■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その4
1名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 01:18:03 ID:YctmeJRM0
ここは東方アレンジ楽曲の流れるライブイベントやクラブイベントを語るスレッドです。
イベントの情報交換からチケット販売情報、イベント後の感想等にお使い下さい。

前スレ
東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303041970/

関連スレ
同人イベント東方系報告43【20120120-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1327011565/

東方シリーズ 音楽総合スレ 12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1320244959/

東方ヴォーカル曲を語るスレ その75
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1325988630/

2名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 05:35:53 ID:QI9kcQCgO


3名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 08:45:19 ID:/.vVbzeM0
おつ

4名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 19:11:04 ID:P21G8aKQ0


フラワリの面子はほぼ続投になりそうな気がする

シルフォレとかシークレとか普段打ち込みやってるところでもサポート呼んで参加したのが予想難しくしてるね

5名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 21:38:07 ID:3eL69bV20
まあ結局主宰の繋がりだけやもんね
いい加減サンホリとか呼んでほしいわ

6名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 21:39:12 ID:azP80kPI0
サンホリといえば709さんのライブとかやる予定ないのかな
あのシリーズ大好きだしライブ盛り上がると思うのにな

7名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 23:15:10 ID:30cGNGLg0
サンホリ、アリエモ、りずとらあたりは見たい。

8名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 23:41:49 ID:UyxYffuYO
サンホリはメガピアがあれば見られるんだろうけどな〜。
最近やってないし打ち込みと生演奏で日にち分けたりはないのだろうか

9名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 00:34:12 ID:3e8ejB9U0
メガピア無くなったな…
Project.S もお忘れなく~

10名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 01:14:32 ID:xCXqE8DA0
プロSってやるのか?
情報が一切でてこないけど

11名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 15:15:56 ID:zUrtI/5k0
709オンリーでも人たくさん来そう

12名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 15:31:45 ID:1YAEwIyE0
それいいな
生バンドでぜひ。
プロSは日程決まってるぞ、3/17

13名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 09:39:54 ID:MY.Vy0I60
いい加減メタル四天王全員呼んだライブやるべき

14名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 16:22:11 ID:STw4l8KU0
だれだよ

15名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 16:46:30 ID:rVKaSZRM0
メタルスライム
はぐれメタル
メタルキング
ゴールデンスライム

16名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 17:25:37 ID:MY.Vy0I60
>>15
吹いた。座布団1枚。
一応
Demetori
UI-70
CROW'S SCLAW
IRON ATTACK!
のつもりだった

17名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 17:42:29 ID:W1kEUUas0
>>16
メンバー見て神すぎ。吹いたwww
5000円でも余裕で行くわwww

18名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 21:20:23 ID:hOVFJ0l.O
スライム吹いたww

プロSは709来てくれるといいな
会場どこになるんだろう

19名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 21:22:32 ID:JGRg/js60
友愛はメタルではない気がするのと、中の人のにょーさんは忙しすぎてもうイベント参加しない的な事を言ってた様な
非常に残念です

20名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 22:09:47 ID:MY.Vy0I60
>>19
夏には出せればだしたいとも書いてるけどナ
今年はメタルサークル発掘の年になりそうだよ
トホホ…

21名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 02:12:05 ID:wC/9U9eUO
今回も709さんはバイトです。

22名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 07:10:57 ID:RCrq6F5o0
>>16
いうほど四天王か

23名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 13:59:52 ID:OpBbtVT60
四天王とやらは音楽総合スレで一人が使ってるの以外見た事ない

24名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 21:27:14 ID:i8Dx.WAQ0
>>10
3月17日にやるって書いてあるけど

25名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 03:28:27 ID:S4RvOFBE0
フラワリの写真集委託してたのかよ
なんかアナウンスしてくれよ…
買い逃したわ

26名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 18:51:17 ID:m6mLT8h.0
なないろっくのチケットの確認メール来た人いる?

27名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 14:33:43 ID:50LxhAqsO
>>15
そこはメタルライダーさん入れたげてよぅ!


それはそうと新潟東方祭のライブに豚乙女に続いてあんきもも出るってよ
サイトより

28名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 12:50:34 ID:dI8SJsj60
アキバ文化祭にりずとら、豚乙女は予想出来たけど、FELT出るのか

29名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 05:08:38 ID:LtRoi47I0
Do-Jin-Friendshipに回路追加だって。大方予想通りだなw

30名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 08:26:49 ID:Ws3B3mfw0
フラワリ動きないね

31名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 09:57:11 ID:TSXplCdIO
書き込みされてなかったので載せときますね

●Project.S 4th stage
【チケット】2/11(土)10時から、ローソンチケットで発売。価格3500円(ドリンク代別500円)

【公演日】3月17日(土)
【開場】16時
【開演】17時
【終了】21時?
【場所】新宿BLAZE
【出演】
SOUND HOLIC
SWING HOLIC
Silver Forest
SYNC.ART'S

情報元はブログとTwitterから

32名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 09:41:01 ID:dcHwh9xMO
なないろっく確認メール来ない

33名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:24:14 ID:iG0A7mOk0
既に予約開始してますが書き込みが無いようなので。

ひふみよlive
【開催日】03/04
【開場】17:30
【開演】18:00
【終了】20:00
【場所】恵比寿天窓switch
【出演】ししまいブラザーズ

特設ページにて先着順で受付中。

34名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 18:38:54 ID:xiKDSyWk0
実質ワンマンライブか?すげーな

>>32
「返信全部終わったからまだメール来てない人はもっかいフォームから送って下さい」だそうだ
ちなみにもうすぐ売り切れらしい ソースは全部ツイッター
知ってたらごめん

35名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 21:08:56 ID:Ck3kj7AA0
SHOOTERS ROCK FES行くヤツいる?

36名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:53:42 ID:SPogY4so0
>>35
Upright Telecastと両方行くと思う
一応URL貼っとく

SHOOTERS ROCK FES
ttp://shooters.xxxxxxxx.jp/

Upright Telecast
ttp://uptl0317.web.fc2.com/

37名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:50:17 ID:4fPzQ0Hk0
Project.S チケット明日発売と。
Blazeはいい箱だから楽しみ。

38名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 10:16:16 ID:.XvcufPk0
プロS予約できたけどローソンチケットのサイトめちゃくちゃ重くて大変だった…

39名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 10:36:08 ID:DEWjNaAA0
Project.Sチケット、混雑しまくってた
今200番台

40名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 11:50:13 ID:rTmjN5zAO
出遅れて11時代で200ちょいだった…
予想よりは早いかな

41名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 11:56:04 ID:CeXlD1lU0
11時3分のレシートで130番代でした
凄い勢いみたいですね

42名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 20:39:01 ID:aZAvQx7U0
ロッピーに先客がいたせいで10時4分で90番台だった
くそぅ10分前から陣取ってれば余裕かなと思ってたけど甘かったかw

43名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 07:41:44 ID:.YJ9ENyo0
ひさびさのサンホリLIVE
今から楽しみだ

44名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 03:40:10 ID:nAZGaDFI0
りすとら好きなんで、龍虎鉄撃拳のチケットこないだ買ってきたわ
4月末だからまだまだ先だけど

45名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 19:51:10 ID:Kjdq9wU60
フラワリ2012きたぞー
ttp://www.flowering-night.net/

46名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 21:36:10 ID:oIT6Th8k0
キター!

今回も二日間か!

47名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 02:41:07 ID:ehaGtxJ.0
意外と反応薄いのな

48名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 03:40:02 ID:RTH2ueC.0
情報サンクス!
フラワリはやることは分かってたし、
出演者サークル決まってないし反応薄いのはしかたないかと。

それ以前にこのスレを見てる人がどれだけいるんだっていう話だがw

49名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 04:03:51 ID:fJdqpbtE0
どうせ出演サークルはほとんど変わらないだろうw

50名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 09:38:52 ID:7qn.7UGY0
ししまいブラザーズのライブ参加しようとページみたら〆切ってたorz

51名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 19:51:54 ID:5.DL3sDwO
今年もフラワリ2日間ですか…

1日目は、お笑いライブで
2日目は、ガチライブとかだったら面白そうだけどなー

52名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:33:48 ID:0/fm1V9w0
お台場とか交通の便良くないからちょっとなぁ…

53名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:29:27 ID:pLPW7K4A0
近くまで年何度もいってるだろ

54名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 14:54:51 ID:WtIWB8Ck0
今年はワシントンホテルに三回世話になることになりそうです

55名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 22:05:48 ID:J9OE2K620
Zepp Diver Cityってどこかと思ったら、新しくお台場にもういっこZeppが出来るのか

今年のGW開業で翌週によく会場抑えられたな

56名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 11:38:17 ID:pyCSRHcUO
Liz Triangleの3月にやるライブのチケットが、今日発売だったみたいですね。

57名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:38:40 ID:c4LaUEW20
リリアンってTwitterやらないほうがいいタイプってのはTwitter見てて思った

58名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 15:10:36 ID:/coYymsw0
誤爆

59名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:54:12 ID:V8F.pUTE0
どこへの誤爆だよw

60名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 17:02:50 ID:V/EqLWvU0
豚乙女×音戦玉子ツーマンLive『ぶたおん!』
【開催日】04/22(日)
【場所】新宿Motion
【出演】
豚乙女
音戦玉子

昨日のなないろっくvol.3で告知されてたやつ
場所はべーかりんで当日会場変更されたときの変更先らしいけど
キャパ120人のハコで大丈夫なんだろうかw

61名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 19:56:49 ID:s9GxKv.I0
味玉さん本人にチケ争奪戦頑張ってって言われたわ

62名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 12:31:16 ID:rCmh9YCk0
秋葉文化祭に赤い人参戦か。

久々だから楽しみだ。

63名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 05:43:14 ID:EzNXPZv2O
赤い人参 に見えた

64名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 05:59:11 ID:/GCBpB/20
赤い人のライブは毎回ド安定だから楽しみだ
Thanks REDALiCE!!

65名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 08:48:22 ID:WfCLVcEMO
出演者がライブまでに体調崩さないよう毎日祈ろうか…

寒くないから風邪は無さそうだけど

66名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:20:22 ID:FQsTSQwA0
自分たちも体調万全にしとかないとな
体調不良で行けないとかになったら泣くに泣けない

67名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:16:33 ID:G3i0qydM0
Krasterワンマンライブが7/8にきた!
これは盛り上がるだろうな~

68名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:02:31 ID:FX3pYfIs0
krasterワンマンまじかよと思ったらまじだった
東京遠いから昼スタートはありがたい

69名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 02:47:47 ID:uebZjDN20
東方系ライブだんだんと増えてきて、いいね!
幸せだわ〜

70名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:12:50 ID:jQLSmcvE0
Krasterのワンマン行きたい
初ライブだしチケットの難易度が未知数だな
羽丘氏はキャパはかなり余裕見てると答えてたが

71名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 02:54:50 ID:lxNn/zlU0
Ne;onさんを生で見れるとか胸熱

72名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:13:14 ID:bhdVLp5o0
ts

73名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:59:53 ID:BGC55g.Y0
DJF EXTREMEにやはりふぉあぐら参戦。行くしかねー

74名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:21:33 ID:IQH2dkws0
Krasterワンマンは島中で過疎ってた頃から追ってる身としては感慨深い・・と同時に若干ヒヤヒヤするw
曲自体はライブ映えするだろうからすげー楽しみだ

東方ライブは夏まで困りそうにないな
追いきれるだろうか

75名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 06:21:16 ID:pTFNwMow0
ふぉあぐらきたー

76名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 09:05:13 ID:gjLZIay20
チケットは4月か<Krasterワンマン

セットリストが気になるな~
Ne;onとか他の3人に比べて相当曲数多いから何が来るやら

77名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 11:10:30 ID:uKGe5UF60
Desire? とか I's SANAE Worldとかマニアックなの聴きたい

78名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:09:33 ID:EjAXhlSA0
フラワリ2012公式サイト来たな

79名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:29:34 ID:KxG2gKxs0
:C&Cと石鹸屋不参加
;あんきも 幽閉サテライト TaNaBaTa初参加

80名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 00:07:40 ID:F6CmEwok0
TaNaBaTa初だっけ

81名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 00:14:40 ID:SXrdXlK20
TaNaBaTa参戦ってすげー意外。
二日目は濃いな~!

82名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 01:31:53 ID:344695YY0
二日目何としても行きたい、行きたいが・・・チケットとれるか不安だorz

83名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 01:32:23 ID:SGguE9iY0
TaNaBaTa参戦は個人的にすごく嬉しい!!今から2日目が楽しみじゃ!!!
しかし、岸田はいるけどC&Cと石鹸屋がいないってのは凄く寂しいな・・・。もう完全に不参加が決まってしまったのかな・・・。

84名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 02:25:11 ID:b3lrr7us0
前回の出演者の空気から若干予想してたからやっぱりなという感じ<C&C石鹸屋不参加
今年はいいや・・俺の中のフラワリは終わった

85名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 03:58:14 ID:52V9Bew.0
アルバム出したし314抜けたしやっぱ不参加か残念

86名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 05:09:53 ID:SXrdXlK20
>>82
クークリと石鹸屋いなくなって、少し通好みな方向になってるから、楽勝と予想。
近年のフラワリのチケットってそんな早くなくなる印象ないしね。

87名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 06:56:47 ID:6Qvc5ZZk0
しかしチケット1枚4200円、両日買えば8000円超えか
徐々に一般のライブチケット価格と並びつつあるな

88名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 07:28:27 ID:Z08uA3DcO
クークリと石鹸出ないのか
>>84
フラワリ終わったは同感

岸田七夕は見たいがワンマンやりそうだしな

89名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 08:57:38 ID:qol4m6G20
Tanabataきたのはうれしいけど、やっぱりC&Cと石鹸屋ないのは寂しいな・・・

90名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 09:21:49 ID:0dAv3Qo.0
C&Cはぺーすけプロデビューしちゃったからベースもいないしな
流石に無理でしょ

91名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 14:20:54 ID:8TIiaASo0
DJ系のイベントで身内色の薄いイベントって何かありますか?
音盤夜行はそうでもなかったけど他の歴史の短いイベントは
どこも同じようなものかな

92名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 15:12:37 ID:waF/.T8I0
石鹸屋はツアーあるし(スケジュール的に空いてたから出ると思ってたけど)、
C&Cはメンバーの問題あるしなー
しっかし、この二組が出ないとなると、だいぶ興味が薄れてくるなあ

93名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 16:57:59 ID:SXLwzYEQ0
石鹸屋もC&Cもオリジナルのが比率高くなってるからなぁ
東方曲だけでライブやってくれるフラワリ参加は凄く楽しみだったんだけど・・・

94名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 18:07:24 ID:Dghc9maU0
まあ世代交代と捉えるべきか

95名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 18:09:00 ID:N/2Tdar.0
東方ヴォーカルと言えばイオシス・石鹸屋・C&Cというのも遥か昔の話よのぉ

96名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:04:38 ID:p1nkkCgk0
>>84も言ってるが
去年あれだけやってくれたことでもあり
年々ハードル上げ続けられるはずもない

しばらく揃い踏みなんかは期待できないだろうね
そういうのをやる節目の年として今年は特大のチャンスではあったんだが

97名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 19:54:39 ID:fiSPPN9g0
フラワリ終わったorz
秋葉文化祭のが豪華な気がす

98名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 20:25:58 ID:SXrdXlK20
新しい風に期待したい。
始まる前に終わったって判断するのはもったいないしな。

99名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 20:49:17 ID:350NuCBo0
特定のサークル見たかったらそのサークルのワンマンライブ行った方がいいし
フラワリは新規サークルの発掘の場としての意味合いが強くなってるのかもしれん
まあ、新規って言ってもそれなりに大手のサークルばかりだけど

去年は回路がとにかく凄かったからそれを見てCD買った人も沢山いるだろうし
今年初参加のサークルは自分が今まであまり縁がなかったサークルが多いから期待してる

100名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:01:21 ID:Zdn/b/p.0
たしかに昔はワンマンなんてやってなかったから、フラワリぐらいでしかライブなかったけど、
最近はどこもワンマンないし合同ないしでライブやってるからね
本命サークルのついでにあんまり詳しくないサークルを見て、新規開拓するって意味合いは強くなってるかもね
俺も昔、初めてSOSを見てジャズにハマった経緯があるし、そういうのを目的に行くのもいいかもね

101名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:09:12 ID:b3lrr7us0
>>98
新しい風どころか同じような面子でライブ乱発して見飽きたサークルばっかりな印象

東方好きによる~っていうコンセプトももう辞めて欲しいわ
MCやら直前放送やら見ても東方好きに見えないサークルばっかだし
そういう意味でも岸田、C&C、石鹸屋はフラワリの最後の良心だった

102名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:11:58 ID:fJ/4CXdA0
うわぁ

103名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:21:46 ID:SXLwzYEQ0
あんきもとか幽閉はなんというか
どぶウサギの面子とは別派閥な気がしてたけどそんなことは無かったな
君美のつながりかもしれないけど

104名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:36:03 ID:p1nkkCgk0
思想的に別派閥だったわけじゃないだろうが
参入時期の面で別世代ではあった
その壁を取り払ったというよりは世代交代めいた形になってるが

105名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:51:16 ID:OP/0UEoE0
>>101
おまえきもちわるいな

106名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 01:56:53 ID:nQOhAUQo0
幽閉ねぇ…

107名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 02:01:57 ID:6YPbP2cM0
うーむ
サークル的には好きな面子なんだけど
コール&レスポンス的なノリができるサークルが少ないね
なんだかんだであの一体感はすごい気持いい

108名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 08:28:14 ID:O0Jy5a8Y0
最初のフラワリから何年経ってると思ってんだ
変遷なんてあって然るべきだろうに

109名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 10:35:34 ID:sQhFWQHA0
公式のプレイヤー一覧見てるとやっぱりガラっと面子変わった印象だなー
新規のサークルに触れる良い機会ではあるのだけど
自分的には一年一回の東方同人音楽好きが一同に会するお祭りみたいに感じていたから
「お約束」的な盛り上がりが出来ないってのが悲しいね

とはいえC&Cなんかは東方新曲少ないしマンネリってたのも分かるんで仕方ないのかなとも思う

110名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:24:48 ID:gbudu3JM0
書き方はアレだが>>101に若干同意してしまった俺も気持ち悪いという事だな・・・

111名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 18:46:29 ID:C4M8exCI0
クークリとか岸田ももう東方あんま好きじゃないだろうけどな

112名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:12:12 ID:rzth/qR60
>>101
ライブ乱発って言うが、その良心とやらは他と違ってワンマンツアーしてんだけどそこは勘定に入らんの?
オリジナルもやってるから関係ないとか?
結局懐古厨にしか聞こえないんだよなぁ
あと去年東方作品出してすらいないサークルを良心とか言われても…と思ってしまう

113名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:23:05 ID:wRR9.VTQ0
昔の有名所が、まだ東方に興味があるかどうかは憶測にしかならないから何とも言えないけど、
あんまり東方の話に触れなくなったなって感じはする

114名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 21:30:07 ID:2SZkx5X.0
妄想で人の好み勝手に決めつけて、勝手に嫌いになる奴って、やっぱいるんだよなこれが。
めんどくせー。

115名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 22:33:46 ID:6YPbP2cM0
東方好きかどうか〜とかみょんな言いっぷりするからめんどくさいながれになるんだよ
俺の1、2番目に楽しみにしてたサークルが出ないのは凄くさびしいってただそれだけ

まぁまだまだバリバリ衣玖気満々ですがね!

今回新規参加するサークルの鉄板のアルバムとか曲とかあったら教えてくれ!
当日までに予習したい

116名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 22:37:46 ID:ahHR32ZE0
お前の口調キモすぎわろた

117名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 23:06:12 ID:6YPbP2cM0
もうちょっと推敲してから書き込めばよかった

118名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 23:17:41 ID:2SZkx5X.0
TaNaBaTaはセツナライトとサクラツナギを是非。どちらも名盤で買って損はないと思う。

幽閉サテライトは有名曲中心にやるサークルだから、現在カラオケに入ってる曲と幻想万華鏡の曲を抑えておけばかなり楽しめるかと。
プラスで個人的に、手のひらピアニッシモがオススメです。

あんきもはわかんない…。

119名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 23:44:18 ID:JWX0TRM20
アンキモは取り敢えず早苗と千年でしょ

120名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 00:25:46 ID:EnIbB0Dc0
Tanabataはセツナライト、サクラツナギ、コガネイロファンタスティックかな
これで東方曲はほとんどになってしまうけど

121名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 00:46:46 ID:PfGSRLR60
今回はDVD化も生放送もないのかー
C&Cと石鹸屋が出ないなら行かなくてもいいかと思ってたけど、直接見ないとダメとなると迷うな

122名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 00:49:42 ID:NE/l86NU0
カナデレインェ・・・

123名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 02:05:35 ID:E8ZbrQPc0
東方が落ちてきているこういう時だからこそ
ニコ生くらいはやって欲しかったなぁ。

心意気が感じられん!

124名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 03:05:29 ID:QdsrnWOA0
意味がわからん・・・

125名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 03:16:19 ID:t9enJyD20
永夜抄の頃からずっと東方は今がピークらしいからそりゃ毎年落ちてる事になるわな

126名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 03:31:03 ID:cZCCBKaM0
「生放送とかDVDあるなら行かないでいいや」対策じゃね
ただでさえ石鹸屋とクークリがいないし。
たまにあるけど、1週間前になって「やっぱりニコ生します!」ってなるかもしれんし

127名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 09:19:13 ID:OWjtCR6Q0
>>109
「お約束」的な盛り上がりがない
のは残念だよな

去年銀森も結構楽しかったんだが
銀森もいないのね

128名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 15:09:18 ID:K4xHjohwO
盛り上げてくれそうなサークルが全部抜けたんだな
今年は豚乙女に期待するわ

129名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 18:47:48 ID:9f9TEMfc0
確かにしっとり楽しめそうだ。
人見知りの自分にはあってるかも。

130名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 11:45:09 ID:zY4GGlNwO
銀森のさゆり、何もProSの2日前に倒れなくても‥

131名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 17:39:53 ID:kCtUDgig0
さゆりってあのキャバ嬢の歌い手か。。
去年のフラワリで致命的だったなw
それで、何かあったん?

132名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 17:54:09 ID:Kd.6Av860
何が致命的だったんだよw

去年のフラワリで初めて見たけどさゆり姫はちょっと病的なくらい痩せてるよな…
ライブ降板は残念だが快復を祈るばかり

133名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 19:20:06 ID:OXF.j2Q20
この時期にさゆりさん降板って、そんなすぐにセットリスト変えれるもんなの?
もしくは銀森自体が降板ってこと?

134名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:23:08 ID:1jjmRsV20
銀森自体は出るらしいよ

135名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 23:57:29 ID:2wz2vg4M0
曲変えるのきついから誰かがさゆり曲カバーじゃね?

136名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 00:57:44 ID:t.J8rLso0
NYOがカバーか、胸熱だな

137名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 14:34:42 ID:Z8OQ5V6g0
明日東方の吹奏楽の演奏会あるけど、行く人いる?

138名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 18:02:18 ID:PVSOviDc0
明日はShooters Rock Fes in大阪 に行く予定
J&B初ライブということで、すげー楽しみ

139名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:12:49 ID:SityHMy6O
みんなセトリよろしくね。

140名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:50:36 ID:KdfXXrEs0
明日は久々のサンホリ
盛り上がってきた

141名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 10:16:15 ID:ZcgYALpM0
俺は咳が止まらなくて布団のなかで駄々下がりだぜ
久しぶりの桃梨さんなのに
五条さんustしてくれないかなー

142名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 12:39:16 ID:SM1MIwuc0
TaNaBaTaが顔出しNGだから配信なしって聞いたけどマジ?

143名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 12:47:06 ID:FCEpafB.O
>>137
今来たけどまあまあ人来てるね、

144名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 22:56:17 ID:OJjdzVnA0
プロS楽しかったぜー。やっぱ709氏とNANAさんは盛り上がるのう。
次回もあるなら、楽しみじゃ。

145名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:14:01 ID:FsJyrEb20
>>137
行って来たよー
座ってじっくり聞けるのもいいもんだ
2部からコスプレで出てきたのには笑ってしまったがw
欲を言うと曲数がちょっと少なかったかな

146名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 03:41:17 ID:J0niQHww0
確かにあのぐらい演奏できるならもう1時間程度長くても良かったぐらいだ

147名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 04:45:47 ID:ncM2SGNY0
プロSのMCで壁に貼ってあったポスターはがして持って行っていいよって言ったら
1人の人間がアンコール中に全部はがして取ってたのには引いたって言うかなんだかなぁ

148名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 08:29:01 ID:9eZLOg960
プロS楽しかったけど最後サイン入りポスター当選してからそれどころじゃ無くなったわ

149名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 08:31:26 ID:CqIj3bKQ0
プロS楽しかったけど前側にいた奴うるさかったなぁ

150名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:44:10 ID:2/3RsDSoO
>>149
気持ちはわかるけど…ライブだから仕方ないですよ
いつもの人達ですよね?

151名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:08:57 ID:CqIj3bKQ0
>>150
有名な人達なんですかwww
色んなライブ行ってるけど、会場入りしてるのにあそこまで騒がしい人達は
初めてです

152名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:20:54 ID:ykikSC8U0
>>150
ライブだから仕方が無いって意味不明だろ

153名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 14:27:59 ID:74pc5v8E0
>>147
速攻で取りに行った人いたよな
周りも「転売屋?」「必死過ぎる」とか呆れた反応してたし、ちょっと酷いよね

154名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 16:26:39 ID:r86QgSqo0
渋谷の豚乙女ライブのときにもランコの姉さん○○(店名)で買い物してましたよね!とか盛んでた連中?

155名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 16:26:53 ID:4h3b7T/U0


156名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 21:57:49 ID:JzQO7r/k0
オタクこえぇ

157名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:18:12 ID:JF/dLAag0
いつもライブの待機列で前の方にいる連中?
ポスター一人で剥がしてたってのも心当たりあるな

158名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:22:25 ID:T/3aVzVM0
プロS、サンホリ見れたしSYNCも久々にボーカル多めで楽しかった
ポスターの件は気づかなかったけど、
何考えてんだか知らんがそういう行動は勘弁してほしいな

159名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 19:26:05 ID:mO/kT0QgO
昨日のLiz Triangleのライブ行った人居ます?
食事しながらライブって、あったけどどうだったんだろ

160名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 23:59:09 ID:WdfLBHu.0
面白かったよ〜>豆とら

ステージ前は椅子だけがずらっと並んでて、中程は1テーブルに4席くらい
壁際にも座れるところがあって座布団が1人分のスペース。
一番後ろは一段高くて座敷っぽくなってた。

飲食しながら聴けたけど、前の方は置き場所に困ったと思うw

座って聴いてたせいかいつもより聴く事に意識を集中できた気がする。
新鮮な感覚だったよ

161名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 05:30:33 ID:0a4LTHFM0
>>145
確かにな。
曲数少なかったのが残念だが楽しめた!
指揮者のコスプレには笑ったよww
あと、チラシにあったが東方のオーケストラもあるんだな。
行こうかどうか悩んでるんだが、誰かいく?

162名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 21:38:41 ID:lJxcoRfM0
東方吹奏楽団は、ちょうど暇だしって何の予備知識も無しに行ったんだけど
普段、ロック系のボーカルアレンジばっかり聴いてる自分には、色々と新鮮だったw
コスプレでの登場含めて予想以上に楽しめたし、またやってほしいな

>>161
東方紅響曲ってやつ? 他に何か用事が入らない限り行くつもり

163名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 02:45:49 ID:XrBRQjbI0
アニサマでもjamと水希っていう超定番が今回不参加なのな
今年はどこもマンネリ打破を狙ってるのか

164名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 10:57:39 ID:QwT1DrJU0
ぶたおん!のチケット予約昨日だったのか・・・

完全に見落としてたorz

今更だけど詳細ページが出てたので張っておく。
ttp://butaotome.web.fc2.com/buta_on.html

165名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 15:22:40 ID:0htVWupk0
チケ買った人。
8〜9割は豚乙女目当ての参加者だろうけど、音戦玉子もおすすめだからチェックしていけよ

166名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 16:51:44 ID:m.nw0iH2O
いやいや、むしろ音玉
目当てなんだが。
このあいだのなないろっくで初めて演奏姿を見て一気に好きになった。

167名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:27:02 ID:t6WQy3sA0
俺も音玉目当てだからできれば豚→音玉の出順がいいな…

168名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 16:05:21 ID:Zsn7e6pc0
4/1開催新潟東方祭10のアフターライプで豚乙女とUnlucky Morpheus出演するんだけど、誰か行く人いる?
公式見ていると、チケの代わりにカタログ買えば見られるみたいなんだが。

169名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 23:52:37 ID:0RLmwDYo0
むしろ音玉の為に地方から上京するw

170名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 20:29:17 ID:kSlpJh.Q0
フラワリって例年何時くらいに終了するの?
9時には会場出ないと新幹線間に合わないんだが

171名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 21:57:13 ID:L1pHc7uo0
>>168
俺も行くぜー
フラワリの1日目は行くか迷っているから、実際ライブ見てみて決めようと思う

・・・音響は悪いだろうけど

172名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:11:43 ID:gmMe4RRs0
>>170
確か去年の終演予定時間が20:30だったけど
アンコールだとか主催の挨拶だとかもあったから
会場を出るのはだいたい21時くらいだったと思う。
テンション上がってるから、会場外に出ても駅方面へ中々
向かおうとしない人も多かったけどねw

173名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 02:57:04 ID:6qzTKz1c0
終演直後の他の参加者との労い合いや一体感を楽しむのもライブの魅力
この時だけはコミュ障がいなくなるw

だからできれば終わった瞬間急いで帰るよりも、近場の安宿に泊まるでもよし、余韻を味わえるような予定で参加してほしいな

前回のフラワリは参加者同士で即興打ち上げとかやってたし

174名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:56:54 ID:O8XkkjLoO
>>168
行くよー 関東から遠征
会場はいわゆる会議室だって聞いたけど、実際どんな感じなのかな
音響は期待できないにしても、ちゃんと高めのステージとかがあれば嬉しいんだけど

175名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 19:21:27 ID:maaH/FAQ0
>>172
ありがとう。それなら地元の終電間に合いそうだ

>>173
日曜参戦、月曜仕事だから社畜は帰らなきゃならないんだ
ごめんな

176名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 19:25:57 ID:kZ6FiNf.0
フラワリのチケット開店前までに並ばないと、流石に買えないかな?

177名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 22:07:20 ID:6qzTKz1c0
>>176
通販で既に予約開始してる件

178名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 22:16:47 ID:6qzTKz1c0
あー、予約だと代引きじゃないと無理なのな
すまんがヤマトには再送の為に何回か我が家に来てもらうことになるな・・・

>>175
それはしょうがないな
俺も4月デスマ確定だからその代休がなかったら無理だったよ

179名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 22:45:45 ID:Yo3R6Pkk0
>>177
そうなのか、早速やってくる。

180名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 04:03:06 ID:VhAqJBbIO
今日の新潟東方祭、あんきもは冬黄さんじゃなくて剛志さんVoだから勘違いしてるやつは注意な
それはそれで楽しみにしてるんだが
ランコさんが歌ったりとかないかな、ないか

181名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 04:52:00 ID:bRkercQwO
あんきもでランコさんvo.か……聴いてみたいが、どうかな ないかな

182名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 11:06:50 ID:aG.Gh0h20
フラワリのチケットて、特典CDなしのはないのか
CDなくてもう少し安ければ良いのに

183名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 12:40:58 ID:Bq2KemM60
安いと思って2日通し券待ってたのに、逆に高くまってるじゃねーかw
タオルはついてるけど
個別に買ったら買ったで、CD2枚手に入れることになっちゃうし悩むな…

184名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:16:29 ID:KnybjghgO
新潟東方祭、あんきも最後でまさかのランコさん登場。電子レンジ剛志さんとのツインボーカル最高でした!

185名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 20:22:48 ID:vDe49Zv60
ランコさんあんきもの何歌ったの?

186名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 00:41:15 ID:58hycRLg0
>>185
河童囃子と己が船を漕いでゆけですね
ランコさんのツイッターで確認できます

187名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 18:29:26 ID:sm8O7poA0
フラワリのチケットを金曜日に買いにいくべきかどうか迷う
去年の傾向だと普通に余りそうだが・・・

188名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 07:29:57 ID:i/uuUws20
秋葉文化祭の方が豪華に見えるしな

189名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 20:57:13 ID:ttuFY7jQ0
石鹸屋まりおがいないのはでかい

190名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 21:28:27 ID:ubCGfBkk0
別にいなくてもいい

191名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 22:10:16 ID:vRyeeg2M0
2012/05/26(Sat)
「上海活動写真館」
ttp://babakichya.ikidane.com/

192名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 15:00:39 ID:VvjML91Q0
『豚 IN THE ぼけっと』
ttp://honeypocket82.web.fc2.com/bip_tokusetsu.html
豚乙女は精力的っすなあ・・・。

193名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 16:52:37 ID:QTjM.LBY0
DJF EXTREMEが全サークル発表された
A-One / Icarus' cry / Syrufit / Unlucky Morpheus / 回路-kairo- / Foreground Eclipse / NJK Record

ニジカとか予想の斜め上すぎ吹いたwww

194名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 23:34:42 ID:gGAWxWCk0
ライブ多すぎw
全部行きたい所だが、九州からじゃ休日&金が足りんわー‥残念。。
行けるの選んで行くしかないか…

195名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 21:21:28 ID:4YYv7ca20
おいNJKかよおい

196名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 23:22:49 ID:sIFeQ0PcO
フラワリ初参加なんだが、来場順って困るな…
始発で行くべきなのか

197名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 01:12:23 ID:5hRKiabg0
そういうやつがいるから去年と一緒なら
一番最初に並んでも前の方はランダムで入る順決められるよ

198名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 02:53:18 ID:rtnPZOPEO
>>197
徹夜でなく始発でも駄目なのか…
何時から大丈夫とか明記されてたっけ

199名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 03:59:18 ID:9IxfgiCk0
>>198
去年と同じシステムなら、始発とか何時頃に来ればとかの時間が関係ないよ。
去年は、待機所でA〜Eまでの列があって好きな所に並んでくれ てやってて開場1時間くらい前になってからだったかな
スタッフが入場する列の順番をクジを引いて決めて、その後、列の両端にいる人間でじゃんけんをして買った方が先頭になる
というシステムだったから、早く来ても遅く来ても最前列にいけるかは運次第。
コミケなんかと同じでいくら言っても早朝来場とか徹夜が無くならないから、早く来ても前には行けませんよ という方法にしたんだろう。

200名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 11:07:19 ID:MxqlhKjE0
その前に徹夜早朝から並ぼうとする事自体がだね

201名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 18:15:26 ID:/86jDWWU0
フラワリ二日目チケット届いた
けど特典付いてなかった
なんでじゃ

202名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 21:10:29 ID:6Ezn4f0kO
>>201
もう知ってるかもしれないけど、とらのあなの発送ミス
特典は改めて発送されるってさ

203名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 23:57:23 ID:5hRKiabg0
予想通りフラワリチケット余ってるな

204名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 04:36:45 ID:1eQxWUq20
>>203
昔ならともかく今のキャパに余裕を持たせた状態で即日完売はねーよw

205名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 05:09:59 ID:3nGyaGO60
去年のフラワリもホテル泊まったけど列確定してから部屋でのんびりできるのはでかい

206名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 17:12:14 ID:tIBxvSiI0
秋葉文化祭サイト更新きた
豪華メンバーすぎる。これは行かざるを得ない

207名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 08:11:25 ID:Iw3gcslQ0
Krasterのライブ情報きたけど、
遠方の俺じゃ手に入らないな…。
Webもあるって書いてるけど、イベントで売り切れそうな予感。

208名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 08:59:11 ID:KOTz/u4Y0
用意数はそれぞれ別に確保してるみたいだよ
羽丘氏のツイッターより。
でも良番はやっぱ先行に出るんかなー

にしてもハイジさん卒業ライブか
いずれにせよチケットは熾烈な戦いになりそうだな

209名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 13:02:07 ID:.mp3aUo20
フラワリと秋葉文化祭どっち行くか迷う
費用考えると遠征できるのは1回

210名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 14:57:19 ID:rbJgW5eIO
フラワリ今回は集客厳しいだろうなあ…

211名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 16:04:16 ID:EupVpeHY0
クークリ、石鹸いなかった前回の一日目程度には人集まると思うけどどうだろ

212名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 20:08:36 ID:a8bIFzgw0
去年はUstreamで見れたり、後でDVDが発売されたりだったから行かなくてもよかったけど、
今年は生放送もしないしDVD化もしないて明言されてるからなぁ

213名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 23:00:20 ID:Vs3fSbRU0
えっ!?
DVD化もしないのかー
DVD買うために今回初フラワリ参加を決めたのに。。残念だ
今回ばかりはぜぶらみたいに、やめるやめる詐欺で実はDVD化とかでもいいのにな

214名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 23:52:37 ID:Aayuk44Q0
>>211
前回1日目は岸田居たしそんなに2日目と差があったとも思えないんだが

215名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 08:58:39 ID:XNCiLaEk0
>>214
両日とも参加してたけど列形成時からわかる程度には二日目の方が人は多かったよ。
どっちも一階真ん中中央にいたけど圧縮具合も二日目のがやばかった
あれは二日目だけ設置された謎柵のせいかもしれんがw

216名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 10:05:38 ID:v4YjfWDY0
中の人も揉めてるみたいだししゃーない

217名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 20:14:30 ID:P6nlH34.0
去年のフラワリは確かチケットが最終的には両日券と2日目は売り切れで
1日目は残ってたはずだから、2日目の方が参加者多かっただろうね

218名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 22:47:56 ID:14C8LUFE0
両方行ったけど、2日目の方が人が多かったな
1日目は岸田がいたとはいえ、2日目はC&Cと石鹸屋がいたし、やっぱ2日目の方が人多くなるよね

219名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 09:12:01 ID:e3wfXAeM0
>>215
ほんとあの柵は何もいいこと無かったなw
休憩の為に後ろに下がったらまさか最前列より修羅場だとは思わなかったわ

220名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 04:57:59 ID:68Z2TwPk0
フラワリ今回ストラップ無いのか

221名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 23:28:46 ID:1o/y0RWw0
新宿Motionのぶたおんに参加してきたので軽くレポ。

16時から列形成で会場の階段に列を作成。
16時半頃から人が集まり始めた感じでした。
17時半開場で18時開演。

先手は音戦玉子。
音玉さんのライブは初でしたが、なかなかにシビれるライブでした。

90分演奏して豚乙女にバトンタッチ。
30分の準備の後20時より演奏開始。

普段とはガラリと違う珍しい曲目を中心に16曲ほど演奏していったん終幕。

アンコールにさらに2曲演奏したところで終了。

途中遊びに来てた谷屋さんのメガネが落ちてどこかに行くハプニングがw
※終了後「無傷」で無事に発見されました。

箱が小さい分人数が少なかったので、ワンマンよりは楽に見れた感じでした。

豚乙女だけですが、セトリは次で。

222名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 23:33:59 ID:1o/y0RWw0
音玉さんは初だったので曲目がわからないでわかる方補完お願いしますorz

豚乙女
1.マモルベキモノ
2.宵影
3.華胥の夢
4.トキトマレ
5.青いミレン、蒼いナミダ
6.地獄かくれんぼ
7.the fear
8.何も無い森
9.生きる
10.貴方と私
11.ふわり覚醒
12.デッドマンズ・ラブリィライフ
13.べろべろべ
14.幻想のサテライト
15.囲い無き世は一期の月影
16.遥か遠い空の声

アンコール
17.空のある場所
18.響縁

223名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 23:47:01 ID:AEvl8c4g0
豚乙女珍しいセトリだね

224名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 23:48:30 ID:WtdNGgVs0
味玉凄かったな、一気にファンになったわ。
気になるのがライブでのモッシュというか突撃に関しての反応。後ろで見てるなら判るがスタンディングで押されて嫌だとか体重掛けるなとか最前列で見てるのに言うのはどうかと思うんだよな、慣れとか感じ方の違いなのかもしれんが。

225名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 01:12:18 ID:gmd5PrBc0
他のライブと比べても豚乙女のライブは突撃がひどすぎると思うけどね
あれ下手したら将棋倒しになって怪我人出るよ

226名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 09:02:42 ID:Bp0XXA7U0
ぶたおん参加した人おつでした
音玉・豚乙女どちらも熱くてカッコよかったー

圧縮は度が過ぎると思った
無理に前に行こうとしたり、上から覆い被さるようにきたり
ある程度は覚悟したけど、ツライというより危ない

227名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 11:51:51 ID:5Y3Ipc1o0
いろんなライブ見てきたけど、豚乙女の観客は他とは違う何かを感じるなぁ。

ほかのライブだと誰が出てもそれなりに盛り上がってるが、
豚のライブだと豚意外の時にしらーっとした空気が流れてるのが多い気がする。

加減知らずに圧縮してくるってのも豚のだけかなぁ。
豚ファンはホントに加減無しで押してくるんで、いつか事故が起こるんじゃないかと。

228名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 13:50:21 ID:wRo.9F9o0
豚乙女のファン層を知らないんで聞くのだけど、
豚乙女のファンって従来の東方ヴォーカルサークルとそんなに差異あんのかい?
同人活動以前からのファンがいるとか?

229名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 15:26:06 ID:VcSz7prk0
ニコ動からきた豚とかイオシスとかしかしらない新参は多いな

230名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 21:29:45 ID:d8u4k5XY0
豚あたりから入って古参知らないって話ならたまに見る

自分が参加した内だとそこまでしらけてはなかった気がするなあ
豚の時の盛り上がりが凄いとは思った

231名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 23:47:47 ID:4gSIBw6A0
龍虎鉄撃拳にいく人いる?
5150とLiz Triangleのライブ初めて観るから定番曲や今回演りそうな曲があったら教えてほしいのだが

232名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 02:26:09 ID:XxJos8XE0
目当て以外のサークルでしらけるのは東方に限らず大手ファンには多い気がする
最前確保して棒立ちとかやめてください・・・

233名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 02:40:24 ID:TIAOeEtE0
>>231
5150さんの方はライブを聞いたこと無いのでわかんないけど、
Liz Triangleが演ってる定番曲を上げるとしたら
神風、Ficus glomerata、White Lotus...、プライマリーフェイス、天地無想とかかなあ。
プライマリーフェイスはサビで2つの歌詞を歌ってるから
コーラス側の歌詞を覚えていくと、より楽しめるかもしれない。

是非とも、当日にライブいけるかわかんない俺の分まで楽しんできてくれ。

234名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 02:45:51 ID:dZnMIuJ20
目当て以外しらけるみたいな雰囲気苦手
個人的には対バンよりワンマンがいいな
会場にいる全員が同じサークルを好きなんだぜ…最高だろ…

235名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 13:37:51 ID:nuqQTs3U0
>>234に同意

俺は知らないサークルが多すぎると
盛り上がれなくなってしまう人だから
そういう時は後ろの方に行くようにしてる

フラワリにしても秋葉文化祭にしても
サークルの色を揃える気なさすぎだろ

236名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 16:38:58 ID:rnh7dkXU0
>>235
秋葉文化祭はアレンジ好きならほとんど聞いてそうな面子だとは思うけど

237名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 20:05:24 ID:EaS8YUP.0
まあ、サークル数が多すぎると一サークルごとの演奏時間が少なくなるのは問題点だと思う
そういう意味では、フラワリの二日間開催はかなりいい決断じゃないかな

238名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 00:24:26 ID:KQzuIBRI0
俺も龍虎鉄撃拳行くけどLiz Triangleだけはほとんど聴いたことがないんだよね
棒立ちにはなりたくないし、もちろんできる限り楽しみたい
とりあえず>>233の曲を聴いてみるか…

239名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 01:02:46 ID:DN0blC/A0
幽閉サテライト主催のライブ告知が出てるな。
8月11日てコミケ2日目だよな…
コミケ行った帰りに寄れってことか

240名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 03:01:20 ID:0cyun6GA0
幽閉ライブすごいな
アルバム付きでチケット2000円とか安すぎるだろ
zeppっていい場所だし・・・
嬉しいが羽振り良すぎてバックに企業でもいんのかと勘繰ってしまう

大手以外のライブ参入の敷居がすげー上がってんな
中堅以下はこんな価格設定じゃライブ出来ないんじゃないのか

241名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 03:26:17 ID:CJ1cZ4FY0
お前はライブ行くか行かないかチケットの値段で決めるのかよ

242名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 03:52:53 ID:0cyun6GA0
人それぞれだろ
今年のフラワリは内容と値段が見合わないと感じたから見送った

243名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 05:13:30 ID:CJ1cZ4FY0
まあフラワリのメンツが微妙というのはわからなくもないけど、
中堅以下のライブなんてそのサークルが本当に好きな人しか行かないから
大手が安い値段でライブやったって全く関係ないよ

244名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 10:17:37 ID:cu1FPoSc0
>>240
幽閉って元々企業系でしょ
チケ代云々は>>243が言うようにそのサークルが好きならあんまり考えないかな
他のライブがどうこうより、むしろ自分の財布に収まるかの方が判断基準としては重要だろうし

245名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:16:51 ID:VM8TpQqo0
TaNaBaTa見れるならいくらでも払うし、そういうもんよ。
それに関東圏以外だと交通費がバカ高いから、ライブ代あんま気にならない…w

246名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 07:41:46 ID:O7IxoPysO
>>245
交通費が高いから滞在期間中詰め込めるだけイベントを詰めよう
って思考に走ってしまうな
現地で使う金が気にならなくなる…

247名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 10:06:11 ID:nKlXdyi20
>>231
龍5150さんは
CHEN AND KILL、The Flowering Night、東方は炎の如く!!、Deus esta Morto、Slaughter the Machine
あたり聴いとけば楽しめるんじゃないかな。
定番と言える曲が出来るほどライブやってないしw

248名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 16:08:12 ID:9XYspQW.0
上海活動写真館いくひといる?

249名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 19:20:00 ID:PLOkVnSo0
5150はツイッターによると前回のライブとかぶってる曲は1曲だけなんだとさ
で、前回のセトリはViolent Moon、MASTER SPARK、Remilia Is The Law、The Flowering Night、Fire at the Alive、Battle Burning

250名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 01:29:05 ID:9buESU160
日曜日に開催されるDJFの当日券は何時から買えますか?

251名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 01:56:31 ID:sI0yqOwo0
DJFの物販って9月のチケットも販売するみたいだけど、先行物販でチケ販売するのかね?
あんきものサイト見たけど、タオルとシャツのみって書いてたね

252名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 10:22:34 ID:PLP5UGhE0
ローチケサイトをも落す秋葉文化祭2章への期待感に圧倒された

253名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 10:25:02 ID:HMLCYJek0
この時間で早くも3桁か…

254sage:2012/04/28(土) 12:06:35 ID:tu/Ujdes0
今200番代じゃないかな?

255名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 14:23:15 ID:Th4UijfwO
ローチケサイトってどのイベントのチケットも10時に一斉発売だから、秋葉文化祭とか関係なくいつも落ちてるよ

256名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 16:35:22 ID:O6Q1rb56O
時期的に他の大きなイベントチケットの販売も重なっていただろうしね
実際俺の後ろで待っていた別のイベント目当ての子たちも
販売開始5分足らずで売り切れだどうとか騒いでいたし

257名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 12:32:37 ID:6UFWIqb60
いざ出陣
全く予習とかしてないけど東方なら大丈夫かw?

258名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 12:58:37 ID:EXU5jdlM0
>>257
元曲知ってればアレンジ分からなくてもノれるだろうから多分大丈夫。
お目当て以外のサークルでも、回りに合わせて楽しめばなおおk!

259名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 23:57:24 ID:QXEA4qoc0
DJF行けなかった俺にレポお願いします。

260名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 00:49:22 ID:NyshKPwo0
いろいろイケメンだった

261名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 04:48:56 ID:mWijXcGkO
イケメンでした、惚れてしまうやろ

262名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 06:17:17 ID:5jUHbuDI0
どなたか補完よろしく

◇Icarus' cry
・stunning edge
・Invisible Intimidation
・?
・Inside of me
・Requiem
・ジャイアニズムスパーク
・Limited
・大遅刻魔術


◇Syrufit
・?
・SHOW Time

・Jump!
・Wheel
・Real Intension
・Listen Up
・新曲
・Baby,Baby
・visions of love


◇A-One
・PLAY MY GAME
・Bamboo Dance
・Summer Vibes
・SPEEDY NIGHT

・新曲
・Day Dream

・BURNING BLOOD
・SPRING TEARS
・ゼンマイ恋時計


◇あんきも
・jealousy of Silence
・THE TOWER OF THE BLOOD
・百鬼夜行
・Missing girl
・Heaped Heart
・木葉天狗
・Addication
・魔境堕天録サリエル
・?
En
・断罪は遍く人間の元に

263名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 10:52:45 ID:kU5V11SY0
誰か龍虎鉄撃拳のレポも頼むw

264名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 12:24:55 ID:SgN.J55E0
いくらの3曲目のオリジナルは、ジャパメタ最高、がまんま曲名。
いまのとこライブでしかやってない。

あんきものアンコール前ラストはNo Grudge Any Moreな。
「私を忘れたら死んでも許さない」

265名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 13:50:16 ID:VzxFcgLw0
とりあえずFukiさんの小傘コスが可愛すぎた

266名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 18:50:59 ID:ZJKDTTo60
6/2とり生!!!

267名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 19:48:50 ID:rz7l/mP60
龍虎鉄撃拳

・客はほぼ漢
・客層はメタラーとりすとらファンに分かれてたみたいだった
・龍がちょくちょくかわいいwジェノサイ!!ジェノサイ!!
・みーやさんって…そんな感じだったのねw
・千葉コーナーにてりすとらファン引き気味w久保田△、バッタさん
・やはりというべきか、アイアンアタックで一番の盛り上がり ポルターガァァアアアスト!
・客席最後部にさかもとえいぞうさんが!

りすとらは…正直予習不足だった
「ああ、ツインボーカルなのね」って普通に思ったわw

268名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 20:09:38 ID:XKMiWobQ0
ツイッターをチェックしてなかった俺にとっては、仲村芽衣子さんがゲストで来てくれたのは嬉しい誤算だった。

269名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 00:10:32 ID:wyExXVik0
DJFの個人的な感想を。。
やっぱライブは思い出に残っていいね

○イクラ
•あんまり予習してなかったから分からない曲もあったけど、流石は東方、余裕でノリノリでした
•電子レンジ剛志氏の野球大好きってのが特にイメージに残った
•やっぱライブは記録より記憶に残るものだね(by電子レンジ新庄剛志)

○Syrufit
•インスト有り、ヴォーカル有りでバランスの良い感じだった
•Jump!は流石にライブ向けだろうと思ってたら、予想通り盛り上がりまくった
•9月30日にはもっと‥と意味有りげな事を言ってたから、更に期待したい

○A-One
•やっぱユーロはライブ映えするわ、、、あっという間に終わってしまった
•しほりさんの格好が何だか舞さんを彷彿とさせられた。。ってか、前より可愛くなってて驚いた
•エレメンタス氏の面白音源が更に多彩になってて受けたwドリフの入りとかww  もっと聴きたかったなー

○あんきも
•4サークルの中で一番圧縮が強かった。。いい意味で
•Fukiさんの(トキクラの時の衣装の)おさがりを着て、電子レンジアリスさんが出て来た時は驚いた
•セトリが最高だった、、欲を言えば、feast the night awayが入ってれば完璧だった

●雑感●
•A-Oneでオリジナルがあったから、DJF EXTREMEでめらみさんのドラゴンの歌とか聴けるのかなーとか想像してたら、胸熱で夜も眠れんかった
•メタル×ユーロ的なコンセプトで、どちらもノリ易いイメージがあるから、かなり良いライブだったと思う

以上

9月30日も最高に楽しみにしてるぜ!!

270名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 12:39:41 ID:sIKszyzA0
龍虎鉄撃拳
補完頼む


◆龍5150
・ Liberate
・ Tiger Soul
・ Gods of mountain
・ 東方は炎の如く!!
・ いざ倒れ逝くその時まで (新曲)
・ 限界突破
・ black shooting star
・ The Flowering Night
・ CHEN AND KILL 〜力はパワー〜

◆Liz Triangle
・ refrain
・ プライマリーフェイス
・ Cosmic Mind
・ The Starry true
・ ±ハピネス
・ SanSara
・ moon light step
・ 夜があけるまで
・ 天地無想
・ 神風

◆IRON ATTACK!
・ TRUE EVER ROSE
・ AETERNITAS LUDOLOGY

◆Thosand Leaves
・ ?
・ Dead Night Blind
・ LUNATIC DAWN (新曲)
・ Immortal Vengeance

◆しすぷれ
・ ?
・ DARK INSANITY
・ 恋せよおてんば夏祭り
・ ?

◆IRON ATTACK!
・ Poltergeist
・ Star Dust (新曲)
・ Sparking
・ Rain In Vain (アンコール)

271名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 19:58:15 ID:ixHnGmhw0
明日は音盤夜行EXですよ

272名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 22:11:09 ID:f6uprdoM0
しすぷれの一曲目はORANGE NOSTALGIAだった希ガス

273名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 01:44:29 ID:uBliAuMQ0
皆色々と詳しいのね。春から関東住みになったもんで今まで行けなかったライブとか行こうとおもってんだけどまとめサイトとかある?

274名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 05:00:00 ID:/P0nYfM20
もうすぐでフラワリだけど、
このスレでやりそうな曲を予習として聞くのはありなんだろうか

275名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 06:17:09 ID:OJCSET..0
>>273
まとめサイトはないけど、基本的にこのスレを定期的にチェックしておけば問題ないと思う。

276名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 20:48:38 ID:NQh1UEK60
>>274
TaNaBaTaしかわからんが
「ちるのちるのちるの」は鉄板
チケットについてきたCDに入っている「落日」
後はカナデレイン以降ライブやってないのでこのアルバムからやると予想

277名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 06:14:25 ID:YAJwFFj20
TaNaBaTaは他にはコガネイロファンタスティックとか、strawberry songとかきそうな気がする

278名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 06:58:27 ID:ggHvMNTg0
ちるのちるのちるのからのれてぃれてぃれてぃときてりぐるりぐるりぐるでしめそう。

279名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 07:52:02 ID:0eQm46.M0
フラワリはどこも鉄板を持ってくるだろうね

280名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 14:08:45 ID:usxGZg4Y0
音盤夜行初めていってきたけど、これのどこが東方オンリー?ってくらい東方曲が聞こえてこなかった
序盤終わったら巫女~ずでちょっと流れたくらいであとは9割リズム音というか…
何アレンジっていうんだろう、楽しめなかったわけじゃないけどここってこういうもんなん?

281名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 21:10:36 ID:jnVsH7z.0
言いたい事は分かる。
自分も初めはそう思った。
ただ元々クラブ音楽が好きなのでそう問題はなかったけど。

東方のクラブイベントは東方の音楽を使ったクラブアレンジのイベントと
クラブを使った原曲垂れ流し系のイベントがあるので
わかりやすい東方アレンジを聞きたいのであれば後者かな

音盤はクラブイベントとしてはしっかりしているけど
東方アレンジのライブのつもりでくるとあれっ?て思うかも、
知り合いに会う為に来てまったく踊らない人もいるし
オタ芸とかも合わないし、
ヴォーカル系のライブイベントだったらまだ違うんだろうけど

身内向けのイベントは後者が多い感じ

282名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 01:37:35 ID:Y9OOsF0Y0
出ている面子の曲を原曲まで把握していれば神イベントだけどな>音盤

283名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 03:55:13 ID:6fLWsJnk0
言ってしまえばその逆もまた然りってわけだ。
終わったあとのトークで、
「(音盤とは別のイベントで)原曲まわすのか珍しいな!」
みたいなこと言ってたんだけど、
原曲とクラブアレンジってそういう意味だったんだなー
ありがとうなんか納得したw

284名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 15:42:20 ID:nvVrYebM0
>>282
自分は何度も行ってるけどCDは発熱以外は1枚しか持ってないな
この手の音楽ってCDで聴いてもあんまりおもしろくないんだよね

音盤でかかっている曲って1人目以外は基本自分の曲以外はあまりかけてないの?

285名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 17:36:42 ID:wKtCJumwO
大阪から東京に単身秋葉文化祭に参加するつもりだけど移動手段どうしよう。

286名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 22:55:55 ID:6bc/zhqY0
krasterワンマンのチケットについてたネタバレCD
手元にあると聴きたい衝動に駆られる
これってマジで聞かない方がいいんだよな・・?

287名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 18:52:10 ID:0jkl/LZY0
手元に置いとくからいけない、しまい込んで忘れとけばいいんじゃないかな
ライブの時に何かしら言うだろうし、嫌でも思い出すだろう

288名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 00:23:51 ID:6OH2fRFw0
今週なのにフラワリの予習全然してない・・・
幽閉サテライトとかC-CLAYSの鉄板曲教えて欲しいです

289名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 00:42:44 ID:3QgDKjx60
今年のフラワリってヤバイくらい盛り上がってない?
演者のツイッターがみんな宣伝に必死な気がする・・・
チケットも全然あまってるらしいし。

290名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 02:32:36 ID:a9HtGfqE0
>今週なのにフラワリの予習全然してない・・・
自分もです・・・
幽閉サテライトを楽しみにしているのですが
他のサークルも予習して、ボッ立ちにならないようにしないと・・・
おそらく必ずやるであろう鉄板曲
Ref-Rain
色は匂へど 散りぬるを
小悪魔りんご
月に叢雲華に風
カフカなる群青へ
レプリカの恋
色は匂へど 散りぬるを

個人的にやってほしい曲
孤独月
零れ桜
感情ケミストリー
Opposite World
手のひらピアニッシモ
名残鳥
スクリーミング・テンペスト
他のサークルさんも鉄板曲書いてもらえるとありがたいです

291名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 04:45:54 ID:6OH2fRFw0
ありがとうございます。
ここまで出てないので、豚乙女と岸田教団を書いておきます。

豚乙女
待チ人ハ来ズ。
狂愛 〜kyoai〜
遥か遠い空の声
幻想のサテライト
パノラマガール
囲い無き世は一期の月影
響縁
ゆらら紙芝居

岸田教団
明星ロケット
緋色のDance
SuperSonicSpeedStar
YU-MU
ネクロファンタジア
知ってる? 魔道書は鈍器にもなるのよ
信仰は儚き人間の為に
シンデレラケージ

岸田はかなり先入観入ってますが

292名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 06:17:55 ID:OmkmMzec0
>>289
そこまでは酷くないような。2日間通し券は即効で完売したみたいだし
メロン通販はまだチケット売ってるけど、とら通販は1日目も2日目も完売してるぽいし。
1日目はチケそこそこ余るかもしれんけど、2日目は結構売れてるんじゃないかね。
TaNaBaTaが女性ファンが多いうえに、ライブに出るのが2〜3年ぶりくらいだから
TaNaBaTaが主目的て人が多そう。今回は生配信もDVD化もしないみたいだしね。

293290:2012/05/10(木) 08:08:21 ID:a9HtGfqE0
>291
寝ないで予習ご苦労様ですw

サウンドサイクロンと君の美術館は
ニコニコで
博麗神社例大祭SP2アフター 東方LIVE
で検索するとおおよその動向がつかめるかもしれません
詳しい方、引き続き鉄板曲書き込みよろしくお願いします

294名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 17:32:12 ID:8C/JzhlM0
サウンドサイクロンはTwitterでベストからやるって言ってたような

295名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 14:56:02 ID:TnSbBUhw0
流石に君の美術館はニコニコに無断動画上げるなとはっきり言ってるんだから、
ここでニコニコでただで見ればいいみたいな発言はやめてあげなよ。

296名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 21:27:21 ID:gL41lZa60
そんな事どこかで明言してたっけ?
まぁ、無断は良くないと思うからなんでも良いんだけどさw

297名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 21:33:06 ID:EoEUpueI0
フラワリってドリンク代必要ないの?

298名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 21:36:48 ID:EoEUpueI0
あ、ツイッターで告知されてた
やっぱり必要なのね

連投スマン

299名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:21:53 ID:jduK7XZk0
フラワリ当日券はあるようですが、店頭にはまだ残ってますか?

300名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 23:56:59 ID:jduK7XZk0
ツイッターで言ってた
連投スマン

301名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 00:33:25 ID:eDy6udLg0
ツイッターのフラワリ宣伝多すぎるな
売れてないとは言わないけど宣伝しろって主催からかなり言われてそう

302名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 00:45:09 ID:4INQ2DHI0
各出演サークルのCDも会場で売るみたいだから、人が来てくれた方が
CD売れる可能性高くなるだろうから各サークルも宣伝に力入ってるんじゃない?

303名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 00:59:13 ID:XNmT81k.0
結構明日から始まる事自体知らない人も多いんじゃ…

今回生配信はあってほしかったな

304名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 01:55:38 ID:wyT8NojI0
C&C石鹸屋出ないし主催側で何かあったんだろうと思う
鉄板サークルの居ないいつものフラワリと面子が違う分少し雰囲気が違うのは一目瞭然だから、
頑張って宣伝しようとしてる演者さんの気持ちも解る。
俺は両日とも楽しみだよ。

305名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 03:05:47 ID:bTewaExE0
今年がどうなるかは分からないけど去年のフラワリは早い時間帯に行って列に並んでも
入場は後から来た人たちの方が先だったから
「誰よりも早く!」って意気込んでる人は焦らないで現地に赴いてください

306名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 03:07:18 ID:Nfk4t0MM0
今年も列自体は来場順だけど複数作って先頭をジャンケンで決めるシャッフル方式

307名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 03:33:09 ID:4INQ2DHI0
正確には列を複数作って、入る列の順番は抽選で決めて、
その後に列の両端にいる人でジャンケンして、どっちが先頭になるかを決めるだね

308名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 10:15:44 ID:v17jDclI0
>295
>流石に君の美術館はニコニコに無断動画上げるなとはっきり言ってるんだか\ら
ニコニコ生放送に去年の博麗神社例大祭SP2の時のライブが配信されているんだが?

309名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 10:37:45 ID:Js9iDTL.0
>>308
公式なんだからいいに決まってるだろw
無断かどうかって問題なのに

310名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 11:31:02 ID:RhpGGmp6O
ツイッターで宣伝しすぎって1日経てばログが彼方に流れるツイッターの性質考えれば
定期的、特に直前なら頻繁に宣伝書いても不自然でもない普通のことだと思うけどな

あと今年がどうなるかは知らないけど
去年の入場抽選はどの列かだけでなく前と後ろのどちらが先に入るかもまとめてくじで抽選だったよ

311名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 11:51:32 ID:ohbeiNtI0
両日券買ったんだけどさ、一日目仕事で行けなくなっちゃったんよ・・・
二日目だけ行って限定タオルもらえるのかな?

312名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 12:16:41 ID:dhYRECx.0
今回のフラワリが初の東方系ライブなんですが何か留意すべきこととかありますかね?

313名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 12:17:43 ID:KN2.hScc0
後ろで黙って見てろ

314名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 12:38:31 ID:jo0qTxjA0
一応駄目元でフラワリのチケット買いに店寄ったら

両日券は流石に無かったけど
一日分のチケットなら簡単に購入できて驚いた

315名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 17:50:42 ID:/JqcP0d20
フラワリの会場のロッカーってどんな感じ?ちゃんとしたライブハウス初なんだが荷物を軽くもってく分には大丈夫か?
あまり前の方に出るつもりはないのだけど

316名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 19:08:49 ID:C6/QIAig0
俺も昼に明日のチケット買ってきました
今日のチケットまで売ってたけどCD余るだろ・・・。

317名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 20:44:39 ID:OnK90YtsO
フラワリ途中で抜けて帰ってきた。楽しかった。
客入りだけど、前の方でもぜんぜんギュウギュウじゃなく結構すいてた。まったり見たい人には快適。
会場全体に客が散らばってたおかげで寂しい感じでは全然なかったけど、キャパの半分ちょっとくらいの客入りかなと感じた。
やっぱりVJがあるライブは華やかだね。明日も楽しみだ〜。

318名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 23:36:05 ID:ZoTXO2Yo0
俺も今日二日目のチケット買ったぜ
前の方でも空いてるってのは意外だな、明日もそのくらいになるんだろうか・・・

319名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 00:11:15 ID:SDEKbhNY0
二日目は結構多いと思うけどな

320名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 00:36:11 ID:Zh0hfJjUO
かなり柵で区切られてまくってたから、圧縮のキツい場所と全然大丈夫な場所があった感じ
俺の居た区画はあんきもですら余裕あったんだけど
柵を挟んだ隣が、サウサイの一曲目から凄まじい圧縮かかっててびっくりした

321名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:19:18 ID:rpIySF1U0
会場中部の段差に居たけど前方は8割、後方は4~5割って感じに思えた
後方は一部の曲でタオル振り回してもぶつからなくて快適だったよ

322名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:21:13 ID:92XCFkgM0
あんきもはセトリも演奏も最高だったが、いろいろとびっくりさせられ通しだった。

ゆゆ様だと!?→着替えるの早えぇ!?→アリスのバラードver!
→レンジさんが小傘着るんかい!よく腰とか入ったな!つか足綺麗だな!
→「10kgダイエットした」

VJも格好良かった。

323名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:46:43 ID:rpIySF1U0
あんきもだけど冬黄さん最初の方が声が辛そうに聞こえたの俺だけかな
アリス衣装になってからは調子よかったから幽々衣装がキツかったのかそれとも高音が割れてただけなのかわかんないけど

レンジさんはついにすね毛を剃ったようです

324名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 01:49:19 ID:gm01A9vk0
>>315
Zeppはロッカー多いから余裕。

一日目見たけど最高でした

325名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 02:00:04 ID:6Kp.Eh960
何時くらいに行けばいい?

326290:2012/05/13(日) 02:55:16 ID:02Nmpw2w0
先ほど帰ってきました
入場時演奏ステージの前列真ん中でした
ヘルニアが治っていないのであまり動けなかったのが残念

豚乙女も教えていただいたので
初めてライブ見ましたが楽しめました
あ、もちろんアンキモ、Sound CYCLONE、C-CLAYSもすごくよかったです

幽閉の演奏曲目を書いてみます
1.Little devil(初)/小悪魔りんご
2.Ref-Rain(初)
3.硝子的サイコロジー(初)
iceonメドレー
4.シンデレラアバター(初)
5.カフカなる群青へ
6.孤独月
7.Opposite World

8.手のひらピアニッシモ
9.色は匂へど 散りぬるを
10.零れ桜
11.月に叢雲華に風

いつものsenyaさんとかませ虎さんの他にサポートメンバーがいたので
まさかな〜と思ったら
iceon先生が登場!しかも罪袋でw
東京アクティブneetsのどくおり氏がバイオリン担当
バイオリンがあるので、硝子的サイコロジーを初演奏
今度のコミケ後の幽閉ライブも東京アクティブneetsが出るので
必然的に硝子的サイコロジーがまたかかると思います
senyaさんの曲は声も出ていてとてもよかったのですが、
MCは相変わらずのかませ虎クオリティw
今度の幽閉主催のライブも楽しみです
それと、外国人のかた2人が来ていたのでお話を聞いたら
なんと、ウズベキスタンからフラワリ、例大祭の為に来日されたそうです
しかも、幽閉のファンだということで、がっちり握手して親交を深めてきました

327名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 03:13:34 ID:KJNVhO8w0
>>323

> 冬黄さん最初の方が声が辛そう
帽子が落ちそうになるのか気になって歌に集中できなかったんじゃね?

328名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 09:02:01 ID:IxrTZVZA0
>>326
硝子と手のひらのタイミングが思い出せなかったんだよな・・ 乙

>>327
帽子を気にしながらであの歌はスゲエと思った。
あんきもは初めて聴いたので、CDとか買いまくってきた。

329名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 10:02:09 ID:IevdQGJQ0
冬黄さん、どう考えても帽子気にしてるせいじゃなくて、喉自体がおかしかったろ
風邪でも引いてたのか?
あんきもライブ初めての人に、あれが通常だと思われてしまうのは本当に残念過ぎる

330名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 10:20:43 ID:KJNVhO8w0
そか、冬黄さんの声の調子が悪かったのか
俺も初めてだからわかんなかったよ

つーか惚れたわw ノリよかったなぁあんきもさん
俺もCD買ってくるかな

では2日目行ってきます

331名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 10:40:15 ID:BBmWngXU0
今日行くけど岸田くらいしかくわしくない、、ノリでなんとかなるだろうか

332328:2012/05/13(日) 10:46:58 ID:IxrTZVZA0
>>329
確かに、喉が潰れないか心配になるような声でもあった。
ベストな状態だとどんだけなのか逆に楽しみ。CD等で確認してみる。

333名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 11:03:56 ID:IxrTZVZA0
>>331
俺も幽閉しか知らず、予習もゼロだったけど昨日はなんとかなったよw

334名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 19:09:28 ID:Nee0P9jk0
なんでフラワリに幽閉でてんだろうって感じだった。
他のサークルに比べると、歌はいいとしても、
それ以外がなぁ…

335名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:53:58 ID:Sdp.SkL.0
TANABATAトリとは予想外だった。

336名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:54:18 ID:eAWDkg4g0
単に主催とのつながりじゃないの?

337名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 20:55:42 ID:eAWDkg4g0
ごめん被った…336は>>334宛てです

338名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:04:11 ID:6iL4jB02O
>>334
同じ感想。最初は笑ってたけどグダグダっぷりが冷めてしまった。
歌も好きだしボーカルの方可愛いんだけど、途中で某浜崎を思い出しちまった…。幽閉好きな人ごめん。

フラワリ楽しかったけど宣伝がやたら多かったなw

339名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:23:46 ID:UcbttoVI0
岸田出てきていきなり明星ロケット始めたときの熱狂はやばかった

340名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:34:05 ID:5wj7lk5M0
しかし前列2ー3列目に居たんだが蹴られたり殴られたりされたな、これでこそスタンディングだよね。やっぱり。

341名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:35:49 ID:WYpV.kCMO
しかしあと30分でいいから早く終われないもんかな
終電あるからアンコールまで聞けなかったし
地方民に優しくないよ

342名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:49:51 ID:FPK1Rl2cO
>>335
昨日トリは赤組だったから今日は白組の君美・回路・TNBTから選ぶ必要があったんじゃ

343名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 21:50:12 ID:uVKtVplk0
岸田はやっぱり盛り上がるな

344名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:12:17 ID:1lZqjVYU0
>>334
女性ボーカルだけ喋ってれば良かったのにとは思ったw
まあ本人も自覚して練習するって言ってたし、上手くなってほしいね

345名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:38:27 ID:IYdwwf.g0
今日が初のフラワリだったけど最高だった!1日目もいけばよかったなと少し後悔。ただ一つ気がかりだったのは岸田に入ったとたんに発狂してた人たち。めちゃくちゃ周りにぶつかってたな。あれはあかんでしょ。

346名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:46:07 ID:JOp5xWY.0
回路のセトリわかる人いますか?

347名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:46:38 ID:PFVQpou60
ライブなんてそんなもんだよ

348名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 22:58:36 ID:SEx/4PIg0
団長可愛すぎわろた。恥ずかしそうにしてる姿とか、なんかもうヤバい。

349名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:00:39 ID:ucJMQxqg0
いやーフラワリ楽しかった
回路の時に頭振りすぎて首痛くなったけど

350名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:14:02 ID:az6YsTvQ0
回路になるとそれまで大人しくしてた奴が急に暴れだすのは、もはやフラワリの定番だな
回路からの岸田で俺をぶっ倒れさせる気満々だった

351名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:02:15 ID:FeUz7Vw60
中央あたりだったからよくわからんが、岸田で暴れてたのは岸田終わった途端に帰ったというか抜けた人達なんじゃないかと
ありえねえぐらい汗かいてた上になんか回りから見られてたから後のMCの注意であの人達なのかと思い込んでしまった

352名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:19:31 ID:s0cSUcTM0
どこで列作ってるか案内出して欲しかった
せっかく早く行ったのに

353名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:42:13 ID:DsWAg.TE0
柵2本目の右側の所で暴れてたのはいたね。
岸田の2、3曲目で圧縮してる所に後ろから助走付けて何度も体当たりしてた
女性もいたけど大丈夫だったのかな…

354名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:49:11 ID:ZzPgM54A0
>>334
幽閉なんかあったの?
行ってない俺に誰か詳細を

幽閉の曲は好きなんだがライブまだ見た事ないんだよなー

355名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 00:54:46 ID:hFukd6m20
>>354
変なMC担当の男がいて、演奏ほとんどしないのに(演奏中はほとんど踊ってるだけ、1回ギター弾いたかな?)
ひたすらダダすべりするMCを披露しまくったおかげで幽閉の世界観も何もなかったっていうだけさ

俺は逆に面白かったけど、たしかにあれはひどいとおもうw生放送なくてよかったなw

356名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 01:04:43 ID:QoMOrEZg0
皆さんお疲れ様でしたー、フラワリは久々だったけど楽しかったよw
岸田で暴れていた云々だけどちょっと自分も気をつけるわ
パッと見た感じライブ慣れしていない方々も多かったし、強く接触等しないよう注意したが
ヘドバンとかしてる人間だからあのアナウンスはヒヤッとした・・・w

357名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 01:19:11 ID:MvZlvtu60
>>324
遅れたけど㌧。ロッカーたくさんあった

今日本当に楽しかった

358名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 02:01:17 ID:RYj8LekY0
どーでもいいけどA-Oneの二人が
古田新太と大泉洋に段々見えてきたのは俺だけかな‥

>>354
ここのコミュで毎週水曜日の20時から放送やってるらしいよ
俺も気になったから次回見てみるかな
co1488238

ともあれ皆様本当にお疲れ様でした、初めての同人ライブが
Floweringで良かったと心から思える2日間でした

359名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 03:00:56 ID:LaoszEF20
他のサークルに比べて幽閉はちょっと酷かったなぁ
MC苦手って宣言してグダグダなMC続けるぐらいなら
回路みたいにMCなしで全曲やった方がいいだろ
せっかく曲もボーカルも良いのに、あのMCでイライラして完全に興ざめしたわ

あと、ボーカルもボーカルで歌詞ぐらいちゃんと覚えてきて欲しい
スクリーンに歌詞表示してたから間違えてるのバレバレ

それと、銀テープの射出タイミングも微妙すぎ
なんかサビの凄い中途半端なとこでバンバン出されたけど邪魔でしかなかった

ちょっととか言っといて、書いてみたらなんかボロクソになってしまった

360名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 04:19:12 ID:DTxA/xkA0
色んな意見があるけども、個人的な感想を。。

長文なので、読むのが面倒な方はスルーでお願いしますm(_ _)m


フラワリングナイト参加者、出演者、そしてスタッフの方々、お疲れ様でした
色々あったけど、最高のライブでした!
まだ興奮が冷めず、眠れないので、ライブの感想を。。
行けなかった方にも上手く伝わるといいなー

〜ライブ前〜

・入場待機列の、列移動中の公開処刑が酷かったw  広場に立ってるビッグガンダムの前を、霊夢さんTシャツを着た軍団が通るというシュールさに、周りの目が釘付けだった
・入場時の列はけ、ロッカー数など、申し分無い準備、設備だった。会場選定も良かったね
・物販売り子の霊夢さんがはいてなかった
・ライブ開始直前の、ライブ禁止事項に関する動画が面白かった。  やっぱサトシ氏としゃばだば氏は面白れーわw

〜一日目〜

【サウサイ】
・サウサイならではの、オシャレな感じの曲が多めだった。ライブ開始一組目としていい感じ
・前回見た2010年例大祭SPの時に比べて、大分上手くなってて良かった
・witchさんの突然の投げキッスがセクシーだった

【あんきも】
・2番目にこのサークルはあかんやろって位、体力を持って行かれた。  圧縮し過ぎw  いい意味でw
・Fukiさんの衣装が曲に合わせて、幽々子→小傘→アリスと多彩に変化してビックリした。  個人的に幽々子コスは初めて見たわ〜
・Yuki氏のデスボ聞いた時マジカッケェって思った

【Cクレ】
・演出などいつもながらのハイクオリティだったが、いつも通りのセトリだったな〜とも思った。  …けど、ダンスもあるから仕方無いのかな。。
・K2氏に加えて、今回は舞さん、W*Mさん共にコスプレだった。  三人共似合ってたなー
・ギターの鋼鉄兄貴氏も化粧してたっぽい。。?

【幽サテ】
・かませ虎氏のカミカミながらも、MC頑張ってるって感じが良かった
・なんだろう、CDで聞くのよりも、圧倒的にライブ映えした感じがあった。  原曲強めだからかな。。?
・CDの表題曲多めでセトリが良かった。  やっぱノレる曲多めだと、ライブも良くなるな

【豚乙女】
・相変わらずのトバしっぷりで安定していた
・世知辛い世の中を楽しくしたいっ!って気持ちが滲み出たライブだった
・「豚乙女」って名前を初めて見て、えっ!って思う人も多いと思うが、他の名前候補が「おけつクライマックス」だったと知ってクッソ笑ったw  フラワリのパンフレットに書いてあったものだが。。

〜MC編〜

・クロ氏とA-One二名の3人によるMCだったが、色々突っ込み所が多過ぎて面白かった
・やしー氏のFukiさんモノマネが上手かった
・エレメンタス氏がちょっとエロメンタスになってた
・クロ氏もちょっとエロになってた。。みんな男の子だからしょうがないよね、、

361名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 04:20:50 ID:DTxA/xkA0
続き

〜二日目〜

【君美】
・今回はいつもとちょっと違う君美だったが、面白かった。  サトシ氏の箒ギターが目立たなかったり、サトシ氏の酔っぱらいネタが有ったり、fi-fyさん&723さんの霊夢曲vs早苗曲対決が有ったり。。
・723さんのカクカク踊りはいつ見ても凄いなーと思う。。  身内にも笑われてたしw
・やっぱ唯心論と随想はド安定だな。  勿論、新曲も良かった。  リズム作りが上手いよな

【SOS】
・初めて見たサークルだったが、オシャレジャズ系で良かった
・霊夢のコスプレをしてた団長が、可愛いと評判だった
・流石インストメインのサークルなだけあり、演奏スキルも半端無かった。  特にオーエンの曲とか…、みんなで手拍子が揃った時は、統一感が半端無かった

【回路】
・噂には聞いていたがこのサークルも初見で、MC無しなのにこのクオリティは凄いわーと思った
・デスボいいよデスボ
・556tさんの意外な発言で、今までのカッコいいイメージがガラッと変わってしまった。  全ライブ終了後に、ケータイで集合写真を撮りたいって言って許可を貰えた時に、「ずっとやりたかったんだこれぇ!」とか言って、可愛い過ぎて拍子抜けしてしまったわ。。  撮影をサトシ君に頼んでて、サトシ君めっちゃ慌てたりしてて、なんかほのぼのしいかったw

【岸田教団】
・フラワリで一番圧縮が強かった。。  楽しめる人は楽しめるが、背の低い人の事も考えてあげて欲しいなー
・岸田さん、MCも大分上手くなってた。。ってか、まだみんな30代には見えんわ。正直
・デザイアドライブカッコ良過ぎ!「デッデッデデッデッデッデデ!」

【七夕】
・アニー氏の曲はCDではそんなに激しくない感じだと思ってたが、ライブでは激し目でテンション上がりまくった
・みんなで参加できる曲が多くて良かった。  ちるの、リグル、オーエンの合唱とか。。
・MCも慣れてる感じだったなー。。あと、アニー氏も初めて見たが、雰囲気がカッコ良かった

〜ライブ後〜
・全ライブ終了して挨拶も終わって閉幕後、参加者全員ではしゃいだり、三本締めしたり、みんなでサイコーって叫んだり、本当に最高なライブだったわ
・東方好きがこんなに統一感を持てるイベントってそんなに無いから、やっぱフラワリングナイトは貴重なライブだと思った。初参加だったがw
・東方がまだまだこれからも盛り上がって、来年もまた開催されれば良いなー‥と思う


以上、長文失礼致しました

周りで一緒に楽しんでいただいた皆様に感謝!!

362名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 04:40:19 ID:IXbRhtuoO
>>359
言いたいこと同じだわw

363名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 04:44:23 ID:IXbRhtuoO
連レス失礼

>>358
私も古田に見えた(笑) 

フラワリもどんどん変わってくね
神主はもう来ないんだろうか…

364名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 07:06:19 ID:UX4oi9zI0
幽閉のMCはすべり系芸人好きだったから全然問題なかったわw
昨日は岸田→TaNaBaTAの流れがやばかったなー

365名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 08:08:59 ID:v/xpt0tw0
>>353
そういうのはそういうライブに行ってそこでやれって感じだよな
フラワリでは許されないのをわからずに、ドヤ顔でライブ慣れアピールみたいなことしてるやつきもいですわ

366名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 09:23:06 ID:dNlQhwVA0
でも完全に棒立ちもやめてほしかったなぁ
目当てのサークルだけ盛り上がる感じ

いや、跳ねたりせずにに聞くのはもちろんいいんだけどその時は後ろに下がってほしかった

367290:2012/05/14(月) 11:07:03 ID:UO1ou.Yw0
幽閉のMCでちょっと言われてるけど、少しフォローしていいかな?
以前は幽閉のライブはMCがなかった
ボーカルのsenyaさんがステージで一人で歌っていた
senyaさんもMC得意ではないので、MCほとんど無しに曲間を空けずバンバン歌う
そうすると、最後の方は声量、音域の出が悪くなる
「博麗神社例大祭SP2の時のライブ見た人はわかると思う」
かませ虎さんが考えて
自分でMCをやってsenyaさんを少し休ませながら歌ってもらおう
ってな感じでかませ虎さんがMCを担当しているんだと思います
かませ虎さんもMC、しゃべりが得意ではないので、練習も兼ねて?
かませ虎さん、senyaさんの二人でニコニコ生放送始めたんだと思う
(自分の勝手な解釈ですが)
注、幽閉のMCやっている方は、かませ虎、作詞担当の方です
ライブ中に踊って見えるのは、観客の指揮をしているからですw
幽閉のライブ初めてでどういう風に動いていいか分からない方は
かませ虎さんの動きを真似てください
まだ、幽閉サテライトはライブ慣れしてないところがあると思いますが、
是非暖かい目で見てあげてください
<お金を払ってライブを観に来ているって言われると返す言葉がないのですが・・・

368名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 11:33:44 ID:SvukBOr.O
senyaさんは生放送でもあまり喋らないけど、やっぱり苦手だったのか…

369名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 11:34:19 ID:KgbO7FcY0
フラワリ楽しかったー。

ただ、豚乙女のラストだけはすごく残念だった。
ライブの目玉曲を惜しみなく出してるなぁと思いながら見てたけど、
本編で演奏した「いつもの二人」を再度アンコールでやるのはどうかと。
いくら楽しくても同じのが来るとさすがに萎えるというかなんというか。

どうせなら本編でやらなかった「狂愛」とかが聞きたかったなぁ。
若しくは「いつもの二人」をアンコールに持ってきて欲しかった。

あと最後尾付近でものっそい大声でギャーギャー騒ぐヤツが居たんだが、
騒ぐなら前行けよ・・・って思うのはNG?
ほかの観客に注意されてたみたいで気付いたら居なくなってたけど。

370名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 11:49:53 ID:dgC1F7dA0
>>369
君の美術館のときもいた気がいる

371359:2012/05/14(月) 12:34:07 ID:LaoszEF20
>>367
幽閉にそういう事情があったとしても、
ライブ初MCをフラワリでやるべきではなかったね
オンリーか主催のようなファンの多いライブで何回かMC慣れしてからの方がよかった
最悪、自分で出来ないのであれば「得意な人に頼む」ということも必要かと

休憩を挟みたいという意図であれば、歌の間にインストを1分ぐらい挟むとか
工夫すればボーカルの負担はいくらでも減らせるはず
(インストの差し込み方が下手だと逆効果だけど・・・)

君の美術館の黒岩さんとまでは言わないけど、演奏しない人間がステージにあがるのであれば、
「いかにして効果的な演出をして盛り上げるか?」を全力で考えなければいけないと思う
今回の幽閉からはそれが感じられなかったからイライラ&興ざめした

でもまぁ、あくまでもフラワリは同人イベントであって、俺らは金払ってるけど客じゃなくて参加者なんで、
正直そこまで要求するのも酷かと思うけど、他のサークルのレベルが高すぎるからね・・・

372名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 12:57:26 ID:abNEjHGs0
サトシは、外したら外したで「サトシが外したwww」って笑いがとれるのがズルいよな、去年のフラワリ幕間一発芸とか。話術とキャラがあるからこそなんだろうけど。

ボーカルも良かったし、ガチで歌った新譜出してほしい。

373名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 13:00:39 ID:p0UyBJJ.0
秋葉原文化祭って東方オンリー?オリジナルあり?

374名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 13:05:25 ID:p0UyBJJ.0
秋葉原文化祭って東方オンリー?オリジナルあり?

375名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 14:03:02 ID:zuTt9bqI0
>>371,372
さすがに黒岩先生レベルを求めるのは酷だと思うけどwwwwww
ただ君美はどんなライブでもある程度台本考えて来るし、そのぐらいの努力はあってもよかったかも

それにしても今回の君美はMCにもV使っててネタにかける意気込みが一味違った

376名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 14:40:12 ID:SvukBOr.O
>>371
幽閉にインスト曲は無いし、MC丸投げしたらしたでまた文句付けていそうな気がするよ。

377名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 14:52:10 ID:DOhcAYf2O
2日目の写真、最初は笑って見てたけど、最後の際どい写真連発は正直ドン引きした
エロかわお姉さんは大好物だけど、性的に興奮した状態で「いいぜ!」って叫ぶ男性陣の中にいたら、いくら3次元に興味ない訓練された紳士諸君だとわかっていても怖い。
同人ライブは初参加で凄い楽しくて最高だったけど、女はすっこんでろという暗黙の空気は辛かった

378名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 15:44:10 ID:UX4oi9zI0
女性にもああいうの好物な人も結構居てだな・・・

379名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 16:31:44 ID:WUiGWKcoO
写真のあれはまあ、男だらけだし綺麗どころ多いしで
しょうがないよねとしか…
ただ女は引っ込んでろとかいうのは全然なくて
逆に男が多いからこそ女性参加者に気を使っている奴が多いっていうのは知ってほしいかな

幽閉のファンも駄目出しするレベルのgdgdは何というか初参加の時の岸田教団を思い出した
その岸田の今のレベルを考えると今回は仕方なかったけど今後は頑張ってリベンジしてほしいと感じたよ
特に最前列からだと二人の上がりっぷりが見て取れたしね

380名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 18:16:54 ID:KxZnZmUo0
写真はライブ絡みがたくさんくるもんだと思ってただけに残念だった、生足も好きだけど生足目当てできてるやつなんていないだろうに
幽閉はすごい緊張してたね、今後はがんばってほしい

後ヘドバンする奴。頼むから風呂入ってくれ髪洗ってくれ
回路の時、激しいヘドバンする度にお前の汚い髪がこっちに当たるんだよ。汗の臭いとかそんなレベルじゃなかったぞお前の髪の臭い
最前列中央から少し右後ろ側にいたお前だよ

381名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 19:24:31 ID:I.khFRiE0
ここで幽閉に駄目だしするのちょっと気が引けるけど一つ
折角でっかいペンライトみたいのを全員分用意したんならステージ上で揃えようよ
右と左で別の動き誘導しててどっちに合わせるんだって迷ったぞ
そのうち定番曲のココはコノ振り付け!って決まってくるといいなー

382名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 19:55:32 ID:aDFFvObo0
まぁラここまで規模でかいライブやるのも初めてだろうし、
色々考慮不足が出ちゃうのはしょうがないかな。MCと誘導関連は次に期待だね
しかし1日目も2日目も本当に映像が後々に残らないのが惜しくてしょうがないくらいいいライブだった・・・

383名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 20:07:00 ID:G2kFHmmM0
写真て何?メイキング見たいのが最後に流れたの?

384名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 20:10:07 ID:Bc/d4ZM.0
>>346
順番のみならず曲も間違ってる可能性があるが、それでもいいなら記憶を元に書き出したやつを載せる。

回路

一期一会
三者三様
pray
君の声と、
I believe it (フラワリCDの新曲)
二者択一
わたしであるということ
違うということ
此処に紡ぐ

今回、特にprayの株がすっごく上がった。ライブだとすごい映えるね。
PVも良かった。あのPV、どっかでもう一度見られないかな…

385名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 20:51:23 ID:3ihPo4e20
回路の曲はライブ映えするよね
落ち着いたところと盛り上がるサビの落差が素晴らしい

386名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 21:25:25 ID:DOhcAYf2O
>>379 377です まずごめん、勿論大多数の男性ファンが良い奴揃いで紳士なのは同人イベでも身にしみて知ってる
だからこそ、生足で凄い盛り上がった時に、ふと隣の私(女)に気がついて、神妙に姿勢を正した彼らに申し訳なかったんだ
私が隣にいなければ彼らも心から盛り上がっただろう事を思うとな
性別関係無く楽しめるイベントになれるよう私も気をつけるよ 悪かった

387名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 21:58:53 ID:RYj8LekY0
>>369
最後尾の中央付近のDJブース辺りかな、俺だったらごめんねー
途中、用があって抜けたからドキッとした・・・

そんな目立ってたかなぁ・・・

388名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 22:04:25 ID:RR0bGJzo0
>>384

二者択一は最後から二番目だったと思うよ。

389名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 22:30:01 ID:sb48l0lA0
君美はじめて聴いたけど良かったなー

390名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 22:49:07 ID:UHCTyC8wO
>>371
フラワリはライブなんだから同人とか関係ない

391名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 23:04:53 ID:512xdYVM0
>>389
君美良かったよね
去年のトキクラもすごい良かったんだけど、コント?の作り込みとかパフォーマンスとかに磨きが掛かってて見てて楽しかったわ
次のライブが待ち遠しいわ

392名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 23:08:15 ID:hFukd6m20
フラワリは同人だから!とか主催側も言ってたけどチケットはなぜか「頒布」じゃなくて「販売」なんですよねw

393名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 23:54:59 ID:fETIqyIc0
圧縮で出来た空間を左右に走りまわってるのとか、柵を全体重かけてヘドバンで
ガッタンガッタンさせてるのが居たな。前後にもぶつかりまくりだし、最後のほうは
あのガッシリした柵がガタガタ動くようになってた。

終了も間近なタイミングで、水をかけるような警告をせざるを得なかった司会の心中は
察するに余りあるわ、特にダルダルモードも解除して素に戻ってたA-Oneおふたり。

次回は諸注意動画に追加すべきかねぇ、「体当たり、ダッシュ、殴る蹴る等、
過度に暴れるのは禁止だ!設備を破壊するような行為もやめろ」って。
こんなの、言われるまでもなく察して欲しいもんだが。あの大人数で、
小さい箱のパンクライブみたいに動いたらどうなるか分からないのか。

394名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 00:20:52 ID:GaL0KvTk0
ありがとうございます!!

395名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 00:31:27 ID:G0OdoQWA0
岸田、TaNaBaTaはさすがだったな
でも同じロックバンド系のあんきも、回路も負けず劣らずすごかったと思う

396名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 00:49:16 ID:VnpBdvIg0
>>396は「フラワリのセトリが欲しいなあ」と思いました。
思っているだけで、要求はしている訳ではありません。
しかし、>>396は「セトリが欲しいなあ」と思っていたのでした。

メモしながら参加するつもりだったのに、
2日共運よく最前列に行けてしまったので
興奮ですっかり忘れてしまったorz

二日目がアミダになったのはじゃんけんでの騒ぎが怒られちゃったからなのかなぁ

397名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 01:17:52 ID:TzJ.icCk0
『幽閉樂祭』
URL:ttp://www.yuuhei-satellite.jp/live/index.html

【開催日】2012/8/11(土)
【場所】ZEPP東京

【出演】
幽閉サテライト
鉄腕トカゲ探知機
Liz Triangle
東京アクティブNEETs
A-One
舞風
こなぐすり
モノクロ殺人現場写真

夏コミ2日目後の幽閉ライブの出演者が明らかになったが豪華だな
この面子を2000円で見れるのはお得感ある気がする
ちなみに出演者のソースはモ殺のTwitterから

398名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 01:20:49 ID:92rBoQSoO
あんきもサイト更新きてた

2012.5.12@Flowering Night 2012 セットリスト
01 その魂に安らぎを 〜 Dignity of Spirit
02 百鬼飛行
03 Le Cirque de Sept Couleurs(ライブアレンジVer)
04 Addiction
05 魔境堕天録サリエル(ツインヴォーカルVer)
06 断罪は遍く人間の元に(ツインヴォーカルVer)



すね毛ェ・・・

399名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 01:24:24 ID:Z8d.RA3Q0
>>396
あんきもはサイトで、君美はブログでセトリ出してるよー

400名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 04:16:40 ID:pP07A/gQ0
幽閉樂祭、鉄腕も来るのか
メンツ的には行きたいけど日程的に体力がorz

401名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 09:21:03 ID:vvfZ.5rg0
幽閉樂祭、楽しみだけど・・・
コミケ後になること考えると開幕前から会場中が汗臭そうだww

>>384
1曲目の前に「来世、また会おう」がありましたね。

>>396
列に並ぶ時にスタッフさんに「またじゃんけんですか?」って聞いたら、
「怒られたので別の方法にします;;」って言ってました。

402名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 17:25:44 ID:jSwHRnTYO
>>387
2日目にもっと右後方にいた奴の事じゃない?
中央はそんな目立った奴いなかった気がする

403名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 18:50:05 ID:LulUEGQw0
はやぴーのギターヘッドにカーネーション付いてて
そういえば母の日だったなと気付いた

404名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 21:11:36 ID:UzCefmYQ0
>>388
修正ありがとう。曲の順番はいつも自信ないので助かります。

>>401
そういえば入場の時にやってたね… 一期一会への繋ぎが綺麗すぎて、2曲有ったの忘れてた。

405名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 22:28:41 ID:XmVzs8vI0
幽閉樂祭に鉄腕でるのかよ
出張入ってなかったら絶対行ったわksg

406名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 07:43:07 ID:XbT77wwk0
秋葉文化祭のチケット番号って入場とかに関係すんの?

407名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 19:03:56 ID:hyobvquo0
秋葉文化祭サンホリにnana嬢と隣人ユニット来ないかなー

408名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 01:07:12 ID:j/kdHp9Q0
いまだにフラワリの余韻から抜けきれないおかげで秋葉文化祭のチケット買っちまったじゃないか・・・
前回のは参加してないけどチラシ絵とサークルからも東方オンリーライブって認識でいいのかしら

409名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 02:01:17 ID:GmZc1APg0
>>402
そうか、ありがとう
初めてのイベントだったし、どの程度ノればいいのかわからなかったよ
誘われた友人からはふざけた理由(デート)でドタキャンされるし・・・
騒ぐなら前、大人しく見るなら後ろね、気を付けるよ

410290:2012/05/18(金) 01:59:56 ID:BVLBgzf60
ここでいいのか分からないけどちょっと聞きたい
5月19日秋葉原で幽閉サテライトミニライブ&満福神社上映会があるんだけど
幽閉サテライトのHPに書いてあるCAFE BAR SIXTEENに
電話しても、お客様の都合で繋がりませんってなるんだが
電話が繋がった人いる?

411名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 12:50:23 ID:C7UM/GGA0
秋葉文化祭は東方オンリーだって公式アカウントが言ってたと思う

412名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 22:31:26 ID:MGy0McFQO
シルフォレが解散だと…!?

プロSもやらなくなっちゃうのかなー、悲しいなぁ…

413名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 22:54:30 ID:6JK63cx60
解散か・・・

414名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 22:59:03 ID:gs87mff.0
え・・

415名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 23:58:48 ID:cT3f1hNo0
体調はどうしようもないからなぁ
一日も早く回復して欲しいね

416名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 15:53:42 ID:PjSFd7Dc0
TaNaBaTaが七夕に単独ライブやるって。
さすが洒落てるなー

417名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 15:55:36 ID:PjSFd7Dc0
ちょっと待てよ。
TaNaBaTaの単独ライブが7/7ってことは、
7/8がKrasterの単独ライブだから2度美味しいな〜。
遠方組にとってはありがたい。

418名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 19:58:50 ID:NQoJpmjQ0
そういえば唐突に思い出したけど、4月29日のDJFでいくらがユーロビートやったときの
左右に1・2・1・2ってステップ踏ませるのは正直ダサいと思ったw狙ってるのかなw

419名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 22:09:25 ID:sUPncYBM0
>>418
ダサいのもいいかなって気がしてたw

420名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:34:18 ID:tdKcz3nM0
フラワリの鉄板リストは大分お世話になったので、
秋葉文化祭に出演するサークルの鉄板リストなんかも教えていただけるとありがたいです。
サンホリ辺りは多すぎてどれが来るのかわからん・・・

421名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:44:52 ID:WELRscRc0
リズトラはWhite Lotus...とヒエログリフ聞いとけばある程度抑えれるんじゃないか
あとはreunionやS4U辺りから1,2曲くらい?

422名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 02:01:42 ID:DBK.I.MU0
サンホリはNo Life Queenとかが鉄板かなあ

423名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 14:30:43 ID:ZaCzRd6g0
例大祭新譜からガッツリやります、みたいな話なかったっけ?>サンホリ

424名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 18:19:22 ID:eL4schf60
お、Krasterのチケットメロンブックスにきてるね。

425名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 10:37:14 ID:fhuxT.kkO
名古屋天気は大丈夫だろうか
ライブ久々だから楽しみだ

426名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:53:06 ID:ggVvsQGU0
今さらだが秋葉文化祭のチケ買ったら450過ぎてた
前回より出てるなー

427名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:11:17 ID:o8GqNexM0
.EX行って来た
デザイアドライブとトランスハードコアの相性は異常だった
やっぱ小さくてもガッツリ踊れる東方イベントは良いな

428名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 15:07:15 ID:zbun4YAA0
>>426
何日に買ったの?

429名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 23:12:43 ID:MJL64NWw0
Krasterのライブとかマジで行きたい・・・
でも遠方から1人とか怖くて行けない

遠方だけど1人でもライブ行ってきた人がいたら体験談を教えてほしいです

430名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 00:27:30 ID:yJ0QVFkY0
怖くていけないとか年いくつだよ?
20超えてそれならショボすぎる、どこにも行けないぞ

431名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 00:48:07 ID:vTyGtlsk0
>>429
どっから行くのさ?

432名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 01:23:09 ID:RqpmPMgw0
>>429
マジレスするとkraster好きなら今回のワンマンは絶対行った方がいい
次いつやるかわからんし次回があったとしてもハイジさん卒業の絡みで今回で聞き納めになる曲も多い
遠征童貞捧げる価値はあるかと

433名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 01:24:01 ID:XB3eP42o0
>>429
30過ぎのおっさんの俺が一人でフラワリ行っても楽しめるんだから
若いのなら何も気にすることなく好きなライブ行って楽しめばいいよ
ぼっちって意外といると思う
遠くからとなると宿泊だけちゃんと考えないといけないが

434名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 02:12:54 ID:yUgQbZBM0
マジで行きたいのなら、行かない選択肢はないと思うんだ。

435名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 06:14:03 ID:Jm1PYSuc0
ノリが分からないという意味なら、後方の壁際とかで静かに聞いていても別にいいんだぜ。

436名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 10:44:00 ID:njYN1eK60
Kraster自体が初ライブだから
ライブ何回も行ってる自分でもノリは分からないし、
むしろノリを自分たちで作っていく楽しさはあるね。

437名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 12:47:59 ID:656wPL0s0
コミケ後にある幽閉樂祭で、なにげにモ殺って初対バンなんだな。意外

438名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 13:21:01 ID:l2eOLTj60
Krasterのワンマンライブと
豚INTHEぽけっとのチケットって
通信販売だけで店頭販売はない?

439名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 15:23:19 ID:oNrOqFs2O
幽閉樂祭が楽しみでしょうがないw

440名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 16:24:21 ID:XB3eP42o0
幽閉はとりあえずチケ買ったけど
行くかどうかは当日の体力次第かなあ
3日目も戦場だし年齢的に体力保つかどうかw

441290:2012/06/04(月) 19:00:26 ID:w.1w1tMY0
>440
チケット何番代でした?
幽閉樂祭に気づくのが遅くて
一日遅れで買ったら、b-200番代だったorz

442名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:24:58 ID:oNrOqFs2O
>>440
チケット明日届くから楽しみだわ
席はどこでもいいから楽しみたい

443名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:13:57 ID:jJHH3siM0
>>433
自分は>>429ではないが、おかげで喉の小骨がとれた。
元より一人でも行くつもりだったけど、気後れないテンションで向かえるわ。
何より、関東で鉄腕トカゲ探知機を逃せん。行くぜ幽樂。

>>441
自分の場合、例大祭の午前中にサークルで買ったけど、B-300台の序盤だった。

444429:2012/06/04(月) 21:12:42 ID:MdUPJtFs0
返信ありがとうございます

修学旅行以外で北海道から出たことがなく、東京は1度も行ったことがありません
宿泊とか飛行機とかどうしていいかわからず、とても不安でした
少し自分でググるなりして計画を立ててみます

445名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:23:46 ID:Rl5ZXP5gO
幽閉樂祭行くかどうか悩んで昨日やっと買ったわ
遠征の上、体力温存の為コミケ行かずに会場直行するつもり
B―1400番台だったけど入場にどう影響するんだろう

446名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:32:58 ID:JrS5UeZc0
幽閉樂祭は正直日程悪すぎる・・・

447名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:59:47 ID:8myNdj820
りすとらとトカゲとモ殺が見られるというだけで、もう日程関係なく行かざるをえない。
トカゲはかなり久しぶりだし、どの曲をやるのかすごく楽しみ。

448名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:22:15 ID:yJ0QVFkY0
幽閉樂祭って沢山サークルが参加するけど1サークル毎の時間ってどれくらいになるんだろ
トカゲ好きだけどあんまり短かったら嫌だなぁ

449名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 01:55:26 ID:0par/4bQ0
幽閉樂祭の会場キャパってフラワリより広いんだな

>>444
頑張れよ~
ワンマンは会場にそのサークルが好きな人しかいないから知り合いも作りやすいぜ

450名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 03:04:55 ID:iHKnS0BwO
幽閉樂祭にはやっぱりコミケみたいに子供も来るんだろな

451290:2012/06/05(火) 21:32:03 ID:sWhPUqmM0
>443
レスありがとう
300番か・・・意外と少ないなと思ったら、1400番代の方が!
スタンディングでキャパ2700人の所に少なくとも1400人は人が来るってことか
フラワリより混みそうだな
>444
前日に一度ライブ会場の場所の下見をしておく事をお勧めする
当日いきなり目的地に行こうとして
迷子になって開演時間に間に合わないってことにならないように気をつけて

452名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 22:13:31 ID:Ino2QeQ.0
Krasterのライブってどのあたりを予習しておけばいいかな?
って言っても初めてだし、予想付かないよね…。
いまいちどの曲が有名で、どの曲が有名でないかの区別がつかないのだぜ。

453名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 23:23:03 ID:iHKnS0BwO
質問
幽閉樂祭は全部スタンディングなのか?

454名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 23:49:00 ID:i03YgXEI0
>>453
チラシにスタンディングって書いてあるね

455名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:02:35 ID:1AoM0zoo0
>>446
とりわけサークル参加者なんかは、早々には身動きとれないもんね。
行きたいけどそういうジレンマ抱えてる人もちらほらいるんかなあ。

456名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:03:53 ID:fr9v/1ic0
幽閉気になってるけど若い子ばっかりだろうなと思うと
足が遠のいてしまう・・・
メジャーアーティストのライブみたいに老若男女入り乱れてって訳にはいかんだろうし

457名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:22:20 ID:vEDPjcTo0
幽閉ライブはモ殺トカゲ勢と他サークル勢の住み分けができるかどうか

458名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:22:44 ID:/MDKUTV20
>>452
ライブ名から予想するに月時計が刻む頃には多分やるんじゃないかな
あとはサークルイメージで早苗、咲夜、諏訪子、天子関連のアレンジはやりそうだが曲大杉でしぼれねえ

459名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 01:01:37 ID:zOqNPBCY0
ここんとこやってる1ゲーム全曲アレンジを最後に3連発、とかやられたら感激で泣く自信がある
いや、色々と度外視した考えなのは分かってるけども

460名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 02:31:32 ID:cQMmT2uE0
あんまりな言い方だけど某動画で再生数多いのがどこも鉄板になるんじゃないかねぇ

461名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 07:18:55 ID:8XvkRKe2O
>>456
あなたが何歳位を若いと言うか分からないが

高校生とかはちらほらいるだろうけどそんな気にするほど多くはないだろうし
おっさんが行っても全然楽しめると思うぞ

462名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 11:05:43 ID:tNv31tIs0
幽閉樂祭は開催日、時間も最悪。
参加メンバーもばらばらでファン層がかみ合ってない。
モ殺トカゲ勢の時に他ファンが白けるのが目に見えている。
それ目当てのが盛り上がりつつ、前で棒立ちやめろとか愚痴るんだろうな〜。
そもそも、幽閉(満福)、舞風みたいなアニメ(PV)から来た層は
バンドアレンジなんか興味ない。
後、舞風も東方アレンジサークルとしては中堅レベルでそんな熱狂的ファンいないだろw
かといって、アニメ本編流しつつオーディオコメンタリーして終わりとかないだろうしw
こなぐすりも他サークルはネタ曲ほとんどないし、ライブでやることもないだろうから厳しい。
演奏やボーカルも他サークルがガチなだけに。
A−oneも幽閉がMCしなくていいために呼ぶんだろうが、いきなり、
ユーロビートかかってもライブ慣れしているのが極端に少ない東方ではやばい・・・。
ファンやライブ慣れしているのは盛り上がるけど。

463名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:44:12 ID:8XvkRKe2O
>>462
確かに…
俺は休みだから行けるけど日時はひどいよな
俺もライブ慣れしてるわけではないし…
不安になってきたよ…

464名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:44:44 ID:mohEGG0kO
バンド系の時は前に行って
それ以外は曲もあまり知らないから後ろに下がってるつもりだけど、棒立ちってそんなに多いの?

バンド系のライブしか行ったこと無いから、棒立ちってあんまり考えられないんだけど

465名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 12:49:48 ID:xIOKXVvM0
目当てのサークルがトリとか後の方なのか知らんが
最初棒立ちで、サークル変わった途端に騒ぎだす人は割と多いかな
場所取り的な感覚なんだろうか

466名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:03:24 ID:g3LZSq.A0

>>462
日時については、コミケのために上京した人がそのまま参加できるってのはあるんじゃないか?
以前例大祭直前にSeven Colors Armyとかあったし。
まあ会場の都合のほうが割合は大きそうだし、参加できても疲れてるかもしれんが。

あとフェスの体裁とってるんだから、せっかくだし普段聞かないジャンルも楽しんで聞くってのは大事だと思う。

467名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:10:17 ID:C7Tp5sjM0
バンドがいっぱい出ますよ〜ってだけの1会場ライブはフェスとは言わないと思うが

468名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:17:24 ID:OjvRXopM0
はいはいライブなれしててかっこいいですねえ~
本当バンド勢の客はクソだわ

469名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 13:39:52 ID:tNv31tIs0
>>464
マジレスすると最前列に限って言えば、幽閉樂祭の場合、幽閉サテライトの熱狂的ファンの一部が
場所取りの感覚で、出番のサークルの曲知らなくても陣取って暇そうにしてるよw(予想)
しかも、幽閉樂祭の場合、満福神社の新作PV上映するから曲にはあまり興味ない人もPV目的で場所取りする可能性有り。
フラワリ(他ライブ)でも、東方ならイオシス、石鹸屋やC&Cのファンが毎回そんな感じだし、このスレでもしょっちゅう話題になっていたと思うけど。
それと、東方勢はお気に入りのサークル出た瞬間、気勢を上げて、後方からでもダッシュで無理やり押しかけてくるから注意。

日時は10日ならベストだったかもしれない。12日でもまぁいいけど。11日夕方はいろいろ厳しい。

まぁ、当日はずっと最前列でハイテンションで楽しむ。

470名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 14:44:44 ID:Ahuuij36O
>>468
なにかコンプレックスでもあるのかよw仲良くしたほうが楽しいよ

471名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 16:50:52 ID:rz5c6NFs0
幽閉樂祭はマジで参加する層が予想できない。
ジャンルがバラバラなのは前述の通りだし、チケットの代金が安いしコミケ二日目後だから
普段来ない人、ライブ初参加の人が多そうだし。
汗臭そうってのは共通してるけど。

当然ライブ慣れてない人はそうだし、夏コミ参加してその後ライブで騒ぐとなると
ライブ慣れしてる人でもぶっ倒れる危険性があるから気をつけた方がいいと思う。

472名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 18:03:41 ID:mohEGG0kO
>468
雰囲気知りたかっただけなんだ
気を悪くさせた様で、ごめん

>469
なるほど、PV目当てもあり得るんだな

まぁ、どの層も楽しめるライブになるといいな

473名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 18:41:03 ID:lQIJlIBI0
対バン形式は好きなサークルの楽曲数が減るデメリットはあるけど、
知らないサークルの曲を聴ける良い機会だよ

昔名古屋の対バンライブ行ったときに初めて聞いた君美に感動して思わず泣いて
その場で君美が持ってきてたCD全部買ったのは良い思い出だw

音楽サークルが膨大になってきて、新しいサークルを探す気力がなくなってきた俺とかにはぴったりかな

474名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 19:07:01 ID:Ahuuij36O
DJFもジャンルがバラバラというか両極端だよな、普通のポップスとかロキノン系サークルが居ないw

475名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 19:22:20 ID:lhwCUs2k0
即売会直後のライブだったり普段と方向性が違うサークルが参加してたりで不安になってる人も少なからず居るってだけで
そう酷いことにもならないでしょう
普段とちょっと違う祭りになるぐらいじゃね?

ちなみに俺の不安要素は大荷物を会場に持ち込む奴が多数出ること
会場周辺にロッカー大量に有るって言ってるんだから預けて来いと

476名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 19:35:07 ID:LYC5cg6c0
申し訳ないけどその不安要素は当たるだろうな…w
東方絡みのライブは荷物持込率が高いからなー
コミケの後だと尚更大荷物持ち込む奴が増えてもおかしくはないし、当日は入れてもらいたいわ

477名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 19:44:41 ID:tNv31tIs0
>>476
どう考えても荷物は多いだろうな。
ただ、モ殺トカゲ勢とバンド勢?がいるんだからモッシュとか十分有り得るから
荷物なんか床に落としたら最後踏まれて蹴飛ばされて終わるw
それとモ殺トカゲはその辺(モッシュとか)はどうなん?回路、豚乙女はきついらしいけど。
だから、このスレに前いた幽閉サテライトファンとかは無理に場所取りせずにモ殺トカゲ勢の時は
下がった方が絶対良い。

こっちはビックサイト徒歩圏内ホテル宿泊だから問題ないけど。

478名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 21:10:25 ID:tBjCoKTk0
モ殺トカゲはモッシュかなりあると思うよ。っていうか逆に回路はそこまで騒がないよw

479名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 21:11:38 ID:QPKIBNDY0
ただZEPPだしこのメンツの中だろ?

正直そこら辺のバンド勢がかっけーと思えるのは小さいハコだからだってのもあると思う
小さいほうが暴れやすいし近いから迫力感じられるし

だからモ殺トカゲの時も結局棒立ち腕振り勢しかいないんじゃないかなーと
SCAのトカゲの時もそんな感じだったから

480名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 21:47:53 ID:1AoM0zoo0
確かに、LIVE for LIVEってわけじゃなく、
夏コミの東方日合わせとしてのイベントってな想定だろうしね。
だからこそのジャンル横断な具合の参加面子でしょ。

空気的にそういうノリがあればそれはそれだけど、基本わりかしライトなんじゃないかな。

481290:2012/06/06(水) 21:53:52 ID:W.m90xq20
>>456
>幽閉気になってるけど若い子ばっかりだろうなと思うと
足が遠のいてしまう・・・
年齢は気にしなくていいと思う、
フラワリ一日目しか行ってないけどじぶんよりおっさんいたし
女性も9:1ぐらいの比率だけどみんな楽しんでたよ
自分も40超えたおっさんだけど
大阪メロンで、幽閉のミニライブがあったんだけど、ライブ待ちしているときに
20前くらいの人でも気兼ね無く幽閉の話をしてくれたよ

482名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 22:20:17 ID:qJlvi9ZE0
ライブで棒立ちとかは別に気にならないけど幽閉は日程がひど過ぎだわな
コミケ2日目後に荷物をどうするか、ヘトヘトの連中が脱水症状とか起こさないか心配
↑でも言ってるけどステージに突進する奴多いからけが人とかトラブル起きないことを祈る

483名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:28:40 ID:gKtLA7Ps0
幽閉やDJFみたいなかき集めバラバラ系は
出演者が分不相応な箱で気持ちよくなりたいだけの自己満イベだろう…
まあそれでもZeppはがらがらになると思うがw
それぞれ持ち時間も少なくて不完全燃焼、一体感もなくぐだぐだだよな
調子に乗って乱立し過ぎだわ

484名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:39:45 ID:xJDTO9gQ0
気持ち悪い

485名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 02:59:07 ID:xligYYpIO
幽閉といえば、昨日チラシもらって来たが、これは…
裏面まで幽閉サテライト全力推し(旧譜と幽閉サテライト関連グッズ紹介)、他サークルは名前だけ
ちょっと引いた

486名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 12:27:27 ID:ZZjDJBzcO
このスレにも290みたいに
フラワリ行ったにも関わらず、ずっと幽閉は良い、大好きしか言わない方もいるし。

それとミニライブなんかから察するに
満福神社のるなむーの色紙プレゼントやらアニメーターみたいな作画、アニメ製作の話が
幽閉がMC少なめなこともあり、かなり長く感じる(実際長い)から個人的には良いけどライブとして楽しみに来た人には
微妙な要素。
次の幽閉ライブはもうるなむーやらトミー朕来ると明言してるし。

487名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 15:29:29 ID:xZTjC9E20
多サークルなのに幽閉祭とか冠打っちゃう時点でご察し。
格上呼んでないのもわざとかな。
アニメの客メインになりそう

488名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 15:56:02 ID:ZZjDJBzcO
しかも、アニメ客多そうなのに、幽閉のニコ生で舞風は
何するんですか?の問いにガチで唄って頂きますって回答してた。
客層考えてるのか?
満福神社のアニメはプッシュして、舞風はスルーはわけわからん。

489名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:15:55 ID:n1lu6BuMO
>>488
そんな事言ってたのか
なんだかなぁ…
舞風とかShort stageになってるけど、1サークルあたり時間どれぐらいなんだろうな

490名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:45:03 ID:ZZjDJBzcO
舞風、こなぐすりは良くて
30分、下手したら20分くらいなんじやない。
こなぐすりファンには悪いが完全にサブっぽい。

491名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 17:46:22 ID:gmUSyLkY0
特典も幽閉アルバムですし…
他の合同系と比べても偏ってる感じはする

492名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 18:15:17 ID:LaPPhiUM0
幽閉以外ぜんぶ前座だと思ってんだろ

493名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 18:42:35 ID:41or/vPE0
昨日のは1レス内に愚痴と建設的な意見も同時に書き込んでたのに
今日のは個人攻撃しかなくて荒し扱いされちゃうぞ

幽閉って今までアフターライブばっかりのイメージだからコミケ後に会場取っちゃったんじゃね?
て思えてきた・・・

494名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 19:02:41 ID:c3eis0K60
話ぶった切るけど、去年までコミケ前後に開催してた「ちょっかな」ってライブ
今年はやらないのかな。去年のサイトは跡形もなくなってるし。

オリジナル勢多めだけど回路とかC-CLAYSとか出てて
今年こそは行こうと楽しみにしてたんだけど。

495名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 20:06:25 ID:ZZjDJBzcO
ちょっかなは東方ライブではないが行ったな。
音影が一番印象に残っている。
演奏と劇も良かった。
ただし、元AKB呼んだのは黒歴史。

まりおと石鹸屋が出た途端に身をのりだしたり、発狂して終わったら、速攻で帰って行った
東方ファンも記憶に残ってるw
ゴムやらめらみやら残ってたのにな。
勿体ない。

496名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 20:59:08 ID:Nq9PRAm.O
いやゴム・めらみが出たちょっかなは毎回出番最初だったからw

497名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 21:06:01 ID:nw1wbYGQ0
まりおはトリだったよね

498名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 21:21:17 ID:ZZjDJBzcO
記憶が曖昧だったから?
とりあえず、おっくせんまんをまりおとゴムがいっしょに歌ったり、
民安が出たり、リトバスのBGM流したりしてたはず
東方関係ないがw
それとちょっかなって毎回開催危ぶまれてないw

499名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 22:34:21 ID:iXMGbRZQ0
来週初めてげとりんのライブに行くんだけどライブで鉄板曲ってあるのかな?

500名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 00:24:12 ID:CSnSOE6w0
>499
鉄板かは分からんが、ムーンダストはやるんじゃないかな

501名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 03:12:57 ID:a5Da67220
>>499
まだ去年のトキクラにしか出てないから、鉄板とか言うほど固まってないと思う
とりあえずムーンダストが来るんだろうなってくらいだわ

502名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 10:16:50 ID:vM3L45wo0
トキクラだとEXceed The Limit!で盛り上がった記憶があるなー
セピア川でノシノシしたのも気持ちよかった思い出

503名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 21:14:24 ID:0QL9/gpE0
>>500-502
まだライブ1回しかやってないのか、ムーンダストは大好きだから楽しみだ

504名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:34:00 ID:8vVJuOw.O
>>490
じゃあこなぐすりは前座確定か…?
ファンとしては悲しいな…

505名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:49:29 ID:jN0Gx7J6O
>>504
慌てるなよ、あくまで予想
持ち時間なんて当日になるまで分からない事

本音を言うと知りたいけど

506名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:55:04 ID:gF42.fDM0
バンドの転換中とかにやるんじゃないかなと予想

507名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:14:59 ID:wu3ZJ/wQ0
8月、回路-kairo-がワンマン&ツーマンツアーを行うようです

Art of (E)motion
ttp://www.k-a-i-r-o.com/artofemotion/art.html

【日程・場所】
8/17(金) 千葉 star nite
8/20(月) 名古屋 TIGHT ROPE
8/21(火) 心斎橋 Pangea
8/24(金) 渋谷 PLUG

まだ詳細は不明ですが、初日の千葉では東方アレンジオンリーで
豚乙女とのツーマンライブになるようです

508名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 02:36:02 ID:HNMZwlA.0
秋葉文化祭第二章まで後8日だってさ
前回盛り上がってたのかな?今回のメンバーからして楽しそうかな?
面白そうなら行きたいんだけど

509名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 02:40:10 ID:aNeYuPO.0
秋葉文化祭チケット買ったけど合いの手的なものを予習しておくべきサークルはあるのかな?

510名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 18:27:10 ID:24J4PRf20
会場の都合もあるとはいえ、受け付け開始してすぐ取った秋葉文化祭のチケ番号と
今週に入ってから買った豚intheぽけの番号がほとんど同じでちょっとモヤモヤ
ライブに行くのは1年ぶりだ、楽しみ

511名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 18:51:14 ID:R36z4naM0
合いの手なんて知らなくても周りに合わせてればいいだけじゃない?
そこまでめまぐるしく合いの手が変わっていくわけでもないんだし

512名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 19:30:05 ID:8BId6U5g0
Cクレとか豚乙女は先に振り付け?指導入ったりするよね
Whirling Truth楽しい、黄泉少女のキョンシーダンスもまたやりたい

513名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:21:32 ID:nQ3BAxjQ0
ぶいぽけ終了、乙でした
さて忘れないうちに…

・GET IN THE RING
Marginal Glaze
Whose Eye Is This Anyway?
Ring Wandering
永遠幻想(tomoya氏より拝借)
想送歌 -spiritual message-
祭り彩る
ムーンダスト

・はにーぽけっと
キラリ星
コイアト
深い霧
衛星トリフネのアレンジ?(曲名よく聞こえなかった)
雪琥珀 -snow amber-(みぃさんと一緒に、shortver)
平成河童体系(あきさん、shortver)
ゼンマイ恋時計
Splash Candy
きみにひらり

Splash Candyの前後辺りででラストリモート&ハルトマンのアレンジが入ってたけどあれなんだっけか

・豚乙女
幻想のサテライト
契り酒
青いミレン、蒼いナミダ
狂迷恋歌
今並べ
囲い無き世は一期の月影
パノラマガール
貴方と私
いつもの二人
遥か遠い空の声

アンコールで皆出てきて、最後に皆で響縁やって終了

後の方は割と記憶飛んでるからあまり自信無いです
曲の抜け、順番間違いあるやも

514名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:22:40 ID:nQ3BAxjQ0
幕引いてから流れてたエンドクレジット動画にDreamin' Girlが流れてたけど
周りが唱和してたのが面白かった

爆音過ぎてヴォーカルが聴こえないことも多々あったけど、
あまり気にならないのはやっぱりライブ補正ってヤツなのか

1年ぶりのライブ、楽しかったけどかなり体力持ってかれた…
来週の秋葉文化祭はフルで楽しむのはちょっとキツイかもしれんね

515名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:32:11 ID:0Y3Xf6no0
今回は過度の圧縮とかもあまりなくて良いライブだったんじゃないかな。
とりあえずゲトインが凄まじく上手かったと思った。声凄い出てたなぁ。
個人的に聴きたかったRing Wanderingとムーンダスト、雪琥珀が聴けて本当に良かった。
特にムーンダストは感極まってしまったわ。
後物販でお話した時に舞台から見られてたみたいでかなり恥ずかしかったがw

516滝(副管理人) ★:<激写されました>
<激写されました>

517名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:28:08 ID:dluBObbw0
今回のライブは凄く良かったな
ボーカルさんのコラボも良かったし、謎の動画も面白かったw

前回と比べてゲトリンはライブ上手くなってたなぁ

518名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:58:16 ID:i5sqhKr.0
みぃさんすごい成長してたなー
前回のトキクラは大阪はUst東京は会場で見たけどその時より明らかに堂々としててかっこよかった
半年の間に一体なにがあったw

会場はステージがすごく近くていいんだけどできればもう少し段差が欲しかったなー
最後尾からだと背の高いGCHMさんと豚乙女メンバーのお立ち台使用時しか見えなかったぜ

519名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 02:32:36 ID:vCvBQvPU0
ぶいぽけには参加してないけど豚主催の合同ライブの最後はコラボで響縁が定番なのかな
君美とのツーマン参加した時も祭りの最後の盛り上がりみたいで凄い楽しかった
これからもこれは続けてほしいなぁ

520名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 15:39:26 ID:lW0cRz3s0
>>513
げとりんの五曲目
正確には、永遠幻想verRじゃないかな

たしかにもうちょっと段差ほしかった
自分は5,6列目にいたんだけど
背が低いせいであまり見えなかった

521名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 22:18:07 ID:YOF0fVrs0
23日の秋葉文化祭に行くんだけど開演には間に合いそうにない…
18時くらいに遅れていっても大丈夫ですか?

522名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:52:56 ID:taffHYWI0
途中入場駄目って書いてないし大丈夫じゃない?

今年1回目より時間が長いんだな
去年は19時半終了だった気がする

523名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 00:24:27 ID:5hDSKMGs0
>>518
>半年の間に一体なにがあったw

去年の秋葉文化祭以後の、りりあんさんもそんな感じだったよw

524名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 10:13:21 ID:88HtZi360
秋葉文化祭、チケットの整理番号順入場でいいんだよな?
物販何時からからとか書いてないし、いつ頃行けば良いものか
あんまり早く着いても何だしな…

525名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 10:35:05 ID:88HtZi360
連続で申し訳ない
公式Twitterのツイート一覧見たら、物販1時頃からってリプしてたな
サイトにQ&Aみたいなページあれば助かるんだけど

526名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 22:44:44 ID:kqgvQ0no0
秋葉文化祭ってそんなにもチケット売れてないのかな・・・?

527名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:31:25 ID:S0Zm0zss0
幕張フラワリと同じで、キャパが大きすぎるんだろう
1Fフロアだけで1000人以上なんて、さすがにそんな規模のライブとは思えん

528名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:58:36 ID:0/Is3EyY0
第1回目は秋葉という立地もあり、飛び込み可だったからこその盛況だったと思うんだよな…w
今回は赤坂BLITZだしなぁ

529名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:09:04 ID:lj57gbjE0
こないだ買って400終盤だったから今はけてるのが500枚ぐらいかな?
前回のキャパがこれぐらいだったはず

530名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:11:46 ID:Vw/F2Rzw0
 急遽会場変更するレベル(;・∀・)

531名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:14:20 ID:WXlfUVe60
ブリッツは結構大きいからねー
2階席は狭いけど、1階のフロアが広い

532名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:37:19 ID:F121n7DQ0
秋葉文化祭は前回見て思ったけど企画企業の金儲け臭が半端無くて嫌

533名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:53:27 ID:V.w32Nvo0
いやいや秋葉文化祭は去年のはどう考えても赤字だろあれ
むしろ今年開催に踏み切ったことの方がすごいと思うぞ

534名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 12:02:22 ID:CnGDpw0k0
あの出演者でチケット500しか出てないってやばくね?俺も今回はスルー組だが・・・
さすがに同じような面子でライブ乱発しすぎで「絶対行かなきゃ!」みたいなありがたみが最近無くなって来た
一年に一回くらい気合い入れたステージが見れればいいかな

535名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 12:44:16 ID:4OswF.BU0
日曜の昼にチケットとった時に500終盤だったよ。

536名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 13:04:22 ID:tzUy4V3U0
FELT初だし誰来るのかなと思ってたら総出なのか

当日台風直撃しないといいけど…

537名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:34:50 ID:O4e0Lk4U0
文化祭の来場特典鬼畜過ぎて笑えない

538名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:43:24 ID:ZdoVYee60
kwsk

539名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:55:42 ID:O4e0Lk4U0
計46サークルが参加している限定CD
1枚に9or10曲(サークル分)収録で計5種類ある
勿論チケ1枚につきCD1枚で、どれが貰えるかはランダム
運営側がコンプガチャって言ってしまう始末

540名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 02:10:50 ID:WEy6Hc9o0
捌ききれなかったらどうする気なんだろう
流麗祭彩みたいに結局委託に出したら笑うが

541名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 05:11:16 ID:R2.LgGA.0
>>539
ついったーで見て冗談かと思ってたけどガチだったのか…

542名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 07:02:48 ID:vlxZDobsO
>>539
鬼畜すぎる
キャパ知らないが、そんなにチケット捌けてないのか

543名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:25:06 ID:qPyDnnYM0
チケットの捌け方は関係ないだろ
元から特典としてつけるって話をサークル側にしてないと
46サークル参加するのとか無理だろ

544名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:36:18 ID:zVNml6Ss0
コンプガチャかww
確かに欲しいけど、別に新曲入ってるわけじゃないだろうし、
まぁいいかなぁと思って諦めるわ。

545名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 14:53:58 ID:dloz4.p60
シングルCDあたりかと思ってたら斜め上すぎて吹いたww
余った分はDステ委託らしいね

546名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:06:07 ID:h/wjv7l60
500円ぐらいと予想
これでチケットの売上伸びるのかな…。

547名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:12:30 ID:WEy6Hc9o0
>>545
スマンがソースplz
ツイッターやHP一通り漁っても見つからないし、昨日の今日で情報速すぎる気が…

548名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:41:50 ID:dloz4.p60
>>547
確か数日前のツイート
サプライズ特典は余ったら引きとってもらうって言ってたよ

549名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:46:22 ID:WEy6Hc9o0
>>548
昨日のツイキャス時点から見てたから見つからなかったのか
ありがとう
…絶対偏るだろうなあ

550名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:20:18 ID:Fhbhb.bo0
結局委託に大半回りそうだな、だったらいいや

551名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:45:14 ID:VC0xxsMs0
閑話休題

コンプリートしなくては特典が貰えないのがコンプガチャであって
秋葉文化祭のそれはただのガチャガチャ・ビックリマンだろっと

まぁボッチ参加なんで困ってるのは結局一緒なんですがね

552名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:17:40 ID:ctDHnGAs0
新譜もリミックスもあるかもだと…!?
ぼっち参加な俺オワタ\(^o^)/

553名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:46:05 ID:3ligZCmo0
>>545
秋葉文化祭公式CD店頭購入の特典としてで単品売りはしないみたいよ

554名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:01:56 ID:gRIiCeDs0
大丈夫自分もぼっち参加だ

公式アカで発表来てたけど、正直チケット全部捌けないから前倒しでバラした感が…
あとたとえ1000人来ても社長のスピーチはいらないですw

555名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:30:00 ID:Ij4c3CPg0
>>532の話があった直後にこれだよ
さすがにこういうのはどーなんだろうって感じ

556名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:40:58 ID:AsGPWHjA0
CDついたりするのかなー楽しみだーと思ってたがこれは…

557名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:16:27 ID:GY4hNDMA0
秋葉文化祭って東方オンリー?
探しても見つからなくて・・・
ていうか上海アリスの文字がどこにも無いような・・・

558名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:51:11 ID:VGBzvFd20
ツイートによると東方オンリー
CDは新曲あるのがタチ悪いなー

559名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:18:50 ID:idz.ItVg0
新曲は間違いなく各サークルのCDに後日再録されるだろうから、そんな言わなくてよくね?w
どうせロハのオマケCDなんだし

560名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:26:06 ID:EKQgem/60
秋葉文化祭のビジネス同人臭がひどい
ちょっとやりすぎだろ

561名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 16:32:15 ID:w2AFfjLM0
【秋葉文化祭 タイムスケジュール】
物販 13:00〜
開場 14:45
開演 15:30
終演 21時頃(予定)

562名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 16:34:17 ID:fwAgrYnI0
五時間半で7サークルってどうなん

563名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 17:26:28 ID:qF.gmvq20
SCAやトキクラだってそんなもんだったし、
これ以上伸ばそうとしたらフラワリみたく2日間開催にしないといけなくなるから
有名所集めた系のライブとしては仕方ないっちゃ仕方ない

564名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:40:42 ID:cbwxYOaY0
サブカル系のライブイベントに、身近に一緒に行ける人がいるって何気に
凄い事だよなぁ…普通の友達はもちろん興味無いし、オタクの友達も
東方や同人音楽・アニソンユニットに興味無い人ばかりでこういうイベントは
いつも一人で遠征してるわ。

565名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:23:04 ID:rv6GgVMA0
逆にそういうライブで仲間を作ればいい

566名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 19:04:13 ID:6Py5VxQk0
今更赤坂BLITZのフロアマップ見てるんだが特典CDて会場に入る時だっけ?

会場に行ったことのある日記系によると
・コインロッカーは早い時間に行くと外から、開演後は内から使えるらしい
・段差は後方に1段のみらしい
・女子トイレが男子トイレの5倍以上広い

全部マジ?行った事ある人おしえてー

567名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:31:33 ID:RvFi/KagO
今大阪から向かってます。開場中に到着予定。

568名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:38:29 ID:W3MU2CUoO
思ったより人来てないね(秋葉文化祭物販)

569名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 13:58:29 ID:RvFi/KagO
1100のキャパに600人ならそんなもんだろう。

570名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:17:02 ID:db.5D52I0
赤坂文化祭オワタ

571名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:20:01 ID:db.5D52I0
もらったCDはアニメのピングドラムみたいなデザインのやつだった

572名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:13:56 ID:Vn6fjwZg0
出演してないサトシくんが一番目立ってたなw
もういるだけで面白いんだから卑怯だわw

573名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:59:14 ID:/X1/jync0
特典CDが「あたり」だった
他のCDのジャケがきになる

574名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 23:37:12 ID:Oxd16jgA0
お疲れ様でした!
CDは4でピンドラデザインだった
基本的に再録っぽい?既に持ってる曲がちらほらあったw

575名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 23:47:56 ID:VZPLRP4E0
帰宅完了、皆さんお疲れさまでした
セトリとかちょっとした感想とかは、長くなったのでこちらに
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17521.txt
例によってうろ覚えです、順番とか抜けとかは各自で修正を

>>573
「あたり」はどれも書いてあるんじゃないかな

576名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:04:52 ID:cDesOEWg0
いやぁ楽しい時間だった。かなり舞台転換さくさくいってた印象だね。
サークル毎の待ち時間がほとんど感じられなかったのは凄い好印象だわ。
こういったライブはワンマンとかとはまた違って本当に楽しめるから継続してもらいたいな。

ただちょっと個人的な愚痴になるんだけれどもやっぱりライブ慣れしていない人って多いのかな。
途中から最前列いったんだけども抜かしたからなのかその抜かした2列目の人から肘うちを頭や肩に喰らいまくった。
偶然かなとも思ったんだけども後ろ見たらすっごい睨まれてて冷静に考えるとちょっと怖かったわ。
気にせずヘドバンしてたんだけどもスタンディングは場所固定じゃないんだからと思うんだけどもどうなんだろうね。

そういった点はあったけれどもライブ自体は本当に楽しかったな。

577名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:14:00 ID:dM6vru6U0
そういう暴力行為はやる方が一番悪いのはまあ当然として、乱暴に最前列を取りに来る奴も迷惑なのは確か。
ただし最前列を死守しようと柵にしがみついてる奴も迷惑ではあって、難しいとこだよね

先に迷惑かけちゃったなと思ったらMC中に軽く謝る。これだけでもかなり違うもんだよ

578名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:24:53 ID:QRGmfYtU0
対バンなら転換中に目当てのサークル勢毎に最前を譲り合うのが暗黙のマナー
>>576が途中から強引に最前へ行ったんならお前さんが先にその人へ肘うちやらしてたかもな

579名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:25:50 ID:.zf3HAYo0
>>575
セトリ乙です

行けなかったまめとらverの曲とかあって嬉しかった
サンホリはプロSと結構被ってた気がするから次は違うのも聞きたいな

580名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:27:43 ID:wEjY/h4s0
今回は赤坂ブリッツで正解だったな。
やっぱアーチストにとって一種の憧れの場所だからか、参加サークルたちもいつもに増して気合い入った演奏だったわw

ちなみにチケット半券のサイン入りTシャツは番号一つ違いで外れました(なき

581名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 09:43:58 ID:Jc6pgb660
>>576
ライブ慣れとか関係ないだろww
誤りながらなんとか最前確保したならまだしも
無理やり最前いったのなら元々最前の人が怒るの当然
そもsもパンク・ロックなら日常なんだろうが、
それが良い慣習というわけではないし

582名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:41:17 ID:XDBG4iho0
モッシュやらダイブやらが当たり前の荒いライヴなら前列に押しかけてもいいだろうが、
そうじゃないのに最前列移動は正直恨まれて当然

583名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:22:31 ID:xoiZVM4k0
まあ、あの空気だとスタンディングとはいえほぼ場所固定な感じだからなあ
前行けばそりゃ睨まれても仕方ないし、肘うち等は間違いなく無言の苦情だわ
個人的な件だけども、モッシュとかダイブをする空気の薄いところで、
後ろからガシガシ突っ込まれたら俺はとりあえず肘で腹パン狙うかジャンプした時にわざと踏むようにしてる

584名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:14:49 ID:wEjY/h4s0
さっきアッコにおまかせを見ていたら、赤坂サカスを中継しててブリッツ横でやってるイベントを写してたんだが、
秋葉文化祭の日程が日曜だったらおもいっきり待機列が全国に晒されてたなw

585名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:09:53 ID:GJD1JWfwO
衝動的の人の時、中心部の前の方はモッシュすごかったけどな

586名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:17:30 ID:b84KUFs.0
>>583
格ゲーみたいな対応だな
ま、そんでもしないと収まらないのかな

587名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:56:37 ID:s3yZ.qjw0
>>585
モッシュ?あれモッシュなのか?

588名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:05:20 ID:f2ObWmfs0
終了後にサンホリのメンバーに握手とサインしてもらっちゃった。
なかなかこういう機会って無いからマジ嬉しい

589名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:24:54 ID:RmlNKadU0
モッシュと言えるかは分からんが、あの辺りの密度は明らかに高くなってたな
そういうのがメインのライブも一度行ってみたい気はするが、中々機会が無い
幽閉樂祭やDJFはごたまぜだから、多分そんな濃い雰囲気にはならないだろうし

さて、そろそろKraster強化期間に入るとするか

590名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:10:53 ID:IGEtF/xoO
幽閉のライブで
そんな最前列に突っ込んだりしたら、おそらく白い目で見られるわw

591名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:40:54 ID:cDesOEWg0
>>576だけども色んな意見があるんだなぁ。
ちょっと自分本位の考えだったのかもしれない。
一応自分的に自然な流れで前に行けただけにちょっとびっくりしたんだわ。
自分が肘うち先にしてたかどうかも実際覚えてないしもししてたんだったらその人に悪いことしてたわな。

とりあえず今度からその辺りの流れも汲めるように気をつけてみる。

592名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:42:20 ID:eQpAgXa60
ttp://cool-create.cc/
最近の様子を考えたら、今回は貴重なライブになるのではないだろうか・・・。

593名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:31:53 ID:qA8UswrQ0
次は幽閉樂祭まで大きなライブは無いのかな
何かオススメのライブあったら教えてくれ

594名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:53:41 ID:UI5GH/Ss0
>>583みたいな人がいるから後ろの人もガンガンいくということだな

595名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 04:08:24 ID:AUsIrRRA0
>>593
もうあんまり余裕が無いけどこれなんかどうだ?
ttp://www.diskgarage.com/play/00063921.html

596名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 04:15:52 ID:AUsIrRRA0
と思ったけどオリジナルも混ざるだろうからここじゃちょっとスレチだったか?

597名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 09:59:29 ID:qPVQHgAg0
>>595
三十路祭りはSOLD OUTしてるぜ。

598名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 14:54:00 ID:X7e6hWls0
ヲタのモッシュは独特だと思われる

599名無しさん:2012/06/25(月) 20:17:52 ID:Vo4.ypG20
東方幻朧悠月抄 〜 Imperishable sin and millennium history 〜
こんなのでてました
ttp://www.biblio-maniacs.jp/bmshop/exec/book/detail?bookId=100000000669304

600名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:11:00 ID:HKRYxoXs0
>>595,>>597
レスありがとう!
こういうのに疎い俺には少なくともありがたい情報だった
前売り券SOLD OUTなのね・・・当日券あるか電話で聞いてみるかな

601名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 02:17:55 ID:0qxG.zdA0
>>589
バンド系のモッシュ体験したいなら
弾幕横丁ハルシネヰション
ttp://yokocholive0819.hariko.com/
なんかどうよ

602名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 17:31:49 ID:TpPDM/GA0
>>601
ありがとう…ほぼ知らねえ(the one's2なら買ってたけど)
まあチケットもまだのようだし、日程も併せて検討してみるよ

603名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 19:17:41 ID:2PA2HMDM0
Krasterのライブ何時までとか言ってた?
帰りの飛行機のチケットに悩む

604名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 20:43:35 ID:SpHfy1J60
IRON ATTACK!の夏のライブは対バンもいるらしいな
楽しみだわ

605名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 21:14:49 ID:TpPDM/GA0
>>603
ワンマンライブだし、出演者の体力的に考えて16〜17時には終わるんじゃね

606名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 20:00:43 ID:bN4Pgl/A0
三十路誕生会行った人おらんの?

607名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 20:29:33 ID:J1g6mW7k0
行ったよー

608名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 20:40:48 ID:RGBmeOMw0
ttp://nomazkuwaz.web.fc2.com/
これに出演するBラテってサークルのCD持ってる人いる?
どんなアレンジなのか教えて欲しい

609名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 09:32:56 ID:00pSnjzg0
>>608
俺も知りたいわー
あと主催のとこも猫侍の人だってのは知ってるんだけどこないだCD買い損ねたからそこも知りたい

610名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 10:10:08 ID:4lNKMfR60
>603
ライブハウスのスケジュール見たら16時から次のイベント入ってたから15時には終わるんじゃね?

611名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 15:53:30 ID:Ok61vHwE0
9/17に、はにぽけワンマンライブがあるらしい
ttp://honeypocket82.web.fc2.com/hanifes.html

155人以下解散とか…
もし解散してしまったら、DJF EXTREMEのあきさん枠も無くなってしまうのか?
ようやくあきさんユーロが本格的になってきたのに、解散とかホンマ嫌やわ

612名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 20:41:35 ID:qCSm33bk0
そういう煽り方嫌だよな

613名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 22:00:33 ID:XX4nppDA0
簡単に解散って単語出すなら
どっちにしろそのうち解散しちゃうんじゃね?って思っちゃうわ

614名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 22:34:17 ID:B78cVoCE0
>>609
ワリバシは猫侍のvo.がやさしい男声になった感じだったよー
クセのある歌い方含めて猫侍好きには自信持ってオススメできる

615名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 22:41:37 ID:gtuFW5II0
>>611
A-Oneと別サークルだし関係ないんじゃない?

616名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 22:52:58 ID:WVh75afE0
トップページに東方の動画貼ってあるね

617名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 01:13:45 ID:bEmEJoJg0
krasterワンマン悩んでたらチケット完売してた
完売した後に限ってすげえ行きたくなって後悔・・・

618名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 02:33:39 ID:R7L9kJp.0
>>618
当日券を狙ってみては?
10:30に物販開始みたいだから、それより前に行っとけば買えるとは思うが‥

それより前日のTaNaBaTaライブが気になる…
チケット情報もこのスレでは全く出なかったし(瞬殺だったにも関わらず)、このスレを見てる層とは違う方々が来るのかな?
フラワリであにーさん気に入ったから、楽しみなのは楽しみなんだがちょっと不安。。

619618:2012/07/05(木) 02:36:04 ID:R7L9kJp.0
連レス申し訳無い。。
618の>>618は、>>617宛てです

620名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 08:56:50 ID:Syu.CSUA0
TaNaBaTaとかはどっかに専スレあった気がするし敢えてこっちで話題に出さなくても、ってのが

>>614
おーまじかー買えばよかったわ
極東の時の猫侍ほんとかっこよかったし楽しみだわ

621名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 10:18:11 ID:CDzfMd7Q0
TaNaBaTaのファンは東方勢っていうよりニコニコの女性層が大多数だからちょっと違うかもな

土日はTaNaBaTaとKraster梯子する
くっそ楽しみ

622名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 00:14:03 ID:tpKtfHe20
>>416で一応TaNaBaTaの情報は出てるね。

俺もTaNaBaTaとKrasterはしごだ。
広島からだから、この二つが重なってくれてかなり助かった。

623名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 00:50:13 ID:XxRfCV7o0
>>611
ないわー、勝手に解散しろって感じ…

624名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 02:46:13 ID:ZY05uLTQ0
話題作りなのはわかるが解散商法は自分達でやるもんじゃないよな・・これじゃただの構ってちゃんだわ
ゲストやらなんやら呼んで集客して絶対解散しないと予想してる
はにぽけの歌は好きなんだけどなぁ

625名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 02:53:44 ID:hOxyuLiE0
チケ買いまくって当日行かないで解散させようずwwwwww


俺は買わないけど

626名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 15:34:50 ID:t8dshKJM0
呆れたというか必死だなーとしか言えない

627名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 17:52:38 ID:d54kQ1mw0
実際ワンマンで150人呼べるのってどこら辺からなんだろ
あんきもあたり? いったことないからわからんけど

628名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 19:59:32 ID:qej0tP9c0
あんきもは今はわかんないけど昔はワンマンなら500くらいは行けたんじゃないかな

629名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 20:39:07 ID:uKMPLjtYO
>>627
オリジナルもあるが石鹸屋とか
あれは1000越えるから桁が違うか…

630名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 22:01:48 ID:d54kQ1mw0
>>628
あんきもってそんなすごいのか……
回路のワンマンとかがどれくらい人くるのか気になるからツアーが楽しみだわ

>>629
石鹸屋岸田TaNaBaTaC&Cあたりは正直別格だからなぁ
始める段階が早かったってのもあるけどそれでもすごい

631名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 22:55:01 ID:ZY05uLTQ0
>>627
Krasterワンマンの会場見たらキャパ220で前売り完売だってよ
当日券あるから正確な数はわからんが。

632名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 02:49:08 ID:rwauhgjY0
>>627
豚乙女も去年のワンマンがキャパ200のハコで完売してたな

633名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 10:29:52 ID:02qxKBJk0
今日Krasterのワンマンって初めて知った…。
前から知ってれば良かった。
行った人、良ければセットリストでも書いてくれれば嬉しいです

634名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 10:43:59 ID:FaKKbNPcO
今更、曲のリクエストしとけば良かった…とちょっと後悔

635名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 15:44:46 ID:3ZTb2ixU0
帰宅完了、まだ会場近くにいる人もいるだろうけどお疲れさまでした

[みんなでスタート]
光、満ちる世界へ
[Ne;onソロ]
愛 Love2 Darling!!
God's giving
↑ラブリィ♪くらうど↑
[父ソロ]
Give Birth
衣玖さんのテーマ (キャー父サーン)
[ハイジソロ]
Fall in umbrella
月時計が刻む頃に
[羽丘淳ソロ]
terrible of territory
東風センチメンタル
Final Zone
Staring
[デュエット諸々]
Breaking to the night
しあわせウサギ (あまねおん&ビートあつし)
秋姉妹のうた。
輪廻双夢 〜Fascinated Dream〜
[Kradio公開録音]
WorldS EnD
春の夜に咲く幻想
Moonlight's fanatic story
[アンコール、みんなで]
WishStar 射!命?丸●

抜けやら順番やら違いがあるかもだけど大体こんな感じでした

636名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 19:34:29 ID:Db/L79Zk0
>>635
ありがとう!凄く羨ましいセットリスト…。
moonlight fanatic storyとかやるなぁKraster

ってか、まさかのしあわせうさぎw

637名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 22:00:48 ID:JJS6tXNU0
ツイッター見たがKrasterのライブめちゃめちゃ評判いいな

638名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 23:17:10 ID:/xXCwSGk0
Moonlight's Fanatic Storyやったのかよw
マジで行きたかったなぁ仕事さえなければ・・・

639名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 00:18:37 ID:.R6dmv.k0
krasterワンマン素晴らしかったな
初ライブなのにコール完璧すぎて噴いたわ
個人的には今まで見た東方ライブで1番楽しかった

640名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 02:53:02 ID:YNg5QchU0
TaNaBaTa&Krasterワンマンライブ終了
どちらのサークルもそれぞれのサークルらしさがあって良かったな〜
時間的にはちょっと物足りない感もあったけど(両サークル共2〜3時間位)、ワンマンだからその位の物なのかな?
とりあえず需要有るか分かんないけど、感想レポ

長文なので、読むのが面倒な方はスルーでお願いしますm(_ _)m

【TaNaBaTa】
・熱気と蒸気と湿気と空気がヤバかった。後ろからの圧縮が凄いわ、人から湯気は出るわ、その湯気でステージが見えなくなるわ、息をいくら吸っても酸素が足りないわで大変だった。終わった後も床が水でビショビショだったしね。。TaNaBaTa舐めてたわマジで…って位凄かった
・男女比は大体6対4(男対女)位で、意外と男も多いんだなと感じた。カップル率も東方ライブにしては高かったな〜。相方置いて来たって方もちらほらw
・東方曲、オリジナル曲どちらとも半分位ずつやってくれたから、オリジナルを殆ど知らない自分でも十分に楽しめた
・あにー氏はやはりライブ上手いな〜と思った。ラスト近くで七夕様の歌(笹の葉サ〜ラサラ〜)をみんなで歌って、今日ライブをしたのはTaNaBaTaでは無くみんなだよって締めくくった時、マジカッケェって思った
・ライブの中で定番のビール乾杯しててめっちゃ羨ましいかった。いや、酒に強くなりたいって意味で…
・今年は暑い夏が終わってもまだ暑いって事で、10月から全国ツアーもあるみたいだから、もし近くに来てくれたら是非また行きたいなー

【Kraster】
・予習は結構してたつもりだったが、持ち曲数が多い所為か全然セトリの予想が当たらなかった。イントロでサビの原曲が分からない曲も結構あった。もっと聞き込んでおけば良かったわ…
・ヴォーカルが入れ替わり立ち替わりで、上手くライブが流れていた。最初みんな→ソロ→デュエット→最後またみんな→アンコール…って感じで、構成が良かった
・ライブ参加者はいつもの東方ライブの参加者って感じで、やはり前日のメンバーとは全然違ったな
・初ライブにしては良かったのではないかと思う。時間の関係でMCは殆ど無かったけど、サークル身内のノリを所々で挟んでて、こちらも普通に見てて楽しめた
・羽丘氏は初めてお会いしたけど、ガチホモ(GCHM)さんっぽい感じがした。サークルでの立ち位置と、体格的な意味で。作詞、作曲、ヴォーカル全部してるのにガタイ良過ぎだろ。。
・Ne;onさんはラジオで話している感じそのままだったな〜。突発で公開Kradio録音とかもしちゃったしw 必死に頑張ってる感じが良かったな
・ハイジさんも初めましてだったけど、イメージよりも可愛くてビックリしたわ〜。ラストでNe;onさんから色紙と花を貰った時に感極まってるのを見てこちらまで泣きそうになったわ。。同人音楽卒業との事だけど、これから何をするんだろう…
・父氏は常に整理整頓を心掛けてて、ライブ慣れしてるな〜って感じだった。ハジケる時もハジケまくってたので、ノリを合わせ易かったなー
・Krasterはやはりみんなで歌う曲が一番Krasterらしさが出ていた。特にラスト際の永夜抄全曲メドレーとか…最高だった
・初めてのライブで最後かもとは言っていたが、また是非対バンでもいいからやって欲しいなー


東方ライブワンマンは初めてだったが、ワンマンはサークルがやりたい事出来るってのが良いな!
TaNaBaTaは笹の葉に短冊のサービスしてくれたり、Krasterはハイジさんへの色紙を準備してくれたり。。
対バンもいいけど、ワンマンならではの良さもあるんだなーって感じた


かなり大まかになったけど、感想は以上です
ライブを開催していただいたサークルの方々、ライブに参加したメンバーのみんなには心から感謝したい

それでは、長文失礼致しました

641名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 05:16:37 ID:e1GD2yZY0
Moonlight's fanatic storyの盛り上がり半端なかった。最後にステージに4人並んで、音音さんが「最後は長丁場になるかもしれないけど…是非ついてきてください!」ていった時の、客の感づき方吹いた。もちろん俺もくると思ったけどね。

ソロパートも楽しかったけど、やっぱデュエットパートになってからの楽しさは別格。4人いていろんな組み合わせがあるから、毎曲新鮮な気持ちで聴けるのがいいね。これはKrasterワンマンでしか味わえない楽しさで、経験ないからうまく表現できないな…。
何が言いたいかというと言うと、また是非ライブやって欲しい。初めてなのに、ライブの構成やら演奏やらMCやらが完璧すぎて、1回で終わらせるのがもったいないよ。

642名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 16:14:52 ID:XOvOzWAE0
今年も紅楼夢前日にトキクラあるのだろうか
東京は遠いから大阪以西でもっとライブして欲しいぜ…

643名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 17:25:07 ID:lXg2Y2ik0
関西と言えば、あにーさんが今年広島でライブやるって言ってた
>>622の人よかったなw

644名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 17:50:37 ID:wNHn9PwU0
関西なのに広島

645名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 18:01:39 ID:lXg2Y2ik0
大阪以西の牡蠣ミスだったな、サーセン

646名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 22:50:21 ID:bTh1BGmY0
幽閉樂祭のチケット、二枚(自分と友人分)買ったのに
両方とも仕事で行いけなくなってしまった;
どうしたらいいんだろう・・・

647名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 00:08:04 ID:yueHmwzM0
俺は仕事でフラワリ行けなかったけど、捨てるの勿体ないから記念として保存してる

648名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 03:18:24 ID:RFZdXxQ.0
行けなくなったチケットはもったいないんでSNSであげたり定価かそれ以下で譲ったりしてるな

krasterのネタバレCD聴いて泣いた
まだ余韻が抜けない・・・
マジで2ndライブやってくんねえかなどこでやっても行くわ

649名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 13:24:42 ID:6LWhjdfIO
幽閉サークル追加してたんだな

650名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 14:33:00 ID:EByyfNDs0
一緒に行く友人分も合わせて幽閉樂祭のチケットを取ったんだが、
送られてきた整理番号がバラバラ・・・
なんじゃこりゃ。

651名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 14:52:14 ID:CU3xnXrQ0
えええw

652名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 15:43:32 ID:7s8geCi.O
幽閉、委託分に整理番号なんか
書いてないぞ

653名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 18:58:53 ID:EByyfNDs0
>>652
今やってるやつじゃなくて、早期予約分のチケットです。

配布しようと確認したら、前後で100近いズレがあるんだが・・・
どうしてこうなった!?

654名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 21:09:30 ID:/N8URdoI0
ランダムでおくってるんやな

655名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 03:04:36 ID:SNpsE3bc0
幽閉、詳細出れば出るほど うわぁ… って感じてしまうんだが

656名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 05:46:38 ID:yZoY81CY0
幽閉は良い意味でも悪い意味でも全てプロっぽい

657名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 06:20:44 ID:b6JEtE6I0
幽閉はこんなに出演サークル増やす暇あるなら、数減らして、
ショートステージをメインにした方がいいぞw

658名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 08:06:00 ID:Ta3kc43U0
IRON ATTACK!!と魂音泉のツーマンライブが8/241日に京都でやるみたいね
うーん関西か…

659名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 11:32:26 ID:mmPW99gM0
ちょっと落ち着け

660名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 17:17:47 ID:YeVKWs2.0
IRON ATTACK!のツアーの対バンは魂音泉かTAMUSICかあんきもかあ
どれも名前ぐらいしか知らないな どのライブに行こうかな

661名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 20:40:48 ID:4TmC2RqY0
魂音泉がラップでTAMUSICがバイオリンじゃなかった?
あんきもが良いな

662名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 20:54:47 ID:yZoY81CY0
魂音泉かTAMUSICかあんきもって種類違いすぎるw

663名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 21:37:30 ID:9HUjQVnU0
明日昼から、こなぐすり、幽閉、A-ONEが
野外ライブするんだけど(神戸長田の鉄人28号前)、
行く人どれくらい居るのだろうか?

664名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 22:09:57 ID:HG7TvTRk0
IRON ATTACK! vs あんきも って漢くさくなりそうだなw

665名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 22:31:04 ID:YeVKWs2.0
あんきもヴォーカルfukiさん出るのこれ?

666名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 00:54:33 ID:JYNnVcRE0
電子レンジだけっぽいね
Unlucky Morpheusって表記されてるってことは電子レンジがあんきもの曲を歌うのか…
上手くなってきてはいるけど正直残念だ…

667名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 20:43:21 ID:T/TWFMaw0
 >>663
 行って来ました!
 初めて東方プロジェクト系のイベントでヲタ芸する奴見た。

668名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 15:59:57 ID:L7weGjW60
オタ芸はC&Cのライブとかクラブイベとかでも結構いたはず

669名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 18:08:25 ID:YkpZTkVk0
krasterワンマンの時に観客全員でやった風神録MIXがくそ楽しかった
タイガーとか叫ぶのがキャラ名になってるやつ
オタ芸詳しくないが一体感すごかった

670名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 01:55:08 ID:LtGetT5A0
>>666
電子レンジ剛君だけならIcarus'cry表記じゃないの?

671名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 03:05:32 ID:btZdnSZU0
>>669
あれは最初から息ピッタリでビビったw
俺の周りでは「Krasterファンだけど東方ファンじゃない、ライブも初めて」
って人が結構いたな

672名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 07:37:02 ID:ST5hsRIM0
Krasterは印象無いけどオリジナルもやってるの?

673名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 09:40:19 ID:UaxuV1ds0
>>672
エロゲの主題歌何本かやってるよ

Krasterワンマンは良いライブだったね
ステージを楽しめたのは勿論だし、客側のマナーも素晴らしかった

674名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 15:28:17 ID:WRYi9q/6O
マナー悪いライブなんてあんのか

675名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 19:22:06 ID:eShUnj0s0
 岸田のファンは突進してバリケードを破壊したことがある。

676名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 19:23:07 ID:e9/rAHHE0
ライブはどこまでが盛り上がりの範疇でどこまでがマナー悪い事になるのか線引きが難しいが、客側の行動で嫌な気持ちになるライブは普通にあるよ
対バンライブは後ろから見てると色んな部分が結構露骨だしな
このスレでも何回か問題になってたはず

677名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 19:29:02 ID:DB044cA60
演奏中で後ろで携帯いじったり喫煙所とかで話してるのは構わんけどイヤホンで音楽聞いてるのはちょっとイラっとくるねー

678名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 08:55:41 ID:4/joZW760
イヤホンは多分耳栓代わりだと思う。
音悪いハコは音量上げてごまかしたりするからそういうのがないと耳を悪くする

679名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 11:04:37 ID:4xd4M/yA0
音質が変わらない耳栓っての使えば失礼じゃないね

680名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 11:39:29 ID:/PoNH0sQ0
今売ってる幽閉のチケット、Aブロック届いたって人多いね。
先行で買ったら、Bブロックだったから、なんか悲しい。
でも、安いからしょうがないかなぁ
それに連番で取れないとかいうのも困るし。

681名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 13:39:27 ID:k9hZQq6E0
>>677
ライヴ中にプレイヤーで音楽は聴けないだろw
俺も耳栓だと思う。

682名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 18:32:38 ID:qvjQfUuc0
まじかなんか端末ポチポチいじってるの見たから勝手にそう思い込んじゃってたわ

ご迷惑おかけしました

683名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 18:56:40 ID:BgIhza8o0
>>680
販売の違いだけで、
AとBは同時入場と、かませ虎さんが言ってたよ。
(各600人程度)
CとDは、その後ろで、これも販売の違いで変わる。

684名前が無い程度の能力:2012/07/19(木) 23:42:26 ID:c1RDlXBY0
回路のツアーの詳細がまったく来ないんだが、大丈夫なのかなぁ
1DAYの千葉まで1ヶ月切ったんだけど・・

685名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 01:23:04 ID:oYIFK0yY0
TaNaBaTaとKrasterのライブ梯子したが、やっぱイベントやライブが纏まってくれるとホントありがたいね
特に遠征組にとっては特に…

次に行けそうなライブはDJF EXなんだが、前後にライブかイベントが開催されないだろうか。。
まぁ、取り敢えずふぉあぐらが楽しみ過ぎてヤバイ

早く「サにレイを〜! ユウにネツを〜!」してぇーよぉー!!

686名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 03:17:52 ID:fEXlCPCI0
幽閉樂祭のサイト見たら
樂祭グッズがかなり高かった・・・

687名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 02:30:08 ID:NnqwMe7M0
>>686
高いか?

688名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 17:29:48 ID:rP25s3uUO
グッズはあんなものじゃない?
まだ案内のないグッズもあるしそろそろ、情報全部出して欲しい

689名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 08:28:35 ID:Vvg6y4/o0
>>670
あんきものサイトには書いてないけど、電子レンジ剛志さんはあんきもメンバーになってるらしいよ。
ツイッターにはそう書いてあるし。だから今はあんきもは実質3人なのかな?

690名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 19:03:03 ID:7xNj324k0
ツイッターを見てないと普通にFukiも出るって思っちゃうだろうな
幸村は「要は俺がいればいいんです」とか言ってるけど、それは違う

691名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 02:16:31 ID:GeTE0ovg0
そうだろうなー
自分としては剛志さんのが嬉しいが、あんきもなのにFukiさんがいないってのはまずいよな

692名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 23:09:40 ID:x/0MVPY.0
別に電子レンジだけでもいいけど
だったらいくら表記でいくらの曲だけやってくれりゃいいのにな

693名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 00:19:27 ID:SGemSpP.0
いくらのCDでもあんきも側のカバーやってたり、ライブverでデュオ増えてるからあんきもの曲できるしね

694名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 01:20:50 ID:/UfwexRk0
IRONと幸村、勇舞と電子レンジが比べられちゃうのかな
そうなったら幸村はともかく、電子レンジは…
まあこれを乗り越えたらさらに成長してくれそうだよね

695名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 01:49:37 ID:SGemSpP.0
勇舞と電子レンジは歌の方向性が違うから比較はおかしい気もする。
といっても、IRONATTACKが起用するような漢臭い力強いボーカルに知らんからどこと比べればいいかってのも知らんが。

696名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 03:24:04 ID:.YjxtzTE0
夏コミの新譜であんきもとして電子レンジがメインで歌うからあんきも表記になってるとか?

何にせよこんな組み合わせは滅多に無いだろうから楽しみだ

697名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 02:23:47 ID:GGw3UMPw0
話題になってたから久々に電子レンジ剛志が歌う断罪〜とSIVAを聴いたんだが、やっぱ迫力不足だな…

698名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 03:05:03 ID:Ak9rGH5Y0
どっちかというとユメガタエとか大人しめのほうが得意っぽいしね。
いつだったかのラジオでビブラートの練習頑張ってたとか言ってたし。

699名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 05:02:29 ID:BeTmKny60
SIVAの最後のほうのハイトーンとかかなり頑張ったと思うんだけどね。
Fukiと比べちゃうとな…
ただ個人的にFukiの歌声もキンキンしてて聴き続けるのはきついんだよねw

700名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 13:03:34 ID:Ak9rGH5Y0
CDでももしもぼっくす2のはそうでもないような。ライブだとキンキンしないで
耳からスーッと入ってきて脳みそ揺らされる感じだったな。

701名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 15:25:26 ID:EX43FsBI0
電子レンジもライブ映えする声だと思うよ

702名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 18:45:32 ID:clqq.xlQO
ライブ映えは知ってるけど、あまりドスを効かせない歌い方だから大元のFukiさんや対バンのアイアンを考えたら迫力が心配って話でして。

703名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 20:09:22 ID:vlb9XUys0
普通にFukiと半々で歌ってくれたら電子レンジの迫力不足やFukiのキンキンも気にならないんだろうけどね
Fuki、別のバンドのツアーやレコーディングとかとかぶっちゃたのかな?

704名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 19:22:44 ID:aPSfxL3I0
初めて東方プロジェクト系のライブ行くんだけど
気をつけることって何かある?
あと、子供とか多いのか?

705名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 20:51:20 ID:26mLjfQw0
正直何も変わらないと思う

706名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 21:52:17 ID:ZwmdGanYO
>>704
ライブって幽閉樂祭?
だったら年齢層10代〜かなり広いと思うが

707名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 00:38:32 ID:hXWVQnBs0
気をつける必要はないけど、東方のキャラとかには全く興味がないって人もけっこう多い
特にメタル系

708名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 02:01:33 ID:11N4PuIY0
TaNaBaTaのワンマンツアーの告知来てるな
8/5から予約受付開始

709名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 01:12:53 ID:0KbGIukg0
sec.!

710名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 10:42:35 ID:OLRhGtaU0
幽閉ライブ、舞風がツイッターでピアノ弾き語りしますだってw
誰得すぎる。そもそも、今までライブ参加してもPV流していただけで、
歌での参加は始めたじゃないのか?
普通に自主制作東方アニメのOP、EDでもやってればましなのに。

711名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 13:00:55 ID:DZ1.i./YO
>>710
ショートでピアノ弾き語りか
個人的に普通に歌って欲しい

712名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 03:10:55 ID:YpdgO3DQ0
回路ツアーのチケット販売ツイッターで出てたな
とりあえず安心したw

713名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 20:10:20 ID:xI5cO94U0
>>704
おれも行ってみようと思うけど不安だ
お母さんと一緒に行こうかな、25だけど

714名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 20:50:51 ID:LmnRzJlU0
>>710
もともとは歌サークルだからいいだろ

715名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 20:50:59 ID:RUPRGawk0
母さんと一緒に行って不安が取り除かれる理論がわからねぇ

716名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 09:55:58 ID:gcquBl0E0
>>714
元々からアニメ製作サークルだけど何言ってんの?
さんぼん堂といっしょでニコニコ自主企画で東方アニメ作ります宣言からの
サークル活動だし。
ただ、製作に6年もかかって、設定資料集なども出して、出すものがなくなったから
ボーカルアレンジ始めただけだ。
去年の紅楼夢でもアニメ本編無理でしたので突発でCD作りましたとか言ってる所を
東方アレンジメインの音屋とか言われてもw

ただ、幽閉の話題、開催間近の割に全然出ないなw

717名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 10:20:15 ID:sPO2yyIQ0
2006年からアレンジやってるらしいが
まだ企画の形も無い当時に設定資料集出して既に出す物無くなってたとか初耳だわ

718名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 10:50:43 ID:gcquBl0E0
アニメ企画自体が発表は2006年だから何もおかしくないが。
そもそも、東方アニメプロジェクトとして、自作アレンジPVを
ニコニコ投稿、アニメ作ります宣言だから。(アニメ本編製作は2007年に宣言)
それから、こつこつ製作中のアニメ設定資料集やら予告編の頒布メインで
CDも出していたと言う訳だが。
製作期間が長期になり、途中でアニメでは出すものがなくなって、
新作ボーカルCDだけ頒布の時期が長かったが、アニメ製作がメインであることには変わりない。

719名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 11:34:26 ID:sPO2yyIQ0
最初の活動から自作アレンジ+アニメでHPでの紹介もああなのにそういう見方もあるんだな
ちょっと怖いわ

720名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 15:20:00 ID:X2BjjxyA0
もまあどっちもやってるってことでいいのでは…

721名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 19:30:46 ID:CbP3Ge.Q0
キレすぎぃ!

722名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 20:41:44 ID:DbWPiZds0
ライブ終了21時はなかなかヘビーだな、それも含めて楽しみだが
3日目も全力の人は身体に気をつけてな

723名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 07:50:32 ID:eqxoyK2w0
あんきもの幸村さん、新作のクロスフェードの評価を見てがっかりしたみたいだな
まあお遊びみたいなのを3作ほど出して、次は2作同時頒布とか言っておきながらあれ1作じゃね…

724名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 22:02:47 ID:mXztQHyIO
今日あったバンドの合同ライブどうだった?

725名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 00:05:28 ID:nlnST92o0
ttp://www.zerostudio.jp/event/torinama3/

8/25と26だって
これ26日のメンツはバンドじゃないのかな
Unity-Gainとかどういう編成でやるんだろ

726名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 16:28:08 ID:SUyItI/gO
>>723
ユーロはまあわかるが、あのギターインスト二枚をお遊び呼ばわりとか・・・

727名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 21:55:11 ID:lpjlbWnU0
>>726
ヴォーカルスレにもマルチしてるから相手しないほうがいい
あのスレたまにヴォーカル意外手抜き扱いするタチ悪いのいるからな

728名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 20:16:27 ID:DhEmbgzw0
>>724
最高だったよ
良かったら今度感想投下するよ 細かいセトリとかは覚えてないけど

729290:2012/08/07(火) 03:34:25 ID:5EqdW5ZE0
幽閉樂祭が始まりますが、
幽閉サテライト以外の鉄板曲を詳しい方教えてください
幽閉サテライトの鉄板曲書いておきます
*泡沫、哀のまほろば
*アラベスクの様に
*愛情デザイア
月に叢雲華に風
華鳥風月
Little Ringo
色は匂へど 散りぬるを
*は新曲
準鉄板曲
+硝子的サイコロジー
+手のひらピアニッシモ
孤独月
零れ桜
カフカなる群青へ
レプリカの恋
Opposite World
+の曲は東京アクティブneetsが出るのでかかるかも?
Liz Triangleは幽閉樂祭告知動画で
昨年末に出たアルバム「reunion」では無く
「White Lotus...」を出してきたので「White Lotus...」の中から
選曲されるかもしれませんね。
(この前のライブでWhite Lotusかからなかったから今度はかかるかも?)

DiGiTAL WiNG+Halozyは美里さんが出るので楽しみ、
一度美里さんの声を生で聞いてみたかった

730名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 03:51:18 ID:rRSlyNr60
またこいつか

731名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 06:33:16 ID:qynNctLAO
幽閉にマジレスすると、
あからさまなステマはやめろ。
君みたいのが出没した時期に大規模イベントやイベント報告スレに
幽閉ライブ楽しみやらコミケ行かずに昼から幽閉行くなど
スレチな話題が出てきた。挙げ句、コミケ後に幽閉ライブ行くためにコインロッカーはどうでしょうか?
とか大規模イベントスレで聞いて来る奴もいたし。
回答したがスレチ。
それとアラベクスと愛情デザイアは店舗特典CD曲だから
鉄板曲とか言われてもw
幽閉大好きな奴でもまず存在を知ってるのが、
4割いるかな程度。
CD持ってるのはほとんどいないだろう。
アラベクスは新譜メロン特典だから、ライブ当日にしか入手出来ないしw
ライブで歌う場合、初公開みたいなもんだろ。
デザイアはたしかまんだらけのコミケカタログ特典で幽閉HPで情報
出るので遅かったからほとんど周知されてないはず。
最後に新譜にメビウス収録するのは良いが、
再録の二文字くらいちゃんと書け。
イベント限定CDと煽っていたのに、再録して叩かれそうだと思ったんだろうが印象悪い。
3曲目はちゃんと別verと表記してるんだから。余計目立つ。

732290:2012/08/07(火) 08:45:59 ID:5EqdW5ZE0
>>731レスありがとう
別に他意はないんだ、ただ、ライブに行っても知らない曲ばかりだと
個人的につまらないと思って聞いただけなんだが、←幽閉の曲書かなきゃよかったかな?

733名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 08:56:14 ID:qLkKFSLM0
どうでもいいけどなんでコテつけてるの?

734名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 10:16:12 ID:LT9NoIUE0
りずとらはライブだと、
・White Lotus...
・天地無想
・神風
・白刃
・The Starry true
・cosmic mind
あたりをよく聞くかなぁ
後は上のほうで言われてる通り
HIEROGLYPHの曲聞いときゃいいんじゃないかな

735名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 11:20:59 ID:w6qip4Ho0
夏祭り季節柄、明神変化やんないかなw
したら、頑張って声出すよ。

736290:2012/08/07(火) 23:16:01 ID:5EqdW5ZE0
>>734
レス有難うございます
ヒエログラフもう一度聴いてみますね
>>735
明神変化いいですねw
やったら、やったで、体力すごく持ってかれそうだけど
はーどっこいしょ、どっこいしょww
>>733
特に意味は無いですよ
レスいただける時に分かりやすいかと思って・・・・

737名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 18:53:09 ID:tdkkHXZ20
>>290はどう考えても幽閉サテライトのアンチだろ
もしファンか幽閉スタッフならマジで頭悪すぎる

738名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 21:34:54 ID:X1rIe/xc0
>>734
pandemicやって欲しいけどやっぱり無いか
無いよなあ……

739名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 22:10:39 ID:2XaQy64E0
>>738
Pandemicは割とよくやる曲だと思うから期待はできるぞ
りずとらは結構幅広く選曲してるから>>734で挙げた曲も
必ずやってくれるわけじゃないんだよなぁ
あと個人的には錨の羅針盤がライブで聞きたい

740名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 23:48:15 ID:af./nSDA0
コピバンライブの時、ポンデリングのぬいぐるみみたいなの持ってきたやつがいてクソ邪魔だった…

741名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 22:40:37 ID:X6KNI6As0
明日の幽閉楽祭は皆ビックサイトから直接行く感じなのか

742名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 22:44:47 ID:o7AZ8FXs0
明日の幽閉ライブ
来るやつは必ず風呂かシャワー入って来てくれよ。
フラワリでこいつ風呂入ってるのか?と思うほど臭いやつがいてまいった。
後、ライブ中にタオル振り回す曲があるかも知れないが、汗臭いタオル振り回すんじゃないぞ、
タオル振り回すなら、汗を拭いていない綺麗なタオルを振り回してくれ、
タオル2枚くらいなら邪魔にならないからな。
ここを見てるやつは頼むぞ、男の約束だ。

743名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 22:59:46 ID:lllLp6J60
コミケの準備に時間とられて、ライブの準備になかなか頭が回らない〜。

744名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 23:29:23 ID:LyLqdiO6O
まぁでも実際コミケから直接行く人も多いだろうから臭いは仕方ないかもしれないな

745名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 02:21:33 ID:UQHqFNTw0
普段から風呂に入ってればコミケで汗かいても多少汗臭いくらいで済むからな
清潔にしてるのが一番よ

746名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 08:43:13 ID:Rvf73pWQ0
ではコミケと幽閉楽祭行ってきます

ライブ慣れしてないサークル特に詳しくない素人丸出しの
汗臭い人いたら俺だと思ってくれw

747名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 13:37:57 ID:HWq2foJwO
しかし暑い
物販向かうかな

748名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 16:12:44 ID:8dkcFqwUO
zeppの中なう
フロア内でマリサ帽は反則だと思うんだが

749名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 21:21:46 ID:HWq2foJwO
Zeppやっと出れたと思ったら
ゆりかもめ大混雑

750名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 21:36:30 ID:jC0L09Go0
>>749
東京湾花火があったからな

751名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 22:13:20 ID:.Pi/tslM0
改めて思うに、ミッシェルガンエレファントのライブ行かなかった自分はアホだな。

752名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 22:13:57 ID:.Pi/tslM0
誤爆

753名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 22:46:03 ID:kTQ6OjSsO
>>751 わかるよ

754名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 23:38:17 ID:f8FakQdM0
駅のコインロッカーが埋まっててオロオロしてしまったが現場にいくらでもあるんだな…
半分位のサークルは聴くの初めてだったけどすごい楽しかった

755名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 23:45:38 ID:.4xhOrDA0
どのサークルも盛り上がって良かったなぁ
A-Oneからの盛り上がり方が特にすごかったと思う

756名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 23:47:49 ID:ZoNEb3T.0
全部楽しかったけど、東京アクティブニーツとトカゲとモ殺がかっこよかった。
あと、意外に会場の中が空いてたイメージだけど結構キャパでかいからあんなもんなのか?

757名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 23:59:17 ID:yynm0hwo0
幽閉樂祭より帰宅。
東方系ライブは初めてだったけど、ものすごく楽しかった。
正直、「知名度やライブ経験的にどうなの?」っていう
部分の不安もあるにはあったのだけど、そんなもんただの杞憂だったわ。
どのサークルも素晴らしいパフォーマンスで盛り上げてくれたと思う。
日時的に参加しづらい側面もあるけど、コミケ東方日合わせの締めとしては最高だった。

【演奏順】
りすとら→東京アクティブニーツ→幽閉サテライト(1曲)→舞風→こなぐすり
→Halozy&DiGiTAL WiNG→モノクロ殺人現場写真→鉄腕トカゲ探知機→幽閉サテライト

モ殺は、ライブの評判をよくきくのがわかった。ショートステージの面々も壇上パフォは十分。
あと、びっくりしたのがA-ONEで、あんなにライブ活力のあるサークルとは知らなかった。
ユーロだから客層次第で大変かと思ったら、牽引力とてつもなかったよ。幽閉も強く締めくくってくれた。
個人的には鉄腕トカゲ探知機が見られて感涙モノです。ここわわかるのでセットリスト。

・心臓人間→Phantom Ship Believer→ヒマワリシェイク→宵待ち人、星詠み人→月世界戦士→来るべきして来た世界

終了後の物販の混み具合だけひどかったね。身動きとれない一昨年の冬コミ状態だった。
ただ、ほとんどのサークル知らなくても行く気になるような訴求力のあるライブだったよ。

758名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 00:22:24 ID:.5Q5Z3JE0
>>757
鉄腕トカゲ探知機と幽閉サテライトの間のA-oneが抜けてるぞw

そういやA-oneといえば演奏では無くMCで参加してた秋葉文化祭2でCDの一曲目に収録してあったdarkishが今回やっと演奏の陽の目を見れて良かったな

759名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 02:01:14 ID:mYMOVRyY0
俺も幽閉樂祭より帰宅、色んな人が来るんだな
女性はもちろん、下は小学生、上は40〜50代(見た目年齢)、外人までいた
老若男女楽しめるライブだった

760名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 09:54:59 ID:SBahxqlUO
幽閉思わずA-One新譜衝動買いしてしまった

モ殺セトリ

トリガー・ハッピー・クレイジー・ガール→バッド・アップル・イズ・ローリング→フラワリング・ラブ→グリニッジ・ジェット・シティ→水面下ラプソディ→ダンス・ダンス・レヴァリエ

りすとらが台湾で、トカゲが紅楼夢前日にライブが決まってるらしい

761名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 13:31:51 ID:7b50st5o0
アクティブニーツってなにやったん?
爆音ジャズなら聞きたかったなぁ

762名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 16:35:15 ID:mYMOVRyY0
>>761
爆音ジャズメドレーだったな、立て続けに演奏してた
新代表の話とか、ファンなら行って聞いた方がよかったかも

763名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 20:14:59 ID:QBUXp2B.0
昨日は、演奏順もかなりベストな組み方だったように思う。
人気・実力のあるりすとらが空気掴んでほぐして、そこにニーツが強く熱を加えて。
白トカゲさん、最後の曲の方では目つきと表情の彫りが強くなってたのが印象的だった。

あと、以前のフラワリの時に幽閉のMCの話見てるけど、ありゃまだ不安だわw
身びいきというか、予め客が味方じゃないとって感じかな。場数の少なさなんだろうけど。

それにしても、2,000円でこのライブは費用対効果よすぎたわ・・・。

764名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 21:42:00 ID:NgPw8eIE0
>>760
モ殺セットリスト正しくは、
1.トリガー・ハッピー・クレイジー・ガール
2.グリニッジ・ジェット・シティ
mc
3.バッド・アップル・イズ・ローリング
4.フラワリング・ラブ
mc
5.水面下ラプソディ
6.ダンス・ダンス・レヴァリエ
だね

モ殺の出番終わった後に普通にダニエルが観客喫煙所で
ビールガバガバ呑んでてわろた

765名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 22:15:16 ID:AT7Y7HH60
冷えたビールが俺を待ってるぜって言ってた人かw

766名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 22:19:27 ID:mYMOVRyY0
>>758
A-Oneと言えば女性ボーカルのあきさんが演奏中に股間を気にしてたのが
ずっと気になった、おかげで演奏中に視線がそっちに釘付けになってしまったがw

フラワリからA-One見たけど代表もYassieさんもやるときゃやるんだな
ただのMCの人ってワケじゃないのね
代表なんかMC一言もしゃべらず別人か?と思う程だったし
Yassieさんもちょっとかませさんの様なグダグダ感あるけど演奏中は恰好よかった

生でA-Oneの演奏見れてよかった

かませさんもラストは恰好よかったのにな…
MCのグダグダ感が…

767名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 23:07:56 ID:SBahxqlUO
>>764
記憶違いだったか
訂正ありがとう

幽閉カメラ回してたが、DVDとか出ないものか

768名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 23:51:59 ID:mkkSxCUk0
空色作戦の2人はアベックなの?

769名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 01:05:35 ID:AHFKvDHs0
幽閉樂際行ってきた、まだここに出て無いLiz Triangleと幽閉のセトリあげとく。
Liz Triangle
The Starry true
プライマリーフェイス
moon light step
神風
White Lotus...

幽閉サテライト
Little Ringo

月に叢雲花に風
泡沫、哀のまほろば
華鳥風月
零れ桜
色は匂へど 散りぬるを

アンコール
月に叢雲華に風

アンコールで叢雲2回は止めてほしかった。

かませのぐだくだMCはもう芸風だな、MCのぐだっぷりを他のMCが突付くってのが今後の定番になりそう。
懸念されていた歌詞間違いも無かったしフラワリと比べると良かったんじゃね?。

770名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 04:25:50 ID:1dMzGpsc0
かませ虎は明らかにMCやるセンス全くないだろ

771名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 04:34:00 ID:UnQn3Hlg0
喋り苦手なとこは最初は丸々MC用の台本用意しておくくらいがちょうどいいんじゃなかろうか
アドリブで話題思い付くかどうかってどうしてもセンス的なところあるし

そういやMCの上手さが光るサークルって何処があるかな
個人的にはフラワリ2011の石鹸屋MCは最高だった
あのスベリ芸に定評のある石鹸屋が…ってギャップ効果もあったのかもしれんがw

772名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 06:55:50 ID:aq5D7yx20
昨日の音戦玉子主催のライブ行った人とかいない?

773名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 07:24:57 ID:eu9Eonfw0
かませとかそもそもボーカルでも演奏する訳でもないのに、
無理に出てこなくていいのよw
MCやパフォーマンスに自信が有るならともかく。
MC下手な所はしなくて結構。
どんどん曲数こなしてくれればおk。回路ぐらい割り切ってもおk。
アンコールで同じ曲2回とか失笑もの。誰かが止めた方が良いレベル。

774名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 08:30:45 ID:lQyXvyBU0
アンコールやる予定じゃなかったんだけど、その場で急遽やることになったとかじゃないの?
さすがにアンコールで同じ曲ってのはまともな人ならやらない気が…

775名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 09:34:16 ID:pUuDXe3s0
アンコールで同じ曲はC&Cや豚もやってるけどなぁ
ようわからんが一般のライブでは失笑ものなのか?
Mc無しはSenyaが辛いらしいし君美路線でも目指せばいんでないかね

776名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 10:23:32 ID:WKx7JbDY0
同じ曲っつっても本編のオマケみたいなモンだし、
アンコール禁止にしているアーティストもいる位だし、失笑ものなのか・・・?
アンコールに応えてくれた事のが嬉しかったが

かませさんのMCはまだ芸風が定まってないんだろうな
見ててハラハラするけど、何だかんだ言って結構面白いよ、あの芸風

777名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 12:14:39 ID:GQ1rvyZc0
>>762
>新代表の話
kwsk

778777:2012/08/13(月) 12:18:55 ID:GQ1rvyZc0
すまん解決した
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337756976/284

でもTwitter見た限り生存確認されてない?

779名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 12:55:35 ID:GEo3hUbsO
>>775
かませに黒岩レベルのトークスキル求めるとか酷過ぎだろ。

かたやSCAで開始直前にふられた上に喋り相手なしの状況で2時間前後の幕間MCをそれなりに笑いとりながら繋いだ化物だぞ。

780名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 13:34:32 ID:PQczobsk0
>>779
すまん、言葉足らずだった
サトシを目指せと言ったわけでは無く、寸劇とか本人のアドリブ力が問われない仕込みを入れたらいいんじゃないか、と言いたかったんだ
やっぱまりおやサトシみたくgdりかけた空気を面白くできる奴は場数が違うわな

781名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 14:14:48 ID:r0NB7rkw0
ぶったぎりすまん
どなたかまだ出てないA-ONEのセトリを教えておくれ

782名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 14:17:13 ID:eKvVr2Mk0
明日の東方紅響曲行く人いる?

783名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 14:38:00 ID:WKx7JbDY0
>>781

Vocalあきさん
BURNIN' BLOOD
ゼンマイ恋時計

Vocal越田さん
Cage to Heart(永遠〜の部分全員で合唱)
Vol.6の新曲

二人でラストの曲

うろ覚えですまん、誰か補完お願いします。

個人的にはあにろくとか来るのかな〜と思ってたけど
ああいう場所では似合わないのかね、来なかった

784名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 15:04:58 ID:jJviw0mU0
>>783
BURNIN' BLOOD
Darkish
ゼンマイ恋時計
Cage to Heart
T.E.B
Energy Flight

だった気がする・・・ヤバイ自分もうろ覚えッス

785名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 19:43:57 ID:SKTcgKlM0
アクティブニーツはメドレーだったけど、原曲数でいうと何曲分やったのかなあれ。
さすがに思い出しきれない。

786名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 22:00:44 ID:s5MDcCgI0
>>778
こなぐすりがMCの回のゲストに来た時にあれはbotじゃないかという話をしてた

787名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 00:20:52 ID:Wh9yzkmg0
>>778>>786
見ればわかるけど、直近のツイートは全部botからの投稿になってる。

788名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 00:39:37 ID:FuQuobTc0
>>787
本当だ
幽閉樂祭開催の宣伝未だに延々と続けてるわw

789名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 03:48:53 ID:6oJnRnIA0
>>783
>>784
ありがとう!
ブログで公開されてたからこっちでも補完できたわ。
ttp://a-one-records.com/blog/elementas-000238.html

790名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 10:21:46 ID:ojfrO50w0
もう当日だけど今日は紅魔郷BGMのオーケストラコンサートがあるよ
ttp://s-m-o.jp/

791名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 10:41:28 ID:9BHJ3lBI0
ぼっちだけど東方紅響曲行ってくるよ
オケは生で聴くと良さが倍増するから楽しみ

792名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 20:09:37 ID:9lUKu1.s0
>>790
調べたらてっぺい先生も出るのか、女性ファン多そうだ
お手頃な値段でよさげだし、行きたかったぜ・・・

793名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 21:04:51 ID:qxlUCXlk0
>>772
行ったよ
訊きたいことでもあるのかい

794名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 00:02:40 ID:gXjHJeKI0
東方紅響曲行ってきた
やっぱ生演奏はいいもんだわ
スピーカーじゃ無くて楽器そのものの音圧感じるってなかなか無いもの
音大生主体?のアマチュアで初めての演奏会だったみたいだけど
指揮とコンマスがプロのしっかりした人なんで締まってたと思う
アレンジも原曲の雰囲気残した良アレンジだった
ラストのスタッフロール曲、途中各面ボスアレンジを織り交ぜてるのが鳥肌立ったわ
何はともあれ主催者さんお疲れ様でした
第2回があれば是非また行きたい

795名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 00:06:01 ID:gXjHJeKI0
>>792
楽団員は男女比半々くらいだったけど
客は男の方がずっと多かった、20代中心かな?
自分みたいに大学時代に紅魔郷やってた30代はあんまりいなかった
おじちゃんおばちゃんもいたけど、楽団員のご両親とかだろうな
てっぺい先生の所は拍手多かったしやっぱり皆知ってるんだなと思った

796名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 08:56:31 ID:QmZN9fQ60
東方紅響曲行ってきたけどフランの曲の盛り上がりが最高だったわ
東方でオーケストラコンサートってあまりないから第二回も期待したい

どうでもいいけど確かに紅響曲って言い難いよね
噛んでた司会のお姉さん可愛かったですw
あとパンフレットの当たりをひいてしまってビックリした

797名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 10:55:49 ID:gXjHJeKI0
当たったのか、いいなあ
当たりの絵柄はてっぺい先生直筆ってtwitterに書いてたけど
先生絵も描けるの?

798名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 11:39:37 ID:QmZN9fQ60
>>797
絵だけで特にサインが書いてなかったから誰が描いたか分からなかったんだけど
てっぺい先生直筆だったのか

799名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 16:00:36 ID:HXZ.ZzXU0
幽閉樂祭で舞風は歌ったの?くすはさんとか来てた?

800名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 18:24:48 ID:sj8jI.CA0
A-oneと幽閉サテライトが特に盛り上がったらしいが、どんなライブだったの?

801名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 22:38:31 ID:21N77dv20
舞風は一曲目が憐歌さんの蛙石で、2曲目が時音さんのユメツヅリの弾き語りの計2曲
シットリした曲が続いたせいもあって、拍手の中を時音さんがゆっくりフェードアウトして終了

後のMCで、『ライブで拍手もらうってめずらしいよね・・』って感じで苦笑してたなぁ

802名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 18:21:57 ID:lhLFBEyE0
>>800
A-One
DJが曲を流して歌うだけかと思ってたらバンド編成で驚いた。
ユーロを生演奏とかwヘドバン余裕。
ボーカルの盛り上げ方がうまくて会場の最後尾まで盛り上げてたのはA-Oneだけかも。
パラパラダンサーもいて全体的に華やかだったな。
あと、衣装がとにかく派手。特注なんじゃないか?

幽閉サテライト
特筆すべきところはなかったけど安定のクオリティ。
かませ虎のMCは安定のgdgd感w
アンコールの月に叢雲華に風で出演サークルが集合して合唱。
ラストは感動して泣いている人までいた。

803名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 21:38:15 ID:Xvpeem8w0
A-Oneはやはりこっしーも出たのかー
4月のDJFで彼のDay Dreamを初聴で聴いて、凄く衝撃を受けたのはいい思い出w
曲といいライブパフォといい、カッコ良過ぎて何で聴いた事無いのかと思ったら、とらのあなのCDに入ってたのね…
次の日のM3でも元気に挨拶してくれたから、一気にファンになったわ
9月のライブも楽しみだな

804名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 03:35:21 ID:OEm.nNJ60
>>802
おいおい最後のアンコール同じ曲って出演サークルコラボあったなら全然アリじゃねえか
>>773-774はセトリだけ見て知ったかぶって叩いてただけかよ

805774:2012/08/17(金) 03:56:13 ID:4tSsj0iM0
俺は>>769が書いたのを見ただけだし、むしろ幽閉を擁護したわ
幽閉がただ2回やっただけ、みたいにかいたコイツが悪意あるだろ

806名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 09:26:47 ID:R/l55Dso0
幽閉のMCの人は二度と観たくないなぁ
ライブ自体は凄い良かったんだけど、MCも下手だし演奏中も邪魔だし…

807名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 09:51:00 ID:HQUHraIk0
あれでもフラワリの時よりは幾分スムーズになってるんだぞ
ボーカルが歌ってる最中に被せて合いの手入れてきたのだけは本当にやめて欲しかったけどな

よく名前がでるけど黒岩サトシみたいに自分が叩かれたりスベったりすることで笑いが取れるよう開き直ってもいいんじゃない?
みんなに愛されようと自分を可愛がりすぎて邪魔になってる

808名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 10:15:39 ID:auH7GILE0
>>807
2年連続フラワリの諸注意動画であれだけの笑いを取った男と同じ技術を身につけろというのは
ある意味カラオケレベルのボーカリストに3Lぐらい歌上手くなれということより酷

809名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 10:25:01 ID:c/9l3hao0
サトシはなんかサトシという種族だからな

810名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 11:05:27 ID:sZfSYwbg0
今日から回路のツアーだな
行く予定の人はレポよろしく

811名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 12:00:27 ID:qwwavEtk0
かませは独特の雰囲気あって結構面白いと思うんだけどな
場数こなせば相手とのやり取りとか、上手くなると思う

812名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 12:35:15 ID:.4/vppCg0
>>811
相手がサトシかA-Oneの人なみにスキルないと厳しいだろ

813名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 18:02:48 ID:UrOxQ9xQ0
かませのファンならグダグダMCは許せるけど、
初見の人や幽閉のファンじゃない人には、あのグダグダMCは失敗してると思うんじゃね?
零れ桜とかの失恋ソングはかませの合いの手とか、振り付けは要らないな、
しっとり歌って欲しいし、静かに聴きたい

814名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 08:50:40 ID:RQ97z6mA0
かませが白トカゲに「やっぱり尻尾切ったりするんですか〜?」って聴いた時は殺意が沸いた
あいつ自分可愛いと思ってる節がある気がする

815名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 13:35:47 ID:uHzMCZHY0
>>814
トカゲとトカゲファンにケンカ売ってるとしか思えないMCだったよな
どう見ても滑るフリなのにそのことにすら気付いてないのは全くMCをやる資格がないとしか
普通に話してても空気読めないんだろうなと思うわ

816名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 13:58:37 ID:S1xHxahw0
一緒にMCやってたA-Oneのヤシーさんはさぞ大変だったろうな

817名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 14:06:38 ID:0oVz6NE60
キャッチボールするはずのA-Oneのyassieが度々座り込むレベルだった
一般参加者に対して「みんな(かませ虎を)甘やかしちゃ駄目」と言って自らヨゴレ役に行く某サークルの人に笑ったわ

818名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 14:59:04 ID:opj9OsiY0
>>814-815
滑りまくっちゃいたが、「殺意が沸いた」とか「喧嘩売ってる」もイミフな反応だろ・・・。

819名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 16:05:28 ID:CaB9NsgkO
フラワリも行ったが確かに正直かませは鬱陶しかった
あの時も黒岩には笑ったな、二階席に現れた途端に会場から湧き上がるサトシコール…

820名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 18:52:57 ID:iRuoeVDM0
秋葉文化祭2のときも面白かったなサトシwww

821名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 20:34:39 ID:fCVGOV/o0
回路はどうだった?

822名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 20:39:42 ID:coqcLsWg0
チケットの発売が遅れてたのもあって客足が気になる

823名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 21:07:38 ID:CaB9NsgkO
>>820
すまん混ざってた
サトシコールは秋葉文化祭の方だったな…

824名前が無い程度の能力:2012/08/18(土) 21:19:47 ID:BE7fFWlo0
なんか大奏同ってのやるみたいね
クークリと石鹸屋とかで
東方やるかはまだわからんけど

825名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 00:26:50 ID:.jgy9KDg0
じゃね亭主催の七曜いってきたけど中々良かったよ。
ロキノン系サークル結構上手いなぁ

826名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 00:14:49 ID:h86N76RY0
豚乙女ツーマンあるみたいだね。
正直対バンはよう知らんのだけど、東方アレンジ界隈なのかな?

827名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 00:27:17 ID:xZMpHFDA0
ググれ

828名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 00:50:37 ID:WdNTGZN.0
弾幕横丁行った人いる?
全体的にどういう感じだった?

829名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 02:41:16 ID:iLKa2SeY0
>>826
メンバーは東方界隈で有名なichigoさん達だけど、オリジナルっぽいね
東方成分多目なら行きたいけど、、

てか、君美は夏にはライブしないのか。。?
あのサークルのライブが好きで堪らないんだが

830名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 02:47:22 ID:ka5Z8bJk0
豚裁判の話か
judgmentには東方の曲はないから東方曲は豚乙女だけになるかな
7月の三十路歳のように岸田さんが来るわけじゃないし、オリジナル曲を楽しみにしていくくらいが良いと思う

831名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 20:37:00 ID:L5VEBy9Y0
>>828
どういう感じと聞かれたらロックな感じだった。
すごく楽しかったよ。マッカチンがあんなに盛り上がるとは思わなかった。
他のサークルもライブ慣れしててかなり楽しめた。

832名前が無い程度の能力:2012/08/24(金) 23:28:12 ID:UQcO5EQM0
紅楼夢前日ライブ来た

紅楼に踊る幻想
ttp://mugentou.web.fc2.com/koroinfo.html

833名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 01:43:49 ID:6dtMJPVM0
回路ワンマン最高すぎた…

834名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 02:07:24 ID:/ptNUFek0
来月のDJFのチケット、割りと早い番号なんだけど
怪我でひざを痛めてしまったので後ろの方でまったり見たい。
前回行った方、どんな感じでしたか?

835名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 02:29:33 ID:knhtve820
膝に矢を受けてしまってな…

前回は後ろの方でもよく見えたけど、次回は会場もメンツもちがうからわからんw

836名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 19:55:17 ID:jcn7J1VA0
魂音泉とアイアンアタックのライブ行った人いないかなー

837名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 11:23:48 ID:50aMnEuI0
>>834
前回のDJFは、前のほうはけっこう激しかった。モッシュにまではなってないが。
新宿BLAZE、真ん中で段差がある構造だったはずで、その後方ならまったり見れるのでは?

838名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 12:34:27 ID:arFGrA120
そりゃあ前の方でモッシュ起こるなんて空いてるときくらいだろ、ある程度隙間がないとできんw

839名前が無い程度の能力:2012/08/27(月) 16:42:23 ID:jntj36PI0
>836
行ってきたぞー!
IRON ATTACK!は安定のかっこよさだったんだけど
とにかく魂音泉の盛り上がりがはんぱじゃなかったw

840名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 03:39:07 ID:flO8LFU20
>>839
おおーお疲れ様ですやっぱり行きたかったなー!
セトリなぞ覚えておられたらお願いしたい……っ!

841名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 01:24:24 ID:qYJgjOAI0
そういえば幽閉楽祭の時に地味に困ったのが特典のCDの受け渡しが入城の時だったこと
ロック系のサークルとかで騒ぎたかったから荷物外のロッカーにしまっちゃったよ
まあ中にもロッカーあるって知らなかった自分が悪いんだけど

842名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 13:04:46 ID:1eep8BXQO
秋葉文化祭の時もそれで困ったな
退場時じゃ駄目だったのかね
途中までずっと気を付けてたが、衝動的の人でふっきれたわ

843名前が無い程度の能力:2012/08/29(水) 16:48:06 ID:zPOgplk20
紅楼に踊る幻想は鉄腕出るのか、楽しみだ

844名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 20:16:20 ID:PTGCU1rMO
kors kって東方アレンジ作った事あったっけ?
今日幽霊楽団のアレンジ流してたが

845名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 21:08:47 ID:J07Y8l3M0
流麗祭彩2 Phantom Ensemble(kors k mix)

846名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 21:10:11 ID:PTGCU1rMO
>>845
それか

847名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 22:35:39 ID:52NJ7uak0
紅楼夢前日ライブ その2

第2回 サウンドはパワーやで!
ttp://3frest.web.fc2.com/live-event/3frest-live.html

848名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 00:20:40 ID:hE6dUJSw0
star dast memory東京行ってきた

あんきも良かったなあ
今日はFukiさんいなかったけどその分男臭いライブだった
幸村さんが調子良かったみたいでピロピロリングナイトもキレキレだったな
あれに合わせる炭酸君もそうとう変態だけどw
あいかわらず電子レンジ剛はイケメンでした

iron attack!は初めて生で見たんだけどすごいかっこよかった
アンコールで巨漢の人が出てきてびっくりしたけどこれまたいい声
まいなすいおんさんも綺麗な声だけどノれる曲ばかりでした

849名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 01:10:27 ID:ien8i/9o0
アイアンアタック、パフォーマンスもセトリも最高だったな
実に漢臭く、熱いライブだった

850名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 01:30:30 ID:CeWTuTVg0
こういうイベントに華はいらんと思うなぁ

851名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:42:07 ID:wYlzpeAc0
うわっ、サンパワ2と紅楼に踊る幻想の日程被ってるじゃん。。
せめて時間だけでもずらしてくれたら良かったのに。。
鉄ト味玉見たいが、minekoさんにも会いたいしなぁ‥

852名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 13:42:32 ID:bHrOr1I20
告知出てないけど音盤夜行EXTRAもあるって言ってたぞ

853名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 19:30:18 ID:b4NxQVvU0
いつあるの?紅楼夢前日?

854名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 00:40:04 ID:3iZywWzk0
10/6,7,8とイベントが連なってくれたら有り難いんだが、そうもいかないよな・・・

855名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 12:44:36 ID:KbvbkOrA0
大阪住みなのですぐ行けるのはありがたい
絶対行くで

856名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 19:32:42 ID:ZgRfGoUY0
サンパワ楽しみすぎる
普段見れない人ばっかだし、音源も豪華っぽい(電波方面で

857名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 03:01:58 ID:bIFA4t4g0
紅楼夢前日ライブ その3

『豚乙女×魂音泉』 ぶたたま
ttp://butaotome.web.fc2.com/buta_tama.html

ちょっと俺3分割してくるわ

858名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 08:17:49 ID:96fcoM3k0
うわぁ…どうすればいいんや…
どっち行くか悩むなぁ

859名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:40:38 ID:1068RGYk0
魂音泉のライブ行ったことないからわからないんだけど、男性陣は基本的に全員くるかんじ?
それとも毎回バラバラ?

860名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:34:39 ID:8JkUqqxIO
エロホリ3行ってきた
確実にわかるものだけ

衝動的の人
動くな、死ね、蘇れ→Spinning neko kick→N-U-E→Samurai shodown→不死身のガールフレンド(minekoさん提供時歌詞)→Shanghai kung-fu generation

暴LADY
レッツプレイィ!!→Phantom Session→Hard working tiger→enjoy×enjoy×enjoy→SATORISTIC ROOM→リジッド☆ダンス→所謂博麗DESTINY

ウラメンのPPPで体力全部もっていかれたわ

861名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:40:25 ID:d3b32do20
エロホリ楽しかったー
しかし終盤モッシュが激しくてすごかったなw
また来年もあったら行く!

862名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 00:45:53 ID:V7SqY/VA0
昨日、オタロードのとらのあなに寄ったら、
サンパワのチケット売ってたので購入したのだが、
入場に関しては何も書いてない(整理番号も無い)から、並んだ順ぽいな。

863名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 06:52:06 ID:cWzp8igQ0
swing holicとかやってくれないかなー

864名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 08:20:45 ID:U2RL1vu.0
>>857
ぶたたまって良いなw
お好み焼き食いたくなってきた

この2組なら愛き夜道とかやるのかね。雨天が来るかは謎だが…

865名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 09:14:37 ID:HOV70zSwO
空色作戦の二人はアベックなの?

866名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 09:44:52 ID:nwZsgnpM0
アベックて…オッサンかよw

867名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 10:30:02 ID:c49mrV1E0
え?雨天と魂音泉喧嘩でもしたの?

868名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 10:47:18 ID:U2RL1vu.0
>>867
いやいや。それはない。
単に来るのかな〜って思っただけ。
毎回ライブに参加してるわけじゃないだろうし。

869名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 11:09:35 ID:u7DKsAoM0
ぶたたま行くけど、魂音泉ってドタバタ幻想郷しかわからない…
ベストあるみたいだけど、それ聴いておけばある程度大丈夫かね?

870名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 14:43:05 ID:uTFqflYg0
ぶたたま、サンパワもいいけど、俺は男臭い紅楼に踊る幻想一直線だな
まぁ、はしやすめやマスカルなど初見であるからだが・・

871名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 15:19:19 ID:hN80QT3k0
魂音泉ベストは買っておくべし
できれば普通のも買って聴いたほうがいいけど

872名前が無い程度の能力:2012/09/10(月) 22:56:56 ID:8SuXR3VU0
>>869
たぶんドタ☆バタ紅魔館のことだと思うんだけど
それは魂音泉の曲じゃないから、今回のライブでやる可能性はほぼゼロだよ

以前に愛き夜道やったときは、ランコさんが本調子じゃなかったから
ぜひリベンジしてほしいね

873名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 20:26:48 ID:hxiXzipw0
音盤夜行EXTRAの告知まだか?

874名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 19:04:50 ID:wo7/Zg4Y0
DJFまであと2週間か
回路、CYTOKINE、Badcatsあたりのライブ定番曲などあったら教えていただきたい

875名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 12:09:03 ID:vi8slKJU0
今日ははにぽけのライブか
行く人はレポよろしく

876名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 22:42:34 ID:6ZOz1GqcO
豚裁判はジャッジメントが非東方アレンジサークルだから、ここじゃスレチになんのかな?

それにしても、紅楼夢挟んで連続でライブとか豚乙女の体力はもつのか…。

877名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 02:17:45 ID:aWk37hRc0
自分が好きになったサークルが大手になってオリジナル出し始めるとライブについていけなくなる
東方のアレンジってのが好きになる前提だからオリジナルにも
何曲か琴線に触れるのはあるけどどうしても自分の中のテンションの上がり方が違うんだよなぁ

サークルは好きな事をやるべきだし完全に自分勝手な意見なのは分かってるんだけど
東方ライブって銘打ってオリジナル曲がトリに来たときはさすがに少しもにょった

878名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 15:30:32 ID:CQE5c7Gw0
幽閉楽祭は前日に仕事入れられて結局いけず
DJFは今日いきなり仕事言い渡されて行けないことが確定した・・・
ライブいきたいorz前者はいいとしてもDJFはあんきもやNJK聞きたかった・・・

879名前が無い程度の能力:2012/09/18(火) 23:38:45 ID:y8XY.QZc0
上海でライブが決定しているサークルってなかったか?

・・・今の時期大丈夫なのかね?

880名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:12:49 ID:k4W1l7Qo0
Liz TriangleとCrest(と仲村芽衣子)だな。
10月27日だった気がする。

881名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 00:34:58 ID:019c0mCI0
10月27日か・・・その頃にはデモ収まってればいいが・・・

882名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:11:51 ID:t.iir5oU0
収まりはしないだろうね。
こういう場合のイベントとかは大抵中止になるよマジ

ってか上海だっけ?

883名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:14:10 ID:k4W1l7Qo0
台湾だったかな

884名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:14:35 ID:019c0mCI0
りすとらが上海ライブをリストラされちゃうってか・・・
シャレになんねえな・・・

885名前が無い程度の能力:2012/09/19(水) 01:15:38 ID:019c0mCI0
台湾か、うろ覚えだったらスマンです

886名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 04:04:28 ID:N5BYdf8k0
海外だからなぁ台湾
国内だったらホイホイと行けるんだが・・・
Crestのライブとか見に行きたかったなぁ

887名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 03:02:13 ID:D5MLhCvI0
すっごい今更だけど、不幸三十路祭の豚乙女のセットリスト覚えてる人っているかしら?
ググっても出てこねぇ…

888名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:30:08 ID:/zB54VJ6O
DJF EXTRAに参加する人ってどれぐらいいるんだろ?
翌日月曜日だから厳しい人が多いと思うんだけど

889名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 22:43:16 ID:X8hJyk4g0
まあそれを見越してあえて小さめの会場なんじゃね?
それにしてもあと一週間でふぉあぐらのライブと思うと胸熱

890名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 13:31:07 ID:/wHaj9zk0
ふぉあぐらめっちゃ楽しみなんだが、台風で行けなくなるとかやめてくれよ・・
せっかく10番台のチケット取れたのに。。

891名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 09:10:53 ID:e8qHnEvc0
ふぉあぐら本人からモッシュの許可出たね。
ふぉあぐら以外は暴れられそうにないけどふぉあぐらで結構暴れられそうだし楽しみだ。

892名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 10:00:53 ID:Nkl0B4KE0
アレは許可じゃねーよ注意書きだ。100回読み直せ。

893名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 10:59:26 ID:mG4ATGn20
別にあんきもいくらも暴れられると思うよ。ただ程度は考えなきゃ

894名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 17:06:19 ID:0XFu0gW60
やめろ

暴れんな

895名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 19:14:05 ID:shEdc7/Q0
そもそも「暴れる」って表現がドヤッてて嫌

896名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:11:41 ID:blL8QgLo0
9/30のDJF EXTRAに行くのだけど
仕事で会場入りが19時頃になりそう
あんきも観たいのだけど・・・間に合うかな

897名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 21:13:57 ID:blL8QgLo0
DJF EXTREME でした 失礼しました

898名前が無い程度の能力:2012/09/27(木) 22:21:30 ID:21yIRgxoO
終演が21時頃らしいし(生そも論より)
あんきもがトリかトリ前だと仮定すれば、大丈夫じゃないのかな>DJF

あと注意書き貼っとく

@xtxextxox: DJF EXTREMEに来てForeground Eclipseで暴れたいと思っている皆様へ。①ハードコア系バンドはウチだけなので迷惑のかからないよう…。ハードコアモッシュ(あと特にウインドミル)は手加減しながらやって下さい。②他人に腕や足を当ててしまったら素直に謝って下さい。
③サークルピットに参加したかったら滑りにくい靴で中列〜後列に居ましょう(でも暴れすぎないように)。メガネや携帯はよく壊れるので身につけないほうが良いです。金属製の腕時計も外しましょう。④特にモッシュ初心者は暴れすぎないこと。⑤転んだ人や辛そうな人がいたらすぐ助けてあげて下さい。

899名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 02:38:37 ID:R.oosrTc0
とりあえず、他人を不快にさせる様な事はせんといてくれや・・

900名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 02:53:48 ID:5mRjJ9zY0
所でジャストで台風直撃みたいだけど、皆帰りの足はどうするつもりなの?
東京って台風時でも、電車とかモノレールって止まらないの?
教えてエモい人!!

901名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 04:04:42 ID:R.DKDOjg0
鉄道会社と路線による、としか

902sage:2012/09/28(金) 11:44:45 ID:9CMe1m6U0
>>900
交通機関がだめだったらDJF EXTRAに参加するなりして始発まで待機するしか

903名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 19:36:45 ID:UZkVC80I0
高速バスで行くから心配だ
行きはいいけど帰りがなー

904名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 20:16:01 ID:Ec6sOvjo0
主に帰りやばそうだな
朝帰りでもキツイかもしれんし

905名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 23:04:51 ID:vYynvQ1c0
明日のライブ終了時間が丁度東京が一番雨が強い時間ぽいな
そのまま帰りの電車も不安だがEXTRAに行くにしても24時までどうしよう

やっぱりA-Oneには嵐を呼ぶ男がいるようだ

906名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 03:00:13 ID:AErV8s4k0
なんだか今更な感じがするんだけど、A-One・あんきも・Syrufit・ふぉあぐら・回路のような様々なタイプのサークルがひとつの会場で演奏するライブでヘドバンとかやって暴れてもいいものなのかな?
するつもりは全くないんだけど、ライブに初めて行く人や暴れる層ではない人も大勢いるからどうなのかなと思ってしまう。

907名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 07:55:17 ID:oRrH2bOU0
さまざまとはいってもメタルvsユーロっていう構図になってる感はあるから、結構騒ぐ人は多いんじゃないかと思うが

908名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 07:56:50 ID:8bP60V4cO
>>898

909名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:18:33 ID:XI8/6QegO
DJF楽しかったー!
メタル勢は基本初めてだったけど、身動きすらロクにままならねえ
勢いヤバイわ

さあ、次はEXTRAだ…

910名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 22:40:58 ID:djzLuytU0
DJFは結構大きめのモッシュピットができてすごかった。
とりあえず2ステップ踏んできたわ

911名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 00:12:02 ID:kDcQHHdg0
DJF最後、黄金の皇帝と白銀の皇帝に見えた
やばかった!

912名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 01:28:32 ID:fM5J6I.M0
ふぉあぐらの熱気レベルが違った

913名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 12:42:45 ID:WAD5n/p60
DJF EXTRAどうだった?
都合の関係でこっち行けなかった、こっちも行きたかったなぁ・・・

914名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 17:46:30 ID:K.ALMweU0
・開演前に黒岩による地酒の説明、泥酔についてのフリートーク
・A-One・あんきもによる映像を見ながらのライブ総括
・A-One・黒岩によるゲーム実況

が大雑把な流れ。
全体的にまったりしたムードで打ち上げを楽しむ感じ。
地酒おいしい。
ゲーム実況が終盤にも関わらず笑いが絶えなかった。
細かく挙げてくとキリがないのでこのぐらいに。

915名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 19:19:08 ID:nsoTha3M0
ふぉあぐらの時前の方にいたけど
後ろの方は暴れてる人結構いたのかな?
一緒に暴れたかったわ・・・

916名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 19:31:58 ID:pZlmvYzk0
終始前方にいたけど、ふぉあぐらの時、モッシュで後ろから飛んできた人の足がメガネ直撃、レンズスッポ抜ける事態になったのがなぁ
それはまだしも、何食わぬ顔でフェードアウトしてくのは何なん…?

917名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 19:48:16 ID:fM5J6I.M0
俺もふぉあぐらは前列行きたくて、でもメガネかけてるのは危険だと思ったからコンタクトで行ったわ

918名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:23:00 ID:8X3xhbOA0
正直ふぉあぐらファンは良くないものを晒しちゃったと思うぞ

919名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:29:28 ID:j5z0yFak0
ふぉあぐら初めて生で見たがふぉあぐらのライブってあんな激しいのか

ライブ初心者の俺は終始後ろだったけど凄いもんだな

920名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:39:32 ID:7OWpFYqo0
Tシャツ見るにふぉあぐら目当ての客だらけだったしな
あのハーコーノリはユーロ側サークルのファンは予想出来なかったと思うし、せめてもうちょっとアナウンスあったらよかった

でもふぉあぐらは最高だったわ

921名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 22:58:42 ID:Oomw1/Ow0
メガネぶっ飛ぶわ、腕時計千切れるわ、レンズだけぶっ飛ぶわ、
ぶっ飛んだレンズがるろうに剣心みたいな傷になるわ、色々凄かったな・・・
あと携帯と財布もだっけ、ぶっ飛んだの
てか、ふぉあぐら目当ての客が一番ぶっ飛んでたな

922名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 23:10:09 ID:w5FxYVZc0
>>921
クソ笑ったw
しかしあれだけぶっ飛んでると、逆に清々しく感じるのは何故?
怪我人が出なかったからこれだけで済ませられたものを。。

あと、3Lさんマジで感謝してます出演してくれてありがとう!!

923名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 23:12:34 ID:f1jjqLdA0
C&Cのときは最前列の柵に押さえつけられて内蔵破裂するかとオモタわw

924名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 23:21:54 ID:vIfgpJes0
幽閉サテライトが紅楼夢前日にミニライブ。
ttp://www.yuuhei-satellite.jp/?p=708

前日ライブイベントって今いくつ?これで4つ?

925名前が無い程度の能力:2012/10/01(月) 23:22:40 ID:UOo6Wgx20
3Lさんは何を歌ってましたか?

926名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 00:18:36 ID:BrCfBc5cO
ふぉあぐらでダイバー結構いたのに驚いた
ダイブわからん人いるだろうし、前にスタッフいないしで相当危険だと思ったんだけど
みんな無事に着地出来てたんだろうか

927名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 00:34:14 ID:7W8UxaBo0
ふぉあぐらは客席もステージ上のメンバーも大運動会だったよなww

転換MCの3人が「次のサークルは・・Foreground Eclipse!」って言った時の
大歓声と圧縮はびっくりした、こんなに人気なんだね
あとふぉあぐら終わってからロビーに出たら体力使い果たした客がごろごろしててワロタ

928名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 01:11:44 ID:vtyUjczY0
syrfitの時に流れた悪林檎のアレンジって、箕島が7時間DJイベントで流した奴と同じだったんだけど、
VJに写ってた曲名は「Break'n apple」で良かったんだっけ?
この曲名でどこかで拾えるんだろうか?
 
まあ聴くだけなら、ustの録画でいつでも視られるんだけど…

929名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 09:16:59 ID:WJg3/2ZI0
クラウドサーフはさすがに笑ったわ
確か5~6人は流れてたと思う
ピットを見て空いてるスペースと勘違いして飛び込んだ人たちが多数悲惨な目にあってたわ

930名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 12:34:48 ID:NDmGQFn20
ふぉあぐら感動しすぎて泣きながら飛び跳ねてたのは俺だけじゃないはず

まぁでも多分東方ライブであんな盛り上がるバンドサークル他に無いし(というかスクリーモバンドでもあれほど盛り上がるバンド少ない気がするけど)
こういうジャンル混合ライブで全員が楽しむのは難しいもんだよな。

931名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 18:53:35 ID:DrmscOCg0
良番だったけど最近体力に自信がないから前に行かずに段差の柵最前に行って正解だったぜ
あの圧縮を引くを通り越して笑いながら見てたわ
モッシュ自体初めて見たけどそれ以上に後方の圧縮が酷かった
けが人が居ないって絶対嘘だろ
それが原因で中断されても困るんでよく我慢したなとは思うけど

932名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 19:42:58 ID:7W8UxaBo0
ツイッターでDJF関連のツイート見る限りでは怪我した人は本当に居なそうではあるが

933名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 21:02:35 ID:dIqUfjRw0
こういう音のバンドはメタルの中でも客が騒ぐ方だからね
メタル系のサークル好きな人は本家のメタルも好きな人が多いだろうから、サーフもモッシュも当たり前って感じだろうし
要は騒いでた人は皆騒ぎ方も怪我しても自己責任ってことも分かってるからキニスンナってことだよ
ふぉあぐら云々ってよりこういうジャンルだから仕方ない部分もあるんで、あんまりふぉあぐらファンのことを悪く言わないでくれると嬉しい

934名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 21:14:11 ID:kiqhh0NY0
流石に怪我人が出ても不思議でなかったと思うぞ
注意書き見てなかったんだろうなー

935名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 22:09:34 ID:L6zAXAOI0
>>933
ワンマンライブじゃないんだから、多数派に合わせてねとしか。
まぁ、個人的には理解するが、普段こういうのを目にしてない一般から見たら、
引かれても仕方ないからふぉあぐらファンも否定的意見はキニスンナってことだよ。
別にそれでも個々人が暴れるってのはご自由に自己責任でどうぞ。なので。

936名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 23:48:29 ID:/k9nuaXY0
DJFお疲れ様でした。
自分は体力使い果たしてふぉあぐらの直前でヤバイと思って最前線から退いちゃったけど
あの様子を後ろから見るに正解だったみたいだな・・・

イベント自体はEXまでガッツリ楽しんでしまいました
サークルさん主催で朝までダラダラ公式打ち上げ、って新鮮だったけど凄いいいもんだね
エクストラ含め過去最高のライブだったと思う。



しかしあんきもも大所帯になった感が凄いね
大塚?の狭くて男暖房効きまくりの中で汗だくになりながらライブやってたのが懐かしいw

937名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 01:26:16 ID:CaDsFMxA0
自分はモッシュとか慣れてる方だし、多少ラフでもこんなものよで許せるけど、
そうじゃない客層だっているしな
楽しむのも良いけど、ぶつかったりしたら後で軽く謝るぐらいが良い落としどころじゃないかとは思うよw

938名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 01:38:12 ID:uYwZjWVg0
ぶつかったりしたら後で軽く謝る、まさにそれがTetoさんの言ってたことなんだけどなー

939名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 02:44:38 ID:mnEOzRA.0
ユーロ目当てで行って最前列に陣取ってたけど、
まさか人が頭上を超えていくなんて思わなかったよ。
一応スタッフが見つけ次第回収にまわってたからステージとバーの間に落っこちることは
なかったけど、俺の記憶が正しければ11人は連行されていったな。
あいつらどうなったんだろう...

940名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 02:52:52 ID:uTna2Y.M0
浅草の方のライブはどうだった?
天狗ノ舞が気になる

941名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 03:16:44 ID:uYwZjWVg0
>>939
なかなか頑張ったなww
ていうかちゃんとダイブ受け止めるスタッフいたのか
ダイブは一番前まで行ってスタッフに受け止められたら、横を通ってまた後列に戻るように誘導されるのが普通かな

942名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 05:17:12 ID:M7y0Tibk0
ふぉあぐらの話題が殆どなので、全体の感想を投下
個人的に過去最高のライブだったと思う
長文なので読むのが面倒な人はスルーでお願いします

【Icarus' cry】
・トップバッターから圧縮が酷かったw マジで最後まで体力が持つか心配だった
・電子レンジ剛志氏の実年齢を聞いてびっくりした。黒岩さとり氏と同い年だったなんて。。 あと、ドラムのふーみん氏の多彩な楽器捌きは前回も見たが、やはりカッコ良かった
・1回目のMC挟んで4曲目から「inside of me」とまったりモードになったので、良く考えてセトリ作ってくれてるんだなと思った

【回路-kairo-】
・回路のライブはやはり世界感があっていいな。見てる側も常にシンとしてて会場の統一感が半端無い
・NJKとあんきもの間に黒岩氏と麿氏、556tさんでMCをしてくれたが、その時の麿氏のジャイアンの歌マネがホント上手かった
・レトロゲーマーな556tさんが世界系バンドを始めた理由が、『小学生の時に入社しようと決めていたコンパイルが倒産したから』って聞いて、思わず笑ってしまった

【Syrufit】
・出始めはDJかー‥と思ってたら、いきなりゼルダのテーマが流れて来てナイスサプライズだった。映像もきちんと用意されていたしw
・「Jump!」で急に圧縮が酷くなって、全くジャンプが出来無かったのは良い思い出
・「innocent」をリミックスとオリジナルの2曲披露してくれたが、やはり良い曲は何度聞いても飽きないわーって位良かった

【Foreground Eclipse】
・人生で一番、人に潰されるかと思った。2曲目の「I Bet 〜」でスタッフが2名前に出てきて何だろうと思って後ろを見たら、人が皆の手の上を笑顔で泳いで来て、マジでええええ!?ってなった
・やはりカリスマ性の有るバンドなんだなーって再認識した。これはヤミツキになるわ
・めらみさんはライブでもパワフルボイスで、しかもノリノリで歌っていてカッコ良かったな

【NJK Record】
・maria♂polo氏のガタイの良さにびっくり。マイクをスタンドごと持ってブンブン振り回すわで信じられない様な光景だったが、途中マイクが落ちてちょっと焦ってて、テラカワユスw
・最初のDJモードで「Search for the butterfly」が流れて、あっ、これはダメかもなーって思ってたら、最後に3Lさんが登場してマジで感涙してしまった
・ライブ中のMCも殆どmaria♂polo氏が英語で進行していたから、NJKでまともに日本語を聞いたのはDJ Command氏の『ヤバいっす!!』位しか覚えていないw

>>925
確かセトリは、
①DJモード(DJ Commandによる様々なユーロMix)
②Crazy Hot(坂上なち)
③Think of You(坂上なち)
④Too love to love(maria♂polo)
⑤Dirty Sexy Girl(maria♂polo)
⑥Endless night(3L)
⑦Sympathy take me to darkness(3L)
⑧Last Moments(3L,maria♂polo)
⑨WARNING!(3L,maria♂polo)
でした。うろ覚えなので間違ってたらスマン

【Unlucky Morpheus】
・天外冬黄さんの文コスと、電子レンジ剛志氏の咲夜コスの組み合わせは意外だった。二人とも似合ってたな。特に髪の色とか‥。
・ドラムのK野氏の頭にDJFってマジックで書いてあって、うおっカッケェって思った
・「断罪は遍く人間の元に」のYhaaaaaaa!!は最高に気持ち良かった

【A-One】
・それぞれのメンバーの衣装、楽器などがイメージカラーの緑で統一されていて、ラストに相応しい演出だった。正にラストエンペラー
・越田Rute隆人氏の靴底が10cm位あって、最後裸足になるまでもどかしそうな動きだった。あと、普段カッコイイこっしぃの髪形や衣装がセットされていて、ちょっとお姉っぽくなってたw
・サポートのパラパラダンサーの二人は去年のLOライブのダンサーと一緒の人?二人ともニコニコ踊ってて可愛いかったな

【DJF EXTRA】
・様々なサークルさんの人と身近な距離で飲めて、正にフレンドシップって感じの最高のイベントだった
・特にYassie氏が皆の席に乾杯回りに来てくれた時は嬉しかったなー
・冬黄さんはマスクしててもめっちゃ声が通ってて凄いなと思った。あと、お店の人並みにテキパキ動いてて凄かった。でもホラーゲー実況を怖がりまくってて可愛いかったw
・あんきものK野氏と小川くん氏は、2人共結婚してるんじゃないかって位仲が良かった
・Yassie氏があきさんをしきりにイジっていて、なんか仄々しかった
・A-Oneのお母さん的存在のきゃしーさんも出演してくれて、嬉しかった。凄いわホントサークルって面白いなーってつくづく思った
・その他、様々なサークルの裏話が色々聞けたり、普段のサークルさんの様子とかを知ることが出来て、楽しそうであり、やはり羨ましいかった

他にも色々あったけど、書き出すとキリが無いのでこの辺りで‥。
長文、失礼致しました。

943名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 11:44:30 ID:qfJGyNOA0
ひたすらFukiさんが可愛くて悶絶してました。


そしてEXTRA開幕で出来上がりその後消息を絶った電子レンジ氏は大丈夫なんだろうか・・・

944名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 19:23:47 ID:aRYoRAgw0
暴れすぎた人も悪いけどそういうライブに参加して前の方に自分の意志でいるくせに潰されそうになって最悪だったとか言ってる奴もなんなのって感じ

945名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 19:28:53 ID:SMNM2iJw0
確かにメタル系サークルの最前なんて怪我の一つくらい覚悟して行けやってのは思う

946名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 19:53:12 ID:bFAKOl6g0
フォローってわけじゃないが一応、ライブ前からここを見てた人間なら前の方はああなるって予想できてたはず

だから自分は後方から見てたけどみんな元気で楽しそうだなくらいにしか思ってなかったわ

947名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 20:40:45 ID:2rXrV6io0
音盤夜行楽しみ

948名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 21:42:15 ID:6JRq9CbA0
まあモッシュもダイブも良いんだけど、ヘドバンする時は極端に後方に振り過ぎないようにな
後方の人間の鼻に後頭部が直撃するぞ
俺みたいに

949名前が無い程度の能力:2012/10/03(水) 22:27:06 ID:bZ/CX5HQO
>>948
俺は逆に、前の人の後頭部に頭突きかましちまいそうでヒヤヒヤしてたなw

CDの評価が変わるのもライブの醍醐味だなー

950名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 06:53:36 ID:Y.dukxW20
メタルだとかは客層がゴミだからジャズとかしっとりしたのがいいなぁ

951名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 08:00:05 ID:GryhPkrQ0
はいはい

952名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 09:45:10 ID:tU6uHbGA0
まあゴミなのは否定しない

953名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 13:01:16 ID:FAFB53AwO
>>952
DJF関連の一連のレスの流れ見てると誰にケガさせようが迷惑かけようが自分の暴れたいサークルで暴れられれば後は野となれ山となれっていう極めて独善的な気質なのは伝わってくることは否定しない

954名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 13:07:58 ID:/5MjrBHE0
メタルはメタル、ユーロはユーロとして楽しめばいい なんで同居させるのか!

955名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 15:15:52 ID:GryhPkrQ0
というかふぉあぐらのあの盛り上がりは誰も予想出来なかったと思うよ
箱が大きいこともあって、去年までのふぉあぐらのライブとは比べものにならないくらの客の勢いだった
Tetoさん本人も他サークルのファンに謝罪してたしこれくらいにしようや

956名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 16:04:19 ID:cyGC4RqwO
メタルにはメタルの良さがあるのは理解するが、
他ジャンルとの親和性はないからメタルはメタルだけで楽しめば?
女性ボーカル楽しみ^-^美声聴きたいみたいな層とは絶対あわんし。
比較的相性いいだろうユーロとでもこのスレ見る限り
東方ライブの一般層と合わないじゃない。
俺は箱の中なら受け入れるけどね。
いっしょにのっちゃうわw

957名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 22:26:42 ID:Y.dukxW20
和ラップ(一般)でさえYeah!とかYo!とか言ってるだけでおとなしいのにメタルのキ●ガイっぷりときたら…
客の服装とかにも差が出る
メタル→きたない、下品、ださい ジャズ・クラ・バラード→小奇麗、ジェントルメン

958名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 22:28:24 ID:fVUrEMkU0
お前らいつまでやってるの?
馬鹿らしいわw

959名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 22:45:30 ID:/5MjrBHE0
あちゃあ・・・こいつは触らない方が良さそうだわ・・・

960名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:00:04 ID:Y.dukxW20
ゴミはゴミらしくしてろってことだよ
20万もしない糞みたいなゴミスピーカー(普通はケーブルだけで20万するけどね)できいてりゃいいんだ

961名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:09:21 ID:SH35IYa60
DJFがきっかけで「バンド系に興味を持った」とか、
逆に「クラブ系にハマった」って人いる?

962名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:29:02 ID:tVRee8UkO
>>961
興味は前々からあったけど、メタル勢は大体初めてだった
最前列辺りですし詰めになってただけだから、
「他のバンド系とそんな変わんなくね?」って思ったけど
楽しかったし、次の機会も行きたいなw

963名前が無い程度の能力:2012/10/04(木) 23:50:40 ID:/5MjrBHE0
メタルならきすみらとかもよくライブやってるけど、あそこも激しいモッシュ起きるね

964名前が無い程度の能力:2012/10/05(金) 02:00:39 ID:1NfyYbjM0
200万以上の環境で聴く音楽でも、あのライブの感動に比べりゃ足元にも及ばないけどな
人の汚ならしさっていうか、本性曝け出して叫び合える楽しさを共有するのがライブの醍醐味だと思うんだが。。
勿論他人に迷惑を掛けない範囲でね
まぁ、風呂入って来ないとかは論外ですけど

汚いノリが嫌なら一人家で音楽聴いてりゃいいのに

>>949
ライブ後の物販ではNJKが一番列を作ってたな。。
旧作一気買いする人もチラホラいたし
結構メジャーなサークルだと思ってただけに意外だった

965sage:2012/10/05(金) 18:47:44 ID:EpDFWgHg0
A-Oneの評価が変わったなー
ユーロってライブだとあそこまで盛り上がれるものなのね
てかA-Oneってあんなにライブがうまいサークルだったっけ?

966965:2012/10/05(金) 18:48:32 ID:EpDFWgHg0
すまん。sageるとこ間違えた

967名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 03:05:12 ID:V7nnyJZg0
A-oneというかはにぽけだしな、あれは
前回のDJFのときはDJプレイが見られたんだけど今回なかったのが残念

968名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 08:28:30 ID:lMDtlrcE0
TaNaBaTaのツアーもう始まってるな

969名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:26:30 ID:3kAgEVlY0
「ユーロのDJプレイに限界を感じてバンド編成にした」
ってそもそも論で言ってたな

970名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:37:53 ID:j1WryzRs0
そうだったっけ?
やりたいことをやりたくてこっしーを入れたってのは覚えてる

971名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:31:22 ID:4lad9.Qo0
紅楼に踊る幻想、終了。
いやー、よかった。明日に向けて漲るわ。

972名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:39:06 ID:Qwv.EU2o0
皆明日行くのか
めんどいから委託待ちですわ
サンパワで賞品貰ったし言うことなし

973名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:32:36 ID:xb2C6WAQO
紅楼に踊る幻想楽しかった!

マスカル→ザ・飛ぶ狂うズ→有)はしやすめ→鉄ト→音戦

トカゲわかるのでセトリ
春一番→ぐるぐる街道→宵待ち人、星詠み人→枯れ井戸にアメフラシを投げ込むが如し→ヒマワリシェイク→月世界戦士→来るべくして来た世界


明日仕事で行けなくなったから鬱憤を存分に晴らしてやったぜ

974名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 02:01:02 ID:NAQ8ItU60
ライブはすごいな。
トカゲとか、情感が倍化して星詠み人や月世界戦士でウルッときてしまうよ。

975名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 04:49:07 ID:qNQ13xVQ0
(普通はケーブルだけで20万するけどね)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

976名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 06:34:19 ID:YvChFdqo0
まぁ実際拘れば20万は軽く超えるけどコスパが悪すぎる
御影石と飲酒れーたー買った方が万倍マシ

977名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:30:17 ID:8Qdjm2us0
「ありがとう」と書いた紙をケーブルに巻くと良い音になるらしいぜ

978名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 13:59:34 ID:AcGz2m3I0
>>973
宵待ちと枯れ井戸は逆だったような。
出番終えたはしやすめの人らが、前列で思いきり躍ってて笑った。

979名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 14:45:53 ID:Q9ZQNAa.0
ぶたたまどうだった?
セトリ気になる。つってもぶたたま勢は今紅楼夢かな…

980名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 17:37:45 ID:4h4sPhnI0
豚乙女詳しくないんで、魂音泉の部分だけセトリ書きます。
抜け、順番間違いあったらごめんなさい。

[魂音泉]
One's Own Way
こい人しれず

suicidal #23 feat.Romonosov?
Non-Directional Art feat.Ginryu
Scaler Velvet feat.Romonosov?, Ginryu

ソメイヨシノ feat.妖狐
狂気に満ちた不可視の珠 feat.ytr
儚 feat.MAXBET
Five Sabo Mystars feat. Ginryu,司芭扶, Romonosov, Ytr, 妖狐

コモン・スカイ
歳月
さくらさくら feat.らっぷびと
once in a blue moon feat.らっぷびと
星の器 feat.らっぷびと

こころのすきま
流星ドライブ
Parfect Mic Releeeeay!! feat.全員

[豚乙女]

(アンコール)

しかたないじゃない feat.ランコ
愛き夜道 feat.ランコ、らっぷびと

981名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 21:21:44 ID:YvxvAOBw0
豚のセトリ

01_狂愛
02_蒼いミレン
03_からすの王様
04_パノラマ
05_ムーンストーン
06_待チ人
07_水際の草
08_二つ目の故郷
09_丁か半か色即是空
10_ゆらら紙芝居
11_べろべろべ
12_いつもの二人
13_幻想のサテライト
14_囲い無き
15_響縁
16_遥か遠い

982名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 23:48:58 ID:hQluoHxI0
>>980
「Parfect Mic Releeeeay!! 」もやったのか!
『紅楼に踊る幻想』の方で音戦玉子も言ってたけどこっちがなかったらそっち行きたかったな(笑)

983名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 17:16:38 ID:T.fghdJwO
豚裁判開廷待ち。

…物販に間に合わなかった上に、タオルも無い手ぶら状態orz
最後までもつのか俺。

984名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 07:59:20 ID:zrg9rJhU0
>>980
RainyBlueBellいないみたいだね
にしても豪華だけど

愛き夜道 feat.ランコ、らっぷびと とかめっちゃ楽しそう

985名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 12:46:03 ID:zwDWHZwU0
近く大阪で公演予定のライブってある?

986名前が無い程度の能力:2012/10/10(水) 17:59:25 ID:AhJYiaVIO
11月17日に大阪TH HALLでバンド系のライブがあるはず

987名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 20:00:40 ID:Y0XYX5/.0
>>985
ろまんてぃっく大奏同
ttp://dai-so-do.com/

988名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 20:22:59 ID:c6r0ixfU0
>>980
Five Sabo MystersはytrじゃなくてWooming。

989名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 15:35:55 ID:d8Iej4eQ0
ちなみに豚魂に小峠舞さんがきてた

990名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 03:53:36 ID:u8NhLUCs0
とり生Vol4やるんだね。

991名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 07:06:47 ID:r4osT5cM0
幽閉楽祭ってライブ映像DVD化したりしないのかな?

992名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:27:59 ID:Vf2sukaE0
ここで聞いても適切な答えが返ってくるとは思わないのだが

993名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:34:30 ID:u8lYoctQ0
仮にDVD化できたとしてもフラワリやトキクラみたいな一部選り抜きだけだろうしな。

994sage:2012/10/17(水) 01:01:36 ID:5VpcIdtI0
冬コミ合わせのイベってどこかもう情報出てます?

遠くから行くとなると、もうそろそろ日にち考えて
休みやらチケット取る準備やらせんといかんのがつらい・・・

995名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 04:05:53 ID:z08XUnfU0
2012年11月18日(日)
東方ライブイベントin名古屋
「とりあえず、生。Vol.4」
出演:モノクロ殺人現場写真、Marmalade butcher、ごりら公園、chipion、DJ 魅鷹、
and more...
ttp://www.zerostudio.jp/event/torinama04/

996名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:09:32 ID:s61pFM7U0
大奏同って結局いつものメンツで内輪ノリになってるあたり新しさがないな

997名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:53:58 ID:1yaTL7aw0
豚乙女ワンマンきたかー
しかし来月は意外と早いな

998名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:40:10 ID:dYcp0RPA0
おーワンマンか

999名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:55:28 ID:svfhh21w0
豚乙女もオリジナル出し始めちゃったか
東方アレンジ以外はライブで聴いてもどうにも乗り切れ無い

1000名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 12:11:00 ID:zZHbbg/M0
それはすごくわかる
オリジナルも嫌いじゃないんだけど、
やっぱり東方アレンジの方が好きなんだよなぁ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■