■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part13【投票開始】
1名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:36:51 ID:fmS1kQK60
告知期間中!

開催告知: 2012/1/22(日)
支援リンク集設置: 2012/2/12(土)
投票受付: 2012/2/19(日) 0:00 〜2/25(土) 24:00
結果発表: 2012/2/26(日)

各部門の投票ルールは以下の様になっています。

キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。

音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)

投票者アンケート:
主にプレイ作品、クリア状況など。

ttp://thwiki.info/th/vote9/


【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
・次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てること

前スレ
【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part12【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328970157/

【東方の話題】東方総合雑談スレ7【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319289306/

2名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:37:37 ID:fmS1kQK60
858 名前:梟(主管理人)★[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 08:31:04 ID:???0
>>847
開催告知されたので、一応人気投票の期間という事で残してますが
前みたいに熱くなりすぎになるようなら
厳密に開催期間中(人気投票受付開始から)にするかもしれません。


管理スレで今年も同じような判断だという旨が管理人から話されました。
特定のキャラ批判など、発言には注意しましょう。

3名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:50:01 ID:Rk/i9urw0
原作の早苗ってストレートにうっとおしい系のキャラだよな

4名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:54:35 ID:JKF1aLTQ0
× ウザ可愛い
○ うざい

5名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:07:11 ID:fmS1kQK60
>>998
自分はあまり少女っぽさを感じないからだな
恋符も今一つ魔理沙と結びつかないし

三月精の「ターン」みたいに部分的な乙女っぽさはあるけどね

6名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:08:20 ID:zYbO/kjo0
>>4
布都ちゃんの悪口はそこまでだ

7名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:09:39 ID:Yn4VR3DU0
>>1

8名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:09:52 ID:829NzGGU0
逆に東方のキャラでうざくないのいるか
特に去年のトップ10のキャラなんて全員大概だろ

9名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:10:41 ID:do3ZATWA0
可愛いは正義ってほんと名言だな、ほんと二次元では何やっても許される
ただこれは可愛いであって美人ではないのがポイント

10名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:15:24 ID:AtDnDXpo0
ウザくてもそれを+に出来るのがトップ10なんだろ
良い人ってだけじゃ伸び悩むし

11名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:16:33 ID:08BTnG4.0
アリスさんくらいだな
いい人なのは

12名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:16:34 ID:mK87wCSw0
>>1

天子が揺れない震源地でありますように

13名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:17:15 ID:f9AR7K0o0
雛を忘れてもらっちゃ困るぜ>良い人

14名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:17:47 ID:fmS1kQK60
にとりはいい人ってのはちょっと違うか?

15名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:17:51 ID:Yn4VR3DU0
トップ10の中でってことでしょ?

16名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:18:26 ID:u78xtpd60
神霊廟のマミゾー戦後の早苗って神主なりのageなんだろうか?

17名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:18:39 ID:rdp..Kcw0
慧音も追加で

18名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:19:08 ID:HXY2dOgk0
そもそも、良い人ってこの場合どういう人格を指すんだと

19名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:19:15 ID:fmS1kQK60
>>15
あらスマン…

20名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:19:41 ID:OFz5F1OU0
可愛い
1位 ○ 6位 ○
2位 × 7位 ○
3位 × 8位 ○
4位 × 9位 ○
5位 ○ 10位 ×
ふむ 可愛いと言われるタイプのキャラはトップ10のうち6人か

21名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:20:31 ID:rdp..Kcw0
人助けなんてしないと明言された霊夢さんよりは
良い人それなりに居ると思うの

22名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:20:57 ID:VwLx7PlU0
幽香さんはいい人
妖精や負けた相手を馬鹿にしたりしない

23名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:21:38 ID:VbQ/SzYE0
河童がたくさん死ねばよかったのにという発言をした霊夢が一位なんだから
よい人は上にはこれないんじゃない

24名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:21:50 ID:.694lo060
>>18
悪いことをしない
いいことをする
いいことも悪いこともしてる場合はより量や質が高い方優先

25名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:22:06 ID:pgZbw8LQ0
人を襲わない妖怪は悪い妖怪
妖怪にビビらない人間は悪い人間
幻想郷の住民税的に考えて

26名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:22:42 ID:rdp..Kcw0
>>25
さあ儚いスレに帰るぞ

27名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:23:22 ID:nSHhhsF.O
>>1

良い人か…白蓮さんって神主が良い人って言ってなきゃ二次創作じゃ悪役、黒幕扱いが主流になってた可能性もあるよな

28名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:25:36 ID:HXY2dOgk0
>>24
いや、そういう話じゃなくてだな・・・

一般的な現代の日本人から見て容認出来ないような「良い事」の取り扱いとかな

29名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:29:03 ID:do3ZATWA0
良い人はそれより上に何も積めないからなぁ

30名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:29:14 ID:.694lo060
>>28
作中でどれだけいい事だと言われてようとこっちが受け取る印象としては現代日本の倫理観基準じゃね?
たとえばだが人を襲うことが妖怪としていいことだといわれてもこっちから見れば普通に悪いことだろ

31名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:33:47 ID:V440DeMs0
魔理沙はちんこ差したくなるキャラでもないのによく頑張ってる方だよ

32名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:35:50 ID:i9LAGCS60
ちんこ差したくなるピンク髪の今年の順位によってエロ需要の規模をある程度測れそうだな

33名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:40:01 ID:.9dVLw0Y0
東方のややこしい部分に外見は美少女だが中身は実質DQ辺りのモンスターと大差ないっていうのがある
他ゲーで主人公達が罪のないモンスターを撲殺したり口汚く罵ったりしても誰もそれが酷い事だとは言わないだろ? そういう事だ
まぁ普通オタク界隈で美少女キャラを扱う場合、もっと人間寄りに設定するんだが水木妖怪より妖怪らしく設定する神主の天邪鬼っぷりが伺えるな(いや素直というべきか?)

霊夢は妖怪には無慈悲だが、(三月精で見知らぬ迷い人を助けようとしたり)人間にはそれなりの対応をしてるので
悪いキャラとまでは言えないだろう(道徳心溢れるキャラとはいいがたいが)

34名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:40:57 ID:BHfr2U7s0
エロ需要的には

1位 △ 6位 ○
2位 ◎ 7位 ◎
3位 ◎ 8位 ○
4位 ○ 9位 ◎
5位 × 10位 ○

こんなイメージ

35名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:41:37 ID:HXY2dOgk0
>>30
まあ、やっぱりそうなるか
しかしそうなると、東方の世界観は全般的に、
「良い人」を求める向きとは相性悪いなと・・・

36名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:44:00 ID:EVeBV63E0
華扇には健闘して欲しいけど
上にいってもエロ需要すげぇとかそういう
エロ人気だけのキャラみたいに言われそうだから複雑だわ

37名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:44:01 ID:bSJFNexs0
エロ需要があるなら早苗は前回落ちてないと思う
エロ目的の人は人気投票にはあまり興味ないんじゃないかな

38名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:44:27 ID:Yn4VR3DU0
早苗が◎じゃないだと

39名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:44:41 ID:VbQ/SzYE0
結局は全員少女の皮かぶった神主だし

40名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:45:04 ID:68nyBzXI0
エロが全てではないだけよ

41名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:45:33 ID:WnhP8ZjA0
>>33
その三月精の描写って、神主が直で「霊夢は人助けなんてしない」と言ったのより後だっけ?前だっけ?

場合によっちゃ上書きあるで

42名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:46:14 ID:WnhP8ZjA0
つーかエロとかいいよ
ウフフにでも行ってやってこいよ

43名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:48:53 ID:1OD0ymQM0
>>33
ドラクエからロト三部作=永夜三部作、天空三部作=守矢三部作という連想が浮かんでしまった

44名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:49:50 ID:f9AR7K0o0
アニメイトアニメの元々の予定がどういうものだったか具体的には分からんから、
人助けをしないというのがどういう状況に対しての発言か分からんのよな
三月精の描写と、件の発言が別に矛盾してない可能性だってある

45名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:50:00 ID:JKF1aLTQ0
早苗は可愛くないから下がったんじゃないの?

46名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:50:54 ID:b3TMYEfY0
>>35
そら人間でなく、人を食らうことを(も)生業とする妖怪がいる世界だからな。現世的良い人はあの世界だと逆に浮いちゃうと思う。
舞台の中心が人里ならまだしも、どちらかといや妖怪がメインだし。

47名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:51:33 ID:.694lo060
霊夢は儚でレイセンを助けてた気がする
その後羽衣奪おうとしてたが

48名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:53:23 ID:4Quf4rAoO
>>44
自分に得のない慈善を指すもんという認識だ<人助けをしない
私利や依頼、外界に影響出そうなときだけ結果的に人のために動くといった感じで

49名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:54:04 ID:NSvjbTk20
>>33

どうかなぁ
私はどっちか言うと多くのキャラは普通に美少女キャラだが
それが何ゆえか全員そろってガチの妖怪ごっこを遊んでいるっていう風な方が
イメージに近い気がする
ごっこでも取り組みの本気度合いがぱねぇから水木御大のそれ以上に
妖怪っぽいノリになるし人も襲っちゃうけど
それで洒落にならないことにはならないように巫女さんが見てますよーっていう

あと他ゲーでも「罪の無いモンスターを」撲殺したり罵ったりしてたら普通引かれると思うんだ
モブザコ戦闘が当たり前に片付けられるのは単に
「出てくるモンスターには皆罪がある」前提が御約束として成り立ってるからで

50名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:55:31 ID:io23a3Vk0
某ゲームで言えばNとEしかいないイメージだな。

51名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:55:39 ID:yGQ9E0Uw0
エロ方面の人気って無視できないんじゃない?
ニコニコに限定すれば動画も静画もランキングに微エロ多いよ

52名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:56:48 ID:NSvjbTk20
>>46

浮いてる様子はそれはそれでギャグになりそうだけどな
なんか白蓮さんとか布都さんとかはその路線でも行けそうな気もする

53名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:57:21 ID:WnhP8ZjA0
>>51
無視は出来なくてもそれはこの板でやるべき内容じゃないだろ

54名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:57:54 ID:zw8E9D8Y0
>>49
ゆうこうてきな ワードナが あらわれた

55名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:58:15 ID:lUY6TcZE0
三月精では、夜道にうずくまっている人に「大丈夫ですか?」と声をかけた上に
里まで送ろうとしていたな。
その後のっぺらぼう(妖精が化けた)だと分かったら蹴り飛ばしていたけど。

56名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:59:55 ID:BHfr2U7s0
霊夢は人間には甘めで子供っぽいのが可愛い

57名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:02:27 ID:1OD0ymQM0
>>49
妖精に死の概念がなく一回休みですぐに復活するというのも
雑魚キャラを倒しまくることに対する免罪符だろう

人気投票でも雑魚妖精枠はあるにはあるが、旧作下位レベルに埋もれているな

58名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:03:01 ID:bSJFNexs0
>>54
お前Apple版か!?

59名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:06:36 ID:6oIEEeccO
>>57
元々東方世界は幽霊だのなんだのが普通に存在して生活できる死が対して重要視されてないんだろ
神で幽霊が更に増えて咲夜とレミリアの会話が無意味になったってここでツッコマれてたし

60名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:11:47 ID:.9dVLw0Y0
>>49
>>「出てくるモンスターには皆罪がある」前提が御約束として成り立ってるからで
それを言うなら東方こそ映姫紫が言うように世界観の一部として妖怪が人を襲う事を組み込んでるじゃない
よく問題にあがる人食い設定だってそれを保証するためみたいなものだし
というかまさにその「お約束」が東方にも設定されているのにも関わらず、受け手がそれをお約束として見れてない事がこの手の論争の最大の種だと思うんだ

まぁごっこ遊びといい、妖怪は倒すべしも基本ゲームを進めるためのメタ的な要望から来るもので余り細かく追求するものでもないが
(ゲームと書籍で霊夢の性格がまるで違うのもその影響だろう。
そもそも敵を敵として見つつも仲良くするという矛盾したキャラ観を目指してる以上、多少の破綻はしょうがない)

61名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:12:24 ID:ES7HhOlI0
東方の世界じゃ死んでも歩いて帰ってこれそうだもんな

62名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:13:27 ID:oiiwC8BQ0
三行で

63名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:16:59 ID:do3ZATWA0
咲夜があの白い餅みたいな幽霊になるのは、それはそれで悲しいな

64名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:18:04 ID:f9AR7K0o0
東方世界でも、死んで転生する事になれば記憶とかリセットされるし、
そのまま地獄行きになる事もある訳で、
死んでも生前と同じように暮らせるから死が軽いなんて事はない筈

65名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:18:09 ID:zw8E9D8Y0
>>59
神で幽霊なんか増えたっけ?

66名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:18:09 ID:AtDnDXpo0
>>62
ゲームなんだから
深く
考えるな

67名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:18:20 ID:i9LAGCS60
屠自古タイプの亡霊になりゃ姿と意志保ったままですぜ
屠自古の設定とか見ると本当に生きてるのも死んでるのも同じなんだなって思うわあの世界観w
幽々子と違って生前の記憶保ってるわ、体なんてすぐ壊れるしいらねーって言ってるわで

68名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:19:10 ID:fcEi44ZQ0
>>66
書籍も?

69名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:19:50 ID:829NzGGU0
>>45
白蓮さんよりはかわいいと思うよ
ID管理は気を付けてね

70名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:21:18 ID:z20bFF8E0
生きてるのも死んでるのも同じなら白蓮やら神子やらみたく必死こいて不老不死にならないと思うが

71名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:22:10 ID:f9AR7K0o0
誰でも亡霊になれる訳じゃないからね
むしろ死者全体に占める割合としては極少数だろ

72名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:23:41 ID:HXY2dOgk0
本来なら冥界との行き来はもっと難儀するもののハズだし、
幽霊が瓶詰めにされたりするような世界でもあるしなあ・・・
簡単に生きてても死んでても同じとは言い切れまい

73名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:24:36 ID:DUBcbmqk0
むしろ今まで結構いそうなのに亡霊って幽々子と屠自古しかいないのな。他は舟幽霊だとか騒霊とかだし。

そう考えると実は屠自古って凄くね?>>67の通りだし、そもそも成仏するのかさえさっぱりだし。

74名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:24:53 ID:zw8E9D8Y0
死ねば死に損 生くれば生き得
幽霊なんて妖精にすらいいように使われたりするヒエラルキーの最下層だぞ

75名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:28:50 ID:NSvjbTk20
>>60

どちらかというと暗いシリアスなダーク志向の話でもないのに
普通に可愛い少女キャラがガチ殺しを罪悪感無く行うとかあってはいけないという
より上位の御約束が存在しているのだが、
それが東方にも適用されると期待する集団と
逆にそれを破ることを期待している集団があって対立してるって感じじゃなかろうかな

私個人はどっちかいうと前者スタンスだし
むしろほんとに殺っちゃったら洒落にならないからこそ
「妖怪が人を襲う御約束」を「妖怪が人襲うごっこ」「退治するごっこ」で
済ませて馴れ合ってんだろうなっていう読み

まあ前半以外は人気云々とはあまり関係ないが

76名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:30:49 ID:604f3D160
>>74
幽々子や屠自古を見る限り、全然そんなふうに見えないって話では

77名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:32:29 ID:zw8E9D8Y0
>>76
いやだからそれレアケースでしょ
道中に出てきて撃ち落されたり弾として使われたり活性化されてパーンさせられる程度の存在よゲームでも

78名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:33:07 ID:K9I.43N60
西行妖やら神子や布都やらがいたから亡霊になれたわけで
完全に独力でなれた奴はいないよな?
そんなに都合のいい物じゃないと思うぜ

79名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:33:32 ID:do3ZATWA0
そもそもゆゆ様は幽霊じゃなくて亡霊だし

80名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:34:32 ID:56zMIXCg0
亡霊は穢れも発生しなかったりするから意図的になる方法がわかれば月の民の問題は解決するのではないか

81名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:34:45 ID:HXY2dOgk0
>>73
まあ、凄い側だと思うぞ
自分が何か描くとしたら、ある種の格に相当するものは幽々子と同等以上に扱うだろうが
・・・さすがにそこまで重く扱う奴は少ないだろうなw

82名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:38:08 ID:NSvjbTk20
普通の死者は自我も無いような幽霊の方になるんで
生前の姿やら記憶やらが残る亡霊に変化するには特殊な手段や要因が必要なんでなかったっけ

屠自古さんはなんか布都さんが秘術か何かで呪縛して作った亡霊なんだっけか

83名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:38:22 ID:Kju2qDpQ0
>>80
穢れが無いのは、「亡霊だから」じゃなくて「冥界に住んでるから」

84名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:40:02 ID:aWp4519U0
>>80
あのセンスをもうちっと改良してケガレクリーナーを作れば万事解決よ
なぜか武器を作るのは進んでやる割にそういうところはほったらかしなんだけどね彼ら

85名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:40:48 ID:56zMIXCg0
じゃあ依姫たちを冥界に移住させればいいわけだな

86名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:42:27 ID:HXY2dOgk0
>>84
穢れ→生物のみを選択的に浄化→殺戮する兵器と解釈してる者としてはその意見は同意しかねるな・・・w

87名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:42:51 ID:Kju2qDpQ0
>>85
月が駄目になった訳でもなし。引っ越す理由がないだろ

88名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:42:57 ID:i9LAGCS60
>>82
亡霊化の条件は死んだことに気付いていないor死を認めたくない念が強過ぎる
白蓮とか神子のような死にたくない人達がもしそのまま死んでたらこっちになるんじゃない?

89名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:46:03 ID:AtDnDXpo0
単純に死にたくないとか生きたいとかだけじゃ怨霊になるんじゃないの

90名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:47:39 ID:CdzQCDFU0
ぼちぼち引き上げるか
祭りももう終わりか


こうか

91名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:49:08 ID:.9dVLw0Y0
>>75
>>普通に可愛い少女キャラがガチ殺しを罪悪感無く行うとかあってはいけないという
>>より上位の御約束が存在しているのだが、
「我々がプレイして見える範囲の東方ゲーム本編」においては多分そうだろうね。東方世界全体では(過去話とかが代表例)そうではないだろうが
(まぁそんなお約束があるというもの受け手の想像(願望?)に違いないと思うので指摘通り話は平行線だな)

東方の死生観は割りとぶっとんでるというか、不老不死で暇だわーと寿命ガクブル怖いです><言ってるキャラ同じ世界観上に存在するのが凄い
普通のセンスの持ち主ならまず躊躇しそうなのに

92名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:57:37 ID:zw8E9D8Y0
死生観一番ぶっ飛んでるのは多分妖精

93名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:58:06 ID:7VApi4ZU0
ちっくしょう!!
音楽にも一押しつけろやあ!!

94名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:59:13 ID:kd1a/TrY0
>85
秘封の時代には地球の一般人が月に旅行で行けるくらいには
なってるんじゃなかったっけ

95名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:06:24 ID:oA1DFnKk0
曲の一押しほしいよね
順位にはそう影響しないにしても、気持ち的に

96名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:08:54 ID:eLuTstuk0
>>94
秘封の時代って怖いんだよなよく考えると

少数の優秀な人間の世界なんだろ?
なんかこう、額に能力値みたいなナンバリングでもされて、
30までのひとは消滅、とか思い出さずにいられないんだが

97名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:12:14 ID:Jz9kP8jI0
>>96
故意に消されるってのではなく、長い歴史の中で自然淘汰されてったって感じじゃないかなぁ。
食物連鎖で上に立つ物は頭数が少なくなるような感じで。強い種族はたくさん子孫を残す必要はないからいつの間にか減ってった、みたいな。

98名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:16:44 ID:36iscfZs0
>>96
某ゲームの固体値厳選思い出したじゃねーか。

99名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:17:16 ID:Gp2Us4Jg0
知名度さえあれば、キュアリアス上海古牌が一位だというのに…

100名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:20:52 ID:remJwnA60
人によって感性は違うのよ

101名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:23:38 ID:Gp2Us4Jg0
>>39のせいで嫌な夢見そうだ

102名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:25:22 ID:YY.sT9JYO
>>98
優秀な人間が生まれるまで、永遠と子供を産み続け、優秀ではない子供は全て捨てられる…
そもそも種族としての値が低い人種は、日に当たることするない…
うーん、厳しいな

103名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:34:43 ID:YcgQOpy20
そんな難しく考えなくても、今のリアルがこのまま進んだ未来と考えればいいんじゃね?
ブサメン貧乏ヒキヲタニートは子作りからはじかれて淘汰されてるじゃないっすか

104名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:37:27 ID:aoo7Tqhg0
>>99
良い曲だと思うよ、けど二次のゲームに使われてるだけじゃ知ってる人は少ないだろうね
香霖堂の付属CDとして付いていたら大分違ってたろうけど
つか神主さん上海って単語よく使うね、思い入れがあるのか

105名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:40:17 ID:amD/F1Ss0
>>103
ニュートンやらベートーベンやらが子供を残さず死んでることを考えるとそうでもない
というか流石にスレ違いだと思われ

106名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:41:18 ID:36iscfZs0
別に幻想郷が人権や人命を軽視した世界だろうが
秘封世界が優秀な人間以外は人間として認めない世界だろうが
人気になんの関係もないだろうよ。

107名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:44:42 ID:q2M1w7aI0
>>104

魔都上海には不思議な魅力があるのだ

いやまあ現実の現代上海は極めてフツーに俗っぽいところらしいが

108名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:49:23 ID:D0jQoQ2M0
まあ上海にしてもアリスにしてもサークル名にしてるくらいだからなにか思い入れはあるんだろう
キャラクターの方のアリスに上海人形持たせてたりで、この二つのワードを繋げることで神主的になにか意味を持つのかもしれんが

109名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:49:38 ID:m5iM42kY0
東方の世界観で不老不死ってまったく個性にならない
だからって億越えとか設定されても困る
肉じゃがにカレールーぶちこんだみたいな後戻りできなさ

110名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:52:48 ID:38wWLGN20
個性にならなきゃ妹紅は火だけじゃ人気出てないと思うぞ

111名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:55:55 ID:ASSAGGQs0
妹紅は超絶イケメンダークヒーローに改造されたから人気出たんだろ

112名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:56:13 ID:/AxEgYn20
不老不死になったことでたぶん唯一苦渋を舐めたであろう妹紅はいいとして
他の連中はあまり個性になってなさそう

113名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:57:54 ID:ui7aMe7s0
おばけは死なない〜♪
みたいに不死をギャグ要因として使う二次創作をあまり見ない気がする
なんでだろう

114名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:58:57 ID:m5iM42kY0
不老不死が活きてるとは思うし認めるが
あれめっちゃ自業自得だっただろ…

115名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:58:57 ID:R25Hx9460
輝夜はまだ良い方だろ
妹紅との絡ませ方にも影響してくるぞ
永琳はちょっと年齢がオーバー過ぎるのと被るし、不死である描写の必要性が薄いからちょっとな・・・

116名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:59:21 ID:q2M1w7aI0
歳の取り方(取って無さ)にも何気に結構個性があるよな

500歳だから未だリアル幼女とか
1000歳そこそこくらいでももうBBA扱いとか
1000年くらいいるけど死んでるから年取ってないもんとか
その昔リアル老人体験しましたとか
そもそも1000歳くらいじゃ桁が6つくらい違うとか

117名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:01:41 ID:Q/EsPwlI0
月人は滅茶苦茶寿命が長いからなぁ
そこからさらに不老不死を足して穢れがどうのって言われても
ああそうですかって感じだよ…

118名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:03:31 ID:m5iM42kY0
>>117
やっぱそう思うよなぁ…
儚前に「不老不死に心が耐えられない」みたいな二次を見たがもう…

119名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:05:15 ID:ui7aMe7s0
金持ちが更なる金を求めるように
長い寿命を持ってるとさらに永い寿命が欲しくなるんだよきっと
もはや長い寿命を求めること自体が目的と化していたりするんじゃないかな

そしてそんな月の民の考えに疑問を持った輝夜がとった行動・・・みたいなシリアス短編のアイディアが浮かんだけど
月の民がどうしてもオリジナル設定入るし舞台設定が昔の月になるしで
これもう東方の二次創作と言えるのかわかんねぇな

120名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:06:21 ID:4nFUIaLw0
>>119
輝夜や永琳の過去話を題材にした同人誌なんてかなり多かったと思うぞ

121名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:08:09 ID:edGc9ESo0
妹紅は人間(半獣)との付き合いがあるから不老不死の怖さという実感が沸きやすい
レミ咲とかもそうだけど一方が人間だからこそ寿命ネタが通じやすいのであって
仮に輝夜・永琳と鈴仙の死別話やっても、もはや全く実感が沸かない

122名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:13:34 ID:1lNPQ52U0
>>108
サークル名については言及されてる
上海=東西の文化が混ざり合う魔都
アリス=「租界に住む少女でしょうか?それよりもおとぎ話のイメージが強いですね」
上海アリス=東と西(上海)の幻想(アリス)

123名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:13:36 ID:q2M1w7aI0
昔5ボススレで輝夜・永琳に続いて鈴仙も不死になった話あったが
あれは怖かった

124名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:14:08 ID:3pn8EA7U0
>>108
アリスに上海人形や初期東方のテーマだったらしい蓬莱の名の付いた蓬莱人形を
持たせてるあたり何か意味があるんだろうけど、未だに扱いがよく分からないからなあ
そろそろ上海や蓬莱が自立して一キャラクターとして出てくれないかな

125名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:20:54 ID:q2M1w7aI0
上海はともかく蓬莱は神主の心から既に抜け落ちたか
昇華されて囚われる存在ではなくなってるような気がする

なんとなく

126名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:26:07 ID:y6/ylN020
>>124
アリスと主人公たちの関係が「数居る妖怪のうちの一人」と「唯一の巫女(魔法使い)」らしく
そして本当に大事なことはキャラデザとかで伝えてあまり語ったりはしない方針らしいので、
そこらへんを詳しく語る気はなさそうに思える

127名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:32:14 ID:1lNPQ52U0
唯一の巫女とは言ってたが魔法使いとは言ってなかったと思うが

128名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:33:18 ID:jD6rx3LQ0
>>117
月の民については不老長寿や不老不死が直接どうこうというよりも、穢れというキーワードの方がポイントで
生存競争に代表されるような、生きる(ために○○する)という事をネガティブに扱ってるところが活きてるんじゃないかなと・・・

129名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:38:57 ID:y6/ylN020
>>127
幻想掲示板のログからそのままとってきたんで

130名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:40:58 ID:6qbmrhes0
なんの話してんの?

131名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:47:16 ID:q2M1w7aI0
俺の青娥娘娘最高ですって話

主にヤンシャオグイヒットしたらどうなるの的な意味で

132名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:48:35 ID:R25Hx9460
>>131
そっち方面の需要はありそうだなw

133名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 01:59:43 ID:1lNPQ52U0
>>129
ああ確かに書いてあるね
唯一の巫女ならわかるけど唯一の魔法使いってのがいまいち意味不明で自然と忘れていたのかもしれない

134名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 02:06:42 ID:.yyxJ28k0
「人形を使う」唯一の魔法使い ってことだったりして。

135名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 02:09:14 ID:IK5C99lY0
神子はあのヘッドホンもどきがキャラデザとして良い反面
あのメガ盛り一歩手前の謎髪が吉の出るか凶とでるか

136名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 02:12:22 ID:1lNPQ52U0
まぁ普通に「人間」魔理沙のことなんだろうけど
初期のころだしあまり深く考えずに言ったのかもしれない

137名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 02:27:23 ID:3pn8EA7U0
その前作の4ボスに魔法使いがいたような気がするがアレは一体?
ちゃんとした「魔法使い」ではないのかな

138名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 02:28:07 ID:6qbmrhes0
芳香が弾幕撃ってる時の手足バタバタさせてるのが可愛すぎて残機がやばい

139名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 02:44:41 ID:q0PxxGB.0
>>137
神主としてはパチュリーは魔法使いより魔女のイメージが強かった
あるいは
種族魔法使いではなく、職業としての魔法使いを指している

140名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 02:48:17 ID:wpB55kiM0
魔法の森って魔法使いが他にもたくさんいるんじゃなかったっけ

141名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:12:36 ID:3pn8EA7U0
つまり
種族:人間 職業:魔法使い
種族:魔法使い 職業:人形遣い
種族:魔女 職業:魔法使い
の差ってことかな?

142名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:22:26 ID:wcMgqIoY0
数いる魔法使いの中でも主人公は一人しかいないという話でしょ

143名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:29:03 ID:D0jQoQ2M0
「唯一」が「魔法使い」にはかかってないんだろ
>>126の表記そのままだってんなら「唯一の巫女」&「魔法使い」ってことじゃね
まあもう巫女も唯一じゃなくなったんですけどね
最近の投票結果的に、主人公属性持ちの方は本当に唯一になってしまわれた感があるが

144名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:30:32 ID:ML/zSonI0
>>128
月の民は何より殺生嫌いの隠れ里のエルフみたいなもんと思っておけばおk
生きるために醜く殺生するの嫌いだから木の実とか食ってたら結果的に長寿になったっつーか

145名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:34:46 ID:cP2nL/Tc0
言われてみればエルフっぽいかもしれない
俺が月人割と好きなのもエルフ萌えだったからってことか…

146名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:37:41 ID:hqLEYXt20
何かすげーしっくり来た>隠れ里のエルフ

147名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:42:35 ID:36iscfZs0
エルフは優曇華の玉で人間に戦争させたり
妖怪を作って人間を襲わせたりはしない気するけどな。

148名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:48:05 ID:ML/zSonI0
>>147
それもエルフに貰った宝物を奪い合う人間とか古典で結構よくある話かと
エクスカリバーとかもアヴァロンから来たし
妖怪も月光の陰影の恐怖から作られるもんだし
それにそこからレミリア生んでくれたなら割とオッケーで結果オーライな気も

149名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:52:05 ID:D0jQoQ2M0
>>147
神主の意図はどうあれ、傍目には完全に敵とか悪の設定だからね
そこが月人振るわない要因の一つにはなってるだろうな

150名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:52:32 ID:D3KHEW/I0
どの作品のエルフについて語ってるかはっきりさせないと、
すれ違いが起きそうな話だな

151名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:54:53 ID:08JxF0ms0
上位存在の管理からの脱却は割りとよくみる題材だからなー
そう思う人が多いのは確かだろうね

152名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 03:55:29 ID:NVmKsQwQ0
「幻想郷を脅かす新たな強大な敵」だから神主的にも月人は悪なんだろ

153名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 04:05:26 ID:CrIQrbqA0
それなら第二次スーパー妖怪大戦αぐらいやってくれればゲッショーもうけたのかも

154名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 04:08:12 ID:b9qTonRk0
月人はなんつーか、はっちゃけた感じがないんだよな
一癖も二癖もあるような奴らばかりだから人気も付く
いくら設定が色々あっても、纏ってる雰囲気が無色透明なのは味気ない

155名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 04:09:49 ID:ad2o0RYE0
>>144
公式殺人マシーン八意XX様はどうなのよ?

156名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 04:13:28 ID:azuR9O1E0
天人も不良天人じゃなくて普通の天人だったら天子ほど人気出なかったよね多分

157名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 04:15:37 ID:D0jQoQ2M0
不良月人の登場が待たれるな

158名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 04:24:58 ID:.Ipw3RZE0
それある意味姫様じゃね?

159名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 04:29:51 ID:ML/zSonI0
>>155
普通の月人が天使側なら
えーてるは堕天したルシファーポジションだろう

160名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 06:35:51 ID:jD6rx3LQ0
つーか、特に殺生とか限らず、例えば、
地に足をつけ日々を懸命に働き糧を得て生きる全般が穢れでNGと思ってたのだがな・・・
もっと噛み砕いて言うなら、頑張って生きる人の全否定

>>155
その他の月の使者を現行の綿月姉妹+玉兎から類推して全部玉兎と仮定すれば、
あとは、月の民以外には命の価値や尊厳等を考えない性格で辻褄は合うぞ、一応

161名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 07:24:54 ID:PvG.2TJsO
永琳輝夜からは活力を感じないのがなあ
輝夜の何かしたいってのも、年寄りのリハビリを見てる気分になる

162名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 07:29:05 ID:jwBoCN/.O
永遠亭が低いのは俺らでは理解できなさ過ぎる連中だからか

163名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 07:35:45 ID:CrIQrbqA0
勢力の切り込み隊長の4ボスが、自機勢、エースの5ボスが人間ではなく妖怪
6ボスノデザインがキカイダー、トリを勤めるEXボスが勢力の一員どころか敵対者
と狙ったように人気出る要素全部はずしてる勢力だからさ。

164名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 08:18:04 ID:02VZ3sYcO
>>157
綿月姉妹もかなり不良だよ
まあ東方では規範的な奴の方が珍しいんだが

165名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 08:18:13 ID:amD/F1Ss0
えーりんは妹紅より人気あった時期もあるし見た目の問題じゃないと思うよ

166名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 08:19:17 ID:QOBild1I0
>>160
頑張って生きるものは否定してないよー頑張って殺して奪おうって形が閻魔も言ってるけどNG
小説で自分たちだけが生み出したもので全ての者の生活をまかなえられるのが最善
茨でも獣でもなんでも命を奪おうと思えば自分が命を奪われる危険がある、それが穢れって考え
だから技術を蓄えて殺生しない合成食品な秘封世界や月の都ってのは神主の考える先鋭された未来社会モデルのようかと
神主の未来理想社会像って割と共通して一貫してる
技術がなく天災や野の獣に怯える時代は頑張って生きられるよう技術を上げなきゃいけない
ある程度技術で補えるようになったら今度は殺生や欲望を抑えて身奇麗に長生きする
そういう段階型社会モデルになってる

167名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 08:27:14 ID:sqY6mMD20
ホントにおまえら設定とか大好きだな

168名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 08:50:07 ID:jD6rx3LQ0
解釈は多分、どうあっても平行線になるだろうしちょっと横から見てみる事にすると、やはり、穢れについても、
妖怪の人食い設定と同じように忌避とかマイルドな解釈の方が望まれるモノなのかなと思ってみたり

169名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 08:54:11 ID:Gp2Us4Jg0
毎年これだけやっても伸びない永夜勢は人材の墓場

170名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 09:41:55 ID:amD/F1Ss0
こんなところで何話したって大勢に影響がある訳ないし
何より中傷めいたことは言わん方がいいと思うけど

171名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 09:42:27 ID:jZ7Ukll20
依姫霊夢と豊姫紫は明らかに対比の構図になってるよね
割りとおいしいネタと思うんだがあんまり使われなくて残念だわ

172名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 09:42:31 ID:aoo7Tqhg0
>>167
考察好きには月関連の設定は語るのに良い話題なんでしょうな
逆にライト層は引きそうだけど

173名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 09:47:15 ID:jhloaIbIO
>>171
前者はまだしも、後者について、特に紫側の視点に立った上で
面白いネタがほいほい湧いてくるかと考えると、俺には難しい
というよりも、そう思う人がネタを挙げて盛り上げるのが多分正解?

174名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 09:51:30 ID:fA1SNtj60
ぶっちゃけ意図的に戦争起こさせたりモンスター作ってる時点で日本で言うエルフじゃないわな<月人
「地上で生きる事自体が穢れで罪」とまで言い切る辺り魔族ポジのがしっくりくる

175名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 09:59:03 ID:GuNsh7q60
東方は厭離穢土思想入ってるからイマイチ理解されづらい
月人のあり方は人間嫌いのエルフっつーのはけっこう合ってると思うよ
結局のところ森を穢す人間みたいな扱いだし

176名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 10:00:27 ID:4yMt76cw0
しかし去年も思ったけど
どうして携帯メールとフリーメール廃止にしないんだろうなあ
それするだけでも工作騒ぐ人居なくなりそうなのに

177名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 10:04:33 ID:VW8qs4Mk0
プロバイダのメルアドが無くなったので
フリメ使えないと泣く

178名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 10:09:56 ID:1PknHTqM0
わかってると思うけどホストで串とか使ってるやつはちゃんとはじいてるからな?

179名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 10:25:26 ID:Du6A2JkU0
今さらフリメ禁止しようとしても総投票数が激減するしなあ
全員票が純減する中でより精度の高い人気が計られるのかもしれんが

180名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 11:01:54 ID:dPzArxPU0
メインがGmailだからフリーメール排除されたら面倒

181名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 11:19:14 ID:4yMt76cw0
まあそれでも1人で2回以上投票できる可能性は少しでも無くすほうがいいと思うんだけどねえ

せめて携帯だけでも禁止にすればいいのに

182名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 11:31:09 ID:YFNWZsQU0
人気投票とかどうでもいいしw
とか思いつついざ投票開始となると結果が気になって中々寝付けなくなる事早三年…

183名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 11:39:00 ID:1PknHTqM0
結果が気になるなら寝た方がはやいだろ!

184名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 11:44:22 ID:VW8qs4Mk0
順位なんかどうでもいいわ!と思いつつ二日ぐらい怖くて結果を開けなかったりする

185名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 11:46:12 ID:tPUfPgs.0
そろそろコメントも考えておこう
去年は1番目指してたのにコメント考えてなくて300番台になってしまった

186名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 12:03:26 ID:C2AunEJc0
さて、今年のカラスコメントは何て書こうかな

187名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 12:23:44 ID:3SBwiiJo0
順位で何か変わるわけじゃないしな。それこそ早苗が霊夢を上回ったからといって
1Pが赤から緑になるわけもなし

188名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 12:55:55 ID:4AOOhgGgO
でも1pが緑ってのはいいな
まあ幻想だろうけど

189名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:05:20 ID:n1zREFqA0
霊夢「よしんば私が二位だったとしても?」

190名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:13:42 ID:3SBwiiJo0
本家にルイージマンションがあるんだから、東方も緑が主人公の作品があってもいい

191名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:16:50 ID:.T29Rtj.0
天則は一応早苗が主人公ってことでいいのかな

192名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:17:46 ID:TfqaPwkQ0
奇跡発動でまさかの同率1位とか

193名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:18:47 ID:5M3jN7fw0
幽香が主人公ならいいけど、早苗が主人公なのは結構です

194名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:21:07 ID:md01pWrM0
1Pが赤な常識を覆すには
霊夢以前に髭のおっさんに勝たないと無理

195名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:22:03 ID:Du6A2JkU0
文とはたてが主人公の文花帖シリーズ、チルノが主人公の妖精大戦争はあるけどいつもの自機を主役した外伝は出てこないかもな
作るなら予想を外して意外な所から抜擢する気がする
フラグが立ってるのは妹紅の山登りだがいつかは消化されるのかな

196名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:24:03 ID:3SBwiiJo0
髭のおっさんに勝てるゲームキャラなんて世界中探してもいないだろ

197名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:28:53 ID:PvG.2TJsO
やはり赤い色には男心をくすぐる何かがあるのかもしれない

198名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:32:30 ID:yu16I9eo0
やはりピンク色には男心をくすぐる何かがあるのかもしれない

199名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:33:43 ID:lp8yNtBoO
>>195
咲夜さんや妖夢が主役の外伝は永久に出ないということですね
まあ妥当だけど

200名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:35:27 ID:NZhq5kX20
プラスチック東方評、いつの間にか消えてた…
ブログ記事だからInternet Archiveにも保存されて無いし

201名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:54:58 ID:jhloaIbIO
>>195
むしろ、そのフラグ扱いで期待されてるフシがあるからこそ
結果として、非で妹紅が出ない形になったんじゃないかなと思ってる

202名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:56:31 ID:1PknHTqM0
山登りって「今はこう思ってます」っていう話のオチなだけでフラグでもなんでもないと思うが
まだ狐狸の妖獣大戦争のほうが信憑性ある

203名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:58:18 ID:CteQJXi60
今こそゲーム一本作れると言われた咲夜過去話をだな

204名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:59:24 ID:uXE4xMtc0
咲夜の過去話はぜひとも公式でやってもらいたいね

205名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 13:59:55 ID:02VZ3sYcO
山頂から輝夜がタルを転がして登山を妨害するゲームはよ

206名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:00:36 ID:9b2gkZNQO
超絶イケメンダークヒーローさんは下手に原作に出ない方がさらに人気出るしいいんじゃないっすかね
現に今も幽香さんルートで票ガッポガッポだし

207名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:00:43 ID:vlegspKE0
非に登場させるには強すぎる、って理由で不採用になったんだから、次に黄昏作品がでるなら普通に参戦する可能性は高いんだよな
そうなったら人気が鰻登りに……

208名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:01:01 ID:m5iM42kY0
>>205
岩笠が復讐に化けて出るレベル

209名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:15:09 ID:5HiFAzr.0
妹紅は勢いにやや陰りが見えているような
上位の中ではキャラの幅はそこまで広くないのと
キャラの交友関係が狭いのであの順位帯だとつらくなってきた感じ

210名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:15:43 ID:CrIQrbqA0
二本のレバーで妹紅を操作して、富士山の壁面を登るゲームはよ

211名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:37:07 ID:TS0FYq720
順位じわじわ落としてるし、ポイントも上の文とは少し壁があるが下の幽々子にはかなり迫られている
さらにその下には間違いなく上げてくる妖夢
ある程度離れているかこいしも怖い
今年は厳しい戦いになりそうだな・・・妹紅

212名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:51:14 ID:ERaFAqTo0
>>209
妹紅の付き合いがるのは永遠低だからな
本人も下がりつつあるな

213名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:51:21 ID:0P5n5PS60
幽々子が新作に出たことがプラスになるかマイナスになるかが
その辺の大きな分かれ目になりそうだねぇ。妖夢はほぼ確実にプラスでいいと思うが……

214名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:52:20 ID:ilR96vqI0
支援リンクが出来てた事に今更気付いた

215名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:55:32 ID:08JxF0ms0
あの程度の出番では毒にも薬にもならないとは思うが
個人的には道中曲が好きだから少しプラスかもしれない

216名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:56:17 ID:4yMt76cw0
妹紅を使ったレトロゲームか・・
熱くなりそうだ

217名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:57:56 ID:D0jQoQ2M0
ゴーストリードも幽々子的にはプラスだろうけど、墨染的にはマイナスかな

218名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:02:46 ID:jhloaIbIO
>>213
そういえば、幽々子もどちらかといえば下げ傾向側だったっけ
要因がいまいちピンとこないけれども

219名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:06:07 ID:5HiFAzr.0
幽々子も妖夢とせいぜい紫ぐらいしか絡む相手がいないのがきついのでは
キャラもふわふわした感じでだいたい統一されているし
ネタも大食いネタぐらいでそこまで幅広くないし

220名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:07:02 ID:/Wd7iGu60
下げ要因ってか一部の例外を除いて旧三部作のキャラは今が最高の順位
だから下がるか維持するかのキャラが多い(しかし中には増やす例外もいる)

新しいキャラは一部の例外を除いてまだ自身の限界に達していないから
上がるキャラが多い

221名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:08:43 ID:uXE4xMtc0
たしかに飛躍的な伸びをみせるのは永以降のキャラに多いな
とんでもねー下げがあるのもそっちに多いんだが

222名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:09:25 ID:YdhcAw0I0
幽々子は一押し票が多く支持層の結束は高いが
その反動か浮動票が割りを食っている
何故浮動票が集まらないかはよく分からんが
他の下げ傾向キャラ同様単純に5枠の中に入りきらないって感じではないか

223名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:14:33 ID:F9I48im.0
咲夜さん黄昏以外で復活する必要あるか?
本編は良い終わり方したじゃん

224名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:16:05 ID:L2fIXnAw0
ゆゆ様も大概動かしづらいキャラだしねぇ。
ただ優雅さの点では東方キャラ内でもトップクラスだからその辺で票は稼いでると思う。

225名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:21:03 ID:IIHfFk2w0
>>224
シリアスだと動かしづらいけどギャグや日常モノだと
とりあえず食わせとけば何とかなるからある意味動かしやすいような

226名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:26:47 ID:jhloaIbIO
確かに、真面目に行動させようとすると少々扱いに難はありそうだ
存外、そのシリアスに動かしにくいというのが裏で影響してたりするのかな

227名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:28:26 ID:ZnHvpAnE0
幽々子の一押し動機で大きいのはゲーム中演出や過去話絡みだろうから
様々な掘り下げが行われた時期を実体験しているかどうかが影響していそう。

228名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:33:13 ID:33ibgCVwO
ゲームの演出、すなわち弾幕や美しさでは東方でトップクラスにポイントを稼げるけど、キャラの幅があまり広くなかったり、性格や立ち位置が難しいかったりするからそこは伸び悩むんだと思う
妖々夢やってこそのキャラって感じなんだよねえ

229名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:38:10 ID:GZmarGr60
幽々子の過去話はたしかに流行ったから、あの時期に同人誌漁ってると確かに印象違うかもね
クオリティ高いのがバンバン作られていた

230名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:42:25 ID:YdhcAw0I0
むしろ喰わせておけば何とかなるポジションだから
それ以上に人気を伸ばす下地が無いんじゃなかろか
チルノもそうだけど便利キャラ、器用貧乏は伸びづらい
もう一方の幽雅さでの魅力ってのは敷居が高く感じるし

つまり幽々子は上と下が膨らんで真中がくびれてる人気分布なんじゃないか
って考えたらそこはかとなくエロく思えてきた

231名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:46:30 ID:CrIQrbqA0
幽々子は妖夢が動く動機付けとしては便利だけど、本人が積極的に動くキャラじゃないしな

232名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:49:39 ID:6JiKRFiU0
時々出てくる岩笠ってどんな奴なん?
内容次第では小説を買うことも辞さない

233名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:58:46 ID:7A5vtQFw0
>>232
登山で疲れ果てた少女に水を与え励まし、不老不死の薬の誘惑にも耐え任務を遂行しようとする人
こう書くと凄くイケメン

234名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 16:00:57 ID:YdhcAw0I0
岩笠は普通に良い人だった
ただキャラが立ってるとかそういうのではない
あくまで妹紅回のゲストキャラに終始してる

235名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 16:02:07 ID:36iscfZs0
幽々子は原作では一貫して普段ぐうたらだがおいしい所は持っていく昼行灯キャラだし
ギャグでは妖夢を振り回しとけば良く、シリアスでは主人公に分かりにくい助言をすると
だいたいどう扱えば良いかがわかりやすい方じゃない。
それにキャラ崩壊に文句を言うファンが比較的少ないの利点だね。

236名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 16:06:49 ID:8J9.p9cM0
紫:よく判らない事を言って判っているフリ
幽々子:よく判っている事を言って判らないフリ

みたいな感じじゃないだろうか。

237名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 16:08:46 ID:uXE4xMtc0
よくわからない事を言ってわからないフリだろう

238名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 16:22:59 ID:02VZ3sYcO
>>235
『どう扱えば良いのか分かりやすい』のと『動かしやすい』のは全く違うと思う
超越者キャラなんてまともに活躍させるの、すごい力量が要りそう

239名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 16:28:58 ID:m5iM42kY0
>超越者キャラなんてまともに活躍させるの、すごい力量が要りそう

東方儚月抄 大好評発売中

240名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 16:30:25 ID:17LltYjI0
とりあえずぽちっとこう

241名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 16:34:45 ID:rlgBSWCo0
その場の雰囲気は読むけど相手の考えまでは読もうとしない感じ→幽々子
妖々夢で言えば西行妖の開花させるのは危険だとは把握したがなぜ危険かは読み取ろうとしてなかったり
儚月抄で言えば紫のやろうとしてることはわかったが結果何がしたいかはどうでもいいような

242名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 16:36:33 ID:CrIQrbqA0
儚月抄以前の紫の役どころだな>超越者。

243名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 16:51:48 ID:LBAPf/K60
>>242
超越者からダメ妖怪に評価が変わったからなぁ

244名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:01:03 ID:G75tEfbk0
君の中だけでね

245名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:02:14 ID:MwBuFO0o0
「幻想郷一ダメな妖怪」て霊夢が原作で言っちゃってるし

246名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:05:39 ID:m5iM42kY0
まさかほんとにダメだとはな

247名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:05:46 ID:ZnHvpAnE0
紫も戦闘して欲しかったと思うところはある。
その上での敗北ならばある意味しょうがない。

248名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:10:17 ID:D0jQoQ2M0
印象的には戦わずして負けただけだしなあれ
紫の策士としての側面をアピールしたかったんだろうが、いかんせん表現がまずかった

249名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:12:26 ID:rlgBSWCo0
またか

250名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:16:41 ID:02VZ3sYcO
個人的には儚を通して好感度上がったけどなゆかりん
ダメなとこあった方が、完全無欠より親しみが持てる、とはオタコンの弁

251名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:18:58 ID:r24JGc8.0
よく考えたら元紫最強派の票が綿月に流れないのは当然だな
瞬き一つで惑星破壊しても違和感なかった頃の全盛期の紫に比べたら雑魚いいとこだもんな綿月は

252名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:21:44 ID:MwBuFO0o0
>>250
うむ、多少私怨とかルサンチマンなやっかみある今の方が人間らしくていいと思う
変に余裕ぶった昔より今のゆかりんの方がムキーとか言っても違和感なくていい

253名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:26:18 ID:02VZ3sYcO
>>251
昔の同人作家は、そんな化け物キャラ生み出してどんな話創ってたんだ?
宇宙怪獣の群れとでも戦わせるのかw

254名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:26:24 ID:08JxF0ms0
紫のキャラがどうこうじゃなくて
儚議論になるとまたかって感じでイメージを落としていると見てる

255名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:27:09 ID:D0jQoQ2M0
>>251
単純に綿月アンチと化したからだと思ってた
そういや元紫ファンが流入したって言われてる幽香は全盛期の紫に比べれば大人しめの強さなイメージだな
二次見てると

256名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:28:43 ID:Lgc8CPyo0
>>250
自分の開発した兵器に可愛げ(弱点)を作るなんて止めてくれよ

257名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:29:20 ID:ZnHvpAnE0
紫自体が弱くなったわけではないのに、
妙な弱体化イメージをつけられてしまうのはなんでだろうな?

258名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:30:33 ID:Lo6yEpXI0
これは何回目のループ?

259名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:33:51 ID:eYPnxULE0
>>253
「全盛期の」って付いてるから、大袈裟に表現しているだけじゃないの?イチロー伝説みたいに。

260名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:39:22 ID:FFCvh9zE0
ループもあと5日の辛抱や
たぶん

261名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:39:59 ID:MwBuFO0o0
>>257
強さ議論じゃ今でもさんざん繰り返されてることだけど

綿月が気に入らないからすごく弱体化解釈する→
でも原作上どう考えても紫が綿月に力で勝てる解釈が不可能→
自動的に弱体化解釈した綿月より紫が弱いということになる→
綿月を強さ評価で下げれば下げるほど紫の強さ評価がさらに下がる

こんな構図になってる

262名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:43:56 ID:D0jQoQ2M0
チルノと魔理沙の関係も同じ構図か
それぞれがどのくらいの強さなのかに関わらず魔理沙がどうしてもチルノのちょい上になってしまうっていう
強さ議論とかでなくても個々人の中のイメージの問題としてね

263名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:44:26 ID:L2fIXnAw0
儚以前にファンが想像してたゆかりんは、それこそ「月人だろうが何だろうが相手じゃないぜ」っていう超越者だから、
それに対して"弱体化"してるんだよ。

264名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:44:56 ID:ZnHvpAnE0
>>261
なるほど、組み合わせでの結果が変わらないのに弱体化解釈とかすごく不毛だな。

265名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:46:08 ID:uFSU/hiE0
単純に紫最強と今まで思ってた人たちが最強じゃないことを弱いって言ってるだけだろ

266名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:47:52 ID:08JxF0ms0
>>262
がしっくりくるかな
んでそういう個々人の中のイメージにたいして
そんなことないだろってかかっていっても意味ないどころか
印象が悪化するんだよね

267名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:48:52 ID:eYPnxULE0
>>262
それで不思議なのは、どうして「魔理沙よりやや強い」な霊夢が巻き込まれないのかということ。

268名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:49:56 ID:AXCG3N3A0
>>255
自分の見てる範囲では幽香は紫やパチュリーといい勝負したりリグルや魔理沙をいじめたりで
そんなに最強という感じがしない
もっと探せば異様に強いのがいっぱい出てくるのかね

269名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:49:58 ID:uFSU/hiE0
>>267
その設定どこにあるの?

270名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:50:43 ID:eYPnxULE0
ああそうか、こーりん堂の認知度が低いからか。

271名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:51:22 ID:Si6SsFjE0
>>267
弾幕ごっこの設定と本気を出さない設定の二重結界があるからな
霊夢と魔理沙が6:4なのはあくまで弾幕ごっこでの話だったはずだし

272名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:52:50 ID:eYPnxULE0
>>268
幽香>>天子はよく見る。原作では天子は萃香とどっちが強いか謎くらいには強いのだが。

273名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:53:40 ID:uFSU/hiE0
なんだ、弾幕ごっこの話か
単純な強さはグリマリの夢想天生の記述的に霊夢は魔理沙よりずば抜けてるだろ

274名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:55:05 ID:TUu03V9w0
>>271
相性の問題なんだろうけど、魔理沙が弾幕ごっこでも霊夢に分が悪いというのは地味にショックだった

弾幕ごっこなら誰にも負けない永世名人って扱いだと思い込んでたのに

275名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:55:36 ID:eYPnxULE0
弾幕ごっこ以外の戦いしないんだから当然弾幕ごっこの話だよ。魔理沙チルノからしてそうだろうが。

276名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:57:49 ID:Si6SsFjE0
>>275
魔理沙チルノ辺りは弾幕ごっこと素の強さがあまり離れてないと見られていて
霊夢は弾幕ごっこと素の強さに大きな差があると見られてるってだけの話じゃない?
実際にどうかはともかくとして魔理沙はファイナルスパーク辺りが最大火力に見えるけど
霊夢は実力の底を見せてる気がしない

277名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:00:09 ID:eYPnxULE0
火力は全開だと思うぞ。本気出さないってのは当たり判定無効にしないってだけだろうと俺は思う。

278名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:00:48 ID:uFSU/hiE0
そもそも弾幕ごっこ自体が強さ種族関係無しの遊びだし弾幕ごっこ強さ議論とか不毛だろ
花映塚や黄昏ゲーが発禁ものになるわ

279名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:04:15 ID:Si6SsFjE0
>>277
だから霊夢の火力が全開だと思ってる人がそもそも少ないって話
仮に火力が弾幕ごっこで頭打ちだと考えてる人でも
それを補ってお釣りだけで家が買えるレベルで他の要素が強いと思ってる人の方が多いと思う

280名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:14:59 ID:eYPnxULE0
じゃあ、霊夢が相手を気遣って手加減してやっているようなイメージを持っている人が多いのか?
お空の核弾ですら一発当たったくらいじゃ死なない連中に。

281名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:17:16 ID:D0jQoQ2M0
>>279
まあ天生の説明見ると常時硬直なしの阿修羅閃空で動き回られるみたいなもんだからな
そんであっちは攻撃してくるというバグ
俺だったら台パンしてるわw

282名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:17:24 ID:L2fIXnAw0
>>279
単純な火力(威力?)に関しては霊夢の評価は全体的に割りと控え気味じゃね?
そこだけに限定したら魔理沙のが上ってのをよく見ると思うが。

むしろ後者の仮説のほうこそ界隈の主流見解だと思うが

283名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:17:59 ID:08JxF0ms0
魔理沙は一生懸命にやってそう
霊夢はなんか底知れない
そんな感じ

284名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:18:50 ID:k2Xg6C5w0
実際の設定はともかく魔理沙ファンの脳内では
>>弾幕ごっこなら誰にも負けない永世名人って扱いだと思い込んでたのに
って扱いだったのが最近そうでもないって否定されてるのが最近の魔理沙不調の原因かもね
永頃の二次作品を見てそう思った

285名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:19:25 ID:2Iztbkk2O
☆フラン レミリア 霊夢 美鈴 ヤマメ
キャラは決まったけど曲が決まらん

286名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:20:10 ID:FFCvh9zE0
霊夢は戦ってるときは無意識だろ
無意識にワープ、無意識に追尾弾、無意識に弾幕回避してるって偉い人が言ってたし

287名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:22:32 ID:9MPGgX060
バトル物の二次とかは全然見ないんだけど霊夢ですら舐めプ勢に含まれてるのか…
ここまで来ると何故(主要キャラで)ほぼ魔理沙だけが全力キャラ扱いになってるのかが気になる

288名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:23:21 ID:4yMt76cw0
>>272
原作で言ったら幽香じゃ天子に勝ち目ないだろう

289名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:23:24 ID:YcgQOpy20
やっぱ主人公補正じゃね?
昔は強かった魔理沙の主人公補正が消え去って霊夢一極集中になった

290名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:24:24 ID:08JxF0ms0
魔理沙のそういうキャラは強さ議論以外ではポジティブな意味だと思うけど
人間が努力してがんばってる姿に共感を覚えるっていう

291名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:24:48 ID:jZ7Ukll20
>>284
むしろ当時の方が6:4で負けの設定が広まってた
人気不調は百合カプの衰退だよ

292名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:25:11 ID:uFSU/hiE0
魔理沙が努力キャラだからだろ

293名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:25:20 ID:CrIQrbqA0
そりゃわれわれが操作して介入してるんだから、霊夢には意識はないんじゃないかw

294名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:26:32 ID:Si6SsFjE0
>>280
この辺まで来るともう完全に自分個人のイメージだけど
気遣うというより面倒だから全力ださないとかそんな感じ

295名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:27:02 ID:FFCvh9zE0
弾撃ったらなんか勝手に敵をホーミングして当たってたやったー!とか、
レーザーが勝手に逸れて当たらなかったやったー!(実際には逸れてない)とか

こんなやる気のない相手に負け越してるんすよ魔理沙は

296名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:27:17 ID:/Wd7iGu60
幽香がドSキャラにされることが多くて天子がドMキャラにされることが多いからだろうなぁきっと

297名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:27:30 ID:bRqnWoKQ0
早苗や妖夢も割と全力で戦ってるイメージがあるのに何故魔理沙だけ弱く見られるのか

298名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:27:58 ID:rlgBSWCo0
つレミリア

299名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:28:51 ID:eYPnxULE0
二次では努力キャラだよね。
原作だと盗んで(借りて)きた本は積ん読らしいけど。(盗みは物欲を満たすのが主な理由で)

300名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:29:49 ID:k2Xg6C5w0
>>291
最大の要因はカプ衰退のは間違いないと思うけど
永頃なら二次作品ではまだ魔理沙は強キャラ扱いされていたと思うんだが
設定議論をしてるような濃いファン達にはそうでなくても

301名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:30:05 ID:uFSU/hiE0
三月精魔理沙を読もう

302名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:30:16 ID:CrIQrbqA0
博霊の巫女、二柱の加護をもらった風屠、白玉楼の庭師と強そうな設定があるけど
道具屋の娘といういかにも弱そうな設定だからじゃない。それこそダイ大のポップが
俺にだけ何にもないと叫ぶシーンみたいに

303名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:30:22 ID:eYPnxULE0
>>294
俺なら面倒な時はさっさと片付けるけどな。

304名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:32:22 ID:bRqnWoKQ0
>>302
完全に覚醒フラグだな
東方以外なら

305名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:33:59 ID:YcgQOpy20
ポップは規格外なダイに隠れがちだけど実は大天才だからなぁ

306名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:34:12 ID:lVVJpPb2O
このスレ魔理沙disる時はホント活気あるよね

307名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:34:42 ID:L2fIXnAw0
さらに言えば、自機性能がどんどん悪くなってるのが、それに拍車をかけてると思う。
ほんとに火力(マスパ)だけになってきてるし。

308名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:35:07 ID:rlgBSWCo0
>>302
白玉楼の庭師は強そうか・・・
老人ホームのおじいちゃん庭師にしかイメージできないんだが
旧作なら「魔法と紅夢からなる存在」とかあるんだけどね

309名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:35:34 ID:TUu03V9w0
>>302
>白玉楼の庭師
これは正直『強い』という印象は与えないと思うぞw

310名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:35:36 ID:fkzolO4U0
>>297
強みだった火力と速さを奪われたからだな。
本編での性能迷走具合がさらに追い討ち。

311名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:35:37 ID:uTSuk8qU0
魔理沙の弾幕ごっこでの努力は格ゲーで勝つためにやってるぐらいの軽さでそんな全力でやってるって感じには見えないな

312名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:36:26 ID:9MPGgX060
原作の魔理沙って「(研究に対して)努力家」ではあるけど「全力全開」とか「一生懸命」かとなるとそれは違うんじゃないか?
一般的な努力型主人公キャラは大抵それらの性質が付属してることから来てるイメージなんだろうけど

313名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:36:46 ID:Si6SsFjE0
>>303
だって弾幕ごっこだったら埃が当たっても1ミスだもの
少なくとも火力面では全力出す必要は欠片もないさ

これ以上語っても互いのイメージをひっくり返すことなんてできないだろうし
こういうイメージを持ってる奴がそれなりにいると考えてる奴もいるってあたりで終わらせていい?

314名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:37:14 ID:/AxEgYn20
妖夢と早苗は血統いいからね

315名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:38:43 ID:CrIQrbqA0
その努力家というイメージも、神で否定されちゃったしな。

316名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:39:05 ID:2Iztbkk2O
>>296
その2人はよく一緒に描かれるね

317名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:39:26 ID:amD/F1Ss0
白玉楼の庭師と書くと大したことなさそうだけど
冥界のお嬢様の剣術指南役と書くと強そう

318名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:39:27 ID:G75tEfbk0
例えばアリススレで魔理沙好き好きアリスネタをやると反発を食らう程度には衰退しとる

319名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:39:32 ID:bRqnWoKQ0
>>312
少なくとも遊びにも全力を出すキャラだとは思う
もちろん遊びの範囲内だけど

320名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:39:49 ID:eYPnxULE0
>>313
いいよ。

321名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:40:32 ID:MwBuFO0o0
>>314
いずれ霧雨家にも隠された血統パワーがあることが出るからまあ見てな

322名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:40:46 ID:GZmarGr60
むしろ、普通の人間が天才型の連中と肩を比べるべく頑張ってるってのが魅力なんじゃないの魔理沙は

323名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:40:53 ID:bRqnWoKQ0
>>317
その冥界のお嬢様はいつ剣術を使うんですかね…

324名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:41:22 ID:jZ7Ukll20
種族値人間が致命的に致命的だし
求聞のスペカルール前からも妖怪退治やってるって記述がなかったら間違いなく並の妖怪以下の扱いだった

325名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:42:52 ID:2Iztbkk2O
幽香や妹紅の人気もよーわからんけどアリスもよくわからん

326名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:42:54 ID:D0jQoQ2M0
本当に努力したいのなら寝食に裂く時間を研究に注ぎ込める種族魔法使いにならないのは甘え
てか原作魔理沙を努力キャラだとは思わん

>>311
格ゲで飯食ってる人だっておるんやで!

327名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:43:28 ID:MwBuFO0o0
ハチワンダイバーでやってたジェロニモ的イメージが強いのだろうか

328名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:44:45 ID:fkzolO4U0
>>322
方向性はそうだけど、要求値がさらに上なんだろうな。
個人的には魔理沙が戦えない有様になったらスペカルールの趣旨に反するんじゃないかと思ったり。

329名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:44:47 ID:jZ7Ukll20
>>322
ZUN的にはそういうコンセプトだよ
ソースは忘れた

330名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:45:44 ID:GZmarGr60
今見直したら「肩を並べる」じゃん

331名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:45:54 ID:uTSuk8qU0
>>326
その人たちの努力はよく知ってるんだがグリマリ見るにエンジョイ勢ぐらいのノリに感じる

一応八卦炉強化という線もあるけど強くしすぎる事ができないSTGの方ではさすがに限界があるか

332名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:46:51 ID:k2Xg6C5w0
>>322
俺は魔理沙ファンではないが、少なくとも魔理沙の最大の魅力は今でも努力キャラなのは間違いないと思う
逆に言えばそれ以外の属性が原作での露出と共に削られているのが最近の不調の原因ではないかと思う

333名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:47:26 ID:76ldqM2U0
>>325
アリスはかわいいからだろ

334名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:47:33 ID:YcgQOpy20
神主的にはまんまジェロニモなイメージだな、ハチワンの彼じゃなくてキン肉マンの方の

335名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:47:48 ID:amD/F1Ss0
>>323
冥界のお嬢様は扇だけで充分強いからいいんだよ多分・・・

336名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:51:12 ID:rlgBSWCo0
「負けず嫌いであることがバレバレの負けず嫌いも嫌い、という困った負けず嫌いである。」
この一文のおかげで努力キャラは保ってると思うよ

337名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:51:25 ID:bRqnWoKQ0
速さと火力は負けてるから残ってるのは努力家と人間と泥棒属性か
泥棒属性は人によってはマイナスだからなぁ

338名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:51:36 ID:Y6ZOuK1k0
流れをぶった切って悪いが
東方の妖怪がブラッディロア並に獣(妖怪)的姿なら間違いなくここまで発展しなかったなw
えっお燐がいるって…

339名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:52:12 ID:PvG.2TJsO
魔理沙…いろんな方面に負の感情を蓄積させてたんだな

340名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:55:08 ID:2Iztbkk2O
>>333
全然かわいくねーじゃん

341名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:55:38 ID:bRqnWoKQ0
>>340
あ?

342名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:56:22 ID:FFCvh9zE0
お前の思うかわいいキャラは誰だよ!

343名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:56:48 ID:rlgBSWCo0
お人形さんなめんな!

344名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:58:58 ID:9MPGgX060
つまり魔理沙と同様に(暫定)最速の文を超えるスピードキャラや(暫定)最火力のおくうを超えるパワーキャラが現れたら
この二人の立場も危うくなる……気は全然しないな、せいぜい最速自称してた文がネタにされるくらいで

345名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:59:56 ID:YcgQOpy20
まぁ可愛いかどうかは個人の感性だし
ぶっちゃけ半分くらいのキャラは可愛い

346名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:00:10 ID:fA1SNtj60
文はワープキャラ多いせいで既に最速(笑)とか言われてるけど
それで人気落ちたりはしてないからな

347名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:00:23 ID:TUu03V9w0
>>338
結構自分は獣化・異形化期待してるだけどな〜
やっぱニッチなのか異形絵も少なくてさみしい限り(ヤマメはかなり多いけど)
第2形態はボスの華ですよ!

348名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:01:00 ID:FFCvh9zE0
ワープとかマロンがないわー

349名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:01:46 ID:D0jQoQ2M0
>>344
星のときに超人あったから白蓮の方が早いんじゃねーかとか言われてたこともあったけど、
それでダメージ受けたって感じは特にしないね文は
空の方はあれ以上のもんは正直出てこない気がするw

350名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:01:52 ID:KjtDqJ1I0
個人的に風〜神キャラの人気投票が見てみたい
人気トップの紅妖キャラに入っっていた票が誰に動くか気になる
かなり順位に変化がありそう

351名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:02:46 ID:Si6SsFjE0
>>350
面白そうだ
ここで試しにやって見ればいいんじゃね?

352名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:02:50 ID:jwBoCN/.O
>>332
努力の中に人の技をパクる、人の物を盗んでいる
といったマイナスがあるからな
勿論それらも努力して得た力なんだろうけど

353名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:05:33 ID:bRqnWoKQ0
>>349
ついでに言うと文は幻想風靡で残像しか見えないレベルで動いているから文の方が速いしな

354名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:06:28 ID:GfiTwt8.0
>>350
まぁ普通に古い順+人気順で票が入るんじゃないのかね

355名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:07:03 ID:m5iM42kY0
>>336
熱くなりたくない熱い思いオッスオッス

356名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:07:26 ID:YcgQOpy20
>>349
瞬発力だけなら既に文花帖の妖夢とか格ゲーのレミリアの方が速そうな描写が出てるしな

357名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:08:35 ID:m5iM42kY0
アリスだって反動喰らうだろうこの調子じゃ

358名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:08:52 ID:76ldqM2U0
>>340
おい・・・このスレはアリス信者多いんだぞ

359名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:09:05 ID:fA1SNtj60
レミリアは可愛い

360名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:09:27 ID:D0jQoQ2M0
>>350
その条件だと俺なら、
☆さとり、こいし、空、天子、青娥になるかな
紅妖がトップ5に4人いるので、さとり以外は総とっかえ

361名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:14:49 ID:9MPGgX060
>>349
自分で書きながら思ってたが漫画や小説媒体ならともかく普通のSTGで火力を描写すると永の魔理沙かおくうが限界だよなw
バリア前提で全画面攻撃を延々垂れ流すとか東方のシステムで出来るわけねーw

>>353
聖は「夢想封印が追い着けない」というインパクトがデカすぎた…
いや文の方が速いとは思うけど

362名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:16:44 ID:fkzolO4U0
>>350
条件にあわせてみた
さとり 雛 天子 パルスィ 青娥
全員変更だったよ……

363名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:17:08 ID:hqLEYXt20
>>323
スワローテイルバタフライの後
あの妖夢通常の劣化弾幕っぷりを見るに剣術はあんまり上手じゃない

364名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:18:17 ID:bRqnWoKQ0
>>361
まあ文は耐久スペルだしなぁ
そりゃあ通常スペルなのにボムが効かない白蓮さん凄いわ

365名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:18:22 ID:jV./swrY0
>>350
その条件だとそも投票に参加する気が…

個人的にはさとり一人に入れるだけになりそうだ

366名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:19:27 ID:k2Xg6C5w0
アリスで思い出したが、原作の性格に基づいたアリスを二次で見る機会は滅多にないな
魔理沙デレの壊れキャラはともかく、いわゆるクールビューティーな淑女キャラも変態属性と同じくらい原作からかけ離れていると思うんだが
なぜかそれが「比較的原作に近いアリス像」と思われている節があるように思うんだよね
まぁアリスに限った事ではないが、汚れが定着したキャラは大体のその反動で美化が激しくなってる気がする

367名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:20:46 ID:.T29Rtj.0
早苗もいつか清純派キャラに戻る日が来るのだろうか

368名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:22:47 ID:Si6SsFjE0
>>350の条件なら
☆さとり こいし 芳香 雛 はたてかな

369名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:23:53 ID:cruItdgAO
>>350
俺もと思ったが風以降のキャラが好きだから変動なしだ。
この条件だと早苗を抜いてさとりが一位になりそうだなぁ。

370名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:24:08 ID:m5iM42kY0
東方らしくないキャラのほうが人気あるの法則

371名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:25:04 ID:fA1SNtj60
やっぱさとりん固定票多いな
お空天子はもっと人気かと思ったが

372名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:26:17 ID:b6nzGKvc0
清楚かどうかはともかく
根は真面目だけど言葉を鵜呑みにしやすくはっちゃけやすいっていう
一昔前の妖夢みたいなキャラ付けがだんだん増えてきた気がする

373名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:28:53 ID:EedAvh7A0
早苗は真面目って言うのとは何か違う

374名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:30:45 ID:bRqnWoKQ0
>>350
俺もこの条件だとさとりが入ってくるな
さとりって一番ではないけど好きなキャラクターって位置にいる気がする

375名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:32:21 ID:TEcA1rOg0
風以降はどうでもいいキャラばかりだからそもそも不参加になるな…

376名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:34:35 ID:uTSuk8qU0
風以降になるとマイナー方向ばっかりにしか投票しないだろうなぁ

377名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:35:15 ID:G75tEfbk0
結構「風以降どうでもいい」って層もいるのね

378名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:37:31 ID:hqLEYXt20
射命丸が可なら一押し
駄目なら燐ちゃん・一輪さん・ヤマメちゃん・勇儀さん・芳香ちゃんかなあ

379名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:39:54 ID:G75tEfbk0
風以降だと、早苗かさとりっぽいな。命蓮寺の面子にも多少日の目は当たるか

380名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:40:14 ID:9MPGgX060
>>350
それでやると
☆こいしちゃん おくう 布都 星 にとり
今回の投票予定から二人入れ替えただけなので、やっぱ風以降のキャラも好き派だな

381名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:40:29 ID:D0jQoQ2M0
どうでもいいとは言わんけど風以前からやってきた人の5番内に入ってこれるポテンシャルを持ったキャラが少ないんじゃないの
早苗とさとりは別格気味に抜けてるくさいが

382名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:41:39 ID:pPbjWLTY0
うん、俺も永以前は自機勢と紫くらいにしか興味ないからそういう層もいるんじゃないかな

383名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:42:45 ID:fA1SNtj60
確かに一万人新規には旧三部作に興味無い層も結構いるかもしれん

384名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:43:55 ID:fxbXNiF20
空き枠を誰に入れるか決めようとキャラソートしたら、結果俺はロリコンだった
誰か俺を助けてくれ

385名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:44:22 ID:R25Hx9460
>>384
烏とかに入れればロリコンじゃないよ!

386名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:45:01 ID:.T29Rtj.0
何度も言われてるかもしれないけど紅が強いのは新参でも最初に見るとこだからだろうな
今は知らんが某小中学生が多そうなとこではフランちゃん1強だった

387名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:45:48 ID:GZmarGr60
新規って言っても、何だかんだで紅魔辺りの2次でよく描かれるキャラから入る人が多い気が
新三部作から入って遡っていったって人もそりゃ一定数いるだろうけれど

388名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:47:17 ID:fkzolO4U0
入った当時の新作に思い入れを持つ人もそれなりにいるだろうな

389名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:48:21 ID:TEcA1rOg0
>>386
さりげない印象操作さすがだなぁ…

390名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:48:31 ID:KjtDqJ1I0
なんかレスが多くて嬉しい。俺も言いだしっぺだから書いとく
☆にゃんにゃん こいし 聖 華仙 神子

不参加は別にいいんだよ。それだけ前三部作に愛があるってことだ
ただ俺としては紅と星、神を同列に扱うのはなんだかなと思っただけで
すでに票が固まっている人が多いから新規枠が必然的に少なくなるなんて意見もあるし
その枠を外したらどうなるか気になったのよ。個人的にお燐は順位あがりそうだと思った

391名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:50:50 ID:9MPGgX060
二次において紅がいまだ頭一つ抜けてるのは確かだけど、割合的には徐々に変化しているんじゃない?
今の勢いから見ると地から入ってくる人も増えてそうなもんだが

392名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:50:56 ID:fkzolO4U0
>>390
書籍キャラありだったのか、ゲーム限定で考えてたw

393名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:53:27 ID:.T29Rtj.0
地霊殿の勢いはすごいよな
それだけにお燐にはもっと上がってほしい

394名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:53:45 ID:QP1dUG.E0
>>350
☆こいし、さとり、にとり、芳香、青娥かな
これは中々面白いw

395名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:54:12 ID:jhloaIbIO
>>391
何となく、じわりと地が陣地を広げてきてるような気はするな
ここ数回の投票でも、勢力:地霊殿は拡大傾向継続な感じだし

まあ、原作の方は紅と比べて格段にハードル高い扱いっぽいがw

396名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:55:11 ID:k2Xg6C5w0
わざわざキャラソートした結果
☆さとり 天子 空 早苗 阿求
だった。阿求を抜けば幽香が入る

>>384
真性ロリなのにキャラソートでは大してその傾向が現れない俺みたいなのがいるから気にするな
>>385
肉体ロリと精神ロリ。どっちが求めるのがよりマシなんだろうな

397名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:55:29 ID:uTSuk8qU0
地は難易度的に窓口にはあんまりならなそうだな
キリのいいところってなると風が多そうだし

398名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:55:37 ID:pPbjWLTY0
>>350
☆天子 こいし さとり 青娥 早苗

紫以外は全く変わらん

399名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:56:28 ID:rlgBSWCo0
>>350
☆にとり、布都、ヤマメ、諏訪子、神子

星蓮船やばそうだな・・・

400名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:56:51 ID:fA1SNtj60
天子の強さはやっぱビジュアルの良さと高飛車なお嬢様設定かね

401名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:58:08 ID:/AxEgYn20
見た感じさとりこいしが多いなーと思ったらそもそもこのスレ出口調査の時点でさとりこいし多かったわ

402名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:59:02 ID:tPUfPgs.0
>>350
☆天子 村紗 ナズーリン 華扇 青娥

一人しか変わらなかったわ

403名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:00:00 ID:LBAPf/K60
>>350
文はいれていいんだろうか入れるなら一押しだけど
☆華扇、にとり、にゃんにゃん、小傘、椛

404名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:00:20 ID:TS0FYq720
☆こいし にとり 諏訪子 華仙 天子
阿求が天子に変わっただけだな

405名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:03:37 ID:jhloaIbIO
>>397
想起スペルの性質上からも、風まで粗方プレイしてからの方が望ましいのだろうな
EXやPH出すのも含めて

406名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:03:47 ID:ypsoncc60
☆さとり、こいし、天子、空、早苗
アリス輝夜から空早苗に変わった

407名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:04:16 ID:uiw81Vgs0
風以降限定でも命蓮寺の人気の無さw

☆華扇 にとり 神子 屠自古 布都

408名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:04:53 ID:.T29Rtj.0
☆屠自古 一輪 雛 さとり にとり
一押しだったアリスが抜けてこうなった
ただあとお燐、天子、華扇も迷ってるんだよなぁ

409396:2012/02/14(火) 20:06:02 ID:k2Xg6C5w0
って幽香も花だから訂正
☆さとり 天子 空 早苗 にとり
これだれか集計してるの?

>>400
相関表を見ると 天子-レミリア-早苗-空に明確なラインが出来るから暴走属性も大きなage要素になってる

410名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:08:07 ID:mzbYt8ok0
☆さとり こいし 空 にとり 華扇
やはり風以降だと地霊殿が強いか

411名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:08:50 ID:bRqnWoKQ0
それっぽい流れだし一応書いておこうっと

☆空 布都 さとり こいし 早苗

412名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:10:04 ID:CrIQrbqA0
☆布都 さとり こいし 早苗 諏訪子

413名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:12:18 ID:x/r4kTAo0
☆早苗 さとり 天子 はたて 小傘

414名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:14:27 ID:30QMPxpE0
まず普通にいけば
☆アリス 魔理沙 パチュリー 文 お燐 はたてさん
(すでに枠が足りていない)

風以降縛りなら
☆はたてさん お燐 天子 ナズーリン 空

415名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:15:37 ID:mzbYt8ok0
命蓮寺本格的にヤバいんじゃw

416名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:15:44 ID:8J9.p9cM0
☆布都 空 椛 響子 さとり

ええ、嫁が新作出るたびに変わる浮気者です。本当にすみません…

417名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:16:51 ID:b6nzGKvc0
じゃあ俺も
☆早苗 ぬえ 天子 ルナチャイルド 諏訪子

418名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:17:36 ID:FFCvh9zE0
オラ、聖が20位以内に残れるかどうかワクワk・・・心配になってきたぞ!

419名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:17:55 ID:IIHfFk2w0
ついでに
☆輝夜 にとり 一輪 メルラン 豊姫

420名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:18:42 ID:G75tEfbk0
☆さとり こいし 神子 一輪 屠自古

421名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:18:57 ID:fA1SNtj60
やっぱ風と地の人気が高いか
それでもお燐と神奈子はイマイチっぽいが

422名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:21:43 ID:CrIQrbqA0
神奈子は、姐さん属性がいけないのかな。お燐は、おりんりんランドは大嫌いです、もうやりたくない

423名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:22:12 ID:Y6ZOuK1k0
じゃあせっかくの流れなので
☆鈴仙 パチェ 星 お燐 文

424名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:22:54 ID:D0jQoQ2M0
なんかこれ見てると、幻想板限定だと古明地姉妹とアリスの相関が高そうに感じるな

425名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:22:58 ID:uTSuk8qU0
☆星 勇儀 芳香 はたて
5人目が思い浮かばないな

426名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:23:08 ID:8J9.p9cM0
地霊殿の半分はおりんりんで出来ているからな、わりと本当に。

神奈子様は非の悲劇さえなければ。

427名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:23:48 ID:pPbjWLTY0
なんか今来た人たちだろうけど何人か趣旨を理解してない人がいるなwww

428名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:24:24 ID:b6nzGKvc0
風以降縛りだったはずじゃ

429名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:24:28 ID:0kktWe1Q0
☆小傘 雛 パルスィ お燐 スターになりそう
だが本来の5枠に入るかどうかは微妙

ついでに曲で同一ルールだったら
ハートフェルトファンシー 廃獄ララバイ 死体旅行
スカイルーイン 魔界都市エソテリア 可愛い大戦争のリフレーン いたずらに命をかけて
こっちは1〜3曲くらい本番でも入る予定

430名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:26:06 ID:IIHfFk2w0
>>428
素で気付いてなかった

じゃあ
☆一輪 にとり お空 はたて 豊姫


431名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:30:51 ID:HE0cQlooO
青娥娘娘(一押し)、さとり、こいし、白蓮、神奈子
元から風以後のキャラばっかりで変化なし
他に悩むのも天子、お空、勇儀姐さんなのでやっぱり後期

432名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:32:59 ID:amD/F1Ss0
☆にとり こいしちゃん にゃんにゃん 華仙ちゃん サニーミルク
って感じかなー

433名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:34:17 ID:m5iM42kY0
☆依姫
豊姫
輝夜
八意XX
うどん

434名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:34:19 ID:EeIVqoJQ0
つーかさとり強いなこうしてみると

435名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:36:10 ID:jD6rx3LQ0
>>426
4面中ボス(×2)、5面中ボス、5面ボス、6面中ボス・・・確かにえらい登場ぶりだよな


しかし、そんな登場回数多いお燐だが、多分、何だかんだでさとりとかよりも、
戦い方とかのスタイルとか記号がはっきりしてない人が少なくないのだろうな

436名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:37:08 ID:hqLEYXt20
書籍アリだったんかい
じゃあ
☆よっちゃん 豊ねえ 玉兎 一輪さん 燐ちゃん
だな

437名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:40:28 ID:7A5vtQFw0
☆さとり こいし お空 ぬえ 天子
さとり好き多いね

438名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:40:51 ID:fA1SNtj60
お燐は炎と針が出せて死体を操れる事を全面に出していくべき
まあ炎は完全上位互換のお空居るけど

439名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:46:12 ID:/uyVrmTA0
ダブルスポイラーを除くと
お燐 4面中ボス、5面中ボス、5面ボス、6面中ボス
さとり 4面ボス(中ボスなし)

さとりはお燐の約4分の1しか出番ないんだな。なのにあの人気

440名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:47:23 ID:EwluHQ6c0
これまた斬新な出番の数え方だな

441名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:47:28 ID:yV.sESNU0
☆ナズ はたて ルナチャ 華扇 サニー
意外と変わらなかった

442名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:47:34 ID:Du6A2JkU0
☆青娥 華扇 こいし 空 にとり
仙キュアを除いて3人ほど入れ替わるな

443名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:48:22 ID:DACFqeQ.0
流れに乗って ☆衣玖 早苗 依姫 華仙
天子 関連性が薄いな そして星キャラぇ…

444名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:49:19 ID:jZ7Ukll20
☆依姫 ナズ さとり 天子 一輪

445名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:49:20 ID:03m8j5gY0
永夜抄以前〜風神録以降〜と言う、所謂三部作で分けて考えるような話題でいつもはぶられ気味の花映塚

446名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:49:33 ID:fL1ERCEA0
今回はさとりが一位か

447名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:50:20 ID:fkzolO4U0
>>438
針の定番に霊夢がいるからきついな。
死体操作も青娥がいるから…どうしよ。

448名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:50:50 ID:ypsoncc60
書籍ありか。だったら
☆さとり、こいし、天子、豊姫、依姫だな

449名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:50:55 ID:CrIQrbqA0
さとりの上は自機組か、紅魔しかいないからな

450名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:50:59 ID:TS0FYq720
何人か三月精に入れてる人いるけど、三月精って風以前じゃね?

と思ったけど、風を跨いで現在も連載中だから微妙だな

451名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:51:15 ID:NNDZ7WXI0
☆小傘 はたて 響子

泣く泣く外す二人が追加できるなあ

452名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:51:20 ID:jD6rx3LQ0
(風以降のキャラでトップ10に残ってるのがさとりと早苗だけなんだし、さとりが色濃く残るのも、そりゃそうだろう)

>>438
まあ、死体とか使うネクロマンシー系の方が本領という感じになるのだろうな
ただ、炎を使う方が実は一般受けしやすいんじゃないかという疑いがあるが

お空もそうだが、妹紅とも被るのはご愛嬌w

453名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:51:29 ID:0kktWe1Q0
書籍じゃなくて大戦争って枠で考えてる人が多いんじゃない?

454名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:51:55 ID:IIHfFk2w0
>>447
猫姿で弾幕、あまつさえスペルカード、という唯一の個性もあるでよ

455名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:52:07 ID:tbofGyIE0
もともと永以前にほとんど興味ないからかわらんな…
★にゃんにゃん こいし 天子 空 にとり

456名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:52:39 ID:Gzyb54CA0
いや、つーかここまで(少なくともこの板で)さとり強いとは思わなかったわ

いや、さっきさとりのみ入れるとか言った俺が言うのもなんだが

ちなみに俺のさとり好きは完全にアールグレイのせいだな
添い寝とさと恋がさとり株を急沸騰させたわ

457名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:52:39 ID:Jz9kP8jI0
☆さとりん、ケロちゃん、こいしちゃん、神奈子様、早苗さん

ベタすぎる・・・なおさとりん以外総入れ替え。

458名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:53:18 ID:NNDZ7WXI0
ああよっちゃんもアリなのか

459名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:53:37 ID:0kktWe1Q0
別に同じ特徴を二人持ってたら片方は潰さなきゃいけないなんてことはありませんですし

あとお燐は原作STGで部下(?)と共闘シーンがある珍しいキャラである。他は美鈴しかいない
実際二次創作でもバトルシーンは炎使いよりも怨霊やゾンビフェアリー召還の方が多いな

460名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:55:06 ID:b6nzGKvc0
みんな頼むから天子だけじゃなくて衣玖さんにも入れておくれよ・・・

461名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:55:48 ID:38wWLGN20
>>459
紫は?

462名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:56:17 ID:03m8j5gY0
花映塚以降にすると幽香も上がってくるんだろうか

463名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:58:06 ID:wm3iiQpo0
風以降限定なら
 ☆雛、早苗、にとり、静葉、穣子かな。

…って全員風じゃねえか。

464名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:00:18 ID:Du6A2JkU0
>>462
幽香は厳密に言うと旧作組だしなあ
花映塚新規は映姫・小町・メディスンに限られるんじゃね

465名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:02:35 ID:PvG.2TJsO
☆天子 さとり 早苗 にとり はたて
二人交代って感じだな

466名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:02:44 ID:ID2N0sZc0
もう作品ごとに一人選ぶとかでいいよ

個人的には
旧作:夢子
紅:レミリア
妖:アリス
永:永琳
花:幽香
風:該当なし
地:さとり
星:該当なし
神:該当なし
黄昏:天子
書籍:依姫

かな。上が居るために書けなかった紫幽々子パルスィも好きだが。

467名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:07:15 ID:fkzolO4U0
>>464
花映塚新規は文が入ってくる

468名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:07:39 ID:jD6rx3LQ0
>>460
天子か衣玖かとなったら衣玖さんだな、個人的には
いっそネタ的にまとめて、☆雷獣・衣玖・屠自古・一輪+雲山なんて組み合わせでもいいかもしれないw

469名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:08:10 ID:fL1ERCEA0
>>466
そんなことしたら幽香が一位になるだろうが

470名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:10:06 ID:fL1ERCEA0
なんだかんだで毎年レミリア&セプテット一押し

471名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:12:44 ID:ID2N0sZc0
>>469
そう?それならそれで一向に構わんよ俺は

472名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:12:51 ID:wm3iiQpo0
毎年霊夢一押しだな。
曲はセプテットだけど。

473名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:12:54 ID:Si6SsFjE0
>>465までの集計結果
明らかに風以前のキャラが入ってるものは省く(三月精はあり、文はなし)
二重票は最新のもののみ集計
      一押し   その他   合計
さとり    9     . 10      28
こいし   .3      15      21
天子    3      12      18
にとり   .2      .13      17
青娥    4      .7      15
早苗    2      .8      12
空     .1      10      .12
華仙    2      .8      12
はたて   .1      .7       9
布都    2      .4       8
雛      1      .4       6
小傘    2      .2       6
一輪    1      .4       6
依姫    2      .2       6
諏訪子   0      .5       5
ナズーリン 1      .3       5
屠自古   1      .2       4
神子    0      .4       4
燐      0      .3       3
星      1      .1       3
芳香    0      .3       3
豊姫    0      .3       3
椛      0      .2       2
神奈子   0      .2       2
衣玖    1      .0       2
パルスィ  0       2       2
白蓮    0      .2       2
ぬえ    0       2       2
響子    0      .2       2
サニー   0       2       2
ルナチャ .0       2       2
静葉    .0       1       1
穣子    .0       1       1
ヤマメ   .0       1       1
勇儀    .0       1       1
水蜜    .0       1       1
玉兎    .0       1       1
スター   .0       1       1

投票がなかったのはキスメ・雲山・マミゾウ・レイセン・大ナマズ・ヒソウテンソク
他にもいるかもしれないけど思いついたのはこの辺

474名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:13:03 ID:Du6A2JkU0
>>467
書籍文花帖初版の方が一応花映塚製品版より3日速いから厳密には書籍が初出だな
まあ細かすぎてどうでもいいレベルの差異だが

475名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:13:05 ID:ichYpRU60
あああ・・・曲が決まらん
毎回好きなのが多すぎて悩む俺がいる
そろそろ投票できる曲の数増やしてください

476名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:17:24 ID:eYPnxULE0
ZUN絵は不細工で腹が出ていて腕が短いのに…二次絵師様様だな

477名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:18:11 ID:YcgQOpy20
>>473
結局予想通りというか、いつものこのスレの人気順だな
青娥が強いのもなんとなく納得、天子は今年勢いがあるか
早苗は1・2年前と比べて激減したな

478名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:18:22 ID:pPbjWLTY0
>>473
ここじゃ布都より青娥のが人気なんだな
まあ青娥に入れる予定の俺が言うのもなんだけど青娥のファンってなんか濃そうだし・・・

479名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:18:26 ID:fA1SNtj60
ZUN絵にケチつけだすと被害が広がるだけだぞ

480名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:19:30 ID:tbofGyIE0
にゃんにゃんすごいぞ

481名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:19:58 ID:D0jQoQ2M0
>>473
寺が息をしていない・・・

482名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:20:10 ID:mzbYt8ok0
古明地無双はこの季節の風物詩だな

483名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:20:39 ID:Jz9kP8jI0
娘々はいい線来る予想してるけど、もう一角である布都ちゃんが思ったより少ないな。

484名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:21:44 ID:TS0FYq720
>>476
>二次絵師様様
ほぼ全ての東方キャラじゃね?それ

485名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:21:57 ID:fkzolO4U0
今回、青娥・華扇の仙人相互ブーストはあるのだろうか。

486名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:22:19 ID:tbofGyIE0
華扇とにゃんにゃん揃って30いりぐらいしないかな
40入れば恩の字か

487名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:22:57 ID:tPUfPgs.0
仙人二人に入れます
赤青でバランスいいし

488名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:23:20 ID:k2Xg6C5w0
風以降キャラ>>457まで集計

順位 キャラ 一押し 通常 ポイント
1 さとり 7 9 23
2 こいし 3 15 21
3 天子 2 11 15
3 青娥 4 7 15
3 にとり 2 11 15
6 空 1 11 13
7 華仙 2 8 12
8 早苗 2 6 10
9 はたて 1 6 8
9 布都 2 4 8
9 依姫 3 2 8
12 一輪 1 5 7
13 小傘 2 2 6
14 燐 5 5
14 諏訪子 5 5
14 ナズーリン 1 3 5
17 雛 4 4
17 芳香 4 4
17 星 1 2 4
17 神子 4 4
17 屠自古 1 2 4
17 豊姫 4 4
17 衣玖 2 4
24 パルスィ 2 2
24 ヤマメ 2 2
24 勇儀 2 2
24 聖 2 2
24 椛 2 2
24 響子 2 2
24 ぬえ 2 2
24 神奈子 2 2
32 村紗 1 1
32 玉兎 1 1

以下は除外
ルナ 2 2
鈴仙 1 2
サニー 2 2
パチェ 1 1
文 1 1
スター 1 1
永琳 1 1
輝夜 1 1

489名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:23:53 ID:k2Xg6C5w0
ってすまん被った

490名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:23:55 ID:jD6rx3LQ0
ZUN絵のさとりは、腕がどうとか言う前に肌が青紫系なのは意外と記憶に残っている人は少ない・・・・気がする

491名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:24:53 ID:GZmarGr60
まあ肌の色なんて言ったらさ…

492名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:25:25 ID:D0jQoQ2M0
>>490
みんな風のゾンビ霊夢で慣れちゃったのさ・・・

493名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:25:25 ID:pPbjWLTY0
旧三部作で同じことをやったらやはりアリス無双になるのだろうか

494名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:26:02 ID:jwBoCN/.O
二次オンリーでZUN絵見た事無いのもいそうだな

495名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:27:27 ID:bRqnWoKQ0
流石にそこまでの奴はいない…と信じたい

496名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:27:55 ID:5HiFAzr.0
なんとなくナズ星がやばい気がするな
前やったときは結構高かったけど同じような層が投票しているはずなのに少なくなっている
聖とぬえは前からこのスレの捻くれものには人気ないから特に問題ないかな

497名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:29:15 ID:jZ7Ukll20
白蓮がアホほど落ちるなー
やっぱり音楽関係の層が強いのかね

498名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:29:42 ID:86DqHQYY0
じゃあ紅~文までので晒してみようか

☆アリス、幽香、紫、レミリア、幽々子


念のため旧作も
☆夢子、アリス、ルイズ、くるみ、明羅

499名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:29:55 ID:TS0FYq720
ZUN絵が頭に浮かばないキャラがいる人なら結構いそう
特に静葉やキスメみたいなH以上限定スペカキャラ

500名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:30:13 ID:tbofGyIE0
一昨年は白蓮が古明地姉妹とベスト3入りしてたんだがね

501名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:32:04 ID:tbofGyIE0
風以前
★輝夜 依姫 豊姫 フランパtyルイー

旧作
★エリー マイ る〜こと エレン 夢美

502名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:34:36 ID:1zohDn6I0
風前
☆文、霊夢、魔理沙、霖之助、ルナチャ

風以降
☆華扇、娘々、にとり、さとり、小傘

503名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:35:20 ID:5HiFAzr.0
白蓮は去年はそこまで高くなかったような
まあ考えられるとしたら神霊廟の封印の件で評価落としたのかも
ライト層は気にしないかもしれないけどここの濃い人達にとっては大減点なんじゃないかな
早苗の悲劇再びで神主のちゃぶ台返しの可能性もあるしね

504名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:36:12 ID:pPbjWLTY0
今度は旧三部作?
☆紫 霊夢 アリス 文 妖夢

文は旧三部作ではないけどさっきは駄目っぽかったのでこっちに
旧作はワカンネ

505名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:36:28 ID:IIHfFk2w0
風前か

☆輝夜 メルラン 永琳 てゐ スター

506名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:39:25 ID:6ZJr01/60
今更ながら
☆こいし さとり 青娥 椛 芳香

こいし順位あがるといいな

507名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:39:31 ID:XdfkXSh.0
☆パッチェさん レミリア アリス 妖夢 ミスチー

508名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:40:08 ID:tPUfPgs.0
風前

☆アリス パチュリー 妖夢 輝夜 射命丸

かな

509名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:40:11 ID:Si6SsFjE0
花までなら
☆アリス メディスン 輝夜 阿求 神綺
って感じかな、旧作入れても問題ないよね?

510名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:40:34 ID:G75tEfbk0
☆妹紅 アリス 文 レミリア 美鈴


風後はすぐ決まったのに風前は正直ひねり出した感が否めない。
ぶっちゃけ前三人以外は「どちらかと言えば好き」レベル。
どうやら俺はシリーズ後半に好きキャラが偏っているようだ。

511名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:40:55 ID:vGU/9rpI0
☆輝夜 文 うどんげ 妖夢 紫

512名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:42:37 ID:YdhcAw0I0
>>350の条件だと
☆白蓮、空、華扇、芳香、早苗

やはり限定すると今までに無い面子が入ってくるわ

513名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:42:53 ID:5l900Nrg0
>>510
俺とは全く逆だな
風以降はむしろさとり以外はひねり出す感じになりかねんわ

514名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:43:05 ID:7A5vtQFw0
風前だと
☆霊夢 レミリア アリス 文 紫
風以降にしか投票する気無かったからなんか新鮮

515名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:43:28 ID:cP2nL/Tc0
風前
☆うどんげ 輝夜、えーりん、てゐ、あと一人どうしよう
風後
☆依姫、豊姫、あと3人どうしよう

516名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:44:02 ID:8J9.p9cM0
風前なら

☆幽々子 紫 ルナチャ 霊夢 アリス

となるかね。ゆゆ様はあがるとは思うけど…

517名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:44:07 ID:rlgBSWCo0
☆文、アリス、パチュリー、慧音、メディスン
これで全作品から10選べで違ったら面白いなw

518名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:44:20 ID:x/r4kTAo0
風前?

☆アリス 鈴仙 美鈴 けいね パチュリー

519名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:44:23 ID:Du6A2JkU0
風以前
☆フラン レミリア 咲夜 妖夢 阿求
旧作
☆幽香 夢美 アリス 幻月 霊夢
というか旧作含むと霊夢・魔理沙・アリス・幽香は旧作枠に入るのだろうか
入れないのであれば
☆フラン 幽香 アリス レミリア 咲夜
☆夢美 幻月 サリエル 神綺 マイ
って感じに変化するな
旧作も旧三部作も一緒くたにまとめると
☆フラン 幽香 夢美 アリス 咲夜という風になる

520名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:44:30 ID:bRqnWoKQ0
☆文 魔理沙 幽香 藍 フランドール

どうやら俺はカラスが好きなようだ
どちらかと言えば風以降のキャラの方が好きなキャラは多いかな

521名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:45:26 ID:6ZJr01/60
☆フラン パチュリー 魔理沙 アリス レミリア
全部変わる・・・

522名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:45:39 ID:EedAvh7A0
風より前だと
☆妖夢、パチュリー、咲夜、慧音、小町

風以降だと
☆さとり、にとり、パルスィ、ナズーリン、小傘

523名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:47:54 ID:Si6SsFjE0
旧作を別枠にしてる人としてない人がいて大変なことに…
これ集計する人は大変そうだ

524名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:48:09 ID:vGU/9rpI0
じゃあ風以降も…

☆早苗 諏訪子 こいし 屠自古

確かに結構つらい

525名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:49:30 ID:YcgQOpy20
風前なら
☆レミリア、霊夢、咲夜、パチュリー、うどんげ

526名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:49:37 ID:NNDZ7WXI0
花までだと
☆幽香 てゐ メディ
だなあ

花自機キャラしかおらんが

527名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:49:52 ID:GPM9VK7w0
風前
☆永琳 輝夜 幽々子 妖夢 咲夜
風後
☆青娥 芳香 神子 神奈子 諏訪子

コンビ中心脳だと投票枠奇数で割と扱いに困るんだよねこれが

528名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:50:20 ID:sb/.8pZw0
風前
☆妹紅、レミリア、妖夢、幽々子、パチェ

風以降
☆さとり、布都、衣玖さん、諏訪子、静葉

合わせて
☆妹紅、レミリア、さとり、布都、妖夢
に入れる予定
この中で妖夢の代わりに衣玖さんか静葉になるかも

なんだかんだで満遍なく別れているのかな

529名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:51:28 ID:6qbmrhes0
風前
☆幽香 文 妹紅 魔理沙 霊夢
風後
☆芳香 さとり ぬえ パルスィ にとり
あっきゅんって前後どっちだっけ?

530名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:52:10 ID:zuFSLoCE0
ふぅむ…


☆妖夢、霊夢、レミリア、輝夜、慧音


☆天子、空、はたて、星、諏訪子

531名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:53:11 ID:QP1dUG.E0
風以前なら、
☆妖夢、橙、チルノ、文、鈴仙かな

532名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:54:51 ID:YdhcAw0I0
風前ね

☆美鈴、霊夢、幽々子、アリス、うどんげ

ぶっちゃけ本投票では変わる可能性が高いけど
毎年新規枠空けるのに苦労する

533名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:55:09 ID:Du6A2JkU0
>>529
求聞史紀の初出が2006年12月だから風以前に分類されると思う

534名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:55:52 ID:TS0FYq720
風前
☆阿求 アリス ミスティア フラン 霊夢

阿求以外は総入れ替えだぜ・・・
アリスとミスティアはいつもギリギリで落としてる感じだけどフランと霊夢は結構考えて出した感じ

535名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:56:07 ID:Jz9kP8jI0
風前なら

☆チルノ、パチェ、レミリア、大妖精、妖夢

536名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:56:11 ID:sb/.8pZw0
>>529
風で分けるならあきゅんは前になるんじゃない?

537名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:56:22 ID:PvG.2TJsO
風前もか、案外難しいな
☆レミリア 文 霊夢 妹紅 パッチェさん

538名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:56:53 ID:6qbmrhes0
>>533
おう、さんくす

539名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:58:48 ID:0kktWe1Q0
しかし初出=そのキャラの所属作品ってのもなんか違うな

風神録以前の三月精なんて相当知名度低かったし(まだ松倉時代か?)
文は書籍文でも花でもなく風のイメージが多数派っぽいし
華扇が神霊廟以前と言われてもピンと来ないだろう

540名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:59:36 ID:k2Xg6C5w0
風以降の奴はともかく風以前のとかデータとして微妙な気が
それなら十位くらいまでの普通のソートを貼ってくれた方が参考になる
一応張るけど
☆霊夢 レミリア フラン アリス 幽香

541名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:00:08 ID:mzbYt8ok0
風前
☆レミリア フラン 咲夜 アリス ミスチー

542名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:01:00 ID:D0jQoQ2M0
☆アリス、幽香、レミリア、咲夜、フランドール

風以前だとどうしても見た目洋風に偏る

543名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:01:12 ID:BEI/jwsA0
風前
☆輝夜 チルノ 妹紅 萃香 妖夢

風後
☆諏訪子 さとり にとり ナズーリン 響子


なお投票はほぼ風前の模様。

544名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:01:40 ID:Si6SsFjE0
風以降だけで集計してるのにマミゾウさんに入れてる人がいない
EXボスだし他とかぶるところが少ないからそれなりには票が入ると思ってたんだがなあ

545名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:03:35 ID:YcgQOpy20
マミゾウさんはどこの層にウケるのかな
やっぱ聖系統?

546名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:03:50 ID:bRqnWoKQ0
マミゾウさんはなんていうか…本当におばあちゃん的な意味でしか好きと言えないので…

547名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:04:19 ID:UKqK3dH.0
風以前とかはよくわからんが投票するのは
☆妖夢 布都 妹紅 文 アリスに入れる
布都ちゃんは20位以内にきっと入るはず

548名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:05:03 ID:BEI/jwsA0
マミゾウさんは言い方悪いけど誰得って思ったよ。人気出るようなキャラじゃないと思う。嫌われるキャラでもないけどね。

549名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:05:34 ID:sl85yuf20
>>547
それくらい把握しようぜ…

550名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:06:21 ID:jD6rx3LQ0
命蓮寺は、白蓮とマミさんの二頭おばあちゃん勢力になったわけだな・・・

551名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:07:02 ID:9grTjKfg0

☆輝夜 ルーミア リリーホワイト レティ 秘封ありなら蓮子/なしなら霊夢


☆天子 キスメ 空 豊姫 青娥

これを本番は5人に絞らないといけないんだよなあ

552名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:11:27 ID:fL1ERCEA0
最近の魔理沙のかませ的な扱いが許せない

553名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:12:59 ID:D0jQoQ2M0
マミゾウさんは、なんだろう・・・キャラ的にはババア呼ばわりされてもおかしくないんだろうけど、ババアではなくおばあちゃんと呼びたい
他のキャラはもしリアルにババアって呼んでも笑い飛ばしたり怒るポーズをしたりで冗談として受け取ってもらえそうだけど、
マミゾウさんはババアと呼ぶとシュンとなってしまいそうな感じがして心が痛むというか
ノーババア、イエスおばあちゃん
だけど5枠に入るほどではない

554名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:13:23 ID:9G8dB57kO
風前
☆レミリア リグル スター 慧音 藍

風後
☆こいしちゃん キスメ にとり 屠自古 一輪

緑色多いな…

555名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:15:22 ID:UKqK3dH.0
魔理沙はへたすると順位がさらに下がるかも・・・

556名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:15:43 ID:rlgBSWCo0
マミゾウさんは便利なお婆さん的な立ち位置だから20枠あれば入れて貰える確率がグーンと上がりそう

557名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:15:59 ID:.T29Rtj.0
風前
☆アリス 妖夢 レミリア 幽香 パチュリー

558名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:16:10 ID:36iscfZs0
風前
☆スター 咲夜 幽々子 大妖精 アリス
風後
☆布都 小傘 神子 天子 諏訪子
旧作
☆明羅 里香 小兎姫 エリス マイ

559名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:17:46 ID:7A5vtQFw0
20枠あったら他のキャラもぐんぐん入るだろって突っ込みは

560名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:17:53 ID:cP2nL/Tc0
20枠w

561名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:19:37 ID:bRqnWoKQ0
たしかに20枠あったら入れるかもしれんがそれもはや人気投票じゃねえよwwwwwwwww

562名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:21:28 ID:pPbjWLTY0
20枠もあったら今3000票くらいのキャラが10000票くらいになってそうだな

563名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:22:30 ID:YcgQOpy20
20枠でも結局ポイントが増えるだけで今の順位は変動しなさそうだな

564名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:23:55 ID:Du6A2JkU0
2008年にはキャラ枠が3から5に増えたから将来的には20もあるのかもしれんが…
何十年後の話になるんだろうな

565名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:25:10 ID:YdhcAw0I0
20枠欲しいのは曲の方だな
キャラなら10枠で足りる

566名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:25:13 ID:UkrAMPsw0
風以降限定投票の流れを眺めながら
風の時点で完全キャラリセットして(レイマリも含めて)
早苗がシリーズ通じての主人公だったらというifが思い浮かんだ

567名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:25:27 ID:.Ipw3RZE0
これからどんなにキャラが増えようとも枠は広がらないんじゃないかね

568名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:26:12 ID:rlgBSWCo0
嫌われるようなキャラではないと言いたいんだよ!
20枠あれば1位はもちろん変わらないけど〜20位までに行くに連れて特に好きでもないけど嫌いでも無いキャラ率が増えてくから
癖がなくて人気のないキャラでも投票されると
20枠もまず選んでくれなそうだけど

569名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:27:37 ID:/AxEgYn20
マミゾウさんは癖がある方だと思う

570名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:28:23 ID:YdhcAw0I0
そういう場合は枠を増やすより投票条件を限定するんだ
おばあちゃんと呼びたい東方キャラ人気投票みたいな感じで

571名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:30:13 ID:zuFSLoCE0
>>570
ゆかりん圧勝じゃないか?

572名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:30:41 ID:TUu03V9w0
良いたいことは分かるが、好きでも嫌いでもないキャラにまで投票なんて、
最早人気投票とは言えまいw

573名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:31:31 ID:cP2nL/Tc0
タヌキババアという点では紫もマミゾウも同じッ!

574名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:32:05 ID:YcgQOpy20
嫌われないキャラにもにとりとか小町とか強敵がかなりいるからなぁ

575名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:32:17 ID:pPbjWLTY0
ぶっちゃけ今ゆかりんでてきたらババア呼ばわりされてないよね多分

576名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:32:38 ID:V0QxeZ4c0
例年通りの古明地姉妹無双だな
風以降キャラ限定とか古明地ステマスレかと思ったわ

577名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:32:38 ID:TUu03V9w0
おばあちゃんと呼ぶほどの貫禄はもう感じないな<ゆかりん

578名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:33:15 ID:rlgBSWCo0
>>569
マミゾウさんはまだ投票されてないから不人気かどうかわからないぞっと

579名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:33:51 ID:7vJumFCs0
マミゾウさん東方初のメガネ女子なのに

580名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:34:08 ID:9MPGgX060
今度は風以前か
☆魔理沙 妖夢 咲夜さん アリス 文

風以降のほうはすんなり決まったがこっちは結構悩むな…
メディスン、ルーミア、チルノ辺りの小キャラ系にも入れたいし…

581名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:36:17 ID:YdhcAw0I0
そもそも初出が香霖堂紫だったら・・・
第一印象は後々まで影響及ぼす

>>579
朝倉さん…

582名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:36:23 ID:.Ipw3RZE0
>>579
理香子「ほほう…」

583名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:36:57 ID:8Dsof7p20
上位5人中3人ぐらい好きなキャラがかぶってる人を見ると、ちょっとほっこりする
キャラが多い東方だと、なかなか好みの上位陣がかぶってる人を見ないからなー

584名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:37:03 ID:QP1dUG.E0
>>579
旧作に1人居なかったっけ

585名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:38:13 ID:bRqnWoKQ0
ぶっちゃけメガネって不人気ぞくs(ry

586名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:40:39 ID:UkrAMPsw0
幻想板住人ならWin版・書籍主要キャラまではほぼ100%知っているだろうけど
旧作キャラの認知率にはかなりばらつきありそうだ

587名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:41:40 ID:BY8CDC160
☆魔理沙 文 パチェ チルノ てゐ
迷うな…

588名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:42:15 ID:fA1SNtj60
正直旧作は無いものとして見てるわ
幽香とか例外はあるけど基本リセットらしいし

589名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:42:31 ID:9MPGgX060
なんつーかオタ属性としてのメガネって、人気キャラとか華があるキャラが偶にメガネかけるのが受けてるのであって
元からメガネかけてるキャラ好きというのはどうしてもマイノリティだと思う
ちょっと前に出てきた獣耳と同じで

590名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:43:45 ID:WVyzlxj20
それでも俺は神綺様と教授を待つよ

591名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:47:26 ID:fkzolO4U0
メガネは外した時のギャップを楽しむ小道具要素が強いな。

592名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:47:56 ID:YdhcAw0I0
現行設定に都合の悪い部分だけリセットで
キャラは今もそこにいるのですって認識でいいのよ
玄爺とか神綺とか魅魔とか抹消せずに匂わしてんだから

593名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:49:25 ID:zP.BW25A0
神綺様や怪キャラ等の魔界関係はアリスや白蓮との絡みで出るかもしれないという
希望がわずかにあるが、教授は・・・

594名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:49:26 ID:KjtDqJ1I0
風以前なら
☆小悪魔 師匠 大妖精 蓮子 こーりん

2人はひねり出したな・・・

595名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:55:29 ID:V0QxeZ4c0
魅魔を匂わすようなものってあったっけ

596名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:57:07 ID:UkrAMPsw0
幺樂団のジャケット絵の片隅に出ていたような

597名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 22:59:23 ID:jD6rx3LQ0
ナントカ堂の話の一つで、神社が悪霊にうんたらかんたらってのがあったような>多分魅魔

598名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:00:45 ID:R25Hx9460
幺樂団のミニキャラ3人は夢時空のセルフオマージュだし、意識したのかもな

599名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:02:09 ID:k2Xg6C5w0
>>595
香霖堂で神社に悪霊がいると仄めかされてる
まぁ俺も整合性の問題を考えるとwinで上書きがない限り旧作はなかった事にした方が収まりがいいからそうしてるが
旧作の設定論争は結構揉めるからな
特にアリス周りの設定なんかは特に

600名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:05:09 ID:fkzolO4U0
今後キャラリセットはあるのだろうか。
既にじわじわリセット中の可能性もあるけど。

601名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:09:51 ID:WqeknySM0
大戦争魔理沙の帽子の星の位置が同じだったりしたな

602名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:10:54 ID:Jz9kP8jI0
あと2作は過去作品を絡ませるのがほぼ確定だし、今更リセットはないんじゃないかな。

603名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:15:16 ID:mzbYt8ok0
>>602
え,そうなの?
神主がなんか言ったのか

604名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:16:43 ID:UkrAMPsw0
風が出たばかりの頃は霊夢・魔理沙・文以外のキャラはリセットされたのかと
本気で思っていたことがあった

605名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:21:06 ID:G75tEfbk0
風前は誰も集計しないのか。なら別話題を振る。

さっき風前5人で俺は5人出ずに2人を捻り出したんだが、それで思った。
「入れたいキャラが5人もいない」って層も必ず存在すると。
そういう人は残りの枠を多分捻り出すか適当に埋めるかすると思うんだけど、
捻り出すとき、もしくは適当に埋めるときに出やすいキャラってのも存在すると思うんだ。

その最たるのが霊夢ではないかと。あと紅魔館

606名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:22:59 ID:38wWLGN20
むしろ霊夢以外の枠が余ってるんだが

607名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:23:07 ID:Jz9kP8jI0
>>603
神からの3部作は、紅〜永までの3部作と風〜星までの3部作を繋がせるような作品にするみたいなことを云ってた。
今回(神)なら妖と星って具合。

608名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:24:06 ID:Jz9kP8jI0
ああごめん、神から3部作かどうかは云ってない。神が第1段ってだけ

609名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:24:15 ID:G75tEfbk0
>>607おっ!公式で「地&紅」フラグktkr

610名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:24:28 ID:D0jQoQ2M0
>>605
不動食いの性質的に多分さとりもね
きっと誰かが既に集計作業をしているだろう、そんな思いが人を集計作業から遠ざけるのだ・・・・

611名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:24:54 ID:qwmiaWsY0
>>605
結構あるだろうな
自分は枠が足らないぐらいだが
それが複数投票制の頂けない所

612名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:24:55 ID:LAn1tqYw0
どうでもいい話だが、風〜星は三部作と言われてもピンと来ない
三連作の方が具合がいい

613名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:26:09 ID:6qbmrhes0
>>605
ああ、そういう人もいるのか
俺は捻りだす派だけど・・・

614名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:27:02 ID:TUu03V9w0
>>605
そういう時のために、

投票者には合計6ポイントが与えられる。内訳は自由
キャラ2人だけ選んで、霊夢4ポイント・魔理沙2ポイントでも可

とかにして欲しいな。多重投票の爆発力が跳ね上がるけど

615名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:27:42 ID:mzbYt8ok0
少なくともこのスレに来る奴はひねり出す必要はなさそうだ

616名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:30:53 ID:G75tEfbk0
今回が妖&星だとしたら、今後は地と風が紅か永と繋がるということ・・・
となると、紅と繋がるか永と繋がるかで天と地の差があるよなあ。


早苗「紅魔館と繋がるのは我が守矢神社です。」
さとり「いえいえ、地霊殿に決まっています。」
レミリア「あらあら、人気者は辛いわねぇ。」
輝夜「・・・・・」

617名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:31:55 ID:TEcA1rOg0
風以前なら参加しよう
★咲夜 レミリア 美鈴 慧音 幽々子

618名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:32:17 ID:LAn1tqYw0
輝夜&永琳「行くなら、私達を倒してから行くのね」
うどんげ「理不尽なー」

619名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:33:27 ID:pPbjWLTY0
>>616
ひょっとしたら緋や花も繋がる対象かもしれないぞ
特に緋は仙人とかたくさん出てきたから絡めそうだし

620名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:33:42 ID:GfiTwt8.0
>>616
そう言うのは簡単だが、妖&星の神は実質、白玉楼+星メンバーが原因の異変
永夜抄といっても慧音&妹紅や、うどんげ&てゐの薬売り組で人里というのもアリだろう

621名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:33:57 ID:NNDZ7WXI0
>>605
いや、多分全部埋めようって人はそんないないんじゃない?ソースは俺
それにそうやって霊夢が集めているなら一押し率が他の上位陣と大して変わらないのはおかしい

622名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:34:13 ID:D0jQoQ2M0
>>616
妹紅「だが永から出るのが私なら?」

623名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:34:14 ID:oBCloMw20
風以前
☆レミリア

風以後
☆さとり

624名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:34:20 ID:eYPnxULE0
風星神が3部作で地が風EX
みたいなほうが神道、仏教、道教に分かれて3部作っぽい。
(風で自機リセットがあったのに神ではそれが無かったから第一部といわれてもピンとこない)

625名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:34:54 ID:YvnVHk7Y0
>>616
今回、早苗さん自機で風は補われてるんじゃないかな

626名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:36:35 ID:UKqK3dH.0
霊夢はとりあえず主人公だからという理由で入れてる人はどれぐらいいるんだろうか

627名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:38:39 ID:GfiTwt8.0
>>626
もし神主票(製作者票)があったら少し下がりそうな気がするかな
少なくとも俺は神主にいれちゃうかも

628名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:39:13 ID:jD6rx3LQ0
永と繋がるのは、若干形式は違うが2人組型だった地になるんじゃないかなと・・・

629名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:39:29 ID:cN.0UTFw0
風以前
☆映姫 藍 咲夜 ルナサ 妖夢

630名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:40:23 ID:zP.BW25A0
普通に考えて紅作品として出るのは紅魔キャラじゃなくチルノじゃないのかな
もうさんざん出た気はするけどそれを言うなら妖夢だってそうだし

631名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:40:38 ID:GZmarGr60
少なくともこのスレではそれほど多くないんじゃないか
多くのキャラを把握していない状況で投票に参加している人もざらだし
そういう人の集まる場所で聞いたらまた違うと思う
いや、そういうことは自己申告し辛いから聞いても明らかにならないか

632名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:41:24 ID:GZmarGr60
>>626のことね

633名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:42:36 ID:GfiTwt8.0
>>630
まぁ出るなら誰でもいいよ
妖精大戦争の大妖精みたいにポッと出かもしれないし
もしかしたら「冴月麟」が出るかもしれないしな
没案だった東方紅茶館とかもある

634名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:51:17 ID:eYPnxULE0
チルノは紅魔館関係者ではない上に外部出演が多くて紅魔郷キャラって感じがしないのよね。

635名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:53:30 ID:cQg6bF6A0
風前
☆幽香 輝夜 ミスティア 魔理沙 リリカ

風後
☆早苗 雛 勇儀 衣玖 布都

風後の方が好きなキャラ多くて決め辛かった

636名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:54:17 ID:TS0FYq720
西洋つながりで紅&地、
神道つながりで永&風かねえ
まあ神主のことだし斜め上ついてきそうだけど

637名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:54:54 ID:YcgQOpy20
>>629〆で風前集計、キャラが多すぎるからトップ10のみ発表
キャラ名 一押し・その他・合計ポイント
1.アリス 6・15・27
2.レミリア 5・13・23
3.妖夢 3・11・17
4.文 3・10・16
5.輝夜 5・5・15
6.パチェ 1・12・14
7.霊夢 2・9・13
8.咲夜 1・9・11
9.幽香&フラン 2・6・10

見にくいのは許してね

638名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:56:04 ID:Jz9kP8jI0
小傘も命蓮寺関係者ではないし、その作品のメインとなった組織からとは限らない可能性は十分あるだろうな。

639名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:56:16 ID:GPM9VK7w0
ここのアリスの強さは異常
なんとも妬ましい

640名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:56:16 ID:6OfiND1w0
なんか乗り遅れだけど
旧作
★魅魔様 靈夢 カナ 幻月 サラ

風前
★妖夢 メルラン めらんこ 小町 幽々子
以下妖々夢の方々が続く

風後
★静葉様 穣子 パルスィ 小傘 はたて

641名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:58:00 ID:c0EHArHA0
風前集計中だよ(旧作分は除く)
他にやってる人いたらゴメンね

642名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:58:58 ID:c0EHArHA0
おや上でもうあったか
どうするかな

643名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:59:16 ID:tPUfPgs.0
このスレっていつもアリスつよいよね
同じ人しか毎年いないんだろうがw

644名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:00:24 ID:xI1OYQiE0
>>629まで
順位 キャラ 一押し 通常 ポイント
1 アリス 6 14 26
2 レミリア 4 12 20
2 妖夢 4 12 20
4 文 3 11 17
5 霊夢 2 9 13
5 輝夜 4 5 13
5 パチュリー 1 11 13
8 咲夜 1 9 11
9 幽香 2 5 9
9 フラン 2 5 9
11 幽々子 1 6 8
11 魔理沙 2 4 8
11 妹紅 2 4 8
14 鈴仙 1 5 7
15 紫 1 4 6
15 慧音 0 6 6
17 美鈴 1 3 5
17 チルノ 1 3 5
19 永琳 1 2 4
19 てゐ 0 4 4
19 スター 1 2 4
19 阿求 1 2 4
23 ミスティア 0 3 3
23 メディスン 0 3 3
23 藍 0 3 3
23 大妖精 0 3 3
27 霖之助 0 2 2
27 ルナ 0 2 2
27 蓮子 0 2 2
27 映姫 1 0 2
31 メルラン 0 1 1
31 小町 0 1 1
31 橙 0 1 1
31 萃香 0 1 1
31 ルーミア 0 1 1
31 リリー 0 1 1
31 レティ 0 1 1
31 リグル 0 1 1
31 小悪魔 0 1 1
31 師匠(妖忌?) 0 1 1
31 ルナサ 0 1 1

645名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:02:29 ID:6C8PCnVAO
このスレではアリスと輝夜に補正がかかるのはいつものことだな
だが今年はレミリアが強いな
妖夢は新作効果アリ、文は返り咲きで応援が多いか?

646名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:03:27 ID:UKTBoaUk0
輝夜の強さとUSCの弱さも目立つ
個人的には満足だがw

647名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:07:42 ID:9M4Uzmao0
たしかにいつもは控えめなレミリアが強い

648名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:08:41 ID:nnDI87sg0
日付も変わったので一応>>640までの集計結果
明らかに風以前のキャラが入ってるものは省く(三月精はあり、文はなし)
二重票は最新のもののみ集計
      一押し   その他   合計
さとり   .12     . 14      38
こいし   .5      16      26
天子    5      13      23
にとり   .2      .18      22
青娥    5      10      20
早苗    4      .9      17
空     .1      13      .15
華仙    3      .9      15
諏訪子   1      .10      .12
布都    3      .6      12
はたて   .1      .9      11
小傘    2      .6      10
芳香    1      .6       8
依姫    3      .2       8
雛      1      .5       7
ナズーリン 1      .5       7
一輪    1      .5       7
屠自古   1      .4       6
神子    0      .6       6
パルスィ  0       5       5
豊姫    0      .5       5
静葉    .1       2       4
衣玖    1      .2       4
星      1      .2       4
白蓮    1      .2       4
椛      0      .3       3
神奈子   0      .3       3
燐      0      .3       3
ぬえ    0       3       3
響子    0      .3       3
穣子    .0       2       2
キスメ   .0       2       2
勇儀    .0       2       2
サニー   0       2       2
ルナチャ .0       2       2
ヤマメ   .0       1       1
水蜜    .0       1       1
玉兎    .0       1       1
スター   .0       1       1

投票がなかったのは雲山・マミゾウ・レイセン・大ナマズ・ヒソウテンソク
他にもいるかもしれないけど思いついたのはこの辺

649名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:09:11 ID:k666wSz20
USCは弱いうちに入らないと思うが…

650名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:10:10 ID:UwHTVZxY0
やはり古明地強いな

651名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:10:42 ID:BXkxJyOg0
SEGAさんはここでは強いけど投票だとそこまででもないパターンな気がするが果たして
まあ俺も神のなかではSEGAが好きだが

652名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:11:33 ID:pR4q5mBI0
青娥はニッチな層にめちゃくちゃ好かれまくってる印象ある

653名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:12:53 ID:ts/c6g.g0
一輪さんとはたての健闘に涙した

654名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:14:05 ID:uAGU.nfM0
>>640まで計算したけど先に出てるし良いか…

655名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:15:21 ID:SRWgiNYs0
>>646
そりゃあんだけこのスレで幽香バッシングしてたら幽香好きは晒すのが減るに決まってんだろ

656名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:15:38 ID:k666wSz20
>>654の健闘に涙した

657名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:16:00 ID:9M4Uzmao0
一輪さんが白蓮水蜜星ぬえを抑えているだと…

658名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:16:21 ID:usG0jSls0
新作が出ても:☆フランちゃん

多分いつまでも不動だと思う
他に投票するキャラは美鈴が確定済、あと3キャラは現時点で未定

659名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:16:22 ID:1FCvd.7M0
レミリアは強いがあくまで風前投票だからな
個人的には風後の天子への追い風が気になる

660名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:18:18 ID:4BOd6It.0
なぜこんなに古明地が強いのか・・・

661名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:18:38 ID:TjDsa6RI0
つまり、レミリア好きだが風以降のキャラに押し出されて5枠入りできてない人が結構居るということか。

662名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:19:00 ID:Z8FAOldU0
命蓮寺は永遠亭以下じゃね?

663名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:19:04 ID:wnTRhgbw0
古明地姉妹は東方ファン中級者を引き寄せそうなイメージがある
初心者を引き寄せるのは紅魔館だとして

664名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:19:04 ID:UwHTVZxY0
1位 さとり
2位 こいし
7位 お空

 …

28位 お燐

泣いた

665名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:19:12 ID:Ys.6NIg60
アリスは実際の順位もトップクラスだから違和感無いが輝夜の強さは割と謎だ
同様のことが古明地と青娥にも言えるが
それともまさかの青娥大躍進があったりするのか

666名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:19:46 ID:R04nNj2o0
やはり時代はロリだな

667名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:20:10 ID:4Cvxg2ns0
比較用に前回の出口調査置いときますね
681 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 22:53:07 ID:J0pIZoqE0 [5/8]
出口調査ほぼ最終版
キャラクター 前回順位 一押し その他 合計 今回順位 一押し率
古明地さとり 8 26 77 129 1 25%
古明地こいし 22 27 69 123 2 28%
アリスマーガトロイド 6 35 46 116 3 43%
東風谷早苗 2 20 45 85 4 31%
霊烏路空 14 16 52 84 5 24%
蓬莱山輝夜 33 15 42 72 6 26%
博麗霊夢 1 10 52 72 6 16%
十六夜咲夜 4 12 44 68 8 21%
風見幽香 7 15 37 67 9 29%
火焔猫燐 46 7 47 61 10 13%
霧雨魔理沙 3 10 39 59 11 20%
ナズーリン 25 10 37 57 12 21%
寅丸星 37 13 30 56 13 30%
藤原妹紅 9 16 24 56 13 40%
八雲紫 12 11 34 56 13 24%
レミリアスカーレット 5 11 34 56 13 24%
射命丸文 18 6 39 51 17 13%
魂魄妖夢 13 8 33 49 18 20%
比那名居天子 19 9 31 49 18 23%
河城にとり 24 4 40 48 20 9%
聖白蓮 15 6 34 46 21 15%
紅美鈴 20 10 22 42 22 31%
鈴仙優曇華院イナバ 32 6 29 41 23 17%
水橋パルスィ 35 5 31 41 23 14%
八雲藍 31 7 25 39 25 22%
フランドールスカーレット 10 7 24 38 26 23%
永江衣玖 28 5 28 38 26 15%
西行寺幽々子 11 9 20 38 26 31%
パチュリーノーレッジ 16 3 31 37 29 9%
洩矢諏訪子 17 3 29 35 30 9%

668名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:21:28 ID:4Cvxg2ns0
鍵山雛 29 4 25 33 31 14%
上白沢慧音 30 6 21 33 31 22%
茨木華扇 5 22 32 33 19%
姫海棠はたて 2 27 31 34 7%
小野塚小町 39 5 20 30 35 20%
黒谷ヤマメ 63 2 25 29 36 7%
ルーミア 38 6 17 29 36 26%
メディスンメランコリー 59 4 21 29 36 16%
封獣ぬえ 41 2 24 28 39 8%
八坂神奈子 34 5 17 27 40 23%
チルノ 23 5 17 27 40 23%
村紗水蜜 42 3 21 27 40 13%
ミスティアローレライ 40 4 19 27 40 17%
森近霖之助 45 5 16 26 44 24%
四季映姫ヤマザナドゥ 26 4 16 24 45 20%
多々良小傘 21 1 22 24 45 4%
宇佐見蓮子 51 2 18 22 47 10%
綿月依姫 64 4 14 22 47 22%
雲居一輪 60 3 16 22 47 16%
大妖精 52 3 16 22 47 16%
ルナチャイルド 65 0 21 21 51 0%
八意永琳 42 3 14 20 52 18%
星熊勇儀 50 1 18 20 52 5%
レティホワイトロック 53 4 12 20 52 25%
ルナサプリズムリバー 49 1 17 19 55 6%
秋穣子 46 1 17 19 55 6%
因幡てゐ 54 0 18 18 57 0%
メルランプリズムリバー 70 3 12 18 57 20%
リグルナイトバグ 57 5 7 17 59 42%
犬走椛 36 3 11 17 59 21%
スターサファイア 77 1 14 16 61 7%
伊吹萃香 27 1 12 14 62 8%
橙 44 2 10 14 62 17%
魅魔 56 3 6 12 64 33%
稗田阿求 58 2 8 12 64 20%
キスメ 72 2 7 11 66 22%
秋静葉 48 1 9 11 66 10%
サニーミルク 71 1 8 10 68 11%
綿月豊姫 78 0 10 10 68 0%
マエリベリーハーン 66 0 9 9 70 0%
リリーホワイト 69 2 5 9 70 29%
岡崎夢美 62 1 7 9 70 13%

669名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:22:08 ID:6C8PCnVAO
>>665
このスレはゲッシャーとか設定議論好きが集まるからあまり不思議はない

670名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:23:38 ID:nCMMKaJc0
>>661
単に今年はこのスレの紅への風当たりが悪くないから晒したんだと思う
今までは随分我慢してたんじゃないかな

その分のバッシングは殆ど幽香が今年は食らってるからな

671名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:23:45 ID:ts/c6g.g0
>>654
乙だ漏れた俺の分は自分で足しといたぜー

>>666
だよな!
妖ゆゆことか…

672名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:23:47 ID:nnDI87sg0
>>664
同率だから26位だよ!やったねお燐ちゃん!

673名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:23:53 ID:pR4q5mBI0
>>667のレミリアからにとりゾーンにいる人達が全員格段に上がってるな

674名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:25:04 ID:dTr2g0Ks0
輝夜は毎回スレでは強い。

675644:2012/02/15(水) 00:26:15 ID:xI1OYQiE0
集計して思ったのが
輝夜パチェ文がスレ補正を考えても高い事だな。ただこのスレ的に冷遇されてる霊夢が高いのは結構驚き
妖夢アリスはage予想があったから順当であるが
逆に魔理沙咲夜萃香辺りの少なさが目立つ
特にここの予想と合わせると魔理沙ファンは覚悟しておいた方がいいかも

676名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:26:42 ID:4BOd6It.0
さとり(ロリ)こいし(ロリ)空(心はロリ)

お燐ちゃんは生まれ持ってハンデを背負ってるようなもんなんや・・・

677名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:26:51 ID:NKnyZ1sE0
まぁコアな層に人気があるキャラだし、何だかんだ言って初期3部作は強いほうだよ

678名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:28:02 ID:nnDI87sg0
まあ集計しといてなんだけどあくまで風以降のみでしかもこのスレでしかやってない投票だから
実際にはかなりのキャラが風以前のキャラに押されて5枠からもれでて大幅に順位が変わると思う
一押しぐらいは信用できるかもしれないけどサンプル少ないからなー

679名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:28:20 ID:XNIbOMYE0
お燐も地霊殿の住人の中では目立って低いかもだけど
後発作品にしては健闘してる方だよなぁ

680名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:29:11 ID:4BOd6It.0
上位はアテにならないが下位はアテになるよ
対象をほぼ半分に絞って、それでも票が入らなかったキャラってことだもの。

681名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:29:54 ID:7qHRMpIc0
確かに魔理沙はちょっと不味いと思うわ


あと、三月精、どっちにもカウントされてないか?

682名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:30:55 ID:Ys.6NIg60
>>680
じゃあマミゾウは…

683名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:32:28 ID:HVMHwbhQO
まあ蓋を開ければ紅魔とUSC大勝利
いつも通りの展開さ

684名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:33:30 ID:XNIbOMYE0
この早さなら言える
どうしても「スカ姉妹」っていう略し方が引っかかって好きになれない
いやまあ、気にしすぎなんでしょうけどね。。。。。。。。。。。。。

685名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:34:10 ID:wnTRhgbw0
>>681
松倉だと風前に比良坂だと風後になるからね
三月精に出てくるキャラはほとんどは風前のキャラだけど

686名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:34:11 ID:ts/c6g.g0
>>682
こいつの場合それはそれでおいしいネタな気が

687名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:34:14 ID:k666wSz20
霊夢世界一位を忘れるな

688名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:35:01 ID:dTr2g0Ks0
スカ姉妹って狙ってそう呼んでるでしょww
おちんことかパイコキとか略すのと同じ。

689名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:35:05 ID:4BOd6It.0
56人中17人が古明地姉妹を一押ししてる。
言い換えれば一押しの3割は古明地姉妹。圧倒的ロリだな

690名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:35:46 ID:/X8JzocQO
気にしすぎだろ

確かにその略し方はアレだし好きじゃないが

691名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:36:55 ID:1FCvd.7M0
>>683
幽香は駆け上がるか爆死するかというグランドラインの海賊状態だと思う
紅魔はレミリアは全く読めないが、咲夜は維持か下がるしかないという
フランもよくわからん、パチェはずるずる下がってるし美鈴も今年は厳しそうな

692名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:37:57 ID:7Qqaeq8k0
略すならスカーレット家だな

693名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:39:09 ID:dTr2g0Ks0
レミフラでおk

694名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:39:54 ID:Ys.6NIg60
>>691
幽香が駆け上がったら海賊王ですやん
他にそこまで上がりそうな奴居ないしちょい下げ程度なんじゃないのか

695名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:40:13 ID:pR4q5mBI0
パチェは下に安定して票を伸ばすにとりや天子がいるのがきついねえ
上は上でお空やこいしだし・・・今回もちょっと厳しいか、票は下がってないんだけどね

696名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:41:13 ID:9M4Uzmao0
普通に紅姉妹でいいじゃない

697名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:41:44 ID:PWDLMIM.0
古明地姉妹が目立つが
何気に勢力すら無い天子が強すぎるな

698名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:42:04 ID:u9t4/2cM0
スカ姉妹をスカ姉妹というのは
ミクの音程調整を調教とかポケモンリーフグリーンの女主人公をふぐりとか言うのと同じで
ネット特有の下ネタスラングだと思ってる

699名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:43:17 ID:4BOd6It.0
>>694ハクレイ・ロジャーさんがいらっしゃるしなあ。
更に紅ひげの一味のトップ2にも囲まれてる

700名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:44:33 ID:nnDI87sg0
天子ちゃんは格ゲーで自分で使えるってのが結構大きい気がする

701名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:44:39 ID:xX4VrzNY0
さとりさんは、レミィと同じで見た目通りのロリキャラじゃなくて、
かといってロリババアでもないという絶妙さが良いんだろうなと思ってる

そういや昔の電撃ラノベで、さとりみたいな外見ロリなんだけど中身はお姉さんの妖怪が主人公で、
お空みたいな外見美人で中身子供な妖怪が出てくるやつがあったような記憶があるけど、もうタイトルが出てこないや

702名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:45:12 ID:XNIbOMYE0
なんていうかこう特殊すぎるあれだからさ
まあ気にしすぎだよね・・

>>697
ドット絵がかわうぃー↑かったり立ち絵がかわうぃー↑かったり
あと高飛車?だったり絶壁だったりなんだりでけっこう受けそうなポイントはもってる
添い寝CDもかわいいよ おすすめ

703名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:46:22 ID:4BOd6It.0
>>701まあそこはやはり、「姉属性」だろうね。
フランやこいしは見た目通りのロリキャラになることも多いし。

704名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:48:29 ID:leFWVd2QO
なんでこのスレってキャラ晒しになるとこんなに人が増えるんだろう

705名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:50:15 ID:NKnyZ1sE0
純粋に皆が参加できる話題だからだろ
考察とかは好き嫌いが分かれる話題だし、見てるだけなのも普通

706名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:50:32 ID:pR4q5mBI0
>>704
普段はROM専って人が結構多いんじゃない?荒れてることも多いしさ

707名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:50:51 ID:bN/xanls0
5枠で2ペア決めた後に残り1枠への選択肢に入るキャラは底上げが見込める。
こういうときは特定勢力外のキャラが有利。
筆頭は霊夢だとして、天子も食い込めるだけの地力があるんだろうな。

708名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:51:45 ID:XNIbOMYE0
>>707
>筆頭は霊夢
すいついで筆頭カラーの霊夢を拾ったのを思い出した
デスファング!

709名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:51:51 ID:xI1OYQiE0
天子は某所で言われるように「デザインが秀逸過ぎる!(略してデザ秀!)」だからな
東方キャラで界隈外の人間に見せて高い評価を貰えそうなのはこいつと神子ぐらいしか思いつかん

710名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:52:06 ID:9uqofuDE0
せっかく書いてくれた人も居たし、発端は俺なんで旧作一応まとめてみた。

スマホなんで見辛いし遅いだろうけど容赦してくれると嬉しい。
数字は左からポイント、単票、一押しで。

明羅 3-1-1
魅魔 2-0-1
夢子 2-0-1
幽香 2-0-1
エリー2-0-1
アリス2-2-0
マイ 2-2-0
夢美 2-2-0
幻月 2-2-0
靈夢 2-2-0

あとは1ポイントで
ルイズ
くるみ
るーこと
エレン
神綺
里香
小兎姫
エリス
カナ
サラ

うん、絶対数が足りん。
もっと旧作に触れてほしいなぁ。二次で良いから。
彼女らだって神主の生み出した東方キャラなんだぜ…

711名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:53:42 ID:zRRbEL7U0
旧作は基本プレイできないから俺みたいなキャラすら知らない人間もいるからなぁ

712名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:54:25 ID:zRRbEL7U0
旧作は基本プレイできないから俺みたいなキャラすら知らない人間もいるからなぁ

713名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:54:27 ID:Ys.6NIg60
ブロン子だとかドMだとか(嫌いな人もいるが)ネタも豊富だしな
あとはやっぱり見た目も良いし

714名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:54:56 ID:zRRbEL7U0
どうでもいいことを連投すまん

本当すまん…

715名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:54:58 ID:leFWVd2QO
むしろ旧作って、
出てるとほとんど既存キャラボコる黒幕ポジションで見ててあれなんだけど…
俺の周りだけなのかなぁ

716名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:55:22 ID:NKnyZ1sE0
まぁ旧作に関しては仕方ない・・・
下手なこと言えば割れ扱いされる昨今だしな

717名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:55:40 ID:wnTRhgbw0
魅魔神綺は二次で良く見かけるので自然に覚えたが
Win版キャラと接点のない旧作キャラはイザヨイネット見て覚えたな

718名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:55:50 ID:4.0HLAks0
「神主の生み出した」が適用されないキャラも旧作には割といたりするんだ・・・
今でもアリスなんかはパロキャラ扱いされたりするしね・・・

719名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:56:28 ID:UwHTVZxY0
旧作で健闘してるのは魅魔と、アリスや幽香の取り巻き、あと教授とちゆりぐらいだよな

>>715
神綺が悪役になってるのは割と見るな

720名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:57:53 ID:9JEfXyyU0
夢美、エリー、くるみは今年面白い作品を見たからいれたいんだが
中々票がまわらない

721名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:58:35 ID:bGwapVho0
東方が有名になった現在、旧作とかできれば触れられたくないんじゃないかなぁ…
竹本泉作品とか見るとそのまんま過ぎるキャラがいて吹くよ

722名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:58:46 ID:zs.WyVzo0
二次あまり興味ないんで
旧作リメイクしてもらいたいです

723名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:59:08 ID:4BOd6It.0
天子にしろ古明地姉妹にしろ、2008年組なんだよな。
野球でいう松坂世代みたいなものなのか

724名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:00:28 ID:Rs1u9wdo0
>>721
そうかなぁ?
星の白蓮なんかは弾幕にしろ、その前の道中曲にしろ、かなり旧作意識してるような気がするけど

725名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:01:13 ID:4BOd6It.0
PADやら中国やらニートやらスッパテンコーやら、
かつて生み出された二次設定が次々とディスられ消えていくこのご時勢、
天子のドMもなかなかキッツいネタだと思うけどこれは消えないし反発も少ないねぇ。
絶対PADやらと同じ扱いになると思ってたんだけど外れたわ。

726名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:02:14 ID:zRRbEL7U0
半公式だもん

727名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:02:44 ID:ccowiXyM0
さとりがロリって名前ネタなのになんで見た目ロリということになってるんだ
しかし集計みてるとここのスレは去年とまったく変わってないな

728名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:03:08 ID:NKnyZ1sE0
>>724
白蓮はまぁサプライズだろうけど、6面道中はインベーダーの方だと思う

729名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:04:15 ID:NKnyZ1sE0
追記>>724
悪い、道中曲だったか

730名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:04:30 ID:zs.WyVzo0
毎年同じ連中で同じ会話してると思うとちょっと悲しくなるな

731名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:05:11 ID:8gWd1nrM0
個人的には旧作キャラに触れたきっかけは戦国幻想郷だったな
あの立ち絵の夢子さんがメチャクチャ気に入って、んで色々調べたり、渋あたりでイラスト見たりしてた


>>715
んー、そういう二次もあるのかもね。俺は見たこと無いけどあるかも知れん。

732名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:09:32 ID:xX4VrzNY0
>>730
同窓会みたいなもんだ

733名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:09:48 ID:ts/c6g.g0
>>730
俺は5回の投票前後に入り浸ったくらいだわ

734名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:11:36 ID:vC4euUMU0
お前らの一押しは何年連続よ?

735名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:12:53 ID:zRRbEL7U0
3年だな

736名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:13:07 ID:4Cvxg2ns0
5年連続5回目の予定

737名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:13:21 ID:zs.WyVzo0
一押しは一生変わらないと思う

738名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:13:52 ID:XNIbOMYE0
3だな
一押し以外はちょこちょこ変わりつつあるけど

739名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:13:54 ID:PWDLMIM.0
さとりんは大丈夫っぽいから今年はお燐に一押しする

740名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:14:23 ID:ufD8FQZ.0
今回の投票だけ晒しても偏りがあるからよく分からんけど、前回の投票も晒してその増減を集計すれば今年の傾向が掴めるんでない?

741名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:14:28 ID:pR4q5mBI0
>>734
0年^^;
いや、去年までは3年連続だったけど今年はどうしても一押しいれたい娘ができちゃって
一応新キャラではないけど

742名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:14:33 ID:BXkxJyOg0
一押しが変わることはない

743名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:15:26 ID:leFWVd2QO
誰それ華扇

744名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:16:44 ID:/M98ZrIs0
一押しが変わることはまずないだろうなあ
どころか今年も去年と全く同じ面子に投票するよ

745名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:18:07 ID:9JEfXyyU0
今年はかなり好み変わったけど
かといって変えるのもなんか悪いなーという気持ちで迷ってる

746名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:18:20 ID:usG0jSls0
一押し不動

いくら新作が出ても、変わる事は無いと断言するし出来る

747名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:20:32 ID:XNIbOMYE0
早苗の去年の大幅純減は
ちょうど>>739みたいな考えで票を他に回した人が多かったんだろうなって気がする

748名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:22:01 ID:pR4q5mBI0
てか去年どころか1ヶ月前まで一押しは変わらなかったな
もうすぐ投票が始まる最後の最後であんなどんでん返しが待ってるなんて自分でも予想がつかなかった

749名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:22:35 ID:leFWVd2QO
>>747
いくらなんでも、そんなに考えて投票入れる人はいないと思う

750名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:24:08 ID:zRRbEL7U0
組織票ですよ組織票

751名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:24:26 ID:dTr2g0Ks0
自分の上位はなかなか変わらないな。10位前後は結構変わるけど。

752名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:25:47 ID:bN/xanls0
一途な人が多いと新キャラは新規票頼みになるわけだが、
投票数の頭打ちも見えてきた今回はどうなるのだろう。

753名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:26:01 ID:XNIbOMYE0
>>749
いやいや妖夢
今ちょうど目の前にそういう考えの人がいるじゃないでぃすか・・・

逆に俺は「このままの勢いで本当に1位とったら面白いだろうな」って理由で
迷ってたうちの一票を早苗に入れた側の人間だけどさ
「お気に入りキャラのうち、下のほうのキャラの票を少しでも伸ばしてやりたい」って考えを持つ人だっているわさ

754名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:28:14 ID:RNPfowXk0
一押し今年は変わった 
3年前に東方知って3年連続ずっと一筋だったんだが新キャラに一目惚れしてしまった
とりあえずマミゾウは俺の嫁 人気なくても俺の嫁

755名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:29:29 ID:usG0jSls0
>>753
あー、それはあるねえ
一押しとまでは行かないけど、割と好きなキャラとか・・・

756名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:30:04 ID:TjDsa6RI0
一押しはもう3年変わらんなー。今後も変わるとは思えない。2番手もたぶん変わらない。
3番手はすでに変わっている・・・

757名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:30:07 ID:Znb5ATQs0
一押しは2キャラの間で揺れ動いてる
その2キャラは初参加から変わってないけど

758名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:30:50 ID:bGwapVho0
一度一押しを変えると変えることに抵抗がなくなりそうなので変えない
>>754もじきに…

759名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:32:37 ID:TLyoUchw0
真女神転生の六本木以降ずっとアリスファンだ
今更変わることなどありえない
勿論東方でも一押しはずっと変わらない

760名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:33:41 ID:XNIbOMYE0
赤おじさん推しですねわかります

761名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:33:56 ID:L8vwTs6A0
ちょっとそのキャラに入れ込み過ぎちゃったせいもあるが多分一押しはこれからも動かないわ、俺は
2、3番手くらいまでも鉄板かな。一枠位は変動する事もあるかもだが

762名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:34:16 ID:nnDI87sg0
今年含めて一押しは5年変わってないなー
2・3・4番手の間で順番の入れ替えはあったんだけど傍から見たらわからないし

763名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:37:19 ID:wnTRhgbw0
一押しは毎年変わるし投票対象も総取替えだな
広く浅くどのキャラでも好きになれる要素があるもので

764名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:39:15 ID:FnL9NZgU0
そそわで、「このキャラが主役だったら読みたい」ってキャラに投票してる。
一、二番は不動だけど、三番以下はわりと変わる。

765名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:39:22 ID:uayHDt9Y0
>>752
どうなるも何も、一途な人が多い+新規流入者の減少→新キャラ獲得票減→(ry
という推測をせざるを得ないんじゃなかろうか、やっぱり

766名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:41:12 ID:pR4q5mBI0
結構不動の人多いんだね
俺は1番だったキャラが嫌いになったわけじゃないけど2番目に好きだったキャラが
好きになりすぎて抜かれたよ

767名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:42:39 ID:dTr2g0Ks0
>>766
よお3年前の俺。

768名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:47:13 ID:Ys.6NIg60
新キャラは堪え忍べばいつか輝けるってこいしちゃんが言ってた

769名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:48:15 ID:zKpjlPpk0
最初に投票したのが5回で、それからずっと霊夢だなぁ。

770名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:49:24 ID:lXR5kBQA0
そう信じていたぬえちゃんであったが・・・

771名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:12:12 ID:pdXUHvBQ0
総票数と言えばいまの票数って東方ファンの中でどれくらいの割合なんだろうな
二次創作オンリーの人も含めた東方ファン全体ならもっと多そうなもんだが

772名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:22:56 ID:wGSOY4BU0
>>771
茨の売上が初週44000冊らしいから
50万人くらいいてもいいかも

773名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:26:27 ID:TjDsa6RI0
50万はないだろういくらなんでも。ただ最低でも10万は確実に居る(コミケでそのくらい東方スペースに着てると言われてる)

20万くらいじゃね?(だから界隈全体の15%くらいが投票してる計算になるか)

774名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:31:25 ID:xI1OYQiE0
「東方ファン」をどこまで括るかだろう
主役勢ぐらいしか知らなくてネットでちょっと触れる連中も含めるなら100万までイケそうだな
(濃いファンが多いこのスレでははぁ?とか言われそうだが、他の作品ならそういう人も普通にファンと数える筈)

775名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:39:52 ID:YQN9Y/Po0
その「ネットでちょっと触れる」ってのの濃さによると思うんだが…
見たことあるー程度でファン扱いなら、アニメ見てる奴は皆ガンダムファン〜みたいなことになるぞ

776名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:41:08 ID:64ZmjYQw0
>>771
にわかでも投票とかその手の順位付けが好きな奴は来るし、
コア層でもそういうの嫌いなら絶対に来ないからな。

まぁ、東方シリーズの売り上げと投票数で大体の数字は出せるんじゃね。

777名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:44:41 ID:b7F0nJlg0
原作(ゲーム書籍どちらでも)を最低1本持ってるくらいじゃないと…

778名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:45:06 ID:3of6I2EI0
たぶん2004,5年頃にパチュリーのフラッシュを面白く見たけど
果たしてその当時の私を東方ファンと呼べるのか否か?
無論投票など知らんし知ってても投票したかどうか

779名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:48:14 ID:xI1OYQiE0
主観的だが「貴方は東方ファンですか」って質問にYESって答える人は全部ファンでいいだろう
ソフトを持っているがファンではないって人も結構いそうだし
問題は数を出せないことだが

780名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:50:13 ID:pR4q5mBI0
東方は元から知ってたけど、久しぶりに会った友達と東方話をして
その時にルナティッククリアしたことあるって嘘ついたのが原作始めたきっかけだった

781名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 03:48:57 ID:hs2BAZCA0
話題に凄く出遅れたわ…

風前
★アリス、ぱっちぇさん、フラン、ルーミア、ルナサ

風後
★さとり、こいし、お空、にとり、にゃんにゃん

もう4年もアリスに一押ししてるな、どのキャラも魅力があって少し浮気気味だが大概はやっぱアリスかな?と元サヤに戻るみたい

782名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 07:22:24 ID:3dFhwtjI0
俺は
☆早苗 アリス 鈴仙は不動で、あと2人にいつも悩む感じ。
入れたいキャラが居ないんじゃなくて、同程度のキャラが何キャラもいる。

783名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 07:44:58 ID:SOKlc27U0
同じく話題に出遅れた・・・でもこの分けで他人のソートみるのも楽しいもんだなw

風前
★ゆゆ様、パチェ、フラン、ルーミア、めーりん

風後
★お空、こいし、早苗、小傘、パルスィ
ソートしても自分の傾向がわからない・・・w

784名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 07:51:12 ID:uayHDt9Y0
>>768,770
こいしとぬえじゃ、キャラ単品の何らかの差よりもむしろ、
上部に一気に食い込んで更に這い上がる姉の有無の方が大きそうな気が・・・?

785名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 08:01:30 ID:zJnvm8sY0
人気あるEXボスは、組織と身内だったり敵対してたりと、かなり強いつながりがあるのに
ぬえは寺とは薄い関係しかないのが伸びない原因じゃないかな。強さもインチキケロボム
のせいで感じられないし

786名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 08:19:17 ID:Ys.6NIg60
(EXだからある程度は必要だけど)ぬえに強さって必要なのだろうか
最近はどこを見てもヘタレ、かませキャラで安定してる気がする

787名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 08:25:59 ID:uayHDt9Y0
あるに越した事はないだろうけど、ぬえは能力が基本的に欺瞞や攪乱方面だし、
明確にどかーんどかーん!強い!カリスマ!・・・とは描き難いし、領分が違うなとも

788名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 08:29:04 ID:xBIxfU9c0
ぬえは命蓮寺での外様的な立ち位置をして引っかき回す役になれるはずだったのに
結局白蓮のお膝元に収まってしまったのが色んな意味でがっかりだった

789名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 09:01:09 ID:wnzG3e7g0
ぬえを大物とか大妖怪として取り扱ってた二次もいくつか知ってるが
そういうのは直接戦闘に役に立つ妖怪ではないって公式で影響受けるんだろうか
EX中ボスに転身やマミゾウさんと藍の関係を受けて橙と同レベル扱いも見るけど…

790名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 09:17:56 ID:kmD.czcs0
今年は紅魔キャラへのやっかみが減ったから
爆上げ期待だな

791名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 09:24:06 ID:0.QThwt2O
>>789
ぬえの能力が直接ドンパチする破壊力を前提とした性質のものじゃないのは明らかだし、
そう影響しないんじゃ・・・・ないのかな?

この辺、さとこい辺りにも多少絡んでくる問題なのかしらん

792名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 09:32:17 ID:HVMHwbhQO
>>790
USC先輩を風避けに着実に勢力を伸ばす紅魔…
盤石の一強態勢だな

793名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 09:35:04 ID:xI1OYQiE0
低い低い言われるぬえだが、Exボスという先入観を取っ払えば大体妥当かそれより少し下程度の順位だろう
トリックスター系のキャラが人気的に奮わないのはてゐを見ればそんなに驚く結果ではないな
デザインの特徴性の高さゆえ絵師人気が高いのが救いか

794名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 09:37:33 ID:EAJ4AcPc0
レイセン2号は風前

レイセン2号は風前


大事なことなので(ry
体験版よりはギリギリ後だけど(それでもWEB公開よりは前だったりする)

795名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 09:40:27 ID:8rPRxoK.0
支援リンク少ないなー

796名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:21:55 ID:B9nLWBeI0
一押しではないけどレミリアには頑張ってほしいところ
幽香だけは抜いてほしい
あれだけ露出あるレミリアがまったく露出ないキャラに負けてるというのがしっくりこない
個人的に、だけどね

797名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:30:52 ID:lbonoU/.0
花以降は黄昏と書籍でしか出番ないレミリアがあれだけ露出あるとか言われてるというのがしっくりこない
個人的に、だけどね

798名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:34:02 ID:XJDkIJBQ0
書籍も含めた露出回数に比例して順位が決まるべきなら、
大抵のキャラは光の三妖精や霖之助、華扇といった書籍主人公達の
下にならないと変だという話になるな

799名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:36:03 ID:KvXZo75k0
薄い本に関しちゃあっちもこっちも紅魔だらけで…

800名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:36:34 ID:xBIxfU9c0
漫画や黄昏でSTGの合間合間に出てるから割と途切れなく露出してるんじゃないかなぁ
レミリアでしっくりこなかったら他に代表的な妖怪は存在しないレベルのような気がする
あと一応風にも出てる

801名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:37:29 ID:441GuQdI0
原作での露出だけを考えるなら霊夢・魔理沙・早苗がトップ3で確定だな
二次の要素が入るからそうはならないところが肝なんだよね

802名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:38:24 ID:Q0gw2GXA0
むしろ幽香一位でどうなるか見てみたいな。

東方R18担当の人達は順位上げるかな?

803名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:39:09 ID:kNDg8VW60
俺もレミリアの順位にはしっくりこない
個人的に、だけどね

804名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:47:43 ID:lscJ.Pxk0
>>801
露出なら早苗より文の方が数倍多いも思う

805名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:53:43 ID:pSAWpS9w0
>>801
作品数で言えば小町ちゃんが一番下だよな。

出演作品も多く、性格もいいのにあの順位だぜ?
スタイルもいいからR18需要もある。

よく姉御キャラがよくないと聞くが、美鈴とあんま変わらない性格してると思うんだがなあ。

806名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:54:52 ID:6C8PCnVAO
別に新作だけやってるわけでもなく、過去作もプレイするからなぁ
新規さんも過去作からやるだろうし
過去作が抹消されるわけでもなし、出番が減っても露出が減るわけではない

807名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:56:09 ID:B9nLWBeI0
やはりここで紅キャラ押しの話題は荒れる要素みたいだな・・
すまない

808名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:58:18 ID:leFWVd2QO
え、これ荒れてるのか…

809名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 10:59:36 ID:kNDg8VW60
そりゃ他のキャラだして○○より〜高いだろとか言ってたらな・・・
そんな事書いてたら煽りにしか見えんよ

810名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:00:01 ID:1FCvd.7M0
いや、特に荒れてないだろ。普通の会話だ

811名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:02:02 ID:NKnyZ1sE0
これで荒れてるのだったら、何話しても荒れることになるぞ・・・

812名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:04:35 ID:D/jO8yzk0
命蓮寺大敗北の予感

813名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:05:44 ID:441GuQdI0
>>804
ベスト10のメンツでちょい役を除いた主だった出番を数えると
霊夢:文花帖・妖精大戦争除く旧作を含んだ全て
咲夜:紅・妖・永・萃・花・文・求聞・緋・非
幽香:幻・怪・花・求聞
レミリア:紅・永・萃・文・求聞・緋・非
魔理沙:靈異伝・文花帖を除く旧作を含んだ全て
早苗:風・地・星・非・DS・神・茨
アリス:怪・妖・永・萃・文・求聞・緋・地・非
さとり:地・DS
フランドール:紅・文・求聞
文:花・文・風・求聞・緋・地・非・DS
霊夢と魔理沙がダントツで早苗・咲夜・文・レミリア・アリスが拮抗しているって感じだな
出番が少ないのに人気の高い幽香・さとり・フランは露出が少ないのが逆に人気につながってる感がある

814名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:07:04 ID:p7J7YlgM0
それにしても人気投票ってほんとその時の気分次第というか、
つい一週間前までは高級ロリータで5人囲ってたのに
気が付いたらおっぱいだらけになってるし……

815名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:08:13 ID:leFWVd2QO
>>812
寺はきついと思う
口授がどんなもんか見たかったんだがなぁ…
つか口授の延期が惜しすぎる

816名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:09:01 ID:lscJ.Pxk0
>>805
はすっぱのキャラは男性的に見えるからだろうね

817名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:12:22 ID:6C8PCnVAO
>>813
茨・求聞を含めるなら三月精・書籍文花帖・香霖堂・儚月抄・グリマリも入れないと
てかこう見ると書籍って結構出てるな

818名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:16:41 ID:1FCvd.7M0
出番で考えるならパッチェさんはもっと上がってもいいんだけどなぁ

819名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:23:51 ID:KJ3KFVQw0
☆美鈴 咲夜 フラン 雛 天子
今回は辰年効果で美鈴20以内に入るでって枕元でご先祖様が言ってた
間違いない

820名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:27:02 ID:u9t4/2cM0
寺といえば星のバックストーリーを扱った凄まじい出来のMMD動画が伸びてるからMMD効果の検証にはなるかも

821名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:31:08 ID:wnzG3e7g0
>>815
>口授の延期が惜しすぎる

星と神は何らかの新材料が欲しかったところだな
風と地はむしろ新設定との擦り合わせに苦労しそうな印象があるけど

822名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:34:08 ID:Z8FAOldU0
>>820
その動画より霊夢さんが出演してる動画の方が伸びてるのがいくつかあるよ

823名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:36:09 ID:ZhTEObZg0
荒れる話題はやめて
儚月抄の話、しよう!

824名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:36:25 ID:B9nLWBeI0
MMD効果の検証ならアリスの順位でわかりそうだけど

825名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:48:15 ID:9hwalRj60
>>820
あれみてちょっと命蓮寺組好きになった
ナズーかわいい
でも影響与えるほどじゃないだろうな

826名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:50:42 ID:uUJyF2K60
>>817
自分も台詞や紹介のあったキャラは入れてもいいと思うな

827名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 12:23:16 ID:tl8N28.20
このスレ、人気ないキャラの話題ばかりだがこれは大革命の前触れなのか?

828名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 12:31:17 ID:0.QThwt2O
>>818
むしろ、下がりペース大きめの側になってる感じがする
理由は例によってさっぱりだが

829名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 12:37:45 ID:kepA55fgO
そういえば投票の時期でしたね、3年目で初参加だ

830名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 13:12:04 ID:a4T1suhU0
>>824
アリスは元々高いから、たいして順位は変わらないんじゃない?
せいぜい5位くらいだと思う
固定票を持ってるが浮動票が少ないようなキャラは、2次ネタとかで票が増える事はある

831名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 13:46:33 ID:zJnvm8sY0
ぱっちぇさんは、当初からの固定ファンは多いけど、その後新規ファンがつかずに
周りにおいてかれてる気がする

832名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:11:04 ID:EUBD96xIO
紅魔勢は安定期に入ってるんだろ
咲夜の再自機化くらいしか票の上下はしないんじゃないか?

833名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:17:31 ID:6C8PCnVAO
パチェは初期から魔女組に引っこ抜かれたから館での地盤がゆるいんじゃないかな
で、魔理沙カプ減衰でアリスのようにうまく脱出できず被害を一番受けたのかと

834名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:19:34 ID:A/JhXIeA0
たしかにオアちゅリーさんはピンだと触手のイメージぐらいしかない

835名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:23:48 ID:9oog0JzYO
>>834
エロ補正なら文や早苗も(ry

836名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:25:59 ID:7Qqaeq8k0
好きなキャラほどエロが見たくなくなる傾向はないのかい

837名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:27:46 ID:9JEfXyyU0
ぱっちぇさんは図書館属性で特定の分野にはよく出演してるかな

838名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:29:03 ID:zJnvm8sY0
エロと好きなキャラは別だな。レミリアとフラン好きだけど、この二人のエロは趣味にまったくあわない

839名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:42:35 ID:q9AtTaHQ0
パチュリーは知識人やら妙なアイテム作成もあるけど
前者は慧音、後者は霖之助やにとりに持っていかれた感がある。

840名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:52:14 ID:a4T1suhU0
>>836
同意
元々東方にエロは求めてないが、好きなキャラなら直さら見たくないな

841名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:53:35 ID:1FCvd.7M0
昔はパッチェさんの役割だった便利系も最近はにとりが出てくるからなぁ
というか二次じゃ紅魔館と河童は好相性なんだよね、せめてパチェにとりにラインがあれば

842名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:54:13 ID:.wWwlBYI0
東方キャラでエロ自体興味無いな
ストーリー物かギャグとかの一般誌しか買った事ないわ

843名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:56:28 ID:C/YmKvT20
パッチェさんはダウナー系をさとりに持っていかれたり魔理沙とのカップリングが下火になったり
色々と逆風が吹いてる感じはあるね。紅魔館での相関もいまいち薄いイメージがある
特に勢力で人気が高い咲夜との組み合わせも全然見ないしなー

844名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 14:57:31 ID:/M98ZrIs0
好きなキャラ二人の百合エロ同人なら好んで買いまくる

845名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:00:23 ID:44bv3Oys0
便利系キャラはいろいろいるけど河童はギークで長期的な計画をもってもの作りするのは苦手
という個性付けがあるのにもったいないな
まあこの設定を活かすのは難しいか

846名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:11:35 ID:YJoj7/Hg0
とりあえずパチェさんな話題だけにskmdyな話はほどほどに。

パチェさんは>>833>>843の合わせ技(紅魔館関係に地力をつけれず、ブースト要素の燃料切れやキャラ被り)で
厳しい状態だろうな。
新作でまさかの自機でホントに動き過ぎる図書館にでもなれば上がり目はあるかもしれんが・・・。

847名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:13:16 ID:81TgGqeI0
正直なところ姉妹とかの人気の恩恵に肖っていたという事実は否定は出来ないだろうね。
それでも十分出番があるから急落なんてことはないんだろうけど。

848名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:13:17 ID:.wWwlBYI0
>>844
エロが入るならそれは百合じゃなくてレズじゃね?
個人的には本家ENDでありがちなキャラ同士がゆるく仲良くやってる感じが好きだわ
紅魔霊夢ENDでレミリアが霊夢にじゃれつく場面とか

849名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:16:38 ID:zJnvm8sY0
自機化するのは、5ボスの人間だけだからな。でなければ文のように、はじめから
自機にすること前提で創造されたキャラか。それ以外で既存キャラから自機ってパターン
はないからパッチェさんは厳しいな。

850名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:16:50 ID:.JxlSKBw0
>>833
アリスはうまく脱出できたのか?
なんか今のアリスってコアがなくて八方美人の不安定な繋がりで食いつないでいるイメージが
今は新鮮さやMMDなどの燃料で持ちこたえているけど年々つらくなっていきそうな気がする

851名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:19:38 ID:usG0jSls0
薄い本は好きなキャラの物くらいしか買わない傾向かなあ・・・
skmdyな本も然りと言うか、むしろそっちの購入量が増えたとも

買う本の内容も偏ってるのは言うまでもなく

852名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:25:05 ID:wnzG3e7g0
パッチェさんと相関高いのはスカーレット姉妹と魔法使い組とさとりだな
なぜか輝夜やスターともそれなりに相関ある

853名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:25:50 ID:A/JhXIeA0
ぱっつん前髪の需要をなめないほうがいい

854名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:26:37 ID:C/YmKvT20
アリスはアリマリ勢力が力を失ってからいまいち核になる部分が見えてこないよね
まあそれは自分がそんなにアリス好きじゃないからなんだろうけど
このスレに多数生息しているアリス好きの人はアリスのどんな部分が人気に直結してると思ってるんだろうか

855名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:30:52 ID:herHWofY0
>>854
アリスはカップリング自体がとんでもなく多いし……

856名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:34:08 ID:UwHTVZxY0
誰と組ませても違和感がないところが魅力なんじゃないだろうか

857名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:40:07 ID:0PXeBjm60
ここで各キャラの人気がある要因を見れば見るほど天子の強さがわからなくなる。
純粋にキャラの魅力だけなんだろうか。

858名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:41:06 ID:7Qqaeq8k0
アリス、天子=かわいい
多分これが全てなんだろう

859名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:42:11 ID:.wWwlBYI0
>>855
アリアリとか有ると知った時は吹いたw
ユーザーの大部分が男性の作品でこれだけカプ人気があるのは凄いな、腐女子とかならともかく

860名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:42:48 ID:q9AtTaHQ0
カプを前提にしなくても立ち回れるキャラは強いね。
そもそもカプが前提であるかのような発想が出てくることが変な話か。

861名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:43:33 ID:a4T1suhU0
>>857
一番の魅力は同系統のキャラがいないアノ性格だと思う
あと、”見た目”は美少女なトコロw
二次で言えば、唯一のMキャラな点が世の男達の嗜虐心をそそるところ

862名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:43:37 ID:D3q7cBbI0
アリスは存在自体が旧作との架け橋でもあるので
WINだけじゃなく旧作とも関わりが深い顔の広いキャラでもあるからな

863名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:44:25 ID:44bv3Oys0
>>854
七色の名女優故に、自分の好みの二次に遭遇しやすい

二次の広すぎる幅故の人気だと思うよ

864名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:46:06 ID:X831cf6.0
>>857
我が儘高飛車な箱入りお嬢
このステータスだけで下手なラノベなら主役張れるステータスだわ

865名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:49:29 ID:pvS2k7Oo0
アリスは優等生タイプだけど命蓮寺組とかほどそのオーラが強くなくて親しみがもてるという
都合のいい位置にいる感じ。あと容姿で得してる部分がかなり強いキャラだと思う。

866名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:52:38 ID:YJoj7/Hg0
人形遣い、って点も唯一で魅力的な特徴だと思う。その人形も可愛いしな

867名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:54:45 ID:9JEfXyyU0
アリスあたりになると当たり前のように登場するから
特に考えなくても納得かな

868名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 15:59:26 ID:pvS2k7Oo0
>>857
天子の話題も出てたのか。あいつは一人で生きていけそうなやつだらけの東方界隈において
希少な誰かがいないとだめそう(んで本人も誰かを求めてる)なキャラってのが大きいと思うよ。
東方キャラで〜してあげたい、という愛情表現を頻繁にされてるのはあいつくらいじゃないかなあ

869名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:03:51 ID:wnzG3e7g0
天子は無駄に教養は高そうなところもポイント高いと思います

870名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:05:43 ID:wooNK8jI0
>>869
しかしそこらへんを詳しく掘り下げると説教キャラになってしまう

871名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:06:44 ID:1L1zHeNg0
天子は人気投票でマイナスになりそうなのが組織に属してないところくらいしかないからね
東方ではプラスになるわがままお嬢様な性格、恵まれた立ち絵、ドット絵、緋想の剣という武器を所持、
豊富な二次設定と考えれば暇がない

872名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:12:01 ID:6C8PCnVAO
天子は説教垂れるけど「私には無理よねー」ってお茶目さんだからな
育ちが良さそうだがお堅くない

873名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:28:02 ID:zKpjlPpk0
>>833
パッチェは魔理沙・アリスに比べると微妙に動かしづらい。

魔理沙・アリスは幻想郷のどこにいても比較的違和感無いけど、
パチュリーが人里とか太陽の畑とかに現れたら「何で出歩いてるんだろう」って違和感がある。

874名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:32:55 ID:b7F0nJlg0
動かしやすいのは勢力未所属の特色みたいなとこもあるし…
思いつくところだと天子・幽香・レティ・三月精・三姉妹とか

勢力所属の恩恵を受けつつ、それ以外での動かしやすさを求めるのは贅沢かもしれない

875名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:40:27 ID:zJnvm8sY0
組織の恩恵もうけつつ、動かしやすいレミリアや咲夜、早苗が大人気なんだな

876名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:41:16 ID:L8vwTs6A0
>>874
前者三人は兎も角後者二組は「未所属故に動かしやすい」じゃなくて
むしろ「絡みが組み合わせの内部にほぼ終始して周りと余り絡ませられない」な気が
両組み合わせとも個別の場合全員組み合わせの外部キャラとの定番絡みがほぼ皆無に近いし

877名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:42:35 ID:/M98ZrIs0
早苗は恩恵効果落ちてきてるんじゃないか
というか三人組織は少なすぎて誰かが崩れると総崩れの危険性があるな

878名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:47:37 ID:YQN9Y/Po0
組織の恩恵みたいなのは、紅魔以外はそんなに感じない

879名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:54:12 ID:1L1zHeNg0
早苗が下げたのと同時に神奈子と諏訪子も下がってるから間違いなくあるだろ

880名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:58:02 ID:.JxlSKBw0
同じ組織でも相乗効果があるキャラの有無はあるよね
前に出ていたキャラ同士の相関性グラフを見るとわかりやすい

881名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:00:56 ID:/M98ZrIs0
紅魔内でも美鈴とフランドールは相関性低いとかあったな

882名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:03:49 ID:L8vwTs6A0
まあ組織の中でもキャラごとに組み合わせ(カプでもコンビでも)は生じるからな
例えば命蓮寺でもナズーリンと星や星と白蓮も相関高いだろうが
ナズーリンと白蓮は相関薄いだろうし

883名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:04:51 ID:YQN9Y/Po0
組織の恩恵ってのは、2次で他キャラと絡めやすい+それで登場機会と人気を得てるってことであって
組織の他のキャラと票が連動してるってことと単純にイコールで結びつけることはできないんじゃね

884名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:04:56 ID:leFWVd2QO
んで幽香と天子がくっついたら、たまたまうまくいった感じか

885名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:05:36 ID:7SZtt8zwO
>>878
三人以上の組織だとあると思う
二人組の組織だと組織じゃなくコンビで見られるから影響はないって感じと思われ

886名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:09:18 ID:a4T1suhU0
>>884
その二人は、どSとどMと組むべくして組んだから
偶々というわけではないなw

887<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

888名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:12:30 ID:YQN9Y/Po0
原作で何の絡みも無いけど鉄板っていう珍しい例か?…と思ったがそうでもないか

889名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:12:55 ID:nnDI87sg0
アリスについてちょろっと語られてたみたいだけどキャラの名前ってどれぐらい人気に影響してくるんだろうか?
個人的にはアリスの人気は名前の影響も割りとあると思ってるから気になる

890名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:25:51 ID:Z8FAOldU0
アリスって名前の奴やたらたくさん居るよね

891名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:26:32 ID:9/2ISpQw0
まいどありーす

892名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:27:19 ID:srprzctM0
>>887
てゐと神奈子は確かに人気こそ低けれ
その組織にいないと歯車が回らんキャラとも思うでよ

893名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:30:30 ID:/M98ZrIs0
横文字のやつは基本プラスなんじゃないか? 名前は
読みにくかったり変換しにくいやつはマイナスかもしれない
「豊聡耳神子」は個人的に名前で損してると思ってる

894名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:34:08 ID:leFWVd2QO
>>893
たしかにあれは分かりづらい
初めて見たとき豊総/耳神子かと思ったわ

895名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:34:57 ID:EUBD96xIO
>>887
小悪魔は半分オリキャラの他の組織にはいない名無しだからしょうがない気が

896名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:36:11 ID:UntpOv2Y0
>>893

神子さんはでも「太子」で大概通じる気がするし
神子(みこ)もそう覚えにくかったり書きにくかったりもしない名前だから
そんなに損は無いほうじゃないかね

>>892

お燐とかもそうだが二次創作も含めてポジション的に立ち位置が確保されてるといても
本人に票が入るとは限らない好例になってしまってるような
確保されてるポジがバイプレイヤーだからか

897名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:37:05 ID:L8vwTs6A0
>>892
お燐もそうだとおもう>いないと歯車が回らんキャラ

898名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:39:13 ID:q9AtTaHQ0
風以降急激に"〜子"が増えたのは何か理由があるのだろうか。

899名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:40:44 ID:a4T1suhU0
>>897
お燐は地底の良心だからなw
天然や性悪ばっかりだから、お燐が居ないと話が進まないし

900名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:41:29 ID:nnDI87sg0
キラキラネームが流行って”〜子”って名前の子供が急速に減ってるとか聞いたことがあるけど流石に関係ないよな

901名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:42:23 ID:y0wwofes0
地霊殿の話はこいしかお空のどちらかが空気になるって感じがするな

902名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:47:16 ID:k666wSz20
ギャグだと空かこいしがボケ(同時は少ない)、つっこみお燐、被害者さとりが鉄板

903名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:48:27 ID:L8vwTs6A0
>>898
増えたっつっても穣子・神奈子・諏訪子・響子・・・と四人だけじゃね?「〜古」まで含めるなら屠自古もいるけど
まあ少なくは無いか・・・花以前には幽々子だけだったのと比べれば明らかに増えてはいるな

904名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:48:49 ID:6C8PCnVAO
ふと思ったが霊烏路空って読みにくさナンバー1だな

905名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:50:36 ID:k666wSz20
カタカナ苗字が花以前では毎回いたのに風以降一人もいないのと関係あるかも(〜子)

906名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:52:07 ID:/M98ZrIs0
>>903
神子とあと、天子・・・いやこいつは読みが違った
けどもうリアルでも「てんこ」って発音してしまっている俺がいる

907名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:53:24 ID:L8vwTs6A0
>>906
天子は読み方的に敢えて外してたんだけど・・・そうか神子ちゃんいたか忘れてた

908名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:53:52 ID:.x3RJvYg0
天子は言動はZUN節が炸裂しまくりなのに「わがまま高飛車お嬢様」というイメージでそれがプラスに転化している稀有なキャラだよなぁ
それでもなお受け入れられない人にはドMキャラとしての道も残されているし

>>889
このスレはどっぷり漬かってる人が多いだろうからあんまり実感がわかないかもしれないが
村紗水蜜=ムラサ船長だと把握していない人もそれなりにいるんじゃないかという気はする

909名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 17:55:31 ID:zJnvm8sY0
ムラサ船長かキャプテンムラサで覚えてるんじゃないかな

910名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:00:25 ID:k666wSz20
村紗「おいお前、私の名前を言ってみろぉ!!」

911名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:01:53 ID:EUBD96xIO
>>910
一昔前の美鈴じゃないんだから
名前弄りネタが増えれば人気上がるのかね?

912名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:03:44 ID:.x3RJvYg0
>>909
だが人気投票での項目は「村紗水蜜」、同じことはお燐にも言える
まぁ本名も覚えてないキャラに投票するのはいねーよという声ももっともだと思うが、参考までに

913名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:04:07 ID:k666wSz20
人気向上させるつもりはないが?

914名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:07:51 ID:tfmlXjOQ0
カリカリするねー

915名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:10:39 ID:k666wSz20
>>911
美鈴みたいに「みすず」とか「ちゅうごく」とか言えないから流行らないと思う。

916名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:10:43 ID:UntpOv2Y0
グレイズ音…

917名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:12:18 ID:UntpOv2Y0
昔某ニンジャ漫画に水蜜と書いてピーチと読むキャラがいたが
そんなことはどうでもよかった

918名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:13:49 ID:omTKn5GoO
水蜜って良い名前なのにイマイチ浸透してないよなあ
口に出して言うとさらに良いのに

919名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:14:29 ID:EUBD96xIO
>>915
ゴメンなんか語尾が喧嘩売ってるみたいになってしまってた
人気上位のアリスも名字ネタ有ったりするから名前ネタは流行りやすいのかな?って感じで聞きたかった

920名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:16:14 ID:zKpjlPpk0
他の単語で変換しても漢字が出てこないキャラは確実にマイナスだろうな。
要するにSUICAのことだが。

921名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:16:21 ID:/M98ZrIs0
マーガロイドとかマーガリンに関しては某かみまみたみたいなもんか

922名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:17:49 ID:9JEfXyyU0
水蜜はなんというか言いにくい

923名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:20:13 ID:zKpjlPpk0
マーガレトロイドと間違えてたのは俺ぐらいか。
どっから「レ」が混入したのかは未だに謎だ。

924名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:23:06 ID:.x3RJvYg0
>>919
霊夢やレミリアのように冠名として使えるのはキャラ付け的にも強いだろうね
でも幽々子さんも冠名としてスペカに名前使ってるのにこちらは印象が薄い不思議

925名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:27:32 ID:omTKn5GoO
「村沙 東方」のpixivタグ検索結果226件
「水密 東方」のpixivタグ検索結果45件

結構間違われてる…

926名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:28:00 ID:/M98ZrIs0
まあ西行寺無余涅槃とか正直あったなあレベルだしな・・・
てか反魂蝶が全部持っていってる感

927名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:31:01 ID:NKnyZ1sE0
>>926
ラスワは総じて陰が薄いな
ブレイジングスターとか一部が目立ってるくらい

928名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:38:32 ID:8bVSfR.I0
永夜から入ったが、漢字が読めなかったなあ

輝夜→てるや?
妹紅→い、いも?いもこ??

929名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:39:59 ID:lscJ.Pxk0
>>917
アイエエエ?!ニンジャ?!ニンジャナンデ?!

930名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:41:33 ID:ccowiXyM0
よくレミリアはネーミングセンスがないとか言われるけど
全キャラでダントツでスペカに名前付けてるよな
だからひどいスペカ名に見えるのか

931名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:43:50 ID:NKnyZ1sE0
縦文字と横文字を組み合わせることで危うさが加速する

932名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:44:13 ID:xI1OYQiE0
>>927
一番目立ってるのは夢想天生だろ
あの技一つのせいで設定議論や強さ議論が大雨台風洪水状態になってたりするし

933名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:44:59 ID:rMvsv7J20
ミゼラブルフェイトとバッドレディスクランブルはなかなかいいセンスしてると思うんだけどなぁ
あれか不夜城レッドとかレミリアストレッチとかがいけないのか?

934名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:45:58 ID:L8vwTs6A0
>>930
所有スペルカードの20〜25%に自分の名前が付いてるキャラだっているんですよ
まあその子達は全スペカ数が少ないだけだけど

935名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:48:42 ID:NKnyZ1sE0
>>932
一番目立ってるとかそういう問題ではないのですが

936名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:48:57 ID:zJnvm8sY0
全世界ナイトメアもかなり駄目なセンスだとおもう

937名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:49:57 ID:PWDLMIM.0
「ローズ地獄」のこいしちゃんと「全世界ナイトメア」のレミィは仲良く出来るよ

938名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:53:35 ID:.x3RJvYg0
>>931
「操りドール」「殺人ドール」「幻惑ミスディレクション」「クロースアップ殺人鬼」
うーん瀟洒

939名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:54:46 ID:y0wwofes0
>>937
「ローズ地獄」は変かもしれないけど
それ以外はいいセンスしてると思うよこいしは
嫌われ者のフィロソフィとか胎児の夢とか好きだわ

940名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:54:57 ID:L8vwTs6A0
「ブリリアントドラゴンバレッタ」とか「ライフスプリングインフィニティ」も大概だとは思った
キレイでオサレな感じはするが

941名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:55:25 ID:KekTytTw0
ミラクルフルーツはない

942名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:56:05 ID:NKnyZ1sE0
>>938
なんだろうなこの差はw

943名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:56:53 ID:ccowiXyM0
幼きデーモンロードとかもなんか恥ずかしい

944名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:57:10 ID:1L1zHeNg0
「全人類の緋想天」
「カナメファンネル」
↑同じ人が考えたスペル名

945名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:57:18 ID:r5XQuq9Q0
咲夜もレミリアも似たようなもんだと思うが
ネーミングのセンスが云々って、はじめからバイアス掛かった状態で見てるとしか思えないよね

もしレミリアが殺人ドール使ったら、殺人とかセンスワロスwwwwになるんだろうな

946名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:58:51 ID:O4GG1tkU0
ごっこ遊びでかっこいい名前付けようとするほうが痛い
DSの鬼連中なんか凄く浮いてた

947名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:59:01 ID:nnDI87sg0
この流れを見てるとスペカ投票を見たくなるな

948名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 18:59:52 ID:L8vwTs6A0
>>946
鈴仙・優曇華院・イナバちゃんの悪口はやめろ

949名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:01:10 ID:y0wwofes0
赤眼催眠(マインドシェイカー)とか真実の月(インビジブルフルムーン)などなど
優曇華のスペカが一番厨二っぽいと思う

950名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:01:26 ID:wooNK8jI0
>>946
レミリアの悪口はそこまでだ

951名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:01:55 ID:frNSGC4o0
リアルタイムで一番笑ったのは「枕元にご先祖総立ち」だったな

952名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:01:59 ID:KekTytTw0
幻惑ミスディレクションはどことなく頭痛が痛い気がする

953名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:02:06 ID:O4GG1tkU0
一輪さんの天空鉄槌落とし→入道にょきなんかは完全に笑いを取りにいってる

954名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:03:06 ID:/M98ZrIs0
カナメファンネルは、それまでガンダムネタを使わなかった神主が
お台場ガンダムに触発されてガンダム(Z以降も)見たことがなんとなく予想出来るスペカだった

955名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:06:59 ID:0NC0tYhI0
超人「聖白蓮」ってのもよく考えれば結構なスペル名だな

956名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:08:04 ID:1K.C8ZGk0
あ、スマホだけど立ててみるわ

957名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:08:31 ID:k666wSz20
チェックメイドはスルー?

958名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:09:48 ID:tfmlXjOQ0
とりあえず日本語と英語混ぜんの大好きだよな

959名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:09:53 ID:nnDI87sg0
黄昏ストーリーのやたら文章っぽいスペカは名前覚えにくいけど結構好き
魂のないフォークダンスとか荒々しくも母なる大地よとか空を飛ぶ不思議な巫女みたいなの

960名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:10:23 ID:KekTytTw0
>>957
個人的にあり

961名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:11:01 ID:3EgjJxpc0
>>940
ライフスプリングインフィニティは
E・Nの「燕の子安貝 -永命線-」の
永命線が永命泉になったものだよ

962名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:12:14 ID:RQ5pAKZs0
【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part14【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329300547/

建てた。
スマホはホントにコロコロID変わりやがるなぁ…

963名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:12:41 ID:nnDI87sg0
>>962
乙乙

964名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:13:22 ID:1L1zHeNg0
>>962


965名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:14:09 ID:0NC0tYhI0
>>962
乙です

966名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:16:20 ID:O4GG1tkU0
>>962


967名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:17:57 ID:.x3RJvYg0
>>959
黄昏のその系統だと「死して全て大団円」が好きだな

個人的に「TAO胎動 〜道〜」を超えるインパクトのスペカ名はもう出ないだろうと思う

968名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:20:17 ID:k666wSz20
エクスパンデッドオンバシラは二重の意味でネタ

969名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:32:05 ID:L8vwTs6A0
>>962


>>961
いやそりゃわかってるけど直訳過ぎてさw

970名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:34:57 ID:0.QThwt2O
>>962


スペカの名前の話になると、大半が想起な上に、その他も割と普通な
さとりんの影が、こいしに較べてかなり薄く・・・?

971名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:36:45 ID:y1syMpVs0
「カメラシャイローズ」の素晴らしさを知らんのか

972名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:39:59 ID:7Qqaeq8k0
うろおぼえの金閣寺

973名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:41:07 ID:PWDLMIM.0
スペカ名は割と無難だからな…<さとりん

974名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:42:29 ID:441GuQdI0
こいしちゃんのローズ地獄は単体で見るとアレだけど
DSに出た他3つのスペカと組み合わせて考えると薔薇が指す意味とかを邪推できて興味深い

975名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:44:03 ID:j6EAA7fk0
何気に衣玖さんのスペカ名好きだ。
エレキテルの竜宮とかハイセンスだわ。

976名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:48:03 ID:y0wwofes0
深い意味はない気がする >>ローズ地獄

977名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:49:28 ID:PWDLMIM.0
胎児の夢で凝りすぎて最後のスペカは「もう適当でいいや」って決めたんだよ多分

978名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:50:09 ID:UwHTVZxY0
>>971
カメラシャイローズはなんというか・・・キュンキュンするよな

979名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:51:10 ID:nnDI87sg0
夢野久作の作品には〜地獄ってつく作品が多いからそこが元ネタなんじゃないかって元ネタwikiが言ってた

980名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:56:32 ID:l7tFsYpA0
個人的にネーミングセンス最強は小傘

981名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:59:27 ID:X3/uZJA2O
カメラシャイローズはこいしが名付けた説を推してみよう

982名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:01:34 ID:PWDLMIM.0
フランちゃんも地味にネーミングセンス良い

983名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:02:11 ID:0.QThwt2O
まあ、個人的には脳符の方が「・・・?」ってちょいとぎっくりしていたりw

984名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:05:03 ID:rnwIuwpA0
すわかなのスペカは元ネタを調べていると観光してる気分になれる

985名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:06:02 ID:Bt.TTVbY0
元ネタありきは幽々子が凝ってるんじゃないかな
厨二っぽさはうどんげがよく言われるけど、妖夢も○○剣だから大概だと思うの

986名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:07:09 ID:GHVmc7ZY0
神桜「湛えの桜吹雪」のネーミングの格好良さは異常

987名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:16:05 ID:7SZtt8zwO
亡我郷のスペルは深い
物語がある

988名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:17:48 ID:9Wv2Ms4w0
>>985
妖夢は魂魄家に伝わる剣術をそのまま弾幕アレンジしてるんじゃないかと思ってる

989名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:17:51 ID:ccowiXyM0
495年の波紋とか良いセンス

990名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:25:03 ID:Ys.6NIg60
勇気凛々の剣はちょっと笑った
個人的な天子のイメージに合ってるわ

991名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:32:29 ID:3G0RQHyQ0
ブリリアントドラゴンバレッタ(相手は死ぬ)

992名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:38:13 ID:qa7jxKoY0
ここまで、焼芋「スイートポテトルーム」なし

993名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:40:11 ID:Bt.TTVbY0
クランベリートラップ
禁忌「フォービドゥンフルーツ」
奇跡「ミラクルフルーツ」
筒粥「神の粥」

食べ物系で攻めよう(提案)

994名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:42:36 ID:neWWxJoA0
俺の中では四面楚歌チャーミングのインパクトが強すぎた

995名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:45:56 ID:wGSOY4BU0
幻想風靡
無双風神

996名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:50:19 ID:rMvsv7J20
アプソリュートジャスティスと正義の威光の落差はなかなか

997名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:54:37 ID:1FCvd.7M0
散々な言われようだがレミリアのスペカは大好きだったりする、特に冠名
スカーレットシュートとかスカーレットデスティニーとか必殺技っぽくて格好良い

998名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:55:19 ID:X8BVw1Oo0
フジヤマヴォルケイノの語感は素晴らしい

999名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:56:24 ID:wGSOY4BU0
>>997
…うn、ああ、うn

1000名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 20:56:36 ID:3G0RQHyQ0
凱風快晴ってとこがカッコイイね

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■