■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方二次創作作品を語るスレ 57/57- 1 :名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 22:28:04 ID:tHmmZagQ0
- 東方シリーズについて、新たな世界観を展開したり、後日談を書いたり、キャンバスに萌えをぶつけたり、
その他二次創作する職人野郎Aチームに敬意を払いつつ、作品について語り合い、遠慮無くGJと
言ったり、要望をぶつけてみたりするスレッドです。話題は同人誌が中心な感じ。
◆重要
・話題を挙げたり作品を紹介する際には、「漫画」か「小説」かジャンルを明記してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。
◆総本山
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 22:29:52 ID:tHmmZagQ0
- 前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1323166021/
関連スレ
東方系同人 書店委託情報 第十二部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256439415/
東方ヴォーカル曲を語るスレ その75
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1325988630/
東方の二次創作ゲー その43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1324820937/
東方関連のグッズやフィギュアについて語るスレ Part45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1323783621/
同人イベント東方系報告42【20111027-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319642299/
【C81】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ18【例大祭9】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1323163730/
【法隆寺】東方舞台探訪スレッド11【二ツ岩】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1316014222/
【Pixiv・ニコ静】イラストSNSスレ part8【TINAMI・Pixia・他】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315224957/
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 22:38:22 ID:zkLRSSy2O
- >>1乙
即席魔王の「round land island」の
「二時間後に博麗神社で!!!」ってワンピパロか
紫の顔で気付いた
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 10:49:36 ID:Q.JH0kx20
- >>1乙すると思ったか。わたしゃスレ主だよ
ナナシノ十字星団の「博麗神社のあまざけ」の
(○○に○○を入れて霊夢でお酒を造る漫画。描く人が描けば間違いなくアウトw)
序盤がまどかパロであることにさっき気が付いた。
(昨日までまどかを観ていなかった人)
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 16:18:33 ID:oIYLmV3A0
- >>1乙
東方ギャグマンガ大全5読んだけど
確かに北斗が頭一つ抜けてるな
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 18:52:20 ID:pVYoAcuw0
- >>1乙
規制やっと解けた
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 20:04:10 ID:L5V1evQ20
- >>1乙ー
「廃黒クロニクル」読んだけど
想像以上に暴走してて吹いた
やっぱ黒ストはイイ
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 20:08:35 ID:ywkUA2TI0
- メロン通販に封視科伝再入荷なう
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 22:31:38 ID:ZW/pBPucO
- まじか
書店でも並ぶかな
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 23:08:44 ID:uXHFfHZ.0
- もう封視瞬殺されてるよ…一日ももたないんじゃ手に入れようがねぇ…
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 23:11:05 ID:NkkWCWP.0
- 俺コミケ会場で1000円で封視科伝買ったけど
運がよかったのか
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 23:48:50 ID:muoYjwOk0
- 封視科伝、昨日も入荷してたぞ
すぐさまカートに入れて注文した俺は、間違ってなかったんだな…
>>11かなり運よかったんじゃないか?
会場に行ってないから、詳しくは分からんが
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 00:03:09 ID:A7PGzhns0
- >>12
俺が封視科伝買った時、だいたい14:30頃だったが
まだ余裕はあった。
閉場が16:00であることを考えると
会場なら余裕で買えたはず。
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 00:14:45 ID:QpqjV74s0
- >>13
そうだったのか。
通販のときは予約の時点で売り切れだったはずだから、
会場の方も、相当早く完売したと思ったんだけど…
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 00:26:55 ID:njEqVPNE0
- 再販分売り切れ早すぎだろ・・・どうしろっていうんだよ・・・
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 00:30:48 ID:JIO/iYsA0
- もう何回封視買いのがしてるんだろ入荷数が少ないのかなぁ
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 00:39:07 ID:A7PGzhns0
- もう一つの秘封合同であるTHE BOX
こっちはまだ買えるようだな。
これはいろんな意味で狂ってた
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 00:52:32 ID:A7PGzhns0
- >>14
ゆめかばんは壁サークルではないし(少なくともC81では)
会場で320ページの本を買うと結構重たいから
通販ですましたいって人も多かったのでは。
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 00:57:13 ID:JIO/iYsA0
- オンリーとかやってるけど秘封自体出力は低そう
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 01:43:45 ID:QpqjV74s0
- >>18
たぶん、そうだろうと思う。
これだけ分厚いと、スペースもとるだろうし
ゆめかばんって壁じゃなかったんだ…意外だ
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 01:53:02 ID:DHV8D2wg0
- けど秘封って番外編みたいな位置なのにやたら人気あるのはなんでだろ
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 02:17:46 ID:aJ7RCKcQ0
- 逆に幻想郷の連中とほぼ絡まないから、別作品みたいな感じで人気があるんじゃないかな。別腹みたいな感覚で。
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 02:20:19 ID:Tq4FhpWA0
- 音楽CDに関しては実質主役だし
登場作品数でいえばトップクラスだよ
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 02:50:13 ID:7vmS6i4Y0
- 秘封民タフだなぁw
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 06:55:52 ID:G/UIYG/EO
- ・外の世界にいる数少ないキャラ
・キャラ、世界観共に妄想で保管する部分非常に多い
・メリーの考察が盛ん
ぱっと思い付く理由はこんなところか
自由度高いっていざ書くとなると難しい部類だろう
ただ、個人的に秘封モノって外れが無い
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 08:42:57 ID:bgZxA1o.O
- 秘封といえば四方山の新刊委託はまだかな
1月中にはってサイトに書いてあるけど
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 08:47:40 ID:zC5xQpuk0
- 最近秘封人気が上がるにつれてエリアも広がり秘封スキーには嬉しい限りである
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 11:54:38 ID:VEs5vEDg0
- 秘封はSSも一枚絵もあんま増えてないし活動してる人もいつもの面子だし人気上がってるのか?
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 14:20:56 ID:7/pv/c7g0
- 単発で秘封SS出すところは多いが"いつもの"といえるほど出しているのは
Rhythm five・四面楚歌・ゆめかばん・火照るパン・荒御霊くらいかな
仮面の男さんが秘封を書いたらどうなるのだろう、とか思ってたが
THE BOXで叶って嬉しかった。本自体は(>>17も言っているが)好い意味で狂ってる
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 14:23:45 ID:zMc93XhA0
- そういや仮面のさんは次は地霊殿の話になるらしいね。
今までで一番厚い話になりそうだとか。
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 16:09:51 ID:EEFzEyTk0
- 現界紀行旅団 欲しい お
情報求ム ガチで諭吉さん出せるからほんとに!!
小説系は後で手に入れようとしても再販かからなかったりそもそもが会場限定配布だったりして死ねる
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 16:25:45 ID:84.BWoBcO
- 俺の家にあるが諭吉程度では渡せんな…
「絵柄が可愛すぎる」という理由で敬遠していた
乱道ハウスの既刊を買ってみた。
・一番欲しいもの
・博麗サンデー
・恋する飛び方
不本意な休みを利用して一気読みして死んだw
貝類とレイマリ分の摂取は程ほどにな。胃腸炎なうのおじさんとの約束だ!
乱道ハウスならこれも読め、ってのがあったら是非教えてほしいです
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 16:34:31 ID:hnRNCIXg0
- >>31
PIXIVで公開されてるやつとは別の?
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 16:42:05 ID:EEFzEyTk0
- >>33 手元に! 現物が!! なきゃ!!!
意味ねェだろうがよォォォォーーーーッ!!!???
本当にどこ探しても見つからないんだ…
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 17:30:55 ID:nfxTQFR60
- 委託してたんだから諦めずに探し続ければいつか手に入るさ
自分も旧封視科伝見つけるのに2年掛かった
頑張れ・・・
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 20:51:36 ID:Wsi6Te9A0
- >>34
分かるわその気持ち。俺も博麗恋物語の現物をずっと探してるw
にわかあめの委託(※不健全)を求めてメロンに行った先でゲットした本をレビュー。
ストレンジ ストロング(なかむら屋。)
やさぐれいむ中心のシリアスバトル漫画。出血描写あり。
目つきが悪い霊夢が最大の特徴(見た目だけでなく言動もやさぐれている)
唐突に神社に現れ、いきなり霊夢に襲い掛かる魅魔。更に魔理沙までもが霊夢を撃つ。
紫のおせっかい(助け)により難を逃れた霊夢。何故二人は自分を襲うのか…?
結果のみ言うと生き死にの話になり、誰かが死んで誰かが残る結末を迎える。
個人的には魔理沙サイドの部分がもっと欲しかった(終盤放置だし…)
ギャグ抜きの魅魔様を見たい人におすすめ。本はB5サイズなので店頭で探す際は注意。
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 23:08:01 ID:wnz/wOHU0
- サイチルの新刊「豪族乱舞aLive」のサンプルにある
神子が霊夢に服はぎ取られた姿で腹筋崩壊したw即ポチったわw
サンプルだけでこんなに笑ったの初めてだわ
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 23:15:12 ID:A7PGzhns0
- >>36
そのストレンジストロングは俺も買ったけど
霊夢がカッコよすぎ。
ゆかりん空気読んでくれ
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 23:38:42 ID:zMc93XhA0
- なかむら屋の作品は毎回楽しみなんだよなぁ
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 00:00:09 ID:90IQaKkY0
- >>39
自分はこれが初めてだったんで既刊にも興味出てきた
「東方ラララライラライ。」ってのはサンプル見る限り繋がりがありそうだし
この人の本って他のもB5サイズなの?
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 00:15:05 ID:/aa1Y9NQ0
- >40
まぁ手持ちは全部B5だけど、なんで?
あと今回の話が気に入ったなら「日常偶然無味無臭」も是非お勧め。
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 01:23:09 ID:cITXAG3k0
- B5じゃなくないかA5じゃないか?
B5=一般的な同人誌のサイズ
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 07:40:00 ID:AVSlRJWwO
- 「豪族乱舞aLive」は屠自古が可愛かったな
巨乳だったし
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 08:58:30 ID:PTvWZWck0
- イナズマのトジーかわいい
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 09:16:01 ID:v.NCqE9g0
- イナズマのトジーはよかったな
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 10:56:01 ID:Z1EZkbvoO
- 妖夢好きだからなんかよさそうな本ないかなとメロンの通販あさってたら
「ねこのさけごと」っていうサークル見つけたからとりあえず在庫のある既刊全部ポチっといた
でもこれキャラがみんな同じ顔に見えるな…
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 11:01:20 ID:.BdOcjB6O
- トジー的にはブラックヒストリーなんだからやめたげてよぉ!
>>41-42
サイズ間違えたか…
他のも小さいなら店で探す時に気を付けられるから、と思ってね
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 15:46:02 ID:9x5Mos4U0
- 一般的な同人誌のサイズはB5だけど、A5のほうがありがたいんだよなあ
A5だとデカすぎず読みやすいし場所もとらないし
描く側にとっても
・即売会等での搬入数を増やせる
・縮小するから粗が消えて絵が綺麗に見える
って利点があると思うんだが
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 16:54:06 ID:QZdDDC8g0
- 一般的なサイズがB5だからこそ会場で売るときに小さいと目に付きにくくなるからな
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 17:06:18 ID:9ni35vk.0
- >>48
女性向けなんかはA5が多いイメージだな。
自分もA5好きだけど、B5が多いからB5で作ってる。
B5多いなかでA5があると保管が逆に面倒ってのはある(B5の本に埋もれたり)
あとサイズ小さいから顔漫画になってしまったり、ネーム多いと見難くなったり…
サイズ小さいと同じP数でも安価にしないといけないしね。(印刷代がA5のが安い)
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 18:46:31 ID:uEppWW2.0
- 女性向けと言えばメロブがリブレットを撤退すると告知していたな
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 21:10:35 ID:X4CXce1Q0
- 店頭で見あたらないと思ったらサイズ小さいのか…有難う>>36
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 00:40:19 ID:9NUpKA1M0
- >>46
あそこのサークル好きで毎回新刊買ってるけど絵は可愛いが内容的には・・・な感じかなーw
ってかととねみぎとカルカリアスの新刊通販委託来てたからかったが
相変わらずカルカリアスは初っ端から飛ばしてるなwまどマギ好きだなぁw
かるーあみるくもオムツネタひでえwゆかりんの使用済みオムツとかw
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 05:53:06 ID:Hhl4livU0
- オムツ以上に温泉マミゾウさんがひどいと思った
なにもそこまでw
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 10:20:08 ID:Tobgoh7wO
- ねこきっさ完結したからこれから同人誌出してくれる機会も増えるのかしら
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 13:56:18 ID:F4EGwLUE0
- でもきららで新しい連載始まるんじゃなかったっけか?
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 16:23:32 ID:AfwhazYQ0
- 「豪族乱舞aLive」は普通にいい話で終わって逆にわろた
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 19:19:52 ID:2F4HKqWo0
- そして"イナズマのトジー"は俺たちの心にしっかりと刻まれた
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 19:25:11 ID:3s.lOZTA0
- サイチルは今まで知らなかったのが凄い悔しい
きっと夏か冬に総集編が
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 19:40:36 ID:obE1BbgM0
- 「豪族乱舞aLive」の表紙って最後のページの角度変えた奴なんだな
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 20:16:04 ID:lY6CUmJQ0
- 唯一はっちゃけず常識を弁えてたのが布都ちゃんのみだったというね
しかしそれ故に「豪族乱舞aLive」では影が非常に薄かったな
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 20:38:40 ID:hBKKREAgO
- 個人的に一番面白かった神霊本はジギザギさんのやつ
最後のお茶の流れが秀逸だと思う
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 21:50:57 ID:VdYm9l160
- じゃあ俺はにゃんにゃんがエロかわいいギロチン銀座を推す
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 23:07:48 ID:/jomr2Zc0
- 衣玖さんが天子ちゃんにくしゃみ掛けられて「ありがとうございます!」って言ってるのが思い出せない
最近の物だったのかそれすらも思い出せない
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 23:08:35 ID:/jomr2Zc0
- あげちゃった
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 23:11:56 ID:FoltsgdsO
- >>64
何かは分からないけどTRICK思い出した
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 02:54:35 ID:j7leP5eI0
- シリアス成分のあるギャグマンガはよくギャグ→シリアス→ギャグで締めるけど
サイチルはギャグ→シリアスで終わらせるのがいいよな
よくある「一方・・・」とか「その後・・・」とかいうのがない
要するにサイチルはおもしろいってこと
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 03:02:06 ID:X6Ylfq7.0
- Carchariasの新刊の最初のお燐どう見てもアレじゃねーかw
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 04:57:17 ID:y1OwyMnU0
- Carchariasはネットで流行ったネタ使わないほうが面白そうなんだがな
イラストが好きだから買ってるがw
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 04:59:07 ID:wyX.WDPk0
- あそこはあの絵でやってることが銀魂のノリってのが売りなんだろうなw
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 06:35:19 ID:r8FmE/ZEO
- あそこは毎回オチがちょっと弱いなーと思う
それでも面白いけど
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 07:43:15 ID:5LDQIq3M0
- Carchariasの本を数倍ネタを煮詰めて数十倍バイオレンスにして数百倍読みにくくすると多分苦笑邸になる
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 07:45:43 ID:wyX.WDPk0
- 微妙に方向性違う気がするんだがなぁ…Carcharias特撮ネタやらないし
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 12:06:48 ID:QzBLp/iw0
- いや全然違うと思うけど
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 12:50:40 ID:bBIiXHV.0
- ここではやたら目にするサークル名っていう共通点しかねえ
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 14:51:18 ID:98r0UVGg0
- 冬コミ本を読む時間がようやく取れ始めたのでレビュー
「雪中のキセキ」ClearBook
霊夢と早苗が二人で雪かきしてる話
始めと終わり以外は4コマ形式の連続で、
二人の会話と途中絡んできたレティとの絡みなどあるが、
雰囲気としてはややギャグが入りつつ、
まぁドタバタした幻想郷のある日の出来事的な雰囲気で話が進む。
派手なアクション等やこれといったストーリも無いが、
こういう日常的な話はわりと好きなので楽しんで読めた。
が、ここからはやや愚痴というか勝手な感想になるが、
筆者の末尾の一言で同サークルの「魔理沙の後先」への繋がりを
わざわざ断言しなくても良かったんじゃないかなぁと。
楽しそうにしてる霊夢見ながら読み終わりかけて、
まぁ彼女もうすぐぶっ倒れて死ぬんてすけどねみたいなのを
最後に言われちゃなんとも…。
けっこうページ取ってる前後パートの、
紫と神奈子の仄めかし合いみたいな会話も本編とあまり関係ないし。
基本的には好きなサークルさんなんだけど、あんまり俺東方ワールドにこだわらず、
一冊一冊の話を充実させてくれると嬉しいんだけどなぁ。
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 15:16:15 ID:3QHZ6F2w0
- 華扇ちゃんの健全でオススメな本を教えてください。華扇はエロばかりで…
(華扇霊夢や華扇小町などの百合物もあれば)
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 15:22:12 ID:q1tmBRX60
- 華扇霊夢本なら東ガル会がオススメ
自分も華扇霊夢本もっと欲しいんだけどそれぐらいしか見かけたこと無い
茨歌仙原作から考えてもっとカップリング本増えてもいいのに……
もし発行されたのが五年前の東方界隈だったら百合本だらけだったんだろうけどねぇ
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 15:38:23 ID:maDt1DRQ0
- 華扇ちゃんは夏に大手のエロ作家に狙い撃ちされてショタ食いのエロキャラの立ち位置が固まったからな
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 15:47:09 ID:po.n2His0
- それを言うなw
東ガル会でさえいつ一線越えるかギリギリのせめぎあいなのに
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 18:42:21 ID:Rywmvyr60
- 霊夢とちゅっちゅしてくれるなら私は一向に構わんッッ
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 19:17:00 ID:CDLnJICQ0
- 今月の魔理沙遭難→華仙の家に到達の流れで
薄い本が出るな、とか思った俺は心が汚れているかも知れん…
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 20:15:43 ID:prodf.zs0
- メロンで封視科伝が再入荷されてるぞ
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 20:32:45 ID:43zNQ9wA0
- 華扇で一般向け出してくれたジギザギは貴重な存在だったんだね・・・
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 20:35:32 ID:VvMzaMts0
- 封視科伝再入荷なう
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 20:47:53 ID:po.n2His0
- ああそうだジギザギだ、冬コミで狙ってた中でそれだけまだ読んでねえ…
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 20:54:29 ID:LDmvk83Q0
- >>83
さっきポチってきたありがとう
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 21:07:43 ID:JmXYUDjM0
- ギャグと言っても色々あるね
火鳥さんやCarchariasみたいな王道ギャグから
苦笑邸やふあん亭みたいなバイオレンスギャグ
超魔理沙の様なパロディギャグ
わいるどらびっつやからあげ屋さんのほのぼのギャグ
あなたを廃人ですのエロギャグに相沢さんのシュールギャグ
徒歩二分はシリアスギャグ枠で良いのかな…
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 21:20:15 ID:QuLDfedk0
- >>77
ZED CHOP(旧ギリギリtaiyaki)とか
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 21:50:31 ID:3Fq6354cO
- >>88
Carchariasいいですね
すごい絵がかわいい表紙詐欺だけどそれがいい
あそこは一輪とさとりがマジで好みだわ
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 00:24:58 ID:JyEVyHo20
- ああ言えばこう言うの作品読み返してたんだが、
前に読んだ時には気付かなかったんだけど、
「恐慌WONDERLAND」で登場したアリスって、
もしかして最初と最後で入れ替わってる?
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 01:47:31 ID:3/unUFeM0
- 海運はギャグかと思いきや普通に怖いから困る
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 03:17:52 ID:jT5xeS5c0
- >>88
そこにおしゃれどろぼう加えようと思ったらジャンル分けに戸惑った
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 04:09:30 ID:8SmP8RGc0
- >>93
病気ギャグ、というまったく新しい地平。
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 10:59:25 ID:Ed9s4T220
- まりおねっとは読者おいてけぼりギャグ?
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 11:43:52 ID:07N0vQH20
- 一応パロディギャグに分類されるんじゃないか
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 12:24:00 ID:FxVtwfbsO
- 華仙というと悠久機関車の冬コミの本が面白かった
華仙がメインじゃないけど
>>91
あれは如何様にも解釈出来るよね
入れ替わったかも知れないしそうでないかも知れないし
俺は初めて読んだ時にああやって定期的に自分自身と殺し合って
己を確実なモノとして自覚してるんじゃないか?と解釈した
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 12:48:09 ID:MpTNUJuQO
- >>94
その面子と並べても病気って恐ろしいな
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 17:17:25 ID:fnMLusoc0
- さとうきびさんの総集編が再販してた!
最近ハマって欲しかったけどなかったからおあつらえ向きだぜー
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 18:10:37 ID:X3ZN7HN.0
- 良く練られたストーリー・キャラをもつ作品って意外とジャンル豊富なのね
偏見があるせいか百合本とか日常系であんま読んだ事ないからなぁ…
きびさんとこはキャラが可愛いし表情豊かだから結構面白かったけど
「一見平和に見えるも本当はダークな幻想郷」ってのが流行りだと思ってた
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 18:17:42 ID:xCDkPsKQ0
- 百合本でストーリーしっかりした本とか気になる。
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 19:42:12 ID:FxVtwfbsO
- 百合本≠エロ本なんだからストーリーのキチンとした作品だってあるでしょ
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 20:43:27 ID:ghlBhvnUO
- 女性作家さんのならまずハズレはない
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 20:46:05 ID:3/unUFeM0
- なにそのデブは優しいみたいな決め付けはw
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 21:18:25 ID:X3ZN7HN.0
- 東方青帖とか美咲過去本(一ノ瀬)とかエレクトロガールとか
個人的には結構面白かったから
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 21:26:26 ID:F8QDVcEIO
- 初めて買った同人誌は鳩皿でした
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 21:37:10 ID:E2T1GncM0
- どこのサークルだよそれ
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 21:37:34 ID:7WHvb3tU0
- 節子それ皿ちゃう!血や!
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 21:42:23 ID:jFYmZud20
- 葉桜もいい健全百合話を描く
「Sleeping with you」や「プリズムの夜」とか本当に仲良さそうで
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 21:58:28 ID:F8QDVcEIO
- 「鳩皿」じゃなくて「鳩血」だったのか…
ずっと皿だと思ってたw
過去にも数回「鳩皿」って書き込んだのに
誰もツッコンでくれなかったし
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 22:20:30 ID:xCDkPsKQ0
- 青はもっと人気があっていいサークルだと思う
壁とかでいい
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 22:23:53 ID:jFYmZud20
- 青は委託が無いか少量、かつ活動がほぼ関西限定だから
ひっそりとした人気でとどまってるのかと
人気がある=質が高いってわけじゃないから今くらいでもいいよ
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 22:46:11 ID:skakcm3w0
- 元・お澄ましなめこの人、エスプガルーダで新刊出してるのとらで知ったw
名前が変わってるけどあの絵柄は間違いない…
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 23:27:13 ID:JyEVyHo20
- あのな・・・
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 02:03:31 ID:FblFF4/20
- 青は上手いしまとまってるけどな
売れない理由は表紙イラストで損してるからじゃないか?
でも、まとまった綺麗な話は話題にあがりにくいだけで人気はそこそこだろ
ここで名前が挙がるサークルも全部が人気ってわけでは無く
話題にしやすい作品ってカテゴリーだし
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 02:10:52 ID:fPIa788A0
- いや売れなかったら委託瞬殺されないだろう、再録本なんて3日持たずに姿消したぞ
単に本人の意思であまり刷ってないんだと思う
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 02:22:43 ID:FblFF4/20
- あそこは虎専売だからさ
入荷数の読みが甘いのはショップのせいだと思うが
提示される入荷数が低いのはいつもならそれくらいで丁度良いということなんだろ
ただでさえ再録本は高くなるし作家としても在庫リスクは避けたいのかもだけどな
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 04:17:28 ID:2oEAHjo60
- 単に在庫置いておきたくないだけかもな。
あそこの本って2回先のイベントまではまず残ってないし委託提示された数が多くて
いやもう少し少なめに…かもしれない
大体とらは昔から多めというかザル発注だし。冬からはやたら絞ってるが
他にも委託はすぐなくなる、イベントにもそんな持ってこなかったり既刊持って来ることは少ない
ここで名前よく見るサークルいるしなあ
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 04:39:47 ID:ww3FYyO.0
- 青本はさくsakuさんよりも等身が細い
読み始めの頃は違和感あったけど話面白いから今となってはあまり気にならなくなった
あの細さはさくsakuさんといい勝負だと思ふ
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 07:43:28 ID:MAOEMDws0
- 青の人はろっ骨マニアだからなw
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 09:45:14 ID:etZIvQzw0
- あばら信者でもある
サイトと同人誌の内容は別物だが、最近は近づいてきている気がする
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 13:03:22 ID:u5m3UJL20
- ストーリーしっかりしてる百合ならリレバとか好きだな
百合のつもりで買ったら違ったのもあるけど
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 13:05:02 ID:k4Ad0vS60
- スペクトルのきもちはゆかれいむの最高峰の一つだと思っている。
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 18:39:56 ID:ue7r1WcoO
- まんだらけでアンニュイ赤蛸の「ひとまとめ」が420円で売ってたから購入
かなり得した気分だ
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 19:27:44 ID:oogpqF7s0
- 自慢気に書き込む前によく考えようぜ
スレの事、その作家の事
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 19:30:24 ID:C4Gj3Dmc0
- ?
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 19:34:37 ID:8xP0Y4Pw0
- 昨日めろんで「最後の一冊」になってた、徒歩二分の「お友達ができました」と
「Hungry Tiger」をゲット
ここの過去ログで概要はわかってたけど、「お友達〜」はいろいろとエグい話だった…
苦悩する慧音が美しいです
藍のアレを抱いた紫と慧音が語り合っている家?寺子屋?の壁に残る痕跡は……
輝夜の仕業だと思いたいけど、あの状況だとやっぱり……なのかなあ
直接描写されなかったキャラたちが、あの世界でどんなんなってしまったのか
知りたいような知りたくないような
「Hungry〜」は、サンプルページでギャグ分多めかと思ってたら、やだこの寅
ちょうかっこいい
…つーか、二次でヘタレドジっ虎属性つけられすぎだよなあ、寅丸
本来強くて真っ直ぐなキャラのはずなのに…
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 19:42:05 ID:MwXdqVPA0
- なにいってんだこいつ
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 19:47:31 ID:oogpqF7s0
- 星ちゃんはドジでヘタレでいつもハラペコな困った子です。
・・・という印象を植え付けられてるから、DYNAMOの新刊のように
威厳と凶暴性を持ったシリアス星ちゃんを見ると少し恐くなってしまう
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 20:27:58 ID:l3AMaij20
- 魅力の引き出しが多いのはいいことだよ
DYNAMOは星ナズもいいけどこがナズがたまらない
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 21:04:22 ID:PWlcLLik0
- 星さん本ならSacredSpellの「TRUST」が良かった
宝塔が自分の手を離れたのは、
聖も仲間も見捨ててのうのうと生きてる自分に持つ資格がなかったから、なんて表現で
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 21:34:55 ID:nwV7jYbUO
- DYNAMOの残映、ラストの肥えたネズミとか何気に怖いことやってるなぁ…
星はギャグ系でよく見られるドジ属性の影に隠れがちだが、
毘沙門天の代理が務まるくらいだし、
本来は強力な妖怪のはずなんだよな
同じ五ボスの布都もいつかはそんな描写が成される日が…くるかな?
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 22:18:25 ID:Q7nAn73E0
- 冬コミの星ちゃん本と言えば薬味さらいの「餓虎」がよかったな
某エネルギーさんがベタ褒してて気になってたらちょうどメロンで見かけて即手に入れたんだが正解だったわ
絵も然ることながら話の展開とナズーの歪みない歪みっぷりがたまらなかった、コレが初の同人誌だとは思えない出来
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 23:25:13 ID:ihS79bvA0
- またかw
やっぱみんなあれが印象に残るんだな。
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 23:35:34 ID:k4Ad0vS60
- ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira070964.jpg
なんだこれ
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 23:39:38 ID:1j4KDUKo0
- 棘から持ち出すなよ・・・
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 23:44:08 ID:XkUcAils0
- ZUN絵サイコーだよ
ひゃっほうううううう
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 00:00:05 ID:Iel.Of3s0
- >>136
調べてみたがどうやら
本当のキチガイだった上の絵師。
メンヘラで構ってちゃんで東方にも嫉妬で噛み付いてるタイプか。
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 00:46:35 ID:Q0jwUjNA0
- 炎上商法しようとしてます
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 00:50:35 ID:eGUNsOfQ0
- 蒼空市場の新刊呼んでなんか見覚えあると思ったらダイの大冒険ネタかw
太子はバーンでトジーはミストバーンかwトジーは確かに合ってるなw
太子もあの髪型だとシルエットああなるよなぁ・・・w
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 00:55:18 ID:hTD5GKGg0
- 読んでないからわからんけどバーンは布都ちゃんじゃね天地魔闘の構え的な意味で
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 02:33:32 ID:grXiNnxIO
- 正直徒歩二分は今より昔の方が絵可愛かったと
思うヤツは俺以外にも居るはず
いや今も充分可愛いしカッコいいんだけどさ
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 03:25:50 ID:5OXydDkk0
- 今の絵柄色っぽくてすごく良くなったと思うけどなぁ・・・
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 04:19:17 ID:6sMEqAKI0
- 作風的には今の絵柄の方が合ってると思う
可愛らしい絵であの話やられたら・・・いやそれはそれでちょっと見てみたいけどw
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 10:05:44 ID:f0cDybqo0
- 日蝕の藍を見て安心したというか、やっぱ徒歩の藍かっけーと思った。日蝕の藍は過去の徒歩絵の中でもかなりお気に入りだわ。
全体的な絵柄としては紫vs藍のレミリア編あたりが好きだけど。
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 10:22:26 ID:f0cDybqo0
- お友だちができましたのアレ、紫が藍にああしなければならなかったまでが見たいわ
想像するのは楽しいけど見たい
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 16:15:59 ID:6.YYYPak0
- 徒歩二分もそろそろ総集編を出してくれないかなー
正直待ち望んでる人多いと思うんだ
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 16:39:51 ID:QY3of.YU0
- 過去作品の原稿無くしたから総集編出せないって言った作家さんいたよな確か
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 16:42:15 ID:5UIzF.6w0
- それって本当に既刊でしか読めるチャンスがないって事だな…
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 16:49:27 ID:AvkQmShc0
- ふすま喫茶とふあん亭が言ってた気がする
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 19:27:21 ID:tup/nCko0
- 総集編と思ったら丸々リライトとかな
話題の「餓虎」読んでみたけど確かに面白かった
これで初同人誌は凄いな
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 20:02:32 ID:FpqijdCo0
- ヘルメットが直せません の総集編が手にはいらん・・!新しいほうね
あんまり増刷しないサークルさんなのかなあ
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 20:17:57 ID:FmhyRlao0
- teaminazumaの総集編の再販を待ち侘びてるけどいつになるやら
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 20:54:24 ID:wzJm8fHUO
- 手編菜妻は2が出たC77に1と一緒に買ったけど当時はそこまで思い入れなかったけど今になって買っといてよかったなって思う
手編菜妻3は今年の例大祭あたりに出してほしいな
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 23:57:31 ID:lGFdghpY0
- その相沢さんのサンクリのペーパーがサイトにうpされてるな
密度濃いw
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 20:50:25 ID:K0cb5sXsO
- 皆は理想の合同誌作れるとしたら
どんなテーマでどんなメンバー集める?
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 22:01:13 ID:myh8cpnk0
- ギャグ合同は多いがシリアス合同はあまり無いからそっちで何か欲しいな
(彼岸亭がまどかでやったようにBAD END合同とか…)
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 22:22:20 ID:8XC5aFvA0
- テーマは「因果応報」で東方界隈の極東にいる人達を集めてなんやかんや
ぶっちゃけいつぞやのいじめ合同を規模大きくしてまたやってほしい
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 22:35:07 ID:trFOUZEg0
- ネーム交換は色々読んでみたい
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 22:41:12 ID:1l3l0wyg0
- ギャグやってる人たちでネーム交換が見たいな
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 23:00:27 ID:gT.dK3TQ0
- シリアス専門の作家中心のギャグ合同とか
その逆もまた然り
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 06:55:40 ID:DC1qEXAcO
- ネーム交換合同か……
コーポ、空木あんぐ、火鳥
この辺りは外せないな
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 10:00:09 ID:./EwPe320
- 火鳥はいいとして「コーポと空木あんぐは外せない」とか無いわ・・・
ていうかこの三人しょっちゅう合同で一緒に描いてるし
ネーム交換しても大して新鮮味ないだろ
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 12:19:44 ID:U5Ij8f1QO
- ネーム交換ならジローさんが欲しい
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 14:29:41 ID:BhUa935c0
- ジローとあさつきは近いイメージ どす黒い感じの
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 14:29:42 ID:Brvihzds0
- >>163
しかもゴロ臭い
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 14:39:02 ID:a8qiIeRI0
- また始まった
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 15:32:23 ID:0h/Q.HS.0
- でもすぐ「外せない」とか言い出すアレな買い手が多い印象
火鳥は最初だけよかった今は無理、コーポと空木は論外
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 16:05:56 ID:mgod.Y8I0
- 赤色バニラって漫画描く人と話し考える人って別なんだな
他にも分担してるサークルってある?
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 16:30:22 ID:si0RF19.0
- かるかりあす
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 16:51:41 ID:U5Ij8f1QO
- ふあん亭
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 18:01:14 ID:HQJdQaTw0
- どこも才能×2なだけはあるな
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 19:35:23 ID:Ir7nvbLU0
- ストカメもそうじゃなかったっけ?
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 20:44:08 ID:.VLRaMaw0
- ゲッショー二次創作ってことで敬遠してたんだけど
caelestisの綿月無双シリーズって面白いですか?
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 21:33:04 ID:2oh1C/PE0
- >>174
どんなもんを求めてるのか知らんけど俺は面白いと思うよ、一冊が綺麗に纏まってるいいバトル(?)物だと思う
一応言っとくけど「綿月姉妹最強!他のキャラ雑魚!」とかそういう本ではないからな
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 21:38:03 ID:.VLRaMaw0
- >>175
う〜む…
メロンにDL販売してるから読んでみようかなぁ。
シリーズまとめて。
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 21:42:31 ID:jmUO2MJg0
- 赤色(せきしょく)バニラだよね?
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 21:42:31 ID:jmUO2MJg0
- 赤色(せきしょく)バニラだよね?
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 22:13:24 ID:4G5dr1Y.0
- 赤色(せきしょく)バニラだよ
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 22:13:54 ID:4G5dr1Y.0
- 赤色(せきしょく)バニラだよ
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 22:15:23 ID:.VLRaMaw0
- 大事なことなので(ry
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 01:40:06 ID:leanPVIw0
- >>169
ゴルペド
あそこはいつもキャラや弾幕の解釈が丁寧で好きだ
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 01:46:01 ID:WY12s5s60
- >>174
全部好きだけど
VS幽香編が特によくまとまってる
VS輝夜妹紅編も両者チート能力全開で戦う輝夜豊姫がすごい
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 01:52:12 ID:/hyZJeP20
- 綿月姉妹の能力をあれだけ真面目に扱おうとする人は他にいないだろうな
これが愛なのかw
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 02:00:16 ID:tmtdxlm6O
- TOKIAME氏とPFALZ氏がいれば綿月姉妹成分には困らん
逆にこの二人がいなくなったら干からびる
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 07:33:16 ID:BrQlWB3g0
- どなたかさとりの健全本でおすすめ教えていただけませんか?
初めての冬コミでPixivを参考にして行ったらあまり好みの本に出合えず・・・
一枚絵の点数と本の内容は違うものだというのにやっと気付きました
原作キャラに近いものかストーリー重視の本だと嬉しいです
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 08:01:57 ID:sAjYmQ260
- 御神渡りの期待を籠めて「神様のさんぽ道」推し
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 08:19:12 ID:/vVQIBnA0
- さとり本あんま詳しくないけどくまのとおるみちとか
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 12:30:49 ID:YnKU7EUk0
- >>186
さとり本というよりは地霊殿本だが、からあげ屋さんの「ちれいで」
あとは手に入りづらいがRED-SIGHTの「純翠アントシアニン」
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 18:24:05 ID:9E5SPamo0
- さとり本なら鵺箱の「Have A Nice Day」おすすめ
さとりの夢の中で展開される不可解な事象が後半一気に収束していく
感覚が好き。ボリュームもあるし、何度も読み直したくなる
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 21:55:27 ID:vOIMmVVc0
- 「第零地獄」はさとり本扱いしてイイのかな
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 22:36:24 ID:TB6X8r960
- 「嘘つきアリスとイタズラさとり」(るくしあ大陸)とか「ナラカゴク デスティネイション」(蓮華座)とか
「第零地獄」は…個人的には大好きだが他人様にお勧めしてよいものかどうか…
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 23:06:20 ID:8XAszX.g0
- 第零地獄、咲夜さんの心象風景は気が狂っとる
何があったんだ
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 23:38:19 ID:Er58DOpw0
- えっ
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 23:58:36 ID:8XAszX.g0
- 第零地獄でさとりんが咲夜さんの心を見る
そのシーンがトラウマになるほどキチガイ入ってる。
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 00:08:44 ID:aWPCwU5U0
- ID:8XAszX.g0がコミュ障なのはよくわかった。
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 00:31:21 ID:GrUxl06A0
- 咲夜が普段何やってるとおもってるんだ。
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 12:00:20 ID:Jk4OdSTg0
- キ●ガイっつーか人間を遊び道具だとしか認識してない感じだな
ままごととか人形遊びとかタイムカプセルとか料理ごっことか
全部人間を道具とか材料にしてる
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 17:52:20 ID:1YkZF/G.O
- あの話は心象風景のグロテスクさより
咲夜さんの三つ編みが片方しか無いのが気になって気になって
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 18:36:07 ID:FU6q9SpY0
- なんとなく寄生獣の浦上思い出した
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 20:26:30 ID:1PikV11M0
- >>197
咲夜さんが人肉捌いてるってソースあるの?
フランが人間を紅茶やケーキの形でしか見たことないってのと、
犬肉って返答に人肉と答えたことから咲夜さんが殺人鬼なんじゃないかって決め付けるのはどうかと。
あくまで二次設定だと思う。
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 20:39:19 ID:1PikV11M0
- 妖怪は食事が必要なく、レミリアは小食で人一人殺すほど血を吸えないから
フランの食べた紅茶やケーキはあくまで人間の血液を混ぜてある程度だという話を聞いたことがある。
まぁこれも二次の話で真相は神主だけが知ってるんだろうけど。
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 20:41:27 ID:tMLQOwRg0
- 二次創作スレで原作設定にこだわるのはナンセンス
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 20:48:11 ID:1PikV11M0
- 確かに…
二次ならではといえば、徒歩二分でひじりん達が1000年前にタイムスリップする話
あれのひじりん怖かったな。
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 21:15:37 ID:erZgvH1w0
- 赤色バニラの新刊に出てきたココア餅おいしそうだった
餅は魔理沙からもらったんだよな
魔理沙・・・餅・・・ハッ!?
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 21:18:44 ID:sQ4cMpjE0
- アレはヤンキー星ちゃんのハジケっぷりを楽しむ本だと思っている
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 21:19:54 ID:1PikV11M0
- 食べ物系だとあさつきニラの合同本が凄く良くて何回も読み返してる。
特に最後の神霊廟ネタでチーズケーキに感動する布都ちゃんとか可愛かったな。
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 21:26:21 ID:E933AIVgO
- 最後の神霊廟ネタはなんか首を傾げざるをえない描写が多かったような
後にゃんにゃんの名前間違えてたのは許さないよ!
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 21:39:40 ID:8Uh5Ving0
- 平安京でロリ案はヤンキー星クンの下りが面白すぎる
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 22:13:00 ID:Jk4OdSTg0
- >>201
レミリアが小食だから血液供給のために人をバラす必要がないのと
咲夜が殺人鬼かどうかってのは別件
明言はされてないしどっちにとっても良いんじゃないかね
あの星って後に屠自古ネタの雛形になってる気がするw
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 22:40:00 ID:aWPCwU5U0
- ようするに自分の決め付けですと。
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 22:54:27 ID:FU6q9SpY0
- まあ未来世界の人造人間18号と現代世界の18号みたいなもんだと思えばいい
そういえばパチュリーの作ったホムンクルス説もあったがこの設定の二次創作はあまり見ないね
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 23:55:15 ID:IOAR/y7M0
- まあ「巫女」や「魔法使い」「半人半霊」とタメはれる特殊能力持ちなのに「普通の人間」で、
どうしてその特殊能力が使えるのか明らかにされてないからなあ
そしてその特殊能力に、かなり不穏な名前がつけられてるあたりにいろいろと想像の余地があるわけで
前スレでちょっと話題になってた「Kill Geppu」ゲットした
表紙絵のムキムキ勇儀姐さんのインパクトと、前スレで紹介してた人のノリがおもしろかったんで
読んでみたかったんだが
……こういう芸風の人なのかw
ちょっとその、かなり結構すごく……お下劣ネタですな
開巻早々のうどんげの芸でちょっとヒいたw…けど最後までそんなノリだった
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 00:59:38 ID:2bumEK.60
- わかっておったろうにのうワグナス
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 06:54:23 ID:h3qxo5McO
- >>213
絵と内容の落差が凄いよなw勿論誉め言葉だが
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 11:18:43 ID:v03wvFiY0
- うどんげの耳だけが残念なんだよなぁ、あのサークル
なんかあの耳にこだわりでもあるんだろうか
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 17:27:01 ID:2og/4.860
- 人間の耳がそのままリアルな兎耳になってるやつかw
エルフでもないし異形としか
あれが良いって言う人今までみた事無いな・・・
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 21:11:07 ID:AJjWaQK60
- 絵はスッゴい上手いのにね
なんであの耳なんだろう
後あの人絶対ブーツ好きだよね
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 21:47:51 ID:tmHbKAF60
- 最近ナズーリンスレイヤーって本を手に入れたんだけど
ZUN絵で漫画描いてる人っていたんだなぁ。
早苗さんのある台詞がかなり怖かった。
でもナズーリンの態度も悪いといえば悪いから人間から見たら敵になるのか。
兎に角ZUN絵でシリアスだから意外性があったというか。
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 22:06:32 ID:B2j2IzD60
- ZUN絵で漫画描いてるって基準がよくわからんな
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 22:17:06 ID:tmHbKAF60
- 渋のメディンキさんとか。
野生のZUNと呼ばれる人。
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 22:26:24 ID:FpFm37W20
- ニコ動のKamSさんもだな(ただし永琳は除く)
>野生のZUN
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 22:31:23 ID:c7zxpPsE0
- 野生のAlphesならPFALZ氏かな
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 22:32:02 ID:tmHbKAF60
- 綿月無双の人か
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 23:38:40 ID:EX77qsbg0
- HPかPixivで読めるやつでオススメの漫画かサークル無い?
ほのぼのかギャグ系が良いんだが
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 23:48:39 ID:76Y/2/.A0
- >>225
じぜるさん
……
ほのぼの……ではないかもしれない
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 23:53:29 ID:y.Ft5BDA0
- あさつき堂という過去作をHP公開してる良心的なサークルがあってね
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 23:55:11 ID:k7PmpMFI0
- (YsY)さん
日常系 意外なキャラ同士の絡み
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 00:03:54 ID:AiTesNhk0
- >>225
warekaraさん。ギャグ系4コマ
面白いけど3コマ目でオチが読めてしまうのも間々ある
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 00:10:32 ID:GXBO3T8g0
- >>219はクォロッサシのことか。ZUN絵か…?
あそこの本は絵は可愛いけどキャラが黒すぎる。
「殴る」というのが痛々しく似合う作品だ…ギャグとかならスルーできるけど。
見てて欝になる話が多い(褒め言葉)
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 01:54:38 ID:tTGk57GQ0
- >>224
モスグリーンさん。ほのぼの。
- 232 :231:2012/02/04(土) 01:55:16 ID:tTGk57GQ0
- 間違えた、224宛ではなく225宛です。
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 07:53:09 ID:G.7a1lfA0
- 海運もHPで大量に読める
普通に一日潰れる覚悟がいるがw
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 11:29:22 ID:MXz4PLLw0
- >>216
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14242.jpg
これ見ると普通のうどんげも描けるみたいなのに
なんであのデザインなんだろうね
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 15:14:00 ID:mZADzAC20
- >>234
「うどんげのウサ耳は着脱可能な人工物(受信アンテナ)」説の人なんかな
あのエルフ耳っぽいのが本来の耳って設定とか
「旧作の三名様」、今見ると裏表紙がやべえw
某所でひゃくごじゅうまんえんの物件が無造作にファミレスのテーブルに
放置されてるw
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 15:41:32 ID:rteov95s0
- でもあの人旧作どころかwin版すらプレイしたことないよね・・・
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 15:42:28 ID:HAHuT5gQ0
- 紅はやってたはず
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 22:30:55 ID:vX2hsORs0
- ギャグ漫画三本を紹介。久しぶりのレビューかな?
迷子のお嬢様(39xream/TRICK&TREAT)
レミリアメインのギャグ漫画。表紙のレミィが可愛すぎて辛い。
表紙絵はメロン通販でも見られるが店頭の実物を見てつい表紙買いしてしまったw
だって買って欲しそうにこっちを見るんだもん!仕方ないじゃない(×2)!
本作は2人の作家による合同誌で、地底に紅魔館組で行った時に迷子になる話と、
宴会で酔っ払って翌朝竹林で一人目覚める話の2編に分かれている。
東方のシリーズが進むに連れ、レミィの約500歳という年齢は実は若手に入るのでは…と思っていたが、
地底で「お嬢ちゃん迷子かい?」と鬼のおじさんに言われる姿はお子様以外の何者でもなかった。
一方でも目覚めれば何故か竹林で、朝日が差してて、身体が蒸発の一途を辿っているというお間抜けぶり。
カリスマのカの字もないどころか「さくやー!さくやー!」という有様なのでその手のおぜう様が
苦手と言う人は注意。カリスマっぽい場面もあるけど虚勢だった。
それ私じゃなくてもよくね!?(ぜのさいど)
アリスが色んなものに成りきる2コマ漫画。メモ帳付き!
成りきるといってもキャラは少なく、9割が物や概念である。
脚立に始まり、マウスパッド、鳥居、ハンカチ、厄、尻尾、賢者の石、ルナチャイルド、そして…
その数100+α。何かに成りきりながらアリスが心の声を発します!
見た目はどうみてもアリスなのに(妖精を除く)周囲は完全にアイテムとして認識しているのがシュールw
一家に一台アリス・マーガトロイド!…欲しいかも?
最終兵器芳香(ラリ畑牧場)
にとりと娘々と芳香メインという一風変わった組合せのコメディ漫画。
青娥にきゅうりで買収され、盟友(の死体)を改造するマッドサイエンス河童・にとり!
最初は腕を改造する程度だが、どんどん進行して…最終的にはタイトルの元ネタっぽい何かに
いい話になると見せかけて実は全然そんな事ではない上に本人たちは満足げに終わるというオチ
どうせなら元ネタどおりの話で突っ走ってほしかった気もするが、確実に鬱展開になるだろうし…これでいいかw
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 01:31:25 ID:JkL4rhD.0
- あー・・・そろそろ例大祭のために準備し始めないとなー・・・
ここの住民は例大祭参加する人多いんかな?
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 09:51:19 ID:RIPeGtAM0
- 今年は五月だから助かるぜ
春にバイト増やして資金確保だ
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:31:19 ID:jtJtw34k0
- 12月の冬コミから3ヶ月で例大祭はそこそこキツかったから5月開催は確かに助かるわw
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 17:55:16 ID:95ehDFnc0
- 今年は例大祭終わって2ヶ月半で夏コミだけどなw
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:19:47 ID:myeoIWlI0
- 元々2005年から2008年までは5月だったし
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 18:39:34 ID:jtJtw34k0
- 夏冬コミケはボーナスで補填出来るからなー
だから懐の補充期間が5ヶ月も余裕出来たのが個人的には助かるw
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:06:55 ID:.BqksmQs0
- だが3〜4月あたりの小中規模イベントラッシュで新刊が出まくる・・・現実は非情である(嬉しいことだが)
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:59:03 ID:uFQAAk/Q0
- 厨二病棟って見なくなったと思ったらオリジナルで描いてたんだな
もう活動終了しちゃったのかと思った
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:17:51 ID:oGuAlGh.0
- 蒲焼うなぎさんのえっろい絵が見たい
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:46:14 ID:yfhIj7vs0
- 昔八意研究室で「水着・緊縛」のイラストを…
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:43:54 ID:.FWI.R.M0
- しぐれえびの虚空の空最終話読み終わった
予想はしていたがしかし痛い結末だなあ…
作者は否定しているけど後日談なり補足なりが読みたい
地霊組と守矢組、それぞれ残された二人ずつがどう支えあってこれから生きていくのか
それにしてもこの人の描く早苗の厨二っぷりははまりすぎ
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 03:15:58 ID:C1HzAp6c0
- 最近になってテンプレのような極端化された二次キャラ見ると少しばかり嫌悪感抱くようになってきてしまったなぁ…
程度の浅いものなら別段問題ないんだが、悪意があるってくらいに極端なもんだとちょっときつい
二次創作だからそういうのがあるのは当然だし割り切れてはいるからいいんだが
なんといか自分の視野が狭くなってきてるのにちょっと危機感が
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 08:03:11 ID:bPXrtx1I0
- >>250
こんだけ作り手・作品が増えればそういうのの総量も増えるだろうし、おまえさんの目に付く
機会も増えるだろうな
だからおまえさんにできるおすすめなアクションは、自分の好みをわきまえた上で、好みじゃないのは
華麗にスルーする
そして好みのやつは身銭を切って買い、面白かったと知人に言い、
その作者に☆や拍手をこっそりあげることだと思うよ
あとは神絵師になって自分が好みの潮流を作ってしまうとかな
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 17:17:28 ID:1fmknGtAO
- 赤色バニラってどんな作風のサークル?
前からたまにここで名前上がってたりするから
気になる
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 17:56:24 ID:m7/m707Y0
- サイト見るなりなんなりのほうが早いんじゃ
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 19:08:29 ID:i/wmW4WYO
- >>252
ほのぼのな話から珍妙ギャグ、シリアスまで幅広い作風を持っているサークル
サイトにはあまりサンプルを上げないので、pixivや書店通販のサンプルを参照すると良し
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 21:44:37 ID:4tBI6aOM0
- 上万って総集編出さないのかな?
こちら香霖堂の過去のシリーズ読んでみたい
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 22:30:32 ID:rrBnN/yc0
- 上万は香霖堂もいいけど、えーき様も好きなんだよね。
あれで映姫さとりにハマったわ。
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 22:49:27 ID:4tBI6aOM0
- 俺は妹紅とこーりんのコンビにハマッた。
この組み合わせはいいね。
というかこの人の描くもこたん可愛い。
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 01:05:42 ID:uwYZMLyM0
- こーりん・けーね・ときこのマンガ書いてる人いなかった?
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 01:22:49 ID:YZmZiRAc0
- >>258
大⑨州でそんなサークルの本を買ったが、どこにいったかな・・・
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 02:47:28 ID:qSHDxvfw0
- 慧音さんの作品すくないが、やっぱ不人気なんだろうか…
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 02:48:04 ID:yIIeeXq20
- >>260
不人気談話がしたいならしかるべき隔離スレへ
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 02:49:09 ID:qSHDxvfw0
- >>261
そんな隔離スレがあるのか。・・・・
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 04:58:11 ID:9W7N/lNAO
- 慧音先生は多いだろ。
委託しないサークルとか数えてもかなりある。
ジロー日和の獅子の種はオススメしないが。
入手困難だろうけど、カタミチキップの
手紙が届きました→紅葉狩り→暁を待つ人々→暁を待つ人々-終-
の四部作が好き。
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 07:36:00 ID:ObuofQ4A0
- 慧音本のシリアスなら既刊だがKEMONOMICHIの寝覚月ノ雨は良かった
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 08:01:48 ID:3RveJzYMO
- ラストエリクサー……
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 08:28:58 ID:3yPadAhk0
- 慧音は大抵絡みで妹紅もついてくるけどそうなると展開が限定されちゃうんだよな
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 11:51:19 ID:dOamwXg60
- >>258
多分月見さんだろうな
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 12:47:19 ID:irb2qP3Y0
- >>266
それだけで制約とかあるか?
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 14:00:30 ID:EScTWcaw0
- 冬で秘封小説合同コピ本出してたとことかあったんだな
主催信号屋ってサークルなんだけど、買った人いたらレビューくれ
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 21:23:39 ID:d03DaQ.s0
- なんか良いな>合同コピー本
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 23:10:10 ID:jE8kIg6sO
- 二次創作から生まれたキャラクター
(みとりとか先代巫女とか)
だけで同人を作ったらそれは東方の同人なのだろうか
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 23:10:54 ID:mP9uv8/I0
- 春夏アキトさんのヘタレ姉。面白いな〜。
オリジナルでも作風が生きてるっていいよねー。
たまには東方から飛び出す勇気も必要だ。
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 23:11:19 ID:MkuyzRAY0
- 幻想郷という世界観を用いればいいんじゃね?
別にキャラだけが東方じゃないだろう
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 23:42:39 ID:50F.eCao0
- 天子の旅とかもう他のオリキャラって事にしてやりゃいいのに…とか思わなくもない
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 01:36:38 ID:0TdU1QiE0
- 商業同人問わずオリジナルを描くようになると全く東方描かなくなるサークルが多いのがちょっとやだな
たまにでいいから戻ってきて欲しい
本家の新作だって毎年出てるんだし、ネタはいくらでも出てくると思うのになぁ
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 01:41:27 ID:VP7kuXlw0
- むしろ商業デビューした作家は本業に専念して成功を収めてほしい
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 05:01:15 ID:iwmSThRU0
- >>275
たまに戻ってくるとそれはそれで何か言ってくる層ってのはいそう
商業から逃げ帰ってきたとかさ
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 05:17:41 ID:.CnnD2U.0
- 「天子の旅」のドヤ顔感凄い
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 07:49:17 ID:.ElKXckk0
- あれはすげー綺麗だったし面白かったけどな
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 08:41:59 ID:nJ8Dfbh6O
- >>275
俺は今でもアドベントチルノの新刊を待っている
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 09:53:02 ID:6mQVT3Ds0
- >>277
実際、そう言われても仕方ない人が多いと思う
連載打ち切りになった途端に復帰とか
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 12:15:46 ID:lRh9wAtE0
- それの何が問題なんだ?
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 12:26:07 ID:uoLFehmk0
- >>278
短髪じゃなければ・・・
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 12:29:42 ID:uad4nDx60
- そりゃあ…同人は商業デビューへの踏み台だったのかって話だろ
ずっと同人続けてた人にとってはいい気はしないわな
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 12:57:10 ID:lRh9wAtE0
- >284
え?なんで?
同人出したくたって商業誌で連載なんか始めりゃ
単に時間的、精神的に余裕がなくなって出せないって人だってかなり居るだろうし、
それが上手くいかなくて終わればまた余裕が出来て出せるようになるってだけじゃないの?
商業デビュー以降何か同人を見下したような発言でもしたってんならともかく、
不可逆的な世界にしたがる人の心象って昔からよくわからん。
野球のプロアマの馬鹿げた条項じゃあるまいし。
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 13:08:29 ID:Q/tr7EHA0
- お前さんがそう思ってたって他の同人作家が同じようにそう思ってるとは限らないわけで
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 13:13:09 ID:m7GbrspY0
- 同人なんて本来趣味の範囲なんだから寂しさはあれど別にそこまで悪くは思わないけどなあ。
同じ同人で別ジャンルに手出してから東方に戻って来るのには何か言いたくなるけどさ
- 288 :sage:2012/02/08(水) 13:21:17 ID:.CnnD2U.0
- 他所様のサークルに対して
「出戻り」東方作家なんて認識を
持っちゃう時点で
同人なんだから自由にやればいい
って言葉が本心じゃなく建前に
なってる気がするぜ
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 13:54:09 ID:m7GbrspY0
- >>288
俺へのレスかね?
前述は商業と同人を比べて趣味といっただけなんだけど
後述の東方出戻りで受け取られたらまあ建前だわな
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 14:03:58 ID:6mQVT3Ds0
- >>282
一言も問題にしてないが
そう言われる、そう言える状況の人が多いよねってだけだよ
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 14:04:31 ID:iwmSThRU0
- むしろ神主は踏み台上等
商業同人問わずどんどんオリジナルやってくれってスタンスなような
少なくともゲームに関してはそんなこと言っていた
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 14:10:28 ID:MQKgY6JQ0
- いや、今神主の話とか誰もしてませんし
誰も聞いてすら無いですし
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 14:11:53 ID:BWzQrFzk0
- 商業だけで食っていけないから同人に戻ってくる人も多いと聞く
商業作家が新人は同人でもやらなきゃ飯が食えないとか言ってたし
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 14:19:08 ID:37EHW.Mw0
- つーか「仕事が忙しくて同人活動できません」「仕事が暇になったので再開します」程度のもんじゃねーのか?
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 14:26:26 ID:iwmSThRU0
- 創作は非常に労力を使うってことを理解していないお客様が多そう
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 14:28:03 ID:uad4nDx60
- 「お客様」「同人だから」 この言い回しいい加減鼻につく
何でもこの言葉で片付けられると思うな
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 14:29:10 ID:iwmSThRU0
- まあそろそろスレ違いだから止めよう
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 14:31:10 ID:gol.lEcY0
- なんでそんな悪い言い方するんだろと思うことはよくある
好きなもん描くのが同人だろうに、描くもん変えただけで「別ジャンルに手出して」とか言ったり
実践的な絵や漫画の練習を兼ねてただけで「踏み台にしてたのか」だとか
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 16:02:13 ID:6mQVT3Ds0
- その辺りも、東方が宗教染みてると言われる所以だろうね
かつての葉鍵ですらそんな事は無かったのに
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 16:04:37 ID:BWzQrFzk0
- そもそも好きなもん気兼ねなく描いていいのは東方ぐらいなもんでしょ
ぶっちゃけニ次パロなんてグレーゾーンもいいとこだし
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 16:07:52 ID:6Ktc4yMU0
- 話変わってねえか?
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 16:16:13 ID:IT4XzTpY0
- 作家はそういうこと言われても別にそんなに気にして無いと思うなー
一部に出戻りなんていわれても、もともとそれなりに好きでやってたことが
仕事で妨げられてたのが元に戻っただけだし、結局読んでくれる人は読んでくれるし。
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 17:56:53 ID:knnkZT2.0
- ヘタレ姉。も忍パラサイトも表紙に「1」って書いてない時点で安心した
続かないってことはまた東方に専念できるから
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 19:16:12 ID:toIQy02EO
- >>300
レミリア「他作品の台詞を流用などいけないことだな」
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 19:53:30 ID:WVlccuNQO
- >>287
何で文句言いたくなるんだ?
東方好き→他にも好きな作品が出来ました→でも東方もやっぱり好き
何もおかしい事など無い
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:01:05 ID:knnkZT2.0
- まどマギが好きです!でも東方のほうがもーっと好きです!
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:08:10 ID:gol.lEcY0
- 好きな作品なんて何作もあって当然で、
それでも描けるのは一作ずつなんだから 東方→別作品→東方 のようになるのは当たり前
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:19:32 ID:t4FlBAoY0
- 描きたいものを描きたい時に描いてるだけなのにね
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:21:35 ID:vDk1G6mA0
- 本当に描きたいものなんでしょうか
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:22:52 ID:uoLFehmk0
- 色々気にしすぎだろ・・・疲れません?
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:24:11 ID:U/rIG5Cg0
- 別に金儲けでもイベントに出たいだけでもいいんじゃね
そういう作家達も排斥しないのが同人だろうし
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:24:29 ID:gBpSua2g0
- その方が売り上げ見込めるからじゃないの
って言いたいんだろ
はっきり言って東方に関してはお前みたいのがわんさかいるせいで
「浮気性」レッテル貼られるデメリットの方がでかい
それを承知で出してるんだから描きたい時に描いたものなんだろう
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:31:01 ID:WVlccuNQO
- >>309
そんなの疑って何になるよ?原作やってない発言でもしたならともかく
本当に好きでやってる事を証明する事なんて不可能
東方同人は閉鎖的だって知人が言ってたけど本当にそう思うよ
他ジャンルに手を出したらファンが怒ったとか東方以外だと殆ど聞かない
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:34:19 ID:xgU7I98I0
- 原作は一切やってない発言とか冬に旧作描いてそれで東方から去るとかそういう人なら知ってるけど
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:38:27 ID:U/rIG5Cg0
- 気に入らなきゃ買わなけりゃいいだけの話なのになんでこんなに荒れてるかわからん
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 21:07:44 ID:yChnLwH.0
- いや他所じゃ東方堕ちしたサークルは〜なんて反対の意見もよく見るから
別に東方に限らずそういう頭のオタクも居るもんなんだろ
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 21:12:34 ID:m7TpGS/g0
- ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00081799.gif
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 21:41:17 ID:Y52AF7gsO
- 例大祭が5月開催だが、次回から3月に戻るんだろうか。
金銭的にも5月のままが良いけど。
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 21:53:17 ID:.CnnD2U.0
- 他のジャンルの作家から東方は嫌われてるというのはままある
東方描き始めると沼に飲まれる様にハマり、
それしか描かなくなった挙句、そのまま腐って行く作家が多いからとか。
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 21:59:13 ID:U/rIG5Cg0
- なんか東方が阿片のような扱いになってる…
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:01:36 ID:m7TpGS/g0
- 前にメロンブックス秋葉原店で買い物してた時に
「あー、やっぱ東方は相変わらず多いねー」
「あまりに東方がスペース占領するから他のマイナーなジャンルが文句言ってるとか」
「まあ例大祭なんてデカい専用イベントあるんだしコミケには東方参加するなって言ってる奴もいるぐらいだしなぁ」
って会話してた人がいたの思い出した。
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:03:41 ID:brLvKnt2O
- 東方はジャンル全体の平均年齢が若いせいか
「初同人が東方」って人が少なくない気がする
そのせいでみょんに視野が狭い人がいるのかもね
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:06:45 ID:uoLFehmk0
- >>320
吹いた
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:08:20 ID:m7TpGS/g0
- >>320
東方が阿求のような扱いになってる…
と読んでしまった
/,. ,ィ'' _,..-'''¨¨¨¨¨≧=ー‐--、__ っ
/ // ,.ィ'''´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`:ヽ、 っ つ
/ // . ,.ィ''´.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,r<ヾ¨¨ヽ っ つ
/: : ; : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、 _Vソ‐''¨'l つ
. ,.': : :/: :,ィ: : : : : :.l.: : : :,: : : : : : : : : : : く´ ̄ニz、 ヽー ヽ
/: : ,.': : :,.': : : :/: :./|: : : :l: : : : : : : : : : : :',:.V ヽ _j_ _ノ
. /: : /: : :./ : : :./: :/ .|.: : : l.: : :.i.: :.l: : : : : : ',: l_ /  ̄``ヾ:::::::>
/:,オ7: : :./: :./:/: / .l: : : |: : : ハ: : |: : : : : : l: : ヽ,ァ''ア _,ノく:_ノ
レ'' ,': : :/i : .i:./|::/ ー 'l: : : i!: : /、l: :.i!: : : : : :.|:. :./:::::::`Ti¨::::::ヽ:::\
/ , , /. .レ|; /:|:i: .j iハ/__ ヽ: :ハ: :/ Vトi__: : : : i: :/::::::::::::ハ::::::::::ヽ::::::ヽ,
. ,' .,' / ノ: : :レi: |l ア´ `ミi ヽ|. V __V ヽi; : : ;': :ーへ__ノ: :l:::::::::::ヽ::::Y
.,' ;. i /: : :/: :iヾl i!.rti ' ァ'' ̄`<ハ: :,': : : : : : : : : :|:::::::::l::::レ''
.l i .l ./: : : l: : : :.i.!, ,tij ,rti ヽV: : : : : :i: : : : |:::::::::レ'
.| l l ./:/: : l:. : : :.|,///// lt'リ ,j'ヽ: : : : j : : : :.|::::::ノ.:l わたしが、原因?そんな……そんな……
.| l l ./ i!: : :|: i : ハ //// `´, , ,..,.,イ/: : : : :./: : : : :.|/: : :l
.l l | |/.l: : :|: !i: : : : ヽ、 ____ ////////: : : :j: :/i: : : : : : : : : : i!
. | l: : :|_ハ>‐''' ´ ̄. .`ト.、 __/:.; : : /:./:j: :i: : : : ; : |: :l j
」才 ヘ. Vアア'/:/: : /:./:/l: ;j: : : :/: :i: ノl/
./ ',. レ /_ノ: :/i:/.\|/.|: : :./: :/:ノ
/ ',. ',. ,ァ7: , '..レ'__>ヽ|: :ノ|: /´
/ l l l.// オオ´ レ'\レ
/. / | .| ./' ´ |
/ ___ | オシ´ 、 j
l r<==ヽ`"''' ‐-..rxイ´ ヽ
、...ヽ /'´ ̄ `ヽ ヽ ` ーz、 |
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:20:22 ID:1JX8ZUaIO
- >>314
あの人原作一切やってなかったのかよ
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:22:29 ID:m7TpGS/g0
- 何処それ
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:23:37 ID:UMdEHAuo0
- 確か紅魔郷だけやってたはず
紅魔館メンバーしか描かないのも納得
描かないじゃなくて描けないだったんだな
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:42:24 ID:uoLFehmk0
- 負け組クラブじゃね
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:08:17 ID:m7TpGS/g0
- それって
旧作の3名様
を出したところ?
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:58:38 ID:0TdU1QiE0
- 原作全部やって書籍も全部追うことが東方同人を描く為の義務っていうわけじゃないし、
やった作品のキャラだけ描くってのは別に間違ってないと思う
特に書籍関連は色々と拡散した今だと全部追うのは大変だろうし
でもやったことのないor読んだことの無い作品のキャラを出されるのはいい気がしない
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 00:00:34 ID:RPQnOzq20
- 金と身内ネタばっかりで不快でしか無い
東横院合同本の後書き4コマといい
堂々と同人ゴロだと言い放ったり
良い印象が全く無いなあそこは
>負け組クラブ
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 00:12:10 ID:5SLUzxZE0
- 「旧作の3名様」しか読んだことないけど、あれはあれで
結構面白かったけどな
…話題変えついでに
真夜中のジムダステギさんのところ以外で、竹本泉ネタと東方ネタの
ダブルパロやってるところってある?
「あZUNまんが大王」も読んだけど、「とうほうもの」の方が面白かった感じ
……つーか違和感なさすぎたw
ダブルパロ自体はゲームネタとか漫画ネタとか、いろんなことやってる
サークルさん多いけど、竹本泉ネタというと…案外少ないのかな
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 00:26:10 ID:r963/jHs0
- 竹本泉チックな絵柄でコピー本出してたところは見た記憶があるが…
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 00:56:07 ID:O.5LC3jMO
- 竹本泉ネタ…どこかで見掛けた気がする
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 01:01:13 ID:cHSnc5GM0
- 8bitが一時期描いてたな
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 01:11:14 ID:VpAVxitg0
- 東方は全キャラ知ってるのが普通っていう空気だよね?
自分はサークルで特定のキャラばかりの本出してるんだけど、
他のキャラのスペカや曲名ってほとんど分からないんだが…
一応全シリーズ購入&やってるけど、スペカ名までは見ないし、曲も多すぎるのでタイトル覚えてないんだが…
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 01:25:15 ID:58sjXTxM0
- そんな
空気は
知りませんな
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 01:29:25 ID:wDOxUQvM0
- まだこの話題続くの?
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 01:37:32 ID:RPQnOzq20
- 数年前は原作を一通りプレイしてかつノーマルクリア、
公式書籍も揃えなければ二次創作は認めない、みたいな空気もあったけど
今は二次創作者の分母が大きくなったせいか大分緩くなって来て
原理主義的な声が耳に届かなくなっている気がする。
特定のキャラが好きでそれだけを描いて
でもそれがちゃんと受け入れられてるなら別に良いんじゃないの
ただ他のキャラと絡ませる必要がどうしても生じてくるだろうから
多作品もある程度知っておいた方が絶対いいと思うが
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 03:25:28 ID:CGq.RnkE0
- 良い作品を描いてくれるなら何でもいいよ
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 04:26:25 ID:romcxY620
- >>324
このあっきゅんか可愛いなw
あっきゅとん聞くと、どうしてもジギザギを思い浮かべてしまう
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 05:06:47 ID:F7pqxdNA0
- 個人的には迂闊な発言連発して慧音に頭突きされまくるごるぺどの阿求もいい
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 09:36:42 ID:LltLqMM20
- 色々フリーダムな公星阿求
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 13:40:53 ID:rEirXeWUO
- そういや赤色バニラのたこさんも阿求が好きだった気がするけど最近阿求本出さないな
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 15:54:04 ID:VpAVxitg0
- ファンなら全キャラのスペカ覚えてるもんなの?
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 17:55:41 ID:qOVObsAA0
- どれだけの人が原作ではたてに会えるのかって話になるしなー
紅とかのEXは突破したけどいまだにはたてには会えんわ
格ゲーなら余裕だったのに
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:01:19 ID:6VMN96MA0
- はたてにあってからが本番な件
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:29:30 ID:KLc4UyZo0
- てか紅EXがクリアできるレベルなら後は向き不向きの話じゃね
スターボウくらいが限界だけどはたては出したよ
EXクリアくらいじゃ厳しいとかって意見あんま聞いたことないし
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:32:46 ID:x8yjPXP.0
- 阿求が好きだった気がする赤色バニラはくまさんな
たこさんはアンニュイ赤蛸で誰をといえば霊夢が好きだった気がする
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:37:26 ID:COoBRT3I0
- にくたまそばとぜのさいどのしんかんがよやくはじまった
2つともサークル名が平仮名なんで思わず平仮名化
2月中旬ってメロンに書いてるけど、既に中旬だよな…
よぬりめの新刊が欲しいけど広島が遠すぎて泣ける
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 20:49:30 ID:r963/jHs0
- 11〜20日くらいじゃないかい>中旬
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 21:02:15 ID:COoBRT3I0
- とらから本が届いたのでレビュー
東方青帖たゆらゆら(青)
芳香メインの甘〜い漫画
芳香と青娥をメインに、芳香と小傘、お燐と芳香の絡みがある
「最近なんだかおかしいんだぞー」とお悩みの芳香
時を同じくして、芳香の様子がおかしいことに気付いた青娥
「もしかしたらよしかはもうすぐ死ぬのでは…(もう死んでるけど)」
「もしかしたら芳香はもう限界なのでは…」
芳香の身に起きた異変の正体とは。
…と、ここだけ見ると深刻そうな流れだが、察しのいい人にはこの時点でバレバレかも
本編後に「ゴメンナサイ浮気しました」土下座で始まるお燐も見所
小傘は幽香との本(R18)以来かな?
芳香の話を聞いて不器用な心配の仕方をする姿が可愛い。いや、可愛すぎて辛い
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 21:07:12 ID:COoBRT3I0
- >>351
ごめん。リロードしてなかった
まぁまったり行くか…
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 21:27:00 ID:NmXAkxEQ0
- まあ原作クリア出来ない人はプレイ動画見てる気がする
同人のプレイ動画の扱いは良いのか悪いのかは知らんけど
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 21:28:22 ID:H7t3Veo2O
- 永琳が主役で何か面白い本無い?
ギャグでもシリアスでもイイから
永琳本に餓えてるんだ
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 22:36:19 ID:Iq.uZ24g0
- 主役って程でもないんだが、綾杉つばきさんの「よせ集めっ!」の永琳は印象に残った
ほのぼのギャグオンリーね
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 23:16:34 ID:4elgqVzE0
- 襟ーん・・・いやなんでもない
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 23:24:38 ID:TLSe9oGcO
- >>355
主役というと微妙だけどRUMPってサークルの「永鈴戯」ってシリーズは良いよ
ぶっ飛び気味のギャグマンガだけどキャラを貶める様なネタは無いし
まあ永琳が宇宙人的な超思考を展開するけどw
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 23:41:49 ID:RPQnOzq20
- 兎達の沈黙とか永琳メインの傑作だよ どぅ〜ん(効果音)
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 07:52:35 ID:DGOqH3V20
- >>350
よぬりめは新刊落ちてる。
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 17:34:34 ID:tHMpyzi60
- >359
あれは傑作というより異色作というか奇作
というか…
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:27:29 ID:WABk8nxM0
- 意欲作…だな?(ドヤァ)
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 19:24:41 ID:so9.7tq60
- >>359
その本以来読んだことないんだが
以降で匹敵するくらいに笑…いや面白いネタの本はそのサークルにあるかい?
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 19:47:43 ID:Vu//S.nQ0
- 基本的にskmdyサークルだが何故か笑い所は多い
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 20:04:48 ID:EqsAVikc0
- キング高久の異名は伊達じゃない
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 20:21:44 ID:81YaCVZs0
- キングは大真面目にやってるのに何故か笑いが
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 20:56:26 ID:cZph/OIA0
- えーりんはあんまり主役にはならないよね
やっぱり立場や性格的に使いにくいんだろうか
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:09:33 ID:YKt9HyY60
- Two Bellsってサークルが「えーかぐ月からの逃避行」の続きもの描いてるな
輝夜が主役かと思ってたら永琳が色々と凄い
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:24:34 ID:hR7rbRuw0
- >>367
まあ、えーりんはいろいろとチートキャラ的な要素があるからなー
(億単位の年齢、しかも不老不死、月の頭脳と言われた天才)
んで、本人はあくまで輝夜の従者だと考えてるから、あえて前面に
出てくるキャラじゃないことが多いし…真っ黒キャラとして裏で
陰謀巡らせてたりすることも多いけどw
ちょっと前にあった、勇儀姐さんを主役に据えるのが難しいのと
似た感じかね
出せば面倒ごとがあっさり解決できそうな便利キャラだから、あんまり
安直に使えない、みたいな
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 03:49:02 ID:ReSgBKJE0
- >>552
いや使わないと思うが
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 03:51:11 ID:ReSgBKJE0
- 誤爆スマン
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 08:10:32 ID:OMcYO0b6O
- ギャグ本になるけど、モスグリーンの永琳が好きだな
てゐの悪戯に引っ掛かる姿が楽しい
黒板消しでダウンする月の頭脳w
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 08:11:09 ID:OMcYO0b6O
- あ、金だらいだったわ
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 14:10:44 ID:v24PF5LM0
- 秘封のSSでおすすめ教えてください
できればメジャーどころ以外(Rhythm Five 火照るパン 劇団文七 ゆめかばん
四面楚歌 ふじつぼ ICBM ほりごたつ 荒御霊 御祭長屋 ロマンチックメロウ )
見辛くて申し訳ないです
今では入手困難のものでも結構ですので、よろしくお願いします
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 14:21:11 ID:8tJJuVrY0
- >>374
瞳の奥の彼女を殺して
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 15:20:02 ID:KzCAc.gIO
- schwarzwaldというサークルが出した「Wayfarers」なる秘封曲を中心にしたアレンジCDがあるのだが、そのブックレットに載ってるSSがよさげだった
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 17:36:27 ID:LXoXwNNQ0
- >>374
姫上家の現界紀行旅団。
本の入手は困難だけどネット上で公開されてるからとりあえず読みたいならおすすめ。
原作に忠実な秘封倶楽部が見られる
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 18:54:52 ID:gcds93TA0
- >>374
リレバの幻想メルトってメジャー?
まあ基本的にはゆかれいむなんだけど
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 20:05:59 ID:9hrxVV/o0
- リレバは漫画じゃん
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 20:45:56 ID:jB6YNSOY0
- 秘封ならゐた・せくすありすオススメ(読了後に心が漆黒に染まるかもしれんが…)
冬コミで新刊出してたの逃した orz
あと委託で買えるものだと境界接線の優雅な破滅郷(HRUKA)
メリーが○ンドロイ○というトンでも設定モノ
ぜのさいどの新刊のメカメカ咲夜買ってきた。
フランにぶっ壊された咲夜がメカになって復活するギャグ漫画で、
改造が進んで四本足・ロケットパンチ・子機・おっぱいミサイル・合体とか
色々やっていく内に他の面子まで次々ロボットになっていって
最後には悪の巫女ロボ相手に90年代ロボットアニメのノリが炸裂するw
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 23:16:32 ID:WJapoqCA0
- 今日買った本が当たりばっかだったのでレビュー。
・皮相浅薄のグリモワール(梯屋)
旧作「東方怪綺談」本編のやや駆け足での漫画化……と思わせて、
ラスト5ページでホラーに急転。ロリスと現アリスが意外な形で繋がる。
最後のアリスが、ごく普通の人格・生活をしているのが代えって作品をブラックに感じさせる。
・プラチナマインド(KFC)
こちらもロリスものだが心暖まる話。
ある日突然全ての者から忘れ去られ、幼い姿のままのもう一人の「アリス」にとって変わられたアリス。
こうなった原因は、アリスが現在の姿になった理由が関係していた……
単なる考察に留まらず、アリスの人格に深く踏み込んで劣等感、孤独感とそこからの成長が描かれている。何が言いたいかというとアリスがとにかくかわいい。
ユメ一夜(MATILDA )
オリキャラの一般人男性が魔法の森に迷い混み、魔理沙に助けられる。
全く普通の人間の目を通して、魔法の森の怖さ、魔理沙の有能さ、可愛さ、異質さが描かれる……が、ラストの意味が正直よくわからん。
本物の霧雨魔理沙は魔法使いになることなく死んでいて、森にいたのは亡霊ってこと?
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 18:21:29 ID:K3amI1fkO
- 魅魔様や神綺様と比べて夢美教授って
二次創作での出番少ないよね
知名度や人気は他の二人と大して変わらない気もするけど
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:31:39 ID:ZLYQ8CC6O
- >>381
・彼は霧雨家のお嬢様だった頃の魔理沙と面識があった
・人は誰かに忘れられた時に(存在が)死を迎える
この辺から推察出来ないか?
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:52:15 ID:ciiLiZdE0
- >>382
旧作のことはよく知らんが
魅魔は魔理沙の師匠、神綺はアリスの母親、と現キャラとの関係性があるかないかの違いじゃね?
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:53:17 ID:7pXXp9/.0
- そういやユメ二夜の下巻は夏くらいには出るのかしら
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:01:40 ID:NIIFvK4E0
- >>264
買えました。
なんという・・・歴史を食べる程度の能力をこういう使い方するなんて・・・
ちょっとこの話は可哀想すぎる
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 10:33:13 ID:aeHkfv/M0
- やまむねにもダークネス・イン・ザ・ダークって慧音が歴史を食べる程度の能力を使う話がある
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 10:44:09 ID:89ocEc2Y0
- とらの通販ページの在庫が予約期間の時は青表示だったのに発売当日に在庫なしになってるんだけど
これって更新ミスなのか?
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 10:51:15 ID:v7Ce0r6Y0
- 予約販売してたものが当日に予約から、販売に移行するとき、在庫なしになる。
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 12:39:58 ID:89ocEc2Y0
- >>389
そうなのか
一日くらい待ってみるか
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 13:18:57 ID:0hvkOyUk0
- >>384
岡崎教授が蓮子達の大学に勤務してるっていう設定のマンガは
ナイスアイデアだと思った
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:29:51 ID:J8WSlmiMO
- そこにメリー=紫説を加えて紫vs教授とかやっちゃうと俺は悶死するかも知れん
蓮子はイベント中に棒立ちしてる見物人Aで
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:25:45 ID:hYHwpG4Y0
- いい・・・
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:41:49 ID:NIIFvK4E0
- ナナシノ十字星団の 「蓮に惹かれて華ひらり」
これに出てきた未来のメリーのチートさがいい意味で中二しててワクテカした
時空をも超越する存在になっててゆかりんが驚いて、これは先が楽しみねとか笑ったり。
でも直接相手したらヤバイとか変なバランスとれてる描写も。
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 20:44:27 ID:NIIFvK4E0
- ちと説明不足だから少し付け加えると
メリーの能力が多次元への干渉すら可能になっているほどに進化しているらしい。
でもメリー曰く、相手はあの八雲紫、流石に今の私では相手したらこっちがヤバイわよとかいう。
メリーと紫同一人物説以外の解釈もあるわけだし、でもまぁ紫とメリーの関係は謎のままの方が
色んな二次創作が見れるから公式で答えだして欲しくないかも。
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:22:32 ID:E.pptQJg0
- ここの本は買い逃しが多いから総集編出してほしいぜ。箱みたいな厚さになるかもしれんが。
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:46:53 ID:ql2eiy7o0
- ゲストとか合同誌寄稿だけでも結構なボリュームになりそうな
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 00:24:39 ID:pGIiCQuc0
- めろん百選、選ばれた本の表紙のポストカードが貰えるんなら
所持してる本のまた買いも辞さないつもりだったのに…
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 02:59:23 ID:LMeUeZkw0
- >>383
うーん、その当たりが鍵というのは分かるんだが、
今一しっくりと来る答えが出ない。
「(術によるものか森によるものかは不明だが)魔理沙は関係者から存在を忘れ去られ、
本人はそれを受け入れてるので、男はそれ以上の接触を思い止まった」
てことかと思ったんだが、そもそも彼女が何らかの事情で自分の意思で森にいることは知ってたのに、
何故霧雨家と気付いた途端泣くほどショック受ける?
とか、「二度死ぬ」て普通、まず肉体的死が先にあり、その後忘却されてもう一度死ぬ、て話じゃね?
本人生きてる上に、普通に両者と付き合ってる霖之介登場させたら断絶もくそもないんじゃ、とか。
なんか大きな読み違えしてんだろうか……
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 14:05:37 ID:Jinl5EhM0
- >>399
あの話、魔理沙に関して既刊の「スケルトン〜」の設定を踏まえてる気がする
あくまで憶測だけど
・彼は霧雨家にいる頃の魔理沙と面識があった
・魔理沙はかなり最初(多分彼が半狂乱の時から)彼が誰か気付いていた
あと推測だけど、彼はあくまで出入りの商人?だから霧雨家の内部事情(=魔理沙が森にいる事)は
知らないんじゃね?
霖之助も霧雨家と魔理沙の事情を他人にべらべら喋りはしないでしょう(信用問題だよ)
普通の人間なら決して近寄らない(←ここ重要)魔法の森で自分を助けた少女が
面識のあった霧雨家のお嬢さんだとその場で気付かなかった事で彼は自分の記憶の中の
「霧雨家のお嬢さん」を「殺して」しまった
別れ際(人間って〜の台詞の時)に魔理沙が見せた表情は彼女(魔理沙)が
彼に「殺された」事を察したモノだと気付かされたので
その時の彼女の心情や自分の不甲斐なさ?に涙した、という感じじゃないかね
あと「二度死ぬ」っていうのは確かに「肉体死→忘却」ってのが本来の流れだけど
最近TVで見かけない芸能人に死亡説が流れたりする様に「忘却→肉体死」って
流れもあるでしょう
>大きな読み違えしてんだろうか
この話の根底には最初の三月精の悪戯が一歩間違えれば死に至るモノだった事から判る様に
「幻想郷って本当は怖いんだよ 人なんか簡単に死んじゃうよ」というのがあると思う
だから読み違えというよりその辺の解釈の相違があるんじゃないか?
以上、長文陳謝
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 01:41:29 ID:4ruGOjQ20
- なるほど、霖之介がさらりと「彼女」に言及してるから、男もそんなに縁がない訳ではないような気になっていたけど、
危険過ぎて本当に住む世界が違うわけだ。
例えるなら「里に顔を出す」と設定されてる妖怪は多数いるけど、だからといって山とかのコミュニティは大半の人間には異世界同然、みたいなもんか。
で、ちょっとでも気が引けたら、
礼のために会いにいくという意思も折れてしまうということかな。
それにしたって、命の恩人とはいえ、家族や恋人でもなく、仕事先で見かけた程度のことを
思い出せなかったことでそんなに深刻になるかなとは思うが。
スケルトンライアー読んだら、またわかってくることあるかな?
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 22:33:36 ID:qnHmsGvE0
- 今気づいたけど、ふあん亭のサイトKOEEEEEEEEEE!!!
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/02/15(水) 22:34:54 ID:gaBhYRqg0
- 早苗さんの目がw
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 01:52:06 ID:5Gc.vf1U0
- 何も書いてないのと
消えてるように見えるのがまた怖い。
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 09:12:29 ID:QbBZ42g20
- あそこの早苗さんも最初は普通だったのに・・・
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 09:29:01 ID:wtKDJIWc0
- なにこれの時点で普通じゃなかったと思う
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 19:25:41 ID:PyQody9o0
- 鴉天狗と楽園の巫女
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 19:28:06 ID:PyQody9o0
- サークルみかんのほん。の鴉天狗と楽園の巫女1と2はpixivで公開してるだけ?
本にはなって無いのですか?
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 20:46:57 ID:g50vymew0
- アンニュイ赤蛸の新刊?と思って発行日見たら昨年の夏コミになっていた。
メロンもとらも同じこと書いているから誤記ではない
しかしサイトには委託に関する告知なし…どういうことだろう
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:29:25 ID:CONfUIW2O
- フラリ(ふあん亭)さんの書くキャラのあのむっちり感が好き
ちゃんと書けば可愛いキャラ書けるよね
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:39:06 ID:a5fqchwE0
- >>409
昔「コミケ合わせの本を落としてしまい
半年ぐらい後に完成させて頒布開始
しばらくして奥付を修正してなかった
ことに気づいた」というサークルさんが…
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:41:30 ID:wtKDJIWc0
- 奥付の日付の所に2回くらい縦線引いて修正してたサークルさんなら記憶にある
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:42:18 ID:a5fqchwE0
- てかブログの去年の夏コミの記事の「ひふーの本」ってコレでは
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:43:28 ID:wjK6Cz8E0
- 壁画に眠るの人はもう個人誌出さないのかなあ
合同誌で読めるからいいんだけど
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 21:45:47 ID:wjK6Cz8E0
- 奥付に書いてある「あけましておめでとうございます」が消され
「よいおとしを」が消され
「暑中見舞い申し上げます」が消され
「残暑見舞い申し上げます」ってなってる本ならこないだ中古で買った
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 23:32:14 ID:e0xAqlGc0
- >>409
夏の本だね。
早い段階で完売してて泣いた
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 23:37:54 ID:x9R4IAbQO
- >>408
イエス
いきなり「3」だから既刊を買いそびれたか?
と思って調べたらそういう事だそうで
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:49:24 ID:4BOxogZc0
- いい加減スレチ
本スレでやれ
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:50:13 ID:4BOxogZc0
- 誤爆した
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:57:02 ID:C8Yo7sc60
- 早苗の髪がちゃんとピーマンになってて普通に登場する同人ってなかったけ?
なんか早苗がスピーカー持って「台風がクルヨー」ってじてこに乗ってる感じの
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:04:43 ID:Ea1btNpc0
- >>420
KEMONOMICHIの「寝覚月ノ雨」かな。慧音がメインだからちょっと違う気もするけど
確か冒頭でそんな早苗が出てきたはず
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 21:49:59 ID:C8Yo7sc60
- そうでした、ありがとうございます
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:13:02 ID:GlpVIvs.0
- 同じワンシーンがシャこの遠野幻想郷にもあるんですけどね
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:37:33 ID:sww5OLUc0
- あの早苗さんは可愛くてよい
ところで「あやめわーくす」って活動停止してたんだな・・・
蓮メリ+マリサの本は打ち切り?
サイトは2年ほど更新停止しるみたいだけど・・・・
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 22:38:12 ID:lmDcoWZI0
- 今更だがうろそらさんがまた行方不明状態だな・・・
また帰ってきてくれるだろうか
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 23:23:19 ID:PFk9LA6U0
- 空中線とらきゃっとって人、最近見ない気がする。
いい続き物の話書いてたから楽しみにしていたんだけどね。
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 00:04:42 ID:1W.5RWnU0
- 玄想少女ってDL販売すてたのか知らなんだ
でも紙媒体で読みたいです・・・
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 01:00:35 ID:8vMrZEWEO
- >>420
あのピーマンなかなかに作家泣かせみたいね
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 02:02:15 ID:N.Hp07e60
- >>427
虎で再販された後かなりの期間残ってたのに・・・
俺あれ保存用に2冊買ったわw
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 02:34:19 ID:1W.5RWnU0
- >>429
まじですか・・・
委託無いって聞いてたのに・・・
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 03:24:27 ID:itUmaRbI0
- >>429は何かと取り違えてるんじゃなかろうか
書店委託も紙媒体の再販もされてないよ
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 15:37:44 ID:N.Hp07e60
- エロ本の方かと思った
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 16:06:51 ID:kIo85Rlk0
- そういやいつの間にか東方エロ本が100冊越えてた・・・
通常本は1000冊近いがw
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 16:10:58 ID:u77OeGAw0
- >>420
世事に疎い自分に「早苗の髪がピーマン」ってどういう事なのか
教えて下さいプリーズ
隠語か何か?
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 16:43:26 ID:ToQ2tLq20
- 見たまま
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 17:24:28 ID:piaP8dcAO
- 原作(ZUN絵)の髪型を再現してるかどうかって
事かと思ってたがもしかして違うのだろうか
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 19:09:50 ID:ymLRzKQgO
- >>436
風〜神で髪型変わってるのにピーマンとかって変じゃね?
俺は風のテカテカな髪を揶揄してると思ってたんだが
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 19:58:51 ID:Lggllh/QO
- 最近は106mってサークルが気になる。
メインは巨女ネタという恐ろしくニッチなエロ?本を出してるトコだけど
たまに出すノーマルな本が凄く良い味を出してる。
にとりが魔理沙と釣りをする話と藍様と橙の出会いの話が渋の方で
サンプルというか全ページ読めるので気になったらどうぞ。
ユーザー名は黒烏龍さんです。
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 13:02:16 ID:naER5SrI0
- すまん、ちょっと質問。
東方では買い手さんは同人誌の表紙の質を気にしたりするかな?(絵じゃなく、印刷の質)
男性が多そうだから質はオフセットだとそこまで気にしないかな、と思って…
凝った特殊紙とかより、やっぱり保管にきくPP加工の方が良さそうかな?
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 19:05:01 ID:YmjPW9zAO
- まぁ余り気にしないけどビニールみたいな感じのテカテカで手にくっつくヤツはダメだな。
安っぽいし何よりも読みにくくてしょうがない。
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 19:05:05 ID:nMirMBGM0
- 紙質は特に考えたこと無いなぁ
そりゃ凝ってるな、と思うことはあるけど、それで買おうかどうかの判断材料にはならないね
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 19:19:12 ID:fuMFjZBM0
- >>440
そんな装丁の本あるん?
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 19:29:24 ID:aLv5xgpU0
- 夢現(初版)のことかー!
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 19:33:33 ID:ucifEYwE0
- オンデマンド印刷っていうのかな?
ツルツルで手について読みにくいなあれ
重ねておいたら色移りしそうだし
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 20:19:59 ID:U4QY8xx60
- 男性は、と前置きしてるってことは女性は表紙の紙質を気にするものなのか
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 20:20:03 ID:4j2Xqfqw0
- ていうかサークル側からの質問ってアリなの?最近何キャラで出すか迷うから人気どれとかよく見るけどさ
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 20:22:18 ID:nMirMBGM0
- 別にサークルが質問してはいけないなんてルールないし・・・
内容はともかく、質問すること自体は問題無いでしょ
その質問をそれぞれがどうとるかは別問題だけどね
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 20:24:49 ID:G1sn8NX60
- 人気で出すキャラを決めるようなサークルの本は買いたくない
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 20:42:55 ID:CE0yy76QO
- >>439
俺個人の話だが
表紙より圧倒的に中身のほうが大事かな
表紙買いしても中身が好きじゃなければ割とすぐにらしんに売ることになるし
表紙だけならスキャンして保存しておけばいいしね
「これは置いておきたい」と思った作品にはクリアカバー付けてるから表紙を気にしたことはないなあ
強いて言えば、表紙は丈夫なほうが良い
まああんまり数買うタイプじゃないので参考程度に
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:18:53 ID:dMaBvgRs0
- 最近手に入れた漫画
アイリス(あずまあや、東青嗣)
【前半】
天子との戦いで負傷したアリスだったが魔力を消耗しすぎたためか傷の治りが遅い。
連動してなぜか人間だった頃のことを思い出してしまう。
精神的にも疲れているのかもしれない、と横になろうとしたところへ咲夜が訪ねてくる。
働き通しで疲れて自分の食事を用意する気がおきないので、代わりにアリスの料理を食べに来たらしいが……
「人間共め……」という台詞に色々な感情が集約されている
シリアスっぽく始まるがほのぼの優しい物語
人外アリスが今もなお人間と繋がりをもつ理由を描き出している
【後半】
ある日魔理沙がアリスの家に遊びにくると、黒い眼帯と腕に包帯を巻いたアリスを発見する。
思わず駆け寄って理由を尋ねながら触ろうとすると、その手を叩かれて拒絶されてしまう。
驚いて後ずさりする魔理沙にアリスはポツリと理由を語りだした。
「ベリアル様の機嫌を損ねて呪いを受けてしまったのよ……」
ベリアルという単語を聞いてアリスの元ネタ(メガテン)関係の物語か、と推測する人が多いかもしれないが、ぶっちゃけ全く関係ない。
魔理沙の「お前はつくづく変わった奴だな……」という台詞がこの物語の全てだろう。
この合同誌は「可哀想で可愛い」、つまり「かわいそかわいい」をコンセプトにしたとのことだが
それは、疲れてちょっと弱気になったアリスと天然ボケなアリスが「可哀想」で「可愛い」という意味らしいので
不幸アリス系が苦手な人も安心して読める作品となっている。
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:19:03 ID:g.6Nq1.60
- はっきり言って、印刷の質とか、見て分かるような目も頭もない
- 452 :439:2012/02/20(月) 22:23:38 ID:naER5SrI0
- レスありがとう。女性向けや女性作家だと印刷も結構見るからさ。
(というか作家の方からするとほとんど自己満足だけどねw)
男性から見ると基本的に「表紙の紙より中身の漫画の質。あと表紙の紙で値段あがるなら質落とせ」というイメージがある。
表紙特殊紙にするから値段あげるということはないんだけどね。
これ以上はスレチになりそうなので失礼しますね。
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:42:37 ID:aLv5xgpU0
- >>450
【後半】の内容がヤバくて気になるじゃないかw
この文だけだとまるでアリスが基地○みたいになってしまうぜ
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:43:04 ID:c11BcvDc0
- 確かに女性作家は表紙にこだわり持ってる人がいるな
サークル名はちょっと忘れたが、チョコの匂いがする素材を表紙に使ってるのを見た時はおっと思った
また他サークルだが表紙が中身の伏線になってるとかはうまい作りだと感心した
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:57:22 ID:CE0yy76QO
- 表紙が伏線て手法は時折あるよな封神演義とか
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:59:31 ID:6qwFuQ2o0
- >>453
基地○ではない
天然ボケ+ドジッ子+お茶目って感じ
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 02:34:52 ID:oxRweS0o0
- 今さら買ったけどこげコロッケさんの新刊「なかよし幻想郷」面白かった
神霊組と幻想郷の面々の絡みも面白かったし
白蓮や神奈子のカリスマがすごかった
個人的に屠自古と妹紅の絡みもあって俺得
ジギザギさんとこの空布都奉りも布都ちゃんはじめ豪族組や霊夢が
すごい可愛い
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 11:24:56 ID:I8SBFlpI0
- >>450
あずまあやって茨歌仙の?
それとも別人?
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 12:31:53 ID:xOnvmAqU0
- さすがに他にはいないだろうw
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 13:19:06 ID:wwRZd2/Y0
- 初心者ならともかく何年も同人やってるのに
表紙にPP貼らずにオフセ出してるサークルが気になる
アートポスト紙インク面ザラザラのままで自分で気にならないのかねぇ
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 14:39:09 ID:MO3qJtQ20
- >>401
もういないかなー(汗
取り敢えず「スケルトン〜」はライヤーじゃなくてインザクローゼットの方ね
魔理沙が実家を出て魔法使いになるまでの話
未完なんだけど何か「霧雨家のお嬢さん+何か=霧雨魔理沙」って言う流れっぽい(あくまで私見)
ただ彼は殆ど出てこないので今作の読解の参考にはならない、と思う
それと、彼が落涙した理由は最終的には読者が自分で考え納得するしかないんじゃないだろうか?
少なくとも作中には具体的な理由の記述は無い以上、正解は作者しか判らないし
どうしても納得出来ないと言うなら貴方と作者の「モノの考え方」が違うって事であきらめるか
思い切って作者に聞いてみるのも一つの手だと思う
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:54:12 ID:NoDIBxPsO
- >>460
・気にならない
・何らかの信念の下にやっている
・PP加工する程の予算が無い
・PP加工してあると再生紙の原料に出来ないので
売れ残った時にゴミになり環境に優しくない
お好きな答えをどうぞ
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:56:44 ID:MXoPM2iw0
- pp加工の、指紋が付きそうな感じがあまり好きじゃないわ。
紙のごわごわ感そのままってのも考え物だけど。
一番好きなのは、さらさらの感触のやつが良い。
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:05:22 ID:UKVA717k0
- マットは触り心地良いけど傷が付くからあんまり好きじゃない…
でも装丁単体がどうかより表紙のイメージとあってるのが一番
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:33:43 ID:xTIUeQgk0
- 煎餅屋の表紙の紙が好きだけどなんていうのあれ
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:52:04 ID:bG44qtF60
- >>465
おせんべい
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 22:51:48 ID:s1Bn7zAs0
- PP加工されてないと、即売会から帰ってきたら傷だらけとかだったりするんでやだ
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:53:40 ID:bkYjYfcc0
- PP加工とかはわからんけど個人的にツルツルしてる奴よりザワザワサラサラしてる表紙のほうが好きだな
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 14:26:47 ID:Bpf6NyXA0
- 傷つきやすくても別に売る気もないし読めればなんでもいいな自分は
お金ないなら無理してやらんでもいいし
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 17:57:14 ID:r1lRMiTI0
- 表紙の加工なんてまったく気にしたことなかったわ
まあ確かに例えばハガレンの単行本みたいな表紙の手触りは好きだけど
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 18:35:59 ID:fiK0b64.0
- マット加工か いいよねあれ
ただし傷がつきやすくて目立つのが難点
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 19:00:09 ID:RNWspio20
- マット加工っていうんだっけ、表面にツヤ消しのビニールコーティングみたいなのしてあるやつ
あれたまに、貼りがアマくて中途半端に剥がれてぶわんぶわんになるのがあってなー
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 17:53:31 ID:CoLPDhUgO
- 徒歩二分さんの「紫vs幽香」と「リグルvs紅魔館」
がまんだらけでそれぞれ3150円で売ってたが
高くて買わずに帰ってきてしまった…今さら後悔
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 21:18:21 ID:rkonmW8s0
- 有名サークルもオクにイラスト出品したりするんだな・・・
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 22:59:45 ID:V3/rfhdkO
- ひっそりとイベントのチラシやカタログの前書き漫画を描いていたりするから
個人的にはオク出品よりそちらの方が気になる
前者はタダだしな
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 12:27:50 ID:eUcoXfEw0
- >>474
kwsk
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 13:45:37 ID:4Pq1YcFQ0
- 板違い
2chのオークション板でも行け
10年前くらいから素人や作家の自作イラスト出品が定着してるから
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:13:07 ID:ue.bZVlgO
- >>473
その2つ、昔中古で1050円と630円で買ったけど
今はそんなに高騰してるのか…
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:37:58 ID:abL3o3BkO
- 徒歩二分って地霊殿や風神録メンバーの話
あんま描かないよな
神奈子様とか勇儀姐さんとか好きそうなのに
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 12:40:06 ID:hGcIhQOQ0
- 地霊殿組は結構描いてないか
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:37:48 ID:oCJgqHqI0
- >>480
だよね
近作でも「お友だちができました」みたいなのあるし…
そーいや、あれのラストで、こいしがお燐とお空連れて地上の
食べ物ががどーのこーの、って言ってるけど、あれは他の本の
エピとかと繋がってたりするのかな?
単に、途中にあった姉妹の殺し合い話との対比ってだけ?
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:17:05 ID:abL3o3BkO
- >>480
>>481
言われてみれば結構描いてたな…
お空をあんまり描いてる印象無いから
そのまま地霊殿描いてないイメージになったのかも
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:19:50 ID:AAwtJw9cO
- 「お前は都会人か?お前も東方イベントが多すぎて資金が足りないって言うんだろ?(´・ω・`)」
「勘違いするなよ。我が県にも通販がないわけじゃない。お前の土地が恵まれ過ぎなんだよ(´・ω・`)」
「ふざけるなよファッキンシューターが。俺だって同人誌大好きだよ。おまけ折本欲しいよ(´・ω・`)」
「お前等は卑怯だ。ずるい。同じ国内でこの差はなんだよ糞が。
フランドール、コイシチャン、ルナチャ、アッキュン(´;ω;`)」
という改変コピペが友達から送られてきた
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:34:24 ID:96cOUBg20
- このロリコンめ!
こうして友人のために大手同人サークルまで上り詰め友人宅での即売会を開催するという壮大なサクセスストーリーが始まった
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:24:28 ID:Jnald0aI0
- 出張ついでに秋葉と池袋でメロブやとらに寄って
>>409でちょっと触れたアンニュイ赤蛸のスキマビトを
探したがまったく見つからなかった orz
名古屋のメロブやとらならあるんだろうか…
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 19:31:06 ID:tsqczSFs0
- 再販だから入荷数が少なかったのかね
通販だと虎もメロンも瞬殺だったし
ところで中古屋で異相妖々夢なるシリーズを見かけたのだが
このシリーズって書店委託ありました?
ググっても見つからん・・・
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:19:11 ID:Ijz2nsvk0
- HP見たところ委託はしてなさげだね>>486
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:13:18 ID:SzjPQ6Jw0
- 混沌のグルメの東方パート読んでると霊夢×ゴロー(健全)の合同誌見たくなった
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 01:29:01 ID:FeR4mWb60
- 最近東方二次創作作品読み始めたのですがこれだけは鉄板なんていう作品はありますか?
胸がキュンとなるような漫画形式のものを探してます
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 01:36:11 ID:RUR/IyyE0
- 壁サークルでも漁ってみれ
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 01:46:57 ID:.rcJfBdE0
- 東方怪弾七 compilation 2の28ページの印刷ミスって
二版以降だと修正されていますか?
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 01:56:22 ID:RbHYtbTI0
- >>491
印刷ミス?
妖夢の顔が二重になってるのはそういう演出じゃない?境界の揺らぎというか。
2版だけど文字的には特に問題は無いよ。
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 02:01:30 ID:.rcJfBdE0
- sorry
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 17:44:24 ID:3vhj/CPY0
- >>489
胸キュンだけじゃなんとも
今はどんなサークル好きなの?
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:05:17 ID:z4mFeMHM0
- ああ、雨うららさんトコの「FrowFrow」が欲しいよう…
あんないいもん作るのに委託ないんだもんなあ、キツいなあ
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:08:05 ID:z4mFeMHM0
- wじゃなくてuだったわ…
ぽたぽた焼の既刊も欲しいなあ 幸福論読みたいお
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:08:24 ID:IwE0NOyE0
- 何だ?愚痴スレか?
なら自分も
鏡花風月さんシリーズ完結編だけ委託無しってどういうことですかー
ヤダー
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:20:55 ID:Ih3Si5C60
- 水の方かと思ったら風だった
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:24:57 ID:IbxU0AgI0
- 水のほうもラストのやつ委託されてなかったような…
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:37:47 ID:B2hsGXf60
- >>497
お前は俺かwイベントに託すぜ!
同じく委託がなかった海を探す者も何とかゲットしたし、望みはあるさ
ちなみに海を探す者は霊夢視点と魔理沙視点が『同時に』進行する
レイマリシリアス小説。上と下で同時に読むのって難しいぜw
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 16:22:12 ID:jq6Nc33AO
- 長期戦を覚悟できるなら○河屋に
アカウント作って入荷待ちリストで網を張る手がある
(一度入荷した作品にしか利かないが)
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 02:36:58 ID:StZn6qxk0
- 遅くなったけど
意見だしてくれてる方々
本当にありがとうございます。今さらですが感謝。
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 10:25:38 ID:DsHji2qU0
- >みどりねこさん
サンプルみて「skmdy!」と言いそうになった。
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 22:43:52 ID:eQRU.YE20
- 地方民にとって、委託されてないのは、物凄く気になるんだよな。
まあ、一昔前と比べれば、通販も充実してるし恵まれてるんだろうが。
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 02:28:41 ID:vR6xcZCQ0
- つーか何気なくめろん見たら鈴鳴堂が冬コミ後に既に2冊新刊出してるのなw相変わらず早ええw
しかも片方東方本じゃなく某探偵本だったが今週の本家アニメのネタともろ被りしてて更に笑ったわw嶺上開花w
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 08:44:38 ID:bX2E/LsY0
- ハネモックってなんですか?
ハンモックじゃないの?
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 10:01:25 ID:P2Yeu4CAO
- >>506
「ハネゴヤ」と「ハンモック」の合体サークルだから「ハネモック」
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 12:15:45 ID:ZKoz7Dkg0
- そーなのかー
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 12:28:31 ID:A6zNrXHcO
- >>507
成程
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 19:57:23 ID:c5ohhZWs0
- ハネゴヤさんとハンモックさんは組みで出てる事がたまにあるような
去年の例大祭もそうじゃなかったっけ?
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 20:55:03 ID:ZKoz7Dkg0
- パチュリーが三日月の飾りがついたフード(魔導師風)を被っている
デザインの元ネタってあります?
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 21:25:58 ID:Xs8JnwMs0
- ガタウ屋の更新止まって一年経つけど生きてんのかな
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 01:34:10 ID:dD/nHktM0
- 名前微妙に変えて東方以外の絵を描いてるよ
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 03:57:21 ID:oLlAVa5M0
- >>511
フードと三日月の飾りと聞いてシャこのグリルのやつ思い出した
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 04:14:16 ID:6t6i1CrI0
- おいもと新刊は全年齢か、と思ったら、かやこさん付きでシリアスとな
眠気が一気に吹っ飛んだ
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 05:46:28 ID:ddVvPt0s0
- フードのパチュリーはシャこの「鉄製グリルで悪魔は焼ける」と
KEMONOMICHIの「Absolute ZERO」だね
その前に元ネタになる様な同人誌があるのかは知らないけど
中世の騎士とか魔法使いはフード付きのローブ着てたから
紅魔組の過去話としては割と史実っぽい格好なんじゃないのかね
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 05:58:23 ID:1pWkkqzs0
- ヘルメットが直せませんの『ねむくなるはなし』でもフード被ってなかったか?
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 09:12:19 ID:hSqyIV.M0
- >>513
よかった・・・生きてたのか・・・
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 16:49:55 ID:npmvD/MQO
- ふあん亭の本でもフードっぽいの被ってたような…
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 17:34:44 ID:ipl/9O6M0
- LETRAの、キャラの根性曲がってる所が好きです。
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 19:52:43 ID:0QN4TLs.0
- 作者なりに大真面目に内面掘り下げてああなってそうな辺りがそこはかとなく怖くて俺も好き
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 21:38:35 ID:8sLhi9SkO
- さっき香霖堂の九話読み返してて気付いたんだが、
急に雷雨になったのは天叢雲剣が霖之助じゃなくて霊夢に反応したってことなんじゃね?
そういうネタで書いてる人っていないのかな?
既出だったりスレチだったらスマソ
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 21:57:53 ID:EJRMsEmI0
- 現夢欲しいよぅ…
かぜなきし欲しいよぅ…
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 22:08:40 ID:FnOdOaes0
- うつつのゆめは店頭ならまだ見かけるぞ?、と思ったが現夢(CD)の方か…
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 22:35:08 ID:npmvD/MQO
- >>520
あそこのキャラってそんな根性曲がってっけ?
衣玖さんが性格最悪っぽいのは解るが
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 22:54:12 ID:1pWkkqzs0
- モガリノミヤでまともだったさとりも核でアウトになったから
映姫と小町、お燐と空以外ほぼアウトかなぁ
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 22:56:00 ID:ipl/9O6M0
- >>525
曲がってるというか、ベクトルはどうあれ他人の話なんか聞かないで我欲を満たす事に邁進する奴ばっかり。
それで酷い事になったりするんだが、そこから性格を矯正するような展開にならないのが良い。
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 15:17:20 ID:U4dcNSBM0
- とある田舎村の口減らしと現代の『理想的な人口減少』が同じものだった……っていう秘封本、誰か知らないか
また読みたいのにタイトルも表紙も覚えてなくて見つからない
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 17:36:06 ID:GBKn9z.o0
- >>528
似たような本を読んだような気がする
大体何時ごろ買ったん?
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 19:24:31 ID:fEeBlels0
- 夏かSPじゃね
俺も確かに読んだはずなんだが…
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 19:30:26 ID:F2Eq97MA0
- 石切場の会場限定のやつじゃなかったか
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 19:39:36 ID:i5anrse60
- 内容でタイトル聞き出そうとする屑は消えて下さい
秘封に絞っててめぇの本棚探せば見つかるだろ?
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 19:43:54 ID:GBKn9z.o0
- 割れ厨釣ろうと思ったのに・・・
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 19:58:08 ID:I4u3AJH20
- このスレには割れを過剰に叩く輩が昔から消えないね
隠れてる割れ厨を無理やり掘り出してまで叩きたいか普通
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 20:30:44 ID:hc1gRn.k0
- 自称正義の味方ほどうざい者は居ない(美少女学級委員長は除く)
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 20:40:37 ID:F2Eq97MA0
- >>532
自分の基準で言うのも良くないねぇ
サークル別やイベント別に分けてる人だっているだろ
割れ厨なんざ元々肩身狭いんだからわざわざ触れなきゃいいのに
そうやって煽るから自分の身にも降りかかるんだろ
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 20:58:45 ID:YEBEUHZcO
- そうやって気軽に内容聞いたり話題振りづらくしておけばスレが過疎りやすいもんね
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 21:44:23 ID:kTL4d7n6O
- 映姫様を身長高めに書くサークルってどこか無い?
ロリよりお姉さんのが好みなんだ
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 22:36:36 ID:LXp/p1mw0
- でも実際に高確率で割れに利用されてるだろうからな…
好きな作品ならタイトルまでは憶えてなくても出したサークルくらい当然記憶してるもんだと思うけど
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:04:43 ID:I4u3AJH20
- >>539
お前が同人誌を集めだして間もない初心者なのは分かった
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:20:10 ID:9rxYa9PY0
- >>538
高身長ではないが、他のキャラと比較してロリというわけではないなら蓮華座とかえんまいろとか。とっくにチェック済みかもしれないが。
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:28:59 ID:4tfLhThA0
- >>538
夢のチョモラン王国
「生まれた意味を知ってるか」
あれはロリではない
内容はドシリアスだし
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:34:06 ID:/OS5AiNs0
- タイトルわかったとしても発掘できるかどうか
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:42:36 ID:FGnHPOqcO
- 目当ての本を探し出すのに二時間位かかった時は、何とも言えん気分になった
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 00:24:05 ID:3/JR7g9E0
- げんずむさんのとある4コマ1本をなんとなく読みたくなったけど、どの本だったか思い出せなくて持ってる本全部見直したことならある
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 01:37:00 ID:/ckSEaQE0
- >>540
どのくらいまでを初心者と呼ぶのかわからんけど
2〜300冊くらいは余裕で頭に入るぞ
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 02:30:44 ID:y4I3ke0U0
- 色々見てきたけど原作設定を大事にしてる二次創作を見た事がないな
一度で良いから原作の流れを大切にしてる二次創作を見たいね
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 02:51:26 ID:f3r8PoQs0
- 今日の釣り針はそれか
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 02:56:26 ID:kl4NeFdI0
- >>547
>>540
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 03:00:00 ID:RAe7C9/U0
- >>546
1年100冊として5年も経てばわからなくなる計算じゃないか
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 03:10:47 ID:HSKzquhE0
- 1年に100冊買ったとして、心に残ってて読み返したくなるほど好きな本なんて2割あるかどうかじゃない?
80冊は二度と思い返されることも読み直すこともないだろう本だよ
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 04:19:35 ID:zWHhsczk0
- 天夏屋のアリス本が気になったんでとりあえずカフェフレンズ買って読んでみたんだが
ストーリーの基本がしっかりしてて思いのほか面白かった
キャラと背景との線の書き分けはだいぶ独特だから好み分かれそうなものの
れいてぃ屋と並んでこっそり注目できるサークル増えて得したぜ
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 15:48:44 ID:A5fP85mc0
- 宇宙猫軍団っていうサークルが総集編出したみたいだけど
ここってどんな漫画かいてる?ほのぼの系?
絵が好みだったから気になった
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 16:46:15 ID:QgV1sLbE0
- アンニュイ赤蛸の総集編2つとも手に入るとおもわんかったー!
2冊目は全然見つからなかったからほぼ諦めてた
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 17:58:43 ID:rp59BH820
- おめでとう
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 20:53:40 ID:NY.3eN6Q0
- >>553
随分前に別ジャンルの本読んだ時はほのぼのだったけども…
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 01:29:57 ID:CzxNPZvw0
- 幻想パラノイア(ゆかれいむ本。一応15禁本)しか知らないけれど、
少なくともほのぼの本ではなかった
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 13:40:24 ID:rasOtpaM0
- ふあん亭の新刊
早苗さんが大分マシになってるな
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 16:34:27 ID:qDloM5DIO
- 武士的魂の総集編買ったけど
あそこ最初から今みたいな男臭い作風じゃなかったのか
ちょい驚いた
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 17:09:47 ID:kDm2wKSw0
- 久々に紫逢魔読みにいってみたがもう2600枚超えたのか…w
長いし面白いしですげぇな
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 04:45:26 ID:Uqdax6ig0
- Afterglow of Deny nyuka nau
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 10:20:35 ID:M8mHAGfUO
- ちょっと聞きたいンだけど
皆はどうやって同人誌分類してる?
サークル別?キャラ別?イベント別?
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 10:58:10 ID:F/q5JN0A0
- キャラ別にしたいけど、実際問題キャラ別だと分類しにくい本のほうが
多いから難しい
妥協案としてのサークル別という感じ
ただそれとは別に「特選」コーナーを作ってたりはする
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 10:58:13 ID:LBF2Cyu60
- >>559
あそこのさとりさんは本当に可愛いと思う
神キャラにも期待大だ。マミゾウはもう出てたけどさ・・・
>>562
サークルが一番わかりやすくない?
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 11:24:28 ID:5EwhIHf20
- 複数本がある購読サークルや大手サークルはサークル順
他はバラバラだからシリーズごとに纏めてる
急に読みたくなるときに探しやすい。
他に特に気に入った本は特選枠設けてるかな
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 13:44:15 ID:XocZTqX60
- >>565
特選棚か。よさそうだな、今度整理する時に試してみよう。
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 14:38:16 ID:ubh28DYc0
- 特選棚の数だけで凄いことになるか厳選してる間に時間が経つのが困り物
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 18:37:01 ID:.v66FmPc0
- メロブに行ったら幽香特選棚があったw
アンニュイ赤蛸のスキマビトようやく確保できた…
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 20:03:35 ID:tyTCDl0E0
- サークル順に並べてるなぁ
よく読む本は別の棚
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 22:34:34 ID:xf.fzr3c0
- >>568 どこのメロブかわかったかもしれぬ
大きなイベでまとめておいて次のイベの新刊購入したら前のはサークルごとへ纏めてる
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 22:54:44 ID:2L7aexx60
- POPに手書きイラストあるのってあそこだけ?
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 22:56:17 ID:iASO1Y0A0
- >>570
同じく…というか、ああいうのって全店舗で一斉に
やるもんじゃなかったのか
自分はとらで徒歩二分の日蝕の上巻をゲットした
「お友だちができました」や「Hungry Tiger」がかなり長いこと
残ってたから、日蝕は年末に上下巻まとめて買えばいいやと
甘いことを考えてて爆死したので、非常にラッキーだったけど…
とらだけ、通販でも少量在庫ある…というか復活してるな
この前まで、上下巻とも在庫切れだったんだけどどうした
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:02:43 ID:ekZ7nbt.0
- 店舗に残っている在庫が通販にまわってくると復活したりするよ
こういうのは忘れた頃に不意に来たりするから油断ならんね
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 23:09:56 ID:2Lgdhj/E0
- む、手書きPOPってことは横浜ではないのか
蒲田?
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 01:14:22 ID:PHMLt.uAO
- アンニュイ赤蛸の本ってなんであんなにレアなの?たくさん刷ってないのかな
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 03:04:53 ID:xXqz6g7.O
- 仙台メロンにゆうかりん棚あったけどもしかしてあちこちでやってるのかな?
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 10:45:02 ID:X2qz7NG.0
- この分だと来週のイベントで永遠亭or天狗or霊夢棚が来るな
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 11:09:25 ID:X2qz7NG.0
- ふおぉお!?今日って幽香のイベントじゃないか!
そりゃ各店で特選棚も作るわw
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:28:24 ID:m0It65wA0
- たまに見かけるんだが
映姫様がいい度胸じゃねえの
とか言ってる絵やAAの元ネタってメラガルさん?
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:31:33 ID:vMhFFv9w0
- >>579
フミンバインだよ
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:32:06 ID:m0It65wA0
- そーなのかー
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 21:34:22 ID:m0It65wA0
- >>580
動画があった
情報ありがとうございました
「呼んだー?」とかいう映姫様がやたら印象に残ってて
それ以来ずっと気になっていたので
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 22:40:14 ID:lei8c3AMO
- あそこのえーき様って何か肩幅インフレヤバかった記憶がある
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 23:31:14 ID:/6Rbm/aw0
- 原作やったことねーのかよ
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 23:32:18 ID:TE.wJBgI0
- 原作の映姫は別に型幅広くありませんが
原作未プレイはむしろそのサークルだろ
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 23:48:14 ID:m0It65wA0
- >原作の映姫は別に型幅広くありませんが
それはない
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 23:50:03 ID:6nlwkDuY0
- 花が出てちょっと経ったらすでに肩パッドネタがあったというのに
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 23:52:15 ID:m0It65wA0
- 映姫様がロリっていう設定が完全に二次
花映のEDとか見ても分かるが背高いよえーき様
足もやたら長くてスラリとしてる、霊夢のED見る限り。
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 23:54:01 ID:mD7BCvGw0
- >>585
釣り針でけえよ
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 23:54:32 ID:TE.wJBgI0
- それは衣装に肩当っぽいのが付いてるだけで
本人の肩幅が広いわけでもなんでもないんだが
あと肩幅広くない=ロリだなんて誰も言ってない
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:07:24 ID:JqxB7kAo0
- >>588
求聞の絵もグリマリのもあれで通ってるので残念ながら…
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:10:44 ID:jJD9lCZc0
- >>588
だから求聞史紀の公式絵見ろks
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:11:51 ID:o4u7NsDU0
- 花映塚も立派な公式絵なんだが
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:13:59 ID:.mDBsUpU0
- っ食い違ったらあとから出たものが公式
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:14:28 ID:sHgpNBVc0
- 妖精大戦争のED絵のチルノが癖っ気じゃない位どうでもいいこと。
アンニュイ赤蛸の映姫様は茶目っ毛があって好きだ
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:16:03 ID:o4u7NsDU0
- どの公式を採用するかなんて人それぞれですし
映姫が出た作品は花映塚と文花帖だけでもいい
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:16:41 ID:1mm5BsIo0
- 公式絵・・・?
まぁ求聞もグリマリの絵も秋枝の作画と同レベルで公式ではあるね
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:22:00 ID:c4/q1Vkg0
- 二次創作スレで公式が云々言い出す事自体不毛だといい加減気づけや
それにある程度認知された二次でのイメージは
個人がどう騒ごうと消えるはずがないってこともいい加減分かってくださいね^^;
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:25:11 ID:JqxB7kAo0
- 映姫スレですらロリ絶対否定論者がやっとこさ消滅したのにこんな所でまた見るとは
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:26:51 ID:g4uUZreI0
- そろそろ春だしいい年した奴でも頭は緩くなってくるから気をつけろよお前ら
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:30:43 ID:Ehw8VA/g0
- 赤IDとか^^;とかまだ寒いのにどこから春度仕入れてきたんだか
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:31:41 ID:jJD9lCZc0
- 求聞史紀の公式絵見る限り「ちっちゃいけどうるさい」ってイメージ持つ人も
かなり居るだろうにそれを「完全に二次」だとか意味不明な御主張をされましてもねぇw
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:32:47 ID:vjRw2YVE0
- パチュリーはやく来てくれー
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:35:21 ID:Kb9/W6s.0
- 身長190cmもあるところがかっこいい
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 04:23:12 ID:NdHlz2eU0
- 鋏家が描く、最初は長身なんだけど進行とともにだんだんちっちゃく
なっていっちゃう四季様がかわいくて好き
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 10:18:50 ID:S.S0K1nk0
- 映姫様ならえんまいろが好きだな。最近活動してないみたいだけど。
絵柄が可愛いから見た目お姉さんっぽくないけど、性格がしっかりしてるお姉さんって感じで良い。
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 19:24:55 ID:WRRK3GCE0
- おののきこまちの小町はリアル投身だと天井ぶち破ってるんだよね…。
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 20:29:55 ID:miG7EM4wO
- ふあん亭新刊、椛が凄い可愛くてそれだけでも価値があったわ・・・
当然のごとく即バイオレンスしたけどな
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 22:36:49 ID:f3cZS.Hk0
- ふあん亭はいつもどおりのテンションで
面白かったね。
椛可愛かったけど次のコマで…
あと苦笑邸が18禁って誰得www
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 01:57:10 ID:kZJV9QR60
- >>609
いるぜ! ここに一人な!!
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 08:38:28 ID:W.8py/EAO
- 苦笑邸の18禁ってアレでしょ?
暴力的描写への18禁
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 08:52:20 ID:JZ3Owk360
- 忘れカバンのゲストで前描いてたね
あと渋とか
>>609
で、その俺得情報の詳細について伺いたいのだが
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 08:59:22 ID:Wh1kRGv60
- ふあん亭は再び絵が丸っこくなってきたので超俺得
椛は本当によかった。
早苗さんはいつになったらなにこれレベルまで戻るのか・・・
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 09:08:15 ID:Q/kd3llQ0
- なにこれの時点でも大して今と変わらんだろw
違うのはオンバシラ様との上下関係くらいで
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 17:00:52 ID:4d4zWLPQ0
- 苦笑邸の十八禁本、とらで予約始まってるんだなw
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 17:18:20 ID:Eh0wj5Yc0
- そろそろそこまでよ
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 21:30:05 ID:THsBJuoE0
- 苦笑邸といえば総集編第二弾の再販を年末から待ってるんだが一向に再販されぬえ
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 00:15:53 ID:xgaN5uvg0
- 「ほんトいぬ」と「鎌倉橋停留所」って何が違うんだろ
作者は同じらしいけど
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 00:19:32 ID:NC.2Q/R60
- 今さらながらにPERSONAL COLORの隣り合って二人、向かい合って三人買えた
絵が好みじゃなかったんでこれまで買ってなかったけどこの話で萌え萌えタッチもあれかってなって納得した
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 00:25:34 ID:PHGGzLvE0
- 薬味サライの新刊出るのか、楽しみだ
・・・こう書くとステマ扱いされるのかしら
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 00:46:35 ID:vDBpD1HE0
- ステマとかこの手のスレで気にしだしたらキリないから気にすんな
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 00:55:38 ID:73bgZZ860
- ステマとか言っても誰も得しないよね
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 01:13:19 ID:BV2cipBg0
- ぶっちゃけどんなサークルかも知らんからステマにもならん。
マイナーではないけど微妙にメジャーではない百合カップリングと30代以上のおじさんが喜びそうなパロディに定評のある東ガル会の新刊出るのか、楽しみだ……ぐらいでないと。
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 02:02:52 ID:oK4kDSbk0
- 泥船海運の新刊のサンプルページを見ていやに目が離れてるなと思ったが、
ギャラリーで昔の絵を見たら元々かなり離れていた
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 11:06:30 ID:5cfkyhekO
- >>620
週末のイベントに行く身としては嬉しい話だ
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 20:29:30 ID:LxIxAzLw0
- 徒歩二分とかどうでもいいんだけど新刊あやはた本か。仕方ねぇな、買うか
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 20:33:34 ID:esJed0P.0
- LETRAに影響されているのかなーと思った
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/03/14(水) 21:28:44 ID:cgNn4N2s0
- 四面楚歌も新刊情報来た。新刊二冊におまけ付きとは豪勢だな
小春小径3、最初にどこに並ぼうか本気で迷うなぁ…
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 00:18:15 ID:6lBdffoQ0
- PERSONAL COLORは最近絵柄が劣化してるのが勿体ない…
劣化と言っても顔のパースくらいだけど。
他の書き込みはすごい安定してて好き。話も上手いしね
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 01:07:10 ID:0cFjnwpk0
- >PERSONAL COLOR
あのアリスと神綺様の話の続編まだかなあ
中盤のプレビューが出てたらしいけど
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 04:00:27 ID:nPxOEiX20
- >>629
一時期目の配置がおかしかったが最近は直ってきてる気がする
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 09:23:13 ID:9SrQCQRUO
- ふあん亭は最近丸っこい絵になってきてるね
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 09:58:45 ID:6lBdffoQ0
- 逆に絵は上手いけど話が微妙って人もよく見る。
pixivで絵が描ける人が本を出すのが増えてきたからだと思うけど。
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 13:00:03 ID:.KH53JyQ0
- TEDDYなんとかの悪口はよせ
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 15:14:08 ID:iKjC3jac0
- 読書メーターに同人誌が登録できるけど、
あれって作者さんの許可をもらったほうがいいかなあ?
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:04:34 ID:sIzdKHww0
- >>633
両方アレなのに何故か人気()のTRICK&なんとかの悪口はよせ
ふあん亭新刊買ったけど・・・相変わらず酷いなw
早苗さんの目が変わって覚醒したりするけどアレなんなんだろうかw
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:40:55 ID:Zm5iVplA0
- そんなに酷いのか。買おう。
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:41:06 ID:BUEPVQw60
- 早苗さんにちっちゃくペケするアリスかわいい
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:43:27 ID:BUEPVQw60
- …って、ふあん亭、鍋晦日も委託してくれたのか!
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:45:41 ID:VNXUbQ920
- 表紙こええ
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:46:15 ID:zJzga85Q0
- ふあん亭といえば鍋晦日委託してるのな
会場で買えなかったから助かる
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:47:40 ID:zJzga85Q0
- ェエエエエエアアアアアアアアアアア カブ゙ッタアアアアアアアアアアアア
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:57:43 ID:BUEPVQw60
- キィイエエエエアアアアアアアアアア カブッタアアアアアアアアアアア
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 22:13:30 ID:1BPk4X5I0
- 早苗さんがおかしくなった原因は今回の話っぽい気がしてならない
後もみじ可愛い
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 01:00:24 ID:uBKGZgko0
- >>644
嗅げっつったんですよ喰えなんて言ってねェェェーーーーーーッ!!!!
っっっンだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
しかし今月新刊多いけど例大祭は新刊出るんかなぁ・・・
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 11:03:29 ID:tQNj1SMw0
- え、鍋も委託してたのか。見逃したなぁ・・・
あそこの早苗は、ひふーの携帯の話からよくわからなくなったんだっけ?
なにこれ時代はまだまともだった気がするし
個人的には、神前本でれいまりの舎弟になってるのが好きかなー
あと椛がとてもかわいい。すわこのもういっそやれよもかわいい
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 15:46:28 ID:OxOkQN4M0
- 幽香オンリーは「草枕と」のトロイメライが一番のお気に入りだったな。
中の仕掛けにしてやれた。
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:56:26 ID:bEbJTf4w0
- ギャー ヨヌサーン
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 20:59:43 ID:D5lX/2KQ0
- >>647
あれにうまく騙されてしまった
いい作品だった
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:03:56 ID:RJtY/oVk0
- 青のヨハネさんが新刊告知してるけど何のイベントに出るんだっけ
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 22:31:07 ID:vqGAYZQ60
- >>636
あ〜・・・
あの絵師をアレだと思ってるの俺だけじゃなかったのか
東方界隈七不思議のひとつだよな
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/03/16(金) 23:57:55 ID:lIOiq67c0
- >>651
ヒント:某笑顔()系サークル
その某動画では大人気(笑)だけど動画サイトから一歩出りゃボロクソに叩かれてるしな
しかし例大祭用に5万程弾溜めたがまだ心許ないな・・・
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:00:08 ID:OOhSnxug0
- なるほど、謎が解けた
貯めてた500円玉貯金を崩してその中から5万ほど出てきたんで後は100円玉集めだけだな
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:28:03 ID:P4.mtQnc0
- >>652
どこのサークルだっけ?
なんか度忘れしてる
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:34:02 ID:E1oxHGCA0
- >>654
ヒント ハロウィンの時にいう呪文
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:34:09 ID:MlrsY21E0
- 元はトレスの人だったからな
まあ何処出であろうと微妙な人は微妙だわ
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 00:47:51 ID:0q9EQAYc0
- >>656
最近自分の新刊の動画上げたみたいだけどいつものお得意構図と色付きでない分、絵の汚さ目立って酷かったよ
ってか500円弾は今40枚↑は溜まってるが100円弾も少し用意した方がいいか
銀行で一気に両替すりゃいいんだけど日常生活での買い物のお釣りで500円玉とか出たら
それを少しずつイベント資金として溜めるのが地味に楽しいんだよなw
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 01:06:25 ID:wCEMDkPM0
- popricationが無事上がったと思えばよぬりめェ…
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 08:19:07 ID:fWQhuDekO
- 体調悪くしたみたいだし仕方ないか、と鼻水ズビズビの人間が言ってみる
ストラップはどうなるんだろう…
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 09:19:36 ID:uaqsPrdY0
- >>650
内容からして大阪のレティオンリーかと思ったが名華祭みたいね
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 14:01:34 ID:ui2POOuI0
- 四面楚歌の紙袋がまったく自重してなくて笑ったw
もう幻想郷なんか滅ぼしちゃって、エルドラドとかイーハトーブを
築いた方がいいんじゃなイカ?
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 15:47:10 ID:E/kwLsJc0
- オムチキンの人やモスグリーンは絵が下手な部類に入るのかな
あの人たちの絵好きだけど
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 16:09:05 ID:hItXTnRM0
- >>662
モスさんは特徴があるだけで下手ではないと思うぞ
カラー上手いし
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:00:33 ID:1hiIyzok0
- 癖はあるかもしれんけど、下手ではないと思う。
絵心のある人なら、何らかの粗は見えるのかも知れないけど。
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:25:12 ID:pfLWgKK.0
- 万人受けする無難な絵柄の人と、読者を選ぶ癖のある絵柄の人が居るんじゃないかと。
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:27:19 ID:1tQoCNJk0
- オムチキンの人は最近の本が雑に感じる
絵が云々じゃなくてちょっと投げっぱなしすぎというか
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:28:27 ID:Vw./tYIk0
- 万人受けする無難な絵柄って、悪い表現にすると全部同じに見えるから印象に残らない
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 17:36:51 ID:u7irZUZQO
- 火鳥さんの絵ってなんかこう「濃い」よね
徒歩二分の絵も最近癖が強くなってきた印象がある
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 18:20:46 ID:WtAGbqew0
- 東方界隈は、他ジャンルじゃあまりみないような
いい意味でのゲテモノ絵柄の人が多い気がする
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 18:23:06 ID:6Lqv7cZo0
- >>663
動画でカラー書いてるの見て、素直にすごいと思ったな・・・
レイヤーとは一体何だったのか
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:01:12 ID:1hiIyzok0
- 東方に限らず分母がでかければ、色んな人がいるからな。
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:08:41 ID:5gf1zgoo0
- そういや徒歩二分の新刊はギャグ系話か
この人のシリアス系はなんか苦手で買ってないがギャグ話はすごい好きなんだよな
ボンバーマンネタとかニトリがお燐の猫車を魔改造してる話は最高だったw
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 19:53:55 ID:hxWQrWi20
- 好きな絵柄と言われたら俺はロドニィさんかな
何気に上手いし
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 20:07:17 ID:bjg8jmXI0
- (YsY)さんの作品今まで見てなかったけど
何処にこんな天才がいたと思った
絵は個性的すぎるけど話が凄く面白い
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 20:13:11 ID:OOhSnxug0
- ヤスヤスさんは例大祭に来ないと知ってショックだ
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 20:49:08 ID:RAxhkpV60
- >>501
昨日入荷してた臭い
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 21:59:36 ID:qMHprxvY0
- ヤスヤスさんの話好きだけど、絵もすごい好きだな
キャラを描き分けて個性が出てるし表情豊かだし
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 02:32:41 ID:5S/sn0.QO
- あまり話題に上がらないが小豆粥さんの絵が好き
なんか優しい感じがする
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 05:36:38 ID:VSWkYzSc0
- 例え一般的といわれようとも比良坂先生が好きです
あのペドさはある意味個性かもしれんが
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 06:08:09 ID:yd8EIxBI0
- じゃあ、僕はおかん亭!
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 07:33:13 ID:QmbHjhnUO
- 自分はみずたたきの水炊きさんの絵が好きだな
健康的で丸っこいキャラの描き方が好み
さて…そろそろ出かけるか
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 07:50:46 ID:oAwxzpnM0
- >>670
あの描き方すごいよねw
変な描き方してるのにいつの間にかちゃんとアリス・魔理沙・霊夢になってくるのが衝撃的だった
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 10:39:25 ID:dOfUL/qk0
- 好きな絵柄は三元青、粟米湯、森の蟲辺りかな。
このスレを見てるとまだまだ自分の知らないサークルが多くて面白い。
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 11:05:49 ID:Rect1MoY0
- 絵ならジギザギさん、さとうきびさん、瀬尾辰也さんがお気に入りかな
最近ではうにゃ吉さんも好き
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 11:49:35 ID:8oaveRQg0
- 癖があるってとおしゃれどろぼうかな
パッと見可愛いんだけど狂気孕んでる雰囲気が好き
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 12:32:32 ID:QmbHjhnUO
- 癖の強さだと雨山電信さんも相当なもんだぜ
特にあの人の霊夢は異色
ギャー ヨヌサーン!!(二回目)
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 13:46:55 ID:Lg.uZML2O
- 犬と下僕の会の人なんかは商業誌で連載してても何ら遜色ないレベルの画力
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 15:30:02 ID:u90LPU.20
- ちとスレ違いになるかもしれんが、ああいう絵師さんの「自分の絵柄」っていつどうやって出来るものなのかね?
多くの人は最初に誰かの真似して練習するわけじゃん、それがいつオリジナルの絵柄になるのやら
好きな絵柄なせいかハピフレの人の絵を模写したりするけど、これが自己流の絵柄になるところとか想像できん
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 15:35:48 ID:wkazWgoI0
- その領域までたどり着けたら本当に絵で飯が食えるってその道目指してる人が言ってた
どこか見たような絵柄までならある程度の練習で描けるようになるけどって
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 16:14:38 ID:JC465f2o0
- ほた。さんと小崎さん好き
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 18:10:19 ID:oYXtm7HE0
- 火鳥さんは面影ないけど、出発点はドラゴンボール模写からなんだろうなあ。
たまにDBキャラが堂々と紛れ込んでるが、なんか不安になるくらい似てる。
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 19:12:25 ID:zkmT4kHc0
- >>687
同意。つか犬と下僕の会の人は描き慣れてる感じがする。
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 19:50:10 ID:5S/sn0.QO
- >>691
ピクシブでフリーザ描いてたが
びっくりするほどそっくりだったな
火鳥さんってプロなんだっけ?
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 20:04:56 ID:EYFB4UTE0
- >>688
前にどこかでプロの作家さんが書いてたけど
「1.貴方の大好きなキャラクターを思い浮かべて下さい
2.記憶だけを頼りにそのキャラクターの似顔絵を描いてみて下さい
3.描けましたか?ハイそれが貴方自身の絵柄です」っていう
月の宴目当てでPio行ってきたけど何故か今俺の中で天狗が熱い
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 20:48:08 ID:2mE5SIO20
- 自分も小春小径3目当てでPio行ってきた。天狗は椛が多かったな
>>647,>>649
帰りにとらで買ってきた
○○の様子に違和感を覚えながら読み進めていって、
件の仕掛けのところで一気に疑問が氷解して「やられた」と思ったわw
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:47:35 ID:Dy4ghhkw0
- ゲロ合同誌830ページワロタwww
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 22:51:15 ID:2mE5SIO20
- 久しぶりに色々と紹介
おいもとの新刊で浄化されて生きるのが辛い
だがpopricationのスタゲ下巻を見届けるまで、私は何度でも復活す…る…うごごご…
向日葵賛歌(東ガル会)
華仙が幽香のところに行く漫画(幽香に懐いているメディスンも登場)
これまでの氏の作品同様、今回も茨歌仙の展開を汲んだ展開がある
今回は幽香が人助けをした(?)話が主軸になり、人と妖怪の関係について幽香が言及するなど
比較的真面目な内容だな、とか思っていたのだが…思わず忘れた。これが東ガル会であることを…
前々回のヤン○レ仙人、前回のヒューマン○スに続くオチが待っているw
霊夢ちゃんにあんな事こんな事想像させたい(TRICK&TREAT)
永遠亭と霊夢&魔理沙中心のギャグ漫画。
永遠亭では永琳のくれる棒アイスをみんなで仲良く舐めるお話。
博麗神社ではへたっぴな魔理沙に代わって、霊夢がテクニシャンなキノコの食べ方を見せてくれる
ここでヘンなことを想像するのは読者の心が汚れているからだ。例えそれが狙っていたとしても、だ
後半は賽銭箱に入れる額で霊夢の反応が変わるネタ。魔理沙が捨て身で挑んだ百万円コースの結果とは?
桜花の魔女(あんみつよもぎ亭)
パチュリーと幽々子メイン。桜の木の下でパチェは小悪魔に打ち明けるシリアスな過去話。
メインは上の二人なのだが、実は隠れた妖忌本でもある
過去話は幽々子が亡霊となった後(且つ妖忌が居た頃)で、パチュリーがレミリアと出会う前
パチェ&ゆゆ様という意外な組合せだが、本編もかなりの突っ走りぶり。
あのパチュリーがゆゆ様に○われて、○てられて、挙句の果てに「○○○さん」だぞ!?
オリジナル要素満載なので苦手な向きは一応注意
>>696
それはskmdy本じゃないですか。俺もぶ厚さと値段見て仰け反ったわ
見た目の毒々しさだと幽香合同小説もヤバいぜ。血塗れゆうかりんw
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:30:38 ID:VUHcEjzQ0
- 800超えってすげーな。というか、真ん中辺りのページ、ちゃんと奥まで広げられるんだろうか。
でも内容的に、あまり買う気が置きない……
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:55:29 ID:MDpDDsgs0
- >>697
TRICK&TREAT・・・ちょっと上で散々叩かれてたのによく名前出せるな・・・
内容も相変わらずニコニコユーザーが好きそうな「お前等こーゆうのが好きなんだろ?」ネタか
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 23:59:55 ID:wkazWgoI0
- 正直、さあ叩いてくれと言わんばかりかと思った
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 00:07:24 ID:WvYMpd020
- 今日のイベントで特に気に入った2冊を紹介
文章とテンションがが怪しいがそれだけ本気なのだと受け取ってくれ!!
走狗ノ牙(薬味さらい)
椛メインの若干血生臭い漫画。
白狼天狗は千里眼で一匹の狼を視る
野生のまま、言葉も無く、余分な飾りや濁りも無く、獲物に鋭い牙を突き立てる猛々しい白狼
そんな"彼"の在り方と、あまりに違いすぎる自分とその周囲を取り巻く白狼天狗らの姿を
照らし合わせる椛。自身が血に塗れることも厭わず剣を振るう彼女の行く先に待つものとは…?
本編では椛たち天狗の話が続くが、にとりや雛も登場(諏訪子も今回は台詞付き。神奈子様ェ…)
重くなりがちな展開の中ではたての駄目っ子振りが清涼剤になってて微笑ましいw
更に本編後には… ジャーンジャーン げぇっ、悪魔の走狗!!
空は箱庭の夢を見る(おいもと)
(紫と)霊夢と魔理沙(と霖之助)がメインのシリアス漫画。ひょっこり秘封も出演。読め。
消えた霊夢を追って魔理沙が頑張る!空と記憶と星空と恋の素敵なお話。読め!
『何物にもとらわれない博麗の巫女。そんな彼女をとらえたのは…誰?』
幻想郷とか、外の世界とか、博麗とか、巫女とか、そんな事情は二人にとっては何の問題にならない
そう…それが例え、歴○を○る能○による○○の改○あっても……
泣いてる魔理沙が可愛すぎて生きているのが辛い。紫がいい仕事しすぎてて嬉しい。よめ!
ネタバレになるので言うかどうか悩むが、あえて叫ぶぜ!――末永く爆発しろ!嫁ッ!
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 01:11:58 ID:11EALEQA0
- ゲロって表紙がおしゃれどろぼうのか
そういう人だってわかってるけど何故か見ると笑ってしまう
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 23:11:21 ID:ZdQ7H33Y0
- 四方山の1月中に委託すると言っていた秘封の新刊はまだですかね・・・
まどマギもいいけどまず秘封をですね・・・
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 04:51:09 ID:5n9rBoFQ0
- ジロー日和さんの既刊は虎の検索ででてくる9冊で全部?
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 11:13:00 ID:QuXAe.HA0
- 徒歩二分の新刊がド肝抜かれるくらい面白かったんだが
ギャグだと思って買ったらすげぇ熱い少年漫画だった
あのノリあの勢いであれだけの完成度とか反則だろ、ってぐらいレベル高い
またダブルスポイラー起動したくなるような良い二次創作だった
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:03:37 ID:L7SxCcHw0
- \_______________ ______/
//
/ \
./\. ,,.. -‐─く´/ ̄ |_
/::::::;ハ/::::::! ヽ---' `'< ̄|
ア⌒i::::::_|/ ヽハ
/ |/ / ,ハ /| | ∨}
,' ,| | ./ー|_イ | ,ハ. / | ヽ
_ノ 八 |/=≡= |/ー|-.ノ| / ハ
, '´ ∧ {\|xx弋_ソ ≡= //| !
.{ / ヽヽ,ハ ' l_リ |/ / ,'
} / )、 | トー-, xx / /
'、. 〈 '´ }ノ>.、.,ーイ_,,.. イ } /
\ ', ,. '"´ ̄`ヽ \/、 / }ノ''"´
) | | \ ∨∧ }ヽ、! /
( r' / ∨ }::{ ∨∨ ,. -- 、
ヽ. { 、_ | {::} ', } / ,つ-、ノ) ) )
ヽl´ _`ヽノ .}::{ }| ,.' _ノ _ノ-'、j
`「 `| / ̄`ヽ.イ '、 / ´/´
./| |/ r 、).ノノ | / /
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:39:20 ID:vuhsm.no0
- (ネタバレのため割愛)からってえらそーにw
あとmob天狗がマスゴミすぎ
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 18:01:51 ID:P1bNnGGMO
- 月の宴にも来てたけど丸尾末広みたいな画風の人よく見かけるな。
いろいろ居る東方二次界隈の中でもあまりに異質過ぎて目立つなw
内容も丸尾末広風なんで万人にはオススメ出来ないけども。
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 19:00:27 ID:7nH26L9w0
- 丸尾末広って何ぞ?と思って画像検索かけたら
ちょっとSAN値を削られたぞコンチクショウ。後続は要グロ注意DA!
>>704
「白い花が咲く頃に」は「貴女の為の激情」の後半で、
前半に相当する「あなたを愛して病まない」があるはず
身も蓋も何もない帰還一行レビュー。嘘は言ってないアルよ
鉛の魂、紙の月:うどんげが毒舌輝夜に死ねとかいう酷い話
HAVE A NICE DAY:ゆうかりんの静かなるさでずむを堪能する話
貴女のための激情:魔理沙「馬鹿にしやがって!みんな死ね!」→「私はもう駄目だ!駄目なんだ!」
回転する世界:中古巫女を全力でディスる!
東方日和:pixiv連載漫画の再録集。いい話かなと思ったら8割は負け
空に憧れて:チルノ「魔理沙ったら、あたいが最強だからって嫉妬してるんでしょ?…ぐふっ!」
東方モノクローム:表紙も中身もキャラまでもが真っ黒なくろいクロイ短編集
獅子の種:もこーがぼけたけーねばーさんにうんこぱんちされるはなし
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:21:54 ID:5n9rBoFQ0
- >>709
これは詳しくありがとうございます
・・・今から全部集めるのは無理そうだな
再録集が出てくれればもう獣と思おう
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:35:36 ID:.2asYjBw0
- 雨山電信社とハラペッコケンがどうしたって?
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 22:05:35 ID:.EaPsHXI0
- 「走狗ノ牙」…はもう挙げてる方がいたのね
事前にカタログチェックしそびれていて、当日「餓虎」と並んでるのを見つけて慌てて確保
ここのマンガは読んでると血と肉の臭いがする(褒めているつもりです)
「JOY」(春琴殿)
日本で出会った「とある女性」に心惹かれた青娥は仙人となってともに生きようと勧めるが
「彼女」は笑って応じず、やがて世を去って行った。諦めきれない青娥は…
月の宴で青娥本?と思ったら冬コミ発行の本でした。折本8ページと短いながら鮮やかな結末
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 08:28:56 ID:VDeKXieMO
- おしゃれどろぼうとTeamInazumaって
どんな作風?たまに名前出るから気になる
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 08:58:24 ID:24K0hFKQ0
- ギャ、ギャグ?
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 09:10:56 ID:K0Me9zD60
- >>713
セックス、ドラッグ、ロックンロール
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 15:11:12 ID:5mhb2V8Q0
- >>715
内容は結構違うのにどちらのサークルもそれで説明出来る感があって面白い
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 18:53:25 ID:xeS.WA2E0
- 血が付いているか否かで大きく異なるぜ
血塗れの方がTeamInazumaだ!
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:50:44 ID:MvYIdj.M0
- いやTeaminazumaはバラバラ殺人は起こるけど血は流れないだろw
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 19:59:35 ID:yREfUF4I0
- よく爆発もするし鎖鎌とか危ない武器も出るし
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:02:57 ID:L6Vn2LLk0
- わっわっわたしはー くさりがまメイドー
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:04:13 ID:cnyR3Ge20
- ショテルパンチ!
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:43:26 ID:YdKBMGv.0
- やくやーやくやー 厄屋でございー
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:48:19 ID:Vk1VqHBg0
- お前らおしゃれの説明もしてやれw
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 20:57:18 ID:oZOztXbw0
- 新曲の、「首狩り族」聞いた?
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/03/21(水) 23:12:31 ID:L6Vn2LLk0
- ジュッテーム
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 03:34:53 ID:hu.07ItQ0
- 初参加じゃないのにキャラオンリーイベすら変わらず誤字出すサークルはいい加減死ね
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 05:36:33 ID:5.RrkWkw0
- >>726
どこ?
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 05:38:25 ID:v8wVLpiY0
- >>726
同人だぜ?力抜けよ
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 10:39:28 ID:huP8Do.Y0
- >>728
そんなもん言い訳になるか
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 11:22:11 ID:BhaCCElA0
- 一回だけじゃないなら勘違いして覚えてるんだろうから怒る前に教えてあげればいいだろうに
誰にでも間違いはあるもんだぞ
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 13:47:37 ID:5w1Q0bcg0
- キャラ名誤字?勘違いして覚えてんじゃね
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 19:31:05 ID:5h8bGC.gO
- 早苗さんの名字が守矢になってる本なら昔持ってた
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:00:04 ID:3Ir02p3I0
- アリス・マーガロイド みたいな感じか
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:16:35 ID:18Qqhzx2O
- 十六夜くさや、とか?
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:34:36 ID:DANeewjg0
- 幻想卿、博霊神社。今日も霧雨魔理紗が麗夢のところへ遊びに来た
そこにアリス・マーガロイドと十六夜昨夜が乱入する!
「そこまでよ!」「幻想郷は狙われている!」
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:48:54 ID:BIpZZQYc0
- バカな…同人バリアが効かない!?
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 20:58:33 ID:DANeewjg0
- 八阪加奈子「うろたえるんじゃあないッ!」
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:45:31 ID:wosG69eY0
- 意外と見ない幻想境
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 22:24:40 ID:EASFRH9o0
- 林之助、なら見たことがある。
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 23:49:32 ID:A0gwIKkk0
- 紅魔卿「私の出番のようだな」
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 00:05:35 ID:NmRPDgdQ0
- >>732
これは色々とまずい
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 00:18:43 ID:FsnV.btw0
- 守矢諏訪子なら見たことがある>守矢
他には妹紅が紅妹になってたのがあったな(花鳥諷詠か彩雨草子だったと思うが…)
最近のだと…青蛾かw
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 01:49:41 ID:5wp8bdZY0
- もりちかしんのすけと蓬莱の玉の輿はインパクト有ったな
まぁ画像がもっと強烈だったけど
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 02:07:43 ID:ytG185DU0
- 何故か霖之助と玉の輿という組み合わせでてゐが霖之助の股間を蹴り上げてる同人思い出した
霖之助と霖之介は今でも時々アレってなる
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 05:11:13 ID:LV33IIEI0
- 映季は掲示板でもよく見るし誤変換じゃなくて素で勘違いしてる人多そう
苗字の四季が混ざってるんだよな
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 09:28:33 ID:AFddTE2I0
- >守矢諏訪子
ヤバイ、一瞬分からんかったわw
メインキャラ以外は一瞬分からない時がある。
でも本に描く位なら事前・最終チェックするけどね。
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 11:46:10 ID:CEEbE4qwO
- 稔子もあるよ
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 19:02:06 ID:pLyPSEs.0
- >744
侵入者かー!?
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 20:59:40 ID:7Fly6nl60
- >>742
「紅妹」は書籍文花帖で…
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:06:08 ID:8B47SqHc0
- 「小豆粥」ってサークルさんが気になるんだけど
どんな感じの作品描いてるの?
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:19:52 ID:/pPcD.4.0
- 雑学ネタを多く盛り込んだ作品
食べ物とか、特に美味しそうに描いてる。
紫と藍の情事が多い。
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:20:41 ID:BXj9wtsE0
- あと安永航一郎ネタを頻繁に使う
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:25:42 ID:2Xr7CpAE0
- >>752
吠えろペンでぶっちゃけてる人のモデルという偏った情報しか俺の中にはなかった
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:31:12 ID:6edJE1dA0
- そういえば、小崎さんが今度、新しい企画始めるんだけど、
このスレの人たちには知られてるのかしら。
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:32:54 ID:kMsppYz.0
- >>750
ゆかりんの乳が
むやみやたらと
デカい
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:33:11 ID:MZBe5SUk0
- そういうのはお帰りください
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:33:56 ID:wJE/9J1s0
- いやでも間違ってないし
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 22:58:52 ID:ytG185DU0
- >>750
ぎんぎつねを幻想的にしてもっとふくよかにした感じ
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:03:52 ID:QosIdRl6O
- >>750
ここの紫は東方二次屈指の教養人
母性と品格を持ち合わせた姿は藍さまならずとも惚れる?
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:06:51 ID:kpVPkCyU0
- 小豆粥さんの描く年長組の少女達は皆そろって「いい女」になる。
そしてそれがとてもとてもよろしい。
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 23:31:14 ID:kBGPJkrA0
- >>760
だが勇儀は姐さんというより兄さんと呼びたくなる
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 02:22:20 ID:iXy1uW6MO
- 小豆粥さんは早苗さん合同の漫画で
神奈子様が寝起きで輪チラしてた記憶しかない
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/03/24(土) 19:35:38 ID:4QMDjIF2O
- 既出だけど東ガル会の新刊の最後で吹いた
ピュアな男児を眼差し一つでぶたれて喜ぶ豚に変えてしまうゆうかりんスゲェ!!
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 00:28:22 ID:WsDZITz20
- あの子がどうぶつの森のタロウザに見えてどうしようもなく吹いてしまった
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 09:39:53 ID:.fJ5Le7QO
- ほっぴんぐ天子の人って同人誌も描いてたんだな
今更知ったわ…
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 10:52:23 ID:luWCqLC.0
- ここ見て「走狗の牙」買ってきた
なんというか、この人は前の「飢虎」でもそうだったけど、
獣人型妖怪の「獣」部分の描写がすごく荒々しくていいね
白狼天狗の独自設定も面白かったし
そして、改めて自分は黒い諏訪子が好きなんだなと実感したw
この厄い諏訪子様、いいなあ
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 12:35:47 ID:KCq6egl20
- わすれな部屋:夢想天狐の新しいのが出てたので買った 前の本ダンボールから引っ張り出してきたが何年ぶりだこれ
本人サイトで感想打とう思ったらWeb拍手なし
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 12:40:39 ID:4Sv.lW0M0
- うつつのゆめの委託版に付いてきたおまけ本がpixiv公開されてる
イベントで買ったが我慢しきれずに委託版も買ってしまった俺は早漏
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 19:36:51 ID:spSrjawI0
- 「空は箱庭の夢を見る」が少し気になってるんだが読んでみた人いる?
はじめの頃は面白かったんだがここ最近は毎度同じような構図で正直飽き飽きなんだよな…
レイマリが嫌いってワケでもサークルが嫌いってワケでもないが
期待に反して「またいつものパターンか」って肩透かし食らうのが怖くて手が出せないでいる
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:01:41 ID:4Sv.lW0M0
- >>769
これで駄目ならもう見切りをつけてやる、くらいのつもりで
読んでみることを強く勧める
氏の既刊を読んでいるのなら見覚えのあるシーンもいくつか浮かぶはず
個人的にこの人のレイマリなら18禁の「明星のk(skmdy!
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:07:22 ID:gSrLpDTY0
- それってようはいつもと変わんないってことじゃないか
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:08:09 ID:O9KG4.tE0
- とりあえずブラックかつグロイ展開にしておけばここの住人にはバカウケする予感
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 20:26:16 ID:cU.v.VTk0
- >>769
今回もいつものパターンだけどゴールインまで行くよ
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:25:08 ID:cikpUPTM0
- >>772
風刺や皮肉も混めるとあまりの「深い…」に嬉ションして昇天するだろうな
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:36:37 ID:spSrjawI0
- 中途半端に既刊の設定引き継いでたり中途半端にキャラ相関リセットされてたりで
ゲームの同じ面を別攻略パターンで何度も何度も見せられてる感じがしてたが
うーんそうか…
とりあえず買う方向で検討してみようかな
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 21:40:30 ID:KCq6egl20
- なる。
別のサークルでたしかこのキャラ前に成長して終わらなかった?戻ってる?
って思ったことがあるのでわかるかも
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:30:02 ID:2oZrvAYo0
- >>775
悩みどころで言ってる事も分かるなー。期待値上げるとまた同じ事になりそう
ただ今回はシリアス一本だし内容に興味あるなら読んでみてもいいとは思う
ゲストの人の漫画も可愛いかったし自分はレイマリ充出来て良かったよ
その「空は箱庭の夢を見る」の内容の話になるけど
「置いてかれるのは怖い」っていう台詞ももしかしたらそういう事だったのかもしれないが
締めのモノローグを最後見届けてるシーンで想像したら急に切なくなった…
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 22:33:48 ID:4Sv.lW0M0
- >>771
言われて初めて書き方が拙い事に気が付いた orz
要はこれまでのお話の集大成的なものって言いたかったんだ
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:29:35 ID:D7u.DNS2O
- 5年くらい前は目に留まる同人誌はほとんど買ったのに最近はそういうことしなくなったな
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:32:55 ID:o0kcu/wk0
- そんなのを5年間続けてたら、部屋が同人誌で埋まる
3年で部屋の2割ほどを占めてるのに……
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:35:41 ID:Hm1sMbgQ0
- 好みのキャラなり作風なりサークルなりが固まってきたんだろう
いくら有名どころでも個人的に合わない作風はたくさんあるし、そういうのが抜けると結果的にそこそこの量になる
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 23:49:08 ID:ZnM73bU.0
- 初めて参加したときは手当り次第だったけど二回目以降は財布と相談
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 00:15:46 ID:piVP9Pzw0
- サークル参加をやり始めてから、あまり買わなくなったな。スペースをあまり離れられなくなったってのもあるけど。
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 00:24:21 ID:gja/nqdEO
- いいなあサークル参加
俺も同人やってみたいけど
もう何年も顔だけ描いて自己満足に浸るレベルから全く成長してないわ
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 01:13:52 ID:6wKvXDw.O
- 威未図さんぐらい絵が上手くなりたい
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 09:13:09 ID:WpDyiJSs0
- サークル側だけど、>>775〜>>777読んでちと勉強になったわ。
結構同じキャラの作品出してるけど、こういう事感じる人もいるんだなって。
うちも既刊の設定引き継いだネタたまに書くこともあるので参考になりました。
ある程度常連がつくと、自分の作風が良いのかなと思って同じようなカテゴリ(シリアス、ギャグなど)
で描いてしまうけど、マンネリ化してしまうものなのかな…?
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 15:13:35 ID:zsRhuOIQ0
- マンネリズムと見るか、そのサークルの色と見るか、だね。
このサークルはいつもこうだから安心して買う、って層は確実に存在すると思うよ。
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 16:18:43 ID:eOak1R4Y0
- 売り上げ自体は減ってるけど
うちの作品が好きです、ってイベントで言ってくれるようなファンは増えた気がするわ
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 16:26:52 ID:2Dpc5SJY0
- >>786
一貫した方が固定ファンはつくが、新規開拓は難しいしな・・・
もう人によると割り切って、自分の好きなもん描けばいいんじゃねーの
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 16:48:52 ID:VlMg90eI0
- つーか自分の好きなもん描くのが同人なんじゃないか
ファンがつくとそうも言ってられなくなることがあるということはわかってるけどさ
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 20:15:20 ID:GOkbNigg0
- 大局的に見ればそれも含めて同人なんだし
ファンに合わせてネタを構築するより自分の味をきちんと出してくれるのが俺はいいなー
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 13:41:27 ID:vfkhpCOo0
- 布都本もっと増えて欲しいわー
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 15:57:39 ID:IWrrUb6k0
- ファンに楽しんでもらう事は大切だろうけど、自分を捨ててファンの為に作品出し始めたらそれもう商業行為だな
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 17:02:56 ID:kP.KbGV2O
- メディスン本を少しだけ手に入れたがやはり少ないなあ
ゆうかりんと一緒のパターンが結構多い気がする。
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 17:37:36 ID:XpLMGDCE0
- 商業行為とかどうとかは言わないが
あんまファンが何を求めるかを主軸に置きすぎてると面白くなくなると俺は思うんだが…
読んでてそれを感じ取ると萎えてしまうこともあるし、ファンサービスもいいがやっぱり作者が楽しんでる方がこっちも面白い気がするわ
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 17:43:37 ID:UqIRJwWA0
- 読者に媚び過ぎのあざといサークルは壁にも結構いるよね
名指しはしないけど
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 18:53:14 ID:Z0T.t22w0
- >読者に媚び媚び
媚びろ媚びろ〜俺は甜菜だ〜、って俺のゴーストが囁くんだ
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 22:44:30 ID:Z0T.t22w0
- ババソイヤーから1冊紹介。
美鈴の長編から追ってるけど、このサークル結構好きだ
式際(ババソイヤー)
しきさい、と読む。初出は昨年の例大祭(新刊に合わせて再入荷?)
紫のようになりたいと願う藍が、主に近づくための足掛かりとして
力尽きた一匹の猫を拾って式を打って従え始める…というシリアス漫画。
上の通り、橙を踏み台と考えているので藍様の橙への態度が厳しい
この本はそんな主の思惑を知る由もなく一生懸命期待に応えようと頑張る橙を
不出来な藍しゃまに代わって暖かい目で見守る漫画です…半分嘘です。
全体を通すとこの話は藍が主役になる。
始めは上の有様だが、ちゃんと考えを改めてくれるのでご安心を
紫様にばっちりお叱りを受ける藍しゃまは愚か者かわいい
で、ババソイヤーお馴染みの棒漫画も巻末にあり、かつ八雲絡みと
いうことで察することが出来る人もいると思うから教えて欲しい。
あの、紫と藍が即座に逃げ出すほど凶暴な橙(?)は何者?
(何で逃げてるのか気になる。橙は別にいるっぽいしw)
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 21:59:51 ID:K534YHFw0
- そういやツイッターとかで中の人をフォローしてると想像以上にアレで本買わなくなっちゃうこととかあるよね・・・
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 22:01:29 ID:NcX5oiDs0
- そもそもフォローしないです
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 23:20:07 ID:nxNtrnZs0
- 中の人フォローすると普段から面白い人ですげえと思うこともあるんだけど
逆もやっぱあるからツイッターはこわいよなあ…
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 23:39:11 ID:QYt9wTVo0
- 中の人がどうだろうと本が良ければ買うにきまってる
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 23:41:31 ID:c56.iECA0
- そうかな…中の人のがアレだったらその色眼鏡かかった状態で作品みてしまうから
結局つまらなく感じる 俺の場合だと柚子ジャムの本がその典型的な感じになった
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 00:00:40 ID:LXC534jU0
- 変態な作品だったらツイッターで変態で安心
ほのぼの、シリアスだったら絶対に見ない
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 00:08:15 ID:e3w9h4qQ0
- 中の人があれだから〜とか言ってたら文学読めないし、
人生損してると思うわ
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 00:14:25 ID:bDBrR7RQ0
- 変態なんてこの界隈珍しくないしどうでもいい
差別的思想とか偏った政治思想を外にぶちまけるような人の作品には近寄りたくないが
中の人と文学どうこう言われても、某都知事の作品なんていくら賞取ってようが読みたくもない
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 00:19:46 ID:JKwEOjD20
- というか〜ちゃんぺろぺろばっかり言ってる人の作品ってたかが知れてるってことだよ。
作品が上手い人や大手中堅なら良いけど、小手は発言に気をつけたほうがいいぞ。
いらん発言でひかれて売上下がるのは悲しいぞw
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 01:31:21 ID:Zc/VHs9I0
- 〜ぺろぺろばかり言ってたって上手い人は上手いけどな
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 02:18:12 ID:g5IcVci20
- 笹車の人がなんか気力失っちゃったみたいで悲しい。
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 02:19:22 ID:MqAdmE8Y0
- むしろ○○メインの人が○○ぺろぺろって言ってて引くってことはないな
違うキャラだったらどうかと思うが
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 05:08:24 ID:3Gf/0crQ0
- 累積クレイターってサークルさんの名前を最近ちらほら聞くけどどう?
書店委託してないみたいで悩んでるんだ…
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 11:19:17 ID:CoMDrj5sO
- 沢山同人誌描いてる人の本見ると
「この人の書いてる話は全部同じ世界の話なんかな」
とか考える
ふあん亭とか
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 13:14:50 ID:jwB7V1Nc0
- 読み手もツイッター向いてないんだろ
そりゃまあ人間不信になってる人とか政治批判をやたらしてる作家は痛いが
それで作品が詰らなくなるのはちょっと純真過ぎやしないか?
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 14:46:37 ID:PLpb6mEY0
- 東方界隈のファンはみんな繊細だからね仕方ないね
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 15:10:32 ID:JKwEOjD20
- 作品が詰まらなくなるというか、この人の作品は手にとりたくないな(興味が無くなる)って感じだと思う>ツイッターで人間性分かると
読む作品の幅狭めて勿体無いと言われるけど、これだけ東方界隈で作品が溢れると
ただでさえ同人誌は選出するようになったし、別にいいや、と思った作品は買わないってだけで。
もうほとんどがサークル買いじゃん。勿論新規発掘もあるけど。
でも面白いと評価されてるんなら買ったり読んだりすると思うよ。
自分の好きな物を描くのが一番大事と言われるけど、書き手としては手にとってもらえる機会減ると、やっぱりモチベーション下がるよw
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 16:15:32 ID:3ghihYiE0
- そういうのいらないし聞いてないんで
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 16:31:31 ID:/5nUP0Rg0
- 作者に理想を求めてる人はTwitterやブログなんかは見ないほうがいいだろうね
神主が結婚して残念とか言ってた人たちもそんな感じなんだと思った
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 16:33:16 ID:5aDHrh2o0
- 俺の好きな作者さんはTwitterでは絵とゲームと料理の話がほとんど
読んでてほっこりする。
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 17:01:11 ID:zlOourkg0
- きもちわりぃ…
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 17:05:06 ID:LXC534jU0
- 妄想ばっかりで愛を感じるつぶやきばかり
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 17:33:36 ID:CTkCBGhQO
- 名前が漢数字の妖夢好きのあの人は…
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 18:56:48 ID:7uanyyIMO
- 自分の生活が大事だったんだよ
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 19:16:58 ID:e57fGsyw0
- 流れに沿ってここに書かせてもらうが、超エロい東方の新参作家が居たので
期待して読んでたら後書きに「自分のチ○○見ながら書きました」と書いてあって
俺のチ○○が一気にクールダウンした。やはり舞台背景を覗くのは宜しくない。
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 19:53:35 ID:dBOeLWcw0
- そーいや、コミックスの新刊案内一覧みたいなのを見てたら
モスグリーンって名前が見えて、あれっと思ったらほんとに
あのモスグリーンさんなんだね
…いや「ほんとに」ってのもヘンな言い方だけどw
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 20:25:30 ID:GG.oWLCIO
- 四面楚歌のつめたくてあついがちゅっちゅ過ぎてヤバイ
四面楚歌の秘封モノも本からサイトで公開してるSSまで色々読んできたけど今回のちゅっちゅっぷりは過去最高レベルじゃないだろうか
なんかもう後半の話とか純度100%のちゅっちゅで読んでてにやけるとかそういう次元じゃなかった。カカオ99%チョコは苦すぎるって言ってたけどちゅっちゅ100%は甘すぎる
しかも今回はお風呂で全裸ちゅっちゅというやり過ぎ感さえ漂うシチュエーション。さらにちゅっちゅにペロペロまで加わってもう手におえない。なんか足とかもちゅっちゅしだすし。これもはや愛撫じゃねーのかとか言いたくなるレベル。
三ヶ月分のちゅっちゅがこれ一冊で補給できるとかちょっとやばいちゅっちゅ度だったわ。あとさりげなくうつつのゆめのフレーズのセルフパロディ挟まないで。笑っちゃうから
あ、勿論普通の秘封モノとしてもおもしろかったよ
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 20:44:44 ID:g5IcVci20
- うん。まぁ面白かったのはわかったが、
次からは落ち着いて改行してくれ。
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 21:17:57 ID:3ghihYiE0
- こういうの見ると買いたくなくなるな
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 21:52:07 ID:3iuajhfo0
- 気持ち悪いなぁ・・・
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 22:23:08 ID:0ZLkEyLg0
- 四面楚歌の新刊って表紙にチョコの匂い付けられてるのよね。
こういうのって同人ならではって感じでいいよね。
でも表紙のメリーや霊夢の顔めがけてクンカクンカしてる様はかなりアレだよね・・・
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/03/29(木) 23:39:42 ID:oOZX1DXY0
- >>825
秘封ちゅっちゅ好きとしては情報まじありがてえ
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 04:57:02 ID:y3QjAX/Y0
- 定期的に四面楚歌の話題になる
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 09:42:13 ID:bCtIXo/.O
- 一方、あまくてにがいでは霊夢が二股をかけていた
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 10:45:25 ID:FIPrUA.oO
- 同人小説専門である程度の知名度と人気保ってるのってそれこそ四面楚歌かゆめかばんくらいだからな。
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 12:20:23 ID:t81doVaY0
- 四面楚歌の文章は言葉遊びに頼り切りなのがなぁ
劇場版姫リグルは派手で良かった。内容はほぼリグルイだが
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 19:37:23 ID:DW4oLuXgO
- 好きな作家さんに薦められて見たけど自分は合わなかった…
秘封は人を選ぶかも?
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 19:58:25 ID:s0Arr8l20
- 自分は仮面の男さんのがサークル買いするくらい好きだけど、
あれも好みが分かれるだろうなぁ。
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 20:48:04 ID:6bFvNIUQ0
- >>833
四面楚歌はともかくゆめかばん並べるのはねーわwww
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:20:23 ID:d0.bV9PA0
- でもゆめかばんのほうがおもしろいよね(しゅかん)
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/03/30(金) 23:29:19 ID:NiIF.zLA0
- ゆめかばんも良く話の主人公が死ぬからなあ
四面楚歌の魔理沙ほどじゃないがw
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 06:00:25 ID:Xf1X7YGg0
- 四面楚歌は何気に霊夢もよく死ぬw
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 06:27:13 ID:Xf1X7YGg0
- 東方霊穿界が帰ってくるらしい4月1日が近いからサイトに行ってみたら
…なんじゃこりゃ?
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 06:55:50 ID:qp2cLa2A0
- どちらも大差無いだろ
特殊装丁と人気絵師が主
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 07:43:56 ID:2LMhzc5U0
- このスレ文章を断固として評価しない人いるよね
どっちも表紙挿絵の絵師なんて大して人気無いだろ
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 08:08:55 ID:GZKlFMGY0
- どっちもランカークラスの絵師使ってるのに
絵を断固として評価しない人もいるんだなあ
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 08:29:25 ID:8.mjW38U0
- おいおい、それ順序逆だろう。
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 09:30:32 ID:9W3lvQ0wO
- 特定のキャラがすぐ死ぬと言えば
苦笑邸の天子
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 09:42:29 ID:tYV1//xY0
- キャラが死んだり衝撃的な話をありがたがるのは別にいいのだが
多分興味ない奴もたくさんいるので。このスレいつのまにかそういうの
好きな奴ばっかしか残ってないけど。コアな奴向けなんだろうな。
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 10:31:29 ID:6w4bLyhkO
- 死といえば青の青娥&芳香本が良かった
芳香、もう死んでるのに胸の辺りが変なんだ
わかんない。なんだろこれ?
だめだ。こんなんじゃだめだぞー
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 10:40:00 ID:bR10tapI0
- 東方歴長いのに、つい最近になってその青というサークルを知って、
今まで知らなかったことを激しく悔やんでる
そうそう、百合ってこうだよねって感じがすごくぴったりハマってもう大好き
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 11:27:22 ID:UnCGgrXo0
- さあ、早く既刊を全部集めてくるんだ
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 11:44:07 ID:0bxdLnSY0
- >>850
なんと無茶をおっしゃる。3年前から頑張って、こつこつ集めてるけど
オクでも中古でもプレミア付きすぎ&目当ての物が出てくること少なすぎで、あと8冊なんだけど諦めてる。
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 11:47:35 ID:csvwl2So0
- あそこは基本コミケと例大祭以外で関が原越えてこないしなぁ
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 11:52:27 ID:u5FHxUy.0
- 青は新刊ペースが早い割に刷る数がやたら少ないからなあ
関西人以外は集めるのは相当難しい
といいつつ例大祭SPで新刊出したりしてるから関西人にも難しいんだが
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 12:23:46 ID:ryo15rNs0
- 関西に移り住んで良かったことは青さんの出るイベントに確実に参加できること
二ヶ月に一回は出てて毎回新刊あるからなあ。
スケブ上手いので人のを見るのも楽しい
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 15:53:40 ID:sewlmVQ20
- イベント開場でスケブに色塗ってるの見た時驚愕したわ
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 18:34:23 ID:/A1IiYXU0
- >848
キャラの設定上、青娥が絡むと死を正面から扱いやすいのかもな。
SSでも荒御霊の「青娥娘々極限死を語る」とか凄く良かった。
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 19:46:18 ID:JpqeG3A.0
- 青さんは数が少なすぎてイベントに実際に出向かないと入手困難だからなー
でもあそこの東方本全部持ってるのはちょっとした自慢だ
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 19:49:56 ID:psyJd8t6O
- 小説サークルだと劇団文七も面白いな。
たまにグロとかエロも出すから注意が必要だけど。
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 20:22:01 ID:4IfZ9VWM0
- >>858
去年のC81の時のレポートが、ニコに手書き動画になって上がってるね
ポスターのメリーの○首が引っかかりかけたそうなw
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 20:31:38 ID:bRn7ZcZE0
- ダル○パチュリー(注:R-18)のことかー!>グロ
劇団文七だと「ス分解(バラ)シキ君たちに夢のスープを」が好きだな
実在する文学の巨匠たちの世界にアリスやさとりが迷い込む話
例えば太宰治の「富嶽百景」にはたてが紛れ込んだら…みたいな流れ
(原作読んでないと分かりづらい部分が出るのは必然か。「白鯨」読むか…)
締めに当たるマクベス×パチュリーはもう少し長く読みたかった
シェイクスピアに当てるならハムレットが読みたいかも
そうなると配役は誰がいいか、とか妄想するのも楽しい
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 20:33:49 ID:bRn7ZcZE0
- ぎゃー。アリスじゃない。パチェだパチェ
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:40:46 ID:cHZMVUBc0
- popricationの「魔女の恋わずらい」良かった。
嘘をつけなくなった魔理沙ってそれだけでヤバイ。
しかしまさかラストああくるとはw
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:53:29 ID:1Ggq57vI0
- そろそろエイプリルフールか
今年はどこがやるんだろう
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:57:12 ID:wKzK90fQ0
- あさつき堂とか?
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/03/31(土) 23:57:41 ID:5GBLVM4A0
- とりあえず海運とYC-TVは見に行くかな
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:10:06 ID:QEV3Ec5I0
- 若干スレチだけどメロンブックスのHPがすげえ
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:20:57 ID:7Kpwlrgs0
- 真トップページw
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:31:48 ID:0tlQVhHE0
- メロブのサイト見てみたけど面白いなw
ついでに、鳩血が例大祭で総集編出すという事も分かった
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:32:00 ID:U/y.inuM0
- 恒例の鵺箱とストカメは確認した
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:36:22 ID:huJI2d.Y0
- 海運はまだみたいだな
れいてぃ屋は素でページ間違えたかと
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:38:42 ID:U/y.inuM0
- YC-TVはやっぱり今回も実際に遊べるのか
流石すぎるw
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 00:56:55 ID:zdnz9C1c0
- 海運は時間差できてるぞ
YCというのは知らなかったが くにおくん?
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 03:13:34 ID:i6Gf.EMM0
- れいてぃ屋さんマジ許すまじ
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 04:49:40 ID:U/y.inuM0
- >>873
素で「あ・・・あ?」となった
わけがわからないよ
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 09:53:03 ID:qU.nO/3M0
- 昨日からあさつき堂に繋がらない・・・
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 13:29:58 ID:yfztXwOc0
- 相変わらず安心の正気度低下を誇る海運だ。
少しずつ増えるお姉さんの仲間たち、失職、そしてペンギン。
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 22:34:58 ID:/WIL9Qvw0
- >>876
みんな死んじゃいましたね
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 22:45:48 ID:U/y.inuM0
- 海運のHPは昨夜⇒朝⇒今でどんどんおかしくなってるのな・・・
本気でビビったw
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:07:33 ID:/WIL9Qvw0
- 最初は笑えるんだけど最後のほうはなんかちょっと冷や汗かくよな
海運の4月馬鹿
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:24:07 ID:GZtDvdZg0
- つーか海運さん例大祭参加しないのか・・・前々回の扱いが酷かったからかな・・・
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:25:26 ID:VIgf0QPQ0
- 確かグッズと音屋の隔離ホールに飛ばされたんだったっけ?
ひどい話だ
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:27:11 ID:fYoWsjAk0
- >>880
海運サークルリストにあるぞ、申し込んだけど参加しないって言ったのなら知らないが
単に天狗オンリー出たばっかりでサイト更新してないだけじゃね?
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 02:23:52 ID:QSBJN5ZwO
- 海運みたいに固定ファンが多く絵柄的に一見さんには敷居の高いサークルは
配置の影響って少ない気がするけど実際のトコどうなんだろうね
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 20:42:11 ID:zNHiVLRg0
- >>869
レベルTの配役が素晴らしかった
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 08:18:17 ID:E3Scpo.Y0
- あれ、レベルTは去年のネタで今年は弱虫ペダルじゃなかった?
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/04/03(火) 14:11:39 ID:TgOHlUl20
- うむ、レベルT(とマギカ)は去年だ
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 20:39:50 ID:0hFwo0w.O
- あみだ屑ってどんな話描いてるサークルさん?
絵柄好きだから気になる
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 22:11:46 ID:OqpcQ5l.0
- それを簡単に説明するのはとても難しいなw
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/04/04(水) 22:12:49 ID:6Ic10meY0
- あれは一方で輝夜と妹紅を軸に月がらみの話書いてる一方で
「考えるな。感じろ」なドシュールギャグやってるからなw
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 02:00:06 ID:tcr.JOYQ0
- シリアスだと濃い設定やキャラのおかげで
独自色の強い世界観の本が多い
具体的には妹紅の親父がNINJAだったり、妹紅と輝夜が実は…だったり
ギャグだと超展開や風刺ネタを交えたシュール系
妹紅が分裂したり、有名絵本に難癖つけたり
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 02:12:46 ID:h53dAaes0
- あの絵本元ねたあるん?
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 04:06:08 ID:co2VlHhoO
- 『100万回生きたねこ』という絵本がありましてな
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 17:40:03 ID:.rOb4lNwO
- 妹紅のパパンがジャハニーズNINJAだったりしたな。
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 18:04:42 ID:4qt6dleM0
- 例大祭でついにラストらしいが、どうなることやらモコ
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 20:57:59 ID:TNKxAYK.0
- あみだ屑は昔は輝夜の扱いがひどかったが最近は普通になってきたな
そのかわり永琳が殴られたりしてるけども
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 21:01:53 ID:f8IzQ2Pc0
- うちのPCデスクにはもこー語録のカレンダーが置いてあるw
確かにこっちサイドからあのガチシリアス路線は想像しにくいな
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 22:24:03 ID:8./81y460
- 東方無限螺旋を最近知って小説版を一気読みしたけど
これ凄いな今まで知らなかったのを後悔する
幻想郷どころか月と外の世界まで滅亡するスケールの話は始めて読んだ気がする
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/04/05(木) 23:11:49 ID:FUCWtXE20
- いや割と滅亡させるのはむしろ多い気がするが
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 00:15:56 ID:LaE.wE/g0
- 月が滅亡ってのは始めて見た
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 04:53:21 ID:dB5ZUWZ.O
- スケールで言うと、ヘルメットが〜のが印象深いなあ。地球生物滅亡・植物無いから酸素がいずれ無くなる・月破損
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 17:17:23 ID:QhdHqcbw0
- あみだ屑は原作設定崩壊とキャラ崩壊が酷くてなあ
というか妹紅以外がどうでもいい臭がしてどうも
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 19:06:32 ID:eqeefGZo0
- あの寒いギャグが面白い?
不条理・シュールギャグの意味わかってるのか?
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 19:07:26 ID:xOi7tSMU0
- ・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 19:18:45 ID:q8Q94TOc0
- 月が滅亡するのはわすれなべやの本にあったな
おくうが核とゲッター線で進化しちゃうやつ
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 20:25:13 ID:9/VtTXeI0
- でも寒いわやっぱり
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 20:57:54 ID:JTe1G1L20
- >>897
書籍化されていたのかと思ってビビったわw
リメイク前の妹紅は若干サイコが入ってたな…
あの作品だと八雲橙が好き
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/04/06(金) 21:15:39 ID:LaE.wE/g0
- >>906
子供達の木乃伊に蓬莱の薬注入して生き返らせようとする辺りとかね
最後の死にたくないうわあああ!ってのはメタルマックス2のラスボス思い出した
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 13:30:55 ID:TvOP5Png0
- 滅亡とか死ぬのとかなんでみんな好きなの
そんな奴らしか残ってないってのもあるんだろうけど
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 13:42:25 ID:zDRaIiSI0
- そんな奴しかいないって買うとこ偏りすぎだろw
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 14:02:13 ID:PwDOsYhUO
- あんま言いたくないけど、滅亡ネタで花以降のキャラが出たのを見たことがない。
現状に対して書き手読み手の願望が出てるかも?
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 14:42:18 ID:NhGVyMDs0
- あみだ屑のギャグ作品は好きでずっと買ってたけど
「100万回生きたもこ」はダメだったなー
他人の作品(元ネタの絵本)を批判するのに
他人のキャラ(妹紅)に語らせるって何かなー
元ネタ読んだ事無いんであみだ屑の主張が正しいのか
ただの言いがかりなのかは分からんけど
もう少し違う方法があったんじゃないかなー
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 16:35:14 ID:tvpYLRzI0
- あの批判はどう考えてもギャグだろw
あれ読んで全部真面目な非難だなんて
普通思わねーよ
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 17:39:15 ID:0WdrAqO60
- バトル物で面白いのを入手したので紹介。戦闘は本気だが話はギャグ
星ちゃんのおしっこ(さぺろんブラック)
自機組VS命蓮寺組のバトル漫画。
星の尿に黄金が含まれているという天狗の報道に釣られたバカたちが
黄金水を求めて命蓮寺に殺到し、ナズーリンが操s…もとい、率いる妖怪たちと戦う話
目的が目的なだけに作中で何度もおしっこ・尿・黄金水という単語が飛び交う
こんなに尿尿連呼するのは東方黄金水くらいしか知らないぜ!
ご主人様(の尿)を護るためにマジになっているナズと、金に目が眩んだ誰かのせいで
双方被害者が出まくる結果になるわけだが…まぁ、散々暴れまわって
寺が無事で済むわけもなく…そうなれば誰が怒るかは分かりきってるわけで…
バトル物が好きで、ナズーリンが好きなら買い
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 22:11:27 ID:wfJuN7360
- 封視科伝の新装版は旧版に比べてどう変更ありました?
装丁が変わったりイラストが多数追加されたそうですが
本編の加筆修正はあるんでしょうか?
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/04/07(土) 23:39:59 ID:mLHcSPAc0
- 前にも見たなその質問…旧版持ってるなら羨ましい
新装版の仕様についてはゆめかばんのところに書いてあるよ
昨年の12月11日、告知の時ね
改めて特設を見てみると挿絵の参加陣が凄いことに気付く
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 02:00:15 ID:xShjb1ro0
- 言われて覗いてみたけど
真夏の昼の夢の挿絵が影踏みメリーの人だったのか
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 03:44:02 ID:5okXybfE0
- 挿絵目当てで買ったから旧版の加筆とかわからんなぁ
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 10:23:56 ID:VRDclzk60
- ちょっと気になってるんだがふあん亭って2人居るけど
話担当がフラリさんで絵担当が米泥棒さんって事でいいの?
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 13:09:52 ID:Kxiz1xXc0
- >>918
多分逆
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 23:12:48 ID:R7R13Pn60
- メロンの予約の所でヤゴの穴っていうサークルの「ごうぞくらんぶ!」っていう
本の表紙が可愛かったから調べてみたらHP閉鎖してて音沙汰なくなってたのか
んじゃあこの本で復活するのかな?
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 23:15:20 ID:R7R13Pn60
- と思ったら普通にpixivとか静画で活動してんじゃんおればかw
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 00:19:34 ID:aD6tnKukO
- ふあん亭って名前だけ2つで
中の人は一人だと思ってたがマジで二人なのか
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 00:26:31 ID:zUskMQGw0
- 本体と幽波紋の関係(つまり一人)だと本人が言ってただろ
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 03:55:05 ID:DFbyeiDw0
- >>920
pixivとか出てきてから、サイトを閉じてpixiv一本で行く人って多くなったよな。
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 09:39:19 ID:tII9Aw020
- ヤゴの穴の人は何の音沙汰もなくサイトを閉じて
イベントにも出なくなったが、細々と活動を再開していたな。
オフセの予約を久々に見たけど、活動を本格的に再開するのかな。
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 12:42:24 ID:mSkDD9QYO
- >>811
遅レスだけど
個人的にはかなりお気に入りのサークル
絵柄はシンプルだけど動きがあるタイプ
「邂逅」シリーズは妖々夢をそのまま漫画化したような作品
実際セリフもほぼ原作会話のみで構成されてるのに
その上での物語の肉付けが上手い上手い
個人的には特に「邂逅・次」が好きだったけど
とりあえずいまメロンにある「邂逅・決」だけ読んでも問題ないはず
レティ本の「良い雪女」や地霊殿組のコピー紙はやさしい空気感に溢れているというか
レビュー苦手なんで伝わりにくくてごめん
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 13:51:47 ID:OI0KuXw60
- ふあん亭は絵がな
何が起こっているのかわからん
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 13:56:46 ID:V7oWo6yM0
- ヤゴの穴復活してたのか
早速探すわ
ありがとう
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 20:53:23 ID:b29X8MKE0
- 駿河○、今日は小説本の入荷が多いな…
入荷告知がぞろっときてビビったw
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 21:50:04 ID:oMugj2rw0
- 最近受信して一番嬉しいメールが入荷通知な俺の人生マジ\(^o^)/
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 22:38:36 ID:vAERVVek0
- 懐かしいなあ
ムイイー
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 22:47:21 ID:zLxnbvFM0
- はじめて読んだ東方の二次創作がヤゴの穴の猫々夢だった
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/04/09(月) 23:18:27 ID:hun2UlRU0
- 初めて読んだのが何かは曖昧な記憶のかなただが
霊夢とアリスがいちゃいちゃする本だったのは覚えてる
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 07:06:21 ID:2AoLKmO20
- 初めて読んだのは白玉楼にでっけぇ犬が出て妖夢と咲夜で倒す話だったな
懐かしい
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 16:06:23 ID:Omt/qfpo0
- 動画も二次創作の範疇なら、確かニコニコのMMDが最初だな。キャラは忘れたけど。
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 20:20:24 ID:Vs7KJyDc0
- 誰かが自分のHPに公開してた自作漫画だったと思うけど、
誰だったのか未だにわからないんだよなぁ。
それで東方に興味持った切っ掛けだったのに。
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/04/10(火) 20:26:27 ID:g/B4HYd20
- 俺は確かフォルスバンブースプラウトインザミソスープ
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 00:19:00 ID:Sj3k3OiA0
- まずゲームを貸してもらったり買って永夜までやって、
それで二次創作に興味持って、
まず説明書を読み込むタイプなので、
各種wikiをふんふんと読み込み二次設定の傾向などを理解し、
初めは試しに他のものと一緒に通販で数冊買ってみた。
それで最初に読んだのがおしゃれどろぼう。
???
一緒にシャことかhappy flame time買ってなければどうなってたことか…。
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 03:21:13 ID:7p76aHG.0
- そもそもなんで最初におしゃれなんか選んだんだ
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 15:45:51 ID:0Q5OXBVc0
- なんかって言い方はあれだろw
最初からクライマックス感はあるが
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 17:25:12 ID:Zqx1pDSQ0
- ニコニコで知ってたけど同人買うようになったのは東方アクロバティカのせい
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 20:22:12 ID:zgZ0wkkk0
- 俺はととねみぎさんの総集編だった記憶が・・・
当時同人もアキバも初心者だったからサークルとか全然知らなくて
兎に角絵が上手くてページがそこそこ厚い奴買ってたな
後はフリフロの東方町の住民達とかドムールとか
ふあん亭の総集編で初ふあん亭だったけどぶっとびっぷりは衝撃だったなぁ・・・
今じゃすっかり慣れてしまったがwあのサイレントギャグまたやらんかな・・・
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 20:28:31 ID:KObIURkY0
- 俺は確か、かのね屋がねこきっさ本出してる隣のスペースにいたさくsaku亭(当時)
の百鬼夜行だったような気がする
なんだこの配置wwwって思ったのを覚えている
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/04/11(水) 20:29:17 ID:Sj3k3OiA0
- >939
うん。とらの通販で買ったのが「昼下がりのジキルとハイド」、
サンプルに出てるページを見たはずなんだが、
何でアレを買おうと思ったのか自分でもわからんw
今考えてみてもあのサークルの作品としても
特殊な部類だよなこれ。
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 00:04:32 ID:Jc4ykPrQ0
- 博麗霊夢と幸福論て無料公開されてたのか
しかしやはり紙媒体で読んでみたいの
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/04/12(木) 00:06:19 ID:aKq09xxU0
- 渋の音速うばぐるまの人の新作読んだら、
大ちゃんが可愛い過ぎて生きるのが辛い
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 20:30:54 ID:t04apPm.0
- 「さあ、神さまをはじめよう」
みたいなフレーズが出てくる同人誌のタイトルが出てこない
探そうにも今年買った同人誌以外は全部実家だからどうしようもぬえ
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 20:49:19 ID:S0Uf4uOY0
- 四面楚歌じゃないかな
多分早苗三部作のどれか
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 21:37:05 ID:jp/XpxAs0
- すとらいぷぱたーんじゃね?
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 22:40:54 ID:/3RR.zF.0
- >949
すとらいぷぱたーんの「SEIRENSEN」上巻のラストに"さあ、主人公(かみさま)をはじめよう"って一文があるね
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 23:01:12 ID:BfdG9cqs0
- 下巻では超怖いひじりんとのガチバトルが見られると思ってたのにな
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/04/13(金) 23:32:41 ID:zLPYbBCk0
- あの作品の早苗さんは命蓮寺組に非道いことをしたよね
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 07:07:21 ID:.mXe8yX6O
- あの本なんで最後早苗さん泣いてんの?
自分でやった結果だろ?
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 09:02:57 ID:fHD7JIhoO
- 自分がなったのは神様じゃなくてゎ
ただの人殺しなのだと気づいたからじゃないか?
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 09:05:14 ID:fHD7JIhoO
- 「ゎ」ってなんだw
ごめん。携帯で「、」と打とうとしてタイプミスした
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 16:34:41 ID:BceKfN6k0
- からあげ太郎さん何してんのかなー
ブログの更新もpixivの更新もないし
がんばってみょんみょんタイフーンの続き描いてんのかなー
あ、twitterは見てないや
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 17:03:21 ID:JX8qKuhc0
- 見てから書けよ
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 17:16:35 ID:5wQbPXTk0
- 毎回そうだったと思うけど、ジロー日和って脱稿早いな。
早くも心がザワザワする・・・。
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 18:11:30 ID:54Wbo3AM0
- サークルひとみしりの「月まで届け」がよかった
かぐもこ慧音が可愛すぎる
おこげ煎餅さんの「ももとせに」もかわいいぬえちゃんが見られて満足
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 18:26:31 ID:nFmN6OMY0
- ツイッターとかサークル情報見るためのツールとしては最悪ですし
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 18:43:41 ID:BceKfN6k0
- おこげ煎餅さんってなんだろう・・・
擬音が手書きじゃなくてフォント?なのがなんかいい
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 19:02:17 ID:K4jGwgJ20
- >>960
確かに、流れまくるもんな。
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 19:18:04 ID:0GSRxyG60
- 告知情報だけをつぶやく人もいるが妄想を垂れ流す人もいるから別にメモっておかないとね
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 19:51:08 ID:wi7BmyO60
- しかしツイッターばかり更新してサイトやブログを中々更新してくれない人の多い事といったら・・・
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 20:05:16 ID:w0PDWSgI0
- pixivが流行った時は一応絵を投稿する場所だし告知の表紙もタグで辿れたけど
twitpicとかで貼られてもなあ、それを定期的にサイトに引き上げる程まめな人は稀だし
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 21:43:18 ID:nFmN6OMY0
- 何が悲しくてイベントの頒布物の情報を探すために
どうでもいいチラ裏のつぶやきまで一緒に見なけりゃいけないんだ
ツイッターでしか頒布物告知しないサークルは死滅しろ
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 21:53:05 ID:UZ7d8Hzk0
- しらんがな
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 21:55:16 ID:oPva/FCM0
- めんどくさくて調査しなかった奴を出し抜けるのはいい点ではある
コミケ例大祭あたりで、チェック対象が150サークルくらいになるとそんな気力も失せるが
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 21:57:43 ID:7qF0S5nQ0
- もう贔屓にしてるサークル5つぐらいをチェックするしかないですよねー
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 21:59:20 ID:6H4oa2xk0
- 死滅していいぐらいなら、最初から探さなくていいだろw
とはいえ、ブログ、pixiv、Twitter、色々媒体増えてけたど、更新頻度も情報量もバラバラ、
それもさらにサークルごとにマチマチだから体系的に情報入手しようとしても無駄が多くなるよね。
どっちの立場でも、もっとうまくいいかないもんかねえ。
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 22:00:55 ID:BBPnKwQ.0
- twitterですら音沙汰がなくなると本当に心配になる
誰か空中線とらきゃっとの行方を知らんかー
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 22:20:59 ID:w0PDWSgI0
- 結局twitterやめちゃった人も所々いるよな
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 22:43:20 ID:K4jGwgJ20
- どんなSNSにも言えるけど、結局のところ「疲れる」って人が一定数いるんだよな。
別に変なのに絡まれたとか、嫌なことがあったとか関係なく。
極端なことを言えば、「人付き合い」という点では現実社会と違わんしね。
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 23:09:02 ID:7qF0S5nQ0
- なんか愚痴っぽくなってるから仕切りなおして好きなサークルさん挙げる流れにしませんか?
空中線とらきゃっとの人は絵が綺麗&マリアリいいですよね
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 23:12:51 ID:1GsvJUgE0
- とらきゃっとさん色々忙しいらしいから...
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/04/14(土) 23:17:33 ID:0GSRxyG60
- (YsY)sさん合同だけど新しいのが久々に読めるから嬉しい
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 00:04:11 ID:ur7Sb9WUO
- 今日メロブで手に入れた本がかなりの掘り出し物だったので紹介
このスレに話に上ったのを見た記憶がないので、
とにかく勧めたくて携帯で書いてる。乱文お許しください
敬蛍煌々(ヤコウチュウ)
リグルとヤマメメインのシリアス漫画
(発行は昨年の例大祭だが再入荷でもあったのか…)
一見では一般向けとは思えないリグルの表紙が目印。
某氏のヤマメがリグルをアレする本を思い出したよ!
話はリグルという妖怪の始まりをある蛍の口からヤマメに語る…というもの
ヤマメは聞き手であり読者の立場に近い位置付けになる
冒頭は土蜘蛛姿で登場し、少女に変じるも顔つきが凶悪で、かつ、
しゃべり方も尊大なヤマメのカリスマが凄まじく、その様は土蜘蛛という大妖怪の片鱗を伺わせる
話の雰囲気は薬味さらいやあさつき堂に見られる
話の中にどこか悲哀や影が感じられるもので、実際にリグル周りの設定も(当人が押し潰されそうになるほど)業が深い
…作中ではリグルは"成り立て"に近く、現在の元気な姿からは遠いが、
それ以上にヤマメが突っ走ったキャラをしていて話をぐんぐん牽引してくれるので
「こんなキャラもありか」という気持ちで読むと楽しいと思う
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 00:23:51 ID:.1SS8oKk0
- >>977
少し前に買って面白いと思ったから、>レビュー書こうかな、とか思ってたところだわ
同士がいて嬉しい限り
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 00:35:33 ID:ur7Sb9WUO
- >>978
知ってる人がいて嬉しいw
そちらのレビューも読みたいです
ヤマメは地底に入る前なのね…
あれからどうなったら今の人気者になれるのか想像できねぇ!
ちなみに幻想八葉のネーム集を手に入れた
なんで秋葉だらけに眠ってるんだコレ…
はじめ見たときは桁が間違ってるんじゃないかと本気で疑った
宮本さんの書き込みがネームの域じゃないw
直前のフラリさんのがあるだけに余計に際立つw
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 00:42:40 ID:.9geA.jg0
- >>977
レビュー乙です
気になったんでポチってもうた
あとここで聞いていいもなのかわからんけど
誰か↓の画像書いた人が誰か知らない?
何となく蒼さんぽいけど、よくわからん
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201008131744490004.jpg
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 01:44:49 ID:MQWbWmpU0
- 蒼氏であってるよ。
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 06:19:32 ID:8qD88fpo0
- 好きなサークルか。
買ってるところは数あまたあるけど、あえて選ぶなら青になるのかなあ
安定して毎回ニヤニヤさせてもらってる
HPでの本性含めて好きなところだわw
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 10:26:39 ID:NnLPr8t60
- あそこの冬コミ新作は実に俺好みだったw
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 10:57:05 ID:ur7Sb9WUO
- 青は昨日新刊の「つつとゆき」を買ったけど、チルノとレティの本なのに
一番可愛かったのが神奈子様という斜め上の展開にニヤニヤしてしまった
あと、早苗さんがいつの間にか霊夢スキーになってるw
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/04/15(日) 23:12:20 ID:cjSqBEckO
- ギガメーカーの神奈子様が
可愛くて格好良くて色っぽくて美人過ぎて
生きるのが辛い
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/04/16(月) 21:27:46 ID:lJuyeP0Q0
- >>958
遅れたけど見てきた
元気しか取り得のないあの子が自分をクズ呼ばわりとか何があったw
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 10:58:48 ID:vmpzrVm.O
- まりおねっと装甲猟兵の総集編が見つからぬえ…
結構古い本だし気長に探すか…
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 11:22:16 ID:xP0SFdgI0
- >>987
2冊目のはもってるけど、最初のが見つからねぇ・・・
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 17:14:42 ID:2Xf151060
- ↑の人とは別人だけど便乗で質問させてください
まりおねっと装甲猟兵のB5サイズの方の総集編の背表紙に
タイトルは書いてあります?
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 17:47:50 ID:BQSyUWZM0
- 1つめってーと「さいはてのきおく」か?
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 18:36:04 ID:vutQiWn20
- まりおねっと装甲猟兵の総集編ってどっちもA5じゃないか?
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 20:09:38 ID:2Xf151060
- ごめんそうだわ
何故かヘルメットが直せませんと勘違いしてた
忘れてください
あと次スレは?
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/04/17(火) 22:27:31 ID:VPEYagzw0
- >>945
801回生きたねこも無料公開されてるね
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 01:47:48 ID:q2ooF3C20
- 100万回生きたもこが公開されたのかと勘違いしてビックリした
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/04/18(水) 13:11:45 ID:99SM33Lc0
- 東方系スマホアプリを語れるスレは無いものか
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/04/19(木) 01:19:45 ID:q/9xZN5c0
- とらのあなの東方幻想画報の4弾が出ることを今知った
サンプル見てきたがフランのイラストはやりすぎだと思う
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/04/19(木) 01:21:01 ID:DWxy7xXo0
- なんかステマ臭いな
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/04/19(木) 01:23:19 ID:q/9xZN5c0
- 最近のちょっと書き込むとステマかと言われる風潮は異常すぎる
本当に今知ったんだよ
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/04/19(木) 01:27:06 ID:Sedk0PQY0
- 便利な言葉だからな
でもあの程度でやり過ぎはないな、丸い丸い
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/04/19(木) 02:02:42 ID:aYBtjJ120
- ツーか別にステマでもいいだろう
誰が損するわけでなし
むしろ出て無い情報なら歓迎だわ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■