■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第30話 【コダマと旅するRPG】
1名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 20:58:16 ID:LjrE8Yvo0
v東方玉神楽(とうほう たまかぐら)とは
東方Projectの二次創作ブラウザゲームです。ジャンルはRPG。
1日10分ぐらいで、のんびり続けられる程度のボリューム。

東方玉神楽
ttp://www.tohofes.com/
よくある質問
ttp://www.tohofes.com/faq.html

東方玉神楽wiki
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/
Q&A よくある質問
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/67.html
※スレでの質問は、よくある質問に目を通してからする事を推奨

前スレ
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第28話 【コダマと旅するRPG】 ※実質29話目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1320589422/

2名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 20:59:30 ID:LjrE8Yvo0
スレに常駐している有志の方が公開している
相性チェックツール最新版
LVとキャラとBPを入れるだけで相性が一発でよく分かります。

最新版
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12342.zip

同じくスレに常駐している有志の方が公開している
玉神楽相性チェックツール キャラデータ
EX3話までのキャラデータを一発でロードできます。

相性チェックツール キャラデータ更新
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12309.zip

3名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 21:00:13 ID:LjrE8Yvo0
スレ中に出てくる略語の詳細は「ポケモン ○○」で検索。

用語集
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/371.html

Q.昆布って何?
A.トリップワイヤー、クロースアップマジックを張って強制交代技、
  催眠や凍結で交代させてダメージを重ねる戦術。
  語源はコンボのタイプミスから。

Q.HABCDSって何?
A.H:HP、A:攻撃、B:防御、C:特攻、D:特防、S:素早さ

Q.よく15話で入れ替え云々て聞くんだけど、それはどうして?
A.ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/66.html#id_0e7c253c

4名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 21:02:01 ID:LjrE8Yvo0
公式HPより

現在、対戦機能実装に伴う
ゲーム全体の設定見直し及び仕様変更を実施しております。
上記期間中、突発で細々した修正が行われます。

また以下の期間で一部機能を停止致します。
11月07日(月)0時〜30日(水)終日:新規登録停止
11月18日(金)0時〜30日(水)終日:オークション出品停止
11月26日(土)0時〜30日(水)終日:メンテナンスのためサイト休止

仕様変更が反映されるタイミング
スペル・スキル・アイテム効果の変更:即時
コダマの能力設定の変更:レベルアップまたはボーナス追加時
習得スペル・スキル:レベルアップ時
コダマの属性変更:メンテナンス時

現在シナリオ攻略中の方には大変ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご容赦頂けますようお願い申し上げます。

5名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 21:04:04 ID:D9LKiUTw0
優先度4で>>1

6名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:46:49 ID:W9/I9GwE0
>>1

間違って途中送信の上に1000とか死にたい

7名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:47:06 ID:0pLPlm1g0
>>1乙印の福袋からてゐちゃんいなくなる

8名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:49:20 ID:/IxMK5b60
>>1乙カードが輝いた!

9名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:51:11 ID:8r03wMSM0
>>1乙っていうね

10名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:53:01 ID:zj6zheE60
>>1 乙
前スレ998さん

え・・・普通にShopで購入していたけれど・・・(力の霊珠を買うところを間違って疾風のん買ってしまった)
根本的に遊び方間違えてる?


998 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 22:43:01 ID:0nbzNJ4c0
値段が同じ・・・?
ま、まさかオクで落札しなかったというのか・・・?

11名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:53:03 ID:xDBqEKK60
>>1
対戦再開は明日の何時からかなー

12名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:54:15 ID:D9LKiUTw0
>>10
オークションで落とした方が絶対得
大体20~40万くらいで落とせる

13名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:54:40 ID:nIxfPRHM0
>>1
今日の0時からでも対戦始めてほしいわ

14名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:55:05 ID:ZrWtoJRY0
>>1
あの店は基本的にぼったくりだから気をつけた方が良い
無駄な出費した挙句買うものを間違えたって面白いなww

15名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:55:47 ID:zj6zheE60
>>12 サンクス

なんか好きなキャラ(とグラフィック)のパーティが出来るようにと進めてきたけれど
もしかしてコミュニケーションしてあそぶゲームなのかしら、これ

どっかのチャットに入ったりして

16名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:58:33 ID:c5op.Exs0
コミュニケーションしなくてもオークションはできる
一回オークション見て回ってどうしても理解できなかったらまた質問するといいよ

17名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:58:44 ID:/OoMOGwI0
>>15
いや、それであってるよ。
そして実力も運も無い人が中盤から「詰んだ!」って喚くゲーム。・・・にならないといいね。

18名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:59:02 ID:zj6zheE60
>>14 いま明らかになった衝撃の事実。
    仕入れ値と売値とか確かにいい商売してるw

19名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:59:56 ID:LjrE8Yvo0
1の母で(ry
EX3をクリア済みなので今毎日届くチケットと霊力でちびちび楽しんでいるところです。

>>7
福袋からてゐは来た事ないなー。

今ちょっと不遇の萃香ちゃん育成に入っています。
メンバーは以下。
どういうつながりで萃めているか分かっている人と対戦したいものですわ。

No.01 神/風 Lv:82 さなえ/さなえ (鈴仙カード/ルイズカード)
No.02 雷/炎 Lv:80 Aまりさ/Aまりさ (ルナチャイルドカード/時渡りの羽根)
No.03 氷/水 Lv:80 Tチルノ/Tチルノ (レティカード/諏訪子カード)
No.04 炎/― Lv:78 フラン/フラン (サニーミルクカード/ぬえカード)
No.05 鋼/氷 Lv:78 さくや/さくや (オレンジカード/ユキカード)
No.06 岩/炎 Lv:71 Aすいか/Aすいか (―/―)
No.07 地/岩 Lv:80 Dてんし/Dてんし (くるみカード/藍カード)
No.08 無/― Lv:76 ゆかり/ゆかり (チルノカード/聖カード)
No.09 無/風 Lv:81 れいむ/れいむ (天子カード/エリスカード)
No.10 鋼/風 Lv:80 Sようむ/Sようむ (依姫カード/小兎姫カード)
No.11 水/樹 Lv:81 スター/スター (聖カード/にとりカード)
No.12 霊/樹 Lv:77 ゆゆこ/ゆゆこ (時渡りの羽根/村紗カード)
No.13 毒/理 Lv:77 えいりん/えいりん (幻月カード/毛玉カード)
No.14 神/岩 Lv:76 Aかなこ/Aかなこ (聖カード/阿求カード)
No.15 理/無 Lv:80 Dひじり/Dひじり (阿求カード/ありすカード)
No.16 風/炎 Lv:77 Sあや/Sあや (阿求カード/コンガラカード)

20名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:02:17 ID:vTzH7q5g0
○○には××出せばいいがポケモン以上に通じないゲームだからなコレw

21名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:02:59 ID:XVqOoQ3g0
あれ?疾風の霊珠の相場は16~18万・・・
そして霊珠の相場は36~38・・・



これってもしかして錬金うわなにをするやめ

22名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:06:56 ID:zj6zheE60
Thx。とりあえず入札してきた
もし落札できたら、疾風の霊珠をお店で買うお金で3−4個買えたことに。

店員さんOSIOKI

23名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:08:31 ID:j5XQwwh20
ナイトヘッド弱体化の補填が来たと思ったらさらなる弱体化でポルナレフ状態
Tにとりが何をした

24名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:13:19 ID:W9/I9GwE0
Tにとりって強かったっけ?
特に印象が無い

25名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:14:34 ID:D9LKiUTw0
ナイへの犠牲者だよ
元々微妙だったのが更に微妙になった

26名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:16:34 ID:nIxfPRHM0
調整の優先順位がわからん
使用者が少ないコダマをいじるより
使用者が偏るようなコダマいじればいいのに
そのための対戦βだろ

27名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:18:16 ID:zj6zheE60
オークション眺めてたらカード100万とか200万とかあるね
普通にショップで買うと高くつくのはわかるけどそんなに有効なのかな?
キャラ人気・・・というにはちょっとマイナーなキャラもいるし

28名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:20:48 ID:vTzH7q5g0
カードの値段はキャラではなく装備効果

29名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:22:10 ID:zj6zheE60
なるほど・・・やっぱりわかってない俺w
ありがとう、もうちょっとやってみるよ。

30名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:28:50 ID:ZrWtoJRY0
>>23
彼方ちゃんはほら 抵抗、無効が多いキャラが強いと思っている節があるから…
抜群3等倍2抵抗12 これだけ見ると結構強そうなのにね
けどまぁ、枠が7つしかないし対戦じゃ抵抗が多いキャラは案外強いのかもしれない

31名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:32:34 ID:W9/I9GwE0
ナイヘ一律にせよ、装備弱体にせよ
なんで多数のコダマが影響するような変更の替え方するんだろうなぁ
単純に強キャラの強い技を弱い技に置き換えればよかったのに
無駄に仕事増やしてる気がする

うちのTパルも魅魔弱体化したらシロをあまり打てなくなるなぁ
貧弱弱点だらけでシロだけが生命線だというのに

サブウェポン多いとか言ってる奴
威力見て言ってる?あんな齢のサブに入らんよ

32名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:32:52 ID:j5XQwwh20
ステが攻撃>特攻なのに威力10落として物理→特殊にするとかどういうことなの
先制ののびーるアームは物理なんだし鋼で殴るなら結局メインはこっちになる
BD振りで使ってる俺が少数派なだけでみんなCに振ってたのか…?

33名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:40:25 ID:AALNupvsO
収集つかんね
ここまで設定ひっかき回すなら
いっそ玉神楽2ってことにして
一から全部リセットしてくれ

34名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:48:13 ID:nIxfPRHM0
彼方ちゃん対人戦やったことあるのかな
あっても身内の偏った狭い対人戦しか知らなそうな、机上の空論的な

35名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:50:04 ID:8r03wMSM0
対戦ログは保持してるんだろうから使用数とか勝率とかで突出しすぎてるのを何個か出して
それに対しての意見を募集すればいいと思うんだが
何でもありじゃそりゃ収拾つかないよ

36名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:55:46 ID:ZrWtoJRY0
追加効果もかなりしょぼいしサブウェポンにはならないよなぁ 
シナリオなら魅魔安定だったけど、入れ替えルールの対戦じゃ弱体化とか関係なく魅魔は厳しいような気がする 速い訳じゃないし 
まぁ、一部のコダマじゃない限り積んで居座るってのは難しいよね

37名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 00:01:31 ID:aZ.khEc.0
積み居座りの塊みたいなスターですら継続ダメージスペ貰ったら入れ替えか捨てるかを迫られるし
まぁ魅魔様は相手のスキルパクるから、時として意外な強さを発揮するんだよね
特にリリー相手に出して天候無効パクると一瞬だけいい気分になれる。一瞬だけ

38名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 00:14:11 ID:GVcwKugM0
パル統一でクリアした感想としては

D:
弱点が無いので壁役
A極なら葛籠が強い、丑の刻七日目もなかなかだけど燃費悪すぎ
水、樹のサブは威力が低くて後半は存在価値0
闇霊耐性持ちは割と多いのできつい
HBDに振ってもたかが知れてる程度の装甲
瞬殺はされないけど押し負けること多々
あと、物理寄りにならざるを得ないので物理障壁で死ぬ

N:
樹抜群なのがこれ持ってる奴が結構多いのできつい
さらに紙装甲なのが悲し過ぎる
ぬえ弱体化してたら攻略は不可能だった
葛籠と緑眼という特殊・物理の上位スペルがあるため
全タイプ中唯一両刀のうまみを生かせるタイプ
統一パではA極・C極の二種類作ってた
それでもやっぱり所詮両刀なので尖った火力は出ない

T:
パル中唯一速いけどすぐ死ぬ
風毒氷炎と大抵どれか持ってそうな属性が弱点なのが痛すぎる
出せる場面が非常に限定的
ただ、一回出してシロを3発くらい出すとかなり固くなり
火力も結構あがる(ただし運次第)ので
そこにたどり着けるかが勝負
魅魔弱体化で死ぬ
あとDパル同様、物理寄りなので障壁で死ぬ


強化しろとは言いません
でも弱体化させないでください、頼みます

39名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 00:52:38 ID:8KkqKqCE0
ま、どんな修正かけるにせよ
対戦を重ねることがなによりだわな
日曜日の何時ごろだろうか・・・

40名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:00:34 ID:qm6JCJ3M0
ブログに書いてある対戦会の日時通りなら20~22時だけど・・・
一日フリーにしてくれると信じてる

41名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:25:58 ID:ODA9eSSc0
何故社会人が参加液無い時間にするのか

42名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 02:20:26 ID:T14wGdOAO

 ラ
  ン
 ち

 ん
  ウ
 フ


43名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 09:11:15 ID:NIZQUgME0
>>Dレイラの禁呪は更に別途対応の可能性がありますが・・・。

おいィ
Dレイラから回復をとったら何が残ると思ってるんだ

44名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 09:25:52 ID:NvVKbic20
ていカードめっちゃ高いのね(オクで)

「やったーてゐちゃんかわいい!」って
それまで育てたキャラはずしてすぐ契約しちゃったけど
もったいなかったかな・・・

45名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 09:44:16 ID:GALzEFuc0
>>43
特防の高さと3倍弱点?

>>44
自分の好きなキャラを育てるのが一番だと思うよ

46名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 09:44:25 ID:x2PMaOUo0
キャラ愛に勝るもの無し

47名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 10:05:26 ID:jA9.BehE0
現在のメタ環境だとリリカ強いよな

48名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 10:19:22 ID:NIZQUgME0
つーかVP吸収よりスキルのVP消費量増加を何とかするべきだろと

49名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 10:25:43 ID:aZ.khEc.0
芳香のパンデミックを主軸にしたPT組んでみたがかなり面白い
芳香がひたすらキョンシー汚染してゾンビフェアリー、青娥、N霊夢とかが攻撃を担当するというコンセプトだが
上手くハマるとゾンビフェアリーが無双するというつい一週間前まではありえない状況が発生するし
芳香をうっかり落としてしまうとそこで終わるという極端さがかなりいい感じ

50名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 10:44:41 ID:O6gc6aoA0
強制不一致の恐ろしさ・・・耐久高い奴と組まれるときついな
パンデミックって交代で消えたっけ?

51名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 10:46:55 ID:QHxTVvaw0
全体20%回復は流石に修正して欲しいな
3on3ならまだいいけど6on6じゃ凶悪すぎる技になるし、
単体50%回復のほうがいい気がする

52名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 10:58:09 ID:aZ.khEc.0
>>50
消えない。一回変えられたらエレンのアブラカタブラぐらいでしか変わらないな
紫は芳香のサポート役として非常に優秀だと思う
芳香の前に出して障壁貼るもよし、芳香の後に出して先制闇技で一方的に弱点突くもよし
あと、パンデミックパは元から霊属性の連中にはとんと弱いので無属性は必須

53名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 10:59:36 ID:x2PMaOUo0
つ一輪さんの時代親父大目玉

54名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 11:43:47 ID:7GL6yTio0
>>52
神玉は属性2だからダメか
交代しても戻らないって結構怖いな

55名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:30:44 ID:j3zk8L8c0
>>52
そこで颯爽と現れる小兎姫か・・・。

56名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:34:24 ID:QRZ7/Q5g0
パンデは状態異常じゃなくてステート変化だから永続
スキル消し、装備消し、マインドストッパー等と同じでかかったらアウト

57名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:35:22 ID:/zXtMPnA0
タイプ変更とかおもしろいからもっと増えてもいいな

58名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:35:57 ID:qm6JCJ3M0
>>55
カナ&AD美鈴はどうしようも無いな・・・
芳香で受けきれるかもしれんけど

59名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:38:47 ID:ZMJBsB6k0
必中解除不可のパンデ
6on6は芳香とD霊夢を複数入れれば楽勝なんじゃね?

60名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:42:28 ID:aZ.khEc.0
>>59
無理無理。おぜうを始めとした高速闇アタッカーとか霊アタッカーとかいたらそれで終わるし
芳香にマインドストッパーかけられたらそこでやっぱり終わるし交換しまくるから昆布にも弱い

61名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:43:13 ID:j3zk8L8c0
対戦での装備重複を不可にしてほしいな・・・。
今日もぬえ3+妹紅とぶつかるんだろうなぁ・・・。

62名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:53:05 ID:ozcgD15A0
ジムのロリスに意外にもごりおしされてしまった

63名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:55:24 ID:Eu7ePY120
割とありすは火力は高いんだよなぁ・・まあ、結局はそこまでだがね
対戦会場びらきは早ければ前回同様14時かな?
もし夜も視野にいれてるならもっと遅くからかもしれないけど

64名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:55:30 ID:ZMJBsB6k0
おぜうか、あれも十分強すぎるのになぜか弱体化されないんだよな
Eルーミアもそうだけど封じスキルはもう少し燃費悪くすべきだな

65名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:58:44 ID:eF4jwLKU0
クラフィリケイション あの性能でVP15は強すぎるが
星ちゃん自体の種族割り振りもあって許される

66名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:59:12 ID:qm6JCJ3M0
ありすは格闘を先制理技で消し炭にしてくるから強い
炎技もあるから鋼じゃ受けられないんだよな

67名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 13:07:33 ID:ZMJBsB6k0
>>65
重複可な現状で対戦は装備ゲーでもあるから見直すべきだと思うわ
リスクが無さ過ぎる

68名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 13:56:07 ID:qm6JCJ3M0
封印スキルは燃費悪くしてもいいからフランカードで消費倍にならないで欲しいな

69名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:00:01 ID:rNDfeN2IO
フランカードは消費倍だからこそあの増加率が許される
なかったら今頃真っ先に修正されてるぞ

70名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:01:44 ID:qm6JCJ3M0
>>69
変化技で反応しないでくれってことね
書き方が悪かった

71名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:03:15 ID:ccopS.KgO
リスクなら星ちゃんの耐久力と速さ。S75は正直遅い。

72名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:16:49 ID:kCv.1bU.0
S極振りで時渡りの羽装備すればS極振りしたH咲夜より速くなる
1回浄化の魔を当てればS極のS文より速くなる
つまり1ターンで落ちない限り次のターンには先行取れるんだよね 
H極振りならA極のADチルノのソードフリーザーでも落ちない
まぁ、ADチルノ相手だと次のターンの先制技終わっちゃうんだけど…

73名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:20:20 ID:QRZ7/Q5g0
>>71
星ちゃんの進化系で一番速いのはTの70だよ
他はHP80速55のNとHP75速50のA、そして当然の如く両刀

74名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:28:39 ID:M7u8HOro0
性能的にVP消費が少なすぎってことでしょ
至宝の独鈷杵がVP30でコンプリがVP15だぜ、
まあ至宝の独鈷杵自体のVPは威力命中と照らし合わせると多い方に入るだろうけど。

75名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:38:18 ID:IvJhEjh.0
>>72ツールで見ると星ちゃんH咲夜より遅いよ
H咲夜S64で303・T星S64+時渡り286
ついでにリリーBもS64に時渡りつけると346で星ちゃんより早い
さらにN鈴仙もS特化で310になるから時渡り装備されると結局は遅いよ

76名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:38:44 ID:eF4jwLKU0
魔理沙「みんな、落ち着いてマスパの消費と命中を見るんだぜ」

77名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:44:11 ID:ozcgD15A0
しかし環境はぬえ支配

78名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:48:49 ID:ccopS.KgO
>>73
すまない、間違えて覚えてた。

79名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:52:07 ID:kCv.1bU.0
>>75
ごめん 咲夜のスキルの5%アップを考えて無かった 素早さ種族値100より速いってことでお願いします
まぁ、当たり前だけど同じS極時渡りだったらS70以上のコダマには勝てないよね
だけど逆に言うと時渡りがなきゃS極でも素早さ種族値100以下のコダマには勝てるという事
そんでSが105以上のコダマは18体しかいない
+時渡りを持っているとしてもS極が必要なコダマがどれ位いるか考えると結局大体のコダマより速いことになると思う

80名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:53:18 ID:kCv.1bU.0
Sだったり素早さ種族値だったりでわけわからん文章になってしまった

81名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:59:01 ID:GVcwKugM0
何かもう、自分PTに居なくて
強い、鬱陶しいってだけで弱体化しろとか言ってない?
星なんか紙なんだからそれこそ撃たれる前に沈めるか
撃たれてもいいような撃沈役作っておけば問題ないだろ

ミスルトやWワイヤみたいに対策困難かつお手軽ローリスクな奴はともかく
ある程度のリスクと引き換えの高性能技まで修正したら
もうあとは威力と属性だけで勝負が決まる脳筋バトルになるだけ
そんなじゃんけんゲーム面白い?

82名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:00:56 ID:gr8mhn8Y0
修正案が言いたいことのほとんどは俺のPTに勝たせろだしな

83名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:06:19 ID:4yEIPQiY0
>>81
彼方ちゃんの身内が今まさにそれやってるから
りんのすけ修正しろだのエリスカード修正しろだの意味不明

84名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:08:49 ID:qm6JCJ3M0
霖之助これ以上弱くしたら息出来なくなるぞ
対人だとシステム的に相手VP黄色状態で降臨するの難しいし

85名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:12:23 ID:9m3Mzkl.0
そもそも死ぬか無双するしかないみたいな極端なデザインだからしょうがないっつーか

86名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:14:01 ID:1vqjLJCY0
こういうゲームはじゃんけんゲームと言っても過言じゃないんで・・・

87名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:15:27 ID:M7u8HOro0
そもそもじゃんけんゲームだし
〜が問題ない、はポケモン以上に通じないゲームなんで・・・

88名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:16:28 ID:M7u8HOro0
「〜が問題ない」じゃなくて「〜がいれば問題ない」だった、打ち間違えた。

89名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:17:50 ID:LGPWSEfw0
あいこなのに余裕で勝ってしまうコダマがいるのが問題なのでは?

90名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:20:49 ID:ZMJBsB6k0
>>83
噂の身内の奴と対戦して判ったが今回の弱体の煽りを受けてないからな

91名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:40:32 ID:97AjAmW20
おまえら少しぐらいはたてちゃんのこと話題に出してやれよ

92名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:41:42 ID:M7u8HOro0
修正きたら話題に出るだろ
・・・ってきてるう!?

93名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:58:34 ID:/mNUa.qo0
これで出番が増えるかもしれないねぇうnうn

94名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:00:20 ID:aZ.khEc.0
しかし話題にするほどの強化でもない…元から突出して強くもなければ悲劇背負っていたわけでもないし

95名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:00:35 ID:kCv.1bU.0
このゲームは大体のコダマにどこかしら長所があるからね
あのコダマのここが尖っていると言ってそこを修正してたら変な事になる

はたては大分強くなったね 
種族値の無駄振りがレイラ並みになったし火力も平均以上だし

96名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:04:02 ID:aZ.khEc.0
さとり様時間差スペル没収された……いやあれおくうと組むと修正後も使えたんですけど
そして霊属性攻撃読みで無償降臨していたTさとり様使いの俺は強化というよりこれ弱体化という印象が
今日回してみてみないことにはわからんが…

97名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:04:19 ID:Eu7ePY120
さとりちゃんの強化内容もちょっと変わったな
これで戦えるかな・・今日はきっちりデータとっておかないと・・

98名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:09:28 ID:IvJhEjh.0
ところで今回いくらか調整?したけど、両刀およびそれに近いキャラのいくらかが
両刀でなくなってるような気がするんだけど、彼方ちゃんってたしか
「両刀は意外と戦えます(キリッ)」とか言ってなかったっけ?気のせいかな?

99名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:14:28 ID:F0k5sv.60
前言撤回しちゃいかんのか
結局両刀のままならそれはそれで文句言うくせに

100名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:14:47 ID:IOZtp/5I0
色々分かってない発言ならいくらでもある

101名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:21:31 ID:Eu7ePY120
燃料投下の天才だからね彼方ちゃん
それはそうと、対戦マダー?

102名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:26:18 ID:9seONL7M0
玉神楽よく分からん弱体化多くて萎える、この調子じゃサブ垢課金しなくていいな。まともに調整してくれるゲームなら妹紅カード十枚リアルマネー10kで、とかやってたんだけど

103名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:27:08 ID:qm6JCJ3M0
申し訳ないが痛い子のTwitter転載はNG

104名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:27:57 ID:IOZtp/5I0
よく転載ってすぐに分かったな

105名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:28:17 ID:IvJhEjh.0
>>99
なぜ勝手に決め付ける。発言撤回禁止とは言ってないだろ。
せめて発言を撤回してから両刀でなくして欲しかったと思うぐらいだ。
それに本当に両刀が戦っていけるなら別に変更しなくても文句は言わんよ。
好きなキャラなら頭使ってBP考えるのも遊びの一つだし。

106名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:31:18 ID:qm6JCJ3M0
>>104
句読点多くて改行なしの文章は大体Twitterからの転載だからね
どうでもいいか

107名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:32:11 ID:9seONL7M0
本当は某所に張られてたからって正直に言えばいいのに…

108名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:32:33 ID:v/WFlfRg0
??が一向に倒せん・・・
趣味パで相性良くないとはいえ、6匹かけて相手残り4体とかザラ
できればアドバイス下さい

No.01 風/無 Lv:80 あや/あや (はたてカード/早苗カード)
No.02 炎/地 Lv:77 Dサニー/Dサニー (サニーミルクカード/藍カード)
No.03 闇/霊 Lv:77 Dパルスィ/Dパルスィ (博麗カード/魅魔カード)
No.04 雷/― Lv:76 Eまりさ/Eまりさ (聖カード/諏訪子カード)
No.05 鋼/神 Lv:77 よりひめ/よりひめ (メルランカード/永琳カード)
No.06 闘/鋼 Lv:78 Dいちりん/Dいちりん (サラカード/永琳カード)
No.蛍 霊/無 Lv:76 Dれいむ/Dれいむ (/)

ちなみに無印錬金失敗しました\(^o^)/

109名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:33:22 ID:x2PMaOUo0
理香子ってどこに猛毒要素があるのかわからん……

110名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:33:24 ID:sbCOmT.Y0
うろおぼえの金閣寺って力技で1枚天井ぶん投げるスペカの想起板でしょ?
どっちかつったら闘属性じゃねえの?

111名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:34:15 ID:/mNUa.qo0
「弱体化候補」ってのもぶっちゃけ過ぎだよなぁ
修正予定とかにしておけばいいじゃないって思うよ

112名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:35:07 ID:CU9.P6IY0
ぐーやとまりさはちょっとだけでいいから上方修正してほしい

お願いだから

113名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:37:51 ID:JQVIINNw0
なんで理香子強化?つか、他にもっと強化すべきキャラいるだろ・・・
製作者の嫁カードにいるからやはり優遇?

114名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:39:11 ID:N6Z7u/vc0
理香子また強化したのか
メタで炎が強すぎって修正前から言われてたのに・・・
炎以外の全属性のコダマ強化するくらいの勢いで修正してもらいたいな

115名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:41:43 ID:9seONL7M0
なぜ理香子強化・・・?
原作でドータクンが爆発ぐらいしか高火力の技を持ってない意味が理解できて無いのかな

116名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:54:26 ID:aZ.khEc.0
>>108
D霊夢で冴月麟を対処。継続ダメージスペを撃ってから回避し
VPが3/4切ったら穣子カード装備させた魔理沙とよっちゃんに交代して次ターン即霊夢に交代を繰り返し、削る
これだと冴月麟は倒せず、引っ込まされるが同じ戦法を取り続ければ少ない被害で確実に倒せる
レイラも霊夢で対処。VP削られることはあるが相性的にまず勝てる。霊夢は穣子カードとメルランカード持たせておく
Tぬえは一輪さんで対処。仕留めきれない可能性が高いのでは魔理沙の先制でトドメを刺す
聖はよっちゃんで対処。こちらも仕留め切れないことがあるので、パルスィかサニーにトドメを刺してもらう
Nぬえはサニーで対処。やはり仕留め切れないことがあるので、魔理沙の先制でトドメを刺してもらう
マミゾウはその時残っているコダマ全部使ってなんとか
理香子カードや幻月カードで運ゲーするとやや楽になる

117名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:56:57 ID:SUf1jTqIO
Nルナサは消費をHに合わせるんかね?

118名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:01:58 ID:O6gc6aoA0
なんでバランス崩してる厨コダマ厨カード天候の調整終わってないのに
関係ないところの強化に取り掛かってるのこの人
そんなに後から再修正したいの?

119名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:05:28 ID:9seONL7M0
強化と弱体化は同時にやっちゃダメだからじゃない

120名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:06:10 ID:CU9.P6IY0
>>108
相当強力なメンツだからそのうち勝てると思う・・・ってのは置いといて
にとりカード+CPU乱数操作でこっちの攻撃が避けられまくる敵だっけそれ、そこみんな詰まったんだよね

先制持ちが4人いるから(財布の中と相談して幻月・夢月・夢見カード)オクで落として運ゲーにするとか

121名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:07:10 ID:FAUbgpMA0
お燐の強化楽しみだな
もしいい感じに強化されたらお燐オンリーパ作ろう

122名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:09:47 ID:Eu7ePY120
お燐なぁ・・火力あればいいんだけど両刀の限界が見えててね
あのスキルがあるからVP燃費良くしてもらえるかというと微妙だし・・

123名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:12:03 ID:JQVIINNw0
弱い物苛めのお燐!
相当昔にルナジムで苦戦した人は多いと思う

124名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:12:21 ID:MePZzAEc0
お燐のスキル確かにいいと思うんだけど火力低くくて倒しきれないし
倒した後も交代できるシステムだからあまり意味ないんだよね

125名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:15:00 ID:IOZtp/5I0
威力上昇のみか

126名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:18:18 ID:Eu7ePY120
まぁそうなるよなぁ・・そうなるとしか思えないし・・

127名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:19:55 ID:SUf1jTqIO
ってゆーか、特定の状態以上%耐性カードとか特定の天候無効カードとか装備品で欲しい。カード効果の重複が結構あるみたいだしこれくらいの修正は欲しいね。
現状だとサリエルとえーりんと神玉くらいしかないし。

128名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:27:52 ID:3vT52vBA0
とりあえず氷無効化をくれ。炎や氷もちがいなかったら一方的に虐殺される…

129名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:30:01 ID:j3zk8L8c0
>>128
えーりんカードで我慢

130名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:31:15 ID:/ksiPvF60
お燐強化かー使ってる身としては嬉しいな!
というか強化対象が2人もいたとか俺のメイン垢どうなってやがる

131名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:34:57 ID:eF4jwLKU0
Tさとり、Sりん、Tこがさ、Aにとりで4匹もいたぜ・・・

132名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:39:09 ID:v/WFlfRg0
>>116,120txs
レベル的にきつい部分もあるし、アドバイス参考にもうちょっと頑張ってみます

133名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:41:01 ID:rNDfeN2IO
もう彼方ちゃんと愉快な仲間達だけ全能力10倍の特殊アカウントにしとけよ
修正とか言って俺つえーしたいだけだろ

134名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:42:39 ID:IOZtp/5I0
なんで里香子なんだと思ったら彼方ちゃんの嫁カードにいたわ

135名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:48:16 ID:n2zbSwUM0
ジムでの厄介度合いが加速するな…>燐

136名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:52:05 ID:4sMUvl/I0
あの・・・今更かもしれないんだけど、もこたんが大吉から出てきたんで
喜び勇んで使ってるんだが、なんかそれほど強くない
もこたんワッショイってもしかして装備としてなのか?

137名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:55:14 ID:M7u8HOro0
CPU戦じゃ強く感じないかもね。
相手の方がレベル高いんで絡め手使いに比べてフルアタはどうあがいても弱く見える。

138名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:55:39 ID:qm6JCJ3M0
対人まで見据えるなら昆布対策としては最高クラスの強さ
昆布が他で流せる、対人どうでもいいなら基本装備で使ったほうがいいな

139名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:57:59 ID:bYWX986E0
天候無効なんてリリー対策のためだけにあるのに、装備で補えたら衣玖さんの価値が無くなる
わざわざスキル1つ使ってるのがアホみたい

140名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:06:32 ID:rNDfeN2IO
サリエルみたいに確率で天候ガードしたらいいんじゃね?
現状でもひなやゆゆ様のバステ無効スキルとサリエルはバッティングしてるけど
サリエルは確率だから無駄スキルではない

141名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:07:38 ID:4sMUvl/I0
たしかにストールーは格上ばっかだもんな
雛様とか弱点ない相手に特攻ばっかさせてたんだが、正しい用法だったか
対人時のだいちゃんキラーとして愛蔵しておくことにしよう

142名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:10:25 ID:ZMJBsB6k0
>>139
衣玖は強化で使い勝手良くなったのに何言ってんの?
天候無効程度で価値が無くなる訳ないだろ

143名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:17:39 ID:IOZtp/5I0
そうして強化案見ながらEx3話クリア 神霊廟考えるまでのつなぎで入れたディアルガさんマジパネぇっす

No.01 地/岩 Lv:72 AAA/Dてんし (てゐカード/勇儀カード)
No.02 氷/風 Lv:72 B+/げんげつ (てゐカード/咲夜カード)
No.03 鋼/神 Lv:72 でぃあるが/でぃあるが (魅魔カード/メルランカード)
No.04 鋼/氷 Lv:73 P/さくや (小兎姫カード/魔理沙カード)
No.05 無/― Lv:72 B/HリリーW (ちゆりカード/サリエルカード)
No.06 氷/闇 Lv:72 C/むげつ (豊姫カード/聖カード)
蛍   水/地 Lv:72 A/Hスター

144名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:21:37 ID:4sMUvl/I0
咲「みんなAとかBなのに、どうして私はPなんだろ・・・」

145名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:22:56 ID:6hpaTR7w0
自分の胸に聞いてみな

146名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:23:17 ID:j3zk8L8c0
スター以下とかやめてやれよwwwwwwwww

147名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:26:28 ID:5Heyy1fI0
でぃあるが先生は最終回になってようやく一言くらいデレるタイプ

148名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:29:00 ID:0bhbXeQk0
衣玖は相変わらず物理雷が貰えなかったな

149名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:30:16 ID:1vqjLJCY0
物理雷の需要あるのか?

150名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:42:48 ID:JwYNkMaM0
チャット形式だと順序論点入り乱れて見づらそうだな
論点ごとに分離できないものか・・・

151名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:44:06 ID:xUlsRg2.0
俺のメイン垢は霊夢以外話題にも上がらないぜ
バランスいいってことなんだろうがちょっとさみしいぜ

152名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:50:15 ID:rNDfeN2IO
話題に上ったらロクなことになりそうにないから修正終わるまでノータッチにしてほしいわ

153名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:58:58 ID:lY8viu.EO
個人的には特定のコダマにヘイト高め続けるより
どういう条件なら強いか、弱いかって今日の対戦で考えてほしいなぁ
主観だけで語っても問題増えるだけだし

154名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:04:57 ID:rNDfeN2IO
そんなこと出来るならこんなことにはならない

155名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:07:26 ID:JwYNkMaM0
>>153の発言は
彼方さんに対してのものか
プレイヤーに対してのものか
それとも両方か

156名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:09:24 ID:rNDfeN2IO
チャット連中の垢とかパーティー構成とかわからんかな
あんな奴らと対戦したくない

157名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:12:42 ID:yncLdwWI0
>>156
意見言ったら?

158名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:13:40 ID:lY8viu.EO
ここに書いてる以上プレイヤーに、ではあるが
彼方ちゃんにも当然のごとく考えてほしい話

身内連中は基本垢番号はやいんだし一覧からみれば?

159名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:16:31 ID:z9l5mqvY0
そもそもこんな文句ばっかり吐き捨ててる連中だらけの場所を製作側は見てるの?

160名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:17:55 ID:yncLdwWI0
なんでその事をここで言う?
せっかくチャット開いてるんだからそっちで聞けば良いじゃない

161名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:18:07 ID:JwYNkMaM0
>>158
まったくもってその通りだな
一応確認させてもらった、返答ありがとう

162名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:27:53 ID:.osFK8PU0
ところでうちのH小悪魔の属性が理のみのままなんだが変更できてないのかな
技はレベル上げたら変わったのだが…

163名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:29:25 ID:JwYNkMaM0
仕様変更が反映されるタイミング

スペル・スキル・アイテム効果の変更:即時
コダマの能力設定の変更:レベルアップまたはボーナス追加時
習得スペル・スキル:レベルアップ時
コダマの属性変更:メンテナンス時

164名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:29:25 ID:IOZtp/5I0
問い合わせの解答見てみ

165名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:30:04 ID:v/WFlfRg0
>>162
つ「お問い合わせのご回答」

166名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:36:58 ID:97AjAmW20
神子布都マミゾウのカードっていつ実装されるんだろう

167名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:42:24 ID:rNDfeN2IO
既存コダマの粗探しで手いっぱいなので新コダマ入れる暇はありません

168名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:01:25 ID:qm6JCJ3M0
Sメディも弱体化するのか
なんか凍結勢の巻き添えな気がするな・・・

169名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:02:20 ID:NIZQUgME0
対戦始まるよー

170名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:07:12 ID:.osFK8PU0
>>163-165
サンクス そっち見てなかった…
てっきり戦闘すれば変わるものだと思って1戦したらついでにレベル上がって技が変わったのに属性が変わってなかったから
反射的に書き込んでしまった…

171名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:11:45 ID:H4JTOE0M0
今日が初対戦(わくわく)

172名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:15:32 ID:JwYNkMaM0
対戦ってガチな人多いんかね
こちとらBPも振ってないし高額装備もないし禁呪もないし
ちょっと恥ずかしい・・・

173名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:19:32 ID:Eu7ePY120
別に趣味パのBP完全に振ってない自分がやってるんだから気軽にやればいいのよ
まあストーリークリアしてないとできないけどな

174名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:27:09 ID:NIZQUgME0

Rホワイトォの無スペル「エイプリルシンドローム」!
天候が極光になった!

空が不思議な極光に覆われている。

幽香は極光の影響を受けた!幽香は毒を受けた!
幽香は極光の影響を受けた!幽香は火傷を負った!
幽香は極光の影響を受けた!幽香は眠ってしまった!
幽香は極光の影響を受けた!幽香は凍ってしまった!

はは ワロス

175名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:29:47 ID:IOZtp/5I0
こっちの弱点詰まれまくったけど追い詰めたが乱数で負けた・・・

176名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:30:45 ID:0bhbXeQk0
間違えて選出した奴がラス1からの2タテしてなんとも言えない気分になった

177名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:30:55 ID:JwYNkMaM0
>>173
よっしゃ突撃じゃあ
ありがとう

178名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:31:28 ID:EJWIylBo0
対戦超ガチだな…
嫁パな上にBPも全く振って無い、装備も適当な俺ではついて行くのが厳しいかもしれん

179名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:35:21 ID:O6gc6aoA0
ガチパには手も足も出ないだろうけどのんびりやるか・・・
と思ってたけど埋まるの早くて対戦できねぇ

180名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:36:41 ID:qm6JCJ3M0
リザレク見落として酷い事になった

181名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:41:53 ID:Eu7ePY120
おい、さっきまでさとりちゃんスキル一致適応してなかったのかよ
どうりで・・はぁ

182名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:42:27 ID:FAUbgpMA0
樹、地パでEX一話もクリアしてないけど勝てたよ!

183名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:44:02 ID:3vT52vBA0
部屋埋まるの速すぎて笑う

184名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:44:10 ID:GVcwKugM0
対戦初挑戦・・・したいが何という椅子取りゲーム

185名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:45:10 ID:ncfjRfaE0
1回対戦したら3分くらい再入場不可とか必要じゃね?

186名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:46:05 ID:Eu7ePY120
3分はさすがに・・半分くらいでいいだろ
あと、今の負荷状況しらんけど最大100部屋まで出せるって前は言ってたな

187名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:46:42 ID:kCv.1bU.0
輝夜が天使すぎるわー ぎりぎりからの3縦逆転劇をを2回も演じてくれた

188名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:46:51 ID:N6Z7u/vc0
1戦もできる気がしないわ
前スレで100戦したとか人はどうやったんだ

189名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:47:11 ID:IOZtp/5I0
フライングしてたヤツだろ

190名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:47:49 ID:O6gc6aoA0
スクリプトエラーで停止って切断されたのか不具合なのか・・・
更新したら画面戻っちゃったし

191名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:48:08 ID:FAUbgpMA0
2連続で対戦途中で抜けられた
リザレクカウンターはしたけど厨パじゃないはずだし何故・・・

192名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:48:30 ID:eF4jwLKU0
二匹やられて、相手3残ってる状態からSりんが全部倒してくれたぜ!
エリスでステ上げで速度あがって止め貰っていって、VP黄色にならなかったのがおいしかった

193名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:50:26 ID:3vT52vBA0
Tナズで2縦してしまった。エリス+ユキカードでのナズペン連射するだけで相手が弱点でも持ってない限りぶったおせるっていう。
追加のサリエルで安定度はさらに加速した

194名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:53:05 ID:Eu7ePY120
今日は22時までらしいな

195名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:53:30 ID:xX50AaPo0
椅子取りゲームパネェwww

196名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:56:10 ID:xUlsRg2.0
100戦なんてうそに決まってんだろw

197名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:56:32 ID:v/WFlfRg0
4戦4敗でやる気なくなって来た。手持ちに魔王or咲夜or天魔がほぼ必ず居るとかみんなガチ過ぎるだろ・・・
なぜか雛メディは一度も見ていないが

198名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:56:39 ID:eF4jwLKU0
おい、残り後一匹でこっち静葉で相手咲夜で
凍結技連打してきたから、回避スペルで避けて代わりに眠らせたら
切断されたぜ、奴だったがID控えるようにしないとな・・・
ALICE、咲夜、S妖夢だったわ、メンバー

199名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:58:40 ID:iK.iwRpQ0
ガチ選出ばっかりでやばいwww
D妹紅・D霊夢・H咲夜の人気パネエ

200名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:59:59 ID:M6i/iK0A0
ng|turn_2_IdErrorってでて進まなくなったんだがよくあることなのか?
いい感じに趣味パの人と当たって負け確の状況ではあったが楽しかったな

201名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:00:37 ID:FAUbgpMA0
切断かと思ったらただのエラーだった
それにしてもタイミングが悪いな・・・

202名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:01:20 ID:ncfjRfaE0
エラーは決まって勝負が決まる直前で出るな

203名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:01:25 ID:eF4jwLKU0
勝ち確の所で3回エラー出てたんだけど、これもしかして
全部切断じゃなかったのか…!?うわ、俺バカみたいじゃん…

204名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:02:32 ID:3vT52vBA0
勝ち確はいったところでエラーはいったあああああああ!

205名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:02:39 ID:9ZzZvhmw0
そんなに切断中多いのかこのゲームw

206名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:02:43 ID:Eu7ePY120
どうやら普通にエラーらしいよ
だから今日は修正のため切り上げがはやい
次は大きく時間とるんだとさ

207名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:02:53 ID:fw55G1yc0
ただのエラーなのにパーティまでさらされて(´・ω・)カワイソス

208名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:03:56 ID:eF4jwLKU0
正直スマンかった…相手の名前やID晒さなくてよかった…

209名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:05:59 ID:M6i/iK0A0
またかよ・・・
交換読み決まって一矢は報いれそうだったのにいいいいいいい
相変わらず勝ちの眼は見えない

210名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:08:47 ID:xX50AaPo0
ng|turn_2_IdError俺も出たわ
ただのエラーかよかった
負け確状態だったから余計にドッキリした

211名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:09:11 ID:fw55G1yc0
エラー多いみたいだし、今日は対戦の感覚つかめればおkってとこかな
あとはエラー内容と状況の報告と

212名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:10:30 ID:GVcwKugM0
対戦より対戦に漕ぎつけることの方が難しいな

213名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:12:30 ID:0bhbXeQk0
椅子取りゲームが酷すぎる

214名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:15:12 ID:2yk0Qcnk0
こりゃ皆で課寄付して部屋数増やしてもらうしかないな

215名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:16:37 ID:7u7umyyk0
こっち負けそうになってもエラーでないのに
相手はもう5回以上だ・・・

216名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:17:01 ID:2yk0Qcnk0
非課寄付者は対戦後に30秒対戦不可のインターバルが設けられるとかで
課寄付者との差別化ができるよ彼方ちゃん!

217名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:17:38 ID:CU9.P6IY0
ぜーんぜんはいれねーんスけどこれ

218名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:19:05 ID:Eu7ePY120
そんな制限つけたらますます「寄付」とは何かを言わねばならなくなるじゃねーの
彼方ちゃんエラーに翻弄されて部屋増やすどころじゃないらしいな

219名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:20:19 ID:2yk0Qcnk0
身内や課寄付者は部屋空き後に即入室できる
入室予約が可能になる、とかだと胸熱だよ彼方ちゃん!

220名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:21:17 ID:aZ.khEc.0
いいところでエラー落ちするとイラッとくるな
しかしガチ昆布マジウザい。フランちゃんになす術もなく焼かれるのはいいんだが…

221名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:22:17 ID:2yk0Qcnk0
まだ昆布パ強いのか
昆布垢で突入してみるか

222名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:24:01 ID:eF4jwLKU0
あれらしいね、空席って出て、他の人が入るタイミングと勝負結果出る時のタイミングで
エラーが出るらしいね

223名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:24:03 ID:NIZQUgME0
昆布おとりにして対応するコダマで狩るのがいいとおも

224名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:24:09 ID:7.q4BeEQ0
観戦する→終了即入場→他の方が入場されました。
どういうことなの…

225名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:24:35 ID:Eu7ePY120
試合間隔インターバルは2分になるらしいな

226名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:24:49 ID:xUlsRg2.0
重くなるようなら幹線昨日消したほうがまだ安定するんじゃね?

227名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:28:27 ID:iK.iwRpQ0
さっきからずいぶん1コダマ目で急所が刺さる
ちゆりもたせてない人割と多いのな

228名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:30:22 ID:ncfjRfaE0
たった3体だとなかなかサリエルちゆりが入らないんだろうな

229名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:32:34 ID:CU9.P6IY0
ぼろまけのときエラーでたんすけど・・・あれで終わりになるのかな
最後Nまりさ残りでボロ負けの人ですけど切断してませんのではい

230名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:34:45 ID:x2PMaOUo0
キスメちゃんが物凄く活躍しとる。火傷撒いたり壁役したり等倍通しなら殴り勝てるし

231名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:36:59 ID:O6gc6aoA0
やっぱLv100になるとBPの影響すごいわ
ビール入手手段追加されないものかな・・・考慮中ではあるんだっけ?

232名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:38:56 ID:Eu7ePY120
ビールは来月店に追加
あとは対戦の参加賞(予定)と、ジムだけか

233名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:41:17 ID:F0k5sv.60
エラー多いのかー
一回くらいやろうと思ったが今日はやめといたほうがいいかな

234名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:41:46 ID:NIZQUgME0
キスメが働くのはアンチ強キャラだからキスメ自体が強いわけじゃない
普通に等倍同士なら大体負けるよ

235名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:43:31 ID:ssr1hYOo0
無属性相手に霊打ったり、闇相手に理打ったりうっかりしすぎだわ・・・
相手に舐めプだと思われていないだろうか

236名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:45:45 ID:GVcwKugM0
何か同じ人ばかりに当たる気がする

237名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:46:16 ID:x2PMaOUo0
そっかー、まあ等倍と言ってもA魔王だったから相手が殴り合いしてる時点で……なあ

238名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:46:21 ID:iK.iwRpQ0
椅子取りでそれとかなんてシンクロ

239名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:46:25 ID:CU9.P6IY0
い〜や勝ったばんざーいすごい震えてるわ、やったーうれしー

改めて考えると勝って当たり前の組み合わせだったけど
氷の3人組の相手にDもこAぐやDレミだもん・・・そら勝つでな

240名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:50:46 ID:H4JTOE0M0
>>239
それ俺だわ
輝夜の先制スキルが怖かった。てか死んだ
勝って当たり前といったな
実際負けたが負けて当たり前とは思ってないぜ
次ぎ会うときは必ず勝つ!

241名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:51:04 ID:kf13jCn60
しかし本当何人いるのやら。2秒間隔で更新しても部屋のIDが入れ替わるばかりだぜww

まぁあまり見ないコダマの無双だの1vs3からの3ターン逆転勝利だの、観戦してるだけでも楽しいが。
統一パ対統一パの果て無い等倍殴りあい宇宙とか見てると胸が熱くなる

242名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:51:25 ID:GVcwKugM0
入場→キャラ選択→他の方が入場されました。

何を言ってるのかわからねーと思うが(ry

243名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:52:27 ID:NIZQUgME0
しかしリリーって意外と固いのな
鵺カードがあったとしても攻撃全振りフランカード持ちの幽香の地震で98
鵺がなくても半分削れないのか

244名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:52:48 ID:dphW.oHw0
A大ちゃん、H咲夜、AD妹紅に勝ったー
小傘ちゃん頑張ったー

245名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:53:02 ID:GVcwKugM0
とりあえず同じに人ばかりに当たるからここらへんにしておこう
とりあえず星ちゃん統一パの人と戦えたので満足
負けたけど

246名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:53:28 ID:JgQdgrzo0
>>240
ヒューッ!

247名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:53:32 ID:qm6JCJ3M0
リリーは並のコダマの1.7倍くらい硬いと思っていいくらい硬いぞ

248名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:58:39 ID:GVcwKugM0
Dパルに対し何も攻撃手段が無いはずのHリリーWに
Dパルがダイアモンドダストで二人ボコボコにされる程度に硬い

249名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:58:49 ID:ZMJBsB6k0
硬いのは錯覚だろ。闘スキル使えよ

250名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:01:23 ID:qm6JCJ3M0
格闘でも巫女セラフィム持たれてると確3とかザラなんだよなぁ
ADチルノの起死回生なら確1いけるのかな

251名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:03:34 ID:x2PMaOUo0
対戦が終了してしまわれた。最後の戦い途中で切れちゃったのが心残りだわ

252名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:04:30 ID:GVcwKugM0
結局嫁パで勝てたのは一回だけか
まあそんなもんだわな

253名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:05:24 ID:aZ.khEc.0
休日のこの時間ってことでものすごいエラー率とガチパ勢だったな…
こちらHスターでT早苗と泥沼の継続ダメージとスプリンクルピース合戦を繰り広げた闘いは最高に熱かったのに
ラストターンと思える場面でよりによってエラー落ちとは…

254名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:05:28 ID:0bhbXeQk0
リリーが硬いのは別にいいけどなんであっちからほぼすべての敵が安定3確なんだよ死ねよマジで

255名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:07:43 ID:JQVIINNw0
今回リリーと一回も当たらなかったからすげえ運良かったなー
・・・5回やって全てのパーティにADチルノいてかなりイラっとしたけど

256名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:08:06 ID:JgQdgrzo0
あっち→自分=?

257名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:08:10 ID:M6i/iK0A0
まあうん、思ったより楽しかった
ガチ昆布パとか四天王+なんかみたいなガチパは一回も当たらんかったな
結局全敗ではあったが

258名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:08:12 ID:iK.iwRpQ0
昆布としてのHリリーもなかなかエグいよな ナイへじゃ太刀打ちできんし
D美鈴入れてなきゃ色々涙目だわ

259名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:08:27 ID:GVcwKugM0
とりあえず椅子取り合戦とエラーはどうにかしてもらわんと
そういえば、一回対戦した相手とはしばらく対戦できないようにするとかあったような気がするけど
あれはどうなったんだろう?
一回負けて次の席座ったら同じ人で吹いた

260名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:08:56 ID:ncfjRfaE0
統一パと1回当たったが
こっちガチパで申し訳無い気持ちになった

261名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:12:04 ID:x2PMaOUo0
パーティを見せた時点で嫁統一パのお方は目的を達成してるので問題ない

262名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:13:50 ID:kCv.1bU.0
確定氷が割と厄介だったなぁ
キスメ対策は水コダマかな?

263名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:14:02 ID:iK.iwRpQ0
統一パは正直自慰を見せられてるに近いからな
微妙な気持ちになることはあっても申し訳ない気持ちにはならないだろ、自業自得だし

264名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:15:42 ID:Eu7ePY120
戦闘ログのまとめきてるけどさすがに多すぎるなコレw
暇なときにみてみよう

265名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:16:57 ID:xUlsRg2.0
統一パだからと侮っていると痛い目見ることは結構あるぞ
ポケモンの話だが

266名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:17:50 ID:NIZQUgME0
阿求3体てすごい人がいるな
3ターンで決着ついてら

267名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:19:19 ID:M7u8HOro0
ああ、こういうのかw
俺はコレとは別人だけど時渡り霊or神来るとそれだけで負けが見えるよw

268名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:23:03 ID:O6gc6aoA0
決着エラー出てもちゃんと最後まで処理されてるんだな
動いたら勝ち動かなかったら負けで切れた試合見れてスッキリした

269名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:24:09 ID:F0k5sv.60
嫁統一って言っても進化先が複数あるならそこそこ戦略もあるんじゃないか

270名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:28:51 ID:xX50AaPo0
嫁パが自慰っつてもガチパ俺つえーだって嫁かわいいよパだって方向性違うだけで結局自慰だべ

271名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:31:41 ID:eF4jwLKU0
確定氷持ちって大体出してきて即撃ってくるから、炎交代で全然きにならんかったなぁ

272名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:33:07 ID:GVcwKugM0
嫁パ→自慰
だいたいあってる

273名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:33:30 ID:ncfjRfaE0
先制凍結は炎も氷もいないとかだと手も足も出ないだろうな

274名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:34:14 ID:GVcwKugM0
初手咲夜はとりあえず即降参してた

275名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:34:26 ID:kCv.1bU.0
自分に勝った人の勝率調べてみたけど皆大体5割くらいだった
割とバランス良いんじゃないのこのゲーム

276名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:34:38 ID:n2zbSwUM0
現環境で炎いないはちょっと勝負に上がりづらいわ

277名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:34:39 ID:EJWIylBo0
5回ほどやったけどほぼDひながいたな…
結局勝てたのは一回だし…

278名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:36:07 ID:aZ.khEc.0
>>273
だな
これがいくらでもPT入れ替えができるポケモンなら「先制凍結が氾濫している環境で氷も炎も入れないお前が悪い」と言えるんだが

279名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:37:46 ID:xUlsRg2.0
対戦やるならガチメンツ3人嫁3人だな
嫁6人で勝てないからバランス悪いってやつはちょっと贅沢だ

280名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:40:05 ID:ZMJBsB6k0
D霊夢は消えたな
NHダメ減らしただけで相当応えたと見える

281名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:41:02 ID:JgQdgrzo0
雛には一回も合わなかったな
ふっふっふ我がパーティ内には対雛にサニーとレミリアの二人がいるのだ

282名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:46:23 ID:v/WFlfRg0
てゐのコダマとしての使用率みてワロタ
その上、使用者8人中7人はAD,残りの一人がDというね

283名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:47:34 ID:aZ.khEc.0
>>280
今調べてみたところ、霊夢使用戦闘は52戦
うちD霊夢使用戦が21回、A霊夢使用戦が20回、N霊夢が9回のようだ

284名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:49:19 ID:NIZQUgME0
Dレイラは手持ちに入れてても出しにくかったな
雛さんはリリー先鋒読みでだして天候変えられた後にドラテでバイバイしてもらってた
鵺カードも潰せる 格闘のない俺にはこれくらいしかできないのだ

285名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:56:39 ID:x2PMaOUo0
そういえばここで話題に出てたallる〜ことパーティとか、パンデミックパーティをちょっと覗けて面白かった

286名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:59:35 ID:j3zk8L8c0
ラストの試合がパンデミックパーティーだったのに、対戦相手が3ターン放置で悲しくなった;やってみたかったなぁ・・・。

287名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:03:02 ID:aZ.khEc.0
>>286
ごめん、初手りざーどんの人だな
俺もすごい戦いたかった相手だったんだが、こっちはこっちでエラー落ちしていてな…
パンデミックパ回してみた感想だが、これは完全にロマンだな。芳香と青娥にビール飲ませて早く本領発揮させてやりたい

288名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:08:19 ID:j3zk8L8c0
>>287
ごめん、それ別人\(^0^)/
パンデミックパーティーって他にもいるのか・・・。せいよしだったよ。

289名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:15:55 ID:x2PMaOUo0
エリスカードの相場が目も当てられん。やはり弱体化候補は痛いか

290名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:17:25 ID:9seONL7M0
流石に10万は偶然だと思うがw

291名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:19:45 ID:xUlsRg2.0
やけくそで福袋30個入札したら5M手にはいってうめえ

292名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:21:33 ID:x2PMaOUo0
2回連続でそこらってのがw
でも今の相場も昔と比べたら半分くらいには落ちてるなあ。1体居座らせるのは難しいってことの証明か

293名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:23:34 ID:xUlsRg2.0
CPUだったら有利な相手でVP節約して居座ってりゃいいけど
対戦じゃいつまでも居座るのは難しいだろうな

294名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:37:32 ID:M7u8HOro0
ログのIDは250個か、多いのか少ないのか・・・

295名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:39:02 ID:GVcwKugM0
平日のあの時間なら半分以下だろうな
決して多くはない

296名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:44:18 ID:GVcwKugM0
ん?ついに状態異常そのものまで手を付けてきたか
もうここまで来ると別ゲーにした方がいい気がしてきた

297名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:46:07 ID:ncfjRfaE0
椅子取りゲームにうんざりして参加しなかった人も結構居るんじゃなかろうか

298名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:49:07 ID:gr8mhn8Y0
凍結、ワイヤー、本体、全てに弱体化を加えるとしたら
咲夜はもうゴミになるな、ちょっと速いアタッカーになったとしても没個性で使わないだろうし

299名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:49:18 ID:JwYNkMaM0
そいや随分前に火傷が強すぎるとかいう話もあったな
修正入るかな

300名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:56:23 ID:0bhbXeQk0
トリルがある時点で没個性はありえないから安心して

301名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:58:06 ID:GVcwKugM0
咲夜さん、厨コダマから一気に屑コダマへ転落か
胸熱

っていうか何でこんな極端な調整しかしないんだろう
咲夜さんに痛い目にあったチャット民の怨嗟の声が聞こえてくるかのようだ

話は変わるが、さとりんのスキル1の文章ってどうなってんの?
効果はスペルコピー+全部一致?

302名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:00:44 ID:vRcAaAGs0
今回は覗いてみたら前と違って即部屋が埋まりすぎててやらなかったわ
しかし、どうやらガチパが多かったみたいでやらなくてよかったかも知れんなw

303名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:03:02 ID:w2ZazIxw0
wiki見れないんだがさとりの持ち技と種族値解る人居る?

かなりやばいんじゃないかと思うんだが……

304名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:08:51 ID:tjqVr/vQ0
ジムみたらたまたまさとりんがいる奴がいたので判明

心を読む程度の能力
ターン開始時、相手のスペルを4個コピーします。
コピーは戦闘中で1回しかできません。
また全ての属性のスペルが属性一致扱いの威力になります。

サードアイ
スペルの命中率が少し上昇します。

「スペルの命中率が少し上昇します。 」=全スペル10%上昇
ってことだったのね

さとりの種族値は
N:85,95,90,105,100,70
D:125,95,80,105,85,55
T:90,95,95,100,105,60

305名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:15:31 ID:w2ZazIxw0
中途半端な早さは切り捨ててDにしたほうがいいだろうか。
とりあえず特殊105からの一致威力100樹属性軸にシャイローズとか混ぜながら戦っていく感じになるだろうか


そして、完全なよしかアンチだな。
特性はコピーできないが、火力は十分。

攻撃特攻全振りの妹紅ぬえとかも面白そうだな。
1:1交換は約束されそう。

306名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:19:57 ID:ufIb0uu20
>>300
正直ダブルトリプルのないトリルとかどうもこうもという気が

307名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:21:28 ID:h7Z7KYa.0
今回対戦してみて一番厄介だったのがルイズだった
タイプ優秀で、一致地面90の先制技に催眠と凍結麻痺、継続ダメージ持ちってよく考えたらやばいよね
正直キスメやDもこ以上に強く感じたわ

308名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:23:19 ID:Ib2X28ls0
今日19戦18勝したやつのPTが HリリーW・夢月・幻月・キスメ・T早苗・H咲夜 らしい
ここで強いと言われてるのと実際の結果は偉い差だな

309名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:23:20 ID:/cpAkcPQ0
自爆技も無いし、相当に高火力でもなきゃ倒しきる前にトリルがきれるな
咲夜自身もそれなりに速いし

310名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:26:05 ID:tjqVr/vQ0
>>308
多分三回くらい面子見て序盤で勝負投げたやつだ

311名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:28:58 ID:KqqDeLAA0
毒、猛毒になると妹紅カードなんて無力
いまだレイラ回復!→毒は消え去り起死回生が狙えるようになる

自分で使っててこの連携はこわいと思った

312名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:31:29 ID:/KGPbOj20
>>308
絶対リリー出すだろと思って対策して臨んだけど見事に外されてしまったわ

そんなに勝ってたのか・・・

313名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:40:21 ID:EnjYzKHY0
早苗さんは何故評価されないのかわからないよ
属性、スキル共に優秀だというのに
相手を選ばず無難に仕事してくれる凄いキャラだよ

314名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:41:27 ID:bu3Udiyk0
>>308
そいつ凄く強いけどふたばを荒らして治安ボロボロにしたり負け確の状態で放置するアレなプレイヤーだからあまり真に受けない方が良いぜ

315名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:45:12 ID:w2ZazIxw0
>>308
ADチル相手に戦えるのがキスメと幻月だけか。
おそらくどちらも受け出し出来るレベルでは無いし。

そのPTだと多分D雛も厳しいよな。
なんで勝てるんだろ。

316名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:48:22 ID:vjFl2Sew0
>>313
早苗さんは優秀だけど壊れていない、良調整キャラだからだよ
雛もDさんざん壊れていると言われているし、Nも話題にならないけど壊れていると思うが
毒の弱点剥き出しのままで、でも神属性の良耐性は持っているが、やっぱりHPが低いA雛は結構いい調整だと思う

317名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 01:00:39 ID:W4uGnGjUO
>>308
今日チャットで横槍でSメディ弱体化推しだしたり
最後にT早苗強いから弱体化したほうがいいですねーって言ってた奴だっけ?

D雛はリリーで倒せるだろ しかも割と楽に
天候ナイヘ、回されても控えが氷ならセーフ

318名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 01:34:24 ID:LMt6WkloO
もうバステ、天候全廃のフルアタゲーにしろよ
チャット民が脳筋で絡め手使えないだけだろ

319名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 01:48:03 ID:J02OAY8E0
変更後のさとりのスキル1適応されてなかった時期あるの?
道理で今日ジム霊力消化してた時に火力が足りないと思った
おかげでいつも負けない相手で1回負けてチケット無駄にしちゃったよ…

320名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 01:50:20 ID:dsa9P5XQ0
>>316
継続、吸収持ちな時点で十分壊れだと思うが
好きなキャラにはとことん甘いタイプか?

321名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 01:50:47 ID:tDMi12Os0
毎日3垢ログインするのが億劫になって
1枚どころか2,3枚期限が過ぎるのがザラになってきてるわー
もうBPビールくらいしか差つかないし

322名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:00:34 ID:Ib2X28ls0
>>315
キスメはアドチル余裕で受ける
攻撃3発以上耐えるし計算してみようぜ

323名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:10:37 ID:w2ZazIxw0
>>322
確かに想像以上に堅かった……つまり衣玖さんの時代来たか

324名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:19:51 ID:/cpAkcPQ0
継続・吸収・一致先制があってスキルが両方強い幽々子があんまり話題に上らんのはなんでなのか
弱点突かれやすいから?

325名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:26:04 ID:IjQuON8g0
>>324
だいたい幽々子はDが多いけどDは闇、霊が来ると大体一撃か確二できる
ただ霊、闇がないと雛クラスの鉄壁にはなる
闘読みとか異常読みで無償交代しやすいのも幽々子の強さ
彼方ちゃんにしては強いけど弱点がわかりやすい良調整だと思う

326名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:29:28 ID:X6Bdg2UI0
今回のログから所持コダマを数えてみたよ
※ただし同IDが同コダマを持っている(HさくやとHさくやとかあきゅう×3など)場合1匹と数えてる
対象ID250個
さくや 56
あや 48
さなえ 39
アリス 38

327名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:30:40 ID:X6Bdg2UI0
タイプ別編
ADチルノ 28
Dひな 27
Hさくや 25
さくや 24

328名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:34:53 ID:Q8QytjIM0
文とアリス、早苗が新たな四天王にあがるのか?

329名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:37:48 ID:X6Bdg2UI0
そして旧作・ポケモンを覗いた使用率0キャラは・・・
小悪魔、ゾンビF、ぎょくと
主要キャラまで条件を狭めると最下位は・・・
かなこ、みのりこ、の3となった。

330名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:39:37 ID:7hLiTQuQO
初期コダマだからそのまま使ってる人が多いだけのような
まあ強いことは強いが

331名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:42:09 ID:w2ZazIxw0
リリーW キスメ 衣玖 幽々子 リリーB てんま

よし、僕の考えた最強のPT出来たし寝よう。
アリス入れたいけど枠が無いし闇に弱くなっちゃうのがちょっとな……

332名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:42:49 ID:X6Bdg2UI0
ちなみにてんまは文系に入れてる、Dてんまも同様にはたて系
あきしまいは秋姉妹、みのりこは穣子系、しずはは静葉系にしてる

333名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:48:23 ID:PqXmCwqE0
小傘は命綱のナイトヘッドが弱体化したのに強化調整がショボすぎてまさにこの様
ナイヘが前の状態ですらどっちかといえば下位キャラだったのに

334名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 05:57:58 ID:HrxwmipA0
最近FF11の初期みたいな雰囲気だな
自分の持ちジョブ強化+競合ジョブ弱体スレがネ実で立ちまくってたの思い出す

335名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 09:22:28 ID:DCeYeSa.0
Sフラン、S燐、N空と3匹共炎で行ったら案外勝てたぜ
D雛とか咲夜多くて獲物だわ

336名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 09:25:26 ID:tjqVr/vQ0
>>334
黒魔が最強から最弱に蹴落とされたこともあったな
正に咲夜さんのそれと修正内容まで一緒だ

337名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 10:59:56 ID:zoiCL4w.0
咲夜さん最弱になったのか
可哀相だのう

338名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 11:10:36 ID:J43424JQ0
いや全然
厨キャラが弱体的されるのは当然

339名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 11:15:01 ID:LMt6WkloO
最弱ではないけど大幅弱体化にはなるだろ
Wワイヤー廃止(実施済)
状態異常としての凍結弱体化(予定)

さらに本体弱体化がくれば
少なくともガチパ勢のパーティーメンバーから咲夜さんが一掃されるだろ

340名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 11:20:08 ID:z6VI1g/c0
でも凍結弱体化って咲夜さんはいいとして他の氷タイプ使ってるキャラまで影響でそうだな
どんな修正するかしらんが

341名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 11:23:54 ID:C.1PY89s0
効果ターンが少し短くなるとかそれくらいならいいんだが
T咲夜使ってる身としてはソウルスカルプチュアの性能を変更して欲しいが……無理だよな

342名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 11:26:37 ID:LMt6WkloO
ナイへ、未来予知のときもそうだけど
何でわざわざ変更影響がでかい修正のしかたするんだか
夢美あたり死活問題じゃね?

単に咲夜の世界を確率にすれば済む話だとおもうんだが
あと凍結弱体化なら凍結系装備の確率上げないと割に合わない

343名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 11:40:23 ID:z6VI1g/c0
夢美使ってるけど凍結期待したことないな
夢美の性能だと1撃で沈めるか沈められるだからな

344名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 11:47:11 ID:OWsntK.U0
夢美カード使ってるけど凍結期待したことないな

345名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:06:22 ID:LMt6WkloO
期待出来ない確率のかわりに
決まれば影響がでかいのが凍結系装備の特徴だと思う
その影響をさげるというならそれに応じて確率上げないと
ガード自体の存在価値が完全になくなる

価値が無くなると言えば魅魔系弱体化だと魅魔系最下位の明羅が無いも同然の効果になるとおもうんだが
どう考えてるんだろな
まあ何も考えて無いだろうけど

346名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:12:48 ID:X6Bdg2UI0
無双されるのが嫌らしいからなー
相性悪いの3連チャンなら無双されてもいいだろうにw

347名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:27:42 ID:vjFl2Sew0
この手の対戦ゲーではポケモンに限らずTCG系なんかもそうだが
勝利するためのアドバンテージ稼ぎがあまりにも安易でお手軽で確実性が高いと不満を起こしやすい
特にこの確実性の高さが一番大きくて、咲夜の速さ、100%凍結、ワイヤー設置の三拍子揃ったのは正にそれ
逆に言えばこの内の一つでも無くなればそれだけで咲夜はかなりまともになるんじゃないかな

HリリーWは三拍子どころの騒ぎではない

348名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:34:58 ID:eMVhKpLQ0
>>347
このスレの雰囲気だと咲夜を使う利点全撤廃させる勢いだよね
なんか鬼気迫る感じで

349名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:35:16 ID:DCeYeSa.0
凍結弱体・・・夢月が被害者だな

350名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:36:01 ID:cf7DKov.0
なんかあまり話題に上がらないけど時渡りの羽って何気にぶっ壊れてる気がする
妹紅ぬえに次ぐ強カードのような…

351名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:41:09 ID:M2WUJIhoO
うるせー!低種族値だったり無駄振りで速さが元から低いコダマはな、ストーリーだと時渡り装備しねぇとなにもせずに落とされるんだよ!

352名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:41:20 ID:/f1iH0U60
13話実装されたあの日、教授のカードがなければコンテ使い切ってたなあ・・
凍結は確定でぶっぱされず低確率なら別に今の仕様でいいんだけどな・・・個人的にはね
HリリーWに関しては対抗策がなぁ 相打ち覚悟で装備消しに行くか、それとも闘で押し切るか

速度上昇系は別にあってもいいだろ 乱数幅が酷いんだしなこのゲーム

353名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:45:24 ID:LMt6WkloO
ぶっ壊れだから弱体化しろと?
もういっそ廃止しろといっとけよ

だいたい時渡りや紫つけてる奴は元々高速なんだから
多少時渡りが劣化しても普通のコダマが後手に回るのは一緒だし
鈍足コダマにはてゐがあるだろ
それとも高速コダマを一律遅くしろとでも言う気か?

何か気に食わなければ短絡的に弱体化させようとする風潮が
足の引っ張り合いに感じてイライラくるな

354名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:46:31 ID:iQLvRqjU0
この前から厨コダマ弱体化で発狂してる携帯さんか
正直ざまあですわな

355名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:47:55 ID:kYIGjL6.0
眠りが75%VP10、100%VP30
凍結が100%VP40
封じが200%VP10〜25

凍結を隠れ蓑にして何が壊れてるかはもう判るよな?

356名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:53:47 ID:R7dkmV9o0
封じは確定で4つだったら厨技だっただろうけど・・・1つとか2つの状況も結構あるし
確定凍結とかいうキチガイに比べると結構霞んで見える

357名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:54:02 ID:LMt6WkloO
まあ主な動機は大体あってるから何も言わないけど
他人ごとだと思ってると
にとりのようなとばっちり喰らうよ

今の修正はとにかく上位を叩くことしか考えてないからな

358名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:57:55 ID:cf7DKov.0
>>353
プレゼン下手だけど一応表作ってるから見ればわかる
凄いぞこれ 18勝の人とかは気づいているんじゃないかな?

素早さが速いってことは2回攻撃される前に2回攻撃できるんだよ
そしてこのゲームは殆ど確一が無い
しかもいくら攻撃力上げても2回分の攻撃には及ばないことが殆ど ここが萃香が弱い理由なんじゃないかな
まぁ、色々あるけどこのゲームの素早さの占めるウェイトのでかさを考えたら20%UPがちょっと強すぎることがわかる

359名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:05:46 ID:kYIGjL6.0
>>356
壊れは主に装備封じについて言ってるんだけどな
何も装備しないで参加する奴いないだろ

360名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:09:45 ID:fCu7cY0Q0
>>358

素早さが重要だから
高速時渡りが強くて、
安定して麻痺撒けるD雛が強くて、
素早さ下げつつ火力や耐久も下げれる浄化の魔が強いんだよ。

まぁそんな単純な話でもないけどね。相性の関係もあるし。

361名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:10:53 ID:8w/HklCEO
速さ上昇系にVP消費アップとか防御系減少とかリスクをつける
とかですか

362名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:12:05 ID:QG./Njb20
速度遅いやつが不利なのは彼方ちゃんにも分かってると思う
先制技持ってるやつを増やしてバランス取ろうとしてるからな
先制技の無い両刀紙耐久鈍足なんてのもいるけど……

363名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:19:20 ID:Rmo8zKdo0
乱数幅から速特化でも、というか速特化させてるほど時渡り重要だからな
ないと速から来る行動順に対して信用できないマジで
乱数に関しては速だけでなくダメージ幅にも言える事だけどさ

364名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:25:20 ID:X6Bdg2UI0
速度に乱数幅をつけて速度の重要性を落とそうとしたら更に上がったでござる

365名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:26:28 ID:DCeYeSa.0
いくら素早さ速くしようがてゐカードや先行技っていうのがあるからなぁー

366名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:29:34 ID:X6Bdg2UI0
すばやさ乱数を回避のように0〜速度値にすれば解決!

367名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:35:22 ID:0cQZHyw.0
エリスカードの暴落具合がやべぇ

368名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:41:02 ID:vjFl2Sew0
時渡削除すると速度種族値50〜80前後の微妙なラインでてゐカードつけるのもなんかなぁっていう
種族値割り振りそのものが微妙な本当に微妙な中堅連中が一番困りかねない
一部の上位ぶっ壊れ対策で大多数を占める中堅から下位の連中の首絞めたら意味ないのは
凍結弱体化措置の検討と同じ

369名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:45:03 ID:X6Bdg2UI0
エリスは命中上がらなくするだけでも相当マシになるよね。
露骨修正すぎるけどw

370名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:47:56 ID:kYIGjL6.0
エリスの修正って誰の意見なんだ?
無駄ステ上がるし安定要素が薄いのになぜって感じなんだが

371名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:48:56 ID:z6VI1g/c0
相当マシというか別にぶっ壊れてないけどな

372名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:50:35 ID:X6Bdg2UI0
どうせ永琳サリエル持ってない低速パーティーが大ちゃんに蹂躙でもされたんだろ。
と思ってる。

373名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:52:00 ID:KSOQu2N60
エリスはチャットの人らの要望だよ 確実に上がるのがダメだろってよ

374名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:54:41 ID:kYIGjL6.0
なら確実な要素は全部潰していけって話だな
上限95%とかにしてな

375名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:56:38 ID:UNcOCONA0
不要な能力が上がる時点で確実じゃないってのに
自分で使ってから要望しろってな話

使ったことないチャット民が便乗して知ったか要望かましてるんだろうなあ

376名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 13:58:00 ID:z6VI1g/c0
エリスカード潰す前にチャット潰して彼方ちゃん一人でログ見て考えたほうがいいんじゃね?
対戦ログやバランスよりチャットの機嫌ばかり気にして作ってるだろ

377名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:01:47 ID:R7dkmV9o0
そういうゲームなんだよ

378名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:04:01 ID:UNcOCONA0
だいたい魅魔系カード弱体化するわけだから
居座る環境がほぼなくなる=エリスカード弱体化なのに
さらにエリスカード自体を弱体化したら装備する価値あんのかね

当初のみすちー小悪魔並の無価値になりそうな

379名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:09:21 ID:iQLvRqjU0
エリスなんて狙った能力が必ず上がるわけでもないのになあ…聖のスキルもそうだがここから弱体とか悲惨だな
いろいろ手をつけるのはいいけど厨コダマレベル以外はもうちょい考えてから調整すればいいのに
知り合いの意見ならホイホイ聞いちゃう彼方ちゃんの悪い癖だ

380名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:11:12 ID:DCeYeSa.0
空を飛ぶエリス?先行技で先攻撃して降りて来た所をもっかい攻撃とかすればいいじゃん
実際エリスカードが鬼畜に見える場面って大妖精が睡眠、ミスルトゲー始めてからじゃないの?

381名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:11:44 ID:eMVhKpLQ0
今現在少しでも話題になってるコダマを全て淘汰したら終わるのかなこの調整?

382名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:12:16 ID:wp1J4.Zc0
なんだかんだで対戦は居座るのが難しいんだから別に上2つは調整しなくていいのに……。うえ2まい居座れる状況に

383名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:15:46 ID:wp1J4.Zc0
>>382
上2枚で居座れる状況になってる時点で普通に相性悪いキャラじゃないの? 勝利を確実にして何が悪い
ミスすいません

384名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:16:59 ID:LMt6WkloO
もうロクな調整出来ないなら装備自体廃止すればいい

385名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:17:51 ID:kYIGjL6.0
ぶっちゃけコダマ自体の調整だけで苦戦してるみたいだから
対戦は装備カード使用不可でもいい
使いたいならジム残ってるし別に困らんでしょ

386名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:30:32 ID:cf7DKov.0
面倒くさくなったんで途中でうp 
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12409.png

凄いぞ言ったけどそんなに凄くないかもしれません
素早さ種族値が110あってもBPを素早さに振ってなければS極羽装備の勇儀に素早さで負ける 霖之助にさえ先行を取られてしまう
しかしその110が羽を装備するだけで100のS極に勝てる 
110がS極でもS極羽装備の85に負ける、110が負けないためには結局S振り羽装備

387名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:31:09 ID:cf7DKov.0
ごめん 画像でかすぎた

388名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:39:20 ID:LMt6WkloO
どっちかというと時渡りが強過ぎというより
時渡り弱体化されたら微妙速度でS振りした連中が死ぬ
という実態を見せてる気がする

つまり速度微妙連中はおとなしく先制されてろとおっしゃりたいので?

389名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:39:45 ID:90bErj4s0
シナリオの時点でレベルゴリ押し&乱数負けしないために高速キャラの必須装備だったのに今更何大発見したように言ってんの

390名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:52:13 ID:s6uS3r7s0
対戦だとレベル同等だから、今の仕様だと問題あるって話では?

391名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:53:09 ID:kYIGjL6.0
今の調整って対戦用のだからシナリオなんか見てない筈
当然テストプレイもやってないからバランスもどこかで崩れてるかもな

392名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 14:56:09 ID:LMt6WkloO
高速コダマは
・絶対に速度で負けないよう装備とBPでフルチューン
・速度は種族値任せで火力or装甲増強
の選択、あるいは両者のバランス調整が肝だろうに
時渡り弱体化で前者を考え無くてもいいようにしてほしいとかムシが良すぎ
あやでも速度を疎かにすると逆転されうる現状こそがいいんだろ

393名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:01:20 ID:wPDJQefU0
そもそもたかだか数時間の対戦テストでぎゃーぎゃーわめかれてざくざく修正するのが問題
ログあるんだからじっくり1週間くらい時間とって、そこで席巻するような構成があれば手加えればいい
何も対策せずにいい勝負するったらそれこそ搦め手無しの脳筋じゃんけんゲーでしかなくなる

394名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:05:29 ID:I.wb1eH20
強くなる為の近道は邪魔な物をネガる事だからな
近頃どのコダマが弱体化されるか心配でPT決めれないわ

395名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:09:30 ID:AyWEK8Hk0
サリエルカードってカードの効果が強いの? それともサリエル自体も強いからあの値段なのかな?

396名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:12:32 ID:vjFl2Sew0
>>395
カード効果

397名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:17:25 ID:IjQuON8g0
そもそもエリスカードってキャラによっては
攻撃の片方と耐久以外上がってもあんまり意味なかったりするし
実質100%上昇とは言えないと思うんだけどな

398名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:19:34 ID:kYIGjL6.0
>>397
人間は都合の良いことを忘れて悪いことばかり覚えてるから
エリスCで理不尽に強化されたのを不満にしてぶちまけたのが現状

399名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:23:46 ID:LMt6WkloO
エリスも魅魔系も完全に大魔王憎しの感情だけ
全体の調整なんかまるで考えてない
大魔王は単に魅魔とミルストでも追っ付かなくなるくらいVP悪化させれば
居座れなくなってエリスも解決するというのに

400名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:28:02 ID:YqBi30WEO
大魔王が仮に弱化して大妖精って呼べるレベルになっても皆使うの?
もう後に引けない人もいるだろうけど

401名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:29:16 ID:kYIGjL6.0
例えばだけど、ミルストVP100なら誰も文句言わなくなるんかな

402名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:30:18 ID:cf7DKov.0
>>392
いやいや、俺は高速コダマだけじゃなく殆どのコダマに必須だと思うよ
先行取るってのは大幅にアドバンテージを取れるだろ 
脳筋なら先行を取れれば1発貰ってる間に2発殴れるし、
異常撒きなら最初のターンで混乱や麻痺の状態異常にして運が良ければ相手の1ターン目を無駄に出来るわけだから

だから脳筋ならADチルノのような高速アタッカーが強く 異常撒きなら高速で異常が撒けるのが強いわけだ Sメディスンとかな
相手がS極羽装備じゃない限りかなりの確率で抜くことができるS極羽はめちゃくちゃ強い
変な話コダマによると思うけどH極した所で確実に3発耐えれるかと言ったらそういうわけでもないでしょ 状態異常だってあるしね

そんで画像にもあるけど、Sが100付近のコダマがS極羽装備だとそれよりSが上のコダマでも素早さで勝つにはS極羽装備にせざるを得ないでしょ
しかも100付近のコダマに多いのが相手を2確出来るくらいの火力を持つ高速高火力のアタッカー 
結局ADチルノやらそういうコダマが一番有利になるんだよな

403名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:35:55 ID:LMt6WkloO
S極羽ってことはその分火力装甲分のBPに装備枠一個犠牲にしてるんだから
その位の見返りあってもいいだろ
そこまでしても種族値の差をひっくり返せないとかの方が悲しくない?

404名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:36:17 ID:7hLiTQuQO
その程度なら装備の重複なしにすればそれで良さそうだけどな

405名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:41:43 ID:UkhM48oU0
仮にミスルト無くなってもユウカカード持ってバタフライとかしてれば十分だと思うけど
どうしても眠りVP吸収でなぶり殺したい人にとってはそれはもう大妖精じゃないらしいな

406名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:42:19 ID:Rmo8zKdo0
>>400
嫁パの人なんかは逆に気兼ねなく使えるようになるんじゃないかな
>>401
消費VP100ならまず使われないだろうけど消費VP50でも使われる性能の技だと思う

407名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:49:11 ID:X6Bdg2UI0
ミスルトないならもう穣子あたりのほうがいいよね
睡眠に頼るならストッパーうどんげや麻痺メディのほうが候補に上がる。

408名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:50:28 ID:z6VI1g/c0
>>402
>俺は高速コダマだけじゃなく殆どのコダマに必須だと思うよ
低速や中途半端なコダマなら速度切って耐久と攻撃に振ればよくね?
先制技持ちなら1ターン目後攻で2ターン目先制技でもいい
>Sが100付近のコダマがS極羽装備だとそれよりSが上のコダマでも素早さで勝つにはS極羽装備にせざるを得ないでしょ
すればいいじゃん

409名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:52:36 ID:SB5dabRI0
大妖精のミスルト弱体化されたらみのり子使うわ
流石に使う理由が無い

410名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:53:12 ID:LMt6WkloO
ミスルト無双ばかりで焦点当てられないけど
禁呪の体力吸収マスパも幽香+ユウカで直撃させるとえらいことになるから
ミスルト撒き(居座れない)
多重異常撒き(連発出来ない)
マスパでワンチャン
くらいの戦法になる程度の調整すればいいとおもう
まあ大妖精は弱くないといやだというなら
使い物にならなくなるまで弱めればいいと思うが

411名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:56:49 ID:kYIGjL6.0
>>402
先行スキル[1]〜[4]がある以上、S極羽はそこまで強くないんだが…
お前さんの言うSメディなんかもアリス当てたら只の人形になるしな

412名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 15:59:43 ID:Vj5sAtjM0
一つ言っておくと、先生取れる事はそこまで脅威じゃない
だってVPの消費は技を撃った瞬間に行われてるからね
後攻の方が有利という場合もある

413名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:03:35 ID:UeCLfVHM0
ポケモンなら大抵先行取るに越した事はないけどな
VP制は割と良くできていると思う

414名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:07:25 ID:cf7DKov.0
>>403
その装備枠には先制を取れる羽の代わりに何が入るの?ぬえとか妹紅?
皆先制取れるのが強いとわかってるから発動しない確率7割のてゐカードが高額なんでしょ
ていうか一部のコダマ以外は防御に振る価値が少ないと思うんだけど…
脳筋と耐久はじゃんけんで不利なわけだし 不利なのに勝てるって言ってる訳じゃないから
高速高火力が最も羽の恩恵を受けやすく、結局微妙速度の連中は勝てない あいこで負けるんだよ

>>408
100付近の高速高火力で先制が無い奴の方が少なくないか?
それで速度がある連中は大抵防御力ないし結局2ターン目の先行技で終わっちゃうんじゃない?

415名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:09:12 ID:cf7DKov.0
>>412
VPは128あるんだよ?
30技を2発撃ってもまだ緑 みんなが幽々子持ってる訳でも無いでしょ

416名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:12:23 ID:2ArneCuY0
>>410
装備見える現状でそんな見え見えな事するのか?
そもそも大妖精は用途に合わせて
燐C、エリスC、神綺C、ユウカCとか使ってようやく機能し始める
装備カードを選ぶ時点で戦法が決まるんだぞ

417名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:15:03 ID:SB5dabRI0
取りあえずミスルト弱体化しろと騒いでるのは使ったことも無いマイオナ連中だろ
使ってみるといかに微妙かが分かる

418名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:17:26 ID:hmth7lxg0
>>406
わかるわ
アリスちゃん超出しにくかったし咲夜3人目にもってきた相手もいた

419名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:17:47 ID:WhMvYaEo0
1用途で突き抜けるキャラ=尖ったキャラ
装備次第で色々用途がある=厨キャラ

420名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:18:34 ID:7hLiTQuQO
いじめた側は忘れているがいじめられた側はいつまでも覚えているってやつかね

421名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:19:26 ID:KSOQu2N60
使った側でもあるしいじめられた側でもあるが
あれを微妙性能というのはさすがにちょっと

422名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:19:37 ID:UeCLfVHM0
>>417
昨日使われたけど本当に微妙だった
大妖精自体物理耐久が低くて特殊耐久も並なのに唯一の個性を弱体化させるのは可哀想かと

423名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:22:02 ID:SB5dabRI0
>>421
口だけなら使ったと言えるよな
本当に使った奴なら微妙だってしってる
雑魚相手にしか強くない

424名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:22:38 ID:LMt6WkloO
速い・堅い・先制持ちなんぞいたら真っ先に修正対象だろ
速いだけで有利なのは間違いないし
それゆえ咲夜さんは大幅弱体化なわけだが
だからと言って他に有るように絶対的有利でもないぞ
先行でVP黄色くして反撃死なんかざらにあるし
中には後攻時火力増加というそれ専用に等しいスペルまである
ミラコは言わずもがな
あとS極=火力装甲低めだから
AC極先制持ちにしばかれたりHBD壁役に力負けも充分ある

そんなデメリットを向こうに回してのS極羽なんだから問題ないだろ

ま、どーせS極羽持ちにギタギタにされただけだろうけど
魅魔弱体とかエリス弱体とか喚く連中と同レベルだぞ

425名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:23:19 ID:z6VI1g/c0
なんで高速キャラの最悪な状況と100付近のベストな状況で戦わせるんだよ
100付近の連中がSにBP振って羽装備してるなら高速キャラも耐久にBP振るなりもこたんカード装備するなりすりゃいいだろ
ていうかそこまで100付近のを危険視するなら100付近に抜かれないようにBP調節して残りを他に振ればいいだろ

426名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:25:39 ID:2ArneCuY0
対戦は受けの巧さ
何使おうが交代が最速

427名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:30:37 ID:Vj5sAtjM0
そもそも昆布パ勢とリリー意外弱体化しない方が良いんじゃないか?

428名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:37:26 ID:YqBi30WEO
前々から言われてるのは強化と弱化を一緒にするなって事
強化できってからじゃないと何とも言えないだろ

429名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:41:58 ID:iysRExyUO
>>424
遅くて固くて一致先制持ちならナズーリンとかキスメなんかが
特にナズーリン、鋼で耐性多いお陰で状態異常付加系の装備つけると他で突破しにくい相手も倒せたりする
具体的には神とか霊とか闇とか


Nナズーリンだと一致先制(しかもダメージ減少付き)、木、一致雷、消費0の無、防御2段階上昇と案外侮れない
地面に弱い?誘って浮遊持ちが無償降臨出来るじゃないか

430名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:46:39 ID:UeCLfVHM0
こう見てるとD妹紅のメタ性能が如何に高いかわかる

431名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:02:43 ID:gTn4daoM0
>>429
炎の一貫性

432名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:06:47 ID:cf7DKov.0
>>424
VP黄色になるのは3ターン目の最初の攻撃が終わった後でしょ
高火力相手に耐えれるコダマは少ないと思うよ
あと前のレスに書いたけどHBD壁役相手はじゃんけんでいう負けな相手
誰相手でも無双できると言ってる訳じゃないから
レッテル張りも良いけど自分がS極羽装備をしてた側だから
S極羽装備は70〜100のコダマにやらせてた

>>425
妹紅を装備できるのはどのコダマでも同じ条件でしょ? ていうか同じ妹紅装備なら先行持ちで速い方が有利だよ
それに高速キャラの最悪な状況は耐久を相手にすることじゃない?
+高速キャラが得意な相手は高速高火力も得意 高速キャラの意味なし 
まぁ速いこと自体強いから弱い訳じゃないんだけど

羽装備で上がるステータスの量が凄いから結局素早さに振るBPは50付近になる
10やそこら耐久に回したところであまり意味がないんじゃない?

433名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:23:59 ID:LMt6WkloO
属性相性やスペル、その他の装備では速度有利ひっくり返せない奴がいるってこと?
具体的にどいつだよ、思いつかんぞ

434名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:33:19 ID:z6VI1g/c0
>>432
ちゃんと読んで理解してから返信しろ

435名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:42:32 ID:mHrNNoWk0
眠りがなんで弱体化されないんですかねぇ?
みんなが嫌いな凍結以上にタチの悪い状態異常なのに

436名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:45:22 ID:ghuTYg0A0
釣り針でけぇぞ

437名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:48:26 ID:wp1J4.Zc0
撒けるやつが比較的遅め。確定眠りが少ない。凍結より回復が早いってところですかね

438名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:49:58 ID:wKRO7M7s0
>>428
むしろ先に弱体するやつは弱体させてからじゃね
てっぺんがどの辺になるのか決まらないと強化もちぐはぐになるだけだろ
彼方ちゃんに一本筋の通った調整を期待するのは難しいが

439名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:52:27 ID:mbx.EbYg0
凍結が弱体化されたらそのうち弱体化される可能性は無きにしも非ずだな
殴られたときに起きるようになるとかそれくらいで良さそうだが

440名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:54:36 ID:LMt6WkloO
単に凍結持ちより睡眠持ちの方が圧倒的多いからそう感じるだけだろ
1〜2ターンで解ける睡眠(永琳持ちならほぼ即解け)と
その倍以上凍ってる凍結
どっちがきついかわからんの?
炎氷持ちが常にいるわけじゃないんだぞ

441名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:59:25 ID:cf7DKov.0
>>433
属性相性が悪いのに勝てるアタッカーなんていないでしょ
わざわざ書くまでも無いと思ってたんだけどね 悪かったよ
その他の装備ってのはぬえ妹紅の事? もしかしていさみカードとか?

>>434
誤読ごめんね
最悪な状態ってのが何か分からない

442名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:01:41 ID:z6VI1g/c0
引っ込めてる間に起きるし催眠はこのままでいいだろ

443名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:03:32 ID:2ArneCuY0
ストーリー無視なら状態異常は全部ニターン以内に解除でもいいな
現状の状態異常回復100%→状態異常無効
50%以上→確定一ターン解除
思いきってやってしまえ

444名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:04:43 ID:mHrNNoWk0
凍結も治ることは治るよ?
その説明で催眠弱体化回避の理由には成り得ない

445名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:07:27 ID:UeCLfVHM0
殆ど1ターンの足止めにしかならない催眠を弱体化か
おまけで命中75の催眠技持ってるキャラはあんまり関係ないかもしれんけどSメディや大妖精は死活問題だな

446名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:08:44 ID:2ArneCuY0
あと炎コダマは凍結無効も追加しておこう

447名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:10:16 ID:ghuTYg0A0
そんなことより一撃必殺追加しようぜ!

448名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:10:58 ID:dp3MFve60
タチの悪い状態異常って理由をまず説明してくれませんかね

449名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:15:26 ID:gTn4daoM0
>>448
氷にも通る、凍結は炎なら1ターンで回復
VP消費が凍結に比べて低い
あたりかね

450名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:15:45 ID:mHrNNoWk0
・属性お構い無しに足止めできる
・消費VPが少ない
・大妖精などの半壊キャラが持ち合わせている

451名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:21:17 ID:2ArneCuY0
全部変えなきゃダメな流れになってきたな

452名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:21:40 ID:mbx.EbYg0
もう言い出したらどの状態異常もタチが悪いって事になりかねん
はっきりとそうでもないといえるのは毒くらいか

453名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:26:14 ID:LMt6WkloO
催眠キャラ使ったことねーだろ
あれ以上弱体化したら睡眠というバステは存在しないのと一緒だぞ
解けるのは一緒とかターン数無視はもう突っ込んで下さいと言わんばかりだな

454名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:26:15 ID:2ArneCuY0
毒は完全に空気
VP減少も付加していいくらい

455名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:27:00 ID:wp1J4.Zc0
状態異常いやならまずはサリエル装備しろよ

456名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:29:11 ID:mHrNNoWk0
>>453
"引っ込めてる間"がどのくらいか明記されてなかったんで揚げ足取っただけだよ

457名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:30:16 ID:wp1J4.Zc0
毒撒くなら天候操ったほうが強いもんな

458名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:30:17 ID:wKRO7M7s0
状態異常で一番強烈なのは麻痺だと思うがな

459名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:30:47 ID:cf7DKov.0
永琳カードの頼もしさに比べるとサリエルは物足りない感がある

460名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:31:07 ID:LMt6WkloO
揚げ足とって得意満面か
まあいいけど

461名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:31:33 ID:2ArneCuY0
もしくは
永琳カードをPT全体適用にする
サリエルカードの効果を33%〜50%に引き上げる

462名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:33:40 ID:Vj5sAtjM0
原作で言うラムの実的なのを実装すればおk

463名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:33:57 ID:RwF0pXj60
眠り高命中のやつっていたっけ?眠りは原作くらいの命中力でかつ控えでも回復するからなぁ。
正直命中100とか200氷を高速なやつらが使ってくる方が絶対おかしいわ・・・

464名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:36:32 ID:UeCLfVHM0
>>463
命中100は確かメディ系統だけだったはず
しかしメディは催眠麻痺撒いたら特にやる事がない

465名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:37:30 ID:wp1J4.Zc0
永琳カード全体適用はまずい。サリエルカードが値段崩壊して不満が吹き出る。まあ芳香の時があるからそういうのはしんと思うが

466名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:38:24 ID:YabTtwKw0
そして更に空気になる猛毒使い

ねむりは速い・硬い確定催眠使いに手を加えて
こおりは確定技削除+ターンごとの治癒判定ちょっと甘く、くらいでどうだろう

467名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:38:40 ID:vjFl2Sew0
>>454
おいやめろバカメディスンで玉神楽は終了ですね
毒は猛毒の下位互換だが、付与する手段考えるとオマケの存在でしかないんだから空気でいいんだ
妹紅カード発動した奴が毒状態だったら何をどうあがいても死ぬしね
ポケモンと違って玉神楽は複数のバステが付くから毒状態にさせて損するってことはとりあえずないし

468名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:39:33 ID:cf7DKov.0
>>464
秋姉妹とかも持ってる

469名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:40:01 ID:2hCk/fdE0
命中100睡眠は秋姉妹系統も持ってる
秋姉妹の速80が最速

470名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:40:42 ID:wp1J4.Zc0
凍結はVP増加でそうそう連発出来ないくらいでいいんじゃないかなあ。あとはせいぜい回復1ターン早くするくらいで

471名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:42:29 ID:UeCLfVHM0
>>468-469
秋姉妹も持ってたのか
無知ですまんかった

472名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:43:04 ID:LMt6WkloO
結局全員フルアタの属性じゃんけをになるな
足の引っ張り合いは不毛だと何度言えばわかる

473名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:43:37 ID:wp1J4.Zc0
だが最速はSメディスンの90

474名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:43:50 ID:X6Bdg2UI0
>>462
いいね、後から回復は処理がめんどそうだから
ぬえカードのように1度だけ100%状態異常を回避する、効果を発揮したらその戦闘中は消える。
とか

475名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:44:15 ID:RwF0pXj60
>>464 >>469 結構あったんだな 現状最速はSメディスンの速度90かー
一方咲夜やレティは最大速度105か

476名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:44:31 ID:8pPiSzwYO
睡眠も凍結もポケモンのそれと同じにすればいいんじゃねぇの
別に今のままでもいいけど

宿り木はポケモンのそれと同じにしてくれると嬉しいな

477名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:47:41 ID:YI47Vrgc0
>>475
最速はADチル110

478名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:48:35 ID:X6Bdg2UI0
玉神楽の睡眠って第5世代より軽いと思うんだけど・・・
こおりは仕様自体が違うな、毎ターン判定あるのか・・・初めて知った。

479名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:51:37 ID:UeCLfVHM0
ポケモンの催眠は2~4ターン
凍結が1~7ターン
両方とも引っ込めたらターンカウントがリセット
打てるキャラの速度を見なければ催眠に関しては玉神楽の方がいいのかな

480名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:52:43 ID:mbx.EbYg0
いやポケモンの氷は行動ごとに25%で解除だぞ

481名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:52:57 ID:vjFl2Sew0
しかし一時は一番狂っていると言われていた被与ダメージ2割増減で永続の火傷が対戦ではまるで問題にならないな
ご要望通り凍結催眠がもしバランス良く調整されたとしたら、キスメ妹紅空にバッシングが行くんだろうな

482名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:54:06 ID:wKRO7M7s0
控えで回復するんだからこっちのが超甘いだろ
Sメディの催眠弱体化したら価値半分くらいになるな

483名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:55:47 ID:wp1J4.Zc0
火傷はユキカードで使おうと思えば使えるので強いけど不満にならないでFA

484名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:57:15 ID:HvU1H/wY0
凍結は技出した次のターンの初めに発動するとかにしたら色々と面白いと思う
攻撃するチャンスはあるし、交代させる様に仕向けられる
原作で言う「あくび」だね
睡眠もこんな感じでいいと思う

485名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:57:52 ID:UeCLfVHM0
>>480
Oh...間違って覚えてた
俺ダメ過ぎる

486名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 18:59:42 ID:gTn4daoM0
>>482
こっちは麻痺とか毒も重ねて付けられるし一概にそうとは言えんくね
特にメディなんかはね

487名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:07:44 ID:LMt6WkloO
うざくないバステはバステではない

弱体化は回避困難で連発されるだけで詰むレベルじゃなけりゃすべきでない
フルアタぶっぱが詰むのは自業自得だ

488名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:14:07 ID:X6Bdg2UI0
チャットではメディスン見てから永琳カード余裕でしたもできないような奴はバランスを語るなって意見もあったな。

489名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:15:50 ID:wp1J4.Zc0
確かにメンバー見てから装備も変えれるしその通りか

490名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:17:14 ID:UeCLfVHM0
永琳カードは持っておきたいね
オークションでも20万くらいだから買えないレベルじゃないし

491名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:19:11 ID:DCeYeSa.0
幽々子が消費VP+50%、異常無効ってスキルでは個人的に一番キツイんだけど
修正内容には入ってなかったなー・・・

492名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:19:24 ID:X6Bdg2UI0
あ、チャットは大妖精での話だった。
でもメディスンも同じ事か、D雛も永琳推奨かなあ。

493名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:23:37 ID:u7swyKzI0
状態異常で思い出したけど回復のタイミングをポケモン仕様にしてくださいお願いします

Dパルスィの氷が溶けた!

<Dパルスィ:84 − ADチルノ:314【先攻】>

ADチルノの氷スペル「マイナスK」!
(ADチルノ:100 − Dパルスィ:1)
Dパルスィは凍ってしまった!
Dパルスィは相手にも異常を引き起こした!
ADチルノは凍らない!
Dパルスィは凍りついてしまって動けない!

これやめようぜ・・・

494名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:24:51 ID:fRseDtO20
凍結以外は永琳持っとけって話だけど
凍結は永琳込みでも強すぎるかな
確定じゃなくて確率にしてくれないかな

495名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:26:00 ID:mbx.EbYg0
幽々子は強いけど対策しやすくて勝てない相手には勝てない
妹紅との相性が悪いってのは狙ってるんだろうか

496名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:29:39 ID:wp1J4.Zc0
確定凍結は消費VP60くらいにならんかなあ……連発出来ても2発、2発目防がれたら反撃で虫の息瀕死確定

497名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:29:54 ID:wKRO7M7s0
上位キャラのメタキャラみたいな妹紅に対抗するキャラが上位にあんまいないよな

498名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:32:47 ID:z6VI1g/c0
>>493
対COM戦で催眠で同じこと3回されてgdったわw
なぜターンの始まりに解除されるんだか・・・

499名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:45:48 ID:UeCLfVHM0
>>497
キスメくらいか

500名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:53:31 ID:dK8TatGc0
キスメがなぜか弱体案に上がってるんだよな
ただ単に一部に強いってだけの話なのに
ポケモンに直すとマニューラを弱くしろって言ってるようなもん

501名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:54:54 ID:LMt6WkloO
チャット民がもこう使いなんだろ
非常に分かりやすい

502名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 19:58:12 ID:gTn4daoM0
キスメは優秀なタイプ、ステータスに自動やけど付加まであるからな

503名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:06:13 ID:wp1J4.Zc0
キスメ対策としてはA星あたりかなあ……てかこれだと対策というかメタだ

504名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:08:24 ID:0gyyeo/s0
速度と特殊を思い切り切ってるのはいいけど耐久の振り方がイマイチだな
BD偏重すぎてミスルト後に出すかユウカカードでも持たせないともったいない

505名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:11:35 ID:YabTtwKw0
Nキスメ弱体化はナイへ弱体化の流れじゃないん?
H種族値-10されるくらいだと思う

506名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:11:37 ID:wp1J4.Zc0
キスメこれ以上いい振り方にされたら流石に弱体化確定にされてただろう。もったいないくらいがちょうどいい

507名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:26:16 ID:wKRO7M7s0
俺はD聖の弱体化がさっぱりわからん
弱点も少ないが耐性もほとんど無いし

508名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:35:40 ID:LMt6WkloO
不毛だな

509名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:37:39 ID:mbx.EbYg0
なんか今思うとワイヤーの重複不可だけでよかった気がしてくる

510名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:39:26 ID:iQLvRqjU0
聖はスキルと種族値はえれえ強いのにタイプがな、所詮は理というか
スキルか種族値どっちかでも弱化入れられたら一気に凡かそれ以下コダマ行きだろうなあ

511名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:43:30 ID:UeCLfVHM0
何のための鋼だ
枠が限定されてるからPTによっては止まらないのかもしれないけど

512名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:49:44 ID:wp1J4.Zc0
個人的に身体能力を上げる魔法使えるから格闘タイプついてるやつもあったらいいのにとは思った

513名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:51:54 ID:vjFl2Sew0
物理格闘タイプつけるとその進化系統専用の技必要になるからな…
スペルネタ少ない聖にそれ付けるのは面倒くさ…もとい難しかったんだろう

514名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:54:13 ID:LMt6WkloO
まあチャット民もアレだが
肝腎の開発者自体
両刀性能を上げるといいながらにとりをより特殊寄りにする
謎センスの持ち主だからもうどうしようもないな

515名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:54:16 ID:wKRO7M7s0
超人「聖白蓮」なら闘スペルでもいいんじゃね

516名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:07:16 ID:A4fCEQJA0
もちろん物理だよな

517名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:08:49 ID:z6VI1g/c0
あると便利な神と貴重な虫があるのにこれで闘までほしいとか・・・
理がー理がーって言われるけどそんなに悪いタイプかな

518名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:12:03 ID:rO/o1lQc0
る〜ことちゃんが対戦で予想以上に役立って嬉しいです

519名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:13:05 ID:wp1J4.Zc0
俺は単純にぽそうだなとして格闘挙げてみただけなんだ。強さとしてはなんも考えてなかった。すまない

520名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:15:06 ID:wKRO7M7s0
そら全部持たせりゃ凶悪だろうけど
タイプで分けてバタフライやファンタスティカと択一なら別に

521名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:16:01 ID:vjFl2Sew0
>>517
格闘受けられるのはいいけど、それ以外とりえがない属性という認知されているっぽいな。このゲームだと
弱点の虫・霊・闇はメジャーではないが三つもあると言えるし
これはポケモンの方に文句言うべきだが、鋼でなんでエスパーが半減されるんだよとは前々から思っている

522名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:16:58 ID:iQLvRqjU0
>>517
これも全部鋼ってやつの仕業なんだ

523名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:18:12 ID:QmROiNPc0
本来、鋼と悪は初代で強かった鋼を抑えるために導入されたタイプだろうからな
ポケモンの相性を使っちゃうとそうなる

524名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:18:52 ID:QmROiNPc0
何か間違えた
エスパーを抑えるためにですよね

525名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:19:26 ID:wp1J4.Zc0
機械にマインドコントロール効くか? でいいかな理由

526名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:20:01 ID:cf7DKov.0
スプーン曲げとかあるやん

527名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:20:40 ID:IjQuON8g0
このゲーム原作に比べて鋼の安売りしてるし闇も優秀な子多いからな

528名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:27:07 ID:LMt6WkloO
属性ありきでキャラ決めてるゲームの設定をそのまま使って
キャラありきで属性決めてるから必然的に歪みがでる

その歪みが理に集中してしまったのが現状

529名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:28:36 ID:hmth7lxg0
氷タイプが解けて困るなら水タイプだって凍ったら困ると思うんだよ>ポケモン相性話
炎にだって蒸発させられるわけで

530名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:29:39 ID:lPBbr2jA0
そんな事言いだしたら収束つかない

531名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:41:14 ID:cf7DKov.0
理は闇で無効なのが痛いなぁ
闘に強いってのは魅力的なんだけど今一つ足りない…

532名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:42:42 ID:X6Bdg2UI0
毒が少なく風が多いので攻撃に特に必要とは思わない。
霊闇鋼がとにかく多い、でも詰まったらDひなにぶっぱしてもいいんじゃよ?

533名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:45:33 ID:DCeYeSa.0
さらに毒で代表的にうざいD雛は鋼持ちで理は抜群で通らない

534名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:45:47 ID:vjFl2Sew0
それで思ったんだが、前にD雛はキャライメージ的にもディフェンス役回り的にも
複合属性は闇の方が合うんじゃないかと思ったが、あのステとスキルで毒/闇とかルーミアが泣くな

535名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:46:19 ID:EnjYzKHY0
もこたん対策にはT早苗でいいじゃない
他にも多くの相手に競り勝ってくれるぜ

536名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:47:54 ID:IjQuON8g0
>>534
毒闇の浮遊なんてひどすぎる・・・

537名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:00:43 ID:W4uGnGjUO
明日対戦やるらしいな

538名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:04:06 ID:wp1J4.Zc0
明日確定かー。チャットあたりで言ってたかい?

539名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:07:21 ID:X6Bdg2UI0
TOPくらいみてあげてくださいw

540名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:09:51 ID:z6VI1g/c0
>>526
ユリゲラーがユンゲラーのパクリって訴えたらスプーン曲げしてみろって言われて沈黙したの思い出した

541名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:15:46 ID:jZhZ3dr60
鋼は持ってるだけで強キャラになれる素敵な属性だよな
氷にドラゴン半減つけてやってほしいわほんと・・・

542名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:19:33 ID:wp1J4.Zc0
いやあ明日以降だから明日とは限らないじゃん?

543名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:19:45 ID:hmth7lxg0
>>540
任天堂は闇タイプだったのk

544名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:21:23 ID:046S2rcs0
お燐、Aお燐のグラフィックでsお燐の能力にできないかなあ
nお燐にしようかなあ

545名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:23:27 ID:dK8TatGc0
しかもキスメも妹紅の弱体化案出てるんだろ
これ以上鋼を強くしてどうするんだと

546名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:26:03 ID:w2ZazIxw0
単なる鋼メタとかT早苗でよくね?

547名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:27:52 ID:z6VI1g/c0
ポケモンだと氷は攻めに便利でしかもドラゴン以外でドラゴンに抜群かませる代わりに氷タイプ一致使うには弱点が多い
鋼は防御性能高いけど遅いってメリットとデメリットが結構うまいと思ったわ
このゲームだと鋼でもイメージ重視で当たり前のように早いからタイプが優位なものついたもん勝ちになっちゃってるのが残念だ
やってる方としてはタイプやステータスはイメージ通りにしてくれたほうがうれしいけどね
ただしD雛てめえはだめだ
あと子悪魔も毎回闇と間違えて仕方ない

548名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:32:28 ID:eNNvWc8E0
昨日の対戦会でT早苗のメタ的強さが浮き彫りになったしな
あ、キスメも強いのはメタだけでしたっけ

549名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:33:39 ID:/f1iH0U60
ソースみたけどちょこちょこ弱体理由まとめてあるのね・・・
HリリーW・・・

550名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:35:38 ID:R7dkmV9o0
・PTの控えにいるだけでPT全体のステータス異常がそのうち回復する
・確実にPT全体の状態異常を回復することもできる。
・氷コダマとリリー系と衣玖以外影響を受けない強力なダイヤモンドダスト状態をほぼノーコストで呼び起こせる
・弱点が格闘一つだけ。
・さらにHリリーW自身の耐久力が凄まじく、たとえ弱点の格闘で殴られようと生半可な攻撃では確定3発。格闘系最強クラスの巡航火力を誇る鬼やA天子ですら1発で退場させることは難しい。つまり普通の状況なら、どんな相手でもまず一発で倒すことは不可能であり、必ず一回行動させることは許してしまう。格闘がいないPTだとそれだけで詰む。
・弱体化したとはいえ霊属性以外には安定してダメージを与えられるナイヘ。
・PT全体のHPを最大値の20%回復させる。レベル100時点のVPは128なので、コスト50のこの技はダイヤモンドダストにしてから使ってもなおVPが黄色くならないので、二連発は余裕で可能。さらにHリリーWは非常に遅いので、二回目の回復でVPが赤状態になってから攻撃を受け、致命傷を受けることはほぼ無い。

なにこれ

551名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:36:42 ID:90bErj4s0
T早苗が誰のメタなんだよ
意味わかって使ってんのか

552名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:37:43 ID:eNNvWc8E0
なにその馬鹿丸出しの煽り
誰と誰のメタかなんて10秒も考えれば分かりそうなもんだけど

553名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:39:20 ID:eNNvWc8E0
ログ見て気が付いたんだけどmzkみたいな彼方ちゃんの身内の多くがT早苗使ってるな
そりゃ弱体化候補にもあがらん訳だ

554名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:42:06 ID:gTn4daoM0
あーT早苗さんまで叩かれ始めたか
いやまいったね

555名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:42:47 ID:I.wb1eH20
炎水鋼を受けられる上、弱点が神しかない神/水が弱い訳がないよな。

556名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:43:53 ID:jZhZ3dr60
T早苗強いけど弱くするとこも無いような
吸収率下げたり?

557名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:43:59 ID:z6VI1g/c0
ここで嫁の名前が挙がったら(戦力的な意味で)消される
まるでデスノートみたいなスレになってきたなw

558名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:44:04 ID:wp1J4.Zc0
取り敢えず強力なダイヤモンドダストをほぼノーコストで出せるは、衣玖カードを天候影響なしの効果にすれば解決だな
あとは技封印持ちが多くなればいいんじゃね?

559名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:45:24 ID:wKRO7M7s0
>>555
ケロ「ふっふっふ…こいつは驚いた
  神水であるこの私の名前を挙げないとはね」

560名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:46:25 ID:cf7DKov.0
衣玖カードはターン終了時に30%の確率で天候を終了させるとかの方が良くない?
そうじゃないと衣玖さんのスキルの価値が無くなってしまう…

561名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:46:26 ID:UeCLfVHM0
T早苗は流し性能かなり高いね
でも別に弱体化するほど壊れてはないと思う

562名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:47:51 ID:eNNvWc8E0
T早苗手持ちに居ると炎ほぼ全部や一部の鋼を安全に受けられて単体でも強いのに
数値以上に追加効果発動率上昇が頼りになるのよね

流し性能は最強クラスだと思う
キスメや妹紅に対して出す→神代大蛇連発で相手は交代することすら難しくなる

563名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:49:57 ID:vjFl2Sew0
>>562
そりゃその二人と上手いこと相性いいだけだ

564名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:50:54 ID:dK8TatGc0
といってもアレだろ 見せ合いなんだからT早苗いたら気を付けようって思わない?
キスメが相手の手持ちにいたら炎は出さずにおこうとか考えるのと同じだと思うが

565名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:52:02 ID:yN9Owuxo0
そのあたりは普通に読み合いだよね

566名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:54:14 ID:eNNvWc8E0
>>563
その二人、だけじゃないぞ?神水舐めちゃいかん
しかも耐性が優れている、どころか目立った弱点は星ぐらいだし
D雛みたいな低火力相手なら大抵継続ダメで押し切れるし

567名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:55:59 ID:gTn4daoM0
>>566
まともな相手なら流刑人形を使ってくるんだよなあ
それ読みで神風決めれたときは面白かったけどさ

568名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:56:50 ID:tjqVr/vQ0
あらら、凍結VP吸収系修正確定?
いよいよ収集付かなくなりそう

そしてさらに咲夜本体まで修正か
よっぽど使い物にならなくしたいのね。咲夜さん哀れ。

569名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:57:08 ID:uI7baqwo0
上ばかり見てたけど下にも書いてあるんだな

570名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:00:20 ID:dDQLxHJk0
こりゃD雛や妖精が弱体化されたら次に強そうなやつらでT早苗とかが標的にされるのか

571名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:02:54 ID:uI7baqwo0
厨コダマ

強コダマ

弱コダマ
みたいな調節ができれば・・・無理か

572名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:03:48 ID:eNNvWc8E0
>>567
流刑人形貰ってなんか問題あるん?
体力4分の1程度しか削れなかった気がするけど、その前に神代当てれば仕事終了やん
と言うか神風あるのに無暗に打ってこないと思うけど
初手麻痺撒き次に流刑ってパターンが多そうかな、いずれにせよ一方的有利な読み合い

573名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:03:50 ID:cf7DKov.0
初期コダマはどこかしら強みがあって面白いね
れいせんはパルスィとスキル効果が一緒というイメージしかないけど…

574名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:04:00 ID:/f1iH0U60
こりゃ全キャラ均一化される日も近いな!
彼方ちゃんがただのイエスマンだったら、の話

575名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:04:03 ID:UeCLfVHM0
>>570
んでBランク弱体化Cランク弱体化・・・
1週しそう

576名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:06:20 ID:5io2B9oE0
そもそも、どの辺のコダマを基準にして調整しようとしてたのやら…

577名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:06:43 ID:QmROiNPc0
誰が強い、誰が弱い議論は結構なんだけど、
文面が必死すぎる人が多く見える
デスノート状態にするより、もっとゆるく話し合えよと

思いつつ、自分のPTはそりゃあ弱くしてほしくないわ

578名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:07:50 ID:046S2rcs0
バランス悪いところで楽しむのもありだぜ
はめが成立しなけりゃ何でもいいんじゃね?

・・・とまだシナリオ攻略終わってない駆け出しの感想

579名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:09:06 ID:wp1J4.Zc0
T早苗が苦手なのはでぃあるがと依姫だけだからなあ……

580名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:16:54 ID:5/S8yboE0
入れ替えのハードルが高いし作者自身も容易に入れ替えられないように厳しくしてるから
ピンポイントメタ以外受け付けないようなキャラがいたら困るんだよ

581名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:18:03 ID:vjFl2Sew0
>>573
うどんげはぎせいちゃん以外普通に強いよ。ルナティックレッドアイズと催眠と見切を共通で持っているのがミソ
スキルで自動混乱付与するから、見切って居座っているだけでも仕事する優秀さ
さらにNはそこそこ速くてスペル封印ができ、Dは耐性優秀で毒と混乱を同時付与して嫌がらせできる

582名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:19:03 ID:tjqVr/vQ0
凍結スペル持ってるキャラ

100%
・N/H/T咲夜
・N/S/T/ADチルノ
・N/D/H/ADレティ(禁呪、200%)
・夢月
・AリリーB(禁呪、威力100/命中100%/VP150)
・ルイズ(禁呪、麻痺も併発、命中200%/VP150)
確率
・N/H咲夜(10%、20%)、T咲夜(10%×2)
・N/S/Tチルノ(10%、20%)、ADチルノ(10%)
・N/D/H/ADレティ(10%)
・Hリリカ(10%)
・キクリ(10%)
・マガン(10%)
・らてぃおす(10%)
・夢美(10%×2)
・夢月(10%×2)
・幻月(10%×3)
・マイ(10%×3)
・Sサリエル(10%、多重10%)

夢幻姉妹終了のお知らせくさい
レティもひっそりと禁呪没収
AリリーB、ルイズも折角のVP超消費と引き換えの禁呪が台無しか

っていうか氷属性全面的に終了じゃね?もう何のとりえもない。

583名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:19:41 ID:w2ZazIxw0
別にそのカード200万位で店売りしてくれて仕様変更されないならピンポイントメタでも良いわ

584名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:23:19 ID:wp1J4.Zc0
氷は神に強いだけで役割充分にあるだろう……

585名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:24:45 ID:UeCLfVHM0
確定凍結を持っていない氷にとっては実にどうでも良い事であった
1割とかおまけで発動したらラッキーって感じだしな

586名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:25:46 ID:tjqVr/vQ0
>>584
神と戦うためだけに炎闘岩鋼の弱点と耐性氷のみという相性をを背負うというのか
泣けてくるな

587名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:32:38 ID:cf7DKov.0
禁呪を覚えていないDレティ使ってたけど別に弱いと思ったことは無いな
ゆめみも使っているけどまぁ、別に変わらんだろ

588名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:32:52 ID:X6Bdg2UI0
>>571
大体のゲームはこうなるよな
   厨コダマ
       ↓
強コダマ ↓
       ↓
並コダマ ↓
   ↑  ↓
   弱コダマ

589名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:33:17 ID:wp1J4.Zc0
じゃあおまけで飛行て地面と草とも頑張れる

590名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:40:11 ID:cf7DKov.0
炎+岩+鋼+闘=116体
樹+風+地+神=148体
ていうか凍結がどんな調整を受けるかってもう出てたっけ?

591名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:41:40 ID:X6Bdg2UI0
可能なら既に控えに凍結しているコダマがいる場合凍結しなくなる
とかできないかなあ。

592名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:43:59 ID:tjqVr/vQ0
単純に凍結時間短縮なんじゃない?

593名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:44:47 ID:wp1J4.Zc0
確定凍結2発でVP完全枯渇くらいがいいなあ……

594名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:46:46 ID:tjqVr/vQ0
ルイズやリリーB並の消費だったら文句はなかったんじゃない?
性能だけみたらどっちも鬼だろ

595名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:48:11 ID:qQuGNh1k0
ああ、あとワイヤーの消費をVP100%にしてなにか消費技撃ったらもう使えない
ワイヤー張ったら無力化、これでいいな

596名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:49:16 ID:z6VI1g/c0
自分も神狩りで夢美使ってるけど神退治するために神入れるより安定すると思うわ
てか氷は弱点メジャーな分それを利用して交換するのに便利だぞ
相手が弱点つけると思ったら高確率で攻撃してくるしな
対戦じゃそこは読み合いだから確実とも言えないけど何も言わずじゃんけんするより
グー出しますからパーで来てもいいよー揺さぶったほうが闘ってるほうは面白い

597名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:49:29 ID:wp1J4.Zc0
100%は極端すぎてないわー

598名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:49:58 ID:vjFl2Sew0
>>595
技の使用そのものはVP0でもできるぞ
そして相手に命中させる必要の無い技なのでワイヤー設置は凍結してからでも可能

599名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:50:49 ID:z6VI1g/c0
>>595
素早い咲夜さんとかワイヤー先制で撃って即死かよw

600名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:53:02 ID:DCeYeSa.0
ってか夢月はしんどくても幻月は普通に強いぜ
スキルでセットなら火力あがるし先行スペルばっかうってたよ・・・二匹とも・・・

601名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:53:58 ID:qQuGNh1k0
>>598
そんなのVPが足りない時に使ったら失敗する設定にすれば終わり

602名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:56:46 ID:wp1J4.Zc0
そういやこのゲーム貯め技あったっけ? ソーラーとかゴッドバードとか。紫あたりにぶらりあたりをこの仕様で無属性でぜひとも

603名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:57:08 ID:w2ZazIxw0
お前ら憎いキャラ単発で上げてるんじゃなくて、現環境で一番強いと思うPT晒してみろよ。

それにみんな依存が無ければそのPTの参加キャラは強コダマだ。
どんだけ屁理屈捏ねようが、そこに入らないような奴や、入れても出番のない奴は弱コダマだ。

604名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:58:09 ID:cf7DKov.0
比翼ミーティア強いよねー
ただ弱点被りが多そうで対戦だとどうなんだろ

605名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:00:12 ID:4pjagkj20
本編をクリアで蛍の部屋の枠を2つ追加とかしてくれれば
対策もしやすくなるしなるんだけどな〜
後、萃香強化してくれないかな〜

606名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:02:50 ID:JHYB.XzU0
枠追加は課金勢の怒りが出てくるからやめといたほうがいい

607名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:07:10 ID:7ScLMptk0
どうだろな。自分は課金者だけど、PT固定で対策が取りづらくて人が萎えてやめていくよりは
枠増やしたり再雇用レベル上げたりして環境に流動性もたせて寿命を長くした方がいいとは思うけどな

608名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:07:17 ID:4pjagkj20
>>606
蛍の部屋ならBP増えないからいいかな、と思ったんだけど

609名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:09:15 ID:dxHSeAtI0
技の性能落とす前に技増やしてほしいな
異常状態の運ゲー技か脳筋技がほとんどで
他はトックルームとワイヤーとか天候とか一部キャラが独占してるし

610名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:10:39 ID:JHYB.XzU0
なるほどなあ……。てか課金で増やした枠でもBP増えるのは初めて知ったよ

611名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:11:08 ID:.5t4gzbM0
>>603
PT単位で見ちゃったらそれは「個々の強さ」ってよりも「コダマ同士のシナジー」の強さになるだろ

612名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:11:13 ID:i07qTlEE0
枠はどうでもいいけどここまで修正しまくってるんだから
キャラ変更や装備変更するだけの補償が欲しいな
ガチ昆布パとか多分根本的に入れ替えなきゃいけなくなるんじゃない?

613名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:11:26 ID:Exmq9Bu.0
石がオクでお店より高く売買されているのはなぜ?

614名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:12:31 ID:JHYB.XzU0
店の割引を増やしたい人が買うため

615名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:12:58 ID:Exmq9Bu.0
元が取れるほど割り引かれるのかな・・・

616名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:14:15 ID:FZGetuK60
>>615
最高3割引きされた後の品物をオクに出してその後儲けるって算段

617名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:14:15 ID:JHYB.XzU0
最大まで割引いたら転売開始さ

618名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:15:20 ID:Exmq9Bu.0
なるほど、そういう楽しみ方もできるんですね

石ってストーリーでしか手に入らないよね?
ってことは・・・どういうこと?w

619名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:15:45 ID:Be7qcBLQ0
1年2年とやっていれば取れるんじゃね

620名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:18:13 ID:RzKK3SP.0
8月9月は禁呪とかでうはうはだったんだけどねー
今からじゃ微妙だね

621名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:19:57 ID:i07qTlEE0
ついでに言うなら今は新規停止状態だからほぼ稼げないだろ
あと三日でオク自体も凍るし

622名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:20:36 ID:FZGetuK60
つい一週間くらい前は青娥カード事故起こしまくっていたからあれはあれでボロ儲けしていた人多いだろうな
というか輪華堂に貢いでいた俺はせいよし入れたいがためにオクでボッたくられたのさあっはっは

623名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:28:22 ID:JHYB.XzU0
オクしばらく凍るなら稼ぎ時だな。ちょいと高めにやっても売れそうだ

624名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:48:02 ID:xa9kuABo0
>>611
他のコダマとシナジー無いならちょっと強すぎる位で良いんじゃないでしょうか。

シナジー無いのに入っちゃうなら問題かもしれませんが

625名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 01:09:11 ID:ajWBB.H20
>>624
アドチルもといガブリアスの悪口はやめろ

626名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 01:30:52 ID:7SnPcyaE0
22話で初めて5コン使ってしまった
EXすら行ってないのに躓くとは(´・ω・`)

627名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 01:31:26 ID:7SnPcyaE0
下げ忘れすまぬ(´・ω・`)

628名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 01:50:19 ID:.k24u9e60
小傘ちゃんの強化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
響子ちゃんも風地ぐらいは戻して( ゚д゚)ホスィ

629名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 03:18:44 ID:yc3YbRnM0
さとり&パルスィだけで作ったPTがブレインフィンガープリントがなくなったおかげで死亡確定したよorz
もはやストーリーすらクリアできそうにない・・・('A`)

630名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 06:41:07 ID:XS6sbwCQ0
いろいろ修正案とか出てるけど、たしか彼方ちゃんの言ではストーリーとかジムでの性能って以前のままで対戦のみ変えるんだよな?
今ジムとかでも普通にナイヘ弱くなってるのって試験段階だからだろ?今俺EXクリアできなくてレベル上げてるんだけど
ここで出てるような尖った部分を削る弱体がストーリーでも入ったら凍結とか魔王のいる俺のPTでEXクリアが遠のきそうなんだけど
対戦だけの仕様変更なんだよな?そう思ってていいんだよね?

631名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 06:46:13 ID:nLUq4J360
もともと対戦は考えてなくてストーリーのために調整したわけだからな……
だからコダマごとの格差が激しいんだってそう言ってたが

632名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 07:07:34 ID:YqM3yZ6E0
>>630
もう一回念押ししておいた方がよさそうだよな
先制技の威力についても格上の相手と戦うストーリー前提だったわけだし

633名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 07:36:35 ID:yURtgy7k0
メイドパが死んでしまう

634名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 08:20:11 ID:SrGmFH2M0
対戦の結果を見たり、対戦の感想から意見を募ったりしてるし・・・
ストーリーの調整はやりませんって明言してほしいわ
ハンパに期待させるのはイカン

635名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 08:56:23 ID:i07qTlEE0
彼方ちゃん「ストーリーと対戦の性能は分けると言ったな、あれは嘘だ」

636名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 09:32:04 ID:RzKK3SP.0
もう既に別になってないんだから別にしないってことになったんだろ。

637名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 09:58:57 ID:yLd4GvjM0
EX2話で5回コンテニュー使い切ってしまった
レベル差が15以上ある大妖精が不死身すぎて怖い

638名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 10:23:56 ID:mvhsRolU0
えるしっているか
だいちゃんはシンクロに弱い

639名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 10:33:59 ID:w9Gu00sU0
>>637
回復カード持ちは一気に倒せないなら交代させて全部後回しが基本

640名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 10:34:47 ID:RzKK3SP.0
EX2話か、Tあやちゃんが大活躍したなあ。

641名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 12:00:05 ID:.QLWAT6.0
正式に対戦が実装されたらどうなるんだろうね
ランバトみたいのとかやったりするのかな

642名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 12:35:53 ID:Fn2alZlU0
Ex2話の一番嫌なところは??が運ゲーにもってくるところだと思うの

643名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 14:33:42 ID:yLd4GvjM0
メンバーは3ボスパーティ 
No.01 理/― Lv:75 アリス/アリス (天子カード/夢子カード)
No.02 闘/炎 Lv:75 いちりん/いちりん (アリスカード/サラカード)
No.03 闘/樹 Lv:80 Dめいりん/Dめいりん (妖夢カード/サリエルカード)
No.04 水/雷 Lv:75 にとり/にとり (理香子カード/映姫カード)
No.05 岩/地 Lv:74 Dけいね/Dけいね (萃香カード/サラカード)
No.06 地/鋼 Lv:75 Aゆうぎ/Aゆうぎ (理香子カード/伊佐美カード)

雫さんを攻略しててレティ・幽香・だいちゃんが壁
大妖精とその他3体がHP削ってきてレティ・幽香が先制抜群と超火力で止めを刺してくる

とりあえず対大妖精・幽香対策にいちりんのC上げ 美鈴にフランカード持たせて明日再チャレンジしようと思ってる
でも正直勝てる気がしない だいちゃんが魔王とかネタかと思ってたけどガチだった

644名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 14:55:45 ID:7RqSZmVY0
樹対策に芳香ちゃんを待機させるのも手かも……。3ボスだし毒だからちゃんと魔王ちゃんに一致抜群取れるし

645名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 15:02:37 ID:6o1S0p7M0
1〜EXで1キャラずつ選別した対戦とかやりたいな
1〜EXだと7面あるから1人は育て屋行きだったり花はどうなるんだって話になるけど

646名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 15:13:00 ID:mN839vT60
小町5面、映姫6面扱い、とか
緋想天系列、花映塚は全員EX扱いとかでもよいかも
というか主人公も…と思ったが霊夢魔理沙は4面で出たか

647名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 15:28:22 ID:.QLWAT6.0
あれ?もしかしてもう対戦できる?

648名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 15:40:31 ID:Be7qcBLQ0
βなら

649名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 15:42:49 ID:NzVkcNz.0
対戦できるともさ
ヒャッハー嫁パでガチパ集団に仕返ししてやると楽しいぜー
さとりちゃんほんと頼もしい

650名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 15:54:50 ID:FZGetuK60
地味にさとり様って対ゆゆ様コダマと考えるとえれぇ強いんだよな
T使っている自分のさとり様は反魂蝶の養分だけど

651名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:14:32 ID:yhKaeqhI0
皆のリリー対策がしっかり固まってきたのか以前ほど勝率は落ち込みそう

652名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:16:39 ID:min3n.fk0
「以前ほど勝率は伸びなさそう」か「以前より勝率は落ち込みそう」の間違い?
それとも、リリー使用前の低かった勝率に戻る、と言う意味?

653名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:17:40 ID:XSMY9/RQ0
俺はリリー強すぎて飽きたから少し封印

654名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:17:46 ID:Be7qcBLQ0
なんかログ見てるとみんなかなりガチなんだな
嫁PTでいかにマゾいプレイをするかゲームだと思ってた

655名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:17:55 ID:7RqSZmVY0
ヤマメちゃんの蜘蛛の巣はまるとつええ。リベンジ出来て嬉しいぜ。だがぎゃーてー対策を怠っていたのは注意せねば

656名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:24:04 ID:yhKaeqhI0
>>652
以前よりだったわ
前リリー使いにあたってあまりに強かったから控えにリリー雇ってみたが思いのほか勝てない感じ

657名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:26:08 ID:NzVkcNz.0
初戦であたったAリリーBは強かったなぁ・・
お互いVP0で一方的に負けるんだもの 天候対策どうすっか。

658名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:33:23 ID:7RqSZmVY0
パンデミックパーティ恐ろしく我慢大会だったぜ……。読み合い面白かったけど

659名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:36:02 ID:NyPQwXU20
放置食らったが暇すぎる

660名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:38:00 ID:t6P0QDlQ0
こんなゲームにまで放置とかいるのか……

661名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:38:36 ID:yhKaeqhI0
面倒かもしれんが6分経ってから中止ボタン押せばいいと思う
やっぱり放置結構いるなぁ・・・

662名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:39:36 ID:RnHrzGTY0
精神年齢低いやつはどこにでも湧くから

663名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:41:40 ID:RAjlY6Ik0
質問なんだけど。
サリエルカード二枚持ってるんだけど、別々のコダマに持たせたら判定25%二回入るのかな……

664名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:42:30 ID:FZGetuK60
>>658
時間的に先鋒ヤマメでA大ちゃんと我慢大会になった人?
あれはこっちも面白かった。豊姫じゃなくてせめて霊夢か控えのDうどん連れて行けば突破口開けたんだけどな

665名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:42:41 ID:7RqSZmVY0
相手のID確保して苦情報告だな

666名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:43:02 ID:NzVkcNz.0
>>663 過去の質問にそんなのがあった気がするけど
入らなかったはず 心配なら見てきたほうがはやい

667名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 16:45:42 ID:7RqSZmVY0
>>664
はい。そいつは私です。最初の方に2体すぐに霊に変えられたときはどうなるかと思いました。A魔王ちゃんやっぱりつええ

668名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 17:19:46 ID:qIgSYPgA0
今星君統一パの人とやったけど浄化の魔やべえwwwwww
神に対抗する術が無かったのでぼろ負けですた

669名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 17:29:47 ID:RnHrzGTY0
そういう自演いいから

670名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 17:36:42 ID:egchNld60
てゐ発動でゲームセットか・・・
魔理沙カードの導入も検討せねば

671名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 17:41:30 ID:0rgxQ6xU0
始めて対戦やってみたがなんとか勝てたぜ
妹紅カードのおかげで助かった…

672名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 17:50:15 ID:SmYHyWWY0
星ちゃんCPUのときはカモだったけど、対戦だと結構強いな
スキルとアイテム一気に潰されるのは厄介だ

673名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 17:50:58 ID:qIgSYPgA0
>>669
え?俺に言ってるの?
だとしたらなんでわざわざ自演なんかしないといけないんだよwwwwww

674名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 17:54:42 ID:AwwH9tzo0
ログみれってね
しょう使いいるし

675名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:00:54 ID:RnHrzGTY0
そういう自演いいから

676名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:02:27 ID:NyPQwXU20
ID:RnHrzGTY0は一体誰と戦ってるんだ・・・

677名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:04:00 ID:yhKaeqhI0
まだ強キャラが修正されてないからかもしれんがADチルノが3タテしててワロタ
勝てば勝つほど今後弱体化される気がするんだがね

678名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:07:44 ID:qIgSYPgA0
>>675
で、出たーwwwwww
後に引けなくなったから同じ事ばっかり言って
「俺、マジで言ってねぇしw釣りだしwww」アピール出たーwww



荒れるとアレなんでこれだけ言って終わりますね

679名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:07:56 ID:RnHrzGTY0
ADチルノに3縦されるとかどんなゴミパだよ
炎も師匠カードもなかったってか

680名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:08:26 ID:RnHrzGTY0
>>678
君が星使いなんでしょ?全然面白くないよ

681名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:08:55 ID:NzVkcNz.0
レンタルシステム実装しないかなぁ・・

682名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:09:47 ID:.QLWAT6.0
先制持ちがいなくて闘が受けれないと3縦も普通にあり得る

683名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:10:11 ID:lSHNnMw2O
装備はともかくメンバーはそうそう変えられないし
好きなキャラでくんでりゃ炎氷が居ないなんてザラだろ

684名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:11:00 ID:NyPQwXU20
実は俺が星使いだったりする
咲夜orADレティが場に出るとほぼ100%負けるぜ・・・
てゐ運ゲーだろうがTに時渡りだろうが降参が安定するレベル

685名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:13:04 ID:RnHrzGTY0
実は俺も星パの垢使ってたりする

686名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:14:50 ID:Mx7Qy9KA0
以下「俺が星使いだ」と宣言するスレ

…はともかく対戦バランスは極端に偏ってはないような感じがした

687名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:17:43 ID:G.wo/5kE0
>>679
樹、地パーティなんだから仕方ないじゃない(´;ω;`)
無印錬金の為お金貯めてるんだからs(ry

688名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:21:11 ID:ebiu49us0
対戦って適当なPTで入ったら消し飛ばされるのかな

689名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:21:35 ID:AwwH9tzo0
お、IDも表示されるようになった

690名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:21:37 ID:7RqSZmVY0
ドサイドンちゃんがAレミと殴りあって勝てたのが驚いた。ハードロックさまさまだわ

691名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:22:29 ID:t4JVeCwU0
うおぉー全然勝てぬぇー

692名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:23:17 ID:yhKaeqhI0
>>687
3タテされてしまった人か?
AD以外のチルノ使ってるのは愛を感じた、だがなぜあのメンツで臨んだとだけ

693名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:24:29 ID:egchNld60
ID表示きたな
これで放置も減ってくれるはず

694名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:35:05 ID:G.wo/5kE0
>>692
それ多分違う人だ。
つーか対戦ログ見たら3タテじゃなくて2タテだった

695名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:37:15 ID:AwwH9tzo0
かー対戦飽きたわー

696名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:51:06 ID:yhKaeqhI0
よしかに全部霊属性にされちゃった・・・
交代読みは楽しかったけど

697名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:53:26 ID:mN839vT60
いかん重複耐性属性で攻撃したり、てんぱりすぎだ俺

698名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:55:06 ID:PN0inN920
何か急所で勝ち貰うと申し訳なくなるな
まあそれがなくても残りの手札からこっちが俄然有利だったけど
あとD雛は他枠が仕事しないと大して恐くないな

699名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:59:49 ID:jzG16pio0
嫁パでそこそこ勝ってるがなんか修正されそうな気がして怖い

700名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:00:17 ID:hPxPQPWw0
D雛は単体では中の上程度。
キスメやT早苗と組まれると突破しづらくてかなり厄介。

701名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:10:01 ID:6o1S0p7M0
こいつとこいつが絡むと強いってPTあるかな
自分はれいむとよしかと紫まぜると強いんじゃないかと思ったがこいつら別に組ませなくても単体で強いな

702名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:15:55 ID:cER1DRiw0
リリーB対さとりでリリーのアイテム無効にして自分のアイテムが無しの場合
相手の装備を奪う、ってあのスペルで装備の取り合いになって笑った

703名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:51:41 ID:w9Gu00sU0
チャットで彼方ちゃんが装備カード重複不可考えてるらしいな
ぬえとか一部カードで固められると萎えるからこれは良い修正

704名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:53:09 ID:6o1S0p7M0
サリエルカードは価値下がりそうだな

705名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:55:03 ID:w9Gu00sU0
>>704
うん、それはない

706名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:55:45 ID:RnHrzGTY0
カード集めてたやつが損するのな
彼方ちゃんは本当に引退者増やすのが上手いな

707名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:57:20 ID:w9Gu00sU0
>>706
NH修正もそうだけど、多様性減るのが嫌なんじゃないか
これで一応筋は通るしね

708名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:58:50 ID:IqMSv8BU0
今更永琳カードの説明文が間違ってたとかワロス

709名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:59:27 ID:0pRIpdI60
まぁ本家がそうだし全員が鵺持ちとか絶望しかしないわけだし
これで鵺集めてた人が放出して値段下がったりしないかな
サリエルは1枚でいいから集めてる人は少なかろうけど

710名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:08:03 ID:IOTRkatQ0
ボタンの押しミスがひでぇ・・・・我ながらない

711名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:10:38 ID:RzKK3SP.0
今購入するのは見送ったほうが安全だな、全体的に。

712名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:12:43 ID:6o1S0p7M0
マジで何が弱体化するか読めないからな
というかバランス調整始まって値上がりしたカードってあるっけ?

713名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:12:56 ID:jzG16pio0
むしろスレでクリア者のパーティとかみるまで重複不可だと思ってたくらいだ

714名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:16:30 ID:o2YR0ftI0
キスメさん対戦だと便利なんだよなぁそれくらい環境に炎や地面、鋼が蔓延してる
むしろ散々言われてたDひなは3on3だとあんまし出番がない
鋼が多すぎるから毒で攻めれない

715名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:21:07 ID:cER1DRiw0
さとり様って対人でかなり強い気がしてきた
他の奴がVP回復までの時間稼ぎになって、結局一匹で3匹倒すってことが3回あった

716名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:21:24 ID:0pRIpdI60
雛普通に活躍できるよ 麻痺まきだけど
耐性生かして麻痺撒きつつ大妖精牽制とかいろいろできる

717名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:22:13 ID:w9Gu00sU0
ストーリーでも装備カード重複不可に最初からしてれば
一部のカード高騰はなかっただろうね
まぁ、過ぎた事はしょうがないし切り替えて対戦でしてくれたらOK

718名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:23:38 ID:NyPQwXU20
ぬえ6枚あるんだがどうしようかこれ

719名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:24:04 ID:egchNld60
1円出品

720名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:25:42 ID:ajWBB.H20
上でも言われてたけどD雛はキスメ早苗みたいな炎受けを用意しとくとヤバイ
大抵は炎潰せばD雛で二タテできるし

721名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:26:03 ID:6o1S0p7M0
重複不可か・・・星カードやユウカカードで固めてた人はちょっと残念だろうなw

722名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:26:26 ID:mT5EP3UUO
うちのA雛は神属性じゃなくて神風特攻属性で死ぬのが仕事だな…
正直対戦環境だとN雛が最悪だと思う

723名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:28:20 ID:8rSLuLwU0
ストーリーで重複装備で随分いじめられたが・・・
よくそんな調整案がでてくるもんだと感心したわ

724名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:31:45 ID:ROwRDZ/A0
魔理沙カードで妹紅無効にしたときは小躍りするけどやっぱりメタバ読みで無効化信じて殴るのは勇気がいるものだ

725名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:38:25 ID:aEoEWdkg0
弱体化と共に6ボス、EXボス達の差別化調整が入るらしいな
属性変わったりとか。
補償はメール受付、希望するコダマへの変更&ステータスボーナス払い戻し
だそうな。現状はそこまでは考えてるらしい

726名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:38:37 ID:IOTRkatQ0
初めて理想的な動きができた
でもADチルノ一匹いるだけで崩壊する・・・

727名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:44:59 ID:Ao4u4pqk0
>>725
これ修整するキャラだけに留まらんと思うんだけどな
タイプ変わるくらいに大きな修整入ったら、その弱点を受けるつもりでいるキャラが不要になったりとか

728名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:46:21 ID:ebiu49us0
ついに俺の藍が二刀流やめてくれるんですか!

729名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:46:53 ID:6o1S0p7M0
また両刀が増えそうだなw
聖とか魔法と肉体強化だから両刀とかなりそうだw

730名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:53:45 ID:Ao4u4pqk0
払い戻しあるんなら特攻切って全部物理技にしてくれてもいいのよ

731名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:02:00 ID:min3n.fk0
寧ろあれだけの両刀地獄の中、いかにも魔法と肉弾戦の両イメージがある聖が特殊一本の強キャラである事の方が謎だった感すら

ちなみに人形劇ではNが特殊型・魔法使い型/Tが物理型・超人型とハッキリ切り分けられてるんだよね…

732名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:05:40 ID:6o1S0p7M0
人形劇と差別化したかったってのもあるんじゃね?

733名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:09:33 ID:/KVHGuL60
なんか今日は調子がいい
負けた回数より勝った回数の方が多い。圧倒的に
相手の心を折る解凍読み凍結、からのVP枯渇
ストーリーのMPすいかと同じ運命をたどるがいい

734名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:14:40 ID:Ao4u4pqk0
>>731
こっちは容易に入れ替えできないから高価なカードは育て直しがほぼできん
データ出揃ってない内からやってた身としては進化後でがらっと変わられるとちょっとキツいわ
早苗とか「特殊型じゃなかったn!?」ってなる人が結構いたんじゃね

735名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:18:43 ID:i07qTlEE0
もう調整というより一から作り直した方がいいんじゃないだろうかというくらい大改造だな

それにしても重複装備NGにしたら
EX2の??みたいにストーリーのCPUパで装備で特徴づけてる奴らのコンセプトが破綻すると思うんだけど
どうするんだろう

736名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:27:52 ID:aEoEWdkg0
弱体化:いくつかある長所の中で1つ削る予定
はっきり調整宣言されてる6ボス、EXボス達(差別化、スペル追加など)
空・輝夜・神奈子・諏訪子・聖・幽々子など だってよ
補償はまだ具体的に変更なし

737名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:32:02 ID:i07qTlEE0
あ、対戦の時間制限解除されてたのか
これはありがたい

738名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:32:31 ID:p0coEcIY0
このゲームなんで、キャラの種族値合計揃えようとしてるの?
キャラによっては完全な死にステもあるのに

739名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:41:55 ID:cER1DRiw0
やたら反応遅いことあるけど鯖の回線なのか相手が決定していないのかが気になる

740名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:43:55 ID:m5JMVe/I0
>>736
ぐーや強化されるのかと期待してたら弱くなるんかいな
もうしらん

741名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:45:27 ID:jzG16pio0
6ボスってくくりでの調整なら「キャラゲーだしラスボスは他より強くてもいいよね」
みたいなのもアリじゃなかろうか

742名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:46:45 ID:aEoEWdkg0
んや、736の3行目に書いたコダマは弱体化じゃなくて調整だよ
出てたのは輝夜は禁呪全部違うようにするとかだったかね
あと補償ははっきりしなくなった 
全員対象に切り替わるかもだってよ 対戦オープン記念ってね

743名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:49:23 ID:ZFrETpG20
>>736
神奈子と諏訪子はただでさえ微妙なのに弱体化とかマジでやめてくれよ

744名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:54:40 ID:gAcbSEE20
>>742
こいしがなどの部分に入っていると信じたい
スペカの数が微妙とはいえ、流石にどの系統も技が同じだしな

745名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:58:00 ID:egchNld60
今の彼方ちゃん凄い輝いてる

746名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:59:55 ID:w9Gu00sU0
>>742
全員にしろ。不平等とかごねてるのが一人いたな
そいつ自体は4垢目使用の大馬鹿だったが

747名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:02:46 ID:ROwRDZ/A0
物理・特殊に統一とかそれはそれで美鈴さんがハッスルするからアレなんじゃ

748名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:05:15 ID:i07qTlEE0
補償にするより対戦専用鯖なり垢なりにして
全員全種類カード一枚ずつ配布&BP128分好きに振れるとかの方がわかりやすくていい気がする

749名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:07:54 ID:IqMSv8BU0
コピペキャラ是正となると勢力図が動きそうだな

750名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:08:54 ID:NzZQTB/Y0
S静葉様が多芸さをいかんなく発揮してくれて幸せ。
炎アタッカーを蛍の部屋に押し込んじゃったせいで、
咲夜さんとか出てくるとげんなりするが…

751名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:09:40 ID:6o1S0p7M0
戦闘用コダマカードと装備カードも重複不可にして
ボスカードは装備としてもコダマとしても強くて1.2ボスカードはコダマで普通で装備カードとしては劣化
1.2ボスをコダマとして使えば強いボスカードが装備カードとして使える
ボスをコダマとして使えばコダマとしては強いが劣化装備カードしか使えない
これならボスが強くてもバランス取れるんじゃないかという妄想

752名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:13:59 ID:i07qTlEE0
>>751
サリエルが消えるな
っていうか旧作勢に良カード多い気がするから
旧作好きが泣けるな

753名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:14:37 ID:URlGydPI0
小鳥ってやつ痛いな

754名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:16:56 ID:6o1S0p7M0
>>752
旧作好きの俺は手持ちキャラで使ってるぜ
てか好きなキャラなら装備カードじゃなくて手持ちにするだろ
まあどっちにしろこの方法は6ボスEXボス大量にいる東方じゃ無理なんだが

755名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:18:33 ID:IOTRkatQ0
今日はそれなりに勝ち数稼げたけど魔王一回も使わなかったな・・・
というか自分が出す基本メンツがほぼ決まってしまった

756名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:20:15 ID:i07qTlEE0
>>754
いやだから、サリエルとかちゆりとか好きな人が
サリエルとかちゆりとか使えなくなるけど?ってこと

装備カードの内容まで全部書き換えろってなら
それはもう修正じゃなく新作だ

757名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:21:03 ID:0pRIpdI60
出すメンツが決まるっていうのはわかる
というより相手のメンツを見て勝ちパターンが大体わかるというか
自分のメンバーを見て俺ならこいつを出すだろうってのを想像すると割と当たる

758名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:23:44 ID:i07qTlEE0
強コダマ×3
↑のコダマが苦手なコダマが苦手なコダマ×3

にすると読みあいが激しくなる・・・のだろうか?

759名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:27:26 ID:UN3FCh/20
…うん?

760名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:29:43 ID:NzZQTB/Y0
A妖精×3vs永琳×3みたいな?

761名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:34:05 ID:i07qTlEE0
いや、手持ち6枚が
A>B = Bの苦手がA として
A>B>C となるとき

AAACCC みたいな構成だと3vs3でどっち出すかで駆け引きあるかなと

762名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:37:11 ID:IOTRkatQ0
俺の場合だと弱点が分かりやすすぎるんだよ
後は受けれる属性もだいたい限られるからそれ読みで・・・で考えるとだいたいあってる

763名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:54:48 ID:oEjcNBlg0
やっと対戦できるぜ
今までは時間が合わなくてできなかったからな

764名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:59:56 ID:0TCegSlQ0
季節パーティー今日は1勝2敗
だいようせいと咲夜になぶり殺しにされたよ

765名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:02:07 ID:0pRIpdI60
やっぱ妹紅カードが強いな
一桁まで減らしても1ターン分確定で動かれるのはきつい

766名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:02:34 ID:WvBlVAqM0
DレイラとTすいかの組み合わせが鬼。チルノカードなんか装備してるから死なない死なない。

767名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:04:11 ID:xa9kuABo0
ゾンビフェアリーパごちそうさまでした。

今日初めて一体倒されるかと思った。

768名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:12:52 ID:URlGydPI0
ケノ乙

769名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:16:15 ID:IOTRkatQ0
ADチルノ対策に妹紅入れるとしたらDは弱点で厳しい気がするんだが何がいい感じ?Dでも問題ない?

770名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:20:11 ID:oEjcNBlg0
ADチル対策はリリカでしょ

対戦でADチルを凍結と起死回生縛って使ってみたが、それでも十二分に活躍するな

771名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:20:50 ID:cER1DRiw0
ADチルノが強すぎて入ってるの見ただけで諦めムードだわ
格闘持ちだからAサニーとかD妹紅とかA,Sフランとかじゃ先動かれて一撃なんだよな・・・
と、なるとキスメあたりか?

772名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:21:31 ID:LwIcBn920
じゃあ俺はおりんを推しておこう

773名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:23:25 ID:xa9kuABo0
うちはADチルは秋姉妹が相手してる。

受け出しは流石に出来ないがw

774名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:25:03 ID:Ao4u4pqk0
防御がお察しとは言え最速クラスで氷と格闘振り回すアタッカーとかそりゃ強いだろ

775名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:27:23 ID:WvBlVAqM0
ADチルノは相性次第だと思うんだ。異常耐性持った奴や素早さ特化の対氷闘のやつには負ける。D雛とかには超弱い。

776名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:27:54 ID:egchNld60
A村紗とかいいぞ
HBに軽く振って永琳持たせれば後出しから余裕

777名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:28:18 ID:t4JVeCwU0
ガチからネタ・嫁までいろいろ当たって楽しいなこりゃ

778名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:34:44 ID:SmxDglxc0
ADチルノはD幽々子の後出しがものすごく安定する
凍結、格闘読みで無償交換できるし継続ダメもあるから妹紅を潰しやすい

779名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:35:13 ID:aEoEWdkg0
この時間が多分何でもアリな時間だろうな
んで深夜はネタ層でも残るんだろうか

780名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:43:36 ID:RAjlY6Ik0
>>>666
亀だけどありがとう。ダブってるし空きもないからオクかな……
早くクリアして対戦やらやってみたいねぇ。

781名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:43:48 ID:7RqSZmVY0
ADチルノに対してか……使ったことないけど夢美さんぶつけたらどうなるのっと

782名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:44:34 ID:/NFYtwvU0
星ちゃんの浄化が弱体予定らしいけど、シロの灰みたいに確率でどれかが低下になるんだろうなぁ。

783名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:47:38 ID:.QLWAT6.0
同じようなパーティで同じような選出をした人がいてわろたw
お互いの先鋒コダマのステと装備が殆ど同じだったのも面白かった

784名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:48:11 ID:egchNld60
>>781
対面でなら相手が妹紅持っていなければ勝てる

785名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:51:19 ID:7RqSZmVY0
>>784
相性いいもんね。ありがとう

786名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:55:36 ID:xa9kuABo0
>>784
だが、ガチADチルとかほぼ妹紅持ちだろ

787名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:56:47 ID:cER1DRiw0
ぬえ3枚とかADチル、妹紅、大妖精、リリーとか多いわー
20回ぐらい対戦やってみたけど、6回ぐらいしか勝ててない

788名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:59:07 ID:aEoEWdkg0
あんまり部屋番号早いとこでやるとガチばかりにあたるらしいな

789名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:59:08 ID:t4JVeCwU0
いつまでたっても相手がコダマ選択しないので戦闘が始まらないんだが
どーすればいいのん

790名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:02:36 ID:OtN8DN920
>>786
ガチだと殆ど最速+時渡り妹紅だな
こっちも妹紅持たせれば勝てん事も無いけど妹紅が無いから実践で確かめられない・・・

791名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:03:27 ID:sP4zinD20
すまん解決した

792名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:04:02 ID:yhNjjCmo0
あんまり1体で無双すると相手を不快にさせてやしないかとほんのちょっと不安になる

793名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:04:43 ID:1FZrtN.U0
現環境だとさくよる凍結ゲーで面白くも何もないのでさくよるが出てきたら降参するようにした
こうする事でストレス無く対戦出来るようになったわ

794名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:05:14 ID:XqcTDK0M0
正しい選択だな

795名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:05:24 ID:q1RHnijo0
なあに数もこなせば無双されるのなんて慣れっこよ
ってポケモンでネタパ使うと思えてくる

796名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:07:55 ID:WYB3MARY0
ADチルノ使ってるけど
バスタードチルノソード:確1
ソードフリーザー:確1
バスタードチルノソード:確1
計3タテ3ターンで試合終了したことがあったな

797名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:10:44 ID:OtN8DN920
なにそれこわい
相手何意識して選出したんだ・・・

798名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:11:03 ID:PBG/kZ3Y0
ADチルノ対策にと思ってTこがさ育ててるけどどうなんだろう
対策になってない気もするけどまぁいいか

799名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:12:35 ID:vxbRJJzg0
うーん……リリーのダイヤモンドダストさえ考えなきゃ咲夜よりアリスの方が使いやすいような気がするな

800名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:16:15 ID:7l.kUVWw0
天候は現状の2分の1か3分の2くらいに弱体化されるのかね
でも2分の1だと今のミスルトと同じか

801名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:25:02 ID:.Mkk39Po0
嫁パで1勝できたので満足
混乱が運よく効きまくった

802名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:28:28 ID:NeKxDyAY0
初めての対戦ですごくドキドキした
負けたけど楽しかったわ

803名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:29:35 ID:eP.JShm.0
ぬえカードを装備してないコダマが割と多いけど皆は自粛とかしてたりするの?
なんとなく装備させ辛くて困ってる

804名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:30:16 ID:b0CaPSzY0
ぬえってそもそも使えるの?

805名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:32:35 ID:1TJ7gdmM0
ケースバイケース
どうしようもないほど相性の悪い相手に一手打てただけで不利を覆す神カードとなる時もあれば
成す術も無くゴリ押しされることもある

806名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:34:28 ID:.Mkk39Po0
3倍vs3倍とかのときはぬえ持ってる方が勝つ

807名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:34:48 ID:jyeYvqtk0
今の環境だと何持ってるか見えるからじゃないかな
俺は単純に3垢全てで一度も見たことないだけだが

808名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:36:02 ID:0YSaeA2s0
ぬえは結構無駄になるよ
2発で落ちる時は特に有っても無くても2確ってケースがある

809名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:36:35 ID:.Mkk39Po0
嫁統一パなのでぬえとか遠慮なく使ってる
っていうか使わないと死ぬ
使っても死ぬ

810名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:37:21 ID:YITnf/ts0
早いキャラならやられる前にやれで使わないし
遅いキャラならもこたん装備で他に装備するものなかったら使う程度かねえ
ストーリーだったら1撃耐えるために重宝したが

811名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:37:53 ID:yhNjjCmo0
ぬえとかサリエルとか妹紅とか欲しいけど金がない

812名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:39:22 ID:eP.JShm.0
なるほどなぁ 割と評価が低いのが原因だったのね
まぁ、高い金出したんだし使わなきゃ勿体ないか どうもありがとう

813名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:43:17 ID:1TJ7gdmM0
ふっふっふ。ルナチャ相手にT文か。相手も不利はわかっているだろうが既に手持ちは把握済み!
お前の手持ちでルナチャにかろうじて有利に立ち回れるのは文だけだ!さあサイレントストームで死ね!!
な、HP1だけ残っただと!?これが天然タスキというやつか!相手もさぞかし驚いているだろうな
だがそんな虫の息で

相手の文の二百十日!
\(^o^)/

814名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:43:32 ID:.Mkk39Po0
そんなのでも弱体化しろとか言う声がある理不尽

815名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:46:29 ID:vxbRJJzg0
44ターンに及ぶ死闘で遂に、一体コダマを倒されてしまったので今日はおしまいにしよう。

受け3枚で玉神楽やってるからぬえとか選択肢に入らないな。
一回半減するより20回4%回復する方が強い。

でも、もこたんはちょっとほしいかも

816名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:46:53 ID:NeKxDyAY0
キャラ選択後になぜかはじき出された。どういうこと?

817名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:48:04 ID:0YSaeA2s0
>>815みたいな奴って絶対ID晒せないよね、嘘だから

818名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:48:42 ID:VqeWQUDs0
Tだったら起こらなかった悲劇だな

819名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:50:40 ID:jyeYvqtk0
>>816
俺もさっきなったが原因は知らん
>>817
受けパで相手がワイヤー使ってないなら結構長引かせることできるぞ

820名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:52:11 ID:NeKxDyAY0
対戦相手の方は表示されているんだけど、
なぜか進まない。どうしよう…

821名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:52:46 ID:.Mkk39Po0
大魔王で延々ミスルトのみで寝かせまくったらその位にはなりそう

まあ、自分だったら途中で投げるけど

822名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:52:59 ID:YITnf/ts0
44ターンもやってたら2分立って試合終了するんじゃ

823名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:54:41 ID:o0VjOi1E0
1ターン120秒じゃなかったっけか

824名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:55:10 ID:.Mkk39Po0
>>822
120秒は1ターンの縛りであって試合全体じゃないだろ
っていうか2分以内で決着とかラグを考慮に入れるとほぼ瞬殺だ

825名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:55:44 ID:3bakkeYM0
ADチルノは起死回生凍結もだがあの早さであの攻撃範囲が便利
妹紅なくても十分強いし弱体されてもしょうがないわこれ
有効タイプのほとんどをチルノに依存してる構成だから怖いけどな

826名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:56:34 ID:.Mkk39Po0
最近は咲夜さんよりアドチルの方が厄介な気がしてきた

827名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:00:06 ID:vxbRJJzg0
>>817
土下座して謝るわ。

初対戦で一回アリス捨ててたの忘れてた。


>>821
ミスルトで寝かせ続けるならもっと早く押し切れるんじゃないかな。



ttp://www.tohofes.com/battle/logb.html?room=0&day=20111116004153

828名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:01:14 ID:1TJ7gdmM0
咲夜さん使いは昆布パ構成じゃない場合、凍らせてもクロックコープス設置しないことが結構あるな
アドチルは容赦なく攻めこんでくるし、大抵えげつないPT構成でボコボコにされる

829名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:02:00 ID:19q9C6SM0
>>815
D雛、D村紗、D鈴仙とか?3:3でそこまでやれるのは相当だけど

830名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:07:27 ID:hPyaGC6A0
ALLゾンビFパワロタw Aフランで美味しく3縦させて頂きましたwww

831名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:10:41 ID:OmZo1V3U0
いいからID晒せって
探すのめんどくさいから

832名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:12:05 ID:.Mkk39Po0
何だかんだで
Hさくやはバステ反射持ち相手には凍結自重しないといけないし
Nさくやは炎で死ぬけど
ADチルはその火力と速度で炎も潰すから怖い

833名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:16:34 ID:OmZo1V3U0
ID24630か、アホとして覚えた

大して試合数こなして無いじゃないか
ID見かけたらフルボッコにしに行ってあげるんでよろしく

834名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:21:18 ID:1aJi.DHU0
そしてOmZo1V3U0は帰ってこなかった・・・

835名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:22:10 ID:OmZo1V3U0
いやもうリリー以外にはメタパできてるんで、余裕

836名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:22:29 ID:b0CaPSzY0
いいから帰れって

837名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:23:00 ID:NeKxDyAY0
横にある中止のボタンって棄権する為のやつ?
なんだかフリーズ的な状態で対戦始まらないのが10分以上続いているけど

838名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:26:47 ID:WgThpOeg0
違う、放置者を会場から強制退去させるためのもの。
10分だか操作なしだったら有効だとか。

839名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:28:42 ID:.Mkk39Po0
6分以上放置で双方退去

っていうか自動でやってくれればいいのに

840名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:30:10 ID:ylDESpK60
二回連続同じ奴に放置プレイされたんだけど
会場出てみりゃ他のところで対戦してるし

841名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:32:37 ID:NeKxDyAY0
>>838
そうなのか、ありがとう
対戦始まらないし、自分自身で押してしまってもいいのかな

842名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:36:38 ID:LhkdcqPY0
>>838
10分も待つのか一回全然入ってこない奴いてやめちゃったんだけど大丈夫かな

843名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:43:31 ID:8R9ugIWs0
どーもポケモンのくせでこっち落ちたあとの交換で相手の交換考えずに選出してしまう
この読み合いも面白いんだが違和感が抜けねえ・・・

844名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:43:42 ID:jyeYvqtk0
なるほどよしか強いな
霊じゃなかったら不一致になるし相手からの攻撃は抜群になる
よしか→霊にされる→闇で攻めるのコンボでやられた

845名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:54:49 ID:7l.kUVWw0
よしか、Eルーミア、Aレミリアと狙ってるとしか思えないPTに思惑通りやられてしまったぜ・・・

846名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 02:00:00 ID:VqeWQUDs0
初手の芳香の毒牙にかからないようにするしかないね。そこまで早くないからまずは動きを止めることからかなあ対策

847名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 02:06:20 ID:sP4zinD20
戦闘ログって
ファイルのアドレスが日付になってるから
秒単位で同じ時間に終了した試合があると
上書きが起こるみたいね

848名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 02:10:08 ID:jyeYvqtk0
ぬえ持ってたら1発で倒すのは不可能だし
他のコダマに換えても結局意味ないしなぁ
対策が睡眠か凍結しか思いつない

849名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 02:41:55 ID:VqeWQUDs0
天子ちゃんおすすめ。芳香に抜群取れるし弱点はむしろ減るしスキルのお陰で抜群が他のキャラより痛くない

850名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 02:46:27 ID:dAxq9DvUO
禁書無しでワイヤー使えるアリスってAだけ?
Aアリスはワイヤー張って壁張れば役割完了みたいな感じで使ってるけど、実は物理型にすると大半の鋼や氷や闇や無が狩れる
素早さ勝ちさえすれば咲夜やマイ辺りは一撃で消し飛ばしてくれる


え?一致特殊の最強技が威力90?そこは諦めてw
ついでに風にすげー弱い、風パに苦手意識があるのはこいつが立ち回れないからかもしれない

851名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:02:58 ID:7mhZNjEY0
闘 天啓気象の剣 物理 90 100 30 天候発生時、スペルの威力が1.2倍。天候を終了させます。
調べたら天子のスペルか

852名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:06:38 ID:VqeWQUDs0
あれそれ誰が使える?
変更でも入った?

853名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:16:53 ID:7l.kUVWw0
リリー弱点もらう上に天候強制終了か、天子持ちにはうれしいだろうな
リリー側は残りのメンツから戦略を組み立てなきゃならんが・・・
そもそも元からなぜ天子に天候系の技がなかったのか疑問だったしちょうどいいんじゃね

854名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:24:07 ID:jyeYvqtk0
第4会場が300ターン以上やってるんだが通報した方がいいのか

855名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:28:13 ID:jyeYvqtk0
まあ一応禁止事項にもないし夜中だしいいかな

856名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:33:26 ID:7l.kUVWw0
見てきた、引き分けボタン必要だなこれはww

857名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:34:20 ID:Ku7pBb2c0
>>854
観戦してるけどすごいなこれ
霊夢居座りすぎで全ステMAXになってる怖い

858名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:34:53 ID:X/w8fEr20
幸いにも片方は混乱無効のスキルが消えてるから混乱自爆待ちできるけど
色々と酷いなw

859名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:36:33 ID:Ku7pBb2c0
ソウルスカルプチュア!
こうかはばつぐんだ!
48のダメージを与えた!

なにこれぇ・・・

860名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:40:11 ID:7l.kUVWw0
勝ち確定した方が降参したか・・・
彼方ちゃんもログ見て気づくだろうかね

861名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:44:17 ID:jyeYvqtk0
降参読み降参が決まったな

>>851
今でもてんし強いのにリリーsに対しても有効になるのか
15回くらいしたが初手Dてんしがほとんどの相手にささった

862名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 04:11:34 ID:Ku7pBb2c0
観戦ログ漁ってるけどおもったより色んなコダマ出てくるし
猛威振るってる奴はいるけどそいつらもあっさり倒されたりしてる
思ってたよりはバランスいいような気はしてきた

863名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 04:32:31 ID:AN1dgEeQ0
強コダマ起点として初手だしと考えておけば対策しやすいし何とでもなるもんだ
7体の中に対策コダマがいない場合はご愁傷様だが

864名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 04:38:19 ID:FlzUXPiM0
もこたん活躍させたいから他の5体で水、樹を匂わしてるのに岩入れてクンナヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

865名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 05:03:08 ID:o8femXTk0
天子は等倍2発で並耐久を落とせるのにハードロックのせいで抜群取れてもほぼ1:1交換覚悟しないといけなくてキツいわ

866名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 07:00:23 ID:k7DDG4qI0
アリス D雛って相手が並んでたけどる〜ことちゃんが麻痺とNHでなんとかしてくれました
それとゆめこのメイドインヘヴンの安定感はかなり高い気がする

867名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 08:22:30 ID:O8iK3JSM0
>>864
その構成だと逆に妹紅対策されないか?

868名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 08:27:38 ID:.Mkk39Po0
>>864
むしろ妹紅入れてくると予想しやすい気がする
あと水樹でカバーしたらどっちもTさなえに屠られる

869名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 08:37:39 ID:Ku7pBb2c0
妹紅警戒されたくないならほかの炎コダマとか
妹紅以上に対策あった方がいいADチル、D霊夢辺りをつっこんどいたほうがよさそうな気が

しかし妹紅以上に警戒必要な炎っていたっけか

870名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 08:45:13 ID:.Mkk39Po0
以上ではないけどキスメ、サニー系は強め
あと補強されたHみすちーがどんなもんかわからん

流石にこの時間帯に対戦はいないな

871名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 09:13:38 ID:AN1dgEeQ0
ピンポイントで使うならD妹紅よりAサニーのほうが使い勝手良いイメージ
AD妹紅と割と当たるからかもしれんが

872名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 09:18:30 ID:jaDUEmm60
最後1:1になると凍結ばっか咲夜とかADチルノ使いって狙ってくるよね
普通に殴って弱点付ける静葉にまで狙ってくるもんだから、2回回避スペルして逆転勝ちとか笑った

873名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 09:19:00 ID:WgThpOeg0
ログを整理してたらとりあえずID数は735個だった。

874名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 09:37:27 ID:o8femXTk0
画面の表示が実際と1テンポずれる現象が起きている気がする
待合画面で入室ボタンが出て選んだら装備選ばず上から3人出たり”試合開始します”のメッセージが出てないのに技選択が出て
選んでしまうとそれが1ターン目の行動扱いになっちゃってその直後普通に始まったように見せかけてそれは2ターン目だからキングクリムゾン状態になったり
怪しいと思ったらF5押せば治るみたいだけど

875名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:05:11 ID:fYYk2QtM0
>>872
それで笑ってられるのはすごいな
相手がたまたま間抜けなだけで実質負けなのに

876名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:11:18 ID:AN1dgEeQ0
それだけ守る強いですね、身代わりいらないですってことだな

877名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:16:23 ID:o8femXTk0
ラス1が静葉みたいな守る消耗型だと燃費悪いキャラは強制読みゲー突入して嫌らしい

878名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:22:45 ID:HHLNtAmY0
>>875はきっと>>872のどっちかあるいは両方使ってるんだろうな
負け惜しみ臭が酷い
やっぱ厨キャラ使いは厨が多いのかも

879名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:25:11 ID:Ku7pBb2c0
腕が悪いのが>>875
頭が悪いのが>>872でしょ
そして俺は性格が悪い

880名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:26:23 ID:.9auURUwO
相手が間抜けでも勝ちは勝ちだしな
実質負けとか何言ってるの…

ごり押しより読みゲーの方が楽しいがなぁ、凍結ゲーばっか狙う奴には
守りとか普通狙うぜ

881名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:27:06 ID:jaDUEmm60
悪かった、一言でなんか場を荒げたみたいになってしまって

882名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:48:54 ID:Ku7pBb2c0
>>881
ネガればうざいって言われるし
褒めれば自演乙って言われるんだし
適当に流せばいいよ
俺が言うのもなんだけど

883名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 11:09:08 ID:yW8AwPYc0
相手がかなり有利だったのをひっくり返せたっってのは読みとしてすごいと思う、じゃだめなのかい?

884名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 11:17:41 ID:yyBjF5Qg0
つーか凍結じゃなくてもザワールドとか避けたら勝ちじゃないですか
消費低いの使ってたらまだしも

この辺、受けと攻めの間で激しい読み合いがあるんだろうなぁ
避けるか攻めるか、攻めるか休むかーみたいな

885名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 11:19:45 ID:P0dBXkNI0
勝てばいいそれが全てだ

886名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 11:58:11 ID:b0CaPSzY0
勝てればどんな戦法も正義

887名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 12:02:54 ID:yW8AwPYc0
このゲーム持久戦になればVP消費で相性引っくり返せるってのはでかい

888名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 12:03:16 ID:jyeYvqtk0
勝てなくてもかわいいが正義

889名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 12:42:51 ID:dAxq9DvUO
氷とか鋼とか樹とか風はよく見掛けるな
複合タイプとして雷や理もそこそこ居るけど、技としてはあんまり使って来ない

炎は最低一匹は入れておいた方がいいのかな

890名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 12:50:34 ID:q1RHnijo0
凍結が恐ろしい現状炎や氷が一体も居ないのは甘え 勝ちたいならね
それに、凍結使いに居るだけで警戒させる役割もできるしな

891名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 12:54:31 ID:.CmJSE7QO
炎は実質凍結が無効、火傷も無効とその時点で強い
氷に攻防共に強いし鋼突破の最メジャー
オマケにポケモンほど水で強い奴がゴロゴロしすぎていないので環境が追い風あやや状態

892名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:03:44 ID:pBWKmWVY0
抑止力と言う意味でも炎はいた方が断然いいな
まあ場に出すとあっさり狩れる事も多いが
自分の相手が偏ってただけな気もするけど水地面を気にしていても岩を無警戒な人が多めだった
キリングバイト急所おいしいです

893名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:07:42 ID:AN1dgEeQ0
妹紅をPT一覧でチラ見せしておけばそれだけで夢月辺りは引いてくれて楽かな
3体には入れなくても最低PTにはいたほうが牽制する上でも良いんじゃないかな

894名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:32:17 ID:eXzwsIWsO
昨日幻月夢月手持ちに入れて妹紅三体入ってるPTが出てきたら妹紅三体全部でてきたわ
結局乱数で負けたけど

895名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:46:57 ID:vV9kgVY60
乱数で負けたって言い方は情けなくて可愛いな。
本当は勝っていたんだぞ感が半端なくて実に子供っぽくて可愛い。

896名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:48:42 ID:8eNfmOIo0
素直に負けたって言えばいいのにこのスレの住人は本当は勝っていたんだけどこれこれこうでって感じで言うから面白い

897名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:48:53 ID:P0dBXkNI0
ポケモンだと廃人は乱数も計算してからやるらしいがこのゲームだと乱数幅が広いからきついか

898名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:59:53 ID:1VLZenjU0
相手の素早さが見えてしまうから最低値引いて抜かれると悲しくなる

899名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 14:03:40 ID:.fmvCNcIO
運も実力のうちだ

まあこの言葉は正確には「運に左右される分を調整することも実力のうち」なんだがな
有利なら運要素を減らし、不利なら運ゲーに持ち込むのが肝要
玉神楽で乱数でかめなのは勝敗が確定する場面を極力減らしたい意向があるんだろう
固定ダメのナイへ、絶対必中の未来予知が弱体化したのもこの一環かもしれない

900名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 14:07:12 ID:eP.JShm.0
ほぼ同じ素早さ 相手先行でベーリングしてこっちの攻撃が外れて次のターン、こっちが先行で攻撃外れてベーリング直撃
腹立つわ

901名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 14:12:49 ID:b0CaPSzY0
これそういうゲームだから

902名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 14:13:44 ID:AN1dgEeQ0
キャラ別の仕事ってあると思うがまだ個々のコダマが各々やってる感じだな
3匹1セットのPTなんかもそのうち出るんだろうけども

903名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 14:14:40 ID:P0dBXkNI0
>>900
その逆でベーリングで飛ぶ前に攻撃くらって次のターン先行ベーリングしたせいで結局2回攻撃くらってワロタ

904名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 14:36:45 ID:1VLZenjU0
役割理論のヤダマうんたらかんたらですぞwwwとかやるのか

905名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 14:42:12 ID:oM7XULvs0
玉神楽の3vs3には汎用理論が似合いそうだよぉ・・ってか?

906名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 14:48:22 ID:Ku7pBb2c0
ベーリングとエリスカードのシナジーはうさんくさい

907名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 14:49:59 ID:AN1dgEeQ0
妖夢の0ターン先制攻撃もかなり胡散臭い
何故セットアップ時点でアドが取れるのか

908名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:06:04 ID:gh1nd8jI0
対戦しようと思ったら「入場画面に戻る」しか表示されなくて何も操作できなくなったんだけどどうすんだこれ
放置してるみたいじゃないか・・・

909名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:10:32 ID:V/vJkaQA0
こっちは相手が延々と準備してる状態で10分…

もう…ブラウザバックしてもいいよね?

910名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:11:08 ID:oM7XULvs0
あんまり人こないなら外から中止ボタン押せばいいんでないか

911名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:11:57 ID:jaDUEmm60
そういう時に、別窓開いて自分が入ってた会場のログみると
なぜか自分が何も操作していない、と判定されている時がありました

912名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:14:38 ID:eP.JShm.0
>>899
運も実力のうちってのは違うと思うんだよなぁ
安定せず人の意思の届かない部分が運
結果=実力=地力+運 だと実力は運で左右されることになるだろ 実際に運で左右されるのは結果なのに 

だから結果=実力+運が正しいような気がする
まぁ、「結果が出てる=強い」だから皆もちゃんと運命力を身に着けるんですなwww

913名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:19:38 ID:3NcOIZrc0
運命を操ってもスペルの追加効果の発動率を10%下げぐらいしかできません

914名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:21:42 ID:P0dBXkNI0
無印からかせんと神キャラ出ないかな

915名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:31:34 ID:yH5U0om60
>>911
たまに相手が準備し終えても、こっちの画面が移行しない時があるから
そういう時は手動で更新するといい

916名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:32:27 ID:CI9xqEb.0
妹紅カードないときびしいなー
はやく神子カード実装してよおおおお

917名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:35:18 ID:.fmvCNcIO
だから運を「調整することも」実力のうち
調整の末残った純然たる運は神のみぞ知るどころだから
これすら「実力」というのに問題あると言うのは仰る通り
実力なのはそこへもってくまでの過程

先のアドチルとしずはの例で言うなら
詳細が分からないから実際は違うかもしれないけど
一般的にかなり上位キャラであるアドチルを有しつつ不確定要素の高めな1:1の状況にしてしまったのはしずは側とアドチル側の実力差
回避技があるものの属性相性がいい相手に対して、VP高い技をぶっ放す博打に打って出てしまったのはアドチル側の実力の拙さ

対して速度同等時にベーリングで二発よけるか直撃するかは純然たる運
基本的的にこういう要素を減らすのはあらゆるゲームの攻略の基本だし
意識してなくても大抵のプレイヤーはそうしてる
マスパが嫌われ気味なのも運要素がでか過ぎるから

918名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:42:37 ID:mO7sHbso0
マスパ系は命中を普通に100にして反動ダメくらうスキルにすりゃいいんだよな
今よりは絶対使われるようになる修正だと思う

919名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:49:07 ID:P0dBXkNI0
でもマスパ持ち全員にやるとまたナイヘの悲劇が起こりそうだしな
今ある技修正するより技増やせばいいのに
3進化あっても技8個固定とか面白みがないな

920名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:56:15 ID:CI9xqEb.0
HPってナイヘ考えたら361以上にしておくべきなのかな?
でも対戦しててナイヘ使ってこられたことほとんど無いから気にしなくてもいいのかな
てかポケモン知識全然無いからBPの振り方の基本が全くわからん

921名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:00:31 ID:GQWxHLoU0
対戦実装記念でコダマ1体をBP・禁呪・レベル持ち越しで交換できるか
1体か…うちのPTは弱体化される要素もないから素直に蛍の部屋に封印されてるコダマをPTバランス考えて交換すればいいだけかなぁ

922名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:02:22 ID:.fmvCNcIO
マスパを調整するにしても同じ調整じゃなく
・命中、VP据え置きで威力増加によるリターン強化
・命中向上によるリスク低下(100%の場合威力かVPは悪化)
・低命中以外へのリスク転換(反動ダメや後攻属性)

くらいにバリエーションつければいいと思う

923名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:03:02 ID:WgThpOeg0
120/100/60か120/75/30くらいじゃねえと使わんな・・・

924名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:04:36 ID:CI9xqEb.0
大幅調整するならBP返還アイテムは欲しいよね
今までナイヘだよりで攻撃系振ってないキャラを戻すのとかきつすぎなんじゃ

925名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:04:57 ID:OtN8DN920
120/75/50とか当たらなさ過ぎてもうね
だが同じ命中率の魔王催眠はよく当たる

926名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:13:08 ID:AN1dgEeQ0
バ火力だけならEルーミアも大概だな
対策ないと等倍でボコボコにされ兼ねない

927名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:15:36 ID:oM7XULvs0
D雛が地面通るようになった代わりにA雛が地面無効化か
まあこれで地面通るから読みやすくなってこちらとしてはありがたい

928名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:15:44 ID:mO7sHbso0
>>921
うちはTにとりがダメぽなんで変えるかもしれん
物理が得意なキャラなのに禁呪含めて該当スペル1個とかさすがに虐めだわ

>>926
個人的に壊れ性能コダマだと思うから修正もやむないと思ってる

929名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:23:13 ID:.fmvCNcIO
>>925
大魔王の悪戯もエリスで命中強化されるまでは使う側は戦々恐々だぞ
二三回連続ミスとか結構ざら
逆に言えばだからこそエリスは大魔王の定番お供

>>926
急所防御の無い状態でのコンガラ付Eルーミアの威圧感はやばい

でもとりあえず弱体化とか言うのは筋違い

930名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:26:59 ID:XqcTDK0M0
やっと強コダマ修正始まったのか、と思ったら仕様変更”案”だと
対人戦は人形劇で満足してしまっててやる気は無いけどまぁ修正頑張ってくれ

931名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:30:40 ID:P0dBXkNI0
D雛タイプ変更か
まあ鋼違和感あったし状態異常無効と合わさったら強すぎだわな

932名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:34:42 ID:oM7XULvs0
スキル変更だろ?

933名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:36:43 ID:FlzUXPiM0
A雛がD雛に間違えてるな

934名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:37:00 ID:AN1dgEeQ0
地無効が消えるんだろ?重複が追加されるから天子がハッスルしだすな

935名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:38:37 ID:CI9xqEb.0
Dゆゆ様が結構ヤバイと思うんだけど習性項目には無いのかな

936名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:44:05 ID:CI9xqEb.0
はやめに赤いポリゴンかなしばれば打開でしたね

937名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:45:08 ID:X/d2zsw.0
ここでは比較的メジャーな悪霊が3倍弱点だからなあ、どうなんだろ
しかしN雛は特に変更なしか

938名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:46:33 ID:.fmvCNcIO
どう工夫しても絶対覆せない有利以外は修正すべきじゃない
Dゆゆなんか闇の餌食だろ
とは言え修正対象のラインがいい加減なのも事実
だからあれもこれもとなる

939名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:47:07 ID:oM7XULvs0
逐一出していくと対象が増えていくだけだし様子見たら?

940名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:49:44 ID:X/d2zsw.0
まあ自分的にはDようむに下方修正入らなくてよかった
先制やら混乱消された日には・・・

941名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:51:00 ID:IEmtSaeQ0
D幽々子はスキルも種族値もかなり優遇されてるけど
タイプが酷いから精々強コダマ止まりって感じ
彼方ちゃんにしては良いほうの調整だと思ってた

942名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:53:10 ID:JpB/L8CI0
あれで霊単とかならハンパなかったな

943名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:06:52 ID:eP.JShm.0
消費50%増加で継続ダメってのが鬱陶しいなぁ
20技でも2回やったら黄色だし Tぬえで積んじゃう訳なんだけども

944名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:10:16 ID:HS7M8EZ.0
調整案出てたから眺めてたんだが
>他3体(サラ・エリー・くるみ)は中の上程度の強さであり、他の修正は不要
エリーはジムで出てきて困った事が何回かあったけど他はどうなの?

945名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:11:43 ID:OtN8DN920
サラは攻撃範囲広いけど火力不足
くるみは廉価版レミリア
俺の中だとこんなイメージ、弱くは無いが強くも無い

946名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:14:53 ID:upq430NY0
>>929
Eルーミアは耐性多種でおまけに回避スキル持ちはやりすぎだと思うが。
使ったことないから知らんのだろうけど燃費の都合で天子ともやりあえるぞ

947名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:17:54 ID:PyYrtdhc0
やったことないが、D幽々とDレミのコンビは弱点カバーしあってて強いと思う
ギャストリの継続やツェペシュのスキル消しで受けられても効果的だし
無属性対策でAレミの方がいいかもしれないが

948名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:20:32 ID:.fmvCNcIO
むしろ調整対象候補にあげられこと自体が謎なレベル
鬱陶しい=弱体化という短絡的思考何だろう
自分で工夫してどうにかしようとせず他人にどうにかしてほしいと願うことしかしない

ゆゆこだって諏訪子つむなり闇霊入れるなりすればいい
ぬえやせいがには単なるカモ

949名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:22:39 ID:4T/gROfMO
D雛なんて継続ダメに弱すぎて炎どころか他の耐久型全部のカモだったコダマを・・・
斜め上だなあ

950名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:26:59 ID:AN1dgEeQ0
やはりぬえはいないとダメか
実際幽々子がダメなら、ワイヤー・状態結界・未来予知してそこからA極相手でも無い限り相手のVP枯渇までエリクサーで粘って味方全快とかできるADアリスはとっくの昔に候補だしな

951名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:30:52 ID:P0dBXkNI0
>他の耐久型全部のカモ
初めて聞いたわ具体例挙げてくれ

952名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:32:54 ID:.fmvCNcIO
仮にゆゆこ弱体化なら
今度はゆゆこ使いからぬえ弱体の陳情がはいる

Eルーミアはストーリー以外は対戦してないから
詳しい話しはできないけど
本当に対処不能レベルに強いの?
少なくとも急所はEルーミアみて対処しない奴が悪い

953名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:34:21 ID:upq430NY0
>>948
持ちキャラだから対峙時の対策考えてるけど、工夫と言われても難しいぞ。
まぁ、身内のアイツの持ちキャラだから弱体されないのは判ってるんだがな

954名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:34:57 ID:JpB/L8CI0
幽々子弱体化はまあある程度なら構わないけど
スキル2を変更とかされるとサリエルを持ってない俺が泣く

955名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:35:29 ID:3TjH94rY0
吸収技持ってるけど神キャラ狩れるT早苗はHC振りとBD振りどっちがいいんですかね?

956名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:36:28 ID:svRmweNU0
博麗の修正微妙すぎて何とも言えん…
ホーミングアミュレット消して八方残す理由がわからん

957名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:36:52 ID:AN1dgEeQ0
急所対策さえすればぬえ程度だと思う
ストーリーイメージと違うからそういう対策は必要だって言いたかったんだが、修正しないといけないって意味に伝わったらならすまんかった

958名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:40:25 ID:upq430NY0
>>957
装備封じ対策は?
巧い奴だと交代時に狙って使ってくるんだが

959名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:40:59 ID:4T/gROfMO
リリー大妖精T早苗ゆゆこ船長にとりとメジャーどころ含め歯が立たない奴だらけ、その他の継続ダメ持ちにも勝てる要素がない
炎だとキスメ妹紅を筆頭とし他の奴にも勝てる要素がない
ほかには星やリリーBにも勝てないし一見相性が良さそうな咲夜なんかを相手にしても
火力の無さが災いしてワイヤー撒かれて余裕で受けコダマを出される
その他の補助持ちコダマにも同じことが言え決定打や継続ダメスペルを持ってないせいで相手は障壁張ったりやりたい放題

彼方ちゃんは強いと思い込んでたみたいだけど実はキスメにも劣るかも知れないコダマ
ゴミみたいな構築でこいつにぶつかりゃ強く感じるかも知れないな
そういうゴミ使いの声がでかかった悲劇ってことで

960名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:41:14 ID:.fmvCNcIO
手持ち枠が六個だけなのにあらゆりコダマに対処できると思うのが間違い
どんな組み合わせでも穴ができる
これはみんな一緒
仮に完全無欠の組み合わせがあればそれこそ修正対象であり
だからこそ誰にでも効果甚大なWワイヤーは廃止された

そんなにオールマイティーな態勢がお望みなら課寄付で枠増やせば?
・・・って課寄付枠対戦で選べたっけ?

961名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:42:44 ID:IEmtSaeQ0
最近アホな携帯が増えてるのは気のせいか

962名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:42:45 ID:4T/gROfMO
ゆゆこと早苗が弱体化意見出てないのは彼方ちゃんの身内が使ってるからでしょ

963名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:46:07 ID:4T/gROfMO
>>960
六匹居れば現状リリー以外に全て対策した構築が作れるはずなんだが
それも膨大な組み合わせが

ちびサニーとかで枠埋めて実質三匹で潜ったりしたけどどうしょうもないって相手には当たったことが無かったけどねえ

964名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:48:35 ID:PyYrtdhc0
彼方ちゃん基準で中の上から上の下くらいなら修正対象外だろう
上の下になれたコダマは運が良かったな

965名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:55:31 ID:iP5s8S4s0
EルーミアはVP消費が大きい闘スペルは回避スキルで避けて
交代時を見計らって装備無効。ほっとけば回避ステも上がってラッキー。
等倍ならスキルで急所で競り勝てる。
未来予知は弱体化されて、黄砂は無効、ダイヤモンドダストは弱体予定。
隙という隙が無いのは確か

966名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:58:42 ID:OtN8DN920
一応300万かかるからそれに見合った強さはあってもいいと思うけどね

967名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:00:47 ID:P0dBXkNI0
金額=強さとかアホだろ

968名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:01:33 ID:WgThpOeg0
>>967
彼方ちゃんはアホの子だったのか・・・

969名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:03:17 ID:1TJ7gdmM0
ここ見ているかわからんけどついさっきパンデミックパに当たったD霊夢D美鈴Nアリスの人
芳香は霊属性だから美鈴のカウンターはスカるよ…意味ないよ…

970名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:03:18 ID:DUF0tWXs0
AD藍は能力的には使いたかった

971名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:04:03 ID:iP5s8S4s0
まぁ、あとミスルトのVP吸収無くせばほぼ万全か
色んな弱体化の網の目を潜って
一部の強キャラが凶キャラになってるのが現状

972名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:10:50 ID:JpB/L8CI0
普通のRPGなら金額=強さだろ
罠アイテムとかもなくはないが

973名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:14:49 ID:.D8/OINs0
>>969
対戦ありがとう
本家でも悪にミラコ撃ったりしてるわw
神霊廟キャラも面白そうやね

974名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:22:31 ID:Pfxg/iUM0
対策してないだけであのコダマは強いとか言う奴なんなんだ
そう言うのも無くすためにカード⇔コダマっていうふうにした方が良い

975名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:27:55 ID:B23Uz8SU0
メンバーチェンジし辛い環境だからなぁ
負けたらその都度文句言ってるんじゃないの?

976名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:28:51 ID:eP.JShm.0
コダマによって対策にも色々種類やら難度があるからなぁ
対策し辛いコダマが反感を買うのも仕方ない 皆が言ってるように枠制限もあるしね

977名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:32:22 ID:0qeh2DfM0
レベルフラットになったから
新規契約によるレベルダウンはそれほど痛くはないが
BPが吹っ飛ぶのはきついな
せめてBP引継ぎ可にする、あるいはビール大安売りしてくれれば
それか蛍部屋2枠ほど追加するか

978名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:33:32 ID:.fmvCNcIO
どんなキャラだって絶対無敵じゃないだから
負けてムカつくならどうやって勝てるか考えるべき
考えるの面倒とかならそのムカつキャラのいるPTが負けた試合のログ見て
倒し方を参考すればいい
それすらせず弱体化しろと喚くのは論外
自分の手持ちがそう言われれば誰だっていい気はしない

979名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:35:43 ID:eP.JShm.0
寄付しないのは甘えみたいな風潮なんすかね?

980名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:37:23 ID:Q4tRmA8g0
実際、Eルミは対策らしい対策を言える奴いないんじゃね?

981名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:37:29 ID:yW8AwPYc0
寄付しなくてもそこそこ勝ててるから満足だよ。まあ運が良くて厨パぎみだからだと思うけど

982名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:39:36 ID:X/d2zsw.0
まあ千円だしな、中高生とかは知らんがポンと出せる金額ではある
しかしネットのゲームには一円も出したくないって気持ちも分からんでもない

983名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:40:11 ID:HQyPwPkM0
>>928
Tにとりはまだ変更の可能性あるぞ
チャットで強化どころか弱体じゃねってメール来たんでこれも宿題とか言ってた

984名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:42:28 ID:1TJ7gdmM0
Eルーミアって一輪さんのカモじゃないのか
一輪さん目の前にしたルーミアは怖いから逃げるか見切だろうが、一輪さん側はとりあえずのスペル封印で安定
一発二発喰らっても大して痛くないからとりあえずのクラーケン殴りぶっぱ様子見で十分
いくら命中下げられても一輪さんは命中常に+30%だからまず当たる

985名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:42:44 ID:JpB/L8CI0
別にそこまでして勝ちに行かなくてもいいんじゃね?
自分の好きなキャラを使って勝った負けたをやってればいいと思うんだが

986名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:43:07 ID:gh1nd8jI0
Eルーミアは防御積んだナズーリンのペンデュラムで半減合戦してればいいんですよ(適当)

987名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:45:03 ID:1aJi.DHU0
そろそろ次スレの季節ですよ〜

988名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:45:04 ID:jB6Zsr8o0
ゲームは遊びじゃねぇんだよ!なんとしても勝つんだよ!!

989名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:47:51 ID:xUQcBYR.0
色々遊びたい俺には枠20でも全然足りないな
30か40くらいにしてくれないかな

990名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:48:18 ID:4lb5q4kk0
慌てちゃって相性とか考えてる余裕が無い
誰にも勝てる気がしないなぁ

991名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:48:31 ID:KQEy7ao60
テンプレ特に追加とかはないよね
次 立ててくる

992名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:48:40 ID:Q4tRmA8g0
>>984
その封印は回避不可なの?先制回避持ってるみたいだけど

993名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:49:03 ID:OtN8DN920
なんで格闘相手と殴り合わんといかんのよ

994名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:51:44 ID:FlzUXPiM0
等倍対決ですよね

995名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:52:33 ID:.Mkk39Po0
>>983
にとりが何をしたってレベルだな
耐性多いけどそれだけじゃんとしか言いようがない

996名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:53:23 ID:.F0eOVUE0
よく分からんが使用率かなり低い一輪さんがガンメタになってるって言われてもしゃーなくね
逆に対策そんなもんかよ、みたいになる

997名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:53:49 ID:KQEy7ao60
次スレ
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第31話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1321437031/l50

998名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:55:09 ID:.Mkk39Po0
>>997
とりあえず弱体化の話は怒り狂う人がいるからしない方がいいな

999名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:56:16 ID:yW8AwPYc0
殴りあいさせたいならヤマメちゃんの蜘蛛の巣使おうぜ。はまると面白い

1000名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:56:45 ID:Ku7pBb2c0
>>997
おつ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■