■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第31話 【コダマと旅するRPG】- 1 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:50:31 ID:KQEy7ao60
- 東方玉神楽(とうほう たまかぐら)とは
東方Projectの二次創作ブラウザゲームです。ジャンルはRPG。
1日10分ぐらいで、のんびり続けられる程度のボリューム。
東方玉神楽
ttp://www.tohofes.com/
よくある質問
ttp://www.tohofes.com/faq.html
東方玉神楽wiki
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/
Q&A よくある質問
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/67.html
※スレでの質問は、よくある質問に目を通してからする事を推奨
前スレ
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第30話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1321099096/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:51:13 ID:KQEy7ao60
- スレに常駐している有志の方が公開している
相性チェックツール最新版
LVとキャラとBPを入れるだけで相性が一発でよく分かります。
最新版
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12342.zip
同じくスレに常駐している有志の方が公開している
玉神楽相性チェックツール キャラデータ
EX3話までのキャラデータを一発でロードできます。
相性チェックツール キャラデータ更新
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12309.zip
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:51:49 ID:KQEy7ao60
- スレ中に出てくる略語の詳細は「ポケモン ○○」で検索。
用語集
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/371.html
Q.昆布って何?
A.トリップワイヤー、クロースアップマジックを張って強制交代技、
催眠や凍結で交代させてダメージを重ねる戦術。
語源はコンボのタイプミスから。
Q.HABCDSって何?
A.H:HP、A:攻撃、B:防御、C:特攻、D:特防、S:素早さ
Q.よく15話で入れ替え云々て聞くんだけど、それはどうして?
A.ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/66.html#id_0e7c253c
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:52:24 ID:KQEy7ao60
- 公式HPより
現在、対戦機能実装に伴う
ゲーム全体の設定見直し及び仕様変更を実施しております。
上記期間中、突発で細々した修正が行われます。
また以下の期間で一部機能を停止致します。
11月07日(月)0時〜30日(水)終日:新規登録停止
11月18日(金)0時〜30日(水)終日:オークション出品停止
11月26日(土)0時〜30日(水)終日:メンテナンスのためサイト休止
仕様変更が反映されるタイミング
スペル・スキル・アイテム効果の変更:即時
コダマの能力設定の変更:レベルアップまたはボーナス追加時
習得スペル・スキル:レベルアップ時
コダマの属性変更:メンテナンス時
現在シナリオ攻略中の方には大変ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご容赦頂けますようお願い申し上げます。
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:57:17 ID:OtN8DN920
- >>1乙印の福袋
今日は負け続きだ
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:57:18 ID:xUQcBYR.0
- >>1乙を使わざるを得ない
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:57:36 ID:Ku7pBb2c0
- いちおつ
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:58:37 ID:.Mkk39Po0
- >>1乙
まだこの時間は会場に余裕があるな
どのくらいから椅子取り合戦始まるかな?
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:58:57 ID:JpB/L8CI0
- >>1乙
やっぱ炎タイプいないと厳しいかなぁ
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:59:01 ID:4lb5q4kk0
- さとりはどうやって対処したらいいんだろう
倒せた例がない
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:01:06 ID:1TJ7gdmM0
- >>1乙
>>10
物理で殴ればいい
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:01:46 ID:HS7M8EZ.0
- >>1乙
自分のPTで活躍してる子の名前出すと弱体化うんぬん言われそうでこわい
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:03:53 ID:qqNWn.KA0
- 相手の勝確試合を運ゲでひっくり返してしまうと少しばかり申し訳ない気分になる
こちらに非はないのだけど
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:04:44 ID:Ku7pBb2c0
- 運ゲーで引っくり返るなら勝ち確って言わなくね
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:05:05 ID:.Mkk39Po0
- さとりやあきゅうは考えなしに使っても嬲られるだけだけど
慣れた人が使うと結構やばい
・・・あ、だから弱くしろとは言わないので
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:06:22 ID:qqNWn.KA0
- ごめんほぼ勝確だった
都合よくスキル発動しまくっただけなんだけどさ
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:07:08 ID:.Mkk39Po0
- >>16
逆にそういう状況を彼方ちゃんは望んでる気がする
例え勝機が少なくても運次第でひっくりかえせるみたいな
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:08:45 ID:eP.JShm.0
- 逆もまた然りだから申し訳なく思う必要はないよ
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:10:50 ID:qqNWn.KA0
- ありがとうあんまり気にしない事にします
確率5%以下っぽいからそうそう起こらんはずだし
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:14:11 ID:.Mkk39Po0
- 5%で勝機をひっくり返せるスキル・・・ああ、怯みか
こがさあたりかな、確かにアレが効きまくると死ねる
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:23:08 ID:53iGwAJ60
- 対戦いくらかやってみたがガチっぽいのばかりだな
負けるのは構わないんだが趣味パつまんねって思われていそうで悪い気がしてくる
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:24:35 ID:BCOrRQyU0
- キャラの調整がひと通り済んでから参加しようと思ったが、ここくるとやっぱりやりたくなるな
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:25:29 ID:q1RHnijo0
- むしろ向こうは勝ちたくてガチ使ってるんだからいいんじゃね
おんなじガチばっかりじゃ飽きるのもはやいだろうしな
ついでに、そんな油断をついて崩してやればいいw
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:25:41 ID:P/BhvPGw0
- 凍結100%技が強すぎるわ
咲夜の世界→ねこだまし マイナスK→ぜったいれいど
ノーザンウィナー→ふぶき みたいに変更されないかな
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:26:57 ID:1FZrtN.U0
- 対戦控え室で毎回思う事は
「また咲夜か・・・」
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:28:11 ID:BCOrRQyU0
- 凍結は炎で防げるから問題ない
睡眠のほうが無理
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:31:07 ID:.Mkk39Po0
- 咲夜いるけど敢えて使わず咲夜対策の炎とか氷とか狩ってる
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:31:54 ID:.F0eOVUE0
- >>24
まーたチルノ強化か
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:35:15 ID:JpB/L8CI0
- 今のチルノに絶対零度あっても使わんだろ
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:36:11 ID:.Mkk39Po0
- 更新見てたけど名称だけ変更とかあるのね、ちょっと和んだ
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:37:03 ID:0qeh2DfM0
- 対戦部屋たくさんあるけど住み分けとかあるのかな
上の方の部屋ははガチで
下の方の部屋はまったりとか
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:37:09 ID:q1RHnijo0
- むしろこの環境だと一撃必殺技いらねーな
全体の火力水準が高いんだしVPシステムである以上無駄撃ちもしてられんしな
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:37:37 ID:.F0eOVUE0
- >>29
チルノはADだけじゃないんやで
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:37:53 ID:HS7M8EZ.0
- でもAD以外見ないよな
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:38:10 ID:Q4tRmA8g0
- Eルーミアの方が強いな
修正案がこのキャラには全部上方修正されてるようなもん
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:38:16 ID:sfghR7020
- 控えに妹紅いるだけで咲夜の動きが急に悪くなる
咲夜の世界に合わせて、妹紅に無償光臨されたら、魔王ぐらいでしか止まらないから当然だが
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:38:21 ID:rxIJlKPk0
- >睡眠・混乱・凍結についてのみ、「回復率の上昇」ではなく
>「内部の回復判定値の上昇」になっているという不具合がありました
これ見て思ったんだけど状態異常の回復判定ってどうやってやってるの?
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:41:06 ID:q1RHnijo0
- >>31
別に部屋番号でのすみわけはないと思う
待機してれば関係なしに突っ込む人や待機専門だっていそうなものだし
下の部屋は待ち合わせにでも使えばいいんじゃないの?
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:44:48 ID:qU4cVVmQ0
- 昨日の対戦だけで勝率66%か。これは高い方かな
ADチルノは強いんだけどEルーミアTUEEEEEEEってなったことない
確かに強いけどそこまで言うほどかなぁ
にとりとなぐり合って負ける
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:47:42 ID:.Mkk39Po0
- >>37
・・・わからんなぁ
「内部の回復判定値」ってのが謎すぎる
仮説としては、
火傷等ターン経過で治らないもの→毎ターンごとに指定の回復率で回復判定
睡眠等ターン経過で治るもの→毎ターン「内部の回復判定値」を加算していき、閾値以上で回復
で、睡眠とかも本来「内部の回復判定値」での回復とは別に
火傷等と同じ回復判定で睡眠とかを回復させたかったけど
間違えて「内部の回復判定値」の加算値が増える仕様にしてて
今回それを是正した・・・と解釈した
永琳とかつけてると睡眠ほぼ即解けだしそんな感じだと思う
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:47:51 ID:Q4tRmA8g0
- >>39
最後に勝ってればそれでいいわけで
別にTUEEEとかいらないよね
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:48:39 ID:4lb5q4kk0
- 20戦2勝だから勝率5%・・・
対CPUだと苦戦する事なんて滅多に無いのに少々危機感を覚えた
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:48:39 ID:B23Uz8SU0
- 前スレから見てると
どうしても金髪を弱体化させたい勢がいるようだなw
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:48:42 ID:TFGqoy3I0
- やはりリリーが強すぎるな
リリーホワイト一体でどうにでもなる
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:49:44 ID:P0dBXkNI0
- 寒くなってきた・・・春早く来てくれ
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:51:08 ID:.Mkk39Po0
- >>39
EルーミアよりTにとりがやり玉に挙がったのはそれだな
彼方ちゃんの愉快な仲間たちにEルーミア使いが居るからとしか考えられない
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:52:16 ID:HS7M8EZ.0
- 彼方ちゃんの愉快な仲間達シリーズってどれが全部でどれだけ該当するの?
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:52:24 ID:.Mkk39Po0
- >>43
金髪・・・魔理沙弱体化とか何の仕打ちだ
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:53:10 ID:OtN8DN920
- そんなにEルーミアが怖いならキスメ仕込んでおけばいいんじゃないっすかねぇ・・・
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:53:23 ID:7l.kUVWw0
- >>45
おそらくリリーはこれから冬の時代に・・・
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:53:48 ID:.Mkk39Po0
- >>49
そのキスメも弱体化候補なんだぜ・・・
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:54:03 ID:sfghR7020
- >>37
睡眠混乱凍結は単純な確率ではなく、判定値を毎ターン積み重ねて閾値を越えないと治らない
確率で状態異常が治る場合、1ターンで治ることもあるが、判定値が増える場合は無理
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:54:34 ID:0qeh2DfM0
- >>38
そーなのかー
適当に遊んでるだけなものだから
ガチでやってる人にあたったら申し訳ないかなとも思ったんだ
ありがとう
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:54:36 ID:1FZrtN.U0
- 相手の手持ちから出てくるのを3体予想してそれが全部的中すると気持ちいいw
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:56:04 ID:.Mkk39Po0
- >>52
あ、やっぱり
ってことは睡眠にとっては永琳カードの脅威が減るけど
凍結にとっては永琳カードの影響力が増すって感じになるな
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:59:18 ID:.fmvCNcIO
- やっぱりろくに検討もせず仲間内の意見取り入れてしまいことが最大の問題点だな
彼方ちゃんズはもう対戦開始時点で自動勝利にしてくれ
アホらしい
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:01:16 ID:OtN8DN920
- >>51
ワーオ
じゃあ・・・一輪さんがベストか
一輪さんでなくても複合鋼や炎で受けられるからまだ何とか
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:03:52 ID:yH5U0om60
- 奇跡一夜はなるべく値段相応の強さにするらしいから
ADチルノぐらいの強さじゃないと弱体化はないと思うがね
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:04:13 ID:.Mkk39Po0
- 翌日・・・弱体化候補一覧に一輪さんの姿が・・・!
なんか冗談になってない気もするのが怖い
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:05:06 ID:Ku7pBb2c0
- 相性悪いのに勝てちゃうような奴ら以外は弱体しなくてもいいと思うんだけどなぁ
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:05:45 ID:P0dBXkNI0
- 一ヶ月くらいシャッフル部屋作ってそれで対戦させたほうが何がバランス悪いかわかるんじゃね?
それで異常なくらい飛びぬけた成績上げてるキャラだけ修正すりゃいいんじゃないだろうか
バランスバランス言ってるけど使ってるキャラそうそうかわらんから意見が極端に集中する気がする
今更言っても遅いがな
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:06:07 ID:.Mkk39Po0
- ADチルノは何か出てきた時点で萎えるけどEルーミアはそこまでじゃないなぁ
やっぱり高速で威力やばいとはいえこっちも殴りかえせるからかな?
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:06:38 ID:1FZrtN.U0
- D雛ってまだ弱体化されてなかったのか・・・
危うく地面技撃ち込みそうになる所だった
つーかリリーとかそこら辺の弱体ってどうなってるの?
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:06:50 ID:1TJ7gdmM0
- パンデミックパ同士がぶつかると面白いな
どっちがいかに芳香にパンデミックをしてもらって弱点を減らしてもらうかというよくわからない読み合いの戦いになる
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:07:26 ID:P0dBXkNI0
- >>58
下手に強くしたら奇跡一夜進化持ち優遇かよってなりそうだな
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:07:30 ID:HQyPwPkM0
- Eルーミアとか鋼重複耐性のAパッチェさんが出て行って焼き尽くす
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:08:13 ID:OtN8DN920
- >>59
実は一輪さんの弱体化は無いらしいな
コメントアウトでなんか書いてある
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:09:25 ID:0uzAUs3E0
- >>63
てっきり弱体化されてるものだと思って地ぶちこんだ
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:12:06 ID:.Mkk39Po0
- >>67
うげ・・・マジで洒落になってなかった可能性があったのか
まあ、止めたと言うことは全く何も考えなしに身内の言いなりってわけでもないんだな
・・・でも身内にEルーミア使いが居ることはほぼ確定だな
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:14:22 ID:jaDUEmm60
- リリーは極光のせいでスキル無効カードとかコンプリないとだるいわ・・・
あのバカ高いHPで回復スペカ連発されるっていうのもあるけどね
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:17:04 ID:xUQcBYR.0
- こうしてみると命蓮寺は粒揃いだな
犠牲殿・・・
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:17:26 ID:JpB/L8CI0
- Aパッチェさんなんて等倍でも物理なら即死するレベルじゃないですかぁー
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:18:21 ID:xUQcBYR.0
- >>72
俺もH、B低いし普通にディマーケイションあたりで5分じゃないかと思ったけど試せないから黙ってた
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:22:14 ID:.F0eOVUE0
- >>69
弱体化というよりナイへ弱体化の補償で強化の可能生があったのよ
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:22:43 ID:P/BhvPGw0
- >>69
いちりんさんの弱体化云々はナイへ絡みでるみゃ関係ないっすよと釣られてみる
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:25:25 ID:.Mkk39Po0
- >>74,75
ああ、よくみりゃ
「弱くなったけどバランス元から良かったし(補償)修正対象外で」
って文面だな
失礼
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:29:06 ID:HQyPwPkM0
- ツールで試してみた
EルーミアA64/AパチェH64(実数値324)と仮定
ディマケ160〜229 装備カード有りでも余裕で耐えられるな
AパチェC64/EルーミアH64(実数値404)
アグニレイディアンス278〜398 博麗あたり持てば3割くらいで一確ってとこか
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:29:10 ID:1TJ7gdmM0
- >>71
いや、対戦だと結構強いよ
特にさとり様は神・霊殺しだし何をパクられるかわからないから神・霊使いは常にさとり様に怯えている
ついでに最近は水・地面もさとり様が怖くなった
おくうも炎・風という複合属性は優秀だし、等倍程度ならよほど特防高くない限りギガフレア直撃は非常に痛い
他二名は知らん
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:31:56 ID:o8femXTk0
- さとりはT早苗とかDゆゆとか結構刺さるメジャーが多いんだよな
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:32:06 ID:OtN8DN920
- >>77
やっぱ乱数幅凄いな・・・
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:32:13 ID:.Mkk39Po0
- 対戦待ちしてて相手が来た時に何か音鳴らしてほしいな
うっかり放置するところだった
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:33:17 ID:4lb5q4kk0
- 天啓により大ちゃんリストラして輝夜いれた
これで勝てる気がする
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:33:26 ID:NJ294N.k0
- おりんちゃんはおくうちゃんをお散歩してるだけで倒せるはずだよ!弱いはずないよ!
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:37:12 ID:.Mkk39Po0
- そういや天啓ってどこに書いてあるの?
修正リストに無いっぽいけど
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:39:54 ID:XqcTDK0M0
- つつつ釣られないぞ
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:40:08 ID:7l.kUVWw0
- えっ?
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:41:02 ID:1TJ7gdmM0
- お、ゲートキーパーズの効果範囲がPT全体になってる。昆布メタすぎっぞ
そしてリグルの強化ちゃんと検討してくれていたようでよかったよかった
でもN雛強いと思う
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:44:43 ID:4lb5q4kk0
- >>84
いや本来の意味で
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:45:06 ID:7l.kUVWw0
- スキル:天啓
毎ターンふわふわアブラカタブラの効果が発動する
こんなのかね
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:47:22 ID:.Mkk39Po0
- ん?
前スレの851にあった天啓気象の剣のことなんだけど
あれ?釣られてしまったのか?
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:50:09 ID:7l.kUVWw0
- ソースにメモってるのを見た人がいただけでトップとかにある情報じゃないよ
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 20:51:12 ID:.Mkk39Po0
- >>88
ああ・・・成程
よくよく考えたら輝夜に入れ替えたってあるのに天啓気象の剣は全然関係ないわな
orz
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:00:10 ID:kcyeE0rY0
- 萃香ちゃんの強化はまだ来ないの?
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:00:44 ID:9KVpgV.E0
- >>851 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:02:58 ID:7mhZNjEY0
>>闘 天啓気象の剣 物理 90 100 30 天候発生時、スペルの威力が1.2倍。天候を終了させます。
>>調べたら天子のスペルか
これか、彼方ちゃんが気に入れば採用されるかもな。
てか相変わらず消費の激しい天子だこと
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:05:11 ID:.Mkk39Po0
- >>94
完全にリリー殺し専用技みたいなもんだな
Aてんしについた日には即死は間違いなしだ
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:08:06 ID:qU4cVVmQ0
- さとりのコピーが地味にきつい
でもさとりってたいてい先発で出てくるのね
これによりハズレをコピーさせることに成功
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:13:42 ID:yW8AwPYc0
- 朱鷺子の先制攻撃で二人も落とされるとは……なかなか効くぜ
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:17:19 ID:P0dBXkNI0
- >>95
逆にリリーと組ませても強そうだな
なんか初めて連携らしい連携パーティが組めそうだ
連携パーティ作りたいけど出来そうなのはあとはトリパとバトンとワイヤーくらいか
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:18:31 ID:P0dBXkNI0
- >>96
終盤で出してはずれコピーしたら詰むからさとり使うなら先発じゃないときついな
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:19:20 ID:eP.JShm.0
- >>82
輝夜って萃香より弱い気がする
N輝夜とN萃香 両方使っての感想なんだけど
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:20:25 ID:.Mkk39Po0
- >>98
最初わからんかったけど、よくよく考えたら自分で発生させた天候でも威力アップか
天候で弱ったところに飛んでくる一致×1.2倍鬼物理
何という凶悪っぷり
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:38:39 ID:9KVpgV.E0
- 黄砂からしか安定して天子に繋げないから、そこは良いんじゃないかな
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:38:48 ID:yW8AwPYc0
- だが天則の天啓気象で見たら威力60の天候時二倍くらいのほうがなんかしっくり来る
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:41:07 ID:P0dBXkNI0
- 天候使えるキャラが限られるからそれやられると非常にきついなw
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:43:19 ID:nPhGxcWk0
- でも天候発動している時以外は別の技使うからいいんじゃね
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:50:56 ID:q1RHnijo0
- AリリーBの天候変化→AリリーBの確定凍結、一致闇攻撃→天子→天啓
まで読んだ お手軽ね
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:53:33 ID:yW8AwPYc0
- 対抗策はカナあたりか?
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:56:15 ID:IEmtSaeQ0
- >>100
N輝夜はタイプが終わってるのに加えてうわーこれひどーいだからもう…
Aはすごく頑張ってくれてるんだけどね
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:56:16 ID:mgVFD2S60
- いbk(20555) > 思い付きで滅茶苦茶言ってたら話が進行しないような・・・ (11/16-21:54:58)
ズック(10006) > <流刑 (11/16-21:54:15)
ズック(10006) > 椛と比べると消費30でもいい気はする (11/16-21:53:35)
ワロタ
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:59:18 ID:XqcTDK0M0
- 何がワロタだ
チャット張り付き転載きもい
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:03:56 ID:9KVpgV.E0
- 流刑ねぇ…
シングルに弱体化した今だとダメージ貰ってまでする人いるんかね
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:07:27 ID:.Mkk39Po0
- っていうか3vs3でワイヤ張る人あんまり見ない気がするんだけど
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:08:54 ID:HyuGNMUk0
- こっちに出てきた天啓の情報見て大分前に天子スペル強化案送ったのが通ったのかと思って歓喜しかけたわ
個人的には期待したいからせめてどこに記載してあったのかソース欲しいね
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:11:17 ID:yW8AwPYc0
- 闇が結構蔓延る中、アリスを出すのはなかなかリスキーでアリスの相手上殴った方が早い。ただ上手く張れたときはリターンは高い
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:11:59 ID:k7DDG4qI0
- VIVITとれっくうざが思いの外頑張ってくれてる…
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:16:42 ID:7l.kUVWw0
- 強化されたミスティア対策ってみんなどんな感じにしてるのかね・・・
たいてい相手の初手は回避だから適当にVP回復かメンバー交代してるけど決め手がないんだよ
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:18:09 ID:yW8AwPYc0
- ドサイドンちゃんで潰します
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:22:19 ID:OtN8DN920
- 諏訪子と博麗持った教授で
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:29:15 ID:.Mkk39Po0
- 岩投げときゃいいんじゃないの?
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:31:32 ID:0qeh2DfM0
- 永琳カードの相場がえらいこっちゃ・・・
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:35:28 ID:JpB/L8CI0
- 今更な話かもしれないけど
命中200の技って回避スペルとかを使われない限りは必中って考えでいいの?
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:35:52 ID:yW8AwPYc0
- 装備バリエーションとしてあるにこしたことはない。そういう人たちが増えてきたか
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:39:31 ID:Pfxg/iUM0
- 最速うどんげちゃん催眠→技封じ楽しいれす(^q^)
外れる事もあるけどその博打要素も楽しみの一つ
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:40:02 ID:.Mkk39Po0
- あ、ついにD雛が・・・
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:40:25 ID:WgThpOeg0
- おー、シンギョクさんようやく使われたか
ポケモン勢以外で使われたことのない系統は一応いなくなったな。
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:41:38 ID:.CmJSE7QO
- みすちーはえーりんがいい感じ。猛毒散布も格闘も炎も怖くない
正直AD以外は単体だと決定力ないし、相手の他の手持ち見たら役割読んで何してくるか大体読めると思う
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:42:55 ID:.F0eOVUE0
- 使ってる方に聞きたいんだけど、うどんちゃんの技封じは平均どのくらい封じられるのか教えてくださ
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:47:16 ID:Pfxg/iUM0
- >>127
4回
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:51:50 ID:eP.JShm.0
- 何がどの位か分からないけど効果時間は戦闘が終わるまで 封じる技の数は確実に4つ
最大でっていう表現が厄介なんだよね
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:53:31 ID:Pfxg/iUM0
- 単位ミスった
4つね
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:54:36 ID:.F0eOVUE0
- >>128-129
サンキュー、なかなか高性能やね
ちなみに聞きたかったのは数であっています
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:55:46 ID:qU4cVVmQ0
- チルノが3人いるPT、地霊殿パ、炎統一パと結構面白いPTと対戦できた
6人中4人が炎弱点だったから炎パと遭遇したときは気が狂いそうになった
始まった瞬間降参したかったけど勇気は無謀!結局負けたけど
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:56:29 ID:7l.kUVWw0
- 皆サンクス、だがどれもメンバーにいないから買うしかないのぅ・・・
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:57:21 ID:7Hpssd5o0
- >>131
今後の情報に注意した方がいいかもしれない
十分壊れてると思うから
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:01:22 ID:.Mkk39Po0
- おい、チャットでしょうちゃんが槍玉に挙がってるぞ・・・
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:04:02 ID:9KVpgV.E0
- 必死に修正ないようにしているのが何名かいるね
100%は強すぎるのに
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:04:17 ID:Kwa8cAwI0
- 一勝もできないな……キャラの総入れ替えがしたい気分だ
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:04:31 ID:OtN8DN920
- 星ちゃんは妹紅でも持たないとやる前にやられるしなぁ
弱体化するにしてもコンプリの消費増やすのが限度じゃね
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:09:03 ID:9KVpgV.E0
- ああやって一部がゴネれば何とかなるのが今の玉神楽
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:09:22 ID:.Mkk39Po0
- >>136
本体の性能や消費VP考えればあんなもんじゃないの?
強いけど少なくとも弱体化とはないわ
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:10:22 ID:IEmtSaeQ0
- >>136
堅さ、速度、攻撃全てを犠牲にしてやっと得た技なんだけどな
星ちゃんから後ろの辺りの技を取ったら牙も爪も失った虎になってしまう
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:11:36 ID:mgVFD2S60
- 星って二つの技「以外の全て」が弱いから
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:13:45 ID:9KVpgV.E0
- その二つ以外はほぼ使わないなら弱くて問題無いし
スキルを修正してステ強化なら問題無いと思うけどね
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:14:00 ID:HyuGNMUk0
- なんか知らんが天子もちょこちょこチャットで触れられてるな
修正案が出てないから彼方ちゃん的には本来触れることすらアウトな気もするんだが
あれか、ゴネ得か?ゴネ得なのか?
通ったら俺得だけど
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:14:54 ID:jaDUEmm60
- ならチャットで直接いってきたらどうかな?
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:16:58 ID:nR8FlDZI0
- ちび時代はともかく素早さ90からあの技だせるなら十分脅威
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:17:00 ID:HQyPwPkM0
- 浄化の魔はともかく、コンプリはちょっとひどい気はするが
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:18:55 ID:P0dBXkNI0
- 天子とか禁呪が屑で消費VPも少なくてパワーあるけど鈍足なのにあれ弱くするのかよw
禁呪に合わせてまた二刀かwwwww二刀なのかwwwwwwwww
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:21:38 ID:.Mkk39Po0
- 天子は天啓の件じゃないの?
弱くするの?
>>147
装備消滅系、スキル消滅系全部消す気か?
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:24:28 ID:HQyPwPkM0
- え、ほぼ必中で鋼以外等倍の80にスキル装備全封印で消費15を
他のスペルと一緒にすんの?
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:24:56 ID:OtN8DN920
- 二刀天子とか物理耐久が特殊に割かれて鈍足紙耐久になっちゃうな・・・
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:27:30 ID:zVusU/k.0
- 思考停止余命ぶっぱがわりと安定する
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:28:34 ID:HyuGNMUk0
- >>148
天子が嫁なんでむしろ強化関係っすな
>>151
流石に既に悲しみ背負ってる鬼さんがいるのにそれはないと信じたい
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:28:36 ID:.fmvCNcIO
- また短絡的弱体化厨か
遅いんだから先につぶせばいいだけだろ
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:30:24 ID:mgVFD2S60
- 星弱体化とかいよいよ頭が玉神楽民の頭がおかしくなってきたのかな
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:30:43 ID:ZpnEyals0
- 相手の交代キスメ読みでこっちもキスメ出したら見事に殴り負け・・・
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:31:28 ID:.Mkk39Po0
- もう勝負はジャンケンできめたらいいんじゃね?
みんなこれで平等だ
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:31:41 ID:/Q1EHzUw0
- 自分の使ってるコダマ以外を全て弱体化させる勢いだな
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:31:43 ID:Rw/jytLc0
- 突然ですまんがHP一定以下じゃないとニートなスキルに関して皆はどう思ってるの?
ちょっと気になったから教えて欲しい。
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:31:50 ID:B23Uz8SU0
- 何で頭二回言ったの
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:32:08 ID:mgVFD2S60
- 大事だったんでしょ
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:32:45 ID:OtN8DN920
- >>159
スキルは1つしかなかったと割り切る
たまーに発動してくれるからその時はラッキーって感じで
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:33:06 ID:B23Uz8SU0
- >>159
いらんスキル
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:33:07 ID:IEmtSaeQ0
- 段々とワイヤーナイヘリリーの厨ランク物件から
天子や星とかの強ランク物件が目を付けられ始めた流れ
だから彼方ちゃんも修正特に弱体化は自分の頭でよく考えてからしろと
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:34:09 ID:gWYi36o60
- >>160
頭の中が玉神楽の事でいっぱいな「頭が玉神楽民」の頭がおかしくなってきたんだよ
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:35:54 ID:.Mkk39Po0
- ああ、頭が!頭が!
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:37:08 ID:mgVFD2S60
- 彼方ちゃんの頭で考えさせたらゲームが崩壊するだろ
星のコンクリ50%とか言い出してたんだぞ
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:37:59 ID:.Mkk39Po0
- なんか敢えて大変なように修正しようとしてるなぁ
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:40:50 ID:Rw/jytLc0
- >>162>>163
やっぱりその程度だよねぇ…教えてくれてありがとう。
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:42:47 ID:.Mkk39Po0
- >>169
でも存在忘れてると、たまに殺し損ねた次のターンに酷い目に遭う
とは言え基本的には当てにならないし気にしなくていいレベル。
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:44:09 ID:zDW0rVQY0
- 昆布や大妖精以外は楽しいな。一部強すぎる奴等もいるけど
もっと調整を凝らせばいいゲームになると思うよ
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:45:09 ID:.Mkk39Po0
- 嫁パで咲夜さん・アドチル相手にやり合うコツがつかめてきた
PTに一人くらいならどうにかなりそう
二人いたら終了だけど
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:45:14 ID:FlzUXPiM0
- 両者が一致抜群のときに殺しきれないとカウンターで乗って殺すときぐらいしか印象がないな
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:45:31 ID:IEmtSaeQ0
- >>167
なんじゃそれ初耳
50%とか戦力としてはゴミ同然なのになんという
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:46:09 ID:P0dBXkNI0
- >>153
強化もいらねえよ普通に戦えるし何が不満なんだ
禁呪をとびはねるにしてもいいくらい良調整だと思うんだがな
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:47:28 ID:Wylh9RrE0
- 大妖精+阿求×2楽しいです
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:47:30 ID:.Mkk39Po0
- 天子は少しでも変にいじると厨コダマにも屑コダマにもなりうる微妙なバランスだと思う
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:47:45 ID:Ku/y68.c0
- これ以上天子が強化されたら攻撃範囲が被る萃香がかわいそうだよな
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:49:14 ID:rxIJlKPk0
- まとめて強化しちゃえ
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:51:21 ID:.Mkk39Po0
- 萃香って修正案あったっけ?
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:52:56 ID:HS7M8EZ.0
- 確か勇儀より力がどうのこうのって意見が前に出てたから防御方面にいくんじゃないの?
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:53:29 ID:DUF0tWXs0
- 萃香には守ると電磁波があるよ!
ハードロックと先制のどっちか分けてくれればかなり変わるとは思う
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:56:53 ID:P0dBXkNI0
- すいかは炎技を物理にしたら一気に強キャラになりそうだな
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:58:29 ID:o8femXTk0
- 星ちゃんはスライムがマダンテとか灼熱覚えるようなもん
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:59:02 ID:CCp8u7.E0
- D雛弱体化はこれちょっとやりすぎじゃねーの
そもそも火力は期待できない上に燃費悪化の地重複までついちゃうとねえ
耐久ユニットとして使うには地重複だけでも一気に評価ガタ落ちするレベルの穴だろうに
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:59:07 ID:.9auURUwO
- とりあえず修正きそうなのって、ADチル、咲夜、大妖精、リリーとかか?
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:59:26 ID:kcyeE0rY0
- 物理になったらなったでうちのAC振りA萃香が悲しみ背負ってしまう
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:59:40 ID:yW8AwPYc0
- うん、3対3だと強いわ確定氷。6対6あたりだとそこまで驚異になくならないのかな
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:00:36 ID:wDeZA.uA0
- 全コダマの防御と特防を偏らせてほしいわ
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:01:31 ID:Y5Ei00DY0
- キャラ的にも強コダマになっていいとおもうけどな
強コダマじゃなくてもBに異常に偏ってるタイプがあったら面白みはある
るーことの逆みたいな
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:07:19 ID:R74J3Yes0
- >>190
D椛のことかー!
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:07:44 ID:9aEtQlko0
- 今日までに対戦で使われたIDは870個
多いのか少ないのか・・・
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:08:02 ID:OiU9ZQWcO
- D雛もレベル上がらなきゃスキル変わらない、とかいってもう
部屋もジムもしないのが出てきたりしてな
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:09:26 ID:LcgqbqBU0
- 延命は出来ても多分メンテで一斉に変わるな
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:13:03 ID:Q4pEt9220
- まあ最低290人位は対戦やってるってことになりそうだね
一斉に集まることはまあないだろうけどいい人数なんじゃないの
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:13:36 ID:Y5Ei00DY0
- 8スキルがレベルうpでも変わらないとか言ってたから
メンテ前でもついでにテコ入れされるかもね
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:13:37 ID:9joz8PDU0
- 蛍部屋に入れっぱなしならレベルアップしないしね
修正受けた読み地技読み実はまだ修正受けてないよ無償降臨
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:14:38 ID:UH0hwHyQ0
- そもそもクリア済みなのはどれくらいなのやら
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:16:35 ID:Y5Ei00DY0
- しばらくは対戦でD雛持ちを見たとき、旧仕様なのか新仕様なのかで博打対応しなきゃならなくなるな
地が効くか否かはでか過ぎる
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:17:12 ID:9aEtQlko0
- >>197
コダマ画像クリックしなさい
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:26:39 ID:JzSvt3Bo0
- >>190
俺も強コダマでもいいと思うぜ
どうせバランス取るなんて無理だからコイツらしいってくらい原作再現のほうがいわ
関係ないけど霊夢って特殊型かと思ったら物理なんだな・・・
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:30:11 ID:Ly5mtssM0
- 最近はキスメちゃん対策みんな練ってるというか自分のパーティの弱点が露出してきたというか
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:32:41 ID:OiU9ZQWcO
- E魔理沙もあまり使ってるのは見てないけど強いよね
先制、麻痺持ち、風と水持ちだし自分で使ってて使いやすいしキスメ対策になる
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:33:52 ID:.ik.yXyE0
- ADみすちーのミステリアスソングの消費が40から20になって喜んでたらいつのまにか30になっとる、わけわからん・・・
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:35:36 ID:iF7iXE5w0
- ポケモンみたいに水があんま強いって感じしないから
雷の需要が少ないのは仕方ないんじゃね
風は氷で弱点突けるし
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:39:16 ID:Y5Ei00DY0
- 雷も理もコダマの属性の偏りっぷりのせいで残念になってる
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:41:04 ID:dqAcQ49A0
- そら100/100/20だけでも強いのに異常付与8回判定とか強すぎ。
他の100/100がどれくらい使うか比べると修正はやむなしだと思う。
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:41:27 ID:JzSvt3Bo0
- 水はあまごいがないからな・・・
風雨はあまごいとはちょっと違うしキャラが限定的過ぎる
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:42:11 ID:yl7CG23Y0
- 諏訪子にあまごいくるか
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:46:55 ID:2Lga9TRQ0
- 水と雷は面倒な鋼相手に耐性あるし攻撃は普通に通るしで地味に便利なんだけどね
まあ余程の事がないかぎり普通に炎を出せば良いんだけど
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:50:04 ID:cw9vL8U.0
- 雨パやってみると楽しいよ
起点が実質リリーWオンリーなのがあれだけど…
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:50:08 ID:9joz8PDU0
- 雷は地面で無効なのがネック
N幽香とかなら地面で無効を抑止できるけど
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:50:43 ID:cw9vL8U.0
- WじゃなくBや
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:51:31 ID:Y5Ei00DY0
- >>207
みすちーのミステリアス再修正は
単純に大妖精のレインボーやサリエルの七つの大罪とかの同類技とと同じに合わせただけかと
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:53:27 ID:JzSvt3Bo0
- ほとんど複合タイプだから雷じゃなきゃだめって状況がないんだよな
それに樹や地や神が混じってることも少なくないから余計に必要性がない
一時期雷のためにナズーリン入れてたが結局使わず別進化させたわ
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:54:28 ID:Y5Ei00DY0
- 天候は雨や晴れくらいならもうちょい増えてもいいんじゃないかなぁ
ダイヤモンドダストやら瘴気やらの極悪天候はいらんけど
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:55:26 ID:R74J3Yes0
- ふと気になって自分の勝率を調べて見たら68%だった
いわゆる厨コダマに該当するキャラがいるのに情けない
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:59:06 ID:7F64nrSY0
- ポケと違ってスキルのシナジーがない分、雨晴れは空気だね
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:27:54 ID:Ly5mtssM0
- 俺は0.667くらいだったよ。一番勝ってる人はどれくらいなんだか
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:33:01 ID:9AwWBvnw0
- どうせ厨コダマだらけなんだろうし勝率ドヤァされてもな
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:37:27 ID:EuHmJGC20
- いさみ強化されたのか傭兵が熱くなるな
Dひなスキル変更か・・・痛いなぁ
地面無効→3倍は正直パーティーバランスに関わってくるんだが
スペルの威力とかVP消費増加とかでどうにかならないかな
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:41:41 ID:R74J3Yes0
- 鋼さえくっ付いていなければこんな事には
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:46:03 ID:Ly5mtssM0
- >>220
同じ厨コダマ使ってるって思ってる人の勝率が気になってもいいじゃない
自分は厨コダマ使ってるけど
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:49:09 ID:s78XjMq20
- D雛のスキル変更か……今のパーティだと地面全般、特に地風への対処が厳しいな。
まあ、3体選出で常時選んでたし、修正は良いと思うがね。
スキル2を消費VP20%増とかステ低下無効とか相手装備スキル無効とか
そういったのにしてくれたら嬉しかったな。
3倍弱点発生するだけで相当な弱体化だし。
死んで初めて発動するスキルとか要らんし。
しかも最大の25%じゃないとかゴミやし。
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:50:36 ID:9joz8PDU0
- 厨言われてるのは使ってないけど俺も勝率0.676位だったな
嫁パとか趣味パじゃない限り大体そんなもんだと思うよ 厨コダマいても運も絡むし
関係ないけどパルスィ強化とか来ないのかな
最初のPT面子の見せ合いで殆ど全くと言っていいほど警戒されず、それを逆手に取れるほど尖っているわけでも無い
BPも結構つぎ込んじゃったせいで交換券でのリストラ最有力候補だよ
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:50:38 ID:8P48LLLw0
- D雛使う人は間違いなく減るな
逆にN雛やA雛の使用率上がる…かな?
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:53:50 ID:iF7iXE5w0
- 毒単で弱点が理だけってのはわりと安定してんじゃないの>N
NはVP1/3減らし技できるし
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:56:03 ID:WYqlcJ8s0
- Nは弱点ドマイナーなのに師匠持ちをVP削って流されるし全体回復無いとかなりうぜーキャラになりそう
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:58:30 ID:R74J3Yes0
- 毒単で耐久値もDよりは落ちるから少しは落としやすくなるな
それまでに麻痺貰ってVPもボロボロにされてそうだけど
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 02:00:00 ID:7KGyl/uY0
- 全体回復といえば何であんなに消費VP少ないんだろ
PT全体に作用するしせめて状態異常技と同じくらい消費あってもいいと思うけど
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 02:00:54 ID:s78XjMq20
- >>227
弱点しか見てないようだが、耐性無いときついぜ。
旧D雛は炎と理と水と雷位しかまともに通らない上に状態異常撒いてくるから鬱陶しかったんであって
状態異常撒く時間使ってVP削って等倍貰って死んでいくだけのキャラとか鬱陶しいだけで
1枠分の仕事はしないわ。
>>225
Dパルは悪くないと思うんだが。
VP削りと後攻闇120で生きていけない?
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 02:03:23 ID:Ly5mtssM0
- 3対3で全体回復使うのはそうそうなかったなぁ……。6対6だと結構あるかもしれないけど
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 02:06:04 ID:Nz7sZs.E0
- D雛はそのうち消えるな。補填あるならEルーミアに変えた方が良い
メジャーな地属性が弱点で回避スキル無しならぶっちゃけ雑魚コダマ
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 02:13:25 ID:Nz7sZs.E0
- >>230
理由は治るものが自然回復するものばかりだから。
消費を状態異常技と同じにするなら封じ系も解除する位でないと使えない
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 02:38:54 ID:9joz8PDU0
- >>231
Dはまだ個性があって良い Tも割と戦える気がする
だけどNは個性も強さも長所も無し 武器と思われる闇技使うならTで良いって所が哀愁を誘う
種族値530しかないのに均等振りの両刀種族値
微妙過ぎるステータスなのに継続ダメや状態異常にする技が無いから純粋なアタッカー
禁呪は回避スペルの方が読み合いや時間稼ぎが出来て良いと思えるレベル
一番自信ありげなドットなのに一番微妙だよNパルちゃん
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 02:58:29 ID:E4ksN1XE0
- とにかく平均的な手抜きのステ振りで両刀とか自画自賛するのはやめてほしいな
Nパルみたいなのが強コダマと自信を持って言えるのかな彼方ちゃんは
で、対戦環境でS依姫やらNパルが猛威をふるっているっけか?
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 03:31:17 ID:SC/J6wzI0
- 割と最近このゲーム始めたんだが、敵とのレベル差酷いな・・・
こっち40そこそこなのに進化した60とか出てくるし
これ、相当期間かけてジムに通い詰めないとクリアできないっぽい?
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 03:33:38 ID:BnOFUHZM0
- レベル差をインチキスペルでひっくり返すゲームだな、創意工夫って奴だ
Nスターが厨扱いされてなくて一安心 毒風と当たらなきゃ継続ダメ撒いて耐久できるがD霊夢ほどじゃないしな
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 05:38:30 ID:M0xFxL7o0
- >>237
相性次第でどうしても倒せないコダマがいることもあるし、レベルダウンに頼ってもいいのよ
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 06:42:03 ID:fewU0Feo0
- 対戦記念でコダマ変更チケットを配布するって
どこかに書いてんの見た気がするんだけど
今見たら見当たらない…気のせいだったんだろうか?
BPとかレベルとか引き継げるなら
今のうちにためた霊力とか使っちゃおうと思ったんだが
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 06:45:05 ID:Gu699u8I0
- >>240
仕様変更履歴だかサイトトップだかに書いてあったと思うけどなくなってるきがする
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 07:04:27 ID:fewU0Feo0
- >>241
ありがとう
やっぱり書いてあったよね…どうして消したんだろう
配布やめるつもりなのかな
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 08:18:07 ID:gNZCntYE0
- おぃおぃD雛変更マじですか・・・
殆ど趣味パで唯一の強コダマでシナリオ進んでたのに・・・
対戦仕様するのは良いけどシナリオ絶賛進行中の俺はどうすりゃいいんだい?
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 08:22:33 ID:k.AoEjy60
- 1,2回レベルダウン使えば詰まることもないよ
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 08:49:45 ID:QujmMfeUO
- 理ってマイナーなの?
闇持ちが多いから使いにくい気はしなくもないけど
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 08:58:52 ID:8h32otmw0
- >>238
スター系統はA以外T早苗さんと一緒で受けと攻めを同時にそこそこのレベルでやれるってのが強さだと思う
でもルナチャは電磁波とA以外は物理障壁貼れて、サニーはあやピカ、こちらもA以外は特殊障壁貼れるから
サポート面では意外にも相方二人に比べるとかなり微妙
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 09:09:41 ID:WYqlcJ8s0
- スターは呼ぶタイプが決まってるからT早苗と似たような運用しつつ相方との合わせ技って感じ
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 09:25:27 ID:Y5Ei00DY0
- うちのパル達まで槍玉かとおもって一瞬焦った
最近は嫁の話題が出ると怖いな
Nパルは一応特殊も物理もそれなりに使える
・・・が、信頼度で言えばD、爆発力で言えばTに劣るので
微妙と言えば微妙
DパルのBDとACの振り方をひっくり返したようなステならもうちょい良かったのかもしれないけどなぁ
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 11:21:04 ID:NXKi/dyg0
- >>245
理属性持ちのコダマって言うならむしろ風に次いで多いくらいだった気がする
ただ、理で抜群が取れる毒はかなり少なく、格闘に抜群が取れるってところが大きいくらい
そして、苦手な闇の数が結構多く、戦い難い鋼もかなり多い
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 12:38:31 ID:wIg4GRp60
- このゲームの理が弱いのは弱点突かれやすいのが一番の原因だけど
弱点とれる闘が闘+闇、霊、鋼ってのが多いのも地味に痛い
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 12:39:08 ID:QujmMfeUO
- >>249
つまり闇が等倍で鋼と闇に抜群を取れる理・闘こそ至高…
やめて風やめて霊もらめぇぇぇぇ
うちのT聖さん一致等倍で耐久以外は6割以上削ってくれるんだぜ…素早さ極振りのくせしてよ…
EP回復装備持たせると居座れるし結構使いやすい、鋼が出ると流石に退くけど
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 12:54:30 ID:Gu699u8I0
- >>242
ものすごい希望的観測をするなら、そんなのいらないから蛍の部屋増やしてって言われて特典見直しとか
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 13:11:22 ID:BnOFUHZM0
- >>246
亀レスすまん
なるほど参考になった
比較的安価で作れて低コストの弱体・積み技・継続持ちで悪・火・霊とタメ張れて、バックの面子をセラフィムで回復できてADアリスのエリクサーで再度出てこれる
これだけ揃ってれば幽々子よりは使い勝手良いかなって思って採用してたからサポートというのは案外盲点だったかもしれん
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 13:38:57 ID:QMceolKI0
- デバフは死に際に撃っても相手交代でリセットされちまうんだよな
両刀の悲しみを背負ってない=メジャーとも言えるから壁は案外バカにできない
過信してると高威力サブや霧雨でぶち抜かれるんだけど
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 13:54:39 ID:8h32otmw0
- 障壁使いを自分も含めて警戒してない人多すぎだからな
昨夜D穣子を両刀振りAおくうのハイテンションブレードでぶった斬ってやって
「禁呪を覚えさせてないD穣子様を運用するって時点でダメだろ」と思っていたが
もっとダメなのは霧雨持っているのにおくうに装備させていなかった俺だった
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 14:11:58 ID:BnOFUHZM0
- 凍結催眠パでこっちがアリス見せてるのに霧雨積んでこないのは流石に甘えだと思うけど、それ以外だと紫辺りがいない場合魔理沙(幽々子・リリー辺りがいるなら豊姫)優先しちゃってるな
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 15:22:55 ID:Nz7sZs.E0
- 魅魔【更新日:2011/11/17】N(霊/闇)、同属性:Dパルスィ、青娥
マスタースパーク→スターダストレヴァリエに変更
また一つマスパ系が消えた
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 15:32:06 ID:B4EwKJ460
- 彼方ちゃんマスパ調整は完全に後回しなんだな・・なんか不安になってきた
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 15:36:40 ID:VQ3cC4UQO
- マスパの調整と言うより
マスパを別のスペルに差し替えるだけになりそう
差し替えのないキャラは放置
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 15:37:44 ID:PnnJsFns0
- 相手先制持ちでこっちも相手も2発でやられる、って場面で
フラン装備のマスパロマンは楽しいんだけどな・・・そんな場面滅多にないといえばそうだが
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 15:51:41 ID:u6H4ibrc0
- せめて85にしろ
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 15:58:47 ID:E0RVi9YIO
- D雛使ってないしどのみち俺の嫁Pには炎も土もいないからどうでもいい。
そんなことより映姫の修正はよ
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 17:04:56 ID:Gu699u8I0
- 映姫とか使ってないしどうでもいい
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 17:39:42 ID:hl2eKUAM0
- 早く対戦記念とかの補償使ってD雛消したいな
ここまでゴミになるとは思わんかった
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 17:50:46 ID:8h32otmw0
- あいかわらず地面読み無償降臨できて麻痺らせてからVP削って一時機能停止させられたりする
N雛の強さがわからんとはな…。特攻64振りとかの変態型もNだとアリだぞ。地味に優秀だからなNの特殊技
DもDで理香子、ユキ、魔理沙、豊姫あたり装備させて特攻威力偵察隊長にしたり
それで炎や地面のアタッカー引きずり出せたら無償降臨や低ダメージで有利な相手に降臨させられるチャンス作れるし
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 17:59:12 ID:hl2eKUAM0
- >>265
いや、D雛がゴミって話でNはよく判らん。
得意不得意でも170の44が100の119になったし、もう存在理由が無い
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:00:34 ID:B4EwKJ460
- 耐久型がほしいんだろ、きっと
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:04:38 ID:VQ3cC4UQO
- 耐久キャラは彼方ちゃんが最も嫌ってるタイプだからな
しかし修正前の得手不得手が170:44だったとは…
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:15:38 ID:R74J3Yes0
- 今知ったけど嫁カードの画像にgif形式のファイル使えたんだな・・・
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:49:32 ID:BolzI9dg0
- 重複弱点ってその攻撃を持つやつをおびき寄せるためのものって認識だからD雛はまだまだいけるな
交代読みドラテも健在だし
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:57:02 ID:r7ahbGrE0
- >>262
映姫はとりあえず燃費が向上すればよくなりそう
特に悔悟と説示いじってくれればいいんだが…
神マスパは論外
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:59:33 ID:hl2eKUAM0
- >>270
3on3なら炎と地を入れれば良い話だし、もう無理無理w
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:13:56 ID:9joz8PDU0
- >>272
水属性入れるだけで相手のコダマ2体に有利になるね
意識だけさせてD雛を入れないって手もあるね
初っ端から有利な読み合いが出来るほど影響力があるのにどこが弱いの?
4つしかない等倍でこの程度のダメージ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12453.jpg
耐性の11属性はこれの半分以下のダメージしか与えられない
等倍でこのダメージだから弱点属性の地や炎入れずD雛を無視するってのはかなり難しい
結局本質的なところは変わってない 厨と強の間ぐらいの強さは余裕である
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:14:35 ID:Qf76/vVY0
- 炎と地に対抗するキャラに交換すればいいじゃん
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:15:08 ID:VQ3cC4UQO
- ゴミとは言わんけど「とりあえず出せば安定」レベルから「勝つのに工夫がいる」ってレベルにはなったな
少なくとも人数限られる3vs3ではガチパからは消える
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:15:58 ID:tC4IpX/A0
- >11月17日:自室画面に仕様変更反映機能追加
>自室画面に入った時点で、設定を見直すようにしました。
>習得スペル・スキルが直らない方、H小悪魔が手持ちにいる方などは
>お手数ですが一度こよみ亭自室へ移動してください。
素直に弱体化を受け入れてほしいなあ
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:25:11 ID:Q4pEt9220
- 弱体化受け入れたくない人は一生ジムと勇那の部屋を利用しない覚悟が必要なのか・・・
いやまあどうせメンテの時に修正入っちゃうんだろうけど
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:28:47 ID:Qf76/vVY0
- D雛は今の性能でも6キャラに入るだけで仕事するだろ
読み合いしなきゃならないキャラになっただけでゴミとか
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:28:51 ID:9aEtQlko0
- まあDひなは厨から並になった程度さ、十分戦える。
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:29:29 ID:IyDwGMtQ0
- ゲームは遊びじゃない勢力をなめないほうがいい
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:38:52 ID:6e7.V/zY0
- 玉神楽は遊びじゃねえんだよ!
ガチ勢力は直接入力でジム移動だなこりゃ
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:44:15 ID:XPohOLCQ0
- >>273
どうでもいいけど右のパーティ、クッソきもいなw
いくら例とはいえD雛使ってるやつはガチパだってアピールしなくていいのに
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:46:01 ID:VQ3cC4UQO
- 旧仕様Dひな使い=ガチ勢
新仕様Dひな使い=ただのひな好きorまぬけ
ってことになるか
まあひな好きにはガチのレッテルを気にせずDひなが使えるようになったな
咲夜はどうなるやら
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:47:25 ID:PnnJsFns0
- 咲夜よりもADチルノを先にどうにかしてほしい
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:49:02 ID:R74J3Yes0
- 朱鷺子の先制攻撃って怖いな
サイクルをうまく回してくる相手だと尚更
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:50:48 ID:9joz8PDU0
- >>282
いや、個人的に要注意だなと思うコダマをインスタントで登録してあるだけだよ
ていうか雛はまだ普通に強いと思うんだけどなぁ
どのゲームでもそうだけど強キャラ使ってる人って少しでも弱体化されるとめっちゃネガるよね
強キャラ使うと頭おかしくなるの?
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:52:16 ID:FDgZS4sw0
- チャット見てるとmzkって人相当みまカードに恨みがあるっぽいなwwwwww
こいつが原因かちくせう
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:53:59 ID:WYqlcJ8s0
- ADチルにキスメ後出ししたのに鵺で耐えて格闘2発+先制で返り討ちにあった時は絶望した
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:54:16 ID:9aEtQlko0
- 昨日までの対戦ログにて
とり無し、どうしてこうなったw
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:55:55 ID:PnnJsFns0
- とり使いたいけど高いんだもん・・・
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:56:42 ID:hl2eKUAM0
- >>286
キャラ代えの補償があれば別にいいよ。
代わりはもう見つけてるし、まだ強いとしがみつく程じゃないだけ
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:57:09 ID:VQ3cC4UQO
- またか
チャット民マジ死に絶えろ
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:58:06 ID:8h32otmw0
- >>285
N朱鷺子以外に回避スペル持っている奴ばっかのPTに当たったら要注意だ
魔理沙カード持っていかないとのらりくらりと延々かわしてHP回復カードでダメージを回復し
隙を見て低威力の技と朱鷺子キックでちびちび削ってきてそのうち勝つという戦法がある
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:58:23 ID:Qf76/vVY0
- >>286
それは強キャラ使ってる人に失礼だろ
弱体化に耐えられないやつが頭おかしいだけだ
文句言ってるやつは今まで無双してたから相手にした時のこと考えられないんだよ
今D雛に文句言ってD雛外してるやつはそのうちD雛にぼこられてまた戻すよ
D雛の代わり(鋼、異常状態無効、耐久型)なんて出来るやついないからな
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:59:17 ID:IMfMcfmk0
- 魅魔ユウカカードってそんなにつらいの?
ユウカはあまりで使ってるけど弱体化するほどじゃないと思うけどな
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:59:48 ID:WYqlcJ8s0
- 発狂する人は強いって聞いたから使ってたのに弱体化されるなんて話が違うとかそういう思考なんじゃないの
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:02:09 ID:VQ3cC4UQO
- とりはパチェありす並みの攻撃範囲に旧仕様サードアイ持ちだから
ひとりくらい使う奴居そうなもんだが
まあやっぱり金か
補償交換始まったらかなりふえるかな?
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:03:51 ID:m.lYPdZY0
- >>295
ユウカは微妙だけどみまは100戦だと結構すごいよ
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:05:07 ID:WnHnDzIM0
- 補償交換するん?
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:07:39 ID:KTP17aUg0
- >>295
魅魔カードはステの伸びとVPの伸びが合ってないから
100フラットにしたら吸収量が大きくなっちゃってるってだけだな
弱点突いて200ちょい与えりゃほぼ無消費と同じになるんだし
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:08:17 ID:YvRKMQMU0
- >>286
多分こいつは好きなキャラがたまたま強キャラなんてケースは考えないんだろうな
他のレスみてても一々嫌な言い回しだしやっぱマイオナ野郎って糞だわ
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:11:07 ID:yl7CG23Y0
- 単発IDさんおっすおっす^^
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:12:10 ID:hl2eKUAM0
- >>294
言わないけどいるにはいるよ
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:13:11 ID:IyDwGMtQ0
- 荒んだ心に対戦ゲーは危険なんです!
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:13:41 ID:Q4pEt9220
- ところでこのスレはいちいち茶々を入れないと話しちゃいかんルールでもあるのか?w
補償はっきりしてほしいなぁ あれならあれで別に自分は構わんのだけれど
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:17:32 ID:9joz8PDU0
- >>301
いや俺は存在価値が無いとか並レベルとか訳の分からんことを言ってネガってる奴を批判しているだけだから
そういう事を言う奴に愛があるとは思えないけどね
ていうか文のつながり的にネガってる奴を批判してるってのはなんとなくわかりそうだと思うんだけどな
まぁ、分かりづらかったらごめんね
好きなキャラがたまたま弱キャラだったケースを考えずマイオナ野郎とレッテルを貼って批判する
強キャラを使うと頭がおかしくなる地で実践してないか?
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:20:48 ID:2X0uKI0sO
- 強すぎるから弱体化しろだの弱すぎるから強化しろだのおめでたい考えだ
対戦というものをなめてるとしか思えない
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:23:44 ID:Pus4bOLI0
- ADチルノとさくや系はもう見飽きた
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:24:06 ID:R74J3Yes0
- 枠10個+コダマ変更時BP払い戻しとかだったらこんな事には・・・
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:26:52 ID:BolzI9dg0
- 咲夜はともかくADチルノはゴリ押しできるからなぁ
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:33:20 ID:9s.Etzu.0
- マイナスKなくしてくれればそれでいいと思う
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:41:31 ID:FZmbtRIk0
- アドチルなんて強くなきゃ誰も使わないわな、あんな二次キャラ
300万払って強さに魂売った奴の悲鳴を聞くのが楽しみだ
金返せとか補填しろとか騒ぐんだろうな
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:44:49 ID:hl2eKUAM0
- あれも霊珠の補償位でいいよ
変更あっても補償が大事だよ、彼方ちゃん
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:46:31 ID:8h32otmw0
- あまりにもADチルが多すぎてたまにN、S、Tチルノ見かけるとそれだけでおおっ、と思ってしまう
Tチルノ使いやすいと思うんだけどなぁ
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:50:14 ID:DiCzxNvY0
- 対戦記念キャラ変換カードで誰を誰を交換しようかと凄く悩んでるわ
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:54:26 ID:Qf76/vVY0
- 神と華で一気に3キャラが嫁が増えたからどれにするか迷う
1キャラ交換で2キャラ枠作ればいい話だが6キャラ嫁だから枠が足りねえ
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:56:53 ID:KTP17aUg0
- 華仙入れようと思ったが
耐性も結構あるけど弱点がメジャーすぎてつらい
炎氷闘風って厳しすぎるだろ…
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:57:04 ID:BolzI9dg0
- まぁ全員レンタル制ですべての問題が解決するんだけどな
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 20:57:50 ID:IMfMcfmk0
- >>298 >>300
なるほどサンクス
攻撃しないといけない分コンスタンスに回復できるカードのが便利かと思ってたけど
たしかにHPとVPじゃ話が違うか
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:01:24 ID:VQ3cC4UQO
- 浮気性め、そんなの嫁じゃねえ
厨パだけど長らく愛用してたから
咲夜さんも今回のDひな程度に済んでほしい
やりくりしてもどうにもならないレベルになると
マゾじゃないから流石に手放さざるを得ない
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:03:15 ID:.t63NMJ60
- >>318
βテスト期間中はレンタルでもいいけど終わってもレンタルはやめて欲しいわ
それじゃただのシュミレーターみたいで正直面白くない
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:04:49 ID:Qf76/vVY0
- >>317
でもかわいいから困る
妹紅カードとかせんかてゐカートつければ闘えるかなーって思ってるが誰か使ってる人いないかな
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:06:56 ID:h38g1aAg0
- オク出品は今日までだったか・・・
妹紅導入するかオクに出すかで迷う
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:09:03 ID:R74J3Yes0
- 神子カードはどの位の値段になるんだろう
オークション止めた後で実装するとか言ってたけど300万とかだったら正直キツイ
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:12:22 ID:FLJKj0ys0
- 何か先頭1人無傷で落とされただけで放置する奴が多すぎる
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:13:12 ID:Q4pEt9220
- 華扇ちゃんこの環境で生きていくのは割と辛いのはわかる
まあそれを引き換えに持ってる大罪は魅力的だけどね 火力も申し分なし
交代よみでうったら状態異常4つ出してしまったときはさすがに申し訳なかったが・・
防御面はカード次第だけど一発確実に決めたいならぬえカードでも十分な気がする
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:13:41 ID:9s.Etzu.0
- さとり統一PTに闘を出さないように縛って対戦したらすごい良い勝負になった
さとり使いは相当数のキャラの技の使用感を把握してるのね
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:14:15 ID:8h32otmw0
- >>322
ADレティにおふくろの味ってニックネームつけているトナカイって人が使っている
この人他にも響子とか使っているんだが、読み上手くてかなり強い
先鋒ヤマメ相手に地面技撃って鋼交替読みとか芳香降臨読んで華扇ちゃん合わせてくるとかホント交替読み上手い
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:14:41 ID:.t63NMJ60
- 結構霧雨カードで結界対策してる人居るね
装備はキャラと違ってストックさえあれば直前で変えられるから紫や早苗がいたら念のためでも付ける人が多いのかな
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:17:19 ID:VQ3cC4UQO
- かせんはTパルスィに近い物があるな
出せる状況が非常に限定的だけど
ハマればやばい
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:24:18 ID:VQ3cC4UQO
- >>329
今はしらんけどカード自体はそんなに高くないしな
霧雨、豊姫はとりあえず持ってるひとが大抵じゃない?
あとゆかり、さなえ見て霧雨積まないのは
出さないと踏んだ博打打ちかただのアホ
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:31:44 ID:sM6peeM20
- 雛解雇しました
今までお疲れ
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:39:29 ID:iuZBCHKY0
- いつも1手の差で負けるな…あそこは確率に身を任せてでもマスパるべきだったか…
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:40:14 ID:h38g1aAg0
- 今まで:D雛に地技が当たりません><
これから:D雛に地技が当たるんですけど>< ってヤツが問い合わせにでそう
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:43:10 ID:9aEtQlko0
- 昨日までの出現回数
ADチルノ 1379
さくや 1014
Dめいりん 1007
Dめいりん多いのが意外や意外
・種類別
あや 2436
さくや 1943
アリス 1787
満遍なく多く使われてる文ちゃんがトップ
あや 240
Tあや 822
ちびあや 16
Sあや 758
てんま 600
N文ェ・・・
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:44:26 ID:9aEtQlko0
- ・貫禄の出番なし勢
らてぃおす
ぎらてぃな
とり
ぼーまんだ
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:45:11 ID:FDgZS4sw0
- 華仙ちゃんの最大の天敵はAゆゆこ
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:47:25 ID:PnnJsFns0
- ADチルノと咲夜多すぎだろ・・・
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:49:24 ID:Q4pEt9220
- 自分のパーティの穴はわかりきってるから今度N文ちゃんに埋めてもらう予定なのに・・
スキル自体は悪くないし先制もちでいいと思うんだけどやっぱタイプって大きいのかなー
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:53:29 ID:8h32otmw0
- N文みたいな無属性持ちは霊属性と組むと相性がいい
特にゆゆ様はどのタイプでも霊属性の継続&先制スペルが命だから無属性ってだけでかなり攻め手を封殺されている
無属性シナリオだとバカにしていたけど霊属性にはやっぱ強いわ。ぬえマジ怖いわ
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:54:00 ID:9aEtQlko0
- 攻撃してナンボのすばやさ最高峰のアタッカーで一致抜群とれないのはハンデが大きいね
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:55:41 ID:Qf76/vVY0
- そこで無、霊のDれいむですよ
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:56:17 ID:R74J3Yes0
- D霊夢何で格闘技持ってるん・・・
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:57:44 ID:9aEtQlko0
- あとミミちゃんもいないなー
こいつこそ浮遊あげてもいいと思うんですよ。
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:58:12 ID:8h32otmw0
- >>343
N霊夢だと椛交替読みで蹴り飛ばした時はスカッとした
夢想封印の方が強かった
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:58:50 ID:iuZBCHKY0
- レイラとゆゆこで効率よく相手を無力化に追い込む作業
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 22:01:17 ID:Q4pEt9220
- 霊統一パはまじめに組めばなんでも手広く出来そうだな
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 22:02:39 ID:Qf76/vVY0
- でも今あるスキル外してまで浮遊はほしくはないな
地相手にするキャラでもないし
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 22:05:03 ID:Qf76/vVY0
- >>347
タイプ別の最強キャラ決めてトーナメントしたら面白そう
と思ったけどこれ複合多すぎだからキャラかぶりまくりでほとんど同じキャラだらけになりそうだな
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 22:08:33 ID:R74J3Yes0
- >>345
椛相手なら仕方ないなw
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 22:26:20 ID:5iKdN5ks0
- 大魔王強すぎだろ……
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 22:29:15 ID:IOhUZXRs0
- >>351
君弱いね、ごち
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 22:53:45 ID:2A6rwV3Q0
- 今日はPT読みも良くあたるし、交代読み交代・技読み交代も上手く決まったな
しかし調子良かったとはいえそれでも5戦3勝
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:04:17 ID:3/V9u7YA0
- T早苗が天敵過ぎる・・・
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:05:05 ID:fUk1NFds0
- 嫁のDひな弱体化は非常に悲しいがそれでもまだいろいろできるコダマではあるし戦えないわけではないか
ただうちのPTの中では地無効をアテにしてたから仕様変更に際して何らかの補償がないとちょっと納得いかないな
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:05:46 ID:Gu699u8I0
- T早苗って苦手2体しかいないのか・・・俺の操作ミスだと信じたい
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:06:43 ID:sM6peeM20
- 俺はD雛解雇したけどね
ゴミゴミ
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:07:46 ID:R74J3Yes0
- T早苗は物理ペラいからゴリ押しでまだなんとかなる
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:08:36 ID:9s.Etzu.0
- T早苗は攻撃極の等倍で何とか競り勝てる感じ
耐久パだと結構使ってる人多いよ
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:10:51 ID:Qf76/vVY0
- なんにでも補償補償言うのもどうかと思うけどな
前からバランス調整するって何度も言ってるし
ネトゲやってたらこんなこと日常茶飯事だから自分がマヒしてるだけかもしれんが
事前に報告してるだけマシだと思ってる
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:12:11 ID:9aEtQlko0
- 枠とコダマと金とBPとレベルに制限がなかったら誰も文句は言わんよwww
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:13:38 ID:oG4wbxL.0
- Nにすればいいじゃん
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:18:50 ID:3/V9u7YA0
- T早苗に弱点突かれないアタッカー考えるか・・・
関係ないけど依姫とキクリと小兎姫が50枚出品されてるな
どーすんだこれ
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:21:24 ID:k3OmygFQ0
- >>361
それ全部無制限にしたらゲームと言えなくなるんじゃ
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:21:45 ID:JYw4N81I0
- T早苗とか星ちゃんの浄化で一撃で粉々になるし
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:26:59 ID:PnnJsFns0
- 好きな奴使えばいいのに強いから、なんて理由でばっか使ってるから
弱体きたら文句言うんだよな・・・キャラゲーなのに
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:29:48 ID:9aEtQlko0
- >>364
まあまとめたら入れ替えが容易な環境じゃないから、これにつきる。
損失を取り戻すにもリアルタイムがかかるしね。
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:29:58 ID:8h32otmw0
- 三妖精は個々でPTの穴埋めするのには非常に便利だが
全員入れるとPT全体の決定力が下がってホントコイツら所詮妖精だなと思いながら使っているぜ
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:47:48 ID:IOhUZXRs0
- >>366
好きなキャラが強いキャラで弱くなっても文句は言われる至極当然
お前も当事者になれば判るだろ
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:54:30 ID:9AwWBvnw0
- 分かりません
雛好きでD使ってるけど別に弱体化で文句は無い、むしろD一択だったのが微妙に改善されて喜ばしいわ
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 23:59:35 ID:Y5Ei00DY0
- 強いからという理由のみで使う奴が弱体化で怒り狂ったり捨て台詞吐いたりするのはわからんでもない
ただ、幼稚であるとしか言いようがない
だまって別の強キャラに差し替えておけばいいだけでしょ
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:00:32 ID:EuAOZAEE0
- 嫁使ってる人だって「嫁なら強くあって欲しい」って人と「嫁が使えればなんだって楽しい」って人がいるわけで
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:02:26 ID:72xQ193gO
- どうしようもなく弱くなったわけでもないのにな
好きなら多少弱体化しても使うぜ、強キャラ好きなら別キャラに入れ替えろ
金がない、とか言い訳だわ
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:03:11 ID:8YOwoDDE0
- 正直禁呪が属性一致じゃない 物理得意なのになぜか特殊 その逆も然りみたいなのは切ない
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:05:44 ID:5DyCsDUE0
- 好きなら弱くなっても使い続けるだろ
っていうかそういう人でガチに勝負する人も稀だろうし
まあ愚痴の一つくらいは言いたくもなるけど
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:06:49 ID:rz4FMK8M0
- 嫁が弱いのが嫌ってのは良く分かるけど、強くなきゃ嫌ってのはちょっと我儘すぎやしませんか
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:09:15 ID:3E6zvqz.0
- D雛はどうしょうもなく弱くなったので使いませんリリー使います
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:09:29 ID:gt0qB/g.0
- >>373
上二行は同意だが下一行は流石にきつい
福袋とかマジで運だからなwwwww
ジムで稼ぐにも限度があるし前にいたAD縛りしようとしてた人はクリアするまでに金足りなかったしな
好きなキャラなら弱くなって文句言う前に使い方考えたほうが懸命だ
文句言うならチャット覗いて見ろ
馬鹿らしくなるぞ
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:10:42 ID:5b25njuw0
- 嫁が聖とか妹紅だったら金銭面が辛いわな
俺はとても50枚買えるくらい安価だったからよかったけど
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:11:13 ID:5b25njuw0
- 何故とてもが入ったし
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:15:38 ID:5DyCsDUE0
- まあ特定のコダマが弱くなるのはともかく
魅魔とか装備まで弱くなったらもう目も当てられないな
全員に影響する
しかも補償はあっても使ってるコダマ入れ替え程度だから
弱体装備はそのまんまの公算が高い
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:15:51 ID:72xQ193gO
- 課寄付 これで解決だ!
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:16:28 ID:jZA4eSOw0
- 好きなキャラが弱体化して悲しい切ない気持ちになるのは十分理解できる
愚痴なら聞いてあげるけど文句言われてもねぇ・・・
Sチルノの出番が全然なくて困った
だってあの子氷技しか覚えてないんだもん。ミラコもあの耐久力じゃ不安
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:16:51 ID:72xQ193gO
- D雛がどうしようもないって…使い手がどうしようもねぇ
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:16:59 ID:/NyBvxQg0
- 対戦時間制限あるのか
きついなぁ
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:18:38 ID:5DyCsDUE0
- 今のDひなだとどうしようもない程度の運用しかできないんでしょ
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:19:15 ID:JlfYyKno0
- D雛がどれくらい使用者に増減があるか楽しみだ
増えてたりしてなw
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:20:29 ID:5DyCsDUE0
- 増えるのはないんじゃない?
まあビックリするほど減ることもないと思うけど
っていうか現状どのコダマが最終的にどれだけ弱くなるか、強くなるかわからないんだから
大抵は修正が完全に終わるまで様子見すると思うけどな
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:20:57 ID:zdUUzStc0
- れいむの夢想天生が霊属性に外れるの見て
夢想天生は全属性等倍にしたほうがいいんじゃないかなと思った
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:21:50 ID:JlfYyKno0
- 修正つっても彼方ちゃんは転職で今忙しいのに期待する方が酷だと思う
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:23:09 ID:5DyCsDUE0
- >>389
あの性能でナイヘ持ってんだから霊無効くらい何だというのだ
むしろそんなの持ってたら逆に修正喰らうレベル
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:27:05 ID:92Fu5M4s0
- 夢想天生は威力デカいけど一発撃ったらガス欠するわ抜群取れないわで何気に残念禁呪だからな…
そもN霊夢は物理高いけど物理風技がそらをとぶだからアタッカーとしての運用は同属性のN文にどう考えても勝てない
その分耐久力地味に高いしそのくせ速いし普通に強いんだが
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:27:15 ID:3E6zvqz.0
- 彼方ちゃん仕事首になったんだって
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:27:18 ID:gt0qB/g.0
- 天生は非のせいで「え?この威力で命中100でいいんですか?」って申し訳なくなる性能
あれこそ命中75でいいんじゃね?って思う
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:28:28 ID:EuAOZAEE0
- 霊夢はキャラ的に小兎姫のスキル2を持ってても良さそうなもんだがな
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:30:21 ID:JlfYyKno0
- >>395
それは思った。
今のスキル2よりかは霊夢っぽくなるのは確か
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:38:09 ID:5DyCsDUE0
- Nは自分は霊無効で一方的に霊嬲れるのか
メイン装備が通じない中飛んでくる必中150
まさに鬼巫女
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:45:28 ID:JlfYyKno0
- 命中100なら外す事もあるわけだが
消費見ても、どうがんばっても鬼にはなれない
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:49:16 ID:S055CUK20
- 原作における技の格と性能が合ってないのなんて当たり前のようにある
西行寺無余涅槃とかガッカリ
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:52:22 ID:unmdmVGU0
- 霊夢可愛い
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:54:44 ID:5DyCsDUE0
- 全然関係ないけど
旧Dひなの得意不得意が170/44とかで
他になんかいないかなと思って適当に調べたらせいがが120/0で吹いた
不得意0て・・・他の霊闇仲間のDパル、魅魔ですらちょっとはいるというのに
でも、さらにデフォで霧雨背負ってるにもかかわらず
話題にならないのはやはりこのまっ平らステのなせる業か
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:55:38 ID:EuAOZAEE0
- 普段の弾幕ごっこを考えれば命中率なんて50もあれば十分高いぜ
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:58:03 ID:5DyCsDUE0
- >>402
このゲームで50以下は休んでたほうがマシなレベル
まあでもストーリーよりは当たりやすい気がするなぁ
やっぱりCPUはチート判定だったのかな
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:59:59 ID:5b25njuw0
- >>401
Dパルや魅魔は悪鋼で止まるけど青娥は格闘で押せるからなぁ
真っ平らステじゃなければもうちょっと使われていたかもしれない
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 01:03:14 ID:8fc1q.YY0
- >>402
やることの概念とか全く違うからな
命中率50以下デフォの戦いで一回毒(スリップダメージ)なんか入れられたら惨劇だし、自己再生なんてされてもマジ困る
上記能力の代表みたいなメディスンや妹紅は、それぞれ相応にSTGに合わせた使い方だし
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 01:42:18 ID:LKJEW9oE0
- >>401
とり凄いぞ
得意210の不得意20
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 01:57:17 ID:5DyCsDUE0
- >>406
抜群もらうけど、自分も一致抜群出せるから大抵相殺以上になるのか
広範囲全一致はやはり伊達ではないな
で、その不得意20は・・・ほとんど雷か
とりが流行った暁には屠自古を筆頭に雷にも脚光が・・・!
・・・いや、屠自古にしか脚光当たらんな、多分
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 02:08:16 ID:gt0qB/g.0
- とりはストーリーだったら夢美でも余裕だったな
火技があるけどとりはそこまで特攻高いわけじゃないから氷タイプなら大体一致で狩れると思う
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 02:09:57 ID:T4uEE.UI0
- さとり
とり
納得した。つまりさとりは俺達が悟れば悟るだけ強くなるんだよ。
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 02:23:29 ID:5DyCsDUE0
- しかしさとりがとりをコピーすると
闘持ちに風で反撃できるようになるわ、とりより特攻高いからギガフレアが生きるわ
挙句回避スペルまで手に入れるわで凄いな
まあ、肝心のとりには抜群取れないけど
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 07:50:39 ID:9HixmTycO
- >>347
枠が少なくてそういうの試して遊ぶ事が出来ないのがとても残念です。
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 12:32:21 ID:rz4FMK8M0
- 4人組の中でリグルだけADやEが無いのは何でだろう
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 12:49:27 ID:hj06wKGE0
- アドチルにはそもそも登場してない
Eは出さなくてもそもそもSとかDがロングヘアーの別人だからさ
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 12:52:27 ID:95b.r0LEO
- やっぱり対戦を楽しむには
まずは本編クリアさせないってのと
一日にプレイできる分量に限りがあるってのが最大の問題点だな
ネタパで遊ぼうと思ったらまずネタパで本編攻略という苦行が待ってる
本編攻略ためだけの仮PTで攻略すると今度はBP、経験値と仮メンバー用の霊珠が無駄になり、結果貧弱貧困の勝ち目が死ぬほど薄いネタパになる
いくらネタでも苦労して対戦まで漕ぎ着けたのに全戦全敗でも気にしないマゾはごく少数
ネタパ攻略なら今度は対戦可能になるまでには確実に1カ月以上かかる
そこまでやっても所詮ネタパなので負けまくる
ガチ勢が目立つのも、ガチ勢以外で対戦するにはハードルが色々高すぎるんだろ
ストーリーと対戦を完全に分離して、ネタパ参入がしやすい状況にしない限り
ガチパだらけの現状は変わらないし、多様性が少ないから飽きるのも早まるな
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 13:08:45 ID:4.uibpSg0
- 好きなキャラを選んでいくと普通にガチパになっていたという罠
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 13:28:12 ID:ZTwDCUFU0
- ネタ・趣味でバランス完全無視のパーティー構成してる人は
そもそも対戦に興味無いんじゃないの
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 13:29:25 ID:rz4FMK8M0
- >>413
AD系はアドチルの登場キャラだったのね なるほどなぁ
22話で地統一PTに飽きて6体ほどメンバーを変えた俺の経験だとBPも経験値もほとんど問題ない
ていうかネタパで本編攻略を苦行と感じるかどうかは人それぞれじゃねーの
個人的に縛りプレイは楽しみ方の一つだと思うし…
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 13:39:12 ID:PQ7S9ANg0
- 嫁パと所謂ネタパを並行してやってたがぶっちゃけそんな難しくはなかったぞ
どうしようもなさそうに思えても状態異常運ゲーで切り抜けられるし
酒買ったりパーティをとっかえひっかえしたりしなければ終わった時に700万以上残ったから
対戦準備金には十分だろう霊珠も結局余るくらい手に入るし
ビール以外の獲得BPも今となっちゃ本編よりも勇那とジムのほうが多いくらいだし
全員最大まで上げるにはどちらにせよコツコツ稼がざるを得ない
ガチパは甘え
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 13:42:21 ID:gt0qB/g.0
- ネタパって言っても一部のキャラ覗いてほとんどじゃんけんゲーだからな
やること一緒だから飽きるの早いだけだろ
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 14:14:57 ID:pz6FDZeU0
- ここ2日間ほどこいしの衣装を高騰させてるの誰だ!
あと1着で全部衣装そろうっていうのに・・・ /orz
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 14:58:13 ID:95b.r0LEO
- ネタパだけに限った話しじゃないと思うけどな
例えばとり使いがいないのも、カードの高価さに加え
今からだとBP全部0からになるというのもあるだろう
対戦攻略にしたって、いま定番の強キャラパ以外に強い組み合わせを模索しようにも
入れ替え困難すぎてせいぜいツール使った机上検討しか出来ない
理論上最強()とかの話ししたいか?
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 15:31:48 ID:rz4FMK8M0
- 俺の頭が悪いのか正直何が言いたいのか良く分からない
今の自分のPTじゃ対戦に勝てないし、入れ替えようにも金が無くて無理だからシステムを変えて欲しいって事?
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 15:34:32 ID:95b.r0LEO
- >>418
どういう構成だったかしらんけど
単に>>415みたいに比較的楽な構成だっただけじゃないの?
例えば霊異伝パを目指す場合
コダマの性能以外にサリエル、エリスという高価カードが要る
自分で引ければ何の問題もないけど
運がないならその分の金がとぶわ装備としては使えないわで結構しんどい
まりさ統一みたいなのも奇跡と一夜がとぶわりにキャラがイマイチだからしんどいと思う
まあ最大のネックは最短でも25日かかることだけどな
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 15:38:07 ID:PCdpgLyk0
- 机上の空論で言いあうことのアホらしさと、それを打破するために色々試すことがシステム的に困難なことのジレンマについて皮肉ってんだろ
邪推しすぎだし、よくわからないなら黙ってればいいんじゃね?
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 15:43:05 ID:ZTwDCUFU0
- あ、コレただの皮肉だったの?
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 15:58:17 ID:IZto2eQY0
- 対戦環境つくりたいならある程度入れ替えしやすいシステムに調整して欲しいよなあ、デッキ構築みたいな相性ゲーだし
これ以上、課寄付推奨の流れにするのが目的なんだったら、任天堂に通報してやる!無駄だろうけど
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 16:04:06 ID:m093p4r.0
- 通報だったらポケパのみの時でもされてるだろうし
そもそも玉神楽ひらいてから何回通報されたと思ってるんだw
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 16:04:28 ID:QrNhqXpc0
- お金払える人が有利になりすぎるのでダメですね
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 16:06:35 ID:gt0qB/g.0
- ストーリー2週目とか入れたら手っ取り早いんじゃね?
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 16:18:48 ID:8YOwoDDE0
- いらない福袋と霊珠売ってれば高額コダマで統一PTとかしないかぎりだいたいなんとかなると思うけど…
対戦より先にフリー探索実装した方がよかったんじゃないかとは思う
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 16:33:24 ID:95b.r0LEO
- クリア後は新加入コダマに対してレベルみたいにBPも全体平均の何割か付与にしてもらえれば
まだ入れ変えの心理的壁が下がると思う
金は下手に獲得手段が増えるとインフレ発生で
新規参入が難しくなるから、ちゃんと考えないとなあ
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 16:52:44 ID:1As0nk8g0
- サブ垢のほうをぽけもん単にしようと思ったらオクで負けまくりワロタ
なまじ相場が安いから入札額油断しすぎたぜ…
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:00:23 ID:5b25njuw0
- 咲夜とADチルノの弱体化来てたのか
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:05:30 ID:m093p4r.0
- てゐ使いじゃないからわからんが、めっちゃあがってるな
ともかく強化おめでとう
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:06:36 ID:0.yWIrcM0
- Nさくや:ナイフ設置がなくなったが確定凍結は顕在
Hさくや:確定凍結が削除された、クロースアップマジックも弱体化されたしオワコンかも?
ADチルノ:確定凍結が削除され完全脳筋に・・・あ、アイスバリアなんてのもありましたね。
でも高速アタッカーとしてちゃんと使えると思うよ。
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:07:14 ID:XB/KqTwI0
- 俺のNてゐちゃん始まった
でも弱点多すぎて先制で相手怯ませないと即ワンパンで落ちるんだよなぁ
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:07:48 ID:ngUvdUXA0
- ADチルノ弱体化ぬるいなー
素早さとかに修正いれてほしかったわ
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:10:30 ID:rz4FMK8M0
- 彼方ちゃんは
・速度110からの100%凍結
・最高峰の攻撃範囲を誇る複合属性
この二つを合わせて考えることが出来なかったのかな
速度110が強いんだよ
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:12:19 ID:JlfYyKno0
- ADチルノにヘイルストームて、活用法誰か判る?
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:12:29 ID:aUoHxH/E0
- 速度なら工夫でいくらでもなんとかなりますし
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:14:14 ID:3DbaNTew0
- 脳筋に落ち着いたか
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:15:47 ID:JlfYyKno0
- 彼方(10000) > Tって強化していいレベルです? (11/18-18:13:41)
ズック(10006) > ミステリアスジャックTにも欲しい…( (11/18-18:11:57)
必殺ごねる、入りました
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:16:13 ID:5b25njuw0
- ADチルノは速度と範囲でまだまだ一線級
N・H咲夜はガチから落ちそうだな
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:16:41 ID:ngUvdUXA0
- >>440
その工夫をADチルノサイドもできるのがね
110以上で相手できるのが何人いるのやら
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:16:44 ID:m093p4r.0
- 氷自体脆さの塊みたいなもんだしいいやって思ってしまう
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:16:46 ID:S055CUK20
- 炎以外で対応できるようになったから大きい
前は炎以外の相性有利なら凍らされ、氷は闘で抜群とられるありさまだったしな
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:18:05 ID:rz4FMK8M0
- >>440
どう工夫すればなんとかなるの?
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:19:02 ID:gt0qB/g.0
- 対AD用にむらさかこまち入れるか
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:19:39 ID:95b.r0LEO
- 咲夜さんとはいえ3on3じゃワイヤー使うケースあまりないから
Nは実質弱体化なしだな
HとNが逆ならまだHは凍るからバステ反射覚悟の凍結を選ぶか否かの選択があるけど
凍らないNが凍結使えるとなるともう咲夜はN一択だな
アドチルはまあただの脳筋ならプレッシャーはEルーミア以外だな
それにしても相変わらずの斜め上修正だなあ
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:20:01 ID:JlfYyKno0
- >>444
さすがに脳筋乙としか…
回避スキル持ち入れればいいやん。
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:20:11 ID:0.yWIrcM0
- >>439
闘と氷が今一つで水が抜群のとき
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:21:43 ID:5b25njuw0
- >>451
多分半減物理技打った方が強い
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:23:27 ID:CMpMx6y.0
- 紙耐久と燃費の悪さ突けるコダマがいれば何とかなるレベルになったな
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:25:05 ID:JlfYyKno0
- >>451
対炎と対地だけど、実質、対地のみか
特攻終わってるし、枠埋めスキルなんじゃ…
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:25:18 ID:3DbaNTew0
- 凍結からヘイルストームになったのか
これはこれで読み合いができるからいいな
物理ばっかは怖いからな
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:26:36 ID:95b.r0LEO
- N霊珠特需の予感
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:26:47 ID:ngUvdUXA0
- >>450
なるほどね、別にそれ弱体化される前でも出来たことだけど
どうせ脳筋路線でいくなら回避されたときにうてる障壁なんかも消してほしかったな
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:27:17 ID:z58dErRwO
- 速度差のせいでADチルノに悲しみを背負わされていたSチルノがあられ起点になれるのか
確定凍結、物理バリア、あられ、特殊カウンターと補助要因だな
これで見切があればお迎えしたかったんだがな…
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:31:51 ID:JlfYyKno0
- >>455
読み合いってか思ってるより痛くないと思うわ、ADのヘイル
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:33:02 ID:5b25njuw0
- C60からの不一致95とかそよ風レベルですし・・・
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:33:54 ID:S055CUK20
- ADチルノの特殊じゃ、不一致抜群撃つより半減でも物理使ったほうが強いんじゃね
まあN妖夢くらいが相手なら役に立つかな
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:34:45 ID:0.yWIrcM0
- >>452
ADチルノLv100、攻撃64特攻0、装備なし
バスタードチルノソードとソードフリーザーが今ひとつ、ヘイルストームが抜群(2倍)
相手の防御=特防、これくらいなら勝てる。特防のほうが10程度高くても大丈夫かも。
うん、つまりその程度ってこと。装備で簡単にひっくり返る
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:37:23 ID:mo3kUkMs0
- 水で抜群とれるのが炎岩地
岩は格闘、地は氷で抜群とれる
炎と戦うとか無謀すぎるだろ
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:37:56 ID:JlfYyKno0
- >>462
該当コダマどんだけいるんだろ
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:38:55 ID:TbOEMqOQ0
- ADチルノに凍結無くなるって読み炎出し、回避スペルでの一気にVP減少が
狙えなくなった分辛くね・・・?って思ってしまった
サブウェポンを持たない、とか書いてるけど氷と格闘で何キャラ弱点つけるのかと・・・
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:39:00 ID:5b25njuw0
- >>464
炎霊くらい?
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:40:38 ID:.81IfYQs0
- まさか本当にT咲夜のソウルスカルプチュアに変更入ると思ってなかった件
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:41:36 ID:95b.r0LEO
- 脅威は減ったけど相変わらず強キャラだな
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:42:13 ID:JlfYyKno0
- >>466
りんしかいないw
>>467
ごね得きちゃったか
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:45:31 ID:S055CUK20
- H昨夜はトリルをどう使うかが全てって感じだな
しかし、彼方ちゃんが脅威って言うほどの使い道があるのだろうか?
5ターンじゃなあ…
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:48:11 ID:JlfYyKno0
- 彼方ちゃん自体は対戦全然してないから全部伝聞だよ
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:49:33 ID:3DbaNTew0
- ソウルスカルプチュアって夢子が一番うまくつかえるのか・・・
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:53:10 ID:NMFbaccM0
- 先制技多い&ダブルやトリプルじゃないトリルに価値があるのだろうか…
>>462
やはりまだまだ聖の魔神復誦を超えるスペルは早々出てこんな
確実にスペル枠1個喪失だし
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:55:04 ID:XB/KqTwI0
- >>473
最強は桃を食うスペルだと思うの
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:55:22 ID:gt0qB/g.0
- 全ての技が使える技持ってるやつなんていないんだよ!
いないよね?
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:55:37 ID:JlfYyKno0
- >>473
聖は修正控えてますよ
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:56:26 ID:sLR8ZT2k0
- 凍結二匹弱体化来たのか
厨コダマで勝ち星上げてた使われ共はどれに流れるんだろうか、って言ってもそこまで落ちてないのかこの二匹
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:57:07 ID:T4uEE.UI0
- ADてゐにまた訳の分からない"専用高性能スペル"が追加されたわけだが・・・
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:57:19 ID:JlfYyKno0
- >>475
コンガラは使えないスペルが使えるのに変更になりましたが
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 18:57:57 ID:ngUvdUXA0
- >>476
弱体化の修正控えてるんじゃなかった?
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:00:10 ID:5b25njuw0
- D聖だけ弱体化予定だっけか
>>475
メディ系統は全部使い回しだけど技に外れは無いと思う
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:00:54 ID:JlfYyKno0
- >>480
6ボス修正とD聖修正はおそらく別件かと
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:01:14 ID:rz4FMK8M0
- 少数派なんだろうけどADチルノは殆ど変らないと思うんだよなぁ
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:01:49 ID:NMFbaccM0
- >>476
たぶんバタフライやファンタスティカを進化ごとの差分にする程度で
魔神復誦は9割方残すと思う
魔法銀河系を共通にしてD聖用に無タイプのちょっと強めスペル用意とかして
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:04:28 ID:gt0qB/g.0
- >>481
メディすげえな
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:06:44 ID:95b.r0LEO
- イミフ修正すなあ
玉神楽最大の敵は彼方ちゃんだな
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:07:44 ID:8YOwoDDE0
- 別にこれ以上修正しませんとは言ってないんだし妥当な修正案書いてきたらいいんじゃないすか
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:10:04 ID:0.yWIrcM0
- >>466
炎/毒虫理霊・・・かな?
Tアリス、ユキは特防のほうが圧倒的に高いのでバスタードチルノソードでおk、りん相手で辛うじて上回る程度
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:11:34 ID:yO83yFqs0
- チャット民に都合の悪い案はすべて却下
どうでもいい案も持越しからの却下
都合がよければ即OKよ
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:12:05 ID:jVS4SCuU0
- そもそもなんで修正してるんだろ?
Wワイヤーだけで良かったのに
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:16:35 ID:gt0qB/g.0
- 修正に文句だけ言ってるやつは他の修正案書いてけよ
弱体化したら文句言えばいいみたいになってるぞ
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:16:41 ID:JlfYyKno0
- ワイヤーはターン制限で消滅でも良かったけど
そこまで弱体はされなかったかって感じ
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:16:47 ID:95b.r0LEO
- >>490
曰わく全体的に見直したいんだとさ
明らかに整合性管理しくれてないのにな
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:17:23 ID:rz4FMK8M0
- ふとちゃんのスキル面白いな
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:20:35 ID:0.yWIrcM0
- 文ちゃん速度+10ってwww
速度乱数がある中ほぼ最速が約束されたか、これはいい!
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:20:41 ID:JlfYyKno0
- 今度はEまりさが弱体みたいな流れか
結構絞れてきたなぁ、強コダマ
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:22:54 ID:dyAEgydc0
- ワシの弱体化は108式まであるぞ
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:23:10 ID:jVS4SCuU0
- >>493
全体を見直すって都合のいい言葉だな
中身ないのに、考えてる感じがするw
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:23:58 ID:gt0qB/g.0
- ベーリングしたのに2回ダメージ受ける悲劇がなくなるのか
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:26:17 ID:T4uEE.UI0
- >>499
先攻→ベーリング→ベーリング→弱点か
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:27:12 ID:JlfYyKno0
- ま、奇跡霊珠使うといってもJKみたいなネタレベルもいるしやむないねぇ
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:28:58 ID:0.yWIrcM0
- 対戦でベーリングはねーよw
エリスとかならともかく
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:31:03 ID:TqDYc8H20
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12471.jpg
彼方ちゃんいるのか…
関係ないけど夢子の禁呪はかなり強いと思うな
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:32:10 ID:3DbaNTew0
- E魔理沙は風属性スペルなくなって完全弱体か
彼方ちゃんどこまでやっちゃうのかな
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:33:19 ID:TbOEMqOQ0
- ADチルノはサブウェポンありませんし〜
(一致で氷、格闘の2タイプ)
E魔理沙から風無くなる・・・攻撃範囲が雷、水のみ
うーん・・・
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:34:56 ID:C6QEiCKw0
- 彼方ちゃん意思なさすぎわろた
こりゃ本当にごねたもん勝ちだな・・・
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:36:14 ID:TqDYc8H20
- みんなで理想の方向へ向けてごねればいいじゃない いや無理か
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:36:59 ID:F5qD75E20
- 試してみたいキャラ居てもBPの壁が辛すぎるわ
クリア後はBPだけでも自由に稼げるようにならないかな
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:38:31 ID:gt0qB/g.0
- >>502
VP制とエリスカードが合わさって使えるときがあるんだぜ
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:40:09 ID:JlfYyKno0
- 彼方ちゃん、やっぱり脳内でしか考えてないからズレはしょうがないね
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:41:36 ID:TbOEMqOQ0
- あとはリリー、ADチルノ、大妖精のミスルト(VPの吸収%あたりを1,2%低下)あたり見直して
使われていないコダマの見直ししていけばいいんじゃないかな〜 とか思う
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:45:40 ID:JlfYyKno0
- >>511
チルノ系は異論無ければあれでいくよ
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:46:54 ID:.81IfYQs0
- ADチルノはアレでいいと思うけどな
どうやったって強キャラ弱キャラは出るんだから
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:47:35 ID:TbOEMqOQ0
- >>512
そうか、なんか値段高いからどうのこうの、っていうのが増え続けたらまた
100%凍結もつけたままになりそうだったから・・・
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:50:26 ID:C6QEiCKw0
- 1体下げただけでも勢力図結構変わるだろうし
ザクザクやっても結局ぐっちゃぐちゃになるだけな気がしないでもない
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:52:27 ID:s9TSkvwE0
- 彼方ちゃんも自業自得な環境を作ってしまったな 全く同情できないけど
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:52:43 ID:s4X6Nw3k0
- アリスのワイヤーにはまだ修正入ってないよね?
ワイヤーも1/8になるのかな
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:57:21 ID:NMFbaccM0
- 本体性能的に咲夜のナイフと同一視はしづらいが
咲夜も両翼を片方ずつ取られて弱体化したし、アリスも落とされるんかな
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:58:21 ID:s9TSkvwE0
- お、彼方ちゃん戦ってる 40番
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:59:17 ID:f3YvgjFU0
- 禁呪なしN咲夜を使い続けてる俺は勝ち組か
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:01:07 ID:TqDYc8H20
- それが勝ち組なら俺も勝ち組です
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:02:37 ID:cEU2gG6Q0
- ワイヤはもう現状で良いと思うけどなぁ
個人的には猛毒、火傷くらう方が痛い
よほど出し入れしなければ先制一致や弱属性突いた方が強くない?
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:03:20 ID:0.yWIrcM0
- 未実装コダマを平然と使う、汚いなさすが管理人きたないw
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:04:34 ID:NMFbaccM0
- ログ見たらふとちゃんが出てて吹いた
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:09:25 ID:TbOEMqOQ0
- ミミちゃんで全く勝てないぜ!
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:09:42 ID:0.yWIrcM0
- ふと 風/水
HP 90
攻撃 100
防御 70
特攻 95
特防 85
速度 105
合計 545
推定ね、BP見れないけど多分A64S64だった。計算きっちり合ったし。
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:11:31 ID:5b25njuw0
- 紙耐久過ぎる・・・
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:12:57 ID:gt0qB/g.0
- ペロッ・・・・これは・・・両刀!?
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:13:12 ID:sMPFfOf60
- 両刀なのかー・・・
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:13:21 ID:95b.r0LEO
- 現状キャラ愛以外で使う理由ないな
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:13:55 ID:4DMkWNLA0
- 風水じゃなかったら死んでたな
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:13:58 ID:s9TSkvwE0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12472.jpg
まとめようとしてたけどステはってくれたんなら技はっつけ
スキルはHP1/4でスペル1,1倍と25%リザレク
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:15:43 ID:NMFbaccM0
- 攻撃タイプだけはむやみに多いな
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:15:53 ID:5b25njuw0
- 範囲は広いな
25%リザレクって何度も発動するのかな
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:19:15 ID:0.yWIrcM0
- 一度だけ、って描かれてたよ
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:20:04 ID:s9TSkvwE0
- 風水を操る程度の能力:HPが1/4以下になると、スペルの威力が1,1倍になります。
日本古来の尸解仙:25%の確率で、相手のスペルによるダメージで倒れるとHP1で復活します。
戦闘中で一回しか効果がありません。
だとさ
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:20:36 ID:NMFbaccM0
- 継続ダメージや毒で死んだらダメなのか
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:21:00 ID:5b25njuw0
- >>535
サンクス
流石に確率で何度も発動したらアカンわな
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:21:31 ID:5b25njuw0
- >>536もありがとう
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:34:44 ID:TbOEMqOQ0
- ADみすちーの回避+命中+混乱やばいな・・・
それに加え、ミステリアスソングで異常ばら撒き+一致も威力高め
これは苦手だ
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:35:55 ID:s9TSkvwE0
- クロースアップマジック自体の修正いつの間にかなくなったな
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:39:14 ID:JlfYyKno0
- >>541
彼方ちゃんが実際使って微妙だったらしい
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:44:00 ID:JlfYyKno0
- Eまりさは修正対象外かw
ゴネ得ここにも成立
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:50:53 ID:hj06wKGE0
- てか出し得ストッパーはどうやって対策すれば良いんだ?
4つも封印されたら戦略()すら立てられんのだが
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:54:06 ID:sLR8ZT2k0
- 今のうちにゴネるのが対策です
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:55:19 ID:gt0qB/g.0
- ポケモンの最強技よけろに並ぶ玉神楽最強技ごねる
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:55:48 ID:hj06wKGE0
- >>545
でもそれって根本的な解決にはならないですよね?
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:55:55 ID:g6Dbynj20
- 2体以上が封印喰らったら負けかなと思ってる
封印喰らったコダマで何としても倒し切る
氷コダマの凍結で止めるのもあり
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:57:22 ID:s9TSkvwE0
- 一方さとりは封印されてもそのままだった
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:57:38 ID:QrNhqXpc0
- いつも思ってることだけど
ターン経過で回復させるってのはダメなんかな
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:58:06 ID:sLR8ZT2k0
- >>547
その根本を覆すためのゴネです
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 20:58:27 ID:T4uEE.UI0
- 対人で封印はやばいと思う。3人倒された時点でもう駄目だわ
かといって弱体化も惜しい
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:03:19 ID:C6QEiCKw0
- 鈴仙が場に出ている時のみ有効とか
封印したら前の封印効果は取り消されるとかかねぇ
これじゃ結局弱体化か
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:08:23 ID:95b.r0LEO
- 弱体化厨頑張るなあ
自分のキャラまで修正が波及する可能性考えてるのかな
しょうみたいに弱体化の敷居が下げられることで
槍玉に上げられてしまった例もあるのに
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:11:41 ID:3DbaNTew0
- きっとポケモン使いだな
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:12:42 ID:NMFbaccM0
- >>543
実際E魔理沙くらいで弱体が必要だと思う?
雷がすでに微妙な感じなのに
雷の効く水なんてキスメと小町、村紗くらいしか出てこないんじゃないの
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:15:14 ID:hj06wKGE0
- でも雷は等倍取れる属性が割と多いから微妙というと語弊がある感
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:18:58 ID:F5qD75E20
- 多数居る風に対しての牽制になるから
雷は複合一人くらいは欲しい感じが結構する
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:25:31 ID:3DbaNTew0
- なるほど、星を弱体化して神ポケモン達の相対的強化か
あるな
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:30:51 ID:8x6AHcLA0
- 雷は弱点とれる風で採用率高いキャラがわりと複合タイプに地や神持ってるからな
どうしても雷技ないと困るってこともほぼないと思うし
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:33:57 ID:T4uEE.UI0
- >>560
しかし攻撃範囲の隙間を埋めるのには便利だと思う。
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:34:57 ID:JlfYyKno0
- >>556
探せばまだいるでしょうよ。
それと、くらいと言ったら他のコダマに失礼ですよ
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:36:18 ID:gt0qB/g.0
- メンバー次第だわな
うちは嫁に氷と地岩いるから水と雷はいらないって感じだ
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:39:47 ID:T4uEE.UI0
- 水鋼、風鋼あたりの耐性将軍の対策や風複合への牽制として1PTに1人は欲しい程度
攻撃技としての価値は氷闘悪炎地とかに次ぐレベルだと思ってる
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:43:34 ID:NMFbaccM0
- >>562
いや、この辺まで落とせって言い出したらちょっと強けりゃすぐ落とせの判例になるだろ
露骨にぶっ壊れでなきゃ弱体化での調整はしない方がいいわ
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:46:07 ID:yO83yFqs0
- 露骨にぶっ壊れてるリリーの修正はまだですか!!!
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:49:11 ID:JlfYyKno0
- >>565
大して強くもないのに共通スキル弱体化の影響を受けて
強化と彼方ちゃんは言いつつもどうみても弱体されたコダマもいますんで
判例は出来てるようなもんじゃないかな
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 21:50:42 ID:C6QEiCKw0
- そういや彼方ちゃんはBP128振ってるだろうけど相手は全員振れてるわけじゃないよな?
使って様子見るとは言ってるものの、その辺りどう考慮してるんだろう
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:02:32 ID:01UTJ4G60
- 別にまだβテスト段階なんだしそんなところはどうだっていいだろ
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:02:44 ID:92Fu5M4s0
- Aおくうの神火力はホント神だな…
何度も何度ももうこの対戦は早くも終了ですねと思った状況をアトミックパワーで引っくり返してくれるぜ…
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:04:21 ID:IZto2eQY0
- 言ってることの意図がわからんが、バランス考えるなら一応方法としては最終形で考えてもらった方がいいんじゃね?今はテスト期間なんだし。
この時期に制作者権限で不公平だ!とか言いたいんだったらさすがに頭おかしいとしかいえない
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:04:58 ID:TbOEMqOQ0
- フランカードつけたミミちゃんがADチルノ一撃でやってくれて、そのまま
Aすいかも一撃でやってくれて神火力に感じてきてる・・・
先制もってる同じ炎の分フランより使いやすいかもしれない
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:08:22 ID:TbOEMqOQ0
- 先制を持ってるから、でした
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:10:35 ID:zdUUzStc0
- すいか強化してくれー
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:15:03 ID:GmY4SP..0
- じゃあ黄色くするか
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:15:35 ID:17N8eYJs0
- チャット行って言えよ
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:15:53 ID:C6QEiCKw0
- >>571
そういうことじゃなく、逆に強いって思い込んで変に弱体化しちゃわないかなってこと
この時期だからこそバランス考えるならリソースに差が大きそうな野良で使用感ってどうなのかなっていう
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:18:37 ID:92Fu5M4s0
- 萃香は属性問わない麻痺撒けたり見切持っていたり存外器用なんだが
麻痺させてもなお抜けないほど遅いのがな…
岩・格闘ってこっちもすごい攻撃範囲広い属性なのにHPバカなのと速度バカなのでこんなにADチルノと差が出るとは…
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:20:45 ID:0.yWIrcM0
- 萃香ほど攻撃が高いなら確1したいが乱数が激しいのでほとんどできない
遅くて柔らかくて確2される。この2点だな
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:21:15 ID:5DyCsDUE0
- リリーはリリー本体を修正する必要はないな
黄砂とかぶっ壊れ天候を是正すれば済む話だ
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:21:59 ID:mo3kUkMs0
- 低速高火力のパチェと比べてどうなの?<萃香
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:22:07 ID:Qi8FZIg20
- >最大HP÷6ダメージということは、その試合で6回交代された場合、
>結果として一撃必殺と同じ威力のスペルを1ターンで放ったということになります。
こういう考え方できるならミスルトも弱くしていいよな・・・
他キャラのスペカだと割合ダメージが、VP1/3ダメージ、現HP5割、現HP1/3
ミスルトはHP3割ダメージHP3割回復VP3割ダメージVP3割回復をひっくるめて1ターンで予約してんだから
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:22:10 ID:fzFWVkjE0
- ぐーやちょっとだけでいいから強化頼むほんのちょっとでいいから
お願い
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:23:08 ID:5b25njuw0
- チャットへGO
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:23:43 ID:ZVa4dUJ.0
- 麻痺捲いても余裕で先制されるぞ
ぬえもこう持って一撃狙いorてゐに祈るor後続に託すくらいしかできることがない
こっち落ちた時の相手の交代がなければ見切りのVP削りとか麻痺巻きでの後続アシストがもっと生きるんだが・・・
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:25:22 ID:dXlxyDPQ0
- そんな時こそ咲夜さんのトリルですよ
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:28:09 ID:hj06wKGE0
- そういやトリル打たれたこと無いな
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:28:21 ID:5DyCsDUE0
- T咲夜あれで使う人増えると思ってるんだろうかなぁ・・・?
どう考えても趣味を除いてNしかいなくなる気がするんだけど
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:28:27 ID:8YOwoDDE0
- 本当に一撃狙いならフランカードとかのがいいんじゃないの
乱数に泣かされる確率は減る
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:31:39 ID:92Fu5M4s0
- もっとも扱いやすいと思うN萃香の弱点は草・闘・地・水・鋼・理
ここまで多いと誰と戦ってもまず弱点を突かれる。ただし耐性も多く、受け出しも比較的させやすい
静葉あたりと組ませると比較的戦いやすくはなると思う。お互いの弱点と耐性を補え合えるし
静葉は眠り・回避・両面障壁と耐性に難のある奴の防御面をサポートするのにめちゃくちゃ優秀
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:31:39 ID:rz4FMK8M0
- 等倍だと特攻に極振りしたフラン装備のN輝夜の永夜返しでも落ちないことが多い
特防が75位だとなんとか行ける
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:36:07 ID:yO83yFqs0
- 重複が3倍なのが痛いな 何で4倍にしなかったし
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:36:46 ID:8x6AHcLA0
- 現状だと岩の火力は天子で速さは橙の方が使い勝手よさそうだからな
萃香に耐久か補助に特化するような修正来たら面白そうなのに
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:39:15 ID:5DyCsDUE0
- 乱数のでかさといい、属性一致の控えめさといい
とりあえずシステム的に「決定力を全体的に低下させたい」という感じだからな
それでいて耐久コダマは嫌がって修正かけるんだからよくわからん
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:42:38 ID:92Fu5M4s0
- >>593
対戦だとあんまり見かけないが使いやすい岩最強クラスの火力はA神奈子だと思う
D天子は天地開闢プレス自体は優秀なんだが、VP吸収カードの補助なしに連発できるものではないしここ一番で火力の信頼が置けない
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:42:58 ID:NMFbaccM0
- 全体的に耐久高いから一部の装甲薄いキャラが凄い目立つ感じ
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:51:24 ID:jdrPmLU.0
- このゲームって、対人やりたいなら最短でも25日後ってこと?
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:56:01 ID:5DyCsDUE0
- 嫁統一パ使ってたらゾンビF統一パに鉢合わせた
あの愛には敵わん
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 22:56:21 ID:HY/3AoYI0
- >>597
しかも今のままだとストーリーでも弱体化されたまんま
もし昔言ってたみたいにストーリーと対戦で仕様分けるなら
ストーリーで強かったと思ったら対人で残念なことに
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:12:09 ID:rz4FMK8M0
- けどシナリオは対人と違った方向で面白いよね 福袋とか開けるの楽しいし
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:12:47 ID:pdbhfm4c0
- シナリオおわったら、他のひととの交換かジムとかじゃないとアイテム手に入らないの?
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:15:22 ID:Mnc9r/wY0
- exactly(その通りでございます)
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:16:27 ID:g6Dbynj20
- 福袋の供給が圧倒的に足りてない感はあるな
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:21:43 ID:5DyCsDUE0
- 袋もお金も足りないけどオクも閉まるしなぁ
課寄付欲しいからそこらへんやらないんだろうけど
にっちもさっちもいかなくなった人が次々やめて
誰も居なくなったら元も子もないと思うんだけどなぁ
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:24:59 ID:8YOwoDDE0
- 本当に寄付欲しいなら複垢禁止すると思うよ
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:26:16 ID:BbXYTgPg0
- いややる気勢は3垢とも枠増やしてるから
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:30:57 ID:cEU2gG6Q0
- 結局シナリオ進めるのって今が一番きついのかなぁ?
やっとシナリオ17だけど、今後修正を考えると迂闊に進められないっていう
オクも止まっちゃうし
まぁ課金枠増やしたら世界が変わったよ
勝てない弱嫁下げて三妖精とゆゆこ入れたら一気にシナリオ進んでワロタw・・・ワロタ・・・
所詮世の中金なんだな
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:32:52 ID:pdbhfm4c0
- ありがとう
シナリオすすめるのも、後半はかなり大変になるみたいだね
適当に買い物してたけど、まずかったかも・・・
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:35:41 ID:rz4FMK8M0
- シナリオ終わるまでに手に入る石をすべて売ると合計で大体930万くらい手に入る
まぁ、ちょっとの無駄遣い位大丈夫なんじゃない?
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:43:23 ID:pdbhfm4c0
- ありがとう。そだね、気楽にいくよ。詰まってから考える
【主な散財】
・ 嫁カード買い集め(弱キャラ)
・ ビールとかいっぱい飲ませたキャラをあっさり解雇
・ 高値で売れるキャラカードを使って契約してやっぱりあっさり解雇
・ 霊珠買い間違え(うっぱらって買いなおし。強くするためじゃなくてキャラ絵を好みのにするため)
・ チケットカード連投(最大10枚を知らず)
・ etc・・・
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:46:04 ID:5b25njuw0
- 大損だなおい・・・
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:47:14 ID:92Fu5M4s0
- >>610
心配すんな。俺だってそのほとんどをやっているうえに、この一週間で4人くらい入れ替えやってBP何それおいしいの状態だ
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:50:04 ID:.81IfYQs0
- パーティほぼ決め打ちで解雇したのはルナチャとメルランだけって俺がどうして金欠なのか……
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 23:53:44 ID:KPlsqkZoO
- あ、補償はっきりしたのね
さすがに一夜や奇跡のコダマはだめだったか…
オク出品できなくなったら入札まで少ないでやんの
こういうとき安めにでてる高額系買える金ある人がうらやましい
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:08:46 ID:zuBuwmF60
- あやちゃんの使用率安定してんなー
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:09:07 ID:PMvd871YO
- 妹紅をコダマとして使う人は落札したら大損か…
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:10:26 ID:YhvnaHlI0
- >>614
節穴な俺にどこに書いてあるのか教えて
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:10:35 ID:LuCnK0a60
- そんならカードとして使えばいいんやな
被ってれば転売・・・って彼方ちゃんがオク封鎖してたんだっけ
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:19:17 ID:rS/SYcps0
- 久々にジムやったらチケコ出た
・・・まぁ溜まって多分含めて消化したけど
やっぱりBPも金も雀の涙だなぁ
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:22:50 ID:S/cBom1s0
- 本人も補償じゃ後が恐いとか書いてたけど・・・
オープン記念でキャラ変換なんて変な話だぜ
つかこんな補償が来たら寄付組は文句言っていいよ
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:27:04 ID:rS/SYcps0
- 課寄付もそうだがなんかこうせこいな
実質補償だろうに
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:28:29 ID:Y2lG9kgQ0
- チルノ修正来たー!と思ったのに反映されてなかった。まだ検討中だったんか
アドチルの凍結効果削除は悲しいけどその分ほかのチルノが強くなってくれたことの方が何倍もうれしい
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:29:08 ID:zTKF3XVo0
- 最初は調整受けたキャラをメールで変更手続きとか言ってたような気がするが
んで不公平感で文句言われるんじゃねってのと、一括でやった方が手間がいらんだろって言われて
変更チケット配るかもって話に
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:30:53 ID:rS/SYcps0
- そういえば、ジムでうどんげが壊れたように
マインドストッパー、ルナウェーブ、テレメスリズム連発してたけど元からだっけ?
最初は鬱陶しかったけど、捨てるつもりでスペル1連発してたら
VP0になってもなお攻撃せず上の三つ連発でワロタ
アリスもワイヤー、露西亜人形、スーサイドしか出してこず
スーサイドさえ耐えれば後はアホな事してるだけだった
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:33:50 ID:y0964KVY0
- 何だって!?じゃあ今ならPh+余裕なのかちょっと行ってくる
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:34:24 ID:Y1iiKS5c0
- 1体だけ楽でも意味ないんや・・・
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:35:41 ID:zTKF3XVo0
- ターン終了時アイテム1個無効化100%でADマリサが増える予感……はあまりしないな
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:37:33 ID:rS/SYcps0
- ・・・あ、すまん
単に闇キャラ出して理攻撃が通らないから
残った変化スペルで足掻いてただけだった
ちなみにEXね
でも鋼のディスカーダーは通るのに使ってきた覚えがないな・・・謎だ
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:38:57 ID:VYE8m9ts0
- 性能変更で補償がどうだとか言ってるやつを見ると日本のお客様体質がよく現れてると思う
客は調子に乗らせるとどこまでも要求してくるぜ彼方ちゃん
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:43:14 ID:rS/SYcps0
- お客様体質というより横並び意識だろこの場合
平等にやれというあたりが特に
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:44:08 ID:PMvd871YO
- 自分が好きだから使ってるのに補償はなぁ
いっそ対戦記念に枠+1します、とかのほうが嬉しい
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:47:08 ID:7.P7LMo20
- 前からコダマ⇔カードを出来るようにしろとあれほど・・・
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:49:10 ID:rS/SYcps0
- 一律交換補償にしても嫁パとか交換する気ない組には無意味になるな
交換しない人にはビールとかにしてほしい
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:50:18 ID:uXneguYk0
- 蛍部屋の空きが増えたら一度解雇したHリリカと再契約するんだ…
対戦では一回も見たことないけど、HリリカってADチルノが暴れまわっている環境だと便利だよな
炎・岩・鋼あたりは容易に受けられる連中多いし。混乱で不利な状況も運ゲーに持ち込めるし入れていると地味にステ底上げされるし
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:53:24 ID:iY5XHbVo0
- 経験値・金・アイテムが制限されている状態だと、そりゃゴネてでもディスアドは被りたくないわ
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:55:52 ID:Qf8pVh8Y0
- でもコダマ⇔カードが出来るようになったらオクの回りが悪くなるんじゃね?
ゴミ効果のカードだけ大量にあっても意味ないし
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:57:59 ID:y0964KVY0
- Ph+ADパにやられてきた自分に一言
うちの二枚看板が90Lvにも届こうかというのにまだPh+は安定しそうにないな・・・
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:01:06 ID:rS/SYcps0
- やっぱり対戦専用の環境を作るべきだわ
で、対戦で買った方も負けた方もファイトマネーが入るようにして(当然勝った方が多め)
カードは全種類店売り、ビールも店売り
これなら比較的ホイホイ替えれるだろ
オークション?もういいだろあれ
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:04:57 ID:nyjTI1HA0
- 素材フリーだからもう誰かが玉神楽2作ったほうがはやいんじゃね?
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:06:03 ID:yBnBk1Hw0
- 鯖代の捻出が大きな問題だな
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:06:57 ID:rS/SYcps0
- いよいよツールに通信対戦機能だな
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:12:06 ID:/vp9h/r20
- 対人戦をより楽しい方向にとは
思わないのかな・・・・
なんか弱体化ばかりさせて、
自分が無双さえ出来れば
いいように見える。
ギリギリの境界をかすめる接戦が
できるから熱くなれるのですし
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:13:27 ID:zoYcnReg0
- どんな手段を使おうが最終的に勝てばいいんだよ!!あそびじゃねぇんだぞ!!!
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:16:14 ID:zuBuwmF60
- 大抵の人は6、7枠固定だから飽きも早くなるよね
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:19:31 ID:vMzla1bEO
- じゃんけんでもしてろとしか言いようがない
そういや何気にADマリサのスキル2が鬼畜なことになってるんだが
そこまでテコ入れがいるほどADマリサ弱かったの?
対戦で見たことないからわからん
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:21:52 ID:nyjTI1HA0
- 技は8つ全部使えるけどその分ポケモンみたいに厳選することがないし
進化は分岐あるけどキャラによっちゃ分岐しても技が一つも変わらないキャラもいる
自由度があるようで自由度がないから飽きも早いだろ
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:23:53 ID:rS/SYcps0
- 全機能停止中に一気に引退者が出て閑古鳥の予感
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:27:08 ID:S9noXMzk0
- >>642
自分が無双さえ出来ればいいように思ってるから弱体化を嫌がるんじゃないの?
それに弱体化されるのは相応の理由があるからだよ
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:30:53 ID:rS/SYcps0
- たしかに無双したい=強キャラ使う=自キャラが弱体候補確率大
だからむしろ弱体化を望む方じゃなく嫌がる方だな
Dひなでトチ狂ってた人みたいにちょっとでも弱くなるとブチ切れる
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:39:13 ID:K0msgCAk0
- >>649
Dひなは地重複、スキル2がどうしようもないゴミになった上に燃費悪化だからな
他の弱体化と比べたらそら発狂モノよ
それより天候関連の修正に戦々恐々とする毎日から解放されたい
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:42:06 ID:Y1iiKS5c0
- 天候ねぇ
両方1/16ダメージくらいならバランス取れるかな
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:47:49 ID:nyjTI1HA0
- Dひな使ってるやつって本当ゴミって言葉が好きだな
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:49:34 ID:p.6LVKnE0
- 強キャラ厨なんてそんなもんでしょ
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:49:56 ID:rS/SYcps0
- >>650
まあ咲夜、ADチルノの修正よりは厳しい内容だとは思うけど
そんなもんなのかなぁ?
ま、DひなリリーズはWワイヤの次くらいにアレな組み合わせだったからな
耐久大嫌いの彼方ちゃんには格好の餌食なわけだ
乙
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:50:44 ID:bd2YIb6Q0
- 修正入る前からでもWワイヤーと咲夜・ADチルノの凍結とリリーの天候だけ変えれば十分なバランスだった気もする
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:50:54 ID:K0msgCAk0
- >>652
残念、俺は天候パだ
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:55:14 ID:y0964KVY0
- 門矢司乙
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:56:17 ID:NYAQhpPY0
- もう電磁浮遊でも与えれば良いんじゃね
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:57:15 ID:Y1iiKS5c0
- ルイズさん出番です
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:59:04 ID:rS/SYcps0
- 自分も弱体化は>>655程度でよかった気がするなぁ
実際の修正内容見てもWワイヤ廃止以外はなんじゃそりゃっていう感じの奴ばかりだし
あ、でもミスルトはもちっと弱くてもいい気もするけどな
ダイヤモンドダストと黄砂も威力やばすぎるし1/16にするか
ダイヤモンドダストはVPだけ、黄砂はHPだけ削るようにするとか
逆に快晴・風雨は空気にも程があるからターン数伸ばしたり効果増強してやってもいいんじゃないかな
あと極光、瘴気はもっとVP消費量激しくしておいそれと使えないようにするべき
効果自体はあんなもんでもいい気がするけど、少なくともイクリプスの消費量10はないわ100の間違えだろ
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:05:09 ID:4yAXTUgc0
- 使った上で言ってるんかしらんけどイクリプスはかなり微妙やで
1段階が30%しか変わらんしね
他の天気はそんな感じでも面白そうだけど
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:07:28 ID:rS/SYcps0
- >>661
でも10はローリスクすぎない?
まあ実際使って微妙なら100は行きすぎかもしれんけど10はいくらなんでも低すぎる
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:09:44 ID:Y1iiKS5c0
- あれ下がるのがランダムだから全然安定しないんだよね
打ったターンにステ1~2個しか下がらんこともよくある
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:11:03 ID:4yAXTUgc0
- >>662
確かに低いとは思う
ただ極光よりは微妙効果な感じだから上がっても30~40くらいで勘弁してもらいたい
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:14:52 ID:rS/SYcps0
- >>663
そうなんだ
数えるほどしか喰らってないけど
喰らったときは大抵ごっそり下げられまくってたわ
余程運が無かったのか・・・
まあ確かに30〜40かな
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:16:47 ID:NYAQhpPY0
- 瘴気は見た目が派手なだけだから自分で使えばブラックマジックでもやってたほうがマシなゴミっぷりがよくわかると思うよ
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:18:35 ID:rS/SYcps0
- オート逆シロの灰みたいなもんか
あれも何だかんだで信頼度低いっぽいし
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:22:29 ID:3geoYwzc0
- 使ってる暇があったら相手の装備封じるかな
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:37:17 ID:rS/SYcps0
- やっぱりジムの練習は対戦コダマ選べるようにしないと意味ないよなぁ
瘴気の威力をきちんと確認したいけどリリーBいねぇ・・・
リリーWはいたけどサリエル効きまくりだったな
まあ運がいいだけにせよ今くらいの感じでも十分かも
スキル封じなくてもキクリとか反射持ちいれたら相手も死ねるし
でもやっぱりダイアモンドダストは弱めるべきだな
えぐすぎる
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:48:05 ID:F7WduXHA0
- まあ黄砂なんて鋼岩地で簡単に対策できるし、
瘴気は交換すりゃいいだけだしな
大抵のPTは鋼岩地のどれかひとつくらいは持ってるだろう
ダイヤモンドダストは氷だけなんでちょっと対策が限られてくるけど
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 03:07:59 ID:P8gMBtmY0
- >>670
そりゃ鋼岩地だせば黄砂のダメージは受けないだろうけど相手が炎出してるのに鋼出すわけにも行かないだろ
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 03:15:25 ID:cddpLmqI0
- じゃあ岩か地出せ
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 03:17:53 ID:nyjTI1HA0
- なんで最悪の状況で対抗するのかわからん
もうはっきり俺の嫁が不利だからそれはきついって言えよ
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 03:22:46 ID:P8gMBtmY0
- 鋼地岩のどれか1つは入ってるという所に突っ込みたかんったんだが
だったら岩か地出せって矛盾してるだろw
結局相手の1つのスキル対策する為に3タイプ用意しなきゃならないってことだよな
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 03:24:54 ID:.0hgVLak0
- サニーちゃんマジ天使
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 03:25:42 ID:jQapNc4k0
- Eルーミアやっぱ強いな
こいつ何で弱体されないのかってくらい
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 04:31:05 ID:F9Wc6idEO
- >>676
足早い方じゃないし体力もないからストーリーだと不一致抜群の一発当で沈むことが多くてそんなに強い印象無いけどなぁ。
ってゆーかチルノのソードブリザードの確率氷結まで修正する必要あったのかな、
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 04:46:00 ID:jQapNc4k0
- >>677
そりゃ使う人が残念だからだ
対抗キャラにも対抗出来るし、攻めも出来る耐久型ではトップクラスだよ
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 05:14:12 ID:zTKF3XVo0
- 攻撃属性が鋼と毒で微妙だからじゃないの
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 05:28:59 ID:jQapNc4k0
- >>679
闇鋼毒じゃないの?
等倍でもスキル2あるしホント使える
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:23:45 ID:1mmdzVlI0
- 咲夜やADチルノみたいな糞キャラは最弱にまで落としていい
現状の修正ではまだぬるい
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:38:29 ID:VvUDgQxw0
- ごりあてちゃん可哀想すぎます
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 07:53:14 ID:AYTSDShY0
- >>681
勝手に一人熱くなるのは構わないがその前にsageてくれ
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:43:00 ID:F9Wc6idEO
- >>677
どんな運用方法してるか教えてぐたちい。
サブ垢でバカルテットP組んだはいいけど、なんか使い辛いんだよね。
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:54:52 ID:qLOVe.VA0
- 今まで即仕様変更してたのに、なんで検討中を載せたんだろ
どうせ叩かれるんだしやりすぎちゃったぜテヘッみたいなのりの方が好きだな
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:01:10 ID:kigqmIqk0
- D雛とかも検討中は載せてたよ
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:02:28 ID:uXneguYk0
- 弱体化の調整案だからじゃね
しかし地面って耐性が虫草と他の弱点が多い連中ばっかで、無効できる風は岩氷で撃ち落とされやすい
とかく受けにくい属性なんだからガチパを自称するなら二重三重に対策しておくべきだと思うんだけどな
D雛誘爆変更予定で発狂の方々はどんだけ浮遊に頼りきっていたんだか
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:09:00 ID:7tHNaH1U0
- この環境で浮遊持ちがいたら頼るに決まってんでしょうが
まぁ誘爆でも十分使えるスキルではあると思うけど
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:10:18 ID:jQapNc4k0
- >>687
チャットで似たような事言ってた人いたけど
その人はD雛持ってなかったから笑った
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:12:12 ID:qLOVe.VA0
- D雛の時はあんまり入れなかったから知らなかったぜ
時間がないから、とりあえず書いといて様子見て時間ができたら修正しようとしてると思ってる
D雛はサブで使ってるんだが、そこに浮遊という優秀なスキルがあったら頼るだろう
しかも途中までAIが頭悪いおかげで地技撃ってくれてた分、依存度は高いと思うな
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:17:19 ID:qLOVe.VA0
- あと全体的に言えるけど厨スキルは消す方法があるから
スペルやステ振りを調節してほしいというのもある
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 09:51:06 ID:x/Xjcrto0
- 輝夜カウンターの鉄壁さ加減にわらた
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:24:45 ID:zuBuwmF60
- 威力80程度のサブ地技で乱2される耐久型()
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:41:05 ID:9CWgdxno0
- >>687
D雛っていう安定した耐久キャラが浮遊持ってたのに対策それに頼って無かったの?
その方がおかしくない?
地面対策それで出来るんだから、残りリソースは地面対策無視して組むのがガチパだろ。
そこに二重三重って、それこそリソースの無駄遣い。
まあ、その結果が今の私のパーティなわけですが……さつきりんですらとまんない。
今後対戦続けるかは悩みどころ
弱体化してもD雛軸でおそらく7割は勝てるが、
それをもってD雛まだ強いとか言われると困るしなあ。
しかし、実質7キャラ固定キャラなのに途中で修正チマチマ入れられても困るんだが……
弱体化したから外したとか言ってる人は新しく入れたキャラどうする気なん?
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:43:07 ID:5siBFYhA0
- 何が言いたいのかわからんやめたきゃ勝手にやめろ
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:43:42 ID:zuBuwmF60
- さすがにこの修正ラッシュ中に入れ替える人はもう自己責任としかいえない。
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:47:25 ID:Wuh2o8vE0
- なにも考えない嫁キャラだと対人戦やっぱりきつい?
まだストーリー終わってないけど
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:48:17 ID:Zgn7JTIw0
- 50%以上勝てなければ自分が許せない人じゃなければどんなPTでも楽しめるさ
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:48:39 ID:Y1iiKS5c0
- タイプが偏るようなら辛い
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:50:16 ID:jQapNc4k0
- ぶっちゃけ修正来てもタイプ変えるだけの簡単なお遊び
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:51:47 ID:BZSZNS2g0
- 課金してるんだろ
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:56:41 ID:NYAQhpPY0
- 炎入れてない奴は対戦する権利が無い現環境じゃD雛なんて既に息してなかったし
どうせ入れ替え券で妹紅大量発生するんだからNにするか生贄担当でいいじゃん
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 10:57:51 ID:Wuh2o8vE0
- ありがとう。なんか厳しそうなのはわかったw
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:23:30 ID:zuBuwmF60
- 4人に共通の弱点があるとかじゃない限りは戦える
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:26:00 ID:lvfsVpn.0
- 炎弱点、闇・霊弱点が4人いるけどそこそこ戦えてるぜ
まあ強キャラだからなんだろうけど
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:29:30 ID:w.2fcdhw0
- まあ現状3vs3なんだし極端でなければなんとかなるでしょう
自分のパーティは布都ちゃん実装されると厄介だとわかった・・
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:50:21 ID:oxDphoPcO
- ADが殆どを占めて装備もぬえとか妹紅が大体入ってる…これが資金力か
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:00:27 ID:jQapNc4k0
- >>707
中の人が追いついてなかった人はいたなぁ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:03:05 ID:PMvd871YO
- カナとかが地味に活躍してくれてるぜ
炎タイプ出してもADチルノ一撃でやれず、先に動かれて等倍格闘技2発で沈むの辛い
装備でカバーか素早さ特化しないといけないか
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:04:42 ID:S9noXMzk0
- サラの事?
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:07:05 ID:rS/SYcps0
- 新キャラ入れたいけどビールやっぱりたけーなぁ
さらに終了間近だから恐ろしく人が群がってて買える気がしない
店売りマダァー?
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:09:53 ID:rS/SYcps0
- あ、個数と応札欄間違えてみてた
特に群がってるってわけじゃないな
高いのは一緒だけど
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:10:25 ID:Y1iiKS5c0
- カナはタイプが良いからなー
AS振り時渡りでかなり活躍してくれる
たがD霊夢てめーはダメだ
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:11:59 ID:NYAQhpPY0
- 店売りは相場を参考にした価格設定がされるからビールも多分斜め上行くぜ
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:13:48 ID:rS/SYcps0
- >>714
りめんばー、かせんちゃん か
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:15:02 ID:5siBFYhA0
- >>713
調べたら完璧すぎるくらい詰んでて吹いた
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:15:10 ID:zuBuwmF60
- BP×100かなー
ルナビールで50万
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:15:16 ID:jQapNc4k0
- ルナで200k位は無理かな
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:25:01 ID:jQapNc4k0
- というのも高すぎるとBPの振り方で色々遊べないのが理由かな
リセットも決して額が掛からないわけでは無いし
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:31:14 ID:jQroc0IU0
- BPダウンアイテム使ったら減らした分のポイントが戻ってくればよかったのになぁ
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:32:14 ID:S9noXMzk0
- 1回の戦闘で500位BPが入れば良かったのに…
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:52:07 ID:k4xS6Ufs0
- ここで寄付特典対象にルナティックビール6個セットが加わる流れ
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 12:52:43 ID:NewI0Uis0
- 対人でもBPだけ入るようにすればみんな幸せ
勝敗関係なくメンバー全員に100ポイントとかさ
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:18:16 ID:rS/SYcps0
- 金かBP
どっちかを入手する手段を緩和してくれないときついなぁ
ジムは景品以外本当にあって無きが如しのレベルだし
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:23:22 ID:jQapNc4k0
- オークの店売り流しも先方組が原価売りに徹して
後続には資金が入らないようにしてるし新しい方法考えないと厳しいね
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:34:52 ID:SSgwQ9dc0
- 長い目で見るならオクで少し安く出てる高額系に入札しておくとか1円出品狙うか、かね
金を使う予定ないならないで一応プールしておけるし運よく買えたら転売できるってね
生憎自分にそんな金は残らなかったのが悔やまれる
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:40:52 ID:jQapNc4k0
- 長い目って…総アカウント数見てからだと目標達成出来ても一握りでしょうね
それならシナリオクリア者に一日一本ルナビール支給の方が良い気がする
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:42:31 ID:jQapNc4k0
- あぁ、もちろん出品不可ね
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:47:19 ID:SSgwQ9dc0
- 彼方ちゃんだと酒屋で1日一本ルナビール売ります、ならやりそうだけどね・・
支給、となると今までオクで買ってBP振った人の抗議を恐れてやりそうもないな・・
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:50:37 ID:5siBFYhA0
- それ言い出したら何やっても新規は楽するなんてひどいって文句言うやつ出るしな
この変もどうせチャット民一人の声で簡単に誘導されそうだけど
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:52:06 ID:jQapNc4k0
- >>729
オクで買ってる人は、今現在ジム戦や対戦で極めて有利な状況であるのに抗議ですか?
ルナビールは全員支給なのに恐れる必要は無いと思えますが
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:52:51 ID:RFGGd5/60
- ジムのレアドロにビール追加だな
酒屋のビールいくらになるだろうか・・・
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:03:10 ID:SSgwQ9dc0
- ジム戦はともかく、現在の対戦では有利だな それは確かだ
しかし、限られる資金(転売はともかく)をBPに変えてきたということに焦点があたるし
ビールを毎日支給し続けていくとそのBPの差もいつかは0になる BP0からでも3ヶ月弱で6キャラ分だろうか?
メンバーの入れ替え自体は苦にはならなくなるかもしれないがね 必要なのはカードを買う資金なのだから
別の支給制度自体にケチつけてるんじゃないけど彼方ちゃんは市場相場も視野にいれてるからやらないだろ?って推測の話
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:12:40 ID:zuBuwmF60
- まあ現状だとほんの600回くらい戦ったらBP64にできるよ。
64×2なら1200回ほどでおk
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:15:15 ID:jQapNc4k0
- >>733
時間をお金で買えてる事を考えれば、問題無いと思えませんか?
十分恩恵は得られてると思います
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:21:26 ID:SSgwQ9dc0
- まあこの先の話は想像の話にしかならんし不毛なんで
支給制度については彼方ちゃんに1度提言してみてくれ
否定したいわけじゃないし自分だってビール欲しい ってアル中みたいだなほんと
ともかく自分はあくまで推測を述べたまで 自分が例え納得したってガチ勢がどういうかはしらん
あと、最後の行で誤字ってすまん
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:24:27 ID:kDWkqa6M0
- インフレ対策という意味では消耗品のビール追加というのはいい案だと思う。
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:28:21 ID:9CWgdxno0
- 本篇クリアから二週間もすれば全員が好きなコダマを任意の進化させて
BP振り切ってる状態で対戦出来る方が対戦環境としては良いと思うけどね。
旧D雛の強さの1割くらいはPh+に早く入れる分資金その他が豊富だったってのがあるし。
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:28:58 ID:zuBuwmF60
- ジムの収入でまかなえるほどじゃないと誰も買わないだろうけどね
酒買ってた人なんか息してないんじゃ・・・
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:33:08 ID:5siBFYhA0
- 酒買ってた人っているのか?
0二つくらい減らしてほしいw
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:38:00 ID:BH.heRlA0
- 月末から酒屋でビールってのはもう決まった話だろ
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:51:44 ID:jvQ2QS7E0
- 本編を一日3、4話okとかにした方がよさそう。
対戦できるってんではじめた人にとってはできるまで長すぎるんじゃね?
まあ新規なんてほとんどいないだろうけど
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:57:05 ID:AAzOYKSE0
- 一日10分とは何だったのか
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:03:08 ID:eOSToyHc0
- 好きなキャラで埋めようとしたら
チルノ、穣子、アリスの3人分の奇跡一夜宝珠がいるとかひどい
金がないからNとかSで妥協したままクリアしてしまいそうだな
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:06:20 ID:4GsqylSI0
- 無理にADにしなくても……じっくりお金貯めるしかないね。これからオクもある程度高騰するぜ
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:09:41 ID:yw..Xq5k0
- まだ変更案表記なのにもう反映されてるのか
ファンタズム行こうと思ったけど早めにチケット消費しておけばよかった
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:15:45 ID:SSgwQ9dc0
- いやもう咲夜は移ってるからあれで固まったってことじゃね
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:19:46 ID:rS/SYcps0
- もう執行されたのか
っていうか案ってあるけどあそこから変わるって事あるの?
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:20:36 ID:yw..Xq5k0
- すまん、入れ違いだったみたい
今見たら更新されてた
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:23:30 ID:zuBuwmF60
- >>748
Hさくやのクロースアップマジック1/6→1/8がなくなってるね
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:28:05 ID:rS/SYcps0
- ナイフ設置はもう弱体化しようと現状維持だろうと
ガチパはNしか使わなくなるから関係ない気がするけど・・・
まあ逆に言えばだからこそHさくやにこれ以上の仕打ちはやめておこうということなのかな
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:29:59 ID:jQapNc4k0
- 凍結とワイヤーの共存が問題だったらしく
威力低下はやりすぎとの事
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:33:20 ID:BH.heRlA0
- ストップウォッチの産廃っぷりをなんとかしろ
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:39:18 ID:rS/SYcps0
- アリスと違ってノーリスク設置だったからな
Nはワイヤの代わりのスペルがへっぽこで使い物にならない感じだし先制凍結させた後が続かない
でもやっぱり3on3で一体暫く使えないのはでかいから強コダマであることには変わりないな
ストップウォッチの使い道は未だにわからん
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:41:02 ID:ATWu0y5I0
- ストップウォッチは先制4で相手は怯む
もしくは撃ったあと自分の控えとランダムで交代
くらいの効果があれば使われるようになるかもね
現状2手捨てて3手拾えるかもくらいの効果しかないし先制技には無意味だしでなんのためにあるのかわからん
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:41:03 ID:4GsqylSI0
- トリックルームのようには使えないのかー……何が原因?
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:44:11 ID:SSgwQ9dc0
- 先制もちばかりで意味があるのかよくわからないトリル
リザレクメタバ→最速でトリル で後続用だろうか・・先制で落ちたら終わりだけどな
まあ、スキル1で相手の速度を上げてしまうことになるし・・これしかないのか使うなら
ウォッチ自体に先制効果はあってもいいと思うが、怯むのはさすがにどうかとw
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:44:54 ID:17jUM2Is0
- 退場技がない、全体的にコダマの耐久が高い、自身が速い上に特性で相手を加速させてしまう
あたりか
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:45:23 ID:rS/SYcps0
- そもそも咲夜さん自身高速キャラだからむしろ自滅技にしか見えない
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:47:44 ID:rS/SYcps0
- 本当に使える仕様にするなら先制もひっくり返さないとダメだな
優先度の+−がひっくり返る仕様なら
てゐ持ちでうっとおしい奴が自分から勝手に後攻になるおまぬけさんと化すわ
ドラテ持ちがいるならワイヤ張って効果が切れるまで先制ドラテの恐怖を味あわせることができる
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:48:51 ID:uXneguYk0
- よしわかった
12月になってメンテ開けたら完成するのは来年になるだろうが咲夜さんと萃香を軸にしたトリルPT組む
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:49:22 ID:NYAQhpPY0
- どう弄れば改善されるのかを考えるほどこのゲームで咲夜にトリックルーム持たせること自体が
間違ってるからもういっそ削除するか効果変えちまった方がいいんじゃねーのって気分になる
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:50:32 ID:4GsqylSI0
- 先制持ちが多いのがだめなのか。サンクス
いっそのこと先制とかのやつつも入れ換えるかー。まあ強制交代クソゲーになるだけですねうん
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:54:29 ID:7.P7LMo20
- 何ターンかの間優先度がプラス1されるとかだったら面白い
まあ一気に厨キャラに逆戻りだが
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 15:58:53 ID:rS/SYcps0
- でも所詮あのターン数だし
凍結と違って1ターン分の被弾は免れないから
VPちょっとくらい上積みしてやればいいような気もする
とはいえ、少しでもテコ入れしようもんなら、咲夜さんに恨み骨髄な人が発狂するから
結局は放置で死にスペルのままだろうな
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:01:24 ID:rS/SYcps0
- 夢子の影縫い互換にした方がいいんじゃないかと思えてきた
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:07:03 ID:zuBuwmF60
- 鈍足で評価今一つでそれっぽいキャラに覚えさせようぜ
・・・輝夜?
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:11:50 ID:CQi0ttpQ0
- Eルーミア辺りだとそれなりに面白そうではある
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:11:52 ID:17jUM2Is0
- 輝夜評価今ひとつ・・・?
戦ってみるとむしろ使ってる人が過少評価し過ぎな感じがするんだよなあ
しかしアブラカタブラが結構微妙な性能になってるな
50だから連発出来ん事もないが
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:19:42 ID:jQapNc4k0
- アブラカタブラは今の所ネタの域
対戦で使われたら舐めプと思われても仕方ない
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:33:13 ID:rS/SYcps0
- 「起死回生」がコンセプトなのに博打性下げるとか意味分からんなぁ・・・
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:36:52 ID:5siBFYhA0
- 咲夜は強さ関係なく使ってて楽しそうなキャラだと思うわ
強さとかじゃなくて技の豊富さ的な意味で
ワイヤー、トリパ、カウンター、HPVPダメージ、速度減少って完璧すぎだぜ
嫁がじゃんけん殴りあいか確立任せ追加効果の運ゲーしかできないから
対戦もあきるわ
頼むから追加効果技ばっかりじゃなくてこういう作戦を練れるようなテクニカルな技増やしてくれ
って言ったらバランス取るために咲夜の技減らしそうでこわい
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:38:09 ID:17jUM2Is0
- まあネタの域は出ないか、しゃーない
ただHP9割減が半減に変わってたのがね
全状態異常付加とかがしょぼくなったのとかは互換技が無かったからアレだけど、これに関してはもっと低コストのがあるからなあ
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:38:11 ID:uXneguYk0
- きしかいせいという単語はやめてくれ
リアルタスキでHP1だけ残った文に二百十日で無双風神されたトラウマが抉られる
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:38:48 ID:rS/SYcps0
- 高性能であまりホイホイ使われると厨スペルになっちゃうけど
旧仕様はあまりにリスクとリターンがかみ合ってなかったからなぁ
特に全能力アップとか完全に大外れだし
というかVP尽きたりほとんどなくなってしまう時点で起死回生じゃなくて自決技だ
リターンをもう少し高めて、VP下げる代わりに
で戦闘中一回しか使えないとかにしたらいいんじゃなかろうか
ただこれだと強化しすぎるから低確率で味方に全滅級の被害をもたらす大外れ付きで
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:52:34 ID:YMNEI5/M0
- チルノにダイヤモンドダスト来た!
と思ったのに全然決まらないんだけど
天候変化しないんだけど!
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 16:59:00 ID:SSgwQ9dc0
- 不具合はちゃんと送りましょう
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:01:33 ID:7.P7LMo20
- 今だ!>>777get!!
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:04:04 ID:YAjeJWNY0
- >>778
泣くな・・・
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:04:12 ID:y0964KVY0
- >>778
ドンマイw
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 17:08:07 ID:zuBuwmF60
- >>778
まあこんなこともあるさ
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:02:07 ID:iEiNmu820
- >>778
どんまい・・・
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:39:45 ID:rS/SYcps0
- >>778
の人気に嫉妬
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:40:06 ID:5siBFYhA0
- >>778が弱体化されちゃう
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:44:18 ID:rS/SYcps0
- リリー弱体案きてるけどまた斜め上修正になりそうだな
肝心要のダイアモンドダスト放置でイミフな所直してる
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:49:02 ID:zuBuwmF60
- ホントに耐久型嫌いなんだなw
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:54:48 ID:Y1iiKS5c0
- AリリーBは若干強化されたのか
そして弱体化する瘴気()
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:56:26 ID:4GsqylSI0
- むしじめんが来たか……いつかの画像の要望の通りになったな
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:58:00 ID:y0964KVY0
- パルスィの「被ダメージ威力120倍スペル」の説明にワロタ
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:58:10 ID:YMNEI5/M0
- 俺も奇跡ラッキーとかナットレイとか大嫌いだけどな
玉神楽のポケモンが原作性能じゃなくてほんとよかった
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:59:22 ID:zuBuwmF60
- ・Tすいか
>HP回復装備との相性が抜群と言え
は?
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:00:10 ID:zuBuwmF60
- っと思ったけどT萃香を攻撃する側がって意味だよね?
そうだと言ってくれ。
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:04:28 ID:kUKGMkxU0
- HP高いよりもこのゲームは継続、吸収、天候技が多いから
防御と特防よりに特化した方が便利だと思うんだけどな
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:05:44 ID:zuBuwmF60
- チルノカードとかの自然回復効果もあるけど相性いいとは言えんよなあ。
結局一撃で受ける最大HPに対する割合はかわんないわけで・・・
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:08:27 ID:rS/SYcps0
- わりとどうでもいいのを省くと
リリーW→極光が神に無効、ダイアモンドダストVP5→20、HのHP-25
リリーB→瘴気が闇に無効、N禁呪(スキル全消し)が0/200/5から70/200/20に、Aの100%凍結禁呪がVP150→100
Hの装甲減以外はイミフだな
っていうかリリーBむしろ強化されてねぇか?
他はNヤマメが100%猛毒が何か微妙なのに差し替わり、Sは禁呪の120/100/25が消えて、弱体化した瘴気になった
ヤマメが何をした
パルは序盤共通の微妙スペルが回避スペルに化けた。これは強化。
アリスはAD、E以外の使うスペルが微妙に威力強化
まあ今更回復のあるAD以外使う人は趣味以外は居ないしそんなもんか。
待望の萃香補強
・・・って闘マスパがちょこっとだけ強くなってもなぁ。120/80/45 命中、燃費改善だけど・・・
あとTだけ序盤の低燃費特殊炎スペルが特殊/80/100/10→物理/90/100/30
輝夜が永夜返し威力-20、VP-10
何かいろいろ差し替わったけど・・・何考えてるのかもう理解できない
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:10:01 ID:YpdTVEt.0
- すいか全然強化されてねー
百万鬼夜行なんか強化しなくていいから炎物理くれ
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:10:58 ID:NyVljyds0
- >>791
これがポケパ10年かよ・・・
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:12:24 ID:w.2fcdhw0
- ははは、やだなぁ彼方ちゃん 萃香は吸収される側じゃないか
ちょっと今回の修正案はネジ緩みすぎ
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:12:29 ID:rS/SYcps0
- とりあえず、萃香に対する認識は
「Nはラスボスとしてこれで十分かと。 」
この一言に尽きるな
萃香使いの皆様、いま決起してチャットでゴネないとここで終了ですよ?
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:13:53 ID:YpdTVEt.0
- 萃香の麻痺技なんて使ったことねーよ
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:14:28 ID:NewI0Uis0
- あれ?砂霰自体の修正はどこ?
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:15:02 ID:rS/SYcps0
- >>801
ないんだな、これが
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:15:10 ID:NuwkSFNE0
- ナイトヘッド弱体化したからHP361あれば3確されないし
よっぽど低いやつ以外はBD寄りの方がいいんかな
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:16:17 ID:MUT5gV120
- 輝夜Nはどうしたいのか意味不明だな
永夜返しをカウンター発動させたいのはわかるけどダメージ減らしたら微妙だし
Nだから理技ばっか使うわけではないしな…
さらに使い道の不明な理被り技くっつけてますます意味不明
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:16:22 ID:jQapNc4k0
- Aアリスは燃費向上で強化
闘スキル80と100が他のコダマより格別に良い。
文の80は消費20なのにアリスは半分の10
絶対、他を見てないで決めてる。
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:16:31 ID:lvfsVpn.0
- HPと防御特防では低い方にBP振った方が効率いいんじゃなかったっけ
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:17:05 ID:rS/SYcps0
- あ、あとTすいか C-20、B+10、D+10だ
どうでもいいけど
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:19:01 ID:kDWkqa6M0
- 彼方ちゃん明らかに萃香の現状把握できてないね
要望多いから強化してあげたけどこれくらいでいいよね?的な感じが
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:19:52 ID:NuwkSFNE0
- >>805
先攻麻痺の確率がある技とバニラ技を比べられても
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:20:39 ID:rS/SYcps0
- >>805
ならAアリス使ってみ?あっという間に死ぬから
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:23:18 ID:021Qj80s0
- 基本性能が違うのに技だけ見て判断されてもな
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:24:04 ID:rS/SYcps0
- しかし、彼方ちゃんに陳情する連中の実態はこんなものなのだろう
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:26:56 ID:4GsqylSI0
- Sヤマメの禁呪今まで使ってなかったが禁呪使うときあったかな。最大ダメージなら蜘蛛の巣ロープが一番だったし。猛毒も小町あったし
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:27:15 ID:zuBuwmF60
- Aアリスは両刀であやは高速物理アタッカーだからなんとも
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:27:23 ID:jQapNc4k0
- 両刀ゆえに紙でそれによる燃費向上なら他のコダマにもするべきだと思いますが…
もともと闘スキルは燃費が悪い事が多い認識でしたので
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:27:54 ID:7.P7LMo20
- 彼方ちゃんスレ見てないのかー
やっぱりね
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:28:51 ID:rS/SYcps0
- まあ見てたら豆腐ハートなあのお方は再起不能になるでしょ
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:29:56 ID:w.2fcdhw0
- 天候ダメージも変更予定なしとかもうね・・
とりあえず萃香は脆い、天候は割合ダメージがおかしい
これだけは言いたいね
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:31:44 ID:rS/SYcps0
- チャットはとりあえず現状は霰砂と萃香に文句言ってる奴が頑張ってるって感じかな?
でもSチルノが弱くなるので霰弱体はしないらしいけど
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:32:55 ID:rS/SYcps0
- HP、VPどっちかだけ案も否決
いや、ダイアモンドダスト装備だからってSチルノ選ぶとか無いし
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:33:20 ID:4GsqylSI0
- Tスイカに割合ダメージ減少のスキルつけてもらうしかないな
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:34:10 ID:MUT5gV120
- スイカみたいなキャラもいていいと思うけどな
このままみんなマイルド調整になったらそれはそれでつまらねーよ
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:34:15 ID:Y1iiKS5c0
- 黄スナ吹いた
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:36:51 ID:LEHBmt060
- さっき進化先迷ったままのちびさくやがレベル58→59になったとたん
パーフェクトメイドとザ・ワールド覚えたんだけど
wiki見てもそんなの載ってないし、レベル中途半端だし設定ミスか何かかな?
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:38:40 ID:NuwkSFNE0
- >>815
ただの両刀じゃなくて「早くない両刀」だからな>Aアリス
しかも鈍足型みたいに防御面高いわけでもない
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:39:15 ID:rS/SYcps0
- >>824
咲夜は修正入ったからそのせいでしょ
書いてないけどちびも先のスペルまで使えるようにしたのかな?
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:39:27 ID:7.P7LMo20
- コダマ⇔カードがダメな理由でステータスボーナスが無くなるからっていうのはどういうこと?
理由になってなくね?
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:40:23 ID:rS/SYcps0
- Aアリスは遅い紙だからな
多少火力高くしてやってもバチは当たらないし
それでも使う人はいないと思う
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:42:13 ID:jQapNc4k0
- >>825
Aアリス並の早くない両刀燃費改善と
闘スキル燃費の全般の見直し
するならこんなとこですかね?
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:43:13 ID:LEHBmt060
- >>826
言われてみればそんな気もするな
まだ進化先迷ったままだからもう少し育ててその先の技も覚えるか試してみるか
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:44:37 ID:NuwkSFNE0
- >>829
ついでに言うとアリスの場合は「他の進化型がかなり優秀」も入る
進化の選択肢自体に入りづらいしなこいつ
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:44:59 ID:NYAQhpPY0
- 萃香消えてるけど叩かれすぎて撤回したの?
ここのログ見てると1週間ぐらい実際に使えよって感じの斜め上ったみたいだけど
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:46:48 ID:rS/SYcps0
- >>832
天子と併せて再考する、だそうな
とりあえずは萃香使いの防衛成功ってかんじだな。
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:47:29 ID:7.P7LMo20
- ここで言ってても意味ないらしいしチャット行こうぜ?
ID分かっちゃうから怖いって事は無いよな?
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:49:27 ID:NuwkSFNE0
- 萃香の低命中技がちょっと改善されてる案があったが
大元のマスパは頑なに避けてる感があるな
ルミネス微妙に上げたりするくらいならマスパちょっと当てやすくしてやれよ
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:49:48 ID:uXneguYk0
- そんなことより対戦しようぜ
さとり様で初めて大魔王のスペルパクって使ってみたが今さらだがこれホントえげつねぇな…
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:52:05 ID:rS/SYcps0
- なんか対戦よりチャットの方が攻防激しくて面白い
今はパルの樹スペルが回避に変った件についてか
範囲範囲言ってるけど、耐性時の後攻葛籠より弱い樹がそんなに要るのだろうか?
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:54:00 ID:jQapNc4k0
- パルは回避付けた方が強くなるでしょうね
特にD
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:56:22 ID:NuwkSFNE0
- 不一致70を見切りに替えてくれるんならみんな飛び付くと思うが…
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:59:09 ID:.u1EltRY0
- N輝夜が迷走しすぎワロ…えない…
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:59:54 ID:rS/SYcps0
- 輝夜はマジ理解不能
何がしたいのか誰か教えてください
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:01:02 ID:Y1iiKS5c0
- 守るは誰が持っても困るもんじゃないしな
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:09:25 ID:72fWyF1A0
- なんか極光過大評価されすぎじゃね?
ダストは見るけど極光とか全然みないし
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:11:12 ID:rS/SYcps0
- 実質リリーはHがうたれ弱くなっただけという。
チャットで攻められても頑なに霰砂の弱体を拒むあたり、もうどうしようもないな。
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:15:12 ID:S9noXMzk0
- パルスィは使いこなすと中間って言ってるけど、使いこなすってのはどういう意味なんだろう
ハマればどのコダマでも強い 汎用性に欠け、入れる価値が少ないコダマがいわゆる弱コダマだと思うんだよね
回避スペルを渡して読み合い運ゲ 負ければ使いこなせてない
使わなければいいって話だけど、何を目指しているのかちょっと良く分からないね
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:15:28 ID:sBliypqA0
- うわぁ対戦中、自分が3vs1で負けてるときにパソコン強制再起動が起こってしまった
復旧しても玉神楽のページが白いまま更新されない・・・
ここで言っても仕方ないかもしれないけど対戦相手の方本当にごめんなさい
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:17:24 ID:uXneguYk0
- 彼方ちゃんと当たった
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:18:02 ID:rS/SYcps0
- >>845
「熟練のパル使いでもせいぜい中くらいまでしかいけないよ」って事だろうか?
パルは割と多い闇鋼で死ぬからなぁ
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:18:35 ID:F9Wc6idEO
- さっき初勝利できたんだけど理属性同士がぶつかると途端に流れが悪くなるね。
俺A映姫、相手Aアリスだったんだけど、相手にに比べて極端にやれることの少ない映姫でひたすらカウンター狙いしてただけで4ターンくらい浪費してしまった。
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:22:46 ID:jQapNc4k0
- >>848
Eルーミア強いですよね
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:28:04 ID:MUT5gV120
- 3onだとちゆりカードってなかなかもたせにくいからな
さすがにEるみゃいたら装備させるけど
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:33:28 ID:rS/SYcps0
- Eるみゃはちゆりがなければ等倍程度なら余裕で殺してくるからなぁ・・・
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:38:15 ID:ARHCQ5.g0
- >>845
なんだっけ、天則諏訪子に昔言われてたの
「理論上中堅」? あれ思い出した
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:40:51 ID:YMNEI5/M0
- Eルーミアはちゆりカードがあってもそれを無効化できる技があるから
でも無効化してる間に倒されないか心配で
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:53:01 ID:NuwkSFNE0
- Eルーミアなんとかできるまでちゆり持ちはそう前に出てこないだろ
鋼対処得意なやつに持たせてぶつけてくるわけ無いし
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:55:08 ID:uXneguYk0
- 炎二人も常に入れていて、A天子もいるからEルーミア当たったことないんだよな
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:02:08 ID:8z8J2vcY0
- HリリーW弱体化更に進行してやがる・・・
H35下がるとかAリリーWと同じなんだが
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:06:09 ID:rS/SYcps0
- さっきHリリー倒したけど、やっぱダイアモンドダストと装甲頼りなのか霰撒いた後は何も考えず適当に攻撃するな。
不用意に出した攻撃にカウンター合わせてやった。火力しょぼいからカウンターには最適。
これで装甲ガタ落ちなら適当にHリリー使ってる連中は死ぬな。
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:09:33 ID:w.2fcdhw0
- さらにHリリーWHP減ったな・・どこまでいくのでせう
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:09:40 ID:NewI0Uis0
- キスナとダストの削り下げたくない一心で他弱くしてごまかそうとしてるな
どうあってもVP削りは無くさないつもりかよ
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:09:48 ID:iEiNmu820
- <ケロちゃん、映姫様 両方強化は確定してますので
映姫さん、蛍の部屋から脱出のチャンスです
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:10:14 ID:rS/SYcps0
- ADアリスに死の足音
エリクサー燃費悪化の予感
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:13:17 ID:zuBuwmF60
- キスメは攻撃でもさげればいいんじゃないですかね
装備の追加効果で戦うタイプにする。
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:13:59 ID:7tHNaH1U0
- 燃費悪いキスメで追加効果期待とかもうねっていう
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:14:20 ID:LEHBmt060
- ケロちゃん強化とかマジ嬉しい
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:14:44 ID:rS/SYcps0
- 輝夜がまた何か変わったようだけどもうカオス過ぎて判定できねぇ・・・
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:15:27 ID:MUT5gV120
- というか消費100の金閣寺なんか本当のラストくらいしか使わないだろ…
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:17:07 ID:zuBuwmF60
- >>867
25%先攻スキルがあるから最後の一か八かぶっぱかなり怖くなるな。
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:18:11 ID:rS/SYcps0
- 輝夜がてゐつけてたら58%先攻とかになるんだっけ?
割と侮れないかも
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:22:07 ID:NuwkSFNE0
- >>861
Tにとり「ふっふっふ……本当に強化かな?」
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:22:38 ID:ARHCQ5.g0
- 先制しない確率が(100-25)%×(100-33)%≒50% って計算するもんだと思ってた
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:22:57 ID:JmerJNa20
- リリーと芳香の組み合わせがやばかった
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:25:54 ID:F9Wc6idEO
- 消費100だと諏訪子、魅魔カード必須じゃん。
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:26:41 ID:rS/SYcps0
- >>871
いや、適当に足しただけだからその式であってるのかもしれない。キリがいいし。
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:27:50 ID:rS/SYcps0
- 諏訪子強化=諏訪子の装備カードとしての必要性向上 という斜め上どころか異次元的発
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:28:15 ID:w.2fcdhw0
- 金閣寺消費下がるらしいな
彼方ちゃんは今80~60で悩んでる
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:29:56 ID:iEiNmu820
- 諏訪子or魅魔つけて一発でステ下がらないようにして・・・とかかなー
さすがに100消費じゃ辛いもんがあるが・・・
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:30:27 ID:rS/SYcps0
- お、霰のダメージ調整でついに彼方ちゃんが折れた
やはりゴネ得か
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:31:15 ID:MUT5gV120
- 蓬莱の樹スペルあるから金閣寺別にそんないらないんだよね…
もうちょっと戦略の幅が出るようなスペルのがよかったのに
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:31:53 ID:7tHNaH1U0
- wikiが追いついてないから何の技について話してるのかがわからんな
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:33:01 ID:rS/SYcps0
- 最近はWikiは役に立たん状態だなぁ
ツールも何だかんだでデータ古いし
まあ、最終調整後に揃ってくれればそれでいいけど
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:36:08 ID:uXneguYk0
- 彼方ちゃんも今色んな意味で迷っている段階なんだから
データの宝庫であるべきwikiやツールは月末メンテ終了後でいいでしょ
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:36:53 ID:kigqmIqk0
- ツールとwikiは有志作成だししゃーない
ツールのほうは変更後とにバージョンアップさせるの大変だろうし
wikiは気づいたなら変更しといてくれ
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:37:04 ID:w.2fcdhw0
- ん、いや天候ダメージ減少は折れてないだろ
きかない属性を増やそうとしてるだけで
あとHリリーWのHP減少が20までに戻るそうな
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:38:18 ID:rS/SYcps0
- そんなにダイヤモンドダストが好きなのか・・・
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:38:51 ID:R.y.hH.I0
- H-40 BDそれぞれ+10と
H-20ってどっちがきついんだろう
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:39:10 ID:Y1iiKS5c0
- H20も減れば一致格闘+強化アイテムでギリギリ確2に出来そうだな
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:39:40 ID:R.y.hH.I0
- sage忘れた
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:40:51 ID:rS/SYcps0
- それにしても普段は周りにホイホイ流される彼方ちゃんが、霰に限ってはえらく頑張るなぁ・・・
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:42:31 ID:7tHNaH1U0
- てか指摘されるまでおかしいと思わなかったのか 春妖精が霰ふらし
名前的にレティさんの専用技あたりでもいい気がするが AD以外の
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:43:00 ID:R.y.hH.I0
- おっ、リリWはH-15だ
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:43:50 ID:NuwkSFNE0
- このダメージ力をチルノの救済と考えてるからかな>霰
ポケモンの方じゃ出すだけで霰になるノオーで吹雪必中効果がメインだろうけど
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:44:17 ID:ARHCQ5.g0
- 建前上は「最終的には自分が判断を下す」って言ってた気がする
そんだけVP削りがたいしたことないと思ってるんでしょ
幽々子やフランがVP削りスキルを持ってる辺り、PPと同程度の扱いだと思ってる節すら感じる
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:44:24 ID:zuBuwmF60
- >>886
あんまり変わらないけど後者の方がちょっと硬い
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:46:28 ID:UFUSAR9I0
- こっそり天子ちゃんと衣玖さん強化してもいいんじゃよ発言が飛んでるな
俺得だからもっとやれ
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:48:12 ID:MUT5gV120
- てんこちゃんは十分強くね?
一致先制岩だけで驚異的過ぎる
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:49:03 ID:iEiNmu820
- でも天候何も操れない天子と天候操りまくるリリーっていうのも違和感
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:49:54 ID:MUT5gV120
- 猛毒も回復も無い薬剤師だっているんだから問題ない
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:49:58 ID:rS/SYcps0
- チャット民は霰弱体化を諦め、リリーから霰自体を別物にすり替える方針に移ったみたいだな
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:50:14 ID:NYAQhpPY0
- 天子はこれ以上強化したら確実に先制orハードロックがボッシュートで萃香に送られるぞ
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:51:11 ID:rS/SYcps0
- 天子は強化してもせいぜい、前にちょろっとあった天啓くらいで十分だと思うの
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:51:47 ID:NyVljyds0
- 天子は強い弱いじゃなくてキャラ萌えの問題だし・・・
天候入れたら強すぎるんなら強スペルを貧弱にすればよい
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:51:51 ID:5siBFYhA0
- 天子使ってるけど強いヤツには強い弱いヤツには弱いでちょうどいいよ
これ以上強くしてもただの無双キャラになるだけっていうか何が不満で強化するんだよw
さすがにこれで弱いって言ってたら使い方が下手糞なだけだろ
あえて言うなら禁呪削除してお金返してほしいくらいだ
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:52:28 ID:lvfsVpn.0
- 禁呪はスペル封印対策だよ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:53:11 ID:5siBFYhA0
- >>904
その発想はなかった
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:54:12 ID:7tHNaH1U0
- その発想しかなかった
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:55:09 ID:NewI0Uis0
- てんこ強化案じゃなくて天候弱体化案だからな
いくカードを天候無効化効果、てんこに天候終了技くらい付けろって発言
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:57:04 ID:UFUSAR9I0
- お前等せっかく衣玖さんの名前も出したんだから少しぐらい触れてやってくれよwww
まぁ天子は緋想天の残念性能なんとかするか天啓突っ込むかぐらいは欲しいかな
ステータス関連は不満ないというか十分すぎる
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:57:24 ID:LEHBmt060
- もうケロちゃんの冬眠で冬が過ぎ去ってダイヤモンドダスト終了でいいよ
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:59:06 ID:5siBFYhA0
- イクさん使ったことないし対戦でもストーリーでも記憶にないからなんとも言いようがない・・・
使い心地とかどうなんだ
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:00:42 ID:MUT5gV120
- 大体地の人がでてきて空気のような存在になる
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:02:41 ID:7tHNaH1U0
- ダイアモンドダスト保留
いや最低でも名前変えません?
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:03:32 ID:rS/SYcps0
- 結局霰はあのまんまだったな。
まあ、彼方ちゃんもチャット民の言いなりばかりになるだけではないということか
・・・でも頑張りどころが完全に的外れだと思うの
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:04:58 ID:w.2fcdhw0
- Sチルノや他のリリー系統の為に頑張った彼方ちゃん
だけど使われるのは結局そうじゃないのよ・・彼方ちゃん・・
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:04:59 ID:5siBFYhA0
- ID:rS/SYcps0のレス数吹いた
チャット行って直接言ったほうが早いぞまじで
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:05:23 ID:SgZlOqHE0
- >>910
地交換読みの願い事で次ターン妹紅カウンターで1匹落として後続に願い事ダメ当てて乙。
とか自分はそんな感じ。
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:06:39 ID:rS/SYcps0
- >>915
・・・おう、気付かなかったけどこりゃ多過ぎるな
自重します
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:07:32 ID:iEiNmu820
- >>917
それだけこのゲームを愛してるのはわかったぜ・・
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:08:19 ID:F9Wc6idEO
- ADミスティアばかりに目がいってたけどNミスティアもかなり強くなってる。
初手ディエイレからスキルが発動すれば相手の命中下限までさげられるし。それで2ターン目に猛毒撒ければかなり優位に立てる。
完全に運まかせだけど。
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:09:43 ID:5siBFYhA0
- >>917
いや別に悪いって言ってるわけじゃないぜ
このスレ向こうは見てないだろうから本当チャットで伝えたほうが早い
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:11:12 ID:uXneguYk0
- >>919
致命的なまでに弱点が多いNにだけ命中爆下げがあるのがいいよな
別に交換してもいいんだよ?猛毒撒くけどな!鋼が出てきそうだったら相性のいい奴交代読み交替するけどな!
っつー、強制交替スペルと違うアドの取り方ができるのが面白い
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:15:06 ID:NYAQhpPY0
- ミスティアは回避キャラという個性獲得できて良かったと思うよ
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:27:16 ID:JmerJNa20
- みすちーの混乱は低確率だけどかなり脅威
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:27:23 ID:iEiNmu820
- みすちーには魔理沙だわ・・・適当に麻痺まきまくっといて
回避スペルやめる頃にはスキル1,2が自動的に消えてたりする
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:36:13 ID:7tHNaH1U0
- 魔理沙来たらみすちー逃げない?
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:40:51 ID:iEiNmu820
- Hみすちーの人にはまだ逃げられたことがないなー
E魔理沙なら地交代読みでミルキーウェイしとくのもありだし・・・
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:41:48 ID:iEiNmu820
- エリスで積んでるところをかえたくない、っていうのが本心だったのかも
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:49:36 ID:F9Wc6idEO
- みすちー相手に魔理沙だすとか大人気ないわ〜
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:51:27 ID:4GsqylSI0
- 勝てばいいそれが、正義だ
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:53:39 ID:NuwkSFNE0
- 魔理沙「貴様の攻撃には欲望が足りん」(スキル装備封印しながら
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:54:52 ID:DzWfv4Wk0
- VP黄色からの運ゲー本当に怖い
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:57:10 ID:4GsqylSI0
- VP0で相手ぬえでもあたるときはあたるからな。それで勝ちを拾えたときはマジびびった
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:03:23 ID:rS/SYcps0
- とり使ってみたけどやっぱり微妙だった まる
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:06:10 ID:JmerJNa20
- とり初めて使われたけど先鋒ADチル出してたら戦う前に降参された
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:10:06 ID:rS/SYcps0
- >>934
多分自分。ADチルは別でやってとりだと瞬殺されるのは確認済みだったのでパスさせていただきました。
数こなしたかったのよ。
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:10:46 ID:XiIfmou60
- 彼方(10000) > すいませんが、明日は私が不在ですのでチャットも一旦閉じる予定です。 (11/19-23:08:15)
なにこの超理論
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:13:00 ID:Y1iiKS5c0
- まあチャットはいいとして対戦会場は開くのかな
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:13:56 ID:F9Wc6idEO
- チャットとか良く分からない田舎者だけど、いない間に要望垂れ流しになっりしたら面倒だからじゃないか?
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:14:53 ID:yw..Xq5k0
- チャット も だから対戦もなさげかな
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:19:28 ID:NuwkSFNE0
- 一応現状は質問用チャットだからな
答える人間が不在なら閉めてもよかろ
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:21:25 ID:k4xS6Ufs0
- もう感情論になりがちなチャットはほどほどにして
ちゃんと整理してフォームから意見送らせるようにすればいいのに
本人があの場にいるから過熱するんだろうにな
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:41:48 ID:3j.ElVr60
- 流れ早そうだからスレ立ててくるわ。
まったり会話しててくれ。
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:48:54 ID:3j.ElVr60
- 次スレ
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第32話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1321713755/
早くPHシナリオ解放してくれないかなぁ。
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:52:58 ID:uXneguYk0
- >>943乙
華扇、とり、ミミちゃん、響子、屠自古、青娥、芳香と新追加されたキャラん中で圧倒的に芳香だけ採用率高いな
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:55:11 ID:NuwkSFNE0
- よしかは対物理としては最高峰だろうしなー
コンセプトがわかりやすいし
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:58:31 ID:5siBFYhA0
- 能力も優秀だし今までにないスキル持ってるからな
試してるだけでも面白いだろう
今までいたキャラとタイプ違うだけで目新しい能力ないしな
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:22:46 ID:lN0omG5A0
- 芳香が話題に出てきたから対策をどのようにしてるか聞きたい
取り敢えずDてんしとSヤマメを待機させて周辺から落とす。Dてんしだけは絶対最後までパンデミックさせないで立ち回るって感じでやってる
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:23:14 ID:U.rD8jpc0
- タイプ一致をつぶせるのもかなりでかいしな
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:24:18 ID:R2k53u1k0
- シナリオだとルイズでナイトメアローカスしてたんだが対戦だとどうなるかなあ。
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:26:41 ID:TbYCihHo0
- パンデミックパ回している俺としては夢幻姉妹が一番怖いな
不一致にされようがぬえ持ってようがなんだろうが圧倒的火力と攻撃範囲で押してくるかわいい悪魔と
先鋒芳香が読まれていたらとりあえずの凍結であっち行ってろができる妹
基本的に大火力の特殊アタッカーは要注意だし、雛やメディといったバステ撒きもマジ勘弁だな
ただ、うちのパンデミックパはよくある闇と組ませて特に格闘に対して強いPTじゃなくて
ひたすら耐えて耐えて長期戦にもつれこませて、全員霊属性にしてからお食事タイム開始だからちょっと違うんだが
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:27:52 ID:do7zJ1220
- >>946
よしか以外は今までいたキャラとタイプ違うだけで目新しい能力ないしな
だった
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:31:58 ID:IN654edQ0
- 特殊理で1撃狙い
今までDに振ったよしかは見た事ないしな
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:34:48 ID:Nsekg0vMO
- ミミちゃんに禁呪使った…
と思ったら今日は対戦ないのかな〜、ビールもつぎ込んでA64にしたんだけど
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:35:42 ID:7zsX2Vwg0
- 特殊等倍2発殺してしまうと何とも言えない気分になる
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:36:37 ID:s1M4ihXA0
- 今日・・・ああ、もう日付変わってた
チャット無しはわかるが、対戦無しは・・・ひょっとして手動切り替え?で、留守だから操作できないので休み?
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:39:26 ID:TbYCihHo0
- >>952
それはまずい。特防64振りできている芳香は今のところあんまりいないだろうが、それでも大抵は一発耐える
特に理はわざわざパンデミックしなくても素で喰えるから芳香使いとしてはカモそのものだ
そんな常識通じないありすはおっかないけど
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:42:36 ID:lN0omG5A0
- うーむ聞いてる限りだと特殊の方がいいのか。SヤマメD霊夢落としとかに使ってたけどそこでだいたい消耗しきってるからなぁ……
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:43:16 ID:NWgAoSyg0
- プラクティスでエレンのアブラカタブラ試してたら全体回復でこちらの全コダマがなぜかHP1割程度に
これはまさか大ハズレを作ったということか・・・?
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:47:57 ID:R2k53u1k0
- 芳香はキスメと並んで物理耐久No1のもより(BPなし)
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:49:25 ID:s1M4ihXA0
- せいがは・・・せいがつかいはおらんのか・・・
他は見たんだけどなぁ、屠自古も見たし
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:52:41 ID:TbYCihHo0
- 芳香使うんだから一応青娥は入れているが
もはや完全に見せコダマで芳香の食事を暖かい目で見守るだけの存在となっているな…
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:55:58 ID:lsFg9b6A0
- もはや主人公の名前をにゃんにゃんにしてキョンシーパにしたほうが
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:57:58 ID:do7zJ1220
- パンデミックあるからストーリーなら意外と簡単にクリアできそうだな
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:59:54 ID:IN654edQ0
- >>956
計算したら想像以上に硬かったよ・・・
芳香がHD64振り、攻撃側がC130かつ64振りだとして一致抜群100技で確2
一致抜群120技でギリギリ乱数1の模様
フランカード持てば100で中乱数1、120で高乱数1になるけどそれでも耐える可能性があるから怖い
これからは地面で殴り合うか・・・でもパンデミックががが
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:03:31 ID:lN0omG5A0
- 2発目が不一致で威力が下がるのも怖いところ。芳香のタフさ恐ろしいでぇ
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:09:31 ID:JBHGqYHo0
- パンデミックを貰ったら霊属性じゃない限り技の威力が2/3だからな…
こちらも霊でお互い一致抜群だとしてもスキル2で25%軽減、更に与ダメの1/3回復するスペルもあるしかなり強いんじゃないか?
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:11:07 ID:Hu96.lrk0
- 大ダメージの特殊技もらってもハードロック持ってんだっけ
異常でごまかして後回しにしたいとこだが受け出ししやすそうだな
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:12:16 ID:IN654edQ0
- あ、スキル2の存在忘れてた
多分上の計算全部確2っぽいなこりゃ
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:14:46 ID:do7zJ1220
- よしかが出回ったら理の需要は挙がるかな?
特高が高いのにひじり、うどんげ、ゆめみいるし
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:17:11 ID:s1M4ihXA0
- うどんげの需要は封印要員だからあまり変わらない気がする
影響あるとするならひじりんかな、教授は・・・
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:19:48 ID:3PF.vsvo0
- パンデミック側もVP60も消費したらよしか下げる選択するかもしれんし
そしたら相手が出してくるのは霊狩るのに便利な闇の確率が高いだろう
だとすると闇に弱い理は微妙なんじゃないかな
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:21:39 ID:6pTNBgiQ0
- Aぶっぱのフランちゃんのカゴメカゴメはどんくらい耐えるの・・・っと
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:26:56 ID:ERTMSjOIO
- もしかして芳香と闇風タイプの2体だけで何とかなったりするのかな
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:28:30 ID:zTU2mpFo0
- 闇風か・・・ついにNレミリアのターンだな
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:38:43 ID:lN0omG5A0
- ドサイドンちゃんがプレスを構えてそっちを見ています
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 02:04:08 ID:IN654edQ0
- しかしパンデミックパーティといい何がしたいか明確なパーティは一度作ってみたいな
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 02:17:17 ID:do7zJ1220
- ポケモンみたいな天候だったら一気に戦術が広がりそうなんだがな
今影がうすい水雷も一気に増えそう
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 02:41:55 ID:Hu96.lrk0
- ポケモンで風雨で必中になる雷に相当する物は……
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 02:43:30 ID:VQt69teY0
- 天候を霧雨に変更して必中マスパでおk
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 03:02:26 ID:do7zJ1220
- 霧雨だとパワーが上がるだけで余計外しそうだ・・・
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 03:08:50 ID:ulE/Adoc0
- 普通の感覚で言うと光の魔砲は霧雨だと減衰しそうだな
ポケモンだと雷技だから威力上昇必中だけど
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 03:12:48 ID:do7zJ1220
- 雷技だけじゃなくて全マスパの命中率が上がる技でもあればかなりおもしろいことになりそうだけどね
ノーガードルームみたいな
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 03:13:55 ID:6pTNBgiQ0
- 雷属性を光属性に変えたら良いなと思いました
闇に二倍にすれば需要も上がるし
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 03:14:24 ID:s1M4ihXA0
- そこで台風ですよ
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 06:27:14 ID:UvNujhXUO
- 自分の対戦ログ見てたんだが、A映姫が肉壁にしかなってない…orz
ADレティやD霊夢や種族値で遥かにおとるNみすちーですらちゃんと仕事してくれるのに酷いよ彼方ちゃん。
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 07:03:52 ID:JBHGqYHo0
- A映姫は属性以外に見る所が無いな
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 07:17:50 ID:UvNujhXUO
- ほんとはN映姫のグラが一番好きなんだけど属性が…弱点も多すぎるし。
ってゆーか映姫にこそ霊属性無効スキルが必要だと思うの。
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 07:45:54 ID:faABUPekO
- 花映塚的に考えたらメディだけど
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:37:20 ID:U.rD8jpc0
- 今度強化するって言ってるしチャットでごねまくってみるといい
映姫と諏訪子が弱いってのは彼方ちゃんも把握してるし
どう弱いのかを把握してなさそうだけど
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:02:52 ID:X8yN.t5.0
- ちゆりと対戦していたら
S魔理沙の混乱処理が終わったら自分のコダマの攻撃がスルーされてスペルの継続効果でダメージ与えて1ターンが終わってしまったんだが…
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:05:56 ID:9ZHGoBHc0
- さて、萃香以外の昨日の案は実行されたようですが
みなさんいかにお過ごしでしょうか
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:17:32 ID:TbYCihHo0
- コダマにTODネタ名前つけている人のD閻魔様にはボッコボコにされたな…
こっちは極大火力のおくうだからきっと決死のミラコ狙いだと思ったら普通にギルギルで殴ってきて
その時初めて麻痺付与30%威力120でしかも一致という恐ろしい技を持っていたのだと初めて知った
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:17:41 ID:X8yN.t5.0
- 追記:スペルが全て選択出来ない状態になったのでコダマを交代させざるを得ない状況に…
こんな不具合過去にあったかな…
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:27:56 ID:UvNujhXUO
- ジムで凍結したパルスィが引っ込んで凍結した状態のまままた場に出て来た時にスキル発動して凍結食らうんだけどこれって仕様?
>>989
どこにあるか知らないし。
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:31:06 ID:XYaaDfrk0
- やはりTOPページに書いてあるのは飾り…
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:36:34 ID:ArqjjtKs0
- 今日彼方ちゃんいないんじゃなかったっけ
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:43:01 ID:JbGR5Y1s0
- 公式HPより
11月20日(日)・27日(日)は別件のため管理人不在です。
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:25:13 ID:w1b0UtjI0
- こおりが1ターンで治るとかあきらかに
ストーリー難しくなってんじゃないですかー
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:49:25 ID:s1M4ihXA0
- >>994
やってみたけどこっちは再現できなかったからバグじゃない?
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:53:38 ID:IN654edQ0
- >>1000なら良調整に
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■