■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part22- 1 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 03:32:16 ID:bvBWIjak0
- 東方project二次創作RTS
「東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜」についてのスレです。
雑談、攻略、対戦募集などしましょう。
公式
ttp://neetpia.sakura.ne.jp/index.html
レートランキング等
ttps://sites.google.com/site/bookmsiteongs/boushuen/statistics
自分の戦績が見れるサイト
ttp://nikka.suomen-ilmavoimat.org/
wiki
ttp://www47.atwiki.jp/th_boushuen/
東方蟒酒宴試験用
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53453/
■対戦テンプレ
【IP:Port】
【募集人数/プレイヤー数】
【ルール】
【その他】
・レーティングシステムを使用するには、コンフィグツールからシリアルを取得しましょう
・対戦を募集する際はあらかじめ募集する時間を事前に明記しておくと集まりやすいです
・バージョンが一致していない場合不具合が発生しやすいので、特に指定がなければ最新版で参加しましょう
前スレ
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1322043919/l50
part20がダブって21スレ目で上記のスレを再利用したのでこのスレがPart22となります
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 03:46:21 ID:0I4pZl/A0
- 次スレは>>970が建てて下さい。
建てれない場合はレス指定で他の人にお願いしましょう。
>>1乙
前スレではダブった関係か次スレについて書いてなかったので補足しておきました
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 03:51:22 ID:bvBWIjak0
- 補足thx
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 09:32:59 ID:EqJSK7i20
- >>1乙
ホスト一覧とか晒しもいいとこだけど
でも対戦数だけじゃなくてどれくらいの人が干してくれてるのか数字で見れたら安心
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 09:43:14 ID:OyL.NL5o0
- >>1乙
前スレ984へ
ディレイは安定取るなら5がいいよ。自分が大丈夫でも他の人も同じディレイになるから3だと重い人も居る
俺が立てるときはいつも5だけどFPS45維持しててもディレイ5だからクリックへの反応遅いとかは無い
それより操作面ではFPS落ちるほうがよほど厳しい
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 10:24:27 ID:iOWQmNi20
- ふーん
今度からホスト建てる時はディレイ5にしてみるかな
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 10:34:07 ID:sMqOXT.c0
- 3v3までしかできないホストでも需要ある?
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 10:36:22 ID:o1P7ud8Y0
- 今日から熱帯行こうとか考えていたら過去ログ見てて不安になったのですが、
回線有線で速度は特に問題ありませんでしたが、本体のスペックはこれで大丈夫でしょうか?
CPU、Celeron T3100 1.90GHz
メモリ、2G
グラボ、MobileIntel 4 Series Express Chipset、814Mです
問題があるようならばどこが足りないかを教えていただけると幸いです
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 10:44:56 ID:FthfYfWI0
- > MobileIntel 4 Series Express Chipset
こいつは内蔵チップセット、つまりオンボードなんでグラフィックボード自体積まれてない
ちょっと怪しいな・・・
とりあえずcom戦をやって、8人、マップ広い、速度早いで
終盤までFPS45が維持できてれば問題ない、終盤の乱戦まで含めてだから気をつけてな
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 10:50:47 ID:bvBWIjak0
- >>8
cpuは多分ギリギリ問題なさそう
問題はグラフィックでこいつはあまりよろしくなさそう
取り上えずCOM戦で8人と速いで戦ってFPSが問題ないなら多分熱帯でも大丈夫
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 10:59:46 ID:d7AAjix20
- >>9
>>10
携帯からなのでID変わってますが8です
グラフィックですか、分かりました
まずCOM含め8人広い早いでテストしてみます
2人ともありがとうございました
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 11:01:33 ID:OyL.NL5o0
- >>8
回線大丈夫ならシングルコアとかメモリ256Mとか賞味期限切れHDDでも無い限りだいたい大丈夫だと思う
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 11:55:03 ID:toHzfZnQ0
- 無線ってどのくらいいるんだろ
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 12:11:02 ID:4CnpqaJo0
- 定期的にカクカクする場合、
無線でやってるのがいるってのは都市伝説。
それにしても最後にでたパッチが2009/11/22か・・・。
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 12:28:54 ID:OyL.NL5o0
- >>14
時計直せw
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 13:01:32 ID:toHzfZnQ0
- 都市伝説なのか本当なのか気になるだろ、くそっw
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 13:10:48 ID:EqJSK7i20
- >>14
愛され続けてもう3年か
やるな蟒酒宴
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 13:11:39 ID:o1P7ud8Y0
- COM含め8人早い広いでテストした所42〜43になってしまうのですが、これはまずいでしょうか?
開始から最後までずっとその値で安定してしまってるのですが・・・
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 13:22:16 ID:OyL.NL5o0
- >>18
広いで終盤でもそんなもんなら大丈夫じゃね。マップサイズは普通が多い
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 13:31:43 ID:K82Iqi/U0
- オトマ募集
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 13:41:22 ID:Cq.cQ2hM0
- ディレイ5って農民選択から建築ショートカット使うと建築物に飛んでゲームにならなくね
そもそもディレイって回線の重さだと思うからディレイあげてなんとかなるのはPing高いやつだけ
Ping高かったらそもそもホストが蹴りそうなもんだが・・・
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 13:41:49 ID:OMW0jT.Y0
- >>5
現状の重さはスペック足りてない人のせいがほとんどだから
ディレイ上げて改善されるのってロビーでも誰が回線弱いかわかるpingが原因の重さだからあまり意味無いよ
ディレイ上げても一部のping150超えとかが救済されるねくらいでしかない。
あと正直ディレイ5って操作の違和感凄いから俺はノーサンキューなので
試合前に「ディレイ5ですがよろしいですか?」とか一言言ってほしいかもw
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 15:02:54 ID:0I4pZl/A0
- >>22
ホストやれば解決なんじゃね
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 15:15:06 ID:ca/bHRIU0
- ポート開放した記憶がないのにホストたれられるんだけど大丈夫かなあ
昔天則のポート開放しようとして挫折したことはあるんだけど
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 15:28:56 ID:toHzfZnQ0
- それルータがないだけじゃね、大丈夫だと思うよ
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 15:37:36 ID:K82Iqi/U0
- 危なすぎワロタ
あなたのPC丸裸ですよ
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 15:58:33 ID:OyL.NL5o0
- >>21-22
FPSが25切ってるとそうなるわ。FPS45維持しててディレイ5なら違和感すら無い
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 16:50:23 ID:swbP/lbA0
- 下り80M出る俺がホストになった時の安定感は異常
基本Ping20前後
この前50〜70が二人程いた時に「重そう」とかほざいた奴がいたが、「何の問題ですか?」と無視して試合開始
終始快適にプレイできましたよボケコラァ
何が言いたいかというと、ホスト出来んカスがグチグチ抜かすな
明らかに重い奴がいたら丁重にお断りしますわァ!ボケがぁ!!
ポート開けてから出直してこいクソボケ!
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 16:54:29 ID:jXKYLlh60
- ホストできるけど上の意見には8割同意できん
重い子お断りは同意
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:09:34 ID:mQV7WXyg0
- 金払えばポート開くっていう自分はさておき集合住宅なんかだとどうしてもポート開けられないって環境もあるんでね…
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:10:59 ID:mQV7WXyg0
- って新スレだから何言ってるか分かんないなこれ、前スレ989と同一人物です
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:14:58 ID:mmeXUvy.0
- ディレイ3ならPingは100未満で安定してるなら大丈夫なんじゃないの?
俺もホスト立てる事があるけど気になる事があったらガンガン言って欲しいわ
ところで晒されてる人って実際蹴られてるのかな?
自分がホストの時にはまだ来た事ないけど来たらどう上手く対処したらいいか教えて欲しい
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:19:05 ID:toHzfZnQ0
- 黙って蹴るか周りの目気になるなら理由言って蹴ったらいいんじゃない?
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:26:27 ID:KrOg7sUU0
- てかディレイ5で違和感ないとか鈍感力自慢にも程があるわー
ディレイ1で60分の1秒の入力遅延があるから、5は相当だろ
格ゲーとかだと致命的。蟒酒宴でも操作量多いからイライラするレベル
プレイ中にキーボードぶち壊したくなるレベル。マジオススメできない
3までが許容範囲
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:33:07 ID:OyL.NL5o0
- >>34
FPS40のディレイ1よりFPS45のディレイ5のほうが軽くね?
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:37:52 ID:W0vwN4Jc0
- 軽くても操作遅延があるからプレイとして快適とはいえない
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:39:49 ID:OyL.NL5o0
- >>36
無いって。立ててみればわかる
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:49:34 ID:KrOg7sUU0
- 「軽い」という意味合いではそりゃfps45でてる方がそうなるだろ
それよりもキー押したときの反応の遅さが1と5では全然違う
というか、35のような場合ならディレイ2か3でおkだろ
5まで上げないと安定しない人がいる場合はその人キック推奨
「ディレイなぞ感じないわ!」とかいうのならVSCOMやった後ディレイ5で熱帯やるといい
それでも感じないと言い張るのなら、神経やられてるレベル。マジメディスン状態
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:54:52 ID:W0vwN4Jc0
- >>37
すまない・・・ディレイ5では流石に操作遅延を感じてしまったよ・・・・・・
特に農民のドラッグ選択後何か建築するっていう動きがスムーズに出来ないのはきついね
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:55:16 ID:4CnpqaJo0
- 天界軽いから、マジお勧め。
あそこだけ魔法の森の2倍近い速度がでる。
もっと天界流行れ。
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:57:35 ID:i6jrFicI0
- やだよあんなくそまっぷ
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:03:27 ID:OyL.NL5o0
- >>38
FPS落ちるよりは45維持したほうが操作しやすくね?ってこと
あと重い試合はよくあるけどPing100超えてる奴なんて見たことすらないから重い奴キックってのは無理
全員15か31で高くても45って状況でもFPS20代になることがある
もちろん俺がホストのときだけじゃなく他人ホストのときもね
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:08:55 ID:OMW0jT.Y0
- >>42
だからそういう風にpingが全員正常でも重いなら別にディレイ1でも5でも重くなるって言ってるんだが馬鹿か?
Ping100超えてる奴がいるとかじゃないなら別にディレイ3でも45維持できるんだよ
Ping100超えてる奴なんて見たことすらないならそれこそディレイ5設定なんて無意味だぞ
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:11:16 ID:OyL.NL5o0
- >>43
ロビーにしか表示無いんだがプレイ中もそのPing維持してると思ってるのか?
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:11:45 ID:4CnpqaJo0
- >Ping100超えてる奴なんて見たことすらないから
そういう環境の人は、
どっかのバージョンでPing表示されはじめたときに一掃されたから
もう流石にいないだろ
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:14:43 ID:OMW0jT.Y0
- >>44
回線速度変わりまくるほど不安定なら
そもそもロビーの時点でping揺れまくってるならわかるんじゃないかな・・・
プレイ中だけ不安定です><とか都合の良いこと言い出してそのオカルト理論押し付けてくるなら俺はもう知らんよ
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:16:52 ID:OyL.NL5o0
- >>46
Pingってのは返答がどのくらいで帰ってくるかの速度
だから回線を限界近くまで使ってれば当然その分遅くなる。ロビーよりプレイ中のほうがやりとりする情報量が多い
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:23:49 ID:OMW0jT.Y0
- >>47
大容量ファイルの送受信してるならいざしらず
コマンド入力の送受信で回線限界になって不安定になるとか
そもそもその回線の持ち主はろくにネットなんてできないと思いますよ
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:28:28 ID:mQV7WXyg0
- そもそもPing値だけではパケットロス率までは特定しきれないからね
まぁPCが低スペっていう可能性を全力で排除してると思うのでホストもメンバーも変えずディレイを変えた時のFPSの変動を調べないと何の信用もないよ
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 19:19:06 ID:kXDIIdIQ0
- 下りでぎりぎり1M超える程度の回線でも普通にプレイ出来るらしいし
無線+ノートの糞環境でホストやったことあるけど何の問題もなかったし
重いのはよほどの低スぺか回線相性悪いか位じゃね?
低スぺは手の着けようがないけど回線相性はディレイ値弄ったら改善されるもんなの?
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 19:46:09 ID:E.WSIOF20
- だいぶ前に少佐が情報送受信量は一定になるように設計してるから後半FPS下がるのは低スペかバグ
って言ってたから元々pingが100以下の人しかいない環境でディレイ増やすのは意味無いどころかマイナス面しかない気がするんだが
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 21:04:20 ID:hkc4Goak0
- オートマ募集@1です
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 21:57:00 ID:hkc4Goak0
- オートマ募集中です
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 22:08:47 ID:42htcbvU0
- リアルタイムゲーで同期とってるんだから、普通に考えたら
(プレイヤ1の入力, プレイヤ2の入力, …, プレイヤ8の入力)
というセットを、操作可能な最高の細かい時間(3/60秒とか)ごとに全部持ってるんだろう
んでこれがリプレイのデータになる
ゲーム開始時だろうが超乱戦だろうがこれが全操作データなことに変わりはないので送受信量に変化はない
この細かさのデータの送受信が最初から不可能なやつがまじってたらディレイあげてデータを5/60秒ごととかにする意味も生まれるが
そうでない場合はディレイあげても無駄に操作可能時間を減らすだけだな
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 22:16:21 ID:mQV7WXyg0
- まて、別にディレイ上げてもデータの送信間隔自体は変わらないと思うぞ
ディレイってのは文字通り遅延だから操作を行ったらその結果がディレイ値に応じた時間分遅れて反映されるって仕様になると思う
このゲーム描画間隔と操作可能な間隔が一致してるっぽいから最高でも1/60に1操作(凄く早い-FPS60)だし送受信量は間違いなく限度があるはず
操作してればその操作を示すデータが送られるだろうし、おそらく操作してないなら操作してないって送らなければいけない仕様だろうから結局送受信量は操作量とは関係ないんじゃないかな
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 22:30:45 ID:OGMG3MX60
- 一つ言いたいけどPCの重さチェックしたい人は
CPU戦じゃなくて8人のリプレイをwikiから拾ってきて
それを最後まで高速再生して45以上出るかチェックした方がいい
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 22:45:56 ID:FEKIXw/g0
- 重さチェックする人はいいけど重力原はしないんじゃないか
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 23:55:22 ID:SuRQrzN60
- 専用系板にて対人戦募集中です
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 00:20:02 ID:1CxI9IiI0
- 総対戦数少ないんだけど
クリスマスだからだなんて信じない
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 00:25:09 ID:42BY4uDc0
- 何を今更
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 00:34:03 ID:A6CUsOEU0
- クリスマスはみんな開発に忙しいからな
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 00:53:25 ID:pbWmdBD60
- こんな日にオトマなんぞいこうものなら
今日クリスマスですね…
メリクリ!みたいな流れになって死にたくなるだろから行かない
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 00:54:52 ID:gnktkX4k0
- 性の6時間に対戦なんかあるわけないじゃないかハハッ
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 01:03:38 ID:kSuUIrNk0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 01:39:42 ID:GxmtPyaI0
- いいからオトマ来なさいなメンバー集まらんじゃないか
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 01:56:11 ID:CHMM4Cls0
- オトマ@3
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 02:09:14 ID:wRZRWI760
- >>63-64の流れにワロタ
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 02:46:15 ID:GxmtPyaI0
- あら?戦歴保管庫がエラーで入れなくなったが皆さんはいかが?
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 03:24:49 ID:pbWmdBD60
- 亀だけどふつうにはいれる
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 12:13:31 ID:A6CUsOEU0
- 次回作の開発がはじまったみたいだし、もうパッチださないのかなー?
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 13:20:29 ID:wiEDUVg.0
- 1.30は出すとかだったでしょ。しかも大幅アプデだっけ?
多分大型のアプデは次で打ち切りになって、細かな調整をして終わりと予想
初期よりかは満足させてもらってるから、あとは星の弱体化くらいでいい
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 13:21:14 ID:wiEDUVg.0
- oh...大幅=大型 連投スマヌ
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 13:37:22 ID:UJ4PbZP20
- 大型ってこれ以上どうするんだろう。まさか新勢力でも来るのか
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 13:43:04 ID:PfB3gm.20
- 好きなUUだけを編成して勢力化できるパッチ
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 13:59:13 ID:kvRJtjr60
- しょうちゃん、まりさ、うどんげの勢力が出来上がるわけか・・・胸熱
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 14:16:11 ID:wEFAk.5Q0
- うどんげはとりあえず入れておきたいよね
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 15:17:10 ID:avgQuxGc0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1319972014/970
IP戦 17時ごろまで募集中です
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 15:49:36 ID:uG9b8tCs0
- 好きなキャラで編成なら組み合わせで色々あがったりさがったりするんか
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 15:56:15 ID:UJ4PbZP20
- お燐・小町・妖夢or天子で最高に鬱陶しい勢力が出来上がるな
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 15:59:35 ID:wEFAk.5Q0
- 最強の赤兵が生まれるな
というかそれが一番強い組み合わせかな
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 16:20:17 ID:hVaqDUZQ0
- じゃあ俺はえーりんとえーりんとアリスで
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 16:23:21 ID:1CxI9IiI0
- アリスアリスアリスで白どのくらい早く出るだろ
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 16:25:37 ID:hKTNs5IE0
- 星星星で二酒二信仰宝塔Rからのどっこしょ三連打でGGってのはどうすかね
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 16:29:00 ID:UJ4PbZP20
- おまいら分身はパルスィと幽香だけにしてくれ。妖夢も半霊使うから無しで
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 16:39:34 ID:42BY4uDc0
- パルスィと幽香が追加されてから言ってくれ
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 17:42:26 ID:UJ4PbZP20
- >>85
分身すんなってことだよ言わせんな恥ずかしい
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 19:10:23 ID:uG9b8tCs0
- さすがに同キャラ3人はだめだろう 二人もだめだろうけど
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 21:09:03 ID:Gf81rmPc0
- それよりも第二スペカをだな
さとり様を馬鹿にするのも今のうちだぞクォラ
今のあれは第二スペカが解放された時のバランス込みなんですよ
そのせいで今のさとり様はかなり控えめになっている
ああそうだ、きっとそうに違いない
ですよね少佐さん?
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 22:04:42 ID:hVaqDUZQ0
- さとり第二スペカ:シャイローズ
攻撃を受けた際効果時間の間は5割の確率でワープして避ける
こうですね!
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 22:30:15 ID:uG9b8tCs0
- さとりのスペカ発動前に最後に発動したスペカを再現するとか
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 22:39:30 ID:QlcJc68c0
- とっこしょ見てから追っかけ余裕でした
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 22:52:51 ID:oK.gtvwU0
- 人形のいない地霊殿でドールズウォー・・・泣けるな
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 22:56:15 ID:A6CUsOEU0
- 想起「レヴァンテインver1.28」
想起「聖白蓮ver1.28」
想起「沈没アンカー」
想起「隙間無い法の独鈷杵ver1.29」
想起「ルナティックレッドアイズver1.28」
好きなものを選んで使うことができます
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 22:57:48 ID:kVCjJ9d.0
- 早期「ペタフレアver1.00」でお願いします
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 23:27:45 ID:aSgHOhxs0
- 地霊殿からアンカー出るのか
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 23:30:24 ID:9kSa4WHMO
- さとりから出るんだろ
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 23:37:04 ID:6GxGoaxA0
- じゃあ想起「プライベートスクウェア」で高速移動するさとりんが見たいです
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 23:46:30 ID:lJ2Pyfu60
- 金閣寺使ってこう
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 23:57:23 ID:wcNKjqfY0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 23:59:40 ID:aSgHOhxs0
- マスパ・プラベ・レヴァ・半霊・反魂蝶・LRE・ナイトメア・金閣寺・無間・MOF・ペタフレア・超人・独鈷杵・無念無想・サンダー・ナマズ
あたりは使われたら強そうだな
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 00:02:13 ID:Tyckl8IUO
- 味方チームのスペルから好きなの選べるが該当ユニークの進化レベルより一つ下のレベルの性能みたいな
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 02:14:42 ID:IsifsnzQ0
- 三月選んだら怒られそうな仕様はご勘弁ください…
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 02:17:55 ID:fN.hUCfs0
- >>102
スペカじゃなくてもさとりんが消えたりするかもしれない
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 07:34:41 ID:vZKljfSw0
- もう下方修正はこりごりなんや。
ユニットは全キャラ星君基準、
勢力は全勢力永遠基準に上方修正して欲しいところ。
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 12:04:52 ID:DfbmD4K.0
- さすがにユニークゲーすぎるので突出しすぎな星くんは下げるしかないんじゃないか
あと、全ユニーク星くんレベルだと、アリスと三月がどうしようもなくなる
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 12:36:23 ID:HM5lTJHs0
- アリスと三月はその分ユニットを強くすればいいんじゃない?
いずれにせよ早く決着するだろうから、アリスと守矢の無双が見れなくなるな。
やっぱり星の弱体化のみで良いと思う。
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 12:45:17 ID:Bm6j5nVc0
- 今の星くんが強すぎるのは
・H〜L序盤まで待たないと壊せない宝塔
・圧倒的制圧力のスペカ
このふたつを両方共使えるのが問題だから、どちらか片方を弱体化すればいいんじゃないかな
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 12:49:04 ID:3/OBsWIg0
- その二つだと絶対スペカだろうに
宝塔建てるのにかかる時間か星自体のスペックも落とすべきだと思ってる
そうじゃないと宝塔Rなんてまず防げないし
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 12:53:54 ID:fN.hUCfs0
- >>107
本体がスペカ無しタイマンでフランと相打ちか負けるレベルになるだけでもだいぶ違うと思う
宝塔建ててるの見つけても半分くらいの勢力は最初上げるUUだけだと対処できないんだよね
片サイド星2とかだと味方も味方で対応しないといけないし
星居たらNから兵作るか犠牲オーダーで2UUにしないといけないのかね
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 13:06:59 ID:JunQpXRg0
- 宝塔Rくらいなんとでもなるしどうでもいいわ
あきらかにスペカのほうがクソ
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 13:11:07 ID:3/OBsWIg0
- 何とでもならない勢力のことも思い出してあげてください
アンカー一つあれば十分な脅威だと思うんだけどなあ
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 13:11:45 ID:yxqc8pO60
- 紫さん見習って宝塔の攻撃力が上がるスペカにしよう
とか思いつきで言ってみたけど宝塔Rと組み合わせれば実用レベルかもしれない
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 13:21:46 ID:Vc5.J3y20
- なんとでもならない勢力ってなによ?
赤本がないア、三、天の三勢力?三月は知らんけど、アリスは遠隔だし、天子は硬いしで立てさせる前にいくらでも阻止できる
建てられたところで、アリスはスペカ+兵、天界も右に同じ、三月はスターも射程外からの攻撃で壊せる
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 13:29:33 ID:nMeg6ZJI0
- 宝塔とか無視すればいいやん
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 13:33:55 ID:3/OBsWIg0
- アリスは弾幕型でしかもみょんやおりんりんにすら勝てない
宝塔を盾にしながら建てられたら建築は防げない
三月はスターで無傷で壊せたね
でもアリス天界は兵でしか壊せないから被害が確実に出る
アリスでスペカ+兵ってなに?赤兵か緑兵でも突撃させんの?
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 13:40:55 ID:fN.hUCfs0
- >>113
星とアリスのHPが240。星の攻撃力が30。遠隔防御が0.5。アリスの攻撃力が18の3WAY。つまり3HITで27
アリスは8発食らったらアウト。星は8発と1Way2発までは耐えられる
攻撃速度も3Wayのアリスのほうがちょっと遅い気がした
農民倒されるのを阻止する分には結界もあるし問題ないが宝塔建築されてるのを倒すのは厳しい気がする
>>114
醸造所を耐てるには1個あたり木150が必要。更に醸造所研究も必要
2拠点で白作るだけで醸造所農民が14必要になる
兵作るなら緑3回すだけでも+5で合計19、木600信仰150必要
農民が少ないH序盤からこの遅れは厳しいと思う
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 13:42:15 ID:A7LsWwdQ0
- まぁアリスの場合はスペカ使うよりアリスで殴ったほうが早そうだな
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 13:43:17 ID:ODS0zfj60
- 実は宝塔は時間かなりかかるものの青本でも無傷で破壊することはできるので理論上(アリス以外は)ほぼ損害なしで破壊する方法がある
ただ2酒が自陣の裏にあったって状況でなかった場合その宝塔の周囲に兵を溜めて攻めては宝塔に逃げを繰り返したりしてくる可能性があるから味方の助けがないと2酒諦めるしかないこともある
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 13:54:35 ID:fN.hUCfs0
- >>117
攻めてれば資源で相手遅れるからいいけど攻めて無いのにそれやると星がものすごい速度で進化する気がする
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 14:04:00 ID:9mHdCgmQ0
- 今の星ちゃんは毘沙門天の弟子どころかお前大日如来だろってぐらいの強さだからな
かと言って50点は勘弁してください
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 14:25:23 ID:3/OBsWIg0
- まあ宝塔置くだけの仕事でも宝塔が強いから
3色兵が主流になった今はかなり強いと思うけど
ゆかりんなんて本当にスキマ置くだけの仕事だし
50点呼ばれてた頃スペカがどうだったのか完全に忘れたなあ
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 14:25:54 ID:Vc5.J3y20
- >>115 ちょっと待てwお前は先に、お前が思うなんとでもならない勢力と、その理由を先に言うべきだろw
ID見てびっくりしたわ。>>115の理由からだと、確かにアリス単独での阻止は無理そうだな
あと、アリスのスペカ+兵は、Nではさすがに効率が悪いから、Hで緑兵(酒押さえられてるから赤は厳しいだろうから)
いくつか作ってスペカでドーピングして攻めればと思った。
で、なんでノーリスクで宝塔を壊さないといけない事前提なの?
>>115の「でもアリス天界は兵でしか壊せないから被害が確実に出る」の部分みると、
損害出す事が明らかにおかしいという意味で受け取れるんだけど。
赤本だって確実に宝塔破壊できるかというと星やら兵やらにに邪魔される可能性もある
ノーリスクで壊せようもんならそもそも宝塔Rなんてなんとでもなる
>>118の青本は考えつかなかったけど
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 14:46:17 ID:e.vnZSOo0
- 兵がダメージ受けたら今度は寅のスペルで全滅するだろ
宝塔と寅の相性がよすぎるんだよ
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 14:55:55 ID:3/OBsWIg0
- >>122 そう考えると何とでもならないのアリスだけだったわごめん
でも宝塔一つでこれだけの損害出せるのはおかしいと思うんだ
H押し後2酒の吸えない期間でH初期の軍量に相当差が付くし
ただでさえ醸造に魔力割きたいのに
赤青本どっちか出すための魔方陣を強要させるってのも強くない?
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 14:59:43 ID:fN.hUCfs0
- >>122
宝塔建てることに成功した時点で何もせずH兵が5程度消滅するとしたらかなりのハラスだと思う
兵5って資源でいうと400かつ魔方陣3なら約1分ぶん魔方陣回せなかったのと同じだし
まあ魔導書無い勢力使ったことないからどのくらいの犠牲で壊せるのかは知らないけど
だから壊すときにリスクがあるのがおかしいじゃなく、むしろノーリスクで壊せない上に
建ててるときどうにかするのも厳しい(つまり相手からしたらリスクが低い)のがいけないってことじゃない?
魔導書あっても建築阻止しづらい勢力も建てられたらしばらく2酒が使えないってのは同じだしね
星居た時点でN兵作成か防衛主体でも2UUにオーダー変える必要があるっていうなら
それは星が宝塔建築専用キャラじゃない以上1.28フランのレバ剣対策の資源周り陣地と同じ強さだろうし
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 15:28:11 ID:Vc5.J3y20
- >>124 まぁ、青本はお互い眼中に入ってなかったからな。
それにレス見直してたけどちょっと変な噛付き方したように思う。ごめん
>>123->>125
確かにそういう考えはもっともだし強いと思う。>>125には返す言葉もないくらいその通りだと思った
2酒がH初期に吸えない辛さは身をもって体感してる。醸造所の強要はひどかったし、使わない魔方陣作らされるのも痛いね
落としどころが分からないけど、改めて星がとんでも野郎だってことが分かったよ
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 15:29:13 ID:pQ3wORho0
- アリスは拠点動かせないから三酒取りにいくのもきつい上に壊しづらいっていう二重苦だからな
今の宝塔はノーリスクの癖にリターンが大きすぎてやばい
塔建てて自陣守りつつ連携取って宝塔置きにいけるとか頭おかしい
スぺカはいわずもがなだし、はよ素のスペックはいいし宝塔もまぁ強いんだけどねって言われ続けた50点時代に戻らんと
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 15:34:33 ID:3/OBsWIg0
- もういっそゆかりんみたいに宝塔から独鈷杵出ればいいんじゃね
威力は今と一緒でも防衛用にしか使えないってなればどうだろ
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 15:50:20 ID:ODS0zfj60
- 宝塔についてテコ入れするなら
・塔削除
・建築制限エリア拡大
・宝塔のコストアップ
のどれかになるのかなー、現状普通に強UUの星くんが信仰100ぽっちで立てたらだめだろってレベルの働きはしてると思う
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 15:54:52 ID:JunQpXRg0
- 二酒すえないっていうけど主流の塔内政で即Hしてたら1酒全部吸えば
500か600くらいあるはずだから宝塔壊して2酒吸うの間に合うと思うんだが
星は強いけどなんで宝塔叩きになってるのか意味わからん
アリスがきついのはわかるが一勢力だけとりあげて対処不能とか宝塔強すぎとか
そもそも2酒にくんのわかってんだからそんな簡単に立てさせんなよ
スペカの対兵さげるだけでいいよ
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:03:05 ID:yUdw8lQI0
- てか元々は宝塔たててる星のスペック高すぎるから〜って話じゃねえの?
ぶっちゃけ宝塔R自体は大した脅威じゃないと思うんだが。上の方でも対処法色々書いてあるし。
スペカ弱体はやって欲しいけど、それにつけこんで宝塔までネガキャンしてるのが多い気がする。
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:05:58 ID:e.vnZSOo0
- 宝塔は星しかないからな
他に話題がそれるような独自建築物持ってるようなところないから宝塔に集中するのはしょうがないね
話題になるような強さの独自建築物素敵
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:09:33 ID:JunQpXRg0
- 石柱「遺憾である」
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:13:03 ID:fN.hUCfs0
- >>130
N時点でよく出される1UUで星と相打ち以上に持ち込めるのは
霊夢・萃香・レミリア・幽々子・小町・白蓮・星・天子・(一応輝夜)だけ
元は星の基本スペックが下がるだけでも違うんだけどなって話であって宝塔が叩かれてるわけじゃない
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:13:25 ID:Vc5.J3y20
- そういや石柱なんてものもあったな・・・。これ完全放置されてるけどどうすんだ
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:16:25 ID:pQ3wORho0
- ノーリスクで壊す方法が時間掛ける奴以外ない上にその分の資源はかせられる
且つ自分はノーリスクって時点で相当なもんだと思うが
立てさせんなって言うけど何処に来るか分からない上に相手は2〜3人で来る物を止めるのは相当難しいだろう
そして宝塔R自体はいいけどそれ見てから逆に荒らしに行こうと思っても塔があるのが嫌
早く塔追加した勢力から塔削除してくれ、白玉は妖夢の素のスペックちょい上げて良いから
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:17:00 ID:Bm6j5nVc0
- >>131
スペカあるんだから宝塔は弱くしていいんじゃね? って話のつもりだったんだが
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:22:29 ID:yUdw8lQI0
- >>137
ああ、そういうことか。早とちりごめん。
でも壊れなのはスペカの性能だと思うんだ…。
かといって1.28以前に戻るのもやりすぎだけどね。
いい感じの調整期待。
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:36:00 ID:ODS0zfj60
- >>130
逆に言えばH入って500600しか残ってないんだから星側が宝塔を星くんや白蓮さんで守ったりして破壊に1回ミスすると農民出すのさえ辛くなって死ねるわけで…
まぁそうなったら困るから2酒宝塔建てられたらほとんどの人は3酒取りに行くなり醸造所立てるなりするわけなんだけど
まぁ宝塔弱体か星自体の弱体かがされるのも時間の問題だろうねぇ…現状確実に宝塔防ぐ手段といえば2酒に先に塔を立てるくらいしかないと思う
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:43:07 ID:JunQpXRg0
- アリスつかったことないからあれだけど
二酒に塔って結構いいんじゃないか?
まあ弱体は確実だろうしパッチで星がどうなるか次第っすな
でもさすがにスペカそのままで宝塔弱体は勘弁ですな
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:48:04 ID:xdmG/g0s0
- 宝塔建ちそうな所に4*4ぐらいの結界用意しといて
そこにアリス置いて迎撃って無理かな
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 16:55:00 ID:TZUUvNxY0
- 【IP:Port 114.149.32.71:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs 4 予定
【ルール】魔法の森 / 速い/ 通常 / 殲滅 / 45min / 不許可
【その他】
レート気にせず遊びたい方、初心者の方どなたでも歓迎
まったり募集中
終了後は再度鯖立てますので、挨拶、感想戦にご利用ください。
もちろん連凸も可。
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 17:15:14 ID:fN.hUCfs0
- >>141
星側は宝塔建ちさえすればいいから無理にアリスを倒す必要が無い
多少宝塔が削れてもアリス一人で壊しきるのは無理だし結界の逆側に立って建てられる
宝塔って修理できるよね?
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 17:49:09 ID:xdmG/g0s0
- >>143
宝塔は修理できるな
ちょっと検証してみたら宝塔の範囲カバーするには
4*4どころか3*10〜15ぐらい必要だったわ
酒が壁寄りとか森に守られたりしてたらいけるかもしれんが
そうじゃなきゃそれだけの範囲をアリス一人でカバーできるか怪しくなるか
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:00:11 ID:CdtdJx860
- なんのためのチーム戦だよ
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:08:27 ID:F9EQHiQUO
- 宝塔建てている側からの視点で、実際にされた対策を書かせて頂きます。
まず、建てさせないのはかなり厳しいです。300回以上聖輦船使ってますが、実際に建築自体は5回に4回は成功します。
N時代は魔理沙Nの博麗ならマスパで射程外から一発ですが、それ以外はHまで放置します。
Hになったら永遠は居るならH永琳で、三月は英語版星で無傷除去できるので、味方にいるならフレア炊いて壊してもらいます。
居ないなら青本または赤本で除去しますが、ここで問題なのは、本が出るまでの60秒2酒を採れないことです。
その対策はEで2酒を採ることです。安全なうちに2酒を採って1酒を温存し、N直前に1酒に戻します。移動時間が勿体ないですが、19人進化なら進化自体は遅れませんし、60秒採れないよりマシです。これでH進化後しばらく1酒が保ちます。
そして、星ちゃんが見張っている宝塔を赤本で除去する場合。そもそも2酒宝塔があると何故か拠点を建てない人が居ますが、2酒挟んだ宝塔の反対に建てて生産始めた方が良いです。建築農民が射程内に入らなければ良いため、かなり2酒に拠点を寄せられます。拠点が建ったら物見が無くても距離的に拠点砲が星ちゃんを撃退してくれるので、赤本で宝塔を燃やして解決します。
味方が全員アリス、または自分アリスで本を送ってもらえないなら3酒に別荘出すしかないかなぁ…と思います(投げ槍ですいませんが対策思いつきません
参考になれば幸いです。長文失礼しましたー。
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:12:05 ID:ODS0zfj60
- >>145
チームワーク理論は建築サイドも阻止サイドもお互い様だからなしの方向で議論するべきだと思う
>>146
宝塔の話題の時星使いとしての意見ってなかなか出ないから参考になる
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:14:33 ID:U.fRWgOU0
- N進化中に2酒取り始めてN後に2酒に塔じゃだめなの?
大会はそれで宝塔防いでたけど。
自分のUUはハラスには行きづらくなるかもしれないけどしょうがない。
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:25:38 ID:xccsPr7Y0
- >>146
なるほど、前スレの聖使いのアンカー対策といい聖使いは親切な人が多いな。
聖さんがぶっ壊れ性能だった時は、聖>宝塔だから使われなかっただけだからねぇ
宝塔に付いては、それほど意見は無いんだけど…
スペカてめぇだけはダメだ!
せめて妖夢みたいに中心から離れるほどに威力ダウンとか、もう少しマイルドになってくれ
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:39:27 ID:iRIc.FOw0
- >>148
大会参加者のある人と2酒塔について話したんですが、2酒の塔の位置は
相当シビアだそうです。確かに拠点から見て外側に塔置けば宝塔は防げるかもしれません。
が、普通に内側が無防備なので3WAYに余裕で荒らされるそうです。
内側も守ろうとすると資源ぴったりに塔くっつける必要がありますが、
すると今度はお馬鹿な農民がうろつきます。
運よく1信仰の塔で2酒の内側を守れるときはありだと思いますが、
それ以外で2酒に塔は厳しいかと。
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:39:59 ID:TZUUvNxY0
- 2酒に塔って射撃UUきたら詰みなんじゃ
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:40:36 ID:TZUUvNxY0
- >>142再募集
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:42:03 ID:xdmG/g0s0
- 1酒の拠点側、2酒の塔側に別々に農民派遣すればなんとかなるかもしれんが
半端ないマイクロが必要になるか
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:46:49 ID:JunQpXRg0
- まあ二勢力きたらとかいいだしたらキリがねえと思うな
星のスペックが高いのはもともと塔ナシ勢力だったのを引きずってたりするんかね
塔追加が今verだけの実験なのか今後も削除予定はないのかもさっぱりわからないけど
今のverも結構長いからなー
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 19:00:44 ID:xccsPr7Y0
- 塔無勢力って何処だったっけ?って感じだね。
白玉・星・天界だっけ?三月は今も無いし
今更塔無に戻ります!ってなったら相当混乱が発生するんだろうなぁ
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 19:06:07 ID:fN.hUCfs0
- >>154
今の聖の性能だったらスペカ前のままでもNで最初に星出すのもありうると思う
さすがに貫通しか用途の無い殴ったほうが強いスペカはアレだったから元に戻すのは違うと思うけど
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 19:08:24 ID:OQKNPvXs0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 19:41:02 ID:TZUUvNxY0
- >>142 @4
8時までは集まっても始めません
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 22:18:36 ID:Jn4AlVkc0
- >>126
すごい細かいけど星くんは野郎じゃないぞ!
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 22:38:30 ID:d9EnHVNY0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/13
IP戦 0時ごろまで募集中です
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 23:31:34 ID:vZKljfSw0
- しかし一カ月近くも、誰も星君が強いと気付かなかったのもすごいな。
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 23:35:33 ID:TZUUvNxY0
- またまたご冗談を
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 00:22:37 ID:cNQKZgkM0
- ここんとこ内政はそこそこできるようになったけど兵の運用が下手すぎて泣ける。
うまい人は兵の運用がかなりうまくて兵が減らない印章があるんだけど
こういう運用法がいいとかお勧めあったらだれかおしえて。
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 00:29:02 ID:Weg.EiHg0
- ここんとこ対戦数やばいなー
こんな事では2,14迎えたら蟒酒宴が死ぬ
俺も死ねる
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 00:56:41 ID:kdIRFccU0
- 星使いだけど寅丸のスペカがあの強さで星三のみ塔がなくて
えーきが無双してたときは本気で未来無いと思ってた
えーき弱体化&塔追加だと星が強いのは当たり前だと思うんだよな
塔無しなら多分ここまで宝塔Rが問題にはなってない気がする
寅丸のスペカを近接防御0の遠距離防御0.5星から塔剥奪だと
ここまでクソゲ扱いされることは無いと思うんだがね
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 01:01:47 ID:kdIRFccU0
- Lの強いっていわれているアンカーは
射程が言われているほど長くは無いし横には狭いから、魔法陣、酒蔵なんかの面積の広くて重要なものを後ろに
前は家なんかで使えば致命的な損害は避けれると思う
兵士を温存しておいて拠点を前にだす時を狙ってサンドイッチになるように仕掛ければ
アンカーで兵士焼かれてどうしようもないって事態はさけれると思う。
拠点を落とすときは出来る限り兵士と赤本を混ぜるようにすると星は対処しにくいと思う
拠点を落とすのが厳しそうなら農民を逃がしつつ兵士は星の本陣&魔法陣を破壊させれば
星の進軍速度は鈍るから復帰の速さ比べになるかなぁ
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 01:58:03 ID:IScVGZiU0
- お前らの意見はどうでもいいけど
星は強勢力ってことでいいじゃん
1.29来たばっかりの時は研究が進んでなかっただけだし
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 01:59:56 ID:nJ4brtdQ0
- アンカー強いとは思うけどこれ無くなったら
星組とはなんだったのかってなりかねないから今のままでもいいよ
だから星スペカ修正はよ
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 02:16:34 ID:TF/UQO2E0
- >>167
来たばっかりのときから強勢力じゃなかった?
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 02:31:26 ID:NGEmCiso0
- 前に星が一番おかしいから弱体されるだろって言ったけどやっぱ永遠も弱体してくれ
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 03:06:02 ID:.3gYPuaU0
- どいつもこいつも弱体弱体
確かに強いとは思うけど他の勢力を強化するという考えには至らないのか
弱体しまくって個性なくなったらそれこそつまらんゲーム
何のために文明が分かれてると思ってるの?
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 03:34:16 ID:k5BszA5E0
- 修正議論になったら大抵弱体じゃなくて他を強化しろという話しをする人現れるけど
強化調整でバランス取る事の難しさ分かってんのかね?50点言われてた星強化してこの惨状のわけだが
まぁなんにせよ1,30で大幅修正されるらしいからそれ待ちだな
俺はもう星のスぺカ弱くして星と天界から塔削除するだけで満足なんだけど一体どういう環境になるんだろうな
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 04:02:34 ID:IScVGZiU0
- まぁ強化しろっていって具体的な強化案がでないしな
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 04:06:21 ID:mPQbtXOE0
- ていうかここのバランス修正してる人は三月にしろアリスにしろ
のけぞるほど強化しちゃうから怖くてうかつなこといえねえよ
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 07:56:52 ID:Kg3dWJmA0
- 1.30は来年ウサ。
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 08:41:40 ID:HSxRxyZ20
- バランス修正してる人とは言うがここなりバランス掲示板なりに
そうしてほしいって意見も出てたりしてなかったっけ?
きっと三月チートパッチやアリスチートパッチは
こっちで調整するからいらんこと言うなっていう意思表示だったんじゃね
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 09:07:16 ID:qnSc6MLI0
- >>176
運営がそういう姿勢ならそもそもバランス協議掲示板なんて存在しないんじゃね?
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 09:08:50 ID:TF/UQO2E0
- 強化で調整しようとすると兵とか本とか建築も強化しないといけないからな
今の弱体化案ってバランスの永遠亭以外は「○○勢が強すぎる」じゃなくて「○○勢の△△が鬱陶しい」だし
永遠亭のほうもそんなに大きくは言われて無いしね
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 12:29:06 ID:oNKJXpZMO
- えーりん、うどん強すぎるわー。
一番相手にしたくない。 えーりんのスペカで赤兵でも一瞬で溶ける。
えーりんのスペカはせめて他の味方には影響なしにしてほしい。
高級青にかかるとやばい
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 13:13:15 ID:cNQKZgkM0
- 永遠亭は突破力ないっていう欠点があるからいまのままでいいとおもうけどな。
ランカー勢とか実力者たちが使わないのもそれが理由だし。
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 13:21:28 ID:nJ4brtdQ0
- うどんげのクールタイム伸ばせばそれでいいと思う
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 13:58:30 ID:BFMKhWzQ0
- 相手の前衛後衛が花+永だった時の絶望感
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 14:23:53 ID:TF/UQO2E0
- >>180
突破力無いのは兵青単かつ赤本作らないときだけじゃない?
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 14:41:52 ID:OFYI/yEo0
- 天界も赤本ないからかランカー勢にはあまり使われないし
そうなると次環境のランカーには博麗一番人気になるか?
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 14:45:31 ID:mPQbtXOE0
- 星の修正のみなら聖蓮もまだまだ強いっしょ
天界強いのになぜか使用人口は少ないな
なんか地味だからか?
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 14:45:37 ID:TF/UQO2E0
- ぶっちゃけランカーも自分が好きな勢力使ってるだけだと思う
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 14:54:55 ID:j1WpbG.w0
- 青本時代に星使ってて馴染みがあるんじゃね
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 15:03:30 ID:iDoXxK160
- 大会リプではやはり星永遠花映塚の活躍が目立つように思ったけど守矢三月アリスなんて実質殆ど存在してなかったんじゃないか
best○氏くらいしか
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 15:08:37 ID:WlpcMJUE0
- 博麗:結界の超強化
紅魔:農民の超強化
白玉:スキマ数↑
永遠:青兵の射程↑、永琳のスペカの強化
花映:花畑の範囲、威力強化、赤兵の強化
守矢:初期酒100、本の生産速度加速とコスト削減、赤兵Lにできるように
地霊:赤兵移動速度強化、ZF強化
星蓮:アンカーの射程↑
天界:全兵の強化
アリス:兵生産速度加速
三月精:H、L押しのコストを微削減
いまパッと考えたらこうなったわ
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 15:28:10 ID:C2TT0xN20
- >>188
アリスは単純に使い手が大会参加してないだけじゃないか?
大会でも通用する強さはあると思うよ。
三月は大会で何人か使ってる人はいる。
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 16:54:48 ID:AsGHMOBM0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/23
IP戦募集中です@3
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 17:42:49 ID:q9QofR.o0
- >>189
花>地>永>天の順番でヤバそう。
特に花畑潰すのに緑すら範囲内はヤバすぎる、青を強制するのにアンチ赤強化とか鬼畜だw
まぁ強化幅の具体案まで示さないと全然意味無いけど、全体の勢力を含む強化ってのは
再び全体のバランスを一気に崩して全て再調整となるので難しいだろうねぇ
せめてUUの全体強化でバランスをとる位にしとかないと収集が付かなくなりそう。
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 17:51:20 ID:mqHFdzqM0
- >>189見ると白玉だけヤムチャ状態になりそうだなが
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 18:01:09 ID:TFPVcef60
- とりあえずぱっとしないユニークは素の戦闘能力だけでもあげていいんじゃないか
さとりとか紫とか、霊夢くらいの戦闘力あっていいんじゃないかね
そしたらN紫とかワンチャンあるかもしれん、それでもNさとりはないけどな!
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 18:03:58 ID:Anu.ZiEo0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です@1名様
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 18:04:15 ID:mqHFdzqM0
- いやNさとりが霊夢と同じ能力だったら割とNさとりありそうだぞ
ただし足の速さが今のままだったら分からん
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 18:14:03 ID:aSbg8Y9.0
- 花、地:L入りして最大火力出せるまでの立ち回りが難しい
青、緑を出すと安定はするが他勢力の劣化になるため赤単を通したいのがさらにネック
永:突破力がなく現状の抜きあいゲーではなかなか有利に立ちづらい
青の数が揃うまで範囲攻撃スペカが若干辛い
天:赤本がなく建築物の突破力が弱い
兵主体の運用や衣玖のために操作量が要求される
個人的にはこんな印象だわー
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 19:08:34 ID:AsGHMOBM0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/36
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 19:09:05 ID:du776v3w0
- 紫のスペカが上手く決めれば博麗結界もいちころくらい建物への攻撃力があれば
裏にこっそり→スペカで穴→兵なだれ込ませる夢が広がるんだけどなー
建設の時間を延ばせばそんなに酷くないと思うけど
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 19:20:11 ID:sT4kvX720
- >>194
ふむ、ではパッとしないUUをとりあえず選出
紫・スター・ルナ・メディスン・さとり・アリス辺りだろうか?
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 19:34:09 ID:PJgt7/bw0
- スターさんの射程はガチガチやろ
他はまあ…うん
アリス?どうでもいいわ
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 20:05:15 ID:TF/UQO2E0
- >>200
紫はスペカが微妙なだけでスキマ建てられるだけで強い
天子は特殊建築が弱くて本体が強いタイプ。紫は逆に建築が強くて本体が弱いタイプってことじゃないかな
もう一人特殊建築建てられるキャラが居た気がするが思い出せない
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 20:31:37 ID:E3C2/lBM0
- >>202
日本語版スターが建てられた様な気がするな、うん
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 20:47:38 ID:WFnJ.HhM0
- よっしゃ!こんな感じか?
紫・敵勢力の城壁・結界上に設置の際、味方勢力が通過可能(兵の出し入れ・スペカ発動不可)
ルナ・速度1.8・威力=霊夢、HPは据置
メディ・スペカを鈴仙っぽい能力に、兵全てのbuff解除(弾幕学含)&UUスペカ強制終了(UUスペカ発動不可も良いかも?)
さとり・スペカ変更、三すくみ強化・得意な色に対して威力upただしアンチ色には弱くなる。
アリス・スペカ時間 N15 H25 L40 威力 N15 H25 L30(Nからでも結構役に立つか?)
って感じはどうだろう?
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 21:32:44 ID:NKM4HG/M0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/43
IP戦 22時ごろまで募集中です
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 21:56:48 ID:nJ4brtdQ0
- オトマ@2
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 22:03:51 ID:Kg3dWJmA0
- 神:星
強:魔理沙、妖夢、幽々子、永琳、映姫、ムラサ、衣玖、サニー、スター
並:霊夢、レミリア、フラン、咲夜、優曇華、輝夜、小町、神奈子、お燐、お空、白蓮、天子
弱:紫、メディスン、早苗、さとり、鯰、アリス、ルナ
100点:諏訪子
マスコット:萃香
弱いのと強いのの修正まだかよ!
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 22:05:03 ID:nJ4brtdQ0
- 神と強の差がでかいな
越えられない壁挟んでいいんじゃないか?
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 22:06:50 ID:IScVGZiU0
- 諏訪子ちゃんだってなぁ!一生懸命頑張ってるんだよっ・・・!
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 22:13:40 ID:AsGHMOBM0
- そんな壁は鯰でけちらしてくれるわ!
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 22:31:25 ID:tnJitU560
- 着地と同時に消滅
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 01:23:13 ID:WSbPcjms0
- 紫弱いとか言ってるのはにわか
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 01:46:18 ID:/my8tcgM0
- 諏訪子様100点とか守矢使った事あるのかって言いたい処だが
実際使った事ない人の方が多いよな…って納得しちゃった。
>>212
UUスペック&スペカ性能の対兵&対建物への評価ってなら弱ってのも納得かな。
神&強に位置してるのが三月以外はガチ前線戦闘しか考えてなさそうな脳筋選抜っぽいし
結局は使い方次第なんだと思う。ダメな子も居るけどw
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 01:49:12 ID:zBNkuAXE0
- 逆に守矢を使った事があるからこそ100点なんだろう
見事な犠牲だったよ、やつは
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 02:09:02 ID:XxE7kLM20
- ゆかりのスペカはかなり強いぞ
スキマ攻撃力高いし
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 02:19:25 ID:5f1K2zS.0
- >>215
威力だけならそりゃそこそこ強いけどさ…w
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 02:23:00 ID:dcBtNkh.0
- あのスペル有効活用しようと思ったらスキマ複数固めて設置するという本末転倒なことになるからな…
いっそ常時スペカ状態にして紫のスキマ新規に作るとか考えてしまう、弾でバレても割と近づきたくない感じを演出する
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 02:24:05 ID:k2nkD2W20
- 動作試験版の1秒でできるスキマなら……
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 05:04:17 ID:EW/8y5jo0
- 星ちゃんみたいに紫も固有建築物と関係ないスペルにすべきか
どういうスペルにしたら楽しいのか
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 05:10:50 ID:dcBtNkh.0
- 相手建築物スルーできるスペカ
とかだと湖畔紫やばいまじやばいってなるからだめだな
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 05:20:33 ID:xrLDYQHY0
- 紫のスペカでもアンカーと同じような考え方すればいいだけ。アンカーも集まらなきゃ成果でにくいし
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 05:23:07 ID:dcBtNkh.0
- スキマ集めたらスキマとしての役割どこかに吹き飛ぶから問題なんだろうw
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 09:57:46 ID:pa9bBuXA0
- スキマで両サイド膠着状態になったのを打破したから弱いとは全く思ってないな
戦場見れないと使う意味ないのはわかってるけどね
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 10:11:03 ID:fBOmb1Y60
- スキマはLで建築上限10個くらいになれば、
防衛に使いつつ攻撃にも使える便利建物になりそうなもんだけど。
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 11:09:35 ID:5f1K2zS.0
- 現状でも使えるし個数増えればスペカも活きるかもな
でも今4個でカツカツで攻めてるとき後方スキマを壊して前に出していくのに10個建築可はさすがにやばい
自陣と自軍反対側に1個ずつと対面と逆側と中央に2個建てるとかできるわけだし
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 11:27:17 ID:buZuwl2E0
- 湖畔はっくれーやばいのでそれでもいいです
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 11:47:02 ID:fmf4mANQ0
- 位置指定の瞬間移動(単発)でいいじゃない。
そんなことより4拠点吹き飛ばすまで上限200の三月をどうにかしてください。
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 11:49:37 ID:0zMH4H.A0
- オトマで初心者とか弱い奴いたら叩くの自重してほしいんですけど
ただでさえ人減ってんのに新規参入減らしてお前自身とくするのかよ
オトマでうまるまで1時間待ちとかになるのが理想なのか?
しかもゲーム中にチャットで叩いてる奴見てさすがにどんびきしたわ
アドバイスはいいとして完全な叩きとか理解できん
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 12:02:30 ID:5f1K2zS.0
- >>228
愚痴スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1316518460/
ここに書かれても困る。愚痴なら愚痴スレに書いて本気で主張するなら本人に直接言ってくれ
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 12:18:40 ID:tZsI6zjQ0
- >>228
まぁチャット内容とか初心者度合とかリプ見んと何とも言えないね。
ゲーム終わったら何も言えなくなっちゃうから、ゲーム中に言わにゃならん時もあるだろう。
最近はIP戦も結構干されてるし、初心者守りたいならIP戦干して色々教えてあげるとかも出来る。
優しい貴方はL入しないとかL入り30分超えとかLで魔法陣5〜6個とか城壁で籠城して一切攻めない子が
連続で入って来ても仲良くオトマしてあげてくださいね。
俺は悪いけど抜けるか一声かけてkickするわ。
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 12:19:09 ID:FKiS3T7E0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1316626430/
むしろこっち
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 12:29:16 ID:5f1K2zS.0
- >>230
オトマならむしろレート500とかだろうから味方が強くなるな
50戦以上してるレート1300とかでそれだったら嫌だけど
10戦未満だとRDも大きくて一緒になると自分のRDも上がるから50くらい下がってもすぐ取り戻せるんだよね
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 12:36:24 ID:pvzaYf5Y0
- >>230
ゲーム中にアドバイスするのはいいけど叩きはよくないってことだろ
このゲーム自体の寿命を縮めてることにまだ気づかないのかな
強い貴方は理想の人と組めるまで出入りを繰り返してくださいね。
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 13:35:35 ID:iN0ya9j60
- 16分台にL押せない奴はオトマくるなよ迷惑だから
少しでも足引っ張る可能性あるやつはゲームやめろ。いいか、勘違いするな
蟒 酒 宴 は 遊 び じ ゃ な い 。
これが分からない奴はやるな
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 13:38:41 ID:Oks5aV1Q0
- 俺ランカーだけど16分台L押しとか一度もしたことないわ
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 13:39:33 ID:Le7MKDoI0
- >>234は毎回16分台にL押せるのかー、かっこいいなー憧れちゃうなーwww
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 13:41:24 ID:al.uTtiQ0
- 来た!メイン修羅来た!これで勝つる!
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 13:42:38 ID:H1rI5T7A0
- レートの低い奴は諏訪子、他HPがへったUUのゴミ処理場として活用できるという利点があるぞ。
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 13:43:09 ID:.XN274Wg0
- レート低いだけど最近になって18L行けるようになったのに16Lとかムリゲ
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 13:43:56 ID:MisHQo2s0
- best○チーム
16分30秒
1「L」
2「L」
3(三月)「ごめん点数使いすぎて遅れる」
17分30秒
3「遅くなったけどL」
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 13:44:01 ID:fBOmb1Y60
- >>234 はコピペだからマジレスすんなよw
元ネタ
18 名前:既にその名前は使われています 投稿日:03/05/31 08:16 ID:mqcp5DwD
あと魔導師誘う時は自分を殺すくらいに丁寧にな
「こちらLs○○の○人PTです。良かったらご一緒していただけないでしょうか?」
白魔道師と詩人以外はヴァナ・ディールの底辺であるということを自覚しないとダメ
しかもLv差が許容されるのはせいぜい2で3も離れたらメンバーに嫌がられる
気軽に楽しみたいのなら信長行け。いいか、勘違いするなよ
F F は 遊 び じ ゃ な い
これがわからない奴はやるな
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 14:02:15 ID:L9GU9tSE0
- >>234
皆16分台じゃなきゃだめとか、きついだろw
でも練習すらしてないようなうやつがくるのはゴメンだな、
あとwiki誘導しても平気でそのまま対戦しにくるやつとか。
暇つぶしにやってるようなやつはどうせすぐ飽きて辞めるだろうしな
あいつらがいるとガチでやってるやつがやる気無くして逆に人口減るわ
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 14:03:39 ID:al.uTtiQ0
- コピペだと言われた18分後にマジレスしちゃうあたり
L入りも18分切れない
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 14:04:12 ID:pvzaYf5Y0
- 最低限の動きは出来て欲しいよね
せめてH入りまではしっかり出来るようにして欲しい
防衛面も含めて
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 14:08:05 ID:5f1K2zS.0
- 16分Lの話が出たしせっかくだから話題に挙げよう
相当効率よくハラスで何か倒した場合を除いて16分台ってUUはNのままのオーダーになるのかな?
UUをHにするなら効率よく攻めて17分10秒〜17分25秒くらいになる?
今は攻めつつ防衛戦力残してやってることが多いから資源の関係で17分50秒〜18分40秒くらいになっちゃう
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 14:11:54 ID:MisHQo2s0
- アリスなら3酒取り防衛をギリギリ削りアリス2犠牲ぐらいで16分は余裕。
地霊ならもっと行くんじゃないか?
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 14:28:33 ID:Cd3ujL3k0
- UUHにして3酒とらなくても16分台押せるよ
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 14:31:38 ID:H1rI5T7A0
- Nで敵のUU一人来たぐらいでフレアは基本
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 14:43:58 ID:5f1K2zS.0
- >>247
いけるかー。兵の数と得点がぴったりくらいで防衛はL押し後に作った兵でやる感じになるのかな
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 15:30:57 ID:NZhmC2e60
- 皆がL入りを急ぐオーダーばっかりだからこそ、L入り拠点襲撃オーダー流行れ
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 15:36:47 ID:pa9bBuXA0
- 不安定な16分Lよりしっかり兵出してガッツリ戦闘して18分Lしてくれた方がいいわー
大事なのは立ち回りだっての、兵の当たり合いとかのな
攻めを合わせたり薄そうな部分の補強にあたったり強い奴に同調したり、他にもいろいろ
勝手に走りだしてボロボロにされて帰ってこられても困る
15分ぐらいで攻めるかと思って味方陣地見たらまだ10体ぐらいしか兵できてなかったり(兵出る勢力なのに)
何の合図もなく逆サイド突っ張って前衛見殺しにしたり(対面にランカーの方がいたんですけど)
今R1600以上持ってるやつでもチーム戦らしい立ち回り全くできてない奴いるし明らかにレート不相応だろってやついる
今主流なのはチーム戦だからな?戦略を立てろよ
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 15:53:26 ID:N6a6zzdQ0
- ちゃんと相手叩いた上でのL押しじゃないとかなり内政細くなるしな
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 16:05:43 ID:5f1K2zS.0
- 現状15分〜20分に2勢力Rかけると驚くほど崩壊するしな
崩壊しないのは相手もちゃんと2勢力で応戦してきたときと
味方がしっかりハラスされてて戦力的に2vs1じゃなく1.5vs1くらいになってるときだけ
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 16:10:44 ID:.XN274Wg0
- >>253
2勢力で一気に来られた時の対処法ってある?
内政や軍拡で気をつけるべきでも教えて頂けると助かる
1vs2になると必ず崩壊して困ってる
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 16:13:02 ID:N6a6zzdQ0
- 家壁なくてHで赤単やってる花とかは鼻くそほじりながらでも抜けるな
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 16:17:07 ID:Oks5aV1Q0
- えーきっきがっつり使ってくる人は鼻くそほじってられないけどな
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 16:20:27 ID:pa9bBuXA0
- >>254
農民を安全地帯に誘導、兵士を拠点や塔に入れて射撃迎撃、兵を充てるときは拠点や塔の射撃の範囲内で
攻められたら困るラインに結界壁張り(Hに入ってからが良)、守りが薄そうな位置に家を立てて壁代わりに
立ち回りの段階で1vs2にならないよう気をつける(荒らしや早期での出兵による1vs1.5の構図を作り出したり相手の攻め気を削いだり)
負けない兵出しを心掛ける(相手が青+緑ならこちらも青多めや青本を出したり)
基本的にこのゲームは対応を迫られた時点で負けてるので、対応を迫られる状況を作り出さない動きが大事
単純に言えば攻めれば勝ちに近づけるよってこと
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 16:27:38 ID:.XN274Wg0
- >>257
ありがとう
もっとリプ見て勉強しないといけんな
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 17:08:52 ID:fBOmb1Y60
- 正直ただ早くL入ればいいってもんじゃないな。
他のRTSでもそうだけど、無理して早く進化するより有利な状況を作った上で進化したほうが、多少遅くなっても後々有利。
bestさんなんかが強いのは相手を叩いた上でかつ兵を残しつつ早めにL押してるからであって。
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 17:50:50 ID:tZsI6zjQ0
- 前衛が守矢・三月で自分後衛ならHでがっつりアンチ兵を溜めて前衛のライン近くに配置して
相手の2勢力Hハラスを粉砕してからカウンターで一気に1勢力抜くってのも気持ち良いよ!
上手い三月の人はハラス行った先に2勢力居たりしたら、無理せず敵を釣って戻って来てくれたりする。
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 17:59:39 ID:5f1K2zS.0
- >>259
まあオートマレベルならただ早く入るだけでも16分台Lで22分にL兵でラッシュかけたら大体潰せるだろうけどな
でもハラス成功してれば17分30秒くらいにL押しでも自分がL兵そろえたあたりで相手L入りになるから
同じように潰せるってのは確か。やっぱりいかにハラスするかってのと味方と合わせるかになるのかね。特に後者
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 19:52:16 ID:H1rI5T7A0
- 魔理沙、萃香、フラン、幽々子、優曇華、映姫、諏訪子、お空、白蓮、鯰は
兵士ボーナスも内政ボーナスも固有建築物もないんだから
星君並の無双スペルがあってもいいと思う。
もしくは何かボーナスが欲しいところ。
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 19:54:05 ID:Cd3ujL3k0
- 鯰が無双してどうすんだよww
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 19:55:22 ID:PVAqOmME0
- 魔理沙とゆゆこと鯰は十分無双スペルだろ・・・。
フランも昔は無双スペルだったんだがな。
内政ボーナスがないユニットのスペカは強くてもいいと思うのは同意。
昔のフランとか聖とか内政ボーナスない代わりにあの性能なんだと思ってたしな。
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 19:56:52 ID:NCb2xSto0
- 鯰が無双スペル・・・?
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 20:12:46 ID:ciSoCxJU0
- お空が最初期時代のカウントダウンなしに戻ったらどうするんだ
インフレしまくると、みんな上手く上げないとバランス取れないし
出る杭だけ打っとけばいいだろ
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 20:13:12 ID:DBsmgadE0
- ※鯰のスペル範囲がマップ全体になり、自軍も対象になりました
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 20:30:19 ID:J3.89hDI0
- それ味方と連携取れればかなり強そうだな
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 21:43:01 ID:/my8tcgM0
- >>262
アリス&三月「あっ白蓮&星さんだ来たよ!!せぇーのっ*gg」
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 23:21:49 ID:m0Uifxms0
- 1.28白蓮と1.29星同時に着たら本当に色々な意味で禿げてしまうわw
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 23:32:52 ID:5f1K2zS.0
- ムラサも一発だけじゃなく発動するとしばらく秒間2発くらいアンカーが出るようにしようぜ
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 23:46:38 ID:XxE7kLM20
- 諏訪子は早く強化されろ
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 23:51:33 ID:5f1K2zS.0
- 諏訪子は早苗必須な関係でHまで選択肢に入らないだけでLだと普通に強いじゃないか
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 00:05:47 ID:nAZmLnNo0
- 諏訪子ゆっくり弱体されろ
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 01:16:58 ID:TS3kk8Tg0
- バランス調整ノパッチよりもプレイヤーの修正をするパッチがほしい
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 01:43:50 ID:FEIpFKvU0
- Lで強いのはどのUUも共通なんで・・・
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 03:02:21 ID:39zpFmmU0
- 星と天子が一緒に宝塔置きに来たらどうすればいいんだ
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 03:51:58 ID:OX2/.0kk0
- *gg
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 06:31:09 ID:3LrTXTNc0
- >>276
全く使えないUUが居ないだけで全部が強いわけじゃないだろう
諏訪子は強いと強くないで半分に分けたら強いのほうに入ると思うよ
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 07:09:04 ID:RvAjaSBs0
- さとりはLでもいらない気がする…
勝敗決して仲間も*ggして落ちてるのにゲームやめずに逃げ回ってる困ったちゃんを
見つけ出すときくらいしか役に立った記憶がない
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 07:33:47 ID:3TqVA17U0
- 相手の兵がどこから攻めようとしてるか、どこがもろそうか探す時に便利だろ・・・
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 07:38:05 ID:3LrTXTNc0
- >>280
さとりはむしろHで(さとりはNだけど)選択肢に入ると思う。リプレイ見てると使ってる人結構居る
特に15分〜19分あたりでどこに戦力があるか事前にわかるのは強い
攻めようと前衛のところに集まってたら視界避けていって後衛の本陣荒らすとかね
Lだと裏打ち防止と一箇所抜いたときどこに逃げたか見るくらいだろうか
紅魔や白玉だと裏回り防止に壁貼っても安心できないし
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 15:08:13 ID:nAZmLnNo0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/49
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 15:50:46 ID:FEIpFKvU0
- スペルだけがUUの強さじゃないだろ
さとりの視界ボーナスはLだとかなり大きいからな
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 15:59:14 ID:lk6RK.g20
- 星君は誰が使っても異常なまでに強いが、
紫やさとりは使う人による。
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 16:01:19 ID:FEIpFKvU0
- 諏訪子はステータス的にみてもボーナス的にみても
他のUUよりは明らかに弱い
スペルが強い?
用途や使い方が違うだけで他のUUも十分強いんで・・・
スペルは視界から消えたら攻撃停止する仕様になったし
対UUとかいっても結局倒すのに10秒以上かかるしな
何が言いたいかっていうと諏訪子可愛い。
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 16:41:31 ID:Nd2IQsno0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 16:44:12 ID:5r7dhGek0
- 大型パッチでまとめて修正したいのか、某大会のせいで変えられないのか知らないけどさ
1.30くる気配ないし、前verにもどして対戦した方がいいんじゃないかと思えてきた
ある意味バグの地雷パッチだろこれ
どいつもこいつも紅、紅の1.28時代の方がまだ戦えたと思うのは俺だけか?
他に勢力バランスがいいverがあったらそっちで身内戦しようと思うけどあったかな…
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 17:37:56 ID:kUlzDfEM0
- お前相当雑魚だからリプ見てもっと勉強した方が良いよ
1.28の方が良いとかありえないから
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 17:43:00 ID:R1g1jG460
- 1.29でようやくまともに三すくみが機能しだしたんだっけ
1.28は1.28で守矢星蓮の本ゲーだから、選ぶなら星の性能に目を伏せた1.29だろうな
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 17:56:56 ID:lk6RK.g20
- 身内なら、ver1.29で星蓮船を禁止にしてプレイすればいいだけじゃね?
天界、永遠はお好みで。
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:09:00 ID:5r7dhGek0
- あぁ1.29が常に星ゲーとか言われてるから、
昔の星蓮船の方が対処しやすかったかなと思ったんだ
それともフランが言われてたからあまり目立たなかっただけなのか、星蓮船
星蓮船昔から使ってるやつがいるしな、
1.29が一番いいバランスなら
星ちゃんスペル禁止ルールにすればいいか…
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:10:52 ID:39zpFmmU0
- みんなマスパは許せるのか
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:11:53 ID:n8mnKpgs0
- まりささん青兵狙われると溶けるやん
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:14:29 ID:01ct.H5Y0
- 建築物へのダメージUPやまりさの速度UPしていいから
対兵へのダメージをもうちょっと下げてほしい
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:17:46 ID:5r7dhGek0
- 農民焼けない。範囲はそれなり。本体柔らかい。
特に不満はないな
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:18:09 ID:GUo.gF0A0
- 劣化フランちゃんうふふ
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:20:23 ID:lk6RK.g20
- 射撃型の速度あげるとNで無双可能になるんだが・・・。
対兵下げていいから、ちゃんと原作通り
マスパ中は移動力ゆっくりにして
向いてる方向に発射角度が動いていくようにしてほしい。
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:36:49 ID:GBcyvuxM0
- 原作だと浮いているからいいけどこっちだと歩きになるからなんかシュール
黄昏で歩きながらマスパ撃つようなイメージになってしまう
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 23:07:31 ID:JtF7Tm7w0
- @syo_sa
蟒酒宴ですが1.3に出すネタが一部間に合ってないので、
1.297を後日リリースします。なんとキャラクターが増えてます。
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 23:11:31 ID:FEIpFKvU0
- 年越しと同時にパッチか
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 23:44:08 ID:ECT3.wAQ0
- 本命 アリシャン
対抗 パチュアリ
大穴 幽アリ
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 23:45:58 ID:2arHd7rU0
- パッチじゃなくて、新作を出して欲しいな
どうせ今復帰してもフルボッコにされるだけだしなあ
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 23:54:07 ID:n8mnKpgs0
- 元からふるぼっこにされる腕なのかそれとも
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:03:19 ID:AeMlTe7c0
- ある程度落ち着くまでパッチ出し続けないで新作バンバン出されてもついてく人少ないと思うけどな
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:04:57 ID:BqtEEomw0
- さとりさんリストラ、こいしちゃん採用ですね
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:21:42 ID:ohuAckh.0
- RTSは調整の連続だからな
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:32:28 ID:bLFuwsDc0
- 調整のたびに阿鼻叫喚になるのはもはや風物詩
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:38:35 ID:g5rMFob60
- 無駄に斜め上の調整してくるからな
なんのためにフラン調整したんだか、みたいな
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:56:32 ID:e3IHnGS60
- 俺の予想では星君は修正されないな。
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 01:05:33 ID:ftgblExk0
- フランも断固修正しなかったからな。5Verくらい上がらないと修正されないと思う
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 01:08:09 ID:e3IHnGS60
- キャラが増えるのか・・・。追加キャラはこんな感じと予想
博麗:玄亀
紅:パチュリー、小悪魔、美鈴
白玉:橙、藍
永遠:てゐ
花:ゆうかりん
守:非想天則
星:ナズーリン、一輪、雲山、ぬえ、響子、マミゾウ
天:追加なし
ア:追加なし
三:追加なし
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 01:14:07 ID:ftgblExk0
- いやいやいや。新勢力来るかアリスにゴリアテor上海&蓬莱来るかしか無いだろw
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 01:18:20 ID:Am28QJmU0
- 今更ながら裁判所から出てくるメディとか意味わからんな。他人じゃん
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 01:24:55 ID:ftgblExk0
- >>314
勝訴って書いた紙持って出てきたほうがよかったか
でもそんなこと言ったら衣玖さんだって天界ではないしナマズなんて夢生物じゃないか
…と思ったが拠点が要石の時点で意味不明だったな
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 02:20:49 ID:xVmv0ZGQ0
- チルノ&大妖精を無理なく受け入れられるのは三月かね?
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 03:58:54 ID:yL0uu/3M0
- マジレスするとZUN追加
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 04:49:02 ID:zwBYBCLw0
- 新勢力追加なのか各勢力に4人目のUUが入るのか
しかし大規模修正ってその事だったのか
ロビー追加とかチームボーナス追加とかやと思っていた
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 04:49:41 ID:mxOY3RUc0
- 追加キャラ:よっちゃん
ゲーム時間残り3分になるとマップ中央に出現
マップ上を高スピードで徘徊し無敵状態で手当たり次第に無双していきます
なお永遠亭のみよっちゃんの影響を受けませんがうどんげは見ただけでショック死します
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 08:57:59 ID:pl1i5WSU0
- 無双はともかくマップ上にランダムな第三勢力出現で熱帯かき乱すcom乱入ってのは面白そうだ
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 09:53:56 ID:xVmv0ZGQ0
- 勝利チームの立絵キャラが増えるだけかもなw
それはそれで良いんだが…
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 09:54:56 ID:ftgblExk0
- >>318
全部に4人目はさすがに無いと思う
これ以上誰を追加するんだって勢力もあるし何よりせっかくいい感じになってきたバランスがまた崩壊する
2UUに対抗できないとか色々言われてるアリスに来るか、今旬の神霊廟が来るかのどっちかじゃないか?
開発だけしてて間に合わなくてボツになった勢力とかあればそれが来るのかもしれないが
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 10:45:07 ID:Am28QJmU0
- 今更アリスに追加してもね、普通に神霊廟と予想
公式の技能上、特別に先生役で単独で勢力があるんだろうし
アリスがこのゲームやったら紅茶傾けて本捲りながら無双プレイとかしそう
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 12:04:48 ID:FzCg89Ds0
- 神霊かなぁ
妖怪の山か旧作かどっちかじゃないかと予想
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 12:05:16 ID:FD5N5CMs0
- 蟒酒宴用のリプレイ管理ツール作ってみました。
IRCで配ってたけど、大体の形ができた感じがするのでこちらにも投下します。
機能としては、
・マップとプレイヤー、勢力の表示
・キーワードによる検索機能
・リプレイのリネーム、削除機能
・リプレイ内のチャットの表示
になります。
動作イメージ ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up152847.png
本体 斧の /Sc/so/305133.zip
使い方は中のreadme.txt参照。
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 12:08:28 ID:FD5N5CMs0
- 斧のURL弾かれて書き込み出来なかった。
http://www1.axfc.net/uploader
これ半角にして上の本体URLの頭につけてください。
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 15:18:44 ID:xVmv0ZGQ0
- >>325
>>326
gj 凄い便利で使いやすいです。
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 16:12:04 ID:2x4zXmcI0
- >>325
おお、便利なものあったのね、IRCやってないから知らなかった
ありがたく使わせていただきマウス
前々から溜まってきたリプレイの整理に明け暮れてたからどうにかしようと思ってた
プレイヤー指定してソートできるのいいNE( ^ω^)
いいNEってか、凄くいい。常にリプレイを「保存する」固定でやってる自分としては
練習でやるcom戦を抽出してまとめてゴミ箱行きに出来るからいい
ゴミ箱行きじゃなくてフォルダ指定して移動出来るようになればもっといいね
右クリックメニューに追加とか
・・・とさりげなく要望R
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 16:41:40 ID:XvQviVf6O
- いま同じIPアドレスで対戦しようと思ったんですけど
何故か接続が出来なく対戦が出来ないのですがなにか対策はあるのでしょうか?
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 16:53:42 ID:ftgblExk0
- >>329
ローカルネットワーク内のPC同士で繋ぐってことかな?
それなら普段使うグローバルIPじゃなくローカルIPにしないと繋がらない
ローカルIP とかでググれば表示方法出てくるはず
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 17:49:25 ID:MdKX3KZs0
- 直前と同じ人の所に入ろうとして入れない事もたまにあるよね
原因は分からないけど鯖主側に立て直して貰えば入れるようになるはず
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 18:31:31 ID:g5rMFob60
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/66 @4
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 19:32:37 ID:e3IHnGS60
- 最近、オトマ入っても、いつもの人ばかりになってきた。
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 19:41:28 ID:66PukrFQ0
- 昔からです
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 19:44:28 ID:g5rMFob60
- オトマはしばらくいってない勢ならここに
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 21:58:20 ID:FYAzhonY0
- サントラ買ってきた!
少佐さんに会いたかったけど売り子がBGM担当の人だったなぁ
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:05:50 ID:e3IHnGS60
- とりあえず少佐さんお疲れ様でした。
お正月は何も考えずゆっくり休んでほしいところ。
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:20:58 ID:1DPO7dcQ0
- パッチ来たうさぁああああああ!!
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:22:48 ID:.WThhsvo0
- ■ 1.29→1.295の変更点
今回の更新ではリプレイファイルに互換性は存在しません。
□ バランス
□全体
・初期本拠地近くの資源がマップ端に配置されないように修正。
□紅魔館勢
・レミリアのスペル中に遠隔防御が消えていたのを修正。
・Lのフランのスペルディレイを減少。
□白玉楼勢
・塔を削除。
・幽々子のスペルのクールタイムを調整。
・新キャラクター「橙」と「藍」を追加。本拠地から一定時間の間召喚することができます。
また、紫をアップグレードすることで強化され、L紫の時点で駐留可能になり存在できる時間の制限がなくなります。
□永遠亭勢
・永琳のHPがスペルで回復していたのを修正。
・永琳のスペルで、HPが足りない状態でも強化されていたのを修正。
・永琳のスペルの範囲を円形に変更。
・鈴仙のスペルの範囲を円形に変更し、エフェクトを修正。
□花映塚勢
・小町のスペルの範囲を円形に変更し、エフェクトを修正。
・メディスンのスペルの範囲を増加し、円形に変更。
□守矢神社勢
・早苗、諏訪子のHPがスペルで回復していたのを修正。
・早苗のスペルの範囲を増加し、効果をN1.2/H1.25/L1.3に変更。
・神奈子のスペルの範囲を円形に変更。
・拠点射撃を駐留3人ごとに1本増加に変更。
・E早苗では、勢力レベルに関係なく最大一つのみ拠点を建てられるように変更。
二個目以降の拠点はN早苗から建てられるようになります。
□地霊殿勢
・燐のスペルの範囲を円形に変更。
□聖輦船勢
・塔を削除。
・星のスペルを調整。
スペル中の防御上昇を削除。
スペルの当たり判定を短く変更。
スペル中の移動速度を0.1に変更。
・最初の宝塔のみ、初期本拠地付近で即座に建築できるボーナスを追加。
・聖のスペルの射程をH1/L2に変更。
□天界勢
・塔を削除。
・衣玖のスペルのエフェクトを修正。
・鯰のスペル中に遠隔防御が消えていたのを修正。
・石柱のコストを150に変更。
□アリス勢
・アリスのスペルの範囲を円形に変更。
・高級人形・赤の範囲攻撃の範囲を魔導書・赤と統一。
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:23:19 ID:Am28QJmU0
- キャラ追加白玉楼だけかw
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:32:55 ID:BLE73G1.0
- 人柱1で星塔がなくてオワコン言われてたのに
塔削除して更に星スペカ弱体化したら元通りじゃね
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:33:35 ID:qZFGWu1M0
- 高級赤が範囲1になったのか
始まり過ぎてるぜ
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:35:35 ID:xVmv0ZGQ0
- >>341
宝塔即座に建てれるやん・・・正直に言わせて貰うと星ざまぁ
んで何時までアリスはボッチなんよー
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:44:19 ID:hul82DUE0
- 今までの高級赤の範囲はどのくらいだったの?
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:48:25 ID:FYAzhonY0
- 専用掲示板にてver1.295のIP戦募集中です
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:53:01 ID:wnbVi3ZQ0
- 八雲一家ハラスできるかと思ったら橙藍消えるのはやいなw
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:54:21 ID:WVTm.oHc0
- ・最初の宝塔のみ、初期本拠地付近で即座に建築できるボーナスを追加。
これを見て敵拠点付近に即置きできる!とか思ったら自拠点側のみでした
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:01:06 ID:tZkDFT9o0
- 高級赤は検証動画でも謎範囲って言われてたな
0.5だかなんだか
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:01:19 ID:yyyK5kIo0
- 天界がまた並勢力に戻ってしまった……
石柱150とか誰得と言いたい
今回はエフェクト詐欺の修正が多いな
星の塔削除はバランスとれてると思う
白玉はキャラ追加で全くわからんなぁ
天界だけwww石柱コスト-50とかwww天界マジ涙目wwww
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:04:02 ID:yjgFRUEE0
- >>344
0.5とかだったような気がする
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:08:29 ID:lrgY0lbw0
- L星のアレの範囲は大体エフェクト通りくらいになったかな。星の視界より若干狭い程度
広い全方位攻撃だし普通に強いだろうけど。
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:08:32 ID:0rQFBHxI0
- >>344
範囲というか、ユニット攻撃時に小さい破片が5つほど飛び散る感じの範囲攻撃
飛距離は射程3か4くらいでランダムに飛ぶ感じ?
兵を5×5で並べて端のユニットを攻撃すると逆サイドの敵にダメージが入ったり、でもその間の敵には入らなかったり
こんなかんじの謎判定だったよ
ちなみに魔理沙の攻撃判定も同じかんじだね
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:11:13 ID:lBEvqjYo0
- 製作陣は石柱についてコスト-50程度で何とかなると思っているのだろうかw
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:11:53 ID:6zJJ3VPg0
- 白玉楼は敵が攻めてきたら拠点から式神を出して防衛する勢力になりました
橙が酒100 藍が魔力300とか使うし白と同時に生産できるわけじゃないしNで15秒しかもたないけど
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:15:48 ID:tZkDFT9o0
- 式神を盾にして妖夢でuu倒していく感じかなあ
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:18:15 ID:7G5nQM6Q0
- 15秒ならどう考えても兵生産した方が良いよね
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:21:26 ID:sOx.E1Og0
- 式神2人とも強さやばいぞ
足の速さも3.0だしLで攻撃50(藍は3way)だし
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:24:28 ID:EpAivGzk0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/80
@3募集してます
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:26:03 ID:X1PmZA4E0
- そうだな、L紫にすればな。
それより高級赤がksgなんだけど・・・。強すぎてアリスしか使わんわこれ
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:27:05 ID:0/CXDXXY0
- あれ?橙&藍ってLじゃ消えないっぽい?
白玉L〜なら始まったかもしれん。
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:29:09 ID:Ok/GVRC60
- >>360
>また、紫をアップグレードすることで強化され、L紫の時点で駐留可能になり存在できる時間の制限がなくなります。
Nから制限時間なしでもいいような気がする
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:30:19 ID:J4jkSGns0
- >>360
readmeにちゃんと書いてあるぞ
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:30:41 ID:yyyK5kIo0
- >>354見て白玉も塔削除は要らないんじゃと思ったけど
>>357見てやっぱり天界だけ涙目だと思ったわ
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:31:15 ID:yjgFRUEE0
- >>361
それやると紫アップだけで3uuハラスできちゃうから強すぎる
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:33:43 ID:0/CXDXXY0
- >>361
うぁ…ちゃんと読め俺、詳細ありがとね
ゆっこさん防衛戦時以外出番無くなっちゃったな…
L〜橙&藍速いわ強いわレミフラなんぞサクッとやっちゃうな
問題はLまで如何に生き残るかだなぁ
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:34:51 ID:tZkDFT9o0
- 元々高級兵相手に兵で対応するって凡策だった気もするが
この強化はやりすぎかもわからん
遠隔防御アップくらいの強化は欲しかったけど攻撃面の強化がくるとは
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:37:10 ID:6zJJ3VPg0
- 橙藍はスペカ無しのUUがLでどれだけ活躍できるかだな
死ぬと40秒再生産不可(全拠点共通)だから
橙はLでも生産しないで待機させておいて赤本対処とかに使ったほうがいいかもしれない
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:41:53 ID:yyyK5kIo0
- >>366
アリスは高級赤がゴミ性能であるから作るのが緑か青の二択でそれなら青作るって感じだったよな
天界使いとしては嫌な感じだったけど
これからはそんな単純に青単されることは少なくなりそうだし俺も嬉しい
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:49:37 ID:OnbJi80Q0
- 修羅アリスは高級赤作ってたから強いのかと思ってたわ
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:51:12 ID:Ok/GVRC60
- 突破力ないのがアリスの弱点だから
建物2倍の高級赤を使ったんだろう
能力据え置きで建物5倍くらいにしてくれれば満足だったんだけどな・・・
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:56:36 ID:6zJJ3VPg0
- 高級赤騒がれてるけどぶっちゃけ青も緑もこのくらいの性能だからね
選択肢が増えたのは当然すごい強化だけど得点使える段階までに決められなかったらきついのは一緒
つまり問題はH時点でも何色出してくるか、よりわかりづらくなったことだと思う
偵察がより大事になったね
>>369
HPは普通の赤よりあるから相手が青メインだったら二色目として作ってくるんじゃないか?
1vs1で機動力いらない状況なら高級青ぶつければそのまま押し込めるだろうけど
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:05:52 ID:TtU2WGW20
- アリスはやっと中の下勢力になった感じの良いパッチだね
UU一体しかいないっていうハンデを考えるともっと高級兵の強化こないかなあ
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:07:47 ID:yyyK5kIo0
- >>372
それ以前の守屋じゃん
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:11:10 ID:yyyK5kIo0
-
1.28時代の後半で守屋が本出しまくって強いのと変わらなくねってこと
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:13:17 ID:o47jJ11I0
- アリスが中の下とかないわ29から引き続き強勢力だろう
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:17:52 ID:6zJJ3VPg0
- アリスがきつかったのは拠点関連だからな
生産速度改善された時点で中堅どころ、今回の選択肢増加&後半の安定した突破力付与で強くらいにはなったと思うよ
強すぎってほどではないけど
>>374
守矢は拠点が多い分内政が強かった。更に通常性能の拠点が多いから防衛力も高かった
1.29でも守矢が後半まで放置され気味だったら手が付けられないのは変わらない
荒らされないことが9割以上無いからガッツリ防衛戦力整える必要があって遅れるだけ
1.295はまだ知らんけど
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:21:53 ID:Se8d1wZc0
- 1.3では白玉のらんちぇんみたいなのがもっと増えるといいなぁ
てゐとかこいしちゃんとか3人枠から漏れた子をいれてあげたい
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:25:15 ID:6zJJ3VPg0
- 橙と藍のデフォショートカットが無いのが地味に嫌だなこれ
拠点からスクランブルして戦闘しながら15秒のためにナンバリングするのか。L以降はまあいいんだけど
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:26:37 ID:CnZxFTv.0
- 高級赤で相手の緑葬れるからやばいなこれ
高級赤止めれるの緑本くらいじゃないの
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:27:26 ID:aU61ciI60
- >鯰のスペル中に遠隔防御が消えていたのを修正
えー、あれバグやったん
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:31:05 ID:6zJJ3VPg0
- >>379
数が揃った高級青止められるのも青本くらいなんだぜ
マイクロでばらばらに突っ込めばなんとかなるのかもしれないけど
高級緑に関してはアンチが青兵だから数が多ければある程度なんとかなるけど少なくとも赤と緑じゃ無理
見た目が兵だから錯覚しやすいけど本に兵ぶつけてるようなもんだ
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:31:26 ID:yyyK5kIo0
- >>380
バグだろ……じゃなきゃ青兵使ってる勢力に天界が突破出来る可能性はないやん
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:31:34 ID:sOx.E1Og0
- まぁ少佐が数値入力ミスがいくつかあったため再度パッチ出すってつぶやいてるから高級赤とかはまたパッチ来てからだな
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:32:30 ID:aU61ciI60
- 結局、星無双が白蓮無双に戻るだけなのか
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:32:43 ID:eu6IL7LQ0
- あまり実感がわかないんだが
とりあえずアリスの高級赤が他の高級兵に追い付いた感じってぐらいでおk?
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:32:59 ID:CnZxFTv.0
- >>381それにしてはコスト安いな
高級って生産とかでも点数入るんだろ?
本は兵の倍だから納得できるけど
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:38:40 ID:aU61ciI60
- アリスはN〜Hで倒すのがてっとり早い。
Nで法塔で2酒ロックした上で
永琳か映姫を交えた2UUか三月精でNから繰り返し襲っとけば、
H初期には簡単に拠点破壊できるぐらいの差がでる。
守護神神奈子がいる守矢よりもよっぽど楽に倒せる。
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:39:51 ID:CnZxFTv.0
- 今のかなこはUUの中では普通くらいだぞ
弱体化入ったからな
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:41:35 ID:6zJJ3VPg0
- >>384
スペカの強さが戻ったけどデフォ速度がかなり遅いほうだからスペカ切れると倒される
前は兵で追いつけない速度で進軍してきてスペカで荒らしてスペカ終わった後悠々と戻っていったからな
相変わらず強いスペカではあるけどやばさは減ってる
>>385,386
野戦では追いついた感じって認識でいいと思うけど
高級兵の強さで戦闘してそのまま建築破壊ができるようになったから突破力が上がった
何にせよハードで作るのは厳しいから得点使い放題になる前に崩す必要性がある
必要性が上がったかって言われると前から高かったからこれ以上上がらんけど
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:56:16 ID:aU61ciI60
- 星は今後、相手の2酒を宝塔ロックより自陣に置くのが主流になるんかな。
1.28だと白蓮一人いれば攻めも守りも十分な感じだったが。
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 02:07:22 ID:VPEF4VOY0
- ■ 1.295→1.296の変更点
今回の更新ではリプレイファイルに互換性は存在しません。
□白玉楼勢
橙と藍の存在できる時間がバグで低くなっていたのを修正。
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 02:09:41 ID:brOJaDhs0
- それだけかよ・・・
高級赤の修正はよ
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 02:24:55 ID:6zJJ3VPg0
- ちなみに15秒→30秒になった。一応対UU単体なら倒す前に式神消えちゃうってことは無くなったと思う
それぞれが1分あれば波状攻撃でも来ない限り合計資源400で進化までもつんだが
フラン以外のUUに追いついて殺しきれること考えると強すぎなんだよな
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 02:41:26 ID:kFpuQc5s0
- N時点の式神に関しては要するに
確実に倒せれる使い捨て資源300と見ればいいのか
一体目は問答無用で50点なるけれどUU波状攻撃とか来たら結局やばくね?
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 02:54:16 ID:6zJJ3VPg0
- >>394
無理だろうな。何度も出せないし普通に兵作ったほうがいい
てか速度2.5ならガン逃げされたら倒せないなこれ
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 03:05:26 ID:tZkDFT9o0
- 速度3だぞ
あとゆかりんをnにしなきゃ出せないなんてこと無いから
n妖夢+式で頑張るのが基本になるのかな
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 03:07:41 ID:6zJJ3VPg0
- >>396
相手の速度が2.5だったらってこと。追いついて削れるけど倒しきれない
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 03:15:09 ID:6zJJ3VPg0
- >>396
ってあれ、頭に入るの遅くなってたけどマジか!紫上げなくてもいいの?EとNで変化無し?
犠牲オーダー組もうとがんばってたけどいらなかったか
単純に塔が無い代わりにN妖夢のタイマンの弱さを補完する感じの修正になった…のか?
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 03:31:50 ID:o47jJ11I0
- H進化時を狙って荒らしに行けばいいんだな
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 03:39:08 ID:6zJJ3VPg0
- >>399
いくら幽々子様が酒ユニットだからってさすがにH進化までには2UU体勢にできる
得点と資源余計に必要になったのと農民は拠点に行くしかないから塔よりは対応面倒だけどね
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 08:27:59 ID:tq/7RiOw0
- 高級赤使ってみたけどそんな鬼強いわけでもないしアリスはもともと不遇だったんだから
これぐらいいいだろ。
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 09:21:53 ID:SR0LBWkg0
- ちなみにだな
高級赤40と花赤40が戦ったら32残して高級赤が勝つらしいぞ
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 09:49:10 ID:6zJJ3VPg0
- >>402
そりゃ揃った緑本と戦ってるようなもんだからな。通常赤がその性能だったらぶっ壊れてるけど
野戦の強さは他の高級に追いついただけで元々脅威だったから選択肢が増えただけ
問題は高級赤単でも高級の強さで戦えるようになったから戦闘してそのまま破壊できるようになったこと
特に片方ずつ抜きあいになったとき高級青じゃ押してても赤本の破壊速度に勝てなかった
それが今回の高級赤強化で移動速度が速い分紅魔の赤本より破壊しつくす速度が早くなった
赤本は戦闘できないからどうしても30↑ってわけにいかないからね。今の高級赤だと単色80でも別にいい
何が言いたいかっていうとこの修正で得をするのは
レート低いを抱えて戦うことになるオートマでのレート高め以上だと思う
1vs1(もしくは2vs2)で高級使い放題にさせたら色関係なく本出さないと対抗できないのは変化無い
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 09:51:56 ID:EE64A1hM0
- L緑本出せないとこはヤバイな
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 09:57:22 ID:6zJJ3VPg0
- >>404
実際は緑本作ったら二色出してくるだろうから本あっても(無いよりマシだけど)厳しい
使い放題にさせる前になんとかするしかない。高級赤強化関係なく元々ね
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 10:52:45 ID:brOJaDhs0
- さっき正面から操作なしでぶつけ合ったら15残し高級赤の勝ちだったんだが
32残しって操作あり前提なのか
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 10:59:27 ID:aU61ciI60
- 花赤4vs白玉赤40 半数以上残して花赤が勝つ
花赤4vs高級赤40 半数以上残して高級赤が勝つ
高級赤4vs白玉赤40 半数以上残して高級赤が勝つ
高級赤ハジマタ
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 11:22:10 ID:sOx.E1Og0
- 緑兵でも勝てないとかだったら流石にやりすぎだと思うんだがどうなんだろうか
本ですらちゃんと色選べば兵で勝てるのに
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 11:37:23 ID:mZ.HKtVI0
- 高級青兵も赤兵で勝てなかったと思う
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 12:10:00 ID:C0dAgdWM0
- 高級青たしか範囲攻撃で同士討ち無しだったよな…
要するにただアンチ用のぶつけるだけじゃダメってことか、スペカ使って差を埋めるとか。
三月は…ハラスとかしていくしかないかな…
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 12:14:12 ID:6zJJ3VPg0
- >>410
三月はむしろHまでに決めやすい
高級人形量産できるのは普通にやってたら早くて25分以降のはず。修羅とかは知らない
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 12:20:49 ID:psDAZdkM0
- お前らそんな簡単に言ってくれるが、高級赤揃えるのどれだけ大変だか分かってんのかよ
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 12:57:15 ID:6zJJ3VPg0
- >>412
高級青と資源配分と魔方陣個数以外何か違うの?
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 12:59:23 ID:sOx.E1Og0
- 青が止められないのと赤が止められないのじゃ相当差がある気がする
高級青兵は抜き速度がそんなにないからまだなんとかなったりもするけど高級赤が今の攻撃範囲な上に止められなかったらそれこそ出させる前に倒すしかなくなる
守矢は序盤きついけどアリスは守矢ほどは序盤きつくないのに終盤でも守矢並みか下手したらそれ以上にならないか?
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 13:02:59 ID:6zJJ3VPg0
- >>414
破壊速度がおそらく全勢力一になったし当然赤本Rも止められるから後半は守矢超えたと思う
外面の崩しなら赤本青本のほうが強いけど本は進軍遅いからね
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 13:12:53 ID:V8T3IjiEO
- 終盤のアリスが怖いのは高級青も同じだろう。
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 13:18:01 ID:aU61ciI60
- 高級赤は前バージョンの星以上に壊れてるぞ
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 13:35:06 ID:0/CXDXXY0
- アリスも拠点射撃無し勢力になりそうな勢いだな。
まだまだ高級赤を使いこなす人が少ないから良いが、オーダー研究何かが進んだらやばい
建物&壁に張り付かれると以外にC4搭載の自爆が結構効いてくるし、緑兵で止めるのもかなりキツイ
しかも一般兵なみの生産速度と来たもんだ。
内政は細いが防衛も出来る守矢って位置づけかな?
まぁ1.30で他も化ける可能性も十分あるし、今回変更が無かった勢力に期待だなぁ
天界の石柱になんかくれw
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 13:48:17 ID:tZkDFT9o0
- 最初から最後まで隙がない星より壊れとな
まあ研究が進むまでなんとも言えんね
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 13:50:53 ID:CAFnqDws0
- みなさん、残念なお知らせがあります
緑兵に高級赤をぶつけると高級赤が勝ちます
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 13:55:01 ID:qpUB8wLk0
- 1.29の時から高級赤が緑兵に勝ちますがな
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 13:56:55 ID:6zJJ3VPg0
- アリス不遇がいかにイメージで語られていたかがわかる流れだな
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 14:35:34 ID:5jdIpS9o0
- UU1な上にドールズウォーだからN-Hはやっぱ弱いと思うんだが。。。
集中攻撃くらって連敗中。
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 14:48:04 ID:X1PmZA4E0
- そりゃ集中攻撃食らえば誰でも潰れるだろう
Nで弱いって何が弱いの?塔あるし3wayなのに・・・それでも弱いの?
UU一体っていうけど、他の勢力がNで2体同時で出す勢力なんて半分もあったっけ?
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 14:52:04 ID:7G5nQM6Q0
- 赤出してたら高級赤20体くらいに軍殲滅されて魔法陣ぶっ壊されて抜かれてワロタ
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 14:54:11 ID:Vdjo7bdI0
- こりゃ確実に星うぜぇ から アリスうぜぇ になるな
アリス使い妙に人数多いからよりひどいことになりかねないな
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 14:54:22 ID:6zJJ3VPg0
- >>424
一応タイマンが強くない上に放物線射撃ユニットじゃないしスペカも単体で攻撃できるタイプじゃない
少なくとも強くはない
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 14:57:10 ID:0/CXDXXY0
- >>423
もともとL入されたらやっかいな勢力だったうえ、今話題が集中してるから仕方ない。
攻めてる方も青なのか赤なのか赤青なのかドキドキしてるよ。
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 14:57:28 ID:tZkDFT9o0
- Hは確実に弱い側にいると思うけどな
序盤多少兵量で勝てるくらいでスペカの差で負けだろ
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 15:02:26 ID:X1PmZA4E0
- >>427 いや、まぁ弱くはないよねって言いたかった
スペカについては強いの飛んでくると攻撃系ではない分辛いか
イクサンダーとかイクサンダーとかイクサンダーとか
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 16:11:26 ID:aU61ciI60
- アリスはNでも、少なくとも拠点射撃のない守矢や
塔のない白天三星よりは防衛力はあるだろ。
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 16:14:01 ID:xTQ2NKus0
- >>431
アリスはNそこそこ強い方よ
H、L前半が糞
そびえ立つ糞
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 17:59:02 ID:tq/7RiOw0
- でもアリスが高級人形本格的に使える状況って高級人形たまるまでに自分がぬかれないか
それまでに相手を味方が抜いてもいないっていうこう着状態な時だけなんだよな。
この強化でアリスが弱いH時、L初期に狙われるようになるだろうしアリス一強とか
にはならないねおそらくは。
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 18:04:46 ID:tZkDFT9o0
- 一強になるには「隙が無い」ってのが重要だと思うし
ある種隙だらけなアリスは強勢力側にいれても頂点には立てないよね
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 18:25:37 ID:jWhVtocw0
- 別荘から農民出るようにすればすぐにでも頂点に立てるよ
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 19:31:08 ID:GOKW3fWM0
- 1月やってないだけでかなりのハブられ感
今からじゃ遅い?
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 19:34:56 ID:tZkDFT9o0
- 急激に変わった文明はともかく
それ以外だったら今も昔もそう変わらないんでない?
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 19:57:21 ID:0/CXDXXY0
- 1月前って1.28かな?
なら…そんなに変わってない、出る杭が少々打たれただけだから
readme.txt読めばすぐ戻れるよ。
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 20:00:56 ID:jxBCACcc0
- いや、むしろこれから
蟒酒宴は1.30から始まる
勢力毎のパワーバランスが均衡になり、各勢力は最適化される
いや、そうする責務がある
発売後にパッチパッチでちまちま修正を繰り返して…デバッグしとけよと
プレイヤーをデバッカー扱いするのはネトゲだけでいい
今までのはいわばβ版
というか、早期に次回作出すみたいな事を示唆してる時点で今作は試用版みたいなもの
いつ完成するんですかこのゲーム
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 20:04:15 ID:OnbJi80Q0
- どこ縦読みだよ
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 20:10:06 ID:aU61ciI60
- これ以上いったい何を調整するというのか。
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 20:16:57 ID:0/CXDXXY0
- >>439って何かのコピペ?
1.30は楽しみではあるが、バランスが大きく崩れそうで怖くもある。
今までの調整パッチの前例があるだけに恐ろしい。
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 20:18:02 ID:c2YZFqv60
- そろそろ神霊廟勢とか妖怪の山勢を追加してくれ
既存の勢力ちまちま調整されても面白くない
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 21:30:56 ID:FlPqNyUk0
- それを無料でやれってのも図々しいがな
でるとしても追加ディスクだろう
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 22:21:01 ID:J4jkSGns0
- 無料でキャラ増えるほうが逆におどろきだからなー
というかこんなパッチでるゲームも少ないと思うけどRTSだからこんなにパッチでるんかな?
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 22:27:24 ID:aX3iDObA0
- 単純に製作者のサポート精神が旺盛なだけ、そこはありがたいよな
非想天則を例に上げればバランス調整は慎重だったし弱体化がメインだった
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 22:46:46 ID:lBEvqjYo0
- >>418
天界の石柱は初期Verからずっと言われてて今やっとコストが本の少し減っただけだ
製作者としてあそこでバランス取る気は殆どないんだろうw
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 22:49:14 ID:6zJJ3VPg0
- 天子は本体が強いからな。趣味で付けておいただけなんじゃないか
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 23:07:34 ID:E9YihxGAO
- スペルカードの範囲変わったからニコ動のいつもの人の検証動画待つか、とか思ってたら既に上がっててワロタww
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 00:42:03 ID:OInpxEYQ0
- あけおめことよろ〜
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 02:13:33 ID:shyMGjWw0
- あけおめー!
誰か初心者用動画あげてくれないかなー(ちらっ
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 02:31:22 ID:MDmwhoZg0
- あけおめ!
未だに橙&藍を使う白玉使いさんと遭遇しない。
白玉さんとの遭遇率事態もかなり減ってるような気がするが…
パッチ後守矢さん遭遇0とか要らない子状態で泣けるな。
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 10:53:53 ID:e4TCTl0c0
- >>451
発売してかなり時間がたつから需要ないかと思ってたんだけどそうでもないのね
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 11:33:16 ID:43oBlUic0
- >>452
昨日やった限りLなら全員出してたよ。NとHは30秒だから来てから出さないといけないし
NとHではリプレイ見ると藍出せる分の資源残してる人が多い
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 15:06:23 ID:2Sv0niCk0
- 30秒、資源100はさすがにきついよな。
まぁ、NならどんなUUがきても移動3.0で瞬殺できるのはよいけど。
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 15:42:05 ID:43oBlUic0
- >>455
100は橙。橙は3.0だけどそんなに性能高くないからNだとちょっと残っちゃったときや削りにしか使えない
霊夢並の性能な藍は資源300
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 18:50:23 ID:3EpMZ1Es0
- 塔2本分のコストでUU1体だけ倒せても割りあわないよなぁ
せめてAoEの民兵みたいにHP1で残るとかにしてくれれば
結界越しから攻撃とかで多少は役に立つのに
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 18:59:35 ID:zlJoaCNM0
- でも塔と違ってあいてユニーク倒せるやん
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 19:03:48 ID:43oBlUic0
- >>457
一応1勢力同士なら防衛はできる。魔方陣と兵作るよりは早いから1.28以前よりはマシになった
2勢力とか2UU気づかなかった場合は連携されると厳しい
>>458
普通逃げられるから相手が放置じゃないと倒すのは無理。もちろん削ることはできるけど
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 19:06:29 ID:dlwgiPCc0
- 妖夢+藍橙どっちかで倒しにかかるのがスタンダードじゃないの?
妖夢に狙いを定めたら逃げて式だけで殴り倒して妖夢長持ちさせるのが
いいと思う
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 19:12:08 ID:43oBlUic0
- >>460
妖夢は荒らしに行く。防衛なら妖夢より幽々子様出せば橙藍出さなくてもいい状況は多い
白生産キャンセルしないといけない&資源使うからできれば式神は出したくないわけだし
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 19:14:18 ID:0MSLRmSc0
- 14分台L入りとかどうゆうことよ
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 20:42:40 ID:2Sv0niCk0
- 橙で倒せるUUってアリスと映姫(小町なし)ぐらいしかいない気がする。
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 20:43:59 ID:dlwgiPCc0
- さっきから何で単騎突撃な考え方ばっかりなんだ
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 22:12:08 ID:43oBlUic0
- >>464
妖夢が荒らしに行ってるとき想定だからでしょ
妖夢自陣待機するくらいなら結界厚めに張って幽々子様一人居れば式神いらないことがほとんど
速い射撃UU来たときは式神出さないとだめだけど
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 14:47:03 ID:kIWNjwZE0
- 今日オトマやって結局アリスは殆ど青単っていうことが分かった
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 15:25:11 ID:l4FbbXgQ0
- >>466
高級赤出すのは後半だからな。普通の赤をドールズウォーで強化しても微妙だし
高級の強化なんだから片面ずつ抜きあいになったときor拮抗したときに影響が出る
今までは青だけじゃ抜き速度で勝てず先に反対側内政まで来られてたのが
高級赤で青並の戦闘できるようになったから移動速度と数で抜き速度が全勢力一になった
赤本は移動遅い上に多すぎると戦闘が弱くなるから多くて20程度しか出せない
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 16:04:27 ID:K7yk.DU20
- 紫のスペカを式神召喚にすればいいんじゃないかな
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 16:22:27 ID:l4FbbXgQ0
- >>468
さすがに3UUラッシュはやばくね?2UUアプグレなら4UUになるわけだし
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 16:29:17 ID:LjqRtzOw0
- オートマでのアリスはHではこれまでと変わらず青単が主流かな。
Lスイッチ押したあたりから赤魔法陣作ってL入り後高級赤作り、
L入り後のこう着状態をぶち破るっていう感じだな。
HかL入り直後に攻めれば割といける。
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 16:59:11 ID:s8vechvs0
- そう思ってた時期が私にもありました
攻めたら攻めたで、軍が大量にいてろくに相手のダメージが与えられない
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 17:01:23 ID:b1mx35qs0
- Lまで弱いが、Lになったらそこそこ強い守矢。
Lまで並ぐらいで、Lになったら最強勢力のアリス。
・・・どうしてこうなった
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 17:01:33 ID:LjqRtzOw0
- アリスは内政力は他より低いから軍量は自分より理論上は少なくなるはずだよ。
あとはまぁ連携してせめて行くしかないと思われ。
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 17:14:35 ID:l4FbbXgQ0
- >>473
採取早くなる修正で拠点2個より微妙に高いんじゃなかったっけ?本当に微妙にだけど
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 17:18:09 ID:gTtuLiAI0
- 採集早くなる修正なんてあったか?
白生産は9秒で他拠点2個のところより1.5秒遅いってのしか知らない
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 17:26:03 ID:l4FbbXgQ0
- >>475
生産速度だっけ?
とにかく一旦別荘から出せるようになってえらいことになって戻ったとき採取速度が拠点2個よりちょっと早くなった記憶がある
7秒と勘違いしてたのかな
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 17:33:44 ID:U7.0vlRU0
- 今までのアリスはそのバージョンごとの強勢力に弱かったけど
そこが軒並み問題抱えるようになって相対的に強い位置にいるように感じる
いまきついのって永遠ぐらいでは
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 18:49:58 ID:LjqRtzOw0
- パッチ変わってからのLフランがはんぱねぇ。
以前のフランのごとく兵をばっさりもっていきやがる。
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 18:51:16 ID:kIWNjwZE0
- >>478
Lからならロマンってことで許せるわ
避けられない速度では全然ないし
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 20:25:58 ID:l4FbbXgQ0
- 対兵のみなら削られずに撃てる衣玖さんのほうが怖いしな
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 22:42:49 ID:gsO7HOSc0
- 専用掲示板にてIP戦募集中です
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 23:18:17 ID:xlBG/yp20
- 前衛になると大抵負けるんだけどどうすればいいんだろう
前衛のときは兵多く作った方がいいのかな
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 23:23:23 ID:l4FbbXgQ0
- >>482
攻めればいい。先に攻められたら腕の差無いと跳ね返すのは厳しい
ただし戦力無駄にするとカウンター食らって死ぬ
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 23:33:48 ID:gsO7HOSc0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 00:06:23 ID:lR54xGWc0
- >>482
前衛の時に勝てた時のリプをじっくり見て考えるのもお奨め
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 01:23:47 ID:275zj4LE0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 02:00:35 ID:275zj4LE0
- >>486再募集してます@3名様
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 02:22:22 ID:95J9a.O20
- アリス強くないかこれ、高級の必要資源もっと増やしていいんじゃないか?
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 02:25:06 ID:uIAQNqZ20
- 勢力個性をだすため、
アリス自身の生産も得点にするとかしたらいいんじゃないか?
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 02:41:02 ID:CLVZRCfI0
- アリス強いでしょ、高級人形に隙がなさすぎて一強状態
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 02:50:26 ID:H4uTHWPE0
- まあ一時期の守矢に比べたらスキがあるだけ全然マシだと思う
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 02:57:58 ID:lcb1ipOA0
- ここで雑魚の人らが喚いてるだけじゃ実情がよくわからないから修羅の人同士のリプを見たいけど過疎ってるなぁ
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 03:00:20 ID:Dal.CwJE0
- 修羅同士の試合はつい最近でも結構されてるよ
オトマじゃないけど
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 10:33:30 ID:95J9a.O20
- あの頃の洩矢は別格でしょう・・・
Lになったらまじでスキないけど
序盤で倒せってか?
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 12:18:58 ID:0E3EN5k.0
- >>492
オトマでもたまにあるよ。この前オトマなのに修羅二人と高いだけの試合とかあったし
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 12:52:35 ID:uIAQNqZ20
- 序盤で倒せって言われても
塔があるだけでNでは攻めるのは不可能なんだよな。(花永三除く)
てか、塔強すぎないこのゲーム。
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 13:04:12 ID:0E3EN5k.0
- >>496
崩すのは無理でもハラスは不可能ではない
塔に入ってる間は資源取れないわけだし兵率いて攻めればそこそこの打撃になるよ
N兵出すと自分の遅れは即ハードに比べて1分〜1分30秒
これ以上の打撃を与えられればプラス。自分の勢力にもよるけどチーム戦なら等価でも有利ってこともある
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 14:14:00 ID:x/6rbgEM0
- うろ覚えだけど
もともと塔が弱かったのが初心者救済でいまの性能になったという記憶があるから
塔の強さがいまさらかわることはないだろう
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 14:17:36 ID:pB/Za5as0
- 育ったモリヤvs育ったアリスだとモリヤが勝つと思うんだが
アリス一強にまだ届いてないんじゃない?
青緑本を高級兵2色で捌こうと思ったら操作必須だし
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 14:20:37 ID:x/6rbgEM0
- もー何言ってんだこの人は
守矢つかったことあるのかよ
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 14:26:23 ID:CLVZRCfI0
- 守矢:序盤が辛すぎる。使い手によってはHでつぶされることも多い。
アリス:塔もあるので序盤もそこまで辛くない。Hも並以上。
この時点でL以降どうなるかはわかるだろう。
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 14:45:54 ID:Lyj4fyY60
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/144
IP戦募集。
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 15:08:27 ID:0E3EN5k.0
- >>499
まず前提条件の育った守矢なんてものが味方の強力な援護(一人で2勢力攻めて対応させるとか)が無いと成り立たない
Lまで戦闘禁止のルールならわかるが
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 15:57:41 ID:cgpHsoAo0
- まぁアリスのUUは1体だし
アリスVS守矢のH2Hなら互角か守矢有利だよ
兵生産も守矢ならいっぱいでるし
みんな赤ださないだけでHまでなら何色つくってもLにならないんだからもう関係ないしね
それにHから本だせるから緑兵青本とかそういうのもできる分Hでも守矢有利
Nはアリス1人だとやっぱり荒らしづらいしNから兵出そうもんなら塔で焼かれるわ内政遅れるわだし
Lだと高級緑が全く機能しないのがあってやはり本だせるほうが有利かなぁ
アリス側は赤本止める手段が赤兵か農民しかないわけで赤確定それで緑本も倒さなきゃなので青兵も確定
まぁ最終的にアリスが赤青だして守矢が本3色になるんじゃないですかね
ただH2Hの話でチーム戦主流の蟒酒宴だとまずアリス止めれる守矢いないしいたとしてもさっくりHで消え去るなんてのもあるし
何が言いたいかっていうと諏訪子可愛い。
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 16:04:45 ID:NRHEu3Ss0
- 諏訪子かわいいから弱体だな
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 16:08:28 ID:cgpHsoAo0
- ふざけるなよ
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 16:15:01 ID:NRHEu3Ss0
- ありがとうございます!
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 16:15:06 ID:XnqDtIjg0
- 次のマスコットは決まったな
まぁアリスもボーナスのおかげで兵生産は早いし、守矢の特性上、緑兵+青本になるだろうけど、
青本の数がそろう頃にはアリスがそれ以上の軍量そろってるから、現状の青本だとどうかと思うな。H進化までの時間も守矢は遅いし
だから、Nでどこまであらせるかだろうなぁ。アリスVS守矢H2Hは
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 16:17:55 ID:cgpHsoAo0
- はぁん?!
緑兵青本っていうのは1例で
僕なら青兵青本だしますけどね
守矢は魔方陣5個とか6個とか本気だせば回せちゃうし守矢に軍量で勝てるってそうとうL押し遅れるけど大丈夫かい
あとHの青兵程度なら青本5冊でもあれば30くらいいても消えそうですね
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 16:27:38 ID:pB/Za5as0
- 肉壁いるなら3冊でも逃げ帰りたくなるっす
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 16:36:45 ID:uIAQNqZ20
- アリスは家建てないでよいという
圧倒的内政ボーナスがあることも忘れてはならない。
特にN時代においては三月に次いで内政最強だし。
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 16:37:49 ID:NRHEu3Ss0
- かわいいな、もっとやって♪
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 16:48:39 ID:cgpHsoAo0
- 家はたてないけど倉庫拡張しなきゃいけないでしょ
120人まであげるとしても660信仰使うわけで
まぁ家建てる時間があるっちゃあるくらいかな
Hで内政は守矢のほうが加速するし
守矢側から攻めなければいい話だしHで本適当に作ってりゃいいしね
攻めるより守る方が本にとっては好都合だし
結局は守矢が有利
軍量がなんたらはアリスどうでもいいからよくわかんないですね
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 17:12:37 ID:0E3EN5k.0
- 守矢って強いのかー。全然見ないね。なんでだろう。アリスはたくさん見るのに
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 17:17:37 ID:wc5fwYF.0
- >>504〜>>513は全部h2hの話じゃないの?
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 17:19:22 ID:a/vXXXN20
- アリスが強くて、守矢が弱い事前提で話してるからどうしようもなくない?
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 17:21:50 ID:0E3EN5k.0
- >>504からh2hの話なのか。h2hやったことないからわからんなぁ
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 17:30:29 ID:pB/Za5as0
- まあモリヤ使ってると3勢力来る可能性すらあるし
味方が信用できないオトマでは使えないLVかもしれないな
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 17:37:29 ID:EG0iModw0
- 守矢は来るところ次第だ
別に近接や3wayばっかなら対処できなくもないが
永遠花三月とかが対面にいるとすごく難しくなるし
天界が対面に来ると自分より隣の勢力に負担が大きくなる
14分までにどれだけ動けるかが守矢の最重要点だと思う
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 17:42:45 ID:1FswWUNg0
- アリスN強いかなー
大抵のUUに負けるから逃げ回って隙間探してるだけしかできないよ。
点数必要だからL初期はそんなに高級出せるわけないし。
お願いですから弱体化は勘弁して下さい。
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 17:50:26 ID:/dpaafms0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 17:55:37 ID:lR54xGWc0
- >>514
パッチ後35戦程度しただけど、守矢見たのは深夜に現れたランキング1位のあの人だけだった。
めちゃめちゃ強かったが・・・
逆に敵アリス3・味方アリス1とかアリスだらけの試合ってのもあったよ。
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 18:02:57 ID:uIAQNqZ20
- アリスはNでは荒らし能力は低いが、
塔のおかげで防衛能力だけは普通にある。
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 18:17:33 ID:wplsEIrM0
- アリスHにする点数稼がないとなーって塔建てたり青兵出したりしてたらN時代としては過剰すぎる防衛網が完成しているのがアリス
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 18:27:27 ID:Dal.CwJE0
- 守矢は序盤弱いけど、アリスはその序盤で攻める力があまりない、赤本がないなどで攻めきれず
そして終盤になれば軍同士の衝突では守矢>アリスとなるので
h2hであれば相性的に守矢にとってアリスは組しやすい相手だと思います
ただ他の文明に対しては依然守矢は不利か五分といったところではないでしょうか
アリスはある程度の防衛力を持ちながら後半で抜く力が最高クラスになったことから、チーム戦で特に強そうです
タイマン最強クラスの永遠亭も抜く力が弱いために、チーム戦では飛びぬけてはいませんでしたが
チーム戦、特に自分が抜いていく必要があるオトマ環境においては、アリスという選択肢がかなり抜き出てしまった印象があります
もともと使用率は花に並んでトップクラスでしたし、高級赤の範囲攻撃が建築物にも当たる程度の修正でよかったのではないかと思います
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 18:35:25 ID:wplsEIrM0
- 塔は一応ちゃんと持ってるからh2hだと守矢もN時代の防衛はそこまで辛くない感じかな
赤本差し向けられた時の脅威は当然あるとしてもチーム戦に比べたらまだましかもね、あくまで相対的に
ただ守矢対アリスってなるとアリスが早めのH入りを選択したら守矢がH入りしてなくて本出せないタイミングでH青兵がハラスしてきたり結構読み合いきつそうな気はするなー
h2hの戦略面は正直どの勢力も研究そんなされてないと思うからあれかもしれないけど
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 18:50:28 ID:EG0iModw0
- 守はタイマン向きの勢力じゃないかな―って勝手に思ってる1プレイヤーがここに
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 18:52:27 ID:0E3EN5k.0
- h2hプレイヤーって意外と多かったんだなと関係ないことを知った
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 19:38:54 ID:x/6rbgEM0
- なぜかもともとアリスつかってる人多かったから
そこに強勢力使われが乱入してアリスだらけでござる
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 19:42:42 ID:uIAQNqZ20
- しかもあいつら同勢力ならドールズウォーが重複するんだぜ。
ものすごい勢いで高級青が回復してる。
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 20:04:04 ID:/dpaafms0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 20:12:29 ID:kolcm.X60
- 強勢力厨はパッチの度に使う勢力変えて忙しいなw
守谷や紅を使ってた奴が星使うようになって今はアリスとかww
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 20:21:35 ID:0E3EN5k.0
- >>532
アリスは内政上手くないと微妙だから増えてもフランとか星ほどは困らないしいいんじゃない
HまではUUの数含め普通の勢力だし
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 20:24:08 ID:kolcm.X60
- まぁ高級量産にまでいけるならって感じだけどな。
これまでの「クソスペカ発動!」ドカーン!敵全滅!^^^よりは遥かにマシだわ。
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 20:30:22 ID:uIAQNqZ20
- 糞お空発動→ドカーン!敵全滅!
糞お燐発動→ドカーン!敵全滅!
糞青本量産→ドカーン!敵全滅!
糞フラン発動→ドカーン!敵全滅!
糞優曇華発動→ドカーン!赤以外全滅!
糞星発動→ドカーン!敵全滅!
糞高級人形量産→ドカーン!敵全滅!←いまここ
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 20:39:46 ID:P4UAxQMM0
- アリスってNの間の内政力は少し高いが
即Hすると点数足りずにアリスをHに出来ない
アリスがいたらH初期でまっさきに狙うべき
アリスともりやをぬくらせたら死ぬ
全員L入りしてアプグレ完了するまで攻めるの禁止です^^ってルールでやってるのか?
高級の量産はL入りしてしばらくかかるんだから赤本青本でHからプレッシャーかけるべき
本がない勢力は知らん
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 20:59:43 ID:wc5fwYF.0
- なんか次回作ネタ募集来てた
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 21:32:13 ID:XnqDtIjg0
- いつも思うけど、どうして公式に貼らないんだろうね?
どこでやってるのかとちょっと探しちゃった
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 21:54:54 ID:/dpaafms0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 22:06:35 ID:wc5fwYF.0
- >>538
ツイッターで呟かれてた
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 22:50:55 ID:/dpaafms0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 23:22:21 ID:2Qpi00Y20
- >>538
公式に貼られてる
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 00:00:14 ID:gDiYFqGQ0
- 今公式でも確認したけど、ツイッターで確認した時に公式には貼られてなかった
まぁどっちが先でも知ることができれば問題ないけど、普通は公式で先に告知するもんじゃないのかなと思ったしだい
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 00:33:32 ID:/LnW8mCM0
- ネットからネタ拾おうとは、
バクマンのあのキャラを彷彿させるな
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 00:38:50 ID:/LnW8mCM0
- せっかくだから貼っとく
>蟒酒宴2(仮)のためのユニット及び、建築物のネタを募集します。
>次回作のユニークは、スペルカードや能力を複数持ち、さらに戦況を大きく覆すラストスペルを持つ予定です。
>また、障害物を発展させた地形要素と、それを飛び越えることが可能な飛行属性が追加される予定です。
>
>そこで、次回作でのユニーク及びその能力複数・ラストスペルを募集します。
>さらに、東方に建築物ネタが少なく思いつかないことから、建築物のネタを募集します。
>
>また、開発規模が蟒酒宴よりも大きくなるため、開発スタッフが不足している状況です。
>主に現在、ドッターが不足してる状況です。多少なりとも描けて興味のある方は連絡お願いします。
>立ち絵やスクリプター、テストプレイヤー等はまた別途募集予定です。
>なお、ドッターでなくとも何かできて開発に興味あるって人は連絡してくれると何かあるかもしれません。
>
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 00:52:43 ID:LAJvZXOk0
- 正直、スペカとか能力が増えるよりも、量産可能なユニークユニット(つまり本家aoeのユニークと同じ意味)を追加して欲しいな
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 00:55:03 ID:d1USkfBc0
- >>546
それ要望で出して各勢力何を出せるか書いとけば通るんじゃね?
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 01:07:24 ID:LAJvZXOk0
- >>547
そうなんだけど、ユニークになるべきユニットが一般兵グラで使われてるから他のアイデアが出ない
例えば紅魔館なら妖精メイドがユニーク候補筆頭だが、普通の兵として使われているのでこれは採用できない
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 01:22:34 ID:71fuJPPw0
- 初心者にもとっつきやすいRTSみたいなコンセプトだから
2がでるならそれこそ全ユニークが全盛期壊れユニークみたいな感じになるんじゃないの
ラストスペルとやらがまじ嫌な予感しかしない
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 01:24:38 ID:u0aLLB8o0
- >>548
マスケ→足軽・ストレとかみたいに、せっかく見た目変えるなら能力も変えたらいいんじゃねと思うよな
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 01:30:52 ID:/LnW8mCM0
- ポイント振り分けてカスタム勢力使えるようにしてほしいなー。
所持の5000ptsから
L赤兵生成可能 100pts
L緑兵生成可能 100pts
L赤兵生成可能 100pts
L赤本生成可能 200pts
L緑本生成可能 200pts
L赤本生成可能 200pts
塔建築可能 500pts
霊夢 1000pts
幽々子 1000pts
さとり 100pts
みたいな
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 01:31:21 ID:RslQxG9k0
- 公式にも書いた事あるが、初心者にとっつきやすいなら、敵味方の見かけを
一目で判るようにして欲しいもんだ。
1.28時点で何回味方のフランちゃんにビビった事か…
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 01:39:41 ID:u0aLLB8o0
- >>551
AOE3みたいなデッキシステムが欲しいな・・・
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 01:41:13 ID:71fuJPPw0
- 一般ユニットの数増やしてくれたほうが面白くなりそうだけどなあ
ユニークゲーは正直ストレスしか感じなかった
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 01:48:23 ID:VdAUihhw0
- パチュコンみたいにキャラ増産してる方が楽しいと思う
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 01:53:46 ID:u0aLLB8o0
- そういや東方RTSって他にあるの?
タワーディフェンス以外で
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 01:57:22 ID:T2RNxymw0
- 飛行属性?
飛べないキャラばっかの陣営きついだろ
。対象的に飛べるキャラしかいない陣営もあるし……
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 02:04:31 ID:LAJvZXOk0
- むしろ東方に飛べないキャラが居ないんだけど
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 02:04:36 ID:u0aLLB8o0
- Generalsのアメリカ軍みたいな空軍陣営が1つくらいいてもスパイスが効いてていいじゃないか
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 02:14:36 ID:cctF.CQs0
- 全員飛べる原作で飛行属性?、霖之助阿求秘封倶楽部勢でも出すのかね
舐めプで飛ばないことにするとも考えられるけど
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 02:26:11 ID:h3F4Sn8c0
- 誰かさとり100ptに突っ込まないのか
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 02:46:21 ID:w.WytD5IO
- >>551
さとり100ptじゃなくて10ptだろ!
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 02:59:10 ID:lx0Lc1W.0
- むしろUU枠3つなら入れることによりptがプラスになる特典
さとり+500pt
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 03:34:27 ID:71fuJPPw0
- よく考えたら諏訪子よりさとりのほうがよっぽどマスコットだな
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 05:14:10 ID:J9IyHXrM0
- オトマ@1!
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 08:26:45 ID:OepkHvek0
- 建物ってことはエメラルドシティで非でも某酒宴でも泣かされるのか
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 10:13:40 ID:d1USkfBc0
- >>549
俺はやったことないんだけどAoMのゴッドパワーみたいな感じなのかな
と、ぐぐってみたがさすがに今のぼうしゅえんのスペカより現実的だった
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 10:21:19 ID:gN8ZHwKM0
- >>567
内生的に有利になれるゴッドパワーはともかく、攻撃的なゴッドパワーはあまり使えないのばっかだったような・・・
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 11:10:59 ID:d1USkfBc0
- ラストスペルっていうからには倒れる瞬間発動すると得点2倍消費してすごい威力のスペカになるんだよね?
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 12:09:22 ID:xhb9qqJk0
- 星船は船長を拠点に入れると拠点が0,1で移動可能とかにしようぜ
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 12:29:21 ID:d1USkfBc0
- >>570
いいなそれ!
自動操縦だけど
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 14:32:06 ID:J9IyHXrM0
- 最初の頃、あまりに自軍に接近してるから移動可能だと思ってたよ>星船
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 16:25:32 ID:d1USkfBc0
- >>572
なるほど。現状でも擬似的に移動してきているというわけか。それで寺じゃなく船だったわけだな
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 20:12:40 ID:apa9i4QA0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 21:58:42 ID:Pvdwlte.0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/172
IP戦募集。
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 01:34:23 ID:Q1/FdOAY0
- 5分ほど前にオトマの三月です。
コントロールがきかなくなって落ちました。
申し訳ない
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 07:42:44 ID:C6x2n5JY0
- 随分前に、もう次回作の話してんのかよ・・・みたいなこと言われてたけど
それって普通だよなっていうか今から作り始めたとして今度は何年掛かるんだろうな
土台ができてるとはいえ大規模に作り直しそうだし 気長ーに待つか
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 08:34:12 ID:w5W/zmwQ0
- 実際半月がかりでパッチリリースしてる同人ゲーの方が異常だったりもする
(※発売に間に合わなかった追加要素とかは別)
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 08:34:44 ID:w5W/zmwQ0
- 半月じゃねえw半年だw
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 11:07:35 ID:INsQFjvg0
- まー違う見方すればもう少しバランス整えてから出せよともいえるのだが
同人ゲーだしまあしゃあねえのかな
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 11:14:27 ID:C6x2n5JY0
- むしろ商業のほうが開発が終わったら直ぐに続編の開発するんだけどね
同人は開発期間短いのが多いから悠長なだけで、これみたいに期間長いヤツはすぐにでも始めないと
おい、続編まだかよ!って言われるオチ
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 11:17:06 ID:7OlTAZWw0
- >>580
同人じゃなくてもパーティゲーム系じゃないこういうゲームで調整不要ってありえないんじゃないかな
大企業が出してる元ゲーですら何度かパッチ出てるし
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 11:29:55 ID:/.ORNkn20
- 内定も決まってないのにゲーム開発で遊ぶだなんて
お母さん許しませんよ!
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 13:47:42 ID:Geu0.QLs0
- 何か1.29の感覚でEから兵出さない天界の人が多いな
いくら強いって言っても天子だけじゃ流石に防衛できないよ
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 16:11:15 ID:c0mEOUBs0
- 対面がEからえーりん出してるのに兵作らない塔なし勢力の使い手は何考えてるんだマジで
オートマに自殺しに来てるのか
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 16:45:05 ID:DlXX.q/.0
- 音まではアリスと永遠ばっかでさらに塔没収された天界可哀想
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 17:10:52 ID:7OlTAZWw0
- 割と天子で防衛できてるっぽいけどなぁ。2UU3UU来てるなら知らないが
てか今より診療所も神奈子も映季も強かった1.28以前でも天界って兵無し天子のみ防衛がメインだった気がする
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 17:26:14 ID:c0mEOUBs0
- >>587
天子だけで防衛出来てるなら何も言わない
むしろスゲエって尊敬する
つうか問題はただでさえ腕が無いくせに不利な賭けに出る奴
おとなしく兵を作ってください
せめて物見研究してください
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 17:40:25 ID:7OlTAZWw0
- >>588
ああ・・・それは。物見は絶対敵が来ないって時以外は上げるよね
たった100でだいたい資源手前側までだった射程が資源奥あたりまで届くようになるわけだし
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 20:10:22 ID:eeGQ1wLs0
- >>587
防衛出来てなくてNで死んでる天界が大半だった気が
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 20:12:36 ID:dv89gY6k0
- 昔の塔無時代のころは全体的にハラスが少なかったから死なないことが多かった、今はみんなハラスするから軽く死ねる
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 20:27:04 ID:INsQFjvg0
- 前から兵ださない天界は何考えてんだと思っていたが
2uuきたら即詰むよね
兵はだしたらH初期にせめれるから出して損ってことはないのに
前の星みたいに先にH入りして前に出る必要もないんだからそこまで
H入りいそがなくてもいい気がするのだが
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 20:33:21 ID:qws9nBXk0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 22:18:32 ID:RAkYU5rA0
- 兵出すと色がばれると思うんだが・・・
別にEから兵だすのはいいと思うけど
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 22:43:00 ID:Q1/FdOAY0
- >>594
N時点で色ばれてもH〜Lで幾らでも変えれるし別に構わなくない?
永遠が緑単だったり、花が青>赤だったり、白玉が青単だったりもあるし
まぁその分進化が遅れるけど2色編成の方が隙が少ないから安定するような気がする。
まぁ天界は緑単の突破力考えたら2色は見劣りしちゃうけどね。
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 22:51:27 ID:qws9nBXk0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 12:37:19 ID:8cHzvV5w0
- むしろそこは読み合いだとおもっていたが
天界なら青兵だして緑スイッチすれば混乱させられるんじゃないかね
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 17:19:56 ID:9mY7trPY0
- >>328 で要望があったので、
リプレイ管理ツールVer0.0.7にてファイル移動機能を実装しました。
複数ファイルの移動と削除もできるようにしました。
詳細はreadmeを御覧ください。
本体:ttp://www1.a_x_f_c.net/uploader/Sc/so/307239.zip
URLはアンダーバーを削除してください。
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 17:23:09 ID:CntBVP6s0
- >>598
乙
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 18:36:29 ID:DDI/I8pc0
- 永琳能力ってどういう時に使われるとありがたい&困る?
自分は待機時、移動時はNGで兵が戦ってるor建物破壊してる時に使うようにしてるんだけど他の人がどう思ってるか知りたい
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 18:58:11 ID:FxQYg2voO
- 嬉しい時 攻めてる時
悲しい時 受けてる時
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 19:03:09 ID:4IutUYf60
- >>600
防衛戦の時とかに自軍の兵士碌に作らないのに、敵来たら味方の兵士突っ込ませるのは正直キレる。
待機時、移動時はNGだろうねぇメリットが無い。
一気に1勢力落とせそうな時、
1勢力落として2勢力目攻める時に、疲弊した兵集めてラッシュとかの時かな?
正直な話、自軍にだけ有効になって欲しい。
永琳はデメリットが有るからまぁ良いけど、アリス2が交互にDW使ったりしたら結構洒落にならない。
依然、永琳+赤兵20程を裏から回して、緑兵来たら十分引き付けてからカタパルトの如く赤兵を
更に奥に打ち出して荒らす永琳さんには感心した。
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 19:43:48 ID:CntBVP6s0
- >>600
衣玖さん居る集団と戦ってるとき使われるとやばい。消える
蓬莱の薬効果受けても倒しきれない数しか居ない場合星や妖夢やお燐が居るときも困る
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 19:46:21 ID:LmKsYBRc0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 20:26:19 ID:LmKsYBRc0
- >>604再募集してます
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 20:47:57 ID:voViM1BU0
- 5強:ア永三花守
6並:博白紅天星地
ようやく強すぎる勢力と弱すぎる勢力がなくなって
均衡が取れてきた感じがする
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 20:53:57 ID:CntBVP6s0
- >>606
基準がよくわからないんだが。全員がものすごい上手い人でのチーム戦みたいな想定?
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 20:57:35 ID:sYd/5etk0
- 守屋が5強?まじか・・・
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 20:58:10 ID:YH5EETO60
- best基準でいえば最強になるが…
普通の人基準だとむしろ最弱の部類
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 21:06:37 ID:GnRUfWl.0
- とりあえずbe○st8人でチーム戦してることだけはわかった
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 21:07:44 ID:bZU0qOfU0
- 守矢が強?
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 21:31:12 ID:KLHIa2Io0
- あーくそサブアカ野郎死ね
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 21:32:35 ID:farkSDXg0
- 個人的には地霊も強に入ると思うんだがな。
上級者が使う地霊ほど怖いものはない
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 21:44:37 ID:nODi0IoE0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 22:02:21 ID:ZPMpYgL60
- >>613
上級者が使ってきて怖いのはだいたいはどこも一緒じゃない?
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 22:31:09 ID:8cHzvV5w0
- プレイヤーの腕も考慮するなら間違いなく守は弱なんだが
もう雑魚が語ってもしょうがないから誰かbes○t氏に聞いてこいよ
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 22:59:55 ID:fmUTjX8Y0
- 博麗は強じゃね?
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 23:14:57 ID:GnRUfWl.0
- つまりこうだな
best1:守
強:ア
並:博紅永花地白天星三
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 00:56:43 ID:pvpfeA6w0
- >>598のリプレイ管理ツールで敵のチャットみるの楽しい
s○veさんとか萌える
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 01:04:54 ID:31XPMqvk0
- すげぇバランス取れてるな
これ以上いじってもあれだしこのままでいいな
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 01:15:48 ID:icGCpwyg0
- これ以上はさすがに次回作に期待かなー。
次回は東方蟒酒宴2(仮)ってぐらいだから
追加パッチってことはないと思うし2年後ぐらいかね?
とりあえず、建築物に図書館を追加して
本の生産とアプグレは図書館からしかだせないようにしてくれ。
あと、市場代わりに香霖堂でも実装してほしい。
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 11:09:16 ID:2HlGc2Zs0
- アリスは今オートマで独壇場してはないよ。
こんな感じだな。
best1:守
強:ア永花三地
並:博紅白天星
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 11:13:46 ID:gM/cSdAY0
- こういうの使い手の腕とか味方によるからそれ書かないとダメじゃね?
ランカー前提なのかそこそこ上手い前提なのか平均的な腕前提なのか
大会なのかランダムチームなのかオートマのレート依存チームなのかで全然違うと思う
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 11:52:49 ID:ZfKKuxmo0
- >>622で大体あってると思う。
対面に強とされている勢力がいると身構えてしまう。
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 12:04:47 ID:8TJt17F.0
- ランクって普通理論値で語るもんじゃないの?
それぞれが最高の動きをした時前提
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 12:18:30 ID:f2d83qig0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です。
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 12:29:13 ID:icGCpwyg0
- 白天星の評価が低いのって
やっぱり塔がないからNで優先的に狙われるからか?
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 12:30:01 ID:iU.K5tyc0
- 天界は強でもいいと思うな
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 12:43:18 ID:58Xt9kps0
- わかりにくいから理論値と使用難易度併記しようよ
守矢理論値(強)難易度(難)
花映理論値(強)難易度(易)
みたいに
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 12:49:41 ID:gHdyRCUk0
- 人によってそこまで大きく変わるのって守くらいだから
これでいいんじゃね
best1:守
強:ア永花三地
並:博紅白天星
弱:守
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 12:52:13 ID:61bbTMXY0
- best1:守
強:ア
並:永花三地博紅白天星
弱:守
正直これくらいだと思うよ、どこも強みあるし
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 13:01:57 ID:KxggJoqQ0
- >>598
要望出した者だけど、ナイスでーすと言わざるを得ない
本当に応えてくれるとは思わなかった。どうもありがとう
これでエクスプローラ無しでこのツールだけでファイル管理出来るようになったから、便利過ぎるわー
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 13:02:16 ID:gM/cSdAY0
- >>625
そういうもんなのか。敵も味方も最高の動きってことだよね?
それなら地が並で博麗と天界が強じゃないか?
全員上手い中で要所に張られた博麗結界ぶち抜くのは骨だし天界は単純に兵が他より強い
最高の動き前提ならNで兵出しても攻めるだろうから遅れないと思う
三月は全員上手い試合を見たこと無いから防げるのか捌けるのかわからない
>>627
白玉は塔の代わりに橙藍居るからそこまで狙われない
でもスペカもスキマも優秀とはいえどの勢力も平均的に強い今の環境だと突出してるわけじゃない
星はどっちかというと機動力の問題じゃないかな。普通に兵作ったらそれはやっぱり並の勢力だし
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 13:22:52 ID:xHhAYWn2O
- 原作霊夢みたいに、扱い易さも強さだと思うがそれを言ったらきりがなくなるな
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:15:38 ID:AIdnVN6E0
- ■ 1.296→1.297の変更点
今回の更新ではリプレイファイルに互換性は存在しません。
□白玉楼勢
・橙と藍のショートカットキーを追加。
・橙と藍が行動していない間、召喚時間の減り方が遅くなるように変更。
□守矢神社勢
・各ユニークをLunaticにするたび、拠点射撃を1本ずつ追加するように変更。
□天界勢
・石柱の得点を修正し、コストを120に変更。
□アリス勢
・高級人形・赤の範囲攻撃の範囲を元に戻し、建築物に範囲攻撃が当たりやすくなるように変更。
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:17:20 ID:gUMDCK320
- 石柱がどんどん値下がりしていくなwwww
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:18:41 ID:SsnmeVMg0
- 騙された…
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:20:03 ID:6Go4lW7A0
- syo_sa少佐 21分前
1.297パッチ試験版作ってみました。起動できるか確認してくれると嬉しいです。できない人は環境を教えてくれると幸いです。
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:20:43 ID:AIdnVN6E0
- お前らちゃんとツイッター見とけよw
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:21:51 ID:gUMDCK320
- なんでTwitter見なきゃいけないんだよ
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:23:27 ID:IKCZvLCY0
- 試験版なんだから別にやらなくていいよ君たちは
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:26:18 ID:8ll3Gu/c0
- これで心置きなくアリスを使える
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:26:30 ID:IKCZvLCY0
- レート2000万の私からすると白玉の強いところは
ゆゆこのスペカで赤兵がオワコン
その影響で青本ゆゆこでかっこよくなれる
スキマで本の移動速度を補える
本Lにできる
ようむがうんこ漏らすと全て消え去る。
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:39:55 ID:vjzNpmA60
- うんこいうなww
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 16:01:52 ID:FldUlRZ60
- 守矢なんでLから上がるんだよw
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 16:09:22 ID:31XPMqvk0
- コンセプトとしてはLで強くしたいからいいんじゃない
Lで三本増えて強くなるのか分からないけど
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 16:23:36 ID:icGCpwyg0
- アリス終了のお知らせ?
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 16:25:10 ID:awvB59jE0
- 石柱どんどん安くなっていくけどきっと殆どの人が使わない、そんな未来しか見えないw
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 16:45:42 ID:2HlGc2Zs0
- これでアリスは強から並に戻るかな。個人的にはアリス修羅勢がみんな使ってる
わけでもなかったし高級赤はあのままでもよかったとおもうがね。
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 17:21:43 ID:gM/cSdAY0
- でも石柱は50くらいになると多分強すぎなんだよな
50くらいになるまで誰も使わなくて値下げしすぎたときにしか気づかれないだろうけど
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 17:24:31 ID:Y3zXIhaw0
- ここんとこほぼ毎回アリスが正面になるくらいアリスだらけだったから
これで少しはへってくれるといいんだがな
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 17:25:44 ID:gM/cSdAY0
- 実際そんなに強さは変わらないけどここで「並に戻ったな」って言っておけば減るよ
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 17:29:05 ID:O0lV3njQ0
- 以前から使ってた連中は変わらず使うと思うよ
それはそうと今オトマどっちのパッチが使われてるの?
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 17:29:42 ID:n6aArQRQ0
- >>598
このリプレイ管理ツールwikiに置いておいてもいいかな?
便利ツールというページがあるんだけど、リプレイ匿名化ツールしかなくて寂しい
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 17:31:06 ID:gM/cSdAY0
- >>653
オートマの移行はは基本的にタイトル画面に新しいバージョンが〜って出てからが主流
試験版同士でもできないことはないだろうけど集まるかは知らない。やるならIPのが確実
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 17:52:20 ID:icGCpwyg0
- 実際、並のころからアリスの使用率は多い
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 17:55:01 ID:O0lV3njQ0
- >>655 ありがとう
アリス使いは3弱時代から多かった気もする
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 18:10:37 ID:7m1t5LDw0
- パッチのすぐ後にアリスは弱体前の星よりヤバイからとかいってた奴もこのスレにいたな。アホだなと思ってたけど
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 18:17:48 ID:8ll3Gu/c0
- 正式版出ているよ
変更なし
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 18:26:34 ID:icGCpwyg0
- 赤が戻ったんで、アリスの2酒を法塔ロックする作業を再開するか。
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 18:31:42 ID:gM/cSdAY0
- >>660
アリスアリスとかにならない限りHから赤出してるアリスは居なかった気がするんだが
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 19:55:09 ID:h/YsyKIg0
- 募集スレで対人戦募集中です
- 663 :リプレイツール作者:2012/01/07(土) 20:29:50 ID:0zyYJ8JQ0
- >>654
ひと通りの機能は実装済で、致命的なバグも今のところ聞いてないので、
特に問題ないかと思うのでwikiに載せるのはOKです。
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 20:35:33 ID:1I4DHi2o0
- アリスの強さはライバルの弱体による部分が大きいからな
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 20:36:44 ID:Y3zXIhaw0
- 永遠はじつにいいポジション
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 20:46:36 ID:gM/cSdAY0
- 永遠は特定の何かがアホ強いっていうより強いものが組み合わさって全体的に強い感じだからな
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 21:30:40 ID:HbFi8GDY0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です@1名様
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 21:37:03 ID:aQnnAGzU0
- ぶっちゃけ、アリスの高級赤が下がったところでアリスが強いのは変わらんだろう。高級青が兵士を皆削ってくし、アンチの赤兵もC4の餌食
アリスは並ですって言い続けて、製作サイドがそれ信じて、今以上のアリス強化とかしてきたら完全に詰むわ
アリス潰せますって言う人たちは、高めや修羅アリスの対面になって同じ事が言えるか聞きたい
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 21:37:08 ID:icGCpwyg0
- 現状のアリスの高級青濁流を止められるのは
衣玖さんと優曇華さんだけ。
星君は星になっちゃったし。
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 21:42:51 ID:31XPMqvk0
- 高級青が強いのはその通りだがC4あっても赤兵がきたら止まらないぞ
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 22:04:42 ID:S08hoKtI0
- 高級青は青本と違って密着でも打てるから強いよね・・・
スプラッシュ攻撃もあるし
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 22:06:39 ID:O0lV3njQ0
- 高級青は青兵の特性そのまま継いでるから
数が揃ったら止まらんが数が少ないとgmkz
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 22:16:38 ID:31XPMqvk0
- そりゃスプラッシュなかったら高級青なんてただ生産が遅いゴミですから
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 23:40:47 ID:h/YsyKIg0
- 専用掲示板でIP戦募集中です
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 23:48:24 ID:opjHF0J20
- アリスはH時とL初期がもろいっていう明確な弱点があるじゃん・・。
高級青集まってもしょせん青は突破力ないんだからこっちを向こうが攻めている間に
かえい赤とか地霊赤とかが攻め込むなり赤本で攻めるなり対処法はあるよ。
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 23:48:58 ID:pvpfeA6w0
- また高級青を作り続ける作業に戻るのか。。。
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 01:51:34 ID:8h.7weUM0
- >>676
緑作れ緑。作る人少ないけど突っ込むと醸造所とか魔法陣の密集が蒸発する
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 01:53:39 ID:gfL43Vag0
- 緑十分強いんだけど青作る人間多いせいで下手すると対面が前衛後衛両方青っていう愉快な事態になるから困る
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 02:02:24 ID:NOe3GWfs0
- tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/249
IP戦募集。
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 04:02:27 ID:f2MjLx2U0
- >>663
ありがとう
wikiの便利ツールページにダウンロード先リンク貼らせていただきました
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 09:52:19 ID:R8cfy81.0
- オトマ募集中です
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 11:33:41 ID:ZkV21ECIO
- どうやったかは分からないけど、一個の資源に200人張りつかせてる動画があって感動したw
もっとミネラルブースト頑張ろう、と思った。
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 13:02:53 ID:Pmw5Vg0A0
- 定期的に青勢力の永遠とかアリスの万能説出す人いるよなぁ。使ってみれば弱点は
点は一目瞭然なのに。
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 13:21:22 ID:ZkV21ECIO
- ある勢力強すぎとか言うならその勢力使えばいい。
それが嫌なら自分の勢力でどう勝つか考えりゃいい。裏技でもバグでも何でも探して勝ちに行く。それ考えてる時の方が、強勢力で無双するよりゲームとしては面白いと思うがな。
強すぎ弱すぎ言ってるだけじゃ何も始まらんと思うね。
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 13:38:45 ID:dY739qac0
- sm16640353
にゃんこ先生何やってんだwww
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 13:55:43 ID:fiGqRbO.0
- このゲーム、味方と力を合わせて戦うゲームだったのか・・・?
むしろ味方前衛に敵軍がくるのを確認してから、
無防備の敵本陣に赤をなだれ込ませるゲームなんじゃ。
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 13:55:47 ID:PJoC9JxU0
- 1.297になってからネットワーク対戦に行くと画面バグるんだけど、そうなる人はあまりいないんだろうか。
とりあえず本家の掲示板には書いてみたんだけど、不具合報告ってどこにすればいいんだろう?
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 14:08:18 ID:2l/Oq/5s0
- wiki見て気づいたんだが石柱って地味に防御力あるのな
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 14:10:18 ID:8h.7weUM0
- >>686
勝率考えたらニ勢力で一個ずつ高速で潰していったほうが確率高い
生産の集合地点を敵陣にしてたりしない限り本陣無防備なんてことまず無くね?
H後半で即L全軍攻め再生産無しとかしてたら無防備だろうけど
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 14:40:22 ID:PX8wEWrQ0
- それやるともう片方の味方が確実に死んで赤本で倒しきれなかった場合ggじゃね
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 15:21:32 ID:8h.7weUM0
- >>690
全壊と軍残して半壊なら半壊のほうが有利
ニ勢力Rを一勢力で止められたら不利ってことならそりゃ不利だな
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 15:47:50 ID:gfL43Vag0
- >>686
敵が1勢力で前衛に攻撃かけてきたらすごい有効だけど2勢力で攻撃かけてきてたらそんな事してたら前衛の方が先に抜かれてしまう
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 15:53:01 ID:Y9LAmW0E0
- このゲームは1人で2勢力↑抜いていくゲームだと思ってたわ
自分の相方がまともだった場合、残りの2人の仲間は弱いから一瞬で抜かれるので
その前にこっち側で3勢力抜かないといけないゲーム
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 15:54:28 ID:8h.7weUM0
- >>693
オートマでもレート1300以下が居ないゲームとかたまにあるよ
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 15:55:04 ID:45FntmKU0
- 無差別のオトマならそうなってしまうんだろうな
IP戦で同程度の強さで集まれれば連携したほうが勝てるんだろうけど・・・
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 15:56:57 ID:KYr9kvd.0
- >>687
俺もなる、前まではタイトル画面に戻るとバグるだけだったからまだマシだったけど
今はタイトルに戻るではならずにサーバーに接続とか、接続後の画面でなる
Ctrl+alt+deleteで一回画面切り替えれば治るけどめんどくささがやばい
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 15:57:42 ID:PX8wEWrQ0
- N時代とかならまだしもL時代の2勢力はそうそう止められんぞ・・・
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 16:01:29 ID:gfL43Vag0
- N時代に2勢力R来たらそのゲーム何かがおかしいなw
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 16:02:25 ID:Y9LAmW0E0
- N時代に2勢力Rしていいのはb○stさん相手だけ!
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 16:12:27 ID:8h.7weUM0
- 相手もNで軍いないだろうから2勢力でまんべんなく2,3勢力荒らすなら有効だと思うが…w
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 16:25:12 ID:xkZBostg0
- >>687
>>696
BBSいわくIRCにて直接対処するとのことです。
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 17:09:24 ID:fiGqRbO.0
- 天界2国であらかじめ打ち合わせしといて、
相手がHボタン押して50%は溜まったと思われる9分前半ぐらいでアリスの家に緑+鯰R。
アリスは死ぬ。
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 17:12:31 ID:h0E9E/1g0
- アリスじゃなくてもどこでも死ぬでしょ
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 17:16:29 ID:gfL43Vag0
- アリス守矢じゃないと落とす前にH進化が間に合う可能性があるということを言いたいのかもしれない
まぁそんなことしててまずN時代守れてるのかっていう問題と天界のH進化何分になるんだよって問題が(ry
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 17:24:26 ID:Y9LAmW0E0
- 一時期天界のNRを練習してたことがあるんだけど
H進化は遅れるし、NからHにかけてやたら無防備なんだけど
L入りは殆ど遅れないみたい
オトマでレート1400↑の人が修羅を潰すためにならやってもいいんじゃないかなと思ったり
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 17:29:26 ID:8h.7weUM0
- >>704
魔方陣2ナマズ1兵11ずつくらいだと12分くらいに進化完了だと思う
兵合計20入ればナマズは1でもナマズ倒されなければ落とせるから天界は1でもいい
多分農民もそこそこ倒せるはずで得点稼げる&1勢力が復帰に6分はかかるからL入りあたりにはむしろ有利
Hの返しで3勢力HRとかされない限りありえない選択肢ではない
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 17:33:24 ID:gfL43Vag0
- 天界1ならなくはないかなーってのは考えてて思った
天界2でやるんだったら多分1勢力潰すだけじゃ割にあわないだろうなーって感じ
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 19:28:16 ID:0UzFO6Ds0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/261
IP戦募集。
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 21:39:05 ID:4akZKg820
- 奇抜な戦法って嫌われるけど
何がしたいのかはっきりしてるぶん連携はとりやすいから俺は好きだな
まあ農民ラッシュはあかんけどな
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 22:14:09 ID:3OX5lvQo0
- 奇抜なのになにするかわかるのかよ
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 23:55:19 ID:4akZKg820
- 天界のNラッシュの話の続きだったんだがわかり辛かったか
魔法陣3個みえたりナマズ見えたらわかるでしょ
まあでもNラッシュちゃんときめれる人は一人しか俺はしらんから
いきなりやられたらわからんかもなあ
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 00:01:25 ID:udneu3wc0
- なんだこいつ
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 00:14:47 ID:2FLcDBY20
- なんだこいつ^ω^;
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 00:46:29 ID:wr0OEjBc0
- お、俺はわかってたもんよ^ω^;
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 01:26:49 ID:yoKY9w6c0
- 拠点防衛戦て流行らんの?
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 01:48:15 ID:jaRMeoMU0
- >>715
やってみたら糞ゲーっぷりが半端ないぞ。
下手したらH時代で1国敗北とかなるしな。
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 02:20:17 ID:DXUzCBKM0
- 赤本出せない勢力がオワコンになってしまう
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 02:26:59 ID:uiCwjKPw0
- 勢力によって有利不利が大きすぎる
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 02:29:38 ID:5u3O24jw0
- H時代で落とすなら赤本出せなくても大した問題はないっていうか天界緑の破壊力ならH時代は十分だな
まぁ何はともあれ守矢と三月はどうしようもない気がするがw
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 09:42:43 ID:53nkK..w0
- 遊牧みたいなマップがあってもよかったと思う。
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 11:43:07 ID:j/AYYo760
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/272
IP戦募集。
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 11:44:51 ID:e2Ypu2Ck0
- 1.29と比べると一部キャラの攻撃力が変わってる気がする
なんか燐スペカ 青本あたりの火力がなんかおかしい・・・
検証したわけじゃないからわかんないけどね
誰か調べてくれてもイイノヨ
アト 藍様は拠点立地に左右されるけど結構壊れ性能だよね
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 12:12:37 ID:53nkK..w0
- お燐は範囲が減ったから一応攻撃力は下がったはず。
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 12:14:42 ID:o0xTbEFY0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 16:15:41 ID:aAY49T7.0
- 150戦ほど今までやって来たけど、勝ってレート変動1って初めてだった…
3〜4ってのが多いけど1ってあるんだねぇ
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 16:23:56 ID:c6GLNilc0
- >>722
検証してみましたが、私の見る限り変わってないように思えます。
燐スペカはwiki通り1.29時代からフルヒットで4×60の240(遠隔)ダメージで
変わりないです。青本も特に変化してないと思います。
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 16:34:36 ID:jaRMeoMU0
- >>725
俺なんて勝ってレート変動なしとかしょっちゅうだぞ
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 16:55:08 ID:5u3O24jw0
- 勝った側のレート合計が極端に負けた側より高いとそうなるね
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 17:02:16 ID:e2Ypu2Ck0
- >>726
検証お疲れ様そしてありがとうございます
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 17:34:00 ID:Xdla/n6.0
- 試合時間が短いとレート変動小さくなる気がするけど気のせいかな
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 17:54:55 ID:udneu3wc0
- 三月強すぎるんだが
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 17:58:39 ID:53nkK..w0
- レートの計算してる人がツイートしてた内容によると
今の計算式だと、
対戦数が少ないほどレートの変動が大きく
対戦数が多くなるほどレートの変動が小さくなる。
最終的にはまったく動かなくらしい。
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 18:02:59 ID:5u3O24jw0
- まぁ現状はRD値が高い人が混ざってるとそれに引っ張られて全体のレート変動が大きくなる+元々高かった人以外のRD値が上昇するんだけどね
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 18:31:24 ID:dJMPhLwE0
- 最近のオートマでの三月やばいよね。
特に三月が二つあったりするとH段階で2勢力を半壊滅させたりする。
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 18:41:45 ID:b2DsXIOs0
- 対抗するために魔方陣敷いても
スターで拠点射撃外から攻撃できるのがやばい気がする
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 18:50:02 ID:5wCRtmjw0
- 三月精のNハラスはスターさえいなければかなり楽になるんだがなあ
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 18:55:49 ID:vcHx4tNU0
- 天界星は三月が対面になったらどう対処するの?って思ってたけど
初期UUわりと強いから緑兵4体くらいいればどうにかなるのか・・・?
でも三月2つ来たら死ぬ未来しか見えないな
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 19:12:19 ID:ypOb6TAI0
- 今更か知らんけどフランのH農民確殺復活したのね。
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 19:14:14 ID:5u3O24jw0
- 今更っていうか人柱版含めてそうじゃなかったっけ、青が確殺じゃなくなったけど
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 19:28:39 ID:xEQ8edic0
- H農民確殺じゃなかった時期は人柱版含めて一度もないよ
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 19:38:56 ID:2EFjIQjY0
- 三月は敵UU1匹来ただけで死にかねないしな
攻めてる間だけ強勢力なんだから仕方ないだろ
ヤバイと言ってる奴は三月を使って即死すれば色々わかるぞ
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 19:47:26 ID:53nkK..w0
- そろそろスターの射程縮めてもいいんじゃねーの?
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 19:48:26 ID:vcHx4tNU0
- UU1体で殺せるってどうやるの?
教えてくれ
自衛用の兵置いてない三月ならまあ死ぬかもしれんけど…
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 19:55:03 ID:udneu3wc0
- UU1とか兵で終わるだろ
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 19:56:06 ID:5u3O24jw0
- 単純に特定スペルの問題じゃね
フランのレバ剣しかり妖夢の苦輪しかり、咲夜のプラベも農民一気に溶けるわけじゃないけど兵で対処できるわけじゃないから辛いかもね
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 19:58:03 ID:aAY49T7.0
- 三月強いと思うなら使ってみると良い。
圧勝する時と2UU・2勢力に壊滅させられたり極端で面白いから…
前線が拮抗して前衛、相手の後衛が地とか死しか見えんぞ。
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 20:11:24 ID:WLl3cHPU0
- 自分では使わずに知識不足のままスレでつえーつえー弱体しろ言う雑魚が多いのがね、どうしてこうなった
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 20:16:31 ID:bwLrBPVA0
- 花→紅→地→守→星→アときて今は三月叩き?
俺の酒とらないでくれる? も今となっては懐かしい状態
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 20:30:59 ID:aAY49T7.0
- >>735
永遠の青兵にちょい毛が生えた程度のUUしかも一体だけをどうしようもないなら
何やろうがどんな勢力使おうが文句言うんじゃない?
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 20:38:28 ID:C2kEo4os0
- >>749
永遠の青兵がNから出てたら結構怖い
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 20:48:57 ID:b2DsXIOs0
- N永遠の青って他のN青と視界しか変わらんような
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:04:04 ID:53nkK..w0
- 1体だけじゃないぞ。
とりまきに見えないのが6体ほどいて全身ガードしてるだろ。
それに問題は数じゃなくて塔の射程外から安全に作業妨害できる性能でしょうが?
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:12:26 ID:wr0OEjBc0
- 俺の三月取らないでくれる?
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:19:42 ID:udneu3wc0
- スター倒しに行こうとするとサニーとかにやられるよね
森とか常時ちょっかいだされて、Lの前半越えるまで耐え続けるのはきついわ
おまけに倒しても得点入らないし、あっちは5秒でまた再生してくるし
こっちもUU増やそうにも得点差が割に合わないしね、Hになったらさらにむり
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:22:50 ID:C2kEo4os0
- >>754
三月のUUは生産に得点使うよ
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:28:13 ID:53nkK..w0
- つまり三月の生産鈍化をだな。
10秒でいいや。
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:35:32 ID:UwSuWDyk0
- もう最近オトマで使われる勢力固定されすぎじゃね?
永遠アリス白玉花映しかだいたい見かけない
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:43:42 ID:o0xTbEFY0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:53:17 ID:C2kEo4os0
- >>757
地霊と博麗と紅魔と聖輦もよく見る。天界は塔無くなってちょっと減ったね
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:57:48 ID:UwSuWDyk0
- 博麗は確かに魔理沙のマスパ強化以降徐々に増えたな
紅魔もレバ剣が弄られたときにかなり減ったけどその時よりはまた増えたな
天界はもともと塔がなかった時よりも今の方が半分以下に減ってる気がする
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 22:00:48 ID:53nkK..w0
- 結局、守矢以外全部使われてるじゃないか。
まぁ、その中でも>>757は特に多すぎるけど。
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 22:34:04 ID:xEQ8edic0
- 守矢はbestさんが使ってることだけが唯一のステータス
もしbestさんが他勢力に移ったら存在そのものが消滅するレベル
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 22:43:45 ID:UTlQrbLM0
- やった三月にスポットが当たったか。まあ最強じゃないけどかなり強いよ
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 22:54:47 ID:C2kEo4os0
- >>761
三月はミニマップ見えて無いとダメだから使用者の数自体は少ない。使えれば強いけど
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 23:18:23 ID:b2DsXIOs0
- 対抗出来るオーダーが一切無くて
h2h最強が証明されたら修正されるべき
今はまだいいや
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 23:35:22 ID:cYnwG0.g0
- 今三月で強い奴って誰よ?
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 23:36:24 ID:UTlQrbLM0
- IP戦募集しております。どなたでもどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/293
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 07:54:43 ID:clCvay8M0
- 1.297bがきたウサ。
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 08:17:19 ID:fhgszjtc0
- ウサを付けるんじゃねえ!(バンッ
それはさて置きこういうパッチだから該当者は当ててみるといいかもね
>Intel HD Graphics 3000環境下で描画に不具合が発生するケースがあるようです。その場合、こちらのパッチを使用してください。それでも発生する場合、「Alt+Enter」を押すと直ります。
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 11:33:40 ID:jSBK8DpYO
- 物見ってどんな時にどこまで上げる?
ずっと監視から上げたことなかったけどふと千里眼まで上げたら射程凄く伸びてびっくりした…
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 11:49:42 ID:5PJMdaNQ0
- 物見、監視は基本HL押し中に、前衛で攻められそうならNH中に上げといたら?
千里眼はLで速めに
拠点射撃なめたらあかん
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 12:38:41 ID:0ZGibvTg0
- 素人の俺はH入り資源を物見で調整
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 12:50:37 ID:317WI3yA0
- 物見はNUU上げた直後に上げてる
監視は敵陣にプレッシャーかける形の拠点建てるときと攻められてるときにだけ上げて基本は兵揃える
千里眼も監視と同じ感じの基準で兵揃ってきたら上げていく
物見は毎回上げてる。監視は場合によってはLまで上げない
千里眼は押せ押せで攻めてたらたまに最後まで忘れたまま
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 14:06:47 ID:2yddhe.A0
- 相手に三月永遠花映いたら物見あげるくらいだなー
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 15:44:22 ID:pb5/gj120
- 物見上げない奴は永遠青に中心割られるよ
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 15:59:30 ID:gQ8N1YRU0
- 永遠いたら物見あげるべきだろ・・・
えいりん怖いし
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 16:59:38 ID:qxHgXLLU0
- オートマ@3で募集中です
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 19:03:23 ID:p9IqoEcM0
- 物見・監視・千里眼は進化スピードにも関わってくるから、守矢 塔の有・無の
勢力によって価値が違いそうだね。
物見は忘れないで毎回上げてるけど、監視・千里眼は攻めてたら忘れてる事が多いなぁ
監視位までは常時上げとくべきか…
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 20:01:11 ID:flu6u7fs0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 20:12:29 ID:clCvay8M0
- 物見は塔無い勢力は真っ先に挙げておくべきじゃあるまいか?
あれだけで第一資源が近接UUに襲われなくなるし。
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 21:28:42 ID:.i6T/U6o0
- 塔なし使いだからユニークあげたらすぐあげてたけど
よく考えたら本拠射撃で敵が帰っていくのはみたことがない…
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 21:32:26 ID:fhgszjtc0
- 三月がN時代に寺子屋建てないから物見上げない
なんて人いた時代はもう弾幕学オートになったら過去の話だった
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 22:59:24 ID:317WI3yA0
- >>781
帰らせるものじゃなく荒らされる範囲を減らすもの
無いと資源付近で好き放題できるけど物見あれば好き放題はできなくなる。せいぜい外側削る程度
農民は撃たれながらじゃないと攻撃できない
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 23:49:25 ID:oM4nbGrk0
- 相手が青なら監視はすぐしてもいいかもな
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 13:31:31 ID:zIaI/GOE0
- オートマ募集中@2です
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 20:36:23 ID:ziUh4l1k0
- 2がでるなら
初心者でもワンチャンで上級者に勝てる要素が欲しいところ・・・。
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 20:41:01 ID:pDB6HfiA0
- そういう要素を入れていくと身内戦では盛り上がるかもだけど野良戦なんかは確実に廃れる気が…
腕の差(と勢力差)が勝敗に大きく響くのがRTSってのがもう共通認識だからそれが覆るのは結構まずいと思う
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 21:04:41 ID:xppOXaDo0
- 初心者用に依姫勢を出せばよい。
完全無敵で永遠亭を除いて幻想郷のザコどもは全員一撃死、負けなし。ただしレート変動なし
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 22:04:17 ID:B5S89eAU0
- あれだな、IP戦のみ使える隠し勢力
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 23:03:50 ID:27veGRfM0
- そういえばストーリーのラスボスは出さないのかな マップBGM含め出たら嬉しいんだが
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 23:14:58 ID:RQY7EdPc0
- >>790
さすがにネタバレだから無いんじゃないか?2でボス変わるならありえなくはないが
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:18:46 ID:Ke1dUksw0
- 資源たった100で映姫をピチュンできる橙。マジ優秀
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:24:19 ID:HbfXnu2g0
- 最近青アリスと花のコンビが来て抵抗できない。
どの勢力でやり合えばやりあえるかも想像つかないぜ…
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:55:48 ID:hoGQd0JU0
- >>792
攻撃力20しかないから映季の足なら1UUでも削られながら逃げ切れる
とはいえ普通は2.5の近接出す勢力行くときは小町が一緒だろうけど
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 01:09:32 ID:rhSIXCbA0
- >>793
勢力であれば永遠青がいいんじゃね
青アリスに対抗できるし(Hではアリスのほうがスペカのぶんちょっと強いけど高級青そろうのとLうどんになるのが大体同じくらい)
花相手もかなり得意(花畑と醸造所破壊おいしいです)
注意するのはお燐星イクくらい
自分の力量が相手と互角ならかなり有利に戦えると思う
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 07:44:46 ID:Ke1dUksw0
- 青うどんと花のコンビがきたらどうすればいいんだ
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 08:36:10 ID:hoGQd0JU0
- >>796
高級赤作ればいい
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 08:38:59 ID:sE4W8ZxQ0
- >>796
そのコンビで滅ぶってことはL時代だと思うけどそれなら先にLになって叩き潰すくらいしないと無理だと思う
如何に強いって行ってもH花赤<<L赤だからそれでなんとかするしかない気がする
使用勢力知らないけど
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 11:31:25 ID:mFLY7LwY0
- オトマ@3です
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 15:36:52 ID:QnNS0SoA0
- 高級赤で花赤に勝てると思ってるのか
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 15:50:40 ID:h2Sjk6YU0
- うどんげのスペルで射程だけじゃなく
範囲攻撃もなくなってるとか有り得そうだな
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 16:14:32 ID:MfhQk5r2O
- アリスの兵士ってC4までやればかなり削れたりしないの?
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 16:23:12 ID:zNjSTllc0
- 気になったからL赤本・L高級赤、Lうどんスペカで検証したけど範囲は無くなってなかった
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 16:49:36 ID:sE4W8ZxQ0
- 1体の爆発につき6,8ダメ入るけど通常L赤で全研究完了してる状態で31ダメだから正直微妙だと思うぞ
いくら範囲攻撃って言ってもドールズウォー無いと中々張りつかせてくれないし
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 17:02:36 ID:Wl0DWdx.0
- 小町がいたら貼り付けない
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 17:15:42 ID:h2Sjk6YU0
- >>803
ありがとう。気になって眠れなくなるとこだった
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 20:03:59 ID:mFLY7LwY0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 00:07:47 ID:ZKFbCmmo0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/361
IP戦募集。
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 00:54:49 ID:yyhknfYI0
- ストーリーやってるだけの初心者に対人戦オトマ前提の支持しまくる馬鹿がいてウザがられてるのを見た
ああいう自称上級者が害悪なんだろうな
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 07:05:11 ID:fEoDVQbM0
- 最近ニコ生の募集はやたら初心者に支持する奴がいてうざいね
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 07:52:48 ID:K7QH9B0Y0
- 初心者はもっと撲滅されるべき。
俺のレートを巻き添えにするな
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 10:36:01 ID:2gZGAXvY0
- 初心者支援批判は過疎化の元
プレイ人数減少戦犯はこいつらかね?
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 10:55:11 ID:3maGQQcA0
- どうせ廃れるしどうでもいい
今プレイしてる人間を不愉快にさせるほうが過疎るんですけど
初心者はオトマなんかに出ず、身内でチマチマやってろっての
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 12:24:55 ID:I0CimFXIO
- >>813
俺はお前の態度が不愉快だからオトマで当たりたくねーわ
身内でチマチマやっててくんない?
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 12:28:21 ID:uhhTqrVE0
- ストーリークリアしてすぐオトマっていうはやめてほしいかな
IP戦で対人戦というものを経験して安定して18分L 押しできたら充分かな
話変わるけどオトマのサブアカってまだいっぱいいるの?
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 12:39:51 ID:qP02rPrk0
- 30戦くらいオトマこなしてから初心者歓迎のニコ生に突っ込んで
対面の生主に俺TUEE自慢と対面が雑魚だから抜けたとかボロクソに言われてからは二度とIP戦はやらんと決めた
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 12:57:14 ID:2c0kHFHA0
- それはその生主(笑)がキチガイなだけだから気にしなくていい
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 13:19:48 ID:lzcUbyuw0
- 言い方はともかく、オトマはレートも関わってくるから、
初心者は対人戦慣れてから来て欲しいっていうのはあるなぁ。
対戦回数少ない人にレート巻き込まれるレーティングシステムが改善されれば、
その辺の不満はマシにはなりそうだけど。
対戦数こなしても弱い人はもちろんいるけど、レート変動値は少ないから、その点はマシといえばマシ。
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 13:36:58 ID:wyBivBZI0
- なんか年越し前にレートシステムに関して担当の人がIRCで意見求めてたけど
一体いつになったらレートの仕様は変更されるんだ?
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 13:53:39 ID:85lJk3dQ0
- だから高め以上と普通以下でオトマを分けろと
あっ、ついでに今のオトマ(無差別)も残しておいてくれればなおよし
ついでに接続中の人数とか分かればさらに素敵・・・まぁ、実現しないだろうけど
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 14:55:19 ID:eLd000nI0
- 普通にFPSのようなシステムを作れば問題ないと思うんだけどね
訓練兵鯖(初心者専用)
レートが一定値以下専用鯖
逆に一定値以上専用鯖
一般鯖(全プレイヤー進入可能)
こんな感じで分かれてる
まぁ蟒酒宴だとそこまでプレイヤーが居ないからこんなに分けてもしょうが無いんだけどね
ただもっと少人数でのプレイが増えるなら相対的に人数が少なくても始められるから
各鯖に人数が分散しても問題ないんだよな
後は鯖はプレイヤー側が建てるのにどうやってこういうシステムを取り込むか
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 15:22:46 ID:WCdQp/nU0
- そんな面倒なことしなくても普通にレート廃止すればおk
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 15:25:26 ID:eLd000nI0
- そして修羅高い普通普通VS低い普通普通低いのような戦いになるんですね
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 15:30:11 ID:3maGQQcA0
- >>822そしたらゲームが無茶苦茶になるだろうが
レートは初心者とか雑魚を分別するために必要なんだよ
レート廃止は判別難化の原因になり、オトマでのゲームが成り立たなくなる恐れがある
現にwikiのリプを見てもgdgdなのが分かるし、あれ以上酷い対戦も経験した
対戦試合にすらならない対戦で何人が不愉快な思いしてるか分かってるの?
1人の初心者や雑魚のために、最大7人が嫌な思いするのはあたり前のことなの?
少しは分をわきまえろよな
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 15:31:39 ID:eLd000nI0
- >>824
言いたいこともほんの少しはわかるがお前は何様なんだろう
少しは分をわきまえろよな
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 15:38:59 ID:c.R95d2Y0
- >>824
同人ゲーでこんなこと言ってる時点でキチガイだな
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 15:41:07 ID:lBpAuoF.0
- >>824
地雷から一般まで上がれた奴らだっているのに
そういう可能性すら潰す気か?
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 15:42:02 ID:WCdQp/nU0
- こんなのがオトマにいるんじゃそりゃ過疎る
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 15:42:34 ID:9duPpwQY0
- すこしはwwwww分をwwwwわきまえろよなwwwww(キリリッwwwww
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 15:46:36 ID:wyBivBZI0
- >>824
ちょっと気持ち悪いんで黙っててもらえますか^^;
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 16:11:06 ID:3maGQQcA0
- 叩かれるのは分かってるし、まぁそのつもりで書いてるけど
初心者は免罪符ではないからな一応言っとくけど
現にレートで鯖分けろだ、ロビー作れだの行ってる連中はマトモな対戦がしたいからだろうが
それを表面上は、理解ある人ぶって「初心者でも雑魚でも大事。どんなプレイヤーでもいることが大事。」とか言ってるけど
現に地雷引きぬいた時はIRCやら愚痴スレでgdgd文句言ってるしな
ゲームにすらならないゲームの為に時間かけて不愉快な思いをするとか勘弁して欲しい
上手くなろうとする努力せずにゲームを台なしにするのはいいけど、される方のみにもなれってことだよ(努力して結果が伴わないのも同様)
何のためのIP戦とcom戦なんだか・・・
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 16:11:28 ID:qP02rPrk0
- 824はゲームしてるのにストレス溜めるタイプだな
まさに人生の無駄遣い
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 16:19:34 ID:WCdQp/nU0
- >>831
それこそお前が初心者お断りのIP戦でも募集してろよ
オトマはお前の為だけの場所じゃねーんだぞ
小学生じゃないんだから少しは考えろ
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 16:26:35 ID:wyBivBZI0
- >>831
だから気持ち悪いって言ってるんですけどぉ^^;;;
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 16:42:30 ID:eLd000nI0
- >>831
こいつマッコイ?博坂?
なんでもいいけどお前が言ってる言葉全部自分に跳ね返ってるからな
お前が言ってるのは邪魔だからどけでも俺は邪魔してもどかない
そんな感じだからな
自分がやりたいようにやるためのIP戦だろ?
何のためのIP戦とcom戦なんだか・・・
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 16:51:55 ID:c.R95d2Y0
- >>831
人間その建前が大事なんだぞ
お前はうんこを常に垂れ流してるみたいなもんなんだよね
ただでさえ少ない人口を減らすとか自分で首を絞めてるのが分からないのかね
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 16:53:46 ID:VLNFQipI0
- オートマに勝手なルール持ち込むな。
初心者から上級者まで混じってプレイするのがオートマなんだから
いやだったらIPでやっとけ。
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 16:59:31 ID:BFR8rfpc0
- お前らってレートが一定以下になると死ぬ病気にでもかかってるの?
じゃなきゃそんなに必死にならないよな
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 17:16:55 ID:2/rJ9mA.0
- 流行り病だからね、この町は終わっちまうよ
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 17:19:18 ID:44TDLqkAO
- レート上がってなにするのっと
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 17:25:54 ID:wMDYwVkY0
- h2hやってる人ってどのくらいいるんだろうか
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 17:38:32 ID:CAWI.fRw0
- にゃんこ先生の有り難い動画です
/watch/sm16640353
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 19:34:58 ID:TIx.uvog0
- オトマ@1人です
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 20:07:36 ID:xfNm7e0Q0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 20:15:04 ID:sufvwMUA0
- h2hはたまに鯖立ててるけど誰もこないよ
チーム戦より面白いと思うんだけどなぁ
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 20:17:30 ID:sFhsiauo0
- ここで募集してもいいんやろ?
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 20:19:33 ID:6DXM/fTI0
- 初心者はともかくサブ垢は許さん
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 21:11:34 ID:Y08vonCc0
- レートは飾り
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 21:18:43 ID:TIx.uvog0
- レート高いにどうしてもなれない
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 21:19:46 ID:RnEGSJz60
- >>831
んまぁ言いたいことはわかる
地雷と組んでやりたいこと出来ずに終わるのも時間もったいないしな
とりあえずオートマあきらめてIPいくしかないね
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 21:57:01 ID:zN8IFs7g0
- 多分>>831はオートマを何か神聖なものと勘違いしてるんじゃないかな
オートマなんてストリートファイトみたいなものなのにね
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 22:08:23 ID:kmko/kV20
- オートマは単なる無差別だからね・・・
質の高い勝負を望むならIP戦するしかない
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 22:50:35 ID:/BIDHVQ.0
- 蟒酒宴をやるときはね 誰にも邪魔されず自由で なんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで……
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 23:42:29 ID:kJiwazuo0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/382
IP戦募集。
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 02:11:36 ID:tTFugwvo0
- リプレイ管理ツールVer0.0.8にアップデートしました。今回はバグ修正のみです。
チーム数が2の時にチームに5人以上いるとエラーが出るのを修正しました。
該当するリプレイを持っている方は差し替えてください。
本体:ttp://www1.a_x_f_c.net/uploader/Sc/so/309436.zip
URLはアンダーバーを削除してください。
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 08:28:31 ID:grqj7n8c0
- >>855
更新乙。いつも使わせてもらってます
wikiの方も更新されてるね。どうもどうも
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 09:59:11 ID:WX5GAyqQ0
- はよ修正しろよこの衣玖を!
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 10:04:01 ID:G3ecxguY0
- イクサンダーとドーピングとドールズ弱くすればだいぶましになる気がする
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 10:18:10 ID:U3nD0Hy.0
- 天界がN弱くなったから許されてないか?
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 12:33:26 ID:CY20ZUoA0
- アリスからドールズとったら本への対抗策が無くなるんだけど
あまり勝手なこと言うなよ
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 12:47:24 ID:f84Pe8SoO
- イクサンダー批判されてたのは天界が N安定 全兵強化 イクサンダー の三要素があったからじゃないのか?
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 13:03:45 ID:6xW0uTrE0
- 今はどの勢力使っても勝てるから
いいところを尖らしていってほしいね
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 13:11:02 ID:aIX8UtbE0
- イクサンダー取られたらアリスや永遠にどの時代でも勝てなくなる
そうでなくても天界は塔が無い分N押し後からずっと兵を作って防衛用意しないといけないから相手より早くLやH入りして先手を打つっていうのも無理
刈られやすい木こり農民が他陣営より多いしな
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 13:25:45 ID:WX5GAyqQ0
- イクサンダーあるだけで永遠アリス他
全勢力に対してどの時代でも勝てるのはいいの?
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 13:34:31 ID:aOk0GwRs0
- 別に分がいいわけじゃないしな
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 13:58:21 ID:vp72xEkA0
- 塔なくても衣玖サンダーは修正されたほうがいいな
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 14:01:16 ID:CY20ZUoA0
- ところでLの時点で衣玖サンダーで青本は確で倒せる?
天界に対しては青本出せばいいんじゃね?
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 14:05:42 ID:CvlKxIEk0
- イクサンダーとうどんはスペカ一発で戦況ひっくり返すレベルだからなあ
他勢力もここまで引き上げるか弱体化するかしかないんじゃないのか
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 14:07:52 ID:7FDHAj/A0
- 3発撃たないと青本は消せないな
別に射程短くして青に撃たれるようにしたら
2発目撃てずに負けるんじゃないかな
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 14:09:10 ID:aIX8UtbE0
- >>867
青本なら結構数揃えるかぶつける場所をバラさないと、まず天子でタゲとってそのまま接近して攻撃させないようにしながら他の緑兵も近づけて攻撃させるなりイクサンダーで削るなりで対処出来ると思う
だから青本は天子を場所に釘付けにするか緑兵単で戦線が広い時なら有効って感じかな
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 18:23:19 ID:yZJ63JE.0
- イクサンダーの何がいけないって、予備動作なしで高火力ダメージ出すことにあると思うの
せめて火力くらい押さえてほしい
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 18:36:10 ID:6xW0uTrE0
- いやイクサンダーで戦況変えれるなら天界使ってろよ
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 18:46:35 ID:MIzDDwM.0
- イクサンダーは射程さえ落とせばまぁ他は別に、遠くから撃って逃げられるのはやっぱ強い
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 19:14:29 ID:oHQOvA0U0
- 範囲攻撃系で射程あるの衣玖さんだけ?
もしイクサンダーが自分を中心とした半径3とかだったら今ほど使われてなかっただろうな
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 19:31:50 ID:tluwVj4Y0
- まぁた弱体化論者が湧いて出てきたのか。天界はいまのままで十分だろ。
アリスや永遠に対抗できる手段を消したら今の勢力均衡が崩れるだけ。
修羅達でさえバラバラの勢力を使っている今のバランスいい環境を崩すのは
やめて。
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 19:39:05 ID:vXYYf7ow0
- 守谷が何だって?
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 19:57:14 ID:CY20ZUoA0
- 逆に言えば守矢以外は結構バランス良くなっているといえる
後もう少しだな
それとレート関係をなんとかすれば神ゲーと化す
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 20:10:41 ID:k/KuSP8.0
- 弱体化しすぎると面白くなくなるからなー全員同じ勢力になってしまう
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 20:15:48 ID:7GaiXFQA0
- むしろ今の環境だと天界は下から数えた方が早いレベルだと思うんだがな
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 20:31:07 ID:8Pt8fLuo0
- イクサンダー弱体化ってそれは終盤じゃないのか
序盤じゃイクサンダーなんてほぼないと思うんだが
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 20:56:52 ID:vXYYf7ow0
- ちょっとサブアカ多すぎですね
勘弁してほしいですね
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 21:12:14 ID:6xW0uTrE0
- サブ垢に勝てないようじゃ修羅は遠いな
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 21:14:03 ID:tO7WKKYY0
- 勝率80%スコアトップだらけとかいうサブ垢もいてワロタ
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 21:17:34 ID:xWfFQeFU0
- >>877
全く同意、オトマ回数少ないってだけでレート変動が40近く動くってのは
ガチ初心者でちょっと分別がある人なら、オトマに中々来づらい状況だよね。
まぁWIKIも見ないリプも見ない練習もしない連戦で入ってくるのは困りものだが・・・
全体的なバランスは守矢にもう少しテコ入れすれば、かなり良くなるんじゃないだろうか?
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 21:55:56 ID:2IyC.8ZY0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 22:01:37 ID:OxLNkmUg0
- サブ垢がいて得するのって基本的に修羅とか高いだろ
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 22:57:01 ID:WX5GAyqQ0
- やっと目標の50位以下に入ったし
これからは新規サブ垢永遠使って、まったりやるとするか。
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 23:40:11 ID:XH0bzEKs0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/398
IP戦募集。
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 00:40:26 ID:S7NYvdJ.0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/403
IP戦募集。
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 02:27:52 ID:7fn2sDnY0
- FPS出てても妙にカクつくのって何故?
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 13:10:17 ID:45UFqE6Q0
- >>890 その口ぶりからすると、前はぬるぬる動いてたっぽい?
多分、コンフィグのフレームスキップにチェックが入ってるんじゃないかな
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 15:19:14 ID:7BIvfM9c0
- 今は勢力強弱はこんな感じかなぁ。
best1:守
強:永花ア三地白
並:天博紅
弱:守
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 15:35:55 ID:N.Pvypuc0
- 永遠と星と紅は戦況をひっくり返すぶっこわれスペカがあるんで頭一個つきぬけてる。
三月は初心者キラー。
守矢は農民Rが意味をなくしたし、ワンチャンあるので別に弱くない。
こうだな。
best1:守
強:永星紅三
並:博白花ア地天守
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 16:00:20 ID:JNgScnBw0
- 全部の勢力が強勢力だけど別の方向に強いのでそういうふうにくくってると・・・
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 16:01:38 ID:MisyASv.0
- チームだと地霊はかなり強い気がする
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 16:05:58 ID:7BIvfM9c0
- 紅に戦況覆すぶっこわれスペカってなくない?紅は今は並と弱の間くらいだと思う。
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 16:08:39 ID:dOSW3zfg0
- ぶっこわれすぺかはないけどぶっ壊れ赤本あるから並と強の間くらいじゃね
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 16:24:23 ID:gLXYVkeU0
- ランクぶっぱは不毛だからやめろ
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 16:51:48 ID:Sqj1/Wco0
- 博麗とアリスが並とか工作って言われるぞ。
今のパッチでランク議論は不毛だな。
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 17:15:14 ID:uiOmA.Hk0
- サブ垢の鑑、QB先生が1敗しているだと・・・!?
1戦目わざと手を抜いて負けて(1戦目だけ博麗使用)、おもむろにレートを低めに設定した後
守谷で超圧勝の9連勝しかもスコアトップだらけという神履歴だったのに
11戦目で遂に負けていらっしゃる・・・!?守谷を使っているのに!?
にわかには信じられん・・・・
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 17:17:55 ID:eVnbYVvE0
- チーム戦とh2hで強弱変わるし上級者が使うと強勢力入りできるのもあるし
ランク付け()やるなら細かくやれ
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 17:23:07 ID:aeMo1ovo0
- いまの星強いか?
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 17:35:18 ID:YYKuQ4rc0
- っていうかアリスは天敵の守矢と博麗があまり居なくて強い感じ
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 20:34:35 ID:1SUBGn7c0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1324818775/409
IP戦募集。
レート気にせず対戦したい方、最近始めたばかりの方
どなたでも歓迎です。
対戦後は再度鯖立ててますので挨拶や感想戦にご利用ください。
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 21:04:01 ID:N.Pvypuc0
- アリス使ってて一番無理だと思うのは永遠。
永遠以外はLにはいれば高級青+ドールズでワンチャンあるが
永遠だけはそのワンチャンすらない。むしろこっちが勝ってても負ける。
てかNから〜Lまでずっと強くてLでも最強勢力ってどうなんよ?
せめてL赤本なくせ。
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 21:22:12 ID:uS2lSjuc0
- 赤を永遠青と同数用意すれば余裕で勝てるのにワンチャン無いの?
そもそも敵にうどんげがいるのに高級青作ったらそりゃ無力化されるわ
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 21:28:39 ID:N.Pvypuc0
- L以降は白玉花以外は青>赤になるんだから無理。
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 21:34:22 ID:uS2lSjuc0
- 無理じゃない
別荘並べて赤詰め込んで得点稼いで、高級赤揃えてドールズウォーで突っ込むとか
いくらでも工夫の余地あるじゃん
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 21:46:31 ID:EfVhscrw0
- そういう工夫が必要な時点で一方的な不利ではある
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 21:48:31 ID:bqarQZHw0
- みんなアリスの高級青について全く同じ事思ってるよ
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 21:54:48 ID:xPwAa1t20
- 〜ここからドールズウォーとナイトメアのどっちが強いかという不毛な議論がはじまります〜
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 21:59:41 ID:N.Pvypuc0
- アリス相手なら、Nで適当に荒らして相手より早くHに入って
相手の2酒に中心ロックしたら終わるだろ。
星ならお手軽に法塔2酒ロックするだけで終了。
アリス側に止める方法なし。
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 22:00:43 ID:rOXcWkms0
- >>905
赤兵ドールズウォーの突破力を知らないのか
緑兵作ってなきゃ余裕
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 22:02:46 ID:rOXcWkms0
- 強いUUが居ないと三月精相手がキツイ
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 22:03:38 ID:bQUMLzwk0
- これじゃあアリスが強いんだか弱いんだかまったくわからねえな
その割りに高級赤強すぎ修正しろとか言われたりなんなり
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 22:05:04 ID:eVnbYVvE0
- 高級赤は現状でいい
ただアリスは青色だしてれば負けないっていうのはどうにかならんのかね
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 22:08:32 ID:rOXcWkms0
- >>916
馬鹿みたいに青兵しか出してこないなら、うどんげ、青本で余裕
っていうか青兵以外出しても緑本混ぜられると詰む
だから同じ晩成型の守矢相手は結構キツイ
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 22:19:33 ID:uS2lSjuc0
- >>912
アリスはNで兵作るかUU何体か倒して300点稼がないとHに入る意味ないよね
普通は塔と兵両方作ると思うんだがそんなアリス相手に永遠がどうやって荒らすの?
青兵作ったらH入り遅れるし
中心ロックとか隣国の援護なきゃ無理、中心建てる農民を守る兵を作れない、もしくは作れても前線に移動させる時間がない
今永遠の話してるのに何で星の話にすり替えるんだ
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 22:41:15 ID:N.Pvypuc0
- >普通は塔と兵両方作ると思うんだがそんなアリス相手に永遠がどうやって荒らすの?
どんだけ低レートなんだおまえ?
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 23:13:48 ID:uS2lSjuc0
- じゃあ教えてくれよ修羅様
どうやって300点稼いでるの?
最低でも兵は作ってるだろ
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 23:59:17 ID:gLXYVkeU0
- 919のログをみればどの程度の名人様かはお察し
どんだけ低レートなんだおまえ?
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:01:17 ID:YD5U.4CM0
- Hに入る意味がないとか頭わいてんだろ
Hに入れば別荘たてたり資源採集速度アップとかあるんで^ω^;;
Nで作ってH押すのとH押して兵作り始めるのじゃ300点たまるのは同じくらいだろ
H入ってからじゃないと兵作れないわけじゃないんで・・・
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:03:10 ID:YD5U.4CM0
- なんかよく分からんとこにつっこんでしまった
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:07:02 ID:lN6RWNHI0
- アリスは永遠に勝てない→赤出せ→L青>L赤だからやだ→工夫すれば赤で勝てる→工夫させられる分アリスが不利
→他勢力も高級に対策必要→アリス対策は荒らし→アリスには塔と兵あるから荒らすの無理→兵あるとは限らない→いまここ
最初アリスが永遠に弱いって話だった気がするけど謎の話題ドリブル
まぁ今は永遠もアリスも含めてどこの勢力も別に個人の実力差を覆すような性能差ないよね
自分より強い人が使うと/うまくはまると強く感じるってだけ
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:08:55 ID:f3Uh1FjA0
- 何か良くわからないけど
アリスが用意した兵潰せば間接的とはいえ
えーりんで荒らした事になるんじゃない?
n青兵なら3発だし白狙うよりお手軽だろ
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:13:24 ID:YD5U.4CM0
- 永遠は青本赤本だせるので有利。
終了じゃん
ついでにうどんげさんもいるし余裕だったね。
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:24:58 ID:s4.W3xc20
- >>922
資源採取速度アップとか俺知らないけどソースは?
農民の生産速度アップはアリスHが条件だぞ
>Nで作ってH押すのとH押して兵作り始めるのじゃ300点たまるのは同じくらいだろ
その二つで比べるなら時間はともかく資源の量的にはNで作ったほうがずっと有利だよね
Hへのアップグレード中の農民の数が違うんだから
第一俺は永遠が不利とか主張してない
アリス側が詰んでるとかキチったこと言ってるから反論しただけ
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:28:20 ID:f3Uh1FjA0
- そういやえーりん単騎荒しは良く見るけど
どうせ使わないならEうどんちゃん盾にすりゃいいんじゃないのかな
そこんとこどうなの永遠勢
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:41:18 ID:xf/NPfcgO
- アリスは兵作らずに塔内政で進化してH進化中、進化後に兵作ってればH進化してからすぐに点は溜まる
さすがに塔と魔法陣建ててってNR前提としか思えない
エーリンが刺さる云々っていうけど、塔+物見でUUはお帰りになるからなんともなぁ
進化が永の方が進化早ければそりゃ刺さるけど
>>927 ちょっとwikiを見てくると幸せになれる
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:45:20 ID:lN6RWNHI0
- >>927
ttp://www47.atwiki.jp/th_boushuen/pages/16.html#id_084ff96b
ちょっとこのデータの場所なんとかならないかなって思うがいい移動先が思いつかない
H押し時間による資源とか兵量はどの時間の量を最大化したいかによるね
H直後はN長くしたほうが資源有利だけど、数分後にはH早いほうが有利になる
>>928
えーりんって単騎敵陣に出向いたら普通に狩られそうなんだけどありなの?
射撃防御持ちの近接にも3way密着にも勝てないだろうし2UUこられた場合に逃げる足もないし…
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:45:40 ID:s4.W3xc20
- >>929
すまん本当にすまん勘違いしてた
アリス特有じゃなくて全勢力に採取速度アップあったんだな知らなかった
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:47:47 ID:xf/NPfcgO
- ごめん。レス見直したらそこまで関係ない(?)エーリンについてもレスしてたわ
エーリンのは無かったことに
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 00:51:40 ID:s4.W3xc20
- >>930
いやもちろん他の勢力ではH速いほうが最終的には有利なのはわかってる
アリスだけ特別、300点たまると同時にHになるのが最終的に一番得、だと思ってた
採取速度が30から33になったら変わるかな・・・?
じっさいやってみて確かめないとわからんけど
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 04:41:15 ID:qBuCVzzo0
- えーりん単騎で荒らしは狩られるからあまりやりたくない。
近接か霊夢みたいな強いUUが一緒なら行くけど、基本的にNの時点では拠点でお留守番。
16えーりんで一気に荒らすのは強いと思うけど、えーきみたいに逃げることができないからあまりやりたいとは思わないなぁ
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 05:11:19 ID:CqLwNJNE0
- えーこまは良く見るのになんでだれもうどんげえーりんやらないの?
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 09:23:43 ID:BkxTuzRg0
- えーりんの足が遅いのと、3wayユニットは密着しないと火力がでないから護衛に操作量とられるというのと、
魔理沙なんかと違ってスペカが攻撃的じゃないっていうのが思いつくところか。
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 09:56:48 ID:/oG83yp.0
- 2人ともNスペカが実践的じゃないからな
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 10:33:30 ID:rtjFYoe20
- 診療所があった頃の名残かと思っていたが別にそういうわけでもないのか
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 12:15:32 ID:20C0LFus0
- えーこまが来たから花に二勢力で荒らしに行ったら
えーりん単騎にあしらわれたでござる…
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 12:44:10 ID:4gsuLBSc0
- >>939
防衛の永琳は結界の内側や結界上に居るから、確かに強力。
どんな構成でハラスに行ったか判らんから何とも言いにくいけど
足が遅いんだから回り込んで攻める位置を変えるor花守ってるなら手薄な永遠に
ハラスに行くなどの機転を利かさないとダメ。
自軍UUがタイマンなら、どのUUに殴り勝てるのかを覚えていると結構役に
立つからマジお勧め。
殴り負けるんなら、とっとと逃げて別方向別勢力狙うorスペカをぶっ放して有利取る。
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 14:29:49 ID:zbFhwjhc0
- 結局アリスってどうやって対処するんだよ
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 15:03:12 ID:hbO9TnzU0
- wikiによればHアリスとHレミリアの生産ボーナスは同じ
そしてHアリスは農民生産速度、UUの質で劣っているのでH紅魔の下位互換です
なのでLになる前に潰しましょう
もしくは高級人形は緑青本に対して無力なので博麗か守谷で本ゲーしましょう
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 16:02:19 ID:PAoKc90Y0
- 面白そうなのでDL版を買ってみようと思うんだけど
とりあえずWIKIあたりを見ながら基本操作を覚えつつストーリーを終わらせてみて
CPU戦なんかでオーダーって言うのを練習すればいいのかな?
RTSはSoaSEのCPU戦ぐらいしかやったことがない状態です。
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 16:21:32 ID:OxWB45ScO
- >>943
とりあえずそんな感じで。
ある程度オーダー出来たと思ったら対戦スレでIP戦行ってみるといいよ
いきなりオトマ行くと晒されるから
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 16:30:28 ID:f3Uh1FjA0
- 後はニコ生初級者枠かな
ほぼ毎日行われてるし
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 16:57:39 ID:Qi6Hzefg0
- オトマって本来誰でも楽しくやるために設けられたもののはずだよなあ
どうしてこうなった
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 17:03:29 ID:PAoKc90Y0
- >>944,945
サンクス、とりあえず花映塚で19人進化万能形って言うのを練習してみます
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 17:12:21 ID:8oh7fhZI0
- 初心者さんまだ増えてるんだなぁ
一応IRCの初心者chっていうのもあるけど入って何か聞いてくれたら強い人が集まってくるよ
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 17:22:57 ID:OYfGrCi60
- wikiのテキストの方言ってるんだったらやめておいた方がいい
あそこのオーダーの基礎とかオーダー例のテキストで今参考になるのなんてほとんどない
それに長くて読むの疲れるしはじめたばっかだと理解しづらいと思うし
Nまではオーダー例で一番左上に載ってる動画、N〜Hはsm16610227がテンプレかな
結界の張り方や資源配分は違う人も多いけど、ほぼどの勢力でも流用が効く
H〜試合終了までは状況によりすぎて何とも言えないから
ニコ生の初級者枠とか入ってみてその中で上手そうな人のリプレイ見るのとかが一番かなぁ
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 17:32:03 ID:f3Uh1FjA0
- h2hをするというのは如何かな?
下手でも文句言ってくる人はいないはず
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 17:37:15 ID:PAoKc90Y0
- >>949
確かにwikiには古い情報ですってありますね。
該当の動画を見てそっちを練習してみます。
>>950
一通り操作に慣れて、まがりなりにもオーダーが出来る様になったら
IRC等で募集してみます。
お二方とも有り難う。
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 18:09:01 ID:g6ILeH6w0
- アリスって三月、博麗、守谷、永遠とそれなりにきつい勢力いると思うんだけど
今のオトマって上記の4勢力少なかったりするんか
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 18:16:43 ID:4gsuLBSc0
- >>951
何か応援したくなった!がんばれーオトマで待ってるよ。
運営はこう言う気持ちの良い人が気軽にサクッとオトマ参加を出来るように
レートの変動の上限3〜10・下限-3〜-10位に制限するとか、
オトマ10戦位以下の初心者さんだけは、レート変動無しにするとか、
何か一工夫欲しいな。
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 18:25:59 ID:f3Uh1FjA0
- 先にレートをいくら変動させたいか弄れればいいんじゃね?
この試合にスーパーひとし君をかけるって感じで
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 18:26:00 ID:bIp7bios0
- 人口少ない熱帯ゲーはみんな寛容になるし
レート的な物の変動気にする人はあんまり居ないはずだが
このゲームは殺伐としていますね
RTSのサガか・・・ 上位に奴隷が多い影響か・・・
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 18:38:03 ID:Qi6Hzefg0
- >>952
たぶん紅魔館全盛期だった頃は三月精、アリスを使うことは自殺行為に近かったから
だから今は強いみたいな錯覚
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 18:44:34 ID:5e7ZniaI0
- 愚痴スレ見てるとオトマに初心者が来るとボロクソに叩かれるみたいだね
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 18:46:01 ID:Mo28S7eo0
- それだけレート奴隷が多いってわけだよ。
ゲームなんだから楽しくやりゃいいのに・・・。
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 18:56:25 ID:PNQfcRrE0
- 遊びじゃない戦争だ
初心者は免罪符にならないことを自覚すべき
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 19:00:22 ID:f3Uh1FjA0
- 初心者が駄目なんじゃなく永遠の初心者が許されてないんじゃないのか
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 19:11:01 ID:CqLwNJNE0
- 別に頑張ってるガチ初心者なら何とも思わないけど
さすがに向上心のかけらも無い300戦noobはキツい
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 19:34:04 ID:bIp7bios0
- そっちじゃなくて変動量大きい初心者がいやなんでしょ?
たかが50や100、動いてもいいじゃない
どうせ4桁も人口いないようなゲームで順位上げてなんになるの
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 19:57:44 ID:zbFhwjhc0
- そう考える人もいれば逆に考える人もいるってことだろ
数字があったら上取りたい気持ちはわかるよ
あんま関係ないけど永遠の初心者で永遠亭の意味かと思ってしまった
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 20:15:25 ID:vKW5MRtU0
- 専用掲示板にて対人戦募集中です
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 21:01:00 ID:8uS2aGVg0
- 270戦くらいで全然実力ないからずっとIPとつってるわ
やっぱオトマいかないほうがいいんかな
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 21:08:41 ID:rtjFYoe20
- >>965
そんだけやってると逆にレート詐欺だから行かないほうがいいかもしれん
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 21:14:47 ID:f3Uh1FjA0
- >>965
そのIP戦での戦果次第じゃねえの
情報それしかないからオトマに耐えうる力があるかなんてまったくわからん
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 21:18:05 ID:ry/3//U60
- 初心者といっても東方本家をクリアできるだけの
ゲーム力を持っているということを忘れてはならない。
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 21:21:26 ID:f3Uh1FjA0
- ゲーム力なんて何の意味も成さないと思うが
くじけぬ心装備してるほうがまだ頑張れると思う
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 21:55:22 ID:lN6RWNHI0
- 勝率四割切ってるとか常にまっさきにぼこぼこにされるとかだったらオトマは微妙
そんな活躍してないけどそこそこの働きとかって程度ならレート詐欺にもならないだろうしオトマもいってみよーぜー
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 21:58:37 ID:rtjFYoe20
- >>968
全部持ってようがキャラや音楽が好きだろうがクリアできてるとは限らない。ソースは俺
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 22:35:05 ID:8uS2aGVg0
- >>970
勝率は37% ちなみにオトマいったことはあるよ で低めじゃない
低めになるまで待つか・・・
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 22:44:06 ID:Qi6Hzefg0
- >>971
STGとかまったくやったことなく、一般的な初心者の数倍は挑戦したけど
フランを倒すまでに至ったときの喜びは異常だった
そして怒首領蜂大往生デスレーベルの動画を見て自分の小ささを再確認した
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 22:56:14 ID:H6Ai88wc0
- 初心者排除とか言ってるのはキチだけだから気にせずオトマいっていいよ
何か言ってきたらかわいそうな人だなーと哀れんでやって
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 23:42:09 ID:8QjpbkTY0
- 遊びじゃない戦争だ()
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 00:38:42 ID:YsZarFs.0
- 他の修羅の守矢も普通に強いんだけど・・・
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 01:01:29 ID:cs4UXbH.0
- >>976
守矢は自分より弱い相手なら無双できる勢力
1位の人ももし自分が8人居て別の勢力使ってたら守矢使うのきついんじゃないかな
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 01:01:42 ID:v0sEzB/o0
- オトマで他人の二酒吸ってた者です。本当すいませんでした。
もう少し探索きちんとするようにします。
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 01:05:52 ID:Oh/OrWew0
- まさかリアル俺の酒とらないでくれる?が起こったのか
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 01:07:43 ID:YsZarFs.0
- >>977
修羅2と普通2VS修羅1(守矢)と普通2高め1で守矢が無双してたよ
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 01:27:01 ID:3JyQNwPE0
- 晒されるけどね!
- 982 :978:2012/01/17(火) 01:28:26 ID:v0sEzB/o0
- >>979 いえ、チャットで親切に教えてくれて私が一方的に迷惑をかけた形でした。
試合後はチャットできませんし、見てるかどうかわかりませんがここで謝ろうと思いました。
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 01:57:57 ID:JdR3szJ20
- 俺の酒取らないでくれる?w
はもう忘れられないよな
他人に二酒間違えられた時は心でいつも唱えてるwww
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 02:13:51 ID:9QaiAJww0
- モリヤは自分の腕も必要だが
何より周囲が強くないとだめだと思う
対面以外がモリヤに向かっていく状態にしなけりゃ育つだろ
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 02:26:25 ID:9QaiAJww0
- というかモリヤは今でも十分強いでしょ
2つ3つ来て潰されるのは良く見るけど
一対複数なんて誰だって潰れるわ
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 02:40:14 ID:.091/ESo0
- >>980
そんな1試合だけ持ち出されても、別にどうしようもない文明ではないから勝つときは勝つよ
そもそも守矢は勝てるときは無双、負けるときは早々にぼろ負けの両極端になりやすいので
例えば勝つ確率50%、負ける確率50%で半々だとしても
無双して勝つ確率は他の文明より遥かに高い
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 04:00:34 ID:whPeswcI0
- もう永遠と花だけでいいんじゃないかな
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 07:48:38 ID:Z4I4QuDY0
- あいからわず守矢はどんなにがんばっても永遠には不利だしな。
そして永遠の使用率の高いこと高いこと。
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 08:24:49 ID:eErvLetEO
- まぁお前らみたいなのが強弱語ってもそれまでだしな
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 08:32:47 ID:qj79q6PM0
- 全くだ、俺くらいになってから言って欲しいものだぜ(ロリッ
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 12:46:02 ID:6HyU.6t20
- 確かに最近の永遠、花ゲーっぷりはすごいね。兵にボーナスがない組、特に紅はきつそう。
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 12:47:32 ID:76N5KhjQ0
- 兵生産速度アップと高速赤本があって、特にきついとかないわ
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 12:51:36 ID:cs4UXbH.0
- 生産速度は下手なボーナスより断然強いからな
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 12:51:57 ID:w6RRb9hw0
- 紅抜いたと思ったら反対側に赤本大量に出してて一瞬で味方全部禿げたわ…
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 13:21:43 ID:9QaiAJww0
- 肉を切らせて骨を断つってか
いいねそういうの
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 13:24:31 ID:2r5geAJk0
- 花は強いといえば強いけど、Lで赤単やるだけのわかりやすい勢力だしなぁ。
アリスもそうだけど脳筋プレイしやすい勢力に人は集まりやすい。
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 13:37:25 ID:uXIvD0tA0
- あんだけ大量にいたフランと星はどこいっちまったんだよ
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 14:15:44 ID:cs4UXbH.0
- >>997
フランは全盛期より多少減ったけど星は普通に居る
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 14:43:56 ID:.091/ESo0
- 次スレを頼む
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 15:55:52 ID:cs4UXbH.0
- 東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part23
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1326783279/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■