■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【俺の嫁】東方混沌符Part6【Chaos】
1名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:04:25 ID:UWrUMEac0
※東方混沌符は、株式会社アクシアが上海アリス幻樂団の許諾を得て製作しております。

東方混沌符とは?
株式会社アクシア販売のトレーディングカードゲームです。
ルール、仕様などは、株式会社ブシロード(武士道)販売のChaosTCGを採用しています。

◆関連リンク
株式会社アクシア ttp://chaos.axia-info.com/
東方混沌符の販売元(東方混沌符公式)
株式会社ブシロード ttp://chaos-tcg.com/
ChaosTCGの公式(ルールなどが細かく変更される場合が多いので確認しておこう)
Chaos TCG/ONLINE Wiki ttp://www37.atwiki.jp/chaos-tcg/
ChaosTCGのwikiですが東方混沌符のことについても書かれてあります。

お 約 束
・900を越えたらお引越しの季節です。次スレの相談に協力しましょう!!
・950を踏んだ人が立てない/立てれない場合は、950が安価を指定するか、
 960,980辺りが立ててください。
・次スレが立ったら、前スレは速やかに埋め立てましょう。
・改編等ある場合は事前に相談すること。

2名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:05:06 ID:UWrUMEac0
【現在発売中/発売予定の商品】
トライアルデッキ 「OS:東方混沌符 1.00」
■2010年3月20日発売
カード50枚入り構築済みデッキ+パートナーカード1種
(デッキ内容は固定)…1,300円(税込)
ルールシート・デッキ解説書・紙製プレイブック・プレイマット同梱

ブースターパック 「OS:東方混沌符 1.00」
■2010年3月20日発売
1パック8枚入り…330円(税込)
1ボックス10パック入り…3,300円(税込)
ボックスに紙製プレイマット+ルールシートを封入
カード種類数:50種+20種

ブースターパック 「OS:東方混沌符 1.00 追加パック」
■2010年10月2日発売
1パック5枚入り…330円(税込)
1ボックス10パック入り…3,300円(税込)
カード種類数:36種+パラレル36種
※1パックに1枚キラカード(パラレルカード)が入る特殊仕様です。

スターティングデッキ 「OS:東方混沌符 2.00」
■2011年3月26日発売
カード(30枚+1枚)×2構築済みデッキ
(デッキ内容は固定)…1,300円(税込)
デッキ解説書・紙製プレイマット同梱

ブースターパック 「OS:東方混沌符 2.00」
■2011年3月26日発売
1パック8枚入り…330円(税込)
1ボックス10パック入り…3,300円(税込)
ボックスに紙製プレイマット+ルールシートを封入
カード種類数:117種+27種

ブースターパック「OS:東方混沌符 2.00 追加パック」
■2011年9月23日発売
1パック5枚入り…330円(税込)
1ボックス10パック入り…3,300円(税込)
カード種類数:38種+パラレル38種
※1パックに1枚キラカード(パラレルカード)が入る特殊仕様です。

ブースターパック「OS:東方混沌符 2.00 追加パック2」
■2012年3月31日発売予定

3名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:05:53 ID:UWrUMEac0
<デッキ診断について>
・晒す前に必ず自分で何度か回してみること。
・デッキのコンセプトや回してみた感想を忘れずに。
 ただ晒しただけでは診断する方もどうすればいいのかわかりません。
・「○○は嫁だから抜きたくない」等のこだわりがあるなら先に言っておきましょう。

デッキレシピの書き方↓(一例なので分かりやすく書くのであれば、書き方に特に指定は無いです)

パートナー:霊の御札「博麗 霊夢」

キャラ 36枚
4  霊の御札「博麗 霊夢」
4  魔の御札「霧雨 魔理沙」
4  湖上の氷精「チルノ」
4  紅魔館のメイド「十六夜 咲夜」
2  永遠の紅い幼き月「レミリア・スカーレット」
4  七色の人形使い「アリス・マーガトロイド」
2  幽人の庭師「魂魄 妖夢」
4  幽冥楼閣の亡霊少女「西行寺 幽々子」
2  神隠しの主犯「八雲 紫」
4  月の頭脳「八意 永琳」
2  永遠と須臾の罪人「蓬莱山 輝夜」


イベント 10枚
1  大結界 博麗弾幕結界
1  魔砲 ファイナルマスタースパーク
2  火水木金土符 賢者の石
2  式神 前鬼後鬼の守護
2  転世 一条戻り橋
2  散符 真実の月


セット 4枚
4  陰陽玉

エクストラ 0枚


<デッキコンセプト>
アリーナにフレンドを展開してアドを取る。
終盤は大結界やマスパなど強力なイベントを使用して決着をつける。
(上記のように具体的なコンセプトを書くと分かりやすいです。)

<回してみた感想>
大結界は強い。
エクストラ無しは厳しかった。
リカバリーも無く、フレンドを裏にされると逆転するのが難しかった。
(上記のように強み弱みを書き、その上でアドバイスして欲しいところなどを書くとアドバイスしやすいです。)

4名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:07:00 ID:UWrUMEac0
【東方キャラは】東方混沌符 【俺の嫁】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263301193/
【俺の嫁】東方混沌符Part2【Chaos】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281878195/
【俺の嫁】東方混沌符Part3【Chaos】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290604365
【俺の嫁】東方混沌符Part4【Chaos】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302011948/
【俺の嫁】東方混沌符Part5【Chaos】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314521216/

5名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:16:12 ID:UWrUMEac0
テンプレ以上

2.00追加パック2の出演作品
星蓮船・妖精大戦争・ダブルスポイラー・神霊廟
「これまでのゲーム環境を変えるべく、いろんな能力を追加している」の事。
ChaosTCGカーニバル3月25日大阪会場にて先行発売も有り。

6名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 11:12:56 ID:oYbRW.lM0
前スレラストキモすぎ

7名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 12:01:09 ID:k/.PeqMUO
一生懸命考えて書き出していたと思うと涙出てくるな、いらないけど。

8名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 13:32:28 ID:XDYJPJ5.0
TCGプレイヤーは内輪ネタの名称使いたがるイメージ

9名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 14:16:21 ID:lCQamZIA0
出るかどうか気になるのは
早苗・妖夢・幽々子・大妖精・白リリー・黒リリーだなぁ
ダブルスポイラーの各ボスは厳しいか

10名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 19:32:42 ID:VrsRHbL20
星蓮船
ナズーリン・小傘・一輪・村紗・星・白蓮・ぬえ

神霊廟
幽々子・響子・芳香・青娥・屠自古・布都・神子・マミゾウ

ダブルスポイラー
文・はたて

妖精大戦争
チルノ・三月精・リリーホワイト

自機
霊夢・魔理沙・妖夢・早苗

キャラで出そうなのはこの辺りかな?
ネームが無いから大妖精は今更出さないと思う

11名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 20:46:08 ID:BaUYqDlw0
DSって一応 地霊殿〜星蓮船のキャラも出てるんだよなぁ・・・
そこら辺を加味してまだ希望持てそうなのあるか?

12名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 21:00:45 ID:VrsRHbL20
前回の緋想天からのキャラが衣玖さんと天子だけだったし
キャラが一杯出てくるのは初めて登場したキャラとかしかで無いと思う
新規キャラの居ない非想天則はスルーされてるし

だからダブルスポイラーからは文は出ずはたてしか出ない可能性だってある

13名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 10:35:43 ID:Zb8pHs2k0
次でもう少し使える効果のスターが出たらサニーは化ける気がする…

14名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 12:54:53 ID:BP07XLtg0
>>13
スターとルナチャのサイズが上がらないとフレンド枠2つも小型で埋めることになるし
今まで通り入れ無い方が強いと思う

絶対に出ないだろうけどスター&ルナチャの使えるエクストラが出ればかなり強くなる

15名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 13:11:24 ID:8QIWQMDo0
橙藍が出れば俺のネクロファンタジアがガチになれる可能性が微レ存・・・?

16名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 16:10:58 ID:hH9xwxyY0
これまでの環境を変えるべく色んな能力が気になるな。
本家みたいに4+2/4+2のパートナー能力1個、適当な能力1個のキャラでも量産するのだろうか。

17名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:15:47 ID:3v21oev20
永続上昇に対して7焼きのカードが収録されてさらに焼き環境になりそうな気がする

18名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:44:13 ID:oGk8fujQ0
出されたら本格的にレミ咲死亡のお知らせ
RRレミリアが永続上昇持ってやがるから事故ってレミ咲作れない時はビクビクするハメになる
キャラの場合はエステル互換じゃ無い限り使いづらいけど

19名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 23:33:26 ID:/AlkjzFQ0
その前に銀のナイフというカードがあってだな
アレも昔の産物だから2/2貫通にはしにくかったんだろう
現環境でそこそこ便利な永続メタがあるんだし永続にはもう触らないと信じてる

まあ今のパワーカードの詰め合わせがトップという環境を変えられるのは割と気になる

20名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:54:39 ID:YR5c4rAs0
さらなるパワーカードにより旧環境を一新!

21名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 04:48:53 ID:pacweEIs0
エステルの互換は一番来そうな気がする

22名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:01:11 ID:3iFbRNrc0
永続パンプメタきたら本格的に幽々子様が終わるで

23名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:16:55 ID:DEHZpIlw0
今日のカードとかやんないのかな

24名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 17:10:20 ID:cbgScssY0
おみくじで貰えるプレイマットって質はどんな感じ?
参加賞で貰えたやつみたいに薄っぺらいのかな

25名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 10:56:38 ID:oahg6HAA0
>>24
同じやつだよ,ペラッペラのプレイマット

26名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 19:20:42 ID:YinnM9IMO
あみあみに商品情報出たよー

27名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 19:23:54 ID:LepQFUb60
東方混沌符2.00追加パック2 発売直前大会:2/19(日)〜4/15(日)
東方混沌符2.00追加パック2 発売日:3月31日

28名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:16:03 ID:qW1zF.rk0
>>27
4月中追加パック2が使えるかってこと?
一応送ってみたけど返信がないこのまま行くと一応構築条件上OKっぽい

29名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:18:33 ID:4I0u1wmI0
こっちの近くじゃ4月開催してるとこないわ・・・

30名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:40:30 ID:/u0nztfQ0
>>28
前の発売直前大会は使用禁止だった。

31名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:11:39 ID:qW1zF.rk0
>>30
前売りに対してでない?今回は本発売しちゃうしよく分からん
そのへんよく分かってないけど
前回は追加パックはダメで同時配布のせいがはOKって謎判定だったなそういえば

32名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 02:09:37 ID:p58u5Nx20
【構築条件】
・発売済の<東方混沌符>のカードと配布済の<東方混沌符>の
PRカード・パートナーカードを自由に使用できます。

だから大丈夫じゃね

33名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 04:56:24 ID:rWnIhV060
>>31
2.00追加パック発売直前大会は
・発売済みの「OS:東方混沌符」のカード(TP-***)および
「OS:東方混沌符」のPRカード・パートナーカードを自由に使用できます。
だったから青娥は使えても別におかしくないよ

今回は大会中に本発売になるから31日以降なら使えるんじゃないか?
31日の大会は先行販売で買った人がちょっとだけ有利になるけど

34名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:02:46 ID:Am8WCr96O
公式も更新きたな
相変わらず鬼畜のRR6種

35名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:04:42 ID:xcOnJCto0
アクシアの通販予約きたぞPRは小傘か

36名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 22:09:51 ID:t7jOwM2s0
スリーブがどれも神チョイスすぎる

37名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 02:30:48 ID:OlF/927g0
確かに神チョイスなスリーブだが、
今回も永夜組PTカードはなしかー
そろそろうどんげのPT付きスリーブと言うかPTカードが欲しい…

38名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:58:21 ID:KeHMiH4Y0
これで全シリーズ出た事だし次の9月〜10月辺りに出るはずの3.00では全キャラか…!

39名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 14:41:24 ID:0MNqRbYI0
各取り扱い店舗のPT情報も出てるな
スター・ルナ・サニー・ナズー・村紗・青娥・小傘
まさかの三妖精全員PTカードか

40名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 01:11:25 ID:Qc0BOsz60
三妖精の使いやすいエクストラが欲しいって言ったら全員PTカードになって帰ってきたな

にしても良い感じに東方界隈にも他の界隈にも有名な絵師が揃ってきたのは素直に嬉しいわ

41名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 04:37:34 ID:bc4i6IWQ0
やべ、ボックスキャンペーン忘れてたわ
先に出したやつが来てから追加分どうするかと考えてたんだが
全然来ないから、すっかり頭から抜けてたなぁ

42名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 10:36:52 ID:jAW0P6qk0
消印有効って書いてあっても出しちゃえば平気だと思うよ。

43名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:53:08 ID:lGO.tfr60
アクシアさんからちょっと気になったカードの裁定が出たのであげておくよー

> カードの裁定についての質問です。
> 黒衣の「リリーホワイト」(TP-175)の裏の場合にカードをドローする効果は、
> 相手ターンにも発動しますか?また、ドローするプレイヤーはカードを場に
> 出しているプレイヤーですか?
> 魔符 スターダストレヴァリエ(TP-178)のコストのイベントカードは任意の
> 枚数を控え室に置くという事ですか?また、紅き月の下「博霊霊夢」&
> 「レミリア・スカーレット」が登場している時にコストで3枚以上バックヤー
> ドに置いた場合、発動したスターダストレヴァリエを手札に戻すことが出来ます
> か?
> 質問は以上です。忙しい時期だとは思いますがよろしくおねがいします。


《黒衣の「リリーホワイト」》について
《黒衣の「リリーホワイト」》の能力は相手のターンに裏向きの場合も発動します。
また、カードを引くプレイヤーはそのカードをアリーナに登場させて
いるプレイヤーです。

《魔符 スターダストレヴァリエ》について
コストに関しましてはその通りです。
また、《紅き月の下「博麗 霊夢」&「レミリア・スカーレット」》が
登場している場合ですが、手札に戻るタイミングでは控え室には置かれておらず
解決領域に置かれているため、手札に戻すことができます。

以上。やっぱ黒い方は持ってる奴のみがドローで相手ターンにも可なんだってさ

44名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:02:41 ID:3IujSfoI0
レヴァリエ控え室メタに引っかからないのか…
ありがとう勘違いしてたから助かった

45名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 10:16:29 ID:Gec9JsnE0
25日の先行販売まで情報無しなのかな
公式で今日のカードとかやって欲しいぜ

46名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 12:04:36 ID:avnxUOsQ0
>>45
やるんじゃね?
なんだかんだで今までやってるし。

47名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 13:36:35 ID:q19Sifv.0
今日のカードってやってたっけ?

2.0追加の時とかやってた記憶が無いけど…

48名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 13:48:47 ID:8eac5jgU0
むしろ2.0追加の時にやっていたぞ

49名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 18:35:15 ID:Bi72hAqw0
やってたりやらなかったりしてたイメージ

50名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 19:06:31 ID:5DHOk6t20
どうでもいいイメージ

51名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 04:52:33 ID:yIVjdiHk0
まあ先行販売が始まるまで今日のカードは無さそうだな…

52名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 08:01:02 ID:YdKQP72w0
今日のかーどあったら多少やる気出るからやって

53名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 23:36:43 ID:1ZTrfTO.0
先行販売では混沌符の試合は一切無いんですね
ナンダカカナシイナー

54名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 01:44:58 ID:F5qE6Fh60
ちょっと質問
明日大阪に行くのだが、混沌符を取り扱ってる(パックでもシングルでも)ショップを知ってる人はいないだろうか?

55名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 01:48:34 ID:3z0h9y5sO
残念ながら大阪じゃ追加はおろか2.00すら…
構築済みを時々見掛けるくらい



追加1箱しか買ってないからRRが全然揃ってない、さとりちゃんと霊夢&早苗の2枚しかないやw
Rこいしちゃんはシングルで4枚揃えたけど

56名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 02:21:56 ID:F5qE6Fh60
えー、シングルもパックもかww
これは希が薄いな・・・回答ありがとう、一応自分でも探してみるよ。


今じゃRRなんて集めるの厳しいよな、パックが出た時にありったけ買うかオクしかない

57名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 04:49:31 ID:C08NbBt.0
>>56
RR以前にデッキの基本パーツのコモンやアンコモンですら探すの辛いレベルだからな
新弾で好きなキャラとか絵師が出たので始めましたとか言う人が居ても大体すぐ消える

何とかならんかな…

58名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 05:06:10 ID:F5qE6Fh60
ナイフは高いがまぁ通販でちらほら見るが白黒リリーはどこにもないから困る・・・

59名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 05:16:51 ID:3z0h9y5sO
>>56
シングルは時々、でも殆どがChaosに混じってる上に品揃えは微妙
RRは取り扱ってないに等しい
難波でもイエサブ以外混沌符だけで扱ってる店は無かったように思える


再販しろよマジで…どれも初期出荷だけとか洒落にならない

60名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 10:09:13 ID:918KV.IcO
日本橋ならオタロードに何件か取り扱いしてた店があったような
イエサブ(種類多目だが少し高い)、ホビーステーション(2.0まで、ごく少数)、ドラゴンスター(ごく少数)、他カードラボ等にサイン入りがごく少数あったはず
しばらく行ってないからわからんが

61名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 15:06:11 ID:7nOHQm1w0
ガチプレイヤー同士で初期出荷の箱の取り合いみたいになって
一週間もしないうちに近辺の店からは消え
混沌符が新規の手に渡ることはほとんどないのだった
悪いとは思うけどこっちだってRR4ずつくらいは揃えたいし・・・

62名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 17:47:37 ID:Kee0uLQA0
リリーがなあ…

63名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 22:29:35 ID:ptAfMNxIO
大阪なう
皆に言われた通りの結果、回ったけど安定のCファイルに仕上がってたww
質問回答者ありがとう。

無限回収の為にいくつか買ったがやっぱり生産数のせいか在庫は厳しいみたいね。
ただ…2,5までファイルがあるのは凄い、地元の方は何処も1,5くらいでファイルが終わってる。

64名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 00:29:43 ID:EnaYXEWQO
逆に大阪は1.5以前のファイルが殆ど無いんじゃないか?
1.5てゐがあと3枚欲しいのに

65名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 05:33:12 ID:TaWfMOU.0
今回のRRは
妖夢・白蓮・神子・マミゾウ・はたて・チルノみたいだね

サニー&ルナのエクストラらしき物がBOXの画像に写ってるし
三月精の他の組み合わせのエクストラも出るのかな?

66名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 16:35:53 ID:goOvYY9M0
どうしてRRわかったの?

67名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 16:52:42 ID:CuwaMo1gO
神子以外はまた地味だな
霊夢がRRから外れるのってこれが初めて?

68名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 18:22:37 ID:goOvYY9M0
2.0追加は一応エクストラ

69名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 20:54:19 ID:qwQBvi1Y0
新自機&ラスボス&EXボスだから妥当と言えば妥当な気がする

70名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:15:07 ID:YkSdiU7kO
どのイラストレーターのサインか確定

公式の参加イラストレーターのバナーでキャラ確認

サイン=RRだからキャラの方も大体検討がつく

71名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 02:35:13 ID:xETNTYDo0
スレもだいぶ落ち着いてきたし今更デッキ診断希望

パートナー:豊かさと稔の象徴「秋穣子」

キャラ 39枚
4  豊かさと稔の象徴「秋穣子」
4  寂しさと終焉の象徴「秋静葉」
2  紅葉を司る程度の能力「秋静葉」
4  地獄の輪禍「火焔猫燐」
2  死体を持ち去る程度の能力「火焔猫燐」
4  熱かい悩む神の火「霊烏路空」
3  心を読む程度の能力「古明地さとり」
2 閉じた恋の瞳「古明地こいし」
3  東方妖恋談「博麗霊夢」
2  美しき緋の衣「永江衣久」
4  春が来たことを伝える程度の能力「リリーホワイト」
2  春を運ぶ妖精「リリーホワイト」
1 恐るべき井戸の怪「キスメ」
1 有頂天変「比那名居天子」
1 九代目阿礼乙女「稗田阿求」

イベント 8枚

2  反魂蝶-八分咲-
2  禁薬蓬莱の薬
2  不滅フェニックスの尾
1  人鬼未来永劫斬
1  大結界 博麗弾幕結界


セット 3枚
3 龍魚の羽衣

エクストラ 10枚
1 黒衣の「リリーホワイト」
1 古明地姉妹「古明地 さとり」&「古明地 こいし」
4  さとりのペット「火焔猫燐」&「霊烏路空」
4 誰からも好かれない恐怖の目
  「火焔猫燐」&「霊烏路空」&「古明地さとり」

<デッキコンセプト>
タワーを立てて相手を封殺する。耐えるのではなく回収でなるべく早くパーツを集める


<回してみた感想>
打点が低い、序盤が安定しない
メタ枠に何を入れていいのか分からない

72名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:50:19 ID:sja6v.Vs0
エクストラいなくても守矢ギミックとコールド魔理沙流行ってるから封殺する前にやられるのがオチ

73名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:52:16 ID:lAEm7JT60
黒リリー足りなくね?

74名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:13:00 ID:PIcYf6l60
>>73
黒リリー2枚入れてもタワーのレベルアップの邪魔になることが多かったから
裏返ったら放置してドロソにしてた・・・・うーん

75名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 11:14:26 ID:McZaEKh.0
>>74
張替えすればいいんじゃない

76名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 09:49:36 ID:BgPMsDtw0
2.00が諏訪子スリーブ付きで販売か…

2.00は大量に余ってそうだから在庫処理かな

77名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 11:36:58 ID:agcyVMy20
おそらくそうだろうねー
もしかするとこの絵はスリーブ限定なのかな?

最近のアクシアはスリーブ売るのが上手くなってきたと思う
良い感じに有名な作家の絵で釣ろうってのがよくわかる
そしてわかりつつも釣られる

78名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:00:36 ID:w.kSnDAU0
あと2日か先行購入組みの情報が待ち遠しいな
6+2/6+2系の能力が気になるわ

79名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:02:17 ID:w.kSnDAU0
違った4+2か

発売記念交流大会はいつからなんだろう
前は発売後すぐにやってたけど、今回の直前大会4/15まであるからなぁ・・・

80名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:10:27 ID:hSQ3evuMO
次の大会はたしか4/22〜6/10だったはず。

81名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:14:47 ID:CJdnv0r20
限定で再販とあか普通に全国出荷してくれ・・・。

82名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:23:18 ID:S7tlrPWk0
>>81
2.00追加じゃなくただの2.00だぞ?

83名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 18:58:40 ID:CJdnv0r20
コレクション目的もあるがリリーだとかは欲しいな

84名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 00:35:41 ID:hY7Yrdfk0
今日は画像貼りかテキスト頼んだぞー

85名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 15:11:53 ID:4gUCBnR2O
速報
焼きメタだらけ
チルノに専用セット&嫁向き現る

86名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 15:42:32 ID:yV5w5xAo0
3減殺ってことでの焼きメタです?

87名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 15:49:37 ID:4gUCBnR2O
焼き無効から焼き3減キャラまで何でもある
あと本家で言えば笑顔の棄権や、バックヤード参照カードもかなりある

88名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 15:54:17 ID:yV5w5xAo0
なるほど、かなりザックリと環境変更しようとって感じのする内容ですね

89名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:21:31 ID:4gUCBnR2O
RR白蓮がRRエイラや姫路の能力
RRみょんは手札からイベント切ったら控室から刀を持ってこれる能力
4/4の2/2
みょんはガード時耐久+3

90名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:23:34 ID:s.fKT9Xw0
さすがに試験召還大会はないよね?
ひじりんが嫁向きかどうかきになる

91名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:24:08 ID:hY7Yrdfk0
はたて頼むはたて

92名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:29:05 ID:s.fKT9Xw0
>>89
ひじりん4枚集めるしかないじゃないか

93名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:33:43 ID:yV5w5xAo0
殺人料理…

94名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:53:52 ID:nfhwKr7A0
エイラって反射だっけ
混沌符初期に流行ってた気がするけどうろおぼえ

95名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:56:55 ID:yV5w5xAo0
たぶん2.0のエイラだからハンド2枚っ切ってキャラ一体3:3修正その後混沌符のカード控室から回収だと思う

ダイヤのエースのエイラのはず

96名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 17:02:09 ID:oot1A9NM0
4+2/4+2
ガードドローとbattleで手札2枚切りのキャラ1体に3/3補正+控え室のカード回収
反射はサーニャの効果でエイラに付くよってだけだから関係ない

97名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:15:29 ID:4gUCBnR2O
はたては若干ネタカード
RRで44の22補正
レベル3以上なら手札のイベントは使用を失って、撃ったイベントはバックヤードいき

98名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:17:22 ID:cjk2k8H60
クソ強いじゃん

99名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:19:40 ID:cjk2k8H60
属性は?

100名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:21:36 ID:oot1A9NM0
はたては風だけじゃないか
例外をいくつか除けばネーム毎に属性は同じだし

101名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:24:06 ID:s.fKT9Xw0
終盤にフジヤマと結界ノーコスで撃てるのか

102名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:26:19 ID:cjk2k8H60
あ、そうだな……とりあえずペインフローと賢者の石とメガフレアが捗る

103名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:31:01 ID:qOJCrFmY0
[永続]このキャラがレベル3以上で、自分のアリーナに<東方混沌符>のキャラ以外が登場していない場合、
自分の手札の<東方混沌符>のイベントカードは【使用】を失う。
[永続]自分のイベントカードがデッキ以外から控え室に置かれる場合、かわりにバックヤードに置かれる。

姫歌と互換ならこんな感じのテキストなのかな

104名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:31:01 ID:0YKT.RVc0
夢の永劫斬連打もできるな・・・

105名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:26:26 ID:8hius04kO
とりあえずまだ出ていないっぽいRR
チルノ…3+1、4+3
登場・自分のキャラ1体表から裏
永続・3減
自動パートナー・自分のメインフェイズ開始時1ドロー。裏でも発動

マミゾウ…7+0、7+1
登場・手札の混沌符キャラカード2枚控え室
自動・全て混沌符で自分のキャラがバトルによるダメージを相手に与えた場合相手の控え室3枚までをバックヤード送り
「貫通」

あとは任せた

106名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:35:01 ID:ddQz2CBs0
RRはあとは神子だけかな?

チルノはRR幽々子のほぼ上位互換か…
3減ってダメージすべてだよね?

107名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:35:07 ID:YZGPbNnM0
マミゾウの属性が知りたい

108名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:35:52 ID:hY7Yrdfk0
神子のテキスト待ち

109名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:36:21 ID:cjk2k8H60
>>106
ツインエンジェルのリリカと同じだろう。バトル以外のダメージ3減少

110名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:38:08 ID:oot1A9NM0
>>106
3減って焼きのダメージだけだ

111名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:39:37 ID:ddQz2CBs0
もしかして今回本家からの輸入ばかりなのか?

112名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:43:17 ID:cjk2k8H60
はたては個性的でちょっとしたキチガイ能力だよ

113名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:43:55 ID:8hius04kO
2BOXでチルノ、はたて、まみぞう、妖夢だから他はしらないよ

>>106
すまない。略しすぎた。焼きダメだけ3減だ

114名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:45:03 ID:8hius04kO
>>107
N

115名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:48:49 ID:FsCTdf2I0
>>111
混沌符はもとからそうじゃね?

116名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:51:16 ID:oot1A9NM0
>>115
パートナーはほとんど新種だった
1.0RR霊夢くらいだったよ本家輸入は

117名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:52:09 ID:ddQz2CBs0
>>113
チルノが他のRRに比べてあまりにも普通だったから
全てのダメージかと思ってしまっただけなので気にしないでくれ

>>115
PT向けの能力まで本家からの完全コピーは珍しいよ
一応少しは変えてくる

118名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:00:48 ID:8hius04kO
>>117
チルノはコモンのネーム指定セットカードに結構強いのがある。
手札1捨て・+2+1・(チルノ限定テキスト)アタックキャラに選ばれたら相手キャラ1体をレストしてもいいってカード。

119名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:07:47 ID:qOJCrFmY0
>>118
フレンドじゃなくてキャラ?
だとしたらやばくないか、これ

120名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:12:52 ID:ddQz2CBs0
キャラ1体なら環境トップ狙えそうだな

チルノ自体ドロー効果持ってるしデッキ安定感もありそう

121名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:27:07 ID:8hius04kO
>>119
またまちがえてた。おっしゃる通りフレンドです

122名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:28:52 ID:yV5w5xAo0
キャラだったらさすがにおそろしい

123名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:54:53 ID:nfhwKr7A0
空気だった水属性がやる気出せるのか

124名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 00:12:05 ID:Ag2WkAgM0
一番空気なの火だろ…専用シナジー何も無かった気がする

125名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 01:55:31 ID:rp36YgEg0
え、マミゾウRRでこんな効果なのか・・・

126名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 02:57:42 ID:9209dhB60
チルノの耐久はMAX16か・・・フレンド寝かせるセットも悪くは無いな
ただ聖とさとりを超えられるかは微妙かな・・・
聖能力をメタルために霊夢&レミリアでも積むかな・・・

127名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 03:05:22 ID:7BIWi6YU0
>>126
一応新規エキストラでドロメタ兼相手のみの回収メタがいるよ
チルノは専用セット付ければ1体寝かしつつダメ稼げるからさとりと似た動きが出来る
普段は耐久上げつつ攻める時に付け替えってのがベストかなー

128名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 04:52:01 ID:9rGIEx8o0
はたて効果使用のコストにフレンド1体破棄じゃないの?

129名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 06:36:32 ID:AYUtBshA0
>>128
フレンド1体破棄は登場コストじゃない?
というかただでさえ微妙なのに効果起動でフレンド1体破棄とか誰も使わない

130名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 12:48:32 ID:xy7rDutoO
はたてレベル3、リスクなく打てるイベントで脅威になりそうなのって何だろ

フジヤマ、三種の神器、ペインフロー、メガフレア、状況によっては賢者の石くらいか

131名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 12:56:14 ID:Ua8efe1I0
結界結界

132名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 13:22:09 ID:rBDmkNek0
はたてのバックヤード効果ってレベル1から発動してるよね
これってカードコストとして手札のイベントカード選択した時もバックヤード送られるの?

133名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 13:31:38 ID:u13i30z60
>>132
よく分からないけど>>103のテキストならバックヤード行きじゃない?
使用したのだけバックヤード行きならそう書けば良いだけだし

134名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 15:28:31 ID:iQ/dDdoY0
今回はバックヤードゲーか
ドールオワタ

135名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 16:36:56 ID:3py8cFk20
>>134
ドールがだめならペインフローや賢者の石を使えばいいのさ

136名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 17:13:08 ID:rp36YgEg0
ペインは無いだろ

137名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 17:30:31 ID:GiNAd5xY0
>>136
はたてがいれば……!!

138名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 19:07:08 ID:iQ/dDdoY0
 =ニュースハウンド「姫海棠はたて」=
キャラ 4/4 +2/+2 属性:A
【登場】自分の<東方混沌符>のフレンド1体を控え室に置く
(永続)自分のキャラすべてが〈東方混沌符>のキャラでこのキャラのレベルが3以上の場合、自分の手札の<東方混沌符>のイベントカードは【使用】を失う
(永続)このキャラのレベルが3以上で、自分のイベントカードがデッキ以外から控え室に置かれる場合、かわりにバックヤードに置かれる。

139名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 19:15:12 ID:oavgklUg0
フレンドでも使えるとかやばくね?

140名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 19:19:53 ID:i2C5Xywc0
おまえは何を言っているんだ

141名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 19:31:10 ID:oavgklUg0
ああ、目が腐ってたぜ

142名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:43:23 ID:GiNAd5xY0
あややは収録されてるの?

143名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 05:14:41 ID:EO7snRRM0
文は居ない
あと霊夢と魔理沙も居ない

144名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 11:38:51 ID:qI0mm8Vs0
霊夢魔理ついに降板か
今回のマット誰になるんだろう

145名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:35:00 ID:iTm3I2bY0
結局今日のカードはやらなさそうだな

146名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 16:00:33 ID:bc0Z7n7g0
先行発売前の公開しか要らないんで

147名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 16:06:58 ID:b9CW.xggO
こうして永夜組がまた微妙になっていくのであった…

148名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 18:44:01 ID:scI8Z/UU0
気づいたら今日のカード始まってやがる

149名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 19:01:37 ID:7TSpK3yY0
神子嫁向きじゃないのか残念

150名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 19:09:26 ID:clbkPdGc0
次の大会のプロモも公開されてるね

五欲の巫女「博麗 霊夢」 ATK:5(+1) DEF:5(+2)
【登場】〔自分のキャラ1体を【表】から【裏】にする〕
[永続]自分のキャラすべては[自動]によるダメージを受けない。

151名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 19:26:56 ID:CnrURy1g0
神子とマミゾウはツモった枚数だけ悲しみを背負う定め

152名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 21:29:21 ID:hWXIpVOI0
さとりメタってきたな
霊夢なのとサイズ微妙なので活躍するかどうかは微妙だけど

153名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 01:03:36 ID:6DHUWAWw0
プロモだから弱くなるように配慮したんでしょ。能力は面白そうなのに。
そうじゃなかったらこれを作った奴は相当お頭の具合が悪かったに違いないww
使えるようにするつもりなら、登場なしのドロソつきか表↑裏↓の戦闘向きにするだろjk

154名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 03:43:33 ID:SGNIZAw60
普通に考えて焼きメタなんだから
常に使って強いのではなく、使える状況で強いカードだろ

そういう意味では霊夢というネームがあるから今まで使われていた焼きメタよりも
死に札にならないっていう利点がある
ドール防げないのはどうしようも無いけど、霊夢を増やしつつ焼きメタが入るってのは使いやすい
これが3減とかだったら大変だったと俺は思うよ。このスペックで絶妙なバランスが取れてる

155名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 04:48:36 ID:YBBdHeyg0
今回ガチデッキに入りそうなのは
追加RRさとりと追加RR聖と2.0Rサニー位かな?

156名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 06:31:36 ID:h.ACxRr20
普通にはたてもガチだと思う
チルノはどうなるかな

157名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 09:17:32 ID:kd9lo5bE0
焼きパンプ環境で何故サニー

158名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 09:33:36 ID:cDIGaeBw0
安定感無さ過ぎてはたてガチは厳しいと思うぞ
動きが安定させやすいチルノの方が強いと思う

159名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 11:54:44 ID:JPCJD3L.0
妖怪裏参道が白蓮メタで入ってきて
ついでにとばっちりでチルノも死にそう

160名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 12:05:59 ID:oq15iuWg0
妖怪裏参道はサイズとネームがあれだから使われないと思う
というかマミゾウのままの方が強い

161名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 12:08:43 ID:tcXu2F2o0
くっ楽しそうだな!カードリスト発表早く来てくれー

162名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 07:46:57 ID:fQx5yxXE0
チルノのセットを1.00Rチルノに付けたら面白いことになると思うの・・・

163名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 08:57:44 ID:6ZHAaQsM0
PTさとり
フレンドチルノ
盤面は死ぬ・・・かもしれない

164名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 11:48:15 ID:vUic/Q660
ふと思ったが、はたてパートナーなら終盤に神経の毒乱発で相手倒せんじゃね?

165名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 11:58:01 ID:vRPcS5zs0
>>164
最初考えたけど
相手が捨て札に毒符が見えてもスルーしてくれたら良いけど
分かってる相手だと除外されたりで2枚位使えたらいいとこ
しかも序盤に引き過ぎるとオワタになる

夢はあるけど安定はしない

166名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 16:03:04 ID:BUQhpSDk0
>164
俺もそれ考えてたww
終盤に相手にカード引かせて勝つ
毒を4回使えば12枚引かせられるからね

はたてはイベントの数が多くなりそうだ
賢者の石とかも使いたいし・・

167名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 17:32:40 ID:EO4KvZGkO
毒って引いたカードをバックヤード送りだったよね
中盤以降うまくレベル3まであがったら相手のキーカードを潰せそうではあると思うんだが
そううまくいかないか…
防御面では三種の神器が頼りになりそうだ

168名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 17:46:59 ID:Mcmqoh3o0
違う使った毒がバックヤード

毒符 神経の毒
【使用】〔相手のキャラ2体を[〓裏]から[〓表]にする〕
[〓メイン]目標のプレイヤーはカード3枚を引く。その後、このカードをバックヤードに置く。

169名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 02:58:40 ID:o9WbbOEc0
状況不利もあるから焼いて殴るのとリターンはあんま変わらん気がする
キャンセルできない分クソゲー感を与えられるけど

170名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 03:01:31 ID:m9WIgbjk0
別に自分が引いてもいいのよ・・・?
神子とマミゾウって普通に強いと思うんだけどなんでそんなお葬式ムードなの

171名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 03:52:22 ID:tPb/.iTs0
マミゾウはコストが重いからな〜
同じコストなら諏訪湖出したほうがいい気がするし

神子は使えると思っている

172名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 08:25:36 ID:akwhwtcM0
俺は裏参道重要になると思うんだけどなー

173名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 08:28:20 ID:FV3K5Ub20
神子はサイズが小さいし効果使うとリバースになるし焼きメタ来たし…
豪族乱舞出すため以外要らない子だと思うのよ

174名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 08:54:18 ID:BAqEhtCM0
おっと今日発売か
カードリスト更新急いでくれー!

175名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 08:55:17 ID:HDNM70gU0
RRで4枚要らないカードは全部お葬式ですんで

176名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 09:10:05 ID:uUOCgOCw0
今回のはずれは妖夢だと思う

まあキャラ人気でレートは何とかなるだろうけどな

177名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 12:35:53 ID:piU9znw.0
パートナーにRRのチルノ、カエルをセットして毎ターン殴り続ける
そして、フレンドの攻撃力を高くしてという感じでしょうかね?

前回のRの相手キャラがガードしたらそのキャラをレストにできるチルノに
カエルセットしたら、2キャラ潰せるとなると・・・今のうちに水属性カードを
集めておこうかな

178名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 18:03:54 ID:akwhwtcM0
12箱剥いてRRは白蓮4はたて6マミゾウ5神子5チルノ3妖夢1
SPがはたて1チルノ1妖夢1
特に偏りは無い感じだな
妖夢4そろわなかったが特に問題は無いような気がする
でもイラストいいからSPはうれしい

179名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 18:58:10 ID:6MgOx2WEO
2.00のおみくじ今日までだぞ
忘れてた人はお早めに

とはいえ8点あるが交換するものがないな…
限定スリーブとかあればいいのになぁ

180名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 19:21:05 ID:HDNM70gU0
有効期限が当日消印だとしてももう無理だろ

181名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 19:42:50 ID:IUxw2k.E0
聖のエクストラって単体だから場に出てたら登場、レベルアップまでしていいの?

182名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 20:26:08 ID:zzWn7mxwO
単体エクストラは、レベルアップする場合同名キャラを手札から捨てないと駄目だよ

183名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:41:14 ID:cMXKRf7g0
>>182
なるほどサンクス

そういえば今日アキバのメイトに10時半頃行ったんだがPRがもうないって言われたがそんなことあるのか?
必ずBOXに1枚じゃないの?

184名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:59:31 ID:VSpp.B4o0
うちの店で扱ってたころは必ず同じ枚数来てた
メイトがどうかは規模が違いすぎるのでわからんけど…

185名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 04:02:16 ID:AC68o7sM0
というわけでデッキぶっぱ
手探りだから意見とかあったらほしい
パートナー:法界の火「聖 白蓮」

キャラ 29枚
4 永遠の巫女「博麗 霊夢」
4 静かなる月の光「ルナチャイルド」
3 悪戯好きな日の光「サニーミルク」
3 山の新人神様「東風谷 早苗」
3 愉快な日本の神様「洩矢 諏訪子」
3 古代日本の尸解仙「物部 布都」
2 降り注ぐ星の光「スターサファイア」
2 化け狸 十変化「二ッ岩マミゾウ」
1 神の末裔の亡霊「蘇我 屠自古」

イベント 12枚
2 天罰 スターオブダビデ
2 禁薬 蓬莱の薬
2 大結界 博麗弾幕結界
2 蓬莱 凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-
1 国符 三種の神器 鏡
1 闇符 ディマーケイション
1 祟符 ミシャグジさま
1 火水木金土符 賢者の石

セット 9枚
4 銀のナイフ
3 マミゾウの木の葉
2 陰陽玉

エクストラ 10枚
4 巫女二人「博麗 霊夢」&「東風谷 早苗」
3 日と月の光「サニーミルク」&「ルナチャイルド」
2 月と星の光「ルナチャイルド」&「スターサファイア」
1 星と日の光「スターサファイア」&「サニーミルク」

<デッキコンセプト>
とりあえずいつもの混沌符ガチ的な感じでカードパワー押し
と言ってもどのカードが強カードかまだ理解できているとは言い難いけど・・・
パッと見三月精サイクルが超強そうだったのでぶっこんだ
序〜中盤はルナサニーのパンプとリカバリー、終盤はルナスターの焼き、事故回避にサニースター。万能。
あとPTで回収ができるってことで同系対策にマミゾウとか、今後流行るかどうか解らないけどとりあえずのさとり対策に屠自古とか、
メタカードをちょいちょい入れて万能型を目指した
屠自古の5先制防御は神奈子や霊早をとりあえず止められてなかなか強いと思うんだが・・・環境次第ではある

<回してみた感想>
まぁ何でもできる。ただ意外と回収するものとか切る物とかで頭は使うかもしれない。
フレンドは自由度高く色々出来るから、もっといい形は絶対あると思う
チルノが流行ったら驚きフラッシュとかもかなり強いカードだと思った

186名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 04:23:06 ID:AC68o7sM0
いまさら何だけど普通にコールドインフェルノした方がいい気がしてきたな・・・考え過ぎて良くわからなくなっている

187名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 05:43:44 ID:G8YhwjRcO
>>183
混沌符だけじゃないが、chaos全般土曜日発売なら前日金曜日に店出ししてるとこが多いみたい
PTは先着何名様とからしいから多分誰か買っていって無くなったんじゃないかと
金曜日に発売していたのはアニメイト、ゲマくらいか。他は探してないから知らない

188名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 10:04:19 ID:9VV5N40Q0
>>183
アキバはゲマズが3/30の時点で混沌符売り切れてたしなぁ

189名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 11:51:13 ID:asUvs2qcO
>>185
本家もやってる組の意見としては、紫結界ピン差しもありだと思う
マミゾウやナイフ付き魔理沙を地味に無力化できて、聖で使い回せるから

190名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 12:07:17 ID:jI/kpGnIO
相変わらず入荷数が少な過ぎるな
1店舗につき1ダースしか入荷してないんじゃないかってレベル



どうせ今回も再販無いだろうし、もう混沌符は諦めるわ

191名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 12:23:09 ID:GI1S8agkO
出荷が間に合ってないだけかもよ。地元のイエサブは昨日2BOX入荷で残りは今日明日のどちらかで届くって言ってたし。

192名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 16:15:24 ID:AC68o7sM0
そんくらいで諦めるくらいなら予約しておけばよかったのに

193名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 16:21:20 ID:PdPKihwQ0
本人の入手ではなく、地域にユーザーが増えないことを嘆いているのかもしれん

194名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 16:40:18 ID:imiebNQw0
日付を見るとフォローできない不思議

195名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 21:05:21 ID:KIK2yAw60
>>5の通りこれまでのゲーム環境変わったな、さっき10箱買ってきて眺めてるけど色々できて悩む
今回は控え室メタと焼きメタがメインになってるのかな

196名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:46:19 ID:PdPKihwQ0
いや、いろんな能力を追加したところでさとりに勝てないと環境は変わらないだろ
デッキスロをそんなセットとかで埋めてくれるなら、さとりナイフでよゆーでしたになるだけ
「さとりは焼きメタを強要するコスパのいい能力で、他のデッキは対策にスロと
ボードのサイズの犠牲を強いられてる」といってもいい

セットメタと焼きメタを増やして、さとりデッキの構築が変わるという意味では環境は少し動くと思う

197名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:07:53 ID:pE/VQGYkO
焼きめっためたのこの環境でさとりに負けるとかねーよww

198名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:23:29 ID:eMrnGiCc0
本家引き合いに出して悪いが、焼きメタの無いOSなんて無いんだぜ?
それでも焼きは常にメタの一角になるし、崩し手段の王道なんだぜ?
この程度でめっためたとかww
ユーザーすべてが>>197と同じ考えなら環境から焼きがすべて消えるから平和になるかもなw

199名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:27:46 ID:tEmeN5.E0
絶対に現れると思ったよ焼きメタ出たらさとりオワコンって言い出す奴
次はチルノ相手にさとり勝てるの?って言い出す奴が現れるだろうと予想

200名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:35:10 ID:HB/pPfBcO
嫁ゲーなんだから一強になっちゃうとつまらんよなー

201名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:38:00 ID:uDkkcVYM0
最強チルノ相手にさとり勝てるの?

202名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:50:50 ID:Yk5XGRoA0
霊夢&早苗まだシングルで売ってるサイトってある?

203名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:53:17 ID:9yyRlRfo0
今回の妖夢は長刀、短刀回収できなくてもパンプだけはするんだよな?

204名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 01:03:46 ID:eMrnGiCc0
>>201
流れ的に煽りっぽいが一応マジレスすると、チルノは面倒な相手ではある。というかカエルが面倒
3減とハンド管理でいなせるくらいなら、さとりは前の環境のトップにはなってなかったと思う

まだチルノデッキも新環境対応のさとりも練れてないから研究中ではあるけど、
楽でデッキ事故率が低くて強い方を選べと言われたら、普通はさとりを選ぶと思う

205名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 01:04:04 ID:tEmeN5.E0
>>201
早い

206名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 09:50:12 ID:VDDeZDiU0
はたてで運ゲーしよう
ラピッドショットから賢者連打して妖夢と木の葉で封だ、楽しいぞ(ニコォ

207名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 10:34:57 ID:VX4CYijo0
楽かどうかは置いておいて事故率低くて強いってのならチルノじゃない?
さとりはドロソじゃない以上引かない確率だってあるんだし

さとりが前回強かったのはひたすらパワーカード突っ込んで3減してたら純粋にパワーで押し切れてたとこで
今回の巻物みたいに無駄なく3減とかされると案外辛い
まあ死んだか死んでないかって話なら普通に息してる。死ぬなら先の妖夢が死んでからだ

208名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 12:20:21 ID:xNDBoeoUO
さとりが環境から消えるとは思わないけど、恐らく聖のが上だろ
本家トップクラスのPtだけあって、やっぱ頭悪いよあいつww

209名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 12:43:19 ID:w5VrkuOAO
はたてで運ゲー+クソゲーデッキでも作った方が面白そうだな
チルノか白蓮で組もうかなと思ってたがネタに走りつつ組んだ方が楽しそうだ

210名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 12:52:38 ID:eMrnGiCc0
>>207
ドロソかどうかで考えるならそういう視点もあるか。㌧
さとりは相手の動きに合わせる必要がなく、ただパワーカードを突っ込んで引いて出するだけなんで、
事故という印象が薄かった。あとセット割りよりフレンド裏のイベの方がブロッカー減るのでよさげ。
聖相手に初手でマミゾウあるのにさとりのレベカ切らないと出せない時とかは1ドローの差を感じるけどw

ていうか自分のチルノの構築が悪いのかも。序盤耐久しやすいけど相手に合わせて特定のカード引かないと
ゲームが始まらなくて、相手に多面貫通作られてすぐ死ぬ。カエルなくてもビートするくらいがいいのかも

211名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 13:01:29 ID:X/SXB8R.0
まあさとり・聖・チルノのどれかが流行ることは確実なんだから様子見で良いんじゃない
はたても違う意味で流行りそうだけど…

212名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 14:51:34 ID:Za3GVAdE0
>>203
回収しないと攻パンプしないですぅ

213名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 15:06:45 ID:.hzf1IF2O
焼きメタしっかりしてる本家にさとりだしても明らかにオーバースペックなのに混沌符でさとりが消えるとはずない。

さとりの本当に強いところはデッキの自由度。極端な話パートナー4枚以外何でも良い。

前環境でさとりがグッドスタッフだったのは他が弱すぎで、合わせる必要がなかった。

正直聖でも五分とれるかわからんね。

何か長くなってしまった。

214名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 17:11:21 ID:uDkkcVYM0
>>203
する

215名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 19:36:41 ID:VDDeZDiU0
聖はピンでどんどんカード入れたほうが強いな
しかしドロソとアタッカーと万能の霊早当たりは良いとしても後のフレンドが
普通に守屋家がいいのかレミ咲とかがいいのかプリバとかもいいのかはたまた三月精がいいのか悩むわ
マミゾウは普通に強いね

216名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 20:18:54 ID:Za3GVAdE0
.1.0妖夢で夢の4枚セットとかもできるか…
20点 先制 貫通 3減と夢が膨らむな

217名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:26:04 ID:tEmeN5.E0
>>216
あれ先にヴァイオリン2枚貼れば6枚行けた気がする

218名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:31:30 ID:Za3GVAdE0
ああ、そうか
妖夢 巻物 妖夢効果 巻物
巻物効果 短刀 短刀効果 長刀*2
で12点増加の22点先制貫通6減か
一発ネタやるのに丁度良いからやってみよう
そしてディマケとラピッドに蹂躙されよう

219名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 12:48:45 ID:yJkdyjF20
ひじりんRのイラストでRR性能だったら良かったなー

220名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 12:53:02 ID:ADsxszuE0
そう思うのは結構なマイノリティーだと思うぞw

221名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 05:44:34 ID:m8aO3i4g0
誰かはたてでデッキ組んだ人いない?

例としてあげて欲しい

222名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 11:35:57 ID:BO.M7jbc0
そういう場合自分が上げるべきだと思うのだが

223名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 11:58:50 ID:s2XRoL1c0
なんでもクレクレ言うのはよくないと思うの

224名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 12:52:27 ID:uAESMLk6O
はたてデッキなぁ…
感想だけ書いとく。あとは任せた
作って回してみたもののあまりにショボすぎるのでボツになった
全体的に防御面が脆い
攻撃面はレベル3から暴れられるので特に問題ない

225名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 13:08:22 ID:BO.M7jbc0
ギガフレアその他重い防御カード何枚か入れてあとは残りデッキ半分近くでレベル3になれれば防御面は何とかなる
3になるまでに相手が盤面を固めてて崩せなさそうだったら・・・?諦めるしかないんですねぇ、悔しいですねぇ;;
さとりにも勝てるよ、2回か3回に一回は。

226名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 18:11:42 ID:Z2z0L1fYO
ようやく追加パックが買えた
ゲマズで箱売り切れてたから仕方なく8パックだけ買ったんだが、RR2枚にSR3枚って事は2パック分浮いたって事にしておこうw


RRが神子ちゃんとマミゾウさんだったけど、マミゾウさんってチャージドクライ以外に使い道あるのかな?
あとR早苗さんが色々とヤバい

227名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 18:15:45 ID:QXOQqgXAO
マジレスするとBoxのRRがマミゾウと神子って超損してる

228名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 18:23:56 ID:e2UCQlv.0
>>226
マミさんは単体で出して十分強いカード
除外効果をシナジーとして考えるんじゃなくメタとして考えたほうがいいよ
今の環境は特に

あとR早苗さんは 2.0追加1RR早苗さんのほうが強いという・・・
手札2枚切ってまでリカバリと焼きメタ出すくらいなら
サニー出して相手のエクストラ裏にてからかサニーで1ドローしてからで
サニースターでトップ3枚見てドローしたほうがいいというね・・・

同じコストのマミさんやケロちゃんと比べると・・・

229名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 18:31:31 ID:dvFW52cs0
神子はともかくとしてマミゾウが損なわけないだろ
チャークラ目的じゃなくても聖とドールの対策に出来るし、高スペック貫通だから基本的に腐らない

はたては爆発力が異様にあるので相手が同レベルだと楽に展開が運べる
普通にレベル3からは2手続けて攻めに回れるぐらいの維持力があるから割と馬鹿にできないかな

230名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 18:33:32 ID:uAESMLk6O
そういや気になったんだが、マミゾウの持ってる自動効果。あれって貫通ダメージでも発動するのかな?
もしそうなら白蓮対策に混ぜておこうかなと思ったのだが

231名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 18:34:50 ID:Z2z0L1fYO
>>227
それは仕方ない、RR出てくれただけで満足としか
まぁ欲しいのはチルノくらいだし…
いいもん神子ちゃん好きだし

>>228
防御高くて攻撃7の貫通持ちってだけで十分か
固いパートナーが増えてきてるけど

いや、イラスト的な意味でなんだすまん
早苗さん使うなら若干遅れてる感じはするが2RR早苗さんを使いたい、それかRR霊夢&早苗
2追加1Rこいしちゃんと2U幽香のお陰で今でもそこそこ戦えるぞ

232名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 18:37:07 ID:dvFW52cs0
神子はともかくとしてマミゾウが損なわけないだろ
チャークラ目的じゃなくても聖とドールの対策に出来るし、高スペック貫通だから基本的に腐らない

はたては爆発力が異様にあるので相手が同レベルだと楽に展開が運べる
普通にレベル3からは2手続けて攻めに回れるぐらいの維持力があるから相手にすると割と馬鹿にできない

233名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 18:37:57 ID:dvFW52cs0
おおお語投すまなかった

234名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 18:46:21 ID:Z2z0L1fYO
>>230
バトルによるダメージ
だから貫通や反射でも大丈夫だとは思う


つかこの人場のカード2枚じゃなくて手札2枚か
何これ後攻1ターン目からこの攻撃力の貫通持ちが出せるとか怖い

235名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 19:50:35 ID:YyGzS0820
損得ってのはレートの話だろ
どこからスペックなんて単語が出てくるんだ

236名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 19:54:38 ID:H1336YPY0
いや、マミゾウはキャラ二枚だぞ?

237名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 19:56:47 ID:dyKdWfO20
質問なんだけど 読経するヤマビコ「幽谷 響子」の効果で
相手のカードの効果で自分のキャラが裏になった場合〜のやつって
例えば登場したとき相手のキャラに3ダメージ与えるとかいう焼きもカードの効果に含むよね?
イベントのフジヤマやらラワーウィザラウェイだけにしか反応しなかったら微妙だなと思ったんで・・・

238名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 20:31:34 ID:s2XRoL1c0
>>237
含まないはず。3点ダメージを与えられた結果裏になるのと効果によって裏になるのは違う
てかドール打って相手のキャラ全部裏にしたと思ったら自分のフレンドがすべてリバース例え響子が裏だろうがなんだろうがとか恐ろしい

239名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 20:41:09 ID:BO.M7jbc0
響子の効果をよく読むのだ

マミゾウは強い

240名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 20:46:59 ID:e2UCQlv.0
>>237
気になってたのでさっき質問公式に投げておいたよ

>>238
さすがに同時に裏になっても効果起動は1回だけだろう・・・
今んところ複数を直接裏にする効果ないから
直接裏にする効果のみで起動する効果ならそこまでややこしいことにならんと思うが・・・

241名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 21:16:24 ID:s2XRoL1c0
>>240
よく見たらターン1制限付いてたすまん
でも制限無かったら複数発動すると思う

242名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 22:07:05 ID:dyKdWfO20
>>238-241
げえまじすか でもたしかに焼き含んじゃうとドールやばいですね・・・

うーん公式の回答に期待ですなあ

243名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 22:38:09 ID:WQqo6zxkO
響子は焼きは対象外ではないだろうか?
そもそも焼きで裏になるのはイベントの効果ではなく焼かれた結果耐久力が0になって裏になる訳だ。
や焼きというのはあくまで「ダメージ」であってカードの効果によって裏になるものではないと思われる。

…とか言って焼きで効果出るならこの子ヤバいわww

244名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 23:16:26 ID:3B74pHTgO
効果によって結果的に裏になるんだから、焼きでも含まれるんじゃないの?

じゃなきゃ正直微妙過ぎるしww

245名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 00:06:50 ID:9tCcd6DQ0
>>243
これが正しい

246名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 06:00:10 ID:k0Q4H7w.0
質問なんですが
混沌符を2.00の幽々子妖夢デッキで始めようと思うのですが現環境では戦える方ですか?

247名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 07:06:02 ID:svmSXcwMO
どちらといえばまだまだ戦える方
少なくても一方的に攻められる事は無い

248名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 09:02:52 ID:YalzGbD.0
>>245
勝手に決めるなよ
しっかり総合ルール見れば分かるけど
効果のダメージで裏になるのも
効果のダメージで裏になったことも含まれる

249名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 09:05:49 ID:YalzGbD.0
忘れてたけど
総合ルールの26ページな

250名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 09:31:34 ID:Hg4bPeC60
パートナー:法界の火「聖 白蓮」

キャラ 30枚
4 永遠の巫女「博麗 霊夢」
4 静かなる月の光「ルナチャイルド」
3 悪戯好きな日の光「サニーミルク」
3 山の新人神様「東風谷 早苗」
3 化け狸 十変化「二ッ岩マミゾウ」
3 古代日本の尸解仙「物部 布都」
2 降り注ぐ星の光「スターサファイア」
1 東方妖々夢「魂魄 妖夢」
1 ダウザーの小さな大将「ナズーリン」
1 愉快な日本の神様「洩矢 諏訪子」
1 コールドインフェルノ「霧雨 魔理沙」

イベント 11枚
2 天罰 スターオブダビデ
1 禁薬 蓬莱の薬
1 大結界 博麗弾幕結界
1 後光 からかさ驚きフラッシュ
1 大声 チャージドクライ
1 蓬莱 凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-
1 闇符 ディマーケイション
1 紫奥義 弾幕結界
1 火水木金土符 賢者の石
1 神宝 サラマンダーシールド

セット 9枚
3 銀のナイフ
3 マミゾウの木の葉
3 陰陽玉

エクストラ 10枚
4 巫女二人「博麗 霊夢」&「東風谷 早苗」
3 日と月の光「サニーミルク」&「ルナチャイルド」
2 月と星の光「ルナチャイルド」&「スターサファイア」
1 星と日の光「スターサファイア」&「サニーミルク」

<デッキコンセプト>
何でもできるようにしたかった
マミゾウは早く出せば出すほど強いというロリキャラ的魅力を持ったカード

<回してみた感想>
プレイングが難しすぎるんだが!?
まだ環境始まったばかりなので叩き台としてとりあえずぶっぱ。存分に叩いてくれたまえ
深刻に迷っているのが三月精枠に別のEx入れた方が良いんじゃないかということ
PTチルノ見えた瞬間ルナスターが死に札気味になるのは厳しいのかもしれない・・・
安定度+終盤の焼きの魅力と2/2上昇とかドロソとかの魅力との間で揺れている
しかし明確にどっちがいいという理論も組み立てられないから困る、環境読めない的な意味でも

251名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 10:00:04 ID:..dnJeb6O
何故フジヤマの時は「効果によって裏」なのにドールの時は効果によって「ダメージ与えた結果裏」になるんだよw

焼きダメージの時に誘発しないならその焼きダメージは何なんだと言うことになる

要は裏になった理由を聞いていて、それが戦闘ダメージ以外であれば発動するってこと

252名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 10:28:46 ID:YalzGbD.0
>>248だが微妙に書き方がおかしかった…
効果のダメージで裏になるのも
効果で裏になったことに含まれるな

253名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 12:59:29 ID:FkC04b/M0
2252は正

焼きで裏になるかならないかだね。
裏にされたら効果対象だね。

254名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 13:02:37 ID:FkC04b/M0
訂正252

255名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 13:18:09 ID:iIad3ZOI0
今回のカードは説明が難しいの多くて大変だ…
豪族乱舞もこれ耐久力が1とか2のキャラに効果発動されたら裏になるのかな?
似たようなカードでポルターガイストと燐もあったけど豪族みたいに使われたことなかったからわからないという
しかも豪族の方はバトルフェイズ終了時ってあるしこれバトル終わったら耐久元に戻るし謎だ…

256名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 13:36:51 ID:YalzGbD.0
>>255
耐久力が0になった時点で裏になる
また効果中は裏から表になっても効果は残ってるから
表になった後すぐに裏になる

257名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 14:12:38 ID:k0Q4H7w.0
>>247ありがとうございます
幽々子とそのイラスト描いてる人がかなり好きなので頑張ってシングルで集めてみます

258名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 15:43:08 ID:FkC04b/M0
質問

set 上海人形

効果テキスト  
[〓メイン]〔このセットカードを控え室に置く〕このセットカードがセットされていた<東方混沌符>のキャラを[〓裏]から[〓表]にする。

とあるが、セットカードは付けられているキャラが裏になれば裏になり、キャラと同様にテキストが無効になり、裏発動可しか使えないはずだが、上海人形を使えるのか??

本来プレイ上キャラが裏向きになったらセットも裏向きにしないといけないが、知らない人が多い。
あと、手間短縮でセットを裏返さない人でも知ってる人と知らない人がいる。

東方混沌符のルールブックだと説明が曖昧。本家はセットカードの項目もしくはQ&Aに書いてある。

259名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 18:08:39 ID:iIad3ZOI0
>>256
どうもです、やっぱり裏になるか…豪族怖いなぁ…バックヤード行き頑張って阻止するしかない
あと効果中の件はこちらがバトルフェイズに何かしらの手法で裏のキャラ表にしても効果残ってるからまた裏って意味であってるよね?
メインフェイズ終われば耐久減少終わってるから表にしていいのかな?
質問ばっかりですみません、友人が豪族使ってくるからすっきりしなくて…

260名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 19:04:06 ID:En4Zl9K.O
>>258
総合ルールから引用
3.9.2.3.2. キャラにセットカードがセットされている場合、そのキャラはそのセットカードに書かれている、‘【セット】’を持つ能力およびそのセットカード自身を‘このカード’または‘このセットカード’で参照している能力を除くすべての能力を持ち、さらに自身の攻撃力と耐久力が、そのセットの攻撃力補正と耐久力補正だけ修正されます。セットされているセットカードは、‘【セット】’を持つ能力およびそのセットカードを‘このカード’または‘このセットカード’で参照している能力を除くすべての能力が無効になります。

3.10.1.5.5. アリーナで裏向きになっているキャラは、非公開状態ではありません。いずれのプレイヤーも、いつでも裏向きのキャラの情報を確認することができます。裏向きになっているキャラにセットされたセットカードは、表向きのままで置かれます。

なので上海人形がセットされているキャラが裏向きでも、上海人形のテキストは起動します。

261名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 22:53:54 ID:84wMcB66O
>>258
>>260

上海人形がセットされているキャラが裏でも、上海人形の効果は使用できる。ただしこれは、テキスト不備によって上海人形にエラッタがかかっているための例外
本来、焼きメタセットも起動テキスト持ちセットも、セットされているキャラにその能力を付加しているだけなので、セットされているキャラが裏の場合テキストは発揮されない
『この効果は裏でも発動する』といった風に書かれたテキストのみ、例外なだけ

262245:2012/04/05(木) 23:54:18 ID:9tCcd6DQ0
勘違いを堂々と正しいとして申し訳ない。

が、言い訳させてもらうとストライクウィッチーズ2発売と一緒に再定義されて裁定が変わったんだ。

263名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 01:45:08 ID:oT.SYfYQO
>>261
アクシアのページには上海人形のエラッタ載ってませんが本家の裁定?

あと
‘このカード’または‘このセットカード’で参照している能力を除く

と書かれているので、‘このカード’または‘このセットカード’で始まる能力はキャラには付加されず、セットカードの能力のままなので、キャラが裏向きでも上海人形の能力は発動すると思ってます。
本家やってない人間なんで間違ってたらすいません。

264名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 02:39:13 ID:1XsYt0n20
セットの説明としては>>261が正しい。
上海人形の説明としては>>263が正しい。
と思います。

ちょうどいいセットカードとして長刀短刀がありました。
両刀装備の効果はキャラに付与されないからキャラが裏でも両刀装備出来、先制貫通効果はキャラに付与されるのでキャラが裏になると無効になるのではないか?

265名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 04:50:49 ID:6yBNDDrg0
>>259
効果中の件はそれであってる
バトルフェイズが終われば効果は消えるので
自分のエンドフェイズのキャラ1体表にする処理で表にすることは可能

>>263
それであってるよ
公式でエラッタ載らないのはエラッタとは言わないからね

266名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 07:25:43 ID:udWr2eIw0
関係ないけど昨日秋葉いったらイエローサブマリンしか在庫なかた

267名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 10:29:52 ID:X6FNCeMY0
>>266

マジか、はたて売ってたか聞きたい

268名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 12:17:21 ID:fg4NljiY0
マミゾウデッキ…ありな気がしてきた…

269名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 12:37:51 ID:1tkB3mTU0
>>267 カーキンに売ってた気がした。
後単体で売ってたのはホビステぐらい

270名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 12:43:26 ID:/yIMxr9EO
マミゾウ抜きで相手のバックヤードを増やす手段が以外と少ない気がする
5枚はともかく10枚となると結構大変だな…
まぁ本家の方だと15枚とかあるからそれよりマシか

271名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 12:58:25 ID:1XsYt0n20
上海人形の質問の回答をもらって違う疑問が。


[永続]このカードが「キャラA」にセットされている場合、自分のこのキャラ以外の“東方混沌符”のキャラは攻撃力と耐久力が1上昇する。

というセットカードがあった場合、キャラAが裏向きになってもキャラ修正はセットカードの能力だから無くならないんですよね??

272名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 18:40:19 ID:ttRc1NP.0
東方妖々夢「魂魄 妖夢」 の

[自動]相手のメインフェイズに相手のエクストラキャラが[〓裏]のフレンドをエクストラコストにして登場した場合、
相手はカードを登場したエクストラキャラの攻撃力分の枚数、デッキの上から控え室に置く。

って効果について質問なんだが相手の場に表のこれが居て
自分が裏のキャラカードAと手札のキャラカードBとでエクストラキャラA&Bを
裏のままであるAの上に登場させると、エクストラA&Bの攻撃力X分だけ自分のデッキからX枚控室に送るんだよな?

これ使ってて↑の時落ちないって言われて揉めたから確認したい。
変に丁寧かもしれないが勘弁してくれ

273名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 19:00:52 ID:yiCMWHbI0
何で揉めたんだよ

274名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 19:36:57 ID:ttRc1NP.0
揉めたのは相手のエクストラキャラが〜って一文で
「これエクスストラキャラがって書いてあるよね?キャラの上にエクストラキャラを乗っけたからこいつの効果発動しないよ」ってのが相手の言い分

エクストラキャラを(条件)して登場させたとき、(効果)が起動しそれを解決するって意味でいんだよね?

275名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 20:00:35 ID:X6FNCeMY0
それは相手がおかしい
普通に、裏のフレンドをコストにしてエクストラ登場させたなら、
エクストラの攻撃力分デッキを控え室に置くはず

間違ってたら指摘してくれ

276名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 20:01:17 ID:9HQwufbk0
じゃあいつ発動するのかを小一時間問い詰めて殴れ

277名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 20:10:57 ID:k.rZvT360
PT、フレンド、エクストラ、通常のキャラも全部キャラ

揉めてここにレスする前に総合ルール読もうぜ

278名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 20:24:22 ID:ttRc1NP.0
すまんかった一通り見直してくる

279名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 20:31:23 ID:9HQwufbk0
お前以上にそいつに読み直させないといけない訳だが

280名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 20:46:33 ID:hb6PWBZsO
>>271

この能力は裏でも発動する。ってテキストが無いから、発動しないはず

281名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 22:11:07 ID:053lkrj60
>>271
その文面なら多分発動すると思う

282名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 22:52:17 ID:8nNsDUAo0
ちなみに妖夢のってダメージじゃないから死にはしないよね?
最終ターンと割り切れば気にしなくて済む感じで

283名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 22:58:47 ID:053lkrj60
>>271
ごめん
適当言ってた
調べたらおよそその文面で発動するカードもあるし発動しないカードもあるからわからん
ぶっちゃけカードごとに裁定が違うから公式に聞かなきゃ分かんないと思う
ただ本家の「南海覇王」を参照すると発動しない可能性が高いかな

>>282
合ってる
妖夢じゃ死なない

長文&連レス失礼

284名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 23:09:27 ID:18LaGPew0
>>283
どこを参照してるの?公式のQ&Aだと靖王伝家は発動するってあるけど

285名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 23:27:57 ID:jdtoEN2Y0
俺はもう面倒なので永続は効果が適用されないで自動その他は効果があるってので覚えた
割と例に漏れた事が無いからそれで良いと思ってる

286名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 00:06:40 ID:2iBEXX9.0
>>284
重ねてスマン
確認したはずだったんだが目が腐っていたようだ
なら発動しそうだね
まぁもし出たら公式に聞いた方がいいのは間違いないと思う

287名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 00:10:48 ID:CdWOjGVU0
羽衣「ano・・・」

288名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 01:09:59 ID:5qejrMDkO
基本は裏でも発動するという一文が無いと発動しないが、これはセットがキャラに効果を付与しているわけで。

焼きメタがわかりやすい例。

ただセット自体が効果を発揮する場合がある。これはキャラが裏になっていても発揮することができる。

わかりやすいのは上海人形。

カード毎に裁定が別なのではなく、書いてあるテキストがまるで違う。わかりにくい所だけどね。
こればかりはカード毎のテキストを見ないとわからないと思う。

289名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 04:09:52 ID:lLpfoOZ60
>>284さんの回答が一番合っていますね。

>>271の質問と内容が似ている恋姫版の回答が以下です。


[SK-093:靖王伝家]
Q. 裏の「桃香」に《靖王伝家》がセットされている場合、《靖王伝家》の能力で自分のこのキャラ以外の“蜀”のキャラは攻撃力と耐久力が1上昇しますか?

A. はい、上昇します。
‘このカード’と書かれたテキストは例外テキスト処理となります。
総合ルール3.9.2.3.2.においてその事が明記されています。

やはり「このカード」とテキストに記載あるものはセットの能力なので発動しますね。
だから上海人形も発動するわけで。

ちなみに羽衣はセットキャラに能力がつくのでキャラが裏返ると能力が無くなるんですね。
羽衣には「このカード」のテキストがありませんから。

[〓永続]スキルを持つキャラすべては攻撃力が2減少する。
[〓永続]スキルを持たないキャラすべては攻撃力が2上昇する。

290名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 04:28:15 ID:PEBvRnR60
分かってない人は>>260を理解出来るまで読めば良い

291名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 04:22:27 ID:HHLzP5Vk0
今回の聖と戦闘ダメ無効でリバースのてゐ、からかさフラッシュ
でまわしていくデッキを相手にしたんだが正直対抗策が見当たらない

292名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 06:14:53 ID:F2Wfi9dwO
※からかさは使用後バックヤード行きです

293名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 07:09:22 ID:plMsmG.60
焼くきるか、耐久下げればいいんじゃね

からかさ4積みの人はめったにいないだろうし

294名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 09:45:14 ID:dzYOcgtU0
単にてゐ起こして焼き対策してるだけで大したシナジーないじゃん

295名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 14:10:52 ID:vFSd4.Fg0
てゐなんかに割く枠は無い
ヌルくなってむしろうれしい

296名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 15:22:40 ID:F2Wfi9dwO
てゐ見えた瞬間永遠亭ぶっぱしか思えなくなる
普通に強いとは思うが

297名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 20:00:24 ID:HHLzP5Vk0
いや、実際やってみるとわかるけど、てゐ+木の葉と白蓮+ナイフとか揃えられるとかなり厳しい
ステのバランス良いから白蓮でいなしつつ、デカい貫通はてゐで止められる。布都ちゃん並ぶと毎ターン回収もザラ
回収のお陰でパーツ揃いやすいのと、いつでも簡単に回収されるっていうのが精神的にキツかった
木の葉剥がしててゐ焼くか2,3人の高火力で殴り倒すかすれば良いんだろうけど、上手いことこないとなー

298名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 20:36:07 ID:6EqMroZM0
てゐが死んでたのはさとりのせいだと思っている
前より息が細くなってるから十分使うに値するレベルだと思うよ
んまあてゐに焼きメタ貼るとフジヤマさん来ちゃうから貼らないけどね

聖は安定感が他よりも頭1つ抜けてるからそれなりの対策は必要
逆に言うと対策さえ出来れば引き勝負になれるからそっからはどうにか頑張る

299名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 21:22:10 ID:78xeWkOw0
マミゾウの効果ってマミゾウ自身が殴りに行って裏になっても効果は発動するの?

300名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 23:13:44 ID:vFSd4.Fg0
てゐはまず環境にあってないでしょう
さとりとチルノ相手で割と無力化されるし
そもそも大型環境だから例えばコールドインフェルノとか霊早とかマミゾウとてゐを比べたら見劣りする
まぁ大型出すまでのつなぎとしてならまだ優秀な方かもしれないけど
聖PTなら紫結界とか使いまわすのに対しててゐをアリーナに置いとく利点は薄い

301名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 23:29:28 ID:sjYAQyNk0
>>300
流石にてゐより紫結界使い回す方が難しいわw
1ターンで手札が増える枚数はドロソ抜きで考えるとメインドローパートナーアタックドローガードドローの3枚に対して
紫結界を使い回すのにかかる手札は3枚
てゐは2枚でおkだからどちらかというとてゐの方が使いやすいと言える
しかも紫結界使うってことは相手の貫通キャラのATKに追いつかない耐久のキャラでガードするって事だから確実に裏取られる
チャンプした場合ガードドローができないかもしれなかったりする
ここらへん考えるとてゐの方が優秀だと俺は思うよ

302名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 00:47:16 ID:lVIFJX2wO
霊夢、諏訪子、布都
こいつらがたたないことの方が少ないと思うけどね。

毎ターン使うわけでもなかろうに。

そもそも聖の能力である程度サイズで押さえられる気もするが。

303名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 00:57:20 ID:9xBXvtTQ0
てゐ使いまわすのに手札二枚って意味わからんな
そもそもフレンド枠潰す損失が現環境でどれほどでかいか・・・
まぁそんなに強いと思うならてゐ入れればよろしいんじゃないですか?
それで勝てるんならそれもいい

304名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 02:15:57 ID:Xz6YCZsI0
>>302
ドロソあろうがなかろうが消費枚数自体はかわらん
そもそもキャラとイベントを比べること自体間違ってるんだから消費枚数くらいしか比べるところがないんだよ

聖の効果で抑えられるってのは紫結界においても言えるしミラーの可能性もある

>>303
聖の効果のコストは手札2枚だからってこと
俺は今の時点で環境見えてるような上級者様じゃないんで1枠潰してそんなに辛いと思ってない

早苗の効果のコストや諏訪子の登場コストにも出来る
あと紫結界の方がてゐより聖嫁で使いやすいって意見に反論しただけでてゐを入れる気なんて今のところない

305名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 02:16:35 ID:krgrh09o0
焼きで裏になったキャラの体力の回復タイミングって何時なの?
焼かれたキャラにからかさ使ってガードできるのか知りたくて…

306名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 02:26:40 ID:VQ/wpYIA0
召喚権は無視か

307名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 08:03:26 ID:GlEqMxjI0
>>305
裏になった時点でそれまで蓄積していたダメージは0になる
って本家の総合ルールに書いてあったはず

308名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 20:28:46 ID:C07yG8pA0
ていとか弱点が明確なんだから、焼きメタセットが充実して強くなったってのは正しい

309名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 21:37:12 ID:2r5TQcIc0
強くなったのと使えるのは無関係なんで

310名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 22:07:41 ID:YGGMIGggO
そりゃ盤面埋まってからなら、てゐ使い回しもわからなくはないけど…
フレンド枠一つ潰してまでてゐ入れるくらいなら、普通に他の役割キャラ増やして紫結界使った方が強いと思うぜ?

311名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 22:35:18 ID:K/e2KKSs0
>>310
え、キャラ枠埋まってからの話じゃなかったの?

312名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 23:48:19 ID:siaJfDT60
というかていって豪族が決まれば毎回裏のただの枠埋めな気が…
ていで痛そうな時守れるんじゃないかって思ってた時期が私にもありましたが
豪族出されてそれ裏なーのやり取り繰り返してさよならだよ…

313名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 01:04:44 ID:EpozhewM0
質問なんだが今回の青娥の効果で芳香を控え室から登場させたら芳香の効果のリカバリーは発動するの?

314名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 06:39:01 ID:RYcnhBIM0
>>312
豪族かー。まだ出されたこと無いから気にしなかったけど確かにいいかもね
布都ちゃんもとよさとのみみのみこさんも入ってるからとじこ入れて出せるようにしてみようっと


>>313
するはず

315名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 08:16:57 ID:NKERCe260
地風アリスが今回のパックででメタを争えるほど強くなってる気がする

316名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 08:52:35 ID:1YHKH3xMO
焼きメタがセットで補えて、しかもアリスだとアタックガードドロー付与だからな
初期サイズといい、回転といいあきゅうを遥かに上回る

317名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 08:58:17 ID:YQldWlrQ0
ただし人形は除去られる

318名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 12:39:05 ID:FqgP97XIO
今回の新カードを多く入れてデッキ回してみたが強いな…
豪族乱舞も出せるかどうか不安だったが高確率で登場できるし、マミゾウとか利用すればバックヤード10枚も割と簡単に狙える
1枚捨てて叫べば10ダメ、焼き耐性がなければパートナーすら瞬殺できる

319名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 16:01:43 ID:Rcf9CvdM0
今回の一部のカードのせいで極端に弱くなるのあるからなぁ
マミゾウたってるだけでフルーツ妖夢の効果がなかったことになる勢いだわ
新しいカード郡とやるなら控えに行ったのは諦める勢いでやれるデッキがいいと思う

320名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 16:34:50 ID:vOoTo5H.0
アリスはもろいけど爆発力が半端ないから
なんとなくぐちゃぐちゃにして勝てちゃうよね、安定感は欠けてるけど・・・
2.0のカードほとんど使わないけど焼きメタ一枚でここまで変わるか
弱点としては序盤サイズ負けしがちな所とまぁ普通に焼きとか裏取る系か

321名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 19:55:28 ID:V5FrBdFsO
地風の課題は寧ろキャラにあるって言うね

霊夢と早苗、幽香以外エクストラ化しなかったら置物同然だし。

安定感が欠けているのもそれによるところが大きい。幽香が来るまでどうするかだけど、そこまでを乗り切るキャラが仕事しないんじゃね。

確かに焼き対策のセットが出たのは大きな収穫だけど

322名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 21:20:34 ID:gNPmCHvo0
地風アリスの足を引っ張ってた阿求がいなくなって他のキャラが入るようになった分盤面が安定してきてるのが強い
例えば諏訪子を入れればドロソが安定するので幽花やらなんやらが来ない事故を減らせる

んまあ今回はメタが良い感じに入ってきてるからそれの対策をしっかりとしないとね
フジヤマしかりクイックしかりで攻める側は常に優勢になれないと結構簡単に状況がひっくり返る

323名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 22:26:54 ID:WklZ4lEo0
そういえば各人の”強い”の定義がはっきりしないからみんなどう思ってるのか
聞かせてくれ
①銀のナイフ
②魔理沙の帽子(ミニ八卦炉)
③葉団扇
④マミゾウの木の葉
⑤緋想の剣
⑥マジックポーション
この中からよく使う又は、強いと思う順に3つ教えてほしい

324名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 23:03:13 ID:vOoTo5H.0
それ聞いてどうすんねん 状況とデッキによるとしか言えない

地風はフラッシュで崩れにくくなったのもかなりでかいと思うけど
なんか聖とやってるとワンチャン取れないまま死んでしまうな
勝負掛けても紫結界とかの防御カード飛んでくるし地風は回収メタれないんだよなぁ

325名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 23:29:23 ID:Rcf9CvdM0
地風使ってるけどアリスにしてから手札安定はするけどこっちの場が揃って突破出来ないと凄いジリ貧だなぁ
アリス、霊早、衣玖天、こいし、幽香でやってるけどこいしと幽香がいる状態での衣玖天は攻防一体出来る感じがする
2.5早苗硬いから序盤はなかなかだし結構良いかも、そして折角のこいしだから2.5さとり入れてイベ回収用EXか
もしかしたら焼けるかもしれないをやってるけど今まで出番無し…

326名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 10:42:38 ID:.h85ikk60
RR神奈子とか強いよ
こいしはつなぎで使ってる

327名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 18:51:07 ID:iatfPdNQ0
初歩的ですまんけど黒リリーのドローって相手メイン開始時にも発動するん?

328名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 19:10:56 ID:l6h0ZgJ2O
する

329名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 20:54:59 ID:bMzr/.GQ0
すっかり追加パックの事忘れてて今開けてるんだが
2箱目でいきなりまるかたって金文字でびびったw

330名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 22:27:47 ID:bMzr/.GQ0
6箱買って、神子と妖夢のサインは当たった
しかし肝心の聖は2枚かやっぱもっと追加するしかないか

331名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 13:02:20 ID:qgFEL9gI0
聖で豪族乱舞も出せるようにしてみたけど
正直微妙だった・・・

332名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 14:00:23 ID:Jtt93qbwO
七箱でサイン一枚も出なかった私…

333名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 23:50:05 ID:6T1Yt0CM0
新弾で焼き無効セットきたけど、追加R妖夢の環境への影響はどうなんだろう
以前は焼きメタ出たら壊れるって評価が多かった気がするけど

334名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 00:45:35 ID:eBgcMow60
>>333
当時の反応が過剰だっただけ
小さいメタキャラを残せるほどフレンド枠に余裕ないから
出してもプレイングで普通に回避されてたし

335名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 02:00:46 ID:5RsW/sLg0
場にキャラを残しやすく展開はできるようになったかもな
ダメージ-3軽減はでかい

336名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 08:02:26 ID:RifHiL4IO
今までの3減はEX先がちゃんと組まないと微妙なパチュリーと、全体2点パンプEX先がある咲夜だけだったからな
選択肢が色々増えたのは嬉しいわ

337名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 08:11:31 ID:afyj3bAw0
妖夢普通にぶっ飛んでるっしょい
聖にピンで状況次第で出したり
賢者で焼いて蓋したり

338名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 11:02:15 ID:oev/m/KI0
>>334
適当に出して生き残らせようって甘いプレイングなら回避も楽だけど
中盤後半にフレンド枠使うエンドカードとしては強い

焼きメタセットはコスト安いから、破壊させたら得だし

339名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 15:30:01 ID:UKc.FNSs0
>>337
そう言われてるのに今の今まで採用率低いってのをちょっとだけわかって欲しい
んまあピン刺しってのはアリだと思う

340名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 16:31:34 ID:afyj3bAw0
採用率低いのはハマれば強いけど的確な状況で出すのが難しかったからであって
聖にピンは流行りそうな予感がする

341名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 22:45:24 ID:sKcojC0A0

このとき別の携帯じゃなくてマジよかったな


342名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 22:46:47 ID:sKcojC0A0
あ、誤爆

343名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 12:55:52 ID:vsvE8byc0
>>333-340
追加妖夢は単体で役に立たないので手順を必要としすぎる
①やって②やって③で妖夢なら強いと言われても、50枚のデッキではやれることに限界があるから
①や②でボードアドが取れるなら、普通③よりも①と②の確立を上げて事故を減らすよな
結局、構築もプレイングもちょっと悩ませる程度の楽しいカードだよ

344名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 13:59:23 ID:Oz4N0Ixo0
はー大会出たいのに出れねーつれーわー

345名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 22:32:46 ID:AnNfoLJ60
響子の効果ってどうなったんですかねぇ・・・

346名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 12:19:21 ID:I/wBxkoQO
本家で同じ効果持ちのカードがでて、サポートによると焼きや減少によっても発動するとのことです

347名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 13:30:31 ID:JEnBIq/E0
どうでもいいけど先に出たのは本家な

348名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 14:06:18 ID:cBwYvFJE0
えっ

349名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 16:05:31 ID:G7f2Ea.20
同時に発動するような場合は?

350名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 16:25:34 ID:o6l9ev8kO
先に出たのは混沌符
同時に発動も何もターン1

351名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 16:53:27 ID:umKw8Zd.0
追加2のカードになれてない奴とパートナー聖で戦うと相手が戸惑ってる間に勝てんのな

352名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 17:09:51 ID:G7f2Ea.20
ターン1なのは解るけど
複数焼きで同時に2体以上裏になってもリバースするのは一体だけってことで良いんだよね

353名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 19:40:14 ID:JEnBIq/E0
>>350
ttp://chaos-tcg.com/jsp/cardlist?cardno=BT-168

354名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 19:55:29 ID:fFD4VdYw0
アクシアからきょうこの効果について返信来たんで一応引用しておく

読経するヤマビコ「幽谷 響子」の相手のカードの効果で
裏向きになった場合、とは、ダメージや耐久力の減少などの
効果で裏向きになった場合も含みます

355名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 19:39:22 ID:LPFxIhjI0
パックあけて3枚目でRが見えた時のテンションの上がり具合は異常

聖嫁で単体エクストラ1枚採用してるけど詰めの場面に意外といいね

356名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 18:31:09 ID:91KV.Tj20
ひじりんExは強いかも知らんけどEx元の貧弱さとマミゾウアリスあたり考えるとフレンド採用からのExは現実的じゃないな
てか金足りなすぎて4パックしか買ってないのにタオ3枚ひじりんEx2枚てどういうことなの
両方SR・SC出たし…

357名前が無い程度の能力:2012/04/19(木) 06:24:07 ID:PfaI/irs0
嫁時の話で何故フレンド

358名前が無い程度の能力:2012/04/19(木) 17:16:09 ID:C2KvCzVwO
そろそろ大会だがPTどうしよう
白蓮、さとり、はたて辺りが多そうだし追加2チルノか追加2妖夢で組んでボコボコにされてみるか

359名前が無い程度の能力:2012/04/19(木) 17:30:10 ID:kG3yZXN.0
妖夢は止めとけ あまりに未来が無さ過ぎる
俺は普通に白蓮かな

360名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:57:14 ID:9ymK4DCQ0
おみくじで1.00の各BOXに付いてたパートナーを頼んだハズなんだが全てPR‐059の霊夢だった件

361名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 23:37:01 ID:m1cwWtfI0
希望したカードの在庫が足りなかった場合は向こうで勝手に選んで送ってくるんじゃなかったか

362名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 23:46:30 ID:9ymK4DCQ0
>361
在庫が無いなら詫び状付けるかHPに受付終了しましたっていう表記ぐらいして欲しかったわ
同封されてたのは「発送が遅くなって申し訳ありませんでした」っていう紙しか入ってなかった

363名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 00:17:52 ID:l/7rK.lU0
PR059とかゴミすぎるwwwwww

364名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 01:27:50 ID:uW2jNPrwO
俺がいるw
今日届いたけど、希望枚数が物凄く減ってた。
しかも代替品無し
即メールしたわ

365名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 04:40:44 ID:MJSm61Yk0
ゆゆ様と2.00のラフ原画集希望したはずだけど
原画集が入って無かったから書き忘れかと思ったがそうでは無さそうだな

それとも原画集ってプロモとは別に送られて来るのかな?

366名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 11:54:45 ID:6/W7Xn760
>>365
原画集は追加パックのやつも遅れてたよ。たぶん製作遅れじゃないかな。
うちも届いてないし。

367名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 19:12:01 ID:c.z/c5lc0
今日大会行ってきた
参加俺一人だった
いつもの事ですね

368名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 19:43:23 ID:sqphUd4g0
賢者焼きはたて考えてたんだけどパートナーが春チルノの時の対策が思いつかない。
オンバシラで無理やり裏にさせようかと思ったけど使用を失うからセットカードのコストを払えないから高火力出せないし…。
春チルノが見えたらあきらめるしかないのかな?

369名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 20:13:36 ID:c.z/c5lc0
俺は結界3入れて霊早作って強引に点通せるようにしてる
あとフレンドはフラワーとかで裏取ったり
6〜7点出せる構成なら賢者二回撃てばいいんじゃないか?

370名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 20:38:20 ID:uW2jNPrwO
賢者2回も撃って相手がレベルカード握ってなかったら負け確定に近いけどねw

371名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 21:01:39 ID:equmdwYA0
はたてデッキで賢者2回撃っただけで負け確定は流石に無いだろ

372名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 22:59:05 ID:CvOglveI0
日本語通じてないよね

正直相性的な事で言うと焼きを主体にした瞬間に安定した勝ちは無理
それはさとりの頃からわかってたはず

373名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 09:16:04 ID:Q0gkDHpwO
いや、お前らこそ対戦した事も無いだろうに書き込むなってのw
はたてなんてレベル3までは防戦一方なんだから、はたてデッキの攻め手の恐らく切り札である結界、賢者、今回は賢者の話だが回収も出来ない賢者を2つ撃って相手がオートレベルアップしたら次からどうやって攻めるんだよ

とか書いたら何も知らない奴が貫通で攻めろとかほざくんだろうが、防戦してる間にそこまで手札揃えれる訳ない

はたてがワンチャンも含めて1番相性が悪いのはチルノ
よっぽど構築力の差、運の開きが無いとはたてでチルノに安定して勝つのは難しい

頼むから脳内で語るのは止めてくれ

374名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 10:11:57 ID:TrXhCaMQ0
結論 構築が下手な人は大人しく聖・さとり・チルノでも使っとけ

375名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 10:45:44 ID:0zcCCCHc0
それ以外で結果残してみろよ雑魚

376名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 12:54:40 ID:hrOIN7js0
>>375
そう言うお前は前環境でさとり以外で結果を残せたのか?w

377名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 13:06:54 ID:zpRyHUvQO
結局いくら構築上手かろうと、同じく構築が上手い聖やさとりには勝てないよね。って話だけどな

378名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 13:16:59 ID:ldnkkhx.0
>>376
文盲乙

379名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 13:58:24 ID:Qn7lRyPEO
そんなことより豪族乱舞がうまく生かせるデッキでも考えようぜ!

380名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 19:21:34 ID:9tLFrvFg0
なんかさぁ
このスレの人ってレスを脳内で拡大して仮想的作って必死になる人多いよね
同じ人なの?

381名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 19:28:41 ID:NJwLtOzA0
防戦一方とか有り得ない
レベル3が埋まってる可能性だってある以上、はたてデッキは序盤は攻める構築にしないと
ジリ貧になるだけだぞ
相手のレベル低いうちに最低でも10枚以上はデッキ差つけとかないと
いくら守れても聖やさとり相手に後半攻めれないんだから
焼き型ならなお更、序盤に相手の盤面整う前に攻めないとどうしようもなくなる
オートレベルアップだってトップキャンされない限りは打点通ってるんだから
守るのはそれからだろうに

チルノが厳しいのは同意する
相手が布都ちゃん出してくれてたら引きこもって自滅待ちしながらワンチャン

382名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 20:43:30 ID:OOsuQV1I0
序盤はとにかく守って手札にパーツ(賢者、ラピッドショット、妖夢、フジヤマ)を溜め込んで、
レベル3になったらそれらのカードで相手のフレンドを全部裏にして妖夢で蓋をする、というのが
はたての戦術じゃないの?


つーか、バトルに関しては無能もいいところのはたてで聖やさとり相手にどうやって攻めんの?
双方のフレンドの質が同じと仮定するなら自明の理的にはたては何もできないと思うんだけど

383381:2012/04/25(水) 22:08:19 ID:NJwLtOzA0
>>382
俺は霊夢文とはたてに団扇とか帽子つけて横にマミ蔵とかとじこ置いてる
返しは星太陽でトップ操作して雀とか手札惜しまず断金
後は夢想封印とかでとにかく序盤はフレンド寝かせて打点通して
盤面整って攻めれなくなってからパーツ集め
霊夢文に帽子張ったり、2.5早苗置いてひたすら守るだけ

妖夢で蓋したところで唐傘フラッシュには何の効果もないし
雀を聖で回収されてミスったら打点通らないとか裏返すことに意味があるように思えんから
自分は寝かす構築にしてる
知り合いは水増やしてパーフェクトフリーズ使ってたけど

結局、どうやってもはたては相手のスペック超えれない以上
相手と同サイズになるセット張るか団扇で寝かすのが限界だと思う

384名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 22:53:54 ID:c1j0yaOs0
そういえば例大祭のカタログが発売されたけどPR付いてるのかな?

385名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 00:15:52 ID:zhxMhpXc0
>>383
どうやら俺とははたてに対する見解から違うようだ

386名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:52:43 ID:Hkp0A4WQO
>>384
そう言えば買ったまま放置してたわ
仕事から戻ったら確認してみる

387名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 15:56:42 ID:NC8NTXn60
さとりはともかく、白蓮は構築が下手な奴に使いこなせるわけないだろ

チルノも攻め時逃せば勝てないんだから構築上手くないと無理

388名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 16:50:25 ID:jrw/XPcA0
>>387
同レベルでやるとその3PTが一番安定してるよ
構築がそれなりの出来でも他のPTに比べてそれなりに回る
構築が下手な人が下手なPT使うよりかは勝率は良い

389名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:01:08 ID:jC9OAWkE0
>>388
確かにパートナーとしての安定感で見るならいいかも

次点は2.0RR幽々子や2.0Rアリスかな?入門としては最適

390名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:40:15 ID:dRyzCRCI0
こっちのはたては鏡4博麗4フジヤマ4毒4とその他適当でやってるわ
序盤はコールド魔理沙とか2.5早苗でどうにかして終盤フジヤマと博麗で無理矢理やって
それでも駄目なら鏡で耐えて毒投げて自爆狙ってるわ
チルノと聖ならドロー沢山してくれるから自爆率高いぜ!さとりはシラネ…

391名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:03:16 ID:VAQuPk7Y0
>>384

確認したがPRは付いてなかった

どうやらスリーブの先行販売はするみたいだが
見開き1P目にカラー広告とはたまげたなぁ・・・

392名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 06:26:14 ID:ufyQMILk0
はたてェは個人によって構成が全く違うな。
うちは序盤は2.5こいしと日&月でバニラに等しいはたてを無理矢理サイズアップ、
2.5早苗と2.5諏訪子も同時に増強されるからそいつらを守りと攻めの要にする感じ。
レベル3になったらリカバリ担当を霊早に変えて、賢者、ラピッド、フジヤマで相手のフレンドを裏に
し尽くして妖夢で蓋。あとは日&月を日&星に変えてサーチとハリボテに等しい焼き対策(主に妖夢を守るため)、
必要とあらばさとり&こいしで序盤に流れたイベントを回収する感じで。

手札を溜め込む関係上どうしてもさとりが鬼門になるから焼きメタ入れたいんだけど、そうするとラピッド打ちづらいし、
何よりはたての特性上セットカードを入れると(=イベント枠削ると)はたてである理由が薄れてしまうという・・・・・・

393名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 15:41:53 ID:yCRYiSOQO
俺のデッキだと…序盤から日&星でデッキ回転させながら妖夢立てて、フジヤマとか月&星で無理矢理裏とってテンポをとる感じかなぁ
2.7一輪が攻めにも焼きメタにも使えて、終盤のイベ回収にも便利だったわ

394名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 19:13:04 ID:swkcqYnM0
焼きメタ入れないのはないだろ
2枚はいれといていいというか入れないと死ぬ さとりに限らず

395名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 07:47:38 ID:VcpMqzboO
昨日のニコ生でステマ宣伝してたけど、やっぱり商業が同人作るのはグレーに近いらしいなあ
仕方なく作るの許可したような感じだったな

396名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 09:22:12 ID:xBOb7.zg0
大丈夫だ、話題にならないから叩かれもしない
護身完成

397名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 23:41:23 ID:TTT.MmUA0
>>368だけどいろいろ賢者焼きはたて試してみた
とりあえず葉っぱとか星とかのフレンドに置かれる焼きメタはフジヤマでなんとかなる
問題は春チルノだけど打点よりも先に属性を揃えて2連打すればなんとか善戦できた
ためしに仕込んでみたR妖夢が2属性まかなえるのと蓋をするのとでいい感じに動いてくれたのが◎だった
あとは聖徳太子も春チルノがいても2点出せて最後の一押しができてたまに役立つ感じ

防御はメガフレアでできるだけ相手に被害を出せるようにしてるけど上みると鏡を採用してること多いから鏡のほうがいいのかな?
1回しか防げないからちょっと心ともない気がするのは俺だけだろうか

398名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 04:11:57 ID:tKqi7KmE0
凄くどうでもいいことだけど
2.00追加2のBOXの後ろにバーコードキャンぺーン実施中とか書いてあるなw

399名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 06:49:07 ID:.ajhAlXk0
>>397
自分もはじめはメガフレア採用してたけど、レベル分ATK上がっても
先生防御で落ちないことがザラだったから抜いたな
鏡は一番打点高いとことかをフレンド聖でガードしてガードドローまで出来て
ハンド減らないから最終的に鏡増やした感じ

はたて賢者って水は誰になるの?
やっぱ地水のケロちゃんかね?

400名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 10:07:24 ID:i6soiSQ.0
メガフレは完全防御まであるから鏡と2:2で入れてる
水は諏訪子以外無いよなぁ あってもリリーくらい

401名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 12:49:17 ID:r720PzSw0
なるほど、たしかにはたてだと先生防御でも落とせない場面がたまーにあったなぁ、スペース作って鏡も入れてみるか

俺は水はリリーか貫通対策の2.5にとりかパチュで補ってる
ケロちゃんだと2属性かせげるけどRナズーリンをできるだけ場に残しておきたくてそうすると2属性の利点が少ないから入れてないな
手札増強もRナズのおかげで必要なカードを引っ張ってこれるからドローに困ることも少ないし

402名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 14:30:10 ID:.ajhAlXk0
>>401
なるほど
身内だと布都ちゃんエキストラ使われるから耐久2以下怖くて採用しにくいんだよなぁ
黒リリーさんに緋想の剣セットで水稼ぐくらいかなぁ…

403名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 18:06:10 ID:4xaeltIMO
残念だけど、黒リリーには水無くなっちゃってるんだよね

404名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 18:49:30 ID:0Im2SXDc0
ほほう

405名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 18:57:27 ID:./jZeNY.O
追加2再販されてる?
梅田のとらで何箱か売ってたけど

406名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 19:07:03 ID:eiznY4qk0
>>405
再販じゃなく単に再入荷でしょ。

407名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 22:04:07 ID:83D5p7mQ0
>398
そういやそんな表記あったな
発売日にバーコードを確認せずに捨てる奴がいるだろうと思ってたけど
ミク死で「箱残しておいたほうがいいよ〜」って書いてる奴がいたせいか誰も箱くれなかったな

>405
2.00追加のようにすぐ無くなるとは限らんけど買って置いたほうがいいかもよ?
もし買うのであればサイン出るといいな

408名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 08:26:56 ID:ZaLOszh.0
チルノ使ったけどやっぱりさとりに不利つくな

409名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 14:16:19 ID:gYgj/IXw0
テスト乙です
さとりは基本スペックが高すぎるので、ほとんどの嫁に対して有利つくよ
チルノ自体はさとり以外の焼きを押さえ込めるので、かなり優秀な方だと思うけど

410名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 01:10:42 ID:eiugBMHo0
>>398で思い出したんだが前回分て最近誰か来ました?
1月に送ったんだが未だに来ない

411名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 02:45:54 ID:NOy2Ctyc0
>>410
バーコードキャンペーンなら、最終日に送った知人が最近届いてたな

412名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 11:46:54 ID:cC6THXes0
初歩的な質問で悪いんだけどエクストラの「サニー&ルナ」と「スター」を使って「ルナ&スター」って出来る?
もし出来るとしたらその場合のレベルはリセットされて1に戻るのかな?

413名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 12:10:01 ID:lNesivzIO
エクストラは問題なくできます

サニー&ルナの一番上とエクストラする扱いなので、既にレベルが上がっている場合はレベルアップ分は維持されます

レベル2のサニー&ルナをエクストラした場合、レベル2のルナ&スターになるわけですね

414名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 12:33:07 ID:cC6THXes0
>>413
ご丁寧にありがとうございます。
そうすると状況に応じてクルクル効果を変更できる2.7サニー達ってかなり優秀ですね。

415名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 16:53:53 ID:TgNsltzc0
三月精はほんと優秀
本家でもあそこまで万能な互換カードはない
永続7焼きがない混沌符の環境ならルナサニーをいれない理由ないし

今回のPR霊夢使ってる人に聞きたいんだけど、霊早ってやっぱ入るよね?
その場合、早苗はどれ採用してる?
2.5にするとさすがに重いかな、ってPR早苗さん使ってるんだが

416名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 17:35:41 ID:2Xq3uqXk0
>>415
守矢ギミック使うなら2.5RR、それ以外ならPRお勧め

417名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 17:54:19 ID:dmBa4Olk0
三月精使うデッキでも霊夢早苗諏訪子は入れんの?あとレミ咲は?
スペースなくね?

418名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 19:47:39 ID:FqgMALMcO
質問
1.0Rチルノに冷凍カエルをセットしてアタックした場合フレンドを1枚はレストさせることが出来ますが、チルノ本体の効果は自身が裏になった場合レストさせることが出来ますか?


追加2の寅丸星には裏になっても発動すると書いてますが1.0Rチルノには書いてないので

419名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 20:17:42 ID:lNesivzIO
バトル相手が先制攻撃や先制防御を持ってて倒された場合は発動しませんが、通常の場合ならダメージを与える処理は解決されているため発動する筈です

420名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 21:38:27 ID:rqW83w3.0
「ダメージを与えた時」なら裏になっても発動する
「バトル終了時」なら裏になった場合発動しない

421名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 08:28:50 ID:sJtN1g9MO
>>419-420
ありがとう。1.0Rチルノでも結構戦えそうだ
さとりとか白蓮だときついだろうが

422名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 00:12:38 ID:WmNc/jrc0
確か本家ChaosではPTはPTカード4枚でも大丈夫だったと思うのだが、
混沌符でも同じならさとりのスリーブ4つ買えばRR買わなくて済むのだろうか

423名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 00:22:47 ID:whqg/fKo0
大丈夫じゃない

424名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 01:09:51 ID:adxz6JSs0
どっちなんだよ

425名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 01:18:01 ID:whqg/fKo0
2.2.2.1.3. アイコンに‘Partner’の単語が書かれているカードはパートナーカードと呼ばれます。
これは特殊なキャラカードであり、一部情報の表記方法が異なっています。

6.1.2.1.2. メインデッキには、パートナーカードを1枚だけ入れることができます。カード名が同一であるか否かにかかわらず、
複数のパートナーカードをメインデッキに入れることはできません。

ほれ

426名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 01:25:07 ID:whqg/fKo0
というよりPTは、って言うけど構築段階でパートナーを決定する方法はないからね。さとりと聖4枚入れて大会途中でパートナーチェンジするのもアリなわけだ。
そんな構築できるのか、やる意味があるのかは知らんが。

連レス失礼

427名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 12:35:07 ID:PQj.SPcM0
本家なら一存が流行った時にやる人いたらしいよ
草壁パートナーにしてロックをかけるとか

428名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 12:14:56 ID:aX6qju360
どうせ、焼かれる
混沌符で草壁パートナーとかありえない

429名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 12:52:25 ID:NwtB402Q0
>>428
草壁パートナーってのは一存が出た当初の話

430名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 13:36:01 ID:K9NCkRp20
>>428
話の流れ理解してなさすぎてワロタ

431名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 18:32:38 ID:L6jx.r4o0
って事は最低でも3枚は集める必要がある訳か

432名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 23:10:13 ID:3uSUUYEI0
質問です

リカバリーの後に、攻撃耐久2上昇のキャラを出した後に、
別のキャラでエクストラの登場を行いました。

エクストラになったキャラは、2上昇の効果の時にはまだいないので
登場後に2上昇を受けることはない

という対応で問題ないですか?

普通だったら、エクストラしてからリカバリーを出すのがいいと思うのですが、
間違ってプレイしたときに、この対応であってるかちょっと不安になりました

433名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:49:50 ID:EaOSsp1I0
>>432
それであってるはず
要は2.75早苗さん出したあと、適当なキャラをエキストラ登場させた場合ってことだよね?
エキストラ登場させたキャラは「舞台に新たに置かれたキャラ」だから
上昇効果は乗ってない状態で出る

434433:2012/05/09(水) 00:52:53 ID:EaOSsp1I0
>>433
読み直したらちょっと補足したくなったので
上記は「ターン終了時まで、〜を上昇させる」の場合

レミ咲やこいしのような[永続]のついた上昇なら登場後も乗ってる

いらないだろうけど、一応そういった解釈も出来そうだったので蛇足しとく

435名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 14:09:05 ID:oHPxMC6w0
>>432

答えていただき、ありがとうございます。

436名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 16:50:20 ID:F6Zm8R9g0
似たような質問なので便乗して聞きたい
キャラが裏になってからそのターン中に表になった時って、「ターン終了時まで」の能力変化もそのまま受け継いでる?それとも一度裏になったらリセットされる?

・相手ターン中、「ターン終了時まで攻撃と耐久が2上昇する」という効果をパートナーに使った後、バトルによってそのパートナーが裏になり、
それからオートレベルアップによってパートナーが表になった場合、攻撃と耐久は元々の能力に加えて2上がったままである

・耐久2のキャラに「ターン終了時までキャラ1体の耐久を2減少させる」効果を使われて裏にされた後、
そのターン内に「キャラ1体を裏から表にする」という効果で「耐久を減少されたことで裏になったキャラ」を表にしても、耐久そのものは0以下なので即座にまた裏になる

こういう認識であってる?

437名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 17:34:21 ID:45XxGhSA0
あってる

438433:2012/05/09(水) 17:51:17 ID:EaOSsp1I0
>>436
それであってる
もちろん自ターン中に「ターン終了時まで自分のキャラすべては+2/+2される」などをプレイして
その時裏だったキャラをリカバリーしてもちゃんと効果はかかってる。

ダメージ以外の上昇、減少効果はその効果に付随する時間ずっとかかってるものだからこうなる

439名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 19:42:53 ID:F6Zm8R9g0
ありがとー この認識であってたのね
友人とやってて、裏になったら効果途切れるんじゃね?とか、適当なこと言っちまった

440名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 17:42:39 ID:YiwiV07Q0
夏に新作出るみたいだね

441名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 18:11:23 ID:BCFQr5iw0
ソース

442名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 18:12:55 ID:b/s4bzvw0
戦略発表会

443名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 18:23:22 ID:wHjksgKIO
トライアルも出るとか言ってた気がする

444名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 00:46:52 ID:qvYQraqc0
仕事早いな、キャラどうするんだろ
そろそろ華扇出さないかな・・・・

445名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 01:28:06 ID:kqIjHpF6O
RR白蓮さんの効果って同じバトル中に複数回使えるの?
2枚消費で3/3上昇に1枚回収なんて何回も使えたら手札3枚で6/6上昇なんて出来ちゃうし


自分で回してみたらチャージドクライ回収でえげつない事になったw

446名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 01:35:47 ID:kN9W8U0g0
テキストを意味を確かめながら声に出して読んでみよう

447名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 01:37:33 ID:w1uZgkwsO
何を言ってるんだ

448名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 02:09:56 ID:qvYQraqc0
どうやら資料が弱いみたいだな

449名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 02:11:06 ID:qvYQraqc0
ミス、資料→視力

450名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 02:22:14 ID:kqIjHpF6O
手札を2枚控え室に置く
ターン終了時まで目標のキャラ1体は3/3上昇する
その後、自分の控え室の混沌符のカード1枚を手札に加える


1ターンの使用制限は書いてないな
フレンドでも使えるけど、貫通と一緒に使えばいいのかこれ?

451名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 02:37:51 ID:LFR3gbfw0
使用タイミングの横にターン1回って書いてある能力は1ターンに1回しか使えませんよ
まぁもう恥ずかしくて出てこれないだろうけど、一応。


それはそうと新作はどんな形式だろ。3.00なのか追加パック3なのか・・・・・・
とりあえず現環境で戦える霊夢と魔理沙とレミリアをお願いしますよAXIAさん

452名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 02:43:33 ID:LFR3gbfw0
って、トライアルが出るなら3.00だよな。


しかし聖みたいなの出しちゃっておいて、それに勝るとも劣らない能力のパートナー候補
って用意できるのかね?本家でも結局は聖能力のパートナーがトップにいるみたいだし

453名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 04:55:28 ID:xollUs2.0
パートナーもそうだけど
フレンドも守矢家以上の物が出てくるとは思えないのがなんとも…

454名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 08:49:37 ID:sinLBrqIO
確かに白蓮はやり過ぎ感はあるけど、本家はそこに貫通付与させるキャラ出るしな
混沌符の良さは、嫁に永続的に貫通持たせるのは手札2枚コストのナイフしかない点
デフォ貫通嫁は息してないしね
本家は大型嫁に簡単に貫通付くから1試合もかなり短い
正確には、時間じゃなく5ターン付近で終わる試合が多い、だけど

455名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 09:00:29 ID:qJi9se/w0
さとりがいる限り白蓮は許され続ける

456名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 09:36:57 ID:xollUs2.0
>>454
本家の方は貫通付与じゃなくて反射と攻撃耐久+2付与な
あと混沌符もかなり早く終わるよ

457名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 10:14:55 ID:4OERXC220
>>451
霊夢、レミリアは普通にたたかえるでしょうjk

458名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 11:15:50 ID:E6R0NNr60
>>456
勝てばいいんでしょう?

459名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 11:58:10 ID:qvYQraqc0
エィラは反射か貫通どちらか付与できる

本家コピるなら表→裏パンプ嫁かそこいらだが今更な感じするし、そろそろ新しい野来てくれないと萎える

460名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 12:05:38 ID:kN9W8U0g0
野菜に見えた

461名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 12:23:31 ID:qJi9se/w0
混沌符ならではで面白いのははたてとかかね

462名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 13:20:42 ID:A65kfKUk0
はたてを使ってみたかったが、流れ的にネタにしかならないのかな…というか現環境でガチってどのキャラ?

463名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 13:47:10 ID:4OERXC220
A級はさとり、聖
だけどぶっちゃけ旧上位キャラでもぜんぜん行けるし妖夢、チルノも普通につよい

464名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 14:20:11 ID:QBgnNHwA0
チルノも十分A級だと思う
本家のドローパートナーでタワー育成する形とかかなり面倒だった

465名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 18:05:48 ID:A65kfKUk0
なるほど、とりあえずどれか箱買って当たった子で作ってみるよ。ありがとう。さて、どれにしようか…

466名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 21:27:04 ID:qJi9se/w0
はたて強いよ
安定しないから大会とか向きじゃないけど

467名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 09:04:09 ID:J94PCVIgO
さとりはもう今回のプロモレイムでだいぶ弱ったと思う
白蓮とかなり相性悪くなっただろ

468名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 11:10:49 ID:M27RMo..0
2.75で混沌符始めて、過去のカード探しまくってやっと2.5諏訪子見つけたんだけど、SPで4000ってどうなんだ?
というか守矢家ってだいたい相場はいくらなんだ?

469名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 11:47:08 ID:BTPIjr4s0
デッキにほぼ必須でRRだから売ってる所あまり見ないからあれだけど
早苗と諏訪子1500円位で神奈子は1000円位としか言えない

安い所だと早苗と諏訪子1000円位で神奈子は500位で見たことはある

470名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 12:24:55 ID:rvZNNX8Y0
>>467
なんだかんだでさとりはメタの対策がはっきりしてる分やりずらいよチルノでやると分かるけど聖には勝てなくはないけど、さとりは相当辛い

471名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 13:20:29 ID:kWu06txU0

パートナー云々よりも銀のナイフ+コールド魔理沙が鉄板過ぎる

472名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 14:54:42 ID:BTPIjr4s0
コールド魔理沙と守矢家は基本カードみたいになってきてるね
まあ前の環境ほど必須では無いけど

473名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:26:31 ID:YbJuJfvM0
守屋家(資金)が無いけどフレンドは厚くしたい・・・そんなあなたにレミ咲くとRフラン
白蓮PTでRフラン出すと超気持ちいいぞ!聖効果にサラシ発動で耐久17+セット分だ!!
まぁ貫通とかの面でネタの域は出ない感あるけど

474名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:48:22 ID:MxkBsVLsO
レミ咲もそれなりにかかると思うけど

Exレミ咲の為にバニラ同然のレミリアと咲夜にスロット割くのってどうなの

それなら今回のサニー、ルナ、スター使った方がリーズナブルだと思うけど

2.75で盤面作るなら
布都マミゾウ三月精くらい。あとは頑張れ。

475名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 00:28:36 ID:m7pKgiA20
はっは、2.75(であってるよね?)から始めた俺は昔のカードを持ってるはずもなくデッキが作れないぜえ。

…シングル探してくるか。

476名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 00:35:46 ID:aYWdoeJw0
>>474
バニラ同然って咲夜は3減あるし、仮にバニラ扱いしてもレミ咲はそれだけの価値があると思うが
必須パーツ色々増えたお陰で余剰枠に永続メタなんていれてる人減ったし
ルナサニーと並べるだけで真ん中+4は大きい
さとりや妖夢みたいなDEF3上昇持ちなんかに置かれると硬くて仕方ない
おまけにルナサニーが7/8とかサイズでかすぎて自分も同じように並べないと
やってられない

477名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 05:01:01 ID:/V1WI7zA0
2.75から始めたばかりだとかなり辛いね
2.5の時は昔の弾無くても普通に戦えたけど
今回は昔の弾無いとどうやっても攻め手が足りない

そう考えるとやっぱり2.5は異常だったな…

478名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 13:31:49 ID:eTQKSx2g0
>>477
やはり2.5も買わなきゃならないか。むしろ2.5だけでなんとかなるのか…シングルがアキバにあれば美味しいが、これは例大祭まで待つ疑惑浮上だな

479名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 14:23:32 ID:23mFkV3I0
銀ナイフとリリーがないと勝ち残れないと知っていながら新規を取り込もうとする汚い古参の図

480名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 14:36:04 ID:khsIwUi20
今の環境でリリーが無いだけで勝ち残れないとかw

481名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 15:07:19 ID:oxvbvxeYO
ナイフはともかくリリーは無くても全然いける
そもそもはたてを使えばナイフすらいらないし

482名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 00:38:48 ID:PhFSGA4k0
今回の妖夢やタワー型チルノでもナイフはなくても困らないね
リリーはもはや過去の存在と化してる
リリー使うくらいなら霊早使うし

483名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 21:35:01 ID:Cq7c0UfQ0
はたてでリリー使ってるわ
主に大型のコストに

484名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 06:05:42 ID:67KDt.aQ0
3.00のトライアルに再録されてくれれば解決なんだけどね、ナイフ

485名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 10:51:14 ID:zMCOOUbI0
個人的にレミ咲・ダビデとかも再録した方が良いとは思う

レミ咲再録して永続メタエステルきたら笑うけど

486名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 22:38:18 ID:wYddNPxw0
新作は良いけどどの作品を出すのか…永が空気すぎてやばい
PTどころかフレンドでも見かけなくなってきているぞ

487名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 01:08:31 ID:w70wMr2M0
スリーブも出てないし混沌符では空気だよなぁ、永
ずっと永遠亭使ってたが最近は諦めた

488名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 10:40:49 ID:VOzgl2r.0
永が空気なのは東方二次では割とよくある事

489名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 12:13:06 ID:HWUzRtXoO
質問です。
2.75の霍青娥の能力って通常の登場扱いですか?それとも乱入扱いですか?
2.5早苗の能力には(この能力による登場は「1ターンに登場できるキャラは1体まで」の制限に含まれない)と書かれているので、どうなのかなと。

490名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 12:26:25 ID:kHIf40gY0
効果での登場はルール上の登場回数制限では縛られない

491名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 13:00:03 ID:HWUzRtXoO
回答ありがとうございます。

492名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 16:03:59 ID:ailPgwUQ0
製品情報見たらほんとに永キャラ1人も居ないワロタ…ワロタ…

493名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:49:28 ID:snR4s0qAO
高魔館、永遠低と言われるくらいだからなあ……

494名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 23:28:16 ID:w70wMr2M0
銀符じゃ絶賛大活躍中なのにな、永
向こうは逆に星蓮船組が悲しいことになってるが
主に聖

そしてリリー白&黒がどっちでも無駄に優秀なのは何故だろう

495名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 23:30:59 ID:7Hv6pa9w0
とりあえず種類の少ないキャラを増やしたいけど、やっぱり永はまともなの少ないな

496名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 04:26:28 ID:hxzvGrLA0
てゐPT安定

497名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 00:06:22 ID:BEmnbhQU0
パックのa再販しないのにたくさんグッズだすとか何やってんだアクシア

498名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 21:47:42 ID:.PE9fh2w0
3.0とかに旧パックのカードそのまま入ったらものすごく萎えるな
互換か同型再販ならまだいいけど

499名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 04:51:21 ID:KSglPEz20
銀符みたいに古い弾でも使えるカードが一杯あるなら良いけど
混沌符だと大半が紙だからパック再録出来るほど種類が無いと思う

比較的どのデッキでも使える
レミ咲・銀のナイフ・ダビデ・蓬莱の薬辺りをトライアルで再録で良い

再販という手もあるけど確実に余るだろうし

500名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 09:25:36 ID:qpYWy.ZIO
あのなあ…
簡単に再録されて敷居が低くなりすぎてもかなり困るんだけど。

そもそも集める努力はしたのかと

やってる奴はデッキ分洩矢ギミックとか銀ナイフ揃えたりしてるぞ

501名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 12:40:46 ID:KSglPEz20
普通のプレイヤーは敷居が低くなって困ることは無いだろ

人が増えずに衰退していく方が困るわ

あと再録希望者が新規だけだと思わないしな
10デッキ近く持ってると流石に銀のナイフが足りなくなってくる

502名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 23:23:48 ID:kcnE9sss0
大会用がそろえばあとはプロキシですませまう・・・
先ずうってないけんね

503名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 01:54:36 ID:Q22rLGVo0
再販に関してはどこにでもあるカジュアルとガチの話になるけどさ
人口が多い方が利益上がって新弾に繋がるから良い事は多いよね

まあナイフじゃなくてからあげにして一緒に永続焼き収録してくれれば全く問題無い
あとはフェニックスにデザイアとかミシャクジがあるからリカバリセット割りはもう実質再録されてるし
レミ咲に関しては今の環境だと使うか使わないか微妙なところだしなんとも

504名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 03:34:28 ID:fwNfIUV60
まあ今更新規なんて来ないからどうでもいい

505名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:41:51 ID:IH4CK4ic0
次の大会のプロモ魔理沙とか…

506名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:29:01 ID:e.l674Cw0
次で優秀な魔理沙のエクストラがでれば種としてワンチャンかな

507名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 23:59:37 ID:mjYGAgSU0
普通に強そうじゃん

508名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:20:40 ID:L46Jcrt.0
コールド削ってまで入れないわ

509名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 04:43:54 ID:KuPCpJy60
強い弱いの問題より
またお前かっていうがっかり感凄い

せめて妖夢か早苗にしてくれよ…

510名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:51:33 ID:f9lRs0dk0
エクストラの単体聖について質問です。

このキャラが場にいるときに、その上に同じエクストラを
登場させることはできますか?

レベルアップではなく、登場はできるかを聞きたいです。

511名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 00:43:47 ID:MaRMX./E0
登場条件がどう変わろうが他のエクストラキャラと同じで再登場は出来ない

512名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 01:07:52 ID:rRlbOSAQ0
再度同じエクストラキャラを登場するには、場のキャラを一度控え室に送ってから
元になるカードを置いて登場宣言しなければいけない

エクストラキャラをコストにして、同じエクストラキャラは登場できず
レベルアップしかできない

ということでいいんですか?

513名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 01:41:05 ID:MaRMX./E0
そのキャラを控え室に送らず他のエクストラキャラで中継挟んでもおk
聖なら単体エクストラからムラサ&聖のエクストラになれば次のターンにまた登場として単体聖を出せる

下はその解釈でいいよ

514名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 12:38:35 ID:axysW5IUO
質問させていただきます
控え室のカードをバックヤードに送る効果によって送られるカードは、メインorサブプレイヤーが選ぶことは出来ますか?
例を挙げると1.5アリス登場時の自動効果や2.5天子のバトルフェイズの能力

確か控え室のカードの順番も公開情報だったと思うので、カードの種類に指定がない場合上からでいいのかなと気になったので

515名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 12:52:48 ID:g1kh26Oc0
特に記載がない限りはそのカードの使用者が選んで送る必要がある
Chaosも控え室の順番を変えても罰則規定はない、って話がちょっと前に出たはずだから控え室弄るのは問題ないし上からでなくてもいい

516名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:49:07 ID:.xj6ScgI0
前にヒールデザイア使ったときにバックヤードに送るカードの事で揉めたなぁ
表記がないから自由に選んでいいハズなんだが「控え室の上から2枚送ってください」って言われたわ

517名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:08:34 ID:5MkmD7bA0
はっきりルールにやテキストに明記してないのが悪いんだけどね
”表記がないから自由に選んでいい”なら、
カードを一枚引くも真ん中から引いてもいいってことになる

あと、めんどくさいから上から2枚って言っちゃう場合もあるな

518名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:31:42 ID:37p/V7Oc0
5.5.2. 〜(略)、控え室のカードの順番は、自分が自由に変えてかまいません。この領域にカードを置く場合、それまでにあったカードの上に置きます。

順番を自由に変えていいんだからどこから2枚だろうが任意のカードを選べるだろ


3.15.2. 「(カードを)引く」とは、メインデッキ置場領域のカードを手札に移動する行動の一つです。
3.15.2.1. ‘1枚を引く’と指示がある場合、指示されたプレイヤーは自分のメインデッキ置き場の一番上のカード1枚を、他のプレイヤーに公開せずに自分の手札に移動します。

何を明記してないんだ

519名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:38:11 ID:5MkmD7bA0
>>518
>順番を自由に変えていいんだからどこから2枚だろうが任意のカードを選べるだろ
相手の控え室の順番も変えていいのか?

520名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:48:58 ID:5MkmD7bA0
控え室のカード9枚を”選び”バックヤードに置く
って書けばいいだけの話なんだけどね

521名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:50:49 ID:37p/V7Oc0
>>519
あー出来ないな。文盲だったスマン……基本表記がないなら自由に選択でき、ドローの場合はあるから出来ないってことだろうか

522名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 04:33:09 ID:tDXJN7tM0
そもそも上からという表記も無いからな

523名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:09:00 ID:cWAFsoLkO
一応纏めると、相手の控え室だろうと自分の控え室だろうと、バックヤード送りにするテキストを使用した時はそのテキストを使用したプレイヤーが控え室のカードから任意に選択できる

524名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 09:16:12 ID:FmaC4p5kO
終盤に必要なカードを序盤に捨てておいて、白蓮の能力等で後に回収って手は潰される可能性が高いってことか

525名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 10:35:46 ID:gQFExt6Q0
そもそも控室は自分で自由に順番入れ替えられるから、『仮に』上からバックヤードに送るという効果だったとしても、キーカード捨てる度に下の方に置けばいい話だけどな
バックヤード枚数が条件となるのが出る前から、登場時に相手の控室からN枚バックヤードに〜とかいう効果あるんだし、
それがキーカード除去用として働かないんじゃなんの意味もない(一応、序盤なら入れ替えても何枚かは送らざるを得ない状況は作れるけど)

カードゲームって、ルールの定義に穴があるととことん突っ込まれるのがな……

526名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 14:15:04 ID:wCTy9zao0
>>525
その順番を入れ換えて良いと言うルールは、
わりと最近追加されたもので、前はさらに分かりにくかったな

ルールとしては、カードを引く だけが例外動作で、
その他は指示がない限り、選べるってことなんだけど

527名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:39:20 ID:zhfcXOX.0
最近の環境ってやっぱり聖?

528名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 02:31:04 ID:Aamb6R7oO
一時期チルノとか言われてたけど、実際使うと火力不足が目立つんだよな
聖は割と凶悪な効果だと思うw

はたてってどうなんだこれ?

529名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:19:57 ID:zhfcXOX.0
はたては押されるとどうにもならない感じ

530名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:45:18 ID:nIIBk5Co0
はたてはクソゲーメーカー
聖にも5分くらい取れるけど負ける時は一瞬
先ずラピッドショットがしゃれにならんれしょこえr・・・

531名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:53:14 ID:p9b01EY20
バトル入った瞬間殺人ドール飛んできそうで花ある

532名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:20:17 ID:L4u.KVZk0
>>531
はたてじゃうてんぞ
コスト払えないんだから

533名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 20:30:23 ID:IsgH1Pgc0
裏になればいい

534名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 05:29:33 ID:Av47RSp6O
>>531
どうにも日本語に違和感あるけど、一応説明
殺人ドールのように効果と使用条件にXを参照する場合はたてじゃ無視できないよ

535名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 07:18:43 ID:0qsY.9nUO
はたて使うならドローソース大量に確保したいけど、何か事故りそうだな

536名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 19:26:13 ID:OO.GP6xwO
はたてはレベルアップの位置に左右されすぎて大会には向かん

537名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:07:46 ID:UD78fiMc0
キャンセル早いと木の葉何枚貼っても意味ないけど
はたてのためにキャラで焼きメタする枠はない
はたてで大会に出ると嫌な顔されること請け合いだぞ!!!!

538名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 04:58:58 ID:jzYqfW3g0
どうでもいいけどアクシアもう少しやる気出してくれんかな

2.75のバーコードいつまで取って置けばいいんだよ
あとおみくじキャンぺーン早く更新してくれ
画集とかまだ残ってるの?

539名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 07:31:11 ID:0.DJzaZw0
>>534
安心してよ。ドール入れる枠もセット入れる枠もほとんどないから

はたてがクソゲーなのは序盤相手にクソゲーされてる身からすれば当然な訳で
盤面全部ひっくり返すのなら割と簡単に出来る
けどそれを上手く分配して毎ターン攻め続けるように調整して攻めるデッキ

バーコードは2.0の時思い出せば問題無い
おみくじは期限に気をつけてねとだけ

540名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:02:20 ID:FVUWe.so0
クソゲーが好きなんですねとしか言えない

541名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 22:30:10 ID:DRprFBNU0
>>540
そもそも混沌符ってクソゲーの押し付け合いするゲームじゃないの?ww

542名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 05:13:02 ID:iip8Fn160
色々な解釈の仕方があるんですね(棒)

543名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:21:45 ID:wRkgMG1gO
>>539
安心してよの意味がわからん、正直無駄に挑発してるだけな気しかしないわ

なんでクソゲーだと思うの?実力足んないから、上手い人に手も足もでない言い訳にしてるだけだろ

544名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 17:44:38 ID:HUtgJ5EI0
「はたての効果で殺人ドールのコストを無視することはできない」って内容なのに、
「はたてと殺人ドールは合わない」って話を勝手にしてる時点でな……何言ってるんだって感じ

545名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 00:53:41 ID:F.8KQg4k0
>>543
わからないならそれでいいんじゃないかな。まあどちらにしても使う必要が無いって言いたい
4/2のバニラで聖とかさとりチルノとやれば嫌でもわかる。序盤一方的なディスアドしか無いのにまともにやれてるなんて思えないね
まあ論より証拠だし使えばわかる
俺は「はたてがクソゲー」と言われたらそれは序盤クソゲーされてるんだから当然と答えるけど
何も批評されないではたてがどういうptなのかと言われたら考えて攻め続けるデッキと答えるよ

あと少しは下げよう。このスレが上がってても大して良い事は無いし

546名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 01:47:38 ID:QTsgnGo20
>>545
訊かれてもいない事を勝手に上から目線で喋っていったい何がしたいんだ?
はたてがどういうデッキかなんてみんな既にわかってるんですけど。追加2が発売してどんだけ経ってると思ってんだよ

547名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 06:12:10 ID:8KJKW4PQO
>>545
わからないならそれでいいんじゃないかなって…呆れるしかないなおい
明らかに食い違っていることを言ってるにもかかわらず、あたかも自分は間違ってないみたいな言い方だな。勝手に悪く捉えて苛ついて、見当違いな挑発して空気を悪くする。荒らしと変わんないぜ?

548名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 22:10:18 ID:JDEXewQQ0
このスレって基本荒れるよね 俺は楽しいからいいけど

つーか序盤クソゲーされてるからクソゲーしても当然ってどういうアレだよ
はたてPtにした奴は自分からクソゲの道に進んでるけど
別に他PT使ってる奴はクソゲーしようと思ってやってるわけじゃないだろ

549名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 23:02:10 ID:1AFo.p5s0
正直どのパートナーもクソゲーせずに勝つビジョンが見えないがww
実際今の環境って
1トップ(妖夢、レミリア)とビート(聖、さとり)と速攻(Rチルノ、はたて)
の3すくみだし苦手なのに当たったらクソゲーになるだろjk

まあ煽りはイクナイが

550名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 23:27:36 ID:Tk7482p.0
何をクソゲーと言うのか
聖はいろいろぐるぐるやって凄い事やった気持ちになれるから好きです
デッキ組むの楽しいし

551滝(副管理人) ★:<激写されました>
<激写されました>

552名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 01:40:36 ID:CRYoQwEU0
自分の対応能力を超えるデッキとの対戦はクソゲーに感じられる、ということか
いろんな勝ち方を容認できない奴には、TCGは楽しめないだろうに

スタイリッシュ坊主めくりとか、他のブシゲー向きの人だったらごめん

553名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 13:35:33 ID:IOoU3WXU0
TCGは運の要素もあるから面白いしな
安定していい勝負して6割勝つデッキも、大勝か大負けで6割勝つデッキも
強さは同じだよ

まあ、想定外の方法で負けてクソゲーとか言い出すようなら
一人で遊んでなってことだな

554名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 13:35:40 ID:S5.VjeJI0
でもはたては対応能力とか関係ないよね
一応聖だから夢想封印ピンで入れてるけど

555名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 19:27:05 ID:2dupiz6sO
遅くなったけどはたてが殺人ドール撃つとは言ってないけど、言い方変えろよって話かね。


殺人ドールってのは相手側が撃つということ。
はたての効果知ってたらそんなことは思わないし考えもしない。

ラピッドでセットが相手の控え室に溜まるから相手から殺人ドールが飛んできたら怖いよねって事だよ

556名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 00:09:15 ID:S7aezSRE0
今ってドール入るか?
少なくとも警戒するほど入れられてないと思うんだけど

557名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 00:54:48 ID:Xe24efPc0
でもまあ、ラピッドで自分のセットカードも大量に控え室に送って、
キャラコストかなにかではたて裏にして殺人ドール撃ってきたらかっこいいな

558名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 01:05:33 ID:tfCt55M60
>>556
普通のデッキなら焼きメタと銀ナイフだけでも6〜8枚ぐらい入ってる
フレンド用のセットとか考えれば10枚弱入っててもおかしくない
その上で2.75で出たラピッドショットとの相性もいいし、入れない理由が見当たらない
手札1枚で、相手自ターン問わず全体6点焼きが打てる強さはヤバイと思う
ウルカミュの強さと採用率を鑑みても俺は警戒すべきだと思う
長文失礼

559名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 08:47:42 ID:khehvJQMO
RR妖夢が1枚も引けないままマミゾウさんが4枚になってしまった(内1枚サイン)
妖夢単品買いするより半額で売ってる箱買った方が安いから判別が難しいんだよなぁ
チルノとか神子なら400円もあれば買えるし

560名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 12:37:40 ID:wa1eCKSo0
そういえばふと思ったんだけどはたてで残り山札0の状態でエンシェントデューパー使ったらどうなるの? 可能な限りテキスト処理すると問答無用で1枚回収しそうなきがするんだけどwww

561名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 21:23:27 ID:4q4rEKvU0
当たりでもハズレでもない場合だから流石に発動しないと思う

562名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 22:09:10 ID:S7aezSRE0
エンシェントデューパー
【使用】〔自分の手札1枚をデッキの上に裏向きで戻す〕
[〓メイン]相手はカードの種類1つを指定する。その後、
自分のデッキの上から1枚を公開する。
そのカードが指定した種類だった場合、カード1枚を引く。
そうでなかった場合、自分の控え室から《エンシェントデューパー》
以外のカード1枚を手札に加え、カード1枚を引く。

一応書き方としては当たったときとそれ以外の処理になってるから
回収できるんでない?

563名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 02:07:13 ID:xuKuOYMk0
そもそも、効果を発動できないイベントって使用できるんだろうか?
フレンドが全員裏の時に三歩必殺うつとか

564名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 04:19:25 ID:1zsxdzhY0
1.3.2. なんらかの理由によりプレイヤーが実行不可能なことを行うように求められた場合、それは単に行われません。
   同様に、効果により一定の量の行動を行うよう求められた場合、その一部のみ実行不可能な場合、可能な限りその行動を行います。

9.5.4. カードや能力に‘目標の〜’と書かれている場合、解決の際に、その指示があった段階でそこで示された選ぶべきカードやプレイヤー等(以下“目標”と表記)を選択します。
9.5.4.1. 選ぶ数が指定されている場合、それが可能なかぎりその数になるまで目標を選ぶ義務があります。選ぶことのできる場合に、選ばないことを選択することはできません。
9.5.4.1.2. 選ぶ数が指定されている場合に、目標を1つも選べない場合、その目標は選ばれません。その目標のかかわる効果はすべて無視されます。

ルールとしてはここらへんが近そうだが……分からん
ちょっと論点がずれるけど、三歩の場合は「表から裏にする」ではなく「裏にする」だから、裏のキャラ指定すれば空撃ちはできるんじゃなかったっけ?
2.0ルーミアの時も、表のキャラしかいなくても闇属性の表キャラ指定して登場時の効果発動できたと思ったけど

565名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 23:30:47 ID:xuKuOYMk0
特殊な状況だし、実際は公式Q&Aになるんだろうけど
可能な限り実行するなら

・相手はカードの種類1つを指定する。 ←可能
・その後、自分のデッキの上から1枚を公開する。 ←不可能
・そのカードが指定した種類だった場合、カード1枚を引く。 ←不可能 ※1
・そうでなかった場合、自分の控え室からカード1枚を手札に加え、 ←不可能 ※2
・カード1枚を引く。 ←不可能

※1 公開してないので指定した種類だったかを比較できない
※2 ※1が出来ないので、そうでなかったかどうかを判別できない

って感じかな

566名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 09:45:29 ID:Xd/zDx5YO
可能な限りってのは不可能な事が起きたら後は行わないって事。

そもそも〜〜の後って言ってるから、この場合カードの種類を判定する事が前提条件になっているわけで。

前提条件を満たせないから回収自体が行えないと言う解釈の方が正しい

567名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 13:25:58 ID:N1d0xx6Y0
>>566
可能な限り、は不可能な事が起こっても後の行動が可能ならその行動は発生するぞ?
エクストラの聖とかいい例だけどリカバリ対象がいなくても2/2補正は受ける

568名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 13:29:24 ID:yimJHUag0
>>567
まずテキストをしっかり見て来い

569名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 13:36:09 ID:N1d0xx6Y0
>>568
わざとスルーしたけどエンシェントデューパーに関しては発動出来るとは思ってないぞ

570名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 13:39:01 ID:yimJHUag0
いや単純に例が悪いことを言いたかった

聖のテキスト
[自動]このキャラが登場かレベルアップした場合、
自分の<東方混沌符>のキャラ1体を[表]にしてもよい。
その後、ターン終了時まで、自分の<東方混沌符>のキャラすべては攻撃力と耐久力が2上昇する。

571名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 13:42:43 ID:N1d0xx6Y0

その後って表記があるからこれは出来ないよねとか勘違いされるよりは全然いいと思う

572名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 16:18:15 ID:Xd/zDx5YO
いやいや、Ex聖の場合は表にすることは前提条件でないんで。
〜〜の後の意味の使われ方がまるで違う。

573名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 16:41:15 ID:T6I79emM0
そもそも「してもよい」だから、しなくてもいい事を選択できる限り不可能って事にはならないんじゃ?
効果が不可能な例として挙げるなら、自分のキャラ全員表の時に「〜のキャラ1体を[裏]から[表]にする。その後〜」的なものだと思うけど

574名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 17:42:23 ID:UFZU3zGI0
本家のQ433に
「カードテキストに‘その後’とある場合は、それ以前の効果が解決されたかどうかに関わらず、それ以後の効果が解決されます。」
ってあるから、聖のリカバリが強制だとしても上昇効果は解決されるけどな

575名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 17:33:47 ID:ofoC1oD6O
2.0ルーミアの場合はどうなるんだ?
闇属性のキャラを1体表にし、バトルフェイズ終了時まで攻撃力耐久力を2上昇させるって書いていたような記憶があるが

576名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 18:05:41 ID:2Oy6xCIk0
裏から表って書かれてないから、裏のキャラ指定しなくてもセーフって感じな気がしたけどうろ覚え

577名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 18:30:59 ID:enXny2Hg0
表にしなくてもルーミアの効果は発動する
前にいたから話しておくと1.5アリスのバックヤード送りは3枚未満でも発動するから

578名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 13:00:16 ID:6gOTB2cI0
何となくルーミアのテキスト見てたら
攻撃力耐久力を2上昇させるのバトルフェイズ終了時までだったんだな
今までターン終了時までだと思ってたわ

579名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 17:11:02 ID:dhgZO3o20
2.5まじ流通してねーな・・・こんなに品薄になるとは思ってなかったわ。

580名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 21:43:25 ID:4MVZ/8Sg0
とりあえず何か動きが欲しい
正直飽きてきた…

新弾とあるかどうかは知らないけど全国大会の予定はよ

581名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 23:51:07 ID:942VSzLE0
>580
20日戦略発表あるからそのときなんかあるんじゃない?

582名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 00:23:02 ID:KS5EjtjcO
2.00追加2はよく見掛けるけど2.00追加はあんまり見ないな
結局1箱しか買えてないや、それでSP神奈子様とRR霊夢&早苗とRRさとり引けたから十分だけど

583名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 05:17:39 ID:7qRD/2/Y0
早苗と諏訪子とさとりと巫女二人を4枚以上集めないと十分とはいえない
私?集まってるわけないじゃないですか
巫女二人を奇跡的に巡り合った混沌符勢とトレしてやっと4集めただけ
結果としてさとりは全て失われたが・・・

584名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 14:13:19 ID:4ORmJwGoO
2.5なら早苗とさとりは見かけるが巫女二人はほんと見ないな

585名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 21:47:21 ID:/Nfe864A0
何のデッキ組んでも大体必要だからな

586名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 18:12:20 ID:ZY/.3sa20
2.0追加パックで需要があるのは

早苗>諏訪子>巫女二人>さとり

だと思う。現環境ならさとりじゃなくても聖をパートナーにすればいいわけだし

587名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 14:02:23 ID:YJ6kBgu.0
公式が今の環境変えられないと悟ったか…
楽しみだけど1.00〜2.00追加パック2までを超えられるのか?

588名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 15:25:47 ID:1RpFBajEO
新しく紅魔から順番にやってくみたいだし
まだ出て来てないキャラは完全終了か…

あと後半の方の作品はいつ頃出るのやら…

589名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 15:59:14 ID:kV46zLb20
イベントやセットのコストに作品指定が付いたりして
紅、妖、永ごとのセット割りとか凹ます出すってことか?

590名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 16:09:58 ID:Co3SYmHI0
紅、妖、永をそれぞれ独立したOS扱いにするってことだからそうなると思う
こうなると好きな作品だけ買えばいいよ
それぞれ追加も来ると思うし全部混ぜる形式の試合は本家見る限り廃れるだろうから

591名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 17:08:08 ID:JeHIT/fo0
風神録までは耐えてくれよ

592名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 20:37:03 ID:FjOhyylQ0
OS混沌符〜の効果は使えなくなっちゃうってことか
いろんなイベント追加で、ひっそりとはたてが強化されるのを楽しみにしてたのに

593名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 22:20:57 ID:k/bXMw.s0
>>591
永夜まで耐えられるのかが、まず不安だ…

594名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 22:33:25 ID:bfZloBQk0
あ、今までのリセット?
まぁいいけど ちょっとテンションあがった

595名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 00:03:28 ID:yB9Ye7ag0
一旦リセットして新規獲得ってのが狙いなんかな?

596名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 00:07:43 ID:PwpqcfB2O
リセットは良い傾向だ
辞めるきっかけになる

597名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 00:12:09 ID:AeSmptuo0
妖々夢編で今度こそプリバ単体期待していいよね?ね?←
あと大妖精と小悪魔にも期待

598名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 01:29:21 ID:Aipvb65M0
これはアクシアの良い判断だと思うよ

599名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 01:40:24 ID:JyW62PpoO
確かに良い判断だな
このまま続けてもガンダムウォーみたいなことになりそうだし


これからの大会はタイトル戦とネオスタンが交互って感じになりそうだな

600名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 04:08:17 ID:JyW62PpoO
そういえば紅魔ってキャラ9人だったけど
やはり1キャラ2・3枚になるのかな?

もしかしたら全キャラパートナー向きのカードが出る可能性があるかも

601名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 09:32:32 ID:UlH7WGwgO
は?リセットって何…もしや既存のカード全部紙束になっちゃうの?

602名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 09:38:51 ID:yCcMG17Y0
現状のデッキから進化しなくなっただけでネオスタンでも使える

まあインフレという名のスタン落ちさせられる可能性もあるけど

603名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 09:50:24 ID:UlH7WGwgO
>>602
なるほど…手持ちの混沌符全部買取に投げてくるわw

604名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 15:49:05 ID:udvOVgeQ0
ついに永が本気出す時がきたか…
問題はそこまで出すかどうかだけど

605名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 17:14:04 ID:C.fXq3/w0
>東方混沌符では、「1.00〜2.00追加パック2」までと今回発売の「紅魔篇」、今後発売予定の各タイトル「妖々篇」「永夜篇」(予定)等などの各タイトルでデッキを構築しプレイすることが可能となります。
>「1.00〜2.00追加パック2」までと

よく文字読もうな。リセットではなくて別のOSとして出すってだけだ
だから追加2までのを使って普通に大会に出れる。さらに言うと今の状態まで出来上がった環境が1つのトライアルとブースターでひっくり返るものでもないだろ

606名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 18:49:01 ID:pcd8uE2A0
Os混沌符の中で作品紅魔編とかじゃないのかね?

607名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 20:39:20 ID:C.fXq3/w0
>>606 言い方が悪かった。通常のChaosのネオスタンとして見るなら「別のOS」としてって事
OSとしては混沌符で1つのくくりだけど、今回言っているネオスタン対決ってのは今までの無印混沌符VS混沌符紅魔編って事

わかりやすく言うならDMの単色デッキ同士でやるのがネオスタン。混色でやるのがスタン

608名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 00:27:28 ID:Y2sAmuiQ0
>>605
でもなぁ。ひっくり返らないなら弱い新弾ってことで売れんだろうし、ひっくり返ったら古参切捨て・実質スタン落ちだし
どっちに転んでも難儀なことになるで
本家とみたいにOSごとに作品が違えば違う客層を狙えるんだろうけど、何出しても東方には変わらんからな

609名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 08:45:03 ID:5puSh4bk0
作品毎にOSを分けるんなら
一気に三作品ぐらいは出して欲しかったな
神霊廟が出るまでどれだけかかるんだか…。

610名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 08:50:49 ID:soG35GAA0
弱い新弾でも売れるのがネオスタン制
かもしれない

611名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 14:54:51 ID:2ETcz99M0
弱いと売れんよ

612名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 17:55:53 ID:uVfvECDk0
一年くらいは延命できそう

613名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 15:47:56 ID:ZCS08aUQ0
久しぶりに来てみたら訳の分からん話が飛んでるな
東方混沌符という大きなくくりの中に紅魔館編、妖々夢編とあるってことか?

614名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 16:19:49 ID:ZCS08aUQ0
このURLで自己解決しました
ttp://chaos-tcg.com/rule/neo_s.html

615名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 17:18:42 ID:ucSs..Dg0
これって今までの各作品のカードとも別枠扱いって事かな?
分かりにくいと思うから例あげると
風神編が出たとして、
霊山に風が吹く「東風谷 早苗」
は採用したら風神編ネオスタンでは無くなるって事でおk?

616名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:14:50 ID:t1VByQPQ0
>>615
その解釈で合ってる
2.0追加2までの収録カードを「東方混沌符」として扱う
だから紅魔篇移行のカードと組み合わせるとスタン形式になる

俺が思うにこのネオスタン形式は紅魔篇に紅魔郷+風神録とか、そういう形になるんじゃないかなと考える
流石に作品ごとにネオスタンでやっていくと同一カードの量産とかエクストラがキャラが足りなくて使えないってのが多々あると思うし

617名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 04:52:56 ID:dZf0HhJU0
>>616
なるほど、ありがとう
まだ暫くは混沌符続けていけそうだわ
あとsage忘れてたサーセン

618名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 08:30:52 ID:JDAIOAUoO
いや、確実に紅魔+妖々=スタン
だと思うぞ?
で、焼き増しが大量発生、本家の流れですな。
もっと言うとこの先混沌符スタンの大会は無いとまで思ってる。

619名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 08:47:01 ID:UT6cV74k0
ネームを参照する場合って同じOS内じゃないと駄目みたいなんだけど
混沌符の場合はどうなるんだ?

本家だと無意味なルールだし消すのかな?
ちなみにフロアルールの2.1.1.2.1

620名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 10:49:50 ID:JXT5hw0oO
>>618
いや>>616が言ってるのは、紅魔編とかいいつつ、紅魔郷のほかに…例えば風神録が同時収録されるんじゃないかって意味だと思うが

621名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 21:00:49 ID:ySLAOO7g0
今日秋葉のサーパラで2.00追加2が残ってたから衝動買いしたんだが
RR以上が
聖SP
聖RR
チルノRR
って勝利で良いのかな?
個人的にははたてちゃんも欲しかったんだが…

622名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 21:07:39 ID:h/sERYDo0
わーすごい

623名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 21:50:47 ID:ySLAOO7g0
>>621だけど、R以下が良かったか分からないんだけど、見てもらっても良い?
Chaosは分かるから強いっぽいカードはわかるんだけど、混沌符的に当たりなのかはわからないんだ。

624名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 22:04:38 ID:5xAIIzCs0
RR以上だけで元取ってるからもう自慢する必要ないよ

625名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 22:11:43 ID:ySLAOO7g0
>>624
おぅ…
RR以上そんなに良かったのね…
元取ってるなら良いや

とりあえずカードの強さは周りの友人に聞いてみる

626名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 01:17:19 ID:RKbaWX/YO
このスレって定期的に引きに関して質問する奴出て来るな


>>619のって要するに紅魔篇のレミリアと咲夜を使って
1.00のレミ咲はOSが違うのでネームを参照出来ずに出せないってこと?

627名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 19:45:00 ID:5S7o6.J6O
>>619
言いたいことはそうだろうけど、流石にそれは無いでしょ
いくらなんでもくそすぎる…

628名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 03:21:29 ID:fCyEg6oIO
紅魔篇でのOS指定がOS:東方混沌符になるか
OS:東方混沌符紅魔篇になるかが問題だな

OS:東方混沌符紅魔篇なら本家がルール変えない限り>>619

629名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 03:29:26 ID:q.iFUqNU0
アクシアから回答が来た
ttp://chaos.axia-info.com/event_kouma.php
OSは混沌符で作品名で分けるから、スタン形式なら使用する事が出来るね

630名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 17:58:40 ID:DeNUASlM0
聖尼公のエア巻物って微妙かな?
割と強いと思うんだが…
あと2.00追加2って結構デッキ組めそうだなと思ったんだが、他に必要なカードって何だろう?
やっぱ2.5のカード無いとキツい?

631名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 20:34:53 ID:vFblLFSA0
夏コミの物販内容公開されましたな
銀○みたいなスタイルにはなってほしくないと思いたい・・・
多分、紅楼夢やらパック先行販売会で同じ物が出るとは思うがちと心配だわ

632名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 23:24:47 ID:we3jqVRg0
比較的、意味不明なグッズが増えてきてるよなアクシア

633名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 23:47:56 ID:1IuhzKv20
ネタがないんじゃね?
作って欲しいもの言えば作ってくれそうな気もするw

634名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 10:18:25 ID:EzvEMExQ0
イラスト使い回した副業だよ
フィギュアのカラバリと同じ
低リスクの資金源

635名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 23:53:21 ID:sPJpykKAO
デッキケース高過ぎィ!

武士やらで見かけるタイプの倍かい

636名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 06:46:22 ID:m9zcfI3.0
まあ普通タイプのデッキケースじゃないみたいだし
ただどう考えても使い勝手悪くなってそうだけど・・・

637名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 13:47:02 ID:z2pKv7060
スターティングセットの布プレマっておみくじのやつがつくの?

638名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 14:25:14 ID:RGPol9hA0
次の大会はトライアルそのままでやるのか…

639名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 20:13:22 ID:JGhxxWxw0
このゲームで大切な引きとキャンセルタイミング(とプレイング)が試されるぞ!!!

640名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 21:14:40 ID:roskVuvQ0
で、全国決勝は?

641名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 02:46:00 ID:wwffyKPEO
どうせネオスタンでやる気だろうし
良くて紅魔篇のパックが出てからじゃね
下手したら来年の妖々夢篇が出てからとか

642名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 17:29:09 ID:9KYpVAJM0
追加パック2発売しておいて全国決勝ないとか終わってるな・・・

643名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 21:44:21 ID:49R08Rww0
トライアル強すぎる
たぶん俺の持ってるデッキよりも強い

644名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 21:54:03 ID:3YxFYAQI0
紅魔篇トライアルの中身知らないけど、本家でも最近のトライアルはかなりバランス良くて強い

645名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 22:10:33 ID:49R08Rww0
トライアルの中身公開する

紅魔館の主人〔レミリア・スカーレット〕
【登場】自分の〈紅魔篇〉のキャラ1体を裏から表にする
[自動]パートナー 自分のメインフェイズ開始時、カード1枚を引く。この能力は裏でも発動する。
[永続]自分の〔フランドール・スカーレット〕が登場している場合、このキャラは【貫通】を得る。
ATK5 補正値2 DEF3 補正値1

紅魔館のメイド長〔十六夜咲夜〕
【登場】自分の手札のキャラカード2枚を控え室に置く
[永続]自分の〈レミリア・スカーレット〉は攻撃力と耐久力が2上昇する。
【先制攻撃】
ATK7 補正値0 DEF5 補正値1

紅魔館の門番〈紅 美鈴〉
【登場】自分のキャラ1体を表から裏にする
[自動]パートナー 自分のメインフェイズ開始時、カードを1枚引く。この効果は裏でも発動する。
[永続]自分の〈十六夜 咲夜〉が登場している場合、自分のフレンドすべては攻撃力が2上昇する。
ATK2 補正値1 DEF7 補正値2

レーヴァテイン
【セット】自分の手札の〈紅魔篇〉のカード1枚を控え室に置く
[自動]このセットカードが相手のカードの効果でアリーナから控え室に置かれた場合、カード1枚を引いてもよい。この能力は控え室で発動する。
ATK補正値4 DEF補正値0


新しい効果はこんなところ。他は今までのカードの焼き増しか、マイナーチェンジ。

646名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 23:18:13 ID:28JmoGNc0
CとかUCじゃなくてRRの焼き増しとかもあんの?

647名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 00:26:50 ID:6MT9tbcg0
スターティングセットのプレマって何だった?

648名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 00:29:18 ID:6MT9tbcg0
無いとは思うけどTDに貫通セットあった?

649名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 07:20:44 ID:6MT9tbcg0
>>647
ごめん自己解決した
やっぱおみくじだね
そして案の定2.00レイマリじゃねぇかwww

650名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 10:26:05 ID:oKp/jjiM0
ところでトライアルのサインはどうなん?
やっぱりレミフラなのかい?

651名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 11:17:19 ID:sVmmSmpM0
TDのサインはレミリアと美鈴だったよ。美鈴は意外だったわ

652名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 18:03:26 ID:V2PjGViw0
>>646
焼き増しはRまでならある
具体的にはこんなとこ

マミゾウの木の葉
2.0リリー
2.75ルナチャイルド
弾幕結界
フジヤマヴォルケイノ
ミシャグジ様+α

653名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 18:05:23 ID:V2PjGViw0
>>648
貫通セットはなかったね…
ブースターを待つしかない

654名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 18:16:26 ID:V2PjGViw0
今までのトライアルの必須カードに加えて
・焼きメタ
・ドロソ
・セット割り
が必須化されててかなり実戦的な構築になってる
代わりにバニラとか単純な攻守パンプのみのセット・イベントはなくなってる

655名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 18:32:22 ID:6MT9tbcg0
>>654
え…それって超強いんじゃ…

656alstromelia:2012/08/11(土) 18:50:20 ID:dYhSldf60
パートナーがスターターまりさで、
ウドンゲ2.0のバンプとフレンド
だけで戦う俺は本当に素人
というか良いパートナーがなぁ

657alstromelia:2012/08/11(土) 19:01:44 ID:dYhSldf60
2.75ぬえが安くてなかなか良さげだったので
パートナーに使おうと思うのですが
どうでしょうか?

658名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 19:35:18 ID:6MT9tbcg0
>>657
布都ちゃんと相性良いって大分前に誰かがここで言ってたよ。

659alstromelia:2012/08/11(土) 19:36:59 ID:dYhSldf60
なるほど、ちょっと遡ってみます

660名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 19:39:31 ID:6MT9tbcg0
そういや、紅魔TDってレミリア以外に貫通作れる?
俺買ったは買ったんだがまだ友人が持ってるから分からないんだ。

661名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 21:19:52 ID:V2PjGViw0
>>660
いや、貫通持ちはパートナーのレミリアだけ
レミリアのワントップ構築になってる

662名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 21:23:00 ID:1R1/seEw0
霊夢&魔理沙も貫通じゃ?

663名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 22:30:59 ID:BjkoTF9c0
レミリア 5+2/3+1
紅魔篇のキャラ1体を裏から表登場
自動 P メイン開始1ドロー 裏発動
永続 フランドールが登場している場合貫通

美鈴 2+1/7+2
キャラ1体を表から裏登場(紅魔篇でなくて良い)
自動 P メイン開始1ドロー 裏発動
永続 咲夜が登場している場合フレンド全てATK2上昇


パートナー候補以外のキャラ
フランドール 2+3/1+2
自動 登場時3点焼き
自動 自分の紅魔篇のパートナーがアタックした時目標のキャラに2点焼き

咲夜 7+0/5+1
手札のキャラ2枚破棄登場
永続 レミリアは2/2上昇
先制攻撃

パチュリー 0+3/1+2
Main ターン1 スタンドからレスト トップ2枚見て好きな順番で戻して1ドロー
いわゆる2.0リリー

チルノ 0+3/1+2
自動 メイン開始1ドロー
Main ターン1 スタンドからリバース 目標のキャラ1体を表

ルーミア 0+2/1+3
永続 焼き3減
Battle ターン1 スタンドからリバース 目標の紅魔篇のキャラ1体に耐久4上昇

霊夢 0+3/1+2
自動 登場時紅魔篇のキャラ1体を表
Battle ハンド2枚破棄 キャラ1体の貫通を無効

魔理沙 1+3/1+2
登場時デッキトップを見て上か下へ戻したあと1ドロー
Main ターン1 ハンドのキャラ1体を破棄 目標のキャラ1体に3点焼き

ここまでがキャラ
枚数はチルノとルーミアが3枚ずつであとは全部4枚

セット
スターオブダビデ +3/+1
紅魔篇のカード1枚破棄
永続 レミリアに付いている場合耐久2上昇

レーヴァテイン +4/+0
紅魔篇のカード1枚破棄
自動 このセットが相手のカードの効果でアリーナから控え室に置かれた場合、1ドローしてもよい

霊夢の御幣 +0/+0
永続 自分のキャラすべてはバトル以外によるダメージを受けない
いわゆる焼きメタ

枚数は上から3枚2枚2枚


イベント
呪咀 ブラド・シュペシュの呪い
手札のキャラ1枚破棄
Main 普通のセット割り。その後、割ったキャラがフレンドのエクストラの場合レストにしても良い

禁忌 フォーオブアカインド
自分のキャラ1体を表スタンドから裏リバース
Main 控え室の紅魔篇のキャラ1体を回収

奇術 エターナルミーク
ハンド1枚破棄
Battle ターン終了時までお互いの貫通を持つキャラすべてのスキルを無効

土金符 エメラルドメガリス
Main 目標のキャラ1体を表

華符 セラギネラ9
フジヤマ、凹む。打つの面倒なので略称で説明

枚数はセラギネラ以外2枚、セラギネラは1枚

エクストラ
チルノルーミア 6+1/4+1
追加2のスターサニー
焼き3減と3枚見て1ドロー

パチュリーフラン 3+1/6+1
登場レベルアップ時リカバリ
このキャラがガードキャラに選ばれたら1ドロー

霊夢魔理沙 6+1/2+1
登場レベルアップ時キャラ1体をレスト
貫通


リストはこんな感じ。最近の本家Chaosのトライアルと似た強さがあるね
貫通は2面、先攻持ちは咲夜のみ

664名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 03:24:34 ID:Ugo5Ncpk0
>>663
え…強くね…
そして2個買ったけど1個で十分だった説が…

665名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 04:58:01 ID:t7l5Sdx.0
レイマリつえー
でもまぁ霊早あるし・・・とついスタン目線で考えてしまう
パックが出ないとスタンで悪用するくらいしか楽しみが無い

666名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 10:53:27 ID:dgSTlEoA0
混沌符スタンで組んでみた
レミリアは微妙 美鈴はまぁなんとかレベル
比較対象がスタンしかないからなんか物足りないなぁ パックはよ

667名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 11:09:44 ID:hdhPLN1c0
前のカードで使える物の大半がタイトル指定だから混ぜる意味を感じない

668名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 19:18:31 ID:XBkezKbgO
本家chaosのスタンよりは使い回しできる可能性は大いにある。

ネームが被るとわかってるだけでも楽しみなんだけどな。

669名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 21:47:32 ID:oE5NMUx.O
今気づいたけど紅魔篇の美鈴デッキをナイフやレミ咲で強化出来るかなと思ったが
タイトル指定だから無理なんだな…

670名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 10:50:17 ID:g9LGA8SsO
スタンダードなら出来るんじゃね
レベル4の時ならレミ咲含めて耐久17、セット付けたり三妖精で強化すれば20オーバーとか突破出来ないな
うたたねで乙だが

671名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 11:31:56 ID:4lQ1UsSA0
非常に申し訳無いが紅魔篇前の混沌符の効果の参照が<東方混沌符>参照なんだ
OS:東方混沌符と書いてない限りは紅魔篇では効果を受ける事が出来ないという仕様
まあ嫌でもネオス環境になっていくだろうからスタンはあまり考えない方がいいかもね

にしても今までOS参照じゃなくて作品参照だった事を考えるとこういう事になるのを想定していたかのように感じる

672名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 09:32:50 ID:o2zUqy8MO
>>671
そうだったのか…
今までに集めたカードはほとんど紙切れじゃないか

TCGじゃよくある話だろうだがやってられんね

673名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 17:40:00 ID:4YcwROUcO
紙切れにはならなくね?
今までのカードのみでも戦えるんだし
今後発売するのが強すぎるんなら話は別だが

674名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:06:45 ID:eCk9Pkq.0
過去のカード群の方が強かったら売れねーよ
当然新カードを強くしてくる

675名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 19:07:33 ID:4YcwROUcO
早苗一家より強いカードは想像出来ないな
本家の今の環境ですら、嫁さとりに早苗一家がうまく展開すれば普通に勝てるのに

676名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 21:45:18 ID:6QKMzP9Y0
守矢家が出てから混沌符の環境がつまらない物になった気はする

677名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:03:07 ID:8qHvUTg6O
2.5からカードパワー上げすぎだよな

678名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 00:24:06 ID:MYFwtUdw0
今の環境より強いか・・・
本家の美春効果に焼きメタをプラスくらいしてきたら、フレンドとイベントによっては1強になる可能性があるな

679名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 01:12:50 ID:8qHvUTg6O
この際守矢家の紅魔館バージョン出そうぜ

680名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 01:26:25 ID:5o1Rs0120
しかし本家Chaosの環境を見るにバランス良くなってきてるから紅魔で圧倒的な差というのは無いと思うけどね
インフレの時期は終わったから紅魔篇はそこそこ安心している俺ガイル

681名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 07:33:01 ID:nN.Mx92g0
新カードの癖にネオスタン専用とか

682名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 16:44:26 ID:hxdVHwcU0
インフレを楽しんでたから紅魔にがっかりしている俺がいる

683名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 17:59:03 ID:8yoJgWC20
混沌符の追加がないと誰が言った

684名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 18:15:38 ID:ikSbvMJ60
追加してる余裕無いだろ
年に2回位しか新弾出さないのに
紅魔から順番に出していくつもりなんだぞ

良くてプロモで増えるかもしれない程度

685名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 01:47:54 ID:lxYQ6tDU0
本家プレーヤーとのフリー対戦用に始めようと思ったんだけど
太刀打ち出来ないくらい差があったりする?
新しい構築済みは、本家の構築済みには見劣りしてないみたいだけど

686名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 03:06:35 ID:e1trmfl60
>>685に同じく
2.00の構築済み一つと6パック程度じゃ勝てなかった
戦績は1勝7敗
ちなみに相手も素人で本家のまじこい構築済み一つと2BOX買ってた

687名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 05:54:50 ID:8lAaoNS20
混沌符スタンで本家ネオスタンに勝てないのは甘え

688名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 08:52:27 ID:0cU8XB5UO
混沌符ガチ勢だが、相手がエイラならまず無理

689名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 09:13:37 ID:89990UvE0
デッキによるかもしれないけどエイラに負ける要素あるか?
ちょっと前なら翼人だけで詰むけど

690名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 00:02:57 ID:z9gVLxKg0
パックが買えないからやっぱハードル高いな
再販はしないんだっけか

691名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 07:24:22 ID:BprduLbE0
最初から作品毎に分けていれば本家とのネオスタンが期待出来たのに、対応が遅すぎる

692名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:34:34 ID:umI/sQ.o0
>>685
少なくともお互いが同じプレイヤーレベルで、同じデッキ構成能力なら互角
さすがに本家のほうがバリエーション多いから強いっちゃ強いけどね

とりあえずエイラに勝てないとか言うのは甘え
混沌符にしかない強カードもあるし、強いと言われるドロソやアタッカーを、
OSの縛り無しで入れられるのは、なんだかんだで強い

693名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 21:44:49 ID:gi1ptBR.0
本家とやる時はカードプールの把握が大事だよな、知らずにルナサニー出すと大変な目にあう

694名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 00:27:39 ID:Ydica1RUO
対混沌符用のデッキそのままだと普通に辛いけど
対本家用に考えたら戦える

まあ対本家用に作ってる人の方が少ないだろうけど

695名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 12:49:41 ID:/K4g2HkcO
本家との対戦でルナサニーはまだ対処出来ないことはなさそうだが
エイラはちょっときつそうだな…
どういうデッキ構成か知らないが、前に流行ったエイラーニャの焼き直しなら対処が難しそうだ

696名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 21:29:33 ID:gKlfmK.U0
異種でやるときドールだけは禁止にされてたな・・・

697名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 01:18:39 ID:2aHF4PjoO
ドールは混沌符を糞ゲー化させた要因の一つだしな

698名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 04:33:11 ID:ptg1j0Cw0
すいません質問があります

TP-166 : 諏訪子様の仰るとおりに
TP-165 : 神奈子様の仰るとおりに

の効果はこのエクストラを剥がした下のカードに恩恵を与えるって認識でいいですか?
あとエクストラ登場時にその下の早苗が裏だった場合このエクストラが剥がされた時点でも裏のままですか?

699名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 08:51:38 ID:b/0zVJWkO
上はその通り
下は、EXする前の表裏関係無しに表

700名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 12:23:19 ID:ptg1j0Cw0
>>699
ありがとうございます
ググって調べてもいまいちわからなかったので助かりました

701名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:18:31 ID:0Gxwt1Fs0
すまない
今度名古屋にいくんだが混沌符売ってるショップ教えてくれないか?
シングルでもパックどちらでもおk

702名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 00:19:05 ID:0Gxwt1Fs0
sage忘れすいません

703名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 05:48:28 ID:aMU3ot9Q0
ところで大妖精と小悪魔は収録されないんですかね?
さすがに紅魔郷+レイマリだけじゃネーム足りないような気がするんですが……

704名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 12:14:03 ID:jYKNgKdQ0
シングル
カードラボ(名古屋駅、大須)、ホビーステーション(ラバーモ笹島、大須)、イエローサブマリン(大須)
他にもあると思うけど、ここらへんが俺がよく行くところ

パックはゲマとかアニメイト行けばあると思う

705名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 12:40:03 ID:.BQi8hiM0
>701
名古屋に来るならフリプしません?

706名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 13:57:01 ID:0Gxwt1Fs0
>>704
ありがとう、最近始めたばかりでカードが全然揃わないから助かった

>>705
遊びに行くだけだけの用事なら行きたかったんだが・・・
その日は専門学校の体験入学だから無理ですすいません;;
正直友人に混沌符のユーザいないしchaosも一人しかいない現状では大変魅力的な提案なんだがなぁ・・・

707名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 10:05:58 ID:huXFR68.O
なんだかんだ言っても
混沌符ユーザーは増えるだろうな

708名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:21:12 ID:WDVsme5E0
そういえば一般販売今日からだっけか
トライアルデッキのみだし大会はもう少し早めにやってくれても良かったのになー
新規参入も視野に入れて遅めに開催しているのかな?

でもブースターは10月発売予定だしなんとも言えない大会時期だなぁ

709名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:03:21 ID:KnEDlqXI0
うーむ
このトライアル・・・イラストは割と強めだが・・・カードゲームとしての面白さは・・・まるでないというかなんというか・・・
読み合いなんて無かったというか・・・
東方のキャラゲーならこれで十分なのだろうか・・・

710名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:47:26 ID:31R9D98w0
読みが浅いだけだよ
凹むはピンだしセット割も2枚だけで控え室からのイベント回収は無いわけだからいくらでも読み合い出来る

711名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 20:50:28 ID:HAyfwUkIO
俺としては東方キャラがキャッキャしてればいいからな

だからこれも銀符もドミも本家はしてない

712名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 22:59:37 ID:ksw9GsEc0
>>711
実際、リセから銀符に来る人は見ても銀符からリセに行く人って見ないな

混沌符に関してはChaosから来たって人も見ないが
発売記念の時の店舗大会とか、誰もChaosのルールをまともに知らなかったなぁ…

713名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 23:43:57 ID:KnEDlqXI0
防御がミークしかないから読んでもどうしようもないこと多いんだよね キャンセルに頼らざるを得ないというか
それとも俺の腕がksなだけなのか

714名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 00:16:07 ID:GRsPbDJ.0
好みの問題なんじゃない?
麻雀でもトランプでも読み合いをする人はするししない人はしない
囲碁や将棋じゃないから、ブッパでも勝ったり負けたりはあるからなぁ

715名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 01:16:14 ID:E9HPDg.I0
まあトライアルだからね。ルールを知ってる人も知らない人も同じように楽しめる作りならそれでいいんじゃないかな
それに頭を無にして咲夜レミリア霊マリと3パンしてたら返しに霊マリエクストラレベルアップされるだけで辛い
受け攻めの読み合いを考えるのであれば相手の攻め札を考える事も大事

トライアルだって普通のChaosと同じで攻め方とか守り方次第でブラフを簡単に張れるからデッキを見ただけで判断するのは早い
要はみんな同じデッキで挑む次の大会で上位を何度もとれる人はそれだけChaosのプレイが上手いって事だよ

716名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:47:14 ID:mtLx036.0
すいません3日程前に質問させていただいた>>698ですけど
>>698で質問したエクストラをパートナーに重ねて効果を使おうとしたら対戦相手が
パートナーはいかなる場合でも場を離れられないからその効果を発動させることは不可能だと言いました。
確かにクイックマニュアルにはそう書いてありますがルールブックにはルールと効果が矛盾した場合効果を優先するとあるので自分は効果は使えると言いました。
この場合どちらが正しいのでしょうか?

717名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 07:14:46 ID:tGw3W2X2O
発動出来る

718名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:38:23 ID:UDe6OwKA0
まじ、Chaosってルール多すぎるわ。ペラいルールブックじゃ足らないだろ。

719名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 16:43:44 ID:LUEawJhU0
武士のルールブックが解り辛すぎる可能性

720名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 17:06:36 ID:kCljEEi20
キャラとキャラカードは違うんだよな
アリーナのキャラカードを移動させる能力はもっと増えてほしくはあるが勘違いも増えそうだ

721名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 20:51:01 ID:mtLx036.0
>>717
回答ありがとうございます

722名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 01:01:59 ID:DSCEN3ts0
他のTCG知り尽くしてるわけじゃないけど
Chaosは読み合いは少ないほうだよ(だからつまらんって意味じゃなく)

自分のターンならかなり好き勝手出来るから
読み合いというより詰将棋

723名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 05:17:35 ID:YUVcPPsA0
混沌符は結構読み合い合ったと思う
でも詰将棋って表現はしっくりきた

724名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 19:36:41 ID:FmbKmwYU0
マジで最早どうでもいいけど
公式のPRレイマリと青蛾の効果欄が間違ってる

725名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 01:58:51 ID:f77uV4jU0
やっとBOXバーコードキャンペーン来たよw
応募期間 2012年9月10日〜2012年2月末日だってさ

726名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 03:12:55 ID:l7IyGfcMO
Aセットプロモ3枚
Bセットコモン3枚
Bセット流石に酷すぎだろ

あと追加1のバーコードは使えないみたいだな

727名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 10:01:15 ID:cDao.67o0
3妖精1セットなら普通にアリなんだけど
というか実用性考えたら普通にBじゃないかな

728名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 22:36:00 ID:wpH4JCnY0
おぉ。俺のパートナーの娘々が光る日が来るとは
…問題は箱が行方不明なことだが

729名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 15:42:24 ID:Z2NK3ztE0
今更で申し訳ないんだが
今までの〈東方混沌符〉を云々は紅魔編を対象やコストに出来て
〈紅魔編〉を云々てやつは東方混沌符を対象やコストに出来ないよな?

730名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 15:52:02 ID:8BFpcja.0
はじめまして。デッキのアドバイスをお願いしたく書き込みました。

パートナー:千里先まで見通す程度の能力「犬走 椛」

キャラ 23枚
3 妖怪バスター「博麗 霊夢」
3 風を操る程度の能力「射命丸 文」
3 大地を操る程度の能力「比那名居 天子」
3 空気を読む程度の能力「永江 衣玖」
4 花を操る程度の能力「風見 幽香」
2 探し物を探し当てる程度の能力「ナズーリン」
2 閉じた恋の瞳「古明地 こいし」
2 一度見たものを忘れない程度の能力「稗田 阿求」
1 コールドインフェルノ「霧雨 魔理沙」

イベント 12枚
1 後光 からかさ驚きフラッシュ
1 蓬莱 凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-
2 紫奥義 弾幕結界
1 幻符 殺人ドール
2 回復 ヒールバイデザイア
2 祟符 ミシャクジさま
2 エンシェントデューパー
1 人鬼 未来永劫斬
1 反魂蝶-八分咲-
セット 10枚
4 銀のナイフ
2 魔理沙の帽子
2 The Grimoire of Marisa
2 マミゾウの木の葉
エクストラ 8枚
4 天人と竜宮の使い「比那名居 天子」&「永江 衣玖」
4 鴉の闇「博麗 霊夢」&「射命丸 文」

<デッキコンセプト>
椛をPTにしたくてカッとなってやった。
後悔はしていない。
<回してみた感想>
攻め手が弱かった。
もう少し耐久高い地を入れるべきかなぁ。
何よりも霊夢と文を一度も引かない。
これは無理だって。
ただPTボトムの心配がなくていいのは利点かな(自分高確率でPTボトム行く…)

何かいいアドバイスor辛口コメントありましたらお願いします。

731名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 15:59:05 ID:8BFpcja.0
730<スミマセンイベント13枚でした
誤投申し訳ないっす

732名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:41:40 ID:rFtwuB7IO
申し訳ないがツッコミ所がありすぎて診断するのが難しいレベル
キャラ少ない、イベントのピン積み多過ぎ、セットカード多過ぎ、ドロソ無い、リカバリ弱い
何故エクストラが8枚なのか

733名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:56:46 ID:Z2NK3ztE0
>>730
キャラ23はそりゃ攻め手に欠けるよ
あと詰み数が少ないのはなぜ?

734名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 18:22:33 ID:8BFpcja.0
>>732
キャラ少ない……ここに書き込んだ時に気付きました。(作った時に気付けよ俺)
イベントピン積み……入れたくても持ってないんです。(泣)
セットカード多すぎ……反論のしようもないです。
ドロソ無い……阿求とナズーリンいるからいいかなぁ、と。
リカバリ弱い……何も言えないです。事実ですし。
エクストラ8枚……入れるものがわからなくなった。(オイ)
ツッコミどころが多い……性分なんです。スミマセン…

>>733
上で書いたのと同じで数がないっていうのが大きな理由です。



あと全く関係なくなりますが、2.75ってサインどれくらいで当たるもんなんですか?
6BOX買って(ホントはそれ以上買っているのですが箱がなくなったりで把握できるのがそれだけ。たしか10は買ってたはず)
1枚も当たったことがなくて…
はたても当たってないなぁ……

735名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 20:37:18 ID:Z2NK3ztE0
脳内だけど改造してみた
ざっくりだから構築が温いかも

キャラ 30枚
4 千里先まで見通す程度の能力「犬走 椛」(パートナー)
4 妖怪バスター「博麗 霊夢」
4 最も里に近い天狗「射命丸 文」
3 有頂天変「比那名居 天子」
3 空気を読む程度の能力「永江 衣玖」
4 花を操る程度の能力「風見 幽香」
3 閉じた恋の瞳「古明地 こいし」
3 一度見たものを忘れない程度の能力「稗田 阿求」
2 春が来たことを伝える程度の能力「リリーホワイト」

イベント 12枚
3 天罰 スターオブダビデ
3 後光 からかさ驚きフラッシュ
2 不滅 フェニックスの尾(禁薬 蓬莱の薬・回復ヒールデザイアでも可)
2 幻符 殺人ドール

セット 10枚
4 銀のナイフ
3 守矢の護符
3 マミゾウの木の葉

エクストラ 10枚
4 天人と竜宮の使い「比那名居 天子」&「永江 衣玖」
4 鴉の闇「博麗 霊夢」&「射命丸 文」
2 黒衣の「リリーブラック」

サインの確率については詳しく知らないから教えてエロい人

736名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 20:39:29 ID:Z2NK3ztE0
おっとイベントは10枚なんだぜ

737名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 21:07:36 ID:my2xiBUM0
カートン買えば5つ全部そろったはず
基本的に4,5箱買って1枚ぐらいの確率だったかな

場所変えて買うと当たる確率もランダムになるから運が悪かったと言うしかないね
それが嫌なら同じ場所で10個一気に買うとある程度安定した確率になるはず

738名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 21:22:42 ID:8BFpcja.0
>>735
ありがとうございます。
早速いじってみようと思います。
ダビデは持っていないのでミシャクジで代用。

>>737
ということはやはり運が悪かった、と。
ちょっとがっくりだなぁ…
カートンはなかなか手が出せないしなぁ…
カートンっていくらぐらいですか?
カートン=32BOXってのをよく見るので単純に3,300×32でいいのでしょうか?

739名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 21:56:29 ID:siQfNklE0
>>738買う種類と店によると思うよ値段はまぁだいたいそれであってると思うけど
ただ2の追加パック(追加2じゃないの)って在庫切れだよね実際コミケでも売ってなかったし
それだけは値上がってると思うよ因みに2の追加2は観た限りの最安値が1ボックス1500円だったがカートンで買えるかは知らん
あと単品買いじゃダメなの?

740名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:15:40 ID:aEh6Kmzc0
椛が風しか持ってないから地風で統一する必要性が薄いから幽香こいしは抜いていい
いく天も重いから個人的には抜く
んでドロソが全くないから布都4とあるならリリー4-2、1.0RR霊夢4又は守矢一家。リカバリも薄く感じるからリリーはあるなら絶対入れとくべき
あとは戦術指南に近いけど椛の効果を生かすならパートナーをデッキ下に送って送った順番とか把握しておく感じで頑張るといいよ
ルナサニー入れとけばデッキトップ多少弄れるから狙えばいけるはず
その他の手としては紅魔理沙2とレヴァリエ、紅魔レイマリ入れといてワンチャン狙い

741名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:30:06 ID:8BFpcja.0
>>739
1500円とはまたすごい…
サインとかは単品が嫌というよりパックorボックスで当てるのをロマン(という名の憧れ)
としているので…
>>740
これまた丁寧にありがとうございます。
椛メインで打撃上げるなら、ということで作っていましたから…
やはり「これ!」って決めてかかるとほかの選択肢が見えなくなりますね…
1.00霊夢は1枚も持っていなくて…(2.50から始めたもので…2.50自体もあまり持っていませんが)
戦術指南ありがとうございます。
紅魔理沙とはなんですか?(そういった知識もなく書き込んでしまって申し訳ないです)

742名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:30:40 ID:siQfNklE0
スピード落ちるけど紅魔チルノじゃダメなの?

743名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:32:21 ID:siQfNklE0
すまんレイマリ狙いなの忘れてたあと>>741その気持ちわかるw

744名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:55:03 ID:aEh6Kmzc0
打点上げても聖とかさとりに追いつきにくいと思うし無難にレストしていったり焼いたりするといい
悪い、紅魔篇の魔理沙のことね。コールドインフェルノより出しやすいしトップを下に送れるからオススメする
無いならわざわざ買う必要ないよ。一応新弾控えてるし
あとは博麗弾幕結界は1枚は入れとくべきってくらいかな

745名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:58:06 ID:8BFpcja.0
えっ、紅魔〜ってのは紅魔編のってことですか?

746名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 23:04:44 ID:aEh6Kmzc0
うん。カードプール無いなら紅魔篇のカードを使えば安く済むから
嫁デッキなんだし旧混沌符に拘る必要ない
それにAXIAのアナウンス無いから今後どうなるかなんて分からないし今の段階なら混ぜてなんの問題もない

747名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 23:32:53 ID:8BFpcja.0
なるほど

748名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 21:27:30 ID:i/SIwdgI0
既出でしたらすいません。

セットカードの「陰陽玉」は、混沌符のキャラにしかセットできない、
と書いてあるんですが、これは紅魔篇の霊夢には装備できないんでしょうか?

混沌符~紅魔篇なのでセットできるのでしょうか…?

よろしければ、お答えいただけると助かりますー。

749名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:03:14 ID:SUdmp9Po0
とりあえずsageようか。あまり何度も上げるようなものでもないし

多分これから増える話題だろうからテンプレートっぽくいくつかまとめてみる
Q.ネオスタン形式とはなんですか?
A.各作品毎(現状では無印東方混沌符と紅魔篇のみ)の収録カードのみでデッキを構成して対戦する形式の事です
 スタンダードだと逆に全ての作品のカードを混ぜて戦う事が出来ます。作品は後々増える予定とのこと

Q.OSと作品の違いはなんですか?
A.OSは東方混沌符全ての作品を参照にします。なので、<OS:東方混沌符>と書かれていた場合には無印と紅魔両方で使用出来ます
  しかし通常の大会では上記の通りネオスタン形式となっているので、基本活躍する事はないでしょう

Q.デッキの構成がわからない。誰か見本を教えて!
A.基本的な構成は紅魔篇トライアルを参考にしてみて下さい。シンプルながらにキャラセットイベントの構成は非常に良くできています
  また、デッキを公開する事でいろんな人からアドバイスを貰えるかもしれません
  人の考えを聞くことで視野が広がるので、カードの比率や枚数で悩んだ時には相談するといいでしょう

Q.sageって何?
A.スレに書き込んだ時、掲示板のスレ一覧の一番上に来るのを防ぎます。カード関係は敷居が高めなので基本sage進行でいきましょう
  sageの方法は、E-mailの部分にsageと入れるだけで大丈夫です



こんなもんかな。最後のは前にわからない人がいたっぽいので念の為にね

750名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:11:33 ID:adAxW9ncO
遅レスだが、〈東方混沌符〉の場合はタイトル参照だから、紅魔篇のカードは含まれないと思うよ

751名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:23:12 ID:i/SIwdgI0
>>749-750

どもありがとうございます。
そうかぁ、紅魔篇の霊魔理に陰陽玉は付けられないんですね…

先制貫通が手頃に確保できると思ったんだが…

752名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 03:47:55 ID:drxaNHGoO
>>729
どちらも出来ないのが正しい

わかりにくいが
OS混沌符の中に混沌符って言うタイトルがあってだな。コストで差してるのはタイトルの方。


話変わってデッキ診断してもらいたいんだったらデッキのコンセプトしっかり書かないとどうアドバイスして良いかわからんね。

簡単に強さを求めるなら、真ん中聖かさとり、次点チルノで洩矢大結界唐傘フジヤマ銀ナイフ殺人ドールでおkって俺は言う。

好きなキャラ使いたいのなら上の聖さとりチルノを好きなキャラにすればいいのでは

753名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 08:28:07 ID:UDOLdE.k0
>>750>>752
ありがとうございます
OS指定なら行けるってことだけど…東方混沌符と紅魔編を混ぜるのはほぼ無理か

754名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 18:36:27 ID:KXC5fFpY0
今の環境上位のデッキてさとり、聖、チルノ、早苗、てゐ、妖夢
以外に何があるの?

755名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 23:13:32 ID:R5xIX2U.0
都内は聖かチルノかさとりだな、聖がいなければチルノが優勝しやすい

756名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 23:51:53 ID:/2zlsrmE0
早苗以下なにそれって感じ
聖かチルノだけじゃないかな

757名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:55:04 ID:zE/4VjvI0
聖・さるの・ちとり>追加2妖夢、地風、ほたて

って感じかな環境的に

758名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 03:17:18 ID:K0tyQKtQO
わざと間違えなくていいから

759名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 07:12:30 ID:RGZGTcSM0
紅魔編ブースターの発売はま〜だ時間かかりそうですかね〜?
実質リセットに関しては色々思うところあるけど、やっぱ1からデッキを作れるのってのは楽しみだわ

760名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 07:26:31 ID:M5/VTdP.0
>>759
紅魔篇ブースターは予定変更無ければ10月発売予定
おそらく10月下旬に各店舗で正式に発売じゃないかな
大阪の紅楼夢で先行販売だと思う

761名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 13:32:12 ID:M9jdhNyQ0
>>754
遅レスだけど,ぶっちゃけ過去の環境上位でも全然戦えるよ。身内に
妖夢、レミリア、Rチルノ使いもいるけど普通に白蓮、RRチルノ倒すし、取り敢えず2〜3強だろjkって環境じゃないね

762名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 19:57:10 ID:.1eDLk9.O
そりゃ環境トップクラスに勝つことだってあるだろうけど、大事なのは大会とかで勝ちきれるかどうかじゃないの?
環境トップ相手だからってフリーで一度も勝てないんじゃそもそも問題外だけど、何度か勝てたからって環境で強いことにはならないし

結局聖、さとり、チルノが安定して勝てる以上、環境は2強か3強だと思うぜ

763名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 21:03:57 ID:KwO0wzkc0
大会PRカード更新
フラン 5+1/3+2
表から裏登場
自動の焼き3減
アタック時3/0上昇

ナイフあるなら平均スペックと焼きメタ内蔵してるし悪くないかな。弱くはない

764名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 01:14:28 ID:opCHt2O60
キャラを手札に戻すというコストを使ったときに、エクストラキャラを手札に戻そうとした場合、
そのエクストラキャラの元になっていた、一番下のカードはどうなりますか?

そのまま控え室にいくであっていますか?
教えてください。お願いします

765名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 02:49:26 ID:D.EEyUo.0
>>764
エクストラコストになったキャラは手札に戻りますよ
質問見る限り大丈夫だと思いますがexカードはexデッキの上に表で戻ります

766名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 02:45:38 ID:14teGCJM0
>>765

ありがとうございます、

EXキャラを表にして戻すのは、分かっていたのですが、
下のキャラをどうするか忘れてしまったので・・

767名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 23:22:38 ID:ehGjdeGY0
公式のバーコードキャンペーンのページの応募期間の表記が
(応募期間:2012年9月10日〜2012年2月末日/当日消印有効)
ってなってるけどこれまだ応募できるよな?
できなかったら俺の持ってる空箱が正真正銘のごみになる

768名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 07:42:25 ID:ro0v0WH20
>>767
ほんとだ。ミスってんな。

769名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 15:11:28 ID:AokOSAF60
今日大会初めて行くんだけどすごく緊張するな・・・
コミュ症ってわけじゃないけど知らない人と対戦するの初めてだからやばい
さらに混沌符は最近始めたから効果とかルールでミスりそうで心臓破裂しそう

770名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 05:32:32 ID:yQC8BmXE0
参加が君一人でない事を祈ろう
北海道では日常茶飯事だ

771名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 12:24:23 ID:7/vzUIl.0
参加者はふたりだった
かなり緊張して負けちゃったけどまぁいい経験だったってことにしとく
そういや対戦相手の人も混沌符ユーザーが増えないかとぼやいてたなぁ・・・

772名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 22:07:55 ID:eqYGrWpg0
こっちは紅魔編で二人新入りさんが増えてたなぁ
…それなのに、隣の市の大会は毎回俺一人しか来ないのが謎だ

773名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 00:27:54 ID:Qapt4Cxs0
はじめまして、中々勝てないのでデッキアドバイスが欲しく書き込みました

パートナー:怨霊も恐れ怯む少女「古明地さとり」

キャラ22
3降り注ぐ星の光「スターサファイア」
3ブクレシュティの人形師「アリス・マーガトロイド」
3静かなる月の光「ルナチャイルド」
3通りすがりの魔法使い「霧雨 魔理沙」
3悪戯好きな日の光「サニーミルク」
2日本古代の尸解仙「物部 布都」
2永遠の巫女「博麗 霊夢」
2有頂天変「比那名居 天子」
1お宇佐さまの素い幡「因幡 てゐ」

イベント15
3紫奥義 弾幕結界
3本能 イドの開放
2崇符 ミシャクジさま
2回復 ヒールバイデザバイア
2四天王奥義 三歩必殺
2蓬莱 凱風快晴−フジヤマヴォルケイノ−
1幻符 殺人ドール

セット9
3銀のナイフ
3聖尼公のエア巻物
2ミニ八卦炉
1陰陽玉

EX10
4日と月の光「サニーミルク」&「ルナチャイルド」
4星と日の光「スターサファイア」&「サニーミルク」
2禁呪の詠唱「霧雨魔理沙」&「アリス・マーガトロイド」

デッキコンセプト
ドローして手札揃えて貫通+バーンで一気に場を制圧

回してみた感想
魔理沙、霊夢、三月精全部引かなかった時の恐怖感
あとは相手キャラを裏にしたあと蓋するカードが欲しいと思った

774名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 12:29:58 ID:iUhHVi8Q0
コンセプトとパートナーが合ってないかも
さとりなら火力のプレッシャーを常にかけつつ、貫通とパンプで蹂躙する方が向いてる
耐えてからバーンで一気に制圧するなら、チルノの方が安定。デッキスロットも楽
一気に制圧、といってもオートレベルアップで相手のパートナーはそのターン中に回復する可能性があるんだから
ゲーム中3回は盤面制圧するつもりの方がいい

キャラ総枚数26はやや厳しい気がする。キャラカードをコストにするミシャグジさまとか厳しくない?
ブロッカーにTP-030の幸運の素兎「因幡 てゐ」を入れてみたら?
リスクは上がるけど、本体ダメと火力増強を兼ねるから、さとりとは相性いいし

回復メタとかは考えない方がいいと思う。絶対事故率が上がるだけだからw

775名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 17:47:52 ID:VESlOlGkO
まず、どんなデッキが作りたいの?
勝ちたいだけならさとりに早苗一家とコールドインフェルノ入れればいいって言うが
とりあえずキャラは30〜32枚、イベントは10〜12 セットは8枚前後を基本に構築しよう

776名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 01:38:49 ID:OBb66s8w0
>>773
言いたいことがいっぱいあるのでとりあえず大まかに言います
理由とか具体案or代替案が欲しかったら改めて聞いてください

キャラが少ないしドロソも枚数的に安定していない
回収がないからキャラは30とは言わないまでも28位は欲しい
ただしミジャグジはダビデに全替えすることが前提でこの枚数
てゐと禁呪の詠唱は弱いからいらない
イドの開放も全抜きでいい
紫奥義も悪くないが3枚入れるなら他の防御カード(蓬莱の玉の枝、からかさフラッシュ等)も絶対あった方がいい
あと、相手にもよるが前列はアタッカーで埋められることが多いから三歩必殺も微妙

とりあえず言いたいことを言いました
乱暴な物言いでごめんなさい
相手とか周りがどんな環境(具体的なデッキ、タイトル、本家がいるか等)かわかればもっと詳しくアドバイスできるかもしれません

777名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 22:20:15 ID:ideGGmoI0
追加して言うなら、完成盤面が弱すぎるし、選択肢が少なすぎる

おそらくこのプールで作れる最高の盤面が
・さとり
・天子
・3月精EX
・マリアリ+八卦炉
・霊夢+陰陽玉

攻撃防御共にさとり頼みなうえに周りも大したサポートしてないから
いくらイベント打ったって凌がれるし簡単に崩される、
実際キャラが殴らなかったら
まず勝てないんだからその辺の構成とかも考え直すべき

後コンセプトについてだけど誠に申し訳ないが
焼きに貫通重ねるのは”絶対安定しない”初弾から焼き使ってる俺が言うから
ほぼ間違いない

778名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 22:42:34 ID:BfefPqkE0
>>777ほぼ間違いないとかどこからそんな自信が出てくるんだwよろしければその根拠を教えて下さいw

779名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 23:27:52 ID:Br6MeA.Y0
>>776
一番行ってるとこの場合
本家
オーガスト2.00のRRユーリィ
真恋SのRR川神 一子
ゆるゆりのRR京子
混沌符
地風軸のTP−249はたて
地風軸のTP−97アリス
軸がわからないけどTP−217パルスィ
ぐらいですね

780名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 00:11:00 ID:kpv/Pi6A0
>>779
焼きさとり略してやきとりなら
ちょっと前の全国予選の地域大会優勝者のであったからそれ参考にすると
いいんじゃないかな

781名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 01:28:41 ID:ujHSF7n60
>>779
>>776の者です
どちらかというとそこまで速くなく、また裏もとりやすい環境の様な気がします
焼きも面押しも貫通ワントップもそこそこいる感じですね
まぁ、デッキタイプによっても全然変わってくるし実物も見ていないので一概には言えませんが

より具体的なアドバイスとしましては1.5のみょんは有効だと思います
パルシィとレベル3以降のはたて以外には刺さりそうなので

後、全体的にセット依存が強いのと先制攻撃に偏重しすぎなのもやや気になります
セットがなければ打点が霊夢4、アリマリ5or6、天子9(6)ではやはり攻め手に欠けます
それに焼いて相手のキャラを裏にするつもりなら先制攻撃は特に意味がないのでは?
アタッカーを絞り、それ用のセットを3枚にまとめたほうが安定する気がします
他の方も指摘されていましたが、盤面のサイズが小さく守りが薄い印象です
もう少し全体的にサイズが大きいキャラ、特にATKかDEFに数値の寄ったキャラを採用してみてはいかがでしょうか?

コンセプトが変わっちゃうかもしれませんが、多少守りを捨てて速攻した方がその環境では勝てそうな気がします
そうなると守矢家がベストになっちゃうんですが、他のアタッカーでもできますよ
以上、アドバイス&感想でした
読みにくかったらすみません

782名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 12:19:51 ID:YyEwIzFg0
さとりの強さは
さとりの焼きで高耐久のキャラを焼きつつナイフ持った魔理沙で殴って打点を通すのと
さとり1体のアタックで盤面2枚を裏に出来るその制圧力

逆に弱みはドロソじゃない事による速度の低さ
まあその弱みも早苗諏訪子が出て過剰にドロー出来るようになったから弱点といえる弱点では無くなってた

で、デッキ内容に関してだけど、まずキャラの枚数が少なめ
欲しいカードは確実に4枚。ドロソはデッキを回すのに必要不可欠なのでやはり4枚は欲しい
あとは今の環境で欲しいアタックは11以上のかつ貫通なので、フレンドで11を出せないキャラはアタッカーとしては厳しい
マリアリは11まで出せるけど、エクストラと2回レベルアップして八卦路付けて11点。ハンド消費は合計5枚
そう考えると2.0追加1魔理沙にナイフ付けた方がハンド消費4枚で必要なカードは魔理沙とナイフの2枚で住むし、かつアタックは13。出来ればこっちのが望ましいのがよくわかる
マリアリと八卦路、そして霊夢に付けてもアタック7先制にしかならない陰陽玉は必要性に欠けてしまうかな

焼きつつ打点を与えるっていう視点は悪くない。とても悪くない
けどこのゲームにおいて貫通が無いなら1でも10でも大して変わらないので、出来れば裏にしたいというのが本音
全体に焼きを与えるのはルナスターの全体6焼きがメインなのだろうけど、正直な話6じゃ大したのが裏に出来ないんだ
まあ追加1の環境に比べたら比較的裏にしやすいカードがデッキに入ってきているので裏には出来るけど、諏訪子と早苗を裏に出来ないのは痛い
なので俺が調整するのであれば2枚ほどペインフローを入れて、ルナスターを2にして全体9焼きを1度だけ狙ってみる
そうすればチルノ相手以外ではほぼ全てのフレンドが裏になって、かつさとりから殴り始めれば真ん中も裏取れる事もある

キャラの枚数が少ないけどドロソがしっかりしていればなんだかんだで動ける事には動ける
さとり4
ルナ4
スター3
サニー3
霊夢4
布都4
魔理沙3
このキャラ25でも案外どうにかなったりするのでドロソは大事
まあどうしてもイベントの枚数削りたくないって時以外はまずイベントを見直す

イベントを削るに当たって、mainはどんな時に使いたいか、battleは相手のどのカードが怖いかで判別すると良い
例えばイドの開放なんかはナイフやらサニールナでひっかかったりするので期待値3の差を作れる
しかし安定性を考えると最悪ナイフの1しか減らせないので安定性に欠けるし、何より状況の解決になってない
それなら確実にナイフを割れるディマーケイションか安定して3/3上昇を狙えるて同じハンド消費1のタオ胎動のが強い
同じように紫結界もデフォ貫通持ってる奴がほぼ皆無なので上と同じような方法で必要性が低いってわかる
まあ本家とやってるとデフォ貫通で殴る方が多いので、大会に出るのであればはっきりと割り振った方が良い

とりあえずアドバイスで一方的に抜いた方が良いって言えるけど、自分が納得出来ないのであれば抜かなくて良いよ
自分で考える事が一番大事。卓上でも机上でも考えるのがカードゲームの醍醐味だからね
オススメするのは上に書いたペインフローとか、ドール2枚にした方が良いかなーとか、大結界も欲しいなーとか
焼きメタとしては巻物よりも木の葉のが良いかなーとか、3歩必殺は安定しないなーとか、天子重い割りにアタック低いから使いにくいかなーとかそのぐらい

783名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 07:25:26 ID:aMEef6cA0
そろそろおみくじの期限切れるから送ろうとしたら
地味に景品追加されてるのな

まあ欲しい物無いし届かないと評判の原画集でも送っとくか…

784名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:47:42 ID:.XLyIx6gO
紅魔編出てたのか
とりあえず構築済み買ったけど保管するとなると従来の混沌符と混ざるな絶対…

エクストラのイラストがどれも百合百合しいのは何なんだw

785名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 17:38:39 ID:A5lxHAps0
バーコードキャンペーン届いた方います?

786名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 18:46:30 ID:rQrtt7Lk0
紅魔編今月だよな?発売月とは思えんほど情報ないな
紅楼夢行く人に期待しとくか

787名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 18:56:33 ID:TLetazuk0
公式のトップページのPR&PTカード紹介のところ間違えてるな

788名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:24:59 ID:KAWhZQO6O
紅魔編は何種類RRがあるんだか
紅楼夢は行く予定

789名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:36:14 ID:ooFjMUzQ0
まさかの9種類で全員RRが存在とか

紅楼夢明日なのにPTカード何が付いてくるか判らないのが辛い

790名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:55:41 ID:HAI.oCyE0
RR9種類か、、、
揃えれる気がしないな、、、
しかし、そんなに多いと効果が楽しみすぎるがww

791名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:27:40 ID:ROosWvzs0
てか紅桜夢今日か
行く予定のやつのレビューに期待するわ

792名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:36:49 ID:vKqwehJMO
RR9種類だったら面白いけど
結局紅魔館組だけになる予感

793名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 02:51:51 ID:RbMxCa/2O
紅桜夢行く人いたら、RRの種類数と能力(本家互換で構わない)を記載してほしい
他人頼りでサーセン

794名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:28:20 ID:zPnA05iAO
1種類わからなかったRRリスト。携帯からなんで略します
残りは多分チルノか

ルーミア
表スタ→裏リバ
メインターン1。マジ恋のR百代の能力。表の永続上昇持ちがいればオール7ダメのやつ
7 5
0 1

めーりん
バトル以外3減
メインターン1 スタンド→リバース 目標キャラ1体を表に

795名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:37:20 ID:zPnA05iAO
※めーりんのステ
0 1
3 2

パチェ
紅魔編を裏→表
自動PT アタックキャラに選ばれた"東方紅魔郷"がバトルによるダメージで相手キャラを裏にした場合1ドローしていい
メインPTターン1 エクストラデッキ2枚を裏から表に
ターン終了時まで自分の手札のキャラ全ては登場を全て失う
4 4
2 2

咲夜
紅魔編を表→裏
自動PT マジ恋RRみやこの能力。相手キャラ1体に場の紅魔編のキャラ枚数分耐久減少
自動 めーりんが登場していてこのキャラがガードに選ばれたら1ドローしてもいい
4 4
2 2

796名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 12:57:00 ID:RbMxCa/2O
>>795
サンクス
という事はRR5種類なのか
本家もやってる身としては嫁向きじゃないのがRRだと辛いものがあるな・・・
単体EXや携帯も普通にあるの?

797名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:01:57 ID:zPnA05iAO
>>796
すまん、あとレミリアとフランがある。
準備するからちょっと待って

798名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:10:50 ID:2pMJ0y1g0
遂に永続上昇焼き出たのか
これで永続上昇のリスク大きくなるな

というかRRとか嫌がらせ過ぎるだろ…

あと美鈴はこれでRRなの?

799名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:16:08 ID:zPnA05iAO
レミリア
紅魔編を表→裏
自動PTターン1 このキャラがアタックかガードに選ばれたらターンエンドまで2 2上昇
バトルPT マジ恋クリスRRっぽい能力。ネーム指定以外なら2 2上昇。ネーム指定(フラン)ならさらに1ドロー。バトル参加中可
4 4
2 2
フランドール
紅魔編を表→裏
自動PT バトルフェイズ開始時このキャラにセットカード付いてればターンエンドまで貫通付き。「レバ剣」が付いていればさらに2 2上昇
メインPT 手札キャラ1枚破棄
控え室から「レバ剣」をセットコスト無視で付ける
4 4
2 2

以上、略称ばかりで申し訳ない

800名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:20:28 ID:RbMxCa/2O
>>799
いやいやとんでもない、ありがとう
見た感じじゃフランが強すぎる気がする
レバ剣の能力キボンヌ
RR8種類か・・・
封入率はいつも通りの1箱2枚でいいのかな?

801名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:23:47 ID:2pMJ0y1g0
>>800
レバ剣はトライアルに入ってるよ

802名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:26:37 ID:zPnA05iAO
R、U、Cを挙げていくとキリがないので一部だけ書いとく
・銀のナイフは再録。テキストは本家っぽくなってる。ハンド2(紅魔編指定?)、2 2上昇、紅魔編なら貫通が付く。UCじゃなくてR
・大結界もある。能力は同じ。R
・大妖精と小悪魔、妖精メイドもいる。霊夢と魔梨沙もいるがRまで
・1.0とか本家みたいに同一ネームでC、U、Rとある
・ジャージ系もある。-2 0
他何かあれば書きます
>>798
RRです。個人的に神子よりマシ…かな

803名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:29:50 ID:zPnA05iAO
>>800
レバ剣は入ってない模様。トライアルの使えってことじゃないかと
あとRRは7種。1〜6ボス+EXっぽい。というわけで残りはチルノと推定

804名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:38:42 ID:SlxOeX4Q0
エクストラが気になる

805名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:39:52 ID:2pMJ0y1g0
>>802
情報ありがとうございます

あと1つだけ気になるけど
今回使いやすい捨て札除外系統ってありました?

806名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:52:25 ID:5qfHyj6Y0
冬デートはあるのかね、あるならレミリアいけるで

807名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 14:13:20 ID:Djt6QRVQ0
裏ならレミリアに貫通付与のフランがいるならかなり強いと思う
微塵まであったらやばい

808名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 14:43:33 ID:zPnA05iAO
>>805
相手の控え室→バックヤードならイベントで2種くらい
ヒールバイデザイアと2焼き+2枚バックヤードのカード

809名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 14:51:49 ID:zPnA05iAO
>>806
冬デートがわからねぇんだ。すまない
>>807
フランはセット付いたら貫通、レミリアは貫通付かねえんだ…ややこしくてすまんね
1枚裏にして2 2上昇、裏にしたのがフランなら1ドロー追加なんだ

810名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:03:30 ID:aDOSSJsU0
冬デートは裏のキャラが3体いるときに1体を手札に戻すことでバトルダメージを0にするイベントだよ
2つ目はフレンドで、自身が裏ならレミリアが貫通を得るフランがいるかってことだよ

811名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:15:48 ID:zPnA05iAO
>>810
サンクス
どちらもなかったわ

812名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:34:05 ID:2pMJ0y1g0
>>808
ありがとうございます

この感じだと旧混沌符の聖相手だとちょっと厳しそうかな
まあしばらくは紅魔篇オンリーだろうから関係ないけど…

813名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 15:40:16 ID:5qfHyj6Y0
>>811
ないのか、報告乙です

両方無いならレミリアは微妙かな、貫通がセット頼みなのは安定せんしドロー力ががが

814名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:40:19 ID:1vrQdj7s0
とりあえず互換カードで迷宮幸、PT攻3上昇、防3上昇とか
んで一部本家にないカードで気になるのがあるんで意見求む

赤髪の悪魔「小悪魔」
1/1 +3/+1
【乱入】お互いのエキストラキャラが3体以上登場している。
自動:このキャラが登場かレベルアップかオートレベルアップした場合、
自分のデッキの上から1枚を見てもよい。
そうした場合、そのカードをデッキの上か下に戻す。
その後、カード1枚を引く。

メイン:フレンド〔手札1枚控え室〕
このキャラをこのキャラ以外のキャラにセットカードとしてセットする。
この能力は裏でも発動する。

っていうのなんだが、セットされた場合修正値は多分下の補正値でいいと思うが
この場合名称はどうなるのかな?
本家でいう「ボタン」や「ニャンメル」みたいにセット同士ならネームドでわかるけど
セットとキャラでも同名扱い受ける?
その場合そもそも登場が出来ない?それとも先に置いてあったほうが破棄?
是空プロデューサーに聞き損ねたのが悔やまれる

815名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:42:51 ID:1vrQdj7s0
あ、あと上でなかったから一応

アイシクルフォール「チルノ」
4/3 +2/+1 RR

【登場】自分の紅魔のキャラ1体を裏から表
【永続】耐久減少無効
【自動】メイン開始1ドロー

必要そうなら適当にRもリストアップする

816名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:02:21 ID:aDOSSJsU0
11.4. ネーム重複処理
11.4.1.
同一アリーナのカードのうち、一番上に置かれているキャラとすべてのセットで共通する‘ネーム’を持つカードが複数ある場合、
ルール処理により、そのアリーナのマスターであるプレイヤーは最後に置かれたカードのうち1枚を選び、
それと共通の‘ネーム’を持つ自分がマスターである他のすべてのカードを、それぞれのオーナーの控え室に置きます。

つまりセット化した小悪魔が剥がれる。これって混沌符初の乱入?

817名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:06:34 ID:1vrQdj7s0
>>816
あ、やっぱり同一扱いなのね。thx

正式な乱入は今回からだね
テキストによる擬似乱入なら早苗がいたけど
ほかにも結構乱入持ちがいる

818名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:22:22 ID:1vrQdj7s0
とりあえず手持ちのRとか

紅色の冥界「レミリア・スカーレット」
1/1 +2/+3 R
【メイン】ターン1:手札1枚控え室、このキャラを↑から↓
控え室の紅魔のカード1枚を手札に加える

アグニシャン「パチュリー・ノーレッジ」
0/8 -/+1 R
【登場】手札の紅魔のキャラカード1枚
永続:お互いに回収禁止
永続:焼き3減

クランベリートラップ
「フランドール・スカーレット」
5/4 -/+1 R
【登場】手札の紅魔のキャラカード1枚
自動:登場時、キャラ1体表にしてもよい
自動:このキャラがバトルでダメージを与えるとバトル相手のセット破棄。裏でも可。

”東方紅魔卿”「博麗 霊夢」
7/7 -/+1 R
【登場】表フレンド破棄
【乱入】手札1枚+表フレンド破棄
永続:自分のキャラすべてが紅魔ならばお互いのエキストラの攻5減少。

”東方紅魔卿”「紅 美鈴」
7/7 +1/- R
【登場】↑から↓
永続:バトルスキル無効

マジックミサイル「霧雨 魔理沙」
5/2 +1/+2 R
【登場】表から裏
自動:アタック時、攻3上昇
貫通

”東方紅魔卿”「十六夜 咲夜」
8/2 -/+1 R
【登場】表フレンド破棄
自動:アタック時、このキャラがバトルで相手を裏にした場合、
バトルフェイズ終了時に目標のキャラ1体を表にしてよい。裏でも可。
貫通

ムーンライトレイ「ルーミア」
4/5 +2/+1 R
【登場】表から裏
自動:自分のメイン開始時、このキャラ以外の紅魔のキャラ2体で1ドロー
自動:自分のバトルフェイズ終了時、以下同文

”東方紅魔卿”「チルノ」
7/7 -/+1 R
【登場】表フレンド破棄
【乱入】手札1枚+「チルノ」を破棄
自動:登場時、目標のフレンド1体をレスト

”東方紅魔卿”the Embodiment of Scearlet Devil.
5/5 +1/+1 R
【エクストラ】(レミリア&フラン)
本家のPR「クラブグリザイア」参照で

Stage2 湖上の魔精「大妖精」&「チルノ」
3/3 +1/+1 R
3点オール

後は上記にあった銀ナイフ(ジューシーからあげ)や紅色の幻想卿(大結界、うたたね)など
UCにエアマット、携帯電話とか。
あとバトル中に貫通付与するイベントとか彩光乱舞の強化版やら
本家の互換って感じでもいいなら他のもリストアップするけど、大丈夫かね?

819名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 18:28:21 ID:aDOSSJsU0
>>818
ありがとう。互換とはいえネームもあるし書いて頂けるとありがたいです

820名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 19:12:56 ID:1vrQdj7s0
とりあえずイベントから

虹符 彩虹の風鈴
【使用】手札の紅魔のカード1枚破棄
バトル:目標の自分の紅魔のフレンド1体を表。その後、このカードをバックヤード。

日符 ロイヤルフレア
本家VA1.0にあった2点焼き+セット割り

雹符 ヘイルストーム
【使用】手札の紅魔のカード1枚破棄
バトル:貫通を持つアタックキャラの攻5減。フレンドなら更に↓にする。

彩符 極彩颱風(極の字出ないorz)
【使用】手札の紅魔のカード2枚破棄
バトル:目標の自分の紅魔のキャラに貫通付与。このカードをバックヤード。

QED 495念の波紋
本家VA2.0の2点ALL,永続上昇がいるなら6点ALL

幻幽 ジャック・ザ・ルドビレ
本家グリザイアの果実より決死の抵抗

ここまでUC

ここからC

幻世 ザ・ワールド
バックヤード送りのセット割り

月符 サイレントセレナ
バトル:目標のキャラに2点。相手控え室3枚バックヤード。

夜符 ナイトバード
バトル:攻4上昇

紅符 スカーレットマイスタ
【使用】手札の紅魔のカード1枚
メイン:目標のフレンドレスト。その後、相手控え室2枚バックヤード。

秘弾 そして誰もいなくなるか?
【使用】手札1枚と控え室のキャラ5枚バックヤード
セット全割り

雪符 ダイアモンドブリザード
【使用】手札の紅魔のカード1枚
VA1.0より通い妻

獄符 千本の針の山
ヒーリングデザイア互換

イベント終了

セット

チルノの青いリボン
本家シュタゲ&カオヘより携帯電話

紅魔館の花
本家グリザイアの果実よりエアマット

ここまでUC

ここからC

ルーミアの赤いリボン
本家シュタゲ&カオヘ48時間の永遠

The Grimoire of Patchouli
【セット】手札のキャラ1枚破棄
自動:ガードキャラ選択時、1ドロー
0/+3

魔理沙のホウキ
【セット】手札の紅魔のカード1枚破棄
永続:耐久減少無効
+3/+1

以上

キャラとEXは少し時間ください
EX多すぎて心折れる…

821名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:01:54 ID:1vrQdj7s0
エクストラ

ルーネイトエルフ「チルノ」
4/2 +1/+1
エクストラ聖互換

月時計「十六夜 咲夜」
4/3 +1/+1
【エクストラ】(〔十六夜 咲夜〕)
【登場】自分の手札1枚
登場、レベルアップでリカバリー

エリュシオンに血の雨「レミリア・スカーレット」
4/4 +1/+1
【エクストラ】(〔レミリア&レミリア〕)
登場かレベルアップで相手の控え室2枚バックヤード
永続:相手のバックヤードが5枚以上なら+5/+5

紅魔館の使用人「紅 美鈴」&「十六夜 咲夜」
5/5 +1/+1
レミ咲互換

ここまでUC

822名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:02:46 ID:1vrQdj7s0
ここからC

赤より紅い夢「博麗 霊夢」
4/5 +1/+1
【エクストラ】(〔博麗 霊夢〕)
【登場】手札2枚破棄
永続:焼き3減
バトル:ターン1・控え室の霊夢1枚バックヤード
目標の自分の紅魔のキャラ1体は耐久3上昇。バトル中可。

妖魔夜行「ルーミア」
2/5 +1/+1
【登場】控え室の「ルーミア1枚バックヤード
焼き3減&リカバリー

明治十七年の上海アリス「紅 美鈴」
4/4 +1/+1
本家バカテスにっ!よりチャイナの秀吉

少女密室「パチュリー・ノーレッジ」
1/5 +1/+1
本家ストパン2よりメイド服リーネ

東方紅魔狂「フランドール・スカーレット」
5/1 +1/+1
【登場】控え室10枚バックヤード
自動:アタック時、目標のキャラに自分のこのキャラ以外の紅魔のキャラ数ダメージ
先制攻撃

紅より儚い永遠「霧雨 魔理沙」
5/2 +2/0
【登場】手札2枚破棄
バトル:ターン1・控え室の魔理沙1枚バックヤード
目標の紅魔のキャラに攻3上昇。バトル中可。
貫通

紅魔館の陰と陽「パチュリー・ノーレッジ」&「紅 美鈴」
5/4 +1/+1
永続:パートナー+2/+2
自動:登場、レベルアップ時、デッキ3枚並び替え1ドロー

メイド長と妹様「十六夜 咲夜」&「フランドール・スカーレット」
5/5 +1/+1
永続:焼き3減少
自動:登場、レベルアップでリカバリー

Stage1 夢幻夜行絵巻「博麗 霊夢」&「ルーミア」
4/5 +1/+1
本家そらおとf1.0より智樹&そはら

Stage3 紅色の境「霧雨 魔理沙」&「紅 美鈴」
6/4 +1/+1
登場、レベルアップでリカバリー&1ドロー

Stage4 暗闇の館「小悪魔」&「パチュリー・ノーレッジ」
6/2 +1/+1
自動:ターン1
自分のキャラが登場かレベルアップした場合、ターン終了時まで、自分の紅魔のキャラすべてに+2/+2
先制攻撃

Stage5 紅い月に瀟洒な従者を「十六夜 咲夜」
5/2 +1/+1
【エクストラ】(〔「十六夜 咲夜」&”妖精メイド”〕)
登場、レベルアップで5点焼き
バトル:ターン1・控え室の妖精メイド1枚をバックヤード
バトルフェイズ終了時まで目標の相手キャラは耐久2減少

Final Stage「霧雨 魔理沙」&「レミリア・スカーレット」
4/4 +2/0
登場、レベルアップでリカバリー
貫通

Extra Stage 「博麗 霊夢」&「フランドール・スカーレット」
6/3 +1/+1
登場、レベルアップで控え室のセット回収

エクストラ終了

ちょっと休憩して紅魔やってきます

823名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 20:13:10 ID:QV0N08HM0
報告おつおつ
エクストラ多いなー 名有りキャラは全員単体でのEXもあるのか

824名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:26:42 ID:AqRjCdGI0
報告乙です
やべぇ、wktkが止まらない

825名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:30:17 ID:vKqwehJMO
今回結構デッキ作り難しいな

パチュリーとフランがヤバそうだけどどうなるかな

826名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:38:55 ID:X6tiVFaY0
Rパチュリーとかルーミアのエクストラが優秀だな
パートナーは全部いい感じのバランスできてる感があるな
簡単に一強って言えるものがない
フレによるけどしいて言うならパチュリーかな

ステージ4とステージ5はダメだ強い

827名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:21:18 ID:dBdKBj1o0
みなさんはどこでブースターを購入するのでしょうか?
私は北海道に在住しているのですが、取り扱っている店舗が少なくて・・・
といいますか予約すらしてるのか分からなくて困ってます

828名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 22:59:49 ID:tJnmpqwY0
ようやく仕分け完了したと思ったら誰かが残りを書いていたでござる ありがてぇ
やっぱりRRチルノは当たってない
>>827
どうしても手に入りそうに無いなら公式の取り扱い店舗の中に通販サイトがあるのでそこで予約をしてみてはどうかな

829名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:31:52 ID:dBdKBj1o0
>>828
返レスありがとうございます
無理であれば通販という形を取ろうとは思っております

紅魔篇のカードは実店舗では予約はしておらず通販のみ予約受付なのでしょうかね?
店舗で予約をされている方はいらっしゃらないのでしょうか

830名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:25:10 ID:bObQSFK60
すんません、寝てましたorz
キャラ

闇を操る妖怪「ルーミア」
2/1 +2/+3
登場、リカバリー&全体+2/+2修正

魔法を使う人間「霧雨 魔理沙」
3/2 +2/+3
自分のパートナーがアタックキャラに選ばれた場合、パートナーの攻3上昇

霊気を操る人間「博麗 霊夢」
2/3 +3/+2
自分のパートナーがガードキャラに選ばれた場合、パートナーの耐久3上昇

ホーミングアミュレット「博麗 霊夢」
2/5 +1/+2
本家グリザイアの迷宮より公園遊びの達人小峰幸

属性を操る魔法使い「パチュリー・ノーレッジ」
0/4 +3/+2
このキャラ以外の自分の紅魔のキャラが2体以上登場していて
このキャラが登場かレベルアップかオートレベルアップした場合、2ドロー。

ミズディレクション「十六夜 咲夜」
2/1 +2/+3
登場、レベルアップ、オートレベルアップでイベント回収

緑髪の妖精「大妖精」
5/4 +1/+2
【登場】裏から表
登場、レベルアップ、オートレベルアップ時、デッキトップ確認
その後、上か下に送り1ドロー

ここまでUC
ここからC

”東方紅魔卿”「レミリア・スカーレット」
9/4 -/-
【登場】自分のフレンド2体破棄
ターン1:このキャラがバトルによるダメージを相手に与えた場合、
自分のエクストラデッキのカード1枚を表から裏にしてもよい。
この能力は裏でも発動する。
貫通

”東方紅魔卿”「フランドール・スカーレット」
9/4 -/+1
【登場】手札のキャラ2枚破棄
登場、レベルアップ、オートレベルアップで全体+2/+2
先制攻撃

芳華絢爛「紅 美鈴」
4/4 +1/+2
【登場】表から裏
メイン:ターン1
手札2枚破棄、またはセットされている妖精メイド1枚を手札に移す:
控え室の紅魔のセットカードを【セット】を無視して自分の咲夜にセットする。

冷気を操る妖精「チルノ」
2/3 +2/+3
1.5てゐ互換

”東方紅魔卿”「霧雨 魔理沙」
8/4 +1/-
【登場】表フレンド破棄
永続:レストガード可
先制攻撃

”妖精メイド”
1/2 +2/+2
【乱入】自分のフレンド1体破棄
登場、レベルアップ、オートレベルアップで1体リカバリー。
メイン:フレンド効果・手札1枚破棄
このキャラをこのキャラ以外のキャラにセットカードとしてセットする。裏でも発動。

以上です。遅くなってしまい申し訳ない。

831名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:41:30 ID:I6t4Ddfc0
おつおつサンクス
レアリティ違いで同カードでも結構幅あるなー

832名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 01:52:28 ID:yJ/ZH6dg0
乙なんだぜ

フレンドのネームやレミフラの存在も考えるとフラン安定なのかな

833名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 06:04:18 ID:Egjm0/Bg0
気になったんだけど小悪魔と妖精メイドのエクストラって
セット化してたらエクストラのコストとして使用出来ないよな?
エクストラのコストってキャラ指定だった筈だし
それともセット化しててもキャラ扱いでコストも払えるのかな?

でもそれだとセット化してる小悪魔を裏にして
【登場】キャラ1体を表から裏を払えるとかになるから無いか…

834名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 06:04:22 ID:p3Pc7nXU0
リストうp兄貴お疲れ様です!




裏の時にレミリアに貫通を与えるフランが収録されてないじゃないか(憤怒)
これじゃレミリアはほぼ本家の完全劣化なんだよ(号泣)

835名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 06:34:01 ID:/s0B.j.cO
フランとパチュリー強いね
後手レバ剣やレミリアされたら怖すぎる

>>833
総合ルールを見る限り無理だと思う

836名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 08:57:31 ID:BYOvls9w0
是空さんがドヤ顔でそれをしたいから出したと言っていたけど、念の為詳細はアクシアさんにQ&A投げた方がいいってさ

837名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 09:10:42 ID:/s0B.j.cO
>>836
そうなんだ

Q&Aに出すなら本家の方が間違いはなさそうだけど
本家には存在しない状況だから答えてくれないかな…

838名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 19:02:33 ID:PUJJBxSkO
そういえば、Box特典Pは何だったの?

839名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:51:24 ID:eGj4KTiIO
BOX特典はコモンのフランでした。

840名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 01:26:38 ID:vskQs3gsO
紅魔篇の環境は
フラン>パチュリー・レミリア>咲夜になると思うんだけどどうなるかな

841名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 02:39:33 ID:CRq/dwPU0
フラン≧パチェ>咲夜>レミかな、俺の予想としては。

とりあえずレミリアは裏貫通フランが無いのが痛すぎる。それどころか能力で裏にして嬉しいフランすら
いないからフラン裏ドローも実質死んでいるようなものだし、そうなるとサイズが膨れ上がるだけのキャラだから
ナイフ依存が強すぎてきつそう。


つーかなんで裏貫通フランがいないんだ? こう言っちゃなんだが今弾のレミリアって欠陥品だろ……
手違いで裏貫通のフランドールを収録するのを忘れてましたって言われても納得できるぞ。

842名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 03:32:54 ID:zyYid7zQ0
レミリア自身にドロー力無いから貫通セット頼みは厳しいわな
Rルーミアやアミュレット霊夢の維持が生命線か

PRで相性のいいフラン追加してくれねーかな

843名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 05:09:27 ID:l63Yw8VoO
でも逆に貫通付与フランが入ったらトップクラスに強いよな

844名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 05:40:51 ID:auSs9cxM0
>>843
というか元々弱くない
それに収録カードの内容的に本家の劣化とは思わん

たぶん本気でやばそうなのは咲夜
一人だけ今回のサイズに対応する手段が少ないから
場が上手く揃うまで大体一方的に潰される続けるだけという…

845名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 09:47:18 ID:R6u6qsHk0
RR4枚そろったのが何もないのでTD美鈴パートナーで作ってみたが意外と強かったでござる




攻めてる間は

846名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 12:00:45 ID:ZLZnkczo0
何故嫁向け美鈴がないのだ

847名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 13:36:16 ID:v/bgM66s0
>>846
一つ前のレスで言われてるTD美鈴があるじゃないか

848名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 16:43:35 ID:LdVMK4/g0
>>846
仮組でRRフランとTD美鈴でやってみたけどほぼ五分だった
フラン+レヴァ剣の12を美鈴+グリモワで耐え切れるのがやっぱ大きいな
メインドローのおかげで手札は困らないからエクストラばんばん並べて殴るだけで
大分うっとうしい

849名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 19:28:09 ID:h3VFal6.0
咲夜は魔理沙のホウキを使って上手くメタらないと辛そうではある
正直パチュリーに対してはさとりと似た強みを出せる分地雷デッキとして恐ろしい

しかし減少メタれない混沌符はあまり減少効かないという悲しみ

850名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 20:54:45 ID:FknfXHwc0
ttp://chaos.axia-info.com/event.php

【新製品】
東方混沌符カードスリーブVol.3
十六夜昨夜


これには東方中大激怒

851名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 23:45:22 ID:MCQNOjhY0
>>847
ルーミアやチルノみたいに完全に用意されなかった奴らからしたら贅沢かもしれんが、それでもブースターでちゃんとしたの欲しかった

>>848
グリモワより青いリボン優先しそうだからなあ、まあ1点なら十分許容範囲だけれども
というか使いやすい貫通皆魔理沙ネーム持ちっぽいけど大丈夫なのかな


ひょっとして1~3面ボスはブースターで嫁向けが無いというオチにされんのかね

852名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 08:59:42 ID:UsQ1VTTAO
申し訳ないが流石にルーミアの嫁向きは想像してなかったし、嫁向きチルノは以前の混沌符でも2〜3種類あったからいいだろ

853名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 09:44:10 ID:y6Pl6hHQ0
>>851
青いリボンも採用してるよ
ただ相手がフランって見えた時点で両方あるなら
初手から回収したいものもないのに青いリボン張る理由がないって感じ
それよりはもともとのメインドローもあわせてドロー力加速させたほうがいいかなって

セットはリボン3、グリモワ3、赤い花3で焼きメタはエキストラの3減少に頼る形になってた
貫通はR咲夜、レミマリかレイマリの2面貫通。
エクストラはどっち採用するかまだ検討中ってとこ
レイマリのほうがスキル無効に対応しやすいんだけど霊夢のネームがなぁ…

854名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 01:22:47 ID:DG/A7ntAO
1人でダミーで回してたからあれだけど
フランは思ったより何とかなるな
まあレミフラがあるから序盤削られ過ぎると勝ち目薄いけど

紅魔篇結構バランス良い気がしてきた
パチュリーがどうなるか分からんから怖いけど

855名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 00:05:11 ID:uDCUViBM0
初めて書き込ませていただきます。
デッキについての考察中にコレクション的な話で申し訳ないのですが、紅魔篇ブースターBOX付属の限定PRカードの情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか。

調べた限りでは・・・
先行:フラン
あみあみ:パチュリー
イエサブ:霊夢
サーパラ:魔理沙
とら:?

これ以外に、あるでしょうか。

856名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 00:26:10 ID:/a/Rh.L.O
>>855
公式の取り扱い店舗一覧に出てるからそちらで確認してください。

857名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 23:43:32 ID:NCwhA58kO
セットになるキャラ
大会始まったらもめ事になりそうだから何とかならんかな

858名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 12:05:22 ID:Hv0oFbJg0
セットになるキャラってセットにしたあとはエクストラできないの?とか
上昇ステータスはいくつ?とか

色々ありそうだな、というか本家やってない自分も分からなくて困ってる

859名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 14:41:33 ID:ylYkOQXY0
そのカード見てないけど普通にツェペシュの呪いとかで除去れんの?とか

860名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 16:31:49 ID:EMzCmgAsO
セットになったキャラの能力はどうなるんだとかもあるな

861名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 17:05:28 ID:kF80Vtag0
能力持ってたらセットされてるキャラもセットになれるな

もう色々わけ分からないなw

862名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 19:08:59 ID:ylYkOQXY0
そのキャラに銀ナイフつける
      ↓
そしてそのままパートナーにセット


正直夢がひろがりんぐ

863名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 19:16:02 ID:aDdjFXQU0
2.2.4. 何らかの効果によりカードの種類が変更された場合、それは特に示されないかぎり、元の種類を失います。
2.2.4.1. カードがキャラからセットカードになった場合、そのカードの種類は‘セット’になり、キャラが持つ性別(2.2.2.1.4.)、
属性(2.4.)、カードテキスト(2.5.)、攻撃力(2.6.)、耐久力(2.7.)は失われます。他の情報は、特に指定が無いかぎり変更されません。

2.8. 攻撃力補正
2.8.1.2. 種類‘セット’のカードにおける攻撃力補正は、そのカードがキャラに重ねられている場合に適用されます。
2.9. 耐久力補正
2.9.1.2. 種類‘セット’のカードにおける耐久力補正は、そのカードがキャラに重ねられている場合に適用されます。

10.1. エクストラキャラの登場
10.1.2.4. そのエクストラキャラのエクストラ代償に指定されたいずれかのカード条件を満たす、自分がマスターであるキャラを1体指定します。
10.1.2.5. エクストラ代償の表記に‘&’が含まれる場合、メインプレイヤーは、以下の条件を満たすように、10.1.2.4.で指定した以外の自分のアリーナのキャラを望む数だけ指定し、自分の手札のキャラカードを望む枚数だけ公開します。
10.1.2.5.1. そのエクストラカードのいずれかのエクストラ代償を満たす、10.1.2.4.で指定した以外の自分のアリーナのキャラ1体か自分の手札のキャラカード1枚を指定し公開します。


キャラがセットになる場合キャラからセットになるわけだからエクストラのコストにはできない。
上昇ステータスはセットになるキャラの補正値。
セットになったキャラの能力は失われる。

864名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:49:34 ID:5eNh.tWgO
>>863
解説ありがとうございます

やっぱり色々おかしくなるから
カード名と修正値だけってことでいいのか

865名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 03:36:00 ID:suC6DROI0
よく見たら今回のレミリア、バトルに参加しているキャラを能力で裏に出来ないじゃん
裏貫通が無い上にここまで本家の能力を劣化させて、ホントにこいつ使い物になるのかよ・・・・・・
レミリアが好きなだけに残念だわ、このほぼ本家完全下位互換デザインは。

866名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 08:17:28 ID:LOoHzzrM0
本家には絶対に勝てないようにして、内輪に閉じ込めておくのが狙いなんだろう
今やブシロードは飛ぶ鳥を引っつかんで叩き落す勢いだからな
そういうのとはやりあいたくないとみた

867名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:57:13 ID:m5aA4jo20
>>799ではできるって書いてあるけど、なんか違うの?

868名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:09:52 ID:2eJwui3I0
>>867
レミリアがバトルに参加していても効果の発動は出来るが裏にしたいキャラのバトル中は出来ないということ

869名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:10:46 ID:m5aA4jo20
ん?なんで?表スタンドのキャラを裏にとか書いてあるの?

870名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:18:15 ID:m5aA4jo20
通販で把握した。こりゃダメだ

871名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:20:32 ID:yxROPoTA0
この前本家の初恋デッキと戦ってチルノがぼこぼこにされて紅魔編で雪辱を誓ったんだが勝てるかな?

872名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:53:25 ID:bgweUo0.0
とりあえず、OS変えりゃ勝てるってほど甘くはない

873名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:09:21 ID:UB5f/WmU0
まあこちらもある程度以上の自力ある嫁であれば勝つ事は難しくはない
本家と環境が全然違うって事を理解して、本家用に組めばそこそこの勝率は出せるはず
少なからず無印フレンドは早苗のおかげで超スペックだから紅魔篇よりも構成は楽なはず

874名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 06:44:23 ID:LKlRGseQ0
まずはさとりや聖を使おう。パートナーとしての質は間違いなく紅魔編よりも高いから

875名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:40:33 ID:q1z7qjuk0
さとりを焼き特化にして、妖々夢妖夢出すだけの簡単なお仕事です
とりあえず混沌符になれてない相手なら、焼きメタパートナー以外にはあんまり負けない

876名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:13:45 ID:uXs9olIw0
>>871だけど回答ありがとう
とりあえず前にやられた状況から考えてさとりのバーン特化でやってみようと思う
けど肝心のさとりが無いから月末に名古屋で探してみる

877名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:30:13 ID:bvpwxezU0
>>876の嘆く姿が・・・

正直、本家に勝つには本家にない効果などで攻めるしかない
さとりとかドールとか

878名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:19:38 ID:XJArLwOg0
ドールはアカン

879名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:33:21 ID:tPlJknDw0
本家使ってる人からするとドールは鬼畜だろうね
自分、相手のターン関係なく全体ダメージ飛んでくるとか

880名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 01:37:09 ID:ntozh5KAO
ドールはドール用に対策してないと無理ゲー過ぎるしな

881名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:14:26 ID:kLWJ5gEA0
知り合いが使ってる2.0リシアに憧れて本家の劣化と有名なレミリア作ってみたが
やっぱり銀ナイフ頼りになってしまうな、、、、
今入ってるドローカードが霊夢4、Uパチュリー4 TDチルノ2 トップ掘りがパチュリー&美鈴3
ぐらいだけどこのぐらいで足りるかな?

882名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 03:51:31 ID:xlMaePukO
デッキの内容次第としか言えない

883名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 05:08:08 ID:YqAjt0fU0
>>881
掘りすぎな気もするけど
単純にドロー力あげるならRルーミアとかも検討してみては?

あとは能力的にチルノは全部ダメージ無効テキストのほうがいいと思う
本家より一番の劣化部分と言えるのは「バトルに参加していない自分のキャラを〜」の部分だから
1面完全に止めれて、パンプ要因にもなるチルノは間違いなくブースターのほうがいい
表にするのもレストの時なら無理に起こす必要ないし、エクストラ強いしで言うことなし

それ以上の意見はデッキレシピ見ないとなんとも

884名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 21:16:25 ID:TnF/vr7o0
月末に京都行くんだけどせっかくだからカードショップ巡ろうと思うんだがシングルで混沌符売ってるショップある?

885名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:37:29 ID:6gwnzC4Q0
気が付いたら紅魔編売ってたでござる

886名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:52:41 ID:c3zPMZgw0
妖々篇トライアルも12月とか早いな
ブースターは春だが…
まさか春=リリー=RRPT向けリリーという可能性が微レ存?

887名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:35:57 ID:NOd33OKE0
申し訳ないが4面中ボスがRRはプリズムリバー三姉妹がはぶられる恐れがあるのでNG

・・・RRプリズムリバーはやっぱり三人一組なのかね

888名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:53:24 ID:PjQWm9J20
親友設定のレミ&パチェのエクストラ無しなんかい
美鈴&パチェとかあんのに何故w

889名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:10:18 ID:pGHiA9iw0
>>888 
あくまで想像だけど、美鈴がpt向けじゃないからだと思う
正直なところ
紅魔-060 Extra 紅魔館の陰と陽「パチュリー・ノーレッジ」&「紅 美鈴」
紅魔-061 Extra 紅魔館の使用人「紅 美鈴」&「十六夜 咲夜」
この2つはレミリアでも良いんじゃないかなって感じるけど、全体的な強さや使いやすさを考えると美鈴になったんじゃないかな
フレンドで使いやすいレミリアのエクストラが少ないのも、元々レミリアはptで使いたい、使って欲しいって気持ちがあったのかもしれない

いやまあそれならもうちょっと強くしてあげても良かったと思うんだけどね。正直よえーわ

890名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 03:52:01 ID:8Xxm9YAQ0
>>887
プリズムリバーは全部バラで出すってブシ大阪大会のとき是空Pが言ってたよ
パートナーかどうかまではわからんが…
曰く、「そうしないとキャラが足りない」だそうな

891名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 04:27:42 ID:rtaf1.X60
エクストラで自機+プリズムリバーのそれぞれのコンビは出そうだけど
プリズムリバー内でコンビは流石に出なさそうだな

892名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 05:16:54 ID:EZcIATLoO
紅魔編はキャラ数が自機含みで11、妖々夢は自機含み且つプリズムリバーを全部バラして14かな
人形系をキャラで独立させたら何体か不明だが

893名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:35:17 ID:D7mPqpbs0
妖々夢15じゃね?
敵側がチルノ、レティ、橙、アリス、リリー、ルナサ、メルラン、リリカ、妖夢、幽々子、藍、紫の12で

894名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:03:57 ID:EZcIATLoO
リリーを忘れてた。吊ってくる

895名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:20:12 ID:Lc78yLbY0
これって新段ごとに追加パックとかでないのかな?
無印みたいに

896名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:23:20 ID:kRDcdAeI0
弾が進めば旧弾の救済とかで出るかもってくらいじゃない?

897名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:28:13 ID:7./8Hi0c0
R封入率厳しすぎワロエナイ
シングルカード販売してるところはないのかー
銀符律ならシングル扱ってるところがあるんだが・・・

898名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:42:08 ID:kRDcdAeI0
>>897
こことかは見たかい?
ttp://www.bigweb.co.jp/
ただ正直割高なものもあるし、例によって再販されない可能性考えたら
パック剥き続けるのもありだとは思う

899名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:19:10 ID:7./8Hi0c0
>>898
いや、お目当ては見つかった、ありがとうなんだぜ

900名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:22:29 ID:MyNyzHP.0
”東方紅魔郷”チルノって乱入でも効果発動するのだろうか
今までなかったからわからない・・・

901名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:44:32 ID:Xu4050NQ0
するよ

902名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:50:09 ID:MyNyzHP.0
>>901
ありがとう
じゃあ乱入も基本的に行動自体は登場と同一視していいんだな

903名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 03:03:40 ID:Xu4050NQ0
うん。区別するときは乱入で登場した場合、乱入以外で登場した場合、といったテキストになる

904名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:45:49 ID:3NgiPAZc0
QED 495年の波紋
【Main】相手のキャラすべてに2ダメージを与える。
相手のアリーナに【表】の攻撃力と耐久力両方が上昇する効果を含む
[永続]を持つキャラが登場している場合、かわりに6ダメージを与える

これって旧混沌符の銀のナイフはどうなるのかな

905名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:49:10 ID:3NgiPAZc0
連投すみません

雹符 ヘイルストーム
【使用】〔自分の手札1枚を控え室に置く〕
【Battle】ターン終了時まで、目標のアタックキャラに選ばれている『貫通』を持つキャラ1体は、攻撃力が5減少する。
そのキャラがフレンドの場合、そのキャラを[〓リバース]にする。

これで選ばれたフレンドの攻撃自体は止まらないの?

906名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 04:07:08 ID:Xf34m/NIO
旧ナイフは6焼きに
フレンドの攻撃は止まらない

907名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 04:36:19 ID:i5aPOjKE0
3.9.2.3.2. キャラにセットカードがセットされている場合、
そのキャラはそのセットカードに書かれている、
‘【セット】’を持つ能力およびそのセットカード自身を‘このカード’または‘このセットカード’で参照している能力を除くすべての能力を持ち、
さらに自身の攻撃力と耐久力が
そのセットの攻撃力補正と耐久力補正だけ修正されます。

ナイフはこのセットカードで参照してるからキャラの能力にはならない
QEDでダメージは増えない筈だが…

908名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:12:37 ID:Xf34m/NIO
>>907
サンクス、盛大に間違えてたな

909名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 12:30:39 ID:k/pY5vCo0
まあ効果が“このキャラは~”で始まるからそう思うのも仕方ない

910名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:16:34 ID:ZnGhTOn2O
紅魔篇からこのゲームを始めたんだけど、なにかプレイングとかデッキを構築をする上で気を付ける事ってある?

カードゲーム自体初めてだから良く解らなくて

911名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:48:40 ID:vbQS9X620
>>910
まず構築済みどうしで何回か対戦してルールをしっかり覚える
対戦相手はなるべく上手い人がいい、んでよくわからないことがあったら
聞いてみるんだ

しばらくまわしたらそれなりにデッキにこれはあったほうがいいって
カードがわかるはず
あと自分の好きなプレイスタイルもわかってくると思う

カードゲーム初心者はまずカードゲームの基本から学ばないといけないと思うんだ・・・
ドローの重要性とか

912名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:52:55 ID:yPCiW5ts0
とりあえずデッキ組むならトライアルデッキを基準にして、そこから入れたいカードを、
キャラ、イベント、セットの比率とかのバランス崩さないようにして入れ替えていくのがいいかな
カードゲームの基本だけど、デッキの方向性とか入れるカードの種類は絞った方がいい
自分の好きなキャラを主軸にしたり、入れたいカード入れるのが一番だが

913名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:58:21 ID:3L38zuLo0
>>910
プレイして覚えるのが一番だけど、あえて書くなら
カードゲームの定石として、カード一枚で相手のカード何枚分マイナスにできたかを意識できるといい
あとは相手の盤面を崩す(トドメ)のイメージ

↑のプレイングを実行できるようなデッキを組む

914名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 23:11:33 ID:ZnGhTOn2O
アドバイスありがとう。

とりあえずサインのレミィが出たから、これで頑張ってみます。

915名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 23:49:17 ID:jhaWCUNw0
・・・・・サインカード?ナニソレ( ゚д゚)
まさかキラカード全部にあるの?( ゚д゚ )彡

916名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 23:56:04 ID:yPCiW5ts0
サインは貴重だから、しっかりスリーブに入れて傷付かないようにしとけよ〜 サインに限らずデッキもだけど

>>915
公式のカード番号でSPって書いてあるやつで、RRのキラ版的な感じだよ

917名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 00:06:02 ID:McVW1VF.0
>>916
SP限定かありがとう
さすがに全部ってわけじゃないのね

918名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 01:26:10 ID:Qi4FmzdIO
弱いって騒がれてたレミリアって結局どうなんだ?

爆発力は無いけど安定して強いような気がするのだが…

919名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 01:39:05 ID:CwI/hhwk0
>>918
戦ってみた感想
銀ナイフ着いてたらやばかった

つか、すごい硬い
チルノもいるし守られるとかなーりつらい

920名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 01:50:22 ID:Lf2nP5XU0
レミィつかってみた側としてはとりあえずルーミアか霊夢ないとドロー乏しくてお話にならない
相手によるけど、妹様はセットをバックヤードに送らない限りぬかれ続けるし、
パッチェさんにファッティ並べられると辛い
ただナイフかダビデつけて横にチルノ置けるとゲームが変わる
余裕があったらTD咲夜さん置いてぶんぶん
個人的にダビデ貼って彩符でフィニッシュが多いかな
ナイフは咲夜さんやパチェ&こあにつけてる事が多い

弱いとは言わないけど楽ではないかな
本家やってた人ならわかるけど、ストパン2のシャーリーがサイズアップするってだけで
相手へのダメージソースは減ってるから

お手軽なのは多分フランかパチェ

921名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 16:49:43 ID:2QNEhX7g0
レミリア使ってる人って、ヘイルと波紋何枚づつ積んでる?
参考にしたい

922名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 18:03:46 ID:OaxzbLy.0
両方使わない

923名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 20:00:01 ID:nVvRL8.IO
自分も両方入ってないかな

924名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 20:46:36 ID:2QNEhX7g0
>>922 >>923
両方使わないのか 参考になったよ、ありがとう

925名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 20:34:44 ID:PhMMX8Go0
そういやバーコードキャンペーンのやつ届いた人いんのかね??
もうキャンペーンが始まって一か月以上たったでしょ。

926名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 00:13:28 ID:9oRi85HsO
アクシアにとってはまだ1ヶ月程度しかたってない

927名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 02:10:15 ID:fGsbRq960
アクシアに通販注文したんだけど何日ぐらいで届くかな?
おとといぐらいだからあさってぐらいには届くと信じたい

928名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 18:03:31 ID:vGJBoOEYO
明日都内に紅魔篇買いに行く予定なんだけど、まだ売ってますかね?

929名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 18:24:52 ID:fGsbRq960
3BOX買ったけど1枚もパートナーになるキャラが当たらなかった(´・ω・`)

930名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 18:58:07 ID:SHOxDW6wO
>>929
TDの中国を使えというお告げw
ちなみに中国もかなり強いよ
普通にフランに勝てる

931名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 19:24:18 ID:fGsbRq960
>>930
僕も控え室からレバ剣つけてブンブンしたり、
エキストラを表にして手札からブンブンしたかったよ・・・

でも仕方がないからその案を採用させてもらいます
これでメインドローでブンブンしてエキストラをブワンブワンしてやるわ

932名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 23:54:02 ID:QpN2R6.gO
十箱買ってパートナー候補が揃わなかった俺って……
もう中国とルーミアは勘弁して下さい

933名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 00:55:17 ID:q3n6b8NIO
>>928
返信ない=つまり売ってないってことですかねー(´・ω・`

934名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 01:35:34 ID:taWcf/wsO
>>932
咲夜さん引きまくるよりマシじゃないか…

気がついたら今回のRRで一番ハズレになってるし…

935名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 01:36:06 ID:OMBmolEs0
>>933
単純に今都内プレイヤーが見てないってのも考えたほうが
元々見てわかるとおり、このスレ速度はゆったりだし即レスは稀にある程度
共通の話題ならともかく、地域の話題なんてすぐに来ると思わないほうがいい

936名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 02:07:22 ID:tgziJ75o0
3箱買ったんだが、Rが足りん…… 幸い1枚も引けないってのはなかったからまだいいんだが
シングルでRRと一緒に買えばいいんだろうけど、先にデッキ構想決めておいて必要な枚数だけ買うようにしないとな……

咲夜さんの価値が低いと聞いて、シングル買いで安く揃えられるのが嬉しい反面悲しい気持ちにもなる

937名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 08:06:25 ID:SNuhv.RA0
咲夜さんが今一番回していて楽しいという俺は異端だな

938名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 08:33:29 ID:q3n6b8NIO
>>935
なるほど、お答え頂き有り難う御座いますー
直接現地行って確かめてみます

939名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 09:29:23 ID:A5lPmIlw0
咲夜さんはなぁ……減少能力とは別の能力がちょっとアレだからな。
裏でも発動するメイン1ドローとかガード時防+3とかだったらもうちょっとなんとかなってたかもしれん

940名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 17:45:44 ID:G71F086g0
>>938
遅いかも知れんが 期待しないほうがいい
地方のほうがまだわんちゃんある可能性があるぞ

941名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 18:20:08 ID:q3n6b8NIO
>>940
有り難う御座います−

カーキン売り切れ、ホビステだと箱3800円でした…

942名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 19:18:05 ID:aDoreEWs0
サーパラとかイエサブにも置いてるよ〜

943名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 22:14:03 ID:iPih9X0U0
メイトにもあったな

944名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 08:41:25 ID:FB9Ruf8gO
パチュリーの能力って、パチュリーがアタックに選ばれた時、相手のキャラと相打ちならドロー出来ないよね?

945名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 09:00:37 ID:nMaTgqbA0
本家の
[MJ-019:“風間ファミリー”違法を成敗「クリスティアーネ・フリードリヒ」]
Q. ‘[自動]アタックキャラに選ばれたこのキャラがバトルによるダメージで相手のキャラを【裏】にした場合、バトルフェイズ終了時、目標のキャラ1体を【表】してもよい。’とありますが、《“風間ファミリー”違法を成敗「クリスティアーネ・フリードリヒ」》が相手のキャラとバトルを行い、お互いに【裏】になりました。この場合、バトルフェイズ終了時にキャラを【表】にすることはできますか?
A. はい、できます。
バトル相手と同時に【裏】になった場合でも、この[自動]は発動します。

これと同じ裁定になるならできるんじゃね?

946名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 11:22:30 ID:JmOIrcKA0
1,0妹紅とか紅魔篇R咲夜とかは裏でも発動するって態々書いてあるから無理だと思ってた
まあ書き方に統一性無いのはいつもの事だけど

947名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 12:42:17 ID:RulENbZsO
ナイフ再録嬉しいと思いきや、RRパチュリーとかRRフランじゃほぼ要らなかったでござる
RR咲夜かRRレミリアで組んでみるか

948名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 01:48:55 ID:FtjWTr6E0
そこで小悪魔パートナーで銀ナイフですよ

…原作で台詞も立ち絵もないからしょうがないとは言え、
なんであそこまで攻撃に極振りになったのか

949名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 17:25:38 ID:YHPx2Wm.0
プレイマットの裏にデッキレシピなんて載ってたのか……今更気づいたw

950名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 18:10:07 ID:tg1bLfTs0
マジレスするが

それやるならUマリサでいいよね というかそっちのほうがいいだろw

951名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 19:44:10 ID:MvyHVQEc0
次の大会PR パチュリーか・・・
てか12月とか遠くね?

952名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 02:46:01 ID:lGdjTpzMO
ぶっちゃけ今回パートナーにナイフ付けるタイプは劣化レミリアデッキっぽくなるよな

953名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 08:45:50 ID:sbgyoSlc0
ドロー能力付いてるなら一概にそうとは言えないような

954名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 19:43:03 ID:qdERzR720
すみません、混沌符を始めようかなと思う初心者なんですが
いくつか質問おねがいします。
裏向きのキャラは(利用して)エクストラから登場させたり、セット、レベルアップ、
裏向きキャラがいる場にキャラ登場できますか?
あとオートレベルアップはパートナーのみでしょうか?
分かりにくい変な質問ですがよろしくお願いします。

955名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 23:07:37 ID:wMTq24DY0
>>954
質問というか日本語がよくわからないんだけど…
とりあえず裏向きのキャラはエクストラコストに使えるし、セットも装備できるし、パートナーかエクストラならそのままレベルアップして表スタンドにできる
あとオートレベルアップはパートナーのみ

ちなみにここまで全部スターティングデッキの説明書に書いてある
質問する前に自分で調べる努力をしよう

956名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 16:56:14 ID:3UCsVA7QO
大会もまだだから過疎ってるな・・・
いつも過疎ってるのは置いといて
次の妖々夢編ってトライアル、ブースターの発売日決まってるの?

957名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 18:30:08 ID:brMsu.V.0
>>956
話すことが無さすぎて困る・・・
とりあえずググったら武士のサイトに載ってた

◆「東方混沌符 妖々篇」のトライアルデッキ&ブースターパックも発売決定!
トライアルデッキ「東方混沌符 妖々篇」12月28日先行発売
ブースターパック「東方混沌符 妖々篇」2013年春発売予定

958名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 00:09:43 ID:.WISds.I0
妖々で止められると妙にごろが悪いな

959名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 00:42:22 ID:.eOOkb260
紅魔編のエクストラパックを出そう(提案)

960名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 00:57:06 ID:O6..Jy060
エクストラパックなんて出してたら風神篇が遠のくんでやめて下さいお願いします

961名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 01:08:31 ID:pIFHgnJwO
風神篇まで混沌符が続くかの方が問題

962名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 01:52:55 ID:mWoRkEoQO
紅魔編やればやるほどバランスの良さに感動
当初弱い弱い騒がれてたレミリアが僅かだけど今1番勝率高い
これでもし貫通付与フランなんてあったらバランス壊れるわ

963名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 06:06:46 ID:n6UgdSlM0
レミリアが弱いって騒いでたのって本家の劣化って言ってた人だけな気もする
貫通付与フラン何て来たら確実にRRフラン(笑)になるレベル

964名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 17:06:33 ID:BP2ZYBhw0
貫通付与なんていいんだよ、バトルに参加していて使えないのが問題

965名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 19:33:14 ID:30cRx8iA0
PRパチュリーのステと効果が公開されてた
ガード時耐久3上昇とメインに手札のキャラ1枚切ってエンド時まで自身の属性追加で
その後自分のキャラの属性の種類だけキャラ1体にバーン
4、4(2、2)
またバーンか

966名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 20:06:57 ID:IwHbESoI0
キャラの個性を出そうとしているという点では評価できる

・・・なんかさとりと比べてどうだろうな、相手に依存しないのはいいが

967名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 22:08:27 ID:otyohEqM0
大チルと合わせて焼き特化的な感じかね? 霊夢と魔理沙も合わせて場にいれば安定して7点
属性系の効果が今の所いないし炎属性もちもいないから、今の所は実質自分のキャラの属性+1点ダメだが

968名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 01:32:35 ID:bN/BpTpcO
RRが居るから微妙な感じかもしれんけど

プロモパチュリー強いな
次スレは>>980辺りで間に合うかな?

969名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 03:38:50 ID:2yLRjhrA0
今回は特に優秀な焼きカードもあるし、全体3ダメもあるし
ドローターボで手札揃えつつ、場を制圧しやすそうだ
焼きメタが立ってなければの話だが
面白そうだ

970名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 13:55:25 ID:D0Blfchk0
質問です、紅魔編のブースターBOXを買うか検討しているのですが、
フランのRRのカード4枚を揃えようと思ったら、何箱必要でしょうか?

971名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:19:19 ID:rvFiTs0M0
>>970
1箱にRRは2種なので4箱買って4枚出たら御の字
まあ他のカードもいくつか必要になるだろうから1,2箱買って後はシングルが良いかな
シングル無いところならまあ・・・レミリア咲夜パチュリーフランのどれかが4枚は来ると思うよ

972名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:34:52 ID:D0Blfchk0
>>971
ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
シングルですか…、通販じゃフランRRなかったから、
ショップ漁るしかないですね

973名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:57:11 ID:WQTTm4xc0
今じゃ通販はどこ見てもフランパチェはほぼ売り切れの所しか見ないな……そもそも3件しか知らないが他もそんなような感じだろう

974名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:32:24 ID:37unfH8A0
前アキバのカーキンにフラン2400でおいてあったな・・もうないかもしれないけど

975名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:55:48 ID:xBb/TjQoO
ネットのトレードスレとか巡るしかないんじゃないかなぁ…秋葉はどこも売り切れだったよ

976名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:58:06 ID:3XuDLD7M0
ある程度人数が集まればとの条件付きですが
埼玉のホビーステーション川越店にて混沌符の大会を定期的に開催していただけるそうなのですが

まだ詳しくは決まっていませんが月2回開催ならば

第1,3 日曜日 18時〜 
第2,4 日曜日 18時〜

上記のどちらかになりそうです

もし開催されるならば参加するという方はいらっしゃいますか?

977名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 21:55:56 ID:mQSBnTVY0
11月に18日に名古屋で混沌符の非公認大会やります ttp://tocage.jp/blog/7708/1352041951.html …
良かったらさんかしてね!

978名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 22:40:14 ID:V9tLC41s0
週末に名古屋に行くから見物だけしてみようかな

979名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 22:41:15 ID:V9tLC41s0
sage忘れ不注意でしたすいません

980名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 02:27:47 ID:oJ9patSo0
RRレミリア硬い。安定する

981名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 13:49:03 ID:wJz3J.k20
新スレか

982名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 09:45:16 ID:4uYDJ3rE0
もうすぐ大会なわけだが一番使用率の高いデッキってどれだと思う?
俺はパチュリーじゃないかと思うんだが

983名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 02:09:33 ID:ulIF5C/c0
フランじゃね?
パチェは構築がちょっと難しいと思うから万人向けでない印象

984名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 16:42:10 ID:3AhU5pUM0
正直パチュリーは登場条件が厳しいキャラをどんどん積めばそれでおkな印象

985名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 22:38:51 ID:PK2zqhCw0
パチュリーは多いと思う。強いかどうかはともかく

986名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 03:39:29 ID:oB2IBAzc0
俺はPRの方使いたい

987名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 21:44:40 ID:OGYm0ulg0
今日あった大会パチュリー1人もいなかった件

988名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 21:51:26 ID:u2nsj5qs0
明日三重であるらしいけどいけそうにないなぁ…
15日のやつに行こうかな

989名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 03:23:51 ID:cJCa3ZoM0
今日の大会(日付的には昨日)パートナーめっちゃハンドに握ってて辛かった

990名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 00:44:53 ID:runPMHycO
そういや公式大会じゃ有り得ないけど、仮に他のChaosカードと混ぜる場合って同姓同名キャラの扱いってどうなるんだろ?
例えば混沌符の魔理沙で紅魔篇のExtra魔理沙が出せるかとか
旧作キャラが入った場合やたらと名前が被るアリスの扱いとか

991名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 04:52:10 ID:MLgvOdOo0
>>990本家のQ&Aにあった気がする

992名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 23:47:46 ID:m9RUGna20
戦略発表会で妖々篇の発売日知ってる人いる?
テンプレに追加して次スレ建てようず

993名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 05:20:34 ID:4YUofB26O
アクシアのサイト更新してたぞ

994名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 07:49:24 ID:2aD7et520
トライアル発売は1月19日か
ところで全く関係ないんだが紅魔編でデッキ作って今のところ一回も使ってない
プレイヤーの少なさが悲しいです

995名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 18:03:31 ID:JnEphpro0
【俺の嫁】東方混沌符Part5【Chaos】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1356166421/
次スレ立ててきた、誰も立てないし
ナンバリングミスったりテンプレの変えるべきところ変えてなかったするけど
許しておくれ・・・

996名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 20:02:15 ID:Zr1wpZDk0
>>995
乙です
まぁ、誰も立てなかったんだし責める人はいないよ
とりあえずここはもう埋めるのかな?

997名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 18:04:15 ID:1ZjjKc3o0
>>995


998名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 02:29:23 ID:xS4asB/M0
埋めていいですかね

999名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 23:46:36 ID:sxP8oSQ.0
埋め

1000名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 19:56:56 ID:hdbJ2fYU0
埋め

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■