■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part12【投票開始】- 1 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:22:37 ID:MaOVpxzg0
- 告知期間中!
開催告知: 2012/1/22(日)
支援リンク集設置: 2012/2/12(土)
投票受付: 2012/2/19(日) 0:00 〜2/25(土) 24:00
結果発表: 2012/2/26(日)
各部門の投票ルールは以下の様になっています。
キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)
投票者アンケート:
主にプレイ作品、クリア状況など。
ttp://thwiki.info/th/vote9/
【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
・次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てること
前スレ
【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part11【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328802367/
【東方の話題】東方総合雑談スレ7【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319289306/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:23:10 ID:MaOVpxzg0
- 858 名前:梟(主管理人)★[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 08:31:04 ID:???0
>>847
開催告知されたので、一応人気投票の期間という事で残してますが
前みたいに熱くなりすぎになるようなら
厳密に開催期間中(人気投票受付開始から)にするかもしれません。
管理スレで今年も同じような判断だという旨が管理人から話されました。
特定のキャラ批判など、発言には注意しましょう。
|ヽ
,____| |ィへ ___
ヾツ| |´⌒`ヾ'゙
i, | |ノ ノ ) ) )
リ,| |i ゚ ヮ゚ノ_i
(O)__*i´*l
,ノ⌒<,、,、,、,`ー,'
`'ー'`^i_フi_フ^´
`´`´
椛の十戒
1:楽しく利用してください
2:同じ意見でも言い方一つで印象が変わります
3:全ての議論に勝つ必要はありません
4:お互いに一歩譲ってください
5:自分ひとりが、ではなく皆と楽しく過ごす場所です
6:あまり働かせないでください
7:幻想郷は全てを受け入れるけど、ルールがあるし巫女もいます
8:イラッときてもグッとこらえて書き込む前に深呼吸
9:右手にマウス、左手にコーヒー、頭に余裕、レスにユーモア、ジョークに節度、いつも心に花束を
10:また来てください
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:41:34 ID:O08GERaU0
- >>1
乙
次スレは>>950以降の宣言方式か
前スレ見る限りそっちのが良さそうね
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:42:24 ID:4ndzxAPs0
- >>1乙
さてはおぬしご苦労様だな(ドヤッ
そうに決まっておる!
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:42:54 ID:Ko..tpOs0
- >>1乙
前スレ最後のてるもこ議論の続き。
妹紅に関しては輝夜とのライバル設定がプラスに働いて主人公属性を得ているが、
輝夜に関してはマイナスに働いているように思えるなあ。
どうしても「敵」「悪」になりがちだし、うどんげっしょーのような「のほほんお姫様」キャラを推そうとした時に、
この「妹紅と殺し合い」の設定が足枷になってしまう。だからいつまでたってもお姫様キャラになれないんだよ。
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:43:21 ID:EH90SCPI0
- 何で次スレにまで持ち込むんすかね
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:43:26 ID:WI9j4/1A0
- スレ終盤の煽り屋共の速度半端ねえな
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:44:37 ID:Op7aFxGM0
- このスレの人間は何故か永と儚が大好きだからね
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:44:53 ID:UDW3qays0
- >>1乙
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:44:55 ID:VP6ri7m20
- スレが変わったんなら換気しなさいよ
そのうち一酸化炭素中毒で死ぬよ
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:45:01 ID:rRVgumbg0
- >>6
ヒント:ID
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:45:14 ID:Ko..tpOs0
- ついでに言うと「意地悪いニート姫」と「妹紅と殺し合い」は共存できるもんだから、
これもなかなかなくならない。
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:45:15 ID:WI9j4/1A0
- >>6
その人今日ずーっと寺キャラやその他諸々を不人気言ってるだけの人だからスルー推奨
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:46:31 ID:a9Lg8o9M0
- >>1乙
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:47:00 ID:xxjF9JI60
- >>1
乙
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:48:03 ID:U630MrrE0
- ,. -─-──- 、
ァ:´:::::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : : : : : :::::::: : : : : : :ヽ
/ : : : : : : : : ::::::::::::::: : : : : : :ヽ
/::::: ::::: :::::::::::::::i!::::::::::::::::::::: :::::ヘ
./::::::::::::::::;;;;;;::::::::|l:::::::;;;;;;;::::::::::::::::l 何もしなくてもそのうち人気出るでしょ
/イ:::::::::::::イ0:::i` ̄ ´イi:0:::,ヘ:::::::::::::',
j::::::::::::::| ゝ-'' , ゙ー' !:::::::::::::i 私って、ほら、お姫様だし
l ::::::::i::人 ー‐ 人i:::::::::::',
j:::::::::|i:::i::::> ,__, <::::l:::|::::::::::::',
/:::::::::| :::|;;/´(! !)`\:! :|::::::::::::::',
/:::::::::::| :::!、: : : :ヽ ノ: : : : | :|〉::::::::::::::',
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:48:23 ID:7q/xgW2w0
- >>1乙
今年も稲田姫様に叱られるからの謎の上昇に期待してるぜ
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:51:22 ID:J5Lzu8Mw0
- >>16
すげー懐かしいAAだな
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:51:37 ID:rRVgumbg0
- >>16
割と大々的に月都万象展とか開いてる辺り
二次とはかけ離れて結構活動的ですよね姫様
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:52:02 ID:7kmxR/JM0
- 輝夜姫様に叱られたい。
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:54:39 ID:ZkpGiEaU0
- 前>>976
>でも紫は、万能無敵キャラ扱いが多かった頃の方が
>二次じゃ出番多かった気がするんだよなあ
幻想郷で何でもまかなえるようになって幻想入り系統が廃れちゃったから…
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:56:01 ID:/Ebm7GwY0
- 姫様って永遠亭だけじゃないんだよね
白玉楼のお姫様
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:56:04 ID:bzWV5N42O
- いつも思うんだが月都万象展が何で活動的に繋がるのかわからん
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:57:33 ID:v/eqTiSQ0
- 天狗云々の話だけど、文、椛ともに今年渋の絵が前年よりも明らかに速いペースで
増えてるとかそんなデータがニコニコにあった
2011年検索数 2012年検索数 増加数
椛 29位 27位 18位
文 23位 17位 10位
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:58:12 ID:WI9j4/1A0
- >>21
それでもまだ幻想入りと言ったら紫ってのは根強いんじゃないか
あえて王道を外すならまだしも
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:59:00 ID:ZkpGiEaU0
- だから幻想入り自体の霊圧が消えてるねん
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:59:29 ID:XYakA4960
- さすが中ボス勢の星、椛さんや
一桁順位狙えるで
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:00:06 ID:jpVRVHEk0
- 正直、キャラの属性も良し悪しもへったくれもなく、三部作の構造と、
以前は風もなくより紅から勧められていた可能性が高かったろうという推測から
単純に、紅〜妖キャラ自機周辺・・・身内、永遠亭・・・敵方というイメージが、意識するしない問わず、
東方をプレイし始めた初期に発生しやすかったんじゃないかと思ってみたり
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:00:32 ID:kYnnzSpc0
- 月は争いから逃れたはずなのに武器類はやたら豊富なんだな
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:01:49 ID:ikGVP20.0
- 幻想入りと言えば自力で幻想郷を出入りしたぬえとマミゾウさんというのも
界隈に地味に小さくない影響が出てるんだろうか
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:02:03 ID:zUx7Yjig0
- >>26
一時は雨後の筍のごとくあったけど今はさっぱりやね
>>27
お、おう・・・
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:02:10 ID:yI/kqdgA0
- 戦争の無いアトリームにも防衛隊と暴徒鎮圧があったからな
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:02:30 ID:pDGXShec0
- 精神的に進んでるはずなのに、暴動鎮圧は慣れてる星を思い出すな
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:02:43 ID:faXxFHW60
- 永夜抄の時に地上の人間と戦争したんじゃないの?
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:02:49 ID:hsmW.rvc0
- >>24差し支えなければその動画教えて。sm○○だけ書いてくれればいいから
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:03:19 ID:f77mCvCU0
- >>23
自分ちにマスコミまで使って人呼んで自分ちの所有品と故郷の品々自慢するって
どう考えても非活動的・内向的・消極的とかとは全く逆のベクトルだと思うぞ
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:03:29 ID:138A8pks0
- 紅魔白玉紫アリス萃香は少年漫画でいうところの元敵で後で味方になったキャラ
永遠亭は敵のままで終わってしまった
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:03:43 ID:g4pmISNk0
- >>35
東方ランキングタグで検索して2/3の動画
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:06:02 ID:uK2WZnBY0
- 永は総力戦の構図だからな。
博麗の巫女が単機勝利していないから未だ未解決であるととる事もできる。
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:08:01 ID:gL1lWzWE0
- >>22
幽々子と輝夜どうして差がついたのか・・・
慢心、環境の違い。
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:08:12 ID:hsmW.rvc0
- そう考えると風以降は総力戦してないから、
明確な敵がいない代わりに主人公サイドと強く繋がるキャラもいないって感じか
あ、早苗は別ね。
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:09:03 ID:ZR3owH860
- >>37
それはけっこう大きいよね
えいやっしょーでいつもの和解エンドかと思ったらぼうげっしょーで
紫は永琳に「どや?この酒うまいやろ?」輝夜も色々な価値観を持っていたキャラだったが
霊夢との最後の会話シーンで、なぜか月側の思想の解説役みたいなポジションに立ってしまった
綿月姉妹も霊夢と会話はあったけど、他は総スルーでうどげっしょーですらかぐやとのやり取りなし
いつもの宴会エンドで終わらず、思想のすれ違い、それも対立気味なのを匂わせたままで終わってしまったから
いまいち幻想に溶け込めていない感が強い
少年よ、これが絶望だ・・・
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:09:20 ID:87qg5Rbk0
- >>37
>>39
というか永自体異変起こしてたの主人公サイドだしな
色んな意味で別作品とは全然違うよ
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:09:32 ID:hVNfxw1I0
- 今後、永みたいに幻想郷総力を上げて叩き潰す!みたいな
敵勢力が出たら逆に人気出そうな気がする
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:09:43 ID:SYMZoGYM0
- >>29
常備兵力が10名だからね、仕方ないね
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:10:07 ID:2wLU6bBo0
- 初期構想では永で終わる予定だったし仕方ないかもな
色々と惜しいわ・・・
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:10:44 ID:jpVRVHEk0
- >>40
実際、環境の違いは大きかろうよ
多少間が空いてでも、例えば地で輝夜自機+永琳or鈴仙orてゐとか混じってたら
今頃、普通に10台前半くらいには位置付いていたろうさ
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:13:07 ID:AGGvCe6g0
- 総力戦で叩き潰したら強敵として人気が出るだろうな
プレイヤーは主人公サイドに感情移入してるから中途半端が一番良くない
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:14:01 ID:ckTL70wk0
- アンチホイホイ記念カキコ
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:14:12 ID:OS6MwrI60
- 投票開始一週間前だし順位予想でも
1,霊夢 2.幽香 3.魔理沙 4.咲夜 5,早苗
6.レミリア 7.さとり 8.アリス 9.文 10.妹紅
幽香の勢い変わらず、魔理沙早苗が持ち直し、さとり文微上げと見る
妖夢はぎりぎりTOP10ならずぐらいだろう
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:14:24 ID:hVNfxw1I0
- >>47
輝夜自機はないな
うどんげ自機で
・姫様装備 :道中セーブ可能
・お師匠装備 :国士無双ポーションで一定時間無敵&超パワーアップ
・てゐ装備 :ラスペ撃破後被弾
くらいだな
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:15:40 ID:9wxGEmmk0
- 人気のパワーバランスが次に崩れる時、同人ジャンルとしての東方は終わる
そんな気がする
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:17:15 ID:ps4Fp9z.0
- >>29
研究者は使用するしないに関わらず作りたいから作る人種なのだ
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:17:18 ID:Z5oBQBFY0
- 和解無しで終わってしまった感と言えば、
神霊廟組もそうだんだが、今後に影響するのかしら
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:17:42 ID:87qg5Rbk0
- >>50
そういや幽香の人気上昇はMMD効果とか言ってるのが割といたけど、それが正しいなら次はアリス爆上げあるかもな
話半分にも程があるが
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:18:02 ID:uK2WZnBY0
- 多大な犠牲を払って永遠亭を人間枠に取り込んだのだから輝夜が自機になってもいいような。
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:20:58 ID:gL1lWzWE0
- >>54
そもそも自機と対立すらしてないでしょ神霊廟組。
魔理沙を賊扱いしてたくらいか。
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:21:29 ID:YsBY6zLE0
- >>51
なにそれちょーやりたいってかやらせろッ!
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:21:52 ID:jpVRVHEk0
- >>51
いや、少なくとも地の時点では妖怪NGだし
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:23:22 ID:SYMZoGYM0
- >>55
もうMMDは黎明期ってほど数が少ないわけでもなし出来がいいのが幽香とアリスだけってわけでもなし
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:23:31 ID:kYnnzSpc0
- >>43
どっちの立場で言ってるのか知らないけど
プレイヤー視点から見れば異変カウンター異変じゃないのか
>>44
まるでどこかの最低SSやな
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:24:10 ID:FwqgoxY6O
- 本来輝夜の武器になるはずの和風とか優雅さとか風流さみたいなので
前作のゆゆ様が全て上回ってる状態なのが最大の不運
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:26:11 ID:M0g1.4fo0
- >>43
発端はうどんげの出鱈目吹聴だろ?
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:26:40 ID:jpVRVHEk0
- >>57
魔理沙を賊扱いは、地でも星でも同じだし、もはやデフォルト、ニュートラル状態と見た方がいいな・・・
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:26:47 ID:2wLU6bBo0
- 個人的には輝夜は純和風って感じまではしないなぁ
少しだけ中国系とのハイブリットというかなんというか
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:27:11 ID:YsBY6zLE0
- どう見ても純和風って服じゃねえだろありゃ
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:27:28 ID:gr/xnGVI0
- というか、輝夜age派はどう扱ってほしいのか。
姫属性自体割と受けの悪い属性だろうに。
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:29:27 ID:GzubJFtI0
- 紅魔郷妖々夢永夜抄は三部作だよね。
風神録地霊殿星蓮船神霊廟は四部作?
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:30:01 ID:87qg5Rbk0
- >>60
アリスの動画がMMD杯優勝してなかったっけ。そっちの方面はよく知らんけど
>>61
>>63
考えてみればどっちも異変起こしてるな、何か勘違いしとったわ
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:30:09 ID:138A8pks0
- 永の四つ目の作品として永組から二人出た6面式STGあればまた違ったんだろうけど・・・
幽白でたとえるなら紅組が飛影で妖組が蔵馬、永組は剛鬼
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:30:42 ID:138A8pks0
- 永のあとの、ね
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:31:17 ID:2wLU6bBo0
- >>68
確か風〜星で守矢3部作
初期は永で終わる3部作、次が風から始まる3部作
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:31:21 ID:McQQHrEo0
- そうだね優雅だね(ニッコリ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14418.jpg
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:31:29 ID:faXxFHW60
- >>68
風神録地霊殿星蓮船で3部
神霊廟はその次の3部の1部
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:31:40 ID:AGGvCe6g0
- まぁ輝夜が着物に扇子持って桜の下で蝶弾幕使ってたら人気キャラになれたろうね
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:32:39 ID:gL1lWzWE0
- つーか神霊廟の会話見直したら神子に至っては魔理沙すら邪険にしないのな。
少なくとも自機に対しては一番友好的な連中なんじゃないの?
妖怪相手は知らんが。
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:33:30 ID:uK2WZnBY0
- 花の扱いはなんとも難しいんだな。整数ナンバーにもかかわらず、半ば番外扱いとは。
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:35:12 ID:zvJXAtf20
- 毎回思うんだけど道中曲の方が耳あたりのいい曲多いのになんで順位低い曲多いの?
妖々跋扈、ヴワル魔法図書館、旧地獄街道を行く、あなたの町の怪事件、少女が見た日本の原風景、遠野幻想物語、東の国の眠らない曲
あたりが不遇すぎて腹立つんだけど
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:35:42 ID:zvJXAtf20
- 曲じゃねえ国だ
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:35:51 ID:ps4Fp9z.0
- >>78
答えはキャラ補正が掛からないからに尽きる。
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:36:53 ID:96bBN5lM0
- いや夜だ。
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:36:59 ID:gL1lWzWE0
- >>73
普段ニートでやるときはやるポジすらゆゆに取られかねんな。
どうすればいいんだ輝夜。
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:37:07 ID:2wLU6bBo0
- >>78
キャラ補正あるしな
そういう意味じゃ上位に来る道中曲はやばい
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:39:54 ID:NSpjI8n60
- >>78
なんか曲に対しては順位が低くて不遇だって感情が沸かない
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:40:07 ID:AAGvlFYk0
- >>78
キャラ補正の一言に尽きる
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:41:30 ID:87qg5Rbk0
- 去年はハレケとかラスリモとか奮闘した方じゃなかろうか
でもやっぱ神々と上海紅茶館強いわ……
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:42:25 ID:uK2WZnBY0
- >>73
EDのSSはアウト
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:42:26 ID:kYnnzSpc0
- 曲に関してはキャラ以上に感性の問題としか言いようがないし…
キャラが120に対して5枠なのに比べて曲は400に対して7枠だし…
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:42:53 ID:zvJXAtf20
- >>81
ああすまん夜だったか
好きな曲の曲名すら覚えられないったぁ東方ファン失格だな…
あぁそのキャラに投票したから曲もそのキャラのテーマにしようってことでボス曲ばっかり上位に入ってるのか
でもそれって曲じゃなくてキャラで選んでるよね
正直曲に重点を置いてる俺にとってはものすごい悔しいことだわ
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:42:53 ID:96bBN5lM0
- 曲のほうが「なんでこの曲が上位?」的な感情は湧く。まあ大体はキャラ人気によるものなんだろうけど・・・。
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:44:59 ID:SYMZoGYM0
- 道中は作業されやすいので必然的に道中曲も
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:45:09 ID:/TgLQHF20
- 好きなキャラの曲になんて投票しない
自分は道中曲ばっかだけど
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:45:51 ID:sFbh33CA0
- 曲はよくわからん
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:46:03 ID:2wLU6bBo0
- >>89
なんていうかキャラ補正と言っても人それぞれかなと
そのキャラとの演出の一体感云々や背景描写を思い浮かべたりだとかそういう楽しみ方もある
ゲームである以上、曲単体ではなく視覚やSEなどを含めた補正ってのは仕方ないと思う
道中も勿論たくさん良い曲はあるけど、どうしてもボス曲と比べるとキャッチーさが薄れてしまう
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:46:21 ID:AAGvlFYk0
- さすがに「(キャラ名)好きだから(曲名)に入れよう」と単純に考えている人は少ない・・・と信じたい・・・
(キャラ名)が好きだから、結果として(曲名)も好きになった、っていうのなら別にいいんだけど、
一行目のパターンはキャラ投票に等しいからな・・・
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:47:26 ID:96bBN5lM0
- ちなみに個人的不遇感が高い曲はティアオイエツォン。
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:47:44 ID:87qg5Rbk0
- キャラ補正とは言うが、そこには一応弾幕とか辿り着くまでの苦労とかも込みの話でもあると思うよ
思い出補正みたいなもんで、ボス曲に票を投じたくなるのも不思議ではない
あくまで原作やってる人間の一意見としてはだが
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:48:21 ID:138A8pks0
- 曲自体が○○のテーマ曲として作られている以上キャラ人気との連動は不可避
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:48:54 ID:tAAfIqD60
- 単純にゲームなんだからスペカ弾幕を思い浮かべるボス曲のほうが道中曲より興奮するって人も多いだろうさ
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:49:12 ID:96bBN5lM0
- >>97
なお苦労しすぎるとトラウマになる模様。
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:50:06 ID:YsBY6zLE0
- スカーレット姉妹のテーマ曲はどちらもそんなに上位に来るほどとは思えん
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:50:50 ID:A56aBIHY0
- キャラを好きになったからそのキャラの曲をよく聞くようになって好きになるとかよくある話
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:51:11 ID:S/Qm398E0
- ゲームってボス曲盛り上げてくる曲感動系の曲とかが強くね
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:51:31 ID:d4wabQFc0
- 原作の弾幕補正とかようわからんわ
ぶっちゃけクリアとか弾幕とかどうでもよくね?
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:51:41 ID:McQQHrEo0
- 廃獄ララバイは(アカン)
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:51:56 ID:zvJXAtf20
- >>99
そうだったらなおさら旧地獄街道を行くは評価されるべきだと思うんだけど
ちょうど怪力乱神のときに曲が盛り上がるようにあわされてるし
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:52:09 ID:PhlIcfIw0
- セプテットを始め6ボス曲は確かに良いものだが
もっとこう他にあるだろ?とは思う
まぁ俺の主観でしかないんですけど
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:52:13 ID:87qg5Rbk0
- >>100
死体旅行のことかー!!
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:52:44 ID:1IKdu/MQ0
- 橙の順位が毎回下がってるのが悲しい
どうにかならんもんかね
藍さまみたいな反発期待したいんだけど
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:52:46 ID:GzubJFtI0
- >>72
>>74
早苗さんが自機のままだから続行中だと思ってた。
お燐も星も5ボスなのに自機になれなかったのか。
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:52:46 ID:/TgLQHF20
- >>101
はげど
曲まで高魔郷()かい
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:53:12 ID:2wLU6bBo0
- ララバイと死体旅行は2曲で1セット
異論は認めない!
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:53:17 ID:S/Qm398E0
- 星ルナが難しすぎて星の1面曲はもうききたくなくなったってのはあるな
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:53:23 ID:GzubJFtI0
- >>72
>>74
早苗さんは自機続行できたのか。
お燐と星は5ボスなのに自機になれないと。
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:54:06 ID:138A8pks0
- EXボス曲はゲーム中に聞いてる時間が他曲より圧倒的に長いせいか全部好きになってた
その中じゃオーエン、ハルトマンが上二つ
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:54:26 ID:96bBN5lM0
- >>109
上がる要素がないもんなあ。
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:54:32 ID:NSpjI8n60
- >>100
文なんか同じ曲を延々と聴く事になるもんな
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:54:44 ID:87qg5Rbk0
- >>114
お燐も星ちゃんも妖怪ですし
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:54:57 ID:d4wabQFc0
- 二次アレンジで好きになるってのは邪道かな?
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:55:06 ID:AGGvCe6g0
- オーエンは最初のインパクトは強かったけどガム曲だったな
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:55:30 ID:2wLU6bBo0
- >>119
良いんじゃね
ただ無闇に話すと敵を作るから控えるのが無難
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:55:31 ID:f77mCvCU0
- 幽霊楽団は・・・キャラ補正は、他の上位と比べたら無いようなもんだが
思い出補正もその後の幽々子に圧されてる感があるし・・・
多少落ちてきたとはいえあれの継続的な人気はどの辺から来てるのかね?いや俺は好きだが
単純な曲単体の地力?
>>96
千年幻想郷も不遇感を多少感じる
キャラ人気以前に、もう半分忘れられてる感もあるが例の竹取飛翔のアレンジのせいで
こっちが「永琳の曲」であるって認識がやや薄いんじゃないかと
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:56:02 ID:96bBN5lM0
- >>119
アリじゃないの。
○二次曲好き→原曲も好きになる→投票
×二次曲好き→投票
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:56:35 ID:UN..vUbk0
- >>107
単なる高2病じゃないですかー
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:56:48 ID:S/Qm398E0
- 賛否あるし不毛だから>>121に同意だな
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:57:14 ID:hsmW.rvc0
- ハルトマンがいつの間にか11位になってたのな。
そんでその上には太陽信仰と少女さとりもいるし、
地の曲は地味だと最初言われてたのにいつのまにやら曲でも強くなってたんだな
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:57:34 ID:gr/xnGVI0
- >>109
橙は話の種が無いんだよなぁ。
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:58:06 ID:4Faa19D6O
- >>109
ここでもあまり話題にならないし存在感がちょっとね…
小傘も心配
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:58:22 ID:i47z6NyE0
- 2ボスの運命よ
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:58:22 ID:PhlIcfIw0
- >>124
俺は中二病だ、二度と間違えるな
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:58:24 ID:SYMZoGYM0
- むしろ藍姉ちゃんはよく持ってるなぁと
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 00:59:44 ID:hsmW.rvc0
- >>129そうは言うけど風以降の2ボスはみんな頑張って持ちこたえてるぜ?
雛とか謎パワーだぜ・・・
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:00:31 ID:AAGvlFYk0
- >>119
俺は全然ありだと思うな
キャラの方だって二次の影響受けまくってるし、「音楽だけは二次禁止な!」とは思わない
いい原曲があるからこそいいアレンジがある、とも考えられるしな
ただ、アレンジを聴いてアレンジを評価するよりも
アレンジを聴いて原曲を評価して欲しい。
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:00:37 ID:96bBN5lM0
- 小傘は出番あったし星キャラは二次定着での底上げがあるからまだ戦えるだろう。
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:00:59 ID:d4wabQFc0
- >>123
んー、やっぱ原曲経由しないとダメか
難しいな
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:01:42 ID:DoJEP7EY0
- うどんげ、文、幽香のアップは分からなくもなかった
藍は未だに謎だ
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:01:48 ID:UN..vUbk0
- >>126
キャラ補正がついたからじゃないの
そうなると少女さとりとセプテット何が違うのさ?と思う層もいるわけで
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:02:04 ID:v6Xasxdc0
- >>132
雛は妖怪の山組にうまく溶け込めてるのが地味に効いてると思う。あと容姿がいいとよく言われてるしな
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:02:09 ID:nYvmSAno0
- 原作やってない奴が曲だけ聴いて道中曲の方がいいとか言ってそう
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:02:16 ID:S/Qm398E0
- でも霊夢の曲はそんなに上いかないしなー
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:02:32 ID:ikGVP20.0
- 駄目っていうかアレンジ版は別の曲という扱いなんじゃないかな一応
原作曲でも感情の摩天楼と空の帰り道は別曲扱い、みたいな
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:03:49 ID:sFbh33CA0
- >>141
でもおてんば恋娘とおてんば恋娘の冒険みたいに同枠扱いのアレンジもあるぜ
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:04:40 ID:hsmW.rvc0
- アレンジはなかなか市民権得ないなー。
どうしても「アレンジは邪道!」って層がいて反発を食らってしまう。
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:04:49 ID:uK2WZnBY0
- >>126
地の曲はゲーム中で聞くまでのハードルがやや高いからその分評価が遅くなったんではないかな。
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:04:57 ID:/TgLQHF20
- 摩天楼は良さが分からなかったけど、空の帰り道は良い
星は個人的にあんまり良曲なかったけど空の帰り道があってよかった
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:05:42 ID:zvJXAtf20
- >>139
普通に前作プレイしてるけど道中曲はスペカ時の盛り上がりとかで耳に残りやすいし良曲多いじゃん
正直ボス曲はキャラ、スペカの思い入れがなかったら上位に入る曲はごくわずかだと思う
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:05:44 ID:P5kZSQAI0
- >>139
ぶっちゃけそれも悪いことじゃあ全然ないと思うんだけどな
なんか不味いか?
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:06:19 ID:bDa8ZqdU0
- 別に不遇とか思わんけどなあ
自分が好きならそれでいいじゃん
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:06:49 ID:f0ZQoqvM0
- 地:ハートフェルトファンシー
星:幽霊客船の時空を越えた旅
神:デザイアドライブ
ここ三作は4面道中曲が一番好き
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:08:01 ID:A56aBIHY0
- >>139
ゲームはやるけどそれはそれとして投票先は曲として評価しない?
というかそうじゃないと秘封曲とか旧作曲が選べなくなる
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:08:08 ID:AAGvlFYk0
- >>126
よくこいしの初動の低さは
「地霊殿の難易度(というより5面の難易度)が高いせいで
こいしに会えたプレイヤーが少なく、存在感や認知度が低かった」
と言われてるけど、これはこいしよりもハルトマンの方に大きく影響してたと思う
曲はキャラ以上に原作の弾幕や演出との相乗効果が強いからな
ラスリモもこいしやハルトマンの上昇に合わせてぐいぐい伸びてきたしな
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:08:39 ID:GzubJFtI0
- >>118
やっぱり永夜抄みたいなコンビシステムですよね
さとり空組
命蓮寺は人間いたっけ?
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:09:14 ID:McQQHrEo0
- 神はデザイアドライブとドリームぐらいしかめぼしい曲ないし…
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:09:42 ID:138A8pks0
- 弾幕や演出との相乗が一番高いのは多分霊知だろうか
核弾の射出音と警告が曲に合う合う
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:11:00 ID:87qg5Rbk0
- >>152
白蓮は人間捨ててるから命蓮寺には現時点で人間無し。まあ白玉楼も半人半霊だが
あと地霊組は全員妖怪で人間いないよ
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:11:21 ID:2wLU6bBo0
- >>154
そこは人それぞれじゃね
答えが出ない問の一つだと思うぞw
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:11:46 ID:NSpjI8n60
- >>139
コピペパターンで道中流してんの?
とか言えるよなそんな言い方だと
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:12:03 ID:S/Qm398E0
- 一番単純な話だけど
曲にも知名度があるからねゲームやってない層
特にもっててもクリアしてないって人結構知ってるけど
好きなキャラの曲しかきかないからそういう意味では偏るだろうね
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:12:16 ID:zvJXAtf20
- >>153
そう?
夢殿大祀廟、死霊の夜桜はかなりの良曲だと思うんだけど
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:12:50 ID:/TgLQHF20
- >>139
みんないってるけど、普通に全部ゲームやった上で思い出に残るのが道中なんだけど
神恋、ハレケ、デザイア、アルティメットトゥルース、ヴォヤージュ1969あたりが好きだ
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:13:05 ID:87qg5Rbk0
- >>153
1,3面道中とか良いと思うんだけどな
6ボスとEXボスはちょっと大人しめだった印象だが
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:13:21 ID:PhlIcfIw0
- (音楽性の違う者同士の良曲議論は)あかん
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:13:54 ID:hsmW.rvc0
- というか曲の方でも永夜抄ェ状態だな・・・
かろうじて不死の煙が10位という。これが陥落したら正規NOでは唯一TOP10に一個も曲が無いことに
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:15:35 ID:bDa8ZqdU0
- 神は5面が道中ボスともに良曲だった
でもこんなの完全に好みの問題だし、優劣つけるようなことでもない
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:17:19 ID:zvJXAtf20
- >>163
それで思い出したけどエクステンドアッシュ〜蓬莱人〜もかなりの不遇曲だよね
ハクタク慧音出現のとこの盛り上がりが素晴らしいのに
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:18:04 ID:A.VV7Vxc0
- キャラ補正とか言って文句言ってくるのが道中曲信者
毎度のことうざい
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:19:44 ID:138A8pks0
- 曲そのものの優劣についてどうこう言うつもりじゃないんだけど、
道中ってやっぱりゲーム的にはボスの前座
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:19:51 ID:ZR3owH860
- 道中曲はキャラのブーストを受けられない分
そのゲームをやりこんだかどうか、加えて全体通しての雰囲気が好きかどうかで決まりそうな感がある
ゲームは違えども「暗闇にひびく足音」とかが好きな俺からすると
ダンジョンがコンセプト?の地は俺好みの道中曲が多くて素敵だったな
暗闇の風穴とかもう洞窟っぽさがたまらんね ハートフェルトファンシーの薄暗くて寂しげな曲調も大好き
>>158
さっき気づいわけど神まだクリアしてなかったぜ俺ー
手っ取り早くクリアできるヌメヌメの機体ってどれだっけ
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:22:09 ID:uK2WZnBY0
- 演出込みの評価はそれなりに再プレイしていないとできないからな。
再プレイしやすい作品の曲を評価しやすくなる。
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:22:14 ID:GzubJFtI0
- >>155
そうなのか
まあ早苗神奈子or諏訪子
さとり空
白蓮ぬえ
これでいいやと言ってみる
こうなることはないだろうけどね。
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:22:44 ID:96bBN5lM0
- 法界とかゲームやってなければ「ふーん地味な曲だね」で終わる。
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:23:00 ID:McQQHrEo0
- 永こそいわゆるZUNペットで煽りまくりな東方曲の真骨頂なのにな
かごめ、竹取、千年etc…良曲揃いやで
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:23:34 ID:bDa8ZqdU0
- >>168
霊夢が使いやすくて強くて安定かと
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:23:36 ID:i47z6NyE0
- ゲーム用に作ったBGMをゲームやらずに聞くってのは凄い話だな
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:24:02 ID:4OB83gMg0
- なんか最近曲に興味がなくなってきてしまった
神主曲には永夜の報いしか入れないかも
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:24:52 ID:gZk3krxk0
- >>168
無理してクリアする必要ないよ
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:26:17 ID:gZk3krxk0
- そも東方は曲が先なんだろ?
聞いてもらいたいからゲームにした、みたいな
なら曲だけでもなんら問題はないな
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:26:32 ID:zvJXAtf20
- >>168
初見だったら霊夢安定だよ
>>175
あの疾走感がたまらんよな
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:26:48 ID:ZR3owH860
- >>173
㌧
しばらく休みだしサクっとクリアしておくかな
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:27:46 ID:ps4Fp9z.0
- >>177
どこでそんな勘違いしたのか知らんが
作りたかったのは「ゲームミュージック」であってただの曲ではない
>ZUN そもそも原曲だけ聴くっていうのが間違ってるんですよ。それはゲームに合わせて作ったものだからね。
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:28:37 ID:UN..vUbk0
- >>171
ゲームやってても大半の人には地味だと思われてるんじゃないかな
数字は残酷だよ
>>172
ペット頻度が減って花以降はハンドクラップが増えだしたんだよね
なんかそこから曲に対する印象もちょっと変わってしまった気がするよ
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:29:03 ID:96bBN5lM0
- >>172
好きな曲が多いのは永だな。なんていうかわかりやすい曲が多い。
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:30:10 ID:yFsEmIFc0
- >>168
地の道中最高と毎年いってる自分とは気があいそうだ
1面はホントに潜ってく感じがでてる
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:30:49 ID:gZk3krxk0
- >>180
そっか、作者がそういってるんじゃ仕方ないね
曲投票は諦めるよ
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:30:55 ID:/TgLQHF20
- 自分も曲なら永一番好き
音源が好き
ピアノが綺麗
でも風も良いよね〜
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:33:09 ID:96bBN5lM0
- >>181
うーん確かに。まあぶっちゃけ6道中って6ボスのイントロみたいな感じだよな。
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:34:03 ID:PhlIcfIw0
- >>184
作者の思惑がどうあれ、ゲーム中に聴いたことがなくとも
それが好きな曲なのなら投票していいんじゃなイカ?
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:34:14 ID:bDa8ZqdU0
- オレも永が一番好きな曲多いな
毎回枠が永の曲で埋まっていくほど
>>184
勝手にせーよ
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:35:30 ID:A56aBIHY0
- 曲投票なんて自分が聞いて耳に心地よかった曲にいれりゃいいと思うんだけどな
聞いた状況がゲーム中であれ曲だけであれアレンジであれいいと思ったならそれでいいって形式だし
そもそもキャラの方が二次人気がどうたらって言ってる時点で曲だけゲームで聴いた状況しか認めないってのはおかしい
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:37:37 ID:TyF6pQYk0
- ノーマルとルナじゃ曲から受ける印象が全然違うから
曲投票したけりゃルナまでプレイすべきだよな
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:38:53 ID:138A8pks0
- 難易度なんて存在しない素晴らしい格ゲの世界へおいで
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:40:23 ID:/TgLQHF20
- よしわかった書籍曲だ
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:40:45 ID:NSpjI8n60
- >>174
何がいけないのかさっぱり分からない
それで曲を批評してくるんならともかく
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:41:29 ID:bDa8ZqdU0
- 格ゲは相手が人だから
ルナよりよっぽど凶悪だ
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:44:50 ID:ZR3owH860
- やったことないゲームやアニメのBGM聞いてもその曲の本当の盛り上がりはわからないからな
妖星乱舞 戦慄のとき ユダの城 ビッグブリッヂの死闘 クリティウスの牙 Megaromania
勇者の挑戦 The Darkness Nova 挑まれた戦い Shaman in the dark
ざっと俺の思いつくゲームとかのBGMの曲名あげたけど この中の知らない曲を適当に聞いてみると?
もしかしたら、初耳でも気に入る曲があるかもしれない
でもその曲の本当の良さというか・・・ゲームをやっていてこそわかる味わいというのは
曲を聞くだけではまったくわからんからな 本来の魅力を味わい損ねちゃうことになる
って意味ではまあ、曲だけ聞いてゲームをやらないのはおかしい ってところに同意できなくもない
>>183
潜ってく感とヤマメのドヤ顔が素敵な1面に ちょっと深いところまで来た感のある2面
お祭りっぽくて楽しい3面(勇儀姐さんのやりとりとの相性もいいね)
地の曲はよりどりみどりやでぇ・・・
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:45:17 ID:96bBN5lM0
- ちょっと格ゲーの経験があるからと言ってしょっぱなから
Normalスレに挑戦なんてするから心が折れてしまうんだ・・・。
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:46:41 ID:SYMZoGYM0
- キャラとかゲーム場面とか、普通なら曲に対する評価としては不純物なんじゃないですかね
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:50:23 ID:bDa8ZqdU0
- ゲーム音楽っていうジャンルではそうでもない
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:50:34 ID:zvJXAtf20
- >>197
前にも書かれていたが東方の曲はゲーム音楽だろ
ゲーム場面、思い入れがあってなんぼ
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:50:55 ID:138A8pks0
- いやゲーム曲は普通思い出とともに語られるものだろ
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:52:07 ID:ikGVP20.0
- >>197
BGMということを考えるとそうとも言えないと思うぞ
といいながら昔から見たことも無いようなゲームのサントラ買いまくってた我であるが
逆にゲームのサントラからあったことの無いゲームを想像してあこがれてたとかもある
全くメタルブラックとかナイストとかタイトーのゲームは出回りが悪くて困る
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:54:57 ID:G.gegBsU0
- なら旧作と西方の投票項目は削除すべきだな
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:56:26 ID:ZR3owH860
- 格ゲはゲーム共通の「やめてから何も残らない」って弱点に加えて
ガチでやってるやつは生活の一部、人生の一部になるくらいやりこんでるからな
帰ってすぐ対戦、休日は一日中対戦 とかね
やるやつが居なくなったらどれだけ強くなっても無意味で、そもそも遊ぶことすらできん
したらばのバカなやりとりは数人のスーパーDQNだけで回してるんじゃないかなんて某ゲームの闘劇プレイヤーが言ってたけど
非想天則なんかまさにそうだったことが判明したりもしたな・・・ダイヤスレ三銃士ェ
ああいうのも含めて楽しめるレベルじゃなけりゃ格ゲはおすすめできん
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:56:51 ID:NSpjI8n60
- >>197
どれだけBGMとしてノれるかとか、演出に合ってるかとかも評価のポイントになる
押し付けるようなもんでもないけど
>>201
メタルブラックはサターン版で代用してたわ
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:57:11 ID:yFsEmIFc0
- 後からどっちがおかしいとケチがつくのが微妙なだけで
投票動機はどっちでもいいじゃない
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:59:05 ID:138A8pks0
- >>203
コマテクやコンボ精度、人読み能力や状況判断能力は大概ゲームをまたいでも残るよ
人がいなくなったらみんな人がいるゲームに移る
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:59:35 ID:zvJXAtf20
- >>202
知らない人の方が多いけど少数でも知ってる人、触ったことがある人がいるんだから削除するのはおかしいだろ
まぁ俺みたいな曲すらわからない人間にとってはどうでもいいけどさ
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:00:54 ID:WzdWbe8g0
- てか投票にそんなルールなんてないんだから個々人が好きなように投票すればいいんだよ
気に食わなかったら自分でHP作ってそこで自分好みのルールの投票作れよ
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:02:07 ID:ps4Fp9z.0
- 公式でもなんでもないから適当にやればいいのよ投票なんて
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:02:41 ID:UN..vUbk0
- 音楽部門だけ東方人気投票というより神主曲人気投票と化してるよね何故か
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:03:05 ID:ikGVP20.0
- 対戦格闘ゲームは人生
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:03:45 ID:96bBN5lM0
- >>210
確かに。全く疑問に思ってなかった・・・。
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:04:32 ID:ZR3owH860
- >>206
格ゲーが好きならそれでいいんだけどね
ちょいと言葉足らずだったが東方においての話なんだ
今でも芋とか緋をやってる人がいるし非も過疎ってきてはいるけど対戦には困らない(除 したらばPhスレ)
でも、ちょっと空いた時間に気軽にプレイしようと思うと 廃れた格ゲーってのはなかなかに難しいのよ
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:04:40 ID:PhlIcfIw0
- 東方曲じゃないものは削除しちゃってもいい気はするな
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:05:37 ID:v2zzbpcI0
- >>203
何も残らない言ったらゲーム自体が…つーかSTGと格ゲーも割りと斜陽ジャンルですせ
とちらも座敷が低いなんて口が裂けても言えない
ユーザーの「簡単でしょ」が死ぬほど当てにならない2大ジャンル
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:06:03 ID:ZR3owH860
- 東方関係ない音楽CDはともかく
書籍付属曲の扱いが難しくなるからどうしたものかって話にもなるな
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:06:53 ID:v2zzbpcI0
- >>203
すまん文章よく読んでなかった
連レススマソ
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:08:14 ID:ZR3owH860
- >>215
言葉足らずですまんね あくまでも東方に於いての話でさ
例えば俺が今から急に妖がやりたくなったとして かるくNとかExでも遊んでみるか ってのは簡単にできるけど
人がいなけりゃ芋だろうが非だろうが対戦はできないでしょ?って話
あとなんていうかこううらひそてきなノリが好きくないのもあるんだよな
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:09:16 ID:ZR3owH860
- >>217
こっちこそ
リロードせずにレス書いてなんかすまない
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:10:33 ID:zvJXAtf20
- >>216
書籍って東方関連の書籍だろ?
なら東方の曲ってことなんだからいいでしょ
東方関連じゃなかったら除外でもいいんじゃないの
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:12:02 ID:ZR3owH860
- >>220
そうだね CDってぼうげっしょーとかにもついてるじゃん
一応、ゲームBGMじゃないからな とはいっても東方曲であることが間違いないなら普通に範疇だろうな
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:14:08 ID:8IkoxUn60
- >>203
なんだその「ダイヤスレ三銃士」って単語は
実に香ばしくて心惹かれるぞ
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:15:01 ID:tAAfIqD60
- >>218
別にストーリーモードやCOM戦、プラクティスしてもいいんだよ?
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:17:08 ID:v2zzbpcI0
- 場の雰囲気を瞬間的に悪くしてしまったので話題を提供(?)
東方2次創作でRPG系は結構あるけど、RPGならある程度分かりにくい能力でも活躍できるチャンスがあるな
まあ某幻想魔録とかツクール作品みての話だが
つまり良質な東方RPGが完成し、かつ人気を上げたいキャラが活躍させれば人気も…上がるといいな
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:18:23 ID:gL1lWzWE0
- 格ゲーなんてCPU倒したらゲームクリアでしょう?
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:19:04 ID:ikGVP20.0
- >>223
まあそれでも遊べてることにはなるけどやっぱり対人戦が本編だし
喰い足りねぇというか…
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:19:57 ID:ZR3owH860
- >>222
うらひそのキャラランク・ダイヤグラムスレ
陰謀論めいた叩きとタゲ逸らしとレッテル貼りと・・・罵り合いがループするクソスレだったんだけど
管理人が。あそこは実質3人くらいでまわしてるようなもん みたいなことを発言して以来
それがネタになったってだけ
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:20:23 ID:PhlIcfIw0
- 一度ストーリークリアした後に対人目的以外で芋や非起動する人とかいるの?
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:20:50 ID:2wLU6bBo0
- Witch of Love PotionやAN ORDEAL FROM GOD、キュリアス上海古牌辺り微妙だからなー
前者は元々トルテの曲だし蓬莱人形にも入ったけど、蓬莱人形が東方のCDかっていうと個人的に微妙
東方の曲は入ってるけど、秘封みたいに本編とリンクしているわけでもないしな(没項については割愛
後者の2つは東方の2次ゲーに収録されているから東方の曲とも言える一方、
前者のように本編と関係ない、1次ではないとかで答えが出なさそうだわ
今の若干曖昧な曲選択で良いと思う
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:22:15 ID:9UfBJTkk0
- 「東方関係ない音楽CD」って例えば何のことだ・・・?
西方発表で以後CDなどにも収録、リミックスされてない曲が
そもそも東方の曲では言えないってのは確かなことだけど
今更外そうという気はないだろうし外したところで益になるってわけでもないしな
書いてて思ったが東方人気投票実行委員会って
何人が運営してるかとか今年はどのようなアンケを予定してるのかとか
外部からは全くわからないんだろうか
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:22:23 ID:96bBN5lM0
- >>229
なるほど上手い区切り方が出来ないなら全部おkのほうがいいか。
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:22:23 ID:ZR3owH860
- >>228
ストーリーをやりこんでる人がたまにいる
あとコンボムービーとかトレモとか
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:23:56 ID:DsGP2vPY0
- あれ、たしか前は「曲を聴いて貰うためにゲーム作った」とか言ってなかったっけ
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:27:20 ID:H3E1KUcE0
- それ旧作の話じゃね
紅魔郷のあとがきとか読めば、神主が弾幕シューティングに不満を持って作ったふうに書いてあるが
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:27:59 ID:8IkoxUn60
- >>227
そいつはなかなか笑える話だ
どこの格ゲーもランク・ダイヤスレはクソだが
東方だとキャラ自体の人気を逆手に取った
プレイヤーへのダイレクトアタックとかありそうで怖いわ
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:28:09 ID:2wLU6bBo0
- >>233
それもあるけど、自分の記憶だと
冬コミ用に「蓬莱人形」制作、だが落選→夏コミまで時間あるしゲーム作るかみたいなノリだった気が
他には新作ゲームを作ってみたかったとか、ストレスの発散とかもあるな
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:29:37 ID:9UfBJTkk0
- >>229
ああなるほど。言われてみればCDって「東方」の名を冠してるわけじゃないのか
でもそれを言ったら原作で使われてないとはいえ
「このCDに収録されてる○○に投票できない。神主作曲なのに」
とか出てくるから今みたいな基準にしてるんだろうな
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:39:03 ID:ps4Fp9z.0
- ざっと探した限りでは4つほどインタビューが見つかった
>――お二人とも、ご自身のゲームデザインの中で、サウンド面にはかなりこだわりをお持ちですよね。
> そういうふうに「音」を重視されるようになった理由や、ゲーム全体の中での役割をどう考えているか、お聞かせください。
>ZUN 僕は、大学入った時にはプログラムもできなかったですし、音楽をやりたかったんですよね。
> でもバンドとかではなく、ゲームミュージックが作りたかったんです。それでパソコンの勉強をして曲を作って。
> でもゲームミュージックはゲームがないと流すことができないので、仕方がないから自分でゲームを作った。
> そこがスタートなんです。
> ゲームミュージックって、普通の曲とちょっと違うんですよ。決して主役ではなく、ただゲームを盛り上げるためだけにある。
> あくまでBGMで、メインはゲームにあるような曲を作りたかった。その考え方は今も一緒です。
> サークルの結成は大学時代、同人ゲームがまだMS-DOSで開発されていた頃である。
>趣味の音楽が高じてゲームミュージックを作りたいと考えたのがきっかけだったという。
>「どうせなら自分で作ろうとプログラムを勉強して、当時開発したのもシューティング。
> いつのまにか同人ゲームを作っている感じでした」
>ZUN 集まった中で僕だけ特殊なのは音楽がメインじゃないところかな。同人音楽というより同人ゲームを作ってる人間。
> 曲も作っているけれど、基本的にはゲーム音楽という感覚です。というわけで一応担当はプログラムということになります。
>ビートまりお ZUNさんって自分の音楽を聴いてもらいたいために音楽を作ってるんですか?
>ZUN ゲームミュージックが作りたかったんで、ゲームミュージックを作るためにゲームを作ったんですよ。
>――「東方」を生み出したきっかけは?
>ZUN:大学生のころ、ゲームミュージックを作りたいと思ってたんですが、その音楽を流すゲームのアテがなかったので
> 「自分でゲームを作っちゃおう」と思ったのが最初のきっかけですね。
> 音楽を流すためのゲームが必要だから勉強してプログラムを組もう、
> プログラムを動かすためには絵が必要だから絵も自分で描こう、という感じで、
> 自分ひとりでやってたらどんどん作業項目が増えていって(笑)。
> で、昔から和風というか東洋風の音楽が好きだったので、
> 自然とそれに合わせて作った「東方」もオリエンタルなテイストのゲームになっていったわけです。
> だからまず音楽をやりたかったというのが原点で、それは今でも変わってないんですよ。
> ゲームと同様に音楽CDも発表してますし、そもそもサークル名からしてそういう方向の名前ですし(笑)。
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:43:40 ID:9wxGEmmk0
- 以前そうだったからといって今もそうとは限らんよ?
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:44:28 ID:DsGP2vPY0
- これじゃあ別に曲だけ聴いてても良さそうなモンだが…
ぶっちゃけゲーム中は避けるのに精一杯で曲どころじゃねー!
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:44:38 ID:SYMZoGYM0
- 神主の意向は関係ないだろ神主は
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:48:06 ID:ps4Fp9z.0
- >>239
割と最近よこれ
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:53:50 ID:PhlIcfIw0
- いいから変な負い目感じずに好きな曲に入れろよ
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:54:20 ID:DsGP2vPY0
- 綿月のスペルカード(絶望)
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:55:30 ID:NSpjI8n60
- >>240
こういうの見るたびに、嫌でも耳に入ってくるもんじゃね?って思う
効果音がでかすぎる場合はともかく
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:57:22 ID:DsGP2vPY0
- >>245
嫌でも入ってくるからなんだよっていう
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 03:02:39 ID:NSpjI8n60
- >>246
初見で苦しんでたって曲が耳に入らないくらい集中した事がないもんでなんとなく
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 03:04:46 ID:tAAfIqD60
- >>246
聴く余裕なんてなくてもなんとなく耳に残るってことじゃないかな
意識して聞いたつもりじゃなくてもいつの間にかメロディ口ずさめるようになったりとか
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 03:11:58 ID:gZk3krxk0
- さすがルナシューター様は格がちがった
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 03:18:36 ID:tAAfIqD60
- 念のために言っておくけど一応イージーシューターです
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 03:20:00 ID:nzKyS6y.0
- 俺はルナなんてしないから曲が聞こえないほど弾除けに苦労したことは無いな。
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 03:23:16 ID:HAGVGysw0
- この間からシューター様が〜って言ってる人いるけど同じ人じゃないの
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 03:29:40 ID:hVNfxw1I0
- 真のシューターなら弾幕避けながら耳コピくらい余裕だよな
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 04:14:17 ID:zvJXAtf20
- 音感良い人じゃないと無理じゃないですかやだー
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 04:33:23 ID:SCfTcQHY0
- どうも拗らせちゃった系の人っぽいね
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 05:19:32 ID:3.7jTiMY0
- ああ…処刑BGMがきた…
そう思ったことなら何度でも…
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 06:37:51 ID:jpVRVHEk0
- 情報の取捨選択とか見えやすい・聞こえやすいモノとか、
そもそもBGMやSEの音量設定とか個人個人でばらつくし
自分がそう思ってるものが他人では全然違うというのは、
まあ、機会がないと知り得ないものだよなと思ったり・・・
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 08:29:52 ID:Mz0triwA0
- 自分にできない難易度ばっかやってる人多いのかね
STGなんて爽快感求めてなんぼなんだし
余裕を持ってクリアできる難易度で曲と弾幕避けのマッチを感じた方がいいと思うけどな
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 08:42:08 ID:K5wducwc0
- さすがにそれはそれぞれ自分のやりたいようにプレイすればいいと思うんだが
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 08:45:18 ID:jpVRVHEk0
- NクリアしないとEX開放されなかったり、EやるとEXが閉じたりする仕様とか
難易度選択にもある程度枷があったりするからな
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 08:47:54 ID:nzKyS6y.0
- >EやるとEXが閉じたりする仕様
げ、これは知らなかった。
ノーマルに苦労する自分には鬼畜仕様だ(とはいえ、EX出した後でEやることも無いけど)
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 08:49:43 ID:SiU8ZQIE0
- 風神録のバグだね
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 09:07:14 ID:zvJXAtf20
- 地霊殿じゃなかった?
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 09:27:18 ID:fdh7Z3wk0
- 前にもデータ載せたけど、平均ポイント出すとどの作品もボス曲>>道中曲と
大差がつくなか、風神録だけは道中曲のほうが上回ってるんだよね
さもありなんというか、さすがというか
あと永夜抄の曲は、落ち着いて聞くとすごく良いメロディ揃ってるんだけど、
まずなんか音がこもってるような感じの録音で損してると思う
最初から最後まで通してピアノ系の音が目立つのも、疲れると言うか飽きてくるのかも
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 09:32:06 ID:ZtcOhToY0
- 開放感はなくてどことなく閉鎖的なのはあるよね。またの名を超シリアス。
集大成としての作品だったのならばまあしょうがない部分もあるけど。
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 09:51:30 ID:hsmW.rvc0
- 今第8回MMD杯本戦やってるけど、やっぱりアリス多いね。
今伸びてる東方MMD動画のうち4つもアリス主役のがある。
あとはやっぱり霊夢も多い。
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 10:05:08 ID:Ptb0tUZA0
- はいはいアリスアリス
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 10:08:31 ID:g4pmISNk0
- >>266
でもアリスで伸びてるの3万再生の1個だけだなぁ(3万再生/1800マイリスト)
今のところ一番伸びてるのは文フラの動画だけど(5万再生/3000マイリスト)
ただ、ランキングとかのペース見るに最終的に一番伸びそうなのは
東方MMD系ではAce Combat ZEROのパロディかな
今12000再生で、マイリスト2000超えてるから
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 10:29:09 ID:PhlIcfIw0
- , -───-- 、
/ ______ ヽ, X
ノ'´ r´-──- ,`, .', X
/ rイ/,.--λ イ-- 、ヽ,. i
レゝノ.i ,.- 、 iノ ,.--、iイイノ| アリス優勝!
'イノ .i"" __ "" リ i この夢が叶う瞬間にあなたも一緒にいてください!
ノi人 '、_ノ ,イ / イゝ そして、沢山のアリスへの愛を、ありがとう!
(.ルイ`i ー,r___,イt、スイレノ
,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ,
く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
.i | iイ
!、___,人,____ノノ
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 10:38:09 ID:O38i6yl60
- そのAA使う奴って100パーアンチや煽りなんだよね
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 10:42:39 ID:FwqgoxY6O
- >>266
アリスは多いけど面白い動画は全然ないな
霊夢はごっつええ感じ動画とか面白いのが多い
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 10:58:52 ID:DsGP2vPY0
- 何がかわいい担当だよ!
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 10:59:34 ID:jwzk2vik0
- >>271
キャラが可愛ければそれでよくないか?
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 11:11:50 ID:SYMZoGYM0
- それに同意してくれる大半は元からそのキャラのファン層だろう
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 11:12:43 ID:iqfIGpTU0
- つーか駄目だろ、一応競ってんでしょ?
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 11:14:59 ID:g4pmISNk0
- モデルがみんな同じなら、モデル自体の可愛さはメアがらしい要素にならないからな
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 11:25:20 ID:pDGXShec0
- 一番最初に製作者が発表したやつ以外は別にな。永4を再現した動画のほうが伸びると思うな
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 11:27:50 ID:SYMZoGYM0
- こっち向いてBabyって結構遊びというかネタ要素もあるPVだからね
しかしドアを開けるだけでもネタになるってキャラ性って改めて強いな
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 11:30:55 ID:ua9/H5hQ0
- 投票する5キャラのうち4キャラ決まってるけど、5キャラ目が決まらない。どうしようかな。
こういう浮動票を拾えればそのキャラは伸びるのかもね。
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 11:40:46 ID:fdh7Z3wk0
- >>279
やあ、スカートがチェック模様になってる新人記者なんてどうだい?
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 11:41:45 ID:5I4xBR4s0
- >>279
そこで七色の名女優さんですよ
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 11:49:58 ID:0hiiXO6AO
- >>279
マーク率低めで狙い目な東方唯一のトランペッターとか如何でやんすか?
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:01:48 ID:ua9/H5hQ0
- >>280
ああ、良いかもね、最近良い作品が多いし。
>>281
残念ながら既に決まっている4キャラのうちの一人です。
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:05:09 ID:g4pmISNk0
- >>279
最新の東方キャラである竿打なんかどうだい
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:05:58 ID:XBQETjcw0
- >>279
富士山登頂部隊のリーダーおすすめ
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:28:57 ID:9UfBJTkk0
- >>285
割とまじでわからんぞw
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:29:54 ID:jpVRVHEk0
- >>286
IWA-KASAだったような
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:32:04 ID:8gYFIIhI0
- >>284
地味に新規投票対象として茨の脇役も追加されていたんだな
Febriで追いかけているわけではないのでキャラは把握していないのだが
子龍に三国志の趙雲ファンの票が誤差レベルで入るのかと思ったりと
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:37:07 ID:gL1lWzWE0
- >>279
旧作枠か新作枠にしたら?
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:37:48 ID:FwqgoxY6O
- 辰年効果で子龍1位あるで
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:47:12 ID:yWHu7raw0
- >>290
お、おう・・・
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:59:19 ID:Y0oWdtm60
- >>279
くもじいなどいかがかな?
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:04:16 ID:TLwT.pk20
- 今年一番上がるの誰かな?
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:08:13 ID:zzOeZQpUO
- かせんちゃん
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:08:45 ID:yI/kqdgA0
- パルスィ
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:09:02 ID:1MmlF27o0
- >>292
やめてくれないか!また雲山に負けて泣くうちの豊姫は見たくないんだが!
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:11:33 ID:JiKKjP2c0
- そういや豊姫は某ランキングで雲山の負けてたな
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:15:06 ID:r6f0ULZw0
- >>293
順位:華扇 ポイント数:霊夢 一押し数:妖夢 と予想
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:17:20 ID:TLwT.pk20
- >>295
パルスィはさすがにないと思う
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:29:46 ID:g4pmISNk0
- >>293
特別何か無い限り、華扇ちゃんが
恐らく10位〜20位くらい上げるのが、幅としては一番大きいと思う
第八回で一番上がったのが、文とこいしで、どちらも1544ポイントアップだった
あんまり意味のない予想だが
仮に華仙ちゃんに1544ポイント足したら
923+1544←2467ポイントで
星ちゃんの2399ポイントと
えーき様の2486ポイントの間に挟まる形になるな
順位だと62→36で27位上昇する
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:31:43 ID:v6Xasxdc0
- 霊夢のポイントはあまり伸びないんじゃないかと思う。
前回は新キャラが少なく、普段ご祝儀票としてたものがが結構霊夢に流れたんじゃないかなぁと読んでる。
なので今回はその分がなくなって微減する気がする。
もちろん他のキャラもご祝儀票流れの恩恵はあるので霊夢ほどではないが微減するので1位は揺るがないと思うが。
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:32:23 ID:XaGwZYdI0
- もうすぐ投票だし、なつかしの紅妖永花あたりをやってたらいろいろ発見があった
ブクレシュティめちゃくちゃテンション上がるとか
輝夜かわいいとかルナサかわいいとかやっぱり映姫様は最高だなとか
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:34:20 ID:/d1kamZc0
- >>301
前回の霊夢の上がり幅は総得票数アップの割合とほぼ同じだって聞いた
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:37:10 ID:SYMZoGYM0
- 霊夢だってage要素はあっただろう、顔芸担当とか貧乏銭ゲバ設定公認とか
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:38:10 ID:1YIbyllk0
- 霊夢が伸び悩んだら
USC先輩の戴冠もありえるな
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:39:00 ID:YO.Rcjzk0
- >>304
なんかそう書き並べられてみると
全くプラスに見えないどころか
マイナスじゃねーのそれ
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:41:12 ID:r6f0ULZw0
- >>304
霊夢ならそれすら+に変換しかねないが、一般的にはマイナス要素だな。
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:42:38 ID:g4pmISNk0
- >>304
それで笑う事はできても好きになる事はないだろうな
貧乏ゼニゲバ云々は元々あんなもんだった印象があるが
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:43:29 ID:JVUW0MM.0
- 貧乏かはともかく随分とがめつくなったな最近の霊夢
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:46:25 ID:yI/kqdgA0
- 貧乏銭ゲバの上にオッサンの両津でもあんなに人気あるしな
霊夢にとってはむしろ二次における+要素でしかない
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:46:34 ID:SYMZoGYM0
- そうだねヨゴレは人気に繋がらないね(紅魔館のほうを見ながら)
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:48:32 ID:YO.Rcjzk0
- なんだ、ID:SYMZoGYM0はただの紅魔アンチか
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:54:40 ID:DsGP2vPY0
- ファンが必至こいて否定してたのに…>霊夢貧乏説
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:56:15 ID:1dq8bm8.0
- 貧乏説ってどこで出たんだっけ?
裕福ではないが困窮しているほどではないって設定で止まってるわ
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:56:26 ID:AGGvCe6g0
- ヨゴレでもなんでもまず人の視線を止めることが大事だな
第一歩があれば、他の場所でそのキャラを見かけても注目するようになる
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:57:00 ID:S8S2qgZA0
- 霊夢ちゃん、お小遣いをあげようってお札わたしたら
キャッホーイってよろこぶ霊夢ちゃんは可愛いよ
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:57:18 ID:jpVRVHEk0
- 衣食住とか茶や酒といった嗜好品や針や札のような武器の調達に問題がなくても、
金銭の持ち合わせがあまりないのは以前から否定しようがない話と思っていたのだが・・・
割と、そこら辺から否定されていて、存外に票数に影響し得るというのか、実は
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 13:57:59 ID:SYMZoGYM0
- >>313
実際、その手のうるさ方を排除できるってのは大きいぞ
キャラを取り巻く環境に嫌気がさしてキャラ自体を敬遠するって話は珍しくあるまい
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:01:18 ID:v6Xasxdc0
- 貧乏≠金にがめつい、だけどな。むしろ金持ちほど金にがめつかったりするぞ。
資産の描写なんてほとんどされてないので貧乏・普通・裕福なのかは不明だが、
いつでも酒がある時点で生活苦になるほどの貧乏ではないだろう。
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:02:29 ID:7PgmZIzU0
- でも地で言ってなかったっけ?
家計は火の車、とか
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:05:32 ID:S8S2qgZA0
- まあそういうのは都合のいい(幅広い)解釈ができていいんじゃないのかな
平等設定の解釈なんて特にそういうものを感じるし
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:06:51 ID:SYMZoGYM0
- 要するに二次で貧乏銭ゲバにしても二次中乙って叩かれる危険が一気に減ったってことよ
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:06:52 ID:r6f0ULZw0
- 裕福だからって周囲に公言する必要もないわな。
思い切りたかられそうだしw
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:06:52 ID:nK4qRNHo0
- まああれだけやったら貧乏と見られても仕方がない
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:08:02 ID:zhVlkOzY0
- 霊夢はどうやって酒を調達してるんだ?
萃でのの連続宴会もあるし
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:09:10 ID:v6Xasxdc0
- 外の世界からのお供えとか(三月精)
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:09:15 ID:zUx7Yjig0
- >>320
お燐に対して「確かにうちの神社は火の車だけど」とは言ってるね
まぁ神社にお賽銭が入らないだけで霊夢が貧乏な訳じゃない、って反論も聞くけど
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:18:52 ID:ps4Fp9z.0
- 食に関して困窮しているような話はまるで無いな
むしろいろいろ食べてる
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:25:55 ID:Oh7CgEWg0
- 参拝客二人で今夜はご馳走ねとか言ってる守矢も大概火の車っぽい
・・・いや、ご馳走食えるんならやっぱり食うには困ってないのか
単にどっちも深刻な参拝客不足なのか
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:31:06 ID:jGkU6uDo0
- 神社に賽銭入れたのって紫くらい?弐千札だけど
他に居たっけ
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:38:09 ID:AGGvCe6g0
- >>325
霊夢は確か自分で酒を製造できるはず、あと萃での連続宴会は持ち寄りだから量はいらないはず
確かレミリアがブランデー、アリスがワイン、妖夢がどぶろく、魔理沙が焼酎だったかな
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:42:28 ID:3ImzNVCs0
- 妖夢「あったよ、どぶろくが!」
霊撃「でかした!」
こうか
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:46:47 ID:jpVRVHEk0
- いきなりそれは瓶が割れるw
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:58:19 ID:sbHUTYtM0
- もういやだぁ……霊夢の栄光が脅かされたのは第7回だけだと思ったのに
もう安定の1位を取り続けるだけの存在になったと思ったのに
どうして今回の人気投票でまた1位を脅かされるような不安感を覚えなければならないの?
何なの? ずっと1位独占とかダメなの? 頼むからこれ以上不安にさせないでくれ
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:01:02 ID:SYMZoGYM0
- 嫌味か?対立煽りか?
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:01:44 ID:2wLU6bBo0
- う
う
う
な
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:01:48 ID:Z94zSN4E0
- ハイハイ未来永劫、霊夢さんは世界1位ですよねー
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:16:24 ID:3ImzNVCs0
- >>333
霊撃じゃなくて霊夢だった・・・
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:16:30 ID:Q0LZMYDY0
- 人気投票のバナーみたいにレイマリ1-2フィニッシュになから安心しろよ
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:16:30 ID:5VLCa60w0
- >>334
まあ第七回の時はマジ驚いたな。なにせ騒がれる内容ときたら
「命蓮寺は幻想郷の良心」「魔理沙の反論がマジ主人公」「早苗wwwww」とかばかりで
霊夢なんてまったくといっていいほど話題にならなかったからなあ……なのに結果があれとか。
俺は星のストーリーは霊夢のが一番好きだったからなんだかんだで評価されてんのかなと思って
嬉しくなったが。
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:19:35 ID:1YIbyllk0
- 霊夢の天下はUSC先輩がぶっ壊すよ
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:20:34 ID:0PrroaJg0
- 金目の物が落ちてるよって言われて飛びつく霊夢は可愛かったし、普通にプラス要素だと思うが
お金は無いけど食うには困らない…って見方はそのままでも、「食うには困らないのでお金を特に必要としていない」
みたいな流れでは読めないだろう、「食うに困らないし現金は無いけどもっと金は欲しい」って
そんなに否定すべきことか?俺らみんなそうじゃん
一部のファンの根強い清貧イメージはどこからきてるのかよく分からん
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:22:34 ID:0PrroaJg0
- 自分で言うのもなんだがあまりに読みにくい文だ
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:28:31 ID:uIQgKrhcO
- パッチェさんも新年のお詣りして、おみくじも引いてるぜ
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:31:41 ID:138A8pks0
- >>342
アイドルはう○こしない、と似たようなもんだろう多分
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:33:46 ID:tAAfIqD60
- というか別にどっちでもいいじゃないか
ああもとれるこうもとれるだから人気の秘訣だと思うんだが
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:35:47 ID:AGGvCe6g0
- >>340
魔理沙の反論がマジ主人公とか言われてたっけ?
なんか普通で存在感薄いって言われてた記憶が
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:35:58 ID:SYMZoGYM0
- >>342
今更後には引けないんじゃね?
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:37:31 ID:MU1Bye.U0
- 茨の霊夢は単純で可愛いなぁくらいの気持ちでしか見てないわ
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:40:33 ID:GzubJFtI0
- 永夜抄のお気に入り具合からするとキャラ人気低いのね。
やっぱりゲームとしての作品とキャラは別か。
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:41:15 ID:jpVRVHEk0
- >>342
何物にも囚われないというか、その辺で何か、何となく超越したようなイメージがあったんじゃなかったっけか
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:42:11 ID:jwn0og8k0
- てゆうかまあ霊夢は茨だけじゃなく
月で盆踊りした時に地面のお金を拾って依姫にみっともないからやめなさいと
嗜められるとか原作でやってるから今更
霊夢は本能に直結した描写が多いから華扇、依姫みたいな世話好きキャラから
小動物的に保護したくなるオーラがあるんだろうな
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:46:46 ID:FwqgoxY6O
- >>350
ヒント:自機
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:47:07 ID:138A8pks0
- しかしキャラと違って読者は霊夢のその姿につながり眉毛の銭ゲバ警察官の幻影を見る
それが霊夢ファン的には許せないのか
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:50:26 ID:GzubJFtI0
- >>353
自機組が0だし格ゲーにも参戦少ないのか。
こりゃ人気でないな。
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:52:26 ID:BJvAAbvA0
- 2次創作しやすいキャラの方が人気は出やすいのかなあと思う。
上手い人ならどんなキャラでも面白いものを作り出すんだろうけど、
やっぱり動かしやすいキャラとそうでないキャラっているよね。
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:53:21 ID:ryhtw4So0
- >>346
でもそういうのって、誤解と恥と火種の元だからなぁ…
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:54:33 ID:qqLiTyso0
- 同じ順位差でもポイント数の開きが大きいところ(所謂「壁」)がいくつかあるけど、
1つ下の順位との開きが一番大きいところはどこかって言うと霊夢―咲夜間なんだよね
1位争いで接戦してるならともかく、ここまで大差だと霊夢1位は覆る気がしないぜ
壁があまりにも厚すぎる
幽香が前回と同レベルの伸びをしたら別だが
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:55:44 ID:jpVRVHEk0
- >>355
自分としては、そういうハンディキャップがある割には、比較的頑張ってると思うがな
(ただし、書籍方面について永遠亭以下、相当に優遇されてるとも考えられるが)
参考
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14440.png
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 15:59:17 ID:r6f0ULZw0
- 幽香は幽香でなかなか厳しい立ち位置にいるな。
これ以上上に行くと風当たりが洒落にならないだろうし、
下がろうものならここぞとばかりに叩かれるだろう。
最善解は3位維持くらいしかなさそう。
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:04:13 ID:138A8pks0
- >>358
何が起こるかわからないと去年で学んだから何かが起きることを期待してるわ俺は
まあ俺がやることなんていつもと変わらず好きなキャラの幽香と咲夜とレミリアに入れるだけなんだけど
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:04:59 ID:AGGvCe6g0
- 幽香の最善解は5位か6位で今後維持することかな
3位じゃ既に風当たりが強い
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:08:45 ID:r6f0ULZw0
- >>362
一気に3→6とかはうまくないけど、長期的にはそのあたりがいいか。
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:09:45 ID:JVUW0MM.0
- 風当たりとか誰のご機嫌伺ってんだよw
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:11:42 ID:3TvyJOq60
- そこまで気になるようになったらもう人気投票にはかかわらないほうが精神的にいいと思う。
ヘタすると対象(ライバル)キャラや、挙句東方自体嫌いになるんじゃないかと。
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:13:06 ID:pDGXShec0
- 風当たりとかw。神主はどうであれ気にしないし、黄昏やグッズ出す企業は
人気キャラなら出すし、二次作者だって気にせず出すんだからな
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:13:50 ID:YsBY6zLE0
- 人気キャラなら出すしって部分が主に風当たりの強くなる理由ですな
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:14:44 ID:138A8pks0
- 風当たりっつーかただの僻みだよなぶっちゃけ
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:15:07 ID:Oh7CgEWg0
- 一説によるとこの人気投票の結果を賭けの対象にして巨額の金が地下で動いてるらしい
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:16:37 ID:qbc1LXEo0
- ことしのMMD杯ではまどかとかが人気で東方はオワコンなんでしょ
MMD人気とやらも今年は期待できそうにないな
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:17:04 ID:S1OKWnecO
- おかしい子は、相手にしてもしょうがない。
放置推奨
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:22:04 ID:lpV0s7yYO
- >>362
そこでも風当たりは悪いと思うが
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:23:23 ID:YsBY6zLE0
- まあ3位去年とっちゃった時点で残念ながらもう風当たり良くなようがないんだろうな
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:23:32 ID:S1OKWnecO
- というかオワコンの意味わかってんの?
今年はだめだろうならわかるんだけど
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:30:28 ID:138A8pks0
- もうここまで来たら一位か二位取って黙らせたらええねん、主に一次絶対主義者を
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:31:37 ID:idlrDkJM0
- >>366
でもグッズとか幽香がやたら優遇されているって感じはしない
良くも悪くもいつもの面子ばかりな印象だなあ
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:37:00 ID:AGGvCe6g0
- >>376
幽香は人気の地盤がいまいち見えないから人気投票だけをアテに出来ないだろうからな
いつもの面子は渋ニコ同人の数で人気を裏付けられるが
幽香は実際に売り上げが見込めるかは未知数だから
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:44:08 ID:LCVHIo.w0
- MMDが票にからむとは一切思ってない派だけど
アリスが幽香レミリアと妖怪TOPの座を争うレベルになったら信じるよ
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:46:16 ID:138A8pks0
- アリスが今回上がれば前回の幽香もMMD効果だったんだー、ってことですっきり出来るな
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:51:46 ID:yOx4yJaI0
- 幽香は人気の実態がいまいち見えてこないからな
みんな納得できなくて不気味に感じてるのはスレを見てるとよくわかる
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:52:14 ID:yFsEmIFc0
- なぜそんなに明確な理由を求めるのかがわからんなー
魔理沙咲夜レミリアがその辺の順位で上がったり下がったりしてても何も疑問に思わないように
幽香がその辺の順位うろうろしててもまったく不思議に思わないんだが
まぁ俺が見てる動画群が幽香メインクラスが多いからなんだろうが
わからん人には確かにわからんのだろうなとは思うが
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:54:16 ID:LCVHIo.w0
- 普通にもうレミリアと妖怪の1位を争う人気キャラってことで納得してるけどね
キャラとしてプラスになる要素をすべて並べて二人で分け合ってるようなものだもの
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:55:59 ID:3iFkSweo0
- ただアリスについては配布PV時点で爆発的に伸びているが
幽香の場合そうでもないし(モデルの評価自体は高いが)、
その後も爆発的に伸びた動画というのはあまり出てきていない
(アリスについては10万再生クラスの動画が複数ある)
MMDが関係してくるとはあまり考えていないが、もしもそれが何か影響してくるのなら
去年の幽香以上に今年のアリスは伸びるのかもしれない
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:03:30 ID:eFW80QvA0
- 伸びたら伸びたで風当たりが強くなるからなぁ・・・
本当、東方の人気ランキングは怖いな。
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:04:38 ID:05izs97s0
- 風当たり何て、このスレ以外ではないよ
人気投票から一週間は他のスレにも少し被害が及ぶけど
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:09:09 ID:oXVEu80M0
- 投票間近に伸びた幽香のMMD作品といえば太陽の花だけど
同日に投稿された紫MMDの方が再生数、コメ、マイリス全てが上なんだよ
なのに幽香は爆上げ、紫は微減ってことはMMDはそれほど影響してないと思うんだよなぁ
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:12:09 ID:3TvyJOq60
- >>386
ゆかりんはそれがあったから相殺されて微減ですんだ(それだけアレがマイナスに働いてた)って可能性もあるからなんとも言えんな。
まぁ俺もMMD効果はあまり信じてはないのだけど。ないとは言わないけど微効果程度だと思う。
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:22:07 ID:SYMZoGYM0
- >>386
幽香は6日後に再生数だけでもその4倍ぐらいのが出てたりするようですが
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:26:32 ID:R4r7qnYs0
- バーチャルダッチで幽香アリスのワンツーねらおかw
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:26:34 ID:138A8pks0
- てか近年で明確にこれがプラス、マイナスに働いたって言える事例ってそこまでない気がする
プラスが非の空、星の早苗でマイナスが儚の紫くらいじゃないか?
基本的には細かいあれこれの積み重ねなんだと思う
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:28:26 ID:3iFkSweo0
- 地の早苗はともかく星の早苗はプラスだったのか?
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:29:52 ID:3TvyJOq60
- ただ、そうなるとやっぱゆうかりんの変動の説明がつかんのだよねぇ。
上位組の変動の範疇で済ませるには票数的も増えすぎだし、
かといって細かいあれこれの”積み重ね”ってほど一次も二次も他上位キャラに比べて活発かというとそうでもないし。
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:30:47 ID:oXVEu80M0
- >>388
あ、ほんとだ
サムネが水着のMMDは自動的に視界から外れるようになってたんだ
すまない
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:32:09 ID:qqLiTyso0
- >>390
DSのこいしもかな
コメントもそれに言及してるの多いし
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:32:47 ID:R4r7qnYs0
- 人気者になるためどんどん脱いでこかw
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:34:28 ID:3d1oKg8.0
- 他所からのお客さんは知らないだろうけど暴れると規制されるよ
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:37:34 ID:hiRxYLg.0
- ここまで余所者が多いスレも珍しい
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:45:28 ID:zhVlkOzY0
- 隔離スレの役割果たしているのかどうかは知らんが、逆に変なの呼び寄せている気がする
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:46:56 ID:SYMZoGYM0
- ちなみに当時のMMD杯は再生数で上から順に
BadApple、五大老、うどんげ(主役あんま写ってない)、紅魔館、ウサテイ
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:47:27 ID:2wLU6bBo0
- ある意味役割果たせているし良いんじゃね
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:49:45 ID:hiRxYLg.0
- 変な人というか、郷に入っては郷に従えという発想をしない人が多い
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:01:58 ID:6NiCABWE0
- 幽香の人気上昇の理由は、おそらく儚月抄。
儚で低下した周りのカリスマを吸収して肥大化したイメージだな。
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:03:57 ID:uIQgKrhcO
- MMDでも霊夢はやっぱり強いよな。顔芸、綺麗な霊夢、バトル、ダンスと何でもこなせるし
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:04:59 ID:miDvQ7Tg0
- まーた幽香3位議論か
去年からもう何十回ループすりゃ気が済むんだよ
そんなに納得いかないん?
俺は二次人気で納得してるけど。
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:09:30 ID:ySFu.Cs.0
- MMDのヒットで票が積まれるなら今年はアリス爆上げが予想されるわけだが
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:10:01 ID:pDGXShec0
- それだけみなが関心もってるんだから。人気キャラなのも当然だよ。不人気キャラは
話題にも出ないし、出てもみんな興味ないからスルーされておしまいになる。
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:11:29 ID:yFsEmIFc0
- 一口に二次といっても目を通してる範囲で印象は全然変わるだろうからね
納得してない人もいればしてない人もいるんだろうね
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:12:41 ID:SYMZoGYM0
- アリスのMMDは、かわいいかわいい系ばっか9割ぐらいに見えるのがちょっと気がかりかな
あのモデルけっこう顔芸も出来るんだが
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:14:20 ID:Oh7CgEWg0
- ヤマメが少しでも伸びたらMMD効果というのも考慮しよう
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:16:22 ID:oXVEu80M0
- 何の二次人気なのかがはっきりしないからループするんじゃないの
10位以上のキャラで投票数4ケタ増やしたのは射命丸と幽香だけで
片やDSで自機+人気投票意識させる二次があってのことだからみんな納得してるけど
幽香はそういうの無かったし積み重ねやじわじわ増えただけとは言い辛いくらい票数伸びてるし
だから原因解明に必死なんだろうよ
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:17:37 ID:05izs97s0
- >>409
ヤマメのモデルは一番のお気に入りだが、再生数やマイリスは少ないよ
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:18:12 ID:pKQ4NoWQ0
- そうだな
ベストテン圏内であんまり話に出てなさそうなのは、ざっと見て早苗かな?
今年は早苗どうよ
つーかなんで前回あんな落ちたん?
純減700だっけ?大暴落やん
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:18:18 ID:yFsEmIFc0
- そりゃそうだね
色々な事情でイニシャルトークしてるから的を射ないのはわかってたが
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:18:28 ID:IhKF50YY0
- ごく普通にドS需要自体が増えてるんじゃないの? 東方の内外問わず>幽香の人気
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:18:58 ID:Z94zSN4E0
- そろそろ早苗はファンがいっぱいのメイド長と自機の座を代わるべきだな
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:19:24 ID:hiRxYLg.0
- アリスは3位くらいかもね
魔理沙と隣の順位になってマリアリ派が歓喜するところまで想定済みだわ
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:20:46 ID:138A8pks0
- けど魔理沙上がれるんだろうか今回
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:21:29 ID:yOx4yJaI0
- >>409
端から興味の対象にならないとどんなに出来が良くても伸びない気がするぞ
となると幽香は潜在的な人気はやっぱりあるんだろうなあ
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:22:07 ID:pKQ4NoWQ0
- >>414
ドM気取りの紳士とやらがなんかあちこちで一気に増えたよな
それにつられてか、そういう嗜好の人向けのキャラがアニメとかラノベとかで増えた気がする
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:24:14 ID:YsBY6zLE0
- ああいういかにもなドSよりうどんげとかにいじめられたい人のほうがより紳士度が高いというのにな!俺の事だッ!
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:24:46 ID:P5kZSQAI0
- >>415
無理でしょ
咲夜は確か、もう異変解決とかにでしゃばれないんじゃなかったっけ?
だから霊夢魔理沙と来たら3体目の自機は早苗固定でしょ
まあ次か次々で紅魔と何かの合わせ作品の時くらいなら咲夜自機あるかもしれんけど。
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:26:47 ID:P5kZSQAI0
- 早苗ももっとなぁ
うまい立ち回りの仕方があったと思うが
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:26:53 ID:1YIbyllk0
- >>420
わかるw
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:27:33 ID:7SAbWZBs0
- 早苗は十分にうまく立ち回ってるだろう
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:28:04 ID:nYvmSAno0
- 早苗は下がるだろ
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:28:33 ID:gkcES7yM0
- >>421
あまり顕界に来るべきではないといわれた妖夢は出てきたけど?
むしろ早苗自機は三部作完結の星が最後でいいんじゃない?
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:29:30 ID:P5kZSQAI0
- >>426
神霊廟やってこいよwwwww
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:29:46 ID:ySFu.Cs.0
- >>412
永以来の自機抜擢のご祝儀票がそっくりそのまま全部消えただけと思う
星で描かれた奇抜な性格やそれを更に外道っぽく描いた二次の影響を指摘する声もあるが、
早苗さんは地の時点で既に様子がおかしかったので
黒い早苗さんこそ真の早苗さんだと思ってたファンも結構いた様子だから、
性格や二次による影響はプラスマイナス0かと
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:30:47 ID:gkcES7yM0
- 何がそんな草生やされるのか良くわからないんだが、通報してくるか
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:31:07 ID:05izs97s0
- 早苗がいないと新キャラが自機と絡めないからなあ
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:31:11 ID:3d1oKg8.0
- >>420
それと似たようなもんだけどドSキャラを思いっきりいじめたいわ
でもこういう感情って投票にはまったく結びつかない
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:31:23 ID:pDGXShec0
- 紅妖永花と連続出演で、第3の主人公とよばれたメイドも、黄昏格闘以外に出番がなく
なったから、早苗さんもどうなるかわからんよ。ちょうど次の自機候補キャラでてるしな
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:32:08 ID:cHJPBh.c0
- 早苗は神でも自機に居たし、次の作品も自機安泰だとは思うが
はたして票はどうなるやら
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:32:42 ID:05izs97s0
- >>432
俺も布都は早苗のところに来そうだな〜と思っちょる
あと魔理沙もポジが危なそう。最近は空気だしな
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:33:49 ID:jY7KWXqM0
- >>430
早苗じゃなきゃ新キャラと絡めないって言う根拠がまったく不明なんだが
別に霊夢と魔理沙だけでも新キャラとの絡みは足りてるよ
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:33:54 ID:138A8pks0
- 神の早苗はなんか大人しめだったな
それとも既に出来上がっている早苗=そういうキャラだという認識が新鮮さを失わせているのだろうか
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:34:09 ID:tAAfIqD60
- 仮に次回も早苗が自機になるとしたらSTGの機体としてちゃんと個性を付けてほしい
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:34:37 ID:yOx4yJaI0
- >>415
異変解決云々は緋を見る限りは文脈から言って花だけの話だった
今は大きな異変じゃないから他は出張ってこないというのが一応の言い訳になってるね
まあ今更そんなに出張ってこなくてもいいけど。本編STG以外には出まくりだしね
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:34:55 ID:ySFu.Cs.0
- >>432
永以前と違って風から神までのシリーズは全部物語が繋がってるし
早苗さんは成長がウリのキャラでもあるから今後の活躍を期待せずにはいられない
いっそ第三の自機固定で毎回暴れて欲しいわ
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:35:49 ID:hiRxYLg.0
- 咲夜が自機から遠ざかるのは今の東方が極端に和に傾いてるから
それが紅魔勢が不動の地位を持ってる理由でもあるけど
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:36:27 ID:qod2LfHE0
- >>429
単に神霊廟にも早苗自機居るだろってことだろ
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:36:56 ID:yFsEmIFc0
- 神主って自機の動機付けにはすごく拘ってるように見えるから
何にでも首つっこんでくるキャラは使いやすいだろうな
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:37:12 ID:05izs97s0
- >>435
そかなあ。感じ方にもよるだろうが―
少なくとも二次では魔理沙が新キャラとスイングしてないような
霊夢は頑張ってる方だけど
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:37:37 ID:3TvyJOq60
- レミリアもそれが理由で使いやすいと云ってるしな。
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:38:21 ID:05izs97s0
- >>442
布都に期待だな。自機で暴れてくれると、また界隈が盛り上がる
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:39:00 ID:3szMWc2A0
- 早苗がせめて票を落とさなければいいんだが…これ以上の純減はちょっと見てられない
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:39:57 ID:1YIbyllk0
- 文が二位から急降下していったことを考えると
早苗はよく踏ん張っているほうだと思う
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:39:58 ID:Oh7CgEWg0
- 布都「お主が黒幕・・・だな?」
1ボス「いえ、ただの通りすがりですけど」
布都「そ、そうか。ならば死ぬが良い」
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:40:04 ID:pDGXShec0
- 妖夢がどこまであがるかも見ものだぜ。
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:40:21 ID:05izs97s0
- >>446
同人界隈でも人気だし、動画再生数でもトップクラスだから大丈夫じゃね
増える事はあっても減る事はないよ
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:40:38 ID:LhXwD7820
- 自機になる理由がなくてもアカデミックとかそれっぽい単語つかえばなんとかなるんだぜ★
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:40:51 ID:LLqalpHQ0
- その答えは1週間後に分かる
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:41:59 ID:ZtcOhToY0
- 何で布都が種族を曖昧にされているのかと思えば
次回作自機の可能性だって捨てたものじゃないよね。
そうすればかなりのブーストがかかる訳なんだが。
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:42:19 ID:ySFu.Cs.0
- >>438
ただ、Febriの神主インタビューによると
地は重大な異変だったらしいから
(だから永と同じでパートナー制にする為のストーリーだったらしい)
そこで動かなかったのはアリバイが・・・
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:42:41 ID:fU6i1Xjc0
- 去年から何回ループするのかと言われてても、毎年この時期くらいしかこないだろうw
1年中張り付いてる方が、まあそういう人もいるか。
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:42:58 ID:sOLVUVS20
- つか早苗純減の700近くはなんで減ったんだ
ご祝儀票で減っとしてもそんなに減るもんかな?
あと一押しも純減してたよな確か
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:43:21 ID:3szMWc2A0
- >>449
最近はじわじわ上がって来てたし自機にもなったのにここで下がったら可哀想なことになりそうだから頑張って欲しいわ
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:43:48 ID:jY7KWXqM0
- 本当に早苗信者はあれこれ理由つけて魔理沙や咲夜貶めるのが大好きですね
もう風の曲とキャラ自体一切入れたくない
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:44:18 ID:tAAfIqD60
- 本編STGの強自機効果は伊達じゃなかったって意見が多かったね
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:45:06 ID:A.VV7Vxc0
- 早苗が自機やるくらいなら布都が自機やってほしいわ
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:45:39 ID:1YIbyllk0
- 袋叩きにあったからじゃないの?
文も早苗も壮絶に叩かれてたし
そう考えるとUSC先輩はうまく立ち回ってるわ
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:47:42 ID:p9Bl/2OU0
- しかしこうして見ると上位陣はホントに地獄だな
>>461
どこが?
少なくともここじゃあ不満だらけに見えるが
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:47:44 ID:3TvyJOq60
- 強自機効果があるなら妖夢はフラン以上を食っていける可能性もあるが、なければ文を抜くかどうかに留まるだろうな。
ただ、今回の妖夢の場合、妖の時符同様、ある程度STGに慣れてないとかえって使いにくいって面も持ってるから、
星のケロボムのように手放しな強機体とはちょっと勝手が違うかもしれない。
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:47:51 ID:025tvbXw0
- 対立煽り禁止ね
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:48:04 ID:yOx4yJaI0
- >>454
重大っていうのはあくまでメタな視点だし咲夜には実際何の影響も関係もなかったし…
パチュリーも自分のところのメイドを出して不便な思いをするよりは無鉄砲な捨て駒を使うんじゃないかな
と自分を納得させるのだ
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:48:11 ID:TN.xq5Kg0
- 早苗「判りますー?」
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:49:48 ID:8.oRDgiA0
- 早苗さんは風の頃に流行っていたイメージのままで行ってたら2位安泰だった気がするの
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:50:25 ID:2wLU6bBo0
- 正直強機体補正なんて殆どないと思うな
強かろうと弱かろうと、システムまで突っ込んだ話はそこまで影響力ないかなと
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:51:20 ID:pDGXShec0
- あれがあったからこそ芸風が広がって二位までいけたんだと思うよ。なければ
5位にははいれず、フランラインのすぐ上あたりだったと思うな。
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:52:37 ID:05izs97s0
- >>448
布都「すまぬな……道を訪ねても良いか」
ラスボス「いえ、ここが終着地で間違いないです」
布都「ほお、儂の息の根を止めると申すか?」
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:54:40 ID:SYMZoGYM0
- キャラネタはキャラスレで
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:58:31 ID:DsGP2vPY0
- 爆速苗さんはあそこまで二次と原作で暴れてりゃ減るよ!
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:03:58 ID:1YIbyllk0
- >>462
全然違うでしょう
USC先輩には一次での失点がないからね
ここでいくら叩かれたところで所詮アンチの戯言と受け流せばいい
一次をネタにネガキャン張られるのとはダメージが違いすぎるよ
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:04:55 ID:DsGP2vPY0
- そう言うんなら二次でつっこまれて文句いうのやめろよ
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:06:27 ID:EI4lhZ.k0
- 叩かれるのは悪い事じゃないんじゃないかな
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:07:06 ID:05izs97s0
- >>469
俺も同じこと考えてた。フランのちょい下だな
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:08:52 ID:Wk0ECu/20
- 幽香の躍進ばかり言われるけど、前回本当にやばかったのは
待望の春とやらを手にした某メガネの純減っぷりだと思うの。妖精大戦争のEXボスとか
微妙な反応された奴らとちがい、あいつは皆に「待ってたよこの時を待ってたよ!!」って
言われたうえであの結果だから……正直、原作の存在がどれほどのものなのかを
はっきりあらわしてしまったキャラだと思うよ。
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:09:26 ID:Gr26AxmU0
- となると早苗さんは今のキャラが定着したからまた復帰できる…?
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:09:48 ID:yFsEmIFc0
- アンチに叩かれたとか、そのネタで嫌いになったとかじゃななくて
原作で言われると内ゲバに発展してしまうんだよね
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:12:07 ID:3TvyJOq60
- ○○キャラ好きといっても一枚岩じゃないからな。しかもこの馬鹿でかい界隈だからどっちの声も大きくなりがちだし。
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:14:06 ID:K5wducwc0
- >>480
なんかその代表例がアリスのような気がするわ
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:14:31 ID:138A8pks0
- >>477
いやぶっちゃけこの界隈って男ってだけでめちゃくちゃなハンデだと思うの
今までよく踏みとどまってた方で、春が来てなかったらもっと悲惨なことになってたんじゃないかな
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:18:00 ID:yOx4yJaI0
- >>477
ぶっちゃけ幽香並みに幻想に塗り固められたキャラだったから
一次の露出で下がるのはある意味当然だったと言えるんじゃないかな
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:18:07 ID:05izs97s0
- 内ゲバなんてねえよw
このスレと、二チャンネルだけさ
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:18:11 ID:gL1lWzWE0
- 早苗も咲夜も妖夢も2回も自機をやったんだ。
そろそろ兎さんに挽回のチャンスを与えてやるべき。
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:18:11 ID:SYMZoGYM0
- ハーレムネタとか内輪受けはするかもしれんが、いわゆる浮動層にはドン引きされね?
往時の男前魔理沙だってあそこまで手当たり次第食っちゃおらんかったと思う
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:19:31 ID:LhXwD7820
- >>477
延期につぐ延期で発売時には忘れ去られて幻想入りしていたというおちが…
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:20:04 ID:3ImzNVCs0
- >>477
原作の存在っつっても色々あるしなー
ただでさえZUN先生ェのテキストは読みづらいものだしな
えいやっしょーが好きだったからぼうげっしょーは布教用をわざわざ購入して知人に押し付けてまわった私だが
ゲームとまったく絡んでない、テキストだけのこーりんどーは欠片も興味がわかなかったから
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:20:26 ID:YsBY6zLE0
- ウサギさん自機にしてほしいわあ
もう玉兎も人間ってことでいいだろッ!
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:21:55 ID:05izs97s0
- >>489
耳をハサミでちょん切らないと厳しいな…
あるいは設定を丸ごと人間に上書きしちゃうとか
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:22:29 ID:R.i4mP6w0
- 天人も…いや何でもないむしろあれは自機になってはいけない
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:28:11 ID:6NiCABWE0
- >>481
霖之助は二次で一倍被害を受けたキャラだよな。
魔理沙と同等程度(4〜5ボス級)の実力はあってもおかしくないのに、大抵ヘタレ扱いされてる。
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:30:01 ID:138A8pks0
- そういや香霖堂は結局買わずじまいだったな・・・
小説抄がなんか読みにくて神主の小説敬遠してたのと、野郎興味ないからもっと金に余裕あるときでいいやってずっと思ってて今に至る
まあ単純に俺の好きなキャラ出てないらしかったので、ってのが一番大きいかもだが
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:31:50 ID:05izs97s0
- >>492
一般同人で霖之助が無双したら逆にヤバい気がする
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:32:32 ID:pDGXShec0
- 人間以外は単独自機になれないし、組む人間もいないからうどんちゃんは無理無理
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:32:45 ID:S1OKWnecO
- 重大な異変とか言われても、弾幕ごっこは遊びじゃなかったのと言う疑問どころか疑念しか浮かばんな。
ガチで遊びという設定を忘れたか上書きしてないか?
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:32:46 ID:gqiRZRuU0
- >>492
え?
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:33:04 ID:sFbh33CA0
- 霖之助は野郎の時点でしゃーない
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:33:43 ID:rgJklBOM0
- よく知らないんだけど霖之助って戦闘できんの
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:33:47 ID:y5BqMsqI0
- >>492
それゆゆこは1ボスだから雑魚ってのと同じじゃ…
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:34:33 ID:SYMZoGYM0
- 申し訳ないが強さ議論はNG
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:34:57 ID:3TvyJOq60
- >>496
何を今更。どう考えてもあの設定は話を広げるには無理がありすぎたんだよ。
だいたい外の世界にいた守矢家や封印されてた連中が何でいきなりスペカルールに則ってんだよと。
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:35:07 ID:05izs97s0
- >>499
大の大人が少女たちの輪の中に入っちゃ駄目だろ
つまり雲山が最大の勝利者
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:35:29 ID:B/g681xE0
- USCセンパイさいきょ
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:36:39 ID:138A8pks0
- まあSTGなのに人が死なないことの言い訳みたいなもんだしな、スペカルール
もう形骸化したと思ってゲームプレイしてるよ俺は
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:37:25 ID:fU6i1Xjc0
- 鈴仙はもともと重い設定を持っているのに書籍とかでさらに足されちゃって、
二次で扱いにくくなっちゃって更に不利なんだよねー。
妖怪なので自機にもなれないし。入れるけど躍進は厳しいんだろうなあ。
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:37:45 ID:3ImzNVCs0
- >>502
そのくせなぜか依姫にはスペルカードルールの説明してるんだよね
これもうわかんねぇなぁ
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:38:34 ID:obPUMddA0
- >>499
荒事は苦手って言ってるから勘違いしてるだけだろう
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:39:02 ID:jY7KWXqM0
- 鈴仙とてゐが自機になったことはこの先何回無視されるんだろう
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:39:04 ID:05izs97s0
- あまり深く考えなければスペカルールは受け入れられちゃう俺
むしろ、スペカルールの矛盾ぐらい破綻ほど精緻な世界観を東方に求めてない
良くも悪くも滅茶苦茶だから楽しめるぜ
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:41:21 ID:gqiRZRuU0
- STGのストーリーにお前ら深くツッコミすぎなんだよ
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:41:52 ID:6NiCABWE0
- >>498
「戦闘能力が無い」という設定は無いうえに、八卦炉の作者なんだから相応の能力はあると見るのが自然。
つーか戦闘能力がなきゃあんな妖怪だらけの場所で道具屋開けんだろ。
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:42:49 ID:S1OKWnecO
- いや、一応守谷は暇を持て余した神々の遊びというオチはあったんだ。
ただ最近はフォローしようがないのは事実だな。
せめて昔のジャンプみたいに笑えるようなのならいいのだが。
もう一次はそれなりの資料として頭には入れるけど、二次に首から浸かっていいよねという気分だわ
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:43:40 ID:yOx4yJaI0
- >>506
鈴仙は元々の設定と儚の設定が対消滅を起こしてただの脱柵者になってしまったじゃないか
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:44:30 ID:GPczdSxU0
- 矛盾云々言い出すなら守矢周りの矛盾は
ひでぇってレベルじゃないからなぁ…。
灼熱地獄の存在知ってて管理者の存在知らない→ナンセンス
管理者スルーしてやったにしちゃその後管理者サイドと
一定の関係作ってるし
普通に考えたら地上と地底の関係も考えれば致命的火種にしか映らんのだが…。
神の力食わせるのも制御に間欠泉飛ばす必要まであるなら
某ニタ研並みにリスキーなことしてるようだし。
細かい矛盾考えたらきりがないんじゃなかろうか。
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:45:05 ID:y5BqMsqI0
- 全部うどんげの文章が嘘だったということにすればつじつまが合う
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:45:38 ID:2wLU6bBo0
- >>512
相応の能力ってなんなのさ
戦闘力、交渉力、技術力その他諸々考察余地が多すぎて分かんね
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:46:27 ID:9W/36Wx60
- また離れてきた
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:47:05 ID:SYMZoGYM0
- こういうのもネガキャンの一種かしら
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:48:31 ID:pDGXShec0
- 最近設定が重くなりすぎて、自由に作れなくなってきたと弱音はいてたから
いっそのことまた0にしてしまえと霊夢だけ残して全リセットするかもな
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:50:38 ID:05izs97s0
- >>520
どこのインタビューか覚えてたら教えて頂戴な
是非な是非是非
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:50:38 ID:WNUk93S60
- 東方もそろそろ最終回か
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:52:13 ID:6NiCABWE0
- >>520
リセットがくるなら霊夢も危ないだろ。
一番設定が重くなりすぎたキャラが霊夢だろうから。
紫だけ残してリセット。
主役は「新しい博霊の巫女」というのもある。
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:52:57 ID:S1OKWnecO
- それでもいいかもしれないけど、新作に移れるかなあ。
旧作のリセットの時はどうだったの?
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:53:30 ID:2wLU6bBo0
- 別に何かを残す必要もないんだぜ
霊夢でも別の「霊夢」を用意すればいいんだし
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:55:40 ID:y5BqMsqI0
- 152年後〜
麗夢「先代の無念を晴らす!」
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:55:43 ID:gqiRZRuU0
- >>518
この時間帯は人気投票関係ない話題ばっかりやで
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:55:55 ID:05izs97s0
- 旧作は著作権のリセットだったが、今度は設定をリセットするのか
俺は賛成だな。最初は抵抗感があるだろうけど、最終的には納得する気がする
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:56:03 ID:WNUk93S60
- 零無(ジャキガーン
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:56:03 ID:138A8pks0
- やりにくくなったのをまた自由な状態でやりたいってのなら別に東方じゃなくてもいいし、
神主が東方とは全く関係ないゲームシリーズを始動させる可能性も・・・
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:56:43 ID:GPczdSxU0
- 天子のせいで幻想卿崩壊した後別の場所に造った幻想卿でも
ある程度のリセットになるかもね
主人公リセット、環境リセットができれば大体解決しそう
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:57:06 ID:6NiCABWE0
- >>526
継承法にはロマンがあるよな。
まさしくロマンシング。
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:58:17 ID:05izs97s0
- >>526
いいな、未来譚か
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:01:12 ID:0PrroaJg0
- 15年後くらいで、霊夢と魔理沙の娘を主人公にして再スタート
霊夢の父親については博麗神社の神のように作中では語られないと
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:01:45 ID:0PrroaJg0
- 霊夢の「娘の」父親だ
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:05:37 ID:1FukhhU.0
- >>520
どこ発言?はよ詳細
というか東方ってこう、出展が分かりづらいことこの上ないわ
例えばリリーのコスプレなんてのはラジオでポロっと出た話だったよな?
どっかに出展込みの詳細な設定集無いのかな…
あ、求問さんは阿求さんと紫の主観らしいから除外で
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:09:58 ID:3TvyJOq60
- そらラジオなんて実際のとこよっぽどコアなファンか神主好きしか見ないからな。
あと所謂酒の席の酔っぱらい発言だから鵜呑みにしないほうがいいっていう意見もあるし。
(てかアテにしないでねみたいなこと神主言ってなかったか)
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:11:31 ID:WNUk93S60
- しかし自分で重くした設定を後悔するというのもアレやな
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:13:58 ID:ps4Fp9z.0
- >>536
初出はtwitterよ。その後にラジオで同じ事を言っただけで。
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:14:22 ID:iibVVnR.0
- >>538
正直すごくよくわかる
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:14:27 ID:faXxFHW60
- >>536
タイトルは強さ議論になってるけど1次設定をまとめてるだけのwikiなら
ttp://wikiwiki.jp/tohobrest/
まだ半分位しかまとまってないけど最近更新されまくってるからもうすぐ全部うまるんじゃないか
あとはほとんど英語だけどこことか
ttp://touhou.wikia.com/wiki/Touhou_Wiki
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:19:43 ID:SYMZoGYM0
- >>541
スッカスカ以前に、ただ設定.txt貼り付けてるだけやん
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:23:10 ID:05izs97s0
- みんな、東方のリセットには好意的なのな
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:23:59 ID:gqiRZRuU0
- 好意的というか好きにしてくれって感じ
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:24:41 ID:YsBY6zLE0
- まあリセットされてもぶっちゃけ今だって大抵のキャラは新作に出ないし大差ない
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:24:45 ID:jY7KWXqM0
- 設定がどうだキャラがどうだと延々議論されるくらいなら
東方じゃない完全別作品が欲しい、って人は一定数いると思う
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:25:25 ID:2wLU6bBo0
- 別に自分の創作じゃないしな
作者がどうこうする事自体は勝手
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:25:55 ID:B/g681xE0
- >>519
こういう展開とは一切無縁でいれる
それが幽香の強さだよ
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:25:58 ID:ssmK9Kbk0
- そりゃこういう話題には好意的な人しか参加しないだろ
興味ない人は別の話題に変わるまで見てるだけ
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:27:08 ID:05izs97s0
- いや最近は、神主すら「僕の沈まない泥船について来ればいいんです」とか発言してるけどな
良い悪いじゃなくて、二次に対して責任を取る覚悟みたいなものを感じる
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:27:33 ID:faXxFHW60
- >>542
自分の持ってるのを一々開いて参照するよりましだろ・・・
文句あるなら自分で作れよ
英語の方は充実してるぞ読めればの話だが
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:28:27 ID:jY7KWXqM0
- >>551
ゲーム内テキストの無断転載は思い切り黒なんだけどな…
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:29:48 ID:v5CE/di.0
- もしリセットされてなかったら夢子さんは咲夜さん並に人気が出てたのだろうか
いやまぁリメイクみたいなものだろうし根本的には変わらないんだろうが
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:31:17 ID:138A8pks0
- 幽香とアリスが勢力に属してたらと思うと恐ろしいものがあるw
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:31:57 ID:gqiRZRuU0
- >>550
それはホワキャン騒動の時のだろ
ごっちゃにしないほうがいいですよ
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:35:46 ID:LTV3z6Mw0
- >>541
もしかして上の日本語のサイト纏めてる人かい?
まだ未完成だろうから、これから頑張って欲しいわ
ゲームの設定テキストだけじゃなくて、書籍各キャラの項目や、
それこそさっき例えで挙げたリリーのコスプレみたいなラジオ発言も含めて
全て網羅出来たら尊敬するわ
是非頑張って下さい
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:36:29 ID:LTV3z6Mw0
- >>539
いつ頃?それだけ分かれば遡ろうかと思うんだか
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:39:52 ID:SYMZoGYM0
- >>551
いらんわ馬鹿馬鹿しい
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:40:58 ID:gqiRZRuU0
- やはり設定を語るスレだな
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:41:03 ID:faXxFHW60
- >>552
それEDだけじゃないっけ
Q&A見てるけどテキストデータは二次創作関係がダメでEDはテキスト自体の無断転載がダメって読めるんだけど
アフィ付けてないみたいだし利害関係が発生しないなら問題ないんじゃないか
>>556
このwiki誰でも編集可能だから自分でやりたければまとめられるよ
でも書籍は出版社が絡むからたぶん無理だと思う
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:42:42 ID:SYMZoGYM0
- 皮肉もわからんのか
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:44:03 ID:05izs97s0
- >>551
これ以上、そいつに構うぐらいならば、管理者にぽっと通報しちゃいなw
たぶん規制してくれるからさ。どのみち、ここで熱くなられるより嬉しいぜ
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:44:40 ID:v2zzbpcI0
- ソースだけ乗っけるって方法はどうかな
「ソースは○○の何ページ」とか「○月×日のラジオにて」
って感じにすれば著作権に引っかかないのでは?
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:45:04 ID:2wLU6bBo0
- ここで皮肉とか通じないと思うの
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:45:18 ID:3TvyJOq60
- まだそいつに触ってる奴いたのか。
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:46:07 ID:05izs97s0
- >>563
テキストをそのまま載せても大丈夫だよ。ED以外はね
EDも内容のネタバレはあり
ただEDテキストをそのまま載せるのは不味いらしい
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:47:09 ID:0Env9Dc.0
- 落ち目天狗が今回汚名返上できるかどうか・・・
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:47:51 ID:138A8pks0
- それ前回でやりましたやん
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:47:51 ID:sFbh33CA0
- 前回でとっくに返上しただろ!
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:48:10 ID:05izs97s0
- 落ち目天狗というより、もう乱高下天狗と言った方がピンとくる
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:49:06 ID:DoJEP7EY0
- スレ違いの話題を釘刺されても続けた結果荒れるとか、面白すぎるだろこのスレ
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:50:02 ID:SYMZoGYM0
- 天狗といえば、あの緋の設定txtって悪影響あったのかしら
あれはギゴゴゴゴと文ファンに大ダメージ与えるのに十分な破壊力があったと思う
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:50:13 ID:6NiCABWE0
- 天狗はなんだかんだいって根強い人気がある。
むしろ鬼のほうがヤバい気がする。
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:50:24 ID:ps4Fp9z.0
- >>557
発言したのは神主じゃなくルーさん
花映塚のリリィは裁判官コスプレ@zunさんの爆弾発言
3:40 AM Feb 11th, 2009 MZ3で
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:50:35 ID:2wLU6bBo0
- 隔離スレですしここ
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:51:16 ID:138A8pks0
- 緋の文は正直設定なんかよりもあのふざけた性能の方がビキビキ来てたわw
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:51:59 ID:jY7KWXqM0
- >>574
結局は飲み会の発言を又聞きでツイートしただけじゃない
その場での適当発言かもしれないしあんまり重く扱うのはなぁ
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:52:32 ID:ps4Fp9z.0
- とちょっと言葉が足りなかった
神主がリリーについて(例によって酒の席での)した話をルーさんが呟いた
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:54:06 ID:ps4Fp9z.0
- >>577
うん、だからこれだけの時はそれ程話題にはなってなかったけど
その後ラジオで同じ発言を改めてしたから現在に至った
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:58:44 ID:yI/kqdgA0
- 正直天狗はロクでも無い連中って公式設定は前からバンバン出てるけど特に影響ないからな
まあ上位陣はみんな目を瞑ってる設定が多いのは確かだが文はどうやってマイナスを避けているのか気になる
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:01:27 ID:05izs97s0
- >>580
ダブルスポイラーを全クリした後、文とはたてとコメントを全部読むと文の白いところが見えてくる
それで文が一番嫁じゃなくなった俺は黒嫁ファン。今年はあの新キャラにぞっこんだぜ
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:02:18 ID:ySnC7tpAO
- 自分の考えた最高の東方をみんなに聞いてもらうスレだよ
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:02:56 ID:4TblWdMk0
- むしろ避けてないんじゃないの?
文は二次でよくあるマスゴミなんかじゃないんだ、
綺麗な記者なんだとファンが擁護してた頃の方が下がって、
DSとかで汚い記者である事が定着してからの方が
むしろそういう黒いキャラとして人気を得たんじゃなかろうか
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:03:37 ID:lpV0s7yYO
- 半霊は上がるとして、亡霊や騒霊、悪霊に船幽霊はどうなるだろう
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:05:18 ID:B/g681xE0
- 文は腹黒キャラとして定着したよな
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:05:33 ID:faXxFHW60
- 文はたてのコメントはただの身内贔屓でそのままの印象だった気が
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:06:14 ID:v2zzbpcI0
- >>582
そもそも公式人気投票でもなければ、○位以上だからどうだって話でもないしな
…常時人気投票スレ立てておけば他スレの空気が守れるのではと一瞬だけ考えたが、
それは愚痴スレを常に立てておくのと同レベルの害悪に成りかねないなw
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:07:25 ID:ZH1/DZ9I0
- >>587
別にこのスレも否定的な発言が全て許されるわけじゃないですし
管理スレへのレスが今までの数倍になりそうだな
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:09:25 ID:6NiCABWE0
- >>580
「天狗はロクでもない連中」といっても、「強い相手に下手に出、弱い相手に強く出る」ぐらいなら人間とたいして変わらない。
この程度じゃそもそもマイナスにはならんだろう。
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:11:14 ID:ssmK9Kbk0
- 強い相手にも本人がその場にいなければ強気だけどね
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:11:52 ID:WNUk93S60
- 文ちゃんのそこが好きなんや
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:12:25 ID:yI/kqdgA0
- >>589
人間社会でも普通良い顔はされんからな、それ
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:14:04 ID:iibVVnR.0
- 誰でもやってることじゃね?
そのへんが共感を得やすいんだろう
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:17:06 ID:138A8pks0
- そういう卑近で生々しい黒さはマイナスじゃないの?
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:17:37 ID:2wLU6bBo0
- 誰でもやってても言葉ひとつで印象なんて変わるとは思うよw
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:18:12 ID:6NiCABWE0
- >>592
発言者が萃香なのもな。
あれは他のキャラの悪口ばかり言ってるから。
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:19:12 ID:05izs97s0
- ただ下手には出るけど、ぜったいに引かないから格好いいんじゃん
そこら辺は一貫してる気がする
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:30:48 ID:8.oRDgiA0
- なんかもうアレだな
設定とか気にしないで好きな二次追ってるんが一番幸せなんかな
曲もそう
下手にプレイしたことのある作品に拘らず、いいと思ったものは素直にいいと認めるんが楽なんかな
なんか疲れてきたよホント
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:33:38 ID:2wLU6bBo0
- >>598
ここで言うのも何だけど、人気投票とかから離れた方が良いと思うよ
もしくは人気投票は人気投票、自分は自分って分けた方がいい
自分の考えと世間の評判って等しいものではないのだから
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:36:09 ID:B/g681xE0
- >>598
そんな堅苦しく考えるもんでもないぜ
好きなように楽しめばいいだけ
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:38:03 ID:sFbh33CA0
- 疲れたならこのスレを卒業してもいいんだよ
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:38:30 ID:ySnC7tpAO
- >>598
一番はこういうスレを見ないことだぞ
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:38:51 ID:Yjilnc0w0
- 文は原作で汚い捏造新聞記者というのがほぼ固まったけど
それと同時に何だかんだで面倒見のいい性格に描かれたり、周辺キャラとの関係が補強されたりしてるから
結果的には原作での露出がプラスになってるんじゃね
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:41:00 ID:F8.MZvgI0
- そして都合の悪い捏造新聞記者の部分は無かったことにされるわけだな
うんいつも通りの東方二次だ
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:43:16 ID:05izs97s0
- >>603
そんな感じだな。なんだかんだでいいキャラになったよ
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:43:27 ID:zFx8AqMM0
- 文ちゃん落ち目だったころの扱いは本当にひどかった
捏造記者くらいなら全然いいわ
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:45:38 ID:g4pmISNk0
- 捏造っていっても、書籍文花帖見るかぎり
悪ふざけの学級新聞レベルだしなぁ
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:51:34 ID:6NiCABWE0
- 東方には数少ない「社会人的」なキャラだしな。
幻想郷のどこに出現しても違和感ないし、誰とでも普通に交渉できる。
強すぎるわけでもないし、弱すぎるわけでもない。
そりゃ人気が出るわけだよ。
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:52:22 ID:WNUk93S60
- ルックスもイケメンだ
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:53:44 ID:05izs97s0
- いまどきマスコミに反感を持ってない国民なんてほとんどいないから、
その感情を過剰に投影されてる部分もあるな>>文
ただ、そういうところを含めてヒールの方がキャラが立ちやすい
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:10:03 ID:f0ZQoqvM0
- 文は仕事と趣味を両立させてる感があって、そこが良い
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:23:10 ID:6k17IqcM0
- ゆうかりん最強伝説
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:35:27 ID:t72CWDJk0
- 茨華仙はどこに収まるだろうな
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:46:06 ID:gL1lWzWE0
- そんな文って2次で美化されてるか?
普通にマスゴミ扱いの方が多い気がするが。
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:50:21 ID:t72CWDJk0
- 両方あるよ、としか言いようがないな
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:54:10 ID:IhKF50YY0
- どのキャラでも言えることだわな>両方ある
幽香ならUSC扱いからドS(親切)扱いまで、
てゐなら腹黒詐欺兎扱いから嘘の中にも優しさを忘れない幸せ兎扱いまで、
いろんなキャラに当てはまる。
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:56:11 ID:gr/xnGVI0
- 記者って立ち位置自体がおいしいんだけどな。はたてぐらいしか重複しないし。
いい文も悪い文も新聞を書く文が本当の文、って感じがする。
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:58:48 ID:WNUk93S60
- 本当の文ちゃんはもっと新聞舐めてる
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:00:06 ID:O38i6yl60
- 美化されてるとか言われるキャラは汚い役やらされてる数の方が大抵多いから
二次のイメージが悪いキャラが綺麗だと印象に残るだろ
浸透してるイメージ次第。だから咲夜が美化されてるとか言われない
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:00:09 ID:Ixc4huAA0
- なぜか新聞にからめて外の世界の人間ディスってたな
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:05:40 ID:nzKyS6y.0
- 二次で汚れ役をやらされたせいで票を落としたって考察を見かけるが、
好きな人は「これは二次であり、原作の○○(実際は俺の○○)とは違う」と思えばいいし、
最初から好きではない人はマイナス票なんて入れようがない。
だから得票数が落ちるなんてことは無いと思うんだが。
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:08:34 ID:fU6i1Xjc0
- >>621
5枠あるから好きなキャラが埋まらない人の浮動票があるでしょ。
そこに2次創作のイメージで動く票が一定数あると思うけど。
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:11:25 ID:qqLiTyso0
- >>621
2行目と3行目の間の人、つまり
「特別好きってわけじゃないけど、まあそれなりに好きだし入れた」っていう層には影響あったと思うな
本気で文好き!って人なら二次で汚れ役やらされた程度では揺らがないだろうが、
それなりに好き、っていうレベルの人なら揺らいでしまう人もいるだろうと思う
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:14:27 ID:g4pmISNk0
- >>623
文好きな人は性格の悪いところとか
欠点も含めて好きって人が多いと思う
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:15:13 ID:AGGvCe6g0
- 文はただ単に原作出演しまくってノリに乗ってたから票が集まってたけど
バブルがはじけて飽きた人がぞろぞろと離れて、最近になってほとぼりが冷めて見直されただけかと
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:15:23 ID:nzKyS6y.0
- 浮動票がそこまで影響をもたらすかねえ。何位も順位落とすくらいの。
俺のように汚れキャラ好きもいるだろうし。
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:15:36 ID:uMd0jk4M0
- そこらへんはキャラ別の好感度調査でもやらないと分からないかもね
全キャラ五段階評価とかおそろしく疲れそうだな
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:16:19 ID:v4W8tQIQ0
- むしろ他人を汚れキャラにすることで持ち上げられているキャラに嫌悪感がわく
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:18:41 ID:gr/xnGVI0
- >>628
その手の補正は2次創作だと全キャラ共通で乗るものですが。
多分君のお気に入りのキャラもね。
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:19:29 ID:138A8pks0
- 大昔の魔理沙か
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:20:43 ID:Hb/NiM0I0
- >>628
具体的に誰よ
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:21:53 ID:gr/xnGVI0
- >>631
持ち上げられる対象:作者の一番のお気に入り
汚れる対象:その手のネタが乗せやすい便利屋
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:22:25 ID:4FbQzwX60
- 変態にされてるキャラ全員だな
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:22:41 ID:oXVEu80M0
- >>626
原作でも二次でも大きな変動(DSで上げ要素のあった一部のキャラを除く)は無くて
そこまで投票数も変わらなかった7→8回でも順位に結構変動あったし
浮動票は結構あるんじゃね?
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:24:59 ID:ikGVP20.0
- >>633
変態化は持ち上げられてるんじゃないの?
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:27:06 ID:SYMZoGYM0
- >>632
例は具体的に
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:27:19 ID:3EiTT05g0
- 一番強烈な浮動票は宣伝から投票しにくる勢だな
去年の幽香MMDなんかは動画の出来よりも
冒頭に「人気投票開催中幽香に一票」みたいな宣伝コメのほうが印象強かった
んで幽香以外に誰入れるかっつーと特に思い入れがなくてもなんとなく主人公に入れて霊夢も勝手に伸びていくと
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:31:21 ID:nzKyS6y.0
- >>634
もしそうだとしても、汚れのせいと決め付けることは出来まい。
他のキャラの好感度を上げる二次創作があったって浮動票には影響あるだろうし。
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:31:38 ID:AGGvCe6g0
- MMDじゃ霊夢さんは幽香よりよほど大忙しだろ
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:32:17 ID:gr/xnGVI0
- >>635
だいたい犠牲者が持ち上げられるパターンが多い。
ストーカー化したアリス→至極真っ当な魔理沙
誠死ね化した魔理沙→健気なアリス
みたいなパターンで。
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:33:17 ID:BKykvKz20
- >>631>>636「叩きたいからさっさと次の標的さらせよ」
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:35:15 ID:oXVEu80M0
- >>638
や、別に俺は汚れ役のせいで浮動票がどうのなんて言ってないぞ
ただ単に浮動票は結構あって
その浮動票の動きによっては順位を動かすことだってあるって言いたかっただけだ
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:39:41 ID:SYMZoGYM0
- >>640
古い話なんで大分自信ないが、その持ち上げられる側って空気というか書き割り状態だった気がするぞ
例えばふあん亭のとか。魔理沙は大変な(ryなんか魔理沙とアリスが取り違えられる有様だし
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:40:08 ID:nzKyS6y.0
- 犠牲者の好感度が上がるなら、通りすがりに撃墜される1、2ボスの人気があってもいい。(本気で言ってはいない)
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:40:58 ID:DoJEP7EY0
- 今は魔理沙好きはにわかって風潮
そのうち文みたいに1周するはず。今年はまだ無理そうだが
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:42:05 ID:PKNiZ5sw0
- 今は一周回って霊夢好きがにわかな印象がある
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:42:09 ID:JVUW0MM.0
- また謎の新説がひとつ
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:42:13 ID:PraveKjo0
- まーた魔理沙叩きですか、これだから某巫女信者は
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:45:22 ID:ySnC7tpAO
- 大抵は勝手に自分でそう思ってる自意識過剰くん
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:45:41 ID:JVUW0MM.0
- ガチャピンとムックかよ
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:48:44 ID:PKNiZ5sw0
- 「やはり緑より赤の方が人気ですぞ」
「同意なのだわ」
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:48:53 ID:B/g681xE0
- >>645
そういう風潮の行き着いた先がUSC爆上げなんだろうな
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:52:27 ID:AGGvCe6g0
- 何がどう行き着いたのか全然わからん
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:53:50 ID:g4pmISNk0
- ちょっと待てよ1周回ったら、開始地点に戻るんじゃないのか?
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:55:24 ID:oXVEu80M0
- なんとなく気になったんで7→8回(票差2497)での上位20人の変化を調べてみたんだけど
ポイント 一押し 順位
霊夢 +444 +97 →
咲夜 +483 +142 ↑↑
幽香 +1428 +335 ↑↑↑↑
レミリア +173 -17 ↑
魔理沙 -16 +13 ↓↓
早苗 -755 -86 ↓↓↓↓
アリス +135 -13 ↓
さとり +642 +139 →
フラン +596 +87 ↑
射命丸 +1544 +362 ↑↑↑↑↑↑↑↑
妹紅 -92 -42 ↓↓
幽々子 +19 -17 ↓
妖夢 +691 +155 →
紫 -89 -41 ↓↓
こいし +1544 +272 ↑↑↑↑↑↑↑
空 +379 +91 ↓↓
パチュリー +39 -46 ↓
にとり +950 +157 ↑↑↑↑↑↑
聖 -334 -88 ↓↓↓↓
天子 +390 +57 ↓
こうして見ると某ラジオの影響ってかなり高いんじゃね?と思える
射命丸とこいしはDS効果もあるだろうけどにとり爆上げの理由がそれしか思い浮かばない
上がること自体は嬉しいんだけど反動が怖くてしょうがないわ
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:57:55 ID:DoJEP7EY0
- >>654
そのつもりで言ったんだが、どうも正しく伝わってないらしい
そのうち魔理沙ファンこそ通だってことになって、大量に流される人が出てくるよ
ブームなんてそんなもん。全部俺の憶測だが
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:01:21 ID:do3ZATWA0
- 通好みのキャラじゃ順位は全然期待できないじゃん
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:03:08 ID:1yHIqRqE0
- こうして見るとポイントは増えたが一押しが減ったキャラって結構いるんだな
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:10:24 ID:VbQ/SzYE0
- 人数が増えた分以上に、上位キャラに票が流れ込んでるな。下位キャラからファンが離れて上位キャラに
ついてるってことだな
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:11:04 ID:UihhnKHM0
- ポイントも一押しも増えたのに順位が下がったお空ェ…
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:13:00 ID:Wiw5Ihg.O
- 話題に出ないが何気にさとりと妖夢は結構伸ばしてるな
そして安定と言われているレミリアはトップ10じゃ早苗に次いで一押し下げてる
これは一波乱あるで…
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:14:49 ID:cAusb6twO
- >>657
通好みのキャラになるんじゃなくて、通ぶりたい人間に支持されるキャラになるってことじゃないかね
「俺はそこらのにわかとは違うから(ドヤァ」とやってる連中は結構いるから
そんな連中に支持されて嬉しいのかは知らんけど
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:17:57 ID:eyNgpX/I0
- >>660
空は文とこいしに飲まれただけだからな
実質維持みたいなもん
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:19:54 ID:QfZtS3.g0
- >>662
どこにいるんだよw
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:20:07 ID:qSOTrEso0
- >>659
どう見ても>>655の20人合計で+2500票も入ってないんだが
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:21:32 ID:nB780niE0
- 割りとどこにでもいるだろ
「オレはそこらへんの萌えぶたとは違うぜ」的な
みんなそう思いたいんだよ
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:23:55 ID:XH2lOX3Y0
- 通好みを気取るなら一桁順位のキャラは避けるだろうな。
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:24:28 ID:qSOTrEso0
- そうやって上位以外に入れた人への人格批判ですか
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:25:16 ID:EVeBV63E0
- >>665
総投票数が2497増えてるってことだと思うよ
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:25:53 ID:do3ZATWA0
- >>665
一体どう見たんだ・・・
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:25:54 ID:QNwpWEwI0
- 三月精が大好きな俺みたいなのもいるんだよ!
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:26:01 ID:qSOTrEso0
- >>669
だから「人数が増えた分以上に、上位キャラに票が流れ込んでる」ってのが大嘘だって言いたかったんだが
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:26:27 ID:a6vWvgwUO
- どう考えても通好みを気取る変人の批判だろ
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:26:29 ID:nB780niE0
- >>>667
そこで幽香ですよ
一次での露出は少なくミーハー人気とは無縁!
なおかつ「伝説の旧作」に出演!
これで僕も私も一味違う東方ファン!みたいな
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:26:31 ID:wIAfLtx60
- >>666
そんなどうでもいい理由で選ぶ浮動票なんかいらんし、考慮する必要もない。
毛玉にでも入れてろと。
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:28:46 ID:AmWTdAko0
- >>655
すげーな
某ラジオに関わったキャラで落ちたのは…早苗だけか
それ以外は10%以上伸びてるんだな
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:29:16 ID:EVeBV63E0
- >>672
そうだったかスマン
どうでもいいがタイピング速度速いな羨ましい
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:30:33 ID:59FdR/qI0
- ネット上での無記名投票で通ぶるってのも大変だよな
別に誰に投票したってわからねぇのに
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:31:11 ID:zw8E9D8Y0
- >>673
変人? 人の普通の習性だぜ。そういう差を煽るのが商売の基本なんだし。
何かそういう否定は高二病的なものを感じるぞ。
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:31:30 ID:BHfr2U7s0
- >>676
天子も落ちてる
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:32:02 ID:qSOTrEso0
- >>679
人気投票は商売道具じゃありませんが
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:32:11 ID:mAHXXvQo0
- >>675
予想するとなるとそういう層も無視できないのよ
全体の5%だとしても、それで順位が1つ2つ変わっちゃうから
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:32:51 ID:B4CW/Xuw0
- 通がどうとかほとんどの人はそんな事思ってないだろw
ここのスレは考えがすげーな
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:33:06 ID:1yHIqRqE0
- 投票開始まであと一週間切ったね
はやくはじまって不毛な流れがなくなって欲しいものだ
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:33:24 ID:f1HOQMBUO
- 商売じゃないけどそういうキャラがウケるのもまた事実
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:34:27 ID:a6vWvgwUO
- >>679
なんで商売の話突然してるんですかね
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:35:24 ID:qSOTrEso0
- >>686
煽るならレスアンカ先見てからにしてください
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:37:27 ID:pgZbw8LQ0
- そうだ、投票IDの発行を有料にしよう(提案
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:38:45 ID:wIAfLtx60
- >>682
ガチ1位以外の全てのキャラにつきうる属性だし、
秋姉妹みたいに持ちネタでもない限り、
結果論にしかならない誤差要素だと思うよ。
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:40:18 ID:829NzGGU0
- >>684
去年は結果発表を頂点としてスレの不毛さが増していったと思うから
いつも通りじゃね
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:41:31 ID:Wiw5Ihg.O
- >>672
一押しと間違えてね?
上位20人の増減合計は+8171票だぞ
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:41:55 ID:kd1a/TrY0
- 実際に投票が始まると最終的な総投票数とかの予想ができるようになって
いくらか状況がマシになってたような気が
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:42:14 ID:AmWTdAko0
- 結果発表したら去年の結果の粗探しから
今年の結果の重箱つつきに変わるだけだもんねぇ
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:43:49 ID:kd1a/TrY0
- >691
+8171なのは総投票数じゃなくてポイントだ
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:43:56 ID:NSvjbTk20
- で、結局今年の予想はしないのか?
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:43:59 ID:wiS/UMis0
- 開票後2夜ぐらいしたらもうムードが暗くなり始めるからなあ
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:45:03 ID:BNBmvK8Q0
- 2位と3位が入れ替わることはあっても、
霊夢、咲夜、幽香のトップ3は変わらんだろう
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:45:11 ID:kd1a/TrY0
- 下手したらそれくらいでスレ打ち切られないか?>開票後2夜
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:45:31 ID:z20bFF8E0
- そういや今年は予想所ないの?
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:45:58 ID:do3ZATWA0
- 今年の予想はもう出した気がする、正直覚えてないけど
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:51:25 ID:AmWTdAko0
- >>697
咲夜とか幽香は正直今年は上がる要因が見当たらないから
反動で上がってきた自機勢に押し出されて下がる可能性もまだ考えうる
それに伴ってレミリアとかも下がりそう
俺はもう覚悟してるぜ
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:51:46 ID:DJkeyaB20
- ネットで人気投票は辞めてさ
雑誌や漫画で人気投票したほうええんちゃう?
角川と一迅社共同で企画して茨歌仙と三月精両方に応募券若しくはQRコードの漫画につけて2つ揃えてたら投票出来る
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:52:23 ID:7oLYAAaI0
- んなことしたら公式になっちゃうじゃないか
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:52:46 ID:A0.n0iQk0
- 別にこの投票って初期からやってるファン同士の投票ですし
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:53:34 ID:DJkeyaB20
- ネットで人気投票は辞めてさ
雑誌や漫画で人気投票したほうええんちゃう?
角川と一迅社共同で企画して茨歌仙と三月精両方に応募券若しくはQRコードの漫画につけて2つ揃えてたら投票出来る感じで
そうすればある程度はふるいにかけられるだろうよ
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:53:52 ID:kd1a/TrY0
- >702
それで三妖精が今の投票と同じような順位になったら悲しすぎると思うんだが
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:54:44 ID:A0.n0iQk0
- いや誤解を生みかねないから訂正しておく
初期から開催している、ファン同士(開催者、参加者共に)の人気投票だから
会社絡んだらそれはもう公式の投票じゃん
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:56:39 ID:AtDnDXpo0
- >>701
上がる要因が無いのに有るキャラを押しのけてトップにいるのが咲夜じゃないか
俺は今回も四位以下にはならないと見てるな
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:56:53 ID:Us71Jsjw0
- ふと思ったけど、もし投票が10だったら魔理沙とかチルノあたりが一気に上がりそうなきがする
この二人は脳内ランク5位以内には入らなくても10位以内には結構入りそうなイメージなんだけど、どうだろ?
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:59:01 ID:do3ZATWA0
- >>709
魔理沙はともかくチルノは入らないんじゃないかな
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:59:35 ID:ORGG5Bdk0
- 上がる要因が無いっていうけど、咲夜には「自機になれない」ことへの同情票が…あるかなぁ?
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:01:37 ID:8K/Jij860
- 1票か2票を何人に入れても良し、そうしたいなら全員に2票入れてもいいよ
という条件だとどうなるだろ。よほど強力簡便な個人認証機能でも無いと
難しいだろうけど
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:02:06 ID:XH2lOX3Y0
- 同情票かは知らないけど、自機化への期待は含まれているだろうな。
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:02:38 ID:1OD0ymQM0
- >>709
投票枠10まで増やしてしまったら空き枠に毛玉やヒソウテンソクなどの
ネタ投票が増えるだけのような気がする
少しだけ東方キャラ知っているレベルの人たちが投票に多く参加すれば
魔理沙やチルノは順位を上げるかもしれないが、
人気投票自体の存在を知らない人が大半だろうな
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:03:04 ID:kd1a/TrY0
- >709-710
チルノは枠が拡大しても次点のままな気がする
次点枠を作って投票するなら上に行くかも
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:03:28 ID:NSvjbTk20
- 同情票ってか応援票って感じのは無いことは無いだろうけども
それって咲夜さん自体は5番手くらいだけど
これを入れないと自機から遠のく気がするから外すことはできない、
みたいな票よね…
数としてはどのくらいなんだそれ
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:03:44 ID:BNBmvK8Q0
- >>701
ドMの支持を一人で握ってるから幽香は下がらないよ
咲夜は次期になれなかった同情票が入るから、あまり下がらないと見た
本当に上がる要因がないのはレミリアと魔理沙だろう
早苗は上がると思うけど、トップ3には届かないんじゃないかな
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:04:29 ID:u78xtpd60
- 去年のこのスレでも上がる要因が無い咲夜はレミリアに抜かれ下がると言われたのよね。
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:05:35 ID:NSvjbTk20
- >>714
俺は実際10票あると仮定して絞ってみたけど
とてもそんなところに回す余裕は無かったぜ
いやそんなところ呼ばわりは失礼だが
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:07:30 ID:NrKn5T2Y0
- 同情票なんてないだろう
純粋に貯金と二次での活躍によるポイントだと思うよ
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:08:11 ID:VpOxyiXo0
- 早苗は爆下げの未来しか見えんだろ
ニコあたりでももはや出てくるだけでうぜぇだのうわぁ…だのひどい扱いだぞ
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:08:29 ID:rHgWQHSE0
- 同情票といえば前回の投票じゃあうどんげと文にいれちゃったなぁ
映姫とさとりにいれないでしまった
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:08:55 ID:kd1a/TrY0
- うどんげの卯年票はあったのか否か
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:09:07 ID:2shsF7nI0
- 去年は早苗に対する警戒と反発票で上がるんじゃないかと予想されてなかったっけ
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:10:25 ID:BNBmvK8Q0
- 魔理沙って第4回以降はずっと下がり続けてるんだな。
順位をキープした時もポイントの偏差値で見ると下がってる。
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:10:45 ID:1yHIqRqE0
- 10票は多すぎだと思うけど7票くらいだったら見てみたいなあ
総票数も膨大に上がるから多分とんでもない大波乱が起きる
そんなにいらないよって人も使わなければ良い話だしね
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:12:27 ID:AtDnDXpo0
- >>723
今年で衣玖さんが上がったり子竜が上の方だったらあったと言えるかもな
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:13:42 ID:7oLYAAaI0
- 一票の格差を是正すべき時がきたな
あと比例代表制を導入して各勢力ごとのバランスを整えよう(白目)
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:17:08 ID:u78xtpd60
- マイナス票を採用すれば咲夜早苗幽香あたりが下がって新鮮な結果になるかも知れん。
・・・月人が死体殴りされるだけって可能性もあるが。
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:18:12 ID:NSvjbTk20
- 10票あっても入れてやりたいなと思う子全員には足らないのだが
しかし足りちまってふるいにかける要素がなくなると
投票の意義としてはどうなんだってのあるしな
>10は過多
ちなみに俺の内部的には
魔理沙アリスお燐が10番手(10票あったら入るかもという意味)周辺
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:18:12 ID:6M0udBE.0
- 比例代表なんてしたらむしろ紅魔独占状態になっちゃう!
どこからこの強さが出るのか謎だけど。命蓮寺も大御所なのになー
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:19:48 ID:XH2lOX3Y0
- シンプルに1票のみなら、諸々の思惑を気にしない投票結果が見られるのかな?
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:19:52 ID:1OD0ymQM0
- >>729
選挙からの連想で地区別集計すればどうなるかと思ったが
まあ地域差は出ないだろうなと
主な生息コミュニティー(幻想板、ニコニコ、ふたば等)をアンケート項目に入れて
個別に集計したら偏った結果が出てきそうだが
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:20:11 ID:do3ZATWA0
- 今年は去年以上にわからんなぁ
とりあえず幽香、咲夜は維持か下がるかはあっても上がることはなさそう
レミリアは下がってもおかしくないけど、ちゃっかり上がっても違和感はない
魔理沙と早苗は反動で上がるか、そのまま下がるか
そして妖夢とアリスはどう動くか
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:20:15 ID:z20bFF8E0
- 10票あってもポイントに差をつければ投票の意義はある
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:20:49 ID:NSvjbTk20
- 命蓮寺は頭数いるけど構成員一人ひとりの主張は控えめだからな
その分(?)集団、組織としての命蓮寺がどういうところかというのは
非常にイメージし易いのだが
何か全体で「命蓮寺」というキャラみたいな感じに
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:21:22 ID:kd1a/TrY0
- 文は微下げしそうな気がする
前回はなんだかんだでDS補正があったと思うし
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:21:48 ID:829NzGGU0
- >>731
このスレ程ではないけど霊夢以外の上位層は結構牽制しあってそうだからね
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:22:49 ID:1yHIqRqE0
- まさかの一押し3票二番手2票時代ですか
新作勢がますます不利になるからやめちくり
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:24:33 ID:ORGG5Bdk0
- 紅魔館は芸風に幅があるから命蓮寺より強いんじゃない?
と思ったが、命蓮寺より地霊殿の方が芸風狭い気がする。
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:25:13 ID:rHgWQHSE0
- 俺も複数票できるのは好きじゃないな
2票投票枠が2つ、1票投票枠が4つって感じなら構わない
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:26:07 ID:zw8E9D8Y0
- 複数とかマイナスとか工作勢を助長するようなものだわ
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:28:39 ID:NSvjbTk20
- >>734
一応幽香さん2位予想している人もいないではないけどな
……でも実際2位取るのも結構きつそうではあるしなー
本人の人気があるのは間違いなくても周りも強いし
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:32:47 ID:/NLhCGMU0
- なんか魔理沙と早苗はでかい落ち方をするような予感があるんだよな
文が3位→11位→18位、紫が6位→12位→14位、うどんげが5位→7位→21位→26位→32位になったのと同じで未だ下降気流の真っ只中って感じ
互いに10位前後まで落ちる恐れがある気がする
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:35:00 ID:rHgWQHSE0
- 仮にも6面ストーリーの自機なんだからありえないわ
早く幽香より上の順位取って面目を守って欲しい
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:42:21 ID:WCBEeK6M0
- 幽香さんはなんつうか今回ファン側でバランス感覚が働いてかなり下がると思うよ
ということを前回投票したけど「三位ってのは何か違うだろ……」と思った勢が言っとく
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:43:34 ID:/ruXGYKM0
- MMD杯見てたら星組の動画が上がってて
ちょっとホロっときた
もう一度投票キャラよく考えなきゃ
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:44:09 ID:NSvjbTk20
- 勢い落ちてるというかスランプ感は確かに漂ってなくもない、
なんというかちょっとキャラクター像が緩み始めて
ええっとどんなキャラだっけ?みたいなところが
>魔理沙 早苗
とはいえ10位前後まで落ちるとするとその分誰が上がって来るんだ?って話になるが
可能性高いのは妖夢トップ10入りとフランあたりか…
さとりさんが上がるかというとなんかわからんし(上がって欲しいが)
こいしや空は(上がって欲しいが)未だ遠すぎる
文妹紅ゆゆ様はこっちはこっちであんまり上がらない気もする的な
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:45:09 ID:UH6aYbcE0
- 幽香爆上げに一番驚いてたのが向日葵畑の住人だったんだよなぁ
ファンでも上がった理由がわからないとか謎すぎる
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:46:00 ID:UihhnKHM0
- >>746
「まあ流石に今年はみんな下げようとするだろう、俺は入れるけど」って思ってそうな人が多い気がする
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:47:43 ID:2shsF7nI0
- 妖夢は元々がレギュラー的な扱いされてるキャラだから
自機になっても大きな上がりは無い気もするが
性能が面白いからそこからくる票はありそう
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:47:49 ID:do3ZATWA0
- >>748
フランよりはさとりの方が可能性ありそうだが
さとりは毎年着々と足場を固めてきてるイメージ
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:47:59 ID:AtDnDXpo0
- 幽香に関しては思ったより向日葵が多かったとしか理由が無いからな
今年どうなるかはもう誰にも予想できないわ
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:54:31 ID:i9LAGCS60
- 去年入れて3位には驚いたけど、別に今年も入れるな俺は
二次人気も含めて投票される以上別段幽香が3位でもおかしいとは思わんし
主人公がボスキャラに4倍差付けられてるのとか作者が1位になったジャンルとか見てきた身としては、
むしろ主人公がこうも連続で首位キープしてることの方に違和感覚えてしまうw
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:56:08 ID:kd1a/TrY0
- 魔理沙や早苗が10位まで落ちるとしたら
さとりは現状維持してるだけで上がるな
というかさとりの下に行かないと10位まで落ちようがない
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:57:56 ID:2shsF7nI0
- 去年のサプライズはまだいけるんじゃないかと勢いをつけてる気がするんだよね
もちろん回りはすごく警戒してくるだろうから簡単にはいかないだろうが
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 01:59:33 ID:HXY2dOgk0
- 紅魔館は芸風に幅があるというよりは、登場して期間が長いために
命蓮寺よりも色々な使い方への試用がなされてきて、
作り手も受け手も慣れてるだけな気がするんだよな・・・
>>752
全体から見たポイントの割合で見るとフランもさとりも実は大差ないっぽいんだよね
フラン、さとり共にここ3回ほどは現状維持〜微増程度
誰かが転げ落ちたら、という可能性は両方に残されてるんじゃないかと思う
そして、単純に割合を下げてきてる、付近(3%)にいるのはアリス、早苗、魔理沙・・・
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:07:58 ID:NSvjbTk20
- 幽香さんのところのファンは元からが
マイペース決め込んでる人が多い気がするのよな
最初から自分たちをマイノリティと認識していて
高いところいけるかとか気にして投票してなかったっていう
逆に浮動票で入れとくかーっていう人は元からあんまりいなさそう
これは原作と個人的印象として(幽香産好きによる幽香さんメインのもの以外の)
二次創作両方での露出の少なさから
その分一度集まった票が離れて落ちるってのが少なそうな気もする
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:15:26 ID:VJgdoRIU0
- >>721
早苗さんは原作で見れば神霊廟や茨歌仙とで伸びる目は確実にある
ただ二次創作での扱いで見ると逆風しか吹いてないんだよな
ネガキャンもやたら目に付くし
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:19:36 ID:kMKuqpS.0
- 魔理沙 6750 -16
早苗 6466 -755
アリス 6373 +135
さとり 6113 +642
フラン 5961 +596
射命丸 5620 +1544
早苗に関しては去年ほどではないにしろまた純減したらフランにまで普通に抜かされそう
魔理沙も維持だけだと抜かされないまでもさとりがかなり近づいてきそうだ
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:20:09 ID:sGnzuQWE0
- >>757
良くも悪くも二次が大量に溢れており、キャラ相関などに周知性があるから、
原作あまり知らなくとも二次を参考に二次を作りやすく新規参入者にはうってつけ>紅魔館
結果的に裾野はどんどん拡大される
逆に二次の少ない最近の勢力は原作の要所要所を押さえてないと二次が作れない
だから命蓮寺や仙人組等の二次は作家に相応の知識と力量が求められてしまう
こうして差は広がっていく
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:23:53 ID:NSvjbTk20
- ああ、茨早苗さんは可愛いですね
あれはいいものだ(何
早苗さんはどうもこういうとなんだが
幽香さんと逆でファンの性格が割とミーハーというか
勢いや流行に流される種類のようなイメージがある、
いやあくまでもイメージなんだが(主に二次創作物から受ける印象)
第一印象や単純なネタでもそれなりに面白いキャラな分
キャライメージの理解のされ方(掘り下げ)も平均的に浅い感がなくもない
(割と目に見え易いところにばかり注目されていがちというか)
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:27:57 ID:kMKuqpS.0
- 早苗は上位陣の中での比較だと芸が狭い感じがする
一つの個性でごり押ししていくチルノタイプというか
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:28:27 ID:AmWTdAko0
- >>761
星も神も二次の余地が少ないというか元ネタに依存しすぎというか…
だから余計に知識が要求されるんだよね
紅なんて10年経ってもわからんことの方が多いくらいだ。どうなってんだこれ
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:29:29 ID:6oIEEeccO
- >>757
芸風の幅は設定による物だろうね
紅魔勢は正体だの過去だのといったはっきりとした設定が少ない
反面命蓮寺は登場時点で大抵のキャラに色々設定されてる
幽香やフランの様にどれだけ妄想できるかが幅になるんだけど、設定が多い命蓮寺はやりにくい
永遠亭も儚で色々設定されたから妄想の幅が狭まってしまったのが順位低下に繋がったんだろうし
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:31:08 ID:Wm5rhrkc0
- 結局は2次の描写次第なとこあるし、そこでブレてない幽香は今後も安定なんじゃないか?紅魔も同じ
2次で好意的な描写がブレずにされてたら、下手に公式媒体に出ない方が票的には良いだろう
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:33:30 ID:wIAfLtx60
- >>765
使えない設定は無かったこととして闇に葬られるからさして関係ない。
問題は「使える設定がない」事。
たとえば輝夜とか。
姫姫って言ったって、相方の王子様も誘拐に来るクッパもいないしな。
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:33:40 ID:NSvjbTk20
- 確かにネタの幅の広さでは一歩譲るかも知れんね
>芸が狭い
一時期のいわゆる「清純派早苗さん」否定のムーブメントのあおりで
未だそっちの「白い早苗さん(?)」の描写が開拓しきれてない感もあるし
未だ伸びしろ残ってるような気はするのだけどね
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:34:48 ID:kMKuqpS.0
- 正直命蓮寺と永遠亭は設定の多さとかじゃなくて
キャラデザやキャラの属性が単純にキャッチーじゃないキャラが多いだけなような
そこらへんが割りと強い白蓮とか優曇華は健闘しているしね
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:37:11 ID:A0.n0iQk0
- でもキャッチーさってのも結局好みだからなぁ・・・
基本和風の世界観で洋物の方が際立っているという点は同意するけど
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:38:58 ID:f/Ywngu60
- >>768
正直清らかな早苗さんなんてのはリリーブラック並にユーザーが勝手に存在すると勘違いしちゃった例だと思う
設定テキスト読めば実は風からあんまりキャラ変わってないんだおね
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:39:08 ID:2shsF7nI0
- より多くの人の好みに合致する属性ってのは確かにあると思うかな
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:39:13 ID:NSvjbTk20
- 命蓮寺組みの大体共通の特性であるところの「優等生的良い子」は
それ自体可愛くはあるがまあ一番人気取るタイプでは無いからな
ある意味姐御属性などがニッチ扱いなのと同じ
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:44:13 ID:6oIEEeccO
- >>770
和風の中で中華枠としてほぼ敵がいなかった美鈴は華扇、芳香、青娥によって票取られそうだな
美鈴好きだけど
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:44:35 ID:HXY2dOgk0
- >>770
そこについては、そもそも一次ないし二次で紅魔館をキャッチーとして受ける層が
界隈に流入しやすい(かった?)という、初期のフィルタリング傾向で説明出来る気がする
今だと風から勧める例も増えてるようだし、そこまで傾向は強くないかもしれないが・・・
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:46:00 ID:NSvjbTk20
- >>771
まあそうなんだがそれも踏まえたうえで
ここで言うのはああいうはっちゃけた“エキセントリックな性格を持った上で”
跳ぶ時スカート押さえてみたり風に煽られて「きゃあっ」とか(茨歌仙)の
少女らしい可愛さというか
アホの子→少女らしさのギャップ萌えというか
そこら辺の追及が意外に未だ甘いような
問題は誰がそれを描くんだってことだが(え
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:46:07 ID:wIAfLtx60
- >>774
絡む理由出来て良かったじゃないか。
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:48:35 ID:SrYl0cKo0
- 順位上がるより絡められそうなキャラが増えるほうがずっと嬉しい
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:48:47 ID:kMKuqpS.0
- 早苗は変わっていないって擁護があるけど
星で一線を越えてしまった感があるなあ
もうちょっとライトだったらまた全然違ってきたと思うな
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:48:56 ID:NSvjbTk20
- そういや早苗さんてカップリングネタ方面もあまり強くないような?
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:49:13 ID:AmWTdAko0
- >>774
逆に中華チームとして支持する層が生まれるかもしれない
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:50:46 ID:i9LAGCS60
- >>775
オタ界隈にいるやつとか吸血鬼とかメイドとか魔法使いとか大概好きだろ?っていう単純な話じゃないの?
付属部品も槍に剣にナイフに糸とウケの良いもん揃ってる
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:51:46 ID:eyNgpX/I0
- 茨がもっと知れ渡れば早苗は結構浮動票握り直せると思うんだけどな・・・
それくらい茨の早苗はいちいち可愛かった
頭に双葉をつけたことは賞賛に値する
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:54:57 ID:lnAVTTo60
- >>780
そちらは強い方だと思う。こがさな、れいさな、しかバリエーションがないけど
ところで、早苗はニコ動のランキングの上位常連だよね。
ただし、視聴者には人気があっても作り手には嫌煙されがちだ。
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:55:17 ID:wIAfLtx60
- >>780
後続参戦だから元いたキャラ相手だとNTRになるからな。
守屋一家は当然として、小傘とかとも絡んでるみたいだが。
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:57:51 ID:sGnzuQWE0
- >>779
結局見えやすい所とそうでない所の差でしかないような
初登場の時点でいきなり博麗神社を恐喝してたり
幻想郷においても自分は特別な存在だと過信してたりと
星で見せたはっちゃけ具合の片鱗を風でも見せてる
ただ、そうした部分がオープニングや設定テキストに限られていたので
ゲームだけプレイすると風の時点では生真面目な人に見えただけかと
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:02:06 ID:kd1a/TrY0
- 地でパァンした時も「ああ、根が真面目な子が考えすぎちゃったんだな」
みたいな受け止め方が結構あったような覚えがある
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:05:32 ID:UihhnKHM0
- だが星蓮船でその幻想をぶち壊された…と
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:05:57 ID:JKF1aLTQ0
- >>783
早苗が何かやっても計算ずくでやってるようにしか見えない
ミラクルフルーツ()
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:07:53 ID:wIAfLtx60
- >>784
再生数上位見たら殆ど紅魔ですが。
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:10:19 ID:2shsF7nI0
- ニコはさ、東方の規模が異常だから
メインストリームしか見てない人は知りもしない分流が沢山あるよね
しかもニッチであるがゆえに熱心なファンも多い
隠れた票田として心あたりが結構ある
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:11:27 ID:HXY2dOgk0
- >>782
まず、その大概に当てはまるか否かで流入傾向が変わるだろうし、
事はそう単純な話にはなってないとも思う
結局のところ、受ける印象というのは解体し単純化したバラバラの属性ではなくて
それらが組み合わさった像から受けるものだと思うから
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:11:29 ID:sGnzuQWE0
- >>789
でも守矢一党含めてそういう黒い所が好きだというファンもいるわけで
必ずしも人気投票の純減に結びつく要素ではないと思うんだけどなぁ
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:17:05 ID:VJgdoRIU0
- >>788
後の作品を見ると異変解決で舞い上がってたとも取れるけどな、星での言動は
一部の目立つ台詞だけが有名になりすぎたのが問題だったのかもしれん
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:18:24 ID:NSvjbTk20
- >>793
そうなんだが逆に言うとそう言う黒い方だけだと
2位を取る程の数にはならないってことだろうな
ここ最近ははっちゃけたネタ要素はドカンと出た分
しろ早苗さんの描写は不作だったのでそっちの方面好きな人を獲得してなくて
減ったというかその分が伸びてない
好みがいろいろなのでできれば両対応できる方が理想的と
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:30:14 ID:NSvjbTk20
- >>787 >>788 >>795
早苗さんの基本路線として
「根がピュアでマジメな子が浮かれまくってはっちゃけちゃった」ってのは
間違ってないと思う
そのせいでおかしなことを色々としでかすのが面白いわけだが
ただそういう奇天烈な行動の一方で初動で清純派信仰を生むに至ったほどに
品は備えてたりはじらい顔とか時々ひょいッと顔を出す
いかにも女の子っぽい可愛らしさみたいなものも確かにあるわけで
今はネタ性のインパクトがありすぎた分そっちのほうへの注目が
忘れられてる感があるのかなと
そういう魅力の要素もあるのだけど扱われ方が足りてない
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:39:38 ID:Wm5rhrkc0
- 何かのイメージを肯定したい奴も否定したい奴も、自分の思う通りの2次創作描いて頑張って多数派目指せばいい
個人のこうあるべき論は、良くも悪くも空気みたいなもんよ
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 04:01:38 ID:.9dVLw0Y0
- フィクションの事とはいえ人間の性格には変わりない訳で
シミュレーションゲームの数値を弄るかのように手軽に足したり削ったりして
なんとかなるような物でもなかろうて
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 04:04:04 ID:L.Mp2ocM0
- 第7回MMDの件もあったし、今回アリスは順位高いだろうな〜
動画職人がキャラと音楽の人気順位を操作してる感が否めない
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 04:13:01 ID:HXY2dOgk0
- 身も蓋もないが、アリスは元々順位高いだろと・・・・・
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 04:14:46 ID:Wm5rhrkc0
- 厳正に人気を調べるって目的じゃなくて、関連動画やら何やらで盛り上がればそれでいい
そう考えればいいんじゃね?もともと非公式で何か盛り上がりましょうってことだし
…と思ったけど、中々そうもいかないか…?皆お気に入りのキャラの順位の上下に一喜一憂するもんだし
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 04:24:35 ID:VJgdoRIU0
- 順位そのものより順位をネタに揶揄されるのが一番堪えるなぁ
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 04:25:52 ID:.9dVLw0Y0
- >>動画職人がキャラと音楽の人気順位を操作してる感が否めない
人気投票脳過ぎる
神主が贔屓のキャラに工作してる! と同レベルの発言
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 04:30:07 ID:NrKn5T2Y0
- >>803
ただのジョークだと思うぞ
あと例年のアリススキーの反応見てるとあまり上に上がって欲しくないって感じの発言が散見される
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 04:34:24 ID:HXY2dOgk0
- まず、MMDだろうと何だろうと、キャラ単品(ごく少数)のものでは、
既にある知名度の枠内での印象の押し上げ効果以外はあまり望めないだろう
また、それにしても、最初から興味を抱き観るというアクションをするだけの
強い好感を持っている者に限られる傾向にあるとも考えられる
人気順位を(結果的なもの含め)操作しているとか考えるというのなら、
その対象は恐らく、扱うキャラ数を多めに取った作品で、かつ、作品知名度高く、
その上で、キャラ間(または勢力間)で如実に描写に優劣のある作品かなと
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 04:48:28 ID:48IB9wUo0
- MMD以外で話題になってるニコ東方二次ってないの?
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 05:05:18 ID:f/Ywngu60
- あるっちゃあるけど手書きなんかは基本好きなキャラのギャグやほのぼの短編が主流で
身内(そのキャラが好きな人)向けがほとんどだからなー
そも手書き系の影響力が強いなら橙はあんなに落ちない
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 06:28:28 ID:7QjNyHXc0
- 手書き系でそんなに橙出番あったっけ? 新作キャラ達の方が結構出てると思うが
あとMMDはここじゃ何回も話題になってるが、その割に新作モデル出ないよね
一部のキャラ(人気キャラとは限らない)は可愛く作り直されてたりするが、他キャラは1つ2つあるかってとこ
人気投票でいえば凡そ15位を境に、「何人もが作り直して可愛いモデルが出る」と「とりあえずあるけど映えないからメインでは使われない」がある
顔芸霊夢だってあれ凄い出来だし、人気キャラはいいモデルがある
それ以下となると「数合わせ的にある」「あるけど公開されてない」「ない」のどれか
あとはマイナーキャラでもよっぽど愛と技術ある人が作るか
つまり
人気キャラじゃないからモデルの数が少ない
→可愛くないからメインにおけない
→MMD動画に出番が減る
→出番がないから新モデルの需要が無い
→可愛くないから(ry
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 06:41:11 ID:em5wz0zE0
- >>808
ニコには橙メインの手書き動画を毎週投稿してる書き手がいるんよ
2008年11月の初投稿以来ほぼ週一のペースで
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 06:48:45 ID:G8Y5DDOc0
- ちぇんちぇんのことか
レミリアメインの手書きを毎週投稿してた人もいたけど最近見かけないな
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 06:56:30 ID:L3Gf4G8E0
- >>804
動画で伸びたのがあっても、一部の人があちこちで敵を作ってる感じがしてどうもね
結構現状維持を望んでる人は多いんじゃないかな
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 07:08:17 ID:VbQ/SzYE0
- 結局人気が伸びるのも潜在的にどれだけ関心もってる人がいるかで決まるんだろ。
原作やったときに、1-3面は話も核心にかかわらないし、弾幕も楽勝だし、何度も繰り返す作業でしかないから
そこのキャラも興味もちようがないけど、4面からは話も進むし、弾幕も歯ごたえがあっていよいよ本番って
感じになるので、そこからのキャラに大部分の人は興味もつ
興味もたれたからといって人気でるわけじゃないが、できのいい二次なり原作での自機化等の大きな出来事があれば
大ブレイクできる地力はある。
1-3面ボスは興味もってる人間がほとんどいないから、二次だろうが原作だろうがなにがおころうとスルーされるだけ
で人気はでない。
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 07:45:21 ID:1zkLOdkA0
- ところで何で文ちゃんは射命丸呼ばわりされてるんだ
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 07:51:00 ID:X.BZQ6DQ0
- 親しみをもって
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 07:58:22 ID:XaPqqsWI0
- >>796
お前は俺かというほどに同意。
思い込みがはげしくて突っ走ったりしがちだけど、
根っこの部分で可愛らしさがある感じ。
茨の早苗さんなんて1巻しか読めてないけど、良いバランスを保ってていいなって思う。
今はちょっと極端な描かれ方してるケースが多いけど、その書かれ方もそんなに悪くないから
好きだけどね。一部思い切りうざく描かれてるのもあるけど、
そういうのはどのキャラにもあることだから仕方ないよね。
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 08:04:42 ID:G8Y5DDOc0
- 投票コメント考えてたけどお気に入りキャラは200文字じゃ全然足りないよ
一押しキャラだけ倍入力できるようにならないかな
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 08:33:56 ID:HXY2dOgk0
- >>812
同意したいところだが、実際のところは若干の傾向というだけで
その他の影響を受けやすい薄い効果でしかないと思う
明確な組織の構成員である美鈴と一輪(+雲山)及び、
それに準じた、鬼の四天王という組み合わせの一角である勇儀の明暗
また、現在のにとりの集票力の高さ
他にもバカルテットという組み合わせの発生もキャラへの興味がなければ発生しまい
多分、このステージ順での印象の濃淡は、本当にごく薄いと思う
全く無いとも思わないけど
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 09:35:05 ID:zmN.UA8w0
- なんだよ深夜はまた早苗さん晒しかよ
寝てて良かったわー
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 09:43:51 ID:BQIvVuSw0
- 晒しかはともかく、土日付近のヒートアップはなんだかな
今週末には投票も始まってるし更に激しくなるのか
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 10:03:13 ID:CQKLj0Rs0
- すでに結論の出ている者同士が持論を披露し合うんだから必然殴り合いになるわなw
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 10:26:59 ID:YrNxVFrQ0
- >>813
某幽霊船長もだね
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 10:56:17 ID:tKURkZio0
- >>819
part9ぐらいまでは面白かったのにな
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 11:05:19 ID:AtDnDXpo0
- あれで晒しってアホかと
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 11:27:39 ID:a1UqRGZ20
- 早苗が話題に上がると都合悪いのかー
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 12:19:15 ID:Nio1y9xw0
- >>809
そんなのあるんだ、知らなかった
どうせ、橙にいれる票は余ってないけどw
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 12:25:51 ID:OfvDbkE.O
- >>816
曲はともかく、キャラで200文字はかなりキツイよね
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 12:45:56 ID:tKURkZio0
- >>826
あの欄に400字詰めのコメントつけても、「>>つづきを読む」に略されるだけだと思うぞ
そして誰もクリックしない
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 13:32:12 ID:H/LnQzGw0
- ずっと迷ってたけど日曜の間に投票対象を決めた
キャラ部門
・十六夜咲夜
音楽部門
・千年幻想郷 〜History of the moon
・妖精大戦争 〜Fairy wars
・明日ハレの日、ケの昨日
・あなたの街の怪事件
・妖怪宇宙旅行
・悠久の蒸気機関
両方とも枠が余ってるけど他にパッと思いつかなかったので
これが自然に決まったものなんだろうと思って無理に埋めるのを止めた
一週間のうちに気が変わらなかったらこれでいくつもり
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 13:55:47 ID:wIAfLtx60
- >>816
書きたい気持ちはわからんでもないが、
ただ長くしただけだとちらしの裏になるだけだしな。
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 13:58:19 ID:DGvfXGXsO
- ここでどれだけ騒がれようが入れるキャラは1年前から決まってるから楽だわ
あとは曲を1、2曲決めるだけ
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 14:01:23 ID:rHgWQHSE0
- 作文苦手だし、長文書いて理屈っぽくなるのも困る
簡潔に「原作で気に入った点」と、「二次創作に期待する点」を書ければ上出来
キャラ萌えだと、二次含めた特徴・印象を一言で表すのが多くなると思う
大妖精に関しては「胸が大ちゃん!」と書くつもりだし・・・
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 14:25:17 ID:Nio1y9xw0
- >>826
そんなもん、「***は俺の嫁」でいんだよ
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 14:27:48 ID:dlDTWWXI0
- >>824
早苗の話題が都合悪い人たちは、魔理沙や咲夜の話題の時は元気だよ
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 14:30:00 ID:QRAeUFjw0
- 対立煽り禁止
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 14:53:00 ID:UNRZ.qvE0
- 露骨すぎる!
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 14:59:44 ID:em5wz0zE0
- , -───- 、
_/ ______ ヽ,
ノr'´ r´-──- ,`, .', -┬' ,
/ rイ/,__,λ イ,__,ヽヽ,. i ─┼─/ ___
レゝノ.irr.=, ヽ/ r.=t,イイ ノ| /|\L__!、(_ノ )
'イノo゚  ̄ """  ゚̄oリ .i ポロ
ポロ ノi人. ( ̄) ,.イ ./ イゝ 十___ , ___
(.ルイ`i ー,r__,イt、スイレノ i ´ 、_i_ | ´
,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ, ノ `ー- (_メ ,) レ `ー-
く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
.i | iイ ノ ̄ノ
!、___,人,____ノノ _,ニiニ!_ -|-__ 十 ヽ i 、 __
 ̄i ̄ ´|´ `) / _i | ヽ /、、
`' ' ´ (ノヽ レ !,_
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 15:00:53 ID:wiS/UMis0
- このAAを貼る奴は100%云々
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 15:45:57 ID:AtDnDXpo0
- そもそもこのスレでキャラのAA張る奴は云々
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 15:51:08 ID:io23a3Vk0
- AAにまで文句をつける奴は云々
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 15:56:40 ID:fmS1kQK60
- >>826
むしろ多少好きな気持ちが伝わるコメント書きたいが
書いてみるとありきたりな言葉しか出てこないわ
せいぜい100文字ぐらい
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 15:56:43 ID:em5wz0zE0
- >>837
>>838
特に悪意は無かったんだが確かにこのスレに煽りに見えかねないAAは良くなかったかもな
気分を害したのなら謝るよ、スマなかった
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 16:25:31 ID:gVyhVHXA0
- 誰が伸びるだろうか
俺的にはアリスとか妖夢が伸びそうな予感
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 16:39:32 ID:zXAvHn0I0
- アリスが魔理沙を抜いたら物凄くシュールだな
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 16:43:13 ID:i9LAGCS60
- もうレミリアにも幽香にも抜かれてるんで今更もう一人に抜かれてもそんなもんじゃね
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 16:50:59 ID:YrNxVFrQ0
- 抜かれたと言うより落ちたって感じだけどね>魔理沙早苗
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:02:12 ID:mAHXXvQo0
- 勇儀は今年あがらなかったらもうきついだろうな
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:05:19 ID:pgZbw8LQ0
- 鬼の四天王が揃ったときこそ鬼の時代が来るよ
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:10:44 ID:AWQA4ptE0
- そして当然のように一人だけ10台に常駐する華扇であった
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:17:09 ID:/NLhCGMU0
- 前回の投票と同じ伸び幅・下げ幅が継続すると仮定すると今回の順位は
1位:風見幽香・8620票・+1428票
2位:博麗霊夢・8619票・+444票
3位:十六夜咲夜・7729票・+483票
4位:射命丸文・7164票・+1544票
5位:レミリア・スカーレット・7093票・+173票
6位:古明地さとり・6755票・+642票
7位:霧雨魔理沙・6734票・−16票
8位:フランドール・スカーレット・6557票・+596票
9位:アリス・マーガトロイド・6508票・+135票
10位:古明地こいし・6371票・+1544票
11位:魂魄妖夢・5892票・+691票
12位:東風谷早苗・5711票・−755票
13位:西行寺幽々子・5312票・+19票
14位:藤原妹紅・5257票・−92票
15位:霊烏路空・5115票・+379票
16位:八雲紫・5091票・−89票
17位:河城にとり・5040票・+950票
18位:比那名居天子・4337票・+390票
18位:パチュリー・ノーレッジ・4337票・+39票
20位:聖白蓮・3667票・−334票
といった具合になるな
総投票数の増減は全体的に影響を及ぼすだろうしどれだけ去年の流れが継続するかどうかで今年の票の動きも変化しそうだな
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:28:10 ID:avV59BfE0
- >>849
文ちゃんすげえって思ったが幽香どうなってんだよこれw
まあ流石に今回は文ちゃんは減るだろうなぁ
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:28:41 ID:Yn4VR3DU0
- 幽香、射命丸、こいし、にとりはさすがに今年は去年ほどには増えないだろうな
早苗もさすがに去年ほどは下げない
他は十分あり得る数字
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:31:44 ID:gVyhVHXA0
- 20位以内に新キャラは入れるのだろうか
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:33:21 ID:fmS1kQK60
- DSあった文はともかく幽香とこいしはよく伸びたな
二次の使い勝手が良いこいしに比べ
幽香がここまで上がった要因がよくわからん
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:40:16 ID:Yn4VR3DU0
- >>852
去年と同等以下程度しか新規票がなかったらまず無理だろうな
風、緋、地、星のキャラが最初から20位以内に入れたのはやはり新規票が多かった(10000くらい)のが大きい
20位以内に入るとしたら布都だろうが、新規票が最低でも5000くらいないと厳しいんじゃないかな
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:48:58 ID:/NLhCGMU0
- >>852
現状4000票が20位に行くまでの最低ラインだが新キャラがそれだけの新規票を獲得できるかどうかだな
今のところ一番の有望株である布都ちゃんがそのレベルにまで達することが出来るか
ちなみに他の新人賞を見てみると早苗初回13位・2135票、さとり初回13位・3591票、白蓮初回15位・4335票といった感じ
界隈の反響を見るかぎりでは星蓮船頒布時の白蓮にも劣らないと思うし希望はあると思うんだが・・・
やはり総投票数が増えてキャラ枠がフリーになってる新規がある程度生まれないと難しいかね
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:49:41 ID:fVhKukDU0
- >>853
こいしもDS効果が大きかった
投票コメント、渋でのイラスト、ヴォーカルアレンジなどを考えると
相当影響を与えたと思われる
何よりこいし独特の不気味さを加速させたのは
こいしのそういった面を好きになったファンからしたらかなり大きかったはず
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:55:30 ID:do3ZATWA0
- 新規が増えたら新作キャラに入れると言われてるがそうか?
むしろ新規は新作キャラを把握してない可能性の方が高いと思うんだが
既存の投票者がご祝儀枠を空けてるから新人が高順位になるんじゃないかな
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:55:34 ID:2shsF7nI0
- 投票したいくらいには好きだけど枠が足りないって状況だと
自分なら新規キャラ優先でいれるかな
その後の一年で掴めないと二年目から下がりそうだけど
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:55:51 ID:mAHXXvQo0
- 新規票は新キャラに向けられるって発想がよく分からん
新規票って今年初めて投票する人の票って意味であってるよな?
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:57:38 ID:Rk/i9urw0
- 二次創作がメインってことを忘れてるんだろう
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:58:51 ID:ZZTKZWk.0
- やっぱ最初に触った作品は特別なんじゃないか
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 18:08:59 ID:5Wj6WI0w0
- >>847
四天王、今年は萃香が一番、華扇と勇儀が同着くらいだけど
最終的には華扇が一番あがりそうな気配がある
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 18:18:06 ID:Ag/a0cnUO
- 華扇が四天王ということはもう確定してんのう?
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 18:36:40 ID:io23a3Vk0
- 人気投票についていえば、どうがんばっても鬼の時代は来ないだろ。
現状、妖怪だけでも吸血鬼・魔法使い・河童・天狗が上にいるわけで。
どれか一種族だけでも上回れれば御の字じゃね?
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 18:46:55 ID:do3ZATWA0
- 最強種族の吸血鬼、自分のフィールドで抜群の安定感を持ってる魔法使い
難攻不落の河童要塞、動きが大きくて先が読めない天狗
切り崩すならどの種族か
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 18:47:20 ID:VtmYsHBw0
- 新規票はことごとく紅魔に吸収されてるんじゃないかな
あと幽香
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 18:52:28 ID:mokpoezE0
- 初プレイ作品の統計はあったっけ?
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 18:55:41 ID:4Quf4rAoO
- >>863
それどころか鬼ということも不確定
元ネタ云々とか言いだしたら神子と屠自古とかどうなるのという話になるし
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 18:56:42 ID:gVyhVHXA0
- 幽香の人気がいまだによくわからない
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 18:57:52 ID:L3Gf4G8E0
- >>849
これは発想はあったが実際見てみると幽香と文が凄いことになるな
実際には10位以内となると+票の伸び悩みとか色々要素はあるのだろうけど
とはいえ予想たててる身としては考えてもなかったことが見えてきて面白い
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:05:54 ID:sCoyPmA.0
- 幽香・文・こいし・にとり
やっぱMMDとアールグレイなのかなあ
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:15:31 ID:a6vWvgwUO
- MMDは知らんが、アールグレイは間違いなくある
根拠はにとりのコメント欄
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:15:38 ID:aWp4519U0
- 東方動画はクッキー☆としゅわスパ?くらいしか見ないからあまり詳しくないんだが
アールグレイとかMMDってそんな言うほど知名度あるのか?
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:19:03 ID:bPea5.1U0
- アールグレイは知らんがMMDは毎日ランキング10位以内には必ず入ってるイメージ
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:44:33 ID:YrNxVFrQ0
- >>873
自分からしたらMMDよりもその二つの方が知名度低い(と言うか一部からは良く思われて無いネタ関連)ように思うが…
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:49:23 ID:2tpfEhdE0
- 魔理沙が5位に転落したのはUDK姉貴のせいだった…?
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:52:19 ID:v6lRBRtw0
- クッキーの奴は何であんな伸びてんのかと思ったら完全な風評被害だった
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:55:48 ID:VbQ/SzYE0
- 誰も得しなかった大戦争出演だろう。あれ、魔理沙ファンですら喜んでないんだぜ
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:55:58 ID:uIM0ekOU0
- でも東方知らないけど騒動のせいでクッキーだけは知ってるって
奴は数人知ってる
ただそういった層が投票するとは思えないが
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:59:43 ID:BHfr2U7s0
- こいしちゃんと諏訪子に地ED繋がりで入れる俺は少数派
諏訪子はこいしちゃんに地の騒動を謝ってたけど口授で神奈子もさとりんに謝るとかあるんかなぁ
その方がストーリーがすっきりするんだが
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:00:00 ID:Q.olpgcA0
- MMD、アールグレイ、その他二次創作、自機、書籍、組織とあらゆる補正を持ってないのに安定した人気を誇る天子ちゃんマジ天使。
ぶっちゃけ何かプラス要因があれば爆上げ可能なポテンシャルはあると思うの。
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:00:10 ID:oiiwC8BQ0
- >>878
俺喜んでるけど?
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:00:45 ID:.r41o5dY0
- >>872
アールグレイすごいね
ちょっと見てみたらコメントの5%以上に関連コメがある
潜在的にはもっと多いだろうな
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:01:34 ID:i9LAGCS60
- 大戦争EXは結果的にのこのこ株下げに来ただけになっちまったしな
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:02:11 ID:pgZbw8LQ0
- 正直天子は理由不明で突然一桁順位に乗っても驚かない
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:03:22 ID:vTsRflV2O
- >>880
対面してだと、本音か建前か、相手を重んじてるか軽んじてるかから
余計な事まで看破されて尻尾握られかねないのがな・・・という意味で期待薄な予感
神奈子は高位の神なので格が違うのでさとりでは読めない、とかならともかく
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:03:52 ID:oiiwC8BQ0
- というか何で大戦争で魔理沙の株下がるの?理由がわからん
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:04:16 ID:BHfr2U7s0
- >>881
天子はアールグレイのCD出てたと思う
まあ緋の立ち絵だけでもすごい可愛いしビジュアルに恵まれてるのは確か
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:05:48 ID:mAHXXvQo0
- 影響力のあるサークルが人気投票に介入するのは勘弁してほしい
効果があろうがなかろうが碌なことにならん
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:08:38 ID:A0.n0iQk0
- >>889
その言い方だとおかしくね
サークル側が直接人気投票に何かやったみたいに聞こえるぞ
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:09:55 ID:e72pgviIO
- 橙が一番の被害者
根拠はコメント欄
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:12:20 ID:ORGG5Bdk0
- >>887
儚で依姫が強くて嫌われたように、「俺の○○が強くなきゃやだー!」って奴が多いからかな。
二次で散々雑魚扱いされていたチルノに実力で接近されたから。
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:16:30 ID:e2kNwpO60
- >>890
たしかラジオで投票がどうたらってことがあったと聞いたことはあるな
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:17:08 ID:6oIEEeccO
- >>887
普段から自機で出てるのに外伝でも出るなよって層はいるだろ
嘘バレで輝夜が出るのが期待されたのは出番少ないからだし
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:17:16 ID:oiiwC8BQ0
- >>892
なんだキャラの強弱に拘る面倒な人達か
よくわかったわサンクス
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:17:56 ID:A0.n0iQk0
- >>893
それは知らなかったthx
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:18:16 ID:u78xtpd60
- 神主の狙い「おお、魔理沙相手に肉薄するチルノsugeeeeee」
俺等の反応「おお、⑨ごときに肉薄される金髪の子yoeeeeee」
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:21:00 ID:CX.bPcv.0
- >>889
確かにサークルが宣伝するのも可笑しいが、
それ以前にいつからこの人気投票が高尚な物になったと…
所詮非公式なんだし、わいわい出来れば関係ないね
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:23:04 ID:vTsRflV2O
- >>895
まあ、強さもキャラを構成する要素の一つだし、
拘るとは言わなくても、逆に、全くどうでもよいという人も、あまりいないようには思う
多少は気にかかる、多少は引っかかるという人は無視出来ない割合でいそうという話
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:23:40 ID:BQIvVuSw0
- 懐中電灯だの鬼ごっこだの露骨な舐めプレイしておいて
もう少しで負けるとこだったとか魔理沙さんは冗談がお上手
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:23:54 ID:jvVodGc20
- 最底辺と言われる妖精ばっかりのゲームでただ一人の人間だしね
スペカ名見ると本気じゃないのかもしれんが、そこを言うのは不毛だしなぁ
個人的に妖精尽滅光は笑ったがw
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:24:56 ID:i9LAGCS60
- 神主とファンの間のキャクターイメージに認識の違いがありすぎて、神主の思惑が裏目っちゃうんだろうな
儚とかもそうだけど
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:26:39 ID:AtDnDXpo0
- 三月精読んでる人なら魔理沙以外考えられないと思うのにあの落胆っぷりは酷かった
結果論だけど
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:28:38 ID:emVDLRPAO
- アリスは俺の魔理沙に近付くのがね…
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:30:51 ID:oxlGuw2U0
- >>903
それだけ書籍は読まれてないんだろうな
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:32:33 ID:f9AR7K0o0
- どうせ魔理沙は、非でもチルノの負けて腹癒せで嫌がらせに走るようなキャラだったし、
強さを重視する人なら、大戦争以前に見限ってたんじゃないの?
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:32:55 ID:YrNxVFrQ0
- 魔理沙が弱いんじゃなく、単にチルノの成長が魔理沙の予想以上だった、と言うだけの話なのになぁ
普通の魔法使い(の人間)が、規格外と言われる(自然そのものである)妖精を少々舐めていた=EX戦後ってだけだ
>>896 >>893
気になって検索したがそのサークルが投稿した応援動画って、
人気投票が終わる本当に最後の最終日なんだが…w
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:34:38 ID:A0.n0iQk0
- そもそもチルノって妖精の強さの範疇じゃないよな・・・
妖怪じみた強さだし、手を焼くくらいはあるだろうに
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:37:21 ID:6oIEEeccO
- >>908
実力重視の人からすれば、力の見極めすらできんのか!って感じじゃね
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:37:54 ID:VbQ/SzYE0
- チルノは、二次だとサイキョーサイキョー言いながら主役にからんだ次の駒で、戦闘シーン
すらなくPが散らばってるような扱いがほとんどなキャラだから、そんなキャラに苦戦する
魔理沙も弱キャラと二次でのイメージがついてしまうのもしかたない
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:38:21 ID:EVeBV63E0
- ネガキャンが成功しただけの話だから何が真実かとか関係ないでしょ
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:38:27 ID:oEJcec5I0
- あのやる気の上がり方は人間自機連中も見習うべき
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:38:44 ID:jvVodGc20
- とはいえ、強さが人気の一因ではあっても全てではないことは当の魔理沙本人が証明済みなんだよな
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:39:52 ID:i9LAGCS60
- さんざんふざけた名前のスペル出しといて最後の最後に「妖精尽滅光」みたいな名前のスペル出したのには、
格ゲで格下相手に適当こいてたら超必ぶっぱ食らって焦って急に必死こいたプレイするようになる在りし日の俺を思い出して居た堪れなくなった
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:45:50 ID:BQIvVuSw0
- 今回から新しく応援したいキャラがたくさんできてしまった
誰と入れ替えるか悩むな
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:54:14 ID:HXY2dOgk0
- >>908
(普通の?)妖怪より上というようなイメージを持ってる人を仮定すると
その視点から考えた場合、あり得ないレベルのイメージの失墜になると考えられるが・・・
そういう人が実際にどれくらいいるか、いたかは分からんなw
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:56:19 ID:zUlvIxZw0
- 東方知らん奴に神霊廟キャラを見せて誰可愛い?と聞いたら5人中4人が布都選んだ
これは後の新参ホイホイキャラになるで
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:57:08 ID:K9I.43N60
- 妖精大戦争で魔理沙が負けたと言うけど
それを言うなら早苗やアリスも非想天則でボコられてるんだけどね
なぜかそっちは話題にならないよな
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:57:52 ID:BHfr2U7s0
- 布都ちゃんと神子はビジュアルが可愛い
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:58:16 ID:1zY8eci60
- マジで?布都好きだけど初見は微妙だった
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:59:03 ID:f9AR7K0o0
- 神霊廟キャラだけからではなく、東方キャラ全般の中から選べといった時に
チョイスされるようでなきゃ、ホイホイとは言えんだろ
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:59:57 ID:pgZbw8LQ0
- 布都じゃホイホイは勤まらない
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:01:15 ID:EVeBV63E0
- 正直布都は最初男の子に見えた
今は神霊廟キャラの中では一番可愛いと思うけど
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:02:52 ID:4Quf4rAoO
- >>920
あの衣装は東方全体で見ても最上位クラスに秀逸なデザインだと思うわ
一目見て引き込まれた
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:02:55 ID:pgZbw8LQ0
- 神子は初見で結構かわいいと思えたが
布都はなんか地味なのでてきたー
って印象だった
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:03:07 ID:i9LAGCS60
- 色合い的には一番画面映えするようには思ったな、布都は
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:04:55 ID:VbQ/SzYE0
- 今の新参ほいほいはやっぱり霊夢だろ。東方の顔だし、票数の増加も新参の
増加を裏付けてる
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:05:05 ID:fmS1kQK60
- 逆に屠自古の見栄えは地味な印象だ
セリフ自体もないから人気も得づらそうだな
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:05:31 ID:aWp4519U0
- 放置してた神を昨日サクっとクリアしてきたけど
最近のだと風の次くらいには簡単なのかなこれ
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:05:44 ID:fVhKukDU0
- >>918
格ゲーは対人要素があるからな
相対的にストーリーモードはあまり目立たないのかもな
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:10:12 ID:do3ZATWA0
- 新参ホイホイって中身度外視で見た目のみで新参を呼び込むキャラって意味だったよな
なんか新規参入者が好きになるって意味で誤用されてるけど
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:11:29 ID:Yn4VR3DU0
- さらに言えばこれでもかっていうくらい萌え属性を詰め込んだキャラに対して
使われる言葉だったかと >新参ホイホイ
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:12:58 ID:Sim/fJGY0
- アリス→うどんげ→文→早苗→幽香→?
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:15:33 ID:mHkFUL1E0
- >>933
華扇になりそう
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:15:56 ID:pgZbw8LQ0
- そんなバナナ
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:16:11 ID:fmS1kQK60
- 新参ホイホイと言えるほど知名度高いキャラか・・・?
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:17:12 ID:mokpoezE0
- >>933
わりと無理やり当てはめたというか、いいががりのように見えるなw
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:17:22 ID:i9LAGCS60
- やっぱ今のホイホイは霊夢じゃないの?
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:17:32 ID:mHkFUL1E0
- >>936
知名度あがれば、だけどね
あんまよろしくないが、中高生の誘蛾灯として
炊かれた薄い本があると思う
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:18:04 ID:pgZbw8LQ0
- チルノあたりもそう呼ばれていた時期があったが
チルノの順位を見ると本当に新参を呼び込んだのかは謎やな
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:18:34 ID:Wiw5Ihg.O
- 霊夢幽香レミリアあたりはキャラありきでの人気な気がする
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:20:08 ID:b3TMYEfY0
- >>940
算数教室とかが理由だろうけど、所詮あれは一緒に騒げりゃいいって連中が集中しただけで、
肝心のチルノやおてんば(曲)になんか関心行ってるわけないわ。
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:20:51 ID:io23a3Vk0
- 今は新参ホイホイが成立するほど新規参加者がいない気がする。
古参ホイホイをそろそろ決めるべき。
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:22:16 ID:1I1lbY3g0
- やっと魅魔さまが脚光を浴びる時がきたか
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:23:30 ID:HXY2dOgk0
- そういやたまに、花で幽香ではなく魅魔が出ていたら現状は変わっていたのだろうかとか考える事はあるな
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:25:27 ID:EVeBV63E0
- 花で再登場するまでの人気投票ではExtraを除いて魅魔の方が上だし
もしかするともしかしたのかもな
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:25:38 ID:Yn4VR3DU0
- 昔は魅魔のが幽香より人気だったらしいけど今再出演しても多分幽香は超えられないだろうなぁ
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:26:41 ID:pgZbw8LQ0
- 出てきたとして今更魔理沙の上司を名乗るのかな
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:28:32 ID:YrNxVFrQ0
- そもそも新参ホイホイって言われるようになってしまう要因と言うか定義と言うか、その時々と場合でコロコロ変わるよねぇ
よく言われる鈴仙は見掛けの容姿で一貫して、文は東方がニコ動で人口爆発した丁度その時に連続登場してた
スカーレット姉妹も度々ホイホイじゃないかと言われるが、この2人の場合は初東方で作品の最初からクリアする人の多くに印象残るからと言うのもある(知名度も相当な物)
霊夢に至っては新参ホイホイ以前に、東方の顔と言うべき知名度もズバ抜けた主人公だし
>>929
神主とオコノギさんのラジオで難易度低い的な発言があったのは確かだ(詳しい内容は覚えて無いのでスマン)
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:28:34 ID:fmS1kQK60
- 霊夢がホイホイって単純に「東方のキャラ」として挙げられやすいからか
一週周って主人公に落ち着いたというか
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:28:38 ID:.694lo060
- >>918
早苗は自分のストーリーでボコってるしアリスはけして本気を出さず
相手より少し上の力で戦うというこういう時便利な設定があるからね
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:30:08 ID:1I1lbY3g0
- >>949
地霊殿を易しげで稼ぎやすいと言った酔っ払いの言うことなんか信じられるかw
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:30:39 ID:HXY2dOgk0
- 一番新参ホイホイの定義が違う言われ方をしているのは、お燐か
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:30:53 ID:DUBcbmqk0
- 妖精大戦争と銘打っているのに人間登場じゃあ印象が違うんだろう。
例えばあそこに霊夢とか早苗が出ても同じような扱いになったはず
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:31:23 ID:VwLx7PlU0
- 再登場で大人気が狙えるのは夢美だな
元ラスボス、人間(18歳)、天才、トラブルメーカー、外の世界、超科学
人気がでそうな要素が多い
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:32:48 ID:fmS1kQK60
- 950踏んだから次スレいってくる
・・・って今はチル裏みたく宣言になってるのね
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:35:49 ID:VbQ/SzYE0
- 霊夢なら、ちょっと本気だせば妖精なんていちころ、とか早苗なら
早苗さん舐めプレイのやりすぎ、もうすこし本気だせよみたいになって
弱キャライメージはつかなかったような気がする。
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:36:21 ID:/ruXGYKM0
- >>942
チルノは9ネタあるし東方関係ない層にもある程度の知名度がある
まどマギのマミさんみたいに言葉が独り歩きしてる気もするけど
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:38:14 ID:b3TMYEfY0
- 神の難易度はHardまでは一番か二番目くらいに簡単だと思う。パターン化もまったくやってないのに2回目のプレイでNクリアできたし。
Hもやろうと取り掛かってその日のうちにクリアできた。Lは手出してないのでなんとも。
>>954
霊夢なら場違いだと思うけど、早苗さんなら別の意味で「何でお前出てきた!」でネタにはなったかも知れん。
まぁ一番望まれてたのは新キャラだったんだろうが。
>>958
それじゃやはり人気には繋がらないだろうな。よく言えばマスコット、悪く言えば有名なモブ止まりだと思う。
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:41:12 ID:AyuTjd5I0
- 妖精大戦争をみて魔理沙よえええとはならなかったけどなあ。
小物っぽいとは思ったけど。
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:41:54 ID:io23a3Vk0
- >>955
教授が来た日には河童の立場が危うくなるな。
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:42:50 ID:fmS1kQK60
- >>954
といっても過去キャラが出演することで
よほど非道でもない限り「下がる」ってのは考えにくいが……
その作品の登場キャラが人気出ることにより
相対的に下がるというのはまた別の話として
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329136611/
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:43:04 ID:aWp4519U0
- >>962
でかした!
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:43:23 ID:Yn4VR3DU0
- >>962
乙
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:43:50 ID:do3ZATWA0
- 大戦争と非の魔理沙は弱さじゃなくて意地の悪さがマイナスのなったと思うの
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:43:51 ID:mokpoezE0
- >>962
乙
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:44:14 ID:EVeBV63E0
- >>962
乙〜
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:45:33 ID:HXY2dOgk0
- >>962
乙乙
(教授が再登場して一番期待されるのは、ぶっちゃけ、対月の民なんだろうな・・・)
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:46:32 ID:1I1lbY3g0
- >>962乙
妖精大戦争Exは霊夢でも早苗でも人気に対してプラスにはならんかった気がする
唯一爆上げの可能性があるとしたら美鈴だったんじゃないかなーと思う
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:46:49 ID:VwLx7PlU0
- >>962
乙
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:46:50 ID:iaWTamAY0
- >>962
乙
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:46:51 ID:VbQ/SzYE0
- >>959
実際チルノって名前付きモブ程度のキャラだろ。二次ではメインはれるキャラの深みないから
ただの背景モブだし、メインの大戦争は、チルノ自機だから興味ない、やる気おきないって人間多かった
>>962
乙
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:47:17 ID:mokpoezE0
- >>965
全盛期ならともかく、スランプ中に見える今だと妙な生々しさが見え隠れするからなあ。
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:47:18 ID:yA8378uQ0
- 勝敗云々より戦闘前後の言動が問題って事か
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:49:04 ID:SUUX8x7U0
- >>965
それで魔理沙が下がるのになんであんながめつい霊夢さんは下がらんの?
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:49:47 ID:ha8fqNLc0
- ホント魔理沙って嫌われてるな・・・
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:50:02 ID:zUlvIxZw0
- 第3回人気投票の結果
1 魔理沙
2 妖夢
3 咲夜
4 幽々子
5 うどんげ
6 霊夢
7 慧音
8 レミリア
9 藍
10 アリス
こんな時代もあったんだな。
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:50:08 ID:YVi5ItRs0
- とよゆか流行んないかなぁ…
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:50:23 ID:pgZbw8LQ0
- うどんげ・・・
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:50:54 ID:BHfr2U7s0
- うどんげと慧音ェ…
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:51:38 ID:ds8wskpo0
- >>977
今こうだったらこのスレ発狂しそうだな
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:51:47 ID:AtDnDXpo0
- 藍ェ…
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:52:06 ID:fmS1kQK60
- >>972
メインはれる深みがあるかはともかく
チルノ主体の二次ってそれなりにあると思うが…
聞いたことないから自分が知らないだけだけど「チルノ自機だから興味ない」も初耳だ
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:53:33 ID:CX.bPcv.0
- ある意味盛り上がると思うぞ!
話題が分散しまくるだろうが、3日で20スレぐらいは使いそうだ
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:54:09 ID:1I1lbY3g0
- やっぱ魔理沙は可愛く描きすぎて没食らうくらいじゃないとな
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:56:46 ID:ha8fqNLc0
- >>985
それって魔理沙の扱い良くしたら叩かれて当然ってこと?
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:56:55 ID:do3ZATWA0
- >>975
霊夢は昔から二次ではがめつい守銭奴暴力巫女だからなぁ
魔理沙も外道な二次はあったがジャイアン系で、スネオ系の側面が出るのはマイナス要素かと
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:57:19 ID:.694lo060
- >>962乙
>>975
あくまでイメージだが霊夢の方はばっさり、魔理沙の方はじっとりって感じだから?
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:58:09 ID:HXY2dOgk0
- >>978
正直、その組み合わせだけは、流行るわけないと最初から切り捨てない時点で少数派な気さえする・・・
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:58:39 ID:fmS1kQK60
- >>977
紫>藍なのが不思議だ
二次が少ないうえPh出さずに知らない人が多いとかそんな理由か?
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:59:12 ID:li6SFZR.0
- >>977
アリスファンの俺はどの回の投票結果でもふ〜んで済ませられるぜ
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:00:35 ID:f9AR7K0o0
- >>983
その人は毎日チルノは低人気、モブだし誰も興味ないと主張してる人でしょ
気にするな
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:03:57 ID:zYbO/kjo0
- >>989
ぬう、ダメかなぁ
輝夜と妹紅とか、ゆかてんとか、
最近見かけたのはマミ藍とか
ライバルっぽいのって組んだら面白そうなんだか
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:04:50 ID:z20bFF8E0
- アンケートのプレイ率はDSが62.52%、大戦争が59.70%
少しは登場キャラの影響はあるだろうけど多いというほどではないだろう
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:05:06 ID:6oIEEeccO
- >>977
この時代に魔理沙は人気者で霊夢は不人気ってネタも結構みたな
その反動か?
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:05:16 ID:VwLx7PlU0
- >>993
ゆか天で我慢しとけ
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:05:34 ID:fmS1kQK60
- アンケプレイ率は紅から集計して欲しいなあ……
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:05:40 ID:829NzGGU0
- しかし何故ニ大主人公のうち魔理沙だけが落ちるのか
正直わからん
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:05:53 ID:kd1a/TrY0
- >993
紫と豊姫って別にライバルじゃないだろう
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:05:55 ID:iaWTamAY0
- 1000なら咲夜と早苗ワンツートップ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■