■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2319crn
1名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:43:57 ID:02SGBCjw0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 2318crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329501219/

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

2名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:44:33 ID:02SGBCjw0
過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310893760/

非公式設定をあれこれ語るスレその40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1324379035/

東方二次創作作品を語るスレ 57/57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1327066084/

3名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:45:15 ID:huN2YsEE0
>>1
紫、愛してる

4名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:50:52 ID:OT0KYsa.0
>>1おつ幻想郷愛してる


ズザ強すぎだろ
ハイザック部隊がゴミのようだ・・・


5名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:54:10 ID:oleZXXp20
>>1
乙ウラー

女装コスが嫌われるのっては、ただ服着てウィッグ乗っけただけってのが
原因じゃない?

しっかり化粧して、女性に関して研究すれば
キモくないし逆に女より良いかもしれない。


髭処理はしっかりと


6名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:56:11 ID:tx27M8FE0
>>1
星ちゃん最高に可愛い結婚した

7名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:58:57 ID:dI2hcS5o0
神すぎる曲は無限ループできない
心が壊れてしまうからだ

ところで>>1

8名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:06:18 ID:eXRfp0LA0
>>1
前スレ>>999-1000ワロタwww

9名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:06:36 ID:7SjTwd.s0
>>1
太子様萌え

>>5
化粧とかしてガチで女装するほうが引かないか?
もっと笑いにつなげたほうが良いと思うんだが

10名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:06:47 ID:yAtyr4CA0
>>1
キャラ投票は決めたけど曲が絞れねええええええええええ

11名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:06:47 ID:kHAIETk.0
>>1
藍様もふもふ


しっかりとした技術を適用できるんであれば
やってみたい女装コスなんて列挙しきれないほど…

そもそもなぜ髭なんてものが存在するのか


12名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:07:27 ID:7SjTwd.s0
>>8
世の中上手くいかないもんだw

13名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:07:47 ID:/DdHig7A0
>>1


ヒャッハー!コング星3だ!
1時間もかからないとは今日はついてる


14名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:08:05 ID:NjtvsDGQ0
陛下って言うと魔王様が一番に思い浮かぶ

15名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:08:45 ID:mmuDYaaI0
私も昔は>>1乙していたが、膝に矢を受けてしまってね

16名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:08:47 ID:2qqP8IBg0
>>1
悪戯ばっかしてお仕置きされるチルノ萌え

ちょっとタイミングが悪かっただけなんだもん

17名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:09:36 ID:02SGBCjw0
ここは間をとって、1000が999の提示した方法でお仕置きするのはどうか。

18名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:09:45 ID:WLRIjKG60
>>1
キャラの方はほぼ決まってるけど曲の方も決めておくかー

19名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:10:03 ID:eXRfp0LA0
>>12
しかも同じ時間って言うのが笑えるwww

20名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:10:37 ID:Yl6oZaz60
>>1
おつですよー。


数字は独身に限る・・・?
意味がわかりません


21名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:11:08 ID:a36MvhTUO
>>1
フランちゃんウフフ



サイレントセレナとグランベリー初取得


裏の裏
また恋の迷路かよ…。
裏の裏

22名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:11:32 ID:sVRN0Vwc0
>>20
数独のルールを端的に説明した言葉だな。そうであろう。

23名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:11:38 ID:dI2hcS5o0
対象aのnatalのやつみたいな、心がすさんで壊れる曲はありませんか?

24名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:12:10 ID:7SjTwd.s0
>>11
伸ばして良し
剃って良し 最高じゃなイカ

>>21
おめ
また?

25名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:12:26 ID:4jup/I3Q0
ぼくたちの失敗

26名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:13:26 ID:ItcbJ6PM0

4000円台のSSDか……


27名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:14:17 ID:4vqY4Wm.0
>>1

28名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:14:59 ID:4jup/I3Q0
ケンゾールとカリバーで武器被ってんじゃんと今でも思う

29名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:15:00 ID:a36MvhTUO
>>24
いっつもあそこで死ぬの。まぁ、今回はレバ剣で一機落としたのが悪いんだけど

30名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:15:12 ID:kHAIETk.0
>>20
ニコリのネーミングセンスに意味なんて求めちゃいけない…

>>24
ようは髭が似合う面構えなら抵抗もそんな無いんだけどねえ


持続時間60秒ってはっきり言って嫌がらせレベルだろ…


31名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:15:59 ID:GFprSp0.0
>>1
さとりんメタモンゾロア萌え


なんか変だと思ったらドリーム戦隊って二つあったのか・・・


32名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:16:12 ID:t7IyllKM0
毛の中で髪の毛が「脳を守る」という点で一番重要だと思うんだが、なんで他の毛と違って薄くなるんだろう
腕だの足だの髭だの、衣服を身に着けることを覚えた人間にとって真っ先に無くなってよさそうなもんが
いつまでも無駄に生えてるってのに

33名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:16:40 ID:9uGLM8Pw0
>>1乙華扇ちゃん萌え

そうかもう明日か。一押し含めてまだひとつも決まらないな
悶々としたまま今夜の夜勤に行くのもなぁ…

34名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:17:03 ID:17GG86/c0

冷やし中華など食いものではない

事実俺の喉をよくも焼いてくれたよな


35名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:17:05 ID:jW1VmPzI0
    , -─ 、y)
   (ル,, ===Oo、
    l´(ノ))ノ)),)´
   ノノ!l.゚ ヮ゚ノil  一乙
   (v,<リ,_ネ_iリつ
   ,(ン'、_x_x_ヽ、
   `^i_ソ'^i_ソ^゙
     ̄ ̄  ̄

36名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:17:10 ID:oleZXXp20
男性用更衣室が化粧臭いと言う凄いギャップw

>>9
女と思ってたら、実は男だった
このギャップが面白いんだよなぁw

>>11
地方では少ないが、コミケや例大祭やらの大きいイベントでは居るぞ
(しっかりとした女装コス)


髭ヤダー


37名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:17:18 ID:EEvVebgA0
  _、,、,、_
  `、r`=Y
  , ' `ー '´ヽ
  i. ,'ノノ ))) 〉
  | ii ゚ ヮ゚ノ|.! >>1
  ||kリ,_\_リi
  !k'J,、,、>、
 ´'"i,ンイノ

38名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:17:57 ID:tx27M8FE0
>>26
昔は数十MBのHDDが数十万円したって聞いた

39名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:19:17 ID:7SjTwd.s0
>>29
なるほど
恋のアレは壁だよな初心者の

最初は避けずに残機2個くらい費やして真っ向勝負してたわ

>>36
体験してみたいわそんな男子トイレw
あーギャップは確かに面白いかも

40名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:19:31 ID:9DOzcLM60
>>26
IRST用とかじゃねえだろうな

41名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:21:18 ID:NH9Eqr9s0
>>1
おいしそうに積もってたので
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14556.jpg
ていうか視界酷過ぎワロエナイ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14557.jpg

42名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:21:27 ID:h3DAEOBk0
>>1

43名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:22:11 ID:4jup/I3Q0
普段雪の降らない内陸でもある程度積もったんだけどこれ日本海側とんでもないことになってるんじゃ

44名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:22:16 ID:huN2YsEE0

梅沢富美男とか素顔はただのおっさんだけど
あの人は化粧して舞台上がったら女よりも色っぽい女形をやるんだぜ
女装も歌舞伎の女形と同じで、ガチでやれば色っぽい「女」に化けるだろうさ
てか実際冬コミで本当に色っぽい男性レイヤー何人も見たし


45名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:22:25 ID:t7IyllKM0
チルノの裏
「ハードディスク増設したらどうだ?200メガで6万きってるぞ」
懐かしい裏

>>41
1枚目、なんか背筋にぞわっと来た

46名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:22:38 ID:ivKb3t/20
あれ?オキクルミさんって結構かわいいんじゃね?

47名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:24:08 ID:uMf2T7Xs0
いちおつマミもふ

恋の迷路か…そういえば回らずに取得&クリアしちゃってそれっきりだなぁ
いつか気が向いたらちゃんとしたやり方で取得してみたい

48名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:24:10 ID:4TK6e.K60
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

49名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:24:17 ID:rxa8KuaA0
前スレ>>916です
もし、前スレの方いたらお願いします

50名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:24:18 ID:brqguJIM0
ここでこち亀のあの画像

51名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:24:30 ID:guRy4E2I0
>>46
ツンデレだからな

52名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:25:32 ID:Yl6oZaz60
>>22>>30
数独って何の略かなと思って調べた結果がこれだよ!
というか個人的はナンプレのほうがしっくりくる


姉妹丼にあたる食べ物は無いのか・・・
もしあるとしたら個体で姉妹だからとかになるのかな


53名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:25:40 ID:reB3zOwY0
>>44
梅沢のおっさんは小学生のころ商店街のポスターで初めてみて思わず「この女の人綺麗やなぁ」って言ってしまった
直後、親に「そいつ男やぞ」と幻想をぶち壊された

54名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:26:21 ID:ItcbJ6PM0
>>49
呼ばれて飛び出て
┏┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳┓
┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┫
┣┳┻┳┻┳ ,...‐'' ̄.."'-、 ┻┳┻┳┫ パカッ
┣┻┳┻┳┻/......(⌒Y⌒ヽヽ┳┻┳┻┫
┣┳┻┳┻┳l .(》-'⌒⌒ヾ-..l┻┳______
┣┻┳┻┳┻l....゚゚ノノ,ノλ),,) ,┳∠はぁ〜ぁい♪ 丿
┣┳┻┳┻┳ヽ.((,,パ ヮ゚ ノ,,).┻┳ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┣┻┳┻┳┻ .ヽ∪}Ll,。Ll∪,.┳┻┳┻┫
┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┗┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻┛

55名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:26:54 ID:7SjTwd.s0
>>47
俺も回らずにクリアしちゃったけどせっかくだからと思って後で取得したわ
って回らずに取得?え?

56名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:27:17 ID:4TK6e.K60
せーがたんちゅっちゅちゅー
せーがたんちゅっちゅちゅー
せーがさーたんーしろー

57名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:27:58 ID:rxa8KuaA0
>>54
多分、大丈夫かと…もう一度お願いします
後、こちらだと流れ速いのと邪魔になるので
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329323094/
誘導いいですか?

58名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:28:31 ID:4jup/I3Q0
チル裏で流れ早くても誰も迷惑しないと思うんだけど

59名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:28:40 ID:tx27M8FE0
俺も恋の迷路は回らずに取得したな
男はドン!とストレート
QEDもなんかすごいあっけなく取れた

60名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:28:46 ID:ebI2FHIA0
>>41
かまいたち思い出すなぁ

61名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:28:56 ID:reB3zOwY0

女装でもP4のクマアリス並なら


62名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:28:59 ID:7SjTwd.s0
>>58
自分が見にくいってことじゃないか?w

63名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:29:32 ID:huN2YsEE0
自分が醜い?

64名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:29:34 ID:MQHwlJ.U0
いちおつみすちー萌え
散歩から帰ってきたぞーみすちーおでん作って

うら
サリエルさん血石出して下さいませんかね
仲間に任せてホーミング弾撃つだけの簡単なお仕事だからいいけど
うら

65名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:29:39 ID:ItcbJ6PM0
>>57
はい、飛んでったよ

66名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:29:41 ID:7SjTwd.s0
>>59
QED取れたのかよすげぇ
アレは、アレだけは未だに取れねえ…

67名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:30:45 ID:4jup/I3Q0
みにくく焼けただれろ〜!

68名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:30:51 ID:3ggwHMI60
>>55
下でちょびちょび避けてたら50回に1回くらいは取れる
下手に回るよりかはボム使いきっといて下で気合避けしたほうがマシ

69名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:31:54 ID:brqguJIM0

PC内の画像を見ながら模写
本を立てて画集を見ながら模写

どっちがいいかなあ


70名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:32:10 ID:uMf2T7Xs0
>>55
初挑戦だったか2、3回目の時だったか、ボムのない時に真下でちょんちょん気合避けしてたら取れた
その後も運が良かったらたまに取れてた覚えがある。基本1ボムだけど

71名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:32:28 ID:tx27M8FE0
>>66
あれ初見で取れたんだよなぁ…
QEDより地Ex道中のが難しい気がしてくるから困る

72名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:33:17 ID:t7IyllKM0
>>69
その2つ、どう違うんだ?

73名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:35:16 ID:zBEWBQ1E0

ずっとほったらかしだった妖精大戦争EXクリアしてきた
買った当初はシステムに馴染めなくて四苦八苦したりパターン見つけるのに必死だったけど
今やると妖精大戦争すごく面白いわ


74名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:35:59 ID:brqguJIM0
>>72
模写る絵

75名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:36:09 ID:huN2YsEE0

突発的に周りの人間がどうしようもないバカに思えてくる病気ってなんなのさ?


76名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:36:20 ID:4jup/I3Q0
慢心

77名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:36:34 ID:t7IyllKM0
>>74
他の人にはわからねーじゃねーかw

78名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:37:11 ID:5Dg8wF8.0
あっちへ行ってろ!

79名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:37:36 ID:9tFIPwmk0
がーきーどーもー

80名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:37:46 ID:mzCcVBeo0
QEDはプロギア2周安定する人なら取れるウサ


神主は結局プロギア2周達成できたんだろうか、2-5までは行ったらしいが


81名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:38:37 ID:WLRIjKG60
高二病がそれっぽいよね

82名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:39:51 ID:guRy4E2I0
>>74
単純な方

83名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:40:23 ID:7SjTwd.s0
妖精大戦争はルナクリア出来た唯一の作品だ
A-1ルートだけだが

>>71
初見とかマジか
世の中すげえ人がいるもんだな……

84名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:40:41 ID:OFC4jtqI0
厨二病も高二病も自分が特別だと思い込むってところは似たようなもんだよね

85名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:40:54 ID:huN2YsEE0
>>81
これが高二病なのか…
1週間に1回くらい発作に襲われるんだが、どうやったら治せるかしら?

86名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:44:50 ID:QiWHd1vIO

ゾロアって人に変身できるらしいけどそのまま人として触れるのかどうかが謎 裏

87名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:44:51 ID:4TK6e.K60
遊戯裏
とりあえず900円余ってたから6パック買ってみた
スーレア 光霊術 ウル 超銀河眼
GAOV裏
俺聖刻組みたいんだけど(#^ω^)ビキビキ

素直にシングルにするか…


88名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:45:12 ID:zBEWBQ1E0
>>85
自分も周りの人間も何十億といる人間の一粒。
そんな沢山いる中当然上には上がいるし下には下がいるしちっぽけな空間で優劣考えるだけ無駄という考えはどうだろうか

89名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:46:44 ID:QiWHd1vIO
レバはなんか知らないけど弾に沿って移動してたら勝手に取れてたな

90名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:47:41 ID:OFC4jtqI0
>>85
全国模試でも何でもいいから自分の器を測ればいいんじゃないかな?
そういうところでもトップ取れるなら堂々とバカにすりゃいい

91名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:49:12 ID:mmuDYaaI0
あたい知ってるよ!
全国模試で1位になったら新世界の神になれるんでしょ!

92名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:49:21 ID:ivKb3t/20
俺は特別で周りは路傍の石に過ぎぬぅ!
って言いながら全国単位、世界単位のなんかやって最下層だった時はきっと恥ずかしいだろうな

93名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:49:33 ID:t7IyllKM0
>>90
「模試なんかでレベルが測れるわけがない。人のレベルとはそういうことじゃない」

ってな感じかも知れないでしょう!

94名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:49:40 ID:7SjTwd.s0
何でもは、知らないわよ。

95名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:51:31 ID:pZPqM6Lc0
俺は逆に、自分は世界に必要ない存在なんじゃないかとはよく思うな

96名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:51:51 ID:L0QWMnvY0

スマホどうしようかな
今のところはipodの代替も兼ねてiphoneが最有力だけど
旅行とかでノートパソコン持ち歩くから+WiMAX機能付いた奴も捨てがたいしなあ


97名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:51:57 ID:QiWHd1vIO
基礎と応用は別物

98名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:52:44 ID:4TK6e.K60
自分以外はみんなNPCなんじゃないか?という妄想

99名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:53:23 ID:fHf4xLyg0

ジムリーダーで一番かわいいのはスモモちゃん


100名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:53:24 ID:7SjTwd.s0
今時iPodの代用ならウォークマンでも出来そうだが

101名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:53:41 ID:guRy4E2I0
>>98
ネット上ではそういう感覚のやつ多そう

102名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:54:47 ID:ivKb3t/20
オンゲーとかだと自分以外をNPC扱いにしてやりたい放題な子とかいるしな

103名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:55:08 ID:WLRIjKG60
スクリプトですね、わかります

104名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:55:18 ID:QiWHd1vIO
エリカちゃんだろう

105名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:55:26 ID:/UVipwnc0
まぁぶっちゃけどこかの誰かに嫌われてもなんもないしな

106名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:55:30 ID:do1u6nao0
>>99
申し訳ないがジムリーダーで一番かわいいのはエリカ姉貴なのでNG

107名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:56:09 ID:ZcBPGQfw0
アカネの次にはな

108名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:56:23 ID:NH9Eqr9s0
ここに書き込んでいるのはみんなBOTウサ

109名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:57:47 ID:guRy4E2I0

鼻が熱い


110名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:57:51 ID:brqguJIM0

絵も描きたいプログラミングもやりたい音楽もやりたい

いや無理だろ俺


111名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:58:30 ID:2qqP8IBg0

ちくしょう定期的に来るスランプだ
必ず脱出できると知ってても辛いものは辛い


112名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:58:38 ID:QiWHd1vIO
捨てキャラならばれないというが、
ID同じとツールでばれてサイト炎上とかいうのあったな

113名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:00:40 ID:guRy4E2I0

霊夢とゆかりんも羽ばたいたら飛べそうじゃね?袖的に考えて


114名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:00:50 ID:7SjTwd.s0
>>110
後のZUNである

115名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:02:26 ID:0xw.ywfA0
>>110
うまいビールをノムノデス

116名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:03:40 ID:do1u6nao0
つまりZUN並のアルコール量が飲めれば絵も音楽もプログラムもできるようになる…?

117名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:03:50 ID:ItZxCVKM0
男でウェスト60台は痩せてるほうなのか

118名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:04:28 ID:7czdWvvw0
ルナチャの推進力は羽根ではなくツインロールが回転して発生してる説

119名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:04:29 ID:7SjTwd.s0
>>116
間違いないな

120名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:04:31 ID:XRGEERhwO
>>110
ZUNって人がそれやったらしいよ

121名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:04:37 ID:tceqaMQo0
>>117
60後半ならガリ
60前半ならガリガリ

122名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:04:59 ID:2qqP8IBg0
まあ酔っ払えば理性が弱くなるから
独創的な発想はしやすくなるかもね

123名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:06:02 ID:7SjTwd.s0
>>117
だからまず身長をだな

124名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:06:43 ID:ItcbJ6PM0
う〜ん、疲れたぜ


やっぱりランダムやるとキャラが偏るな
それにしてもケロちゃんの動かし方ワカンネw


125名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:07:36 ID:guRy4E2I0
>>122
何そのミュージシャンが○やってるみたいな

126名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:08:06 ID:ghET4eLkO
思い付いて裏
戦国IXAN
主人公はベッキー

…どうしようこれ
しまった裏

127名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:09:04 ID:b0AWQuDQO
その発想はなかった
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/a/aac2c055.jpg


これはない…
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/a/9a706f88.png
本国メディアの見出し
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/e/7e7c984e.jpg


128名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:09:21 ID:4jup/I3Q0
酔っぱらって謎の行動起こす人はもともとそういう人だからって言う

129名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:09:30 ID:iLCNL0Lg0
シャーロックホームズも退屈なときはしゃぶしゃぶしてましたね


耳コピやるか…カービィにするか東方にするかそれともFFか……


130名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:09:41 ID:ZImT832M0

黄昏酒場は対象外なのなw
まあ、現状でも候補7人の中から5人に絞って、更に一押しを選ばんといかんから、
むしろ悩む要素が減って助かったが


131名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:11:01 ID:7SjTwd.s0
>>130
アンケート?東方アンケートだからなw

132名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:11:02 ID:XRGEERhwO

妄想を書き殴りそれを絵担当に渡すだけの簡単なお仕事


133名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:11:34 ID:ItcbJ6PM0
>>129
チーターマン一択だろ

134名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:11:50 ID:brqguJIM0
まあこの歳になって全部やるのは時間が一寸……

135名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:12:34 ID:guRy4E2I0

最近のヤクルトはストロー入りなんだな
気付かず歯でガジガジやってたわ


136名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:13:22 ID:Yl6oZaz60
>>126
衣玖さん×ベッキーを幻視という共通理解でいいのかな?


輿に乗ったベッキーを操作するレースゲーム


137名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:13:22 ID:t7IyllKM0
>>134
まず絵の練習だな
描けるようになったらいずれ動かしたくなる
そしたらプログラムの勉強
ある程度形になったら音楽がないのが寂しく感じる
そしたら音楽の勉強だ

時間があるかどうかは今ではなくその時々で考えろ

138名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:14:19 ID:t7IyllKM0
>>135
歯でガシガシやるとなんか変な味しない?
俺は普通に開けて飲むわ

139名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:14:51 ID:guRy4E2I0
ベッキーと言われてもDO'NT TUCH ME!!の人しか出てこん

140名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:14:52 ID:OT0KYsa.0

グリプス戦役前にジェガン開発したったwwwwwwwwwwww
これで我軍は後10年戦えるwwwwwwwwww


141名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:15:02 ID:oyH6w2.k0
神主と飲んでみたいが1時間500mlを1本ペースな俺には一生無理だなあ
3.5Lが1時間もしないうちに無くなるとかありえんw

142名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:16:00 ID:ghET4eLkO
>>136
ぶっちゃけベッキーは後付けだがなー

143名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:16:01 ID:c.sAf1dQ0
>>138
アルミが苦いな

144名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:16:20 ID:b0AWQuDQO
神主はアル中or依存症にならないか心配である

145名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:16:46 ID:2qqP8IBg0
ミッ

146名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:16:52 ID:eCDqgUZwO

おばあちゃんは言っていた…ここで死ぬ定めではない、ってな

実際こういう台詞カブト本編にあったよな


147名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:17:05 ID:4jup/I3Q0
クジャガー

148名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:17:12 ID:XRGEERhwO
>>135
そしてうっかり忘れて余っていくストロー


最近のヤクルトって口の中に痰っぽい物出ないよね


149名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:17:18 ID:kHAIETk.0

しゃっくりが止まらん…いつ以来だろう悩まされるの


150名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:17:48 ID:4jup/I3Q0
カルピスを飲んだ後に出来る白いたんのようなもの

151名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:19:03 ID:2qqP8IBg0
お嬢様は言っていますわ
ここで死ぬ運命ではないと

152名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:19:35 ID:brqguJIM0
>>137

そうだな、歳は関係ないよな
考える前にまず行動! やってみるか

153名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:19:41 ID:guRy4E2I0
>>137
プログラムを先にした方がどうしても絵が必要になって何かしら用意せざるを得なくなっていいんじゃない?

>>148
既に余ってるw
存在に気付いたのは3本飲んだ後だった

154名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:20:49 ID:ZImT832M0
>3.5Lが1時間もしないうちに無くなる
急性アルコール中毒になってもおかしくない量だな…


数時間で2.5Lが限界でござる


155名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:20:52 ID:oyH6w2.k0
絵とプログラムは努力でなんとかなるが、音楽のセンスはどうしようもないよな

156名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:21:12 ID:0xw.ywfA0
アルミを噛むと口の中で放電現象が起こるんだっけ?

157名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:22:15 ID:ghET4eLkO
カニバリズム電流?あれなんか違う

158名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:22:19 ID:XRGEERhwO
>>153
あのストローって開ける側の反対の奥の方にあるから気がつきにくいのよね

159名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:22:40 ID:9uGLM8Pw0
ミックジャガーがシーシェパードの後援者だと知ったときは落胆した
聴いたことないけど

そういえば北欧系メタルバンドITドカタことブランドンハリス氏も音楽やってるんだっけ


160名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:23:15 ID:iLCNL0Lg0
>>155
相対音感はチューナー無しでチューニングできる程度には鍛えられる…はず


アジア圏は絶対音感持ちが異常に多いって聞いたな


161名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:23:24 ID:7SjTwd.s0
>>141
そんなあなたにノンアルビール

162名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:23:25 ID:1FfQwQYk0
ガルバーニ電流とかなんとか

163名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:23:48 ID:6b8RVwII0
うら
ポケモンRSリメイクは確定らしい
うら

164名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:24:30 ID:guRy4E2I0
>>156
歯に詰め物してる人がなるんじゃなかった?

165名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:24:45 ID:eCDqgUZwO

床屋から帰ってきたが眠くて飯作る気になれない


166名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:24:47 ID:t7IyllKM0
>>153
「作りたいものがだんだん出来てくる」という過程が見えないとモチベーション続かないと思う
他人の絵を使ってプログラムの勉強しても限界あるよ


ガルバニー電流って無駄にカッコイイ名前だなw
どっかのスーパーロボットが必殺技で使ってそうだ


167名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:26:02 ID:es2uLgVk0
>>163
それどこ情報よー

168名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:26:07 ID:WLRIjKG60
ガールバニー電流

169名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:27:04 ID:U.yxXyI.0
最近のユンケルにはストローがついてないというのに
ヤクルトにはついているというのか

170名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:27:11 ID:4jup/I3Q0
電極棒プレイか

171名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:27:26 ID:ghET4eLkO

手術大丈夫だったか
善きかな善きかな


172名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:27:43 ID:oyH6w2.k0
ストロー付けないコンビニ店員の多さと言ったら

173名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:27:50 ID:ItcbJ6PM0
>>163
確定なのに「らしい」とはいったい……ウゴゴゴ

174名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:28:23 ID:b0AWQuDQO

いまニュースでレミリアの幼児教育なる言葉が聴こえた

ぶっちゃけおぜうさんは教育される側では…


175名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:29:06 ID:/j4W.Y8c0

イナズマイレブンGOのOPってこんなに動いてたんだな・・・
あんまりマジメに見たことが無いから意外だったわ

ただし相変わらず超次元サッカーだが


176名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:29:18 ID:oyH6w2.k0
紅魔館ではフランちゃん閉じ込めついでにしてるらしいウサ

177名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:30:20 ID:eCDqgUZwO

SSの指舐めシーンを書くために自分の指を舐めてたら虚しくなってきた


178名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:30:31 ID:t7IyllKM0
ホットスナックについて「一緒の袋にお入れしてもよろしいですか?」の問いにYesと答えたからって、
冷たい飲み物のすぐ横に入れる店員はどうかと思う(壁に出来るものが他にあるのに)

179名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:30:48 ID:GRRmLc3o0
イナズマイレブンって気に入った少年のゴールにシュゥゥート!するゲームでしょ?超エキサイティン!

180名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:31:25 ID:0xw.ywfA0
>>174
「幼児“を”教育」ではなく「幼児“が”教育」という可能性

181名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:32:07 ID:oyH6w2.k0
サッカー選手ってみんな化身出せるの

182名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:32:11 ID:iLCNL0Lg0
おぜう「では教育してやろう…本当の吸血鬼の…闘争というものを!!」


レンタル派だったが我慢できずにⅨ巻購入してしまったがまさかのニーサンに大いに笑った
そしてハインケルにキュンとなった…あの殺意に満ちた眼がたまらん


183名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:32:47 ID:NH9Eqr9s0
ブーッ

184名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:32:50 ID:7SjTwd.s0
レミリアも咲夜辺りの血吸ったら大人の姿になれるのかな

185名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:33:06 ID:VWnmM.FE0
>>182
ハガレンの話?

186名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:33:56 ID:/UVipwnc0
>>178
気になるなら別のにすればいいのにw

187名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:34:01 ID:4jup/I3Q0
ヘルシングだろ

188名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:34:01 ID:es2uLgVk0
○とり教育

189名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:34:05 ID:hPCl1PX20
こーりんの血を吸ったらこーりん女体化するかな

190名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:34:08 ID:LzHjPQxQ0

神主のドラム音源(星蓮船以前)が
すごく高値になっているようだ

これは4000円で買った俺勝ち組だな


191名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:34:27 ID:6b8RVwII0
にとり教育
さとり教育
おとり教育

192名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:34:52 ID:GRRmLc3o0
お嬢様はアレだよ?
教育者になったら人文系の天才先生とかいうよくわからないブツに還元されるよ?

193名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:34:58 ID:6b8RVwII0
>>167>>173
増田への質問会に行った人が言ってた

194名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:35:22 ID:VWnmM.FE0
母:37.5℃
弟:37.2℃
俺:37.0℃
2日前のスキー旅行で弟と同室の生徒がインフルエンザで途中帰宅
これはヤバい……

195名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:35:35 ID:b0AWQuDQO
さとり教育…つまり宗教教育か


ヒロムちゃんの作品から溢れるおっさん臭


196名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:35:40 ID:GRRmLc3o0
>>190
神主、ケツドラムで作曲してくれないかな・・・

197名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:36:07 ID:U2fSwX120
ブーストチャージの裏
キーアサインいじるだけでここまで楽になるとは・・・
今までの苦労とはいったいうごご
気持ちいいの裏

198名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:36:16 ID:es2uLgVk0
>>193
まあ初代、金銀とリメイクしといてRSをリメイクしないわけないよなw

199名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:36:34 ID:iLCNL0Lg0
>>185
HELLSINGだがニーサンとハインケルだと確かにハガレン思い出しても仕方なかったな
キメラ組があそこまで活躍するのは燃えた


HELLSINGのハインケルの性別はどっちなのだろう……


200名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:37:04 ID:GRRmLc3o0
RSなんて主人公が性的だったイメージしか無いわー
さらに性的になるのか・・・

201名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:37:19 ID:XRGEERhwO
>>161
こないだロナウドが出してたよ

202名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:37:37 ID:4jup/I3Q0
ハガレンにハインケルなんていたっけ…

203名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:38:20 ID:eCDqgUZwO
RSがRXに見えてびびった

204名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:38:25 ID:VWnmM.FE0
>>199
そうか、違ったか

>>202
ライオンのキメラのおっちゃん

205名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:38:31 ID:ivKb3t/20
ハガレンはいい筋肉がいっぱいだから興奮する

206名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:38:44 ID:ItcbJ6PM0
>>200
ナツメ「それは楽しみだな」


リメイクするとして追加要素は、隠れ特性と教え技ぐらいか?


207名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:39:03 ID:4jup/I3Q0
>>204
ラウオンだったのかあれ…

208名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:40:20 ID:b0AWQuDQO
あの赤いバンダナちゃんそんなに政敵だったか?


きんのたまって現在の金価格でいったら僅か2gもないよな…中身スカスカやん


209名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:40:29 ID:4vqY4Wm.0
RSリメイク自体は別にいいけど
リメイクより先に3DSで新作出して欲しいな

210名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:40:34 ID:XRGEERhwO
ハガレンの作者って女性なんだっけ


アンカーミスった
これだから携帯は困る


211名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:40:50 ID:KA2pFO4QO
さとり教育って、あれだろ
ライバルは全て潰さないと〜ってやつ

212名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:41:27 ID:IcesyJ2E0
>>210
女性
ハガレン連載中に出産しても休載しなかった猛者

213名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:41:28 ID:k8v.dbZU0

なんでアメリカ人は(一部の)忍者が好きなんだろう
コスプレした集合写真送られても…その…困るよ俺


214名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:42:53 ID:mzCcVBeo0
まあ出産直後に描いた訳ではなくて、数ヶ月持つくらい描きだめておいたんだと思うけどね

冨樫ももうやる気のあるうちに最終回まで描いとけばいい

215名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:43:24 ID:QfLhTTfQO
森薫ってやはり変態なんだな
と短編集読んでて思った

216名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:44:00 ID:NOERqbz.0
>>189
裁縫得意で偏屈な割に面倒見は良いツンデレ気味で時折子供みたいな側面を覗かせる女性とか思わず求婚したくなるからやめろw

217名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:44:01 ID:4vqY4Wm.0
アメリカ人が忍者大好きなのは
日本人がメイド大好きなのと同じ理屈だと思ってる

日本人だからってメイド好きとか限らないけどそれは忍者好きにも言えるだろうし

218名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:44:49 ID:IcesyJ2E0
IDがIceだ

>>214
そうなんだろうけど、
月刊といえども、毎回50p前後有るのを描き溜めってのも相当だw

219名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:44:55 ID:Xa7cg8DE0
最近の富樫のやる気は奇跡だな

220名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:45:25 ID:sVRN0Vwc0
もう二度と描けなくなってもいいという覚悟でもしたんだろう

221名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:45:29 ID:9DOzcLM60

Fortuneエンチャントのおかげでダイヤ在庫が増えてきた
普通に掘る分の2倍以上採れてうまうま


222名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:45:37 ID:fHf4xLyg0
ダブルバトルジムリーダーがいまだにロリショタのとこだけってどういうことなの…

223名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:45:58 ID:GRRmLc3o0
>>208
ぶっちゃけDPのが好きなのは秘密

224名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:46:24 ID:XRGEERhwO
>>212
…凄い女性だ

>>214
それでも凄いな


スゲーナ・スゴイデス


225名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:46:45 ID:b0AWQuDQO
武内さん(セラムンの作者)は結婚相手をもう少し選ぶべきだった


1つの作品にメインヒロインは5人が限界なんかな
過去のプリで6人になったときあったけど


226名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:47:13 ID:eCDqgUZwO
>>222
ジムリーダーじゃないけどノボリさんとクダリさんが


ちょっと気を抜くと髪型だけ天道総司になる


227名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:47:30 ID:GRRmLc3o0
夫婦生活うまくいってないのか?
なんか家庭だけは円満なイメージあるんだけど

228名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:47:44 ID:iLCNL0Lg0
最近ハンタの絵がまた絵が白くなり始めてる気がするんだが大丈夫か?


当自前情報完璧0で衝動買いして始めたらラルトスを気に入りパーティーに加えたな
そしてレベルを上げてサーナイトになった時何かが壊れる音がした…ええリメイクでも絶対入れますとも


229名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:48:04 ID:9DOzcLM60
マイチェン版でチャンピオンリストラされたダイゴさんとはなんだったのか

230名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:48:25 ID:OChvn7XA0
ハンターは絵は所々明らかに酷いのに面白い不思議

231名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:48:52 ID:GRRmLc3o0
富樫は小説家の出版スタイルに憧れていると思う

232名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:49:17 ID:Yl6oZaz60
>>229
な、何があったの?


センリさんがどれだけ鬼畜になれるか期待
ルビーしかやったことないからジムリーダーの強い人とかよくわからないけど


233名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:49:25 ID:fHf4xLyg0
サーナイトミミロップグレイシアマニューラを性的な目で見ないで下さい

234名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:49:29 ID:TBEoDMRIO
大阪ビジネスパークの大阪ビジネって何?


変換でも大阪 ビジネ スパーク
になっててふいたw


235名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:50:03 ID:es2uLgVk0
>>229
洞窟の奥で裏ボス的なことやってたじゃない!


金銀のレッドポジションだと考えるといい役なのにどうしてこうなった


236名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:50:15 ID:oyH6w2.k0
外人の作るゲームに忍者参加多いよな

237名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:51:19 ID:mzCcVBeo0
>>231
そして恐らく週刊誌って形式に一番向いていない…

かつての有閑倶楽部みたいな不定期200ページ連載とかがいいのかも

238名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:51:22 ID:bTdANpoI0

トウユノセイデ
オレノリョウテハボドボドダ


239名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:51:54 ID:GRRmLc3o0
とりあえずポケモン世界におけるヤギの需要は低いだろうなぁと思う

240名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:52:49 ID:9DOzcLM60
>>232
エメラルドのチャンピオンはミクリなんだぜ


ダイゴの手持ちで一番めんどくさいのはエアームドだと思う


241名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:53:08 ID:7SjTwd.s0
またチャンピオン紳士の集いか

242名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:53:12 ID:do1u6nao0
HELLSINGの裏
「世界にはあまたの不死の化物達がいる。彼らは不死を望んで存在するのだろうか?
彼らの多くは闘争を望む、血みどろの戦いを。それはもはや嗚咽や渇望に近い。
それは彼らが戦闘を望むのではなく、死を望む絶叫なのだ。
吸血鬼、ドラキュラ、不死者、死なずの君、伯爵。
彼は幾年月を超えてきたのだろう、幾千幾万の人々の絶望を喰ってきたのだろう。
だがもはや彼には何もない、城も領地も領民も、思い人の心も、彼自信の心も、
闘争から闘争へ、何から何まで消えてなくなり、真っ平らになるまで歩き、歩き、歩き続ける幽鬼だ。
夜の世界を統べる不死身の化け物である彼が、ひどく哀れな、哀れな、弱々しく泣き伏せる童(わらべ)に見える。


なんという輝夜と妹紅
OVAⅨ巻の裏

243名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:53:23 ID:8pQw/Sf20
正直東方では妹紅よりうどんげのほうがよほど忍者っぽいと思う
使う技もかなみちゃんやあぎりさんに似てる見た目も

244名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:53:28 ID:eCDqgUZwO
>>238
嘘だそんな事ー!


造形がかっこいいライダーは数いるが可愛いライダーはブレイドが一番だと思うの


245名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:53:46 ID:VWnmM.FE0
>>235
モリモトさんからもネタにされるダイゴさんマジダイゴさん

246名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:54:13 ID:TBEoDMRIO
チルタリスが進化すれば間違いなく防御型ドラゴン最強になる筈
今の時点でも特防高いのにコットンガードと羽休めがあるんだぜ

247名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:55:25 ID:AZVaarjs0
ダイゴさんとタッグを組んで戦うところはよかったよ

248名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:55:46 ID:oyH6w2.k0
冷凍ビーム

249名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:56:28 ID:ItcbJ6PM0
>>246
防御力が高いドラゴンとか害悪でしかないからやめてね!


鋼タイプ増えたし本気ダイゴさんが見れるかもしれんな


250名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:56:36 ID:fHf4xLyg0
まさかドータクンに欲情する層があるとは…ネットの暗部だわ


リメイクするならフライゴンにかっこよさ相応の強さを下さい…


251名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:56:49 ID:3ZM.dVbY0

寒いのですー!
バターが常温に戻らないのですー!
細かく切り刻んでボールに入れてやったでよ!ヒャッハー!!


252名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:57:31 ID:eCDqgUZwO
そろそろ素早い水地面タイプがほしいです

253名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:59:50 ID:4vqY4Wm.0
友達同士で対戦するとき伝説禁止という暗黙のルールが無かったせいで
みんなカイオーガしか使わず結局雷を連打するだけのゲームになったというポケモンRSの思い出

254名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:59:51 ID:mmuDYaaI0
恵まれたタイプを持つものは高い能力値を貰えないのだ(ただしドラゴンを除く)

255名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:00:06 ID:9DOzcLM60
フライゴンがむしドラゴンなら良い感じだと思いました

256名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:00:12 ID:TBEoDMRIO
ダイゴさんが強いように思えるのは複合でエスパーとか飛行ばっかりだから
普通に鋼だけだと格闘が強化された現状じゃゴミよ



たとえチルタリスが進化したとしても、俺はチルタリスを使い続k…
ん?しんかのきせき…?


257名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:01:12 ID:ItcbJ6PM0
>>254
ハッサム「ドラゴンばかりずりぃな」

258名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:02:31 ID:eCDqgUZwO
正直強いドラゴンやハッサムばかり見る今の対戦環境はつまらない

259名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:02:31 ID:XRGEERhwO
>>254
高い能力値を持ってても技に恵まれないのはどうすれば

260名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:02:48 ID:7SjTwd.s0
強いハッサンか

261名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:02:56 ID:oyH6w2.k0
雨パ壊滅しろ

262名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:03:01 ID:7czdWvvw0

室温5℃だと妖Eもクリアできなくなっているとは
暖房付けた裏

263名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:03:21 ID:ltgmxwvs0
3DCGの裏

ttp://gyazo.com/5c78e9c68e6a7dc07d281ca2424f7704
俺、何作ってるんだろう・・・・。

簡易プリミティブの裏

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328618650/149

原因の裏

264名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:05:32 ID:/UVipwnc0
>>257
ハッサム能力は言うほどじゃないぞ

強いのは
3割がテクニシャン
6割が教え技のバレパン

265名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:05:44 ID:fHf4xLyg0
メガホーンポジの悪物理と氷物理くれ

266名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:06:21 ID:I.eo0ytwO
−裏−
ねみいぞくそったれが
−裏−

267名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:06:26 ID:/UVipwnc0
教えじゃなかったか。まあかわらん

268名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:06:40 ID:yeiPc/ok0
日常が55分とか微妙な時間から始まるから見忘れることが非常に多い
なんとかしろよ

269名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:07:59 ID:VWnmM.FE0
>>268
つ毎週録画

270名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:08:21 ID:Yl6oZaz60

ミクリさん、水タイプだったからレアコイルで楽勝(ナマズン除く)とかやってたけど
いつの間にそんなことに・・・

今なら言えるレアコイルちゃんちゅっちゅ


271名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:09:44 ID:QfLhTTfQO
>>242
ヒラコーの台詞回しは相変わらず素晴らしいな
ジョジョや刃牙、カイジとはまた違う良さがある


台詞回しが優れた漫画は名作が多いよね


272名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:09:51 ID:p7hSW7HE0
積んでた神霊廟を初プレイ
ノーマル魔理沙でやってみたが神子の斑鳩寺で終了
5面中ボスの斜め弾幕が一番きつかった

273名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:09:59 ID:Zz6YBjd20
>>243
うどんちゃんとかなみちゃんは幸薄いとこまでよく似てるよね

うら
Hydorah難しすぎる。まんまグラディウスだと思って舐めてたのがダメだった
しかしこれでフリーとかすげぇな
うら

274名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:10:27 ID:oyH6w2.k0
ミクさんに見えt

275名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:10:28 ID:t7IyllKM0
>>268
自宅の時計を全て5分進める

276名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:10:41 ID:LO.omdNs0
さっきから欠伸ばっかり出てどうしたものか

277名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:11:32 ID:VWnmM.FE0
>>276
次のターンに相手がねむるんじゃねーの?

278名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:11:37 ID:7SjTwd.s0
>>268
チル裏で見てる人が教えてくれればいいの

279名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:11:38 ID:ltgmxwvs0
>>276
砂糖たっぷりの紅茶かコーヒーでもどうぞロリコンさん。

280名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:12:22 ID:t7IyllKM0
>>276
眠いなら寝ろ

全然眠くないのに出るなら脳の病気の可能性も

281名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:12:24 ID:ttZbDras0
魚のワタなんぞ割り箸突っ込んで回して引き出すだけよ


挨拶の人も今日で終いか
誰か遺志を継ぐものは現れるのか


282名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:12:39 ID:oyH6w2.k0
チルウラにはおっさんしかいないよ

283名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:13:05 ID:OkovosrE0
え?挨拶の人引退するのか?

284名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:13:13 ID:7SjTwd.s0
>>281
今のところいないな毎日朝暇な人なんてなかなかいないよな

285名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:13:27 ID:guRy4E2I0

んもーゆゆ様当たり判定でかいねん


286名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:13:45 ID:lpUQsd1s0
>>276
生欠伸はヘロインが原因だってバーローが言ってた

287名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:14:35 ID:LO.omdNs0
>>277
Erorr!:対象が見つかりません

>>279
ロ、ロロロリコンちゃうわ
コーヒーもあんまり効かないかな、気持ちの問題か
酒でも飲もうか

>>280
>>286
なにそれこわい

288名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:14:36 ID:s02xmdmU0
>>264
バレパンは素で覚えます

289名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:15:57 ID:7czdWvvw0
休日に8時に起きる強靭な意志が欲しい

290名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:16:33 ID:pyDh45xM0

この会見してるメンバーの中にチル裏民のとこの
教授がいるんだろうか
無事に終わって良かった良かった


291名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:16:35 ID:0iQcStC20
響子ちゃんを見てワギャンを思い出すかコエカタマリンを思い出すか悩ましい

292名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:17:17 ID:7SjTwd.s0
>>290
何かチル裏ネタでもあったのか?

293名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:17:24 ID:fHf4xLyg0
タイバニのクマーAAの充実したまとめってどっかにないもんか
あっても少しだけで1話から最終話分まで全部そろってるまとめがねえ

294名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:17:26 ID:VWnmM.FE0
>>287
IDに気づいてる?

295名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:17:39 ID:Zz6YBjd20
引退なのか。首輪を付けられそうになったりぺろぺろされたり色々あったな…

296名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:19:22 ID:IA3Kx3Vk0
朝の時報引退ですか…  お疲れさまでした


バイト終わった疲れた…
しかし合法的に幼女と触れあえたのだから良しとしよう


297名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:19:35 ID:Udi6WQAQ0
>>293
この辺りしか思い浮かばん、全話分って結構多くねw
ttp://www45.atwiki.jp/tigerandbunny/pages/36.html

298名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:19:39 ID:LO.omdNs0
>>294
可愛い子が好きなだけであってロリコンではないぞ

299名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:21:19 ID:pyDh45xM0
>>292
や、前に「陛下の手術の執刀医が自分とこの教授だったびっくりだ」
という書き込みがあったんだよね

300名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:21:33 ID:QDqbWpWYO
三月精の酒虫の話で、永遠亭のみんなが酒虫の酒を飲むシーンのてゐって他のみんなより後に飲んでるよね?
まさか…毒見?


ライボルトにすりかえ覚えさせてこだわりアイテム押しつけるの楽しいです


301名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:21:44 ID:7SjTwd.s0
>>296
kwks

302名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:22:02 ID:VWnmM.FE0
>>298
いまいち話が噛み合わないな
かと言って口に出せばパッチェさんが飛んでくるし参ったな

303名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:22:51 ID:7SjTwd.s0
>>297
多いなw

>>299
その書き込みは危なくないかw

304名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:23:01 ID:yaJvCYCY0
照り焼きってどうつくりゃいいんだろ
ぐーぐる先生〜

>>298
人はそれをロリコンというのだよ

305名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:23:48 ID:LO.omdNs0
>>302
話がかみ合わないのは幻想郷じゃ普通の事です

LOなんて買ったことないよ
年齢制限あるかどうかすら知らないし

306名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:23:51 ID:8pQw/Sf20
ロリコンはね、必然なんだよ

307名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:23:54 ID:es2uLgVk0

そういやRSとBWの四天王戦のBGMって似てるとこあるんだよな


308名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:24:35 ID:yeiPc/ok0
LOは落として使うものだろ officeソフトだぞ

309名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:25:18 ID:QDqbWpWYO
セーラさんの声って誰だ?

310名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:25:22 ID:oyH6w2.k0
ラグナロクオンライン?

311名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:25:25 ID:IA3Kx3Vk0
>>301
ボールプールという子供が中に入って遊ぶ遊具みたいなのの監視 
子供と一緒に遊ぶから男児もおにゃのこもがスライディングやら蹴りやらかましてくるw
懐かれるのはうれしかったけど彼らのテンションに合わせるのすげえ疲れた 子供マジすげえ

312名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:26:03 ID:7SjTwd.s0
>>311
うおおすげえ楽しそうw

313名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:26:23 ID:fHf4xLyg0
>>297
うーむ、こういうおもしろいネタを喜々としてまとめる暇人がいそうなもんだけどな
とりあえずサンクス

314名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:26:52 ID:oyH6w2.k0
合意敵犯罪か・・・

315名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:27:34 ID:Zz6YBjd20
ボールプールとか埋められて放置された思い出が蘇るな

316名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:27:51 ID:hIOnjHFo0
米炊いてみらパアップデートするか

317名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:28:19 ID:pyDh45xM0
>>311
こどもはすげえよな
前に小学2年の甥っ子と数時間遊んだけど、色々持ってかれたw

318名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:29:10 ID:guRy4E2I0
ボールプール今でもあるんだな
あれ大好きだった

319名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:29:22 ID:fHf4xLyg0
YESロリータNOタッチを信条とするロリコンが小学校教師を志したとして
実際に教師になれて定年までその信条を貫き通せるやつはその内の何%くらいなんだろうか

320名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:30:26 ID:IA3Kx3Vk0
>>315
すまん俺埋めてたw  でも喜んでたし勘弁

>>317
常に全力だもんな こっちも全力で相手したら1時間でひいこらなったわ

321名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:30:30 ID:oyH6w2.k0
ボールプールはでかい商店街にいくとあるな

322名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:31:46 ID:WLRIjKG60

雷電光


323名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:32:15 ID:t7IyllKM0
ROやってる奴が「Ragnarok OnlineというからにはオンラインじゃないRagnarokがあるのかな」とか言ってたけど
今のROプレイヤーのどのくらいがROの元になったRagnarokを知っているだろうか
確か原作ってだいぶ昔に連載放棄されたままなんだよな

324名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:32:28 ID:7SjTwd.s0
>>320
埋めてたwww

325名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:33:46 ID:VWnmM.FE0
>>323
なんか北欧の神様が戦って世界が終わるやつ?

326名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:35:08 ID:lpUQsd1s0
子供は有り余ってるパワーを存分に奮えると喜ぶんだ
だからそれを受け止めてくれる大人は好かれるよ

327名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:37:12 ID:WzFA0zoA0

トムヤムクンとプーパッポンカリー作った
うめー


328名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:37:18 ID:fvOEkf1w0
>>325
ナグナロク=北欧神話の最終戦争なんだからまんまやないかw

329名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:38:04 ID:oyH6w2.k0
ラグナロクって剣じゃないのと混乱した昔

330名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:38:15 ID:ItcbJ6PM0

ナグラロク――それはエラによる最終戦争……


331名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:38:52 ID:iLCNL0Lg0
>>307
アレは初めて聴いた時鳥肌立った
RSリメイクは他の世代からのサプライズゲストにも期待してしまうな


炒り豆ぇ…炒り豆ぇええええええ!!!
やばい節分から毎日ちびちび食ってたら完全に中毒になった…切らしたら禁断症状ががががが


332名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:39:28 ID:hIOnjHFo0
ラグナロクが剣なのもオーディンが斬鉄剣持ってるのもゴブリンが雑魚扱いなのも主にFFのせい

333名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:39:33 ID:9/3T1f9kO
ラグナロクって剣じゃないの?

ラグナロクって魔石じゃないの?

ラグナロクって乗り物じゃないの?

334名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:40:01 ID:9tFIPwmk0
バハムートとベヒーモスが別物扱いされてるのも主にFFのせい

335名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:40:02 ID:lpUQsd1s0
>>329
黄金の太陽?
あれは正確にはラグナロックだけど

336名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:41:12 ID:t7IyllKM0
ミスリルが弱い金属のイメージがあるのも主にFFのせい

337名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:41:13 ID:VWnmM.FE0
>>328
だからそれしか知らないんだってば!

338名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:41:18 ID:ItcbJ6PM0
バカムートと呼ばれるのもffのせい

339名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:42:22 ID:BWh2EI/M0
ほしにくになるがいい!

340名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:42:38 ID:yT2xPadI0
零式のバハムートはある意味輝いてた

341名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:42:42 ID:t7IyllKM0
>>337
ROのキャラクターや世界観の元になった韓国の漫画のことだよ

342名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:42:48 ID:oyH6w2.k0
黄金の太陽やってないな

343名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:43:18 ID:uMf2T7Xs0
>>332
ゾロアスター教の暗黒神アーリマン(アンラマンユ)が空飛ぶ目玉の雑魚モンスター扱いされるのもFFのせい

344名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:43:43 ID:guRy4E2I0
>>338
バハムート良かったじゃん

345名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:44:16 ID:ko9dNX7wO
そういや零式全然召喚獣使わなかったな…

346名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:45:15 ID:Xa7cg8DE0
ギルガメッシュがネタっぽいのもffのせい

347名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:46:06 ID:lpUQsd1s0
オルトロスをタコなのもFFの所為

348名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:46:58 ID:9tFIPwmk0
>>343
昔は大ボスだったんだぜ…3とか3とか

349名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:47:33 ID:sVRN0Vwc0
シヴァがどうみても女神なのもFFのせい

350名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:48:11 ID:scwbBcH.0

父性と母性の境界
ドッコイダーの溢れる父性にはワロタw


351名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:48:59 ID:EKX3UY2U0

雪降ってるけどバイト逝ってくるぜよ


352名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:48:59 ID:yT2xPadI0
>>349
あれは氷の女王の方だって

353名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:49:00 ID:guRy4E2I0
13のカーバンクルはなんであんな悲惨なビジュアルになってしもたん

354名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:49:11 ID:QDqbWpWYO
ドッコイダー懐かしいなあ
初めて見た深夜アニメだわ

355名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:49:13 ID:ivKb3t/20
ベヨネッタってはっちゃけた痴女アクションって印象だったけど何気にBGMが俺好みなのが要所にあっていいな
パパン戦とかこれ実際プレイしながら聞いたら興奮しちゃいそう

356名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:50:32 ID:9/3T1f9kO
>>337の言うラグナロクはだいぶ昔に連載放棄されたのか?

357名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:51:27 ID:uMf2T7Xs0
召喚獣といえばFF8のグラシャ=ラボラスは一体全体何がどうしてああなったのか
Wiki先生に聞いたらグリフォンのような姿で表されるって話なのに…

358名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:51:58 ID:VWnmM.FE0
>>341
そういう漫画があるのね

359名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:52:04 ID:QfLhTTfQO
ベヨネッタは主人公の外見ぐらいしか良く知らんが
キャラデザイン見てる分にはあまり痴女っぽさを感じないが
どこらへんが「スタイリッシュ痴女」なんだろう

360名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:52:04 ID:yT2xPadI0

雪の女王だった


361名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:52:14 ID:RW1WyuqA0
ああ、もういいぜ。諦めたよ。そうだ。
このブランド乱発も、グラフィック至上主義も、
ハリウッド映画も、ラストストーリーがいまいちな評価だったのも、
全てはヒゲがやった。

362名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:52:36 ID:yT2xPadI0
>>359
プレイ動画見りゃ解る

363名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:52:44 ID:CR0lElAs0
ハルマゲドン→核ミサイルで撃ち落とす
ラグナロク→核バズーカで撃ち落とす

364名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:53:23 ID:0iQcStC20
神々の黄昏って言うとすごくかっこいい

365名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:54:10 ID:oyH6w2.k0
スタダに敗れた神なんて

366名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:54:24 ID:t7IyllKM0
髪々の黄昏・・・

367名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:54:55 ID:sVRN0Vwc0
>>359
sm8663680
とかどうだろう

368名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:55:00 ID:bTdANpoI0
竜ちゃんは関係ないだろ!いい加減にしろ!

369名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:55:15 ID:WLRIjKG60
カーバンクルがカレー好きっぽいのは主にぷよぷよの精

370名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:55:50 ID:QDqbWpWYO
ニシンそばってホントにあったのか知らなかった

371名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:55:58 ID:0dL/LRn20
寒い日が続くので久しぶりに妖々夢をやってみた
咲夜さんの笑顔を見ればあったかくなるんだなるはずなんだようおおおおおおお

橙かわいいね

372名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:56:04 ID:NKUNAN0A0

ワグナス!!(ry


373名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:57:04 ID:axI8PS.o0
>>359
あの黒い服は「スーツ」ではないらしいな

374名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:58:20 ID:t7IyllKM0
>>370
去年初めて食ったけど、正直微妙だった
まぁ観光客目当てでニシンそば出してる店だらけの場所だったから
俺が入った店がハズレだっただけの可能性もあるけど

375名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:59:59 ID:1FfQwQYk0
チルノの裏
雪の女王って言って真っ先にコールドディヴィニティーが浮かんだけど何で
スペカ裏

376名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:00:18 ID:oyH6w2.k0

うわ咲の一挙放送やってたのかよー、まあとりあえずタイムシフトだ


377名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:01:07 ID:rwt8PWys0
久々にどん兵衛食ったけどおいしいな

塩分も化学調味料も気にせず全部飲んだ

378名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:02:38 ID:DmXkP4mg0
やはり俺の作る酢豚にはパイナップル入れちゃう
酢豚にパイナップルは完全に許した

379名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:03:03 ID:0iQcStC20
パッケージは赤きつね・緑たぬきよりどんべえの方がうまそうに見える。多分実際は似たようなもん

380名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:03:44 ID:scwbBcH.0

ソウルブリザードと書いてくだらないダジャレってルピをふってみたい


381名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:03:50 ID:2qqP8IBg0
地霊殿の出た当初はお空はバハムー子って呼ばれ
おりんりんは猫ロマンサーとか言われてたな

382名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:04:35 ID:MG9faGho0
関東の即席うどんは濃すぎて喉が痛くなる

383名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:04:53 ID:t7IyllKM0
ルピ?

384名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:05:12 ID:KhllS5kU0
10ルピー

385名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:05:52 ID:TBEoDMRIO
俺「イケメンビーム!」(眼鏡外しながら)
妹「お前負け組ビームだろ」
俺「負け組なめんなゾナー!」
妹「勝ーちー組ゾナー!」


こんな妹要らないです

386名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:05:52 ID:nfOEU.Zw0
フィロソフィー

387名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:07:07 ID:2qqP8IBg0
こんな兄もいりません

388名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:07:37 ID:t7IyllKM0
>>385
イケメンを否定はしないんだ

389名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:08:24 ID:KhllS5kU0

はぁ…早く帰りたい


390名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:09:08 ID:Udi6WQAQ0
>>385
よぉイケメン

391名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:09:39 ID:ko9dNX7wO
>>385
仲良しでいいですね

392名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:09:53 ID:WzFA0zoA0

聖地巡礼すげえ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2654402.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2654403.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2654405.jpg


393名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:11:05 ID:WLRIjKG60

ミクさん愛されてんなー


394名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:11:55 ID:6YtOyV8w0
>>392
1、2枚目で本当の聖地巡礼だと思ってたのに…

395名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:12:48 ID:2qqP8IBg0

もう一度やるか、そして休憩だ


396名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:13:21 ID:yeiPc/ok0
長髪はどうやったら実現可能なのかを考えてみる
・とにかく長期間髪の毛を切らずに放置 (どれくらいの期間?)

397名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:15:05 ID:Yl6oZaz60
モン・サン・ミッシェルは何だっけ
あとはノンノンノートルダムと罰金バッキンガムだよね?

398名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:16:20 ID:xqtAysPc0

なんてこった借りてきたDVDに傷があって見れぬえ
こういうのって一週間経ってから伝えたら怪しまれるかな


399名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:17:22 ID:WzFA0zoA0
>>397
悶々モン・サン=ミシェル

400名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:18:00 ID:KhllS5kU0

萌えアニメで美少女キャラが中東ネタや【禁則事項】ネタ言ったら
聖地巡礼で逝く奴出たりするのかな


401名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:18:51 ID:8pQw/Sf20
東方で髪の毛最長なのって原作絵だとうどんげな気がする
永夜抄はロングばっかりだが

402名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:19:45 ID:RW1WyuqA0
>>396
ゼノギアスのフェイみたいな奴知り合いにいるけど10年くらい伸ばしっ放しと聞いたぞ

403名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:19:46 ID:t7IyllKM0
>>398
怪しまれるかなじゃなくて今すぐ電話しろ

404名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:19:52 ID:rERtceNQ0
うら
よく「寝てないアピールは自己管理が出来てない証拠」と言われ本人の問題にされがちだが
ストレートに「寝る暇がない!」と言えず
自慢話という形でないと困った現状を伝えられないという環境の方が問題なのではないか

と思ったがこのくらいのことはきっと既出もいいところだと思うのでここに書き捨て
うら

405名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:20:38 ID:8pQw/Sf20
笑い飯の髪の毛長い方はウンコが髪に付いてからちょっと切ったらしいが

406名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:21:09 ID:QfLhTTfQO
勇儀とかお空とかは髪の毛ちゃんとお手入れしてんのか気になる

407名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:21:23 ID:VWnmM.FE0
>>398
営業時間中に電話で伝えたほうがいいじゃんじゃないか?

408名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:21:25 ID:KhllS5kU0
寝る暇がない事態に陥る貴方が悪いで論破()されちゃうだけさ

409名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:22:02 ID:Yl6oZaz60
>>399
キャラソンにあったのか
いや知らなんだ


ちょっと詳細をクレムリン宮殿


410名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:23:03 ID:8pQw/Sf20
睡眠時間十分にとるともう趣味に取れる時間がなくなるからなあ

411名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:23:22 ID:eCDqgUZwO

T.M.Revolutionの魔弾がかっこよすぎてやばい


412名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:24:10 ID:guRy4E2I0
>>401
身長超え気味な妹紅じゃね

413名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:25:09 ID:KA2pFO4QO
>>406
お空は環境的に、高温の気化した水銀や砒素の類で燻蒸してるから清潔だよ!

414名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:26:19 ID:rK/doWOI0
>>413
放射線殺菌とかすごいですね

415名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:26:27 ID:XduaVckcO
うぅ風邪つれえ、弦ちゃんメディカルスイッチで治してくれよお

ところでライダーに限らず戦隊とかもだが、変身中に吐いたらマスクの内側大変な事になるなw

416名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:26:30 ID:guRy4E2I0
>>406
お空はああいう癖毛なのか髪の扱いがワイルドでああなってんのかどっちなんだろうな

417名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:27:14 ID:8pQw/Sf20
永遠亭は医療器具の殺菌とかうどんげの眼で行なってそうだよね

418名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:27:49 ID:7SjTwd.s0
>>372
kwsk

419名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:28:42 ID:eCDqgUZwO
>>416
井坂先生がそっちに向かったよ

あとスーツじゃなくて肉体が直に変化する系なら平気じゃないか
クウガとかカリスとかWとか

420名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:28:47 ID:7SjTwd.s0
>>411
いつの歌だ?w

421名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:29:12 ID:KA2pFO4QO
日光を能力で紫外線とか強めにして殺菌するか、
薪を割って水を汲んで湯を沸かして熱湯消毒か

どっちにしても、どんげの肉体労働なのね

422名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:29:18 ID:lpUQsd1s0
魔弾は歌よりプロモのインパクトが強すぎて

423名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:29:49 ID:eCDqgUZwO
>>420
最近ちょっと動画で聞く機会があったから借りてきて聞いてるんだよ
テンションあがるな

424名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:29:57 ID:rxa8KuaA0

非想天則初熱帯
わかったこと
俺には無理。
その俺でも諏訪子はめちゃくちゃキツいキャラだとわかるぐらい
お相手様ありがとう


425名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:29:59 ID:yeiPc/ok0
ttp://uwl.weblio.jp/vocab-index
英語力たまんねえなあ 1000〜1500語程度って

426名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:30:04 ID:VWnmM.FE0
>>401
永琳の三つ編みを解くと長いかもしれない

427名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:31:02 ID:TBEoDMRIO
>>419
安価ミスってるせいでお空の所に井坂先生が向かったのかと思ったじゃないか

428名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:31:37 ID:ItcbJ6PM0
>>424
諦めず練習しようぜ!
先ずは射撃巻いてグレイズ狩りだ

429名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:31:39 ID:rK/doWOI0
攻雑スレはIP張り禁止だからIP張るならチル裏になるという不思議
※ほどほどにね

430名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:32:04 ID:b0AWQuDQO
これはいいエンドカード(?)
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00020726.jpg


ただしEテレ版1話のアレには敵わないが


431名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:32:14 ID:eCDqgUZwO
>>427
本当だ。すまん
>>419>>415にだな

432名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:32:25 ID:pyDh45xM0

腹減ったー!
バター練り練りして右肩凝った…
砂糖と卵黄を投下して、少しもったりした状態は萌える


433名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:33:08 ID:cgMWfCRs0
えーりんの髪の毛は長さはともかく重量は一番ありそう…

434名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:33:11 ID:KhllS5kU0

T.M.Revolutionと言ったら『レベル4』で奈良スクリューだろ


435名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:33:20 ID:guRy4E2I0
>>424
あまり人気ないみたいだけど俺的にはストーリーモードも楽しくて好きだよ

436名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:33:30 ID:7SjTwd.s0
>>423
なるほど。そういうのあるよな。動画でとか
JPOPとか邦楽ってやつもバカにしないで聞けばいい歌たくさんあるよな

437名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:34:27 ID:cgMWfCRs0
タイトルが魔弾とかちょっとイイな…と思ってしまう

438名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:35:09 ID:0iQcStC20
>>425
やってみた。突然問題も答えも英語の問題出てきて驚いた
10秒の時間制限が楽しいな。せかされるから悩まずに済んで楽だ

439名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:36:37 ID:guRy4E2I0
>>424
てか俺ずーっと観戦してたけど普通に動かせてるように見えたのぜ

440名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:37:27 ID:rxa8KuaA0
>>429
それ指摘されたけど次どこを連絡場所に・・・あ、次がなかったテヘペロ☆
>>428
射撃巻いてってその単語がもうわからん。でも二回勝ったよ。一回目は恐らく手加減してくれたんだけど
、二回目の諏訪子はどうしようもなかったように見えた

とりあえず思った通りに動かせるように練習だな

>>435
早苗とチルノって、最後時間制限あるけど、あの間に倒すとED変わるの?

441名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:38:03 ID:guRy4E2I0
>>431
何のこっちゃと思って一生懸命「井坂先生」をググってた俺に励ましのお便りを

442名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:38:20 ID:eCDqgUZwO
>>436
探せばいい曲かなりあるよな
知る機会が最近なくなってきてるだけで


魔弾とNOAHはMADで存在を知った


443名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:38:35 ID:rxa8KuaA0
>>439
え”、アレ観戦もできるの!?

444名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:38:56 ID:U.yxXyI.0
できるよ

445名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:39:37 ID:7SjTwd.s0
>>442
GLAYの南東風谷だかいう曲も東方動画で初耳だったけど良かったわ

446名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:39:37 ID:eCDqgUZwO
>>441
おわびに天候を操れるようになる不思議なUSBメモリあげるよ

447名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:40:46 ID:guRy4E2I0
>>440
EDは1個しかないよ

448名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:41:17 ID:t7IyllKM0
観戦のシステムってどうなってんだろ
マルチキャストでもしてんのかね?

449名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:42:33 ID:rxa8KuaA0
>>436
アニソン好きな奴はポルノとBUMP OF CHICKENあたりは結構好きになれそうなイメージがある

450名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:42:55 ID:.Cq9aPfM0
ドーナッツうめぇ!

うら
昔ミスドでバイトしてた先輩いて、「ドーナッツくいた〜い」っていうと、
次の週ぐらいに「余ったのもってきたよ〜!」っていっぱいドーナッツ持ってきてくれてた
今考えると自分で買ってきて持ってきてたんじゃないか?って気もする
先輩マジイケメン、髪薄かったけど
うら

451名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:43:12 ID:8pQw/Sf20
そのへんはたしかにJPOP聞かない俺でも結構好きかも

452名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:43:15 ID:ItcbJ6PM0
>>440
連絡はここでいいよ

このゲームは射撃をダッシュとかでグレイズ(回避)できるようになってる
で、グレイズ中に打撃をぶち込めば当たるって寸法なんです
だから射撃をばら撒いて、飛び込んできた相手を打撃で迎撃とかそんな感じに戦うといいんです
お空は3A(地上右向きの場合、右下+打撃を入力で出る攻撃)なんか優秀だよ

453名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:43:44 ID:rxa8KuaA0
>>447
そうなのか。前に時間内にクリアできずにED迎えたっきりだったから気になってたんだ。ありがとう

454名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:44:20 ID:7SjTwd.s0
>>449
BUMPは本人たちがゲームとか大好きって公言してるしなーw西川貴教も
ポルノはなぜだろうなwアニソンいくつか歌ってたくらいだが……

455名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:44:45 ID:reB3zOwY0
マルチキャスト、略すとマルキスト

この中に一人赤軍がおる!お前や露!

456名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:45:56 ID:rK/doWOI0
医者「こんな手術で大丈夫か?」
陛下「大丈夫だ。問題ない」

457名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:46:08 ID:L0QWMnvY0
うら



ttp://d1-02.twitpicproxy.com/photos/full/243222162.jpg?key=500331
うら

458名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:46:17 ID:rxa8KuaA0
>>452
お空の印象
お前核融合じゃなく拳の方が強くね?
って感じだった。押せてたのは射撃じゃなく肉弾戦だったし

というか、射撃がこっちは当たらないのに向こうは面白いように当たるのが怖い
射撃結構角度とか癖あるのに外さないこと外さないこと。やっぱやってる人はすごい

459名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:46:36 ID:BLmhLaMs0
>>453
話題が無いから過疎ってるだけなので
たまには攻雑に聞きに来てもいいのよ?
新人さんいないとマジ衰退するね

460名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:46:50 ID:eCDqgUZwO
>>454
ポルノは歌詞がオタク受けするのがあるんじゃないか。ストーリー性あるというか
カルマの坂とか多分かなり人気だぞ

461名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:47:11 ID:7SjTwd.s0
>>460
カルマの坂数日前も言われてたなw歌詞見てみるわ

462名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:48:03 ID:uMf2T7Xs0
関係ないけどタイバニ二期のOPは最初バンプにしか聞こえなかったなー

463名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:48:13 ID:b4Oa0w3o0
昭和の曲は歌詞でストーリーが作られてのが当たり前だったなそういや


魔弾と聞くと某巨大バイオリン弾きの魔弾の射手を思い出すのは俺だけで良い
ラストバトルを皆が知るあの名曲で締める展開は熱かった


464名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:48:28 ID:7SjTwd.s0
>>460
おい歌詞滅茶苦茶良いな
確かにBUMPばりにお宅受けしそうな歌詞だ

>>462
マジかw俺は全然思わなかったなー

465名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:48:45 ID:8pQw/Sf20
オタク受けする邦楽バンドというとだいたいバンプが挙がるがお笑い芸人だとラーメンズあたりかね
ソースは俺

466名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:48:49 ID:ItcbJ6PM0
>>457
おおおなってレベルじゃないな
時さえも追いつけないほどの遅さだ

>>458
とりあえず飛翔やダッシュをすれば射撃には当たらないよ

467名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:49:20 ID:k8v.dbZU0

チョコ食べきれなくて家族にあげちゃった
これ知ったら皆怒るのかな
いくらホワイトチョコ好きだからって毎日食ってたら飽きるよ


468名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:49:21 ID:guRy4E2I0
>>453
STGのラスペとかと一緒だよ
倒すか耐え凌いだらOKってやつ

469名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:50:20 ID:rxa8KuaA0
>>459
いや、wiki見ろってレベルの話だから恥ずかしくて・・・たまには覗いてみる
>>454
まあ、TMRがアニソン歌うなんて昔じゃ考えられないだろうし
つか、声優もやっちゃったけどガンダム好きだったのかね。

470名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:50:32 ID:guRy4E2I0
>>460
カルマは二次創作多すぎワロタ

471名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:51:05 ID:cgMWfCRs0
えっ、タイバニって二期やるの?春から?

472名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:51:13 ID:tetlZzlE0
>>425
4001〜4500語か
受験のりきれるかなぁ

473名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:51:22 ID:mfYAVZ1A0
平沢進はけいおんの影響で知ってる人増えた気がする

474名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:52:13 ID:eCDqgUZwO
>>464
俺も初めて聞いた時は衝撃受けた
あと有名所だとアゲハ蝶やシスターとかもストーリー性あると思う

475名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:52:15 ID:p7hSW7HE0
神霊廟ノーマル霊夢でクリアできたー
そうか神子はアリの幼虫だったのか

476名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:52:42 ID:lpUQsd1s0
>>473
けいおんの影響というか師匠のtwitterでの発言の所為というか

477名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:53:03 ID:KhllS5kU0
平沢進はNHKに提供した子供向け曲でも容赦なく平沢ワールド展開しちゃう素敵なおじさん

478名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:53:25 ID:7SjTwd.s0
>>469
意外と昔はアニソン歌ってなかったんだっけ?w
HOT LIMITとか完全にコスプレだったし歌ってそうだったけど

>>470
歌に二次創作あるとかすごいな

479名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:53:49 ID:p7hSW7HE0
ポルノといったらアポロだな

480名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:54:06 ID:b4Oa0w3o0

好きな俺が言うのもなんだが
良曲教えてくれスレでの藍坊主の出現率は異常な気がするw


481名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:54:13 ID:7SjTwd.s0
>>474
アゲハ蝶は一般受けも良かったよね。ポルノで一番有名なんじゃないか
シスターも懐かしいなー。アレはどんな歌詞だったかな

482名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:54:19 ID:eCDqgUZwO
>>470
「カルマの坂 小説」でググるとたくさん出てくるんだよなw

483名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:54:21 ID:bpm7959I0

半年前から顔に腫れがあるのを痛みがないからと放置してるが
いい加減医者に行こうかねー

こういう場合は皮膚科かね


484名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:54:37 ID:guRy4E2I0
>>478
西川さん大ブレイク前からアニソン歌ってたぜ

485名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:55:01 ID:uMf2T7Xs0
>>471
二期というか2クール目?のOP曲の歌い方がなんとなくバンプに似てると思ったんよ


あれよあれよという間に20時である。全然練習できてねえ


486名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:55:19 ID:7SjTwd.s0
>>475
おめでとう
どういうことだ?w

>>480
藍坊主も最近何かアニソン歌ってたな

487名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:56:09 ID:986HDTuQ0

天皇陛下の手術無事に終了か
よかったよかった


488名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:56:10 ID:.Cq9aPfM0
>>483
整形外科じゃないか?

489名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:56:34 ID:eCDqgUZwO
タイバニは二期や実写化目指してるとか聞いた

実写やるならスーツきちんと作ってスーアクさん入れてやって欲しい

490名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:56:37 ID:guRy4E2I0
今の今まで藍坊主ってアニメのタイトルだと思ってた…!

491名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:56:43 ID:7SjTwd.s0
ハンタ地上波版の最後のOPがイエモンにしか聞こえなかったなw

>>484
そうだったか
勉強不足だったわ
ラルクのデビュー作がアニソンってのは知ってたんだが…

492名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:57:24 ID:rxa8KuaA0
>>466
やってて思い知ったのが、まさに空中戦のように地面につかずに射撃できるんだな。
飛翔がまず格ゲにないシステム(特に攻撃後あんな動けない)からそこだなー
あとは弾幕の角度とか特性覚えないと
>>468
早苗さん、時間内に倒したら最後非想天則にのるのかとおもったでござる
>>484
mjd!?(AA)
>>478
HOTLIMITって三ツ矢サイダーのCMじゃなかったっけ?イチローが出る奴

493名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:57:32 ID:b4Oa0w3o0
>>490
もしかして 砂坊主

494名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:57:45 ID:9tFIPwmk0
WINOをハンタのEDに持ってこようと考えた人は凄いと思うわ

495名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:58:47 ID:ivKb3t/20
藍坊主といわれて藍様が尻尾丸坊主にされて泣いてる姿が目に浮かんで殺意の波動に目覚めそうになった
サツイノハドゥー↑

496名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:59:12 ID:cgMWfCRs0
砂坊主ってエロかったイメージ

497名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:59:40 ID:rxa8KuaA0
>>491
シェルって言うなよ!ビジュアル系って絶対言うなよ!
あれは事務所がブチ切れるんだろうか。それとも本人たちだろうか

498名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:59:47 ID:ccCY8Y9.0
タクへ
タク、最近ちょっと身長のびたよね、
かっこいいって けっこう女子でうわさだよ
タクがもてるようになるなんて 一年のときは想像も
できなかったから、なんだか変なきぶんです。
みんなは タクをほめるようなこと言うようになった
けど、私はけっこう、一年のときからいいなと
思ってました。
他の女子とタクがつきあってるところを
私は、見たくないです。
もし、私がタクとつきあったら、いろんなこと
してあげたいです。
ハチミツレモンを作ったり、マッサージもしてあげるよ
私は、タクの彼女になれませんか?
お返事まっています。
小幡アラタ

499名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:59:51 ID:KhllS5kU0
みすちーにウズラを唄ってほしいな

500名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:59:57 ID:sufsiIfk0
>>425
3001〜3500語だた
微妙

501名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:00:19 ID:es2uLgVk0
鼻裏
超でっかいのが抜けた
毛裏

502名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:00:26 ID:NsA4PFuUO

バイナリードメインはもっと自由度が欲しいなー
せっかく龍が如くスタッフが作ってるんだからさ


503名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:00:26 ID:bpm7959I0
>>488
そうかー、この症状ならどこの専門科に行けばいいのかと
未だに悩むから困る

504名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:00:57 ID:cgMWfCRs0
つか今言ってもキレるんだろうか?
トンガリすぎだろw

505名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:01:07 ID:guRy4E2I0
>>493
たぶん混ざりまくってるわ

>>495
尻尾の毛なくなったら気持ち悪い見た目になりそうだな…

506名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:01:11 ID:7SjTwd.s0
西川貴教身長161しかないのか……hydeと並ぶな
89年当時に既にハイネと名乗っていたとか種運命の元ネタなのか

>>497
本人のキャラ作りなのかなんだろうかねw
事務所の話題作りだったのかなー

507名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:01:37 ID:ItcbJ6PM0
               。  。
               .ノ ヽ_ハ,
              ./〜〜〜ヽ
              i ラノノ)))ン`
             ,ヘ((ゝ゚ -゚ノ,)
           _, ‐'´  \ ̄/ `ー、_
          / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
          { 、  ノ、   |  ,,ム,_ ノ l
          'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
           \ヽ、   ー / ー 〉
             \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー/
 [  ̄ ̄ ̄`ヽ  l ̄ ̄l  [ ̄ ̄ l.l  ̄ ̄] ̄ ̄ ̄`ヽ/´ ̄ ̄ヽ
  |  ∩   } .l   .l  |    l.    | |  D   |   ∩   |
  |  ∪  ノ l  ハ  l. |        | |       <|  ||  |
  |      `l l   ̄  l |        | |  r 、   |  ||  |
  |  ∩   l l   冂   l_|   ll  ll   | |  l_ノ  |   ∪   |
 [__][__[___]___]___]l_l[___]____ノヽ.___ノ

508名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:01:58 ID:17GG86/c0

それにしてもこのゲームを始めてからずーっとプチオークにうざいことされてるなぁ
汚らわしいオークめ!
こういうのなんて言うのかなー厄い


509名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:02:51 ID:cgMWfCRs0

スカイリムはノルドのものよ


510名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:03:32 ID:7SjTwd.s0
らんさまのマッチョ化とは珍しい

511名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:03:35 ID:eCDqgUZwO

天野浩成さんの天然っぷりは異常
さすが橘朔也を演じる天野浩成を演じる橘朔也といわれるだけある


512名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:04:34 ID:KA2pFO4QO
>>505
9本の毛のない尻尾って、単なる触手に見えると思うw

513名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:05:28 ID:9uGLM8Pw0
ごぼうとにんじんを足して2で割ったような感じになりそう

514名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:05:39 ID:PzsKUacY0
信じられないアニソンつったら
nobodyknowsのココロオドルだろ
SDガンダムのEDだぞ。

ちなみに、有線で流したら詳細を問う電話が殺到してブームになったらすい

515名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:05:49 ID:7SjTwd.s0
ラルクのテツとバンド組みそうになったらしいがそもそも同じ病院で生まれたとかマジかw

そうだるろうに剣心の歌歌ってるじゃねーか……それ忘れてるとかバカか
しかもOPがそばかす少女の歌なのにTMRはちゃんと剣心っぽい歌なんだよな

516名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:06:11 ID:nfOEU.Zw0
うら
手取り18万-車の維持費12.5万+家賃5.5万=0
はっはっは、笑えるwww
うら
こいつどーすんだろマジで
うら

517名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:06:46 ID:7SjTwd.s0
>>514
今でもカラオケ行くとアニソンランキング上位にいるからなw
俺は普通に聴いてたがEDで本当にあの歌が流れてたのか?

あとはSOUL'd OUTが焼きたてジャぱんのEDだったのも笑った

518名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:06:47 ID:cgMWfCRs0
金のかかる車だなw

519名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:06:48 ID:7x6PPhyQ0

この前やってた総集編ってほんと総集編だったんだな
こういう細かいとこなかったから一挙放送やってくれて助かるわ・・・


520名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:07:15 ID:guRy4E2I0
>>514
俺が最も衝撃だったのはドラゴンボールのEDの工藤静香

521名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:07:19 ID:7x6PPhyQ0
>>516
食事どうすんだよw

522名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:07:37 ID:PzsKUacY0
>>517
アレに合わせてザクが踊ってた

523名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:07:39 ID:1nry6Pn60

レイフォースの核融合炉戦の大玉がお空っぽくてワロタ
タイトーだし融合炉だし確実に意識してるな<ZUN


524名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:08:18 ID:7SjTwd.s0
「 『SEED DESTINY』で演じたハイネ・ヴェステンフルスの名前の由来は、
ドイツ語で「西(=ヴェステン)、川(=フルス)」の意であり、
「ハイネ」は西川がLuis-Mary時代に名乗っていた灰猫(はいね)から取られている。 」

やはりそうだったwウィキペディアに書いてあった

>>520
えっ
歌ってたっけ?

525名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:08:40 ID:pyDh45xM0
>>491
ラルクって「Blurry Eyes」でデビューだったっけ?
と思ったら、シングル的にはそうなのか。眠りによせてで覚えてたw
>>506
シェルっていうとデカ長と一緒に怒られるぞw
名前はあんまり間違えられるからCMでネタにして遊んだ
ビジュアル系ってラルクのあとでできた(浸透した?)言葉な気が
するんだが、本人たちは最初に見た目をインパクト強くして覚えてもらって
徐々に薄くするつもりでやってたんだぜ
計画的だったんだよ、あれ

526名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:08:43 ID:hIOnjHFo0
まあ駐車場も安くはないからな

527名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:08:58 ID:ivKb3t/20
キャプテンガンダムとか懐かしいなぁ
ああいうのも人気でたらGジェネとかにゲストででたりしたものなんだろうか
どっかの呂布トールギスさん達みたいに

528名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:09:26 ID:cgMWfCRs0
ロマンティックあげるよ〜

529名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:09:27 ID:PzsKUacY0
>>524
DB/GTだな。

530名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:09:37 ID:uMf2T7Xs0
いーとしーさとー せーつなーさとー いーとーいしーげーさとー


メシにしよう


531名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:09:56 ID:nfOEU.Zw0
>>518.>>521.>>526
ttp://lamsect.blog112.fc2.com/blog-entry-1057.html
途中から笑えなくなった

うら
やっぱ考えないとダメだな、うん
うら

532名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:10:15 ID:.Cq9aPfM0
維持費ってローンも含む額の事なら納得だけど、
実費でそんだけかかるとしたらガソリンの代わりにロケット燃料とか、洗車液が金箔入りとかそんなレベル

533名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:10:21 ID:7SjTwd.s0
>>522
SOUL'd OUTは店長が踊ってたがザクwww

>>525
ビデオシングルなんてなかった
というか今みたいにDVD付属が当たり前な時代だったらな…ちと時代を先取りしすぎたな
正確には眠りを寄せてでメジャーデビューだな。
シングル一枚目として扱われるのはブルーリーアイズっぽい

534名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:11:14 ID:KA2pFO4QO
>>532
プルトニウムでも使うんじゃね?

535名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:11:15 ID:7SjTwd.s0
>>529
あーGTか
GTはもう見てなかったわ

536名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:11:24 ID:h.eY4eg20
でもフランス語で発音するとラルカンシェルになるんじゃないか?
ネイティブはシエルで発音するのかな

537名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:11:32 ID:6YtOyV8w0
そういや今朝分譲マンションIYHしたチル裏民も居たな…

538名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:11:43 ID:4jup/I3Q0
アルカンシェルって言うと何語なんだ

539名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:11:56 ID:fngmJWJk0

うちの犬が高齢になってきたんで両親が
「足腰立たなくなっても散歩をねだってきたらどうしよう
 一輪車があるから乗せて押し歩こうか」
と話していた

犬を乗せても猫車とな


540名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:12:39 ID:7SjTwd.s0
>>536
パリライブ映像見たらファンは完全にラルカンシェルだかアルカンシェルだか言ってたw

541名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:12:56 ID:XduaVckcO
>>511
フォーゼの校長役で出演決まった時、インタビューで
「ブレイドの時と比べて一番変わった事はなんですか?」→「弁当。7年前より旨くなりましたね」
にはクソワロタww

542名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:12:57 ID:guRy4E2I0
>>524
工藤静香がタンバリン掻き鳴らしながら歌ってたBlue Velvetって曲
あんまり過ぎて素でわろたわ

543名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:13:16 ID:ccCY8Y9.0
>>538
唯一のオリジナル獣神将さんのことか

544名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:13:20 ID:eCDqgUZwO
>>539
犬がちゃーんとか言い出しそうだな


盲導犬で逆転検事2の殺し屋を思い出した
いいキャラだったなああの人


545名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:14:28 ID:rwt8PWys0
>>516
その計算式は間違っている
まあいいたいことは伝わってるけどそのまんまの意味だと家主

546名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:14:39 ID:/H2/sCFI0

「藍が単独首位」って何のよ?


547名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:14:54 ID:rK/doWOI0
>>539
冷静に突っ込むとそれ散歩じゃないよね?

548名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:15:16 ID:2qqP8IBg0
>>539
面倒見良いな

549名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:15:24 ID:h.eY4eg20
>>540
シエルはJapanglishならぬJapanceか

550名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:15:37 ID:VWnmM.FE0
>>539
うちの近所に犬の胴体に鞄の取っ手みたいなの付けて後ろ足が動かない犬を散歩させてる人がいる

551名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:15:39 ID:PzsKUacY0
>>533
ノリノリだったぞザク
>>536
カレー「シエルと聞いて」


昔のヲタの「アニソンだってPOPに負けてない」は明らかにワロス(歌唱力的に)だったが
最近本気で差がなくなってる気がしてる。というか女性歌謡界が伸びない。AKBが歌えばキルミーベイベーだってランク入りしそうだ


552名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:16:01 ID:ivKb3t/20
でもわんちゃんもじっと部屋で寝てるだけよりなにかしら外の空気吸えたほうがきっと喜ぶよな
俺もうちのワンころ達もっと散歩連れてってやらないと…別れは突然にっていうしな

553名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:16:13 ID:eCDqgUZwO
>>541
個人的にツボったのは「みんな、寿司があるぞ!ウニもだ!」だw
剣の俳優さん達は物凄く仲がいいらしいなあ

554名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:16:14 ID:rK/doWOI0
>>551
弓さんのはずが月さんこんばんわ

555名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:16:49 ID:1nry6Pn60
村上春樹の「やれやれ…僕は○精した」は
全年齢向け小説の表現だからskmdyワードには当たらないと思うのだがどうか

556名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:17:38 ID:PzsKUacY0
>>542
ニコで発掘されたら「工藤静香がタンバリンを叩いてるだけ」とか造られそうだなwww
すぐ消されそうだがw

557名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:17:40 ID:SSJwjVQEO

西川さんはデビュー当時からアニオタ発言してたな

篠原涼子ってごっつええ感じのレギュラーじゃなかったか


558名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:18:03 ID:2qqP8IBg0
犬って良いよな、飼ってた時なんだが
色々あって悲しんでると心配そうな表情して
それから顔を舐めてくれるんだ
良い子だよまじ良い子

559名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:18:04 ID:huN2YsEE0
村上春樹なんて世が世ならば発禁食らって豚箱ぶち込まれてるレベル

560名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:18:13 ID:tceqaMQo0
>>555
その場の雰囲気による

561名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:18:19 ID:7SjTwd.s0
>>541
フォーゼの校長剣に出てたのか

>>542
なんだかひどそうだなw

562名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:19:21 ID:7SjTwd.s0
>>551
逆逆w

563名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:19:51 ID:Xa7cg8DE0
>>555
村上春樹がそそわに投稿したら間違いなく削除されるw

564名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:20:13 ID:eCDqgUZwO
>>561
平成ライダーで1番と言っても過言ではないネタキャラだぞ

565名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:20:26 ID:guRy4E2I0
>>556
すまん、アニメのED映像に工藤静香が出てたわけじゃないよ

566名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:20:51 ID:h.eY4eg20
二次元ド○ーム文庫もフ○ンス書院もティア○文庫もBL全般も全年齢向け

567名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:21:06 ID:7SjTwd.s0
>>564
マジかw
龍騎555と見て飽きてしまってなぁ丁度剣から見なかったんだよ
惜しいことをしたわ

568名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:21:35 ID:MQHwlJ.U0
うら
奇数:やめる
偶数:やめない
うら
明日の朝はすごいことになるんだろうな
うら

569名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:21:51 ID:3rE2s1oI0
昨日病院でもらった薬使ったらすごく苦しいんだけど
使い続けるべき?
病院は月曜まで休み。

570名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:22:54 ID:p7hSW7HE0
○精ぐらいでやばかったら筒井康隆なんてどうなるんだよ

571名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:23:07 ID:cgMWfCRs0
ミルキィのエリーはフランス書院愛読者だったね

572名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:23:09 ID:eCDqgUZwO
>>567
さあ借りてみるんだ
前半はグダグダ気味だがラスト近くの熱さは随一だぞ


橘さん、名護さん、地獄兄弟、草加だっけネタキャラ四天王
最近はあまりいないな


573名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:23:12 ID:Uo.6Xo4o0
フ○ンス書院って格調高いイメージが何故かあるんだけど

574名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:23:17 ID:U.yxXyI.0
>>567
DVD見れ

575名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:24:22 ID:guRy4E2I0
>>557
お笑いに親を殺されたおとんが篠原涼子だけは認めてたわ
あんなアホキャラなのに歌と演技は別人ですごいとかなんか

576名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:24:32 ID:po0ZiVTI0
>>573
実際は二流のエロ小説だったような。昔過ぎて覚えてない。漫画だっけ?小説だっけ?

577名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:24:34 ID:3ggwHMI60
>>563
そうでなくても「訳わからん。10点。」とか言われそうだなww


俺もあの文章はよく分からん


578名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:24:42 ID:7pTeb5r20
>>573
ふんす書院に見えた

579名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:24:57 ID:.Cq9aPfM0
>>569
内科で処方された薬?
ケガとかの痛み止めとかならやめてもよさそうだけど、カゼ以外の内科の薬だと勝手に止めて大丈夫かどうかわからん
心療内科系の薬なら医者に電話かな

580名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:25:45 ID:po0ZiVTI0
俺が見る目が無いせいだろうけど、なんでノルウェイの森って400万部も売れたん?
途中で飽きたんだが

581名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:25:59 ID:7SjTwd.s0
>>572
>>574
長いのがつらいなw
家族全員555の最後辺りで飽きてしまったのがなー。剣になって誰も見なかった

フォーゼでまた数年ぶりに家族全員で見てるわw

582名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:26:09 ID:yImA4ssE0
>>576
レーベルだ

583名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:26:13 ID:hIOnjHFo0
じゃあフランク書院なら

584名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:26:24 ID:Uo.6Xo4o0
>>580
おばさんともセッ○ス可能な守備範囲

585名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:26:28 ID:EEvVebgA0
売れた本だからと言って、必ずしも自分に合うわけでは無いし。

鰤の刺身を肴に呑む。美味い。


586名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:26:44 ID:7SjTwd.s0
種スペエディみたいにDVD3枚組総集編みたいなのがあればありがたいな
仮面ライダー。

587名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:26:49 ID:BLmhLaMs0
>>569
薬の名前と何の症状で医者行ったかを

588名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:27:47 ID:huN2YsEE0
村上春樹は文章そのものは平易だし特に難しくないとは思うけど
登場人物が悉くわけわからん行動しかしないもんだから
「えっ?どーしてそーなるの?えっ?」で辛くなってくるのが・・・

589名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:27:48 ID:sufsiIfk0
>>538
定冠詞が無いだけだな

590名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:27:52 ID:3rE2s1oI0
>>579
手術後の抗生物質の類とかいろいろ。
電話はだれもでんわ。

591名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:28:57 ID:Xa7cg8DE0
>>588
アフターダークだけはマジで何がしたいのかわからなかった

592名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:29:02 ID:F3kHOIiMO
やれやれ、僕は写生した

593名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:29:02 ID:sNEutEw.0
>>569
薬が合わない可能性もあるな

594名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:29:12 ID:eCDqgUZwO

さて俺もクウガを見てしまわないと


595名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:29:43 ID:cgMWfCRs0
実家暮らしだけど都会で一人暮らしで病気になったら色々と不便だろうな…

596名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:30:20 ID:1nry6Pn60
村上春樹は無気力なバブル世代〜+10歳くらいの世代に受けてるイメージ
先進国だけで受けてる辺りとかも無気力さを感じさせる

597名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:30:22 ID:O1Y1aCGM0
部屋が臭いと思ったらゴミ箱にファミチキの包み紙が入ってた

598名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:30:49 ID:F3kHOIiMO

なんか一回くらいは女装してみたいような気もする
いや、そんな趣味はないけど


599名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:30:56 ID:yImA4ssE0
>>580
売れたから
売れたから書店でプッシュされてますます売れてさらにプッシュされてますます売れた

600名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:31:44 ID:tceqaMQo0
最近長文を読むことが億劫
以前はそんなことはなかったのだけれど
こんなことになった訳が分からない

601名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:32:20 ID:U.yxXyI.0
>>600
もしかして:老化

602名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:32:28 ID:rK/doWOI0
>>569

こういうところ自分の都道府県とか市町村にないかな?

ttp://www.city.shizuoka.jp/deps/seikatueisei/hokenjo_seikatsu_iyaku_kusuri_sodan.html

あとは最終手段で救急病院に指定されてるところに相談

603名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:32:39 ID:7SjTwd.s0
>>600
若者の活字離れ

604名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:32:57 ID:7pTeb5r20
>>598
IYH?IYH?

ゴスロリと化粧で簡単に女装できるよね
ソースは知り合い


605名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:33:51 ID:ccCY8Y9.0
>>604
お前さては菌が目視できて会話もできるだろ

606名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:34:13 ID:.Cq9aPfM0
>>590
プロ患者の目から見ると、
抗生物質で胃が荒れるから、胃薬も一緒に出してると思うんだけど、その分が足りないとかそういうのかな?

「おくすりの説明書」っていうA4の紙を薬局からもらってるはずだから、その中に「胃腸の働きを助けるお薬です」ってのを探すんだ
なかったらそれが原因かな

607名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:34:23 ID:WLRIjKG60
なんだもやしもんか

608名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:34:43 ID:cgMWfCRs0
あの幼馴染(♂)って主人公(♂)のことが好きなの?
声がサイガーだったよね

609名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:35:13 ID:1nry6Pn60
結局沢木はどっちのゴスとくっつくんだ
単行本途中から買ってないからまた買うかな…

610名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:36:20 ID:wlzeWPLc0
面白い組み合わせねー
楽しみ

超会議特番 東方project編 (番組ID:lv80561607)
出演は、
東方Project 『神主』ZUN
ニコニコ運営 伴龍一郎
ひろゆき

611名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:36:31 ID:0iQcStC20
もやしを自分で育てて食べればただじゃんと思ったことはある
簡単そうだったが買ってもそんなに高くないからやめた

612名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:36:56 ID:3ggwHMI60
アッーは幼馴染自身が否定してたはず

613名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:37:56 ID:h.eY4eg20
個人的に、神主はニコの番組に出て欲しくないなぁ

614名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:38:04 ID:tceqaMQo0
>>601 わしはまだ10代なんじゃがのう
>>603 前まではそそわ通いしてた

615名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:38:48 ID:lpUQsd1s0
>>609
ゴスならゴス同士でくっついて離れたよ

616名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:38:49 ID:eCDqgUZwO
医学に詳しいチル裏民いたら聞きたいんだが、一度破壊された脳の神経細胞が時間経過だけで治ることってあるんだろうか

617名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:38:51 ID:do1u6nao0
先生!そそわは活字に入りますか?

618名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:39:09 ID:Uo.6Xo4o0
ア↑ッー↓ なのか
ア_ ッー↑

619名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:39:30 ID:es2uLgVk0
この前神主出たときはノリノリでニコニコのコメントに返事してたよなw

620名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:39:34 ID:Su2Rv3sQ0
>>613
ニコニコっつーかドワンゴは最近ちょっと怪しい企画とかやってるから近づいといて貰った方がいいべ

621名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:39:35 ID:Yl6oZaz60
>>614
短篇集があるでよ、ポプラ社の百年文庫とかどうさ

あとついでに村上春樹の 神の子どもたちはみな踊る でも読むよろし

622名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:39:38 ID:po0ZiVTI0
>>610
堂々とビールが置いてありそうだな…
でも、正直言うとニコとかそういうしがらみに染まってほしくないってのが俺は本音
実際ひろゆきなんか真っ黒にちかいグレーな道歩んでるんだし

623名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:39:51 ID:h.eY4eg20
>>604
なぜ女装の第一歩というとゴスロリ推奨なのか
多段フリルとスカート、濃いメイクで男っぽさを隠せるからか?

624名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:39:55 ID:rK/doWOI0
>>616
脳細胞は一度壊れると直らない
神経は別ルートで繋がるとか使ってないところが活性化して代用とかはないとはいえないレベルかと

625名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:40:44 ID:lpUQsd1s0
>>618
それ以前に発音できねえよ

626名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:40:57 ID:t7IyllKM0

非のネット対戦の観戦システムって観戦者を数珠繋ぎにする方法でやってたのか・・・
まっさきに思いついた方法だけど、途中の観戦者が抜けたときの対応とか考えたら有り得ないと思ってたのに
まさか本当にこんな単純な方法で実装していたとは

大量の観戦者がいる状態で一番最初の観戦者が抜けたりしたら、対戦に影響出そうだな


627名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:41:27 ID:.Cq9aPfM0
>>590
臓器系統の手術だったら薬の効きすぎや副作用とかありそう⇔でもやめるとそれはそれで危ないもありそうだから無責任なこと言えんなぁ
骨折とか盲腸の手術なら多少気持ち悪い程度でも安静にして月曜まで耐えろ!が答えのような気がする

628名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:41:35 ID:cgMWfCRs0
なんかニコニコと神主でお酒出すんだっけ?

629名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:42:18 ID:3rE2s1oI0
助言サンクス。
とりあえず飲み続けるわ。

630名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:42:24 ID:eCDqgUZwO
>>624
ありがとう。治りはしないのか……
神経が傷ついたのが原因の嗅覚脱失?って診断されてたんだが、最近なんかたまに匂いがするようになって疑問に思ってたんだ
幻聴の嗅覚バージョンかねこれ

631名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:42:41 ID:t7IyllKM0
>>611
とりあえず万能ネギは根っこ部分を水入れたコップにでも突っ込んでおけばまた伸びてくるよね

632名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:42:44 ID:rK/doWOI0
>>626

ホスト-ゲスト
 |
観戦-観戦-観戦-観戦-観戦-観戦-観戦

こうだろ?

633名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:42:51 ID:MG9faGho0
本人が選んでやってることなんだから好きにやりゃあいいと思うんだがな

634名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:43:48 ID:.Cq9aPfM0
>>630
脳細胞の他の部分が頑張って代わりに仕事し始めました!とかそういうのかもしれないなぁ

635名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:44:21 ID:BLmhLaMs0
>>626
それ大会の配信とかじゃなくて?

636名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:44:35 ID:e2BqvLd.0

今更遊戯王の新しいカードをチェックしてたがディメンジョンスライド強すぎワロタw

え?何が強いって?
相手モンスター除外→イーバトークン特殊召喚→ディメンジョンスライド→相手モンスター除外→イーバトークン特殊召喚
俺のレティキュラントデッキ歓喜!


637名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:45:00 ID:rK/doWOI0
>>630
そもそも壊れてない可能性はある(一時的記憶喪失とか)
あと「いまの医学だと何が起こったのかよくわかんないけど治った」とか

638名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:45:03 ID:t7IyllKM0
>>632
そんな感じ
正確にはホストIPを指定して観戦するとクライアントのほうから観戦データ貰うらしいけど

639名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:45:16 ID:F3kHOIiMO
脳の神経細胞は、今までは成人になると増えることない、って言われてたけど
最近になって成人でも細胞が増えることが明らかになったが

640名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:45:17 ID:tceqaMQo0
>>621
ありがとう
どこかで読んでみるよ

641名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:45:25 ID:eCDqgUZwO
>>634
それだったら嬉しいなあ


ちょっと泣きそう


642名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:45:26 ID:po0ZiVTI0
>>616
>>624の言うとおり壊れない
ただし、頭を使ってるとシナプスっていう伝達神経がどんどん増えて頭の回転や記憶力は良くなる
使ってないと馬鹿になる。こっちは増える。細胞は復活しない

643名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:46:07 ID:rK/doWOI0
>>639
なん……だと……

644名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:46:12 ID:ghET4eLkO
>>636
略してレティ歓喜か!やめて!

645名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:46:12 ID:5zSgWIyY0
ヨーロッパの方で痴ほう症のお爺さんの脳細胞がちょこっとだけ増えて大騒ぎになってなかったっけ

646名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:46:23 ID:0iQcStC20
>>631
それは知らんかった。万能を冠するだけはあるね

647名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:46:47 ID:cgMWfCRs0
頭に電流流したら手足とかバタバタ動くんかな

648名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:47:12 ID:6YtOyV8w0
万能ネギって使うとメギドラオン発動しそうなイメージ

649名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:47:15 ID:t7IyllKM0
>>635
非自体の観戦システムの話
「対戦は出来るのに観戦が出来ない」という問題を調査したブログがあって、そこに調査結果として載ってた

650名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:47:15 ID:po0ZiVTI0
人間ってマジ不思議生命体だな
さらにチル裏民って事は俺たちもう地球外生命体なんじゃね?

651名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:47:22 ID:ccCY8Y9.0
>>641
またキンモクセイの香りを感じられるといいな

652名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:47:42 ID:rK/doWOI0
>>649
URLおくれ

653名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:48:17 ID:wlzeWPLc0
考える事をやめると脳の細胞が壊れるって聞いた

654名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:48:42 ID:F6fuY5rc0
脳なんて云々人間だけ云々

655名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:48:48 ID:eCDqgUZwO
>>637
細胞単位で記憶喪失ってのもあるのか……
そういや嗅覚がなくなってるのは診断されたが、実際損傷してるのは確認されてなかったような
後者はいわゆる「その時不思議なことが起こった」ってやつかね

>>651
覚えててくれたのか……ありがとう

656名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:48:58 ID:huN2YsEE0

むかーし腎臓・泌尿器系の持病があって長期入院→退院→また入院を繰り返してたんだが
医者から「一生治りません」言われてたのに小5くらいの頃突然治って「奇跡ですね・・・」と言われた
現代医学で解明されてないことってのは意外と多いのかもわからん


657名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:01 ID:t7IyllKM0
>>652
貼っていいものかわからんので、「非想天則 ネット対戦 観戦」で検索しておくれ

658名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:04 ID:3rE2s1oI0
万能薬:どんな病人が飲んでも効く薬
万能人間:どんな薬を飲んでも効く人間

659名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:40 ID:rK/doWOI0
>>657
ありがとう

660名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:44 ID:ccCY8Y9.0
全能ネギ

661名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:52 ID:cgMWfCRs0
>>656
良かった、いやマジで

662名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:53 ID:p7hSW7HE0
手術失敗で足が不自由な女性が
交通事故の衝撃で何故か足が動くようになったとか見たし医学はよくわからん

663名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:50:00 ID:do1u6nao0
たった今「世界一受けたい授業」で『海馬は大人でも成長し続ける唯一の組織』って言ってたな

664名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:50:11 ID:EEvVebgA0

行者にんにくを餃子にんにくと勘違いするのは割とありがち


665名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:50:45 ID:t7IyllKM0
>>663
大人になってもカードゲーム止めないのか

666名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:04 ID:.Cq9aPfM0
>>647
カエルの脳(精確にはカエルのは脳じゃなくて神経の束らしいが)に電極さしたら足が動くよ!の実験から電池が生まれたらしい
この実験やった人がボルタさんだったから、電圧の単位はボルトになった

667名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:20 ID:0xw.ywfA0
>>665
成長してないじゃねーか!

668名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:23 ID:brqguJIM0

かってに改蔵読みたいけど何処にも売ってねえよちくせう


669名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:52:01 ID:rK/doWOI0
>>666
諏訪子「お、おのれー」

670名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:52:05 ID:yImA4ssE0
>>665
子供がTCGなんかしてんじゃねぇ(←洋ゲー脳)

671名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:52:50 ID:po0ZiVTI0
>>663
海馬「ずっと俺のターン!」

672名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:53:00 ID:dAJc2Ceo0
>>668
漫喫「きてもいいのよ」

673名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:53:17 ID:F3kHOIiMO
実は電池はもっと大昔に発明されてなかったっけ
どんな用途に使ってたかは知らないけど

674名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:53:25 ID:uMf2T7Xs0
うちの親父も一度糖尿病って診断されたのにいつの間にか治ってた、なんてことがあったなぁ


人体も謎だらけだけど、人間の心・精神が科学的に解明される日は果たして来るのかしら?


675名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:54:02 ID:EEvVebgA0
>>666
いや、カエルの解剖中に、筋肉に2つの解剖器具(違う種類の金属の)で触れると動くぞこいつ。
ってなったのが発端だったと思う。

でも、それを最初に言い出したのはガルバーニか


676名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:54:03 ID:h.eY4eg20
>>668
愛蔵版が去年だか一昨年だかに出たと思う
あとはブコフの¥105コーナー

677名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:54:06 ID:2qvFm7no0
>>670
以前、NTG何箱か買った時に、子供には無理だと思ったわ

678名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:54:09 ID:ivKb3t/20
エアマスター読みたいから漫喫いったのに22までしかないし地元の本屋には売ってない悲しみ

679名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:54:51 ID:7pTeb5r20
ケロちゃんは美味しいし実験に使えるし多才だね!

680名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:55:54 ID:po0ZiVTI0
>>674
魂を解析すれば最高のセキュリティを持った個人情報になるウサ
ただし、魂に傷を負うと、化け物になっちゃうウサ

681名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:56:16 ID:BLmhLaMs0
うら
改蔵は見た目で判断の回のオチが秀逸な気がする
うら

682名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:56:27 ID:es2uLgVk0

216ばんどうろはいい曲だ


683名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:57:14 ID:fvOEkf1w0
>>664
行者ニンニクと水仙を間違えるのもありがち


間違えると命に関わるので注意


684名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:57:40 ID:4TK6e.K60
いやぁジェイスは嫌な事件でしたね

685名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:58:26 ID:ccCY8Y9.0
>>675
あぁ、アルミホイルを噛み締めるとしゅごいぃいいいってなる現象(ガルバーニ電流)の人か

686名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:58:40 ID:fvOEkf1w0

水仙じゃねぇ鈴蘭だった


687名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:58:46 ID:.Cq9aPfM0
>>675
やべ、脳ミソ関係なかったw

>>673
たしか、古代エジプトで壺に液体入れて金属棒さして電池があったとかいうのを聞いた気がする
ピラミッド作った時にどうやってかは知らないけど使ったんじゃないかなぁ

688名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:58:56 ID:guRy4E2I0
>>673
江戸ぐらいの発明家が作ってた気がする
実用化はしてないけど

689名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:59:18 ID:eCDqgUZwO

あー生姜臭いなあちくしょう嬉しい
今は特に強い匂いを感じるみたいだから、このまま慣れたら他の匂いも感じられるようになるかな


690名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:59:28 ID:rxa8KuaA0
実際にアルミホイルはやってみたいが怖くてできない俺チキン

691名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:59:32 ID:F3kHOIiMO
もう鈴仙でいいんじゃないかな

692名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:59:36 ID:Jn3MdrJo0
アメコミみたいに妖夢の半霊(DNA?)に傷付けてミュータントにしよーぜ!

693名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:59:37 ID:XduaVckcO
QB「エントロピーは知っているかい?イージーに言うと、チョコレートをイートしてゲットできるエネルギーは、カカオをグロウするエネルギーとは釣り合わないという事さ。
 だから僕達インキュベーターは、ガール達をソウルジェムにチェンジしてエネルギーをゲットする訳だよ」

694名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:59:57 ID:ccCY8Y9.0
>>687
金属メッキに使ったなんて説があったけどまぁ眉唾っつーかトンデモの部類かもね

695名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:00:14 ID:guRy4E2I0
>>675
今日その人の名前よく見るな

696名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:00:29 ID:sNEutEw.0
メソポタミアに電池あったらしいけど原理まで解明してたかは謎だよな

697名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:00:57 ID:ItcbJ6PM0
電池の起源は韓国ニダ!

698名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:01:03 ID:ivKb3t/20
>>693
なんかファルシの寿司をパージしてワフーンとかイズヒア!とかいいそうなノリだな

699名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:01:05 ID:ccCY8Y9.0
まったく、生姜臭いは最高だぜ!

700名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:01:19 ID:sVRN0Vwc0
ヤカンを磨いてピカピカにしてやった
ベッピンなヤカンだなぁ

701名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:01:26 ID:2qvFm7no0
>>687
フォークリフトの動力源・・・なわけもないしなあ・・・

702名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:01:28 ID:huN2YsEE0

秘封世界では物理学の基本相互作用が全て統一的に解明されてるらしいが
そこから夢時空で教授が言ってた非統一魔法世界論まで何年かかってるのだろう


703名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:01:55 ID:t7IyllKM0
>>698
ファルシの寿司ってなんだよw
あとゲーム混ぜんなw

704名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:02:04 ID:F3kHOIiMO
>>687
あぁ確かそうだったかな
確か素焼きの壺に、金属か炭素棒と、液体が入った跡があったような
>>688のは平賀源内のエレキテルってやつか

705名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:02:17 ID:cgMWfCRs0
バビロンの空中庭園の動力は電池だったのか

706名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:02:36 ID:yImA4ssE0
>>677
あんなレス書いておいてなんだが
MTGブーム(もどき)の時は小学生が英語版使っていたのだった

安さは力


707名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:03:12 ID:guRy4E2I0
ケトルが煤けとる

708名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:03:21 ID:eCDqgUZwO
あれ、バビロンとバベルの塔って何か関係あったっけ


汚れたバベルの塔


709名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:03:52 ID:rxa8KuaA0
世の中には単三乾電池二本で動いてセンチネルに変身しちゃうロボまでいるウサ

710名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:03:55 ID:U.yxXyI.0
>>693
ルー大柴かよw

711名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:04:05 ID:eSdAK2Aw0
撫子可愛いよ撫子

712名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:04:20 ID:.Cq9aPfM0
>>694>>696
メッキ化する現象自体は運が良ければ勝手に電気が流れて起こる事もあり得るから、できないことはないと思うけど、
それを自由自在に使いこなせてたかどうかはよく分からないなぁ

正直、技術なんてのは「よくわかんないけどたまにうまくいくよ!」レベルのものが今でも多いから何とも言えな

713名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:04:43 ID:guRy4E2I0
>>698
なんか楽しそうなゲームだな

714名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:04:49 ID:h.eY4eg20
>>693
どちらかというとルー語だな

715名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:05:07 ID:bpm7959I0

引きこもってないでメガネとっかえたりサークルの仕事やっときゃよかった


716名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:05:55 ID:huN2YsEE0
ギリシア火の原料解明まだー?

717名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:05:55 ID:2qvFm7no0
>>706
小学生って、少しでも子供が英語に触れてくれるなら・・・とか親が勘違いしてそうで怖いなw

718名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:06:02 ID:EzM/mO8M0
mp3プレイヤーの裏
やっぱ店頭のデモ音楽って異様に高音質だよね
しかし、gigabeatさんって実は結構高音質だった?
ウォークマンに乗り換えの裏

719名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:06:20 ID:h.eY4eg20
>>715
bpmすごい速いですね

720名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:06:25 ID:.Cq9aPfM0
>>708
ユダヤ人がバビロン捕囚の時にみたジッグラト(塔)が後世に伝わって、バベルの塔の物語のモチーフになったという話を聞いたことがある、真偽は不明

721名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:06:26 ID:9DOzcLM60

190番道路はいい曲すなあ
BGMは第三世代が一番だと思う


722名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:07:15 ID:yeiPc/ok0
ヘッドホン買おうと思ったら いつの間にか自分の音楽プレイヤーで試聴してくださいに変わってて涙目
音楽プレイヤーを持ってねえぞ・・・

723名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:07:17 ID:1nry6Pn60
そういえば世界初の実用乾電池は日本の発明らしいな
あの明治時代によくやったもんだ

724名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:07:42 ID:0iQcStC20
空中庭園ってバビロンと何の関係があるんだと思ったら空中都市と空中庭園って別物だったのか

725名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:07:51 ID:F6fuY5rc0
バビル二世

726名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:08:17 ID:ccCY8Y9.0
>>709
ゴキブリの親分を殴り倒すんですね分かります

727名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:08:47 ID:bpm7959I0
>>719
Beats Per Minute
音楽で演奏のテンポを示す単位。ビート・パー・ミニット。 → テンポを参照。
医学で心拍の速さを示す単位。 → 心拍数を参照。
かつて存在した日本のレコード・レーベル。 → BPM (レーベル)を参照。
ビジネスプロセス管理(Business Process Management)
ビジネス業績管理 (Business Performance Management) - ビジネスパフォーマンス管理とも
ビーム伝播法 (Beam Propagation Method)
中華人民共和国の標準時報局。
栃木県のFMラジオ局レディオベリーの番組。 → bpm (ラジオ番組)を参照。
2010年に発表された堂本光一の2枚目のアルバム。 → BPM (堂本光一のアルバム)を参照。
Kiss-FM KOBEのラジオ番組『BPM(Beats Per Minute)』。 → BPM (Kiss-FM KOBEの番組)を参照。

さぁ!正解はどれ!

728名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:09:34 ID:yT2xPadI0

113番道路が至高


729名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:09:48 ID:eCDqgUZwO
>>720
なるほど。直接の関係はないのね


やばい妙な方向にテンションが振り切れそう
コーヒーや紅茶もまたおいしくいただけるようになるといいな


730名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:10:04 ID:0iQcStC20
いや、ぐぐったらどっちも言うのか。知るか。風呂入って忘れる

731名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:10:25 ID:h.eY4eg20
>>727
ビーム伝播法をビール伝播法に空目して
これしかないと思った

732名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:10:36 ID:.Cq9aPfM0
世界七不思議のひとつ、バビロンの空中庭園ってのは今でいうと塔の屋上に水を汲み上げて屋上でも草木を栽培できるよ!って景色だったと聞く
ここでいう世界七不思議ってのは七つの見るべき名所って意味

733名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:11:20 ID:ivKb3t/20
空中庭園といわれても18階建てのあれ

734名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:11:21 ID:huN2YsEE0
古代エジプトやメソポタミアはどうして斯くも厨二心をくすぐるのか
Wikipedia見てるだけでドキがムネムネでござる

735名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:11:59 ID:U.yxXyI.0
>>734
Civilizationを始めましょうか

736名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:12:17 ID:t7IyllKM0
空中庭園と言われてもワンダと巨像

737名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:12:27 ID:sNEutEw.0
>>727
Byakuren power mode

738名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:12:51 ID:cgMWfCRs0
>>735
終わらない夜が始まったな

739名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:12:53 ID:2qvFm7no0
>>734
そんなあなたに古代エジプトパズル

740名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:12:57 ID:4TK6e.K60
マイクラで空中庭園

ああ、断念したさ


741名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:13:21 ID:eCDqgUZwO
今でいうビル屋上の緑化活動か

うわ一気にロマンなくなった

742名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:13:44 ID:EEvVebgA0
香りが感じられないと、食べても味気ないんだろうなーと思ったり。
鼻をつまんで試してみてもそう思うんだから。

また、臭いを感じられるようになればいいよねーと思う。

743名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:14:25 ID:EEvVebgA0
>>686
スズランもスイセンも毒草だしな。

744名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:14:32 ID:brqguJIM0

よつばとの背景の書き込みマジぱねえ

……いや、描いてるのはアシか


745名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:14:52 ID:.Cq9aPfM0
>>733
ガンナーを活用したくてうずうずしたよな、あのあたり

746名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:15:00 ID:1nry6Pn60
Fateのギルのおかげでギルガメッシュ叙事詩の知名度が上がってありがたい
聖書の元ネタが広まると唯一性が失われてユダヤ人は嫌がってそうだが

747名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:15:13 ID:dAJc2Ceo0
バビロンと言われても掌握空域


休止とは何だったのか


748名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:15:45 ID:DmXkP4mg0

急にMHP2Gが遊びたくなったがソフトがもうない
100円くらいで売ってないかな


749名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:16:07 ID:ccCY8Y9.0
ここだけの話、もし彼の嗅覚が復活したって報告聞いたら俺泣いちゃうかもしれん

750名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:16:31 ID:ROzAxChU0
復活しますん

751名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:16:48 ID:rxa8KuaA0
>>746
正直日本人の8割がギルガメッシュと聞いて
FF
ナイト
としか想像してなかったと思う

752名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:17:40 ID:8pQw/Sf20
ゲーム売りに行くのギャルゲーも多いので恥ずかしい&めんどくさいそしてひょっとしたらあとでやるかもと一切売れない

753名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:17:50 ID:eCDqgUZwO
>>742
味気ないというか確実に味がわからなくなる
なんか味がうまく感じられないというか。お茶とか真面目に何の味もしなくなる。慣れるとちょっとはわかるようになるが
あとありがとう

>>749もありがとう

754名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:18:10 ID:cgMWfCRs0
>>751
後者ww

755名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:18:45 ID:EzM/mO8M0

あ、あれ?本当にgigabeatって優秀だったのか?
音の迫力が違うような。素人耳の音感ゼロだから
新しいものに馴染めないだけか?


756名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:18:55 ID:fvOEkf1w0
バベルの塔というとナムコまパズルゲー
バビロンというと映画版ルパン三世 バビロンの黄金伝説

757名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:19:27 ID:Yl6oZaz60
世界史の本を読んでて、やっと分かる名前が出たのがギルガメッシュだった
しかし、既に力尽きて止めたわ


ネブカドネザル二世は初見殺しにしてうろ覚え殺し


758名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:19:49 ID:huN2YsEE0
そういや皇族のどなたかがメソポタミアの研究者やっておられたような、三笠宮様だったかしら?

759名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:19:56 ID:yeiPc/ok0
バビロンといえば いつの間にかインストールされててうざいツールバー

760名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:20:01 ID:fvOEkf1w0

「ま」じゃねぇよ「の」だよ


761名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:20:48 ID:2qqP8IBg0
ソフトン

762名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:20:52 ID:eOLhGakY0
なかやまきんにくーん

763名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:21:00 ID:rxa8KuaA0
>>753
頑張れ、安っぽい、お前の事なんかなんも知らない勝手な言い分だけど
人間頑張れば身体ももしかしたら頑張るかもしれんよ。その兆候かもしれんよ

764名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:21:11 ID:fvOEkf1w0
>>751
ドルアーガの塔が抜けてるぞ

765名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:21:26 ID:F3kHOIiMO
楔形文字は読めないのは当たり前なんだけど、見てるうちに頭が痛くなってきて見るのも嫌になってくる
よくあんな文字読む気になるな、専門家は…

766名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:21:45 ID:SHXmJIlEO
エジプトあたりって紀元前以後はどうなってんの
パタリと教科書から消えるけど

767名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:23:04 ID:U.yxXyI.0
>>755
gigabeatは優秀だったと聞いた

768名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:23:08 ID:4TK6e.K60
幻想入りしたウサ

769名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:23:11 ID:2qqP8IBg0
載せられない出来事があったんだよ

770名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:23:41 ID:U.yxXyI.0
>766
ローマに征服されましたお

771名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:24:09 ID:1nry6Pn60
はぁエジプト褐色美少女が突然PCから出てくればいいのに…

772名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:24:16 ID:.Cq9aPfM0
>>766
クレオパトラの代でエジプトは滅亡してローマ帝国の一部になったから後はローマ史でやることになる

773名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:24:18 ID:2qvFm7no0
古代の核戦争以前は文明は跡形もなく消し飛ばされてしまったから教科書に載りようもないのだよ・・・

774名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:24:29 ID:WLRIjKG60
日本人と仲良くしてたウサ

775名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:24:44 ID:4TK6e.K60

なんとなくテレビ回してたらフジなんやこれ…


776名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:25:02 ID:huN2YsEE0
>>766
イスカンダルさんに征服されて、その後はローマに併合→東ローマ→イスラムって感じ

777名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:25:23 ID:2qvFm7no0
って、以降という文字が目に入ってなかった時点で、今日はもう疲れてるのがよくわかったので少し飯食って休もう

778名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:25:36 ID:XduaVckcO
2年前の高校生クイズは流石に唖然としたな
いくらクイズたって、ヒエログリフを読める高校生なんぞ全国に何人いるかww
それを揃いも揃ってスラスラ解読しやがってwww

779名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:25:50 ID:eCDqgUZwO
ローマに乗っ取られたあとどうなるんだっけか
オスマン帝国だったのは覚えてるが

>>763
ありがとう
体に負けないよう俺も頑張る

780名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:26:30 ID:Uo.6Xo4o0
十字軍遠征とかもっと詳しく習っていいハズ
あのろくでもなさはキリスト教の本質

781名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:26:33 ID:8pQw/Sf20
>>778
立花さんッ!?

782名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:26:45 ID:EzM/mO8M0
>>767
でも市場撤退してるんだよねコレ…

音質が割合良い言われているウォークマンで、
既に3年4年前なのに差がまだあるというのか

783名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:27:38 ID:EEvVebgA0
第九次十字軍遠征レコンキスタとかなー

784名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:27:51 ID:Yl6oZaz60
>>766
ローマ帝国→東ローマ→イスラーム王朝→オスマントルコ→ムハンマド・アリーが独立→イギリス保護→革命

>>778
聞いた話だが事前にいくらかのヒントをもらってる
真偽も本当だったとして如何程かも知らないけど

785名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:27:57 ID:13SFpp1AO
中東の褐色美女かと思いきや多重人格者の危ない子だったでござる
人格を「回路」とか言っちゃって、ピアノ線取り出したかと思えば「これはエーテライトです」とか言ってこれを刺せば他人を操れるんだとかもうね
しかも錬金術師ですってよ きょうび錬金術師ってあんた

786名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:28:33 ID:1nry6Pn60
奴隷に働かせてコロッセオで遊んでたローマとか歴史から消え去ればいいのに…

787名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:28:53 ID:ivKb3t/20
シオンちゃんってどうみてもエジプト系に見えない肌色だから困る
でもおっぱいは大きいらしいのでポイントは高い

788名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:29:07 ID:dAJc2Ceo0
>>785
お前の周りほとんど異常者しかいない件

789名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:29:18 ID:QfLhTTfQO

新卒逃したら無職地獄にまっ逆さまみたいな
風潮はなんとかならんのかのう…


790名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:29:24 ID:iLCNL0Lg0
>>780
死刑!死刑死刑死刑!!!をマジでやってたんだっけか


イスカリオテ大打撃だがどうなるんだろう…ハインケルは生き残って欲しい
あの復讐に燃える目で一気に惚れてしまった


791名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:29:39 ID:7x6PPhyQ0
金をコピー、これは錬金術です

792名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:29:57 ID:rxa8KuaA0
>>787
でも脳内チャットしちゃう子ですよ?

793名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:30:17 ID:huN2YsEE0
>>779
東ローマ→アッバース朝→ファーティマ朝→アイユーブ朝→マムルーク朝→オスマン帝国

794名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:30:34 ID:brqguJIM0
お願いだから主人公扱いしてあげて……>シオンさん

795名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:30:48 ID:h.eY4eg20
>>780
巡礼者を守らなければ(キリッ(意訳:領土拡大して略奪しにいこうずwwwww
ちょっと商売の邪魔だからコンスタンティノープル攻略しようずwwww
なんか少年少女が十字軍組織したらしい、ちょっと騙して奴隷として売りさばこうwwww

こんなんばっかし

796名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:31:23 ID:cgMWfCRs0
十字軍とかイスラム圏からしたら蛮族の来襲に他ならないよな

797名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:31:27 ID:uMf2T7Xs0
歴史見るとキリスト教ってろくでもないことばっかしてるイメージしかないなぁ…
日本に来た宣教師も人攫って海外に売り飛ばしてたなんて話を聞くけどあれマジなんだろうか

798名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:31:46 ID:dAJc2Ceo0
シオンは月姫ヒロイン中唯一全ヒロインとそれなりに仲のいい貴重な人材

799名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:31:51 ID:ekCBS1LQ0
>>782
最近のAシリーズはXシリーズに追いついてきたらしいよ。
ここらで一発X-11x0を出して欲しいんだけどね。電池へたって来たし。

>>795
第一次は、強行の権威ヤバイから、ちょっと奪還に行こうぜ、だったらしいね。

800名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:31:53 ID:1nry6Pn60
マジだよ

801名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:31:59 ID:rxa8KuaA0
つか、某動画で良く見るから知ってるだけだけど、シオンさんも月姫?

802名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:33:11 ID:huN2YsEE0

十字軍で思い出したが、リチャード1世とZeroセイバーが被って仕方ない
王様じゃなくて一騎士であった方が幸せだったろうに的な意味で


803名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:33:14 ID:Uo.6Xo4o0
>>790
第四回十字軍はギャグみたいな展開
東ローマの首都を落とすとかもう何を考えてんだが

804名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:33:37 ID:13SFpp1AO
「月姫だよ」→まちがい
「メルブラだよ」→まちがい
「菌糸類の趣味だよ」→せいかい

805名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:33:38 ID:BLmhLaMs0
>>786
ローマって建築技術は鬼じゃなかったっけ

806名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:34:19 ID:EEvVebgA0
シオンといえば羊ってぐらいには何かに毒されている。

807名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:34:24 ID:eCDqgUZwO
>>793
ああマムルークさんはなんとか覚えてた


オスマン帝国の異教徒の扱い方は本当うまかった
トルコが世俗主義やれてるのもあれがあるからなんだろうか


808名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:34:29 ID:dAJc2Ceo0
>>801
正確にはMELTY BLOODだけど月姫の外伝続編みたいなもんだから月姫ヒロインで一纏め


月姫さっちんルートノーマルエンド後の話だが月姫にさっちんルートはプロットしか無いのであった


809名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:34:42 ID:ivKb3t/20
>>794
俺ずっとメガネ君が主役だと思ってたけどメルブラだとシオンちゃんが主役なんだっけ

810名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:34:45 ID:huN2YsEE0
>>786
とっくに滅び去ったんだからもう許してやれよw

811名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:35:25 ID:.Cq9aPfM0
>>778
今手元に「世界の文字の図典」なる本があって、ヒエログリフは表音文字の最低24文字覚えれば一応読み書きできることが分かった
覚えられる気は全くしないけど

で、表音文字のひらがなレベルじゃなくて漢字レベルの表意文字が一応あるけど、漢字に比べればマシなレベルだと思った

うら
ぶっちゃけやらせだろ…
うら

812名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:35:26 ID:guRy4E2I0

勢いよく襖閉めたら手挟んだ…指が熱い…
のにわざわざ打ってる俺アホか…


813名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:35:45 ID:sAqxozOI0
>>789
辛いお


まったくどこも不況ウサ


814名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:36:05 ID:Uo.6Xo4o0
トルコは鬱陶しいバルカン半島を切り捨てれて良かったなって

815名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:36:06 ID:rxa8KuaA0
>>808
メルブラって格ゲーじゃないのか?それともGG以上にストーリー盛り込んだ格ゲなの?
俺、格ゲとしてしか認識してないけど、メルブラって。

816名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:36:41 ID:9DOzcLM60
メルブラは立ちAをこするゲームって聞きました

817名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:36:46 ID:mfYAVZ1A0
【募集したい】チル裏民がお勧めする漫画の短編集

作者名でタイトル名でもイイから教えてー

818名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:37:05 ID:dAJc2Ceo0
>>815
無印とリアクトはビジュアルノベル+格ゲーみたいなもん。GGと似た感じじゃね

819名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:37:11 ID:rxa8KuaA0
>>804
嗚呼、こんなにも嫌なのに――菌糸類と、よばれるのは、なのに――何故かそう呼ばれる

820名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:37:15 ID:WLRIjKG60
ストーリーぐらい格ゲにだってありますよー

821名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:38:06 ID:huN2YsEE0
>>814
西にバルカン半島、東にイラク・イラン、南にイスラエル、北にロシア
あそこも大概ややこしいてか面倒くさい位置だよなぁと

822名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:38:07 ID:t7IyllKM0
>>815
ゲーセンで出てる奴は知らないけど、最初のメルブラはADVと格ゲーの複合

823名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:38:12 ID:rxa8KuaA0
>>818
ほー、7で出来るなら買おうかな

824名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:38:19 ID:dAJc2Ceo0
>>817
フジリューのドラマティックアイロニー

825名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:38:31 ID:ccCY8Y9.0
>>817
手塚治虫傑作選

826名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:38:52 ID:brqguJIM0
>>809
メガネのせいでアレックスと並ぶ主人公(笑)扱い

827名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:39:09 ID:ItcbJ6PM0

リード280のSSDかぁ。ポチッてみようかな


828名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:39:10 ID:986HDTuQ0
NHKEテレが面白い
サンデル教授の究極の2択

829名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:39:13 ID:ivKb3t/20
メルブラの一番最初ってPCの同人ゲーなんだっけ?
気が付くとゲセンにブリッて置いてあってムキムキマッチョのイケメンに濡れてた

830名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:39:43 ID:rxa8KuaA0
>>820
いや、あるけど、どうしても容量を格ゲにもってかれるから、中ボス会話とかボス会話程度がゲーム内では精々じゃない
GGのあのストーリーも―ドは好きだぜ俺も

831名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:39:45 ID:eCDqgUZwO
>>817
クレイジー大亜門道
パロディ好きならおすすめ

832名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:39:57 ID:t7IyllKM0

あぶねぇあぶねぇ、1分は許したからセーフだな
2分だったらアウトだった


833名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:40:08 ID:ccCY8Y9.0
月姫って同人だったの?


っていう世代とかもういるんだろうなぁ
おおこわいこわい

834名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:40:12 ID:2qqP8IBg0
>>817
アウターゾーン
これはガチで面白い
ブックオフで立ち読みしようぜ

835名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:40:13 ID:huN2YsEE0
>>817
水木しげる「東西奇っ怪紳士録」

836名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:40:26 ID:9tFIPwmk0
メルブラは初代とリアクトとAC化したアクトカデンツァしか知らないな

837名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:40:32 ID:EEvVebgA0
>>817
藤子・F・不二雄異色短編集

838名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:41:05 ID:4TK6e.K60

スーファミのあれはアウターワールドだっけか


839名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:41:27 ID:Uo.6Xo4o0
>>821
歴史的にみると北のロシアが鬱陶しすぎるな
ことあるごとに南下してくるから

840名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:41:50 ID:1nry6Pn60
華扇ちゃんは北斗ではトキ使うけど同キャラ戦で霊夢にボコボコにされて涙目になるタイプ

841名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:42:28 ID:cgMWfCRs0
むむっ、これはたまらん

842名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:42:34 ID:rxa8KuaA0
>>833
正直、志貴が眼鏡外すと七夜なんでしょ?ってレベル。
東方でいえば「え、魔理沙はアリスとパチェと二股してる百合イケメンでしょ」って言うぐらい失礼なんだろうが
もう何が何やら

843名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:43:03 ID:F3kHOIiMO
中東は四方陸続きであっちからこっちから外敵が攻め込んで来る地域だから、争いが耐えなかったんだろうな…
周りが海の日本とはまるで環境が違う

844名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:43:09 ID:uMf2T7Xs0
>>839
何回も南下して何かしてくるわけだな

845名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:43:33 ID:h.eY4eg20
中公新書の象形文字入門は読んでてへーってなるけど自分ではやりたくない

>>817
日本橋ヨヲコ短編集
仙石寛子

846名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:43:58 ID:rxa8KuaA0
ロシアンダル「海が見たい!」

847名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:44:33 ID:PZTtD9iY0
ドアラとかベルとかペンギンとかいるけど、一番の異端マスコットはエロズリーことB・Bだろうな

848名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:45:19 ID:Uo.6Xo4o0
>>844
洒落に成らんくらい何回も南下してくるというね

実は日本より中国やトルコの方がロシアの南下の被害を受けている

849名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:45:24 ID:7pTeb5r20
モーセの登った山がサウジにあるらしいが
中東にはまだ歴史的なロマンが大量ね


スマホってICカード一枚で二台使うことってできるのかな?

850名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:45:46 ID:5Dg8wF8.0
アッシュ・クリムゾンが草薙の力を抜き取る所が見たかった

851名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:46:01 ID:huN2YsEE0

個人的には「神秘家列伝」もオススメしたいけど巻数が多いんだよなぁ
一冊でというなら「猫楠」なんだが長篇だし……


852名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:46:28 ID:.Cq9aPfM0
うら
世界史の暗記って受験の時すげぇめんどくさかったけど、
文化/思想史を色々調べるようになったら、その当時の政治の状況や地図が頭に入ってると格段に理解が早いことに気付いた
そんな私は末期厨二病患者
うら

853名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:47:00 ID:ItcbJ6PM0
海っていうのは究極の盾だったんだろうな

854名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:47:15 ID:brqguJIM0
アッシュ編はどう見ても打ち切りですありがとうございました

855名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:47:33 ID:F3kHOIiMO
エルサレムの岩のドームの内部が最近テレビで流れたけど、岩が思ったよりかなりでかかったな

856名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:48:12 ID:WLRIjKG60
シャーリーとかゴローちゃんとかGOTHとか
ゴローちゃん押し

857名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:48:30 ID:a36MvhTUO
>>853
氏真「そんなバカな」

858名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:49:05 ID:dAJc2Ceo0
志貴≠七夜なんでその例以上に別のことな件

859名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:50:11 ID:do1u6nao0
まーロシアが何回も南下しようとしたけど結局うまくいかなかったから極東の朝鮮日本あたりに進出すんべって流れだし

860名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:50:29 ID:.Cq9aPfM0
>>817
荒木飛呂彦「奇人偏屈列伝」

861名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:50:56 ID:ccCY8Y9.0
>>858
旅人=キノ? 旅人≠キノ?みたいな

862名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:51:09 ID:x6Cpj5vk0

明日やっとリーサルクライシス製品版が届くぜ セカンドちゃんが体験版からどれだけかわいがr…訓練されたか気になるぜ


863名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:51:10 ID:eCDqgUZwO
トルコの親日感情もエルトゥールル号事件と日露戦争での勝利からきてるんだよな

864名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:51:22 ID:rK/doWOI0
>>860
なんというお前が言うななタイトル……

865名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:51:25 ID:xfsdA4E20
イヤホンの裏
①.低音の響きが良くて、音に迫力を出してくれる
  しかし、少し音がこもってる感じがする

②.音はクリアだが、それ以上可も不可もない
お前らならどっちの裏

866名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:51:26 ID:SHXmJIlEO
いくらなんでもロシア帝国は領土広すぎだろ
障害になる国はなかったんか

867名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:52:12 ID:ccCY8Y9.0
>>865
頑丈な方

868名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:52:37 ID:h.eY4eg20
カアバ神殿の中がどうなってるか知りたい

869名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:52:38 ID:9DOzcLM60
>>865
1だな

870名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:52:40 ID:6TfSDH/s0
>>858
最初に聞いた話では志貴の妄想だか何だかの産物が七夜だったと聞いたが
後から親父が別にいるだなんだともうめちゃくちゃになって考えることをやめた

871名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:53:18 ID:dgzaxuEs0
布団の裏
やっとねんじぇねが出る…!
魔理沙、今行くぜ!


872名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:53:38 ID:1nry6Pn60
むしろ今からでもロシアを占領すれば周辺国に絶賛されるから占領しようぜ

873名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:54:01 ID:6TfSDH/s0
>>863
でも、ソープをトルコ風呂として放って置いた日本。ダメだろいくらなんでも

874名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:54:04 ID:huN2YsEE0
>>866
モンゴル帝国がもう少し続いていればあるいは・・・

875名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:54:53 ID:.Cq9aPfM0
>>868
リュートの音を聞きながら瞑想

876名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:54:55 ID:jYu1BMVY0
>>865
同じ値段で低音から高音までしっかり出せるスピーカーかな

877名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:55:15 ID:h.eY4eg20
>>866
今なら資源が埋まってるとか経済領域がと言えるが
永久凍土を領地にして何の得があったのかと

878名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:55:17 ID:Uo.6Xo4o0
>>866
清が南下を止めてたよ
沿海州手に入れたのは19世紀中ごろだし

879名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:55:41 ID:mzCcVBeo0
>>866
面積は広くても、シベリアの方は国力としてあまり機能しないし…
中国も半分くらいは高山と砂漠だしね

まあ日本も半分以上高山なんだが

880名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:55:59 ID:7SjTwd.s0
>>865
2

881名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:56:09 ID:dAJc2Ceo0
>>870
そりゃ又聞きだけで設定理解しようとする方が間違いですし

882名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:56:42 ID:eCDqgUZwO
>>873
それは確かに駄目だな
一応直したが今も使う奴いるし


ヘタリアの作者がトルコに行く時に簡単なトルコ語覚えていったんだけどお土産屋とかで普通に日本語使われてたとか言ってたなあ


883名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:56:57 ID:huN2YsEE0

シベリア鉄道ぶっ壊してしまえば東西輸送できなくなって弱るんじゃね?


884名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:57:08 ID:xfsdA4E20
>>867.>>869,>>876
OK,やはり①でいくか。


スピーカーの違いなんて耳の悪い俺にはわからぬぇ
でもなんで俺はスピーカーをロジクールにしてるんだ。
これもロジクール信者の宿命か


885名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:57:15 ID:7SjTwd.s0
地球儀で見ると意外と大きい日本

>>882
めぞん一刻で普通に使われてたからなw

886名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:57:16 ID:ItcbJ6PM0
又聞きしたんだけど、チルノって奴超絶天才で、その上世界一可愛らしいな

887名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:57:18 ID:ROzAxChU0
あんなん当時は砂漠を占領してたようなもんだし
不毛の大地よ

888名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:58:08 ID:ROzAxChU0
>>885
日本で一番よく知られてるメルカトル図法は国土の大きさや方角はバラバラだからな

889名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:58:36 ID:7pTeb5r20
>>886
チルノ(CV:田村ゆかり)

890名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:58:38 ID:1nry6Pn60
寒冷地戦用のASIMOを大量投入すればいいんだよ

891名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:59:11 ID:cgMWfCRs0
助けてくれ、化け物だ

892名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:00:23 ID:sufsiIfk0
アメリカ中心の地図はユーラシア大陸がぶった切りでどうかと思う

893名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:00:24 ID:986HDTuQ0

貧すれば鈍するか
何事も同じこと言えるな〜


894名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:00:39 ID:F3kHOIiMO
日本は国土面積では30位ぐらいでそんな小さい方ではないし
ただ山が多いからやっぱり狭いかもしれない

895名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:00:42 ID:ivKb3t/20
ASIMOがAMIDAにしか見えなかった

896名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:00:45 ID:7SjTwd.s0
>>888
ふむ、そういうのが関係してたのか

897名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:00:54 ID:Uo.6Xo4o0
アメリカは広いだけじゃなく土地が肥沃だから羨ましい

898名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:01:23 ID:h.eY4eg20

ヘタリアといえばアニメ化後に出た特装版のキャラ紹介からはぶられて
本編にも登場しなくなったかんk……おっと、こんな時間に誰かきたようだ


899名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:01:23 ID:7SjTwd.s0
>>894
30位っていうとかなり上位だよな

900名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:01:24 ID:lpUQsd1s0
>>888
子供のとき世界地図見てどうしてオーストラリアが大陸なのにグリーンランドは島なんだ、って疑問を抱いてた

901名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:01:30 ID:Yl6oZaz60

元寇といい応永の外寇といい台風シーズンは避けろよ・・・

ナポレオンといいナチスといい、越冬は避けろよ・・・


902名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:01:44 ID:4QQ0l.bc0
スクールランブルの思い出をかいつまんで語ってみる


劣化あずまんがといわれた初期
とにかくカップリング論争が尋常ではないほど盛り上がった
これとネギまとツバサでマガジンの3オタとか呼ばれてた
サバゲー編からものすごい急速に人が離れて行った
沢近は今でもツンデレキャラの中でも五指に入る名キャラだと思う
脇役カップルのかれん×今井が好きだった
作者が今別マガでやってるのもなかなかいい、この人の青春映画っぽい作風は好きだ

903名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:01:47 ID:sufsiIfk0
平地面積だとどうなるんでしょうかね

904名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:02:34 ID:3ZM.dVbY0

NHKBSで恐竜惑星みたいな番組始まった


905名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:02:39 ID:cgMWfCRs0
>>901
元寇ワロタwwwワロタwww

906名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:03:22 ID:.Cq9aPfM0
うら
幼稚園の頃、世界地図でダーツやってグリーンランドにばかり刺さった想い出
うら

907名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:04:12 ID:7SjTwd.s0
日本最大の黒歴史ってのは朝鮮出兵なんだろうか

>>902
アレは離れると重うわw俺も一時期離れたもの
青春映画ぽい作風って上手いたとえだな、。確かにそのとおりだ

908名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:04:14 ID:eCDqgUZwO
>>898
韓国は地味にサイトの漫画とかには出てるぜ
いいキャラしてるから好きなんだがな


皇室の方々ってみんな「人畜無害」って顔されてるよな


909名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:04:28 ID:mzCcVBeo0
>>901
台風は日本方向への追い風のシーズンでもあるから
嵐にさえあわなきゃローリスクで海を渡れる…嵐にあえば終了だけど

910名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:05:00 ID:F3kHOIiMO
>>897
そんな資源も人材も豊富なチート国家に喧嘩売った国がそういやあったな(棒読み)

911名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:05:04 ID:Uo.6Xo4o0
>>907
たぶん朝鮮併合

912名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:05:25 ID:6TfSDH/s0
>>908
笑顔の練習をする。ので、どうしても爬虫類顔に―――おやこんな時間に誰だろう

913名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:06:23 ID:huN2YsEE0
国名しりとりの裏

△リトアニア
▲アルバニア
△アルメニア
▲アンゴラ
△ラオス
▲スリナム

6手詰めの裏

914名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:06:39 ID:1nry6Pn60
中国は元朝以降はあからさまに日本を避けるようになっててワロタ

915名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:06:57 ID:sufsiIfk0
ムガール帝国

916名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:07:07 ID:7SjTwd.s0
>>911
うーんなんつうかその辺は流れ的にはなー

917名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:07:19 ID:.Cq9aPfM0
>>913
△室蘭

どちらにせよ負けか…

918名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:07:30 ID:h.eY4eg20
>>908
じゃあ本になるときに全部削られるのか

919名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:08:00 ID:6TfSDH/s0
>>911
八紘一宇を信じる人間(敢えてウヨとはいわん)からしたら、朝鮮併合は黒歴史にならんので確実な黒歴史は
朝鮮出兵・第二次世界大戦で戦争の終わらせ方があまりに酷過ぎた。この二点だろうな

920名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:08:01 ID:eCDqgUZwO
>>912
どおりでなんかいい笑顔されるんだな皇室の皆さん

921名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:08:12 ID:lpUQsd1s0
>>913
アルバニア飛ばして速攻でアンゴラ言えば4手じゃないか

922名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:08:36 ID:Uo.6Xo4o0
>>914
普通に考えて触りたくねえだろ

海賊行為で沿岸部荒らし回るわ、使者送ると斬られるし

923名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:08:53 ID:cgMWfCRs0
wikiで元寇の項目みたら日本側の参戦者に島津大友龍造寺とかふつーにいるのな、すげぇ

924名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:10:11 ID:7SjTwd.s0
>>919
やはり並ぶくらいの位置だよな出兵

925名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:10:12 ID:brqguJIM0

どうすれば人生って楽しくなるのかな


926名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:10:19 ID:eCDqgUZwO
>>918
削られる、っていうかサイトの漫画からいくつか選んで書き直し+書き下ろし、って感じで本になるからまずいるのが選ばれないのかと
本当もったいない

927名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:10:20 ID:cgMWfCRs0

衆愚政治ここに極まれりって感じの現代が黒歴史ウサ


928名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:10:36 ID:huN2YsEE0
>>921
ラトビア→アンドラがあるからどっちも6手

929名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:11:22 ID:ROzAxChU0
意外と知らない地図知識


「日本の真東はチリ」

930名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:12:24 ID:2qqP8IBg0
チリと化せ

931名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:13:01 ID:ivKb3t/20
全てはチリと化す!

932名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:13:09 ID:h.eY4eg20
>>925
楽しくなるものを見つけて心からのめりこむ

>>927
それはウサつけなくていいと思う

933名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:14:05 ID:6TfSDH/s0
>>924
明らかな侵略戦争。耳削ぎ。自分の国の国民、家臣の被害を考えぬ出兵。
内外から見て明らかな黒歴史。だが、あまりチル裏で語る話でもない

934名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:14:10 ID:Uo.6Xo4o0
朝鮮出兵ってそんな黒歴史かなあ

935名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:14:16 ID:sufsiIfk0
リヒテンシュタイン!

936名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:14:33 ID:cgMWfCRs0
>>929
マジで!?ちょい右下方向じゃんかじゃんか

937名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:14:58 ID:1nry6Pn60
どうでもいいけど文禄・慶長の役とか唐入りって言う呼称に統一した方がいい気がする<朝鮮出兵
古代にも中国には出兵してる訳だし

938名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:15:03 ID:ROzAxChU0
>>936
ちなみに真西はケニア

939名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:16:08 ID:sVRN0Vwc0
不定冠詞ってとっても便利だと思うの
日本語にないかなぁ

940名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:16:31 ID:7SjTwd.s0
>>934
>>933の言う通りだと思うんだがどう思うよ?違う意見があれば是非聴きたい

941名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:16:31 ID:ttZbDras0
いちおーあの頃の日本は世界に比肩する者のない最大最強の軍事大国だったわけで
やってやれないこともなかったんだがなぁ

942名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:17:26 ID:F3kHOIiMO
日本国家最初の大敗北である白村江の戦いが出ないのはどうしてか

943名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:17:43 ID:8pQw/Sf20
朝鮮も中国も今後はノータッチテクニックでいきたいところですね

944名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:17:46 ID:sufsiIfk0
冠詞とか面倒くさい

945名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:18:05 ID:h.eY4eg20
或る阿呆の一生の或る、昔々あるところにのあるは不定冠詞に近いんじゃないか

946名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:18:24 ID:.Cq9aPfM0
>>939
「〜のようなもの」っていうのが不定冠詞の代わりの働きをする言葉ウサ

947名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:18:51 ID:huN2YsEE0
明治以前の日本の対外戦争って

・白村江の戦い
・刀伊の入寇
・元寇
・倭寇
・応永の外寇
・文禄慶長の役

で合ってる?
蝦夷討伐とか寧波の乱とかは扱いどうなるのかしら?

948名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:18:58 ID:7czdWvvw0

夢違科学世紀再生したら曲はあってるが曲タイトルが大空魔術とミックスされているという不思議
人形裁判とかはあってるのに


949名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:01 ID:pyDh45xM0
黒歴史を皆で出しあって、何でそうなったか考えて
そっから二度と黒歴史を繰り返さない事が重要ナリよキテレツ

950名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:07 ID:Uo.6Xo4o0
>>940
あの当時に侵略戦争も糞もあるのかってのがまず疑問
それこそ直後といっていい琉球出兵はどうなんのかって

その他に風紀の面での問題をあげてるが
近代戦でも何でもない戦争に道徳を求めるのが無粋じゃねえのかと

951名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:18 ID:7SjTwd.s0
>>942
浅学にしてなんとかってやつで知らないわ
ググる。日本史とかでやらなかったっけな

952名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:31 ID:F3kHOIiMO
名詞に性別があってそれに合わせてコロコロ変わる冠詞なんてややこしいからいらん

953名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:33 ID:yImA4ssE0
戦争しかけて思いっきり敗戦
これだけでもう十分すぎるほど黒歴史だろ

954名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:34 ID:brqguJIM0
>>932
見つからない……探してないだけ?
もう嫌だ……

955名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:41 ID:mzCcVBeo0
第二次大戦で勝っていれば朝鮮併合も黒歴史ではない…
といっても中国と陸続きになる時点で面倒ごとは相当増えてそうだからなあ
やっぱり島国ってのはいろいろ気楽になれる立場

956名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:42 ID:6TfSDH/s0
白村江の戦いって日本か?倭じゃねえ?

957名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:57 ID:7SjTwd.s0
>>950
琉球に関しては性交してるからじゃないか

958名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:20:26 ID:6TfSDH/s0
んじゃ立ててきますか

959名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:20:52 ID:h.eY4eg20
>>958
お願いするの是

960名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:20:54 ID:.Cq9aPfM0
>>958
よろしくたのみます

961名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:21:10 ID:huN2YsEE0
パッチェさぁあああああああんッ!!!

962名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:22:09 ID:Uo.6Xo4o0
>>958
頼む


成功したら黒歴史じゃないねえ・・・うーん・・・



第二次世界大戦で上手く切り抜けても
周囲の植民地独立ラッシュで朝鮮や台湾は独立しちゃいそうな

963名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:22:27 ID:7SjTwd.s0
>>950
侵略自体は普通だが大失敗っていう印象がでかくてなー
得るものもあんまなくてあまりに割りに合わなかったイメージ。
当時の李氏朝鮮?だかの職人を連れ帰ってきて日本文化に吸収出来たとかのメリットはあったらしいが…

>>955
日中戦争きれいに勝って終われてれば良かったよな
でも確かに陸続きだと今以上に問題多かったかもな

964名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:22:32 ID:oMg7K6x60
>>958
頼むー

今夜のチル裏はヒストリカルね(←れきし)

965名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:23:05 ID:8pQw/Sf20
れきし…轢かれて死ぬこと

966名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:23:27 ID:7SjTwd.s0
>>958
スレ立てよろ

967名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:23:39 ID:dAJc2Ceo0

      r,ヘ──- ,ヘ_
      rγー=ー=ノ)yン´
   〃∩i Lノノハノ」_〉
   ⊂⌒|l |i| ゚ - ゚ノi|
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

968名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:24:21 ID:Uo.6Xo4o0
まあ割に合わんかったのは確かですな
秀吉死亡で一斉引き揚げってのも空しい

969名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:25:41 ID:1nry6Pn60
中国が無駄にデカすぎて入手しづらいのが問題だ
戦で勝っててもいつも時間かかり過ぎて挫折する

970名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:26:07 ID:6TfSDH/s0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329571365/
ほれどうぞ

埋めついでに
「時代だからしょうがない」って奴ら
中東で今でも自爆テロがおこり、日本の米軍基地はスラム街並のレ○プ率
これを「時代だから」でかたづけていいのか?

次スレには引きずらないようにねー

971名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:26:19 ID:sufsiIfk0
私は学生です I am a student.
私が(その)学生です I am the student.

不定冠詞など要らん!

972名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:26:23 ID:3rE2s1oI0
ピンフ
平和とはなにか

973名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:26:46 ID:huN2YsEE0

正直、先の大戦で大陸権益はほぼ喪失してしまったけど、
結果的には喪失して良かったような気もしないではない
中国やロシアと地続きだったら間違いなく今以上に面倒くさいことになってたし

でも北は樺太・千島、西は済州、南は台湾とマリアナ・パラオ・マーシャルあたりまでは欲しかったかも


974名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:26:57 ID:ROzAxChU0
かたずけていいんじゃないかな

戦争がなかった時代なんてない

975名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:27:08 ID:0o2na9RA0
>>972
勝利(1位)への第一歩かな

976名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:27:29 ID:SHXmJIlEO
というか
下手に中国進出しても逆に飲み込まれる

977名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:27:41 ID:dU4zRghM0
>>970
乙・ω・

978名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:28:36 ID:Uo.6Xo4o0
敗戦の影響により
糞みたいな軍部とその取り巻きを一掃出来たからな

979名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:28:45 ID:h.eY4eg20
けざわひがしさんを倒して国民党で独立させてたらまた違ったかもね

980名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:28:47 ID:986HDTuQ0
アメリカがいる限り時代だからで終わるよ

981名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:28:51 ID:0o2na9RA0
時代だからと片付けはするが、問題に対処しないとは言っていない(キリッ

982名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:29:08 ID:6TfSDH/s0
>>973
台湾は海路の動脈だからな。あそこがもし止まるとかなりめんどいんじゃないっけ日本って

983名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:29:11 ID:7SjTwd.s0
>>970
今でも日本の米軍基地そんななのか?アレだけ周りに風俗あって我慢出来ないのか?

984名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:30:01 ID:7SjTwd.s0
>>975
うまいw

>>973
中韓辺りの大陸抜いた東南アジア連合作りたいよなー

985名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:30:18 ID:Yl6oZaz60
>>970
おつですよー。


明先生が頑張っていれば内紛中の日本列島なんて、と偶に思う
まぁ日明貿易で満足だったのか・・・


986名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:30:57 ID:WCzYTwJc0

ストパンの世界地図は何度見ても笑える


987名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:30:59 ID:8pQw/Sf20
ストライクウィッチーズでも中韓は世界地図から抜け落ちてたよな

988名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:31:10 ID:h.eY4eg20
>>984
つASEAN

989名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:31:31 ID:Uo.6Xo4o0
>>984
無理無理
東南アジアはイスラム圏が多い

990名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:31:36 ID:F3kHOIiMO
回る回るよ時代は回る
喜び悲しみ繰り返し

991名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:31:42 ID:huN2YsEE0
明は海禁してたからねー
てか正規軍でない倭寇にやられて弱りまくってたし無理だろう

992名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:32:20 ID:7SjTwd.s0
>>988
アレ日本入ってたっけ?

>>989
無理かー

993名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:32:43 ID:RW1WyuqA0

TVやら紙媒体やらで見る限りどんな事件でも他人事だよ


994名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:32:52 ID:7SjTwd.s0
>>990
今日も別れた恋人たちも生まれ変わって巡りあうよ

995名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:33:33 ID:1nry6Pn60
まあ今度は速攻で手に入れればいいんじゃないかな<領土
昔と違って資金もあるし

996名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:33:52 ID:6TfSDH/s0
>>983
沖縄米軍基地はその問題もかなり大きく関わってる。
日本人が思ってるほどアメリカ人皆が日本人を好きな訳じゃないし、未だにイエロージャップって思ってる奴もいる
勿論親日家もいる。向こうは差別意識が極端だから悪い方はとことん悪い。罪の意識すらねーんじゃねーの?

997名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:35:00 ID:sufsiIfk0


998名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:35:03 ID:6TfSDH/s0
1000なら次スレは、宗教民族思想とか、答えの出ないアレはなしで

999名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:35:04 ID:2qqP8IBg0
999なら1000が潜入捜査に行き
下水道ででかい男に捕まり
そして・・・

1000名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:35:05 ID:02SGBCjw0
1000ならチル裏民の誰かが藍様とデート

デートできる権利は次スレに「狐はかわいい」と最初に書き込んだものに与えられる。
2番目の人はうんざんとデート。3番目はりんのすけさんとデート

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■