■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part8【投票開始】
1名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:16:38 ID:Tkp1TyXc0
告知期間中!

開催告知: 2012/1/22(日)
支援リンク集設置: 2012/2/12(土)
投票受付: 2012/2/19(日) 0:00 〜2/25(土) 24:00
結果発表: 2012/2/26(日)

各部門の投票ルールは以下の様になっています。

キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。

音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)

投票者アンケート:
主にプレイ作品、クリア状況など。

ttp://thwiki.info/th/vote9/


【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
・次スレは>>970が立てること

前スレ
【2月19日】第9回東方シリーズ人気投票Part7【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328279424/

【東方の話題】東方総合雑談スレ7【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319289306/

2名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:28:33 ID:Tkp1TyXc0
この勢いなら次スレ立ては>>950がやった方がいいと思うんだが
というか今スレ見ながらみらパやってて狂化薬飲んでデカい衣玖に特攻して死ななきゃ完全に見逃す所だった
前スレ>>979サンクス

3名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:36:23 ID:ish2lHm.0
みらパってなに?ミラパケッソ?
いちおつ

4名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:36:47 ID:OcVLYI8w0
    |ヽ
  ,____| |ィへ ___
  ヾツ| |´⌒`ヾ'゙
   i, | |ノ ノ ) ) )
   リ,| |i ゚ ヮ゚ノ_i
    (O)__*i´*l
  ,ノ⌒<,、,、,、,`ー,'
  `'ー'`^i_フi_フ^´
      `´`´

椛の十戒
1:楽しく利用してください
2:同じ意見でも言い方一つで印象が変わります
3:全ての議論に勝つ必要はありません
4:お互いに一歩譲ってください
5:自分ひとりが、ではなく皆と楽しく過ごす場所です
6:あまり働かせないでください
7:幻想郷は全てを受け入れるけど、ルールがあるし巫女もいます
8:イラッときてもグッとこらえて書き込む前に深呼吸
9:右手にマウス、左手にコーヒー、頭に余裕、レスにユーモア、ジョークに節度、いつも心に花束を
10:また来てください

5名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:38:52 ID:315ilTbA0
>>1
次スレは>>950でいいかもね。普通に速度が速い

原作は殺伐どころか結構のんびりしてるんだけどなあ
求聞の独白とか、神主のドロドロしてませんよ発言とか

6名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:40:42 ID:NJd1FMLY0
>食人設定
阿求さんが求聞史紀のあとがきでもう人はまず襲われないって言ってたし
幻想郷が殺伐としてるって言われるとかなり違和感を感じてしまう
むしろ頭わるいてるくらい暢気なような

7名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:42:22 ID:y54MJno.0
>>1

布都の設定とかけっこう黒かったじゃん?
神主特有の、実はシリアス病みたいなのがあると思うんだよね

8名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:42:34 ID:OcVLYI8w0
もうその話はいいから該当スレでやれ

9名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:42:36 ID:9O2it5CY0
どんなに可愛い外見をしてようが、妖怪は人を食うんですけどねとあるけどな

10名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:44:30 ID:4/DsS3lYO
>>6
確か外から食用に人間狩ってくるような話もあるからな

別に、殺伐とか畏まるとかなく
暢気に食卓に人肉が並ぶようなイメージもまた、アリなのだろう

11名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:44:57 ID:4EMvVXr.0
>>1乙々
前スレ末とかここも再びかってに殺伐となってる人が出てきたねぇ

>>5
幻想郷風土記は犠牲になったのだ…方針変更のその犠牲の犠牲にな

12名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:49:13 ID:m1.cJTKw0
食人が横行している → 殺伐とした世界だ
って訳では必ずしもないしな

実際、死後の世界が存在するわけだから死生観も大きく異なるのだろう
人が死んでいるのに、のんびりしてる場合ではない・・・なんてのは外の常識だ

13名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:49:49 ID:kEH8snpY0
DS見るに文は食ったことがあるんだろう
まあ今更食ってないですよってのは肩透かしすぎる

14名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:51:54 ID:4EMvVXr.0
まぁいい加減眉に唾つけたくなる雰囲気はあるな

15名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:54:00 ID:UeWYasnE0
輝夜自体は扱う人間にもよるがそれなりにかっこよかったりだらけていたりと様々だが
去年はその輝夜のファンに辟易する事が何回かあってな
本人何にも悪くないのに周りのせいで敬遠しちまった
まるで阪神や浦和のようだ

16名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:54:02 ID:oO8Jaj8s0
人と食ってようが食ってなかろうが人気キャラは人気、不人気キャラは不人気
レミリアとか普通に食ってるだろうし

17名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:56:03 ID:ah/XNtTc0
しかし、元ネタがあんなに殺伐としてるのに
まったくそんな感じがしないアリスさん

18名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:56:15 ID:yTcqrOoc0
糾弾会みたいなもんだよ
はみ出もんが言葉吐ける場なんてそうそうないんだから大目に見てやらにゃ

19名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:58:33 ID:UxVaItBI0
辟易は輝夜ファンより妹紅ファン
輝夜を異常にdisって妹紅を相対的に上げるって流れが強すぎる

20名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:59:15 ID:4EMvVXr.0
>>16
人食い云々は人気に関して悪影響のある設定じゃないと思うが
逆にやっぱり人食ってませんって設定返されるほうが余程ネガティブに働くんじゃない?

21名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:59:59 ID:R8B1gOJQO
>>15
こんなスレでわざわざ人気投票関係無い話を持ち出す奴って
周りに叩いて欲しいんですねわかります

22名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:04:22 ID:TeIVj6SY0
蓬莱人はみんな公式で殺人犯同士なんだから仲良くしろ

23名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:07:01 ID:4/DsS3lYO
待て、月の使者については綿月姉妹+αのαのように、玉兎のみの可能性は否定しきれない

24名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:07:41 ID:nCWiNLXY0
食人はともかくとして、殺人は二次元的にはスタイリッシュとも受け取られ得る属性
普通に解釈すれば人間調理してる咲夜とか快楽殺人設定ある幽々子がそれが原因で下がる気配とかない

25名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:11:33 ID:m1.cJTKw0
>>23
欺いただけになったよ

26名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:16:19 ID:qa2SeR6U0
まぁもこたんは死なないだけの人間だから一番の自機昇格候補ということで

27名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:16:20 ID:7XCFLUoE0
マジレスすると輝夜は服装は地味。古風は流行らない

28名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:17:21 ID:yonwGGYs0
>>24
スタイリッシュとも受けられるのは同意だが
それで重要なのはその被害者の顔が出ないことだと思うんだ

29名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:17:23 ID:315ilTbA0
ゆゆ子の場合普通で言う快楽殺人とは違うしな
死後の世界楽しいから死なない? どうよ?
みたいな感じ

30名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:17:44 ID:m1.cJTKw0
>>26
神主「強すぎるんでパス」

31名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:19:45 ID:yckyg1WE0
ちょっと叩きへの過剰反応がすぎるんじゃないすかねえ
大したことないのにも繊細に反応して余計空気悪くしてねっすか

32名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:20:07 ID:cRlVNrfg0
>>29
永のEDだと相手を魂にしてこきつかう感じだった気がするw

33名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:20:28 ID:QuqDWlRw0
反発ありそうって言われてるうちは下がる
総悲観は上がる兆候
さすがにこれ以上は無いだろって言われてるうちは上がる
総楽観は下がる兆候

34名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:20:51 ID:NJd1FMLY0
>>30
そこは10周年記念ということでなんとか
輝夜でもいいよ

35名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:25:08 ID:2MrqN1lw0
無限復活可能な代わりにクリア時間とかに制限つければ
妹紅自機もありえるで

36名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:26:12 ID:Do22kdok0
早苗ですら、自機には強すぎると言われてたからなあ

37名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:27:27 ID:VbdKqedE0
>>30
でも考えてみると強すぎるからパスは
弾幕ごっこの存在意義を考えるとおかしな話だよなw

38名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:29:12 ID:UxVaItBI0
そもそも神主の強すぎるは何を持っての強すぎるなのか

39名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:29:27 ID:VbdKqedE0
>>16
でも殺さないように気を付けて吸ってるなんて設定があるせいでよくわからん
血しか吸わないにしてもはずみで相手がショック死ぐらいは普通にやってそうだけど

40名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:31:00 ID:.BqksmQs0
強すぎる力の持ち主が異変解決に動くのはパワーバランス的によくないという考えなんじゃね?
永のときはそのへんのメンツが動いてたけど、相手は更にチート連中だったわけだし。

41名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:31:36 ID:9O2it5CY0
>>37
弾幕ゴッコでも実力に比例して強くなる設定だからしかたないね

42名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:32:37 ID:8z4LuHKU0
>>19
それ毎回言われてるけどdisられてたのなんてニートネタ全盛期くらいだろ
今わざわざそんなことやってたら鼻で笑われるわ

43名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:33:18 ID:ZM9LTVtA0
>>29
なんかSIREN思い出した

44名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:34:38 ID:nCWiNLXY0
ぶっちゃけ出したくないということのただの言い訳じゃないの?>強すぎるから
黄昏側のリグルとかテンション下がるわーみたいにダイレクトに言えなかっただけとか

45名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:34:49 ID:QuqDWlRw0
実際に厳密な意味で命を奪ったか奪ってないかって話じゃなくて、
人間は食物って価値観を持っていたとしてもそのことは
あんま人気に影響しないよねっていう流れなんじゃないの?
たとえば、罪悪感を持ちながら人を食べてるとかだったらそれはむしろ共感できる要素になりうるだろうし
まあ幻想郷にはそんな奴いなそうだけどさ

46名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:35:06 ID:p1k47.h.0
>>37
別に変じゃない。
なぜなら特に大きな異変でもない(そもそも異変ではない)非想天則、
という前提条件を受けての話だから。
大きな異変でもないからそいつらじゃ積極的に関わろうとしないだろという意味合いだと。

47名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:35:50 ID:QuqDWlRw0
>>45>>39宛て

48名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:35:56 ID:qa2SeR6U0
別に人間の一人や二人殺してたって良いじゃん
幻想郷なんだからさ

49名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:39:15 ID:p1k47.h.0
>>42
触るなよ。
そうやって妹紅を異常にdisって輝夜を相対的に上げてる奴が、
荒しでない訳がない。
そもそもキャラ相関も高い関係だから、
お互いdisるとデメリットしか無いんだから。

50名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:41:41 ID:ZJ/8CK6w0
昨日からのキャラ叩きでもやっぱり霊夢と紅魔勢の話題が出ないのもいつもの流れだな

51名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:42:33 ID:kEH8snpY0
去年と同じ流れですねわかります

52名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:44:02 ID:n1lbwl060
人気投票の日程を確認しに来たらキャラ叩きのスレだった

53名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:45:33 ID:NJd1FMLY0
(もう輝夜ともこたんで永みたいにチーム組んで自機化しないかな)

54名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:45:38 ID:QuqDWlRw0
>>48
自分もそう思う。気になるのは、そういう要素っていっぱいあるのに
キャラによって「幻想郷なんだからきっとそれくらい普通」って場合と
そうじゃないダメな要素と捉えられる場合とに分かれている気がして、どこから来る差なのかなーと

55名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:45:53 ID:UxVaItBI0
キャラ叩き?
好まれない設定の話=キャラ叩きなのか

56名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:46:04 ID:6SkSbCJcO
とりあえず秋サンドの具でも考えようや

57名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:47:32 ID:TPK4OrSY0
もこたんは無関係な神にカミングアウトして許された気になる謎イベントをこなさないと…

58名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:49:06 ID:TeIVj6SY0
妹紅スレで岩笠殺害の件はNGだからな

59名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:50:02 ID:315ilTbA0
蓮子や霖之助が近いな<秋サンドの具
何気に連続で具になったキャラはいないんだっけな

60名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:50:25 ID:p1k47.h.0
今年こそ秋姉妹の順位が微妙に離れて、
グランドキャニオンバーガーのように具が増える。

61名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:50:31 ID:2RAXphlE0
神奈子が秋サンドされたらそりゃあ屈辱でしょうな。是非見たい。

62名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:54:47 ID:ARYQCo1k0
ここでまさかの姉のほうが妹を逆転という新展開

63名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:56:18 ID:XjyUlD7.0
久しぶりに来たんだけど、不人気枠は最近では誰になってるの?

64名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:57:50 ID:2RAXphlE0
>>63キャラで言うならキスメとかリリーとか
組織で言うなら永遠亭はもちろんのこと最近命蓮寺もそちら側に参入してきた。

65名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:57:55 ID:VBl07fIw0
>>56
秋姉妹が50位代に落ちて、神霊キャラが具になりそうだな

66名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:59:48 ID:wCi4uk0s0
>>62
第5回(風神録まで)では静葉のほうが秋サンドの上皮になってたな
穣子がWin版最下位で逆にスポットを浴びていた

67名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:04:42 ID:VbdKqedE0
>>50
出るときは普通に出るだろ
たまたま出なかっただけでわかったように煽るのが出るのも相変わらずだな

>>58
出るときは出る
ちゃんとみてる?

68名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:06:36 ID:W9j/xn260
ぶっちゃけ、だれがだれを殺害とか、人気投票的には関係ない気がする

69名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:08:21 ID:pfrVxeTg0
>>56
手元の予想見るとマミゾウになってるw

70名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:09:30 ID:Q5g/offw0
>58
は?

71名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:10:51 ID:qa2SeR6U0
自分は発売してすぐ買ったやっと星クリアして今更熱が最高潮
星からは二人いれる
永も制としてみたら好きなんだけどなー

はぁぬえちゃんのおみ足に挟まれてしにたい

72名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:14:22 ID:W9j/xn260
>>71
酷い悪文だな。でも読めるぞ。俺も同類だからな

はぁぬえちゃんのおみ足に挟まれてしにたい

73名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:15:15 ID:2axcwlm60
>>68
それよりも魔理沙の盗人設定や西瓜の不意打ち描写のほうが嫌われるからな

74名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:21:21 ID:vdhP5whM0
戦争がかくも悲惨であるのは望ましいといえる。
さもなくば我々は戦争に夢中になってしまうだろう。
                ―ロバート・E・リー

私たちがみんなで、小さな礼儀作法に気をつけたなら、人生はもっと暮らしやすくなる。

                −チャップリン

75名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:24:34 ID:ARYQCo1k0
ナズーリン、ちょっとお願いがあるのですが……
                ――寅丸星

76名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:26:27 ID:W9j/xn260
アイデンティティー? 最近、脇が冷え性なのよ
                ――楽園の素敵な巫女

77名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:27:01 ID:YMgZgfrc0
>>73
あんたが嫌ってるだけでは?

78名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:27:48 ID:q3Ab7etE0
んじゃ霊夢の話をするか

てか霊夢ほどなんで人気があるのか分からないんだよなぁ
ハッキリ言えば性格は自分が良ければなんでもいい、だし
異変の時は目の前を誰であろうとぶん殴るし
誰一人として仲間として見ないし

個人的には茨の霊夢が特に「うわぁ…」ってなった

79名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:30:15 ID:NjjU6PC20
>>78
主人公補正ってやつですよ
常に傍若無人ってわけじゃないからな
色んな側面がある分魅力的に見えるんだろう
二次創作でもいろんな霊夢がいるしな

80名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:31:14 ID:kEH8snpY0
ウップン解消係だからかもしれない
霊夢使ってボコれば批判も少ないし

81名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:31:23 ID:Q5g/offw0
基本的には本人に悪気はないしね
多分

82名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:31:28 ID:OwsjKg5A0
なんで人気かって?
巫女だから

83名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:31:50 ID:W9j/xn260
近所付き合いがよく、誰からも慕われている
いつも世界の平和を祈って折、趣味は臓器提供とボランティア
給料の半分以上を、貧しい子供たちへの寄付に回しています

……そんな奴が、人気投票の一位を取れるか?

84名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:32:46 ID:W9j/xn260
疑問符ごめん

85名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:33:21 ID:Q5g/offw0
世界の平和を折っちゃだめだろう
あと趣味が臓器提供って何者だ

……提供する臓器は自分のものじゃないのか?

86名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:33:27 ID:adwELUEA0
悟空とかルフィだってDQNだけど主人公だから人気ある

87名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:33:39 ID:yTcqrOoc0
なんだかんだで二次の恩恵最大に受けてるのは霊夢だろうな

88名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:35:15 ID:errXvA7Y0
>>78
霊夢に限った話じゃなく、一側面のみを見てそこを強調すれば誰でも悪く言える。

89名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:35:38 ID:OcVLYI8w0
なんでDQNな霊夢が人気者なんだと思っていたら
周りもDQNだからということを忘れていた

90名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:36:03 ID:whsj2HKo0
東方の象徴だからね
ひとまず入れとくかという票を異常にゲットしやすいってだけのことでしょ

91名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:36:09 ID:TOAuYmOU0
紫のこと信用してるってさとりんに暴露されてる件について
闇に葬られた設定かもしれんが

92名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:36:19 ID:W9j/xn260
>>85
腎臓を提供して、肝臓の半分を提供して、二つも要らないからと眼球の一つも提供
みたいな奴

93名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:36:47 ID:xKwsUHBE0
>>86
その両者は仲間の為に戦うんだけどな
霊夢にはそういう熱さとは無縁、むしろ文字通り興味無さそうなんだが

94名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:37:41 ID:OwsjKg5A0
霊夢と魔理沙、なぜ差がついたのか…

95名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:38:01 ID:p90jFHyM0
ツンデレも無口もリアルではうざいけど二次では大人気
二次元フィルターがあればリアルに性格良いか悪いかなんて何のマイナスにもならない

96名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:39:02 ID:2axcwlm60
>>77
この2キャラの否定的な意見の多くはここら辺だと思うが
殺人設定はマイナスになることは少ないが、こういう身近な犯罪設定はマイナスになることが多い

97名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:40:05 ID:whsj2HKo0
描写されることのない殺人より目に見えるしネタにもされやすい身近な犯罪のほうが嫌がられるってことかしらね

98名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:40:14 ID:W9j/xn260
>>95
リアルなツンデレって、俺の周りにはいない…

99名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:41:25 ID:.BqksmQs0
そら幻想郷での殺人・食人は種族的(食事や妖怪としての)本能として行われるものだしなぁ。
そこに人殺しだーと突っ込んでも野暮というものだし。

100名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:41:55 ID:y54MJno.0
てかなんで霊夢はあそこで萃香を退治しなかったんだろうな
してもいいと思う、だけで終わっちゃったじゃん

その横で管狐が簀巻きにされてるだけに余計もやっとするんだが
つか前話で、妖怪は妖怪ってだけで退治するって言ってませんでしたっけ

101名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:44:08 ID:TeIVj6SY0
>>99
蓬莱人共は妖怪じゃないからアウト

102名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:44:37 ID:.BqksmQs0
(幻想郷や人里を脅かすような行為をする)妖怪は退治する、なんだろう。

てかまじ神主発言設定1つ1つ細かく気にしてたらきりないよ。

103名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:45:59 ID:W9j/xn260
幾らでもデフォルメで面白くできる要素だからな>>殺人、窃盗
そんなこと言ったら、ルパン三世なんてヤバいよ

104名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:46:13 ID:4/DsS3lYO
>>100
本気で潰しにかかったら、色々周りとかマズい事になって都合が悪いからかもな

105名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:47:15 ID:WJ/DcoTQ0
やっぱ霊夢は外見が強いと思うよ
赤・黒・白のシンプルかつインパクトのある色とか
巫女服モチーフと言いつつもロリ服っぽい腋服とか
あと見た目イメージが程よい年頃なのも

>>100
萃香は神社補修とかに役立つからじゃね?もしくは紫あたりからアンタッチャブル妖怪リスト渡されてるとか

106名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:53:13 ID:p1k47.h.0
つか、DQN要素って普通に魅力の一つだからな。
完全な善良篤実の人ってむしろキャラとしての魅力に欠けるだろう。
時々そういうキャラも居るが、
基本的には良い点も有れば悪い点もある人間臭いキャラの方が、
一般受けするものだと思われる。
それこそ神話とかの時代から英雄とかDQNばかりだしな。

107名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:56:33 ID:adwELUEA0
上位でDQNじゃないキャラの方が少なかったでござる

108名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:57:13 ID:UxVaItBI0
そもそもDQN要素がないキャラの方が少ない

109名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:03:24 ID:ah/XNtTc0
雛とアリスと響子は?

110名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:03:35 ID:p1k47.h.0
例えば仕事熱心で誰にも分け隔てなく親切な霊夢、
主君に絶対忠誠でちょっかいも掛けない咲夜、
苛めない幽香、
努力が空回らない魔理沙、
カリスマブレイクしないレミリア、
上位五人とかこんな感じになって魅力UPだとか思わないなぁ。
正直魅力激減だろう。

111名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:03:43 ID:2axcwlm60
DQN設定が可愛く見られるか,それともうざく見られるか

112名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:05:40 ID:8z4LuHKU0
設定がスルーの方向に進む事も多いけどな

113名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:05:58 ID:QuqDWlRw0
常識人キャラって少ないというかほぼいないような、華仙ちゃんくらいか?
後は、1次でキャラ付け薄いキャラが2次で常識人ポジを任されるってパターン
消去法で追いやられたキャラの立ち位置とはいえ、多くの場合そのイメージに対してファンが付くわけだから大きいな

114名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:07:10 ID:9O2it5CY0
強キャラがDQNだと、そこにしびれるあこがれる
弱キャラがDQNだと、うぜえ身の程知らず、さっさと消えろ

115名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:08:51 ID:QuqDWlRw0
>>114
二次元の女の子だとそうとも限らない

116名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:08:53 ID:Ebq8p6IEO
そもそも、お前らがDQNのちゃんとした意味をわかってるの?

117名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:09:20 ID:vdhP5whM0
>>86
そういうタイプをDQNだゆとりだといちいちツッコムのも
しょせんネットなんて言う面倒臭いのが出来た
最近の風潮にすぎないしなあ
ケンシロウとかキン肉マンとか神主世代の
ジャンプヒーローなんてそういうのがデフォだったし

118名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:09:42 ID:p1k47.h.0
>>113
このスレで言われる常識人ベルトのキャラたちは大半そんな感じだな。

>>116
別にちゃんとした意味で使われなくても意味が通じていれば無問題。

119名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:10:03 ID:Lpoc0koc0
常識人ばかりの命蓮寺がイマイチ話が作りづらいって言われるし
二次創作主体の東方ではキャラのフックがないときついね

120名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:12:15 ID:UxVaItBI0
見かた次第だろ
自分の思想を押し付ける勢力は命蓮寺ぐらい

121名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:15:04 ID:cDsV2DTQO
>>110
少なくとも魔理沙は努力が少しでも報われる描写があった方がいい

最近の魔理沙の扱いは東方キャラではトップレベルで酷過ぎる

122名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:16:27 ID:Ebq8p6IEO
意味もロクに知らずに適当に使われてもなあ。
本当にそういう意図になってるのかもわからないとか、怖いぜ

まあ、適当に貶めることで、簡単に優越感に浸る道具としたは、いいかもしれんけど

123名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:17:10 ID:5O/MkYMkO
>>114
例えると誰かに優しくしたとして、イケメンだと素直に喜ばれるのにキモメンだとポイント稼ぎとかかっこつけとか悪く捉えられる感じだな
理不尽すぎる

124名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:19:32 ID:QuqDWlRw0
>>123
キモメン「人の嫌がることも進んでします」
福山雅治「人の嫌がることも進んでします」

これ思い出した

125名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:19:41 ID:p90jFHyM0
力こそ正義、可愛いは正義、二つ持ってれば最強

126名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:20:26 ID:Q5g/offw0
>123
その例えは見当外れだと思うが

127名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:22:28 ID:Lpoc0koc0
まあ東方キャラはほとんどDQNとか一緒くたにするのは何か嫌な感じがするよね
まさしくレッテル張り

128名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:23:38 ID:rBvXo2CI0
>>114
強者でDQNの代表格は萃香で
弱者でDQNだとチルノあたりだと思うが
評価逆だしなあ…

129名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:24:27 ID:QuqDWlRw0
絵にかいたような良い子、人格者がいないって言い方のほうが正確かも

130名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:25:23 ID:NjjU6PC20
DQNと東方キャラは別物

131名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:26:12 ID:2axcwlm60
>>121
そもそも今は霊夢ですら努力するんだから相対的に魔理沙が努力家設定が死んでいるんじゃね?
妖夢だってアリスだって妹紅だって努力しているんだし

132名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:26:46 ID:.BqksmQs0
まぁ、リアルの価値観とごっちゃにしちゃアカンと思うわ。幻想郷ではアレが日常・常識だと思うし、その上で楽園が築かれてるわけで。

133名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:27:33 ID:FVIXVWjM0
東方キャラがなんかおかしい人が多いのは事実だし
おかしいから別にマイナスにもないってない
ただそれだけ

134名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:27:39 ID:UxVaItBI0
三月精だと全体的にまるくなってる

135名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:27:57 ID:bjdNgES20
大戦争でEXボスで出て優遇されてたじゃないですかー

まあ温厚な妖怪ってのもまた矛盾しているような感じも。

136名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:28:23 ID:Lpoc0koc0
>>129
そっちのほうが的確だね
ただ他の作品にもそうしたキャラは意外に少ない
やっぱりフィクションにおいては何かしら尖った部分がキャラにないと話が動かないんだろう

137名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:28:33 ID:w6jkypVg0
映姫様はオフの時間を使ってまで死後地獄に落ちないように導きにきていると言うのに

138名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:30:39 ID:2axcwlm60
>>135
大戦争でのしらけっぷりを見るとでないほうが良かったんじゃないかと思ってしまう
あれで喜んでる魔理沙ファンすら見ないってどういうことだ

139名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:31:12 ID:dhlkZvvY0
>>129
そのせいか大ちゃんやこあにいい子の役割が回ってくることが多いな
特に大ちゃんは顕著だ。周りがチルノとか三月精だからか

140名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:33:20 ID:Lpoc0koc0
>>133
そのおかしさはキャラ設定よりも皮肉満載の神主節に大方集約される気がする
そしてその神主節が鳴りを潜めたからそのおかしさも大分薄れたと感じる

141名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:33:52 ID:9O2it5CY0
>>135
あれはキャラの格的にマイナスだった。二次でのイメージからすれば、でて一こまで
やられる弱者代表チルノにあそこまで苦戦する魔理沙もたいしたことないという
イメージがついちゃった

142名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:34:12 ID:4/DsS3lYO
>>137
そもそも、勝手に罪と罰を定めるな的な意見は、稀にたまに聞く

143名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:35:23 ID:1IFmsQ3Y0
>>141
上手く言えないけど、霊夢ならああいう役割では出ないよな

144名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:35:43 ID:2axcwlm60
>>141
前も言われてたけど
努力家設定の魔理沙がチルノに実力で追いつかれてきてるって正直どうなんだろう

145名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:36:32 ID:UxVaItBI0
二次だとかっこいい魔理沙のイメージが強い人多いよね

146名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:37:12 ID:Ebq8p6IEO
というか、弾幕ごっこで、なにを言ってるんだ?

147名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:37:24 ID:X./GJBgc0
昔はな

148名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:38:14 ID:2axcwlm60
>>146
大戦争での魔理沙撃破後の台詞をちゃんと読んだか?

149名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:39:53 ID:Ebq8p6IEO
弾幕ごっこの会話はは、基本プロレスじゃなかったか?

150名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:39:57 ID:.BqksmQs0
非の(ゲーム)設定上、弾幕ごっこ上じゃチルノはラスボス勢ともほぼ互角に渡り合える状態なわけだしなぁ・・・
魔理沙がどうこうでなく、チルノが成長しただけな気もする。

151名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:42:31 ID:3lYxCRBcO
弾幕ごっこで格とか…
じゃあ「出て一コマでやられる弱者代表チルノにあそこまで苦戦する魔理沙」
に負けてる歴代6ボスの格はどうなんのさw

152名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:42:34 ID:UxVaItBI0
別にチルノに苦戦したところで魔理沙の格は落ちないだろ
非だとチルノルートで早苗さんだって負けてるし妖精だからって舐めてかかっちゃダメって言ってるし

153名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:42:38 ID:wCi4uk0s0
妖精大戦争は出演キャラを妖精に限定したほうがよかったな
EX魔理沙は幼稚園児の遊びに中学生が乱入したような違和感がある

154名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:42:49 ID:X./GJBgc0
会話が終わったあとの独り言のことやろ

155名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:43:05 ID:8z4LuHKU0
神主にとっちゃ人気なんて関係ないからプラスもマイナスもあったもんじゃないけどな
儚もそうだが受け取り側が勝手に期待して勝手に失望してるだけで

156名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:43:38 ID:2axcwlm60
魔理沙の場合心の声、内面描写でチルノの実力に驚いてるのがなあ

157名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:45:21 ID:OwsjKg5A0
紅魔郷でチルノに負けることなんてしょっちゅうあるぞ

158名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:46:01 ID:mWCDPL02O
>>63
落ち目一家や命蓮寺や永遠亭
高魔館は相変わらずの安心と信頼のブランド

159名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:46:47 ID:ugaDyqAw0
>>30
というか非の主人公側は日常描写に合うキャラ出したいって言ってただけなのに
何でそういうデマをバラ撒くかなぁ…

ボス側なら普通にお空諏訪子出てるんだから輝夜も十分出られるだろ
というか出られないと困る

160名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:47:16 ID:9O2it5CY0
神主が人気気にするなら、商業ゲームのように人気キャラ起用して売るわな。

161名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:47:52 ID:whsj2HKo0
ぶっちゃけ人間しか自機にしない時点である程度そうなっちゃってるけどな

162名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:48:19 ID:Lpoc0koc0
妹紅と輝夜はドット作っていたけどドット担当の気まぐれでいつの間にか早苗になっていたって感じだったような

163名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:48:35 ID:JfaWOMEQ0
>>159
輝夜と妹紅の却下は
デマじゃなくてラジオでの神主発言がソースだよ

164名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:48:37 ID:p90jFHyM0
霊夢やラスボス連中と違って魔理沙だと妙に生々しいよね

165名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:48:48 ID:nCWiNLXY0
時系列的に魔理沙がグリマリで使いたがってた奴隷を大戦争で試用する→アリスは非で巨大化奴隷を試用してた、の流れはなんか
幽白で戸愚呂に負けた後武威は強くなったけど戸愚呂はもっと強くなってたでござる的な無情を感じさせる
てか努力云々って話なら寝食不要で研究に打ち込める魔法使いになった方が確実に良いんだよな(アリスはまだ食うし寝るけど)

166名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:49:17 ID:H3/GX1P20
10位までのファン心理
霊夢ファン:よっぽどの事がない限り揺るがないだ ろうと余裕
咲夜ファン:現状維持して欲しい
幽香ファン:むしろ今の地位の方が不安になる
レミリアファン:現状維持して欲しいが可能ならさ らに上に行きたい
魔理沙ファン:舞い戻りたい
早苗ファン:上がっても下がっても難癖つけられそ うで憂鬱
アリスファン:上がって欲しいが上がりすぎるのも 嫌
さとりファン:さらに上に行きたい
フランファン:さらに上に行きたい
文:下がらなければいい

167名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:50:19 ID:ugaDyqAw0
>>163
風船見て慌てて異変解決に向かうには強いキャラだからダメって言われてただけだろう
>>30だと今後一切出れないみたいなニュアンスになるし

168名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:50:35 ID:FVIXVWjM0
ドット製作者に最初の時点ではこのキャラ作って貰う予定ですって言ってたのが
実際には別キャラになったって話だね

輝夜と妹紅を強すぎると言ったのは確かだけど
それは非のストーリーの規模にたいしてであって
別のストーリーなら可能性あるんじゃねって事かな

169名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:51:49 ID:2axcwlm60
そもそも神主設定や神主基準なんてころころ変わるから何とも

170名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:52:25 ID:p90jFHyM0
今更輝夜とか妹紅なんか出すくらいなら新作キャラ出せって感じだけどな

171名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:52:30 ID:JfaWOMEQ0
>>167
そんな超細かいニュアンス気にするのは神経質すぎやしないか

172名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:53:24 ID:2axcwlm60
>>170
最近はもう新キャラはいいから既存キャラをもっとだせって奴が多い気がする

173名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:53:36 ID:bjdNgES20
だけど理由つければ妹紅や姫様だって動かせないことは無いだろうしな。
ただ非に関してはバランス的に厳しかったのもまた事実だろうし。

174名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:55:28 ID:2axcwlm60
諏訪子はOKなのに?
まあ厳密には諏訪子は緋ではないけど

175名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:55:36 ID:whsj2HKo0
俺も新作キャラよりは既存キャラ出してほしいわ

176名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:56:28 ID:Lpoc0koc0
新作キャラって星キャラ神キャラのことじゃないのか

177名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:56:59 ID:FQ/64hf6O
既存キャラで望まれてるのなんて妹紅フラン幽香くらいなもんだろ

178名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:58:07 ID:QuqDWlRw0
いや、むしろフラン幽香は出ない方が良さそうな気も…

179名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:58:59 ID:.BqksmQs0
>>174
ダメってのはストーリー自機キャラとしてということだと思う。(のちに対戦自機キャラで使えるのは別として)
敵専用として出るにはお空もでてるから強さは問題なかったんだろうけど、ストーリー的に輝夜妹紅が出てくる内容じゃないしな。

180名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 14:59:46 ID:9O2it5CY0
人気上位の既存キャラを出して欲しいってことだな。まだ再登場してないのは、妹紅フラン幽香さとりこいし

181名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:00:07 ID:nCWiNLXY0
黄昏はもう利益重視でいいから出てない人気キャラ片っ端から出してくれって感じ
また5人追加として、幽香さとりフランドール妹紅こいしって出すのが一番多くの人が納得する形には一応なるわけだし

182名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:00:35 ID:JfaWOMEQ0
>>180
幽香は元々旧作キャラだし
他のはみんな文花帖系で出たじゃない

183名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:00:38 ID:5O/MkYMkO
>>166
11位以下も気になるな

184名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:00:40 ID:whsj2HKo0
まあそのへんの既存キャラはおれにとってはどうでもいいが

185名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:00:50 ID:W/qZdqe.0
なに上位以外は出ることを望んじゃいけないわけ?

186名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:00:57 ID:FVIXVWjM0
まぁ人によっては不快に感じるかもしれないが
一番多くのファンが幸せになれるパターンではあるね

187名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:01:49 ID:JfaWOMEQ0
既存キャラで弾幕披露していないから出て欲しいと言う意味では
茨華仙かなぁ
見た目がいかにも格闘ゲームキャラだし

188名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:02:02 ID:2RAXphlE0
>>166さとりフランファンは今の位置で大満足ではないのかえ?
上昇志向はないけどTOP10死守に関しては強い意識を持ってると見ているが。

189名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:02:25 ID:w6jkypVg0
華扇は神EXでワンチャンあったんだが最終的にマミゾウになった

190名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:02:30 ID:8z4LuHKU0
>>182
格ゲーってのが重要なんじゃないの?

191名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:04:40 ID:rBvXo2CI0
綿月姉妹はゲームで出てほしい
嫌いな人でも倒せるとなるとテンション上がるだろう

192名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:04:58 ID:ugaDyqAw0
格ゲーに出ると戦闘描写がやりやすくなる→二次で使いやすくなるってのはあると思う

193名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:07:24 ID:nCWiNLXY0
依姫が緋鈴仙やバージョンアップ前諏訪子ばりの最弱キャラだったら当時の諏訪子同様の愛されキャラ転向あるで

194名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:09:22 ID:p90jFHyM0
儚が弾幕アクションだったら依姫も天子みたいな人気キャラになってたかもな

195名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:09:23 ID:n.V1jDpQ0
>>192
そのかわり描写が極端に黄昏寄りに傾くけどな…
妖夢なんてバトル描写は多いけど、弾撃ってるの見たことないぞ
原作だと天女返しとか結構美麗な弾幕使いなのに

196名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:09:31 ID:lMc2e4w20
>>189
ワンチャンとは言うが華扇ちゃんは何度もチャンスあると思うぞ

197名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:09:53 ID:SRYmHeDQ0
>>166
すげえ、誰のファンかは伏せるが当たってて吹いたww

198名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:13:41 ID:nCWiNLXY0
>>195
そりゃ、弾幕は遊びで二次のバトルは大概遊びじゃないわけで
格闘主体で戦わせられるキャラ・・・つーか刀持ってるキャラに格闘戦させないとか有り得ない

199名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:13:58 ID:fODRpY5.0
>>195
まぁ妖夢は直接切りかかってくるスペカもあるわけだし、刀キャラ自体少ないから仕方ないとは思うわ
アイデンティティがある故の結果だとも言えるし

200名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:17:35 ID:JfaWOMEQ0
>>195
対人戦ならともかく
ストーリーモードでは普通に弾幕だった気がするが

201名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:17:46 ID:XjyUlD7.0
>>195
近接妖夢ちゃんが弾幕まで装備したらどうなるんだよ・・・

202名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:18:30 ID:Tkp1TyXc0
そもそもSTGと格ゲーじゃまるでフォーマットが違うのにまるで黄昏が悪いみたいな言い方をするのは何なの

203名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:19:14 ID:n.V1jDpQ0
黄昏が悪いとは一言も言ってないが…
二次創作の描写が黄昏風ばかりになるってだけで

204名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:20:15 ID:MMAYwSME0
>>183
11位〜20位の心理

妹紅ファン:永組の希望としてトップ10復帰を熱望
幽々子ファン:下がらなければいい、さほど上昇志向はない
妖夢ファン:自機化でのトップ10入りを期待
紫ファン:返り咲きを狙う、上昇志向は強め
こいしファン:勢いもあり、姉と共にトップ10入りを熱望
空ファン:上がっては欲しいが概ね現状に満足
パチュリーファン:上がらなくていいから踏みとどまって欲しい
にとりファン:現状維持できれば満足
白蓮ファン:せめて15位以内には入りたい
天子ファン:19位になりたい

大体こんな印象

205名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:21:04 ID:2axcwlm60
というか黄昏描写と言われてもねえ
刀キャラなんだからそりゃ刀を使わせる二次が多いだろうに
妖夢以外には例えばどんなのあるのよ?

206名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:21:17 ID:.BqksmQs0
>>203
黄昏風になってることが悪い言い方(不満があるよう)に見えたんじゃね。過敏すぎると思うが。

207名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:21:56 ID:fODRpY5.0
>>203
別に黄昏あってもなくても変わらないと思うわ
刀持っているのに、刀を使わせない理由がない
属性的にも住み分けで結局弾撃たせる必要性もなくなってくる

208名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:23:08 ID:9N5GV73M0
>>194
日輪の加護を受けて玉兎兵が飛びかう陸上競技になるがよろしいか

209名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:23:10 ID:AJGGE7.20
ロイヤルフレアなんかも萃夢想のイメージで固まってるな
どちらかというとおくうのスペカっぽいから最近あまり使われなくなったようにも見えるが

210名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:25:48 ID:nCWiNLXY0
てか単純に格ゲの方が表現が直接的なんだよ
弾幕はぶっちゃけ表現としてはかなり遠回し

211名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:29:11 ID:PUT.vEQs0
30位以下のキャラがすごく好きな人は全員現状に不満を持っている感じか?

212名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:30:01 ID:ugaDyqAw0
天子ちゃんの地味な強さは十中八九見た目とお嬢様属性のせい

213名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:31:01 ID:sadLzXxE0
>>181
俺もその5人出してほしいなー

214名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:32:55 ID:NjjU6PC20
>>211
一押し率が増減して一喜一憂する感じですが何か?

215名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:33:43 ID:fODRpY5.0
>>211
個人的には順位がどうとかで不満はないわ
結局自分がそのキャラ好きで順位はあまり気にしないから、今回もこれくらいかくらいかなって程度にしか思わない
どちらかと言えば、他の人がどのような感想を持っているのか知れるコメントが見たい
こういう奴もいる

216名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:34:40 ID:Gxxifa0M0
今年みすちーTOP10ありえるね って毎回おもってるんだがおかしいんだよなぁ

217名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:39:30 ID:5O/MkYMkO
妹紅ファンと幽々子ファンはコメントを重視するイメージある
前者はかっこいいコメントとかを、後者は弾幕と美しさコメントを重視してる気がする

218名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:40:36 ID:2axcwlm60
思うだけなら自由

219名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:46:24 ID:9O2it5CY0
20位近辺が人気あって、界隈でも二次でもメイン張れる主要キャラと、その他大勢
キャラの境界だけど、その他キャラの中でも30位、40位あたりで壁がある気がする

220名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:50:24 ID:sux6baV20
魔理沙は、二次で新作のキャラたちと絡めないよな
紅魔館の面子と、永夜のパートナーたちだけで世界が完結してる
新作が出る度に影が薄くなるという

221名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:50:36 ID:fS4R9MPg0
>>204
白蓮は個性が賛否両論で人気出るほど他キャラよりも反発が大きくなる事も知ってそうだから
現状維持が最適だと思ってそう
俺の事なんだけどな

222名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:51:12 ID:AJGGE7.20
>>219
で、その下についてはなんて言いたいの?
とりあえず俺は5〜60位のキャラがメイン張ってる同人誌を持ってるんだけど

223名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:51:54 ID:PUT.vEQs0
人気投票のランクでは低くてもグッツや絵師にひっぱりダコのキャラっているよな

224名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:52:20 ID:2axcwlm60
魔理沙が、というより新作はみんな組織内で自己完結してるせいで他者が入り込みにくい

225名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:56:56 ID:UxVaItBI0
とりあえず新作キャラに絡む役ってのが魔理沙から早苗に代わってるって傾向もある

226名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:58:06 ID:vdhP5whM0
シリーズ板海外スレの各国Akinatorプレイ回数データ興味深いね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205958484/875

スレでも触れられているが仏西露全て上位6キャラの顔ぶれは同じ
霊夢・魔理沙・レミリア・フラン・咲夜・チルノ
やはり主人公組・西洋要素・パッと見で分かりやすい属性持ちが上位な印象
早苗とかが居ないのは原作そのもの知名度とか二次のトレンドが
波及するタイムラグがあるせいなのか

しかし露のチルノ一位は異彩を放ってるなwなんなんだろ?
仏と露に空が入ってるのは両国は核兵…ゴホンゴホン

227名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:58:23 ID:2axcwlm60
そう言われるとそうだ
魔理沙人気が下がってるのは他者に積極的に絡んでいく属性がとられたってのもあるのかも

228名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 15:58:41 ID:p1k47.h.0
>>218
8回人気投票に付いてはコメント分析が個人blogで行われていたな。
他の回も色々纏められていたりする。
あと6回とかだとタグクラウドなんてのも以前のスレには貼られたりした。
個人blogなんで貼るのは避けるが、
>>217の印象はあまり間違っていないと思われる。
各キャラ毎に特徴的なワードはあるのは間違いないようだ。

229名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:00:36 ID:PUT.vEQs0
>>226
海外ではチルノ・萃香がウケるのか

230名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:01:46 ID:GQAHj1Pw0
外国人はロリコンだからな
日本人が思っている以上に

231名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:02:42 ID:sux6baV20
魔理沙が新作キャラと絡めないのは、もともとだと思うんだ
文花帖や永夜抄で、跡付け的にカップリングや人間関係が生まれたけど

霊夢:神霊廟 ぬえ マミゾウ
魔理沙:こいし
早苗:さとり 小傘 命蓮寺 ぬえ 神霊廟

232名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:02:59 ID:m3BmKAec0
>>151
6ボス連中と比べて魔理沙には弾幕ごっこしか無さそうなイメージ
同じ草野球参加者でも普通のリーマンと現役高校球児ぐらい差がありそう

233名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:03:43 ID:FVIXVWjM0
海外の状況はわからないけど
日本程色んなキャラに触れる機会はあるのかな
チルノは有名な方だから人気あるんじゃないかなーと思ってるんだけど

234名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:04:26 ID:2axcwlm60
>>231
ツッコミどころが多すぎる

235名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:05:46 ID:sux6baV20
>>234
あくまで俺が読んだ同人誌の絡みだから偏ってるかもな

236名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:07:15 ID:nCWiNLXY0
>>231
そういやアリス相手も妖までの頃は霊夢が主流だったとかいう話を聞いたことがあるな
あとその面子の中で魔理沙が唯一絡めそうだったこいしもさとりとの姉妹関係が一強すぎて割食ってるな

237名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:12:57 ID:2axcwlm60
永がでる前はパチュマリばかりな印象
後は霊レミと対比させるところもあってフラマリが
アリスは何故か当時糸を使った変態行為が多かった気がする

238名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:13:46 ID:PUT.vEQs0
同じ糸キャラでもヤマメは

239名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:15:48 ID:KnSzCYlg0
ヤマメなら俺の隣で捕食体勢に入ってるよ

240名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:15:49 ID:UxVaItBI0
咲マリとはなんだったのか

241名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:17:17 ID:OcVLYI8w0
昔からあったのに見直されてよかったじゃないか
レミリアとパチュリーも見直してあげて

242名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:20:26 ID:nCWiNLXY0
魔理沙のイケメンから小動物系への転向を象徴するようなカプだったけどそれも一時の流行りで終わった印象
絵師人気からか、似たような時期に出てきた咲アリの方はまだ増えてる感じだけど

243名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:22:26 ID:2axcwlm60
>>240
原作で友人描写が多いと逆に二次だとカプになることが少ない
レミパチュとかもそうだし

244名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:22:46 ID:cDsV2DTQO
魔理沙が他キャラと絡んだら美化してるとか難癖つけて叩かれて絡まなかったら影薄いと馬鹿にする。本当に理不尽だ…

245名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:25:32 ID:OcVLYI8w0
>>244
被害者の会の方々が頑張ってるだけだからほっとけ

246名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:25:40 ID:BDJHxqbI0
決してメジャーにはならないけど歴史は長いのが咲マリ

247名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:29:55 ID:U0wAbg7.0
最近気付いたが蓮子とメリーって結構離れてるんだな
秘封に2枠作ると他のキャラに入れられなくなるから代表してどっちかにってパターンが多いのかな

248名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:30:12 ID:c9R0jHL20
というか美化されてないキャラなんているか?
大小の差はあるだろうけど

249名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:30:55 ID:5cUB19Yw0
上位より面白そうな、11位から20位を予想してみた。

11位 射命丸文…ポイント増も妖夢に抜かれて
12位 古明地こいし…伸び悩む古株を抜いて
13位 西行寺幽々子…新作の影響は軽微。
14位 藤原妹紅…伸び悩む
15位 霊烏路空…まぁ、こんなとこ
16位 八雲紫…まぁ、こんなとこ
17位 河城にとり…そんなに伸びないと思うので
18位 物部布都…神霊廟組トップ
19位 パチュリー…ポイント安定も順位は下がる
20位 比那名居天子…伸び悩む

にとりがよくわからない…

250名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:31:18 ID:p90jFHyM0
美化が悪いとか誰も言ってない気も

251名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:32:23 ID:sux6baV20
東方の同人界隈は永夜抄あたりで大規模化したよな
憶測だけど、あの頃はエロ同人の方が一般同人より多かったんじゃない
永夜抄、文花帖、地霊殿と百合的な絡みを彷彿させる作品が続いてたし

252名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:33:45 ID:QuqDWlRw0
美化って表現に含みがあるからだろ

253名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:35:02 ID:k17apWZU0
何かこのままじゃ魔理沙はずるずる人気が落ちてく気がするんだよなあ
再び浮上するには原作に出た際にプレイヤーへと好印象を与える必要がある気がする
とりあえずやってて面白い強自機でかっこいいor面白い特徴的な台詞が出て人気が出そうなキャラとの絡みができるのがベストかな
次回作も宗教戦争の流れが続くならあんま新勢力とのつながりは期待できないけど

254名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:35:55 ID:xC2tkYNI0
>>244
こいしとの絡みは原作でも色々期待できそうな感じだったんだけど
地霊殿メンバー同士の繋がりの方が強かったからなぁ……
あるいは、魔理沙が絡むにはこいしの設定は重すぎたのかも知れん

255名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:36:45 ID:sux6baV20
魔理沙が上がるには、原作での優遇より、地霊殿や永夜抄的なカプリングが欲しいと思う
でも、界隈のエロ同人比率が下がってるから、昔のようなブレイクは望めないけど

256名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:36:55 ID:jZvkbQVs0
>>253
神仏道と出ちゃったし、もう宗教絡みは一段落するんじゃないかな

257名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:36:58 ID:2RAXphlE0
魔理沙がこいしを引っ張りまわしてうんぬんかんぬん
それでこいしの第三の瞳が開いてうんぬんかんぬん

結構発展性ありそうだったけどね

258名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:37:01 ID:Q5g/offw0
>253
星が出た当初は魔法使いの大先輩ってことで
白蓮さんと絡めやすいんじゃないかと言われてた気がするが
そういう二次は案外見ないかもしれない

259名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:37:54 ID:2RAXphlE0
>>256イエス「(ガタッ)」

260名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:37:55 ID:ciIPc0f20
東方って以前はエロは少なかったんじゃないの?
二次創作界隈でも珍しいくらいの18禁率の低さをここ最近まで保ってたとか聞くし
逆に今の方が増えてる印象なんだが

261名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:40:21 ID:3lYxCRBcO
忘れられてんのかね
白蓮は魔理沙のこと気に入ってたはずなんだが

262名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:41:11 ID:.BqksmQs0
自分が読んだor確認した同人誌=界隈全体の傾向だと思ってるんじゃね。
どうみてもskmdy比重は近年増えてる。今までそっちにて出してなかった作家さんも手出し始めてたりするし。

263名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:41:23 ID:2axcwlm60
二次描いてる奴は原作クリアしてるのあんまいないだろうし

264名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:41:23 ID:zk91PAy20
>>259
キリスト教関係なら西洋成分復活でいいじゃん

265名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:41:26 ID:OcVLYI8w0
イエスとアッラーのスーパーコンボだ

266名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:42:49 ID:U0wAbg7.0
エロ率が高いというより一般率が高い
同人ゴロとまでは言わないが、東方知識浅い作家が流入してきてる分エロが増えて見えるのは仕方ない


まあ最近では一般作家がエロに目覚めていくのも何度か見たが

267名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:43:56 ID:sux6baV20
>>260
昔は、成人向けを出しても売れなかったとは聞く
後は分からん

268名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:44:59 ID:2RAXphlE0
レミリア「我が紅魔館ではキリスト教を採用するわ。」
咲夜「近年の宗教戦争に我ら紅魔館も参戦し出番を増やすという目論見ですね。
   流石でございます。」
美鈴「さっそく十字架を持ってきましたよー。これをホールに・・・」
レミリア「グアアアアアアアア」

269名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:45:53 ID:KWk7DLgg0
東方の三博士が登場するわけか

270名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:47:22 ID:N23C5ZFU0
>>268
レミリアは十字架が平気という設定
神主はキリスト教に感心なさそうな気がすんだよな

271名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:48:32 ID:nCWiNLXY0
>>261
神奈子も気に入ってたぞ
最早完全に忘れられてるけど

272名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:49:12 ID:mAQgpQeI0
まあ最近の傾向として
伝統的日本文化に大きい影響を与えた宗教しかやらんだろうから、
キリスト教その他の宗教はこないだろ

273名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:50:07 ID:2axcwlm60
そんなこと言ったら輝夜にも割と気に入られてたし、神主の話によると青蛾にも気に入られてる可能性がある
ただこういう細かな設定は神主本人が忘れる可能性が高い

274名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:50:30 ID:ugaDyqAw0
こいしちゃんは諏訪子に謝罪されてたりしたし
早苗さんとの繋がりのがまだありそうだからかなぁ

魔理沙は会話でもあんまり絡んで無かったし

275名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:51:24 ID:2RAXphlE0
まだこいし自機の可能性が微レ存

姉よりかは可能性はあるかと

276名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:51:29 ID:fODRpY5.0
昔は本当に東方界隈で成人向けの人って描き手って少なかったからな
名前が上がりそうな有名所だけを考えたら、それも両手で収まるくらいしか出てこないと思う
まぁこれは極端な考えだけど、今と比べたら環境が全然違う
ここ5年辺りで、良くも悪くも他ジャンルで活動していた人が東方にも手を出してきた傾向はある

277名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:52:19 ID:UxVaItBI0
DS的に魔理沙は文にも気に入られてるな

278名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:53:04 ID:2axcwlm60
>>274
原作だと魔理沙がこいしに対して遊びにいくよって言ってなかったっけか?
原作会話だけ考えたら主人公たちで一番仲良くなりそうなのは魔理沙だと思う
まあそれがウケるかどうかは別問題だが

279名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:53:19 ID:xsrCGJxkO
ついに聖☆お姉さんか…

280名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:55:06 ID:qa2SeR6U0
ごめん魔理沙ファンだったけど
他に好きな子ができた
さようなら魔理沙
いままでありがとう
自分以外にもこういう人結構いるって訳だよなぁ

281名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:55:50 ID:VbdKqedE0
むしろ地だと魔理沙がRPGで遊んでる=パソコンが起動したんじゃないのかと言う疑問が出てしょうがない

282名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:56:06 ID:5cUB19Yw0
>>270

サリエル…

283名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:57:26 ID:/4Ms9xe20
魔理沙がRPGで遊んでる〜だとどうも兵器のほうを連想してしまうw

284名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:59:50 ID:yTcqrOoc0
>>257
そういうマッチョ魔理沙そのものが飽きられてるって話じゃないかな

285名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:00:17 ID:ah/XNtTc0
>>281
ラスボスが中ボスに
やっぱメガテンやってたのかなーと思った

286名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:03:09 ID:tEwl6.fA0
そういえば東方三月精でレミリアとパチュリーがルシファーの存在を匂わせること言ってたっけ

287名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:03:45 ID:/4Ms9xe20
>>257
ありがちなマリフラの焼き直しに見える

288名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:07:46 ID:k17apWZU0
>>276
とらのあなにおいて取り扱ってる東方系同人誌の内のR-18作品率は
2007年9月の時点では13.7%だが2011年7月の時点では35%超と爆増してるな
同人誌以外のソフト・CD・グッズ等も合わせた全ての東方系同人アイテムの内のR-18率も
2008年12月の時点では13.4%だが2011年7月の時点では18.3%になっている
例大祭における成人指定作品頒布サークル数の割合も年々増え続けてるし東方にアダルト要素は邪道とされた時代は過ぎ去ったんだろう

289名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:09:43 ID:qa2SeR6U0
てっきりファンがみんな年をとったのかと

290名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:10:52 ID:mKT92rpE0
旧作の魔界は明らかにキリスト教における地獄

291名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:11:26 ID:2RAXphlE0
2008年に大学一年で東方界に入った奴ももう社会人になるな

292名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:13:33 ID:nCWiNLXY0
Winでも「魔神」なる存在は確認されてるな
しかし仏教と相反するものではないらしい

293名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:16:42 ID:VbdKqedE0
まあ、生物が愛する理由を考えれば
最終的にそういうふうになるのは、ごく当たり前のことだしな

294名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:17:19 ID:wCi4uk0s0
>>276
初期の東方界隈って、鍵とか型月から流れてきた人が少なからずいたけど
このあたりの作品ってエロの要らないエロゲだったので
二次創作でも成人向けにする必要のない流れだったのかと

295名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:19:16 ID:p90jFHyM0
>>287
というかフラマリが絶滅しかかってるのに同じようなのが流行るわけないわな

296名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:20:33 ID:vNc1wHyk0
エロが増えて東方も斜陽ってことか

297名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:21:24 ID:ya6pTVx.0
なるほど、
昔は成人向けが少なかったのか
でも、昔の一般向けは恋愛ものが多かったんちゃう
百合ネタ自体は、昔の方が多そうだが…

298名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:23:10 ID:TPK4OrSY0
東方の「エロが少ない」ほどうさんくさいもんはなかったな
R-18が少ないだけでR-15くらいのちょいエロはゴロゴロしてたような

299名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:24:25 ID:qa2SeR6U0
女性票少ないね〜
まじでこんなもん?
人気投票なんて女の人の方が好きそうだけど

ごめんコミケしか行ったことないから女性ファン人口よくわからない

300名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:27:46 ID:QuqDWlRw0
>>299
買い手はほぼ男

301名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:28:12 ID:qFVFTtGo0
>>297
百合もむしろ増加傾向、というより良質なカップリングオンリーの本が
2008年くらいからかなり増えてきてる
ちょうど腐ジャンルから転向した人が増えてきた頃で、彼らの
百合、ギャグ、コメディ系のレベルの高さに衝撃を受けたことをよく覚えてる

一方で成年向けの百合比率は激減しておられます

302名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:28:52 ID:X./GJBgc0
初期とかエロ少ないって言うか東方本自体が微粒子レベルの存在だった

303名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:31:11 ID:WjNw43D60
>>301
マジか
このまえこのスレでは百合は衰退傾向とかいう話が出てたが、
メジャーなカップリングが衰退するとともに細分化してんのかな

304名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:33:04 ID:ciIPc0f20
>>302
東方本が微粒子レベルってどんだけ初期の話だw

305名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:33:11 ID:D7hRFE620
衰退傾向とかそういうことにしたい同性愛差別者のステマだし……

306名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:33:20 ID:ya6pTVx.0
>>301
そんなんだったっけ……数回しかコミケに行ってないから分かんねえ
やっぱり百合ネタ自体は地霊殿が契機なのか
でも、ショップの取り扱いは減ってるよね→百合

307名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:33:47 ID:jJK4BTaw0
>>281
TRPGという可能性が
あれならもうすぐ幻想入りしそうだし

308名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:34:19 ID:ya6pTVx.0
>>307
ソードワールドには幻想入りしてほしくないw

309名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:34:33 ID:nCWiNLXY0
魔理沙絡み以外はそんなに前と変わってない感じするけど、百合

310名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:35:46 ID:zbM9GZtI0
魔理沙は主人公で男口調だったから黎明期はいろいろ絡ませやすかったんだろうな
アイマスしかりマリみてしかり、女ばっかの作品で男っぽいキャラがいろんなキャラと組ませられるのはよくあること
その汎用性の高さと二次作品の登場頻出の多さ故の、人気の高さだったかもしれない

ただ最近はあまり見ないが、ちょっと前まで魔理沙と組ませただけでファビョる奴がいたからなあ
魔理沙の行動に対してネガキャンする奴も多くなって、相乗効果で票が減った気がする
泥棒うんぬん言う奴はルパンとか鼠小僧とかもdisるのかよ

311名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:36:06 ID:qFVFTtGo0
大手サークルとか、ショップ委託とかだけ見てると、減ってるように見えるかも
あんまり委託しないところとか結構多いし……

312名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:39:10 ID:m1.cJTKw0
>>310
義賊や怪盗キャラなら、スタイリッシュでむしろプラス属性になるだろうな
ただ魔理沙は違う

313名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:39:23 ID:2axcwlm60
上でもあるけど魔理沙は変に人間臭いからそういう欠点も目に入ってしまうんだろ
人間らしい人間がこそ泥という身近な犯罪をやるから嫌悪感が沸く
他のある種超越的な存在だとそこら辺が気にならなくなる
別の生き物という感じがするから

314名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:40:42 ID:X./GJBgc0
ルパンは正義の為に泥棒してるだろ!いい加減にしろ!

315名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:42:54 ID:ya6pTVx.0
魔理沙と組んだキャラは女になるからな
相手キャラのファンが、期待しているような流れとずれやすいんじゃね
小傘やぬえ、こいしが、魔理沙と絡んでデレデレしだすと違和感を感じるし
地霊殿みたいなパートナーキャラならば分かるけど

316名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:52:02 ID:SPopQPIY0
カップル云々、腐女子みたいでワロタ
昔よりカップリングとかの勢力は落ちてる気はする

317名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:54:03 ID:4/DsS3lYO
>>314
女子供も殺すらしいがな

318名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:55:57 ID:2axcwlm60
子供を殺すのっはゴルゴじゃね?
原作で子供を殺している描写はないが

319名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:56:31 ID:eGGAKJyM0
ルパンもモンキーパンチ原作とアニメ等の別の脚本家が書いたものとで
性格が変わってそうだな
東方と似てるかも

320名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:59:35 ID:yTcqrOoc0
なんで孫の話なんだよ!

321名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:01:11 ID:m1.cJTKw0
>>319
生粋のファンからすれば、『カリオストロの城』も原作から逸脱してるらしいし、
口当たりの良い2次で幅広い人気を獲得ってことで、確かに似てるかもなw

322名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:02:11 ID:2axcwlm60
そもそも原作ルパンも新と旧では性格が微妙に違う

323名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:03:37 ID:nCWiNLXY0
二次人気先行型は、原作じゃ影薄かったけどアニメ版でフィーチャーされて人気出た的なそういう感じになるのか

324名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:04:19 ID:ioOvt1460
 こち亀の中川だって初期は成り金DQNだったから問題ない

325名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:06:14 ID:xsrCGJxkO
謎の世紀の大泥棒、怪盗キノコが出てきて、
それの正体が実は魔理沙だったとかなら人気は復活する…のか?

326名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:07:41 ID:ugaDyqAw0
こち亀の戸塚は旧作キャラという事か…

327名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:07:49 ID://wCBTBs0
原作の凶悪犯罪なんでもござれのルパンをアニメでは放映できんだろ
一番違うのは銭型警部が立派にルパンのライバルだったことだ

328名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:08:17 ID:zbM9GZtI0
まて、なんでこんなにルパンの話が続いてるんだ

>>323
化物語の撫子なんてそれだよな
原作ではぶっちゃけ当時いらない子だったが、アニメで一気に人気キャラに

329名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:08:35 ID:lMc2e4w20
モンキーパンチがアニメの脚本に関わる時にこんなのルパンじゃない!と現場スタッフに言われたとかどーとか

330名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:09:53 ID:qa2SeR6U0
こんなところで原作ルパンの話とはw
いや、みんなの守備範囲が広いと思って

331名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:09:56 ID:KWk7DLgg0
にと雛はお洒落人形と作業着ギークという組み合わせが好対照でヤバい
ふたりとも髪をおろした時の破壊力が高そうでヤバイ

332名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:11:45 ID:m1.cJTKw0
>>325
やべえ、茨で謎の怪盗現る!! どんな新キャラだろ、いやひょっとしたら既存キャラの誰かかも!
 ↓
あ〜まあそうだよね・・・。はい解散〜

333名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:12:53 ID:ya6pTVx.0
まあ、なんとなく魔理沙が落ちたてきた理由は掴めた
でも今回は反動が来るかもな。だって、ここで言われてるような要素は去年に出揃ってたことばかりだろ

334名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:13:20 ID://wCBTBs0
ああ大戦争の時のEXバレの流れだ。うそバレの輝夜のほうが盛り上がったな・・・

335名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:13:32 ID:KffGfF2A0
>>325
正直今更そういう展開があっても復権は無理だと思うぜ
最初の頃こそ二次での男役やらヒーローみたいな描かれ方をすることもあったけど
それはあくまで原作で断片的にしかパーソナリティを見ることができなかったからで
神主が初めから魔理沙は乙女なんですよンフフと思ってたとしても
いざユーザー側が断片を集めて組み立ててみたらコレジャナイロボになってしまったというか
最近の凋落にはそんな温度差が感じられなくもない

336名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:16:26 ID:2axcwlm60
魔理沙が復権ねえ…
いっそ本当に真人間になったほうがいいかもな
盗人設定も卒業して

337名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:18:15 ID:m1.cJTKw0
>>328
で、そんなアニメで撫子萌え〜とか言うようになったファンに盛大に冷や水ぶっ掛けるために、
西尾先生は囮なんて最高に悪趣味な話書いたわけだw

ZUNさんも、もっと2次創作に冷や水浴びせるような展開作って良いのよ?

338名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:19:29 ID:qa2SeR6U0
神主は散々やって来たとおもう

339名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:19:51 ID:2axcwlm60
>>337
あやもみ仲悪い宣言
三月精によるパチュマリフラグ完全破壊
グッバイ清純派早苗さん
げっしょー

ZUNは十分冷や水を浴びせさせてる

340名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:21:15 ID:ya6pTVx.0
>>339
並べると異様な迫力があるな

341名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:21:41 ID:jSuxO3vA0
盗人とかそういう属性なくなったらただの脇役になるだろ!
魔理沙が変わると多分今以上に人気なくなるんじゃね?
今のこのポジションこそが魔理沙にしかできない所だし

342名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:22:17 ID:mWCDPL02O
小傘と響子に入れる層は被ってそう

343名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:22:28 ID://wCBTBs0
魔理沙は常時自機効果を受け続けてきて、それに慣れちゃったから
自機から外れれば、盛り上がって復権するかもな。性能も使うのに一工夫
いる通好みだし、2Pじゃなくて3P以降って感じだし

344名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:25:02 ID:lMc2e4w20
それって冷水云々じゃなくて元々あった設定表に出しただけだよね

345名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:25:07 ID:KWk7DLgg0
大店の娘さんという設定があるのだから
悪友sの前を離れ用があって実家を訪れるときはちゃんとお嬢さんお嬢さんしてるとか
そんあ感じの燃料は欲しい

346名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:25:19 ID:xsrCGJxkO
>>332
やばいなその流れ、一番リアルにありそうだわ

347名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:25:35 ID:UUOE.uDM0
まーた早苗ファンによる魔理沙貶しか

348名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:25:38 ID:tCrmcYSo0
さてここで問題だ!
魔理沙がここからどうやって復権するか?
3択から一つだけ選びなさい。
①イケメンな魔理沙は突如原作で大活躍をする。
②魅魔様が復活して助けてくれる。
③このまま落ちる。ZUNは非情である。

349名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:25:51 ID:ya6pTVx.0
結局、新作キャラと絡めないの一言に尽きるな->>魔理沙の凋落
逆に言えば、永夜抄三部作のキャラと絡ませれば、まだいい動きする

350名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:26:05 ID:2axcwlm60
>>345
それで上がるんだったらこーりんどーが発売したときに上がってる

351名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:26:16 ID:vdhP5whM0
西尾繋がりで「めだかボックス」で触れられていた
アンダードッグ効果が魔理沙に発動するかどうかってことかな

バンドワゴンが期待できそうなのは…アリス・華扇・妖夢あたりかねえ

352名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:26:25 ID:OcVLYI8w0
ま〜た始まった

353名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:26:33 ID:X./GJBgc0
つーかいいじゃん5位で

354名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:26:57 ID:.agPMrG.0
魔理沙がどうのこうのが止まらない

355名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:27:20 ID:FQ/64hf6O
>>341
いや、魔理沙は元々ただの脇役だろう

356名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:28:22 ID:UUOE.uDM0
ほぼ全作品でアイコンに採用されてるキャラがただの脇役とな

357名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:30:09 ID:2axcwlm60
昔は第二の主人公といった感じだったが
最近はそのポジションも早苗にとられてきている気がする

358名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:30:40 ID://wCBTBs0
そんだけ魔理沙が、みんなが興味もってる人気キャラってことだよ
人気が低く、興味ない人が多いキャラで同じような話題やってもスルーされて終わりだぜ

359名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:30:49 ID:nCWiNLXY0
>>351
近年は毎年バンドワゴン発動してる霊夢さんを忘れるとは
・・・まあ一位とかこれ以上上がらんけどねw
球磨川や飛影レベルのぶっちぎりを目指すとかそういう路線ならあるが

360名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:30:52 ID:5O/MkYMkO
人間らしいのは好きだけどね
欠点ある方が好きだ
ただ魔理沙はスペカに優雅さが足りないのがマイナス

361名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:31:22 ID:lMc2e4w20
>>357
早苗は主人公って感じではないだろ、目立つポジの仲間キャラ的な立ち位置

362名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:31:33 ID:zbM9GZtI0
>>349
>>224

>>343それ言えてるかもな。
性能も性格も通好みのキャラが主人公やっちゃってるからってありそうだ
主人公にならないで霊夢のライバルポジなら霊夢食ってたかも

363名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:32:11 ID:ioOvt1460
新作だと妖夢のが存在感あった(初自機とか関係なしに

364名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:32:38 ID:m1.cJTKw0
>>348
答えは④。霊夢がその命と引き換えに主人公の座を譲ってくれる・・・。お前が第14代博麗の巫女だ
霊夢ゥーーーーーーーー!!

365名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:33:10 ID:jSuxO3vA0
>>355
そういや確かにそうだった
何かディスってるような感じになった書き方してるしちょっと頭冷やすわ
とはいえ何か魔理沙に求めているものが多いような気もするんだよなぁ
人間目線の自機というポジションだけで魔理沙はいい立ち位置だと思うのだけど

366名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:33:42 ID:xsrCGJxkO
そうだよな
魔理沙って主人公よりライバルの方が似合う気がする

367名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:34:21 ID:RUoMt9Ww0
5位で不人気みたいな扱いされてるのがおかしいっちゃおかしい

368名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:35:10 ID:QtAXJkUc0
で、もっと下のキャラにポジションを奪われたとか言ってる頭おかしい某巫女ファンもいるよね

369名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:35:31 ID:DZgnHMfU0
神奈子・白蓮には明確に気に入られていて、地で勝った後におくうは魔理沙に従順となって
ダブスポでは文に心配されている&被写体として評価されていて、神では一時的とはいえ神霊廟組に弟子入りしたというのに
まだなお魔理沙の絡みが少ないと言われるのには、もののあわれすら感じる

370名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:35:52 ID:.nAU5Urs0
>>367
一位にすらなったキャラなら止む無しじゃね
それでも「不人気」扱いはおかしい気はするけど

371名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:36:37 ID:ya6pTVx.0
別に元から魔理沙disの流れじゃなくて、

魔理沙は新作キャラと絡めないよね

早苗に新作キャラと絡む属性を取られたからじゃね?

元からだよ。
永夜抄や地霊殿のパートナーシステムが登場する前は、新作キャラと絡めないヤツだった。

地霊殿の頃に、百合の全盛期が重なったから、男役キャラの魔理沙が持ち上げられたんじゃね。
いまは百合の衰退期だから、魔理沙の人気も落ちたんじゃないか?

いや、百合はいまでも健在だよ。むしろサークル数は増えてる。
ただショップでの取り扱いは減った。

魔理沙が流行らなくなったのは、百合のジャンルの細分化じゃないか?

いや、魔理沙が新作キャラと絡みにくいのは、魔理沙のパーソナリティーに何かしら問題があるからじゃないか?

で、魔理沙の男口調や盗賊属性がやり玉に挙がるに至る。

こんな感じ

372名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:36:53 ID:SPopQPIY0
>>368
あーこれは規制ですね 間違いない

373名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:37:00 ID://wCBTBs0
や霊夢だってかつて6位で不人気呼ばわりされてたように、主役自機組ならこのへんとって当たり前みたいなもんがあるんだろ

374名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:37:08 ID:ugaDyqAw0
俺も魔理沙に投票するから魔理沙ファンは輝夜に投票してくれ

375名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:37:13 ID:qa2SeR6U0
人気がなくなったような錯覚に陥るな

376名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:37:45 ID:JfaWOMEQ0
魔理沙は弱いっていう印象がついてから不人気化したような気がする
でも実際弱いとは思えないんだけれど

377名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:38:05 ID:5kOrRntg0
新作勢との絡みが薄いと言われてるけど相関図も旧高新低なのか?

378名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:38:18 ID:QtAXJkUc0
どうせこじつけてディスってる早苗ファンだろ

379名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:38:42 ID:MMAYwSME0
人気なんて曖昧だしねー、投票やっても指標にはなるが真実じゃないさ
東方の人気投票は特殊だしね

380名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:39:56 ID:ok5h/NgU0
魔理沙だけでなく霊夢も新作との絡みはたいしてないような気がする

381名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:41:12 ID://wCBTBs0
それでも霊夢は東方の中心だから、むしろ絡めない勢力のほうが印象が薄くなる

382名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:42:06 ID:tCrmcYSo0
さっきルパンの話もあったし銭型警部みたいなライバルキャラでも出せば
魔理沙もそこそこ目立てるんじゃない?

383名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:42:19 ID:mAQgpQeI0
咲夜やレミリアが新作キャラと絡んでいるかと言えば、全然そんな事が無いしなあ
新作キャラとの絡みは人気になんて関係無いんじゃないか?

384名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:42:53 ID:ya6pTVx.0
霊夢はなんだかんだで神霊廟と絡むよ

385名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:43:49 ID:OcVLYI8w0
神霊廟の動向がいまいち不明

386名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:45:58 ID:RUoMt9Ww0
>>371
この議論に参加しなかったからアレだけど
風以降に魔理沙の百合というかパートナー的なキャラがいないのは魔理沙のせいじゃないよ
風地星神は登場キャラ全体が一つの勢力みたいなとこあるから部外者は非常に入りづらい、わかりやすく言うとソロ妖怪がいない
例外は小傘ぐらいでそっちは早苗さんとの絡みがつよかったし

あとは魔理沙の興味がキャラクターよりも遺跡や建造物にいってるのもあるかも
あかでみっく

387名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:48:02 ID:41YikuS60
毎回魔理沙の話になると噛み付くやつがいるな
嫌なこと言われても我慢しろよ
アーアー聞こえないしてたら何も解決しないぞ

388名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:48:05 ID:erdQf5X.0
>>383
紅魔館は自給自足可能な自力が既にあるし、霊夢との接点も強力だから。

389名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:49:03 ID:mAQgpQeI0
霊夢との接点だったら、それこそ魔理沙が一番強いじゃない

390名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:49:29 ID:DZgnHMfU0
>>386
にとり……
でもにとまり、ほとんど見ないんだよね
女性同士の友情とか悪友関係モノは受けないんだろうか

391名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:50:02 ID:erdQf5X.0
>>389
自機枠と同様に日常過ぎると感覚が麻痺する。

392名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:50:46 ID://wCBTBs0
弱いってイメージがついてから人気が下がったなら、やっぱり魔理沙が強いって
イメージを持たせるような出来事があれば、人気もあがるんじゃない
それこそSTGによくあるボスラッシュみたいなモードで歴代ラスボスをひねるとか

393名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:52:28 ID:ciIPc0f20
にとりは元々絡み相手に不足してないからな
雛、椛から守矢のみならず、発明便利屋の名を冠せば
幻想郷中の誰とでも絡ませられる万能キャラだ

394名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:53:45 ID:mAQgpQeI0
メカニックという属性が事実上のオンリーワンだからなあ
しかも比較的使いやすい属性だし

395名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:54:37 ID:zrj388qg0
>>390
にとりは機械を発明する程度の能力のおかげで無理なく誰とでも絡めるからなー
同性的友情が東方で流行らないと言われれば、そうかもしれない

396名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:54:40 ID:w6jkypVg0
>>392
それうどんちゃんが緋で既にやった

397名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:55:17 ID:nCWiNLXY0
>>392
他の自機にもそういうモードあったら通常STGと同じでプラスは薄いし、
魔理沙にだけそのモードがあるのなら下手すりゃ依姫コース行きじゃね?

398名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:55:21 ID:Eol3mg020
つまりにとりは魔理沙とオンリーワンの絡みじゃないから認めないと
霊夢や早苗とオンリーワンの絡みのキャラなんて誰がいるんだろう

399名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:57:38 ID:zbM9GZtI0
>>398
もう霊夢→紫
魔理沙→アリス
早苗→かなすわ
でいい気がしてきた

400名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:57:45 ID:JxWsw1/60
魔理沙とこいしの絡みが流行らなかったのは
グリマリで魔理沙がこいしを嫌われ者呼ばわりしたからじゃないの?

401名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:58:18 ID:ZM9LTVtA0
うどんちゃんの俺より強いやつにしか会いに行かないシナリオとアリスの強敵避けシナリオの対比は笑った

402名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:58:25 ID:ciIPc0f20
認める認めないじゃなくて、単純に
魔理沙ファンもにとりファンも絡み対象が多いから
その二人の組み合わせは二次でも数が少なくなり
相乗効果を見込めるほどの効果が期待できないってだけだよ

403名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:58:31 ID:zrj388qg0
いや主流じゃないからだろ
アリスの相手にパチュリーやらが選ばれる事はあっても魔理沙絡みを否定する人はそういないだろ

404名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:59:28 ID:7BWp72MA0
淫夢厨の力で1位ありますよ〜

405名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:59:47 ID:Q1KZFItE0
>>400
お姉さんに嫌われたから交際認めてもらえなかった

406名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:00:27 ID:2axcwlm60
>>400
グリマリの中身を知ってる人なんて殆どいないと思う

407名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:01:14 ID:bVvkObMo0
魔理沙が1,2ボスキャラに見えてきたw

408名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:01:50 ID:BaTxDzqk0
そもそもこいしの閉じた目が緩むのが進行して心を読むに至ったら
その時点で終わりってのが見えてるからなぁ

409名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:03:11 ID:nCWiNLXY0
魔理沙の代表的な相手→霊夢アリスパチュリー咲夜フランドール
アリスの代表的な相手→霊夢魔理沙パチュリー咲夜幽香

うん、なんかしらんが超かぶってる

410名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:03:40 ID:QhbgiRzg0
こーりん堂のせいで俺嫁派が離れちゃったんじゃ

411名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:04:13 ID:41YikuS60
最近妙に人間臭いよな>魔理沙
逆にこれは好機だと思うよ

もっと人間臭くしていけば差別化できるかも

412名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:05:41 ID:V67YmXKw0
淫夢厨は魔理沙には入れんだろう
UDK姉貴が独立項目であるならわからんが

413名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:05:54 ID:F753eCmI0
>>411
人間臭いって、これから二次キャラと友達になるわけでもないんだし…

414名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:05:56 ID:ugaDyqAw0
確かにアリスとの被りは大きい気がする
skmdy本もアリスは大人気だけど魔理沙のはあんま見ないし

415名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:06:18 ID:Q1KZFItE0
>>408
開きそうで開かないのがミソやね
開くタイミングはまさにストーリーの終わり
まあギャグでなんか突然ひらいたり閉じたりもありだけど

416名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:07:44 ID:1sCWJz6.0
僕は早口姉貴派です(逆ギレ)

417名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:07:50 ID:X7Xi9g3M0
pixivだとマジで魔理沙の投稿数減ってるな
一時期は霊夢に3000枚くらいつけてトップだったのに
今じゃ霊夢に4000枚以上の差をつけられている

てか1ヶ月あたりの投稿数見たらチルノよりも少なかった

418名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:08:09 ID:BaTxDzqk0
>>415
なんかうまく使うと失恋系でめっちゃいい二次創作ができそうだな。
受け皿がないと救いがないけど。

419名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:08:56 ID:eGGAKJyM0
なんつーのかな
魔理沙は順位は下がったけどポイント自体はそこまで大きく落としてないんだし
魔理沙の人気が下がったかのような考察は的外れで
新規ファンを大きく取り込むことができなかったという線のが大きいんじゃないかね

420名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:09:10 ID:erdQf5X.0
本編的に技も迷走気味だから、ミニ八卦路の発展・後継武器が欲しい段階かな。

421名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:11:05 ID:KffGfF2A0
非貫通レーザーと眩しさだけ修正してくれればいいよ

422名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:11:26 ID:5V3neIG20
魔理沙は同じ旧作組の霊夢やアリスと比べて
幽香とのカップリングが少ない気がするんだけど
これは何が原因なんだろ

423名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:11:43 ID:nCWiNLXY0
神綺取り込めなかったのは魔理沙のカラーリングが悪かった説
モノクロはやっぱ地味と思われやすいんじゃないか

424名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:12:53 ID:NbnQjC.20
白黒って取っ付きやすくね
あと金髪だし

425名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:13:21 ID:w6jkypVg0
ユキと被ってたからじゃないか

426名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:13:45 ID:41YikuS60
>>413
むしろ魔理沙と友達になりたい

427名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:17:48 ID:Gxxifa0M0
次回作で魔理沙がショートヘアーになる

428名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:19:27 ID:nCWiNLXY0
>>422
渋だと霊夢もそんなに幽香とのカプない

ゆうかれいむ 148
幽マリ 143
幽アリ 530

ちなみに幽リグは735でゆかゆうかは120
幽香カプはリグルアリス二強状態と言っていいと思うんだけど、リグルはなんかカプ恩恵受けてる感じしないね

429名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:19:40 ID:m1.cJTKw0
最初は『2大主人公』って感じだったけど、今は『霊夢の親友A』くらいの立ち位置な感じ

霊夢ルートは、表面的に異変を解決するだけ
そして魔理沙ルートは、ステージ構成や登場キャラがガラッと変わって、
いつもは設定テキストでしか分からない事実が判明していく真相編みたいな構成なら、裏主人公的な存在感も復活すんじゃね

430名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:20:24 ID:ugaDyqAw0
むしろ何故リグルなのかが解らないまま数年過ぎた

431名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:20:54 ID:ya6pTVx.0
>>424
むしろデザインはいいよな。問題は

・新作ベースの同人に出しにくい
・魔理沙のカプ物が減少した

432名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:21:08 ID:nqxBSzSw0
神霊廟はどうなるかねえ
地霊殿は2年目、3年目でかなり上位に食い込んできたけど星は2年目微妙だったし
まだ定着しきれてないから布都ちゃんでも20位以内は厳しいと思う

433名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:21:15 ID:WYgX80ug0
幽メディ 267

メディなんて不人気キャラは視界にも入りませんかそうですか
死ねばいいのに

434名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:22:40 ID:Gxxifa0M0
メディかわいいよね
でも認知度が低い・・

435名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:22:49 ID:ya6pTVx.0
>>432
星は分からん。
主人公組と絡めずに衰退したけど、神霊廟と絡んで持ち直した感がある。

436名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:23:00 ID:mKT92rpE0
>>428
記憶違いかも知れないが幽香ストーキングって魔理沙もやられたんだっけ?

437名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:24:04 ID:cUBBfjVE0
魔理沙は俗にいう乙女ってのが一昔前の古臭い感じがするのがウケないのかもしれない

438名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:24:33 ID:JfaWOMEQ0
>>433
花でも大して仲良くはなかった気がするが

439名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:25:18 ID:YKik7XpI0
以前は、魔理沙がもっとも共感できるキャラだったけれど、
そのポジションを早苗に取られた感がある。
「初めての弾幕」「初めての異変解決」で舞い上がってる感じとか、
幻想入り属性のある早苗じゃないとできない。

440名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:25:49 ID:KffGfF2A0
花のメディの印象は最強のアンチ幽香だったってことぐらいさ

441名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:26:47 ID:WYgX80ug0
そんなこといったらリグルだって原作の絡み0だし
渋の実数で倍以上出してても全力で否定するんですね
こういう連中本気で殺してやりたい

442名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:27:08 ID:Gxxifa0M0
次回作が魔法関連の異変だったらどうだろう

443名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:27:37 ID:fODRpY5.0
言葉には気を付けろよ?

444名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:27:48 ID:Q1KZFItE0
白蓮自機か

445名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:29:04 ID:cUBBfjVE0
興味ない人からすればどうでもいいってなるからそれはしかたがない

446名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:29:42 ID:OcVLYI8w0
次回作はこれでいこう

霊夢&紫
魔理沙&白蓮
早苗&神奈子
神子&布都

中々バランスがいい

447名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:30:29 ID:ya6pTVx.0
>>439
早苗に取られたというより、魔理沙自身が使いにくいキャラになった感がある
新作キャラとの絡みを考えるとき、魔理沙は自由に動かせない
永夜抄三部作で、人間関係やキャラがガッチガチに固まってる

魔理沙に合わせて新作キャラをいじくるよりは、永夜抄三部作のキャラを素直に出した方がいいし

448名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:30:46 ID:Gxxifa0M0
う、うーん
早苗さんは小傘とくんでほしいかな なんて・・

449名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:31:51 ID:2DND3ePg0
魔理沙は昔みたいにかわいいキャラにできないからなー
かっこいいキャラしか出来なくなってしまった

450名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:32:06 ID:nCWiNLXY0
霊夢のパートナーは華扇ちゃん来て欲しい
けど敵として出て来てもらってスペカ見たいってのもある

451名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:33:12 ID:BaTxDzqk0
あと、魔理沙は負のイメージを持たれる泥棒属性があるのが
一因かもしれない。どこをどう取り繕っても、
泥棒属性がよりにもよってキャラの骨子なわけだし。

452名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:33:23 ID:ugaDyqAw0
お燐&お空

453名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:36:14 ID:nqxBSzSw0
5位でここまで言われるあたり全盛期の魔理沙はいかに異常だったか分かるわ
人気の独占っていう意味では今の霊夢どころじゃなかったな

454名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:38:12 ID:DZgnHMfU0
>>439
星での白蓮戦前の各主人公ごとの反応が面白いな
白蓮の言説に動揺する霊夢、きっぱりと反対する魔理沙、深く考えてないっぽい早苗

ストーリーが思想・信念の対立というのが表立っていくにつれて魔理沙の思想的な立場が難しくなっていく感がある

455名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:39:02 ID:TPK4OrSY0
>>448
小傘ファンがいやがるだろ

456名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:39:08 ID:YHqrd0Jg0
俺の嫁、百合系ファンが消えちゃった感じが

457名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:40:18 ID:Q1KZFItE0

もっと優遇されるべき懐かしいな

458名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:40:21 ID:8z4LuHKU0
幽香に対するリグルは純粋なカプじゃなくて自己投影の対象とか
竿役として採用されてるだけなのも多い気がするわ

459名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:40:30 ID:m1.cJTKw0
>>453
一応主人公だからな。ゴンさん3位などのように、主人公にも関わらず1位取れないと色々言われちゃうのが世の慣わし
今年は霊夢かな?いや魔理沙だ!みたいに常にワンツーフィニッシュを争うくらいが理想

460名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:40:52 ID:9O2it5CY0
魔理沙のような人気キャラはみんな興味があって、食いつくからな。本当にないキャラは
話題に誰かがだしてもみんなスルーしておしまいだ

461名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:41:18 ID:Za/cJIew0
>>455
一人が「早苗」に過剰反応してるだけ
あの人=子傘ファンの総意ではない

462名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:42:33 ID:09S3TlY60
いや少なくとも一方的に苛められるネタを嫌がる人は一人じゃないだろ…
小傘スレの流れが本当に一人で作られたと思ってる?

463名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:44:02 ID:ya6pTVx.0
>>455
小傘スレの常駐だが、さなこがは最も人気があるぞ。
たまに、一人で早苗をディスってスレの雰囲気を悪くする奴が出てくるが

464名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:45:04 ID:GA1OuiLo0
最近こがさな好きなんだよなー
というより嫌いなら見なかったことにして忘れちゃえばいいのに

465名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:46:35 ID:ok5h/NgU0
相関見る限り好きな人は多いだろうな

466名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:46:46 ID:nqxBSzSw0
まあ苦手な人はいると思うけど過剰反応して暴れてるのは一人だと思う
キャラスレなんてそんなに勢い速くないうえ、ちゅっちゅみたいなレスが多いから一人が毎日2レスぐらいずつネガなことを書き込んでれば目立って多数派のように見えちゃうし

467名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:47:19 ID:erdQf5X.0
戦闘要素がある主人公に求められる、強敵に苦戦しつつも打ち勝つって役割がきつくなって来た感もあるな。
現在は勝てる相手には勝てるし、勝てない相手にはどうあがこうとどうにもならないというか。
超えられない種族差要素が濃くなってきたのも逆風だな。

468名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:47:45 ID:11uZMEE20
同人とか二次創作てのは自主的な参加がキモなので
お客さま気分で気に入らないネタにケチつけまくってないで自分で作れとは思う

469名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:49:04 ID:Q1KZFItE0
化物を倒すのはいつだって人間だが
それは類稀な才能を持つごく一部の人間だからな

470名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:50:07 ID:9O2it5CY0
その役割チルノにとられつつあるからな。皮肉にも化け物役が魔理沙だ

471名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:50:49 ID:mKT92rpE0

魔理沙 ___     ___
        \  /
          ×
        /  \
      __/     \
    /
  /
霊夢

人気の推移は魔理沙系と霊夢系の二種に大別される

472名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:51:19 ID:mKT92rpE0
ずれた

473名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:51:22 ID:09S3TlY60
>>465
でもダントツってほどでもないんだな
期待値との比率でいうとぬえナズや2ボス組のみすちーや大妖精の方が高い
あとひそかにキスメがナズと同じくらい高い

474名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:51:34 ID:Gxxifa0M0
魔理沙が神道をとりいれた新しい魔神法を生み出す時がきたようだな

475名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:52:36 ID:nCWiNLXY0
神綺「呼んだ?」

476名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:53:02 ID:0.CnR36Y0
魔理沙は俺のアリスに近づくのがちょっとね・・・

477名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:53:06 ID:sV0sASjw0
守矢神社との相関は霊夢が高くて魔理沙が低い
命蓮寺との相関は霊夢に比べれば魔理沙はまだマシに見えるけど誤差の範囲かもしれん
地霊殿との相関は両者ともはっきりと低いな

478名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:53:06 ID:2axcwlm60
それ核パワーの時も聞いた
白蓮との関係での時も聞いた

479名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:55:04 ID:mKT92rpE0
中核派パワーだったらコアなファンを獲得できるウサ

480名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:58:42 ID:nqxBSzSw0
1 1 1 博麗 霊夢
2 4 2 十六夜 咲夜
3 7 9 風見 幽香
4 5 5 レミリア・スカーレット
5 3 3 霧雨 魔理沙
6 2 4 東風谷 早苗
7 6 8 アリス・マーガトロイド
8 8 13 古明地 さとり
9 10 12 フランドール・スカーレット
10 18 11 射命丸 文
11 9 7 藤原 妹紅
12 11 10 西行寺 幽々子
13 13 15 魂魄 妖夢
14 12 6 八雲 紫
15 22 35 古明地 こいし
16 14 28 霊烏路 空
17 16 14 パチュリー・ノーレッジ
18 24 25 河城 にとり
19 15 - 聖 白蓮
20 19 19 比那名居 天子
21 17 17 洩矢 諏訪子
22 20 22 紅 美鈴
23 23 18 チルノ
24 32 26 鈴仙・優曇華院・イナバ
25 29 27 鍵山 雛
26 31 21 八雲 藍
27 25 - ナズーリン
28 27 20 伊吹 萃香
29 28 16 永江 衣玖
30 30 23 上白沢 慧音

こうして見ると去年は動きが少ない年だったんだなと思うわ
全体的にじわりと落とす中で数キャラが一気に伸ばした感じ

481名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:59:37 ID:.BqksmQs0
新作もなく総票数もあまり増えてないからね。だから大変動もないだろうと殆どの人が予想してたら、このざまである。

482名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:00:17 ID:.BqksmQs0
新作→整数タイトル新作

483名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:00:36 ID:Gxxifa0M0
布都ちゃんはどこにくい込んでくるかな20〜30内は固いとみた

484名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:01:48 ID:ya6pTVx.0
最近の同人誌を見てると、布都と神子は30位に来るな
神子もなんだかんだでキャラが固まり始めてる

485名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:02:20 ID:DZgnHMfU0
そろそろ魔理沙がケロサナをラーニングし終えててもおかしくない頃やで
魔理沙最強自機の時代到来や

486名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:02:40 ID:2axcwlm60
布都は30以内は入るだろうけど神子はどうだろう

487名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:04:43 ID:ya6pTVx.0
あー、言われてみると、やっぱり際どいかも
白蓮と共に、かなり伸びる気もするんだがなあ

488名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:05:06 ID:OcVLYI8w0
以前なら新キャラの一番人気は10位台に入ってくると予想できたが
総票数が伸びない今となっては難しいか…
そんな前評判を吹き飛ばしてくれることを祈る

489名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:05:09 ID:mKT92rpE0
布「布都のふは2を表す、つまり我の2位は既に確定しているっ」ドヤァ

霊(210位……)

490名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:07:42 ID:nCWiNLXY0
2月10日は布都ちゃんの日!

491名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:08:12 ID:4F11OfLI0
神霊廟が出てすぐはマミゾウさんが神一番人気になるとも言われていたが果たして

492名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:08:50 ID:2axcwlm60
いやあれは流石にジョークだった

493名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:09:50 ID:mAQgpQeI0
良いキャラではあるんだけどねえ
まあ投票で人気出るデザインじゃないよな

494名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:12:44 ID:Gxxifa0M0
マミゾウさんはマミゾウさんだからな
順位とかじゃないんだよマミゾウさんは

495名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:12:51 ID:ya6pTVx.0
ジョークでもないけどな。

命蓮寺と神霊廟の対立ネタが流行るならば、その急先鋒に立つだろうとは思ってた
だが、蓋を開けたら布都とムラサの船ネタや、聖と神子の対立、
暗躍する娘々やフォローする寅丸、なんてネタだけでお腹いっぱい状態

496名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:14:52 ID:0.CnR36Y0
求聞口授が発売日通り発売してたらいろんな意味で面白かっただろうに

497名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:15:19 ID:ciIPc0f20
阿鼻叫喚だったかもな

498名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:17:42 ID:ya6pTVx.0
いや、早く発売された方がキズが浅かったかもw

499名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:18:23 ID:DZgnHMfU0
ガチ対立モノだったら最終的には聖VS神子に落ち着くからな
マミゾウ&ぬえの暗躍は前哨戦程度か

俺が最初にこれは来ると思ったのは星ちゃんと布都ちゃんの対決だったが影も形も無かった

500名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:19:09 ID:ugaDyqAw0
口授で輝夜とお空の絡みが来れば俺得

501名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:21:57 ID:FwqbpuVM0
エイメンな勢力やアッラーフアクバルな勢力も出てくればもっと熱い展開になるのに

502名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:22:17 ID:whsj2HKo0
なぜ輝夜とお空かはわからないがお空はうどんげとむしろ絡んでほしい

503名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:22:32 ID:m1.cJTKw0
>>496
予定通り発売されても、「直後なので投票に影響が出るのは1年後の人気投票からだろう」
って流れになるでしょ

504名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:22:34 ID:8QvErsqU0
マミゾウさんは蓋を開けてみたら60〜50位辺りだと思う
俺は今回一押しさせて頂くが

505名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:22:34 ID:ZJ/8CK6w0
求聞口授も3月頃発売だと来年の投票時には内容が結構忘れられてるんだろうな

506名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:25:12 ID:0.CnR36Y0
おいしいネタが来れば定着するでしょ

507名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:25:43 ID:9O2it5CY0
>>501
エイメンはまだしも、もうひとつのほうは悪魔の詩翻訳した教授が暗殺されたみたい
なことになりかねん

508名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:35:55 ID:051hPMK60
>>501
その辺出すくらいならギリシャとかエジプトとかのがまだ可能性有りそうな。

509名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:36:25 ID:YKik7XpI0
>>501
ヒンズー教の方が東方との相性はいい気がする(擬人化の元ネタ的に)

510名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:40:39 ID:ya6pTVx.0
ttp://www.sukima.com/12_touhoku00_01/11christ_.html

こういうものを元ネタにすれば、キリスト教が出てきてもおかしくはない

511名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:45:25 ID:jTQ/VbDQ0
キリスト教関係でるなら天使とか悪魔とかシスターあたりじゃないか

512名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:53:22 ID:aFByi4120
あんまり原作で宗教ネタ広げられてもついていけないからイヤン
詳しい人は元ネタ考察とかで楽しめるんだろーけど

513名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:54:03 ID:4/DsS3lYO
>>502
黒髪長髪セットだからじゃね?

514名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:54:40 ID:IQHHkpgg0
東方一作目からサリエルさんがでてるじゃないですか

515名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:55:16 ID:ya6pTVx.0
詳しい人でも無理だと思うんだ

キリスト教徒じゃないけど、縁がありすぎて、聖書を読んだり関連図書を読んだりはしてるけど…
それでもアニメや漫画の元ネタを把握しきれない。マイナーなところからばかりチョイスするからなあ

516名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:55:45 ID:mAQgpQeI0
>>510
流石に近現代発祥のホラとはっきり分かってるネタを使わんだろ

517名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:56:04 ID:0.CnR36Y0
新たな西洋勢の追加で紅魔勢の人気は揺らぐのかどうか気になるところではある

518名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:56:53 ID:fODRpY5.0
>>513
多分そうだろうし、気持ちも分からなくないし発言するのも自由だが、
突っ込まれても仕方ないと思うよ
あまりにも接点がなさすぎてちょっと・・・という感じにはなる

519名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:58:34 ID:GQAHj1Pw0
>>518
>おくうと輝夜
後は某所のネタもあるのかな?
まあ、原作での絡みなんてごく少数なんだし

520名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:58:41 ID:w6jkypVg0
リグルと幽香だって緑髪以外接点ないじゃん

521名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:58:41 ID:nCWiNLXY0
吸血鬼の館と西洋宗教勢力とか相乗効果の未来しか見えない
ヘルシング的な構図は強いだろう

522名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:00:03 ID:TeIVj6SY0
お空の人気にあやかる輝夜ってことか

523名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:00:14 ID:ya6pTVx.0
>>520
虫と花

524名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:01:09 ID:fODRpY5.0
>>522
多分それはない
二次ならともかく、不自然さが残るとかで反発する人も多いとは思うよ

525名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:03:02 ID:306Jt6K.0
うどんげなら金烏玉兎だし、違和感は少ないんだけどなー

526名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:03:17 ID:ya6pTVx.0
輝夜と早苗は相性いい気がする。分からんがな

527名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:08:32 ID:6OWJzLUM0
輝夜と相性良さそうなのはゆゆ様やパチュリー。

528名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:10:26 ID:9O2it5CY0
永遠亭組は永遠亭内部で閉じててほかと組ませても違和感がある

529名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:10:59 ID:tCrmcYSo0
黒髪長髪で輝夜とセットにするならお空よりスターの方がしっくりくる気がする。

530名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:11:04 ID:whsj2HKo0
能力もどっちも放射線関連だし金烏玉兎だし天地コンビよりは関連性あると思うんだけどな

531名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:11:05 ID:p1k47.h.0
>>526
キャラ同士の相性はともかく、
投票面では実際は相関関係が無い。
20位以内のキャラで相関が高いのは、
霊夢・アリス・妹紅・幽々子・紫・パッチェ・天子といった面子で、
空や早苗とは負の関係。

532名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:13:17 ID:SCl4mtUI0
>>528
うどんげっしょーを見るかぎり、鈴仙とてゐはめちゃくちゃ知り合い多いぞ
主人公や文よりは少ないが(知り合い)

533名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:13:23 ID:nCWiNLXY0
こいフラ的な属性相乗ってそう簡単には生まれないな

534名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:13:33 ID:ciIPc0f20
黒髪ロングっつっても、ぱっつんとざんばらじゃもう別モンみたいなもんだしな

535名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:14:42 ID:ugaDyqAw0
東方には黒髪ロング自体が少ないから希少性が高い

536名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:17:01 ID:ya6pTVx.0
>>531
原作で面識がない上、早苗は永夜抄以後のキャラという位置づけだしな
いや、輝夜が絡んでも逃げない人気キャラという絞りで、早苗とか気軽に言っちまった

537名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:17:01 ID:1tuZPBXw0
こいつもうわざとやってんだろ

538名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:17:03 ID:jTQ/VbDQ0
輝夜と天子の相関が高いのはなんかわかる

539名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:18:27 ID:ya6pTVx.0
>>538
分かりやすすぎるな…

540名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:18:42 ID:mWCDPL02O
>>522
おまいよほど蓬莱人が嫌いなんだな

541名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:18:50 ID:sadLzXxE0
>>481
総票数が増えないと新キャラ勢いは厳しいよね
という予防線貼っとく

542名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:19:14 ID:OwsjKg5A0
お嬢つながりってことか

543名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:19:24 ID:nCWiNLXY0
てか空ってそもそも黒髪じゃないだろあれ
地の立ち絵は微妙に茶混じってるし、非のドットは茶髪で立ち絵もなんか赤みがかってるし

544名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:19:55 ID:1Pw8hDyQ0
>>530
天地コンビって天子と空?
だとしたらカリスマのないラスボスっていうか
他者から力を与えられて成り上がったラスボスつながりじゃね?

545名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:20:57 ID:whsj2HKo0
>>544
たしかに力の得方が若干セコイという点は共通してるのか

546名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:21:19 ID:QuqDWlRw0
>>539
たしかに似てる感じするな
輝夜は神主がうどんげっしょーで描かれた姿を追ってくれれば人気上昇ありうる
でも、仮に出たとしても逆の道を進みそうで怖い気もする

547名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:24:13 ID:4/DsS3lYO
天子とお空とぬえが早苗を接点にグループ化というネタもあったのだ
DS登場三日くらい、それ以降は知らないが

548名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:25:35 ID:OwsjKg5A0
天子とお空は一応非想天則で共演してるからな

549名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:26:20 ID:fODRpY5.0
>>546
どうかなー?俺は大丈夫だと思う
あののほほんとした輝夜も比較的受け入れられているし、ああいう側面を押し出しても良いかなと
ある意味レミのように、カリスマ系とカリスマブレイク(ほんわか系とかも)を両立出来そう
良いギャップの付け方だと思うよ、ネガティブな方向じゃないし

550名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:26:53 ID:5O/MkYMkO
>>533
実際にはこいフラもあり得ないよね

551名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:28:08 ID:ltPUucxo0
>>550
あの二人は声のでかい人がどうこう言ったぐらいで否定できるレベルじゃなくなっちまったよ

552名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:29:00 ID:ya6pTVx.0
こいフラは、同人ネタじゃないから知らない人は知らないだろ
渋や静画で人気ならしいよ

553名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:29:22 ID:5O/MkYMkO
>>551
共通点があるのはわかる
でも個人的には違和感がありすぎるのよね

554名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:29:51 ID:Gxxifa0M0
人気ならしいよってなんだ?

555名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:30:19 ID:QuqDWlRw0
>>549
や、そっち方面が強調されるなら間違いなくオイシイ、プラス要素にしかならないと思うよ
今の状況でも「うどんげっしょーではこうだったから〜」っていうのは輝夜ファンの間の語り草だし
そうじゃなくて、うどんげっしょー的な描写を期待していたら実際には…ってなったら
かえってあれは所詮〜って流れがありえそうで怖いって懸念

556名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:30:38 ID:whsj2HKo0
扱いに困る妹って点以外に共通点あるかなあ

557名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:30:58 ID:9.Kr5lTw0
>>553
違和感あるなら見なきゃいいんじゃね?
同じ組み合わせの中に好きな絡み方と苦手な絡み方があるのと比べたら回避余裕だぞ

558名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:31:13 ID:FVIXVWjM0
妹 なんか狂気っぽい 西洋
って感じか

559名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:31:16 ID:Gxxifa0M0
気がふれてるとか?

560名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:32:38 ID:fODRpY5.0
>>555
そういうことかw
まぁ実際に起こってから考えても良いんじゃないそういうのはw
気楽にいこう

561名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:32:50 ID:FQ/64hf6O
フランは元々一から十まで原作設定クソ食らえなキャラだからツッコミにゃ意味がない

562名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:33:09 ID:QuqDWlRw0
Exボスってのを忘れちゃ

563名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:33:11 ID:mWCDPL02O
紅魔キャラ再登場願う
新キャラとかいらねーよ

564名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:33:41 ID:7ovLdcbw0
てか嫌いな側からしたらどんな関係でもネガティブ方向に理由付けるから…
黙ってNGするか通報するかした方がまだいいな

565名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:34:57 ID:ya6pTVx.0
地霊殿と紅魔館ってどこか似てるよね、の最果てみたいな世界に二人の幼女がいた
……なんだ、ロリの楽園か
みたいな感じだろう

566名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:35:49 ID:xsrCGJxkO
輝夜とお空って、結構6ボススレで見た気がするんだが

567名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:35:56 ID:erdQf5X.0
紅は動き回る姉と動き回らない妹、地は動き回らない姉と動き回る妹
それぞれ共通点があったり対照的だったり関連性を見出すにはおいしい組み合わせだな。

568名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:36:13 ID:5O/MkYMkO
>>557
まあ違和感あるだけで見たくない訳じゃないw
というか東方キャラは単体でしか見ないからカップリングは正直どうでもよかったりw

569名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:38:08 ID:MMAYwSME0
>>563
もう紅魔はいいよ
盛り上がるだろうが確実に荒れるし疲れるだけさ

570名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:39:16 ID:/wm1kmU.0
EXといえば、今後のぬえはマミゾウと組むことが主流になるかな
できればまったく語られない藍とも二次的な付き合いしてほしいもんだが

571名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:40:33 ID:TOAuYmOU0
紅と地似てるのは二次のイメージだけで実際にはまるで似てないと思うけどな
あと紅魔はもういいよ・・ガノタ的に言えば新作に未だアムロとシャアがでしゃばってくるみたいな
かつて溢れてた1st狂信者みたいなのは見たくないよ

572名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:40:54 ID:WT5uCdmk0
流行ってるかは知らんけど相関は高いな>こいフラ
こいし側から見ればお燐お空より高い

573名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:41:05 ID:9O2it5CY0
紅+もうひとつの作品で、神と同じパターンならレミリアかチルノが再登場するんじゃね

574名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:41:14 ID:ya6pTVx.0
ぬえと藍は、創作の難易度が高いからなあ
SSに挑んで挫折した経験がある

575名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:41:50 ID:xsrCGJxkO
紅魔キャラといえばルーミアどうなんだろう
1ボスとかの中ではそこそこ上だと思うんだけど

576名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:44:03 ID:4/DsS3lYO
>>571
お仕事的な見方では、地霊殿はむしろ白玉楼のポジションに近いのかもな

577名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:44:35 ID:ya6pTVx.0
自機に咲夜、レミリアが敵で再登場。
永遠亭と地霊殿から新キャラが一匹ずつ。
風は早苗で補えてるから、これですべての作品が揃うよ。

578名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:44:36 ID:xsrCGJxkO
>>573
ああ、チルノ中ボスは結構ありそうだなぁ

579名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:44:40 ID:MTB/1jZM0
ルーミアは一押しで見れば萃香や白蓮を上回るのか

580名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:46:27 ID:nCWiNLXY0
ストーリーの本筋に絡む1ボスや元ラスボスな1ボスが出て来たから相対的な地位低下を感じる>ルーミア

紅に関しては格ゲの方にフランドール追加さえしてくれれば満足だしあとはもう何も求めないな俺は

581名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:46:36 ID:TOAuYmOU0
>>576
そそ幽霊担当が白玉で怨霊担当が地霊みたいな感じで
ゆゆとさとりが仕事の愚痴をこぼす二次を期待したがそんなものはなかった

582名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:47:15 ID:/wm1kmU.0
>>571
新作にレミリアの思念を持つ電波イタコキャラが出てくるのか・・・胸熱

583名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:47:43 ID:MMAYwSME0
レミリアが再登場したらまたあがりそうなのに今回幽々子にあがる気配がないのは何故なんだぜ?
いったいどこで差がついたのか

584名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:48:36 ID:sadLzXxE0
>>563
紅魔うざいってなるだろうしもういいや
あと落ち目一家と言ったのは許さん

585名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:48:39 ID:w6jkypVg0
ロリかそうでないか

586名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:49:13 ID:p90jFHyM0
別にレミリアが再登場しても上がりそうな気はせんけどな
レミリアは何かあっても通常運転って感じ

587名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:50:00 ID:4/DsS3lYO
>>581
そりゃあ、さとりは幽々子の特有な迂遠な表現の類を一瞬で木っ端微塵にするキャラだしなあ

588名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:51:07 ID:ya6pTVx.0
再登場で性格が変わってれば、大変動もありえるけどね>>レミリア

589名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:51:28 ID:mWCDPL02O
本当の人気キャラと伸び悩んでいるキャラの差ってこった

590名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:51:30 ID:xsrCGJxkO
たしかにさとりと幽々子は相性悪そうかも
何にしろどっちかがかませで終わりそう

591名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:51:34 ID:ZM9LTVtA0
旧3部作が原作に登場して盛り上がるといっても自機化くらいじゃね?
結果がどうなるかわからないけどみょんはそれなりにインパクトあったし

592名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:51:37 ID:/wm1kmU.0
幽々子って緋想天と同じで異変を最初に見つけたけど
他に解決するキャラいるから速攻で帰っちゃったってパターンだよね

同じ緋想天でもレミリアは探偵ごっこと、取材に付き合う怪獣で二次ネタ的にも面白いネタが多い
幽々子が1ボスで出て驚かされたが、レミリアの性質としては何ボスで出るだろうか

593名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:51:47 ID:IAajnwa20
各ボス最高順位キャラ
1幽々子(ナズーリン) 2チルノ 3アリス 4さとり 5咲夜 6レミリア
EXフランドール Ph紫
これは今回も変わらないかな

594名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:52:56 ID:eGGAKJyM0
他のファンにどう思われるかみたいな
界隈の中での政治(ちょっと大げさな言い方だが)を気にする層ってどれくらいいるんだろうな

595名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:53:00 ID:w6jkypVg0
1ボスに幽々子入れるなら4ボスは霊夢確定じゃね?

596名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:53:24 ID:4EMvVXr.0
幽々子は愚痴をこぼす方じゃなくて部下に愚痴をこぼされる方だから全然違うよ

597名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:53:46 ID:lWFcO0/c0
>>593
Ph紫は卑怯だろw

598名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:54:08 ID:ya6pTVx.0
外伝含むならば、EXは魔理沙だな

599名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:54:42 ID:5O/MkYMkO
>>589
幽々子本当の人気キャラじゃなかったのか ちょっと驚き
得票見ると別に伸び悩んでる訳でもないと思ってたんだが

600名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:55:09 ID:ciIPc0f20
>>593
さとりとレミリアはともかく、他のはもうステージボスでくくるようなキャラじゃないからなあ

601名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:55:38 ID:FQ/64hf6O
>>592
4ボスだな、決戦前に心配して様子を見に来る

602名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:56:14 ID:WT5uCdmk0
>>593
チルノは雛がいるから危ない気がする

603名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:56:48 ID:/wm1kmU.0
幽々子は人気キャラだけど、二次による補正があまり期待できないキャラ
つーか40位以内なら十分人気だよ、この人数だもの

604名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:58:37 ID:gGN9OAJY0
>>552
こいフラは薄い本でセットにされることが多いような
つかこいしの薄い本はさとりかフランとの
抱き合わせばかりで何故かこいし単体が少ない

605名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:59:00 ID:r1ztkDNM0
幽々子は原作人気はすごいけど
微妙に動かしづらいから二次では紅魔組に一歩劣るんだよ

606名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:59:44 ID:qa2SeR6U0
好きなひとには悪いけどこいフラ意味不明

607名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:00:07 ID:4EMvVXr.0
大半が要介護の豚枠かセクハラパワハラキャラなんだよなぁ…
ニート姫やうーうーも真っ青のヨゴレキャラ

608名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:01:12 ID:ya6pTVx.0
>>604
あるのか、こいフラ本!
見逃してるだけなのかな

609名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:01:29 ID:MMAYwSME0
>>596
確かに勢力のトップで一番相手しにくい霊なのは間違いない

610名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:01:52 ID:xsrCGJxkO
>>607
え、誰が?

611名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:02:45 ID:yckyg1WE0
スルーを覚えろ

612名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:02:56 ID:2axcwlm60
ゆゆ様のことじゃね?

613名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:06:11 ID:p90jFHyM0
しかしレミリアも難儀だな
わかりやすい指標だから持ち上げでもディスでもすぐに担ぎ出される
5位で散々言われる魔理沙やら出る杭袋叩きの幽香やら上位陣は苦労するな

俺一押しのはたてじゃ盛り上がるネタが出せんからちょっと羨ましいんだけどな

614名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:06:34 ID:A4BZqxZo0
さとりの場合は若干違って大抵の仕事は部下任せに出来ているという形のせいだが
やはり幽々子と同じく仕事の愚痴はあまり出てきそうにないかもなー・・・

615名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:06:42 ID:nCWiNLXY0
>>593
各ボスごとに二番手との差を見ると、
1:ナズーリン-ルーミア=513、順位差10
(幽々子-ナズーリン=2407、順位差15)
2:チルノ-雛=89、順位差2
3:アリス-にとり=2283、順位差11
4:さとり-文=493、順位差2
5:咲夜-早苗=780、順位差4
6:レミリア-幽々子=1620、順位差8
EX:フランドール-妹紅=612、順位差2

あれ? チルノ超危なくね?
アリスとレミリアは何が起こっても動かないだろうなこりゃ

616名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:10:00 ID:OwsjKg5A0
2面って何のためにあるのかよくわからないからなあ…

617名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:10:02 ID:9O2it5CY0
去年の自機出演あっても順位は動かなかったし、票数も純減してるから何にもない
今年は20台後半までおちこんで、雛の下になるかもな

618名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:10:51 ID:sadLzXxE0
>>615
ナズ、アリスは鉄板だな
フランちゃんもひょっとしたらひっくり返るかもな

619名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:11:16 ID:SRkrzYeU0
>>613
みんなが踏み台にしたがるわけだ

620名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:12:44 ID:7ovLdcbw0
1面の次3面だったら即初心者バイバイだな

STGの側面を見ようとせずキャラしか見ない人は東方やらないで欲しい

621名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:13:41 ID:IAajnwa20
チルノがここまで危ないとは
でも雛なら仕方が無いな

622名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:14:17 ID:mWCDPL02O
ボス曲は穣子が前回逆転したけどナズは強いな
道中曲も高いし

623名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:15:48 ID:sadLzXxE0
何気に小傘は第7回で2ボストップを取ってたりもする

624名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:17:02 ID:MMAYwSME0
>>603
確かにわかりやすい記号が二次ではほぼ無いからねえ
二次中心のこの界隈で原作寄りの人気であの位置につけるのは凄い

625名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:17:30 ID:.BqksmQs0
チルノは既に1度小傘に抜かれてるしな。
非や大戦争ブーストもあまり効果なし、かといって出てなければ既に前回雛に抜かれてたと思うが。
正直厳しいだろうな。雛は手堅く人気固めてる感じだし。

626名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:18:13 ID:2RAXphlE0
はたては今回どうだろうね、前よりかは上がる気がする。「三天狗」ってのが割と浸透してきたし。
あとは二次設定では結構社会不適合者(主に引き篭もり)にされることも多いな
プチ輝夜状態だけど、輝夜がグータラダメ人間ならはたては病的ダメ人間って感じでタイプは違う。

627名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:18:36 ID:ciIPc0f20
ロシア人が参加すれば・・・

628名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:18:52 ID:6OWJzLUM0
2ボスは響子ちゃん人気そうだけどどうだろう?

629名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:19:50 ID:8QvErsqU0
幽々子に二次記号無いとか冗談だろ。右も左も大食いキャラじゃないか

630名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:20:25 ID:nCWiNLXY0
23位チルノ3196票
25位雛3107票

32位パルスィ2580
34位小傘2561

2ボス界熾烈やな・・・

631名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:20:32 ID:ok5h/NgU0
チルノと雛が相当落ちない限りトップはないんじゃないかな響子
30位台だと予想

632名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:20:53 ID:ya6pTVx.0
>>613
上位は、己の人気の他に各ジャンルの看板を背負ってるからな

霊夢(東方シリーズ)
魔理沙(旧シリーズ) ⇔ 早苗(新シリーズ)
幽香(無所属)

レミリア&咲夜&フラン(紅魔館)
さとり(地霊殿)
アリス(旧シリーズ・旧百合)

633名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:21:03 ID:9tk2fXs60
>>617
雛も上がる要素は無いし、去年は二次のM-1後押しで上がっただけだろうからねえ

むしろ雛が爆下げで30位以下に転落、チルノの鉄板度が再確認されるってパターンになりそう。

634名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:21:03 ID:0.CnR36Y0
引き篭もりってのは妖怪の山から出てないってだけで部屋から出てないってわけではないだろうに
それに大抵の文との絡みかたがはたて→文の一方的ってのもな〜

635名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:21:46 ID:2RAXphlE0
30位台でも十分快挙だけどね響子のポジなら。
そこなら恐らく芳香青娥と同等、マミゾウ屠自古は上回るぐらいでしょう。

636名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:22:47 ID:2RAXphlE0
>>632妹紅も二年間、永夜抄の看板背負って頑張ってたんだけどねえ。
流石に息切れするか。

637名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:23:40 ID:8z4LuHKU0
響子ちゃんは小傘ちゃんと同じ道を辿る気がする

638名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:24:18 ID:A4BZqxZo0
>>634
それが、「キャラクターの記号化」って事だな

639名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:25:09 ID:adwELUEA0
幽々子と妖夢は一押しポイントならトップ10に入ってるんだぜ
逆にレミフラは一押しポイントだと結構下がるから組織票(勢力の意味で)が大きい気がする

640名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:25:22 ID:FwqbpuVM0
>>632
アリスはむしろ自由じゃね

641名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:27:01 ID:qa2SeR6U0
チルこがパルは性格や性質にパンチがあるからなぁ
きょーこちゃんはぎゃ〜てって言葉以外印象が
プラス性格になにか特徴あれば良かったんだろうけど
二次で鼓膜破れる大声女とかそういうのあれば上がるのでは

642名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:27:11 ID:MMAYwSME0
>>629
それしかないでしょ?少ないのは間違いないさ

643名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:27:28 ID:OwsjKg5A0
響子は小傘ほどの票が得れるとは思えないなあ

644名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:29:14 ID:2axcwlm60
小傘は人気キャラの早苗と組んでもらえたのが大きかったからなあ

645名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:29:50 ID:p90jFHyM0
>>634
そもそも原作からはたての方が文に一方的に絡んできた感じだからねぇ
個人的に引きこもりはわりとおいしいネタを得たと考えてるが

646名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:30:09 ID:7ovLdcbw0
うんただの虐待相手としてね…
早苗ファンはさぞかし気持ちいいんだろうねぇ

647名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:31:15 ID:2axcwlm60
実際早苗と小傘は相関関係大きいし、小傘スレでもそれを嫌がってる人はいないだろ
まあたまに暴れる人がでてくるけど

648名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:32:15 ID:7ovLdcbw0
>>647
ごめん、すっごい嫌

こがさな自体が存在するのは人の好き好きだからいいけど、
小傘人気が早苗のおかげとか、他のキャラとの絡みにすぐ早苗突っ込ませてくるのは本気でうざい

649名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:33:24 ID:1GdiBJqs0
>>646
>>564

650名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:33:59 ID:nCWiNLXY0
幽々子「妖々夢No.1の看板は今日限り下ろしてもらう」
アリス「貴方じゃ無理よ幽々子」
幽々子「私じゃない」
幽々子「うちの妖夢がやる」

実際どこまで行けるんだろうか、今回の妖夢

651名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:34:03 ID:ya6pTVx.0
>>640
魔理沙の一番嫁というヒロイン属性ありきのキャラじゃないかな
でも、自由といえば自由か

652名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:34:06 ID:/wm1kmU.0
さでずむ要素は相手がいないと話にならないけどねぇ
逆に驚かされる身にもなってみろ。という意味で妖夢と組ませるのもいいかもね

653名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:35:45 ID:ya6pTVx.0
>>644
むしろ早苗の方が、組める相手がいなくて逼迫してた気がする
小傘とはファンレベルで相思相愛だな

654名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:35:46 ID:2axcwlm60
アリスは今も昔も百合要素が強いと思うが
最近は魔理沙が相方じゃなくなっただけで

655名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:36:14 ID:7ovLdcbw0
>>649
嫌なだけなら我慢するけど小傘人気が早苗依存ってのは反論せずにはいられなかった

656名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:36:29 ID:qVjcy7l.0
咲夜と早苗が並んだらはしゃぐ

657名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:37:15 ID:0.CnR36Y0
>>645
えっ?それ本気で言ってんの?
絡んだのははたてからだけど東方らしい嫌味は交えてるが明らかに原作じゃ対等な目線での会話じゃん
二次だとそれに拍車をかけて文が仕方が無くぼっちの相手をしてるような描写だしそれがおいしいか?

658名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:37:43 ID:bUvTH/PUO
強キャラが人気でるのは当然だけど
強キャラ同士のインフレに勝たないといけなくて大変だよな

強キャラらしく見せる一番のコツは
「強キャラと戦わないこと」につきるな

某ヒソカさんみたいにテレビ見てなかったわ〜で月人と関係持たなければいい

659名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:38:45 ID:2axcwlm60
けど小傘人気を語る時は早苗要素は抜かしにくいと思うがねえ
まあ早苗以外の要素ももちろんあるが

660名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:39:38 ID:mWCDPL02O
>>648
スルーしろよ
面倒臭え奴だな

661名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:40:20 ID:ciIPc0f20
小傘は原作での出番もそこそこあるのに思ったより振るわないねえ

662名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:40:20 ID:SRkrzYeU0
咲早流行れ

663名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:40:21 ID:nCWiNLXY0
>>658
ヒソカさんは富樫の愛を一身に受けてますので・・・
儚の件だけ見ると主要キャラなのに本筋に絡まなかった文萃香アリスあたりは賢かった

664名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:40:28 ID:A4BZqxZo0
>>655
早苗との接点があるために、単純に、誰かが小傘を見る機会が増えるというのはあるかもしれない
まあ、二次的絡みでさえあればよいのだから、本質的には早苗でなく魔理沙でも霊夢でもありえ、また構わなかった話だが

665名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:41:09 ID:MMAYwSME0
>>650
妖キャラの看板ならアリスか妖夢だろうけど妖々夢という作品の看板背負ってるのは幽々子だろ

666名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:42:08 ID:p90jFHyM0
>>657
見えない敵と戦いすぎじゃない?
最初の絡みがはたてからって話で目線が対等かどうかとかそんな話は一切してないし
文が仕方なくってのは作品によるだけで自分が好きな作品を選べばいい

667名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:42:43 ID:9O2it5CY0
>>661
2ボスだから、40位以下のゾーンに沈まないだけいいほうだと思うよ。

668名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:43:02 ID:4hqujEr20
>>664
なんか早苗だけ特別視されてるけど、
小傘の原作接点だったら星の自機3人はどれも同程度だよな

それに相関性ではナズーリンやぬえの方が上って言われてた

669名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:43:55 ID:41YikuS60
はたてはいくら頑張っても文の後追いでしかないだろ

670名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:44:02 ID:OwsjKg5A0
去年小傘が爆下げしたのも早苗下げの余波を受けたのか?

671名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:44:45 ID:ya6pTVx.0
小傘は無所属で、かつ絡める奴が少ないからねえ
ぬえとも原作の設定は微妙だし、早苗とも本編で知り合っただけ

672名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:46:01 ID:erdQf5X.0
>>670
ゲリラ台風とか時事ネタが期限切れしたのかも

673名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:46:18 ID:2RAXphlE0
>>665を見て・・

6ボスが作品の看板を背負えているか否か

背負えている・・・紅魔郷 妖々夢 星蓮船
背負えてない・・・永夜抄 風神録 地霊殿

地霊殿は実質4ボスが組織の頭だからいいとしても、
風神録と永夜抄はなんだこの体たらくはと言いたくなる。

674名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:47:26 ID:/wm1kmU.0
>>658
紫がノヴで、レミリアがゴレイヌかな
どっちもボスキャラにやられたが、ダメージが違う

675名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:48:33 ID:cUBBfjVE0
まあ小傘は下がりすぎただけで反発はしそうだな

676名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:50:34 ID:OwsjKg5A0
アリスは属さない

677名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:51:57 ID:9O2it5CY0
基本的に1ボス2ボスは、無所属で絡める相手もおらず、話にもかかわらない
再登場も期待できない、人気の絶対条件たる強さもないと、不人気確定要素しかないから
小傘は新作ご祝儀票が切れて、本来の位置になっただけのような

678名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:54:10 ID:p90jFHyM0
>>673
神奈子は守矢神社の神だが実際に奇跡を行使して信仰されるのは現人神の早苗だから問題ない

679名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:54:55 ID:ya6pTVx.0
神奈子は6ボスの名を借りたphだからな

680名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:55:03 ID:9.Kr5lTw0
>>663
その中なら文とアリスは元々強キャラ扱いされることが少ないから
本筋に絡んでもダメージ少なかった気がするな

681名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:56:22 ID:jJK4BTaw0
>>673
永も風も地も、それぞれ6ボスがちゃんと作品の看板(ゲームのストーリーラインのキーキャラ)になってるぞ
キャラクターとしての人気は知らんが

682名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:59:19 ID:MMAYwSME0
>>673
作品の看板は人気じゃないと思うんだが
弾幕とかを見たら十分看板背負えてる

683名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:59:45 ID:ON8YfMN20
>>677
別に東方ファン=強キャラマンセーってわけでもないけどな
そもそも公式最強の綿月姉妹なんか憎悪ぶつけられてるレベルだしw

結局、ファンの心にどれだけ響くものがあるか次第でしょ

だから子供っぽい無邪気な可愛らしさでアピールしてるチルノや
原作STG登場キャラの中でも屈指に人間想いの健気な厄神様とかは
強キャラではないけど強い支持があるわけで。

684名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:59:47 ID:mWCDPL02O
小傘は落下傘と言われてしまう体たらくだしな
前回票落としすぎてる

685名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:04:54 ID:1IFmsQ3Y0
>>676
そこは「幽香は属さない」じゃないか?

686名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:06:21 ID:6OWJzLUM0
アリスは属せな・・・。

687名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:06:55 ID:5nHHt6fI0
強さは所詮要素の1つにすぎんからな
そりゃ持ってるに越したことはないが、それだけじゃ人気にはなれない

688名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:10:13 ID:OcVLYI8w0
俺すごいことに気付いた
人気キャラはみんな目と口がある

689名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:10:30 ID:nCWiNLXY0
>>685
ヒソカ同様強者避けスキル持ちで作者からの特別扱い受けてるキャラだからだろ、多分

690名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:10:51 ID:bUvTH/PUO
猪木モハメドアリの試合じゃないけど
猪木=人気な強キャラ
アリ=月人たち
まともにやったら負けるんだよ
どうしても月人とタイマンしないといけなくなったら
猪木みたいなとんちのきいた戦法とらないと

ガチでやってガチで負けたら最強と信じてるファンは悲しむ

691名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:11:50 ID:A4BZqxZo0
>>687
或いは強さは、人気を掛け算する要素なのかもしれないな
気に食わないキャラが強いと、中和されるのではなく余計に癇に障るような感じで

692名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:12:31 ID:whsj2HKo0
俺はアリのほうがすきだなあ
月人も結構好きだし

693名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:12:39 ID:VYMVHgnk0
>>677
第8回の結果から、1〜3ボスの人気平均値を計算してみた
小数点以下四捨五入、win版のみ、アリスの人形等は除外

1ボス平均 48位
2ボス平均 35位
3ボス平均 38位

3ボスはアリスを除いて計算したら43位だった
2ボスって人気なんだな

694名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:12:57 ID:LYdrBbMM0
>>685
どうでもええやん

695名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:14:22 ID:ue.gQDUo0
強キャラ厨はたいへんだなあ

696名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:14:32 ID:JfaWOMEQ0
>>680
アリスも文も本気出さない設定があるからなぁ
二人とも本気ならレミリアより強い気がしないでもない

697名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:16:26 ID:LYdrBbMM0
夢のある話だがそれは恐らく多分maybe ない

698名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:16:32 ID:t1/K9I1c0
まあどうにも結局霊夢なんだろうな

霊夢無双は見飽きた

699名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:16:59 ID:TPK4OrSY0
俺はまだ本気出してないだけ

700名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:17:35 ID:MQK1eVcw0
>>696
文はまだわかるがアリスもか
お前さんの中の魔法使い勢を強さ順に並べたら凄いことになってんだろうな

701名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:17:53 ID:lMc2e4w20
いくら速いと言っても天狗1人じゃさすがに吸血鬼は無理だろう

702名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:17:56 ID:LYdrBbMM0
露骨なイヤミは好かん

703名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:18:33 ID:whsj2HKo0
シェー!

704名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:19:10 ID:OcVLYI8w0
咲夜が本気出したら一位だし

705名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:19:39 ID:/wm1kmU.0
本気出さない設定なんて弾幕ごっこの時点でだれしもが持ってるものだと思うけどね
魔理沙だって自分の属性に反した火属性使ってるしね

706名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:20:05 ID:w6jkypVg0
いいですよ。見せて下さい。本気とやらを。それで満足したら帰って下さい。

707名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:20:07 ID:9O2it5CY0
本気だせば強いんだぞってニートの言い訳かよ

708名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:21:07 ID:fODRpY5.0
そもそも弾幕ごっこの時点で、本気出せば強いとかそういうのはもう(ry

709名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:21:10 ID:TPK4OrSY0
早苗ファンは「早苗さんと組めるんだから小傘ファンは光栄に思ってるだろw」
と思ってるようだが
幽香ファンもリグルについてそんな感じなんだろうか

710名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:21:48 ID:nCWiNLXY0
別にキャラの強さなんて個々人の中で自由でいいんだよ
鬼の首取ったみたいに嬉々としてんなよ

711名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:21:57 ID:TytueaFI0
またこがさなは置いとけよ

712名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:22:07 ID:zERBMtQs0
俺は幽香好きな側だけどリグルと組んでもらいたくは無いなぁ

まだアリスあたりのが納得できる

713名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:22:25 ID:whsj2HKo0
のぼせ上がるな人気者ッ!誰も彼もがかまってくれるなどと思うんじゃねえ!
って心境です

714名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:22:53 ID:A4BZqxZo0
このスレ的には、その個人の自由の範囲がどのように広がっているかが話の焦点か
設定探って読み込んでこうだろうというようなのは、実はあまり本筋には関係なく

715名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:23:35 ID:LYdrBbMM0
そこで彼の日記は終わっている……

716名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:24:02 ID:lMc2e4w20
〜ファンって括ること自体が無意味というか…

717名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:24:26 ID:OcVLYI8w0
>>709
そんな傲慢な馬鹿と普通のファンを一括りにしてやるなよ

718名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:25:54 ID:lMc2e4w20
(というかカップリングするってことは両方のキャラのファンだってことだし、そういうのって基本ありえないよね)

719名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:26:23 ID:.agPMrG.0
何でも自分の印象で一括りにして投票とか関係無しに語り合うのがこのスレだろ?

720名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:26:25 ID:6OWJzLUM0
数人の目立つ(書き込み頻度が高い)キチガイ信者の意見がファンの総意みたいに語られるのは本当に可哀想。

721名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:26:28 ID:umEEC4hk0
>>696
設定テクストがいかにも本気出したら強いんです風というのも
人気の一要素かなあ

722名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:26:31 ID:JfaWOMEQ0
>>700
だって吸血鬼って弱点だらけで
大した伝承も残ってないし
日本じゃゴロゴロしてるだろ、あの程度の妖怪

723名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:27:23 ID:EX8syFcA0
ホントにお前ら強さが大好きなんだな

724名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:27:45 ID:OwsjKg5A0
心はいつまでも少年なんで

725名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:29:01 ID:X./GJBgc0
男なら誰でも一度は夢見る地上最強!

726名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:29:02 ID:VYMVHgnk0
カップリングは両方好きな場合と片方のみ好きな場合があるからな
こいフラとかは前者だが

727名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:29:32 ID:2RAXphlE0
>>6933ボスはアリスを初め慧音ぐらいまでは上位〜中位で奮闘してるんだが
勇儀&一輪が足を引っ張りまくってるわけだな。

728名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:30:24 ID:bUvTH/PUO
別に強くなくていいから
自分の好きなキャラが1つでも上の順位にいってくれたら嬉しい

729名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:30:57 ID:w6jkypVg0
最愛に比べたら最強なんて

730名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:31:07 ID:ZuvF3v9A0
でもなんで?弱くてなんか不都合あんのかな?

紫が土下座したっていいじゃん
幽香が生まれたてのメディスンにぼろ負けしたっていいじゃん
幽々子が映姫の来訪と聞いて尻尾巻いて逃げ出したっていいじゃん

731名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:31:27 ID:q3Ab7etE0
>>729
かっこいい...

732名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:31:27 ID:4EMvVXr.0
反応しなけりゃ黙認ひいては容認・肯定とみられるし
かといって反発すれば釣られる無自覚荒らし呼ばわりされる
面倒くさい話やでぇ

733名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:31:59 ID:SRkrzYeU0
実際に月人とやりあったレミリアはマジでいけにえだったんだなぁ
レミリアよりは強い! 吸血鬼よりは強い! って今日も元気に強さのバロメーターやってるけど
それでも人気で勝てないのが大勢いるんだからわからんよね

734名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:32:04 ID:adwELUEA0
ポイント平均ならアリスが引き上げてるから3ボスの方が2ボスより上じゃなイカ?

735名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:32:42 ID:.BqksmQs0
>>732
そんなのほっといてスルーしとけばいいんだよ。そういうふうに煽って反応させるのが目的なんだし。

736名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:32:52 ID:OwsjKg5A0
レミリアは負けても可愛いからおk

737名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:34:18 ID:eGGAKJyM0
>>730
神主が設定テキストとかでやたら強そう・中二テイストにするから
そういうファン層も生まれるんじゃねーの?

738名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:34:26 ID:6OWJzLUM0
>>730
強さが売りなら不都合だろ。
悟空がヤムチャに負けたらがっかりするでしょ。

739名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:35:02 ID:cUBBfjVE0
求聞さえなければな

740名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:35:19 ID:nd1YrknI0
アリスはどこまでいっても元ネタありきのキャラだからなあ
東方のみしか知らない人とメガテンプレイヤーで温度差が激しいのかもな
まぁ元ネタの方はどんどん強くなっていって最新作ではサタンすら一撃で屠る化け物になったが

741名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:37:28 ID:OwsjKg5A0
単純に強いってのは魅力だと思うよ

742名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:38:33 ID:LYdrBbMM0
強さが売りのキャラが負けた瞬間は
父親に老いを感じた瞬間に似た哀しさがある

743名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:39:04 ID:xsrCGJxkO
え、待てよ
アリスの元ネタって不思議の国のアリスじゃないかのか?

744名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:39:48 ID:Ux/C/zs.0
弾幕ごっこは粋を競うものだと思うの、平安時代の短歌みたいな
単純な強さに拘るのは粋じゃないと思うの

745名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:39:50 ID:LYdrBbMM0
>>743
ちがうよのよ

746名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:40:41 ID:nCWiNLXY0
>>730
別に強くなくても格好良ければいいんだよ
あと正直強さどうこうより可愛ければそれでいいんだよ

>>740
あるいはは旧作を考慮する層かしない層かってところか
考慮する層は本気出さない=本開かないと解釈しているだろうし

747名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:41:07 ID:9O2it5CY0
強さ別最高順位
1ボス ナズーリン27位
2ボス チルノ 23位
3ボス にとり 18位
4ボス さとり 8位
5ボス 咲夜 2位
6ボス レミリア 4位
EX   フラン 9位
自機  霊夢 1位

やっぱ強さと人気の限界値は比例するように、強さだけでは人気はでないが
かなりの売りになることは確かだ

748名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:41:07 ID:4EMvVXr.0
>>735
まぁそういうことにしてしまえば楽よね

749名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:41:08 ID:TeIVj6SY0
アリス信者の痛さは尋常じゃない

750名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:41:41 ID:41YikuS60
ぶちゃっけ言うと数が少ないキャラファンのほうが心狭い気がする
変な意地持ってるからうっというしい

751名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:42:43 ID:MBQEljM60
>>749
呼んだか?

752名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:43:21 ID:TPK4OrSY0
八雲紫が土下座したときの強さスレ及び界隈の反応は
残党狩りというか魔女狩りというか
栄枯盛衰、盛者必衰の理を感じたぜ

現在はだいたい依姫がディフェンディングチャンピオンとして君臨しているが
ぶっちゃけ嫌われかたは亀田の比じゃあない
「実は弱かった」が来たらマジでモヒカン跋扈となるだろう

753名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:43:49 ID:BEo6WRPwO
>>744
弾幕ごっこには美しさっ求められてるけど、特にそれによる加点も減点も無くね?
破壊力や避けにくさばっかりな気が

754名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:45:10 ID:TPK4OrSY0
>>744
儚月抄をしゃぶれよ
ふつうにストロングイズビューティフルだったろ

755名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:45:37 ID:E6kjRS7U0
>>744
霊夢さんの儚の穢れ弾幕についてどうぞ

756名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:45:56 ID:X./GJBgc0
勝利こそが美しい

757名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:46:03 ID:9.Kr5lTw0
>>743
メガテンのアリスが元ネタだったはず
元ネタがゾンビなんだからお燐、娘々辺りと絡める可能性も微レ存…!

758名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:49:11 ID:LYdrBbMM0
勝てば妙計負ければ奸計

759名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:49:55 ID:ao/r/UAo0
なんか上位陣の話ばっかだな。
お前らは下位で得票がヤバい事になりそうな嫁は一人もいないのか

760名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:50:01 ID:fODRpY5.0
>>743
一応昔、メガテンのアリス云々の話は神主がしていた
そりゃあ大まかな元ネタは不思議の国〜で良いけど、東方に関してはメガテンでおk

761名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:50:10 ID:epOh0aaw0
>>30
またこの誤情報か
これいつまで言い続けるんだw
sm10792128
神主案での弱いキャラは自機側で妹紅はラスボス候補だったし
輝夜の話はドット担当の話でしか出てきてないのに

762名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:51:02 ID:cUBBfjVE0
弾幕ごっこは変に意味もたせすぎようとしてグチャグチャになってるのかもな
やってることはただのSTGなんだし

763名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:51:04 ID:GA1OuiLo0
>>744
弾幕はパワーだという解釈をしてるキャラも居てだな

764名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:52:27 ID:nCWiNLXY0
>>759
下位じゃないけどパッチェさんがちょっと心配・・・
他の投票予定キャラは今回15以下には落ちなさそうなんだけどあの子だけ近年の流れがちとよろしくないのよね

765名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:52:34 ID:1IFmsQ3Y0
>>759
今更気にしても…という感じ

766名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:53:10 ID:MQK1eVcw0
>>757
それが半分
残りは当時格ゲにいたアリスっていう骸骨使って戦うキャラ

>>744
もうそれ有名無実になってるよね

767名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:53:58 ID:X./GJBgc0
文ちゃん一押しだけど正直20位以内に残れればいいやと思っている

768名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:54:16 ID:yTcqrOoc0
パッチェさんはあのパジャマ脱ぐことから始めないと

769名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:54:52 ID:eGGAKJyM0
>>762
ゲームでは敵が自機のいる方向の反対側にも大量に弾を撃ちまくるという
わけわからんシュールな遊びだが
あれを言葉や絵で説明するのは難しいだろうな

770名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:55:16 ID:aboVyQIcO
キスメちゃんの票数が1票でも上がれば僕は

771名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:56:38 ID:SRkrzYeU0
>>768
あのふっくらビクトリア朝パジャマがいいんじゃないか

772名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:56:44 ID:oP0cgZTo0
>>764
10位(文)〜17位(パチュリー)は
今後は多少増減したとしても大きく後退する事は無い気がするなぁ

773名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:57:00 ID:ao/r/UAo0
橙の潤落ぶりが今回も止まらなそうで・・・
秋の具すら難しそうだ。

774名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:57:12 ID:1GdiBJqs0
今回は40位台の予想が一番難しい
上げ下げ新キャラが入り混じって混沌としている

775名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:58:21 ID:X./GJBgc0
今回はみんな揃って得票減少かもしれへんな

776名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:58:45 ID:orfPExfU0
>>744集中砲火過ぎクソワロタwwwww

777名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:58:59 ID:8z4LuHKU0
>>768
巨乳派と貧乳派のいずれかが絶望しちゃうじゃないか

778名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:59:03 ID:9O2it5CY0
もうなるようにしかならないから。何が原因であがったかも、下がったかもわかんねえし
気にしてもしょうがないと割り切った

779名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:59:11 ID:cUBBfjVE0
書籍キャラは華扇以外全員下がりそうだ

780名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:59:32 ID:OwsjKg5A0
19位に返り咲いたらそれだけで嬉しい

781名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:59:54 ID:r1ztkDNM0
>>761
それ何回も聞いたけど
妹紅がラスボス候補だったのは神主が指定したかどうかは定かじゃないし
神主が弱いキャラでいこうって言って
リグルとかと違って特に没になった理由が語られずに実際非で消えてるってことは
強いから没になったと考えるのが妥当じゃね

782名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:01:20 ID:yKVqDCGU0
>>779
よっちゃんとよちゃんはキャラスレとかネタスレでもネタが大分固まってきたし
三月精もいつの間にか全員プリズムリバー下二人を抜かしてたりで
票数は兎も角相対的には上がってる感じがするけども

783名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:02:19 ID:9wVz3j0E0
綿月スレってゲッシャーすら寄りつかない秘境だろ…
狭すぐる

784名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:02:54 ID:9MtpERRQ0
「東方 不人気」とかを検索すると未だに秋姉妹ばかり出てくるんだが
今もそんな不人気を代表する扱いなのか?

785名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:02:57 ID:Hq.doBn20
>>781
ラスボス妹紅と言った気はするって神主が言ってるのにw
そんな理由じゃなくて、アレでボツになったとしか

786名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:03:32 ID:7OJWRN2k0
40位以下は書籍キャラに限らず新キャラに抜かれるからほとんど順位下がると思うのよね

787名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:03:38 ID:DqIvPXFE0
上位陣はおっぱいにこだわらないね

788名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:03:39 ID:j3XLn8G20
>>783
はぐれボススレで何気に市民権獲てる気がする

789名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:04:05 ID:6kdajlUA0
ネタ人気の投票で煽りあいとか情けない

790名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:05:58 ID:oivczC1o0
         _____.,.へ
    _,.-‐''''"´ / @ \_
  ,.'"  r___,.rニ'ー'´ ̄`ヽ!ヽ、
  !_,.rソ´ i ____イ   `i ,`'ート、_
 r' i,イ /  ハ__/_、ハ  /__ハ  ',7」
  Y´ /!/レイイ!__ r!' レ'!,ィ、 !/|ハソ
  ,'  ,'  | " ̄     ヒ!!ハ Y´ 
. /   / i ハ    ___` "i ハ!  そんなだから雨月を楽しむ想像力も持てないのよ
く  イ ./ | |>、       人 ハ
ノ^ー'!/,イ-ハト、.!`=ーr<´!.ハヽ!  (  )
^Y ,イ^ヽ、ゝ  \「7/`ヽ!Vヽ!
 レ'ソ    Lヽ、  〈ハ〉  〉、  ( )
 「`ー'^ー'^7 `ヽ/§ヽ!_ ( )
.イ`ー--‐イ、_,.撿r!、 .「 ̄ ̄|_>、
7ヽr、__r'"´ / //´ ̄二'):::|、ヽ!   i
i   イ   |  | |  _二ソ:::ノ l | |

791名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:07:02 ID:yKVqDCGU0
>>783
そんな隔離スレの人たちが寄り付くかどうかなんて知りませんがな
キャラスレのネタがチラホラ他ネタスレで出たり(スレ住人が外に行ってるんだとも思うけど)
永遠亭関連キャラスレ、他儚月抄で関わったキャラのスレとかでも出る事もあるし
ぶっちゃけ三月精よりは二次での交友関係広いように見えるぞ綿月姉妹

レイセンちゃんは・・・まあ・・・

792名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:13:08 ID:9wVz3j0E0
依姫の合同誌(依姫さま合同誌神様降臨祭)の主催者がボウゲッシャー名乗りながら
霊夢「おげええええ! なんじゃこの漫画は! ていうか本当に漫画なのかこれは!」
ってコマを描いてたりするけど
月ファンのうちゲッシャーの割合ってどのくらいなんだろうな

793名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:16:38 ID:mCuK.ftQ0
凄いな勇者だな

794名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:16:47 ID:ygJo95zk0
>>786
だからポイント偏差値とかで順位考察やってる動画とかあったな

795名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:21:13 ID:WHMeJKeU0
>>792
あれは原作の終わり方をフォローしようとして無茶苦茶になるって話だったんだぞ

796名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:30:33 ID:9wVz3j0E0
活躍 ・・・・・・してみたかったのよ!
桃を食べるだけのキャラだなんていやだったのよ!
「豊姫? 誰それ?」
ならまだネタにもなる、イベント会場で「豊姫描いてください!」とスケブ出して
「ごめんなさい、覚えてないんで描けません」
と突っ返されるのも許す!
でもね、どうしても許せないことがあるの・・・・・・それはね・・・・・・
「豊姫?あぁ、依姫の・・・・・・」
私は貴方の何だって言うの!?
こんなのって惨めじゃない?
アンマリじゃない?
厨二設定俺様最強、バトルシーンなのに全くバトルしないけど
チートお姫様なのでごめんなさいね(笑)でみんなから揶揄される
嫌われ者の黒歴史キャラの貴方の方がまだマシよ!
黒歴史は今ここで書き直される!
刻は未来に進むなんて誰が決めたの!?
豊姫の豊姫による豊姫のための
真の東方儚月抄は今ここに始まるのよ!
(『依姫さま合同誌神様降臨祭』11ページより抜粋)

797名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:32:45 ID:AUGyWwyw0
>私は貴方の何だって言うの!?
姉以外の何だと言うのか

798名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:33:43 ID:TyblthjQ0
こがさなで内輪もめしてるのはワロタ
お互い今回の投票は協力しないと落ちる一方だろうに

799名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:35:13 ID:lhN4QazI0
わきちは違います(半ギレ)

800名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:36:26 ID:A8ktXDI.0
わちきはぎゃーてーちゃんという相方が見つかったので緑の巫女さんはもういいです

801名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:37:29 ID:yKVqDCGU0
>>796
その中身自体相当的外れな上にここに持ち出す意味が解らない

802名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:38:08 ID:k8IDNgNM0
早苗はもうダメっぽいな
どこに行ってもアンチしかいない

803名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:38:35 ID:jW6Zo/cY0
人気投票まであと2週間か・・・早いもんだな

804名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:39:11 ID:y0EZcZw.0
だが結果が出るのはまだまださ

805名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:44:01 ID:uOYa/vns0
十中八九妖夢は上がるだろうな

806名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:45:31 ID:WHMeJKeU0
下がってたら怖いな

807名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:46:19 ID:HCEU9PCs0
ゆゆ様妹紅超えは堅い、あやや超えられるかが五分五分、フラン超えは厳しいだろうとみてる。

これで下がったらもう何を信じて良いのやら(それはそれでカオスで面白いかも知れんが

808名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:46:40 ID:xrQRzBz60
スレの進みを見ると、非公式の人気投票でも気にする人は結構多いものなんだなと感じる。
すっぱり二次断ちすれば諸々のしがらみから解放されるのだろうか?

809名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:46:45 ID:AahfrWD.0
微上げでも上がったに入るのなら十中八九どころじゃないと思われ
100%と言いきってもいいんじゃないか

810名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:47:17 ID:ifrCiims0
でも妖夢下がってたときのここの反応はちょっと見てみたいかも!

811名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:47:49 ID:nHs2nzJU0
妖夢は早苗や魔理沙抜くかも

812名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:48:03 ID:TyblthjQ0
しかし早苗は何でこれほど粘着質なアンチが増えたのだろうか

813名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:48:31 ID:Tdq4GLJ60
>>796
これを合同誌に面白いと思って書く神経が理解出来ないな
どこが面白いんですか?

814名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:49:13 ID:QPSj2Yo20
>>808
非公式だけど、初期から行われている投票だからな
おまけに神主も投票していた時期があった
そういう意味じゃ限りなく公式に近い非公式って感じかと

815名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:49:42 ID:HCEU9PCs0
>>812
アンチと言うか嵐だが、管理人アンチだとおもう。早苗贔屓してると信じこんで荒らしてる奴が居る

816名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:50:11 ID:jW6Zo/cY0
>>807
幽々子様は正直あんまり変わらないんじゃないかぁ
神霊廟の幽々子様は何というか、いつもの幽々子様だったし
まあ相対的に順位が上がる事はあるかもしれないけど

817名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:51:01 ID:uOYa/vns0
>>812
一時期のジゴロ魔理沙の時と一緒でしょ
やたらめったらいろんなキャラと関わってくるキャラはうざがられる
やがて収束するさ

818名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:51:11 ID:YuV26Teg0
地図の人だっけ?
あれみたいなノリの奴がまだ板にいるのが不思議

819名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:51:19 ID:zQf/r6360
>>877
ゆゆ様は妖夢に超えられるだろうし、こいしにも超えられかねんぞ

820名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:51:23 ID:ASuDTOcU0
早苗は仕方ないんじゃないかねぇ
さでずむの名の下に小傘をボコボコにし、魔理沙から副主人公の座を奪ったと主張し
前回投票で有名ゲームサークルが堂々と咲夜に喧嘩売ったりとね…

821名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:51:36 ID:t6KX7SvA0
神主も人気があるキャラは原作でも活躍させたいですね
といってるように、次回作や書籍でなんらかの影響はあるだろうし
黄昏は露骨にこれで決めるてるんだろうなと思えるからな

822名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:52:37 ID:TwUHkTW60
>>817魔理沙と同じだと、アンチが収束するときは人気も収束してそうだけど

823名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:53:56 ID:TwUHkTW60
>>820
早苗「自分より順位が下の人はゴミだと思ってますんでーww」

咲夜「ゴミのお掃除ですわー^^」

これのこと?

824名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:55:47 ID:IvVjun.s0
小傘一押しだけど早苗はよく絡むおかげで話に出してもらえるからむしろ好きなんだがなぁ
全部が全部ボコられて終わりじゃないだろうに
勿論同じ様によく絡んでくれるぬえも好き

825名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:57:31 ID:2jKeqAKo0
そういえば前回は
今年こそは1位になる!って言ってた早苗ファンが多かったのに
投票数減ったってことは息巻いてる人以上に2位という結果に満足した人の方が多かったってことかな?
だとしたら今回の咲夜さんの動向が気になるな

826名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:00:06 ID:y0EZcZw.0
単純に今回は大幅な上がり目が見えないからだと思う
それくらい今は1位との差はでかいし、前々回までは上昇率高かったし

827名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:01:10 ID:aTq2ztx60
>>823
早苗さんは特別好きなわけじゃないが、ここの早苗さん好きだ。

828名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:01:45 ID:e4jClmdM0
パチュリーアリスが魔理沙離れしたように小傘ぬえもその内早苗離れ出来る日が来ると思っている
まあ離れられた方は人気下がるんだろうけど、それは仕方ないわな
けど咲夜はレミリアと離れる気がしない
どっちかが踏み台にされるとかいう関係性じゃないからだろうか

829名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:02:26 ID:xrQRzBz60
>>825
咲夜さんは自機再登場の期待票要素も含むだろうから
実際に再登場しないうちは大きい変動無さそう。

830名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:02:47 ID:jW6Zo/cY0
早苗さんのアンチが多いのは二次創作が影響してるんだろうなあ
常識にとらわれていないを押していった結果、うざかったり、他のキャラを一方的にボコッたりする事がよく描かれているし。
やってる人からすれば楽しいかもしれないけどさ、そういうのが嫌いな人は多いと思うよ

831名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:03:13 ID:ASuDTOcU0
>>828
なんか小傘やぬえはくっついてないとキャラとして成り立たないとでも言いたさげですね

832名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:03:29 ID:DyRBkBW60
>>821
次の黄昏追加キャラってどの辺が有力だと思われてんのかね?
にとり、妹紅、白蓮、ぬえ、さとり、こいし あたりかな?

833名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:03:57 ID:TwUHkTW60
う〜んレスを読めば読むほどかつての文ルートまっしぐらなんだよなあ早苗

834名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:05:13 ID:TwUHkTW60
>>832古明地姉妹は期待薄だが、仮に出たらいよいよスカーレット姉妹と肩を並べるだろうな

835名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:06:13 ID:AahfrWD.0
こいし黄昏に追加されてほしい・・・天子は間違いなく続投するだろうし
一番好きなキャラこいし二番目天子の俺としては二人の会話が見てみたい

836名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:06:30 ID:e4jClmdM0
>>832
単純に「間に合わなかった」と言われてるにとりはまず出ると思う
美鈴のときと同じく、あるもんは使いたいだろう

837名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:06:34 ID:QPSj2Yo20
>>832
にとり、リグル、輝夜、妹紅辺りは案に出てきただけだが、まだ可能性はあるな
後は白蓮とかかな?

838名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:06:40 ID:DqIvPXFE0
>>830
原因はそこだろうね
でも時間がたてばアンチも収束するさ
文だって初期の二次でやりすぎて反感買われてたし最近ようやく落ち着いたんだ
早苗は今が執念場だ

839名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:06:40 ID:tEQJsL5Y0
>>821
それはいつの発言?
神主の人気投票に対する態度とかも変わっててもおかしくないと思う

840名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:07:22 ID:zE7W7WSc0
古明地姉妹はとことん格ゲーと相性悪そうだからなぁ

841名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:07:47 ID:nHs2nzJU0
黄昏なら一輪さん出してほしい…雲山でオラオラやりたい…

842名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:09:11 ID:6MzcE9JcO
>>819
妖夢が上がれば幽々子も引っ張られそうだけどね、相関はかなり高いし
幽々子ももう少し属性増やせば上がるだろうにね
原作が最高クラスなだけに勿体無いキャラだと思うよ

843名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:09:26 ID:4gexyXK.O
パチュリーだって格ゲーできるんだからさとりこいしが格ゲーしたっていいじゃない

844名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:10:58 ID:y0EZcZw.0
さとりの場合の最大の問題点は手間だと思うんだ

845名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:11:03 ID:TOzQVWWs0
リグルはむしろ黄昏から露骨に拒否られたんだから絶望的じゃ……
星蓮船では、ほぼ白蓮一択な雰囲気だけど、ここは星ちゃんにも出て欲しいところ

846名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:11:23 ID:HCEU9PCs0
こいしはともかく、さとりんはなぁ・・・トラウマを表現するのが相当厳しい気がする。
トラウマは当然相手ごとに異なるわけで・・・

847名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:11:25 ID:uOYa/vns0
黄昏は紅魔キャラが多すぎてルーミアとフランの参戦が絶望的になってるのが・・・
個人的にこいしは動かしやすいと思うし参戦期待

848名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:11:38 ID:DI1Ulalk0
さとりなら格ゲーの数々のトラウマ技を連発してくれるはず

849名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:11:41 ID:xrQRzBz60
格ゲー以外のアプローチが欲しくなって来るな。

850名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:12:28 ID:tEQJsL5Y0
>>849
花映塚的な作品がもう一作とか

851名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:15:15 ID:nHs2nzJU0
花映塚2は是非やりたい

852名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:15:17 ID:WWfO0Q.U0
神子ちゃんで七星剣使いたい
神霊廟じゃ剣使わなかったからなぁ

853名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:15:26 ID:jW6Zo/cY0
>>838
そういうことだな
今の二次創作の文ちゃんはむしろ美味しいポジにいる事が多い気がするねぇ
両者、今回はどの辺にランクインするか・・・

854名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:17:44 ID:e4jClmdM0
>>846
普通にコピーキャラでいいんじゃない?
236BC妖怪バスター
623BCデーモンロードクレイドル
22BCシューティングサン
214BCバウンスノーバウンス
みたいな感じで
スパⅣのセスみたいな感じで

855名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:23:18 ID:/OHEm.Po0
>>836
いやいつからそうまことしやかに言われてるか知らんが、件のラジオならそれは間違った情報だぞ
にとりもしっかり、黄昏のモチベが下がったから流れたキャラだ

856名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:23:33 ID:y0EZcZw.0
相手の心を読んで弾幕真似てるだけだからコピーってのは違うかと
主に物理技は無理だろうしキャラゲーとしては面白みがない

857名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:27:40 ID:I3UbSias0
早苗は霊夢みたいに傍若無人を持ち芸にするレベルまで突き抜けて欲しい

858名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:28:39 ID:mE4qmUqg0
>>856
萃香の霧化もやっちゃってるあたり物理技もあながち可能かもしれんぞ

859名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:29:11 ID:uOYa/vns0
さとりはDSでオリジナル弾幕やってるしその辺でもいけるでしょ
素早いとも言われてるし
それに参戦できなかったキャラの弾幕を使わせてみても面白いかも

860名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:30:11 ID:AUGyWwyw0
対戦ゲーで「相手の思考が読めるキャラ」というのも難しそうだな
実際に相手の思考が読めるはずもないわけで

861名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:31:59 ID:TOzQVWWs0
格ゲーに登場したさとりが、岩投げたり天井投げたり霧になったり腕が伸びだしたりしたらカオス過ぎんぞw

862名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:34:38 ID:DBqAgEpU0
ダルシムとかも読心能力持ちだけど無視されてるから問題ない

863名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:36:59 ID:e4jClmdM0
>>862
けどもしそうなったらそうなったで「STGの頃からそうだったじゃん」って言われそうなのもまたw

864名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:37:46 ID:e4jClmdM0
>>862じゃなくて>>861だった

865名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:39:02 ID:Iw6MglKk0
実装するとしたら覚えたぞのようにどんどん攻撃を覚えていくキャラなりそうだな
覚えると覚りって似てるし

866名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:39:52 ID:G7XVRIbo0
>>861
さとり様の腕が伸びるんですか?やったー!

867名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:42:51 ID:DBqAgEpU0
どう転んでも糞キャラ化しそうなのでやっぱ出なくていいです

868名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:43:11 ID:VIoEKgYc0
>>866
warata

869名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:47:05 ID:jW6Zo/cY0
まあさとりって今までの感じからしたらまず地上に出ないだろうし、
出演するとしたら緋想天のレミリアみたいなストーリーになるだろうな
地底で異変が起きるという可能性もあるだろうけど、それの調査でさえペットに任せそうだし

870名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:03:53 ID:zE7W7WSc0
逆に言えばさとりが出向くような事態なら妹紅輝夜クラスが出張ってきてもいいよね

871名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:05:12 ID:AahfrWD.0
ところでお空は不謹慎だから下がりそうとか言ってる奴を定期的にみるが
ネタでいってるのかガチでいってるのかどっちなんだ

872名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:10:07 ID:5vEWTbFc0
お空は次回以後自機になりうるって言ってる俺ならガチだ

ああガチだ

873名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:12:06 ID:1m4s9RIE0
飽きられたから下がるキャラはいても
嫌われたり敬遠されたりして下がるキャラってほとんどいないんじゃね

874名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:13:41 ID:/OHEm.Po0
票を減らすことが出来るのは前回票を入れた奴だけだからな

875名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:27:38 ID:.Cq1G8bw0
ID変わって再び情報戦が始まる

876名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:44:29 ID:8az2.HxU0
幽香が高順位な上何故か上昇し続けてる時点で原作や黄昏の出番とかの影響は薄いと思うの

いや旧作からの継続って要素で差別化されてんのはわかってるけどそれでも3位はマジで意味不明過ぎた

877名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 03:02:34 ID:5vEWTbFc0
魔理沙さんの下げと幽香さんの上げとの相関関係を考察してる人もいるな

それが何処から来ているのかというのはとりあえずおいておくとして
幽香さんの魅力として支持者の間で持たれているイメージに
「生来の能力は戦闘用ではなく、強力な妖怪とはいえないのに
 年月を経て後天的に自ら獲得した力で異常な特殊能力を持った
 化物どもと渡り合えるほどになった」
「その力が自力で得たものであるが為に強さに自負と誇りを持つ」

…というようなものがあると思うが
こういうの自体元々主人公サイド、
もしくは主人公にごく近いところのサブキャラ属性でもあって
(特殊な才能などに恵まれない)一般人の人気を得やすい要素であるのだが
元来この性質は魔理沙さんが代表していたところを
魔理沙さんの方は普通人よりではあり続けるものの
主に「渡り合えるほどになった」のところが薄れてきてしまい
この路線の代表ではなくなってきてしまい
同種の嗜好に惹かれるものが魔理沙さんではなく幽香さんの方に行ってるという

878名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 03:14:48 ID:V4ww2avY0
3位までいった事は驚いたけどそれ自体はそこまでの事ではないんじゃないか
元々10位以内に入ってる時点で知名度と二次創作の出番は十分だから
下地は十分にある、きっかけがあればどのキャラでも上がれると思う

問題は10位以内にまで上がってきた経緯
出番がないのになぜ幽香が選ばれたのか
出番が無いからイメージが崩れないという説があるが
イメージが崩れる程の出番があるキャラは多くはない
多くの出番のないキャラの中から
なぜ幽香が選ばれてきたのかって理由を考察してる人が多いね

879名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 03:31:13 ID:.MCyJ1G20
さとりこいしが黄昏出てもなー、得意なのが格闘以前に弾幕ですらない
催眠術ってうどんげいるしね
あと他キャラと会話になりそうにない。 片や相手の心喋るから対話にならんし、片や理性があるのかも怪しい

>>877
ないと思う
>「生来の能力は戦闘用ではなく、強力な妖怪とはいえないのに
>年月を経て後天的に自ら獲得した力で異常な特殊能力を持った
>化物どもと渡り合えるほどになった」
>「その力が自力で得たものであるが為に強さに自負と誇りを持つ」

原作にこんな設定ないし、ニコでもそそわでも原作設定投げだしてどこの妖狐かってレベルで植物操って戦う描写で描かれてる
ファンが作った二次創作でも「弱かった時期」なんてのが描かれたものがまずないって時点で少数派だろう
むしろ今更植物操ってるのは二次イメージなんて徹底されたら、戦い方が分かりにくくなって一気に人気落ちそう

880名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 03:43:52 ID:kxx1iJrE0
>>877
魔理沙の下げ傾向は、2Pキャラ、一般人寄り、努力、成長、などといった要素を
軒並み早苗に持って行かれたのでは?という指摘もあるな

881名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 03:54:02 ID:mE4qmUqg0
>>879
格闘や弾幕が得意なんてのは必要なのか?
黄昏出てるキャラでそんな設定あるの一部のキャラだけだと思うけど・・・
それに会話になりそうにないもなにも、地霊殿で会話してるじゃん
あんな感じに他キャラとも会話を進めればいいだけだと思うんだけど

882名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 04:42:19 ID:fmzVXOTkO
>>880
2Pはいいとして、残りの要素から今の早苗はかけ離れた存在だと思うんだが

883名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 04:49:09 ID:gqW8lH0Q0
さとりの勝ちセリフとかは何言うのか凄く気になるな
色々設定に対する探りにもなりそうだし
負けても相手の勝ちセリフ先読みして、セリフ盗ったりしてw

884名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 04:55:03 ID:mE4qmUqg0
早苗は一般人寄りというより現代人寄りって感じかな
(いろいろ違う部分はあるとはいえ)俺達が住んでる世界の出身だからな
そういった意味では魔理沙とは違うベクトルで身近に感じやすいというか、そんな感じのキャラになってる

あと成長要素はちゃんとあるぜ
なんせ風の早苗は妖怪退治未経験だったからな
それが今や妖力吸収スペルまで使い始めてる

885名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 04:55:42 ID:8CdorCUUO
会話になりそうも何も
こいしちゃんは珍しく相手によってちゃんと敬語を使える子だというのに

886名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 05:51:57 ID:b3eLqL1U0
地霊殿ではまともに会話が出来ていたのに
グリマリとDSで池沼扱いされてたな

887名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 05:52:59 ID:1LdMKFyo0
>>870
妹紅に期待する人は毎度のように現れてるが、個人的には、登場ステージ限定くらいは覚悟した方がいいように思ってたり
より具体的に言うと、妖怪の山やそこを経由しないと行けない場所全般からのシャットアウトくらいは

888名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:16:26 ID:St8DNW0s0
>>886
こいしに限らず発言が許されるのは執筆者のみで一方的にディスられるってのはいい気分しないよな

889名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:45:12 ID:9wVz3j0E0
>>884
どこがどう現代人なんだよアレの…
ってつっこんだら
「最近の女子高生はあれくらいの性格の悪さなんだよこの引きこもり!」
っていう恐ろしい擁護が飛んできたのを思い出した

890名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:45:14 ID:6wGAZPCw0
>>480
天子と美鈴の安定感が異常

891名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:46:40 ID:Q3IUkT7o0
幽香人気は二次設定およびMMD、ニコ動の東方キャラ使った各種動画の影響だろ。

USCやツンデレ風な設定と婆臭くない見た目で動画と同人で重宝されて前の三位があるんだろ。
何気にドSキャラ少ないからM属性持ちも集まるし。

前の投票で幽香アンチも増えただろうから流石に今回は下がるかな

892名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:51:10 ID:1ud9y5.Q0
総投票数がそんなに増えない今、前に投票した人がそのまま投票し続ければ順位は維持されるわけで
アンチが増えてもそれが順位が下がることに結びつくとは限らないだろ

893名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:52:14 ID:dWJSgxpc0
新参が入らないというより、出ていく人口と入ってくる人口が釣り合ってる気がする

894名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:52:54 ID:7Ye8ri1s0
アンチが増えたから下がるってよく聞くが何で下がるの?
幽香に入れてた人が三位の結果を見てアンチになる=票を入れなくなるって事なのか?

895名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:54:14 ID:1ud9y5.Q0
>>894
人気投票は人気そのものを反映するという錯覚があるんだろうな

896名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:54:40 ID:LypTJfH60
前回藍様が謎のランクアップしたけど
マミゾウさんという新たな絡み相手が現れたにも関わらずさらに伸びる気があんまりしない

897名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:01:37 ID:a9x56QCI0
実際の所、投票順位は人気に反映するでしょ。

ニコ動で投票予想や結果動画作られる時点で周知されるし。

東方原作には何の影響もないが、関連する二次創作には多大な影響あるでしょ。

幽香アンチに関しては、何となく入れてた層が外すと見てる。
特に幽香に負けたレミリアや早菜派はいれないでしょ

898名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:10:00 ID:TQShpT6c0
二次創作が人気投票に与える影響は大きいだろうが、
人気投票の影響を受けて作られる二次創作なんて数で見れば全体の1パーセント以下だろう

899名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:11:11 ID:by.PSR9w0
毎年盛り上がってるように見えて
実際は人気投票の話題なんて一ヶ月ももたないよね

900名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:12:42 ID:DnZl3le60
幽香は見た目の良さと扱い易い立場で人気はしばらく続きそう
同じ貴重なお姉さんキャラの華扇ちゃんとも属性被らんし

901名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:18:52 ID:dWJSgxpc0
アンチが増えるというより、東方が膨らみすぎて一枚岩じゃなくなった感があるかも

東方の中で、現状から這い上がりたいマイノリティと、住民層を分けたくないメジャリティの対立が発生して、
そこに感情論が上乗せされたのが、このアンチ合戦なんじゃね

紅魔館や旧シリーズのコミュを愛する人は、早苗が上がってきたら、早苗個人が好きでもコミュで票を固めて投票を渋るだろ
新シリーズのコミュを愛する人は、魔理沙に票を入れにくい気がする。魔理沙が主役だと、いつまでも新作キャラはマイノリティだし
同じ理由で、幽香もアンチが増えたんだろ。感知しない人からすれば、ポッと湧いたから異物だから、なんでだよと(笑)
思えば、射命丸文が人気投票三位で叩かれたのも同じ流れだな。文が新しい流れを起こしてくれる事に対する期待感に、旧シリーズファンが反発したんだろ。

902名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:29:55 ID:MpEbIQkY0
幽香が1位になれば馬鹿らしくなって次回の総投票数が激減するだろう
二次で良い設定ばかり寄せ集めたオリキャラが1位になる人気投票なんて意味ないし

903名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:33:50 ID:2bicdYrs0
嫌われ者の候補者は支持層が厚くとも反感を持つ者の票が特に支持もしていない対立候補へと行き足を引っ張られるため不利という話はあるが
実際の選挙じゃあるまいしそこまで考えて票を投じる必死なのはまずいないだろう
原作での出番に直結するとかなら血で血を争う修羅場と化すがただのお遊びだし
例によって声がでかいやつが目立っているだけじゃね
大多数は普通に好きなキャラをソートして上から順に並べ投票するだけだと思う

904名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:34:19 ID:cm3VBmf60
自分の下卑た願望を予想のように語るのはやめろ

905名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:38:08 ID:by.PSR9w0
どんなに喚いたって
魔理沙が自機からはずれることはないし
文が清廉潔白になることはないし
幽香が原作に出ることもないしね
なんで気楽にできないかな

906名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:42:57 ID:dWJSgxpc0
>>903
俺もそう思うんだが、文が人気投票で3位になった後の流れをどう説明するべきか
文の登場回数に文句が出てたが、準・主人公だから当たり前だし、むしろ新しい流れそのものに界隈の一部が反発してたような
叩いてたのは一部だとは思うが、実際の選挙よりは影響力はあったよね
東方は元よりネットの風評が肥大化したようなコミュだし

907名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:43:46 ID:YZPmg7z.0
出番が少ないだけで人気投票で上位になって文句言われるのなんて東方くらいだよな
普通は「このキャラ出番少ないのにこんなに人気なのか、すげーな」で済まされる
人気投票ってそもそもそういうもんだし

908名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:44:06 ID:LrTYfe.2O
気楽に好き放題言ってるじゃない

909名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:44:49 ID:e4jClmdM0
喚けば(強烈な人気があると知られれば)黄昏が推してくれる可能性があるので三番目は違う

910名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:47:54 ID:/H0ny17.0
今最萌えをやったら阿鼻叫喚の地獄だろうな

911名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:49:14 ID:e9uH394E0
あ〜あ妹紅が7位になって、うろたえながら喜んでいたあの頃が懐かしい・・・

912名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:54:24 ID:a9x56QCI0
まあ、最萌やれば抗争が発生するだろうなあ。

東方は過激な信者とアンチが多いからいつ起爆するか分からん火薬庫状態になる。
俺もさすがに過激な事はやらないが、小町ちゃん対閻魔だったら多少は小町ちゃん工作するかなあ。

913名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:55:15 ID:wQtn.af.0
人気投票下位の永遠亭と上位の紅魔の扱いの差を見れば分かりそうな気もするがね

914名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:57:50 ID:6wGAZPCw0
もういっそのことWin版のワースト5辺りが自機のやつ出ればいいんじゃね?

915名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 11:59:56 ID:dWJSgxpc0
最萌トーナメント、だと
早苗vs魔理沙、幽香vsレミリア、紫vs依姫……ごくり

916名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:00:53 ID:e4jClmdM0
>>914
大戦争よりプレイ率低くなりそうだな

917名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:01:05 ID:oXrk0b4.0
最萌いいなぁ、アレルトおもうけど

918名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:01:18 ID:2bicdYrs0
>>906
緋想天での取材モードとプライベートモードの使い分けが生々しくその上厨性能だったのでファンそのものが減り新規層を取り込めなかったんじゃね?
キャラファン同士の足の引っ張り合いというよりはネガティブイメージが広まったことによる人気の低下ではないだろうか
ヘイトを集める嫌なポジションを二次では集中的にやらされてたし

919名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:06:27 ID:dWJSgxpc0
>>918
ネガキャンは、緋想天より前から来てた気がする。薄らとしか覚えてないが
あと悪いイメージのフックになったのは、二枚舌よりも、マスゴミ属性じゃないかな

920名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:09:32 ID:UdwJGm9A0
今では騒動は風の三柱が原因って風潮もあるけど
風発売当時はまだ三柱とも常識人扱いされていてせいか
細々しい騒動はもっぱら花から出ていたパパラッチ扱いの文が
起こしていたって二次が多かった気がする。それが悪印象につながったとか

まあ文花帖とかのコメントとかもあったかもしれないけど。

921名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:12:22 ID:nUtoWnn60
>>907
たとえば分母が多いジャンプの人気投票だと
出番ないのに上位にいるキャラは「また腐人気か」と言われる場合がほとんどだよ
また二次人気か、と似たようなもんだからそう違いがあるわけでもない
まれにウーメン梅田みたいなワケワカランのもいるが

922名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:15:05 ID:0wlGZN/cO
「票が増えるたびに仲間が増えたと喜び、票が減るたびにライバルが減ったと喜ぶ」

誰の発言だったか忘れたけど良い言葉だと思う

923名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:19:18 ID:LrTYfe.2O
>>922
ライバルって感覚はちょっとわからんな、実際にキャラを取り合うわけでもないし

924名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:20:24 ID:e4jClmdM0
格ゲの最強キャラは嫌われまくるからな・・・
使ってるだけで対戦拒否、捨てゲー、晒し、中傷メールとか平気でされる

>>921
あれはわかりやすいネタ票だろ
つーかあの作者の漫画は過去に作者自身が人気投票一位になってたりもするし
腐人気っていうと殆ど出番日照ってたのに魔理沙的な準主人公より順位上なキャラがいた漫画とかも普通にあるしな
まああの漫画は主人公が一つ前の編のボスキャラに4倍差付けられて一位取られてたから一般的な例とは言えんかもだけど

925名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:36:49 ID:vpV1.2DEO
>>919
はたてとの新聞問答はまさにマスゴミで「うわっこれやべえ」とか思ったが、逆に持ち直したな。よ〜わからん

926名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:43:01 ID:DnZl3le60
はたてのが善良な記者っぽいからはたてとジワジワ人気交代していくかもしれんな<文
やっぱ文の言動は全方向に敵作ってる感があるし

そういえばパチュリーも出る度に何か敵作る発言をしてるのが伸び悩みの原因かもな

927名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:46:54 ID:EZtZgVZY0
はたてと文が人気交代する頃には
東方界隈そのものの規模がかなり縮小してるんじゃね

928名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:49:52 ID:Bu8mTQZE0
両者の露出度の差を考えると交代は難しいんじゃないか
はたてと文のやりとりってどっちがどっちを食うとかそういう関係になってないと思うが
あの対比がいいんでしょう

929名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 12:55:19 ID:dWJSgxpc0
人により印象が違うのな
ダブスポを全部プレイした後、文の汚いところは意識的に本人がキャラ作りしてるんだなと思ってしまった
特にはたてのコメントを見た後はな。個人的に文の毒が好きだったから、あれは残念だったが

930名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 13:01:39 ID:vpV1.2DEO
>>928
理想に燃える若手記者vs夢破れた現実主義のベテラン記者
って感じやな。
まあ自分の新聞が、窓の補強や雑巾代わりに使われてるのを目の前で見せられては、
「愚かな大衆は記事なぞ読まん」と結論に至っても仕方あるまい。文ちゃんも辛いのです

931名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 13:04:52 ID:WWfO0Q.U0
あの問答はよかった
現実を知ってる文とまだまだ青い理想を持ってるはたてって感じ
んで最後に「対抗新聞同士(ダブルスポイラー)になって最強を目指すよ!」

文ちゃんは良いライバルを持ったなぁ

932名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 13:12:04 ID:2zlRLzrA0
>>927
キャラが増える分だけ票が割れて、信者が強いキャラが上位に行く。
10年後ぐらいには「アリスが1000ポイントで首位」みたいな状況になってるかも知れん。

933名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 13:15:57 ID:wQtn.af.0
>>932
最近の投票見てると二極化するだけだと思うが
新キャラが票を奪っていくのはかなり難しいだろうし過去キャラでも地味なのは忘れられていく
最近の新参がメディスンのことを完全に忘れていたりして悲しかったりする

934名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 13:21:35 ID:pkUXXrzI0
逆にこれだけキャラいておぼえていてくれる人がいるほうがすごい気がする

935名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 13:25:18 ID:LFK8T0jM0
>>883
台詞先読みくらいなら可愛いもんだが
地で、霊夢って実は紫の事信頼してたみたいな
ぶっちゃけトークを全キャラにぶちかましたら
凄い事になりそうw

936名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 13:37:52 ID:DdvmP7rs0
想像しただけでガチうぜえから二度と登場しないで頂きたい次第やわ

937名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 13:46:18 ID:e4jClmdM0
さとり「博麗霊夢は八雲紫を信用しています」
霊夢「ちょwそんなこと暴露しないでよww」
さとり「しかし八雲紫の方は博麗霊夢を道具みたいに見ています」
紫「ちょwそんなこと暴露しないでよww」
霊夢「」

さとりんによって人妖関係に亀裂が入るな

938名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:06:39 ID:2zlRLzrA0
>>933
作品数も増えたし、花自体やってない奴もいるだろうから、
しょうがないっちゃしょうがないわな。

939名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:07:36 ID:dWJSgxpc0
俺なんて新参じゃなけど、メディスンのことを忘れてた

940名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:16:19 ID:t6KX7SvA0
花で一回出ただけで、二次でも出番ないキャラだしな。同人誌ではウサギたちの沈黙でみたぐらいだ

941名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:20:59 ID:lEfJRgyYO
メディスン、リグル、キスメ、プリズムリバーのルナサ以外、リリー、レティ、ヤマメ辺りはどうなるかな
遂にWIN版ゲーム少女キャラから90位台が出るのか否か、WIN版ゲーム少女キャラ最下位は今回は誰になるのか

を真剣に議論しても誰も得しないから止めとこう

942名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:22:54 ID:dWJSgxpc0
メディスン以外はある意味でメジャーなキャラばかりだな

943名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:28:58 ID:7OJWRN2k0
なんかカタカナの名前のキャラばかりだな

944名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:31:00 ID:2zlRLzrA0
神霊組下位、特に屠自古が危険な気がする。

945名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:33:15 ID:e4jClmdM0
まあ普通のシリーズもののゲームだったらラスボス以外はそんなに覚えられてないわな
ドラクエで言うところのゲマとかムドーみたいな印象に残るやつはまだしも
東方はまだ覚えられてる方だと思うよ

946名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:33:34 ID:t6KX7SvA0
1ボスはカタカナ率が高いからな。

947名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:35:16 ID:gEJ.TrVQ0
紅美鈴ではなくホン・メーリンだったらもっと上位にいたのか

948名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:46:04 ID:e4jClmdM0
ビューティベル・スカーレットだったらどうなっていただろう

949名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:54:55 ID:DqIvPXFE0
>>926
はたてが善良?二次の見すぎじゃね
現場を見ないでただ他人のをパクッてありもしないことを妄想して書くなんてどこが善良だよ
文=マスゴミではたて=善良とか頭おかしいんじゃない

950名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 14:59:14 ID:gEJ.TrVQ0
レミリアーナ・スカーレッティとしてイタリア人臭を出しまくっていたらマフィア票を稼げたかもしれない

951名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:03:50 ID:dWJSgxpc0
レミ里山だったら、力士票を稼げたな

952名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:04:15 ID:9wVz3j0E0
ていうかちらほら聞く「最萌」だが、いったい何があったんだよw
儚ばりの不吉ワードと化してるが

953名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:04:22 ID:kbojjuPo0
>>949
マスゴミとか言ってる人は相手しない方がいいと思うの

954名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:08:42 ID:G7XVRIbo0
優勝候補は他全員で潰す、対戦相手の誹謗中傷は当たり前
最萌とはそういうもんで

955名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:10:37 ID:c.c4/2sEO
>>954
ライバルは全て潰さないと希望は叶えられない
さとりんの言を具現化したような催しなのか

956名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:12:35 ID:e4jClmdM0
>>954
当たり障りのないキャラでなければ優勝出来ないしょうもない争いなのか

957名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:12:57 ID:LrTYfe.2O
まあ渋のイラコンと同じだよね

958名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:17:09 ID:dWJSgxpc0
あそこも殺伐としてるの?

959名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:18:27 ID:9T8mxM4I0
あのときは美鈴1位咲夜2位なんだっけ?
咲夜さんはすっかりセカンドホルダーが板についてきたな

960名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:22:53 ID:dWJSgxpc0
2005年か、あの頃ならば、いい雰囲気の内にやれただろうな>>最萌
いまやれば、地獄絵図しか想像できない

961名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:27:19 ID:f1ywbS.Y0
第2回の時ですら相当な悶着があったからな…
第1回の時はどうだったんだろ、確かゆゆ様が優勝だと聞いたが

962名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:32:13 ID:YuV26Teg0
@は幽々子だけじゃなくて恋の迷路かもしれないから無効票ってやつですねわかります

963名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:32:18 ID:pgBfu5js0
はたては善良な記者であると言われると、確かに疑問はあるな

>>949の言う通り、過去にはいい加減な記事を書いていたし、
心を入れ替えてちゃんと記事を書くつもりになった後のDSでのコメントでも、
結構適当な記事を書くんじゃないかと思わせる内容のものもある

ただ、文がマスゴミ的な事ははたてがどうだろうと揺るがない事実だし、
少なくともはたての方が真面目に記事を書こうとはしているから、
2人を比較するとはたての方が相対的に良い子に見えるのは間違いない

964名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:37:32 ID:2zlRLzrA0
>>960
いや、全然ダメだった。
第2回は余程酷かったらしい。

「第三回東方最萌をやりませんか?」ってスレをみると、そのときの酷さが分かる。

965名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:39:16 ID:DqIvPXFE0
>>963
たしかにはたてのほうがマシだよ比較的に
でも文に比べて善良でやさしくてしっかりしてるとかの二次が多くて
そういうダメな子と比較してはたてが好きになったとか嫌なんだよ

966名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:45:55 ID:ZqB4JTCw0
>>964
見てきた。ずばり無理だな
最萌は、もう2chでは出来ないか
少数でもアンチがいれば、彼らは自演で企画を中止に追い込むからねえ…


もし、やるならば、2chと連動する独立掲示板をしたらばに立てて、WiKiまで駆使して本格的にやるしかないな
2chを支援作品の投下や紹介と、その感想に限定し、議論等はしたらばに限定するべき
強制sageスレ以外でのネガキャン禁止、対決はしたらばの投票スレで―

……だけだ、まだルールが足りないな。キャラ人気が勝敗に直結しないように、何か冴えた大会ルールがほしい
他の最萌はどうやってるんだろう。気になるわ。純粋な興味本位で

967名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:48:34 ID:pgBfu5js0
だいたいのキャラに言えるけど、原作そのままの嫌な性格のままで
全く薄められていないキャラは好まないという人は結構いるよね

だから原作で嫌な行動をするキャラが出ると必ずフォローする人が現れるし、
二次じゃ美化されまくったキャラが大量発生する

そんな中、綺麗な記者キャラを求めてはいるが、
さりとて汚いキャラでイメージが固着され過ぎた文では美化も苦しいという層が、
元々文よりマシなはたてに飛びついたというのもあるんじゃないかな
まあ綺麗な記者ではなく、綺麗な文が好きという層には関係ない話だろうが

968名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:52:07 ID:Jq7fRDjs0
本人がいないときには格上にも超強気
そんな文ちゃんが好きです

969名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:52:17 ID:7OJWRN2k0
はたてが出て文の順位伸びたからはたてに文の代替的役割はないんじゃないか?

970名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:53:26 ID:.WldIOQs0
俺みたいに腹黒い文が好きってのもだいぶいると思うけどな。
てか全体的に腹黒いのがデフォな東方キャラで、綺麗な◯◯しか認めない!ってのはよくわかんないな。

971名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:56:02 ID:8J6zhJcw0
>>967
出てくるものは仕方がないんだよな
だから美化されたキャラのファン達は相手キャラのファンがイライラしているのに気がつかないんだよ
そうやってコンビものや百合ものは消えていくんだよ
そうゆうのは互いに険悪になっていくからな

972名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:56:12 ID:by.PSR9w0
主人公からして外道なのに
特定のキャラの外道さだけ異常に責められる謎の世界

973名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:56:22 ID:ZqB4JTCw0
アリスですら腹黒やるからな。二十位より上は、そういう芸当をデフォで備えてるんじゃね

974名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:59:46 ID:e4jClmdM0
>>970
浮世離れした黒さや横暴さとかは受ける要因になるとは思うけど、
卑近な感じなのは生々しさを感じてマイナス要因になるんじゃない?
文とか魔理沙のは多分そっち

975名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:00:22 ID:2jKeqAKo0
というか二極化や設定誇張が当たり前な二次界隈で
キャラの対比についてあーだこーだ言うだけ無駄だと思うけどな
どうせそのうち収まっていくんだし

976名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:06:28 ID:pgBfu5js0
>>972
そこはフォローする人が現れると反発する側も更にヒートアップという現象じゃね?

霊夢が横暴で奴だと言われて反論する霊夢ファンは滅多にいないから議論も無いが、
霊夢と金の問題になるとすぐに議論が……

977名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:06:57 ID:pRKY5heQ0
文はマスゴミっぽい面もあるけど
何だかんだ言って、魔理沙を保護したり
霊夢が月から帰ってきたら大喜びしたり
チルノとか三月精に妙に優しかったり
不良が捨てられた子猫を保護してやる的な可愛らしさがある

でも文ファンって全員違った文像持ってるからまとまりがない印象

978名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:10:54 ID:Jq7fRDjs0
文ファンは綺麗な文よりも原作まんまのマスゴミ文好きの方が多い
と勝手に思っているマスゴミ文好きです

979名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:11:46 ID:8J6zhJcw0
でもいい子のままだったら人気でないからいいか
はたてはまだ毒持ってないからまだまだだろうね
雛はいい子で上位だけど人気になったら毒持つかもしれないな

980名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:23:57 ID:ZqB4JTCw0
東方キャラは基本的に清濁併せ持ってるよね
黒いままの子なんて…

981名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:25:36 ID:ZqB4JTCw0
>>970
テンプレで指定された番号だけど、次スレ頼めるか

982名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:27:53 ID:t6KX7SvA0
上の連中ほど毒あるよね、霊夢なんか特にそう。茨で見せたみたいに金にがめつく
三月精の屋台を破壊したり蹴りいれたりと横暴で、河童がたくさん死ねばよかったのにと
毒も吐く。

983名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:30:33 ID:G7XVRIbo0
今度から次スレは>>950からにしない?

984名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:30:43 ID:gtBuyYHs0
興味無いキャラの二次描写に対して「しっかり外道しててくれ」って要望は訳分からんよ
好きでも嫌いでもないならほっときゃいいのに
そのキャラの外道が好きな人が言ってるなら分かるけどね

985名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:31:19 ID:gtBuyYHs0
「外道な側面が」

986名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:33:51 ID:ZqB4JTCw0
>>983
その方が良さそう

987名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:35:49 ID:8J6zhJcw0
それにしても二次がこんなに影響するジャンルはないよな

988名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:39:46 ID:2bicdYrs0
>>987
東方以上に二次が影響力を持つジャンルはボカロぐらいじゃないか

989名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:41:07 ID:by.PSR9w0
外道さが良いと同じフォローをしても
許されるキャラと許されないキャラがいる
基準は一切不明

990名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:44:13 ID:oXrk0b4.0
>>989
興味のないキャラの外道は擁護も叩きもしないというだけだろうな

991名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:47:38 ID:e4jClmdM0
基準はアンチの多さとかそこらへんだろうか

992名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:48:19 ID:8J6zhJcw0
あれか
処女じゃないと許さんが未亡人は許すみたいな

993名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:50:25 ID:cL3H/fcM0
東方キャラのアンチの場合、そのキャラの外道さが嫌だからアンチになるというより
そのキャラを叩くために外道さを持ち出してくるような欺瞞臭さを感じることはある

994名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:50:52 ID:ZqB4JTCw0
その基準だと、未亡人で処女が最強じゃないですか

995名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:51:56 ID:ZqB4JTCw0
>>993
最近はそういうところがあるなw
コミュが巨大になりすぎて、東方の中でグループが出来ちまった

996名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:52:16 ID:DI1Ulalk0
諏訪子様が処女な可能性が微粒子レベルで存在する…?

997名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:54:30 ID:t6KX7SvA0
つーか次スレは?誰も立ててないんじゃね

998名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:54:30 ID:e4jClmdM0
日本の神なんだから産み方とか適当だよ
諏訪子から切り離されたパーツが早苗の先祖の素です、とか普通に有り得る
微粒子レベルどことじゃない

999名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:54:47 ID:7OJWRN2k0
ちょっとスレ立ててくるから待ってろ

1000名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:58:27 ID:7OJWRN2k0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328515028/
パート変えるの忘れた…

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■