくれれば何も文句が無い
雑魚機体とか無いし

979名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:42:45 ID:1eHTiOmM0
音楽ランキングのほうの動画コメみてると、キャラと音楽結びつけて考えるのがデフォになってるのか
墨染めとボーダーが分かれるのはまあわかるとして、それ以外はないわぁ

980名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:43:28 ID:kKt8xIHA0
こんなにも月が紅いから本気で殺すわよ

981名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:43:30 ID:rra.7oE6O
>>960
でも、地はそれに近いと思われるが評判は芳しくニャい様子

982名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:43:52 ID:bZoSfN9U0
東方を知らない人に東方音楽を聞かせたランキングだと、
比較的最近の作品も上位にいたりするな
あとそういうランキングだと遠野幻想物語が超つええw

983名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:45:35 ID:MF2yf7G60
古参は職場のあばちゃんと同じだよ
若い娘の粗探しするようなもんだ

984名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:45:57 ID:ce3iJq460
>>982
一般人に聞かせて比べさせてみると遠野と明日ハレが強そうなイメージがあるな

985名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:46:12 ID:AGHZsmc60
アバ茶?

986名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:46:29 ID:JpV60.Dc0
あばちゃんとはいったい

987名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:46:35 ID:mGoffv/w0
でもよく起動するのは文花帖
サクッと遊べるのが(・∀・)イイ!!

そろそろ金閣寺取得させてもらえませんか?

988名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:47:19 ID:ZUo9hKM60
>>981
地はスコアラー以外にはいつもの東方じゃん
あと永と同じでキャラ絡み濃いしな

989名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:47:29 ID:ce3iJq460
>>983
おばちゃん同士でひそひそするぐらいならかわいいもんだが、
中には本人に向かって罵ったり出ていけと叫んだりする自称古参もいますし

990名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:48:10 ID:poWcJwhk0
ゲームとしての紅は高難易度になるほどスペカが露骨に運ゲーになるのがキツイ
星のスペカあたりもランダム要素が高かったけど、紅は回によっての難易度が違いすぎるのがまだまだ洗練されてなかったぁと感じる
いや、それでも好きなんだけどね紅

991名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:49:06 ID:jeg6WfUE0
>>984
遠野もハレも連続で順位上げてるし、着実に新規票を集めてる感はあるな

992名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:49:47 ID:ZIDN2Vp2O
>>953
全体的に見れば風が強いけど今回紅の曲の半数以上が順位伸ばしてるぞ
特に百年祭が+21、紅楼が+11、妖魔夜行が+9、ルーネイトエルフが+12っていう異常な伸びだし

993名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:50:00 ID:TTNuV.Fo0
1000なら有頂天変がもっと評価される

994名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:50:26 ID:qo8chE/E0
>>950
こだわるけど、終わった作品の設定は大事にはしない人だとおもってる
上書き上等とかちょっと信じられんな
縛られたくないんだろうけど

995名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:50:40 ID:Aqti9uiI0
お嬢様の弾幕はカリスマあふれていい

996名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:50:45 ID:y1QRbRNY0
風神録はキャラ補正の有無関係無く比較的強そうなイメージがあるなぁ
まぁ実際の人気投票でも強いけどさw

997名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:50:57 ID:/xpL6snU0
1000なら来年は星蓮船が大躍進

998名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:51:16 ID:JpV60.Dc0
むしろ地底組は1ボスから強いんじゃないかという気がする

999名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:51:23 ID:ZUo9hKM60
1000なら神主が設定忘れる

1000名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:51:24 ID:1kyB/qeI0
   、.、 | |. //            '、`ー-‐' ノ                  <、    _.フニニ
    `、、⌒メム             /`---‐´ \                  レ^ヽ、|ー---
  ==(     )==          /       \                /  \
    /ヽ、_.,/\          |         ヘ\             /     \
   /     ノヽメ',ノ',\   ハノヽ|    ,. ,.ヘィ、ノ  ヽメ!  ィェァ ,.-‐、  /ノ~` - 、_   \
  ./   ,.ノ'、ノ  _.,-‐ ̄|--ナ~ ̄| ノヽノ `._,. -‐ ´~ ̄i\、| ̄| |  |/.ノ     `ー 、  
  /メ、ノ  .,-‐´~     .| /   ハム.,-‐  ̄        '、ノ  | |  | /         ` ー
 /) _ -~         .ч _ / ̄      _ ,,.. -‐ ´ ̄ ~`ヽノ ̄~`"-- .,_
ハノ/        _,. -‐ ´ ̄ ̄~`ヽ-‐ ´ ̄           rイ        ~` ー- 、_
|/    _,. -‐ ´ ̄      、  、 ヽ    | ヽ  .!    /{    ノ   イ       `ヽ
   /           ト   |\ V    |ヽ ト、 |ヽ  /.,∧  ,ィ / /  /     ./
  /              '、 l ノ  ハ|   | レ| TT 厂ヽ |/7  ァ' 、|/   l  /     イ
/  ,.イ  ル|         | ( (   ハ.  | ! _斗=V=キV / /   ` ̄ | /|     //
  .ノ .j  W ',    トV-V  '、 V:;Aイ |  ハ| {{    ノ-/ .ノ zzz、   .|/|  7 ./ / /
  ノ  レ / Vト  ( | __Ⅵ ノ ム/=< ! /   ヽ.__/  l/::::...`ヾli、  l  !  V / /
  ヽ __| ノ   |ハ  .) |ll/ レ  i   .} V       /   /   :::::::::.V      |  / メ/
  ノ  V     レノ  'ー=:\ノ   ノ      /   {               !_/__/  `
  ( {三三三ミ7       ::::::: ヽ<    /}   u .ハ      、     ⌒`ヽミヽ
  ノ  rz彡'´..::::: __. <{       } ヽ   `¨´         ト、    { >、_,   :::::... ヽi}
  \  ::::::::::   l:::___:::|     ,′            |.∧   |   /    :::::::::   /
 、  \     |´  `l     /              ,|  \  ー ´     . -―≦‐
'、  ヽ  ヽ    ヽ._ノ    /:ト .._      __ ,. イ ∧   .\, ---- 、 /
 \∫   )、           /:__L -―   ̄ ̄>┴―┴‐`―‐/     `  ̄ ̄` ミヽ、
  ,.ノ   .メ-t― ミーz‐ ´ ̄/         /´         |            `
/ / ハノ   _/      .|         > 、         |
  レ`   /´/       |       ,.イ   > .._       !

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■