■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【百合色の】東方の百合カップリング談義39【幻想郷】
1名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 10:54:59 ID:FSDsBhhE0
ここは東方キャラの百合カップリングについて話し合うスレです
百合が苦手な人や『カップリングとかマジ勘弁』な人は此処から避難する事をオススメします

=======<話し合う時の注意点>=======

・カップリングは百合であること、それ以外は厳禁

・幻想郷はどんなカップリングも受け入れます(たとえメジャー・マイナーであろうと)

・此処は未成年も見ている全年齢向のスレです。ネチョは× 微ネチョまでよ!

・話し合いで弾幕を撃ち合うような喧嘩をしない、粘着や過度な言い争いも不可です。ダメ、ゼッタイ

・特定のカップリング・シチュエーション・キャラへのアンチ行為
(叩きレス・排除など)はスレ違いです ←―重要!

・上記のアンチレス、それに準ずるレスには反応せずスルーでよろしくお願いします

・以上の事を守れない人は(9)以下とみなされます。嫌ならそういう態度は避けましょう

好きなカプが話題に出ない時は自分から提供しましょう。
百合の楽しみ方は、
泣かない
噛み付かない
よく分かりあって
至高を目指せ!
の『なかよし』で語りましょう。

次スレは>>980が立ててください


前スレ
【百合色の】東方の百合カップリング談義38【幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313752837/

2名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 10:56:15 ID:FSDsBhhE0
・過去スレ
東方の百合カップリング談義37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307112793/
東方の百合カップリング談義36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301194408/
東方の百合カップリング談義35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295665485/
東方の百合カップリング談義34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1291744302/
東方の百合カップリング談義33
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286464914/
東方の百合カップリング談義32
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283355033/
東方の百合カップリング談義31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279555931/
東方の百合カップリング談義30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275464715/
東方の百合カップリング談義29
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272168186/
東方の百合カップリング談義28
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269750677/
東方の百合カップリング談義27
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267027044/
東方の百合カップリング談義25(実質26)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265029724/
東方の百合カップリング談義25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262105318/
東方の百合カップリング談義24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258788539/
東方の百合カップリング談義23
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253913842/
東方の百合カップリング談義22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247641824/
東方の百合カップリング談義21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242735440/
東方の百合カップリング談義20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239852521/
東方の百合カップリング談義19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238259909/
東方の百合カップリング談義18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236260574/
東方の百合カップリング談義17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234194661/
東方の百合カップリング談義16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232545231/
東方の百合カップリング談義15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230673294/
東方の百合カップリング談義14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227712771/
東方の百合カップリング談義13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1224779352/
東方の百合カップリング談義12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222335534/
東方の百合カップリング談義11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220879361/
東方の百合カップリング談義10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218121338/
東方の百合カップリング談義9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1215438774/
東方の百合カップリング談義8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212901481/
東方の百合カップリング談義7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1211015984/
東方の百合カップリング談義6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1208978469/
東方の百合カップリング談義5(再)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946014/
東方の百合カップリング談義5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205743774/
東方の百合カップリング談義4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202803284/
東方の百合カップリング談義3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1198756607/
東方の百合カップリング談義2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1196521754/
東方の百合カップリング談義
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1192295104/

まとめWIKI
ttp://merupo.orz.hm/lily_stories/wiki/index.php

3名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:01:24 ID:mNMlpO0wO
>>1乙か燐空
最近の流れゆっくりだったから次スレは990でもいいのかなと思ったり

4名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:26:26 ID:Ct4gC47M0
>>1乙か霊咲
「最近寒くなってきたわね」
と言いながらナチュラルに霊夢の脇に手を突っ込む咲夜さん

5名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:46:44 ID:Dn8MzSw6O
>>1乙か霊さと

6名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:48:36 ID:ib11Y.8M0
>>1乙か霊さな

7名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:49:32 ID:2/NSCZYU0
>>1
乙かもこけーね!
妹紅で暖をとる慧音先生ください

8名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:51:27 ID:SHCFV6AA0
じゃあ俺は慧音のおっぱいを枕にするもこたんくれ

9名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:03:10 ID:MygrBZWc0
>>1


茨歌仙1巻読んでて
にとりとモブ河童の百合を妄想した
メガネの子とおかっぱ頭の子ね
普段から機械弄りとか将棋とかやって楽しんでそう

10名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:24:20 ID:S03xL9Z60
>>1

天狗の新聞番付みたいに、河童の発明品番付とかあったりするといいなぁ。
いつか、にとりの作る、どうしてそうなった的な珍発明にあこがれた、
ライバル河童というか弟子が登場しないだろうか。

11名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:29:27 ID:Ne5q1.nwO
>>1乙か霊チル

チルノ「寒くなってきたけどあたいが居たら迷惑?」

霊夢「そんなこと無いわよ?いつでも来なさい」

12名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:32:39 ID:jvz7tU9E0
チルノとかルーミアとか
子供に好かれそうな霊夢

比良坂先生の同人の最新作でもサニーと凸凹コンビぶりを発揮しているしねぇ

13名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 03:21:09 ID:Vch42GxkO
千里眼で常日頃から文の翼から羽が落ちないか見張ってて
落ちた羽を集めて、羽毛布団にして文の匂いに包まれながら
床につくのを楽しんでるちょっとヤンでる椛を幻視した

14名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 05:09:16 ID:0rQyxaPE0
ああ、あれだろ? ギロチン銀座さんとこの……

>>1乙ぐやんげ
姫様にあらせられては、寒くなってきたから存分にうどんげを抱き枕にしてほしいです

15名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 06:19:57 ID:jKnCq82c0
>>1乙雛アリ
人形繋がりだしさー少しは増えても良いと思うんだー
渋で何個か有る程度・・・マイナーカプは燃えますなぁ!!

16名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 09:06:59 ID:MMnBvYUYO
>>1乙か咲マリ
姉妹関係な咲マリはたまらん、っていうかもっと流行れ

17名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 10:36:24 ID:YwZ5mSjY0
>>1乙さなもみ
姫と騎士的なイメージがある

18名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 16:07:27 ID:Z13kMiOwO
>>1乙がぬえ
マリアリに通じる何かを感じたこがぬえ
今日もぬえと小傘ちゃんは、人間を驚かす策を考えます

19名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 19:56:59 ID:n4Igt9Rc0
>>1乙かこがナズ
小傘ちゃんが驚かそうと頑張って毎回失敗すればいいよ!

20名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:18:32 ID:J.KWtsBg0
>>1
乙かリグミス
マフラーとマントを共有しながら身を寄せ合って幸せそうにぬくぬくするリグミスはたいそう可愛いです

21名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 23:48:32 ID:Ah8Te5uc0
紅魔館のメイドには食事と紅茶と自由が与えられるという話だけど、
幻想郷に引越してから、沢山の妖精たちにメイド服を与えて、紅魔の一員として迎え入れ、
妖精たちに自由な居場所を提供しているレミリアは、
実は、かなり妖精が好きなんじゃなかろうか。

ただ単に、か弱い者を集めて保護するのが強き者の務めだと思っているとか、
誰かに妖精の後見人を依頼されたとか、他の理由があるのかも知れないけど、
思ったより妖精に感謝されて、照れるレミリアとか見たいなぁ。

22名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 01:25:43 ID:MPWrqe4M0
永遠のロリ吸血鬼と妖精たちのネバーランド

23名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 01:52:29 ID:Ouy7KUHQ0
>>1乙かぐやんげ

姫様とうどんちゃんは原作での絡み的に結構仲良さそうだけどカップルまで発展しそうにないから困る

24名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 02:01:42 ID:oK/EqoyM0
>>22
文ちゃんのアルバムが厚くなるな

25名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 02:26:19 ID:ePXlKusAO
紅魔館のメイド妖精は儚月抄の背の低い妖精と三月精の背が高い妖精どちらもいて
紅魔館は身長差百合妖精カップルがたくさんいれば、身長差萌えの自分にはまさに理想郷

26名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 02:39:53 ID:4hR2Osts0
咲夜さんに思いを馳せるもあの人には美鈴さんがいるからと葛藤する妖精メイド…
誰かそんな話知りませんか

27名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 15:29:38 ID:p9uuN6fY0
いい意味で直情的な妖精さん達は、気兼ねなく咲夜さんにアタックしてるものとあたい信じてる
紅魔郷の「そういって返り討ちに会った人はトリウム崩壊系列の数より多いわ」とか

28名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 00:47:33 ID:W6dcQuk20
毎日たくさんの妖精に追い掛け回され、告白されて疲れた咲夜さんが、
自分より強くてメイド長の素質がある相手からの告白にしか応じないと、宣言したら、
次の日から、たくさんの妖精がメイド長の座をかけて戦いを挑んでくるようになり、余計に疲れたので、
もう好きな人が居ると言って誤魔化したら、妖精たちが張り切って結婚式の準備を始めてしまい、
引っ込みがつかなくなってしまった。そんな咲夜さんが見えた気がした。

29名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 08:26:23 ID:YQsNNJv60
そして何故かテレテレし始める美鈴、魔理沙、アリス、妖夢

咲レミの間は主従であって、百合とは違うイメージしかないんだよな
そういえばパチュ咲とかも聞き覚えがない

30名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 11:48:05 ID:At0LD67EO
「紅魔館で貴方の復活を祝福する催しがあります」と布都ちゃんを自身の代役にする咲夜さん

31名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 18:58:39 ID:WM2cfdZg0
咲夜さんが神父役をやると聞いてそわそわし始める美鈴たち

32名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 20:06:38 ID:SLR62Pgg0
>>29
レミ咲は永夜抄Exのあの会話がガチなイメージ

咲パチェは萃夢想で咲夜さんにきつく当たってたパッチェさんが、
書籍文花帖で紅茶を待ちかねて自分から出てきたり、緋想天で「優しい」と誉めたりとちょっとデレ気味なのが良い
地霊殿でもお燐見て咲夜さんを思い出してたし……

33名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 21:28:33 ID:w1E7PTsE0
親友のお手つきを寝取るパッチェさん……アリだな!!

34名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 22:30:24 ID:z0XAEBfk0
咲パチェは咲夜さんが攻めが良い
むしろ魔理沙と付き合ってるパチュリーを寝取る咲夜さんがいい
そして魔理沙は美鈴に食べられてしまえば良い
でも美鈴と咲夜さんは裏で付き合ってて、結局二人とも捨てられて
可愛そうな子犬どうしで傷を舐めあいながらパチュリーと魔理沙がペロペロしてればいい

35名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 00:52:10 ID:8bZiAwo20
ところでこういうネチョをぼかした書き方はアリなの?

36名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 00:57:29 ID:EHddfhp20
このぐらいならいいんじゃない
程度の問題でしょ

37名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 01:23:13 ID:8bZiAwo20
>>36
裏の方と大して変わらん書き方だったからちょっと気になった

38名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 02:38:50 ID:Wz1FUKi.0
茨読んでマミ響に目覚めた

39名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 21:15:36 ID:zjK1HemYO
>>38 どういうやり取りがあったのかkwsk

40名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 21:17:42 ID:WZ.fxpLw0
茨スレで

41名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 23:46:24 ID:PyqaOOTI0
咲夜さんは妖精にスカートめくりされてもメッで済ませてくれるきっと

42名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 23:48:12 ID:HCw1u5IwO
咲夜「滅っ!」

43名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 01:14:34 ID:5EelgYwc0
ZUN:物部ボスにするんだから、おまけ的に蘇我氏の屠自古を出せば意外性が出るかなと

――おまけですか。でも一応聖徳太子の奥さんということなんですよね
ZUN:一応ね

――でも二人とも女の子なんですけど
ZUN:それは名前が似ているだけで別の人だから

つまり女同士で夫婦ということですか神主!

44名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 01:43:11 ID:hJpN5oLc0
太子「形ばかりの妻になってもらおう!」

45名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 02:37:38 ID:FY2g3sA60
一婦一妻制ってことで

46名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 14:13:09 ID:a/1MOpnk0
輝夜と布都ってアリすかねぇナシすかねぇ

47名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 15:07:44 ID:5EelgYwc0
>>12
ちょっと霊夢スレからの転載なんだけど

ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00030168.jpg

48名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 20:20:51 ID:01hkjebo0
みことじは夫婦っぽいカップリングだなあとは思っていたけれど、ついに半公認に・・・?
このカプ好きだから嬉しい

49名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 21:14:21 ID:JzZ8udcA0
でも別人なら史実ネタは使えないな

50名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 22:33:46 ID:KusKTKT.0
むしろ自由になったと思うべき

51名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 23:15:21 ID:lRNna/JwO
神子ちゃんに妻として献身的に仕える屠自古ちゃんか、
神子ちゃんを尻に敷きまくる屠自古ちゃんか…

52名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 23:27:18 ID:Ni84aDFg0
霊夢を毛人ポジにすればドロドロの四角関係が…

53名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 00:14:56 ID:9RdpQcocO
神社の縁側にて

文「チルノさん。ハイ、ちーず」カシャッ
霊夢「娘の写真撮る父親みたいな表情になってるわよ」
文「可愛いからしかたないですよ……あ、転んだ」
チルノ「い゙だい゙〜〜」
霊夢「何やってるの、消毒するから来なさい」
文「そういうあなたは娘を心配する母親みたいですよ」
霊夢「可愛いから仕方ないじゃない」


みたいな文霊チル

54名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 22:25:51 ID:yaCq7nkEO
響子とぬえのカップリングにハマった
マリアリは俺のジャスティス風に名前をつけるならぎゃーぬえは俺のエビフライだろうか

55名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 21:10:06 ID:aM9HRyAM0
魔理沙「……なあ?」
紫「……」
魔理沙「おいってば」
紫「……」
魔理沙「いい加減、おもちゃのピアノで『母さんの歌』をエンドレスで引くのはやめてくれ」
紫「……(プイ)」

家の中の魔理沙と紫はこんな感じしか妄想できない

56名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 21:16:29 ID:8x2JFFZo0
ちょくちょく魔理沙の家にスキマでお邪魔してるらしいけど
どうにもskmdyな方向にしか妄想が広がらない

57名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 23:19:56 ID:MMNpk/8c0
ゆかりんは勝手に魔理沙の家に入ってきて、たまった掃除や洗濯を始めるよ
後で私がやるから放っておけよといっても、はいはいと聞き流して手を休めない
尋ねてきた客に家事をさせながら茶を飲むこともできず、魔理沙も手伝いはじめると
ゆかりんは嬉しそうにするんだよ
洗濯物を干し終わってひと段落すると、じゃあ帰るわ、とゆかりんが言う
おまえ掃除だけして帰るとか母親か何かかよ、と魔理沙
ふふ、何なのかしらねとゆかりんは傘を差し、歩いて去るのを見送る魔理沙

宴会の席で、霊夢と咲夜にゆかりんのことを話すと、「あー完全に母親だわ」「もしくは通い妻だわ」
ゆかりんの方をみると、こちらの視線に気づいて微笑んでみせるゆかりん
頬が赤くなるのを自覚し、なんなんだよもおと酒を含む魔理沙かわいい

58名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 23:28:24 ID:8x2JFFZo0
( ;∀;) いいお母さんだなー

59名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 00:53:41 ID:cmF9ha2w0
でも2人してゴミ屋敷状態に何の疑問も持たずに
藍様を絶望させてる図も容易に想像ができてしまうのは何故だろう?

60名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 01:02:39 ID:6SdLN.r20
むしろそうやって魔理沙の世話を焼いていたら
あるとき実の母親が魔理沙の所にやって来て、その母親と対話する魔理沙の顔を見て
あぁ、自分はやっぱり魔理沙と「家族」になんかなれないのね、何を勘違いしていたのかしら
と今の人間達が居なくなるまで姿を消してしまうまである

61名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 01:19:02 ID:4kNUOvfc0
シマウマのぬいぐるみ抱きかかえて部屋でしょんぼりしてるゆかりんが浮かんだ

62名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 01:33:51 ID:cZA84DG20
「霊夢と咲夜に聞いたら、そんなの母親か恋人だって」
「ふふ、そうね。頼まれてもいないのに家事をするなんて、その二つくらいかしら」
「で、早苗が、もしキスしてたら恋人ですねってからかうんだ」
「あら、家族でキスする風習の土地もありますわ」
「何それ、変なの」
「魔理沙は私とキスしたい?」
「・・・・・・わかんない」
「じゃあ、まだ母親か恋人かは決めないでおきましょうか」

63名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 01:44:32 ID:Dp2VYo4k0
おねロリたまんねぇ…

64名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 17:06:41 ID:BUK/a6N.0
咲アリがどうしようもないくらい好き
萃夢想みたいなライバルみたいな関係でもいいし、
真冬に咲夜さんにマフラーを作ってあげたはいいけれど渡すのが
恥ずかしくて悶々とするアリスと、一度作ってるところを見ちゃって
アリスが誰にあげるのかで悶々とする咲夜さんとかそんな初々しい咲アリもおいしい

65名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 17:11:16 ID:lJso3vjk0
美味しくいただきました

66名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 19:33:23 ID:KgccSFJ2O
落ち込んで1人マヨヒ家に戻ると、おや灯りが…

橙「あっ、お帰りなさいませ紫さまっ!」
みると食卓に鍋
橙「き、きょうはわたしがつくりましたっ!」
エプロンをつけて大張り切りの様子
藍「今夜はおでんにしたそうです(具を用意しただけですけどね…ふふ)」
紫「………」
温かいのをよそってもらう
橙「(涙!?)ゆ、ゆかりさま?…」
紫「フフ…芥子入れすぎちゃったわ」
藍「………」
笑いが食卓を包む 

紫(遠くばかり見ていたわ…案外足元を見ていないものね…)

67名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 21:43:46 ID:NkAVFxhg0
「残暑が厳しいと思ってたのにもう紅葉も終わりね」
「そうとわかってるなら掃除のジャマしないで欲しいんだけど
 ご覧のとおり落ち葉で埋まりそうなんだから」
「ああお構いなく、すぐ帰るわ お別れに来ただけだから」
「ああそ―――え?」
「もう冬だしね、来年の春まで…もしかして動揺してくれた?」
「そ、そんなわけないでしょ!?」

「やっぱり霊夢はいいわね、幽々子はもう全然ひっかかってくれないんだもの」

68名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 09:05:34 ID:gJ9d5dNg0
紫から魔理沙へのスタンスは魔法も一人暮らしも
出来ればやめてほしいというのが公式でもう出てるから
実際のところは和やかに行ってそうにないよな

というか、東方キャラでここまで具体的なのは珍しい

69名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 11:02:39 ID:nRfyRsqI0
>>68
前から気になってたんだけどそれどこ?

70名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 11:38:54 ID:gm0soBt20
>>68
それの出自はわからないけど、同棲を持ちかけてると見ればよいよい
八雲家(橙込みで)は無彩色がいないし、いっそのこと式になってラブラブちゅっちゅskmdyすればいいよ

71名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 11:56:04 ID:2caBp68UO
魔法は芋の対戦台詞のコルク栓だろうな
だから魔法に関しては消極的に反対

一人暮らしは、緋でありありとやめろって態度だし、求聞での出没も手伝ってると思う

72名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 12:20:43 ID:46ZB59SgO
ゆかまりVSレイアリか
見てみたいし操作してみい
でも確実に両方とも玄人向けの機体になりそう

73名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 14:48:31 ID:8PAavfFAO
紫「こんな物騒な森で女の子一人暮らしなんてとんでもない!」

74名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 16:26:18 ID:EL.zWt720
         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__,.i i / V__ハ   ゝ  
 〈_,.イ  イ  ,ィ´(ヒ_] レ´ ヒ_ン`!ヽ! ハ  こんな物騒な森で女の子一人暮らしなんてとんでもない!
   i  i .レイl' "   ,___,   " ! ハ/ヽ
   〉.  i  i '     ヽ _ン    从 (
   i  /〈  lヽ,         ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,

         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   / ノ  i / Vゝ    ゝ
 〈_,.イ  イ  ,ィ´(ヒ_] レ´ ヒ_ン`!ヽ! ハ  でも魔理沙ちゃんは言っても聞いてくれないわ…
   i  i .レイl' "        " ! ハ/ヽ
   〉.  i  i '      0     从 (
   i  /〈  lヽ,         ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,

         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__,.i i / V__ハ   ゝ
 〈_,.イ  イ  ,ィ´(ヒ_] レ´ ヒ_ン`!ヽ! ハ   だからスキマで覗くお!!
   i  i .レイl' /// ,___, ///! ハ/ヽ
   〉.  i  i '     ヽ _ン   从 (
   i  /〈  lヽ,        ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,

75名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 16:26:26 ID:jND3KnH.0
一方でアリスにはもっと妖怪らしくしろと言う紫
どうやらゆかりんはその種族「らしくない」のがお嫌いのご様子

76名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 09:57:48 ID:eFPEUZS60
まあ幻想郷自体、「生きづらい世の中だけど、なんとかして妖怪らしく生きようぜ」、
という存在の面も感じるしな
そういえば縁起でも「妖怪らしい妖怪」と書かれてた(書かせてた?)しな

そして妖怪らしく振舞う姿に惚れる小妖怪達とベタ惚れの藍様

77名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 13:58:19 ID:TA70bZ3QO
紫様にデレデレの藍とか良いじゃない。そんな藍に超が付くほど過保護な紫様とか素晴らしいじゃない。

78名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 18:52:38 ID:k0GWOMKA0
世間ではそのパターンは圧倒的に藍と橙だな
まぁ本出してるレベルの所とかはゆからんが多いが

79名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 21:02:39 ID:IRcaz4q20
正に名無しのカプ
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00030393.jpg

80名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 21:05:36 ID:NcjIDXg20
レ・・・レイアリ・・・?
引退後の霊夢と、丸く素直になったアリス・・・だと・・・?

81名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 21:06:46 ID:IRcaz4q20
いや、普通に人里の女の子だと思うが
アリスにこんなアホ毛ないし
黒髪の方は霊夢っぽいかもしれないな

82名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 21:52:44 ID:UcjqxFXA0
>>79
人里近くに鳥居が有るということは、博麗神社には、
本来はちゃんとした参拝道があったんだろうか。

83名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 23:34:32 ID:k0GWOMKA0
>>79
ドムール辺りの同人の1コマかと思ったが
ひょっとしてこれ茨?

84名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 23:38:04 ID:fA/1rgmI0
求聞史紀じゃないのん

85名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 00:01:50 ID:XrBbAW1UO
求聞史紀の136ページだね


デートの待ち合わせ場所で話が弾むアリスとアホ毛少女
二人を見て驚く霊夢と黒髪少女……等々と使えそうかな?

86名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 00:05:56 ID:b0e1QdZYO
>>81
うん、まあ実際はモブキャラ同士なんだろうけど
俺の中では>>80みたいに○年後のレイアリに脳内変換して楽しんでるよ

87名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 00:54:03 ID:8hsYiFEA0
巫女を引退した霊夢と通い妻アリスに見えた

88名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 01:23:14 ID:vanIPSW60
何だよそれ
ヤバイぞ超萌えるぞ
というかそうとしか見えなくなったじゃないかどうしてくれるんだ

89名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 01:28:02 ID:BHNHSdik0
iya tyotto hikuwa...

90名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 01:28:57 ID:8RiS0U420
神社と巫女の仕事は2人に任せて悠々自適けぇ

91名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 01:37:57 ID:vanIPSW60
霊夢が巫女を引退してる場合
博麗の巫女の後継者が後を次いでるはず

引退した霊夢は・・・どうするんだろうね
普通に結婚するかそれとも独女を貫くのか

92名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 01:39:11 ID:vanIPSW60
紫とちゅっちゅっ

93名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 01:59:04 ID:T/RRV1bo0
霊夢については魔理沙が本妻として
嫁公認でたまに他の少女と付き合ってるイメージ
アリスは愛人が似合いそう

94名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 02:14:15 ID:aiVZ0WZg0
引退後、アリスと一緒に魔界に隠居
かつての魔界での悪行があるので表に出れず、ずっと二人きりとかだと素敵

95名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 02:30:28 ID:g68GNuNA0
姑が押しかけてくるぞ

96名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 02:49:29 ID:5j6QLBGI0
黄昏作品で何かと神社に通うアリス。
本家STGでもこういう展開ないかな、魔理沙と絡んでるエンディングよりもそっちのが見たい。

レイアリは期待の新星がいるよね。
絵うまいし、アリスが新妻で萌えるし、冬コミにも出されるみたい。

97名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 02:53:03 ID:3TlTUZRE0
レイアリは幻想郷の全夫婦中でも屈指の安定感

98名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 11:22:33 ID:Q9scZN.wO
霊夢とアリスは総受けだと思ってる俺はやっぱりゆかれいむマリアリ安定なんだよな

99名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 12:17:18 ID:ciCUweEIO
レイアリは似た者同士ってこともあって、周りからみたら判らないような意思疎通してそう。こう、言葉じゃなくて心で通じ合ってる感じ

100名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 13:26:15 ID:7IFp0C320
>>75
「森に住むもの同士『外の人間に一泡吹かせるべく』これからも仲良くしていきましょう」
三月精でこの『』の部分からアリスは妖怪は人を襲うものとの基本認識はあるようだけどね

アリスは妖怪には興味なく人間に興味ある妖怪なんだな

101名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 15:11:53 ID:D20zsQdY0
アレ読んで「おっ実は異変を起こす気満々だな」と思ったんだけど
求問では人形劇で里の子どもに人気という

ア「里の人たちの警戒心を解きつつ内情も探れるという一石二鳥よ」
霊「だからなんでそんな悪巧みを私にばらすのよ退治するわよ」

102名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 15:19:12 ID:7IFp0C320
アリスは余裕ない状態を嫌う為かラスボスクラスを避けて通るそうだが

幻想郷最強ともされる霊夢との対戦は避けようとしていないからな

103名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 17:12:54 ID:g68GNuNA0
萃の紫戦や緋のレミリア戦もあるし
売られた喧嘩は買うが不要な戦いはしないってスタンスなのだろう

妖では久々に知り合いに会ってテンションが上がってたのかも

104名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 17:47:11 ID:fC9bL8S20
戦う必要があるなら誰とでも戦うし
戦う必要がないなら強い奴は避けるってタイプかね?アリスは

105名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 17:57:53 ID:dN9YJu0M0
妖では特に用もないのに何度もアタックしてくるぐらいアグレッシブ

106名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 17:58:32 ID:aiVZ0WZg0
逆に言えば、アリスといつでも戦ってもらえるやつは舐められてるということか
そういう子達はちょっと夜這いかけて思い知らせてやるべきじゃないですかね

107名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 18:18:20 ID:7IFp0C320
霊夢はそのアリスに舐められているやつの一人だと
というかアリスは基本的に人間に興味というか対抗意識があるようだから

三月精ではサニーらに「森で迷った人間を泊めて『やっている』」
と人間に関し上から目線な感じな物言いしてるし

一方で妖怪が何をしようと興味ないと言いきっている
緋のレミリア戦は迷探偵での巻き込まれ型だしな

108名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 18:46:26 ID:5j6QLBGI0
まとめると霊夢はアリスに夜這いをするべき、ということでいいんだな?

109名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 18:59:49 ID:kWA4YH/c0
うむ、レイアリは原点ということだな

110名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 19:26:54 ID:SvU4PjPc0
>>97
夫婦度ならゆかゆゆも推さざるをえない
傍から見てると意味不明なレベルでツーカーだと俺に良し
ほとんど言葉も交わさずに一緒にいるだけなのに
相手が望むことをお互いにしてあげてる二人とか実にいい

111名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 19:58:57 ID:hF8/J0Cw0
霊夢が夜這いに来ても「森で迷ってたようだから泊めてやった」
と上から目線のアリスだとおいしい

112名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 20:22:52 ID:r/4uTVmM0
パッと見受けに見えるけど実質的には攻めということですね分かります

113名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 20:25:56 ID:7E/6u.4.O
夫婦度ならみことじも高いと思うんだ

114名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 20:44:40 ID:Izj7v2dQ0
みことじというネーミングがすでに夫婦っぽい

>>107
そういうポーズをとっておかないと紫がうるさいとか

115名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 20:46:02 ID:8bG2cNd.O
屠自古は椛と同じ匂いがする
相手に合わせてキャラ作るからそりゃあ良い感じに見えるわなーみたいな

116名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 20:48:02 ID:aiVZ0WZg0
>>114
なんか紫、アリスのかーちゃんみたいだな

117名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 20:52:05 ID:fC9bL8S20
赤が神綺・黒が聖として
紫は何おばさんになるんだ?

118名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 22:04:18 ID:RtJqhq.g0
マダム紫子

119名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:08:52 ID:OMFFTEYY0
レミリアとパチュリーは相手の悪い所をお互いに分かってそうなあたりが夫婦っぽい
軽口叩きあいながらも本音では信頼しあってる(はず)

120名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:35:39 ID:5j6QLBGI0
八雲家の地下には究極型近接支援残酷魔法人形アリス・マーガトロイド716体が来るべき第3次月面戦争に
向けて保管されている。

とか、アホなことをアリスクローン絡みで妄想した。

121名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:50:10 ID:B/knFKnY0
たまには自給自足以外で依姫と豊姫のときめきラブが見たい
自分で書いてもなんか、その、きゅんきゅんできない

122名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:53:10 ID:RmnAANwM0
>>120
最近新シリーズが始まったからか、
今のアリスは幻想郷の妖怪達を抹殺するために人間を改造して作られた殺人人形で、
マーガドロイト邸の地下には数百体の同型の人形が眠っている、というところまで想像できた

百合が見つからない

123名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:58:13 ID:aiVZ0WZg0
咲夜「殺人人形と聞いて」

ほら、ここから誰か百合に持っていって!

124名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 00:12:20 ID:ET3t.srU0
黒はネクロマンサーじゃ無いとダメだ
なので黒はおりんりんで

125名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 00:18:35 ID:0aPRWRsM0
アリスに絡む猫は首だけで浮いたり姿消したり、あと猫なしのにやにや笑いが出来ないと

126名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 00:39:56 ID:Ab2lBFKA0
ナズムラ流行れ

 ナズーリンは最初は村紗の事なんて好きでもなかったけど、一緒に暮らしているうちに、
素直で前向きな村紗の性格に少しずつ惹かれて行く。自分と正反対の、人好かれのする
村紗に憧れのような感情を抱いていく。
 しかし距離を近づけようにも、勇気が出ず積極的に踏み込めない。それに村紗は一輪や
ぬえと一緒にいる事が多くて、せいぜいご飯の時くらいしか近くに寄る機会が無いし、その時も
二言三言話す程度が精一杯。
 自分の臆病さが情けなく、子供じみた恋愛が気恥ずかしくて、誰にも相談できない。
そうやって悶々とした日々を送るナズーリン。星が心配してきても強がって「なんでもない」と
言い張ってしまう。
 そんなある日、宝探しの道中、割と綺麗なマフラーを拾う。最近寒くなってきたから丁度良いと、
喜んで自分の物にし、適当に巻いて、寺への道を急ぐ。遠くまで出かけても夕食には
間に合うようにしている。何しろ、堂々と村紗の隣の席に座れるのだから。
 日が落ちるのも早く、すっかり暗くなってから寺に着く。玄関を開けて小声で「ただいま」。
夕食の準備で少し騒がしい命蓮寺。すっかり見慣れた光景になっていた。
 邪魔にならないようそろそろと自分の部屋へ向かう。台所で一輪が味噌汁をよそっている。
それを横目に、裸電球の灯りを頼りにして冷たい廊下を歩いていると、
「あ、ナズーリンお帰り」
 全く予測しないタイミングで村紗と出くわした。ナズーリンの冷えた肌が一気に熱くなる。
「今日も宝探し行ってたの?」
「……そうだよ」
 もっとまともな返しが出来ないのか。しかし村紗は気を悪くした風も無い。
「何か良い物あった?」
「特に何も……」
 一日の疲れと、突然の嬉しい展開に脳が混乱してろくな返事すら思いつかない。これでは
いけない、と思いつつも村紗の顔を見るだけで気の利いたジョークの一つすら浮かばなく
なってしまう。ここ数カ月何度も味わった苦々しさ。そんな自分がほとほと嫌になる。
 その時、村紗がぽつりと呟いた。
「マフラー、巻き方が変だよ」
「え?」
 村紗の大きな瞳が首本を見つめてくる。さっき拾ったばかりの白いマフラーは、適当に
ぐるぐる巻きつけただけだった。
「昔、パルが教えてくれたんだけど。一旦ほどいて、確かこうやって……」
「!?」
 村紗がしゃがんで、ナズーリンのマフラーに手をかける。拾い物だから汚いぞ、とかなんとか
言おうとしたが、言葉が喉に引っかかった。一生懸命に記憶を辿る村紗の顔がすぐ目の前に
ある。睫毛の一本一本がちらちら揺れている。
「あれー、どうやるんだっけ。ちょっと待って思い出し中……」
 いかにも真剣そうにマフラーを弄っている村紗。その度にナズーリンの首が絞まって
苦しくなるが、そんな事はさらさら気にならなかった。思えばこんなに近くで村紗の顔を
見たことは無かった。肌が病的に青白いのは、溺死した幽霊だからか。
「そんなに難しくなかったんだけどなぁ……ナズーリン?」
 そこまで言ってはたてと手を止める村紗。茹でダコのようになったナズーリンをじろじろ
眺める。
「ちょっとナズ、熱あるんじゃないの。顔真っ赤だし湯気出てるよ」
「いや、これは……」
 何か言う前に、村紗は自分の額をナズーリンのそれとぴったり合わせた。恐ろしいほど
冷えている。それとも自分が熱すぎるのか、ナズーリンは判断が付かなかった。それより
僅かに重なった鼻頭に意識が行っていた。
「やっぱり、と言うかこれ危ないんじゃないの? 早く医者に見せないとまずい……あれ?
 ナズーリン? ちょっと、え。一輪! 来て!」
 おや、と思った時にはナズーリンの意識は途絶えていた。


 この後、強引に寝かされたナズーリンを村紗が看病してあげて。少しでも二人の距離が
縮まれば良いよ。さり気なく現れた一輪が「……この泥棒鼠」と呟いて泥沼展開になるのも
大いにアリ。

127名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 01:00:08 ID:AbMdGTN.0
「あんまりドキドキさせないでくれ…。ねずみの心臓は小さいんだ」

128名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 01:37:13 ID:sOC./HgkO
憂さ晴らしにと空にネズミを描いて、ついでに虎も並べたら
龍もお願いしますと衣玖さんが釣れる一輪さんのお昼時

129名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 04:01:25 ID:S1mgHzrYO
小傘の事が好きなナズーリンと、ぬえの事が好きな村紗が
小傘とぬえがイチャイチャしてるのを見て、
ナズーリンは小傘が幸せならいいと諦めるが
村紗は嫉妬して、自分より小さいくせに自分だけ黒い感情を持ってる事に気に入らなくて
ぬえが好きな小傘を好きなナズーリンを襲うが、ナズーリンは少しずつ村紗の気持ちを理解し、徐々にこのままでもいいかみたいに惹かれていくムラナズは好き。
某絵師さんの漫画を読んでから妄想したんだがな
桃色の百合もいいが、ちょっとくらい汚い百合もありだろう
ぬえを白蓮 小傘を星に置き換えても成立する。

130名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 10:19:24 ID:WGBqETPo0
>>123
アリスに操られる咲夜さん…胸熱

131名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 10:53:21 ID:BBO79N7.0
アリスとメディスンと雛を手玉に取る悪女咲夜さん
※主にお菓子と紅茶で

132名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 11:26:46 ID:jivLB1uw0
ゆうかりんは普段周りを力で押さえつけている節があるから
恋人には本当の心を求めそう

幽香「あなたって、私の事好き?」
美鈴「えぇ、好きですよ」
幽香「本当に?」
美鈴「本当ですよ」
幽香「無理してない?」
美鈴「してませんって」
幽香「本当の本当に?」
美鈴「本当の本当ですよ」
幽香「怒らないから、本当の事を言ってよ」
美鈴「好きですって」
幽香「絶対に怒らないから、叩いたり蹴ったりもしないから」
美鈴「好きですってば」
幽香「嘘よ、今ちょっと嫌な顔したでしょう」
美鈴「してませんよ」
幽香「ならどのくらい好きか確かめてもいい?」
美鈴「いいですよー」
幽香「私が叩いても怒らない?」
美鈴「えぇ」
幽香「それは私が怖いからじゃなくて?」
美鈴「好きだからですよ」
幽香「私の事怖いと思ってる?」
美鈴「昔は思ってましたけど、今はそんなことないですよ」
幽香「昔は思ってたのに何で今は怖くないの?」
美鈴「好きになったからですよ」
幽香「ねぇ」
美鈴「何ですか」
幽香「キスしていい?」
美鈴「いいですよ」
幽香「無理してない?」
美鈴「……」ガバッ

チュッ

美鈴「好きですよー」
幽香「……馬鹿///」


まったくめんどくさい子猫ちゃんだぜ

133名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 12:59:28 ID:GQcofg6YO
>>132 その後の照れ隠しの一撃は子猫ってレベルじゃないけどなw
でも美鈴なら受け止められる!

134名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 16:43:06 ID:0RiiHvWQ0
>>114
アリス「そういうわけで私と霊夢との関係は紫のためでもあるのよ
(ほんとのところは他の妖怪の思惑なんてどうでもいいんだけけどね)」

135名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 16:54:33 ID:9F7IVtgM0
めんどくさい美人も真っ正直な美人もたまらんですね

136名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 20:08:26 ID:bVFZ/a7s0
超設定「芳香はおっとり系女房芳子さんの身体ベースに強気な姫さま香子さんのパーツのハイブリッド」
   「生前は香子さんと青娥さんで芳子ちゃんの取り合い」

「せーがさま、こいつ誰だ? すごくきれい」
「ふふ、この子は私の古いお友達」
「そうかあ。あれ、こいつ、うでないぞー?」
「そうねえ」
「めも、かたっぽないぞー?」
「そうねえ」

(どうです香子さま? 毎日一番近くでもう芳子は私のものと見せつけられるお気持ちは)

という、電波を受信してしまった…どう考えてもこれ生前は青娥さん劣勢だったよね…

137名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 03:14:29 ID:I3mfvtYI0
ヤンデレ気味なロリスと霊夢の話とか誰か書いてくれんかなぁ

おしおき期間が終わって魔界に帰らなくちゃいけなくなったロリス
しかし霊夢と過ごした日々で食事や睡眠など人間と同じ生活をおくり人間というう者に、何より霊夢に興味を持って離れたくなくなってしまう
素直に気持ちを打ち明けても、「魔界に帰りなさい」の一点張り
最後の夜に、眠る霊夢に馬乗りになり首に手をかけるロリス
目が覚めた霊夢に、魔界に一緒に来て欲しい、また人形に魂をこめて魔界に連れ帰る事だって出来ると脅す
しかし霊夢は何も言わずロリスの目をまっすぐに見つめる
この距離で魔法を撃てばいかに霊夢といえどひとたまりもない、お願いだから、はいと言ってと目に涙を浮かべながら手に力を込めるロリス
しかし霊夢の態度は変わらず、ロリスは涙を流し始める。しばらくその状態が続くもロリスの方が耐えかねて手の力を緩めて霊夢に抱きつきながら号泣してしまう
そんなロリスを泣きつかれて眠ってしまうまで霊夢は静かに抱きしめ続ける
そしてロリスが目を覚ました時は辺りは見慣れた魔界の家のベッドの上だった
それからしばらくして春に雪がふる異変で再会を果たす

みたいな感じ、なんかヤンデレでも百合かどうかも怪しいな・・・
この流れであの妖々夢の会話を繰り広げてくれるともうね、実は霊夢も憶えてて、アリスは少し強がっててって感じで美味しい

138名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 04:15:59 ID:lWalP/Go0
良いんじゃねーの

139名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 09:21:31 ID:Z40jjr.2O
流石にオリキャラは引く

140名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 12:18:02 ID:f4/r2aJo0
旧作アリスも知らないとか…
責める訳じゃないが少し勉強して来い

141名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 12:54:58 ID:YKMaC2/M0
触れるなよ…

142名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 14:30:01 ID:Z40jjr.2O
すまんロリスに言ったんじゃなくて、芳子、香子に言ったんだ
せいよしちゅっちゅ

143名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 18:15:43 ID:YKMaC2/M0
ハイレベルすぎて素で気付かなかった

144名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 19:41:16 ID:Ti.zxJcQ0
旧作知ってて当然ってのも割れ厨の匂いがするが

145名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 20:06:24 ID:SVA.4m9o0
それは極端
イザヨイネットは旧作創作勢の味方

146名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 20:20:02 ID:f4/r2aJo0
知識ぐらいは身につけておいた方が得

147名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 20:23:47 ID:WYhSqltU0
ないよりはあるほうがいいだろうけど、
原作から直接知るのがほぼ不可能なのは事実なんだから、他人に強要するもんでもないよね

148名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 20:24:07 ID:WHXhRUiA0
実際プレイしたことはなくともネタとしては知ってる人も多いでしょ
東方元ネタWikiざっと読んだりさ

149名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 20:29:01 ID:HXi6pIFk0
ぶっちゃけるとWin版ですら原作知らなくて同人活動してる人も多いから
妖はやったことあるけど紅はありません、でも紅を中心に創作してますって人とかね
旧作だからどうのってのは今さら感がすごい

150名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 20:45:25 ID:0aHRVKLs0
特にキャラ改変が前提の百合スレで言っても仕方ないしな

151名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 21:53:21 ID:uixKEKDkO
お前ら、こういうまったりスレでぐらいは仲良くしろよ

152名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 22:35:15 ID:hmEz9WPc0
幼馴染の霊夢と魔理沙だが、実は魔理沙のが年上なんだけど
自分のが発育悪いのでキスするとき背伸びしなくちゃいけなくて
それを霊夢にからかわれて、むぎー!ってなる魔理沙の夢を見た

153名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 22:41:02 ID:Qwe9mXGs0
梓弓さんのレイアリ絵いいから、冬コミ楽しみだなあ。
ちょっとここで内容をおおっぴらにできないカテゴリだけど。

154名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 23:08:09 ID:GcpFYcRc0
>>152
>魔理沙のが年上
天啓だ。何かこう、百合以外も含めて何かが俺の中で弾けた

155名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 00:33:17 ID:8DKE5oKI0
魔理沙って結構霊夢に対してお姉さんぶりたがるとこあるからな
霊夢はわしが育てたとか夢想転生はわしが名づけたとかも言ってるし

156名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 06:36:34 ID:vm1nUxeo0
美 鈴「アリスさんに蹴り技を教えたのは私なんですよ」
 文 「なるほど〜」 
アリス「魔法使いとはいえいざっという時に護身術ぐらいできないとねぇ
    まぁブーツ履いてるからおおっぴらな事はできないけど」
美 鈴「アリスさんはスジがいいですからね…本格的に鍛えれば相当な
    使い手になりますよ」
アリス「ありがとう…まぁ気が向いたらやってみるわ
    さてっ今日も練習ね」
美 鈴「はいっ弾幕の相手お願いします!」
 文 「おやっ?アリスさんの練習ではないのですか?」
アリス「私達は互いの訓練内容を交互に繰り返して練習してるの」
美 鈴「私の場合どうしても近距離戦になりがちですからね…中・遠距離
    での立ち回りと踏み込み方を鍛えてるんですよ」
アリス「私も近づかれた時の対応の練習になるのよ…」
 文 「なるほどっ確かに一人で訓練されるより互いで鍛え合うほうが
    効率も良さそうですし意欲も湧きますね」
アリス「都会派の私に隙はないのよ…何ならあなた…かかってくる?」
 文 「えっ?いいんですか?」
美 鈴「おぉっ!遂に訓練の成果が試されるときが」
 文 「ではいきますよ?」
アリス「ふふん♪近距離でも鍛えられたこの私にあなたが…ごふb!?」
 文 「あ…みぞうち…」 アリスダウン
美 鈴「あ…アリスさーーん!?…くっ!あのアリスさんを一撃で倒すとは…
 文 「いやっ…隙だらけでしたが…」
美 鈴「では次にこの紅美鈴がお相手いた…」
魔理沙「ブレイジングスター♪今日も文学少女なのぜ〜♪」
ゴスっ!!
美 鈴「アベバッ!?」
魔理沙「ん…?何か当たったような…気のせいか〜ぜ〜ぜぜぜぜぜ♪」美鈴ダウン
そして文の回りには誰もいなくなった。
 文 「……え〜とっ…以上インタビューの方を終了させていただきます」

非想天則をネタに…虹色コンビは楽しい

157名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 07:24:47 ID:VBhUciVs0
いぢめスレにきたのかと思った

158名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 18:00:57 ID:HRBd7uAk0
えーっとつまりめーアリは訓練を建前にキャッキャウフフしてただけってこと?

159名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 18:30:02 ID:Jnqw91Uc0
そそわ最新の咲マリが可愛すぎてつらい
同人誌だと結構ある展開だけど、SSで読めるとは思わなかった

160名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:51:00 ID:gkJz.4Ik0
最近某所で見かけたレミ咲の漫画がすこぶるよかった
やり尽くされた類いのテンプレじみたシリアスは食傷気味だったから新鮮な発想を見るとワクワクする

161名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 22:51:09 ID:/1a2F5c.0
俺の中での紅魔館

    咲夜 ⇔ 美鈴  ⇔ フラン
       (恋人)  (親子的な)

    レミリア ⇔ パチュリー ⇔ 小悪魔
      (友情的百合)   (主従関係な百合)

こんな感じ。

162名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 22:53:12 ID:vZvetuBs0
指先でおっぱいグリグリしたのは感触を確かめてデーターをとるためだったらしいが
どうせなら後ろから鷲掴みにしてねっとりじっくりデーターをとればいいのに

163名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 22:53:53 ID:vZvetuBs0
誤爆
別作品の百合スレと間違えた

164名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 23:19:28 ID:smDSwHBYO
>>160
お姉様、是非詳細を教えて下さいな

165名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 23:28:05 ID:Rm6ucrWw0
レミリアが不安になったりイラついたりしたときに
パチュリーがよしよしと体を使って慰めるんですね
そしてパチュリーは小悪魔が慰めるんですね

166名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 00:57:24 ID:RnkPGuKA0
レミ咲はなんというか完成されているよね

167名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 01:01:25 ID:IUa7xlZw0
咲レミ以外のカプ(咲マリとか咲アリとか)の場合
愛してるのはあなただけどお嬢様に死ねと言われたら死ぬわ、みたいなそういう雰囲気があるとすごくいい

168名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 02:58:32 ID:IHC65Z.Q0
咲レミ以外でのレミリア様はカリスマ度MAX
物憂げに昼下がりを過ごす本物の貫禄に妹様とパチェが引き寄せられる

169名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 03:07:10 ID:KAu6463E0
そそわに久しぶりにマミぬえ来てたー嬉しいぜ
マミぬえって『お婆ちゃんと孫』みたいな感じをどう払拭するかが重要そうだよね

170名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 07:04:25 ID:hmwsBVeg0
でも原作だとレミ咲っていまいち仲が悪いよね
そこがいいんだけど

171名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 14:07:34 ID:Az1AT33A0
あれが仲が悪そうに見えるのか?

172名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 14:26:19 ID:bAf1gwAo0
どの原作か詳しく聞かせて頂こうか

173名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 16:43:51 ID:E7avnhjI0
あれが仲悪かったら原作で仲良いやつらなんて一組もないわ

174名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 17:37:54 ID:al5y4JvU0
>>168
つまり咲夜さんと二人っきりだと…

①わがまま五百歳児だよ
②日曜日のお父さんみたいにだらだらしてるよ
③むしろ借りてきた猫みたいに大人しいよ

さあどーれ?

175名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:14:48 ID:jhrAnFnQ0
萃夢想じゃね?
ついて来なくていいから!みたいなこと言ってた気がする

176名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:24:31 ID:aA32tmog0
時々辛辣なこと言い合ったりしてるけど、お互い気心知れてるから好き勝手言えるって感じだと思うな
百合フィルターとかなくてもニュートラルにそう見える
俺のレミ咲は「大丈夫、生きてる間は一緒にいますから」が原点


…いや、でも幽霊がふよふよそこらじゅうにいる世界なんだから、
死んだらあなたのもとを離れるよって案にほのめかしていたとも…?

まあセリフの裏の意図まで妄想し始めたらなんとでも言えるんですけどね

177名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:29:05 ID:QNC4BYkE0
原作でのレミ咲の仲にひっかかりを感じる所以を推測してみるが
咲夜が魔理沙にそそのかされてお茶に福寿草入れた出した一件かな?

咲夜はそのことに全くわびれてなくある種の緊張関係はあるのかも
個人的には求聞史記での阿求が持ち出した咲夜元吸血鬼ハンター説を押したい

178名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:32:16 ID:E7avnhjI0
俺はジャック説派かな
馴れ初めは時計塔の見える霧深い街で

179名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 19:22:13 ID:r/OSxdYo0
>>177
あれは初めからレミリアやパチェに毒効かないって知っててのことだろう

180名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 19:32:14 ID:QNC4BYkE0
>>179
いや別に咲夜が悪意からレミリアに入れとは思ってないよ
元吸血鬼ハンター説出してまぎわらしい書き方だったかもしれないが

ただレミ咲はこういうことをできる関係でそこがいいんだと思う

181名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 19:37:49 ID:QsEinnqM0
藍様もヤンチャしてたのをゆかりんが飼い慣らしたパターンと
一尾だった頃からゆかりんが育てて今に至るというパターンがあるが
実在する伝承に関わる存在をアレンジして登場させる神主的には
やっぱり妲己か玉藻前ポジションが藍様だろうから前者なんだろうな

だから咲夜もジョジョネタ以外は多分東方版ジャックだと思う

182名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 19:57:51 ID:Zv9X4RCM0
むしろレミリアが咲夜さんの親(吸血鬼ハンター)と友人で、咲夜さんが生まれた頃から知っていて、咲夜さんも幼女の頃からレミリアに慣れ親しんでいるためほぼ家族説を推す、というかそんなの書いてる。

183名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 19:59:31 ID:D4J5MOBg0
バカっぽいノリも好きだな

490年くらい前……幼少のフランに
レミ「フランはかわいいわねー(なでなで)」

100年くらい前……幼少のパチュリーに
レミ「パチェはかわいいわねー(なでなで)」

十数年前……幼少の咲夜に
レミ「咲夜はかわいいわねー(なでなで)」

現在……
フラン「お姉さまお姉さまお姉さまかわいいうああ」
パチェ「レミィレミィレミィかわいいうああ」
咲夜「お嬢様お嬢様お嬢様かわいいうああ」
レミ「どうしてこうなった……霊夢のとこ行ってこよ」

184名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 20:01:37 ID:IUa7xlZw0
レミは有閑貴族っぽい感じがいい
ぎゃおー、とかカリスマブレイクどころかすごく余裕があってかっこ良く見える

185名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 20:12:26 ID:E7avnhjI0
>>183
霊夢「レミリアレミリアレミリアかわいいうああ」

186名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 20:27:51 ID:S7DslPyw0
紫「時代は可愛さだったのか……!」

187名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 20:41:35 ID:qgPHPYLE0
うどんげ「師匠が身体を小さくする薬を作り始めた」

188名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 22:30:22 ID:BtHeH6SE0
新書籍の告知絵……マリレミということか。

189名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 00:35:01 ID:g8A14/c60
茨歌仙最新刊まだかー
レイマリ分補充したいぞー

190名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 00:55:33 ID:ROvAy30s0
お嬢総受けか

悪くない、むしろいい
総受けってうまく使えばすごくおいしいと思うんだ

191名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 01:08:49 ID:U.sv9tsI0
パチェ「通常、『運命の相手』と言えば生涯たったひとり巡り会う相手とされている……
でもねレミィ、あなたの能力は何だったかしら?」
レミ「ま、まさか、私の『運命を操る程度の能力』というのは……!!」
パチェ「そう、あなたの『運命を操る程度の能力』は、
正確に言うならば『総受けになる程度の能力』!
『運命の相手』を複数持ってしまう能力なのよ!!」
レミ「(;゚Д゚)!」

いやすまん

192名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 02:07:53 ID:lhkTM4UM0
>>48
生理で苦しむレミリアだと・・・!?

193名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 02:08:30 ID:lhkTM4UM0
すいません誤爆しました

194名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 02:12:32 ID:TIH39xyE0
紅魔館の主が失踪するのと時を同じくして、幻想郷に空前のペットブームが巻き起こる
あらゆる種類の人妖が、小さなコウモリを飼い始めたのだ
神社で、村で、湖で、花畑で、湖で、ありとあらゆるところで飼育されるコウモリ
この社会現象について、記者がノーレッジ氏にインタビューを試みたところ、
「霊夢と咲夜が引っ張り合ったのよ。そしたら、分裂して、後はみんな捕獲しはじめたわ」
コウモリを指先で撫でながら、氏はそう答えたという

195名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 02:18:10 ID:3oye6IRs0
レミ咲でもレミパチュでもレミフラでも霊レミでも、おぜう様はなぜか受けが似合う

そんな俺が押すのはゆかレミ
まだまだ妖怪としては幼いレミィを、姉のように母のように可愛がるゆかりん

196名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 02:36:41 ID:ROvAy30s0
天則やttると対戦組み合わせでカップリングができそうな気がしてくるから困る

197名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 02:59:48 ID:eaCDdHdM0
お嬢様は二次だと周りに振り回されてるの多いような
咲夜さんマイペース、ぱちぇさんがはた迷惑な魔法、フランちゃんうふふ、霊夢にスルーされる
ある意味華扇ちゃん並みに空回りキャラなんじゃなかろうか

198名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 03:18:26 ID:2lmcalQ.0
レミリアと美鈴の組み合わせはなんかいい、癒される

咲夜さんが風邪でダウンしたので、美鈴がお供に

レミ「こうして貴女に傘を持って貰うなんてね」
美鈴「昔はよくしてましたよねぇ」
レミ「そうだったかしら?覚えてないわ」
美鈴「え〜そうなんですかぁ?」
レミ「フフ……、思えばもうずいぶん長い付き合いね」
美鈴「そうですね、覚えてますか?初めて会ったときの事」
レミ「えぇ。そう、貴女とであったのは確か満月の」
美鈴「あっ猫!お嬢様猫ですよ!」
レミ「……そうね、猫ね」
美鈴「おーい、こっちおいでー」
レミ「………」


美鈴は、仕える主だけど家族的な立場でレミリアと接して
レミリアも主人という立場だけど家族として美鈴に接しているとかね!

199名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 03:36:16 ID:VrQ4wdxs0
>>195
個人的にはめーレミを推したい
好きな漫画を貸し借りして感想を言い合ったりする程度には気安い仲なのに大規模な抗争の時は背中合わせで大暴れしたり
咲夜が来る前は直近の護衛として行動を共にし、何度も修羅場を切り抜けてきた武闘派主従とかそんなの

200名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 13:33:40 ID:JPlV4SV.0
咲夜「お嬢様がドラキュラクレイドル〜!って言って頭をすりすりしながら甘えてくるのが可愛すぎですわ」

201名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 15:01:04 ID:AfFsqSl60
最近のマイブームはレミリアママ
二人っきりの時、偶にお嬢様に甘える咲夜さんと愛でるレミリアとか

202名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 20:48:04 ID:ldPur3uc0
さすが、紅魔館は何作品新作が出ても話題が盛り上がるな

203名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 16:51:03 ID:J.Prwy9YO
まぁ紅魔ファンはにわか多いし一番入りやすいか
それしか知らないからだろう

204名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 17:00:34 ID:5/t1ig9Y0
だって設定やら能力やらで一番厨二心を擽られるんですもの
まあ東方知ってとりあえずwin版一作目からって人がほとんどだろうけど

205名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 18:16:46 ID:j4RR6Bg60
地霊殿や星蓮船やって心折れるの多そうだしな。

206名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 18:52:14 ID:bgnav5H60
カプの話がしにくい流れだわ…

207名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 19:33:47 ID:C1RuBY0k0
キャラの属性としての西洋系に好みが偏ってるから気が付いたら紅魔+アリスばかりで妄想してるな俺は
けど古明地姉妹もいける不思議
覚が日本産の種族だってのはわかってるつもりなのに何故だか捗る
設定が陰鬱でおいしそうだからか

208名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 20:31:30 ID:JdnslHGE0
原作は黄昏とwin三部作しかプレイはしてないが、
そんな俺にもここで百合色の紅魔館を妄想する資格くらいあるはずだ!

209名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 20:58:59 ID:ovWwuMNw0
一応花映塚もやってこい

210名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 21:10:53 ID:ky2iB4SsO
二次創作って、
「原作が好きで新作を毎年楽しみにしてる人」
じゃなくてもやっていいんだね

211名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 21:11:16 ID:JMNEeDrE0
レミフラルーミアチルノ三妖精に包囲されるアリス
アリス・イン・ネバーランド

212名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 21:16:08 ID:w8iPzJHsO
関係ないけど地霊殿もやっておりんくうに目覚めろ

寒いからお燐が遊んでくれないとふて腐れちゃう冬嫌いのお空だけど
寒いと暖まるフリしてお空にくっつけるから実は冬好きのお燐(しかし寄り添う時はぬこ型)
そんな二人の微笑ましいすれ違いを見ながら笑顔で焼却炉に死体をそぉいするさとりん(独身)

213名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 21:19:41 ID:JdnslHGE0
>>209
そういや花もやってたわ一応

風以降、出てくるキャラがそれまでの東方とガラっと変わって、
なんかはまった直後に突然別ゲームになっちゃったな〜、とかで冷めちゃったんだよね
黄昏は非で美鈴シナリオ書き下ろしてくれたりしたし、既存キャラのリストラもないからずっとやってる

あとやっぱり、風以降の和風路線は百合的に見ても滾らんからなあ…
古風な日本妖怪モチーフや宗教神話系はどうしても「上海アリス」って雰囲気じゃないし

個人的にだが紅魔勢やアリスみたいなキャラの洋風路線こそ、
東方っぽい百合臭ってのが出せてたんだと思うの ゆかりんの服装とかも

214名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 21:46:10 ID:f/LbOxUA0
三月精も読むと最初の三作に関しては色々と捗る

215名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 21:47:00 ID:U7JfiJQQ0
>>213
そうか。自分の暮らしてる世界じゃない雰囲気というのは百合的に大事なのかもしれないな。

216名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 21:53:40 ID:ky2iB4SsO
原作の設定や元ネタちゃんと見れば、
むしろ星や神なんてカプ妄想の種はいっぱい転がってるのに…

そしてはまった直後が風って時期的にニコ(ry

217名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 21:59:14 ID:JdnslHGE0
>>214
一時期公式レイマリ漫画なんて言われてたし、
三月精が「東方のメジャーキャラ」としての紅魔・八雲のアイデンティティを守ってくれたのは確か
儚は…キャスティング自体はよかったんだが内容がねえ でもレイマリ2ショットは相変わらず多くてよかった

茨華仙は舞台が妖怪の山だったり早くも神霊廟キャラが出てきたり、
なんか書籍もついに今の本編路線を無視できなくなったか…って感じだな

218名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 22:02:36 ID:j4RR6Bg60
紅から神まで全部やった上で、特に作中で接点のないのが好きになった方。
キャラクターが好きで、百合も好きなキャラクター2人が出るからいいな、て言う
百合よりも前にキャラクター愛があるタイプ。

そのせいか、ゴロが食い荒らしていったマリアリがあんまり好きになれない。

219名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 22:07:30 ID:csxHIz4U0
星や神で百合妄想しようとすると、彼女らの宗教意識をどう扱うかという難題が
早苗さんは人間や妖怪を救うという義務感より、信仰獲得を目標にするユルさがあるので妄想しやすいが
白蓮さんとかガチの活動家っぽいので魔理沙などのキャラと絡ませるにしても
他のキャラを白蓮さんに帰依させるのも変だし扱いが難しい
今度の書籍次第だなあ

220名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 22:11:24 ID:j4RR6Bg60
大体、神子なんて妖怪撲滅を謳ってるからなあ。

221名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 22:11:38 ID:wBWTQ..I0
とっとと何が好きか語れオラァ

222名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 22:12:45 ID:ky2iB4SsO
無理して他の宗教勢力と絡ませなくてもいいんちゃうん?
みことじとかナズ星とか、多少ベタでもこのスレで掘り下げられそうな同勢力のカプはたくさんあると思うぞい

223名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 22:14:58 ID:JdnslHGE0
新キャラ同士のカプはなんか別作品って感じがして…

224名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 22:41:03 ID:csxHIz4U0
まあ百合妄想かというとちょっと微妙だが
ヨーロッパの魔女として白蓮と反目するパチュリーとか面白そうだけど

225名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 22:58:14 ID:997lgfXQ0
>>219
今度出る書籍、求聞口授だっけ?で宗教観に関する話があればいろいろ考察できそうだな

226名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 23:28:55 ID:zGNsKq.o0
求聞口授?

口授?

口移し?

ちゅっちゅ!口移しちゅっちゅ!

227名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 23:50:37 ID:C1RuBY0k0
宗教云々ならそろそろWin版における『魔神』がどういう存在なのか明かしてほしいところ
主に白蓮×アリス妄想加速のために
少なくとも仏教系と相反する存在ではないのか

>>210
特定キャラだけ極端に大好きな人とか東方に限った話じゃなくいっぱいいるからな

228名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:05:38 ID:vhlQrkFk0
>>227
確か星の霊夢B、魔理沙Aのエンディングだと命蓮寺はいつでも星蓮船として飛び立てるらしいな。
ならば満天の夜空のした、白蓮様とアリスの二人っきりのクルージングもありだ。

229名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:14:42 ID:EtNlcnbU0
>>180追加
あと咲夜がレミリアに絶対服従とまではいえないのは
咲夜は緋想天での対レミリア戦勝ち台詞で
「最近何かお変わりありませんか?
最近食べ物が不自然になくなるのです」
といってのしていることかな

230名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:15:42 ID:1VZN6L4M0
そりゃ対戦ゲーで「主人とは戦えません」じゃゲームが成立しないだろう

231名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:24:18 ID:EtNlcnbU0
問題はこのメイド長がのした主人に結構毒舌なことかな
思ったことは相手が誰であれいうタイプなんだなと

232名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:34:15 ID:WZwEJJhc0
遠慮は無用の悪魔の館、紅魔館

233名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:45:41 ID:YFlDyKrY0
レミリアと部下=フレンドリー
幽々子と部下=適当
紫と部下=畏敬
輝夜と部下=フレンドリー
映姫と部下=適当
神奈子&諏訪子と部下=崇拝
依姫と部下=畏敬
天子と部下=部下じゃない
さとりと部下=畏敬
白蓮と部下=崇拝
神子と部下=?
鬼と元部下種族=畏敬

ふむ

234名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 01:42:12 ID:Ir6jSJpYO
>>229
お嬢様もしかして盗み食いしてます?怪しいなオラァ!って意味だったのかも

ところで神霊廟キャラ絡みでみんなが気になってるカプって何よ。俺はふとみょん
永い眠りから覚めてお上りさん状態の布都ちゃんに振り回されながら妖夢が色々案内してあげると良い
びゃくみこも気になるが流石にもうちょっと情報が欲しい

235名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 02:04:34 ID:PgKkcpxQ0
神子には屠自古が居るんで

236名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 02:09:58 ID:3IeifsO60
神霊廟キャラ内だと、マミ響・せいよし・みことじを推したい

237名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 02:33:36 ID:.aDvJBNY0
紫「人と妖怪・・・なぜこうもすれ違う・・・」
幽々子「なまじ知性があるから些細な事を誤解するの・・・」
紫「それが嘘となり相手を区別し・・・」
幽々子「分かり合えなくなるのよ・・・」
紫「ただ気付いていないだけなのね・・・」
幽々子「だから示さなければならない・・・世界は、こんなにも簡単だということを・・・」


霊夢「・・・・・どなたかしら・・・・?ごめん、なさい・・・・目が不自由でね・・・
     ・・・できれば自己紹介してもらえると・・・助かるわ・・・・・」
紫「・・・霊夢・・・」
霊夢「―――!」
霊夢「・・・そ、その声は・・・まさか」
紫「こんなにも長く、時間がかかってしまったわ・・・・・」
霊夢「・・・すれ違ってばかりいたから・・・」
紫「だけど求めていたものは同じ」
霊夢「紫が正しかった・・・」
紫「貴女も間違ってはいなかった・・・」
霊夢・紫「私達は・・・人と妖怪は分かり合えた!」

238名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 02:42:09 ID:YFlDyKrY0
目が不自由ってのが見えた瞬間

霊夢「幻想郷はどちらでしょう?」

こっちかと思った

239名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 02:47:11 ID:.aDvJBNY0
台詞を言わせてみるスレの転載なんだけどね
ガンダム00の映画のラスト

240名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 04:22:29 ID:7rFa9ic60
今度の書籍版で阿求の活躍がまた見れると信じてるあきゅあや押しの自分
文は毎年出る阿求作・幻想郷縁起の増補版に一番多く文句を言うといい

文「この妖怪、こんなに危険度が高いわけがありません、またデタラメですね」
阿「あ、でもわざわざ本人が水増ししてくれって」
文「……会ったんですか?」
阿「来たんですよ、うちまで。会わないわけにはいかないでしょう」

阿求は体が弱くてあまり出歩けないから縁起の自分の項目について注文のある妖怪は
みんな阿求を訪ねて家までくる
文はそれにやきもきしてるといい
そして毎年自分の項目になにか変化はないか目を皿のようにして見てたらいい。

最終的に20年足らずで阿求が逝ってしまった後、
阿求の机の引き出しの中に残された幻想郷縁起の草稿の
「射命丸文」の項目に
「私の初恋のひと 愛しい烏天狗」と走り書きされたのを見つけて、号泣すればいい

241名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 07:12:06 ID:6Qh79SGY0
>>233
>神奈子&諏訪子と部下=崇拝

早苗のことなら性格設定上真面目だし崇拝しているのは確かだが
なにげに自分のステージ(5面)突破された後は
次面以降で食い止めようとまではしない数少ない従者で
(スペカルール上はそれが正しいのだが)
非想天則では相談なしに行動した諏訪子を怒ってのしていたから
自身がある程度は神奈子、諏訪子と同格に近い現人神との意識はありそう

242名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 07:30:28 ID:XNmL4UBA0
>>229
咲夜さんは紅txtでは事実上の保護者兼管理者と言われてるしね
永でも「永遠の満月の復元(ボソ」「永遠は付かせません!」と即座に突っ込み入れたり、
不老不死への誘いを断ったりと、自分の意思を通すところは通してた

243名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 10:17:44 ID:2Yo7ggfQ0
咲夜さんは不老不死になるの断わってたけど

そのあと、お嬢様や美鈴といい仲になって、心残りが出来て、死ぬ事が怖くなって
結局不死に手を出しちゃうとか、いいと思うんスよねぇ

もしくは、咲夜さんを手放したくないレミリアが
無理矢理吸血鬼にしちゃうとか、いいと思うんスよねぇ

244名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 10:43:32 ID:IYXiT26g0
無理やりの場合BADENDになりかねん
いやそういうのもアリなんだろうけど

245名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 11:50:10 ID:q6Vi1TBU0
だが懐中時計シリーズは名作、R-18だけど

246名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 14:37:41 ID:S8/zFiMIO
小傘「ぬえちゃん見て見て!」
ぬえ「ん?」
小傘「ビックリ田楽付けこんにゃく投げ!驚け〜!」びちゃっ
ぬえ「…」顔に田楽がついたまま黙る
小傘「ビックリした?」
ぬえ「驚かすというのはね、こうやるのよ」
小傘「あ…あ…」
ぬえ『%ろ#&ニ?±Д』
小傘「やだ…ぬえちゃんを返して…ぬえちゃん…ヒック」
ぬえ「ちょ!泣かないでよ」
小傘「ぐすん…ふぇぇ…わああああん」
ぬえ「ごめん…私が悪かったわ…だから泣かないで」
小傘「ぐすん…あれ、さっきの奴…」
ぬえ「私が何に見えたのよ…ほらハンカチ貸すから涙拭きなさいよ」
小傘「えっと…何か赤くて大きくて変な奴がぬえちゃんを取り込んで…もうぬえちゃんと会えなくなるって思って…それで…ぐすん」
ぬえ(私の力は相手が最もショックを受ける様に認識させる力…
…小傘の恐怖は…私の…)
小傘「でもぬえちゃん戻ってきてくれて良かった!」
ぬえ「う…うん…」

こがぬえ熱がやばい

247名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 14:50:09 ID:xbjik6wU0
小傘も早苗とかナズとかぬえとか割と相手居るな

248名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 15:29:24 ID:S8/zFiMIO
こがよし きょうこが こがマミ こがメディもあるがな
マイナーなところいくと、ムラこが、星こが、聖こが、こがまり、れいこが、せいこが、ちぇんこが、…まだあったらまた書く

ぬえはレベル高い妖怪故に、パワーバランスばかり意識した関係しか持たなかったが
小傘ちゃんは、天然故に妖怪のレベルを意識しないで見た目で判断するところあると思う
外見も近いし共通の趣味を持ってるから仲良くなりたくて近づいたけど
ぬえちゃんは自分より格下の妖怪だからってあまり気にもしなかったが
こんなに馴れ合ってくる妖怪も始めてで内心嬉しくて
小傘ちゃんを大事に想う様になって
小傘ちゃんもそんなぬえちゃんの気持ちに気付き
誰よりも大事にしてくれるぬえちゃんが好きになっていく感じが良い

249名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 16:32:15 ID:PCyQvmlo0
それだけあってこがいちが無いのが不思議
にとひな、勇パルがあるならあっても良いのに

250名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 17:05:29 ID:xbjik6wU0
ムラいち以外の一輪は大抵姐さん一筋設定だからな

あと小傘のカプがそれだけ細分化してる様ならここでも一輪は犠牲になったんじゃね?
結局全部雲山が悪いのよと

251名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 17:43:35 ID:emxEMLeM0
逆にムラいち以外で3・4ボスのカップリングって青芳以外はかなり少ないから
別に犠牲になったとかないだろう

252名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 18:23:34 ID:.6hqgiEw0
>>234
>前半
「まるで誰かがつまみ食いをしているかのように……
家から出たくないからって駄目ですよ?」
と続くからそうとしか思えないね

>後半
自機と関係で一番つぼったのは早苗とマミゾウかな
マミゾウが疲れたと休むと私も疲れましたと一緒に休んで
「弱気になってどうするのですか!」
「そんな自分が年寄りだと思い込んでるから駄目なんですよ」
「ファイト!」
とはっぱをかけるのがたまらなくいい

253名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 23:37:04 ID:WZwEJJhc0
永遠亭、紅魔館のキャラはみんなお月見かな

254名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 00:42:38 ID:uA86jryU0
ムラいちについてちょろっと出てきたので語る
茨歌仙の村紗は長袖だったらしいが、つまり幽霊だけど寒さは感じるんだな
つまりムラいちが一緒にコタツにもぐりこんだり、ポジション争いの喧嘩をしたり
くっつくのが一番あったかいと気づいて、コタツの中でひっついてたり
除夜の鐘を撞きながら「さむううう」って震える村紗に一輪さんが温かい飲み物を差し入れたり
そういう妄想が許されるわけだな

255名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 06:07:42 ID:d2MAk2QE0
許されます
ついでに村紗が幽霊の癖に冷え性だといいんじゃないでしょうか

256滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

257名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 09:41:34 ID:tD2MF8xo0
レミリアはわりとこんな感じで気に入った相手に抱きつきそうなイメージ

258名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 10:52:56 ID:Ojf4raI.0
>>256
素晴らしい百合だが残念ながらEDの画像貼り付けはNG

259名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 10:57:42 ID:EOBxV4ss0
>>256
死ね

260名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 11:51:12 ID:aEcDM5Os0
咲夜さんとか抱きつかれながら仕事してそうな

261名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 15:08:14 ID:LVirzSWw0
レミ霊はガチだよなぁ

262名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 15:44:11 ID:GN2OIKDM0
二次では迫ってくるレミリアを霊夢がうざがって
咲夜がそんな霊夢にお嬢様に近づくなと嫉妬する構図が多いと思う

263名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 16:29:05 ID:BSAxz1FU0
だがしかし咲霊が俺のジャスティス

264名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 16:36:06 ID:AlYraAiE0
時代の風に逆らってレミパチュを推していく

265名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 16:38:21 ID:CxtjXzFg0
レミリアは霊夢に想いを寄せていたが、
霊夢は信頼する従者と両想いだと知り身を引く
傷心のレミリア、そこに手を差し伸べる者が現れる
その者とは……↓

266名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 16:54:23 ID:qKAZLrTQ0
          ':,    ',       /、.,__
   \      ':,     , -‐ '' ',':::::ヾ、`'ト、,_ヘ   ∧,.-─- 、
 \  \\       /    ./:::::::::::::V:::!7:::::';、. i_,.>〜〜ヽ
             .,:'´  .,      ̄ `"''ヽノ:::::::::i/! r) レ ミィノ)(
    \\     / ,'  ./  !  ,  .,   `ヽカニノア(ノ!)゚ ヮ゚,ノ)´
     \      i i  ,'..  !  ハ /!ィ' i`''r フ>,',r'つ血Oi
 `' 、         〉 i ハ./!メ、!」 レ-rァ''iT7ヽ,ハ ! i´/とノ__')ハ)
     i´ヽ.     ヽ!、l !イ!-rァ'T    '、,_,ノ .レ' ! /',.!´! ノ ! i
   (`ヽ;、 `ヽr、.   ヽ ` ! '、_ノ     ⊂⊃ レ' ':, '、`'´  ;'
   ,.-`ヽ  >  i:::`ヽ , / ! ⊃   r‐-、   ノノ ',i i..' ̄ ̄.7
   `ー‐ァ (´__,ノ!:::::::::::::::|/| ,'ヽ ,__'--‐' ,.,.'" /! !,ノ.!:::::::::::::|
     'ーri´ヽ_/::::::::::::::::::::::∨ヽ´:::::::7i ̄  iiノレ,!ノノ_ィ:::::::::::::!
 --─  ! |:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ヘイ∧yン::::::::::::::::`:::::::::::::,'
      '、ゝ':::___;;::;;::-‐''ヽ、:::::::::::::::::::::::oi::::::::::::::::::;::::::::::::::::/
        ̄         `ー-!::::::::::::::oi::::::::::::::::.ハ、_,._ ,.ノ
                   .!:::::::::::::oi:::::::::::::::!ア
  .            ,,.‐-,、, ,.イ::::::::::::::;、:::::::::::::キ
           ,...-‐'‐-'::、:_`7ヽ、_;:/:::\::::;;:':::|!
         /ン´:::_;;...:''"::::::::::/:::::::::::::::::!:´:::::::::\ 
        _ノ -::''"´::,:::::::::::::::::,:'::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::`ヽ..
       /::X::::::::'":::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::'r,
      ./,i:::)(::::::::::::::::::::;;::´:::::::::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::r'ヘ
      !:(、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!/

267名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 17:49:54 ID:CnyN9WWw0
・・・マジで誰だ
静葉に見えるが

268名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 18:11:25 ID:WPivS4YMO
……静葉?

269名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 18:32:27 ID:No.HD0hA0
静葉様だな
なぜこのお方を上げたのか

270名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 18:48:37 ID:VBm9vq5Q0
パチュアリいいな。
インドア派と知的な二人の醸し出す静けさとエロさがいい。

271名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 19:24:23 ID:Y.UTfxyUO
>>269
寂しさと終焉の象徴、切なくなる紅い雨…
傷心のお嬢様にぴったりだ

272名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 20:06:44 ID:jmO98aH60
失恋をメシウマしに来たのと違うか

273名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 20:25:57 ID:075UU7cs0
長年の疑問
パルスィが誰かの失恋を見届けたとき、メシウマ状態になるのかそれともしんみりし出すのか

274名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 20:46:18 ID:BicPZv8g0
傷ついた相手には気持ち悪いほど優しい。特に自分が付けた傷は。
それを踏まえて、こいしちゃんが瞳を閉じた件にはパルスィも1枚噛んでて、こいしちゃんの閉じた瞼をうっとりしてなぞるパルこい妄想なんだ。

275名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:22:35 ID:GN2OIKDM0
霊夢は何故妖怪達が神社に来るのか素でわかっていない
そこが長所でもあり短所でもある
みたいなことを衣玖さんがいってた

276名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:29:02 ID:EOBxV4ss0
ナズは人の秘密を嗅ぎつけてゆするのが上手そう

そこで憩いの人の弱みを握って言う事を聞かせてだな

はじめは楽しかったし興奮したんだが、その内
「こんなのは私が求めてた関係じゃない」って気づいて

でももう手遅れで

相手はずっとナズにいいように使われて、ナズの事を好きになるはずも無くて

それはナズも分かってるから、今の関係じゃ駄目だと思いつつ、その相手を拘束することしか出来なくて

このままじゃ亀裂は深まっていくばっかりだって分かっているのに、相手が離れていくのが怖くて

結局自殺しそうなほど追い詰められてひっそりと姿を消すナズ


相手は誰かな

277名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:40:17 ID:jmO98aH60
一輪さんが良いな

278名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:46:33 ID:hHInIpnk0
基本はやはり星だろう。その場合、理由は「宝塔」なんてものでは済まないはず
極端な話、「もう解決してるし、解決するためのナズーリンだから」で済みそうだ

他の人と一緒の時は仲良さそうに振る舞うが、二人きりになると途端に冷淡になる星
ガチで嫌ってる星とそれでも好きなナズーリン、どえらい悲恋モノになるな

でも小傘に憎しみの目で睨まれて、どこかさみしそうな顔をするナズーリンも見たいかも

一方、ムラ一はそれに気づかず、同室に住み始めた

279名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 00:00:51 ID:soc8A8eA0
今年も残りわずかだが、レイアリ、咲アリが一気に駆け上がった1年だったな。
咲アリは合同誌出たし。

280名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 00:18:20 ID:Kt3xD6To0
>>278
ナズ「いいか、皆の前では仲睦まじいように振舞うんだ」

星「……えぇ」

ナズ「…くれぐれもそんな顔を皆の前でするんじゃないぞ、御主人」

星「わかってますよ」

ナズ「いいか、私が一言言いつければ御主人はクビになるんだぞ」

星「わかってますよ」

ナズ「そうなればもうここにも居られない、野良妖怪になって――」

星「わかってますよッ!!!」

ナズ「―っ!」ビクッ

星「……さぁ、行きましょうか」

ナズ「……急に大声を出さないように、これも命令に追加だ…」

281名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 00:20:14 ID:o6JlitK.0
もう野良妖怪になって小傘と一緒になればいい

282名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 00:51:42 ID:Jy4RG8.MO
小傘「ぬえちゃんと肩を並べて歩けるまでは、野良で頑張ろうと思う」

以前こがぬえを投稿した者だが
こがよしも良いんじゃないかと思ってきた
こがぬえは温かい感じだが、こがよしは切ない感じになるか。
需要があるか、俺の体力と暇があったらこがよしについて熱く語ろうと思う

283名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 01:21:36 ID:rW6IYttA0
>>276 なぜ俺のナズ一妄想を知っている

次第に憔悴していく一輪を心配する雲山と村紗。詰め寄られても気丈に振舞う一輪。
その後ひっそり泣いている一輪を盗み見て、興奮しつつもどこか胸が痛むナズーリン。
実に素晴らしい

284名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 02:39:18 ID:b5DSayEQ0
非想天則を渡したら
パチュリー(設置が楽しい……)→アリスを使う
アリス(迎撃型の射撃戦が参考になるわね)→パチュリーを使う
そこからおたがいの魔法を見直しパチュアリに……という妄想

285名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 09:33:15 ID:pRO1oUyc0
うどみょんもいいよなと永夜で確かめる

286名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 16:07:40 ID:eWYLxvoo0
レミ「優曇華院ってミドルネームいいわね」
ウド「そ、そう?最初は嫌だったんだけどね、今では良いかもって思えるわ
   私が貴方に付けてあげようか?ミドルネーム」
レミ「良いのを頼む」
ウド「そうねえ・・・貴方のイメージは紅だから・・・紅蓮華!
   そして私と同じ院を付けて・・・紅蓮華院!
   貴方はレミリア・紅蓮華院・スカーレットよ!」
レミ「いいねえ!ありがとう、気に入ったよ」
ウド「えへへ」

287名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 16:30:49 ID:Y4ziiohw0
レミ「狂気の瞳?笑わせるね。月の狂気がなんだ、赤い月は私のものだ、私の力だ。
 だから、お前のその瞳も、お前自身も私のものだ」
ってな感じで押せ押せノリノリにうどんげを丸め込んで自分のものにしてほしい。

288名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 16:58:39 ID:fjdsr4Rw0
>>286
凄く苦くてむせる

289名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 19:49:16 ID:bXRIB/L.O
そっちのウドじゃねぇw

290名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 19:57:50 ID:lnfW6G.Y0
レミィの飲むウドのコーヒーは、苦い

291名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 20:17:10 ID:XL.3XjlE0
メリーの手を逃れた蓮子を待っていたのは、またちゅっちゅだった。
片想いの後に住み着いた欲望と愛情。
スキマ妖怪が生み出した幻想の郷。
悪徳と弾幕、妄想と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここは幻想郷の博麗神社。

次回「うどんげ」。
来週も蓮子とちゅっちゅに付き合ってもらう。

292名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 20:26:14 ID:.qrcB2ks0
元ちゅっちゅソルジャーの蓮子

293名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 20:37:02 ID:lnfW6G.Y0
異能性存体か

294名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 20:52:25 ID:.qrcB2ks0
メリーとのちゅっちゅでミッションディスクが焼きついた蓮子

295名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 21:22:46 ID:BsvowMIg0
蓮子が攻めってありですか

296名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 21:33:52 ID:9lQGLk/s0
蓮子 蓮子 蓮子 蓮子
蓮子に会えてよかった
そして―蓮子

297名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 23:47:20 ID:jEsf0BbIO
>>295
むしろ大いにアリです。
メリーよりも蓮子の方が精神的に優勢だといいなと思います。

298名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 00:31:38 ID:DGwFB1BsO
攻めていると思ったらいつの間にか逆転されてるメリーとか

299名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 00:35:01 ID:UF7BOUAM0
誰かの同人誌でメリーがアイスを胸の辺りにこぼして、蓮子が押し倒して舐め取るってのがあったな
思わず旅立ちそうになったよ私は

300名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 01:09:10 ID:07Q3zuJI0
蓮子は平均してメリーに優位
しかし、3日以上会わない日が続くと
パワーが二次関数的に上昇したメリーに太刀打ちできない

301名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 02:16:49 ID:3auw6NMg0
年頃の娘二人の会話っぽいの
「アリスさんって、告白されたことあります?」
「ないわよ」
「意外ですね〜。アリスさん、綺麗で何でもできて、同性の私でも憧れちゃうのに」
「貴方のほうこそ、頑張り屋で可愛いから引く手数多じゃないかしら?」
「そうでもないですよ〜。それに・・・」
「それに?」
「私、心に決めた人がいますから」
「私もいるわよ」
「じゃあ、一緒にその人の名前、言いませんか?」
「いいわよ、せーので」
「「せーの、アリスさん(早苗)」」
「ふふ、あははは」「クスクス」

302名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 03:51:58 ID:qDi96NSY0
最近、「こがれい」なるモノを見つけて気づいた

ベタベタと構う小傘と、それを適当にあしらいつつも突き放さない霊夢
…滾る!

303名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 12:52:51 ID:QVm5YsOUO
早苗さんと萃香はどうだろう?
良くも悪くも一番人間くさい早苗さんにあきれながら気にする萃香に、童女の姿の中に諏訪子に似た威厳を感じている早苗さん…

304名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 13:06:20 ID:MKA8qrc.O
>>299
赤色バニラだな
タイトルは忘れたが今年の本だったはず

305名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 20:51:55 ID:ucNVOj3.0
>>299 秘封合同のプラネタリウムかな
残念な秘封ちゅっちゅも素敵な雰囲気の秘封も

306名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 22:44:09 ID:xKGedBr60
>>301グッジョブ!
好きなキャラ同士がキャッキャしてると心が潤うぜ

307名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 12:16:48 ID:B63ekVx60
マミぬえも増えてくれよなー、頼むよ〜

308名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 12:25:42 ID:v0q1qhSI0
マミぬえはらんちぇんやレティチルみたいに百合臭出しづらいんだよな
おばあちゃんと孫みたいな感じで結局落ち着きそうだし

309名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 18:50:05 ID:jp8ff0iE0
友人関係なのにばっちゃと孫の関係のが想像できないな。

310名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 19:30:30 ID:dEmaAlj60
マミぬえはレミパチェの系統だと思うんだけどな

311名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 19:34:39 ID:J8.k4d3A0
一人称が「儂」のせいでちゅっちゅ妄想への敷居が高い
マミゾウさんいいキャラなんだけどね

312名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 19:59:34 ID:dEmaAlj60
二次ネタとはいえ紫や白蓮等はBBAネタ定着しているのにな

313名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 20:38:10 ID:QyDXrQTc0
そんなネタ使ってる奴はそのキャラ好きでもなんでもないけどな
ただ笑いものにしたいだけで

自称紫ファンの9割はただのアンチだよ

314名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 20:46:02 ID:J8.k4d3A0
界隈の繊細化か

315名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 21:33:25 ID:TqOvcZnY0
百合ネタ自体がキャラを愛していないと判断する人もいるから年寄りネタでどうこういうのはなぁ
なんで好きなキャラが同性愛者にされにゃならんのだ年寄りキャラの方がマシって人もいるし

316名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 21:33:37 ID:6e8xX0egO
ぬえ→マミゾウは自慢の親友な空気をちゅっちゅ向けにできそうだが
マミゾウ→ぬえは相手が子供っぽいせいでこの狸なんていかがわしいことを!みたいな犯罪臭を感じる
精神年齢に差を感じるカップリングは大体そんな感じだろう

マミ→ぬえでそれっぽい理由があればちゅっちゅしやすいんじゃなかろうか
藍橙、レティチルよりガチが多い文チル辺りが参考になりそう?

317名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 00:03:23 ID:HL1teSz20
>>315
結局「俺、そのネタ嫌い」でしかないしな。どんな立場から言っても
かくいう俺もBBAネタは理解できない。なんで妖怪が年齢気にするんだろうと
そして「なんでいきなり同性愛になるの?」と思う人もやはり居るだろう

マミぬえか…イメージし辛いな
久しぶりに出会ったら凄い綺麗になっててびっくり、からなのか、何百年も長距離恋愛だったのか

318名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 00:07:36 ID:nRYycqFA0
愛の欠片もないゴロが食い荒らして言ったマリなんとかがいい例だな。
好きで描いてる人が可愛そうなレベル。

カップルを構成するキャラクターへの愛がないんじゃ、そのカップルを愛でてもしょうがないと思う。

319名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 00:15:40 ID:I6gFlthw0
マミゾウが年寄りだからカップルがイメージできないってのは
マミぬえに限ったことで他の相手ならイメージ出来るのかな?

例えば、「マミさな」ならどうなんだろう?
早苗は年寄り根性では駄目ですよといって
マミゾウはこれは口調に過ぎず年寄り呼ばわりは心外だと反論しているが

320名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 00:18:18 ID:t.FYWLTY0
年末が近づいてみんな疲れてるからか、ネガティブな話題が出てきたな・・・

そんなことより近々あるクリスマスで好きなカップリングを妄想しようぜ!!

321名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 00:49:32 ID:wo1mzwYMO
チルノ「クリスマスね!!」
霊夢「で、なんで神社に来てるのよ。宗教が違うじゃない」
チルノ「紅白の人からプレゼント貰えるって橙が……ダメ?」
霊夢「まぁ用意はしてるんだけどね」


ここまで考えたがプレゼントの中身が思いつかなかった

322名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 01:13:42 ID:4Qz/EKW20
数年前の紅魔館

美鈴「さーくやっ♪」
咲夜「…なんですか、美鈴さん」



みたいなね!

323名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 01:16:45 ID:nRYycqFA0
ベタだけどプレゼントネタ。

「あの、アリスさん、これ受け取ってくださいませんか?」
そういって早苗が差し出したのは青い薔薇の飾りのついた髪飾り。
アリスはそれを無言で見つめる。
「幽香さんに聞いたらアリスさんは青い薔薇が好きだって。もしかして、気に入らなかったですか?」
無言が不安なのか、早苗の表情が陰る。
しかし、アリスは早苗の不安を否定するかのように、ふっ、と微笑んだ。
「ううん。すごく嬉しくて、なんて言ったらいいのか。青い薔薇は私にとってすごく大事な花なの、だから」
そっとアリスは早苗の手を握る。
「ありがとう、早苗」
「ど、どういたしまして」
嬉しくて、手を握られたことにドキッ、として早苗は頬を朱に染めた。

・・・

「早苗、貴女は青い薔薇の花言葉を知ってる?」
早苗が帰った後、守矢神社のある方角の空を窓から眺めながらアリスは呟いた。

324名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 02:45:12 ID:VL0v4rRkO
村紗「ゼンザイオシルコアンコロモチオハギヨウカン」
一輪「何の呪文?」
村紗「アンパンアンドーナツドラヤキ」
一輪「えっと、残念だけど煎餅しかないわ」
村紗「せめてモナカ……」

325名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 05:52:30 ID:nVCU48roO
一輪さんはアリスに教わりながらこっそりマフラー編んでる途中だから
村紗はもうちょっと待ってるといいよ

326名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 06:35:46 ID:16P0M3UoO
船長も一輪さんに内緒でひじりんにマフラーの編み方教わってて、
クリスマス当日にプレゼント交換して「被っちゃったね」みたいなベタな展開を希望します。

327名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 12:40:29 ID:HHe3U78wO
>>319
そういえばさなふともあんな相性のよい二人なのに、恋愛する雰囲気を感じないな…

328名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 21:02:00 ID:XJSeIY9g0
手書きの花が咲き乱れるフレームの中で微妙に引きつった笑顔を浮かべながら
肩を抱き合うゆかりんと映姫様のプリクラを想像しただけで思わず頬が緩んでしまう

藍&小町「「どういう成り行きでこんな写真を撮ることになったんですか?!」」
紫&映姫「「ま、まあいろいろあってね…」」

329名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 12:57:56 ID:O9D7tREkO
ぬえ「小傘聞いてよ…村紗の奴がさ〜また私をゴキブリ呼ばわりするのよ
どう思う?私が虫みたいに見えるなんて失礼しちゃうわよね」

小傘「うん。…ぬえちゃんは、本当に村紗さんの事が好きなんだね…」

ぬえ「は?何でそうなるのよ
あんなネチネチしてて、幽霊のくせにすぐキレる陰湿野郎の何が好きになるってのよ」

小傘「…うん」

ぬえ「小傘?…んまぁいいわ。そろそろ帰るわね」
小傘「うん。ばいばい」
ぬえ「…バイバイ///」

小傘(…ぬえちゃんずるいよ…私ぬえちゃんの事好きなのに…ぬえちゃんは村紗さんの事が…)

ぬえ(小傘…何か元気無かったけど…心配だなぁ…明日は楽しい話がしたいな)

みたいな小傘がぬえに恋をして
ぬえも小傘に恋をしているけど小傘はぬえが村紗の事好きだと思いこんで気持ちを伝えられなくて
ぬえも小傘に嫌われたくなくてなかなか切り出せないこがぬえを

330名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 19:02:54 ID:5HBO1bjM0
好きな娘にちょっかいを出す小学生みたいな咲夜さん。
ただ、咲夜さんは大人なのでちょっと性的な悪戯である。

331名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 23:52:36 ID:3f7fi.6MO
幽香文、少しでも増えると良いなぁ

332名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 01:04:01 ID:mGyTRQBM0
ゆかれいむ
あやれいむ
れいすいか

地のパートナーで萃香ちゃんだけ名前が後に来ることにときめきを覚える

333名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 05:09:46 ID:azwRYL3A0
いや時と場合で変わりますしおすし

334名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 15:34:59 ID:ntc2IYZUO
別に変えないと思うけど

335名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 15:39:00 ID:SsrdRgc.0
語呂重視だからなぁ

336名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 15:42:10 ID:o8BCB8.A0
すいれいむって呼び方もたまに見かけるぞ

霊夢は周囲を他の子に囲まれてきゃっきゃ言われてるイメージ
本人は文句を垂れつつも万更でもない模様

337名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 18:49:54 ID:H7oOToFU0
境内の掃除を終えたところにレミリアが来る

霊夢「ふう・・・疲れた」 縁側に腰掛ける霊夢
レミ「よいしょっと・・・」 霊夢の上に座るレミリア
霊夢「何普通に座ってるのよ」
レミ「椅子が喋るな」
霊夢「人を椅子代わりにして何偉そうな口きいてるのよ!」 レミリアの頭を髪が乱れるくらい撫で回しまくる霊夢
レミ「なにするのー!」
霊夢「別にいいじゃないの。嫌なら私に座るな」
レミ「うー・・・」 大人しくなるレミリア
霊夢「・・・(めんこいわね、こいつ)」

そしてレミリアを優しく包み込んでチャイルドシートみたいになる霊夢

338名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 21:03:58 ID:ODyFu.JQ0
妹『よし……慧音に、クリスマスは二人っきりでしようって誘うぞ』

妹「あ、慧……」
慧「お、妹紅ちょうどよかった!
  今度寺子屋でクリスマスパーティをするんだけど
  良かったら手伝ってくれないか?」
妹「……うん、いいよ」

339名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 22:46:21 ID:wjkKnJYsO
ナズーリンって頭が良いっていうか理屈っぽすぎて、恋愛は下手で片思いが多そうだ

小傘がぬえにアピールしてるのを見て、小傘が好きなナズーリンは、小傘の事を好きだと気づかないまま
自分では理解出来ない嫉妬心で小傘に辛くあたってしまうけど
それでもちゃんと受け止めてくれる小傘を見て、どうすればいいのか分からず
病んでしまい、小傘とぬえが心配してくれているのが分かる時には
ぬえも小傘に好意を抱いているのが分かり

この二人に入っていけない、自分だけ仲間外れだと
悲しみにくれる時に、やっぱり小傘が傍にいてくれて
始めてそこで自分が小傘の事を好きだと気付き
叶わない恋でもいいから、ただ傍にいたいと
ずっと片思いを続けるいけめんナズーリンとか

340名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 00:32:38 ID:P/WtUsawO
チルノ「zzz……れいむ……」
霊夢「いつも私の膝で寝たがるけどそんなに寝心地いいのかしらね……それにしても可愛い寝顔」
霊夢「平和ね…あたしも眠くなってきた……zzz」


後日二人が仲良く寝ているところが載った新聞が幻想郷中に配られて慌てふためく二人

341名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 02:55:14 ID:qZ/cTHAg0
これだけ新作出ても特定のカプができない萃香がなんか可哀そうだ

342名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 03:03:48 ID:4iEX1Vys0
天衣無縫なのだ

343名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 03:05:12 ID:glQqUz5w0
霊萃・勇萃、どちらでもどうぞ

344名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 03:18:25 ID:9cE145x.0
おっと、ゆかすいも忘れてもらっては困る

345名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 06:47:20 ID:xN47RvHs0
萃アリもアリじゃね?

346名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 09:06:35 ID:WOZrPawAO
>>331
花映塚での会話からして悪戯しあい上等のお騒がせカップルになりそうな予感。主に規模とか頻度とかの面で。
同時にふと「向日葵畑の密会」というタイトルを思いつく。

347名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 10:24:21 ID:kptDdJc60
フラフラ出歩く勇儀さんにパルパルするパルスィちゃんがいるなら

つれないパルスィちゃんになんかもやもやする勇儀さんもいいと思うんスよねぇ

348名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 14:13:05 ID:5DMa.aq20
期待の新鋭・萃華を忘れるんじゃない

349名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 15:03:53 ID:SMOhibI.0
メロンとかパスモって名前のキャラが出ればなあ

350名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 15:41:33 ID:P4OyMUVQ0
冷え込むからアリスと早苗さんは暖炉の前のソファーに座って同じ毛布に包まって寄り添いあってればいいよ。

351名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 20:09:32 ID:YpgY6pYY0
くそう!休日出勤させられたせいで頭の中がさなありでいっぱいになっちまったじゃねーか!!

352名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 20:16:26 ID:Cz/qh5EY0
>>349
萃香をどうしたいんだw

353名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 20:29:33 ID:TE9rDYWE0
酒呑、星熊、茨木と来たので金熊童子とかに期待

354名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 23:40:34 ID:cFLTXMus0
流れをぶったぎって悪いんだが

吸血行為って、シリアス系の百合的にすごくおいしいと思うんだ
それはもう、下手な肉体的な繋がりよりよっぽど。
ヤンデレたレミリアが咲夜を無理矢理吸っちゃってる姿とかもうね!

それから咲夜さんが運命を受け入れて幸せになるもよし、
レミリアのことは慕っていても、同族にはなれないと拒否してバッドエンドもよし

355名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 23:45:29 ID:YpgY6pYY0
さらに吸血されながら銀のナイフを胸に突き立てて・・・ってのもアリだと思ってみたり、ヤンデレ返し心中気味

356名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 23:59:06 ID:P4OyMUVQ0
ちょっと狂気なアリスさん。

「アリスさん、私が死んでしまったらどうします?」
「変なこと聞くわね」
「分かってます。でも、アリスさんがずっと私のこと覚えていてくれるか、不安で」
「そうねぇ。素敵な貴女を閻魔ごときに渡す気はないわね」
早苗の耳元に口を寄せて

・・・貴女を私の人形にしてあげる

早苗は恐怖と歓喜の入り混じった感覚にゾク、とする。
「そ、そんなことできるですか?」
「あら、私が誰なのか忘れた?世界を創造した神の神子(巫女)なのよ?」
狂気に満ちた笑みをアリスは浮かべる。
「永遠に朽ちることのない魔界人の身体を貴女にあげる。永遠に傍に置いて愛してあげる」

357名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 00:42:28 ID:Y6Zpbd7k0
神田たつきちが何回書き込んでんだこのスレ

358名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 01:54:56 ID:/JyzMuY.0
神人形ってかw

359名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 03:29:36 ID:Mc.61KPkO
雪が降る時期だってのに歩道の植え込みにひまわりが咲いてた
これは誰かが幽香ちゃんへプレゼントするつもりなんだよね

360名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 04:07:33 ID:GDx0E96o0
作中で美人さんつって誰だろう
藍とかてるよとかは絶世の美女っぽいが

361名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 05:21:18 ID:ZhD/vGUU0
求聞史紀で阿求に人形みたいって評価された魔法使いさんと、二つ名が美しき緋の衣のお魚さんも

362名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 06:30:57 ID:Ju3MtUnUO
>>360
「美人」っていうとゆゆ様、けーね、ゆうかりんの三人が浮かんでくる

363名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 07:01:45 ID:1kHGjDjU0
まあ、その辺じゃない?

364名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 07:22:26 ID:SEcpbfAI0
さて冬コミも近い訳だが
お勧めの百合サークル知ってたら教えてもらえんかね
ギロチン銀座
ハラペーニョチップス
アトモスフィア
ハチミツザクラ
この辺りはチェックしてるんだが他にあったら頼む

365名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 07:23:41 ID:xx45T8BU0
うん、そういうのはよそでやってくれな?

366名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 07:39:12 ID:spd34FogO
うん? ダメなんだっけ?

367名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 08:08:35 ID:02lOAtoc0
>>362
「美少女」だとまた違うんだよなー
美少女って言葉が一番似合うのは天子だと思ってる。時点で雛

ところで霊夢×はたてに目覚めたんだけど

368名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 08:11:21 ID:SEcpbfAI0
あららスレチだったか。失礼しました

369名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 09:50:15 ID:4Sy77hj20
同人の話は前からちょくちょくやってたと思うけど
そもそも他スレで百合の話をするのもためらわれるので、同人もここで引き受けたほうが…

370名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 10:32:47 ID:aDJqWHrYO
まぁ禁止ってわけでもないけど自重だよな
オススメするぐらいならともかく、全員がコミケに参加するでもないし
その話題で独占されても困る

371名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 11:39:04 ID:faV59X/I0
>>360
レミリア フランドール ルーミア チルノ サニーミルク ルナチャイルド スターサファイア

───────────────洋ロリの壁─────────────────

咲夜 パチュリー アリス

───────────────西洋の壁─────────────────

その他キャラ

372名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 13:25:49 ID:dOPTQUFEO
プリズムリバーの霊圧が…消えた…?

373名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 13:29:16 ID:02lOAtoc0
メリーも美人だと思うの

374名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 14:23:55 ID:ZhD/vGUU0
現代日本から来た早苗さんがなんだか>>371の中段三人の容姿に食い付きそうなイメージなのは俺だけか
西洋系美少女への憧れとか色々あると思うんですよ

375名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 14:57:16 ID:HTTZ8qkc0
特にサナアリでそういうのは多いね
カゲ路さんとことか

376名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 17:00:14 ID:G4mumXs20
「美人」と「美女」でもまた印象が変わる

377名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 19:33:35 ID:EopKsF6Y0
パルスィさんだって西洋人だよ!

378名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 20:51:15 ID:sUm7Nj/Q0
>>375
超外人さん!

「お人形さんみたいで可愛いですね」って言いそうだ、早苗さん。
髪さらっさらでうらやましいです、て言って勝手に髪の毛弄ってツインテールや三つ編みにして遊んだり。

379名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 22:05:53 ID:PpZP3AhE0
パルスィさんは中東美人じゃないのん

380名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 22:20:41 ID:iOGO48.c0
魔理沙も西洋系かな
でも魔理沙はどちらかと言えばロリに近い…?

381名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 22:22:09 ID:z1yw8EJw0
魔理沙は髪染めてるんじゃない?

382名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 22:24:24 ID:sUm7Nj/Q0
金髪、ゴスロリなのに割烹着の似合う紫様は不思議。

383名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 22:44:19 ID:pdUjpRu.0
和風洋ロリ魔理沙ちゃん

384名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 22:44:54 ID:dOPTQUFEO
藍様乙。

385名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 23:01:29 ID:sUm7Nj/Q0
で、エプロン姿で台所に立つアリスさんを早苗さんが後ろから抱きしめるシチュはマダー?
早苗さんのが体格が一回り大きいから、アリスの身体がすっぽり入る。

386名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 23:08:51 ID:iOGO48.c0
>>381
早苗という例もいるから日本人だから元は黒髪とは限らないかな
ゲームだからといってしまえばそれまでだけど

387名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 23:17:42 ID:8/pEZ8Jk0
>>374
Unpreの咲サナマリ本で、咲夜さんを外人と思い込んであがっちゃう早苗さんというネタがあったなぁ
咲夜さんは呆気に取られてたけど、実際のところ出身地不明だから早苗さんの考えは正しいかもしれないんだよね

388名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 00:19:05 ID:8cVfqsEg0
異人さんっぽい人達の国籍イメージが自分の中で定まってるやつと定まってないやつがいる

咲夜:イギリス
スカーレッツ:ルーマニア
アリス:ルーマニア
藍:中国
パルスィ:ペルシャ
青娥:中国

みたいな感じに勝手に思ってたがパチュリーとプリバとあと紫が全然イメージ沸かない
紫=メリー説採用するにしても、メリーの国籍って明かされてたっけか
レティとかリグルとかミスティアとかは名前だけ洋風で実際は日本産の匂いがする
いやピロートークで故郷の話語りとかいいなあって思っただけなんだが

389名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 00:27:36 ID:X0zUMTy20
紫はモンゴルだったりしてハーン的な意味で

390名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 00:47:16 ID:muCvKWlI0
遊牧民は騎乗がうまいからね(意味深)

391名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 00:57:56 ID:HlMUHFMY0
>>389
元ネタのハーンさんはアイルランド、イギリス、フランスを転々としてる。

>>388
せいがって自分の力を誇示するために仙人の多い中国から仙人の少ない日本に渡ってきた設定じゃなかったっけ?

アリスが神綺に拾われた、て言うのを採用してて、拾われるまでどこでどうしてたかをハッキリと決めて創作してる人って
咲アリのあの方以外知らないなあ。

392名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 01:04:03 ID:3pG0XHT20
パルスィは橋姫だから日本だろ

393名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 01:28:21 ID:65RIOeQI0
>>385 
実にすばらしいシチュだ!新婚サナアリとかもいいなぁ

394名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 02:15:58 ID:bHSnku320
レミリアとパチュリーが、日本語でも英語でもない言葉で親しげに話してて全く会話に入れない咲夜。
なんでもレミリアが、母国の言葉を忘れないようたまに使うらしい。パチュリーはずっと昔に自分で勉強した。

会話の内容はさっぱり分からないけど、自然な様子で笑いあってとても穏やかな二人。
それを見て疎外感とも嫉妬とも取れる感情を抱く咲夜。
という妄想をちょくちょくしてる。咲パチュだけどな

395名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 07:25:31 ID:s6hiD8gI0
家庭教師パチュリーに日本語を教えてもらうレミリアちゃん

「だー!面倒くさい!」
「186回目の台詞ね」
「大体こんなの覚える必要ないんじゃないかしら?向こうが私の言葉を覚えるべきよ」
「郷に入りては郷に従え、貴女がこれから行く国の諺よ」
「でもパチェはニホン語を分かるんでしょう?」
「えぇ」
「ならいいじゃない」
「何故?」
「パチェは死ぬまで私の傍にいるんだから、困る事なんてないでしょう?」
「駄目よ、私はあんまり外に出たくないし」
「うー」


レミリアさんのプロポーズをクールに受け流すパチュリーさん下さい

396名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 08:56:29 ID:ET7lFqkwO
まあパルスィと名乗るくらいだからゾロアスター教徒なんだろうけど、時代背景的に在唐ペルシア人女性と日本人公卿との娘って考えるのが自然に思える。

つまり新たな可能性として藍パルが浮上。

397名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 10:03:03 ID:.CQcWiLA0
>>395で思いつき

「じゃ、今日習った言葉の復習ね、これから言う言葉を日本語で言ってみて」
「どんとこい!」

「おはようございます」
「キョウモカワイイワネ」
「こんにちわ」
「アイシテルワ」
「こんばんわ」
「ワタシタチズットイッショヨ」

「よし、それじゃ明日から私に対する挨拶はそれで」
「えー」
「実際に使うのが一番効果的なのよ、早く勉強も終わりにしたいでしょう?」
「まーそうだけどさ」
「じゃあ決まりね、それとくれぐれも私だけにしてよ、破ったら宿題つけるわね」
「はいはい」

398名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 11:35:03 ID:HG9QR7m.0
先生、さでずむもまぞへずむもない
普通にイチャイチャちゅっちゅしてる幽リグが読みたいです
ツンデレはありです

399名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 12:35:36 ID:ykEVQOhMO
>>388
アリスがルーマニア出身で年齢が見た目とあまり変わらないとすると
落とし子達世代か。実は孤児ってのもアリかな?

400名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 12:51:36 ID:1J5uwCiE0
>>398
変に「幽香さん」なんて呼ばせるから上下関係みたいになるのかも
ここは呼び捨てにして親近感を与えてみてはどうだろうか

401名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 13:07:35 ID:pEggxB5w0
蛍は成虫は水しか飲まないけど幼虫はカタツムリとかカワニナとか食う肉食系女子なんだよな

402名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 13:19:56 ID:SFKM7ymg0
つまりゆうかりんを手玉に取るリグルという可能性が……?

403名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 14:12:29 ID:Qx6YqFeg0
普通にイチャイチャウフフな幽リグだと梅の実画報だろうなぁ
幽香さんでも幽香でもなく、幽香ちゃんと呼んでるありそうでない所

でも来年の例大祭で東方から離れると宣言してるから残念

404名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 17:21:15 ID:HLQgEf/.0
人の目がある所ではさでずむだけど
二人っきりの時は普通に優しいゆうかりんな幽リグなら最近見た。なかなか可愛かった
しかしゆうかりんには「ドS」ではなくて「いじめっこ」であってほしい…

405名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 19:13:31 ID:z4JQ2hig0
>>378
そんな早苗にアリスは
「あら以前は私のこと『職人には憧れます』と言ったのにいい加減ね」

それに対し早苗は
「人形みたいに可愛いのに職人なんて最高じゃないですか!」

するとアリスは
「ふふふありがとう あなたも可愛いわよ コーディネートしてあげる
職人にとっての人形がどういう存在なのかわかるようにね」

406名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 19:59:25 ID:1J5uwCiE0
文・はたて・椛・にとりの四人組は色んな展開が妄想できて良いな
これに雛や守矢も絡めると更にドロドロとした愛想劇が期待できる

407名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 21:53:17 ID:wLLNN0Ng0
>>406
DSが出るまで文椛・にと雛派できたから
はたてだけ自分の中では組み合わせがない…
文・椛以外との組み合わせではたてのカップリングって何だろう。

408名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 22:02:17 ID:HlMUHFMY0
お姉さんぶってるけど、実は早苗さんに引っ張ってもらいたいアリス。
攻めに回りたいけどちょっとヘタれな早苗さん。
そんなもんだから、キスやハグからなかなか先に進まないイメージある。

409名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 22:04:07 ID:HLQgEf/.0
自分はあやはた・にと雛できたから椛がはみ出るんだぜ…

はたては早苗さんとカプになってるのをたまに見るな

410名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 22:17:39 ID:1J5uwCiE0
>>407
はたてと関係が深そうなのは文と椛を除くと
カメラ製作に関わってる にとり ぐらいか
いっそのこと5人仲良し路線はどうだろう

411名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 22:33:06 ID:AiScSMGo0
>>409
俺ははたもみ派なのでむしろ文がはみ出しちゃうんだぜ…

いっそ3人まとめてくっつけばいいのか?

412名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 22:39:34 ID:HLQgEf/.0
もういっそ、にと雛も守矢も秋姉妹も巻き込んで全員で芋食いながらお茶でも啜ってればいいよ
妖怪の山はあんまりギスギスしないでいてほしい

413名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 22:44:20 ID:1tU5dkyE0
俺の脳内だと椛&はたて→文→霊夢(又はチルノ)だな
霊夢ならまだしも憧れの文ちゃんが見ているのはちっぽけな氷精かと思うと
はたもみが不毛すぎる気がしないでもないだがそれがいい

414名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 00:09:02 ID:pwN9KG9M0
文→椛:好き。両思いだと思っている
文→は:友人。わがままを聞いてくれるイイ奴
文→に;無関係。河童

椛→文:上司。ちょっと困った事もしてくれるけど基本的には良い人
椛→は:片思い、憧れ。上司の友人だけど一目ぼれ、いつかお近づきになりたい
椛→に:幼馴染。上司への不満から恋の相談まで何でも話せる相手

は→文:好き。自分に自信がなくて、片思いを延々続けている
は→椛:ややライバル意識。ただの文の手下としか思っていないが、文と行動を共にしていることを羨ましくも思っている
は→に;無関係。河童

に→文:上司。組織に属してはいないが上位種の天狗として畏怖
に→椛:好き。幼馴染だけどいつしか恋心を抱いていた。最近椛から恋の相談を受けるのがつらい
に→は:上司。組織に属してはいないが上位種の天狗として畏怖


誰も浮かばれない

415名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 00:17:55 ID:ASMWpLOcO
>>408

冷静にみるとものすごいカップルだな
魔界の創造神の娘(養女?)に守矢の現人神、しかも本人たちは無意識だけどその筋では名門?な家系だし。まわりがうるさくて落ち着けなさそう。

416名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 01:07:23 ID:1YRpJkug0
>>415
どちらも保護者が認めさえすれば、どうとでもなりそうだけどな

417名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 01:20:07 ID:OZzga9Ew0
神綺「はあ? あんな芋臭い地球の地方神の末裔にアリスちゃんを渡せって言うの?」
神奈諏訪「あんな胡散臭い異界の神の作品と早苗を関わり合わせるわけにはいかない」

こんなだったら愛する二人が困難を乗り越えていく系のラブコメみたいになる

418名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 01:25:55 ID:LDcIJ.rk0
>>417
最後にはアリスと早苗さんに「いい加減にしてください(なさい)この親バカ」言われるのか。

419名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 01:28:17 ID:IYWrWVIQ0
文チルは大好物だが百合的な好きとはちょっと違う印象
よつばとがイメージ的に近い

420名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 10:15:22 ID:q.kXLlUo0
文は魔理沙を匿ったりして山に入れてたりするけど
この二人だとどっちが主導権を取るかな?

421名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 12:25:09 ID:5eCeNzy.O
>>416
地味に姉妹がキツイかと
夢子とかルイズとか

422名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 12:27:25 ID:0SrOjIVI0
>>420
そりゃあ文だろう
千年生きた天狗と十かそこらの人間の子供じゃあ

423名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 12:53:37 ID:L6lhNIdA0
>>422
でも魔理沙に予想外のことをされると凄まじく慌てるあやや
その後に「これだから人間は」とぼやく

424名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 13:03:15 ID:q.kXLlUo0
チルノや魔理沙のような子供に主導権を握られてしまうぐらいに
甘やかしちゃう文ちゃんウフフ

425名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 15:38:07 ID:YwVsEIwE0
文の反応からして匿わされてるって感じだし
思い返すと文は思った通りの反応をしない奴と押しには終始弱いな

426名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 16:13:56 ID:LDcIJ.rk0
普通に静かに愛し合いたい二人の意思とは裏腹に、挙式は魔界を挙げて執り行われたり。

427名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 20:08:22 ID:TBdJYlbgO
>>417
ロミオとジュリエットみたいな展開に……

428名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 20:28:08 ID:ASMWpLOcO
>>426
神奈子(魔界は広い…あの無限の土地に信仰を根付かせれば、狭い幻想郷で遠慮して暮らすこともない…早苗よ許せ…)
神綺(この乱れた魔界を立て直すには守矢の技術が必要なの…アリスちゃん、ごめんなさい…)

429名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 20:32:48 ID:1jysisNU0
神奈子の考えは分かるが神綺の方は
技術流入なんて起きたら益々みんな好き勝手するんじゃね?

430名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 20:53:43 ID:QgKc3cGo0
>>391
SS作家中心で4、5人ほど知ってるな
有名なのだと俄雨氏や歪な夜の星空観察倶楽部氏、I・B氏あたり
細かく決めずに背景を匂わせてるだけならもっといるが

431名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 21:37:53 ID:/OPae4Jo0
早苗「諏訪子様は自分勝手な行動を取りすぎです!
ここで少し痛い目に遭って貰います」

432名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 21:49:28 ID:/OPae4Jo0
諏訪子様「今回は私は何もしてないよ 神奈子の独断だね」

早苗
「す、すみません(て、間違えた)
神奈子は自分勝手な行動を取りすぎです!
ここで少し痛い目に遭って貰います」

433名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 23:14:12 ID:cTfQPpCsO
いよいよ自分が奉ってる神様も呼び捨てか
早苗には少し痛い目を見てもらいます

434名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 02:29:38 ID:eXzCWGrAO
「タンキーなんてどうですか?」ニコニコ

435名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 02:56:48 ID:uqrrQxtE0
>>430
おお、にわか雨さんを忘れていたか。
あのゆうかりんはいい感じに狂ってて好きだったな。

あと思い出したのが哲学シリーズの人だ、あの人は紫→アリスだったな。

他に背景設定があって、面白い、て思ったのがとあるサナアリ同人。

436名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 07:35:43 ID:nMCiIN9k0
>>432
敬称付け忘れ七日は分からないが、なんかグッときてしまった…

437名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 10:01:12 ID:p5fq52/M0
そうだ、添い寝をしよう

霊夢「暑苦しい」
魔理沙「寒いよりいいだろ」
・神社に布団は一つしかないんだぜ

諏訪子「ほぁ〜若い子の体温は最高だ〜」
早苗「諏訪子様、くっつき過ぎです…」
・神奈子様が仲間になりたそうにこっちを見ている

輝夜「やっぱり冬は兎布団ね! 」
鈴仙「姫様、恥ずかしいです」
・ペットとのスキンシップが信頼を深めます

人肌っていいね

438名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 11:00:54 ID:rkTO2evI0
冬場は魔理沙湯たんぽ重宝するだろうな霊夢さん
夏場は大変だが

439名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 11:43:17 ID:.D60EZZEO
冬に暑苦しいだなんて体温上がってるのバレバレですよ霊夢さん

440名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 12:20:43 ID:JHst/VkU0
狐魔理沙と魔理沙のダブルで

441名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 14:01:46 ID:TFnGf9Yw0
霊夢「あー寒い・・・紅魔館行こうっと」

魔理沙「霊夢今日は寒いな!・・・・・・誰も居ない」

442名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 14:23:57 ID:Zwk9fSWM0
狸魔理沙追加のトリプルで

443名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 16:50:42 ID:ipzB8hegO
チルノ「霊夢〜〜〜」ゴソゴソ

霊夢(添い寝のはずなのに寒い……)

444名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 17:44:36 ID:uqrrQxtE0
ぬいぐるみを抱いて眠るのが好きな早苗さん。
大き目のベッドの上には自身の仕える二柱のぬいぐるみが置いてあるのはもちろん、霊夢たちのも置かれている。
特に最近のお気に入りは1/2スケールにデフォルメしたアリスのぬいぐるみ。

445名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 18:14:00 ID:p5fq52/M0
冬場は布団から蹴り出されてしまうチルノ
でも大ちゃんなら、大ちゃんなら添い寝してくれるハズ…!

446名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 20:50:57 ID:t9hE44eM0
>>444
それら全てがアリスの手作りだったら面白い
どのようにアリス本人のを作ることを承諾してもらったかは神のみぞ知る
正に奇跡

447名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 23:00:43 ID:UgzHsiVE0
チルノちゃんは背中の羽以外体温高いって信じてる

448名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 23:09:37 ID:t9hE44eM0
東方非想天則 衣玖VSチルノ
心まで冷え切ってはいない様ですね情熱はいつでも生き物全ての魅力です

449名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 23:21:32 ID:xCbEQWRUO
>>444
アリス「人形だけで満足かしら?」

450名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 23:43:53 ID:uqrrQxtE0
アリスと早苗さんは根が寂しがりやだと思う。
だから同じベッドで寝ると無意識のうちに温もりを求めてお互いを抱き枕にすると思う。

451名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 23:57:56 ID:GgRCL1lU0
SunSet Swishのさくらびとって曲
ゆゆゆかすぎて泣けた

452名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 01:15:41 ID:YWhrvdukO
>>447
霊夢「抱きしめてみると意外と暖かいのね」


もう神社に住んじゃえば(ry

453名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 01:21:00 ID:CEMhh12g0
レティ「私は冬しか出て来れないんだからチルノ返して」

454名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 04:40:47 ID:7m7tk02E0
>>446
ほら、親が厳しくてお泊りとかできないからさ、いろいろ染み込ませたぬいぐるみを代わr

455名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 04:49:32 ID:PxVHmSm2O
3月上旬、湖畔の木々を撫でる風がにわかに暖気を帯びてきた頃。

レティ「もう少しー」
リリー「春ですよー」
チルノ「痛い!二人とも、あたいの腕が千切れる!」

冬と春が妖精を取り合っていた。


こんな感じの三角関係がいい

456名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 08:13:43 ID:Lw0O3OdI0
>>452
神社に住んでるのは大ちゃんゲフンゲフン
チルノは文の家にゲフンゲフン

457名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 09:20:51 ID:.y1lYCdM0
「FOOLになれ」で伝説になった霊大か…
始めて見た時も思ったが、謎の組み合わせだが実にのんびりする気分になるな

458名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 15:42:26 ID:nIxXqqAQ0
>>451
『 生まれ変わったら桜の下でまた逢いましょう
きっとその時には笑って永遠を誓おう 』

(;´д⊂)

459名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 17:47:26 ID:V.FPyBc60
>>449
そして>>378に戻る

460名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 19:49:11 ID:42O6ptCw0
桜が散る頃に 偶然会いましょう
見慣れない服を着て 他人の顔して

…なんて歌もあったっけな

461名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 19:57:20 ID:68m6dE020
>>460
それなんてレイアリ?まんま妖々夢の霊夢とアリスでいけそうじゃないか

462名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 22:46:13 ID:QlVrL7og0
紫と幽々子のイチャつきは、子供は見ちゃダメな濃厚さがありそう
覗き見した妖夢が超エキサイティング!

463名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 23:48:49 ID:0Hphg7hU0
妖夢「グロ注意」

464名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 00:03:48 ID:fHaSv2qQ0
藍「やぁ妖夢、どうかしたのか?」ニヤニヤ
妖夢「!ら、藍さん、いえ、何も…///」
藍「嘘はいけないなぁ〜」ニヤニヤ

465名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 00:18:53 ID:Hc/3YPPs0
>>450
早苗さんの膝の上で頭を撫で撫でされたり、髪にキスされたりするのか。
身長が早苗さん>アリスの有効活用

466名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 01:31:42 ID:wVIXP5z2O
補完更新されてる!乙です

467名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 01:53:49 ID:ZqtLSYOg0
読み返すと色々面白いね

寒風吹き荒れる中、魔理沙が博麗神社にやってくると
霊夢がお燐を膝に乗せてお空に翼で身体を羽織らせて暖を取ってる
博麗動物ランド状態だったという電波を受信
また後に飛んできたあややが「私にも翼はあるわ!」と参戦し冷戦が始まる模様

468名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 09:12:32 ID:dTx39/TkO
クリスマスかあ。久々にss書きたいなあ

469名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 10:06:25 ID:1sLFac.g0
霊夢と動物系妖怪って何か合うよな
まあ三月精でリアル兎に餌やってたし動物は好きなのかもしれんが

470名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 11:46:33 ID:6QGa12RwO
妖怪たちがこぞって変化の術を習得する幻想郷の冬

471名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 14:49:23 ID:WTRTctRcO
マミゾウが大人気になる冬か

472名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 15:59:47 ID:TJAab6Tg0
里でアリスを見かけた早苗さん。
フードをかぶって人目を気にして、さらに早苗に気づくと逃げようとしたので咄嗟に追いかけて、
肩を掴んで引き留めようとしたらフードを引っ張ってしまう。

「み、見ないでぇー」

早苗は思いっきり鼻血を吹いた。
そこには髪の毛と同じ毛色の猫耳があった。

「あ、貴女が猫好きだと聞いて、変身の魔法を練習したら失敗しちゃったのよー」
(猫そのものより可愛すぎ、それは反則です)

テンプレートを貼ってみる。

473名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:48:38 ID:S10q9W8I0
とうほういばらかせん!
きつねみみまりさあ!

474名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 22:35:30 ID:.WxoGDO20
獣化の百合と言うと、いぬさくやとニャリスが多そうだが。
ねこちやさにゃえとニャリスのじゃれ合いも広まらないかなー(チラチラ

475名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 22:55:38 ID:kJaRU/OU0
ミスティアの屋台も本日は二人連れの客が目立つ
そんな店主も仕事の傍らある人物のことを想う…

なんて場面が思いついた

476名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 01:12:08 ID:w8ofc0Yo0
咲夜「ねぇ…この後どうするの…?」
美鈴「さぁ、どうしたいですか?♥」
咲夜「…もう///」

勇儀「なぁ、この後私の家に来ないか?」キリッ
パル「え…///」ドキン
勇儀「いやーいい酒が手に入ってさー、ああ後萃香も呼んだから――」
パル「死ねっ!」

魔理沙「な、なぁ…こ、こここここれから、その、その…だな…///」
アリス「何?言いたい事があるならハッキリ言いなさいよ」


みすち(あぁ急にこのヤツメウナギに毒が発生して皆死ねばいいのに)

477名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 02:13:13 ID:Ha80x4zUO
>>474
かまってくれと、パソコンに向かう飼い主の邪魔する猫のように絡む早苗さんと、
人間の子供にもみくちゃにされて鬱陶しいけど、相手が子供なので手を出せず気にしない振りをする猫のように、早苗さんになすがままにされるアリスか

478名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 03:15:22 ID:UP6KFSKE0
アリス「早苗はNG」

479名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 09:43:30 ID:M8/lWo2EO
Nice GOD

480名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 23:52:51 ID:.4jfuKI20
いつもはツンツンしてるのに急に甘えてすり寄ってきたニャリスに早苗さんがとった行動とは…!

481名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 00:08:34 ID:f1cwxSAE0
しまったsage忘れた吊ってくる

482名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 00:08:43 ID:rcS8xscM0
腋に挟む・・・そしてそのまま守矢神社の自室へ移送
最初は妙な蒸れ具合に居心地悪くしていたニャリスだったが
次第に慣れていきなんだか気持ち良くなっていった

483名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 00:14:02 ID:mB/OzsFs0
うどんげっしょーで師匠がうどんちゃんにお駄賃渡したら物凄く驚かれていたので

鈴仙・優曇華院・イナバは八意永琳の弟子であり、薬師の見習いとして行商を行なっている。
「これが今日の分だから、しっかり頼むわね」
いつもの朝のように大きな籠に自作の薬を詰め、永琳は笑顔で弟子にそれを手渡す。
わかりました、行ってまいります、といつもの朝のように応じ、鈴仙は里へと向かう竹林を歩き出す。
屋敷から離れ、四方を見回し、周囲の視線が無い事を確かめ、足を止めた鈴仙は懐から数本の小瓶を取り出して渡された籠に放り込む。
今日は売れるといいな、と独りごち、彼女は再び人里へと向かう。

数十年前、彼女は初めての恋をした。
相手の名は蓬莱山輝夜。月に追われて地上へ逃げた鈴仙を救い、匿ってくれた月の姫である。
恩返しをしたい、と思ったが、それ以上に彼女の笑顔が見たかった。
何か贈り物でも、と考えはしたが、薬の売り上げは全て師に渡す必要がある。
自分の懐に入る金銭など皆無であり、持っている財布も薬の売り上げを入れるものだけで。
これでは駄目だ、と思い、考えついたのが自作の薬の販売だった。
薬師としての腕前は師に遠く及ばないものの、幸い、自分は商売の相手と直接顔を合わせることが出来るというアドバンテージがある。
客の要望をダイレクトに聞き、永遠亭以外の場所から採取した材料を用いて師が寝付いた後にこっそりと客の要望に沿った薬を作る。
並べて売れば客には分からないし、師匠の持っている材料は使っていないのだからこっそり売っても気付かれまい。
彼女が行商を始めてから数年間、自作の薬の売り上げは決して良好とは言えなかったものの、それでも少しづつ小金を貯めて。
今では売り上げを貯めている箪笥の最下段を開ける際、僅かに他の段より多い重量をその手で感じるのが毎朝の楽しみになっていた。
金を貯め始めた頃は姫様に贈り物を、と考えていたが、相手は洋の東西も年月の新旧も構わず蒐集する難敵である。
実際、千年の昔に数々の貴公子の贈り物に見向きもしなかった女性だ。
きっと私が貯めた小遣いで買えるような物では喜ばないだろう、と思ったが、かと言って何かいいアイディアが思い浮かぶわけでもなく。
置き薬の補填に行った寺子屋では教師に何か心配事でもあるのか、浮かない顔をして、などと声をかけられた。
即座に否定したが、ハクタクは笑って言う。
「まあ言わなくても分かるさ、あの姫君の事だろう?」
顔に出ているからな、と眉尻を下げた笑顔で続けられると赤面せざるを得ず。
観念して事情を話すと少し考え、彼女は
「ふうむ、それならデートにでも誘ってみればいいんじゃないのか?」
と相も変わらず屈託の無い笑みで言う。
確かに自分の知る限り師匠は姫を積極的に屋敷の外に連れ出そうとはしなかったし、いい考えかもしれない。
そんな事を思い、礼を言うと、
「お前が貯めた金だからな、相手の気を引くのもいいが、―――お前が楽しめなければ意味が無いだろう?
 短い人生だ、稼げる金も限られているなら自分の為に使わなければ、な」
全く、最後に教師らしい事を言って。思い、鈴仙は寺子屋を後にする。

翌週、いつもの行商を終えた鈴仙は永遠亭に帰り、箪笥の小銭を数えてみる。
相場は良く分からないが、贅沢をしなければ二人で一日遊んでもどうにかなる額はあるだろう、と思い。
「師匠。その、明日、一日だけお休みを頂けないでしょうか?」
師に休暇を打診すると、永琳は少し考え了承した。
知らない人にはついて行っちゃ駄目よ、と思春期の子供を持つ母親のような声を背中で受けつつ、礼を言いながら部屋を後にする。
「私、明日の一日だけお休みを頂きまして。宜しければ一緒にお出かけなど如何でしょう?」
第三者の不在を確かめ、想い人の部屋で胸の内を伝える。
彼女は軽く驚き、その後に微笑み、それじゃ朝ごはんを食べたら出かけましょうか、と楽しそうに応える。
明朝、師匠に気付かれないよう姫様を連れ出せば。
出会ってからの数十年、ずっと仕え続けてきた主君が、一日のみとはいえ自分と一緒にいてくれる。自分と行動を共にしてくれる。
姫との逢引を夢想し口元を緩めつつ、明日はよろしくお願いします、それではおやすみなさい、と自室に戻る。

484名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 00:14:34 ID:mB/OzsFs0
翌朝。
鈴仙にとっては早めの、輝夜にとっては遅めの食事の後、洗い物のために台所へ向かう永琳の目を盗み、二人はこっそり屋敷を出る。
急いで竹林へと駆け込み、暫く走って誰も追いかけてこない事を確認した二人は足を止め。
「ね、鈴仙」
「はい、何でしょう?」
「女の子を誘うのにその服装はどうなのかしら?」
いつもの笑顔の主君に言われ、鈴仙はあっ、と小さく声を上げる。
黒いブラウスに膝丈まであるピンクのスカート。
きっちりと締めたネクタイまで含め、彼女の纏う衣装は月の軍服であり、曲形にもデートという浮ついた単語と直結する類のものではない。
「も、申し訳ありません。その、恥ずかしながら私服というものを持っていないので、その」
赤面する彼女の手を取り、それなら、と輝夜は笑う。
「まずは貴女の服を買いに行きましょう。折角だから可愛いのを選んであげるわ」
里へと走りだした輝夜に引っ張られる形で鈴仙もついていく。

「ん、可愛い可愛い。この服が一番似合うと思うわ、これにしましょ!」
半刻ほど鈴仙を着せ替え人形にした輝夜が選んだのは赤を基調とした和服で。
私はもっと地味な方が、と反対する鈴仙を押し切り、輝夜は店員に数枚の札を渡す。
ここは私が、と言おうとした鈴仙は服の値札のケタを見て仰天した。
気にすることは無いわよ、と笑う輝夜の表情は私が誘ったのに早速衣服の件で姫に恥をかかせて支払いまで、と沈み込む鈴仙の心を溶かしていき。
「それで鈴仙、何処か行きたいところはあるかしら?」
月兎は若干躊躇い、しかし
「いえ、姫様にお任せします」と精一杯の笑顔を形作る。
慧音に案を出されてから一週間、自分なりにデートプランを考えはしたものの、早々の汚点が見つかった以上他の綻びが無いとも言い切れず、また
「それじゃまずは鈴仙の靴を買って、それからあっちの蕎麦屋でお昼御飯ね!その次はあそこの甘味屋で、」と、普段以上に眩しい彼女の笑顔を曇らせたくはなかったからだ。

鈴仙の小さな蝦蟇口が軽くなり、日も暮れて。
「今日は楽しかったわ、鈴仙。また一緒に遊びたいわね」
と、最後まで笑顔を絶やさなかった輝夜は告げる。
そうですね、また来たいです、と普段のブレザーを抱え、慣れない和服に足を取られながら歩く鈴仙は応じる。
「また」なんてあるのかな、何年後になるんだろうな、と思考する彼女の足取りは重く。
本当は何処かのバーに寄って、一緒に安酒を飲んで、酔いの勢いに任せて想いを伝える筈だったのに。
臆病で傷付く事を極端に恐れる弱い心が産み出した、酒という予防線を貼った告白。
それが叶わなくても、不思議と心は晴れやかで。
「ね、鈴仙」
三歩先を歩く主君が不意に向き直り、顔を近付ける。
私からのお礼ね、と短く息を吐いた唇が鈴仙のそれに重なって。
驚愕と緊張で完全に硬直した鈴仙に輝夜は笑いかける。
「私もね、貴女がまとまったお金を作るのがどれぐらい難しいか、少しは分かってるつもりなの」
手を握り、再び顔を近づけ、続ける。
「けれど、可愛いお洋服も買わずに、髪や肌の手入れもしないで貯めたお金を私の為に全額使ってくれるなんて、思いもしなかったから」
「そんなに私のことを大切に考えてくれてるなんて、知らなかったから」
もう一度、唇を重ねる。
「だから、これが私の答え。ごめんなさいね、今まで気付かなくて」
「私はずっと貴女のそばにいるから。だからね」
輝夜の胸の中、抱きしめるように顔を抱えられた鈴仙は、涙を流しながら俯き、先まで赤く染まった耳を立て、聞く。
「好きよ、鈴仙。私の可愛い恋人さん」

という妄想が凡そ五分で完了した

485名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 00:29:23 ID:rxswDpxg0
うどんちゃん可愛すぎる・・・
いい姫うどん、ご馳走様でした

486名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 02:19:41 ID:XCby0e6.O
最後の姫様が素敵すぎる…
これはうどんげも惚れるわ…

487名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 03:21:50 ID:XwCE1d.60
>>484 GJ

>>472>>480
急に思い人に求められてまさかの硬直状態になってしまった早苗。
獣化したアリスに夜通しされるがままになってしまった。

ニャリス「ニャァン」(もぞもぞ)
早苗  「は、はわわ・・・はわ・・」

488名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 06:09:37 ID:tA20E2mIO
クリスマスカラーと言えば赤白緑、赤白緑と言えば、れi…きょうもみだろ

今年はホワイトクリスマスかも?と言われてたのにこっちは降らなかった
幻想郷はかなり雪が降るようだし、ホワイトクリスマスだったんだろうな

童謡から雪が降ると犬が喜び駆け回るイメージがあるけど
響子と椛の二人は冬の雪は苦手そうなイメージがある
狼には食料になる木の実が雪で隠れてしまうと厄介だろうし
音が吸収する雪が降り積もれては山彦にとって形無しだろう
だから二人は屋内で椛の愛の言葉を響子が山彦で返してれば良いと思うよ

489名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 15:10:24 ID:j63tBnJoO
赤白緑と言えば、

幽香「呼んだ?」
霊夢「誰も呼んでないからさっさとプレゼントを寄越して帰りやがれこの性悪妖怪」
幽香「イブはおろか当日さえ終わったわね……、そうだ、霊夢、イスパニアって知ってる?」
霊夢「耶蘇教を持ってきて追い出された南蛮でしょ。そういやクリスマスも元はあいつらの行事だったっけ」
幽香「ええ。ならイスパニアでは子供にプレゼントを渡すのが年明けだっていうのは?」
霊夢「そんなの知らないわよ」
幽香「だからねえ、霊夢、私は貴女にプレゼントをあげようと思うの」
霊夢「おっ」
幽香「だから七日くらいまで神社に泊・め・て・ね?」

そこから始まる二人の年末珍道中。

490名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 15:52:28 ID:KluJrYqg0
なんだかんだで料理や掃除をしてくれるゆうかりん
でも…

霊夢「あんたが料理上手なのは充分わかったわ、でもお客さんはおとなしくもてなされてなさい」
幽香「はいはい、じゃあ温かいお茶を淹れていただけるかしら」

こんな感じにのほほんとしてると俺得

491名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 17:14:00 ID:npUT0huY0
幽香は冬の間は博麗神社に入り浸っているといい
炬燵で向き合ってみかん食べたり酒飲んだりして、熟年夫婦のようにのんびり過ごしてそう
で、春になるふらっと幽香がいなくなって、少しだけ物足りなさを感じる霊夢とか

492名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 17:56:54 ID:BS9zhAGI0
ソファーの上で隣り合って座ってケーキを食べてる早苗さんとアリス。
「早苗、ほっぺについてるわよ」
「あ、すみません、はしたなくて」
早苗がナプキンでふき取ろうとするが、その手をアリスに捕まれて、間髪入れず
チュッ、と湿った音がして。
「あああ、アリスさん!?」
「おいしっ」

493名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 18:05:42 ID:P2c0qtQk0
花が咲かない冬は幽香にとっては退屈だろうな
暇つぶしと称してここぞばかりに神社へ通うが、神社は人間や若い妖怪が集まっていて少し気まずい幽香
そんな幽香をフォローして輪の中に自然と引き込む男前な霊夢とか

494名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 02:09:03 ID:lTErY0wg0
この早苗の連投見てると本当に人減った感じがしてくる

495名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 02:11:42 ID:liETIHBE0
>>494みたいなのが文句ばっか言うからな。

496名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 03:51:28 ID:EMluYd9g0
好きなカプが話題に出ない時は自分から提供しましょう。
百合の楽しみ方は、
泣かない
噛み付かない
よく分かりあって
至高を目指せ!
の『なかよし』で語りましょう。

497名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 04:42:23 ID:CgYqMAP2O
東方で女性初の眼鏡キャラであるマミゾウ、今のところ眼鏡ネタは少ないイメージ
あのマミゾウの眼鏡は見た感じ老眼鏡っぽいから近視では無いのかもしれないけど
もし近視なら千里眼レベルで視力に長けてる椛と相性が良いんじゃないだろうか

まだ幻想郷に来て間もないマミゾウが妖怪の山に近づいてしまう
そんなマミゾウを不審者だと察知した椛は威嚇攻撃をしかける
突然の攻撃に驚いたマミゾウは眼鏡を空中から落として壊してしまう
予備の眼鏡など用意しておらず、幻想郷では新たらしく作ることも出来ない
まともに周りが見えないマミゾウは困り果ててしまう
椛は責任を感じてしまいマミゾウが幻想郷にいる間ずっと付き添い
眼鏡の代わりに、マミゾウの眼となると椛が言い出して
四六時中一緒で、だんだんといい感じになって、最終的にはくっつけば良いと思うよ

こんな妄想したけど椛が盲導犬みたいな上、ちょっとムリヤリ過ぎか

498名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 12:25:28 ID:KlCJCdX60
コタツから中々出ない諏訪子を引っ張り出す早苗

諏訪子「だから寒いのはダメなんだって〜」
早苗「ダメです、神様なんだから年末年始は働いてもらいます」
諏訪子「早苗のイジワル〜」
早苗「仕方ないですね…」(ギュッ)
諏訪子「うわっ! 」
早苗「これなら暖かいでしょう? 」

仲良く寄りそう二人を参拝客はニヤニヤと眺めた

499名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 21:27:55 ID:TeiNGV0oO
>>498
神奈子「寒い……いろいろと……」

500名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 22:35:53 ID:n3UBhvss0
そんな神奈子様から(半ば強制的に)誘われて仕方なく(けど内心満更でもなく)酒盛りに付き合うあやや
大酒飲みの神と天狗の酒盛りは夜更けまで続き、お互いぐでんぐでんになりながら最終的に抱き合って雑魚寝
朝起きて神奈子様の豊満なおっぱいを枕にしていたことに気づき、真っ青になって平身低頭謝るが
神奈子様の「気にしないで、愉しかったわよ」という聖母のような笑みに思わず赤面してしまうあややなのでした

てな感じの俺得かなあやSSを誰か書いてくれぇ……

501名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 04:37:00 ID:wUdeAqccO
小傘「マミゾウさんって凄い良い人だよ。ちゃんと妖怪の事考えてて私の事可愛がってくれるし」
ぬえ「うんまぁ私の古い友人だからね」
小傘「ねぇぬえちゃん…私もぬえちゃんの友達に入ってる?」
ぬえ「…小傘?」
小傘「時々不安になるの…ぬえちゃんは初めて出来た私の友達だから…
ぬえちゃんの友達のマミゾウさんは凄い妖怪だよ。でもマミゾウさんに比べて私は…
ひょっとしたらぬえちゃんは私の事は鬱陶しいんじゃないかって…」
ぬえ「…マミゾウは腐れ縁みたいなものだな。何百年も昔の話だ。
その間は私はずっと地下で孤独だった。正体をさらしてはいけないからな…」
小傘「ぬえちゃんも一人ぼっちだったんだ…」
小傘「…」
ぬえ「鬱陶しいなんか一度も思った事ないよ。むしろ私が心配していたんだ。釣り合わないんじゃないかって」
小傘「そんな事ないよ。ちょっとだけ心配になって…」
ぬえ「私はお前を見ていて分かった。小傘と私は似ているが、お互いに無いものを持ってる。
だからお前は私にとって大切な友達だ
力なんか関係ない。
お前と一緒にいると、私の中でずっと降っていた雨が止んだ気がするんだ」
小傘「ぬえちゃん…ぐすん…」
ぬえ「ちょっ…泣かないでよ!」
小傘「ごめん…私嬉しくて…ぬえちゃんが私の事そんなに想っていたのに…私ったら…」
ぬえ「想っ…!?///」
小傘「これからも…ずっと友達でいようね…」
ぬえ「あ、当たり前じゃない…ほらお腹空いたでしょ?ご飯食べにいくわよ」
小傘「うん!」
ぬえ「…///」

あぁやばい燃え尽きる…

502名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 23:10:17 ID:PUO.feV6O
姉妹と恋人の間を行ったり来たりする霊チルとか

中学生的な友情と恋愛の間を行ったり来たりするにとまりみたいな


くっつきそうで中々くっつかない関係って萌える

503名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 23:27:20 ID:4EG4/7YsO
本当は両思いなのにお互いなかなか素直になれないふとじこを
太子様と娘々がニヤニヤしたりイライラしながら眺めてるといいな。

504名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 00:31:58 ID:dh/FbV0Q0
美鈴「気を使う能力で大気を操る事により雷雲を呼びます」
衣玖「そして雷雲が集まる事により私の雷の威力が増します」
美鈴「ラナリオン!」
衣玖「ライディン!」

衣玖「…普通にありですね」
美鈴「自分で言ってみて驚く位違和感が無かったですね」
衣玖・美鈴「(笑)」

505名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 01:13:41 ID:Zp6x2HP60
衣玖さんはなぁ……。誰とでも仲良くなれそうだけど誰とも親友になりたがらなそう。
人付き合いを本気で面倒くさがりそうなイメージがある

506名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 01:37:32 ID:Kj7DMPlIO
雷雲と海のあるお寺でリフレッシュ(半分嘘)

507名前がない程度の能力:2011/12/29(木) 02:21:45 ID:Om6sLy3I0
せいみこもっと流行ればいいのに。
わざわざ1400年も前に道を教えた相手の元に来たぐらいなんだから、もっと特別な感情持ってていいはず

青娥「やっぱり豊聡耳様がいちばんですわー」
神子「だからって毎回いきなり抱きついてこないでください」

みたいな

508名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 03:33:23 ID:vVOQmZp6O
髪型さえなんとかしてくれれば神子のことが好きになるのに

せいみこといえば今はこれしか出てこない

509名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 12:05:46 ID:HMNB4q260
東方三月精読んでパチュレミの良さを理解した。
パチュリーに対して子供っぽくなるレミリアっつーのが俺の中のパチュレミだな。

510名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 12:24:45 ID:MtHXOLmI0
魔理沙と霊夢みたいな関係だと思うんだよね
レミパチュ

511名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 13:09:08 ID:Pjk9ct560
図書館の中には吸血鬼の退治方法とかそれにまつわる伝説ばっかり置いてあってちょっとがっかりなレミリア
しかし小悪魔でさえも触れない秘密の書棚には何度も読み返した跡のある吸血鬼とのロマンスを描いた小説がこっそり置いてある
そんな脳内のレミパチュ

512名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 13:12:49 ID:LsR00nio0
普段は素っ気ない態度だけど
レミリアが図書館で寝てしまったらこっそりとナデナデするよ

513名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 14:29:28 ID:BqbjXm4EO
ナズーリン(寅丸の監視は退屈だ。
問題を起こさない限り、ただ従っているだけの毎日…それももう慣れたな。何も考えなくなってどれだけ経つだろうか)
小傘「ナズちゃん見っけ!」
ナズ「その呼び方はやめてくれないか。私は忙しいんだ。さっさと狸か黒いののところへ行きたまえ」
小傘「ぬえちゃんは今日お寺の仕事があるんだって…遊ぼうって言っても村紗さんに止められて…マミゾウさんは昼寝してるし…」
ナズ「私も忙しいんだ。黒いのが駄目なら墓地にでもいって人間でも驚かしに行きたまえ」
小傘「この時間は人があまり来ないんだよつまらないよ」
ナズ「大勢きた方が驚かしにくいと思うが」
小傘「やだ!つまんないもん。ねぇナズちゃんビックリしてよ」
ナズ「私に構うのはやめてくれないか」
小傘「どうして?」
ナズ「私は一人で何も考えずにいる事の方が気楽なんだ。君には分からないだろうがね」
小傘「そんなの寂しいよ!」
ナズ「うわわ!何をするんだいきなり!」
小傘「私の新作スペルカード!どう?」
ナズ「この…いい加減にしないか!」
小傘「きゃああ!」

ナズ「これに懲りたらもう私には関わらない事だ」
小傘「ぐすん…でもナズちゃんと遊ぶのやっぱり楽しいよ。ナズちゃんは楽しくなかった?」
ナズ「…楽しいわけないだろう」
小傘「じゃあ今度はもっと楽しい遊び考えてくるよ!」
ナズ「…二度と来るなよ」
小傘「またくるもん!べろべろばー」

小傘はナズーリンと遊びたくて寂しさを解消させてる反面、
ナズーリンの一人になりたがりに
ぼっちだった小傘は無意識にほっとけなくて何回も遊びにくる

ナズーリンは自分は従う事しか脳のない嫌な性格だと思っていて人を傷つけたくなくて人との関わりを避けてる。
遊びにくる小傘を追い返す毎日。そんな自分がイヤで少しずつ苦しんでいく
そんなこがナズ

514名前がない程度の能力:2011/12/30(金) 01:05:53 ID:UIlMv9PU0
クリスマスはとっくに過ぎたが>>476のみすちーがあまりにもかわいそうだから勝手に続けてみた。

みすちー「だぁー! もうやってらんないわ! とっとと店なんか閉めて不貞寝よ不貞寝。あ〜布団よ布団♪ 冷たい布団〜♪」
ルーミア「みすちー、ヤツメウナギちょーだい」
みすちー「うっさい! 今日はもう店じまいよ」
ルーミア「えー、せっかくお腹すかせてきたのにー」
みすちー「えーじゃない。終わりったら終わりなのよ。どうせあんただって誰かと待ち合わせでもしてるんでしょ? あーやだやだ」
ルーミア「してないわよ」
みすちー「え……?」
ルーミア「どこ行ってもイチャコラしてて寂しくなったから、みすちーのとこ来たのに……ねぇ、一枚ぐらい焼いてくれてもいいじゃないのー」
みすちー「う、うっさい! とにかく今日は終わりなんだから!」
ルーミア「うぅー」
みすちー(黙っておつまみと熱燗、ついでにお猪口を二つ出す)
ルーミア「?」
みすちー「……今日は店閉めて一晩中飲んでやるんだから、ちゃんと付き合いなさいよね」
ルーミア「おー」
今年のクリスマスのとある獣道では、香ばしいヤツメウナギを焼く匂いと二匹の妖怪の酒宴の騒がしさに包まれたとかなんとか

515名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 06:02:03 ID:A3yTgr3gO
俺たちのクリスマスはこれからだぜ!
冒頭の布団の唄は酔い潰れた二人が朝チュン状態になっててパニクるフラグ

516名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 20:59:14 ID:2cxGX45Q0
>>500
遅レスだがかなあやって珍しいな
カリスマ全開神奈子と乙女あややもいい

神奈子さまは守矢三人でちゅっちゅもいいけどもうちょっと掘り下げられてもいい
力を与えた関係でお空とか

あと某ボススレで見た悪ガキくさいフランクカリスマなレミ神奈の組み合わせが良かった

517名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 03:10:38 ID:S3qQ9JQ.0
そそわや渋のおかげでせいよしブームが自分の中に来てる。
芳香の元ネタ的な人に仙人説→邪仙vs仙人→青娥さん勝利で相手を芳香にする、とか。
屍を便利な道具として扱う背徳感にゾクゾクしちゃう青娥さん。でもボロボロにされると取り乱す。
道具としか思ってないけど実は無意識に超依存してる。邪仙堕ちした決定的な理由がそれだったりすると俺が嬉しい。
まがりなりにも邪仙だしちょっと病んでる青娥さんとかアリだと思うんですよ…

これじゃせいよしじゃなくて青娥さんからの一方通行になるのかな?

518名前がない程度の能力:2011/12/31(土) 15:56:10 ID:KZqSqnKI0
芳香のほうはキョンシーになった時に埋め込まれた自我が、にゃんにゃん大好きになるようインプットされてる、ってのはよく見るな。

個人的には青娥は単純にキョンシー萌えが発病しちゃってて、芳香も色々世話してくれる青娥のことが大好きって方が好み。
でも、周りからは絶対に理解されないみたいな。

青娥→芳香 死体を弄ぶばかりか、盾にしたり道具のように扱うなんて邪仙怖い
芳香→青娥 きっと邪仙に操られて、無理やりこき使われてるんだもんねキョンシーかわいそう

っていう誤解。
青娥はそんな二人っきりの閉じた世界に慣れてるけど、芳香は本当に青娥のことが好きなのを理解してもらいたくて頑張ってるみたいな。

ところで芳香って青娥のことなんて呼んでるんだろ?
①せーが様
②にゃんにゃん
③道士

519名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 16:10:57 ID:Sj1U5kT.O
自分の中では呼び捨てがしっくり来る
ついでにふとじこは道士様とか青娥殿とか敬称付けて読んでて
みみみは(青娥)娘々と呼んでるという俺設定

520名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 23:10:08 ID:JDZBV4Kg0
ゆゆアリゆか
苦手な人は飛ばしてくれ


「アリスちゃん、こっちにおいで」
「そのちゃんはやめて、ちゃんは」

 そういって手招きをしてくるのは妖怪の賢者と歌われた八雲紫。こちらへと手招きをしておいでおいで、としてくる。
 現在は霊夢の神社で夕飯の後、私が片づけを終え、一段落付いた処である。霊夢はすでに酔いつぶれて寝ており、起きているのは私と八雲紫と、西行寺幽々子。
 何故このメンバーが集まったかというと最初は実はレミリアなどもいたのだがレミリアはフランドールが暴れだしたという事を聞いてすぐに帰ってしまった。その他の妖怪や人間もさまざまな用事から帰ってしまったのだ。
 私は実はこの中からすぐに逃げ出したかったのだが、案の定霊夢につかまった。結局私が和食で料理を作ることになり片付けまでやらされた。
 ちなみに和食は趣味程度で覚えた。宴会では和食が殆どだしなによりこの幻想郷は和食を好む人妖が多く洋食より和食のほうが出番が多いのだ。しかし料理は好きだし、元々手先の器用な自分にとって和食を作るのには対して苦労はしなかった。
 今では霊夢の舌を満足させるほどまでに上達している。
 エプロンでぬれた手を拭いてソレを脱ぎながら紫の下へと近寄る。
 そしてエプロンを脱いでから紫の横へと腰を下ろした。しっかりと、スカートが折れないように正座で座る。

「何かしら?」
「ふふ」

 そう笑うと紫はいきなり私の顔をみずらの豊満な胸へと押し付けてきた。

「ちょ、ちょっと!」

 抵抗するもむなしくアリスは紫の胸へとすっぽり収まる。

「かわいいかわいいアリスが傍に居るのですもの、抱きしめたっていいでしょう?」
「むぅ」

 じたばたと動いてみたけれど紫は話す気はないようである。ならばさっさと諦めるのが吉だろう。力でも知識でも勝てるはずないのだから。

「あらあら、お熱いのねぇ」
「ええ、熱々ですわ」
「じゃあ私も混ざろうかしら」

 そういうと幽々子までが私に抱きついてきた。紫より大きな胸がアリスの背中に当たる。そして右手は紫に左手は幽々子が握っていた。
 紫の胸に埋まっているため顔は見ることは出来ないが紫の心臓は大きく鼓動していた。幽々子のほうは胸の脂肪からかそれを読み取る事はできない。

「ちょ、ちょっと」

521名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 23:10:46 ID:JDZBV4Kg0
「ちょ、ちょっと」

 流石にとめようと思ったのかアリスがもがきだす。しかし2人は一層強くアリスを抱きしめるのである。
 身動きが取れないアリス。一体いつまでこの体勢で居ればいいのだろうか。なかなか厳しいものがある。
 同時に何か懐かしい感じもした。そう、それは私がまだ人間の時、魔法使いになる前。記憶は無い、しかし何故か懐かしく感じたのだ。

「流石に、熱いわ」

 それもそうだろう。もう夏、妖怪なので温度の上下にそれほど敏感ではないにしても流石にこうも密着されると熱い。しかしそれでも2人は離してくれなかった。何故2人とも急に私にかまうのだろうか。でも、不思議と悪い気はしない。2人に抱かれているのが地味に心地よくて、気が付いたら私はうとうととしていた。そして気が付いたらいつの間にか寝ていた。
 本当に信じられない。まさか2人に抱きつかれながら寝ることになるなんて。



 目を覚ますと視界はふさがっており、体は動かない。もごもごと動くと目の前に誰かの体があることに気が付いた。そしてなんとか起き上がるとそこは見たこともない和室。霊夢の家ではないし、魔理沙の家でもない。そしていつの間にか私も服を脱がされ浴衣に着替えさせられていた。そして横にはなんと紫の姿が見てて取れたのだ。まさか私はあのまま紫と一緒に寝たのだろうか。そして反対側を見ると別の布団で幽々子まで寝ていた。
 私は何とか紫の束縛から抜け出そうともがく。しかし紫は起さないようにそっと。あまりにも気持ち良さそうに眠っているから起すのは気が引ける。なんとか紫の布団からでるとガシっと足首を掴まれた。そして凄い力でずりずりと引きずりこまれる。

「いらっしゃい」

 今度は幽々子の布団だった。

「起きてたの」

 そういうと幽々子は更に体を密着させこちらにぐいと体を寄せてくる。

「ずっと紫の布団にいたのだもの、次は私よね?」

 ふふ、と笑うと私の頭に手を回して胸へと押し付ける。それはまるで子供のようで。

「もう一眠りしましょう?」
「一つ、いいかしら」
「なぁに?」
「なんで、私をそんなに大切・・・っていうのは変ね、なんでこんなにかまうの?」
「んー、一言で言うならば直感、かしら?」

 直感とはどういう意味だろうか。私にそんな特殊能力はないし、そんなのを感じ取れるほど長く生きては居ない。不思議で不思議でたまらなかった。

「貴女は放っておけないのよ。それと他の妖怪にはない何かがある。容姿とかそういうものではない別の何かが」

 すると幽々子はいったん顔を離して笑った。その笑みは何か嘘を言っている笑顔とは思えなくて。

「それを私も紫も理解できてはいないわ」

 すると幽々子はもう一度抱きしめて言う。

「でも、理解したいとは思わないわ。私と紫はそんな貴女に惹かれたのだから」

 それから、と幽々子は更に口を開いて言葉をつむぐ

「私は誰だろうと貴女を譲る気なんてないわ。たとえ紫でも、ね」
「あらあら、それは宣戦布告かしら?」

 すると後ろから突然話しかけられ、背中から手を回される。いつの間に起きたのか紫が私を抱きしめていた。

「私も幽々子に譲る気はなくてよ」

 私は結構厄介な立場にいるらしい。こんな力の強い妖怪に迫られ、求められている。どうしてこんな状況になったのだろうか。他者にはない、何か。私にはそれがまったくわからないし、検討もつかない。
 しかし抱きついてくる2人に挟まれている私は何故か悪い気はしなかった。優柔不断と怒られるかもしれないが、今の私には2人のどちらかを選ぶなんてことはできそうもない。いつかどちらかを選ばねばならない日が来るのだろうか?そう考えながら私は2人に挟まれたまたまた夢の中へと戻って行った。

522名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 23:14:47 ID:JDZBV4Kg0
強いの妖怪にかわいいかわいいと大切にされてるアリスちゃん
アリスちゃんがかわいくてかわいくてたまらない2人
そんな私のジャスティス。
そんなアリスも紫も幽々子もかわいくて大変です。
もうちょっと長いのをこの3人で書きたいなぁ。


では、残り45分、良いお年を。

523名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 23:41:39 ID:cu1lLcCoO
来年もいい百合年になりますように

524名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 00:34:41 ID:OaN.XC4I0
今年もいい百合年になりますように

525名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 01:21:38 ID:oiQqffXE0
今年年越しも魔理沙は霊夢の儀式を一晩中見ながら過ごしたのかな

526名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 01:37:38 ID:7mTKV.rY0
確か三妖精ででてた1年の動向を司る奴だっけ?

527名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 01:39:23 ID:PIxUjaSI0
命蓮寺がまだ無いあの話で除夜の鐘が響いてるのは公然の秘密

528名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 01:48:26 ID:WRk0SRSo0
レミリアとパチュリーはこういうめでたいイベントごとに二人で飲んでるのかな
パチュリーからレミリアを探しに来たのがあの話のポイント

529名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 02:51:03 ID:StSjj4FQ0
ゆゆアリか。
死を操る程度の能力を持つゆゆ様が死の少女に何を思うか。

530名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 03:03:45 ID:yrDe8luQO
ゆゆ様のマイナーとは殊更珍しい
以前ゆゆこま合同なるものを見かけたがこれも「死」繋がりだな

531名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 06:53:09 ID:bLWTOdpA0
>>527
命蓮寺以外に寺がないってのもおかしい話だけどな
宗教施設ってのは人々の心の拠り所として絶対に必要なものだから人里にも人間の寺があったと考えるのが妥当
人里の寺で撞いてる鐘の音がどこまで聞こえるのかは置いといて

532名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 09:52:35 ID:Z4nDq4TQ0
>>522
新年早々いいもの見れたぁ。

ゆかアリ・ゆゆアリ・ひじアリ今年こそ流行るように。
胸の大きいお姉さまタイプとアリスの組み合わせは本当に萌える。
3人の胸枕で挟まれて甘えているうちに着物がずれてそのまま4人でひm…っと、新年早々ぱっちゅさんが来てしまうのでここまで。

533名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 13:53:37 ID:Uf54JNyE0
ゆゆアリか死の姫と死の少女か
でも滅多に目ないよな

534名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 14:17:45 ID:ZCA2zLPsO
まあ絡みがほとんどないからね
……なかったよな?確か

535名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 17:05:13 ID:OaN.XC4I0
芋と非なら何か言ってるんじゃない

536名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 19:22:56 ID:EiYOpaKMO
>>520
GJ。実に良いものが見れた
黄昏ゲーでは「強い者を避けている」みたいなこと言われてたけど、実は、ボスの方々にベタベタくっつかれるのが目に見えてたから会いにいかなかった…なんて裏話があったら面白いと思ふ

537名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 19:24:18 ID:N2h4KnVM0
アールグレイのアリ恋で、最初の扉を開くSEが引き戸だった瞬間に自分の脳ではレイアリ話だと大決定した。

538名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 19:28:15 ID:StSjj4FQ0
>>537
あれ、別に相手が野郎とは一言も言ってないからなあ。
魔理沙以外なら誰にでも置き換えてもいいような気はする。

539名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 19:47:38 ID:SjsUysd20
魔理沙を除く意味が分からん

540名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 19:52:38 ID:StSjj4FQ0
>>539
一部始終を魔理沙に見られてた設定だから

541名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 20:06:50 ID:SjsUysd20
今回はそんな設定なのか
今度聴いてみるかな

542名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 20:36:19 ID:StSjj4FQ0
ゆかアリ、ひじアリだとアリスが相手に向けるのは恋心なのに、相手からアリスへ向けられるのは母性愛なのがいいと思う。
このすれ違いがいい。

543名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 20:56:43 ID:ogDeFJ16O
幽々子と娘々って冥界の管理人と不老長寿の仙人っていう相反する立場だけど
二人とも捉えどころの無い性格で凄く似たところがあるから意気投合しそうだな。

その場合、妖夢弄りが2倍になって妖夢のストレスがマッハになりそうだけどw

544名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 21:12:57 ID:7mTKV.rY0
芳香「半霊っておいしいのか?
妖夢「やーめーてー!」
こうですかわかりません!

545名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 21:27:55 ID:ogDeFJ16O
まぁそんな感じw

妖夢が自分のこと仙人だと思い込んだ件でも娘々が関わってるハズ。

布都たんが何言おうが妖夢が思い込む程の説得力あるハズ無いしw

青娥「貴女は仙人になるのです。ドーンっ!!!」みたいに。

546名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 01:39:53 ID:wjGeEyAw0
「これはどういうつもりなのかしら、悪戯が過ぎると怒るわよ」
ベッドの上に大の字で四肢をリボンで縛られ拘束された紫が子供の悪戯に呆れる親のように言う。
そんな紫に、彼女の上に馬乗りになっているアリスはムッ、とする。
「悪戯?そうよね、紫はいつだって私を子供扱いするわよね」
そうやってムキになるところがまだ子供なのだ、と紫は内心呆れたが、口には出さないでおいた。
「私はいつだって貴女に対して本気なのに、子供扱いしてまともにとりあってくれなくて」
アリスが紫の顔の横に手をついて、顔を近づけてくる。
「だから、私はもう子供じゃないってことを今から教えてあげる」
skmdy

547名前がない程度の能力:2012/01/02(月) 02:07:53 ID:b9OmLcXU0
「あらー、最近幻想郷にいらっしゃった仙人様じゃありませんか」
 芳香のいる墓地を飛んでいると、声をかけられた。水色の着物に桜色の髪、更には赤い渦巻模様のある三角巾月の帽子を被っている。確か彼女は
「あなたは……冥界に住む亡霊の姫君でしたか? 大祀廟に攻め込んできた剣士さんのご主人様」
「さすがは仙人様。よく御存じで。その節ではウチの妖夢がお世話になりましたわ。
 あの子、帰ってきたら自分が仙人だなんて言いだしちゃって。もうおかしいったらなかったわ」
「あらあら。あなたのとこの剣士さんは」
「本当にね……そうだ、あなたに聞きたいことがあったのよ」
「何でしょう、私に答えられることでしたら……!」
 そこで初めて気が付いた。いつの間にか私の周りを紫色の蝶が飛んでいる。それも一匹や二匹ではない。何匹も、何十匹もの妖しい蝶が私を囲んでいた。
「あなたは私の能力で死んでくれる?」
 亡霊姫、西行寺幽々子が嗤う。生気を感じさせない、死そのもののように嗤う。
「私の妖夢に手を出さないでちょうだい」

ってな感じに圧倒的な力を持った幽々子に青娥が惚れちゃってみたいなのはどうだろう。
まずは幽々子を妖夢から引きはがし、けど妖夢はそれをさせまいと妨害に……ってなにこの三角関係

548名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 05:54:54 ID:wiGVjUjMO
12月31日 大晦日
文「椛ー、遊びに来ましたよ。って、もう寝るんですか?」
椛「ええ、今日は夜勤なので早めに寝て備えるんです
  特に元日は初詣や初日の出目当てで山に登ってくる輩が多いですからね」
文「止めておきなさい。大晦日に早寝すると白髪に増えますよ」
椛「…何言ってるんですか、とっくのとうに私の髪は白いですよ」
文「では、シワが増えますよ、普段から眉間にシワが寄ってるのに
  これ以上シワが増えては、椛の顔がしわくちゃになってしまいます」
椛「どこぞの新聞記者が人騒がせな記事を書くのを止めて
  哨戒天狗をねぎらう記事でも書いてくれたらツヤも出て来ますよ。では…」
文「って、寝るつもりですか、寝かせませんよ。寝室に私も行きます」
椛「…寝室まで来て何するつもりですか」
文「椛が寝れないように枕元で怪談話をしてあげます」
椛「…ご自由にどうぞ」

文「しまった…どうやら私まで寝てしまってたようですね…
  これで私にシワが増えたらどうしてくれるんですか、椛」
椛「そう言われても…まだ年を越してないから問題無いんじゃ
  …仮にそうなっても別にいいじゃないですか、私はしわくちゃな黒豆だって好きですよ」
文「…なんですか、それ。椛は頭の中のシワが少ないじゃないんですか」

翌日、砂糖水が濃すぎてしわくちゃ甘甘な黒豆を失敗作だからと椛の家に持ってくる文

549名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 21:17:16 ID:3IPQ8wmc0
1月1日 元旦

椛「…で?これは?」
文「言ったじゃないですか、しわくちゃな黒豆だって好きだと」
椛「…仕事が終わって疲れて帰ったってのに、
  わざわざ嫌がらせしに来たんですか?」
文「嫌がらせとは心外ですねえ。あなたが好きだと言うから持ってきたのに」
椛「さっき失敗したからって言ったじゃないですか」
文「まま、そんな昔の話は忘れて、まずは一口」
椛「…ん、あれ、甘くて美味しいですよ?」
文「え、そんなはずは…。う、やっぱり甘すぎ…」
黒豆をつまんだ文の指先を、椛が舐めて
椛「甘過ぎですけど、仕事あがりにはちょうどいいです」ニコ
文「……犬だからって、指まで舐めるのはどうかと思いますけど」
椛「顔真っ赤にしてる人に言われたくないです」

ってところまで幻視した、勝手に続き作ってすまん

550名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 02:22:31 ID:dgjkTuto0
俺はさらに
はたてが念写でピーピングしてキマシタワー状態なところまで幻視えたぜ

551名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 03:38:49 ID:GxhOYA62O
文ははたてが好き過ぎてストーキングや盗撮を繰り返す
はたては念写で自分が誰かに盗撮されてるのに気付き不安になる
そこで文に相談するも文は犯人が自分自身だという事を隠し
頼りになる人を演じ、はたてが文に依存するようにたくらむ

こんなあやはたを妄想したけど百合とは違うか

552名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 13:17:09 ID:g.xHncSo0
それに似たシチュエーションを看護師百合ゲーで見た記憶があるから大丈夫だ、百合だ

553名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 18:15:16 ID:FKBnlIHo0
裏の顔があるとか依存とか、ちょっとネガチブなんって素敵やん?
百合って素敵やん?後はもう言わんでも分かるやん?

554名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 20:30:15 ID:3tAEeKGc0
冬の祭典の戦利品眺めてて思ったけどレミパチェって案外少ないな
公式設定で仲がいい筈なのにレミ咲とかパチェマリばっかりだ

555名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 21:10:33 ID:hqJ1l26g0
同様に仲がいいレミめーもないんだぜ…

556名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 00:18:29 ID:zfBmXsds0
厄介がってる仲なら腐れ縁
頼りにしてる仲なら親友
いてもいなくてもいい仲なら友達
ちなみに人間は盟友で、椛は天狗だから畏友なのだ!

557名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 01:03:49 ID:20fOEoYY0
>>556
そういうにとりちゃんは雛が好きなのかなウフフ

公式で仲が良くて多いカプもあるよな
ゆかゆゆ、りんくうなんかは公式親友で組み合わせも多い気がする

558名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 04:11:29 ID:ZBgYaNtI0
ぶっちゃけた話、東方地霊殿って
ただのおりんくう友情物語だよな

559名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 11:56:45 ID:XRXK134IO
一年の計は元旦にありということで霊夢愛好会に所属する人妖たちが気合い入れて華やかな振袖に身を包み初詣という名目で霊夢の元へ
しかし霊夢は「人が寒い思いしてるのにあんたらは随分暖かそうね」と興味なし
その後紅魔館で反省会が行われ情報交換&傾向と対策。フェアプレイの精神で少女たちは既に次の戦いに備えてるとかなんとか

560名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 12:52:52 ID:uzDmvCgk0
霊夢の総受け”だけ”文句が出ないのが不思議ですね。

561名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 13:07:46 ID:OzjgszT.0
誰かが話に乗った訳でもないのに何言ってんだお前?

562名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 16:11:32 ID:QugGEmmY0
公式で総受けっぽい設定だし文句付けても仕方ない
それにこのスレ他人の妄想にいちゃもん付けるの禁止ですので不満があっても黙って消えてね

563名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 16:18:20 ID:79WgbU/A0
なら霊夢以外の総受けに文句付けてる奴も叩いていいよね
あと公式で総受けとかお前の妄想以外の何者でもないんでやめてもらえませんかね?

564名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 16:18:31 ID:Brfal3dg0
売り言葉に買い言葉じゃないか

565名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 16:32:52 ID:u83njJMIO
幽香と天子は結構SM的な感じで書かれるけど、結構乙女なゆうかりんと強気に押してくる天子でですね。

566名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 16:41:55 ID:QugGEmmY0
まあ不満がある人にはテンプレを熟読でもしてもらうとして
明日は七草粥か
七草粥で胃を休めながらコタツで一杯やる霊萃なんてのも良いな

567名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 18:01:56 ID:XRXK134IO
>>560>>563
空気悪くした奴が言うのもなんだがここはカップリングに文句言う所じゃないからな
前に他キャラの総受けに設定持ち出して文句付けてる奴らは確かにいたが、多分無自覚にカプ否定してるアンチだからスルー、酷い様なら管理スレに報告した方がいい
と、マジレス

>>562
>公式で総受けっぽい設定
無いわー

568名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 18:14:18 ID:mxTHii7w0
霊夢総受けだけど霊夢が人妖に好かれるのは全てを受け入れる能力の副作用と解釈してる異端
ある日霊夢がそれに気付いて人間(妖怪)不信に陥ったところに人心操作能力効かなかった実績のあるゆかりんが・・・
とかそういうのはよ

569名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 18:18:43 ID:QugGEmmY0
うーん
公式で総受けなんだよ認めろよオラオラァと言いたいわけじゃないんだがね
ただ「人妖に好かれる」とか「彼女の神社には沢山の妖怪が集まる」とか明文化されてるのをそれ「っぽい」と言っただけで
気に入らんかったのならすまんがそこまで過剰に反応しないで欲しい
荒れるのは皆面白くないだろうし俺も勿論嫌だ
アレはねーコレはねーじゃなくて皆が自分の好きなカプシチュを存分に披露してくれるのを期待

570名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 19:06:10 ID:uzDmvCgk0
>>562
霊夢総受けにしろ、レイマリにしろ、それっぽい描写があればなんでも百合百合言うのは百合に対する印象が悪くなるからやめようぜ。

571名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 19:31:58 ID:OzjgszT.0
ではここでレイマリを一つ

魔理沙は実は博麗神社新年初参拝客を毎年狙っている
しかしここ数年は妖精達に邪魔されてヤキモキしているという妄想

572名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 01:43:53 ID:fzwZDvjkO
こいし「お燐は麓の神社へ、わたしは山の神社に向かいました」
青娥「あら初詣の方ですか。残念ながらここは霊廟よ?」
こいし「いいえ今日はここで合ってるの。リストアップしてもらったから。関わると大変」
青娥「大変素敵な人?」
こいし「そう、大変で素敵な人がいる場所または墓地」
青娥「素敵な墓地はあちらで」

573名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 03:58:51 ID:rjUDbl.YO
魔理沙は霊夢より先に異変解決しようと張り切っていて
当初は霊夢に勝ちたいという気持ちとかが強かったけど
異変が起こる毎に霊夢の周りに人妖が増えていくので
そのうち霊夢の側に自分の居場所が無くなるんじゃないかと不安になり
これ以上そういった人妖が増えないように霊夢が異変に関わる前に
先に異変を解決しようという気持ちが大部分を占めてきている

そんな霊夢総受けなマリレイ…って散々既出な気がする

574名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 04:37:05 ID:iyph5HSQ0
俺の中のテンプレレイマリだな
王道こそ最強さ

ヘタレ魔理沙さんそろそろ攻めないと寝取られちゃうよー!

575名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 10:12:55 ID:Go1Kv9FE0
ヘタレで素直になれなかった結果、両想いだったらしい霊夢が幽香とくっついたレイマリなら知ってる


やはり苦しくって恥ずかしくっても、告白する魔理沙が良い
だが告白するのをためらってる霊夢と、ノーマルな魔理沙のすれ違い愛も捨てがたい

576名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 22:13:31 ID:pDGl30L20
そういうもにょもにょするレイマリ(マリレイ)も好きだが、気がついたら付き合っていた幼馴染カップルなレイマリもいいものだ

霊夢・魔理沙「気がついたら隣にいた のよ/んだぜ」

577名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 04:41:48 ID:j4OcMABI0
魔法の実験で失敗して霧雨魔法店大爆発、魔理沙怪我するとか
そういう事態になって霊夢がすごくうろたえるというシチュエーションが見たい
(深刻な話じゃないので魔理沙のけが自体は軽微で良い)
いつもそばにあると思ったものを失いかけて初めて大事さに気付く
テンプレ展開だけど大好物です。
そして飄々としたキャラが大事な人の一大事でうろたえたり慌てたりするのも大好物

つまり映姫さまに何かあってマジ怒りするこまっちゃんが見たいんだ

578名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 04:49:25 ID:FoFdYKMk0
えーきさまの悪口言った死神ぶった斬って裁判にかけられるこまっちゃんの話はあったな
あれは良い作品だった

579名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 12:08:38 ID:8jAlTGG20
>>578
kwsk

さとり様に勝手にライバル心抱いてるこまっちゃんとかも好物
仕事のやりとりでもパルパルしちゃうと可愛い

580名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 12:59:12 ID:FoFdYKMk0
>>579
八重結界氏の「被告人 小野塚小町」

さとりが好きなパルスィが、さとりが映姫様の話を楽しげにするのを聞いて危機感を持って、
同じように映姫様からさとりの話を聞いて嫉妬した小町を嫉妬を操る能力で焚きつけて、
どうにか小町と映姫様をくっつけようとするのを幻視した

581名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 21:17:21 ID:dC5f.xLsO
そういや去年そそわにさとパルSSが結構投下されてたけどなんかあったの?特にクリスマス辺り

582名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 07:13:39 ID:gA/2EHNUO
さとりって色恋の経験は少ないけど、他人の色恋中の内心を読み取ったりして
どうしたら色恋が上手くいくかを、その他人らの色恋から学びとっているけど
しょせんは他人の色恋からの基準なので、どこか抜けてると良いと思う

いざとなると何していいかわからなくなるようなヘタレでもいいし
やたらクールでザックリし過ぎて乙女心や空気が読めてない感じでもいい

583名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 18:09:29 ID:MQTnlARc0
いざ自分が当事者になると真っ赤になって何も言えなくなっちゃうさとりん

584名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:28:08 ID:T2uNny/IO
何スレか前のゲイナー改変みたいなのが一番効果的なんじゃ…w

585名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:42:09 ID:Px/0WALk0
やめて!さとり様がカシマル部長に!

586名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 05:22:25 ID:5.LwC1mk0
待てカシマルのやった対処法()はさとり様の場合シャレにならん
心の声カット=第三の目を閉じる、だからな・・・
こいしちゃんがおいでおいでしてそうで怖い

587名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 06:25:02 ID:FG1xFdIk0
アレ動画になってたなw

588名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 21:08:40 ID:EgIDt5P60
>>580
遅くなったが、ありがとう。読んできた。
もどかしくてはらはらして、すごく良かった。

百合がメインの話も好きだけど、
主題が百合じゃないのに百合に取れる雰囲気って
たまらなく好きだ。

589名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 23:00:56 ID:Pve.sn3M0
霊夢とアリスの間で魔界で出会った頃の話になる
霊夢
「あの頃はアリスも可愛かったのよねえ」
アリス
「・・・過去形で言わないで欲しいんだけど」

590名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 00:21:48 ID:KPf4X5ck0
咲夜が死んだショックから精神的に深い傷を負ったお嬢様が、
ついに立ち直れずそのまま衰弱死してしまい、悲嘆に暮れるパチュリー。
彼女の亡き親友への慕情は、やがて親友の妹へと向かっていく。
以前からパチュリーのことが好きだったフランドールは、
姉とパチュリーの関係を知っていたので自分から身を引いていた。
しかし姉はパチュリーを残して逝ってしまった。
残されたパチュリーのいたたまれない姿に、フランドールは身勝手な姉に怒りが込み上げた。
しかしそれと同時に軽い愉悦も感じていた。
『もしかしたら彼女は私を求めてくれるかもしれない』と。
それは概ねフランドールの予想道理となった。
しかし、彼女が見ているのはフランドールではなく、
今は亡き姉の姿を追い求めているのだということに気づき、
『自分は姉の代替品に過ぎないのか』という鬱積した感情に苦悩する。

みたいなドロドロ深夜系ドラマなのが見たい。

591名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 00:48:03 ID:qnvv6M9M0
>>590
そういうの大好物だしパチュフラも大いにアリなのだが
どう足掻いてもハッピーエンドは無理だろうな。ならなくていいけど

592名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 01:38:10 ID:DvXRUnM.0
個人的には衰弱死より後追いのが好みかな
フランドールがレミリアの身勝手さに怒るくだりもしっくりきやすくなるし

なんか末期とかにレミリアの服着させて来ようとしそうだなパチュリー
もしそうなったら拒否るのかそれとも応えて挙句髪染めたり羽ちぎったりとかするのか

593名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 02:06:50 ID:ZVTUI6/c0
>>589
レイアリは付き合いが長そうだよね

594名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 03:06:31 ID:RRe3JANw0
なんかゆかアリでネタ提供してもらえないかなぁ
思いつく限りで書いてしまってもうなんか深刻なネタ不足

595名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 07:27:24 ID:8jDk1oXY0
>>590
それでも紅魔館なら…… 美鈴と小悪魔ちゃんがきっとなんとかしてくれる……

596名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 07:35:58 ID:ll0eRFEc0
紫は、アリスが地で魔理沙をそそのかしてからは、セリフにも棘が出てアレな感じになった印象があるしなあ

597名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 09:58:28 ID:2DgWDcJI0
地の後っていうと非あたり? だけどそんな棘のあるセリフなんてなかったと思うけど

・人の形をした物には心が宿る それは妖怪と何が違うのかしら?

こんな感じだし

598名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 10:29:39 ID:UA0atAgM0
>>590
その設定でss書いてそそわにでも投下してくれよ

599名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 17:16:50 ID:qTP5MFw.0
pixivの漫画を探してるんですが……
もこけーねで、口にご飯粒をわざと付けて「口でとってくれ」っていったり
バレンタインにチョコを渡すときに恥ずかしくなって「お世話になってる人に感謝する日」と言っちゃったりする漫画です
くろこ/うろこさんのような画風です
どなたかご存じでしょうか?

600名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 23:11:30 ID:uIBnWMIU0
>>596
逆に考えるんだ、あの大人の女性なゆかりんが
やきもちを妬いてるんだと考えるんだ。

601名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 23:58:44 ID:2xQ7QL6M0
 「何であいつら人間達はこの大異変に気がつかないのかしら」
 「ねぇ?」

このままではいつものアレが楽しめないじゃない。普段は余り出歩くことの無い彼女だっ
たがみんな異変に無関心だった為、調査に乗り出てみる事にした。

いや、しようかと思った。

 「面倒だなぁ、こういうのに慣れている『あいつら』がやればいいのに」
 「ほんとほんと」

・・・

 「あーあ、紫と月見酒、楽しみだったのにー。偽者の満月じゃ肴にもなりゃしない」
 「あらあら、私は楽しんでますよ、目の前の可愛いアリスを肴に。異変は迷惑ですけど」

実は相槌を打っていたのは紫だった、と言ってみたい。

602名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:05:21 ID:sQIM.mQo0
>>594
アリスは幻想郷にホームステイしてるだけだったんだよ!
紫はホームステイ先の大家さん。
長いこと滞在してるアリスには何かしら思うところがあって……
なんてのはどうだろうか。もう書いてたのならすまぬ
むしろゆかアリがあるのなら読みたいぞ

603名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 01:17:56 ID:5VsXPGd.0
>>602
学園物を考えてしまった。
実家が遠いから紫先生の家に居候してる学生アリス。

紫先生と恋仲だけど、先生と生徒の恋はアレなんで内緒、ていう。

604名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 09:17:27 ID:duOqyvR.O
うーむ、幻想学園年組担当の数学教師ゆかりん(スーツに眼鏡装備)のクラスにアリス(タータンチェックのブレザー制服)が編入されちゃってさあ大変!
みたいな?

605名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 10:14:00 ID:sJr8Fgv.0
>>601
これは見たい
むしろみたい

606名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 14:54:11 ID:7wLoba0U0
594だが予想以上にいっぱいネタ来て助かる
まだまだネタは募集中なのでどんどん頼む。

>>602
アリスが魔界からの預かりもの、っていう設定ならちょっと書いたな
しかもごく最近。大分ブラックな内容になってしまったが。

607名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 19:42:01 ID:5VsXPGd.0
幻想学園では学芸会で白雪姫をやるのが定番になっている。
王子役に霊夢、姫役にアリスが選ばれる。
興味がなかったので白雪姫を読んだことがなかった霊夢だったが、これからやる劇のストーリーを知らないままでいる
わけにはいかなかったので読んでみるが

王子様のキスで白雪姫が目を覚ます。

「キスでねえ・・・ん?王子様と姫がキス?私とアリスが?ええええええっ!?」

アリスを転校生にして妖々夢の再開っぽい場面を入れてみたりするとボリュームも出るし、
東方要素を入れれていいな、とか思ったけど文才がないから無理だ。

608名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 20:13:32 ID:tD25mnz.0
道教を交えて巧みに神子を誘惑する青娥と
それに気づいて神子を護ろうと奮闘する不都と屠自古
そんなこととは知らず三人とこれからどうするか暢気に計画を立ててる神子

609名前がない程度の能力:2012/01/12(木) 20:15:32 ID:CGed2rV.0
>>608
そして、何も知らない芳香は今日も神子におやつをねだるのであった。

610名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 20:31:20 ID:FsVW5otI0
千里眼でもって何気に雛の回る姿を毎日見てた椛。
けどある日雛が地下にいっちゃってテンションダウン。
文から地下にいるらしい事を聞いて任務放り出して地下に突進しちゃう椛。
そんな病みとラブコメの境界な雛椛が見たい。

611名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 20:35:13 ID:vZfoAWBQ0
紫に無理矢理生徒会長職押し付けられたアリス
他の役員もいない状態で他委員会とのトラブルに次ぐトラブル
図書委員長パチュリー、風紀委員長霊夢、体育委員長白蓮、環境委員長幽香、給食委員長咲夜、
美化委員長空、保健委員長永琳、飼育委員長さとり、広報委員長文、選挙管理委員長映姫etc...
生徒会役員共を集めつつ彼女らを倒し(委員長一人倒すごとに紫からご褒美もらえる)たのも束の間、
委員長達すらその存在を知らない裏委員会の魔の手が!

とかそういうやつだよね学パロって

612名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 21:32:25 ID:AfFiIQHA0
学パロだと保健室常連の図書委員と保健委員or保険教諭ラインが堅い

613名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 22:18:46 ID:2FX.oeVQ0
某方が書いてた学パロ物のSSで、慧音も生徒の設定の話が大好きだった。
大抵女教師役になっちゃうから、新鮮だったし。
ここではパッチェさんが来ちゃうから名前出せないけど、
続きがないのが非常に残念だ…

614名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 22:47:25 ID:2mbKjbQw0
俺も学園ものなら全員生徒が良いな。

615名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 23:16:16 ID:bNZRs0PMO
学パロなら水泳部の水蜜ちゃんと生徒会書記の一輪さんとか。
水蜜の部活終わりを校門前で一輪が待ってるといいな。

616名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 23:38:05 ID:1m9Yn2/.0
地霊殿メンバーのソフトボール部でお燐とお空のバッテリーが見たい
弱小剣道部主将の椛と校内の部活動取材担当の新聞部文が見たい
まったく当選する見込みがないのに毎期生徒会長に立候補する天子と虚仮にしながら推薦人として従う衣玖さんが見たい
毎朝同じバスに乗り合わせて楽しそうに登下校するリグミスが見たい
ずっと幼馴染なレイマリが見たい

ホント学パロは地獄だぜ フゥハハハーハァー

617名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 23:44:13 ID:s0rna/xU0
学パロといえば前にあったこあめーさくさな

あれはぜひ完結していただきたい

618名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 02:07:10 ID:PqZ5Fn3s0
個人的に村紗は学パロ設定なら泳げそうに見えて実はカナヅチがいいな
水泳の時間はジャージ着ていつも見学してる

一輪さんが二人分の弁当作って昼休みは毎日中庭で食べてるムラいちとか
チャリの二人乗りして帰るムラいちとか
帰ってからとりとめのない内容のメールするムラいちとか
学パロはいいものだ

619名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 02:33:27 ID:40.Q5wSw0
自分の素っ気無さ過ぎるメールをどうにかしたい咲夜さんと
嫌われてるんじゃないかと不安になる美鈴とか見たい
二人が違うクラスだと尚良し

620名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 02:46:10 ID:8drM2r5MO
>>610
雛って厄を纏ってるからどうしても報われない悲劇のヒロインか
もしくは相手をリボンで絡ませて、周りの大量の厄を浴びせて
浴びすぎた厄で雛から離れれば死に至る不幸が訪れるが
雛から片時も離れなければ厄を常に受け取ってもらえるため不幸は免れる
そんな厄い関係しか思いつかないけどハッピーエンドにしたいなぁ

もみひなは椛の「の」の字弾幕が雛の弾幕や厄の字を真似たと考えればあるいは

621名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 06:33:34 ID:GpuFXVAo0
>>619
はい
id=18080883
id=18102238

622名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 20:10:50 ID:ZigHOX1sO
雪だるまを作るチルノを眺めている霊夢が
突然自分が小さかった頃を思い出して最終的に二人で大きな雪だるまを作って
疲れて二人で昼寝する

みたいなのを雪かきの最中に思いついた

623名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 20:25:06 ID:mH/ZQalA0
霊夢とチルノは小さい頃一緒に遊んでいたよ
チルノは覚えていないけど霊夢は時々思い出しているよ

624名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 21:04:50 ID:Opg5qIR.O
>>609
芳香ちゃんが色んな意味でおいしい思いをしておる
間接曲がんないならあーんしてもらうしかないじゃない

625名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 22:40:18 ID:ZigHOX1sO
>>623
時の流れと寿命の差を実感する霊夢……

626名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 01:52:50 ID:muYYTRcg0
>>611
どうみてもskmdyな展開しか想像できないお…。
表と裏を全員skmdy的な意味で倒して最後はゆかりんをskmdy的な意味で(ry

627名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 04:00:50 ID:5cR6jg6QO
響子が命蓮寺から借りてる竹箒をチャンバラで壊してしまう
その日はもう掃除が終わっていたので竹箒を隠して事なきを得たが
いずれバレてしまうので妖怪の山に帰ってから口の固い椛に相談する
椛は竹箒がいくつもあるから似た竹箒を勝手に持って行っていいよと言うので
響子が何も確認せず持って行くが、その竹箒が実は仕込み竹箒で
それを命蓮寺に持って帰ったら、壊した事より大事になってしまい
その後、椛が響子の機嫌が治るまでなだめる。そんな妄想をした

けどあまり百合っぽくなかった。きょうもみ流行れ

628名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 11:10:26 ID:vMfY7.620
               ______
            ____r。,  ´>  `ヽ、
         , '´ ⌒ヾ゚')_,.'-=[><]=.,_     )   サナマリ最高だぜ★
 r========i ( ( ) ) )ノヽi <レノλノ)レ〉'    (    奇跡のカップリングですよね☆
 ||       (ハリ ゚ ヮ゚ノヨ ノレ§゚ - ゚ノiゝ  .,っ━・
 ||\r── ;/⌒⌒⌒\,,-──‐\\| |
 ||\ ::::::::::ノ /     ヾ      .\__!
 ||  \ :::::: / /     ヾ/      ヾ\
 ||   \ :: 〃     ヾ 〃      ヾ \
      \ ::::::ノ /     ノ /     ヾ:: \

629名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 11:23:16 ID:DmwS3ong0
レイサナは見かけるけど、サナマリはほとんど見かけないな
博麗神社でよく会っているはずだけどそこまで絡んでいる印象がない
今後の描写次第で化けるかも

630名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 12:29:41 ID:0G16z67U0
skmdyな小説投稿サイトで何度か見たことある

631名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 12:54:50 ID:9Qib8A1o0
夢で 小町×はたて というのを見た
水着でイチャイチャしてただけだがすげえ萌えて、、夢と知ってすげえ落胆したわ…
探してもないだろうしパイオニア目指してみるか

632名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 16:48:05 ID:jkauZdqY0
サナマリっていうと
早苗「ふわふわ金髪にエプロンドレスなんて反則ですよ〜フランス人形みたいーやーんもうかーわーいーいー」
みたいなこう

633名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 16:49:27 ID:yuZooSkU0
いやもうちょっと悪友じみた感じがいい

634名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 17:45:13 ID:70PzcIZc0
個人的にはS苗とM理沙だな

635名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 19:19:40 ID:fgwZHc1c0
星弾幕も共通点だな

636名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 01:20:50 ID:C4Lx.APU0
共同制作を通じて愛を育むにとアリはマダー?
完成の暁に告白し合う、て言う。

637名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 06:56:18 ID:s.hFPmkY0
>>631
こまはたか…キーワード:川で馴れ初め捏造できれば行けそうだ

>>636
地霊殿の一件で魔理沙経由で面識あってもおかしくないし、
「オートマトンの研究」と「機械工学の研究」と考えれば分野も似通ってるし、
もっと流行ってもいいカップリングだよな!

638名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 22:30:18 ID:C4Lx.APU0
共同実験でアリスの家でにとりが寝泊りするようになったり。
客間を用意したのに一緒に寝たいとにとりが枕を持ってアリスの寝室に来たり。
「見せたいものがある」と山の絶景ポイントにアリスを連れて行ったり。

ざっと浮かんだのがこのくらい。

639名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 23:17:20 ID:7u8OQjdcO
15日は仕事が終わった後そのまま地霊殿へ向かう映姫様。
その日は珍しくさとりが夕食を作ったのでややハイなペットたちと晩御飯。
その後温泉に浸かったり本読んだりしてまったり過ごしてから就寝。
翌日は早くから起き出して住人分の朝食を作り、食べた後はペットに混じって
庭仕事や掃除を始め、さとりに仕事させた後は昼食作り。
午後になるとやっと大人しくなってペット撫でたりさとりに撫でられたりしつつお昼寝。
そして夕方に起きて夕飯作って食って帰る。慌ただしいけど本人は寛いだつもり。
そんな映姫様の閻魔賽日。

映姫様が帰った後、みんなより遅れて夕食摂ったお空が「今日もさとり様が作ったんですか?」って
尋ねちゃうくらい味付けが似てたりすると更に妄想が広がりんぐ。

640名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 23:28:57 ID:30Vs0tig0
超マイナーなのはわかってるけどいろんな依豊が見たい
姫と騎士の悲恋もいいし、限界糖度ダブル姫もいいし…
「ねえ、姫騎士さま。さらって?」なんて展開になったら
拙者の乙女脳がパーンする

641名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 01:45:33 ID:8P2EBgos0
プラネタリウムの下、2人きりの空間で読書に耽るパチュアリを夢で見てなんともいえぬ気分になった。
パチュアリはやはり2人きりが至高。

642名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 11:03:01 ID:tVJSS1k20
>>640
是非二人で穢れた地上に駆け落ちしてほしいですな

643名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 11:10:00 ID:3ZZH.0WU0
よっちゃんは公式でダンナ持ちだから
もし駆け落ちでもされたら面目丸潰れやな

644名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 11:11:37 ID:8eIGtgrE0
旦那も聖徳太子みたいに女体化されてるよ

645名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 13:08:23 ID:VdFWphzcO
しかもとよぴーの娘さんなんだぜ
月のほうが穢れてますよ!

646名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 18:50:23 ID:Lj3TpH1cO
>>642
やはり弟子は師匠に似るのか…

647名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 19:06:06 ID:zxF3Nj6Q0
レイサナ今まで避けてたんだが
不可抗力で見てしまった結果見事に転がった
二人ともかわええ…

648名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 20:21:08 ID:pzluOJH.O
巫女同士、ビジュアル的に映えるので画像系は多いけど二次作品となると少ないね…。
霊夢が早苗をどう思っているのか?友人以上になる理由が想像しにくい…

649名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 20:24:22 ID:1VckSPFU0
夢子咲夜もっと流行れー

650名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 21:15:47 ID:fjJXttFIO
>>646
追っ手をぬっ殺すフラグが

651名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 21:52:58 ID:.L7tUXSQ0
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00030393.jpg


マイナーすぎてワラタ

652名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 23:07:37 ID:g6sL/ZiI0
>>651
以前にも見たがこの発想はなかったわほんと

653名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 23:17:43 ID:i5Xg8Uro0
>>643
反射的に「甥っ子との結婚を反対されて駆け落ち」が
頭に浮かんだがこのスレ向きではなかった

654名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 23:24:55 ID:8eIGtgrE0
>>651
反射的に手前の野郎二人のカップルの馴れ初めが頭に浮かんだがこのスレ向きではなかった

655名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 23:36:12 ID:.PdywT3U0
>>651
これすごく良いな。どっちがタチネコでもいけそうだし妄想ひろがりんぐ。

656名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 23:49:16 ID:GAa5pshU0
>>654
同じく

657名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 23:56:35 ID:6PUGQDOY0
>>651
これ何?

658名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 00:02:42 ID:LYcyQGVU0
>>657
どうみても求聞史紀の挿絵

659名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 00:13:37 ID:Zl1Zs6QU0
>>658
道理で分からないわけだ

660名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 00:17:40 ID:ZuU5WEhY0
>>639
理想のさとえーきをありがとう同志よ
さとり様は基本仕事嫌い、映姫様がうるさく言わないと書類も提出しないとかが良い
耐えかねて地底まで書類を取り立てに来る映姫さまと内心それを待ってましたのさとり様

ペット達やこいしに関してはきちんとしてたり苦労性なさとり様が
映姫さまにはぐーたらな素をさらしてると可愛いと思う
映姫さまは私生活でもきっちりしてると萌える

661名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 08:50:41 ID:3y6DoXHsO
中ボススレに触発されて、
「早苗さんの髪って綺麗でいいですよね」
「どうもありがとうございます。椛さんも綺麗ですよ。それに名前も、いいなあ、紅葉なんて」
「そうですか? あっ、でも早苗さんの髪とはお揃いですよね!」
という切ないさなもみを幻視した。

662名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 13:12:40 ID:yGLaDKUE0
「私はもうこんなに、こんなにも年老いてしまいました。もうしわくちゃのお婆ちゃん」
「貴方も50年前の様なおてんばのままだお嬢さん。いや、貴方は今こそが確実に美しいのだ」
こうですか分かりません

663名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 13:29:11 ID:FxtxSEu.0
「あのときに殺しておけばよかった」
「強く美しかったままの貴方で」

これが思い浮かんだ俺はどうしようもないな
元ネタが人間と元人間の妖怪の会話だからレイアリ向きかもだけど

「貴方は霊夢じゃない」
「骨と皮のただのガラクタよ」

664名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 13:44:14 ID:kmAK9XvwO
>>662
色盲の椛と髪色の違いに共感出来なくて切ないって話しかと
でも白髪と緑髪なら色盲でもお揃いって判断に至るかが怪しい
紅葉の美しさを認識できないなんて、もみしずったら悲しいカップリングね

ところでおめめにチュッチュッしたり、バタフライキスとか素敵だと思うんですがどうでしょう

665名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 13:47:25 ID:yGLaDKUE0
>>664
うん、さっき勘違いに気づいたw
てっきり早苗さんが白髪になったので髪の色が椛とお揃いになったとばかりw

666名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 17:25:23 ID:xl5nuiv.0
>>663
「化け物を倒すのはいつだって人間だ。人間を倒すのは化け物でなくてはならない」に忠実なアリスだぞ(永EXなど)
人間の想い人が妖怪化なんかしたら「私もこの通りのザマだったんだ!」となるかもしれない

でもぶっちゃけ種族の違いの問題にはさほど執着してないようにも思える
だから紫や萃香にいろいろ言われるわけで

667名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 18:57:29 ID:IV3N.Vys0
医者に驚かれたほど強度の色盲だけど、よほど薄くない限り
緑と白を間違えることはまずないよ!
紅葉のどこが美しいのかまったくわからないのはガチ

668名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 18:57:53 ID:K25/t3Q.0
>>663
個人的にはその霊夢VSアリスでアリスが負けて
「結局お前には勝てなかった…私は力を手に入れたはずなのに…
 これは夢だったのか…悪い夢…いや、いい夢だった…」
が良いと思う。人間VS元人間ならなおさら

669名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 19:13:43 ID:FxtxSEu.0
「月日とは無情なものだ。渾身を込めた霊夢の最後の一撃・・・私の皮膚すら傷つけることが出来なかった」
まあ元ネタ通りのこれじゃああんまりな結末だしなあ・・・

>>666
霊夢が老いる頃には紫の教育が実を結んでアリスも立派な人外思考を持ってるかもという希望

670名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 19:49:10 ID:Jyu33hGI0
紫の教育が実を結んで霊夢が巫女を引退した日に霊夢を人形にするアリス。
妖怪らしく食べて血肉にする、というのも浮かんだけど。

671名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 20:00:44 ID:t8c.ireY0
>>667
早苗さんの髪と紅葉の色が椛にはお揃いに見える、って話かと

672名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 20:02:15 ID:t8c.ireY0
すまん早とちりした。>>664に対する返信だったか

673名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 20:09:09 ID:EigwV7Gk0
アリスが三十を過ぎた霊夢に弾幕勝負をふっかけるが、霊夢が明らかに衰えてて呆然とするという電波を受信
魔理沙は三十行かずに捨虫の魔法を使えるようになりそう

674名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 20:12:05 ID:Uob0TI3g0
霊夢は30いく前に人間辞めてそうとも思う
個人的には、魔理沙には人間のまま生きて人間として逝ってほしいのだが…うーん

675名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 20:22:44 ID:FxtxSEu.0
人間キャラの行く末というか末路というかは人によって好み分かれそうだなあ
個人的には、

霊夢:夭折。ある日ふらっと散歩にでも出ると言ったきりいなくなる
魔理沙:人外化。茨でどうにも種族魔法使いにはなりたくなさそうだったのでなんか他の
咲夜:吸血鬼化。レミリアに無理矢理。肉体も運命も支配される
早苗:神化。ケロちゃんの方面のやばい力が目覚める

こんなイメージ

676名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 20:26:35 ID:Uob0TI3g0
>>675
自分は>>674に加えて

咲夜さん→人外に片足突っ込むけど戻ってくる、以降時止め能力使わなくなる
早苗さん→その気になれば完全に神化できるけど本人の意志で現状維持

そんな感じ

677名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 20:33:20 ID:eeAhIMtY0
アリスだと眠れる森の美女が凄く似合うなぁ
自立人形創り上げて目標を果たしてしまった直後からどんどん精神的に老いていって
大人になった霊夢や魔理沙がどうにかしようとするも、最期は自宅で昏々と眠りばかりになって
霊夢が泣きながらアリスの家ごと結界で封印、誰にも知られる事なくずっと眠り続けるアリスと

678名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 21:03:31 ID:hEhEogy20
>>675
咲夜さん→おぜう様により無理矢理吸血鬼化、でも美鈴と結婚しちゃう
魔理沙→魔法使いに、アリスやパチェもいるから寂しくないもん
妖夢→ゆっくりと歳をとり、やがて子供を授かり子供に幽々子を託す
早苗→やがて霊力が風化し、本当に只の人間になり、里で普通の人間として暮らす
霊夢→人間のまま150ぐらいまで生きる

679名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 21:16:54 ID:EigwV7Gk0
霊夢:妖怪退治中に負傷で死亡
魔理沙:捨虫の魔法で魔法使い化
咲夜さん:紅魔館メンバーに看取られ死亡
早苗さん:信仰を集めた結果神化
妖夢:半人半霊から全霊化

自分の場合はこんなイメージだな

680名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 21:37:11 ID:JJYTRyRE0
ところでアリスって何で誰とでも組まれるのだろう
魔理沙、パチュリーどころか幽香や咲夜とも組まれてるぞ

681名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 21:41:53 ID:ZDpt2v7A0
アリスと文は人間妖怪関係なく交流あるし、比較的誰とも組みやすい気がする
魔理沙・パチュは魔法使い、幽香ちゃんは旧作での関係があるからメジャーじゃない?

一方アリスと文のカップリングをほとんどみない

682名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 21:41:59 ID:BZtqS.9M0
霊夢→老衰で死亡、紫が後継者拾ってくる
魔理沙→ひょんな事で不死になったり、死亡したり当然なるイメージ
咲夜→なんだかんだで生きてる、小町曰く「死にそうにないのは本当だったか」
妖夢→>>679と同じ
早苗→老衰で死亡、子供は神も知らない隠し子という設定で
鈴仙→戦争での汚名を晴らした後、永遠亭で老衰
>>680
接点があれば誰とでも組めるのが創作でしょう
魔法使い繋がり、旧作繋がり、器用人形繋がりで説明できるし

683名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 22:06:59 ID:JL47RN8s0
>>677
歪な夜の星空観察倶楽部氏を思い出した
実際のところアリスは捨食までしか判明してないから作品によって長命なこともあれば短命なこともあるな

人間の視点だと「親しい者の死=大事件」だけど、人外にとっては確定申告程度の大した感慨もない日常の一コマだったりすると面白い
自分の死を予期しても「あ〜もうそんな時期か」みたいな感じで、人間に伝える時も会話の途中で思い出したようにさらりと
相手は妖怪だし自分の方が先に逝くと思ってたら、ある日唐突に置いて逝かれて唖然とする人間とか見てみたい

684名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 23:09:25 ID:uVMhoFqI0
妖夢は緋で咲夜に騙されて着いていってしまうほど咲夜を信用している
でも騙されていたことを知り、その後しばらく口を聞いてくれなくなって焦る咲夜とかいいな

685名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 23:53:03 ID:06KRBckEO
なんか霊夢と咲夜って七十過ぎても見た目が変わってなさそう

マクロスの誰かさんみたいに

686名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 00:47:11 ID:V7jU82s60
>>682
早苗の隠し子たくさん居そう

687名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 00:52:28 ID:k4voTtOI0
鈴仙はちょっと優しくされるとすぐに心を許しそう

師匠とか姫とか


特に普段怖いと思ってた妹紅に優しくされたりなんかしたら一気に惚れてしまうんじゃないだろうか

688名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 04:30:42 ID:1rGPpc8Q0
>>685
寿命という概念から浮いたり自分の時間操ったりやりたい放題しそうだなあいつら
早苗も妖力吸収で若さ保てそう・・・が、吸収しすぎて自らも妖怪に変質
吸い過ぎ注意

689名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 06:31:49 ID:.cspvxz.0
>>686
オッドアイで傘持ってたり正体不明な羽が生えてたり…w

690名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 11:30:58 ID:pEjPVndgO
雪を見て思い付いたアリス+?

「…はぁ。
すごい大雪…何もこんな一度に降らなくたっていいのに。相当積もりそうね、家が潰れなきゃいいけれど」
(-そういえば。
あいつらと初めて会ったのは、こうして雪が降っていた時だったっけ。まぁあの時は冬じゃなく、春だったんだけど)
「………
みんな元気にしてるかしら?」



アリスは雪を見る度に春雪異変を思い出して、つい人間組に会いにいっちゃうよ! 人間組も「アリスどうしてるかなぁ」なんて考えてると俺得

691名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 12:05:34 ID:2k6vAa5Q0
夏の時みたいに神社には行きそうだな

692名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 13:38:11 ID:C6GUcZxI0
ぬえちゃん好き好きな小傘ちゃんが可愛すぎてやばい
人から好きっていわれたことが無いぬえは、どうすればいいのかわからず
ヘタレ全開になりそうだ

693名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 13:46:14 ID:vpB8B1yo0
そんなぬえの相談相手とは……

パルスィ「何を隠そう!私は恋愛の達人よ!(縁切り的な意味で)」
ムラサ「いい心中スポットあるよ」
マミゾウ「据え膳食わぬは女子の恥じゃて」

「ろくな奴がいぬぇ!」

694名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 16:06:04 ID:wq9f/cfA0
やだマミゾウさん男らしい…
あ、乙女でウブなマミゾウさんも好きです
「ほうほう、『貴女が好き』か……ななななんだって!?」

695名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 16:26:08 ID:5X1aQqUE0
「なんと この私が 好きと申すか!?そ それはいかん! もう1度 考えてみなさい。」

696名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 18:15:22 ID:AdUD6jlQ0
>>683
>>690
形式でいいからカップリングを語ろうね
そんな相手が誰でもいいようなニュアンスは不誠実だし
スレチだ

697名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 18:59:36 ID:dTAld28k0
不誠実とまでは思わないがアリススレ向きではと思う

698名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 19:12:51 ID:br3oN1DMO
人に恋した亡霊の村紗水蜜が、もし聖が他の子に思いを寄せているのを知ったら
その時村紗はどうするだろうか

それを考えるだけで胸がワクワクする

699名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 19:35:06 ID:1rGPpc8Q0
なんかレミリアがアリスに咲夜の格好をさせて侍らせている夢を見た
起きた後どうしてそういう状況になったんだろうと考えてたんだけどなんか鬱かった
咲夜死後に廃人同然となったレミリアが属性に似通りのあるアリスに咲夜の幻影を見て運命支配
最初は支配からの脱出を試みるアリスだったがレミリアに対する憐憫の情もあって
自分(を通して咲夜)に向けられる愛情にある種の心地良さを覚えてそれに溺れていく

とかそんなシチュだったんだろうかあれは
あまり夢に整合性求めても仕方ないとは思うけどw

700名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 19:57:53 ID:rBjp/vFw0
>>697
カプの話はカプスレでやれ、て言われるのがオチ
つまるところ総受けの話をするスレなんて存在しない、ここだと不愉快言われるだけだし。

701名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 20:31:38 ID:l1RDJaa60
>>699
『夢』で『アリス』が『咲夜』
この三つのワードから、ある人物が浮かんでくるな

702名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 20:47:19 ID:/H4EF0H60
>>686
その手の早苗の薄い本の読みすぎだ

703名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 20:48:27 ID:iunytlYwO
レミリアに膝枕してあげるゆゆ様と
ゆゆ様に母性を感じてつい甘えてしまうレミリア

という図が浮かんできたけど


この二人ってお互いをどう考えていただろうか

704名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 20:56:34 ID:ngyoUXqY0
>>701
魔界神の最高傑作さんですね

705名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 21:00:43 ID:XHtCriP.0
>>703
妖EDでは一緒に花見をしている、宴会でも普通に会っている
でも直接話している描写がほとんどない
関係は良くもなく悪くもなくだな
むしろ従者同士の方が絡みも多い

706名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 23:56:42 ID:V7jU82s60
>>703
レミリア→亡霊のお婆さん
幽々子→吸血鬼のロリ

707名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 00:14:01 ID:9EJXGo5E0
>>706
そういや双方ともアンデッドだな

708名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 00:18:36 ID:ogG1UjvY0
ゆゆさまは普通に死んでるしレミリアも種族吸血鬼っぽいからアンデッドと呼べるのだろうか?

某スレから発展してはたメディが最近自分の中で熱いよ
世間知らずと知ったかぶりの組み合わせはいいと思うんだ

709名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 01:08:50 ID:so1AMFxU0
マスパでチルノをぶっ飛ばして紅魔館に忍び込む魔理沙。それが日常。
しかししかし何時の日からかチルノが一発で落ちなくなり、動揺してピチュる魔理沙。
これではまずいと魔力を高める努力をし、同時にマスパが強くなる。
しかしマスパが強くなるごとにどんどん強くなっていくチルノ。
タフになっていくだけでなく、確実に落とせるように、マスパに対抗できる冷気を放つように。
ある時は落とし、ある時は落とされ、そんな日常が続き

何時しか人間と妖精の最強のコンビが出来上がったと言う。

なんか百合じゃなくなった。あれー?

710名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 01:09:50 ID:CrSEvrFw0
あるぇー?

711名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 01:21:27 ID:9B2TaWZ.0
妖精大戦争EX終了後…

チルノ「うーん、勝ったけどなんかスッキリしないわ」
魔理沙「お、どうした?」
チルノ「そうだ!あんた、あたいの師匠になりなよ!絶対最強になってみせるから!」
魔理沙「妖精を弟子にするってのもなぁ…」
チルノ「あたい頑張るから!本当の本当に頑張る!」
魔理沙「…よし!ビシバシ鍛えるから、覚悟しておけよ!」

二人で魔法の練習したり霧雨邸で一緒に合宿したりすればいいよ

712名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 01:26:36 ID:lxtTp.VI0
アリスが自立人形を完成させる頃には人間組はみんな死んじゃってて
いろいろ考えた結果
「やっぱりモデルは霊夢にしようかなぁ」
っていう一つまみ程度のレイアリな話が読みたい

713名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 02:13:02 ID:cWwqIO3E0
なんかそのアリス、台詞だけだと霊夢死んで壊れちゃったように見えるんだが・・・
ふと思ったが自分が死んで思い人が壊れるのって死んだ側としては
それだけ思われててor自分の傷跡を残せて嬉しいんだろうか、やっぱり普通に悲しいんだろうか

714名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 02:20:07 ID:Fgo0JMRI0
人間キャラばっかネタになって、あんまりネタにされない永夜抄自機妖怪4人組み。

715名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 05:33:58 ID:AHU1q6Zs0
ゆかゆゆ、ゆかアリ、ゆかレミ

いやんどれも魅力的すぎてゆかりん迷っちゃう♪

716名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 12:22:59 ID:toIVNjYA0
そして必死に戦ってるのに報われない藍様

717名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 16:08:45 ID:cWwqIO3E0
永夜の藍様は上海、サヴァ、蝶と扱いが同じだからな・・・

ゆかりんは萃とか地とか緋とか見てるとアリスとレミリアを気にかけてるみたいだけど後進の育成とかそんなんかしら
紫に対して比較的素直な対応してる二人だし
つまみ食いしてもいいのよ?

718名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 16:17:38 ID:G4160pBg0
ゆからんメインの所ってそれはそれで良いんだが
橙をまるで存在しないかの様に扱ってるのが遺憾の意
たまに出てきてもほぼピンでやっぱり邪魔な子って感じだし

719名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 16:43:07 ID:AHU1q6Zs0
なに、橙は橙でお友達よりちょっと踏み込んだ間柄の
チルノちゃんとかリグルちゃんとイケナイHIASOBIしてるから問題ない

720名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 18:29:26 ID:Fgo0JMRI0
紫、アリス、レミリア、幽々子だけで開かれた宴会。
幽々子に羽交い絞めにされて、紫に口に一升瓶を突っ込まれて酔い潰されたアリスを介抱する羽目になったレミリア。
宛がわれた寝室にアリスを連れて行く。
火照った身体を冷ましてやろうと首もとのリボンを解いてはだけさせてみると、綺麗な首筋が視界に映って吸血してみたい
衝動に駆られて・・・。

721名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 20:20:32 ID:tP1RP1BIO
>>720
ゴクリ…
ってなんでそこでやめるんだそこでぇ!

722名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 20:26:53 ID:0PwEQWSE0
アリスとレミリアは同郷っぽいし話し合うかも・・・
500年前と現代よりちょっと前のルーマニアじゃいろいろ変ってるが

723名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 20:40:28 ID:.g81xCfE0
マーガトロイドというファミリーネームはイギリス系かな

724名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 20:48:07 ID:cWwqIO3E0
レミリアが幻想郷に入った時期最近だしアリスと外の世界にいた時期の被りあるんじゃない?
まあ両方ルーマニア出身だとしても多分トランシルヴァニアとブカレストになるだろうから微妙に話しズレるかもだけどw

725名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 20:48:48 ID:JjQWttic0
スカーレットもな
でも吸血鬼といえばルーマニアだしアリスはブクレシュティがあるからそういう見方もできるってことだろう

咲夜さんはロンドンッ娘であってほしい

726名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 21:03:30 ID:Fgo0JMRI0
>>721
その横の寝室では濃厚なゆかゆゆ。

727名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 21:29:17 ID:kREyIYKA0
>>713
もこけね好きで死にネタによく遭遇するけど、
書き手によってホントいろいろだよね。
妖怪は人間が先に死ぬことに慣れてるイメージだけど、
アリスは静かに壊れてしまうと綺麗でいいなあと思う。
紫は、壊れそうになりながらちゃんと自制心を保ってるイメージ。

728名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 22:04:31 ID:416Yfl5E0
咲夜は西洋系なのか東洋系なのか
もし西洋系ならレミリアが名付けたとして何故日本風に命名したのか

729名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 22:08:29 ID:cWwqIO3E0
ククク・・・我らはいずれ極東の地に行く運命・・・
お前も今の■■■■という名では不便だろう・・・

とかそういう

730名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 22:09:13 ID:hbsdYYrA0
日本文化圏に住むから日本風にしたとか
当時のお嬢様の東洋趣味がこうじて日本風にしたとか

731名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 22:11:02 ID:toIVNjYA0
さとりが咲夜の心を覗いたら本当の名前とか分かるんだろうか
これで一本話が書けそうだ

732名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 22:39:15 ID:8amAYGCQ0
咲夜さんに偶然触れた霖之助が能力で知った本当の名前で語りかけたら…
という話があったな

733名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 23:03:37 ID:G4160pBg0
「いずれレミリアと咲夜の馴れ初めもやりたい」と神主が言ってからもう何年経ったんだろ

734名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 23:07:22 ID:cWwqIO3E0
けど結果的に無限の解釈を生むことになったからそれはそれで良かったのかもしれない
アリスとかもそうだけど断片的な情報のみが与えられてて重要なとこがぼかされてるキャラは想像力掻き立てられるね

735名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 23:40:48 ID:Fgo0JMRI0
咲夜さんと早苗さんの幻想入りをテーマにした同人は多いもんね。
アリスはまだ途上な気がする、俺は幽アリので1本あったのしか知らん、アリスの幻想入りは。

736名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 01:47:59 ID:ujrpCGK.0
アリスは旧作アリスと結びつけてってのが多いからなぁ
たまーに咲夜たちと同じ人間で外から来たってのも少数ながらあるけど

737名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 01:57:09 ID:AXsNd2DU0
魔界入り系はいくつか知ってる
けどどうしてもこちらは疑似家族愛的な展開になりやすくて百合にならないという

738名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 02:01:12 ID:r4HdPdck0
幽アリとかはほぼ旧作の存在前提だからなー
ルーマニア→魔界→幻想郷、という複合説を採ればあるいは
ただこの場合アリス一回死んでることに・・・
時折発作的に蘇る死の記憶に発狂するアリスを必死になだめる幽香とかそんなシチュがあればいいのに

739名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 02:18:50 ID:AXsNd2DU0
シチュエーション的には俄雨氏のSS本が浮かぶがあれは殺し愛に近いな
妖怪同士だと人間同士ではあり得ないような価値観に基づく一風変わった交際をしてそうなものだが
二次創作だとみんな人間らしくなりすぎてることが多くてこれぞというものにあまり出会えないのが残念

740名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 03:36:32 ID:AXsHOHKc0
>>739
満を持して狂った愛情をすべてカミングアウトする幽香はよかったなあ。
妖怪らしい、て言うとどんなんだろうな、なんか面白そうだ。

741名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 10:57:06 ID:ICf/q04A0
永夜異変後、藍を労う紫

紫「随分とボロボロになっちゃって、ちゃんと洗ってあげるからね♪」
藍「いやペットじゃないんで結構でs…ちょ、ちょっと待って!」
紫「お風呂へレッツゴー!」

式の手入れは賢者の嗜みです

742名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 12:56:15 ID:ikIt1WxEO
実は昔、アリスはレミリアとルーマニアで出遭っていた
そこから運命が変わっていき、本来なら途絶えていた筈の命が神綺様に拾い上げられて… みたいな話も良いと思うの

743名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 13:09:59 ID:TwXJqxeA0
運命を操る能力はそういう黒幕化しやすいよな
出会いと別れと再会は定番だし、レミリアは覚えてるけど操られた側は覚えてなくて思い出すってのが

744名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 13:24:49 ID:.1TGWPUM0
元ネタ的にアリスは一度死んでても面白い話できそう
死に慣れてそうなもことからんでも良さそうだな

745名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 13:27:45 ID:uHWVkW8Y0
咲夜さんが外の人間だったとしたら、
生きるために人を殺して生きてきた孤児っていうイメージがある。
それでレミリアと出会って、運命が変わって・・・的な

746名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 14:01:09 ID:e9E8O8xg0
咲夜は今でも殺人鬼でしょ
ゆゆらん

747名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 14:57:01 ID:r4HdPdck0
まあ今でも捌いてるっぽい感じだしね
咲夜が紅魔館の厨房を任されているのは屠殺と調理によって同属意識を薄れさせ
咲夜の心のあり方を人外サイドに引きずり込もうというお嬢様の歪んだ愛故の策略だったら俺得

748名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 16:26:55 ID:PdtSTeE.0
>>661,708
こういうの見るとボススレで新境地開拓した人多そうだな
百合に使えそうないいネタってあるだろうか。印象に残ってる掛け合いネタとか

749名前がない程度の能力:2012/01/22(日) 16:42:13 ID:AkQ9p6g60
 私は“犬”でした。
 彼らに言われるままに人を殺し続けるだけの毎日。
 牙を剥くことなど考えもしない。ただ従順に尻尾を振り続けた。
 何故なら、私は彼らに躾けられた完璧な“犬”なのだから。


「はぁ? どこが“犬”? どっからどう見ても“人間”じゃないの」
 血の海の中、奴はそう言って嗤った。
 辺りには私の飼い主だった奴らの肉塊が転がり、赤い水面に月が浮かぶ。
「こんなに美味で、芳しい血なんだ。私を畏れる脆弱で、愚かしい“人間”以外ありえない。まぁ、でもその変な能力はおもしろいし、飼ってあげてもいいわ。顔も私好みだしね」
 クツクツと、人間味の少ない笑みが私を見つめてくる。その瞳はいままで見たどんな赤よりも紅くて美しかった。
「名前は?」
 私に名前なんてない。彼らからはただ“それ”だとか、“ガキ”としか呼ばれなかった。
「今までの名は捨てなさい。これからお前は悪魔に仕える裏切りの“人間”になるのだから」
 奴は夜空に浮かぶ、少し欠けた満月を背景に私を見下ろした。
「さぁ、お前の運命は私が貰った! 夜の世界に咲き誇る花の如く、このレミリア・スカーレットを愉しませなさい!」


 これが、私を初めて“犬”ではなく、“人間”扱いしてくれたお嬢様との、最初の出会いなのでした。 


妖々夢で、執拗に犬扱いされるのを嫌がってた咲夜さんを見て、こんなこと考え付いた。

750名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 19:17:22 ID:IsaBYZ9U0
>>749
素晴らしい。そこまで考えているならSSまでもう少しだ

この後、咲夜さんの教育について大人気ない議論を交わすレミパチェを想像してしまった
この二人のティータイムは様になってそう

751名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 19:34:35 ID:uHWVkW8Y0
パチェ=咲夜さんに読み書きとか教える係
美鈴=咲夜さんと手合わせする係
こあ=家事教える係とか想像した

752名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 19:58:22 ID:r4HdPdck0
フラン「じゃあ私は身の程を教える係」

753名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 20:55:44 ID:uHWVkW8Y0
美「じゃあ、咲夜ちゃん、今日もよろしくお願いします♪」
咲「あの・・・」
美「なんですか?」
咲「咲夜ちゃんって呼ぶのやめてもらえないかな・・・」
美「いいじゃないですか、咲夜ちゃん、かわいいですよ」
咲「とにかく嫌なの!」
美「じゃあ、私との手合わせで私に参った、って言わせれたら咲夜ちゃんと呼ぶのはやめてあげます」
咲「約束よ?ゼッタイだからね?」
美「ええ、それじゃあいきますよ!」

まだ紅魔館のみんなと馴染めてない咲夜さん、過去にこんなことがあって、
美鈴ははじめちゃん付けで、咲夜さんに参ったと言わされて今はさん付けにしてたらいいなー
なんて妄想全開ですいません。

754名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 21:19:26 ID:PCjcdSMkO
>>748
有名なのは6ボスのくうてるかな。こっちでやっても差し支えないレベル
カップリング要素有りで印象に残ってるのは4ボスの村紗たちがプリバの妹になるやつ。ギャグ寄りだけど
どっちも掛け合いネタ

755名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 21:20:17 ID:D0nALzloO
>>708
俺実は今幽はたが来てるんだ……。

文が撮影出来なかった幽香を取材してやろうと、意気込んで花畑に来たはたてが、
幽香に一目惚れしてお姉さまと慕うような馴れ初めだれか書いてください

756名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 21:33:07 ID:IsaBYZ9U0
レミリア「咲夜のことだけどさ、教育係頼まれてくれない?」
パチェ「厭よ面倒臭い。自分で拾ったんだから自分でやりなさいよ」
レミリア「いやはや思ったより酷くてさ。刃傷沙汰は一流なんだけど、言葉遣いは悪いわ家事も禄に出来ないわ」
パチェ「裏社会で泥水啜るような生活だったんでしょ? そりゃそうなるわよ」
レミリア「かと言っても、紅茶頼んだら紅茶缶に生水ぶち込んで持ってくるとは思わないわよ」
パチェ「だったら門番に頼んだらどう。そういうの得意そうよ」
レミリア「あいつに任せると咲夜が懐きそうで厭だ。折角自分で見つけた原石他人に渡してどうするのさ」
パチェ「私に任せるのはいいのかしら」
レミリア「その点では安心してるよ親友。お前に懐くのは余程の物好きだ」
パチェ「じゃあ貴女は相当な数奇者ということになるわね親友」

美鈴「外は寒空なのに館の中から春を感じるわー」

こんな感じを想像した。何かレミパチュって互いに凄くフランクそう

757名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 02:17:40 ID:Txi5TnAw0
ええね

758名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 13:32:30 ID:gwlT09e20
レミリアにトランシルヴァニアファミリーのお人形を作ってあげるアリス

759名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 13:43:50 ID:df3LFHSk0
教育係となったパチュリーに懐いた咲夜
しかしレミリアにはそれがおもしろくない
気を使ったパチュリーが咲夜を突き放した結果、ぎくしゃくした関係に
紅霧異変を切欠に関係は修復されつつあったが、再び三角関係が再燃

760名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 22:42:36 ID:.76CqlLs0
幽リグってどんな繋がりなんだろうと思ってたら虫媒花って、これはよく出来てるなぁ
共生関係として切っても切れない間柄だし、最初に考えた人えらい

761名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 22:49:41 ID:TFnUHCpM0
パチュアリの魔女二人組が好きすぎてヤバい。二人とも顔を合わせるたびに憎まれ口を叩くけど、
アリスはパチュリーの魔女としての知識や魔力を密かに尊敬していて、
パチュリーはアリスのことをお人形さんみたいで凄く可愛いと思ってる、みたいな

762名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 22:51:30 ID:M1YV5Zeg0
リグルドM化とかゆうかりんツンデレとか、ギャグとかほのぼのとかイチャラブとかイイハナシダナー系は散々読んだので
ゆうかりんはドSだけどリグルがMなわけじゃなくて超絶シリアスな幽リグとか読みたい

763名前がない程度の能力:2012/01/23(月) 23:30:00 ID:z7zexzgU0
>>759
更に今度はフランが第二次公務異変を起こしちゃう。
退治されて涙目のフランは、優しく慰めてくれた咲夜に惚れちゃっての四角関係に発展。

764名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 02:40:57 ID:oqwd9.aI0
さらにそこへ親友だと思ってた相手への恋心に気付いた美鈴とのペンタゴンに発展

765名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 04:35:14 ID:xW2BgXR60
鈴仙ちゃんは他人に優しくされるとすぐ好きになっちゃう惚れっぽい子だよ

そして勝手に色んな人を好きになって勝手に苦悶するアホの子だよ

766名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 08:14:49 ID:I3ToTkA.O
>>765
鈴仙「輝夜様ってたまに意外と優しいよね。顔は凄く綺麗なのに」
てゐ「そりゃあ、可愛いペットだもの。膝枕くらいしたくなるでしょ」

鈴仙「風見さんにヤマユリの花もらったんだけどさ、何でなんだろ」
てゐ「種が余ってたんじゃないの。単なる気紛れだってばさ」

鈴仙「最近よく見るこいしちゃんって子、何だか私と似てる気がする」
てゐ「注意しなよ、あいつ無意識を操れるらしいから、洗脳にはね」

てゐ(……何で私の方は見てくれないんだよ、このアホれーせん)

鈴仙「あのさ……、妖夢とね、その、付き合ってみることにしたんだ」
てゐ「えっ……、あっ、いや、おめでとさん」

767名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 11:46:31 ID:iwc/KUdcO
咲夜:総受け体質
鈴仙:総惚れ体質
流れだけ見ると実に対称的な二人だ

768名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 19:22:26 ID:MOn8XN.w0
鈴仙総受けはよくあるけど総攻めは無いよな、見てみたい。

769名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 19:26:31 ID:PAM8cGeE0
アリス総受けもよくあるけど総攻めはないな

そう考えるとリグル総攻めとかよくここまで広めたもんだぶーわは

770名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 19:27:20 ID:g4/LNrhk0
酒飲ませてビッグ態度状態にすればあるいは

771名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 20:12:21 ID:MOn8XN.w0
れーせんで遊ぼうと酒瓶を口に突っ込んで酔わせたてゐ
だけどアルコールによって覚醒した酒乱の兎さんに逆に遊ばれるのであった(もちろん性的な意ry

772名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 20:38:19 ID:xgELGYjY0
うどんげがストレスのあまり永遠亭のメンバーや兎を片っ端から剥いてヒャッハーする話なら見たことがあるが、
それは百合と言って良いのだろうか

773名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 21:31:50 ID:MOn8XN.w0
何それ見たい

774名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 21:35:57 ID:btcTjGMA0
兎をヒャッハーって言われても因幡の白ウサギな光景しか出てこない

775名前が無い程度の能力:2012/01/24(火) 23:25:32 ID:/4iMIuGg0
イナバノシロウサギを追いかけるアリスならSJで見れるよ

776名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 11:08:31 ID:dwPQ/9Hw0
最近レミ咲か咲レミで揺れている

777名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 13:45:36 ID:v5nfp9.EO
揺れるほどあるのか
え、違う?

778名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 13:49:08 ID:8UMWL.UI0
妹様が美鈴のおっぱいでもふもふしてるのを見て
おぜうが咲夜でやったら鉄板にぶつかったが如き鈍い痛みを覚えて気絶する漫画があったな

779名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 15:09:00 ID:yzWW8OaYO
抱擁ひとつでダメージを与えるヴァンパイアハンターの秘技である

780名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 15:34:43 ID:lX.xuWO60
咲レミがいいな
他の主従と違って、主側が子供なのが良い
だからレミリアは咲夜に保護されて撫でられる

781名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 17:05:46 ID:Y11KTTRY0
レ「ほら咲夜、キッ……せ、接吻しなさい」
咲「はいはい、お嬢様」チュッ
レ「うん、よろしい…(ドキドキ)」
咲「(お嬢様…ていうか接吻て…)」

何が言いたいかっていうと、レミ咲と見せかけての咲レミいいよね

782名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 17:50:17 ID:JcqEd3bM0
>>758
ムキムキマッチョマンなお人形がたくさん並んでいるんだが

783名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 17:59:13 ID:4C7us4BM0
>>782
それシルベスタファミリーじゃね

784名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 18:18:15 ID:3ZNAQeLw0
>>780
レミリアは外見が児童なだけで中身は5百歳だといいたいところだが
実際精神年齢は我侭な子供だからなあ

785名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 18:31:53 ID:3ZNAQeLw0
>>746-747
そう考えると人を殺すかどうかは地獄行きの理由にはならないってことだよな
映姫はそのことでは咲夜に説教してないわけだし

786名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 18:32:59 ID:sRcXkhKI0
あえてのフラ咲を推してみる

787名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 18:37:28 ID:d0d/Hcm60
>>785
神主の不穏な設定はにおわせる程度にとどめといて好きに解釈してくれという方針なのでは

788名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 18:45:08 ID:JcqEd3bM0
>>783
シルヴァニアファミリー:可愛らしい動物家族のお人形
トランシルヴァニアファミリー:聖なる鞭を振るうガチムチ一族やその宿敵達のお人形
シルベスタファミリー:帰還兵やボクサーや暴れ刑事などのマッシヴなお人形
こういうことかと

789名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 19:06:17 ID:THBVPnKY0
>>778
ゆっくりかどうかしらないが、AAで見たな

790名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 01:04:24 ID:FtFvazTgO
哨戒天狗の椛が早苗に守矢神社の参道の除雪の手伝いを頼まれ
身分的に人を受け入れる事はやりたくないのですがと言いつつも
ちょっとはりきっちゃう椛って感じの「もみさな」が見たいです

791名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 01:29:39 ID:BIE0E7mc0
>>788
トランシルヴァニアファミリーって吸血鬼の宿敵たちじゃないですかー!
聖なる鞭と変態的高速移動に定評のあるw

792名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 01:40:39 ID:L/tey9gg0
アリスの名前に触れた紅魔館とアリスの同人誌あったらしいけど、気になる。

793名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 02:04:21 ID:yTtpK37c0
マーガトロイド姓の吸血鬼絡みってこと?

794名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 02:32:11 ID:FaBjBowY0
ルーマニアには”魔女”という職業があるんだっけ

795名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 03:48:10 ID:J1gqtU8o0
>>792
三年ほど前にWi-Z GARAGEさんが出した同人誌かな?
連作物の一部で、web公開もしてたけど何かあったのか未完のままHPごと閉鎖してしまってるっぽい
百合を思わせる描写もあり、紅魔館の歪みなど物語重視な作品で読み応えあっただけに残念

さっきインドの動画見てたらTV番組の司会者の姓がパチュリーっぽくて
パッチェさんとお嬢様の出会いを19世紀の英国とインドの事情にからめて妄想してみた

796名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 07:46:41 ID:2tuvjCpM0
椛は基本的に礼儀正しいやつだけど文とかの前じゃ素がでて若干ガラ悪いってのがいいな
文と椛は別に直接の主従って訳じゃないだろうし言うなら先輩と後輩って感じだろうし

797名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 08:13:15 ID:O/XABAu20
椛は複雑なデレ方しそう
文が家に来た時は、高い茶を使ったりして凄く手の込んだぶぶ漬けを出すような感じ

798名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 09:00:58 ID:PbmJawFw0
文さまー!とかせんぱーい!とか言ってるかわいい椛が沢山だったのに
DS出た途端一部を除いて殆どガラの悪い椛ばっかりになっちゃって

そりゃあ公式でそう言われた以上尊重せざるを得ないのは分かるが…

799名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 10:53:19 ID:ExEIpLEA0
言及もされてないし描写もないのに勝手なキャラ付けが一人歩きしてるよりマシ

800名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 10:59:39 ID:cmSAQ0yI0
落ち着けよボウヤ

801名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 12:29:23 ID:qgRypb3Y0
悲しく思う気持ちも分かるがDSで関係がわかって初めて萌えたオレからは何も言えない…

802名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 12:57:33 ID:eMhLDVkUO
例え公式で紫が霊夢をただの巫女の一人としてしか見てなくても私はゆかれいまーであることをやめない 二次創作ってそういうもんだと思います

803名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 17:42:58 ID:R9bxwN8gO
一歩引いた目線で酔っ払いに振り回される界隈を眺めるのもまた一興
ネタの枯渇した某カップリング派の人達があっさり別のカップリングに鞍替えしていった時はワロタw





ワロタ…

804名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 17:48:01 ID:eQhFRiyY0
そういう報告はいいです

805名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 18:33:48 ID:cWi75zTg0
ZUNげっしょーとうどんげっしょーの描写だけで姫様とうどんちゃんの仲の良さが伺える
二次じゃ全然見ないけどな!

806名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 18:38:53 ID:31LCSCjo0
うどんげっしょーは二次だろ

807名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 18:45:09 ID:4B7KptawO
永夜異変自体、うどんげの為に起こしたような物だからな

808名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 19:19:53 ID:TK8E5G.c0
>>806
残念ながら…

809名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 19:33:22 ID:dfpV/IiI0
例えて言うならうどんげっしょーは萃夢想での美鈴パッチかな

810名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 19:35:16 ID:31LCSCjo0
>>808
いや原作じゃなくて原案だから
まあ1.9次ぐらいか

811名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 19:48:47 ID:RyAsNvpM0
儚月抄が1.95次くらいだもんね

812名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 19:51:51 ID:DZE4NYN60
お前ら…儚月抄の脚本、特に小説版は他ならぬZUN本人が全部書いてるのにその言いぐさはどうよ

813名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 19:55:03 ID:5BgZRFa60
そんな事いったら神主は百合否定してますしおすしいなりずし

814名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 20:07:23 ID:F5bKQhhA0
小説版では敬語
うどんげっしょーではフレンドリー
けねもこの明日はどっちだ!?

815名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 20:44:27 ID:vRBfdp/A0
うどんげっしょーは二次だけど小説のほうはがちだ
でもそれとカップリングは関係ないぜ

816名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 20:47:36 ID:qgRypb3Y0
>>814
普段(人前)は敬語だけど
テンション上がったりそういう雰囲気になったら口調が崩れるってことにすればいいのさ
二次とはつまりは解釈の問題だ

817名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 21:43:06 ID:.Dp3PmZE0
>>814
こういうレス見るたびに初対面の人間に敬語で接するのがおかしいことなのか気になる

818名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 22:02:39 ID:PreM9ELA0
小説抄の時点で妹紅は慧音を「数少ない私の理解者」って言ってるし、
初対面てのとはまた違う気がするけど…

あと神主が百合を否定してようと、
「あの人間には指一本触れさせない!」だけでどんぶり飯いけちゃうわけです。

819名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 23:45:04 ID:wXemOKAI0
>>818
俺なんか三月精の2巻でパチュリーとレミリアが仲良く話してるだけで米一俵は余裕だがな。

820名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 00:03:08 ID:lHv740C60
三月精、儚月抄、茨歌仙でレイマリ余裕
いっつも霊夢の近くにうろちょろしてる魔理沙可愛いよ

821名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 00:11:04 ID:OXxP/.Qc0
>>795
サークルさんのページでサンプル読めたから多分それだな。
百合を置いておいてもサンプルだけで気になるのに、百合要素あるのか。

822名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 00:49:12 ID:0ZcIaBkA0
原作での接点は皆無なんだけど、
癖の強い妹に苦労するもの同士で意気投合しそうなコンビで、

普段は頑張って、お姉ちゃん且つ主として気張ってる分、同じ立場の相手にはすっかり甘えてしまうレミリア

同じ気苦労が分かってしまう分ついついなでなでしてしまうさとり

さとレミってアリですか?

823名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 01:37:57 ID:tDMBdBSc0
こちとら妖々夢の霊夢とアリスの掛け合いだけでまだまだ10年は戦えそうよ

824名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 01:42:58 ID:9rP2qOxA0
儚月抄でレミリアに対してなぜかパチュリーが敬語だったが
「エンゲージ」を読んで、なるほどレミパチュの親密さの表現として敬語を解釈したかーと感心した

825名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 02:21:45 ID:OXxP/.Qc0
ルーミアを着せ替えする漫画でアリスの昔の服を着せたらロリスそっくりだった、てのあったな。

826名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 15:00:26 ID:EEZaqwAU0
食べてもいい人類?(無自覚百合)
長い夜になりそうね(無自覚百合)

827名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 15:46:48 ID:z8NKfZLkO
↓ 自覚があるVer.

828名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 18:50:23 ID:WfVFC8xg0
いただきます

829名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 19:03:11 ID:Px63cT/60
召し上がれ

830名前が無い程度の能力:2012/01/27(金) 19:41:52 ID:HmGo/z8Q0
馬鹿め、それはサンプルだ!

831名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 03:56:07 ID:LvpsEiGM0
数年ぶりに燐空が返ってきた
彼女らは本当に素晴らしい百合のあり方だ

832名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 23:00:42 ID:riAxIn720
肌寒い日が続く時はリグミスで手を繋いだりマフラーを共有したりぎゅってし合ったり一緒の布団でぬくぬくしているところを想像する
そして寒がりぐるはみすちーにひっついて離れないのでみすちーもこのままでいいやって感じで惰眠を貪ったりなんだり
その間にみすちーがリグルの触角いじったりリグルがみすちーの羽をふわふわしたりして遊んだりするとなおよし

833名前が無い程度の能力:2012/01/28(土) 23:32:46 ID:qBOL0Tek0
>>832
新境地が開けた
ありがとう

834名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 12:11:51 ID:9nEtP3u60
>>832
いいですねえ。幽香とレティに変換してもいいですか?

835名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 12:19:17 ID:bAOZg8LI0
シチュエーションぐらい自分で作りなさい

836名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 16:03:45 ID:oTeJadV2O
雑誌に載ってるデートプランそのまんま採用したって女の子にはすぐバレちゃうんですよ

って早苗さんが

837名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 16:19:05 ID:nzWwfCWg0
きっかけは些細な悪戯心だった。
胡蝶夢丸を服用する彼女にナイトメアタイプを飲ませてみたらどうなるのだうか。
私は彼女が胡蝶夢丸を服用する理由を知らないままその悪戯を実行してしまった。

紅魔館の自室、咲夜はベッドの上で眠り続けるアリスの身体を拭いていた。
永琳が言うには彼女がこのまま眠り続けるか、あるいは目覚めたとしても彼女はもう咲夜の知るアリスではないか。
「アリス・・・ごめんなさい・・・」
漏れる懺悔の言葉。
しかし、それを聞かせる相手を壊したのは他ならぬ咲夜である。
「貴女が目覚めるまで・・・いや、目覚めても私が傍にいるから・・・」
この吸血鬼に堕した身体が果てるまで彼女を見守り続ける。
それがアリスのためにできることだと、咲夜は思った。

838名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 16:55:14 ID:krP.XgUk0
珍しいタイプの話ではないけどその手の話はたまに読みたくなる
というわけで完成させてそそわにあげてくれ

839名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 00:24:10 ID:HR3z8CjAO
>>837
悪夢から覚めて、目の前にいた咲夜さんに泣きじゃくりながら抱き着くアリス… でもいいし、そこから新たな関係を築いていくっていうのもいい…実にいい

実はばっちり記憶があるのに壊れたフリをして、咲夜さんを心身共に束縛しちゃうっていうのも個人的には大いにアリ

840名前がない程度の能力:2012/01/30(月) 01:48:06 ID:vp71E7t60
“雷を起こす程度の能力”
 それが、蘇我屠自古が亡霊として蘇った際に手に入れた力だった。ただし、それは死後の話である。
生きていた時の屠自古は雷が大の苦手だった。
 嵐の夜、一人でいるときなど怖くて怖くて仕方がなかったものである。
 いまもまた、耳をつんざく轟音から逃れようと布団を頭から被っていた。
(情けない。もう成人の儀も終えているというのに。)
 屠自古は己の不甲斐なさを呪いながら、目をつぶって嵐が過ぎるのを待った。そうすれば、少なくとも稲光は見なくて済む。
「あらあら。屠自古様ったら、芋虫の真似事なんてはしたないですよ」
 能天気な声に、屠自古は布団を跳ね除けて起き上った。
 稚児髷を結った大陸風の衣装に身を包んだ女性が布団の横に座って、ニッコリと笑いながら手を振っていた。
「青娥殿! いつからそこに……」
 そう訊きかけて、この人にはそれが無意味だということを思い出した。彼女はどんな壁でも通り抜けることが出来る仙人で、正に神出鬼没という言葉がこれほど似合う人物は他にいないのだ。
「どうしたんです、屠自古様。眠れないので?」
「うるさい、貴女には関係ないだろ」
 からかうような口調の青娥に、屠自古は機嫌を悪くした。
 神子が眠りについて以来、彼女は何度も屠自古の元を訪れていた。確かな目的も分からず、ただくだらない話だけをしにくる仙人に、屠自古は苛立ちを感じていた。
(今度は何の用だ。こんな年にもなって雷を怖がる私を馬鹿にでもしに来たのか)
 屠自古は俯いて、布団の端を握りしめた。
 すると、一際大きな光と轟音が屠自古の部屋を襲った。
「ひゃっ!」
 思わず、近くにいた青娥に抱き着いてしまった。
 強い花の香りを嗅ぐと、屠自古は一気に顔が熱くなるのを感じた。
「あっ、これは、その……」
 すぐさま離れようとしたが、青娥はそっと屠自古の背に手を添え、そのまま穏やかに撫でた。
「あの、青娥殿?」
「良いじゃないですか、人間誰しも苦手な物の一つや二つぐらい」
 青娥は優しく屠自古を布団に寝かしつけると、その手を握って歌を歌い始めた。聞いたことのない異国の言葉と節は心地よく、段々と屠自古を眠りの世界へと誘った。
「また雷が怖かったら、今度は私がついていてあげますわ。だから、今はお眠りなさい」
 夢に旅立つ寸前、屠自古の耳にはその優しいささやきが残った。
 
 それから嵐が来るたび、青娥は屠自古の元を訪れた。
雷が鳴れば青娥がまた来てくれる。
そう思うと、あれほど怖かった雷が不思議と親しい物に感じられるようになった。いま、屠自古は雷を起こすとき、いつもあの不思議な調べが頭の中を流れている。

 前スレでせいとじ好きといっている方がいたので便乗してみました。
 お母さんな青娥にゃんとかよくないですか?

841名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 06:31:53 ID:kkRT8LBg0
だだ甘えさせ百合は良い
魔理沙に求められれば、何時間でも魔道書のラテン語原本を読み聞かせちゃうパチェ
1冊しか所蔵してない本を、椅子をくっつけて二人で覗きこむ
たまたま訪れたレミリアが、膝に乗せてあげたほうが見やすいんじゃないか、とからかうと
パチェは短くそうね、と答え、椅子を少しテーブルから離す
「いらっしゃい」
その隙間にいそいそと潜りこむ魔理沙
仲の良さをおちょくって反応を楽しむつもりが、普通にだっこモードに移行されて鼻白むレミリア
また滔滔とパチェがラテン語文を読み始める
小悪魔に目を向けると、苦笑いを返される
小声であれは何だと尋ねると「魔女は身内に甘いですから」
「甘いってレベルじゃねーぞ」
「レミリア様も頼めばしてくれると思いますよ」
100年来の友の新たな一面にうぎぎ!!

842名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 14:01:08 ID:fEew0ILA0
ムラムラぬえぬえ
みっちゃんに毎日いたずらするぬえちゃん可愛い

ぬえちゃんはみっちゃんにせくすぃポーズをとって誘惑するよ
みっちゃんは何意味わかんないと言ってうざがるけど
ぬえちゃんが小傘ちゃんと仲良くしてるの見るとなんとも言い難い感情が芽生えてくるよ

843名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 00:10:02 ID:VJrc3jW2O
>>840
良いせいとじをありがとう。
1人残された屠自古を青娥が何度もからかいに来て、
それを初めはを邪険に扱っていた屠自古だけど
次第に青娥に心を開いていくといいな…。

844名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 10:06:33 ID:06Cj9Xnk0
ゆうかりんと雛ってものすごく相性悪そうな気がするの
でもあえて絡みが見てみたいとか思うの
どんな会話するんだろ

845名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 08:18:45 ID:TgDBzszsO
某スレではたてが幽香を「お姉様」と呼ぶネタがあるけど、むしろこれが文に対してだったら。



「ていやあぁっ!」
「ひぃん!」
椛との手合わせで頭部に太刀の直撃を受け昏倒。慌てて駆け寄る文と椛に対して、意識の回復したはたては。
「……文お姉様」
「はたて、こんな時には冗談も大概にしな」
「文お姉様ぁっ!」
唐突な熱い抱擁に流石の文もたじろいで。
「よかった、文お姉様、私、もう会えないんじゃないかって、ずっと」
「ちょっと何、はたて、離しなさい!」
「お姉様ぁ……」
そこに罪悪感のある椛がひそめた声で。
「あ、あの、はたて? 頭大丈夫?」
するとはたては文への抱擁を解いて、椛の頭にそっと手を置く。
「椛ちゃんも心配かけて悪かったわね。こんな不甲斐ない先輩で、本当にごめんなさい」
そっと撫でられて恍惚の表情になる椛。
「は、はい……」
「椛ぃっ、早く戻って来なさい!」
たちまちはっとして現に戻る椛。
「あ、文、はたて、が、おかしくなった……」
「んなこた見りゃ分かるじゃない!」
「大丈夫よ、椛、もう、貴女に寂しい思いはさせないから」
撫で撫では続く。
「はい……」
「ああもうっ! だから白狼天狗は!」

そんな感じのあやはたが……ってこれもしかしてもみはた?

846名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 12:31:47 ID:DrPm4zZ.0
俺がムラぬえを語るならば、ぬえはあからさまに誘惑したりしないと思うなぁ
村紗が男から好かれる系の女子で、結構寺に来る人間の男からは
「色が白くて綺麗」「星さんみたいな一見凛とした人もいいけど、水蜜さんのほうが自己顕示欲がありそう」「ムラムラしてくる」みたいな意見があって
でもこういうタイプが意外とレズが多くて、結構村紗は攻めタイプのレズだと思う。
最近滾ってるのがムラナズで、ナズーリンって理屈家で恋愛下手で両思いになれず、失恋した時に
モテる村紗は、振った(失恋した)人の気持ちが分かるから、ナズーリンを村紗のお姉さん特有ムラムラオーラで優しく包み込んで
こういう時受けにも攻めにも回る的な・・・いや、ムラナズを語ってるんじゃない。ムラぬえを語ってるんだが
ぬえは誰からも理解されない正体不明の妖怪で、ボッチかどうかは賛否両論だけど、地下から出てきたから寂しがりやだと思う
ここでこがぬえを語りそうになったから我慢するが、ぬえは聖救出に力を使う村紗には一回愛想を付かしていて
なかなか仲を取り戻すのは難しいと思って、コミュ障のぬえは村紗の邪魔ばかりをすると思う
村紗はこういうタイプは始めてで、すぐイライラしてぬえの事を良く思わず、喧嘩すると思う。
喧嘩するっていうのは、村紗が唯一「素」を見せる仲であって。お互いの素を見せ合い分かり合う関係になると思う
「ぬえはあからさまな誘惑しない」っていうのはここで、寂しがりやなタイプは基本的に素を見せず構ってもらおうとするわけで
一応ぬえはそこそこ名が知れた妖怪だから原作の会話から見れるように、プライドだけはいっちょまえにあって、媚び売るのはないと思う。
寂しがりやっていうのは、男でも女でも用は友達がほしいわけだから女でも男でも両方いけるバイなんじゃないかな。ぬえは
お互いに分かり合った上でいがみ合う毎日だが、時に笑い合う仲だと思う。
まぁぬえは「村紗ってレズくさくて気持ちわるいんだよねー」とか「カレーくさくて気持ち悪い」とか言って
村紗は「真性構ってちゃんのお子様には元々興味ないわ。ロリコンと違うし」とか「逃げてばっかの大妖怪(笑)」とか言ってそうだな
この二人のやり取りには、かなりトゲがあってもいいと思う。
認めたくない親友ってあるじゃない。そういう仲になるんじゃないかなぁ。
二次創作じゃ、似たもの同士の性格にすれば、かなりいいものができると思う。

847名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 12:53:46 ID:BfYh7kWc0
妖怪レズ女ムラサ

848名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 13:16:13 ID:5EuVmvdA0
小町と美鈴ちゅっちゅ

849名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 14:29:06 ID:SqF3hTog0
小町「ほんと映姫様の目ざとさには恐れ入るよ~…」
美鈴「あはは、あの人もケジメにはうるさそうですしね」
小町「そういうあんたも、その帽子を見るとまた居眠り見つかったね?」
美鈴「咲夜さんの手の早さは天下一品ですから…」
小町「この炎天下で立ちっぱなしなんだしちょっと大目に見てくれないのかね」
美鈴「小町さんこそ死者の魂を延々と運び続けて、大変な仕事してるじゃないですか。」
小町「…たぶん、映姫様の方が何倍も辛い仕事をしてる。どんな感情も押し殺して冷酷な裁きを下さなきゃいけないとか、あたいには耐えられないな」
美鈴「咲夜さんも、あの館を実質一人で管理してなんでも完璧にこなしながら、お嬢様に呼ばれては駆けつけて…頭が上がりませんよ」
小町「しかも映姫様ってさ、…」
美鈴「そういえば咲夜さんも…」

小町・美鈴「あれ?」


結局こまえーきとめーさくが出来上がってしまいそう

850846:2012/02/01(水) 15:35:08 ID:DrPm4zZ.0
うお 予想外の長さにびっくりした。小傘ぺろぺろ。長文失礼。
誰か、こがナズをもっと広めてくれ・・・うおおおお
出来ればナズ→小傘な方向で!両思いはナズカプでは認めん。
何故ならそこで話が終わってしまうからだ…

851名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 19:43:37 ID:IRZN/HC60
ナズーリンはクールぶってるけど、本当は相当のむっつりで、
ダウジング最中、ついついロッドがくいーっと片思いの相手の方向を向いてしまうたびに
あああー!と叫んでやり直す
そして、それを小一時間繰り返してつかれきった挙句、
ちょっと彼女と話したら、ロッドもまともな方向を指し示すだろうと
これは仕事のためなんだと自分に言い聞かせて、片思い相手を訪ねるんだよ
昼間の忙しいときに尋ねて邪険にされないかと、小さな心臓をドキドキさせながらね
で、また小一時間フワフワした気分で過ごしてた後、相手のもとを辞して、
よし、改めて、とダウジングロッドを構えるんだ
すると、またもさっき尋ねた相手の方向にピタリと合っちゃって
ああもう!ああもう!私ってやつはああ!!と自分の煩悩にもだえ苦しむのだ

852名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 00:38:05 ID:W3Hou/QI0
>>849
いいねぇ
東方の従者たちは、愚痴ったりしながらもその人をけなされたりしたら誰よりも怒りそうだよね。

853名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 01:46:32 ID:J6i.kL0Q0
>>849
お前とは美味い酒が飲めそうだ。問題は相手が誰か、だが

854名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 07:30:56 ID:TBrP//q60
>>853
相手って、小町とめーりんの会話じゃないの?

855名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 20:27:05 ID:ZRhEJYLY0
アリスカプの話が比較的たくさん出てるけど、漏れの気に入っているこいアリがないな〜
もう自分で描いてしまおうかと

856名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 20:38:28 ID:PpIDwGQE0
こいアリとか新境地過ぎるんだが
え、どんなの?興味わいてきた

857名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 22:39:00 ID:w5KX.64U0
さとりとこいしを仲直りさせる役回りならみたことがあるがカプとしてはないな

858名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 23:45:16 ID:Tpty7Rsc0
こいアリすげー気になるな
待ってるから是非描いてくれ

859名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 23:53:36 ID:W5ZkNQX.0
確かに気になる
思っても見なかった発見だから純粋に

860名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 00:59:14 ID:N8OVC4Sg0
こいしは無意識のまま地上を放浪するらしいから。
魔法の森で迷って保護されて、魔法で動く人形に興味を持って、それを作るアリスに興味を持ってって。
うむ、ベタすぎた。

861名前がない程度の能力:2012/02/03(金) 02:24:33 ID:GwTR8POc0
「あなたは自分で考えるお人形を作りたいの?」
 雨の中を適当にぶらついていたら、森の中にある小洒落た洋風のおうちにたどり着いた。家主は以前ウチを荒らしまわった泥棒の片割れで、人形の魔法使いさんだった。
 その魔法使いさんはずぶ濡れの私を見ると、すぐさま家の中に連れ込んだ。それからシャワーを浴びせ、柔らかいタオルとパジャマを寄越し、「ちゃんと身体を温めなさい」なんて言ってきた。
「そうよ。自律人形が私の研究テーマ」
 魔法使いさんは私を見もせず、慣れた手つきで人形の服を縫っていた。その所作は見ていて惚れ惚れするほど、美しかった。陶磁のように白い指が針を布に刺すたびに、華やかなな模様がう浮かんで来る。
 それなのに私ときたら、人形さんが入れてくれたあったかいココアを飲みながら、飾ってある洋人形のガラス玉を覗いていた。ガラスの向こうの私は、いつものようにどこを見ているのか分からない。
「これだけ動けば十分だと思うけどなぁ。いまだって、糸で操ってるんじゃないんでしょ?」
「簡単な命令しかこなせないのよ。この子たちが出来るのは食事の準備と、お掃除と、害虫駆除と、ロミオとジュリエットだけ。
 私が求めているのは、自我を持った人形だから」
「あっ、それならここにいるよ」
 いつの間にか、魔法使いさんの顔がすぐ目の前にあった。また無意識のうちに動いていたらしい。仰け反って驚いている顔は実に小動物チックでかわいかった。
「私はね、心が壊れてるの。あんまり感情がないし、痛いのもよく分からない、何も考えないで動いてることだってあるわ。
 でも、ちゃんと私は私だって知ってるもの。ほら、自律人形でしょ。だから私を人形に作ってよ」
 そんな私の身を挺した提案を、魔法使いさんはため息で返した。
「なーにいってるのよ、この子は」
 鼻をピン、と弾かれた。何故だか分からないけど、頭がクラっと揺れた。
「人形が自分を“作ってください”だなんて言うわけないでしょう。人形は私たち、人形師が作るんだから
 もう少し、自分が妖怪であることを自覚しなさい」
 そうやって、怒られるのは変な気がした。私は心が読めない覚りで、それはおかしいことで、いつかは治さなきゃいけないってことは理解してる。
 でも、こんな風に今の私が肯定されてしまったら、私はどうすればいいのか分からなくなってしまう。
 そのことを訊こうとしたら、舌がもつれて上手く喋れなかった。
「あっ、でも人形に“してほしい”なら叶えてあげてもいいわ」
 急に身体が後ろに引っ張られた。無意識に逃げても、身体は私の言うことを聞かず、ふかふかのベッドに身を投げ出された。一瞬、すごく細い糸の様な物が私の身体から伸びているのが見えた。
「身体が毒に支配されては、無意識でも動けない……やっぱり私が操ることを前提にした自律人形はつくれないのかしら」
 魔法使いさんはそう言いながら私に背を向け腰かけ、覗き込むように見下ろした。
「それともココアじゃなくて紅茶みたいな大人の飲み物じゃないと意味がない?」
 細い指がパジャマのボタンを一つずつ外していく。僅かに私の肌に触れた部分は、ものすごく熱くなった。
「でも、いまは一緒に遊びましょ。まずは“きせかえごっご”ね、こいしちゃん」


>>860を元に書いてたら途中で力尽きた。後は頼む……

862名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 03:10:55 ID:xBxNVcQw0
わっふるわっふる

863名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 03:33:50 ID:mQr85M0sO
いいじゃないか…

864名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 06:37:04 ID:Y2/THQAYO
>>862
おいやめろ


やめてくれ……

865名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 08:47:29 ID:xBxNVcQw0
な、なんでだ、期待しちゃだめなのか

確かにskmdy臭はするけれど・・・

866名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 12:33:55 ID:XrU2V5P60
華霊が思ったより薄い本とか少なくて残念だ
華扇ちゃん単独の絵とか薄い本は多いのになぁ…そこまでよな内容の
やっぱり霊夢は競争率が高いからかな

867名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 12:48:23 ID:QQzvanF60
華扇ちゃんに説教されたい紳士が多いからしかたないね

868名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 13:25:59 ID:MS9yVNlU0
とりあえず自機勢か紅魔かアリスか文か絡んでいれば何でもいいんだなこのスレは

869名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 13:32:41 ID:vazLt2AU0
スルー検定

870名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 13:33:57 ID:eLI4rgqg0
それは違う。東方キャラの女の子同士が絡んでいれば何でもいいんだ、このスレは

871名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 13:46:19 ID:emQp.DNA0
みすちーの歌でムラムラするムラサ

872名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 13:54:53 ID:jMQL1RXY0
美鈴×華仙ちゅっちゅ

873名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 16:40:19 ID:nkiPn4d.O
>>871
夜雀がパッチェさんにskmdyされてる…

874名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 17:46:34 ID:058d7qbY0
ぱちぇみすとな

875名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 19:30:07 ID:C.GjUxhQ0
研究行き詰まった憂さ晴らしにみすちーの屋台へ出かけるパチェさん
酒の勢いでレミリアにも言えない弱音吐いてたらみすちーからさりげなく励まされ
それからずっと胸の中で熱いなにかが燃えはじめ……

876名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 19:30:55 ID:gfpBavoI0
みすちーといえば、そそわにあったルナミスが良かった。
音楽繋がりではあるけど、今まで考えたことなかったわ。

877名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 19:47:38 ID:Y2/THQAYO
>>865
ずぶ濡れの所を家にさそう
わっふるわっふる

この二つを見ると別なものを連想してしまって……

878名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 20:26:02 ID:Qz4kcNM20
はぁもこたんとおかみすちーの経営するやつめうなぎ屋台へ行きたい

いつかお店を持ちたいとか式を挙げるお金が無いなんていう二人に「お勘定、釣りはいらないよ」ってドカンと全財産渡したい

879名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 01:08:58 ID:p.1km8lUO
苦手な人も多いだろうから申し訳ないけど、
DV、というか暴力的な愛が似合うカップリングがあったら教えて欲しい。

880861:2012/02/04(土) 01:54:42 ID:8RIR0YmA0
「あの日もこんな雨だったかな」
 アリスは物憂げに窓から外を覗きながら、一人の少女と会った日のことを思い出していた。
「心が読めない覚り妖怪。地霊異変の時から気になってはいたけど、まさか自分から来てくれるなんて」
「ちょっと薬で体の自由を奪ってみたら、本当にお人形さんみたいになっちゃった。やっぱり、心が壊れていたからなのかしら」
「楽しかったわね。着せ替えごっこにお医者さんごっこ、おままごとなんかもしたっけ」
 指に吸い付くような柔らかい肌は今でもよく思い出せる。その肌を撫でた指で、曇った窓にあの子の顔を描いてみる。ふっくらとし頬に、にっこりした口元、ふわふわの髪の毛。思い出せば思い出すほど、心があったかくなる。
「弾幕ごっこもよくやったわね。あなたを使うと、大抵勝負にならなくなっちゃったけど。ほら、あなたのお姉さんが負けた時のこと覚えてる? あんな、絶望しきった顔しなくても良いのにね」
 クスクス、とアリスの笑い声が一人っきりの部屋で響く。たくさんいるアリスの人形たちは何も答えない。
「ねぇ」
 垂れてきた雨粒があの子の目を濡らす。涙のようなそれはあの子の笑顔を壊していく。
「どうしてあんなことしたの? 私、あなたから全部奪っちゃったのよ。家も、家族も、あなた自身の意志すら奪ったのに」
「あのとき、私の前に立たなければ自由になれたのよ」
「人形なんかじゃなくて、妖怪に戻れたのよ」
「ねぇ、どうしてよ……」
 涙がこぼれる。何も見えなくなって、あの子の最後の笑顔だけが瞼の裏に写る。
「どうして“アイシテル”なんて言ったのよ……!」


 続きが書けた。
 ちょっと病んだ女の子ってかわいいね。

881名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 09:53:08 ID:nTzW3AzgO
それだけ文章書けるのがうらやましいぜ。てか、こいアリってグッドエンドにすんのが難しい気が

真剣勝負でも本気ださないアリスの性分が無意識に自律人形の完成も妨げてて
能力からそれを気付いたこいしが指摘するとこれ以上踏み込まないでと拒絶しちゃうアリス
ちょっと仲良くなってたアリスから拒絶されて、より心を閉ざしちゃうこいし
なんやかんやあってアリスは真剣になることを、こいしは心を開くことをを決めてくっつくといいな

このなんやかんやが一番難しい

882名前がない程度の能力:2012/02/04(土) 11:14:29 ID:3bjLtJHU0
やっぱ、恋愛って第三者の存在があると進展しやすい気がする。
悶々してるこいしに気づくさとりお姉ちゃんだとか、色恋沙汰に敏感そうなパルスィとか。

883名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 11:21:28 ID:fa78fIYk0
天子「豆まきしたら萃香が来なくなった、寂しい… 」

884名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 12:07:26 ID:rN02MLhMO
衣玖「散らかった豆を掃除すればいいじゃないですか」

885名前がない程度の能力:2012/02/04(土) 13:25:32 ID:3bjLtJHU0
萃香(うわ、霧になっただけだよー、とか言えない空気じゃん。ってか、天子の奴すごい落ち込んでんだけど、どうすればいいわけ!?)

886名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 15:07:09 ID:NPD8wDr.0
そういや去年一時期ニコのレイアリコミュが繁栄してたけどトンと話を聞かなくなったな……

887名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 16:20:38 ID:36ZXimy20
メイアリちゅっちゅ

888名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 17:30:13 ID:D/vTMeK20
ぬえが小傘ちゃんの代わりに人を驚かしてその感情を小傘ちゃんの家まで運んで
小傘ちゃんがその感情をおいしく料理して、ぬえと一緒に食べる妖怪夫婦っていう夢を見たんだが…

889名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 19:01:54 ID:m8yJwcK60
レイアリのコミュに関しては、生やったりで主に引っ張っていた方たちが卒業の製作その他もろもろで
去年後半から多忙になったから、それで活動が鈍くなってるのが原因だろうかな

890名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 19:47:50 ID:D/vTMeK20
こがよしってどっちが受けなんだろうな・・・

891名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 20:19:06 ID:YYFDsSwA0
小傘の空回り攻め&芳香のよくわかってない受け

892名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 21:52:45 ID:A6mN229U0
>>879
微妙に病んでる感じのは思い浮かばないでもないが
直接暴力的って案外思い浮かばないもんだな…

893名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 22:01:25 ID:777Z/H260
>>879
傘でペシペシが日常な紫藍とか、戯れのつもりで張り倒す萃霊とか、殴り愛のサニチル・かぐもことか
暗い暴力になるとシリアス寄りのレミフラぐらいしか思いつかない

894名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 22:13:29 ID:pTeka7Tg0
さとこいなどの周りとの繋がりが薄そうな組み合わせとか
かぐえーなどの相手に心酔してる組み合わせとか
もこけーねなどの妖怪と人間で相手側が死なない場合とか

暴力的だけど愛していて離れられないっていったらそれくらいしか浮かばないな
あとはプレイの一環的なものもあるけど

895名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 22:15:36 ID:nbvPWiuw0
主がメイドに「躾」を行ったりとか
けどこれもプレイ寄りか・・・

896名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 23:16:29 ID:f6w3WB660
パルパル嫉妬のあまりヤンデレ化

897名前がない程度の能力:2012/02/05(日) 00:04:39 ID:lg.3frEE0
誰かみこふと成分をくれ……
絵はよく見るけど、お話というか漫画やSSはあまり見ない気がするんだ。

898名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 02:15:30 ID:gIveDKnA0
>>879
主の首を狙ってきたハンターがいつの間にか新入りに、しかも主に近い要職に就いているのを快く思わない門番長と
外勤のくせに何故か主からの信頼が妙に厚く、事ある毎に古参気取りの態度が忌々しくて仕方がないメイド長
顔を合わせれば一触即発、血闘になる事も多々アリで主が仲裁に入るまで終わらない

899名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 13:38:16 ID:hCuaOMtw0
>>897
絵すらないカップリングもあるっていうのに、贅沢な奴め!

900名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 16:39:19 ID:PUT.vEQs0
ttp://dic.pixiv.net/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9Project%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7
東方のカップリング数は本当ギネスに載るレベル

901名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 19:49:10 ID:dZtvMeYsO
そんなので載ったら恥だがな
オタジャンルの殆どに言える事だが

902名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 20:44:43 ID:qeI2TjOQ0
月の光(咲夜)で夜にも虹(アリス)が出るのか。
なんて、月虹の写真見ながら思ったり。

903名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:04:32 ID:5Zj1EsTk0
なにそれ素敵…
夜に出る虹なんてあるんだな

904名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 22:41:17 ID:jqDD2qDA0
それはむしろ美鈴かフランちゃんのポジでは

905名前がない程度の能力:2012/02/05(日) 22:50:37 ID:Yl/2GT7w0
レミリア「月虹なんて珍し……ちょと数多過ぎない?」
パチュリー「いつの世も人を惑わすのは月と女だからね」

906名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 23:01:19 ID:AyGbRAmI0
なんだったか

フランちゃんが美鈴の事を「満点の星空にかかる虹」って表現してて素敵だなと思いましたまる

907名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:15:29 ID:e4jClmdM0
満月の夜にお互いの瞳の色がいつもの碧眼からそれぞれ紅と金に変わっていることに気付く咲夜とアリス
どちらからともなく呟かれた「私達お揃いね」
月光に照らされた紅魔館のテラスで二人くすくすと笑い合う

的なシチュエーションを目色が紅で紅くなる咲夜と永で金色になるアリス見て思い付く
紅霧異変も永夜異変も満月だったしそれが目色の変わるトリガーと解釈して(まあ咲夜の方は永夜異変でも碧眼のままだったんだけどw)

908名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:41:03 ID:bU3RKfJM0
すごい豆知識だけど、リザルト画面で立ち絵をもらってるのは咲夜(紅魔郷)とアリス(妖々夢)だけだったりする。
アリスはミュージックルームに立ち絵がある唯一のキャラ。

909名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 00:42:44 ID:vQDrEdwI0
う、うん

910名前がない程度の能力:2012/02/06(月) 01:04:55 ID:oLgtU6Ig0
>>908
アリスん家で一緒にレコードとか聴いてたら絵になりそうだな。

911名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 01:04:58 ID:gi12t5RE0
どっかのSSであったな
サークル名に名前が入っているプラス何ポイント!
アイコンに顔が使われているプラス何ポイント!と魔理沙が対抗してた

912名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 07:19:26 ID:FSmBLgxI0
>>906
いつ?

913名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 10:08:42 ID:.8OHHFvUO
色々わがままなのに自分が起こした地震の影響を気にしちゃう天子ちゃんと、真面目なのに常識かなぐり捨ててる早苗さん。

914名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 21:44:50 ID:yJmQ3TNk0
とらにいった時にアリスとこいしの本なんぞを見つけて上でこいアリがどーのなんて話もあったから気になって買ってしまった

わかっちゃいたがアリスに関わるとするとほとんど相手側から動かなきゃどーにもならんな 
関わりがない相手は特に

あ、百合じゃなかったけどいい話だったよ

915名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 22:27:59 ID:Ss3Kgw0U0
アリスとこいしならこいしの方が能動的だからなー
アリスより受動的なキャラクター相手ならアリスが能動に回るだろう

というかこいしちゃんの能動レベルが高い、極アクティブ

916名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 23:17:22 ID:We3PAMHY0
ちょっと髪型変えた妖夢。幽々子に似合ってるわよと言われてはにかむ妖夢。
そんな妖夢を見て大人にしちゃいたいなー、とか考える幽々子。
久々に基本カプ妄想した

917名前がない程度の能力:2012/02/07(火) 01:57:37 ID:HiX89/020
2月7日は聖徳太子、つまりは神子様の誕生日。
そして、東方では毎月7日=ルーミアの日。

この組み合わせが意味するものとは……

918名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 03:36:14 ID:ol5dFDXM0
神霊廟組にルーミアを加えた妄想してみたけどよしかちゃんと二人で食費がマッハ

919名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 06:15:32 ID:XFkZpKPk0
>>879
めーさくのサクサク病とかこまえーきの悔悟棒とか結構定番だと思うけど
幽香×リグルもそんな感じ

920名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 11:17:04 ID:aAdp9KV20
>>879
幽香と勇義とかいいんじゃね?暴力的というかバトルマニアなイメージしかつかないけど。

921名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 11:30:23 ID:i9dDz/Zg0
不意にバトルマニアXGなるものが浮かんだ

萃香と勇儀がセッションしてるのも浮かんだ

922名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 11:54:31 ID:I.RIPxHAO
鬼同士がちゅっちゅすると衝撃波で周りが吹き飛ぶらしい

923名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 13:50:56 ID:8osVgh5o0
拳と拳がちゅっちゅ

924名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 14:27:11 ID:tsVAqnyA0
「コンパロ コンパロ、厄よあつまれー」って楽しそうにくるくる回ってるめらんこと、
それをしゃーわせそうにあたたかく見守ってる雛の画像ください

925名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 15:34:30 ID:X9rCJBdo0
みすちーがバレンタインチョコを作ってる最中に甘い匂いに釣られたリグルがみすちーをくんかくんか
仕方が無いのでバレンタインを待たずして完成前のチョコレートを一緒にぺろぺろもぐもぐなリグミス可愛い

……と思ったけど結局リグルだけじゃなくて色んな子がやってきて
わいわいきゃっきゃもぐもぐでも良いなと思ってしまう今日この頃

926名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 17:18:09 ID:g.mEbI2g0
>>925
そんな中、リグルの手についたチョコレートを
「もったいないのだー」とか言いながらルーミアが舐めたりして、
みすちーがうまく止めることも出来ず悔しそうにしてたり。

パルスィ「呼ばれた気がした」

ミスリグは、どこまでが友達の延長かわからず
どぎまぎしてるくせに、くっついて寝てたりするといいね。

927名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 19:08:02 ID:bVAALmVMO
水橋さん一週間も前からアップ始めてんのか

928名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 20:20:24 ID:m7TpGS/g0
東方三月精読み返してたら
ゆかりんが2千円札のお賽銭入れてあげてるのねさりげなく。
天ぷらの材料もあげてるし、霊夢は公式の時点でゆかりんのお世話になってるんだなぁ。
ゆかれいむはいいものだ。

929名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 00:15:23 ID:0ZJDbWxg0
日本式バレンタインしか知らない早苗さんと本来のバレンタインしか知らないアリスにお互いキョトンとしてもらいたい。

930名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 03:09:29 ID:AgSpwRlE0
おりんくうだと、お空があっけらかんとしてお燐が執着が強いのが多いけど、
その逆も良いといきなり天啓が下りてきた

昔っから要領が良く姉御肌でさとりやほかのペット達からも頼りにされてたお燐は、
力は強いけど馬鹿正直で要領の悪いお空を妹みたいに猫っ可愛がりしてるんだけど、
一方のお空はいつか強くなって自分こそがお燐に頼られたい、守りたいと願っていて、
望み通り力を得た。
ところが力を得た後もお燐の態度は相変わらずで、お空が密かにショックを受けてたりして。

「あ、ほっぺにゆで卵のカス付いてるよ。お空はホントいつまでたっても可愛いねえ〜」
「えっ?!わ、私格好いいよ?!お燐より背も高いもん!」

お燐はお空が何より大事なんだけど、それは恋愛感情じゃなくて家族愛のようなもので、
お空はそれが嬉しいんだけど嬉しくないという複雑な気持ちを知って戸惑ったりすると良い
そして二人の感情が丸わかりのさとりは一人でニヤニヤしてるといい

うまく言えないんだが、お空には一途属性(?)が似合うと思うんだ

931名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 07:50:12 ID:GQ.XQXywO
>>930
もしよかったら創想話最新作品集の「そらまでとどけ」を読んでみて! 自作ですけど!
燐空は昔から何故かおくうのほうがひたすら一途なイメージがあるのだわ

932名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 11:50:16 ID:Qvc01yIEO
>>930
(俺の妄想が読まれている…?)

おりんくうはぶきっちょなお空と要領の良いお燐の対比で一層ウマウマだと思うの

933名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 13:29:53 ID:bPrIO06Y0
>>929
紫とアリスでそんなことやってるのがあったはず

934名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 01:12:18 ID:QCiMbFWQ0
紫に「お外のチョコが欲しいなぁ」なんて言ったらチロルチョコゲームすることになったゆかアリ。

935名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 01:30:04 ID:ONUqWtPE0
そしてそのまま熱いベーゼで腰砕けにされてマヨイガにお持ち帰りされるアリス

936名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 02:35:29 ID:OqSsBwJAO
普段から敬称を使ってそうなキャラに呼び捨てを使わせようとすると凄い違和感
レミリアとパチェリーの間みたいな、その2人だけが使う呼称も素敵だけど、なかなか難しい

椛に文を好意的に呼び捨てで呼ばせようとしたら、なんか納得いかない
それについて既にさなもみでネタにしてた本があったけど、なるほどなと思った
てか脳内での椛はにとりくらいしか呼び捨てにしそうな相手がいない気がする

937名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 02:42:58 ID:OqSsBwJAO
パチェリーじゃなくパチュリーだった…

938名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 03:19:22 ID:i.giSmAQ0
はたては名前呼び捨てでも違和感ない、早苗も接点補完すれば行ける
文は「射命丸」ならなんとか…「あや」はちょっと自分の妄想力じゃしっくりこない

939名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 03:54:51 ID:ktJ6bio.0
>>931
作者氏から作品をお勧めいただけるとはなんたる幸運
感想は暑苦しく書き連ねてきたので割愛


早苗は人間だし、はたては若いイメージがあるから、相対して椛のほうが
しっかりしており、呼び捨てにしてもアリな気はする。
文は1000年以上生きてて力が強く、性格もつけ入る隙がないというか、
成熟してるから、相対して下の立場として書かれがちな
椛が名前を呼び捨てにすると違和感が湧くのはわかる

ただまあ椛の年齢がはっきりしてるわけでなし、
実は文より年上と解釈すれば呼び捨てもアリなんじゃないかな、と今思った。

940名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 04:02:17 ID:FI1oa/hs0
最古参コンビでゆかてゐとかあってもいいのにまるでない現実に絶望

941名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 04:22:59 ID:PLJSK2FE0
てゐの年齢はファンの中でも意見が割れまくってるから…

942名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 06:40:15 ID:ljp.wd020
 毎度毎度好きだな、とアリスはあきれる。まだ外も寒いというのにもうこの冬になって何度目の宴会だろうか。私が参加することは少ないのだが今回は息抜きということで気まぐれで参加してみたのだが相変わらず私はやる事は少ない。お酒を飲みながら得に会話することもなく少しずつ酔いを回していく。たまに霊夢が私の横へきて愚痴をこぼしていくが私はそれを愛想笑いで適当にうなづいてそれを流す。霊夢もそんなに真剣に聞いてもらいたいのではなく誰でもいいから聞いてほしかったのだろう。
 それから霊夢がどこかへ行くと適当に当たりを見渡す。あちらでは何かゲームが始まっていた。なんでもそういえば今日はバレンタイン。なのでそれにちなんだゲームだそうだ。なんでもそのゲームに負けた人はポッキーゲームなるものをさせられるらしい。そのゲームがどんなものか知らない私は変なことに巻き込まれないようにそっと部屋の端っこに移動した。

「こんばんわ」

 急に壁から話しかけられたため私は驚き飛び上がってしまう。あわててこぼしそうになったコップを持ち直し話しかけらた方を見た。すると壁から首が生えておりさらに私は驚いた。

「ゆ、紫!」

 もう冬眠から目が覚めたのだろうか。今年はずいぶんと早いお眼ざめなことで。そして向こうでやっているゲームを見てはぁ、とため息をつく。アリスは思った。紫もこんなくだらないことを、と思っていると。しかしその言葉は次の瞬間で吹き飛んでしまった。

「あの程度とはね・・・」

 思わず突っ込みそうになった。しかしそこはいつもクールを装っている私だ。ぐっとこらえ出そうになった言葉を飲み込む。
私たち2人の目線の先ではゲームに負けた魔理沙と霊夢が顔を真っ赤にして棒のようなチョコをくわえ合っていた。回りの者たちもそれを見て笑い、もっとやれ、だの早くしろコールをして大変盛り上がっている。
 するといつの間にか紫がスキマから全身を出して盛り上がっているメンバーへと近寄っていく。その姿を見てはぁ、とため息をついてまた手に持っているコップのお酒を呷った。
 紫が冬眠から目が覚めていたのに一同は驚くもまたゲームが進行する。そしてついに霊夢と魔理沙の唇が重なった。しかしそれはほんの一瞬。しかし2人は真っ赤になりながら座布団へと顔を沈めていた。
 話の輪に紫も加わり、何やら話し込んでいた。すると紫はこちらを向いてアリスにこちらへくるように言う。しかしアリスは何か嫌な予感がしたため一応嫌そうな顔をしておいた。が、気が付いたらいつのまにか紫の手の中にいた。結論的に言うとアリスはスキマに落とされ紫の手のうちへと移動させられたのだ。

943名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 06:41:35 ID:ljp.wd020
「はい、これを咥えて」

 そういい紫はアリスの口の中に強引に四角い何かを突っ込む。そしてその四角い何かをペロと舐めるとチョコだということが分かった。

「ほら、あなたずいぶんと前にお外のお菓子が食べたいっていってたでしょう?」

 その言葉からするにこれはお外のチョコレートなのだろう。
 しかし、チョコを咥えさせて一体何をするのだろうか、と思っていると後ろの座布団の上にまるで押し倒されるかのように寝かされた。
 アリスはまさか、という顔をする。そう、そのまさかである。
 紫はアリスの頭をしっかり押さえるとそのまま顔を近づけてアリスに咥えさせたチョコをかじる。しかしそれだけでは止まらずそのままアリスの唇へと紫の唇を触れさせる。そして紫が先ほど自分でかじったチョコの破片をアリスの口の中へとねじ込む。アリスは必死に暴れているのだが紫が器用に抑えそれをさせない。

「むぅううう!!」

 紫とアリスの口の中でドロドロに溶け合ったチョコレートが行き来し、溶け合う。解けて、融けて、溶けて。
 その様子を他のメンツは顔を真っ赤にしながらまじまじと見ていた。目の前で交わされる熱く、そして濃厚なベーゼを。
 そして何秒、何分唇を重ねていただろうか。2人の唇がようやく離れ紫は自分の唇についたチョコレートをペロと舐めとった。

「ふふ、どう?」

 他のメンツに反応をうかがうもあまりにも衝撃が大きすぎたのか誰もが絶句していて反応が返ってこない。つまらない、と思った紫はアリスを見て

「どうだった?」

と、聞いた。アリスの目はうつろで息が荒い。

「はぁ、はぁ。こ、腰が・・・」

 どうやらアリスは腰が抜けてしまったようだ。その表情を見て紫はもう一度艶やかな笑みを浮かべた。紫はスキマを利用してアリスをもう一度スキマへと落とすと、自分は立ち上がる。みなの視線は紫に注がれておりいつの間にか紫の手のうちにアリスがお姫様だっこで収まっていた。

「じゃあ続きは私の家で楽しみましょうか」
「ふえ?」

 そういってあっという間に消えて行ってしまった。残ったメンツは何も言わずそして顔を赤くしていた。そして誰かがこう呟いた。まるで台風が通り過ぎたようだ、と。

>>934 >>935
こうですか、わかりません。
上の2つをみて、それだ!的に書いたから結構雑かも。
やりすぎたかな?

944名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 10:56:42 ID:AhWTPHrE0
そういえば幸運授けるって一種の運命操作だよねって思ったその日から
俺の中でレミてゐが熱い

汎用性はレミリアのほうが高いんだけど
年季の違いと幸運一点集中で実力としてはてゐのがずっと上で、
いっつも自信満々で勝負に挑んで負けるレミリアと
軽くあしらいつつもレミリアの訪問を楽しみにするてゐとかそういう

945名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 13:11:36 ID:3QThQuBk0
>>939
やばい滾ってきた……!
確かに、キャラクターの年齢がはっきりしてないから
椛が年上みたいな話もアリかもしれない。


ただの狼だった椛が他の狼より齢を重ねて天狗となる少し前、
両親が大天狗のサラブレッド文が誕生。
生まれたのは自分の方が早いが、「天狗」としては先輩、
しかも生粋の上位者たる文に、コンプレックスを抱き続ける椛。

文も最初は椛をただの下っ端としか見ていなかったが、
自分が幼い内に亡くした両親の事や、幼い頃の自分を知っている椛から
話をいろいろ聞くうちに好意を抱いていく。

椛も段々と文に好意を抱いている自分に気づくが、
コンプレックスの対象、しかも子供の頃から知っている文だから
複雑な気持ちでもやもやしていく…

文が「文って呼んで下さい」と言っても「文様」と呼び続ける椛。
でも最終的には恥ずかしそうに「…文」と呼んで、文大喜び。


みたいな話を、文章下手な自分のために誰か書いてください。
長文失礼。

946名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 17:20:32 ID:ONUqWtPE0
>>942 >>943
貴方が…神か…!

947名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 17:32:49 ID:Tf0Tq7oM0
>>946
前々から思ってたんだけど、百合スレでいちいちそんな事言わなくてもいいだろう

948名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 17:38:15 ID:yjWeAzPc0
と、いちいち言わなくてもいいことを言っちゃう>>947であった

949名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 17:39:49 ID:QCiMbFWQ0
>>947
そうでもねーべよ。
多少感想ないと次の妄想投下する気が削げるでそ。

>>942>>943
いいねえ。
チロルチョコゲームとか投下してよかったわ。

950名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 17:45:35 ID:IqSF/0RI0
ここには神しかいないということか

>>941
そうなの?
二人とも少なくとも1200歳以上でてゐは180万以上(だっけ?)の可能性が…って程度しか知らんのだけど

951名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 17:48:18 ID:0QxcDEN.0
>>950
素兎云々が本人なのか先祖なのか伝聞なのか詐称なのかで
年齢が10桁くらい変わってしまうから
ちなみにどれが本当かという設定は存在しない

952名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 17:55:48 ID:y08lI3mQ0
>>950
それであってる

953名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:51:37 ID:Tf0Tq7oM0
>>949
そういう事を言ってるんじゃなくてだ。
感想書かれた奴だけ次の妄想投下しろっていう認識があるから
書かれなかった奴は駄目みたいに見えるだろう。
しかも大体同じようなキャラ・カップリングだし
「ここには神しかいない」ってあるけど
それこそあれだべ。アリスやらレミリアやら早苗がいりゃなんでもいいのかって感じになるだろ
それって百合スレとしてどうなのかなぁみたいな
どこかの小説サイトか、SSスレみたいになってるし
「カップリングってそれだけか?」みたいな
他の人が妄想を投下しづらくなってるような気がしてな
東方の世界を狭くしてるような感じがしないか?

954名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:53:58 ID:tVOgwaX.0
卑屈すぎるだろう

955名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 18:54:58 ID:6Z440YFQ0
アリスやらレミリアやら早苗が嫌いなだけでは

956名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 19:01:52 ID:QCiMbFWQ0
>>953
そうやって文句ばっか垂れるほうが書き込みづらくして世界を狭めてる気がするが。
なんか、特定の話題で盛り上がってるとこに必ず水差すやついるけど、ここ。

957名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 20:29:35 ID:ONUqWtPE0
まあ気にせず次の話題投下するか既存の話題拾げようぜ?
構うだけ調子に乗るし

そんなことよりゆかアリは素晴らしいということをだな…。

958名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 20:35:48 ID:dcUR1quoO
初めは悔しさから霊夢にちょっかいを出していたチルノがだんだんと憧れへと感情が変わっていって

いつの間にか恋愛感情になるも本人は気が付かなくて
どうして霊夢といるとドキドキするんだろうみたいに思っていて


霊夢自身は最初はなんでもなかったのにだんだんと無邪気で素直なチルノに惹かれていく


そんなレイチルが好きだ

959名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:50:25 ID:y6xTp37gO
>>958

サークル「ハチミツザクラ」の二次創作(同人誌)はご存じかな?


友よ

960名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 22:15:28 ID:dcUR1quoO
>>959
大好きだ

友よ

961名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 01:42:38 ID:.3AunBiQ0
>>940
百合ってわけじゃないけど見たことないこともない

962名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 09:45:17 ID:6zUR1wuYO
ゆかてゐとか想像したらおいしいな
見た目は親子かと思うくらい外見年齢離れているのに、ラフな関係だと凄く良い。

963名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 09:50:56 ID:dcU55nZM0
香霖堂のゆかりんだと逆にてゐの方が年上にみえる不思議!

964名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 15:33:24 ID:0BWwQf.gO
>>963
香霖堂のてゐが今以上に幼いかもしれないじゃないか!!

965名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 17:06:03 ID:zUPNiYKgO
>>964
黒髪幼女×金髪幼女の組み合わせに何の問題があるんだ!?

966名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 21:58:18 ID:OUOLXQuo0
何も問題は無いな!
レイマリやレイアリも黒髪×金髪だし、幼女じゃないが良いもんだ

967名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 22:12:46 ID:bpPZY27E0
>>943
続きはアリスをチョコでデコレーションして、いや、これはちょっと違う場所に書くべき話だな。

968名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 16:49:33 ID:gpsc6kOE0
>>967
ごめん、そういうのは書けないんだ・・・。
久しぶりに見てみたら結構反響が大きくてびっくり。
それと同時になんかちょっとゴタゴタがあったみたいですね。
すんません、しばらく自重します。

969名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 17:18:31 ID:138A8pks0
いや自重とか思う壺なんで好きにやればいいと思うよ

970名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 19:50:51 ID:b8geV.F60
特定キャラで荒れるとか実は昔から。
一時期の某キャラの荒しはこの比じゃなかったしな。
自分の好きな妄想を存分にぶちまけようぜ。
うちもマミ藍でSS一作書きたいがいまここ投稿はできるのかな?

971名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:05:52 ID:NifpxnhY0
レなんとかがスレの終わりに毎度アリスアンチしてた時期もあったな。

>>970
そろそろ次スレだから、そっちのがいいんじゃない?

972名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:23:29 ID:b8geV.F60
おお、ありがたい。次スレに投下させてもらうよ

973名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 20:41:35 ID:V4V2p1hk0
何レス使う気だよw
長いならろだの方がいいよ

974名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:11:19 ID:whuf.D3I0
うどんげ「今日のご飯は何?」
妖夢「うどん好きです」
うどんげ「えっ///」
妖夢「えっ」
うどんげ「そんな…急に言われても…///」
妖夢「お嫌いですか?」
うどんげ「…わたしも好きよ///」
妖夢「よかった、じゃあ準備してきますね」
うどんげ「わ、わたしはどうしたらいいの?///」
妖夢「わたしが全部仕度するんで大丈夫ですよ」
うどんげ「仕度って、何するの?」
妖夢「おネギとかにんじんとか、挿れるお野菜の用意などを」
うどんげ「何それこわい」
妖夢「えっ」
うどんげ「えっ」
妖夢「どうしたんですか?」
うどんげ「ネギとかにんじんとかを挿れるの?」
妖夢「普通そうですよ?」
うどんげ「女の子同士ではそうするの?」
妖夢「えっ」
うどんげ「えっ」
妖夢「どこの家庭でもそうだと思ってましたが」
うどんげ「何それこわい」
妖夢「わたしはお爺様に教えてもらったのですが」
うどんげ「何それもこわい」
妖夢「えっ」
うどんげ「えっ」

975名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:36:16 ID:STUkRxKA0
だから普段からちゃんと名前で呼んであげろとあれほど

976名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 21:59:39 ID:NifpxnhY0
急にレイアリ充したくなって、某氏の作品全部見返してたけど
霊夢のご飯作ってあげるアリスがヤバい、エプロンとか反則だろう。

977名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:26:44 ID:H3E1KUcE0
>>974
なんだろう、これすっごくイイ!!

978名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:59:39 ID:nYvmSAno0
アリス儲の痛さは尋常じゃない

979名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:37:59 ID:6k17IqcM0
誰かゆうかりん総受け書いて

980名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:43:30 ID:N9tpWWaUO
リグルに「幽香さんをお嫁さんにします」、
メディに「幽香のお嫁さんになる!」、
チルノに「あたいの次に最強だから部下にしてあげるわ!」
とちびっこ達に宣言されるゆうかりんしか思い浮かばない。

981名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:46:55 ID:Rdl5x9U2O
エリー「私の出番ね♪」

982名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:50:37 ID:2yzpp9NoO
ちびっこに混ざって言い合いしてるエリーさん想像して和んだ

983名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 23:58:46 ID:N9tpWWaUO
980踏んだのですが、スレ立て規制に巻き込まれているのでどなたか代行お願いします。
本当にすみません。

984名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:11:21 ID:2kCw00hc0
新スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329059448/

985名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 00:17:09 ID:2kCw00hc0
次スレにもみしずが書かれたらいいな

986名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 13:04:24 ID:gXwbEE1oO
>>984
代行ありがとうございます!
ルーキス流行れ。

987名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 17:44:27 ID:OXuANRkE0
乙乙
大ちゃん総受け流行れ

988名前がない程度の能力:2012/02/13(月) 18:10:19 ID:3L3BDtXU0
乙。
愛され神子……というか神霊廟ネタもっと増えれ

989名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 19:32:08 ID:1zY8eci60

とらで買った神霊本がどれも当たりでヒャッハー

990名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 21:54:31 ID:Y6Srt9L.O
乙彼


レイチル流行れ流行れ

991名前が無い程度の能力:2012/02/13(月) 22:48:56 ID:iXLJ.EW20
鈴仙「何読んでるの?」
妖夢「鈴仙についてです」
鈴仙「えっ///」
妖夢「?」
鈴仙「そんな本があるの?」
妖夢「えぇ、面白いですよ」
鈴仙「なにが載ってるの?」
妖夢「鈴仙がなぜ怒ったのかとかですね」
鈴仙「えっ」
妖夢「えっ」

992名前がない程度の能力:2012/02/14(火) 02:10:33 ID:6GyynQMA0
さっきツイッターの診断で『「好きです」をあなた風に言ってみたー 』をやってみたら、

「好きです」を神子風に言ってみると、「共に生きよう」です。

「好きです」を霊夢風に言ってみると、「あなたと共に死にたい」です。

ってなったんよ。

死に近い眠りについたことのある神子が、好きな人(霊夢)とずっと一緒にいられると思ってるのに対し、
霊夢は大切な人とは死ぬ時も一緒で、そのあと残されるとかも嫌ってるとかだと色々ヤバイ。

神子は元が人間だから霊夢の気持ちがわかるけど、死に対しては人一倍恐怖とか憎悪を抱いてるからその意見には賛成できない。
何とかして、仙人化とか薦めてみるけど、霊夢にその気はない。結局霊夢は病気とかで死んじゃうけど、
最後に「あっ、私の生まれ変わりとか出てきたらよろしくね」とか軽く言われて涙あふれるとか……。

みこれいむ流行れ

993名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 05:13:59 ID:CgA5DzZ.O
埋めようず



994名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 07:36:03 ID:9G8dB57kO


995名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 07:36:56 ID:pclrhX0U0


996名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:03:34 ID:HdBXE/EwO
VS

997名前がない程度の能力:2012/02/14(火) 15:21:08 ID:58pVo8z.0


998名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:28:12 ID:FpGhaaLw0


999名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 15:31:23 ID:bbp3omvc0


1000名前がない程度の能力:2012/02/14(火) 15:47:57 ID:58pVo8z.0
4 探究編

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■