■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part19
1名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:04:13 ID:IlaZhRMI0
東方project二次創作RTS
「東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜」についてのスレです。
雑談、攻略、対戦募集などしましょう。

公式
ttp://neetpia.sakura.ne.jp/index.html
レートランキング等
ttps://sites.google.com/site/bookmsiteongs/boushuen/statistics
自分の戦績が見れるサイト
ttp://nikka.suomen-ilmavoimat.org/

wiki
ttp://www47.atwiki.jp/th_boushuen/

東方蟒酒宴試験用
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53453/

■対戦テンプレ
【IP:Port】
【募集人数/プレイヤー数】
【ルール】
【その他】

・レーティングシステムを使用するには、コンフィグツールからシリアルを取得しましょう
・対戦を募集する際はあらかじめ募集する時間を事前に明記しておくと集まりやすいです
・バージョンが一致していない場合不具合が発生しやすいので、特に指定がなければ最新版で参加しましょう

前スレ
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1320813615/

次スレは>>970が建てて下さい。
建てれない場合はレス指定で他の人にお願いしましょう。

2名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:04:51 ID:IlaZhRMI0
【IRCチャンネル】
ホスト鯖:irc.media.kyoto-u.ac.jp とかのwide系列
ポート:6660

!蟒酒宴したらば
#東方蟒酒宴
#蟒酒宴初心者用

※チャンネルの説明
!蟒酒宴したらば が匿名。
#東方蟒酒宴 が非匿名。
#蟒酒宴初心者用 が初心者用

※匿名Chの解説
・自分以外みえない。
・発言者の名前は全てanonymousって出る
・/list !蟒酒宴したらば で部屋に居る人数わかる

IRCソフトはLimechatなどを使うとベター
ttp://limechat.net/

3名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:05:59 ID:IlaZhRMI0
■ ping値について
 ping値は、サーバー(ポートを開放している人)とクライアント(他の人)との通信の往復にかかる時間をミリ秒単位で示しています。
 
 サーバーとクライアントを繋いでいる回線の種類にもよりますが、大体、サーバーとクライアントとの距離に依存します。
例えば、東京と茨城のプレイヤー間のping値よりも東京と大阪のプレイヤー間のping値のほうが大きい場合が多いです。
(この例の場合はどちらとも対戦に支障はありません。)距離の他にも、ファイヤーウォール、無線LAN(他の電波の干渉を
含む)、回線の工事等、様々な要因によって変化するので、ある値が出たからといって次も同じとは限りません。

 そのため、1回非常に大きな値が出たからといって、そこからネットワーク対戦をやめるのではなく、別の対戦相手を探すことを
推奨します。ただ、国内に住んでおり、誰と対戦しても常時非常に高いping値になってしまう場合、
ファイヤーウォールや無線LANの設定、プロバイダ等を再度確認することを薦めます。

■ ping値の基準
基本的に全員のプレイヤーが、ディレイ値 × 2 / FPS(凄く遅い:10、遅い:15、普通:30、速い:45、凄く速い:60) * 1000 > ping値
を満たしている場合はネットワークが原因による処理落ちは発生しません。

例えば、
ディレイ値を3とすると、普通なら200、速いなら133、凄く速いなら100まで問題ありません。

また、設計上、ユニット数が増加してもping値が上昇するということはないです。

■ 何故、後半に処理落ちしてしまうのか?
全ては予想ですが、
1.PCスペックの問題
プレイヤー誰か一人のスペックが足りず、ゲームの後半戦のユニット数が増えたときに処理が
追いついていない可能性があります。
特にマップを広くした上で、8人対戦は見た目以上に負荷がかかるので注意しましょう。

2.バグ
基本的にユニット数が増加しても、通信速度も通信時間も常にほぼ一定になるように設計はしておりますが、
ミスがある可能性も拭いきれません。それに関してはこれから検証

■ Ping値の目安
ディレイ3(ホスト)
普通:200 速い:133 凄く速い:100

ディレイ5(ホスト)
普通:333 速い:222 凄く速い:166

ディレイ7(ホスト)
普通:466 速い:311 凄く速い:233

4名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:42:34 ID:BH9PTflY0
>>1
1119の日ということで衣玖さん強化パッチくれ

5名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 03:14:12 ID:qGh04qkw0
>>1乙です!
*gg

6名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 04:36:23 ID:UVJHxg820
■ 1.28→人柱版1の変更点
ショートカットを一部分離
射撃が結界に当たらないことがあるのを修正
貫通射撃の有効距離は射程通りになるように修正
緑本の射程6/7
青本の攻撃間隔ASPD2.0/ADLY1.0
緑兵→青兵への攻撃を2/3倍に、青兵→緑兵への攻撃を2倍
開始10分以降、敵の初期本拠地の近辺に建築物を建設できるように
博麗の結界の明るさを変更
結界の建築上限数800

魔理沙のスペルの総ダメージをN80H120L200、建物へのダメージ15倍

フランのスペルのダメージをN40H80L140、白兵へのダメージ2倍

白玉楼が塔を建てられるように
スキマは紫のスペルを使ってない状態では攻撃しないように
スキマの射程は紫のレベルに依存
スキマのコストを50

永琳のHPを240/420/700

神奈子の攻撃力を24/34/46
早苗のHPを240/380/600
拠点 攻撃6*時代 攻撃速度1秒 初期本数0 駐留4人ごとに1本
L兵研究不可

天界が塔を建てられるように

聖のスペルの射程0
聖の移動速度1.6
村紗の研究効果を1.1/1.3/1.5に変更
宝塔の30秒建築不可の制限を解除

三月精の弾幕学研究の自動化(一度でも寺小屋を建てている必要あり)

7名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 04:46:49 ID:UVJHxg820


URL貼れないんで自分で取りにいってくれ axfcって言うupロダ 345455 pass=boushuen

8名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 04:47:35 ID:UIbh0ZP60
ウサつけろよと思ったけどどっかで配ってるみたいだな
これ本当だったら青兵と緑兵の関係ずいぶん変えたな
あと守矢これ意味あるんですかね

9名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 04:54:43 ID:UIbh0ZP60
と思ったけど青本弱くなってるのかこれ

>>7
これどっかのコミュニティだけじゃなくてもらっていいのか
まぁ斧に上げてるくらいだからいいのかな

10名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 04:58:35 ID:UVJHxg820
IRCで公開してるくらいだから問題ないよ じゃんじゃんやっちゃって

11名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 05:12:16 ID:lLl51GFU0
聖輦船終わったな

12名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 05:31:16 ID:kTaaQ0pY0
しらたま始まりすぎじゃね

13名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:05:48 ID:5yFUP.GQ0
いやユニーク自体の強さは変わってないからたぶん対して始まってないと思う
スキマに関しては攻撃ができなくなったことで防衛用としては使えない、紫のスペカはいらない子ってのは今まで通り

14名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:15:03 ID:UIbh0ZP60
まぁ弱くはないな
塔立てられるようになったしL赤強いし
緑が今までみたいにはででこなくなって花赤と同じで相対的に強くなったかな

15名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:19:56 ID:ciPO1Nok0
天界が塔立てられるってやばくない?
と思ったけど青が強くなったから相対的に弱化も入ってるか

16名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:21:16 ID:HcEMrpgY0
塔あるんだからスキマ防衛用に使わないだろうしスキマの攻撃無くなったおかげでスキマ裏取りが気づかれにくくなったんじゃないの?

17名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:24:13 ID:5yFUP.GQ0
やってみなくちゃ分からないけどこれ凄く強そうな気がするの気のせいか?
「三月精の弾幕学研究の自動化」

18名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:27:59 ID:s1vr.mbY0
>>1おつつ
>開始10分以降、敵の初期本拠地の近辺に建築物を建設できるように
また宝塔無双がはじまるの?

19名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:28:08 ID:T/gXbJ7E0
このパッチでもオトマ普通にできるね

20名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:29:10 ID:5yFUP.GQ0
>>18
N時代がっつりハラスして10分くらいに宝塔設置出来そうだよな

21名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:29:13 ID:jLOUgu4U0
白玉楼は使ってないけど可哀想なほど弱かったからよかったね

22名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:38:10 ID:T/gXbJ7E0
緑本の射程延ばしたのか

青本弱体して緑本強化ねー

23名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:44:13 ID:J5BJRR.w0
オトマ出来ちゃうんだね
製作者的にはオッケーなのかね?

24名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 06:46:45 ID:5yFUP.GQ0
レート変動はした?

25名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:07:17 ID:kTaaQ0pY0
Hフランは相変わらず農民全滅できちゃうのね

26名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:11:21 ID:AHWFjMYY0
バランス調整というか、守矢はまた別ゲーか…

27名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:13:01 ID:n3r3iouc0
レヴァ剣に農民焼かれるのが皆一番困ってると思うがいままで通りの立ち回りになるか
それよりレミリアのスペカは威力落としてもいいから1マスという狭さをなんとかしてほしいなぁ
フラン弱体化した分望めないかね

28名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:30:07 ID:R31lYb3c0
>>20
診療所Rから自分の2酒の隣に永遠亭が立つゲームが始まるよ

29名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:44:30 ID:d6KDDoGE0
んん?コレは公式パッチ?
実験しますよパッチ?

30名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:45:05 ID:s1vr.mbY0
>>20,>>28
というかなんでまた拠点近くに設置できるように戻したんだろ?
もう今後はそれも含めて戦略立てろよって事なのか
アリスとかN時代でもビクビクしてんのにH進化中からも追い討ちかけられて絶望的なんだが…

31名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:47:03 ID:d6KDDoGE0
面白そうだと思って落としに言ったら既に無いっていわれたびええ;;

32名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:47:58 ID:kTaaQ0pY0
いままでだって二酒宝塔はできたんだからかわらないだろう
実質塔なしは三月と星のみってことになったのか

33名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:06:38 ID:2jorNOjw0
URLはhttpのh抜けばたぶん貼れるよー

34名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:12:58 ID:CRZpHjbo0
不満点があるとしたら

・開始10分以降、敵の初期本拠地の近辺に建築物を建設できるように
 →また、拠点近くに永遠亭や、法塔や星蓮船が立つ作業が始まるのか・・・
・フランのスペルのダメージをN40H80L140、白兵へのダメージ2倍
 →一番騒がれているHで農民確殺が直ってない
・天界が塔を建てられるように
 →展開は白玉と違ってUUが強いんだからいらんだろw
・三月精の弾幕学研究の自動化(一度でも寺小屋を建てている必要あり)
 →L入り15分とかさせる気かwww

かなぁ。

35名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:18:26 ID:fzOldoH60
フランの農民レヴァは乱戦にぶっぱと違って結界なり壁なりで回避可能だし別にいいんじゃね

36名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:22:02 ID:HcEMrpgY0
これ天界がN凌げばHからは強かったのがNも普通に強くてやばいことになってる気がするんだけど

37名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:24:44 ID:UIbh0ZP60
やってみないと分からないが
緑がどのくらい青に弱くなったのか次第じゃない

38名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:42:37 ID:AWLvIrlM0
三月使ってないから知らんけど、弾幕学の自動研究って逆にデメリットじゃないの?
使わない兵種が一つでもいたとして、例えば緑兵を使わないとしたら、緑兵の弾幕学も勝手に上げられるってことでしょ?
信仰を勝手に無駄遣いされて余計な信仰取らされる分手間といわざるを得ないし、逆に進化が遅れるはず
良く分からん調整だな。これとマリサスペカ・聖の速度以外は悪くないように思えるんだけど

39名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:45:41 ID:4pcOKRIM0
時代進化と同時に無資源無時間で自動upって事だろう

40名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:50:52 ID:5yFUP.GQ0
>>32
いや結構変わるところはあると思う
アリスの初期拠点の近くに第二拠点立てちゃえばアリスの農民は外に出ると拠点攻撃受けるから実質負けゲー
実際それが成功するかは分からないがハラス強い勢力使えばできなくはないかも?

41名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:52:08 ID:ha/DwL7Q0
URL貼っとく
www1.@xfc.net/uploader/He/so/345455

pass: boushuen

42名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:53:16 ID:ha/DwL7Q0
@→a に変換してね

43名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:59:19 ID:P/jpK12U0
最近ちょっと紅が多すぎない?
ぶっちゃけ全勢力の中でもダントツで見るんだけど
紅3紅4とかザラ

44名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:01:31 ID:5yFUP.GQ0
紅が一番使ってて楽しいからなー
農民大量にフランで焼いて大量にやってきた兵もフランで全部瀕死にしてかなり気持ちいいから一度使ってみればいいよ

45名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:14:12 ID:TnnOvLns0
どこかの無双ゲーみたいだな

46名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:18:46 ID:IlaZhRMI0
>>36
進化速度考えたらどうせ塔建てないからそこまでやばくは無いと思う
防衛は塔で2UU荒らしに来ても天子は近接・衣玖さんは弾幕だから
UUでの対処は難しいとはいえ資源結界と物見だけ農民への被害は出ないと思う

ついでにナマズのコストが酒(Eで出せない)かつ移動が遅いから100点オーダーもやりづらい。できなくはないが

47名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:32:34 ID:ha/DwL7Q0
>>41
オトマに接続できちゃうっぽいけど通常版とまざるみたいだから
人柱版でオトマはしないようにしたほうがよさげ

48名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:35:47 ID:tDpg.TQU0
>>34
L入り15分かよ→別に前verでも15分台で押せたからな三月
拠点が建つ→建つ前に相手を殺せよ
フラン→塔+結界がある文明で農民にレバ喰らうやつはnoobな

49名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:37:14 ID:CRZpHjbo0
試験パッチのフランって

移動速度→変わらず。あいからわず誰もフランちゃんには追いつけません。
       おまけに唯一対抗馬だった白蓮が大幅弱体化しました。
レバ剣の範囲とか発生速度→変わらず
HPとか減った?→変わらず
射撃防御とか→変わらず
攻撃力・・・→Hで農民確殺

実質、ノー被害だよな。

50名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:39:04 ID:/nk7WfaQ0
3:3オトマ開幕ハッシュ同期きれてしまった・・・

51名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:48:24 ID:IlaZhRMI0
Hレヴァの対農民は紅魔の一番強いところだからそこ変更するのはどうかと思ったんだろうね
白玉天界も塔建てられるようになるみたいだし。三月はがかわいそうなことになるのは相変わらずっぽいが
人柱版だしとりあえず農民一発は残してこれから調整するんだろう

あと地味だけど結界へのダメージも半減。Lでもちゃんと修理してればレヴァ一発だけで壊れることは無くなる

52名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:52:48 ID:ZPBapSBk0
Hのレバ農民当てはある程度防げるけど、兵当てはどうしようもない場合が多いからありがたい
結界上限数800で博麗弱体化してるみたいだけど、800ってどのくらいだろう

53名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:56:31 ID:IlaZhRMI0
>>52
前スレで横断結界が150くらいって出てた気がする
博麗なんかが横断三重結界+各勢力囲みやったら無くなるくらいじゃないかね

半分にしても五重六重結界やると400とか500食うんじゃないかな。常識的な範囲なら影響無いと思う

54名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:29:37 ID:lgScuZYUO
聖弱体化ひでぇ
フランまったくつえー。

55名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:45:59 ID:jSkNwMf20
とりあえずフランの青兵1確がなくなったんで青も出せるようになるかな?
青本とか、青兵の使い勝手がどう変わったかを暇なやつレポートしてくれるとうれしい

56名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:49:32 ID:tR8nh5ws0
使ってみた感じだが青兵かなり強いよ
ジャンケンがジャンケンらしくなった感じ

57名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:09:23 ID:s1vr.mbY0
まぁとりあえずは人柱版だからなー
結果によっては全て修正入るとも限らんし

58名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:10:47 ID:IlaZhRMI0
青本の ASPD2.0/ADLY1.0 ってどういうことだろう
アタックスピードが攻撃間隔でアタックディレイが攻撃の前動作でいいのか?

59名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:23:48 ID:AHWFjMYY0
まあ飽きてきた人にはいいんじゃないっすかね

60名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:38:04 ID:kTaaQ0pY0
フランちゃんゲーが加速しただけだな
さすがに紅使わざる得ない

61名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:38:52 ID:IlaZhRMI0
でもこれ三色戦場に出るようになったら戦闘で細かく兵動かさなきゃいけないよね

赤同士緑同士ならせいぜい囲むとか集めるとかそんなもんだったけど
苦手な兵ぶつけられないように片方下げて片方前進とか
片方回り込んでぶつけてもう片方でブロックとか細かく動く必要がある
元ゲーで慣れてたり操作量多い修羅が更に強くなるな

62名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:41:53 ID:yqnm3B2g0
ていうか そういうのは本来のRTSなんだけどな
アンチ関係把握して それに適切な兵を当てる

63名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:44:50 ID:UIbh0ZP60
一色だけですむのは味気なさ過ぎるからな
これはいい修正じゃないか
まぁ花、白玉、永遠あたりは一色のほうが強いかもしれないけど

64名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:47:52 ID:s1vr.mbY0
>>62
青本はそれに当てはまらない理不尽なとこががが

65名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:51:39 ID:yqnm3B2g0
>>64
だから人柱版で弱体化されてるじゃないかw

66名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:53:30 ID:eUrc65GY0
どれくらいの弱体化なのかねえ

67名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:54:01 ID:kTaaQ0pY0
守屋ってよわくなってんの?

68名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:58:11 ID:jSkNwMf20
青本って今まで射出間隔3.0秒だったな
ASPD2.0/ADLY1.0ってまったく変わらず青本ゲーってことなんかな?
今動かせないので体感でもいいんで誰か教えて欲しい
あと村紗L時は加速1.5倍で、攻撃間隔2.0秒ってことであってるんかな?

69名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:10:09 ID:P/jpK12U0
緑本が空気だったのは青本が万能過ぎたのと
アンチの赤兵が出しにくい環境だったからであって
緑兵と青本を弱化したなら緑本は強化する必要はない気がする

70名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:13:47 ID:CRZpHjbo0
守矢は多少UUが弱体化しても、
UUが2いる時点でNの戦闘力でアリス以下になることはないだろうし
Nで拠点2個、Hで3個の異常な内政力と
青本が弱体化されない限りは、現状の地位とかわらんだろうな。

71名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:17:11 ID:eUrc65GY0
これは青本弱体化してるの?
強化してるんだったら頭おかしいとしか

72名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:27:08 ID:n8KhLqZk0
>>67
青本弱体化+L兵が出せなくなった
あと早苗と神奈子が調整されてる

73名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:31:14 ID:eUrc65GY0
普通に青本弱体化だったわ

74名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:34:29 ID:X7jE3PXc0
>>68
現状はASPD0.4/ADLY2.6って話らしいよ
つまりターゲットを認識してから弾を撃ち始めるまでが遅くなった

>>70
駐留しないと拠点射撃出ないのが想像以上に辛くてそれどころじゃないかもしれん
塔建てるためにも拠点に農民入れる必要があったりしてN時代の辛さが半端無い

75名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:44:37 ID:IlaZhRMI0
>>74
逆だと思ってたけど停止から攻撃開始まで2秒かかって
1秒後にもう一発撃とうとし始める(その2秒後に攻撃)ってことか
2秒間は移動とかもできないのかね?

76名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:46:11 ID:CRZpHjbo0
1.28bきたでー。たぶんオトマ突できなくなってるだけだと思うけど。

77名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:47:07 ID:unZ0ON3I0
守矢は最終的に多勢力抜けるところは変えないつもりなのかな?
だとしたら今後も叩かれるだろうな

78名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:07:54 ID:IlaZhRMI0
>>77
青本の修正がどう出るかによる。野戦で緑本居ないとどうしようもなくなるなら溜まる前に叩けばなんとかなる
防衛戦とか対建築なら変化無いだろうけど

79名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:07:55 ID:dco25Yuk0
最終的に抜けるのはそういう勢力だしいいだろ
問題は終盤強い勢力の癖に序盤も強いことだ
人柱パッチではさなかなHP減った事で弱体化になったんだろうか

80名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:13:10 ID:gBGGPGgg0
すみません
オトマ落ちてしまいました・・・

81名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:17:27 ID:CRZpHjbo0
Nが弱いってのは、現状パッチの三白アレベルのみに許される言葉。

82名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:18:51 ID:IlaZhRMI0
そういえば神奈子の攻撃力が減ったのか
N赤兵が5発、フランが10発。赤兵だと25発、フランだと8発殴れば倒せるから
フランでもまっすぐ行って殴れればギリギリ殴り勝てるか。アプグレ無しN赤兵なら4体かね

83名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:20:17 ID:X7jE3PXc0
人柱版の守矢Nならその三つより弱いかもしれん

8482:2011/11/19(土) 13:22:51 ID:IlaZhRMI0
そんなことよりN永琳に撃ち負けるのか人柱版N神奈子。さすがにN映季は余裕だけど
診療所あるから塔の攻撃効果もいまいちだし更に永遠亭に弱くなるな

85名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:25:23 ID:unZ0ON3I0
そんなN弱いなら天界のナマズR+αで瞬殺するとか可能かもね
天界始まった

86名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:31:41 ID:s1vr.mbY0
Verアップがもう一つの異変だなw

87名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:34:23 ID:n8KhLqZk0
>>84
一行目と二行目が矛盾してないか?

88名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:37:19 ID:iZQG2fuY0
>>87
永遠亭 「に」 弱くなるな

89名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:38:48 ID:qVkK6RQE0
マスパ200*15ってやばくね?

90名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:43:58 ID:CRZpHjbo0
ちょうど拠点が一撃で消し飛ぶな。

91名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:44:05 ID:UIbh0ZP60
建物へのダメージは1500か
拠点は二発で落ちるけどそんなもんじゃない

92名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:44:37 ID:IlaZhRMI0
>>89
現状12*20*11なわけだが

それより元の威力のほうでしょ。Hの120は農民一撃だしLの200って青兵一撃だぜ
もちろん止まるし速くないからフランみたいに戦場ど真ん中突っ込んで撃つのは不可能だけど
今後Hで結界の外から家・結界・障害物を無視して遠距離から農民を蒸発させる魔理沙がうろうろするわけだ

93名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:47:46 ID:RYkBdfWE0
さすが主人公といったところか、博麗始まりすぎだろう

94名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:48:38 ID:unZ0ON3I0
>>92
まじかよ
まあ主人公だし良いのではないか?
魔理沙ちゃんかわいい

95名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:49:28 ID:ql5Iwpwc0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

96名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:51:24 ID:RYkBdfWE0
レヴァ剣みたく一瞬で農民確殺ではないにしても、N時代にスペカ一発で塔壊せるのはでかいよな

マスパ→レヴァとか連携されたらはげそう

97名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:51:46 ID:2jorNOjw0
ところでアリスとは一体何だったのか

98名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:53:00 ID:UIbh0ZP60
魔理沙って遠隔じゃなかったっけ?
N時代は建物に600じゃない?

99名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:55:12 ID:dco25Yuk0
Nであの射程で塔1発はひっどいな
ナマズは塔1発で落とせたっけ?

100名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:55:47 ID:IlaZhRMI0
>>96
試してないけど表記見ると一発型に変更なんじゃないかなぁ

101名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:56:56 ID:RYkBdfWE0
うお、ごめん・・・うっかり遠隔防御見落としてた
600だね、失礼しました。

博麗の結界の明るさを変更←これ結構個人的に採用してほしい
正直目がいたいわ、アレ

102名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:58:23 ID:sS6L5oDA0
拠点は遠隔防御あるから吹っ飛ばないな
吹っ飛ぶのは魔方陣ぐらい・・・変わってないな

103名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:59:25 ID:IlaZhRMI0
>>102
対建築は1.1倍くらいにしかなってないね。対ユニットがほぼ2倍

104名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:59:36 ID:PG474ceU0
マスパ単発変更でついに博霊が返り咲きか!
今まではマスパ撃ちおわる前に消滅させられてたからな・・・

105名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:01:35 ID:RYkBdfWE0
ナマズは・・・
半径(4/5/7)内に遠隔5ダメージ建築物に対してはN100倍(500)
また、建築物には最大HPの(6%/8%/10%)*5の継続ダメージ(こちらは防御率に低減されない)
ってなってるから、500/2+(900*0.06)*5=620か?

壊せないっぽいな

106名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:03:50 ID:IlaZhRMI0
農民の視界よりはマスパの射程のほうが長いから木の裏とかから撃たれたら防ぎようが無いな
Nから視界確保のための建築が必要になるから場合によっては資源周り囲むだけでいいフランより厄介

107名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:05:07 ID:AqFa9W/Q0
>>97
ゴリアテ人形の実装を待つのみ

いや、それは下手したら次回作になりそうだな
なんか作者次回作作りそうな雰囲気だし

108名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:07:50 ID:g7YRd2U.0
魔理沙は総ダメージ・・・ということは農民や兵に打っても散らばるのは相変わらずだから
やっぱり建物用かのー

109名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:09:28 ID:j39aLE6.0
>>106
魔理沙遅いからそんなに脅威でもなくね?
結界で適当に囲っておけば問題ないからフランよりずっとマシだと思う
妖精…?なにそれ

110名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:09:43 ID:CRZpHjbo0
アリスはUUが一人(しかも最弱クラス)のためNが弱く、
Hにおいても農民生産速度で他の勢力に大きく劣り、
Lポチから研究完了まで農民生産できないという致命的欠点こそあるものの、
L以降は魔導書を性能を大きく凌駕するはずの高級人形が生産できるという
いわゆる後半になってから強い勢力という位置づけなんだろうなー。

111名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:13:22 ID:2jorNOjw0
守谷とかぶってね

112名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:13:59 ID:/M5enfF.0
Hマスパで農民確殺!とか夢見てる人は試しに今のLマスパ(ダメージ132)を資源に群がる農民共に撃ちこんでみるんだな・・
がっかりすること請け合いだ

113名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:15:00 ID:s1vr.mbY0
問題はその後半まで無事でいられるかどうかなんだ

114名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:16:16 ID:UIbh0ZP60
やってみたけど農民は真後ろから撃てば殺しきれるかな
資源取ってる農民一辺4体くらいはうまくやればかれそう

115名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:18:15 ID:j39aLE6.0
真後ろまで近づけるなら緑兵4体もいれば農民4人くらい殺せるだろ…

116名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:19:55 ID:UIbh0ZP60
真後ろって射程ぎりぎり入るくらいね
そうじゃないと逆に殺せないんじゃないかな

117名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:21:18 ID:Yqj402wc0
マスパ撃たなくていいだろ

118名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:30:10 ID:kTaaQ0pY0
結論:マスパは撃たなくていい

119名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:40:01 ID:IlaZhRMI0
マスパは単発型じゃなくて11発の連発型のままなのか?それならあんまり怖くないな

120名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:40:44 ID:eUrc65GY0
あのダメージで単発だったらそらチートだ

121名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:41:50 ID:unZ0ON3I0
すごすごと八卦炉を香霖堂に返しに行く魔理沙であった

122名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:43:21 ID:UIbh0ZP60
単発じゃないね
Hで8マス?先の農民を建物無視で4体くらいしかかれないしね
あんま強さは感じない

123名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:48:08 ID:kTaaQ0pY0
まりさ上げもありなレベルではあるんかね
ハクレイつかってみるかあ

124名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:05:12 ID:8pb9eyXc0
>>110
魔導書を性能を大きく凌駕する"はず"の高級人形

青本が弱体化したのでこれで晴れて"対歩兵"は高級が凌駕してると言えるかもしれないが
結局対本戦はキツイこと代わりないし、どこが性能凌駕なのかと

125名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:06:33 ID:oHpfNcAY0
紅4VS紅4がデフォとなりつつあるゲームバランス

126名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:11:16 ID:Mw40BIto0
実際ホントに凌駕するとアリス一強になっちゃって駄目だろ
信仰も必要ないし生産速度で勝ってるんだから文句言うな

127名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:16:42 ID:jSkNwMf20
高級は生産に得点使うおかげでHで作るとL入りできなくなるから
実質L専用なんだよな
本みたいにHで少し作っておく、という戦法が取れない

NはUU弱い代わりに白生産早いからいいにしても、
Hの間の弱さを返せる強さが高級人形にあるかっつーと微妙・・・
花とか地とかの兵メインの勢力には強いと思うけどね
高級赤は範囲いらんので対建築2倍だけじゃなくて3倍くらいにしてくれ

128名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:41:53 ID:dco25Yuk0
アリス1強にはならないんじゃないか?
結局高級出しにくいL前まで最弱くらいだし

129名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:46:52 ID:20/pBKyU0
苦情の大半を占めてたHフランの農民確殺を放置とか製作者は馬鹿なんだなと確信した

130名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:49:05 ID:dco25Yuk0
俺は対兵下がったからそれで満足なんだが
白狩れなくなったらそれこそフランちゃんいらない子に
雨の中ダンボールに入って震えるフランちゃんに

131名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:51:21 ID:tR8nh5ws0
紅魔叩きが単発ばっか

132名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:52:37 ID:20/pBKyU0
>>131
昼間っから連レスしてる方がクソだと思うがじゃあ2レス目つけてやるよw

133名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:53:50 ID:j39aLE6.0
これからは2レスしてからID変えるのが流行るでぇ

134名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:55:55 ID:20/pBKyU0
なるほど他に紅叩きのレスがついてからまたレスすればいいんだな?
絶対するから覚えとけよ

135名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:56:24 ID:AqFa9W/Q0
アリス使いが言うのも何だが、さすがにそれくらい操作でカバーしろと

136名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:59:11 ID:oHpfNcAY0
フラン、レミリアは結界を壊せないようにすればいい
これからは博麗の時代だぜフゥハハハー

137名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:59:12 ID:VNZobXsI0
>>130
なにそれ可愛い

138名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:08:42 ID:n8KhLqZk0
レバ剣で結界割りにくくくなってるから前よりマシだろ

139名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:17:19 ID:iZQG2fuY0
どこも塔使えるようになるんだしレヴァはこんなもんでいいとおもうよ

三月さんの資源周りに農民がみえないことはあるけどサニーの効果だよねっ

140名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:20:22 ID:s1vr.mbY0
妄想だが天測みたいに天候によってユニット性能に補正かかるシステムとかあったら面白そうだ
それこそ>>130みたいな事に…

141名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:22:16 ID:bUfrwVY.0
>>139
星「・・・・・・・・」

142名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:23:16 ID:bUfrwVY.0
>>139
ムラサ、聖「・・・・・・」
星「わたしががんばりますから!」
白UFO「いや・・うちら宝塔の中に入れねーし」
こんな情景を幻視した

143名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:24:20 ID:n8KhLqZk0
聖弱体化したし宝塔R復活したから星ちゃん再評価あり得るで

144名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:28:31 ID:bUfrwVY.0
星ちゃんの再評価はうれしいけど、宝塔R10分に指して意味あるって本当に思ってるの?
アリスくらいにしか刺さらないし、立てるまでの30秒放置するってかなりあれな腕じゃね?

145名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:30:40 ID:.lo6fayo0
■ 1.28→1.28bの変更点
今回のパッチは別途一部で頒布中の人柱版とのオートマッチ混在の問題に対してのパッチです。
非常に申し訳ございません。今回の不具合は、多重の人為的ミスによって発生したものです。
今後、このようなことがないよう、バージョン管理の自動化を努めていきたいと思います。

どういうことだってばよ

146名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:33:31 ID:JwqK6u2k0
通常版と人柱版で同じオトマに入っちゃうようになったってことじゃね?
1.28bでそれがないようにしたってことでしょ

147名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:38:08 ID:IlaZhRMI0
>>144
2勢力ハラスでズタボロにした勢力を放置しつつ復活妨害するときに使える

148名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:41:16 ID:iMKIbQnk0
ただ1.28bの方が後にできたVerだからか人柱版でタイトルに新しいVerが〜って出るんだよね

白蓮が準速じゃなくなったから星くんを使わざるを得なくはなったけど宝塔がなぁ…30秒制限解除されたとはいえとりあえず自陣に立てる以外の使い方がない現状だと

149名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:43:29 ID:/MKpzMVk0
星って聖いるからフランハラス怖くない的な話を良く聞くけど
塔立てられないから聖いない時は逆に他より怖い気が
フラン来るまで自陣に待機させとくの?

150名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:45:00 ID:.lo6fayo0
最近守谷でN時代に諏訪子出してる人多いけど何を目的としてるん?
フラン対策?点目当て?

E諏訪子で本拠地に突っ込んできたから農民でボコ殴りしたんだけどこれにも何かしらの意味があるのかしら?



>>146
そういうことですか、理解しました ありがとうございます。

151名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:45:17 ID:IlaZhRMI0
>>148
聖と比べるとあれだけどNユニットの中では基本性能いいほうだと思う

>>149
現状の話なら距離にもよるけど敵陣で超人発動して戻ってきて殴るのが間に合う

152名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:47:12 ID:IlaZhRMI0
>>150
UU出すと50点。UUがやられると50点。つまり資源150・農民二人分の時間と引き換えに100点が手に入る
100点を手に入れることにより200点でNアップグレードできるUUをNのうちに二体アップグレードすることができる

153名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:47:18 ID:iMKIbQnk0
>>151
基本性能はいいんだけどスペカがあれだから宝塔有効活用できたらなぁ…ってなる

154名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:50:37 ID:bUfrwVY.0
>>147
仲間が赤本出して終わりじゃね?それ

そもそもひじりんが腐って塔ない勢力三月か星になってるから
今の星って白玉扱いだろ、むしろハラス刺さりまくって死ぬほうだろ

155名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:54:39 ID:9DITfh8U0
聖のスペックが衣玖並みに…
聖輦船は、天界以下にランクダウンか…
よし、紅魔館に乗り換えよう!

156名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:55:37 ID:IlaZhRMI0
>>154
ボロボロにしたら宝塔立てて放置してその仲間のところに2勢力で攻めに行くってこと

星はHP240・妖夢はHP200。攻撃防御速度は同じ。妖夢より2,3発多く耐えられる
もちろん天子並みまではいかないが星がタイマンで勝てるキャラは意外と多い

157名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:56:21 ID:bUfrwVY.0
スペカ込みで星が勝てるのって燐、フラン(追いつけないけど)くらいじゃないっけ
何か他に勝てるユニークいるっけか?妖夢にはスペカでまけるし
小町は射程1で一回先にダメージはいるからかてないし

158名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:57:07 ID:iMKIbQnk0
白蓮が弱くなっただけならまだ普通に使おうって思ったけど青本弱化と青本ボーナスの弱化もあるから中盤以降も辛そうなんだよなー
まぁ使ってみないとその辺は分からないか、前青本弱化入った時も結局青本ゲーじゃないかって言われてたし

159名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:57:08 ID:qA.7glUM0
星さんは弱体化されたけど散々暴れ回ったせいで
「へえ、そうなんだ、がんばってねー^^」程度の反応しかされなくてかわいそうだなwwwメシウマwww

160名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:58:40 ID:dco25Yuk0
聖が怖くて荒らせないんじゃないかな
聖がどっかに出てる場合は来るだろうが

161名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:00:00 ID:/MKpzMVk0
スペカ自体はまだまだ強いからねー
通常移動速度も遅くなったしNは防衛基本になるか

162名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:04:53 ID:CRZpHjbo0
      HP 攻撃 近接防御 射撃防御
N天子   360  24    0.2    0.3
N小町   280  24    0     0.5
N星くん  240  30    0     0.5
Nお燐   200  30    0     0.5
N妖夢   200  30    0     0.5
Nサニー  200  18    0      0

初期近接ユニットの中では、
実は3番目に強いことはあまり知られていない・・・。
これで50点扱いとか、どんだけ星蓮船のハードルは高いんだ・・・。

163名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:06:16 ID:IlaZhRMI0
>>157
大半の射撃UUには勝てる。空も通常射撃19発耐えられて11発殴ればいいから操作してれば多分勝てる
レミリアは相打ち。先にハトブレ直撃食らったらアウト
鈴仙早苗アリスも先に一発食らうの考慮しても勝てるはず

うろついてないユニットは割愛

164名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:06:34 ID:JwqK6u2k0
他のUUにはスペカがあるでしょ!星さんは宝塔しかないんですよ!

165名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:11:38 ID:bUfrwVY.0
近接のがはやいんだっけ?3way攻撃と同等だと思ってたわ
ちょっと検証してみるかな

166名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:13:43 ID:Eh6ioHBw0
青本弱体→地のH時代の防御更に弱体→地がHで抜かれるのが安定

なんというオワコン・・・Hではユニークも、ユニットも弱く、未来がない・・・

167名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:14:01 ID:dco25Yuk0
あのスペカどう修正したらいいんだろ
敵集団に突っ込んでぶっぱするしかない劣化おりんりんのような感じしかしないんだが

168名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:14:35 ID:dco25Yuk0
青本弱体で緑が怖いなら強くなった青使えばいいじゃん

169名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:15:25 ID:dco25Yuk0
青兵 だ
まあ相手陣地よく偵察して後出しじゃんけんすりゃ抜かれないよ

170名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:15:55 ID:j39aLE6.0
地の防御ってもともと相当高いだろ
ZFいるしお空もいるし

171名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:16:18 ID:2jorNOjw0
見た目切れそうだから森でも切れるようにしよう

172名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:17:28 ID:Eh6ioHBw0
抜かれないのは相手が格下だからじゃないかそれ・・・
同格にはぶち抜かれるでしょう。基礎性能に差があれば。

しかも、その不利乗り越えてLになってもLは並みでしかなく、青本も弱い今輝く場所はない・・・

173名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:17:46 ID:IlaZhRMI0
>>167
もっと派手な神々しいエフェクトにして歩くとき楽しいっていうスペカにするしかないな

現実的な話なら使用中攻撃できるようにしてHまではタイマン性能上げればいいんじゃね。Lは範囲広げるとか
…今攻撃できないから弱いって言われてるんだよね?

174名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:18:00 ID:Eh6ioHBw0
ZF防御→内政差出来てオワコン
お空 →Lから

175名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:21:27 ID:dco25Yuk0
青兵溜めて自陣引き篭もればそうそう抜かれないような気がするんだが
赤本はおりんりんいるし

176名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:22:04 ID:IlaZhRMI0
>>174
安めに防御しつつ即ハードができるって意味じゃないの
本当に何も作らない即ハードにはそりゃ内政負けるが魔方陣と兵作るよりはだいぶ安い

177名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:22:53 ID:j39aLE6.0
>>172
拠点抜かれるって相当腕の差あるぞ

178名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:23:12 ID:bUfrwVY.0
>>173
性能が、15/30/45で10秒間周囲をぐるぐる回るのを出す
最初の8秒のみダメージで相手の周りをくるくる回るなどしても最大4ヒットっぽい

179名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:23:12 ID:Eh6ioHBw0
H時代の防御の話よ Hになるなら塔2間欠2だけで十分 内政は苦しいが

180名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:23:21 ID:CRZpHjbo0
守矢と星蓮船は多少UUが弱体化したが、
結局、後半に青本単独で無双できるかどうかによる(未知数)。
紅はフランちゃんがほぼ現状通りの性能なので現状の地位は変わらんだろう。
永遠は青兵強化で確実に強くなった。うどんげ入り緑+青は実質アンチなし。

たぶんこんな感じか
強:永紅
並:博白花地天
弱:ア、三

未知数:守星

181名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:26:25 ID:Eh6ioHBw0
本弱体でアリスが弱いはないでしょー

強:永紅
上位:花ア天
中堅:星、博
下位:三地白
空気:守矢

じゃね

182名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:27:16 ID:Eh6ioHBw0
ちなみに三月の強化コスト低下ってとんでもない強化だから
相当伸びるよ。それでもまだ弱勢力やけど、内政の伸びがとんでもない

183名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:28:11 ID:IlaZhRMI0
>>179
何に抜かれるの?他勢力は全部UUで防御してると思ってるの?
ハラス用の1UUしか上げないって人も多いと思うんだけど。地って何か内政弱い要員とかあった?

184名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:28:34 ID:dco25Yuk0
しかもあの研究完了するまでの時間長いよな

185名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:29:41 ID:dco25Yuk0
zfで家多く作らないといけない かもしれないがそこまで重くないと思うぞ
zf削除すりゃ済むし

186名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:29:41 ID:qA.7glUM0
地が弱いとかいつの時代の話だよ

187名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:37:50 ID:kTaaQ0pY0
あんまり騒がれんけど天界相当強くねえか
緑がどうのいってるけどテンコのボーナス全兵やし
何色だしても強いやん
NからLまで安定して強いと思うのだが

188名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:40:14 ID:IlaZhRMI0
>>184
即Lされると19分くらいにL兵がなだれ込んでくるのか
こっちも即Lじゃないと19分はまだ進化中かギリギリ完了くらいだし拠点割られるのはやばいな

189名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:40:51 ID:iMKIbQnk0
割と弱点ないし普通に強いんじゃない、天子で対処できないこまえーきとかの2UUが来そうな時は塔っていう選択肢もできたし
まぁ緑が相対的に弱化入ったからその辺次第かもねー

190名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:42:05 ID:iZQG2fuY0
天界は強勢力に対して軒並み相性悪いからあなり評価されない

191名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:46:46 ID:39x5EWtc0
>>182
三月使いの俺、大歓喜!早く帰りたいよー
並・のランクに入れれば、満足です・・・

192名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:48:15 ID:bUfrwVY.0
うどんげVS星ちゃんで星ちゃんがHP80残して勝ち
えーりんVS星ちゃんで星ちゃんがHP45残して勝ち
さなえVS星ちゃんで星ちゃんがHP20残して勝ち
かなこVS星ちゃんで星ちゃんがHP24残して勝ち
アリスVS星ちゃんで星ちゃんがHP67残して勝ち

ver人柱前だけど星ちゃん強いな荒らしが無理なだけだね!

193名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:50:23 ID:JwqK6u2k0
そうだね、白蓮より先に星あげられれば強いね

194名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:50:38 ID:a4QFEh8k0
>>187
これまでの天界
デメリット
塔がないからハラスがキツイ  ナマズの足がやばい 
衣玖さんがボーナス以外劣化フラン 石柱が空気
メリット
緑単で殆どの兵と戦える 青兵だっておいしい
天子ボーナスで3色使っても戦える 

人柱での天界
青兵相手にはもうだめぽ
→緑単が無理だから衣玖さんのボーナスも余り美味しくない
→→衣玖さんが劣化フランから空気に

塔のお陰でハラスに強くなる

195名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:50:46 ID:IlaZhRMI0
>>192
早苗はHPが240になるから+60残るな。神奈子は攻撃力が2/3になるからこっちももっと残る

196名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:53:16 ID:IlaZhRMI0
早苗倒すのが速いだけで星ちゃんのHPが+60されるわけじゃなかった。何にせよ2発速く倒せる

197名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:54:57 ID:39x5EWtc0
天界・白玉まで塔使えるんなら、三月にも結界位は貼らせて欲しいな。
最近、咲夜さんのスペカで引っ掻き回されるのが辛いんです…

198名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:56:36 ID:/MKpzMVk0
星ちゃん削除していいから聖輦船も塔立てられるようにして欲しいです

ん? 誰か来たようだ

199名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:57:18 ID:kTaaQ0pY0
劣化フランていうけど一瞬で発生するいくさんスペカはレヴァよりいいとこあるでしょ
あと相手青ならてんこ強化で赤出せばいいじゃんっていっているのだが
なんで緑にこだわるかね

200名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:58:57 ID:/MKpzMVk0
兵のじゃんけん要素が強くなったなら全色ボーナス結構いいかもしんないね

201名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:05:57 ID:X7jE3PXc0
衣玖が劣化フランとかあれの発生どれだけ速くて射程どれだけあると思ってるんだ
それに攻撃系スペルはHP低い青兵にもろに刺さるから対青兵でも有利とれるぞ

202名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:06:59 ID:JwqK6u2k0
衣玖の足がどれだけ遅いかわかってるの?天界で青兵相手にする辛さを分かってのこと?

203名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:07:59 ID:HcEMrpgY0
天界は三色全部強化だから普通に強いと思う
青兵に対しては衣玖さんが強いのもあるし
紅は実質下方修正無しだから位置そのまま
永は永琳のHPがNで60も減ったからハラス対処されやすくなったけどHやL以降はそのままなのかな
青強化って言っても緑兵に対してだしじゃんけんの読み合いは結局必要
星と守矢は…まぁどう見ても下方修正だけど青本がどの程度なのかによるか

204名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:10:00 ID:CRZpHjbo0
衣玖でできることは全部フランでできるんだよ。
その上で、フランは他にもいろいろできる。
生産資源もどっちも魔力なんで、劣化フランなのは確実。

205名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:10:53 ID:a4QFEh8k0
>>199
発生速度は確かに一瞬だがレヴァだって確実に当てられる速度あるし大差無いじゃん
寧ろスペカの範囲と威力、足、が大分勝ってるからやっぱり劣化フラン

天子ボーナスで3色使っても戦える って書いてあるじゃん
ただ緑を使わないと衣玖さんが劣化フランできまっちゃうからなるべく緑で戦いたい気持ち

206名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:11:25 ID:dco25Yuk0
衣玖サンダーのどこが空気なんだ?
対兵なんてフランより強くなってるじゃないか
しかも撃つ前に死ぬなんてほぼありえないしな

207名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:14:29 ID:qA.7glUM0
衣玖が劣化フランとかnoob乙すぎワロタwww
あの射程を全く生かせず死なせまくってるんだろうな

208名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:15:26 ID:qGh04qkw0
で、いまオトマするなら人柱と1.28bとどっちがイイの?

209名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:18:12 ID:hQ/ZwEks0
1.28bに移行しろksって作者が言ってた

210名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:19:34 ID:/wKt57vY0
どっちにしろ経験を今後に活かせるわけじゃないから俺はやらない
作者のために色々試したいなら人柱がオススメ

211名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:20:39 ID:/M5enfF.0
作者が言ってたのは人柱→1.28bじゃなくて1.28→1.28bに移行してくれって話じゃないかな

212名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:23:48 ID:39x5EWtc0
>>205
わざわざ自分でしばり入れて弱い弱いって、変な話…
赤4 緑6位で、緑多めにしてたら衣玖さんもきっと喜ぶさ。
三色兵全部使ったら、天子ちゃんも喜ぶさ。

213名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:33:15 ID:oHpfNcAY0
結論
対人戦では紅を使え

214名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:33:58 ID:kTaaQ0pY0
今の星青本とか花の赤兵とか相手が何色だしてもこれだしときゃいいみたいなのは好きになれない
天界使いの人はせっかく全色ボーナスあるんだから読みあいしてほしいっていいたかっただけです

215名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:35:07 ID:IlaZhRMI0
てかフランと衣玖さんの運用全然違うよな
白殲滅にフランが強いのは当たり前。人柱版でもそっちを残されたくらいだし

216名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:39:12 ID:g8fi6qN.0
永遠青揃えさせると怪しいけど基本天界は対兵ならどこにも負けないしな
守矢と星が辛いってだけで今の位置な訳だし序盤のハラス対策も出来る様になると相当いけるで

217名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:49:50 ID:39x5EWtc0
>>215
天界使った事ないけどL〜総力戦のイメージ
フランちゃん・最前線に突撃レバ剣どっかん後に消滅、基本的に使い捨て
衣玖さん・緑兵の後方からサンダー!すぐに視界から消える。基本的に大事に扱われる。

218名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:46:41 ID:.lo6fayo0
面白いけどもう飽きた
冬で他のサークルが東方二次創作で面白いのを作ってくれると期待してる
非想天則、東方スカイアリーナ、東方麻雀とネット対戦できるの何個かやってきたけど大人数での対戦はやっぱ楽しいな

219名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:00:57 ID:CRZpHjbo0
一日の対戦数も、ちょっと前までに比べて、3割ぐらい減ってるんだよなぁ。
いくらゲームバランスがよくても、飽きだけはどうしようもないか。

220名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:04:31 ID:/MKpzMVk0
対戦数が減った原因の3割くらいはオトマの重力率の高さだと思う

221名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:04:38 ID:/M5enfF.0
新パッチが出るって宣告されて控えてる分があるがな
俺みたいに

222名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:06:13 ID:yqnm3B2g0
しかも 人柱版も出ちゃってるし IP戦はともかくオトマは控えたいところだな

223名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:09:16 ID:kTaaQ0pY0
星で無双できる最後のチャンスだというのにお前らときたら

224名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:15:05 ID:CRZpHjbo0
新パッチがでると、星蓮使いが塔を要求しだすわけか。

225名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:16:51 ID:/MKpzMVk0
星メインの殆どは強いから使ってるって人ばかりだと思うから
あんまり弱体してるようなら乗り換えると思うけどねー

226名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:19:41 ID:Etu5pySI0
紅に流れそう

227名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:28:18 ID:kTaaQ0pY0
つかってて一番ストレス感じないのが今の星だと思う
敵ユニークに禿げる心配もないし一人で前ぬけるから味方にがっかりすることもないしな

228名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:29:32 ID:s1vr.mbY0
マイペースに専用掲示板にて初心者向けcom戦募集中ですー

229名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:54:16 ID:IlaZhRMI0
>>219
一ヶ月以上前から平日80〜90、休日120〜140じゃね?
加えて一週間のうち一日だけ60戦とかになってる

230名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:04:49 ID:CRZpHjbo0
ついに紅の時代がきたか

231名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:06:47 ID:bUfrwVY.0
フラン弱体化っていうけど、天敵のひじりんがしんだから
実質フラン強化だと思うのは多分おれだけだよな!

232名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:18:10 ID:2jorNOjw0
はい

233名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:33:04 ID:oHpfNcAY0
新ver出る度に影が薄くなる地霊殿

234名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:38:12 ID:KklLLvyQ0
魔理沙強化は嬉しいな、今までは霊夢、萃香を優先して
余裕ができたら魔理沙だったし。

結界上限800って、普通に戦ってれば上限までそういかないよね?
横断結界がやりにくくなるだけで、特に問題はないかなあ

235名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:43:01 ID:jJl5v26E0
結界800は多すぎるな。500位でいい
赤本ないと結界破壊やってられない

236名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:25:20 ID:aBHAR/bM0
三月「塔か結界か赤本どれか一つください・・・」

237名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:47:40 ID:dco25Yuk0
オートマぜんぜん始まらないから人数少ないのかなと思ったら
5枠くらい動いててわろた

238名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:44:47 ID:hOjSVEW20
このスレって時々ぱたっとカキコなくなるよね

239名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:56:57 ID:FyqO47uI0
人がいないからなのか書くほどの事がないだけなのか分からんな

240名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:19:54 ID:.G7fj3fI0
次のパッチまでは流そうだからそのままオトマやるわ

241名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:37:04 ID:tTJpMOqw0
星は人柱パッチより多少強化する方向だってさよかったな

242名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:40:00 ID:qzkRcVSs0
レートが1000無い奴の特徴

・H押ししてない時点で魔方陣を2つも3つも作る、兵も作る。考えがあるなら兎も角作った兵で何故か攻めない
・UUを使って隣を助けるという思考が出来ない
・もうL入りに十分な信仰があるのにずっと信仰を農民に取らせ続ける
・兵士を作っても動かすという知恵がない
・農民を逃さない、農民が全員死ぬまで指を加えて隣が助けてくれるのを待ってる
・隣の壊滅を放置して、その敵が自分のところに来てから慌ててフレアを鳴らす、お前を助ける事のできる人はもういません

243名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:41:11 ID:PT/3.RUs0
そういや弾幕学ってもう調整はいらないのかね
いまはまだ緑が強いからいいがアップデートでいらない子tになりかねない

244名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:43:15 ID:YMlUhEKA0
>>242
兵士関連の項目は概ね同意だww
どんだけ操作おせんだよ、と

245名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:53:35 ID:4E534uLo0
>>242
おっと
・やたらと城壁で自軍を囲う
・UUがスペカを使わずに死ぬ
・単色のくせにアンチ色が来ると逃げる
を追加しておいてくれるかい?

246名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:54:23 ID:YltijclM0
壊滅するってわかってるのに
じょーじょーじょから農民を逃がさないのもレート低いの特徴だな。

赤の3つ目の研究は、射撃防御+0.2ぐらいないとやばいと思う。
青兵は数集まるとダメージ効率上がるため
L以降、青>赤の図式になってる。

247名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:56:28 ID:2iDfc5BY0
そしたら赤>緑になるんじゃねーの

248名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:58:10 ID:.l4oz9Sw0
123.0.86.116:10800
人柱パッチ@2

249名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:59:37 ID:.l4oz9Sw0
>>248 @1

250名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 02:00:43 ID:.l4oz9Sw0
>>248

251名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 02:40:41 ID:.l4oz9Sw0
123.0.86.116:10800
人柱パッチ@2

252名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 02:42:05 ID:.l4oz9Sw0


253名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 03:29:21 ID:FTrxsz8EO
それなりには対戦数熟してきてはいるが
一つの目安とし、25分ちょいでスコア6、7000程度って低いのかねやっぱり?

254名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 03:52:38 ID:3J05WAy20
人柱版2がきたというのは本当かい?

255名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 03:58:57 ID:Qr1PNGMI0
1.28b→人柱版2の変更点

星のスペルカードを大幅変更
建築制限をLunaticで解除に変更
守矢の弾が見えないバグ修正

射撃が結界に当たらないことがあるのを修正
貫通射撃の有効距離は射程通りになるように修正
緑本の射程6/7
青本の攻撃間隔ASPD2.0/ADLY1.0
緑兵→青兵への攻撃を2/3倍に、青兵→緑兵への攻撃を2倍
博麗の結界の明るさを変更
結界の建築上限数800

魔理沙のスペルの総ダメージをN80H120L200、建物へのダメージ1.5倍

フランのスペルのダメージをN40H80L140、白兵へのダメージ2倍

白玉楼が塔を建てられるように
スキマは紫のスペルを使ってない状態では攻撃しないように
スキマの射程は紫のレベルに依存
スキマのコストを50

永琳のHPを240/420/700

神奈子の攻撃力を24/34/46
早苗のHPを240/380/600
拠点 攻撃6*時代 攻撃速度1秒 初期本数0 駐留4人ごとに1本
L兵研究不可

天界が塔を建てられるように

聖のスペルの射程0
聖の移動速度1.6
村紗の研究効果を1.1/1.3/1.5に変更
宝塔の30秒建築不可の制限を解除

三月精の弾幕学研究の自動化(一度でも寺小屋を建てている必要あり)


星のスペカはどうなったのか…

256名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:00:40 ID:WeBVykU.0
マスパの建物ダメージ倍率は誤植で15倍のままらしい

257名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:04:10 ID:Qr1PNGMI0
L星のスペル大爆笑だったwww

258名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:05:04 ID:2hUHgtW.0
星君やばいwww

259名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:12:38 ID:UQh6RRYQ0
公式にも少佐さんのtwitterにもURLないけどどこいったらおとせる?

260名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:12:54 ID:YkkGbJYQ0
50点ちゃんのスペルが大爆笑物になったと聞いて

261名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:17:19 ID:YkkGbJYQ0
50点ちゃんのスペルが大爆笑物になったと聞いて

262名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:18:36 ID:2hUHgtW.0
一本のレーザー当たると45ダメなのか? 
でも拠点に接近して発動してもダメがないんだが・・・ 結界は壊せるのに・・・

263名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:22:40 ID:2hUHgtW.0
爆星君

264名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:31:36 ID:2iDfc5BY0
1から2は☆スペカと建築制限変更ってだけ?

265名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:34:02 ID:lga1gdVU0
守矢の弾が見える

266名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:40:18 ID:pADfo9ZU0
この建築上限解除ってなんのことですか?
パッチはブログから落せるよ

267名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:42:36 ID:SzGF4nUw0
敵の初期拠点の近くに建築を建てれない制限が解除されるってこと
建築上限制限じゃなくて建築制限ね

268名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:45:31 ID:OMuobGfU0
人柱1では10分で解除されたからHで第二拠点横付け出来たけど人柱2ではLまで無理ってことか

269名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 04:56:44 ID:f12gYfHY0
フラン無双は終らない

270名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:05:19 ID:SzGF4nUw0
三月以外塔たてれるようになったからちゃんと対策したらそこまで一気に焼かれないし
兵が一瞬でとけることもなくなったからまぁいいんでないか?というか製作者的には
農民が焼けるのがフランの存在意義なんだろうこの調整的に

271名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:13:00 ID:bIxtam/60
>>270
星も塔建てれるようになったのか、それなら聖とムラサ弱体化で星強化で
等価交換だな、中堅くらいにはなれてるのか?

272名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:14:34 ID:SzGF4nUw0
そーいやぁ星もたてれなかったなひじりんでフランぶっ殺せるから忘れてたわ

273名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:17:49 ID:qzkRcVSs0
やべえフランで農民焼くの楽しい

274名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:21:12 ID:G5y4FQS60
弾幕学って本には意味ないの?

それとも関係ないのは赤本の攻撃力だけ?

275名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:29:31 ID:9rkY6I2U0
やっぱり、ハラスはキャラに速度ないとねw
ひじりんで満足してたけど、フランちゃんは別格ですねw
白焼くのがこんなに楽しいとはw

276名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:48:16 ID:AXDpffNU0
なぜかひじりんはE状態だと星くんと移動速度同じだけどNから修正通りの速度になるな

277名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:54:55 ID:AXDpffNU0
星君はこれだけ範囲広がればおりんりんと似た位置になるかな?
UU同士のタイマン:星>猫
   ハラス     :猫>星
みたいな感じでバランス取ってるかな

278名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:56:37 ID:bIxtam/60
使ってみると判るけど、総ダメージのMAXがしょっぱくて
スペカ中速度がくそおそくなってるから強化?ってれべるだぞ

279名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 06:01:06 ID:aC6gbmFM0
ただでさえ多い紅が更に増えるんだろうなー
相手に紅が2も3もいれば守り固めるのは必須だし
毎回同じ事しなきゃいけなくなるんだろうな
はぁクソゲー

280名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 06:01:30 ID:2iDfc5BY0
やめてもいいのよ

281名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 06:03:29 ID:aC6gbmFM0
相手に紅が3以上だとクソゲーなだけで
普段のゲームはクソとは言ってないよ
全体的にマイルドな蟒酒宴でフランだけ異彩を放ってる気がする

282名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 06:09:21 ID:9rkY6I2U0
皆で紅使えばいいじゃない!
そうすれば、皆条件同じだし勝敗決めるのは、操作量の多い人。

283名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 06:12:14 ID:aC6gbmFM0
全員でフラン動かしてフラン見つけたらフランで追いかけて
倒したら敵陣地行って農民焼いて別陣地行ったら守り固いから
うろうろしたらいつの間に自分の陣地の農民が焼かれて
慌ててフレア鳴らして隣のフランがフラン倒しに来るのか

284名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 06:16:47 ID:DqKb59o60
フランに二十体焼かれたあとフランで三十体焼いて勝ったときはしばらくこのゲームやめようとおもったね

285名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 07:26:43 ID:4asFYh0g0
フランちゃんうふふ

286名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 08:28:54 ID:59ZZEIns0
狭い天界紅魔×8でやれば腕の差出て面白いから流行らねーかな

287名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 08:31:32 ID:aC6gbmFM0
腕の差以前にクソゲー

288名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:24:27 ID:FyqO47uI0
チート使ってフラン4人生産だ!

289名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:32:47 ID:YltijclM0
もうフランはまともにする気がないのな。

相手に紅魔がいるだけで、結界広めにはったり
全資源場に塔たてなきゃならなかったり
チャットで毎回*fって連絡しないといけないのが
異常事態だっていつになったら気づくのか・・・。

290名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:39:45 ID:XTzKhOP60
>>289
味方や敵にいるかいないかで戦い方が変わる
モンゴルみたいな存在だな

291名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:42:35 ID:woPCUGF60
そもそもハラスキャラの存在を許さないという主張に無理がある
フランうぜーってそれ褒め言葉にしかなってないよ?

292名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:44:20 ID:m8OmucDE0
公式が調整しない場合は プレイヤーが強文明とか自重したりするもんだけど
酒宴ってあんまそういう流れはないよね キャラゲーだからかな?

293名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:44:51 ID:pADfo9ZU0
そんなに差がないからじゃない?

294名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:47:14 ID:D8wqnTtU0
結界突破能力下げるとかすればフランは良調整なんじゃね?とか思った。

それとは別に結界広めに張るぐらいであの脅威を対策できるならいいだろ。
対策無しで何とかしようとか甘すぎ。
まあ異常事態は異常事態だがゲーム的に紅の特色を残すという意味ではこの調整は好きだ。
最近の世間様ゲームは調整調整で全部弱くして丸くおさめようとするとこがあるからな。
この調整は結構いいバランスで調整してる気はする。そんなに回数こなしてないが。

295名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:49:25 ID:D8wqnTtU0
>>292
始まって間もないからじゃない?
もしAOCのことをさし、ゴートを言っているならあれはバグだからなw
ついでにゲームはじまってから相当長い。
てか私的に最強なモンゴルさんは普通に使われてるしな。

296名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:50:34 ID:AXDpffNU0
強勢力厨の星つかわれだがせめてナムサンの移動速度を2か超人化の射程をHで1,Lで2になるようにしてほしい・・・

297名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:55:57 ID:m8OmucDE0
まーた 星使われのネガネガが始まったぞ
星くん調整されて 面白い勢力になりそうなんだけどな 聖輦船は
超人も射程0でも使いようは十分あるし

298名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:00:23 ID:bIxtam/60
塔ないから格好の餌食でおつだがな

299名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:01:07 ID:DqKb59o60
なんで一撃で農民全滅ってのにこだわるんだろーな制作は
二発で全滅でも十分強いだろ
他の勢力がHでそんなハラスできるっかっつーの

300名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:05:35 ID:aC6gbmFM0
>>294
星メインでやってたから分かるけどバランスはまったく良くない
h2hとかだと守矢とミラー以外にはほぼ確実に勝てる

301名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:15:11 ID:D8wqnTtU0
>>300
ばらんすっつーのは何も全勢力が全勢力に五分ってのがばらんすじゃないしなあ。
h2hで強い勢力が居るのも別にかまわない。
理不尽で不快なことが、その特色を残したまま緩和されるという流れであらば
オレはそれでいいと思うんだ。チーム戦が楽しいゲームだしね。
まあまだ1週間もたってないし人柱に貢献しよう。

302名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:20:55 ID:ocWDoRpg0
>>299
でも紅からHハラス取ったら赤本と戦える農民しか残らないんだぜ
ハラス特化勢力ってことでしょ。今まではそれに加えて野戦でも強いスペカだったのが問題なわけで

303名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:32:09 ID:DqKb59o60
ハラス強い勢力っていうコンセプトはわかるしそこは支持したいけど
ハラス強いを支えてるのがフラン一体のキャラパワーってちょっと大雑把すぎないかね
Hでユニーク三体あげれるようなゲームの仕様で三体とも攻めれるUUですとかならわかるんだが

304名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:41:40 ID:ocWDoRpg0
>>303
フラン強すぎで主流じゃなくなったけど咲夜のハラスもいまだに使えば強い
レミリアもNの2UUとしてはフランと一緒にスペカ使えば農民倒せるしLになれば長射程で農民一撃
全員耐久高いとまでは言えない高速ユニットだしね

305名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:47:46 ID:aC6gbmFM0
咲夜とレミもうちょい強化してフラン弱化すれば面白くなるんじゃないの

306名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:54:19 ID:ocWDoRpg0
>>305
レミリアはともかく咲夜は騒がれて今の性能に落ち着いたからなぁ

ぶっちゃけNラッシュH入り直後ラッシュ上手い三月使いが多くて毎回8人中2人以上居るような環境だったら
三月が騒がれて弱体化するとかそういうレベルの話だと思うよ

307名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:13:46 ID:YltijclM0
ハラスするなら、ちゃんと兵士つくってきてくださいよ

308名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:25:59 ID:ocWDoRpg0
>>307
UUだけでハラスできない勢力ってあったっけ?

309名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:33:15 ID:rOkqiHJo0
てんこあたりは単騎で乗り込んできても
ハラスとして成果上げづらいから
緑兵そろうまで自陣でお留守番してることのが多いな

310名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:33:54 ID:xdlHMOUI0
アリス

311名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:42:40 ID:ocWDoRpg0
>>309
天界は塔が無いのがあるからな
塔建てられるようになったらNからハラスもありだと思う。農民倒すのだけがハラスじゃないし

>>310
すみませんでしたゆるしてください

312名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:04:34 ID:PT/3.RUs0
IRCつながらないんだけど

313名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:19:01 ID:4E534uLo0
>>305
もうフランはアレでいいわ・・・
代わりにレミ・咲のボーナス全く無しでとかの方向で頼む。
赤兵+本+フランR出来なきゃHで壊滅とか早々出来んと思うし

314名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:35:00 ID:f12gYfHY0
もういっそ全UUのスペル無しで

315名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:37:07 ID:DqKb59o60
制作が人柱版とかだして右往左往してるからいつまでもフランフランいわれるんだよ
こういうゲームですっていってくれりゃーもう何も言わないよ
くそげーでしたねとはいうかもしれんけど

316名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:39:00 ID:xoFaZUwg0
フランに限ってはずっと農民確殺でぶれてないだろ
それに対してずっと文句言ってるだけじゃん

317名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:41:46 ID:PmH43mBs0
対兵弱くなったし何とかなるだろ
そんなに白焼かれたくないなら赤単して醸造所突っ込んでおけばいいよ

318名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:45:30 ID:xdlHMOUI0
>>316
農民二倍って書かれちゃったからね
完全敗北だよねざまー

319名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:50:51 ID:xoFaZUwg0
俺はフランに文句ないけどね

320名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:02:27 ID:ocWDoRpg0
陣地形成するようになってからは前衛でも農民10体焼かれるようなレヴァは食らったこと無いな
かすって4体くらい焼かれるのはよくあるけど

321名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:05:36 ID:DqKb59o60
おれ紅使いやからフランに文句いってるのは良心みたいなもんなんだがなあ
アリスさんすまんのう

322名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:12:27 ID:xdlHMOUI0
>>321
フラン叩きはこないだ大暴れしてたから悪いイメージしかないんだ
すまんな

323名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:14:11 ID:CALZJAwUO
フラン一人で農民を何十人もつぶせれる。
見つけても早すぎて超人化聖以外おいつかない。地赤は知らん。

324名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:14:51 ID:aC6gbmFM0
フランに文句のないユーザーの方が少ないと思うよ

325名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:21:36 ID:xdlHMOUI0
>>324
止めればいいのに
もう修正される見込みゼロだよ?

326名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:25:12 ID:ocWDoRpg0
>>324
文句あるほうが少ないと思うんだけどな。文句無ければ書かないわけだし
紅魔のバグ赤本と全盛期のお燐以外は特に文句無かった俺が言っても説得力無いが

327名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:28:16 ID:WeBVykU.0
文句があるのならバランス掲示板に書くかIRCなりで中の人に直接言わんと…
ここで何書いてもたぶん見てないぞ?

328名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:42:19 ID:hOjSVEW20
フランちゃんから農民焼きをとったら可愛さしか残らないジャマイカ!

329名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:42:49 ID:7WDBnnGg0
まあUUの中で際だって強いのは事実だから文句出るのはしょうがないんじゃないかな
格ゲでも強キャラは叩かれるのが日常茶飯事だし
非想天則じゃ4強筆頭のレミはゴミリアとまで言われてしまう

330名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:58:52 ID:RpujrMNc0
一方こちらのレミリアは逆の意味で…いや何でもない
フラン一応の弱体化で幸せな紅魔生活送れるかと思ったら、まだ叩かれてるよ
UUどころか兵すら引き殺せなくなったんだからもう許してくれよ
建物は元から専門じゃないし、農民までダメというなら何倒すんだよ

はぁ……

331名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:07:02 ID:YltijclM0
Hフラン農民確殺は紅魔使いの総意だからな。

332名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:18:30 ID:RpujrMNc0
と、愚痴っちゃったけど、よくID見たら落ち着いた
安心したからCOM戦でフランちゃん愛でてくる

333名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:22:31 ID:xdlHMOUI0
本日のNG推奨ワード:クソゲー

334名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:30:34 ID:7WDBnnGg0
取りあえず人柱2版じゃ強勢力は永遠と紅って感じかな?
天界と白玉もかなり強くなってるよね
人柱版だし研究も進んでないけど永遠と紅が最上位クラスなのは間違いなさそう

335名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:37:32 ID:/B0MaesI0
紅魔館や博麗神社などは全ての兵、本を出せるから
兵や本の強化があればそのまま戦力アップに出来るのが大きいな

N霊夢による序盤の強さや萃香の信仰フォローをもってしても
博麗神社が紅魔館に並ばないのは、赤本とUUの差しかないわけで・・・

336名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:38:10 ID:qzkRcVSs0
守矢はまだまだ最強だと思うんだ
緑本は青兵いないと止まらんし赤本は赤兵いないと止まらんし

青兵強化された人柱版ではHでうどんと緑兵出せば安定ってわけでもなくなった上
永遠の売りの青兵は2国以上まず抜けない
紅魔と守矢には及ばないんじゃね

337名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:49:45 ID:xdlHMOUI0
兵強化+L兵研究不可なんだから多勢力で押し込めば潰せると思う
赤本で前線魔法陣潰せば雑魚かと

338名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:53:21 ID:tWE3jTTg0
>>335
霊夢はNユニークの中では最強クラスで使いやすい。結界は役に立つ。
萃香は信仰、魔力不足に陥った時の救世主。戦闘力はそこそこ。
魔理沙は進攻時の拠点撃破要員。やわらかい。

博麗は紅魔と比べると、対ユニットスペルがないのが結構響いてると思うんだ。
博麗使ってると他勢力の攻撃スペルがうらやましくなるよ。
今後は魔理沙強化でその点はある程度解決しそうだけど

339名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:57:50 ID:2hbje4io0
フランは農民確殺残すなら移動速度落とせばいいんじゃねーの?
もしくは他の勢力全底上げ

生産速度うp、フラン、農民移動速度うp、赤本速度うpと
凶悪な特徴4個ってのは

うどんげ、射程うp、回復、ドーピングと揃った永遠くらいしかない。

340名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:01:37 ID:nb8p2DOM0
農民はそこまで凶悪か?
他は強いけど

341名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:03:00 ID:CrbfseFU0
>>336
青本弱化以上に多分神奈子弱化と拠点弱化が大きく響いてると思うんだ
まぁ序盤の守りがちょっと辛くなったから後半強い勢力っていう形に近づいた感はあるけど

342名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:03:03 ID:t57gvo/Y0
使えばわかるってか荒らしに行って赤兵から割と逃げていく紅農民見て何も思わないのか・・・?

343名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:03:31 ID:2hbje4io0
遠隔地信仰をかき集めやすいから、資源有利とりやすい
敵兵見えてから徒歩逃げ余裕でしたとかもある上少数相手なら迎撃余裕

赤本量産とあいまってかなりの凶悪性能

344名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:20:38 ID:f12gYfHY0
当たらなければどうということはないフランちゃんマジウフフ

345名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:51:01 ID:PmH43mBs0
白溶かされて文句言ってる奴はどうせ
白じゃなく兵を溶かす様になりました!ってなっても
文句言うんだろうな

346名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:51:58 ID:trqI/7dk0
人柱版の守矢は拠点の射撃が0からになって
NとかHで潰せるレベル
ハラスも塔何本か建てないと防げないし
UUも全体的に勝てない
使えば分かる
使えばな
Lに入ってからは前と同じ感じで本で押し込めるけど
Lまでがやばい やばい
これで守矢に勝てないとか言っちゃう人はハラスなしでやってるんですよね

Lだと勝てないかもしれないけどLまでに潰せるようにはなってる

347名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:54:43 ID:4E534uLo0
んー人柱版面白そうだなー
俺も入れようか迷うな…
通常:人柱どっちが多いのかね?

348名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:58:43 ID:PmH43mBs0
もりやは本当に終盤爆発型になったって感じかな
オトマやるなら通常版するしかないんじゃない?

349名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:58:48 ID:tWE3jTTg0
初めてフランちゃんに焼かれたけど、こういうことなのね。
信仰収集農民が壊滅した時は笑ってしまった。
でも気をつけていればなんとかなりそうっちゃなりそう。結界広く張ったり、ユニーク巡回させたり。
正直なところ、対面が紅魔だとわくわくしてきた。フランちゃん撃退してやんよ的な意味で。
>>347
あくまで人柱版だから、基本的に通常が多いはず

350名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:59:01 ID:ulcxB2dQ0
というか壁のアンチとして赤本は必要だけど緑青っていらなくね?あくまで兵同士の戦争を楽しめばいい

351名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:59:32 ID:/B0MaesI0
まあでも守矢は面白くなったんじゃね?
今までがあまりに強すぎて、普通の強さに落ちただけで最弱になったみたいに見えてるんだと思うんだ

h2hで勝てる勢力じゃないが、チームにいると貢献できるタイプだよね

352名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:01:42 ID:PmH43mBs0
初期の頃チーム内のもりやを守る戦いしてたなあ
Lになったもりやがいれば勝てる!とかって頑張って守ってた

353名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:02:30 ID:/B0MaesI0
通常版のフランちゃんは対兵が強すぎるんだよね
農民焼きはまあ勢力特徴として許容できるかな・・・

その割には白が赤から逃げられるほど早いとか、
普通にやってても赤本が青兵くらいに早くなるとか、
他勢力が一個でも持ってれば武器にできそうなものばかり持ってるんだよな

354名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:07:29 ID:f12gYfHY0
白も兵も溶かせないマスパ

355名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:08:41 ID:/fI3H2aM0
紅魔館の住人は暴走族かー?

356名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:09:31 ID:lZ8dSDgY0
ハラスはすごいしやすくなったね守矢に対して
序盤は完全に弱くなった
ただ本拠地は流石に潰せないな
本拠地射撃は火力上がってるしね

357名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:11:08 ID:FyqO47uI0
専用掲示板にて初心者向けcom戦募集中ですー

358名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:16:08 ID:WeBVykU.0
>>354
知ったか乙
Lマスパを農民にあててみろよ

359名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:23:27 ID:9o0EliEY0
マスパ当てたら農民逃げるだろ

360名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:24:16 ID:f12gYfHY0
当てるために魔理沙の移動を3.0にしてくれ

361名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:38:57 ID:lga1gdVU0
仮に3.0になって至近距離からLマスパあてられるようになってもほとんど逃げられるで

362名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:47:28 ID:RpujrMNc0
マスパは今回ので対建物の立ち位置がはっきりしたろ
鯰と違って多少兵のHPも削れるし
さ、固まった愚かな生産中魔法陣にぶっぱだ

363名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:48:26 ID:lZ8dSDgY0
直角に当てた奴だけ倒せるな
こっちに真っ直ぐ向かってくるおばか農民だけフルヒットや

364名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:25:21 ID:ocWDoRpg0
>>362
対建築20倍が15倍になって元威力が上がってる(総ダメは対建築も上がった)からはっきりはしてなくね?

365名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:27:25 ID:fKUzxKDA0
人柱版2のオートマッチング募集中です
@1or3です

366名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:30:06 ID:lga1gdVU0
守矢はあらかじめ農民4人拠点入り→兵に入れ替えてくのもありだろうか
4人が90秒滞在して塔一本分

367名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:32:24 ID:ocWDoRpg0
普通に敵来たら農民入れればいいんじゃないの?2UU14ハラスとか来ると拠点射撃必要?

368名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:35:03 ID:fKUzxKDA0


369名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:35:11 ID:2hbje4io0
>>345
あの速度と不可避の瞬間殲滅能力がある以上
兵でも農民でもアウトでしょう

速度落として現状or速度落として対兵士or
発生を大きく遅らせる(基準=お空)かしない限り
凶悪なのは自明。

それでも勢力としては兵生産、農民高速化、赤本高速化で
十分以上の戦力。

370名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:41:48 ID:f12gYfHY0
遠防0.5↑の建築物に連続HITのマスパとか
もういいや紅使おう

371名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:03:04 ID:PmH43mBs0
対兵が弱くなったんだから青兵立たせて置けば迂闊に突っ込んでこないだろうに
不可避って言っても範囲内に立たれたらの話だし
まあ農民高速化はちょっとな
せっかく篭った拠点割ったのに蜘蛛の子散らすかのように逃げられるし

372名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:06:43 ID:PT/3.RUs0
紅の農民は青兵に殴り勝てるんやね・・・!

373名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:13:11 ID:ocWDoRpg0
>>371
防御面は変わってない。撃ったら敵倒せようが倒せまいがどうせ死ぬし

374名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:23:08 ID:VAtj9GGo0
紅使い必死すぎるだろ
まだまだ強どころか狂勢力だわ、フランだけじゃねーわ

375名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:32:05 ID:trqI/7dk0
「0と1」と「1と2」
の違いについて分からされる守矢

376名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:34:27 ID:RpujrMNc0
>>369
兵生産、農民高速化、赤本高速化
これだけで戦えるというならやってほしいな
他の勢力考えると圧倒的に貧弱。主に対兵能力が

あと 空基準の速度で、
範囲が半円なうえ即発動しなくて、
農民か兵にしか使えない

これ何のいじめだよ

377名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:35:51 ID:YltijclM0
アリスなんて兵生産だけで戦ってるんだぜ・・・。

378名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:36:23 ID:WG49dlH60

今の紅が弱いって思ってる人いるの?
さすがにネタだよね?

379名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:43:12 ID:DqKb59o60
紅使いはいっぺん中堅の地霊つかってみろ
どんだけめぐまれてるかわかるから

380名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:43:40 ID:qzkRcVSs0
ネタに決まってんだろ反応するからつけあがる

381名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:50:19 ID:FyqO47uI0
逆に考えるんだ
全面的に優勢な勢力じゃなくて明らかに不利な勢力について深く語るんだ

382名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:51:40 ID:RpujrMNc0
三月「ガタッ」

383名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:51:47 ID:DqKb59o60
アリスはもう許してやれよ

384名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:51:55 ID:vdvZmxhAO
CPUのフランちゃんが怖い
機械的な動きで迫ってきたかと思えば敵軍の中央に突っ込んでレバ剣を放って散る
人間が使ってるのと違ってあのユニット単体で意思持ってるみたいでなんか怖いわw

385名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:53:36 ID:m8OmucDE0
紅魔と星使いネガネガしすぎだろw
人柱版でもフラン十分すぎるほど強いし もう少し弱体化してもいいくらいだ
そもそも 兵の生産速度はそれだけでもRTSでは武器になるというのに

386名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:56:24 ID:6uC/bIdE0
今の性能でネガられるんだったら
アリス地霊三月はどうすればいいのかねっと

まあ本弱体化でアリス三月相対強化なのは間違いない
もうこれ以上弱くなりようのない勢力はまあ気が楽でいいね
1.18と1.25? そんなパッチは無かった

387名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:00:09 ID:ocWDoRpg0
>>377
一応兵強化と本を軽く凌駕する兵が居るだろう

388名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:01:57 ID:fKUzxKDA0
え 地は紅以上に爽快感あると思ってたけど違うの
すーっと敵本陣突っ込んで内政ボロボロにするのがすごく楽しいのに・・・

389名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:05:00 ID:ocWDoRpg0
>>388
兵(本含む)の生産だけで見れば現状でも地は強いほうだよな

390名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:07:14 ID:RpujrMNc0
地霊は緑L使えないけどな
やっぱ全部作れるってのは大きなメリットか
青兵はいる子になったし

391名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:09:51 ID:ocWDoRpg0
>>390
人柱やってないけど緑本ってどうなの?緑兵のほうが居ない守矢以外でもいる子なの?

392名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:11:53 ID:RpujrMNc0
>>391
地霊からしたら、苦手すぎる対花には欲しい
あいつら3WAYが当たらないからな
他の勢力はどうなんだろうか

393名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:15:44 ID:ia7s0nZI0
>>385
いぬにゃんこ氏の配信だと人柱星は
青本出さずに兵だけで突っ込んで
星要素はたまに拠点から撃つアンカーしかなかった
何する勢力なのか意味不

394名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:21:32 ID:YltijclM0
やはり、地霊復帰のため、初期のお燐とお空の復活をだなー

395名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:25:03 ID:m8OmucDE0
>>393
星は大幅に変わったから どう扱っていいのかすぐにはわからないのでは?
人柱2で星スペカが大幅強化されたし 青本メインができなくなっただけで
まだ普通に戦えるレベルだと思ってる

396名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:26:54 ID:ia7s0nZI0
星のスペカってなんか幽々子並の速度で移動しながら
ぐるんぐるん8秒かけて4HITする技出す奴だっけ

397名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:31:45 ID:ocWDoRpg0
青本少数出して本陣防御の援護とかはまだできるレベルなのかね

398名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:49:01 ID:PmH43mBs0
青本で青兵溶かせるのは相変わらずだし緑兵と組合せりゃいいんでない?

399名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:00:15 ID:2hbje4io0
>>376

断言するよ その性能でも今の地、星、風よりは絶対戦えると。
むしろ使ってもいい。
むしろフランいなくても強勢力だよ紅。

400名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:02:50 ID:2hbje4io0
ちなみにフランいないと仮定したバランス

強  永 博
強め アリス 花 天界
並  紅 白玉 三月 
弱  星、地
オワコン 風

401名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:03:42 ID:2hbje4io0
消えた場合並最上位と強いのはざまだったのでそこ訂正

今のまま速度を農民と等速にしたら強いと強めの狭間だな・・・

402名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:05:01 ID:IqUVklkU0
話は分かった
今こそオリキャラ勢の参戦の時だな

403名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:05:04 ID:RpujrMNc0
そっか、君は強いんだね
周りに迷惑かけない程度に頑張ってね

404名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:06:48 ID:hbg3v05w0
ねぇフラン叩きが自作自演だって言い張ってた紅使いは今どんな気持ち?

405名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:09:12 ID:DqKb59o60
しかしさすがの俺もこの勝手なランク付けにはドン引き

406名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:13:22 ID:YltijclM0
>紅魔は兵生産、農民高速化、赤本高速化しかボーナスないから弱い。
今後のテンプレだな

407名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:14:31 ID:tWE3jTTg0
ば、ばなな・・・博麗が強とな。
まあ一時期萃香のスペルはチートとか言われてたけど、今じゃあ話題にすら上がらないのは悲しむべきなのか。
天界だと魔力も不足しがちだから結構便利だと思うんだけどね。

408名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:15:07 ID:YltijclM0
青本が弱体化して相対的に萃香も弱体化か

409名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:15:19 ID:hbg3v05w0
紅が強勢力じゃなくちゃ「いけない」という強迫観念
その為ならばぶっ壊れユニットがいても当然と開き直れる面の皮の厚さ
これが紅使いの特徴なんだよね

410名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:16:21 ID:Y2U4/rKs0
このスレの7割位フランと紅関係の話題になりそうだな

411名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:22:17 ID:ocWDoRpg0
まあフラン出さずに咲夜でハラスしてレミリア出してる人も居るしな。紅

412名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:35:30 ID:RpujrMNc0
レミ咲での内政メインか、フランで相手を積極的に荒らしていくかだとは思う
俺これ以上のフラン弱体化でフランが空気になるのが心配だっただけなんだ

ランキングの人に関しては、俺が煽ったのが悪かった
そうだね、並ぐらいには動けそうだね。博麗強は疑問だが
なんか変な便乗叩きも呼んじゃったみたいだし暫くオトマもやめてROMるよ…

413名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:43:02 ID:4E534uLo0
皆一喜一憂で大変だなぁ・・・っと思う三月使い
何があってもこれ以下ってのは無いから結構気楽w

414名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:44:24 ID:PmH43mBs0
オトマを自粛する必要はないんじゃない?
というか人柱パッチは正式パッチじゃないんだからそんなに熱くならんでも
俺は対兵弱くなったフランはちょうどいいと思うけどなー
まあ確かに2,3匹歩かれると白焼きで禿げるけど1匹なら対処余裕だと思う

415名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:44:28 ID:Kcl0fxyg0
>>356
単発の火力は上がってるけど攻撃速度が通常の半分の遅さだよ
Nだと農民12人入れてやっと他の勢力の駐留0の拠点と同じ攻撃力になる

416名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:44:49 ID:YltijclM0
油断してると、パッシブ能力だった透明化が
スペカ発動時のみになったりするかもな。

417名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:01:15 ID:4E534uLo0
>>416
継続時間次第だけど10〜20秒あれば別に良いかな…
L以降使い放題だし、サニーピチュっても部隊全体は継続なら、
むしろ+修正かも?

418名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:02:01 ID:trqI/7dk0
こんだけ弱体化されたんだしそろそろ諏訪子ちゃんが強化されて
諏訪子厨キャラすぎるwwwとか諏訪子修正しろkswwwとかってならないんですか?

419名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:02:31 ID:21nCIK7A0
紅の話題多いけど紅は最大の稼ぎ頭なんだから致命的な弱体化はありえない

420名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:05:51 ID:rOkqiHJo0
そろそろ永遠亭に全資源3000を使った
牛車の研究 - 姫様の移動力をお空なみにアップが実装される頃だな

421名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:06:59 ID:DqKb59o60
東方の二次ゲーはだいたい咲夜が強キャラ

422名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:07:54 ID:DqKb59o60
>>420
診療所並べて移送すればいいだろ!

423名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:08:27 ID:ocWDoRpg0
>>422
想像してクソワラタ

424名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:12:54 ID:BPUuCP3A0
>>422
いや、もしかしてそういう診療所Rもありかもしれんぞ・・・
ちょっと試してくる

425名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:14:25 ID:yHUiVlTM0
>>424
ニコ生で誰かがやろうとしてたな

結論としては現地に永遠亭建てたほうが早い

426名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:20:55 ID:tWE3jTTg0
>>420
牛車か、香霖堂の壁をぶち破ったように触れる建築物全てをなぎ倒していく姫様とか胸熱。

427名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:56:46 ID:/B0MaesI0
三月精の強化って弾道学が無料で勝手に入るってことでok?
H直後くらいまでが三月精の出番って感じなんかね

白玉も塔ついたし、あとはアリス勢を・・・
高級人形を超コストアップ&生産時間を本並み&超強化とかして本当に魔導書凌駕してみて欲しいぜ

428名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:01:25 ID:3c/iOIA.0
守矢使いだけどh2hやったら蟒酒宴やめるレベルなんだけど
L入れねえワロス

あと星の宝塔Rやめてください
あと星くんがうざい子になってる
フランと同じくらい嫌われるんじゃねこれ

429名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:05:07 ID:PmH43mBs0
今までが強すぎただけちゃうんかと

430名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:08:40 ID:2hbje4io0
>>427
本弱体したんだからアリスは十分すぎるだろ・・・
しかも農民生産もあがったし。欲張りすぎ。

今の地星風の惨状に比べれば・・・。三月も強化不足だし。

431名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:09:43 ID:lZ8dSDgY0
h2hなんてもともとバランスも何もないからな
守矢はまだ周りが分かってないんだろ
勝つためには積極的に守らないといけないってことが

432名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:13:05 ID:woPCUGF60
h2hは研究出来てないからね
激変した勢力で勝てるわけがない

433名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:13:12 ID:YltijclM0
フランは紅魔から塔壁結界をなくせば、
三月精と同じ攻撃特化勢力ということで今の性能でも許せる

434名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:14:52 ID:/B0MaesI0
今のアリスって白生産力はH、Lとも他勢力に劣るし、L進化中に農民出せないところの
マイナスを振り払う強さがないんだよな

欲張り過ぎっつっても元オワコン、現弱勢力だからもうちょい望んでもいいんじゃね?

435名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:16:56 ID:YltijclM0
高級人形は魔導書の性能を軽く凌駕する

436名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:20:55 ID:qzkRcVSs0
もう許してやれよ

437名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:24:39 ID:PmH43mBs0
じゃあアリスはどうなれば中堅くらいまで上がれるんだろ?
あまりやるとモリヤ再来なんて言われそうだし
まあNはどう見ても弱いがな

438名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:24:44 ID:PT/3.RUs0
人柱やってないけど勝手な偏見でランク付け
永遠 紅魔 花
天 アリス 博霊 
星 地 白玉 三月 守矢

439名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:26:16 ID:PT/3.RUs0
書いてて思ったけど上の5つ以外は大差ない気がするな

440名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:28:19 ID:.OX.bE6g0
1.28bで星と守で俺つええしてる人見苦しいなw弱体ざまあ

441名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:31:41 ID:lZ8dSDgY0
守矢は味方次第だな

442名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:32:02 ID:9o0EliEY0
星別に弱くはないだろ
h2hだと流石に厳しいだろうが

443名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:55:18 ID:YltijclM0
守星でランカーになってる人が、
紅魔か永遠に流れる未来が見える。

444名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:56:19 ID:yHUiVlTM0
>>437
もう何度も言われてるけど、別荘でルナ押しできるようにするのが一番手軽かな
これだけで、アリスはルナin直後の農民数が現在より約18人増える計算になる

445名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:02:53 ID:PmH43mBs0
何度も言われてるからこそ実現しなさそうなんだよなー

446名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:06:39 ID:LpGFfQo20
ここまで花にまったく触れてないけど、現状満足ってこと?

447名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:07:35 ID:glGOS9Ig0
変化が無いから触れられてないんじゃね

448名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:17:52 ID:OMuobGfU0
ランカーは紅に流れる気がする
永遠だと1人で抜いていくには厳しいし

449名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:19:30 ID:6qoU7nYI0
紅なら一人で抜けるかというとそれも微妙な気が

450名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:23:12 ID:hOjSVEW20
試しに使ってみたら
いまさらになって守矢の強さに気づくっていう

451名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:38:23 ID:lZ8dSDgY0
アリスのスペカって赤兵同士の戦いで
30%UPして攻撃力40、1秒3回復で相手赤兵の攻撃力28って認識でいいんかな
後は速さか 白玉の赤兵とどっちが強いんかな

452名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:39:20 ID:3J05WAy20
聞きたいんだが人柱版でもレート上下するの?

453名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:47:46 ID:.OX.bE6g0
する

454名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 00:01:48 ID:FaVe2uIM0
アリス+高級赤40 VS ゆゆ様+妖夢+赤兵40

五分だな

455名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 00:26:07 ID:/fde7ioQ0
ところで今更なんだけど1,28bとか人柱版当ててからバグるようになったの俺だけ?
CPU戦でタイトルに戻る押したり一戦終わらせて元の画面に戻る時に
タイトル画面の背景だけを反転させた画像が右上に出て操作効かなくなる
再インスコしなおして1,20なら当てても問題ないの確認したけど人柱版とか1,28b当てるとまたなってしまう

456名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 00:59:45 ID:Gx8.Td6k0
卒業時だな

457名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 02:30:23 ID:R9Tf5Enw0
現パッチの対面2守谷とか勝てる気がしない
もう人柱入れるわ

458名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 03:39:54 ID:gjlwGdoM0
極論で言うけどフランなくても強いっていう人はフラン使わずにランカーになってくださいよって思う
弱い弱いって言われてたアリスでアリスだけを使って一瞬でもランカーになった人も居るし
ただ単に守れない雑魚がフランガーフランガーってうるさいだけだと思うわ

459名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 03:46:21 ID:ojobNwR60
人が分散してる不具合を

460名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 04:04:58 ID:dqfjBGTY0
>>458
そのアリスランカーの人の全勢力のオトマ勝率よく見てみるといい

461名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 04:14:14 ID:L5B5mQj20
思ったんだけど白玉は拠点に収納したキャラもスキマから出せるようにすれば塔なしでも妥当な強さになると思うの

462名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 06:08:35 ID:tflJqnQQ0
新青本ってどれくらい使える?
星青本なら十分出せるレベルだろうか

463名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 07:00:59 ID:POlC6ZDs0
別に近接に弱くなっただけで青兵や緑兵や緑本には強いだろうし
緑兵と一緒に動かせばどの勢力も使えるんじゃないか
今まで赤兵ですら負けてたのがおかしかっただけで

464名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 07:32:04 ID:5bQe8C.Q0
>>458
あの人は兵の操作がうまいよね見てると参考になる
しかしまあ彼ほどうまくないとフランなしじゃやっていけないですぅってことでいいのかな?

465名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 07:39:02 ID:QHQll.Ms0
わかったわかった
H魔理沙:マスパ全Hitで農民死亡
H妖夢:苦輪で農民死亡
H空:ペタフレア若干高速化
H村紗:アンカーで農民死亡
H天子:石柱で農民死亡

これぐらいすれば相対的にフランが気になりにくくなるだろ

466名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 07:42:23 ID:Su002Ovw0
まりさ、おくうが即時発動即時農民消滅で
まりさはフランより速くなってもフランの性能はマジキチだよ

紅のほかの部分の性能の高さ考えたらね

467名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 07:46:15 ID:5bQe8C.Q0
マスパ多段じゃなくて1ヒット技にしてくれるなら考えなくもない
白玉はゆゆこスペカ時高速化で第二のBBAになればいいのではないか?

468名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 07:47:16 ID:1ieHOlwE0
・ちゃんと対策してればフランは食らわない
・フランがいないと紅は勝てない

∴つまりフラン対策すると紅は勝てる要素がないってことですね!

469名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 07:49:55 ID:Su002Ovw0
今のフランと聖のスペル交換すれば妥当になるんじゃね

もちろん人柱版

470名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 07:52:12 ID:FaVe2uIM0
毎日のようにフランガー、フランガーって言ってる人は
もうこのゲームやめたらいいのに。
わざわざ、つまらないゲームをやるなんて修行僧か何かか?

471名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 07:55:02 ID:1ieHOlwE0
君、格ゲの掲示板で強キャラ叩きみて
嫌ならやめたらいいのにとか言うタイプ?

472名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 08:00:29 ID:POlC6ZDs0
さすがに極論すぎるな
まぁ人柱版は紅一択なんかな強さ的には
永遠も強いか

473名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 08:23:29 ID:9WzbHtGs0
あの糞強い赤本があるだけで紅は最強だしねぇ
強勢力の永はどうやってあれに勝ってるの?

474名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 08:37:52 ID:POlC6ZDs0
勝ってるのか?なら診療所Rでもしてるんじゃないか?
知らんけど

475名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 08:48:20 ID:v3INy6qk0
永遠は紅魔に対しては そんなに相性良くないと思うよ
赤本赤兵に対しては 鈴仙のスペカは無力だし
近接UUもいないから 赤兵出さないと 赤本の排除も大変

476名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 09:10:44 ID:ELEWKXww0
守矢はNで塔立てて兵も出来れば8か12は欲しいな・・・
こりゃL入りがきつくなりそうだ

477名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 09:31:12 ID:NNrc1ytkO
紅使いの必死なのが面白いです。

478名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 09:41:36 ID:/0hiFPCk0
守矢マジ厳しいね、塔2本と加奈子出し最低限って感じ
拠点建設終わっても事態が改善しないっていうのと
H時代に青兵混ざった2勢力とか来ると農民逃がす以外に選択肢が無くて拠点バリバリ割られるし
守り青本準備しても避けながら緑兵が殴ってくるし
もうホント隣が頼れる味方じゃないと絶望しかない
兵隊出しまくって防衛するしかないんだけどL兵になれないから残った兵隊や
青本フォローのための緑兵とかもL以降に運用できないし

今ゲームのバージョン分かれてるから1.28bのほうでゲームすると強すぎて吹くわ

479名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 09:49:46 ID:ELEWKXww0
守矢はむしろ緑よりLでも利用価値のある赤兵をつくっとくべきなんじゃないかと思えてきた
H赤でも数がそれなりなら赤本止めるくらいはできるし
Lでは三色本かなー
それも青兵赤兵にぶつかるとほぼ全滅するけど

あの、せめて拠点は元に戻して下さい・・・
赤兵に赤本と青本が両方全滅させられるのはおかしいと思うんだ

480名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 10:15:52 ID:bo91meXQ0
終盤に強い勢力ってコンセプトなんだし 加奈子が弱体化したとはいえ
拠点元に戻したら元の木阿弥では?
今がやりすぎだとしても多少の弱体化は必要に思える。

481名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 10:31:06 ID:dyCA3ROo0
わかった
赤本が赤兵に弱いのが悪いんだよ
赤本をやれるのは緑兵緑本だけにしたらきっと守矢は強くなり紅はちょっと弱くなる?

482名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 11:28:24 ID:kk9zNywQ0
今ふと思いついたんだけど、勢力選択をチーム分けより後にすれば勢力バランスを考えなくてもよくならないか?
各々が好き勝手に勢力を選べる仕様だから守矢とか星とか紅魔に集中するのであって、チーム内被りを禁止すれば
勢力バランスが多少悪くても、チームトータルではバランスが取れるようになるはず

483名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:13:09 ID:2K/Mf60sO
チーム分けの後前衛後衛選択と勢力決めがしたいってのはだいぶ前に出てた気がする

484名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:15:21 ID:yQMGjpik0
魔理沙の使い勝手滅茶苦茶上がったなぁ
対兵でも十分使えるからhから神社勢がとても攻撃的な文明に変質した感じ
hの早期から護衛兵と護衛霊夢つれて敵の魔法陣をぶっ飛ばせる

485名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:22:22 ID:R9Tf5Enw0
「紅が強勢力じゃなくなってしまうから」のどこがフラン弱体化否定の理由になるんだか分からない
紅しか使えないのか、紅が中堅まで落ちたら死ぬのか?
しかもRAM早くて軍生産全てにボーナスで弱点無しとかフラン消したところで普通に中堅以上あるんだが

486名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:29:28 ID:eAfqFiVk0
守矢は人柱版では弱勢力確定か
まあ現行でも赤本に弱いし、弱体したら当然か

487名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:31:24 ID:R9Tf5Enw0
軍への攻撃力下がったから、とりあえずHで農民焼かれた上に赤本+緑兵+フランに青本以外で対抗できない今の超クソゲー状況から
Hで農民焼かれるだけのクソゲーくらいには改善されるようには見えるが、同時に青本が消えたり聖が消えたりしたからどうだかな
しかしもう紅使いの必死さは酷いの一言だな

488名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:33:48 ID:fQazsoh60
紅魔はゴートのボーナスにモンゴルのテクとユニークを併せ持った文明って考えるとマジチート文明

489名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:34:05 ID:TVsCr3Pg0
紅使いも酷いが星使いのネガも酷すぎる
L青本まだまだ強いじゃねーかよ

490名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:34:11 ID:.ftRFBxM0
叩きも擁護もどっちも必死過ぎてお前らちょっと落ち着けと言いたいことあるなら直接作者にぶつけろと

491名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:35:44 ID:QHQll.Ms0
光の速さでE守矢の拠点潰したらどうなるのっと?

492名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:38:40 ID:R9Tf5Enw0
>>490
言ってる事明らかにおかしいもん
他に範囲確殺攻撃なんて存在しないのに、これ無くしたら俺TUEEE出来なくなって困るとか言われてもね
もともとあるのがおかしいんだから

493名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:40:54 ID:td0tb11o0
最近の流行は索敵Eで守矢拠点殴り

494名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:41:04 ID:TVsCr3Pg0
>>492のぼうしゅえんにはお空は実装されて無いらしい

495名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:50:20 ID:fQazsoh60
お空とかいらんからこいしちゃん呼んでこいよ

496名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:52:57 ID:QHQll.Ms0
なんだ・・・この・・・・

497名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:15:55 ID:Pnl7xTFc0
こうして只でさえ貴重な干が益々減っていくのであった

498名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:21:48 ID:rLXnEY3A0
いい加減フラン関係はうっとおしいな
これだけパッチ出ても変わらないんだから農民確殺は作者の中できまってるんだろ
昔は擁護側がひどかったけど今は叩いてる側が気持ち悪い

499名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:32:58 ID:rLXnEY3A0
いやこういうことが言いたいんじゃなくて
フラン強すぎ修正しろじゃなくてフラン強すぎるからどうしようって対策を考えようって言いたいんだ
修正案ならバランス板に書けばいいし

500名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:33:47 ID:SMXMKV4w0
結界と置いとけば十分回避可能な農民確殺を残して
不可避な兵へのダメージを減らすのは当然だと思うけどなー
三月?知るかそんなもん

501名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:35:26 ID:5bQe8C.Q0
結界しっかり張って要所に塔建ててアラーム鳴ったらすぐみてフランきたら農民逃がす
おわり

502名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:45:24 ID:eeyWQS4w0
青兵溶けなくなったから青兵
1信仰と2信仰民魔力民分ける
2酒死守かな
最悪赤単すりゃ外に出てる白減るぞ

503名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:47:25 ID:mVWBAHM20
>>494
揚げ足を取ってドヤ顔してるところ申し訳ないが
フランが叩かれて空がスルーされる理由を考えると
どれだけフランが壊れてるか分かるぞ

   フラン     空
発動 即発動   タイマー付き  即発動がどれほどヤバいかは言うまでもない
攻撃 一撃    多段ヒット   攻撃範囲の端に入っただけでも大ダメージ
移動 最速    鈍足      ハラスの時追いつけるユニットがいない
範囲 固定    時代に対応   お空がまだゴミスぺカの時点でフランはいきなり広範囲攻撃が放てる

移動速度遅くなってタイマーついて多段ヒットになって時代に応じて攻撃範囲変化なら誰も文句言わないよ
ところがいつまでたってもそれが1つも修正されない訳で
フランを近くにいるレミリアなんかと比較すると酷いけど同じ範囲攻撃の空と比較しても酷いとしか感じないな

504名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:51:26 ID:rLXnEY3A0
そもそもその二人役割違いますし
説明しなくても皆わかってるかと

505名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:55:29 ID:dyCA3ROo0
対策になってるかわからんけど

フランが入ってきた(と思われる)場所を家、もしくは壁で塞ぐ
これやってない人多すぎ、何度も同じところから安全に進入できるので使ってる側としては操作量が3分の1くらいになる
壁は信仰もったいないと思うかもしれないけど、農民焼かれるリスクを考えたら相当安い
その上で近くに兵を2、3体おいておくともうそこからフランだけで進入とかはできない
陣地の後ろに家や結界をちょこちょこ建てて視界をきちんと取る
天界ははくれいがいない限りあきらめる
三月は(ry

正直味方全員がまともじゃないと防げないと思う

506名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:58:30 ID:WUFuK0cw0
こういう時期だし必死になって主張するのは分からんでもない
作者がさっさと正式版出さないとこれからも荒れるんだろうな

507名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 14:15:24 ID:eeyWQS4w0
魔法の森とかなら自陣からの侵入くらい防ぐの簡単だしな
後ろの森スッカラカンでどうしようもないときもあるけど

508名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 14:39:12 ID:2vQDlbes0
結界、壁は資源収集場所より少し離れて設置しないと、結界越しに焼かれる。
皆E時代はユニーク敵陣に偵察に向かわせるけど、自陣周辺もきっちり回って
結界少しでも張っておくだけで大分違ってくるはず。
紅魔だって、いきなりフランがレヴァ抱えて突っ込んでくるわけでもないし
N入りしてからある程度準備期間はあるはず。
正面からはフランやってこないし、基本的に裏からやってくるから、隙間を埋める努力をすれば
フランちゃん回避は一応可能。慣れるまで結構大変かもしれないけど

509名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 14:47:44 ID:8hVRt5T60
ただフランに焼かれるって言ってる人としっかり陣地作れば守れるって言ってる人と
居るだけで陣地作らされるって言ってる人が居る気がする

さすがに陣地作っても守れないって言ってる人は居ないな

510名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 14:49:24 ID:vyTMHdTo0
>こういう時期だし
いつものことです

511名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 14:49:48 ID:eeyWQS4w0
フラン対策の陣地って何が来ても守れる気がするわ

512名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 14:55:00 ID:B/wXNy.s0
だから魔力150でその操作を強要させるのが強みだと何度いえば(ry
そんなこと言うと本家AOCやってみろよカスって言われるんだろうけど…

513名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 14:56:04 ID:5bQe8C.Q0
フランがくる時間を把握するのも大切だな
塔内政なら最速で12分ジャストくらいだが12分台で結界ちゃんとはれてる人はほとんどいないな
Hのホームランは即ggレベルの痛手だから自分が12分ちょうどになにしてるかリプレイでみてみるといい
普通は13分半ば、2uuやさくやNの場合15分半ってとこだな
倒したら相手は即生産でまっすぐ走ってくるからあとはだいたいいつくるかわかるはず
Nのレヴァは得点消費で二回うつ場合があるので一度食らったら用心で信仰と酒農民をチェンジするといい
相手にしてみりゃ本拠からただ農民が戻ってきたように見えるのでまんまと二回撃ってくれる
ただ最大で三回Nでふれるから一回くらったら注意しよう

514名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 14:57:41 ID:8hVRt5T60
>>513
俺Nからフラン対策の陣地敷いてたけどよく考えたらNレヴァは別にいいのか・・・

515名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 14:58:55 ID:eeyWQS4w0
陣地形成に結界150枚も作らされてるかなあ
青単でやってても要所は結界3重とかにできてるし

516名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:01:25 ID:dyCA3ROo0
陣地はフラン対策じゃなくてもきちんと作るべき
今は何故か第二拠点に素直に突っ込んできてくれる人が多いから適当でも許されてる

517名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:32:03 ID:2vQDlbes0
>>516
天界だと、山脈から裏取り余裕でしたみたいなこともよくあるからなあ。
逆に湖畔の場合はNハラスさえ気をつけていれば、結界絨毯やってるだけで対策も何も必要ないけど

518名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:36:57 ID:5bQe8C.Q0
湖畔とかいうくそマップなんでつくっちゃったんだろうな

519名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:43:54 ID:vyTMHdTo0
別にマップがあること自体はいいじゃない
選ばなきゃいいだけなんだから

520名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:44:11 ID:vbtuDD820
フラン対策三月は知らんって言ってる人ばかり見かけるので
三月の拠点射撃の範囲もっと延ばして少しはマシになるようにしてほしい

521名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:48:13 ID:rLXnEY3A0
味方にお願いしてみたらいいんじゃないですかね
さすがに頼まれて断る人はあまりいないだろうし
その分働かなきゃあれだけど

522名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:52:18 ID:POlC6ZDs0
天界とかは逆に陣地作りやすいわ
木が邪魔しないから裏どりされてもいいように酒蔵や魔方陣は第二拠点の近くにまとめられるし

523名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:53:51 ID:V5mySV.Q0
縦長の一本道MAP欲しいわ

524名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:54:22 ID:0Ef0NCgg0
>>503の箇条書きに地霊使いの俺が反論。どちらもLだとすると

   フラン     空
体力  360     820     体力2倍以上の差は継続火力にも繋がってくる
攻撃 射程0単体  射程9範囲   迎撃戦も大軍同士のぶつかり合いも得意
範囲  扇型    全方位    混戦だってお手のもの
威力  140     3000     魔法陣も一撃
持続  無し     3.6秒    敵の反応が遅れると赤兵がレミングスパレード


つまり何が言いたいかっていうとお空ちゃんディスんなよつえーよってことだ

525名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:56:49 ID:bo91meXQ0
強いけど使いづらいから お空は許されてるってことでは?
フランはお手軽に戦果上げやすすぎるのが問題なわけで。

526名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:57:53 ID:td0tb11o0
確かにお空で農民焼きに行こうとは思わない

527名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:58:10 ID:1ieHOlwE0
対策されるとレヴァ剣は当たらないって事は
対兵能力の下がったフランは上げる必要がないってこと?
人柱パッチじゃフランより咲夜上げるオーダーが主流になるの?

528名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:59:33 ID:8hVRt5T60
>>527
今までも対策してれば焼けなかった。そのあたりは変わってない。でも現状これだけ騒がれてる。後はわかるな?

529名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:02:12 ID:dyCA3ROo0
>>527
いいかげん見苦しいから書き込むなや

対策できないしない奴が7割だからフランちゃんは強い
対兵も下がったっつってもまだ強い
これでいいか

530名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:03:22 ID:0Ef0NCgg0
ジョークにマジレスされて俺涙目。
お空ちゃんの使い勝手の悪さは地霊使いが一番よく知ってるぜ……

531名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:04:09 ID:rLXnEY3A0
対策できて無い人もいるししない人もいるし
いるだけでもプレッシャーだからね
十分強いよ

532名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:06:40 ID:5bQe8C.Q0
おくうは遠隔防御ないのが痛いな
ナマズみたいな使い方すると本拠射撃で一瞬で死ぬ

533名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:17:29 ID:eeyWQS4w0
HPMAXで中身無し拠点なら接近して1発なら入る
入ったところでどうなのって感じかもしれないけど

534名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:24:44 ID:0Ef0NCgg0
お空ちゃん使ってて一番効果的というか楽しい瞬間は、お燐を陽動させている間に命令優先モードで醸造所地帯にスネークできた時。
中身ごと跡形もなく消し飛ばす快感に脳汁がまろび出る。

535名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:26:37 ID:XR.hkAXc0
>>503
フランより空が優れてるとは口が裂けても言わんが
見当違いの比較されてもしょうもないんでここだけは訂正しとけ

・即発動がどれほどヤバいかは言うまでもない
→フランは発動後即発生する位置が向いて左側だけで右側に行くほど遅れる
空は発動完了すれば全方位に即発生
・攻撃範囲の端に入っただけでも大ダメージ
→空は多段攻撃十段の内初段ですでにフランを超えるダメージ

536名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:32:00 ID:8hVRt5T60
>>535
即発動云々は回避行動の可否って意味じゃないの
さすがにレヴァの右側だからって指定して範囲外に逃げるのは無理

後者はその通り

537名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:33:07 ID:eIGa5Bkc0
紅飽きたから地使ってみようかなぁ

538名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:33:20 ID:POlC6ZDs0
フランはあの足の速さが極悪やねん
せめて2.5にしてくれればな〜

539名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:34:46 ID:eeyWQS4w0
地赤とドールズウォーなら避けられるな

540名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:37:21 ID:dyCA3ROo0
フランちゃんの足の速さは赤本と同じく研究ひとつにつき0.1上がっていくとか
最初はかなり遅くしてH後半あたりで赤兵から逃げれるようになる

541名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:39:54 ID:/0hiFPCk0
紅は3ユニークも居るのに地は2ユニークしか居ないからな
昔はオリンとオクーが変わりばんこに拠点の外に出てくればずっと守れたんだがオリンが弱くなってな

542名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:43:58 ID:V5mySV.Q0
机上の空論では埒があかん
一度レバ剣無しフランパッチを配ればいい
話はそれからだ

543名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:47:37 ID:1ieHOlwE0
>>529
対策出来てない相手が多そうならフラン上げるの???
なら相手がランカー揃いとかだと咲夜オーダーになるのかな?

544名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:52:40 ID:dyCA3ROo0
>>543
なんで2行目だけ拾ったの?
1行目と3行目も読んでほしい特に1行目

545名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:53:13 ID:8XBPhsyE0
フランちゃんの農民焼きだけを警戒してたら魔方陣近くに現れて
生産したての兵が勝手に引き寄せられてちゅどーんからの緑Rで痛かったです

546名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:56:54 ID:1ieHOlwE0
>>544
書き込めるかどうかの権利を決めるなんて・・・
もしやあなたはこの掲示板の管理人さん!?
管理人さんも蟒酒宴をやってらしたんですね!
つまりランカー相手でも対兵用にフラン上げるって事なのかな?
でも対策されると単独で農民ハラスを一切行えないフランちゃんでは
ちょっと厳しくないかな?

547名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:59:04 ID:/0hiFPCk0
フランちゃんが1瞬で4人に分裂して相手をボコボコにするスペカに変更はよ

548名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:59:37 ID:5bQe8C.Q0
比較対象がおくうとフランなんて話にならんからもうこの話題は終わりでよかろう
ランカーでもなんでもフランあげときなさいランカーでも農民焼けるときは普通に焼けるから

549名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:00:39 ID:rLXnEY3A0
煽るなぁ しかも寒い煽り方だし
それは置いといてもランカー4人と戦うことなんて滅多ありませんしー
誰か一人は対策できてない人いるでしょ その人焼けばいいし

550名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:01:35 ID:/0hiFPCk0
なんか前に棒酒宴専用板で書いた気も駿河
4人居ればフラン一人は刺さる奴居るからなw

551名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:06:16 ID:1ieHOlwE0
>>549
やだなぁ、煽ってませんよ
だって、いきなり人様に書き込むなや!
なんて言える人がこの掲示板を所有してる管理人さん以外にいると思います?
よって自明の結論かと
対策出来てない人から崩す・・・なるほど戦術ゲームの基本ですね!
そうか、フランちゃんはnooooooobを見分ける判定機だったんだ
これからフランちゃんに焼かれたプレイヤーはレート関係なく
noobと心の中で呼ぶことにします

552名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:06:20 ID:8XBPhsyE0
ふらんちゃん「け、けんかはだめです…><」

553名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:07:54 ID:eeyWQS4w0
なんだかだんだん別の方向に行ってる感じしかしないが
アリス三月強化はよ

554名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:09:10 ID:rLXnEY3A0
三月は強化難しそうだね
どう強化するのか難しそう

555名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:12:39 ID:POlC6ZDs0
そもそも本家では避けるとか避けないとかそういうレベルじゃないレヴァ剣が強くあってはいけないんや
今のまんまのフランちゃんでフォーオブアカインドなら結構強そう

556名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:14:29 ID:5bQe8C.Q0
三月も型にはまったときはくそ強いんだがなあ
まあ本拠射程うpが一番現実的じゃないですかね

557名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:17:29 ID:0Ef0NCgg0
>>三月は強化難しそうだね
ステルス状態の自軍や建築物の防御が微アップとか

558名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:23:11 ID:vbtuDD820
本家のレバ剣とか余裕スペカだもんね
QEDに絶望させられるならまだ納得できるか

559名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:24:27 ID:D9bMFVMM0
三月は各時代の視界射程+1とか
拠点にスター突っ込んだら拠点視界が+スター視界になるとか
拠点数を1134にするとか
サニーの能力をミニマップからも見えなくするとか
三月砲(威力9000射程無限)の実装とか
見た目が木で視界が取れて農民詰められる攻撃しない塔擬きの実装とか
なんかやればいいと思う

おすすめは三月砲

560名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:26:29 ID:JDteWqGw0
全ユニット移動速度アップでいいよ
弱勢力と言われるやつは全部それでよかろう
全員黙るまで速度アップ

561名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:30:11 ID:eeyWQS4w0
そんなことしたら地の立場が

562名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:30:50 ID:rLXnEY3A0
地が超人なみの速度になるのか・・・

563名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:31:48 ID:mwN1V0i60
人柱2の時点で三月はかなり強いだろ

564名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:33:23 ID:JDteWqGw0
>>561
地は全ユニットのHPが増えます

565名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:39:03 ID:vbtuDD820
見た目が木で視界が取れて白ユニット詰められるとかフラン対策にもなるし
すごい夢がひろがるすなぁ…

566名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:40:49 ID:JDteWqGw0
>>565
本体アップデートしないとむりじゃね

567名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:41:34 ID:LB4ulCdo0
>>541 さとり「・・・」

568名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:42:06 ID:POlC6ZDs0
三月はUU30点消費くらいにすればまだN時代もどうにかなるんじゃないか
どうにもならないか

569名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:46:29 ID:5bQe8C.Q0
さとりは切れていい

570名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:48:10 ID:5bQe8C.Q0
塔なし勢力で三月相手超大変なんでやめてください

571名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:48:33 ID:2K/Mf60sO
Lさとりのアップグレード終了で全員の全裸が見れる
UUだけじゃなく農民まで脱ぐ

572名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:49:21 ID:5bQe8C.Q0
それだ

573名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:53:51 ID:PzjHcFK.0
悪いが半裸が好きなんだ
さとりはやっぱりいらないな

574名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:59:40 ID:Gx8.Td6k0
今初めてハッシュの同期ズレとやらになった・・・
これホストがなったらクラ全員切断されんの?
申し訳ない・・・

575名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:05:30 ID:JDteWqGw0
ホスト以外がなっても全員切れた気がする

576名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:10:44 ID:2K/Mf60sO
全員切れたら誰がズレたかわからないんじゃない?

577名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:11:21 ID:vbtuDD820
ベントラーや陰陽球、鯰の全裸か…(ゴクリ

578名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:11:41 ID:bbZVOxfU0
>559
三月砲ワロタw
三月と言えばお隣になった時は、資源周りに結界をちまちまと貼りに行くんだけど
資源2は結界あっても紅魔Hになったら結界ごと焼き払われる事が結構あるよね?

あれ大きめに囲って、フランが結界突いたらフレアとかの方が良いのかな?
中途半端に資源2の周りに大きめに結界貼って、H拠点の場所潰しても悪いしで結構迷う。
三月使いとしてどうなんだろ?

579名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:14:49 ID:1ieHOlwE0
紅がいる時の三月は2酒は諦めてじょーじょーじょに突っ込みましょう
信仰も1信仰だけで我慢しましょう

580名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:17:58 ID:eeyWQS4w0
でも結界張らないと殴り倒されるだけじゃ
無いよりはマシかそれとも

581名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:22:07 ID:WgBKtMr.0
三月は最初NスタートでLなくせばいいんじゃね
バランスなんて知らない

582名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:26:00 ID:2K/Mf60sO
三月使うなら味方の結界なんてあったら嬉しい程度じゃないの
基本無いもので考えてるだろ流石に

583名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:34:30 ID:8/HpOeSU0
三月使いに家結界で狭い隙間も埋めろとか言われたら流石に怒るかも
でもそこまでしないと安全ではないよねぇ

584名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:42:42 ID:JRNAFYdw0
ミニマップ見れない人が三月使っても辛いだけだと思う

585名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:58:31 ID:bbZVOxfU0
三月使いが居ないぜw
リプ見てると三月ってハラス集中するから、もう少し何とか出来んかなぁっと
思ったんだ…
しかし、塔も結界も無いのにハラス行くってのは毎回尊敬してしまう。

586名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 19:06:58 ID:1ieHOlwE0
ハラスしない三月ってそれこそただのサンドバッグだよ・・・

587名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 19:09:01 ID:MiUVRzBY0
Lになったら裏から内政強襲くらいしか出番なくなるからなー
結界を壊せないってのがつらすぎるから
なんか一つでも攻城兵器あればもう少し強くなるとは思うんだけどね

588名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 19:11:25 ID:POlC6ZDs0
15Nとかでハラスするか即Hか更に最速Lかな
他の勢力と同じようにすると劣化にしかなりえない気がする

589名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 19:13:17 ID:z4CO.OY60
三月はどれだけ早くレベル上げるかの勝負になりそう
少なくとも8〜9分H出来たら大分有利取れるとは思うけどねえ

590名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 19:21:25 ID:dTyOYeMg0
三月使ってる側からしたらNでは無理に結界張ってもらわなくてもいいかな
Hになってから直線の長い結界を前方に張って欲しい
あと三月救済策で欲しいのは初期農民の数を他の勢力と比べて2くらいの調整かな?
このくらいが現実的だと思う

591名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 19:26:21 ID:.Ups7ic.0
三月使ってる側からしたら結界貼ってくれのはありがたい
あと2国同時に攻めてきた時とかは流石に無理なので助けてほしい
これくらいじゃね?HフランはともかくNで超荒らしきて進化遅れるのは大目に見てほしいが

592名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 19:30:35 ID:V5mySV.Q0
三月にレバ剣つければいい

593名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 19:53:27 ID:v3INy6qk0
正直 フランのH農民確殺をそのままにするなら 対兵ダメージはもっとさげてもいい
もしくは 射程を N3/H4/L5 にするか

594名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:06:55 ID:jz5dcoEw0
>>590
>>591
三月使いの謙虚さに頭が下がるぜ…
三月砲は無理だろうから、今度から資源1と前方を囲って
結界突かれたらフレアをふぁんふぁん鳴らす事にするよ。

595名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:15:44 ID:jz5dcoEw0
あれ?何故かID変わってる?
bbZVOxfU0 = jz5dcoEw0 ね
たぶん気にもされてないだろうけど念の為w

596名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:24:16 ID:X.hjqNWM0
Hで大きめの結界貼ると結構心理的に楽になるからいいよね
相手の位置もわかるし

597名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:28:15 ID:5bQe8C.Q0
でも地面で結界はろうとしてるのバレバレだからほどほどにな

598名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:30:33 ID:FaVe2uIM0
フランが修正された人柱パッチ3がきたウサよ。

599名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:38:30 ID:vbtuDD820
フランドールはキャラを嫌うという究極の対策が(ry

600名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:41:31 ID:z4CO.OY60
全員紅魔を使うという究極の対策が(ry

601名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:50:42 ID:vyTMHdTo0
紅選んだ奴をキックするという最低の対策が

602名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:53:11 ID:hQHMZdAM0
紅選んだときに紅が多いと勢力変えてしまう
さすがに他の参加者がうええとなりそうだし

603名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:59:00 ID:Su002Ovw0
>>601

さすがにそれはどうかと思うぞ
1.28の星と風がいないいまマジで起こりかねないけど

604名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 20:59:05 ID:uZRsOxDs0
なるべく偶数になるよう調整するとか
偏ったら悲劇倍増だけど

605名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:12:35 ID:QHQll.Ms0
やったー
フラン心置きなくつかえる!

606名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:13:33 ID:hkt9ELkI0
人柱3本当にきてたwwwwww

607名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:20:38 ID:hkt9ELkI0
■ 1.28b→人柱版3の変更点

神奈子と諏訪子の研究ショートカットのバグ修正
アリスの青、緑高級人形も緑、青へのボーナスを持つように修正
青本の攻撃間隔ASPD1.6/ADLY1.4
フランのスペルにディレイ追加
フランのスペルのダメージ80/120/160、ダメージボーナス削除
診療所の回復量を時代ごとに固定値に
鈴仙のスペルのクールタイム修正
映姫の射程-1
メディスンの攻撃力を20/30/42
聖輦船が塔を建てられるように
宝塔のHP600/900/1200
諏訪子のHP240/420/700

608名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:21:34 ID:eeyWQS4w0
レヴァ兵当てパワーUPしてるじゃないですかやだー!
って思ったけど避けられるのかな

609名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:22:15 ID:hkt9ELkI0
フランけっこう弱体きたでこれw ディレイのおかげで逃げれる

610名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:23:22 ID:hkt9ELkI0
明日か明後日には正式版パッチになるらしい

611名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:23:25 ID:5bQe8C.Q0
なんだこのげーむ結局全勢力塔実装かよ
次はさんげつだな

612名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:23:55 ID:xzIp0TrQ0
これどこもかしこも塔立ちまくりで相当攻めにくくなりそうだな

613名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:23:57 ID:z4CO.OY60
おい…アリス使いだがこの発生の遅さは無いだろ…
フランのレヴァ対策もまあ楽しみとして頑張ってきたんだが…

614名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:24:01 ID:vbtuDD820
ちょ、ちょ、これまじまじ

615名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:26:14 ID:hkt9ELkI0
パッチは公式ブログにあるで

616名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:27:03 ID:WgBKtMr.0
そろそろアリスが厨勢力になりそうで使ってる身としては怖い

617名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:28:00 ID:z4CO.OY60
青本強化だからそれはないわ

618名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:28:19 ID:7hYaDtcA0
兵当て復活してワロタw
まあ見てない軍にカチ当てて焼かせてもらいますわー

619名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:31:00 ID:V5mySV.Q0
高級じゃない人形がいらない子になりつつある

620名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:31:03 ID:vyTMHdTo0
えーきおわた

621名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:34:20 ID:Lr/Cavhs0
>諏訪子のHP240/420/700

俺得

622名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:36:03 ID:OVq7NoO60
>>620
そこでメディスンの強化ですよ
花映塚は安泰ですな!

623名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:36:35 ID:fSHyjZ/20
えーきおわたというか花おわた

624名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:37:35 ID:0IX5Bu6.0
紅永はともかくなんで花にとんできたんだw

625名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:39:48 ID:xzIp0TrQ0
これで心置きなく紅つかえるのかな?

626名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:39:55 ID:ELEWKXww0
守矢拠点戻してくれるかと思ったらこれだよ
多分これ戻らないからこれでオーダーつくるしかないよね
諏訪子ちゃん強化とか誰得なとこで機嫌取りしやがって

627名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:40:00 ID:Su002Ovw0
花はあたりめーだろ・・・
元がおかしかったんだ

あとは緑本を星地にだな

628名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:40:00 ID:POlC6ZDs0
短小えーきワロタ
青本は1.28とどうかわったんだろう

629名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:40:14 ID:nuKn5G3A0
これは博麗一極時代?

630名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:40:31 ID:fSHyjZ/20
フランのディレイの長さによっては紅魔使い減りそうだ

631名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:41:51 ID:s9heSPlg0
やべえこれでフランちゃんに文句言う奴もおるまいて

632名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:43:11 ID:z4CO.OY60
今の最強は天界、その下に永遠だろう
若干青本強化来てると言ってもまだ微妙だろうし
今の天界には弱点ないよ?Nが弱点だったのに塔でUUハラスが簡単にできるようになった
おまけにダントツクラスのH最強だしね

633名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:43:52 ID:V5mySV.Q0
フランの移動が2.5になれば文句なし

634名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:43:59 ID:/cX3jrPk0
>>629
アリスは結界を破る手立てが無いから実質そうかもな・・・

635名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:44:33 ID:Su002Ovw0
なんかカイジスレでお空より長いディレイってきいたんだが

事実ならよくやったといわざるをえない

636名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:45:14 ID:0IX5Bu6.0
フランのレヴァ剣使いようによっては強化やな

637名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:45:38 ID:YEm//auE0
一番耳が早いのがカイジってのもどうなんだろうなw

638名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:45:47 ID:5bQe8C.Q0
地霊はいつの時代も平和でめしがうまい

639名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:46:27 ID:vbtuDD820
上が下がり下が上がっていよいよ良ゲー時代突入の予感!!夢なら覚めないで!!

640名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:46:32 ID:nuKn5G3A0
次は衣玖サンダー弱体来るな
これさえ無くなれば対兵は物量で決まる

641名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:46:32 ID:Su002Ovw0
>>638

他の勢力がステーキ争ってる中白米弁当食ってるだけに
下方修正がほぼないのはある意味平和か

642名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:48:23 ID:5bQe8C.Q0
器用貧乏だけどつかってておもしろいよ地霊は
乗り換えるなら地霊にするんだな

643名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:48:24 ID:0IX5Bu6.0
全UU弱対して三色兵の運用で勝負が決まるようにすれば良いのではないか?

644名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:50:32 ID:Su002Ovw0
地散々使ってるからわかるけど

緑本全盛になるのが見えてる今地に走るのは、
ロマンか純粋に好きな人以外は悲しみ背負うだけだぞw

645名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:51:54 ID:fBxauq3k0
>>643UUの存在価値は・・・

646名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:57:13 ID:xzIp0TrQ0
キャラゲーなのにUU弱くしてどうするんだよ!

647名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 21:57:53 ID:LqNm1abE0
サンダー修正はよ

648名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:00:12 ID:fBxauq3k0
そうしてUUは皆空気になったのだった・・・

649名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:00:41 ID:5bQe8C.Q0
まあでも正式パッチじゃないんだからどこまでこの通りかは謎だよね

650名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:02:12 ID:POlC6ZDs0
明日にも正式版としたいって書いてあるからもうほとんどこのまんまだろうきっと

651名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:02:22 ID:6OHyFZdk0
まったく修正の入らない地霊こそが
完璧にして究極の勢力

652名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:02:39 ID:vyTMHdTo0
>>622
BBA並のスペカがあればまだ救いがあるけどね
同じコストとは思えんわ

このまま修正入るとなればその次の修正は勢力の個性なくなるだけになりそうだわ

653名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:03:16 ID:5bQe8C.Q0
おりんで緑本全滅させてたころがなつかしい

654名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:03:23 ID:s9heSPlg0
既に勢力の個性とかぶん投げてる件

655名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:04:28 ID:/cX3jrPk0
今思うと一番酷かったのは全盛期のお空だな

656名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:06:49 ID:s9heSPlg0
いやお燐だろ
お空は青兵出せば死んでた

657名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:08:20 ID:6ceQfkFw0
結局、見てても回避できない範囲攻撃なんて存在するのがおかしいって事だな

というわけで次はイクサンダー乙

658名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:10:40 ID:5bQe8C.Q0
最終的には一般兵よりよわくなりそうやね

659名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:11:06 ID:/cX3jrPk0
>>657
↑こういうアホがゲームをつまらなくしていくんだろうな・・・

660名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:11:46 ID:2vQDlbes0
勢力の個性なくなる→建物や兵の不可がある勢力が少なくなる→最初から不可なしの博麗が相対的に弱くなる
とならないことを祈ってるよ。仮に最弱勢力でも使い続けるけどね。

今のままでも地霊と博麗は強すぎず弱すぎず安定していると思う。

661名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:11:55 ID:S2Ok9DI60
イクサンダー弱体化したら次はおりんやで
その次マスパな

662名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:11:56 ID:eeyWQS4w0
ラスジャやイクサンダーは良い調整だと思ってるって少佐自身が言ってなかった?

663名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:12:37 ID:xUA5PxwM0
悪いが俺開発者じゃないんで
どうやったらつまらなくさせるのかわかんないわ

664名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:13:16 ID:eeyWQS4w0
ごめんそんなこと無かったわ

665名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:14:12 ID:0IX5Bu6.0
現verの博麗普通に強くない?

666名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:14:22 ID:Su002Ovw0
>>660
地のどこが安定してるのかと・・・
底辺だぞ・・・

特にNHの弱さのわりにLで守矢みたいに仕事するわけでもないとことか

667名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:14:47 ID:5bQe8C.Q0
まあでもこのままパッチきたら天界つよすぎーってなって弱体くるだろうな

668名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:17:03 ID:eeyWQS4w0
弱体化ラッシュはどうやってかえせばいいですか?
どうしても被害を抑えられません

669名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:17:23 ID:s9heSPlg0
守矢星に比べたら天界には全然勝てる、と思います多分

670名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:19:33 ID:V5mySV.Q0
次はMAP増加期待
勢力によって得意MAP苦手MAPあるようになれば最高

671名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:20:26 ID:iblHNZ/.0
人柱以前から中の上だった天界に
塔は妥当なのかい?というところ

672名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:20:50 ID:rLXnEY3A0
それやるとオトマランダムしか選べなくならない?
すると悪魔のステージがな

673名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:20:59 ID:nuKn5G3A0
>>668
強化案を出せばいい。強すぎ修正しろばっか言ってるからそうなる
批判だけは一人前の日本の政治家みたいだなw

674名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:20:59 ID:FaVe2uIM0
家上限突破のZFOが弱体化され
ZFの能力値そのものも弱体化され
核ゲーのお空も弱体化され
一騎当千おりん無双も弱体化され
ZFO塔Rも使用不可にされ
緑強化で赤兵は相対的に弱体化され

つぎは、さとり弱体化じゃね?

675名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:21:29 ID:2vQDlbes0
>>666
あの高速赤兵とかは結構使えると思うんだけどなあ。
お燐とお空スペルも弱体化はしたけど、まだ使えるはず。
・・・とか書いてて、さとり様のスペルが話題にもあがらないことに気付き、深い悲しみに包まれた。
なんかごめんね

676名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:30:10 ID:L2BLgszU0
諏訪子ちゃんに緑本ボーナスで緑本勢力にしてほしいですね。

677名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:32:07 ID:Su002Ovw0
>>675
高速赤兵はそこそこ強いけど、結構程度の強み一つと
並以下のUU揃いで、全体的に弱いんだ。それなのに緑本すら
ないありさま・・・

678名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:37:22 ID:2vQDlbes0
>>677
正直すまんかった。メイン博麗の俺は恵まれてる方なのかな。
>>676
緑本にボー茄子ってなかったよね?・・・何処かの勢力に付加されるんだろうか

679名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:39:31 ID:oG/.Nl3A0
星に塔きた・・・青本修正の影響は考えてないけど
青本修正されてないこと前提でもこれで・・・エーキ、エーリンRで即死状況は免れるんだ

680名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:40:21 ID:5bQe8C.Q0
ええいネガネガする地霊使いなど地霊使いの風上にもおけんやつ
地霊で2k超えしてるやつがどんだけいると思っておる
さとりうつほラッシュでもして出直せい!

681名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:41:44 ID:oG/.Nl3A0
地霊はネガじゃなくて現状酷いわ、緑本L解禁してあげればいいのに

682名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:42:06 ID:V5mySV.Q0
MAP開拓してもミニマップがまた黒く戻る「地底」MAPとかあれば
さとりんのスキルが光るかも

683名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:46:30 ID:fBxauq3k0
いらない子「石柱」の出番じゃないか!

684名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:49:17 ID:.c37v1bs0
いい調整ではないかこの人柱3は。
地霊使ってる身としては緑本Lぐらい解禁してほしいところだが・・・。
あと個人的にはまりさのマスパを建築寄りにするか兵よりにするか
どっちかはっきりしろってとこかね。今のちょっとつよすぎるw

685名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:01:32 ID:jwya7NRM0
永琳のHP減ったのに加えて診療所の回復量も減ったから診療所Rで元取るのきつくなった感じなのかね

686名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:30:33 ID:v3INy6qk0
>>677
地霊ランカーいるわけだし ポテンシャル自体はあるんじゃない?
ポテンシャルない勢力はランキングにすら乗らないし
高速赤兵をいかに使いこなすかな気はする

687名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:40:05 ID:N.Sa8hZs0
フランのレバ振り抜く前に蒸発しまくりわろたwww
禿させるつもりが寸止めくらって逆に禿るわボケが!
大人しくふらせろやksが!!
剣振れんのなら、フレンに改名すっか?wお( ^ω^)?w

688名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:40:53 ID:QHQll.Ms0
フレンドール・スカーレット

689名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:44:07 ID:.Ups7ic.0
スカってるような名前だな

690名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:44:53 ID:kk9zNywQ0
「振レンドールです」
「狩レンドールです」
「荒レンドールです」
「出たな弱体化三姉妹!」

691名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:51:04 ID:0IX5Bu6.0
文面からしてこれが正式版になるかな

692名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:53:12 ID:tflJqnQQ0
これからはレバ剣の即発生を使いこなせるテクを持つ者だけがフランを使う資格がある

693名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:54:33 ID:7hYaDtcA0
というかフランに限らずレミや咲夜をきちんと活かせるプレイヤーが紅魔に残るな

694名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:55:06 ID:dqfjBGTY0
どうでもいいけどレーヴァティンって実は杖らしい
自分も人から聞くまでスターオーシャンの影響で剣だとおもってたけど

695名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:58:44 ID:FaVe2uIM0
レヴァンティンは四宝の一つだぜ。

696名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 00:00:03 ID:K9xzj8po0
人柱やってないから判らないんだけど、依然バランス議論掲示板で出てたみたいな
即発動から振り抜くまでの時間が延びたの?

697名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 00:15:16 ID:jPYtfomg0
>>694
テインって北欧神話では確か杖とか棒とかの細長い物の意味だったような気がする
レヴァンティンは魔王スルトが世界樹を灼いて世界を破壊する炎の槍?で
グングニルは主神オーディンの持つ回避不可能の運命の槍で雷(神の力)の象徴といわれてる
まぁ姉妹の能力に由来したスペルだが姉の槍はもっと敵陣に刺さっていいと思うだ・・・

698名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 00:16:54 ID:GLHfZvJc0
その辺の話は神話ヲタ呼びこむからほどほどにしてくれ

699名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 00:27:53 ID:we3eOUoA0
>>686
昔の三月ですらランカーがいたんだ
ランカーがいるならポテンシャルがあるなんて冗談だよ

700名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 00:52:40 ID:bMCsl9Vw0
ランカーは何使っても中堅以上に動けそうだしなー

701名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 00:58:36 ID:2om6nn4.0
>>674
これ以上どこを弱体化するのさ!
…え?さとりのスペルが範囲に?…オワタ

使い始めて安定してきた守矢が弱体化し、使ってきた花が弱体化し…
どおすりゃーいいのぉー

702名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:03:47 ID:WpHBmFcI0
三月アリスなら後は上がる一方だよ!

703名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:38:48 ID:1cBpzC1Q0
どうもバランス班の者です。次のパッチにてこれらを予定してます。
正式パッチは今週中に予定しております。
■ 1.28b→人柱版4の変更点

お燐のHPを240/480/750
さとりの移動速度 2.0へ 
天界の塔削除
魔理沙のスペルの総ダメージをN60H100L160、建物へのダメージ15倍
アリスの攻撃力 22/32/42

704名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:40:50 ID:/ThS672A0
ウサ

705名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:45:06 ID:.kkaLx5Q0
お燐のHP240にするなら妖夢HPも220くらいにして欲しい

706名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:47:34 ID:oy.YXRTA0
諏訪子の強化が空気だな

707名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:54:38 ID:8uT94L720
強化したといっても大したことないのが哀愁を誘う

708名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:55:24 ID:P0Uue/tA0
たまには違う方向に強化しても良いよな
諏訪子は死んだら100点とか

709名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 02:20:11 ID:we3eOUoA0
強化不足だなぁ・・・ うん

710名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 02:21:11 ID:TLztyjgk0
UUの生産速度アップが諏訪子ボーナスで付くと面白そう
拠点もUUも本も弱体じゃ割に合わないし

711名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 02:27:18 ID:XnWJCFmc0
アリスは攻撃力より防御力をモゴモゴ

712名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 03:48:14 ID:oy.YXRTA0
諏訪子強化で本の生産速度あっぷでいいじゃん
本濁勢力だしそれっぽいでしょ

713名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 06:49:53 ID:9ddDXtw20
さとりちゃんがスピードアップ!
これで勝つる!

714名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 07:37:26 ID:.kkaLx5Q0
>>712
ユニット・内政にボーナス複数付いてるのなんて天界と紅魔だけだぜ
他はボーナスユニット1つか建築にボーナスのどちらか。全部にボーナスある勢力なんて無い
つまり家の建築速度UPとかにすればいい

715名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 07:42:25 ID:vwPPjvlo0
な・・・なんだ、急にバランス班がやる気をだしてきたぞ。
ちゃんと検証用パッチとかも作るとか、いったい何が起きている

716名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 07:46:31 ID:vwPPjvlo0
      HP 攻撃 近接防御 射撃防御
N天子   360  24    0.2    0.3
N小町   280  24    0     0.5
N星くん  240  30    0     0.5
Nお燐   240  30    0     0.5
N妖夢   200  30    0     0.5
Nサニー  200  18    0      0

星君とお燐が互角になりました。
妖夢だけ突出して弱くなったけど、スペカは最強だからいいよね?

717名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 07:49:48 ID:.kkaLx5Q0
>>716
HP211欲しい。速度2.55でもいい

718名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 07:58:49 ID:vwPPjvlo0
天界の塔削除は妥当だと思う。
アリスは攻撃力よりもHPををを

719名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 09:43:51 ID:JBcp8POs0
正直とりあえず全員塔もだけど
アリスも強くするのは簡単だろうけど最終的に全員同じになってつまんなくない?
何かしらの欠点を抱えながらそれをカバーするのも個性だとおもうんだけどな

しかし塔標準の状態で映姫は射程バグいれて実質射程-2じゃゴミだな
攻撃下げて射程戻すか、攻撃20でいいんじゃねーの

720名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 09:47:22 ID:ZPhM/p2o0
なんかものすごい勢いで調整入ったな

721名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 10:02:22 ID:.kkaLx5Q0
>>719
小町の性能含めN時代最強勢力だったのがそうでもなくなっただけ
Nでも逃げてるところにスペカ当てれば倒せるはずだしH以降のハラスは普通にできる

722名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 10:03:37 ID:oTI0Cvfw0
天界だけ塔追加と削除の繰り返しの修正だけで笑える
塔の代替品であるはずの石柱は本気であの性能で良いと思っているのだろうか

723名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 10:04:31 ID:.kkaLx5Q0
>>722
あれ塔の代わりじゃなくて天子ちゃんのスキルカードなので・・・

724名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 10:14:57 ID:/eJKD5aM0
塔で対処出来ないUUは性能過剰ってことじゃないの
他UUも弱体してるし妥当では

725名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 10:18:29 ID:uGC6L24IO
宝塔は一個だけしか建てられないとはいえ信仰100であの性能だし石柱も魔力100ならガンガン使うんだが

攻撃に

726名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 10:32:51 ID:ZhQFiUvE0
今の環境は各勢力ごとに利点が三つくらいになったからいいとおもう。
紅弱すぎとか言ってる人もたまにみるけど兵生産速度の高さと赤本の強さは健在
だしフランもまだまだ使えるし。

727名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 10:49:29 ID:E/slD5NM0
マスパの建物ダメージ下がってないか?
それなら元のままがいいんだが・・・

728名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:04:00 ID:JBcp8POs0
石柱は青本青兵消すのに強いから強化いまさらされても困る
あと紅弱すぎって人はフランで思考停止ゲーしてただけだ
まぁ思考停止で戦えたからつよかったんだけど

729名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:06:15 ID:QGyhMMSk0
フランのあれはもう対兵専用って感じなのかね?
CPUクラスじゃないと狩れねえ

730名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:14:12 ID:Yn9cYV/A0
兵もきついよ 打つ前に避けられたり倒されたりで

731名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:17:21 ID:gm7TgY9w0
おくうみたいに青兵青本の護衛って使い方になるのかもな

732名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:20:18 ID:p4k9hFrk0
石柱は建てるところに敵がいると立てられないっていうのが辛い

733名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:22:54 ID:BQTpMnwU0
赤本は移動遅いし倒せるんじゃ?
あれ近接ダメージだよね

734名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:27:47 ID:JBcp8POs0
射撃だよ

735名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:29:22 ID:WpHBmFcI0
>>732
真下に居たら即死とかでいいと思うんだよねあれ

736名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:33:11 ID:1Au5YyYgO
このゲーム近接攻撃が微妙に貴重だな
スペルも諏訪子とか一部除くとほぼ遠隔扱いだし

737名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:36:01 ID:1Au5YyYgO
真下即死とかやべぇぞ
ただでさえ硬い天子が石柱連発したら誰も止められん

738名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:37:15 ID:52nrsErk0
これから花が台頭してくると思う
相対的にかなり順位上がって、弱体される要素もないし

739名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:37:49 ID:xsMzgj0M0
えーき弱体化されたけどな

740名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:43:16 ID:.kkaLx5Q0
>>729
相変わらず白一撃だし白狙うなら見てないところを狙う。つまり別のところで戦闘中なら可能性が高い
H序盤は戦闘あんまり無い上に荒らしに行くとしても内政が1画面に収まるくらいだから厳しい

H中盤以降なら兵でハラスかけて対処させてる間に別のところの農民狙うとか
味方のUUハラスに合わせて別のところで振るとかすれば決まる可能性は高い
他にはH序盤でも味方のところにハラスに来てる勢力にカウンターなんかは決まりやすい

>>738
N最強(強ハラス)だったのがN並(防御は問題ない。UU普通)まで落ちた
映季は耐久無いから塔建てられると15進化2UUで元を取るのが難しくなった。難しくなっただけで出来なくは無いけど

741名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:55:19 ID:E20IdCGI0
>>740
Lで強いんだからNで標準レベルだとしても相当だよ
酒だけで運用出来るのも大きい

742名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 11:59:22 ID:QGyhMMSk0
まあ相手が見てなかったらレバ剣も余裕で当たるな
俺も何回かいきなりレバ剣当たったことあるし、大切なのはその状況の作り方だな
でもしばらく俺は咲夜上げていくと思う・・・咲夜もHなら相当つよいし

743名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:16:43 ID:JBcp8POs0
しかしさっさと公式パッチにしてださないと
正式パッチまちと人柱プレイヤーと旧verプレイヤーで分散して
過疎きついんじゃないの?オトマ実際かなり少ないよ
前3日メンテしただけで人結構へったのにさ

744名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:21:11 ID:JBcp8POs0
>741
速攻が進んでLいくころにはだいたい終わってたりするんだけどな
花はH微妙なのが辛い、弱いとは間違ってもいわないがな

745名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:23:28 ID:.kkaLx5Q0
>>743
土日は二割〜三割減ってるな。平日午前中も普段2,3試合あるのに今日は0みたいだし

746名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:28:39 ID:7pi30uKM0
飽きもあるからなぁ

747名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:29:39 ID:QodDefNk0
17時〜26時の間ならやりたいときだいたいできるし過疎ってる印象ないけど
出たばかりより人が減ってるとしてもオトマが十分機能している間はなんの問題もない
プレイ人数減っても一日にたくさんやる人がそれなりにいたらいい

748名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:34:36 ID:i3IYT6VA0
今は人柱に流れてたり パッチ待ちとかって人もいるから
対戦数少なくなるのはしょうがないなぁ

749名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:36:50 ID:.kkaLx5Q0
>>748
>>743の流れだからな

750名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:39:16 ID:JBcp8POs0
前はどんな時間でも部屋1個は必ずたってたのに今は成立しなくなった

751名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:47:40 ID:JBcp8POs0
今日2時から今まで試合数1回のみとかほんと過疎りすぎだわ
このまま終わる可能性すらあって悲しい

752名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:52:25 ID:.kkaLx5Q0
>>751
それは無いわ

753名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:53:50 ID:xsMzgj0M0
夕方から深夜にかけてはまだオトマ立つから大丈夫だろ
というか今日平日なのを考えろよw平日の早朝とか昼間にオトマ部屋が立ちまくる訳ないだろw

754名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 12:57:24 ID:P0Uue/tA0
ネットゲームは数日離れるとそのまま戻ってこなかったりしちゃうしね
後日再調整があってもいいわけだし
とりあえずちゃんとした正式版だしてパッチ統一して欲しいところ

755名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 13:01:43 ID:JBcp8POs0
>752
一旦過疎るともう単純につながなくなったり
少し間あけたらやらなくてもよくなったりとか
こういう少数で回ってる対戦ゲームは少しのきっかけでおわっちゃうよ?

756名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 13:25:09 ID:yoM.44K.O
必死すぎる、少し落ち着けよゴリラ

757名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 13:37:06 ID:yj70u5IY0
2時から12時までオトマ立たんとゲームが終わるのか

758名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 13:44:39 ID:J488EZRo0
自宅警備員的にはそんな感じかもしれん
俺もサボリーマンだけど

759名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 13:51:55 ID:1zW8fhwc0
普通は仕事か学校だよな〜。朝〜昼とか夜勤勢くらいしかおらんのじゃないか?

760名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 14:38:31 ID:1Au5YyYgO
お前ら同人なんだから製作陣の生活も少しは考えてやれよw

761名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 15:00:04 ID:RJTgaueg0
ハッキリ言って売れっ子の同人サークルなんて超パルいので心配なんてしたくないですし

762名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 15:35:21 ID:.kkaLx5Q0
2年だか3年かけてやっと完成したのが売れたのは売れっ子なのか・・・?w

763名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 15:36:32 ID:lWva8KDk0
同人ソフトとしては破格の売れ行きだろこれ

764名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 15:37:58 ID:3CMAs2Jo0
ホスト建てれるけど、色々文句言われるのがホストになっちゃうのでわざとオトマの時は空いてないポート指定してホスト立てないのです。
実際ロビーシステムにしてもらえればやりやすいんだけどねぇ。

765名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 15:45:55 ID:mgg0oN4c0
>>735
さすがに即死はやりすぎ
いしのなかにいるからの寺院送りが妥当

766名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 15:57:45 ID:gm7TgY9w0
そんなに売れてるかあ?周りで知ってるやつ誰もいないのだが・・・

767名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 16:01:39 ID:kZFvK07c0
お前の周りのこと基準に言われて・・・・

768名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 16:09:43 ID:7pi30uKM0
熱中すりゃそりゃ売れてるように思うけど実際普通だろ
売れてるけど売れてなくもない

769名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 16:13:38 ID:v2r838bU0
トータルでいくつ売れたんだろうな?それに加えて比較対象があれば分かりやすいけど
まぁ、売れたところでユーザーが定着してくれないんじゃね…

770名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 16:19:24 ID:1Au5YyYgO
まぁコンスタントに売上出せてるところなんて数えるほどもないだろうし

妬むかどうかは本人基準以外の何物でもないからわりかしナンセンスな気がする

771名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:13:47 ID:BRgf4Jhc0
売り上げもそーだけどゲームバランスとか色々いじれるあたりも妬ましいよ
妬むかどうかは俺の勝手なのでとやかく言われるのは心外ダナ名無しのくせに生意気

772名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:19:34 ID:t61Mlk8w0
それじゃ掲示板じゃなくてTwitterにでも書いてましょうね〜

773名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:32:37 ID:t/bZISNo0
どんな2次ゲでもこういうの湧くけど思考回路を覗いてみたい

774名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:32:49 ID:BRgf4Jhc0
>>772
ツイッターなんかに書いたら特定されるだろバカダナー

775名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:36:48 ID:oy.YXRTA0
>>714
それはユニークの基本的なステータスが高いからですし
守矢ちゃんUU弱体化されたし終盤に役に立つボーナスつけてもいいんじゃにゃいのって

776名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:38:49 ID:bMCsl9Vw0
さとりのボーナスの使い道は

777名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:39:28 ID:UjWkQYN20
そもそもそういう妬みをここに書き込むのが場違い

778名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:40:49 ID:Yn9cYV/A0
人柱の内はオトマやる気ないわ

779名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:40:59 ID:bMCsl9Vw0
おりんりんの速度UPが赤だけじゃなく3色全部に付いたら面白いと思うんだが
青兵が緑兵くらい 緑兵が赤兵くらい 赤兵はあの速度みたいな感じで

780名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:41:44 ID:v2r838bU0
特定されるからツイッターに書かない名無しが、名無しのくせに生意気という
・・・?

781名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:45:01 ID:BRgf4Jhc0
>>775
確かにそうだけど本ボーナスは強過ぎるかもしれない
施設の近接防御アップでいいよ

782名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:49:52 ID:oy.YXRTA0
>>781
施設の近接防御アップが終盤に役に立つとは思えないけどな
こういう勢力はLになったら止められないくらいでいいんだよ

783名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:53:57 ID:ArJUnBNs0
L終盤にとめられにゃいくらいならいいけどLになったらはさすがに意味不
それくらいなら昨日みたくブログに書いてきたらどうにゃの?

784名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:58:05 ID:oy.YXRTA0
見破られるとはさすがだな
とりあえず何も言わないよりは言った方がいいからな
さすがにブログに書いたのはあれだけど
L終盤とかもう勝負決まってるからなぁ
Hで決まる時もあるし
もう少し1つ1つの対戦が長引いたり均衡するならLの終盤でもいいと思うよ
でも試合の流れ的にはL以降が終盤って感じだろ?
ならLになったら爆発する感じがちょうどいいと思うんだけどね

785名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:58:11 ID:1Au5YyYgO
>>779
それきっと幻の天狗勢の能力

786名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:58:30 ID:8RIgdugY0
>>782
それならスペカの性能アップならどうかな
早苗のスペカに射程アップオプション追加(LREも上書き)

787名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:59:10 ID:oy.YXRTA0
っとパッチきたみたいね

788名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:01:25 ID:8RIgdugY0
え、正式版?

789名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:02:21 ID:oy.YXRTA0
正式っぽいね

790名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:03:18 ID:2fM5W3H60
ほぼ人柱3と変更なしっぽいね
天界やばくね?

791名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:04:22 ID:bxQjF92A0
■ 1.28b→1.29の変更点
今回の更新ではリプレイファイルに互換性は存在しません。

□ バグ
・ナマズと衣玖の研究ショートカットのバグを修正。
・神奈子と諏訪子の研究ショートカットのバグを修正。
・射撃が結界に当たらないことがあるのを修正。
・貫通射撃の有効距離は射程通りになるように修正。

□ バランス

□全体

・青本の攻撃速度を調整(ASPD0.4/ADLY2.6→ASPD1.6/ADLY1.4)
・緑兵と青兵の攻撃力ボーナスを調整。
緑兵→青兵へのボーナスを2/3倍に、青兵→緑兵へのボーナスを2倍に変更。
アリスの青、緑高級人形も同様に緑、青へのボーナスを持つように修整
・魔道書・緑の射程を変更(6→7)
・敵の初期拠点20マス以内への建築制限をLunaticで解除に変更

□博麗神社勢
・結界の明るさを変更。
・結界の建築上限数を800に変更。
・魔理沙のスペルのダメージを調整。
スペルの総ダメージN80/H120/L200、建物へのダメージ15倍へと変更。

□紅魔館勢
・フランのスペルを調整。
スペルカードにディレイを追加。
ダメージをN80/H120/L160に変更。

□白玉楼勢
・白玉楼勢で塔を建築可能に変更。
・スキマの変更。
スキマは紫のスペルを使ってない状態では攻撃しないように変更。
スキマの射程は紫のレベルに依存。
スキマのコストを信仰50に変更。

□永遠亭勢
・永琳のHPを調整。(N240/H420/L700)
・鈴仙のスペルのクールタイムを修整。
・診療所の回復量を時代ごとに固定値に変更。
1分間の回復値 E30/N60/H90/L120

□花映塚勢
・映姫の射程を調整。(N4/H7/L9)
・メディスンの攻撃力を調整。(N20/H30/L42)

□守矢神社勢
・守矢神社勢の拠点射撃の仕様を変更。
攻撃力 6*時代
攻撃間隔 1秒
射撃の初期本数は0、白/赤/青/緑の駐留4人ごとに1本増加。
・神奈子の攻撃力を調整。(N24/H34/L46)
・早苗のHPを調整。(N240/H380/L600)
・諏訪子のHPを調整。(N240/H420/L700)
・L兵士の研究を不可能に変更。

□聖輦船勢
・聖輦船勢で塔を建築可能に変更。
・聖の移動速度を調整。(2.5→1.6)
・聖のスペル中の射程を調整。(射程2→0)
・村紗の青本への攻撃速度ボーナスを調整。
攻撃速度はN1.1倍、H1.3倍、L1.5倍に変更。
・宝塔の解体/破壊後、30秒建築不可の制限を解除。
・宝塔のHPを調整。(N600/H900/L1200)
・星のスペルを大幅変更。
スペルの射程を変更
スペル使用中移動速度0.5
スペル使用中防御力0.5/0.7
スペルのクールタイムを修整。

□天界勢
・天界勢で塔を建築可能に変更。

□三月精勢
・寺子屋を建てている場合、弾幕学の研究を自動で行うように変更。

792名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:07:04 ID:bxQjF92A0
結界は同時に建てれる数じゃなくて1ゲームで1500とか縛りつけてほしかったなあ
あと石柱破壊のクールタイムもなくしたらよかった

793名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:08:17 ID:rg3jU8ro0
そういや、兵のボーナスってUUには適用されるのかな
確か研究は乗るんだよね?

794名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:11:44 ID:XnWJCFmc0
えーきレーザー復活か

795名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:17:34 ID:t61Mlk8w0
まぁN時代は短いままだからハラスはしにくいか

796名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:21:45 ID:WrSFtDU.0
【IP:Port】223.219.104.230
【募集人数/プレイヤー数】@1
【ルール】チートあり 制限時間60分 その他は適当!
【その他】遊び感覚で息抜きにどうでしょうか?

797名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:27:39 ID:yj70u5IY0
よし、天界やるわ。

798名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:28:30 ID:WrSFtDU.0
>>796
【IP:Port】223.219.104.230:37564

799名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:32:41 ID:bMCsl9Vw0
正式出て分散してたユーザーが戻ってうれしいわ

800名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:35:28 ID:NSAiwyAU0
おっパッチ来てるな。食後にオトマやるか

801名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:35:54 ID:UjWkQYN20
天界増えるのか・・・?
塔ないときから使ってたから塔あるのはうれしいが
対面が近いとかぐらいしか使わないだろうなー

802名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:36:02 ID:XnWJCFmc0
レバ剣弱体でやっとN三月が序盤特化勢力らしくなった気がする

803名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:38:53 ID:sGOPlReU0
にゃんこ先生によると現環境は永・天・紅の三強っぽいらしい

804名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:46:10 ID:1Au5YyYgO
第二のフラン聖は現れるのか

805名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:49:29 ID:wtlzNhJw0
櫓立てない人は意外とメディに荒らされる可能性を考慮しないと泣きを見そう

806名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 18:56:42 ID:1zW8fhwc0
星の拠点射撃っぽいのが見えたから拠点近いのかなと思ったら
星にも塔追加されてたのかww

807名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:00:25 ID:oTygbZVc0
人柱版は未チェックだったんだが
結界上限800て博麗だけなの?
全勢力共通じゃなくて?

808名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:06:56 ID:/ThS672A0
全勢力共通だね
readmeが間違い
まあ実質博麗だけのようなもんだが

809名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:07:42 ID:/ThS672A0
てか結界の明るさ変更もバランス扱いでワロタ

810名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:07:59 ID:XnWJCFmc0
ついでにアリスの人口上限も800に(チラッ

811名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:10:32 ID:6baPrUVM0
マスパの建築物へのダメージは15倍なのか?

1.5倍の誤植じゃなく

812名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:18:45 ID:1Au5YyYgO
もう許してやれよ

813名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:25:31 ID:we3eOUoA0
もともとオワコン一歩手前の地が完全にオワコンになったか

814名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:27:41 ID:ktujJa1U0
>>809
あれはきっと妨害効果を含めてたんだよ
だからその効果を下げるってことでバランス扱い

815名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:31:00 ID:feQwIrIs0
普通の結界と見せかけて突っ込んだらあれ割れねえこれ大結界じゃねえか!
というフェイク作用も考慮すると一概に弱体化とはいいがたい

816名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:45:27 ID:WpHBmFcI0
>>765
真下に来るのなんてせいぜい1人か、うまくやっても2人とか3人ぐらい
石柱建てるのに魔力200払ってるんだから、コスト的にはとんとんじゃないか?
範囲攻撃含めるともうちょっとコスパ良いかも知れんが

なんにせよ、敵が密集している所に建ててこそ生きる能力なのに
敵が密集してると建てれない仕様はどうにかしてもいいんじゃないかな

817名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:46:36 ID:gm7TgY9w0
青本げーが緑本げーになってしまうの?

818名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:46:44 ID:p7SOdnFw0
人柱4案は出て間もないし
もう少し様子見という上での公式反映見送りなのかな
夢の地霊2UUによるNガン攻めはお預けか

819名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:50:47 ID:/ThS672A0
人柱4て
>>703は騙りじゃないの

820名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:53:04 ID:t61Mlk8w0
緑本は青兵がいるから平気じゃないの
青本だってまだ使えないレベルではないし

821名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 19:58:27 ID:RVjPLlrM0
青本緑本出すより赤本を出したいです…
いの一番にL入りから赤本が最強だと思う

822名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 20:00:39 ID:1Au5YyYgO
最強って釣り針はもう飽きた

823名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 20:03:16 ID:mgg0oN4c0
>>816
一般兵ならいいとは思うけど、天子より遅いUUに対して完封できるのが怖くて。
ハラス受けやすいけど攻撃的ってとこから、ハラスも受けにくいし攻撃的になりそう
いっそ攻撃力なくす代わりに本格的に視界確保で使えるレベルでいいかもって思ってる
コスト減らしてHPぐんと上げて、石柱の近くに石柱は建築不可にすればすみそうなのになー

824名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 20:11:01 ID:vwPPjvlo0
神:天
強:紅永
並:博白花守星地
弱:ア三

まだあんまりやりこんでないけど
青本濁流が強いままなら、守星が2ランクUPで、ア三が1ランクダウン
と、いった感じかな。

825名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 20:58:49 ID:lWva8KDk0
しかしちゃんと更新パッチ出す作者には感謝だな

826名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:02:25 ID:ArJUnBNs0
俺はこうかな

もっと強:天永
強:博白紅ア
並:花星地三
弱:守

花星は一個上げるか迷うとこ

827名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:08:15 ID:t61Mlk8w0
アリスは白玉よりしただと思うんだけどその位置は高級強くなったんかな結構

828名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:09:43 ID:nX0c0m/k0
>>825
だな。
金にもならないアフターフォローをここまで頑張ってくれるのは、
同人業界どころか企業にさえ少ないと思う。

829名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:11:48 ID:.5NrU0PY0
せっかくだし流れに乗ろう

強い 永天
普通 紅白博星守地花
ちょっとつらい ア三

紅が普通よりは強い気がするけど強と比べるとうーんって感じ

830名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:16:10 ID:feQwIrIs0
匿名のランク付けよりいぬにゃんこ氏の一言の方が信頼できるんでいいです

831名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:17:09 ID:bxQjF92A0
なんでアリスがいつまでたっても弱勢力扱いなのか理解に苦しむ

832名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:18:09 ID:VeCTOWn20
パッチが一気にきたことだし、新規者獲得と、作者のやる気うpの為に宣伝してまわろうぜ

833名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:19:34 ID:nX0c0m/k0
>>831
UUの数と質 魔道書 農民 家(視界と得点)

834名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:23:42 ID:t61Mlk8w0
だってLドールズの30%、回復で白玉赤と同じくらいの攻撃力になるだけですし
後は足の速さが上がるから多少白玉赤より強くなると思う
高級が完全に回るようになるまで耐えれれば強いと思うけど

835名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:23:56 ID:gm7TgY9w0
やばいマスパうつの楽しすぎる

836名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:26:09 ID:feQwIrIs0
でも大規模修正パッチがまだ控えてるらしいよ

837名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:29:17 ID:xsMzgj0M0
ようやく妖怪の山勢力が選択できない不具合が修正されるのか

838名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:43:50 ID:8uT94L720
パッチ出たからってサブ赤で実験する奴多いな
どれもこれも10戦以下でスコアトップ余裕でしたとか明らかに初心者の動きじゃないんだが

839名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:47:49 ID:ArJUnBNs0
付き合う奴がいるからそういうのがなくならないんだろ?
抜けるなりキックするかしてもらうなりすればいいじゃない

840名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:48:34 ID:8uT94L720
そしてそいういうサブ垢連中を初心者低レート扱いでチーム分けてるからここ数日はゲームが成立しないかもなw

>>839
ゲーム始めるまで分からんだろそんなの・・・

841名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:55:48 ID:ArJUnBNs0
始まる前に聞けばいいじゃないのさ
自分なりにカマかけるとか

サブ垢だしここで晒した方がよさそうね
「アリス」ってのがそうだろうね、7戦して6勝1敗だ

842名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:56:15 ID:vwPPjvlo0
フランちゃんは、セイバーからアサシンにクラ変えした感じ。
これからはレバ剣で暗殺していくしかないな。

843名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:57:41 ID:vwPPjvlo0
ランカーはさすがに
強勢力が確定するまではサブ垢使うだろうね。

844名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:58:02 ID:0.m8CfCY0
以前はアサシンがエクスカリバー持ってるようなもんだったんだから…

845名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:59:28 ID:t/bZISNo0
サブ垢だから晒すってどうかしてる
ID消えちゃったのかもしれないし出張先やネカフェで遊ぶ場合だってあるだろ
新しく始めるだけで晒されるってどうなのよ

846名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:06:20 ID:gm7TgY9w0
本アカで勢力変えもせずにやってるかみじーとちゅいおを見習えカスども

847名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:07:25 ID:hWX7VSGc0
Nこまえーき赤兵2、Nおりん来ただけでなにもできずorz
もりや1本でいいから拠点から射撃してくれー><

848名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:08:35 ID:8uT94L720
>>845
>ID消えちゃったのかもしれないし
いやーパッチ出た直後にそんな都合よく消えないだろ・・・
>出張先
仕事しろ
>ネカフェで
店出たら垢放棄なんだから晒されても問題無いんじゃ?

849名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:12:13 ID:UjWkQYN20
というかわざわざネカフェやる人いんの?

850名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:19:17 ID:64h87Gww0
パッチ出たのにオートマ繋がらないわー

やっぱ人口減ったのか

851名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:21:18 ID:bMCsl9Vw0
5,6枠動いてるからな

852名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:31:19 ID:ArJUnBNs0
何これ面白そう

セイバーからアサシンにクラスチェンジ→寄り代は変えての召喚ですね
アサシンがエクスカリバー持ってる→多分使えない

サブ垢だから晒すってどうかしてる→サブ垢作ってる奴が必死
ID消えた→保管しろorh2hで適正まで戻せ チームで周りに迷惑かけるなYO!
出張先やネカフェ→ぼーしゅえんあるのにIDないのん?IPでやったら?

853名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:33:06 ID:mVrk8hfw0
h2hで適正まで戻せとか釣りだとしてもひどすぎるな

854名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:35:37 ID:.5NrU0PY0
どんだけこいつらレート大事なんだよ・・・

855名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:38:48 ID:Yn9cYV/A0
レートに囚われし者達よ・・・

856名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:39:08 ID:vwPPjvlo0
衣玖さんは非想天則みたいに
キュピン→2秒後ぐらいにドカーン
がいいかもね。

857名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:39:21 ID:1zW8fhwc0
>>846
うn

858名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:43:11 ID:ABhq27sU0
レートにこだわる2垢カスランカーは晒していこう

859名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:43:42 ID:RVjPLlrM0
俺はアカ消えてh2hでレート戻そうとここで募集したら叩かれたぞ
どうすればいいんだよマジで

860名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:43:46 ID:6DdWlsjU0
フランのディレイ
なんか不自然でおもろいなw
そんなに重いのかなあの剣

861名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:46:46 ID:bMCsl9Vw0
ランカー限定かよと

862名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:52:53 ID:ArJUnBNs0
>>859
諦める


ってのは冗談だが、部屋入るときに垢消えたことを言って欲しい
オトマはレートでチーム分けされるんだから

863名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 22:59:02 ID:ABhq27sU0
垢消えたって言ったら問答無用でキックされてた人思い出した
そんなキチガイホストもいるわけで

864名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:00:39 ID:TLztyjgk0
>>862
そりゃ無理だな。毎回そんな面倒なこと押し付けるのか?
まあ初心者のフリしときゃいいんじゃないの。人の噂も七十五日とかいうし

865名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:09:28 ID:oy.YXRTA0
ランカー倒せるくらいじゃないとランキング載れないよ

866名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:17:48 ID:ArJUnBNs0
消えたのは自分が保管してなかったのも悪いんだからそのくらいと思うけどね
それで初心者のフリしてたら晒されても文句言えないだろ

867名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:20:18 ID:7pi30uKM0
全員が全員修羅勢張りの意気込みでプレイしてるわけじゃないんだ
普通にのんびりプレイしたい奴もいればレート気にせず勝った負けたで楽しんでる奴だっているさ

868名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:25:45 ID:8uT94L720
まぁでも最低限の軍は出してほしいかな・・・

869名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:41:57 ID:64h87Gww0
守谷弱体化しすぎだろ

870名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:45:07 ID:RVjPLlrM0
でも1位の人は守矢のまま勝ってるな怖い

871名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:55:20 ID:.5NrU0PY0
初心者だったら初心者いると・・・ってなって
初心者詐欺だったらふざけんなよ!!!ってなって

初心者の居場所なくね

872名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:56:51 ID:.kkaLx5Q0
ハラスさえ跳ね返せれば内政とLの建築突破力はそのままだからな
対兵殲滅能力も青緑本なら弱点無いからL緑兵使わずに緑本だった人はそこまで落ちてないし
ほんとハラスをどう乗り切るかだと思うよ

873名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:57:04 ID:/ThS672A0
>>870
よく見るんだ、それは1.28での戦績だ

それよりアリスランカーの人が今輝いているな

874名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:01:47 ID:Pk4fBVkc0
今の守矢でも普通につえーよ、ただハラス耐えた後2UUでやりかえしにいけるようなキチガイムーブ出来なくなっただけ
相変わらずの糞内政で盤石な立ち回りは出来るからまだまだ強勢力と言える
ただ抜く速度は確実に遅くなったから味方が弱くても一人でゲーム持ってけることがなくなって運ゲー率高まった

875名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:11:31 ID:zOaAORgw0
>>873
勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝敗勝勝勝勝勝でランカーに復帰したか
アリスは強勢力(キリッ

…しばらく前に何度か対戦したり組んだりしたときはこれでなんで修羅なんだ?と思ったけど
つらい時代の修行と勢力自体・環境の二段階勢力強化で一気に爆発したか
ほんと努力の人だよなぁ

876名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:15:29 ID:fGOWeSWw0
元から得点使えて本居なければ最強勢力だからね。今までは本居ないなんてことがまず無かったけど
アリス序盤に潰せなかったら兵の他に少数青本用意するくらい必要なのかもしれない

877名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:25:41 ID:1YV5sHJM0
H時代まで弱いからUUをうまく使って崩すしかないな
Hまでアリスはスペカ使わないほうが強いくらいだからな

878名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:30:36 ID:c.cVRktg0
守矢はまたオーダー練り直さないと駄目だな
それまでジプシー共は天界でも使うがよい

879名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:33:29 ID:3pQiM2x20
そのまま守矢使ってるランカーもいたよ

880名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 01:10:38 ID:fGOWeSWw0
>>879
修羅あたりになると大抵は自分で研究するからね

881名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 01:24:07 ID:XKjlpy3E0
野良で天界ふえすぎわろた
緑本無双かと思ったら青兵であっさり沈むんだな
いままで緑本まったく使わなかったからいろいろ新鮮だ

882名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 01:37:23 ID:8q0TOS/I0
衣玖さんのスペカは対兵士用兵器としてはレヴァ剣に勝るとも劣らない性能だと思ってたんだが今回弱体化はなしか

883名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 01:39:25 ID:fGOWeSWw0
>>882
兵vs兵は強くてもぶっちゃけ気づいてない人が多い。永琳とかアリスとか強いのにね

884名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 01:52:53 ID:vAZPhoU60
そりゃどんどん周り弱体化してったらそうなるだろうに
聖弱くしてフラン弱くして今度は衣玖と永琳か
流石にアリスはあれとったら可哀想すぎるけど

885名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 01:54:15 ID:1YV5sHJM0
まぁ神奈子とかアリスとか所詮30%だからな
天界の赤兵、白玉の赤兵と同レベル
アリスの場合は圧倒的に兵が生き残れば回復がかなり強いけど

886名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 01:58:38 ID:fGOWeSWw0
>>885
全兵種だけどな。特に青兵は攻撃力が3増える効果ってすごいぜ

887名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:02:00 ID:c.cVRktg0
守矢はマジで赤兵と赤本20くらいあれば壊滅するな
クソゲーすぎる

888名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:04:08 ID:fGOWeSWw0
>>887
完全に忘れてたけど赤本止まらないなそういえば
H赤兵でちまちま一冊ずつ手動指定するしかないのかね

889名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:05:58 ID:3pQiM2x20
お前らは知らないかもしれないけど
緑本で赤兵焼いて農民と諏訪子が赤本なぐれば少しはな
なんで諏訪子ちゃんフル活用しないのかわからないし
諏訪子ちゃんずっと見てろよ

890名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:14:31 ID:4SfeI1r.0
本にもアンチ関係あるべきなのかね 赤本を緑本で焼く感じの

891名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:15:27 ID:c.cVRktg0
>>889
いっぺんに来たら諏訪子一人じゃ無理だろ…
赤兵も紅魔に対抗出来る数は出せない+青本に巻き込まれる
ので詰みじゃない?

892名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:25:46 ID:Pk4fBVkc0
h2hとか対面なら守矢で赤本は揃えさせるのが悪い
オートマとか多人数だとチーム、配置共に運だから仕方ない

893名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:34:19 ID:1YV5sHJM0
早苗の風で青本緑本で追いつけないんかな
無理ならL赤兵だけ研究可とかにするとか

894名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:34:50 ID:c.cVRktg0
赤本揃えさせないって不可能じゃない?
三月アリス以外は全勢力に可能なんだし、守矢から抜きたいなら誰でもそうすると思うんだけど

895名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:40:10 ID:inhdmuKs0
守矢が赤本揃えて対面抜くほうが基本的に早いだろ
今は荒らされやすい?からそうでもないのかな
内政力違うのは変わらんから不可能ってことはないだろいくらなんでも

896名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:47:17 ID:Pk4fBVkc0
赤本はHからしか出なくて生産続けても数溜められるのはH中盤以降そして戦闘能力は皆無
そこをついて先に攻めれば溜めさせない事は可能っていうか基本的に赤本対策はずっとそうだったと思うんだが
序盤のハラスが凌ぎ辛くなっただけでH以降は相変わらずなんだからそこは変わらん筈なんだが違うかね

897名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 03:02:59 ID:c.cVRktg0
赤本はどこが揃えてくるか分からないし、味方と連携してそこ潰せなかったら終了
というか本は移動遅いし、数あっての強さなんだから先に攻められたら苦労せんわ

898名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 03:12:51 ID:pDCl0WFc0
ほんとオートマは運が全てだと思う

899名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 03:12:57 ID:Pk4fBVkc0
だからオトマと多人数は運だと…連携取ってチャット打てるならどこが揃えてるかも分かるけど
それにHの攻めは兵+赤本が基本なんだから本の移動速度関係なくね?

900名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 03:17:13 ID:c.cVRktg0
>>899
Lとかでも赤本が侵入したらほぼ詰むよ
拠点も脆くなって兵も減らないし、異様に裏周りに弱い勢力になった

901名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 03:18:32 ID:Pk4fBVkc0
ちょっと待ってまるで噛み合ってない気がするんだけど一体どういうことなの・・・

902名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 03:22:50 ID:c.cVRktg0
>>899
ごめん今のは忘れてくれ
赤本あってもどうせ壊滅は無理なので、相手に頭があればそのうち赤本部隊出してくるから無理だよ

903名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 04:17:42 ID:YXzw74Xc0
>>894
天界「・・・」

904名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 06:48:06 ID:SeZ7bd3w0
>>903
天界さんには赤本がなくてもナマズがいるじゃないですか

905名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 07:12:08 ID:lXwf3DH20
なんか天界使う人増えてるんだけど、そんなに強さは感じないな
確かに天界は強いんだけど、軽々しく勝てるというわけではなさそうだね
もともと完全にぬくっても昔の守矢や星を超えれなかったし、塔があってもそんなもんなのかね

906名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 07:17:53 ID:pE6hDA9I0
搭が有る+天子が居るからN時代が今まで以上に安定するようになっただけで
青兵出しててきっちり守ってる場所攻めたら緑単だと溶けて終了だからな
今の環境だと1勢力で以前の守星見たくぶち抜くのはきついんじゃないか?
研究進めば解らないが

907名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 08:17:32 ID:SeZ7bd3w0
天界を相手にするのは楽か? と言われれば断じてNO
だが天界を相手にするのは苦しいか? と言われればやはりNO

緑兵が強い=順当に緑兵を出してきたなら青兵で有利を取れる
赤本が無い=青兵が腐る状況にはなりづらい
っていう二点が対戦相手に有利に働くんだよな

むしろ天界は相手が青兵を作ってくることを勘案した上で緑兵を捨て、
代わりに赤兵を量産して盾にして(耐久が上がっていることも踏まえ)、
それによって守られた緑本青本の混成で駆逐する方が強いのかもしれん
損害が赤兵だけで済めば逐次補充して連戦もできなくはない……と思う

908名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 08:25:36 ID:cqa1.2h20
天界緑はつええな。
青兵を相手に強制できるレベルに近いから、後衛使って処理れば。
やっぱり1種類でも兵が特化する勢力はなんやいうてもつよいなー。
地霊はちょっと玄人すぎてアレだがw

909名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 08:29:25 ID:Xeu4QEjY0
まだ新Ver未チェックなんだが
結界上限800て博麗だけ?
全勢力共通じゃなくて?

910名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 08:44:34 ID:nN7vugyw0
>>807-808

911名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 09:06:33 ID:FjBcyLio0
天界と永遠は安定っぷりがすごい
ただ飛びぬけてるものはないから腕の差でまくりで辛い

912名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 09:18:05 ID:Xeu4QEjY0
>>910
うぉすまぬ
全く同じレスがあったか

913名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 09:24:56 ID:fGOWeSWw0
>>911
本来は腕の差が出るゲームだからなw

914名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 09:45:34 ID:yF.XuSHg0
それにしても一気に紅魔と星の人口減っててワロタ

915名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 09:50:51 ID:fGOWeSWw0
紅好きと星好きにはいいアップデートだったな。まだ並程度には強いし

916名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 09:51:05 ID:D5O8u5HM0
白玉「悪いが今まで私のことディスって紅魔や星使ってたやつ、いくら私が最強勢力になってしまったからって今更こっちにこないでくれないか?」

917名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 09:54:55 ID:W6XjCQkA0
人口の削れ具合は守矢の方がやばくねw
今バージョン77戦てw

918名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 10:00:04 ID:fGOWeSWw0
>>917
Nだけ見れば一弱といっても差し支えないくらいになったからな
しかも相変わらず揃えば強いからハラスは受ける
逆に三月みたいにNで兵いっぱい出しておけばいいんじゃねとか思う

919名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 11:10:11 ID:Y0XeMMZQ0
ごめんなさい オトマ落ちたみたいです・・・

920名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 11:26:28 ID:Xeu4QEjY0
アリスの場合壁(≠結界)って積極的に張っていくべきかな?
兵と農民と進化のバランス考えると例えHからでもそんなに余裕ないんだよなぁ

921名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 11:36:38 ID:FjBcyLio0
余裕ないけど壁しないで後ろ抜かれてggするくらいなら張る

922名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 11:56:21 ID:4SfeI1r.0
壁も併用すると強固な陣になるよ
全囲いではなく一カ所通れなくする感じで

923名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 12:03:49 ID:fGOWeSWw0
フラン忘れた頃にやってくるようになったな。理不尽じゃないからいいけど

924名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 12:21:33 ID:BISUPPZg0
博麗でCPU戦、普通にハラス対策裏取り想定で結界張ってたけど
400張ったかどうかで済んだなあ。
味方に結界援護行っても800使い切ることはなさそうだ。

ただし、横断結界は除く

925名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 12:26:29 ID:jjfIEM4g0
フランって修正されないのかな

926名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 12:29:21 ID:QpNHKzY60
スペカ無しでも移動3.0火力90の厨キャラだしな

927名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 12:42:03 ID:BISUPPZg0
これ以上弱化しても個性がなくなるだけだしなあ。
イメージ的に妥当だと思う、紅魔使ったことないけど。
農民全焼もやられる方が悪いわけだし、RTSってこんな感じでしょ。

やられる方が悪いでちょっとGG2のテロ思い出した

928名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:00:08 ID:93N6ZkRk0
三月強くなったなぁ、L最速から全抜きされたよ。
でもこの環境はバランスいいね。

929名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:03:28 ID:P1gVUg0w0
三月も最弱脱出かぁ…
1.18?なにそれおいしいの

930名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:10:05 ID:fGOWeSWw0
>>929
早い上に兵のディスアドバンテージ無くなったからね
強力なスペカは無いけど能力はそこそこ強いし赤本無いと崩せない状況にまでならない限りそこまでつらくない
緑本も青兵出せば倒せる

陣地形成と相手の構成に対応する兵バランスが難しいくらいかな

931名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:14:37 ID:jjfIEM4g0
サンゲツは引きこもり好きの初心者相手なら簡単に喰えるからいいわー。

932名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:16:51 ID:c.cVRktg0
守矢の拠点弱体のせいでHでも余裕で最弱だわ
あのーせめて塔の性能ボーナスくらいはくれませんかね…防御に回ったら即死じゃんこれ

933名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:23:58 ID:ZiHX3mgE0
そういう勢力になったんでしょう
H2Hぶっちぎり最弱、チーム戦では味方に守ってもらうこと前提
終盤で爆発的に強くなる

934名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:27:39 ID:fGOWeSWw0
オーダー開発されてなかった最初期のイメージ通りに戻ったな
ハラスが気にならなくなる新オーダーは出るのか

935名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:33:08 ID:YH4P/YCI0
今って兵士の三すくみってどういう効果で成り立ってるの?

936名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:38:03 ID:jjfIEM4g0
赤→緑 ボーナスなし
緑→赤 ボーナスなし

緑→青 ダメージ2/3
青→緑 ダメージ2倍

赤→青 ボーナスなし
青→赤 ボーナスなし

937名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:38:08 ID:Xeu4QEjY0
話の腰折ってすまぬ
各MAP毎の総資源量とかって調べてるんだけど
もしかして既出だったりする?

938名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:40:40 ID:nN7vugyw0
赤緑は緑の3wayが全部当たるから緑有利
青赤は攻撃力が倍近い赤が有利

939名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:56:58 ID:fGOWeSWw0
>>937
無いと思う

940名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 14:17:44 ID:XKjlpy3E0
レヴァとぶっこわれ星守がいなくなって良ゲーになったな
なんであんなのが擁護されてたのか意味不明だわ
天界も強いけど全然ありなレベルだ

941名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 14:21:37 ID:P1gVUg0w0
本当に平和だねぇ
最近は急に実力差で凄い決まる試合が多くなってる気がするから
良ゲーには凄いなってると思う

942名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 14:30:29 ID:xjy1664.0
守矢使うならサブ垢使うしかないな
もう別ゲーだし、低レートにすれば味方に守ってもらえるだろうしな

943名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 14:35:12 ID:ov6KiGwI0
低レートじゃ見捨てられるのがオチだな

944名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 14:36:13 ID:HZ0Y6e1Y0
>>943
まけるよりはマシだよ

945名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 14:55:42 ID:Hwoqu13c0
最近の対戦はなんかすごいテクニカルになってて楽しいけど辛いw
これやってりゃ強い系の行動がだいたい是正されたおかげで頭使って
どうにかしようという感じになってきてる。良ゲーだと思う

946名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:00:43 ID:lViHSGuk0
レヴァ剣はなぁ原作のフランの能力を加味したいい壊れ具合だったのにしょぼくなりすぎて萎えるんだが少数派かな
別に広めに結界張って塔に農民逃がしたりテクでどうにでも出来たのに・・・せめてアップグレードでディレイ小さくなる仕様にしてほしいわ

947名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:05:28 ID:iLptLi7Q0
あのフランで文句言う程度のnoobがこのゲーム大半占めてるってことだろ
衣玖のスペカとかには何も言わないのかねあいつら

948名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:07:20 ID:cSAPbe8k0
紅使いいい加減諦めようよ
元々noobにしか効かない程度の技ならなくなっても構わんだろ?

949名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:08:53 ID:XJdkVHcU0
紅魔自体がnoobホイホイ勢力ですし

950名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:20:22 ID:BAcX3TUk0
紅はどうせ弱体しても大したことないだろ
叩くだけ無駄
それより天界のHPを叩いたほうがかろう

951名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:20:32 ID:ZiHX3mgE0
フランが存在することで
立てなくてもいい塔を立てさせ、貼らなくてもいい壁を貼らせることが強みじゃなかったっけ

952名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:35:07 ID:SeZ7bd3w0
まあ対フランに限らず、その辺は基本的に建てておいた方が良いんだけどな

953名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:36:59 ID:oJg6qmCA0
壁はともかく結界を広めにとっておくのは重要だよね色々と

954名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:43:33 ID:GCwYCJtE0
資源周りをみっちり貼るよりは、2、3マス大きく貼ったほうが塔への避難とかしやすい

955名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:46:55 ID:fGOWeSWw0
>>954
1マス大きく張れば壊されるマスの内側に作って時間稼ぎできる
資源から3マスくらい離してるのはむしろ後で醸造所とか魔方陣建てるスペース確保するためだと思う

956名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:47:02 ID:3pQiM2x20
みんな実力差とかいう割に天界ばっかだよね

957名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:48:41 ID:4SfeI1r.0
今日まだ2回しかやってないけどハクレイのほうがいっぱい当たってるわ

958名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:50:08 ID:fGOWeSWw0
>>956
永遠も強い。弱点無いのは変わらないし青本居なくなったからうどんげのスペカいらなくなったかと思いきや
ちゃんと三すくみするようになった環境で相手が青作りたくなくなる

959名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:52:15 ID:QpNHKzY60
農民が重要であるRTSで農民速度が早い紅がnoob御用達なのは必然的に明らか

960名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:54:15 ID:jjfIEM4g0
紅魔は兵生産、農民高速化、農民ムキムキ、赤本高速化ボーナスがあるじゃないですか

961名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 16:03:23 ID:oJg6qmCA0
ムキムキ農民戦わせる余裕はなかなかないっていうか資源取ってろって話ではあるけどHP倍化するからねぇ
まぁ高速化の方が圧倒的に強いんだけど

962名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 16:09:39 ID:1EJpqhxY0
>>942
サブ垢使うのかよ・・・

963名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 16:42:42 ID:83PrX7tU0
天界の対戦数前よりは増えたけど、圧倒的でもないな。博、永と同程度で、トップが花
まあまだ一日しか経ってないのにどうこうは言えないけど

改めて1.28の紅のオトマ対戦数調べたら、2位の1.5倍あってワロタ
これじゃフラン修正されるのもやむなしか

964名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 16:48:36 ID:GCwYCJtE0
特定種の兵ボーナスがある勢力は戦略性に欠ける面があったけど、
最近は花や天界でもボーナスユニット以外も生産してる人が多いな
前はボーナスユニットだけ生産してゴリ押しできたけど、最近はプレイヤーの質があがって
そうそうゴリ押しできなくなって着てる

965名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 16:54:58 ID:XKjlpy3E0
はくれいの結界はもうちょっとやわらかくてもいいともうの

966名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 16:56:35 ID:F.e77dAQ0
博麗以外はそう思ってるだろうなぁ
Lのあれはキチガイレベルだわ

967名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 16:57:06 ID:fGOWeSWw0
今まではみんな青本出してたから気づかなかっただけなのか

968名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:10:11 ID:po18Rl2s0
博麗から結界を取ったら何が残るというのか

969名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:11:41 ID:vAZPhoU60
マスパ

970名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:12:54 ID:yF.XuSHg0
いまの同時に出せる数とは別に結界最大数制限してほしいな
1試合1500とかなら壊してけばそのうちだせなくなるからいい感じだと思うんだ

971名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:13:42 ID:cqa1.2h20
今の博麗はマジマスパ様状態

972名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:14:29 ID:oJg6qmCA0
まぁ1.28→1.29で守矢の下位互換と言われてた時代は終わりを告げたからねぇ
突出した勢力がなくなってくると結界の強さが目立ってくるのかも

973名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:14:31 ID:j0h1kHJg0
萃香がいるから無限に本生み出せるじゃないですかー

974名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:28:50 ID:XXBFyL8.0
無限っていっても 守矢ほど効率良くはないから オール本は難しい

975名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:37:26 ID:oJg6qmCA0
唯一魔力が無尽蔵な勢力ではあるけども魔力が枯れる事自体現Verだと天界以外では稀っていう

976名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:40:26 ID:Ow1YBytg0
専用掲示板にてcom戦募集中です

977名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 18:14:52 ID:93N6ZkRk0
フラン弱体化したとはいえまだまだ使われてるみたいね。これまでみたいに
相手の結界突破してからすぐに農民に近づいてスペカ使用ってのはできなく
なったけどうまく運用してアラーム鳴らさずに農民に近づいて焼いてくるから
依然として厄介だ。理不尽じゃないからいいけどね

978名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 18:19:26 ID:QpNHKzY60
ゾフィーはそろそろ本気出してもいい

979名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 18:22:59 ID:F.e77dAQ0
ウルトラマンのことかー

980名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 18:55:44 ID:jjfIEM4g0
博麗結界はせめて霊夢でしか建築できないとかにしてくれないと。
なんで普通の農民が建築できるんだよ。

981名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 19:14:45 ID:LHLY4qNE0
>>980
そう言う勢力だし…とは思ったが妙に納得できる。
スレ立てれんかった…誰かおねがい。

982名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 19:16:23 ID:KcAxTRzs0
博麗結界作成キットが霊夢から貸し出されてるんだよ
もちろん有料で

983名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 19:19:49 ID:zqd18DTc0
いっぱい貼ること前提だからな
必要資源が魔力と信仰1:1とかならいいんじゃね

984名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 19:23:11 ID:4SfeI1r.0
必要魔力2にすればポンポン張り難く なるかあ?

985名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 19:25:51 ID:GCwYCJtE0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1322043857/

986名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 19:40:24 ID:zqd18DTc0
今必要魔力2だよね

>>985スレ立て乙

987名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 19:51:06 ID:F.e77dAQ0
必要魔力1だけどね

988名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:14:19 ID:QpNHKzY60
原作基準にしろって言うなら魔理沙の移動を上げてくれ
魔理沙より霊夢のほうが速いとか泣ける

989名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:18:10 ID:qAyAp1hQ0
>>985

990名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:20:48 ID:jiqcOZos0
それを言い出したら「霊夢は一瞬で結界を張れる」とか言い出して状況悪化するぞw
いっそ普通の結界と二重結果を別の建物扱いにして、二重の方は必要魔力が多いとかにしよう

>>985


991名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:34:03 ID:dk3jMDpY0
魔理沙は箒に乗ってないからor常にマスパ構えてて移動力低下中なんだよ

992名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:47:45 ID:XKjlpy3E0
それぐらいなら普通に結界の体力へらせばいいんじゃない?

993名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:48:05 ID:jjfIEM4g0
次回・・・大型アップデート。

つまり・・・やっと天狗三人娘が使えるわけですね。

994名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:51:22 ID:1YV5sHJM0
妖怪の山勢ならにとり入れた方が色々捗りそう

995名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:26:42 ID:j0h1kHJg0
にとりを上げる度に建築速度アップとかだったら面白そう

996名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:28:28 ID:4SfeI1r.0
コストも下がったりしてな

997名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:41:13 ID:nUj2uVL.0
射命丸の研究は兵士の速度上げるってのがらしいがそうするとおりんともろかぶりするがどうなるんだろうな

998名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:41:27 ID:XKjlpy3E0
これ以上勢力ふえたらバランス班が憤死する

999名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:43:28 ID:4SfeI1r.0
もし追加するんなら無難な強さ
可もなく不可もなくから肉付けしてったほうがバランス良くなる かな?

1000名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:49:57 ID:1YV5sHJM0
にとりはダミーの建築物をたてる事ができて壊すと周りにダメージとか
まぁ新しい勢力とかは新作か、アペンドディスク的にするって聞いた気がするけど記憶違いか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■