■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方創想話について語るスレ その173
1紙餅(スレ建て代理人)★:2012/02/25(土) 08:59:30 ID:???0
ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。

前スレ
東方創想話について語るスレ その172
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328608249/l50
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
 ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。

◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
 絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
 トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
 長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
(スレ立て依頼・相談スレッド4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329913124/ まで依頼を! by 代理人)

◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレ その31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1323790089/

◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/

2名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 09:44:33 ID:PqulB1msO
うおォン

3名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 09:49:24 ID:Og9Gau9c0
前回スレ立て忘れてないか?
そしてヤマメは焼肉になったのだ・・・

4名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 10:17:30 ID:hOgUd0usO
いちおつー。
なんか最近投稿多め? ラッシュってほどじゃないけど。

5名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 10:20:50 ID:QM1GJ.4.0
学生で、しかも卒業生とかだと卒業式までずっと休みだろうから、暇を持て余してるんじゃないかね。

6名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 10:45:24 ID:QCT4aBKg0
スレ立て乙。

童貞が万点越えたな。
かなり批判的なレビューがあったにも関わらず、結局勢いは衰えなかったか。
やっぱり指摘された欠点を補って余りある魅力があったってことかな。

このスレ的にaho氏は落ち目で落ちぶれたオワコン作家だったはずなんだがなー。

7名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 10:59:04 ID:mIOlVy7c0
ここでの評判は、実際の点数にはほとんど影響しないよ まじで

8名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:10:58 ID:QM1GJ.4.0
誰かの2000点くらいで高レートを叩き出してる作品を、
もしもaho氏が同じ内容で投稿してたら、絶対万点超えるだろうなとは思う。

9名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:20:18 ID:QCT4aBKg0
>>8
その人たちがaho氏ほど読みやすければな。
前作品集の「移動式門番」の点数見ると、
aho氏でも中だるみしてる作品とかはそこまでは伸びないのが分かる。

まあ補正が全くないとはさすがに言わないけどな。
それでもせいぜい+2000〜3000点ぐらいがいいとこじゃないのか?

10名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:28:44 ID:3G8Fv3b2O
作者名補正って良作積み上げてきた賜物だよな
頑張って良い作品たくさん書こうぜ!

11 ◆MDv5e/y0TI:2012/02/25(土) 11:37:41 ID:mIOlVy7c0
【作品集】158
【タイトル】わたしの知ってる猫のこと   【書いた人】アン・シャーリー氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1323429894&log=158

【あらすじ】
アリスがダルシムを拾う

【感想】
基本的に新しい作品をとりあげてきた本レビューですが、正直言って飽きはじめているのもあり
ちょっと目先を変えてみたい。ということで、うぎぎを活用し、まずは記念すべき東方Project
最初のボスキャラであるルーミアでレートの一番高いものを読んでみた。変化球だった。
魔法の森に住んでいるアリスが魔理沙が猫を拾ったのを見つける、魔理沙には動物を育てるなんてできないだろう、
と判断したアリスは、その猫を無理やり自分の家に連れ帰ってしまう。
猫は金髪で、黒い服に赤いリボンをつけていて、「そーなのかー」とかなく猫だった。
アリスはその猫を、「ダルシム」と名付ける。
と書いた時点でわかっていただけると思うがテクニカルなものである。そういう基本の設定自体がテクニカルなんだけども、
文章自体は素朴で読みやすく、なんだかふんわりやさしい感じなのがまたテクニカルであるともいえる。
猫を着せ替えしたり、髪型を変えようとしてみたり、人形作ったりするアリスとダルシムの日々を
こまごまとつづる作品。地の文多めなので、その地の文が合うか合わないか、楽しめるか楽しめないかで
評価は変わるだろう。設定を適当に変なものにしといて、その上に作者の好みの文章を載せていく、という設計思想である。
物語全体の動きよりかは、あきらかに文章に注意が向いている。はぐれ刑事文章派。
ところで紅魔郷で一番ベドいのはフランちゃん、カッコイイのはおぜうさま、バカなのはチルノであることは論をまたないが
ミステリアスなのはルーミアと言ってしまっていいのではないだろうか。ミステリアスなのはエロいことの条件の
ひとつでもあるので、つまるところルーミアが一番エロい可能性もある。
パッチェさんの巨乳、咲夜さんのメイドをおさえてルーミアがエロいというのは衝撃の事実として私の胸に刻まれている。
さすが闇の妖怪はハンパないぜ。人肉も食うし。
次回、チルノ作品をレビュー予定。

12名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:41:09 ID:xtllinVc0
>>11
ん?紅魔から順繰りボスをやっていくの?
私の好きなキャラの作品までいくには相当かかりそうだw

13名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:43:18 ID:.lvaWYbQ0
>>6
所詮はどこかの誰かの希望だ
随分昔になるがはむすたが台頭した時は
それはもう酷かったもんだよ

>>8
2000点で高レートなんて作品存在すんの?
どちらか片方ならともかく両立なんて無理だろ

14名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:51:51 ID:QCT4aBKg0
>>13
へえ、はむすたさんも叩かれてたことなんてあったのか。
俺が来た頃はもう伝説の男みたいな扱いで、叩かれてるところなんて見たことなかったな。
ちなみにどんな感じだったん? 今のaho氏みたいな感じ?

15名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:57:15 ID:kFG3dv0MO
というか、ahoさんをオワコン扱いしたら
その他大半の作家さんはどうなるのさ

16名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 12:00:50 ID:lg6guO4I0
VENIさんも叩かれてたしそういうもんなんだよ

17名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 12:06:52 ID:8om60XjE0
>>13
今作品集と前作品集だけでも1000〜2000点台でRate12超えとかたくさんあるぞ

18名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 12:09:06 ID:qQhf3zyM0
叩かれたというか嫉妬が酷かっただけ

19名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 12:47:41 ID:iFGSe1Wg0
ahoさんは初期の作品から低評価のコメントが多いからな。
お元気ですかの最初の方とか2万超え作品とは思えん。

20名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:06:23 ID:Dd3eNRBg0
aho氏を始めとした一部作者の名前読みのせいで
周りと大きな溝が発生してることが問題だと思うんだがな
結局点数でしか読まない人間が大量なんだし

21名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:10:20 ID:xtllinVc0
作品が面白ければ、名前読みをしない読者が入れる点数だけでも頭角をあらわすでしょ。
そしたら点数読みの人が読んでくれるよ。それが何作か続けば名前読みしてもらえるでしょ。

22名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:13:27 ID:.lvaWYbQ0
>>17
12?12.5か13で高レートなんじゃないの?

23名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:32:03 ID:Rxx7WNtI0
レートは10以下でさえなければ五十歩百歩というか、そんなに作品の出来に影響しない気がする

24名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:36:31 ID:.lvaWYbQ0
>>14
話題に出すと荒れたり叩かれたりと散々だったな
後期になるとげっ歯類はもういいよとか話題に出すなとか
はれもの系の扱いだったわ

25名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:36:42 ID:iFGSe1Wg0
10点妖精が来るだけで急落するしな

26名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:50:44 ID:G.1uiEEk0
>>24
なるほどな。やっぱり突出してる人は誰でもそんな扱いになるもんなんだな。
まあ「話題に出すな」とか「もういいよ」って言ってる人たち自体がアンチなんだろうけど。

ところで「以前嫉妬からある作家さんを叩いてしまった」とかって人いる?
もしくは「あれだけ叩いてたのは嫉妬だったんだと今になって思う」って人とか。
叩いてる側が冷静に語ることってあんまりないし、折角だから聞いてみたい。

27名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:54:30 ID:A.t7oS4U0
コメント欄で叩いたことならあるな・・・
嫉妬だと内心ではわかってるんだけど感情は抑え切れんのだね

28名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:59:44 ID:qQhf3zyM0
あまりにも面白くて悔しいとき素直に100点入れられない
ほんとゴミみたいな精神だぜ俺ってやつは・・・

29名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 14:26:57 ID:hOgUd0usO
あんまり条件反射だけで評価するのも考え物……
とは言え、一つ一つのコメントを熟慮してると、気力が萎えて読むペースが落ちかねない。
マイペースを保つのが一番やね。

30名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 16:03:24 ID:At/zuYJs0
エレクトリカルジンギスカンの人なんかは、嫉妬混じりだったろう。まあ実際難のある奴でもあったが。
てか覚えてる人いるかな。

31名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 18:27:50 ID:eU7ujRHM0
嫉妬で叩いちゃった事はあるなあ
その嫉妬パワーを常に創作の燃料にできたるのが成長する奴なんだろうけど
コメントで叩いてせっかくのパワーを消費したり
それでいて気が済むのはコメ投稿した一瞬だけで、後は自分でもそのコメントを見てて気分が悪くなったり

32名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 18:38:01 ID:Og9Gau9c0
嫉妬はするけど、やっぱ面白かったら100点いれるね。
読んでるときは読者に過ぎないから。そこで妬みなんぞを持ち出して評価を歪ませるなんてのは極力避けたいし。

33名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:28:31 ID:UOh.Y82c0
叩きはしないけど。
嫉妬するくらいなら「最初から読まない」って選択をしてしまった俺は間違いなく軟弱者。
作者やらタイトルやら、そこまでについた評価やらで危険予測して、華麗に回避。
東方SSが好きなくせに、本末転倒もいいところだ。

今はもうちょい気楽に考えてる。
読むのも、点を入れるのも、コメントするのもね。
ただ、大抵の書き手はきっとなんらかのリアクションを求めているだろうし、
お互いの情熱でもってる場所だってのも、忘れないようにしてる。

34名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:31:42 ID:n7YUtnDM0
駄作をボロクソに貶すことはあっても他人の作品に嫉妬すること自体ないなあ。
むしろ文体やら表現方法をパクりたいから何回も読み返すよ。

35名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:36:52 ID:.aArUNZM0
嫉妬はしないな
俺が叩いたり10点入れたりするのはその作者が嫌いだからだ

36名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:44:32 ID:AcZQZFjw0
嫉妬はあるが嫉妬が理由で叩くってのは無いかな。
「何で俺の作品よりこんなありがちな話が評価高いんだよ」って思った経験はあるが。

駄作の場合はむしろそれが叩かれてる様子を陰ながらこっそり眺めていたり……趣味悪いな俺。

37名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:46:40 ID:MhxVY0g.0
作家スレって機能してねーのか?
まあ過疎スレどう使おうが勝手だけど

38名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:48:44 ID:Dd3eNRBg0
仮に作者やってんのに「駄作」なんてよく人に言えるもんだよ
そんな素晴らしい作品を書いてるの?面の皮厚い世間知らずとしか思えんね

39名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:54:25 ID:AcZQZFjw0
表向きに堂々と言う人はどうかと思うが、そういう風に思う人はいくらでもいるんじゃないか?
いい作品を作りたいって志があるのであれば、文章の良し悪しを気にすることは自然な行為だと思うが。

40名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:57:38 ID:kedxzSpo0
他人に下向きの視線を向けて、自分の向上心にする
ダブルスポイラー的な

41名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 20:08:06 ID:3./vysUQ0
>>37
ここでは作家スレでやれという指摘は無視される
何故かはわからない

42名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 20:19:16 ID:.aArUNZM0
どうせ創想話にいるのは作家だけなんだからどのスレも同じ、という考え

43名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 20:25:42 ID:Og9Gau9c0
>>35
一応、創想話のコメントは作者でなく作品に対するものだから、その姿勢は如何なものかと思う。

44名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 20:51:16 ID:X1mjbYRQ0
>>41
正直、締め出し不可能だからな。

45名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 21:38:51 ID:n7YUtnDM0
>>38
自分にとってつまらなかったら駄作。面白けりゃ良作。
それ以外に基準はないし、俺は俺が読みたい作品しか書かない。ゆえに自分の書いたものは良作となる。
人の評価なぞクソ食らえ。俺の面白いと思ったものは百点で、つまらないと思ったものは零点だ。

46名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 21:42:40 ID:ovW58/VQ0
>>45
一貫性があるし見上げた姿勢だとは思うけど
俺はあんまりあなたの書いたものを読みたいとは思わないな……

47名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 22:03:16 ID:GUUpqa2M0
>>45はごく当たり前のことを言っているにすぎないと思うんだが

48名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 22:07:11 ID:AcZQZFjw0
まあ、あれだ、とりあえず喧嘩はよそうや。話題を変えよう。

新人さん増えてるけど、今後が楽しみとか個人的オススメな新人さんとかいる?

49名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 22:09:36 ID:Og9Gau9c0
レブーしますよ。

【作品集】162
【タイトル】【幻想入り】ジェームズ・マルモッコイの冒険【オリキャラ成分約一人】
【書いた人】ハムスター
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330114845&log=162
【容量】11.62KB
【タグ】幻想入り オリキャラ ジェームズ・マルモッコイ 博霊霊夢 八雲紫 フランドールスカーレット
    レミリアスカーレット ギャグ マルモッコイ

【粗筋】
なぜか紫の隙間によって幻想郷入りを果たしたジェームズ・マルモッコイ。
誰だよ。

【感想】
マルモッコイは、日本が好きだった。
一応はオリキャラが幻想郷入りする、云わばメアリー・スー的な話なのに、
ジェームズ・マルモッコイというキャラクター性が原因で一切の嫌悪感が無い勢い任せのギャグ&バトル。
通信空手ってすげえ・・・そしてマルモッコイって誰だよ。

50名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 22:22:42 ID:j0SWTKyM0
またサンドバック作品が投下されたか

51名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 22:32:52 ID:Ynfqv8uYO
心が踊るぜ 血が沸き立ってくる

52名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 22:33:06 ID:AcZQZFjw0
>>49
乙。
「マルモッコイは、日本が好きだった。」
これだけに全てが集約されたごり押しギャグと言った感じでした。
個人的には好きなんだが……バトルはちょっと強引だったかなと感じた。
むしろあの変態のままごり押してもらいたかった。

53 ◆MDv5e/y0TI:2012/02/26(日) 00:06:14 ID:mycldl0.0
【作品集】160
【タイトル】 、   【書いた人】斯々然々氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1326713784&log=160

【あらすじ】
大妖精が犬になった。

【感想】
タイトルが変。だいたい全員変(笑)
チルノタグで堂々のトップレート作品。「きゃんきゃん!ぺろぺろぺろ」がかわいい。
タイトルと上のあらすじの時点で発想元はわかろうというものだが! だがしかし!
オチがうますぎて高レートにも納得である。端的に言って大ちゃんが変態。
あと地味にさっきゅんがかわいいのも私の胸をうつ。
会話が上手で、チルノのくせに当意即妙でとてもテンポがいい。⑨とは思えないほどの
観察眼と会話スキル、そして的確な行動力を持ち合わせるこれはかなり利発なチルノである。
その上友だち思いで優しいし、妖精っぽい無邪気さとペドさもあわせもっていてかわいいしで、
ほぼ完璧なチルノちゃんと言えるのではないでしょうか。実際チルノって、原作でときどき頭良さそうなこと言うし。
あと、海外だと、日本でいうゆかりん並みの人気だそうですよ。チルノ。
人気投票の結果が待たれる。今年は去年のゆうかりんみたいな波乱はあるのだろうか。

54名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 00:33:53 ID:xXxn0ItE0
>>46

人の評価を気にしないのに
どうして作品を公の場に出すんだ?

55名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 00:43:26 ID:vOx4DbAI0
>>54
え、面白いものは誰かに教えたくなるだろ?

56名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 00:45:22 ID:tytExIJ20
>>54
安価間違えてね?

プロローグが消えたな…

57名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 00:45:34 ID:2h62yZEk0
ハムスター氏は消してしまったか・・・
あれで心折れなきゃいいけど。

58名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 00:50:57 ID:jAjfZjig0
>>57
まあ、正直ちょっと調子乗ってしまった感が見えたからなあ。
こっから持ち直せばいいんじゃないか?

59名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 01:00:28 ID:xXxn0ItE0
>>55

それで他人に評価されなくて憤慨するんですね。
空気を読めないマニアによくあるパターンだ。

60名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 01:02:11 ID:85S/K86U0
消すくらいなら最初から送らなきゃいいのに、つうか練りこめと
最後の展開まで練りこんだプロローグなら消しはしないし、最初から不評くらいはしないのに
少数だけど評価された連載はあるし、連載は連載で本来楽しみになれるものなんだけどな

61名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 01:02:23 ID:HBPc01I60
柳の下にそう何匹もドジョウがいるわけではない、ということを身をもって学んだか
まあ、あのプロローグはそれ以前の問題だった気もするが…
ジェームズ・マルモッコイはちょっと運が良かっただけで、普通なら袋叩きにされてもおかしくなかったし

62名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 01:04:34 ID:2h62yZEk0
初投稿作は消してないから、先はまだあると思うけど・・・

63名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 01:07:21 ID:jAjfZjig0
まあ、若気の至りというやつだろう。こっから徐々に成長することを期待しよう。

64名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 01:27:48 ID:85S/K86U0
低評価だけをあっさり消す作者より
誰がなんと言おうが俺は面白いと思ってる! って作者の方がまだ読んでみようとは思うわ

65名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 01:29:58 ID:XllUX5hY0
その二択ならそうかもしれないけど他に面白いのいっぱいあるから結局読まないよね(´・ω・`)

66名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 01:36:05 ID:vOx4DbAI0
>>59
なんで憤慨するの?

67名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 01:46:30 ID:jAjfZjig0
【作品集】162
【タイトル】 徹底追跡! 蟲姫の謎に、狸が迫る!
【書いた人】楔氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1329657381&log=162
【あらすじ】
宴会であらゆる生き物に変化する芸を披露し喝采を浴びるマミゾウであったが、リグルからリクエストされた虫への変化がいまひとつの反応だったことに、マミゾウはショックを受ける。
自身の変化の術に絶対的自信を持っていたマミゾウは幻想郷の虫達の生態を知るため、半ば強引にリグルとの同棲を始めるのだが……。

【感想】
マミゾウ×リグルというとても珍しいカップリングの本作。
テーマは特に語られていないが、一言で言うなれば異文化コミュニケーションと捉えることが出来る。
リグルやバカルテット達との交流により、マミゾウは今まで暮らしていた外の世界の生態の常識と、リグル達が暮らす幻想郷の生態の常識に違いがあることを知る。
この二つの差を知ることによりマミゾウの成長を楽しむことが出来る、一風変わった傑作。
物語終盤の宴会シーンはリグル好きには必見。美しい虫達が彩る宴には心を奪われることだろう。
高いRateを誇るが評価数が少ない本作品。個人的には埋もれてしまった名作と信じて止まない。

68名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 02:15:57 ID:2h62yZEk0
>>67
レビュー乙!
リグルに潜在する神秘性、それからマミゾウとオリキャラの遣り取りが印象的だったね。

69名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 02:16:51 ID:2h62yZEk0
ハムスター氏が最速で持ち直した。
タフだな。

70名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 02:18:55 ID:tytExIJ20
ちょっとハムスター氏を応援したくなった


あと、最近レビューが多くて嬉しいな
書いてくれてる人ありがとう

71名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 02:44:02 ID:8.q/6RaY0
10点妖精出現?

72名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 02:52:11 ID:2F0s1BfQ0
プロローグが消えたって言うから、釣り作品の方かと思ってしまった俺ガイル
ついでなんでレビュー投下

【作品集】162
【タイトル】 東方月蝕録〜冥府魔道の使徒ぴっちゃん〜プロローグ
【書いた人】ぬんぬん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1329902390&log=162
【あらすじ】
輝夜が自分で書いた小説をフリーマーケット売ろうとする
その作品タイトルが「東方月蝕録〜冥府魔道の使徒ぴっちゃん〜」である

【感想】
タイトルが酷い。タグも酷い。しかし内容は意外や意外、普通に面白い
輝夜に振り回される優曇華とのやり取りを独特の語り口で展開していく
起承転結がはっきりしていて、話の流れが分かりやすい
「SS」としての完成度は相当高いんじゃないかと思われる
不特定多数を対象を相手にした釣り作品だからこそ、基本に忠実で丁寧に作られており
誰が読んでも楽しめる「SS」らしい「SS」に仕上がっていてる
しかし東方月蝕録という釣りタイトルの部分に関する部分が、無理やり回収した感があるのがちょっと残念

ただ、釣り作品にありがちな釣りをして終わり、という訳ではなく作品自体に作者のメッセージ性がある傑作
今作はタイトルで損してる部分が目立つので、次回作は普通に投稿して楽しませて欲しいと思う

73名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 02:53:30 ID:jR74CgiA0
早苗さん不人気ネタとかが蔓延しなければいいけど

74名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 05:26:58 ID:ym0nRVNE0
11位で不人気とか俺のリリカに謝れよ

75名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 05:31:06 ID:2XIbHWDA0
アリス2位とかどういうことだオイ

76名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 06:17:06 ID:4tbAgKNQ0
アリスは東方MMDのにがもん式アリスで、順位が大爆発してると思う。元々、かわいいけれども。
旧作一位は魅魔から岡崎教授になったぞ。

77名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 06:46:13 ID:4tbAgKNQ0
あー、保冷剤さんがルナサに入れてる…。この人、ルナサのSSは書かないのかなぁ。

78名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 06:51:46 ID:gjNh8rc60
輝夜の安定感は異常
おれ含め毎回同じヤツしか投票してないんじゃないかと思うくらい

79名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 07:02:47 ID:rjlNRbA60
あれ?ここでも人気投票の話題?安息の地はないなw

80名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 08:03:08 ID:BL8EFFyM0
せめて人気投票ネタのSSが投下されてからにしろよw

81名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 08:18:17 ID:t8HBStpQ0
人気投票ネタなんてとっくに使い古されたもの、やる奴いんのかね

82名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 08:30:55 ID:kLDAzWJI0
結果が違う以上面白いネタなんていくらでもあるだろう。特に今回は神霊廟勢が初参戦してるんだし。

83名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 08:33:38 ID:3DBFLvlA0
ハムスターがキチガイすぎて怖い

84名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 08:42:08 ID:jAjfZjig0
>>83
迷走してるだけだろ多分。
本人としては恐らく何とかしてギャグで読者を楽しませたいんだろうが、
まだ作者自身のスタイルが確立されていないように見受けられた。
いずれにせよ、あの叩きからすぐに立ち直るタフさは評価したいところ。少なくとも黒歴史(本人談)よりはだいぶマシになったし。

85名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 08:55:04 ID:3DBFLvlA0
まぁ成長してくれればそれに越した事は無いけど
新作にしたって読者を楽しませるってよりは不評だった作品を上書きして消したいって気持ちが透けて見えて
あまり誠実性が感じないのがなぁ

86名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 09:13:31 ID:jAjfZjig0
今んとこ最新作品集で安定してるのは生ハムメロンだけ、か……?

87名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 10:59:31 ID:3DBFLvlA0
ハムスターが過去作再投稿して点数低いの見て即消し
何がしたいんだ

88名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 11:06:53 ID:ZZaSX2h20
またあとがきを修正しようとして間違えたんでしょ

89名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 11:57:18 ID:nQt5k1EU0
人気投票のコメントに創想話作家の名前もみられるね
見てて楽しい
ファンがキャラのどこに魅力を感じてるのは知れる機会でもあるし

90名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 11:58:21 ID:HF0JuSGg0
何回間違うんだよ…

91名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 12:47:33 ID:m76qDOXUO
ハムスターはもう消えてくれないかな

92名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 12:51:10 ID:m76qDOXUO
と思ったらホントに消しやがった
もはやただの荒らしじゃねぇか

93名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 13:07:12 ID:u0an73Io0
さすがに間違ったと主張するのは無理があるよな、もはや……
っつーか普通に考えて間違いようがないだろ。
「削除」ってボタン押さなきゃ作品が消えるってことはないのにどうやったら間違うんだよ。

94名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 13:16:18 ID:lDRd9cscO
春日傘氏の『天の川に駆ける』をよんだ。
物語はありがちで酷かったけど、文体やセリフは美しいと思った。
最近個性的な作家さんが増えたと思う。

95名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 13:40:40 ID:ZZaSX2h20
投稿しては爆死して消すくせに掲示板じゃ元気一杯ってすげえな
その暇で推敲なりすればいいのに

96名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 13:42:34 ID:EymJAMEEO
>>61
あれがジェームズじゃなくてレナードだったら
主に俺がフルボッコにしていた

97名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 13:43:29 ID:Tv3BUmNg0
>>94
物語は好き嫌いが別れる。個人的にはあまり受け入れられないストーリーだったけど、
確かに文章には魅せられるものがあった。

>>95
もうハムスターは忘れようや。このままじゃ丸一日ハムスター談義になっちまう。

98名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 13:59:21 ID:Tv3BUmNg0
【作品集】162
【タイトル】 操り、操られ、踊り、踊らされる。
【書いた人】道化氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1329972492&log=162
【あらすじ】
 前作、「迎える言葉」の続編。
 レミリアが悪夢にうなされているところにやってきたのは、彼女に懐くようになったこいしだった。
 その夢が「見えた」と言うこいしにレミリアは……。
【感想】
 誰にも弱みを見せようとしないレミリアを理解し、互いの共通点を認め合い、そして心の穴を埋めていく。
 心温まるようで、とても悲しい過去。気丈に振舞うレミリアの心情をリアルに表現出来ている作品だと感じた。
 そしてあとがきで台無しにしてくれるのは、前作に引き続き様式美か?
 それがあるからこそ救いのあるストーリーになっているとも言える。

99名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 14:06:01 ID:m76qDOXUO
ガチで頭おかしい奴なんだろうなハム

100名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 15:01:06 ID:gokqUN4k0
ハムスターでふと、はむすたさんのことを思い出して久々に再読してたんだけど
四十六人の霊夢のやつを超える出オチには、あれからまだ出会ってない

101名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 15:12:47 ID:g6J0CT9Y0
>>100
今ちらっと読んだけどこの一行目はたしかに卑怯だ
躊躇いなくふいちまった

102名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 15:32:57 ID:Tv3BUmNg0
>>100
読ませていただいたがこれはひどいw
一行目のカオス具合が半端なかった。金銀パールに完全にしてやられたわ。
しかし最後のオチがちょっと弱かったなあ……疾走感は半端なかった。

103名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:46:54 ID:3DBFLvlA0
[33] 作者が名前を出して喋るスレ
名前: ハムスター ID:3f0v45Yw

[35] 作者が名前を伏せて愚痴るスレ
名前: 貴様に名乗る名はないっ! ID:3f0v45Yw
愚痴るって程じゃぁないですけど…
つまらない作品とか抜きにして、
暴言は本当にやめて欲しい。

面白くない作品でも、改善点を注意するだけでいいじゃないかと。
そう思うのよね。
なんにせよ、ネットはいろいろと不快だよ。


どうしようもないなこいつ……

104名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:50:57 ID:Tv3BUmNg0
>>103
もうその話題止めないか? 気付いてたけど敢えて突っ込まなかったよ俺は。
こんな話題で会話してもつまらんだけだし、他の作者の作品褒めて楽しもうぜ?

105名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:59:39 ID:85S/K86U0
いや、ここで騒ぐのは別にいいわ
問題はあっちの掲示板で騒ぐ奴だろ。匿名スレってなってんだから名前出してやるなよ……

106名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:02:59 ID:kPRMByWI0
ほっとけば良いのに…
馬鹿の相手なんて疲れるだけだぞ?

107名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:09:55 ID:8zNY004sO
甘ったれは作品にも人格が出る
人間性に難がありそうな作者は香ばしい作品を書くものだ
特に誤魔化しの出来ない初心者は

108名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:13:48 ID:4zTc53BcO
空気を読まずに「〜死神 小野塚小町〜」読んできた
割と個性的な解釈してるけど、文章と構成が残念な感じ。サボり癖あって実は強い(準ラスボス)死神ってなにげに中二のツボをついてるんだな

109名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:17:36 ID:MdjjLMe60
こいしちゃんの順位が無意識に上昇しているので私はとても嬉しい
この気持ちをどうにかSSにしようと強く心に誓うのであった

110名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:20:00 ID:gokqUN4k0
ほう、期待していいのかね

111名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:24:04 ID:Tv3BUmNg0
しかし今日は全体的に読者が少ない気がするのは気のせいか……?日曜だからこんなもんかな。
えーりんが超弱気な小説とか書いてみたい。冷静キャラのキャラ崩壊にキュンと来るのは俺だけだろうか。

112名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:28:53 ID:85S/K86U0
読者が少ないんじゃなくて評価したくなる作品が少ないんじゃないの

113名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:36:15 ID:2F0s1BfQ0
日曜日の夕方ってだけで、コメントする気力がなくなってしまう
本当は100点あげたいはずなのに、安易匿名50点になっちゃうので悪いと思ってる

114名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:56:47 ID:sDKcuCEI0
旧作好きでマイナー好きな私は幽香×魅魔を見て歓喜していたが消されてしまっていた…なぜだし

115名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:27:58 ID:TKPygYmA0
>>109
そーいうのもあるのかー
自分は贔屓にしている子が相変わらず散々な結果だったから
もっと魅力を伝えねば! という気持ちでSSにしたい気持ちになった というかスター可愛い

116名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:30:42 ID:4tbAgKNQ0
 3日に一回とか週末に創想話にアクセスする自分にとっては、
品質の良いSSだけ閲覧できるという喜び。
 故に、このレスの喧騒も一歩離れて楽しむことができる。
僕の心は今日も平和です。

117名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:38:18 ID:ym0nRVNE0
作品集162は流れが速すぎたな
読むのが全く追いつかない

118名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:29:30 ID:eOzCTGzg0
というか今作品集で15000作品いくのか…

119名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:06:26 ID:y3N9Gz.c0
15000作品かー。10000作品から5000も投稿されたなんてびっくりだ。

120名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:46:02 ID:FWnMFk1Y0
この時間帯になって、だいぶ新作が増えてきたね。ちょっくら覗いてみるかな。

121名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 23:06:26 ID:f6MKh6MA0
おまんらはどげな基準で点数をつけおりござりもんそかね?
おいは、70点=クソ、80=普通、90=おもしろい、100=絶賛、ちぐたいにつけとる。
どうもおいじしんが作家なもんで、0点なんちひどか点はようつけん。
おまんらはいかがなぐあいでごわんそかいなぁ?

122名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 23:07:23 ID:lnGzOmCU0
全部読んで面白かったら100点。他の点数は一切つけない。

123名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 23:12:53 ID:FWnMFk1Y0
100 絶賛
90  面白い。
80  面白いが、なんか引っ掛かるものがある。
70  つまらなくはないが改善点が多い。今後に期待。

これ以下は何も書かないし、点数もつけない。

124名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 23:17:49 ID:2F0s1BfQ0
100点=面白い
90点=面白いけど何か物足りない
それ意外は、一律で匿名50点にしてる。

125名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 23:18:15 ID:dRANTbCs0
退屈せずに読めれば60点。好みの作風だったらそれに加点。

126名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 23:40:37 ID:TlYnDN820
面白くて、嫌な点がなければ80点。90と100は好きな要素がどれだけ入ったかによる
60、70は面白いけど気になるとこがあった場合
いまいち面白くなかったら30〜50
20以下は褒めるとこが皆無で読後感最悪の作品にしかいれてないわ

127名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:09:03 ID:RfmsukUE0
名前: 貴様に名乗る名はないっ! ID:3f0v45Yw
>>5

まぁ、それはわかってるんですけど、
このスレの主体は「愚痴」だから、
私自身それが正論とは思ってませんよ。
あくまでも理不尽だろうが、正論だろうが、
言っても仕方のない事を言うのが愚痴ですので。

だから、ここで反論するのはこのスレの主体に沿っていないと思うのですが。


おいどうするんだよこのキチガイハムスター

128名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:15:32 ID:E5a4XlIs0
ヲチはしかるべき場所で

129名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:21:46 ID:ZpoOVIQs0
>>127
そこだけ抜き出されても、俺たちはさとりじゃないからどういう流れでの発言なのかわからんのよ

130名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:31:00 ID:424V6Qvs0
わりとみんな点甘いね。

131名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:36:42 ID:ryIkp4pM0
こんぺじゃあるまいし、全員がそこまで厳しく点つける必要もないんじゃない?

それに「最後まで読まなかったものには点つけない」って人が大半なので、
点数の付け方自体が甘くても格差は十分生まれるしね。

132名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:38:21 ID:mrz.CilA0
何で無視するという簡単なことが出来ないのだろうか…

133名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:50:01 ID:ryIkp4pM0
>>132
「出来ない」じゃなくて「しない」んだろ。
わざわざこっちに持ってきたりして、問題を大きくして目障りな奴を排除したいって考えが見え見え。

別にハムスター氏を庇うつもりはないが、
わざわざ騒ぎ立てるほど問題行動起こしてるわけでもないと思う。

134名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:16:06 ID:2HKH85Ug0
>>98
今更ながらレビュー乙。前編と合わせて読んできた。
久々にSS読んで感動した。

135名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:17:17 ID:hSprSBMw0
どんな事柄でも、必ず誇張して流布する奴はいるよね
そして槍玉に挙げられた奴が叩かれてるのを見てニヤニヤしてる

そういう陰湿な行為をしている東方キャラを想像して下さいと言われたら、
個人的にはおそらく早苗さんかパルスィだろうなぁと思った
あくまでイメージ的にね

136名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:45:23 ID:JX7RBe9U0
まあ、待ってましたー!とばかりに叩きまくれば、そりゃあ作者だって不快に
なるだろうよ。
まあ、ここの性格悪い人たちに見付かっちゃったってのがそもそもの不幸の
始まりだが。
俺もSSで同じような悩みをしたことあるから、ハムスタ氏の行動も分からない
はないんだ。ただ創想話でSSを書くには、人間性があまりに幼稚だな、とは
思うがね。

137名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:57:54 ID:RfmsukUE0
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/bbs_3/read.cgi?no=35

日時: 2012/02/27 01:09
名前: 貴様に名乗る名はないっ! ID:VB6OvdUw
> >>5
>
> まぁ、それはわかってるんですけど、
> このスレの主体は「愚痴」だから、
> 私自身それが正論とは思ってませんよ。
> あくまでも理不尽だろうが、正論だろうが、
> 言っても仕方のない事を言うのが愚痴ですので。
>
> だから、ここで反論するのはこのスレの主体に沿っていないと思うのですが。

アンカーが間違ってるようですがお言葉を返します。
まず私の言は反論ではなく単に貴方の愚痴にすらなって無い甘ったれた自己擁護に対する建設的な意見を述べただけです。
またスレの主題を言うのなら自身の匿名性を欠いている貴方の書き込みはスレの主題に最も反しているといえるでしょう。
さて今一度言いますが気に入らない感想を書かれるのがお嫌いなら作品を投稿しなければ良い。
投稿する自由を行使した以上読者が感想を書く権利に対して異論など言えぬ筈だ。
それは愚痴などではなくただの我侭だ。
感想の内容に文句があるならこんな所で管を巻いていないで作者として直接コメントで反論すれば良い。
貴方にはただの不快な場にしか映らないかもしれないがここはそういう風に作者と読者が気軽に交流しあいぶつかり合える素晴らしい場所だ。
それを理解しないで読者の感想が気に食わないだネットは不快な場だなんだと吐き捨てるその性根には反吐が出る。
もっと自分の行いが周りにどう見られるのか考えてから出直して来い。


Re: 作者が名前を伏せて愚痴るスレ ( No.13 )
日時: 2012/02/27 01:33
名前: 貴様に名乗る名はないっ! ID:xWaqtqcY
>>12

うーん、自分の言った事が余り伝わってないみたいですが、
恐らく伝わってない以上、自分の文に問題があるのでしょう。
そして、恐らく貴方と私は分かり合えないでしょう。決定的に価値観が違う。
こうやって話しても水掛け論になって、長くなるだけのようです。

それに加え、貴方の言ってる事は、私の言ってる事こそ私のせいで理解できてないですが、
貴方の言ってる事は正しい。レスもむやみに消費したくないし、
私と貴方が議論する場になると、貴方だって迷惑をこうむると思う上、
郷に入ったら郷に従え。自分の非を認めます。申し訳ありません。


幼稚にも程がある。

138名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 02:02:16 ID:JX7RBe9U0
それは分かったから。イチイチ貼らなくていいから。
流石にここまで叩きは気持ち悪い。

出る杭を叩いて、掘り出して火に投げ込む、とはこのことですね

139名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 02:16:02 ID:2Bbvt2UIO
>>120
がいすと氏とたろう氏の作品面白いぜ
れびゅる気力ないけど、両方ともがっつりエロいとかじゃないのにイチャイチャ感があって素晴らしい

140名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 02:23:34 ID:xH/JRZGc0
たろう氏には密かに期待している
一作目で、なにも事件の起きない日常をいい雰囲気で書ききっていて、地力の高さを感じさせた
新作は残念ながら未読だが

141名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:00:51 ID:O0xtqV620
>>130
俺は100点以外基本付けないしなあ
趣味に合えば百点。そもそもシリアス以外殆ど読まないし、合わないシリアスを最後まで読むって無理だ

142名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:06:37 ID:JP7byp6c0
実力ある作家がムスカをクロスオーバーさせたらどうなるんだろうな?
ネタとしてやるなら徹底したネタ作品を見てみたい。

143名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:10:17 ID:jGHRCJow0
おてんば恋ムスカ……ありかも知れないな

144名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:13:37 ID:W41xKyd.0
70点以上が面白い。
40点以上が可。
30点以下がつまんない。
クオリティでプラスマイナス10点。

145名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:15:31 ID:JP7byp6c0
>>143
素晴らしい、君は英雄だ。

146名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:20:23 ID:jGHRCJow0
>>145
君のアホ面には、心底うんざりさせられる(床の開閉スイッチを押しながら)

147名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:23:49 ID:xH/JRZGc0
ムスカぐらいポピュラーなネタなら過去に傑作がありそうな気もするが、どうなんだろう

148名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:28:33 ID:/ID8LeUE0
>>140 俺もたろう氏好きだわ
ただあの人の作品好き嫌いあるのか点数の割に10点とか20点が目立つんだよな
まだ二作目だからわからんが

149名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:32:50 ID:gDjba5aI0
件のハムスター氏の作品が葉月さんの点数抜いててなんかテンション上がった

150名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:35:35 ID:xH/JRZGc0
>>149
10点爆撃でしょ
レートに凄い差があるし

151名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 06:45:11 ID:ZL5YOKrE0
しかし不思議なもんだな。
昨日あれだけ叩かれてたハム作品が、一晩で900近いポイント稼いでんだから。
他の作者涙目状態と見た。

152名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 06:53:03 ID:pD/8LBncO
変なな風に目立った影響で変なファンが付いた感じか

まあ俺もニコ動にどっぷりハマってた頃なら高評価付けてたかも知れん

153名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:02:58 ID:zA14yKVkO
定期的に出てくるあの手の作品て、必ず「俺は好きだぜ」ってだけ主張してる100点コメついてるよな
なぜ一切内容に触れないのかは誰も知らない

154名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:32:26 ID:jGHRCJow0
あまり穿った見方はしたくないものだが、ああいう状況を見ると
「これって作者自身が擁護コメしつつ点数入れてるんじゃねーの?」と思ってしまう
まったく、創想話は地獄だぜ……

155名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:36:38 ID:Odxa2/g60
>>154
そこまで悪知恵働くとは思えん。
あのタフさには驚かされるが。
しかしなんと言うか、やるせないのう。

156名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:58:08 ID:Y5zDrhwcO
いやどう考えても自分で擁護点入れてるだろ…
頭が回る回らないじゃなくてそういう短絡的な奴だよ

157名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:02:02 ID:YfQaDGX2O
前作品集でオススメは、ぼっちと童貞が二強かね。
個人的には缶田氏のバレンタイン文はたオススメ。
あと何故か、前作品集は紫率高い気がする。

158名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:04:42 ID:p1iv2w96O
ハムスター氏見ているとバンドワゴン効果って馬鹿に出来ないと思った
たとえ悪目立ちでも、目立ったもの勝ちだ

159名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:07:50 ID:yemqUMfA0
下品で(タイトル長いから略)が一番だったかな個人的には。
すごいセンスを感じた。

160名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:32:35 ID:Wk.KUiJIO
>>154
ああまであからさまな擁護コメがちょこちょこあると
自演じゃないかと邪推してしまうよな、やっぱ

161名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:47:51 ID:p1iv2w96O
ネットカフェなら一ヶ所30分250円
それを四ヶ所巡れば1000円で400点か

162名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:51:28 ID:Y5zDrhwcO
家電店巡りすればコストかからんな

163名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:57:54 ID:zUrU5.6w0
色んな作者がいるが、皆はどんな系統の話が得意?
あるいはこれだけは絶対書けないなというのある?

164名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:02:44 ID:XhYEc2Eo0
>>163
ギャグ
特にシュール系のギャグで30KB超すような分量書く人には、かなわないなぁとつくづく思う

165名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:06:28 ID:6z.BgAzE0
前作品集なら、

都会思考のツォンバレンタイン、密造の春、はいよる
春めく蒲公英、迎える言葉

辺りが小品だけどピリっとしている良作だと思う。
どの作品も決して高得点は取れないけど、
でも作品作品に作者の個性が活かされていて、
実に創想話的な作品であると思いました。

166名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:09:00 ID:YfQaDGX2O
>>163
交流スレで聞いてもいいのよ。

167名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:19:58 ID:wgVdsitwO
本当にゴミなのはハム作品ではなく、それ以下の点数の作品だな
そういう作品の作者ってどんな気持ちで書いてるんだろ

168名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:58:49 ID:.Gdfc8o60
>>164
長いシュール書く人はすごいと思う。どこにそんなに引き出しかあるのかと。

>>166
顔出す気にならん

>>167
んなこと言ったら最新作品集の半分以上がゴミになるぞ?

169名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:03:35 ID:2EoYdeis0
↑166の意味ちょっと勘違いしてた。
スレ違いだったらごめん。

170名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:31:47 ID:GT7r3tiE0
生ハムメロンのことを悪く言うんじゃないっ!
食べたことないけど

171名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:37:46 ID:N/E.8UmwO
読んでいない奴に限って得点だけ見て人の作品をゴミカス扱いする
人間性がゴミカスでも匿名なら追及されないからタチ悪い

172名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:38:06 ID:8uDucEdM0
幻想郷にメロンってあるのかな?
違和感なければどんな食べ物もあっていいんだろうけど、線引き難しいよね

173名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:51:30 ID:/2.qmlLEO
紫が持ち込んだって言えば誰でも納得する

174名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:53:52 ID:zA14yKVkO
海産物なんかその筆頭だよね
海苔とか昆布とかひょいっと出しちゃいそうで困る

175名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:54:14 ID:s00Yyr2.0
こういう流れで作者が叩かれても規制って騒ぐ自治厨は出てこないんだな

176名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:05:04 ID:Kbz39Lag0
>>172
まあ、農家の神様がいるからな
魚系は海の魚じゃないなら違和感はなさそうだが……

177名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:33:01 ID:YfQaDGX2O
>>169
別に気にしてないから気にすんな。単に、作者向けの話題かなと思っただけだし。
>>169が作者かどうかは知らんが、向こうだって、作者でないと書き込めないわけじゃないし。。

>>175
言うほど叩く流れでもないだろ。

178名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:47:24 ID:rVTUHub.0
しかし改めて見ると変な流れだ。
午前中いっぱいで評価に大きく変化があったのがムスカと歌詞カードくらいしかない。
他はこれでもかというほど空気だ。

179名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:14:23 ID:2Bbvt2UIO
平日の午前だしな
そそわにいるだろう若い世代はハム氏のニコ動みたいな軽いテンポのギャグ好きだし、その他の人がなにかの合間に読むなら固定ファンである葉月氏の作品を優先する
因みに昨日もすすめたけどがいすと氏とたろう氏の新作は良いよ
夜帰ったられびゅる

180名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:27:24 ID:7zEvziQwO

じゃあ他の作品の個人の感想でも
あくまでも個人の感想ってやつで


『肌寒い冬に穏やかな風。』大崎屋平蔵氏

通称生ハムメロン
ほのぼの。ただ生ハムメロンを食べるだけの話。
それだけだけどなんか読んでしまう作品
最近神奈子様の作品少ないよな……と思っていた矢先にこれ。今回は寝癖係
コメントでも言われてたけど少し台詞回しに推敲の余地あり。先ほどの議論されてた点数基準でいくと80点くらいか。


『私はあいつをよく知らない』たろう氏

なんだろう、まさに少女の話。
魔理沙の前では普通の女の子になる霊夢が素晴らしい。たろう氏の雰囲気は個人的に好み。
なにも気兼ねせずに読める作品。
あまり「今はまだ」百合百合してない所も高ポイント。

181名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:49:48 ID:zF1euGk.0
>>180
生ハムは気軽に楽しめて、箸休め的な意味で調度いい作品に感じた。

たろう氏は、まだ読んでないな。仕事終わったら読もう。

182名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:44:38 ID:Cc8Gwf1AO
生ハムメロンを読もうとした時にはスデにッ!行動は終わってるんだッ!

183名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:37:28 ID:yeJNCvn.0
それにしても今作品集は点数だけみると賑わってないな
163になってから2日だけど、未だに2000超え作品が無いし1000超えが21本中8作。葉月さんよりもハムスター作品が一番点数が高い状態。

184名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:41:43 ID:hSprSBMw0
投下ペースが早いからじゃないかな
まだ全作品集の終盤を消化してるんで、中々最新作に追いつけてない

185名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:42:16 ID:h6BJuaFM0
過疎状態なのかな?
ハムは内戦状態になりかけてるな。どうでもいいが。
今日の夕方からが本番かな。

186名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:44:09 ID:7zEvziQwO

調子にのってもういっちょ

『紅魔を愛する全ての人へ 〜レミリアのカリスマ値向上のための紅魔ダンス、紅魔ソング、そして泡沫の夢〜 』葉月ヴァンホーテン氏


おお、メタいメタい
うん、個人的には笑った。だけどわからない人には全くわからないので葉月氏でもまだ2000点未満なのか
レミリアと咲夜さんがいい感じにいつもの二次創作っぽくぶっ壊れてるのでそういうのが好きな方に。
咲夜さんの歌詞カードは知っている方ならくすりとくる。笑っている咲夜さん可愛い


『オノマトペ祭 〜パルパルと桶娘、自宅にて 』ばかのひ氏


オノマトペと言う言葉が使われている通り擬音語と擬態語と台詞のみ。
ただ祭りと言うほどバリエーション豊かではない気がするが。
内容はほのぼの系でタグにある通り落ちなし。
気楽にすらすらと読める
さりげに地霊殿のメンバーが話に出てきている。勇儀とか言葉だけだけど
パルパル

187名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:45:00 ID:/ID8LeUE0
>>178 ムスカは作品を評価するってよりは初級者アンチと擁護がムスカを通して争ってるようにしか見えない
作品の出来と普段のそそわの傾向して考えればあれほど10点爆撃されるほどじゃないけど高得点連発ってほどでもない。作者としては注目浴びてるからうれしいかもしれんが、変な感じだ
ugigiでクリック数みても同じくらいの点数である葉月ヴァンホーテン氏よりだいぶ少ない。つまり一部が異様に反応してる

なんかたまにこんなのあるけど怖いわ

188名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:49:17 ID:h6BJuaFM0
>>186
乙乙。
ばかのひ氏の作風好きだな。独特のシュールさと毒があって。
前回のカツ丼もいい感じに壊れてたし。

葉月氏の今回の話は完全に読者を選ぶ作品かな。
個人的にはちょっと微妙だった。

189名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:50:33 ID:2vUnbfoA0
少し前の汗が制汗剤を流す人氏のコーヒーssとかこんな感じだったな
修正前は冗談貫に東方関係ないただのコーヒー講座で叩かれ、更にそれに対する擁護で滅茶苦茶になってた

もっとも氏が書き直して東方っぽさを含めたコーヒー講座になったらかなり高評価になったな
自分も面白く感じたし
ただ、あれは最初から修正版を投稿していたらどんな評価を受けていたのやら

190名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:51:12 ID:Y5zDrhwcO
ムスカは作品の出来もだが作者の態度が一番の問題だと思うぜ

191名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:02:36 ID:7zEvziQwO

そういえば今年投稿し始めた作家さんをまとめて作風とかレビューしてくれるって言った人いたよね
まだかな(・∀・)

192名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:22:49 ID:RfmsukUE0
ttp://rosukurisu.blog.fc2blog.net/blog-date-201202.html
ttp://themessage.yumenogotoshi.com/game.html
ハムスターは高1のガキ

193名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:23:06 ID:2EoYdeis0
>>191
さすがにまだ時間かかるでしょ。新人さんの数何人いるのかな。

194名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:44:59 ID:TBw8A5FMO
>>192
過去万点を何作も叩き出してる某作家はその当時中学3年だったりするから年齢は関係ない

195名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:54:03 ID:pxZcWsk20
なんだと

196名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:57:53 ID:/v.5i6Xo0
まあ比べたとこでハムはハムでしょ。
最初はまだ頑張って欲しかったが、もう自演してポイント上げてるようにしか見えなくなったわ。

197名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:11:25 ID:2vUnbfoA0
クーリエに作者が名前を伏せて愚痴るスレってあるけど、
今思うとアレって作者が名前を出して語るスレとIDが変わらないことを知っていたスレ立て主が
愚痴った作者をあぶりだすために作った罠なんじゃないかと思った

198名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:11:49 ID:Y5zDrhwcO
仲間がいるようだからそいつらに手伝ってもらって点数あげてんだろうな
一人につき携帯とパソコンから計200点は簡単にあげれる

199名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:29:22 ID:/ID8LeUE0
>>198 ほかにもIPなんていくらでも変えられるしね
それは置いといてハムスター氏のブログでそそわでヒットしてると言っていた作品消えちゃったっぽいけどなんかあったの?

200名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:30:22 ID:2HKH85Ug0
荒らしコメが出たとか?

201名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:34:51 ID:RfmsukUE0
>>199
続けて出した2作品が両方とも評判が悪くて即消し
その後もう一度注目されたくて最初の作品を間違って消したフリして再投稿して大顰蹙を買い
また削除して今に至る

202名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:37:11 ID:.Gdfc8o60
>>199
あの程度でヒットと喜んでたのか……微笑ましいな

203名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:49:59 ID:2HKH85Ug0
レビューした見としては悲しい限りだ・・・
別に最初のやつはそれほど悪くはなかったと思うんだが。もちろん、文章は荒いけどギャグとしてなら普通に見れた。
むしろ幻想郷入りしたオリキャラがフランを一方的にボコる話なのに、余り忌避感がないところが新鮮だったくらいだ。

204名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:54:22 ID:Cc8Gwf1AO
もうハムスターはいいよ……何時までヲチしてんねん

205名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:02:41 ID:KmPnlbS20
マルモッコイ消した理由がわかんねーんだよなー
ハムさん自身はおいといて、あれ好きだったのに

206名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:10:47 ID:RfmsukUE0
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/bbs_3/read.cgi?no=35
ハムスターが友人まで召還してヒートアップしとる……

207名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:12:49 ID:zA14yKVkO
「ゲーム製作チームを率いてて、なおかつ初作品初投稿の小説が超ヒットするステキな俺」ってステータスが欲しかったんだべ?

208名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:14:58 ID:mg5Suxe20
羨ましいなぁ…。俺なんて!東方を語れるリアルの友人なんかいないのに!
みんなもいないよね?みんな殺伐と東方愛してるんだよね?そうだって言ってくれ!

209名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:17:59 ID:a2GatU9Q0
>>208
ここにいるぞぉ!
お天道様の下で堂々とみすちーが好きだなんて……
言えるわけない、言えるわけないじゃないか!

210名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:23:37 ID:o1zbYLdg0
ハムスターに点数負けたら、俺は作者をやめる。
・・・ありそうで怖いわっ!

211名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:25:50 ID:a2GatU9Q0
>>210
俺の引退が決定したorz

212名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:28:49 ID:yYLApPW20
安心しろ、万が一越えられたとしてもあのコメ欄なら羨ましくない。

213名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:34:37 ID:a2GatU9Q0
……ムスカのポイントが減った気がするんだが気のせいか?

214名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:34:45 ID:o1zbYLdg0
>>211
・・・すまん。やっぱりRateに変えさせてくれ。
・・・ホントすまん。

215名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:35:39 ID:mg5Suxe20
「炎上戦隊ボウボウジャー」出動だ!

216名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:37:18 ID:2HKH85Ug0
>>213
たしかに減ってる。
さっきは2000点以上あったし、レートも8はあった。

217名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:40:03 ID:a2GatU9Q0
>>214
気にすんな冗談だ。Rateで負けたらさすがに絶望するが……

218名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:45:14 ID:9ZQ28T0k0
ハムハムいうからはむすたさんが復活したのかと思ったのに……

219名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:45:42 ID:Y5zDrhwcO
愚痴スレでハムスターが言っていることがカオスってて理解できなくなってきた…
いや初めから理解できてなかったのかもしれない…

220名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:46:28 ID:wgVdsitwO
点数で負けたって……と言いつつ、点数を気にする矛盾
これがヒューマンか…

221名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:47:34 ID:AYXmx2Yg0
>>213
同一IPの自演コメが削除されたんじゃね

222名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:48:39 ID:KCfJTxQs0
>>220
丹精込めて作り上げた作品だ。
負けたくない気持ちは皆同じさ。切磋琢磨とはそういうもんだ。

223名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:49:13 ID:RfmsukUE0
>>220
点数とレートは同一のものじゃないだろ。
万点越えでも全部10点じゃ嬉しくない。
いやそれだけ注目された作品って考えたら凄いが……

224名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:49:22 ID:xKoUfxwI0
流れ切りだ、バレンタインデーネタだがね 
物凄くツボに来たから点入っているかと思ったら入って無いから不条理に対抗するべくレビュを書けとと天は言っている

ほろ苦いチョコレート 長靴はいた黒猫氏
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1329208369&log=162

あらすじ
バレンタインディに藍は葛藤していた
彼女にはチョコを渡したい相手が居る、だがその妖怪は今手渡せない場所にいる
皮肉にもチョコを製作する先生として呼ばれる藍だったがそんな時に一人の人影が…
布都ちゃんは残念な子では無い派は歓喜するだろう作品、双方の心境描写も秀逸
だが特質すべきはそのオチである
ありふれたオチかもしれない、一度は見た事があるかもしれない
だがこれによってこの作品は見事に完成するのである 茶色の欠片がきらりと光るような、そんな作品だった

225名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:52:00 ID:4AKWUmEQ0
東方SSこんぺの過去の作品について感想いえる場所ってどっかにありましたっけ?

226名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:54:13 ID:2vUnbfoA0
>>207
多分それだろうな、創作している人間ってのは得てして名誉欲が強いものだし
でもこのままだと「マナーを守れず大暴れしてすごすご逃げ去ったゆとり」っていう状態になってしまう
そういった場合普通だったら名前を変えてなかったことに出来るけど、他所で活動している人間だったら悪名にしかならない
ゲーム製作やら漫画及びアニメ原作の依頼とか出来ないよ

227名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:55:20 ID:2HKH85Ug0
ついに愚痴スレが消失。
創想話には平和が訪れた。

228名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:00:17 ID:JP7byp6c0
コメントに対するコメントが削除されたっぽいな。
みんなルールは知ってるから、直接的でないのもあったけど。まあ虻さんの主観だから我々はなにも言えまい。

229名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:04:54 ID:bxVpGWHU0
>>225
ここでもいいんじゃないか? と思ったけど、
よくよく考えたらそれもルール違反になるんかな……。
コンペの話とか、コンペレビューとかで
コンペ盛り上げたいけどねえ。

230名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:08:13 ID:Cc8Gwf1AO
>>224
れびゅ乙

>>225
既に終わったこんぺならここでいいと思うけど、こんぺは読者少ないから余り語れはしないかも

231名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:10:50 ID:mrrCcFWw0
便乗レビューするなり
【タイトル】
芳香は悪い子!芳香は悪い子!ズンドコドコ
【作品集】162
【あらすじ】
複数のラジオを使い、声を聞き分ける修行をしている神子の手伝いをしたいと芳香は言い出す。
放った最初の一言は、「太子様はえっちしたことありますか?」だった。
そこから始まる芳香の暴走。彼女を止めるのは、果たして誰か……?

【感想】
暴走しっぱなしの芳香だが、悪気はない。だからこそたちが悪く、微笑ましいと感じた。
まあ芳香より屠自古のほうが実は病気だったのたが。
やる気スイッチの重要さと生卵のエロさがわかるギャグストーリー。
なんかURL貼れんかった。携帯だからかな。

232名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:12:31 ID:4AKWUmEQ0
>>229
止めといた方が無難なのかな。前回のコンペの作品を今更読んで語りたいことがあったんだけどなあ。

233名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:33:28 ID:i2EDaD/M0
無難な事があるかね、やっちまいなさい

234名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:33:44 ID:Kbz39Lag0
>231
【作者】SARAyear氏

忘れてたすまん

235名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:33:57 ID:RfmsukUE0
>53. フリーレス 名前が無い程度の能力 ■2012/02/27 18:59:40
>コメ19を削除しないのはおかしいと思います。
>あきらかに誹謗中傷で、作品をおとしめようとしてるじゃありませんか。

ハムスター(orその仲間)の自己擁護は見てて痛々しくなるな

236名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:42:33 ID:mg5Suxe20
>>232 聞きたいです。読者も作家も結構かぶっているので皆、許してくれると思うよ。

237名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:44:02 ID:O0xtqV620
そそわ作家に限ればスレチじゃないし、コンペも語ればいいんじゃね

238名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:48:47 ID:JP7byp6c0
>>235
お前も釣られてんじゃねえよw

239名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:49:55 ID:Cc8Gwf1AO
終わったこんぺは語るのありだった筈

240名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:52:21 ID:2Bbvt2UIO
多分今日レビューできないから携帯から簡単感想

自我のドールハウス がいすと氏

まずこいしちゃんが可愛い。といっても別に分かりやすい可愛さじゃなく仕草なんかの雰囲気的な可愛さ。そして予想のつかないこいしちゃんっぽさが凄く出てる。そして文章の一人称の淡々とした感じがこれまたこいしちゃんの思考を表せてたしなにより読みやすかった。現在1300前後だけど個人的に2000代の代物


私はあいつをよく知らない たろう氏

レイマリ。うまい具合に甘い。たろう氏いわく知ってるようで知らないがテーマらしく、それがよく描写できてると思う。ヤマとオチがないと言っていたが、個人的にそれがたろう氏が言いたいテーマを読みとりやすくしている。全体的によくまとまっていて、そこまで短いわけじゃないけどもっと色々書いてほしくなる

241名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:52:46 ID:hSprSBMw0
もうハムハムうるせぇんだよ!
夕飯食って寝ろ!

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

242名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:54:42 ID:ysUc39i20
コンペというと、管理者がいない今、鯖の期限が切れたらサイトごと消滅するから
気に入った作品があるなら保存しておいたほうがいいよ

243名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:59:24 ID:i2EDaD/M0
どっかに移転できないのかね。

244名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:02:06 ID:4AKWUmEQ0
ではお言葉に甘えて。
Spheniscidaeさんの「かがみのうさぎ うさぎのかがみ」ってのを読みました。

形式は鈴仙がその一生を独白形式で語るものです。
儚月抄以降鈴仙はより一層書き難くなったというか難しくなったと思っているんだけど、
前半部分の独白部分は凄く読み応えがあって引き込まれました。
永遠亭の住人の描写とか、魅力的なオリキャラが出て来て丁寧に丁寧に語られています。

ただ後半部分の展開が非常に強引かつ説明不足で違和感ありありだったんです。
前半のまま終れとまでは言わないのだけど、後半の展開をするのならもう少し読者への説明が必要
なんじゃないかなと思う。永琳の思惑は?幻想郷の現状への説明は?
後書きを読むに鈴仙に描写を集中させて、幻想郷その他の背景は極力語らないというのが作者さんの拘りみたいなんですが、その拘りちょっと独りよがりなんじゃと思わずにはいられませんでした。
結末が決まってて無理矢理展開を持ってっている感があって、
後半部分にいろいろ納得の出来ない点が多くて勿体なかったです。謎が謎のままいっぱい残っちゃってるし。
折角魅力的に描けたオリキャラも最期には上手くいかせず、勿体ない。
実に勿体ない作品ではありますが、色々書きましたが、面白いです。読む価値はあると思います。
面白い分だけもったいなさが募り、なんか語りたくなる作品です。

245名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:14:26 ID:ysUc39i20
あとがき追加されてたのか

246名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:20:20 ID:4AKWUmEQ0
もう一個。八重結界さん「博麗神社防衛戦せん」

序盤で霊夢が能力を使えなくなり、しかも人格まで変わって泣き虫で臆病な感じになります。
そこで色々と解決しようと足掻くのですがという物語。

博麗の巫女の設定と紫が抱えていた感情がとても良かった。
周囲の人間が去っていったけどピンチには駆けつけますという王道展開で、
とても好物な展開なのです。でも、最初霊夢に冷たくなるところで違和感ありありなので、
皆が駆けつけてくれてもさほど感動できなかったのが残念かな。
あと敵が小物なのもあります。もひとつお題の使い方がとってつけた感じなのも減点対象でしょうか。

ただ、そういう点を差し引いても余あるくらい良い点もいっぱいある話なので読む価値はあると思います。

247名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:27:08 ID:5Qi6pH7M0
>>240
がいすとさんのは癖があるけど、一度はまれば抜け出せないものがあるな。

248 ◆MDv5e/y0TI:2012/02/27(月) 20:30:19 ID:NERbqZEs0
【作品集】153
【タイトル】地下室をつがいが歩く   【書いた人】タノモウス氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1315402534&log=153

【あらすじ】
フランちゃんと美鈴が、お互いに向けて怖く、美しい話をつくりあう。

【感想】
今日はめーりんタグレビューの予定。ugigiで検索し、レート順にすると、上から長すぎ・続き物・直近で
レビューされ済みなどで、一番はじめにこちらの条件を満たしたのがこちら。私はウレシイ。
個人的にそそわで、一二を争う大好きな作品です。
地下室に訪れる美鈴に向けて、フランちゃんが物語を創作し、口で伝える。つがいになったうさぎと
男の話で、男は大変に腹をすかせていたから、うさぎを食べてしまおうと考えるけど、思いとどまる。
かわりにうさぎと子供をつくって、その子供を食べるのでした。そうして末永く幸せに暮らしました。おしまい。
という酷い話で、次にする話も同じように酷い。でも、美鈴は、フランドールが作る話を好きだという。
どこがどのように好きなのか、気になるけど、フランちゃんは尋ねない。

二次創作であれなんであれ、「お話」を作ったことがある人は、きっと誰でもグッと来るような作品。
その意味で、私たちはこの地下室と陸続きの場所にいる。
自分がお話をつくるのはどうしてだろう。お話は、どこからやってくるんだろう。
そしてそれを、美鈴に伝えたいと思うのはなぜだろう?
自分の心や、思い出に潜るような問いをフランちゃんは繰り返す。何度も書かれる、「なぜだろう」の
言葉は、とてもスリリングで、甘美な響きを持っている。そしてその問いは、ずっと先にもつながっている。

249名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:35:31 ID:bxVpGWHU0
せっかくなので。コンペレビュー増えろ!

【作品集】コンペ9
【タイトル】かがみのうさぎ うさぎのかがみ
【書いた人】Spheniscidae氏
【点数】153点(56作品中7位)
【URL】ttp://www10.atpages.jp/thcompe/compe10/?mode=read&key=1288463545&log=0

【あらすじ】

 私の歩いてきた道は、罪と恥によって塗り重ねられている。
 しかし、過去から目をそらして生きていくことは出来ない。
 だから私はこうして、文字にして書き遺しておくことにする。
 それこそが自分を見つめ直すことであり、またかつての仲間たちに対する手向けにもなるのではないか、と思うのだ。


【感想】

 徹底したリアル路線ともいうべき作風。
「レイセン」という一匹の玉兎が、生まれ、苦悩し、自分の在り方を見つけていく過程を克明に、鮮烈に、あるいは残酷に描く。
 そこに一種の物語に対する甘え――ご都合主義的な因果応報と言った類のものがことごとく排除されていて、あるのはただただ現実感の溢れる一匹の兎の生き様だ。

 鈴仙の一生。
 その言葉に尽きる本作である。
 まず、彼女の今までを、彼女自身の筆跡という体で語り、彼女の生きる意味までを描く。
 そして、そこに補文という形で急展開した世界観を描き、ひとまずそこで彼女の過去、つまり現在の鈴仙までを書き表す。

 ここまでは見事だと思う。文句なしに惹き込まれてしまう。
 鈴仙の性格と、彼女の過去をしっかりとした筆さばきで描いている。
 また彼女の苦悩の仕方が何とも生々しく、その半生には否応にも共感してしまう。
 彼女の生い立ちを書く筆致は懇切丁寧で、しっかりと余すところなく描いていると思う。

 そして、現在を起点として、物語は反転する。
 曰く、かがみからうつつへ。
 鑑というのは、この作品においては「とある人物の歴史」に相当するものだと思われる(慧音先生の言葉を借りれば)。
 そうして鏡を見るがごとき物語は、現実へと――現在から先の物語、つまり未来へと紡がれていく。

 未来の話だが――これはいまいち納得しかねる。
 未ネタバレになるので詳細は省くが、あまりにも急展開にすぎる。読者にとってはすぐに飲み込める設定ではない。
 イマイチ不明だったり、納得いかない点が多く、その所為で前半でリアルに固めた世界観が、突如地盤が緩いものに感じてしまうのは否めない。
 特に、個人的には後半に登場するとある勢力が、悪役を無理やり押し付けられているようで嫌な感じを受けた。「私に卑怯になれというのか?」という台詞があるが、いやもう十分卑怯だろあんたら、と素で突っ込んでしまう。

 とにかく、過去とは打って変わって毛色の違う話で、再びそこに没入するまでに時間がかかった。
 
 ただ、ここまで鈴仙というキャラクターをひたすら突き詰めて、それを書き切ったというのは見事であり、不満点を差し引いても読みごたえの十分にある良作。
 特に鈴仙の過去を描くパートは、ひたすら生々しく、鮮烈で、見るものを圧倒する。これほどまでに鈴仙の過去を綺麗に描き切った作品を、少なくとも私は知らない。

 テーマがかがみということで考えてみると、この話は、一本丸々で『鈴仙の鑑』なんだなあ、とひしひし感じる。

250名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:45:40 ID:YTa8biek0
こんぺ大好きなんだけどな俺。
>>231
タイトルだけで噴いちゃう!

251名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:47:53 ID:4AKWUmEQ0
>>249
やっぱりレビューにも上手い下手ってあるんだわなあ。
こう並べられちゃうと下手な感想かけないなって思うわ。
やっぱり読み専門が気楽でいいかw

252名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:34:28 ID:jHuojxQs0
人気投票ネタの話は今年はどうなるかな?
やはり、とじこちゃんが多いか

253名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:14:36 ID:.5r7IJ/c0
>>249
レビュー乙! やっぱりレビュー見ると作品読みたくなってくるな
というわけでちょっくら読んでくる

254名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:20:18 ID:zF1euGk.0
>>253
いつかレビューしてもらえる作品を作りたいなあ。
まだまだ自分は修行が足りないようだ。頑張ろう。

255名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:39:55 ID:ysUc39i20
『かがみのうさぎ うさぎのかがみ』と『華胥の永遠』
最初に読んだときに二作品が同じテーマを扱ってるのかなと思ってから、どちらもレビューしようとはずっと考えてたんだ。忘れてたけど。
この機会だから、それっぽいことをやらせてもらおうと思う。

【作品集】コンペ9
【タイトル】かがみのうさぎ うさぎのかがみ
【書いた人】Spheniscidae氏

【あらすじ】
同年代の兵隊仲間に囲まれて育ってきた鈴仙だが、戦場にでれば親友さえも見捨てて逃げ出してしまう。
永遠亭で安穏と暮らす日々の中でも、捨ててきた仲間にたいする罪悪感は胸を締め付ける。
自分のしてきたことを確認するためにも、鈴仙は過去を振り返るのだった――。

【感想】
『かがみのうさぎ うさぎのかがみ』は創想話のみならず東方SSの中でも指折りの鈴仙作品だと言ってしまっていいと思う。
作品は、鈴仙が知らない部分は書かないという縛りがあるらしく、最後までなにが起きていたのかわからない部分も多い。
ただ詳細をつづらなくていい縛りこそが、赤ん坊時代から現代まで書くなんて大事を可能にしたのかもしれない。
悪い部分については、作者自身に弁明させてしまったのでこれ以上の追求は避けたい。
読んだ当時の頃を思い返してみれば、最後の部分は悪いと感じられず、ただただ興奮していたように思う。感情移入してたんだろう。


【作品集】コンペ9
【タイトル】華胥の永遠
【書いた人】gene氏

【あらすじ】
同年代の兵隊仲間に囲まれて育ってきた鈴仙だが、戦場にでれば親友さえも見捨てて逃げ出してしまう。
永遠亭で安穏と暮らす日々の中でも、捨ててきた仲間にたいする罪悪感は胸を締め付ける。
そんな思いを悩みながらも、薬を売るために鈴仙は人里に向かう。人々の中で彼女は何を聞いて何を考えるのか――。

【感想】
『華胥の永遠』は、上の作品と同こんぺ内で鈴仙の過去話を扱った作品。鈴仙が罪の意識で押しつぶされそうな点も同じ。
こちらは過去話よりも現在の話が交互に展開されていて、どちらかというと現在の話に比重を置いている気がする。
今振り返れば、故郷を捨てて逃げてきた鈴仙に対して、棄てられた人形であるメディスンをぶつけてくるのは凄いと思った。
残念に思う点は、物語の最後のほう。月の使者が出てくるのが唐突すぎて違和感を憶えた。
作品は地上の人たちと鈴仙の物語だと思っていたから、月の人たちは現代パートには登場しないでもらいたかった。

以下、……ネタバレ気味だけど、
『かがみのうさぎ うさぎのかがみ』では、罪に対する償いが、リトライしての克服しかないのに対して、
『華胥の永遠』では罪の償いが生きていくことそのものだけど、登場人物はみんな優しいし、許されてる話なんだなぁ、と思った。

256名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:47:34 ID:ysUc39i20
うわああ。読み返してみたらネタバレが多い……。すみません、配慮が足りませんでした。本当にすみません。

257名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:35:53 ID:.5r7IJ/c0
「かがみのうさぎ うさぎのかがみ」読了
大体のところは>>249氏と>>255氏がまとめてくれているので、自分がそれ以外でちょっと気になった部分だけ

序盤から中盤にかけて鈴仙の自虐的、自罰的な独白が続くのが(話の構成上仕方ないのかもしれないが)
思った以上に鼻についてキツかった。レビューなしで初見で読んでたら多分途中で嫌になってブラウザバックしてた

なので、この作品を最後まで読むきっかけになった>>249氏とそのレビューに感謝

258名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:29:33 ID:Z9etG6rk0
『かがみのうさぎ うさぎのかがみ』の鈴仙ってけっきょく成長したんだろうか
最後まで「誰かに認められたい、ほめられたい」という気持ちだけで生きていたような気がする
ただそれが自身の喜びであると自覚できたのならそれはそれで自分のための世界を得たのかもしれないが

259 ◆MDv5e/y0TI:2012/02/28(火) 06:31:39 ID:EAqT9DhY0
【作品集】124
【タイトル】ぽてちをあなたに   【書いた人】監督 氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282850726&log=124

【あらすじ】
生命の進化

【感想】
パッチェさんタグ。万点こえてるし、名作なので読んだ人も多いのではないでしょうか。
早苗さんが外から持ってきたぽてちを、霊夢と一緒に食べて、ごきげんとってるのを見てレミリアも
自分でぽてちを作ろうとするが。
中盤からの話の横滑りがまさに超展開と呼ぶにふさわしい。素で驚いた。
パッチェさんタグで選んだ作品ですが、それよりも意図せずこういうサプライズを起こしてしまうおぜうの
常識外れたポテンシャルに感銘を受ける作品。運命を操る能力とはこういうことなのかもしれない。
展開がスゴイことに目を奪われがちですが、おぜうとパッチェさんが両方らしくて、仲良しな様子なのが
とても良く、可愛く書かれていて良いですね。
おぜうやパッチェさんのファンのみならず、誰にもおすすめできる文字通りの名作。

で、二ヶ月半くらい続けてきたこの一日一レビューなのですが、そろそろ辞めたいと思います。
ちょっと忙しいですし、なんだかテンションが落ちてきているのを自分で感じていて、やめどきである。
お疲れ様でした。いろいろ読めて、感想を書くことにも少しずつ慣れて、自分的にはけっこう良い経験でした。
それではー

260名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 06:50:10 ID:0KdwC9/s0
投稿日から一日が経った。
そろそろ反省点をまとめて次の話作りにとりかかるか。
あー……失敗は認めたくないもんだなあ。

あ、おかみすちーの小説発見。読もう。

261名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:23:33 ID:z2nENmTkO
>>259レビュー乙! お疲れ様。よく続いたと思うよ

速度が速いせいか全体的に伸びが遅いね。とりあえずおかみすちー作品読んでくるか

262名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:23:15 ID:pTcothU60
>>259
レビュ乙!
毎日じゃなくてもいいから顔だしてもらえると嬉しいです

263名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:39:55 ID:wvJ9gN9gO
>>259
れびゅ乙ー
また気が向いたらレビューしてくれ

264名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:47:19 ID:IQyMB7kk0
>>259
レビュー乙
正直な話、毎日レビューなんてどうせ二週間も続かんだろうと舐めていたけど
あんたももう一人の人も二ヶ月以上続いて、その根気強さに脱帽するしかないんだぜ

265名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 10:15:33 ID:7Ghx3J4c0
東方のアレンジCDって過去に何枚発売されてんだろうな。
すべてのCDそろえたら1000くらい余裕でこえそうだな。。。

266名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 10:16:37 ID:7Ghx3J4c0
すまん。ごばけーね

267名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:29:29 ID:H9nR96rM0
>>257
>>249でレビューしたものだけど、そう言ってもらえるとレビューした甲斐があったと思うよ。

>>255
レビュー乙!
『華胥の永遠』も同じ鈴仙作品として素晴らしかった。
同じ鈴仙の過去をモチーフにしたシリアスなSSなのに、前向きで未来に向かっている感じを強く受ける。
それと、文章が綺麗。静謐で、胸に突き刺さる感じ。特に9章のとあるキャラの独白が好き。

>>259
レビュー乙!
ぽてちは、本当にさくっとつまめて美味しいいい作品だった。
レビュアーの方も、長い間お疲れ様です。

268名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:19:15 ID:mk3L0fR60
スレまとめwikiも80000hit超えたな
10万行くのはいつの日か

269名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:34:07 ID:Nn2E4PrU0
コンペ作品といえば第5回の「少如群像」(俄雨さん)が好きだな。
あの霊夢・魔理沙・咲夜・早苗の関係がとても良いと思う。

270名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:59:59 ID:pxlLFMu60
内容ほとんど忘れたから魔理沙が上条さんばりに咲夜に説教かますというイメージしかない

271名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 19:13:48 ID:tkDOCnEU0
【作品集】163(最新)
【タイトル】侍と屋台の女将
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330366729&log=0
【作者】スバル氏
【あらすじ】
白玉楼を無断で抜け出し、孤高の侍生活を送る妖忌は、ミスティアの経営する屋台の常連だった。
収入が入り、久々の鰻に舌鼓を打つ妖忌だったが、ミスティアが酒癖が悪いのを忘れていた妖忌は、彼女に酒を許してしまう。
酔った女将は白玉楼に戻るよう、妖忌に説教を始め……。
【感想】
妖忌がグルメというちょっと変わった雰囲気が、物語のよい隠し味になっている。
頑固なくせしてミスティアに反論出来ない男の不器用さが上手く表現されている作品。
勿論おかみすちーの魅力も十分に楽しめる作品。
ミスティア好き必見なのは勿論だが、思わず屋台に出掛けたくなる巧みな文章力も見ていただきたい。

272名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 19:16:23 ID:mk3L0fR60
>>271
れびゅおつ!

273名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 19:38:30 ID:.SCtCyWU0
ただの妄想ストーリを展開する50kbの駄文よりも、ちゃんと読者を楽しませることを頭においてかかれた5kbのほうがはるかに評価されるのだと、最近ようやくきづけました。
やっぱり時間をかけて書く以上は評価されたいので、自分の妄想と読者を楽しませるため話の割合を考えて用と思います。

274名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:01:54 ID:VVzIUXTg0
文章の容量に応じた点数の付き方がいいなーって思いません?
例えばkb〜kbならkb以下よりも+0.*倍とか・・・
こんな感じになれば自然と作者や読者の長編離れが治まるかと。

275名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:04:26 ID:w4wBSxY.0
作者はともかく読者は変わらんだろ

276名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:11:36 ID:wvJ9gN9gO
今でも短編より長編のが普通に平均もいいしな

277名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:12:23 ID:uSMv5GTM0
>>274
そんなことしたら無駄に長く薄く引き延ばしまくった駄作が増えるだけ
あるいは短編何本も一緒くたに突っ込んで投稿する奴も出てくるだろうな

278名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:12:28 ID:VVzIUXTg0
>>275
長編が増えるので結果オーライでは?
長編率が増えることはあっても減ることはないでしょうから。
「おいおい、容量デカイのばっかだな〜。もうそそわはやめとくわ」
なんて読者はいないだろうし・・・いや、いるのか?

279名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:15:42 ID:42Y1ZshE0
>>278
いると思う。
といかそんなことしたら作る側の自由度がなくなると思う。
長さは質と必ずしも比例するものではないし。
長いのを書かなきゃいけない風潮になりかねん。

280名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:16:41 ID:pxlLFMu60
そもそも長編を優遇する理由がまったくない

281名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:21:13 ID:w4wBSxY.0
>>278
何故短編のほうが点の付きがいいのか?もうこの時点で分かるでしょ
短編しか基本読まない(orここでレビューされたのしか読まない)ようなライト層がそこそこ居るってことくらいがさ
長編率が増えれば長編離れではなく読者離れが進むだけ

282名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:24:37 ID:F5wwoG8Q0
単純に、その発想は、気持ち悪い(字余り)

283名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:34:26 ID:dJTbXLX60
別に点数が増えたからって感想が増えるわけでもないしなー
個人的にはちゃんとした感想が一つでもあればそれでいいや

284名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:35:21 ID:SSqsTTlo0
>>281
単純につまらねーからだよ
誰も彼も風呂敷をしまいきれてないし中だるみも酷い上に
面白くもないただのストーリー成立説明ゼリフが延々
こんなで点つけろったって無理に決まってんだろ

短編のほうが思いつきの一発ネタで話を済ませやすいし
風呂敷たたむのも楽、単純にかける箇所が少なくて済むから
作品全体のムラも少なくて住んで質が上がる、よって一つの話として成立しやすい

一つ言うなら大して面白い話も考えられないようなのが長編とか10年早いってこと
読者のせいなわけねーだろバカが、あそこにどんだけドギツイ暇人が潜んでると思ってんだ
そもそも長編読まない、読めないようなのがそそわに来るかよ
来たとしても少数だわ

285名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:41:10 ID:d1NiDKOA0
その点トッポってすげえよな 最後までチョコたっぷりだもん

286名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:43:02 ID:SCPYdGq60
>>283
それには同意。
まあ自分の作品がコメントに値するレベルであることが大前提だが……

287名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:46:00 ID:F5wwoG8Q0
>>284
ほんともう、そこらで勘弁してやってくれませんかね、反省してるんでね。

288名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:48:17 ID:wvJ9gN9gO
一口に長編と言っても必然的に長くなった物と、余計な物を付け足して長くなってしまった物がある

289名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:50:41 ID:SAVZZeLY0
あるある

290名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:52:12 ID:SCPYdGq60
>>288
自分今回それだわorz

291名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:52:45 ID:ILKurry60
だらだら長いのしか書けないタイプは「長編を書ける俺スゲー! 手軽な短編しか受けないのは読者が馬鹿だからだ」っていう考えに陥りがちというか、
長いのが書ける事がアイデンティティーだと勘違いしているケースが殆どなのよね
実際には取捨選択を放棄して、テンポを悪くする贅肉を削ることが出来ないだけなのに

292名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:59:06 ID:mm.ct7Ck0
>>291
上2行、勝手に決め付けないでよ(´・ω・) そんな傲慢なこと考えてないよ。
少なくとも自分の場合は、書きたいシーンが多すぎて無駄に長くなるってことがほとんど。だから、3行目の指摘は正しい。
もっとスリムにしたいと思っても、なんかだらだら長くなってしまう。きちんと話がまとまっている短編をバシッと書ける人はすごいと思う。

293名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:59:39 ID:F5wwoG8Q0
それが自分の経験談じゃなく明確なソースに基づく物だったら良かったのにね

294名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:02:23 ID:dJTbXLX60
俺の場合は伝わらないのが怖くて描写が過剰になってるってのはあるねぇ

295名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:02:41 ID:JISKd5860
しかしどうであれ800k書けたら、すげぇの一言しかでないわ。

296名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:14:25 ID:SCPYdGq60
しかしここ二日間全体的に感想書く人少ないな

297名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:17:37 ID:w4wBSxY.0
>>284
その言い方だとかなり頻繁にブラバする人?
自分は開いた作品によっぽど酷いオリキャラやらどうしても受け付けない独自設計やらがなければ最低でも簡易は入れるんだが少数派なのかね
割りとこういう人が多いと思ってたからそこが違うんなら話にならんね、すまんかった

298名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:18:30 ID:T0WBW4LQ0
作家の愚痴より聞かせられてだるいものは無いな
とりあえず読者をなめるなと。書く方は絵も音楽もプログラムも出来ないからが基本かもしれんが、読者は文字媒体が好きだから読んでるんだよ、奇特でマイナーな趣味だとしても

長くたって面白ければ読むに決まってる。現にそそわでトップクラスの点を持った作品は大半が長編だ
だらだらと不必要な事と作者の主張ばかりぶち込まれた長編はそりゃ途中でブラバだけど

299名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:24:45 ID:Nn2E4PrU0
>>296
自分から感想書いて話を振るといいと思うよ。
昨日感想書いたらそこからレビューしてくれる人が居て繋がったりしたよ。
本体が低調だからコンペ話になっちゃったけど。

300名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:25:04 ID:wCITh2uo0
>>298
読書って奇特でマイナーな趣味だったのか……
あと、SSに限らず創作物って最初から最後まで作者の主張そのものだと思うんだ。

301名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:30:47 ID:z2nENmTkO
主張の物語を作るのか、物語に主張を織り込むのかで結構別物なのではなかろうか

302名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:35:46 ID:CL0tayN20
感想書く人が少ないと言うか、点数が全体的に異様に低い
俺は底辺作家だけどそれでも投稿数日たっても1000もいかないことなんてそうないし
1000点未満がすごく多いし、トップの有名作家さんでも3000未満だし
人は本当に減ってきたなというのは感じる

303名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:36:29 ID:RTV.Jr060
まぁSSを読むのが趣味ってのは一般的では無いと思うぞ

304名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:43:46 ID:wvJ9gN9gO
>>302
そうは言うが前々作品集までは去年の今頃より平均も中央も高かったぞ
バレンタインから投稿スピードが超加速してついて来れてないか、単純にその程度の作品しかないかだろう

305名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:47:26 ID:T0WBW4LQ0
>>300
SSをWEB上で見るのは読書と言わないだろう、まあ、別になんと呼んでもいいけど、SSを読む人間ってのは本当に少ない
そそわでトップクラスですらコメントは数百。動画や絵に比べたら象の前のアリ。そういうニッチな世界だよ。金にもならないし

でも、俺は文字媒体が好きだから読んでる

ついでに言えば、やっぱりSSは長編に向いてる。数百kbの作品を漫画やアニメにするのは無理っていうくらい手間がかかるわけで

その強みを活かした面白い話なら伸びる。それを読者の長編離れで伸びないとか言われたらアホかって気分になるわ
二万、三万行く作品と比べてから言えとなる

あと、主張そのものなら掲示板なりに好き勝手かけばいいんじゃないの?
俺は面白い作品を、娯楽を求めてるんであって、他人の意見や考えを知りたいわけじゃない
そいつを前面に出されても読む気にはならないわ。面白い話に覆い隠してくれれば読むけど

306名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:49:45 ID:uSMv5GTM0
>>300
なるべく作者の顔を出さないように書くのが小説というか物語
作者が顔出しでひたすら言いたいことを語り倒すのが論文とか評論

そそわに来てる人の大半は東方のSSを読みに来てるのであって
作者の演説だの持論だのを聴きに来てるわけじゃないと

307名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:58:21 ID:wvJ9gN9gO
読み終わるのにかなりの時間を要するSSで、渋とかの絵よりたくさんコメントもらえる場なんだからそそわってのは凄いもんだよ
自サイトとかだと閲覧1000でようやく感想1くらいの比率だからな

308名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:59:13 ID:SSqsTTlo0
>>297
ブラバ?何それ

309名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:59:14 ID:ew4YDwToO
絵もプログラムも出来るけど純粋に小説を書きたいから書いてる奴がほとんどでしょ
いくらなんでも作者なめすぎ

310名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:00:15 ID:kR50BCM60
創作する人間は寡黙な方がいい
あとがきで余計な事を言って怒られる人もよく見るからな

311名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:07:54 ID:bwL8NsB20
くどいと、自分の作品のダメさを言い訳してると取られかねませんからね。
そそわ掲示板の顔出しとかはどうなんだろ。悪い印象を受けるんだろか……?

312名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:11:30 ID:hwOl3nKs0
原則的に喋って読者が増えることってほとんどないと思うんだよね。
一方で失言すると減る。失言でなくても、「この人とは合わないな」と思われたら即座に減る。
つまり、喋って読者が増える可能性はほぼ0だが、減る可能性はかなり高い。

それでも喋りたがる人が多いのだから、自己主張というのはそのぐらい魅力的な遊びなんだろう。

313名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:12:09 ID:FCmzp7D20
そこで何を言うかにもよるだろう
失言してしまう可能性考えると顔出しはしないほうが無難だとは思うけど

314名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:13:13 ID:wvJ9gN9gO
掲示板なんざほとんどの奴見てないから気にする必要はない
余程痛い言動して晒されでもしない限りな

315名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:15:54 ID:kNLPfzzM0
>>312
>>313
>>314
サンクス
成る程。顔出してたけど、今後を考え直したくなってきたな。

316名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:21:18 ID:hwlagfo60
まぁ作品集100のSSでも読んで気分を落ち着けてこい

317名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:50:57 ID:.ERJmHJQ0
>>298
書く方は絵も音楽もプログラムも出来ないからが基本?
お前こそなめるな。そんな考えを持っている奴に読まれたいとも思わない。

318名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:13:10 ID:gIkGLICk0
>>316
……ふぅ

319名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:16:02 ID:pxlLFMu60
MPSSとか懐かしすぎてワロタ
連載の例に漏れずエターナってるけど

320名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:35:02 ID:sgV1mF9c0
>>317
おいお前、そう怒り狂ってるお前
お前が怒っているそのレスだけど、確かに文面を読めば不愉快極まりないものだろう
まっすぐなお前のことだ、スルー出来ないのも無理はない
だがお前が怒っているそのレス、信じられないかもしれないが 猫 が 書 い て い る ん だ
わかるか?耳をうにうに動かしながらぷにぷにの肉球でキーを叩いている
「Eはどこかな?」なんて時々キーボードの隅々を見回している
そしてようやく書き上げたレスを尻尾をピンと立てながら「書き込み」ボタンを押しているんだ
後は自分にどんなレスがつくのか画面をじっと見ている
そう思えばお前もそんなに厳しいレスは返せないんじゃあないか?

321名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:36:14 ID:in96qCSYO
ちんこ

322名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:45:55 ID:F5wwoG8Q0
>>316
5000点越えがざらでこいつら化け物かと思いましたまる

323名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:46:37 ID:hLFCqUjM0
掲示板の南条氏の仕切りっぷりが

なんというか、、 片腹痛い
と感じるのは俺だけかな、

324名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:50:22 ID:kJYSXctc0
作品集100は色々異常だったな
良い意味で

325名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:57:32 ID:BkT0osDQ0
>>323
確かに
初めて見たけど電気羊氏のほうもあれだとおもうが
まぁまた羊の嵐になるのでこれ以上言わないが
それよりも個人的に思ったのがばかのひ氏が可哀想

326名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:04:01 ID:.x6ZnOqkO
断言するけど、あのスレはそう遠くないうちに崩壊するよ
馴れ合いの強制めいた面倒な関わり方が増えてきた辺り、
適切な距離感を見失ってる
最初の方に小まめに顔を出していた人も全然姿を見せないようになったじゃん
面倒事に巻き込まれたくない人が増えてきたんだよ

327名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:07:58 ID:qHN/XcD20
でも、ああやって行動力を出すと、嫌う人も多いが、それなりに集団はできるんだ。
創作コミュニティーでひとつの集団の中心になるってのは、デメリットもあるがメリットもある。

自分の場合フリーゲームのコミュニティーだったが、素材を作ることができる人がその集団に複数いると、
素材を提供してくれたりすることがちょくちょくあって非常に助かった。

創想話の場合は、必ず得点を入れる人が増えて、得点が増えやすくなるのかも。

328名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:09:05 ID:OSki1Ff.0
確かにああいう馴れ合いで寄り固まる企画するなら掲示板じゃなくて
SkypeやIRC使わないと簡単に崩壊するんだよな……。
でもちゃんと仕切る人が居るのはいい事だ。
駄菓子菓子、スレ主の特権での企画のゴリ押し感は否めない。

329名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:11:58 ID:9Pk8W/X6O
人数が増えるにつれて面白い人が集まって来るけど、それ以上に変なのやパッパラパーなのが集まってきて、最終的に力のある人は集団を見切って出ていき魯鈍な群れだけが残る。
んで、また面白い人が来ても馴れ合いのそういった集団を見て間もなく出て行っちゃう

こんなコピペがあったけど、よく出来てるよ。どの集団にも当てはまるし

330名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:16:17 ID:YiLi.hMw0
まぁ別に、ほっといても良いんでないの?
崩壊したらしたで所詮その程度だったという訳で

331名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:22:39 ID:B6nzD55.0
初めて見てきたけど、なんというかすごい懐かしくなった
個人サイトの掲示板で、荒らしは駄目ですーみたいな注意書きが至るとこにあって
中高生がテストがテストがーみたいな話してるような、一昔まえのサイト。
今もどこかにあるだろうと思っていたけれど、まさかこんなところに幻想郷があっただなんて。

332名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:28:29 ID:8LJMNkUc0
このスレは倦怠期に至った創想話との夫婦生活みたいな空気を醸し出している
それでも自分の過去の黒歴史を掘り起こしてくるあの掲示板よりはずっと良い
きっと場末のスナックってこんな感じなんだ

333名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:29:57 ID:9Pk8W/X6O
アニメとかゲームとか同人とか、サブカルチャー(?)系で少人数の交流所って大体あんな雰囲気だと思う
格ゲー雑談とか典型

334名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:55:31 ID:BxgtPVKwO
「死神ネオン」読んでみた。

コンクリキャンバスの人だからと変な期待しすぎたのか、ちょっとなんだか分からんかった。詩的でものすげえ雰囲気いい作品なんだけど、それ以上のことがみじんも伝わってこず、とりあえず評価保留に。

エロい人解説プリーズ

335名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 01:11:06 ID:aYhmCMT60
読んでみたけど解説とか差し挟む必要性が見当たらない雰囲気作品としか
あまり見かけないタイプの話ではあった

336名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 01:13:05 ID:dbTPDSAE0

>>334
うん。伸びるかはわからないけどいい雰囲気だった
それにしても10点妖精さんはコメントも出来るようになったのか

337名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 01:15:45 ID:9gPrqUic0
もう、なんでもかんでも10点妖精だな

338名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 01:27:59 ID:BxgtPVKwO
やっぱり雰囲気を味わう作品なのかな。これまでが結構物語性の強い話を書いてたからセルフ袋小路にはいってしまった
ありがとうエロい人たち

339名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 02:10:25 ID:e3HcgUVgO
正直なところ名前を出すスレに書きこんでる作者を名前避けしてるわ

340名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 02:19:51 ID:I5V04uEk0
クーリエ掲示板をヲチするスレが必要だな

341名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 02:40:48 ID:OSki1Ff.0
こういう流れになるくらい、ここ最近は不作って事だな。
ほら、そこのお前、さっさと万点作品を投下するんだ。

342名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 02:48:53 ID:Xx3ZH0W60
>>336ugigiってみるとあの人固定の10点妖精がいるみたい

>>334解釈妄想はしてるんだけど書くとネタバレになりそうなのがな・・・
ループ的なものだと思う、現世滅んでんだよね多分

343名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 02:56:03 ID:Qfv15GP60
>>342
同じ人が書いてるとかugigiで分かるの?

344名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 03:06:00 ID:OSki1Ff.0
コメントの雰囲気とかじゃないの?
10点でコメント暴言してる人って、大体パターン決まってるし。

345名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 03:08:10 ID:HQKTfXzk0
同じ人が書いてるかどうかはむしろres.datで調べることが可能

346名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 03:48:33 ID:t6PWXfUsO

掲示板に書き込んではいるががいすと氏とばかのひ氏は好きだ

347名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 04:46:54 ID:9gPrqUic0
>>343
無理。そそわ側には当然IPは記録されてるが、無きゃ管理出来ないし

348名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 06:42:06 ID:51uSJsrs0
>>339
そそわ掲示板の存在意義って一体……

349名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 06:54:00 ID:wXUhTL/k0
あの掲示板aho氏ですら書き込んでいるけどな

350名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 06:54:30 ID:aYhmCMT60
あの掲示板に限らずこのスレで宣伝とか
作者の顔が透けてみえることをする作家は名前避け対象だな

351名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 07:06:54 ID:NrlYI90Y0
>>350
ここで宣伝するやついるのか?
まあ顔は割れにくいからいるのか。

352名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 07:08:38 ID:yYs72zlA0
>>350
宣伝むしろ当たり前だと思うけれど。宣伝嫌うのって子どもっぽいよな。

353名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 07:12:12 ID:B0If6q5Y0
>>352
宣伝行為自体は嫌いじゃないがな。
「そこまで言うなら10点振り込む気持ちで読んでやんよ!」て気持ちになれるし。
それで読んで100点振り込んだ時には読んで良かったと思える。
まあ大抵が微妙な気はするが……

354名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 07:24:46 ID:68iMEvUI0
これ自演じゃないかな?って疑いたくなるレビューなら何度か見たことはある
真偽の程は定かでは無い

355名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 07:48:33 ID:v7GnhXvIO
>>350
書き手を供給マシンかなにかと勘違いしてないか

まぁそういう楽しみ方もあるだろうが
それをしても読み切れないくらいあるんだし

356名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 08:34:45 ID:r3WSgFHYO
宣伝は悪くないけど、宣伝するならそれなりの出来の自信作であってほしい。

>>355
そうは言うが、人間性が見えるような発言が目立つと、
本人が悪くなくても、なんとなく冷めた気分になるぞ。

357名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 08:38:30 ID:OSki1Ff.0
投下されたばかり作品をベタ褒めしてる書き込み見てwktkして読んだら、微妙作品だった……てのはよくある話。

358名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 08:55:13 ID:Uqcw/6UI0
東方とムスカ大佐のクロスで2000点もとれるとは知らなかったわ

359名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 09:04:51 ID:lTZtMDHU0
>>358
……羨ましいと思うか?

360名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 09:39:47 ID:aYhmCMT60
今作品集に投稿している作家にNDKせずにはいられない

361名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 09:53:35 ID:OSki1Ff.0
レートが低い2000点って、3桁作品より価値が無いと思うのだけれど。
点数ですべてを比べるのは流石に間違ってるんじゃ……。
どうあがこうが2000点は2000点、そう言われたらおしまいですけどね。

362名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 09:57:50 ID:/z09Z7ss0
>>361
ちょっと三桁作品を見てみるか

363名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:04:58 ID:WK2ObgdY0
なんつーか、主張も糞もねえSSとか読みたくねえな
短編長編関わらず作者の持論が本文に混じってるから面白いんだよ
東方キャラが動いてるだけならいくらでも書けるわ
適当な理由ならすぐでっちあげられる

364名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:26:52 ID:OSki1Ff.0
>>363としては、大学ぼっちはどういう評価なのか凄い気になるな……。

365名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:42:25 ID:ugg36a9I0
>>363
ギャグやシュールに関しては主張もへったくれもあったもんじゃないと思うが。

366名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:51:18 ID:LIKlGXYcO
作者のキャラに対する愛が立派な主張だ。

367名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:51:34 ID:cQQQsQXIO
好みは人それぞれってこった

368名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:54:25 ID:97Y3ySzU0
版権キャラ借りて政治批判とかしてるサイトとか見ても思うけど
自分語りするならオリジナルでやれと思ってしまうわ
他人様のキャラを盾にするんじゃねぇと

369名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 11:03:13 ID:mtfe0qYQ0
ここ最近しばしば面白いIDの人を見かける

370名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 11:45:10 ID:v57z4TnIO
QQQ→Qが3つ→3Q→サンキュー→ありがとう

つまり……どういう事なんだってばよ?

371名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 12:10:50 ID:/SPvI4hY0
ちょっと前の三桁作品を見てみたが、表現がやや過激(性的、あるいは暴力的)か、百合要素がやや強い感じがした。
好みが別れる作品が多いのかな。って印象がある。

372名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 12:56:01 ID:j0kGnlww0
三桁は単純に読まれてないんだろうな
タイトルも弱く、冒頭も興味を惹かれない、最後まで読もうと思わない作品
性的だの暴力的だの百合だのは関係ないと思う
単につまらないと思う人が多いだけで

373滝(副管理人) ★:<激写されました>
<激写されました>

374滝(副管理人) ★:<激写されました>
<激写されました>

375名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 13:46:25 ID:HPVg9BC.0
>>373
はっきり言ってエブちゃんの100位以内って大した自慢にならんぞ。
あそこは読者の年齢層もレベルも低い。しかも高ランクになるほどそうなる。
相互ファンとか相互コメとかやろうと思えばいくらでも出来る。
そそわとは完全に土俵が違うよ。あそこはエロかフルーツか厨二設定があればそれなりの人気は取れる。

376名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 13:49:13 ID:R7JXQpS.0
他所で見たことないけどたぶんコピペじゃない?

377名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 13:56:19 ID:WK2ObgdY0
>>368
キャラなんて盾にならん
読んで貰うための餌だからな
それのドコが悪いんだ?
東方じゃないと読んで貰えないから
東方でやるって作者はごまんといる

378名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 13:57:10 ID:S1Dh4iQ2O
調べたらハムスターのサイトの記事だな

379名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:00:45 ID:JKGiN6/Q0
ハム粘着か……もういじられ芸人の話題はいいよ……

380名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:15:08 ID:i7bRTwLs0
じゃあ話題変えるか
まなみ氏の『〜 死神 小野塚小町 〜』を読んできた
文章自体は上手くないんだけど、すらすらと読ませる何かがある
キャラクター同士の関係性は上手く書かれていて単純に面白い
問題点があるとすればラストの戦闘シーンに話を持っていくところの構成とあとがき
ここで間違いなく損してる

文章も価値観も全体的に若さを感じるけど、そのうち化ける可能性を感じる作者だった

381名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:20:54 ID:S1Dh4iQ2O
「オリキャラは実は魔理沙と魂を同じにしてるんです」とか言ってた奴だっけ?
あれ何のつもりで書いたんだろうな

382名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:25:21 ID:9T1Hsrg20
作者だけ理解してても、読者に伝わらないと意味無いよね

383名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:55:20 ID:g4fqStOw0
助けてスレ民ども!

プロットの作り方がわからないんだよ
皆どういうふうに作ってる?

384名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:57:24 ID:cQQQsQXIO
そりゃさすがに作家スレ向きだろう

385名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:59:15 ID:Ut7SyRSg0
なあにプロットなんて書いてる途中で跡形もなくなるもんだ

386名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:01:27 ID:24HdTHqw0
プロットなんて飾りだと割り切って、勢いだけで書き始めて詰まったら、
頭から読み返して伏線を埋め込んだり矛盾点があれば修正しつつ先をどうするか考える

387名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:02:16 ID:g4fqStOw0
>>384
申し訳ない、行ってくる

>>385
だよね。粗末な物作って誤魔化してるけど
いっつも粉砕するんだよ。粗末だから書いた作品は滅茶苦茶だし

388名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:10:59 ID:mSongZlY0
とりあえずahoさんが時には〜をプロット無しで書いたってのは絶対嘘だと思う

389名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:08:42 ID:iy1kuQrw0
プロット書いても細かい展開や動きをさっさと書けないから、あまり意味がなかったりする。

390名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:24:49 ID:pPlpscVY0
どこぞの古代ローマ作家きわいってたな。プロットは蚊に噛まれた跡の様なものである、と。

391名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:48:42 ID:wWbbuICs0
俯瞰的な大体の構想はあるけど、プロットは組まないな。
プロットに操られて、新しい発想が出てこなくなる。

392名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:55:52 ID:5MavOwjY0
脳内プロットのみですね。
肉付けにかける時間のほうが多分長い。
あとは会話や知識が間違ってないか調べる時間かな。

393名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:00:45 ID:Mlp7iUIE0
問題は面白いかどうかで有って、書き方や発想の出し方なんてどうでもいい
話題振った当人がスレチと認めて作家スレに持って行ってくれたんだからあっちでやってくれ

394滝(副管理人) ★:<激写されました>
<激写されました>

395名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:18:05 ID:i7bRTwLs0
正直もうハムスターとその信者の炎上マーケティングには付き合いきれないんだが
どうにかしてこいつら隔離できないものかね

396名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:24:34 ID:5oaxJA0E0
>>394
ここクズウォチスレじゃねーから。

397名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:28:49 ID:XoxbjNuM0
>>394
あれくらいで大ウケとか・・・
>>395
・・・ハムのやる気がある限りは、どうしようもない

398名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:35:36 ID:AAaCXg/E0
わざわざここにハムの話題を持ち込む奴が邪魔すぎる
頼むから、作品のコメント欄とブログのコメント欄でやっててくれよ

399名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:36:37 ID:wbn8Mlek0
ハム騒動が収まるまで投稿やめようかな。
なんか全体的に雰囲気悪くなってる気がするよここ3日で。

400名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:38:41 ID:cQQQsQXIO
間違いなくこのスレにまで話題持ってくる奴のせいだがな

401名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:42:22 ID:mSongZlY0
実は全て本人の自演だったりしてな
毎回IP変えてんのかスマフォ使ってんのかしらんけど

402名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:45:35 ID:cQQQsQXIO
とりあえずブログの内容転載してる奴とかは間違いなく確信犯だから総スルーで良い

403名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:51:13 ID:g4fqStOw0
ギャグ物でだいぶ前に読んだ奴なんだけど
どう探しても見つからない

「風見幽香を右に」っていうネタが含まれてるギャグ物の筈なんだが
知ってる人がいたら教えてくれ

404名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:55:11 ID:g4fqStOw0
すまない、「SSさがすよ!」で探したら一発で見つかった
すれ汚し失礼

405名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:41:29 ID:PU6ruGXU0
>>403
……逆にこっちが気になってきたんだが

406名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:49:08 ID:g4fqStOw0
>>405
一応タイトル「秒速30センチの死」

ギャグ物
「風見幽香を右に」はコメント欄で見たのを勘違いして覚えてた
でも本編が面白すぎて何も問題はなかった

407名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:51:33 ID:2Bto5Of60
>>406
サンクス。
百合とほのぼの系が多くてギャグに飢えてたんだ。ちょっと見てくる。

408名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:58:09 ID:g4fqStOw0
ごめんよ、検索するなら「秒速三十センチの死」だった

409名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:06:29 ID:UDIZsSOg0
>>408
読んだよ。想像以上に良かった。
一行目のインパクトも、最後のオチもうまい具合にドッシリと来て、笑った以上に驚かされた。
ありがとう、明日も頑張れそうだ。

410名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:44:53 ID:lKCDbOnM0
>>320
ワラタww 最高だぜアンタ
AAリストに追加させてもらったよ

411名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:13:48 ID:gudDR.lw0
>>388
プロット関連の話をチャットやラジオのログで確認してみたら、

時には昔の話を→最初は適当に書いてたけど予想外に受けが良かったので慌ててプロット書いた。
ファンシィ☆ゆかりさま、さすがアリス〜→最初からかなり細かくプロット作った。
幻想人類覚悟のススメ→全くプロット作らなかった。いつの間にか書き上がってた。

こんな感じらしい。あと、大抵のSSは一晩で書いたとか。
多少盛ってるのかもしれないが。

412名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:04:52 ID:cxLX75/g0
あ……神主結婚したみたいね

413名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:14:22 ID:RwE67L6I0
わりとどうでもいい

414名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:24:14 ID:ldw0mhgU0
過去の作品読みでいこうかなー。
過度にエキセントリックじゃない早苗さん主人公でダーク系ではないほんわかするような話が読みたいな。

415名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:27:25 ID:aYhmCMT60
俗っぽい神様オススメ

416名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:49:38 ID:k2xP.TbU0
>>415
読んできたけどうーん。なんか物足りない感じ。
ま、作者が嫌いなのでマイナス補正かかってるからかもですが。

417名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:55:24 ID:hwft4O/I0
紫様でおすすめちょうだい ahoさん以外で

418名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:58:06 ID:rWQ5ITUk0
>>414
「東方の地に風が吹く」「どこイツ」「東方文明ごっこ」
このあたりなんてどうだろう。どこイツは「どこいつ」とセットで。こっちは秘封メインだけど
あと、次からはこっちのスレで聞いた方がいいかと
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329927739/

419名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:59:27 ID:9cEtM0Nk0
>>416
いちいちそういうこと言わなくていいのにな

420名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:00:20 ID:8bSZ0FXM0
最近だと楔氏のゆかりんが美しすぎて幻想郷がヤバいなんかが面白かった
自分がらんれいむ好きなせいもあるかもしれないけど

421名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:07:02 ID:MWPjPmvE0
>>420
なかなかぶっ飛んだネタでよかったねあれは。
しかしオチの回収が少し弱かった気がする。
個人的にはあと一歩意外なラストが欲しかった。

422名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:07:39 ID:lKCDbOnM0
>>414
博麗結婚相談所とかどうだ

423名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:13:46 ID:hwft4O/I0
>>420
サンキュー 読んできた
読みやすくて面白かった でもゆかりんは元から女神じゃい

424名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:22:07 ID:.O2c4vVA0
>>417
八雲紫の友情事情:ごまポン氏

425名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:37:07 ID:xKYfWUs60
>>414
無人島だよ早苗さん!とかどうよ
結構長めよあれも

426名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 00:47:38 ID:QcReJ28g0
>>414
みづき氏の「現人神の憂鬱」、短くさらっと読めて面白いよ。
こんぺも挙げていいなら、第五回の桔梗屋長月氏の「最後の写真」はしっかりした名作だよ。

427名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 06:10:54 ID:gZqYahn20
『無人島だよ早苗さん!』さんは締めがな・・・

428名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 07:39:05 ID:AGlCosPk0
>>418
東方文明ごっこは既読ですが、は最高に面白いですよね。
あのゲームをやったことのない私でも説明を受けながら、でも説明臭くなく楽しめた。
物語としての起承転結もあり落ちもさわやか。ゲームをやる話であそこまで作れるのは凄いなと感心した覚えがあります。

東方の地に風が吹くも多分既読です。読めば思い出しそう。確認してみます。
どこいつは未読かも。読んでみます。

>>422
ありがとう、博麗結婚相談所ですね、読んでみます。

>>425
無人島だよ早苗さんは名作ですよね。途中で早苗さんに感情移入し過ぎてハラハラしたり腹がたったり。
落ちはある意味予想通りですが、他の人間達はある程度お約束を理解しているのに、
早苗さんだけ一人真剣に無人島生活に翻弄されているのが不憫でもあり可愛くもあります。
それだけに最後まで読んですっきりせざるをえずあの長い話を読まさせられちゃうんですよね。

>>426
現人神の憂鬱と最後の写真ですね。読んでみます。ありがとう。

429名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 07:46:22 ID:p7HwJTCQ0
俺も電気羊氏は、作品は好きだったけど最近掲示板やツイッターでの
本人の言動を知ってしまって以前のように作品が読めなくなってしまった
オタクの悪いところを凝縮したような性格すぎてドン引き

430名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 08:00:51 ID:LGlc/1dY0
がんばれ紅雨 霽月氏。
だがどうも氏の作品と文章は小説覚えたての中学生文芸部が書いたような感じが抜けきらない。

431滝(副管理人) ★:<激写されました>
<激写されました>

432名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 08:25:54 ID:PId2tFQg0
>>430
おっ、紅雨 霽月さんは俺も好きなんだけど、なぜ伸びないのか気になっていたんだ。
よければ、もう少し語ってくれないかね

433滝(副管理人) ★:<激写されました>
<激写されました>

434滝(副管理人) ★:<激写されました>
<激写されました>

435名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 08:31:32 ID:eZJxDzVo0
そろそろ規制してもらうべきじゃないのかこれ
もはやただの荒らしだろ

436名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 08:33:11 ID:ltQ/yF9cO
>>429
なら匿名で書きなぐるおまえは人間性が最悪だな

437名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 08:39:56 ID:PId2tFQg0
>>436 …。

438名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 08:40:01 ID:s2eZrb06O
>>436
そういうおまえも匿名だが自己紹介か何かか?

439名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 08:49:53 ID:ltQ/yF9cO
>>437
突拍子もなく人格の善し悪しについて語りだすってユーモア溢れすぎて素晴らしすぎる人間性だからこれからもどうぞ


>>438
え? 日本語読める?

440名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 08:59:12 ID:rFPwG3lo0
お前は鏡を見たこと無いのか

441名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 09:21:24 ID:2Ckzlz0I0
で、また喧嘩か。
1Pと2Pが同時に挑発伝説やっても何も生まれんぞ。

442名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 09:22:12 ID:iATNVnvM0
惜しいな、「鏡を持っているか」と言ったなら、電気髭剃りに付属したものなら持っていると答えたのに。
それはそうと規約違反通報しといた。色々とコメで熱心なアドバイスもらってたけど、まあしょうが無いよね

443名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 09:31:46 ID:TcY53jigO
>>442

沙汰を待つか

444名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 09:34:37 ID:Tbbp7Uf20
>>442
創想話が初出じゃなかったということか
酷いオチだ

445名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 09:35:26 ID:TcY53jigO
って管理スレじゃなくてそそわのか
まぁそれも必要だったか

446名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 10:29:54 ID:Argqa6wQ0
久々にこのスレに来たら知らねぇ奴の日記帳になってた

447名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 12:31:37 ID:R73NjXkU0
そのレスも日記帳じみてるな
まあそんなもんだろう

448名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 12:34:13 ID:.fIr8kTw0
普段の流れよりかはましだよ

449名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 12:42:58 ID:WaQbsR5g0
毎度、規制規制うるさい自治厨がいるが
そのハムスタってやつの書き込み読んで本人を叩いてる奴も同罪だろ
有名作者を批判したらすぐやりかえすのになここの人たち

450名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 12:44:52 ID:hHb9h1bI0
じゃあ他を誉めるなりしようか

451名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 12:49:05 ID:u6EV9vho0
>>449
1行目と2行目と3行目の繋がりが全部わからん

452名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 13:03:58 ID:Argqa6wQ0
平均点5000点以上の作家と
総コメント数50以上の読者だけが書きこめる
上流階級用そそわスレ作ってくれよ

453名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 13:29:17 ID:.RHIFp9EO
実現したとしてもここ以上に殺伐とした雰囲気になる予感しかしないぞ…

454名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 13:41:01 ID:TcY53jigO
>>449
一番規制されるべきはブログを転載してる荒らし
でも作品を転載したなら有名作家であるなし関わらず規約違反なんだから、報告はして然るべき

455名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 14:17:01 ID:X9Jwx5wo0
>>454
おまえさん>>449の言ってる事わかるのか
>>451じゃないが繋がりが全然わからんのだが

456名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 14:22:47 ID:R73NjXkU0
俺にも良く分からんわ
凄いな

457名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 14:26:52 ID:mp/xeiAQ0
>>452
その条件だと俺でもぎり書き込めるから上流階級って感じがしないな。
もっとハードル高くない?上流って。

458名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 14:37:02 ID:RrmaUYRMO
平均万点越え3ケタ作品無し
このぐらいか

459名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 14:42:49 ID:UslI5XXo0
戯れに計算してみたが200点足りねぇ。くそっ、次だ、次で上流階級に成り上がってやる。

【作品集】 163
【タイトル】豊聡耳神子ちゃんが耳掻きサービス店にはまったようです   【書いた人】6スレ目pkhYNX2g0氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330513190&log=0
【あらすじ】
彼女はここ一ヶ月間、毎日毎日毎日毎日毎日毎日朝から晩まで耳掻きサービス店に通っていた。
当然屠自古達には秘密だったのだが、このところずっと日中姿を消す神子を不審に思った屠自古が人里の探偵者に調査を依頼したところ、ものの見事にそのような店に通い詰めだったことが発覚。
にもかかわらず今日も一日中耳掻きサービス店に通おうとした神子、構ってくれない寂しさのあまり泣き出した布都、そしてとうとう堪忍袋の緒が切れた屠自古である。
(本文より)

【感想】
タイトル通りの話である、のだが、キャラチョイスと書き方が個人的に中々野心的だと思う。具体的には天子が。
あと、オチが酷い。とても酷い。衣玖さんも書いてお願いします。

460名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 14:44:05 ID:dLeQ/5Og0
何か件の人の見たけど、これだけアドバイス貰ってるのは少し羨ましい
向上スレとかは一見お断りな雰囲気で入りたくないし、中々貰えるものではないからね

461名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 15:26:32 ID:R7kpg0Xw0
佳作ってのはみんな「あーまあいいね」で終わるんだよ
語らずにはいられない名作か批判ぜずにはいられない駄作だとコメントを貰える

462名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 16:11:34 ID:IfiF63NQ0
まあ、長文で真摯なコメを貰えるのはありがたいことだ。
未熟なうちはなおのこと。

463名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 16:26:18 ID:vZubmd/U0
>>460
ここでも名前出してちゃんと言えばアドバイスはちゃんと貰えてるけど

464名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 16:29:53 ID:nUQ.q7owO
まあ長文アドバイス貰ってもそれを生かそうとする作者なんていないんですけどね
たいてい次も同じようなアホ作品しか投下しない
もっと低得点でもマシな文書いてる人にアドバイスしてあげればいいのにと思う

465名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 16:33:21 ID:mp/xeiAQ0
>>464
アドバイスといっても向上して欲しいからっていう好意的なものじゃなくて、
不快な思いさせやがってという怒りに近いものなんじゃね。

466名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 16:57:44 ID:XbxWVRwQ0
>>464
コメしたいのは山々なんだがな。
そういうのに限ってどうコメすりゃいいか分からん可もなく不可もない作品なんだよな。
頑張れくらいしか言えそうにない……。

467名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 17:09:06 ID:TcY53jigO
そのまま「可もなく不可もなく」でいいと思うけどね。言葉を濁すなら「悪くないけど物足りない」とか

468名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 17:17:11 ID:8nCmkBhwO
上で話に上がった紅雨氏の評価が目立たないのはそんな感じなのかもな
でも紅雨氏は細く長いというか、上で好きだと言っている人が結構いるようにファンが出来ているあたりがいいのかもね

469名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 18:03:22 ID:GEaEJOz20
まあそのくらいの人気が一番まったりできていいんじゃね
人気投票における雛・藍・映姫みたいな位置で

470名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 18:04:04 ID:7D2PTZ/M0
レス乞食スレ自演のばかのひさん

471名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 18:08:28 ID:AGlCosPk0
紅雨 霽月さんって誰?と思ってugigiで検索してみたら、
2009年1月から74作品投稿で、平均評価1673。
最高ポイントは4620かー。こんな人いたんだなあ。
継続は力なりだけど、報われてない感じだね。
なんか可哀想になってしまった。

472名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 18:25:15 ID:xge5LBqk0
>>470
ばかのひ氏って自演してんの?

473名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 18:31:59 ID:TcY53jigO
と言う妄想

474名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 18:57:12 ID:8nCmkBhwO
大事なのは点数よりも感想とどれだけ読者を楽しませたかだよ
ちょっと点数を貰えてもコメントで罵詈雑言の嵐だったら意味ないよ

なんて、一昔前はこんな意見は負け惜しみにしか聞こえなかったけど、
ここ最近ではその通りだと思うようになった

475名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 19:02:27 ID:i95MJOoI0
紅雨 霽月さんって古いんだよな。
こういうマイナーだけど良い作品とか、個性的な作品書いてる人をもっと知りたい。

476名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 19:09:19 ID:/q.wo9Nc0
初が低得点だけど成長していったのなんて極めて稀
精神の成熟や経験がシナリオの面白さに直結するみたいなもんだし
シナリオの面白さのレベルアップなんて存在するかどうかも疑わしいレベル

つーか、全体的に作品読んでてこいつ大した経験積み重ねてねーなぁっての多すぎるんだよ
狭い経験やただの見聞きから生まれてくる文章って読んでてあまり面白くないんだよね
技巧も大切だけどもう少しマシな人生送ることに労力割いたほうがいいんじゃね?
つまんねーやつはやっぱつまんねー話しか書けねーんだしさ

477名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 19:19:11 ID:WAwc8NzI0
>>475
飛び入り魚氏なんかが個性的な作品を書く人だと思う
いわゆるオンリーワンの作風というか、点数よりも記憶に残る作品を書く人
スペルカード擬人化ネタの先駆けの「お願い、私を捨てないで! 」とか、
時機狙い弾を主人公にした「おい、そこのシューター! そう、お前だよお前! ちょっと話があるんだ 」とか、
160kb越えのジャンルごった鍋みたいな料理トーナメントの「幻想郷一料理人決定戦」とか、

いやもう普通の話が殆どねぇ!?むしろ「普通って何?」って頭が痛くなってくる
この人の発想力は一体どうやって生まれてくるのやら

478名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 19:38:19 ID:i95MJOoI0
>>477
ああ、時機狙いSSは覚えてるわw
独自の世界観とか創作意識を持ってる人は応援したくなる。

479名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 19:38:42 ID:WAwc8NzI0
好みのタイプのせいよしを見たので

【作品集】 163
【タイトル】デザイアドライブ   【書いた人】Clair 氏
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330497479&log=0
【あらすじ】
青娥と芳香の会話の掌編連作集

【感想】
ほぼ会話文のみで行われるためか、読みやすくて尚且つどれもコンパクトに綺麗にまとまっているので忙しい人でも目を通せます
個人的には冬の朝は起きることが辛いとぼやく青娥と、だったら自分が起こしに行くという芳香の話がお気に入り
ここでの芳香の行動がある意味キョンシーらしいというか、これは青娥が気に入るのも理解出来ると思いました
しっとりとしたせいよしが読みたい人にオススメ

480名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:12:18 ID:2ZHDrL7A0
>>476
このスレのほとんどを敵に回すような発言していい?
むしろ高得点のほうが低得点より人生終わってる率は高いと思う
ネトゲーとかの廃人プレーと一緒で作品のクオリティや量と人生反比例
なぜなら東方SSなんて入れ込んで本気になるほどリアルが疎かになるから

ソースは俺と大学時代の友人
俺は投稿わずか、点数3桁がザラ、ここで話題になることすらない雑魚
リアルでは結構良い大学卒、恋愛やサークル経験それなり、大企業勤務、高給取り
友人は投稿数多いし、平均点数はかなり高いそそわ作家だった
同じ大学なのに東方やSSに嵌ってダブり中退、リアル捨ててバイト生活
交友関係も大学じゃひとりぼっちで、ネットで東方同人関係のツテがあるくらいだった

481名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:16:59 ID:.RHIFp9EO
>>480
そういうこともあるだろうな、とは思うが、全体に適用できるほど一般的なパターンなのか、それは?

482名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:17:46 ID:ay/cl2/U0
ソース少ねぇw

483名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:18:16 ID:AY9BZ2lo0
>>476
童貞の書いた恋愛ものや百合ものなんか媚びだけの見るに耐えない醜悪さだもんね。
それが面白いと思えるのは童貞だけだし、そそわには非リア童貞が多いから受けてるってだけで。

484名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:18:53 ID:GEaEJOz20
元来の引きこもりがたまたま物書きの適性持ってたもんだから、褒められちゃって入れ込んじゃった
っていうだけじゃねぇの

関係ない例を結びつけてこじつけるのはやめような

485名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:24:42 ID:AY9BZ2lo0
>>480
反証の根拠が常にそうであると証明できなけりゃ口閉じてた方がアホを晒さないだけマシだぜ?
ほらそれが普遍的な事実だって証明してみろよ。

486名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:31:09 ID:kbu5dsT2O
証明する、しないの問題ではないと思うけどね……
片手間に書いてる人は思うように書けないだろうし、本腰入れて書けばリアルが疎かになりやすい。
たくさん書けばその分時間も食うと。
証明しろなんてムキになるような問題でもないのでは。
そもそも、「他の事するより東方SS書いてる方が楽しいぜ!人生HAPPY」って人には何の支障も無い訳で

487名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:31:41 ID:g4k/nWTg0
そもそも時間かければ確実に高得点取れるってわけでもないしね。
適当に書いたものの方が受けが良かった、なんてのは実によくあることだ。

まあこういう場合、時間かけたSSは大抵余計なものが詰まりすぎてて
とんでもなく読みにくい代物になっちゃってるわけだが。
取捨選択って本当に大事よね……

488名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:35:17 ID:i95MJOoI0
>>480
高給と文章力って関係あるの?
むしろどういう職種についていて、どういう分野に興味があるかの問題では。
君のそれは、君の文章力が雑魚だっていうことしかアピール出来てないよ。

489名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:44:48 ID:MmEkZos.0
>>488
だから話題にもならない雑魚なんじゃない?雑魚が書く文はどこまでも雑魚

490名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:46:02 ID:rp1DG0DU0
ここはコピペの実験場か!

491名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:46:49 ID:6KOPY6Xs0
久しぶりに自分をリアルモンク言ってる人を見た
競う要素のある物だとこういうこと言う子供をよく見るけど
まさか、ここで見ることになるとは……感動した

492名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:50:14 ID:PdgFJZtw0
悲しい事に、質のためには時間が犠牲になる事は全く正しいのであって、>>480に過剰反応してしまった人は少し冷静に己を見るべき。

493名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:50:33 ID:vZubmd/U0
釣りにマジレスなんだが、「俺の大学時代の友人の話」なのに「交友関係も大学じゃひとりぼっちで、ネットで東方同人関係のツテがあるくらいだった」
っておかしくね? >>480って友人がいるだろ。同人関係を話すって事は、それなりに深い付き合いだったと想像できるのに……
あと、俺が良い大学卒って情報はいらないよな。>>480も友人も同じ大学なんだから。
黎明期のそそわに投稿していたとしても、それが大学時代と言うことは精々30だと思うが、にも関わらず大企業で高給取りってのも違和感あるが……これは基準が曖昧すぎるからな

494名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:55:50 ID:UslI5XXo0
>>493
想像上の生き物について書くとそういう矛盾がよく出るから、
SSは書いてる途中でもしょっちゅう頭から読みなおして修正していくのがいいよ。

495名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:56:16 ID:zgNdGrsg0
創想話なんつーせまい世界での評価をかなりマジで語っちゃうレスが最近続いてる気がして怖かったから
480みたいなこと言いたくなる気持ちはわかる

496名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:57:15 ID:g4k/nWTg0
>>492
俺の場合は「時間をかけない勇気」の方が大事だったな。
時間かけてると大概gdgdになって質が落ちる。
バーッと書いてろくに推敲もせずに潔く投稿しちまった作品の方が
点数は高いし自分でも気に入ってる。

497名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:01:28 ID:i95MJOoI0
文章力が上げれば、論理的な思考と話し方が出来るようになるんだから、
それに時間を割くのは犠牲ではなくて、有益なことだと思うんだけどな。

498名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:08:59 ID:vZubmd/U0
たかがSSを真剣に考えてもしょうがないけどな、どう転んでも金にもならんし
別にSS読んでも東方やっても俺には何か有益な事が起こるわけでもない
でも、趣味ってそんなもんだ。メシ食って仕事して寝てだけじゃ味気なさすぎる。東方関連に限らず、気楽で無意味な趣味無しじゃやってられんわ

まあ、文章力上がるのは確かだろうし、これが作家スレならそういう有用性について語るのもいいだろうが、ここには読み専もいるわけだからな

499名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:19:01 ID:FkDPjVZ60
確かにSS書いてて、周りを見渡すと>>480の言うことはもっともだと思う。

SSにばっか労力を掛けるよりも、遥かに有意義な事はあるしね。
結局は楽しんだ物勝ちだと思う。まあ点数を取って、そそわのコミュニティで
ちやほやされるのも楽しいんだろうけどさ。実際点数増えると嬉しいし。

まあ忙しくなれば必然的に書かなくなるんだけどね。今は暇なので書きまく
ってるだけで

500名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:24:06 ID:LZM2XrnQ0
SS投稿して腕を磨きながら、新人賞に応募しているワナビとかも存在するんじゃないかな。

501名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:24:28 ID:FkDPjVZ60
ちなみに>>480の言う「友人」って表現は違和感無いと思う。

大学は誰しも「知り合い」「友達」になるもんだし、大学でぼっちってよっぽど

なんか挑発めいた文章だね、、、、、、、すまんね、、、、、

502名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:25:14 ID:8F9GFg/o0
嘘か本当かまったく判断できないことを、
さも本当にあったことのように判断して議論できるのがこのスレのいいところだな
「仮にあったとして」をあっという間に「そういうことがあって」に育てる力

503名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:30:43 ID:ZlOzQRSw0
私も今は忙しくて書けてないけど、どんな労力をかけなくても3ケタなんて取れないとおもうけどなあ。
労力をかけるかけないの問題ではないと思うけど。

504名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:31:13 ID:vZubmd/U0
このスレと言うか、匿名掲示板ってそんなもんだ

505名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:36:57 ID:59/t.UQs0
480だけど嘘ではないよ
わざわざ信じてもらう努力をするのも下らないから熱弁もしないけど

そういえば身内で一番出世頭の超一流大学卒で超一流企業勤めてる友人が
ダントツの東方廃人でゲーム廃人のリア充だったのを思い出したので
結局人によるで終わりかもね

506名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:39:50 ID:sRyUUSh.0
でっていう
ここは文章力の無さをアピールする場所じゃねえぞ

507名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:40:49 ID:icp9k0CAO
何でID変わったの?

508名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:41:07 ID:2ydK9jqs0
人の型を決めつけて上流だ下流だの談義をするはほどくだらないものはないんだろうな。
結局書きたいから書く。読みたいから読む。
ここにいる人間はそんな存在。それだけなんだろな。

509名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:44:10 ID:6KOPY6Xs0
作品を読んでるわけで作者を読んでるわけじゃないんだから
作者の実生活なんてその作者と関わりなければどうでもいいことだわ

料理食いに来たのにシェフの歌唱力アピールされても困る

510名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:45:29 ID:GEaEJOz20
むしろそれ以外必要ないわな

そんなわけで作品集100前後の作品で埋もれた佳作を教えろください

511名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:48:54 ID:2ydK9jqs0
たしかに作者の実生活なんて超絶どうでもいいな
余計なこと書いたわ、こうなりそうなのわかっててやったんだけど

>>507
前の書き込みは室内Wi-Fi経由のノートPCから書き込んで
この書き込みはスマホのテザリング使ってiPadから書き込んでるから

512名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:49:45 ID:sRyUUSh.0
>>511
チル裏

513名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:56:07 ID:R73NjXkU0
すごい勢いで顔真っ赤にしてる人がかなり多くてワロタ

514名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:57:33 ID:vZubmd/U0
>>480みたいなレスって、反応すれば顔真っ赤や嫉妬、放置すれば反論出来ない正論って言われるから面倒なんだよな

515名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:58:41 ID:rp1DG0DU0
言わせてろよ

516名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:02:07 ID:CFRGnTdY0
>>514
様式美みたいなもんだな。美しかないが

517名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:11:01 ID://uGq1ss0
美はないだろう。様式だけだ、それも醜い様式だが

518名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:13:27 ID:R73NjXkU0
うつくしかない、を
びしかない、と勘違いしている可能性

519名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:14:40 ID:gZqYahn20
荒らす気満々のレスはスルーが正解だろうに

520名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:18:28 ID:iATNVnvM0
今誰かエロワードを口にしなかった!?

521名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:27:53 ID:UaxBOleU0
いきなり長いの来たわねー

522名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:29:17 ID:rp1DG0DU0
やはり震災で書けなかった作家もいるんだな…

523名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:29:22 ID:PsHrxXMIO
>>514
「神の理論」って奴かい 絶対に負けない無敵の理論

524名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:35:20 ID:/q.wo9Nc0
>>490
我慢出来なかったといってもねぇ…
ちょっとそれは見苦しい

525名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:37:10 ID:goJdRauU0
とりあえず書いてる人間には興味ないし話が面白ければそれでいいんじゃないか、創想話ってやつは。

そんなこといってる間に俄雨さんの力溢れる作品が来たな。

526名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:37:43 ID:/q.wo9Nc0
>>490じゃなくて>>480だった

>>505
結局フォロー入れるくらいなら終始最初のスタイルを貫いて欲しかったわ

527名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:43:14 ID:R73NjXkU0
折角終わろうとしてんのに。
粘着かキメエ

528名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:47:12 ID:/q.wo9Nc0
四六時中見てるわけでもツイッター感覚で書き込むほど暇じゃねーのよ俺は

529名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:47:44 ID:1kxM2BI20
さすがの釣り堀ですね
今日も入れ喰い状態

530名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:52:52 ID:gLGWClsc0
俄雨さんの作品早いとこレビュー欲しいな

531名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:54:59 ID:6KOPY6Xs0
やっぱり見ずに低い点入れてる奴っているんだなぁ
あの長編をこんな短時間で読んだとは思えないし

532名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 23:06:59 ID:eoLRl8lM0
リアルモンクさんかっけー
創想話はSSを読むところなにの、何でいきなり俺三桁だけどリアルじゃちょおいちりゅうだい
ごめ
わらいすぎてはらいたい
アスペ過ぎる

533名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 23:09:54 ID:WAwc8NzI0
ついに15000作突破か
それにしてもここ最近ペース早すぎ

534名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 23:10:45 ID:ZlOzQRSw0
おお、俄雨さんの長編来てるのか。たのしみたのしみ。
明日は時間がたっぷりあるからじっくり読めて嬉しいな。

535名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 23:40:29 ID:mqvdoq4Y0
今日は百キロバイト越えが2本もあるのか!

536名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 23:43:33 ID:qJeXYPW60
そそわ作家同士のオフ会に参加した身だが
点数関係なく全員非リアっぽかったぞ

537名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:00:00 ID:bO83TXjg0
うお俄雨って大作家じゃなかったけ!・・・と思ったら点数的には中の下くらいなんだな。
けど少女の現を書いた人か。やっぱり大作家だ。

538名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:00:20 ID:PoT84P2kO
底辺の嫉妬は醜いねえ

539名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:03:40 ID:tjYmQ9FM0
前後編に分けて投稿するタイプが多い方だから、単純に平均すると点数的には低めに見えちゃうと思うよ
でも後編だけで見ると5000点以上がコンスタント、前編含めても3000点以上がコンスタントとか
どこをどう見たら中の下なんだという。
万点当たり前、5000点は最低ラインみたいに思ってる読者は多いのかなあ

540名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:07:12 ID:z1.VX9VY0
>>537
俄雨氏もいわゆる点数よりも記憶に残る人ってやつなんだろうね
気合の入りすぎた大長編は敷居が高いせいか点数は伸びないけど、
読んだ人からの評価は高かったり印象に残ったりする場合が多いし

あまりにも大量投下されるんで冒頭のみ色々さわってみたけど
皆殺しのメロディ、比那名居考、スペルビアと、面白そうなシリアスが一気に投下されたな

541名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:07:50 ID:NlI8XbT60
>>539
全部の作品を読むわけでもないから、どうしてもそれに近い感はある。
万点当たり前とは言わないが、やっぱ5000点あたりが読む時のラインになってるなあ。
タグと容量によっては3000点後半までラインを下げるが。

542名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:30:32 ID:JP3F/TtI0
多分こういう読者が大半なんだろうな
無名作家も大変だな

543名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:33:40 ID:MEFQDtEM0
5000行かなきゃ読まない読者が大半だったらまず5000点に届く作品が出てこないだろうw

544名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:34:51 ID:EBo4/5q60
読んだけどなかなか面白かったよ
読んでて型月がフラッシュバックしちゃって若干自己嫌悪してしまったが
でもまぁ、話しとしてまとまってるし余分なものもないしいい作品だと思う
個人的にはもう少し読みたかったんだけど、アレ以上は蛇足になるのかねぇ

545名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:36:25 ID:JcCf9GTc0
俺はタグで絞るから点はあんま気にしないな
よっぽど高得点ならあんまり興味ないタグでも読んだり
よっぽど低特典なら避けたりはするけど

546名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:42:32 ID:oYQ2nAmU0
俺はむしろ、ある程度作品が溜まったら、レートは低くないのに点数が低い作品を読むかな。
それで面白いと思ったらレビューもするし。気が向いたらだけど。

547名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:50:51 ID:ccoHq/KQ0
別にハムスターの肩を持つ訳じゃないし、スレの雰囲気をまた悪くもしたくないんだが。
どうしても、ハム叩きしている連中の気に入らない部分があったんで、これだけ書かせてくれ。

>>442は、別サイトでハムが既に投稿している作品をそそわに投稿したと運営に通報したけど、
ハムのブログでも、ハム自身でもそんな事はしていないと主張しているんだ。

予め、ハムスターと言う名前でアカウントを取って、非公開投稿の小説を28日時点で作っておいて、
それを29に投稿されたハムの作品に改稿して投稿したっぽい。
その報告で虻氏も28日にハムスターが自分で投稿したと思って、削除したみたいだぜ。
俺もそのアカウントじっくり見たけど、件の投稿以外は一切されてなくて怪しいと思ってたんだよ。

結局、手の込んだ工作した奴はアカウント削除して逃げましたーというオチだった。
幾らハムが気に入らないからって、こんな工作で陥れるようなクズはマジで死んだ方がいいぞ。

548名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:53:22 ID:ID5VCkPA0
100kb超えが2つあるっていうから何かと思ったら片方幽香のアレじゃん。
あれ読んでる人なんているのだろうか?

549名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:04:34 ID:CVE6IXoI0
削除と編集を間違えたと言った人間だからなあ
気を引くためにそんな自演すらやるんじゃねえのと思ってしまう

550名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:08:24 ID:oYQ2nAmU0
>>547
マジだとしたらひでえ話だな・・・
騙るやつも騙るやつだけど、虹さんも虹さんで、メアドを照会したりして、名前以外にも同一人物だと証明できる情報を確認してないんだろうか。
してないんだとしたらBBSで「パス忘れたので消してください」と書くだけで作品が消されることに・・・

551名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:11:00 ID:ccoHq/KQ0
>>549
まあでも、方法を知るために2chの↓のスレでアホみたいな質問してたから、嘘ではないと思うぜ。
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329656527/

こんな工作で誰でも他人を貶められるてのは、ちょっと怖すぎだろう。

552名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:19:17 ID:qVawSCaA0
>>550
それは実際あったな

553名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:23:02 ID:98ukTkGo0
>>500
無粋かもしれないけどつっこんでおくよ
「虹さん」じゃなくて「虻さん」

554名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:24:45 ID:98ukTkGo0
間違えた
>>550

間違い指摘して自分で間違えてちゃ世話ないや

555名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:27:03 ID:kdkAU2YEO
>>547
報告されてたサイトには確か四、五作品くらいハムスター名義で投稿されてた筈だが
マルモッコイと筋肉とムスカとチルノのやつはあった筈

556名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:31:09 ID:oYQ2nAmU0
やべえ、今までずっと虹と勘違いしてた。
ってかクーリエのメインページのイラストで気付けって話だよな・・・

557名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:35:11 ID:CVE6IXoI0
>>551
そんなとこ貼る時点で改めて本人乙
消されたら消されたで問題ではあるから、そそわの掲示板でやってくれ
管理人が適切に対処してくれるだろう、今後の対策にもなる
こっちでやっても意味ないし、もうハムスターの名前は見たくないんだよ

558名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:35:11 ID:c5FUZAyA0
marvsさんの通称が虻なんだから虹って間違うなら元の名前知らない

559名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:38:48 ID:/qWCjnY20
低評価作品削除の前科もあるし割と本気でハムスターの自作自演説を疑ってる。

560名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:38:51 ID:ccoHq/KQ0
>>557
まあ、あくまでそういう工作やってるクズが居るって事を知ってもらいたかっただけさ
確かにハムのすべて自演の可能性もあるけどな、あとはハム本人がどうにかすんだろ多分。

561名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:44:52 ID:oYQ2nAmU0
>>558
marvsって虻って意味だったの?

562名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:03:20 ID:kdkAU2YEO
そそわのBBSとこっちでのレス時間見てるとハムスター=ID:ccoHq/KQ0 じゃないかと思っちまうなあ
真偽の程は本人にしか解らんが

563名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:09:22 ID:lCFkpHcc0
取り敢えず奴の話題は総スルーって事でいいんじゃないの

564名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:12:15 ID:oYQ2nAmU0
これに関してはちょっとスルーし難いかな。
もし自演じゃないとするなら、創想話の信用に関わることだから。

565名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:13:51 ID:lCFkpHcc0
どちらにせよここで語っても仕方がない
クーリエの掲示板で語るべき

566名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:14:01 ID:rNC3FF5w0
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
 絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。

567名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:17:14 ID:wgoh0eC60
>>565
だな。ここで話しても意味はない

568名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:17:37 ID:ccoHq/KQ0
そのクーリエの掲示板にハムが投稿してるけどさ、
「捜査してくれました(キリッ」と言いつつ2chのスレ直リンとか流石に頭沸きすぎだろ。擁護しきれんよ。

569名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:26:08 ID:6bdZWpZk0
だからもういいって
また明日以降になるけど不知火氏の二本辺りをレビュろうかな
この2日でブーストかかって大量投下されてるやつで気に入ったのもあれば追加するかも

570名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:33:27 ID:c5FUZAyA0
>>561
marvs アーヴで通称が虻

571名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:40:59 ID:oYQ2nAmU0
>>570
そうだったのか。教えてくれてありがとう。

572名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:56:16 ID:J./jKRzM0
投稿ペース早すぎて、何から読んだらいいか分からない
今作品集と前作品集の中でとりあえすこれ読んでおけってのある?

573名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:58:54 ID:oYQ2nAmU0
ぱっと思い浮かぶのは、「誤楽面」と、道化氏の二つ。

574名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 04:04:29 ID:agInovQY0
俄雨氏の作品、好みど真ん中すぎるやべぇ
ってことでレビューしてみる
【作品集】163
【タイトル】比那名居考 -天人無垢- 前編
      比那名居考 -天人無垢- 後編
【書いた人】俄雨氏
【URL】
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330607775&log=163
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330608055&log=163
【あらすじ】
比那名居の名を捨て天界を飛び出した「地子」が命蓮寺にお世話になりつつ四苦八苦する話

【感想】
作品を読む原動力には必ず何かしらの「期待」が必要である。腹を抱えて笑えるギャグにせよ、砂糖を吐くようなちゅっちゅにせよ、キャラクターへの深い考察にせよ、胸の熱くなるような王道にせよ、「自分の読みたいものがあるかもしれない」という期待感あるから読者は文字を追うという大変な労力を要する行為を躊躇わないのではないか。読者を引き込む展開というのはこの期待感をどれだけ引き出せるかにあるのではないだろうか。と、自分は思っているのだが、この作品はその観点で見たとき、
スロースターター
という感想が真っ先に思い浮かぶ。軽妙な掛け合いや落ち着いた地の文でさくさく読めるには読めるのだが、序盤は何となくもったりしている感じがある。のだが、読み進めていくうちに自然と引き込まれていった。濃ゆい。ともかく濃ゆい。豊富な知識と深い造詣に裏打ちされた作品世界にぐいぐい引き込まれる。250kbに及ぶ長編は間違いなく人を選ぶのだろうが、この没入感は長編ならではだと思う。タイトルに違わず「天子」というキャラクターをがっつり掘り下げた作品で、主に彼女の苦悩と成長に焦点が当てられている。ともかく天子が格好いいので天子好きなら読んで損はなし。期待して問題ない。のではなかろうか。
天子好きでなくとも長編に抵抗がないなら一読してみるのをお勧めしたい。

575名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 04:12:36 ID:6B00/7kw0
>>574
乙。
それにしても、3月1日投稿多すぎ。平日なのに10本超えてるとか久々。

576名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 04:56:25 ID:zs6ZKAzw0
たまにこういうがっつりしたのが来るからこの界隈は恵まれてると思うわ

577名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 04:57:11 ID:p5mnZMYs0
>>574
れびゅ乙
〜考って事はこれもうしかして夏コミか冬コミに本としてだすつもりだったんかな?
とにかく俄雨さんの新作がまた読めて良かったわ

578名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 08:04:11 ID:.6QOuSho0
頑張って三桁作品読んでみたけど何も面白くねぇ
でも読まねーとお前ら機嫌悪くなっからな
あーめんどくっせ

579名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 08:10:31 ID:9DDLZ/h60
>>578
読者にも読む権利はあるんだから無理すんなよ。

580名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 08:11:54 ID:.6QOuSho0
>>579
そうだな
もう苦行やめるわ

581名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 08:41:45 ID:gnGIk8kw0
あれれ〜?俄雨さんってキャラが倒錯的で退廃的な愛欲におぼれていくSSを書くイメージだったんだけど、
他の作家さんと混同してるな。にわか雨さんは変態だけれども、欲望に忠実で活き活きしてるねっ☆

582名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 08:58:02 ID:5LcjXJ4kO
変態じゃないSS書きなどいるのだろうか

583名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 09:12:38 ID:sJlP9n2o0
>>581
俄雨さんの作品の特徴って執着だと思う
全部の作品ってわけじゃないけど長編にはだいたい何かに強烈な執着をもったキャラがでてくる

584名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 09:14:17 ID:13KuzWb20
>>582
差はあれど、皆平等に欲はあるんじゃない?
自分の欲に忠実な人は嫌いじゃないけどね。

585名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 10:00:59 ID:g4yeSFHg0
また古参と同人誌繋がりの信者が沸いてるのか
俄雨氏の今作とかキャラがごちゃごちゃして序盤も動きないし
ブラバ安定の典型的駄作だわ
昨日長編がダメって言われてた理由を体現してる

586名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 10:11:35 ID:EwFD3vQg0
おならぷぅ

587名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 10:16:41 ID:JP3F/TtI0
ダルトン乙

588名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 10:30:45 ID:SN9Vgojw0
しかしコチドリ氏はすっげえ細かく感想と指摘してくれるなあ。
書き手としてはありがたい限りだ。

589名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 10:39:47 ID:FgLmuxrU0
でも、あそこまで行くと逆に怖い気もする…

590名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 10:40:54 ID:oigJ8uyU0
前作品集は3000点以上が15個しかないのか。去年一昨年は30個くらいあった気がしてたんだけど

591名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 10:44:25 ID:5uU.ha3w0
>>590
そんだけ読者の目が肥えたんじゃないか?

592名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 11:16:51 ID:/qWCjnY20
どっちかというと投稿の質が下がったんじゃないか?
やけに埋まるのが速かったし

593名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 11:30:06 ID:lbhCzbA2O
最近は去年より平均点高いんだけどね。一昨年には劣るが
しかしバレンタイン絡みもあって前作品集は余りにも流れが早かった。てか現作品集も早いな。急にどうした

594名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 11:55:07 ID:ZFwXlwww0
来週あたりこんぺ〆切りに間に合わなかった作品の投稿とかあるんだろうか

595名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 12:05:16 ID:u74wKCYIO
>>588
俺も感想もらったことある。
あそこまで書いてもらえると本当に嬉しい。

596名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 13:20:15 ID:.6QOuSho0
今ってどの作家が一番人気あんの?

597名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 13:26:29 ID:gnGIk8kw0
>>596 「それは君さ!」と言ってほしいんでしょ?連続投稿して、しかもそれがどれも高評化。
前作品集から今作品集の流れは、「君しかいない!」と言ってほしいんでしょ?

でも残念。それは僕だ。

598名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 13:27:48 ID:ZFwXlwww0
aho氏でしょ

599名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 13:37:12 ID:Ihwnwj.20
>>574
今ちょうど読み終わったところだわ

これは凄い。文句なしの名作
天子がとにかくかっこよくて痺れる作品はそそわにもたくさんあるけど
今作は中でもトップクラスにかっこいい。天子ファンは絶対読むべき
というか、俄雨氏は相変わらずキャラ造形が上手いね
出てくるキャラが悉く深くて味がある。テンプレ・ステレオタイプが一人もいない
……なんかえらくベタ褒めしてて自分でも気持ち悪いけど、実際手放しでベタ褒めしたくなるんだから素晴らしい

600名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 14:21:45 ID:cyH.3PkM0
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330602999&log=0
これは酷い

601名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:04:05 ID:g4yeSFHg0
また核融合事件のステマみたいな長編持ち上げ勘弁してくれよ・・・

602名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:08:16 ID:8T90BN3E0
エスパーは要らね

603名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:16:43 ID:VNbh4PgAO
気に入った人が気に入ったものレビューしたり褒めたりするのはステマじゃねーだろ。
そんなん言ったらなんでもステマだろが。

604名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:50:24 ID:EdQHrXuw0
↓の広告藍のゆかりんは何で泣いてんの?

605名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:50:26 ID:p3.JZ6ms0
覚えたばかりの言葉を使いたくなる年頃なんだろ

606名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:00:20 ID:0tzIRBRM0
>>604
神主が結婚したからじゃない?

607名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:15:18 ID:QlvJFHBs0
春日傘氏の「君必ず死にたまふこと勿れ」って誰か読んだ?
男塾とかこんなマイナーネタ分かる奴相当のおっさんだろ?
なんでこんなの投稿しちゃったんだろう

創想話に居るような奴ってどう考えても25歳以下だろうと思うから、
明らかに出す場を間違えたとしか思えない。
それにしてもこの春日傘氏は本当に本人なのだろうか?

608名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:15:20 ID:WjrC6ljc0
自分の気に入らない作品を他人が褒めているということそのものに我慢ならない人は
さすがに勘弁してくださいよ

609名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:23:20 ID:goAn31pY0
読者の傾向とか気にして投稿する奴ばっかなら
どんどん過疎ってくと思うよ
多様性が大事

610名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:23:50 ID:gnGIk8kw0
まったくだ。叩けばネガキャン 褒めればステマ 嫌いな奴らは工作員。流石のあたいもぷんぷんするよ!

611名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:28:02 ID:gnGIk8kw0
男塾は「ぬぅ〜」「知っているのか!雷電!?」ネタしか知らないorz

612名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:28:36 ID:wgoh0eC60
>>607まで来ると恐怖を感じる。書き流した釣りならいいんだが

613名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:32:40 ID:VNbh4PgAO
今日は虻さんへの要望が多い日だな…対応面倒そうなお願いが二つか。

614名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:35:53 ID:gnGIk8kw0
>>612
いやでも、実際10代後半〜20代前半じゃないか。スパロボとかガンダムとかジョジョとか、
シリーズ物なら80年代の作品やネタも知ってるけど、他は年相応の漫画やテレビしか知らない
フツーの学生さん達+αのユーザーだと思う。

615名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:00:04 ID:/u.MoUD.0
まあリアルタイムで楽しんだ年齢層はやや高いかもしれん。
だが忘れるな、「テリーマン!」の一言で色々かっさらって行った作品があることを。

あと、民明書房は紳士の嗜みのハズ。

616名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:40:20 ID:SaFxuc7g0
リアルタイムでは見てないが、そういうネタであるという知識は知ってる。
あの年代は少年漫画というくくりじゃ古典に近いんじゃないか?

617名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:42:33 ID:SaFxuc7g0
しかし通報した身としちゃ、この展開は想像だにしなかったなー

618名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:59:45 ID:.bkX6e8w0
結局、外部サイトで投稿してるのは検索して見つけたの?
それはそれで凄い執念だなお前

619名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:07:14 ID:0tzIRBRM0
俺はてっきり、通報したやつが犯人だと思っていたんだが、そうではないのか・・・?

620名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:24:21 ID:VNbh4PgAO
愚痴スレでのやり取りも知ってるだろうし、虻さん的にはもういい加減にしろって感じだろうな。

621名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:31:03 ID:/qWCjnY20
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1330618117/24
なんか関わる人間全員犯人だと思ってそうだな

622名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:40:58 ID:SaFxuc7g0
ID:3Tk/XxEE0のブログ記事転載が発端、といっていいのかな。
ハムスターsageを意図して改変コピペしてしてるのかも、と思って一次ソースあたろうとしたのよ。
とりあえず「ハムスター 創想話」で検索したら小説家になろうがヒットして、
以前にも外部サイトで先行公開された作品を通報したことがあったから、一応投稿時間確認したの。
そしたら三作のうち一作の投稿時間が創想話より先になってたから通報した、という次第。

そのあと、なろうの短編小説は作品改稿しても投稿時間が変わらない仕様だって知って、
誰かの意図通りに動いちゃったのかなー、軽率だったかなーとちょっと反省。

623名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:44:22 ID:vPFy395o0
よくわからんけど
1、誰かが「ハムスターさんて人が二重投稿してますよ」と管理人に連絡
2、ハムスターさん「これは罠だ!」と憤る
3、周りが推理・捜査で盛り上がる
てな感じ?

624名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:46:22 ID:rNC3FF5w0
4、何故かこのスレでやる

625名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:49:38 ID:Ihwnwj.20
5、誰かがこの一件をネタとしてミステリを書く

626名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:55:30 ID:pirmVs3g0
はむすたさんとハムスターさんは別人?

627名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:56:00 ID:EdQHrXuw0
>>606
なるほどそういうことか。



それはさておき蓮子とメリーはいつ結婚するんだ?

628名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:56:28 ID:VNbh4PgAO
実際これ、壮大な自演だったとしても誰かの罠だったとしても凄い話だよな。
そこまでやるかフツー、って感じ。

629名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:02:26 ID:/u.MoUD.0
>>622
次から気をつけりゃいいんだししょうがないだろう。
使ってないサイトの仕様なら勘違いしてもしゃーないし。

630名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:02:32 ID:QlvJFHBs0
やはり創想話スレが沸き立つのはこの手の話なのだな。
なんだかんだ言っても皆んな楽しいんだろ?
また数日したら火が消えたように誰もいなくなるのだろうが・・・

631名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:06:26 ID:DxMLvqZg0
10点妖精増えたなあ

632名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:08:21 ID:pirmVs3g0
ほのぼのでお前らが全力でおすすめできる作品を教えろください

あ、百合抜きで

633名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:11:46 ID:kzh3C8aQ0
>>631
別に読んだ上で付けたなら良いだろ…

634名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:15:00 ID:o5HGzZKg0
読まないで10点つけてる奴以外も妖精呼ばわりしてる人って、もしかしてわざとやってんの?

635名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:20:35 ID:DxMLvqZg0
>>633-634そういうのちゃんと除いた上で増えてると感じる
俺の主観だ。お前らの主観と相反したなら気にしないでいい

636名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:23:34 ID:que0tEsA0
点数は何点でもいいと思うけどね、作者としては。
ただ読んでもらえりゃいいのさ。

637名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:25:23 ID:wgoh0eC60
>>635
妖精が増えたんじゃなくて、お前の考え方が変わっただけだろ
ちゃんと覗いてるってことは逐一IPと採点時間チェックしてるんだろうが、その時点で普通じゃないし
少なくとも携帯からの評価が規制されてた頃を思えば増えたはないな

638名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:27:50 ID:DxMLvqZg0
>>637事実そこまで確認してないからお前の考えを曲げる気も無いが
お前の論法が気に食わない
二行目性格悪すぎるだろお前

639名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:29:02 ID:EdQHrXuw0
          ト、      /:!
         _.」::r`ヽ.--‐ァ'/!::!_
 (.,,___  ,. '"´  '、'、.,__!ヽ.//__// `ヽ.
  、.,_ ,'    、ー->r'-ァ-ェ'イ___,.  !
    !   ゝ‐ァコ-'"´   `ヽーヽーrヘ
    r'ーァ'´ /  、」__,./!、 ;  i.  `ヾ_ハ
   ノY    ;'  /_」_/,.| / !、ハ_  ; i-'
    `!   ノ! ,'/´;' ri`レ' レァt、!`ハ ノノ    そんなことよりSSかけよお前ら
グスッ !  ! .レ'i ヘ. ゝ-'  ..::::. じリ!イイ(
    ノ ,' ゚ o 。!''゚   ____'  '' !゚o iン ポロ
  / ノ__,,.イ|  ト、   '、__ソ  ,ハ   ',   ポロ
 ,'  ,.'"ァ'´`'ー-っ', `i. 、,__,.,.</ ! _ ト、
ノ! / ;'    ,r'! !イ、___/ i  ハ´:::`ヽ.ヽ.      く7_ノ)
 ', i  ;'   ,.イi/ /ゝ、}>く{ ,.イ! /::::::::::::::::::':、)く{ ,,. -‐ァ'ム´
 ノ !i7   ム レ'ヽ、/ムヽ、/レ':::::::::::::::::::::::::ヽ./:::<Oi
'  r/   ハ>iく{:::::::::/!:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::i、::::::::::;'
  ';'    i'7::::::::::::::;'::;::::::::::::::::::'、::::::::::`>'"´`ヾ7、:::::::i
ヽ、!   ,イ:!:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::ノ>-へ.,r_'´`´ヽ7:::::!
 ノ`ァー'´ ノ`i':::::::::::::::::::::::::::::::´イ,.'-‐''"´       ノ:::;'
,' (  イ r7ヽr-、:;_」_;;::-‐ァー'7    _,,.. -‐i'"´ヾ、

640名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:34:42 ID:rekNDie.O
10点妖精はわからんが他の人のコメントにコメントする奴が増えたなとは思う。

641名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:42:19 ID:qWjCnk/o0
そりゃ規則違反だから通報しとけ

642名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:48:04 ID:0tzIRBRM0
未だに虻さんは音沙汰無し、か。どうなることやら。

643名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:52:37 ID:gnGIk8kw0
>>638 そんなに卑屈になるなよ。アケチ君。自分の過ちに気付くってことは、
また一歩自分が強くなるってことだZE。

644名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:00:10 ID:pirmVs3g0
>>638
おいお前、そう怒り狂ってるお前
お前が怒っているそのレスだけど、確かに文面を読めば不愉快極まりないものだろう
まっすぐなお前のことだ、スルー出来ないのも無理はない
だがお前が怒っているそのレス、信じられないかもしれないが 猫 が 書 い て い る ん だ
わかるか?耳をうにうに動かしながらぷにぷにの肉球でキーを叩いている
「Eはどこかな?」なんて時々キーボードの隅々を見回している
そしてようやく書き上げたレスを尻尾をピンと立てながら「書き込み」ボタンを押しているんだ
後は自分にどんなレスがつくのか画面をじっと見ている
そう思えばお前もそんなに厳しいレスは返せないんじゃあないか?

645名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:13:45 ID:DxMLvqZg0
>>643何故俺が間違えている事になっているのか
俺が正しいと人に主張する気も無いが間違ってると言われる流れでも無いだろう
なんていうかな、
俺:十点妖精増えてね?
誰か:そうでもなくね?
俺:そうか
で済む会話に無駄に煽り入れたがるのに呆れる

>>644実は俺が猫なんだよ
わかるか?耳をうにうに動かしながらぷにぷにの肉球でキーを叩いている
「Eはどこかな?」なんて時々キーボードの隅々を見回している
そしてようやく書き上げたレスを尻尾をピンと立てながら「書き込み」ボタンを押しているんだ
後は自分にどんなレスがつくのか画面をじっと見ている
そう思えばお前もそんなに厳しいレスは返せないんじゃあないか?

646名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:17:35 ID:oVJVz3TY0
おいおい奇遇だな
俺も猫なんだ

647名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:17:40 ID:QRKWf5MQ0
なまいきなネコやなあ

648名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:19:15 ID:5MeLpIRs0
>>645
落ち着け。落ち着いたら一度画面から目を離せ。

649名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:21:58 ID:DxMLvqZg0
>>648大丈夫だ俺は落ち着いてるよ
尻尾がピンと立ってるなんてのはお前の見間違いさ

650名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:23:04 ID:/u.MoUD.0
ここまで橙の自演。

651名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:25:36 ID:pirmVs3g0
とコピペしたは良いが、悪い。

俺じつは犬派なんだよね

652名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:25:45 ID:DxMLvqZg0
ちげえ
猫が尻尾立てるのは機嫌いい時じゃないか
機嫌悪い時は尻尾膨らますんだな
ちょっくらご主人様にボール遊びしてもらってくる

653名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:30:00 ID:QRKWf5MQ0
かまってほしいんやなあ
かわええなあ

654名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:30:29 ID:acB6XwMs0
これはネコSSが大量投下される流れか

655名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:35:39 ID:ECu7Hxu2O
>>652
機嫌悪い時は尻尾振るんだよ間抜け

656名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:38:39 ID:3goLqJd20
根元からバッサバッサ振る時が機嫌悪い
床をバシバシいわせるくらい振ってる時がMAX

657名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:39:01 ID:/qWCjnY20
尻尾を膨らませるときは驚いたときかな

658名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:40:20 ID:pirmVs3g0
そして猫談義に陥るそそわスレなのだった
そういえば猫談義ってSSあったよね確か

659名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:42:40 ID:Ihwnwj.20
そそわスレを挙げた橙お燐ageの流れと聞いて

660名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:56:23 ID:YZvuUCs.0
猫キャラは不人気

661名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:56:33 ID:EdQHrXuw0
秘封倶楽部って実は東方界隈でもそんなに人気ないのか?

検索してみたけど、秘封倶楽部モノで満点声って、3つしかないのな。
その3つにしたって一つはこないだのネコいはかまさんのあれでようやく3つめ。
それまでは2つしかなかったんだぜにゃー。

662名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:57:02 ID:CVE6IXoI0
>>645
お前みたいな性格の奴はここよりチラシの裏に書いた方がいいんじゃないか?
お前と俺らの精神衛生上な

663名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:57:05 ID:xlHN/IyQ0
今作集最高点が5000点いってないな。
もう60作もあるのに
こういう時はなにかドでかい物が出てくる気がする
期待期待

664名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:58:46 ID:EdQHrXuw0
>>663
一応、にわか雨さんのあれがドデカイといえるんじゃないかな。
要領のせいでまだ皆ケツダストしてるだけだとおもう。

665名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:04:34 ID:Exc01bPM0
にわか雨さんの大作に期待なんだけど、
流れが速過ぎて点数増えにくい状況+あの容量だしなぁ
最近の速さは本当に異常

666名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:04:52 ID:qWjCnk/o0
俄雨さんのは読み始めたら自然とのめり込めたから、サイズで敬遠してる人も思い切ってチャレンジしてほしい。

>>660
訴訟

667名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:08:53 ID:Exc01bPM0
>>661
秘封は満点を越えることは稀だけど、コンスタントに3000以上はよく取れるから人気が無いわけではないと思うよ
固定ファン層がいるから一定(3000)以上は取りやすいけど、
そこからあるライン(一万)を越えるには固定層以外の秘封にあまり興味の無い層も取り込む必要があるから難しく見えるのだと思う

668名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:23:49 ID:EdQHrXuw0
>>667
かつて秘封倶楽部タグで3ケタをとった全俺がないた

669名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:44:13 ID:JcCf9GTc0
秘封はもう秘封ってジャンルだからな

670名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:53:40 ID:xlHN/IyQ0
お、爆弾が投下された。
お前らスルーが一番だからな

671名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:57:24 ID:JP3F/TtI0
一口に秘封と言っても
・ちゅっちゅ
・それ以外
に分けられて、3000点いきやすいのは前者な気がする

672名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:57:41 ID:EdQHrXuw0
>気づくと私は石畳の上に倒れていた。特に体に異常はない。 

なんでこういう描写になってしまうんだろうね。
一文目はいい。けど、二文目はなんだそりゃ。すくなくとも五感で何を感じているかはしめすべきだろう。
何か周りにみえるのか? 聞こえるか?痛みとかはないのか? 頭がぼーとしたりしていないのか? 何か記憶は?
それらを全部ひっくるめて、ただ、「特に体に異常は無い」それでいて何か特殊効果を狙っているわけでもなし。
といってしまうのは、これはもう、作家の怠慢意外の何者でもない。

真面目な意見としてはこれくらいだった。あとはあおりになるので語らぬ。

673名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:00:13 ID:8BozYpHs0
なんで!それを!コメントで言ってやらんのだ!

674名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:02:01 ID:EdQHrXuw0
コメントする気にもならなかったからっ・・・っていうのはあおりになってしまうだろうか。
でもそうだったんだもんっ。
(それに、どうせスレみてるんじゃないかな)

675名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:08:22 ID:EdQHrXuw0
>あと、後半がキンクリ状態ですみません。文を書くのは好きなんですが、どうも疲れやすくて…。

こういう発言は全作家を激怒させると思いますマジで。
休めよ。

676名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:08:43 ID:MEFQDtEM0
俄雨さんの前篇を読んだ。長さがまったく期にならない面白さ。
少なくともタグで出ているキャラはみないい味出してる。
後半どう展開していくのかなー。楽しみ。

677名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:10:29 ID:MWSyxxWE0
>>676
早苗さん幻想郷を全力でエンジョイしてるよな

678名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:11:07 ID:kdkAU2YEO
評価: 0/0 / POINT: 0 / Rate: 5.0

のまま完全放置出来れば一番なんだが……無理だよなあ、やっぱり

679名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:11:14 ID:/qWCjnY20
あれはハムスターのお友達が投稿して仲間内で50点投げ合ってるのか?

680名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:13:03 ID:MEFQDtEM0
>>677
少なくとも前篇読んだ限りでは幻想郷を満喫してそう。
メモ帳の記述について詳細な説明を求めたい。とくにアリス。

681名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:15:48 ID:tYYcaUGc0
>>677
JK上がりなのに聡明すぎる気はするがなw

682名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:16:31 ID:gnGIk8kw0
よっしゃ!俺にも言わせろ!

オリキャラやクロスオーバー物が創想話では読者に嫌われるので、その先入観を
ぶち壊せるほどの何かがないと、50点以上の評価がもらえないのは周知の通り。
 残念ながら、このSSは「ムスカが主人公」という新鮮さ(というより違和感)以外に特筆する事は
なかった。この人がこれと同じ労力で百合SSを書いたら、もっと評価がもらえていただろう。
悲しいが10点妖精ちゃんの夜食。

 しかし、描写はそれなりにきちんとしているので「なにが起こったのかわからない」わけではない。
及第点だ。しかし、繊細な心情描写や情景描写を綴っているわけでもない、
また、話の展開が少々強引すぎる。作家の強引なストーリー進行を感じる。

「濃すぎるオリキャラ」+「及第点の文章力」+「強引に感じるストーリー展開」=?

?の中は愉快犯による10点爆撃かもしれない。しかし、作者はこのSSが
「ムスカというオリキャラ」によって低評価バイアスがかかっていることを留意し、
過度に落ち込まないことが大切である。

いじょー お わ りっ。

683名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:19:29 ID:Ihwnwj.20
なんか俺もムスカ大佐ネタで一本書きたくなってきた
これがステマか!

684名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:19:59 ID:EdQHrXuw0
れいせんになってあらためて考えると、もっと他にこういう感想を述べるべき
SSがいっぱりあるのに、と思ってしまた。
これがステマというやつの威力なのか……!

685名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:21:24 ID:gnGIk8kw0
もうあれじゃない?ZRXさんとムスカで祭りをやったら、読者の目が下方向に肥えて、
普通のSSでもたくさん高評価が入りやすくなるんじゃない?

686名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:21:46 ID:i6GbjxVM0
オリキャラっていい素材のはずなんだけどな
原作キャラでは描きにくい部分を無理なく個性的に表現できるし

687名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:22:31 ID:JP3F/TtI0
読者が愛想尽かしてそそわ終了だろ

688名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:24:01 ID:KSkH788o0
今更ながら剣侠ロケット読んできたんだか…
この作品無料で読んでいいレベルではないだろ…
本屋でベストセラーで売られてるのが普通ではないのか

689名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:24:59 ID:/qWCjnY20
原作キャラを描くためにオリキャラを使うのは良いんだが
オリキャラを描くために原作を使ってるのが多くてな……

690名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:25:20 ID:gnGIk8kw0
>>686 自分はもちろん他の人も。良いオリキャラSSはこれまでもこれからも高評価しているはずさ。
安心して書いちゃいな!坊や!

691名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:26:26 ID:Md2.RO.E0
固有名ありのオリキャラでまともな奴を見たことがない
村人Aとかで良いんだよ

692名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:30:20 ID:Ihwnwj.20
クリムゾンブレイズとか

693名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:30:23 ID:pirmVs3g0
固有名ありオリ主で面白いと思うSSはあるけど、
そそわで大多数に受けるとは思えないし思わない
どう考えても他でやった方が評価されるし感想も貰えるよ

694名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:30:38 ID:/u.MoUD.0
>>691
クリムゾンブレイズさんとかどうよ。

695名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:31:46 ID:pirmVs3g0
ギャグじゃないですかー

696名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:33:43 ID:i6GbjxVM0
クリムゾンブレイズさんは無駄に格好いいのが長所やね
脳みそさえ無事なら…

697名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:35:06 ID:JP3F/TtI0
そそわで人気の名前有オリキャラ
・マトイ・ウルフシャン・ソメタガヤ
・有間仙
・トム・テレンシーさん
・ンガベさん

異論追加ご自由に

698名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:35:31 ID:pirmVs3g0
でもあの格好良さを回想じゃなくて本編でやってたら
受けたかどうか……

笑い話なのにびっくりするくらい男鹿だったな

699名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:35:49 ID:qWjCnk/o0
一つとして知らない

700名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:36:09 ID:kdkAU2YEO
>>686
しっかりと調理された素材ならオリキャラだろうが何だろうが評価されるよ
ろくすっぽ調理されてない料理が評価されないのもまた当然

701名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:36:47 ID:pirmVs3g0
>>697
まったく分からんwwww

702名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:37:22 ID:cg/21ib20
ムラービトとかムワッヒドも忘れちゃいかんよ

カモン! 青茄子さん

703名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:38:39 ID:EdQHrXuw0
・トム・テレンシーさん

牛乳タップリの農薬を一気飲みした人だっけ?
たしか八十結界さんの満点作品にでてたような

704名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:39:20 ID:/u.MoUD.0
現在「オリキャラ」タグ作品は389作品。
三桁作品も多いが四桁以上も同じかそれ以上に多い。

さすがに最上位はaho氏無双。

705名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:39:29 ID:pirmVs3g0
とりあえず作品名を付随して頂きたいな

706名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:41:31 ID:7Nqj0ZkU0
オリキャラといえばブリッツェンさん珍しく爆死だな
やっぱオリキャラ+るみゃは鬼門か……
と思ったら評価は真っ二つに割れてて判断しにくいw
4桁は行くかね

707名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:41:39 ID:i6GbjxVM0
>>700
うむ
創想話はオリキャラの調理方法を心得た方々が投稿してくれてるからありがたい
個人的に好きなオリキャラはカボチャだな、最後の真実がとても衝撃的だった…

708名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:44:07 ID:/u.MoUD.0
あ、オリキャラタグで引っかからんが「バリスティック収穫祭」はオリキャラ物でも五指に入ると思う。
注意書きから面白いし。

709名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:44:23 ID:5MeLpIRs0
>>697
中二つが分からんなあ。マトイ・ウルフシャン・ソメタガヤは読んだ事無いの勿体無いと思うけど、あれ確実に目が疲れるからおすすめはしない。

710名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:50:15 ID:gnGIk8kw0
・草太

711名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:50:37 ID:AC.OyNPg0
某東方ツクール作品の三次創作を期待していい流れだな! < オリキャラについて

712名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:51:04 ID:EdQHrXuw0
>>708

>※オリキャラが出ます。二十人くらい。

開幕一行目で吹いた

713名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:52:20 ID:xlHN/IyQ0
>>708
一行目で笑わせてもらった

714名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:59:29 ID:rNC3FF5w0
170以上も読む暇ねーよとかこんなクソスレ読んでられっかとかあるかもしれんけど
過去ログ読み返すだけで結構オリキャラ入った作品の例出されてるぜ

715名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:59:41 ID:que0tEsA0
登場人物が全員オリキャラなのに、魅力的な幻想郷が書けたらいいなあと思う。

716名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:00:12 ID:IODXqv.20
オリキャラっていうか皮肉り系だが
「東方漆黒翼 〜The crafty nightmare〜 【序章】」も良い

717名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:00:47 ID:ZT4YmaRM0
「幻想郷最強(笑)」は作者天才だなと思った

718名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:02:21 ID:fpFfYayM0
>>715
ゲームやドラマの外伝ぽい感じだよな
世界観を共有 → しかし活躍するキャラは異なる

719名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:03:52 ID:In6qmUzw0
個人的には「はーさん」と「南武恭之介有頭」も入れたい。

720名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:04:40 ID:MEgLPBeQ0
なんつーか。創想話スレにふさわしい健全な話題だな。
衣玖久しい・・・

721名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:06:20 ID:In6qmUzw0
「いく」って結構高い確率で「衣玖」に誤変換されるよね。

722名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:09:27 ID:IODXqv.20
衣玖さん久しぶり……

723名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:33:02 ID:0KiULPDc0
>>715
今度会ったときはブチ殺してやるからなコノヤロー

724名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:39:47 ID:IilBHk8w0
掲示板で虻さんが、暴言コメントするユーザー等に関しての方針出してますね。
一応みんなの目に触れる必要があるんで抜粋します。

>オリキャラ云々については、作品の評価に絡めて言及されているものについては良いのですが、
>殊更そこばかり取り上げてどうこう言うのは、あまり良い傾向とは言えないと思います。
>特に、そういった作品に対して、嬉々として好ましくない汚い言葉を用いる方がいらっしゃいますので、
>そのようなコメントについてはこちらの判断で削除、またアクセスの規制を行っていきます。

初めてSS書いたようなド素人初投稿の人を、コテンパンにする風潮がこれで薄まればいいよね、本当に。

725名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:57:13 ID:ZT4YmaRM0
空気読まないタイミングだけど宣言もしたことだしレビュー投下

【作品集】163
【タイトル】この夏の空よりも青い貴方に捧ぐ1,2   【書いた人】不知火氏
【URL】
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330270093&log=163
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330270152&log=163

【あらすじ】
初めての感情に翻弄されるおてんば恋娘と風神少女のお話

【感想】
読んでみて、得点・レートを見直してみると「ああなるほど」と言った感じ。
伏線も最低限は貼れてるし、話の内容だけを取るなら恐らく5000点オーバーを狙えたんじゃないかなぁ。
じゃあなんでこんなに低得点なのかっていうと、やっぱり原因は文章力かと。
「〇〇(キャラ名)は〜〜(動作)」が結構な頻度で多用されてる上に、1本目は良く言えばほのぼの、悪く言えば山も谷もない作風。
そりゃぁブラバされても仕方ない。最後まで読んだのは多分文章とかそういうのをあんまり気にしない人。
前述の通り内容自体は悪くない。だからこその高レートだけど、そもそも低評価数なのは最後までついてこれる人が少なかったんじゃないかなぁ?
この人の作品は過去に何度か読んだことがあったし、そうやって覚えている程度には好感があるが、なんとなく物足りなかったのも覚えてる。
先程ちらっと上がった二度手間氏のようにとまでは行かずとも、文章力の上昇がそのまま点に反映されそうな人。これからに期待。
多分この続きは読む人少ないだろうからこのままの点数だろうけど、めげずに頑張って欲しい。
あと、何故か分からんがこの作品中の魔理沙は受け付けなかった。

726名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:58:26 ID:IODXqv.20
コテンパンにされる人は小説の出来以前の部分で評価を下げてる気がする

727名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:02:03 ID:IbMoY/rY0
女のオリキャラは空気読めてる子が多いけど、男のオリキャラは地雷率が高い気がする
女子の遊びである弾幕ごっこに男が入ってきてドヤ顔してるようなのとか

728名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:10:23 ID:qgZoypzA0
男が弾幕ごっこするんなら、女子の遊びをする理由をきっちりやってもらわないとつらい
弾幕ごっこが男女関係なしとか、決闘ルールが弾幕ごっこだけとか、そういう意味不明な改変もつらいから

729名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:10:54 ID:19drMbgs0
女にするって時点で作者が空気読んでるからな
男オリキャラでも空気読んでるのはいるけど

730名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:12:33 ID:SiZ5zz8MO
IDも空気を読んでおる

731名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:14:15 ID:qgZoypzA0
弾幕ごっこしたいけど男の子だから恥ずかしくてできない……だから女装するよ!
というネタが思いついたが書ける気がしない

732名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:16:59 ID:P8qVFuLk0
面白いけどやるならSSよりマンガが向いてるかもな

733名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:22:21 ID:vXI6aod.0
昔は腐女子界隈の文化だったカップリング論争を男オタもやるようになったように
女子供の文化だった弾幕ごっこを大人の男もやるようになる背景が描けていれば良いのでは?

734名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:33:17 ID:19drMbgs0
「大人の男」「カップリング」だけ目に飛び込んできて何事かと思った

735名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:43:23 ID:36zAgn8I0
>>681
やっと俄雨さんの後篇読了した。
早苗の設定って結構重いよ。
外界で神が見えて、奇跡の力を持っている。その神が消えかけて幻想郷という世界に外を捨ててやってくる。
その世界で霊夢にやられてしまうが、現在でも健気に頑張っている。
これらの設定を組み合わせて想像すると、そんな単純で能天気な女子高生キャラではいられない気がする。
中々の苦労と挫折を乗り越えてきて、今明るくがんばってるんだから相応の聡明さなんかはあるように思う。
ま、俺の考えではだけどねw
俄雨さんの早苗はコミカルではあるけれど、きっちりそこらへんを評価してとても魅力的に描かれていて
実によい早苗さんだなって思った。他のキャラも魅力的だし、やっぱ上手いよね。

736名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:58:34 ID:zZ4q5W1k0
ムスカのほうは読んでないが、ブリッツェンさんのにダメだししてる奴らは
さすがにクルクルパーなんじゃないかと思える

737名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:58:53 ID:PyZkuZYwO
>>706
勘七とるみゃの話は好きよ

738名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:41:25 ID:fJgKApMA0
>>736
激しく同意

739名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:54:57 ID:5zrN9kxsO
>>725
レビュー乙!

740<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

741名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:04:23 ID:E/ww45Zc0
>>736と趣味が合わないだけで間抜け扱いされるとは世知辛い世の中だ

742名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:04:38 ID:sQv5efZU0
なげぇコピペ貼っていきなりどうした

743名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:14:55 ID:vXI6aod.0
ブリッツェン氏の新作読んできた
率直に言って話自体は今一つありきたりで、面白いは面白いけど特筆して語るべきものはないかな、と
褒める要素は殆どないが、かといって叩くところも見当たらない、よくあるSSだと思った

むしろ、コメント欄でえらく鼻息ならして長文の批判書いてる人達のが、どうしちゃったのって感じ
論文じゃあるまいし理詰め理詰めで読もうとしたってそりゃ理解できるわけがないだろうと
なんか小説というか創作作品の読み方が根本的に間違ってるんじゃないか?と言いたくなった
いやマジで何なんだあのコメント書いた人は。正直どうかしてるとしか思えない

744名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:18:29 ID:P8qVFuLk0
な、もうさ、ハムスターのことは良いから
その記事にそそわの事とか一切書いてないだろ?
単なる兄貴大好きの頭の弱い弟の日記じゃねえか
逐一晒しものにしてやるなよ、ほんとに

745名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:28:29 ID:5VxERNuQ0
えっこれコピペじゃないの?
ハムスターさんすげぇな、なんか才能あるんじゃね

746名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:30:56 ID:vXI6aod.0
いい加減通報しようと思ったら既に通報されてたでござる

747名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:32:10 ID:E/ww45Zc0
どうかしてると言うから、作品より長いコメントでも付いたかと思えばそんな事はなかった
他人の読み方にケチ付けてる時点で、俺の感覚だとおかしいけどな
批判する暇が有れば、その分気合い入ったコメント書いた方が生産的だ。人は人。自分は自分

748名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 04:05:23 ID:In6qmUzw0
いやはや、俄雨さんの新作は良いね。長いからって倦厭せずに読んでおいて正解だった。

749名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 04:23:26 ID:jXPZSjF6O
>>748俺まだ後編読んでないから日曜くらいまでネタバレするなよ。絶対するなよ。フリとかじゃないからな。するなよ

かっこいい小町は良いものだ

750名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 04:25:29 ID:XYVGd.mw0
本当にすごい作家は
オリキャラがいいとか悪いとかいう次元を超越してるよね
aho氏とかにゃお氏とかは
幻想郷そのものをオリジナルにアレンジしてる
でも嫌悪感抱く人はほとんどいない

このへんが巧さなんだろーなー

751名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 04:39:38 ID:chxtYviQO
お前らマジでもう反応すんなよ
試されてるぞ

752名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 05:45:11 ID:E/ww45Zc0
反応するならここでだな。そそわでは0/0が望ましい。
ここまで来ると消されてもいいんじゃねえの。昔の新人いびりSSが消されたように

753名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 06:35:36 ID:UcrNxCMYO
>>725
レビュー乙
俺は文章がそこまで酷いとは思わなかったしキャラも受け入れられた
でも序盤でブラバした
何が駄目だったのかよう分からんがなんか耐えられなかった

754名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 08:13:57 ID:Hvh2hH/U0
コメたたきになるのでこちらで言わせていただきたいんだけど、さすがにこのコメはどうかとおもた。ムスカ大佐のやつなんだけど・・・

/////
19. フリーレス 名前が無い程度の能力 ■2012/03/03 02:57:54
もうこの手のは勘弁してくれ……。
心の底から本当に。頼みます……。
平穏をください……。
/////

平穏をくださいってあなた……つっこみたいことが5,6は浮かぶ。
もうぎゃくにこれは、こういうコメントを残す、という俺にはまだ理解できない形式の
様式美なのかな?とまでおもてしまた。いやマジでそうなんだろうか。

755名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 08:29:16 ID:SiZ5zz8MO
こっちで言ってもどうにもならん
行き過ぎだと思うなら向こうの掲示板で虻さんに言ったほうがいい

756名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 08:46:21 ID:Hvh2hH/U0
べつにいきすぎだとは思ってないんよ、コメするなとも思わない。
ただ、ただどうしてもこう……なんちゅう恥ずかしいコメントだろうか、ってたまらんかったんよ。

757名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 08:47:17 ID:xTmgQgNg0
なんで今作品集はやたらと三桁が多いんだよ。

758名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 08:49:21 ID:Hvh2hH/U0
俄雨の新作は土日の間に万点いきそうやね。
暇だしスレかきこするくらいしかやることないし、俺も読んでこよう。

759名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 08:57:36 ID:XBPbupEY0
とりあえず作品が多く投稿されている状態が続けば、たとえそれが三桁だったとしても新人は投稿しやすいんじゃないかな

760名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 08:57:52 ID:g9aorLKQ0
コメたたきになるのでこちらで言わせていただきたいんだけど、さすがにこのコメはどうかとおもた。ムスカ大佐のやつなんだけど・・・

27. フリーレス 名前が無い程度の能力 ■2012/03/03 08:36:33
何も言うまい


お洒落だ

761名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 09:15:25 ID:SiZ5zz8MO
>>756
自分がブログ記事転載してる奴と同レベルなことやってるって自覚は持ったほうがいい
アンタも相当恥ずかしいよ

762名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 09:26:55 ID:rAK5kpfE0
もーやだ! もーやだ! 俺はレビューするぜ!

【作品集】163
【タイトル】ぎゃおー!501歳児だぞー!
【書いた人】もぐら氏
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330661438&log=0
【あらすじ】
レミリア・スカーレットには大事にしているペンダントがある。
それはかつて咲夜からもらった誕生日プレゼントだった。
レミリアの視点から語られる暖かくも悲しい主従関係。

【感想】
 非常に短く、レミリアが語るちょっとしたエピソードとして楽しめる本作品。
 タイトルと結末にあまりに格差があるため、コメディやうー☆だと思って読んだ読者には少し刺激が強く残るかもしれない。
 最初に述べたとおり非常に短い。これを味気ないと感じるか、シンプル・イズ・ベストと取るかは読者次第だろう。
 個人的にはなるほど、実に吸血鬼らしいなと思った。

763名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 09:35:26 ID:/oXjq5Oo0
>>756
言いたいことはすっごい分かる。

作品の傾向が気に入らない、そそわに合わない、とかで集団いじめするこの排他性は本当にどうにかならないものか。
幻想郷はすべてを受け入れるのにさ。気に入らないならスルーすりゃいいだけなのに、虻さんも使った表現だが「嬉々として」批判している。
本当にもう、待ってましたとばかりに。そういう公然と叩ける(と思い込んでいる)作家を望んでいるのは叩いている人たちだろ。
長文批判にかけるエネルギーあるなら、他の作家さんの作品に一行でもいいからコメしてあげてよ。

764名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 09:48:05 ID:Bc5rUcUM0
激しく同意
自分より下を求めてss読んでる層が要るんだよな確実に。
下手したらそいつらもそそわ作家な可能性あるんだよな…

765名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 09:58:08 ID:5GjRm/wQ0
>>763
同意。見下したい人間多すぎだろ。ここの書き込みもそうだけどさ・・・
何で、きっつい言葉を平気で使うのかね。挑発ばっかじゃん

766名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:02:43 ID:jXPZSjF6O
今日はスルー力検定キャンペーンかなんかか
どうせ今回もスルーできない子がいっぱいいるんだろうな

767名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:05:28 ID:0.EOT/tw0
>>763
言ってる紫本人は受け入れてないじゃん

768名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:08:47 ID:vZ4aIel60
>>763
幻想郷が受け入れる全てというのは何も下手な作品だけじゃない。叩きも、読者様も、皆全ての範疇に含まれるんだ。
そもそも、読者には作者を貶す自由があり、作者には読者に怒る自由がある。それはいいさ。
だが、それで終わらずに別の場で相手を攻撃するなら、そいつが読者にせよ、作者にせよ、屑だ。作品の中で下らん争いを完結させることも出来ねえのか?

769名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:10:54 ID:IilBHk8w0
何なんだこりゃ……まったく理解できん。
ムスカ大佐が幻想入りを読んで面白いって思うニコニコ動画好きな読み専達が、
……感化されて初投稿に踏み切った流れでいいのか?

素なのかネタなのか分からなすぎて、ガチで不気味なんだけど。

770名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:11:05 ID:xTmgQgNg0
コメント機能は、作品の「感想」を書くためのもの
そこのところをわかってない奴が、今の創想話には少なくない

771名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:14:26 ID:IilBHk8w0
>>768
その批判のしかたが、単なる人格批判が混ざってたりするのが問題なんだろう。
作品の内容に対する批判なら問題は無いとは思うよ。

面白く無いなら面白く無いの一言でいいのに、
あなたは読書量足りてませんね、知識の薄さが露見してますよ^^; みたいなコメントするアホが居るのが問題。

772名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:18:01 ID:Lisazld20
>>763
考えはわかるが、匿名でそれをどうこうしようってのは無理だと思うよ。
ほとんどの人はそういう批判コメがロクでもないことをわかってはいるが、
無くそうとするより放置する方が良いと判断してるわけだ。
作品を楽しみに来ているんであって、正義を実現しに来てるわけじゃないからね。
それに抵抗するのも自由ではあるが、おそらく反感を招くだけだろう。

773名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:23:20 ID:Lisazld20
まあでも、ボロクソに避難された投稿者の心情を慮ることが出来るのは良いことだとは思う。
おれも、時々あまりに酷いコメをみるとさすがに言いすぎだろとは思うし。

ただ、現実ってのはそんなもんだからね。匿名性があるとモラルは低下する。
例えば、のど自慢大会にド下手が出場すれば、どうしても一部で失笑は起こるだろう。
それを非難しても、事態が改善されるとは思えないな…

774名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:27:40 ID:0.EOT/tw0
「女ぁ…?笑わせるなッ!!ここは戦場だ!殺し合いをするところだぜ。男も女も関係ねぇ。
強い奴が生きて弱い奴が死ぬんだよ!!傷つくのがイヤなら戦場に出てくるんじゃねえ!!」

フレイザードさんに創想話に投稿してもらいたい

775名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:29:33 ID:fbl4W87g0
作品を投稿するというより板にネタスレ立てるみたいな軽い感覚でやってるんじゃないかなと思う
完成した作品を上げるそそわ、そそわスレの感覚とズレがあるような

776名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:34:55 ID:vZ4aIel60
>>774
それだよね。
ネットで匿名で投稿している以上は読者と作者は完全に対等だってのを忘れちゃならない。
読者と対等でないプロ作家ですらweb上ではボロクソに貶されてるのに、ましてや匿名の泡沫が叩かれたくないなんて言う方が間違ってるよ。

777名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:36:27 ID:H1JCzmUo0
叩くなとも貶すなとも言わんが
言葉くらいは選べ

778名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:38:57 ID:vZ4aIel60
>>777
なんでですか?
泡沫の泡沫だけど一応作者側だが、読者に言葉を選べと強制できるほど作者は偉くないよ?
同時に作者も匿名である以上は読者をボロカスに貶しても許されるけどね。

779名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:39:59 ID:Lisazld20
対等ねえ……
あれか、”レストランではお金を払ってるんだから「ごちそうさま」という必要など全く無い”理論ってやつか。
おれには理解不能だな。

780名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:40:28 ID:IilBHk8w0
>>777
もうそれに尽きるな
作品が面白くなければ、作者に対して罵詈雑言叩きつけて良いって訳じゃなかろうに
そそわのような匿名とは言え直接コメントを書ける場なら尚更。最低限のマナーでしょ

781名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:41:02 ID:Lisazld20
ただ、そういう配慮ができない人間が一部存在するという現実はどうしようもないし、受け入れるしか無いんじゃないのとは思うが。

782名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:43:23 ID:TcA3BwmMO
つい最近ほぼ非匿名で愚痴言ってた馬鹿が居たな

783名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:44:13 ID:IilBHk8w0
虻さんは今後そういうコメントは規制対象にするって言ってるんだから、
あとは自然に沙汰されるのを待つしかないんかね……。

784名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:44:27 ID:vZ4aIel60
>>779
例えになってないよ。
ご馳走様と言ってはいけないなんて何時言ったの?
俺は素人が料理して道ばたで配ってるのを食って、それが不味かったら「これは反吐の味がするな!」と食った側が言ってもいいだろ、と言ってるの。

785名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:45:10 ID:1uYcCICk0
基地外暴れすぎワロタ

786名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:46:44 ID:Lisazld20
>>784
うん、まあちょっと例えとしてはずれてたな。
でも不味いと言うのは良いけど、わざわざ「反吐」という必要は無くないか?
反吐の味なんてわからないし……

787名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:47:58 ID:g9aorLKQ0
学校のホームルームみたくなってきたな

目に余るようならアクセス規制も考えると虻さんが言ってるわけだから、暴言コメント書いてる奴はそのうち自然と消えるんじゃ無いか
ここに持論を書き込むより、問題がありそうなコメントを虻さんに報告して検討してもらうほうが話が早い

788名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:48:01 ID:IilBHk8w0
ID:vZ4aIel60
なるほど、悪質な釣りだったか……。以降スルーします。

789名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:48:09 ID:Lisazld20
あと、おれだったらただで貰ったものに不味いとは言えんな。
余程の仲でもむり。相手が家族ならまあ、言えると思うけど。

790名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:49:32 ID:rAK5kpfE0
どーせ自然回復待つことしか出来ないんだから、まともな作者の作品読んでやろーぜ。
基地外にエネルギー費やすよりよっぽどマシだ。

791名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:50:06 ID:Lisazld20
そうだな。権限があるのは虻さんだけなんだし、>>787のとおりだと思う。すまんかった。

792名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:51:43 ID:H1JCzmUo0
>>778
マジレスしていいのか分からんが
言葉を選べと強制してるのは作者じゃなくて管理人です
管理人が言葉を考えろと何回も言ってるのを偉そうにすんなって言うならもう知らん

793名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:51:50 ID:vZ4aIel60
>>786
いや、必要性云々は言ってないでしょ。

794名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:52:05 ID:TcA3BwmMO
>>789
ただで素敵なグロ画像をプレゼントしてあげよう
きっと気に入ってくれると思うんだ

795名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:54:17 ID:vZ4aIel60
>>792
管理人の話なんか俺はしてないよ?
作者には強制できないよねー、と言っただけでしょ。
管理人がそう考えるなら従えばいいしね、ただ読者も作者も匿名である以上は相手の発言に責任は求められないってだけ。

796名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:56:18 ID:vXI6aod.0
俺はぬるま湯状態で言いたいことも言えない偽りの仲良しこよしなんか真っ平御免だから
それが貶されてしかるべき作品であれば、はっきり貶す今の風潮の方が好ましいと思う

下手だから貶されたくない、合わないと排他されたくないと言うなら
そそわなんかさっさと見切りつけて出て行って貰って結構だわ
散々俺を貶したこいつらをぎゃふんと言わせてやる!程度の向上心なり傲慢さなり持った猛者だけが残ればいい
要するに、イヤならよそへ行けば?別に誰もここでやれなんて言ってないんだから、と

797名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:56:19 ID:Lisazld20
>>794
極論

798名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:59:41 ID:IilBHk8w0
多分、ここまでの流れをちゃんと読まないで書き込んでる人が居るから、
話がループしまくって不毛な争いが続いてる気がする……。

799名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:02:02 ID:H1JCzmUo0
責任を求められないからお互いに心がけろ、って話でしょ?
中身には全く触れずに、ただ消えろとか失せろとかゴミとか恥を知れとか
そういうのって貶す以前の問題じゃ無いの?

800名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:03:15 ID:TcA3BwmMO
>>797
おいおい
ただでプレゼントしたレスに文句言うなよ

801名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:03:58 ID:H/YpOyXEO
なにこのムス禍

802名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:07:27 ID:g9aorLKQ0
>>796
仮定の話だが
貶される代わりに無視される、評価されないだったとしたら?

がんばって書いた話にさっぱり点がつかなかったら、やっぱり嫌になって創想話から出て行かないか?
で、散々俺を無視したこいつらをぎゃふんと(以下略)

803名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:12:53 ID:0.EOT/tw0
>>802
無視も評価の一端だろう
好き勝手なんの忌憚なく意見言える方が健全だ
感想は直感の吐き捨てでいいんだよ
変に「正直に言ったらこの作者傷ついちゃうかなー」
「あ、批判コメしてる奴がいる、やめろよ!もし繊細作者さんだったら書かなくなっちゃうだろ!」
みたいなのは健全とは言い難い

804名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:19:56 ID:Hvh2hH/U0
>>803
人付き合い苦手そうな思考だな・・・・・。

805名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:23:29 ID:0KiULPDc0
学の無い奴ほど極論へ振れたがる

806名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:23:57 ID:gvI.yADI0
>>803
言いたいことはわかるが、管理人がああいう姿勢を見せた以上嫌なら出て行くのは俺たちのほう

807名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:25:20 ID:jXPZSjF6O
「批判したけりゃすればいいけど、その言葉に「つまんねぇんじゃ失せるか氏ねボケクズがクラァ」的な言い方をするのはそりゃただのDQNだから遠慮しろよ」
ってあたりが落とし所だと、実はみんな分かってる気がする

808名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:25:32 ID:0.EOT/tw0
人付き合いの上手い>>804は身内で固めて
批判の許されない褒めるだけの空気に浸ってればいいんじゃない?
そういうのは人それぞれの嗜好があるし

809名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:26:51 ID:g9aorLKQ0
論旨がすり替わってて質問の返答になってないが、まぁそれはいいわ

>>803の意見自体には全面的では無いが同意できる面もある
ただ、今問題視されてるのは、叩くのが目的で叩いてる連中のことで、そういう連中の行為を健全だから良し、としてしまうのは
もちろん違うわけだよな

810名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:28:28 ID:cFmezlG.0
書き手としては非難というか意見を言うにもユーモアに富んだ読んでて面白い感想書こうぜとは思う。

811名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:28:45 ID:vXI6aod.0
>>802
それで良いんじゃない?

初投稿にして五千点や万点取れるような作家はそもそも無視されないだろうし
コツコツ書き続けてるのに評価がつかない、さっぱり伸びないとしたら
単純に見るべき物がないか、衆目を惹く何かが足りないか、名前避けされまくってるかのいずれかだろう
前二つなら、作風を変えてみるとか、ホラーや翻案などの少ないジャンルをスキマ産業的に攻めてみるとか、
あるいは何ヶ月か腰を据えて100kb200kb超えの大長篇に挑戦してみるとか、根気さえありゃ試行錯誤はいくらでもできる
後者であれば、いっそ名前リセットして新しいPNで再スタートしたもいいし、そそわに見切りつけて渋とか他に投稿してもいい

やろうと思えばいくらでも道は開かれてる。そそわというか東方にはそういう自由度がある
なのに、一つの道に拘って辛い苦しい嘆かわしいとぐるぐる回ってるのが、傍から見てて痛々しいバカバカしいで仕方ない
つまるところ、自分が好きでやりたいことぐらい、自分で工夫して好き勝手やれるようにやりなさいよ、と

812名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:32:08 ID:1yuOsqL6O
ところどころでレビュー入れる空気読めないやつは何なの?
残念のキワミ……

813名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:35:03 ID:rAK5kpfE0
>>812
ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。

814名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:36:44 ID:0KiULPDc0
流石に釣られんなよそれはw

815名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:40:42 ID:46dYwzTo0
空気を読まずに違う話題を振ってみる。
みんなはこれから新しく投稿されるとしたらこんなキャラのSS読みたいな〜とか
こんなカップリングのSS読みたいな〜とかってある?
ちなみに自分はこがさなほのぼの系来ないかな〜って思ってる。

816名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:40:46 ID:36zAgn8I0
>>813
屁理屈こねてレビューなんてしやがってくそが。
どうせやるならボリュームのある俄雨さんの作品をレビューするぐらいの根性をみせやがれ。

817名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:42:26 ID:xtFeaXW60
じゃ見んなよクズ

818名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:44:04 ID:MQyEpgUQ0
なんというか、駄作を貶しまくれば勝手に名作が生えてくるとでも思っているのかな
場自体を盛り上げようとしなければ皆萎縮するばかりだよ

819名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:45:54 ID:g9aorLKQ0
>>815
三月三日だし、雛か神子がよいんじゃないかと

820名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:46:15 ID:IilBHk8w0
なんで駄作だからと過剰に叩くのをやめろと言うと、
駄作をベタ褒めするのか? とか訳のわからん反論をする奴ばっかなんだ。

821名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:48:58 ID:vXI6aod.0
>>815
俄雨氏の長編読んで改めて思ったが、白蓮さんはまだまだ掘り下げの余地が大いに残ってる
「ガンガン行く僧侶」だし寺組内で完結するだけでなく、もっと色んなキャラとの絡みを見たい

>>818
投稿サイトという場を盛り上げるのは結局書き手側だと思う
読み手がああだこうだ言ったところで、書き手が奮起しなければどうにもならん

822名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:54:20 ID:IfRq5tt60
そそわで作品を投稿して直接得られる唯一のものが評価でありコメントなのだが

823名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:55:15 ID:36zAgn8I0
>>815
にとりと早苗の交流系かなあ。
にとりが早苗の為に発明したり、早苗が外界の情報でヒント与えたりとかの関係がいい感じで、
二人の話は良いSSが多い気がする。

824名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:57:33 ID:36zAgn8I0
「とある男と宵闇の妖怪」はあんまり期待しないで読んだけど、コミカルで面白かった。
テンポも良いし落ちも良かった。

825名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:02:31 ID:FV7pxaWk0
>>824
信者がなんかいっぱいいるけど確かに面白かった。
いいじゃんそいつがつまんないと思ったらつまんないで。

826名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:05:42 ID:zZ4q5W1k0
ひな祭りだから雛の話書けっつってんだよ
クソが

827名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:06:23 ID:ebQgY9020
あれは落語的な面白みがあったな

828名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:07:19 ID:rAK5kpfE0
>>826
言いだしっぺの法則というのがあってな

829名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:15:57 ID:1uYcCICk0
確かに落語的な話。
ただそれは、登場したオリキャラの行動原理が理解出来ない点についてのみだけど

830名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:26:46 ID:R6QQiEwA0
久々にそそわ見たらムスカブーム来てるんだけどなにこれ

831名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:30:17 ID:d.tEJa6U0
作品に対して罵倒コメント入れられる現状より
このスレで一部作者をわっしょいしてる人の方が押しつけがましくてうざいけどな
有名作者の作品貶すと例外なく叩かれるし
この流れでID真っ赤にしてる人は満点作者ばかりなんだろうねw

832名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:30:42 ID:0KiULPDc0
ほらこの間ラピュタ放送してただろ、あれだよあれ。

833名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:35:16 ID:9/Qipsd.0
>>831
それ単にお前が的はずれな意見を言ってるだけと違うんか?

834名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:38:20 ID:ra3snlHs0
・有名作家にはファンがたくさんいる
このスレにもファンがいる可能性が高い
・このスレではコメントに対するコメントも自由である
この状況で言いたい放題するのは無理に決まってますがな

835名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:43:05 ID:AteqAMsI0
どっちもどっちだろ。
熱烈なファンは作者の悪い部分を認めようとしない。
アンチはちょっとした作者のミスを鬼の首取ったかのように吊し上げようとする。
読者様はどこまで行っても読者様だ。ごく一部だけと信じたいが。

836名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:47:26 ID:Hvh2hH/U0
ここいらでいっちょレビューでもして流れを変えようじゃないか。


【作品集】KFC
【タイトル】ミスティアフィレダブル   【書いた人】ドナルド氏
【URL】ttp://www.kfc.co.jp/menu/detail/index.cgi?pid=OR_sand_81

【あらすじ】
肉と肉でチーズをはさむとか基地外すぎ

【感想】
一口目以降は地獄。正直いって上下の肉だけをそれぞれ単品で食べたほうが味を楽しめると思う。
間にはさまれたチーズとペッパーマヨの味がかなりこゆくて、チキンの味がそれにころされてしまう。
そしてその濃い味とチキンフィレの肉厚な噛みごこちがえんえんと続くので、食べ終わる頃にはもう
胃薬を飲みたくなる勢い。まずくはない、まずくはないのだが、それぞれの味のハーモニーが最終的に
まずいという幻影を作り上げてしまう。正直いって日本でこいつを販売することを許可したマネージャーはちょっと頭がおかしいと思う。
まぁ、ネタで一度食べてみる程度の能力はある。けして他の品と一緒に頼んだりしないように。これ一つを食べきるころには口と胃の中は油でギトギト。とても他を口にする心の余裕はありません。

837名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:53:23 ID:1uYcCICk0
ただ嫌い、というだけだったらスルーできない奴も湧くだろう。
ここが駄目、と言えば本当に駄目でなければ反論してくる人が居るのも普通だ。
マジで駄目で、しかも治すべき所を書いたとしても、口調が適切でなければ非難と取られ、叩かれるのは目に見えている。

信者死ね、と言いたければ冷静に分析し、おかしなところを丁寧な口調で言えばいい。
だとしても「その作品のコメント蘭で言ってやれよ」と返されるのだから、
もはやそういう物と諦めるしかないが。

838名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:56:47 ID:P8qVFuLk0
ムスカとかふざけた作品読んで罵倒コメントしてる暇があれば
他の真面目な作品読んでコメントの一つでも入れてやれよと思うんだが

839名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:56:51 ID:QzjjAw4o0
そそわで万点取ってもカネもらえるわけでもないし
読者からカネ取ってるわけでもないし

840名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:57:36 ID:M1wT4qp.0
いつぞやの『やまいだれ』について議論してた流れが理想型なんだろうな

まああれは当事者たち以外置いてけぼりだったが

841名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:01:25 ID:qwHkP3dQ0
万点作家は屑だというイメージを定着させたいみたいね、嫉妬こわいです

842名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:06:00 ID:Hvh2hH/U0
満点とったら金もらえるよね。
まぁ、コミケでの販売にまでもっていけるマネジメントができるのならば、という条件つきだけど。

843名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:07:14 ID:cFmezlG.0
>>842
同人SS本とかはほぼ赤字だろうからもらえるとは言いがたいと思うw

844名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:09:44 ID:PqNe4nnM0
>>842
むしろ寄付だな

845名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:12:05 ID:1uYcCICk0
同人漫画は絵さえ書ければ売れるけど、
SSは文章・構成・ストーリー・キャラと敷居が高いからな。
しかも一目で分かるものじゃないし。

846名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:13:43 ID:RZ1jJRdc0
>>837
ここって批判を口に出すことを荒らしと認定するじゃん

847名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:16:14 ID:orgyGi0A0
そそわって金のやり取りじゃなくて、基本的には熱意や好意で成り立つ場なので、
悪意を振り撒くようなコメントは当然ノーサンキューよね

848名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:21:32 ID:0.EOT/tw0
>>847
悪意と好意の定義から始めないといけないな
少しでも否定的な感想がNGと言うなら賛同できない

849名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:34:10 ID:CV8HSElE0
ダメージを与えてやろうという意図の丸見えなコメントかね

850名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:37:42 ID:58py9kIcO
アドバイス交えた罵倒嫌みみたいなのは作者じゃなくても不快だよな

まぁそんな連中がわくレベルの作品って場合が多いけども

851名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:49:03 ID:ml1UoC360
久々に見たらラピュタブームなの?

852名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:49:09 ID:0.EOT/tw0
>>850
アドバイス交えてって中身をきっちり読んでその上で行なってる感想だよな
それで嫌味に聞こえる部分があったら不快?
それが不快なコメントの定義?
非難してるのは>>799のような中身を読まずに罵倒だけをするコメントじゃないのか?

なら悪いが全く賛同できない

853名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:54:15 ID:0KiULPDc0
そんな程度の事も自分で判断できないようだから云々

854名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:57:26 ID:Bc5rUcUM0
ただの罵倒としか思えないコメント書くのやめてくれよ…

855名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:58:55 ID:v6fWCnXs0
作品に対してここが悪いだのアドバイスつけて作者がそれを受けとめて向上して
で、その先に何があるかというと何もないんだよねSS界隈は。儲かるわけでもなく
しかもヒヒョーカ気取りの自意識を拗らせた奴が多いから、マジ面倒

856名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:59:06 ID:KXbEbUREO
他人のコメントをどういう風に受け取ってどう捉えどう思うか
それは一人一人自由だろ? 正解は無限に有るし間違いなんて一つもない
他人のコメントもみんな作品の一部として読んでるんだし

857名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:02:17 ID:1uYcCICk0
作品の一部ときたか

858名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:09:03 ID:0.EOT/tw0
>>855
そういう人は完全に「コメント欄のない自ブログでやれ」だな

859名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:22:33 ID:VEhbSnaA0
多重得点入れてる人が居るね

860名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:25:00 ID:VEhbSnaA0
多重得点入れてる人が居るね

861名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:26:19 ID:Bc5rUcUM0
>>860
ちょっと笑った
やるねあんた

862名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:30:12 ID:E/ww45Zc0
なんつう伸び方だ
管理人が汚い言葉は規制するって言ってるんだからそれでお終いじゃないのかね

863名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:33:58 ID:x2t2fOtg0
創想話を憂うスレが必要だな

864名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:35:52 ID:yqK6blHY0
そもそも作品というのは書き手と読み手のコミュニケーションなわけだが
そこを履き違えた奴が多い

865名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:39:33 ID:mCUN0UMI0
百点妖精さん大量発生だなw自演かそれともどっかに晒されたか

866名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:41:05 ID:1yuOsqL6O
他の作品よりラピュタのが面白いからでは

867名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:45:37 ID:XYVGd.mw0
ばかのひ氏の最新作のコメ欄が見るに耐えない状況なのだが

868名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:46:07 ID:Xz2sJJTM0
どうせまた削除するんでしょ?

869名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:53:08 ID:E/ww45Zc0
多重ねえ
常々思うが、コメントと同時にIP出すくらいはやっていい気がする
自演や多重みたいなやましい事が無きゃ別に困らないだろ

870名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:55:09 ID:chxtYviQO
ばかのひ氏って削除したりすんだ
前作とか雰囲気好きで気に入ってたからショック

871名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:55:42 ID:i5i2T/q.0
おばかちゃんの排除にはそこそこ貢献するだろうけどコメントに固有性が出るのはやりずらいわ
コメ欄で余計な自己主張したくねーし

872名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:04:36 ID:vJeKmJ9I0
そもそも多重投稿なんてできるのか?

873名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:19:12 ID:tT3yOm020
今日はひな祭りネタ投稿しようと思ってたけど、この荒しの中は無理だな。
完璧に厨房が乱立してコメ欄埋めちゃっててどうしようもない。
質が悪すぎる。

874名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:23:37 ID:P8qVFuLk0
これを期に一ヶ月くらい投稿控えて本当に面白いSS一本仕上げることにするわ
見てろよ

875名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:23:51 ID:36zAgn8I0
>>873
いや、そういう時こそまともな投稿に対して良いレスや良いレビューが来るんだと思うが。
今レビューしたい気持ちを持ってる人は多いと思うんだけどなあ。

876名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:27:57 ID:EzURix/Y0
ムスカ連投にそれへ付いた多重評価、ここは大荒れ
まともな作家なら送り控えて当然じゃねえの……作家スレでもそんな書き込みが有ったし
明日がコンペの締め切りってのも間が悪い


いい作品があればそりゃコメント書きはしたいんだが

877名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:34:26 ID:fbl4W87g0
とりあえず162のおススメ作品に点入れよう 俺レビュー下手だから一言ずつ
・下品で下賤で下世話で下劣で下等で低俗で低脳で底辺で不潔で不徳で不憫で不幸で不摂生で不衛生で不感症な新聞記者
コミカルかつ疲労感を持つ文章 読み終わった後味は妙にスッキリする文の話
・誤楽面
軽く何か読みたいときに薦めたい 常識人キャラが可愛いのは良いこと
・覚り恋し
妖怪少女が上手く書けていると思う でももっと深く書いてほしい
・アウトサイダー・ルール
こうずさん好きなら是非だし咲夜さん好きでも是非だしそれ以外の人にも一度最後まで読んでほしい 独自の紅魔館世界が美しい
・ディープ・パープル 〜魔女達の晩餐〜
これも軽く読めておもしろい パチュアリコメディ
・瞬間インフィニティ
香霖堂ものは時折読みたくなる だれる薀蓄もあるがこの作品のは切れ味抜群
・徹底追跡! 蟲姫の謎に、狸が迫る!
高レート保証のほのぼの リグルかマミゾウが好きなら是非
・風邪ひかないっ!
水上さんは小粒だけど鋭いギャグかいてるイメージ 今回もそれに漏れず素敵な妖精's
・東方月蝕録〜冥府魔道の使徒ぴっちゃん〜プロローグ
輝夜と優曇華が仲良いのは多分良作 タグ詐欺は嫌いじゃない
・聖☆おねえさん
ちょっと前の空気なら万点いく気もする 読んでいて楽しい聖と早苗

878名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:53:29 ID:zZ4q5W1k0
>>836
かわいそう

879名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:53:38 ID:IfRq5tt60
ムスカめちゃくちゃ面白いやん

880名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:59:08 ID:In6qmUzw0
ムスカやってる連中はあれか、ああやって荒らすことで、発端になったハムスター氏に対する批判を高めようとしているのか。

881名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:59:25 ID:axkRCd0s0
>>762
亀だけどレビューおつです
あれは逆にタイトルで思い切り釣ってギャップでびっくりさせてやろうという作戦かなあと
んで、釣ったからには短く簡潔にっていう。あの調子で延々長くやられたらコメディ期待してた人は帰っちゃうだろうし、そしたらそこまで伸びんかなと
>>877
レビューおつです
一口レビュー好きよ。こうやって提示しておすすめしてもらえると読みに行きやすいかも

しかしなんというか、春だなあ。どうやって収集つけるんだろ

882名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 16:10:22 ID:AnRBY/Vo0
そりゃ星ちゃんの能力を使ってだろ

883名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 16:16:07 ID:rAK5kpfE0
>>881
うん、個人的にもあの短さで正解だと思う。
しっかし、こりゃ事態が収まるまでまともに投稿出来そうにないな。
昨日一昨日投稿した人たちがドンマイすぎる。

884名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 16:20:53 ID:IilBHk8w0
面白い新作を読みたいけど、今の大荒れの状況ではまだ投稿して欲しくないという複雑な気持ちがある。
作家さん達も収集付くまでちょっとだけ投稿控えてくれた方がいいな、あくまで個人的にだけど。

885名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 17:46:30 ID:a612nQAo0
>>836
れびゅおつ!

886名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 17:57:43 ID:O25YTSbQ0
>>885の反応が一番辛辣かも分からんね

887名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:15:53 ID:Oz8ND6b20
もしかして
そそわってスマホで見られなかったりする?

888名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:16:36 ID:rP4W8Vvg0
>>836は気になってた作品のレビューだったので俺得

889名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:17:19 ID:IilBHk8w0
Androidなら付属のブラウザーでも見れる

890名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:52:38 ID:vXI6aod.0
KASA氏の新作がえらい伸びまくっとるw
お前らホントちゅっちゅ好きだな

891名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:14:24 ID:H1sGWygA0
>>890
ステマ乙。
タイトルからして悪乗り一発ギャグっぽいが・・・・なんか容量が40kbもあるので、なんかなぁ

892名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:16:14 ID:19drMbgs0
滑り出し好調でコメ率高いから結構行きそうね
コメしやすい内容なのは強いよ

893名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:16:52 ID:H1sGWygA0
パズーの幻想入り・より点が引くい作家は泣いて抗議していいと思う

894名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:19:13 ID:IODXqv.20
ラピュタ王3000点行ってるぞ

895名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:19:55 ID:i0IVVA5E0
百合ネタってそんなに万人向けでも無いし、名前避けする人もいるだろうから、あんま伸びない気がす。
タイトルバイバイでもあるしやな。

896名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:22:09 ID:rAK5kpfE0
>>891
読んでみたが、過激に百合百合してたぜ。
ただ個人的にはこれ、蓮メリでやる必要があったのかなあという疑問が。
文章とかは流石とても上手いんだけど。

>>893
比較対象にするだけ悲しいわ

897名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:27:36 ID:ztXLxRvQ0
自演か工作か知らんがあそこまで行ったら身内で好きにやってろとしか
アホの悪乗りかもしれんけど

898名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:30:53 ID:H1sGWygA0
>>896
かりに他のキャラでもいけるとしたらそれはそれでおもしろいな。
神奈子*諏訪子に置き換えて投稿されたりしたら、どうなるんだろうとか。

899名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:32:25 ID:8WpIbqUU0
こんな状況だとまともな評価不可能だろ
乗じて点数取ろうって意図見え見え

900名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:36:37 ID:rAK5kpfE0
>>898
うん、そこ。場面と人物と場所さえ入れ替えれば、正直誰でも出来るシチュエーションなんじゃないかなと。
蓮メリじゃなきゃ絶対出来ないっていうのが見えなかったのがちょっと残念。
いや、好きなんだけどね。

901名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:37:09 ID:xB/6JsKU0
既に多重評価されてるって指摘されてるんだから、その二つは管理人待ちで触れない方がいいだろう

902名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:40:01 ID:vXI6aod.0
>>900
いや、あれを蓮メリ以外で違和感なく見せるのはかなり難易度高いと思うぞ
蓮メリほど完全に閉じたガチレズに向いてるキャラカプって他に思いつかない

903名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:46:48 ID:rAK5kpfE0
>>902
んー、言われてみればそうかもしれん。
ガチレズ作品書いたことないからなあ……まだ勉強不足ってことか。

904名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:47:27 ID:E/ww45Zc0
>>902
それこそ書き方次第なんじゃないの。俺は秘封で百合ってだけで避けるから作品には触れないけど
キャラのイメージは人それぞれな以上、向いてる向いてないは無いと思う。主張するにしても俺のイメージにあった描き方が限界。

作品単位で閉じたガチレズを描けてるとなれば、それはそれで好きな人間には評価対象だろうが
かといって、それが絶対のものじゃない。他人が勝手に作った二次創作なんだから。それだけに幅が広くて面白いわけだし

905名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:49:21 ID:H1sGWygA0
上の「お燐のぱーへくと漢字教室」というタイトルからみるに、
ニコニコ系文言モジリタイトル作品投稿ラッシュか?

906 ◆MDv5e/y0TI:2012/03/03(土) 19:52:10 ID:zZ4q5W1k0
>某所でいただいたレビューにて「ガチレズ、ガチレズ」とお褒めいただいたのがきっかけで、このSSは生まれました。

レビューしたものとしてはうれしいかぎりです
こういうこともあるから、君たちもレビューしたまえ

907名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:54:02 ID:8WpIbqUU0
あーあ、そういうこと言うから・・・

908名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:55:39 ID:H1sGWygA0
「ガチレズ」ってほめ言葉だったのか・・・・

909名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:58:37 ID:19drMbgs0
ブッ飛んだ方向進んでる作者に「頭おかしいww」みたいなこと言うのは普通に誉め言葉だからな

910名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:02:03 ID:vgWoR8lE0
百合に限らず秘封は使い易いだろうなぁ、とは思う
設定らしい設定がほとんどないから、キャラも世界観もある程度は好きに動かせるし
蓮子もメリーも扱い辛い能力じゃないからホラーも推理もいける

911名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:09:25 ID:cFmezlG.0
バトルはできないけども。

あー、いや、こう、薪割り斧とかソードオフ・ショットガン振り回すようなのならアリか。

912887:2012/03/03(土) 20:18:24 ID:Oz8ND6b20
>>889
今更だけど、詳しく教えてくれませんか?
アンドロイド使ってるんですが。

913名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:28:38 ID:rAK5kpfE0
>>912
つながらんのか? 普通に俺は使ってるが

914名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:30:58 ID:PsjiMR5Y0
>>912
889じゃないけど、見れないの?
俺はSleipnir使ってるけど普通に読めるよ
iOSよか使いづらいけど、読めないこたない

スレチだよな
スレの皆さんすまん

915名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:31:17 ID:o2zQyD8g0
秘封でゾンビパニックものか…

916名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:45:14 ID:B6SK1SzA0
劇場版・秘封倶楽部VS青娥娘々〜百万体宮古芳香〜来たな・・・

917名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:50:50 ID:H1sGWygA0
ほとんど同じ点数なのに、
かたや1790 -16.50でかたや1680-8.32。えらい差もあったものだな。
結局このムスカ騒動ななんなのか・・・・

918887:2012/03/03(土) 20:54:50 ID:Oz8ND6b20
>>913
スレチだったらすんません。
どこで聞けばいいかわからんもんで。
そそわのページ開くと、「お客様の端末からはご利用になれません」
ってでるんです。
買ったばっかの初心者なんですが。

919名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:05:22 ID:rAK5kpfE0
>>918
すまんが分からん。
純粋に対応していない端末なんじゃないか?
そそわなら携帯用とPC用があるから両方試してみれば?

920名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:05:34 ID:xRcHNHuU0
これだけ妙な投稿者と妙な得点の伸び方があると自演を疑いたくもなる
クーリエの投稿とコメントのIPを調べる方法ってどうやるんだっけ?
もしくはすでにIP調べた人っている?自演いた?

921名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:09:51 ID:rAK5kpfE0
>>920
調べるまでもなく自演か集団荒らしだろ

922名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:11:01 ID:AbjbcNuE0
どうでもいい

923887:2012/03/03(土) 21:16:06 ID:Oz8ND6b20
いろいろ返答ありがとう。
まだ、ケータイサイトの開き方もわからないくらいだから、いろいろ試してみるよ。
そそわみれないとかホント勘弁してほしい。

924名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:17:33 ID:IODXqv.20
>>918
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/bbs_2/wforum.cgi
そそわのBBSで訊いてみたらどうだろう?
そこも開けないんだったらどうしようもないが

925名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:20:14 ID:rAK5kpfE0
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/i/index.html
↑携帯用
べ、別に>>923のために貼ったんじゃないんだからね!

926名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:25:19 ID:Lisazld20
>>918
当てずっぽで申し訳ないが、もし未成年ならフィルタリングで弾かれている可能性も確かめてみてはどうだろう。

927887:2012/03/03(土) 21:50:46 ID:P7bghouc0
買ったときケータイサイト開けないって店員言ってたんだよね。
なんにしろほんとにありがとさん。
そそわのbbsで聞いてみるよ。

928名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:00:52 ID:VEhbSnaA0
>>927
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/bbs_3/read.cgi?mode=view2&f=9&no=46-

929名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:06:17 ID:l2daks6A0
禁止卵氏の評価かなり消えたみたいだね
やっぱり多重だったのかな

930名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:10:49 ID:rAK5kpfE0
>>929
なんだ、禁止卵が消えたわけじゃないのか

931名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:11:24 ID:19drMbgs0
3000→1700ww
1300点も盛ってたかー

932名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:13:35 ID:IilBHk8w0
やるならいっそ万点超え行くくらいの勢いでやって欲しいかったな。
その方が多重投稿とか、荒らしに対する警戒意識が皆高くなかったろうに。

933名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:21:08 ID:xB/6JsKU0
管理ご苦労様ですとしか言えんわ。IPはちゃんとメガリスのソースに記録されてるんだからすぐわかるってのに

934名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:24:34 ID:IODXqv.20
同一IPで点数送る事って出来るのか?

935名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:28:41 ID:1adh2NI20
3桁まで減ったか。酷いな
虻さんお疲れ様

936名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:33:43 ID:Yx9trNOg0
何気にハムスター氏のもちょっと減ってるな。

ここ数日の彼の言動見てると、単に思い込みが激しくて空気読めない痛い子って感じで
根が悪い人間だとは思えんから、個人的には長い目で見守りたいところではあるんだが……

なんか変な連中の旗印みたいになってかつがれないかちょっと心配だ。

937名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:34:57 ID:rAK5kpfE0
なんか色々殺伐としちまったなあ。和み系作品でも探すか。

938名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:40:56 ID:eoDiov7I0
ばかのひさんの中傷も超減った。彼が一番災難だったと思う

939名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:49:52 ID:8WpIbqUU0
◆MDv5e/y0T
ID:zZ4q5W1k0

それにしてもこれは酷い

940名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:51:32 ID:TcA3BwmMO
結局ムスカ祭りはハムスターの仲間がやってたのか?

941名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:55:33 ID:VEhbSnaA0
便乗荒らしでしょ

942名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:55:35 ID:qgZoypzA0
悪ノリするほど面白い流れでもなかったし
内輪で盛り上がって示し合わせて投稿してたんだろうとは思うが

943名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:56:10 ID:Yx9trNOg0
>>940
その辺は情報が公開されるとは思えんから何とも言えないな。
パズーが幻想入りとかいうのも消えてるから荒らし認定はされたんだろうが。

ただ個人的には、こういう事態になっても管理人さんが対応可能&きちんと対応してくれる
って時点でもう十分安心してるわ。

こういう組織票みたいな工作に対して管理人さんが何も出来ずに
変な作品ばっかり高得点取るようになる、っていうのが一番怖いパターンだからな。

944名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:59:08 ID:rAK5kpfE0
>>943
まあ、何はともあれこれで一段落ついたと願いたいところだね。
モヤモヤしながら良作読みたくないし。

945887:2012/03/03(土) 23:00:27 ID:Oz8ND6b20
皆さんのおかげで解決しました。
お礼もかねてレビューします。

風邪ひかないっ!  水上 歩氏

タグにある通りシュールである。しかしどこかほほえましいのだ。
一概にシュールといっても、対決シーンでは緊張感に息を呑まされ、
オチにはクスリと笑わされた。
軽く読めるので、未読の方にはぜひとも勧めたい。
あと大妖精かわいい。

PCで打つのスマホに比べれば全然らくだね。

946名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:01:04 ID:8cQhUYOU0
>>938
ブリッツェンさんも評価数減ってレートもかなり跳ね上がったな
巻き添え食らってたのかな

947名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:05:54 ID:rAK5kpfE0
>>946
可能性はあるね。俺の作品は平常運航だったがな。

948名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:08:22 ID:IODXqv.20
これだけ大量に事が動くと一体何が起こっていたのか知りたくなるな

949名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:08:30 ID:YAFdKHwI0
>>945
れびゅ乙
携帯レビューは死ぬ。マジで死ぬ

950名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:13:40 ID:rAK5kpfE0
>>949
スマホでたまにレビューしてるがあれはきついね。
打ちにくいのもあるが、見えにくいのもある。
最初の頃はどうやっても椛の漢字が出なくて読みを必死でネットで漁ったのはいい思い出。

951名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:14:55 ID:EJMrzagQ0
突然そそわに繋がらなくなったんだが

952名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:15:55 ID:rAK5kpfE0
>>951
携帯か? PCだが俺は繋がるぞ。

953名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:16:57 ID:E/ww45Zc0
普通に繋がるけど
週末だから混雑してる可能性もあるが

954名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:17:16 ID:M2lcz/ZQ0
>>951
俺もだ…何でだろう?

955名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:17:21 ID:EJMrzagQ0
>>952
あーうーのスマホやで
もしや今回の荒らしのせいで全面的にアクセス規制?

956名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:20:56 ID:YAFdKHwI0
AUガラゲーは生存確認

957名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:21:58 ID:IilBHk8w0
俺もあうのスマフォだけどアクセス規制って出るわ……。
ちょ、読む時はスマフォで読むの多かったんだけど、これキッツいわぁ……。

958名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:25:49 ID:rAK5kpfE0
あ……俺もギャラクシーだがスマホだめだこりゃ。参ったなこりゃ。

959名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:28:54 ID:YD6ic1LI0
そういえば、作者が自分の投稿したものに点数入れるのって規約に抵触しないのだろうか
最新の白塔の歌を読んでてふと思った

960名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:29:57 ID:xaczDg1s0
コメント禁止はともかく作品アクセス禁止はきついぜ

961名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:30:54 ID:YAFdKHwI0
規約違反ではないだろうけど、あんまりいい見方はされないだろうね

962名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:31:29 ID:XBPbupEY0
ソフバンのあいぽんはアクセス可能。AUだけみたいだな

>>959
また新たな燃料が・・・・・・
春休み終わるまでは燃料投下が止まらないと見たほうがいいな

963名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:33:52 ID:rAK5kpfE0
>>959
一応確認してみたが、禁止事項には含まれていないようだ。
まあ、一言で言えば、やっちまったなあ……。
黒歴史現在進行中な子が多すぎるぞここ最近。

964名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:34:25 ID:VEhbSnaA0
警告一覧 -12/03/03更新-
・docomoの一部を規制しました。
・au-net.ne.jp、uqwimax.jp、emobile.ad.jp、pool.e-mobile.ne.jpを全面規制しました。
・63.41.221.202.bf.2iij.net、g44.61-205-213.ppp.wakwak.ne.jp、g127.115-65-84.ppp.wakwak.ne.jpを規制しました。

965名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:35:26 ID:ztXLxRvQ0
>>959
ああも堂々と書いてると吹かざるを得んわ
そりゃ規約には書いてなくても常識の範疇だろうに

966名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:37:01 ID:IODXqv.20
>>959
その作者今まで一言も書き込んで無いのに
自薦の話が出た途端名前を出して喋るスレで宣伝始めたな

967名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:37:29 ID:ztXLxRvQ0
そそわBBSの名前出して語るスレで自薦してて二度吹いたw
大物だなオイ

968名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:38:42 ID:Yx9trNOg0
あそこまで堂々としてると逆に応援したくなるわw

969名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:39:33 ID:5X.zJmd20
えっちょっ
auマジで規制されてんじゃん
どうすんだよこれ…
スマフォで通勤途中に見るのが日課だったのに…

970名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:39:47 ID:CV8HSElE0
コメント規制ならともかくアクセス規制で巻き添え喰らうのはおかしい BBSで直訴しても良いよね

971名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:40:09 ID:1adh2NI20
これはひどい
たしか元・雲井さんだっけか?あれw

972名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:40:20 ID:rK2jpmSk0
>初恋の話は桜下に始まる。

まず一行目からして意味がわかりません。桜下、これはなんでしょうか。おそらくは「桜の下」という意味なのですが、
この使い方では「作品世界に登場する固有呼称」になっています。かといって次の行をみても桜下(おうか?)の説明はありません。
むしろさらなる 意味不明な単語がならんでいます。

>墨染めの桜は青空に舞い、晴天に雪の舞い散るに似たり。

墨染めの桜?黒いのか? 疑問を感じつつ、とりあえず強引に読み進めます。そして句点の後にはさらなるカオスがまっています。
”晴天の雪〜似たり”・・はい? 墨染めが雪に似る? 黒が白ににる? そして三行目に進んでも、その理由というか意味の説明はありません。
ケイオス、ケイオスです。
ざっくりいうと、適当にそれっぽ日本語を並べているだけ、というパターンの典型的な例になります。
読む側としては、頭が??????となるわけですから、もうここで文字を読もうという気はうせます。そうえなくたって文字を読むというのは読み手に
少なくない負担を強いるのです。その負担を軽減する策を作者が講じていないとしたら、それはもう、オなニーです。
オなニーは私もすきですけどね。気持ちいいので。


・・・・・・という感想を、コメントで述べる度胸がない私こそが、一番の愚か者ですね。

973名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:41:05 ID:oB.AwMkQ0
創想話自体もこのスレもなかなか変な流れから抜けないね。
過去作でも読みあさりながら流れが変わるのを待つしかないか。
なんかおすすめとかありますか?

974名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:41:41 ID:YAFdKHwI0
>>970
良いとは思うがソフトにな
虻さんも対応に追われてかなり辛い立場だろうし

975名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:43:22 ID:fbl4W87g0
書きたいものが書けたという点では文句は言えない気が
そろそろ依頼&減速する?

976名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:47:40 ID:aXWN6Y3E0
>>972
読んでないからはっきり言えんが墨染めの桜はただ冥界の桜ってだけじゃないの?
原作やってりゃ墨染めの桜って単語にひっかかるとは思えないんだけど?

977名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:49:59 ID:E/ww45Zc0
この規制だと、見られない読者がけっこう生まれるんじゃないか……
イーモバイルで外ではスマホ、家ではPCを繋ぐって良くあるパターンだし、それにAUユーザーが重なれば八方ふさがりなんじゃ
個別のIPで規制できないんだろうから、書き込み制限は仕方ないにしても、アクセスも出来ないって厳しすぎると思う。つうか巻き添え食らって見られないのはかわいそうすぎるぜ

978名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:51:02 ID:0KiULPDc0
>>972
分かる奴からは割と透けて見える物なので、背伸びもほどほどにね。

979名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:53:35 ID:Mg2vGO4s0
白塔の歌読んできたけど前半の厨二病っぷりしか頭に残らなかった

980名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:54:51 ID:IODXqv.20
虻さんなにしてくれちゃってるの!?

981名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:55:05 ID:rK2jpmSk0
>>976
あ、なるほどスペルカードにあったような気がする、墨染の桜。
こりゃぱっと浮かばなかったこちらの不勉強があるね。
しかしそれはさておき、墨染の、という形容がなぜ使われたのかはやっぱり疑問だ。
西行妖の桜をいいたいのかな。それならそれでもっと他の表現がありそうだけど。ね

・・・・・文章はつっつきはじめるとどこまでもつつきあいになるから嫌いだ。

982名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:56:25 ID:Usfid1Js0
あう、規制の巻き添え食らってしまった…

983名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:56:35 ID:6RGBnmSk0
まず曲名が浮かぶんだけど

984名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:57:36 ID:aXWN6Y3E0
>>981
おまえ恥の上塗りしてるから黙ったほうがいいよ

985名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:58:06 ID:fbl4W87g0
返事がないが依頼スレ行ってくるよ

986名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:58:18 ID:UAVLPYII0
>>981
いやいやいや。
あなたが妖々夢を一回でもプレイした事があるならば、
「完全なる墨染の桜」 も 「幽雅に咲かせ、墨染の桜」
も発想に出てこないのは、その方が逆に不自然だ

987名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:58:38 ID:eKH6k1.6O
南条さんはネット初心者か
やっぱりなって感じだけど

988名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:01:36 ID:Ox.HKsaY0
>>972
東方には直接関係ないけど、薄墨桜って聞いたことない?
別に真っ黒ではないよ。
あと、桜下の意味解釈はたぶんそれで間違いないでしょ。

989名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:03:01 ID:rxQRy0dg0
>>970
被ってたじゃねーか
投稿はリロってからにしようぜww

990名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:03:29 ID:Fbis/EIc0
ugigiで作品のkb数をクリックしたら文章だけはダウンロードして読めないか
俺は規制されてないから試したわけじゃないけど

991名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:03:49 ID:/mj4fbfg0
墨染の桜が出てくる=誰かが死んだことを婉曲に示しているって捉えられるんじゃないの
元ネタwikiでも見ればわかるけど、あれは元になるエピソードがあるから。友の死を悼んだ歌を詠んだら、桜が喪に服すように黒くなったって言う
原作で出てくる以上それを読者が知っててもおかしくはないし、幽々子のスペルカードは基本死のイメージだから、なんとなくはわかる気がする。別に突っ込むところには思えない

992名無しのスレ建て人A★:2012/03/04(日) 00:04:52 ID:???0
次スレです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330787060/

993名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:05:11 ID:8/fXv1BI0
>>984
>>986

もっと伝わりやすい別の表現もありうるんじゃない? ってことがいいたいだけなんだけどな。
別にその表現をやめろといってるわけでもないし。 なんで墨染の桜が正か負かって話にもっていくのか?

994名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:05:27 ID:rxQRy0dg0
>>992
おつ



995名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:06:15 ID:Fbis/EIc0


996名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:06:25 ID:ijtzkUMM0
>>985
>>992


997名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:06:29 ID:vU1icHuA0
>>992



998名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:06:33 ID:49fhLl8c0


999名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:06:57 ID:ig3yHbyg0
こんな的外れな叩き方で10点なんて入れられたら作家もたまったもんじゃないな

1000名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:07:09 ID:clwZbsRE0
ドヤ顔で重箱の隅をつつき回してるけど
それは実は別の重箱だったって感じだなw

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■