■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方の二次創作ゲー その44- 1 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:20:36 ID:COoBRT3I0
- 東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、
ときには自分で作ってみたりするスレッドです。
★前スレ
東方の二次創作ゲー その43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1324820937/
次スレは>>980以降で最初に宣言した人が立てましょう。
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:21:34 ID:COoBRT3I0
- ★関連スレ
貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306929885/
東方シリーズのツクール作品スレ44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328194369/
東方サッカー29得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305284402/
東方幻想麻雀スレ 47飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1327762984/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第25階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295756682/
東方紅魔大迷宮 総合雑談スレAREA2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287399667/
東方シリーズの戦国史作品スレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281913106/
【蒼神縁起】苺坊主総合雑談スレ【幻想魔録】 Part62
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1327933999/
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1320603949/
未完童話総合雑談スレ 【東方ポケット戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288907211/
【ブラウザゲー】魅魔の宮殿攻略雑談スレ79階【九番卓】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328347071/
東方地底ダイブ攻略雑談スレ 深度4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307527105/
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次ゲ総合 Part4【メガキノぱち】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309557999/
東方スカイアリーナ 攻略雑談スレ Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1324109828/
【ブラウザゲー】 東方仲良雀 第4局 【いまだに剣士を狙っちゃう】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1321953267/
【乱愚風】ちゆうどう総合 2章【ちぇむぶれむ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318910404/
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part23
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1326783279/
【ぞろぞろそふぃ】特殊装甲隊総合スレ【探Qテンドー暗黒殿】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313488044/
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第49話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328427299/
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:24:42 ID:COoBRT3I0
- ★非電源はこちら
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
幻想ノ宴について語るスレ version 31.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314621412/
カードゲームVISIONスレ 第41版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1325483320/
TCG 東方銀符律Ver.10.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328059568/
カードゲーム MYSTARS -ミストラス- について語るスレ 第一章
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268931321/
幻想鏡現詩
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305137526/
【D0】東方零次元 part.1【思考せよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305006542/
★対戦申し込みはこちら(避難所)
東方2次ゲー対戦申し込みスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1227265266/
★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:26:30 ID:COoBRT3I0
- ★東方二次創作ゲーム情報
制作のしおり
ttp://sshiori.dtiblog.com/
アリスの同人ゲーム帳
ttp://kokoko-soft.x0.com/goa/index.html
★wiki
東方二次創作ゲーリンク集
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
★スレはないけどwikiはあるよ、な作品のwiki
Maristice
ttp://www29.atwiki.jp/maristice/
東方ハックアンドスラッシュ
ttp://www21.atwiki.jp/thhs/
爆東方幻想郷 Detonate on Sound
ttp://www29.atwiki.jp/baku_th/
幻想郷 Tower Defense
ttp://www14.atwiki.jp/gensoukyou_td/
Rumiardry
ttp://www19.atwiki.jp/rumiardry/
東方紅舞闘wiki
ttp://www29.atwiki.jp/koubutou/
東方空夢匣&木花の空夢 @wiki
ttp://www28.atwiki.jp/sorayumebako/
椛と不思議の洞窟(仮)@wiki
ttp://www5.atwiki.jp/momidan/
幻想郷戦記@wiki(外部スレあり)
ttp://www39.atwiki.jp/gennsoukyousennki/
「不思議の幻想郷」攻略wiki
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/
「もっと!?不思議の幻想郷」攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/moshigen/
「さくやさんクライシス」wiki
ttp://www47.atwiki.jp/sakuya_crisis/
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:32:00 ID:COoBRT3I0
- 全然立たないので立てました。
前スレ主に倣って、前スレからの変更点をば。
・関連スレの更新&追加(カードゲームどれだけあるねん…)
・電源系と非電源系を1レス内で書いてたのを分割(数多いよ)
・旧アップローダーへのリンクを削除
・新たに東方二次創作ゲーリンク集管理人様のアップローダーへのリンクを追加
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:33:15 ID:aBcBqZqk0
- まあ、その、なんだ
とりあえず>>1乙
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 22:42:50 ID:0dzUVROk0
- >>1乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 22:56:13 ID:kwxp.rbs0
- 例大祭一ヶ月前くらいでいいのに・・・
またサークル叩きが始まる
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 22:57:49 ID:nz.HgaNY0
- 特に話題も無いんだし削除依頼してもいいんじゃない?
誰も立てなかったのは相応の理由と空気があったわけで
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 23:19:31 ID:0dzUVROk0
- 削除理由:
今の時期は二次ゲーの話題があまりないと推測され、例大祭という大きなイベントが近づく頃まで一切必要性を感じません
また別の人が建てたら、削除依頼に来ますので宜しくお願いします
では、通用しないぞ?
ある必要が無いことを証明する事も、(再建防止の為に)建てないでいいというアプローチというのも不可能に近いし
このスレで、話題振るな話題振るな といってる方がまだ平和じゃないかな
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 23:22:54 ID:ZGBS3SsM0
- 前スレ直前で根拠の無い憶測で散々荒れた状態を理由にすればいいんじゃない?
もしくは今スレを憶測によるサークル批判は禁止、持ち出すなら即通報とテンプレにするか
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 23:33:21 ID:Ps1KONck0
- みらパ飽きてきたから次に何か買おうと思う
委託されてるのでオススメ教えてくれ、アクションが割と好きです
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 23:40:46 ID:1SwlDXi6O
- ありゃ、バカルテットXのミスティアの腕パーツの場所聞きに来たけどスレ終了の流れ?
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 23:42:32 ID:SC5ZELI20
- サークル叩きは「禁止と書いていなければやっていいというわけではない」と言われている
従って、叩き禁止と明記しなくても管理スレに報告するのは問題ない
管理スレへの報告は、それが必要だと思った人間がすれば良い
相談は不要
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 00:08:11 ID:jSqht1dc0
- >>1はアク禁でいいよ
>>13
てゐステージのスイッチを片っ端から押していって右上の方を目指すといい
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 00:32:49 ID:98E9Y1qM0
- スレ立てただけの人間にアク禁云々言い出すのは流石におかしいと思うが
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 00:59:48 ID:hGzI/mWwO
- >>15 情報thx
と言いたい所なんですが、そこで手に入るのは脚部パーツでは?
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 08:24:39 ID:j6qXV5h20
- バカルテットXはたびたび話題になってるね
ドット絵が好きだから気になってたんだけどゲーム的にもまあまあなのかな
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 09:29:39 ID:ay2vpTH.0
- 最近割れたからじゃね
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 11:32:25 ID:7oMS32ys0
- >>17
前スレの書き込み
おれ自身バカルX持ってないからあってるかどうかも判断付かないけど一応
724 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 19:46:44 ID:rJ.varSU0 [1/2] (PC)
みすちーの腕パーツ見つからないなあ…
中間までにあるかそれともレティの割と近くなのか
教えてくれる人が居れば助かるが
725 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 20:38:57 ID:X5n/.Puo0 (PC)
レティの割と近くだな
キスメが2度目に出てくるフロアをすみずみまで探してみるといい
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 12:05:31 ID:.U2VaSxcO
- >>17
腕はヤマキスステージだよ
>>20が上げてくれてる通り、キスメが後半に邪魔してくるところで
左の壁づたいに上へ昇っていくといいよ
脚パーツ必須
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 12:06:50 ID:cenb5K/k0
- >>20
ありがとう!おかげで手に入ったよ。
まさかNCPが3人も居るとは…。
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 14:19:30 ID:.U2VaSxcO
- はやすぎクソワロタw
一分で…冗談だろ?
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 15:17:31 ID:hGzI/mWwO
- アンカーをよく見るんだ。
あそこまで一分とかねーよw
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:02:31 ID:IQMD6Veg0
- >>12
冬のだとGATLINGCATのさなもみが割とオススメ
キャラは小さいがスピード感はある
ただ序盤の難易度が高いのでとっつきにくい側面はあるな
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:19:29 ID:WABk8nxM0
- スレ主だが帰ってきてみたらこれかよ…スレ削除なのか?
バカルテットはようやくクリア安定してきた
最後もきついけどシグマステージのプリズムリバーも苦手
ルーミアのダッシュがないと避けきれない…
あと全然見切れない攻撃が幽香の傘弾幕…あれどっちに回るか分からんw
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:21:32 ID:hADD.C1U0
- >>25
ありがとう!
さっそく調べてみる
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:21:36 ID:10iZ3B.E0
- 空気読んでなかったのは確か
どうせまともに管理されんだろうし
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:53:15 ID:nQCgTL7.0
- 平和に進むならいいけど、また前スレ末のような流れになったら
改めて削除なり凍結なりの相談をすることになるかと
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 19:15:39 ID:ay2vpTH.0
- 荒らされろ(願望)
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 19:18:44 ID:IQMD6Veg0
- スレ削除はないよ
騒ぎを起こす人間が監視/規制されるだけ
暴れる奴相手に喧嘩するのも一緒
後はまあ、今回も似たような話になるなら
前回の過去ログもまとめて報告するのが無難だな
同じ人間が参加していれば多分規制されるだろう
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 19:55:45 ID:1OWvn2ic0
- スレとしての存在意義はあると思うんだけどなぁ
情報源として結構頼りにしてるんだが
そもそも一部の人間が荒れるような発言をするから前スレ末の現象が起きるのであって、
そういう奴らには何度も言うようだが「棘でやれ」としか
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:11:40 ID:xYg4LWak0
- >>26
んなわけねーだろ自信持てよってことでマジ乙
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:50:15 ID:jaaFkHyU0
- >>26
攻略情報とか雑談とかする場も欲しかったしな
俺にとっちゃありがたかった。とりあえず乙
ってなわけでバカルテットXのゆうかりんの傘弾幕の見切り方のヒントをば
発射前のゆうかりんの顔の向きに注目。左右どちらを向いてるかによって回転方向がわかる
分身後は見切りにくくなるが…そこはまぁがんばれw
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 22:11:26 ID:cenb5K/k0
- >>26 少なくとも僕はこのスレで救われましたよw
ルーミアのダッシュは重宝しますな
ラスボスの赤弾全部よけれますし
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 08:16:18 ID:OMcYO0b6O
- ルーミアで足元をヒッフッハッするだけで終わる某ボスは
猛省すべき。腕に乗れないし
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 09:53:38 ID:ENlAJam20
- ダメージ判定頭だけでもよかったよなw ジェネラル(仮)
みすちーのTINTINチャージをフルヒットさせたら一気に半分くらい削れて非常に気持ちいいのは評価するけどw
…あとアレだ。「ヒッフッハッ」じゃなくって「ヒッフッハ」なんだよ、某ゼロスレ的にはw
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 17:17:08 ID:CFiCdtjc0
- さくタクのエクストラパッチが適用されないんですけど…
誰かできた人いる?
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 18:52:55 ID:krQlOy7g0
- そういうのは公式に問い合わせた方が早くね
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 08:34:17 ID:D83GHOtQ0
- >>38
こっちはちゃんと適用できた
・OSがvista以降ならパッチファイルを右クリック→管理者として実行
・起動までにかなり時間がかかるので、慌てずにしばらく待つ
・パッチを当てるフォルダは手動で指定
・適用後もフォルダ名のverは上書きされないため変更履歴で確認
嫁認定システムなるものが追加されたが、肝心の人は使えないんだよな……
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:30:50 ID:wmUZVemo0
- さくタククリアできねぇ
どれだけLvが必要なんだ
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:48:10 ID:o1mzy5Zk0
- 連携スペルの発動順が重要
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:27:54 ID:wmUZVemo0
- 回復ぷっぱだけじゃ足らんか
しかしなにやってもボスラッシュに押しつぶされると思うのだが
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:42:49 ID:6MM9x4kM0
- 依姫の強さがおかしい
レベル4桁いっても倒せそうにない
倒せた人いる?
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:55:37 ID:wtCU88wg0
- 倒して今最後の場所にいるが、4桁には到達してないな
先に雑魚を倒してなんとか依姫に集中攻撃できるようにすればなんとかなる
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:01:37 ID:6MM9x4kM0
- ありがとう、急に難易度跳ね上がったから
設定ミスかと思ったけど、ちゃんと倒せるのね
もうちょい頑張ってみます
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 19:43:16 ID:uFSU/hiE0
- さくタクパッチ当てて久しぶりにやったらボスにまるで勝てねえ
調整入ったのかな?
作業ゲーで適当にやって勝てないとかやる気失くすわ
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:42:03 ID:os3kOkAk0
- EAが東方ゲー作ったらあらゆる面で濃ゆいゲームになりそう。舞台が幻想郷じゃないってのもあるかも
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 02:55:32 ID:w0jwzHss0
- エンドレスアリスの話かと思ったら違った
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 16:24:39 ID:Iy0QM1lc0
- オートバトル作業ゲーのくせにコマンドのせいで戦闘を見れないという矛盾
音ゲーかよ
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:29:31 ID:jN059Vhg0
- ほっといても大抵は勝てるけどな
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 00:39:55 ID:989Ueci.0
- 闇のルーミアでUFOの能力が取れないんだけど、
UFO吸い込むのにおすすめの面とか方法とかありませんか?
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 00:45:36 ID:25c4ZEno0
- >>52
5-1
上部真ん中辺りにいる。右上から回りこむと上の方に逃げていき、上端で引っかかるのでそれを吸い込む。
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 00:47:30 ID:5Y4sNVAY0
- >>48
個人的にはプラチナゲームスの方が、できればヴァンキッシュ的に
Call of Duty East Endはやってみたい気もするが
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 08:16:54 ID:zIqN1fBA0
- >>52
6−5でスタート直後に右の毛玉前(壊れるブロック6個分ぐらい)までダッシュしてから
移動キーを放して風に流されてスタート地点に戻ると、UFOがスタート地点裏辺りから戻ってくる事があるのでそれを吸い込む
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 09:00:08 ID:u7t409k.0
- さくタクの話でて積んでたの思い出したからやってみたけど何故アイテム移動出来なくしたんだこれ?
スキルは移動出来なくて当然だが・・なんだろうな、魔法の森まで行ったがもやもやな作品だ
ある程度進んだらアイテム付け替えとか出来るんかね
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 14:01:39 ID:GM2lq4xc0
- アイテムの能力なんて大差ない上
ちょっと先に進めば上位互換が手に入るんだから意味が薄い
似合う名前で着せ替えたいってのはあるかもな
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:05:13 ID:989Ueci.0
- >>53 >>55
アドバイスサンクス
おかげでUFOを手に入れて闇の欠片コンプリートできました
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 22:24:06 ID:wNqjLK6o0
- 闇のルーミアの話で思い出したけど
UFOで地面に着くとダッシュが普通に出来て吹いた
しかも足がちょっと出るからUFOの被り物をしてるようにしか見えなくなったわw
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 23:47:59 ID:989Ueci.0
- UFOでダッシュしながら飛び上がったら飛行速度も上がるんだよな
ちょっとでも止まったら普通の速度に戻るけど。
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:03:19 ID:ZQsV8u9k0
- すっごく今更紅魔城伝説をプレイしてるんだが、ドラキュラシリーズってこんな画面狭かったっけ
横方向から音もなく奇襲してくるエネミーにストレスがマッハなんだがw
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:25:27 ID:Soa2txLc0
- >>61
2ではかなり解消されてるよ
もっとも画面外奇襲はドラキュラではよくあることだが
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 03:34:51 ID:NGnIX47k0
- >>62
ID違うけど>>61です
結構昔のシリーズしかやってないからか忘れてるもんだなあ
つかSFCから入った俺の中では鞭は上下左右に振り回せるものだから、上に鞭振ろうとして射撃暴発が多すぎるw
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 06:55:28 ID:/Fkx67Rs0
- 1は本家よりキャラサイズ大きい(≒画面が狭い)からそう感じるんだよね
2は縮尺変更&横幅アップ&遠距離に届くサブがあって遊びやすくなったが
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 11:42:39 ID:Ffh2Ttfg0
- プレイしたことはないがGB版がそんな感じだったらしいな
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:29:43 ID:6QnuIReY0
- GB版は洒落にならんよ
それでもMSXよりはマシだったけど
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 12:49:55 ID:6QnuIReY0
- ドラキュラ伝説は攻撃速度無し移動速度無しジャンプ力無しサブウェポン無し
加えてダメージを食らうと鞭がパワーダウンのおまけつき
さらにパワーダウンすると飛び道具が使用不能になるため終わる
この仕様に加えて「スクロールすると敵がいきなり湧いて直撃を食らう」がある
おかげで全体的に鬼畜
ただこんなクソゲーでも
MSXと違ってジャンプを押せば普通に飛んでくれる点だけは評価できた
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:33:34 ID:SDO7X3xY0
- FC版なら聖水3連射さえ手に入ってしまえば割と勝ちゲーだが
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:01:19 ID:KAn7J7PE0
- >>67
あれ周回するごとにダメージ2倍になるから
最後は全ての攻撃で一撃死するようになるんだよなw
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 01:13:13 ID:TnYH8m8U0
- 画面レイアウトとかキャラ性能はレトロチックなのに敵やステージ構成は最近のものって感じなんだよな紅魔城伝説
せめてクロス並みの使いやすいサブウェポンがあればよかったんだが
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 02:44:28 ID:eEwhKYjY0
- >>70
2だと霊夢のアシストがクロス性能だったね あれは1にも欲しかった
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 07:08:33 ID:SEyCKEfY0
- 好きな東方キャラを育てるゲームがやりたいんだけどなんか無いかな
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 07:59:20 ID:NxaQ4Hmo0
- さくタク
東方地底ダイブ
東方ポケット戦争(続編、アペンドあり)
東方の迷宮(アペンドあり)
幻想四倍剣(同サークル作品には他にも候補があるが、キャラ数ややり込み要素減少傾向、ただし四倍剣は色々古い)
嫁が出演しているかわからないけど、この辺りがキャラ数、強化上限をある程度満たしていて嫁育成ゲーっぽいかな
ゲーム内容の詳細は公式見るかプレイ動画でも探してね
あと多分ダイブはメロン専売、ポケットはとら専売、四倍剣は少し古いから中古じゃないと入手困難だと思う
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 09:52:23 ID:rF6a8Bkw0
- >>70
2のサブは血の輪廻や月下に近いものが勢揃いしてて、1ステージ中3つまで同時に持ち込んで使い分けられた
宙に浮いてるボスが多く、美鈴(斧)が強くてアリス(聖水)が使いにくかったりと得手不得手はあるけど
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:49:33 ID:ZLBV5jVAO
- アリスは床によくいる藍、動きが遅いゆゆ様、
弾幕結界後に突っ込んできて地面で止まる紫向き
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 12:26:48 ID:P9JMiVgo0
- Pをためてレバ剣を連打すればよい
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:45:35 ID:0hYegDac0
- さくタクってどれくらいオートゲーなの?
まほでんくらい放置できると嬉しいんだけど
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:54:33 ID:P9JMiVgo0
- バカルテッドx、もしかして各ステージにうなぎ屋とパワーアップが1つずつあるとは限らない?
パルスィステージになにもないんだが。
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:17:08 ID:NxaQ4Hmo0
- >>78
屋台は8ステージに一つずつ
パーツはあるステージのみ2個、よってないステージもある
タンクは4つのステージに赤2青2の構成
どうしても見つからないのならパーツはスレ探せば見つけ難いのは多分わかる
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:20:44 ID:P9JMiVgo0
- >>79
ありがとう。サンクス
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 19:21:02 ID:12rn3.1M0
- >77
体験版あるぞ。非常に人を選ぶ
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:01:07 ID:LpzXudA60
- きめぇ丸の頭部を操作する被弾上等なシューティングゲームはまだですか
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:42:02 ID:Hncd6dtY0
- 探してるものとは全く違うがきっとTakkomanを気に入ると思うよ
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:58:09 ID:KVHU.qJo0
- Takkomanはなぁ・・・題材さえ普通のキャラしてたら間違いなく買ってたんだが・・・
俺的には「どうしてこうなった」の最右翼
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 01:08:03 ID:vmfhoxQA0
- あのキャラだからあそこまでになった気もする
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 15:38:51 ID:BHXbH3bc0
- あれは何というか東方二次ではなく三次創作だしな。 好きな人なら楽しめるのでは
俺は買わないけどさ・・・
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 16:21:19 ID:GXtjSQ7A0
- 俺は買うわ
2Dアクションの中では随一の出来だろう
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 17:56:42 ID:RU928jPY0
- 闇ルーミア、ミックスでフランちゃんが出たからなんだろうと使ってみたらクラッシュだった・・・
足場崩れてびっくりしたずら・・・説明はちゃんと読めってことですねわかります
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 18:14:43 ID:Osmjn8kU0
- 需要あるかどうかしらんが、バカルテッドxのアイテム一覧。
ヤマキス
・みすちーの腕パーツ:ボスの手前の部屋の左上
・チルノの足パーツ:ボスの手前の部屋の右の方(みすちーがいると楽)
・鰻:中ボス撃破後の部屋、2回目の向日葵妖精を倒した次の穴を下に行って左
名無しの本読み妖怪
・リグルの足パーツ:雨が降り出してから次の洞窟の入り口の真下
・青瓶:中間地点からちょっと行ったところ。普通に歩いてたらわかる
・鰻:最初のマップの左下
ナズーリン
・ルーミアの足パーツ:最初の船内の出口から2段ジャンプにて船の上に乗ってから左に戻る
・鰻:開始地点からすぐ左
秋姉妹
・チルノの腕パーツ:最初のマップのつり橋が切れているところを飛んで右に進むとある。
・鰻:滝を降りて行くところで1UPのすぐ右に入れるところがある
メディスン
・鰻:パッチェさんを倒したあとマップの右上のほう
・リグルの腕パーツ:パッチェさんが出現する場所のすぐ上に行ける場所がある(みすちー必須?)
子傘
・ルーミアの腕パーツ:最初の雷地帯を越えてずっと右(ルーミアの足パーツ必須)
・鰻:衣玖さんのいるマップの左上
てゐ
・みすちーの足パーツ:ボスの手前の部屋の右
・鰻:ボス手前。壁はTNTN砲で破壊
・青瓶:ボスの手前の部屋。壁はマップにあるドリルで破壊
パルスィ
・鰻:勇儀のちょっと上にいったところに右に入れる部屋がある
・赤瓶:ボスのちょっと前。普通に歩いてたらわかる
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 23:51:57 ID:LkcBdp0s0
- >>89
チルノの脚パーツ分からん〜とか思ってたところだから助かったぜ!
パルスィの鰻は盲点すぎる。間欠泉とか怨霊に悩まされる必要はなかったか
音楽が本当に良いからサウンドモード欲しい。流石にサントラは出ないと思うし…
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 12:40:08 ID:yMwf.9/.O
- 小傘ステージの鰻、あんなん分かるかww
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 19:31:36 ID:aLv5xgpU0
- てゐの鰻あるところでそのまま右に進んだらいきなりピチューンして吹いた
ちなみに全アイテムを入手してクリアしても何も無いよ
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 19:51:02 ID:NjvURryQ0
- >>89
ヤマキスステージに赤瓶も隠れてるね。ってなわけで
赤瓶:中ボスシャッター前を左に進む(床が無いのでルーミア脚必須)
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 21:00:06 ID:UKmBa1xE0
- ナズステージとラスボスのメドレーは本当にいい出来だと思う。
このまま埋もれるのはもったいないぐらい。
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:09:34 ID:3qfxc3/60
- マジラスボスの音楽いいよね。音楽だけ配布して欲しい。
居ないかもしれないけど、ルーミア縛りでパーツやタンクが手に入らないと嘆いてる方に攻略法。
「しょうりゅうけん を つかいこなさぬかぎり おまえに かちめはない!」
ダッシュジャンプに昇竜をタイミング良く混ぜるとめっちゃ飛距離伸びます。
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 19:01:18 ID:08SUz4wc0
- 例のねんどろいどのゲームは二次創作の範疇なんだろうか
発売元バンナムだっけ?
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 19:23:41 ID:/BVYgYR60
- スパロボと同じようなもんでしょ
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 20:54:20 ID:BFzFpGBY0
- 第二次スパロボ学園〜幻想編〜発売→ワゴン入りというコンボが視えた
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 22:58:24 ID:VJBLlW4Q0
- こういう日に限ってトラブル続発で買いに行けなかった俺
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 23:03:33 ID:.z4QoGD60
- さくタク、ラスト?ステージに全く太刀打ち出来ねぇ
平均レベル360装備大体7〜8で固めてもえーき様以降物凄い勢いで味方が溶ける
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 08:08:01 ID:2ejoc7pU0
- 前半は自動回復スペルが使えるキャラを配置して温存
映姫が出たらスペル使われる前に
営業力やクリティカルアップで押し切れ
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 17:19:49 ID:G3Spv9C20
- さくタク
追加シナリオ終わらせて連携埋めようとして全員出撃可能布教先を何度も繰り返してるけど
神詐と神企の間と神妖と神豊の間が一向に埋まらないんだが何か条件でもあるの?
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 09:09:09 ID:0n77JR9Y0
- レイセン関係だと思う
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 09:23:05 ID:cRqz6Gvo0
- >>103
レイセン仲間になるの?
どうやって仲間にするの?
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 12:09:13 ID:.oWUb/cQ0
- たぶん設定ミスで仲間になってない
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:42:12 ID:64CplwtY0
- 東方2次ゲーで熱帯できるゲームでここ最近出来たのとかないかな
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 16:12:03 ID:NuH4E4vU0
- 東方蟒酒・・・いや、なんでもない
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 16:46:21 ID:sQUQRMf20
- 最近は麻雀とかも新しいの出した所なかったりする?
桃鉄というか、すごろくは2つ製作中だったけど熱帯つくよな普通
個人的にはハクスラよかったわ 壮大なのだとスペック差ある前提でどう作るのか大変そうだけど
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 17:06:58 ID:cRqz6Gvo0
- >>105
バグってことか
修正はあるといいな
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 17:27:11 ID:TNxw3tsA0
- 幻麻が最近パッチ出たくらいだな
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 18:10:58 ID:8mb51a7k0
- 東方のディアブロっぽいやつはどうなったんだ?
ハクスラ物やりたいんだが
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 21:42:56 ID:sQUQRMf20
- >ディアブロっぽい
ローグライク物ってこと? 定期的に出てるようだけど
disfact (空夢匣シリーズ) − 例大祭7で木花の空夢完成版頒布 続き気配無し?
@N-Factory(幻想郷幻想日記) − イベント配布は体験版まで WEB体験版製作中
AQUASTYLE(ふし幻シリーズ) − 冬コミでみらくる☆パーティー配布(委託販売中) 現在パッチ更新中
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 21:46:01 ID:qF8S2bJY0
- ttp://kouryokutei.web.fc2.com/t_dia/t_dia.html
この東方ディアブロの事じゃねえ?
何も進展ないみたいだけど
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 23:12:00 ID:8mb51a7k0
- >>113
おおそれだ
けどまだ体験版のままか
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 07:52:45 ID:C36obkHk0
- >>113
これ面白かったんだけどもうエターナってんのかな
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:19:29 ID:NUDMDOl.0
- 東方キャラでメタスラっぽいゲーム作ったら面白そう
モーデンをおぜう様にやってほしい
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:58:40 ID:uP1P/7OY0
- チルノ見参きたね
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:40:53 ID:xDnA1uSI0
- 四問目が解けん
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:08:14 ID:xDnA1uSI0
- 自己解決
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:21:53 ID:51Z9CdUo0
- ローグライク増えたねえ
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:28:58 ID:erwVEMa60
- >>117
ただのアクションゲーかなんかだろうと思ったら (カタカナ3文字)見参 繋がりだったか
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:39:51 ID:u4p1Q5Ec0
- え?
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:46:10 ID:PBS9FBUA0
- マインクラフトまでとは言わないけど、あれみたいなものづくり系ってなかったっけ?
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:51:57 ID:CxJIicVI0
- 何かオススメの東方二次創作ゲーを教えてくだしあ。出来れば知名度の
高いものを
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:52:45 ID:YgISlKeE0
- >>124
東方降神曲
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:55:29 ID:MEhZQN4Y0
- せめて希望のジャンルや傾向くらいあればお薦めもあげやすいんだが
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:01:44 ID:l9IFAHIM0
- 降神曲布都ちゃんでサーフィンするのが楽しい
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:14:29 ID:xgvP40LQ0
- >>124
東方偽笑点
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:20:23 ID:ZjPH0PCw0
- っ [魅魔の宮殿]
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:11:46 ID:MlJJyYQ.0
- >>124
幻少
メガマリ
以上
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:50:33 ID:RDcRi4RE0
- >>124
>>2の中のゲームは個別でスレ立ってる位だし知名度高いんじゃない
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 02:37:41 ID:3fLISXGA0
- 玉神楽はもうサービス終了だよ
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 14:56:55 ID:PRFtw2g.0
- ああ、あの寄付してくれたらアイテムあげるって言う課金制のあれ
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:29:32 ID:8ZqX1AEw0
- 東方知霊文って言うクイズゲームやりたいけど売ってるか?
探しても無い...
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:16:49 ID:1oO0ADao0
- あれってイベント専じゃなかったっけ
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:15:35 ID:zGZLHwJM0
- 金のある人が強力な装備を手に入れられるルールは、わりと正しい。
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:20:59 ID:CA36SbLM0
- 課金ゲーは課金ゲーでいいんだろうが、
素材かなんかの関係で有償ゲームにしちゃいけないのに
”寄付”歓迎でゲームにも反映させますよ っていう言い訳してるんじゃなかったろうか
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:24:49 ID:ktvoHYBU0
- ポケモン風味のゲームだよねそれ
他人事だけど今まで課金もとい寄付してきた人かわいそうだな
データに金かけるってやっぱり危険だな
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:42:43 ID:HWrrLADI0
- >>138
いつ辞めるかわからないって言い訳も含めての寄付だったね
だから文句も言えない
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:09:11 ID:S/Dl82v.0
- 大抵のゲームなんて飽きたらやり直さないもんだ。
買い食いみたいなもんと考えれば問題ない
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:10:21 ID:ROXWXrJY0
- チルノ見参やってみたけど、本当に体験版って感じだな
せめて普通のダンジョン一個ぐらい欲しかった
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:29:53 ID:NrMhRQX.0
- ふし幻越えれそうな感じする?
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:45:04 ID:74DMTlN60
- システムではもう超えてる
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:46:37 ID:mHrkWzEc0
- あとはグラフィックと音楽だけだな
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:53:01 ID:qUAnLZQ60
- 期待できそうね
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:12:58 ID:2ozGzdfk0
- マーケティングも頑張らないとだな
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:20:28 ID:1w6LIpGU0
- また劣化ディアボロか
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:28:13 ID:ZiBc.JPs0
- つまりチルノ見参の人がアクアスタイルにシステム担当として入ればさいきょーね!
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:35:15 ID:2ozGzdfk0
- グラフィックと音楽だけ引き抜いて脚本家を新たに雇うべき
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:40:05 ID:qZjA89es0
- おいおい、なんか完成品を作る話から 空中分解の話にしかなってないようにみえるんだが
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:48:58 ID:NrMhRQX.0
- システムで超えてるってマジか凄いな…
明日ガッツリ遊んで見る
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:12:06 ID:ROXWXrJY0
- 体験版触った限りでは確実に、アクアよりはローグライクに精通した人の作りになってるね
公募だから仕方ないんだろうけど、絵柄が可愛いデフォルメから写実に近い絵まで混在してるのだけが凄い気になるがw
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:22:34 ID:v4mERCnE0
- >>142
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2705462.jpg
画面は見やすい
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:31:18 ID:ZiBc.JPs0
- なぜか左上に目が行く
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 04:07:16 ID:7Wsr355A0
- >>153
なんかアンディーメンテを思い出すな
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 10:48:40 ID:KxcctC5A0
- 確かに絵柄がキャラによって違うのが気になっちゃう
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:32:08 ID:ROXWXrJY0
- タイトルは何を思って、こんなサイコホラーチックにしたのか分からんなw
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:47:47 ID:mHrkWzEc0
- なんか夢日記とかそういう系統だな
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:13:42 ID:FJnYNb760
- チルノ見参やって見た、今後もフリーで出るならいい感じだな
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 17:04:23 ID:yu76P3OM0
- ふし幻登場以降でこの手のジャンルで他の作品が好評されたのは稀だな
頑張ってほしい
東方スパロボもどっか他も作ってたら面白いのに
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 17:31:36 ID:ROXWXrJY0
- SRCでも良ければ、スレ行くとお勧め教えてもらえると思うよ
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:12:45 ID:a3jzmChA0
- スパロボ系は本格的に作ろうと思うと労力がとんでもない事になるからなぁ
SFCレベルのエフェクトでもいいならまだしも
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:16:18 ID:Bc5rUcUM0
- 基本棒立ちならとにかく、ドットでグリグリ動かすなら大変な労力だろうな
しかもそれができる人は今なら幻少スタッフに流れそうな予感。あそこは特にスタッフ不和も聞こえずやる気も十分っぽいし
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:41:10 ID:hMGn3mRo0
- 基さえできればいくらでも動かせるCGの方がドット絵より楽だろ?
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:44:57 ID:mHrkWzEc0
- ダイナマリサは次の弾幕アクションゲーを
3Dモデルでだす実験体だと思っている
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:35:35 ID:ROXWXrJY0
- 3D紅魔郷潰されちゃったし、公式絡みで何かしらありそうではある
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:45:27 ID:/bdhWJlA0
- あれは潰されたんじゃなくて自爆だろ…
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:28:41 ID:S/Dl82v.0
- なんかあったのか?
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:29:54 ID:1w6LIpGU0
- 3D紅魔郷って本家の台詞丸パクリして怒られてやめたアレだろ
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:32:03 ID:p.tiT1Os0
- コンセプト的には本家の台詞を使いたいだろうが、本当に使っちゃマズイわな
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:36:05 ID:Wux5CRQQ0
- こういう引用系ってどこまで使っていいんだろうな、
逆に被っちゃうパターンもあるし
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:59:44 ID:hMGn3mRo0
- 少し二次混じりで話させればおkじゃないかな
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:04:13 ID:.7SkEoKc0
- 紅魔郷と全く同じ経路をたどる同人誌はたまにあるね
あんな感じで話を創作すればよいかと
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:05:13 ID:Wux5CRQQ0
- アレンジする程度なら問題ないのか
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:09:23 ID:qZjA89es0
- チルノ見参やってきた まだまだ作り途中だけどローグライクわかってるね!って感じられた
絵のばらつきは気になるけど、下手・手抜き と 上手・細かい じゃなくて 硬いのと緩いの差みたいなもので全体的にはいい絵集まってると思う
嫁の絵が気に入らないとかでやる気変わりそうだけどこういうのも面白いかもしれない 統一の方が好きだけど
やってて気になったのは、
シレンの草・巻物を名前・効果そのまんま流用してるのは、あまりいい気はしなかった(東方とシレンが混ざって興ざめ
仮称で今後変える予定なのか、逆にもっと輸入してくるのか気になる所
あと、ダメージの表示とか死に様とか表示が短かったりする点か
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:23:04 ID:G.vh9wEk0
- ディアボロまんまなのもなんかなあ
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 01:56:49 ID:FqVy8dZ.0
- チルノ見参いい感じだな
ドットが気に入った
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 18:21:14 ID:RzTN1caQ0
- >>160,163
あたりがどうしようもなく気持ち悪く見えるのは俺だけなんかなー
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 18:24:21 ID:gF3mfQ4I0
- スルーするという事も覚えるといい
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 19:08:15 ID:elwsdjgk0
- ローグライクではアクア、SRPGではさんぼん堂は意図的に避けたほうが良ゲーに当たりやすい
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 19:36:49 ID:c6nVPIoU0
- やたらとピンポイントだな
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 19:38:20 ID:l0Ac0zls0
- なんか中学生みたいな人らだな
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 19:53:01 ID:FvjGfc3M0
- その二つが好評なのはあくまで総合評価って面が大きいからね
素材とかどうでもいいからゲームを楽しみたいって人にとっては、もっと他に良作がゴロゴロあると思う
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 19:54:12 ID:LC.UjVnc0
- >>182
東方界隈の年齢層を考えると実際中学生でもおかしく無いな
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 20:14:36 ID:zuRNUs9A0
- SRPGやらないからさんぼん堂は批評できないけど
アクアは総合的にいいわけでなく見た目がいいだけ
もちろんゲームの要素においてこの点も褒められるべき要素
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 20:20:11 ID:FvjGfc3M0
- もし幻はまだお勧めできる出来だったのに、みらパは何であんな事になっちゃったんだろうな・・・
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 20:21:29 ID:qohjtm0M0
- インターフェースと処理速度は進化したけどそれ以外がねえ……
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 20:44:06 ID:07NzbA6c0
- みらパはシナリオ面以外は非常に良くできてると思ったが。
過去作に比べてボリューム不足?
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 20:52:24 ID:doi8WM0w0
- もっとみらパに期待だな
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 21:09:21 ID:oBAp9rcY0
- 俺はなんだかんだ言ってローグライクではもし幻のプレイ時間が圧倒的だわ
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 22:20:29 ID:BXmAgkDM0
- >>188
あそこの作品は、よく言えば「後からだんだん増える、お楽しみ要素」が多いのは定番
それをご愛嬌といって見過ごすかどうかだな
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 23:09:08 ID:k1YSYdVc0
- 特別アクアの信者じゃないがどれも二次ゲーとしては一級の出来だぞ
あんな遊べるの他にあんまないしな
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 23:15:37 ID:54vaBB220
- なんか何と比べてるのか分からないけどアクアは過小評価されるのな
自分が知らない間に他のレベルが高くなってるのかもしれないけど
剣戟無双とか確かに凄かったけど
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 23:35:44 ID:3D5RaHqc0
- 好きな人もいれば嫌いな人もいるってだけだろう
同じスレを使うのなら互いにスルーしろよ
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 23:41:08 ID:LC.UjVnc0
- 見た目に惑わされないと偉そうに言いつつ、見た目がいいってだけで中身も考慮せず否定したがるだけのやつはよくいる
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 23:41:44 ID:Xg46FZ0E0
- >>193
他のローグライクディスりまくった上でなお過小評価とか…
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 23:42:50 ID:oBAp9rcY0
- 剣戟無双のところは次回作では遊ぶ側の視点でゲーム作りに反映してくれたらいいな
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 23:47:40 ID:ZwWEFLi.0
- サークルは過大評価
ゲーム自体は過小評価って感じ
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:28:02 ID:1x1ImLNY0
- こういう状況になってる事自体が子供っぽいんじゃないのかな
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:30:44 ID:bcBNCejY0
- >>193
確かに見た目は凄いが中身はスカスカなんだから正当評価だろう。
>>191は追加要素が多いと言ってるがそもそも最初が駄目すぎる、マイナスがやっと0になったようにしか見えない。
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:32:10 ID:2IVUj6.A0
- ここで始めたってことは2chで規制でもされたのか?
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:39:02 ID:aKbEer.o0
- てか専用スレあるんだから誘導
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1326168084/
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:39:28 ID:uZrvondM0
- 話題が立ったから、流れに乗ってるだけでしょ
>>200
最終的には0ではなくプラスまで行ってるとは思うが、最初がマイナスってのは同意だわ
本来実装されているべき要素を後出しで追加しているに過ぎないのに、
懇切なアップデートは凄い!!って評価は俺も納得できない
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:44:50 ID:UZSy37VE0
- 流石にスカスカはねーよ周り見て来い
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:46:22 ID:h/YWE93s0
- もみダンは過大評価だとは思う
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:51:23 ID:Fna8BY760
- アクアはアクアだからという理由で問答無用に叩くって奴はいるよね
東方が東方だからという理由で問答無用に叩かれるのと同じ
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:52:38 ID:3cnssgXU0
- サークル叩きで次スレいらないとまで言われた惨状をもう忘れたのか
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:54:34 ID:uvkE41lc0
- アクアは最初はそれこそプレイに支障が出るレベルなのがなんとも
そんなとこまではちくま真似しなくてもいいのに
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 01:01:08 ID:Bj/T5pFQ0
- アクアは正直叩かれても文句言えないからな・・・
というかいい加減サークル名変えろ
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 01:34:30 ID:UZSy37VE0
- なんでさ、少なくともはちくま見てーな事してないだろ
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 01:41:20 ID:PLIhjgrk0
- おっと、はちくまの悪口は そこまでだ!
この空気で場を加速させるのは避けたい
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 01:43:13 ID:Bj/T5pFQ0
- >>210
とりあえずマリグナ事件で調べてくるんだ
話はそれからだ
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 02:36:07 ID:uZrvondM0
- 頒布強行でもしたなら分かるけど、差し止め食らって素直に従ってたやん
その一件に関して叩かれる要素は皆無だろ
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 02:36:09 ID:/TcU1vB60
- 理由があろうがなかろうが棘スレ以外でのサークル叩きは禁止だ
ゲームの内容以外について批判をしたければここへ行け
棘符「東方界隈のイタイ人物で燃えるスレ」薔薇百三十五輪
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330034424/
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 02:49:57 ID:/TcU1vB60
- ちなみにゲーム自体の批判なら基本的には問題ないはずだが
最終的に問題があるかどうかを判断するのは書き込む人間ではない
逸脱していると判断されれば規制される時は規制される
そのへんは踏まえとけ
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 02:51:44 ID:QOaFv6pg0
- 従おうとなんだろうと叩きたいやつは材料見つけたらここぞとばかりにいくらでも叩くからな
エイジャの海外対応通販の件とかもそうだったじゃん
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 03:32:15 ID:UZSy37VE0
- にしてアクアの件は六年も前の東方とは関係ない事だしな
それこそ叩くには関係なしって事かもしれんが
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 06:24:06 ID:r44UJ9fQ0
- 著作権者側が叩くならまだわかるが俺らが叩く意味がわからんね
儲けてるのを嫉妬してるやつらが騒いでるようにしか見えん
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 06:35:36 ID:2IVUj6.A0
- 毎回NGもせずに絡むほうをどうにかなりませんか
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 12:23:05 ID:ODsrBRA60
- 何でもかんでも無闇に叩くのも悪いし
ことローグライクが出る度にアクアを引き合いに出すのも悪い
自分は東方ローグライクというともみダンや空夢の方が好きだな
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 12:52:32 ID:3sclavuw0
- なかなか二次ゲーは完成して出るのは希少だからもっと敬う気持ちがあっていいと思うんだ
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 13:08:20 ID:PLIhjgrk0
- 出て 手直し無し の状態でも完成度高かったなって作品・サークルというと、どの辺の作品が当たるのでしょう?
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 15:33:34 ID:3sclavuw0
- 剣戟無双?
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 16:01:52 ID:/.wPRJmQ0
- 委託版の直後バージョンでも目立ったバグが無く絵柄や雰囲気やテキストに統一感があってしっかりテストプレイしてそうなのだと
幻少 6つのキノコ ミスティカルチェイン さなチャフュージョン 紅魔迷宮・大迷宮 剣戟無双
辺りがまず思いついた。イベント行かないから初期版は知らないしあまり多くの二次ゲは遊んでないけど
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 16:04:41 ID:uZrvondM0
- >>222
俺の知ってる中だと、幻想郷TD・ぬえのビッグバーン大作戦・バカルテットX辺りだな
フリーも併せるならばそれこそ挙げ切れない数の作品がある
紅魔迷宮辺りは素の状態で基本部分は完成されていて
そこから更に追加ステージの大盤振る舞いだったし、あれが追加パッチとしてあるべき姿だと思う
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 16:12:29 ID:ru7t1XiE0
- フリーのも10個くらいでいいから教えて欲しい
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 16:40:02 ID:uZrvondM0
- Thunder Faith、YAKUMO RUN、スプラッターフェイス、フォーリンラブ
いすとれ、ふらふらフラン、四重奏団、疾きこと文の如し、緑眼少女の嫉妬紀行
ミツメ書房とちびたみどっとねっと・わーくすの作品は、毎回安心して遊べる印象
パチュリも挙げたいんだが、完成版一発だったかどうか記憶が怪しいので参考程度に
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 17:39:03 ID:ru7t1XiE0
- ㌧
Thunder Faithは食わず嫌いしてたけどやってみる
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 18:14:20 ID:bSozjOyw0
- ちびたみ、N-Factory、Lion Heart、黄昏(二次ゲー限定)あたりのサークルは、
フリー公開 or 委託開始時からきちんと仕上がってる印象
個別の作品では琳瑯華、遊宴世界、紅魔(大)迷宮、紅魔城2、さくタクとか
黄昏は一次だとverによってはストーリーの敵が完全無敵になるなど大きなバグが出ることもあるけど、
二次ゲーはしっかりしてて、特にメガマリは修正パッチ(=これといった不具合)が出てない
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 19:21:30 ID:vrLLui3I0
- あとはジャンルとボリュームにもよる
アクションなんかは動作部分や判定のような根幹部分さえしっかりチェックすれば比較的楽だけど
フラグ管理や特殊能力みたいな個別処理が多いのは骨が折れる
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 20:20:46 ID:r44UJ9fQ0
- 完成度高いゲームを探してる流れがなぜバグの少ないゲームを教える流れにかわったのか
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 20:22:21 ID:1Q0oKWGw0
- 紅魔迷宮は完成度高かった、難易度も高いが
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 20:26:59 ID:YgBUzPmY0
- というか委託開始時のパッチ無しバージョンでの完成度なんて聞いても意味なくね
イベント頒布と委託開始に時間差つければパッチ一つか二つ分はアップデートされるし、
FLASHゲームなんて無言でアップデートしても誰も気付かない
本当に世の中に出た瞬間のことを言えば黄昏ゲーだってバグ多いし、
だからといって帰ってインスコしたら既に当日パッチ出てるんだからなんの支障もない
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 20:38:21 ID:vrLLui3I0
- 紅魔迷宮の難易度がガチ過ぎてうがーってなるけど、その分解けたときの気持ちよさは格別だった
大迷宮のほうは未だに半分も進めてないけど…
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 20:51:57 ID:AnYYcsUo0
- 黄昏の芋や緋非あたりの初期バージョンは
ゲーセンでいうロケテ段階なんだろう
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 20:55:15 ID:bcBNCejY0
- >>221
東方の二次ゲームは数が多いからな。
周りに完成してる作品が溢れてると、それを基準に考えてしまうのは仕方ないのでは?
>>233
>>222はアクア叩きの流れを変えたかったんだろ
大体一、二週間以内でプレイに致命的なバグ無くなって一通り遊べるなら文句はないな
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 21:03:52 ID:SuMhvqOo0
- 芋は知らんけど
緋非は初期バージョンの方が世紀末で面白かった気がするな
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 21:22:51 ID:uZrvondM0
- >>231
バグ無く仕上げるって要素も立派な完成度だと思う、言うなればデバッグ・プログラム技術の優劣基準だな
絵が良い・音楽が良いと、何ら言ってる事は変わらんよ
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 22:41:08 ID:r44UJ9fQ0
- 完成度の高いゲームっていうのは見た目、ゲーム性、音楽、ストーリーなどなど全てにおいてレベルが高いものって意味だろう?もちろんバグが無いことも含めてね
バグが無くて動作が完成してるって意味で完成度が高いって話してる人要るんじゃないかと思った
同人ゲーだとそんな完成度の高いのはほとんど無いと思うがダイナマリサあたりは結構完成度高いかなと思う
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 23:24:20 ID:/.wPRJmQ0
- 初期版の時点で不満点がほとんどない
→サークルメンバーが自分たちで作ったゲームをしっかり遊んでいる
→そのゲームが好きで自信を持って頒布している
という事に繋がるからね。全部とは言い切れないけど
某所でサークルの人が自分のゲームを実況配信してたけど納得の腕前と知識だった
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 23:26:58 ID:NxwcTyq60
- 間接的にアクアの悪口を言うのはやめろ
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 23:32:58 ID:PLIhjgrk0
- 最初に言い出したの自分だけど
特定サークルについて、あまりに「バグが酷い」「未完成品を出してくる」という意見が多くそのうちただの罵倒だけになってくるのに対して
客観的にそれがどの程度なのか、もしくはどの程度だったら許せるのかを語ろうというレスが付かないと思ったので
「客観的な評価」要は数値化して指摘なんてのは無理だろうけど、「他の作品を実例として」ならラインひけるかなと話題振りました
>>233 >>236 の一部を裏返して考えると、
当日まともに動かせない状態や2週間以上経っても致命的なバグ有りなゲームが低評価になる可能性ある ということですよね
こういうまとめ方したら各サークルさんも参考や目標になるのではないかと思うわけです(標本2で語る話ではないですが)
>>239
一般に完成度高いゲームというと、そういうパーフェクトに近いゲームをさすかもしれませんが
>>222で使った時には、作者が手直しする必要が無くなった状態
別の言い方すれば前者は仕様書を出す前の企画にたいしての完成度 今回使ったのは仕様書出した後それを完成させた度合い
というつもりでした あしからず
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 23:38:12 ID:/.wPRJmQ0
- >>241
勘違いさせてすまない。ニコ生ではないです
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 23:47:31 ID:X4jMNY4Q0
- でもアクアは作り方がいかにも映像屋やしい拙さだけど
いつまでも追加要素や修正に熱持ってるのは素人同人らしいやりかたの一つなのでは?
と思ったりするな、実際もし幻とか未だ遊べる名作なったし、こう言うのはだに合わんなら次から買わんだろ
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 23:58:53 ID:vrLLui3I0
- ゲームの腕前や知識が飛びぬけてると、作る際にゲームデザインや難易度がその特殊な人が基準になりがちだよね
たまに難易度やシステムが懲り過ぎて元ネタ知ってる人向けになりすぎて付いていけないときがある
まあ同人ゲーの時点で比較的コアな層の割合高いから、大体はだがそれがいい状態なんだけど
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 01:26:04 ID:e6z6KNKY0
- >>244
その前作の評判に惹かれて、何人がみらパで爆死したんだろうな・・・
もし幻を作り続けていて
やっぱり映像偏重作品が作りたいという原点回帰に落ち着いたのなら、それはそれで尊重すべきだろうけど
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 01:37:00 ID:zfjszP4o0
- 爆死とか言うけど前作は合わなかった俺はみらぱのが楽しめたぞ
難易度や操作性は圧倒的に前より良かった
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 04:00:15 ID:OtdP8rF.0
- みらパは・・・まぁ・・・事故みたいなもんだよ
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 06:11:47 ID:.DKrVoRk0
- >>246
>>245が言ってるみたいな状態懸念してコア層むけからライトに戻しただけじゃないの
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 06:32:05 ID:WHNm0.bQ0
- >>249
>>246が言ってるのは多分シナリオの事
ルート10のバッドエンド等散々言われててシナリオはクソと言われてる
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 07:17:56 ID:yJvk64v20
- まるでふし幻のストーリーが良かったみたいな言い方だな
にとりやら阿求やらレイメディとか色々ぶっ壊れてるのじゃ以前から
今回さなてんとメジャーな組み合わせだったせいで話題になってるだけで
たいしてストーリーの質は変わってないと思うがな
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 12:19:07 ID:WGUh9pMs0
- ふし幻にはカップリングどうのこうのを除いてもちゃんと異変解決するって流れがあったからな
みらパはその辺なんもなくて早苗とかの百合劇が最初から最後まで適当に続くだけだ。
ローグライクにストーリー性を求めてないので個人的にはどうでもいいが、
前作と比べて同じってのは無理があると思うわ
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 13:56:53 ID:vhYGAmqI0
- そろそろ作品内容語りすぎじゃなイカ? 専スレのある個別作品のコアな話題は専スレへ
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1326168084/
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 15:34:29 ID:e6z6KNKY0
- にとり・阿求・超東風谷人、全てパロネタだけどあくまでサブストーリーだったからね
メインはしっかり「異変解決」に主軸を置いて展開されてた、オチはともかく
みらパは終始目的がハッキリしない上に、サブストーリーの脈絡の無いツギハギでメインストーリーが形成されてる感
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 15:49:18 ID:zfjszP4o0
- シナリオひどい事二次ゲーなんてザラだろうに
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 16:00:15 ID:e6z6KNKY0
- みらパのシナリオにはこんな良い点があるよ!なら分かるけど、
そんな言い方されても、ザラだから何?としかならないと思うんだが
他がどうでアレ酷いものを酷いと称する事に、何ら不当性は無いだろうよ
アクアがここまで言われるってのは、前作より劣化してるって部分が大きいんじゃないかな
にとりのエピソードとか、書いてる人違うんじゃないかってぐらい綺麗に纏まってたし
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 16:15:37 ID:CkcClBjM0
- 実際今作はシナリオがサークル代表からSDグラフィックの人に変わったからなあ
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 16:35:09 ID:ScQITtSsO
- それを聞いて俺は納得したわ
力を注ぐ部分が明らかに変わってるもんな
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 16:52:21 ID:aBFvTIag0
- 前作の百合が受けたからな
まあローグ系のシナリオなんて添え物だよ
流石に死ね、月よまでいくと煩わしく感じるけど
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 17:30:59 ID:jtVGOcaE0
- アンケートでシナリオを指摘した人はどれくらいいるんだろうな
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 19:50:49 ID:upFclyfs0
- 大半はどうでもいいと思ってそう
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 20:04:57 ID:e6z6KNKY0
- 代表が自ら関連スレ巡回してますって言ってるし、それが本当ならばアンケートとか無関係に改善されるでしょ
2chの本スレですら酷評されてる有様だったし
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 20:07:30 ID:fXgHHxag0
- やっぱり信者が痛すぎるのも難点だわ
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 21:04:08 ID:dBQXTvS60
- 戦国ファンタジアってゲームあるのを知ったが
話題無いね、エロゲーは話題厳禁なんですかね?
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 21:10:25 ID:id3XezQQ0
- ここはエロ禁止の板ですが
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 21:10:42 ID:oL4ZUIKY0
- 板違い
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 21:10:48 ID:wlVlP2DI0
- まあ全年齢板なんで禁止
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 21:11:32 ID:saWXgXN20
- >一応全年齢板なので、取り扱う話題には気をつけましょう。
とはいえ、年齢に関係ないゲーム分についての話なら問題ないのでは?
俺は体験版やったけど、キャラ崩壊、お互いに硬すぎてたるいバランス、(エロを抜いても)やる気をそがれる絵で、ゆゆ様を落とした時点でやめた。
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 21:15:23 ID:X21jBzv20
- >>268
まあ気になるなら管理スレで聞いてみた方が良さそうだな
少なくとも今の状態では駄目だ
本家に比べると操作性が悪くてなあ 自分はやめた
ログ見てきたけどアクアスタイルの話になるとロクな事にならないね、うん
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 21:53:11 ID:4ev/1LVM0
- 黄昏、はちくま、アクアは開発速度早いよな
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 22:21:34 ID:HHdpKgro0
- 外注多く雇ってるからな
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 22:22:16 ID:e6z6KNKY0
- アクアはずっとローグライク、はちくまは作業のほとんどが外注だし、早いと言われてもあんまりピンと来ないな
色んなジャンルで出してる黄昏は確かに凄い
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 22:54:38 ID:dBQXTvS60
- エロNGでしたか、すみませんでした
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 23:03:53 ID:nKubhHYw0
- アクアは外注居ないんでない?
募集したりしても全然集まらないってなげいてたし
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 23:41:26 ID:ENsOxAEEO
- なんと言うか、幻少のさんぼん堂はニコ動から募集かけて、あんなスタッフがよく集まったなあと思う
やっぱり人集めるのは大変だよな…
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 23:44:49 ID:X21jBzv20
- アクアと言えば募集でこんな動画を投稿していた
sm14178308
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 23:45:39 ID:e6z6KNKY0
- 絵と音に関しては方々の合同企画を見るに、公募すれば掃いて捨てるぐらい集まると思うが
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 23:58:12 ID:PLVE8YiE0
- 人が集まっても途中でポシャる可能性の高さがネックになるだろう
完成させるだけで相当なもんだし
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 23:58:16 ID:OuHMb6/I0
- >>275
さんぼん堂は良くいえば痛い人がいない、悪くいえば話題に挙がらない凄く地味なサークル
つーかあんだけ売れたから天狗になることを心配してたがならなくて良かったわ、OSTもすげぇ価格で頒布してたし
ただ妖は約二年かかってる四部まで先は長い・・・
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 00:38:21 ID:dYWYPnug0
- 何というかさんぼん堂の問題点はオーバークオリティな所だな
単純にリリーススパンが長くなるし、
現時点であんなに登場キャラが多いとなると三、四作目にはたてや神以降のキャラを出さずに終わるとは到底思えない
本家スパロボみたいに初期作と終盤作でシリーズの整合性が取れなくなりそう
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 00:41:44 ID:/c65XC3A0
- 四作目出るまで東方が続いてるんだろうか…
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 01:12:01 ID:mzGNvyz60
- アクアのは募集動画でハードル上がり過ぎてしまったのも原因だろなあ
てかあんだけデカイサークルに気軽に応募とかありえねえから
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 01:31:27 ID:mwb1oRrI0
- 幻少は地盤となるシステムさえ組みあがれば後は早くて半年、遅くて一年ペースで出せそうだけど
妖でまた色々取り入れてるみたいだし次もシステム変えてくるなら長くなりそうなんだよなぁ
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 06:28:12 ID:oBCxSLqk0
- ハードル上がり過ぎといっても実際腕のある同人クリエイターがごまんといるしな、
最近は何気にプロが混ざったりしてるしこの界隈
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 08:11:53 ID:pMM0sxG20
- 同人はプロの小遣い回収場
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 12:06:00 ID:gbDZuj3I0
- 儲けたいだけならゲームなど
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 13:58:41 ID:0mDQbPPs0
- 年単位掛けてメンバーと利益分けて発売後はサポートだろ
儲けの為にゲーム作るのはバカだな
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 14:12:47 ID:pMM0sxG20
- 意外とそうでもなかったり
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 16:11:58 ID:5vOvhruY0
- 本当に儲けが出なかったら、世の中にこんなにゲームメーカーが溢れてるわけがない
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 16:25:32 ID:/c65XC3A0
- だからどんどん潰れたり吸収合併されてるけどね
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 17:25:39 ID:bwqaPH8w0
- 無名ならともかく本当にプロなら名前出してやったほうが売れると思うけどね(うめ先生とかまどか屋)
東方系でプロなら映像作品になるけど東方活動写真館とか
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 17:26:26 ID:D9kES9Z20
- あれらは会社がまるごとサークルになってるからなあ
納得のクオリティだけどね
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 17:49:57 ID:5vOvhruY0
- >>290
資本主義の自然淘汰を業界の不振に結びつけるのは安直すぎんだろう
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 17:57:58 ID:LXp/p1mw0
- で、ここは商業ゲーム業界を語るスレじゃないんですが
スレ違いの話題はよそでどうぞ
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 17:59:21 ID:5vOvhruY0
- 言うまでも無くみんな分かる自治より、二次ゲの話を振ってもいいのよ?
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 18:57:39 ID:.aXHzWBY0
- すいまへぇぇ〜ん椛と不思議の洞窟の新バージョンですけど
まだ時間かかりそうですかね〜?
30FはNなrあ意外と安定してクリアできちゃったりするし
もうちょっと深いダンジョンなんてのもやってみたいんだけどな…
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 21:23:23 ID:Gn2Jg86M0
- ゲームとか制作に大人数で1年近くもかかるうえ、
1500円程度でしか売れないんでしょ?
それなら薄い本作って800円で売るほうが効率と思うの
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 21:27:48 ID:ZLyNpzAw0
- 効率を言う世界じゃないと思うんだけどなあ 利益最優先な人も中には居るだろうけど
ゲームを作る人が本作りたいかどうか その逆も
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 22:53:25 ID:0mDQbPPs0
- ゲームサークルは制作期間的に大型イベントしか出れないからな
薄い本ならちまちま量産出来るから販売ペース半端じゃない
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:11:00 ID:/c65XC3A0
- 薄い本は原価高いからなあ
エロはやたら頒価高いので別だけど
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:17:44 ID:DTguJ7nA0
- それにしたって色々な人間が言うほど楽とは思えんがな
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:59:33 ID:jkL.RjrM0
- >>296
あれはハードにすると別のゲームになるからやってみるといい
未識別だと普通は使わないような符も貼るから変な共鳴も頻繁に起こる
てゐ共鳴とか強いよ
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 02:53:13 ID:HSKzquhE0
- もう埋めた方がいいか
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 11:42:47 ID:BfxBUMU20
- この板で埋めたてを仄めかすとは良い度胸だな
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 01:01:58 ID:b3AjKGvA0
- タッグトーナメント完成版来てた
今からトライする
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:46:03 ID:ijTtvI0I0
- 東方の系譜でクラスチェンジしたかぐやがカリスマスキル持ってなかった…
若い頃(竹取物語)はカリスマだったけど、今はただのニートってことか
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 22:26:47 ID:TE.wJBgI0
- キャラ貶しなら別スレでどうぞ
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 15:59:43 ID:sXd3rzcg0
- 今更もみダンやったけどほとんどアイテム使わずゆかりん倒してしまった…(HARD)
半減されて10ダメージとはいえ倍速封じにもなるから結局火柱強い、用意してたワープも天狗も霊草も必要なかった
シレン系をきっちり攻略して進めると、どうもラスボス倒した時にアイテム過剰なことが多いなぁ
ぶっつけ本番(低速効くとかを知らない)での不思議の幻想郷の紫戦はかなりギリギリで脳汁出たけど
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 16:07:36 ID:I1LthnQE0
- システム的に消耗戦しか選択肢が無いんだし、きっちり攻略したら余裕ぐらいでいいよ
万全に準備する事が前提では、負けた時にアイテム全部ロストしてやる気が失せる
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 21:18:09 ID:oOugMdUg0
- もみダンは運要素だけで突然死する事がほとんど無いのがいいよね
大体は自分の慢心が敗因
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 20:40:06 ID:cyDh/3qA0
- アイテム欄キツイからって適当にパチュ符を盾に張ってたら霊力余りまくって以来、ほぼ剣しか霊力増加してない
実際盾貼りって良いのが1枚あれば充分、2枚ならクリア余裕じゃねって感じ
不思議のダンジョン系は突き詰めると食料問題に収束する気がする
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 21:17:42 ID:YmeS861Y0
- ダンジョン入って序盤にすることが矢をおにぎりに変える作業だしな・・・
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 23:34:50 ID:flrgyz5g0
- 小粋なジョークに富んだ3DダンジョンRPGがやりたい
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 23:39:49 ID:fLh2M5Lg0
- 盾は穣子を貼って毎階風まで粘ればレベルで力押しできるから他は適当でいける
そこで剣に貼る符に合わせて共鳴を狙う事になる
メディスン共鳴で毒草いっぱい保持すると強い
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:58:31 ID:lM3QQNrA0
- メディ雛幽香剣の強さに吹く
幻月夢月とまともに殴り合いができたり
イビルアイが一撃で沈んだりやりたい放題でやばい
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:36:20 ID:ffK5a4wg0
- 16x16マスのドット絵なのに神綺や紫の威圧感半端ない
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:43:57 ID:uuGTPebw0
- あれってクリアの際のレベルって平均どんぐらいなんだろ、HARDで
装備によって代わるとは思うけど、とりあえずこの間やった時はモンハウ多めだったからかLv42だったなぁ
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 21:36:36 ID:ffK5a4wg0
- 全階巡回すると大体40前後に落ち着くはず
妹紅符でフロア永住とかアリス牧場とか謎の技術を使ってどこまで上がるのかは知らん
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 15:10:52 ID:hK9lSMCY0
- 製作しおりでも出てたけど
SPACE MARISARもうすぐ完成みたいだな
実機を昔やったことある俺からしたらすごい懐かシス
体験版面白かったが、2000円はちと高いな
話題に出てなかったので投下
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 15:37:24 ID:c.sz1g5g0
- まーたマリサか
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 15:44:31 ID:v36Qr56g0
- 奥行き系かー、感覚がない自分には無理だな・・・
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 16:16:55 ID:ryOVjXh20
- 俺はやらない(やれない)けどPV見た感じ面白そうね、程よく古臭いのもGJ
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:38:13 ID:YfMgaic.0
- そこのサークルは東方初参戦だけど
過去にレイノスとかファンタジーゾーンのパロディやってて、元ネタの特徴もしっかり押さえてくるので悪くないよ
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:45:54 ID:sbLFjfT.0
- 最後の方の高速ステージの曲は名曲
あんな感じのアレンジがあったらいいなぁ
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:57:17 ID:KxFPmLEk0
- 山茶花難いよ…
何このトキワの樹海…
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:14:19 ID:ThNtgdVQ0
- 今更ながら闇のルーミアをプレイ
キャラがかわいいのとギミック豊富で結構楽しめた
ただクリアしても100%にならなかったけど、隠し要素とかあるっぽい?
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:15:53 ID:jTplbPt20
- 原作通りならあるね
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:19:36 ID:ThNtgdVQ0
- サンクス、とりあえず探してみる
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 22:14:07 ID:DP/cc/s.0
- >>326
各エリアに闇の玉?みたいなアイテムがあるよ
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 02:17:57 ID:rQoTdwCQ0
- 6面の闇の玉が見つからん…
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:41:00 ID:8xQNegYA0
- >>330
6−6にある
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:23:03 ID:0a1mz2rc0
- 今更、ファーレントゥーガの幻想郷戦記シナリオを改造しまくって
神霊組やらイベントを大幅に追加して、知り合いと遊んでるんだけど
需要とかあるんだろうか?
と言うか、幻想郷戦記シナリオ自体の作者さんは
そう言うのに対しどういうスタンスなんだろう?
ちなみにドット絵は東方wikiの奴をちっさくして修正して使ってるので
その辺りも問題になるかもだが
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 01:35:07 ID:m5KaTVao0
- >>332
無断改造は個人で楽しむ分にはいいけど
こういう場で公開するのなら元作者の許可取るべきかと(元々改変再配布おけと明記してるのなら別)
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 17:52:40 ID:QuONASw20
- >>331
ありがとう
無事100%にできた
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 18:58:12 ID:NW3GL52s0
- >>334
その状態でゆゆ様を倒すと真のボスが・・・
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:03:28 ID:PvIQu3A60
- 100%にしてるってことは真のボスも倒してるだろ
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:32:47 ID:DaWu18Hw0
- >>332
「あのころにもどりたい」というゲームがあってな、
幻想郷戦記やってた人はだいたいこっちに異動してると思う
ここであまり聞かないのは多分専用スレがあるからと思う
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:07:19 ID:ODkAMUXo0
- WOLF RPGエディターでアクションが作れるとはすごいな、
ダッシュがないのは少し残念だけど
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:52:21 ID:fBu3xUrA0
- >>337
作者さんが忙しくてちょっと過疎り気味なのが難点
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:53:52 ID:WGh4Ji8Q0
- 闇のルーミアのことならダッシュできたよ?
2面のボス前にランダムコピーで魔理沙コピーして
ボスにビーム当てたら瞬殺してワロタ
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:59:30 ID:YVIoMJ3I0
- 浮遊で頭ぶつけると天井に引っ掛かるってのも手伝って、専らの移動手段はダッシュだったな
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:35:26 ID:0a1mz2rc0
- >>333
だよねー
wikiにはこのスレとか出没してるかもってあったりしたんだが>作者
>>337
ヴァーレンは全く別ゲーだし
アレはアレでいい物だけど、ファーレンの雰囲気も好きなんだ
あっちの更新はグラとか技とかがメインな感じだし
別陣営のキャラの雇用がカオスになりやすくて
キャラ間のやり取りによる加入イベントとかがやりにくいかな、と
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:39:18 ID:QuONASw20
- UFOだと空中でもダッシュできると気がついてからは
色々と捗った
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:16:35 ID:DaWu18Hw0
- >>342
なるほど、VTを知ってながらあえてFTを選んだのか。
いちいち言う必要はなかったな、すまん。
それはそうと需要ならここで聞くよりも
FT本スレか「ドリルは漢のロマンだ」の掲示板で聞いたほうがいいかも。
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 23:09:57 ID:Snj61KT60
- むしろVTのほうのスレで聞いたらいいんじゃね?
っていうか向こうでも話題になってるし
FTは経験値初期化する点さえ見なければ
負けたキャラをほかの陣営に自由に参加させやすいのは確かだな
他に自分ではどうやってイベント組むのかわからんけど
死亡人材を在野に放浪させなおすシナリオもあったから
それを使えれば時報しやすいみょんとか大ちゃんあたりが
流れてきたのを回収する、みたいな展開もやれるかな、なんて思ってた時期が自分にもあった
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 09:49:01 ID:aehQ0kFM0
- 幻想郷戦記か、なつかしい。
VTに慣れすぎて今やってもストレスがたまる一方だな・・・
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:07:46 ID:Q3ZHjTtw0
- 東方レギオンの体験版がきとるでー
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 22:00:27 ID:Am6W1onQ0
- 二次創作界隈の頒布作品をまとめとこうと思ったんだが、いつものサイトで分かりやすくまとめてくれるだろうし止めた
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:46:31 ID:EyoQo9B20
- 昨日のdrdr3で東方二次の新作も結構あったみたいだけど行った人居る?
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:16:54 ID:c/8sEoRw0
- >>347
全然話題になってないけど、これけっこう面白くね?
1-4 LUNATICがクリアできる気せん。
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:46:51 ID:Hm1sMbgQ0
- >>350
製品版が冬コミ頒布だから、最初からチェックしてた人はその段階で買ってるだろうしなあ
むしろなぜ今になって体験版かと思ったが大規模アップデートやる予定なのね
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 00:23:08 ID:mi9y1p.E0
- >>319
買ったがムズい
スペハリの地形凶悪にして弾幕足したらそりゃそうなるかも知れないがw
初見殺しオンパレードだし死にまくってガン覚えかな・・・
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 02:12:59 ID:e7IQKwqM0
- >>350
1-4とかイージーでも苦労したよ
なんか良いアイテム持ってる?
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 18:59:15 ID:UZdFQyM60
- HPアップ+ショットATKアップ+火事場で打開!
3分以上かかったぜ…。
>>353
1-10でアイテム稼ぎしたから
HPアップLv59・ショットATKアップLv61・全体ATKアップLv53
を持ってて、基本的にこの組み合わせでHARDまでは余裕な感じ。
しかしサブショットが全然出ないなこれ。
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 02:13:34 ID:5l4RHEZE0
- やっぱアイテム稼ぎとかするんか
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 08:11:40 ID:xCBS67ls0
- 1-5がルナティックでも簡単にクリアできるから
そこでずっとアイテム稼ぎしてるなあ
しかしいくらアイテム稼いでも一部のステージがクリアできる気がしない
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 00:50:15 ID:PTLqHpVg0
- 遂に念願のPSPを知人から強だt…譲り受けたぞ!
こいつで遊べる東方ゲーってありますかい?(できればSTGが嬉しい…)
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 00:53:04 ID:LsOvV4Q60
- 半年ROMれ
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 01:08:56 ID:a6QslduQ0
- 商業ハードで東方二次ゲーを出すのはガイドライン違反です
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 01:09:12 ID:IQg5PoPQ0
- 久し振りに聞いたがいい言葉だよな「半年ROMれ」
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 01:17:57 ID:JHpRyTfg0
- ねんどろのゲームとか
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 01:20:35 ID:PTLqHpVg0
- 駄目か。仕方ない。面倒は嫌いだが何とかしてみる
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 02:12:54 ID:.Yl4eqRQ0
- つかねんどろいどの奴どうなったんだろう…
さっぱり話し聞かないな
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 09:15:42 ID:33VgIS320
- >>357
東方模倣風という自作の東方ゲーがあるぞ。スレチじゃないはず
あと冗談だろうけどPSPは本当に強奪したなら返せよ
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 11:03:50 ID:Xarhly6Y0
- ファームウェア改造が前提で違法じゃないがブラックだろ
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 11:32:40 ID:zr9PP4Y60
- >>363
売りがねんどろなのに糞グラって時点で終わってました
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 12:03:23 ID:WaufAah20
- >>363
そりゃ東方の二次ゲじゃないから、ここじゃスレ違いだもの
然るべき場所へ行けば感想はちゃんと読めるよ
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 12:15:27 ID:lcHx.RLE0
- そういや昔ニコ動とかに製作動画上げてたスマブラ見たいなゲームってどうなったん?
体験版出して何かトラぶったかでそれっきり応答ないけど…
サイトも忘れちゃったし誰か覚えてたらおせーて
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:02:23 ID:YE.acr1E0
- 暴恋娘の話はNG
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:49:46 ID:QkJh5qs60
- ぼ・・・暴恋娘
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 15:00:05 ID:zCU2cc3.0
- これスマブラか?
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 12:18:02 ID:8hvYW/ikO
- そういやそんなんあったなぁ。
あの手のゲームでお燐は珍しいから当時は完成を楽しみにしてたんだけど…
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 19:22:34 ID:psyJd8t6O
- 幻想の輪舞、やっぱり例大祭は無理か。
まぁ冬コミの時点で夏になりそうと言ってたけど。
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 20:40:50 ID:1qngzkws0
- 今度の例大祭で出るヤツでみんな何買うの
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 20:46:11 ID:3wi4sI1A0
- 何も買わない
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 20:57:08 ID:A47/tijI0
- 委託されたやつから適当に幾つか
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 21:24:19 ID:sf5wOHzA0
- とりあえずアレは買うよ、約二年も待たされたし
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 21:37:42 ID:dq1VvFt.0
- Takkoman?夢幻偽郷?
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 21:39:08 ID:H0dTvFtw0
- 少女大戦だろ
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 21:47:58 ID:dOICzlVU0
- 天ペス体験版は買っとくかな
あそこいつもすぐ無くなるし
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 08:50:48 ID:RrK13n4Y0
- VP風のも気になる
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 15:21:38 ID:39.quG5.0
- フランソワさんのよもぎ畑のMegaAriExtraが鬼過ぎてクリア出来る気しねぇ
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 15:37:25 ID:QGKXJV0Y0
- 例大祭にでるゲームのまとめってどっかある?
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 15:58:24 ID:ZcKIF44U0
- まだまとめが出るほど情報出てないと思う
今月末ごろにはできるんじゃない?最低限カタログが発売されてゲーム島のサークル一覧がわからないと…
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 19:52:57 ID:fLo1JfL60
- 例大祭で無名個人サークル初参加の場合どのくらい捌けるんだろ
今後参加したいんだけど不安すぎる
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:02:46 ID:9Qin2KHU0
- 配る分と合わせて30ぐらい手焼きしてればいいんじゃないの
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:33:17 ID:Xx0.nhXI0
- 宣伝してもいいのよ
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:09:31 ID:fYoWsjAk0
- 宣伝というか、数捌きたいならある程度形の整った公式サイトとWeb体験版は必須だと思う
土台が出来てれば、あとはイベント前に制作のしおりとかOperation Jaguerが拾ってくれるからそこから広まる
剣戟夢想だってあれサークル初作品なんだぜ、初製品版でコミケ壁は本当にレアケースだろうけど
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:17:03 ID:0s2d6l3.0
- なんで?
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:17:33 ID:0s2d6l3.0
- ごめん誤爆した
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 03:06:47 ID:T3aUlTiw0
- チルノ見参とやらはどんな感じなのか?
ウチの環境じゃなんか動かなかったから感想聞きたい
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 15:22:49 ID:mXKXas3k0
- >>388
あれは広報に力入れすぎて、逆にマイナスな結果になったパターンじゃないかね
すわぴょんみたいに、店舗側の販売戦略で故意に作られたブームの被害者みたいなもんだと思う
>>391
良く出来てる
でもまだ課題クリア型のステージしか無いから、それ以上の評価が出来ない
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 15:43:11 ID:JEeBjVAA0
- システムはディアボロまんま流用
アイテム名は装備は東方キャラそのまま それ以外はシレンそのまま 効果もそのまま
ある意味驚きの再現性
問題の作りこみとか見てると、よく自分達で練ってるというのが分かる これは高評価
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 15:45:45 ID:bkJ.DU1o0
- >配る分と合わせて30ぐらい手焼きしてればいいんじゃないの
例大祭でもその程度なの……?
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 15:51:22 ID:mXKXas3k0
- 売り切る事を考えるなら、少なく見積もるのが無難だと思う
もう無いのかよファッキンって言われたく無いなら、100ぐらい欲しいけど
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 17:00:37 ID:lWjKAKqI0
- >>388
剣戟は二作目が勝負だと思う
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 17:21:53 ID:.RYT2Oe20
- >>392
そういやすわぴょん2ロケテ版(エイプリルフールではない)が公開されてるな
すわぴょんに視点変更が付いてた。視点変更を活かす弾幕って調整すごく難しそうだけどどうなるか
それとボスがひどいwwwロケテした場所にふさわしいボスだけども
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 18:35:59 ID:zy4qOxo60
- これ一昨目は謎の人気だったけど二作目はどうなるのやら
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 19:06:21 ID:C07rn5JQ0
- 謎の人気というか、謎の前人気というか…
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 20:06:10 ID:k56WyefQ0
- MegaAriのEXようやくクリアしたわ
ラストマジパねぇ
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 20:38:06 ID:vzWmzM6E0
- >>388
幻想少女対戦のさんぼん堂はサークル初作品でシャッター前じゃねと思ったけど
偽壁→特設テント(シャッター)だから厳密には違うか
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:11:48 ID:2XZ1.0lo0
- MegaMariとMegaAriとか
スーパーマリサランドとスーパーマリサワールドとか
エンドレスアリスとエンドレスサクヤとか、ややこしすぎる
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:32:17 ID:TvvM8No60
- >>392
どっちもイベントで完売したのにマイナスの結果ってどういうこと
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:43:56 ID:mXKXas3k0
- >>403
両方とも頒布後の関連スレで、あんだけ期待させてコレかよ・・・って結果になってたじゃん
売り捌く事が最終目標なら、俺の言ってる事が見当ハズレだから流してくれ
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:46:00 ID:T3aUlTiw0
- 一方アクアは三ヶ月掛けて信頼を取り戻しつつあった
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 22:02:23 ID:3pCCm0Cs0
- UTGは以前から人を選ぶ作風なのに外野が盛り上げすぎた感じはあるよなあ
ビックバーン大作戦が割と万人向けだったからか
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 00:28:00 ID:jF/lNA860
- >>405
そして次回作で信頼を落とす
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 00:43:19 ID:V/83xrcc0
- 初めから完成された物を出すより、
未完成品を出して後から小出しにした方が何故か評価されるという、更正少年理論
2chのアクアスレは、まじで洗脳されてる印象を受けて怖い
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 01:31:38 ID:MzO0X/6.0
- またへんなのわきだすからもうアクアの話はいいよ
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:13:27 ID:CCWMWRi60
- 信者もアンチも毎度毎度面同じことばかり言って飽きないのかね
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:23:14 ID:V/83xrcc0
- 信者とアンチに二分したがるのも、もはや様式美だな
まるで一般プレイヤーに、こういう感情を抱かれたら困るかのような
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 04:13:25 ID:4p0IrOEY0
- >>408
その理論でいくとはちくまは神ゲーだな
やはりはちくまは神だったか…やはりな…
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 06:45:16 ID:KWNYD0i.0
- でも素直に作品を良くしようと取り組み続ける姿勢は評価してもいいと思うよ
ここんとこ大型が尽く肩透かし食らったゲーム多いし
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 10:35:54 ID:CCWMWRi60
- 二行目のせいで台無しだな
お前にも棘がお似合いだよ
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 10:55:12 ID:UeOYyWHI0
- 実際そうだからな、結局不作だったし冬
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 11:39:23 ID:5JwMrano0
- 仮にそれが事実だったとしても>>413の一行目と二行目はつながらないけどな
そもそもサークルの姿勢と作品は全然別物なんで
そんなことについてあれこれ言いたいのなら
然るべき場所でやってくださいとしか
ちなみに素敵な棘スレはここだ↓
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1331729275/l50
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 12:02:13 ID:QCisDcsk0
- 冬はそもそも元から期待されてなかったような
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 12:04:21 ID:nqbnO7vE0
- >>415
>>417
おま中略
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 13:17:10 ID:j2EEK7iI0
- 東方でFPSかTPSのアクションがやりたいのう
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 16:57:22 ID:5aIWaP9Q0
- シューティングじゃないが椛のパルクールゲーがあったな
あれはステージを充実させればかなり面白くなりそう
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 02:36:16 ID:xmpznj360
- クーリエ今年はやらないのかと思ってたら育成ゲームなんか作ってたのか
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 02:53:37 ID:2Q/oUykY0
- チルノ見参、モンハウ出現率高すぎてアイテム充実度が半端無いんだけど、ファンバージョンだからなのかね
もはや5F辺りで無双ゲーになってるんだが
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 18:36:55 ID:J1fRb4kE0
- ディアブロっぽいのを作ってほしいの
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 19:02:42 ID:LpU0Iyoc0
- 東方ディアブロってタイトルのあったような
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 20:12:16 ID:S0dNMckE0
- モンハンみたいなのを作ってほしい
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 20:12:41 ID:ifQKqzIQ0
- >>419
ダイナマリサがあるじゃない
しかし3Dは製作側の敷居が高いから今後もあまり作られないだろうな
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 21:22:27 ID:T6zVZfIA0
- >>425
倒した妖精の服を剥ぎ取って素材にでもするのか
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 21:58:37 ID:1mfDE7zQ0
- それなんてカービー?
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 07:18:03 ID:8jSj9yuwO
- >>425
プレイヤーの強さが里人レベルでルーミアすらレウス並に苦戦するバランスならちょっとやってみたいw
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 08:26:19 ID:LACprISQ0
- NPCの里人と一緒に行動したら里人が超強くてポカーンとなる展開
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 08:48:36 ID:61cdKjbw0
- 里人じゃなくて妖怪退治屋ぐらいでいいんじゃない
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 10:18:38 ID:ee0FEt/g0
- 3Dは酔う
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 10:42:01 ID:MRA347NQ0
- 野良みすちーを捕獲して生肉ゲット
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 11:02:50 ID:oM4ejCcc0
- 博麗のお札を2〜3枚投げつければどんな相手も無抵抗ですか
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 15:18:23 ID:m331YTS.0
- それなんて薄い本?
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 16:24:52 ID:BdQx/xcY0
- でも霊夢は1ボス倒すのにすらすごい数の御札や針投げつけてるよな
たぶんモンハンの弓撃つ程度の数じゃすまないだろうから主人公霊夢でも問題ない気がした
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 16:36:29 ID:jKV1vtTc0
- あれ当たってるように見えて当たっていないと言う話じゃなかったか
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 19:27:38 ID:WrhoruE.0
- 幻想郷エクスプロージョン大瀑布を半年ぶりにプレイした。
Ver1.02で1回オールクリアして、現在セーブデータ2でプレイ中。
ところが、命蓮寺の入り口フロア以降突破できず。
以前に開発者のHPのweb拍手レスで壊れた鍵がどこかにあり、それで一回開けようとして壊れて
その隣に壊れた鍵を持ったら開くスイッチがあると開発者が言ってたが、
クリア済みとのマップを比較しても未入手の鍵は見つからない。
いろんな2次創作ゲーや原作ゲーをプレイしまくってるのでその突破時の鍵入手方法が思い出せない。
「壊れた鍵」ってどこにあるんだっけか?
一度オールクリア済みで、かつ、ネタバレおkなのでご教授願いたい。
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 21:14:09 ID:11BT80Wk0
- ∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 00:55:27 ID:R0jO3cWA0
- >>438
それだけ詳細を書かれても全く思い出せない程度だから、歩き回れば見つかる簡単な所じゃね
- 441 :438:2012/04/09(月) 12:07:01 ID:ln5NiL1g0
- >>440
地道に探すしか方法はないんですね。サンクスです。
オールクリア済みのマップと比較しても鍵が未入手なのは
ぬえのトラップ飛ばし技スキル(現時点で使用できない)を使わないといけないところ以外はないが、
頑張ってみます。
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 12:58:24 ID:4aHqjWQU0
- なあ、Mega Ariってなんだ?
グーグル検索してもメガマリのアリス縛りプレイしか出てこないんだけど。
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 13:46:07 ID:dDRZzUmo0
- まず、どこで見て聞いて、検索しようと思ったんだ?
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 13:54:46 ID:R/4zLSMw0
- >>400と>>402じゃねーの?
スレ内ぐらい予想してやれよ
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 15:41:57 ID:nwZigTks0
- >>442
とあるエイプリルフール企画
MegaAriだけでもググればでてくるがエイプリルフールでアンド検索すれば2番目に出てくるはず
まだDL可能だね
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 19:16:28 ID:4aHqjWQU0
- >>445
ありがとう。おかげでクイックマンステージの悪夢が蘇ったぜ。
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 19:52:03 ID:TZr2EgW60
- エクストラステージやってみたが途中で心が折れた、
タイミングがシビアすぎてガチで難しすぎる、おかげで手が痺れた
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 05:45:00 ID:OXvVRQ1k0
- でも押しっぱで最速ジャンプ出るだけまだ有情だよね
目押しだったら多分途中で心折れてた
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 11:12:30 ID:JjM2Q.uA0
- MegaAriはステージエディットとか出来たら
作品として頒布出来るんじゃね、と思った
EXの最後は許さないよ
ところで妖々剣戟夢想のEXパッチが出たわけだが
あのEDの伏線が回収されるのだろうか やってくるか
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 21:21:07 ID:fol9NBAQ0
- 剣戟は途中で飽きて辞めちまったが消化不良なEDだったの?
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 22:20:31 ID:bZXphlek0
- てか2時間弱でクリアできるのに飽きるって・・・
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 22:29:55 ID:TRX1ZIAs0
- ボス戦以外が単調だったからねぇ、飽きるというか投げる人がいてもおかしくはない
って2時間で終わるのかあれ
地味に背景綺麗だったから無駄に寄り道しまくって時間感覚狂ってた
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 23:04:13 ID:apjkaryg0
- まあゲームとしてほめられた出来でないのは確か
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 00:05:20 ID:5Bv3WBcg0
- >>451
最初グラフィックに圧倒された、でもすぐ慣れちゃうんだよね(アサクリとかですら慣れちゃうわけだし)
そしたらあとはただただ単調なゲーム、雑魚の種類が少ないのも単調に感じた要因かも
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 01:04:54 ID:mzr.kKKg0
- 期待外れとか貶しばっかりでどれこれが面白かったとかないのかよ
俺はない
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 01:30:58 ID:ZF9LEGTc0
- いや幾らでもあるけどさあ
毎回同じものを勧めるのも何だし
難易度高いものばっかりだからお勧めして良いものかどうか正直迷うし
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 02:20:47 ID:lKD8hTR20
- 剣戟は一回目のプレイは面白かったけど何回もやってみたいとは感じなかった
何が足りないのかわからないが何かが足りない気がした
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 09:22:14 ID:MO0vYt4w0
- >>457
育成要素かアクション種類がもっと多ければよかったと思うな
つぼの中から武器や防具出てきたり敵倒したポイントでスキル色々覚えたりとか
アクション的には敵の自分の技だけじゃなくて敵の種類を増やしてボス以外もところどころ工夫して倒すようにして欲しかった
まあそれでもすでにあるもののシステムって感じだからそれプラス何か新しい要素があればさらに良かった
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 10:48:16 ID:BbdJzmkA0
- まあ下地は出来てるから工夫次第でもっと遊べそう
ぐらふぃっくz
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 10:52:29 ID:BbdJzmkA0
- Shift+Enter誤爆してしまった
グラフィック自体はこれ以上ないレベルだしね
今後アップデートなり続編があるかはしらないけど頑張ってもらいたい
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 17:58:46 ID:yriawHwM0
- やりこみ要素の有無ってのが大きいんだな
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 21:14:35 ID:d0v26Nv20
- やりこみ要素の多い作品といえば、幻少とか迷宮とかか
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 21:40:14 ID:p3Hk0bZY0
- ポケ戦だろうね
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 22:11:15 ID:vS74XDrk0
- 幻少は個人的にはもう一歩かな.
まあシリーズ物だし自然と長時間やるようになるだろうけど.
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 22:36:57 ID:ZyXkh8r20
- 幻少でもう一歩とかどんな二次創作ゲーと比べてるんだ
と思ったけど、やりこみ要素の話か
…自分はあれでも十分多いと思うがなぁ自分は
RPGとかは多いものがおおいのかね
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 22:39:25 ID:l5u9OQ5E0
- 迷宮はやりこみというより、クリアに要する作業時間が長いだけだ
やりこみ要素自体は、マラソンぐらいだぞ
面白かった、かつ一番長く遊んでるのは幻想郷TDだな
幻想郷TD2の告知が来てからずっと期待してる
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 22:44:51 ID:vS74XDrk0
- >>465
すまん、言われてみれば普通にスパロボと比べていたかもしれん.
確かに二次ゲー、しかもRPG系だと十分な方か.
はちくまの話題を出しても荒れるしな・・・
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 23:02:55 ID:MO0vYt4w0
- だがあえて言う
東方サッカー猛蹴伝はやりこんだ
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 23:24:09 ID:p3Hk0bZY0
- ポケ戦2だと
嘘なのかどうか解りづらいゼェ・・・
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 00:16:29 ID:5JT5sMec0
- 東方幻想魔録のBGMは東方のアレンジ?
それともはちくまのオリジナル?
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 00:19:53 ID:vYKsocOo0
- どの曲だよ
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 00:21:34 ID:5JT5sMec0
- 戦闘全般です
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 07:54:40 ID:Zd1X.hMM0
- 通常1:無間の鐘のアレンジ
通常2:東の国の眠らない夜のアレンジ
通常3:Bad Apple!!のアレンジ
塔4:オリジナル(いつもの曲のアレンジ)
ボス1:オリジナル
ボス2:東方萃夢想のアレンジ
ボス3:上海紅茶館のアレンジ
ボス4:オリジナル(いつもの曲のアレンジ)
ラスボス5:オリジナル
だったと思う
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 13:03:47 ID:Irf/kQDk0
- >>469
嘘だったら泣く 過去作の再販もセットでしょうから
最近のはゲームはよく分からん、やはり大手のを求めるなあ。
まだ例大祭に出るのは分からないだろうし
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 13:39:48 ID:6QEnSGpU0
- アクアの作品はなんか過小評価されてるけどかなりやり混んで遊べる部類
半年はアップデートして操作性改善や追加要素盛り込むからいいと思うよ相変わらずだし方やタイミングが最悪と言うか下手くそだからその辺は大手になりきれない気がする
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 14:25:00 ID:64aKOFHQ0
- いや、大手だろ
黄昏、アクア
~
さんぼん、あんかけ、はちくま
こんなイメージ
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 17:13:24 ID:aPrGsF7E0
- GATLINGCATは体験版か
永夜キャラ登場は初めてかな、ひょっとして
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 18:16:33 ID:vYKsocOo0
- >>475
順当な評価だろう
初期版ではとても遊べる出来になってないのは事実だし、
その時期の酷評を、パッチにパッチを重ねた最終版の評価と結び付けるのは見当ハズレだ
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 20:32:40 ID:5JT5sMec0
- >>473
ありがとうございます
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 21:18:27 ID:p7LmukIg0
- >>478
いや、さすがにやり込みを評価するなら最終版だろ
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 21:22:00 ID:6QEnSGpU0
- 剣戟も最後に追加要素出たしな
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 21:38:20 ID:vYKsocOo0
- >>480
それは分かるけど、最終版はしっかりと評価されてるじゃん
あれで過小評価呼ばわりされたら、逆に贔屓目入り過ぎてて怖いw
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 22:29:21 ID:JlvuLzrY0
- チルノ見参の方が体験版やるに肌にあってたからこっちに期待
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 22:37:31 ID:p7LmukIg0
- あれはディアボロの高みにまで登れるか今後が楽しみだ
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 18:13:12 ID:DG2Ezf3A0
- >>476
今のはちくまはダミーサークルだろ
最早さんぼんやあんかけの足元にも及ばない
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 18:18:59 ID:Pa4N.NIU0
- ゲームは見掛け倒しの癖に信者がうざい二大サークルじゃないですか
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 18:44:16 ID:dgweIlYk0
- ランク付けごっこなら自分のホームページでも作ってやれ
そして信者への反論にサークル本体を巻き込むな
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 18:50:30 ID:aOmunCps0
- 見かけ倒しって大事だよな
絵は良かったと納得の出来るから
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 18:50:40 ID:ghdZydRk0
- そりゃアンチなわけだからサークルも巻き込むだろう
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 18:57:45 ID:imiYTz.U0
- アンチのそういう発言を披露する場所でも無いし、皆もそれを真に受けた返し文句もしちゃいけないよ
っていう宣言なんでしょう
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 19:34:54 ID:nT2N3QxE0
- 信者とアンチ関連の話ってどの界隈でもだが似たような事しか言わないし
似たようなやりとりしかしないのはすごく不思議だな、やってて楽しいのだろうかw
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 19:48:38 ID:4cKNbeJ60
- あんかけの現状ってもう、ダンディ坂野みたいなポジだよね・・・ただの一発屋で終わってる
EX出ても全く盛り返せなかったみたいだし、もう一作ドカンと出さないと
とても大手とは言えないんじゃね
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 19:53:27 ID:dTelt6Oc0
- ゲームはグラフィックで面白さが決まる
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 19:55:05 ID:4cKNbeJ60
- これだけだとアレだから3Dゲーの話題も振っておくと、3D紅魔郷EX出した所はオリジナルでやっても良作出せるんじゃないかと思う
もはや弾幕()という風潮すらある中、「弾の塊」が発するプレッシャーを再認識させたのは凄い
レバ剣とか、ジャンプすればいいじゃんwwwって言葉を突っぱねるかのように、360度全方向に注意を払う事の難しさを演出してて良かった
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 22:18:27 ID:.8Y6YAxc0
- まだ一作目なのに一発屋扱いとか、あんかけスパも大変だな
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 22:27:19 ID:gICtImr20
- 底辺の妬みだしな基本
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 22:51:47 ID:4cKNbeJ60
- 一発すら上げられてないから、もしかしたらもっと酷いのかもなw
前評だけが先行し過ぎるのも考え物だわな、すわぴょんとか
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 23:50:19 ID:D54WyAk20
- さんぼん堂も一発屋なの?
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 00:02:20 ID:PJC2As6A0
- >>497みたいに余計な事を言って説得力や信用をなくす人間(人間だよな?)っているよね
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 00:09:37 ID:8bT0j6rQ0
- えーとさあ
ここは東方という共通の趣味を持った人間同士が集まって
常日頃のストレスを解消するために、その共通の話題について花を咲かせる板だよな
お前らさあ
この大前提を忘れてないか
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 00:11:33 ID:2X1JOBko0
- 管理スレいきゃいいんじゃねたぶんスルーだが
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 00:17:37 ID:0SW4Eyxk0
- 同時にゲームの話題も振られてるのに、サークル叩きの話題だけに嬉々として乗る人ばかりなのが異常だわ
それでいて、サークル叩きは悪だから俺は正義!!みたいな振る舞いをしてるのが、まじで救い様が無いと思う
>>494
ダメ出し食らったから、オリジナルで作ってんじゃなかったっけ?
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 00:31:39 ID:TBzJowmg0
- カルシウムが足りない
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 00:36:37 ID:2X1JOBko0
- 五月病がきてんのかな最近
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 02:45:57 ID:FWozLMwM0
- イベント前に荒れるのはもはや風物詩みたいなもんだ
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 07:45:13 ID:bBxeKGCw0
- 春ですね
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 08:47:01 ID:a7QkoqHI0
- ちょっと気取ってみませんか
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 20:03:06 ID:4DkBBWss0
- お約束のような流れで荒れるとかえって平和を感じる末期
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 20:04:14 ID:JIOxYJ0A0
- 荒れてるのが当たり前→新作出ても話題に出さない→「今回も不作ですね」→また荒れる
このスレ存在してる価値あるの?
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 20:06:28 ID:PnZSWPKU0
- お前らを隔離するためのスレだろ
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 20:10:18 ID:2X1JOBko0
- ここに書き込む奴全NGにすりゃほかで平和になりそうな気もする
案外げっしょースレとか書き込みなさげだし
アンチホイホイスレがほしいんだけどね
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 21:11:30 ID:4DkBBWss0
- たまに茶化すだけの半ROM専な小悪党としては巻き添えもやぶさかではない
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 21:13:53 ID:8bT0j6rQ0
- スレを潰したいだけの人は帰ってくれ
ここは2chじゃないんだから君の望みは叶わないよ
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 23:02:46 ID:KBI5iGDg0
- 東方レギオンのC81→製品版のアップデータが公開されてた。
サブショットがだいぶ強くなってて、
ある程度は普通の全方向STGみたいに遊べるようになってるw
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 00:56:44 ID:xbqcD.sc0
- ちょうど東方レギオン今日買ってきたよ
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/04/20(金) 17:35:41 ID:y0bVt4ow0
- 東方レギオン、霊夢は初期キャラじゃないのね
いつの間にか出てたけどストーリーモードクリアで使えるようになるのかな
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/04/20(金) 22:53:36 ID:opFmmhz20
- ストーリークリアで出るっぽいね。
シフト押してると「自軍停止+自機高速移動」になるけど、
魔理沙に慣れてしまったせいで使いづらいw
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 00:26:07 ID:0SjReoBM0
- MysticalChainほしいけど見ないなー、もう流石に古いか
今度の例大祭辺りで再販かかるといいけど
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 10:38:58 ID:xL2msTXc0
- ttp://www.suruga-ya.jp/database/186017746001.html
ここぐらいしか見つからんな、とらで在庫0には驚いたが
秋葉原のあきばおーで見たような、そうでないような
同人作品はこういう時不便だから困る 名作なのに
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 10:42:19 ID:099riosk0
- LIONHERATは烈華伝再販のリクエストがあったときに
新作作ってるときはそっちに専念したいって言ってたから再販は難しいだろうね
中古探した方が早い
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 13:09:03 ID:75aRDEyY0
- 要望の数次第じゃないかねぇ>再販
烈華伝もたしか一回再販してたはずだし
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 22:31:05 ID:X1wk.RQU0
- イベントの二次ゲーまとめる某サイトの更新マダー
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 23:36:13 ID:gGHxb4XE0
- その某サイトとやらの管理人に直接聞けばいいんじゃないの
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 01:18:54 ID:mNDkekmg0
- まだカタログ出てないから無理だろ
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 03:43:32 ID:5IOof1720
- 昨日出たぜ?
まぁもう少し待てば更新始まるんじゃないか
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 08:50:54 ID:HB1tDo.A0
- ポケ戦は夏だから幻少だな
待ちくたびれた 関係ないけど口授も出るし
あと注目の作品とかあるのかな?
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 15:03:41 ID:vA726ftU0
- アクアがそろそろ、みらパのアペンド出すんじゃないの
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 16:48:32 ID:krPtI.L60
- RPG、SRPG好きの自分的には幻少妖、VP風の夢幻偽郷、チルノ見参辺りかな
また情報出てきたら増えるかも知らんが現時点でも結構豊作くさい
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 18:55:46 ID:pMC8h.sY0
- チルノ見参が凄く期待されてるけど、ローグライク素人目にはよく分からん
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 19:17:42 ID:/ywN7d3g0
- 正直丸パクりゲーでパクり部分以外の出来が超荒いから沈没すると予想してる
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 20:14:03 ID:HIRJ7a/Y0
- 密かに東方ディアブロにも期待してる
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 20:40:53 ID:PaJFragU0
- よく分からんのなら手を出さない方がいい
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:05:05 ID:OcyhrqJA0
- 俺も東方ディアブロには超期待している
多人数プレイできる作品増えてくれー!
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:05:19 ID:PFJy73Dc0
- チルノ見参はアクアが協力してるみたいだよ
Twitterで接触があった
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:07:21 ID:vA726ftU0
- まじかよ・・・
変な入れ知恵されて、改悪しなきゃいいが
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:07:51 ID:VD6LvNRI0
- マジかよじゃあ買うのやめるわ
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:38:00 ID:/6Wrla/60
- 文面を見ると依頼したのはチルノ見参側みたいだね
それにしても言い訳は書いてるがわざわざメールで無くTwitterで報告するのはいやらしい限りだ
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:50:18 ID:dfP4QPAw0
- まあ、出来がよければ買ったかもしれないけどアクアが絡んだ時点がお断りだな
どうぜ、面白いって意見があっても信者補正が入ってるだろうし
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:53:51 ID:k6IU.BC.0
- お前らのレッテルを貼りも酷いもんだな
アクア自体ははちくまのようにユーザーに喧嘩売ったわけでもなく普通に遊べるの作ってるだけだろうに
つかアクアはカットインの提供を受けて描いただけらしいぞ
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:55:24 ID:5DEvR7bw0
- イベント近くなっても結局は叩きスレなんだな
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:57:46 ID:vA726ftU0
- >>539
アクアは作品の方向性がグラフィックやキャラクター性偏重で、
ローグライクとしての完成を目指してるらしいチルノ見参と完全に噛み合って無いからな
レッテル貼りでも何でもなく、双方のゲームを触ってる人なら当然の反応だと思う
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 22:01:18 ID:06age7bc0
- とりあえずプレイできるようになってから文句を言おう
それなら感想扱いになる
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 22:02:14 ID:k6IU.BC.0
- やりもしてないしどう関わったか正式発表も無いのに当然とな…
見参は新規さんなのに可哀想過ぎだろ
ただでさえ二次ゲーサークルは増えないんだから大事にしようよ
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 22:05:20 ID:9xXBQLT60
- お前ら釣られすぎだろう
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 22:07:22 ID:vA726ftU0
- >>543
まだ何も情報が無いからこその「当然」だよ
共にローグライク作っててコンタクトがあったとなりゃ、ほぼ全ての人は製作関係と予測するでしょ
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 22:08:29 ID:k6IU.BC.0
- 釣りかぁ…最近ほんとこんな書き込みしか無いからスレの本質がこんなのにしか見えなくなって来た
例大祭になったら活気出ると思うからおとなしくしてます
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 22:09:17 ID:5DEvR7bw0
- てかまとめサイトあるからこのスレの存在は不要、むしろ新規サークル叩くから害悪
さっさと削除してくれ
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 22:11:56 ID:vA726ftU0
- >>547
こっちで話題振れば応じてくれるんじゃない
それすら出来ないならもはやサークルすら関係無いし、スレ違いなのでお引き取りくださいだわ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1331557901/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1331648046/
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 22:12:17 ID:ysoIcjwg0
- >>533
チルノクライマーズっていうゲームが4人で対戦できるぜ
3回くらい遊ぶと飽きられる素晴らしいゲームだ
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 22:34:28 ID:/7pndRBI0
- 出来はともかくチルノ見参、スタッフの参加人数すごいな
作業量に差があるだろうとはいえドッター25名絵師43名音屋17名て
サークルのメインはプログラマみたいだしリソース部分は(結果的に)コネ企画なんかなー
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 22:41:08 ID:OcyhrqJA0
- >>549
恐ろしいほど究極の待ちゲーだったぜ…動いた奴(とみすちーに突撃された奴)が死ぬ
あと指も死ぬ
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 23:03:45 ID:4rofCjw20
- >>550
すげぇぇぇぇ!報酬の配分どうなるんだ?
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 23:05:21 ID:w2VWHh/.0
- いや、どう考えても外注扱いだろ
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 11:03:59 ID:7bxzG2P2O
- 想悟彼我交信は委託してくれるよな?
……よな?
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 12:20:34 ID:SDp9chxg0
- 688 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 04:22:15 ID:vSGL29sQ0 [1/2]
想悟彼我交信って次の例大祭で出すんだっけ?
委託すんのかな
691 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 09:05:08 ID:wL650sw.0
>>688
京都のオンリーで聞いた時は「しない」って言ってたな
一年以上の前の話だから、今はどうか知らんけど
・・・委託してくださいお願いします
でも無理しないでください
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 13:03:16 ID:5BezwRVk0
- 委託っていろいろ面倒なのかな
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 13:36:59 ID:iTYumK820
- そりゃ面倒だろ。
まず委託審査に見本送付しないといけない。当然送料かかる。
審査受かったとして、送付する手間とさらに送料かかる。
委託品には委託料ががっぽりかかるし卸値はイベントでの頒布価格より下でないといけないので、利益はかなり減る。
委託店ががんばって売ってくれればいいけど、そうでなくて売れ残っても全部サークルの責任。
よほど「売れる見込み」のある作品でないと手間の割には稼ぎが少なく、下手すりゃマイナスになる。
委託よりサークル通販頼んだ方がいいんじゃないかな。
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 13:53:34 ID:g57FICw.0
- 向こう側から委託依頼とかもあるの?本家東方は別として
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 14:34:27 ID:9puLB4DA0
- 委託してるサークルには確実に委託してる同人書店の営業が挨拶と委託伺いしにくるし
(そういう場合は大体イベント前には新刊の委託発注も終わってるが)
委託してないサークルにも、担当が事前にチェックしてたり当日売れてたりすると
委託しませんかと営業しに来るな
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 15:38:07 ID:yA47ZQNs0
- 具体的な個数の提示とかもしてくるの?
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 15:55:06 ID:9puLB4DA0
- その場で聞けば発注希望数は大体教えてくれるとは思うし
印刷やプレス前に見本(体験版とか試聴データ、本なら数ページ)渡して
委託申請すれば何部でと希望数が来るので、
そこから多く作るからもっと持ってけとかそんなに作れねえっつーのってのを交渉して発注数決定
イベントにきた営業と交渉して数決めて会場から在庫を書店に発送ってのもなくもない
とらは返送前提で無茶な数字を振ってくるから注意な
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 17:59:36 ID:TBHy7Yus0
- ポケ戦2確定か
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 18:02:31 ID:3DilzdBY0
- あれ作業ゲー過ぎて・・・
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 19:34:04 ID:uq803y5.0
- >>557
言ってる事は正しいんだが、儲けが出るかどうかを主体に語っちゃうのは
ちょっとずれてないか
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 19:39:01 ID:OpyfNN7.0
- 儲けがいくらかとかではなくて、利益ゼロとか経費マイナスじゃやる意味ないだろ
それなら在庫を次のイベントで頒布した方が、直接手渡しできるし経費もかからない
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 19:55:27 ID:GLb5ltTQ0
- プレイ人口が増えるなら、それはそれで意味があると思うが。
まあ、この辺は個人個人かもね。
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 19:57:07 ID:vtHk9Hyc0
- 通販代行+宣伝+倉庫費だと思えば1つあたり−100円くらい安いと思うけどなあ
イベント出ても一回あたり3〜7000円+諸経費なんだからそれよりかはどう考えても安いし
遠方の人にも買って貰いやすくもなるし
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 20:02:48 ID:h1H7b4C60
- より多くの人達にプレイして貰いたいか
それとも手渡せる人達だけにプレイして貰いたいか、の違いかねぇ
想悟彼我交信の製作者の人は後者って事なんだろう
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 20:06:21 ID:uq803y5.0
- >>565
まさかイベント参加の経費や物資輸送費が無料でもあるまいにw
人によっては、委託した方がはるかに安く頒布できるケースもあるよ
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 21:21:58 ID:Du4lATEY0
- 安易に委託して売れ行き悪いと次回の審査通りにくくなるからぽんぽん委託申請できるもんでもないだろう
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 22:54:53 ID:boHNqhG.0
- まあ>>554はそんなに欲しけりゃ素直にイベントに来いってことだ
来れないならやる資格がない。地方からでも来る奴はいるんだぜ
それでも無理なら作者に直接メール
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 23:09:05 ID:3C/MJtrA0
- 同人買うのに資格なんていらないさ
いるのは自分にとっての幸運と運がなかったときの諦める覚悟だ、誰も不幸にならない
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:43:47 ID:rxNHtaEo0
- >とらは返送前提で無茶な数字を振ってくるから注意な
これマジだよな。
とらがさばける数の3倍くらい要求してくるわ。
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 14:02:44 ID:zNFGkbTo0
- ゲームに使われているサントラが売れたら相当な利益になるんだろうな
と思ったが二次創作ゲーのサントラなんてそんな売れるわけねぇよなwww
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 14:08:28 ID:a/08J2FY0
- 相当な利益っつーかそれでもやっとアレンジCDと同レベルなんだよな、同人ゲーの場合
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 19:25:23 ID:BCBV2Xq20
- >>554
ためしに体験版やってみたが、たしかにこれは続きが気になるな・・・
例大祭で買うわ
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 21:48:05 ID:yK/.x2EA0
- 私の分も買ってきてください
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 22:46:23 ID:FT2cpvM60
- >>574
幻想少女大戦のサントラは月間ランキングに入るぐらい売れたそうな
恐や恐や
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 23:20:55 ID:RemRdVrs0
- >>578
Twitterかどっかで見たが赤に近いからか再販しないらしいぞwww
たしか3枚組で1000円とかいう薄利っぷりだった気がする
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 01:33:35 ID:Ofpd6O6U0
- ありゃファンサービスのつもりだろうけどぶっちゃけただのダンピングだよなぁ
他サークルの1枚サントラが売れなくなりかねない価格設定だし赤を出して再販しないくらいならニコニコででも公開すりゃ良いのに
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 01:37:45 ID:Wj0NDKGY0
- つまり出て速攻買った自分は勝ち組って事か
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 01:41:57 ID:/ryF6juw0
- いやさすがに3枚組CD作ったとこで原価1000円もいかないだろ
ただその他コストの関係で一定数以上を刷らないと赤字なるから再販厳しいんだろうな
まあ、本編があほみたいに売れたし多少は痛くないだろうけど
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 01:43:40 ID:UGrCA6to0
- 確かにあれ買った後どのサークルのサントラも比較して買うか悩むようにはなったなあ
ここ以外だとアクアのサントラは買うかなぁ
曲のクオリティは高いしファンブックついて来るからゲームやってる分欲しくなる
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 01:47:54 ID:rbdUsNGw0
- 個人的には多少高くても好きだったら買うなあ
時期逃したらいつ手に入るかわかんなくなるし
幻想少女大戦と蒼神縁起と妖々剣戟夢想のサントラは買って良かった
幻想魔録出ないかなー・・・
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 02:01:13 ID:B5UiWn620
- ゲーム自体は掃いて捨てるぐらい店に余ってんだし、その気になればどうにでもなるだろう
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 03:11:02 ID:Qu01yG6w0
- 安すぎで叩かれるなんてサークル側も大変だな・・・
買う側にすりゃ欲しければ買うだけだし関係ないが。
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 03:14:57 ID:EYGRs9BM0
- だな。他サークルが売れなくなるとか見当違いにも程がある
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 03:37:17 ID:PK/BvtQ60
- 同人は大量に刷れる大手ほど原価安くなるから
ある程度自重しないと小規模サークルが死滅して界隈が滅びかねないってのはあるね
3枚1000円は別に自重してない設定ではないと思うが
てか同人ゲーのサントラって枚数に関係なくほとんど500か1000だと思う
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 03:41:46 ID:RbBx0fnY0
- ファンサービスとして赤がどうこうってのもちょっとなぁ(赤って漏らしちゃう辺りもアレだし)
って気持ちは無きにしもあらずだが、持続的な同人活動してくれ的に考えて
…所詮外野が騒ぐ話でもないな。ライバル業者じゃあるまいし
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 06:19:50 ID:Cc2t9G2c0
- さんぼん叩かれてると思ったら金の話題でワロタ
サービスで安くしたとは別に言ってなくね?
何であの価格なのかは理解に苦しむが
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 10:41:54 ID:B5UiWn620
- 5曲ぐらいしか収録されていなくても
1000や2000平気で取るアレンジCDの方が異常なんだと思うけどな、俺は
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 11:03:04 ID:JMKc13ag0
- 儲けすぎても駄目、儲けなさ過ぎても駄目
大手は大変だな
- 593 :579:2012/04/28(土) 11:10:36 ID:I2OPfdek0
- サントラは赤字と書いていたかどうか微妙になってきた、どっかと勘違いしたかもwww
まぁ嘘を嘘と見抜けない人に(ry
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 11:28:31 ID:B5UiWn620
- >>592
たぶん、文句つけてる層がそれぞれ違うと思うよ
高けりゃ買い手から・安けりゃ売り手から反発があるのは、普通に考えりゃ当たり前の事だし
それを踏まえずあたかも踵を返したバッシングかのように語るのは、思慮が浅いと思う
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 18:45:07 ID:VmnjsA4k0
- 5000円で売って回収騒ぎになった同人?ゲーがあったなあ
東方じゃないけど
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 19:33:53 ID:66QE8UIM0
- おまけ的な音楽CDで赤字になったっていうなら相当頭悪い。っていうか障害レベルの頭の悪さだな。
無料で公開するだけならゲーム内でもweb上でも公開できるわけで、
手に取る人の金は減り、製作者に還元されるわけでもなく印刷会社と同人ショップの利益になるだけだから全く意味が分からない。
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 19:40:53 ID:QZHDpNdA0
- 同人で赤字は珍しいことでもないしなぁ
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 21:03:29 ID:EYGRs9BM0
- なんでみんな両極端にしか語れないんだかな
同人ゴロは別としても、本来同人なんて楽しんでやるものであって
それを頭悪いとか言ってるやつの方が頭悪いわ
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 21:05:15 ID:49BKVvoo0
- 痴呆のように同じネタに反応するほうもバカだと思うけど
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 21:08:43 ID:4pW2sr760
- んーまあでも多少は釘刺しといてやらないと、この手のバカはすぐ増長するからなぁ
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 22:19:08 ID:l8bm0IQE0
- この手のイベント初めてなんだが例大祭はとりあえずアクアからさんぼんまで横にずれて行こうと思う
時間足りますかね?
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 22:50:53 ID:Oa6ccgNY0
- 新作一覧はよ!
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 23:59:22 ID:41IbOJrA0
- >>596
障害レベルに頭悪いの?
幻想少女大戦はゲーム内で全部音楽公開してるよ
それでも作ったなら単に作りたいからだとか考えられるだろうよ
不明確な前提で断定的な結論を出すお前の方が余程意味解らない。
と、言いたいのはきっと>>598と同じ事だからこれくらいにしておく。
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 01:33:00 ID:5nfc2w2w0
- >>601
全作品のPVが出るまでなんともいえないけど…
まあ間違いなくシャッター前のさんぼん堂が一番混むだろうから、さんぼん堂からアクアのほうにずれて行ったらどうだ?
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 01:39:27 ID:TETL/CdY0
- もうここでも高度な情報戦はじまってるのか
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 02:39:03 ID:A1h6p45c0
- 確か、イベントスレあったよね
そっち行った方が詳しい人いるんでね?
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 17:02:25 ID:Bvxoj2120
- アクアは販売種類が多いからあんまり後回しにすると1時間以上並ぶはめになる
さんぼん堂は多分紅と妖の2種しか頒布しないと思うから同じ長さの列ならさんぼん堂の方が早く買えると思う。
俺ならさんぼん堂、アクアの順に潰してから他を周るな
ただし頒布数が少なくて無くなりそうな所があるなら臨機応変に先に
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 17:44:40 ID:CulLy96g0
- アクアは並んでる人全員に値段表書いたチラシ配布したり新作数少ないから早いよ
問題ははちくまと合体した際に主導権が変わるのか滅茶苦茶遅くなる
事前告知しないイベントやったり新作のバリエーション違いや委託が多いのもあるし
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 23:51:00 ID:LHrzjC4U0
- 東方神鏡世界はここでいいのかな
やってみた感じ戦闘はクロノトリガーとFFT合わせた感じで
キャラメイク、錬金含めていろいろ出来そうで期待
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 00:32:33 ID:lEsnrmVU0
- いつものとこで例大祭参加のが更新されてた
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 00:43:49 ID:lsFdxNbM0
- 見てきた、闇のルーミアの所の新作が地味に気になった
あの素朴な、嗚呼俺は今同人ゲームをプレイしているなぁというあの感じを受け継いでいるなら買いたい
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 04:09:53 ID:ZFejize60
- 見てきたが、現段階ではまだあまり情報がないな
しかし、スカイアリーナのとことちぇむぶれむのとこ今回壁配置じゃないのな
そう思うとアクアはちくまとさんぼん堂の安定感は異常である
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 07:38:14 ID:409IH/fQ0
- >>612
ちゆうどうは新作がコミ1頒布予定だったからなあ
新作が例大祭に伸びたから島配置だと列がやばそう
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 09:59:14 ID:aUxverWw0
- Operation Jaguarで例大祭の二次ゲーまとめ来たぞ
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 11:57:29 ID:7nefDL9w0
- お、おう
報告乙
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 12:01:17 ID:.xXIfUCE0
- 「いつものとこ」じゃわかりにくいだろ。テンプレにないのに
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 12:08:56 ID:lEsnrmVU0
- 昔テンプレにあったんだがいつの間にか消えてるんだよな
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 12:49:02 ID:lKEYgU5.0
- 情報ポータルの体でもないただの個人ブログを、勝手にテンプレ入りさせておくわけにはいかんだろう
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 12:54:17 ID:.xXIfUCE0
- 何か問題あるのか?
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 13:01:04 ID:lEsnrmVU0
- ずっとここ見てたけど消えた経緯わからんのよね
なもんで最初は>>1とか書こうと思ってテンプレ見たらないから
ああいう書き方にしたわけだけども
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 13:07:36 ID:lKEYgU5.0
- >>619
そういう事を始めたら再現無くなると思うよ
もはや毎回情報をまとめてるのはOperation Jaguarだけでは無いし、アレもコレもと見境無く追加されていくのは目に見えてると思う
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 13:36:19 ID:409IH/fQ0
- 色々あるけど結局いつものところで情報確認してたり
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 13:40:12 ID:SrweHdsU0
- 「幻想少女大戦妖」は、
原作スパ○ボにも負けないすばらしいドットアニメーションが魅力!!!
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 13:48:01 ID:H3PPHw8w0
- そこはスルーしてやろうぜw
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 13:54:04 ID:fkzrHuI60
- 他に情報まとめてるサイトがあるのなら是非とも紹介してほしい
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 16:21:00 ID:b9SLLshc0
- 熱帯できるやつ探してるんだけどオススメある?
1on1でも2on2でも
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 16:30:15 ID:0A590qt60
- 爆東方幻想郷 キーワード : ボンバーマン CPUあり ローカル・ネット対戦対応 チーム戦なし ステージエディットあり
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 18:01:11 ID:JObWpTnI0
- 例大祭同人ゲームまとめ見たが、大作こそないものの豊作かな?
小粒ながらもよさげなゲームが揃ってる感じ
とりあえず東方神鏡世界が意外と面白そうだ。なんで今日までノーマークだったんだろうってくらいに。
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 18:15:12 ID:JAFDPfMg0
- あれ、夢幻偽郷ってもう完成?
PV見てた感じもうちょいかかるかなって思ってたんだけど
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 18:26:25 ID:ZFejize60
- >>628
幻少妖は大作クラスだろう
>>629
三部作にわけるとかなんとか
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 18:46:47 ID:JAFDPfMg0
- >>630
マジかよ個人的には長くなってもいいからまとめてほしいんだが
まぁあんだけぬるぬる動かすとなるとやっぱ容量大変なんだろうか
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 18:57:48 ID:UuhvNIn.0
- >>631
たぶんモチベーション的な理由もあるんじゃないかなと思う
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 19:00:12 ID:xqMnpDhM0
- 単純に作業量が多くて長期製作化してるから
小分けにリリースするってだけじゃないかな〜 幻少と似たパターンか
元ネタと一同人ボリュームを比べるのがそもそも間違いな気もするけど
薄くて長いか、濃くて短い
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 19:04:30 ID:JAFDPfMg0
- ああごめん。長いってのはあれだ、製作期間が長くなってもって意味だったんだ
でもまぁ確かにあれ元々長い事作ってるんだよねぇ。発端は4年前だっけか
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 19:20:36 ID:Gn0deG6g0
- 目隠しルナティック並の無理ゲーだと思ってたんだが
大した奴だ…
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 01:42:57 ID:SxPhiK.A0
- >>628
あそこのゲームって毎回「面白そう」止まりなんだよなぁ……
流石にもう俺は、感想待ちの姿勢になってしまった
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 02:01:36 ID:IN7lEQQU0
- それじゃ体験版の途中だけど東方神鏡世界の感想
長文すまん
移動1マスしかできないし範囲技が強い、高射程広範囲が鬼
逆に詠唱長い技は使いにくい
FFTとかでもそうだけど上位技でも詠唱時間かかりすぎるのは実用性少ない
詠唱時間0で範囲技が使いやすいね
逆に高レベルにしてもMPと詠唱時間が比例して増える技は使いにくい
パチェの範囲魔法レベル1で充分 詠唱早いし
あと本編終盤とかで低命中キャラや低速度キャラはお荷物になりそう
序盤でも結構はずすし、何かしらのテコ入れがないと編成しにくい
ステとスキル振り直しについては本編で無くすつもりなら
せめてスキルツリーは最初から全て可視にしないときつい
スキルによっちゃ物理か魔法どちらか選びなおさなきゃならんからね
まあ普通に振り直し有りのままがいいと思う
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 09:18:20 ID:cZ6VFIGM0
- 神鏡はステータスリセットこそあるもののそれをやったらかなり損をしているという
(レベルアップでポイント+5、しかしステータスリセットすると明らかに計算が合わなくなる)
後慧音先生の回復魔法がレベル10でも僅か一桁しか回復しないので全くのお荷物というね
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 11:39:23 ID:LlPbYAww0
- ヒールの回復量はint上げれば増えるよ
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 15:29:42 ID:cZ6VFIGM0
- >>639
ありがたし、ありがたし
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 22:06:36 ID:46E1jbtU0
- 何か魅魔Qのように基本は放置しても大丈夫なタイプのゲームは何かありませんか?
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 22:29:14 ID:o5TO60L.0
- ぱちゅコン
ただし放置できるようになるまでに多少の経験と研究を要する
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 23:48:42 ID:46E1jbtU0
- ぱちゅこんって放置いけたのですね
ありがとうございます、参考にしてみます
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 00:38:42 ID:b67fW8pg0
- やり方を?むまでが大変だけど一度配置が完成すればムキュームキュー鳴くデスクトップアクセサリに
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 08:51:58 ID:qmimV73E0
- ベンチマークゲーか
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 09:02:27 ID:ZOdOSPT60
- 実際、最長時間プレイヤーはどれぐらいやってるのが確認されてるんでしょうね
魅魔Q発表より前から初めて今でもPCきらずに続けてる人ぐらいはごろごろしてそうなもんだが
あと、Waveだけでいえば、加速世界(仮想PC等)に身を置かれたぱちゅコンが上か・・・?
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 13:41:19 ID:a9MgiqrA0
- >>646
何の話をしているのか分からん
魅魔Qなら魅魔Q発表前から開始は不可能だし、ぱちゅコンなら年単位で起動しておくアホはとてもゴロゴロいるはずがないし
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 14:02:05 ID:W5sWBla60
- >>646
疲れる文章 3点
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 14:19:43 ID:D.EHaTyc0
- 加速器使うのにわざわざ仮想PC上に置く必要が無い1点
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 10:09:55 ID:iSv9x7Yk0
- 神鏡世界やってみた
既出情報だろうとつらつらと
詠唱無しor短詠唱の範囲攻撃やってりゃいいようになってて詠唱時間上がるスキルはレベル上げたら使う気にならない。要バランス調整
スキルツリー開示すべき。ついでにSTRとINTのどちらが威力に影響するのか明示すべき
廃止する予定らしいけど、ステータス・スキルの初期化選んだら全員一括されるのは割り振りが面倒になるだけ
戦闘中スキル欄にスキル割り振り時の欄を流用しないで欲しい。パッシブや未習得スキルを表示されても邪魔。ダメならせめて上下のスクロールが欲しい
戦列がグチャった時、画面端〜画面外の味方キャラが1歩も動けなくなる。流石にバグっぽい
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 10:13:08 ID:1osL7DY.0
- あそこのサークルはバグ多いけど結構修正パッチ出すから
メールなりWeb拍手なり出せば反映されるかもよ
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 10:51:44 ID:3GcyLRvA0
- 神鏡世界の意見とかバグ報告とかメモに書いてある
メールのURLに送ればいいのかな?
個人的に面白かったけどバランスとかシステムの不便さが結構目立った
のが惜しかった
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 10:54:57 ID:pGMgiz3c0
- さてそろそろpvがぞくぞく来る時期ですね
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 11:06:23 ID:7XvZD9C.0
- もう2週間くらいしないと来ないんじゃね>PV
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 12:13:36 ID:PzlQ5Iso0
- 今年は5/27とか、やけに遅いんだな
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 12:28:33 ID:D4ZdtFts0
- 神鏡世界は今のところ、詠唱時間、消費が上昇するタイプはレベル上げるとデメリットがでかすぎるんだよね。
強化後も他のレベルが使えるとか、最初は大して射程も範囲も無いけど強化すると延びていくとかなら強化も視野に入るんだけど。
そしてレティさん活躍させたいのに、あまりにも行動スピードが無くて戦闘でも出番が無い。
というかパチュリーさんが大抵一発で片付けるから他の面々の出番もほとんど無い。
体験版だとスタメンは椛(接近戦担当)、パチュリー(エース)、みすちー(歌支援)、慧音(回復)、レティさん(趣味)だった。
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 16:22:05 ID:OFoprfDs0
- 技レベルを上げてもレベル1は使えるよ
すごく判りづらくて自分も途中で気づいたけど、技選択時に左右でレベル増減できる
アイコンの数字や消費MPが変化してるけどアイコンの数字小さすぎて判りづらいしな
UI関係をわかりやすくしてくれればいいけど
あとレティさんは無詠唱広範囲物理のピアーシングテュールや
全体魔法攻撃のホワイトアウトがあるし強いよ
同じ全体持ちの天子と違って高命中だし、物理か魔法特化のAGI特化でだいぶ活躍できる
自分は序盤から雛のディザスターテンペストLv1と
パチュリーの範囲魔法Lv1でゴリゴリ進めたわ
耐久に振るより、火力とAGI特化してDEXを少し振るくらいがいいな
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 17:25:26 ID:iOtmZGiU0
- 東方ディアブロがPVというかプレイ動画上げてるな
序盤編はまったりっぽいけど上級編は結構派手で手ごたえありそうだった
っつーかなぜ村人殴れる仕様にしたw
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 17:49:23 ID:OfAIrjFs0
- 大量のいぬさくや人形が可愛すぎて辛い
ああ、楽しみすぎる
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 18:01:02 ID:ZR4zEBlI0
- 見てみたけどダメージやべえなw
でもよく考えたら序盤のルーミアも装備揃うまでなかなかいいダメージだったな
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 11:53:23 ID:tdhcUWmY0
- 例大祭はディアブロが一番楽しみだわ…
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 12:55:23 ID:kQBQaZos0
- ディアブロはあのネットプレイ詐欺仕様のまま製品版なのかが問題だ
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 12:56:42 ID:QWt/bgCU0
- ディアブロのWeb体験版、地下2階までって書いてあるけどVer1.03にしても同じなのかな?
チルノや魔理沙のセリフに5,6階のことが出てたりenemyやdungeonってフォルダ配下にそれっぽいファイルがあったりするけど
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 13:52:34 ID:RDxYP0d.0
- 次回作はきっと完全同期なネットプレイになってるさ
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 15:05:51 ID:laYgJdJE0
- モンハンみたいなものだと思ってたけど、普通のネットプレイと違うのか?
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 15:49:24 ID:tdhcUWmY0
- 「今回のオンラインプレイは自分が頑張った分だけ相手に送った自キャラが 暴れるというセミオートです」
だそうだ
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 16:14:09 ID:BZjSr0eY0
- 結局CPUがもう一体増えるだけってことか
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 16:24:35 ID:tdhcUWmY0
- オフラインでなら完全に同期してるだろうから
今回はそっちの方でってことだろうな
MH3Gもそんな感じだし
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 20:08:47 ID:bqsa83ZM0
- おおおなだが東方リズムカーニバル紅がマスターアップ間に合ったそうで何より
体験版に入ってないミニゲームの中ではぱっくんルーミアが楽しみだ
飛んでくるリンゴ食べ損ねたり毛玉食べたりするとどうなってしまうのか……w
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 20:46:54 ID:Zd.Oo7Sk0
- >>666
素人目だと、プレイヤーの行動をAI動作に変換する事の方が難しそうに思える
所謂普通のオンラインプレイだと、入力情報をそのまま反映させるだけで簡単に思えるけど、そうでもないのね
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 20:55:29 ID:RDxYP0d.0
- 与ダメ被ダメとかで閾値的なアレを作ってあとはAIレベルを上げ下げでいいんでないす?
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 22:39:59 ID:QulWmeOU0
- >>670
操作情報の反映は、同期取ってる全クライアントにその操作を送って
そのうえで各クライアント上でキャラの動きを計算・反映し、
さらに全クライアントが同じ結果になるよう検証・調整する必要があって、
リアルタイム性を維持したまま整合性を取るのはものすごく難しい。
(まともにやるとラグがひどくてゲームにならないので、
通信タイミングの最適化とか先読み処理とかメンドくさい)
逆に、例えば1秒置きに「そのキャラが1秒間でどういう行動をしたか」
(敵に○○ダメ与えて座標x,yに移動してHPとMPがいくつになった…とか)
という結果だけを全クライアントでまとめて共有し、
最終的にその結果と同じになるようBOT処理するほうが楽で安定する。
アクション性の高いMOや格ゲーの通信は前者に近い
(操作情報を反映・同期させ、同じ状態になってから判定処理する)けど、
じつは大半のMMORPGが後者の処理になってたりする。
(おかげで変造・自動パケット送信による不正の温床になってるが)
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 23:09:22 ID:FyAWB/j.0
- 神鏡世界体験版のアプデきたね
早速最初から試してみよう
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 00:08:24 ID:qqIkxDEM0
- 歌が敵も範囲内にいないと不発になるようになっとる
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 02:58:20 ID:v5j8v9X20
- ドラクエ10も今は知らないけど前はサーバーに自キャラを
預けてそのキャラをNPCとして借りるってタイプのゲームだったな
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 06:05:36 ID:gq/5jJJc0
- 要するにテイルズのマイソロみたいな感じか
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 14:49:05 ID:5hL.Gt7Y0
- ダイヤルアップ時代に流行ってたキャラバンみたいな?
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 01:47:51 ID:lq60jK0U0
- 想悟彼我交信の作者の人がツイッターで委託考えてるって言ってるじゃん。やったな
しかし謎解きの正解者には本当に賞品を用意しているのか
というか、もう正解者3人居るってすげぇ
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 02:00:06 ID:qMlQBAgc0
- それは嬉しいな
考えるだけで終わるかもしれんが・・・
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 11:15:51 ID:Y/kG6O8s0
- あの二人組のクラスタは狂信まがいの人がすっげぇ多いから、むしろまだ三人しかいないのって感想の方が強い
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 21:21:51 ID:9//sW7GM0
- 体験版もまだやってないのでわからんのだけどひぐらしの正解率1%みたいなもんなの?
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 23:53:58 ID:lq60jK0U0
- ひぐらしのバッドエンドルートだけプレイ出来る、みたいなのが体験版
さらに全てのバッドエンドを見た後に13の呪いを渡される。呪いというのは物語の謎をより深める新事実って感じのもの
13の呪いの意味、それぞれのバッドエンドで起こったこと、物語の中心となったとある物体の正体
これらの謎に挑む
その解答編(ハッピーエンドルート?)を完成版として例大祭で頒布する
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 03:57:37 ID:G2fVom.Q0
- 東方海恵堂ってどうなの?
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 12:36:29 ID:3brS2F9U0
- たいへんよくできました 以上でも以下でも無いのが正直な感想
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 16:11:55 ID:7dXmydnM0
- 紅魔城伝説のプレミアムパック購入したんだけど
闘技場が無音なのは仕様なのか?
プレミアムパックはバグ修正済みの筈だからバグではないと思うんだけど
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 17:45:20 ID:DP5fUXgE0
- なぜ公式HPで聞かないのか?
なぜTwitterで聞かないのか?
なぜここで聞くのか?
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 21:02:37 ID:ttbYLWj20
- エイジャって結局どうなったの?
あんな大手だったのに
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 21:41:27 ID:sG3ZHA/c0
- エイジャの公式ブログダウンから何の進展も無いね
このまま消えるパターンだね、題材が訴訟大好きコナミなだけに引き際が肝心だよwww
最悪稼いだ分全部差し出せ!みたいになりかねん
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 21:45:22 ID:phARShtY0
- プログラマの人がつい最近ニコ生で続編のことに触れてた気がする
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 22:01:41 ID:6aLC3a820
- ついった.com/zeon_753/
これとリプ先のajaのプログラマのを見るとお察しって感じだけどな
ajaの作業は何もしてないのに他のサークルの手伝いはしてるみたいだし
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 23:38:21 ID:t5Flv.4s0
- いいゲーム作ってたわけでもなく
グラと声優で釣ってただけだからなんとも思わんな
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 23:58:06 ID:3brS2F9U0
- 専用スレあった記憶があるが、消滅したのか
ガワだけ着飾っても長続きしないって事だわな
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:19:19 ID:DHBZgpT20
- >>690
どうでもいいけど、そんなフォロワーが一人もいないようなアカウントを晒したら自分ですって自己紹介してるようなもんだぞ(汗)
あとグラが良いことが素直に褒めてもらえない風潮って辛いよね
剣戟夢想もそうだったけど俺はグラフィックやエフェクトもゲームの「質」を占める大事な構成要素だと思ってるのに
俺も二次ゲー作ってて、自分のゲームはグラがダメダメだけどいつかはもっと良くしてやろうと思っててもさ
結局よくすればよくするほど中身が釣り合ってないとかなんとか言われて叩かれるのを見てると萎えるよ
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:24:08 ID:RRYShf.60
- ゲームを求めているプレイヤーは上手い絵や上質な音楽じゃなくて、
面白いゲームを求めてるんだから当たり前でしょ
本質である「面白さ」を高める方向に作用していればそれは歓迎されるけども、
ただ単品として「上手い」だけでは、素材単品としての評価しか得られないのも当然
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:25:58 ID:JiX9YJos0
- 紅魔城も剣戟夢想もゲーム内容も平均以上の出来だと思うがな
それをグラだけに釣られて、さほど二次ゲー興味ない人まで買って勝手に失望して叩いてるんだろう
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:29:35 ID:DHBZgpT20
- >>694
そうは言うけどさ、>>695も書いてる通り別にどうしようもなくつまらないゲームってわけじゃなかったじゃん
むしろ俺としてはアクションゲームとしてよくできてる方だなって思ってたんだ
あのレベルでも叩かれるんじゃ俺のゲームなんかゴミ扱いなんだろうなって思って卑屈になったんだ
なんか空気悪くしたらごめんな
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:37:11 ID:RRYShf.60
- >>696
面白いかどうかは主観評価だからそれについては何も言わないが、
大多数が「つまらん」と言っている事実は受け入れるべきだと思うよ俺は
仮に本当に「面白い」と思っているならば、それを伝える努力をする方が建設的だ
妥協点だから大目に見てやれよ程度の感動で色眼鏡をかけるのは、逆に失礼だと思う
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:40:59 ID:rZ9X3A0w0
- 理想は語るものではなく形にするものだよ
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:42:23 ID:lOskILno0
- そんなんプレイヤーがゲームのどこに価値を感じるかによって違うでしょ
同じゲームでもグラフィックを重要視する人とゲーム性に重きをおく人じゃ評価は違って当然だし
一般化できるようなことじゃないでしょ
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:43:17 ID:tk7Bot0Q0
- >>693
残念ながら、ajaの関係者に苦情飛ばしてるのいないのかと思って
リプライ検索してみたら見つけてな
まあ同人ゲームサークル同士のリプライでもajaのプログラマ巻き込んで
前スレに書かれてたのと符合する黒い話をしてたのも見たからなあ
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:44:03 ID:llq1G19I0
- まさかこのスレの書き込みだけを見て大多数とか言ってんのかな
俺は剣戟夢想も紅魔城も楽しんだけどこんな話題にならなきゃ書かなかったし普通に不満がない人間はわざわざ書いたりしないってだけだろう
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:45:25 ID:pBdjbHjc0
- 大半が「○○を東方キャラでやりたい」って願望をかなえてるだけだから、
結局○○風のゲーム止まりで自己満足→終了になりがちだよね。
本来はシステムデザインとレベルデザイン、
どっちも同じぐらい研究しないといけないんだけど、
良作と呼ばれるゲームのレベルデザインの妙を
理論的に説明できる人って相当稀だろうし。
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:46:43 ID:RRYShf.60
- >>699
それは当たり前だw
俺が言いたいのは、「グラが良い→だからゲームも面白い」って評価形態は違うだろって事だけ
どれだけグラが良かろうとそれが単体としての良さでしか無いなら、それ以外の部分に対する酷評への反論にはならんだろうって事
勿論、グラとゲームの面白さを逆に据えた場合でも、理屈として破綻してると思うよ
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:48:27 ID:RRYShf.60
- >>701
2chの同人ゲー板にスレあったから、行ってみたらいいんじゃないかな・・・
俺は見るに耐えなくなってもう行って無いから、落ちてるかもしれないけども
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:49:36 ID:DHBZgpT20
- でもゲーム性もグラも良くなかったらその酷評すらしてもらえないんだよな
というか書き込みがないから話題にすらならない
良くも悪くも話題になる作品ってのはどこか抜けた長所があるってことなんだろうな
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:51:40 ID:KdhrlrnA0
- 「グラが良い→だからゲームも面白い」なんて書き込みは一切なかったのにいきなりグラの話が出た途端にゲーム性を叩き始めるのはなんか違うよな?
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:54:13 ID:RRYShf.60
- >>706
ごめん、完全に読み違えてたわw
ってか剣戟夢想のグラが酷評されている光景こそ全く見かけた記憶が無いんだが、どこの話なんだ?
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:58:41 ID:bMxIfqPk0
- >>707
え?そりゃあのグラが叩かれるなんてことはないだろうけどさ・・・?
なんか君だけさっきから話繋がってないからもう一回落ち着いてログ読み直した方がいいと思う
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:03:23 ID:RRYShf.60
- >>693で
>グラが良いことが素直に褒めてもらえない風潮
の例として挙げてるじゃん
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:07:16 ID:DHBZgpT20
- >>709
横からでスマンけどそれは
「グラは良いけどあの作品はそれだけ」
「ガワだけ良くてゲーム性はクソ」
って叩かれる風潮だって話で書いた、グラ自体が貶されてるわけじゃない
事実、グラが良い作品にはほぼ100%この手のレスが付くよね
グラの良し悪しに関わらず面白い作品もあるしつまらない作品もあるだろうに、叩かれるのは決まってグラフィック頑張った作品だけ
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:09:24 ID:XEAn1mHU0
- 見た目が良いなら中身も相応って期待は当然あるだろうから、
ガッカリ感が前面に強く出ちゃうのは仕方ない事なのかもなー
SS見ただけで見た目に期待するの最初から諦めて、
中身で勝負するしか無いってのも、どうなんかね?
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:13:15 ID:YZ9AwIh.0
- むしろグラというかインターフェース周りまで含めてちょっとショボいくらいの方が
その分遊ばせてくれるのかなという期待もしてしまう
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:15:51 ID:RRYShf.60
- >>710
よく分からん
その例だと、グラが良い事は素直に褒めて貰えてるじゃないか
視覚的にキャッチーだと必然的にプレイヤーの絶対数も増えるから、
好みに合わない人や要求レベルの高い人がプレイする機会も必然的に増える
グラフィックの良い作品だけが叩かれるんじゃなくて、グラフィックの良い作品は叩きに至る人が多くて目に付きやすいだけだと思うよ
現に方々で面白いと言われていてもグラがさほどでない作品は、面白いという評価すら稀にしかスレに出てこないし
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:17:33 ID:XEAn1mHU0
- それはそれで捻くれてるよーな気がしないでもないw
グラは良い、ガワは良いって枕詞が付いてるだけツンデレだと思ってた方が幸せかな
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:25:38 ID:6j0q/eIU0
- 中身よくてもグラフィック悪けりゃ手にとられないから、
作り手がグラフィックばかり重視するようになるのは仕方ない。
この場合むしろグラフィックばかり重視する買い手の風潮を批判すべきでは。
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:29:15 ID:O.iuCWDo0
- 風潮っていうか
そりゃグラ良いほうが良いに決まってる
手に取られないほど見た目が悲惨なのに中身はすごい良いゲームってあるか?
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:30:23 ID:rZ9X3A0w0
- トイレキッズはコンシューマで出たのに見た目も中身もクソそのものだったな
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:37:33 ID:zf2zTkeU0
- >>717
マイナーすぎるわw
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:50:56 ID:wBXQjob20
- グラが良いからといってゲームが面白いとは限らないが、グラがしょぼいゲームが面白い可能性はとても低い
あたりが落としどころじゃないかな
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:52:26 ID:rZ9X3A0w0
- まあ手に取られないほど見た目が悲惨なのに中身はすごい良いゲームというと
トイレキッズ(STGとしては並ゲー)よりもENGACHOの方が妥当だろうな
こちらは以外にもかなり面白いのだが、見た目の悲惨さはトイレキッズどころの話じゃねえ
パッケージのデザインはもはや伝説になるレベル
まあ見た目が悲惨の意味が違うような気もするが、気にしない
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:57:18 ID:u.12iA520
- まあコンシュマと違って同人ゲーなんだから、ゲームとして面白かろうがグラフィックだけだろうが
制作者が出したいもの出してるだけなんだから全体での完成度は二の次で面白いの出してるなあ
というのを楽しめればそれでいいと思うがなあ
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:58:40 ID:YZ9AwIh.0
- ふと思ったんだけどグラの良し悪しにもガワと中身があるような
パッケージの絵師が糞でもドッターは頑張ってるとかあるし
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 02:47:29 ID:JfS0IIDs0
- 太古から続く話をこんなところで展開する意味があるのか
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 05:29:45 ID:WS54Oz.E0
- というか紅魔城2はアクションとしてかなり面白かったんだが
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 08:43:42 ID:KnfUPSkY0
- 俺も面白かったと思う
二次ゲーのアクションで久しぶりに当たり引いたと思ってた
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 08:54:43 ID:ANIlqY.I0
- 確かに紅魔城伝説は面白かったよ、豪華声優陣()だったし
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 08:57:57 ID:ZL.HhmWw0
- 月下以降の悪魔城は移動範囲の広さの割に歩くのが遅くてややもっさり感があるけど、
紅魔城2は普通に歩いても速いのでかなり快適だった
……最速動画だと本家同様、常にバクステしてたけどw
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 11:59:09 ID:U6JVLw9U0
- そもそも見た目も中身も叩かれてない作品がどれだけあるだろうかね
幻想板はまだましな方だが掲示板ってのは叩くの優先で書き込まれるから仕方ないんだろうけど
ダイナマリサ、6つのキノコあたりは叩かれてなかったかな?
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 12:05:46 ID:EAmnnJO.0
- 話題にもならない作品は
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 12:27:32 ID:EmDZxkco0
- 久々に冥異伝プレイしてるんだけどその質問はここではあり?
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 12:48:19 ID:t319ywfw0
- 管轄的にはここかサークルスレでの扱いになるが
管轄外であるはずの苺坊主スレで聞くのが一番解答率が高いと思われる
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 18:14:01 ID:hpraQDiU0
- >>728
6つのキノコは叩かれてた記憶あるぞ。操作性悪いとか
ダイナマリサはそもそもあまり話題になってなかった気がする
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 18:21:39 ID:BpRQU9Io0
- ダイナマリサはアスペ比弄れないから4:3の俺はプレイ以前の問題だった
もう16:9の時代なのかねぇ
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 18:24:00 ID:MoCjjkPU0
- ダイナマリサは解像度変更できないから、プレイするまでのハードルが高すぎたのがな…
そのへん同系列のホムラコンバットに大敗してる
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 18:32:21 ID:RRYShf.60
- >>730
はちくまスレ無くなってるから、ここでいいんじゃね
攻略の話なら乗れるぞ
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 18:36:53 ID:Osri3EYg0
- あんま動作環境狭くすると売れなくて困ると思うんだがね
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 19:24:54 ID:lOskILno0
- 黄昏ぐらいになると別に売れなくても困らんのじゃない
たまには売れなくてもいいからやりたい放題やっちまおうぜみたいな
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 19:29:57 ID:RRYShf.60
- やりたい事をやるのとやるべき事を省くのは、全く違わないか
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 20:09:23 ID:SZ2GBz.I0
- >>737
逆じゃね、規模デカイサークルは人件費考えたら売れないと困ると思うぞ
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 20:13:30 ID:397am72s0
- 黄昏は法人化してるぐらいだし中の人は当然専業だろうから利益は重要じゃないかな
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 20:17:59 ID:U6JVLw9U0
- もう稼ぐ必要ないくらい儲けてるんじゃないかってことだろう
黄昏はゲーム作成頻も余り高くないしな
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 20:22:37 ID:bOO7.8qU0
- なつのかげろう…
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 20:27:48 ID:bbXmiEK20
- 黄昏はドット強いのになんで3Dゲーなんて作ろうとしたんだろうか
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 20:35:49 ID:PNuTWG6E0
- ドットは労力が半端ないからな
天則では外注頼みしたぐらいだし
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 21:48:06 ID:U6JVLw9U0
- 黄昏の3DはひぐらしデイブレイクからだろうしガンダムVSっぽいゲーム作りたかったんじゃないのかね
んで地球防衛軍も作りたくなったと
なつかげろうはしらん
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 21:59:43 ID:lOskILno0
- どうせ作るならガチャフォースを作って欲しいが3Dモデル作るので死ねるな…
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 22:09:37 ID:e9gFG5qs0
- ダイナマリサは、次の弾幕アクションゲーを3Dで出す布石と見た
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 22:47:39 ID:RRYShf.60
- >>741
普通に驚異的なペースで新作出してると思うぞw
それもマイナーチェンジでポンポン出してる本家と違って、完全新作も頻繁に出るし
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 22:55:42 ID:u3dKyTcI0
- 11.8 グリーフシンドローム
11.5 ダイナマリサ
10.8 6つのキノコ
09.8 非想天則
08.5 緋想天
グリーフがやたら短い以外は大体並のペースじゃない?
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:00:02 ID:ACC6SKsE0
- 毎年出るのが並と申すか
犬丼ファンからすると驚異的な早さだが
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:15:38 ID:YZ9AwIh.0
- 緋から非が連続だったのもあるからそこらへんで入った人には何出しても非の続編マダーなわけで
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:23:09 ID:vShQDAxU0
- >>750
Platineファンからするとむしろ遅い
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:25:56 ID:lOskILno0
- 萃夢想勢は7年待ってるんやで…
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:57:18 ID:EmDZxkco0
- >>738,>>735
そっかサンクス
以前やってた時は紅魔館ルートなら道場が、永遠亭ルートなら冥府が出現せずにクリアしてた覚えがあるんだが
wiki見るとどっちのルートでも両方出現できるような風に書いてあったから
どういう順でダンジョンクリアすればいいのかな、と質問したかった
まぁ古いゲームだしそこまで拘らなくてもいいんだろうけど気になって
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 01:04:02 ID:tCJmpj4s0
- >>753
もう、やめましょう…未来に希望などないのです……
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 01:08:15 ID:xFeUfGnM0
- 格ゲー勢の期待にお答えしてFatalKO実装した東方の拳が出・・・ないか
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 01:09:07 ID:PAKkvymk0
- >>755
俺がアキラメロンAA貼ろうか迷った挙句やめたのにお前って奴は…
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 01:25:01 ID:tCJmpj4s0
- あの妹紅や幽香が使える!東方覇王という二次創作2D格ゲーがあってだな
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 02:37:29 ID:Qc.l6ogc0
- それ、なんとなく気にはなっても手を出す勇気はなかったんだが実際のところどうなの
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 07:45:06 ID:zuj0.sYo0
- 幽々子レミリア強すぎなんてこともないし、
キャラごとのバランスは緋想天よりもよいと思う
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 09:04:46 ID:uxW65yzQ0
- えっ
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 14:09:18 ID:cxhfuNB60
- >>759
一応必殺技は各キャラごとにいくつか作られてるけど
どのキャラもキャンセルルートとか全部同じだしエリアルもボタンを順番に押してくだけだから
一度操作覚えればどのキャラ使っても戦えるので普段ゲームやらない人同士でやってもそれっぽく遊べる
逆に言うとどのキャラも変わり映えしないからやり込むとかそういうガチな格ゲーとしては遊べないかな
咲夜がハガーみたいなドロップキックしたりさとりが恐ろしいまでの手抜きっぷりだったりでなかなか笑える
2と3をワゴンで300円くらいで買ったが正直これを定価で買った人はご愁傷様としか言えない
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 14:31:20 ID:5dTbbE5E0
- ゆうかりんのガードモーションがツボに入って友人とともに10分くらい笑い続けた記憶がある
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 17:12:54 ID:uPYvD2HQ0
- 覇王は2だけをやってみたが妖夢だけが浮きすぎていて笑ってしまったな
何であのキャラだけ絵があったのだろうか…
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 19:51:13 ID:smwDl9A60
- 登り蹴り中段と小足の見えない2択からゲロいコンボ余裕でしたとかで世紀末なんだぜあれ・・・
いやまあそれ以前の問題多いけど
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 21:40:09 ID:QvLuvuQM0
- ある意味では真の同人と言えるだろう
最近のはプロ級のが多すぎだ
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 21:47:27 ID:B/VT9nGQ0
- 技術の高で同人云々を語るのがそもそもの間違いだろう
昭和の頃からプロが同人誌出す事なんて珍しくも無いんだから
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 22:00:38 ID:n.dftscA0
- 然り
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 08:01:54 ID:oVsuy2Rw0
- 昭和どころか明治の時点で文豪の出し物だったからな
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 08:27:20 ID:.W5yVi9M0
- >>768
ああ、そういえば、私と卿は前にもこの話をしていたな
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 16:11:19 ID:6O2MeUFs0
- 比べようが無いかもしれないけど
東方サッカーとさくタク、買うならどっちがオススメ?
毎日短時間で遊べるほうがいいです
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 16:15:30 ID:lXI2gv/w0
- >毎日短時間~
モバゲーでもやってろよとしか言えない
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 16:38:47 ID:U8BpmeD.0
- 東方サッカー猛蹴伝なら一試合15分くらいだった気がした
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 18:59:02 ID:6O2MeUFs0
- >>773
1試合そんなくらいなんだ
それならちょっとした時間で遊べそうだね
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 20:38:24 ID:0WTGVx/I0
- 毎日短時間で遊びたいなら、その二作はどちらもお勧めできないという返事をする
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 21:54:27 ID:6KnHq/9c0
- 短時間で遊ぶなら
妖々剣戟夢想とか紅魔城伝説のがよいんじゃね?
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 22:01:41 ID:tcbzNMEg0
- 短時間で遊び終わるのと少しずつ区切って遊べるのは別じゃないか
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 22:33:44 ID:qZlGGEOs0
- 短時間で遊ぶなら知育ゲームなんてどうだwww
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 02:50:44 ID:WfKfs9UE0
- ダイナマリサや東方レギオンは、
ステージによっては1〜5分程度で終わる。
ストーリー上の連続性もあんまりないので気楽。
難ステージをガチでやると15分以上かかるときもあるが。
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 07:24:34 ID:eMmCabNA0
- >>771
どっちも一試合はすぐ終わるけど、
成長要素があるからあと一試合・・・とズルズル伸びるな
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 08:45:40 ID:G7D0xDtM0
- >毎日短時間で遊びたいなら、その二作はどちらもお勧めできないという返事をする
まじですか・・まあその2つが面白そうに見えたってだけなんだけどね
>短時間で遊び終わるのと少しずつ区切って遊べるのは別じゃないか
あぁ・・言いたかったのは少しづつ区切って遊べるということでした わかりづらくて申し訳ない
紅魔城伝説やダイナマリサはもう持っています
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 09:24:09 ID:w/2wFmTc0
- 延々ステージ踏破と武器収集って感じの作業ゲーなら最近だとぞろぞろぞふぃとか真東方無双とか
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 14:04:01 ID:q6otEiqQO
- デンジャラス諏訪湖とかチクチク進めるには良いんじゃない
収集要素もビッグバーンと違って1ステージ完結だし
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 20:34:02 ID:k4c3FEUU0
- 今更ながら想悟体験版やったけど見事なまでにエンドが・・・
序盤の文脈とノリで百合チックなミステリー系だと思ったのに
ただノベルの体験版やると続きが気になってしょうがないと思ったリアル話
これをどう綺麗に終わらせるのかは気になるところ
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 22:15:58 ID:ibcr9obw0
- >>781
さくタクはweb体験版やってみるのはどうだろうか
1ステージが短くて区切りやすいと思うなら買い、ズルズル続けてしまいそうならやめておけばいい
割と人を選ぶ作品なので、買ったはいいが肌に合わないという事態を避けるためにもお試しプレイ推奨
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 22:57:08 ID:sAY7OVzg0
- みらくるパーティーはよく出来てるし何処でもセーブ出来るから辞め易いのでオススメ
今は安定してるし体験版出てるから試しにやって見るのもいいかと
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 23:05:31 ID:JxxOEsMk0
- みらパは諏訪子や早苗の例の表情の変化を楽しむゲーム
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 23:20:48 ID:/773k4b60
- ああいう作品での中断は急用や休憩のため以外に薦めるものじゃないと思うけど
再開時に戸惑うこと多いし
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 23:25:59 ID:2VnO10us0
- 1プレイが長いからこその救済措置であって、短時間プレイとは真逆の作りだわな
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 00:44:38 ID:cR6.txPk0
- なんか自分のお勧めゲームをあげてるだけな気も
荒れるよりはいいけど
しかし、二週間前だというのにPVこないな
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:46:38 ID:AJpjYhfo0
- さんぼん堂はいつもイベント1週間前あたりに来るからまだだね
あんかけとかはちくまはそろそろじゃね
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 03:46:48 ID:eMZ2kUJI0
- はちくまなんてもう一年以上、サントラしか出して無いぞ・・・
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 04:28:01 ID:kvSZkLpo0
- みらパは一月たってもgdgdセーブデータ破壊状態だったし
ストーリーが追加以降ゴミすぎだったじゃん
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 07:19:05 ID:lOchVhiI0
- 天子とはなんだったのか
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 08:08:08 ID:zVPLkT/c0
- ストーリーは好みに寄るからなんとも
でも普通に遊べるぐらいは今は出来が良いよ、てかこれがダメなら同人ゲーの水準高杉だろ
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 09:29:33 ID:7XJQdbwg0
- >>792
苺坊主の事だよ、言わせんな恥ずかしい
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 12:50:54 ID:kgyMfchQ0
- はちくまは東方じゃないRPG作ってるらしいよ。坊主とは別に
一応サイトいけばスクショも上がってる
まああのスクショ上げられたのも随分前なんだが・・・
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 13:34:08 ID:XY.qG5X20
- >>793
みらくるパーティーのシナリオはどの辺がそんなに問題なの?
生放送でしか見たこと無いけどイデの発動とか別世界のにとりとか霖之助ロボとかやってたけど
古参サークルだしキャラ改変みたいな事はしないと思うが
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 13:38:36 ID:Vg8l/fNs0
- なんかその時点で既にいろいろとアレだな
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 13:43:05 ID:vY1dDTLY0
- >>792
東方無双というゲームがあってだな・・・
>>796
坊主はとっくにPV来てるから文字通りはちくまの話でしょ
ほとんど売場を確保する為のサークルになってるから
ゲームのPVなんか来るわけ無いだろうけど
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 13:43:06 ID:hL7zTDo.0
- イデの発動とかオモシロソー
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 14:03:53 ID:eMZ2kUJI0
- >>798
それら全部、もし幻の方だな
酷評されてるのはみらパの方、シナリオライター自体が変わったらしい
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 14:05:12 ID:IBILpunA0
- あんなの半日もかからず捏造できそうだったけどな
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 14:20:42 ID:wosIL/Dc0
- はちくまはオワコン
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 15:00:42 ID:vY1dDTLY0
- ×オワコン ○ダミーサークル
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 16:11:02 ID:J5790Qn.0
- 東方二次ゲー出さない所はどうでもいい
新作のRPGで何かオススメないかなあ
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 16:52:42 ID:BYIfBZmg0
- 幻想日記は、また体験版(R9?)らしい
マスターアップに間に合わなかったっていうから、コミケで製品版出すつもりだろうか
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 17:31:59 ID:wosIL/Dc0
- まだ作ってた事に驚いた、これは最後まで頑張って貰いたいね
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 17:32:07 ID:IBILpunA0
- >>806
幻想魔録アペンド、夢幻偽郷、東方神鏡世界と豊作じゃないか
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 17:59:08 ID:KMJz9i5.0
- 天ペス体験版と想悟彼我交信と野望の幻想郷かなぁ欲しいのは
いえ行けないですけどね例大祭……ああ天ペスェ
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 18:39:19 ID:Vg8l/fNs0
- 東方神鏡世界は期待してるなぁ
1・2年前ローグライク作ってた時にアンケート取ってRPG作って欲しいって意見多かったから製作はじめたんだよね
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 18:55:41 ID:cR6.txPk0
- とりあえず幻少妖さえ買えれば問題ない
が、紅の例があるしなんか恐い…
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 18:59:52 ID:eMZ2kUJI0
- >>811
言われたから作りましたでは、正直期待出来ないのでは
ましてや仕事じゃなくて趣味なら
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:07:15 ID:JfpcCl5s0
- 東方神鏡世界は、肝心のゲーム画面ががが
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:08:56 ID:g7RkbfEI0
- アンケート方式を覚えてないけど、選択肢にRPGがあったのなら「なに作ろっかなぁ〜?よし、一番期待されているジャンルにしよう!」と
作成陣のモチベーションにも繋がるかと
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:14:36 ID:pjY35AdQ0
- >>811
広く一般に受け入れられるかどうかはともかく
俺にはストライク
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:35:58 ID:.S5ik71c0
- 体験版見る限り立ち絵が可愛い、ドットもちまちま動く
仲間が50キャラで表情と悪堕ち?差分も有りとは
ずいぶん力入れてると思う
やたらボリュームありそうだが
RPGとしてのバランスがどうなるか楽しみだ
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:46:32 ID:Bl79VO120
- 神鏡世界ってROのやつか
システム面がもっと整備されれば面白そうだと思った
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:57:49 ID:KMJz9i5.0
- あそこのゲーム風のたよりもクリアしてないんだよな・・・
公式ヒントみてもむずいどこまで進んだっけか
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:55:47 ID:i0Rk6etkO
- 神鏡世界のあれは悪落ちじゃなくて平行世界の幻想郷のキャラ達だろう
ストーリー的にもそいつらと戦うような感じだし
神鏡世界はなにげにOPを歌うのがめらみぽっぷさんらしくて俺得
ストーリーも面白そうだし、システムも良く出来てるし
これであとゲームバランスさえ良ければ神ゲーになれるはず
ゲームバランスは体験版時点だと結構心配になったが……
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:38:18 ID:bpgAPvzs0
- ステータスのポイント振りがなー
どれをどのくらい振れば安心なのか過剰なのかが全然わからんかった
1ポイントずつ振らされるのは細かい
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:42:09 ID:i0Rk6etkO
- 振り直せる何かは欲しいな
大金か、レアアイテムとかをある人物に持っていけば……とか
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:59:07 ID:J5790Qn.0
- 火力に40、AGIに40、DEXに少々で
後は好きにって感じだな
脳筋前衛でもMP必要だからINTにも10,20振って損はない
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:25:31 ID:eMZ2kUJI0
- データ把握できていない内は、器用貧乏振り安定
振り直し出来ないから尚更
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:54:46 ID:AxRj.pyg0
- 神鏡世界はステータスの振り分けも大事だけど、セーブが一個しかないから
詰んだら別データでってのが出来ないってのも結構怖いな。
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:03:53 ID:kPW3PDI.0
- 神鏡世界は個人的には今回一番の目玉だな
これで地霊殿キャラがいれば最高なのになぁ、と贅沢な希望をしてしまうくらい面白そう
オリキャラをアレするとかアレされるって展開もなさそうだし、システム的にも面白くなれる下地は感じる
あとはいかにゲームバランスを整えるかで全てが決まると思う
キャラ数多いから大変なんてもんじゃないだろうけど、頑張って欲しい
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:15:53 ID:o6AGOwT60
- 都死と狼と世界樹の続きはさすがにまだか。
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 01:08:06 ID:mrZLSdT20
- 神鏡世界のみすちーは、後方支援型と思ったら
隊列先頭での最前線支援型だったでござる
経験値増加とかの歌は
味方じゃなくて範囲内の敵に作用するんだな
スキル封印の歌もボス戦で強力だし
歌の範囲が今のまま広くならないのであればみすちー先頭固定が鉄板だな
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 03:16:23 ID:2nDA6sPs0
- つーか神鏡世界とやらは2011年から作り始めてるのにも関わらず同年の神霊廟はまだしもその2年も前の星蓮船すらキャラが無視されてるのっぽいが許し難い
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 03:20:36 ID:OUQXQ9vc0
- 別に新作キャラ出さなきゃいけないわけじゃなありませんし
それにあそこの作品は命萃酒と空夢匣で繋がってるから、今回も世界観共有だったらその頃の作品までしか出せないかもしれない
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 04:12:17 ID:IZk4pmHk0
- 東方Win版だけで何キャラいると思ってるんだ
全部出せとか無茶すぎるぜ
全キャラ出すってのをやってるところがすごいだけだろう
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 04:34:55 ID:v1tBJ1Oc0
- 他の作品は全部いるのに紅魔だけいないとか永夜だけ居ないのよりは
新しめの作品が居ないほうが納得できる
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 08:47:02 ID:e8s8NXdg0
- 神鏡世界のような雰囲気のゲームは見たことないから期待大だわ
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 10:25:31 ID:Envn9EJs0
- 神鏡世界はパッチで追加シナリオ等の予定があるって言ってるし
パッチで追加キャラが来る可能性もなくは無い
あとキャラクター紹介を良く見たら魅魔、神綺、夢美のと思われるシルエットあるな
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 13:13:53 ID:kmART.Io0
- >>292
そういう物言いをすると
星蓮船のファン全体が他から白い目で見られるのでやめてくれないかな
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 13:24:11 ID:R3ZS3xM20
- 木花の空夢の自機キャラ選はとても俺得だったな
少なくとも人気キャラしか出さないって感じではない
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 16:11:51 ID:2nDA6sPs0
- こういう綺麗事ほざいてる連中も、どうせ手前らの嫁()が出る作品無視されたら発狂する癖にな
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 16:19:15 ID:ff.Osshc0
- いや買わないだけだし・・・
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 16:22:08 ID:FdoFMndc0
- 秘封の二人はあまり出てきてくれませんし・・・
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 16:29:47 ID:UcDGqncE0
- 自分を中心に世界を回したいタイプ?
セカイ系厨二病っぽくて惚れ惚れしちゃうけど真似できんなぁ
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 16:50:30 ID:YXpMynU.0
- 東方ディアブロ地下6階までの体験版が出てるな
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 17:44:39 ID:h5Jw7jmg0
- >>814
システムやストーリーにインターフェイスデザインが追いついてない感じが勿体無いんだよなー
中身は普通に面白いんだが
しかしあれでも同人ゲーとしちゃ悪い方じゃないんだぞ
スカイアリーナとか剣戟夢想とか他がクオリティ高すぎるだけで
個人的には東方の迷宮と同じくらいの楽しみが
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 18:01:51 ID:kmART.Io0
- >>837
その情熱は他人を攻撃することじゃなくクリエイティブな方向に使ってくれ
あと少し分けてくれ
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 18:53:53 ID:1H9bb74E0
- >>843
∩(`・ω・´)∩
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 20:44:12 ID:gz11SFr60
- >>841
マジで!?
マジだ、ありがとう!
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 21:07:10 ID:zpnUmFF60
- 装備かき集めて偽ルーミア倒せた
手強い相手だった!!
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 22:39:56 ID:z7JfdAQw0
- ディアブロ体験版新しいの出たと聞いてDLしたけど
動作重いの直すのどうやるんだっけ・・・どっかに書いてあった気はするんだが
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 22:47:00 ID:zpnUmFF60
- >>847
【ゲームスピードが速すぎたりする方は
タイトル画面の『設定を変える』→『映像設定』→『リフレッシュレート検出方法』 →『自動判別』
にすると改善されるかもしれません。】
この辺いじくればいいかも
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 22:48:28 ID:gz11SFr60
- うおおおおディアブロ咲夜さん仲間になったうおおおおお
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 00:02:23 ID:Hxy4Q/vM0
- >>848
亀だがありがと、動いた動いた
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 00:19:26 ID:WOl7qUkQ0
- >>842
PVで通常画面ショボとか言われてて目(舌?)が肥えすぎるのも考え物だなとおもった
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 00:30:10 ID:D3aLDkmc0
- 東方ディアブロのNPC双剣装備で避ける避ける
おかげで自分は弓安定だわ
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 00:33:07 ID:934Fq77A0
- 前は投げナイフで世界が変わったけどどうかな
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 01:01:54 ID:A1Azu0Pw0
- 八卦炉がクソ使いにくくて超楽しいw
キャノン砲いいわ〜
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 01:43:58 ID:yLGeLa0Q0
- 八卦炉で攻撃重視の装備したら攻撃力2000overで吹いた
ボスですら高ダメージでひるませて完封だぜ
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 02:02:03 ID:WOl7qUkQ0
- 単純故に癖になる面白さ
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 02:18:59 ID:GmFV8qZo0
- 接頭、接尾語の付け替え合成とかできたらいいな
最終的に落ち着くユニークをさらに強化したり
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 04:04:44 ID:J8EgQ8a20
- ディアブロって誰が使えるの?
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 04:30:05 ID:8VOCtVwU0
- 星以降のキャラは残念ながら予定していないらしい
PVに出てくるキャラはまず使えるんじゃないかな(入り口に倒れている人は無理かも)
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 05:24:54 ID:J8EgQ8a20
- にとり永琳うどんげミスチーあたりはNPC専用っぽいけど無理なのかな
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 07:38:41 ID:8VOCtVwU0
- 店持ってるキャラもダンジョン進めれば仲間になったよ
ちなみにえーりんをPTに入れたままマップ切り替えして戻ってくると…
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 13:07:51 ID:A1Azu0Pw0
- voiceフォルダ見たら40人近くいるのか
よくこんなに作ったもんだ
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 15:50:38 ID:VIqopPTk0
- ほー、知らん間に面白そうなのが来たな。体験版やってみようかな
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 18:39:14 ID:GmzWGe9Q0
- 東方ディアブロ前回の体験版でセーブファイルの中身txtで超簡単に書きかえれて体験版だしなぁと思ってたけど最新の体験版でも同じ仕様だった
製品版では暗号化されるだろうと思ってたけどこれは気づいてないのかわざとなのかどっちなんだ
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 19:05:48 ID:OsfaZGHQ0
- 同人じゃ珍しくもねーだろ
ツールが山ほどあふれている環境だから
暗号化自体が無駄と言えば無駄だしな
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 20:04:24 ID:Ucb8oeVM0
- 流行る自信があって題材がディアブロならどうせ確実に改造ツールか暗号解除方法が出てくるしな
嫌ならやるなで終わるし暗号化するだけ余計な手間だと判断したんじゃない
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 20:40:43 ID:WOl7qUkQ0
- 別にやりたいやつだけやるだけだし暗号化自体いらないとおもう
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 20:56:39 ID:jyIF2bnY0
- そうはいっても
数時間かけてやっと1%の確率のレアアイテム手に入れたのに
隣の人はテキストエディタいじって手に入れましたサーセンwwww
だとやる気なくすわ。
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 21:03:04 ID:Hxy4Q/vM0
- いや別にそこまでして手に入れたいかというと・・・
むしろ憐れむというか
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 21:03:53 ID:gH.2JhVQ0
- そういやDiablo3、今日開始だな
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 21:04:00 ID:DUfPYzus0
- この世にチートされてないゲームなんてほぼ存在しないと思うけど、
それでやる気なくなるんならゲーム向いてないんじゃね
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 21:16:24 ID:GmzWGe9Q0
- そうは言ってもわざわざ外部ツール使って明確に改造目的でやるのと
saveって書いてあるtxtファイルがあったからダブルクリックしたら知ってしまったってのでは全然違うだろう
別にプレイした後に知ってしまったとかならプレイ当時は楽しめたからいいんだが(実際前体験版は楽しんだし)
収集要素が重要なゲームだし最初っからそういうの用意されてると知ってたら流石にやる気も下がる
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 21:22:32 ID:8VOCtVwU0
- 存在知ってようがいなかろうが、やりたくなけりゃ普通にプレイしたらいいんでね?
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 21:36:06 ID:DUfPYzus0
- あー、迷わず手を出すタイプって事ね。なるほどなー
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 21:40:15 ID:CP5sP8yc0
- 一人で黙々とゲームをやるタイプと他人とわいわい言いながらゲームをやるタイプの違い
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 22:20:20 ID:RA/oE2yo0
- 私はゴミでーっすって宣言してるようなもんだなw
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 23:16:45 ID:WOl7qUkQ0
- そうか熱帯もあるから確かに問題かもな
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 23:24:03 ID:yLGeLa0Q0
- ディアブロの熱帯まだ試してないんだけど
与えたダメージに応じて暴れるって劇的に変わるものなのかな
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 00:12:39 ID:ulGXIZS.0
- 自分を中心に世界を回したいタイプ?
セカイ系厨二病っぽくて惚れ惚れしちゃうけど真似できんなぁ
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 00:37:26 ID:XSZIztt.0
- 考えたけど例大祭の大合唱は参加見送り・・・
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 01:04:24 ID:MJyNuYvs0
- そういうのは大規模イベントスレで
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 02:04:20 ID:hdm8ddIY0
- >>853
吸血ナイフゲーでした
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 03:42:39 ID:ulGXIZS.0
- 11バックって何だよ・・・8切りとかジョーカー入りはまだしも11バックなんてルール聞いたことねーぞ・・・(驚愕
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 03:45:54 ID:ulGXIZS.0
- あ、ごめん、スレ間違えた・・・
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 03:50:25 ID:Z806fs.s0
- Jバックはローカルルールの中ではメジャーなほうだろ
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 04:10:24 ID:vsGBz6a60
- イレブンバックはネット始めるまで知らんかった
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 07:18:46 ID:2fzzw/VA0
- 階段しか知らんかったから、上京したとき革命すら意味わからんくて大変だった
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 07:36:12 ID:r8Ud.xnQO
- なんで階段あって革命がないのさ
珍しいな
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 11:12:06 ID:D/Gw3nqQ0
- 舞華蒼魔鏡今回も体験版か〜orz
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 11:25:13 ID:DxKBZCiw0
- ゲーム作りには莫大な制作時間が必要だしな
ゆっくり期待して待ってあげようぜ
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 11:55:20 ID:XX3QRpTw0
- 最新作のキャラが出ないのは不手際としかいいようがないけどね
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 12:11:25 ID:ulcMTD9U0
- いまいち分からんので聞くけど、
不手際とする根拠は何だ?
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 12:26:51 ID:O9ltOIyI0
- 自分が気に入るように作ってくれなかった=不手際
とでも思ってるんじゃね
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 12:27:41 ID:X5JT8wuYO
- 登場キャラ数でPRするなら遅れれば遅れる程、相対的に網羅キャラ数は減るからじゃない?
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 12:43:38 ID:0B5zRkoI0
- 自分の好きなキャラを出してくれとストレートに言えないから
無理矢理相手の責任にしているだけだろう
生温かい目で眺めてやればいい
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 13:31:56 ID:ppF5lAV.0
- 不手際ww
「ぼくのだいすきな 〜がでていない! ゆるせない!」
ってかwww
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 13:33:05 ID:4MM/niJM0
- 新作が1年ペースで出てる以上、企画〜開発を1年以内にやらないと100%不手際か、同人ゲー製作って大変だな
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 13:34:30 ID:frtvb9wY0
- >>897
ちょっと何言ってるのか分かんないです
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 13:39:37 ID:XeSJU4Wg0
- また新たなお客様か
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 13:52:49 ID:NQiYjcSE0
- 不手際って言葉の意味をよく知らずに使っちゃったんだろうさ
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 14:04:07 ID:29KiKKao0
- 代わりに使うにはどういう言葉が適切だっただろうか
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 14:06:20 ID:82RstETA0
- 不満
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 14:09:01 ID:Aw9HuKnc0
- 片手落ちとか?
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 14:14:27 ID:NQiYjcSE0
- 「残念」とか「がっかり」とか
>>903
好きなキャラを選んでプレイ!みたいな煽り方してるゲームなら、それが一番適切だと思う
そうじゃないなら魅力を大きく損なうとは限らないから表現としては過剰に感じるなぁ
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 15:17:25 ID:JfagD64I0
- 使えるキャラが3割くらいの人気キャラだとキャラ選びに納得するけど
8割くらいになると残りの2割が不憫に思えて仕方ない、とかならわかるけどな
何が言いたいかっていうとポケ戦2で屠自古とマミゾウが出てこれるかが心配だ
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 16:13:33 ID:J.Q23YEg0
- 東方の迷宮でその残り2割に入って、結局見送ってしまったな
後に同サークルのアルカナムナイツやって、
東方の迷宮もあの難易度だったらどのみち挫折してそうだから正解だったかもしれないが…
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 16:26:27 ID:XiLqk61w0
- アルカナムナイツは東方の迷宮と比べたら簡単だから
判断は正しかったかもね
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 17:41:06 ID:kORjcqRA0
- さすがに秘封()とかのような書籍キャラマイナーキャラを嫁にしてるような連中ならそりゃ
「そんな糞マイナーなんかを嫁にする方が悪い、黙って諦めろ」とハッキリ言ってやれるんだがな
本編整数ナンバー登場のキャラがハブられるのはそりゃ正直納得いかんわ
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 18:13:49 ID:ulcMTD9U0
- >>908
全キャラ投入を作業量、時間的リスクの為に避けた場合(気合が入るほど数は減る)
人気順にしろって言ってるの?
各作品のバランス考えろって言ってるの?(選抜基準も不透明だが)
○○組の中で××だけハブられた、なーんて文句を避ける為に
作品別で網羅してんのは結構賢いと思うけどねぇ。キャラ目的で選ぶ時も分かり易いし
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 18:22:34 ID:0B5zRkoI0
- そいつはどんな立場にいようと
「俺は我慢しないのが正しい」と言って回るだけだよ
今回は多数派だから「多数は優遇されるべき」と言っているが
少数派になれば「少数を無視するのは多数派の傲慢」とでも言うだけだ
相手するだけ無駄
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 18:23:01 ID:pEWBQaV6O
- 製作が出したいキャラを出す
製作の嫁を優遇する
その事の何がいけないのか
同人ゲームってなんだっけ
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 18:27:24 ID:6mR7GGIw0
- いけない事だとしてもそんなの作る側からしたら知ったこっちゃないし
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 18:44:56 ID:VfCHfj8E0
- >同人ゲームってなんだっけ
後ろ暗い事しかないけど需要ある層に努めて穏便に供給するゲーム
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 18:48:58 ID:frtvb9wY0
- 東方の迷宮って、ステータス要素がある作品では唯一(?)とも言える蓮メリ強キャラゲーだけど、
あんまりその点で話題になる事無いね
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 19:05:01 ID:eI2CSVH.0
- 強キャラとはいうけどメリーはともかく蓮子は支援スキルだからなぁ
一人旅しようとすると蓮子だけ唯一最初の毛玉にすら勝てない
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 19:16:58 ID:frtvb9wY0
- イレギュラーなプレイを基準にされても困る
逆に、勝利者完封が一番低いレベルで出来るのが蓮子でもあるんだし
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 19:21:02 ID:ulcMTD9U0
- キャラ目当てでやるには参戦遅すぎるのがネック
強弱云々も初めから気にしない人なら問題ない話だけど
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 19:41:25 ID:eI2CSVH.0
- >>916
イレギュラーなプレイかどうかはどうでもいいけど、俺が言いたいのは何を持って強キャラといえるのかということで
スキル的に他キャラに依存する蓮子は個人的にあんま強キャラとはいえない気がするんよね
確かにスキルはむっちゃ便利だけど。メリーについては特に何も言わない
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 20:46:41 ID:M3bQUBlw0
- 流れを切って申し訳ないけど諏訪子が出てくるおすすめのゲーム教えてください
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:08:27 ID:frtvb9wY0
- >>918
じゃあ逆に、何を持って強弱の指標にしてんの
毛玉に勝てるかどうかを持ち出してるから、単純な火力?
全く穴の無い完璧超人以外認めないってなら、それはそれで分かるけども
>>919
ビッグバーン大作戦
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:11:40 ID:YlTiNLbM0
- せめてジャンルくらい指定してもらわないと決めにくいかも
とりあえず「でんじゃらす☆すわこちゃん」と「みらくる☆パーティ(主人公は早苗)」の☆付きゲームを推しておこう
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:15:42 ID:rxFtX6R20
- >>919
諏訪子と言ったらUTGか
大抵マゾゲーだが
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:15:53 ID:XXZToBew0
- ここであえてスプラッターフェイス
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:16:38 ID:Qi39YmmY0
- 毎年人気投票があるから
俺ならその上位20名をPTキャラにするな。
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:18:25 ID:JcLTaUu20
- >>924
その割り振りなら最初から紅と妖だけにしてしまった方がまだいいかもな
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:19:16 ID:YlTiNLbM0
- >>923
ケロちゃんが好きな人にそれを勧めるんじゃないw
確かに面白いけど
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:19:23 ID:Gpi7fqgc0
- >>919
主役級で出る原子暗黒殿
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:47:15 ID:eI2CSVH.0
- >>920
強弱と言われても反論に困るけど
DQでいう僧侶とか世界樹でいうファーマーとかプリンセスとか蓮子の立ち位置ってそんな感じじゃね?
強キャラというよりはいれば便利だけど別のキャラでも代用は出来るよねっていう
あの蓮子のスキルはデメリットもあるわけだから、それが気になる人は藍さまとか穣子とか早苗とか使ってんじゃないかなぁ
まぁそもそもその「便利なスキル」を使えるキャラ=強キャラって認識な人もいるかもしれないんだけど
俺個人としてはただ便利なスキルを持ってるキャラと攻守ともに頼れるキャラってのは何かが違う
と思ったけどこれは単純に攻撃と支援が別ベクトルなせいで比較出来ないからかねぇ、分からん
とりあえずそっちの言う「こいつ入れとけばクリア安定っすよ」みたいな奴は間違いなく強キャラだとは思うけどシタン先生とか
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:51:12 ID:M3bQUBlw0
- >>920>>922>>927
本当にありがとうございます
助かりました
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:54:16 ID:29KiKKao0
- >919
あえてさくタク
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:55:09 ID:M3bQUBlw0
- >>930
おおありがとうございます
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 21:56:10 ID:NQiYjcSE0
- 東方の迷宮は知らんが世界樹なら分かる
>>928
>世界樹でいうファーマーとかプリンセス
シノビ級に便利なら支援キャラでも強キャラと表現する人はいるんじゃないかな?
2のレンジャーなんかはまさにその典型で強キャラ扱いされてたしね
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 22:00:53 ID:UK234ctw0
- >>925
紅が人気キャラまみれってのは分かるけど妖ってそんな人気か・・・?
正直もう風のが多くね?
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 22:10:26 ID:O1hdWJI20
- 風はなんだかんだで強いからな
早苗や文は置いといても諏訪子にとり雛といった中堅が厚い
地や妖は中堅が薄いかな
紅は全て厚いから強い
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 22:20:55 ID:yzzPGel20
- 紅が強いのはわかるけど、毎回言われるといちいち疲れる…
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 22:21:08 ID:VfCHfj8E0
- 全て厚いから強いって何だ
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 22:22:55 ID:Gpi7fqgc0
- >>933
30位までなら風が強いだろうけど
20位までならゆゆ妖夢紫アリスの4人が居るから十二分に強いよ
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 22:26:35 ID:XXZToBew0
- ここらへんの話しは好みが出て口論にしかならんし
もしやるなら別スレで今年の順位を明確にした上でやるべきだわな
あ、ちなみに一番人気は妖夢ちゃんね!
じゃあね!
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 00:53:25 ID:xcYmcKkQ0
- 想悟彼我交信間に合わなかったのか
焦らしてくれるねぇ
期限伸びたことだし、もう一度考察頑張ってみるかな
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 12:03:07 ID:VQixLUPY0
- 皆もっと相手を考えればいいのにね
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 14:28:07 ID:EhP1tYC20
- 今月末には例大祭、来月上旬にはE3
うーん日本に生まれて良かったー
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 15:42:05 ID:Jw1UwaXQ0
- E3は日本関係なくねw
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 18:45:46 ID:lrrCP6xY0
- 例大祭も味わえる
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 00:08:00 ID:RkpYGCcI0
- リズムカーニバル新体験版やってみた
ノーマル(前回体験版で言うイージー)はほぼ変わらず
なんとなく大ちゃん簡単になった気もしなくはない
初ハードで大ちゃんで「なんだハードこの程度か」と舐めてたら
チルノのハード難しすぎワロタ 初見でハイレベルとれたら神と崇める
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 00:21:37 ID:ZejBasXc0
- >>942
別に例大祭も、開催場所だけが関係しているわけじゃないだろ?
イベントは参加者全て、国際的なイベントなら参加国全てに縁があるよ
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 01:21:55 ID:5bR7svFc0
- 前回のRC紅体験版は結局咲夜さんの完璧が取れなかったな
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 23:51:42 ID:pplcU/gI0
- 例大祭の情報も大分出揃ってきたな
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 23:53:45 ID:CSdjLAaE0
- 大運動祭も明日辺りに情報公開か
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 00:22:12 ID:qRVx8XJw0
- 一週間前だし流石にそろそろ出揃った感はあるな
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 01:41:37 ID:d6dVm2P.0
- CDのプレスは時間かかるから今情報出てないとこは・・・
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 01:44:34 ID:K1NVmFaw0
- 業者プレスなら日曜にできてなければほぼ終了だろうけど
手焼きなら開場6時間前にマスター→徹夜で手焼きまであるぜ
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 02:33:13 ID:biSB7se20
- 一人でもCDR焼き焼き一晩で500くらいは行ける
環境にもよるが
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 08:11:28 ID:iyWC24ic0
- 相変わらず製作者の多いスレだな.
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 08:26:53 ID:TYmVhty.0
- 誰だって商売敵の動向には気になるものさ
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 09:31:08 ID:azbjfkeI0
- 幻想テレグノシスが何かほとんど技術デモとかそういうノリで胸が熱くなった
Unity使った同人ゲーが結構増えてきてホクホクだわ
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 09:36:09 ID:ojLVFDfE0
- ゲームを作る技術的には神主さんとっくに超えてるんじゃないの?
って人はオリジナル創らないのかな
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 09:38:42 ID:55.RhygQ0
- 技術無いから二次創作ってのがおかしい
二時創作だから技術賭けるのが楽しいんじゃないか
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 09:42:08 ID:BftoVes60
- 単純に儲かるしな
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 10:01:45 ID:/vRVwMCQ0
- ですのやみたいにオリと二次両立してるとこもあるでしょ
あとはみょふ〜会みたいにオリに行ってもう二度と東方に戻ってきそうもないとことか…
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 12:18:51 ID:iL1T5T.E0
- まりさとありすのトラップタワー
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 12:20:32 ID:i3yzYGFA0
- 金儲けで作ってる人の作品と好きだから作ってる人の作品って
割と区別つきやすいな
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 12:32:58 ID:dYpbNiOI0
- 金儲けは余程アコギなやり方じゃなきゃ基本良いことだと思う
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 13:00:54 ID:Eq4udQ1w0
- 別に同人やる動機なんて好きだからでも金稼げるからでもどっちでもええやん
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 13:03:19 ID:OamLafKE0
- 本当に好きじゃないと無料サポートや追加パッチを何ヶ月も続けてられないって
アクアスタイルの生放送でも言ってたしね
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 14:32:12 ID:0.SmNk7k0
- トップクラスのゴロが何言ってんだったって感じだが
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 14:36:25 ID:bo8uz79A0
- 実際その通りなんじゃないの?
延々と長期の無料サポートに追加パッチとか好きでなけりゃやってないでしょ
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 14:44:28 ID:0.SmNk7k0
- 兼業の人は時間が無いので延々とパッチなんて出せません。
それを仕事にしてるゴロ(全員がゴロというのは御幣があるが)はパッチも含めて仕事の内でいくらでも時間があります。
そもそも無償ってことは兼業で無い限り、収入が無いわけでたっぷりお金を儲けてないと餓え死にするだけです。
好きだから云々以前の前に、金のことを考えられないのは働いたことがない学生の特権だな。
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 14:47:10 ID:KWjfq.s20
- なにこの流れ、イベント前でもクソスレか
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 14:49:42 ID:GprlNIwY0
- 両方できるところが最強でいいよもう
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 14:52:57 ID:bo8uz79A0
- うわ、気持ち悪いのに絡まれた?
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 14:53:56 ID:Kny.zEPY0
- 未完成状態で頒布して、後から補填してるだけのアクアに言われてもなぁ・・・
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 15:24:27 ID:ATqBwG/Y0
- そも二次ゲー完成品を頒布できる国が地球上に存在するのか
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 15:28:06 ID:oaTucJ6o0
- 幻想テレグノシスはやってる事はすごいと思うけど、別にゲームではないでしょ
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 15:32:25 ID:Kny.zEPY0
- >>972
少なくとも、広報していた要素を欠いて後から追加なんて事をやってるサークルはほとんど無いよ
精々バグ修正ぐらい
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 15:46:12 ID:qm/WifmE0
- あんかけスパの人が貼ってたスペルカード戦記って奴面白そう
東方二次でアクションじゃない3Dシューティングって珍しいから頑張ってほしい
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 15:52:33 ID:k/3zPJYs0
- >>973
動画内でもアクション性はないと明言してるわけだし問題ないだろ
まぁ、マリグナをSRPGと勘違いして購入したアホは多かったがさて今回はどうなる
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 15:53:35 ID:PvvaTbgo0
- >>975
そーいえばあんかけ動きないね
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 16:01:12 ID:5r1HNel60
- 補填してるだけってことは追加要素一切なしだったんか
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 16:02:23 ID:sdEsjfRA0
- テレグノシスってキャラの顔がちょっと怖いなwww
アリスマッドネスリターンズを思い出した
でもコレは欲しいな
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 16:55:46 ID:Kny.zEPY0
- >>978
パッチで補填してる要素が多すぎるってだけで、そういうわけでもない
初代の時は古井戸や裏庭が純粋な追加要素として出た
もし幻の地底やラストエピソードはどうなんだろうな、頒布前からストーリー完結を謳ってたから俺は補填要素だと思うんだけども
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 17:14:52 ID:VoleAy7M0
- アクアを擁護する訳じゃないけど(この手のはプランニングに問題ありそうだし)
出来た所までで完成とする出来たとこまで版が多い中、
予定は未定を馬鹿正直に語ることの功罪が問われそうだな
追加パッチって聞こえは良いけどようは本編でオミットされただけだし
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 17:22:59 ID:Kny.zEPY0
- 不十分な状態で完成と称せば当然作品としては未熟で、
それに応じて評価の不利を被るんだし、妥協の完成宣言はデメリットも十分あるだろう
プレイヤー無いしユーザー側は、製作サイドが宣言した事を前提として評価するしか手段は無いよ
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 17:24:06 ID:PVGZZYWc0
- そもそも補填という考え方自体がよくわからん
例えば正式版公開時点で「熱帯あります!」ならわかるけど「熱帯つけます!」なら例え最後までなくても補填に当たらんだろうし
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 17:26:46 ID:Kny.zEPY0
- >>983
その解釈の通りだよ
ありますと言われた要素が無かった
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 17:35:19 ID:PVGZZYWc0
- >>984
そんな要素あったっけ?
最初からストーリーは完結してたし
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 17:38:58 ID:Kny.zEPY0
- じゃあ貴方の中でラストエピソードは、後付って解釈なのね・・・
それはそれで嫌だw
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 17:43:12 ID:PVGZZYWc0
- エンディング後のルートはそうなんじゃね
最初から追加を想定しているか否かなだけで、所謂EXステージを出すところはそれなりにあるでしょ
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 17:46:32 ID:zXOEQu4U0
- 内容は決まっていても
最初から、後に追加することにしていた…という場合もあるだろう
それなら、製作者的には想定通りにものを出しているわけで補填ではない
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 17:53:12 ID:jNU881QI0
- なんか言葉遊びしてるみたいだな
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:00:32 ID:DcENwepY0
- 補填の有無はどうでもいいけど
アペンドって形でまた金取るのはやめていただきたい
どんなゲームでも1回くらいなら我慢するけど2回以上出したくないぞ黄昏のEFZみたいな
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:01:04 ID:dYpbNiOI0
- 同人ゲームを完成させるって根気が要ってすげえと思うよ
開発中止になったとこも結構あるもんね
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:06:05 ID:GfldYlEU0
- >>990
俺は逆に好きなゲームならどんどんアペンド出してほしいんだがな
上の話と違って完全に追加なんだし、買うのは自由だし
最悪買わなくても元のは遊べるし
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:23:07 ID:DcENwepY0
- >>992
その通りだし面白ければ文句は出ないんだけど、あんまりアペンドアペンドって出されると
次回作出ても「どうせまたアペンドで金取られるんだろうな」って思って買う気が失せちゃう
上に出てるアクアとかまさにその典型で、もし幻までは買ったけどそれ以降は見向きもしないなぁ
黄昏の芋→緋くらい別物になってればまだ違うんだけど
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:25:24 ID:jDdro/FQ0
- >>993
非想天測は?
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:30:09 ID:GfldYlEU0
- >>993
俺はその発想自体を否定する気はないが損してるだけだと思うぞ
もう値段ぶん遊んでて、さらに延長料払って遊ぶんだと思うんだ
アペンド前の段階で値段ぶん遊べてないのならそもそも買う選択をしないだろ?
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:41:27 ID:dYpbNiOI0
- 大運動祭の紹介来てた
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:42:55 ID:DcENwepY0
- >>994
芋緋は完全別ゲーって解釈なので緋非は気になってないです
ただ非の次のアペンドが仮に出たら悩むと思う
今も身内で極稀にやったりするから楽しめないわけではないだろうけど
>>995
そうなのかなぁ・・・そうかもしれんねぇ・・・
なんつーかシステム的に大して変わりもしないのにズルズル引き摺られても飽きるの早そうでねぇ
原作は楽しめても追加もそのノリでクリア出来るか分からんし
でもまぁ確かに剣戟夢想がステージ3つくらい追加するアペンド出たら喜んで金は出すかもだしやっぱ元の出来なのか
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:47:09 ID:CK1NXhCI0
- 本当そうだよ、好きなゲームならアペンド出ても全く困らないしやり混んだデータでまた遊べるのがいいのにさ
これが同じ価格で拡張された本編がも一回出ます、また買ってくださいなら文句言ってもいいとは思うがね
やっとこさ完成させて拡張版出して文句つけられるサークルも大変だな
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:50:11 ID:jUBrvOgg0
- 次スレあったっけ?テンプレも特に変更も無い…よな
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 19:33:39 ID:BftoVes60
- ちくわ大明神
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■