■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

TCG 東方銀符律Ver.11.0
1名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 10:26:08 ID:B7rYQhrE0
SILVER BLITZのTCG「Lycee」のルールを用いたTCG「東方銀符律」に関するスレです。

銀符律公式
ttp://www.touhoutcg.com/index.html
Ustream銀符律公式チャンネル
ttp://www.ustream.tv/channel/ginfuritsu

銀符律Wiki
ttp://www37.atwiki.jp/touhou_ginfuritsu/
銀符律デッキレシピ置き場
ttp://kaisa.plala.jp/Ginfuritsu/List.cgi

過去スレ
TCG 東方銀符律Ver.10.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1323055148/
TCG 東方銀符律Ver.9.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315611102/
TCG 東方銀符律Ver.8.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1311341391/
TCG 東方銀符律Ver.7.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307243580/
東方銀符律6.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302570557/
東方銀符律5.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1300585547/
TCG 東方銀符律Ver.4.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295882609/
【巫女みこ萃香】TCG 東方銀符律Ver.3.0【いぬさくや】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288234283/
【俺達の戦いは】TCG 東方銀符律Ver.2.0【始まったばかりだぜ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285461269/
TCG 東方銀符律バージョン1.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280080510/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。ダメなら>>985

2名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 10:27:23 ID:B7rYQhrE0
バトルについて

・攻撃宣言の相手対応宣言にさらに対応して攻撃キャラが移動したらどうなるの?
→攻撃キャラが移動したことにより対象不適切でバトル中断、攻撃キャラ指定の使用代償の予約により移動先で寝る。

・相手の防御キャラ指定に対応して宣言したい!
→できません。防御キャラの指定は宣言ではなく、相手の攻撃宣言処理後に処理される誘発効果だと思ってください。

・バトル中に参加キャラが移動したり破棄したりしたらバトルはどうなるの?
→参加キャラがそのフィールドから離れたら、その時点でバトルは中断(終了)します

・バトル中に[ステップ]で移動できる?
→できません。移動系基本能力は「自メインフェイズ中、未行動状態時、バトル中以外にそれぞれ1キャラにつき1ターン1回まで」です。

・[ボーナス]や「文々。新聞」はお互い相打ちで発動するの?
→[ボーナス]は[ボーナス]処理時に[ボーナス]を持った戦闘キャラが生き残ってる必要があります。
「文々。新聞」は宣言時に効果は処理され、あとはトリガーを迎えれば自動的に処理されます。相打ちでも発動します。

・賢者の石に対応してパチュリー除去すると支払い失敗?
→コストを支払う能力(イベント)は、対応タイミングの存在しないコスト指定のタイミングで即座に処理されてしまうので対応できません。これは特殊能力・イベントともに共通の決まりです
⇒また、ターン始めに発動する水橋 パルスィによる除去などにも対応出来ません。

登場について

・藁人形などで登場宣言中のキャラが破棄されたとき、登場宣言してたキャラの特殊能力は使えるの?
→そのような場合で破棄されるときはキャラが場に登場する前に破棄された扱いになるので特殊能力を使用することが出来ず、ペナルティも処理されません。

・登場ターン制限は自ターン開始時に消えます。よって、相手ターンに自分の場に登場したキャラは自分のターンに即攻撃・タップコストを要求する効果を使用できます。

テキストについて

・特に前後に制限がなく"キャラ"または"キャラクター"と書いてあるときは、基本的に" 場の キャラ"を意味します。

ここに無い質問は公式ページのQ&Aや、wikiの該当ページを見てからここに書き込んでください。

3名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 14:21:00 ID:E5GOK9kA0
スレ立て大義であった

4名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 23:30:04 ID:fAU/BvvEO
スレ立て乙です

5名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 00:37:47 ID:3G3QrqGMO
スレ立て乙
いきなりでなんだが明日の昼、秋葉原にある大会に行ってみようかと思ってるんだが誰か他に行くやついる?
なんか初心者講習会じみたことやるみたいだし、そういう事までやってる人とか聞いたことないし…ちょっと興味あるんだよね。

6名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 17:26:47 ID:WjUc9s3Q0
スレ立て乙です

7名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 22:55:31 ID:ROo1Q5yo0
遮凛wwwスカーレットwww

8名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 00:26:47 ID:n/0KAWCE0
>>1乙です

>>5
秋葉原自体は行くかもだけど、
大会やるカード屋はたまに覗くとなんかうまい人だらけっぽくて悩みどころ
久しぶりに休みと大会がかぶるから出てみたいんだけどねェ…

9924:2012/02/03(金) 01:13:10 ID:1h1KkUuQ0
スレ立て乙です

前スレ924で提案した件ですが、参加希望者の方がいらっしゃいましたら、お手数ですが
everybody_ginfuあっとyahoo.co.jp
までメールを下さい。

参加人数によってはどこかで会場をお借りすることも考えております。
勿論参加費等は一切頂きません。

質問、要望などもお気軽にお尋ね下さいませ。
よろしくお願い致します。

10名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 01:21:07 ID:DVwIR1y.0
質問です。
相手ターン中に相手の宣言に対応、こちらの対応に相手何も無し。さらに続けてこちらが能力やイベントを宣言する事は可能ですか?

11名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 01:33:37 ID:bhUgQKRk0
>>10
1宣言1対応まで。2つ目は2つ目の宣言を待たなければならない

例を挙げると初手バーン能力宣言対応呪いの雛人形付けて西行妖みたいなことはできない
雛人形付けた時点で宣言してたバーンが解決しちゃう

12名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 02:04:36 ID:DVwIR1y.0
>>11
ありがとうございます。

もう一つ質問ですが3.0雛ネタで…相手ターン中で相手がAで攻撃宣言、こちら対応で3.0雛の能力使用、相手対応無し、雛でキャッチ、バトル中にこちらから西行妖を使用するって事も相手の宣言必要でこちらから宣言は出来ないでよろしいのでしょうか?

13名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 02:54:57 ID:bhUgQKRk0
>>12
バトル中は防御側もイベント宣言できるタイミングがあるからいける

攻撃側が好きな数行動→優先権放棄→防御側が1回行動→
攻撃側が好きな数行動→優先権放棄→防御側が1回行動 の繰り返し。もちろんこれ以外に対応行動もできる

防御側が何も無ければその時点でバトル結果処理に移る

14名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 09:47:58 ID:vkYO9v9oO
>>13 お?防御側は一回行動したら優先権攻撃側に戻るんだっけか? 防御側も攻撃側と同じで好きな数行動できると思ってたんだが

15名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 11:08:37 ID:KC0sZcPU0
>>14
攻撃側「エンドしたい」→防御側「じゃあエンド前に○○する」
でまた攻撃側に優先権が戻る。
功「エンド〜」→防「その前に〜」→功「エンド〜」→防「その前に〜」→の繰り返し。

16名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 15:12:13 ID:HIypMgfo0
>>15
バトル中の優先権は交互に回るぞ。
バトル中に攻撃側がたて続けてイベント・能力を使うことはできない。解決後、防御側にイベント・能力使用の有無を確認し、防御側が何もしなかった場合、ここで初めて攻撃側が続けてイベント・能力を使用することができる。

17名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 15:33:54 ID:bhUgQKRk0
>>16
マジで?防御側がスルーしたらすぐ処理じゃないっけ?

例を挙げると攻撃側が雛人形付けたい場合
あらかじめ宣言しておかないと防御側がサポート等何も無いですって言ったら
雛人形付け忘れたまま処理しちゃうのかと思ってたんだけど間違い?

18名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 15:55:56 ID:zgLQPnwM0
優先権の移動と対応とがごっちゃになってないか?

19名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 16:05:05 ID:bhUgQKRk0
> 433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 15:17:27 ID:p3BmsWBM0
> >>432
> 攻撃対応まではあってるが、それ以下がぜんぜん違う。バトル対応って何?
>
> 以下リセペディア4のP105より抜粋
> 攻撃宣言が成功するとバトルに入る。1.から順に処理する
> 宣言タイミングは宣言が許可されているタイミングという意味で必ずしも宣言を行わなくてもよい
> 防御宣言以外のタイミングで宣言された宣言には対応宣言可能
>
> 1.宣言タイミング:防御宣言(防御側プレーヤー)
> 2.タイミング:サポート宣言開始時
> 3.宣言タイミング:バトル中(攻撃側プレーヤー)
> 4.手順:攻撃側プレーヤーはサポート宣言タイミングを終了する・または終了しないを選択します。
>   終了する場合は5.に進みます。終了しない場合は3.に進みます。
> 5.手順:防御側プレーヤーはサポート宣言タイミングを終了する・または終了しないを選択します。
>   終了する場合は8.に進みます。終了しない場合は6.に進みます。
> 6.宣言タイミング:バトル中(防御側プレーヤー)
> 7.手順:3.に進みます。
> 8.タイミング:サポート宣言終了時
> 9.手順:バトル結果
> 10.タイミング:バトル終了時

過去スレにあったの探してきた。これ見ると攻撃側は3〜5のループで何度でもできて
防御側は5で宣言することを選んだら6で1回宣言すると7で手順3に戻るように見えるんだけど
なにぶん細かいから俺の読み方が間違ってるかもしれない

20名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 16:09:23 ID:bhUgQKRk0
3〜5じゃなかった。3〜4だね

21名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 16:30:54 ID:zgLQPnwM0
本家のQ&Aだと

Q:相手ターン中、自分から特殊能力・イベントの宣言を行うことはできますか?

A:できます。ただし、宣言の優先権はターン進行中プレイヤーにあり、
ターン進行中プレイヤーが宣言を行わない場合、非ターン進行中プレイヤーから宣言を行うことができます。

2005/01/26

だな。

22名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 16:47:23 ID:DVwIR1y.0
誰かわかりやすく纏めてくれると非常に助かります

23名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 17:13:44 ID:vkYO9v9oO
今まで思ってたルールと違うなあ… ペディア発掘作業だな

24名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 18:09:30 ID:OsgatfPw0
>>19
そのルールも正しいが、対応宣言のルールも存在する。つまり、

・攻撃側は手順3で宣言することができる。
→攻撃側が手順3で宣言した場合、防御側はその宣言に対する対応宣言ができる。(手順3内の処理)
→手順3の攻撃側の宣言(または対応した一連の宣言)の処理が全て終わった後、再度攻撃側は
新しくもう一度宣言することができる。(手順4)
・攻撃側が手順3で宣言しなかった場合(手順4も終了するを選んだ場合)手順5に進む。

・防御側は攻撃側が宣言しなくても宣言することができる。(手順6)
→防御側が手順6で宣言した倍、攻撃側はその宣言に対する対応宣言ができる。(手順6内の処理)
→手順6の防御側の宣言(または対応した一連の宣言)の処理が全て終わった後、手順3に戻るので、
再度攻撃側から新しくもう一度宣言することができる。(手順4)

・攻撃側が手順3〜4でパスして、防御側も手順5でパスした場合は手順8に移る。

こんな感じ。もっと簡単に書くと、

1・攻撃側:宣言する→2へ進む 宣言しない→3へ進む
2・攻撃側:1回宣言できる。防御側は対応宣言ができる。宣言が解決(対応含む)したら1に戻る。
3・防御側:宣言する→4へ進む 宣言しない→5へ進む
4・防御側:1回宣言できる。攻撃側は対応宣言ができる。宣言が解決(対応含む)したら1に戻る。
5・バトル結果の計算に入る。

2524:2012/02/03(金) 18:16:36 ID:OsgatfPw0
あ、すまん、>>19へのレスじゃなくて>>16へのレスだなこれ。

対応宣言での優先権は当然交互に回るが、一連の対応宣言が全て解決したら、毎回攻撃側の
プレイヤーに優先権が移るよ。

2616:2012/02/03(金) 20:42:56 ID:rkrl8U1I0
つか、バトル中でも手番(攻撃)側の方に一方的な優先権が移るとなれば、防御側はシュート・ザ・ブリットなんかが打てる状態じゃなければタコ殴りなんだよなコレ。
バトル中、攻守交互にイベント・能力・サポートを解決していく流れは間違いだったというのか…
過去に何度か、バトル中にたて続けてイベント・能力・サポート宣言したら『優先権を無視しないでくれ』と怒られたんだがな。

27名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 22:53:45 ID:KC0sZcPU0
>>26が言ってる事が良く分からない。
>つか、バトル中でも手番(攻撃)側の方に一方的な優先権が移るとなれば、防御側はシュート・ザ・ブリットなんかが打てる状態じゃなければタコ殴りなんだよなコレ。
どういうこと?

28名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 22:56:07 ID:UvlhAG7A0
てか次の構築にシューブリ入れてくんねーかな

29名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 23:41:42 ID:6CGo38UUO
前スレ>>60から拾ってきたバトルの流れ


1.攻撃宣言
相手は対応できる。
対応内容の処理によって攻撃宣言が成立しなくなる場合
(攻撃キャラが元のフィールドを離れたり行動住みになったり)は
攻撃宣言が失敗するが、そうでなければ普通に攻撃宣言が処理され2.に移る。

2.防御宣言
攻撃宣言が処理されたら必ずすぐに防御側は、
ライフで受けるか対面のキャラで防御するかを選ぶ。
対応はできない。
選択後、3.に移る。

3.バトル中(バトルフェイズみたいな物)
攻撃側防御側ともにサポートイベント特殊能力を好きなだけ使用可能。
それぞれの宣言には対応可能。
基本的に優先権は攻撃側が持つ。
攻撃側の優先権放棄で防御側に優先権が移るが、
防御側は一度何かの宣言(対応除く)をすると優先権が攻撃側に戻る。
防御側が優先権を得ているとき、何も宣言せずに優先権を放棄したら4.へ移る。
この間、バトル参加キャラが元のフィールドを離れた場合
その場でバトルは中断される。

4.バトル終了
・防御キャラがいる場合
互いのAPとDPを比較。生死の判定を出す。
ダウンしたキャラはごみ箱へ
・防御キャラがいない場合
元のAP分デッキにダメージ。デッキボーナスを処理。


メインフェイズ中の優先権の移動も基本的にこの3.と同じ
攻撃宣言・登場宣言含め、「起点となる宣言」自体は文字通りずっと攻撃側のターン
攻撃側の気がすんだらようやく防御側がおこぼれ貰えるってイメージ
それまでは攻撃側の何かの宣言への対応だけで頑張ってくださいねってのがリセルール

30名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 23:49:34 ID:ehVQ8qfw0
質問です。
5.0のかぐやの能力で横に置くキャラは必ず4体でないと駄目ですか?
3体だけとかはやっぱりできないんでしょうか。

31名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 00:00:16 ID:kSLgIsQAO
「4枚『まで』」だったら良かったんだけどね
きっちり「4枚」って書かれてるので、サーチしても4積み見つからなかったら泣くといい

キーカード落とせてあわよくば使えるって可能性があるだけでwktkできるカードだから
あんまり悲観するほどじゃない…と思う
メタられてキーカード3積みが流行ってしまったならそれはそれでプギャーでいいと思うんだ
なにより5.0てるよは可愛い 使ってあげたい
終盤ただの3/4/1になったとしても出してあげたいぐらい可愛い

32名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 00:23:38 ID:pg/PugAU0
>>31
回答ありがとうございます。やっぱ4枚限定なんですね。

ほんとこのかぐや可愛いですよね。
自分はイラストに惹かれて最近銀符始めたので、とりあえず好きな絵のキャラを使って構築してみようと思ってます。
それでフルぼっこされるなら、それもまた本望

33名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 01:04:21 ID:Hn5KMsWc0
1.0も愛して
何だかんだで、1.0姫様をデッキから外せない俺

34名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 04:03:38 ID:kSLgIsQAO
普通に勝てる構築作るのもいいけど、好きなキャラや好きなカードで勝つために
あれこれ考えるのも面白いよな
カプで美味しいコンボとかシナジー見つけられたときなんかは尚更

35名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 10:28:11 ID:KrcKuVcIO
本家最終進化のQAを見る限りだと四枚なくてもできそうな気もするがな QA更新はよ

36名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 11:21:31 ID:97UPvqjY0
もしかして2.0のはたてや映姫様の効果って
相手の手札の枚数やデッキの枚数が足らなかったら解決出来ない?

37名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 12:21:40 ID:jIfqdGKAO
できる根拠→最終進化、一生懸命あたりの裁定
できない根拠→「まで」が書いてない

前者はあくまでLyceeの裁定だから確定はできず、後者は余りにも他TCGの丁寧な文章に慣れてしまっている感じか

38名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 14:54:26 ID:UBHKGJGU0
>>26
それは攻撃側が、防御側の対応宣言のタイミングを無視してるから。
攻撃側が1回宣言するごとに、その宣言に対して相手は対応宣言は出来る。

>>19とか>>24とかで言っているのは、「宣言が解決した後は、必ず攻撃側に優先権が移る」ってだけ。

A.「イベント使います」→A「さらにサポートをします」
× 相手の対応宣言の確認をしていない
A.「イベントを使います」→B「対応で何もありません」→(イベント解決)→A「さらにサポートをします」


B.「イベントを使います」→A「対応で何もありません」→(イベント解決)→B「さらにサポートをします」
× 解決後は優先権がAにくる
B.「イベントを使います」→A「対応で何もありません」→(イベント解決)→A「何もありません」→B「さらにサポートをします」


これで言うと、(イベント解決)の後は必ずAに優先権が来る

39名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 16:45:07 ID:RoLvv8QY0
対応宣言可能なタイミングのことも”優先権”って言うの?
それならその点の相違(バトル中優先権と対応優先権?)での錯誤かもしれない
まとめると

攻撃側(0〜∞)回行動→防御側1回行動→行動があった場合攻撃側(0〜∞)回行動→防御側1回行動→
のループが基本で、防御側が何も無かった時点で即バトル処理

で大丈夫そうだね
攻撃側が何も無い場合実プレイでは防御側が連続で行動してるように見えることもあるからそこで誤解しやすいかも

実プレイでは連続行動は間違っててもそんなに支障無いと思うけど
防御側が何も無い場合攻撃側はそれ以上追加できないから
攻撃側の場合ペナ等はあらかじめ付けておかないとタイミングを逃すっていうところが重要かな

40名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 23:22:01 ID:IPsNe95wO
>>39
攻撃側も基本1回行動だと思うぞ

次のステップに移るのはお互い何も無いってなった時と覚えるのが一番だ
バトル中だと、攻撃側が何かすれば防御側が何も無くてもまた攻撃側の優先権に戻る
攻撃側が何も無くても防御側が何かすれば攻撃側に優先権が戻る
この流れのせいでどちらかが連続して行動してるように見えるだけ
これに対応宣言も加わってくるから混乱するんだろう

41名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 23:28:43 ID:IPsNe95wO
>>39
いやすまん勘違いしてたのは俺だな
自発的に行動出来るのは優先権がある側だけだ
防御側は攻撃側の優先権放棄まで対応宣言でしか行動出来ないのだから攻撃側が複数回行動であってるわ

スレ汚しすまない

42名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 03:41:55 ID:ivr/LQZE0
分かりやすい(かもしれない)解説
・「優先権」とは・・・読んで字の如く、互いのフリータイミングで優先的に行動できる権利。
通常、手番プレイヤーがこれを所持する。このゲームはチェーンブロックがないので、対応タイミングなどでは適応されない。互いにこれを放棄した瞬間にフェイズが終了するのが一般的。

以下、銀符におけるバトル中の優先権についての解説。ここでは自分が優先権を持っているとする。
0:メインフェイズ(優先権:自分)
ここではこのままバトルに入るものとする。1へ。
1:攻撃宣言(優先権:-)
攻撃宣言。相手に対応がある場合は2、ない場合は3へ進む
2:対応宣言の開始(優先権:-)
以降、お互いの対応が終了するまで2を繰り返し、終了後は「1から来たなら3」「4から来たなら5」「6から来たなら7」へ進む。
3:攻撃宣言の解決(優先権:-)
相手の防御キャラ指定が終了したなら4へ。
4:バトル中(優先権:自分)
何か宣言がある場合は2、特に自分から行動しない場合は5、ただし「7から来て何もしない」場合は8へ。
5:自分の優先権の放棄(優先権:自分→相手)
相手へと優先権が渡り、相手が宣言するなら6へ、何もしないなら7へ。
6:バトル中(優先権:相手)
何か宣言をするなら2、しないなら7へ。
7:相手の優先権の放棄
「6から来たなら8へ(優先権:相手→消滅)」「2から来たなら4へ戻る(優先権:相手→自分)」
8:バトルの解決(優先権:-)
互いに優先権を放棄した段階でバトルの解決へ進む。

43名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 03:44:07 ID:ivr/LQZE0
訂正
×
5:自分の優先権の放棄(優先権:自分→相手)
相手へと優先権が渡り、相手が宣言するなら6へ、何もしないなら7へ。


5:自分の優先権の放棄(優先権:自分→相手)
相手へと優先権が渡り、6へ。

4416:2012/02/05(日) 05:39:13 ID:G4pqa30c0
なんだか勝手に状況を置き換えられてて理解に困る…。弁解する気にもなれない。
自分がそっちの環境でプレイしたら、間違いなくゲームにならなくなるんだろうな。

とりあえず、「バトル中の対応でシューブリやMPPを宣言する状況を色々と考えてみてほしい」とだけ。

45名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 06:20:53 ID:x6/ssCUo0
まぁ対応とか処理とか、文面だけじゃ理解し辛い部分って多いだろうから
実際プレイして覚えた方がいいんじゃないかな。

公式でも普通に初心者講習会あるし、店舗大会とかでも聞けば丁寧に教えてくれる人はたくさんいる。
ここの掲示板で募集かけてる人もいたり、機会はいくらでもある。

とりあえず議論がヒートアップしてスレが荒れるのだけは勘弁して欲しい。

46名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 08:08:07 ID:An3HPqcUO
>>42
防御側が優先権を放棄したらその時点で問答無用でバトル終わるよ
防御側が完全に何もしないのを見てからどや顔で何かするのは無理
例えば攻撃側花妖夢、防御側花一輪で、
一輪へのサポート無いの見てから能力でボーナス付けるのはダメ
先にやっとかなきゃいけない
ターン進行側プレイヤーの唯一不利な点だね

47名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 08:26:53 ID:An3HPqcUO
>>44
連レスすまん
ブリットもMPPも対応で撃つ必要なんて無いよ
相手があれこれ動いて「どや?対応無いしこれでお前んキャラ死ぬで?」ってなってる時は
相手がやりきってこちらに優先権が来てるわけだからそこで撃ちゃいい
先に雛ペナ付けたいなら挟めるし
防御側だって攻撃側が優先権放棄する毎に優先権行使できるんだから行動回数自体は制限無いようなもん
それどころか「対応で撃つ」か「優先権行使して撃つ」か選び放題なんだから
それこそ防御側が不利を感じることは無い
順番が決まってるだけで、そのへんは両者変わらない
バトル突入後の初手が必ず攻撃側にあるってとこが少々痛いぐらい

48名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 08:42:33 ID:cv7TAaIE0
とりあえず実プレイでは

・防御宣言には何も挟めない。攻撃宣言から一連の流れでワンセットと考えてもいいくらい。

・攻撃側が先に行動する(かどうか選ぶ)
 ※防御側が何もしないを選択する可能性がある場合やりたいことはこの時点でやっておく

・攻撃側も防御側も何かされたら追加で行動できる

・防御側が何もしないを選択したら攻撃側はそれ以上何も出来ず、バトル結果の処理に移る

これだけ覚えておけば多少処理の順番間違えてもバトル結果等には影響無いはず
基本的に処理するまでは追加忘れさえ無ければどのタイミングでも同じことがほとんどだし
サポートを失敗させたりするのは全て対応行動になる

49名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 08:52:46 ID:cv7TAaIE0
3つ目がちょっと語弊あるかな。3つ目は

・攻撃側は、防御側が行動した場合追加で行動できる

・攻撃側が何もしないを選択した場合でも、防御側は追加で行動できる

この二つに分けたほうがいいかもしれない

50名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:04:48 ID:ivr/LQZE0
>>46
そう書いたつもりなんだぜ
ただ、防御側が何か行動をした場合は優先権は自分に戻るから、「防御側の優先権の放棄=フェイズの解決」ではないってのだけ言っとく

46の挙げた例で言うなら、
妖夢攻撃→一輪ブロック→攻撃側優先権放棄→防御側優先権放棄で、優先権をお互いに放棄した形。
対し、俺が42で書いた「7→4→8」の流れは
妖夢攻撃→一輪ブロック→攻撃側優先権放棄→防御側がサポート→防御側優先権放棄→攻撃側優先権放棄で、互いに優先権を放棄した流れ

必ずしも防御側の優先権放棄で終わるのではなく、最終的に互いが放棄した段階で終わる

5146:2012/02/05(日) 18:47:21 ID:An3HPqcUO
>>50
ん…?後半おかしくね?
>妖夢攻撃→一輪ブロック→攻撃側優先権放棄→防御側がサポート→防御側優先権放棄→攻撃側優先権放棄で、互いに優先権を放棄した流れ
ここの、防御側サポ解決のあとですぐ防御側の優先権放棄が来てるのもよくわからないし
攻撃側の優先権放棄でバトル終了なんて聞いたことがないぞ

妖夢攻撃→一輪ブロック→攻撃側優先権放棄→防御側がサポート宣言(対応含めサポート解決)→
→優先権攻撃側に移動→攻撃側優先権放棄→防御側優先権放棄

こうじゃね?

52名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:41:52 ID:cv7TAaIE0
とりあえず

防御側が何もしない場合攻撃側はそれ以上何も出来ず、即刻バトル結果の処理に移る

っていうのが最重要ルールだからそれだけ覚えてればほぼ大丈夫だと思うよ
このルールがわかってれば自然と攻撃側は好きな数行動した後優先権放棄なことはわかるだろうし

53名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:04:46 ID:ymfzaehs0
確認だけど、一つの攻撃側の宣言に対する一連の解決が終了したあと、
改めて別の能力を宣言する事は可能で良いんだよな?

例えば姐さんの大江山颪で、

攻撃「大江山颪を宣言します」→防御「なにも有りません。どうぞ」→解決
攻撃「2回目の大江山颪を宣言します」→防御「なにも有りません。どうぞ」→解決
攻撃「3回目の大江山颪を宣言します」→防御「なにも有りません。どうぞ」→解決
攻撃「後は特に何もないです→防御「こちらも何もないです」」→バトル結果処理開始

みたいな感じで。

54名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:15:34 ID:cv7TAaIE0
>>53
防御側の何もありませんが対応無しって意味ならそれであってる
攻:大江山颪を宣言します→防:対応ありません→攻:今のところこれ以上何もありません→防:何もありません

こうなったらもう攻撃側が追加することは不可能

55名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:16:37 ID:JKUDsPeQO
可能

56名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:34:30 ID:vXwWi73k0
ID:cv7TAaIE0の表現、わかり辛いぞ
攻撃側が追加とか「追加?」ってなるんだけど

57名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:36:04 ID:ivr/LQZE0
>>51
>防御側サポ解決のあとですぐ防御側の優先権放棄が来てるのもよくわからないし
頼むからそこは行間読んでくれ
そしてその論で行くと優先権の放棄が3連続で起こるおかしさに気づいてくれ

自分「こちらから何もありません。優先権放棄します。」(攻撃側優先権放棄。防御側へ優先権移動)
相手「優先権得ました。では一輪にサポートをします。対応ありますか」
自分「対応ありませぬ」
相手「サポ解決します。こちら優先権放棄します」(防御側優先権放棄。行動後の放棄であるため、攻撃側へ優先権が戻る)
自分「優先権戻りました。しかし何もせず優先権を放棄します」(攻撃側優先権放棄。この時点でお互いが優先権を放棄したので優先権消滅。フェイズ解決へ)

ここで防御側がさらに行動できるとしたら、「優先権」は圧倒的に防御側有利なものとして働くぞ

58名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:12:10 ID:ymfzaehs0
大丈夫なんだよな。ありがとう。

59名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:35:09 ID:NpG4yRooO
>>57
言わんとすることは筋が通ってるな
ただ、追加とかわけわからん表現がまかり通ってる場では納得はさせられんだろうなー

60名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:55:15 ID:A5JY6gME0
>>57
ここまできて何故間違える?

自分「こちらから何もありません。優先権放棄します。」(攻撃側優先権放棄。防御側へ優先権移動)
相手「優先権得ました。では一輪にサポートをします。対応ありますか」
自分「対応ありませぬ」
※相手「サポ解決します。解決後、(攻撃側は)何かすること有りますか?」
※自分「何もありませんので、優先権を放棄します」
※相手「優先権戻りました。こちらも何もせず優先権を放棄します」

※部分が訂正。
”攻撃「何もしない」→防御「何もしない」”、この””間のやり取りで終了フェイズに入る。
”防御「何もしない」→攻撃「何もしない」”で、さらに防御「何もしない」が入って終わる。

61名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:15:45 ID:4Vs9wt/2O
横からすまんが
>>60
なんで相手が放棄した優先権が、自分も何もせず放棄してんのに相手に帰るんだ?
しかも自分のターンだろ

優先権保持者が放棄→次保持者も放棄
で終了じゃね?

62名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:22:37 ID:4Vs9wt/2O
連投すまん
>>60
相手「優先権得ました。では一輪にサポートをします。対応ありますか」
自分「対応ありませぬ」
※相手「サポ解決します。解決後、(攻撃側は)何かすること有りますか?」
※自分「何もありませんので、優先権を放棄します」

そもそもおかしいのは、なんでその段階で相手にあるはずの優先権を自分が放棄させられてんのか、だ
段落すっとばしといて正しい手順も糞もないだろ

63名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:33:58 ID:K.HeFC3kO
多分ここが一番致命的な誤解だったと思うんだけど、宣言の優先権は対応以外での防御側の宣言が解決されたらすぐ自動的に攻撃側に戻るよ。
だから防御側が優先権を放棄する場面は、攻撃側が優先権放棄して防御側に優先権が移ってきた直後に限られる。

○優先権:起点となる宣言(=対応ではない宣言)を行う権利

優先権を持つプレイヤーの選択肢は大きく2つ
○優先権の行使:起点となる宣言を行う
○優先権の放棄:起点となる宣言を行わないことを選択する

優先権の移動まとめ
・攻撃側が優先権を行使→解決または失敗後、引き続き攻撃側が優先権を保有する
・攻撃側が優先権を放棄→優先権は防御側へ移動
・防御側が優先権を行使→解決または失敗後、優先権は自動的かつ即座に攻撃側へ移動
・防御側が優先権を放棄→バトル中であればバトル終了、それ以外であればメインフェイズ終了

対応宣言は起点となる宣言にそれぞれくっついてくるだけで、なおかつ順番も決まってるし優先権云々とは関係ない。

攻「雪咲夜攻撃宣言します」
防 「対応無いです」
防「宙もみじで防御します」
攻「こちら何もしません」(優先権移動→防御側)
防「神綺の能力でもみじにダッシュつけたいです」
攻 「対応しません」(解決、優先権移動→攻撃側)
攻「こちら何もしません」(優先権移動→防御側)
防「ガゴウジサイクロンで咲夜のDP下げたいです」
攻 「対応で西行妖で屠自古除去します」
防  「対応無いです」(失敗、優先権移動→攻撃側)
攻「こちら何もしません」(優先権移動→防御側)
防「こちらも何も無いです」(バトル終了)

64名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 09:07:31 ID:oCVPdvNs0
この流れだと変に例を挙げたりするよりそれぞれを分割して説明してる>>63が一番わかりやすいかもしれない

65名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 13:10:44 ID:bUqbCrtI0
サポートも同じ要領で一回一回解決させるんですか?

攻「サポートします」
防「対応ありません」 解決、優先権防御側に
防「サポートします」
攻「対応ありません」解決、優先権攻撃側に

私のイメージでは
攻「サポートします」
防「対応でサポートします」

ってお互いにサポートとかなくなるまで対応を重ねていくって感じだったんですけど

66名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:26:15 ID:K.HeFC3kO
どっちでもいいと思うよ。
ただのサポート合戦なら例示してくれた通りにしても互いに対応でサポートしても構わないし、実質的には違わない。
ただ相手の宣言が解決する前にサポートしときたい(雪レミのスカーレットマイスタとか)なら対応でサポート宣言する必要があるし
逆にMPPなんかは相手のサポートが解決してからゆっくり撃つ方が美味しくなる。
状況に応じて使い分けたらいいと思う。

67名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:31:41 ID:zLUN7Nfs0
5.0の雪ロリスとかもその辺理解してるかしてないかで雲泥の差になるな

68名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:46:33 ID:c77QCzi60
>>65
なんか解釈がおかしい。

攻「サポートします」
防「対応ありません」 で、解決したら優先権は攻撃側に戻るぞ?
優先権が非手番プレイヤーに移るのは、手番プレイヤーが優先権を放棄した直後のみ。

69名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 15:49:50 ID:pMPeaErUO
>>65
他人の対戦とか見てあれは全部対応なのか?ってことならそれは違う(ことが多い)
自分でやるぶんには>>66。対応じゃなくてもサポート等を使えるのはAP5をDP2とSP2とSP1で止められることを考えればわかってもらえると思う

70名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 21:06:49 ID:LbMaiy0YO
5弾の花幽々子、さとりんの能力って、その能力に対応で何か打てますか?

あと、それぞれサポートを宣言した段階で能力が発動しますか?(サポートに対応してイベント等を発動する前に、効果の処理をするかどうか

71名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 21:39:54 ID:xkaKaYhg0
どちらも消費コスト表記のない、いわゆる「常時型能力」ってやつなので、能力自体に対応はできない。

どちらも「サポートを宣言したとき」、なので、サポート宣言さえしてしまえば処理は確定する。
例えばサポート宣言後にゆゆさまないしさとりんが除去とか喰らったとしても、能力自体は処理される。

72名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:49:32 ID:wivytufQ0
天候疎雨が相手フィールドにも貼れたらちょっとしたフラン対策になったのにって思うのは自分だけかな

73名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:01:56 ID:NkTub53w0
>>71
対応・夢想封印等でサポートを失敗させても駄目なのだろうか?

似たような例があるとすればVer1.0マエリベリー。
何かしらのイベントを使っても、永夜返しなどで失敗したらマエリベリーの効果処理できないし。
イベントとサポートでは使用・宣言の言い方が違うとおもうが、どうなんだろう?

74名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:02:09 ID:q2wOfFFU0
>>71
サポート宣言に対応してサポートキャラに西行妖で除去をしてもさとり、幽々子の能力は発動しますか?

75名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:19:02 ID:c390EDAI0
『宣言したとき』と『使用したとき』の違いくらい分かってくれ。

76名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:21:04 ID:JCd1m.cQ0
>>73
似てるけどメリーは「使用したとき」。さとり&幽々子は「宣言したとき」
宣言→それに対する対応有無→解決 だから対応タイミングの前に宣言だけなら完了している

>>74
する。サポート解決は失敗するけど既に宣言はされてる


サポートはバトル中にしか使えないから攻撃宣言に対応で空き巣や西行妖を使えば問題なく防げる

77名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:22:03 ID:izDaOOV20
>>73
「宣言したとき」は文字通り宣言したときに処理されるので解決の成否は関係ない
だから5.0さとりを止めたいならアタック対応で能力消すか周りのサポートキャラ全部焼くでもしないと無理
結界メリーは「使用したとき」なので解決失敗すると駄目

>>74
サポート宣言したときに処理されるので発動する
対応するしないの時点でもう効果処理済み

78名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:28:27 ID:xkaKaYhg0
>>73
「失敗」させるにはまず「宣言」をさせないと行けない訳で、宣言してる時点で発動する能力だから無理だろ。
「サポートを宣言という行為自体」とかを消せる能力とか来ればわからんが…

銀符のQ&A的には

TH-0032 秋 穣子
Q: バトル中、味方バトル参加キャラに、「秋穣子」でサポートを宣言しました。
相手が対応で「秋穣子」に「霊符「夢想封印」(博麗 霊夢)」を使用しました。
このとき、サポートの解決は失敗しますが、「豊作「穀物神の約束」」によるDP+1はどうなりますか?

A: 「豊作「穀物神の約束」」によるDP+1は有効です。
「豊作「穀物神の約束」」はサポートの宣言時に処理されており、サポートの解決に失敗したとしても効果は失われません。

というまんまそれな裁定もあるし。


>>74
能力を発動するには、ゆゆさまは「このキャラ『の』サポートを宣言」なのでサポートする側、
さとりんは「このキャラ『に』サポートを宣言」だからサポートされる側なので一応。
とはいえ、条件満たしてサポートさえ宣言さえできれば除去られようが何しようが発動はする。

79名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:40:53 ID:NkTub53w0
>>76-78
理解した、ありがとう。

80名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 01:00:49 ID:clCiCCxsO
>>75
銀符から始めた人にとっての汁鰤言語の難解さぐらい分かってくれ

そもそも『使用したとき』なんて表記を見ただけじゃ、宣言時のことか処理解決時のことかさっぱりわからんからな
いちいち細かいところを解説補足していかないと通じない言語なんだよ汁鰤言語は

81名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 01:19:44 ID:E/Ve.EYM0
汁鰤言語と言う単語を知ってる上でのその反応はちょっと恥ずかしい気がして・・・

82名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 02:06:49 ID:7mSAIntU0
汁鰤言語というか素朴な疑問なんだけど、
逆順処理?だっけ、だから
①何かの宣言→②対応宣言→③それに対応宣言
ってしたら
③→②→①の順番に処理していくんだよね。
例えば、
①で上にあるような『宣言したとき』の文面があったとして、①が無効になったとすると
①の文面解釈をするタイミングって③や②の後だから例えば無効化されたら消える
っていうことにはならないんだよね。
例外的な処理ってことになるのかなぁ。
公式で裁定出てるんだからいいんだけど、根拠がよくわからないんだよねぇ

83名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 03:20:52 ID:xs6xHfXs0
>>82
『宣言したとき』は対応宣言でも即時処理。
①〜③全てに『宣言したとき』と『使用したとき』いう能力が含まれていた場合、
①何かの宣言→②対応宣言→③それに対応宣言は
①の宣言したときを処理→②の宣言したときry→③の宣言したry→③の使用したときを処理→②の使用ry→①の使用ry
となる。

宣言したときの能力は全て即時処理。

84名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 03:24:30 ID:wJrzwo0o0
上の例の場合なら、そもそもさとりとか幽々子の能力は③→②→①の逆順処理の時に処理はしないよ。
常時型なんで、条件満たしたら即時解決だから。

①「さとりにリグルでサポします」

(サポートを宣言により常時型の能力のトリガー発動で相手はこの段階でデッキ3枚破棄)

②「リグルに妖撃ちます」

③「バグストーム撃ちます」

って事になる。

特殊能力全体に対する常時型の割合がどうしても少ないから特別に感じるかもしれないけど、
特に例外的な処理ではないっす。

85名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 03:31:46 ID:xs6xHfXs0
サポートを宣言したときって能力は
サポートを『宣言しときに発動する効果』と『使用したときにSP分の数値を足す効果』
の2つが有ると考えると分かりやすい。

稔子はサポート宣言対応除去は『宣言したからDP+1効果が発動』して、使用前に場から離れたから『SP数値を+する効果は失敗』という解釈になる。

86名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 05:46:57 ID:o79sbMwM0
花雛のQ&Aのところに、「使用型の効果は発生源が消失しても効果は残ります」
だから効果を使用した花雛がダウンした場合でも効果は処理される、とある。
でも同じ使用型の効果である、雪フランや花藍は効果に対応で除去された場合、効果は処理されないんだよね。

この辺りの違いを説明してもらえないだろうか
自分の中では花雛は自分が一切何かを指定したり選んだりする必要のない効果だから効果が残る事で処理されるが、
雪フラン達は指定したり選んだりする必要があるから場を離れてしまうと効果が残っていても処理されない
…と考えているのだけど、どうも腑に落ちない

87名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 05:49:41 ID:o79sbMwM0
申し訳ない。書いた後にもう一度効果を読んだら自分がものすごい勘違いをしている事に気付いた。
本当申し訳なかった。>>86の情けないレスはスレ―してくれ…(´・ω・`)

88名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 05:51:40 ID:o79sbMwM0
スレーってなんだよスルーだよ…
これはアカン、しばらく反省してROMっときます。恥ずかしいってレベルじゃない

89名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 19:15:29 ID:wO7r7DqA0
大会の優勝賞品によくあるコンプリートセットって内容何だろう?

90名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 19:22:58 ID:/Ju27s0I0
1verの全てのカード一枚づつでは?
何かファイルごと貰ってたけど

91名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 19:38:29 ID:ZXgUQ68s0
何それ欲しい

92名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 20:29:42 ID:ZlboHd7k0
>>91
つまりそういうことだ・・・!

93名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 09:53:31 ID:YbwKOTSwO
コンプリートセットテラホシス
けど大会上位はリセ勢のすくつだから、銀符から始めた人にとっちゃほぼ無縁だよなぁ……(´・ω・`)

94名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 12:16:26 ID:IFWtuHoYO
そんなことないだろ?
最近は銀符からはじめました勢が台頭してる
現にここのところの公式上位は銀符から勢
元リセ勢も最近はモンドラ勢という

95名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 12:33:02 ID:rtKhkHcgO
モン…ドラ…?TCGですらないとか…
ファンタとは一体何だったのか

96名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 15:25:04 ID:/yaPhDag0
10からだけれどしたらば見てたらめっちゃ銀符熱上がった
今持ってるデッキwikiにさらしてみようかな・・・

97名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 15:28:06 ID:/yaPhDag0
wikiというかデッキレシピ置き場か。
身内でしかもごく狭い一部だから環境がどんなものかわからんw

98名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 17:35:48 ID:O7ULFT5U0
>>96
熱が上がったなら診断とか頼むよりまずはいろんな人と対戦してみるのがいいんじゃないかな
百聞は一見にしかずって言うし

時期が近くて大きい大会だと東京行ける人なら2月の公式大会
まずはノーマルのバトルラッシュ参加すれば公式大会の規模だと20戦以上できると思う(勝率?まあその)
そうでなければ近場の公認大会。当日参加OKなところもあるし明日明後日で予約空いてるところもあるかもしれない

それも無ければ2000円以下のマイク付きウェブカメラでいいから買ってきてスカイプ対戦って手もある
相手に困るならニコニコ生放送で視聴者と対戦募集してる人も居る(この場合自分の手も放送されるが)
初心者なら観戦だけでも強いカードや気づかなかったプレイング等参考になるかもしれない

99名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:38:45 ID:/yaPhDag0
>>98
なるほど。
大阪って大会に恵まれてないのな・・・取りあえずニコ生観戦してみようかな。

それなりにやってることはやってるからデッキ診断とかもしてもらいたいな〜って思ってる。

100名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:59:06 ID:5BzMFlzA0
デッキ弄ってたらシレっと5.0大ちゃんに妖精陣営ついてない事に今更気付いた
普通に大戦争で引っ張ってきてたわ…いままで対戦した人ごめん

1回も突っ込まれなかったけどw

101名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:22:13 ID:VnhXWWKc0
>>94
そんなもんなのかー
公式大会行ってみたいなぁ…
全国大会は何とか休みとって行ってるんだが

102名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:47:10 ID:KXKBpteUO
この前始めた初心者なんですけど…
アタックした時に相手側に防御キャラがいない場合でもアタックした側はサポートのタイミングってありますか?

今日、5.0花さとりを使われて疑問に思った事なんですが…

103名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 22:20:43 ID:O7ULFT5U0
>>102
DFの有無関係なく”バトル中”は有る。そしてサポートはバトル中に使える。対戦相手の有無は関係ない
もちろん防御キャラが居ない場合防御側はサポート対象になるキャラが居ないからイベントと特殊能力しか使えない

104名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 22:40:43 ID:sGvjwtwk0
ううむ、○○したときって対応タイミング無いのね。
宙諏訪子の登場に対応空き巣とか使ってしまってたなあ。

105名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 22:44:31 ID:KXKBpteUO
>>103
回答ありがとうございます^^

106名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 22:59:22 ID:DwCTX.Ug0
初歩的な質問で悪いんだが、5.0の大妖精って相手の攻撃宣言に対応して移動できるよな?

107名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 00:07:35 ID:evuqpYlI0
>>106
できる

108名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 01:11:48 ID:dYErdxUQO
>>104
「登場宣言したとき」なら対応しても間に合わないけど、今のところそういう表記のカードは無いね
ケロちゃんの「登場したとき」表記なら登場処理が成功してから誘発するんで藁で防げるよ
雪で宙相手にするならしっかり藁握りたい

109名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 02:10:24 ID:UWJDuTmo0
>>107
ありがとう助かった

110名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 20:28:27 ID:VYHIaz/o0
>>104
そもそも諏訪子登場対応空き巣だと、まだ場にいないもん対象に取ることになるっておかしさに気づくべきだったかもの

111名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 21:06:30 ID:dYErdxUQO
まだ場に出られてはいないけど登場宣言はされている宙ぶらりんな状態にあるカードを対象に取るイベントだよ、藁人形は
だから登場対応のタイミングでないと藁人形は使えないし、ちゃんとケロ子対策になる

112名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:29:27 ID:evuqpYlI0
>>111
なんでお前一人で藁人形の話してるの?

113名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 01:07:56 ID:RXc/0i/kO
うわああああああ
>>104の文脈から素で勘違いと空目してたしにたい
できるなら死に誘われたい

114名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 04:04:59 ID:pwa0GeBo0
>>113を対象に、西行妖を使用します

115名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 05:28:28 ID:M91dpjrs0
>>114
対応永夜抄よろしいか

116名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 08:22:06 ID:kf51BdnQ0
>>115
そのカードは自作ですか?
ジャッジ呼びますね

117名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 09:25:17 ID:H21Bzolo0
藁人形打ちますね

118名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 12:30:41 ID:M91dpjrs0
>>116
永夜返しの間違いとは・・・ちょっとROMるわ・・・

119名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:52:31 ID:F.pmX1tQO
なんて平和なスレなんだ・・・

と初心者なのだが5.0ver宙単を作ろうと苦心している
強化されたらしいのだがその分迷走してしまって…
ここの諸兄に何か5.0宙単に関しての助言を貰えないだろうか

120名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:00:06 ID:8GVHqvk20
オーソドックスな宙単を組みたいの?
それともややクセのある宙単でもいいの?
それによるんだが

121名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:37:36 ID:F.pmX1tQO
宙にオーソドックスとかあるんすね…どんなのだろうか

クセのある方が宙らしくて好きです
EX1の病にかかってしまいますがorz

122名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:54:39 ID:pwa0GeBo0
このカードだけは使いたいとか、こんなプレイングをしたいってのもあれば
助言とかももっと出てくると思う。
5.0ver宙単って情報だけだと漠然としすぎてて…

123名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:15:50 ID:At2Vf2.g0
>>121
クセ…EX1…宙旧作単とかどうだい?回れば強いぜ
本気でEX1だらけになるので、たいてい途中でコスト不足で力尽きるが

124名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:29:23 ID:8GVHqvk20
>>121
クセあってもいいんだったら紅霧型かね
紅霧ビートと紅霧リーダーの2択。
ビートは、読んで字のごとく紅霧のドロー力任せに紅魔キャラ並べてビート。
リーダーは紅霧で最低限の紅魔と軽量キャラと霊夢並べて、他を全てイベントにぶち込む型。
双方パワーが高い分、グッドスタッフを狩りやすいのと、ブン回り時のデッキパワーが尋常じゃないのだが、安定性にやや欠けるのと、割り切りスキルが結構要求される。
特に後者はブン回ると、こあ&姉妹、あと審判その他ちらつかせてるだけで下手すると勝ってる。

反面、普通の宙単となると、とりあえず来たもんを上手く出していくっていうのが最善手になるから回してておもんないってのがあるし

125名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 02:09:53 ID:hLlMwJxI0
美鈴とメディととじこがいると幻月がよく働く

126名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 03:36:23 ID:3jewdfRkO
宙の話してる中申し訳ない
現環境で花単or花t星使ってる人どんなデッキにしてる?
雪相手に手も足も出なくて凹んだから少しでも勝負になるようにしたい

127名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 09:05:21 ID:P037EOH2O
>>126
賽銭詐欺ゆゆこ使ってる
個人的に花単色は現環境じゃ決定力不足だから使ってない

128名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 10:29:11 ID:zcIfDBloO
>>122
4から少し離れていましてて漠然としていてすみませぬ・・・
4の時の宙持ってきたら4紫と4ゆゆ様がガン積みされてたくらい迷走していたので
もうちょいわかりやすいコンセプトでどうにかならんのかと思っていた次第です

>>123
>>124
貴重なご意見ありがとうございます
旧作と紅魔ですか、なるほどどちらも面白そうですの
紅魔にしてもそんな回し方もあるとは…参考にさせていただきます

>>125
幻月は余り考えたことも無かったぜや…

129名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 11:59:23 ID:nv1sYphw0
幻月はほぼ必須だぞ

130名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 13:58:26 ID:E54v/mmo0
個人的には4.0神奈子をオススメする

131名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 14:34:49 ID:R.RNVJpc0
>>126
橙出しておけばだいたい勝てる

132名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:47:08 ID:ou6LOzFYO
>>126 何にやられたかによるな、雪単と言っても勝ち方には種類もあろう。 除去連打されたのかフランに殴り倒されたのか、それによってもうつ対策が違ってくるでしょう

133名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:30:26 ID:3jewdfRkO
>>132
説明不足でスマン。相手は雪日だった。
初手メルランフラン、こっちの魔理沙に妖。後はこっちの星イベント阿求で延々除外でタップ無双、旧レティで上海が粗大ゴミに。後はフラン通り続けて負け。

正直相手のブン回りと相性もある気がするけどデッキ差30枚は流石に駄目かなあと

134名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:53:42 ID:rAWoxV0c0
橙と焼き芋で打点差を最小限に抑えて、こちらもがんばって殴るとか
デッキ差30枚は初手で出たフランが通り続けたらそうなるってだけなので、
気にしなくてもいいかなとは

135名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:14:19 ID:oIrEJwfo0
雪絡み相手にしてどーにもならん時はそうなるなぁ。
こっちのキーカード軒並ふっとばされた時とか。

136名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:07:58 ID:QvJEIj060
プロモを入れてるlycee 5thスリーブって市販されてませんか?
ついでにキャラものではないlyceeロゴの入ったカードケースもあれば

137名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:53:17 ID:.UWRmKPk0
>>133
雪見えたら橙はもちろん椛だの上海だの小型で攻めて
フランはリリー辺りでチャンプして打点稼いで逃げ切りってのがセオリーかな
雪日でそこまでぶんまわると厳しいかもだけど戦えない事もないよ。頑張って

自分は使ってないんだけど花単なら普通に天子メインアタッカーにしたデッキで
藍や霊夢で打点入れてくのが強かったなあ。イベントの夢想封印も強いし

138名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 09:16:41 ID:Zosvb8K.0
友人と頻繁にやるけど、自分が雪日使ってる立場だと>>137の方が言うように小型で攻められると辛い。
なかなか上海とか橙、椛とかに妖やら藁人形うつ気になれないし…

139名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 09:19:48 ID:ti8ARRaA0
始めたてで属性ごとの特徴がまだよくわからないので各属性の特徴や代表的なカードを教えて欲しいです><

140名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 09:34:36 ID:YWPFUwg60
>>139
BBSでは文章量が足りません

141名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 12:19:33 ID:yN10v0k.0
>>139
雪:曲がる。除去る        西行妖・藁人形・レティ・霊夢
月:擬似ドロソ。特殊消し    空き巣・大図書館・幽々子・早苗
花:SP高い。小型強い      橙・る〜こと・守矢神社霊夢
宙:打点高い。無理矢理通す .神綺・幻月・緋想の剣・霊夢
日:速い。動く           チルノ・蓬莱の薬・はたて・霊夢

適当に書いたからあんまり使われないのも混じってるかもしれない

142名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:52:08 ID:nXFZk.VY0
1弾メリーの回復するタイミング確認したいんだけど
イベント使用宣言→イベントコスト支払う→イベント効果解決→メリー効果で3枚回復
で合ってる?

143名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 17:01:10 ID:yN10v0k.0
>>142
プレイの手順としては合ってる。ルール上は

イベント使用宣言&イベントコスト支払う
           ↓
イベント効果解決&メリー効果で3枚回復

144名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 18:31:30 ID:nXFZk.VY0
>>143
ありがとう。
雪がらみって使ったことなかったから困ってたんよ。

145名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 20:02:05 ID:ti8ARRaA0
>>140
>>141
ありがとう

146名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:29:15 ID:8Wd4u4.M0
5.0のはたての1バトルに1回使用可能ってのはバトルの度に使用可能って事でいいんでしょうか?

147名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 21:49:42 ID:Ipa8OFEg0
>>146
合っとるよ

148名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 23:44:56 ID:Gq5Haaq20
>>146
ただし、赤字の対象指定に注意な

149名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:07:03 ID:Nla81NrY0
wikiの5.0さとりの文章を見ると、なんか逆のこと書いているように見える・・・。
さとりがサポートするんじゃなくてサポートされれば3点だよね?

150名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:25:17 ID:rtKeZzmQ0
>>149
初めそうだったけど一週間ほど前に訂正されてると思うが

ていうかデッキレシピ置き場がなんか凄いことになってるな。コメントのやり取り見てるだけで酷いカオス

151名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 00:59:46 ID:GGCRbOB60
明らかにさとりがサポートする側として寸評書いてるな・・・

152名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 05:40:26 ID:OTYVRyhEO
さとり様→詐欺幽々子→紫 と並べられた時のニヤニヤ感は異常だよな

153名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 06:52:40 ID:LqIFZ1DEO
さとりの本文の「に」の部分が「が」だった時期があったから、多分その頃に使いもしない奴が講評書いたんだろうな

154名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 06:53:18 ID:LqIFZ1DEO
すまん、「が」と「に」逆だww

155名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 11:46:08 ID:LQmWJ7bw0
いつの間にか5.0のページ埋まってたんだな

156名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 13:40:28 ID:LqIFZ1DEO
逆じゃねーしw何やってんだ俺は……

157名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 23:00:12 ID:9Xrvb0tg0
>>141をもう少し初めてやる人向け(専門用語を極力抑えて)wikiに書いてもらえると超有難いのですが
イラストに惹かれて最近買い始めたけどデッキ構成の基本とか属性の特徴とかいまいちわからない・・・
BOX付属のマニュアルも最低限の事しか書いてないから公式と睨めっこが続く日々

158名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 23:07:03 ID:PCg123720
>>157
いくら解説を見たって実際自分でプレイしてみないと身につかないと思うよ
俺も始めたばかりの頃はリセ自体初めてで何も分からなかったけど、とりあえずデッキ組んでやってるうちに
どんなゲームなのか、どんなプレイングをするのが重要なのかが分かるようになってきた

159名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 23:14:20 ID:nkuDSOiI0
>>157
大会のプログラムに初心者講習会があるから、それに参加してみるていいよ

160名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 23:29:35 ID:zq0Cgwuc0
>>157
俺も最近始めたけど実際にやってみるまではそんな感じだった
相手見つけるなりしてプレイしてみるといいよ

161名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 00:32:57 ID:ISTX3ecU0
名古屋ならいくらでも相手になるんだがなあ

162名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 00:44:35 ID:YllfSqewO
構築済みって偉大だなと改めて思う

雪:相応のコストが必要だが相手のキャラを墓地送りにできるカードがいくつか存在し、それらを駆使して場を有利にして戦えるのが特徴。
登場に手札を4枚以上消費するキャラや能力起動にコストを要するキャラは、これを喰らうと手札枚数での損失を強いられる。
除去よりもさらに手軽に相手を行動済みにする能力も充実しており、無理矢理にでも高い打点を叩き込んでいくことができる。

月:相手のイベントや能力を打ち消すイベントがいくつかあり、それらに頼る相手に有利。
相手の手札を削る能力も多く、デッキサーチや墓地利用、回復などの手段も豊富なためどちらかと言えば持久戦に強い。

花:キャラ一人一人のサポート値が全体的に高く、場が固まった時のバトルでの強さはかなりのもの。
また、ドロー加速・打点増強・回復・行動済みにする・未行動にする・APDP増減などさまざまな機能が揃っている。

宙:中型以上のキャラでの攻撃が中心となる。パワーで押すタイプの属性と思いきやAPDP増減や手札破壊、ダッシュ付与などの手段も豊富。
それらを駆使してバトルで優位に立ちつつ打点増強もでき、小技から大技までやれる事が地味に幅広い。

日:アグレッシブを持つアタッカー、豊富な小型アタッカー、そして移動可能な中型アタッカーが中心になって手数で攻める属性。
これらのアタッカーは相手の防御をかい潜って打点を通す能力に長け、強力なドロー加速がそれを後押しする。
列除去や極端にAPDPを上げるコンバットトリックもあり、それらの牽制力も大きい。

星:キャラはまだ少ないが、どんなデッキにも入れられる便利なイベントが2、3ある。

163名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 01:29:01 ID:PxhMjjFA0
こうして見ると宙花っていまいちなのかな?
ドローのある月と宙のがいいのかな

164名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 01:37:25 ID:VptnJ6AE0
>>163
宙も花も小型強いしそんなことない

165名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 17:10:16 ID:BlNydp4g0
>>163
花フラン「花宙は私の正義」

2.0レミリアが再録されないのは、やっぱ宙日使ってる人が少ないからなんだろうか
宙日使ってデッキに入れてもあの能力使った記憶ないけど

166名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 17:13:20 ID:VptnJ6AE0
>>165
むしろ本体強くないけど能力だけはクソ強いと思うんだけど

167名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 19:50:04 ID:.s.jOrk2O
宙日紅魔には必須と思ってた
→こないだ出た日レミが強すぎて抜ける
→色拘束的な意味で再考するとやっぱ必要

いまここ

168名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:19:17 ID:zZFxL0MY0
銀符のデッキケースってネット上じゃあ入手できなさそうだけど皆は何のデッキケース使ってます?
他の東方TCGデッキケースはアマでさえ売ってるのに・・・

169名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:26:19 ID:JCEFJLf20
>>168
普通のストレージ

170名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:32:07 ID:EzosNWLQ0
久々に銀符律復帰したので良ければSkypeでお相手お願いします<(_ _)>
したらば掲示板
【東方銀符律】skype対戦スレの24に載せてあります

171名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 22:09:26 ID:V4MLV5uQ0
今更だけど東方茨歌仙読んだんだ。


過去ログ見ても出てなかったんだけど、
TH-0211の「茨歌仙」ってひょっとして名前間違ってないか・・・?

172名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 22:17:27 ID:zZFxL0MY0
タイトルと違ってキャラ名は茨華仙だから間違ってるな・・・エラッタ申請するしか

173名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 22:41:41 ID:5ptcYGow0
1.0の小悪魔が手に入らん
1.0再販されないのだろうか・・・

174名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 22:52:01 ID:gpWTFOqs0
>>173
再販は難しいだろうねー
ショップのコモン箱漁るとか大会に合わせてココとかで募集してみるとかしかないかも

自分も夢子さんとか岡崎教授とか増やしたい・・・

175名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 23:21:24 ID:tMzlmKck0
主催者より業務連絡

5月に全国大会があるため、3月4月はランキング大会が全国大会予選となります。
それに伴い、3月4月はランキング大会を最大4回まで開催します。

176名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 23:28:50 ID:IVkJr2sU0
銀符律についてはいつも通りなんだよな、それ
元からランキングは一週間に1回開催可能ってことになってるはずだし

177名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 23:32:08 ID:.s.jOrk2O
>>176
月2回までなんです><

178名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 23:40:23 ID:JCEFJLf20
宙フラン再録はよ

179名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 23:47:33 ID:IVkJr2sU0
え、主催者申込の書類というかメールで
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2647776.jpg
ってなってたんだけど、去年の秋以降に変わったのか?
元から月に1〜2回ペースでしか大会開いてないから、
3回以上申請するとどうなるのか知らんのだけど…

180名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 00:01:08 ID:7b2aSwqg0
>>179
それは同一週内でランキング大会を2回以上行えないという規則。
一ヶ月のランキング大会は2回まで。

181名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 00:04:18 ID:XuM7suI.0
ああ、なるほど。勘違いしてたわ。ありがとう。

182名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 09:09:21 ID:J7rtrfkoO
>>168
やのまんだかが出してるクリアブルーのケース
理由はダブスリで60ちょうどいいのと、このゲームやっといてこう言うのもなんだが、キャラ物は正直受け付けないからだな
スリーブも東方やキャラスリとか使うのは何故か忌避するんだが、これ自分でもよくわからんw

183名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:38:52 ID:0x1dOlDI0
とりあえず無駄だと思うけど・・・
浜松鑑定団か浜北鑑定団にいける人で小悪魔2〜4枚をラキカの
紫で交換してくれる人はいませんかね?

184名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:46:13 ID:SXf724T60
>>183
流れ的に>>173なんだと思うけど交換出すときはVer書いたほうがいいぞ
ラキカ紫も2.0と4.0あるし

持ってる人は多いしだいぶ価値が違うからその条件なら多少電車賃かかっても行くって人は居るかもね
秋葉原とかの力入れてるカードショップなら20円30円で売ってる(ばら売りに埋もれてる)こともあるカードだし

185名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:50:10 ID:0x1dOlDI0
>>184
指摘ありがとうございます
紫は5.0です

186名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:52:58 ID:0x1dOlDI0
やばい間違えた・・・
4.0の紫です・・・恥ずかしい

187名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 18:59:39 ID:CX.rXIVE0
もう1.0のコモン取り扱ってるネットショップとかないのかな

188名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:17:14 ID:iAmGSAac0
郵送でよければ五枚セットでトレードするけどなw

189名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:17:22 ID:SXf724T60
>>187
やたら高い(例:1.0小悪魔300円/1枚・シュートザブリット800円/1枚)けど残ってるところあったわ
1.0全部在庫4ずつだからURLは貼らないけど

190名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:25:43 ID:bUGZXa7.O
>>189
最後の一言余計だろw

それが当てはまる店なんざ1つしか無いんだが……

191名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:27:40 ID:0x1dOlDI0
小悪魔が手に入るなら郵送でもいいけど・・・
生まれてこの方郵送のトレードはしたこと無いな

192名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 19:45:13 ID:CX.rXIVE0
>>189
高けぇ…

トレスレはなくなったんだっけな。
このスレには1.0小悪魔なんて大量に余ってる人間ばっかだと思うし
ネトレもありっちゃありかー。

193名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:55:00 ID:wahZ596c0
ぶっちゃけ小悪魔好き同志として、場所が近ければあげてもいいぐらいだしなー…
ネトレならいくらでも成立しそうな気がする

194名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 21:57:16 ID:pn0PH9Dk0
1.0こあはなんで再録されないのかさっぱりわからん性能なんだけどなぁ

195名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:03:07 ID:0x1dOlDI0
静岡にはあんまり銀符プレイヤーいないのかな・・・

196名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:03:36 ID:nH1VXyVw0
サイレントヒルだしなぁ…

197名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:10:24 ID:NqQJHXvY0
小悪魔100円のところは8枚残ってるぞ

198名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:18:09 ID:eDx0hE.Y0
静岡在住だし鑑定団にも行けるけど4.0から始めたからもってないぜorz

銀符完売してるからそれなりプレイヤーはいると思いたい
出会ったことはほとんどないがw

199名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:20:33 ID:NqQJHXvY0
>>198
時代はスカイプ対戦・・・のはず

200名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:36:45 ID:i7zj/dyo0
トレスレたてればいいんじゃないか? プレイヤー人口も増えてきたことだし

201名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:54:15 ID:PheOwqVI0
スカイプ対戦環境整える金があるならカードを買うぜ!

202名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:28:56 ID:0ZZgAkBU0
対戦したい

203名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 23:54:49 ID:0x1dOlDI0
静岡のある地域にカートン買いしている奴がいてだな・・・
その人が毎回買ってるらしく買いたくても買えない状況になってるらしい

204198:2012/02/18(土) 00:41:26 ID:zbSqNXmg0
>>199
環境はあるんだが凸る勇気が・・・orz

>>203
マジか
でも浜松も静岡も全滅なんだよね  静岡は発売一週間はあったけど
沼津はわからんけど

205名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 01:03:31 ID:Kvo.fSSE0
>>194
わざわざこあ入れないからじゃないかな

206名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 01:12:46 ID:TU4uNksM0
月絡みならたまに見るけどな

むしろ1.0えーりんなんて再々録までされてるのに本当の最初の最初位しか見た記憶がry

207名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 02:16:21 ID:.Mqg2j.w0
結構前にも書き込んだのですが、ちょっと宣伝

今月の19日に横浜で対戦会や講習会やる予定なので来れる人は是非!
詳細はメールにてご連絡いたしますので、興味のある方は是非!

208名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 02:23:45 ID:Kvo.fSSE0
>>206
なん・・・・・・だと・・・?
4.0以降大会ではおろか野試合でさえ見たこと無いぞ・・・・・・レアケースか・・・・・・

209名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 08:37:45 ID:reOm/yu20
19日って明日か…、今日も夜勤明け、明日も夜勤だからよほど日程と場所が合えば友人と参加したいんだけどなー

210名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 13:19:46 ID:jJahvwSE0
一つ質問。

天候・蒼天を場に2枚張った後に、そのターンに能力を3回以上使用したら、ターン終了時にドローできる枚数は2枚でいいのだろうか?

211名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:25:20 ID:K4R2t4mA0
質問なのですが玄爺を能力でアイテム扱いでキャラに装備した場合新しく場に玄爺を出すことは可能なのでしょうか?

212名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:36:20 ID:Kvo.fSSE0
>>210
ぉk

>>211
possible

213名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:56:07 ID:K4R2t4mA0
>>212
ありがとうございます。
possibleってどういう意味だっけと思って調べたのはナイショだ

214名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:07:09 ID:kzg1WggM0
possibleとimpossibleどっちが可能でどっちが不可能か度忘れしてググったのも内緒ですよ

215名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 16:04:47 ID:fWyyyL0gO
昔ミッション・インポッシブル=無理な任務で覚えたけど
「星降る腕輪で先制possible」て言ってる人はいた

216名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:16:30 ID:c7JvTE5M0
妖の1文字だけ書かれてるときは何を指してます?

217名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 17:35:42 ID:SqvNWcxcO
まず間違いなく西行妖

218名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:41:22 ID:TU4uNksM0
銀符まわりの場所だと西行妖だけど、東方界隈だとどちらかといえば妖々夢な気もする

219名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:55:22 ID:6xvkvZqo0
響子の能力はメルラン等の自動タイプにつかえますか?

220名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:12:55 ID:e5ceS5G60
・銀符律はプレイマットのPDF画像ってありますか?

他、リセ学園見ても分からなかったルールについて教えて下さい。
・エリアの配置
イメージ的にアイテムがキャラの上に置く物ならこっちはキャラの下に置く物?(6マスの何れかに配置?)
エリアは基本的に廃棄されない限り効果を失ってもそのマスに配置しっぱなしで同マスに他のエリアの再配置不可能?

・1ゲームに1回まで
と記載された特殊能力は文字通りの意味で、その対戦相手とのゲームが終わるまで暗記しておく必要あり?

・ゴミ箱からランダムに選んで
ゴミ箱って表向きだし任意のカードを選んでOKということ?

・同陣営
無所属のキャラは使えない?

・ゲームから取り除く
ゴミ箱にも置けない=その対戦相手とのゲームが終わるまで再利用不可?

・このキャラの参加しているバトル 
攻撃、防御、サポートを行っている何れかのキャラ?

・相手の1ターン(1ゲーム)中に1回系の宣言に対応宣言で無効化した場合、次のターンまで(そのゲーム中は二度と)使用不可?

221名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:13:34 ID:e5ceS5G60
・特殊能力が失われる
どれを指してるか分からない…次の5種を例で教えて欲しいです。

TH-0043 古明地 こいし
本能「イドの解放」 [宙宙無]
相手はこの特殊能力の宣言に対応して宣言できない。
APが3以下のキャラ1体 を行動済み状態にする。
この特殊能力は失われる。

TH-0138 リリーホワイト(春がきたことを伝える程度の能力)
特殊能力:
春が来たことを伝える程度の能力 [自分のデッキを1枚破棄する]
この特殊能力はコストとして宣言する。
花花を支払う。この特殊能力は失われる。

TH-0213比那名居 天子(要石「天地開闢ブレス」)
特殊能力:
要石「天地開闢ブレス」 [自分のデッキ2枚を破棄する。]
このキャラを除く、中央列のキャラ全てを行動済み状態にする。この特殊能力は失われる。
(1ターンに1回まで使用可能)

TH-0315 鍵山 雛(厄野「禊川の堆積」)
厄野「禊川の堆積」 [0]
相手は未行動状態の相手DFキャラ1体を行動済み状態にする。
相手のデッキを1枚破棄する。
この特殊能力は失われる。

TH-0327 豊聡耳 神子
特殊能力:
十人の話を同時に聞く事が出来る程度の能力 [月月]
宣言されている相手のイベント1枚をゲームから取り除く。この特殊能力は失われる。

222名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:14:19 ID:Oy24RveA0
2.0メルランの事だと思うんだけど、常時型なので無理です。

223名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:19:00 ID:Fb2.z6/60
>>220
・あってる
・あってる
・ランダムの意味を調べるんだ
・使えない
・あってる
・攻撃、防御のみ。サポートは不可
・対応で無効化されてもそのゲーム中は使えない
・意味が分からない

224名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:19:47 ID:Fb2.z6/60
>>220
一番上を答え忘れてた。
・無いんじゃない

225名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:22:00 ID:y8WXDUpw0
>>222
ありがとうございます

226名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:22:48 ID:UCX1C36Q0
>>220
この特殊能力は失われる=それ以降使えない。
ただし、同じキャラの出し直しなら可能。

1回使用のイベント内蔵と考えれば良い。

227名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:29:19 ID:bq8m6VOA0
>>220
・PDF→多分ない
・エリアの配置→「フィールド自体に配置するもの」と覚えとくと捗る
・1ゲームに1回まで→もちろんその通り。宣言自体が1回しか出来ないので、対応で失敗させられてももう二度と使えない。
・ゴミ箱からランダムに選んで→ゆとりって言われるレベルなので、ランダムって言葉の意味を辞書で100回調べて音読するんだ。
・同陣営→ここに皮の剥かれたみかんが1個あります。このみかんの皮を剥けますか?
・ゲームから取り除く→取り除かれてますから。
・このキャラの参加しているバトル→サポートはバトル参加じゃない。
・相手の1ターン(1ゲーム)中に1回系の宣言に対応宣言で無効化した場合、次のターンまで(そのゲーム中は二度と)使用不可?→上でも書いたけど、より穿って書くと(〜に○回まで使用可能)=(〜に○回まで宣言可能)だと思ってくれて構わない。

・特殊能力が失われる。
もしかして「この特殊能力はターン終了時まで失われる」との違いを教えろってこと? それ以外だといっている意味が分からない。

228名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:33:04 ID:e5ceS5G60
>>224>>226
速レス有難う!お陰で大分もやもやが無くなりました。
天子のプレスみたいに毎ターン使える記述がある場合のみ再配置しなくても使い続けられるという認識でいいのかな?

それにしても1ゲームに1回とか1回の配置で1回のみとか多くてちゃんと覚えてないとトラブルの元になりそうで怖いな…

229名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:50:21 ID:UCX1C36Q0
>>228
詳しく書くとすごい長くなるから、『この特殊能力は失われる』系統の質問だけは大会とかでリセ・銀符経験者に聞いて欲しい。

230名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:59:55 ID:Oy24RveA0
んにゃ、「この特殊能力は失われる」な場合、他にどういう表記があろうが、
能力無くなったそのキャラのカードが場に居続ける限り、無くなったものは無くなったまま。

再び使えるのは、大雑把に言えば
一回ダウンして手札からまた別な同カードを新たに場に出した場合か、
特殊能力を使ってしまったカードがスキマとかで一回場から離れてまた「登場」した場合。

その手の表記で1ターンに一回表記の場合、例えば

天子の能力使って無くなる

なんらかの効果でその天子が破棄される

天子を手札からもう一度場に出す

出し直しているからその天子は特殊能力をまだ持ってはいるが、
1ターン1回制限があるのでこのターンには使えない

って事。

231名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 01:05:58 ID:Z872S6UQ0
>>230
1ターン1回情報って誰に乗るんだっけ?プレイヤーでいいのかな

リンガリングコールドの1キャラ1回はレティ自身
1ゲーム1回はプレイヤーに乗るんだったのは覚えてるけど

232名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 01:46:27 ID:Oy24RveA0
あれ、そうだな。
1ターンに1回はキャラに乗っかる情報だったわ。ごめん。

233名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 03:04:14 ID:g9RmklJcO
てんこまとめ

・末尾に「この特殊能力は失われる。」がある能力は正常に処理されたときに最後に二度と使えないようになる。
能力消失の情報はキャラ自身に乗るので、出し直せば能力は戻ってる。
・(1ターンに1回まで使用彼女)の制限がある能力は、処理されようが失敗しようが同じターン中にもう一度その能力を宣言するのは不可。
制限が宣言自体にかかる。
逆にいえばこの表記が無い能力は対応やらなんやらで正常に処理されなかったときも(能力自体が消されてなければ)また宣言できるし
能力宣言に対応があったときにそこに対応して同じ能力使ってもいいことになる。
>>221で挙がってる例だと、雛と神子は例えば能力宣言に対応で西行妖やら空き巣やら食ってもさらに対応で使えば後に宣言した分は成功する。
ターン中使用済み情報はキャラ自身に乗るので、出し直すと制限はまた無くなっている。

両方持ってるてんこは能力通っても1回限り、通らなくても次のターンまでがまん強制
ドMだね!

・(1ゲームに1回まで使用可能)も宣言にかかる制限だが、能力の使用済み情報はプレイヤーに乗るので別個体を出し直しても宣言できない。

234名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 05:10:45 ID:e5ceS5G60
>>229-233
成る程…1ターンに1回とかの追記がある方が制限厳しかったのですね。
コストさえ余裕持たせておけば神子単体で西行妖とか処理出来るスペックか…
相手が2枚目の西行妖出してきたらアッーですがw コストとして宣言出来る能力持ったキャラと並べると安心かな。

235210:2012/02/19(日) 09:51:24 ID:TSu55Duw0
>>212
かなり遅れたけどレスサンクス。

236名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 10:33:51 ID:QxABpZYQO
>>207

こちらはもう集まっているでしょうか?

237名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 22:22:41 ID:.YaIrHy20
wikiの管理人戻ってきたと思ったら、なんか妙な方向に走ってる気がするんだけど
用語集のページとか各項目単ページ化する必要あったのかね
むしろ逆に見るの面倒になったと思うんだが

238名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 23:02:26 ID:bq8m6VOA0
>>237
用語集とかは増えると1ページあたりの情報量異常に増えるからむしろwikiの管理としては妥当どころか最善策
強カード対策とか打ち立ててるやつのほうがイミフ

239名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 23:08:49 ID:bq8m6VOA0
ついでに余りにも前時代的な荒らしがいるのでageときますね

240名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 23:10:07 ID:.YaIrHy20
ver5まで来てあの量だけど、こっから増えるか?

241名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 23:38:09 ID:.YaIrHy20
強カード対策のページはちょっと酷いな…
必要不必要云々以前の問題で、wikiの編集方法わかって無い子がつくっちゃったろ、あのページ
フランのリンクが全部ver1のになっとる
あの構造でだと対策も詳しく書けないし、そもそも対策は各ページに書けばいいんだし

242名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 23:44:50 ID:CRNQKpnE0
強カード対策、を要注意カードみたいに変更して各々のリンクはればそれなりには。

243名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 23:46:28 ID:Fb2.z6/60
というか強カードじゃないカードがチラホラはいってるんだが

244名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 23:53:35 ID:5y60FlDw0
とりあえずフラン入れとけみたいな

245名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 09:03:27 ID:4yamsUG20
>>240
だから今なんでしょ
最近wikiも活気付いてるし、これから一気に増えるかもしれないわけだから、今のウチにやっとくのは上策だよ
きちんと管理してくれてるってことだから逆にありがたい。個別のが見やすいし

ていうか、ワンクリを手間だと言ってやるなよw

246名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 12:25:33 ID:TlOFlGWA0
単純にカードパワーが高いっていう意味での強カードなのか
その色を相手に戦う上で注意(つまりプレイング時に考慮に入れる)したほうがいいカードなのかによるな
後者ならカードパワー普通でも色々な使い方できるスキマとか基本能力消す日静葉美鈴も要注意カードだし

247名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 18:32:00 ID:0j/hmXdw0
>>245
ま、1ヶ月坊主にならなけりゃどうでもいいわ。
失踪→復帰→反応薄くて再失踪とか管理者にありがち過ぎて笑えん。

>>246
結局作った奴がある程度方針決めてやってくれんとどうにもならんのよね。
銀符場合あっちとこっちの色と序中終で警戒するカードもまた変わってくるし。

248名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 19:25:30 ID:LdeeOZsw0
こういうTCGやりたいけどまわりに東方好きな奴いないからできない
東京とかなら大会あるみたいだけど福岡だからな〜

249名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 19:55:16 ID:TlOFlGWA0
>>248
福岡県と言っても広いだろうけど大会はあるみたいだぞ。路線状況によっては隣県のほうが近いとかもあるけど
ttp://www.touhoutcg.com/duel_search/index.cgi

250名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 20:12:05 ID:LdeeOZsw0
>>249
ありがと、近場探してみる

251名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:05:44 ID:kAeyda2Y0
>>246
皆が強いと思うもの詰め込んで後から突っ込みのあったカードは消すとか

252名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:09:17 ID:TlOFlGWA0
>>251
どこで話すんだそれ
コメントで掲示板みたいな形式にすると荒れることは目に見えてるし
勝手に消すと知らずに(もしくは意図的に)また追加する奴が居るかもしれない

253名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 11:27:06 ID:TkSEiYcs0
>>247
というかあのwikiの管理人は結構してる方だろ
何でお前そんなにえらそうなんだよw

254名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 12:14:55 ID:70gTtLII0
e?

255名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:47:45 ID:WZKlALiU0
wikiトップページのコメント欄より
日レミリアの解説が改行ばっかで読みづらいことこの上ない -- 名無しさん (2012-02-21 11:29:18)
読点で改行する馬鹿多いから、気になるなら自分で編集したほうが早いぞ -- 名無しさん (2012-02-21 11:33:58)


「トップページ」の編集履歴(バックアップ)より
2012/02/21 (火) 11:33:58 [ 最新版 | ソース | 編集者 : touhou_ginfuritsu ]
2012/02/21 (火) 11:29:18 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 非ログインユーザ ]

touhou_ginfuritsu=管理人のID

あーあ。

256名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:01:27 ID:MZnQDIlo0
>>255
何が言いたいんだ?>>255の知ってる管理人はいい奴だったのにこんなこと書くなんて残念ってこと?
元からこんなんだった気がするんだが。トップの文章といい

257名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:16:35 ID:WZKlALiU0
うん、すんごい残念。
最近真面目に仕事してて、ここでの書き込みでも「なんで叩いてるやつ居るんだろ」
って思ってただけになおさら残念。

258名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 23:53:26 ID:kHV/bXcY0
ぶっちゃけ管理者としては阿呆だが、言いたくなる気持ちも分からんではない
管理し直し始めた途端にわけ分からん強カード対策とか載せられたり、編集の仕方おかしくて仕事増やされたら切れたくなる
実際読点で文章改行って見づらいことこのうえない

ぷっつんしちゃったんだよ

259名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 00:17:11 ID:gtsM9fLY0
どうでもいいわ
wikiなんざ所詮善意半分利己半分
作ったあとは流れに任せるもんだ。ガンダムウォーとかリセとかな。末路は酷いもんだが

260名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 00:21:26 ID:eot5ttYkO
いやでも管理者という立場が、浅くも名前隠すような真似してこういうの書いちゃうのはどうなのよ

261名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 00:32:25 ID:/.05w.520
>>258
言うほど仕事増えてるか?更新履歴見てもキレるほど動いてるようには見えんのだけど。
そもそも読点の度に改行ならともかく、あのレミリアの記事は適度な改行だったし、
別に見辛くは無かったと思うんだけどな。

262名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:00:48 ID:Ebt1xyec0
>>261
更新履歴見てると面白いぞ
2つほど前のトップコメントから名前入れ忘れか意図的か知らんが、今見ると口調違うから「キレたな」て分かって笑える
ちなみに俺もレミリアの差分見てみた。悪いがあれは読み辛いと思う。まあそこは人それぞれの部分だろう
ただコメントの通り気になるなら自分で編集すりゃいいわけだから、いちいちコメいれられりゃそりゃうざいかもな

あ、あとレミリアの項の編集履歴はじめからちゃんと見てみww管理人に少しだけ同情するぞwww

263名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:06:23 ID:k11837Vg0
前に一度改行直してるページなのかよwwwワロタwwこれは確かに少し同情するわww

264名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:12:00 ID:eot5ttYkO
>>262
だとしても名前隠してたら(入れ忘れだとしても)履歴見なきゃ管理人のコメだと気付かないわ
れみりゃのは確かにちと可哀相だが

265名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:15:53 ID:Nmwhrpls0
ティータイムって相手のターンだといつ使えるんだ。
全部相手の宣言ありきで処理が進むんなら実質自分のターンしかつかえないんじゃと思うんだが。

266名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:21:46 ID:Ebt1xyec0
>>265
相手が優先権を放棄したあとなら相手ターン中も使える

例えば、バトル中に相手が優先権放棄してから使えばバトル中断しつつ下げられる

267名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 02:05:43 ID:/.05w.520
改行直してるって、1ヶ月前のやつか?
それを覚えてて今回もキレたんだとすると、むしろよく覚えてるもんだなと。

ところで改めて読んでたらTCG用語のシナジーのところの、
>胡瓜を味噌で食うようなものがシナジー であり、 納豆に醤油かけるのがコンボ だと思えばいい。
ってのが良く分からないんだけどこれってどういう違いがあるんだ?

268名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 02:51:07 ID:nAbS.z8g0
>>267
きゅうりに味噌は合うけど別に他の食べ方もできる。納豆はしょうゆ無いと微妙

269名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 03:05:06 ID:/.05w.520
微妙か、なるほど・・・。ありがとう。わからんわけだ。
敢えて言うなら、それは醤油でしか食った事がないだけなんじゃないかと小一時間。

270名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 03:37:21 ID:eot5ttYkO
>>267
流石に自分が編集したなら余程流れ作業でやってない限り覚えてるだろ
その辺までいくとただのいちゃもんになる
とりあえず管理人は暴言については謝罪すべき。逃げんな

271名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 07:45:18 ID:Ebt1xyec0
>>269
「納豆に醤油」は誰もが知ってるし、大抵の人が組み合わせて食べるで納得できるもの(少なくとも納豆単品で食うやつがあまりいない)
「きゅうりに味噌」は旨いけど、知らん奴は知らんし知ってたとしても他にマヨとかもメジャーだよねっていうもの(きゅうり単品で食う奴もいる)

>>270
いい加減落ち着けよ
ある意味、俺らは使わせてもらってる側だぞ。それこそ手当たり次第にアク禁しだしたとかならともかく、ちょっとした口調のアヤくらい水に流してやれ
これ以上ここでウダっても誰も得しないぞ

272名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 15:27:29 ID:nAbS.z8g0
ここで言っても仕方ないから何か意見があるならメールでも出せってことだな

>>269
シナジーは例えば(実際出せるかどうかはさておき)4.0紫と3.0諏訪子
どちらも単体でもいいけどダウンしやすい蛙が出てると波と粒の境界が活きる

コンボは(実用度はさておき)イベント不夜城レッドwithレミリア→3.0幽香の幻想郷の開花みたいな
一連の流れで使って初めて大きな効果を発揮するもの
メインの幻想郷の開花は単体でも使えるけど素撃ちじゃそこそこの効果しか発揮しない

273名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 16:12:01 ID:YyUj18q2O
納豆は付属のタレだろ。
むしろ納豆はタレで選ぶ。

274名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 16:18:20 ID:nAbS.z8g0
>>273
そういう話してるわけじゃねーよw
>>272の例ならバトル中限定な代わりに0コストな彩虹の風鈴だっていい

275名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 16:33:39 ID:YyUj18q2O
だからさー。
食い物のスタンダードなんか個人で違うんだから、ああいう例示にはむかねーだろって話。
コンボの例に出すなら、それとそれの組み合わせ以外とてもじゃないが食えたもんじゃない、
って例以外は、全部どこまで行っても相性が良いってだけのシナジーどまりだろ。

俺が例をあげるなら、
瓶ビールとガラスのコップはシナジー
瓶ビールと栓抜きはコンボ
栓抜きとヒールレスラーはシナジー
だな。

276名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:51:20 ID:5ZqjULSk0
うん、どうでもいいな

277名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 20:06:11 ID:tB6voe1Y0
ところで納豆にイチゴジャムが合うってネタが出回ってるけどマジなんだろうか・・・
やった事ある人いたら感想教えて下さい

278名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 20:39:33 ID:nAbS.z8g0
東方豆符律スレはここですか?

279雷電:2012/02/22(水) 20:49:21 ID:H79YraNQ0
          ':,    ',   !                     \
   \      ':,      _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_.       ,,--,┐  \    ヽ /
 \  \\     r-、 ァ'´      _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ,   //: /::::!   <    ∠______
           ノヾ、rァ'  __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、'    / `>t,// :/:::::::!  /     /
    \\    `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i  `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/   \     (___
       \   r‐ァ'´]-‐' '/  !  ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ  |:|||||:::;t'、  ミ  >  _______
 `' 、        ヽ7´ !   !/!メ、!」 レ-rァ''iT7   iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´   ;'    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i   <
   ,.-`ヽ  >  i_,!`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、    /! ! ヽ._」 /      !  /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ! |   `7!  .i'>,、.,__'--‐' ,..イ!  i ̄´ノ!       | /      ー┼-
     'ーri´ヽ_/7   〈    V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、  ':、 '、       ;' \      r-iー、
 --─  ! |::::://   r-、,ゝ、!__j ';  トー'i i  ',    `ヽ.、'     /     \    `ー' '
      '、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i |   ヽ.   ヽソ`''ー--‐'      /   --─ァ ヽヽ
        ̄      く ./___」_';/ ! | ! ! ! i   ,ゝ-‐''ンヽ.       く       /
          rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ  〉        >     '、___
         _r'ー--‐''"´   / ;'  i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/       く      i
        //      -イ  /! ;'/ ム       \          \.    ├‐
       rン_,,.. -      /  / ;' !レ'´ i         `ヽ.        <    r-iー、
       `ト、        !  〈 i ;' / ,ハ      ヽ.     'r、      /   `ー' '
        ノ.ノ __     ノ   i V / / /!       '.,    _r'ヘ    /       l 7 l 7
       i_|  V   /    ハ./ ;' i i '、 }><{  ン´/!/     \     |/ .|/
       ヽヽ ∧      / ;'  i  ', ヽ、 i     r'"ン:::::/     /    o  o

280名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:00:13 ID:Ebt1xyec0
>>275
挙げてる例が全部コンボなんだけどどういうことなの・・・・・・

281名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:42:38 ID:xBFNK8II0
初心者向けのデッキとか教えてほしい
日か宙使ったやつで

282雷電:2012/02/23(木) 00:18:03 ID:W.7RhlTM0
>>281
今だとこれが強いかな
ttp://kaisa.plala.jp/Ginfuritsu/Deck.cgi?id=112

283名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 00:46:18 ID:EkXX9/Mk0
>>282
何か凄い荒れてたみたいだけど、この様子だともう直ってるのかな
どうにかカード集めてみるわ
thx

284名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 03:30:51 ID:Hh/j3NNo0
本人にせよ荒らしにせよ気持ち悪いからそういうのやめよう

285名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 08:59:00 ID:9pTrDxVA0
>>284
前の回し方全くわからないのならともかく今のなら薦めても問題ないレベル。ちゃんと内容見た?

286名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 09:33:49 ID:MCrMd6J2O
>>285
ちゃんと名前見た?

287名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 09:45:09 ID:4ocYw8TQ0
というかこれって初心者向けのデッキなの?

288名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 10:16:02 ID:MCrMd6J2O
>>287
一応数十回回してアドバイスした者だけど、あえてはっきり言わせてもらう。全然初心者向けじゃない
手札運営から配置からいろいろと神経使わないと相手以前に自分で勝手に詰む場合があるから、初心者に使わせるのは酷かもしれない

289名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 11:17:02 ID:eCHBMlVM0
一つだけ教えておくけれど、>>279>>282は他人の名を語った偽物だぞ。

290名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 12:26:28 ID:9pTrDxVA0
>>286
見たけど有名人なの?

291名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:06:41 ID:MCrMd6J2O
>>290
デッキ作成者と薦めてるのが名前同じ
本人だった場合:元は紙束とまで称された自作のデッキを「強い」と言ってオススメする←流石にイタいから触れないほうがいい
偽物だった場合:わざわざ一度荒れたコメントの残るデッキを当人の名を騙り薦める←悪意しか感じないから触れないほうがいい

結論:触るなキケン

292名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:31:22 ID:CF4Ub9cs0
なんか上の流れはしょーもないけどwikiのカード解説が更新頻度増えたのは助かるなw
そういう使い方もあるのかって発見することもあるしw

293名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 14:50:52 ID:ECISVjBwO
まあWiki編集の知識の無い身からすれば、Wikiが存在してしかも更新されているってだけで充分有り難いよ
編集者も管理人もいなくなって過疎るよりゃずっといい

294名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:02:25 ID:t898OVT60
よし、この流れやめて次の大会のデッキ色予想しようぜ!

295名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:14:20 ID:L6fHrYrI0
>>294
月日が多そう。

296名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:20:44 ID:attvDvxM0
月日じゃ雪は狩れても花に負けるな
まぁ雪環境だから雪狩れれば十分だろうけど。

297名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:27:53 ID:W.7RhlTM0
>>294
花雪t星も多そう

298名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 17:29:08 ID:04rT/oQs0
花雪t星ってよく見かける割にあんま強くないイメージ

299名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 18:31:52 ID:attvDvxM0
花雪は雪単や雪t日とちがって打ちたいときに除去が打てないときが多々ある
そのぶんウィニーがつよいけど、メルランがあるうえにウィニーもそこそこ強い日と比べると微妙
結局は今引きで色事故起こさない運の持ち主じゃないと勝ち越しは難しい

300名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 19:02:11 ID:W.7RhlTM0
>>294
花宙が再来しそう

301名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 19:14:58 ID:9pTrDxVA0
花雪って花だけど4ハンド6/6や5/5が怖くないっていうコンセプトだと思ってたけ
ど別にそういうわけじゃなかったのか

302名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 19:19:22 ID:CmDCLt5k0
>>299
そりゃ色の比率が全然違うんだし当たり前でしょ
むしろ花雪つかって勝ち越せないのなら
構築かプレイングを見直したほうがいいかと思うけど

花雪も幽々子やさとりあたりで新しいデッキタイプが
でてくると面白いんだけどね

303名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 20:45:25 ID:pAaTnjRg0
>>302
今の環境花雪で勝ちこせる環境じゃないぞ
月と宙どうしようもないじゃんアレ

304名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 22:30:09 ID:CmDCLt5k0
月と宙でどうやって勝つつもりなのか教えてくれ

305名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 22:45:37 ID:attvDvxM0
ドロソのない混色なんて連戦していくうちに色事故で勝手に自滅していくよ・・
花雪相手によく聞くのが「2ドローのうち1枚でも雪EX2あれば勝ってた」
単色かそれに近ければそういう事故の確率はかなり減らせるわけで、何度もやっていくと単色のほうが勝ち越せる

306名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 22:55:45 ID:AFSIRmHE0
月花
月は大幅強化されたし
花は相変わらずだし
ぶっちゃけあんまり相手にしたくないタイプではある

307名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 23:57:09 ID:04rT/oQs0
よくドロソ入れろとか聞くんだけど、銀符ってメルラン意外マトモなドロソなくね?

308名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 00:07:38 ID:XwNIpnB20
月ぱちぇさんとか花早苗さんとかのことでないの?
俗に言う疑似ドロソ

309名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 00:36:49 ID:C2vdkjSw0
>>304
月はあんま相手したことないんでわからんが、花雪だと宙は初手に文+くるみっていう形で置かれるだけで泣きたくなるわ
幻月用の藁人形残しとかなきゃいけないのに、この打点も抑えるか上回るかしなきゃならんとなると相当神経使う。放置なんかしようものならあっと言う間に追いつけなくなる
下手に手札2枚以下にすると幻月だけじゃなく諏訪子まで出てくるし
小悪魔とかいう優良ブロッカーも増えたせいで相手のプレイングしっかりしてると宙は凄く辛い

310名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 04:57:11 ID:QXOYKwXw0
初心者講習に参加したい場合って定員少ないから早めに行った方がいいのか?

311名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 07:48:55 ID:zDXi9Yxo0
そもそも初心者講習会は別ゲーやってりゃルールブック読めばわかるし
参加するほどのものでもなかった、参加すべきなのはTCGの初心者だけ

312名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 07:56:27 ID:QXOYKwXw0
>>311
あーそうなのかたしかに対応宣言とかまんま遊戯だもんな

313名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 08:33:13 ID:PsdRjdbkO
>>312
遊戯とは全然違うけど

314名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 10:19:04 ID:QT3Cxb8oO
>>312 >>311は対応合戦後の逆順処理のこと言ってるんじゃん? まあ逆順しょりとか遊戯に限らず大体のTCGでのお約束だが

315名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 16:35:01 ID:7hZ8am3AO
対応は他TCGの知識が入ってると逆に混乱しやすい面もあるね
その宣言にチェーンしてスタッグ組んで良いですか的な

316名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 19:42:52 ID:fMsoSSHMO
エリアは配置されてる間効果を発揮し続けるけど、疎雨ってどうなるんだろう
疎雨の上にいる子に里香でサポートしたりしてもAP6にできたりするんだろうか
もしかして上がってもすぐAP4に戻っちゃうんだろうか

317名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 19:55:35 ID:4SIr.rZM0
日曜いよいよ公式だけどいまだに裁定があいまいで多分こうだろうで進めてる5弾のカードって
プレイしてみてからジャッジ呼んで聞くしかないの?

永琳の「効果」の内容とか一輪&雲山vsDP2未満のダッシュ持ちの処理とか

318名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:00:59 ID:7UIRfXuMO
>>317
花えーりんは特殊能力のみ
雲山は対フランで一方勝ちできる

幻想郷バトル時のジャッジはこうだった

319名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 21:09:10 ID:4SIr.rZM0
>>318
マジかー。thx.デッキは変わらんけどそれ想定でプレイングしてみるわ

320名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 22:34:34 ID:XwNIpnB20
>>315
あぁ、主催者の人にその質問したことがあったなぁ…
スタックして一個一個処理していくのはマジック以外で聞いたことないので、
無理だろうと思いつつ

>>318
ん…てことは、その裁定だと花えーりんでデキボ対策は無理?

321名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 22:46:54 ID:LdmeoqGI0
何っ…
デキボには効果を発揮できないとなると俺のえーりんムチ☆ムチビートが紙束レベルになっちまうやんけ!

322名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 23:13:51 ID:.sWNpVQw0
イエサブうどんげオクで高い金出して勝ったやつ乙

323名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 23:50:00 ID:xKr7EE.g0
いくら?

324名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 23:59:14 ID:C2vdkjSw0
>>322
初めから明らかに絶対数が少なすぎるからどこかで追加配布することくらい知ってた

325名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 00:52:57 ID:M.hdtxFYO
花えーりんの"効果"って基本能力特殊能力イベントアイテムエリア全てにかかるもんじゃないのか…

それなら"特殊能力"って表現してくれよ、雪花賽銭詐欺デッキ組み直さねーと

326名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 03:17:15 ID:oo3yRJvk0
>>322
まぁ、追加配布は予定内だったしなぁ…
これでちょうど四枚揃ったからいいやと思うことにする

327名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 05:59:06 ID:294PjOBEO
>>318
公式大会では必ずヘッドジャッジ呼ぶんだ
基本雇われバイトなジャッジは申し訳ないが信用できん
本家の裁定とは別とはいえ、流石に類似例すら逆転させるのはどうかと思うことあるし

月こいしがごみ箱のキャラも対象に取れると言われたときはどうしようかと思ったもの

328名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 09:54:24 ID:D95LpEws0
ジャッジどころかHPでも対応永夜返し使ってる側で何故か回復できなかったこともあったしな

329名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:07:36 ID:rjJQmtqEO
デキボは打点が入ったとき、表記された【効果】を処理する基本能力だから花えーりん範囲内のはずだが

330名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:52:21 ID:7Z/qYuaQO
過去レス見てたら「場に出てないとキャラとしては見なされないから、ver5.0小傘の能力は場から落ちたときにしか発動しない」、
ってのはわかったんだが、とすると、ver5.0てるよはどうしたらいいんだこれ

331名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 12:39:19 ID:m/1tj8MM0
汁鰤「察しろ。」

332名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:24:04 ID:62QMW5pkO
汁鰤「フィーリングで」

333名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:25:27 ID:D95LpEws0
>>330
キャラ”カード”って書こうとしたけどテキストが多すぎて入らなかった説が有力(俺の中で)
この論法で行くと4枚”まで”も入らなかったと見ることができるから初手以外でもチャンスがあるカードになる

そういやこれも結局どっちなんだろうな。まあ明日すぐ使いたいカードでも無いしそのうちQ&A出るか

334名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:31:25 ID:K07/fS1gO
小傘は場に出た時に能力が自動で宣言されて落ちた時に解決されるって考えでいんじゃね?
デッキとか手札のキャラは能力使えないからそこから落ちたら発動しないって解釈で
これならキャラがどうこうは関係なくなるし

335名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:37:08 ID:D95LpEws0
>>334
2.0フランというものが居てだな

336名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:10:20 ID:K07/fS1gO
>>335
フランがデッキやら手札含めた全てのキャラって捉らえられるって意味で言ってるならそれは無理だろ
場のキャラを指定する時「場の」とはつかないけど他の場所を指定する時は場所の指定あるだろ
輝夜だってデッキって指定が入ってるからデッキ見れるわけで
例えば博麗神社で場とデッキのキャラ入れ換えられないし雪霊夢で手札やデッキのキャラ破棄も出来ない

337名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 16:16:11 ID:bukyWTqI0
天候・風雨の説明文
ttp://www37.atwiki.jp/touhou_ginfuritsu/pages/277.html

一番最後の霊夢で使う場合の同じことが出来るって2回復の適用、非適用どっちを指してますか?

338名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 17:01:52 ID:D95LpEws0
>>336
>>335>>334へのレスだ

>>337
なんか紛らわしい文章だなこれ
最後の文は、”ジャンプ”を一人のキャラが1ターンに2回使うことはできないけど
日霊夢の特殊能力とジャンプなら問題なく1回ずつ使えるよってことを言いたいだけだと思う

つまり霊夢が特殊能力で移動するときに風雨効果でジャンプを得て
その後に風雨で得たジャンプ(使用代償2点回復)でジャンプするとそのときの2点回復は適用

339名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 18:45:16 ID:m/1tj8MM0
>>333
汁鰤「え?」
ttp://www.lycee-tcg.com/card_list/blank.cgi?number=CH-2016B

340名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:18:41 ID:bukyWTqI0
>>338
thx2回飛んで始めて2点回復って事ですね

あと、月お燐のダウン時ゲームから除外と、上海人形のダウン時バウンス効果ってどっちが適用されます?

341名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:25:47 ID:bukyWTqI0
>>333
雪パッチェさんのキャラ版だと思ってるけど
使用する→手札と同じように使える→コスト払えば自陣に召喚可能?

342名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 19:41:46 ID:D95LpEws0
>>339
こんなのあるのかよw
ほら、これの反省を活かしたとかそういう

>>341
払えるなら可能

343名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 21:30:02 ID:nvU0zdJc0
>>340
お燐の効果が処理される
除外情報はすべての情報の最上位ってジャッジが言ってた

344名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 23:56:18 ID:3NdMuagM0
一緒に銀符律始めよう!ってな呼びかけをしたいんだけど、
このスレってそういうのしていいんかな

最近銀符律知ってやってみたいけどいかんせん一緒にやる人がいなくて絶望してます。
かと言って大会とかは敷居が高いから一緒に始めてくれる人を募集してみたい。

345名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 00:06:16 ID:PnoI5ZqA0
いっしょに始めるってわけじゃないが愛知県ならいくらでも
ネットならSkypeでできるようカメラとか用意すればいい 二千円くらいだ

346名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 03:02:29 ID:Nb6/jBT20
>>344
東京なら

347名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 09:56:00 ID:lCmch7fs0
ニコ生勢強プレイヤー多い。
やっぱTCGって理論より実戦だと思う。

348名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 15:07:32 ID:opP74sLkO
ジャッジに聞いてきた

疎雨上のキャラへのサポート他修正付与は有効
後からの効果が発揮されるため、というのが理由
疎雨上のキャラにシュートザブリットすればAP0になる

花永琳の「効果」は特殊能力・基本能力・イベント・エリア・アイテム全ての効果

月一輪とフランはフランが一方落ち

5弾輝夜は4枚以上いなければ横に置けない
同名で6枚以上有る場合はその中から好きに4枚選べる

349名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:08:54 ID:hHBfeZL60
5.0萃香はどうなんでしょうか?

350名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:38:17 ID:dsmzT16I0
永琳デキボも消せるのかw
これで俺の花t星賽銭詐欺型も多少ネタ度が下がるな

351名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:36:47 ID:ozdZwsTk0
東京の公式大会、ニコ生で途中から見てたが最終戦でザ・ワールドなってワロタ
動き出したら盤面が半分以上埋まっててかなり終盤だったのでさらにワロタ

352名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:47:40 ID:mprl3OQQ0
>>330
それレスが間違ってる
ゴミ箱に落ちたときの能力が「場→ゴミ箱」でしか発動しないのは、デッキの中あるときに「この特殊能力を持っているのが確かにこのキャラである」って同一性の証明できないからだよ

353名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:39:30 ID:AmMFB4pc0
もう今週末から3月だけど、来月の参加賞ってまだ届いてないの?

354名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:40:41 ID:BXxLJ4qIO
>>352
なんだろ、この手の問題の解答で初めて素直に納得した

355名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:57:37 ID:JodqBEpQ0
>>353
今日届いた。

優勝 花さとり
参加賞 しまむら妖夢
宙EX2 宙宙星 3/3/2 オーダーステップ0
しまむら 
ターン開始時、自分のゴミ箱のアイテムをこのキャラに代償を支払い装備する。
ターン終了時、そのアイテムをゲームから除外する。

とりあえず宙単で特注の日傘を装備すれば、毎ターン手札消費無しで対戦キャラのAP0に出来るね。
相手が攻撃してこなかったら除外されるけどw

・・・・・・ビギナーズルールブック20冊とか頭おかしいんじゃね。

356名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:59:26 ID:kfUP3zoU0
結局プロモみとりとか囁かれてたけど本当なのかね
本当だとしても来月末からとは限らないが

357名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:00:03 ID:kfUP3zoU0
×来月末 ○来月

358名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:03:21 ID:kfUP3zoU0
と思ってたら>>355
しまむら表記は大丈夫なのか

359名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:58:04 ID:cQppX4qQ0
みとりは既にもりのほんさんの絵師ページにあるから
次かな

360名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:56:07 ID:ygDVG0nc0
>>355
スペックは3/2/2な

あと日傘はバトル中じゃなくても宣言できる
赤字指定取ってないし、単に破棄するだけで終わる
だから別に毎ターン破棄できるぜ

361名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:58:16 ID:1n5eiTAA0
ゴミ箱って除外予約(?)みたいな同一情報保持できないの?

362名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:05:03 ID:afkevuZsO
「手札から」とか「デッキから」とかの表記がない限りは原則場からゴミ箱ってルールなんだよね。 汁鰤も一言「場から」って付け加えればいいものを、その一言が無いがためにこんなことに・・・

363名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:31:46 ID:x0Nz6H4IO
しまむらってコスト支払ってアイテム貼り付けするまで強制だよな。
ゴミ箱に緋想の剣しかないと悲惨なことになるな…

364名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:38:17 ID:BXxLJ4qIO
>>363
「コスト払いません」
で終了
本家で裁定あるはず

365名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:58:41 ID:afkevuZsO
>>364 払いませんというか払えませんかな

366名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:43:32 ID:28wDgH.IO
質問お願いしますm(__)m
AP0のキャラの攻撃を受けた場合ダメージは元のAP分受けるのですか?それともノーダメージですか?

367名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:03:22 ID:KM3ro9T60
>>366
AP0のキャラの攻撃を受けた場合ダメージは元のAP分受けます

368名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:07:11 ID:28wDgH.IO
>>367
ありがとうございますm(__)m

369名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 21:20:49 ID:mprl3OQQ0
>>361
除外情報って同一性と関係ある場合と関係ない場合があるんだけど
小傘の場合だと、そもそもデッキから落ちた場合は「このキャラ」という同一性は持ってないし、「ゴミ箱に置かれるとき」というタイミングではまだ山札という非公開領域にいるから同一性もへったくれもあったもんじゃない

370名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:05:57 ID:1n5eiTAA0
>>369
すまん。アンカー付いてなかったけどしまむら妖夢の話だ

371名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:03:04 ID:fkkkqYuU0
しまむら妖夢で朝倉理香子はじまったな

372名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:44:42 ID:/xdq8c9oO
理香子のスペックと日傘もいい感じに噛み合ってるな

373名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:45:43 ID:Nnoxe6AE0
ども>344です

このたび正式に対戦相手の募集をしてみようと思います。
ちなみに大阪住まいの大学生です。

・始めたばかりでやる人いねぇ!
・経験者だけど初心者相手でもやってやんよ!

なんて方がいらっしゃいましたら
esperancer873@gmail.com
までご連絡ください。お待ちしてます。
質問等もどんどんどうぞ。

374名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:04:25 ID:Xq0EHlxM0
トイズwww

375名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:11:14 ID:5v4UjEX20
大阪だと日本橋にいけば大会あるじゃない。
というかVer1.0の頃もそういや大阪の対戦募集あったなぁ。

376名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:12:06 ID:Dk0/9/4.0
>>371
落ち着け。3ハンドキャラ2体を含む3枚コンボで6ターンかけて元を取るとか非効率的にもほどがある。

377名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:50:21 ID:OdqU0cAc0
まあパチェとか紅霧と違って置物じゃないから元取るだけなら2、3ターンじゃね?
ただ2、3ターンかかるならそれこそそいつらでいいんだけども

378名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:56:06 ID:.PSORDvU0
銀符はやる相手探すのも大会行かないといけないのがちと寂しい。
地元でやれる相手が欲しい限りだ。

379名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:11:30 ID:0PoWegII0
理香子とみょん殴れるんだぜ? 日傘との相性もいいし、浄瑠璃の鏡みたいなピンポイントメタも採用しやすくなる

380名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:21:25 ID:X2NLJ7DIO
雪宙月でしまむら理香子楼観白楼まで夢想した
咲夜さんパチェガゴウジあたりでなんとかなる気がしてきたがきっと気のせい

381名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:28:25 ID:X2NLJ7DIO
ってしまむら発動ターン開始時じゃねえか

382名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:02:01 ID:JcJM7lzo0
宙にはもう強い妖夢がいるからなぁ・・・と思ったけど妖夢と同名にはならないのか
まあ妖夢ならどんな性能だろうと取り敢えず4枚確保するがな!

>>379
浄瑠璃じゃなくて浄玻璃じゃなかったか
俺も最初の頃見間違えてた

383名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:12:41 ID:jmqZDRacO
妖夢じゃなければ……と思ったけど別キャラ扱いなのか
妖夢+日傘が普通に良さそうだから理香子は揃ったらラッキーぐらいかな?流石にスペック低すぎるし

384名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:54:25 ID:0PoWegII0
>>382
ホントだ…にわかなのがバレてしまった

385名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 10:51:43 ID:Dk0/9/4.0
にわかとか以前に浄瑠璃の時点で何かおかしいことに気づけw
小学生でも知ってる劇楽じゃねえかww

386名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:25:34 ID:X2NLJ7DIO
瑠璃 玻璃 浄瑠璃 浄玻璃 でググったら少し賢くなれた

387名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:21:00 ID:4goC8By.0
>>355
帰宅したらキット届いてた。

いつになくゴッツイのが届いてたから何事かと思ったら、
ビギナーズルールブック20冊ってこういうことかw

388名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:41:57 ID:ojPVDQm.0
やべぇ、俺ごときだとあの日単が優勝できた理由が分からないw

これいやみとかじゃなくてマジで全く分からなくてワロタww

389名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:46:54 ID:XR0NRJiU0
>>388
今はどの色も優勝狙える。一敗以内どれが優勝してもおかしくなかったしそれ以上は運

390名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:41:45 ID:jWX6lUkYO
すごい環境だよな
無理して例大祭で6.0出さなくていいからしばらくこのままでいてくれとさえ思う

391名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:59:39 ID:Wm/raIIE0
でも5位のデッキだけはないと思うわ
イベント17枚とか無理だろwww

392名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 00:21:23 ID:L5vNrEvg0
>>391
100連戦するとかだったらそのうち事故るかもな
イベントとアイテム合計21枚入れたデッキでも小規模大会4個分くらいなら事故無しで回った

393名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 01:00:39 ID:.Za1bY3k0
>>391
賽銭箱もグレイソーマタージもドロソみたいなものだし、
引いてすぐ使えば良いからデッキ圧縮になって逆に事故が減るだろ。
メリー居れば回復カード。

394名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 04:55:32 ID:jI.45v4o0
あのデッキでなんで優勝が〜とか言ってるだけで環境が読めない子がばれてるぞ

395名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 06:46:29 ID:AYkUIwOsO
>>394
完全な自虐レスに対して何を言っとるんだ

396名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 08:25:11 ID:PId7GG1U0
>>393
あのデッキは上でも言われてるように圧縮カード中心で、手札的なロスや事故要素にあまりならないイベントばかりだからあの構成でも充分安定して回る
もし仮にイベントを(あの形ではない型で)大量に投入してるデッキがあったとしても、例えば事故率をそれで20分の1に抑えることができれば、大会中に事故る可能性は低くなる

というか前環境の雪花がまさにそんな感じのデッキだった
イベントではなくとも、形が決まりきってて、道筋から外れると途端に厳しくなる。
でもその道筋から外れる可能性はそんなに高くなくて、なおかつ道筋どおりにきっちり進んだら勝てるというデッキ。
ぶんまわりの確率が3割で、ブン回ったら勝てるデッキであれば、大会の全6〜7戦のうち2勝は確保できる。あとの4つ程度、頭を使えば多少の事故はどうにかできるから使う人多かったよね

397名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:29:52 ID:45Sx3u0I0
しまむらって毎ターン強制装備?
コストが凄くきつそうだ・・・

398名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:37:46 ID:L5vNrEvg0
>>397
手札は非公開だからハラエマセーンって言えば装備しなくていいらしい
後まで処理は追ってこないからその後普通にコスト出して他のカード出しても問題ない

処理的には0コストでも払えませんって言えば装備しなくてもいいんだろうか・・・?ここは不明

399名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 14:30:01 ID:f1XVlMv60
現環境で雪幽々子って入れてる人いる?
昔から入れてるけど今はやっぱ雪フランの方が強いんかな

400名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 15:28:53 ID:bi6YzktQ0
雪ゆゆは普通に強いと思う
自分も未だに使ってるし

401名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:31:05 ID:7HeGNp/Q0
>>399
ぶん殴るだけなら当然フランのほうが強い。序盤はともかく終盤は除去耐性持ち
タップや除去やDDで1箇所空け続けて無理矢理打点叩き出すならフラン

幽々子は能力1ハンド使うのもあって除去に弱い
ただし相手が除去色じゃなければドローほとんど関係なく状況ごとのベストの盤面が構築できる
サポート対応キスメ登場やバトル中雪雛登場(を警戒させる)なんかも強み

登場位置同じだけどかなりタイプが違うから他のカード何入ってるかによって強さが変わる
とはいえこの二人はデッキに入れようとすると他のカードのほうを合わせることになるだろうけど

402名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:15:12 ID:4uZv5Ls.O
さあ雪妖夢と博麗神社で幽々子様を横に動かす作業に戻るんだ

403名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:29:13 ID:x4rM973U0
今日のランキング大会でしまむら妖夢+特注の日傘のギミックを積んだデッキ使ったらマジキチな強さだったw

新しいアイテムが収録される度に強くなるから伸び代あるしイラスト可愛いしワンチャン全国で結果残りそうな感じ

404名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:31:42 ID:ywU8qAQk0
>>403
しまむら妖夢はたしかに後々強くなりそうなカードだよね

405名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:49:30 ID:7HeGNp/Q0
>>403
ちなみに一度装備してからゴミ箱に落ちたカードってどう処理してた?
ゴミ箱のカード除外する効果のカードもあるし場からゴミ箱に行ったカードも除外処理情報残るかどうか
これから公認の主催とかジャッジも処理迷うんじゃないかな

406名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:52:22 ID:RC9JK70k0
>>399
フランの場合
・打点が高く、能力が自己完結しているので使い勝手がいい
・別段リーダー型にする必要性がない
・ダッシュを消されたり、雲山などを置かれたりすると死にやすい。最悪トランスでも死ぬ

ゆゆ様の場合
・リーダー型にしないと十全に活かしきれない
・DP5のため、本格的にバトルで死なない
・能力の使いどころが難しく、リーダーの割に信用度が薄い
・打点が低く、昨今の環境ではデキボを消される可能性も高いため、フラン型の雪と当たったときがかなり厳しい
・キャラが沸かしやすいため、防御面で優れる
・能力を消されると悲惨

利点と欠点を考えると、フラン型のほうが分かりやすいからそっちが使われるんだと思う。

>>403
そこまで言うからには、まさか権利ゲットか、おめ

407405:2012/03/02(金) 20:56:23 ID:7HeGNp/Q0
書いてから思い出したけど雪パチュリーの場合は
ttp://www37.atwiki.jp/touhou_ginfuritsu/pages/152.html
場所が移っても追っていって処理だったね
デッキは非公開領域だけどゴミ箱は公開領域だから終了時までゴミ箱にあったらやっぱり除外されるのかな

408名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:09:08 ID:cKOXdreU0
しまむら+幻想郷縁起とかしまむら+青神霊も地味・・・に辛かったな
地味ィィィィに確実に削ってくるし、ドローあるから特にあっちの状況悪くなる訳でもないし

409名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:09:19 ID:RC9JK70k0
>>407
されない。一連の処理の最中はゴミ箱に移っても同一性が保持される(Lycee本家の裁定を元にするなら)けど、ターン終了時時点に装備されていないアイテムに関してはこの場合同一性が既に確認できないものになってるので不可能

410名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:13:53 ID:ZnYFHz1.0
しまむら+幻想郷縁起は自傷行為じゃ?

411名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:15:48 ID:cKOXdreU0
・・・あれ?そういえばなんでこっちに貼られてたんだろう。

412名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:17:59 ID:7HeGNp/Q0
>>409
そうなのか。ターン終了時までって指定でも「そのアイテム」っていうのは保存されないんだね

413名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:25:44 ID:OQtpFn5s0
>>411
天狗の仕業じゃ!!!

414名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:35:20 ID:ywU8qAQk0
ゴミ箱のアイテムを手札であるかのように使うとは汚いなさすが妖夢汚い

415名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:27:54 ID:RC9JK70k0
>>412
そのすべてが「タ−ン終了時に処理される一連の流れ」ならそうだけど、アイテムが落ちたタイミングは「ターン終了時の一連の処理」の中に含まれないからね
以前にすでに落ちて同一性を失ったものに対して除外情報を載せるのは無理

雪パチェ+メリーの場合は、使用→回復→除外にした場合(除外→回復の流れもできる)、流れの間に同一性を参照する可能性があるから、残ってると除外されたりする

416名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:51:44 ID:nNYMYmWg0
銀符のBOXどこにも置いてない・・・・・・
絶版なのは1〜3だよね? 4・5も見ない。

417名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:55:58 ID:zaUg77Kg0
メイトへGO

418名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:08:47 ID:BT6eV4SkO
>>416
首都圏ならおとなしくイベントを待つか、めくるめくメイト巡り

419名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:02:52 ID:DfWbeVX60
いきなりで悪い、宙単組もうと思うんだけど、ハッキリ言って宙の霊夢は採用圏内に入るのか?
結構悩んだから聞いてみた。

420名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:02:26 ID:Cah.ckEsO
個人的には枠が余ってたら入れてみればぐらいの印象
いまいちどこ置けばいいのか分からん

出た当初はここでも強いとか言われてたけど実際どうなんだろ

421名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:49:53 ID:s3RUnSLo0
>>419
テンプレ宙単には枠が無さそうだけど…
配置はDFが無難と思う

おしゃれ枠もしまむら妖夢に奪われるだろうし
もし嫁なら4投しとけw

422名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:45:49 ID:BT6eV4SkO
テンプレ宙に枠がないとか冗談は止してくれ
3〜4投は確実だろ
どこに出すかじゃない。どこでも出るんだ。そしてどこにいても仕事するんだ

423名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:56:35 ID:DfWbeVX60
>>420〜422
ありがとう
意見が割れてるみたいだから、一回3枚くらい入れて回してみるよ

全国大会の決勝でまた合おう!

424名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:05:10 ID:QkQg/essO
普通に強いと思うけどなー。個人的にはSP上がるのが大きいと思う


採用間違いなしのパワーカードって程じゃないけど出れば仕事してくれるよ。生かせる配置と場は限られてると思うけどな

425名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:25:40 ID:DfWbeVX60
回してみたら普通に強かったよ
やっと宙単完成したわ
未だプレイングに慣れないけど

426名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:21:01 ID:8H1LyOIo0
宙霊夢は採用間違い無しのパワーカードだと思ってただけに、この流れが意外だ…
4.0になってから使ってなかったが宙も強くなったんだなぁ

427名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:48:16 ID:ekYGLyks0
SP+効果がメインでデキボは本人の微妙な火力の補助ぐらいのイメージがあるな
相手した時は屠自古で相討ち防がれて霊夢で突破してくる形が結構面倒だった気がする
自分で使ってないから実際どうなのかは知らないけど

428名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:18:10 ID:uLBY7OOo0
屠自古と同レベルのパワーカードかって言われると別にそんなことはない。もちろん強いけど

429名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:28:32 ID:ekYGLyks0
使ってないとは言っても流石にそれは知ってるから大丈夫だぜ

430名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:31:06 ID:XNgqwU7Q0
APDPいじれる宙にとって自分のSPいじれてもあまりありがたみがない
デキボも起動に1点くらってるから3体全員とおってやっと5点パンチャーだしね
宙単だったら賽銭箱守矢で早苗諏訪子するのが強い

431名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 03:14:14 ID:M9xFSe4.0
>>430
宙霊夢は事故ってAF出ないとき以外最初はコストにしちゃってAF並んだ後のDFに出すものだと思う
1体でも等価だから1体目通った時点で使っていけるし2体で1点、3体で2点追加になる

SPに関しては固められたときの突破力増加は魅力
SP1多いから固める相手だと剣来るまで1ラインしか通らないとかあるし

432名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 12:23:34 ID:1w60lWoI0
優先度はそこまで高くないが、とりあえず困ったときに出せる便利屋。
特にSPパンプは対花や月相手にかなり重要
早苗と違って自身の攻撃が通らなくても打点を加速できる強みがある

433名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 16:12:17 ID:0FmznSSM0
銀符ってトレードする時、何か目安となるレートってあるかな?

434名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 19:20:56 ID:1w60lWoI0
>>433
・店のレート(自分の通ってる店の販売or買取レートをそのまま使う)
・独自レート(カードのスペックやレアリティを見て大体こんなもんか? で互いに折衷していく。ようは話し合い)
・オクレート(ネットオクの相場で行う。オークファンをスマホに登録しておくと便利)
・鮫レート(アメニティドリームのレートで行う。諸刃の剣)

435名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 19:34:11 ID:iusSCwWg0
俺は友人同士でしかトレードしないからお互いが満足ならそれでいいやってノリでやってるな

みんな雪日に咲夜さんって入れてる?
今まで何十回も活躍してくれてたけど、最近入れたいカードがありすぎて咲夜用アイテムのスペースがきつくなってきたよ

436名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 21:53:34 ID:1w60lWoI0
>>435
コスト補助だけでなく、対花や月で猫の楽園持ってきてくれるので抜けません

437名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 00:54:48 ID:eiANh97k0
>>435
メルラン引ける自信があるなら
擬似ドロソはおまけでアイテム引っ張ってくるメインでアイテム4積みって使い方もある

438名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 01:59:14 ID:muVtc0t.0
とりあえず咲夜さん抜いて回してみたが辛すぎワロリーヌだったので元に戻った
ごめんよ咲夜さん、これからもよろしく頼んます・・・

>>437
メルランだけ引けない率は異常
他の日が手札に来てメルランだけ墓地に落ちて涙目になるケースが何度ある事かw

439名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 10:47:08 ID:wilCWtx60
素朴な疑問なんだが雪日でメルランにそこまで拘る理由ってあるん?
確かに3ドローできるのはいいと思うんだけど次のツモの3枚がいいのとも限らないんじゃ…
って思ってしまった。
西行妖握ってる状態で手札0にするためにそれコストにするとかちょっともったいないような、って思った。
藁もEX2だからついつかっちゃいそうだけど

440名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 11:01:21 ID:JVFyacug0
>>439
相手ターンでも小町で投げ捨てれば自分のターンにまたドローできるとか

441名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 11:43:33 ID:9V/FJlFE0
>>439
だって場がそろっちゃえば究極的に除去いらずってのが雪日じゃん
序盤は手札全て、とはいいすぎだけど、余力を残して充分以外なら展開につぎ込むよ
メルランを出していると全力展開後3ドローで西行チャンスがあるし、仮に手札にイベント抱えてても妖or藁後に3ハンド確保できるって正直破格
440も言ってるけど小町投げ→ドローで固まった後でもバーンできる
逆説的に考えてもメルラン抜いてじゃあ日の何を入れんの?って話になったとき、俺には代わりが思いつかんね

442名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 12:25:43 ID:eiANh97k0
>>439
雪日(もちろんデッキ内容によるが有名なもの)は盤面コントロールは重視しない

妖のメイン用途はフラン型なら中央開けるためのものだからレティやキスメ含めて引いたら撃てるでいい
幽々子型ならメルランドロー含めればほぼ確実に相手より早く強い盤面が埋まる

どっちにせよ終盤は意図してハンド0にしないし中盤までは引いたら撃てるよで打点負けない盤面が作れる
もちろん手札含めてもレース負けてる状態で相手がファッティぶっぱして来るとかだったら考えるだろうけど

雪単で除去撃ちながらフランとか3ハンドAF展開しようとするとハンドがどうなるか考えてみればわかりやすいと思う

443名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 15:01:47 ID:kCBARxdc0
ところで光の三妖精の
使用を宣言されている、無属性または複数の属性を持つカード全ての使用代償を星増加する。
ってどこまでが対象?

1.カード自体の使用代償(博麗神社等)                .文面的にこれは確定だけど
2.対象のカードが持つ特殊能力(そして誰も居なくなるか等)    これは増えないよね?
3.対象外のカードが持つ星コストの特殊能力(超統一物理学等) 無いだろうけど一応確認

1だけで合ってるのかな?
「カード全ての使用代償」がカードをプレイするときの使用代償のみっていう意味で合ってるかどうかが気になった

444名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 15:54:08 ID:PVECTwSEO
>>443
Lyceeの衛宮士郎の能力を参考にしてみようとも思ったけど

「王様のレストラン
使用を宣言されている、コストが4点のカード全ての使用代償のうち、コストを[無]増加する。」

Q.
「王様のレストラン(衛宮士郎)」は、使用代償が4コストのキャラの持つ、使用代償が0の特殊能力等にも影響を与えますか?
A.
いいえ、できません。使用代償が4コストの基本能力・特殊能力に影響を与えます。
2007/10/05

特殊能力には使用代償はあるけど、特殊能力自体が属性を持つ訳ではないから
光の三妖精のテキストだと特殊能力はスルーになるんだろうか?
わからない

445名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 16:19:12 ID:kCBARxdc0
>>444
マジで。このテキストで4コス特殊能力基本能力も対象になるのか
それっぽい回答来なければ公式に投げてきたほうがいいのかもしれないね

ちなみにこれ見て急いでマミゾウさんのテキスト確認してきたらEXが2のカードって書いてあって安心した

446名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 23:52:27 ID:OOFWaHok0
>>444
そうなるね
例えば
例1:2.0フランドールの場合
本人が花宙の複数の属性を持っているので、「複数の属性を持つカード全ての使用代償を[無]増加する」に引っかかり、登場に必要なコストが増加。さらに特殊能力に必要なコストも増加。
例2:1.0チルノの場合
本人は日の単属性のため、登場に影響はない。特殊能力の起動コストは[無]のみだが、カード自体の属性は日なのでこれにも影響はない。

だと思うよ

447名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 17:00:13 ID:0w1q.t.YO
王様のレストランが
・能力の使用代償は増やさない

・キャラ出すコストが4なら使用型能力の代償全部増える
のどっちかならハッキリしたのにな。
ややこしい前例を作って後で困るいつもの汁鰤のパターン。
>>443にどんな回答が来るのか楽しみだ

448名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 17:29:53 ID:Iuv2PSDM0
これで三妖精が>>443の2番も増えるって回答だったら
マミゾウがEX2キャラの0コスやデッキ破棄起動含め全部使用代償増加させるぶっ壊れカードになるなw

449名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 17:35:12 ID:6YFHO9Hs0
ちょっとマミゾウ買ってくる

450名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 18:29:56 ID:J/Wh3mUw0
え?

451名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 21:23:16 ID:.d9KCJtk0
>>448
とりあえずマミゾウのテキスト読めばいいと思うよ

452名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 21:44:07 ID:Iuv2PSDM0
>>451
一行目見えてる?

453名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 22:21:59 ID:J/Wh3mUw0
・・・え?

454名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 22:23:54 ID:J/Wh3mUw0
ああ、そういうことか。わかり辛いな。

455名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 22:54:43 ID:LX37FTms0
>>448
本家にCH-0246 エポナ
ttp://www.lycee-tcg.com/card_list/blank.cgi?number=CH-0246
ってカードがあってな。

それはさておき、
>デッキ破棄起動
ってどゆこと?

456名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:07:55 ID:0w1q.t.YO
能力とイベント限定ってテキストで指定されててついでに自分相手双方に影響するエポナは
さすがにこの件に関係無い罠。
デッキ破棄起動は使用代償にアイコン表記のコストが要らない能力ってだけだろ

457名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:17:00 ID:LX37FTms0
あ、そうか。コストが青文字デッキを○枚破壊する、なコストの事か。なるほど。


むしろエラッタ前の方を見てほしかったんだけどな。

宣言されているカード全ての使用代償を増加する。

に捕捉で※補足 特殊能力と基本能力にも影響を及ぼします。
って来てるんだよ。
で、これにエラッタがかかって今の
宣言されているイベント・基本能力・特殊能力の使用代償を星増加する。
な訳だが。

エラッタ来たと言っても文章は差し替えになったものの、補足の内容が誤りでした、って来たわけでなし、
捕捉自体はまだ生きてるんじゃないの?

458名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:24:21 ID:X01Kmrsc0
つまり

弾幕変化十番勝負 [月月月月]
ターン終了時まで、(能力を)宣言されているEXが2のカード全ての使用代償を [無] 増加する。

っていう見方もできるってこと?

459名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:46:37 ID:LX37FTms0
そう思うんだけどね。

460名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:50:13 ID:Iuv2PSDM0
>>458
これに関しては>>444の回答でも基本能力・特殊能力に影響って書いてあるから影響出るで一貫してると思う

ただ、「4コスト」の特殊・基本能力と違って、特殊能力そのものには「EX」も無いし「色」も無い
>>444の例では”4コストキャラ”の持っている「0コス」能力には影響が無いとされている

よって、多分影響は無い。が、>>446みたいに思ってる人も居る
>>443の 対象のカードが持つ特殊能力(そして誰も居なくなるか等) 
を公式に投げて影響が出るっていう回答が来たらマミゾウもEX2全部に適用でやばいなwって話

461名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 00:04:54 ID:SeOGTQEo0
その0コスに影響がないのは、
「コストが4点のカード全ての使用代償」の読み方が、
「コストが4点のカード、全ての使用代償」ではなく、
「コストが4点の、カード全ての使用代償」って話じゃないの?

462名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 00:16:46 ID:EUBKeQXc0
>>461
同じ文章なら区切るところ同じ裁定だろう。違う効果を意図するならさすがに書き方変えるはず


使用を宣言されている、コストが4点のカード全ての使用代償のうち、コストを[無]増加する。

使用を宣言されている、無属性または複数の属性を持つカード全ての使用代償を星増加する。

ターン終了時まで、宣言されているEXが2のカード全ての使用代償を [無] 増加する。

463名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 00:31:37 ID:SeOGTQEo0
ちょっと言ってる事が分からなくなってきたんだが、
要するに、王様のレストランの裁定的に特殊能力と基本能力には影響ない、って事?

464名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 00:37:31 ID:EUBKeQXc0
>>463
特殊能力と基本能力に影響はあるけど
EX2の特殊能力や色を持った特殊能力は無いから影響がある特殊能力がルール上存在しないってこと

465名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 00:53:09 ID:SeOGTQEo0
んー、やっぱり平行線だな。
やっぱり裁定待ちか。

466名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 09:36:52 ID:7bhwdsbY0
早い話「必要条件」がどこまで当てはまるかの話

大前提:「宣言されている」状態になったときがトリガー(=充分条件)だということ。「必要条件」と「トリガー(=充分条件)」を満たした場合に効果が処理される。必要条件と充分条件の片方だけでは処理されない。

王様のレストラン
「コストが4点」というのが必要条件。
「コストが4点」であればカードの種類による区別はなし。特殊能力などであっても、それらは前提条件を満たすものとして処理する(裁定より)。
概略:宣言状態時に「『その宣言に必要なコストの数』が4である宣言全て」として解釈できる

エポナ(エラッタ前)
「宣言されている」が必要充分条件として機能する。
「宣言」されれば全て(キャラの登場からアイテムの装備まで含む)に適用され、のみならず補則でその「使用の宣言」の範囲が特殊能力や基本能力などの「使用」にまで及ぶことが説明されている。
概略:宣言状態になった「宣言全て」として解釈できる。

エポナ(エラッタ後)
「イベント・基本能力・特殊能力」が必要条件。
「イベント、基本・特殊能力」であればその使用代償の内容に関わらず全て、宣言状態になったときに適用される。
概略:宣言状態時に「その宣言がイベント・基本能力・特殊能力である場合」として解釈できる。

ここから考えると

光の大妖精
「無属性・複数の属性を持つ」が必要条件。
「指定されている属性に当てはまるカードの使用」に対して発動する。キャラやイベントなど、カードの種類の分別はない。
属性を持っていることが条件であるならば、「基本能力・特殊能力」は「それ自体が属性を持っている」とは言えない。
推測:宣言状態になった「指定の属性に当てはまるカードの宣言」として解釈できる。「条件に当てはまるカード」の持つ各能力に関しては「宣言したそれが属性を持っているわけではない」ので適用されないのではないか。

マミゾウ
能力の宣言を処理することで充分条件が発生、その後、「EXが2」が必要条件。
「EX2のカードの使用宣言」に対して適用される。カードの種類による区別はなし。EX2であれば全てに対し効果が発動。
エクストラコストを持っていることがそもそもの条件なので、EXを持っているわけではない「基本・特殊能力」に対してどうなるかが論点。
推測:宣言状態になった「EX2のカードの宣言」として解釈できる。「条件に当てはまるカードの持つ各能力」に対しては「宣言した能力自体がEXを持っているわけではない」ので処理されないのではないか。

一応、自分でできる限りに整理してみた+推測を入れてみた感じ。
自分にとって分かりやすくまとめただけなので他の人に分かりやすいかどうかは知りません。

467名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 12:57:46 ID:jMAjemIw0
まぁ マミゾウなんて紫とゆゆこが強いからEX1だし枠がないんですけどね

468名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 18:41:28 ID:nyMUYvg.0
5弾で出た雪阿求のイベント4枚除外がお互いの墓地のイベント合計4枚でも良いのかどうかも裁定待ちなんだよな?
公式ハヤクー

469名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 20:46:59 ID:NgWkndu6O
雪あQはこの間の公式で聞いてきた
両方合わせて4枚で良いそうです。
雪ゆゆで玄爺持ってきて能力言ってもゲームから取り除かれないことにも驚いた

470名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 21:29:12 ID:EUBKeQXc0
>>467
月単ならEX1はそこまで困らない気がする。主力に2コスは結構居るけど4コスほとんど居ないし

471名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 21:45:22 ID:XE3y1a4k0
>>467
それプラスもう一体分のアタッカーとしてワンチャン
それも普通はえーりんなんだろうけど

472名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 03:33:01 ID:ZPvK5JO.0
マミゾウは日に強い。マスパ?対応ありません

473名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 11:24:36 ID:vqXASQRIO
マスパも西行妖も怖くない神子を採用した俺に死角は無かった
しかし詐欺効かないしあんまり出してる暇が無い

公式でブードラ…だと…?

474名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 12:50:02 ID:ZPvK5JO.0
このルール資産少ない俺なんかだと選択時に勝ちよりカードの回収を優先しそうでだめだなw

475名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 13:28:58 ID:EsoxLzIc0
ブードラはR以上とかを一旦回収して
順位取りの時もあるからやる前に確認した方が良いよ

476名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 13:42:23 ID:ZPvK5JO.0
>>475
既に詳細出てるね。開けたら8枚から1枚取って残りの7枚を隣に回す
回ってきた7枚から1枚取って6枚を隣に回す・・・を10パックぶん繰り返した最終的な80枚からデッキ構築らしい

477名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 14:22:25 ID:Vj/b/r5cO
>>475は構築時じゃなく最終的にどうわけるかの話だろ

478名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 14:35:50 ID:HyZE553E0
ショップだとレア以上の1位から順取りが普通なんだろうけど、
優勝決定戦やクラシックカードのことを考えると取りきりが濃厚。
で、
①デッキ構築無視でレアカード狙い
②ラキカ交換後と全国商品のタペ・ID決定権利目当てでガチデッキ狙い
の熾烈な争いが期待される。

479名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 14:48:48 ID:ve4n4Gy20
一勝負三十分で決着付くんかな

480名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 15:06:52 ID:ZPvK5JO.0
>>477
すまん。書いたと思って書いて無かった。>>476の80枚はその時点で自分のものになる。そこから構築

481名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 15:32:09 ID:ZPvK5JO.0
>>479
ある意味考えても仕方ない面もあるし事故起きやすいからそんなに時間かからないと思う
考えてる時間って結構長いけど悩んでる時間ってほとんど無いし

どんだけがんばっても合計4枚程度の藁人形・西行妖撃たれる状況は諦めて
能力優秀なファッティ展開するゲームにもなりやすい
特に西行妖とか開封で引いたら雪じゃなくても隣回さない可能性も高い

482名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 16:09:41 ID:ve4n4Gy20
俺の対戦環境の場合普通にやってまあ一試合20〜30分ぐらいなんだが、
銀符の平均試合時間てどれぐらいなんだろ

483名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 20:26:23 ID:IiG3F5Os0
分かる方ご回答お願いします

「狐狗狸さんの契約」 [無]
自ターン中に使用する。
相手キャラ1体 を 空き相手フィールド に移動する。
そのキャラは[ジャンプ:自分のデッキを3枚破棄する。]を得る。
(1ターンに1回まで使用可能)

・こちらの場に右AF花藍、相手の場にこちらから見て右DF花リリーホワイト中央DFに花静葉が居る時にこちらのターンで藍攻撃にリリーで防御から静葉サポート対応で藍の能力で静葉を右AFへ移動させた場合は静葉のサポートは失敗するのでしょうか?

484名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 20:30:35 ID:OaguGUT6O
サポートは隣接してさえいれば移動してもOKのはず
右AFがこっちから見てなら隣接してるから成功

485名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 21:07:51 ID:a.noIAno0
>>473
神子のために賽銭詐欺を全部抜いて早苗さんにした俺がここに

486名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 23:18:51 ID:Y2mgK.2.O
>>485
デッキレシピ置場に上げたのはお主か

レシピ置場相変わらず雷電が名の通りにスパーキングしてるけど

487名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 23:32:44 ID:nhYAZCCI0
相手の攻撃宣言対応で5.0大ちゃんの能力って言える?
自分の中で「バトル中」の定義があいまいになってた

488名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 23:39:07 ID:ZPvK5JO.0
>>487
攻撃宣言が通って相手が防御キャラ指定した後始めてバトル中になる
攻撃宣言対応なら攻撃宣言の前に何かするわけだからバトル中じゃない

489名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 23:51:14 ID:nhYAZCCI0
>>488
ありがと。大ちゃんつええ

490名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 16:10:37 ID:CJWlzmlg0
5.0の美鈴の効果って3.0のレミリアの効果で破棄した手札にも反応するのかな?

491名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 16:19:46 ID:CrzEww8M0
>>490
する

492名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 16:52:31 ID:mMpu7CSoO
札幌大会優勝雪花2位宙花

493名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:37:54 ID:mMpu7CSoO
決勝卓みてさっきの言ったけど2位間違ってた模様

494名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:56:49 ID:PbdGU03w0
一敗ラインなら同率みたいなもんで順位付けは組み合わせでオポネントがあるからね
この前の東京大会では無敗一分けが居たけど

495名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 18:37:13 ID:fyohNXCoO
質問なのですが、アイテムやエリアを装備、場に出された時に対応宣言は存在しますか?

496名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 20:06:47 ID:CJWlzmlg0
>>491
あざーす

497名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 20:51:18 ID:3rSfOUDQO
>>495 あります。 コントローラーがエリアならどのフィールドに、アイテムならどのキャラにを指定した後対応宣言タイミングが来ます

498名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 21:21:37 ID:WDcS3uVY0
イベントの地霊殿対応で、対象のキャラを寝かせ又は除去で解決失敗は可能ですか?

499名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 21:37:55 ID:fBnW.gMg0
>>498 コストとして宣言するものだから対応タイミングがないはず

500名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 21:56:29 ID:CrzEww8M0
>>499
自信が無いなら回答しない方がいいよ

>>498
このイベントはコストとして宣言するため対応のタイミングが無いので対象のキャラを寝かせ又は除去で解決失敗はできません

501名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:21:19 ID:z0isCYNs0
>>497
回答ありがとうございます。

502名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 02:24:08 ID:rfXCukIw0
自分のデッキが残り1枚、相手のデッキが残り3枚だとして、
相手の花橙によって自分デッキを1点削るデキボを持った状態の霊夢が相手にダメージを与えた場合、
お互いのデッキが0枚となって引き分けとなるのでしょうか?
それともデキボより先に3点ダメージが通る為デキボが処理される前に此方の勝利が確定するのでしょうか?

503名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 02:42:32 ID:Q6UdscrM0
>>502
同タイミングの処理だからターン進行側が処理順を決めることができる
そしてデッキが0枚になった瞬間にそのプレイヤーは負ける
つまり攻撃側が勝ち。意味無いがルール上はデキボ先に処理しますって言えば負けることもできる

504名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 03:00:17 ID:rfXCukIw0
>>503
ありがとうございます。
負ける事も出来るとは何という接待プレイ

505名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 03:04:17 ID:Jk6tEjxQ0
デキボは打点が全て入ってから処理されるから、>>502だと絶対に自分が勝つ。

506名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 03:13:55 ID:Q6UdscrM0
>>505
マジか。記憶違いだったかな。>>504すまん

507名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 08:19:59 ID:4Q2NyD/gO
デキボ先に行けるとAP0のキャラのデキボが処理されるという事態が起こる
そもそも「相手のデッキにダメージを与えたとき」に処理するのがデキボ

508名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 14:43:28 ID:oCmA4e6EO
しまみょんって陣営無いんだな…

509名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 14:51:05 ID:l/YgBZngO
>>508
しまむら陣営付けてもらいたかったよな…

510名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 15:00:42 ID:A9I/giwA0
どこに所属すんだw

511名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 15:16:44 ID:qRNb34AMO
しまむら陣営

512名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 16:13:22 ID:ZrRm15GsO
>>508 まず魂魄妖夢じゃないしなww

513名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 22:11:30 ID:4Q2NyD/gO
ところでお前らそろそろ権利取った?
俺はまだだが

514名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 23:36:17 ID:Jk6tEjxQ0
参加者20人で、全国1位2位やフェスタ優勝入賞やらが半数以上な大会で権利取れたらもう優勝できるレベルだろ・・・・・・

515名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 01:52:13 ID:q54ldlX.0
天候・川霧の相手に強制移動強いる効果で、相手の場が左列が埋まってて右列はAFのみが埋まってる場合、左列のキャラを指定して移動を無効にできるかどうかってまだ裁定でてないよね?
それが分からないと川霧デッキに入れられないよ・・・

516名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 08:53:32 ID:D0XRbOy2O
>>515
ログ見てみそ
確かあったんじゃないかと思う

517名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 16:34:01 ID:8snxmjAY0
銀符ももう6弾目か

518名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 17:13:01 ID:C7TLeL8Y0
結局構築済み2弾出るのか。

519名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:23:53 ID:0GqcZJAQ0
スレ違いだったらスマソ。
これから始めようと思ってるんだけどシングル揃ってる通販どこかオススメあったら教えてください。
遊○王とかと違って地元に扱ってる店ないから困ってる。

520名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:27:10 ID:jzvmAHNw0
銀符律
買ったはいいが
相手なし

521名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:27:42 ID:G7RBlOJU0
ググればでてくるだろ(棒)

522名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:06:12 ID:Af3lPuoMO
マジレスすると社長

523名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 22:16:59 ID:I5gbuXIs0
しかし、何が来るのかな構築済み
これで五色ロリス構築済みですとかやったら面白いんだが

524名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 22:27:58 ID:G7RBlOJU0
早苗プロモだけど
雪早苗→残念 月早苗→価格破壊 宙早苗→5.0のカードをプロモに持ってくるのか?
また日花構築トイレことはないだろう

525名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 22:32:13 ID:C7TLeL8Y0
>月早苗→価格破壊

まあ、ちょっと社長でも見てきたらどうだろうか・・・

526名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 22:38:10 ID:G7RBlOJU0
わお、今200円か
1枚0.8~1kの時代もあった気がするが、再録されたから仕方ないか

527名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 23:39:25 ID:Y7mW6U3.0
>>526
再録云々っていうか環境の変化だと思う
今AP3AFだと相当デッキ選ばないと邪魔だし。もちろん早苗自体は選べば強い性能なのは相変わらずだが

528名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 01:31:35 ID:Ujtfuq3o0
月早苗が高かった時期なんてないが

529名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 02:36:11 ID:If/ArA9U0
銀符で1k行ったのって、それこそ妖と月パッチェさんと一時期の花宙妹様位じゃなかろうか
コレクション要素なネオパララキカは除いて

530名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 02:44:35 ID:rGn9BB1sO
イエサブ覗いたら藁が6~700円くらいになっててワロタ

531名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 02:52:33 ID:j1UzDWT60
藁とか4.0の封入率低すぎたような
構築で入れてくれてもいいのよ汁鰤ちゃん

532名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 11:56:31 ID:4sPOM8zoO
札幌大会のレシピ見たけど色ばらけてるな

533名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 14:40:37 ID:NoIbv7n60
>>532
4つ中3つ花絡みだけどな。花単居ないから花が強いってわけじゃないがやっぱり花は組み合わせやすい
放送見てた限り一敗ラインに日絡みも居たし今は構築しっかりしてればどの色も戦えるってことだろう

534名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 15:46:37 ID:WkD0YxtQ0
構築済みのプロモVER6のカードってあるんじゃね?
前の霊夢が同時発売のVER3の日だったろ

535名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 16:03:32 ID:OWFNOhNY0
プロモの早苗は6弾のカードだろうな
日花は前回の構築済みデッキの色、宙は5弾で宙早苗が出ている事を考えると
あの早苗は雪or月で構築済みの内容は月宙、雪宙、月雪が濃厚か

536名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 16:07:43 ID:7gQ6iiw2O
組み合わせには優秀だけど花単は現環境では正直パワー不足感が否めないんだよなあ
安定はしてるけど一発逆転しづらい&されやすいのがキツい

537名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 16:42:42 ID:NoIbv7n60
>>535
初心者向けに使いやすさって面で見ると花日もう一回とかもありうる
花宙は回したこと無いから使いやすいのかどうかわからんけど

538名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 18:43:42 ID:WAIo2Rf60
>>536
その分基本スペック馬鹿野郎なんだから安定型でいいじゃん
今回勝ちきってるのが多いのがその証左だろ

539名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 18:54:00 ID:NoIbv7n60
>>538
今回って札幌大会のこと?花単入賞してたの?

540名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 20:23:01 ID:kNZWD9h60
>>519
とりあえず扱ってる通販サイト探して見つけたのは10店舗だな
後はオークション関係

っていうか個人同士の販売や交換スレとか無いのかな・・・
P、NP、Lとかネットだけの入手は限界がありすぎる

541名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 21:17:10 ID:6p8ywiOo0
>>516
サンクス
9.0にあったわ 相手には強いるのね、強そう

542名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 21:26:25 ID:SNsGzkEQ0
>>540
個人同士の販売ならオークションだと思うが。
完全個人だとトラブル時に補償や仲介が無いから現状ヤフオク大安定じゃないかね。
5000円未満までしか入札できないけど、セット物やラッキーキャンペーン関連以外では無縁だし。
強いて言うなら第一弾のP魔理沙が最近高騰してて5kに迫りそうだったか。

交換はネットに依らずショップや大会行けとしか・・・

543名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:25:59 ID:Ujtfuq3o0
え、あの魔理沙そんな高いの?鮫られた……

544名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 22:37:31 ID:kNZWD9h60
>>543
最近のヤフオクで3k位と2kちょいの落札相場
ショップなら笹が5k行った
個人的には社長の5.0天子が1.3k増えたのがショボーン。というか社長とヤフオク以外は取り扱ってない・・・

545名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 00:46:16 ID:xexEBD5M0
理想はスレで取引求めて、実際の取引はヤフオクとかでする感じか。

>>544
つい最近で4k↑のもあるぜ。
このオークションの直後、在庫あるショップが値段を5kに上げてたな・・・
まあ瞬間的なもので、3kくらいで落ち着くと思うけど。

546名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 13:19:10 ID:5n2LYQp20
これから出品しようとしてるのがバレバレすぎて逆に気持ちいいな
もう1枚1.5kくらいに落ち着いてるよ 最終的に1kくらいになるだろう
それでもPとしてはおかしい値段とは思うがな

547名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 13:38:53 ID:PgVflEF20
またこうどなじょうほうせん()か。

548名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 19:28:36 ID:kgtcBJwM0
やるならちょっと前のレスに居たみたいに
○○付近のカードショップ来られる方〜っていうのがいいんじゃね

そんな流れが速いスレでもないし公式イベントでもないと話題も質問程度だし
細かい相談はフリーメールあたりでやるなら募集自体はこのスレでもいい気はするが

549名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 21:41:18 ID:xexEBD5M0
>>546
ん、ああ俺のことか。
そのPは所持してたの全部ヤフオクとショップで処分してるから俺には関係ないよ。
今月になって4.1kで取引されてたの見てちょっとショックを受けたのは確かだがw

賢者パチュでさえ1.5k程度なのに何故あれがそこまで値段上がってるのかは謎だな。
絵師か?
まあ本当に1.5k↓で落ち着いてくれたら買い戻す予定。
とりあえず6.0が出るまではまったり待機だ。

>>548
少なくとも都心在住の俺はそれでいいと思ってる。
さすがに名古屋とかは行けないが。

550名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 23:12:56 ID:Gi6Dw6oQO
>>549
別に反応しなけりゃどーでもよかったレスに、それもいわく違うのに反応すんな
それどーしても言わなきゃならんかったのかよきめぇ

551名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 23:36:29 ID:5n2LYQp20
自分が一番余計なこと言ってるのに気がついてないひとはおいといて
日の魔理沙も強いが、花の魔理沙も強いから値段高そうだけどぜんぜんそんなことないのは比較的新しいから?
それとも絵師?

552名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 23:58:39 ID:kgtcBJwM0
>>551
1.0売ってるときにまだやってなかったって人は多いからな。絵柄こだわる人は4枚プロモとかにするし

553名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 00:13:49 ID:DBdLkrksO
プロモ以外でも再録されてない1.0は高いからなあ
宙フラン再録はよ

554名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 00:18:34 ID:6rUow6Qw0
1.0を三箱予約したお店のプロモが月パチュリーで、
レアの方が所持数少ないし、とプロモとレアでピントレしたことを思い出した
なんだか懐かしいな〜1.0環境

>>552
逆に全部違う絵柄にしたりとかな〜
以前、四色10種類の絵柄をデッキに入れるまでは試した

555名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 00:28:07 ID:gbs1ArBA0
シューブリとか構築に入れてくんねぇかな
売れるで、汁鰤さん

556名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 00:39:23 ID:fWcS.5eY0
>>552
プロモの場合、実用性よりも熱狂的な絵師ファンが居ると高騰しやすいってのはあるよね。差別化されてるのがそこだけだから当然と言えば当然なんだが。
俺もミヤスさんとか好きで賢者パチュのプロモはちょっと金多めに積んで入手したし。
性能による価格と比べるとその時々で需要の差あるから値段の波も大きい。
それでもなお解せぬ思いはあるけどな。

笹は最初安かったのに、どんどん値上げしててちとガッカリだなあ。
藁人形やシューブリ、魔理沙の値段は何の冗談かと思ったわ。
ショップ行って探せばいまだに10円箱に混ざってたりもするのにシューブリや藁人形。

557名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 00:55:03 ID:qlTFzFysO
なつめえりとミヤスリサは集めずにはいられない
ミヤスはほんとパチュさん好きなんだなあ

558名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 00:56:19 ID:wxy0DzXs0
>>556
銀符律力入れてないショップでユーザもあまり来ないところならそうかもしれないが
そこそこやってるショップでは4.0発売後しばらくしてからはもう藁人形300円↑とかでどんどん上がっていってたよ

559名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 05:23:26 ID:kBT9PDeE0
銀符のシングルを扱ってる店を殆どみた事がないぜ

560名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 08:34:54 ID:OzMKZ3KIO
>>559
店員だけど
本家も落ち目で、しかも東方題材だからパック流通しにくいTCGなんか怖くてそうそう扱えません
絶対数確保して、かつ販売するために使う労力が利益に対して見合わないって意味では、博打過ぎる不良商材なわけだから各店尻込みするのは当然

561名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 08:53:07 ID:wxy0DzXs0
>>560
今そういう話してるわけじゃねーよw

562名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 09:37:22 ID:0bowGiIU0
いやそういう話でもあるだろ
剥いてりゃ余るU程度が高騰ってのは

563名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 10:29:46 ID:wxy0DzXs0
>>562
2.0時点なら実際100円しなかった
でもクラパラだと8枚中1枚。更にそのクラパラにC,U,Rがある
クラパラ30種くらいだったと思うから一人3箱買うとして1枚出るかどうか

2.0時点でやってなかった人が3人に1人雪絡み1個だけ作るとしても詰むなら4枚のカードだから全然足りない

564名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 11:50:12 ID:kheJY6Oc0
2弾プロモのなつめゆゆがほしいのだが・・相場どれくらいなのだろうか・・

565名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 12:03:04 ID:072CwMdQ0
>>564
2弾のプロモはミヤスリサさんのゆゆ様
ショップだと大体1500円前後だったと思う

なつめえりさんの1弾のNPのゆゆ様も売ってれば大体1500円前後だと思う

566名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 12:28:37 ID:fWcS.5eY0
>>564
通販だと565の通り。
店頭やヤフオクも視野に入れると1.0ゆゆNPは800〜1200くらいで手に入るかも。
2.0のミヤスゆゆもたまーに1200円くらいで見かけるけど、大体1500〜1800円くらいする。

567名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 17:01:36 ID:0bowGiIU0
>>563
だからそういう話だろう。
流れようにも流れる場所がないから、ある場所の価格が上がる。当たり前だろうに・・・

568名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 17:02:24 ID:0bowGiIU0
>>563
というか、
>でもクラパラだと8枚中1枚。

え?

569名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:17:59 ID:wxy0DzXs0
>>567
>>567が藁人形8枚持ってて雪デッキ1個持ってたとする。30円で買取してたら4枚売るか?売らないだろ?
場所の問題じゃなくて単純に需要が上がってるんだと思うが

570名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:38:58 ID:kBT9PDeE0
シングル扱ってる所が少ないなら価格が上がるのは道理だよな
自分は秋葉原の飴とイエサブしか知らないんだけど近辺でシングル扱ってるショップある?

571名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:44:58 ID:abqBWUWs0
需要と供給の関係すらわからん子が暴れてるな

572名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:57:52 ID:aasFOHLo0
要はプレイ人口増えたってことだしいいことだよな

573名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 19:06:53 ID:0bowGiIU0
>>569
えっと。その例えで何を言いたいんだ?

極端に言ってしまえば、
需要があるので高くても売れるから値段上げる。
周りに扱ってる店がないなら値段上げても売れるので値段上げる。
値段なんてこれで決まるのに、なんで上だけって事にしたいのかわからんのだけど。

>>573
だよな。

574名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 20:00:37 ID:wxy0DzXs0
>>573
30円じゃ供給が無いって話。買い取り価格が上がれば売るときの値段も上がる
なんか食って掛かってきてるけど>>567のある場所云々って部分を除けば話してること一緒だと思う

575名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 20:29:46 ID:/Myg7g9w0
お前ら喧嘩すんなwww
今度出る構築済みに藁人形入ってるから仲良くしろ

576名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 20:30:21 ID:0bowGiIU0
そりゃそうだろう。
初めっから俺は「いやそういう話で『も』あるだろ」って言ってる訳で。

577名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 20:32:28 ID:wxy0DzXs0
>>576
今の流れが同じだけで剥いてりゃ余るUが程度が高騰ってとこは違うと思うが

578名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 20:35:21 ID:0bowGiIU0
>>575
すまん。あちらさんまだ続けたいみたいだけどそろそろやめるわ。
とりあえず8枚中1枚しかクラパラ入って無いの剥いてるらしい人と話が合わないのは良く分かった。

579名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 20:44:25 ID:6rUow6Qw0
30円で売る気はしないが、
大会とかで持ってないんですよーと言ってる人がいたらあげる
銀符律のカードって、そんなイメージがある

>>575
教授は、教授は入っているんですか
再録されればちょっとは大会でも見るようになるはず…

580名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 20:56:40 ID:cYLLi//UO
>>575
再録はありがたいが、目ぼしいのが藁のみだった場合3kで藁4枚と考えると結構きついな……

プロモは1枚でお腹一杯感あるし、妖かシュー鰤のどっちかでも入ってりゃ文句無いのだが

581名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:01:39 ID:wxy0DzXs0
>>579
教授は1.0だから可能性があるとすれば奇数弾での再録だ
2/4/2のスペックは優秀すぎだけど能力は阿求が強すぎてもげる

582名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:26:46 ID:/Myg7g9w0
1.0も1カートン買ってコモン、アンコモンがまだたくさん余ってるけど欲しい人居るのかな?

居るなら放出スレでも作って投げようかしら

583名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:29:31 ID:0bowGiIU0
立てるぐらいなら息してないスカイプスレの再利用とか

584名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:32:10 ID:BOxwplTg0
夢子さんを全回収したいくらいの気分です

585名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:40:01 ID:wxy0DzXs0
>>582
事前に希望取って公式大会とか全国大会に持っていけばいいんじゃね

586名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:36:58 ID:/Myg7g9w0
投げるのも面倒だしヤフオクで出品しようかしら

587名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:46:45 ID:nhnt.KXE0
4枚単位で出して貰えると欲しいものピンポイントで買えて助かるんだけど

588名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:16:24 ID:OzMKZ3KIO
>>578
よーしいい子だ
挑発と取られかねない文章じゃなければディ・モールトいい子だった分を差し引いて褒美に玄爺をファックしていいぞ

589名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:22:15 ID:DS67MYQ2O
>>570
価格についてはあまりよく見てないからわからんが秋葉原の一刻館にあったぞ、自分はある程度揃ってたからブリッツだけ買ってきたが、C・UCまでショーケースにあったから探しやすいイメージ
今日は担当いないとかでダメだったけど、言えばだいたいのカード出してくれるらしいぞw
夜8時頃に行ったから既に終わっていたが、大会もあったらしいし結構頑張ってね?

590名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:25:22 ID:yaQw6Me20
秋葉原なら俺が知ってるのは駅から近い順に
イエサブ・ホビステ・一刻館・アメドリ・フルコンプの五箇所か。ゲマは今シングル無いんだよね?

591名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:32:44 ID:DS67MYQ2O
>>590

ゲマズにはなかった、しかしこうしてみると以外と取扱店ないように見えるな…気のせいかもしれんが…

592名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:32:45 ID:DS67MYQ2O
>>590

ゲマズにはなかった、しかしこうしてみると以外と取扱店ないように見えるな…気のせいかもしれんが…

593名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:33:20 ID:DS67MYQ2O
ミスったw

594名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 02:55:23 ID:yaQw6Me20
カード扱うっていう店だけなら30箇所以上ありそうなこと考えると少ないかね
各店特徴は一刻館は>>589に加えてレアは他より安いカードが多い
イエサブとフルコンプはたまにやたら相場より安いカードが置いてあることがある
ホビステとアメドリは高めだけど品揃えがそこそこってのと常時コモンアンコが見られる形で置いてあるってあたりか

595名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 03:39:04 ID:eSh4nvgM0
秋葉原で銀符を「商材」として扱ってるのは
イエサブ、フルコン、アメ、ホビステ、K-BOOKs

一刻は確か店じゃなくて店員が個人的に扱ってると聞いたことがある。担当いないと云々書いてあるのはそのせいだとか
たぶん買取行程なんかの中間マージンないから安いんだろうね

ボークスやザウルスの個人ショーケースにも意外と入ってるけど、意中のカードを探すのは骨が折れる

実際、扱ってる店舗が少ないのは>>560の通り、商材としてそこまで有力じゃないから
流通細いし、ソートのばらつきも酷いから、投資するにもある程度の「量」をつぎ込めないとほぼ無理
(それこそアメニティやホビステのごとくコミケに店員を派遣して初動で大量買いするか、フルコンみたいにとりあえず初動だけ買取額を頭おかしいレベルにするか。どっちにしても相当の初期投資額になるので金銭的にも売り場面積的にもある程度の規模が必須)
買取だけで仕入れをなんとかしようにも、そうすると買い取り額を上げられなくなるから結局商品確保ができない

596名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 04:29:51 ID:4H7Av16Y0
>>589
そんなにあったのか今度いってみるサンクス

597名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 04:33:21 ID:DS67MYQ2O
>>595

見てきた感想だけならだいたいあってる、ただ一刻館のは一個人が出してるにしては度を超えてるようにしか見えん
ほぼ全てのレアリティを揃えるとか店でもなかなかない気がするんだがなあ…
少なくとも個人ショーケースとは比較にならん

まあ、店に売りに行く奴も少ないだろうし買い取りだけで維持は難しいだろうな

598名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 07:48:18 ID:GeRDL4MQO
>>597
個人でカートン買いとか珍しくないんでね?
俺もラキカやプロモ、ネオパラ、一部のCP以外だったら最低8枚ずつは揃ってるよ。物によっては20枚近くある

もし仮にその店員とやら個人が主催やってるなら、参加プロモの確保は余裕だろうし、やっていいことかはしらんけど、初日に並べれば一週間である程度の収益見込めるべ

599名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 10:21:10 ID:zeIt9IjQO
再録って5弾じゃあ1パック二枚だったけど4弾は一枚だったんですか?

600名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:00:19 ID:FXBg7PC20
よく覚えてないけど2枚入ってた気がする。
俺は4箱で藁は2枚だった。
一緒に買った人は5箱で藁1枚だったから現状入手がキツいっていうのは間違いないのかもね。

601名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:37:32 ID:NUHZVTPY0
藁人形出ない出ないって言ういが、ての引きが悪いかアソート偏ってるだけじゃないか?
実際俺店舗プロモ揃える位の箱数しか勝ってないけど6枚持ってるし、
周りの枚数も似たり寄ったりだし

Uぐらいだと出ないとは書かれるかもしれんけど、出てもわざわざ出たとは書かれないし

602名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:40:49 ID:BoPyVJaM0
俺は4.0を6箱くらい買ったけど1枚も出なかったぞw>再録藁

603名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 13:17:00 ID:eSh4nvgM0
>>601
ソートをアソートって言うってことはバトスピ勢っすか?

604名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 14:31:55 ID:yaQw6Me20
>>603
アソートは組み合わせとか取り合わせみたいな意味でソートは並び替えとか整列みたいな意味だよ

605名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 14:34:30 ID:K1nW4QWI0
藁人形はそこそこ出た。
むしろ博麗神社のがかなぁぁぁぁぁぁぁぁり出なかった。

606名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 14:55:44 ID:Myes61xEO
そりゃ出ないだろうな

607名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 14:59:23 ID:yaQw6Me20
>>605
試行枚数(?)が少ないからやっぱり偏るんだろうね。俺は逆に神社は出た

608名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 15:07:40 ID:bxqSxH8c0
4.0の話なら博麗神社は出ないぞ
あれは賽銭箱だ

609名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 15:19:26 ID:dfeJfsy6O
>>602
ver3.0のとき30box買って妖一枚だったよ
出ないときは出ないもんさ

610名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 15:54:59 ID:REiz8QKU0
田舎住みの俺は欲しいLがあっても入手できないぜ・・・
社長で売ってるけど軒並み在庫切れだしなあ

611名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:33:56 ID:GeRDL4MQO
アソートが揃うとか恐ろしいな
15パック全部同じ組み合わせで入ってるのか

612名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 16:55:07 ID:xmDLSnV60
そういえばver5.0でグレイソーマタージと文花帖が必ず同じボックスに入ってるんだけど、
俺の引きが偏ってるだけ?
今のところ9回

613名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:03:48 ID:BoPyVJaM0
マタージ5文花帳1だったからたぶん偏ってたんだろ

614名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:04:45 ID:xmDLSnV60
てことは無駄に運使ってるだけか・・・

615名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 17:11:06 ID:yaQw6Me20
気になって確認したら買ったの2箱でグレソ2文花帖2だったが>>613居るし偶然だろう
もしかしたら出荷時期とか場所(印刷所?)によってこういう偏り方したってこともあったのかもしれないけど

616名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:25:35 ID:kIRr1ADwO
>>611
全く同じってわけじゃないが3段2箱買ったらレアが6枚被ったわ。
クラレア含めると8枚レア被りとか酷かった

617名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:35:44 ID:Myes61xEO
俺はグレ4文5だったが、
文1はバラのパックで引いたような気もするが覚えてないな

グレ文同時に出たの一箱は有った
33から、四枚目どっちか出たら嬉しいなと思って開けたら一気に揃って嬉しかったから覚えてる

618名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:39:23 ID:VcNtS4gk0
>>611
少なくとも二箱レアが全部同じってのは以前あったなー
4.0だったかと思う

619名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:43:10 ID:0p/HWUrAO
布都ちゃんが十箱中九枚、文花帳0なんて人も・・・・・・
あぁ俺だよちくしょう

620名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 02:02:31 ID:BMjTiAnY0
そろそろ不毛な流れになってきたな
ソート談義ならともかく、「俺のひいたこんなソート」合戦になってるぞ

621名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 03:31:15 ID:5Q5Oz/vM0
必須級のカードで5、6箱買った程度じゃ確実には4枚は揃わない
これだけで高騰には十分な理由ってことか。

622名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 04:40:09 ID:S2/IIuBY0
>>621
どのTCGでもそうだからね
特に買う人が余り居なくなった弾の必須級のカードは
プレイ人口やシングル扱ってる店が多いTCGでも高い

まあ2.0の頃やってなくて
藁人形が欲しい人は大人しく6.0を待てば良いと思う

623名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 08:22:50 ID:BsFX1nzU0
宙フラン再録はまだですかね

624名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:16:22 ID:K6B6RDFM0
藁が4枚セットでオクに出てるな

625名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 12:56:50 ID:rpw.G/Z60
なんだ、結局そういうことだったのか。

626名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 13:13:10 ID:Qr3YadLU0
一々ここでオクの報告しなくて結構ですよ^^

627名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 16:15:49 ID:Oz6O1Tk60
銀符律は買ったはいいが
対戦相手が居ないwww

浜松でやっている方いますか?

628名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 16:54:14 ID:BMjTiAnY0
>>627
静岡は大会も少ないし、その大会も朝9時から+途中棄権・ID禁止とかいう超怪しい大会なのがきついな

629名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 16:58:54 ID:BMjTiAnY0
開催日時
2012年 03月 18日 09:00:00 〜 12:00:00
参加費用
(1500/参加人数)円
参加定員
8人
予約
・予約必須です。
 参加する大会毎に予約をお願い致します。
・必ず予約方法・大会内容をご確認のうえ、お申し込みください。
 予約の申し込みをした時点で、各内容に同意したものとします。
・大会のルールなどの補足事項がある場合は、別途各参加者に連絡いたします。

・開催日の7日前からその翌日中までに予約をお願い致します。
・件名に参加する大会名と開催日、内容に参加者の氏名、HN(あるならば)、ID(ランキング保持者)をお書きください。
 不備がなければ、金曜日までに返信のメールをお出しします。
・参加をキャンセルの場合、開催日の前々日までにご連絡をください。
 (連絡無しのキャンセルの場合、以後の参加をお断りいたします。)
・参加許諾の返信が無い方は、入場できませんのでご了承ください。
 (許諾無しで来場された方は、以後の参加をお断り致します。)

 ※1件のメールで複数人・複数大会のご予約・キャンセルはおやめください。
  また、上記及び、期間外の予約申請・内容不備の場合、返信いたしません。
  (複数回実行された方は、以後の参加をお断りいたします。)
 ※参加キャンセルのメールには、返信のメールをお出ししません。
 ※「以後の参加をお断り」の方には、返信のメールをお出ししません。

と、まあこんな大会が一応静岡市であるぞ。ちと遠いが
突っ込みどころ満載すぎてどっから突っ込めばいいのか全く分からん

630名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:02:03 ID:b6kK2RlwO
>>629
なんだこの「お断りするための理由」ばかり書いてある感じはwww
そして参加費の設定の仕方酷いな

631名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:04:50 ID:Oz6O1Tk60
>>629
TCG初心者でここは恐くていけないww同好会なのに厳しいな

愛知のほうに行こうと思います

632名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:18:10 ID:uHx.pqwc0
寂しい思いしない為にも
ランキングIDは忘れずに取っておくんだぞ

633名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:33:32 ID:Oz6O1Tk60
>>632
ありがとうございますw忘れてましたw

明日楽しんできますww

634名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 20:05:33 ID:BsFX1nzU0
1500も取られるもんなのか

635名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 21:41:53 ID:b6kK2RlwO
>>634
8人の内一人は主催者だと考えると、7人で一人当たり約215円。一の位は切り上げなので220円。
普通は端数が出ないようにするし、満員で場所台を賄えるような設定(200〜250くらいか)にするけどね。なんとしても損したくないんだろうな

636名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:33:27 ID:zRRPdt.Y0
>>634
部屋代だし三時間ならこんなもん
むしろレンタルルームと考えたら安い

637名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:25:31 ID:eBdJnEns0
明日の愛知県の大会ってファイアーボールか?
それなら案内っつーか色々教えられるけど

638名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:31:43 ID:oqYUfYig0
>>637
ファイアーボールには2度訪れた事がありますので大丈夫だと思いますw
ご親切にありがとうございますorz

639名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 02:06:35 ID:U9WV1yHQ0
>>636
やってる場所、町内会規模の自治会館だぞ。そんなに取られないだろ普通
都内の同規模の自治会館だって、下手すりゃ金かからんで借りれるのに

640名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 02:44:39 ID:JUBs2TMU0
>>639
誰も管理してないわけじゃない限り金かからんてことないだろw

641名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 02:54:15 ID:S9TWt09Q0
場所代は色々事情があるとして
とりあえず初心者には向かないってことでいいじゃないの

642名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 06:42:15 ID:wydKGXdc0
以降、自分の「○○」は処理されない。

が書かれた特殊能力は1ゲームに1回と同じ意味?

643名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 07:02:04 ID:t3jXnBS20
超絶初心者が紙束引っさげて大会出てもいいものなのだろうか@新宿近辺

644名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 09:04:33 ID:BJO0El2A0
>>643
こっちみたいな田舎なら元々人口少ないし大歓迎するが…新宿はわからん

645名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 09:31:25 ID:HMn0pabw0
>>643
歓迎されるショップなり友人さえ見つければ安泰なんだがね

646名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 10:53:02 ID:JUBs2TMU0
>>643
秋葉原たまに行くけど普通に初心者っぽい人も居るよ
「基本的なルール」と「確認せず勝手に処理を進めない」ってことだけわかってれば
細かいルール全部はわからなくても問題ない。勝てるかどうかは別だが

デュエルスペース使ってるところだと混んでるときは結構周りがうるさいから
アドバイスとか欲しいならすいてる店、もしくは部屋1個借りてやってる大会のほうがいいかもね

647名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 11:14:53 ID:U9WV1yHQ0
>>640
自治会の公共解放施設ってある程度の運営費が上位自治体から出る
だから市民のための施設として基本は無料開放
早い話が集会所だもの

648名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 11:49:26 ID:cHU9UKRoO
>>643
むしろそうしないといつまでも初心者だよ
RPGじゃないんだから、固定の仲間内面子だけじゃ経験値たまらんぞ
ただ新宿はゲマズはやめとけ。ゲマ全般にあるあるなジャッジがダメダメなのに加えて、たまにそのジャッジルールを楯に俺ルールがまかり通る魔窟だ

649名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:29:58 ID:OELNW8uc0
>>648
いつまで月こいしの裁定を根に持ってるんだよ

650名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 14:20:41 ID:JUBs2TMU0
>>649
なんか前も聞いたなその話www

651名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 16:23:05 ID:B7c9lZxIO
>>642
処理できなくなる情報がキャラに乗るなら「この特殊能力は失われる。」の表記にするだろうし
プレイヤーに乗るって意味では1ゲーム1回と同じだろうね

652名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 16:29:49 ID:igkAOx6gO
1ゲーム1回は宣言に失敗してももう使えない
以降処理されないは宣言段階で潰されて解決しなかった場合再度使用出来る

653名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 15:11:07 ID:8z1Ut1pc0
雪日相手にメルランだされたら無理ゲーなんだけど・・・
空き巣とか除去メルランに打っていいの?

654名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 15:55:01 ID:sdU/sjm60
>>653
手によるけど序盤ならにとりや橙と同じくアド損でも撃つ価値あるキャラ

ただこっちがAP2以上合わせて止められるならただの移動できないドロソになるから止めるだけでもいい
このあたりは相手の他のキャラの能力とか打点レースの状況による
除去撃ってキャラ出なくて殴り倒されるのが一番ダメなパターン
逆に相手にドロソあってもしっかり展開して打点負けないならさっさとキャラ展開しちゃったほうがいい。マスパも無いし

655名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:11:21 ID:yaQ96NQM0
新しい構築済みは色なんだろうな
個人的にには宙であってほしい

656名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:16:36 ID:mIRzAH8.O
>>655
雪月

657名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:24:33 ID:yaQ96NQM0
>>656
もう確定してんの?

658名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 20:39:20 ID:8z1Ut1pc0
移動できないドロソって・・
AP2以上をDFに強制された上でドローされてる時点でキャラ展開するにしても負ける・・
場の強みで勝とうとしてもドローされたハンドで除去までとんでくるから無理ゲーといってるんだが・・

659名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 21:41:02 ID:IOqZR1nAO
そう思うんなら迷わず除去打てばいいじゃん
打たなきゃ元々無理ゲーなんでしょ?

660名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 23:39:36 ID:8z1Ut1pc0
メルランには除去空き巣安定みたいですね ありがとうございます

661名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 23:52:25 ID:sdU/sjm60
>>658
自分の中で答え出てるならなんで聞いたの?誰かの許可無いと撃てないルールなの?

俺の説明がわかりづらかったってことなら単純に言うと3ライン止めたらバーン飛んできてても打点勝てる
雪日なら魔理沙とフラン以外はAP3以下。3ラインと言わずとも2ライン止めればフラン通ってない限り打点勝てることは多い
それができるデッキ内容やハンドならメルラン止めて除去はフランに撃ったほうがいいってこと

これでも○○されるからそんなことできるわけねーだろっていうなら知らん。思考停止で除去撃てばいい

662名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 00:29:06 ID:ZNIQ9dLk0
相手のいるゲームなのに想定しうる返し手にたいして、知らんの一言で済ませるとか・・w
思考停止ってこわぃな・・

663名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:05:38 ID:DhF5H8YEO
話の流れみろよ

664名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:38:22 ID:uLE4j04E0
今日日本橋のりみ研に行ってみようと思うんだけどあそこって銀符のシングル売ってる?

665名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:39:18 ID:uQEbAnog0
>>662
返し手に返す方法が無いならちゃんと考えてるってことだから除去撃てばいい
返せるのにメルラン見たから除去します空き巣撃ちますは思考停止

666名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:42:02 ID:IdoLfpeo0
>>664
りみ研いったらものすごくアットホームで驚くと思うぞ
まったりTCGできるいい場所だけどw

667名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:53:54 ID:QLdAfuaIO
リセのストレージやらパックは並んでた気がするけど銀符は無かった
シングルはどうもMtGがメインっぽい
スペースはそんなに無かったけど、小中学生ぐらいの子らが仲良くバトスピやってて和んだ

668名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 05:27:48 ID:8Hi6YDNIO
>>657
確定はしてないはず
まあ、妙なタイミングで何故か流行りも廃れ始めてた雪月を公式に上げてたの考えるとありえそうではあるが

669名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 10:41:00 ID:uQEbAnog0
>>668
雪月は構築がんばればまだ使いやすいデッキ作れるかもしれないがあの晴嵐デッキは上級者でも扱えないわw

670名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 13:16:36 ID:OZHfoa9.0
>>669
まあレアの枚数考えても流石にあのままは来ないだろうw

671名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 14:02:44 ID:efCvnmPY0
少なくとも晴嵐なんてディスアドカードは入らないから心配しなくていい

672名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 14:47:34 ID:c3HWeep60
>>671
※ただし汁鰤です

673名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 17:48:24 ID:46D6ydVIO
テレビでセンバツが流れていたので久々に野球を観たが
SBOの表示を銀符をのスペックに空目してしまう自分はやばいかもしれない

674名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 18:25:19 ID:efCvnmPY0
銀符に関していえば 今のところシルブリはお利口さんだからだいじょうぶ
それよりプロモの値段をどうにかしてくれw
4弾のプロモなのに フランも魔理沙もどうかしてるぞ・・

675名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:59:23 ID:ZLm0Ric20
>>674
フランに関しては雪メインに据えると大抵4枚必須かつプロモはファンが多い絵師さんだから仕方ない

676名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:00:54 ID:ZLm0Ric20
そういえば基本的なことだけど”対応宣言”できるものってイベント・基本能力・特殊能力だけ?
バトル中の話で対応サポートってできる?例えば雪ムラサの能力素撃ちに対応でサポートとか

今まで気にしてなかったけどルール見てきたら特殊能力・イベント・基本能力しか書いてないんだよね

677名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:07:46 ID:yNWqxl8AO
>>676
こと相手の宣言には、基本的に登場宣言やアイテム・エリアの配置宣言以外でなら、使用可能なタイミングの宣言でたいてい対応できる

678名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:23:15 ID:ZLm0Ric20
>>677
サンクス。できないものを数えたほうが早いのか
登場宣言・アイテム貼り・エリア貼り・攻撃宣言 が対応でできない宣言かな

679名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:34:14 ID:AteCsrmw0
待て待て…
対応不可は
・テキストに対応できないと書いてある
・防御宣言
の基本的にこの二つだ

680名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 22:44:03 ID:ZLm0Ric20
>>679
すまん。わかりづらいけど対応”で”できない宣言
>>678の4つを、例えば相手のイベントに対応して宣言できないって意味

681名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:48:34 ID:AteCsrmw0
>680
これは失礼
ならそれで合ってるね

682名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 06:58:11 ID:ZYU3aPSE0
ちょっと気になったんだけど、
2.0の小傘の特殊能力に対応して空き巣って有効なの?
コストとして自分を破棄になってる時って、対象にとれるのかなあって思って。
特にデッキに組み込むわけじゃあないんだけどwikiみてて気になった。

683名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 08:46:48 ID:SIZzNv6I0
>>682
もしそれが出来なかったら最早メディスン止まらないな。超強いな。

684名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 10:00:00 ID:mwtwbwzU0
使用代償は先払いじゃないからね
空き巣やら何やらの対応が終わって処理する段階になったら予約した代償を払って内容処理

685名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 11:36:51 ID:7xIgWzTc0
雪メディはいまや使えない子だからな・・・
空き巣だけならまだしも夢想封印のせいでもうデッキにははいらないよ・・・

686名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 12:25:04 ID:kd0M7wsk0
>>685
メディスンはただの除去じゃなくキャラだから出してもなるべく能力使わないのが正しい用法
SP高いキャラが居るかDPパンプキャラが居るかするデッキじゃないと1/2/1が厳しくて無理だね

握ってる想定でプレイして、相手も中盤から他に撃てないハンド2縛ってくれるならむしろ楽になるんじゃないかな
2未満になったら普通にメディスン撃ってもいいし

687名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 13:19:23 ID:ZYU3aPSE0
>>683>>684
サンクス。ちなみに、
花藍しゃまの能力でジャンプ付与されたとして、そのジャンプを宣言する。
⇒日美鈴、西行妖等で対応でジャンプ能力消されるorキャラ消される
の場合って失敗しても代償だからデッキ破棄はしないといけない、でおk?

688名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 13:42:56 ID:tQ0ymDmc0
>>687
あってる
ジャンプ宣言した時点でデッキ破棄される

689名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 14:32:43 ID:SIZzNv6I0
>>688
違うが
ジャンプ宣言(この段階で使用代償の支払い予約が発生)→対応宣言の一連の処理→ジャンプ宣言の解決(使用代償支払い)

宣言した段階でデッキ破棄なんかされたら酷いことになるぞ
宣言への対応宣言に合わせてたまたまゴミ箱に落ちたカードとか、さらに対応宣言にとり能力とか言われて拾われたらたまったもんじゃない

690名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 15:25:32 ID:FWjmtUKAO
>>688 >>689 このての話しは二弾の早苗で解決してると思っていたが二弾早苗ももう過去の話しか・・・

691名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 17:24:38 ID:7xIgWzTc0
3点もくらって1ハンド分の不確定コスト発生なんていまの殴りあう環境じゃムリだよ・・・
複色にすると能力事故るし単色だと3点くらってまで1ハンドかせがなくてもドロー分だけで十分足りる
なにより自身が3点パンチャーてのがね・・ 花には2ハンドで優秀な3点パンチャーいるしDPパンプもある

692名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 17:47:44 ID:kd0M7wsk0
>>690
最近人口増えてるからね。俺も概念はわかるが細かい処理は初めて聞いた

ジャンプ対応西行妖で既にキャラが居なくても予約してたジャンプはスタックに残ってて
それを処理しようとして(キャラが居ないのでジャンプ自体は失敗)そのときに3点破棄されるってことでいいのかな?

693名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 18:54:01 ID:bs/YkRQs0
花早苗さんは花t月の1弾天子デッキでグレイソーと一緒に使ってるが…
最近凄く微妙な気がしてきた
1弾天子をもっと活かしたいなあ

694名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 00:02:41 ID:97biAUrg0
最近東方銀符律始めたんだがVer3のはたての能力について聞きたい。
「バトル中に使用する。このキャラは自ターン終了時まで
[デッキ・ボーナス:相手のデッキを1枚破棄する。この基本能力は失われる。]を得る(1ターンに1回まで使用可能)」

と、あるがこの能力を使った次の自分のターンでまたこの能力を宣言した場合
デッキ・ボーナスの効果は発動するの?
そうじゃなくて能力は宣言できるけど、デッキ・ボーナスは失われてるから意味ないってことなのか?

695名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 00:36:12 ID:kWTWVp4Y0
すみません、最近始めた初心者です。よろしければ質問お願いします。
月早苗の能力で出せるキャラは月キャラ限定でしょうか?効果で花橙をDFに出せたりするのでしょうか?
後、月優曇華の能力で出せるコストは無属性コストにも使っていいのでしょうか?
お願いします。

696名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 01:32:37 ID:fuxPkpQw0
>>694
問題なく発動する。

デッキボーナスってのは、これを持ってるキャラが相手のデッキを削ったときに発動する効果。
で、[デッキ・ボーナス:相手のデッキを1枚破棄する。この基本能力は失われる。]なので、
攻撃が相手のデッキに通った場合、この基本能力=「今回サイコグラフィによって得たデキボ」が消えるというだけ。
サイコグラフィ自体が消える訳ではないので、バトル中であるという条件を満たせばまた使える。

>>695
上:特に月属性限定の指定があるわけではないので可能。
下:無属性コストは、「どの色属性でも満たせるコスト」なので、使える。

紛らわしいのが並んだから一応補足しておくと、
上の月早苗の場合、あくまで「月一点分を軽減」する能力であって、「無属性1点分を軽減」は出来ないからそこだけ注意。
軽減してるだけであってコストを支払っている訳ではないからね。

697名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 02:37:23 ID:HJSvpQqU0
5.0の永琳の能力って1.0天子みたいに複数デッキボーナスが乗ったキャラにデッキ破棄された場合の処理ってどうなるんですか?

698名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 02:38:06 ID:kWTWVp4Y0
>>696
ありがとうございます。
とても助かりました

699名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 03:09:14 ID:qE9LMg020
>>697
最初の1回だけ処理

700名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 04:46:41 ID:x.wzvHdg0
あれってデッキボーナス毎に解決じゃないのか?

701名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 07:43:40 ID:lASWZEwQO
結局ちゃんとそういうことになったしね。
効果ごとに1点回復だからデキボの回数分。
もちろん3枚破棄デキボ×1のみなんてときには1点回復だけだけど

>>694
「〜この基本能力は失われる。」のデキボを複数持ってる場合、処理して消えるデキボはそのデキボだけ。
1つめを処理(&消去)したら次は2つめを処理(&消去)、って流れになるから
はたては実質5点パンチャーになれる。

702名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 08:25:46 ID:97biAUrg0
>696,701
そうなんですか
どうもです

703名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 10:32:35 ID:mOjgcSRw0
赤字で「未行動状態のキャラ」を指定してる場合、
宣言時に未行動常態であれば解決時に行動済状態でも処理されるんでしょうか?

たとえば
地霊殿宣言対象2.0映姫>それにスタック乗せて審判「十王裁判」宣言コストで行動済み
ってなったときに地霊殿の解決は処理されるのか失敗になるのか

初心者なんで見当違いのこといってたらすいません

704名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 11:32:29 ID:BgPMsDtw0
>>703
地霊殿はコストとして宣言だから割り込むタイミングは無いはず
あと効果解決時に赤字の対象が不適切になった場合効果は解決されない


コストとして宣言のカードは宣言した時点で効果を解決するであってるのかな?

例えば1弾メリーが居る時に賽銭詐欺とEX2のカードをコストとして
1弾幽々子の登場宣言した場合は
賽銭詐欺効果が宣言と同時に解決されて
賽銭詐欺とデッキの上から2枚がゴミ箱に行く

その後1弾メリーの効果が発動して
賽銭詐欺と効果で落ちた分も含めてゴミ箱からランダムでデッキの下に送る
賽銭詐欺と一緒に登場コストとして使用していたEX2のカードは
まだコストとして解決されてないから含まれない

5弾から始めたばかりなので間違ってるかもしれない…

705名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 11:51:47 ID:gH.WHVrwO
その裁定出てたのか

706名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:08:54 ID:gH.WHVrwO
連投すまない。
ちなみにえーりんのことな。

本家の類似にあたるであろう裁定では複数のデキボには一度しか誘発しないてあるがどうなんだろうか

707名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 12:51:32 ID:ywwK4pQk0
>>704
マジかー。コストと登場って同時だと思ってたわ
一旦対応タイミング挟んでから解決して登場だから同時じゃないのか

708名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 13:25:03 ID:qE9LMg020
複数のデキボを持つキャラ関係は本家に

三瀬綾奈
相手のイベント・基本能力・特殊能力によって、自分のデッキが破棄されたとき、
破棄されたカードのうち1枚を持ち主のデッキの一番下に置くことができる。

Q:自分の場に「三瀬 綾菜」が登場している状態で、複数の[デッキ・ボーナス[相手のデッキを1枚破棄する]を持つ
  相手キャラによって自分のデッキがダメージを受けた場合、「三瀬 綾菜」の効果処理はどうなりますか?
A:同時に発生した全ての[デッキ・ボーナス]のうち、最初に処理を行った処理について「透くんスペシャル」の効果を処理することができます。
  その後、他の[デッキ・ボーナス]の処理が終了するまで新たに「透くんスペシャル」の効果処理は発生することはありません。

とあるから、ほぼ同じ能力のえーりんも最初の1回だけ回復。

709名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 14:24:59 ID:bC.AdFFw0
同一のタイミングで起こる処理に誘発する効果は、一度誘発した発生源の効果を同一のタイミングの処理が終わるまで誘発されない

710名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 14:39:40 ID:gH.WHVrwO
>>708 やっぱその裁定と同じだと思うんだよな〜

711名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 15:45:14 ID:S8/C4KksO
同一タイミングで処理されるならデキボで自分と相手のデッキが同時に0になるときは引き分けになるってことでいいの?

712名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 16:10:02 ID:fuxPkpQw0
いや、
・銀符律の勝敗決着は、どちらかのデッキが0になった『瞬間』
・同一タイミングでの処理の順番は、ターン優先権を持つプレイヤーが任意で決定できる
ので、まあ普通にやってれば、相手のデッキを先に0にして決着させる筈

713名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:24:33 ID:97biAUrg0
3.0の雛の効果の「相手キャラ1体はターン終了時まで
[ペナルティ:相手はキャラ1体を行動済み状態にする」ってあるが
発動したら相手ではなく自分が指定するってことでいいのかな?

後3.0レティの1キャラにつき一回って仮に霊夢に使用したら新たに場に霊夢が出てもむりなの?
新たにレティ出してもすでに使用した霊夢には使えないのかな?

714名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:13:57 ID:ywwK4pQk0
>>713
3.0雛はそれでOK。紛らわしいけど相手キャラから見て相手になるから3.0雛使ってる側が指定

3.0レティは結論から言えばどちらの場合ももう一度使える

考え方で言うと同じ名前とか種類じゃなく、全く同じカードその1枚だけってことになる
ただし、一度手札に戻ったりすると同じだっていう保障がなくなるからまた使える
これはよく同一性の情報が失われるとか言われてる

新たにレティを出した場合の考え方は、「このキャラに使った」っていう情報はレティ自身に乗るから
新しいレティだと使ったっていう情報が乗ってないから使える
こちらも一度手札に戻ったりして同一性が失われれば新たなレティとして扱うことになる

715名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 15:33:17 ID:QBkW7SU20
花単に勝てないのだが、花単に勝つならどんな色でどういう構築すればいい?
ウィニーと中型のバランスが良くて固めもできるから、攻めるにも守るにも一方的にまける
除去とばそうにもウィニーで押され、大型でせめてもSPでとまる・・・

716名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:35:17 ID:8Z7v3edQO
銀符wikiの小傘ページ見て思ったんだが(キャラがゴミ箱に置かれた時)と(キャラがダウンした時)って同タイミングじゃないのか?むしろダウンしたからゴミ箱に行くんだし(ダウンした時)のほうが先じゃないかとすら思っていたし

717名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:35:27 ID:NN.v.fGE0
場固めてひたすらバーン。

718名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:37:06 ID:LKUD393U0
だがえーりん

719名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 16:41:57 ID:NN.v.fGE0
対えーりんのみ、月で空き巣か雪で除去で良い
月宙・月雪・月単等、今の月ならバーン力と妨害力に優れてる。
美鈴にとり、蓮子、輝夜で5点確。
お燐+はたてでチャンプで相手3点とかも。

720名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:31:03 ID:HqkxEMVg0
>>719
イベントとかならまだしもキャラ名だけでverもナンバーも書いてないから何を言ってるのかさっぱりわからん

721名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 18:49:05 ID:djO.QnKEO
月の話って考えれば大体分かると思うが

722名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:06:51 ID:fNvh/aHM0
そのメンツで場を固めるのもなかなか辛いような

723名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:04:30 ID:n5D..S220
>>715
ガンメタするなら雪絡みで猫の楽園でも入れておけばいい
ただしフラン型はイベント夢想封印ゲーされると死ぬ
雪相手に諏訪子霊夢はさすがに出てこないと思いたいが万が一出てきて除去できないとこっちも死ぬ

あとはプレイングも花の小型はAP2合わせれば上海以外はだいたい止まる
魔理沙も他AF埋まってる状態ならAP3合わせれば止まる。埋まってないとリリーで動かされる
DP3は止まらないけど花のDP3中型は全部打点3だった気がする
これらは自分のAFしっかり展開した後に出すと相手も相打ちして新たにAFを出すとかやってられないはず

除去撃つならサポート対応で撃って二体倒したり魔理沙とか打点大きいところに撃てばいい
小型3体AFに展開したらAP2合わせればアタックできなくなるから全部小型は無いだろうし

724名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:15:52 ID:pXziB27MO
花に勝つには花を使え
1.0だか2.0ぐらいの環境のときこんな風に言われてた
今は環境かなり違うけどそれでも花混ぜると凄い楽になる

725名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:44:40 ID:VVPe62820
>>724
2弾環境はお花畑だったからな

726名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 01:21:23 ID:m9kxyJsEO
今はもう穣子とかリリカとか入らないのかな
警戒してしまってなかなか相打ち置けない

727名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 01:22:13 ID:jgBDVTgY0
なんぞ面白いデッキカラーはないもんか

728名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 02:10:11 ID:1w84rqWo0
>>726
リリカはたまに見る。単よりは幻月が居る宙花が多いかもしれない
ただしサポートでタップするから通す列とリリカの列の打点差で勝ってないとあんまり意味無い

相手側としては逆に自分のAF埋まってないのに焦って相打ち置くとかやると後だしリリカのカモ

729名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 02:39:17 ID:bEOOvhYk0
>>724
今でも花狩りだったら雪花か花t宙フラン使うからあんま変わってないかもしれんw

730名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 02:43:03 ID:bEOOvhYk0
>>716
ダウン=バトルに負けたキャラがゴミ箱に置かれること
ダウンするとき>破棄され(ゴミ箱におかれ)るとき>ゴミ箱におかれたとき>ダウンしたとき
とかいうのを本家で見たことある。正誤はしらん

731名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 02:44:59 ID:bEOOvhYk0
あとたしかボーナスの判定がダウンしたときなんだが、(味方のボーナスが発動したとすると)そのとき相手キャラはすでに場にいないらしいから、ゴミ箱に置かれたあとにダウンしたとき処理なのかもね

732名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 12:16:31 ID:t0tqIbHg0
ボーナス判定は攻撃側に有る。
バトル終了時に、相手をダウンさせたという情報がのっっていた時にボーナス・ダッシュが処理される。
『このキャラが場を離れるとき手札に戻る(除外される)』っていうキャラをダウンさせてもボーナスは処理される。
月雲山はダウン判定が乗らない能力だから、攻撃側のボーナス・ダッシュも処理されない。

733名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 12:40:56 ID:Fe4VNb/k0
永夜みたいに解決を失敗させるカードについて質問
永夜を対応して使った時相手は宣言時のコストを払うけど、文面の能力は処理されるの?

後月文などの条件を満たした時に自動的に起動する能力にきのこなどの宣言に対応して
打つカードは打てないってことでいいよね?

734名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 12:49:12 ID:8JcZN0dM0
>>327
コスト・使用代償は宣言したら、その能力・イベントの成否に関わらず破棄される。

宣言に対応する能力はその通りに”相手の宣言の対応でしか”宣言できない。

735名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 12:50:12 ID:8JcZN0dM0
上のは>>733宛ね。
なんで400も遡ったのか。

736名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 13:37:21 ID:KQo20FuUO
一桁たりとも合わないって逆にすごいなw

737名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:19:23 ID:g3rgV1Z.0
>>733
「文面の能力」が何を意図してるのかよくわからない

やる気コストに特殊能力起動して特殊能力が永夜返しで失敗したらドローはあるのかって意味なら
やる気はただのコストだからドローはある

というかコストとして払うからドローは特殊能力への対応タイミングより前
仮にやる気ドローで永夜返し引いてきて残りのハンドでそれを撃てるなら永夜返し対応永夜返しもできる

使用代償(例:1.0メディの自分破棄)のことなら空き巣と同じく失敗しても払うことになる

738名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 17:33:33 ID:Fe4VNb/k0
>737
わかりにくかったみたいなので聞き直してみる

ver1の雪早苗さんを例として能力対応で永夜を打つとして、使用コストの雪2星2は
支払うのはわかるが、「このキャラを持ち主の手札に入れる。相手AFキャラ全てを行動済み状態にする。」
テキストの方はどうなるのかな?手札に入れなくいい、行動済みにできないってこと?

ついでにもう一つ、赤字指定は対象がいないと宣言できないが
赤字指定されてないカード、例として日傘(このスレの360)は対象(この場合対戦キャラ)が存在していない時でも
使用できるってことでいいの?

739名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 19:54:01 ID:1BEMoyZwO
日傘って赤字なかったのかww これどうなるんだろうか・・・ 教えてえろい人!

740名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 20:15:09 ID:1cLxpqLw0
>>738
雪早苗に永夜返しをうつ場合だと、順番に全部書くと
1.一度使用を宣言したカードと使用代償は手札に戻すことはできないので、早苗の能力の
使用コストは手札に戻したりできない。(イベントの場合はイベントカードも戻せない)
2.対応で永夜返しを打ったので先に永夜返しが解決。永夜返しが解決した時点で風祝の
解決失敗が確定。(=書いてある効果は処理されない)
3.永夜返しの後に風祝の宣言の処理になるけど、解決が失敗するので文章の効果はおこらない。

あと月文みたいな常時能力は宣言するタイミングがないので、きのこは打てない、で合ってる。

特注の日傘は使用タイミングの制限も対象も無いのでいつでも使用可能。
で、効果の解決に入るけど、文章を書いてある順番通りに処理していって、処理できない部分は
何も起こらないで次の文に進む。日傘の特殊能力の場合はアイテム破棄はおこるけど、
対戦キャラがいないので誰のAPを0にすることもなく解決終了。

741名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 21:12:36 ID:Fe4VNb/k0
>740
わかりやすい解説ありがとう

742名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 21:19:37 ID:Y3xxiU2E0
日中国の能力は相手の攻撃宣言に対応してドーピング使用可能?それとも時ターン中のみ?

743名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 22:05:29 ID:Y3xxiU2E0
あと常時型持ちは行動済み状態でも場から消さない限り対処不可能?

744名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 22:38:24 ID:PKM5Qbh.O
自ターンのみとか対応して宣言出来ないとか書いてなけりゃ基本的に相手ターンでも対応出来る

常時型は破壊か空き巣で能力消さなきゃ行動済みでもそのまま

745名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 22:43:43 ID:Y3xxiU2E0
>>744
有難う

やっててもう1個気になったのだけど宣言型の特殊能力はそのキャラが行動済みの場合の使用可否はどっちですか?
例えば神子の永夜みたいなカウンター能力とか神子が行動済みだったらカウンターできない?

746名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 22:54:44 ID:PKM5Qbh.O
>>745
雪メディとか宙花フランみたいなタップコストが必要な能力以外は行動済みでも関係なく使えるよ

747名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 23:12:52 ID:Y3xxiU2E0
>>746
重ね重ね有難う!
公式にもwikiにも行動済み時の使用可否について一切触れてないから分からなかったよ・・・
聞いてなかったら損する所だった

748名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 02:25:48 ID:sYbIj7H60
横になってると能力使えないTCGもあるのか。それならどっかに一言書いたほうがいいかもね

749名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 02:28:36 ID:gFnVKDlY0
>>748
そんなマイナーケースにまでいちいち対応してたらキリない気もするけどなー

750名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 23:16:35 ID:1VnKCy720
質問たのんます
相手の攻撃を5.0のはたてでキャッチ→はたて能力宣言→5.0こいし能力宣言
っていう動きは可能ですか?

751名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 23:46:04 ID:.MFTDUp.0
出来るけど、はたての能力を使う意味は無いよ。

752名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 23:46:52 ID:VbpXra0Q0
細かく言うんだったら無理

こっちが防御側の時点で優先権があっちになるので、
「5.0のはたてでキャッチ→はたて能力宣言」ここをダイレクトにつなげるのが無理
やるとしたら、
「5.0のはたてでキャッチ→攻撃側が何か宣言or何もせずに優先権放棄→はたて能力宣言」
という段階を踏む事になる。

753名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 00:03:51 ID:AOFYd1HY0
>>751 >>752
確かによく考えたらペナルティの意味が無いわ…
何を考えてたんだ俺は

確認すると、
もしはたてを雪雛に変えても優先権の放棄を待てば
こいしの能力を宣言するタイミングはあるってことでおkでしょうか

754名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 00:57:34 ID:Oe8s1Lp60
ある

755名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 22:04:06 ID:kGQbX/S20
さて ランキング上位の賞品届いたんだけど 霊夢セットェ・・・

756名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 22:17:25 ID:q10Tyho20
月にとりのハンド交換能力ってテキスト順通りに処理するとなると
任意のキャラ回収してもランダム破棄で回収したキャラを捨てる可能性もあるということ?

757名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 22:21:55 ID:Oe8s1Lp60
モチロンソウヨ

つーかそれ位ないとノーコストで任意手札交換とかぶっ壊れすぎだろ
現状でも結構壊れ気味だけど

758名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 00:09:13 ID:0F4ZCTXM0
にとりが便利すぎて月絡みのデッキにはにとりがいないと満足できない体になってしまったわ

759名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 09:53:14 ID:6m5jQIgEO
手札交換できてEX2、2ハンドキャラってだけでも採用あるのにDP3、SP2とか月にとりお値段異常

760名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 10:16:54 ID:iwFzNOxU0
でも実際出すときは4枚積みのくせに相手AFの様子見てから出すカードだから
イベントと自分の後だしAFとコストにしてもいいカード合わせると手札がきつくてビクンビクン

てか書いてて思ったけどこんな状況なら3枚でいいんかなこれ。もちろん俺のデッキの場合って前提だけど

761名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 12:34:48 ID:ZVu5aU5.0
>>760
(´・ω・`)知らんがな。

762名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 13:52:48 ID:OuoAgC6c0
ドロソでもないDFキャラなんて絶対4積まなきゃいけないなんてことはない
相手のAFもきまらないうちにDFにハンド使ってたら打点負けもいいとこだしね
多いと感じるなら 2〜3でも十分

763名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 14:10:24 ID:4L794kQsO
まあ実際御自由にどうぞって感じ

>>761
IDの末尾凄いなw

764名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 22:33:06 ID:Va1xZ59o0
にとりを初めて入れたデッキで、三連続で拾ったカード捨てたあたりで全部抜いた記憶が
ちゃんと動いてくれれば強いんだなにとり

765名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:10:46 ID:4L794kQsO
>>764
短絡すぎやしないかい?

766名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:18:04 ID:6U8elkxg0
花橙に3連続きのこされたので抜きました
ちゃんと動いてくれれば壊れカードなんだな橙

767名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:51:13 ID:Va1xZ59o0
>>765
短絡すぎる以前に上の話の流れを見るまで、
にとりを美鈴の相方にしか使えないと思っていたあたりで駄目そう

768名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 00:56:58 ID:LyQo0yLo0
【速報】 「光 の 三 妖 精」 は 強 カ ー ド

---------------引用-----------------
>TH-0286 光の三妖精のスリーフェアリーズの効果について、「無属性または複数の属性を持つカード」の範囲に関する質問です。
>この特殊能力の効果はキャラの持つ特殊能力にも及ぶのでしょうか?
>
>>例1:複数の属性を持つキャラ(TH-0118フランドール等)の特殊能力&ジャンプ等の使用型特殊能力
>>例2:複数の属性を持つキャラの複数の属性が発動コストに必要な特殊能力(TH-0069プリズムリバー三姉妹のコンチェルトグロッソ等)
>>例3:単一属性のキャラの発動コストが無属性の特殊能力(TH-0319宇佐見蓮子の超統一物理学等)

「スリーフェアリーズ」は、使用を宣言されている無属性または複数の属性を持つキャラの特殊能力に対しても効果が処理されます。
例1、例2に関しては「スリーフェアリーズ」の効果が処理される条件を満たしています。
例3に関しては満たしていません。
---------------ここまで----------------

やばいわー。花宙フラン型メタに光の三妖精強いわー。神社も対策できるし壊れカードだわー

769名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 01:20:52 ID:IcyuPZHk0
そうなると マミゾウはEX2のキャラの特殊能力宣言すべてに1コス増やせるねー
すごいなー マミゾウつえー・・・・   
月単強くなるねー    ・・・それが本当ならww

770名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 01:23:47 ID:LyQo0yLo0
>>769
だよね。さすがにやばいから確認でマミゾウも送ってみた。また1ヶ月くらい回答かかるだろうけど

771名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:10:13 ID:JPRBSavk0
>ジャンプ等の使用型特殊能力
って基本能力の間違いじゃないのか?で、これに対して

>使用を宣言されている無属性または複数の属性を持つキャラの特殊能力に対しても効果が処理されます。
って事は特殊能力のみで基本能力は含まれないのか?

でその上で
>例1、例2に関しては「スリーフェアリーズ」の効果が処理される条件を満たしています。
って来たのか?


何が何だかわからない…

772名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:12:43 ID:w48ZroVw0
しかし仮にマミゾウが無理なら三妖精は出来てマミゾウは駄目な理由はどう説明するんだろうな
出来たら出来たらでマミゾウぶっ壊れだし…

773名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:21:47 ID:LyQo0yLo0
>>771
返信で気づいた。多分ジャンプって言ってるから汲んでくれたんだろうと思う

774名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:30:52 ID:JPRBSavk0
とすると結局うやむやな訳で、良く分からんなぁ・・・

775名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:31:15 ID:iAFhDCWUO
その場合マミゾウが特に刺さる色って何だろ?
花メタかと思ったけど奇数コストのキャラ、能力が多いからそうでもないかな?
基本能力もコスト増えるなら日とかかね

776名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:38:31 ID:LyQo0yLo0
>>774
とりあえずマミゾウは知らんが三妖精が使えるってことがわかった。花宙フラン型、花雪星に刺さるぞ!


だからなんだとか言うなよ寂しいじゃないか

777名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:42:41 ID:iAFhDCWUO
花雪星はともかくフランには構わず爆発されるビジョンしか見えないのが悲しい
地味にハンドアドもとれてないという

778名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:53:15 ID:LyQo0yLo0
>>777
くそう。花藍で飛ばして光の三妖精出してジャンプにコストかかるようにするしか無いっていうのか・・・

779名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 03:16:12 ID:JPRBSavk0
実際問題積む事を考えるとすると、
全配置ではあるものの222だとさすがにAFには出してられないからDFだよなぁ
その上で居座る事が仕事だから、ちょっとブロック要員としては動かし辛い
その辺を加味した上でEX1枠にこれを入れるかと言うと…

えーと、この先、ぬえUFO型とか出てきたらお世話になるかも…

780名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 03:33:43 ID:IcyuPZHk0
まあシルブリ語ってことを考えると確実じゃないが 三妖精が能力宣言にひっかかるならマミゾウもひっかかるだろう
月花で藍でとばして ジャンプコスト3点しかはらわなかったらマミゾウ とかできたらきもすぎる

781名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 03:40:27 ID:w48ZroVw0
マミゾウ立たせて手札2枚あれば相手は対象となるキャラ登場&能力使用の為に余分にハンド消費しないといけないとかエグいな

782名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 11:33:14 ID:uUOCgOCw0
マミゾウってぶっ壊れになるか?

相当考えて使わないとアド損して終わりだと思うが…

783名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 12:14:59 ID:IcyuPZHk0
マミゾウがいるだけで相手はEX2のカードは1ハンド多く支払うかEX1がきれなくなる
相手が除去か空き巣もってたら話はべつだが雪相手にはマミゾウださないだろうしな
2ハンドでキャラ登場失敗とかお話にならないから相手はマミゾウにひっかからないように展開せざるをえなくなる
今までだと、場が固まったあとに仕事がしづらいのが欠点だったが能力宣言にまでひっかかると終盤まで仕事するようになる

マミゾウは能力を使わなくてもちらつかせるだけでいいからぶっ壊れとまではいかないかもしれないが月単で構築レベルで入るようになる

784名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 12:32:03 ID:JPRBSavk0
でもこれ自分にも影響ある能力だよな?
構築レベルで入るっていうかそれ用の構築しないと厳しくならないか?

785名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:07:59 ID:IcyuPZHk0
マミゾウを使うタイミングはこっちが選べるんだから、相性のいい悪いカードってのはあるかもしれないが
専用の構築が必要というよりは、的確なタイミングでマミゾウの能力使うプレイングが必要だな^^

786名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:34:49 ID:MJ/vZmJY0
マミゾウさんの効果でコスト足りなかったら使おうとしてたカード&コスト全部アボーンでOK?

787名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:57:02 ID:.yMmvkcE0
キャラ登場させるときにそのキャラのコスト以上のコストって払えるの?
後0コストの特殊能力等にも必要ないけど手札からコスト払えるものなのか?
ついでだから変なこと聞くけどキャラも特殊能力等宣言してない状態で、手札からコスト
発生させて何もしません的なのは出来る?

788名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:58:21 ID:KFU3rtfkO
マミゾウ上の効果って事で三回ぐらい回してみた

カオスww

789名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 16:06:13 ID:IcyuPZHk0
自分の宣言にたいして余剰にコストをはらうことはできる
なにも宣言してないのにいきなり手札すてるとかはできない
じゃないと奇数コストキャラはEX1がないとでないことになるぞw

790名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 17:03:45 ID:75a5L7s.O
バトル中って、防御キャラ指定しなくても入る?

791名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 18:39:06 ID:iAFhDCWUO
>>790
入るよ

792名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 01:34:41 ID:Tk/Ra6W60
マミゾウがEX2全部に効果あっても4コストか6コストの能力じゃないとアド損じゃね?

0コストの能力失敗させるために2コスト払うとかありえないし
2コスト払ってでもそのターン行動させたくないならあるのかもしれないけど雪月日にはそもそも出せないし
宙のメインカードなんてキャラ登場はEX1か3コスだし能力は常時か0コストか1枚破棄だし
刺さるの霊夢か魔理沙か早苗かプロモアリスが入ってる花単くらいに見える

793名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 02:10:14 ID:ai7RL1Ek0
プロモアリスは宣言型じゃないから多分無理かな
他の色でこの効果ならともかく月は今まで通り紫で手札密度上げられてきのこ空き巣打たれるほうが厄介な気がする

794名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 03:04:43 ID:aJab3CyI0
マミゾウの能力がEX2のキャラの登場にも使えるって話じゃないの?

795名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 03:18:01 ID:ai7RL1Ek0
ゴメン俺も書いてからそう思った
出されたら嫌だけどトップメタには程遠い花単対策のために入れるやつはいないだろうと信じる

796名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 09:46:50 ID:JzBhhb3U0
>789 ありがと
バージョン6のBOX特典カードていつ公開されるんだろうな・・・
どこで予約するか迷う

797名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 10:01:26 ID:Tk/Ra6W60
>>796
店発売日の1,2週間前に各店のHPとかにぽつぽつ掲載され始めるんじゃなかったっけ?
予約なら一覧出てからでも間に合いそうではあるが例大祭行くかどうかを決めるっていうなら間に合わないかもな

798名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 11:02:26 ID:mgvxY71E0
疎雨のAP4って装備やドーピング掛けても強制4?
あとサポートにしても4+SPなのかサポートしても4のままなのか・・・

799名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 12:03:17 ID:ai7RL1Ek0
>>798
>>348だそうだ

800名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 13:58:27 ID:7gx7gJko0
宙花組もうと思ったけどリリーブラックって再録されてないのか……

801名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:04:18 ID:CTM.6ZgA0
マミゾウがEX1や3コストキャラにささらないとか・・w
EX1をはこうとしたら奇数コスト払わなきゃいけないのにそれが1コスふえたらはけなくなる
EX2にはもちろん、EX1を奇数コストにもEX1をはかせないって点でひっかかってるんだよ
文面みてEX2にしかひっかからないとしか思えないなんて・・・
むしろEX1のあるデッキにこそひっかかるだろww

802名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:18:56 ID:c.8OXCJY0
ランキング表彰の優曇華ってみんな届いた?
ランキング上位の詰め合わせって一緒に届くの? 上位だったのに、優曇華だけだったんだが…

803名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:47:34 ID:Tk/Ra6W60
>>801
宙のEX1って8枚しか入ってないことが多くないか?
剣のほうは握ってたいから切るEX1は実質幻月の4枚(場に出てれば3枚)だけじゃね?
あの効果が特殊能力じゃなくイベントだったら不意打ち食らって失敗するから強いけど

804名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:57:33 ID:PH0FZFe.O
マミゾウが実際に強いかどうかはしらんが、強いって言ってる人の理由がほとんど今回の裁定とは関係無い所な気がするんだが
そこ強いんなら今までももっと使われてたんじゃね?って思う

805名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 21:11:42 ID:CTM.6ZgA0
EX2が多いなら多いで特殊能力をいざってとき妨害することができる
マミゾウはけん制してこそだから、特殊能力を実際に1回もつかわなくても仕事を十分してる
今までだと、盤面がうまったあとそのけん制の意味が薄れてしまって使われないってのが大きい
結局状況を選ぶEX1よりはゆゆこや紫を積んだほうが強いからな
ただ特殊能力にもコスト増加が発生するなら話は別で序盤から終盤まで仕事をしてくれる
序盤〜終盤での広い範囲での立ち回りのビジョンがみえないなら絶対使わないほうがいい 
ゆゆこ紫のほうがわかりやすく強い ただわかる人にはゆゆこ紫以上の働きをするのがマミゾウ

806名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 21:24:46 ID:Tk/Ra6W60
マミゾウ能力を特殊能力・基本能力に使えるのって霊夢の夢想封印と・・・あとなんだ?
屠自古のガゴウジサイクロン無しだと3ハンド以上がやられる盤面でバトルに入れないくらいか?
詰めなら詰めでマミゾウ居たらハンド使ってでも宣言するだろうし。相手のハンド足りなきゃ勝ちだが

807名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 21:26:21 ID:VAvRJkQM0
なんか実際回さずに言ってる感が・・・

808名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:10:27 ID:c3KC85Lc0
質問です。花宙フランのそして誰もいなくなるかの能力に対応して
霊夢の夢想封印を打たれた場合、再度フランの能力を宣言することは
可能なんでしょうか?1ターンに1回までとは書かれていなかったので
どうなんだろうと思いました。
どなたか回答よろしくお願いします。

809名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:55:45 ID:ETU9QLT.O
>>808
守矢神社とかで起こせばそのターンでも可能
夢想封印対応でもう一回発動って意味なら最初のでタップコスト支払い済だから無理

810名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 02:22:35 ID:IjMp.lGIO
支払い済みってか支払い予約済みね
タップ予約→対応夢想封印→夢想封印関係なく自分で予約入れちゃってるので対応フラン能力不可
→夢想封印処理、タップ支払い前に寝かされてしまう→タップ支払い失敗で能力失敗

811名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 02:39:11 ID:26WMchkk0
>>694辺りの話を見てだけど、3弾の花はたてが5点パンチャ―になれるというのがよく理解できない。
殴る→はたて効果起動→4点ダメージ→効果消える。
次のターンも殴る→はたて効果起動→4点ダメージ→効果消える…じゃないのか?
誰か馬鹿な俺に解説してくれ・・・

812名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 02:46:37 ID:26WMchkk0
連レス申し訳ない。
これ相手ターンでも使えるんだな。
相手のバトル中に使用しておき、自分のターンで使えば2つデキボが付加されて、
5点ダメージを与える事ができる、という事でOKなのかな…?

813名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 03:01:21 ID:ETU9QLT.O
>>810
スマン、訂正ありがとう
>>812
それで合ってる
ガチでの採用圏内には入らないかもしれんが花はたてそこそこ強いと思うんだけどな
場所によってはコモン以下の20円とか30円で売られてて可哀想になる

814名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 03:01:29 ID:utj1Art.0
合っとるよん
3ハンドで5点は地味に怖いけど、AP3しかないからレティやらにとりやらが面倒だなあ

815名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 10:47:35 ID:aGUlnxGY0
はたてはDP2のせいでオダステあるのに守りには不向きという・・・
後ろにださなきゃいけないときにせめて霊夢や魔理沙ならともかく・・・はたてはさすがにきついからな・・

816名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 18:50:29 ID:AbUWF0FA0
ちょっと出遅れたけど質問です。
マミゾウ、光の3妖精の効果って条件さえ満たせば
アタック宣言、サポート宣言もコスト増加の対象になるのかな?

817名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 21:39:13 ID:IM6KnvCM0
>>816
本家からの回答では対象外

818名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 22:50:48 ID:gjVTYVFc0
なあ、なんでみんな>>768のこと信じてるの?
勝手に引用とか書いてるけど、メールとも公式の返答とも何も分からないよな。
正直全部768の創作の可能性だって十分ある。
本当の返答メールだとしても、メール裁定なんてジャッジに対するアピール要素が1%も無いんだぞ。

しかも自分の周りだと能力の使用代償の増加はしないって裁定でやってる大会が全部なんだが?(関東)

819名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 22:57:19 ID:EVojI9Zo0
正直話半分で聞いてる。
次のフリーとかででもマミゾウ積んでる人がいたらそういう裁定って事でやってみてもいいかな、位。

関東なら今週末の大会で運営に直接聞いて来てくれると嬉しいけど。

820名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 23:56:49 ID:Ru0ihuoQ0
俺の質問も帰ってきたタイミングだったから本当なら近いうちに公式に載るはず

821名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:16:16 ID:MbuLmcM20
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
1.0メリーの効果は使用したイベントやそのコストも
ゴミ箱に混ぜてから3枚戻すの?

822名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:25:13 ID:0vGwNOQ20
>>821
メリーの効果は「〜したとき」だからイベントの処理が終了した直後に回復する
つまり混ぜてからでOK

823名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 02:38:28 ID:MbuLmcM20
>>822
ありがとう。助かった

824名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 09:52:41 ID:2M39cGg2O
>>822
その際、イベントが「使用したら除外される」ものだった場合は注意な
こういう能力が絡むと一連の処理終了まで同一性が保たれるから、ゴミ箱に同名のイベントがあった場合、それらと今使用したイベントを何らかの方法で区別する必要がある
スリーブ内で裏返すのが1番楽

825名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 15:18:29 ID:xnzpcuL60
若干今更だけどマミゾウや三妖精では特殊能力の宣言とかは刺さらないよ

カードは特殊能力を持っているけど
『特殊能力はカードではない』←ここ重要

マミゾウや三妖精は
EXが2の「カード」全ての使用代償を [無] 増加する。
無属性または複数の属性を持つ「カード」全ての使用代償を無増加する。
という感じで「カード」に刺さる

特殊能力を一枚のカードに収めたのがイベント等であり
条件満たせばこれらも刺さる

もちろんだけど攻撃宣言、サポート宣言、基本能力の宣言はカードではないので刺さらない
リセのCH-0246エポナ(商業道徳)比べればすぐわかるけどね

826名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 15:45:07 ID:tTFcgPlwO
みんなそう考えてたところに>>768の回答が出てきたから話題になってるわけで

827名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 15:56:18 ID:C0crHRkk0
加えて士郎のQ&A

828名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 18:11:32 ID:0vGwNOQ20
更に事実かどうかよくわからないから公式HPの更新待ちってのが現状
Ver4のときはメール返信から一週間くらいで公式HPに載った気がした

829名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 18:56:06 ID:2M39cGg2O
>>825
問題はエポナはエラッタがかかって文面自体が変わってることなんだよね

830名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 22:46:35 ID:3gTdA0jI0
どっちにしろ三妖精もマミゾウもはいらないから心配すんなw

831名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 23:07:00 ID:2M39cGg2O
>>830
月日でEX2があればコスト関係ないから、ハンドレス依姫ワンチャンスで入れてる俺ガイル

832名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 23:19:57 ID:WjhMtpak0
質問です。これから銀符律を始めようとBOX購入を検討しているのですが、
現在発売中の4.0と5.0のどちらをより重視して購入したらよいのでしょうか?
構築済み第二弾と6.0は購入予定ですが参考までにお聞きしたいです。

それと3.0以前から復刻されていないカードって、
レア度の低いものであればシングルまとめ買いでも安く上がるものですか?

833名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 00:16:53 ID:Ub7eEhCg0
>>831
地味に発生コストも無色じゃないし奇襲にはいいかもなw

>>832
カードで言えば大抵どっちも必要。6.0購入予定なら6.0には4.0再録入るから5.0でいいかもしれない
ただし4.0は6.0出たら生産終わる。あんまり使われて無いカードは再録されない

このカードゲームはシングル安いからぶっちゃけ使うカード全部シングルで揃えても箱買うより安く上がる
そういう意味では買う箱は当たり券で選んでカード自体はシングルメインで揃えるのもあり
再録とかある関係で必須カード以外はそんなに高くならない
必須カード多くて一番金かかるデッキでも12000円未満で揃う。環境トップデッキでも6000円未満で揃う

834名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 01:44:48 ID:nuoSrW420
>>833
それコモンアンコは誰かからもらうの前提すぎやしないか?
環境トップ6kっていうけど、雪絡み作るだけで万越え確定だし
妖1k、藁人形0.4kで考えたとしてもそれだけで5k行くぞ
コモンアンコの必須系は安くても1枚50〜200円はザラだし

835名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 02:25:44 ID:2249lUfw0
そもそも今の環境トップデッキって何ぞ?

836名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 02:52:48 ID:Ii5vTfDYO
環境トップは知らんけど前優勝した日単とかなら6000円ぐらいで済むかな

837名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 03:10:40 ID:Ub7eEhCg0
>>834
一番高いって言ったのが月雪
確かにパチュリー2400藁1600妖6000として幽々子混ぜるとオーバーするな

花雪星は忘れてた。これは9000円未満くらいかかるか。でも環境トップで雪絡みってこれくらいだよな
想定してたのは月単詐欺と花宙と月t日あたり
これは型にもよるけどメインのレアがちょっと高いくらいで6000円未満で組めるはず

838名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 04:48:43 ID:iIx.yTWs0
>>825
王様のレストランのQ&Aだと普通に基本能力・特殊能力も対象になってるぞ
ただ対象が4コストの基本能力・特殊能力なだけで
使用代償が4コストのキャラの特殊能力には入らないみたいだけど

839名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 06:58:48 ID:F9a8.h0A0
レス遅くなりました。生産止まるのですか…
とりあえず両方バランス良く購入してみようと思います
シングル買いも色々回って見てみます
ありがとうございました

840名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 09:27:22 ID:nuoSrW420
>>837
雪t日忘れてんぞ

841名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 09:33:56 ID:nuoSrW420
>>837
あとさ、藁1600妖6000で約7.5k想定してんなら花雪星が9k未満で組めるわけねえじゃんよ
魔理沙揃えるだけで1枚300としても1200だ。あと48枚をどうやって300円で揃える気だ

こういっちゃなんだが、金銭感覚も価値観も、どころか計算力も怪しいぞお前

今から始めたい人はBOX購入とかはとりあえずいいから1万用意しろ。そして構築済みを最低2個。できれば3個買え。まずはそれでいい。余った金はプレイに慣れてからシングル用か、もしくは5.0以降を箱で買うために使え。
ウダるよりこれでおkな気がする

842名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 10:30:07 ID:Ub7eEhCg0
>>841
妖4枚入れるタイプだと無理だな。雪AF無しの妖3枚のほうで想定してた
と思ったが上海忘れてたわ。1800じゃ上海3枚無理だ

843名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 13:26:02 ID:nuoSrW420
>>842
雪AFなしだと早苗入るよな? 早苗グレイソーなしはあんま見ないんだが

844名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 14:00:16 ID:ATK3yvzE0
混色どころか単色でも花の早苗ははいらないよw
3点くらって色が不確定なコスト捻出なんてまず混色には事故要素
単色だと3点くらってまで1ハンド稼ぐ必要がない 4点パンチャーならまた話は別になるんだがなw
上海もみじでOKになる むしろ相手がビートなら雪早苗のほうが強いまである

845名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 14:06:22 ID:2249lUfw0
詰めで大活躍だが

846名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 22:32:57 ID:Ub7eEhCg0
>>843
早苗入ってる型は俺も見たこと無いな
それは少なくとも雪花星ではないんじゃないか?1ハンド多いから賽銭箱とか出ても使い道困るし

>>844
花単なら序盤様子見ハンド温存のために1回だけ使うのはたまに見る

847名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 23:50:58 ID:Gu9tFWfEO
早苗は確かにブン回りゃ花雪だと無双だけど、事故率も高いから採用しづらいんだよなぁ

848名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 01:15:50 ID:NpjLs/jo0
ところでブードラって4と5使うんだっけ?

ガチで勝ちに行くとしたら月絡み安定やな
蓮子、にとり、めーりん、雛、雲山、ナズ、キスメ、はたて、いくさーん、ルナサ、さとり、きのこ、赤眼、梅雨、濃霧、5.0の各アイテム
通常のコモンアンコだけでこんだけブードラ向けな化け物そろってるんだから。
クラパラも見れば空き巣まで出るし、にとり+めーりんやにとり雛が結構簡単に出来るし、運次第で依姫も可能。
レアやクラレアでワンチャンス早苗やレミィ、お燐なんかの怪物級まで出るから、その辺含めてどううまく集められるかが鍵か

849名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 01:47:14 ID:QEMMKQlE0
>>848
逆に被りまくりそう。きのこ4枚とか絶対無いって言えるレベルだしくるみとか居る宙安定じゃね?

っていう情報戦が始まるから話半分程度に話そうぜー

850名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 12:52:45 ID:wyS7EsJ20
質問しても良いでしょうか?
花の聖の法の光 宣言して
花のさとりの効果は無効にできますか?

851名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 13:39:06 ID:hoaFxzOoO
>>850
こういう質問のたびに思うんだけど、どっちだと思う?

答えは無理なんだけど、何でだと思う?

冷たいようだけど、ある程度は自分で考えるかログくらいは読まないと成長せんよ

852名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 14:53:14 ID:QEMMKQlE0
>>851
ちょっとでもわかってたらそれを元に調べるだろう。俺も最初宣言とか何それだったし

853名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 20:53:08 ID:dlRvH6Kw0
>>850
特殊能力にはおおまかに分けて2種類あり、それぞれ便宜上「使用型(とか宣言型とか)」と「常時型」と呼ばれる場合が多い。
見分け方は簡単で、能力名のわきに「必要な使用コストが書いてある」→宣言型、「書いていない」→常時型。

言いかえると、発動させるのに、雪雪を支払って、や、デッキを一枚破棄して、などのコストを支払って能力を使用します、
といった「宣言」が必要なのが「使用型」特殊能力。

対して、TH-0329の橙のようにこのキャラが登場したとき〜、や、TH-0351の小傘のようにゴミ箱に置かれたとき〜、など
コスト表示が無く、条件がそろえば強制的に発動するのが「常時型」特殊能力。
この能力を使用します、と宣言する必要も無いし、そもそも宣言と言う行為自体が出来ない。

では改めて今回の依頼品を見てみよう。
・花聖の『法の光』は、ターン終了まで相手の基本能力・特殊能力の使用を「宣言させない」特殊能力
・花さとりの『心を読む程度の能力』は、使用コストの記述のない常時型特殊能力であり、
 上記の通り常時型は発動に「宣言が必要ではない」


さて、無効にできるでしょうか。それともできないでしょうか。

854名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 21:50:25 ID:V0OJDWG.0
白蓮のように公式QAがあるならまだしも、5.0輝夜の月のイルメナイトなんかはテキストがあっさりし過ぎてて困るよねえ。
「キャラ4体を」とか「使用できる」とか。
前者はたしか4体ぴったりじゃないとダメとか裁定があったけど、
コストとしても使用できるのか全く類推できないから身内戦でしか使わず、効果も4体破棄しか使ってなかったり。
仮にコストとして使えるなら博打で8コストも沸かせられる素敵カードなんだけどなあ。

855名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 01:00:25 ID:eIHLnG/s0
質問する側もある程度「自分はこう思ってる」っていうのを書いてくれると解説もしやすいんだよな
ただ「〜できるんでしょうか?」だと「『できるという回答』を期待して訊いている」ように見えるし

856名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 04:58:23 ID:HTjxXdgw0
なんか会社で上司が部下に求める質問の仕方(笑)みたいだなw

わからないことがあればすぐ質問しろ!

ここがわからないです!(キリッ

じゃあお前はどう思ってるんだ!

(´;ω;`)

857名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 08:17:39 ID:XcO.VMO60
>>855
ルールは先に決まってるんだから期待しててもできないって言われたらできないで納得するだろw

858名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 08:37:02 ID:jYKOMNfY0
>>855
できますか?の質問の答えは、「出来る」 or 「出来ない」のみで十分。

説明して下さいと言ってなければ、質問者は余計な解説なんて求めてない

859名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 09:00:17 ID:WX0n//kcO
シルブリの言語が怪しいのもあるんだが、いやこれは鰤語とかじゃなくて文章読めよ、ってレベルの質問も多過ぎる気がする

860名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 11:12:02 ID:9HbLLm7U0
というか周りに、それなりにリセか銀符に詳しい人が居ないのかね?と思ってしまう。
もしくは大会で聞くとか。

861名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 12:09:04 ID:Rv7fW8v60
周りになあ…多分いたら苦労はしないんだろうけど、思ってるほどいないしなあ
特に銀符から始めた人なんかは人づてじゃなくて東方好きだから始めたって人多いし
人口自体まだまだそこまで大きいわけじゃないから仕方ないとは思う
大会出るにもルール確認できてなきゃ参加以前の問題だろって様子見せざるを得なかったりするんじゃなかろうか

でもちょっと前の過去ログぐらいは検索して質問して欲しいなー、ってことはたまにある

862名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 12:11:28 ID:nh/jK4.IO
遊戯王とかならともかくリセ銀符は周りにいないのは仕方ない気がする。田舎だと大会も無いし
あとリセ公式のルール説明は最初結構不満あったな
いまいち欲しい情報調べづらいし、読み込みがめんどいと感じた気がする

まあそれでも調べりゃ大体出てくるけど

863名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 14:28:46 ID:XcO.VMO60
>>861
俺も大会参加し始めたのなんて他人にバトル中の処理完全に説明できるようになった後だぜ
過去ログは確かにそうだな。「バトル中」とか「対応宣言」とかキャラ名で何度過去ログ全部Ctrl+Fしたことか

それでもわからん質問は何度もしたけど

864名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 13:16:56 ID:OgveAqNMO
ブードラ参加者48人www

865名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 14:17:02 ID:iQo1tcdo0
48人もいたとはたまげたなぁ・・・

866名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 14:19:16 ID:WMkHAd4k0
約15万が動くブードラとか胸が熱くなるな

867名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 16:36:24 ID:WOS2AarE0
今月広島に引越してきたんだけど、銀符律やっている人どれくらいいる?

あと、シングル売っているところってある?

868名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 21:04:54 ID:J.YY0.t20
優勝宙単とかやっぱり宙の時代来はじめてるな

869名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 22:27:56 ID:hw1N3KLYO
一敗ラインのデッキ聞き逃したんだが、どんなの居たっけ?

870名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 09:53:06 ID:SR91Is5k0
マミゾウか光の三妖精の効果ヘッドジャッジに確認した人居るのかな?

871名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 20:02:03 ID:kVl2SAPA0
>>870
確認してきた
三妖精は>>768のとおり
マミゾウも三妖精に順ずるそうだ

872名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 21:40:15 ID:SR91Is5k0
>>871
マジかー。強いかどうかはさておき楽しそうなカードだったんだね

873名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 22:07:24 ID:42PJomeY0
>>867
公式より
ttp://www.touhoutcg.com/duel_search/index.cgi
広島市青少年センター:土曜の昼〜夜
おもちゃん:平日の夜、駅から徒歩40分と地元住民向け

6.0の予約受付してる店は同人ショップ等にあるけど5.0までを売ってる店は一切無い
通販かシングル扱ってるネットショップやオクで買う位しか無い
売ってる店が無い程売れてるのに大会殆ど人居ない
故にwelcomeщ(゚Д゚щ)

874名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 00:36:55 ID:Sww81GPw0
大会は無かったら場所見つけて開いちゃうのがいいらしいよ
主催も参加できるし参加者自分だけじゃない限り景品も問題なくもらえる
参加賞は参加者自分だけでも1枚もらえる。余ったのは返さないといけないが

875名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 01:04:14 ID:UPg.IiRM0
てか今気づいたんだけど、公式の大会レポって参加者全員のデッキ見れるんだな

876名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 12:47:11 ID:Sww81GPw0
上位のデッキ相性面での当たり運も見られるな

877名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 00:43:43 ID:X.wbrseg0
>>873

まほう屋にあったらしいが大手町に移ってからはわからんな

878名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 09:09:19 ID:a.mQ2BrQ0
>>875
下位のデッキも勝ててないだけで強そうなり面白そうなりあって楽しいよな

879名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 13:02:00 ID:q.GBr5cwO
ところで話しをぶった切るけど大会の宣伝とかしてもいいのかな?
できるならしたいんだが…

880名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 14:13:41 ID:9uDw0ubcO
NTR(にとられゲー)
にとりでピックしたものをそのまま抜かれること
抜かれなかったらntr(にとりゲー)
とかいうくだらんことを考えてる昼下がり


>>879
毎週やってる個人開催は宣伝されるとウザい
行く奴は宣伝関係なく行くし行かん奴はどーせ行かんから
特別に大規模な大会開くとかの宣伝はバンバンするべき

881紅月:2012/04/11(水) 14:59:08 ID:q.GBr5cwO
>>880

公式のツイッターにも流しているのだが



最大参加者は64人。優勝商品には「ピロ水」先生に書いて頂いたサイン入りカードを筆頭に様々な景品を用意しています。参加予約はお早めに! RT@akatuki8901: 4月30日開催決定!東方銀符律大型公認大会【大魔王の集い】よろしくね!#ginfuritsu


っていうのを予定してる

一応今回限りでコテつけてます

882名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 15:01:00 ID:q.GBr5cwO
>>880


済まない、レスに対しての礼がなかった、申し訳ない

返答ありがとう

883名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 00:52:59 ID:x266GUco0
>>880
にとられワロタw

884名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 01:08:06 ID:cV19zABg0
前回東京公式でやけに日単が負けてるのが気になった。
花単と一緒で普通に戦えば1敗にはいけるデッキのはずなんだが?

885名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 01:14:03 ID:5lYkOIoU0
>>884
月多かったから普通に戦えなかったんじゃない?月と当たったかは知らないけど

886名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 01:18:26 ID:cV19zABg0
というか日単使ったの7人居たみたいだけど、そのうち4人が1敗で早々とドロップしてる。

887名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 03:00:55 ID:vzYt6IgE0
>>880
にとられいいなww使わせてもらう

888名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 10:39:14 ID:5lYkOIoU0
問題は普通ににとられゲーとか言っても相手のにとりがきつかったとしか聞こえないことだな

889名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 10:51:56 ID:28Z4JXzQO
相手が嫁落としたら「畜生、にとられた!」って叫ぶわけですね

890名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 17:54:53 ID:tl0GtHSY0
5月分の大会申請したら、ランキングがプレミアム大会とか言うのになってた。
調べたら本家の方での汁鰤ポイント貰える大会っていうのは分かったんだが、登録しないとダメらしい。
これ登録しておいた方がいいんだろうか。

891名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 00:21:20 ID:0iInFOyE0
>>868
宙の時代は来てないよ
よく順位表見てみて
雪跋扈してるんだから
まあ…
自分も宙単で出たけどさ…

892名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 19:11:28 ID:33mdNwa.0
研究が進んで対等になったからようやく結果が出てくるようになった感じじゃね
突出してるなら別だけど対等だと試行回数無いと結果には繋がらないからね

893名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 23:07:40 ID:EunrToTQO
今回宙単が優勝したのはデッキ作ったのがぎやさんだからだよ

894名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 23:19:42 ID:33mdNwa.0
>>893
こういうとこだと強い人でも知らんって人のほうが多いから個人の名前出すなよ
反発する変な奴が出てくる可能性を考えると本人に迷惑

895名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 23:58:05 ID:yBrEp37.0
宙単がいままで上位にあがらなかったことのほうが疑問
ウィニーもできるし中型つよい上に 諏訪子出せばお互いビートデッキならほぼ勝ち確
5弾でた瞬間に宙単上位にくるとおもってたが意外に遅かったな

896名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 00:15:00 ID:j70Crtfw0
プレイングが難しいんだよ
今回も宙単使い十人以上いるけど
十位以内に入ってるのは二人だけだし
まあ…
二人も入れば優秀なのかもしれないけど

897名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 00:40:20 ID:xuTxwjtk0
幽谷 響子の能力は誘発する能力(5.0の花幽々子や花さとりなど)に対しても誘発しますか?

898名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 00:52:20 ID:En0H7ILU0
宣言するもの→使用
宣言しないもの→処理

あとは分かるな

899名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 12:36:29 ID:izEAuOds0
>>895
ウィニーできねえよ。小型は優秀だけど、相手の場が整う前に勝負決めきるだけの速攻性は宙にはない
アグレッシブを多数擁する日や、展開力の高い花くらいじゃね? 銀符でウィニーできるの
それに「諏訪子出したら勝てる」なんてのは、意外と限定された状況なんだぞ

>>896
構築には悩むけど、プレイングは基本的に来たものを場に出すだけの簡単なお仕事です
あ、イベントとか多いなら別です。超難しいです。特に天測

900名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 14:16:25 ID:Q2triLr.0
>>899
来たの出すだけでも一応戦えるけど
勝率上げること考えるとそのプレイングだとどんだけ構築良くても6割止まりだと思うよ

901名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 18:00:29 ID:ShksdVPU0
まぁ実際宙にも優秀なウィニーはいるわけで場が整ったあとも詰め手段はいくらでもある
そもそも、相手の動きにあわせて展開するキャラのサイズ調節するのであって小型ビートしなきゃいけないってことはない
自分のハンド枚数や内容によっても展開の幅が広がるからウィニーキャラが重用される

あと、宙の諏訪子は相手が雪じゃないかぎりは出せば9割型勝てる 殴りあいにおいてアグレ10点くらい稼いでるようなもんなんだからw
まぁ確かに今の宙のプレイングを簡単なお仕事って思ってたら諏訪子出しても逆転されるかもしれないが・・・

902名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 18:11:26 ID:OifgPJc.0
また抽象的な・・・

903名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 18:13:09 ID:CNoN.NssO
>>901
宙の優秀なウィニーってなんです?
ウィニーってデッキタイプのことですよ?

904名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 18:14:39 ID:gQbD3AzA0
9割型勝てる!?

905名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 18:15:29 ID:Q2triLr.0
>>903
ゲームによって違うのかな?俺もデッキのことっていうのは初めて聞いたからググったら
ウィニー(Weenie)とは、点数で見たマナ・コストが1〜2程度の軽量クリーチャーを指す総称。または、そのようなクリーチャーを主体としたビートダウンデッキの名称。
ってMTGWikiに書いてあった

906名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 18:15:58 ID:.PpGEkq6O
花単で疎雨ガン詰みしとくと宙相手が捗るぞ
幻月とじこくるみ当たりはガゴウジ込みでも粗大ゴミに出来る

宙以外との相性なんてもんは知らん

907名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 18:20:42 ID:Q2triLr.0
>>906
さっきの公式生放送にも出てたけどメディスンって子が居てだな
加速ゲーになる宙相手に疎雨を2ライン以上貼るのはさすがに非現実的だし

908名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 19:01:24 ID:.PpGEkq6O
ガゴウジ+メディでもなきゃ止まるしハンド差は疎雨二枚とメディ実質一緒だからそんなキツくなくね?
加速ゲーなら尚更一ターンでも止まれば儲けだし
粗大ゴミとかは流石にネタだけどさ

909名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 19:15:59 ID:PMCJAKrsO
>>906

スマンがそれ、剣か傘のどちらかでぶち抜き余裕でした、になりかねんぞ

910名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 19:40:00 ID:o1k7vTb60
うわぁ・・・なんだこれ・・・
これはここで宙単の事話すより東京行って宙単プレイヤーと話す方のが圧倒的に有意義だなぁ・・・

911名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 19:42:44 ID:Q2triLr.0
>>908
ハンドっていうより疎雨2枚引くのきつくね?って話。1枚くらいなら無理矢理スペース作れば引けるだろうけど

花で宙考えるなら永琳でも入れておいたほうがまだいい
霧雨無い型ならこいしでいいけど殴るだけのデッキ相手なら今まで通り霊夢諏訪子ゲーで勝てるしな

912名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 22:25:15 ID:j70Crtfw0
それは言えてる
宙霊夢出したあと花えーりん出てきたときはマジで凹んだからな

913名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 22:34:39 ID:Twj98x1s0
>>905
昔はデッキをウィニー、
カードの方はウィニークリーチャーって言ってた(人もいる)から、
その辺で違和感ある人もいるんじゃないかな。多分。

914名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 22:43:45 ID:ShksdVPU0
宙相手に大型出したり場を固めたりすると普通に天則とんでくるからな?
小型やみょん、諏訪子でハンドを節約できる分普通にデッキにはいる
今の環境で宙相手に花諏訪子とか本当に最後の最後くらいじゃないと天則で逆転とか普通にあってできないわw
同じ理由でえーりんだしたらその後ろはリリーとかの擬似1ハンド以外並べられない

915名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 23:15:01 ID:Q2triLr.0
>>914
普通に飛んでくるって言える枚数の天則と妖夢が同時に入ってるってすごいバランスのデッキだな
プレイング難しいんだろうな

916名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 00:06:28 ID:.YraXRTM0
質問ですが、賽銭詐欺ややる気などを使用した場合にも雪メリーの回復効果は発動するのでしょうか?

917名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 00:49:22 ID:Rka9ijsE0
>>916
イベントとして使用したなら当然回復する

918名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 03:08:50 ID:jiCQR4O60
先攻が取れないので、後攻前提で勝てるデッキを教えておくれ

919名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 04:39:08 ID:oN/BKMWE0
雪絡みのデッキ使えば?

920名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 12:49:58 ID:IlBLVLkg0
>>914
ここまでハンドアド以外をアドバンテージとして換算しないのが丸分かりな文章も珍しい

あと、
>今の環境で宙相手に花諏訪子とか本当に最後の最後くらいじゃないと天則で逆転とか普通にあってできないわw
この一行だけで突っ込みどころいくつかあるんだけど

921名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 13:45:53 ID:GTjm4D9g0
こないだのマミゾウ脳内壊れ認定してたやつじゃないの?
あの実際に回してないのまるわかりの・・・

922名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 23:43:02 ID:L4PWvxak0
まぁ理由と結論の理由だけすっとばして自分の言いたい結論いうだけのやつよりはマシじゃね?w

923名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 23:52:25 ID:Rka9ijsE0
>>922
日本語でおk

924名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 08:54:15 ID:tGeWIWnQ0
>>922
914ってその典型例じゃん。結論ありきで理由めいたことを吐き出してるだけっていう。

925名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 17:19:18 ID:zJ9IbEjMO
もっちもち

926名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 21:40:42 ID:C75nkAsY0
荒れてるね
とりあえずここ最近東京圏内の公認大会出てみて
宙単は増えてるね
宙絡みも然り
ただ前回の優勝者使用デッキと同じタイプだから
割と簡単な対策はされてるみたい
宙単使って勝ちたいなら
対策されてる上でのプレイングに慣れとく必要ありそうだったね

927名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 21:50:45 ID:hb5Lgd1A0
>>926
最近ってまだ八日しか経ってないけどハンデス型そんなに増えてるのか?
それ以前は3弾里香とか全然見なかったけど

928名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 22:33:41 ID:GIeRS.pc0
日本語でおkw

929名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 23:32:29 ID:hb5Lgd1A0
>>926
ここ最近っていうけど宙単が優勝した公式からまだ八日しか経ってないよな
ハンデス型の宙単はここ八日間でそんなに増えてるのか?

宙単が優勝した公式以前の公認ランキングを見た限りでは3弾里香が使われてるのは全然見たことが無い

930名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 22:02:59 ID:IBrrIC3c0
動画みたけど宙勝ったのって相手が弱かったからじゃ・・
特に今回の対雪花はひどかったな・・ 
あれハンドレスからのトップ引きでリリーとかレティだせたからまだ勝負になってたけど連続鬼ヅモしてなかったらフルぼっこだっただろ・・
宙は出して殴るを徹底してるから自分がよっぽどのプレイミスしないかぎり相手が自分からプレイミスして崩れていったってかんじがいなめない
今まで散々な扱い受けた分、宙好きなひとは今回の結果みて刺激をうけたんだとおもう

931名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 23:49:10 ID:e58K3Wg60
>>930
宙好きな人は普通にずっと使ってるよ

花雪は回れば多少ミスしても強いけど事故るとプレイングじゃリカバリーできないほど悲惨だよね
それより優勝に関しては雪メイン(ってか雪t日フラン)踏まなかったのが一番大きいと思う
さすがに2回踏む確率は低いけど1回くらい踏む確率が高い

大阪決勝ニコ生卓の宙みたいなタイプだと1人あたりの打点高くないから雪側のタップがどんだけ仕事するかによるけど

932名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 00:37:34 ID:StnmvzYY0
>>ハンドレスからのトップ引きで
そういうゲームだろ・・・何を今更

933名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 01:27:42 ID:DEV00Rgg0
銀符を遊戯と勘違いしてるやつがいるなw
まぁいきあたりばったりなプレイングが身についちゃってるんだろうけどw

934名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 01:31:00 ID:9Mhi0Fw20
勝ったんならそれでいいと思う訳で。

935名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 02:16:46 ID:StnmvzYY0
ドヤ顔で状況真逆な物引き合いに出すあたりほっこりですなぁ そもそもスレ違いだし。
あちらはカードプールが膨大過ぎるために、カード資産の差が顕著に出たり、構築・プレイ中の選択肢が広すぎてかえってゲーム性損ねてるってのが一番大きな問題なわけで。

せめて引き合いに出すならヴァイスなりヴァンガードなりDelverゲー出しとけばいいのにw

936名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 02:17:31 ID:gpQ2t7FU0
何この流れ。話ずれすぎワロタ

937名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 03:14:43 ID:U4vsz3qs0
宙単でぶち転がすぞクソ共(´・ω・`)

938名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 03:29:54 ID:9Mhi0Fw20
バッコーイ!

939名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 03:33:39 ID:DEV00Rgg0
ハンド温存したりそのときは使えなくてもあとに使うために1枚残しとかが重要なゲームを
さも プレイング<今引き のようなカードゲームみたいな風に言ってほしくないものだな
ちゃんとプレイミスをへらせば今引きのような低い確率に頼らなくても勝率はあがる
今引きで勝ちました が普通の人間はそんなところ見直さないんだろうけどな・・

940名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 04:43:00 ID:9Mhi0Fw20
はいせんせい!きおつけます!

941名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 08:47:26 ID:NDsI6ofw0
>>939
おっす、普通じゃない人間さんおっす!

942名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 12:48:56 ID:gpQ2t7FU0
>>941
区切るところそこじゃねーだろw

943名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 15:04:01 ID:6J7edDfg0
今引きを完全否定するやつは弱い

944名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 16:30:17 ID:73Zvd6Q.O
>>942
明らかに分かってやってる部分に突っ込むなよw

945名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 17:03:15 ID:.MKsAeeI0
          ':,    ',   !                     \
   \      ':,      _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_.       ,,--,┐  \    ヽ /
 \  \\     r-、 ァ'´      _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ,   //: /::::!   <    ∠______
           ノヾ、rァ'  __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、'    / `>t,// :/:::::::!  /     /
    \\    `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i  `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/   \     (___
       \   r‐ァ'´]-‐' '/  !  ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ  |:|||||:::;t'、  ミ  >  _______
 `' 、        ヽ7´ !   !/!メ、!」 レ-rァ''iT7   iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´   ;'    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i   <
   ,.-`ヽ  >  i_,!`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、    /! ! ヽ._」 /      !  /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ! |   `7!  .i'>,、.,__'--‐' ,..イ!  i ̄´ノ!       | /      ー┼-
     'ーri´ヽ_/7   〈    V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、  ':、 '、       ;' \      r-iー、
 --─  ! |::::://   r-、,ゝ、!__j ';  トー'i i  ',    `ヽ.、'     /     \    `ー' '
      '、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i |   ヽ.   ヽソ`''ー--‐'      /   --─ァ ヽヽ
        ̄      く ./___」_';/ ! | ! ! ! i   ,ゝ-‐''ンヽ.       く       /
          rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ  〉        >     '、___
         _r'ー--‐''"´   / ;'  i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/       く      i
        //      -イ  /! ;'/ ム       \          \.    ├‐
       rン_,,.. -      /  / ;' !レ'´ i         `ヽ.        <    r-iー、
       `ト、        !  〈 i ;' / ,ハ      ヽ.     'r、      /   `ー' '
        ノ.ノ __     ノ   i V / / /!       '.,    _r'ヘ    /       l 7 l 7
       i_|  V   /    ハ./ ;' i i '、 }><{  ン´/!/     \     |/ .|/
       ヽヽ ∧      / ;'  i  ', ヽ、 i     r'"ン:::::/     /    o  o

946名前が無い程度の能力:2012/04/20(金) 13:03:23 ID:nYXmWyiQ0
おいまたプロモに輝夜いるぞ俺得

947名前が無い程度の能力:2012/04/20(金) 13:06:54 ID:7i0OyAzo0
公式通販プロモも気になるな。例大祭ではこれになるわけだし

948名前が無い程度の能力:2012/04/20(金) 13:30:14 ID:o7or6UgY0
なんだろう、いつもの面子過ぎて想像以上にワクワクがねぇ

949名前が無い程度の能力:2012/04/20(金) 13:50:08 ID:7i0OyAzo0
>>948
今更星蓮船組とか来られても安心しきってた人らが予約に走ることになるじゃないか
星組はまたコモンアンコモンなのかなぁ。プロモ出てるのはさすがにレア確定だよね

950名前が無い程度の能力:2012/04/20(金) 13:54:02 ID:o7or6UgY0
いや、それこそ何のためのプロモだよw

951名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 17:20:07 ID:g2DM8.oYO
>>873
17:00前から広島青少年センターにいるが、場所がどこかわからん。掲示板に載ってないしやってないのか…?

952名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 17:55:51 ID:1A55CGfk0
>>951
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1W1HPNN_jaJP423&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&wrapid=tlif133499842396811&um=1&ie=UTF-8&q=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&fb=1&gl=jp&hq=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&cid=0,0,1617776994803704521&ei=m3WST5igOOmXiAfS74T5Aw&sa=X&oi=local_result&ct=image&ved=0CAgQ_BI

緋想の剣の効果ってサポート前のDPが4超えてないと防御できない?

953名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:00:27 ID:g2DM8.oYO
いや、場所はわかるが部屋がわからないんだぜ…

954名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:00:54 ID:1A55CGfk0
携帯端末で地図見えないかもしれないか
旧市民球状の横みたいだから付近の人に聞いてみるといいかも

955名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:02:20 ID:1A55CGfk0
レスが早かったw
館内案内で探すか建物内にいる人に聞いてみるとか・・・

956名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:03:38 ID:g2DM8.oYO
いや、場所はわかるが部屋がわからないんだぜ…
半地下の図書部屋にまだいるから時間あったら迎えに来て下さいな。机に三角バッグ置いた眼鏡が自分

957名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:06:59 ID:1A55CGfk0
緋想の効果聞くついでにggって出た地図見て言っただけだから分からんw
そのセンターには入ってすぐに受付とか案内してくれる人とかいないのかな?

958名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:08:12 ID:g2DM8.oYO
途中で送ってしまった。スマソ

959名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:14:18 ID:g2DM8.oYO
ん〜時間割表みたいなのあってそこにそれっぽいのがない。受付に聞いても表に書かれたやつ以外は貸してないって言うし…

960名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:19:17 ID:1A55CGfk0
ttp://www.touhoutcg.com/duel_search/details.cgi?id=lc251922
〜17:00って書いてるし終わった可能性も。
主催者のメルアド書いてるし確認してみては。

961名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:26:41 ID:g2DM8.oYO
あれ?17:00からじゃ…ってノーマルが15:00から!?すみません、ちょっと調べてみます。
掲示板汚しすみませんでした

962名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:29:28 ID:1A55CGfk0
申し訳ない、同じ場所でランキング17:00〜21:00って書いてるから中止されてなければやってるんじゃないかな?
主催者に確認取った方がいいかも。

963名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 19:37:11 ID:g2DM8.oYO
主催者にメール打って連絡来ないから帰ります。ご迷惑おかけしました。

緋想剣はアタック宣言時にDPを確認します。
サポート宣言はバトル中しかできないので、緋想剣は防げません。
防ごうと思ったら今のところ、DP4以上のキャラを置くか、
アタック対応の紅い月でDP上げる、ぐらいです

964名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 21:49:02 ID:F0J81zk20
こういうのって普通はロビーのボードに書いてあるもんなんだがな

965名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 21:52:34 ID:oLaUo2n20
>>964
それが無いって書いてあるね。会場の貸し出しすらしてないってことは主催の急用ってわけでもないだろうし
申請ミスもしくはシルブリ側の記載ミス(日付とか)の可能性がある

966名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 22:30:31 ID:pVi2DSYM0
>>963
ミッシングパープルパワーが仲間に加えて欲しそうにそちらを見ていましたよ

967名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 23:55:33 ID:1A55CGfk0
銀符公式TOP見て思ったけど案外⑨州際の為に出向いてるとか・・・>急用
主催の返答待つしかなさそうですね

>>966
thx、つまり対策カード(DP4以上、除去、DP+系)入ってない場合エンドカードって事ですね。そう考えると強いな。

968名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 01:34:28 ID:4RDxs/TMO
横からすまん、疑問に思ったのだけれど
1回目のバトルで防御→バトル中サポートされてDP4以上になる
→同じ列に剣持ちが滑り込んで攻撃→対応守矢神社で起きて防御
みたいな流れだとどうなるんだろう
サポートでのAPDPの増加分ってエンドフェイズまで有効だっけか

969名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 09:26:08 ID:ftisAa0I0
>>963
>>967
攻撃宣言の処理時な。宣言時だと対応DPパンプで防御できないことになっちゃうから
細かいことだけどここ訂正しておかないと他の勘違いの種になりかねんから

>>968
サポートはその「サポートしたバトル」の終了時に消えるで

970名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 10:49:36 ID:4RDxs/TMO
おお聞けてよかった、ありがとう
なるほどバトル終了時か

971名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 13:40:58 ID:GB2QuUJI0
来月のプロモ確認

河城みとり月EX2 登場コスト月2 1-3-2 陣営地霊 配置DFのみ
能力 このキャラが登場したとき特殊能力一つ指定するこのキャラが場を離れるまでその能力は使用できない

ちなみに上位賞は優曇華

972名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 14:22:40 ID:E/zA2SAw0
特殊能力一つって赤字?

973名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 16:11:03 ID:O13SNPro0
月なのかよ・・・

974名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 18:42:03 ID:P.TgupMYO
>>972
……少し考えりゃわかるだろ
何故に何でもかんでも聞く前に少し自分で考えないのか

975名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 19:02:55 ID:.rTrEXV20
常識的にそれは無い、が無いのが汁鰤だからしょうがない

976名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 19:12:57 ID:E/zA2SAw0
何この人怖い

977名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 19:52:13 ID:OezvqlK20
>>972
常時型だから赤じゃないよ。起動型みたいに対象取るわけじゃない

978名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 20:21:07 ID:E/zA2SAw0
ありがとう

979名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 21:20:23 ID:4mDeMV8c0
>>971
にとりと同時に出れる1-3-2って辺りでうざったそうだなぁ…
しかし、みとりは東方キャラでいいんだろうか

980名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 21:32:01 ID:OezvqlK20
>>979
一応東方が元ネタの二次創作キャラになるはず

ただし今までの系列と違ってデフォルメでかわいくしただけって感じ(簡単に言うと一枚絵的な)じゃなく
ちゃんと設定作ってあるタイプの二次創作だから人それぞれ好き嫌いは今までより色濃く出るだろうね

981名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 01:50:49 ID:/3Wyw.nw0
>>975
仮に、汁鰤のミスで赤字が入っていたとして、それで本当に対象にとった能力だと思うほうが馬鹿な事例だろ、これは
そして「汁鰤だからありえないことも起こるかもしれない」って極小の可能性警戒してたならもっと馬鹿だろ

982名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 01:54:05 ID:K8nUHISY0
>>981
ルール把握してないと馬鹿なの?

983名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 01:57:56 ID:uCE4AFpM0
カルシウム足りてないな、こいつ

984名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 02:02:43 ID:mORDLFNoO
触るな触るな

985名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 02:19:19 ID:ZXtgiT6Y0
スレ尽きそうだってのによくもまあ
建ててくる

986肆(スレ建て代理人)★:2012/04/25(水) 03:00:55 ID:???0
次スレが立ちましたぁ。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335290279/

987肆(スレ建て代理人)★:2012/04/25(水) 03:07:51 ID:???0
書き忘れました
>>2以降のテンプレは依頼スレになかったので住人の方にお任せします

988名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 03:17:01 ID:ZXtgiT6Y0
>>986
スレ立てと報告誘導感謝です

いつの間にかスレ立てに制限できてたのな

989名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 07:22:05 ID:0lKW1n4gO
>>982
いやまあ、ルールさえ把握してない人間ってのは、どこでも馬鹿扱いされるものだけどなw面と向かって言われないだけで

今回のもそうだけど、ちとルール把握以前の問題な質問も多すぎるわ最近

990名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 07:54:29 ID:/3Wyw.nw0
>>982
俺はルール把握してないと馬鹿なんて言った覚えは毛頭ないけど、まず基礎的なルールも把握してないゲームをわざわざやってるならそいつは馬鹿だと思うよ

991名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 10:54:54 ID:SAydMsbc0
したらばでそんな議論書き込んでる時点である程度の馬鹿なんだからやめようぜ

992名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 11:07:41 ID:SFwE.qz.O
思ったんだけどみとりって能力宣言対応で依姫でリアニしたら能力止まるよね。依姫で疑似空き巣できるな

993名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 11:43:55 ID:IYZOkxR20
>>992
残念ながら正確なテキストは
〜このキャラが場を離れるまでその能力は使用を宣言できない
だから、既に使用を宣言された特殊能力は処理されるよ

994名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 13:47:45 ID:/3Wyw.nw0
>>992
その辺は白蓮さんと一緒。>>993の通り宣言は既にされちゃってるから止められない

995名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 14:11:08 ID:K8nUHISY0
来月再来月は久々にノーマル大会のみの開催でも盛り上がる感じになるか?
上海みたいに4詰みするかって言われると怪しいけど

996名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 14:25:04 ID:yx91Z9zA0
久々にそこそこ使えるプロモだな

997名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 14:40:21 ID:SFwE.qz.O
>>993 >>994 あ、そうか聖と同じか・・・ 使う前でよかった。 指摘サンクス

998名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 14:48:37 ID:K8nUHISY0
6.0環境に合わせてあるんだろうから一概には言えないけど少なくとも5月中は月のDFがものすごく硬いな

DFに パチュリー にとり みとり が並んでたら全部(擬似)2ハンド以下なのにAP3はDFのサポート強要かつ
AFにSP2バーンキャラが並んでたら色によってはサポート含めても全く通らずバーンで削られることになる。恐ろしいな

999名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 15:00:04 ID:3DilzdBY0
スペック馬鹿の花ですら間接打点ゲー以外は息してない昨今

1000名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 15:08:51 ID:/3Wyw.nw0
1000

>>996
いぬさくや以外はろくすっぽ使えなかったプロモとかない気がするんだが
時代の流れに淘汰されたのはいくつかいるが

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■