■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part16【投票開始】- 1 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:52:31 ID:Hy9gR6FU0
- 告知期間中!
開催告知: 2012/1/22(日)
支援リンク集設置: 2012/2/12(土)
投票受付: 2012/2/19(日) 0:00 〜2/25(土) 24:00
結果発表: 2012/2/26(日)
各部門の投票ルールは以下の様になっています。
キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)
投票者アンケート:
主にプレイ作品、クリア状況など。
ttp://thwiki.info/th/vote9/
【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
・次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てること
前スレ
【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part15【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329407774/
【東方の話題】東方総合雑談スレ7【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319289306/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:53:42 ID:Hy9gR6FU0
- 858 名前:梟(主管理人)★[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 08:31:04 ID:???0
>>847
開催告知されたので、一応人気投票の期間という事で残してますが
前みたいに熱くなりすぎになるようなら
厳密に開催期間中(人気投票受付開始から)にするかもしれません。
管理スレで今年も同じような判断だという旨が管理人から話されました。
特定のキャラ批判など、発言には注意しましょう。
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:58:37 ID:QTwgqtV20
- >>1乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:58:38 ID:t7msamdw0
- >>1
乙 ←よっちゃんのポニテ
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:58:53 ID:kABzYytQ0
- >>1
乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:59:01 ID:hry87BhU0
- >>1乙 ←布都ちゃんのポニテ
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:59:05 ID:mJLW2U7A0
- >>1
乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:59:33 ID:LIw0o4RY0
- >>1
乙←メルランのへにょりレーザー
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:00:05 ID:7lHMH0TQ0
- >>1
乙
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:00:35 ID:.3Zpnr1Y0
- >>1
乙←大ちゃんのサイドテール
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:00:50 ID:x64YlMq60
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329407774/997
話の流れはオールスター的な話とか東方の顔の話からきたじゃない
「原作に限って」は知らん
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:00:57 ID:nbmdMzY.0
- いちおつ
992 名前が無い程度の能力 sage 2012/02/17(金) 22:56:45 ID:Hv2ATJpg0
数回もプレイすれば見られる難易度なのに無理とか言うのは本当に東方好きなのか疑わしいレベルだけどね
こういう発言がますますライト層のシューティング離れを誘発するってわからんのかな
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:01:16 ID:Ylai1I4.0
- >>1乙
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:01:26 ID:I4ID.q060
- >>1乙
予想所↓
ttp://th9tout.appspot.com/
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:01:48 ID:LdLdazrE0
- >>1乙
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:03:32 ID:gyeSICqM0
- >>1
乙←緋想の剣の柄についてる紐みたいなの
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:03:40 ID:t7msamdw0
- >>14
ここを使って「どれだけ実際の結果とかけ離れた予想を出せるか」というプレイをできないかなという妄想
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:04:16 ID:A9vAJ3fwO
- シューティングやって初めてわかるキャラもいるからプレイして欲しい気持ちはわかるけど強制はよくないよね
自分も神霊廟やってないから今回は投票しないけどさ
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:04:32 ID:FCeq/YIg0
- 投票日間近なのだがそろそろ皆は誰に投票するか決めた?
俺は来週水曜日辺りまで悩もうかと思ってるのだけど、皆は始まってすぐ投票するのかな?
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:04:32 ID:/y9Zbt4s0
- >>12
全て分かっててあえて言ってるただの煽り荒らしだろ
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:05:40 ID:x64YlMq60
- 乙
>>12
EASYシューターがダメなら
ぶっちゃけ二次好きをダメだしするのもよくないと思うけどな
まぁ気持ちは分かるけど、そこらへんはここの住人の匙加減だろーね
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:07:40 ID:wmNz5DeU0
- 界隈のコモンセンスが煽り荒らし扱いとか時は流れた〜♪
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:08:08 ID:kABzYytQ0
- 場所に問わずたびたび神霊廟をやってないって声を聞くのが気がかり
星のときもこんな感じだったっけ?
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:09:13 ID:vO6Q9W260
- 超絶テクのプロシューター様でも実は東方(ryでも人気投票じゃ一票の重みは同じなんすよ
ここで話すことでもない
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:09:59 ID:XWlxvsSE0
- 簡単だよ。ちょっと時間誰かければ誰にでも出来るよ→苦手なやつだっているんだよ上級者目線うぜえ
難しいよ。ある程度本気でやり込まないと出来るようにならないよ→じゃあやりません
匙加減むずい
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:11:26 ID:25mXrW3g0
- 集中力や反射神経もあるけどある程度はセオリーを理解出来るかどうかってなもんだからなぁ
妖永風神あたりのEなら多少のゲーム下手でもなんとかなるがそれ以降はもう個人レベルで指導してやれとしか
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:11:47 ID:7Jsi.ujs0
- あえて新作やらない俺カコイイ(キリッ、って考えの奴が一定数いるからな
それが原作未プレイ&未クリアな人への嫌悪感を増してるのも知らずに
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:11:48 ID:UKIryEC20
- コミケでもおそらく史上最長であろう列を形成した星と大した混乱もなかった神を比べてはいけない
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:12:51 ID:hry87BhU0
- クリアできないからって責めるつもりは無いけど
でも決してクリアできない難易度じゃないから自分の力でクリアしてEDを見て欲しいな
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:12:59 ID:dByQmMyc0
- >>19
一押し以外決まってねぇ…
候補が10人ぐらいいて順位が下の方の娘を応援する意味で入れるか上位の娘に落ちてほしく無いから入れるか悩む
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:13:57 ID:7lHMH0TQ0
- パターンでかわせる弾幕は、かわし方さえ理解できればできるようになるが
気合とか回避力が必要な弾幕はできない人間はできないよ
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:15:17 ID:KAn7J7PE0
- ボムれ クリアにはそれが必要だ
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:15:46 ID:/y9Zbt4s0
- ぶっちゃけ、続けていればいつかはクリア出来るようにはなるが
人によってはそのペースを濃密に維持出来ないかもしれないし
クリア出来るような練習をする時間を捻出するという陰のハードルもあるのよね
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:16:54 ID:kABzYytQ0
- >>32
初心者は逆にボムするのは躊躇うってよく聞くな
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:17:51 ID:mMu9PUig0
- >>33
真剣に練習すれば誰でもクリア出来る難易度だと思うけど
ゲームを真剣に練習するってハードルが高いからね
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:18:06 ID:t7msamdw0
- >>33
ゲームに割く時間がね
1プレイでだいたい20分くらいかかったはずだから 他の趣味やリアルで優先すべき自体が重なればそうそう腰を据えたプレイはできない
かくいう俺もまだ神は1キャラしか
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:18:12 ID:FCeq/YIg0
- 投票が始まるってのにまだ絞りきれてないからか色々考えるよね
一押しはずっと変わらないし順位も高いから特に不安は無いけど、他のがな〜
5人に絞るのはかなり難しいね
なのにまだ曲も半分以上迷ってるという
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:18:29 ID:XWlxvsSE0
- まあぶっちゃけ廃れたジャンルだから廃れたなりの理由はあるんだよな、残念だけど
似た経緯をたどった格ゲの方みたいにプロ活動とか配信ブームで盛り返す、とかもジャンル的に出来ないしね
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:18:31 ID:QTwgqtV20
- 4スレ目で別に荒れるでもなく、普通にクリア状況報告とかゲームの話してるだけで
いきなりシューター様とか言い出す奴がいたし
ちっと卑屈すぎないか?
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:18:37 ID:LdLdazrE0
- >>33
EASYの説明に日曜シューター向けと書いてあった作品があったな
星だったっけ?
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:19:12 ID:Wom.5HnA0
- 文句はないんだけど雑談スレに名前を変えたほうがいいなそろそろ
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:19:20 ID:pBy8qhxI0
- うちの兄貴もなかなかボムらず苦しんでるな。ボムれいってるのだが、なんか嫌らしい(パワーが落ちるからって理由でなく)
まぁそんな感じでも妖EからEx、Ph、地Nをクリアしたからやはり時間なんだろうなと思う。
どれだけかかるかは人それぞれだけど。
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:20:04 ID:7Jsi.ujs0
- >>36
二次創作を読み漁ったり、人気投票の話題に興ずる時間で原作やればいいってツッコミは無し?
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:20:07 ID:t7msamdw0
- >>34
マスターボールとか封印の剣とかちからのたねとかエリクサーあたりを使わないでとっておくタイプやな
まず全機でボム使い切るまでやってみろって話だ
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:20:30 ID:hry87BhU0
- 初心者の頃はもったいない気持ちが強くてボムをなかなか撃てないんだよね
ここでボムを撃つ!って決めていればいいんだけど初心者の頃はそれもできないんだよね
結局はやり続けて慣れるしか無いという
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:20:30 ID:AFW33HRA0
- ここで言ったら地雷かは分からないけど、無敵チートでも使えばいいんじゃないの?
絶対クリアできないとかも時間ないから無理と嘆いてるより
建設的だと思うし、弾幕もじっくり見れるよ
クリアできない人って拘りがあるんだよね
家の家族も低速をまったく使わなかった
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:20:50 ID:KAn7J7PE0
- 1作品クリアできたら他も1ヶ月ぐらいでクリアできるようになるとは思う
その最初がハードル高いんだけど
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:21:52 ID:9R4ED8zE0
- N以下なら時間掛ければ誰でもクリアはできるよ
EX、H以上は1%の才能が必要だと思う
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:21:54 ID:pBy8qhxI0
- >>47
地と星はそのルールには当てはまらないと思う。地は純粋に難しいし、星はゲームの質が違いすぎる。
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:22:30 ID:SxDO/qZ60
- まぁ原作の強制なんかするつもりは毛頭無いし、「最低限Nクリアしないと〜」とかは心底アレだと思うが
作品について評価を下す際には少なくともある程度はプレーしてみてくれって気持ちは少しはある
「全然触れてないけど地以降はクソゲー」みたいな声を見ると少々イラッとくる
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:23:00 ID:25mXrW3g0
- 危なくなったらボムじゃなくて危なくなりそうならボムってのはよく言うが
変に回避力(というか博打運)があるプレイヤーの方が意固地になってしまうよね
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:23:19 ID:t7msamdw0
- >>38
配信は結局、動画勢が多いからなんとも
動画投稿から紆余曲折経て闘劇種目にまでなった戦国BASARAXって格ゲーも
対戦会が開催されてるような店舗で売上の悪さが原因で撤去されちゃうような世界ですし
>>39
そういう奴は別の日にはキャラのファンを煽ったりありもしない対立構造をさもあるかのように見せる書き込みをしたりしてるって
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:23:20 ID:Ur6s8Ycs0
- STG面倒臭いので格ゲー勢で頑張ります
当然、神と星に入れたいキャラは殆ど居ません
これでも原作ユーザーだ(トンデモ理論)
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:23:56 ID:hry87BhU0
- 星はベントラーシステムのせいで完全にパターン作らないとエクステンドしにくいし
気合避けする弾幕も多いという二重苦
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:24:19 ID:9zjLbjXg0
- どこにでも居るだろ見てないアニメ叩く奴とか。
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:25:55 ID:AFW33HRA0
- >>53
ナマズとかゴリアテとか投票するわけか
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:26:39 ID:KAn7J7PE0
- 星蓮船は貯金ゲー
そして寅丸さんに溜めた財宝がどんどん吸われるのだ
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:27:02 ID:t7msamdw0
- >>50
星のベントラーがマジで擁護できないけど他は別に
地は変な性能の装備ばっかで面白かったし神は・・・まだあんまりやれてないけどまあまあ面白かった
星のベントラーはツインビーのベルでビキビキきたトラウマが黄泉ガエルからどうにもだめでした
ウェブ魔理沙の異様な弱さが好きだったんだけどな〜
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:28:46 ID:LdLdazrE0
- 反射神経使うの苦手なら書籍メインで東方原作に触れるというのもありだな
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:29:22 ID:XWlxvsSE0
- >>52
まあ今の配信ブームってぶっちゃけただのスパⅣブーゲフンゲフン
しかも家庭用だけね
>>53
格ゲの方やってんなら別によくねえか
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:29:54 ID:u6RQHBA20
- >>57
ムラサまでで残機満タン→ナズ星に殆ど喰われる→南無三
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:31:33 ID:rLt7/0tc0
- 紅は数時間で4キャラ全部ノーマルクリアできたけど、
神は初ノーマルクリアに10時間かかったという
ゲーム苦手だと、「考えることが増える」と途端に難しくなっていく……
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:31:56 ID:IInjBeRg0
- 俺の友人も極力ボムらないでプレイしていたな
元々ボム少ない紅とかならそれでも大丈夫なんだけど
星みたいなボムった方がボム増える作品だと辛そうだ
最大値的には星って紅の何倍ボム手に入るんだろうか
3倍以上は余裕な気がする
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:31:59 ID:hry87BhU0
- >>61
もしかして命蓮寺組の人気の無い理由ってこの難易度のせいなんじゃ…
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:32:20 ID:BDMTRJmk0
- 星は5ボス最強
たぶん燐より強い
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:33:33 ID:l1a2.oXc0
- いや、それなら地が人気が一番出ないはず。
超個人的な感じだけどお燐の弾幕からは5ボスじゃなくてEX臭がするんだよな。
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:33:56 ID:4zoZ4llE0
- >>61
ムラサまでで残機・ボム共にMAXで余裕ぶっこいて寅丸さん挑んでレーザーで
詰んだ記憶が蘇った・・・
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:34:03 ID:KAn7J7PE0
- お燐ガチ避けしろって言われてもまだ割と希望はあるけど(実際は火力減ってるから死ぬけど)
星をガチ避けしろって言われたら泣いて許しを請うね
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:34:03 ID:dByQmMyc0
- つまり…ボーナスゲームとかウィニングランとか言われてる神子の人気は爆発する!
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:35:04 ID:.3Zpnr1Y0
- 星はなんだかんだで難易度は低いからな
ボムゲーとボムゲーとボムゲーでクリアできるから
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:35:16 ID:I4ID.q060
- おりんりんは弾源安置を用意してくれるいい子
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:35:17 ID:OdOprKoY0
- 布都のほうがボーナスゲームじゃないか!
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:35:35 ID:OSB4Ho420
- >>64
それが全てじゃないけど、一要因にはなりえるな
クリア出来ない→あまり顔も見たくない・・・とか、クリア出来ないなら途中でやらなくなる事だってあるな
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:35:56 ID:4zoZ4llE0
- >>70
早苗乙
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:35:57 ID:A9vAJ3fwO
- >>64
その理屈なら妖と永、風はもっと上行くだろ
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:35:59 ID:kABzYytQ0
- 星ルナをクリアした人でも寅丸のスペルカードを取得できた人はどれくらいいるんだろうか
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:36:14 ID:9zjLbjXg0
- つまり序盤のボスの方が人気が出る可能性が微レ存?
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:37:11 ID:XWlxvsSE0
- いや序盤は序盤で処理ゲーだから・・・
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:37:20 ID:I4ID.q060
- 星はボスがどうこう以前にUFOでイライラマックス
あとこれは神もだけど一回ピチュッたあとのパワーの減りっぷりがつらい
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:37:29 ID:BDMTRJmk0
- 布都ちゃんと鈴仙は残機を2つ増やす作業
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:37:37 ID:u6RQHBA20
- 星遭遇→最初のレーザー避けようとする→抱え落ち
星遭遇→最初のレーザーで即ボム→1ボムじゃスペカに移行しない
もう最初から星強すぎ
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:38:25 ID:A9vAJ3fwO
- 弾幕には見て楽しい弾幕と避けてて楽しい弾幕がある
両方兼ねているのは意外と少ないと思う
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:38:26 ID:KAn7J7PE0
- そんなあなたに大戦争
抱えなんて何それな妖精の大雑把さと命の軽さが味わえます
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:38:39 ID:u6RQHBA20
- >>79
パワーは128制だっけ?永までのが一番良かった。
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:39:11 ID:/y9Zbt4s0
- 初心者心理としては、お燐については全体的な難しさもさる事ながら
死灰復燃で真っ青にさせられる
「敵機」という複数の弾源がもたらす圧迫感は冗談じゃ済まないw
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:39:21 ID:SxDO/qZ60
- >>58
いや、やった上でここ駄目とかは全然問題ない、というかあった方がいいと思う
個人的な感想としてはベントラーは凄く面白いシステムだと感じたけど、苦痛に感じる人も相当数いるとはごく普通にわかるし
ただまぁ、地以降は明らかに全然やってないのに断定的にクソゲー呼ばわりする自称・東方ファンが目立つ気がするんで…
何かグチっぽくなってスマン
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:39:23 ID:OSB4Ho420
- 正直星というかベントラーがAA化している時点で、何かがおかしいというか一線は超えていると思うよw
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:39:57 ID:NrGYUijI0
- 星ルナクリアだけしたいくらいのレベルだと
5面6面はもうボムなくて仕方ない時しかスペカ取ろうなんて思わないし
大抵失敗する
他の作品は気合でもたまに抜けられて儲けって感じなんだけど
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:40:47 ID:KM6/ZBoM0
- ノーマルシューターからは邪険にされ、難易度考察では話が合わない
それでも最高難易度に挑戦し続ける孤高の存在、それがルナシューター
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:40:48 ID:IInjBeRg0
- >>81
ケロちゃん装備が貴方を見ている!
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:40:52 ID:9R4ED8zE0
- >>76
取得だけならプラこなせば何とか
ただ通常2はどうやっても無理
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:41:35 ID:hry87BhU0
- よく見たらこの人気投票ベントラーに投票できるんだなwww
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:41:46 ID:XWlxvsSE0
- 青UFOアンチだけど文句あっか
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:41:59 ID:Ur6s8Ycs0
- >>56 >>60
スマン…半分ネタレスだったんだ
でも案外最新作のキャラの評判にも影響しそうだなって感じた
練習すればとは言っても、お手軽さではRPGとか二次創作にはとても勝てる気がしない
STGも格闘ゲーム共に座敷が高いことは確か
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:43:21 ID:OSB4Ho420
- >>92
意外とコメントも多いんだよなぁw
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:43:24 ID:t7msamdw0
- >>69
俺つぶつぶ弾 。 ←こんなの が大ッ嫌いで通常全部ボムで飛ばそうとするから
よく最後のあたりのスペルカードでボムが足りなくなって死ぬわ
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:43:25 ID:nPx4pCLc0
- ノーマルクリア出来たの実は永と神だけだったり
それくらい神はとっつきやすいと思うよ
UFOてめぇはだめだ
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:43:49 ID:4zoZ4llE0
- 星やって思ったのは魔理沙のケツからミサイルはどう戦っていいか本気で悩んだ
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:44:09 ID:Ltb81fYU0
- 星って実は緑中心に回収したほうが楽なんだよな
ついつい残機に目が眩んじゃうけど
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:44:11 ID:wdN845FE0
- >>90
いやむしろ諏訪子装備でそれに陥ってたんだが…
アブソリュートジャスティスだけは彼女の弾幕の中では癒しかと。
倒しきれなくても、ボムも使わず避けきれそうなのはあれだけだわ。
むしろあのレーザー怖いです
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:44:24 ID:w55xKDuo0
- 星ルナ白蓮ってやっぱヤバイ?
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:44:37 ID:.3Zpnr1Y0
- >>97
風と妖がクリア出来てない……おぬしボムゲーが苦手じゃな? そうであろう
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:44:59 ID:/KILKu5U0
- 星がクリアできないって人は早苗Bでボムゲーしろよ
誰でもクリアできるぞ
エクストラも早苗Bでボムゲーしてればなんかクリアできちゃうし
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:45:37 ID:OSB4Ho420
- >>101
ヤバい、5面の星を乗り越えても尚辛い
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:46:31 ID:t7msamdw0
- >>86
見下す対象・仮想敵を作って安心したいだけのアホか、通ぶりたいだけのアホかの二択だな
どっちにしろそういう奴はアホなのでその二択は読み合いにすらなってない
ほっとくが吉
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:46:33 ID:I4ID.q060
- 星はボムゲー以前にベントラー取りに行って思いっきり事故るのだ…
そしてパワーがガクンと下がってやる気ももりもり下がる
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:47:01 ID:hry87BhU0
- >>101
ニコニコに難易度別に弾幕を比較してる動画があるから見てくるとよく分かるよ
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:47:31 ID:Fcd503e20
- 早苗Bは別格過ぎて何も言いようがない
特にEXはNシューターでもパターンがある程度適当で平安京いけるレベル
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:48:13 ID:NrGYUijI0
- >>101
飛空円盤がやばいボムると見づらくて状況が悪化するから
多少残機やボムに余裕があってもまったく安心できない
飛空円盤まではボムで飛ばしてくのが前提だからクリアするだけならそんなにやばくはない
ただし星で吸われてどんどん溶けるからたどり着ければ
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:49:05 ID:nPx4pCLc0
- >>102
えっ、そうですけど
文、DSなら大得意です
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:49:29 ID:t7msamdw0
- 一方魔理沙BはP4.00で虹色UFOに根本から打ち込み続けて
結局壊せず画面下で轢かれて死ぬのであった
あのどーにもならん弱さがたまんね
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:49:59 ID:A9vAJ3fwO
- そういや会話とか見てる?
いつも飛ばしちまうんだけど
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:50:53 ID:hry87BhU0
- 初見なら見る
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:51:36 ID:KAn7J7PE0
- >>101
超人の攻撃周期が比喩抜きでエア巻物の3倍の速さになってる
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:51:43 ID:w55xKDuo0
- >>104
やっぱそうなんだ
星ルナ白蓮って他ルナ6ボスの誰よりもヤバイってどっかで見たんだけど
あれは遠からずも当ってたんだなあ
>>107
ニコetcでも多少は見たんだがルナ白蓮が初めて蓮華を展開する第2通常を
ボム無しでいけないってのを多く見た
それとルナ第1スペル習得もすっごく難しいってのも見た
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:52:01 ID:Njr382kg0
- 進行状況さらしてみるか
紅:Nクリア
妖:EXクリア
永:EXクリア
花:Nで投げた
風:N辛うじてクリア
地:未クリア
星:未クリア
神:やってない
文:EX解放
DS:はたて解禁
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:52:15 ID:IInjBeRg0
- >>100
あれ、諏訪子ボムで飛ばせないほど体力あったのか
ちょっと小ネタだけど、ボム後長い無敵時間があるから
その間にボスに密着してショット全当てすると大体の攻撃は飛ばせるよ
早苗Bは低速でメインショットの威力が半分になるので、P4以外は高速密着がベネ
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:52:24 ID:IxvG6As20
- >>112
気楽にやってるときは見る
クリアに必死になってるときは飛ばしちゃう
声に出して読みたい台詞的なものをいくつか発見できたりするので音読お勧め
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:52:38 ID:dByQmMyc0
- >>112
久々にやったり会話見る目的でやるときは見る
勿論再チャレンジで何回も見る123ボスは二回以降かっ飛ばす
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:54:07 ID:Q3O7/Ch20
- 星ハード魔理沙Bは地獄だった……
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:56:05 ID:9zjLbjXg0
- NとEX全員、Hを一人、を目標にやっていつもこれが終わったらばったりやめてるな。スペプラは全取得目指すが。
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:56:55 ID:pBy8qhxI0
- 星Hardは結局投げてしまったなぁ。いくらプラやっても上達する気配がなかったし、イライラがハンパなさすぎで無理だった。
他はHardまでクリアしたんだがな。
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:56:58 ID:w55xKDuo0
- ん?もしかしなくてもルナ白蓮の通常・スペル全て気合避けの類だったっけ?
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:58:06 ID:t7msamdw0
- >>106
ボムがスペルカード制に戻ったのに
なぜかパワーが地より回復しづらくなってる不思議な作品>星
うっかり2ミスとかやらかすとすごい勢いでパワーが下がるからほんとつらいね
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:59:07 ID:Q3O7/Ch20
- >>122
個人的にはそれでもいいと思う。星はあまりにも他とは違い過ぎる
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:59:36 ID:w55xKDuo0
- 間違えた
6ボスにもなれば難易度が何だろうと気合避けは避けられんわ
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:01:05 ID:t2DfxJX20
- >>105
グチっぽくなったのに反応してくれてありがとう
気にしないことにするよ
>>115
一場面だけ区切ったら神徳のある神奈子で全体で見ると白蓮かな
紫の雲路は低火力機体での詰み率が半端じゃないので霊夢B、魔理沙Bでは地獄
というか魔理沙Bほど言われないけど霊夢Bも白蓮戦では同じくらい地獄
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:01:15 ID:5E8Mmeaw0
- 幽々子の気合成分の少なさは癒し そしてハード以降の妖夢は悪鬼羅刹
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:01:51 ID:ok5AF7IA0
- 紅妖永風:H&EX(PH)クリア
地星神:N&EXクリア
大:なんかやる気出なくてN一周しかしてない
文DS:隠し要素全部出す
大戦争はキャラもそうだけどゲーム性がなんかパズルに寄り過ぎててなあ・・・
アイス絡みのシステムが個人的に嫌いというか、合わなかった
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:02:09 ID:gMyty5dU0
- 個人的N難易度
星>地>紅>妖=永=風=神
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:02:10 ID:lMCdgbB60
- え?星ってそんな難しくないじゃん?皆盛りすぎだろw(ノーマル)
↓
うわあああああああああああああああああああ(ハード)
ノーマルなら地が最凶だがハード以降なら間違いなく星が最凶に感じた
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:02:29 ID:SEQSwxPo0
- 星はなんとかNクリアしてそれでお腹いっぱいになってしまった
Ex、Hと続けていく気力が持たなかった
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:03:27 ID:YTCuFkgU0
- 幽々子は見てても避けてても楽しい
たまに見惚れてミスるけどw
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:03:52 ID:WUTYsUWY0
- ルナではなくハードで恐縮だが
神徳は札が見えるからまだやる気になるけど
紫の雲路は炎弾が、特に縁が全く見えないからやる気にならないなあ
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:04:06 ID:SEQSwxPo0
- >>130
オレとほとんど同じだ
星>地>紅は明らかに難しかった
妖永風神は誤差の範囲
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:04:25 ID:aiCA/oMo0
- 幽々子は鱗弾がへにょへにょ動いてるスペルの避け方がいまだにわからない
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:05:26 ID:ufcUhIUs0
- ありえない仮定だが寅丸と鈴仙が入れ替えだったらかなり難易度下がるな
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:05:40 ID:bk2w45P60
- Nなら地と紅が難しかった。星Nはケロちゃんなら簡単な方じゃないかな。
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:06:08 ID:WUTYsUWY0
- >>130
ほぼ同意
難 星>地>紅>風≧永≧妖>神 易 (全て強機体)
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:06:55 ID:38tYjnOkO
- >>136
動きは変則的だけど弾速は緩いから慣れれば案外イケる
- 141 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 00:08:16 ID:.g6xz7po0
- 正直ケツイのがいいな
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:08:24 ID:aiCA/oMo0
- >>140
マジかー
あれだけは必ずボムですっ飛ばすようにしてたわ
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:08:50 ID:JxH.5SpQ0
- 星はむしろ
え?そこまで難しくねえだろwww(早苗B)
↓
うわあああああボム後に被弾するうううう(魔理沙B)
だろう
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:10:17 ID:2qvFm7no0
- 基本Nからというのは分かるのだけれど、ライト層の票も考えるなら
Eの難度もある程度考えてみてもよいのかもしれない
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:10:27 ID:3ggwHMI60
- 亡我郷は密着ノンディレで飛ばすに限る
妖の魔理沙はいろいろとボムでサクッと飛ばせるから気持ちいい
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:10:29 ID:Lrs4MEyw0
- 皆の書き込みを見てる限りでは
5面ボス星のレーザー地獄→6面ボス白蓮の圧倒的事故率コンボが凶悪っぽいね
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:11:20 ID:SEQSwxPo0
- 早苗Bだと星N簡単っていうけど
そういうプレイヤーなら地Nは霊夢AorC使えば鼻歌まじりでクリアできるはず
星と地の間にかなり壁があった
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:11:38 ID:WUTYsUWY0
- 俺はノーマル早苗Bの段階でも地霊殿より遥かに難しく感じたな
魔理沙Bはさらに二回りくらい難しく感じたが…
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:11:48 ID:ofWRTXyQ0
- あのへにょりレーザーが見切れないんだよ。
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:12:02 ID:sKgwihUI0
- 永はダントツ長時間プレイしてるからさすがに一番できた印象が
とにかくあのカカカカッ感がすごく爽快で大好きだった
あとスペカモードも楽しかった、ありがたかった
一番苦労しなかったのが紅で、妖も咲夜さんならなんとか。
妖はラストの反魂蝶がだいっきらいだったけど。
やったーおわったーというところで反射神経ゲーがうぎぎ
地、星はノーマルもまだ無理な感じで
神はなんとかなりました
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:12:16 ID:Udi6WQAQ0
- >>146
星で散々消耗させられた挙句の果てに、白蓮さんの追い打ちって感じだからなぁw
どちらも的確で・・・w
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:12:38 ID:38tYjnOkO
- >>145
亡我郷-○○-
この○○が好きだ
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:12:59 ID:i3SFofZw0
- 明日か…どんな結果であれ、受け止める
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:14:16 ID:/XoFFKZs0
- 神のプレイ率、やっぱり気になるな
前回のDS、大戦争の数字見た時も気になったけどあれはまぁ外伝だからって思ってた
紅妖永風地星はいずれも前回調査でプレイ率80%超えてたけど、もしかすると神は割り込むかもな
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:14:16 ID:cwYl.JV20
- 結果はまだまだ先やけどな
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:14:22 ID:WUTYsUWY0
- へにょりレーザーがねえ……そりゃ軌道も凶悪は凶悪だけど
ちょうど溜めエフェクトと重なって白過ぎて
周辺視野の動体視力じゃ全く見えないからなあ
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:15:24 ID:wuI0mLlI0
- >>147
地は基本的に自機狙いばっかりだから
低速で一生チョンよけしてれば道中で死ぬ要素ほぼないからね
地ができない人は他の作品と同じノリで高速であっちこっち無駄に動き回って
自機狙い弾が壁のように配置されてしまって詰むってパターンが多いんじゃないかと予想
星の場合は道中が事故率やべえ
ランダムでばらまかれる弾ばっかりで安定させづらい+ベントラーで事故率がヤバい
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:15:26 ID:LhQMvnZs0
- 星Nが最難関ってネタで言ってるのかと思ったらマジだったのか……
ボムゲーが出来るかってのも得意苦手が出るな、STGは
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:15:29 ID:5E8Mmeaw0
- 亡我郷はノーマルだと撃ち込めないし壁9枚もあるから何気に難易度高い
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:15:43 ID:ok5AF7IA0
- へにょりは強制的に運ゲーに持ち込んでくるから好感が持てない
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:16:34 ID:MbDsQM2U0
- 星の体感難易度はボムゲーだと気付くかどうかに掛かっていると思う
道中で決めボムしつつ緑回してボム増やして、ボス戦で放出する
道中もボス戦でまともに避けるのはボムなくなってからいい、マジで
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:16:43 ID:WUTYsUWY0
- ボムゲーすりゃいいといっても
ボムが1機あたり100個とか贅沢にくれるわけじゃないからなあ……
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:16:57 ID:BTa5AsNQ0
- 星も白蓮も休憩スペルがあるだけまだマシだ
お燐だけはトラウマ過ぎてヤバい
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:17:46 ID:bk2w45P60
- うーんみんな地より星のほうが苦労したのか・・・。
もしかしたら俺はUFO取るのが異様にうまかったとかなのかもしれない。
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:19:02 ID:wuI0mLlI0
- >>164
あーだこーだ言ってるけどでもなんだかんだ俺も地の方が時間かかったよ
ただ、星をやったのが地で全機体Exクリアした後だったから
同時期に並行してやってた人のことはちょっとわからんな
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:19:39 ID:LhQMvnZs0
- 星は
・道中も決めボムする
・4面以降は青でも虹でもUFO回しまくって弾を消す
・とにかくボムゲー
ってことに気が付かないと難しく感じるのかもね
初心者からしたら命蓮寺組みはとっつきにくいのかなあ
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:19:43 ID:Udi6WQAQ0
- 地は初心者には相当キツいと思うけど、難易度上げると後半自体はそこまで厳しいとは思えないんだよな
むしろ前半のヤマメループとかの方が精神的に来る・・・
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:20:32 ID:JxH.5SpQ0
- Nは地か星だけどEX最難関は誰だろう
俺は道中もヨーヨーも鬼畜な魔理沙だと思うが
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:20:44 ID:GbKyayCI0
- 星はボムゲーいっても、ボムらなきゃ安定できない所が多すぎでボムが足りず無理だった。(Hardダメだった人)
道中もしかり、一輪さん通常とか全然見きれんし。何よりベントラーミスですごいやる気が失せる。
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:22:55 ID:bk2w45P60
- EXで一番苦労したのはラストリモートが嫌いになったこいしちゃんかな・・・。
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:22:58 ID:aiCA/oMo0
- お燐は通常に弾源安置が多めで休憩させてくれてよかった
でもキャッツウォークと針山だけは許さない
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:24:40 ID:TFi5bDww0
- 正直Nなら星は簡単。ただし難易度が上がると途端に最難関になるんだよな……
Nの難易度なら地が一番だろうな。経験者に限ってだけど
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:25:12 ID:lMCdgbB60
- ふと思ったけど、プラクティスモードの解放が「○面をクリア」じゃなく「○面に到達」にしたら
ノーマルクリア出来る人も増えるような気がする
俺がノーマルクリア出来なかった時、6面でゲームオーバーになると
「ああ・・・この6面練習するにはまた1〜5面をやらないといけないのか・・・」って気分になってた
紅妖永はコンティニューゴリ押しクリアも通用するが、風以降は・・・
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:25:13 ID:WUTYsUWY0
- さきほどの年末年始に全機体Ex巡りしてた
Ex 難 星>>>地>>神≧紅>永>風>妖 易 (全機体平均)
地霊殿と星蓮船はクリア失敗ループ突っ込んだなあ……
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:25:51 ID:YTCuFkgU0
- やっぱりルナまでクリアした人は少ないね
自分も妖と永しかルナは出来ないけど
ただキャラを知りたいからうまい人のリプレイだろうとルナの弾幕は全作見るようにしてる
やっぱりルナ弾幕見るとキャラの印象は変わるわ
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:25:55 ID:Udi6WQAQ0
- >>168
紅永地辺り?個人的には特に地かなと思う
紅は単純にマーカー等の向き不向きが分かれる、
永は比較的簡単だけど後半の高速札弾や凱風快晴を捌けるかどうか、それでも若干簡単な方かも
地は道中ボス両方攻略するまで結構時間がかかると思う
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:26:30 ID:Lrs4MEyw0
- Ex道中に限定するなら小傘が鬼畜という意見は見たけど…
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:27:19 ID:5E8Mmeaw0
- >>174
星と地逆にしたら同じ感想だ その二つだけやっぱむずい
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:28:03 ID:3ggwHMI60
- >>168
やっぱり地Exかな
道中結構しんどいし難しいスペカも多い
だがそのおかげでラストリモートとハルトマンの魅力が分かった
今年も両方上がれ
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:28:18 ID:GbKyayCI0
- 鬼畜だねぇ。ケロボムでも1ボムで飛ばせないから少しは避けなきゃいけないがそれでも十分事故起こす。
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:28:24 ID:ok5AF7IA0
- 星の問題は難易度じゃなくてストレスの方
へにょりとかベントラーのせいで他作品に比べて納得できない死に方が多くなる
まさかSTGで台パンする日が来るとは思ってなかった
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:30:10 ID:heukniJQ0
- 初クリアこそ時間は掛かるが、慣れれば一番楽かな
>地EX
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:30:38 ID:43SKm3Dw0
- 地の紫オプションと
星の自機早苗はクリアとみとめないからな
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:31:15 ID:Udi6WQAQ0
- バグマリ以外全部クリアでいいです
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:31:18 ID:WUTYsUWY0
- >>173
神でそうなったのは星でそういう意見が噴出したからだろうか、と
推測しているけど、どうなんだろう
(ゲームに限らず?)作品への反応は該当作品ではなく
その次回作以降に現れる事が多いだろうから…
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:34:05 ID:6WCR/d/E0
- 正直スペプラないとEXとかやる気になれないな
積みゲの消費とかいろいろあるし
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:34:29 ID:lMCdgbB60
- >>185
神はそういう意味でも初心者向きだな
個人的に初めてやる人に推めるとしたら神だわ
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:37:42 ID:3ggwHMI60
- >>182
結局イドエゴが出来るかどうかでだいたい決まるからな
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:39:03 ID:SEQSwxPo0
- 慣れてくるとイドエゴがボロボロでもクリア出来るようになる
最初はこんなもんクリアできるかと思ったけど
Exは全般的にそんな感じだな、とにかく慣れが必要
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:40:12 ID:Lrs4MEyw0
- いよいよ投票開始日まで1日を切ったね
今年も思う存分楽しませてもらおうっと
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:40:39 ID:DyNoro/Y0
- >>187
紅はともかく、風・神と「3部作の1作目は初心者にも易しめに」というコンセプトで作られているようだしな
神から始まるシリーズが終わる頃には神も初心者向けの作品として勧められるようになってるだろうか
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:40:59 ID:AQ2ppkuE0
- お前ら早すぎだよ、半日で埋まってるじゃないかw
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:47:42 ID:h3DAEOBk0
- 投票関係ないことまでgdgd語りたくはない層もそろそろ来るからな
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 00:48:30 ID:0xc68XMQ0
- キャラの粗探しよりは原作の難易度議論の方がいいな
この流れのままあと1週間続けようぜ
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 01:04:16 ID:UN4kY0VI0
- 地と星は難易度でクリアのしやすさが逆転する感じ
地はNの段階から弾幕のパターン化を求められるから難しい
だが高難易度ではNと同じようなパターンでいけることが多いからクリア難易度は低くなる
逆に星はNだとある程度ベントラーのアドリブが効く上に残機もいっぱいだから比較的楽
だが高難易度ではNのベントラーパターンは弾量にほぼ潰されて新規にパターンを組まなきゃいけなくなるから難易度が高い
まああくまで自分のイメージだけど
- 196 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 01:10:57 ID:.g6xz7po0
- ttp://www.wikihouse.com/stg/index.php?STG%A5%E9%A5%F3%A5%AF%B0%EC%CD%F7
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 01:17:13 ID:heukniJQ0
- ぶっちゃけみんな投票参加して何年目なの
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 01:21:00 ID:4nweB9k60
- 未だ3回目の新参ですが何か
MUGE→非想天則→お空!→地霊殿→さとりさん!地底かっけぇ!
→俺はついにキョンシーになったぞ
大体こんな感じ
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 01:29:25 ID:G/6EQwBU0
- 霊夢が1位になる前の年からだから…5回目?くらい
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 02:20:21 ID:wyBVpLkI0
- 一昨年からだな―
一昨年は☆早苗、文、紫、天子、幽香で
去年は幽香抜けてお空に入れてた
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 02:26:06 ID:Lr375Ufg0
- 東方に関わっていても、人気投票には参加していなかったな
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 02:27:46 ID:zWyNAMs6O
- 今回で3回目
星蓮船大好きです
★村紗 星 ぬえ 小傘 ?
残り一人は神霊勢から入れるつもり
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 02:37:03 ID:Zf/98rf20
- 前回から
某宣伝動画でああそういえば今やってるのか、んじゃ投票してみるかと
一押しはうどんげで今回もその予定
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 02:48:06 ID:0B5weetY0
- 第6回からだから4回目かな
☆妹紅 幽々子 魔理沙 紫 美鈴
から一押しが変わったりナズーリン、レミリアが入ったり
今回は妖夢に入れたいんだが誰を外すか……
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 03:09:09 ID:i1LpJeoM0
- 全然関係ないかもだが華扇のMMDいいなこれ
こりゃ本気で華扇爆上げあるかもな
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 04:04:30 ID:OWDotCho0
- >>205
華扇モデルの出来は最高クラスだなぁ
でもまだ動画がないから、mmdそのものは影響しないと思う
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 05:22:24 ID:FPi2c5zw0
- 気合い避けがあまりに下手すぎる俺にとっては星はNですら無理ゲーだった。
他のはミスってもボムの消費が一つか二つ増えるだけですむけど、
星は一回ミスるとベントラーのパターンが完全に崩壊して
「あとは気合いで何とかしてね」になってしまう。
ボムって緑を回せというけど、ボム中にベントラーを三つかき集めるのが
そもそも安定しないからなあ。
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 06:36:58 ID:Dq8STIFc0
- >>206
もしかしてMMDってフィギュア層も取り込んでるのかもな
俺は自宅狭いのでフィギュア系は集めてなかったけど、MMDならPCの中で済むし助かってる
三月精のぷにぷに感とか幽香、エリー、華扇の美麗さとか凄いわ
モーション流し込んで見てるだけでも可愛いしね、不満は触れない事ぐらいかw
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 07:18:57 ID:Kuze3cLc0
- いよいよ明日から投票開始か・・・
今夜は楽しい夜になりそうね
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 07:23:54 ID:kDgTU.lE0
- MMDが得票数に影響するなら、アリスは爆上げするだろうけど
某動画サイトの影響は軽微って意見はよく見るよね。
でも、前回の幽香の爆上げって、MMDの影響大な気もするし。
動画サイトの影響は少ないって見方は、某所があまり好きでない人の願望でしかない?
某動画サイトで東方知ったという人は、かなりの数に上るような気もする。
とにかく、アリスと幽香の獲得ポイントは予想しづらい。
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 07:46:41 ID:npGPR7dY0
- ニコ動の影響が軽微なんて言ってる奴はこの板ですらもうほとんどいないよ
「ニコ動の東方コミュニティの中のMMD動画」という狭いジャンルがどれだけ投票に影響を与えてるか?
が前回と今回の議論の焦点だよ。個人的にはそれなりにあると思うが、定説とするにはまだまだ根拠が薄い
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 07:49:53 ID:umF31DSE0
- 結局、前回のゆうかりん爆あげの真相はわかってないんよな?
組織票みたいのもなかったようだし
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 07:49:54 ID:FyXbkPag0
- 幽香はMMDモデル公開とほぼ同時期に始まった魅魔の宮殿で使用率1位だったから
人気の要因はMMD以前にあったと思う。それが何かまではわからないけど
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 07:51:24 ID:Dq8STIFc0
- MMDに限らなければ、あそこの開設(2007)以降影響は出てるだろ
実際あそこの一大勢力ではあるみたいだし
ただ手描きや音楽、プレイ動画だと東方に興味がない人間は見ないわけで
そこにMMDという複数ジャンルにまたがるカテゴリができたせいで人が増えた、というのはあると思う
今回のMMD杯って大会を見ると、題材がボカロ、アイマスなどの大ジャンルや、ピンクレディー、香港映画、旅客機ヲタにスーパーロボットと非常識に広い
そんな「普通なら東方なんて見ない人たち」の目に触れるようになった、ってのはあるかも
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 08:02:30 ID:5UUYHHtY0
- MMDって今どういうのが主流なの?
ダンスPVは正直見慣れてしまうと後はキャラ変えただけで…ってなってしまうし(花の慶次とか)
あとはコントやネタ動画の再現くらいしか見ないや
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 08:04:16 ID:oe8/vKBk0
- ぶっちゃけダンスとネタが9割
CM再現とか原作シーン再現みたいなのはなかなか面白い
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 08:17:35 ID:Dq8STIFc0
- >「ニコ動の東方コミュニティの中のMMD動画」という狭いジャンルがどれだけ投票に影響を与えてるか?
問題はここだよね、たとえアリス動画に感銘を受けたとしても投票にまで来るかな?
来るとしたら…結構怖いねw 大量の浮動票がww
まぁ今回のアリスの順位次第かな
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 08:28:11 ID:kWnW3qIs0
- ニコにおけるアリスは幽香と違ってそれまでがかなり不幸だったからmmdで変わるかどうか
負の遺産を多少相殺したくらいじゃないかな
固定票は増えそうだが
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 08:28:27 ID:Ze7Gec2I0
- 去年も幽香のMMDには人気投票の告知がされまくってたからなぁ
そういう人たちが幽香(MMDの主役)に投票するだけならいいけど
ついでで誰に入れるかっていったらとりあえず主人公ってなって余計霊夢の牙城が崩せなくなる…
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 08:42:31 ID:R0yT/4WM0
- MMD効果で良いモデル・良い動画を作られたキャラが上昇する一方で
顔芸・世界一位ネタやレベルの高いバトルものなどMMDでは存在感が非常にでかい霊夢も得票数を伸ばすので
今年も霊夢の牙城を崩せるキャラはいないだろうな
アリスが前回の伸び率上位組(幽香・文・こいし)みたく1500ポイント前後の上昇率を見せれば2位あるいは3位ぐらいまで伸びる可能性はある気がする
単発動画ではなく続き物のドラマ形式で人気の高い動画がある文・フラン・幽香辺りの順位も見所だな
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 08:52:27 ID:cFUv9oqw0
- あそこの人気投票で3位と8位だった椛と慧音が爆上げするに違いない
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 08:57:32 ID:R0yT/4WM0
- >>221
ニコニコ静画投票は実質絵師投票なんでノーカン
雲山16位(中間発表では5位)になるような完全に実力のある絵師の好み次第のランキングなんで…
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:09:50 ID:Ze7Gec2I0
- 例大祭コンテストより規模が小さかったぶん一人の絵師の力だけでトップクラスまでもってける企画だったな
お尻を出した子一等賞は面白かったけど
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:11:12 ID:F7.WDSh.0
- >>209
始まるわね 界隈を我が物にしようと増長したしたらば民同士の穢れなき争い
──人気投票が
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:17:45 ID:VHWYciBMO
- USC先輩の人気がニコ人気だなんて絶対に認めることはできない
崇高にして高尚なるUSC先輩を何だと思っているのか…
徹底抗戦していく
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:21:27 ID:5UUYHHtY0
- 例大祭コンテストは陣営勝負でトーナメントってのがやっぱ白熱したからなぁ
参戦枠の割り振りや日程、組み合わせがもうちょっと練られてたらってとこが少々残念ではあったが
あの後渋が大荒れしちゃったからもうあぁいうお祭りは無いのかな、絵師のモチベ含めて。
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:25:23 ID:KA2pFO4QO
- 作品の良し悪しについては趣味嗜好もあるから、あえて脇に置くとして
現状、単純なキャラ数として、MMDで使用されているキャラというのは誰になるんだろう?
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:30:22 ID:Me358L2M0
- 使われる回数が多いキャラ、という意味かな?
たぶん霊夢かゆっくり霊夢
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:37:46 ID:KA2pFO4QO
- >>228
すまん、それは聞きたかったが聞きそびれた方だ
きちんと知識がないから通じるか心配だが、
モデルが作られて、使われているキャラと言えば伝わるのだろうか
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:45:49 ID:Dq8STIFc0
- win版は神までのほぼ全キャラ出揃ってるハズ
旧作キャラも夢幻館キャラは出揃った、蓮メリもある
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:48:39 ID:tcS2eQ8w0
- それまではキャラ単体での好みしかなかったが、
あのトーナメントから明確に組織としての自分の好みってのをはっきりと自覚したよ
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:51:41 ID:KA2pFO4QO
- >>230
なるほど㌧、ほぼというのは少し気になるが、概ね、ハンデはないわけか
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:53:30 ID:tcS2eQ8w0
- いやでも、カス子モデルしかできないキャラは実質モデル無しと言ってもいい。
どうしてもクオリティで差が出来ちゃうから。
人気キャラで言うと早苗だねぇ。何故かいつまでたってもいいモデルが出てこない
そのぶん、新しいモデルが配布されたときはアリス並みの祭りになるだろうけど、今回には間に合わないな。
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:55:45 ID:KRZ/GR3w0
- 書籍も三月・儚月・香霖・求聞・茨と主要キャラはMMDモデル化されている
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:58:28 ID:slw0.GiI0
- >>233
ほんと早苗モデルが出ない理由が分からない。
避けて通ってるかのようだw
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 10:00:15 ID:5UUYHHtY0
- 気になって調べてみたが雲山までモデルあるのなw
流石にポリゴンで表現出来る限界を感じたが。
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 10:00:38 ID:Dq8STIFc0
- すまん、ちょっと調べてきた
花ではプリズムリバーの3人とメディがまだ
星では雲居一輪がまだ
神では青蛾娘々がまだ、芳香ちゃんと豪族3人はモデルはあるが配布されてない
書籍だと本読み妖怪がまだ
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 10:11:43 ID:Dq8STIFc0
- 追加と訂正
星は村沙もモデル無しだった
花のメルランとルナサはモデル有り
大妖精も改変モデルはあっても一品物はなかったかも
早苗さんは今3人ほどモデル作ってなかったか?配布はまだみたいだけど
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 10:13:00 ID:W0vLhvug0
- >>235
アリスの場合はモデル制作者の思い入れがあってこだわりにこだわった結果だとどこかで聞いたような
あれ以前のモデルは割と微妙だったし早苗さんも誰かが時間かけて作ってる最中かもよ
ミクでさえLat式以前はいまいちだったし
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 10:16:30 ID:diCJSNncO
- 豪族三人モデルはかわいいよ。特に神子。
最近だとぽっぴっぽー踊ってる動画があったね
配布してほしいなあ
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 10:44:04 ID:futxJtrY0
- >>238
リリカも他の姉妹作ってた人がテスト動画上げてたから近い内にくるだろうね
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 10:54:26 ID:LsAKgb7.0
- >>235
いたって簡単な理由だよ、早苗は作りがいがない
霊夢を緑にして胸を大きくすればいいだけだからw
一から作る楽しみもないし、クリエーターとしての技術の見せ所もない
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:08:43 ID:ofWRTXyQ0
- 動画でもよくみるし、話題になるのは霊夢、アリス、幽香モデルだな。
後はあるんだろうけど使われてる動画あんまりみないね。
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:11:36 ID:DYCXCMRM0
- アリス覇権
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:17:24 ID:a6pG7RhkO
- 流石東方真のヒロイン
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:18:39 ID:rotVdyqg0
- このスレアリ厨さんたちの巣だから
絶対叩かれることがないよね
うらやましいよ
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:19:04 ID:jbe618RA0
- ファンが多ければそのキャラ中心にMMD作る奴も多くなるし、
作る奴が多ければ当たりが出る確率も増える。
逆もまたしかり。もっと評価してほしいと思ったらクレクレする前に自分で作るとよい。
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:22:40 ID:heukniJQ0
- >>240
神子のモデルは確かに良いよね
これとかsm16040401
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:23:00 ID:LsAKgb7.0
- >>246
アリ厨って、アル中みたいだな
中毒性という意味では同じかw
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:23:14 ID:VldH7voM0
- >>246
幽香とかアリスとか
投票はしないけど1位になれるなら応援するよ派だよ
あの辺で順位がどう動いても関係ないし!
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:33:19 ID:jbe618RA0
- >>246
そんなに殺伐としてほしいのか?
お前も好きだな。
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:35:05 ID:W0vLhvug0
- 迷彩ならともかく全力で荒らしにかかってるレスくらいスルー汁
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:38:25 ID:fzFrBc420
- 可愛いだけのモデルなら沢山あるからなアリスのあれは
MMD杯で一位になったのが大きい
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:39:50 ID:E4vib7XYO
- 話題の流れきってごめん
前の方のスレでもいわれてたけどやっぱ曲の一押しが私は欲しいかな
あんまり考案されないのかな
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:42:28 ID:bk2w45P60
- ポイント2倍にならなくていいから一押し集計して欲しい。
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:43:50 ID:lARx0ymU0
- >>243
紅魔館メンバーのMMDやたら見かけるんだが
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:46:35 ID:jbe618RA0
- >>256
>>247
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:46:50 ID:9Sz7U7/.0
- >>256
その割にモデル作られてないけどな
公開されて動画でよく見る奴はレイアリマリに比べるとイマイチ
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:47:24 ID:49QIqiMU0
- 紅魔メンバーは基本デキが良いよな
MMDの数自体多いし
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:48:22 ID:4xgrFXsw0
- MMDに関しては主演は勿論客演もかなり多い紅魔館(レミィ、フラン、咲夜)のほうが幽香さんよりメジャーな感じ
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:49:54 ID:R0IqGFZc0
- 技術的な出来の良さはさっぱりわからんけど紅魔勢かわいい
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:50:08 ID:rotVdyqg0
- >>256
このスレでいい意味で名前が挙がる場合は大抵ステマだよ
ネガティブなネタはやたら挙がるキャラ…
ポジティブなネタばかりで全然叩かれないキャラ…
見ていれば分かるでしょう?
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:53:01 ID:Dq8STIFc0
- >>256
紅魔館系の動画だと萌えモーション作るのが凄く上手い人がいる
あと文とフラン主役のドラマやってる人も居る
そのへんじゃね?
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:53:40 ID:futxJtrY0
- モデルの数でいったらアリスは元々あったモデルが配布停止してるし2個しかないな
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:54:03 ID:sYgLS8zg0
- >>255
普通に一押しクリックすればソートできるじゃん?
一応前回の結果グラフ化したのあるけど(50位まで)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2653589.jpg
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:54:34 ID:a5Dln/RY0
- >>262
勝手に爆死フラグ立ててくれてるんだからほっとけばいい
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:58:49 ID:/XoFFKZs0
- >>265
>>255は>>254受けて「曲の方で一押しがあったら」を知りたいんだと思う
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:00:58 ID:lARx0ymU0
- >このスレでいい意味で名前が挙がる場合は大抵ステマだよ
なるほど・・
突っ込まないほうがよかったか
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:02:19 ID:ufcUhIUs0
- むしろ陰謀論が怖すぎるわ
こんな常連がループさせてるスレでステマとかないだろ
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:02:55 ID:fzFrBc420
- ステマと言いたいお年頃
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:03:13 ID:W0vLhvug0
- >>269
IDを追えばどういうこと言ってたヤツか分かるじゃん
スルーしないとスレの存亡に関わる
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:06:40 ID:hlbsEPUo0
- 工作と普通に言えばいいだけなのに
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:11:58 ID:/XoFFKZs0
- 曲の方見てて思ったけど、墨染とオーエンってもうあまり差がないんだな
今年は墨染4位になるかもね
- 274 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 12:13:04 ID:OEw.HtSw0
- 東方自体ステマの成功例って言われてるけどねっ
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:13:14 ID:VldH7voM0
- オーエンはもう無理じゃないか
墨染も上がる気しないけども
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:15:56 ID:jbe618RA0
- >>262
いい意味って何だろう。
正直、汚れ役も過度の美化も原作崩壊って点では変わらんしなぁ。
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:17:37 ID:JxH.5SpQ0
- 触るなってー
脱線するじゃないか
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:24:13 ID:jbe618RA0
- そいえば投票の嫁応援の類ってどの辺でやってるんだい?
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:24:45 ID:hlbsEPUo0
- 曲の方で投票しようと思っているリスト
・上海紅茶館
・空飛ぶ巫女の不思議な毎日
・魔法使いの憂鬱
・無間の鐘
・デザイアドライブorデザイアドリーム
・小さな欲望の星空
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:27:01 ID:/XoFFKZs0
- >>278
ttp://thwiki.info/th/vote9/link/
あとはpixivでも支援絵を結構見たかな
ニコにも若干ある
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:30:58 ID:5UUYHHtY0
- オーエンも墨染ももうブースト要素ないしなぁ
それぞれ初期作品だけにキャラ掘り下げのボーカル曲はやりつくされた感があるし
摩天楼とかはまだちょくちょくそういうのあるしね
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:33:33 ID:OWDotCho0
- あんまりトップに食い込む曲じゃないんだが
車椅子の未来宇宙はもっと評価されてもいい
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:37:54 ID:lARx0ymU0
- オーエンは新規層を取り入れそうなイメージがあるから
増えてもおかしくはなさそう
摩天楼は1位いけるかどうかが気になる
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:48:55 ID:OkovosrE0
- 死体旅行だいすき
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:55:58 ID:Z6j5JnZM0
- 今年は総投票数が増えるかが気になる
去年はギリギリ伸びたけどそろそろ頭打ちな気がする
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 13:07:53 ID:9hcXhjfg0
- 今年は整数作品出たし増えるんじゃないか?
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 13:11:08 ID:38tYjnOkO
- >>281
墨染は割れる要素多いし、ニコニコとかでは地味だからね
オーエンのがまだ増えそうだ
とはいえどちらも四強には残るだろ
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 13:17:41 ID:Lrs4MEyw0
- 音楽なら最注目なのはセプテットと摩天楼の1位争いかな
この2曲が1位・2位になるのは確実な気がするし
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 13:30:12 ID:lMbUyiLo0
- 曲は5〜15位ぐらいまで見てもベスト4に入れそうなのがないなぁ
なんだかんだでこの4曲は当面安泰かも
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 13:37:16 ID:ok5AF7IA0
- 摩天楼は正直今回は白蓮ともども順位落とすと思ってるわ
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 13:46:29 ID:/XoFFKZs0
- 摩天楼と墨染が順位を落としていくとなるとセプテットとオーエンが一位二位ってことに将来なるのかもね
今回はならないと思うけど
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 13:47:47 ID:GNGxE.GEO
- オーエンはガム曲だから長期で見れば落ちてくだけかと
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 13:49:34 ID:h3DAEOBk0
- NG
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:13:09 ID:C6hMKi8EO
- 摩天楼が高順位にいてくれるから聖が落ちてもまだ我慢できる
キャラの一押しは変わるけど曲だけは永遠に摩天楼が一位だわ
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:13:21 ID:yVjvptQo0
- セプテットはキャラ人気の恩恵を多分に受けているような気がしてならない。
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:15:39 ID:bk2w45P60
- 好きな曲でも永遠に1位じゃ困る。最近の曲で上位に来るのがないんだよなー。
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:17:32 ID:9FEKRpVg0
- 墨染含めて思い出補正ってやつですよ
でもねそれが一番評価で大事なんだよ、曲の良し悪しじゃなしにね
どっかで沸騰した曲ってのはピークを境に落ちるものだけど思い出補正ってのは色褪せないんだよこれが
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:17:36 ID:boEEJZ3k0
- ゲーム曲はキャラ補正・演出補正・思い出補正をフルに受けないと上位は取れん
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:17:46 ID:rotVdyqg0
- セプテットやオーエンはキャラのテーマ曲って感じがするけど
墨染や魔天楼はストーリーに根差した曲って感じがするよ
前者の曲がキャラクターの順位に引かれるように順位が上がったのも当然という気がする
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:17:48 ID:gMyty5dU0
- セプテットや墨染は思い出補正もあるからね
摩天楼は補正無しであの位置は凄い
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:20:53 ID:R0IqGFZc0
- 魔天楼は補正ないの?
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:22:13 ID:gMyty5dU0
- 新曲補正ならあったかも
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:24:18 ID:GbKyayCI0
- キャラ(聖)は他の3曲(→レミリア、フラン、幽々子)に比べればやはりおちるし、
思い出にいたっては積み重ねた歴史が違いすぎるし、星からはじめる人(所謂初めての東方クリア補正)はやはり稀だと思うしなぁ。
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:24:35 ID:ok5AF7IA0
- ヘタクソなときに何度もやってやっとこさクリア出来た紅や妖ほどの感動を味わうのは難しいものがあるな俺は
最近はもう新作出ても数プレイでクリアしてEX攻略モード突入するからな
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:25:00 ID:boEEJZ3k0
- 魔天楼は新曲でトップ3に入れる久々の曲だから期待age補正は高そう
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:25:00 ID:lARx0ymU0
- 前回2位だったのは確実に思い出補正入ってるだろ
2年目だし
さらにクリア人口増えてれば1位も狙えるかな
ただ紅魔郷っていまでも売れ続けてるからこっちもプレイ人口増えてそう
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:25:56 ID:OkovosrE0
- たしかにEASYじゃあえないからな
おぜうさまにあったときは神藤したもんだ
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:25:58 ID:R0IqGFZc0
- 妖怪の山1位妖怪の山1位
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:28:15 ID:ufcUhIUs0
- 少女綺想曲がふるわない時点でキャラ補正は怪しいと思ってる
最初からラスボスやEXボス用としてデザインされてる盛り上がり感補正が強いんじゃね
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:29:10 ID:9FEKRpVg0
- ホントNOOB時代からやってると何度もやった何度も聞いたってのがあるけど
摩天楼もいいけど(前回票入れた)けど思い出になるほど聞いてないんだよなぁ
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:31:40 ID:Gm6WUar60
- 白蓮や星蓮船組の人気下落とともに摩天楼も下がりそうだけどな
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:32:57 ID:ok5AF7IA0
- セプテットはゲーム中で摩天楼の10倍くらい聞いた
オーエンは多分さらにその3倍くらい聞いたせいか投票はまずはオーエンから、で選んでるな
プレイングスキル上がるほど曲が記憶に残らなくなっていくというのも悲しい現象だな
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:33:21 ID:GbKyayCI0
- まぁ白蓮人気と摩天楼人気はあまり相関ない気はするけど。
既に前回の時点で白蓮は下がってるけど、摩天楼は伸ばしてきたわけだし。
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:38:26 ID:bk2w45P60
- キャラ補正よりラスボス補正だね曲は。
ラスボスかつ人気キャラだと相乗効果。
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:39:40 ID:cIQOl8TI0
- だがそれでも盛り上がり補正がキャラ補正に負ける曲はある・・・
思い出補正は仕方がないが
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:42:02 ID:YTCuFkgU0
- セプテットの最大の長所は道中に喰われないことだと思う
オーエンと摩天楼は道中も順位はいいし、墨染にいたっては更にボーダーときてる
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:45:01 ID:R0IqGFZc0
- しかし6ボスとEXボス曲が跋扈する中で頑張ってる少女さとりどうなっかな
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:46:35 ID:OkovosrE0
- お燐は道中もボス曲も最高なのになぁ・・・
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:53:04 ID:73Me.pRo0
- キャラ人気というよりキャラのポジションに引っ張られてるんだろう
ラスボス属性とか強敵属性があるキャラとの対戦はやっぱり興奮するしな
だからキャラ人気の割には少女綺想曲とかはあまり高順位じゃないし、
逆に千年幻想郷、竹取飛翔、神さびた古戦場などはキャラ人気の割には高順位
さとりも4ボスとはいえ「地霊殿の主」だしな
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:53:23 ID:rotVdyqg0
- >>317
これがあるからキャラ補正を否定できないんだよね
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:53:56 ID:lARx0ymU0
- お燐は難易度のせいで思い出補正が逆に働いてる気がする
少女さとりの順位は謎
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:54:04 ID:ufcUhIUs0
- 少女さとりは弾幕しつつきいてると気持ちよくなってくる
よくわからないなにかがあるぞ
- 323 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 14:54:23 ID:OEw.HtSw0
- サハクィエル戦を思い出すな
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:56:04 ID:KA2pFO4QO
- 少女さとりの場合は、キャラ補正の裏に、想起による過去の弾幕という、
いわば準(or偽)思い出補正が混じっているのかもしれない・・・?
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:56:10 ID:38tYjnOkO
- 個人的ではあるが、セプテットとオーエンはその曲単体で聴くことが多いイメージがある
墨染は前後の曲に弾幕を合わせて聴くことが多いイメージ
摩天楼はその中間
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:59:33 ID:EU5X7Uds0
- 首から上に人外パーツがついている(帽子等で隠れている場合は除く)と
多少なりともマイナス補正が掛かっているような。
背中の翼とかは+補正だったり、胸は元をガン無視してでも平気で盛るのにこの差はなんなんだw
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:01:15 ID:4tGmBuyoO
- 音楽にキャラ補正と言うが、逆にキャラ人気に音楽補正は無いのだろうか?
あったとしても微々たる物で書籍陣には無い補正だろうが
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:03:40 ID:gMyty5dU0
- 思い出(トラウマ)補正とか無いのかなぁ
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:04:17 ID:EU5X7Uds0
- >>327
雛やにとりはキャラと音楽で相互補正がありそうだ。
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:05:19 ID:.5hbnRcQ0
- >>299
摩天楼がストーリーに根ざしたってのはわかる
しかしそのストーリーがあまりにも白蓮中心主義のものだから
最近の白蓮sage要素に過敏に反応しそうな気がする
星蓮船ストーリーの感動が醒めるってのはありそう
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:06:29 ID:73Me.pRo0
- >>327
互いに影響を与えてより高めあう(幽々子とかこいしとか)ならあるだろうけど
曲がキャラに対して一方的に補正を与えるってことは余り無いだろうな
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:20:29 ID:38tYjnOkO
- >>327
音楽と最も相互関係ありそうなのは多分弾幕だと思う
だからその弾幕が人気の重要な要素にあるキャラには補正ありそう
ただ、弾幕が重視されるキャラがいなかったりいたりする
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:24:41 ID:tmoDVSqQO
- 俺が初めて少女さとりを聞いたときは既知情報一切ナシで誰のテーマ曲かどころか、誰が作った曲かすら知らない状態だったけど、それでも一瞬でいい曲だと思った
つまり少女さとりはキャラとか関係なくいい曲だと思う
だが私は投票しない
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:24:51 ID:ok5AF7IA0
- 弾幕が素晴らしいと本来そのキャラのテーマ曲でないものでもテーマ曲であるかのようなイメージ付く可能性すらあるからな
鐘と胎児みたいなのはさすがにレアケース中のレアケースだろうけど
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:25:29 ID:2iRJFqR60
- サハクィエル戦ェ…
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:27:21 ID:lARx0ymU0
- 去年もそうだったけど今でも胎児押しすごいな…
そこまでのものなのか
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:28:29 ID:YTCuFkgU0
- 音楽はともかくキャラで弾幕云々言われてるのは殆どいない気がする
弾幕補正が最も強いキャラは誰だ?
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:29:15 ID:SRbPKDzc0
- >>337
弾幕補正は6ボスが一番強そう
なにより印象が強い
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:29:57 ID:73Me.pRo0
- >>336
元ネタ知ってるか知ってないかで受ける印象だいぶ違うだろうな
知らない人は単に不気味な弾幕、あるいは不思議な弾幕と受け取るだけの人が多そう
読んだか読んでないかではもっと違うけどな
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:30:26 ID:bk2w45P60
- 少女さとりは初聞きのインパクトはあると思う。オーエンやネクロと同じ感じ。
いい曲かどうかは好みの問題なので知らぬ。
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:31:17 ID:38tYjnOkO
- >>336
人によるが神秘性と不気味さがあるね
展開型の弾幕ではかなりいいかと
美しさと風情とかが好きなら合わないかも
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:31:44 ID:KA2pFO4QO
- まあ、胎児の夢はスペカ一枚にどんだけ詰め込んでるんだって感じだし
単純計算でも、印象が強く残るのは不思議ではない、かもな
個人的には、こいしだけステージ式のボス戦やってるのに近い感じすらするし
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:32:51 ID:38tYjnOkO
- >>338
その中で程度が気にはなるな
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:33:09 ID:EU5X7Uds0
- >>337
たぶん幽々子。妖6面のあらゆる補正を飲み込んでいるから個別でうんぬんとはいいがたいけど。
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:34:22 ID:mzCcVBeo0
- 元ネタ探してる人は違うのかもしれないが
プレイした感想だけだと単にめんどくさい弾幕って印象なんだよなあ
Lv9でもカメラシャイローズの方が印象に残ってる
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:39:15 ID:R0IqGFZc0
- うろ金が害悪過ぎて他何も覚えてぬえ
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:39:27 ID:J/jj5t4.0
- 胎児の夢、いいスペカなんだけどミーハーが持ち上げてばっかのイメージ
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:41:43 ID:YTCuFkgU0
- >>347
逆に聞くが玄人が支持するスペカって何さ?
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:42:45 ID:3ggwHMI60
- 男は黙って金閣寺
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:43:46 ID:R0IqGFZc0
- 通ならスイートポテトルームだよな
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:45:10 ID:bk2w45P60
- 霊夢さんの新聞が好きだな。
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:46:42 ID:J8nieQ4w0
- むしろカメシャイのほうが印象にないなあと思ったら13枚しかとってなかった
そりゃ覚えてねえわ
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:46:45 ID:38tYjnOkO
- 東方を代表する弾幕は何だろうか。
マスパとか夢想封印とか以外でいくつか外せないのは何だ
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:47:00 ID:73Me.pRo0
- キャラも音楽も上位は皆ミーハーの支持を得てるでしょ
というか、ミーハーの支持を得ないと上位にはいけない
人数的にライト層>>>コア層な界隈だしな
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:47:46 ID:J/jj5t4.0
- >>348
ミーハーってのは
ドグラ・マグラうひょー
虚無への供物うひょー
みたいな手合いのニュアンスね
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:47:52 ID:R0IqGFZc0
- 弾に自分をプリントしちゃう霊夢の人って・・・
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:49:49 ID:bk2w45P60
- >>353
知名度ならアイシクルフォール。
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:51:16 ID:YTCuFkgU0
- >>354
コア層の支持の方が強そうなキャラも上位に何人かはいるけど基本的には同意だな
本当のコア層は投票もしなさそうだが
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:53:22 ID:sTwr4ckk0
- コアって言うのが何を指しているのかだな
全作スペカコンプする用は人がコアなのか
同人誌を二桁出しているような人がコアなのかで全然変わってきそうだし
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:54:00 ID:Eelji2I60
- 好きなスペカを挙げると魔理沙ばかりになるわ
マスタースパークはもちろん、ミルキーうぇーいもブレイジングスターも
アースライトレイも大好きだー
その他もやっぱりスペカモードを必死にやりまくってたこともあって
永夜抄のスペカが並ぶ感じ
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:55:29 ID:ok5AF7IA0
- 個人的スペカ五傑
胎児の夢
魔神復誦
夢想天生
グングニル
遊泳弾
上二つは弾幕、下二つは黄昏でお世話になったク○技、真ん中は曲まで含めてのネタ枠
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:55:30 ID:YTCuFkgU0
- >>359
多分ガチシューター
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:56:17 ID:R0IqGFZc0
- すコアらー
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:00:19 ID:73Me.pRo0
- >>359
俺のイメージでは原作関係を殆ど網羅してる人、って感じかな
ゲームはもちろん、書籍も含めてね
あとは東方の設定や世界観等に詳しいってのも条件かな
二次創作方面ばかり没頭してるのは何というか、俺のイメージではコアって感じはしないな・・・
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:08:22 ID:futxJtrY0
- >>349はやはり名言
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:11:17 ID:SKeJ.nUA0
- 今年も胎児の夢まで辿りつけなかった
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:12:50 ID:4yLWjRO.0
- 弾幕は見た目よりも避けて楽しいか。やってみて面白いかに尽きる
何回やっても飽きないのはMOFとか黒死蝶とかコンチェルトグロッソ系統とか
ファンタスティカ、あとはやっぱり金閣寺
逆に弾幕結界とかインペリとか綺麗だけどパターン覚えたらそれまでというのはちょっと
見るだけならいいとして
嫌いなのが耐久。やられっぱなしで撃ち込めないのはイライラする
消えて無くなればいいのが、からかさ驚きフラッシュと火焔の車輪とキャッツウォーク
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:14:20 ID:boEEJZ3k0
- てかキャラにしろ曲にしろコアとライトどっちも取り込まなきゃ上位は無理っていう
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:18:55 ID:KVKCHbY60
- 撮った回数ならスターソードと遊泳弾・・・
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:19:01 ID:YTCuFkgU0
- >>367
自分は逆で見た目重視の耐久好きだな
ついでに同じ形状を繰り返す弾幕が好きだ
弾幕はキャラを一番表してると思ってる
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:24:04 ID:k/AHrNOs0
- easyだけクリアして他はプレイ動画の会話だけ見てやった気になってます^q^
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:27:13 ID:ofWRTXyQ0
- ゲリラ台風は嫌いだな、何度やっても安定しない
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:30:24 ID:auUsMxLY0
- 胎児の夢は良いイラストが多い
シダ植物があんなにも似合うキャラはこいしくらいだ
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:31:51 ID:LsAKgb7.0
- >>366
今年は始まったばかりだぞ!
もう、諦めたのか!
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:32:53 ID:43SKm3Dw0
- 冷静になって考えると
地のストーリーって良くできてるな
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:33:21 ID:fPCZNBEg0
- 今年こそ最速で搾乳・・・
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:35:49 ID:TYka1cWs0
- 死ぬ気で文花帖とDSを昨年終えたけど、指の皮が剥けて本当に苦行だったぜ・・・
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:58:55 ID:lARx0ymU0
- 日付変わって即投票するか
時間置くか、どうでもいいことで悩みそうだ
キャラも曲も2〜3しか決まってないし今のうちに決めておくか
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:02:29 ID:zOu9hPkc0
- コメント考えてないことに気づいた
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:02:36 ID:OkovosrE0
- ハラハラするぜ
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:04:16 ID:0qrgGHyI0
- お燐よりも星ちゃんがきつくてたまらない
レーザーで事故るはどっこいしょはボム無しには不可能だわで個人的には大嫌い
最初にクリアして以降星蓮船は手を出さなくなった
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:06:25 ID:ok5AF7IA0
- さて、ちょっくらキャラソートでもやって来るか
1〜3は何回やっても変わらないんだけど3〜7はその日の気分で変わるからな・・・
あと曲は期間ギリギリくらいでいいや
それまでにいっぱい聞き直してじっくり決めよう
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:28:03 ID:kDgTU.lE0
- 俺もどのキャラに投票するか決めるときに、キャラソートやったけど
上位5人以外のキャラソ6〜10位の方が、人気投票での順位が高かったりする。
霊夢とか魔理沙とか幽香とか…。
東方初心者が人気投票する場合、お気に入りのキャラの数は多くなかろう。
そういった時、ついでに票を入れるキャラは、やはり有名どころになるんだろうな。
自機と紅魔館が強い理由なんかな。一押しも、もちろん多いんだけれど。
幽香はなんでなんだ…、てか俺もキャラソート10位内に入ってるけど。
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:28:41 ID:YMSE5Zmg0
- とりあえずキャラと曲を決めてきたが…自分がいかに浮気性なのかよくわかるな
特に音楽は昨年と5つも入れ替わっている始末。これは酷い。
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:31:14 ID:/XoFFKZs0
- >>367的なシューターっぽい意見は久々に見たな
個人的に嬉しい
やっぱ神のプレイ率、気になるなぁ
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:31:29 ID:yVjvptQo0
- 浮気性とは違うだろ。変心しやすいだけだ。
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:34:12 ID:HnYD37pQ0
- コメントが思いつかない、いっそのことコメ無しでいくか……
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:36:59 ID:GbKyayCI0
- 今年もレティさんのコメの人はいつもどおりだろうなぁ
なかなか気の効いたコメを書くのが難しい。
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:37:57 ID:LsAKgb7.0
- >>383
同系統のキャラがいない個性の強さ、インパクト
それに伴う二次創作の多さ
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:38:31 ID:mzCcVBeo0
- レティコメの人と、レティスレ&ニコ大百科のレティで愚痴りまくって荒らしたのが同一人物って噂があるからなぁ…
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:39:01 ID:KA2pFO4QO
- カメラシャイとうろ金に比べて、BFPの何と存在感薄い事よw
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:41:55 ID:QOTKmEO60
-
twitterの東方キャラソートタグの標本数が1000まで溜まったので集計結果載せときます
標本数:1072
集計方法:1位は2ポイント、2〜5位は1ポイント計算。複数人が1位となるつぶやきは集計外とする
1 242 十六夜咲夜
2 235 レミリア
3 234 アリス
4 217 フランドール
5 186 博麗霊夢
5 186 魂魄妖夢
7 179 西行寺幽々子
8 165 風見幽香
9 162 八雲紫
10 161 古明地さとり
11 155 パチュリー
12 149 藤原妹紅
13 146 古明地こいし
14 143 東風谷早苗
15 136 洩矢諏訪子
16 132 霧雨魔理沙
17 124 犬走椛
18 121 射命丸文
19 117 霊烏路空
20 113 鍵山雛
21 109 聖白蓮
22 108 物部布都
23 96 八雲藍
23 96 河城にとり
25 82 鈴仙・優曇華院・イナバ
25 82 紅美鈴
27 81 水橋パルスィ
28 79 比那名居天子
29 77 永江衣玖
30 76 封獣ぬえ
31 75 上白沢慧音
32 73 ナズーリン
33 72 伊吹萃香
33 72 ミスティア・ローレライ
35 70 蓬莱山輝夜
36 69 多々良子傘
36 69 大妖精
38 68 チルノ
39 67 ルーミア
40 66 四季映姫
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:43:19 ID:QOTKmEO60
- ぶっちゃけ霊夢が5位な時点で信頼性がかなり薄い気がするが参考までに
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:45:00 ID:LsAKgb7.0
- >>392
この順位になったら、早苗と魔理沙は首をくくるレベルだな・・・
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:45:10 ID:lARx0ymU0
- >>392
アリス強いなー まったく信じてないがほんとにMMD効果とかあるのかね
そして安心と信頼の紅魔館・・
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:45:44 ID:ok5AF7IA0
- ソート6〜10位がフランドールこいしパチュリー天子空・・・なんだこの1〜5位が透けて見えるような面子は
>>392
ツイッターだと西洋勢四天王圧倒的だな
しかしそれ差し引いても早苗と魔理沙どうした
あと逆の意味で椛も
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:45:45 ID:Eelji2I60
- 椛さんが文さんの上とは
ソートまでやるくらいのそこそこ濃いメンバーだとこんな感じってことなのかー
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:47:19 ID:YMSE5Zmg0
- 神霊廟組が布都ちゃんしかいないぞ!
幽々子さまとぬえちゃんはまあ除外するとしてだ。
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:51:06 ID:/XoFFKZs0
- >>392
おお!乙です
これは既に東方ファンになって長い人の動向を測るには適さないけど、
ここ一、二年で入ってきた若い層の動向を見るという意味では結構効果あると思う
得票の上昇or下落の予測を建てるにはいいんじゃないかな
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:51:06 ID:38tYjnOkO
- 幽々子の意外な高さに驚きだ
こういうのだといつも低いのに
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:53:34 ID:J8nieQ4w0
- やっぱり新人王は布都が濃厚かね
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:54:14 ID:ok5AF7IA0
- 俺は入れないけど妖夢幽々子が高いのを見るとちょっと安心してしまうなw
神効果はあるんだ的な意味で
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:56:17 ID:kEZrb0XA0
- >>392乙
上位では冥界組が注目株だな
妖夢は自機にもなったし爆上げくるか
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:57:16 ID:MKmIiLDY0
- 妖夢だけじゃなく幽々子まで10位以内に入る可能性が・・・!?
でも原作出番あって人気上がるのは嬉しく感じる
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:59:20 ID:Kh74Pas.0
- 妖夢・アリス・幽々子は注目だな
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:00:10 ID:Dq8STIFc0
- >>383
>てか俺もキャラソート10位内に入ってるけど
これが答えじゃないかな
去年みんな言ってたじゃん「何でこんな上位なんだよ、確かに俺も入れたけど」って
幽香が手に入れた究極の魔法=萌え、ってのはこの事なのではないだろうか。もえ〜
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:01:45 ID:QOTKmEO60
- ちなみに下位
41 65 茨木華扇
42 64 青娥
43 62 寅丸星
44 61 小野塚小町
45 58 火焔猫燐
46 56 橙
47 51 八坂神奈子
48 48 豊聡耳神子
49 46 小悪魔
49 46 幽谷響子
51 43 村紗水蜜
52 42 宇佐見蓮子
52 42 ルナサ・プリズムリバー
54 41 宮古芳香
55 39 姫海棠はたて
56 38 星熊勇儀
57 35 因幡てゐ
57 35 稗田阿求
57 35 メディスン・メランコリー
60 32 スターサファイア
60 32 レティ・ホワイトロック
62 31 秋穣子
63 30 ルナチャイルド
64 28 八意永琳
65 27 リグル・ナイトバグ
66 25 秋静葉
67 24 メリー
68 23 黒谷ヤマメ
68 23 岡崎夢美
68 23 蘇我屠自古
71 22 メルラン・プリズムリバー
72 20 サニーミルク
73 19 神綺
74 18 雲居一輪
74 18 キスメ
74 18 森近霖之助
77 16 リリーホワイト
77 16 上海人形
79 15 リリカ・プリズムリバー
79 15 マイ
79 15 名無しの本読み妖怪
82 14 魅魔
82 14 二つ岩マミゾウ
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:02:55 ID:Eelji2I60
- はたてさんがこんないちのはずがない
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:04:06 ID:R0yT/4WM0
- 仙キュアが結成されるとは
そしてマミゾウさんェ…
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:04:40 ID:Y9l4aq/M0
- >>392
この手の調査だとフラン上位に来るのはよくあるけど
人気投票だとベスト5の壁は厚いんだよな
今回越えてしまったら幽香3位に続くサプライズになりかねないが
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:05:44 ID:tcS2eQ8w0
- ゆかりん健闘してるじゃないの
やはりアリスに追い風が。
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:06:04 ID:GbKyayCI0
- 霊夢の強さはこういうソートとかをやらないライト層の票を、主人公という点で集めやすいところにあるからな。
コア層(とまで言っていいのかはわからんけど)なら4連覇・今回も1位確実、ってほどの差はないんだろうな。
誤差は当然あるだろうが、標本数も1000まで行ってるし結構良いサンプルになりそうだな・・・
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:07:45 ID:tcS2eQ8w0
- 魔理沙早苗はなんなんだ。いや流石に二桁は無いと思うが・・・
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:08:11 ID:LsAKgb7.0
- >>407
秋サンドの具が豊富だなw
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:08:35 ID:tcS2eQ8w0
- 去年の>>392のようなデータがあったら比較できて面白そうだけどね
無かったっけ?
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:09:26 ID:tcS2eQ8w0
- >>414栗と虫と怪しい薬を挟んだバーガーか・・・
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:10:32 ID:kEZrb0XA0
- 主人公で票が集まるなら魔理沙はもっと上位でもいいと思うけどな
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:11:30 ID:OkovosrE0
- 今年の秋サンドは・・・・いないと予想する!!!
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:11:56 ID:YTCuFkgU0
- 幽々子が上位にくると原作効果も結構あるなって感じる
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:13:02 ID:/XoFFKZs0
- マミゾウさんそんなに低いのか…
新規ファンが多いと思われる調査で新キャラがこの位置だと…
>>413
これがそのまま順位にはならないと思う
ただ、魔理沙と早苗は前年に続いて新規ファン層の獲得があまりできていないのかもしれない
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:14:12 ID:yVjvptQo0
- >>417
使いにくいからじゃん?
やはり秋サンドを作るには穣子への投票は控えた方が?いやしかし…
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:16:26 ID:x.9Akwnw0
- ぱっと見で最初に違和感を覚えたのは椛かな
正直ファンの中で一番性格その他がブレてるキャラクターな気がする(台詞が無いからかも知れんけど
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:18:40 ID:x.9Akwnw0
- 比較的上位のキャラの中でって意味ね>>>422の一番性格が〜
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:19:23 ID:kmwDPz6A0
- 初登場EX組は弱いのと
眼鏡+ガチババアというマイナス要素たっぷりなキャラデザ
伸びる要素はケモノ属性だがそれも人を選ぶ
正直初登場一輪さんレベルだろう
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:21:21 ID:LsAKgb7.0
- >>421
俺も秋姉妹のどっちかにいれるか悩んでいるんだよな
不人気な方に入れたいんだけど・・・お姉ちゃんのほうかな?
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:21:42 ID:ok5AF7IA0
- ツイッターの集計40位以内で去年の順位とのズレ(下落)が一番大きかったのはチルノの+15か
ついで魔理沙の+11
この二人は対象がコアになればなるほど不利になってくんだろうな
今後界隈縮小してコア層ばかり残るとどんどんきつくなるのかも
逆に上昇は椛の-14がトップでミスティアの-10がそれにつぐ
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:29:16 ID:GGt4SLCo0
- あの面倒くさいキャラソートをやるのはコア層だから勘違いしないように
ライト層はソート出来るほどキャラを把握してないから
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:29:27 ID:7XGqkmzU0
- あまり話題になってないがどうして村紗は順位が低い上にネタにもされないのか…
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:31:25 ID:yVjvptQo0
- 5か6かEXボスじゃないと不人気はネタにならない。最下位でもなきゃ。
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:32:16 ID:slw0.GiI0
- 早苗が結構低いな。順位は関係ないとは言いつつも、あまり下がると煽られるのが面倒でなあ。
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:32:27 ID:yQNDjc.E0
- >>427
ある程度以下は引き分け連打になりがちで困るw
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:34:07 ID:YI7I3o5w0
- 命蓮寺が全体としてあまり振るわないので、ムラサをピンポイントでネタにする意味がないというか
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:35:16 ID:idYpt4.s0
- 紅魔郷は本当に高値安定で素晴らしいですね、まる
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:36:45 ID:Y9l4aq/M0
- >>427
今の界隈だとWin版・書籍の全キャラ把握しているのはコア層扱いなんだろうか
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:37:31 ID:Bc2c4hS.0
- >>426
とはいえ魔理沙やチルノが主にライト層にウケてる〜みたいな見方が成り立つかといったら、それもまた違う気がする
昔の人気投票を見ても、界隈が小さくなると魔理沙の順位が低くなるって考えは成り立たないし
>>392の咲夜レミリアフラン+アリスなんてまさに今ライト層が目にするキャラ筆頭のラインナップ
コアライトとか関係無く、単に既存ファンが離れない+新規を呼び込みやすいポジションの2要素が大事なのかと
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:37:35 ID:iptAOUvU0
- 自機キャラに関してはこのデータの上に更にライト層ブースト入りそうだな
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:38:36 ID:ayOMnpgg0
- >>392
紅魔すげえw
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:38:37 ID:5UUYHHtY0
- 調べようもない事だがツイッターのアイコンに多用されてるキャラって誰だろう
自分の身の回りだと特に○○が嫁だ!って人以外はチルノと咲夜が多いイメージ
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:39:29 ID:CAK8Jdn60
- 紅魔はコア層もライト層も引き込んで最強に見える
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:39:37 ID:YTCuFkgU0
- >>434
原作のみを求めるガチなシューターがコア層
原作、二次を網羅してるのはディープ層だと思う
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:39:46 ID:oDqKCLoM0
- >>434
書籍は読まない奴は読まないんじゃないかと
全く読まない人間が言ってみる
こういう所で二次に触れてれるからキャラくらいは知ってるけど
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:40:27 ID:73Me.pRo0
- >>431
霧雨の親父さん vs 深山の大天狗 とかなw
霧雨の親父さんファンや深山の大天狗ファンいたらごめんね
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:43:20 ID:ayOMnpgg0
- てか紅魔の陰に隠れてるけど妖々勢もかなり高いな。
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:43:42 ID:4xgrFXsw0
- >>435
昔の魔理沙と今の魔理沙とじゃ界隈におけるキャライメージが違いすぎるから
過去の順位は全然参考にならないと思う
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:44:38 ID:zWyNAMs6O
- >>433
けど個人的にはあまりにも動かなすぎて人気投票としてはあまり面白くないんだよね
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:45:28 ID:38tYjnOkO
- 紅魔はポジションが美味しいからな
二次露出がライト層を比較的呼び込みやすいとするならば
紅>地>風≧妖>永>星≧神
の順に有利だと思う
格ゲはめんどいから省いた。すまない
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:46:09 ID:/XoFFKZs0
- コア層でも東方好きになって何年か経ってる古参層は好きなキャラもだいたい固まってるだろうし、わざわざめんどくさいソートやらないと思う
再確認のためやったとしてもそれなりに歳取ってるだろうからtwitterでアピールすることは少ないんじゃないかな
となるとこの調査はキャラあまり把握してない新規ライト層でも上記の古参層でもない、新規コア層の結果になると思う
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:46:14 ID:oDqKCLoM0
- キャラソートやってると
なんか途中から中位を自分の思い通りに並べるゲームになる
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:46:42 ID:38tYjnOkO
- >>446
花は多分星、神と同じと思う。幽香は除く
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:50:05 ID:0/2L1oTc0
- >>435
だな。東方がまだマイナーでコア層が多く投票してた頃の結果だと魔理沙は強かったし>>426の考えは成り立たない。
むしろ>>426のいう界隈縮小してコア層ばかり残るときついのは霊夢あたりかと。
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:51:55 ID:Y9l4aq/M0
- >>447
なんとなくの印象ではあるが
古参弾幕派の象徴:幽々子、輝夜
古参二次派の象徴:紅魔館
新規コア層の象徴:地霊殿
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:52:30 ID:MKmIiLDY0
- >けど個人的にはあまりにも動かなすぎて人気投票としてはあまり面白くないんだよね
人気投票なんてどれだけ好きな人が多いのかを見るための物なのに
動かないのが面白くないって言うのはなんか間違ってるのでは
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:54:12 ID:RQ56zbAE0
- 紅魔館は古参二次派というより
新旧関係無く二次の象徴のような気がする
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:56:09 ID:Bc2c4hS.0
- >>447
自分も同じ考えだ
面倒なキャラソートをやってるのはコア、みたいな単純な分け方じゃなくて
twitterでわざわざソートアピールするような層はどういう人たちなのか、って見方が必要だと思う
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:58:03 ID:YTCuFkgU0
- >>451
一番上と一番下は納得 真ん中はイマイチピンと来ないってかもはや紅魔は東方二次の象徴に
なってると思う
あと弾幕派は幽々子は変わらず、輝夜と入れ替わりこいしが入った感じ
- 456 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 18:58:56 ID:2iRJFqR60
- 妖6面と永6面が古参弾幕派?
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:00:07 ID:3ggwHMI60
- >>452
そんなドライでクールな気持ちでこの人気投票を見てる奴は少なかろう
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:01:09 ID:AxX/7tQsO
- >>454
とは言え、東方関連でツイッターをやってればソートやってみたし晒すか、という流れは自然だと思う
すぐに手軽にという点が、ツイッターの流れだし
だから、ツイッターでソートを晒す人じゃなくて、東方が好きでツイッターをやっている人
と考えた方がいいと思う
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:03:00 ID:Udi6WQAQ0
- >>458
自然かどうかは微妙だと思うぞ・・・
ソートやらない方々だって数多くいるし、飽くまで1ケースとして取るのが無難
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:04:08 ID:J/jj5t4.0
- >>458
東方ソートの七面倒臭さを考えると晒すためにソートやるかって方が自然だと思うよ
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:07:03 ID:38tYjnOkO
- >>456
妖6面はやたら評価高いからな
永の弾幕も綺麗だよ
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:07:58 ID:ok5AF7IA0
- 対象作品選べるからやろうと思えばすげー短縮出来るけどな、ソート
「この作品には好きなやつ一人もいないからオフで」「書籍知らんからオフで」とかやれば大分短くなる
結局晒すのは上位だけなんだし
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:10:48 ID:KP66HXYE0
- 曲のほうは怪と妖があれば充分です
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:13:54 ID:yVjvptQo0
- 神では妖と星が絡んで、次はどうなるって話題を蒸し返すようだが、
妖はスペル名に仏教由来のものが多いよね。星は言わずもがな。
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:14:07 ID:idYpt4.s0
- ソートは何年か前にやってみたけど、相当面倒くさかった
今はもっと面倒になってるだろうし、やる気は起きないなあ
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:17:04 ID:oDqKCLoM0
- >>456
というより古参演出派
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:20:34 ID:Bc2c4hS.0
- 他の理由としては、twitterが交流の場だってことも挙げられると思う
「東方好きです。特に紅魔キャラが好きです」というのは今のところ交流する上で
変なイザコザを避けつつ窓口を広くする最善の選択肢
2次を代表するキャラでありながら、Win版第一作ゆえ不名誉な称号をことごとく避けてきたことで
古参の心を離さないまま、新規を引きいれることに成功し人気的に物凄い強みになっている
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:23:09 ID:idYpt4.s0
- 誰しも長いものに巻かれたいだろうからね
最大派閥がより強くなる、よくあるパターンと言える
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:25:36 ID:1nry6Pn60
- >>392
というか椛が酷すぎる…
立ち絵すら無いのに何だこの順位…
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:28:26 ID:eK.B3cQg0
- >>469
二次の人気なんだろうな
でもそれは別に問題じゃないな
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:29:24 ID:tcS2eQ8w0
- 前は橙の文版みたいな感じで「あやさま〜」みたいなのが多かったけど
今は結構がさつになったよね。椛は。
- 472 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 19:29:37 ID:2iRJFqR60
- >>461
妖6面の評価が高いのは銀銃と斑鳩から引用したのであって
永の簾弾幕も大往生4面とケツイで既にやってんじゃん
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:30:11 ID:idYpt4.s0
- 今更気にしてもしょうがない感じ
幽香が10位以内に入ってきたときは「えっ」と思ったけど
三位まで登りつめた今となっては…
そういうもんなんだと思うしか
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:31:01 ID:Bc2c4hS.0
- 何が原因か、って考えるのはいいけど
良い悪いを言い出したら火種にしかならないな
その線引きは結構難しいけれど、言葉遣いに気をつければ避けられるはず…?
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:31:42 ID:1nry6Pn60
- 幽香は旧作で主人公張ってるだろ…
椛は小悪魔と同レベルのモブなのに明らかに異常だわ
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:32:51 ID:Eelji2I60
- 「正常」な状態を求めてどうしようというのか
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:33:48 ID:49QIqiMU0
- >>473
幽香は旧作ラスボスという実績のある古株キャラですし
椛は、まぁルックスが受けたんじゃないかな
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:34:40 ID:AxX/7tQsO
- >>475
旧作で主人公とか関係ないと思う
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:35:06 ID:GbKyayCI0
- 剣と盾や犬耳(狼だけど)って容姿は強みだろうな。名前・設定もしっかりあるし
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:35:22 ID:ok5AF7IA0
- むしろ戦闘要素のあるゲームでサーベル&シールドという基本装備キャラが風までいなかったことの方が不思議
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:35:59 ID:KDRDsS1o0
- 東方キャラの人気は二次創作に支えられている
椛は二次創作で人気がある
なにも異常なことは起きてない
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:36:38 ID:oDqKCLoM0
- >>472
銀銃と斑鳩からって、ステージ前のテロップと耐久弾幕の事か?
他に演出系STG知らんの?
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:36:55 ID:es2uLgVk0
- どのキャラが人気じゃないといけないとか人気だったらダメなんてきまりは無いしな
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:37:57 ID:KA2pFO4QO
- 旧作であれ、主役とかラスボスとかそれに近いというのは、
一種の心理的な、重く扱いやすさに繋がるような気はする
直接的に票にどうこうではないが、二次の傾向や数には影響は少なくない予感
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:38:32 ID:GvVyoo4M0
- >>473
なにその「渋々」感は
そんなに不満なん?
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:38:42 ID:RQ56zbAE0
- >>482
その人は俺は東方以外のSTGも知ってるんだぜーアピールがしたいだけの人だから
触っちゃダメ
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:41:32 ID:yVjvptQo0
- >>485
幽香3位に納得しきっていない人なんてそこらじゅうにいると思うが。
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:41:58 ID:GvVyoo4M0
- そんなに幽香3位が不満なのかよ
じゃあお前らの理想の順位ってどんなんだよ
- 489 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 19:42:26 ID:2iRJFqR60
- >>482
倒したと思ったらBGM変更→文章が浮き上がるカットイン&耐久弾幕
まんまじゃん
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:43:01 ID:YTCuFkgU0
- >>483
確かに決まりは無いな
が、違和感を感じてしまうことはある
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:44:57 ID:A/3sWmlA0
- ここで唐突に秋サンド予想してみる。
姐サンド、ムラサンド、お医者サンド…あたりが濃厚か?w
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:45:19 ID:ok5AF7IA0
- 魔理沙とか紫あたりから吸ったと考えれば納得出来るけどな俺は
この二人が過去に持ち合わせていた要素を今の幽香が占めてるとか結構言われてるし
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:45:28 ID:idYpt4.s0
- >>478
そこはかとないブランド感の醸成には一役買っているし
無関係ではないと思う
- 494 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 19:46:23 ID:2iRJFqR60
- 追記
>>482
あとはエスプレイドのラスボス(ガラ婦人)くらいか
まぁあの会社演出希薄だしちょろっと出すだけだし
他にあれと似てる演出のSTG知らないんで純粋に知りたい
教えてください
- 495 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 19:47:29 ID:2iRJFqR60
- でもメタブラとかダラとかゲーム天国とかやめてね
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:47:38 ID:h3DAEOBk0
- >>495
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1327217727/
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:48:30 ID:yVjvptQo0
- >>488
>>492と関係あるかは知らないが、幽香は魔理沙と紫より下なら。
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:50:22 ID:Y9l4aq/M0
- >>475
エリー・くるみがまだ知る人ぞ知るレベルにとどまっているあたり
旧作に出演していた影響はかなり小さいような気がする
- 499 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 19:50:23 ID:2iRJFqR60
- >>496
おわ
なにそのスレ
>○妖々夢
>パクリ…反魂蝶)パクラレ…エスプレイドガラ婦人、斑鳩5面ボス「田鳧」第三形態
やなw
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:51:14 ID:AxX/7tQsO
- >>493
まぁたしかにものすごく少数なら、あるかもしれないけど
旧作がそんなに影響力あるんなら、魅魔とかもっと高いでしょ
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:52:43 ID:KA2pFO4QO
- 或いは、WIN以降に出て始めて、旧作でのカウントが有効に機能する感じとか?
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:52:44 ID:idYpt4.s0
- >>500
影響力があるというか、わかりやすく言うと
最近流行の人気キャラが旧作というブランド「も」持っている感じかな
免罪符と言い換えてもいい、ちょっと違うか
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:53:19 ID:CVl9xSHA0
- コメント制限200バイトだよとか言われてちょっとビックリした
全角200文字だよ!今更半分に削れないよ!
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:54:22 ID:ygqVe65E0
- こうなら納得する、っていうベストテンどんなんだよお前ら
>>497
紫より下ってと20位近辺?
それこそいまの二次見るに違和感有りすぎだと思うが
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:56:09 ID:ufcUhIUs0
- 幽香は地下アイドルから人気でてきたって感じかな
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:57:54 ID:4xgrFXsw0
- >>501
そりゃそうだろう
去年のスレで既存キャラ以外でベスト5入れそうなキャラ議論してたけど
教授とかwin版再登場したら期待できるって声多かったしな
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:58:28 ID:iptAOUvU0
- WIN版以降の台詞でもアリスや幽香が霊夢や魔理沙と旧知ってのは分かるし
そのへんから興味持った人もいるんじゃね? 知らんけど
まあ旧作とWIN版の両方に出てるキャラは四人しかいないし
それだけでも貴重なのかもな。あいつら全員順位一桁だし
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:00:20 ID:Lrs4MEyw0
- よーし、キャラ5枠、曲7枠、コメントも完備した
0時から特攻開始だ
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:00:53 ID:1nry6Pn60
- どう考えても幽香より椛のランクのがおかしいのに何故か叩かれない不思議
仮にもラスボスの神奈子より立ち絵無し中ボスが上とか有り得ない
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:01:21 ID:ok5AF7IA0
- 一次で魅力をスポイルされたキャラがファンを幽香に流したと考えれば幽香も一次効果は受けてる
元のキャラ造形がその受け皿として優秀だったってだけの話なんじゃないか?
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:02:06 ID:CVl9xSHA0
- 教授の再登場は絶対不可能レベルだけどね
デザイン的な意味で
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:02:17 ID:986HDTuQ0
- 人気投票明日か、すっかり忘れてた
出口調査とかやるのか
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:03:54 ID:yVjvptQo0
- >>504
言わなかったけど、紫はもうちょっと順位高くてもいい。
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:03:57 ID:a5Dln/RY0
- >>509
東方界隈ではまれによく見るダブルスタンダードです
上位を脅かすとマークされます
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:06:41 ID:reB3zOwY0
- >>505
下手な露出がなく、かといって(旧作では)モブでもない
また東方二次というジャンルが定着し切ったたころに登場し、変な二次設定を上手くかわして良い物だけを取り込んだ
明治維新以降の日本の要領の良さに通じる部分がある
この辺は幽香ファンの努力の賜物と言えるかもしれない
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:06:56 ID:Eelji2I60
- 有頂天変と幼心地の有頂天は、
(1)有頂天変のドラマのある流れが好きで、有頂天変に投票
(2)幼心地のほうのガチメロ抽出アレンジが大好きで、幼心地に投票
(3)幼心地のほうのアレンジが好きだけど、その元といえば有頂天変だから有頂天変に投票
という人がそれぞれいて票が割れてるよねきっと
今更なにをいってるんだって言われそうだけど
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:07:00 ID:idYpt4.s0
- >>509
椛も相当叩かれてるとは思うが
ひと桁順位に来ればもっとすごいことになるはず
>>510
その理解が妥当なように思う
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:08:04 ID:5E8Mmeaw0
- >>509
幽香爆上げする前は叩かれてたじゃないか
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:09:14 ID:GbKyayCI0
- 今度は椛アンチか。ほんとめんどくせえな
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:09:54 ID:.8WkEpFE0
- 今昔幻想郷はキャラ人気の影響はあまり受けてないのかな
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:10:58 ID:38tYjnOkO
- >>516
各ヴォヤージュ、墨染、ボーダーも同じ事がいえるな
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:11:33 ID:VOFTGblQ0
- _,∠` ー ‐ '  ̄`ヽ_ _ ___
\ '´ヽ!::\/, -,`゙'´ /
/`ー-‐─-}r-,く /__/
/:::::::::::::::::,.:::'´::`ーr':::\
!::::::,.:::::::::::::::::::::::::::}::j!::::::::\
i::::::j::::::::::::::-一:/j/ !:_i ,. ::::` 、
j:::/::::::::::::r-=z、 / Vヘ::::::::::::::i
/く:::i:::::/{ マソ ' fう }、:::i::::::j じゃあそろそろ人が集まってきたんで
/::/ヽ!:i1::::i""` , ー 代!::〈 儚月抄の話でもしましょうか
::::{::::/::イヾ、::i _ ""/ノ::!:::ノ
:::::∨::く::!::i::!::> 、 ´ ’ /:::イ/
ヽ:::!ヽ、:::X!::ゝノ1 `ーrイ´::::j/j
\::j! _,.r' \ ! ト┐:,.- '´
,-─f'´ !z_ ,r vく _,ヘ 、
!i / !o! \ ト、
. j ! / . !o! ヽ .il ヽ
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:11:38 ID:n3mVDpg20
- >>390
こんなタイミングだから云うけど
レティスレでコメントしたのは去年に1回(2回だったか)で以来コメントは入れてない
ニコニコ大百科は開いた事もない
なので愚痴で荒らしたそれなる人物は少なくとも私ではありませんので
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:13:09 ID:tcS2eQ8w0
- 椛がおかしいんじゃなく神奈子が情けないんだよ
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:15:21 ID:OWDotCho0
- っていうか普通に考えて、神奈子様はこういう人気投票で人気が出るタイプじゃないんだ
AKB48に和田アキ子が紛れ込んだって、誰も投票しないだろ?
AKB48はしらんけど、そういうもんだろう
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:15:22 ID:pd2FjOpY0
- 煽り屋は失せろ
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:15:39 ID:idYpt4.s0
- 神奈子の曲は最高格好いいと思うよ
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:16:24 ID:tcS2eQ8w0
- >>525つまり他の東方キャラが少女なのに対して神奈子は和田アキコ、ということか・・?
なかなかひどいことを言うな君も
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:16:37 ID:MG9faGho0
- 初期に文と仲悪いってのが出てなくてよかったな
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:16:40 ID:Y9l4aq/M0
- 人気投票結果は原作人気と二次人気を総合した結果と割り切っている
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:16:58 ID:zOu9hPkc0
- カッコイイランキングがあれば加奈子に入れてた
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:17:28 ID:tcS2eQ8w0
- 俺もごっついランキングがあれば神奈子様に一票投じていたよ
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:17:57 ID:ok5AF7IA0
- 和田アキコは置いておくにしても、あの髪型じゃ人気が出ないのは仕方ないだろ
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:18:03 ID:RQ56zbAE0
- 仮にはたてと椛の登場順が逆だったらどうなってたのだろうか
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:18:03 ID:ofWRTXyQ0
- でもあれが新規層の傾向だとすると、まだまだ下落がとまらないキャラ、上昇するキャラがみえてきそうだな。
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:18:28 ID:gMyty5dU0
- 東方ファンの95割はロリコンなんだよ!
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:18:38 ID:5UUYHHtY0
- 必要っちゃ必要だけど萌え属性からは外されているトラブルメーカーとか大人キャラ
大体どんな萌え漫画とかの人気投票でも悲惨だしな
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:19:26 ID:VOFTGblQ0
- >>525
>AKB48に和田アキ子が紛れ込んだ
2012年度人気投票スレMVP候補だろこのレスは
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:19:33 ID:x.9Akwnw0
- 免罪符的な何かが無いから色々と言われるんだろうかやっぱ>椛
その点幽香は旧作と言う、この一言だけでも説得力と言うか納得できると言うか
「霊夢魔理沙アリスに続く旧作出身キャラで、過去ラスボス&主人公経験者」って書くだけで十分凄く見えると思う
>>529
自分も本当にそう思う
文と椛のコンビがすっかり定着した後に出た設定だからこそ、廃れるどころか逆に盛り上がったんだと思う
この点はチルノやレティも同様だと思ってる
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:20:07 ID:oDqKCLoM0
- >>525
ちょっと前のこいしは沈まずに頑張ったとか、今回の神奈子は情けないとか
本当にアイドルについて話してるみたいだw
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:20:25 ID:YTCuFkgU0
- >>530
実際そうだな、比重はキャラによって偏りが半端ないが
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:21:03 ID:KA2pFO4QO
- >>533
仮に標準的なポニテなら10位ばかり上だったはず
・・・とか、短絡的に考えてよいものかどうか
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:21:16 ID:5UUYHHtY0
- ってかまぁガチにAKBに和田アキ子が加入してると祭り勢が黙ってないレベルだがなw
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:21:33 ID:tcS2eQ8w0
- 確かるろ剣の作者が言ってたけど、みんながみんな美形だと美形の概念がわからなくなるって言ってたな
美形じゃないキャラがいるからこそ美形のキャラが際立つ。
東方の場合は少女だからかわいい、かわいくないに言い換えよう。
神奈子みたいなかわいくないキャラがいるからこそ、他のかわいいキャラ達が際立つ。
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:22:06 ID:38tYjnOkO
- >>537
じゃあ大人で上位にいる紫と幽々子は意外と凄いのね
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:22:15 ID:idYpt4.s0
- AKB自体ババアの集まりだしなぁ
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:22:36 ID:ufcUhIUs0
- 神奈子ディスる気はないんだが髪型の問題は決定的すぎて避けては通れない気はするな
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:22:41 ID:Y9l4aq/M0
- >>539
書籍文花帖が出る前はレティチル主流だったが今ではチル大が主流だな
文の相方となれそうなモブ天狗は今のところいなさそうだが
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:23:17 ID:a5Dln/RY0
- 二次創作だと神奈子でも可愛くなる不思議
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:23:44 ID:MR0XKyRM0
- >>392
やっぱ新キャラの中では布都が強いのか
でも20位以上が強すぎてくい込めそうにないな
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:23:46 ID:ofWRTXyQ0
- 姐さん属性は受けないんだろ。上位で界隈でロリ扱いされるのはスカ姉妹にさとこい
だけで、むしろ下位にロリは多いから、ロリ好きは少数派じゃないか。
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:23:54 ID:tcS2eQ8w0
- 最初は文の相棒効果かと思ったんだけど、
その理屈で行くと大妖精や小悪魔ももっと人気出てもおかしくないもんな。
いやまあこの二人も名前すら無いのに今の位置にいるのは相棒効果に他ならないだろうけど。
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:24:00 ID:986HDTuQ0
- 本当に和田アキコが入ってたら
面子のために1位の組織票組むだろ
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:24:04 ID:5UUYHHtY0
- 神奈子の髪型自体アレなのもあるけど神主のタッチや塗り方と相性が凄い悪いってのもあるよな
絵師によってはほとんどアレンジしてないのに見違える
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:24:59 ID:CVl9xSHA0
- ロリはロリでもジャリはダメで高級ロリータは人気
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:26:13 ID:tcS2eQ8w0
- 昨日も言ったが多くの人のストライクゾーンは
レミフラから妹紅幽香ぐらいまでなんだろう。
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:26:20 ID:Y9l4aq/M0
- >>551
ロリ好きの数が少ないんじゃなくて選択肢が多いからだけだと思うな
メジャーなロリキャラのスカーレット姉妹や古明地姉妹
マイナーなロリキャラの三月精やメディスンなどが共存してもおかしくはない
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:26:31 ID:oDqKCLoM0
- >>549
そりゃ大妖精やリリーがあれだけ可愛くなるんだから
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:27:05 ID:5E8Mmeaw0
- EDだとミンキーモモとかぐらいの少女には見えるのだがなあ>神奈子
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:27:33 ID:VOFTGblQ0
- ていうかあの、神奈子ファンもいるんだろうしもう少し加減というか……
原作での行動とか設定とかで議論したり喧嘩したりするのは嫌いじゃないが
ストレートに「顔がかわいくない」「和田アキ子」だと
悲しみしか生まれない気がする
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:27:34 ID:1nry6Pn60
- オタクはお嬢様キャラが大好きだからな…
逆にどこにでも居るようなロリは受けない
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:27:53 ID:gMyty5dU0
- >>556
やはり495〜1300歳くらいがベストか
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:27:54 ID:A/3sWmlA0
- 上司にしたいランキングとかなら神奈子様は上位に行けそうだけどねぇ…
でも、新参の俺の感覚でも、現状はちょっと低すぎる気がするなぁ。
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:28:02 ID:ok5AF7IA0
- パプテマス・シロッコとハマーン・カーンを融合させたかのようなあの髪型はニュータイプ過ぎて我々俗物には受け入れられなかった
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:28:51 ID:ofWRTXyQ0
- >>555
それが真実なんだろうな。中身も外見も子供は嫌いだけど
外見は子供だけど中身は大人のありえない幻想は好きというところか
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:29:02 ID:Y9l4aq/M0
- >>558
リリーは求聞にショートカットの半公式絵あるんだけど
二次にはほとんど反映されていないな
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:30:42 ID:b.OMn1JI0
- リリーブラックがコスプレとか信じたくない
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:32:05 ID:5UUYHHtY0
- >>563
レミリア、幽々子、紫、映姫、輝夜、神奈子、さとり、白蓮、神子
でとりあえず上司選べって言われたら神奈子か白蓮くらいしか選択肢ない気も
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:32:20 ID:tcS2eQ8w0
- 髪型と言えばこいしも絵師によってセミロングだったりロングだったりするけど
どっちが正解なんだろな。ZUN絵みたけど背中より後ろに髪が伸びているかどうかはわからんし。
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:32:46 ID:yVjvptQo0
- >>565
フランドールとこいしは二次じゃあ見た目相応の事が多いと思うが。
やっぱり高級感じゃなかろうか。
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:32:59 ID:OWDotCho0
- >>563
華扇ちゃんのペットの犬になりたい
具体的にはこれ
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:33:13 ID:tcS2eQ8w0
- >>568俺は映姫やさとりや神子の方がええなあ。
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:33:20 ID:5E8Mmeaw0
- >>568
映姫が一番まともだと思うの しかも公務員
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:33:49 ID:38tYjnOkO
- >>568
わかるw幽々子好きだけど上司なのは絶対嫌だ
選ぶなら白蓮かな
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:33:50 ID:44rvfZfI0
- 上司にするなら映姫がいい
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:34:10 ID:VOFTGblQ0
- >>567
儚月抄が照らした数少ない希望じゃないか
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:34:20 ID:Eelji2I60
- >>568
一番リラックスできそうなのは輝夜さんだなあ
たまに思いつきの行動に出るのについていければすごく幸せな
社会生活を送れそう
まあ、永琳も確実にセットだから結局労働環境としては厳しそうな気がするけど
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:34:53 ID:b.OMn1JI0
- >>573
映姫様は…その、アレだ。
儚で間接的に…
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:35:25 ID:OWDotCho0
- 映姫様が上司だと胃潰瘍になりそうだから
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:36:01 ID:qP6roT0k0
- >>576
順番的に逆だろ
上書きで消された
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:36:14 ID:AxX/7tQsO
- 上司にするなら聖かなぁ
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:36:15 ID:ezQNFepY0
- >>579
それゆゆ子さんじゃ…
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:36:47 ID:tcS2eQ8w0
- >>568の中で唯一部下を「養っている」のはさとりだけ
他は従者的な人がいるけど、さとりだけはペットだからさとりが世話をしてる。(まあ放任に近いけど)
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:37:10 ID:VOFTGblQ0
- >>577
八意XX様のシゴキは
「寿命がない月の都で死者が出るレベル」なのが確定してるけど大丈夫か
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:37:10 ID:5E8Mmeaw0
- あれだけ怠慢決め込んでる小町が首にならないくらいなんだから
普通に仕事してるぶんには問題なさそうに見える
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:37:12 ID:2qvFm7no0
- >>578
何かあったか?
とりあえず、さとりと映姫様ならほぼ確実に、
やってもいない事で叱られたり、
逆に、やった仕事を他人に手柄取られるような事はないだろう・・・
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:37:21 ID:CVl9xSHA0
- 普通の人間が適応できなさそうな環境では上司もクソもないし…
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:37:54 ID:OWDotCho0
- >>582
幽々子のほうは別の意味で上司にしたくないけど
厳しすぎる上司は胃もたれの原因になる
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:37:56 ID:Y9l4aq/M0
- >>570
逆に庶民的なロリとしてはチルノみすちーリグルルーミアのいわゆるバカルテットだろうか
チルノは中身男の子の感じはするが
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:38:00 ID:QOTKmEO60
- 幽々子とか紫は嫌だなw
俺も映姫様で
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:38:03 ID:ofWRTXyQ0
- あなたは私のいうことおりにだけ行動すればいいのよと部下を折檻し
さりとて、それだけやってると言いつけどおりしか動かない部下はつまらないと
言い放つ、ブラック企業八雲家よりはまし
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:38:29 ID:ufcUhIUs0
- >>586
にすごく同意してしまう
映姫の下はすっごい疲れそうだけど
理不尽を許さないだろうという1点で選びたくなる
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:39:09 ID:ok5AF7IA0
- 咲夜、妖夢、藍、小町、永琳、早苗、空、星、布都
上司が誰かではなく誰のポジションになりたいかと言われたらどうだろう
俺は妖夢藍は絶対やだ
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:39:42 ID:OWDotCho0
- えーきさまは普通の人間の感覚では理不尽なんだよなぁ
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:40:02 ID:tcS2eQ8w0
- さとり相手だと上司へのおべっかが一切通用しないのが難点か
不平不満がダイレクトで伝わってしまう。
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:40:03 ID:986HDTuQ0
- 魔理沙のところに住み込みでマジックアイテムの調合など手伝いたいです
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:40:15 ID:Eelji2I60
- >>593
なぜそこに鈴仙じゃなくて永琳なのか
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:40:19 ID:MG9faGho0
- 幽々子が上司になったら目から光が消えるような状態になりそうだわ
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:40:26 ID:sTwr4ckk0
- 小町のような適当さが許されている時点で
映姫様もそれほどガチガチな上司でもないと思うぜ
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:40:51 ID:Y9l4aq/M0
- 部下としての立場なら小町が一番気楽にはやっていけそうなのだが
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:41:18 ID:AxX/7tQsO
- >>591
正直どこの会社でもそんなもんだと思うぞ
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:41:31 ID:SrqwYLrg0
- 誰が上司だとしても当人の能力と性質次第な気がするw
むしろ、同僚との折り合いがつくかが全てのような。
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:42:06 ID:a5Dln/RY0
- >>597
鈴仙のポジションになんか入ったら死んでしまうぞ
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:42:23 ID:tcS2eQ8w0
- >>593一番お気楽なのは空だろうね。
星・早苗・布都あたりも比較的自由か。
ガッツリ仕事人間になれるなら咲夜・小町・永琳もアリ。
妖夢藍は間違いなくブラックだから論外
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:42:49 ID:2qvFm7no0
- >>595
きちんと正当な不平不満が伝わるのは、メリットと考える事も出来るぜ
むしろ、収入に比して仕事が楽だという感覚が伝わる方が拙そうだw
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:43:01 ID:4xgrFXsw0
- 映姫さまは口うるさいけど結局自分がやっちゃうタイプっぽいから上司にすると意外に楽できるイメージ
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:43:17 ID:ICPWJiGE0
- 結局どこ行っても能力があれば取り立てられるし
無ければストレスが溜まる一方だよ
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:43:35 ID:44rvfZfI0
- 全く触れられないレミリアこそ理想の上司
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:43:36 ID:38tYjnOkO
- >>598
不安で仕方ない状態になるのは間違いない
怒られはしないだろうが笑顔で遠回しに嫌味を言われるな
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:44:16 ID:4xgrFXsw0
- 映姫さまは口うるさいけど結局自分でやっちゃうタイプっぽいから意外と楽っぽいイメージ
説教が長いうえに理屈っぽいのが玉に瑕
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:44:23 ID:K9fz/3sw0
- >>593
咲夜か布都がいいな
守矢と寺は宗教なので駄目
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:44:25 ID:tcS2eQ8w0
- >>608レミリアはすっごく部下からの人気高いけど上司としては見られていないタイプ
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:44:28 ID:Y9l4aq/M0
- まあ実際問題、心底ほれ込める上司がいたら時間を惜しまず仕事に没頭できるんだろうけど
そういう上司に巡り合えるのは稀なケースだな
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:44:46 ID:A/3sWmlA0
- 部下なら早苗さんポジじゃない?
とりあえず可愛がられてるしw
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:44:57 ID:MG9faGho0
- お空の上司はさとりなのか神奈子なのか
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:45:18 ID:QOTKmEO60
- レミリアが触れられないのは部下が優秀すぎるからな気が…
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:45:24 ID:6FsW66Wk0
- >>608
論外だからに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:46:31 ID:SrqwYLrg0
- >>608
堅物には少々きついかもしれないけど、能力さえ足りていれば冗談抜きにそうなるだろうな。
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:47:41 ID:VOFTGblQ0
- 【東方の上司】
・幽々子…「言われなきゃ何も出来ないのか」&「勝手なことをするな」を地でいく
いやな上司の王道派。
・紫…部下はパソコン扱いで、勝手なことをすると傘でバシバシ叩かれる。
約一名が殉職しても「無血勝利」と言い放つ冷酷さも。
・八意XX…「いざとなったら兎一匹くらいどうとでも…」という価値観をもっている。
新人教育は「即断で殺せ」が方針で、綿月姉妹は「数少ない生き残り」とされている。
ちなみに月の都では寿命で死んだ者はいない。
・映姫…小町の印象が強いが、逆に言えばサボっててもあの程度で済むとも言える。
・依姫…部下であるレイセンがモノローグで「依姫」と、さらっと呼び捨てにしていた
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:47:52 ID:4tGmBuyoO
- >>617
でも非で紅魔は結構アットホームな雰囲気でレミリアも気さくな上司だったぞ
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:48:04 ID:3ggwHMI60
- お前らにとって幽々子の下で300年くらい勤め上げた妖忌のじっちゃは何者になるんだよwww
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:48:32 ID:2qvFm7no0
- 「それにたまにはメイドたちを休ませないと精神衛生上良くないし」
意外かもしれないが、レミリアは恐らくかなりマシな方・・・
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:48:51 ID:6FsW66Wk0
- 永琳をXXと言うやつはゲッシャー
これ豆な
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:00 ID:44rvfZfI0
- 妖忌は孫残して家出しただろうが
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:05 ID:a5Dln/RY0
- 紅魔館は咲夜がリアルに転職を薦められたレベル
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:25 ID:6FsW66Wk0
- >>621
社畜マゾ
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:30 ID:ICPWJiGE0
- 紅魔館は無給な時点で論外
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:49:44 ID:QOTKmEO60
- でも上司が幼女ですよ
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:50:11 ID:tcS2eQ8w0
- だからさとり様が直々に養ってくれる地霊殿住み込みが一番いいって
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:50:12 ID:yVjvptQo0
- >>621
達人だろ
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:19 ID:Eelji2I60
- 咲夜は純粋に労働量がおかしすぎて普通の人間なら1ヶ月で倒れる
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:29 ID:VxkpakEA0
- ちょっと永遠亭のモブ兎共になって幸せに暮らしてくる
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:39 ID:Y9l4aq/M0
- 「アットホームな雰囲気」というのはブラック企業を見分けるキーワードではある
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:41 ID:VOFTGblQ0
- >>627
紫は仕事をした奴に「給料三割増し」と言っていたな
なおそいつは
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:44 ID:qtsWZOsY0
- でもさとりもユユコも閻魔の管轄じゃなかった?
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:49 ID:MG9faGho0
- >>629
心読んでくる時点で論外だろう
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:54 ID:iptAOUvU0
- 咲夜さんはレミリアの扱いが雑な時あるよね
お空は気楽そうだけどお燐は苦労してそうな
というか地霊殿がそんな話だったような…
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:51:54 ID:SrqwYLrg0
- >>627
大半が無給どころか自由時間すら無いようなw
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:52:16 ID:2qvFm7no0
- >>629
いや、直々にというのはちょっと違う
ペットの世話をペットがしてたり、庭の管理をペットがしてたり
かなりペットがきちんと働いてるっぽい
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:52:30 ID:F6fuY5rc0
- 妖精メイド使えねーなって言われてたから彼女らの分まで咲夜さんが働いてるんだろう
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:53:10 ID:ysMtjGtk0
- こうみると、神奈子早苗は良い感じだな。
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:53:33 ID:UVPjj0qw0
- 永遠亭は永琳に師事するのが間違ってんだよ
てゐなら悪戯と適当な扱いに耐えられれば遊び惚けられるも同然だし
輝夜なら多少の無茶振りに耐えられりゃ普段は大人しいから身の回りの世話だけで良い
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:53:47 ID:HtheiNXI0
- 妖忌の子供っつーか妖夢の親が幽々子に仕えなったのは何故なんだろうな
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:54:26 ID:73Me.pRo0
- >>636
さとりと顔合わせることなんて殆どないし別にいいんじゃね
二次だと4人仲良く暮らしてます!って感じになってるけど
実際はそうじゃないしな
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:54:27 ID:6FsW66Wk0
- >>641
あそこは家族ですやん
藍と妖夢は早くフリーになるへき
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:55:17 ID:Y9l4aq/M0
- 組織に属さない魔理沙アリス幽香あたりのポジションがいいなと思えてくる
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:55:18 ID:a5Dln/RY0
- >>641
ただし信仰獲得に失敗するとゲームオーバー
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:55:45 ID:yVjvptQo0
- 白蓮神子も話題に上らないな
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:56:08 ID:49QIqiMU0
- >>638
でも上司は漫画を貸してくれるし
職務中に寝てても気遣って図書館まで運んでくれるんだぜ
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:56:33 ID:5E8Mmeaw0
- そうだ阿求の使用人をやろう
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:56:40 ID:A/3sWmlA0
- >>621
でも、心情的には妖忌>幽々子なんじゃない?
じいさんは、自分の役目や仕事を黙々とこなす。
幽々子の方が、そんな妖忌を慕い頼りにしている…
的なイメージを勝手に想像していたw
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:56:50 ID:qtsWZOsY0
- >>646
自衛のすべがないと詰みそう
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:56:59 ID:VxkpakEA0
- 藍ちゃんはフリーになりたくてもなれないどころか
フリーになりたいという気持ちすら持てないようにされてそうで
泣ける
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:57:10 ID:986HDTuQ0
- >>648
復活させるほどの良職場ですし
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:57:16 ID:gMyty5dU0
- 結論:人里で働くのが一番いい
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:57:22 ID:yVjvptQo0
- >>646
通りすがりの雑魚ボスポジションでもある
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:57:44 ID:SrqwYLrg0
- >>648
白蓮は凡人にも聖人の所業を求められそうできつい。食事面も難。
神子は情報不足で判断つけようがないかと。
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:58:24 ID:1nry6Pn60
- 神子は自分の為に部下を死なせるからダメだろ…
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:58:24 ID:VOFTGblQ0
- >>653
心がこわれてそうだよな
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:59:02 ID:Eelji2I60
- >>642
そりゃ姫様直属になれれば間違いなく勝ち組だろうけど! だろうけどさ!
はたしてどれだけ狭き門なのか
姫様が直接そう指定してくれれば永琳も認めるかも……だけど
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:59:09 ID:ICPWJiGE0
- 文花帳の募集広告みると
紅魔館のメイドは3食付きで昼寝休日有休なし
でも割と居心地がよくて辞める奴がほとんどいないという変な職場
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:59:20 ID:2qvFm7no0
- >>653
自分は小説抄の一文から、式に何か仕込んでるんじゃないかと邪推したな・・・
まあ、部下でなく道具だし、力も与えてしまっているし、
実際問題、絶対に逆らえないようにする仕組みは必須といえば必須だしなあ
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:59:51 ID:MKmIiLDY0
- 妖精でもメイド務まるんだから紅魔館が一番楽でいいな
自分の食事と洗濯してれば良さそうだ
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:00:43 ID:yVjvptQo0
- >>661
休日にやりたいことが無い連中なんじゃない?
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:00:46 ID:Eelji2I60
- >>661
だって妖精メイドのぶんまで結局咲夜さんひとりで働いてる状態なんですもの!
つまり妖精メイドは遊んでるような状態
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:01:11 ID:3ggwHMI60
- >>651
確かに。実際幽々子が妖夢をいじるのは星の数ほどあれど幽々子が妖忌をいじるのは見たことないな
俺も白玉はパスだ。寺子屋の校務員か事務員したい
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:01:21 ID:ok5AF7IA0
- 永遠亭で働くならてゐ直属で「きゃー」とか言いながら走り回ったり鈴仙の親のコスプレして遊んでいたい
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:01:40 ID:A/3sWmlA0
- >>657
おバカな子は、おバカなりに扱ってくれそうな気もするがw
ただ、礼儀や所作などは厳しく躾けられそうだなぁ。
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:02:38 ID:J/jj5t4.0
- もし藍が死んでても紫様は無血の勝利とおっしゃったのだろうか
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:02:38 ID:Y9l4aq/M0
- >>661
他の妖精と同じく妖精メイドの中身も幼女だったら
メイドごっこさえしていればあとは咲夜さんが全てフォローしてくれるから
気楽ではあるな
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:02:46 ID:CkvcFNI60
- おまいさんらは衣食住に不自由しないことのありがたさを忘れすぎだ
有給があったところで使い道がなければ結局位意味がない
幻想郷に娯楽らしい娯楽がどれだけあるか考えてみるべき
その上で仕えるなら自分は地霊殿かな
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:03:10 ID:VOFTGblQ0
- >>660
仕事したいと言い出した輝夜に
「輝夜は自分のやりたいことだけすればいいのよ」
とか言ってるんだぞ永琳は
怖い
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:03:16 ID:NxaQ4Hmo0
- 幻想郷職場人気投票開催か
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:03:41 ID:a5Dln/RY0
- 咲夜のポジションは他の奴では三日と持たないだろうな
というかハンパなく話が脱線してるな
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:03:55 ID:F6fuY5rc0
- >>663
上海蓬莱の方が有能だという
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:04:26 ID:oDqKCLoM0
- >>663
相手がまともな人間なら話は別だろ
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:04:50 ID:9hcXhjfg0
- 殆ど仕事が無くても休ませてくれるよう上司が計らい
給料が無くてもパーティーに参加てきたり上司が漫画を貸してくれたりする
なんだ、紅魔館って良い職場じゃん!
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:05:07 ID:ok5AF7IA0
- 咲夜のポジションは完全に能力ありきだからなw
時間止めて休める人限定
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:05:41 ID:A/3sWmlA0
- >>673
職場というか、妖怪や神様連中と懇意にできる仕事がいいな。何があるだろ?w
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:05:51 ID:44rvfZfI0
- 咲夜さんいなくなったら紅魔館は成り立たないよな
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:06:12 ID:4tGmBuyoO
- >>663
門番ポジションもあるぞ
二次でいう門番隊、実際3面で美鈴と一緒に出てくる奴
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:06:41 ID:idYpt4.s0
- >>660
姫様直属って永琳だけみたいだし
狭き門というより無理ゲー臭が…
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:06:54 ID:c2w9uAmM0
- >>672
やるべきことを探せ、それが見つからないなら
まずはそれを探すことが仕事、みたいな話じゃなかったっけ
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:06:55 ID:Y9l4aq/M0
- 特殊能力のない一般人だとしても
寺子屋教師として慧音の同僚になる道は残されているな
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:08:02 ID:A/3sWmlA0
- >>674
みんなもう、投票する娘と曲は決まってるのだろう。
この期に及んで、順位を心配しても仕方ないしw
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:08:17 ID:CM7NmdiM0
- 幻想郷の一般人ってどんな感じなんだ?
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:09:23 ID:44rvfZfI0
- ハンターとして生活している
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:09:28 ID:wLbh6FeQ0
- >>651
幽々子は妖忌のこと苦手だったらしいから、少なくとも妖夢みたいに
気軽におちょくれるタイプではなかったんだろうな。たぶん立場的に上とはいかないにしても
しっかり対応できる人だったんだと思うよ。
>>663
つっても本編の姿をみると少なくとも妖精メイド連中は侵入者撃退用の人員としては
それなりに(ステージによってはそれどころじゃなく)働いてるぞ。
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:09:33 ID:Eelji2I60
- >>686
割と近くの山で爆発が起こっててもチラ見すらしないで雑談を続ける人たち
というイメージ
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:10:07 ID:ofWRTXyQ0
- 妖精は何の役にもたたないねえとレミリアもいってるくらいなのに飼ってるのは
やっぱ弾幕ぶつける動く的代わりなのかね
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:10:38 ID:AxX/7tQsO
- 人里に住んで田畑耕したり山菜採ったり
間違っても東方キャラとは関わらないと思う、一部除く
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:11:07 ID:a5Dln/RY0
- 弾幕ごっこで少女の遊びレベルだから
大人になると髪の毛逆立ててオーラ出しながら高速で飛びまわってるよ
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:11:44 ID:2qvFm7no0
- 何の役にも立たないとか言われてる妖精達も、お燐が指揮するとアラ不思議・・・・・
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:12:00 ID:MbDsQM2U0
- >>669
カラスの式神は手袋が変化してる物だと分かる描写が底巻にある
藍は狐に式が憑いてるから生き物だろうけど、アレはそもそも生き物じゃないんだと思う
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:12:17 ID:UVPjj0qw0
- >>683
「輝夜はやりたい事だけやればいいのよ。もしやりたい事がなければ、やりたい事を探す事を仕事にしなさい」だな
「地上人として生きるなら地上人として成すべき事をやりたい」という、輝夜なりに自分で考えた末の
比較的ちゃんとした相談に対してそれはない気もするがw
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:12:28 ID:qzq0OxgQ0
- 天界で総領娘様にお仕えしたいのですが…
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:12:51 ID:A/3sWmlA0
- >>686
ZUNのスタンスは、みなさんのご想像にお任せしますだから、なんとも…w
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:13:28 ID:RQ56zbAE0
- >>686
求聞史紀とか見るに明治時代あたりの価値観の人間でしょ
機械等には頼らず(ってか無い)農作とかにせいを出し妖怪等の存在に怯えつつ生活してる
現実より若干フレンドリーではあるけど町に来る妖怪に気味が悪いとか思ってるみたいだし
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:13:48 ID:SrqwYLrg0
- >>696
つ[胃薬]
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:13:51 ID:Y9l4aq/M0
- メタ設定かもしれないけど
どんなに弱い妖精でも体当たり成功すれば1機奪えるな
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:14:28 ID:44rvfZfI0
- それより妖怪はやっぱりみんな人型なのかね?
実は人型は強くてミスティアあたりでも一般市民からしたら圧倒的強者だったり
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:14:54 ID:tl2Uq0R20
- >>698
今と変わらないって言ってなかったか
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:15:54 ID:2qvFm7no0
- >>695
そこら辺、自分は、永琳にとっては未だ輝夜は地上の民ではなく月の民なんじゃないかと思ったが・・・確証はないしなあ
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:16:21 ID:Eelji2I60
- >>701
人型じゃない妖怪もゲーム中でいっぱい見てると思うけど
鴉とか
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:16:33 ID:A/3sWmlA0
- >>698
ただし、電気はあるらしいw
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:17:02 ID:ufcUhIUs0
- 妖精メイドは、うちはメイド沢山いるのよってアピールじゃねって誰かがいってた
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:17:26 ID:CkvcFNI60
- >>677
すごいよぉ!!洗濯物をもう干し終わるなんて !君はなんてメイドなんだ
いやー見事ですねぇー、素晴らしい皿洗いだぁー
……そろそろ見てもらおうか、紅魔館の本当の仕事を……
お前たちの仕事は素晴らしかった!!洗濯物も皿洗いも!!
だが、しかし、まるで全然!この館に雇われるには程遠いんだよねぇ!!
とくと、目に焼き付けてくれよぉ……私の瀟洒を !
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:17:48 ID:yVjvptQo0
- >>701
主に幻想郷の人間に対して書かれていると思われる幻想郷縁起(求聞史紀)で、チルノからは逃げろと書いてある。
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:18:04 ID:RQ56zbAE0
- >>702
機械(テレビだの電化製品)に依存していないって意味で明治時代あたりの価値観って言っただけだよ
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:18:25 ID:tl2Uq0R20
- >>707
なぜかギンカナムを想起した
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:20:21 ID:ICPWJiGE0
- クッソ眠いけど今寝たら一番乗り狙えない…うごご
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:20:35 ID:SrqwYLrg0
- 妖精メイドは領主貴族にとっての領民だったりペット枠だったりいろいろ混ざっていそう。
レミリア自身一人とかは嫌いそうだしな。
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:23:00 ID:ezQNFepY0
- >>705
妖怪の山は現代レベルの文明のようだから幻想郷もそんな低水準とは思わんけどね
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:26:32 ID:x.9Akwnw0
- 東方香霖堂には人型以外の妖怪が普通に写ってるし、茨歌仙では順調に人型以外のキャラが増えていってる
生活レベルに関しては三月精の光の三妖精ですら近代的な生活してるよね
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:27:15 ID:5E8Mmeaw0
- >>700
向かってくるものも来ないものも情け容赦無く殲滅する巫女のホーミングをかいくぐれたらの話だがな
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:30:17 ID:38tYjnOkO
- >>715
どちらかと言うと巫女の前方不注意による事故のが多いな
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:30:53 ID:a5Dln/RY0
- いよいよ投票開始か
でもあんまり早く投票すると待ってる間焦れてくるしなぁ
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:34:24 ID:ofWRTXyQ0
- >>708
霊夢のように超人ではなく、一般人視点と言われた魔理沙でも、そこらへんは片手で
ひねれるんだから、やっぱり一般人からみても弱いんじゃないかな
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:35:41 ID:4xgrFXsw0
- 殺傷力に関係なく飛んでくるものにぶつかると等しく1ミスだからな>弾幕
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:36:51 ID:JxH.5SpQ0
- ティッシュに当たってもミスだしな
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:37:34 ID:.GfOyQAwO
- 話題的には空気だけど映姫もラスボスにしてはぶざまな順位だな
一昨年から下がり調子だし今年はどうなるのか
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:38:45 ID:tcS2eQ8w0
- 映姫はさとりに票食われたろ。んで今年は更に華扇にも食われるでしょ。
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:39:13 ID:x.9Akwnw0
- 魔理沙は他の登場キャラと比べれば普通だろうけど、
あの火力とスピードで一般人と言われても自分は困るぞw
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:39:24 ID:dlo9I0Ro0
- 華扇爆上げあるで
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:40:25 ID:YTCuFkgU0
- あえて投票せず静観するって人はいる?
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:40:46 ID:AxX/7tQsO
- >>723
多分クリリンのような強さなんだろう
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:41:16 ID:VDT0ENPc0
- >>718
そもそも幻想郷の人間は妖怪退治してた連中とかも集まってきてたらしいし
俺らよりは強いかもしれん
あと、魔理沙自身はどうだかわからんけど
八卦炉は山一つ焼き払うとか言われてるあたり結構スペック高いかもよ?
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:41:22 ID:73Me.pRo0
- 幻覚の弾ですら1ミスだしな
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:49:32 ID:MKmIiLDY0
- パチュリーはさとりに票食われたとか
映姫はさとりに票食われたとか
そんなにさとりとキャラ被ってるか
- 730 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 21:52:46 ID:2iRJFqR60
- 給食帽脱がないとキャラ被らないでしょ
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:53:38 ID:ok5AF7IA0
- さとりは色んなやつと少しずつ要素がかぶってる感じ
それでいてベースがロリ(扱い)当主だったからここまで上がれたんだと思う
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:54:37 ID:4s1Pr.cA0
- ファンはどこか他に原因を求めたがるんじゃないか?
そのキャラの魅力が落ちたという現実を認めたくないから
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:57:36 ID:UD64J37s0
- 魔理沙の一般人云々は、理解し難い霊夢との対比であって、あくまで精神面での事だろ
里から離れて住んでる人間は少数派とされている訳で、どう考えても一般人じゃない
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:59:43 ID:UVPjj0qw0
- 知識人の知る限りの人間トップクラスと言われる火力と作者自ら最速クラス(≠最速)と説明付けた速度を持ち
幻覚耐性があって妖怪にも人間離れしてると言われる一般人がいてたまるか
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:01:01 ID:eSdAK2Aw0
- そもそも魅力って落ちるもんじゃないしな
落ちるのは関心
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:01:43 ID:BTa5AsNQ0
- 魔理沙は一応EXレベルの格だからねぇ
少なくても一般人とはレベルが違う
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:01:44 ID:4Yg8nXzU0
- なんかここ最近は公式で魔理沙が霊夢の踏み台なような印象を受けるなぁ
魔理沙はまだまだ下がりそう
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:02:38 ID:2ptCXkcE0
- キャラ被りってそんなに票の減少に影響してるかな
似たようなキャラを複数好きになったとして、それら全員に票いれたっていいんだぜ
全くキャラ被りしてない無関係のキャラを蹴る人もいるだろう
「新キャラ枠」とかならありそうだが「お説教キャラ枠」とか「ロリキャラ枠」を設ける人なんて聞いたことないぜ
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:04:59 ID:tcS2eQ8w0
- 仮に弾幕ごっこをスポーツとするならば、魔理沙は一流のスポーツ選手だ。
だが悲しいかな、そこ止まりなんだよね。
軍人レベルや怪人レベルがうようよいる中で、スポーツ選手の魔理沙はあまりにも脆い。
一歩スポーツの枠から外れたら途端に弱くなる、そんな脆さだ。
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:05:44 ID:2dvgKhfcO
- ゆかりんは昔の幻想郷のゲームマスターみたいな感じから
妙に管理職っぽいところを臭わすようになったのが人気かげりの原因だと思う
いや、前から管理職ではあったんだけどね
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:07:15 ID:S2FmTDrMO
- 風見幽香の人気上昇の理由はなんですかね?
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:08:12 ID:gMyty5dU0
- >>741
いままでの積み重ね…かな
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:09:45 ID:ok5AF7IA0
- 別に魔理沙が弱いとも才能がないとも思ってはいないけど、周りが文字通り化け物ばっかだからな
魔理沙が10万人に一人のズシクラスとすると他の連中がみんな1000万人に一人のゴンキルアクラスだった的な
それかミスターサタン
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:10:15 ID:986HDTuQ0
- この界隈にMが多すぎたんだ
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:10:50 ID:mzCcVBeo0
- 別に魔理沙弱くないというか、霊夢と同程度だと思ってるけど
花の会話みてても勝ったり負けたりっぽいし
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:11:55 ID:tcS2eQ8w0
- 魔理沙をルフィとするなら今まさにエースを殺されて新世界のレベルの壁にぶつかってるところだな
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:12:03 ID:YMSE5Zmg0
- おなじ管理職のさとり様との違いは一体…
優しくて強くて、それでいて誰にも従属してない
独立した(旧作は除外して)花のお姉さん(ナイスバディ)
四季の夏を司る(まあこれは二次で誤解に近いけど)パーソナリティ
ここらへんが幽香が人気に影響しているとは思うんだが。急上昇の理由にはならないんだよな
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:13:29 ID:SrqwYLrg0
- >>745
"平時の霊夢"と同程度くらいのイメージはあるかな。
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:14:21 ID:imS9dYwA0
- ちょっと関係ないが、なんでDSにもブレイジングスター出たのかねぇ
永夜抄で既に出てるのに・・・初見の感想としてはネタ切れかと思ったわ
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:14:25 ID:VDT0ENPc0
- >>745
そりゃ弾幕ごっこの話だろう
東方世界ならばそりゃ弾幕ごっこで勝てりゃ強いでいいんだが
ガチ勝負の強さをキャラに求める人が多いからな・・・
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:14:47 ID:ofWRTXyQ0
- 魔理沙は上でいってたけどクリリンなんだろ。一般人最強ってやつ。でも
スーパー巫女人の強さのインフレにはついていけなくなった。
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:14:48 ID:S2FmTDrMO
- 幽香メインの二次創作作品の影響とか…?
あまり聞かないのだけれど
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:14:51 ID:mzCcVBeo0
- >>750
魔理沙がガチ戦闘で弱いなんて設定は無いぞ
ついでに霊夢が強いって設定も無いね
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:15:10 ID:npGPR7dY0
- キャラ被りはデカイよ。ここでよく話題にされる輝夜はレミリアと幽々子とお嬢様属性がダダ被りしたせいだし
はたてが低いのも文のほぼマイナーチェンジだから
ただ普通キャラ被りは後発に不利に働くからさとりにはあんまり当てはまらないけど
というかさとりの一番強力な属性は読心だろう(そしてこれのせいで後発で被った神子が割を食ってる)
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:15:29 ID:VDT0ENPc0
- >>753
いや、界隈でのイメージの話
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:15:44 ID:tcS2eQ8w0
- >>747映姫とさとりってこと?
能力の使いやすさと、仲間の動かしやすさでしょ。
なにせ小町しか仲間がいないもんだから、サボり&説教しかパターンが無い。
そりゃ飽きられますって。しかも小町は人気出ない姉御タイプ。
部下を引き上げたさとりとは対象的に、部下に引きずり落とされたと言ってもいい。
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:16:34 ID:38tYjnOkO
- >>747
ずっと幽香の人気に違和感あった。最近その理由が幽香には弾幕要素が少ないからだと判明した
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:16:35 ID:ok5AF7IA0
- >>753
人の持つ「イメージ」ってのは残酷なものよ
ありとあらゆる設定を凌駕して幽香を最強に仕立てるだけのパワーがそこにはある
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:18:32 ID:aByi67zY0
- 残り2曲が決まらん…
全部埋めないのは気が引けるし…
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:18:35 ID:R1EXid5g0
- こういうところだと魔理沙が弱いって前提で話が進むけど
原作じゃ魔理沙が弱キャラ扱いされたことってあんまないんだよね。むしろ人間最高クラスの火力とか評価が高い
微妙に関係ないけどこいしちゃん(さとり)の魔理沙評は色々と面白いな
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:02 ID:JxH.5SpQ0
- >>749
DSはファンサービス的要素(金閣寺とか)多いし魔理沙ファンへのサービスなんじゃないのだろうか
ニコとかのコメントでも「これが魔理沙だよな!」とか言われてたし
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:29 ID:mVD0PigI0
- さとりの人気はロリ、可愛い、エロの三つで成り立っているといっても過言ではないはず
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:19:50 ID:BTa5AsNQ0
- 霊夢はスぺカになる前の夢想天生で魔理沙がスぺカにしないと勝ち目がないと言ってた程度の実力差
まあ弾幕ごっこは強けりゃいいってもんじゃないからアレだが
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:20:39 ID:VDT0ENPc0
- 多分、大戦争あたりから魔理沙のそれが強くなった
弾幕ごっこは本来の強さとは何も関係がないのに
チルノが魔理沙に勝ったってことで魔理沙よええーっていう人が増えた気がする
実際はそんなことないのに
天子無双とかも似たようなイメージがある
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:20:41 ID:idYpt4.s0
- 幽香の人気の理由は「人気があるから」だよ
正確に言うと、上り調子の人気があるから人が集まる
逆に落ち気味のキャラは下降し続けることが多い
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:21:06 ID:imS9dYwA0
- このスレは人が固定されてるから魔理沙の不評しか聞かないなぁ
○○好きとしての視点・意見の多さが原因とかテキトー言ってみる
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:21:18 ID:mzCcVBeo0
- チルノはその前に映姫と幽香にも勝ってるからな
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:21:28 ID:GbKyayCI0
- >>760
原作こそが弱キャラ扱いされるようになった原因だと思うが。
星ので自機性能の弱さ(神もマスパはいいが総合的に見ると一番弱い)、弾幕ごっこレベルとはいえチルノに大戦争に追いつかれかけ、非で並ばれたなど。
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:21:32 ID:TEH0toMgO
- 霊夢と魔理沙の関係はストファイ、しかもRYU FINALのリュウケンの関係に写ルンです
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:22:06 ID:TEH0toMgO
- あ、別に写ルンですは関係ない
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:22:14 ID:tcS2eQ8w0
- スポーツ選手止まりなら止まりでもいいんだけど、
そこで調子に乗って窃盗したり大口叩いたりするもんだから
「スポーツ内でしか強がれないくせに」と思われちゃうのよ。
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:22:14 ID:ufcUhIUs0
- 星魔理沙の弱さはかなり影響を与えたとは思う
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:22:39 ID:mEcDhGm.0
- >>765
バンドワゴン効果ってやつ?
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:22:43 ID:44rvfZfI0
- 結局さとこいレミフラとあとひとりが決まらん
まあ毎年悩むんですけどね
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:23:16 ID:YTCuFkgU0
- >>765
バンドワゴンってやつか
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:23:53 ID:mEcDhGm.0
- 自機の強さを考えるなら神霊廟じゃ魔理沙強いよね
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:23:55 ID:imS9dYwA0
- ttp://www.tasofro.net/img/120206.jpg
今度はガンマリ来るって事でいいのかな、まぁアルフェスの戯れだろうけども
・・・ラーニング先は言わない
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:24:30 ID:4tGmBuyoO
- >>771
チルノ溶かそうとしたり、てゐに毒食わしたり
それらのファンはやっぱり嫌いになるのかな
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:25:35 ID:VDT0ENPc0
- 別に原作設定知ってたら魔理沙弱くない、というか平均妖怪よりはよっぽど強いと思うぞ
風で速さで右に出るものは少ないと言われ
火力は最大で山一つ焼き払い
スペカ制定前には妖怪退治の実績もある
ただ、弾幕ごっこ≒ガチの強さ
っていうイメージを持ってる人が多そうだから
大戦争はマイナスになっちゃった気がする
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:25:47 ID:UD64J37s0
- てゐもチルノも好きだけど、別にそれで魔理沙を嫌いになったりはしなかったなあ
まあ元々、魔理沙に強キャラ幻想持ってなかったからかも知れんが
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:25:52 ID:AxX/7tQsO
- >>765
まぁ今はそうなんだろうな
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:26:07 ID:YMSE5Zmg0
- あくまで俺の妄想だけど
霊夢が妖精に敗北→幾らなんでもヤル気無さ過ぎるだろ。もうちっと本気だせよ
早苗が妖精に敗北→まあ早苗さんだしなぁ。彼女ならガチでやって普通に負けるとかありえそう。
妖夢が妖精に敗北→やっぱりまだまだ未熟者設定があるからか。何時になったら一人前になるんだ。
魔理沙が妖精に敗北→え…? ま、魔理沙…さん? どうしたんですか…?
となっていそうなのは、恐らく魔理沙が努力家設定だからなんだろうと勝手に妄想。
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:26:42 ID:ok5AF7IA0
- >>769
ケンとか他キャラからの評価がリュウに比べてひっでえもんな
Ⅳシリーズの勝ち台詞とか、リュウは誉めてもケン貶しまくるやつたくさんいる
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:28:06 ID:UD64J37s0
- 弾幕ごっこ≒ガチの強さというイメージでいくなら、
大戦争のように遊びスペルを入れずに普通にチルノに完敗した
非の時点で魔理沙の人気はガタ落ちしてると思うの
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:28:29 ID:gMyty5dU0
- >>778
その程度のこと全員やってそうな気がする
咲夜なんて主人に毒飲ませてるし
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:29:11 ID:BTa5AsNQ0
- 別に人間勢がチルノに負けても自機補正のおかげだと思うんで何の問題もない
チルノちゃんTUEEEEEEと思えば楽しいもんよ
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:29:35 ID:idYpt4.s0
- ケンはなんだかんだで性能的に恵まれてるケースもそこそこあるし
リュウケンというよりはマリオルイージに近いイメージだな
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:30:10 ID:cFUv9oqw0
- 魔理沙レベルの強さを気にしてる人はおらんと思う
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:32:56 ID:npGPR7dY0
- 俺はここで幽香人気の原因が分からんって言ってる奴が分からんが
同人誌とか読まない人なのか?
08-09年ぐらいの幽香の二次での無双っぷりは圧倒的だった記憶があるが
バトルはもとよりギャグだってニコニコ笑顔の幽香を出すだけでネタになったし
植物を題材にした儚さを尊ぶ感動物だって沢山見た
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:32:57 ID:RQ56zbAE0
- ケンは他キャラからの扱いがぞんざいなだけで
世間的にはかなり評価高いからな
ギルも倒してたしたぶんパンピーからはリュウ以上の扱いされてそう
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:33:15 ID:Bc2c4hS.0
- 紫や月人、神々のようにガチの戦闘能力云々が問題になっている場合とはまた違うんじゃないか
散々出てるけど、非と妖精大戦争のチルノに対する態度がじわじわ響いたというか
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:33:37 ID:SrqwYLrg0
- >>782
魔理沙は全力ガチ勝負で負けているように見えるんだな。
妖夢もガチなんだろうけど、半ば暴走乙で済むからダメージ受けない。
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:33:37 ID:JxH.5SpQ0
- 強さその物ではなく弱さから来る扱いの悪さが問題なんよ
かませ化とか言われまくったし
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:34:59 ID:mzCcVBeo0
- かませ化とか叫んでるのは元々魔理沙弱キャラ認定したい連中の悪意が入ってるしなあ
原作でメディにボコボコにされた幽香が同じようなこと言われることって無いよね
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:35:06 ID:2dvgKhfcO
- まりさはいつの間にか負け癖つきすぎて
少年漫画の主人公ぽくなくなった
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:36:46 ID:YTCuFkgU0
- >>789
読むけど影響受けるほどじゃないなあ、内容あまり覚えてないから
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:36:56 ID:73Me.pRo0
- >>779
その程度じゃ満足しない人が多いんじゃないかな
一般妖怪より強いってだけじゃ他にゴロゴロいるしな
火力だけ、スピードだけじゃどうしても限界があるんだよな・・・特殊能力持ちと比べると
比較対象の霊夢が特殊能力のバーゲンセールだから余計に
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:36:57 ID:zWyNAMs6O
- キャラの話ばっかだけど曲の方決まった?
6曲はもう決まってるんだが残り1曲が幽霊客船か無間の鐘か二ッ岩のどれかで迷ってる
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:37:33 ID:ifCfSj7s0
- 結局みんな魔理沙にはヒーロー性を求めてたってことか
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:38:21 ID:GGt4SLCo0
- 大戦争のチルノが少年漫画の主人公そのものだったのも魔理沙にとってはマイナスだったかもね
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:38:27 ID:J/jj5t4.0
- 求めてないです
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:38:36 ID:yTB8Cwmo0
- >>794
ぶっちゃけ、それアンチがよく言ってるから
弾幕ごっこで何を言ってるんだという話
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:38:39 ID:2dvgKhfcO
- 曲は決まってるけど
今年もボス曲には入れなさそうだわ
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:38:56 ID:Eelji2I60
- 曲はこれから17曲を7曲に絞る作業が始まります
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:39:13 ID:mVD0PigI0
- スペルカードは強さを競うものではなく楽しむ為の遊びだよ?
何でそれでそんな話になるのかが分からない…が、バトル物として見てる人のほうが多いのか
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:40:12 ID:idYpt4.s0
- 「スペルカード戦なら負ける気がしないがな」
→「どうにもこうにも勝てる気がしないぜ」
というのもあったな
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:40:33 ID:imS9dYwA0
- 魔理沙と紫は不憫だなぁ、分析だからとはいえ合法的にディスられる
ここには魔理沙に投票する人が少ないせいもあるだろうな
投票する人だけのレスならいつもと違う話が聞けそうなんだが
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:40:35 ID:2qvFm7no0
- 頼みの火力についても、書籍では依姫にいいように斬り飛ばされたり反射されたり
黄昏では鈴仙に、火力でも敵わないんじゃないかとわざわざピンポイントでディスられてたり
きっと、魔理沙の強さイメージは少しずつ少しずつ、だが、確実に損なわれていったのだろう
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:40:35 ID:RQ56zbAE0
- 曲はキャラより先に決めてる
迷った時は新規曲に入れることにしてる
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:40:55 ID:Bh5qVo7o0
- あくまで傾向としてだけどやはり若年層ほど強い弱いにこだわるんじゃないか
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:41:20 ID:ufcUhIUs0
- >>789
見てる所にもよるんじゃね
私が見てる範囲でも主役級での出演すごく多いからわかるけど
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:41:39 ID:mN49Ijkw0
- 確かに星魔理沙の自機としての弱さは衝撃的だった覚えはある
でも神では魔理沙が一番使いやすかったけどなあ、唯一ルナクリアできたし
それはあくまで私見で一般評では弱い、だったのか
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:41:56 ID:VDT0ENPc0
- 多分、チルノの相手が強さが中途半端な魔理沙だったのが悪いんじゃないかと
霊夢とか、それこそ紫やレミリアとかなら「やる気出せお前らww」で済むけど
そうはいかなかった
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:42:27 ID:4tGmBuyoO
- >>805
その魔理沙本人が他のキャラに比べて遊びよりガチバトルしてる感じがするからじゃないか?
チルノ相手には遊んでたけど
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:42:39 ID:ok5AF7IA0
- 空が出てきた時点で火力面での比較は避けられなかった
弾幕はパワーと言っていたのも今からしてみればよくなかったな
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:42:59 ID:cFUv9oqw0
- 神主と魔理沙好きの立ち位置がズレてるように見える
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:43:14 ID:J/jj5t4.0
- だがスペカルールの目的は妖怪の強さを保つ為だがな!
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:43:31 ID:44rvfZfI0
- 魔理沙は出番が増えたことがマイナスになったな
人気=出演回数ではないということだ
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:44:01 ID:F6fuY5rc0
- 常識人が周りに合わせるため非常識を装っているのが魔理沙だと思っている
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:44:06 ID:MG9faGho0
- 最近は悪さしてみんなに許してもらえなくてお仕置きされるって展開はよく見るようになったな
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:44:55 ID:4xgrFXsw0
- >>812
貫通しないレーザーのインパクトが強すぎたのかと
性能自体は良好だよね
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:45:01 ID:7czdWvvw0
- CD聞き直してたら候補が10曲単位で増えていた
なんで博麗神社境内があんなかっこいいのか Lotus〜も良いし困る
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:45:15 ID:idYpt4.s0
- >>818
幽香と対をなす存在と考えれば通りがいいな
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:45:21 ID:MsoE7cGU0
- 魔理沙はがさつを装った母性
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:45:26 ID:F6fuY5rc0
- >>820
正直その方がかわいい
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:46:03 ID:2qvFm7no0
- まあ、下がったとか○○要素が潰されたという分析はするけれども
それでもなお5本の指に入る人気、次も10本の指に入る人気だろうという
何だかんだで魔理沙は未だ強しな結論になるとは思うけどな
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:46:20 ID:oDqKCLoM0
- 咲夜妖夢早苗とかの自機勢と比べて
そんな弱いってイメージないんだけどな、魔理沙
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:46:33 ID:ufcUhIUs0
- それで人気が落ちた魔理沙やばいとは思わないけど
魔理沙のキャラに変化があったってのは確かだと思うんだよね
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:47:10 ID:JxH.5SpQ0
- 公式で力は萃香に負けるとか速さも文が居るとかディスられまくったのに大して影響が無いレミリアと魔理沙の違いは一体…
書籍だからか
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:47:12 ID:ok5AF7IA0
- スキルがアレ過ぎる咲夜と比べるとさすがに・・・
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:47:14 ID:Bh5qVo7o0
- ZUNはたぶんヘタレ萌えなんだろう
ただ少なくとも魔理沙に投票しなくなった人たちはカッコイイ魔理沙を求めてたと
俺は今の魔理沙好きよ
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:48:25 ID:mzCcVBeo0
- 文のスピードも空も火力も使い勝手悪すぎるからな、花も緋も幻想郷最速対人最弱だし…
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:48:39 ID:F1zKKAS60
- 男要因需要が無くなっただけ
昔はエロSSとかで魔理沙を棒要因にするなんて当たり前だったし
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:49:08 ID:a5Dln/RY0
- 星での自機性能がどうのといっていたが
永の咲夜・アリスの使えなさにくらべれば可愛いものよ
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:49:22 ID:YTCuFkgU0
- 原作二次でバランスが良く、弾幕や曲も評価されてて叩かれることもない美味しい順位なキャラっていないのかしら
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:49:29 ID:OWDotCho0
- >>832
>文のスピードも空も火力も使い勝手悪すぎるからな、花も緋も幻想郷最速対人最弱だし…
ちょっと待て、緋でぶっちぎり最強だった文を最弱だと?
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:49:34 ID:K9fz/3sw0
- 努力が実らない程度の能力
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:50:49 ID:ok5AF7IA0
- >>832
緋想天文が最弱・・・?
逆だよ真逆、最強っすわ
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:51:09 ID:BTa5AsNQ0
- おいちょっとまて非でもまだ文はそこそこだぞ
空は荒らし性能が強いからランク付けがあまり意味ない程度の強さだし
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:51:10 ID:gMyty5dU0
- 魔理沙のセリフ見てても紅の頃から変わってないと思うんだがなぁ
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:51:21 ID:S0hJLT4s0
- っていうか文は非でもいまだに準強キャラだろ
弱かった時期なんてねーぞ
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:51:48 ID:5i9NgkCs0
- 一押しのコメントは決まったが他が思いつかない
コメントは一押しだけでもいいよね?
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:52:52 ID:2dvgKhfcO
- 使える使えない以前に
二人以外は新作で操縦させて貰える時点で涙流して喜ぶレベルですし
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:53:06 ID:QOTKmEO60
- コメント作成完了
今年は一番に投票するんだ
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:53:52 ID:mzCcVBeo0
- 単に速いだけで制御しづらいと思うけどな…レミリアから火力を抜いたような感じ
花に至ってはチルノの方がまだ勝率高いレベル
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:53:53 ID:heukniJQ0
- 今年も皆の熱いコメントを見るのが楽しみだぜ
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:53:57 ID:cFUv9oqw0
- >>832
緋想天でジョインジョイン言われてたのに
パッチ後は非想天則でも強い
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:54:06 ID:2dvgKhfcO
- 非は詳しくないけど
あれの強キャラって今はどうなってるの?
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:54:56 ID:38tYjnOkO
- お前らがんばれ コメント読むからな
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:55:57 ID:S0hJLT4s0
- >>848
最強クラスがゆゆ様レミ衣玖さん咲夜さん
時点で魔理沙、天子、文、うどんげといったとこ
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:56:42 ID:OWDotCho0
- >>845
何を言ってるんだおまえは・・・火力でもダントツトップだったぞ、緋の文
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:56:49 ID:a5Dln/RY0
- 1.03まではひどい幽々子ゲーだったけど
最近はレミリア・衣玖あたりが強くなったのかな
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:57:00 ID:JxH.5SpQ0
- 非でのレミリア幽々子お空の嫌われようは凄かったな
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:57:08 ID:SrqwYLrg0
- >>829
力や速さを強みとして前面に押し出しているかどうかの差かな。
レミリアというか吸血鬼が全体的に高水準タイプで〜は最強だって項目は無いし。
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:58:00 ID:cFUv9oqw0
- >>853
パッチ前は萃香が一番叩かれてたな
さすがに強すぎたしw
設定には近いがw
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:58:46 ID:H6A.l4C20
- グリマリだと魔理沙は勝つ事よりも楽しむ事を優先してるし、
スペカではあまり意味のない大きいレーザーを好んで使ってる
ガチバトルしてる感じってよりか対戦ゲームで白熱して勝負してるって感じに見える
勝つことも重要だけど自分のこだわりの方がもっと重要とかそんな感じで
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:58:49 ID:ok5AF7IA0
- 幽々子とか幽雅とはかけ離れた、豪○も真っ青の氷河期戦法キャラだしな
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:58:50 ID:J/jj5t4.0
- 黄昏やったことないけど昔からレミ魔理沙文は決まってダイヤ上位にいるな
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:59:17 ID:BTa5AsNQ0
- >>848
今の強キャラは幽々子レミリア咲夜衣玖
なお1.03衣玖は遊泳弾が壊れすぎておかしかった
あれは幽々子以上ににおかしかった
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:59:58 ID:tcS2eQ8w0
- 萃夢想の頃は、○○が強すぎてディスられるだのオワタ四天王だの
言われるようなことは無かったと思うが・・・無かったよね?
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:00:35 ID:cFUv9oqw0
- >>860
霧雨フロンティア
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:00:50 ID:mN49Ijkw0
- >>821
ああ、そうだった!それもそこそこショックだったな
でも性能自体は悪くなかったよねうんうん
自分は第五回から魔理沙にイチオシで入れてる
最近下がっちゃってるけど今回は頑張って欲しいなあ
皆の熱いコメントが今から楽しみでしょうがないぜ
しかし曲が絞りきれねえ・・・ぐぬぬ
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:01:36 ID:imS9dYwA0
- >>858
咲夜もだよ、萃夢想だと魔理沙と並ぶかそれ以上と言われてたらしいし
ただ萃夢想はネット対戦が準備されてないから当時は一部の人にしかやれてない
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:01:37 ID:wLbh6FeQ0
- でも原作魔理沙ってそら戦闘能力は低いほうかもしれんけど
日常生活等における立ち回り方では普通に強者だよね。
霊夢の儀式邪魔したり、てゐを騙したりいろいろやっててさ。
あとなんだかんだで毎回要領よく得してるイメージあるし、実力は最強クラスでも
なんか何やってもいまいちうまくいかない霊夢と対照的な感じで、どっちが良いと一概には言えないと思う
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:01:59 ID:aiCA/oMo0
- なんか出かけてる間に面白そうな話題やってた…
勤めるならアリスの人形がいいです
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:02:26 ID:Bh5qVo7o0
- 萃夢想なら咲夜ダントツ最強だよ
- 867 : ◆VztNrAJCZs:2012/02/18(土) 23:02:39 ID:2iRJFqR60
- 一時間切ったな
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:02:58 ID:aiCA/oMo0
- >>863
咲夜は非の開始当初のみ弱キャラだった気がする
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:04:09 ID:SKeJ.nUA0
- うーん開催までに神霊廟EX無理だったか
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:04:31 ID:OkovosrE0
- この一週間はモヤモヤしそうだぜ
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:04:37 ID:2dvgKhfcO
- さくやって格ゲーだとアウトボクサーとしてのお手本みたい
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:04:38 ID:zOu9hPkc0
- >>865
爆発に生きがいを見出したか
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:05:24 ID:RQ56zbAE0
- 萃夢想はキャラより
スペカに文句が集中してたソーラーとか世界を選ぶと露骨に嫌な顔される
おかげで本体性能と相まって魔理沙と咲夜がディスられてた
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:05:28 ID:npGPR7dY0
- レミリアなんて公式で噛ませじゃないか、強さがアンデンティーの初期魔理沙と比べちゃいかん
風以前の魔理沙は身一つで神々クラスの人外と渡り歩く最強人間って扱いだったんだから
(弾幕ごっこでは強い)とか(人間内では最強クラス)とかそういう括弧付きの強さなんてギャグにしかならん
というか弾幕ごっこが遊びって設定のせいで手加減して貰ってるってイメージすらつき始めてるし
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:05:36 ID:GbKyayCI0
- >>869
投票期間ギリギリまでまだ1週間時間があるぜ。さぁマミゾウさんに稽古をつけてもらうんだ。
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:05:54 ID:tcS2eQ8w0
- とりあえず出口調査が楽しみだぜ。どうせ古明地無双だろうけど。
期間はまるまる一日ぐらいか?
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:06:08 ID:Lrs4MEyw0
- 1時間切ったか
あーゾクゾクするぜ
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:06:15 ID:YMSE5Zmg0
- 正直非において試合の形にならないのは幽々子と衣玖だと思う。
レミリアとか咲夜とかは確かに高性能だけどまた戦闘の形を保てるが
上二名+諏訪子はちょっと毛並みが違いすぎて駄目だ。
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:06:38 ID:2e7eRYLU0
- いつの時代も最後に勝つのは、スペシャリストじゃなくてジェネラリスト
他人の上に立ちたいなら一つだけに特化しててもダメ
霊夢しかり吸血鬼しかり
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:06:52 ID:luPcWqqI0
- >>753
「色々と究極奥義。霊夢はありとあらゆるものから宙に浮き無敵となる。
もしこれが遊び(時間制限付き)でなければ、誰も勝つ事が出来ない。」
>>765
人気があるキャラに人気集まるのは必然よね
キャラが多い東方ならなおさら
>>805
東方はどう見てもバトル物のフォーマットだしね
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:06:57 ID:tcS2eQ8w0
- >>874まあ弾幕ごっこに付き合ってもらってる時点で手加減だわな。
ガチでやりあえば美鈴にすら勝てるかどうか。
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:07:42 ID:Eelji2I60
- とりあえずコメントありが多いほうが相関等の分析の精度は上がるのだ!
まあ、だいたい納得の結果がこれまででも出てるからあんまり変わらないと思うけど
全キャラ全曲のコメントはさすがに読んでられないけど、
投票した好きな曲のコメントは読んでて楽しい事が多い
キャラよりも曲のほうがコメント読んでるかんじ
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:08:13 ID:YTCuFkgU0
- >>878
そんなに強いの幽々子と衣玖?
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:08:32 ID:Bh5qVo7o0
- 東方がバトル物って正気か
といいたいところだがまあそう思ってる人も多いんだろな
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:08:38 ID:idYpt4.s0
- この一年では地Exと神Nをクリアしたくらいだなぁ
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:09:16 ID:luPcWqqI0
- バトルじゃなければなんなん
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:09:36 ID:CM7NmdiM0
- >>835
美鈴とか
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:09:40 ID:idYpt4.s0
- バトル要素があるのは確かだな
それもゲームの中心に
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:09:50 ID:J8nieQ4w0
- 相関調べてるとかコメントみたいって人がけっこう多いこととか知ってからコメントするようになったな
今回もするつもり
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:10:02 ID:ok5AF7IA0
- 神主が某菌糸類みたいに中華拳法信奉者だったら美鈴も強キャラ設定だったんだろうな
まあ俺は今でも非の美鈴のモーション見てるとなんかAEの最強中華兄弟思い出してしまってイヤなんですが
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:11:41 ID:4nweB9k60
- そもそもまともに考えてしまうと「弾幕ごっこ」に従ってるって状況だって
強いやつが従ってくれてるから遊びになるだけで
その気になったらそんなルール踏み倒されんじゃねとか考えたら
不公平感に納得なんて出来たもんじゃないんで
むしろなんでガチの勝負「すれば」人間様にだって噛み付くくれえできる
みたいなノリを夢見ずにいられるのかわからん
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:11:43 ID:DYCXCMRM0
- 6,Exボスの曲は毎回壮大・うるさい(いい意味で)・神曲だったけど
神霊廟はどっちも落ち着いてるから微妙だろうなぁ
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:11:51 ID:RQ56zbAE0
- >>883
強いってか試合が噛み合わなくてイライラするタイプ
相手に関係なく自分の強いところを無理やり押し付ける
そして相手はそれに仕方なく付き合わなければならなくなるって感じ
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:14:56 ID:5E8Mmeaw0
- >>890
神主は拳法より仙術だわな
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:15:15 ID:a5Dln/RY0
- 幽々子は高跳びC射、衣玖は袖ゲーだっけか
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:15:35 ID:wLbh6FeQ0
- >>860
さらにSAMURAI(実際はNOUMINだけどwww)最強信者だったら妖夢も……
そういや妖夢って日本刀っていう日本で最大級の信仰得てる武器もってるわりに
半人前設定のせいかあまりそっち方面で書かれる事少ないね。
ポテンシャルは近接戦なら最強(と二次ではされることもある)美鈴に劣らないものがあると思うんだが……
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:15:40 ID:oDqKCLoM0
- >>881
個人的には美鈴強キャラ論もワケ分からない
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:16:43 ID:aiCA/oMo0
- >>897
この場合美鈴が強キャラなんじゃなく魔理沙が弱キャラって話だと思う
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:18:27 ID:Bh5qVo7o0
- そもそも妖怪と人間が対等に勝負できるようにって弾幕ごっこしてるわけで
それを手加減ていうのは違わね?
ボクシングで拳銃使わないことが手加減か?
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:18:29 ID:HIibworY0
- >>890
中華兄弟+香港スターは実際相手するとやっぱり笑えない系?
動画でみるだけなら「やべーなこれワロス」程度の印象なんだけど
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:19:31 ID:luPcWqqI0
- >>890
オタク作家がバトル系作品を手掛けると単純な戦闘能力より概念的な能力を最強にする傾向があるとどっかで聞いた覚えがある
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:19:52 ID:KVKCHbY60
- 昔、花ルナCPU総当りしたら文とメディスンが同率一位だったぞ
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:20:08 ID:XJB2G2r20
- 妖夢を半人前扱いしてるのゆゆ様だけで他キャラからは強キャラ扱い受けてると思うけど
それこそレミリアなんかよりよほど
妖の音楽のところにすら強キャラっぽさを出したみたいなことかかれてるぐらいだ
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:20:22 ID:cFUv9oqw0
- >>900
ブルース・リーさん以外はもう大した事ないけどな
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:21:08 ID:luPcWqqI0
- 文の弾やメディスンの毒霧はCPUがちゃんと対応できないんだっけ
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:21:10 ID:a5Dln/RY0
- >>902
その二人完全にAI殺しだから
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:21:18 ID:S0hJLT4s0
- >>902
そいつらCPU殺しだから
対人ならメディはまだしも文は弱い
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:22:17 ID:A/3sWmlA0
- ところで、今回初めて投票するんだが
普段仕事で使ってるhotmailしか
メアドないんだけど大丈夫かね?
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:22:45 ID:idYpt4.s0
- スペカの概念自体がもうよくわからなくなってきてるし
ごっこ云々の話もようわからん
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:23:13 ID:5E8Mmeaw0
- hotmailで第2回からずっと投票している自分がいるから大丈夫だ
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:24:16 ID:A/3sWmlA0
- >>910
そうか、ありがと!!
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:24:55 ID:SrqwYLrg0
- 開幕即投票に行く人って結構いたりする?
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:25:40 ID:luPcWqqI0
- まあ元々スぺカはゲーム的都合を設定化したものだから深く考えない方が無難だと思う
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:26:10 ID:SKeJ.nUA0
- 支援リンク見ていたら響子ちゃんにも傾いてきたんだがどうしたらいいんや
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:26:15 ID:imS9dYwA0
- 俺もフリーアドレスメールだわ
プロバイダからメールアドレスを貰うの頑張ってみたけど情弱故にできなかった
今は携帯の方も無駄な出費が出ない様にネット禁止設定にしてるから固定にされたらやばい
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:26:25 ID:AQ2ppkuE0
- >>912
このスレに書き込んでるような奴は、皆行くんじゃないw
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:26:32 ID:44rvfZfI0
- 様子見するためいつも投票するのは終盤近くになる
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:26:58 ID:ufcUhIUs0
- 人数見るために最後の方にいれてるんだけど
去年は途中から人数が見れなくなった
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:27:39 ID:RQ56zbAE0
- 良質な支援とかが来るかもしれないから直前まで投票はしないな
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:27:56 ID:vMExhKgQ0
- 楽しみだなぁーそろそろ祭りって雰囲気が良い。
普段キャラスレしか見ないから皆で盛り上がれるこの時期が楽しいね
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:27:58 ID:43SKm3Dw0
- 以下、ハンタネタ禁止
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:28:03 ID:ok5AF7IA0
- さてもう一度、最後のキャラソートをやるか
たとえ変わらなくても、後悔はしたくないからな・・・
>>900
俺の使ってたキャラの視点で申し訳ないんだけど、兄弟はもうキャラ見えた時点で負けみたいなもんだったw
特に兄はゲージあればどっからでも半分持っていったり、ガードさせ有利ヒットでUCの技とか色々ひどいもん持ってた
今は弱体化されてて、まだ兄弟使ってる人と戦うとクソ弱くてビビる
スターはキャラ相性上まだ戦えてたが、弾キャラはみんなお通夜だったみたい(弱体化されたけどこの三体の中では唯一今でも強いキャラ)
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:28:08 ID:idYpt4.s0
- オレはだいたい初日に投票するかなあ
祭りだし、勢いのあるとこに参加したいというか
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:28:19 ID:38tYjnOkO
- >>914
脊髄に任せればいいんじゃね
しかし支援リンクって影響あるかねえ?
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:28:22 ID:J8nieQ4w0
- 未だに入れる奴決まってないから最速は狙わない
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:28:35 ID:YMSE5Zmg0
- とりあえずさっさと投票して出口調査に協力する。
その後に良い支援が来ても縁が無かったと思う。
口授が発売していれば…とは言わない。
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:29:36 ID:AQ2ppkuE0
- 今回が第⑨回であることが、どうなるか・・・
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:29:39 ID:luPcWqqI0
- 投票内容は始ってから決める方だから開幕は様子見
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:30:41 ID:boEEJZ3k0
- >>924
何もしないよりは影響あるんじゃね?3票差とかなら覆せるかもしれない
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:30:48 ID:OkovosrE0
- >>927
新作あるし枠がたらないんや・・・ごめんな⑨・
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:31:38 ID:SKeJ.nUA0
- >>924
俺みたく最後の一枠を響子ちゃんか小傘ちゃんか迷っていると超影響ある
さっきまでこのスレの影響でDSやってたから小傘ちゃんだったけど
支援リンクの可愛い響子ちゃん見て見てやっぱどうしようかな的な
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:31:54 ID:38tYjnOkO
- >>929
うんむ、支援見て揺らぐってのがイマイチわからんのよね
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:31:57 ID:SrqwYLrg0
- 投票タイミングはいろいろか。IDの発行は早めにしておいたほうがよさそうだな。
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:32:24 ID:A/3sWmlA0
- >>927
ちょっとは上がるんじゃない?
去年のウサギ効果みたいに。
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:33:19 ID:luPcWqqI0
- まさか丸九がチルノの代名詞となろうとは神主も想像もしなかっただろうねえ
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:33:59 ID:HIibworY0
- >>922
そこまで良いようにやられると見るのも嫌いになるんだろうなぁ
東方でも格ゲーで対人戦に踏み込むのはキャラへの悪感情というリスクがありそうで怖い
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:34:53 ID:5E8Mmeaw0
- >>922
何かこれ思い出したw
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14564.jpg
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:35:13 ID:idYpt4.s0
- ユンは3rdでも強くて散々叩かれてたんだが
AEでさらに突き抜けたクソキャラになってて吹いた
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:37:25 ID:JxH.5SpQ0
- >>937
ワロタ
でもこれはマジでそうだから困る
諏訪子自体アレな性能なのにパチュリーと当たるともう…
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:37:44 ID:BTa5AsNQ0
- >>937
あの時の諏訪子は弱さ的な意味で唯一神だったからな…
今でも荒らし性能だけは高い最弱ではあるが
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:38:00 ID:ayOMnpgg0
- なんで諏訪子選んでるんだよ。
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:38:16 ID:2qvFm7no0
- >>937
何で、花京院は大事な大事なその一戦で諏訪子を選んだのだろうな
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:41:07 ID:AQ2ppkuE0
- >>942
愛に決まってるんだろ
言わせんなよ・・・
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:41:26 ID:luPcWqqI0
- 諏訪子が好きなんでない
もしくは諏訪子しか使えないとか
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:42:03 ID:1nry6Pn60
- せめてお空にしとけばよかったのに
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:42:50 ID:2qvFm7no0
- >>943
じゃあ、なおさら、敗北を認めるんじゃあない!
いくら愛と技術があろうが理論上100%勝てないとかなら仕方ないが
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:43:22 ID:YMSE5Zmg0
- むしろ諏訪パチェならまだ行けるんじゃね? と思った俺はまだまだなんだろうな。
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:45:05 ID:NxaQ4Hmo0
- 緋の一時期のうどんちゃんvsゆかりんのほうが絶望に感じた
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:45:31 ID:R1EXid5g0
- >>937
クソワラタwwww
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:45:37 ID:DhyUJGnQ0
- パッチェさんと相性良いキャラが思い浮かばない
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:45:42 ID:qtsWZOsY0
- >>946
つまり愛があればマッスルパワーでジャンヌが倒せると?
ロールちゃんで四凶どもを倒せると?
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:46:21 ID:DhyUJGnQ0
- >>950踏んだので次スレ立ててくる
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:47:05 ID:gMyty5dU0
- 緋初期のうどんげと非初期の諏訪子ってどっちの方が酷かったの?
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:49:08 ID:AKAlLJBM0
- 緋優曇華じゃね
いろんな意味で可哀想だった
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:49:44 ID:imS9dYwA0
- 諏訪子じゃないかな、緋のうどんげは緋想天の他キャラが強すぎて自分が普通でバグってただけだったし
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:50:16 ID:RQ56zbAE0
- >>951
愛があれば奇跡が起こってフラッシュソードが出なくなるかもしれないだろ!
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:51:14 ID:Zcf.sM6oO
- 目先の勝利よりも名誉の敗北を選んだだけなんだケロ…
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:51:48 ID:BTa5AsNQ0
- >>953
緋のうどんげ 初期ではバグあり5コスが終わってる火力が低すぎる
非のケロちゃん 一部キャラほとんど詰み操作性が特殊すぎるそもそも近づけない
たぶんうどんげの方が酷いと思う
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:53:24 ID:DhyUJGnQ0
- 次スレ建てました
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329576716/
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:53:42 ID:luPcWqqI0
- 建て乙
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:54:13 ID:tcS2eQ8w0
- >>959乙。次スレは出口調査がメインだろうね
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:54:17 ID:SrqwYLrg0
- >>959
乙
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:54:33 ID:RQ56zbAE0
- >>959
乙
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:54:36 ID:ZtPNmB1Y0
- >>959乙
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:55:02 ID:2qvFm7no0
- >>951
敗北を認めるのは、負けの表示が出てからでも遅くはないって事さ
>>952
頼んだ
とはいえ、非の諏訪子はその描写から戦い方等々イメージしやすくなり
動きを描きやすくなった(だろう)という強力なメリットがあったと自分は思うのだ
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:55:05 ID:idYpt4.s0
- >>959
乙
いよいよだな
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:55:07 ID:aiCA/oMo0
- >>942
一度諏訪子を選んだものは他のキャラを選んだら呪い殺されるという…
なんかこんな感じのAAがあったんだけどどこやったかな
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:55:26 ID:QOTKmEO60
- 乙
さあ、投票準備だ
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:55:42 ID:mN49Ijkw0
- >>959乙
テンション上がってきたああ
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:55:46 ID:DhyUJGnQ0
- パッチェさんと咲夜さんが色んなキャラを抑え込める印象があるな
他のキャラの性能がピーキーというのもあるけど
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:55:56 ID:4XazLUVA0
- 予想
最初の投票報告者の一押しは幽香
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:56:35 ID:Zcf.sM6oO
- >>959乙
そろそろか
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:56:58 ID:A/3sWmlA0
- >>959
乙です。あと3分!!
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:57:00 ID:AxX/7tQsO
- いーやアリスだね
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:57:06 ID:DhyUJGnQ0
- >>965
モーションで見れるのはおいしいよな
紅砲と彩雨撃ってる美鈴がいとしい
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:57:10 ID:luPcWqqI0
- 抽象的な弾幕戦より格ゲーの方がずっとイメージしやすいからねえ
やっぱ黄昏ゲー組は得だと思う
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:57:32 ID:KVKCHbY60
- ここは文で
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:58:29 ID:Lrs4MEyw0
- 戦闘準備完了
さあ、はりきって行こうぜ
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:58:30 ID:R0IqGFZc0
- 今年はID発行でトラブりませんように
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:59:11 ID:i3SFofZw0
- >>959
ありがとう。そして乙
あと一分
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:59:29 ID:JxH.5SpQ0
- >>959
乙
遂に決まらないまま来てしまったか
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:00:03 ID:IlfNu0Q.0
- 投票開始!!
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:00:06 ID:3x7j/JpA0
- ファイッ!
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:00:19 ID:/m5dZWwM0
- カンッ
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:00:27 ID:zX6qygvc0
- 開戦じゃ!!
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:00:33 ID:beyU.y0Y0
- 頑張れ
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:00:34 ID:IFnaDb5.0
- 重すぎワロタ
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:00:41 ID:j8WaYXT.0
- >>959
乙ー
さて投票開始か
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:00:41 ID:pd289SoU0
- 重いな
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:00:59 ID:3x7j/JpA0
- 霊夢優勝!霊夢優勝!!!
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:01:14 ID:UnZ6gfgoO
- >1000ならアリスが一位
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:01:30 ID:SUqsJbDw0
- 重いぞ自重しろお前ら
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:02:35 ID:aiyOrUrw0
- 重いな
天子の固め並みに読み込みが長い
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:02:44 ID:IOIs8F2.0
- クソ重いw
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:02:48 ID:gcputNXQ0
- 1000ならさとり5位
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:02:58 ID:BjFQy9mw0
- 重いらしいからいらん負荷をかけないように投票は明日にしとくかな
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:03:11 ID:89RibO1g0
- 投票開始か
重いなら少し待とうかな
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:03:15 ID:IFnaDb5.0
- おいメール来ないぞ
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:03:17 ID:beyU.y0Y0
- 1000なら咲夜と早苗ワンツートップ!
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:03:18 ID:elYOfs2g0
- 1000なら今年も大波乱!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■