■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part15【投票開始】
1名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 00:56:14 ID:toMUcKvs0
告知期間中!

開催告知: 2012/1/22(日)
支援リンク集設置: 2012/2/12(土)
投票受付: 2012/2/19(日) 0:00 〜2/25(土) 24:00
結果発表: 2012/2/26(日)

各部門の投票ルールは以下の様になっています。

キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。

音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)

投票者アンケート:
主にプレイ作品、クリア状況など。

ttp://thwiki.info/th/vote9/


【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
・次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てること

前スレ
【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part14【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329300547/

【東方の話題】東方総合雑談スレ7【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319289306/

2名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 00:57:18 ID:toMUcKvs0
858 名前:梟(主管理人)★[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 08:31:04 ID:???0
>>847
開催告知されたので、一応人気投票の期間という事で残してますが
前みたいに熱くなりすぎになるようなら
厳密に開催期間中(人気投票受付開始から)にするかもしれません。


管理スレで今年も同じような判断だという旨が管理人から話されました。
特定のキャラ批判など、発言には注意しましょう。

3名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:00:14 ID:x1RXw/PM0
>>1乙はここまでじゃ

4名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:01:21 ID:QLZI7bXs0
>>1乙なのかー

5名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:03:45 ID:5HLalAUg0
>>1

6名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:04:07 ID:I4ID.q060
>>1
そういえば↓の予想所は貼らなくてよかったのかしら
ttp://th9tout.appspot.com/

7名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:08:07 ID:NrGYUijI0
いちおつ

8名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:09:54 ID:AS60ustE0
>>1
あと2日かぁ

9名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:17:09 ID:spRaKPzk0
人気投票が株取引なら華扇株と娘々株を買いたい

10名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:17:22 ID:8lKAGEYQ0
前スレ>>994
確かに白蓮がものっすごい聖人君子お母さんにされて
周りが完全に引き立て役と化しているものはある
だがあの雑多な構成人数の命蓮寺を引っ張っていく力があるのもまた白蓮ぐらいしかいないわけで…
なんとも微妙な信者間のパワーバランスだと思う

11名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:18:01 ID:.sN7sIgE0
今回の人気投票微妙に盛り上がってない(というか必死になってるのがそんなにいない)気がする
ふたばとかでも言ってたがやっぱり前回の幽香の順位が原因なのかねえ
今回総投票数が落ちたら絶対幽香のせいだって言われるんだろうな…

12滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

13名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:20:51 ID:2FFtBiJU0
>>11
言われたとしても大した声にはならないと思うぞ。

14名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:21:19 ID:AS60ustE0
>>12
縮小してんの?
コミケで減ったのはタイバニが多くなって相対的に減っただけだと聞いたけど

15名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:21:53 ID:bXkzFgdA0
まぁ言われるかもしれないけど、予想内の範疇だから逆にそこまで騒がれないだろう

16名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:21:55 ID:x1RXw/PM0
>>>11
前回ここで戦ってた連中みたいなヴァカはが今回軒並み規制食らって書き込めないとか
あるいは前回規制食らって懲りたとかじゃない?
なんかよくわからないくらいネガキャンと見えない敵との戦いを繰り広げていたような輩が前回は多かった気がする
気のせいかもしれないけど

17名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:22:02 ID:t2f7FMxQ0
>>11
ふたば見てるなら分かるだろうが根本的に荒れネタとして認知されているからだろうよ、界隈全体で
ここではみんなわりかし楽しそうに話てるけど、よそで投票の話をする時って決まってネガティブな論調だし

18名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:25:17 ID:2FFtBiJU0
>>9
マミゾウさんいかがっすか?今ならお安いでっせ。

19滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

20名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:25:33 ID:kVMt.wgc0
こいしについて思ったこと

グリコネタがすっかり影を潜めたなあと。

21名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:26:35 ID:NrGYUijI0
去年は対立を煽る人が毎日いて
そこからヒートしてくパターンだった気がする

22名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:26:41 ID:AS60ustE0
>>20
あれは一発ギャグみたいなもんだからなw

23名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:27:16 ID:vO6Q9W260
株取引なら娘々もマミゾウさんもまだ公開されてないっていう

24名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:27:28 ID:.3Zpnr1Y0
>>17
んなこたあない
一部の空気読めない人がネガティブアピールしてるだけで、界隈全体が荒れネタとして扱ってるなんてことはないぞ

25名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:27:54 ID:Hy9gR6FU0
>>18
雛株とヤマメ株を売ってくれ。

26名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:28:14 ID:awuSUDFY0
ふたばは去年の8月か9月頃から毎日のように人気投票スレが立てられ続けたからね
100人ぐらいの同じ人たちで回してるのにそれだけ同じ趣旨のスレが立てられたらそりゃ反発受けるわ

27名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:28:15 ID:toMUcKvs0
>>20
パッと見のネタよりずっとキャラ堀りの進んだ二次も増えてるから
それに従属した形で新たな二次が進んでるのかもな

28名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:29:35 ID:XWlxvsSE0
予想所のキャラ平均予想順位の数値上から並べでもしようかと思ったけどまださすがに少ないな
今のところは10位までは、霊夢咲夜幽香レミリアアリス早苗魔理沙さとり妖夢フランドールの順だったが

29滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

30名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:29:49 ID:dByQmMyc0
一発芸人から大物芸人になったようなもんだなこいしは
一発放って落ちていくキャラもいる中頑張ったね

31名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:30:33 ID:Nac.2c9k0
>>16
去年が荒れすぎたんじゃないかな
去年はシューター様も暴れてたしな

32名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:31:37 ID:XWlxvsSE0
ごめん幽香とレミリア逆だった

33名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:32:29 ID:x1RXw/PM0
>>31
そういえばシューター様も暴れてたっけか
去年の投票期間中のフィールは凄まじかったよな

34名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:32:44 ID:gLBFdOmQ0
今年は順位下がるだろうし、どうせどういう結果だろうと馬鹿が煽ってくるのがわかり切ってるから
海よりも深い気持ちでこのスレを見ている。

35名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:33:09 ID:piV7zJNE0
あと3日だしそろそろ予想所に予想投稿せねばと思ってはいるものの
そもそも自分の投票キャラが10人から絞れないのであった

36名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:33:11 ID:QTwgqtV20
なんか今回よく見る言い回しだな、シューター様って

37名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:34:25 ID:t2f7FMxQ0
>>24
どうだろうな、荒れネタじゃないなら>>2とか貼られたり、このスレが隔離場呼ばわりされたりしないのでは
少なくともデリケートで火種になりやすい話題なのは間違いないと思うが

38名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:35:27 ID:.3Zpnr1Y0
>>37
だからそういう変な扱いしてるのが一部のネガキャンな人なんだよね
まあそういう流れは目立ちやすいから、そう思うのも仕方が無いけど

39名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:35:39 ID:kVMt.wgc0
前スレで話題になった変態化について、組織ごとに。

紅魔館:ロリコン咲夜や、シスコンレミィ、パチュリー好き好き小悪魔など変態ネタの巣窟。
白玉楼:主が性より食なためほとんど無い。
八雲家:主に藍が変態化する。基本的に対象は橙だがたまに紫になることも。
永遠亭:主に永琳。対象は輝夜か鈴仙かで50:50か。
守矢家:あまり見ない。ウブな神奈子と経験豊富な諏訪子というパターン多し
地霊殿:動物だらけなのであまり無い。さとりがたまにシスコンだったりする。
命蓮寺:優等生軍団なので風紀もしっかり。たまにムラサがムラムラしている。
豪族:3人組はみんな優等生。だが、青娥が早くも変態道を突き進んでいる。最近のキャラではトップクラスの変態度

こんな感じ?

40名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:37:10 ID:NrGYUijI0
一部の声が大きいのかもってのは完全には否定できないけど
東方以外のアニメ系とかでも人気投票の話題ってのは外に持ち出さないものだと思うよ

41名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:39:08 ID:M5VPR0uc0
>>39
地で変態化が深刻なのはこいしちゃんじゃね?
今のところ反発の声は大きくないと思うけど

42名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:39:18 ID:Hy9gR6FU0
>>39
藍は変態化っつーよりは親馬鹿化&過保護化の印象だな。

43名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:40:00 ID:t2f7FMxQ0
>>38
一部のネガキャンが発生するような話題ならばもうそれは十分荒れネタと言えると思うが・・・
このスレだって魔理沙や輝夜や儚月抄の話になると辟易する人がいるように
……いや、辞めようか主観的な問題なので話はどこまで言っても平行線だろう

44名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:40:06 ID:g1JdIfj.0
>>33
暴れてたな
マジレスで「荒れるの覚悟で言うがNもクリアできないのはどうかと思う」とか
「努力が足りない」とか
平気で飛び交ってたからなぁ

45滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

46名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:43:09 ID:Hy9gR6FU0
そういや地霊のNは未だにクリアできん。
こいしには遭遇すらしていないな。

47名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:46:27 ID:hEUI5FIQ0
去年は俺のキャラの二次はいいがこのキャラの2次は許せないとか変な人もいたよな
規制されてたけど

48名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:46:31 ID:bXkzFgdA0
>>46
俺だって出来たんだ、きっと出来るさ

49名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:46:39 ID:x1RXw/PM0
>>39
地はアールグレイのぺろぺろネタがあったはず
あとこの板のキャラスレは絡みがあるキャラのいるキャラはだいたい変態ネタを書かれる

>>46
アリスでボムゲーするといいよ
5麺6面あたりはボム使いきって開幕自爆特攻でP補充すると楽
基本自機狙いばっかだから実は適当にチョンよけしてれば道中は死にづらい

50名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:49:47 ID:XWlxvsSE0
正直今までの貯金あるからNとかEXはすぐクリア出来るけど、
同等の難易度の全く違うジャンルのゲームやれって言われたら今ならNOって言うわ俺はw

51名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:50:24 ID:yDaSMjYs0
>>50
つ弾幕アクション

52名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:50:50 ID:t2f7FMxQ0
しかしノーマルクリアで許されるとか、ネタ半分とはいえ紅ルナノーコン出来無いと
レスすら許さないってテンプレが貼られていた頃に比べると隔世の感がある

53名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:51:59 ID:g1JdIfj.0
>>52
そーいうのゲサロだけかと思ってた…

54滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

55名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:53:44 ID:dByQmMyc0
俺シューター様じゃないけどレミリア好きなら紅の霊夢EDは頑張って見て欲しいと思う
凄く可愛いから

56名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:54:10 ID:bXkzFgdA0
ノーマルノーコンはEXの絡みとか考えるとそういう意見が出てくるのは仕方ないとは思うけどな
これでもまぁ大分マシになったほうよw

57名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:55:50 ID:hry87BhU0
難易度関係ないけど花映塚のEDは全部見て欲しい

58名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:56:23 ID:oTJ/rNzo0
昔の東方二次は掲示板文化だったんだよね
隔世の感があるな

59名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:56:46 ID:NrGYUijI0
二次が活発な業界だからこそ
原作クリアしてないと市民権ないよ?みたいなネタ風潮は確かにあったなー

60名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:56:49 ID:1XpOzE1s0
今だからあんなことで、とは思うけど

去年「Phを一年もかけてクリアできないとかお前要らないよ」と言われて以来モチベーションが戻らないわ
自分自身が痛いのは重々承知してるけどさ

なんか今となっては今更またSTGクリアに躍起になるのもなぁ…って感じだが

61名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:56:55 ID:KAn7J7PE0
ED見ないとルナサとメルラン使えないしな
メルランはいろいろと性能おかしいけどw

62名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:57:59 ID:XWlxvsSE0
非のカード説明は全部見てもらいたいと思っている俺がいる
あれ全部集めて目を通す人が殆どいないせいで認知度の低い設定が結構発生しちゃってる

>>51
そっちも一応ちょっとは貯金があるので・・・
あとそれで得た貯金がなんだかんだで別の格ゲでも少し役に立った
非やるまではスティックで波動も昇竜も出なかったからな(←非やるのに何故かRAP買ったバカ)

63名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 01:58:49 ID:M5VPR0uc0
俺もシューター様じゃないけど永EX紅魔ペアの妹紅撃破後の会話はどうか見てほしいのだが有名過ぎるのでやっぱりいい

64名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:01:38 ID:wwlYaUMI0
私もシューターじゃないけど、レミリアにカリスマが無いって言ってる人は
ルナのスカーレットマイスタと紅色の幻想郷を実プレイで見てほしい

てか弾幕の迫力はやっぱりプレイ動画やリプレイじゃなくて実プレイじゃないとわからないと思う…

65名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:03:18 ID:yDaSMjYs0
星蓮船のころにSTGを揃えて、全部のNクリアまでもう少し
もうそれでも3年経つのか

66名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:04:20 ID:3yum46O20
>>64
カリスマあるお嬢様大好きです、そこに茶目っ気があるとなお良し

67名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:04:21 ID:rP02fxc.0
ぶっちゃけカリスマ云々言ってる奴見た事ない
相当酷い二次厨か黄昏しかやった事ない奴だろ

68名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:05:08 ID:yDaSMjYs0
>>64
「やばい当たる落ちる当たる当たるボムない残機ないやばい」
みたいな心理が働くね、ゲームは楽しい

69名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:05:10 ID:aUG4SLboO
>>67
…逆じゃね?

70名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:05:59 ID:rP02fxc.0
>>69
俺の知ってる原作厨でカリスマ無いだの抜かしてる奴はいないぞ

71名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:08:28 ID:yDaSMjYs0
カリスマがある≠かっこいい、威厳がある、茶目っ気がある、かわいい

ひとことで「カリスマがある」というと、人によって見方がだいぶ変わりそう

72名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:08:30 ID:25mXrW3g0
>>64
個人的には反魂蝶の演出なんかはまさにそれだわ
初見BGM変わって弾幕展開された瞬間反射的にポーズかけて深呼吸したくらい

73名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:08:55 ID:KAn7J7PE0
拳で語り合わないと判らない事もあるように弾幕りあって初めて判る事もあるんだよ
それは確かにある

74名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:09:48 ID:3yum46O20
前の人気投票をざっと見てきたんだが、天子の安定感がすごいな
要石のごとくほぼ動いてねぇ

75名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:10:24 ID:piV7zJNE0
>>70

「カリスマ云々言ってるやつ」というから
「カリスマあるだろ常考と騒ぐやつ」と言っているのかと思われたぞ多分

76名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:13:34 ID:yDaSMjYs0
>>74
19 19 20
初登場から数字がほとんどブレてないんだな

77名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:14:36 ID:dByQmMyc0
>>74
設定が+要素の塊だしな
我が儘高飛車お嬢様で教養もあり寂しがり屋でもある不良天人
おまけに使いやすい二次ネタに恵まれたドット立ち絵容姿
絡みと露出が少ないのが欠点だけど

78名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:15:44 ID:rP02fxc.0
>>75
書き方が悪かったかサーセン

79滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

80名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:17:47 ID:x1RXw/PM0
天子はドット絵のスーッと伸びたおててがかわいいよ
あと例の添い寝ディスクもいい感じの出来
なぜか射命丸にしろ早苗にしろあのCDはあまり話題に上がらないけど・・・

ところで「永江衣玖のDOKIDOKIディスク」発売はまーだ時間かかりそうですかねー?
トラック5に衣玖さんが居たから待ってるんだけど

81名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:20:29 ID:nKenKtbU0
むしろ設定txtでただの子供と言われてる上に
紅EDで魔理沙におやつ食われて拗ねてるようなレミリアにカリスマカリスマ言う方が違和感あるわ

いつ頃から流行った二次ネタか知らんが<カリスマ

82名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:21:47 ID:XWlxvsSE0
天子ちゃんの声は俺の脳内では雪野五月固定なのでそれ以外は受け付けないでござる
神主が声優選考に関わった上で黄昏ゲーにボイスが付きます!とかなら受け入れるけど

83名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:22:10 ID:25mXrW3g0
そりゃ二次の1サークル内の扱いまで言及してしまったら
じゃあM1はどうだ東方タッグはどうだとキリがなくなるぞ

84名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:22:32 ID:piV7zJNE0
>添い寝系

アレは確かにニヤニヤして楽しめる代物ではあるが
厳密に言ってキャラ当人のイメージかというと違う気がするってのも
あるんじゃないかしら

>話題に上りづらい(人気投票スレ的には)

キャラ自体というよりは
このキャラにこんなん言われてみたいなぁの妄想の具現化色のが強いというか

85名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:23:11 ID:Ur6s8Ycs0
そういえばアールグレイって登場キャラをどう決めているんだろうか?
人気順って訳でもなく妖怪の山付近ってわけでもない…
やっぱ人気=使いやすさ では無いんだな

86名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:24:51 ID:dByQmMyc0
>>85
サークルメンバーの好きなキャラって選択肢は無いの?

87名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:26:45 ID:x1RXw/PM0
>>84
好みが分かれそうな代物だしね
俺はワンオブゼム的な捉え方で楽しんでるけど たしかにイメージとなーんか違うなーってキャラのもあったし
ただ、出てるキャラでも古明地以外がまったく話題にならないあたりに違和感をおぼえたもので

>>85
中の人の好みとかじゃね?
ブログの記事とか読む限りだと、例えば射命丸には思い入れありそうだったし
あと、一度声優さんをあてがったキャラはその後出てきやすい気がする

88名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:26:58 ID:wwlYaUMI0
>>81
エンディングでくだけたキャラになるのは全作共通だけどな

89名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:27:07 ID:aUG4SLboO
>>84
こんなだから正直に言いたい
批判も構わない

あれのR-18向けを出してください!できれば催眠で!

90名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:27:14 ID:DLelILWw0
そもそも二つ名に幼き、設定txtでカリスマは人格に付いているものではない、
多くの血をこぼして洋服が真っ赤、いつも同族を増やすことに失敗、
高貴な血筋を名乗ってるけど大嘘と吸血鬼という種族を除くとカリスマ皆無という言われ方だからな
スカーレットデビルもはっきり言ってただ揶揄されてるだけだし

91名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:27:42 ID:wwlYaUMI0
はいはい今日はレミリア叩きの日ですか

92名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:29:04 ID:Ur6s8Ycs0
>>86
その選択肢を忘れてた…サンクス
まあ人気投票トップ10のメンバーあんまり出てないから珍しいと思ったんだ
同人誌では珍しくないけど連載物でこのメンバー居なくて知名度がそれなりあるのは
正直すごいと思う、人気が全てでは無いとは思うけどさ

93名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:29:16 ID:x1RXw/PM0
>>89
あのさぁ・・・イワナ、書かなかった?
ここは全年齢板だって

94名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:30:46 ID:t2f7FMxQ0
原作レミリアって「一見カリスマがあるように振舞っている(本編)が実はそうでもない(ED)、と思いきや内なるカリスマが!(神主談)←いやないから(AQN談)」
みたいに入れ子構造になってて東方的曖昧さに代表例みたいになってる気が

95名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:30:46 ID:r/14rlfo0
もう叩き認定入るのか

96名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:30:54 ID:I4ID.q060
>>91
まずは自分の思うカリスマの定義を語るんだ
今のところ弾幕にカリスマがあると思ってることしかわからないぞ

97名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:31:44 ID:tz.70zBs0
>>91
叩きかな? レミリアはそれらを魅力に変えてるキャラだと思うんだが

98名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:31:54 ID:x1RXw/PM0
これまたわかりやすいフィールの持ち主だなぁ・・・ > ID:wwlYaUMI0

別に「ゲームの弾幕」は誰も否定しちゃあいないし
誰もレミリアのことを叩いちゃいないし
原作のtext持ってきてるだけだし

まあ気持ちはわからんでもないけど
あんまヒーとアップしなさんなよ・・・・・・・

99名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:33:23 ID:bXkzFgdA0
わざわざ自分から悪役にならなくていいのにな・・・w
自分の行動ひとつで余計に悪いイメージが付くことがあることも覚えたほうが良い

100滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

101名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:34:48 ID:l1a2.oXc0
別にレミリアに限定してカリスマがあるとは思わないけどね。
幽々子や輝夜、神奈子や白蓮、最新作の神子だって6ボスの時は似たような雰囲気をかもし出しているし。
有る意味ではカリスマも二次なんだけどね。


お空? 可愛いからいいじゃない。

102名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:35:14 ID:Ur6s8Ycs0
あんまり特定のキャラばかり名前を出しているとキャラスレでやれってことになってしまうぞw
しかし話題がないキャラの話をするのは難しい現実である

絵も文才も無いと支援が出来ないな…才能(環境)か時間が欲しいね

103名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:35:39 ID:spAiaMzk0
レミリアは可愛い
それでいいじゃないか

104名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:36:20 ID:DLelILWw0
俺は紅txtを見ながら書いただけで叩いてるつもりはない
てか原作の設定を無視して俺設定を喚く方が叩きなんじゃないか?

105名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:36:40 ID:NrGYUijI0
二次でも>>94の流れになる
神主は二次の種は全部自分でまいているといったこともあったな
結局の所手のひらの上なのかもな

106名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:37:08 ID:G5lKHjNoO
まぁ吸血鬼はカリスマがある、レミリアは吸血鬼である
これだけで結論は出てるからそもそも議論の余地もない
叩きとか言いだしてわざわざキャラファンの民度を落とすこともあるまい
どんな場合でもムキになって大声を出せば周りに悪印象を与えるだけで無意味さ

107名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:37:31 ID:hry87BhU0
>>100
                  ヽ:i:i:i:i:i:i:i\\ヾ:i:i:\   オ   最
.         /// ヽi:i:>、_.≧孑㌣下≧\:i_> レ   高
や 手 .最  <{ {/\ \i:i:i:i:《 /tつ  j}7   \  の   に
る に  強  ∠ y ,|i:i:i>、 ヾi:i:《__,,. -=ア”   ≪  フ  高
ぜ 入 .の  /__//| |:k Qj\ヾi:Xく__ "ヘ    ≪  ィ  め
.!!  れ .力  /|//:i代”\ ` ̄   ,.ィヘ ` ..   Z_ l   た
   て  を  |. |/:i:i/Λ  ` __,,...彡   ',  ;, ∠ .ル
       ハ|.  l:i:// ハ   `ヽ     _}   ;; // .で \\
/|/∨圭V圭三ニ|//=- >.  \/⌒´ノ   V.::}/\ ミミ\\
圭圭圭圭圭三ニ!/ニ=- ..... >. `ー'^   /j;;    ミミミ圭;;,
圭圭圭圭圭三三ニニ=- .....    >.    /彡     ::ミミ圭三;..
圭圭圭圭圭圭三三二二ニ=- ......:::::::::`ー'^入
圭圭r'⌒¬冖77、三二ニ=-   .....::::::;;ミミミ/{: :\
圭::( ヾ\/ //ヾ,,.}三二二ニ=- ...::;;ミミア’ :} {  ≫ \  \
ニ(   ヾ/ // y !三二ニ=-   .::ヌ'". : : : : :|: : |{: : . \  \
ニ;{ べ、/ //^¨\,ノ 二二ニ=- .:::/ {{: : : : : : : : :j} : : : .  \  \

108名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:37:36 ID:KAn7J7PE0
>>100
マインドシーカー用語
普通のゲームで言うところの調べると同じ

109名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:37:46 ID:XWlxvsSE0
>>105
こいフラとかはさすがに想定外だったと思う

110名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:38:00 ID:ovE94pgM0
アールグレイ厨うざい
ゴロの宣伝か・・・

111名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:38:09 ID:vsPVhJPQ0
お空もカリスマとは違うがある種の威厳みたいなものは感じる

112名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:38:45 ID:nKenKtbU0
幽々子はカリスマ

113滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

114名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:39:57 ID:3yum46O20
今年も秋姉妹サンドは発生するのだろうか……

115名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:40:49 ID:hry87BhU0
お空は二次だと子供っぽくしか描かれないのがいまいち解せない
結構頭良さそうなことも言ってるのに

116名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:41:29 ID:pt1HTWQI0
俺のイチオシキャラが次の順位になたら

1〜5位   
 狂喜乱舞するというよりは、!?といった感じで戸惑う。
 入る可能性はゼロに等しいが。
6〜10位
 うれしさのあまり、赤飯炊く。
 TOP10入りは厳しいだろうが、以前入っていただけに返り咲いてほしいところ。
11位〜15位
 ひとまずほっとする。
 順当なところか……
16位〜20位
 少し落胆するが、仕方ないとあきらめる。
21位〜30位
 とりあえず、PCぶっ壊して寝る。
31位〜40位
 ショックのあまり、会社を退職する。
41位〜50位
 幻想入りする。
51位〜
 かゆい
 うま

117名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:41:37 ID:XWlxvsSE0
>>111
個人的に、空にはカリスマは感じないがゼットンとか第14使徒ゼルエル的な魅力を感じる
凄まじく強力なクリーチャーとしての魅力というかなんというか

118名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:42:22 ID:dByQmMyc0
>>113
遊戯王スレで使われてる言語で主に感情出過ぎな物事に使われる
いや、何で幻想板で使うのかは知らないけど

119名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:43:26 ID:yDaSMjYs0
カリスマには「人が集まる」「求心力がある」という意味もあるんだな
紅魔館の主には似合った言葉じゃないか

120名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:43:50 ID:x1RXw/PM0
>>100
この場合は 言葉にしづらい感覚的なものかな
「すごい奴が来たな…」っていうフレーズを「すごいフィールの持ち主が現れたな・・・」みたいに言い換える
慣れてくるとすごく汎用性のあるフレーズだと気付かされる

>>109
あれ誰が考えたんだろうな
いざ目にしてみるとなんとなくわからんでもない組み合わせだけど
自分だけであの組み合わせを考えつくかというとたぶん思いつきもしないだろうし

121名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:44:07 ID:3yum46O20
>>117
>強力なクリーチャーとしての魅力
あー、わかるわそれ
単純にその強さが好みって感じ

122名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:44:35 ID:.F3rJTaQ0
アールグレイってなんぞ?

123名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:44:36 ID:tz.70zBs0
アールグレイはアールグレイでペロペロの元凶だったりするしな…
それにああいうのはあくまで個人で楽しむ分には全然いいんだけど
あまり外に持ち出すものじゃないというか…
ここであまり話題に出ないのは多くの人はそれを分かってるからだと思うよ

124名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:46:07 ID:ovE94pgM0
>>122
声優を使ってるゴロサークル

125名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:46:11 ID:t2f7FMxQ0
>>これだけで結論は出てるからそもそも議論の余地もない
ところがどっこいそれで終われないのが神主設定の恐ろしさ……現実は、非情!

>>109
露骨にフランに被せて作った形跡があるこいしなのにこいフラを意識してないと言われても信じられんな
予想外なのは勇パルとか雛にととかEx三人娘みたいな面カプだろう

126名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:46:17 ID:rP02fxc.0
>>122
紅茶

127名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:46:28 ID:x1RXw/PM0
>>118
流行らない顔文字が3年以上かけて結局流行ったように
フィールってフレーズも流行らないかな〜って思って使ってるだけです

>>123
アールグレイそのものをプッシュしたいとかそういうわけじゃなくて
なんで古明地姉妹のだけやたらアールグレイアールグレイ言われんのかなぁって思ったからさ
何度か話題振れば理由も見えてくるかなって思って

128滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

129名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:46:44 ID:25mXrW3g0
つかあのサークルは中の人公表しないおかげで東方キャラ名義でカラオケ入れちゃうところ・・・

130名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:47:33 ID:yDaSMjYs0
特定のサークルや作品の話題は振っていいものかどうか判断しかねるんだよな

131名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:48:05 ID:I4ID.q060
>>116の一押しは
本命・紫
対抗・妹紅

大穴・妖夢
どれだろうか

132名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:48:09 ID:vO6Q9W260
そもそもフランは他キャラと絡みないから適当に相方拾ってくるしかないしな
館内に仲のいい妖怪がいなくても、とりあえず余ってる美鈴と組ませたり

133名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:48:15 ID:piV7zJNE0
>>115

まあ難語や気取った言い回しを使えるというのと
性格上の子供っぽさは別に矛盾しないからな…

6ステでの会話以外のテキストなんかから読める性格は
割とバカ正直で大人に言いつけられた仕事は
マジメにするようなタイプに見えるんで
根は純朴ないい子っぽいキャラ付けが多いように思う

134名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:49:06 ID:aUG4SLboO
>>124
ゴロっつかあれじゃね
最後に協賛博麗神社とかいっちゃってるし

135名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:49:33 ID:o03aIeiUO
>>124
そこを好き好き言ってるのはキャラじゃなく声優ファンにならんか?

136名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:49:39 ID:M5VPR0uc0
>>122
レイストームの自機

137名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:50:41 ID:uA71143w0
お空は非でのキャラが印象深かったんだろう
非が無かったら、二次でも今ほど子供っぽくは描かれてないんじゃね?

138名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:50:43 ID:QLZI7bXs0
           .iヽ、 / \/ |
        _______L/    \/_____」_
        ヽ. _/  ____.  \ /
         <二二二二二二二二フ
         _|::Π:::i::::L-」::l:::Π::i__|
        /   .:::::.   ::.::..::.::. .:::.\
.        / .:::  /.::.::.::   ::.::.::.::.::.∧.::.::.ヽ
      ,'. .::: /.::.::::.   /!.:/.::./  |.::.::.::'.     _ -, -──‐-、
      !. :::: |.::.::.::. //メ、.:: /  j:ハ::.::.:::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |. :::: |.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (
       |. ::/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \
       | {i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |. ::丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
       |. :::: |.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |. :::: |.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |. :::: |.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

139名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:51:07 ID:DfUwJiOU0
>>120
狂気+狂気って絡みなら普通にありじゃない?
共通点からはじめるのは基本だぜ

病毒+毒のヤマメディや月+月のルナルナとかに近いものかと

140名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:51:43 ID:x1RXw/PM0
>>128
>ID:x1RXw/PM0も割りとすごいフィールの持ち主だと思うよ
たしかに…
いちおう、使い方はそんな感じで合ってます

>>135
誰が声あてしたかを明記しないからそれはないんじゃないかなぁ

141名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:52:53 ID:.F3rJTaQ0
>>138
けーね先生が言うのなら仕方ないなOYASUMI

142名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:53:09 ID:aUG4SLboO
>>137
たしかにあれはキャラを決定付けた感があった
元々微妙にキャラが漂ってたしな

143名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:53:27 ID:OdOprKoY0
>>139
ルナルナは見たことないな
ヤマメディもあまり見たことないけど

144名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:53:31 ID:OKQ.Pg1E0
>>113
このスレでの使われ方を見るに
アレな奴が使いたがる単語と思っておけばよさそうな

145名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:53:38 ID:x1RXw/PM0
>>139
なるほどなー。前者とか盲点だったわ
しかし後者はなんだ?携帯サイトか何か?ルナチャイルドと誰だ本気でわからん

146名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:54:27 ID:p9JDr7r60
2次創作での追加設定なんてそれこそ自由だしな。
受けの良かった設定は他の人も真似して流行るだけで。

147名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:55:13 ID:qdZx2gVI0
東方キャラは設定追加してなんぼなところあるしねえ

148名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:55:54 ID:OKQ.Pg1E0
>>145
ルナサじゃないか?

149名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:55:59 ID:vO6Q9W260
>>145
ルナサじゃね?ってか他にルナって付くのいなかったような
月って言って真っ先に思い浮かぶのはレミリアだけど

150名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:56:33 ID:aUG4SLboO
>>145
いやいやいやいや、ルナサだろ

151名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:57:34 ID:x1RXw/PM0
そうか帽子の月か…
ルナサはまっ先に出てきたけど「月関係ないじゃん」って流してしまった
すいません

152名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:58:23 ID:PPW8fokU0
こいフラは結構誰でも思いつきやすいんじゃね
洋館の主の妹、ロリ、狂気、EXと共通点も多いし、
一方は放浪癖、一方は閉じこもりと対比も見られる
原作での面識ナシカップリングの中じゃ結構上手いカップリングだと思う

153名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:58:36 ID:aUG4SLboO
ところで今回、予想所機能してんのかな
あまり話題を見ないのだが

154名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:59:03 ID:OKQ.Pg1E0
予想所、比較的できたばかりだからな

155名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:59:36 ID:qdZx2gVI0
個人的に一次描写でカリスマのあるキャラは東方にはいないなあ

156名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:59:46 ID:5AMzCdR20
月関係ある姉繋がりでまさかの豊ルナコンビ結成

157名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 02:59:50 ID:rG3beeeY0
プリバも月・太陽・星がシンボルマークなのに…

158名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:00:31 ID:rMYoHdXI0
>月って言って真っ先に思い浮かぶのはレミリア
どう考えても輝夜とかうどんげとかだろ・・・

159名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:00:34 ID:mjKFZE/Q0
>>116
1〜3位   
嫌な予感が脳内を走り抜け、将来への漠然とした不安がうずめき素直に喜べない
4〜5位
とりあえず喜ぶ
6〜10位
まぁこんなもんだろうと程よい平穏を噛み締める
11位〜15位
少し落胆するが、仕方ないとあきらめる
16位〜20位
かなり落胆するが、仕方ないとあきらめる。
21位〜30位
とりあえず、音屋デビューしてそのキャラの関連する音楽を片っ端からアレンジしまくる
31位〜40位
フォースに乱れを感じる
41位〜50位
ロシアに留学する
51位〜
クッキー☆企画を立ち上げる

160名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:01:02 ID:qdZx2gVI0
三月精が発表された当時虹川と被ってるって言われてたね

161名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:01:14 ID:tz.70zBs0
>とりあえず神霊廟1位は布都ちゃんで あとは特に波乱なし
>波乱なし

えっ
ttp://th9tout.appspot.com/tout?key=aglzfnRoOXRvdXRyDwsSCFRvdXREYXRhGPIuDA

162名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:02:19 ID:KAn7J7PE0
プリズムと光の三妖精なのだから光的にもかぶるわな

163名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:02:59 ID:yDaSMjYs0
>>155
キャラが常に尊大で威圧感漂っててもそれはそれで困るw

164名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:03:05 ID:rG3beeeY0
>>161
布都が「神霊廟内で」1位であって「布都が1位」じゃないぞ
普通にガチガチな予想に見えたが

165名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:03:31 ID:piV7zJNE0
>>159

貴様サトリストだな、と思ったが
片っ端からアレンジするほど曲があるのはアリスさんか

166名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:04:00 ID:5HLalAUg0
いやいや

167名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:04:25 ID:aUG4SLboO
アリスだろう

168名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:04:26 ID:25mXrW3g0
>>161
四季様ェ・・・

169名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:04:35 ID:OKQ.Pg1E0
>>164
レミリア2位とか15~17位の軒並みダウン組とか
17もジャンプアップしてる映姫様とか
いろいろ思い切った予想に見えるのだが

170名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:04:58 ID:vO6Q9W260
>>164
よく見るんだ!20位近くに爆上げしてる奴がいるぞ!

171名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:05:29 ID:mjKFZE/Q0
>>165
うむ
ただし咲夜さんが1位を取ったらある程度ショックは軽減する

172名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:06:33 ID:XWlxvsSE0
20以上上がりそうな子なんて華扇ちゃんくらいだな

173滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

174名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:09:19 ID:yDaSMjYs0
とりあえず票を固定するキャラを決めた
これで来年再来年にも備えられる

175名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:11:59 ID:LsnFNzeo0
曲に一押しねーから後から調べられるように投票する時にコメントに一押しとか書いてくれ
暇があったら調べるから

176名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:12:25 ID:3yum46O20
投票するキャラはもう決まってるけど、曲があと一曲だけ決まらない

177名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:17:16 ID:q.QifcA20
>>131
>>116はもこたんね。
あー赤飯炊きたい。

178名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:22:15 ID:dByQmMyc0
俺はイチオシキャラが一つランクアップすれば満足する

179名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:31:14 ID:g6/Xq9kA0
俺は一押しキャラが二つランクダウンすれば満足する

180名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:32:20 ID:OdOprKoY0
俺は一押しキャラが20位代なら満足する

181名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:33:48 ID:vO6Q9W260
俺は一押しキャラが・・・このままでいいや

182滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

183名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:44:18 ID:hry87BhU0
Q.さて、↑の5人の一押しキャラはそれぞれ誰でしょうか?

184名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:47:24 ID:5HLalAUg0
>>178は19位狙いの天子と見た

185名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:47:39 ID:PPW8fokU0
難易度高すぎ吹いた

186名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:48:48 ID:XWlxvsSE0
上から天子、幽香、輝夜、アリス、早苗かな?
>>178と>>>179はちょっと自信ある

187名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:48:56 ID:t2f7FMxQ0
>>178 天子
>>179 幽香
>>180 布都
>>181 咲夜
>>182 魔理沙
どうよ?

188名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:49:35 ID:vO6Q9W260
>>179は幽香かな

189名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:51:19 ID:aUG4SLboO
上からさとり、幽香、うどんげ、アリス、早苗と見た
とりあえず幽香に関しては絶対の自信がある

190名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:53:46 ID:g6/Xq9kA0
>>186>>189
なぜわかったし

191滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

192名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:57:08 ID:aUG4SLboO
霊夢のライバルキャラだし

193名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:57:38 ID:vO6Q9W260
>>181だがさとり様っす

194名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:59:40 ID:XWlxvsSE0
第八回で霊夢落とせるんないかと言われてたけど落とせなかったしってのが予想の根拠だった

>>193
んー、外れたw

195名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 04:06:37 ID:aUG4SLboO
>>194
まさか194も>>181をアリスとさとりの二択を選んで、外したクチか
もし>>180を8回の順位とこのスレの傾向から選んだのなら、気が合うかもしれないw

196名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 04:20:01 ID:XWlxvsSE0
アリスさとりの二択に加えて、フランドールももしかしたらちょっとあるかな?と思っていた
輝夜に関しては完全にその基準で選んだw(自信はないけど)

197名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 04:26:08 ID:tz.70zBs0
こういうのに答えるのは個人のイメージがかなり出るな…

俺は自分の一押しキャラが下がるのは嫌だけど上がるのは無理だろうな…って感じだ

198名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 04:29:25 ID:aUG4SLboO
…そうか?

199名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 05:28:25 ID:Hy9gR6FU0
>>197
上がるのは無理故に霊夢だろう。

200名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 05:58:52 ID:2FFtBiJU0
>>199
だったら「だろうな」じゃなくて「だ」だろう?

201名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 06:39:27 ID:M0lTo4wYO
>>182
それでもUSC先輩なら…USC先輩ならなんとかしてくれる…!

202名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 06:59:44 ID:OIMz7gOw0
ピンポイント予想
9 射命丸文(↑1)
24 犬走椛(↑7)
30 姫海棠はたて(↑11)

203名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 07:11:14 ID:kVMt.wgc0
はたてはそんぐらいいけるかもしれんが、
流石に椛は去年が上げ止まりでは?

204名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 07:40:50 ID:/y9Zbt4s0
>>201
さすがに風見さん単騎で何とかなる差じゃないような・・・

今後、早期に霊夢が陥落するかどうかは、霊夢にポイント振った人達の中での
1〜5番目の割合によるような感じがするようなしないような
下から複数のキャラが上がってくれば、優先順位の低い場合は削れるわけで

まあ、トップ10の中では、その手の可能性はさとりが最も高いと思われるけど
ってか、何であんな一押し率が低いのか、今でもそんな感じなのか

205名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 07:43:11 ID:6xuYbPAw0
天子はあがる!

206名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 07:55:24 ID:Fcd503e20
天子は20位の門番になりそう
確か今までずっと20位くらいだったよね?

207名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 08:04:15 ID:rwPqpOSs0
>>89
全然別のサークルにはなるけど、さとりなら催眠はあるぞ、とだけ言っておく

208名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 08:33:47 ID:VF9NB1Yo0
以前からこのスレでフィール使ってる人がいて、何で幻想板で?って思ってたけど、夜中にフィール談義しててワラタ

209名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 09:53:49 ID:l1a2.oXc0
天子は上がる要素及び維持要素もないだろうと思っていたけど
某二次創作ゲーでプッシュされまくっていたからもしかしたら在り得るかもしれない。
霊夢についてはちょっと得票数に差があるから厳しいだろうし、
よしんば二位になったとしても、世界一位と言うことは強い。

それより魔理沙が本気で心配なんだが。まさかこのまま落ちかねないよな?

210名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 10:07:36 ID:sR4ujPMc0
まあそんなには落ちないだろう

211名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 10:24:34 ID:6imNzvGs0
霊夢の強さなんだが、
好きなキャラにポイント振っていって余った時誰に入れるか
あ、霊夢にお賽銭上げなきゃ
と思ってしまう人間が多いのではないだろうか

212名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 10:25:49 ID:kVMt.wgc0
神子は6ボスとして、どのへんに入ることが出来るのか・・・

超人気グループ(〜10位)
レミリア

人気グループ(10位〜20位)
幽々子

白蓮

空白の普通グループ(20位〜30位)←このへんが濃厚か?

不人気グループ(30位〜)
輝夜
神奈子
永琳

213名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 10:38:06 ID:hz4sXFo20
20代で4000〜2700PT、30代で2700〜2000PTと考えると…
うーん、よくて20代かな…20位以内は壁がブ厚過ぎる

214名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 10:38:57 ID:axmUXzUE0
>>212
その区分だといまのとこ不人気グループ入り濃厚な気がするが
そもそも30位くらいは不人気というほどの順位じゃない

215名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 10:40:57 ID:wY0Gbld.0
このスレにいると感覚がおかしくなるのかね
もう秋姉妹ですら不人気と呼ばれることはなくなったのに

216名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 10:44:57 ID:I.IQTODwO
普通のキャラなら30位でも健闘さ。
だが作品のトリを飾る6ボスが30以下ならそれこそラスボス(笑)だぜ。
神奈子なんか風神録では下に秋姉妹しかいないんだぜ?

217名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 10:47:31 ID:hz4sXFo20
そう呼ばれなくなったのは界隈の人口自体が爆増して支持者の絶対数が増えたからだろうね
第五回なんて姉妹合わせても200pt(トップの約5%)だけど
第八回じゃ3000pt(トップの約37%)越えてるし

218名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 10:49:15 ID:kVMt.wgc0
>風神録では下に秋姉妹しかいない

おおう、この事実は重過ぎる。4面中ボスにすら負けてるとは・・・

219名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 10:58:32 ID:VF9NB1Yo0
個人的に、20位以内だと人気的に一軍って感じがする
そん中でも10位以内はもう別次元って感じ
そして、世界一位の霊夢さんは「滅びよ…」とか言い出しても違和感ねえなとふと思った

220名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:00:38 ID:.rNhln5s0
>>216
>だが作品のトリを飾る6ボスが30以下ならそれこそラスボス(笑)だぜ。


ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うぼぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ

221名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:06:07 ID:kVMt.wgc0
〜10位 スター選手。チームの顔
〜20位 一軍選手。スタメンだったりローテーション入りしてたりする選手
〜30位 一軍控え選手。一軍と二軍を行ったりきたりする人
〜40位 万年二軍選手
〜50位 来期からの契約は・・・な選手

222名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:12:20 ID:DKxCy/y.0
>>216
神子はどうなるだろうな
布都は30位以内いけそうな気もするけど神子は全く読めないな

223名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:17:47 ID:nPx4pCLc0
順位予想疲れるな
今年のサンドは面白そうだから××で

224名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:21:28 ID:tH/0Nopo0
>神奈子なんか風神録では下に秋姉妹しかいないんだぜ?
ちょっと笑ってしまった
逆に言えば他のキャラが人気ありすぎる、ってことにしないか?

225名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:27:51 ID:qQ53od6Q0
神奈子はへたすると秋サンドされそうで困る

226名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:28:37 ID:seT5HkKE0
神奈子「今年は寒い中サボらずに御神渡りもやったし私の信仰も鰻登りだろうねぇ(わくわく)」

227名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:30:22 ID:dByQmMyc0
雛 にとり 椛 文 早苗 諏訪子
うん…これは神奈子悪くない

228名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:32:46 ID:aUG4SLboO
>>227
その面子だと雛と椛が高いってのがすごいな

229名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:39:07 ID:g6/Xq9kA0
>>226
やめたげて!

ちなみに>>179だが、ゆうかりんです

230名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:40:09 ID:8nsKPOMw0
雛は僅差でチルノを抜いて2ボス首位に立ちそうな気がする
にとりは維持あるいは微上げってところか
椛は上昇して20位台後半に突入し文は大きな反動はなく10位前後に留まりそう
逆に守矢神社組は厳しい戦いを強いられそうな気がする
上昇傾向の妖怪の山と下降傾向の守矢神社で対比になっちゃってるけど今回もその流れが続くかどうか

231名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:48:11 ID:kbRKYoHs0
山勢は安定上昇傾向だよね
にとり文は反動で1、2位程度の下げ予想だけどそこで安定
椛は俺も20代入りすると思う
雛はどうだろうね、更に上がるんだろうか

232名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:54:17 ID:l1a2.oXc0
雛は何故か絵師とかに人気が昔からあったからガタ落ちも無いだろうな。
椛については文椛の関係が修正されたとはいえまさかのDSスペカゲットとかで稼いでいるから
足し引き0でトントンなんじゃないかなと。

233名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:59:05 ID:YkZ5pyjU0
椛20位以内はないだろw
天子、空、白蓮と同格だぞ・・・

234名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:04:25 ID:G8b/xGsE0
白蓮20位以内に残れるかなー

235名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:09:31 ID:6imNzvGs0
去年の幽香躍進をMMDと結びつける論は鼻で笑ってたが
山で人気のキャラは皆MMDでもいいモデル貰ってるんだな

神奈子のモデルは……ありゃあ酷い、デキも悪いし扱いも悪い
関係ないと判っているんだが、凄ぇ気になった

236名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:10:33 ID:v.gx8pR.0
神奈子は髪型を変えて再登場すればなんとかなると思うんだ

237名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:15:56 ID:dHCYYAq20
20位以内に入るということはブランドなんだな
人気キャラというブランド

238名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:16:45 ID:aUG4SLboO
そもそも御大みたいなポジションが、
東方だと人気出なさそうだからしょうがないような気もするが
勇儀とかもね

守矢といえば、冬コミの某ローグライクゲームで主役貰ってたな
だからどうだと言う話でもないけれど
個人的な話だけど、諏訪じろうかわいかった

239名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:16:51 ID:axmUXzUE0
>>235
鼻で笑うのはいいとして、実際有力な説がないからなぁ
あとは暇人が工作したくらいか

240名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:18:05 ID:YkZ5pyjU0
>>234
大丈夫じゃない?
去年の20位前後のキャラで落ちそうな、ニトリとパチェが危なそうな希ガス
諏訪子あたりはすこし盛り返しそう
神霊組は20以内は厳しいだろうな・・・

16 霊烏路 空
17 パチュリー・ノーレッジ
18 河城 にとり
19 聖 白蓮
20 比那名居 天子
21 洩矢 諏訪子
22 紅 美鈴
23 チルノ
24 鈴仙・優曇華院・イナバ
25 鍵山 雛

241名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:19:30 ID:axmUXzUE0
風のキャラは全員個性があるから人気なんだろうな

242名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:19:53 ID:PphW3Hvo0
布都ちゃんなら今回18位だよ

243名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:21:44 ID:dHCYYAq20
今の白蓮の位置に布都が来ると予想

244名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:23:37 ID:QLZI7bXs0
黄昏出演組だと鈴仙、萃香、パチュリーあたりが順位下がりそう
反対に衣玖、天子、チルノは上がってきそうな気がする

245名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:23:54 ID:axmUXzUE0
布都人気はどうも無理をしている感がある
今回高くても来年小傘ルートにいきそうな気が

246名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:24:12 ID:kbRKYoHs0
>>233
「20代入り」なw
上に布都も来るだろうし、最低三つ順位上げないといけないから厳しいことは厳しいけどさ

鈴仙は昨年順位がかなり上がったことにファンが安堵して若干票が離れると見てる
布都は美鈴とチルノの間に来そうかな

247名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:25:05 ID:6imNzvGs0
>>239
まぁ今年のアリス順位爆上げでもあったらMMDとの関連がわかるだろ
もし関連があるなら…
八坂様の為に新たなモデルを奉納するさ

248名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:28:36 ID:IXlxEfXo0
神奈子がどうこう言ってる奴はさっさとL神徳に古戦場サビを合わせて避ける行為に戻るがよい

249名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:28:37 ID:dHCYYAq20
衣玖とチルノは下がると思う
鈴仙は微減、パチュリーは微増と予想

250名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:29:45 ID:axmUXzUE0
>>247
良いモデルがあっても使う人がいなければ…そして良質の動画が投稿されなければ…
アリスと同じような、万人受けする可愛らしさは
神奈子のデザインじゃそもそも無理だろうし
勇儀モデルみたいにニッチな方向の人気になりそう

251名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:30:21 ID:v.gx8pR.0
>>245
自機化前提っぽい流れもあるし、外れたら小傘ルート確定になりそうだな。

252名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:33:07 ID:G5lKHjNoO
MMDならまず早苗さんのモデルを作ったげてよ

253名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:34:38 ID:YkZ5pyjU0
神奈子様がアリスと同じ美少女路線は無理だから、独自ルートで信者を増やすしかないだろ
・母性をアピールしてマザコンを取り込む
・デカ尻、むっちり太股にして、下半身フェチを悩殺する
とかな

254名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:35:50 ID:nPx4pCLc0
>>250
ネタ方面に突き抜けるしかないな
顔芸以上の何かがあれば!

255名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:39:04 ID:PphW3Hvo0
早苗はかわいい属性と下世話属性があるから予想しづらい

256名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:40:32 ID:axmUXzUE0
>>254
では既存のお下品ダンス路線で…

あれを脱却しようと思ったらかつての美鈴信者のように
特定ネタへのアンチ活動を繰り広げなきゃならないだろうは

257名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:40:42 ID:kVMt.wgc0
デザイン的には、母性というよりは「どすこい!」って感じだし神奈子様・・・

258名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:42:04 ID:G8b/xGsE0
既に顔芸の億倍凄い芸で頑張ってるからな・・・

259名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:42:07 ID:hry87BhU0
大半がロリコンだから少女じゃないキャラは上位に行けないよ

260名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:43:04 ID:dHCYYAq20
神奈子は髪がすごいと初見では思った

261名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:43:42 ID:nPx4pCLc0
モリヤステップは一発ネタだからなー
もっと定期的に出来るネタじゃないと

262名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:44:33 ID:G5lKHjNoO
幽香はババァ勢の希望の星だな

263名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:45:23 ID:kTSxKTIIO
もう神奈ちゃんはいっそあの横に広い髪型をもっと横に広げて目立ったらどうかな(棒読み)

あとはアレだ、ロリ化してみるとか?
まあロリ化の路線で行くと相方と被る上、万が一路線変更が成功しても人気になるのは「ロリ神奈」であって
神奈ちゃん本人ではなさそうなのが微妙だが

264名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:45:46 ID:t62.I4hU0
えっ

265名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:46:07 ID:hry87BhU0
?幽香がババア?
ちょっと何を言ってるのかわからないですね

266名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:46:13 ID:YkZ5pyjU0
>>262
M男が多いだけだろw

267名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:46:15 ID:bXkzFgdA0
えっ

268名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:47:44 ID:t2f7FMxQ0
精神的にはババァというか一番老成してる印象があるが>>幽香

269名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:48:19 ID:C3kNH.ic0
>>263
ギガメーカーのことかー

あそこの神奈子様はロリ化してなくても可愛い

270名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:48:53 ID:axmUXzUE0
幽香は原作的にはババア勢なんだろうけど
一応主流はお姉さん勢なんだろうな

関係ないけど、お姉さん勢とお姉ちゃん勢と姐さんは別物だよな

271名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:49:36 ID:PphW3Hvo0
ロリ属性と人気は比例する
東方における真理

272名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:50:20 ID:qpHQMsDs0
この世の真理

273名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:50:33 ID:dHCYYAq20
幽香の人気は上がるか下がるか維持するか
正直、全く予想できん

274名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:51:34 ID:axmUXzUE0
>>271
ロリすぎても熟女すぎてもダメで
女子大生~女子高生くらいがなんだかんだで人気出る気がする

275名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:53:46 ID:nKenKtbU0
華扇ちゃんは貴重なお姉さん枠な上に
失敗するのがデフォの可愛げあるキャラだからいずれ爆上げしそう

276名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:55:21 ID:a6OMQJnc0
ゲームに出ればな…

277名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:56:34 ID:v.gx8pR.0
幽香は支持者側にも順位高すぎると考える層がいることが独特だな。
どのあたりでバランス一致するやら。

278名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:56:38 ID:G5lKHjNoO
ロリは小学校高学年→人気、低学年→不人気だな

279名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:56:46 ID:t2f7FMxQ0
いわゆる萌オタを始めとする現代オタクは基本頭が思春期で止まったままだから当然そこら辺の年齢層が好まれる
他の作品を見ても大体需要は
JC>=JK>>JC>>>>>(思春期の壁)>>>>JD>>>(大人の壁)>>>それ以上   別枠:ペド、熟女(30以上)
だろ

280名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:56:52 ID:YkZ5pyjU0
>>273
幽香株は経済予測なみに難しいからな

281名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:57:24 ID:wY0Gbld.0
華扇や神霊廟の面々は知名度を上げるのが先かな
認知されれば後からでも十分巻き返せる

282名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:57:41 ID:t2f7FMxQ0
ってJCが二つある、JC>=JK>>>>JSに修正

283名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:58:28 ID:A9vAJ3fwO
>>262
幽香はそうは見られてない気がする
幽々子か紫だろ希望は

284名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:58:57 ID:50HD1Q260
まるで小豆相場みたいだな…

285名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:59:01 ID:kVMt.wgc0
下はレミフラ、上は妹紅幽香あたりが外見年齢でのストライクゾーンかな?
まあ人によりけりだけど、平均的に見るとって意味で。

286名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:59:23 ID:cUX3dwtE0
幽香は衣玖さんとかパルスィとかと相関高いな

287名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:59:37 ID:axmUXzUE0
>>275
前回も知名度の極端な低さのわりに驚異的な順位だったしなぁ

288名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:59:38 ID:t62.I4hU0
幽香株が下がったら大暴落して日本がヤバい

289名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:00:37 ID:eTKJmAvEO
東方の姐さんは貴重だよなぁ
個人的には勇儀、小町、神奈子様しかいないわ
魅魔様は原作だとなんか違う気がして

290名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:03:12 ID:G8b/xGsE0
公式姐さん白蓮がおるで

291名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:04:23 ID:bCfsnxiE0
>>266
Sなやつにも人気高いんだぜ、幽香は

292名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:04:54 ID:nKenKtbU0
幽香はエロ需要も高いからなぁ

293名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:05:26 ID:50HD1Q260
順位高い子って結構SM両対応だったりするよね

294名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:07:22 ID:G5lKHjNoO
魔理沙にMのファンっているのか?

295名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:07:41 ID:QLZI7bXs0
旧作勢トップ10予想

1位 魅魔
2位 神綺
3位 岡崎夢美
4位 エリー
5位 カナ・アナベラル
6位 夢子
7位 北白河ちゆり
8位 マイ
9位 明羅
10位 くるみ

296名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:09:20 ID:zrfGxlw6O
>>287
62位で驚異的って随分ハードル低いなw

297名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:10:39 ID:a6OMQJnc0
霊夢と魔理沙とフラン以外のトップ10はSとMのどっちにも需要があるな

298名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:12:54 ID:nKenKtbU0
霊夢に殴られたい、ぞんざいに扱われたい層とか
フランに殺されたい層も居るだろう

実質魔理沙だけがM需要無いっぽい

299名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:18:39 ID:C3kNH.ic0
やはり魔理沙の失速・幽香の爆進は、M(Sキャラ)需要が増加傾向にあるのかもしれんね。

300名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:18:51 ID:v.gx8pR.0
魔理沙はM需要がない代わりにヒーローやら王子様需要が強そうだな。

301名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:19:03 ID:3loOIc7E0
ウフフ系の話だど、やはりさとり様が強い印象

302名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:23:55 ID:NrGYUijI0
幽香は幽々子、紫、白蓮とかとも相関あるからそういう需要もあるだろう
その他アリス、美鈴、慧音、衣玖など
お姉さん系として書かれやすいキャラとも相関あるしな

303名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:24:24 ID:BF77fj620
>>300
強かったのが最近のヘタレや噛ませとかカプの粗造乱発で反発受けて下がってきたんじゃないかな

304名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:25:13 ID:nKenKtbU0
咲夜、幽香、早苗、アリスもかなり多いと思う<エロ系
一位の霊夢はそっち方面では一段落ちる印象

305名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:27:30 ID:t2f7FMxQ0
SMで言えばさとりはかなり強力。他のキャラに比べてもSとMが極端に先鋭化してる
両方共界隈で広く認知されているにも関わらず、さとりんとさとり様はもはや完全な別キャラ
原作主義者からするとやたらネガティブでオロオロするさとりとかあり得んとか思うが、そこまぁ懐の広さということで

306名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:27:36 ID:axmUXzUE0
>>296
大半の予想が80位以下だったからな
順位でいってもリグルや阿求より上って時点で
あの頃は予想外だった

307名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:31:34 ID:hry87BhU0
>>305
心を読むという要素が最強過ぎるな
SにもMにも使える

308名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:36:11 ID:YkZ5pyjU0
幽香、さとり、天子はエロ票が多いだろうなw

309名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:42:47 ID:HGqDxgDk0
>>305
よく言われてることだけどキャラの幅が広いってのはやっぱ二次的にはとても有利だよね
公式と違って二次は自分のイメージと違う場合は見なきゃいいだけなので

310名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:48:34 ID:7lHMH0TQ0
数でいったら世界一位のエロ同人はすごい数あるぜ。とらやメロンの店頭だと
霊夢、早苗、スカ姉妹と布都の表紙で東方コーナーはうめつくされとる。でちらほらと
魔理沙やアリス、妖夢があって、後のキャラは1,2冊あればいいほうだ

311名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:50:21 ID:A9vAJ3fwO
年上系でエロ少ないのって誰だろうか

312名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:51:15 ID:3vQ1ZPosO
Sキャラはそれが転じてツンデレとしても扱われやすい気がする
レミリアとか幽香とか

313名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:51:35 ID:hry87BhU0
>>311
マミゾウさん

314名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:54:05 ID:mjKFZE/Q0
布都ってもう需要あるのか
すごいというか意外というか

315名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 13:55:40 ID:C3kNH.ic0
布都ももは正義だからな。

316名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:01:13 ID:A9vAJ3fwO
>>313
彼女はまだ仕方ないだろ
それ以外で頼む

317名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:03:08 ID:tjcuKsYk0
>>310
世界1位とか世界3位ってなんなの?何回かこのスレで見るけど

318名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:04:37 ID:YkZ5pyjU0
>>317
「東方」「世界1位」でぐぐれ

319名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:04:55 ID:kABzYytQ0
>>314
いやむしろ今需要なくていつ需要あるのか
もう今年の夏には新キャラが出てきて移行してしまうかもしれないのに

320名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:05:50 ID:t2f7FMxQ0
>>317
ttp://www.ニコvideo.jp/watch/sm13593141

しかしニコ発のネタがここで話題にされるようになるとは時代も変わったな

321名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:09:07 ID:5S998KDo0
思ったんだけど東方てすごい可愛い子ばっかりだな
ひとりくらいドブスがいてもいいのに

322名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:09:49 ID:C3kNH.ic0
神主自身ロリで変態だからドブスなんて描くわけがないw

323名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:10:39 ID:tjcuKsYk0
>>318,319
うわ・・・こうやって余所に持ち込むから嫌なんだよな
よくわかったわサンクス

324名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:13:01 ID:WObTXukM0
神主がドブスのつもりで描いていてもファンが良く解釈してくれるんじゃね

325名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:13:08 ID:TRiOc5Xw0
久しぶりにニコニコに行ったら
藍様じゃなくて
霊夢が世界一位になっててびっくりしたわ

326名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:14:10 ID:uizHNpeo0
神主がニコと組んでZUNビールとかプロデュースしちゃうくらいだしな
風通しが良くなるというか、嫌ニコも少数になっていくのだろう

327名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:15:02 ID:sR4ujPMc0
つか未だに323みたいな人がいるとは思わなかった
しかも元ネタ知らないくさいし

328名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:19:01 ID:t2f7FMxQ0
ニコとの関係はともかく、幻想板って昔から閉塞感が漂ってる所があるのでもうちょっと風通しをよくして欲しいとは思うな

>>321
二次はともかく原作で可愛いって思った事あんまりないけどな(地以前)
全体的にみんな芋っぽい。慣れると愛嬌が出てくるけど

329名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:22:01 ID:ARtJAWQY0
今年は本当にスレの流れが良いな
界隈が成長したのか住人がただ単に減ったのか
前者ならうれしい限りなんだが

330名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:22:22 ID:YkZ5pyjU0
今は原作ゲームから東方に入る奴よりも、
ニコニコやpixiv(エロ)から入る奴の方が圧倒的に多いんじゃない?

331名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:22:48 ID:VJa6QdCQ0
おいおい永霊夢と輝夜、あと花は全体的に可愛いだろ

332名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:23:21 ID:QLZI7bXs0
東方界隈がいろんなところから閉鎖的だの新参に厳しいだの言われるのは
多分にSTG界隈の雰囲気というか悪しき文化を引きずってるせいだと思わなくもない

333名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:23:56 ID:FgXSZRlIO
原作に限れば、cuteというよりはfancy

334名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:24:02 ID:7lHMH0TQ0
神はかわいいじゃないか。紅は今見るときついな。それから大戦争は可愛いじゃないか

335名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:24:54 ID:wmNz5DeU0
幻想板で閉塞感って

336名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:25:07 ID:wsZLO1xEO
昔に比べると原作原理主義者も減ったな

337名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:29:06 ID:C3kNH.ic0
ニコが反発されやすいのは、NGアドレスになってるっていう大義名分があるのも影響してるからなぁ。
いくら話題はおkといっても、アドレスがアウトじゃ暗に話すなとええええ

338名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:29:49 ID:C3kNH.ic0
入力がおかしくなったorz

ええええ→言ってるように捉えられる

339名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:34:10 ID:bXkzFgdA0
「ニコ」の二文字が出ただけでその場の空気が凍りつく時代を知らないから、好き勝手言ってるよなと思う時はある
今では相当緩和されたけど飽くまでも好ましい話題とは思えないし、場の空気を読んで発言してねと思う
話題を出すなとか全否定するわけじゃないよ

340名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:34:54 ID:NrGYUijI0
出る杭は打たれるというように
ある程度はやったモノは大体叩きの対象になるからね
あんまり気にしない方がいいと思うよ

341名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:36:38 ID:tH/0Nopo0
紅の絵は可愛いと思うが
とくにタイトル絵とキャラ選択時の霊夢は一番だと思ってる
風と地がZUN絵に乱れを感じたなあ

342名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:41:27 ID:kVMt.wgc0
みんなは結果は投票所で見る派?動画で見る派?

多分動画でカウントダウン方式で見た方がワクワクするし見ごたえがある。
が、そうすると出遅れて結果出た直後の祭りに参加できなくなる。

毎年毎年、「カウントダウン」と「スレでの祭り」を天秤にかけて「祭り」の方を優先しちゃうんだよなあ。

343名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:42:06 ID:nKenKtbU0
そういう事言うと紅咲夜の絵が貼られるからやめるんだ

344名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:42:09 ID:tjcuKsYk0
>>329
度重なる人気投票のおかげで変な奴がしっかり規制されてるおかげじゃね?

345名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:43:13 ID:zlDt1dJA0
東方人気はニコありきなんだから
ニコニコ様のご機嫌を取ってお伺いをたてなきゃだろ

346名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:46:28 ID:50HD1Q260
>>343
もっとはっきり言っていいんだぜ

347名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:46:43 ID:8nsKPOMw0
>>340
ニコニコは出すぎた杭は打たれないの状態になってるようなもんだな
既に影響力が大きすぎるし神主も利用してるからもう反発する理由が乏しくなってる
ぶっちゃけもうアドレスの書き込みは解禁しちゃっていいんじゃねとは思う

348名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:48:55 ID:zTP21ZBk0
>>343
前作の怪綺談でもジャケのアリスの左手に右手が付いてたりしたが
それでも割と安定してたんだよな
どうして紅魔郷はあんなに不安定だったんだろう

349名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:49:13 ID:7lHMH0TQ0
ヨコハマサクヤ・・いやなんでもない

350名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:51:52 ID:8nsKPOMw0
妖々夢体験版の咲夜と魔理沙、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

351名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:52:56 ID:FgXSZRlIO
紅5中ボス時の口すぼめた不機嫌顔咲夜さん可愛らしいじゃないか

352名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:53:02 ID:bXkzFgdA0
>>348
あの時期って本業の仕事の方も忙しかったみたいだし、相当間も開いていたから仕方ないんじゃない?
あの時期ってサイトの絵と蓬莱人形、サレ道のゲスト立ち絵くらいしか描いてなかったと思うし

353名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:53:24 ID:NrGYUijI0
紅レミリアは可愛いと思う

354名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:58:59 ID:bXkzFgdA0
あの時期って2回もいう必要なかった・・・
補足だけど、サレ道に関しては明言されているわけではないので参考までに

355名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:22:36 ID:2lNW9.6s0
>>336
世界観の考察とかする人も少なくなったな

356名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:23:55 ID:tjcuKsYk0
だってもう十分され尽くしたし・・・

357名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:26:43 ID:50HD1Q260
新作出るたびに既存の説が崩壊していくからもう疲れたよ
もう肩の力抜いて楽しみたい

358名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:28:08 ID:t62.I4hU0
原作原理主義者ってのがよくわからんがね、
所詮「自分の中の東方の世界観こそが東方なんだ」程度の考えじゃあないの?

359名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:28:19 ID:JOTp8I160
そのへんは作者ファンともに原作設定をそれなりに大事にする界隈がうらましくなる時もあるな

360名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:33:03 ID:o5bMqOIU0
東方M1でがんばっていたから映姫様は伸びると思う
アリスは上位陣が強力だから現状維持
布都は20位ぐらいに食い込めるか
ダークホースはさとり、3位以内に入る可能性も
こいしのフラン越えにも期待している

361名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:33:13 ID:E87UlzPMO
実際の推移は知らないが、もし本当に減ったとするのなら、
世界観とかの設定を掘れば掘るほど人間がディスられてるっぽいし、
世界観自体も理由の一つになるんじゃないかとか思ったり

362名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:38:24 ID:zTP21ZBk0
むしろ今まで我々人間が人間を過大評価しすぎだったのではないか
おろろ恥ずかしや

363名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:39:15 ID:bCfsnxiE0
こいしに投票するつもりだけど、どこまで行くかなあ
キャラも曲も年々順位を上げてるだけに期待してるけど

364名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:44:15 ID:t2f7FMxQ0
>>358
ちょっと違うな。原作主義者ってのは原作である事自体に価値を見出す人間の事を指す
例えそれが「自分の中の世界観」を100%真っ向から否定するものであっても原作だからいう一言でそれを認めるのが原作主義者
多分貴方が考えてるのは、原作設定を楯に自分の設定を押し付けようする人の事を指してるんだろうが全然違う
なぜなら原作主義者ってのは「自分の価値観」がないからだ
原作主義者の頭の中には原作と違うか違わないかの二つの基準しかなく、ただ愚直にその白黒をつける作業をするのが生きがいなんだ

と、だいぶ極論だが原作主義者が自己紹介してみる

365名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:46:37 ID:kABzYytQ0
世界観崩壊というかなんかごった煮状態というか
最近のキャラと古株キャラとの融合がうまく行ってなくて
一つの世界観に登場キャラが存在するというより勢力ごとに世界観が変わっている感がある
人と妖怪との関係や宗教信仰関連の擦り合わせが原作二次ともにあまりうまく行ってないのではないかね

366名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:48:25 ID:A9vAJ3fwO
>>364
その通りだね
原作そのものを受け入れる
二次で付加された設定は区別する
これは俺だけかもだが弾幕を重視する

367名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:49:08 ID:7lHMH0TQ0
どこかで東方は続編じゃないんですよね、全部別のゲームみたいな
こと言ってたから、それが正しいな

368名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:50:21 ID:tH/0Nopo0
さとりが3位以内に入る可能性なんて限りなく0だと思うが
幽香レミリアを抜くなんてかなりきついと思うぞ

369名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:50:35 ID:C3kNH.ic0
しかし神からは、過去同志の作品を新作で繋ごうとしてるわけで。
もはや続編じゃないというのは無理がありすぎるな。

370名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:51:31 ID:t62.I4hU0
>>364
なるほど理解した、とりあえずキャラのイメージが違うとか抜かすやつは
その押し付けるタイプとやらと受け取っていいのかな

371名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:52:32 ID:kVMt.wgc0
さとり 文 フラン 

ここらのラインのファンは、順位の上昇よりもとにかく「TOP10維持」が最重要課題ではないかな?
多分現状維持で一番喜ぶのはこのへんかと。

あと陥落しちゃったけど妹紅もそんな感じだった。ここはTOP10復帰を望んでるだろうね。

372名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:53:14 ID:E87UlzPMO
>>368
逆に、仮にさとりがそんな位置までたどり着いたりした場合、
下手すると、いわゆる紅魔館ブランド自体が揺らぎそうw

373名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:54:48 ID:kVMt.wgc0
そして、恐らく今回妖夢がTOP10に食い込んでくる。
となると、誰かがTOP10からはじき出されるだろう。
>>371で挙げた三人のうち、少なくとも一人が犠牲になると思われる。

374名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:55:11 ID:JOTp8I160
後発キャラは例外なく一推しというハンデがあるから厳しいな
紅〜永>風>地>とどんどんハンデが広がってる

375名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:56:38 ID:t2f7FMxQ0
>>370
いや、一見じゃ分からないよ
ある原作設定は受けつけるのに別の原作設定を受けつなかったらそう
原作主義者ならダブスタは許さないからね

後、自分でいうものなんだが原作主義者自身だって色々な意味でアレなので
面倒だと思ったら関わらないほうがいいよ、東方に限らず

376名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:56:52 ID:A9vAJ3fwO
>>373
というかフランドールからこいしまでのキャラは誰が10位以内でも不思議じゃあない

377名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:58:34 ID:vPpHjt8o0
スター・システムなんだろうか?キャラの設定も上書きされるから違うか。

378名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:58:59 ID:DLC6x.1c0
今年初めて人気投票に参加しようと思うんだが好きなキャラが多すぎて決められない
一押しは決まっているんだが他4枠が決まらない
で、質問なんだけどここの人たちは順位を重視するのか票を重視するのかそこが聞きたい
自分は票の少ないキャラを重視するつもりなんだけど皆はどう?

379名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:59:05 ID:cUX3dwtE0
こいしがフランを抜くほどの勢いで伸びるなら一緒にさとりも抜いてしまいそうだな、ポイント数と伸び率的に

380名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 15:59:59 ID:kABzYytQ0
>>376
妹紅幽々子紫は勢いが足りないのでは?
こいしにしても今年も1000ポイントぐらい加算されないとTOP10は難しいだろうね

381名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:01:19 ID:l1a2.oXc0
>>378
好きなように投票をすればいいと思うよ。晒して議論もいいのでは。

>>380
正直妖夢と幽々子は返り咲きの可能性が高いような気がする。
後はぬえが上がるとか。

382名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:03:02 ID:QuM9fLII0
>>370
イメージとか人それぞれ違うんだから文句言われた二次創作者も困るわな
ただ俺は神主が明言してる設定と異なってないかは気になるな
例えば藍が紫より背が高いと「設定知らないのかな?」とは思う
思うだけで突っ込む様な野暮な真似はしないけど、二次をどう描こうと自由な訳だし

383名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:03:03 ID:vPpHjt8o0
>>378
投票したいキャラに投票する。
で、曲ならともかくキャラが5枠に収まらないのは絞込みが足りないかな。

384名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:03:05 ID:vO6Q9W260
>>379
その時は多分さとり様が更に伸ばすだけだろう
俺のひいき目を抜いても、出番の優遇がない限りどうしても妹は二番手になる

385名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:03:07 ID:t62.I4hU0
>>375
貴重な意見をありがとう、今後の参考にするよ

>>378
本命キャラが順位高いから順位低いキャラでいいやで一押し投票して
本命は一票にしてる、その結果幽香が3位という暴挙に至ったわけだが

386名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:05:58 ID:C3kNH.ic0
>>378
ごくごくありふれてるが、好きなキャラ上位5人(1位に一押し)だな。
曲も同様。ただ今年は道中に1枠使ってもいいかなと思い始めている。

387名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:06:22 ID:A9vAJ3fwO
>>380
ポテンシャルはあるってこと
妹紅は反動票あるし、幽々子は原作力は十二分にある、紫だってまだ地力はあるだろう

388名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:06:31 ID:zTP21ZBk0
さとりは浮動票に偏りすぎなのが気になる
単に非と重なったせいでスタートが遅かっただけで今後はうどんげ等と同じ道を歩むのではないかと思ったり

389名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:07:58 ID:nKenKtbU0
新三部作を題材にした儚月抄でも無い限りそれは無さそう…

390名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:10:57 ID:hBlnJ66Y0
>>388
前に誰か言ってたと思うけど実は固定票多い説
要は「一押しにはしないけど絶対に投票する」って人
俺もさとりは固定だけど一押しはこいしにしてる

391名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:11:01 ID:C3kNH.ic0
妹紅・ゆかりん・ゆゆ様は直下のお空やこいしをそう簡単に寄せ付けない程度には地力はあると思う。
が、TOP10圏内にもう一度戻れる勢いはちょっと感じれないかな。

392名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:11:15 ID:qQ53od6Q0
>>378
入れたいキャラに入れてるかなり適当(大体固定だけどね)
確認してないがたぶんキャラソート上位5人ではない
打算的な投票はした事がないな

決まらないなら本命1人だけでもいいのぜ

393名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:11:18 ID:kABzYytQ0
>>389
口授…は地霊殿には関係ないか

394名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:14:33 ID:zTP21ZBk0
>>390
うーんその説は当たってるかもしれないが
それは全てのキャラに言えることだからな

395名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:15:46 ID:kGZp6.3s0
>>370
とはいえ、自分のこれまでの考えが成り立たなくなったとしてその考えを捨てるのか、
それともその描写と矛盾はしていないって主張をするのか、結局原作の解釈というフィルターを通す以上
両者は大差無い気がする
原作と違うか違わないか白黒はっきり付く部分ってのは、「このキャラはこういう発言をした」とかそのレベルの問題だけであって
その先の解釈に進んで云々言っている場合は、もはや>>364の言う原作主義者とは違うと思う

396名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:17:48 ID:DLC6x.1c0
>>381
じゃあ晒してみる
順位重視ならレミ咲や魔理沙に入れたいけど
票ならメディや映姫様ぬえにいれたいかなー
一押しはフランちゃんですウフフこれは決まってる

397名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:19:24 ID:NrGYUijI0
さとりは8位維持してから安定感があるように見える
フランはじわじわ上げてきてるし票差も結構ある
文は昨年大きく上げたとはいえ一度落ちているだけに不安感はある

よって10位までなら少し下にいる人にもチャンスがあるんじゃないかな

398名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:19:46 ID:t2f7FMxQ0
でも多芸キャラと言われるさとりが二番手にキープされているのはそれなりに確度の高そうな推論だろう
他の多芸キャラとレミリアが思い浮かぶが、実はこいつも相対的に見て一押し率が低い

399名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:20:48 ID:I.IQTODwO
というか去年までは幽香ファンも>>371と同じスタンスだったんよ
10位以内で十分ありがたい、主人公軍団に食い込もうなんて考えもしなかった
それがまさかの3位で、嬉しさより戸惑いと困惑のが大きかった。
しかも出る杭でバッシングまで受けるようになってしまって正直まったく嬉しくない
今回は元の鞘に戻れればと思っている。もちろん票は入れるけどね!

400名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:23:47 ID:vO6Q9W260
>>396
自分はまぁ好きなキャラが基本で迷ったら順位を重視するかな
下位キャラは票が減っても特に叩かれないけど、上位キャラは順位下がったら袋叩きだし

401名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:23:58 ID:yXYNBVeE0
>>396
人気投票はそのキャラが好きな人がどれだけ居るかが重要だから
順位が上がってほしいキャラにいれるのはなんか違うと思ってる

402名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:24:53 ID:t2f7FMxQ0
>>395
それは書いてて自分でも思った
とはいえ価値観を外に置くか中に置くかがポイントなんだって事が使えたかったのよ(外からは見えない内面的な話なのであえて省いた)

403名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:27:15 ID:zTP21ZBk0
>>398
率よりも絶対数が低すぎるのがな
TOP10で唯一の1000以下(871)だし

404名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:31:57 ID:t2f7FMxQ0
>>403
いや歴史が浅いキャラだと考えればむしろ浅く広くファンを掠め取ってると考えれなくないか?
時期待遇の早苗を除けば風以降でさとりの下にいるのは15位のこいしで勿論さとりより一押しは低い

405名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:33:07 ID:7lHMH0TQ0
さとりは周りの上位陣と比べてもそう少ないわけでもないと思うけどな。
地のエースたるさとりが沈むときはそれは地そのものが人気なくなったときだろう

406名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:33:30 ID:zTP21ZBk0
>>404
>>浅く広くファンを掠め取ってる

つまりそれが不幸な方向に転ばなきゃいいなって話だよ
覚えのある人もいるだろう

407名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:35:25 ID:C3kNH.ic0
まぁそれ以上はもはや推測の域でしかないからな。
ほんとに浅い(4〜5番に集中してる)のか、2番手をがっちりキープしてるのかは結果からじゃ推し量れない。

今回も大して落ちるようなことがなければ、後者の意味で広く抑えてると思ってほぼ間違い無いと思う。

408名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:36:50 ID:t2f7FMxQ0
>>406
鈴仙辺りとは事情が違うと思うが……
新参ホイホイ属性なんかは鈴仙本人ではなく環境が作ったものだし

まぁ結果を見れば分かるだろう

409名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:39:02 ID:cUX3dwtE0
さとりは主人公勢との相関が低いんだよな
まあさとりだけじゃなくて地霊殿全員がそんな感じだけど

410名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:40:17 ID:JwFlxB.Y0
>>407
それも願望に近い部分があるけどな
作品数がさらに増えて魅力的な新キャラが増えればどうなるかわからない

411名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:40:46 ID:.3Zpnr1Y0
昔の作品と最近の作品をつなげるという新作が待たれるな
永+地がいいけど、星が来そうな予感なんだよなあ

412名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:42:56 ID:DLC6x.1c0
いろいろ意見をありがとう
とりあえず順位があぶなさそうなさとりと上がってほしい魔理沙
後はメディと映姫様にするかな

話は変わるけどキャラの人気に関しては討論多いけどどうして音楽は少ないの?
やっぱり数が多いからかな?
これだけだとあれなので音楽で投票する予定を晒す
千年幻想郷 ネクロ 少女さとり 摩天楼 六十年目の東方裁判 
U.N.オーエン シンデレラケージ
みごとにZUNペットだらけだなそれが好きなんだけど

413名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:43:25 ID:l1a2.oXc0
一押しだけじゃなくて重み付けもあれば判るんだけどね。集計プログラムが面倒になっちゃうけど。

414名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:45:20 ID:vO6Q9W260
永+地だけはやめてほしい
地は比較的ややこしい議論から免れてるだけに今の平和なままにしといて

415名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:46:04 ID:FGEJB4Ww0
>>411
どういう考えの果てに神で取り上げられた 星がまたくると思ったんだw

416名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:46:59 ID:HGqLYJcc0
今ふとキャラ並べたら普通に5人じゃ足らなかった
神に意外とヒットキャラが多かったんだなぁ

曲は夜降りがいい加減評価されてほしいと思う
新曲だとリジッドと狸がなかなかよかった。投票までするかわからんが

417名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:47:02 ID:I.IQTODwO
そりゃ風も地も紅と繋がりたいし永とつながるのは絶対に御免だろうさ

418名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:48:09 ID:nKenKtbU0
仮に永が黄昏に出てからならワンチャンある

419名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:48:36 ID:tH/0Nopo0
ここだけ見てるとさとり上がりそうに見えるかもしれないけど
終わってみたらかわらないくらいだと思うよ
去年で学習した

420名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:50:39 ID:DLC6x.1c0
>>416
あなたのレスで思い出した
第8回の欄見ながらだったから失念してたけど
デザイアドライブもよかったんだよなぁ
シンデレラと変えるか

421名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:51:13 ID:50HD1Q260
永と絡みたい作品なんてあるの

422名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:51:30 ID:8lKAGEYQ0
口授で地にややこしい議論のタネ投下が来て星並みに人気落ちたら吹く
あちこちで爆弾扱いされる口授さんの未来はいかに

423名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:52:36 ID:8KGBqQzQ0
えっ、なんか永がすっごい絡みにくい芸人扱いされてるのはなんで?

424名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:54:23 ID:1U9m58Wk0
システム的にもコンセプト的にも紅魔郷+風神録が、
同じくシステム的には永夜抄+地霊殿が、と言う可能性はあるとは思ってる

覚えて無いけど、どっかで誰かの書き込みで見て面白そうだなぁと思った意見は↓こんなのかな(まぁ有り得ないだろうけどね
紅(吸血鬼)+風(妖怪の山)=吸血鬼異変関連、永(月の民)+地(地底妖怪)=過去の月面戦争関連

425名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:54:31 ID:l1a2.oXc0
一応地は閻魔に属しているから早々変な宗教思想は持っていない筈…

閻魔と月人の相性がどうなのかはわからないけど、そこらへんで地と永が絡む可能性も無きにしも非ず。

426名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:54:40 ID:M5VPR0uc0
むしろ個人的には口授で地霊殿勢が空気扱いされないかが気がかりなんだが

まぁ、やっと二次が固まってきたところでの公式設定集なんで不安抱く人も多いか……

427名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:55:43 ID:bXkzFgdA0
>>423
主に儚月抄でググってくれ・・・個人差もあるが多くは語らない方が良い流れになっている

あと永が好きな人もいるって言うことも忘れるなよ

428名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:56:04 ID:5S998KDo0
空気っつーか雑魚扱いが怖い
1ボスファン

429名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:56:17 ID:A9vAJ3fwO
>>421
普通に失礼ね

430名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:56:50 ID:Ur6s8Ycs0
なんか永夜抄が腫れ物扱い件
口授で同じ道を辿る勢力が出る可能性が大いに上がったな

431名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:58:25 ID:Cw8LLWP60
まぁ神で妖と星が絡んだかっつーと・・・

432名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:58:52 ID:50HD1Q260
じゃあ永好きな人はどこと絡むのがベターだと思う?

433名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 16:58:57 ID:8lKAGEYQ0
>>423
儚のように二次の幻想がぶっ壊される可能性が危惧されている
特に地信者は二次創作での第二の紅魔目指してるフシがあるんでなおさらね
設定議論厨に集られて焦土にされたくないという思いがあるんだろうと

434名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:00:12 ID:8KGBqQzQ0
>>427
あー、儚かー……
なんかすっきりしないが、自重しておく

435名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:01:16 ID:5S998KDo0
キャラならともかく勢力信者て本当にいんのかねぇ
少なそう

436名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:03:24 ID:M5VPR0uc0
別に永と絡んだって儚で一応解決したことになってる月面戦争ネタとか月人思想ネタをまた引っ張り出してくるとも限らないだろう
「じゃあ何やんの?」って聞かれると、それはそれで困るんだが

437名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:03:55 ID:zrfGxlw6O
永に・・・と言うか普通に神主に対して失礼な連中が多いな
なんか細かい設定を扱いきれずチョンボするって前提で話してねーか?

438名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:04:36 ID:wsZLO1xEO
ネタを詰め込めばいいという訳ではなかったのがわかっただろうし同じことはしないだろう

439名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:05:12 ID:vU.p2...0
他ならぬ永自体が儚で致命傷を受けたような

440名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:05:22 ID:C3kNH.ic0
まさかの「リグル・みすちー再登場=永とからませた」とかあるで!

マジ神主ならやりかねん。

441名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:06:33 ID:.3Zpnr1Y0
お前ら神で妖と星がなんかダメージ受けたのかよ。むしろ色々と広がったじゃないか
というか一つの作品ディスって平気な顔って、規制されても文句言えないぞ

442名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:07:09 ID:w8sXLtUE0
魔法や妖怪は月人が作ったもんなんだし
種族妖怪が出ているだけで設定根幹じゃ自然に絡んでるとも言える

443名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:07:14 ID:8lKAGEYQ0
>>439
どっちかというと八雲さん家のほうが…

444名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:07:28 ID:HGqLYJcc0
>>428
揃ってEXなのに闘いが得意じゃないと言いきられたぬえマミの明日はどっちだ

445名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:07:30 ID:DLC6x.1c0
ここ人気投票スレですよね?
新作妄想スレにでも迷ったかな?
スレ汚し失礼

446名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:08:31 ID:zlDt1dJA0
ただの煽りでしょ 久し振りに儚の話題で盛り上がるな

447名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:08:52 ID:tjcuKsYk0
>>445
自分の嫌いな設定を挙げるスレやで

448名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:09:41 ID:HGqLYJcc0
>>437
設定なんてすぐ変わると公言してる人が細かい設定など覚えてるわけないだろう
ルーミアレティプリバとか神主の記憶にまだ残ってるか怪しいぞ

449名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:10:24 ID:5S998KDo0
なんだそのチョイス

450名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:12:34 ID:DLC6x.1c0
>>447
嫌いな設定があるなんてとんでもない!
と、思う自分は設定厨なのか原作主義者なのか・・・
嫌いな設定があるとか悲しいなぁ

451名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:13:38 ID:C3kNH.ic0
>>450
「とんでもない!」と考える所で止まるなら原作主義者、
それを理由に他人を叩き始めたら厨かな。

452名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:14:01 ID:8nsKPOMw0
永+風の場合は妹紅自機にして妖怪の山登りさせればお互い納得行く着地点になるんじゃね
永+地はどうやって絡ませればいいのか分からん

453名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:14:23 ID:tH/0Nopo0
三月精の神社のお祭りに参加してた連中は神主はしっかり覚えてるよ
神主のお祭り参加しそうな人物を全部描いたって言ってたし

454名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:14:57 ID:8lKAGEYQ0
>>450
世の中には余計な設定などたとえ原作設定でもいらぬ!という層もいるんだよねこれが
あの天狗カプとか…

455名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:16:47 ID:bXkzFgdA0
>>445
煽りとかそういうの抜きで、純粋に投票だけしたいならあまりこのスレを見ないほうが良い
ちょっと耐性ないとこのスレは厳しいというか、隔離所って言われるくらいの場所だから
見るにはそれなりの覚悟が必要・・・

456名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:17:12 ID:tjcuKsYk0
原作は原作、二次は二次で別々に楽しめばいいじゃん・・・なんでそう比べて煽り合いがはじまるんだ

457名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:17:56 ID:DLC6x.1c0
>>452
永には蛍のリグルが地には土蜘蛛のヤマメが
永+地ならまた虫っぽい妖怪でないかなー(棒

458名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:18:39 ID:1U9m58Wk0
正直文と椛の件は、その2人が好きな当の本人達より設定厨達が騒いでいた印象しかない

459名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:19:08 ID:vU.p2...0
リグルはちょうどいい理由付けさえあれば再登場しそうだな

460名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:19:57 ID:QLZI7bXs0
>>432
システム的にどう考えても地

461名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:20:40 ID:.3Zpnr1Y0
ぶっちゃけSTGに依姫が出てくるだけでも自分は嬉しい
オプションに優曇華やさとりでボスが……とかね
純粋なファンはそれだけで喜ぶし、票にも影響するだろうし

462名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:20:54 ID:8lKAGEYQ0
リグルは昔に黄昏参戦を逃したくらいだし再登場あるかもね
一面幽々子以上のバッシング食らいそうだが…

463名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:20:56 ID:nKenKtbU0
月関係のややこしい設定さえ絡んでこなければ風地のファンも問題ないんじゃないか

464名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:26:09 ID:25mXrW3g0
>>462
そもそも一面幽々子ってバッシングあったっけ

465名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:26:40 ID:HGqLYJcc0
>>453
少し安心した……プリバ茨に出番ないかな

>>463
そこで永要素と言いつつレイマリコンビですよ

466名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:26:50 ID:bXkzFgdA0
まぁ月関係の話は殆ど終わったし、変な事にもならないだろう
せいぜいうどんちゃん絡みしか過去の話はもうない
どちらかと言えば、これからどうするのかというプラス的な動きしか無いと思うよ

467名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:27:30 ID:DLC6x.1c0
>>464
一ボススレが荒れた記憶があるけどあれはバッシングって言うのかな?

468名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:28:41 ID:QLZI7bXs0
>>467
1ボススレは至極平和だったような・・・6ボスの方で多少議論があった覚えはあるが

469名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:29:32 ID:l1a2.oXc0
何か降格wとか噛ませ犬wとか言っている人が居たけど、
扱いは他の1ボスと比べて超破格の扱いを受けている気がする。

何よりテーマ曲が二つ?(道中含めて)追加されて
今回の総合でまたもや引き離す結果になったと思うんだが。

470名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:30:09 ID:wmNz5DeU0
>>461
神で出てくる案あったらしいんだよなー
残念だ

471名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:30:26 ID:zrfGxlw6O
>>464
いつもはマニュアルストーリーで済ませてるような内容だな〜
ってツッコミとか

欲言えば、幽々子は1中ボスで、本ボスは白玉楼の新キャラが良かったです

472名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:30:37 ID:A9vAJ3fwO
>>467
むしろ普通に馴染んでる気もする
ふわふわしてるからな幽々子

473名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:31:05 ID:5S998KDo0
ゆゆ様痩せすぎですごい違和感あった

474名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:31:27 ID:7lHMH0TQ0
>>453
あれ、背景モブは作画に全部おまかせで、神主は指定してないんじゃなかった?

475名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:32:27 ID:5S998KDo0
祭りのシーンは神主関わったってよ

476名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:33:47 ID:8lKAGEYQ0
>>464
新キャラ期待していた人達からお前かよ!的な反応がちらほら
元が人気あるボスだからお前はいらねーよ糞までは行ってないようだったけど
リグルは弱小1ボスだから新キャラや自機の枠食ったらやばいかもってこと

477名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:34:24 ID:5S998KDo0
嫌な奴がいるもんだ

478名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:36:08 ID:rLtlUVRQ0
>>442
その設定を広げると荒れに荒れるだろうから誰もやらないだろうと思う
ZUNさんはやるかもね

479名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:36:20 ID:XWlxvsSE0
リグルは格ゲ出ても蛍と蝶と蜂とカブトムシとクワガタ以外使わないでくれ
ワーム系は特に勘弁

480名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:37:36 ID:6SU9scw60
初めの方はちょっと壁があった感じだったな

481名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:40:25 ID:MHnLRFAs0
永と地が絡んで、
お燐は永遠亭に棲み付くようになったとさ
って設定が増えたらどうなるんだろうw

482名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:42:05 ID:QLZI7bXs0
>>481
萃香も緋想天で天界に居着いたけど特に二次での扱いは変わらなかったし

483名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:42:11 ID:I4ID.q060
永琳先生の治療失敗率がなぜか高くなって死体が増えるようになる

484名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:46:14 ID:tjcuKsYk0
>>482
えっ天界で行動してたり天子と絡むような二次増えてるけど

485名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:46:21 ID:.3Zpnr1Y0
>>482
萃香が天界でのんべんたらりとしてる二次は稀によく見るぞ
まあお燐が博麗神社に住んでるところを描いた二次はあんま見ないけどね

486名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:46:21 ID:XWlxvsSE0
神で妖星が使われて、残るは紅永風地
今後を占う二択だけに風地ファンは永と絡むことを恐れるが、人気トップの紅ファンは完全に安全圏

487名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:46:28 ID:hry87BhU0
というかお燐自体神社に住み着いたという設定が全然生かされてないと思う

488名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:47:37 ID:zrfGxlw6O
>>481
メディや魔理沙が遊びに来たり、月都博覧会を開いてるくらいの扱い

489名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:50:15 ID:C3kNH.ic0
>>487
博麗神社はもう定員オーバーすぎるからな。
魔理沙、紫、萃香、レミリア、アリス、文、早苗etc・・・ここに食って入るのは無理だろう。

490名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:55:37 ID:jAxGCotwO
永だって紅と組みたいに決まってるだろ!いい加減にしろ!



と思ったがその結果が儚だった

491名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:55:41 ID:A9vAJ3fwO
>>489
魔理沙と萃香以外博霊神社って認識ないわ

492名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:56:22 ID:.rNhln5s0
儚月抄の話をしていい流れですか?

493名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:56:26 ID:A9vAJ3fwO
>>491
ごめん博麗だった

494名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:58:27 ID:PeCzAItk0
許さない

495名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:59:00 ID:rLtlUVRQ0
儚がなにをしたっていうんだ
人気キャラが雑魚になっただけじゃないか

496名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 17:59:32 ID:kGZp6.3s0
>>489
そいつらは、それぞれ霊夢だけじゃなくて相互に絡ませることができるけれど(最低でも非で一言二言絡んでるし、2次でもそこそこ見かける)、
そこにお燐を加えてもどうしても浮いてしまうというか、会話の中でどういう立ち位置にすればいいのかが難しいなあ
鉄板である、さとりやお空との絡みのほうがはるかに描き易いし

497名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:00:51 ID:DF7hlu6U0
たしかお燐って神社に住み着いてないってないよね?
神社に寄ったときに餌やるくらいだったような

498名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:01:08 ID:LIw0o4RY0
永やだ永やだ言ったって、ほぼ断言してもいいが永キャラ出たって周辺キャラに影響ある事は有り得んぞ
だって永のキャラ自体が主軸に絡む訳じゃないのはほぼ明確だし。神の妖夢の扱い的に
せいぜい自機で人間枠が誰か一人出る程度だろうよ

可能性があるのは慧音、輝夜、妹紅、あとグリマリ的に可能性はかなり低いが永琳(残りは妖怪なんで除外、レイマリは別枠)
ただ慧音は求聞での扱い的には厳しいか・・・まあそうなるともこてるのどっちかが出るのが可能性としては高かろう
強さ云々だってその為のスペカルールだし、確か神だからとかで使いにくい言われてた早苗が今アレだし障害は少なかろう

輝夜なら本人の性格的に軽いノリは全く問題ないしやる事探し中だから適当に出せるだろう。装備も多数あるし
妹紅も人間守り業みたいな事もちょっとやってるみたいだし、軽いノリが出来るかがネックだがそう問題は無かろう

499名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:01:25 ID:XWlxvsSE0
多分儚の恩恵を一番受けたのは幽香

500名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:04:18 ID:QLZI7bXs0
妹紅:自機の輝夜:サポートでてるもこコンビ操作したい

501名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:04:54 ID:.3Zpnr1Y0
健全なファンは永と絡みたいと思ってると思うぞ
そもそも作品単位で考えてる人のほうが少ないとも言うけど

502名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:05:11 ID:XryWTOew0
この流れにのって訊きたいんだけど、萃香が神社に入り浸ってるっていうのはどういう経緯で一般化したんでしょう?
どこに住んでるのかは謎、という記述はおまけtxtあたりで読んだのですが、それ以外は見つけられなくって。

あ、素朴な質問なので他意はないです。

503滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

504名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:06:00 ID:6SwCBIk.0
>>495
そうだね、雑魚が大人気で
最強無敵の月人様が不人気なのはおかしいよね

505名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:08:11 ID:kGZp6.3s0
>>498
輝夜は厳しくないか…神主があらた氏による好奇心旺盛なお嬢様的キャラ付けを追ってくれれば分からないが、
小説の感じだと、地上の民同士のいざこざにわざわざ出張って来る姿が想像できないというか…
妹紅は動いたとしても物語的にはそう不自然にはならなそう、神主が敬遠しなければだけど

506名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:08:43 ID:DLC6x.1c0
>>504
ネタだったらすまん
最強無敵が不人気なのは真理だと思うのだが
世界一位?あれは…言い返せない

507名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:09:29 ID:cUX3dwtE0
>>496
こいしは?
まあさとりを挟まない場合のこいしとペットの絡みってピンとこないけど
というか地霊殿メンバー同士の会話シーンってどこかにあったっけ?

508名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:11:07 ID:XNgzxNTc0
>>469
ボスの登場ステージって二次の扱いの指針ではあるけど、絶対に適用しないといけないものでもないんだよね

1ボスだからと雑に扱ったり、6ボスだから持ち上げるというのもここのところ見なくなったなあ
まあある事はあるんだろうけど数が増えたから見かけにくくなったのかも

509名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:12:26 ID:8lKAGEYQ0
>>495>>504
紫アンチと紫信者確執の例である

510名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:14:29 ID:XNgzxNTc0
版権とか絡まないぶん、スパロボ参戦の議論よりはよほど望みがある話だと思う
例え話であれだけど

511名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:15:04 ID:zrfGxlw6O
>>505
興味本位で地上に降りたり、肝試しや博覧会企画したりと、神主輝夜も十分アグレッシブだよ

512名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:17:29 ID:.3Zpnr1Y0
というか儚で折角人間認定されたんだから、異変解決に乗り込む可能性は普通にある
そうすればオプションで優曇華とか付けられるし

513名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:18:56 ID:tjcuKsYk0
ホント儚の話になるとすぐこうなるのな

514滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

515名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:19:54 ID:XNgzxNTc0
>>456
同意

516名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:20:29 ID:FSw5LwO.O
人気投票とか全く関係ない話で盛り上がっててワロタ

517名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:20:38 ID:LIw0o4RY0
>>505
小説の感じだと、って小説の輝夜って「退屈打ち破る為に、盆栽を皮切りにしてやる事探すかー」だぞ
あと「月の民だからとかなんとかで特別視されないの気持ちいー」だし
地上の民同士のアレコレだからどうとか言うタイプじゃないと思うが

とりあえず、永遠亭の中では一番異変を楽しみそうな人間側であるとは思うけどねぇ
つーか4コマだって神主もそこそこ口出ししてる(キャラ「とか」指定してたらしいし)んだし
そんな4コマで輝夜が(第二主役の筈のてゐを食う勢いで)やたら張り切ってた事に
神主の意向が全く関与してないとも考えづらいような?

518名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:20:57 ID:8lKAGEYQ0
いつものことよ
信者もアンチも煽りもノーガードで殴り合えるのなんて幻想板じゃここだけさ
あんまりなお馬鹿は管理スレ行きだけど

519名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:21:05 ID:A9vAJ3fwO
東方で重視するのは見た目と多少の設定と弾幕くらいで十分な気がする

520名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:21:09 ID:kABzYytQ0
他にも言っている人がいるけど神霊廟での妖と星の扱いを考えると
どの作品と組めるかなんてたいして関係ないと思うんだよな
結局の所メインは新キャラな訳だし

521名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:21:16 ID:.rNhln5s0
ていうか八意様がマジでヤンデレなだけ
仕事させないとかどうみても囲ってる

522名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:21:22 ID:5sV5qIQM0
>>513
別段荒れてるわけでもない時でも
いかにも儚の話題のせいで割れてるかのような書き込みをする人がいるからね

523名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:22:45 ID:A9vAJ3fwO
>>456
人気投票があるからだと思うよ

524名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:25:29 ID:PeCzAItk0
>>514
東方が続くかぎり出てくるだろう
紫がどういうコンセプトのもとに生まれたキャラかを考えればわかるはずだ

525名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:27:54 ID:I4ID.q060
紫って時系列的には最後に出たのいつだっけ?地?

526名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:28:14 ID:kGZp6.3s0
>>515
原作は原作、2次は2次って言葉自体は常に正しいんだが
何が原作で何が2次かってとこで争いになるのが常だから、その言葉をかざしてもあまり意味が無いんだよ
「原作でこういうことをした」じゃなくて「原作でこういうことをしたから原作ではこういう設定・性格」ってのが
多くの人が言わんとしている部分だからね
事実の有無以外は全部2次創作であり、個人の解釈として楽しめってくらい心構えがいいのかもしれないな

527名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:28:25 ID:rLtlUVRQ0
>>509
儚は好きだけど紫には申し訳ない気持ちを持ってしまうよ
儚の話をしてるとほかのキャラの話題でも関係ないのにいきなり紫が槍玉にあげられたりするから

528名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:28:47 ID:.3Zpnr1Y0
>>525
三月精でちまちま出てた記憶

529名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:28:55 ID:QLZI7bXs0
行こう、ここもじきにげっしゃーで埋まる……

530名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:32:04 ID:Jq9a9yug0
>>526
設定とか性格とかはどっかで二次からんでくるからな
確実に原作ってのは弾幕くらいだ

531名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:33:12 ID:XWlxvsSE0
俺は好きなキャラが儚の本筋に絡まなかったからのほほんとしてたけど、
もしポッと出新キャラの噛ませにされたり土下座させられたりしてたら恨み骨髄状態だったと思うわw

532名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:34:36 ID:1FX4nDWA0
まぁまぁ>>2でも見て落ち着こうや

533名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:34:36 ID:kABzYytQ0
>>524
でも口授で紫が出ないなら
神主自身新たな東方の流れの中で紫を扱いきれてないことを露呈してしまうと思うけどね
幻想郷の根源とも言える人と妖怪と信仰の話題に出てこないと
本当の意味で何考えているキャラなのかわからなくなるよ

534滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

535名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:35:01 ID:JZEEGBe20
今回妖と星が組んだから次は別のだなんて神主は言ってないよ
また妖が来るかもしれないじゃん
妖+風とか紅+星の可能性だって大いにある

536名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:35:04 ID:HGqLYJcc0
仮に新作が永や地形式だってとして、輝夜、うどんげ辺りだと組む相手に対して「これだから下賤な〜」ってのが必ず一回は入る
黄昏や儚でそういうキャラを得ちゃったのでそこは仕方ないし、組んだ相手ディスるのなんてどことどこ組ませてもやるだろう

問題は月出身者によるディスりは東方の世界観的には圧倒的に正しく、修正もできない批判なんだよな
閻魔みたく後の為に直せというのでも天子みたく直せと言うが自分が駄目というのでもない、種族的に救いのない否定
歴史も妖怪も月人が作った以上、他同士のような思想やスタンスどうこうで反論さえできない

537名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:35:41 ID:.rNhln5s0
儚を読んだからこそ言える
間違いなく深くないなそれは

538名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:36:53 ID:vO6Q9W260
もうゲッショーの話と輝夜アピールはお腹いっぱい

539名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:37:14 ID:I4ID.q060
>>528
おおほんとだ、2期2巻にもいる

540名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:37:53 ID:kABzYytQ0
>>535
2つじゃなくて3つ4つ絡む可能性もあるんだよな
それこそ花形式なら可能だろう

541名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:38:17 ID:l1a2.oXc0
他と組ませようとするから軋轢が起こるんじゃね?
永は言わば三部作の完結編みたいな扱いだったんだから
永と儚で一つの作品とかでも。

542名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:38:31 ID:6SwCBIk.0
このスレ全体の割合からすると姫好き多過ぎるくらいだからね
しょうがないね

543名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:38:40 ID:o03aIeiUO
永遠亭が低いのは儚があったからで済まされてしまうのも可哀想だな

544名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:39:25 ID:H95voOLs0
儚の話出す奴全員規制でいいんじゃない

545名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:41:12 ID:kABzYytQ0
>>536
正直永に関しては自機に絡める感じがしない
神における星のポジションになるんじゃないかな

546名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:41:20 ID:LIw0o4RY0
>>536
鈴仙は、まあ出る度それっぽい事言ってるからまあ解る。・・・輝夜、他キャラディスってたか?
小説最終話の事なら、アレはディスりというより「そういう性質」っていう話じゃ?「下賎」って言葉が悪かったのかもしれないが
そもそも輝夜自身が最初から「月=高貴、地上=下賎、でも地上の方がおもしれー」だし
下賎っつったからって相手を自分より下に見たり悪く言って責めてる訳じゃないと思うが

まあ言葉の字面自体がそう見られても仕方ないもんではあると思うけど。こういう説明が必要な時点で

547名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:42:35 ID:FgXSZRlIO
>>526が言ってることは、>>536見てるとなるほどよく分かる

548名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:43:14 ID:Jq9a9yug0
>>544
儚も東方作品なんだしそれはやりすぎじゃないか

549名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:43:14 ID:V7amAkBE0
>>543
うどんちゃんと師匠は間違いなく儚の影響を受けたと思うが
他はどうだろ

550名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:45:23 ID:pyZjgmQI0
ぶっちゃけブレストスレに帰ってほしい。
あっちで延々続けてたループをこっちに持ち込んでるだけじゃん。

551名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:46:03 ID:OSB4Ho420
そもそも儚によってダメージ受けた方が大多数なんだから、紫側も月人側も仲良くしろと言いたいわ
お互いにキャラがああだこうだ言っているのもみっともない
一応言っておくけど作品批判じゃないからな

552名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:46:44 ID:Z0128FVw0
>>509
>>495>>504は紫じゃなくてレミリアじゃね?

553名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:47:12 ID:6SU9scw60
永琳の二次での扱いは誰も得しなさすぎる

554名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:48:03 ID:XWlxvsSE0
まあ口授にはこんな風になっちゃわないような内容であってもらいたいな
神主の意図が裏目に出ることって結構多いから心配

555名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:49:31 ID:JZEEGBe20
>>543
儚がなくても正直人気は……いや他が面白すぎたんだと解釈しよう
シリーズものだと必ず1番と最下位はできてしまうからな、うん

556名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:50:21 ID:6SwCBIk.0
>>552
蒸し返してどうすんの?
荒れてほしいの?

557名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:50:21 ID:l1a2.oXc0
例えば同じく無双していた天子は今でも人気があることを加味すれば。
ゲーム媒体で「負ける」物に出てくれば緩和されるとは思うんだけど。

偉そうなことを言っていても結局負けたらハイハイ遠吠え遠吠えとなるわけだし。
チルノ勝利紫台詞とか結構致命的なこと言われていると思う。

558名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:50:35 ID:vO6Q9W260
この話題が終わるまで予想所でも行くか
そろそろ投稿したいけど一桁後半から十台前半が固まらねー

559名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:51:15 ID:qdZx2gVI0
>>524
東方は怪→紅で設定リセットした実績があるから先の事は分からんと思う

560名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:51:27 ID:kABzYytQ0
儚月抄だけでもこの状態だから
口授が儚月抄化したら人気投票スレは儚月抄と口授の話題だけになりそう

561滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

562名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:51:47 ID:tjcuKsYk0
>>551
作品は悪くないよ問題はファンのほうだろ

563名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:52:13 ID:Z0128FVw0
>>525
すまん、ゆっくり読んで考えていたら話が流れていた。
書き込んだ後に気付いたんだ。

564名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:52:15 ID:zd3ialAUO
儚は神主の人格否定までするような憎悪の権化と化したアンチがいるからな。
なまじ元東方好きだっただろうせいか、反発エネルギーがハンパないし。
管理人もお手上げなのかそいつ等を規制するのでなく、儚(スレ)を腫れ物扱いしちゃたし、
ここ(幻想板)で平穏に語るのは無理だと思うよ

565名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:53:11 ID:OSB4Ho420
>>562
だから作品批判じゃないと言ってるだろw

566名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:53:13 ID:Jq9a9yug0
最近思ったけどこのスレで妖々夢勢って割と空気だよね

567名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:53:25 ID:8lKAGEYQ0
>>552
一番ダメージを受けたのが紫で、紫の話ではよくあるやり取りだったからそう言った
レミリアは今更噛ませにされても信者が二次で慣れてるからかあまりそういう話が無い

568名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:53:25 ID:rG3beeeY0
>>560
そしたら間違いなくスレ自体凍結されるだろ
てか荒れないといって早すぎる時期にスレ開始してこの有様じゃ、来年はスレ立て条件厳しくなるだろうね

569名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:53:39 ID:tjcuKsYk0
儚の次は口授かよ
お前らは公式書籍に恨みでもあんのか

570名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:53:45 ID:XWlxvsSE0
>>557
けど依姫とか今更負けたら
設ww定ww上ww最ww強wwwwとか、あれ?依姫・・・さん?とか言われまくるだろうから退くにも退けないとかいう
いっそそうなった方が持ち直すのかもしれんけどね

571名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:54:14 ID:Z0128FVw0
>>561
白蓮は、現状では何をやってもsageって言われるんじゃないかな?
危なそうだから封印したってだけで叩かれるくらいだし。

572名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:54:40 ID:qdZx2gVI0
月人達は紫の知略の前に敗れましたってのが儚月抄のあらすじなんだけどね

573名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:55:20 ID:8lKAGEYQ0
白蓮は今のところ口授が一番ダイレクトに響きそうなキャラだね
まさに爆弾

574名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:55:34 ID:nKenKtbU0
依姫はとりあえず一回負ければグダグダ言われた後に普通に評価されるようになる気がする
天子パターンで

575名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:55:58 ID:wmNz5DeU0
儚を荒れネタとする印象操作はNG!
NGです!

576名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:56:15 ID:NczHbkL20
もう永夜抄はは充分でしょ
商業誌での三誌連動企画とかやるだけの事はやったよ
もう逆さに振ってもなにも出てこないと思うよ

577名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:56:31 ID:b5VumWL20
>>566
アリス妖夢ゆゆこ八雲は話題になってるけど

578名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:56:37 ID:qdZx2gVI0
>>533
紫は儚以前からすでに扱いきれてない感があったと思う

579名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:57:18 ID:6SU9scw60
>>571
それだと白蓮さん危険そうだから封印されててもいいよねって事になるしいい人って設定出たならいろいろ後に引けないんだろう
2極化し過ぎだとは思うが

580名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:58:49 ID:kABzYytQ0
>>571
実は勘違いでしたで済ませて
更にお茶目要素を前面に出せばageだろう
というか仮に株は落とさなくても
真面目に来られると余計に触りづらいキャラになっちゃうよ

581名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:59:24 ID:A9vAJ3fwO
>>577
アリスと紫はともかく妖夢と幽々子は地味じゃないか?
そもそもアリスはあまり妖って気がしない

582名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:00:10 ID:qdZx2gVI0
アリスは旧作からの復活組だからね

583名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:00:25 ID:qiBjjFYI0
>>552
レミリア好きな子って口ではなんでも受け入れるよ
とか言ってるけど雑魚とかヤムチャ扱いするとマジギレするよね

584名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:01:07 ID:vZossoZI0
>>581
こういう流れ見ると地味でも人気高いなんて最高だと思うわ

585名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:01:51 ID:b5VumWL20
>>581
「今年は上がりそう」でだいたいスレの見解が一致してるからな

586名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:02:40 ID:JZEEGBe20
神子が妖怪滅ぼしてやんよオラァ!っていいだしたらage確定。東方上それはないけど
でもにゃんにゃんは妖怪ぶっ殺派なんだよな

587名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:03:03 ID:TbrW/ZhAO
考えればレミリアやさとりが人気なのも思想や宗教があまり関わらずに動かしやすい部分にあるのかもしれない

つまり欲望に忠実な神子ちゃんが将来10位に食い込むことがありえる…?

588名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:03:17 ID:b5VumWL20
>>583
レミリア好きにも色々いるんじゃないの

589名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:04:11 ID:Ur6s8Ycs0
>>576
その割にめちゃくちゃ出番が少ない印象がある永遠亭
大半紫とかロケット組の話だったからな…

590名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:05:01 ID:qdZx2gVI0
うどんげっしょ以外では地味だったね永遠亭

591名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:06:05 ID:1U9m58Wk0
>>554
神主の意図をちゃんと理解している(出来る)人なんてどの程度いるのかと思うけどね(勿論自分は分からない

自分(ZUN氏)が好きで作っているだけの作品や世界観、キャラや設定に対して、
勝手に自分らファンが色々と推測して決め付けて、違ってたら勝手に落ち込んで、
そこで終わらない一部の連中が気に食わない部分を勝手に黒歴史扱いにして…

592名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:06:10 ID:Jq9a9yug0
>>585
そうなると本格的に地味なのは幽々子くらいか

593名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:07:50 ID:kABzYytQ0
神子は妖怪を滅ぼすとまでは行かないまでもキャラの背景を考えると
幻想郷に新たな秩序をとか考えてそうなのが不安要素
まあキャラは立つけど扱いは面倒くさいことになる

594名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:08:52 ID:pyZjgmQI0
口授に天子出てくれないかな。
神組と星組との絡みは面白そうなんだけど。
まあ出るならもう仄めかされてるよな。

595名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:09:02 ID:b5VumWL20
>>591
本当に好きで作ってるだけならともかく、書籍は商業作品として公開してるからな……

596名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:09:06 ID:5sV5qIQM0
地味だとかいう人がいるけどさ
紫はぺこりんなんて可愛らしいアダ名もついたけど
幽々子はただただ神の視点キャラなだけだったし、ストレートな悪口にしか見えないアダ名しかつかなかったから
儚の話のときも話題にあがらないんだよね 話すことがなんもないから

>>587
本編がごっこ遊びです経過がどうであれ最後は解決しちゃいますという設定がある以上
神話絡めたり思想絡めたりすると既存の作品の劣化にしかならないからねぇ

597名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:09:27 ID:LIw0o4RY0
>>593
華扇ちゃんと似た路線で行くなら「幻想郷に新たな秩序と統治をもたらそうとするが成功しない」でイケるで
華扇ちゃんとの違いは成功しなくてもドヤ顔で次行きそうな所だが

598名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:09:50 ID:kABzYytQ0
>>591
好みの問題と神主の実力不足の問題とを分けて考えたほうがいいと思うけどね
儚月抄は何もファンの想像とは違うってだけで荒れ要素になったわけではない

599名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:09:57 ID:tjcuKsYk0
口授楽しみだなあってより口授で荒れるの心配してるって時点でなんかおかしいよな
実際新ネタで荒す気満々な奴いるんだろうけど

600滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

601名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:11:55 ID:qdZx2gVI0
幻想郷に新たな〜系が失敗するオチにするなら
萃夢想の萃香EDみたいに企みが霊夢の能力で失敗していたって事にするのが無難かね

602名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:12:32 ID:6SU9scw60
>>593
それは逆に楽しみでもあるな
今までがあまりにも幻想郷ageに偏りすぎてたからバランス取るには丁度いい

603名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:13:00 ID:Z0128FVw0
>>598
好みと実力の問題を分けて考えるのは同意だが、
荒らしている奴らの意見で好みの違い以外のものがあったためしがないのだが?

604名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:13:35 ID:Ltb81fYU0
華扇といえば予想所の予想順位バラバラすぎて笑える
上がるのは間違いないとしてどの辺りに落ち着くだろうか

605名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:15:01 ID:5sV5qIQM0
447 : 名前が無い程度の能力 :[sage] 2012/02/17(金) 17:08:52 ID:tjcuKsYk0
>>445
自分の嫌いな設定を挙げるスレやで

513 : 名前が無い程度の能力 :[sage] 2012/02/17(金) 18:18:56 ID:tjcuKsYk0
ホント儚の話になるとすぐこうなるのな

562 : 名前が無い程度の能力 :[sage] 2012/02/17(金) 18:51:47 ID:tjcuKsYk0
>>551
作品は悪くないよ問題はファンのほうだろ

599 : 名前が無い程度の能力 :[sage] 2012/02/17(金) 19:09:57 ID:tjcuKsYk0
口授楽しみだなあってより口授で荒れるの心配してるって時点でなんかおかしいよな
実際新ネタで荒す気満々な奴いるんだろうけど


ご覧下さい
言葉尻を捉えて荒らしのレッテル貼りをする荒らしの姿を・・・

606名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:16:35 ID:tjcuKsYk0
はい荒らし扱いされたのでもう黙ります
もう二度とみませんよこんなスレ

607名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:16:55 ID:dHCYYAq20
アリスと妖夢は上がりそう
逆に紫と幽々子は下がりそう

608名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:17:29 ID:5sV5qIQM0
>>603
漫画としてのテンポの悪さとかも好みの問題で片付けていいものなんですかね

609名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:18:01 ID:cdLXi.Sc0
>>602
ぬえやマミゾウといった戦闘力に拠らない系列キャラがこれからのキーになるかもな。

610名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:18:32 ID:XWlxvsSE0
てか作画はもうちょい戦闘描写うまい作家選べんかったんかせめて、とは思う

611名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:19:15 ID:1U9m58Wk0
>>595
商業だろうとなんだろうと神主が考えた物語、脚本と言う事実は変わらない
何度か言ってる人を見かけたけど、あの人が本当に周りの目や評判、売り上げを気にする人なら、
非公式とは言え人気投票でトップ5だったキャラ相手にポットでの新キャラで無双なんかしない

>>598
>>603氏が先に言いたい事を言ってくれたけど、まさに>>603の言うとおりだと思ったから書き込んだ

612滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

613名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:20:42 ID:kABzYytQ0
>>602
最近は幻想郷ageを特に感じられない
というか幻想郷という世界観自体があやふやなものになっている感が
幻想郷と一口に言っても現状では思想やら倫理がごちゃごちゃしていてよくわからん

614名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:21:15 ID:5sV5qIQM0
>>610
名前にロケットって入ってたから選ばれた説なんてものが出るくらいだから、ま、多少はね?

弾幕ごっこの作画がもうちょいマシなら
テンポ悪いとは言われても、まるごとカットで良かったろとまでは言われなかった
弾幕ごっこの部分は面白かったね、くらいには評価されてたような気はする

615名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:21:35 ID:qdZx2gVI0
>>609
紫が最強妖怪と地の文で出ちゃったしね
今後の妖怪は強さ以外が重視される流れになる可能性は高いと思う

616名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:22:22 ID:1U9m58Wk0
>>608
そこを指摘している人より内容云々を叩いてる人が圧倒的に多いって言うのも事実ではないかと

617名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:23:04 ID:I4ID.q060
そんなことよりおっぱいの話(ry

618名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:24:52 ID:5sV5qIQM0
>>612
人格否定ってもっと露骨なただの悪口だぞ?
そしてそういう連中はちゃんと規制されて姿を消してる

一般人のいう「オタク」が彼らの脳内で作り上げられた偶像でしかないように
お前さんのいう「ゲッシャー」もお前さんみたいな人の脳内で作り上げられた偶像でしかない

いろんなスレで儚月抄の話題を見るたびにゲッシャー批判に走る人達は
要はそういう「ゲッシャー」を見下して安心したいわけだな
パンピーがありもしないオタク像をそのへんの地味な人に貼りつけて見下してるように・・・

619名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:25:30 ID:XWlxvsSE0
>>614
まさかロケットのじゃなくて別の意味での燃料になるとはな・・・

620名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:25:34 ID:A9vAJ3fwO
>>607
幽々子は妖夢に抜かれて、妹紅を抜いてで変わらずと予想
下がる要素は二次が不振ってくらいしかないし
紫は読めない

621名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:26:08 ID:qdZx2gVI0
>>611
あの人昔よりも発言が無難になって来てるから意識はしてるんじゃない?

622名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:28:26 ID:6SwCBIk.0
おっぱいの話は飽きたので処女非処女を…

623名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:29:06 ID:Tpa1lWdw0
紫は何かもう盛り返しそうにない

624名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:29:30 ID:NChF4yhM0
まぁ過剰反応も雰囲気悪化に一役買ってるのは間違いない

625名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:31:03 ID:XWlxvsSE0
次回作で鼻ほじりながら月爆破とかやれば盛り返すよきっと
まあ、紫は強さのイメージを取り戻さんことにはどうにもならんと思う

626名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:31:33 ID:qdZx2gVI0
紫は主要なネタは使いつくした感

627名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:32:21 ID:V7amAkBE0
>>611
好きで作ってるだけなら三誌同時連載とかめんどくさいことせんだろう
ぽっと出のキャラが無双するのはゲームでもよくあることなんで、神主の引きだしの問題なんじゃないかな

628名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:33:22 ID:kABzYytQ0
紫の下にいるキャラで抜かれそうなのがこいしとお空ぐらいだし
もう順位的には下がる所まで下がってきたと思うがな

629名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:33:30 ID:M0lTo4wYO
まったくゲッシャーどもは怪しからんな!
皆が和気藹々とUSC先輩の素晴らしさについて語りあっていたというのに…

630名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:35:19 ID:.3Zpnr1Y0
ぶっちゃけ無双を全く問題にしてないだけなんじゃないかな
人気とかそこら辺考えてなくて、設定上強いキャラなんですから強い描写をしましたよというだけ
ファンの間ですら別に気にしなかった人も多いんだし

631名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:36:15 ID:qdZx2gVI0
紫が妖で力とは智恵だと言って儚でそれを実践してもやっぱ堂々とねじ伏せるような力の持ち主の方が受けがいいのかね
儚の紫の評判や二次幽香やフランやお空の人気見てるとそう思う

632名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:36:34 ID:6SU9scw60
紫は他キャラとのあらゆる関係が細くなってきてる感じはする
というか妖要素入ってる神でまったく出なかったのは辛いところだな

633名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:37:05 ID:jAxGCotwO
小説抄でえーりんが紫に恐怖を覚えたとあったけどあれは

(土下座しといてなに勝ち誇ってんのこの子)

ていう読者のイミフな恐怖感を表したもの

634名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:38:35 ID:kABzYytQ0
>>631
いやもうちょっとうまいこと頭脳戦をやってくれれば今よりは何とかなったと思うが
まあそれを抜きにしても土下座はきつかったかなと

635名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:39:53 ID:N9fti9NE0
あれって知略で勝ったって言えるん?
死んだフリでやり過ごして勝ち誇った郭海皇みたいだ

636滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

637名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:40:47 ID:Jq9a9yug0
>>629
申し訳ないが彼女は印象薄いからあまりわからない

638名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:41:16 ID:6imNzvGs0
>>631
そらぁわかり易い方が受けがいいだろ

639名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:41:18 ID:qdZx2gVI0
首尾紫の計画通りだったんだから知略でしょ一応

640名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:41:27 ID:OSB4Ho420
>>636
多分そういうこと言うからだと思うよ()

641名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:41:45 ID:XWlxvsSE0
ハンタとかジョジョみたいな頭脳戦を紫がやってれば評価は全然違っただろうけどな

642名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:42:06 ID:rLt7/0tc0
ではこのあたりで、「曲名を知っている人」/「曲を知っている人」の比率が
圧倒的に低そうな名曲「東方緋想天」について語ろうでは

643名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:42:14 ID:qdZx2gVI0
いい年の社会人に対する「あいつは周りを気にしない」って評は普通批判に当たると思うけど、
ZUN氏の場合ほめ言葉になってしまう不思議

644名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:44:14 ID:I4ID.q060
おっぱいの話題で話が逸れない…だと…
クソッ!なんて時代だ!!

645名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:44:32 ID:NChF4yhM0
いうほど荒れてねーじゃん

646名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:44:35 ID:KAn7J7PE0
>>635
烈からしたら勝った気しないと思うぞあの戦い

647名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:45:02 ID:OSB4Ho420
>>644
俺はお前のこと評価するぜw

648名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:45:55 ID:6SU9scw60
>>643
それは世間一般の人達から見てもそう取られるかといえばどうなんだ

649名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:46:20 ID:7lHMH0TQ0
緋の紫ストーリーをみると頭が悪く行き当たりばったりで動くキャラとしてつくったんだろう。

650名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:46:44 ID:M7qmh2kk0
儚は、ゲームと全く同じ文法で漫画にしたからおかしな事になったんじゃないの?

本編とほとんど関係ないようなシリアスっぽいバックストーリーがあって、
ノリと勢いでケンカが始まって、順番に敵をぶちのめして、
最後はなんか和解っぽい事になる。
この場合、自機は依姫だけど。

萃夢想では、萃香ルートが正史らしいし、
依姫が霊夢を倒したのもそれと同じことなんだろう。

651名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:47:37 ID:Wom.5HnA0
東方ファンって十台多いから少年漫画みたいな
主人公が無双する感じじゃないとだめなんだなあと思った

652名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:47:47 ID:kABzYytQ0
つまり儚月抄の知略に見えない知略も神主の狙い通りってことか
神主さすがだなあ

653名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:49:16 ID:Lqg8s02k0
小説抄で見えてくるはずだった「幻想郷を脅かす新たな強大な敵」の役目を担うキャラが出てきたら
紫も見せ場があるはず

654名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:49:43 ID:NrGYUijI0
今内容に言及する気はないけど
こういう難しい立場に立ってしまったのが紫の大変な所だな

655名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:50:08 ID:KAn7J7PE0
大歳星君「やあ

656名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:50:58 ID:XWlxvsSE0
儚以前は強さもそうだけど、紫はもっと頭の良いキャラだと思っていた
今では頭の悪い俺よりちょっと頭が良いレベルに収まってしまうイメージになってしまった
スパコン並の藍より上とかいう設定もありましたねレベルだわあの描写じゃ

657名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:51:07 ID:LdLdazrE0
>>651
初期の界隈はもう少し年齢高めだったな
昔からのシューターや他同人ジャンルからの流入組が主な構成員だったし
今はオタになりたての少年が通過する道になっている感じだ

658名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:51:23 ID:gLBFdOmQ0
コンテンツを支える大部分はライトユーザーだからねえ
わかりやすい設定が人気出るのは当然
健全な証といっていい

>>651
分布見たら明らかに暇な大学生がメイン層じゃない
「10代」と聞いてイメージされる層ではないだろ

659名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:52:03 ID:UKIryEC20
東方ファンは何年たっても十代ばっかやな

660名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:52:04 ID:nKenKtbU0
>>651
幽☆遊☆白書は最終的に主人公負けたまま終わったけど大人気ですよね
同じく十代のファンが多いジャンプ漫画ですけど

661名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:54:30 ID:KAn7J7PE0
>>660
いや不満でまくってただろラストの展開

662名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:55:40 ID:wY0Gbld.0
理解できない奴はみんなただのガキと言わんばかりの>>651が一番終わってるということで手打ちにしないか

663名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:56:13 ID:XWlxvsSE0
>>660
幽助自身が二年経てばかなりいけるかもって言ってて、
黄泉も次は負けるかもって言ってたし先がある終わり方だったじゃんあの漫画
紫次は月人ボコれるんか?

664名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:56:25 ID:YkZ5pyjU0
>>659
チンコが?

665名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:57:47 ID:kABzYytQ0
関係ないけど今のジャンプは読者層が高齢化しているらしいね
まあ好みと年齢は必ずしも対応しないよ

666名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:01:49 ID:.3Zpnr1Y0
>>642
「東方緋想天」は一部では万能BGMとして評判だぞ
悠久の蒸気機関さんには適わないけど

667名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:05:57 ID:5sV5qIQM0
>>651
ふーん。十代って?

668名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:07:03 ID:7VRMYWEk0
キャラクターの魅力を描写するのって難しいよね

669名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:11:31 ID:rnhFVYfM0
単純にZUNは漫画として『アレ』を読んで面白いと思うんだろうか?
ジョジョネタとか 使ってるけど実は漫画とか殆ど読んだ事無いんじゃないだろうか

670名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:11:45 ID:0zaaHU4E0
少年漫画的なキャラの魅力って問題と萌え(かっこいい所を見せるか、かわいい所を見せるか)に尽きると思うんだけど
この2つほど神主の脚本から遠いものもないからな

671名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:12:34 ID:IP.e0hzM0
>>667
ああ!

672名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:13:01 ID:UKIryEC20
「アレ」とか言うなや!

673名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:13:37 ID:5sV5qIQM0
>>670
エロとヤンキーと丸太しかないなどとよく言われるヤンマガを毎回一通り読んでますが
ZUnのそれは青年誌のそれともまた違うと思います

674名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:14:26 ID:hry87BhU0
>>671
それってハネクリボー?

675名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:15:07 ID:dHCYYAq20
幽香は普通に考えたら下がると思うんだが・・・
そうとは言い切れない不気味さが幽香にはある

676名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:15:59 ID:7lHMH0TQ0
基本が竹本泉の漫画なんだろう。それでガチバトルやるんだと期待したほうが悪いのか

677名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:16:22 ID:2FFtBiJU0
漫画で盛り上がりを作るのに不適切なんだよね、人物の性格が。
ゲームだと格好いいBGMが忘れさせるけど。

678名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:16:42 ID:nKenKtbU0
結局ZUNの力量不足で儚月抄が駄作と化して永組が使いづらくなってしまったの残念
以前は割と二次も作られていたのに

679名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:18:00 ID:wdN845FE0
もう儚はいいってばよぉ…聞きあきたよ

680名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:18:09 ID:qdZx2gVI0
>>668
だからこそキャラ作りは面白いともいえる

681名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:19:01 ID:vR4C1UkQ0
>>676
岩笠とか使者皆殺しとか戦争の扇動とかなんなの?

682名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:20:10 ID:dHCYYAq20
魔理沙はどうなるんだろうか
盛り返すのか、維持するのか、さらに下がるか
魔理沙9位とかもありえると俺は思う

683名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:20:39 ID:.3Zpnr1Y0
さっきから駄作とか平気で作品ディスってる人はなんなんだ。規制されたいのか

684名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:22:46 ID:E87UlzPMO
語弊を恐れず言うなら、儚での月の民の理屈は、徹頭徹尾地上の民を封殺するもので、
(少なくとも、そうでないとするにはそれなりの理屈の組み合わせが必要と思う)
物語中、これ自体については誰も否定しなかった事が、少なくない人達の心に、
意識するしないはともかく、澱のようにマイナス補正の核として残っているのかなと

でも、これを東方の世界観の味と楽しめる人には、儚はそんなに悪くはないわけで

685名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:23:13 ID:8VGIWUV60
>>676
東方幻想書譜で神主は、小説抄で「幻想郷を脅かす新たな強大な敵」が見えてくると書いてたけど、
文花帖で紅魔館に謎の隕石が降る話があったけど、
月人が普通に幻想郷を脅かす小説漫画的な敵となる構想もどこかにあったのではないかと思う

686名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:23:31 ID:XWlxvsSE0
ああいう支配者みたいなのが出てきたらそれを老害として扱ってボッコにするのが普通のエンターテイメント
その文脈を普通に神主にも期待してたらああなった

687名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:24:45 ID:5sV5qIQM0
>>684

688名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:25:20 ID:5sV5qIQM0
あら なんかミスって書き込みボタンおしちゃったみたいだ
すまぬ

689名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:25:51 ID:uA71143w0
東方が横暴な上位存在をボコる話だったら、
とっくの昔に紫が打倒されてると思う

690名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:25:59 ID:2FFtBiJU0
俺としては月人が何を言っているのか聞いてなかったけど、へんてこロケットが理論的にほぼ完璧とか月までの間に空気とか、なんでやねんって思った。
無双や土下座はどうでもいい。

691名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:26:10 ID:6SU9scw60
>>686
映姫が別にそんなこともなかったんだからそういうことなんだろう

692名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:26:34 ID:N9fti9NE0
せめてバトル中のパンチラくらいあれば評価も変わったかもな

693名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:27:14 ID:mJLW2U7A0
なんか黒幕っぽいのが出てきて、綿月姉妹とは和解。
で、共闘して黒幕を倒すとかすればよくある話だったけど実際はそこまでいかなかったな。

694名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:27:43 ID:KAn7J7PE0
その代わり映姫は二次で幼女にされて説教ガン無視されたけどな

695名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:28:31 ID:Wom.5HnA0
ていうかちゃんとしたストーリーとか伏線回収とか
求めるだけ無駄なんじゃないかなあ
考えてるのが酔っ払いなわけだし
いろいろあったけど飽きちゃったから酒飲んで解散!っていういつもの流れすぎて
げっしょー呼んでもなんにもおもわなかった

696名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:30:05 ID:5sV5qIQM0
あの世界では謂れが重要とか細かいとこで使える設定はいくつかあるから
儚はそういう意味では見るところはあるよ
ただし細かすぎて儚月抄ネタだと気づかれずにスルーされる可能性が高い

月の民の二次創作が増えないのは
月の民理論とでも言うべきか 彼らの思想がそれこそぐうの音もでないようなもので
そこから話の広げようがないと感じる人が多いからなんじゃないかな

697名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:30:25 ID:dHCYYAq20
儚は人気投票にあまり影響しないと思うぞ

698名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:31:56 ID:hry87BhU0
儚で人気に影響受けたのなんて紫くらいだよな

699名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:32:14 ID:nKenKtbU0
確かに

700名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:32:31 ID:K81Lx/hk0
>>698
うどんちゃん

701名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:32:37 ID:4Qn2rA860
>>686
そういうのは幻想郷の連中が懸命に生きてないとお話にならないと思うよ
正直ボコられる側に同情の余地が無さ過ぎた
あれで擁護してるのは単に原作<二次な奴だけだろ

702名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:33:14 ID:7lHMH0TQ0
紫はあれで最強幻想も賢者幻想もそげぶされちゃったからな。

703名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:33:15 ID:wdN845FE0
儚の影響なんて紫と鈴仙の降下くらいしかないだろ

儚の話題ここまで

704名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:34:14 ID:hry87BhU0
>>700
でもうどんちゃん前回上がってるよ

705名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:34:38 ID:kVMt.wgc0
茨華扇がこれから議論を巻き起こすような作品になる可能性だってあるんだぜ

706名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:34:59 ID:N9fti9NE0
そういや茨はおもろいの?

707名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:35:14 ID:nKenKtbU0
華扇ちゃんは可愛さ方面で既に議論を巻き起こしてる

708名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:35:18 ID:.3Zpnr1Y0
いいからよっちゃんが黄昏に出て人気が上がればいいんだよ
というか書籍組みの弾幕ごっこが出来る人は全員ゲームに出ればいいと思った

709名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:35:29 ID:5sV5qIQM0
>>706
早苗さんがかわいい

わりとマジで

710名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:35:45 ID:/y9Zbt4s0
>>695
最後の酒飲むところで、紫と永琳は恐らく互いに何らの信用もしないし出来ない間柄に決定づけられたような気がするが
これが二次創作で影響しているかどうかまでは分からないが

711名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:36:29 ID:UKIryEC20
茨は霊夢以外全員かわいいじゃん

712名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:37:13 ID:5sV5qIQM0
>>708
ジョインジョイン朱鷺ィ子と依姫with玉兎兵が画面を往復する弾幕スポーツアクションゲームになる未来を幻視した

713名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:37:21 ID:rLt7/0tc0
>>706
ウンチクはほぼ読み飛ばしてるけどとにかく細かいところで色々と可愛い

714名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:37:34 ID:OdOprKoY0
>>704
儚出る前は5位7位だったからねえ

715名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:37:36 ID:KAn7J7PE0
それよりも最終回フラグが立ってる三月精の締めがどうなるかが気になる

716名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:38:14 ID:GWL96qb60
鈴仙は散々新参ホイホイとか叩きまくったからだろ、文と同様

717名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:38:43 ID:uA71143w0
霊夢だって可愛いじゃない
小銭見つけたり華扇ちゃんにお土産もらったぐらいで
喜んでる様子がいかにも子供っぽくて

718名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:39:08 ID:kVMt.wgc0
うどんちゃんは儚月抄関係なく、ただビジュアルが受けて上位取ったけど
その後キャラの薄っぺらさが露呈してダダ下がりしただけでしょう
橙と同じだよ

719名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:39:22 ID:3upKOSDQ0
>>711
割とマジでそれに同意だわ
あの霊夢の描写は誰得なんだ
あと萃香

720名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:39:40 ID:wY0Gbld.0
霊夢さんなんであんなに守銭奴になったんだ

721名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:40:13 ID:N9fti9NE0
(キャラがかわいい以外の感想がない・・・なんか不安になるな・・・)

722名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:40:19 ID:Wom.5HnA0
また新三部作になって戻ってくると信じてるわ

723名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:40:48 ID:/y9Zbt4s0
>>720
神社の信仰レベルが終わってる事に気づいたからじゃないかしらん

724名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:41:10 ID:7lHMH0TQ0
でも文は叩かれても一軍スタメンのポジは保ったし、DS効果で盛り返しただろ。

725名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:41:11 ID:3upKOSDQ0
>>717
例えば歳も近そうな、同じ人間の魔理沙がその行動をしたらどうよ?

どうにも霊夢補正とでも言うべき変なフォーカスがあるような気がする

726名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:42:09 ID:uA71143w0
昔から霊夢はがめつい
霊夢はお金になんか興味無いよと擁護してた人が
息の根を止められただけの話

727名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:42:45 ID:2FFtBiJU0
幽香に投票する奴は魔理沙さんにも感謝を込めて一票入れるべきだぜ。
マスタースパークのおかげで巨大ビームを撃つパワーキャラのイメージが定着したんだからな。

728 ◆VztNrAJCZs:2012/02/17(金) 20:42:49 ID:BYr6LW1o0
>>720
完全に二次創作の影響

729名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:42:53 ID:.3Zpnr1Y0
前から貧乏設定だったのに、直接言われてないからって霊夢は貧乏じゃない! って人がいた
そんな人たちに止めを刺した作品です>茨

まあ華扇ちゃんのキャラが魅力的だから普通に面白いよ
能力とか背景が明かされればもっと面白くなる&人気も出そうだけど

730名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:42:58 ID:o03aIeiUO
>>707
華扇の人気はエロ方面が強そうなんだよな。マジで

渋で「華扇」で検索すると10分の1が18禁絵だし

731 ◆VztNrAJCZs:2012/02/17(金) 20:44:39 ID:BYr6LW1o0
>>727
えっ
式神の城のN.E.Pじゃなかったの?!

732名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:45:03 ID:mJLW2U7A0
霊夢の銭絡みは今更だけれど、漫画で描写される分目立つとかなんとか。

733名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:46:10 ID:SVqrrlQM0
>>708
依姫が出て弱かったら例の彼がメール送りまくるんだろうなーw

734名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:46:22 ID:Wom.5HnA0
三月精じゃ鯉飼ってたりして霊夢の生活水準は謎すぎるわ

735名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:46:34 ID:GWL96qb60
ごんぶとビームといえばデス様だろ

736名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:46:34 ID:7lHMH0TQ0
三月精は、あの3人が途中で退散しておしまいで話しにかかわらないとか
ゲストキャラのはずの華扇ちゃんが完全にメインの回が2回連続と
神主も3妖精もてあましてるようだから、これで本当に終わりじゃないかな
東方漫画やるにしても新シリーズだと思う

737名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:47:36 ID:uA71143w0
鯉は飼ってるというか、食うために置いてただけでしょ
何処かで釣ってきたんじゃないの

738 ◆VztNrAJCZs:2012/02/17(金) 20:49:27 ID:BYr6LW1o0
>>735
あれ放射状に広がらないじゃん

739名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:50:01 ID:mJLW2U7A0
>>736
三月精は出自の絡みで動かし方に制限がかかっているんじゃないかとも思うけど
妖精大戦争が出てるからその辺よくわからないな。

740名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:52:34 ID:/y9Zbt4s0
自然にあるものを獲ったり採ったりするのはそう変ではないと思う
霊夢について考える上ではむしろ、米とか麦のような農作業必須のものを食える方が、
不思議に思わないといけないところかもしれないw

741名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:52:43 ID:Wom.5HnA0
比良坂さんの絵好きだから新シリーズとかになっても描いてほしいなあ

742名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:53:37 ID:Wom.5HnA0
>>740やっぱり自給自足なんですかね・・・

743名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:53:45 ID:LIw0o4RY0
>>736
ついに東方三騒霊が始まるんですねやったー


ねえな
っつーかあっても三月精以上に購読率下がりそうな気すら

744名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:54:23 ID:UKIryEC20
あの巫女が農作業とかするわけがない…

745名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:54:31 ID:GWL96qb60
もともと雑誌まで追いかけてる人なんて本当に少数だろ

まあ単行本は儚よりは確実に売れると思うよ

746名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:54:44 ID:3upKOSDQ0
>>736
東方三魔女なら読まれそうだな

747名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:55:33 ID:LdLdazrE0
>>739
妖精単独では行動範囲が狭いからだけなのかと思っていた
リアル幼女がひとりで行動できる範囲なんて自宅周辺だろうし

紫がスキマ使ってあちこちに三妖精放り込んだら地底や天界で
話を繰り広げることができたのかもしれないけど

748名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:55:42 ID:SVqrrlQM0
かつての人気キャラ虹川姉妹

749名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:56:02 ID:.3Zpnr1Y0
秘封漫画が始まって人気が出る可能性が微粒子レベルで存在している……?

750名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:56:37 ID:mJLW2U7A0
>>740
困ったときの香霖堂w

751名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:57:20 ID:6imNzvGs0
>>740
氏子の寄進ではないかと思うが、神主が居なくて神事も行えないような神社に氏子がいるか疑問

752名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:57:47 ID:/y9Zbt4s0
>>742
賽銭とか金銭収入に乏しければ、自給自足を考えるのが自然な流れかと
米についても、神饌田なんてものが世の中にはあるらしいし、
こちらも自分で食べるのも一緒に作る感じで自給自足出来ていると考えてもいいのかもな

753名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:58:20 ID:7lHMH0TQ0
通りすがりの妖怪から略奪したり、妖怪を鍋にして食ってる根っからの略奪巫女だろ

754名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:58:51 ID:UKIryEC20
コメとか酒とか勝手に供えられてるって設定じゃなかったっけ

755名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:59:42 ID:LdLdazrE0
>>746
霊夢早苗に続く新キャラ巫女が登場する東方三巫女を幻視した

756名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:00:16 ID:vFWWH8OQ0
貢ぎ物で食い物自体には困ってないけどそれでもお金がほしくて仕方ないんだろう
なぜお金が必要なのかがわかれば…

757名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:00:21 ID:OSB4Ho420
>>754
外の世界から何かは忘れたけど、勝手に置いてあるって話だっけ?
食に関しては何だかんだで香霖堂やその他でどうとでもなるわな

758名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:01:41 ID:qdZx2gVI0
霊夢や魔理沙は裕福な方ってZUN発言が昔あったような

759名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:02:03 ID:Wom.5HnA0
香霖は霊夢以上に金もってなさそう

760名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:02:30 ID:IhGZFZeg0
あっさり特定されそうだけど一押しキャラの順位による反応

1位   
東方はもう終わりだぁ〜… ありえないだけに発狂しそう
2位〜3位
越えられない壁を越えてしまい困惑する
4位〜5位
大分健闘したなぁ よかったよかった
6位〜8位
今回もこんな感じかと思い安心する
9位〜10位
来年はヤバいんじゃないか?と危機感を覚える
11位〜15位
モニターの前で唖然とする
16位〜20位
今夜はヤケ酒だぁ!!
21位〜30位
嘘だろ…?
30位〜40位
どういう事なの…?
41位〜50位
同人誌やグッズを処分し、現実に生きる
51位〜
引退 〜 そして他界へ 〜

761名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:02:44 ID:N9fti9NE0
というか博麗の巫女から飯たかられたら断れないからどうとでもなるよな、地位的に考えて

762名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:03:09 ID:bsMfNjD20
東方で「昔」ほどアテにならんものはないw

763名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:04:47 ID:5.HEC/xU0
>>760
そりゃ6〜8位で安心してんだから明らかにアリスかさとりじゃないか

764名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:05:08 ID:nbmdMzY.0
すげえな、まだ答えてくれねえのかあの質問。

765名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:05:30 ID:kVMt.wgc0
>>760アリスだな間違いない!

766名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:06:58 ID:OdOprKoY0
>>760
これはさとりだな

ちなみに>>180は雛でした

767名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:07:02 ID:2FFtBiJU0
>>746
魔理沙「当然私が主役だよな!」
アリスパチュリー白蓮「「「…」」」
魔理沙「だよな!?」

768名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:08:43 ID:DF7hlu6U0
>>760
人気投票に人生かけすぎだろ・・・
最下位でも別にかまわんけどなー

769名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:08:53 ID:bCfsnxiE0
アリスが三位って普通に有り得るよな
二位三位がアリスと幽香という可能性もあるぞ

770名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:10:02 ID:5.HEC/xU0
1-3位が幽香レミリアアリスで人間の時代は終わりを告げる

771名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:10:17 ID:NrGYUijI0
アリスはどこまでいってもおかしくないくらいには扱いがいいと思う
さすがに1位いったら驚くが

772名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:10:47 ID:x64YlMq60
>>767
某魔法少女「・・・」

773名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:11:18 ID:gLBFdOmQ0
人気最下位でもいいからモブキャラ出演してほしい

774名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:12:07 ID:LdLdazrE0
>>768
雲山からWin版最下位の座を奪うのはなかなか難しそうだ

775名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:12:34 ID:Nac.2c9k0
>>772
その人の魔法設定ってどうも馴染みが無いわ

魔法云々の前に吸血鬼妹ってのがでかすぎるわ

776名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:12:42 ID:vO6Q9W260
てか咲夜・幽香・レミリア・アリスあたりは2位3位くらい普通にいく可能性が高いキャラだろう

777名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:13:22 ID:2FFtBiJU0
>>772
フランドールか?
魔法少女なんて設定が何故あるのか不思議なくらいだ。

778名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:13:41 ID:Nac.2c9k0
>>776
もう人間が咲夜しか居ねえな

779名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:15:14 ID:Jq9a9yug0
幽々子には一押しトップ10は保って欲しいと願ってる。
そろそろ厳しいだろうか?

780名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:15:36 ID:M5VPR0uc0
というか今回のアリスの立場は去年の幽香を彷彿とさせる空気なんで
蓋を開ければ大躍進は普通にあると思う

781名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:16:07 ID:G5lKHjNoO
>>775
むしろ吸血鬼設定すら薄いというか忘れる

782名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:16:07 ID:PeCzAItk0
しかしアリスファンはそれを望んでいないという噂

783名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:16:32 ID:wY0Gbld.0
主役が張れないアリスさんでは
TOP5は夢物語だな

784名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:16:52 ID:.3Zpnr1Y0
果たしてそれは本当にアリスファンが言っているのだろうか……?

785名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:17:21 ID:4Qn2rA860
だって紅の設定はかなり適当だし・・設定テキストが長くなったのは妖から
故にそんな設定は忘れ去られている可能性が
ノリというかwin第一作なのに旧作っぽくてwin作品としての地盤は妖からの気がする

786名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:17:25 ID:40OoIg06O
人気投票の結果で同人誌やグッズ処分するとか頭おかしすぎる

787名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:18:09 ID:/y9Zbt4s0
>>779
もし陥落があるとするならだが、さとこいの一押し率上昇が、
そのまま幽々子一押し数を引き摺り下ろす事になるような予想
そして多分、順位もこいしに・・・

788名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:18:14 ID:l1a2.oXc0
そしてこの疑問もアリスファンが提示しているのだろうか…?

アリスって魔法使いより人形遣いの方がイメージが強くなってしまった。

789名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:18:28 ID:KAn7J7PE0
テーマが「出オチ」だからな紅は

790名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:18:28 ID:PeCzAItk0
ネタにマジレスとか激寒兄貴かよぉ

791名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:19:27 ID:UKIryEC20
魔理沙とアリスの順位が入れ替わったら荒れそうだな

792名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:21:03 ID:PeCzAItk0
一押し数(率ではない)では既に入れ替わってるという

793名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:21:44 ID:zKcBoKAQ0
>>790
「ネタですよ分かってないなあンフフ」は神主だけで充分です

794名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:22:44 ID:zKcBoKAQ0
>>791
それは普通にあり得ると思うわ
魔理沙ファンは危機感持った方がいい

795名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:23:10 ID:A9vAJ3fwO
>>779
そこは大丈夫だろ
順位の割に一押しは妙に高いし

796名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:24:08 ID:2FFtBiJU0
>>793
いや、俺が思うに>>786が悪い。

797名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:24:37 ID:N9fti9NE0
危機感と言われてもなるようにしかならんわ
まぁ多分抜かれるだろうな

798名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:25:14 ID:KM6/ZBoM0
なんで人気投票の結果なんかに危機感持つんですかね

799名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:25:33 ID:13EOFxLM0
>>116>>159と同じネタレスなんだよなぁ

800名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:28:21 ID:H/KQESfEO
布都はうざいから予想所の順位ほど人気出ないと思ってる
神子の方が上にくると予想

801名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:29:00 ID:QTFkMK1Q0
なんであれ危機感のない人間は生き残れない
トグロ兄貴(弟)にみんな教えてもらったよね

802名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:29:24 ID:UKIryEC20
アリスファンの積年の恨みが爆発していま魔理沙を襲う!
みたいな展開を希望します

803名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:29:39 ID:N9fti9NE0
しかし上を望んでないというのはどういうことなんだ
叩かれたくないとかか?それも難儀な話だな

804名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:31:26 ID:JyNRNnE.0
>>701
皆殺しにされた月の使者にも同情の余地は無いと?

805名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:33:01 ID:2FFtBiJU0
上の方で布都人気は小傘と似ている気がするってあるけど、布都も小傘も東方には珍しく「原作で萌え要素が押し出されたキャラクター」のような気がする。

806名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:34:27 ID:Wom.5HnA0
布都のアホの子属性って原作でそんなプッシュされてたかあ?

807名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:35:20 ID:2FFtBiJU0
>>804
その理屈はおかしい。

808名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:36:05 ID:I4ID.q060
正直このスレのアリスに対する意見だけは信じちゃいけないと思ってる
俺はもうふたを開けてがっかりしたくないんだ…

809名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:36:27 ID:M5VPR0uc0
アリス一派も一枚岩じゃないからな、いや割と言葉通りの意味で

810名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:38:16 ID:hry87BhU0
>>806
布都「我が復活を祝福する者よ、何者ぞ」
霊夢「祝福してないよ」
布都「え?」

布都「おぬしも尸解仙……だな?」
妖夢「え、違いますけど」
布都「……え?」

811名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:39:18 ID:0wFyl3og0
>>806
どやキャラになったのは
間違いなく「おぬしも尸解仙……だな?」とかのせいだし
魔理沙に対してのベタな言い訳とか二次の元は原作ってのがよく分かる例だと思うよ

812名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:39:42 ID:40OoIg06O
>>806
ショタアピールしてた人が管理人のおかげでID変えまくって自演してたのがバレたのは覚えてる

813名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:40:01 ID:0wFyl3og0
元→素だった

814名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:40:36 ID:g1JdIfj.0
>>809
アリス好きは数は多いんだよ
だけどその方向性がバラバラ過ぎて下手したら火種にすらなる

アリススレなんかは火種を恐れて思考放棄してるように見えるしな

815名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:41:32 ID:hry87BhU0
逆に一枚岩な一派って誰がいるだろうか

816名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:42:21 ID:YrbCIBxU0
>>807
少なくとも姉妹はまったく問題にしてないよね?

817名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:45:03 ID:CkadpLUM0
>>812
なにそれワロタ

818名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:45:52 ID:AS60ustE0
そういやアリスの2次創作での性格の多さをうまいこと使った話があったなぁ

819名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:46:20 ID:2FFtBiJU0
>>816
だから悪と言いたいわけか?
でも幻想郷陣営はそんなことのために戦っているわけじゃないし。

820名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:46:31 ID:wY0Gbld.0
アリスと布都のフラグ回収に期待
できるだけ盛大に

821名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:47:12 ID:r2LCDK4o0
ちょっと前のスレで東方の妖怪の代表とかそういう話をしてたけど
もし東方オールスター的なお祭りディスクが作られたらどんなキャラが出るんだろう
それで皆からこいつは確実に出るだろと思われるキャラが東方の顔というか代表として
認識されてるってことかな

822名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:48:19 ID:l1a2.oXc0
つ黄昏

まあ、もし一作品で一人だけ縛りなら意見が分かれそうだけど。

823名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:48:46 ID:/y9Zbt4s0
永琳が殺したのが月の使者であっても月の民でなければ、
扱いの優先順位は低くもなるだろうし、大体、月側がどれだけ把握しているのかと・・・

そして何より、がっつり人間食いまくってる妖怪達には
こうしたヘイトの矛先は向かないものなのかと思ってみたりするわけで

824名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:49:32 ID:UKIryEC20
普通にトップ20から幽香を抜いたキャラ構成でいいんじゃないですかね>東方オールスター

825名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:50:38 ID:2FFtBiJU0
>>821
チルノには妖精枠として出てもらいたいね。

毛玉は精霊の一種らしいが、地2面以降現れるようになった陰陽球みたいなのはなんなんだ?
まあ、こいつらに枠があっても誰得だが。

826名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:50:42 ID:o5bMqOIU0
アリスはこれまでに何度も上位に食い込むチャンスがあったのに
6〜8位が定位置なんだから、今回もたいして順位に変動はないだろう
あとなんとなく妖夢は順位を下げそうな気がする

827名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:51:11 ID:Ylai1I4.0
多分黄昏のメンツに、あと永、地、星、神から組織のボス一人づつ連れてくればそんな感じ

828名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:56:52 ID:gvsOtp3Q0
>>800
二次で強調されているせいなだけだよ

829名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:57:52 ID:IsDu5fNU0
黄昏だと流石に紅妖に偏り過ぎてる感があるな。

830名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:58:21 ID:vO6Q9W260
オールスターで何人集めるかによるが、各種族代表みたいなのは欲しいかも
吸血鬼代表レミリア、鬼代表萃香、天狗代表文、河童代表にとり、妖精代表チルノとか

831名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:58:34 ID:7lHMH0TQ0
人気上位20名でちょうどいいんじゃないかな。そこまでで全得票数の6割いくから

832名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:58:41 ID:NrGYUijI0
確かに偏ってるがオールスターというなら外せない面子ばっかりじゃね

833名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:58:56 ID:JwFlxB.Y0
東方の顔と言いつつベスト10はおろか下落続きのスキマ妖怪の悪口はそこまでだ

834名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:00:33 ID:gvsOtp3Q0
>>802
アリスファンがなんで魔理沙のこと恨んでるの?

835名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:00:58 ID:13EOFxLM0
えらいロングパスやな

836名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:01:47 ID:t7msamdw0
マリオパーティの東方版を出すとして
各作品から1、2人ずつくらい出すなら誰を出すんだ?と考えると手っ取り早いんじゃないかなぁ

837名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:03:44 ID:Jq9a9yug0
ていうか人気投票上位=東方の顔って訳じゃないからねえ

838名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:05:00 ID:KAn7J7PE0
幽香が東方の顔かって聞かれたらどう考えてもノーだしな

839名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:05:14 ID:H/KQESfEO
>>802
別に魔理沙は恨んでない
>>828
そうか?個人的に新作で唯一いらない子

840名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:05:25 ID:2FFtBiJU0
>>830
待て。妖怪区分を入れるとつるべ落とし代表とかやらなきゃいけなくなるぞ。
(多分、強力な妖怪限定なんだろうけど。河童以外)

841名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:06:19 ID:o03aIeiUO
>>834
今まで何回も出たアリス変態化のせいだろ
出番といえば魔理沙にストーカーするか、魔理沙のカプ相手に嫉妬するかだった時期あるし

842名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:06:31 ID:l1a2.oXc0
むしろ紅魔館組が好きな奴がその中から代表一人選べと言われたら誰を選ぶのか気にはなる。

843名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:06:40 ID:gyeSICqM0
黄昏だと衣玖さんにはなぜか違和感を覚えちゃう

844名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:06:41 ID:/y9Zbt4s0
>>840
釣瓶落としが強力じゃないなんて誰も言ってはいないんだぜ?
むしろ地底の妖怪カテゴリなんだし・・・

845名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:07:00 ID:2FFtBiJU0
>>839
個人的な感想と大衆の支持は一致せんぞ。

846名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:07:09 ID:A9vAJ3fwO
>>829
確かに偏るけどやっぱりレミリア、咲夜、パチュリー、アリス、妖夢、幽々子、紫
あたりの紅妖勢はもう東方の顔になってるよね

847名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:07:11 ID:JwFlxB.Y0
よっぽど幽香に納得言ってなくて腸煮えくり返ってるのが居るようだな

848名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:07:18 ID:OSB4Ho420
まぁ順当に行けば主人公勢と各ラスボス周りだろうな
それに妖精枠などを適度に盛り込む感じで

849名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:07:56 ID:hry87BhU0
>>842
代表と言われたらレミリアか咲夜じゃね
どっちになるかはわからんが

850名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:09:03 ID:rP02fxc.0
>>842
レミリア












レミリア

851名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:09:43 ID:2FFtBiJU0
人気が高くても同じ種族二人は出しづらいね。

852名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:09:56 ID:LdLdazrE0
各勢力から満遍なく出しつつ、異変に興味を持ちやすく動かしやすいキャラ
ということでオールスターの面々を考えてみた
主人公組:霊夢、魔理沙
紅魔館:咲夜 白玉楼:妖夢 八雲家:紫 永遠亭:鈴仙 妖怪の山:文
守矢神社:早苗 天界:天子 地底:空 命蓮寺:ナズーリン 神霊廟:布都
無所属:チルノ、小傘

853名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:10:49 ID:IsDu5fNU0
>>836
霊夢
魔理沙
咲夜
妖夢
鈴仙
小町
早苗
お空

布都

チルノ
萃香
天子
霖之助
阿求
サニー
依姫
何も考えないとこんな感じなのかな。
でもそれなりに納得できる気もする。

854名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:11:17 ID:Ylai1I4.0
いまんとこ種族かぶりなくてラスボスも務めている天子ちゃん最強やな!

855名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:11:18 ID:QTwgqtV20
とりあえず代表キャラ無難に選んだら格ゲーの面子になるんでない?

856名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:11:47 ID:gvsOtp3Q0
>>839
東方キャラにいらない娘なんていないよ!

857名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:11:51 ID:i4alL0bE0
>>841
「東方のかわいい担当」とか言っちゃうような奴は恨んでるかもな
俺はアリスファンだけど変態化もてきとうに楽しんでたが

858名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:11:57 ID:OSB4Ho420
>>855
いやどの格ゲーよ

859名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:12:26 ID:IsDu5fNU0
ってナチュラルにお燐ハブにしてしまった・・・

860名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:12:30 ID:w1q/KGzI0
各作品一人限定なら
紅 咲夜 妖 妖夢 永 うどんげ 花 映姫 風 神奈子 地 さとり 星 白蓮 神 神子
あたりで、それに加えて特別枠というかごく自然に早苗紫文アリスが加わるぐらいか

861名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:13:39 ID:vO6Q9W260
>>852
咲夜・妖夢・早苗を別枠にしてレミリア・幽々子・諏訪子を追加
ナズーリンを聖にしたら完璧だな

862名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:14:52 ID:QTwgqtV20
>>841
キャラブレイクもあれだったけど
その分魔界繋がりなんかでえらく優遇されるケースも多かったような

>>858
今だと緋想天だな

863名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:14:56 ID:uoT5MIJs0
>>823
悪玉が悪いことしても何も問題はない。
だが善玉が悪いことをしたら叩かれるだろう?
月人が善玉かどうかは知らんが、月人ファンの中では善玉らしいしそういう事なんだろう。

864名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:14:58 ID:Jq9a9yug0
>>860
何かアレだな。こういうのでレミリアと幽々子いないと微妙に違和感感じるな

865名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:15:32 ID:0wFyl3og0
このスレって何故か
○○ファンは××を恨んでるってことにしたがる人多いよね
××の横暴のせいってのが大抵セットで言われるから××アンチなのかな?

866名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:15:33 ID:AS60ustE0
>>841
マリアリ好きは魔理沙ヘタレ化で復讐してるってことになるんかねw

867名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:15:39 ID:/y9Zbt4s0
>>852
白玉楼と八雲家を分けたり妖怪の山と守矢神社を分けるのに
地底は地底で一括りは何でなんだぜ?

868名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:17:02 ID:LdLdazrE0
>>825
関係ないが、地以降の陰陽玉は人面岩だと最初勘違いしていた
陰陽玉雑魚には投票枠すらないが

869名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:17:02 ID:OSB4Ho420
>>862
せめて非想天則だと言ってくれw
まぁ確かに何だかんだで近いものはあるな

870名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:17:58 ID:7lHMH0TQ0
東方を代表する顔といえば霊夢魔理沙早苗アリスレミリア紫幽々子文となるからな
ここらが外れると違和感がある。

871名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:18:47 ID:hry87BhU0
妖夢「」

872名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:18:49 ID:x64YlMq60
多すぎるが自機と6ボスで十分じゃないかね
準主役はストライカーとかオプション的な感じにすりゃいいし

873名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:18:52 ID:l3sscv2Y0
>>863
極論…なのか?
そもそも月人ファンって何なんだ一体

874名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:19:30 ID:LdLdazrE0
>>867
勢いで書いただけなので穴だらけなんだが
旧都にはわざわざ外に出かけそうな面子がいなさそうなので地底は1枠かと

875名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:19:56 ID:OSB4Ho420
>>872
個人的にはそれが一番良いかな
良い収まり方だと思う

876名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:19:57 ID:13EOFxLM0
>>862
そうでもないとだけ

877名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:20:49 ID:o03aIeiUO
>>866
それはわからないが、咲夜より強い美鈴みたいな逆転現象じゃないか?

因果応報みたいな感じの
どっちが良い悪いは知らんが

878 ◆VztNrAJCZs:2012/02/17(金) 22:21:13 ID:BYr6LW1o0
儚い☪で☪側が悪とかwwwwwwwwwwww

879名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:21:24 ID:UKIryEC20
>>870
ちょっと瀟洒な趣きが足りないんですけど…

880名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:22:12 ID:2FFtBiJU0
>>870
多少アリスに場違い感が。

881名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:22:15 ID:/y9Zbt4s0
>>874
まあ、いたにはいたけど大分以前に実際に出てっちゃったもんな・・・仕方ないのか

882名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:23:04 ID:I4ID.q060
>>872
みすちーとプリバとメディスンとはたても入れるんですね、やったー

883名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:23:09 ID:13EOFxLM0
>>880
なぜ?キャラコンセプトの通りじゃないか

884名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:23:40 ID:HGqDxgDk0
東方をそれほど知らない人的にはレミィと咲夜さんどっちのが知名度あるのか気になる

885名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:24:50 ID:N9fti9NE0
片方知ってりゃどっちも知ってんじゃね流石に

886名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:24:54 ID:G5lKHjNoO
もう黄昏+新作から数人でいいんじゃないかな

887名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:25:09 ID:AS60ustE0
>>880
別人かもしれないけど旧作にも出演、主人公やラスボスを経験済み、さらにサークル名まで背負ってるんだし場違いではないだろう

888名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:25:12 ID:wpzDys8I0
人間側で霊夢魔理沙咲夜妖夢早苗
妖怪側でレミリア幽々子紫文チルノ
が東方の顔って感じ

889名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:25:49 ID:hry87BhU0
霊夢、魔理沙、早苗、咲夜、妖夢、紫、アリス、レミリア、幽々子、文

これなら人妖のバランスも取れていい感じ

890名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:25:53 ID:2FFtBiJU0
>>883
俺にはコンセプトとやらが分からないんですが。
神主が重要なキャラだと発言しても「何が?」って感じで。

891名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:26:33 ID:13EOFxLM0
>>888
いやアリスを抜くことはできないでしょう

892名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:26:38 ID:u6RQHBA20
人気の話はマダー?

893名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:27:09 ID:13EOFxLM0
>>890
どうして妖でアリスが出てきたかは知ってる?

894名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:27:35 ID:t5UaBwcM0
原作での扱いから神主が東方の代表として考えてるだろうと思うキャラは
霊夢、魔理沙、早苗、紫、文、永琳、霖之助、すいかとかだろうな
あともしかしたらチルノやアリスが入るぐらいか?

895名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:27:38 ID:2FFtBiJU0
>>893
知らない

896名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:28:38 ID:QTwgqtV20
>>894
多分チルノは入る

897名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:28:39 ID:kABzYytQ0
>>889
これが精鋭って感じかな
濃い人達が多い人気投票とは違ってライト層も含めるとそんな感じだと思う

898名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:29:31 ID:13EOFxLM0
>>895
妖怪版霊夢として紫が出てきたように
妖怪版魔理沙としてアリスも復活した

899名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:30:01 ID:LdLdazrE0
>>894
原作での扱い準拠なら霊夢主役、魔理沙準主役、他はみんな脇役で一緒という扱いになりそうな

900名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:31:07 ID:wmNz5DeU0
アリスは永の8人の中でも浮いてたからね
それが転じて二次で霊夢魔理沙アリスの3人組が頻繁に見られたわけだけど

901名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:33:10 ID:IsDu5fNU0
>>889
納得のメンバーだけど改めて作品感のバランス酷いなw

902名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:33:24 ID:Hy9gR6FU0
>>851
だな。
俺だったらこうする。

霊夢・魔理沙・妖夢・咲夜・早苗
レミリア・アリス・紫・文・パチュリー
チルノ・天子・白蓮・布都・さとり
空・にとり・もこたん・幽々子・優曇華

トップ20から同種族の姉貴がいるフラン・こいしを外して、妖精代表のチルノと新キャラの府都を入れただけだが。

903名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:33:25 ID:LdLdazrE0
ライト層の知名度調査だと古明地姉妹は不利になりそうなイメージあるけど
東方知ってからある程度時間が経ってから味わいが出てくるキャラなんだろうか

904名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:33:34 ID:Ltb81fYU0
紫とアリスはポジションは違えど扱いは似ているような感じがするな
主に出演作品のシンクロ率的な意味で

905名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:33:41 ID:2FFtBiJU0
>>896
紫の弾幕が霊夢の上位互換、アリスの弾幕がパワーよりブレインということか。
でもパワーかブレインか?は永で分かることだしなぁ。

906名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:34:02 ID:I4ID.q060
アリスの魅力のひとつにどこにいても違和感ないような浮いているような微妙なたち位置にいることってのがあると思う

907名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:34:02 ID:M5VPR0uc0
作品別代表という縛りがない限り、早苗以外は花以前のキャラで占められるのは
東方といえば紅〜永という印象が強いのか、風以降は守矢以外に整数ナンバリングSTG自機を輩出してないからなのか、単純に年季が浅いからなのか

908名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:34:20 ID:Kq0e/5s60
紫アリスの行動範囲だけが「如何なる場所にも」になってるのは多分動かしやすくするため

909名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:34:31 ID:LIMJj9z6O
>>889
納得かな
でも作品のバランス…

910名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:34:36 ID:wpzDys8I0
>いやアリスを抜くことはできないでしょう
普通に忘れてた
アリスはもちろん東方の顔だね

911名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:35:23 ID:AS60ustE0
>>903
ライト層が何のことかはわからんがニコニコ層ならアールグレイで有名なんじゃないか?

912名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:35:45 ID:7lHMH0TQ0
原作の扱いでいえば、霊夢はもう別格。魔理沙が準主役。
永での自機組に早苗、専用ゲームもちの文が主要キャラ
後は文花帳シリーズで出番おしまいの使い捨てキャラって感じだな

913名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:35:56 ID:2FFtBiJU0
>>902
同じ種族でも人間と魔法使いは例外だな。

914名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:36:18 ID:Jq9a9yug0
>>903
二次で触れることが多いことを考えるとむしろ古明地姉妹は有利な気もするが

915名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:36:21 ID:OSB4Ho420
>>907
両方だと思うよ?
なんだかんだで永や花辺りまでの純粋な力や年季はそうそう崩せるものじゃない

916名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:36:26 ID:13EOFxLM0
>>904
だいぶ前に紫はこのまま出演しなくなるんじゃないかみたいなこと言われてたけど
それもまたあり得ない話だな
代わるキャラがいない

917名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:36:45 ID:QTwgqtV20
>>907
個人的には自機がいないから
二次で露出が多くてもなんか代表的って感じがしない

918名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:36:55 ID:kHstOdCI0
>>906
何か理由があればどこにでも行きそうではあるが
よほど強引な理由じゃなけりゃどこにいても違和感がないってことはないんじゃない

919名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:37:00 ID:XWlxvsSE0
霊夢紫魔理沙アリス咲夜レミリア妖夢幽々子←ここまで初期8人
萃香パチュリー文早苗←ここまで四天王
空天子鈴仙小町←ここまでスーパー
諏訪子←AKUMA

非キャラの格(?)を某ゲームに適当に当てはめると個人的にはこんな感じ

920名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:37:35 ID:/y9Zbt4s0
>>903
まず第一に、みんな新参に紅とか風とかから勧めて、地なんてありえないって勢いじゃないかー

921名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:38:04 ID:t5UaBwcM0
>>900
そもそも神主がアリスを永で出す為に妖で登場させたって言ってるのに
浮いてるとか何言ってるんだ?
それに二次でその三人の並びが多いのは公式での描写
(特に結界EDでのレイマリアリの三人での一枚絵)があるからだろう

922名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:38:18 ID:AS60ustE0
>>904
地の通信機も紫に貰ったとか言ってるあたり割と交流はあるのかもな

923名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:38:30 ID:uoT5MIJs0
>>912
専用ゲームもちのチルノェ・・・

924名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:38:51 ID:7lHMH0TQ0
>>920
正直言えば地と星はSTGとしてクソゲーだと思うよ

925名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:39:19 ID:13EOFxLM0
>>921
浮いてるってのは多分パワーバランス的な意味でだろう
周りに比べるとまだ若すぎるし

926名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:39:35 ID:TyDoGSgs0
>>889
作品に偏りがあり過ぎだな。

927名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:39:39 ID:UKIryEC20
紫や妖夢を入れるのはまだわかるが幽々子入れるぐらいならさとりでいいと思う

928名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:39:55 ID:GWL96qb60
地は自機武装のバリエーションの広さはシリーズ一番だと思うが

929名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:41:32 ID:I4ID.q060
>>918
あくまで個人的にだけどアリスは自分の家以外のどこにいてもどこか違和感を感じるんだけど
同時になんらかの理由(たとえば素材集めとか誰々に会いにとか)があってここにいるんだろうと思わせるなにかがあると思う

930名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:41:32 ID:vO6Q9W260
地は装備バリエーション多いけど、ほとんど紫装備と文装備しか使ってないなぁ

931名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:41:53 ID:/y9Zbt4s0
>>924
よしんばゲーム性が高く万人受けしやすかったとしても
キャラやさとりのスペカといった構成上、風までほぼ修めてからやるべきとなりそうだとも思うしな・・・

932名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:41:54 ID:kABzYytQ0
>>889はチルノも入れたほうが良さそうだな
人気投票ではやや振るわないけど東方の顔なのは間違いないと思う

933名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:41:59 ID:A9vAJ3fwO
>>927
東方が弾幕STGである以上幽々子は外せない気がする

934名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:42:21 ID:LdLdazrE0
>>911,914
説明不足で失礼
>>903でのライト層は東方の存在は知ってるけど、
原作も二次もまだ興味がないってレベルという意味で書いたつもりだった
レイマリぐらいしか知らない程度

935名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:42:31 ID:2FFtBiJU0
>>919
衣玖とチルノがいない

936名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:42:51 ID:TsfBI4rA0
アリスも神主的にはその他大勢のキャラなんだよね
主人公を中心に話を展開させるということを徹底してる印象

937名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:42:53 ID:GWL96qb60
花映塚の初期自機5人+体験版自機2人で丁度いいと思う

霊夢・魔理沙・咲夜・妖夢・鈴仙・チルノ・ミスティア

938名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:43:18 ID:wpzDys8I0
>幽々子入れるぐらいならさとりでいいと思う
それはないなあ・・

939名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:43:55 ID:OJJ.cz9E0
>>929
というかわざわざ出現場所に制限が設けられず、どこにでも現れるよ的なことを書かれている
紫もアリスもね

940 ◆VztNrAJCZs:2012/02/17(金) 22:44:36 ID:BYr6LW1o0
>>933
何で?

941名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:44:40 ID:SxDO/qZ60
>>920
システム面でパニックを起こしかねない星はともかく地は基本を学ぶには悪くないとは思うんだけどね
道中はザコ即殺と切り返しで対処という展開が徹底してるし

942名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:45:03 ID:kABzYytQ0
>>934
ライト層というか外部に対しての東方の顔って表現のほうが適切かな
その意味だと幽々子は確かにちょっと微妙かも

943名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:45:20 ID:tBBR0uyc0
スカ姉妹は初心者(にわか)に大人気だよね
女性向けジャンルで活動している女絵師が
たまに東方のイラスト描いてたりするけど大概スカ姉妹の絵だ

944名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:45:38 ID:OJJ.cz9E0
>>927
幽々子は自機を経験しているがさとりはまだボスの扱いだ

945名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:46:25 ID:AS60ustE0
>>934
レイマリから東方知るって人そんなにいるかなぁ

946名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:46:39 ID:hry87BhU0
しかも幽々子は最新作に出るという特別扱いだしな

947名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:46:44 ID:wmNz5DeU0
>>921
アリスを永で出すために妖に出したんじゃなくて
永の頭数を揃えるために紅も妖もあったのよ

948名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:47:15 ID:XWlxvsSE0
>>935
ZEROのキャラとかそこらへんだなXまでの17人に入りきらなかったのは・・・
まあチルノはダンポジションなのは確実

949名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:47:15 ID:LdLdazrE0
東方良く知らない人に対しての顔となるキャラなら
レイマリに加えてフランも有力だろうな
ロリオタホイホイとしては最強だと思う

950名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:47:19 ID:Hy9gR6FU0
>>920
おりんりんランドが難しすぎるんだよ。

951名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:47:35 ID:kABzYytQ0
フランは原作露出が極端に低いからねえ
オーエン人気も含めて二次では抜群の存在感だけど

952名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:48:08 ID:GWL96qb60
なんで原曲の人気が二次人気扱いなのか

953名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:48:10 ID:Hy9gR6FU0
とりあえず立ててくる。

954名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:48:26 ID:OSB4Ho420
フランは二次があってこそだな
原作に限っては言葉が悪くて申し訳ないが、若干空気気味

955名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:48:31 ID:SVqrrlQM0
まあ出落ちの最たるキャラだからな
事件もありましたし

956名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:48:54 ID:hry87BhU0
>>950
そしておりんりんランドを越えた先に待っている地獄極楽メルトダウン!初心者は死ぬ

957名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:49:02 ID:2FFtBiJU0
>>947
な、なんだってー!?

958名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:49:07 ID:GWL96qb60
>>953
もう完全に叩きスレだしいらないだろ

959名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:49:17 ID:Jq9a9yug0
>>942
確かに幽々子は二次ではそんなに存在感ないしね
原作では無駄に存在感あるけどw

960名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:49:40 ID:vO6Q9W260
フランは若干チルノと同じ感じがするけどな

961名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:49:59 ID:dByQmMyc0
フランは確かに知らない人への顔となるが原作での彼女に会えるのは少数…
てか「出番これだけしかないの?」って言われる

962名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:50:32 ID:nPx4pCLc0
うどんげぇ・・・

963名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:50:46 ID:nbmdMzY.0
おりんりんランドよりはらぺこタイガーのが辛い
心が折れる

964名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:50:50 ID:.3Zpnr1Y0
地はN最難関だからな……
風妖星でボムゲー楽勝と思ってた人は頭がおかしくなって死ぬ

965名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:51:16 ID:7lHMH0TQ0
フランは原作での出番がないからこそ、二次での幻想が壊れないからな。下手に出番が
多くて、幻想が木っ端微塵になったキャラがどうなるかは紫が示してる

966名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:51:17 ID:I4ID.q060
記憶に新しいフランの出番といえばうどんげっしょーで兎二匹を追いかけてたところかな

967名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:51:26 ID:mJLW2U7A0
地はミスると残機の欠片が出なくなる、ボムるとパワーが下がる
高速弾や斜め弾多目で密度も高いからなあ。

968名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:51:27 ID:hry87BhU0
>>961
文花帖で会えるよ!やったね!

969名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:51:37 ID:wY0Gbld.0
原作っぽいフランを見たことがない
似せようともしていない

970名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:52:44 ID:x64YlMq60
>>954
ミュージックガンガンなら東方の代表曲としてオーエン流れてるけどな

971名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:52:48 ID:OSB4Ho420
>>968
文花帖も最後のほうだぞw
いくらクリア出来るスペルを選べると言っても、それなりの腕は必要

972名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:53:03 ID:Hy9gR6FU0
858 名前:梟(主管理人)★[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 08:31:04 ID:???0
>>847
開催告知されたので、一応人気投票の期間という事で残してますが
前みたいに熱くなりすぎになるようなら
厳密に開催期間中(人気投票受付開始から)にするかもしれません。


管理スレで今年も同じような判断だという旨が管理人から話されました。
特定のキャラ批判など、発言には注意しましょう。

973名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:53:30 ID:psRlAPXY0
原作フランってロリとか狂気とかあまり感じさせないよね

974名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:53:44 ID:QTwgqtV20
>>968
文でフラン出すよか普通に紅Nクリアする方が楽だと思うw

975名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:53:50 ID:/y9Zbt4s0
>>972
大丈夫、分かってる
スレの上の方にも書いてあるし

976名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:53:51 ID:KAn7J7PE0
>>971
大丈夫! 十万枚空撮りすれば1シーンも取れなくても会えるさ!

977名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:53:57 ID:Hv2ATJpg0
紅Exないし文Exすら出せない人が東方ファンと呼べるんだろうか
原作未プレイに近いようなもんだけど…

978名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:54:06 ID:OSB4Ho420
>>970
すまん、何が言いたいのか分からない

979名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:54:20 ID:Mlvv7dJw0
人気だけだと紅に偏り過ぎだな
どうみても新参ホイホイ

980名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:54:32 ID:Hy9gR6FU0
誤爆した。

次スレ
【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part16【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329486751/

981名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:54:34 ID:x64YlMq60
>>912
霊夢→紫、萃香、(文)
魔理沙→アリス、(パチュリー)
咲夜→レミリア、(パチュリー)、(美鈴)、(フラン)
妖夢→幽々子、(小町)
早苗→諏訪子、神奈子、(空)
文→はたて、にとり、(椛)
チルノ→妖精仲間

作品のバランス取るならこうなのか
うどんげ→てゐ、(メディスン)
空→燐、さとり、(こいし)
白蓮→村紗、一輪、(ぬえ)
神子→布都、青娥

982名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:54:37 ID:OSB4Ho420
>>976
やめろw

983名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:54:39 ID:kABzYytQ0
フランは原作からして設定と描写に壁があるというか

984名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:54:51 ID:hry87BhU0
というか原作のセリフ見てもフランちゃんより姉の方が子供っぽいよね

985名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:55:05 ID:uA71143w0
フランは書きにくいよなあ
普通の良い子は論外、狂ってるが絵に描いたような完全なキチガイでもない
情報量が少なすぎるから原作っぽく広げるのも大変だ

986名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:55:13 ID:UKIryEC20
シューター様きたな…

987名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:55:16 ID:LdLdazrE0
>>973
ロリといえば三月精のほうがよほどロリだと思うが
あるていど東方界隈に浸らないと認識すらできないからな

988名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:55:32 ID:x64YlMq60
>>978
ググレば分かるよ
フランはともかく、曲自体は二次抜きにしても外の露出はある

989名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:55:57 ID:cUuNdR2c0
>>983
設定と描写が離れてないのって「頭が悪い」設定だけじゃないの

990名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:55:58 ID:nbmdMzY.0
>>977
シューター様お疲れ様です
できないやつを見下すのは楽しいですか?

991名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:56:31 ID:QTwgqtV20
>>977
別に全部やんなくても
好きな作品があればそれだけやってりゃいいんでない?

992名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:56:45 ID:Hv2ATJpg0
数回もプレイすれば見られる難易度なのに無理とか言うのは本当に東方好きなのか疑わしいレベルだけどね

993名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:56:46 ID:FCeq/YIg0
ぷ…ぷろしゅーたー様が出たー!!!

994名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:56:53 ID:t7msamdw0
>>977
文はSTGじゃないって時点でやる気がおきないですはい
ぼくがやりたいのはSTGなんで

995名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:56:55 ID:/y9Zbt4s0
>>980
乙乙

>>985
むしろ「フランっぽい」が各自でばらついてそうなので
どう描いても「違う」と思う人が多そうとか言ってみる

996名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:57:13 ID:nPx4pCLc0
頭がいいキチガイってどうりゃいいんだろうね

997名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:57:21 ID:OSB4Ho420
>>988
音楽としてじゃなくて単純にキャラについて言っているんだけど
それに原作のゲームなどについて注目しているのに、ガンガンを引き合いに出す意味が分からない

998名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:57:54 ID:SxDO/qZ60
二次で華々しい出番を与えられているフランを知ってから原作に触れると、そりゃ「えっ?これだけ?」ってなるわなw

>>973
子供っぽさとか不気味さとか孤独とかのイメージをフランに抱いていた層はこいしちゃんに流れるかと思ったら
二次ではキャラが両立しているのが面白いところ

999名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:58:06 ID:t7msamdw0
>>993
プロシュート兄貴?(難聴)

1000名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:58:14 ID:Ltb81fYU0
1000なら第9回東方シリーズ人気投票中止

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■